グリス、ディグリーザ、パーツクリーナから、ピカール、コールタール、
ヨダレまで各種ケミカルの性能、感想、使用方法などについてマターリ
語るスレ。ケミカルマニア・常習者の方も、ビギナーの方も、いらっさ
いませ。過去スレ等へのリンクは
>>2-5 あたり。
5 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/08 13:30:22
>>1 乙。
俺のオススメはやっぱVOODEWだね!
最近クリートに使ってみたんだが、クリートが削れるあの
金属粉がぴたりと無くなった。RESPOだとツルツル滑るだけで
削れはおさまらなかったがVOODEWだと適度なすべりで
金属が保護されていい感じ。
乙。 おれのお薦めはWELDTITEのTF2だね。 そこそこサラサラ、そこそこ汚れるけど、使いやすい。
おつ。 俺のおすすめはホムセンデラックスセットだね。 エーゼットのブレーキクリーナ、リチウムグリス、チューブ入りモリブデングリス。 もちろん爺の代から受け継がれし伝説のグリスガン使用。 そしてクレ業務用チェーンルブ。何の変哲もない有機モリブデンと増粘剤入り鉱物油。 ドケチで真っ黒になりたい香具師におすすめ。
最近、チューブ入りのデュラグリス購入したが、ドイツ製だった。 日本製じゃないのか・・・
9 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/09 00:08:31
洗浄と潤滑がこれ一本で! …どうだろねぇ…。
11 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/09 00:58:03
FLってどうもダメだよな。 アメリカン商売だから日本人には受けない。
今日、初めてディグリーザを買って使ってみました。 購入したのはフィニッシュラインの「シトラス・バイオソルベント」。 溶剤臭いかと心配していたら、シトラスフレーバーのいい香り。 風呂場で使ってもモウマンタイですな。効果の方もてきめん。 で、チェーン周りがきれいになった所で外は雨。OTL。早く走りたい。
皆さんはケミカル類使うときにはゴム手袋とかしてます?
15 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/09 12:38:36
>>14 使わないから年中手のひらの皮むけまくりです。
17 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/09 12:43:05
ディグリーザーの廃液って一般的に 固めるテンプルで固めてから捨てるんですか? ディグリーザ 廃液 で検索しても出てこないのですが
固めて捨てないといけないほど大量には使わないけどなぁ… 下に新聞紙数日分敷いとけば吸い取っちゃうし。
ワークグローブって液体のケミカルは浸透してこない?
専用のケミカル以外に、 無水アルコール とか 抽出用溶剤(有機溶剤)とか 使ってる人いません? 手軽に安定して手に入る(薬局で売ってます)し、専用ものに比べて 安いようで、使い方次第では良いと思うのですが。 漏れは軽い脱脂にアルコール、リムの掃除などにリグロインという 有機溶剤使ってます。 その他薬局やハンズの化学実験コーナーなんかで手に入る もので使える奴あったら教えてください。
23 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/09 16:07:26
>>22 揮発性の高いケミカルは自転車の掃除にはあまり向いてないと思う。
リムはソフトストーンが一番楽で綺麗になるし。
スプロケとチェーンの掃除をするときはどこまで分解してますか? チェーン外す? スプロケ外す? ディレーラーまで外す?
('A`) <ヒロシです… ('A`) <分解するのマンドクサ
>20 してくるよ。 「メカニックス」とかあの手のグローブは あくまでチェーンリングの歯先とかで怪我をしないためだけ。
>14 100枚500円ぐらいの薄手ゴム手愛用。ホムセンにて。
ゴムは溶けてやばいだろ。 ニトリルか、せめてビニールにしろ。
台所用のポリエチレンの手袋じゃね? 100円ショップでも売ってる でもあれ作業中にすぐ穴が開くからホムセンの牛皮ワークグローブ使ってる 一組300円くらい
30 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/10 13:23:17
きょう寝床で、前ハブがグリス切れを起こしてる夢をみた。 前ハブに天然砥石のような石でできたパチンコ玉大のボールが 入っていて、ひからびた状態で傷ついていた。 朝起きて自転車で出かけようとすると、自転車カバーの 前半分が風で飛ばされてむき出しになっていた。 さほど気に留めずにでかけると、前輪からかすかに シャラシャラという音がする。 帰ってから前輪をはずしてみると、案の定グリスが切れていた。 このまえ雨中走行したこともあって、グリスが乳化してダメになっていた。 ジャバラグリスはやっぱり雨に弱い気がする。 とりあえず、もっと安いシャーシグリスに交換しておいた。 しかし今朝のあの夢は ・ ・ ・ 16年物のオンボロロードだけど、 もう私と赤い糸で結ばれているんだろうか。
あのな、それ以前の問題で、 外におくなよ。
穂無線にすごく安いグリス売ってるんだけど。 安っぽいチューブに大量に入ったリチウムとか モリブデとかのが100円とかで撃ってる。あれでOK?
リチウムで問題ないよ。 盛りブ伝は耐水性に劣ると言うけど俺の場合、黒くて汚れ具合が分からないからイヤ。
>>33 リチウムは汎用。モリブデはガッツンガッツンするところ用。
モリブデはリチウムに黒い粉を加えたものだから、耐水もそんなに変わらんと思うなあ
高い。一瓶千円くらいだっけ? メチルなら安いが、絶対にやめとけ。
アレは酒の代わりに飲む香具師が出ないようにわざと高くしてあるんだとさ イソプロピルアルコールなら車の水抜き剤として売られてるけど、なんか入ってるみたい コーヒーショップに行くとちゃんとしたのを燃料用として売ってるらすぃ 普通の燃料用アルコールもいいかも。シミ抜きに使うこともあるらしいし。
>>38 燃料用アルコールなら、500mlで350円だが、これでいいの?エタノール30%、
メタノール70%だけど・・・
>>39 飲用したり密室で使用しないなら問題ないが揮発が早いからどうかな
あと万一発火したときに炎は殆ど見えないので注意
>>39 とりあえずおすすめしない。
飲まなきゃ大丈夫そうだけど、雫が目に飛び込んだ場合は
非常に危険。同じアルコールならイソプロピルアルコール(ガソリン車用水抜き剤)のほうが遥かに安全だし。
ていうか、そこまでしてアルコールを使うメリットは無いと思われ。ホムセンのディグリーザーはイイヨー。
純粋なエチルアルコールには酒税がかかるんだよ。 イソプロを混ぜて酒税がかからんようにしたやつも売ってる。
44 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/10 21:11:14
チェーンやスプロケのクリーナーで強力なヤシ教えてください。 今日店でFLのシトラスバイオとエコテックが売ってたのだが、 どっちがよく落ちますか? それとも別にオススメあったらヨロ<(_ _)>
>>44 シトラス>>>エコテック
って感じ。
他は、840ML入りのパーツクリーナー系は、みなよく落ちるよ。
それを含めると
クリーナー>>>>>>>シトラス>>>エコテック
って感じ。
攻撃性も比例するけどね。
46 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/10 21:25:58
>>44 FLならスピードクリーンが最強に落ちる。
シトラスを100倍強烈にした感じの落ち具合。
とりあえずRESPOとVOODEWはものすごい勢いで落ちた。
たぶんFLのオイルはなにつかっても落ちにくい(笑
ただし、缶を横に倒して使ってるとガスだけ抜けやすいので注意。
最強の落し味を求めるとあっためたメタルクリーナー。これにいきついた。 チェーンの汚れが嫌なほど落ちる。 しかし、弱アルカリ性で攻撃力がややある。浸け置きしたりするといくない。 しかもデュラ10速チェーンは、シマノがアルカリ性や酸性の薬品で洗浄するなと言っていたりして。 自己責任って奴。
48 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/11 06:23:53
鉄はアルカリ大丈夫なはず。アルミはだめだが。
まぁ、ホームセンターに行ってAZのパーツクリーナー買うのが一番安上がりで いいんじゃない?300円しないぞ。
エーゼットといえば安油でいいやと東宝日曜大工センターに 行ってみたら 500ml ないし 1リットルで 500円位のオイルが 粘性同じ(10)のやつでも何種類もある... スピンドルオイルとか AZオイルとか... どれ使えばいいんだ?? パーツクリーナーは 呉 のデカ缶が 500円だったんでチェーン洗浄用に買ってきますた。 AZ のクリーナーはオイルをあれだけ置いてある割になぜか見なかった気がする。
全体的にかなり固めの油が多いが、種類が多い。レスポも置いてある。 漏れが使ったヤシは HPIジョイントグリス 粘土のように固いグリス。ねじの座面とクランプくらいにしか使えないかな。 目論見があって、ためしにブレーキに塗ったら、酷い鳴りが発生して大失敗だった。 ディスクブレーキには試していないけど、それでも多分硬すぎ ギガルーブ 極圧添加剤として売られているオイル。チェーンに使える。 VOODEWに近い特性かと思うが、真っ黒になる グリーンスライム ラジコンのサスに使うOリングに塗るものらしい。 自転車に使ったら、105よりは絶対にイイ。 スリックハニーやレスポは試してみた事ないんで比較不可。 各社ベアリング用オイル、レスポオイル(高粘度、低粘度)、高純度テフロン、 ブレーキライン、シフトケーブルに使えそうだ。 これ以外にもなんか面白そうなのたくさん売ってた。 けど金がもったいないからこれ以上遊ぶのやめた
52 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/12 03:18:23
FLってどこですか?
フィニッシュライン
>>51 >目論見があって、ためしにブレーキに塗ったら、酷い鳴りが発生して大失敗だった。
リムブレーキのどこに塗るとそんなに鳴きが発生するの?
55 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/12 12:21:02
FLのショッキングピンクの洗剤あるじゃん。 あれ原液で使ったらフレームの塗装がふやけたように 白くなった… 注意されたし。乾いたら元に戻ったが。
>>54 今からすれば当たり前なんだけど、
ベタベタガチガチのグリスを塗ったわけだから
ゴムノリを塗ったようなものだって言えば想像できるかな
安物ホイール使ったときの、ブレーキシューのリムたたきを
抑えられるかと思ったんだけどね
湿式ブレーキかよ シューを鉛にして、油をリムにぶっかけながら走るとか
>>56 リムやシューに塗ったんか?
豪傑やの〜w
ディスクブレーキのパッドの裏側に塗るならわかるが…パッド表面に塗るやつはいない!
たぶんいないと思う・・・いないんじゃないかな?まぁちょっとはいるかも
知能指数低くて悪かったな
そういや昔、ヘッドフォンジャックやテスタリードに婆から貰ったミシン油つけてたな カマボコ状にへこんだ砥石で包丁を研いだり、そうやって手と体の大きさを計ったものだ
ホワイトライトニング、こいつぁいいものだ!!ってひといますか?
62 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/13 22:06:57
>>61 EPICマンセーさんが常駐しているからそのうち書き込みあるよ。
WLオリジナルのマンセーさんはいない
>>62 勉強不足ですみませんがEPICって何でしょうか?
そこでレスポですよ
66 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/13 23:30:28
ホワイトライトニングのセルフクリーニングとか言うやつ買ったけど、これはマジで糞だった。 絶対に買わない方がいい。
Yの店で売ってたレースデイは色が黄色だったんだが、 あれは仕様が変わって黄色いのか、それとも変色したのか?
セルフクリーニングつかっている人はどんな使い方をしていますか? 一回チェーンを洗ってセルフクリーニングを注油したあとは、 チェーンを洗わず油を継ぎ足すだけでいいんでしょうか?
71 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/14 21:18:29
>>70 現実的には、汚れが固まってぐちゃぐちゃした塊が
できるのでセルフクリーニングされません。
それどころか、そのカスがプーリー、RDなどに落ちて悪影響を及ぼします。
結局、ローラー用の自転車でもないと意味無し。
そこでEPICですよ。
73 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/14 21:24:32
FLからならEPIC(レースデイ)大好きで使ってた。1年くらい。 でも今年RESPOに会ってから浮気。 もう戻れん。
RESPOからさらにVOODEWに浮気 社員乙w
>>71 >ローラー用の自転車でもないと意味無し。
ローラーでもカスは出るだろう。
ホント乗ってんの?
Gが出た。 かあちゃーん、クリーナー持ってきて!あのでかいやつ! ブシューーーー…(3秒後)…G、昇天。 凄いとは聞いていたけど、恐るべしパーツクリーナー。 かけた後逃げ回られる殺虫剤なんかより遥かにいい。
78 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/14 22:31:04
>>77 通なら濃縮台所洗剤。
こいつを、停車中のGの背中に一発命中させれば即昇天。
79 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/14 22:32:44
RESPO RESPO!!!!! ハブの回りがスルスル!!!! ヒルクライムでスィスィ!!
80 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/14 22:33:43
81 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/14 22:38:59
そこでレスポですよ
>>81 まあまて
80はハブに、間違えて味噌を詰めていた
そういうことだ
Gだが、用件は?
85 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/14 23:06:24
即効で氏んでくれ
>>86 用件はわかった。金は尼崎信用金庫に振り込んでくれ。
>>70 本当はそういう使い方をすればいいはずだが、
実際はどう使っても良くない。
89 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/15 07:49:48
RESPO RESPO!!
俺に は 自負がある 最高のケミカルを使っている 自負が
>>88 やはりそうですか。その言葉を待っていました。
そもそもなにも調べずにWLオリジナル買った奴の負け。 そういう奴は人生も失敗の連続。
リスポ タイタンスプレー
そこまで言うなら、タイテェニアムとか言ってくれ。
シリコンスプレーって使ってる人いる?
(´・ω・`)ノ
)ノ
>>96-97 どの辺に使ってますか?また効果のほどはどうですか?
普通のルブ感覚で使って良いのかな。
ふつうのルブとしても使っちゃってるけど、正直微妙…。 金属の潤滑にゃ向いてない希ガス サスのインナーチューブに吹いたりするのが本来の使い方、かな。 ダウンチューブとかに吹いとくと、泥がつきにくくなる。 ワックス代わりにも使えちゃったり。
100 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 00:05:16
レスポチタンがある今、自転車でシリコンスプレーが適する場所は、もう、ない。
101 :
96 :04/10/16 00:09:23
激安のシリコンスプレーを使っているが、主な使い方としては ビンディングクリートに吹き付ける ビンディングペダルの汚れを落とす チェーンの洗油として使う サスのインナーチューブに吹く(今やチタンスプレーの時代だが) アウター内に吹く(これは正直微妙)
レスポチタンは、継続的にインナーに吹いてると汚れを含んだ層が出来るよ。 俺はそれが嫌でインナーにレスポチタン使うのやめた。
103 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 00:22:44
104 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 00:47:35
インナーにはブードゥーのが優れてる
>>103 あれって乾拭きする程度じゃ落ちないからね。
レスポ吹いてる香具師はティッシュかなんかにクリーナーつけて軽く拭いてみると分かると思う。
106 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 10:09:41
フィニッシュラインのテフロングリースはプラスチックを冒しますか? 特に使用上の注意はなかったけど
107 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 10:11:45
>>106 侵しませんがグリスとして機能しません。
ありがとうございました。わかりました。
RESPOのHP見てると説明が胡散臭くてたまらんのだが、 誰か化け学に詳しい人解説キボンヌ
110 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 13:04:56
>>109 BSアンカーがレスポを選ぶ理由をさんこうに。
111 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 13:33:59
106じゃないんだが、オレもFLのテフロングリス買おうと思ってたのだが、 これってダメなん? WAKOのシリコーングリス高いし・・・ ゴムや樹脂を劣化させないグリスでオススメある?
>>112 それって面白いこと言ってるつもりなの?
114 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 13:43:06
誤爆じゃないの?
115 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 13:48:48
116 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 13:59:39
RESPOグリス とろーり女の味
AZのシリコングリス
>>111 大体、劣化するようなゴムや樹脂が使われている所ってどこだ?
119 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 18:34:58
>>118 ブレーキピボットのプラブッシュとか、チェンジレバーとか。
ゴムや樹脂が劣化しないでどうする
121 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 19:28:16
女が劣化しないでどうする
123 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 21:01:54
っでAZって何の略?
シートポストのグリスを落としたいのですが、お勧めのものはありますでしょうか。
125 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 21:34:55
>>124 ・・・。あれはな、適当な布でグリグリ拭いてやるといいぞ。
その後ジョイでチョチョイノジョイやで。
126 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 21:42:04
>>124 普通はまず布で拭くよな
それでも落ちないなら、中性洗剤をつけた布で拭く
これでもダメならクリーナーを吹く
シートポストのグリスを取るためにケミカルって必要か?
>125 126 ありがとうございます。早速やってみます。 最近自転車を購入した初心者なもので、、無知です。
>>127 ってか、なんでグリスとる?
逆にオレは最近塗ったばっかだ。
131 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/16 22:43:17
>>130 チェーンクリーナーはOリングをいためないようになってるはず。
自転車の場合は逆に落ちが悪いだけなのでブレークリーンの方がいいよ。
>131 thanks. 実は パーツクリーナ(黒)を買ってきてから www で調べてみたら "なんでこんなにあるんじゃ!?" という感じだったんですが とりあえず 自転車にはやっぱり Oリング はない(から無問題)んですね? Oリングなんて見るからに関係なさそうだよなーとは思ってたんで。
亀気味だが、シートポストはあんまり動かさないので固着しがち (ま、雨ざらしじゃなけりゃそんな心配するこたないんだけどさ)。 だから薄くグリス塗ったりする人が多い。 メンテ本などではそう推奨されてたりする。 だから、ズリズリ動いたり、はみ出したりしてるんなら布でふいとく。 ちょっとくらいぬるぬるしててもむしろOKだ。 違ったらだれか修正願う。
>129 サドル高さを調整してるうちに、グリスがはみ出てしまいました。 シートポストに鍵のブラケット(プラスチック製)をつけてるので、グリスこってりだと、 劣化するかな、と思いまして。
>>132 クレの黒シリーズって業務用みたいだけど(ページのトップに書いてある)、
その辺で普通に入手できるのかね?
ホムセンなんかじゃ確かに見た事ないけど。
>136 成城の東宝日曜大工センターには黒缶ごろごろしてます。 値段といい中身といい赤缶との違いがかなり不明。 ちなみに売り場がちょっと違っていて赤缶は車系とかに近いところに置いてあって、 黒缶はAZ 系とかといっしょに工具類の売り場なので販路が違う可能性はありそう。 よそではあまり出回っていないのかな?
>>136 近くのドイトでも黒カンは普通においてあるが。
クレのページみてみたけど、黒缶の方は細々書いていることが違うね。 なにが入っているのかとか、ちゃんと書いてある。
黒缶のパーツクリーナはアセトン入りか。えらく強力そうだな(恐
>>137 >>139 なるほど。うちの近所でも売場が違うだけで置いてあるのかな。
今度行ったら探してみよう。ありがd
アセトンか・・・一斗缶のでも確か5000円以下で買えるよ。 まあ体に悪いだろうし塗装・樹脂には非常に危険ですが・・・
今日サドルがティンコと同じ左曲がりになっていたので ショップに組んでもらって以来はじめてシートポストを抜いたのですが、 タミヤのミニ四駆グリスのような白いグリスがついてました。 これは何という製品でしょうか。
145 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/18 21:25:16
そんな色だけではわからないよ。 ミニ四駆みたいな・・・といえば、万能ホワイトグリースって奴でAZにもあるし。
>>146 すいません。製品名というか、種類が知りたかったのです。
でもタミヤのもFLのもAZのも殆ど同じという気がします・・・。
>>147 それ良いものだよ。いろんなとこに使える
150 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/18 22:02:03
>>149 そうか?
どんなところにも使えないグリスだと思うけど。
151 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/18 22:02:42
値段が高けりゃいいものだと思ってるバカがいるな
153 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/18 22:10:04
自称、ケミカルの達人の俺による用途別グリス選択。 (なお、コストパフォーマンスという言葉は存在しないとする) ・ハブ等・ベアリング 潤滑力優先→RESPOの金 耐磨耗優先→VOODEW GOO+VOODEW ・パーツ組み付け時 RESPOの赤(チタンプレップの機能も持ってる。ホイール組みにも使える) ・シートポスト レスポのグレー(どこまでポストを入れたかマーカー代わりになって便利)
また出た工作員
アンチもでたよ
PTFEの入ったグリスは使用温度範囲がめっさ広いそうです 水にもめっさ強いそうです。つまり安定だけど、そんだけ。 自称ケミカ(ry ハブ等のベアリング→エーゼット蛇腹モリブデングリス チェーン→クレ業務用チェーン&ワイヤルブ パーツ組み付け時、シートポスト、ネジ→エーゼット万能グリース ところで皆さんは、ディレーラやブレーキキャリバーの関節はぶっかけオイル潤滑ですか? ばらしてグリース潤滑ですか?
157 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/18 22:30:57
露出部分にはグリス使いたくない。 埃や砂を呼ぶから。
ところでみなさん、モニターのリフレッシュレートは どれくらいですか??
RESPOって化学的にはなんていう物質なん? 企業秘密?
液晶だから60。 今時CRT使ってるのは貧乏人。
>>156 たしかに強力なコスパを実現しているな・・・。
ベアリングにはモリブデングリスでチェーンはクレのチェーンルブ。
パーツにはリチウムグリスか。
BB軸とクランクの部分はモリブデンかウレアがいいよ。
ディレイラーとブレーキキャリパーにはオイルだな。
カンチ台座があるなら、そこにはグリス。
コスパで考えるとミシン油かシリコンスプレーとかか?
>>160 漏れの部屋無駄にでかいからCRTで空間埋めてる
163 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/18 22:39:44
おれが使ってるのは ワイヤー類 トリフロー チェーン レスポ、チェーンスプレー ハブ等 パークのやつ。 サス レスポ、チタンスプレー こんな感じかな。
164 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/18 22:43:07
やいテメエラ、自称激安ケミカル評論家のオイラがおすすめの激安ケミを紹介するぞ まあ口調がいきなり変わるが気にするな オイル クレ・チェーンルブ(180ml 600エソ) ヤバイ。スゴイ。噴射すると、ちょっと間をおいて真っ青の液がブクブクと泡立つ。 まさにスプラッタームービー(死語)を見ている気分です。 耐久性はすばらしい。まさにチェーンに絡みつくという表現ができます。 グリス AZ・リチウムグリス(400グラム120エソ) デュラグリとの性能との差を語ることのできる人がいるのでしょうか。 それほど使っている分には性能の差はわかりません。 ちょっと粘度が低いくらいでしょうか。 ディグリーザー AZ・パーツクリーナー(800ml 300エソ) ノズルの部分がワコーズと比べて激しく安いですが、それ以外の部分で差は ないでしょう
>>159 漏れもそれ知りたくて検索してみたけど結局何も出ず。
>>157-161 やっぱぶっかけオイル潤滑ですか。
ホムセンで買えるおすすめオイルありませんか。
>>164 お前は俺か。
たぶん赤チェーンと黒チェーンは中身殆どおんなじっぽいね。
167 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/18 22:49:01
>>165 ホムセンでもたまに売っているけど、車用品屋で売っている
BPのペネトラントオイルはマジでよかった。
缶がむちゃくちゃ高級感があって、なんだか無駄にじゃんじゃん使いたくなる。
油自体は普通のサラサラオイルって感じ。
超一流メーカー物で450mlで1000位だからぜひぜひ一度お試しあれ
168 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/18 22:53:58
工具箱の中から、タミヤのセラミックグリスが出てきました。 これってチャリのどっかに使えますか?
>>164 ディグリーザーは、ちょっと試してみたいかも。他は特にどうかなあ・・。
そもそも、チェーンオイルもグリスもそんなに大量に使うもんでもないか
ら、多少高くてもそんなに金かかるわけでもないしなあ。
近所のホムセンで手軽に安く買えるというのはありがたい気もするが。
>>146 エーゼットのホワイトグリスって白色だったけか?
読んでたらメンテしたくなてきた、全裸で
>156,161,164 高価なものの話も参考になるけど、現実的な安価汎用ケミカル話は 貧乏人には参考になります。 しかしエーゼットってローカルにでているド・マイナーブランドなのかと 思ったら各地で安く出回っている定番だったんですね。 安く頑張っているせいか、www とかの情報も全然ない... # いまいち PC 話(?)がスレに混じっているのがよーわからんですが
173 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/18 23:49:11
>>169 まだまだ甘い。
オレはありとあらゆる高級ケミカルを使ってきた。
缶の裏に書かれているセールス文句を暗記できるまで読んだりもしたもんだ。
ところがある日、心境に変化があらわれた。「これでいいのか・・・」
その日のうちにホムセンへ直行、蛇腹グリスとパーツクリーナーを買った。
いまでは押入れに激安ケミカルが所狭しとならんでいる。
激安ケミカルを使ってからオレのケミカルライフは格段に充実するようになった。
なぜならば、「ミニマムの出費で、マックスの性能」を見つける喜びがあるからだ。
それは自転車を始めた頃、金もないのに必死で雑誌をみてタイヤやらホイールのスペックを
眺めていた頃の気分に似ている。
オレは今、テーブルの上に激安ケミカルを並べている。至福の時を過ごしている。
んな高いもんじゃねーんだからメンテくらい金掛けろ
塵も積もればなんとやら
ま、どっちも使ってみて試してみろっつーことか? 俺は安ケミカルは少しは試してみたから、次は高級系だな・・・。
>>173 蛇腹グリスを自転車に使う意味はよく分からんが、
研究熱心なのはいいことだ。
>>168 正直セラミックグリスがどういうものだかわからない
180 :
173 :04/10/19 00:44:18
最近は激安ケミカルのインプレも以前よりは集まってきているように思う。 そこで自分の考えも入れてみて激安ケミカルの整理をしてみたい。偉そうな口調だが気にするなよ まずはパーツクリーナーからだ クレ・ブレークリーン(2本600〜700円) 噴射力強力。充填率が高いらしく、値段も安い。ノズルをワコーズのシリコンルブリカントの 物に変えれば最強。やや乾くまでには時間がかかる。 AZ・パーツクリーナー(800ml,300円) 性能は上に同じ。ただ、充填率が不明なのと、長すぎてチト使いにくい。 値段も爆安、クリーナーの最有力候補か。 スミコ・パーツクリーナー(800ml?500円?) 洗浄力は優秀。ただ噴射性能がやや低いので汚れを吹き飛ばすといった使い方はちょっと 難しいか。多少値段が高い。
181 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/19 01:00:49
次はルブ系 正直潤滑性能に関しては違いがよくわからんので耐久性中心のインプレだぞ クレスーパー556(450ML 600円?) こちらの556はいたってノーマル。耐久性は期待してはいけない。 サイクリング出発前ブレーキピボットやらアウターワイヤーにシュシュと振りかけて あげるのがスマートな使い方か。 チェーンルブ(180ML 650円) 耐久性はすごい。その分汚れもつきやすい。 これにフッ素を添加した「スーパーチェーンルブ」という どう考えても二番煎じの商品もあるが、勇気ある人柱募集中。 100均オイル(200ML 100円) すぐにゴテゴテになってしまうが、耐久性は安い割りに抜群にいい。 今だに街の自転車屋さんで使われている訳がわかったような気がする。
安物買いの〜
銭儲け〜
184 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/19 01:12:04
185 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/19 01:37:00
母さん ハブにいっぱい詰めこんだモリブデングリスは 一体どこへ行ってしまうのですか?
ひどいですね
>>187 コラッ!たけし!
それは違うのですよ。
ハブの中の人がおいしいグリスを食べることによって
あなたの自転車が滑らかに走ることができるのです。
感謝しなさい、ハブの中の人に。
そして決してグリスを切らせてはいけませんよ。
注入するのがめんどくさいんです、母さん いつなくなるか分からないし それに母さん、ぼくは ('A`) <ヒロシです…
パーツクリーナーに関して言えば、AZのやつで必要十分だな。クリーナーごときにブランド料 払う気にならん。
>>190 AZって噴出力も洗浄力も弱くないか?
最初AZ使ってからヂャンボ使ったら吃驚だよ、マジに
よく落ちるなぁって思った
そこで 呉黒缶 (略して KKK) ですよ
くーくらっくすくらん? くーくらっくすくらん! くーくらっくすくらん!!!!
>>191 ジャンボで落ちると感じたならAZのはかなりしょぼいと思われ。
そりゃーおめー、 AZがなくなりかけだっただけだべ。 あたらしーのがよくふきでるのはあたりめーだべ。 よくふきでるのがよくおちるにきまってるべ。 よくおちるほうがせんじょーりょくがつえーにきまってるべ。
確かにヂャンボは、あの落ちっぷりを考えるとコスパ高すぎ。 AZを使ってるであろうプロの方々にもぜひ一度は使ってみてほしい。 あの落ちと値段はまさにプロ仕様といえる。AZは素人向け。
>196 >195
>190 パーツクリーナーに関して言えば、灯油で必要充分だな。 クリーナーごときに容器代もガス代も払う気にならん。
>>198 灯油ってなかなか乾かなくないか?
灯油で洗ったあとにディグリーザって手もあるが。
ペットボトルにディグリーザを溜めて・・・って話を聞いたことあるけど、
ボトル溶けないのかな。
200 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/19 14:43:10
すごいな。AZが6本も買えるのにコスパが高いとは笑わせるな。 AZの香具師が噴射力が弱いと感じるのはノズルが太いからだ。 ワコーズの香具師のように金属性の細い物に変えれば全くかわらんぞ
ベルヌーイの定理
202 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/19 17:24:04
>>201 間違ってますよ
ドンキホーテでも似たような840ml入りクリーナー売ってた。 こっちは399円。他のを使ったことがないから比較はできないけど、 チェーンの灯油クリーニング後のすすぎに使ってる。
204 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/19 18:30:10
205 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/19 18:35:32
圧が一定である事が条件であるから スプレー缶にも当てはまるんじゃない?
206 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/19 18:42:55
207 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/19 18:45:51
>>206 またまた痛いな しかもその糞サイトなんとかしろよ wordなんかで作ってんじゃねー 内容スカスカなのに糞重い
208 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/19 19:17:04
AZのディグリーザーは安くていいよ 火炎放射器にして遊べるくらい安い
山に入ってクマーに遭遇したとき役立つオススメケミカルは?
>>210 ハチミツ・・・・・・クマ殺すな!猟友会氏ね。
>>212 >狩猟関係法令の改訂事項 読んでムカムカ!(・へ・)
熊殺すな!
クマ殺すな!
ク マ コ ロ ス ナ!
215 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/19 21:38:56
本来クマの生息地域に人間が無理矢理開拓して住んでる。 最近クマに襲われたってニュース見りゃ一目同然。みーんな田舎の奥。 襲われるのには訳がある。
216 :
191 :04/10/20 09:10:48
>>200 金属の細い管はどっから流用してくるの?
ぜひ教えてくれ。煽りじゃないから
パーツクリーナーをチェーンに使うとチェーンの奥のジャリジャリも取れる?
余裕
>>217 そりゃぁ、お前、結構取れない。
普段からどういうオイルを使っているかでジャリジャリ具合がかわる。
その点ではRESPOよりVOODEWの方がいいな。
RESPOはたまにチェーン洗いたくなるけどVOODEWはウエスふき取りと
再注油だけで伸びるまで使えると思った。
>216 >200 じゃないけど以前買ったスプレーグリスについていた 金属ノズルは便利で使い回してる。 スプレーの首+ノズルのいいのが単品で売っていたら欲しい気はするね。 全然関係ないけどセメダインのシリコンスプレーはノズルのパイプ径が 全然太いみたいでパイプをなくすと、5-56 用とか流用できなくてマズー。 スプレーの首自体の径も違う... 特別な理由ないんならその辺みんな規格合わせてくれよ〜〜〜
>>219 オイルによってそんな違うものなんだ
サンクス
222 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/20 13:20:22
バルビエリ「チェーン・クリーナ」・「トルネード」 どっちが イイ?インプレキボンヌ ガイシュツならスマヌ、誘導ヨロ
クリーナ機械は液がダラダラたれて不快な思いするかも。
224 :
200 :04/10/20 13:31:37
>>191 氏
スプレー缶の首はどれも同じ系だからとりあえず金属製のノズル
であれば何でもくっつきます。
とりあえず今はワコーズのシリコンルブリカントのノズルを流用中
>222 トルネード使用中 洗浄力は強いが、洗い終わる頃には洗浄液はすべてクリーナーの外に飛び散る いちいち外して灯油で洗ってもいいかなーと思う今日この頃
>>222 でつ
>>223 ,
>>225 ,
>>226 諸氏 情報ありがとうございます。
>>226 氏が紹介して下さった「CM-5サイクロン」がイイようですネ。
ちょっと高いけどこれにしようと思っています。
「CM-5 サイクロン」でググると仮面ライダーのバイクまでヒットして
しまったW
228 :
191 :04/10/20 14:54:01
>>200 >>220 さんくす。うちにある金属ノズルで試してみます
あ、その前にAZ買って来ないと…
229 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/20 15:25:04
NUTECのMPグリスどうなんかね?
ホワイトライトニングのレースデイって良いでしょうか? ドライ系で雨に強いみたいなのですが
>>225 ゆっくり目に回転させると、そんなには飛び散らないです。
あと、レバーをしっかり握って上下の隙間を無くすようにしないと
飛び散る量が増えるかな(後で気がつきました)。
>224 いや >220 の後ろでつぶやいている "セメダイン シリコンスプレー" は 径が違うんよ。マジで。ちなみにちょい太い。 他は件のスプレーグリスノズル流用できてるんだが...
233 :
226 :04/10/20 19:57:59
使い古した歯ブラシ+ウエスでOKだな
何回使えるの サイクロンの中のブラシとかって
>>233 226氏、ども、ありがとうごぜ〜ます、感謝しまつ。
こちら(大阪)は台風23号の暴風雨圏が過ぎたようで…
風雨がおさまってきました。そちらはどうですか?
こちらは広島。 今回の台風は風が強かったが雨はたいしたことなかった。 さっき夜練してきた。 さて今週末にチャリのメンテでもしますかな・・・sage
ヴェー 気分害されたから絶対買わない
最悪なセンスの広告だな 漏れも買わない。(もともと買う気ないけど・・・・・・・)
242 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/21 20:29:53
>クリーナ内で脱水できなかった液がチェーンリングのあたりで >ダラダラたれてくるんだよね。 ついでにチェーンリングの洗浄も出来るので助かってます。
ケミカルジーンズ
245 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/22 20:56:11
俺,オイルメーカー勤務だがクリーナーは大体水・灯油に乳化剤を混ぜ,スプレーなら 噴射剤をまぜてできあがり。非スプレーならいろいろ番手があって蒸発しにくいものもあるよ。 主に18gだが。イパーイ洗う人にはいいんじゃない?
245さんはどんな風にチェーン洗浄/メンテされてるんですか? もしよかたら教えて
247 :
245 :04/10/23 08:04:12
まず556みたいな安物のスプレーオイルで汚れをウェットにして,ウェスで1こま1こまきれいにふく。その上からちゃんとしたチェーンオイルをつける。少しマンドクサいがこれが綺麗になる。チェーンの寿命も延びるぞ。
どもです。やてみよっと
249 :
245 :04/10/23 08:24:06
あんまり俺はクリーナー系は使わないな。使いすぎるとチェーンのこまの中に浸透したオイルまで出ていって、カラカラにかわくから。徹底的に綺麗にする人向きかな。雨が降ったら1発でサビ出るし。 チェーンオイルに俺はあんまりコダワラナイ。とりあえずチェーンオイルと書かれているものなら ちゃんと粘度を調整して売っているものだし。会社にある原油から分離しただけのベースオイル に軽く添加剤を混ぜて作ってみたこともあるが,すぐに飛び散って無くなったり,粘度が高すぎて チェーンに汚れがこびりついたり。自転車には市販のチェーンオイルでじゅうぶんだよ。
250 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/23 11:18:09
チェーンルブ差せばコマの中まで浸透するからカラカラにはならない。 556が残ってチェーンルブ本来の性能発揮できない方がマイナス。
252 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/23 15:14:31
ホーザンのチェーンオイルってどうよ?
オイルなんて一本買うと中々使い切らないんだから その時その時で一番有り難味のあるものを買ったほうがいい。
254 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/23 20:09:02
>>251 556の方がリンクの中に残りやすい、そして切れるのも早い。
結果一番重要なリンク部分でチェーンルブが十分な潤滑性を発揮する機会を
与えられないままに終わる。
そもそも最初に脱脂しなければオイルなんてさす必要すらない。 わざわざ脱脂して錆びやすくして必死にオイルさしてるやつはバカ。
よ〜しパパつられちゃうぞ〜
257 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/23 20:20:17
いちいち説明すんのめんどくさいけど、とりあえず
>>255 が一番馬鹿なのは
ログをちゃんと読んでる皆さんはお気づきですね。
258 :
245 :04/10/23 20:20:46
ああー俺のやり方まちがってたんですね,,,,だったら556をささずに綺麗にウェス で拭いてからオイルをさせばいいんですかね。
>>257 よ〜し、俺を含めて4人目に釣られちゃったね。
今日、AZとやらのパーツクリーナーを求めてホムセンに逝ったのだが、 どこも売ってなかった。何軒かまわって黒い缶のを見つけたのだが成分 が違うんだろうか。一応買ってきたがプラや塗装面には気をつけろと書い てある。失敗したか?
みんな馬鹿だな。 脱脂してrespoさせば1万年は錆びないのに。
262 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/23 20:32:09
>>258 普通にクリーナー使えよ。
汚れがひどい時はまず556で汚れを落とし、クリーナーで脱脂してからチェーンルブを差す。
263 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/23 20:34:36
みんな遅れてるなぁ。 VOODEW使えばチェーンがジャリつくことなんかないのに。
XTRのブレーキケーブル買ったんですけど、何かオイル塗ってから通したほうがよかですか? それとも何も塗らないほうがよかですか?
今日ホームセンターに行ってKUREのブレークリーンを見たんだ。 そしたら成分が「石油系溶剤」のやつと「炭化水素系溶剤」のやつ とがあったんだ。 んで、ロング缶のやつは逆さ吹きOKになってたんだ。 わけわかめ。
石油=炭化水素
267 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/23 21:53:48
>>266 完全飽和炭化水素はどういうものですか?
268 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/23 21:56:35
>>264 用途によって違いがあったりするんだろうかね。
俺はグリスを薄く塗ってからアウターに通してるんだけど。
エロ意人いませんか。
271 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/23 21:58:05
>>271 さあ?RESPOの評判が良いって事は良いんじゃない?
273 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/23 22:00:15
>>264 ワイヤーにはVOODEW。これ最強。
RESPOよりワイヤーにはVOODEW。これ定説。
>>273 んーVOODEWでつか。近所のショップ回ってみます。
レスサンクスでした
275 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/24 01:48:33
VOODEW高い。ホワイトライトニングのEPICが一番イイ。 パーツクリーナーはクリーンストリークできまり。揮発性なので拭く手間が省ける。しかも強力。 RESPOチェーンもいいけど。RESPOチタンは粘度たかいぞ。気をつけろ。
276 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/24 01:52:33
VOODEWは高いが使えばなっとく。 これだけ擦り減りから守れるケミカルはそうない。 正直EPICは普通。
277 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/24 01:56:05
>>264 たしかXTRのアウターワイヤー内にはデュラグリスが封入されている。
そのためにSPの刻印側からワイヤーを通せと説明書に書いて・・・?
しかし、このデュラグリスだと引きが重いからイヤ!という人間がいて、
きれいにグリスを抜き去ってから、テフロンとかフッ素系のオイルをアウター内に吹く人もいる。
ちなみにXTRのインナーワイヤーはステンレス+コーティングだけど、
このコーティングすぐに剥れるという文句を聞いたことがある。
気になるならインナーワイヤーにグリスつけとけば?程度の気分でいいのかもしれない。
こだわるひとは、引きの軽さにこだわるけど。
VOODEW工作員が必死ですね
磨り減りから守るってんならモリブデン配合系統はみな同じじゃないのかなぁ(脳内予想)
281 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/24 10:33:35
顕微鏡でみると全然別物らしい。
284 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/24 11:32:25
顕微鏡で見なくても乗ってりゃわかる。 チェーンもさることながら、リアカセットの磨耗が全然無い。 こりゃすげぇと思った。
285 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/24 11:44:33
286 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/24 11:50:31
おまえらが書き込みするとほめ殺しになるからだまっとけ
オイル一般の話だよ。 添加物の形状でオイルってのは 全く別の特性になるらしい。
RESPOとVOODEWは何がそんなに効いてるんだろう とにかく使えじゃ売り文句にならないよ
レスポは半永久的に切れないんだから一見バカ高いけど 長期的(孫子の代)に考えれば圧倒的なコスパ。
>>290 「半永久的に切れない」ってどういうこと?
潤滑が?
防錆効果が。
半永久的って、誰かそれを見てたのか?w
半永久的に切れないってことは、 一度かけたら錆びないってこと?
なんか工作員が多いんですかね? むろん専用メーカーのスペシャルブレンドは研究した上での ブレンドなんでいいんだろうけど、基本的には粘度調整や 添加剤の配合比率とかをしているだけなんで、 "半永久的"とかそういうことを言われると、ホメ殺しになっちゃいますね。 汎用品だって同じ潤滑・保護を目的にしているものなんだし 極端な差はないはずですな。 >295 そういう試験って結果を出すためにやることが多いからね。 第三者機関がやったものじゃない場合は真に受けすぎない方が良いですね。 (別分野だけどいろいろ比較実験とかやっているんで)
>>265 逆さで使わないなら、
2本パックとかになってる炭酸ガス仕様がお得。
半永久的に切れんなんて ますますRESPO信じられなくなったわ。
と言いつつ今度試してみよっと。
>>295 どっかのオイル添加剤みたいな実験ですな。凍りついたエンジンもかかりそうw
300 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/24 16:44:20
>>295 いや、実際使ってみるとあながち嘘でもないって実感できるよ。
やはり使い比べてみないと。
302 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/24 17:02:13
>>296 むしろご自身で使い比べた上で書いてもらわないと
あなたのその書き込み自体、その信憑性の無い試験と同レベルですが?
ウダウダ言ってる奴は1000円、2000円のものも買えないくらい貧乏なの?
飼えないって言われれば、まあ、そうともそうでないとも言えるけど、 「そんなに違うもんかね、大差ないのにぼったくられるのはいやん」、 と疑問に思ってるってとこじゃないかな。
安いもんなんだからこんなところの書き込み見てないで自分で試せ。 ここ見て買う買わない決めるほうがアホだと思う
それを言っちゃあお仕舞いでしょ… 高い方の奴だって 「こだわっているんなら他人の意見なんか訊かずに 自分で試して納得しろ」 ってことになっちゃうわけで。 アホの一人より。
307 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/24 21:53:06
どうせ自分で使って納得したものを使ってるんだからいいじゃんか。 ただ試さずにどうこう言うのは俺も勘弁して欲しい。
使ったって磨耗なんかわからないけどねw フリクションだってまずわからない
309 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 10:05:47
310 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 21:07:18
>>309 わかるの!!?スゴイ、貴方はプロのレーサーですね?
サインください!
311 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 21:10:39
ウンコグリス高いな オイルは買ってみたんだけどグリスは高くて火炎買った しばらくはづらで我慢だ
312 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 21:25:19
>>310 わかるよ。プロじゃない、普通の趣味の自転車乗り。
別にスゴくないよ。あなただってタイヤの違いとかわかるでしょ?
そのくらい違うよ。
313 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 21:26:21
ん?ホメ殺しの意味分かんないで使ってるやついないか?
315 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 22:09:13
>>311 雨の中走りまくるとか、数年に一度くらいしかハブ開けないとかじゃなけりゃ
レスポにした方がいいと思った。滑らかさだけで語ればレスポが最強。
ただVOODEWは全然グリスが汚れないし減らないし、雨でも流れないし
そういう点で最強かなと思ったよ。
ただHPにもあるけど、ボールをVOODEWでコーティングしてから
ウンコグリス入れるとかなりいい感じ。
316 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 23:18:19
クレのチェーンルブ買いに行ったんですが、ノーマルとスーパーの2種類がありました。 どうちがうんでしょうかね? ノーマル600円に対してスーパーは800円とちと高め
>>315 こういう香具師って何?
業者? 煽り? それとも本気で言ってるの?
>>316 ノーマルは鉱物油+有機モリブ
スーパーは合成油+有機モリブ+フッ素
業務用はノーマルと変わらんっぽい。
俺はお徳な業務用を買ったよ。詳しくはクレのページを見るといい。
318 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 23:38:49
>>317 そういうお前は両方とも使ったことがあるのか?
>>318 なんでそんなオーヲタみたいなこと言うの?
320 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 23:41:12
なんで自分が使ったことの無い製品を批評できるわけ?
>>320 買わなくても解ることは色々あるよ
逆に買って使うだけで何でもわかるわけじゃないし
たとえ話を出すまでもないことだと思うけど
322 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 23:44:20
成分やら何もわからなくても?
>>322 買って使っただけで成分がわかるかい?
逆に成分が公開されてる製品もある
それとも化学の知識なしにという意味かな
そんなら知ってる奴に聞くなり、本で調べるなりしようよ
つけて走って成分を体で感じ取るよりずっと確実だと思わないかい
324 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 23:48:52
>>323 成分がわからなくても、使った結果があればいいじゃん。
325 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/25 23:51:15
成分なんか知る必要はないのでは? このケミカルはこういう特徴があって、これと比べて こういうメリットとデメリットがある。 ということさえ知っておけば。それにはやっぱり使ってみなきゃ。
>>324 このスレにあるレポの殆どは、オーヲタが
「波動シールを貼ったら音がよくなった」
って言うのと同程度の信憑性しかないと思うな
そういうのでいいなら、まあいいんでないかな。自己満だし
俺はそういうの嫌だけど
328 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:01:05
>>326 だからこそ自分で試して、自分にとって信憑性のある情報を
自分で手に入れたらどうだい?
まあアレだ。機械用の潤滑油、グリスの類ってのは、 自転車での使用に耐えうるかというレベルではほぼ完成された技術体系だと思うんだ。 シャンプー、台所用洗剤、肌荒れ用クリーム、CPU放熱用グリスといった生活必需品だね。(グリスは工業的必需品ね で、当然というか上であげた品々も高級品が作られ、売られてる。 スーパーで買える種類の10倍も根が張るなんてのはざらだ。 そういうのに金を払って有難そうに使ってる奴を見てどう思う? 上に上げた品全部、自分も金があるならそうしたいと思うかな? そいつが薦めるのを見て、こりゃ俺も使ってみないとわからないなと思うかい?
330 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:06:56
>>329 俺は興味があるものは全部自分で試すよ。
そういう性格なのさ。
あー、アレだ。情報の真偽だな。 正しければ信じて損はないわけだ。 んー、かなり前クレのチェーンルブが激安だったので買ったよ。たしか100円しなかった。 うー、使ってみて・・・汚れやすいかなぁ。 それに摩耗とかはチェーンに絡んだ砂等を取り除いた方が効果ありそうだ。 えー、voodewももうちょっとやすければ試してみるんだがなぁ。
332 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:14:04
誰でも簡単にルブの性能を比較できるようなテストを誰か考えてくれよ。 その結果をみんなで持ち合えばこのスレなりの信憑性は出てくるだろ。たぶん。
>>330 高いつったって千円二千円だしな。大の大人ががたがた言うほどのもんじゃないよ
334 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:21:20
ワコーズマンセー厨発生 トリフローマンセー厨発生 レスポマンセー厨発生 ブーヅーマンセー厨発生 これって実はごくごく少数のバカが提灯広告にだまされてバカ高い ケミカルを喜んで買っているだけにすぎない。 >>雨の中走りまくるとか、数年に一度くらいしかハブ開けないとかじゃなけりゃ レスポにした方がいいと思った。滑らかさだけで語ればレスポが最強。 ただVOODEWは全然グリスが汚れないし減らないし、雨でも流れないし そういう点で最強かなと思ったよ。 ただHPにもあるけど、ボールをVOODEWでコーティングしてから ウンコグリス入れるとかなりいい感じ。 こんなバカもいるくらいだよ
335 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:22:34
>>334 どうしてバカなの?あなたには買えないから?
336 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:23:33
FLのテフロンドライ。 吹き付けたらなんか白い膜が、、 だいじょぶか、、これ。
>>332 そういう評価装置は高い
メーカーは持ってるんだろうけど、一般向けの製品でそんなデータは公開されない
公開されてるような製品は俺らには買えない
>>333 余裕あるな。大人だな。
おまいみたいな香具師のお陰で
自転車屋に売ってるケミカル類はウンコばかり
338 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:24:45
>>336 あ、それ、あまり使わないほうがいいよ。
某メンテ本だと使いまくってるけど。
汚れる、潤滑力弱い、水に弱い、すぐ切れる。
>>333 すいまへん・・・。
>>334 一応、馬鹿と断定するならvoodewを使ってからの方がいいです。
そうしてから馬鹿にするなら信じます。
340 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:25:46
どうして
>>337 さんは自転車用として発売されているケミカルを
それほど目の敵にするのでしょうか。
>>337 悪けりゃ使わないようにすればいいんだよ
キミは安物ルブ並みに頭悪いな
342 :
334 :04/10/26 00:29:11
ブーデューマンセー厨やレスポマンセー厨に言いたいことがある。
いいかげん目を覚ませ。提灯広告にだまされるな。
>>334 一応、馬鹿と断定するならvoodewを使ってからの方がいいです。
そうしてから馬鹿にするなら信じます。
ヘンな宗教にはまっちゃった人みたいなこと言わないでください。
まあどうせすぐに別の宗教にはまっちゃうのは目に見えてますが。
343 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:30:31
344 :
336 :04/10/26 00:31:29
>338 あ、そうなんですか、、 おっしゃるとおり、メンテ本見てかったんですけど、、 あしたからなに使おう、、
>>342 自分はどちらかというとホムセで手に入るようなケミカルの方が使用量の多い人間です。
レスポやvoodewを馬鹿にしているだけでは、厨だ・盲信だと指摘しても
どっちもどっちのような気がしてます。
なんて言うのかな・・・マンセー厨とアンチ厨と言ったらわかっていただけると思います。
やはり、一度試してから馬鹿にしてもらえるとありがたいです。
>>340 すまん
このスレに俺みたいな奴が居ないのが不思議だったからあえて言ってるんだ
俺はホムセンので困ってないし、そんなに目の敵にはしてないよ
ただ自転車屋に好みのが売ってない現状は不満かな
>>341 たしかにその通り。俺の早とちりだな。すまん。
一回きりならそんなに市場に影響はない。
ただ意味不明な新製品を連発する商売のやりかたもあるからね。
コンビニはそうやってる。新製品が売り上げの多くを占めてるんだよ。
348 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:38:16
>>347 どうしてRESPOやVOODEWを使ってみないのですか?
一度使ってみれば本当にデマだと自信を持って証明できるのでは?
>>347 >ただ意味不明な新製品を連発する商売のやりかたもあるからね
自転車業界は狭い世界なのに、んな悪評立ったらその会社傾くんじゃないの?
350 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:41:42
RESPOはもともと自動車オイル業界の製品 VOODEWは重火器オイル業界の製品
いろいろ試してみるのも楽しいもんだぬ
>>348 今使ってるのより高性能な物の必要性を感じないし、貧乏だし、
使ってみただけじゃわからないと思うから。今はとりあえず輪行袋が欲しい。
あと
>>332 の言うような装置に触れる機会が欲しいね。
そしたら無理にでも買い揃えて調べてみるんだが。
353 :
342 :04/10/26 00:45:32
>>331 氏
僕以前レスポのチェーンルブとマシンスプレー使ってました。
チェーンルブはつけ始めはそこそこ無音だが汚れるのが早く、
汚れてからは他とのケミカルとの違いがなんとなく区別がつかない。
マシンスプレーなんか使うよりシリコンルブリカントふった方がはるかにサス
の動きはいい。
結局は買ってみないとクソかいいのかはわからない点については同意。
354 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:46:55
>>347 コンビニの新商品合戦はすごい。
新商品に次々と入れ替えることで購買意欲を掻き立てて煽ってるんだな。
だから、売れ行きのいいもの以外はいらない。
これと似ているのが電化製品。こんな新機能がつきましたと言っては売り出す。
扇風機です。IC制御リズム風扇風機です。マイナスイオン付きIC制御リズム風扇風機です。
これこそ資本主義!!
マイナスイオン最高!!・・・アレ
>>349 だから俺の早とちりなんだよ。
こういう世界では大金かけて宣伝を打つのが大切なのかもね。
>>351 胴衣
最近はチャリよりも、自分の身体のほうに色々試してるけどね
357 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:50:42
>>355 自転車業界はその2つの業界とまったく異なりますね。
>>353 お!レスポ使いだったんですか。
インプレというのは、主観で書かれるのが当たり前ですから
確実なのは一度試してみるしかないんでしょうね・・・自分はホムセケミカルマンセーなんですが。
ホムセケミカルの揺るがないメリットは安いことでしょう。
>>357 思うに、オーディオ業界に近い。
ちゅうかそっくりだ。マジそっくり。
361 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 00:58:58
つまりラジカセで十分と?
556かえ?
363 :
342 :04/10/26 01:00:40
>>331 氏
なぜか、結局今はここでは評判の悪いフィニッシュラインのテフロンプラスをつかってます
特別潤滑性能がいいわけではない
くさい
たまに先が詰まる
チェーンの駆動音がある
雨の日はショボン
欠点をあげれば結構でてきますが
ワックス系ルブ並に汚れにくい
チェーンの駆動音が心地よい
安い
入手性がよい
結局大ボトル3本目突入してしまいました
364 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 01:09:47
上流階級 ブーデュー レスポマシンスプレー レスポグリス ワコーズスーパージャンボ 中流 レースデイ(現エピック) ラスペネ デュラグリ AZパーツクリーナー 庶民派 クレチェーンルブ クレスーパー556 激安蛇腹グリス AZパーツクリーナー
>>361 俺の中ではラジカセ=ママチャリだな
超高級コンポ、スピーカ=ヅラエース、高級ホイール、高級フレーム
他に似てるのは、雑誌に妙な権威があること
店長が偉そうだったりすること、客も偉そうだったりすること
金がかかること、オサーンが多いこと、骨董マニアがいること
難聴のくせに金かける香具師がいること、・・・ありすぎてキリないな
>>364 しかし俺や他数名のホムセンマニアが蒔いた用語がスレに定着してきたな
嬉しい " 'ζ_,`"
ホワイトライトニングはどうなんですか?
368 :
364 :04/10/26 01:22:59
>>367 氏
ホワイトライトニングの方はちょっとおすすめしません
潤滑性能が悪いクセに妙な汚れがくっつきます
あと、汚れぺろりん効果が見たかったらかなり大量に重ね塗りしないとだめです
しかし、364をみてると値段にものすごい差がありますね
上流:6000円くらい
中流:3500円くらい
庶民:1800円くらい
求めるポイントだけは押さえてくれているケミカルが一番ですよ。 それを探るのが趣味みたいなものですから。それで安いホムセケミカルから攻略してみようと。 雨の日に走らない人なら、雨で落ちるようなオイルでかまわないわけです。 FLと言えば、一時期クロカンルブを使ってました。 今はチェーンをこじったときにジャリジャリ言ってくれなければそれでいいです。 そこで今の所、いいオイルよりも洗浄となってます・・・。
>>370 たぶん黒いほうが新製品で代替品。成分も若干変わったようだ。
昔は白いほうしかなかったし、今は黒いほうしかない。
たまにまぜこぜで陳列されてる店があるな。
372 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 02:01:17
今日、AZのシリコーンスプレー買った。 200円だった。安!(ま、KUREのシリコンスプレーも300円だけど) シリコンって便利だね〜樹脂にも使えるしフレームの汚れ防止にもなるし・・・ いろんなとこに気を使わず、シュッシュゥ〜できる。 まぁその分、持続性はないけどね。定期的にメンテする人なら便利だと思う。 っで、やっぱ同じシリコンでも、WAKOのシリコンルブリカントのが性能いいのかしら?
>>372 室内で使うなよ
床が恐ろしいことになる
にゃんとわんだふるなかんじになるね。
>>373 もちろん屋外だよ。
たしかにシリコンって用途は木材のほうが多いよね。
スッテンコロリ〜ン
>>375 フレームやら何やらにシリコンスプレー塗るのって良い?
今いらないのがあるんだが、どこにどう使うべきか迷ってるんだわ
>>375 そうそう。木の滑走。他にも離型、つや出し、静電気防止、樹脂の付着防止。
しかし、金属同士の部分に使うにはあんまり向いてない気はするなぁ。
スベリにすべてがあるような。
>>376 どこかで、ビンディングのクリートにつけるというのは聞いたな。
たしかシリコン系ルブはダウンチューブ、フェンダー、ソールに吹くとドロが落ちやすいというような記事をみたことがある。
>>376 砂とか付きにくいし、汚れも落としやすくなるよ。
あと、シリコンスプレーって内容量のうちのシリコンオイルの割合ってかなり少ないと思う。
とくにオレが買ったAZのはそんな感じがした。安いからな〜
シリコンオイル以外の成分はすぐに揮発して飛んでいきます。
ほとんどベト付かないし、いいですよ。
>>377 なるほど
クリートには普通のグリスを塗ってるんだが、ドロが着くことを考えるとシリコンのほうが良さそうやね・・・
シリコンってつけるとなかなか落ちないから躊躇しちゃうんだわ
こんどオーバーホールするときにワックス代わりにしてみようか
どこ触っても滑るってのは良いんだか悪いんだか
>>378 さんくすこ
漏れのはBALLっていう怪しいメーカーのですよ
記憶では、使用感は喪前のとあまり変わらないと思う
何年か前にエアガンのメンテするために買った気がする
ママチャリの艶出しに使ってみた事もあったんだが、
ハンドルバーに塗ったらグリップまで滑ったような記憶がある
>>379 AZのシリコンスプレーはつけてもすぐに落ちてしまうような気がする。・・・気がする。
ただドライなだけなのかな。
それとフレーム全体につけてもあんまりいいこと無いかもしれない。
それとドロが落ちやすいというだけで、つかないわけじゃないからさ。ははは。
うーん、良さが見えなくなってきたな。
漏れのロードは黒のマット仕上げなんだけど、 今は何も塗ってない。 黒い油がザラザラの表面にこびりついてとれない。 砂も目立つし。まあそういう姿も嫌いじゃないんだが。そのうち何か塗ろうかな。 線用品のワックスってどんな感じなのか教えてほすぃ。 リムやSTIにくっついても大丈夫だったりする?
383 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 05:46:34
>>367 ホワイトライトニングのオリジナルはクソ。
使うならEPIC。コイツはサラサラオイルで、チェーンを白く汚すこともない。ぺろりん効果もない。
潤滑製もイイ。漏れはチェーンにはEPIC、パーツクリーナーは同じくホワイトライトニングの
クリーンストリーク。これもイイ。速乾性なのでチェーンやコグにスプレーすると
速攻で汚れ落としてすぐ乾く。拭く手間いらず。
まぁ、漏れはもともとRESPO派だったが、今では各可動部にちょこっと使う程度。
RESPOチェーンは確かに良かったが、汚れやすい、しかも高いので、
ホワイトライトニングに乗り換えました。
ココにあさひのモニターレポートがある。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/clm/white/index.html オリジナルホワイトライトニングはやっぱり評価悪い。EPICはちょっと前まで「レースデイ」って名前でした。
使用感スレにAZホワイトグリースが挙がってた。以下コピペ
品目「ケミカル」
品名「ホワイトグリース」
ブランド「AZ」
購入価格 ¥200未満。正確には覚えてない
画像URL→
http://image.www.rakuten.co.jp/nonaka/img1053483692.jpeg 感想→
シートポストやクランクシャフトに塗るグリスとして購入。
性能は問題ない。
今までは同じくエーゼットの万能グリースをつかっていたが、
あまりの臭さにたまらなくなってこちらを試してみたところ、大正解。
全然いやな臭いがしない。
価格も安いので使い放題に使える。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★
385 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 09:09:52
正直、VOODEW使ってからはEPICが糞だとわかった。 ごめんね。
386 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 09:13:39
今ワコーズのシリコンルブリカントつかってる。 ワイヤーにさしたら動きがカルッカルになったり、 SPDのツメにさしてもいいし、フレームにプシュプシュ してもぴかぴかになる。 地味に活躍中。
387 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 09:18:18
>>386 ワイヤーにさしてもすぐ潤滑切れちゃわない?
>>385 ・・・・ホントか?実際そんなに違わないぞ。まぁ、信者なら(ry
ママチャリのチェーンに、自動車用オイル使ってみる。
390 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 09:55:08
391 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 10:07:35
>>390 RESPO、EPIC、VOODEWと使ってきたが、正直、そんなに変わらん(*´д`*)臭いぐらい。
プラセボ。プラセボ。
392 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 10:26:20
>390,392 ホメ殺しキターーー >391 は "そんなに変わらん" っていう違いが分かったんじゃねーの?
394 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 11:07:20
395 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/26 13:00:42
>>382 黒のマッドって艶消しって事でしょ。
普通のポリッシュだと、なんかベトベトになりません?
仕上げにもよると思うけど。オレは最近カー用品とかで
売ってる、洗浄成分とシリコン等配合のウエットティッシュ
みたいなヤシで拭いてみたけどサラサラでいい感じです。
あとはふつうのシリコンスプレーとか。
>>395 カー用品というのはナイスですな。種類も豊富だし。
>>384 俺も使ってるよ。近所の雑貨屋でさえ売ってる。
シートポストに使うにはいいよ。安いから。
ただ、クランクシャフトにはつかわないほうがいいと思う。
あまり分解しないところだし、硬めのグリスがいいよ。
というかモリブデングリスとかウレアグリスのほうがいい。
ウレアは水に強いから、ちょっとした雨を走ってもあんまり心配が無い。
どうもホワイトグリスは水で落ちやすい。
高級ケミカル万歳の人も、主にハブとチェーンとヘッドに使うわけだから
買ってみてもいいかもよ。大した量じゃないし、安いし。
代休なのに雨・・・ 仕方ないのでチェーンのメンテ。VOODEW臭サイコ−! 部屋中にVOODEW臭が漂ってて至福のひと時(;´Д`)ハァハァ
シリコンスプレーってどうやって落とすの?
VOODEWって釣具屋にあるワームオイルでいいんじゃないか?
>>399 中性洗剤とかパーツクリーナーでいいよ
つか、普通のオイルより簡単に落ちるな
404 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/27 00:03:25
クレのチェーンルブ使用しました。 青色ってのと、しゅわしゅわーって染みこんで行くのがカイカン! 注油後にウェスで簡単に拭き取れるんでべたつきも特に気になりませんでした。 ところで、業務用として出ているチェーン&ワイヤルブ版って値段はどれくらいか分かりますか? 残念ながら私が普段行くホームセンターには置いてなかったんですが。
そうなのか?
>>404 漏れの近所の店では、業務用とスーパーが同じくらいの値段だった
>407 ?
トリスター使ってるやつはいないのか? ここのミラクルオイルいいぞ
411 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/28 00:45:00
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>411 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
読み方はトライスターかもしれん TRI-STAR
414 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/28 05:20:32
呉のスーパーチェーンルブ、使ってみました。 チェーンルブと違って、色が無い(無色透明)ですね。 で、スプレーする前と後では、ペダルこぐ時の重さが違いますね。何かこう、 えらく軽くなった、っていうか……。
>413 F700氏推奨の現行のやつだよね。 回転軽いし持ちも良く雨にも流れにくいし、しかも汚れにくい方で すんげー良いんだけど、あのボトルの小ささからか、なーんか 勿体無いような気がして結局トリフローばっか使ってる。
>414 うーん、油さす前と後では大抵のものは何かしら "漕ぎが軽くなる" と思う (俺も安物厨ではあるけど)
>>415 俺もいろいろ試して、こいつにいきついたよ。
確かにボトルはちっこいけど、スプレータイプより消費が少ないからかなりもつと思うけど。
レスポ、ブードゥーも機会があれば使ってみたいけど、今んとここいつに不満がないんよなぁ
今更ながらレスポ買ってきたよんヽ(´ー` )ノ 今日の夜振りかけてみるわ
>>404 それなりに乗りっぱなし、て人には良いよね。
>>418 有機モリブデンは内燃機関用。
熱で変成して効果が出るものだから自転車では無機の黒いヤシじゃないと意味が無い
>421 うっ、そうなのですか。教えてくれてありがとう。 結局、黒色からは逃げられない、と。
>>421 うそつけ
摩擦による局所的な高温でちゃんと反応する
青色なのは最初だけで、乗ってるうちに黒いペーストになるよ
レスポ振りかけてみた。 レスポ厨にダメ出ししてやるつもりだったけど・・・ かなりイイじゃないかよorz ちなみにチタンもチェーンスプレーも両方使用してみた。
425 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/28 21:36:18
値段と臭い(笑)の問題を除けば、 RESPOやVOODEWは信者がいるだけの性能はある。
レスポはスプレー缶が糞な以外は普通。
良し、わかった。 RESPOやVOODEWはいいとしよう。 だから、安くていいものを教えれ。 とりあえず、オレが使ってるもの、 ・FLのクロカンルブ(500円ぐらい。チェーン用に。やや汚れるが、潤滑・持ちは申し分ない) ・ホムセンの適当なシリコンスプレー(200〜300円。アウターやゴム部含む場所等に) ・KUREブレークリーン(840mlで298円。クリーナーとして普通に使用) 他ではAZのウレアグリスとかも使ってる。
428 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/28 22:00:25
だから値段と性能のバランスはトリフローが最高だよ。 もうちょっと値段に寄せるとEPICだな。(俺はイヤだけどな)
高くて良いのは当たり前。 安くて良い物が一番よい。
安くて良い物=EPIC
431 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/28 23:11:48
良い物=ヒマシ油
432 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/28 23:15:10
433 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/28 23:25:44
ヒマシ油は決戦用
434 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/28 23:27:25
435 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/28 23:29:11
>>433 決戦は金曜日 のベースパターンは死ぬまで一緒で退屈
437 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/28 23:47:09
438 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/28 23:57:33
ほとんど話題にもならないホーザンとかエバースなんかのはどうよ?
440 :
414 :04/10/29 07:10:47
>>416 あ、書き方が悪かったですね…今まで使っていた呉556やグリース等、他の
ものに比べて”軽い”って感じたってことなんですが…。
あと、チューンにスプレーした後で垂れたり飛び散ったりしないってのが
ありがたいです。(今まで使ってたものの中には、ウェスで拭いてもそうなる
ものがありましたし…)
過去ログ見たら、”ホコリ吸ってすぐコテコテになる”って書き込みがあり
ましたけど、どうなんだろ…しばらく使ってみて、何か不都合があったらまた
カキコします。
>439 ブツ紹介 & インプレ よろしく!
439じゃないけど ホーザンのバイクルブ使ってるよ。 さらさらで使いやすいし潤滑性能も結構いいんちゃうかな。 まぁ性能が上なのは 他にもいくらでもあると思うけどね。 油切れ起こしにくいんで割と気にいってる。 あとホコリ吸ってコテコテになりにくいよ。 俺昨日からレスポ野郎になったんだけど ホントにチェーンの音しなくなるのな。 チタンスプレーってかなりの粘度だけど やっぱすぐコテコテになっちゃう?
443 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/29 18:57:52
ホーザングリス使ったことあるけど、いたってふつー。 今はゾイル使ってる。 車、バイクでもスポンサーやってるし、自信満々なうたい文句にそそのかされてグリス買ってみた。 感想は、粘度は柔らかい方じゃないかな。独特の臭いがあるけど気にならないレベル。 金属表面を改善する。との事なので期待をして使っている。 実際に、ハブの玉アタリの調整不足で何とか回る位のゴリゴリにまで締まった事があって 遠出してたのでそのままの状態で家に帰って恐る恐るばらしてみたけど、玉、玉受け、玉押しとも目で見る異常は無く、 開けたので折角だからと思いグリスを変えて玉当たりとったけど異常は無かった。 そして今も使ってると。 保険だと思って使ってみるのもいいんじゃない? あとは、今使ってるグリスに4サイクル用ゾイル数滴混ぜてから、今までのように使うのもいいかもね。
444 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/29 19:09:28
レスポのノズルって糞だね。 代わりにBCジャンボのノズルを使ったらピッタリだった。
446 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/29 20:51:36
RESPOのチタンとマシンって中身いっしょだよね? だったらマシンのがお得だと思うのですが、 どっか通販でありますか?
447 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/29 20:51:57
448 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 01:57:37
VOODEW凄い!マジきてる!! SORAのハブをグリスアップしたら店に置いてあるDURA−ACEとは比較にならないほど良く回る 今まで時速30kmしか巡航速度出なかったけど、VOODEWを使用しただけで時速40kmになった 次にヘッドパーツにも塗ってみた。速度に変化は無いと思っていたけど42kmに上がった。 レースではこの2kmの差は大きい!!! 半信半疑でブレーキワイヤーに塗ったら指先1本でタイヤがロック!!!!! SORAのブレーキでここまで効くのならDURA−ACEは必要無いねwwwww VOODEWは多少高くっても効果は絶大です。私ならもう500円高くても買いますね!!!
ブレーキワイヤーのオナハシはちょっとな・・・ 回転系ならまだ信じられるんだが。
信じらんねーYo!
451 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 06:44:27
こういうネタ書くからまともなユーザーまで妙な信者扱いされて困るんだが。
>>448 それならVOODEWを使えば俺でもツールに出れるなw
まあ実際は回転抵抗が全て0になっても
巡航速度はそんなに変わらないわけだが。
454 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 07:03:12
>>448 ロックしねぇようにブレーキパッドにも塗っと毛
>>452 高級ケミカルには「気合い」が多量に含まれているので
身体能力の向上、空気抵抗の減少などの効果があります
456 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 10:48:08
滑らかさではRESPOのグリスが最高。 VOODEWは滑らかさではデュラグリスと同じくらい。
457 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 10:53:52
ただ単に玉当たり緩いんじゃないのか?それ。
VOODEWってオイルでしょ。 グリス代わりに使っていいの?(粘度足りないように思えるが・・・)
459 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 14:58:06
>>458 VOODEW GOOっていうのがグリス。
460 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 15:09:02
461 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 15:20:01
一部脳内なヤツがいるがVOODEWグリスとハブの相性は最高! 水をかけても弾くんでシールドが無くても大丈夫じゃないかなぁ 玉当たりをごりごり言う程度にきつめに調整しても、実際走ると羽が生えたように軽く進みます。 シマノのシールドBBもVOODEW使えばいいのにね。せめて105以上のモデルには。
VooDewの痛いインプレが続くのもそれだけVooDewの性能がずば抜けて高い証拠かと。
逆にプラセボかと思ってしまう。
466 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 18:11:55
>>461 俺はRESPOの方がハブには上と書いた。
そして脳内ではない。必要があればケミカルの写真をうpできる。
467 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 18:25:29
ルブって何種類くらい使ってます? 駆動部(チェーン・プーリー用) 各ワイヤー用 摺動部(ブレーキ・ディレーラーのピボットなど) で使い分けるものなのですか?
チェーンに2種類(ドライ&ウエット)、 ワイヤーに2種類(粘度高めと低め) 摺動部に2種類(ひとつはワイヤーに使ってる粘度低めといっしょ) チェーン用以外、二つ持っててもあんまり意味がない気がしないでもない…。
あ、プーリーはグリス。
デュラグリスとWAKO’S105の二つだけで間に合っている。 学生やっていた頃はホームセンターの自転車グリスと自転車オイルだけだった。
471 :
467 :04/10/30 18:48:09
ありがとうございます。 ついでにそれぞれ何がお奨め?
472 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 18:51:26
>>467 VOODEWとVOODEW GOO、あと組み付け用のRESPOの赤。
使ってる中で人にそれなりにお勧めできるものは…。 ペドロスのシンルブ(ウエット系のルブ)くらいかな。 ヌルチョスな感じ。
474 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 19:47:20
>>473 シンルブ確かにいいけど、落とすのえらい大変だぞ?
そうかぁ?
476 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 19:51:03
>>475 少なくともレスポチタンより大変だった。
最初は静かだがあっという間に砂とドロを噛むし。
まぁ馴染みはいいけどね。あれ使うならレスポチタンの方がいいぞ。
満足してるからレスポはいいや。 なんか噛むのはウエット系の宿命じゃないのか…? 砂浜走るわけじゃないし…。
>>467 デュラグリスとワコーズのメンテルーブ
俺は良い物使っても変化がわからない人間だからこれで十分
TIAGRAのブレーキキャリバーをばらしてみたんだが 何をつけようか迷う
480 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/30 20:39:57
地震で住処が壊れケミカル類を捨てて逃げてきたので いまなんにもありませぬ あしたホムセンに行って何か刈ってきまつ これのすべり軸受けはある程度圧をかけて締め合わせするもんですか?
482 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/31 01:31:35
レスポのノズルがはまらないよ〜 無理やりはめようとするとジャンジャン噴き出してもったいないっす なんかいい方法ないですか? それと、チタンスプレーって、結構粘らないですか?
483 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/31 01:34:04
>>482 アレは地面に叩きつけると一瞬ではまるよ。
次からはグリグリしながらはめられるようになります。
チタンスプレーは粘ります。だから意外と使う場所を選びます。
VOODEWはその点万能なのがよいと感じました。
RESPOは硬い金属同士の場合に威力を発揮します。
>>482 ノズルの先を封じてやって、逆さまにしてガツン、これですよ。
それと、粘る。オイラーに移してやるとよくわかるっすよ。
糸引くから。
移して揮発成分がとぶとさらに粘る 粘りすぎでしみ込ませたいところに入っていかない
オイル:CDS,ミラクルオイル グリス:ヅラ,SFR あとはCRC6−66くらいかな これからも使おうと思ったのは
>>478 メンテルブは万能な感じが好き。
チェーンにかけておくとちょっとメンテサボっても錆びない気がする。
488 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/31 19:16:03
フィニッシュラインのチェーンクリーナーキット4年使ってます。 クリーニング液は同社のエコテックディグリーザー使ってるんですが 他に代用できるのものはないでしょうか?
489 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/31 19:18:23
三菱の掃除機でもいいですか?
491 :
ツール・ド・名無しさん :04/10/31 19:23:32
>>489 揮発性のないものだったらなんでもOKってことでいいですね?
赴任先の近所のショップってエコテック(ってかフィニッシュライン全般)
置いてないんで。
話は変わるが、バルビエリのチェーンクリーナーキットも フィニッシュラインと全く同型になったな。
スーパー5−56がとってもクサいのはテフロン入ってるからなん?
>>494 そか
なんか風邪のときに喉に塗るアレみたいな匂いがするよ
マン汁?
498 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/01 04:27:23
ど、ど、ど、ど、ど、ど、ど童貞ちゃうわっっっっっ!
"どっ" は 4回位じゃなかったか?
まず、556は硬いネジ対策ぐらいにしとけ。間違っても駆動系にかけるな。 次に最近多いVOODEWのインプレだが、ハッキリ言って大げさ。556ユーザーが初めて買った オイルがVOODEWだった・・・みたいな。オイルならRESPO、EPICと大して変わらん。 漏れもVOODEW使ってみたが、特筆することはない。まぁ、フツーの高ーいオイルって印象。あと臭い。 別にアンチVOODEWじゃないけど、コスパならEPICで充分。使い比べてのインプレです。
とEPIC厨が申しております
>>501 RESPOならわかるがEPICは・・・
504 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/02 00:18:18
EPICはラスペネで溶かしたクライテックって感じだからなぁ。
フィニッシュラインのクロスカントリー何とかを買った。なんつかヅラグリスをオイルで 薄めたような感じ。ネチャネチャしていていやらしいがとにかく持ちそうな感じがした。 今まで軽いオイルばかり使っていたからギャップが凄かったけど。安いからOK まぁ安けりゃいいや。レスポのスプレーも見たけどこんな少ないものに2000円も払えない。
WAXやドライ系はチェーンやスプロケをシルバー色に保ちたい人ぐらいだよな。
一時オレもそんな時があったが、なんかど〜でもよくなってくる。
今は
>>505 氏と同じくクロカン使ってる。
別に不満ないな、持ちもいいし、雨でも平気だし、その辺で売ってるし。
めんてるぶに一票
RESPO使ってきたが、ココ読んでEPIC試してみた。680円と試すには安いしね。 結果:オイルなんてこれでいいんじゃねーの。厨房の頃BMXにミシンオイル使ってたこと思い出した。 当時はアレで充分だった。今は・・・RESPOチェーン100mlで2000円。VOODEWも量の割に高い。すぐ使い切った。 EPIC。チェーンにはしばらくコレ使うわ。シフター等にはRESPOチタン使うが。
509 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/02 12:31:09
>>508 RESPOチェーン、VOODEWを使い切ったって・・・。
どんだけ走ってんだ?
俺月1000kmくらいだけど、半年以上たってもまだRESPOチェーンなくならないぞ。
まぁEPICで満足できるタイプの人間はそのうちミシン油とか、ホムセンの激安
ケミカルを使うだろうから何も言うまい。
俺のようなガチガチA型神経質で性能を意味無く重視するタイプには
VOODEWやRESPOしか使えん
>>509 ×性能を意味無く重視するタイプ
○性能良さげな雰囲気を意味なく重視するタイプ
511 :
509 :04/11/02 12:42:57
>>509 RESPOチェーンは使い切ってない。VOODEWはすぐきれた。
チェーン交換を機にEPICを使ってみた次第。藻前も使ってみな。RESPOと大して変わらんよ。実際。
漕ぎも無音。黒くならない。安い。工作員ではない。選択肢のひとつとしての提案。
ココ読むと駆動部に556使ってる香具師もいるんだから・・・びっくり。
513 :
509 :04/11/02 12:46:49
>>512 スマンが俺はEPIC(というか前レースデイ)を使ってたんだよ。
で、RESPOにしてビックリ満足。で、VOODEWにしてまたまたビックリ納得。
EPICのどの部分に一番不満を感じたかというと、古いオイル&汚れが
落としにくいという点。RESPOやVOODEWはウエスでチェーンを一回り回せば
銀ピカになってすぐ新しいオイルをさせるところが気に入っている。
EPICだとカスがこびりついてしまっていやだった。チェーンとスプロケの減りも早い。
>>513 それね、EPICと同じホワイトライトニングのクリーンストリーク使えばキレイに落ちるよ。
前はAZとかワコーズのジャンボ使ってたが、やっぱ同じ会社同士の物使えば効果が違う。
RESPOなら同じRESPOのオールマイティーが相性良い。
>>513 ん?EPICはオリジナル程ではないが、うっすーい皮膜ができるので汚れは落としやすいよ。
パーツクリーナープシューと一周でキレイになるよ。中まで。
オレは逆にVOODEWの汚れが落ちないで困ってる。プーリーが汚くて。黒いのね。
>ウエスでチェーンを一回り回せば銀ピカ
そりゃ見た目はね。でもそれじゃ汚れ落としになってない。チェーンの隙間は真っ黒でしょ?
そこにまたオイルを足す・・・と。コレ」よくある間違い。
結果的に汚れの上にオイル足してるだけなので、オイルの重ね塗り。だから漕ぎは静かかもしれんが、
ギア、コグ、RDはすぐダメになるよ。ちゃんとパーツクリーナーで洗わないと。
自転車屋が悦びそうな流れになってまいりました
517 :
509 :04/11/02 13:27:27
>>515 ところがVOODEWはそのまま付け足しても大丈夫なんです。
だから毎日通勤で乗る俺にはこれしかないなと。
スプロケ、チェーンの磨耗がかつて無いレベルで少ない。
あとそんないちいちクリーナーでクリーニングなんかしてられません。
プロレーサーじゃないんで。メカニックでもないんで。
>>517 付け足しでOKとかダメとか個人がどんな根拠で言ってるんだろう?
519 :
509 :04/11/02 13:41:22
>>518 そりゃ、感覚ですよ。見た目とか、音とか、触った感じとか。
>>518 >>517 は自分の意志で言ってる。RD壊れてもいいんだと。
基本的に付け足しはNG。理由は上の方にある。
まぁ、
>>517 はある日RDが壊れて、ショップに持ち込んで笑われるのがオチ。
ところでVOODEWはどうして純正クリーナー出さないんだろうね。漏れFLのスピードクリーン使ってるが、
さっぱり落ちん。結局チェーン外して灯油に漬けたよ。RD、スプロケは外してクリーナー+ブラシでゴシゴシ。
・・・・・・・・・VOODEWつかえね〜 ┐(゚〜゚)┌
523 :
509 :04/11/02 13:52:39
>>522 残念ながらなかなか壊れないんです。
プーリーももう4セット目(デュラのを使ってる)し
半年に一度くらい長期の休みの時はオーバーホールするし。
524 :
509 :04/11/02 13:54:30
>>522 クリーナー使わなくても拭くだけできれいになるよ。
付け足しって汚れたオイルの上に重ね塗り?VOODEWってそうやって使うものか? 漏れRESPOだが汚れたらディグリーサーでキレイにしてオイル塗ってるよ。 まぁ、月に一度ぐらいのペースかな。 VOODEW気になるがこのスレ読むと買う気が失せた。汚れ落ちないんじゃダメ。 チェーンは使い捨てだが、RDは少なくとも数年使うからね。
527 :
509 :04/11/02 13:59:38
>>526 あぁ、言葉足らずですまん。
105を4年使ってて、1年に一回プーリー交換ってことです。
>>524 ならないって (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
>>527 なるほど。漏れもプーリー買おうかな。BBBのとか。
530 :
509 :04/11/02 14:04:11
531 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/02 14:08:49
みんなクリーナーに金かけてんなぁ。
だな。 唾つけて拭いときゃ落ちるのによ。
ここは虚栄心の渦巻くインターネッツですね
いままでEPIC(レースデイ)を使ってきたが、先々週からRESPOチェーンに切り替えた。 もうちょっと乗ってからインプレ書くつもりだったが、なんかタイムリーっぽいので書きます。 えと、まず自分は鬱で会社から休養期間頂いてる身分です。つまり毎日暇。街乗りMTBです。 結果です(EPICとの比較)かなりウェットなので漕ぎが静か、変速もスムーズになった。 ただ、埃などが付きやすく、汚れやすい。乗った後ウェスで拭けば問題ない。ちょっと手間だけどね。 製品としてはやはりRESPOの方に軍配が上がる。高いだけあるな・・・と。 EPICはドライなので汚れにくいのがイイ。ただ、RESPO使った後だとものたりないかも。 次回、EPICを下地にRESPOを吹いた結果。準備出来次第インプレ書きます。 個人的にはこの組み合わせは「来る」と思うので・・・
今日はキャンプ用ホワイトガソリンと歯ブラシでチェーンを掃除してみた。 取り外さずにやるのはやっぱ非効率だね。 そんでスーパー556をチェーンにつけてみた 明らかに粘度がたりない。思ったよりはマシだったがね。 そんでチェーンに指を挟んで爪が割れて病院に行った。
複数のルブを混ぜて使ってるつわものは、いらっしゃいませんか?
537 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/05 11:08:31
>>536 そんなの自転車糊しかしないことだよ
自転車糊が発明した画期的な手法だと思うよ。ほんと。
>>538 要するに自転車海苔はヴァカってことだね!
どうせ成分なんて実際にはどれも大差なく同じなんで、 ブレンド比を適切に添加材や粘度が調合されているのが専用品の売り。 それをわざわざ成分比変えて使うというのは、 (当然使えることは使えるけど)最初から工業用汎用品で良いわけですよ。
〇びー1とかm本とか電波系のショップはケミカル混合して工賃稼いでるけど これはどうなんだ?
>>541 本人が信じてるかどうかはわからんけど宗教だわな。
最初は悪意をもって布教しようとしていた教祖さまが
いつのまにか自分でも信じ始めるってのはよくある話。
RESPOは固体潤滑材として液化チタン(チタンの粒?)を使ってるらしいけど
同じ様な製品はほかに無いようだね。テフロンかモリブデンばかりだ。
理由は二通り考えられるけど、どっちなんだろうね。
>>542 知識のあるショップで云々と自賛、自己推薦してるようだが、、、
>542 本当に有効なら工業用に応用されますので それまでは人柱になって散っていってください。> チタン人
だからな、おまえら、鳥山の言うとおりにモーターオイルとマシン油でいいんだよ。
烏 鳥・・・・・・とりやまか・・・
昔はフレームからなにから全部マシン湯を染み込ませた 襤褸切れ(←なんで普通に「ボロきれと返還しない?) で拭いたもんだ。
きょう本屋でロードバイクメンテ本立ち読みしてきたら なんでも軽油つけた刷毛で洗ってたよ。いいかもしれん 漏れはガソリンと歯ブラシを昨日使ってけっこうよかったんだが、 今日もう一度やろうとしたら歯ブラシがバラバラになった。ガソリンはけっこう犯すっぽい。
軽油には潤滑成分あるんで、良いのです。 灯油もガソリンも燃焼だけなので、そういうの無いんです。 でも、くっさーーーーい!!から、使いたくないですな。
>>549 だったら軽油なんぞ使わずとも
灯油にチョビっとオイル混ぜればよかろうに
>>550 灯油は乾かないからなぁ・・・
臭くなくないし
クレのブレークリーンのガロン缶でも買ってみようかね。
エーゼットのクリーナーが15本は買えるけど。
552 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/05 19:01:58
???
臭くなくないし
554 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/05 19:11:17
灯油の臭いは最初の1分だけ心地良い。後は気分悪くなる。 ガソリンはいつまでもいい香りに感じられる。 軽油は端っからだめ。
>548 あんた535と同一人物? ホワイトガソリンはガソリンとは違うぞ、どっちかというと灯油の類。
556!
ネジとクランク用にモリペーストでも買ってみるか・・・ モリブデングリスじゃ代わりにならないのかなぁ・・・ RESPOネジオイルっていったい何が入ってんだろ
エバースって人気内の? チェーンルブ使ってるけど
559 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/05 23:36:17
>>557 あれは濃縮RESPOって感じ。
純粋なRESPO成分で構成されているような気がする。
何気に凄く使いやすいから一個持っとけ。
>>559 高杉
第一液体の潤滑剤がカジリ防止になるわけない
オイルだから防水にもならない
防錆なら他ので十分だし、あれをネジ穴に使うのは眉唾ではないだろうか
RESPO成分調整剤として使うのはいいかもしれんけど
561 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/05 23:50:09
>>560 実際使ってるけど、半年乗ったバイクのBB外した時でも
ワンにしっかり残っていたから十分効果あると思う。
一応、ユーザーのレポートということで参考までに。
持っているので書きました。持ってなければ書きません。
今日はじめて知ったけどRESPOって非ニュートン系だったんだね。
>>561 レポサンクス。防水にはなるのねん。
まあカジリ防止って言うほど強く締めるネジなんて無いっちゃ無いよな・・・
そんなんだったらアルミのネジなんぞ潰れてしまうだろうし
漏れはチェーンをワイパーマンにしてメンテ分解しほうだいの環境をつくりたかったんだが
そうするとクランクの四角リンクの部分の耐久性が気になるのよ。
だからモリペーストの導入を検討ちうというわけだ。
ホムセンでスーパーチェーンルブ買うつもりがつい業務用のほうを買ってしまうくらい貧乏性だから
あと10年はホロテク2を買えないだろうし
>>562 非ニュートン流体?
Be-UPでも塗っとヶ
>非ニュートン系 非化学系ってことじゃネーノ?
そのうちにRESPOオデコに塗っとくと脚の剛性20%UPとか言い出すやつが出てきそうだww
全然違う…俺は無知だ…。orz
568 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 00:17:05
>>567 ググッてみたが自動車のエンジンオイル関係のページしかでてこないな
「非ニュートン系」粘弾性流体とか。
本来はニュートン流体と非ニュートン流体と言うべきだろう。
ヒザに塗っとくとケイデンス10%アップとか言い出すヤツはいそうだなw
そういや24Hテレビで走ってた人がSEVをペタペタつけてたらしいな。 休憩所に入るときに変なやつがタオルでおさわりしてたり、無駄だらけで あほらしいマラソンだと前から思っていたが、SEVでついにとどめを刺した感じ。
化学合成でポリマー入ってるやつはたいてい非ニュートン流体だよ。 けどエンジンオイルにしてもなんにしても、非ニュートン流体だから 何がいいのかってかいてないよな。せん断速度が低いとき固体とし て振る舞い、せん断速度が高いときに流体として振舞うのがなにか ええことをしとるんかな
574 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 00:44:26
お前ら、なに言っているのかわからないからもう勘弁してください。
早寝早起きして走ってこいって言ってるんだよ。
576 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 00:51:26
>>575 寒いので早起きしてローラー台です。
おかげでなかなか汚れません。
チェーンソー用のオイル売ってたんで買っちゃった‥
578 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 01:02:31
ワコーズのクリーナーとラスペネっての買ってきた。 これでいいじゃねーの?
チェーンは汚れて当然と悟れるなら何だっていいんだよ。 マメにメンテした方がいいことに違いは無いが。 常に銀色!って時点で完全なヲタ。
>577 粘度高くない?
僕のHG30は毎日磨いているのに銀色になりません、これは 不良品ですか?
583 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 11:51:41
>>579 常に銀色=オタって・・・
まぁ確かにオタかもしれんが、自分の自転車に愛着があるかどうかだね。
週に一度RESPO拭いてるオレはもちろん「常に銀色」です。
>>584 一ヶ月前にクレルブ吹いた漏れは
ディグリーザ吹いても黒です
モリブデン皮膜(藁
クレ使うな。。。と。
モリブデンの皮膜が出来ているんなら良いことなんだろ。
588 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:02:43
テフロンの方がいいだろ
589 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:21:39
レスポ皮膜以外はウンコ。 これ、ブリジストンアンカーがーレスポを選ぶ理由の一つ。
590 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:27:03
モリブデンの方がいいだろ
591 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:28:02
じゃあ撲のチェーンにはうんこが塗りたくってあるのですな
592 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:32:13
>>590 モリブデンは自転車用としてはウンコ。
逆に摩擦抵抗がすぐに上昇するためウンコ。
これ、チーム・ブリジストンアンカーがレスポを選ぶ理由の一つ。
593 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:33:08
ブリジストンアンカーはVOODEWじゃなかったか?
594 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:35:10
>>593 ブリジストンアンカーはレスポとVOODEWを使用しますが、メインはレスポです。
595 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:36:46
VOODEWはウンコなのかウンコじゃないのかどっちなんだ
596 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:37:44
>>595 VOODEWの方が皮膜は強いのですが
摩擦抵抗の低さはチタン粒子配合のRESPOの方が上なのです。
597 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:41:20
モリブデンのほうが上
598 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:44:41
ウンコうんこ雲古ー
599 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:44:41
>>597 チーム・ブリジストンアンカーがレスポを選ぶ理由をよく読んでください。
Y系の店などにおいてあります。
600 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:47:05
グラファイトの方が上
漏れはマ○コの方が好きだぜ
602 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 15:50:10
マンコがペペを選ぶ理由。
そりゃあがってしまって痛いからだ
>>597 イエス
テフロンは極圧性、耐熱性ではモリブデンに劣る
液化チタンは謎。データのある工業的な応用例きぼん。
ロードとMTBじゃオイル変えた方がいいのだろうか
だいたいチタン粒子である理由がわからん。チタンなんて別に硬いわけでもない。 鉄粒子でもええじゃねーのとおもってしまう。モリブデンでいいんじゃないの?金属 ー金属間の固体潤滑剤としてはいちばんポピュラーで、研究もすすんでるしな
チタンは固着しないのだろうか?…
チタンの固着ってのはチタンが固着するんじゃないんだよ
>>610 チタンと触れてる金属が固着するなら結果的に同じだワナw
>>607 モリブデンを採用しない理由はなんだろうね。
1、珍しさがない
2、黒い
雑誌やマニアの脳内に「黒いチェーンは駄目」という勘違い宗教がある限り
モリブデンのルブが専門店に置かれることはないのでしょう
613 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 21:36:43
>>612 だから摩擦抵抗が大きいって言ってんだろ。
自転車は重機にもとめられる性能じゃダメなんだよ。
これだからメカヲタは。
お前も、チーム・ブリジストンアンカーがレスポを選ぶ理由を読め。
616 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:11:46
>>615 だから、チーム・ブリジストンアンカーがデュラグリスという糞グリスを使わずに
RESPOグリスを使う理由を良く考えろといっている。
>>616 理由ってスポンサーだからでしょうが(w
618 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:15:02
>>617 チーム・ブリジストンアンカーは自らRESPOを選んだ。
貧乏なお前にはあえてRESPOを買う必要は無い。
そんな高性能もお前には必要ない。
619 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:17:13
世界的には無名のチーム・ブリジストンアンカーよりも ランス・アームストロングの使ってるケミカルがいい
620 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:17:41
>>619 ポスタルはSFRかトリフローじゃなかったか?
621 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:18:28
622 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:24:43
確かにそうかもな あれだけクルクル回すんだから
623 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:27:12
> チーム・ブリジストンアンカーは自らRESPOを選んだ。 so-------su ha?
624 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:28:53
>>615 ヘェーヘェーヘェー
見つけたら買うかもしれない!
結局 RESPO の売りはマイナーチームで採用されているということだけですか?
たまに「対面での説明なしに使われても性能は保障できない」とか言って 通販を禁止しようとしてるメーカーがあるよね。WAKOとかSEVとか。 ああいうのって胡散臭いと思う。
628 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:31:37
>>626 アンチの人ってもったいないね。
良いものを信じることもできずに質の悪いものを
使い続けている。可愛そうに。
629 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:34:49
>>627 それはつまり、説明書を読まずに、製品を理解せずに使って
良い結果が出てこそ良い物だ、ということですか?
あなたは昔RDの調節に失敗しませんでしたか?説明を読まずに。
あ?うまくいった?さすが機械に強いだけの事はありますね!すごいっ!
>>618 そりゃ貧乏だからスポンサーが欲しかったんでしょうが
雨宮REがSEVのステッカー貼ってるのと同じ理由w
レスポ信者がVOODEWに負けまいと必死ですね。
両信者が必死
633 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:43:44
そろそろ違う信者やろうと思うんだけど、どれがいい? ・EPIC ・WAKOS ・ミシン油 ・5-56 ・そんな議論するだけ無駄、としつこく説く役
クライテック
>>628 みたいなみっともない捨て台詞吐くから必死だって言われるんだよ。
後で冷静になってから自分のレス見直してみな。
637 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:46:03
>>636 推敲ヨロ
-----------------------------------------------------
>>628 みたいなみっともない捨て台詞吐くから必死だって言われるんだよ。
後で冷静になってから自分のレス見直してみな。
-----------------------------------------------------
AZかホーザンあたりでお願いしたい
>>629 そりゃそうですよね
どんな胡散臭い宗教でも1日体験してみないことにはわかりませんよね
大勢に囲まれて説教されて頭が真っ白になる体験をする前にカルトだと
決め付けるのは、物欲資本主義にふやけて何の信念も持たない自称無神論者のすることです。
紙に書かれた説明を読むだけで何でもわかった気になるなんて、きっと世の中がコンピュータ並みに
単純なものだと思ってらっしゃるのでしょう。そんなわけありません。
蓄積されたノウハウや人間味、そういったものをスプレー缶一本一本に詰めてからお客様に手渡しするべきなのです。
640 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:54:06
AZマシン油
641 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:56:02
642 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 22:59:22
マムシ油
643 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 23:06:39
644 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 23:22:50
VOODEWのデータを発見したから貼っちゃうね。 他のケミカルのデータも欲しいね。訳せそうなところは訳してみた。 沸点→287℃ 引火点→170℃ Fire Point(翻訳ヨロ)→188℃ 比重→0.9509 API Gravity(翻訳ヨロ)→17.3 密度 (g/cm3)→0.9503 気化密度(?)→> 5.0 気化圧力(?)(mm Hg) @ 25℃→< 1 蒸発率 (Butyl Acetate = 1)→<0.02 粘度@40℃→21.7 cps 流動点→-45℃ Timken Extreme Pressure OK Load(翻訳ヨロ)→60 + 4 Ball Wear (75°C/1 hour/40Kgf)(翻訳ヨロ)→Scar (mm) 0.75 4 Ball EP Weld(翻訳ヨロ)→Load Wear Index - N/A, No Seizure 臭い→マイルドシナモン ※んなバカな。メチャ臭い。C 色→琥珀色 見た目→軽い液体 水への溶解性→溶けねェ 有害等級→無害
貧乏人なのでKUREチェーンルブ使ってます。 こんな私は自転車乗り失格でしょうか。
646 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/06 23:28:40
>>645 貧乏人なら業務用のほうだよな?
スーパーなんてもってのほか
何使ってもええがな。 別に名前書いてるわけでなし。
649 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 00:08:53
>>644 みたいなデータは他のケミカルには無いのか?
RESPOとか興味あるんだけど。
メンテルブ、5-56も。
このスレ読んでいてつくづく思うことが、、、 もうちょっとサイエンティフィクに何とか指標が出来ないのか、と現在考え中。 これイイ!とか、まあイイんだろうけどどれぐらいイイのがつづくのかもわからんし。 結局の所トルクをあげたときの摩擦抵抗の変化、また時間変化による摩擦抵抗の変化 (他にパラメーターはあるかどうかも要議論)を何とか計測できないものだろうか? そうすればモリはイイとか、RESPOはどうだとかの客観評価になるか? 各々の物性との相関も取ったりして、 各状況による抵抗依存の計算式などが見積もれるかも。 あと車のオイルのケースではどうやっているんだろ。 車とじゃ違うからなんともいえんけど。無知でスマソ。 最終的にその摩擦抵抗の変化率を見て油を選べばよい、 と言うところまで行ければよいのだが。 取り敢えずたたき台をあげてみた。たたいてたたいてっ ↓
652 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 00:26:38
>>651 俺には何を書いているのかさっぱりわからないけど、
君は
>>644 を見るとなにかわかるのかい?
>>651 そういうオイルの性能を評価するための装置ってのは当然存在するけど、
俺たちが買えるようなもんじゃないよ。
650に書いたページのpdfを見るとそういうテストの結果も書いてある。
車のオイルには明確な指標はないようだよ。
アレは中で爆発してるし、オイル自体の循環系があるからかなり事情は複雑みたい。
654 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 01:10:11
チャリ屋で一番使われてるのは何〜?
655 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 01:12:08
FL。 安いから。
>>655 たしかに。「いちおう」専用品だしね。
俺いま買ってはじめてのオーバーホールしてるんだが、グリスが入るとこ全部にFLのが入ってた。
657 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 01:18:33
そりゃあ速攻グリス変えないとな。 なんであんなもん売ってるんだろう。
658 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 01:31:18
FLってなんか評価悪いんだな。 安いからテフロンプラス買おうと思うんだが どうだろう?
ふつう。 値段なり。 ノズルが詰まる。 (スプレーじゃないやつね)
>>644 とりあえず「Fire Point」は発火点だと思われ
引火点・・・火がつく温度
発火点・・・自然に燃えだす温度
>>645 貧乏人にお勧めのケミカルを教えて下ちいおながいします。
>>647 ホントはスーパー使いたかったんだけど近所の店に置いてな(ry
だから金のないヤツはホームセンターの自転車オイルと自転車グリスで充分だって。 スプレーオイルを使おうなんて贅沢にも程がある。 どうせブードゥーだレスポだ云っているキモオタも ブラインドテストで自転車乗せられりゃ何も判別できやしないんだから。
普段海苔にはFLで十分
664 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 11:37:24
>ブラインドテストで自転車 ぜひやってもらいたい。
FLのは以前使ってたが、指につけてキュキュッと 擦ってもオイルの感触がないんだよな。なんか どっちかつーと水性絵の具みたいな感じ。
だからね、安物買いの銭失いになることを前提にしてるならいいよ。 ただ、確実にホムセンケミカルは自転車の寿命縮めるから。その辺わかってるよね。 ・・・っていうかママチャリ乗りか?
トリフローってマジでランスが使ってるの? 安いし買ってみようかな。
resupoを使えば自転車の寿命も半永久
>>668 残念 RESPOでやんした。
まー綴りなんてどーでもイイんだけど 金に余裕があるならRESPOはお勧めできるな。
夢みたいな期待を抱いてるとダメだけど性能はそれなりにイイと思うよ。
ただチタンスプレーの使い所に困ってる。イイ使用方法ある?
>666 はホムセンケミカルと専用ケミカルの差が分かってないだろ? 本当はラベルしか違わないんだぞ?
うそこくでねえ! そげなことあるわけねえべさ!
専用ケミカルはきれーなおねーさんがラベル貼ってんだぞ!
確かにホムセンではオバチャンがラベル貼ってただ orz
674 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 14:47:55
今日もレスポ信者がにぎやかだな。 高い金だして買ったから必死なのはわかるが、 あまりにも人におしつけようとするのがこれまでのワコーズ厨や トリフロー厨と違って非常にタチが悪いしキモイ。 ごくごく普通のよくできたケミカルですやん。 こんなことを書いてるバカもいるから気をつけろよ ・無音(静かとか言うレベルじゃない) ・雨の中でも1時間前後ならまったく性能低下しない。 (チタンスプレーは雨でも動じないが、潤滑性のレベルがかなり違う) ・汚れがなかなか付かない。ウエスでふき取ると簡単に落とせる。(なのに耐久性抜群)。 ・変速時の音まで静かになる。(ガチャッ→コッ)
>>674 ホムセンケミカル買う香具師は中途半端。チェーンやスプロケが錆びるのビビってるのに買うのは
糞ケミカル。それじゃあむしろ買わない方がマシ。サラダオイルでも塗っとけ。
RESPOやVOODEWってのは自転車用に開発されたものだから高いのは当然。
開発費が高いからね。よく化粧品の中身は実際1円とか言うじゃん。アレと一緒。
その点ホムセンケミカルは・・・・・・・
要するに自分の自転車に愛着があるかどうかだね。
君らホムセンケミカル派は盗んだやつか、ドケチルック車だからどーでもいいんだろ?
>>674 > ・無音(静かとか言うレベルじゃない)
> ・変速時の音まで静かになる。(ガチャッ→コッ)
少なくとも上の2点は体感できるよ。
あのー... 必死な信者に言っても仕方ないんでしょうけど 呉のチェーンルブ類だって ちゃんと用途に合わせて調整された 専用品なんですけど。 >674 が言うように "普通に良くできたケミカル" として 評価するならともかく、他のケミカルを貶して満足を得ようとするのは 信者としても最低だよ。 そんなことでしか自信を持てないなら一人で引き籠もっていてください。
100円でRESPOお試しセットとかないの? 化粧品の試供品みたいな
>>677 自転車をメインとして開発されてるか
ってことじゃないの?
まあ見かけ豪華に作ってそれらしい文句を書いておけば 信者が勝手脳内補完してくれるんですよね
>>677 おまえはぜんぜん分ってない。誰も貶めるつもりはない、ホムセンケミカル派がうるさすぎるので、
現実を教えたかった・・・がムダなようだ。せいぜいKUREに貢いでくれ。
自転車業界に限って言えば、高いものにはそれなりの理由がある。安い物もまたしかり。 特にケミカルなんて・・・まぁ、使ってみれば分るよ。
683 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 16:29:31
なんで10分毎に小分けにして書くんでつか?
ホムセンケミカル派って結局「食わず嫌い」でそ?ほっとけ。
686 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 16:39:22
ホムセンケミカル=KURE というわけではない。
AZを忘れるな
690 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 17:08:02
議論が噛み合わないのは乗ってる自転車が違うから。 ママチャリやルック車ならどんなオイル使っても一緒。サラダ油でも垂らしとけや
KURE厨は粘着だな
692 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 17:15:22
レスポレスポとマンセーしてる人は自転車暦の浅い人たちなんだと思う。 僕も昔はメーカーの釣り広告に乗っていろんな部品やケミカルを買っていた。 だが、いろんな物を使っているうちに、そしてこれが一番大きな理由だが、 自転車屋でバイトをするようになっていかに釣り広告系の商品がボッタくっているのかということがわかった。 具体的に言うと、前にも書いたが、レスポのチタンスプレーとマシンスプレーは同一の物。 容量が大きいマシンスプレーは昔2000円で売っていた。しかしこれがチタンスプレー と同じものだと自転車海苔に知れ渡ったとたんいきなり2500円に値上がり。 結論を言うと、ケミカルは値段ではありません。高いケミカルにはふんだんにブランド料が上乗せされています。
693 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 17:17:55
ママチャリBBに突っ込んで長期間放置できるような粘度高いグリスある?
694 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 17:21:25
じゃあなぜKUREやホムセンの製品が安いかというと、ただ単に流通量の差。 特に自転車ケミカルは流通量が他パーツと違って格段に少ないのでどうしても値段が 高くなってしまう。
695 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 17:23:06
>>693 デュラグリにまさる高粘度グリスはなし
たしかバイクの整備でも「すっげー!!ネバネバだぜ!!」
と言って使っている人がいたような気が・・・
オーディオや時計と同様に、材料費、開発費、利益率、ブランド料、高級感を出すための値段設定
バイクのオイルなんかもそうだな。 安く出来るけどそれだと粗悪品に見えるから4倍の値段で売ってるとか
698 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 17:30:46
あと、まだまだレスポの商売のやり方に不満があるのだが、 あのスプレー缶のつくりはなんなんだ? わざと余分なオイルをださせてもうけようとしているとしか思えん。 あさひはこのことについて 非常に優れた潤滑性能のため、一般的なスプレーよりも抜けにくいキャップの作りになっております。 写真のようにスプレー先端を押さえながら、"ギュっ"とキャップを押し込んでください。(多少は中身が出ます) だってさ。あほちゃうか。
よく言われる、ペットボトルに灯油とチェーンを入れて洗うのをやってみたんだが、 洗ったあとの灯油を落とすのはみなさんどうしてますか? 自然に乾くのはガソリンでしょうが、ペットボトルが溶けないか心配で試せずにいます。 あとKUREのブレークリーンのガロン缶も魅力的です。買った方いませんか?
ブレークリーンでブシューっとやってる。
>>690 ママチャリは少しくらい重くなってもメンテ期間を伸ばせて
価格が安いものが一番。チェーンがカバーされているから
持たないオイルは最悪。
>>700 やっぱりそれが一番身近な方法でしょうね。
余談ですが私のよく行くホムセンでは
ブレークリーンが一本\398、エーゼットブレーキクリーナーが\298です。
昨日あたりから粘着してるレスポ信者(or社員)さんへ。あなたの言ってる事は正しいかもしれませんが、 あなたのせいでレスポの印象がどんどん悪くなっていく事も察してあげてください。
704 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 19:31:30
>>703 じゃぁそろそろEPICマンセー厨に切り替えますね。
じゃあFLマンセー
707 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 19:41:59
レスポ信者:「れすぽー! れ、れーっ、レエエーッ!! レエーッ!!」 アンチレスポ:「AZや呉工業にも頼んでやっつける」
708 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 19:45:31
お前らガタガタ言ってるが、 値段、性能、汚れにくさから考えてEPICが最高。 EPIC使ってりゃ何も心配すること無い。 EPICは究極にして至高のルブ。 RESPOなんか金をゴミ箱に捨てるようなもの。 お前らもEPIC使え。 EPIC使え。 EPIC使え。
709 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 19:48:18
i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡 r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ 「 ヽ-⌒-' \i > ) / RESPOが負けそうになったら i _...||.-.._ .r-'"/ BSアンカーが出て行ってRESPOを日本をヨイショする i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~ i .....::::::::/ i~ ヽ ...........::::::::::::' i ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i 丿 ::::::::::::::::' i
おまいら! BSアンカーが(ry
EPIC はマジでイイ。RESPOより安いし、潤滑性もいい。クリーナーのクリーンストリークもいいよ。
>>699 漏れは灯油に漬けた後クリーンストリークをブシューとやってる。汚れ落としてすぐ揮発するのでウェスで拭かなくてもいい。
今EPICとRESPOを交互に使って試しているところ。結論が出次第インプレ書くよ。
ちなみに漏れはRESPOと出会うまでKURE使ってた。目から鱗派です。
ホムセン派はせめてEPICでも使ってみな。800円ぐらいで買えるよ。
712 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 19:54:35
ここで呉社員さんの反論です ↓どぞ
713 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 19:54:42
>>711 は?お前EPIC使ってねーだろ。
EPICはコスパ最強だから、クリーンストリークなんていう
高いクリーナーなんか使う必要ない。
ウエスで適当に拭けばいい。
それが真のEPICユーザー。お前はネタ確定。
EPICマンセー EPICマンセー EPICマンセー
分かってると思うけど ここであれこれ書いてんのはみんなネタ 初心者の反応を楽しんでるだけさ 自分で使ってみて良いと思うのを使えばいいさ 簡単じゃん
せっかく信者の舞を楽しんでたのに…
ようやく俺の買ったチェーンソーオイルが脚光を浴びるときが来たか
717 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 20:13:42
712 名前:ツール・ド・名無しさん [] 投稿日:04/11/07(日) 19:54:35
ここで呉社員さんの反論です
↓どぞ
713 名前:ツール・ド・名無しさん [] 投稿日:04/11/07(日) 19:54:42
>>711 は?お前EPIC使ってねーだろ。
EPICはコスパ最強だから、クリーンストリークなんていう
高いクリーナーなんか使う必要ない。
ウエスで適当に拭けばいい。
それが真のEPICユーザー。お前はネタ確定。
EPICマンセー EPICマンセー EPICマンセー
特に意味もなく手元にあったハンマーオイル(モリブデン入り)とミシン油混ぜて使ってた。 呉チェーン・ワイヤルブ試して今までの行為を悔い改めました。
719 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 20:22:26
リムがブレーキシューのカスで汚れてしまっているんですが リムを洗浄する専用のケミカルってあるんですか?
721 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 20:27:40
>>719 ブレーキクリーナーでもいいが、
一番効くのはMAVICのソフトストーン。
紙やすりとか使うより楽だよ。リムも傷つかないし。
さて、そろそろHOZAN信者をやろうと思うんだが いかんせんネタが少なくてどうしようかな。
マジックリンまじでよい。 俺はくるくる回すチェーンクリーナーの ディグリーザーがわりにも使ってる。
>>722 ,
>>725 たまたま家にあったんで試しに使ってみたんだけど(・∀・)イイ
これならスーパーでも気軽に手に入るし。今度はチェーンクリーナーと
して使ってみます。
728 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 21:02:51
マジックリンはアルカリ性なので金属パーツが腐蝕されてしまう訳だが。
>>728 工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工 マジで?
じゃ
>>725 さんのチェーンは偉い事に・・・
730 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/07 21:12:00
アルカリで鉄は大丈夫 アルミはだめ
>>730 じゃぁなぜシマノはダメといっているの?
チェーンにFLのクライテックを使ってる人っていないのかな? 個人的には臭いが好きなんだが・・・ ただ、ノズルがすぐ詰まる(つд`;)
>>733 最近使い始めた
詰まるようには思えない
どぴゅどぴゅでて来る
ただ・・・・・・・くさい
信号待ちでにおってきた(かけた数分後
>>732 ご指定のページを開いたら最初に↓が表示された。
思わず 732さんのネタページかと思ってURLのドメイン名を確認した。
>Q1. 厨房のしつこい汚れがなかなか取れません。
> どのように落とせばよいのですか?
で、結局マジックリンはチェーンに優しくしてくれますか?
>>736 >Q4パワーマジックリンはなぜ、保護メガネ、炊事用ゴム手袋を着用する必要があるのでか?
>Q5なぜ、パワーマジックリンはアルミニウム、銅に使えないのでか?
ワロタ
>>737 あー、他にもネタが仕込まれていたのかかかかか OTL
花押恐るべし
これ、マジに kao の中の人の仕込みなんですか?
暇な学生が調べたケミカルについてのレポート(引用多数) □シリコングリース(シリコーン系合成油) 熱や酸化安定性に優れ、広温度範囲で使用可能ですが、鋼対鋼の潤滑性に劣ります。 ・シール(ゴム、樹脂部)向き。金属と金属の潤滑には向かない。 □テフロングリース(フッ素系合成油、三フッ化エチレン樹脂、テフロン=PTFE=四フッ化エチレン樹脂) 現状で最も耐熱・酸化安定性に優れます。 耐薬品性にも優れますが、非常に高価であるのが欠点です。 化学プラント・高温乾燥炉・複写機ヒートローラー向けに適しています。 ・サスペンション向き(どこにでも使えそうだがかなり高い) ・テフロンを固体潤滑剤として使っているものもあるので注意。 □リチウムグリース(万能系・広く普及)→ウレアグリース(最近はこっちに置き換わってきている) ウレアグリースは一般に、ウレア基(-NH-CO-NH-)を2個以上有する有機化合物を増ちょう剤とした グリースです。耐熱性と耐水性に優れるため、鉄鋼メーカーの連続鋳造設備、 圧延機などで使用されており、非石けん基グリースの代表的なグリースになっています。 また、自動車・電装部品にも多く使用されており、リチウム石けんグリースでは耐えられない 高温個所には、合成油を基油とした高温・長寿命グリースが用いられています。 ・共にハブ、BB、ヘッドセット(ベアリング部)向き。 ・自転車においてはそこまで高温にはならないのでリチウムグリースで十分か?
チェーン部に使用されるのはグリースの粘度(000,00,0か?)が低く、 固体潤滑剤や防錆剤といった添加成分の入ったスプレータイプのものが多い。 一般には防錆潤滑剤と言う。基油、添加物によって性質が違う。 エステル系合成油 潤滑性に優れ、低温から高温の広温度範囲で使用可能ですが、一般的にゴムを膨潤させます。 ・モータスポーツで実績アリ。(量が多いので結構高め) ・オーバースペックかも。 二硫化モリブデン(添加成分) ちょう密六方晶系に金属分子が配列している黒色の 層状化合物で固体潤滑剤の代表である。層間に沿って滑りやすく、モー ス硬度も1〜2と軟らかい。グリースの極圧剤、摩擦低減剤として添加 される。 ・工業系ではチェーン部なんかに良く使われている。黒くなります。 液体チタン (添加成分) 金属表面処理剤として金属表面に化学的に結合し、且つ、オイルにも親和する。 このため金属表面のミクロな凸凹を改善し、強固な油膜を形成するとともに 他の添加剤の分散性を向上させる効果を持つ。 ・RESPO?
おまけ(別に叩いてるわけじゃないよ) RESPO TITAN ・完全飽和炭化水素とあることから合成炭化水素油(ウレアグリース系)と推測される。 それに液体チタンを加えていると思われる。 耐熱温度(800℃)や耐荷重性能(1000MPa)が宣伝されているが そのあたりは自転車用とするなら明らかにオーバースペックと思われる。 KURE スーパーチェーンルブ ・鉱物油+モリブデン。
743 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 08:15:07
あー マジックリンについてだけど。 原液で使うんじゃなくて、薄めて使えばなんの問題もないよ。 原液で使うと塗装に悪いんだ。 だいいち、原液に漬け込んだりしないだろ?? リムサイドとかを綺麗にするのに布にスプレーして拭くだけだ。 マイペット(黄色いの)は、説明書きみればわかるけど 自動車 とも書いてあるのよ。塗装にも大丈夫ってことです。
>>744 > 自動車
内装の掃除の事だとおもてたよ
>740-743 GJ
>742 KUREの"スーパー"チェーンルブは、モリブデン+フッ素添加ですね。 業務用及び無印はモリブデン以外は特に明記なし。
740-743 乙です。 ようやく進歩的なスレになってきたね。取り敢えず一歩前進。 小生もまたいろいろ考えて分かったことがあったらレスしますです。 では失礼。
750 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 15:56:30
リムに縦筋入れるテクはもうないの?
752 :
呉工業万歳! :04/11/08 18:17:36
はじめまして 先日、ママチャリ卒業してクロスバイクってやつを買ってみました 今までチェーンの汚れなんて気にして無いし、錆びたら新しい自転車買えばいい なんて考えで過ごしてたDQNですたが、自分なりに奮発して買った自転車なので チェーンの汚れが滅茶苦茶気になります サイクルベース名無しを見て、 チェーンの汚れには家にあるブレークリーンで汚れ落とし出来そうな感じがしました チェーンの潤滑には呉のスーパーチェーンルブや高粘着潤滑スプレーでいいでしょうか? 業務用のチェーン&ワイヤルブとかの方が効果ありますか? あと、家にあるブレークリーンを使い終わったらチェーンクリーナーとかの専用品にすべきですか?
漏れが呉房なのは 近所のホームセンターやスーパーには呉製品しかなく、 幼少の頃から使ってるからです 社員じゃないですよw
>>754 レスありがとうございます
好きなの使っていいんですか?
(,,゚∀゚)エッ・・・
それってクロスバイクだからですか、初心者だからですか (;´Д⊂ヽ
自己責任だから
>>756 なるほど! ありがd
自己責任ってコワイな
自転車のメンテ本読んでみても専用品ばっか紹介されてて
通販以外じゃ手に入らないし…
元々専用品は高いうえに、通販なら送料取られて最悪だし…
もし、ホームセンターやスーパーで手に入る油で自転車にも使えて効果あったら…
自転車板の時代が変わるな きっと
>>757 いやだから、使えるんだが。
問題ないんだが。
そしてそれはあたりまえのことなんだが。
>>758 あっ あれ?
問題なく使えるって事なんですか
あっやっぱりあたり前田のクラッカーでしたか
そうですよね
初心者がいきなり世紀の大発見なんて無理ですね
あ〜恥ずかしい (∩д・∩) アナ ガ アッタラ イレタイ
>>759 2chの名無しの無責任な書き込みをどう捉えるかもお前の勝手。
すべては自己責任だから
761 :
豚速 :04/11/08 18:49:50
>>759 ブレクリーンは何も問題ない。
自板でも普通に使っているという書き込みは多い。
スーパーチェーンルブも、別段問題ないのだが、
これは自転車のみならず、オートバイやそのたエンジン付き機械という、
自転車よりもはるかに高出力な機械のチェーンにも使えるようにできている。
このスレをはじめとして自板のオイル系の話題は、
「いかに漕ぎが軽くなるか」に主眼が置かれ、
「オートバイ等でも使える」ということには関心がないので、
自然に自転車専用品の話題が多くなる。
若く金がないうちは安いルブでOK、
重要なのはこまめにメンテしてやること。
専用ルブは懐が許すようになったら買えばいい。
極端な話チェーンになどクレ556で充分ということだ。 その代わり防錆系のスプレーオイルはマメに注油して 余分なのはふき取ること。一説に撮ると556は カスが貯まるらしいが、ホントカヨとも思ってる。
556なら最低週一だな。そのかわりベットリしたの 刺しっぱなしなんかよりチェーンを綺麗に保てる。
>>762 だから極端じゃなくて、普通だって。
どこまで洗脳されてんのかなー、自転車乗りは。
頭までケミカル漬けか?(ワラ
ん、喧嘩うってんのかな?
766 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 20:10:33
シリコンスプレーはどうなの?すっごい安いんだけど?
767 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 20:11:23
>>766 金属同士の潤滑に適さない。
まぁワイヤーには使えるがベストではない。
768 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 20:12:48
私は呉のチェ‐ンルブで十分。 街乗りだけだしね。
サスに使ったり、 泥除けの裏に吹いたり (離型剤でもあるから、泥とかが付着しにくくなる) するのが妥当だろうなぁ。<シリコンスプレー
770 :
グリス職人 :04/11/08 20:23:16
>>741 補足。俺の実体験から言わせていただくと,チェーンにグリスはあまりお勧め
しません。ベースオイルの粘度が高いグリスでは,一週間でチェーンが真っ黒になってしまいます。
粘度が高いために,泥や,砂の類がチェーンに付着するのです。これも走る場所や、on-offの違い
によるのですが。もしチェーンに塗ろうとするのなら,極力薄くぬってあげてください。
771 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 20:26:31
このくらいの時間にはKUREの社員さん多いね
772 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 20:27:39
今日はRESPOかVOODEW信者やろうかどうか迷ってる。
レスポもブーヅーもエピックも飽きた。 ついでに暮れもAZも飽きた。 ワコーもFLも飽きた。
そこでミシン油ですよ!
775 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 20:32:45
蝦蟇の油はグリースの代わりになるのかどうか
ならん!
777 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 21:51:44
昔は高級品にも黒いチェーンがあったのに。 あれだと汚れ気にしなくていいから 歩舞ら神経質なヲタも心安らかだろうにな。
チェーンに556かよ・・・ま、自己責任ってことで。 ┐(゚〜゚)┌
779 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 21:52:41
>>777 IRDから出てるよ。
シマノ9s対応。ブラックライトニングチェーン。
テフロン加工もされている、真っ黒のチェーン。
>>777 真性の馬鹿か?黒い汚れが付着してるから気になるんだよ
781 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 21:54:57
だから最初から黒毛りゃどうせわかんねーんだろ?
新生の馬鹿は
>>780 。
782 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 21:55:23
ブピィィィィィッ!!!! 黒いヨゴレが付着してルゥゥゥゥゥゥゥッ!!
>>682 それなりの理由
↓
性能が同じでも高い方を喜んで買うバカがたくさんいるから
とくに自転車業界はバカが多くておいしいのでバイク用を小分けにして高く売れてますww
784 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 22:44:28
785 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 23:01:07
>>781 最初から黒ければ黒い汚れは付かないんですか?
>>784 たまに「スポロケット」と書くやつを見かけるのだが
そこで変な言葉を覚えたんだな〜w
黒いフレームでチェーンやスプロケまで黒いともう黒子状態だな なんだか見えていても脳内で無い事にしそうだ。 556は飛び散るから嫌い。ローラー台で使うことも多いので粘度の 高いクロスカントリールブ使ってる。 真っ黒になる前に洗うってしまうので持ちの良さはあまり体験できない。
>>787 俺のことか?
フレーム黒、ティアグラ、ティアグラチェーンだぞ。
夜中に黒い服着て無灯火で走るのは危険。
789 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/08 23:29:59
パワーマジックリンを自転車に使用したけど マジ凄いよ 油汚れなんて簡単に落ちる 錆まで落ちる アルマイト加工も落ちます アルカリ性の為皮膚に付着するとヌルヌルします。 水であらってもヌルヌルは取れません。洗剤のヌメリでは無くて溶けた皮膚がヌルヌルするのです♪ マジお奨め!
マジックリン koeeeeeeee
葉っぱの葉脈とるために水酸化ナトリウム水溶液(5%)加熱してたら、 ひっくり返して足にドバーってかかって無茶苦茶びびった事があるなぁ。 あれって苦いんだよね(塩酸はすっぱい…って当たり前か)。
793 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 14:30:12
794 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 14:32:01
おいおい('A`;)
796 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 17:18:26
メンテスレに書き込みましたがいまいち反応がないようなのでこちらで聞きます。 ミシュランのピンクグリスという、どぎつい色のグリスがあって、結構安いんですが これはどんなかんじでしょう? 教えてください。
797 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 17:21:43
>>797 無視しなくても、もうすこし役に立つ情報だけで結構ですよ。
デュラグリスみたく、いろーんな人が使ってるものならともかく、 30分かそこらで回答が来ると思うなよ…。 たまたま使ってる人がたまたまレスを読んでたまたま答える気になって、 はじめて返答が得られる。
800 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 17:24:53
普通のリチウムグリスって感じ
>798 文句言う前に手前で買って確かめたらどうだ?
802 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 17:33:23
パークのポリルーブ1000買っとけば無問題。 デュラより安いしモノもはっきり「ただのウレアグリス」と明記されているので安心。 色がグロイけどね。
804 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 22:09:07
チューブ入りのデュラグリスが出てますがこれって缶入りのものよりも便利ですか? グリスアップとか今までしたこと無いんで最初に買うにはどうなんでしょうね
805 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 22:12:12
>>804 まぁ便利といえば便利だが、どっちかというと使いにくいチューブです。
806 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 22:18:19
500cc60円のグリスでも大丈夫だそうだ
807 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 22:19:45
スポークにまいて汚れよけするケバケバあるじゃん。あれ、 チェーンに応用できないかなって感じ?
>>807 今日ホムセンに行ったときに買おうか迷った
「ハブ毛」と言うらしい。あれは汚れよけよりも、錆びの増殖を防ぐ目的でないかな。
ママチャリのハブは鉄だし、錆びるとバラバラになりそう。
チェーンに応用するくらいなら、ママチャリのチェーンカバーをつけるのがいいんでないかな。
809 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 22:46:33
>>804 握力のトレーニングができます。
でもTiG溶接のビードのような形にグリスを盛り付けていくのは快感です。
ありゃりゃ、そんなに便利でもないんですかね 必要な分だけ出せて手も汚れない(といってもグリスをつける時点で汚れるけど)から いいのかなと思ってましたが。
811 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 23:03:09
グリスガンってグリスガン内部に使い残しのグリスが残ってるかと思うともったいなくて使えん われながらアホだと思うけど本当にいやだ。
814 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 23:06:22
標準の容器の使い勝手ではRESPOに勝るものなし。 あれ、グリスガン並の使いやすさ。 スプレーはメチャクチャ使いにくいのに。
まあヅラグリスに拘るならグリスガン使いたくないのもわかるがな。 俺はホムセンモリブデンだからグリスガン使いまくり。カートリッジ式小さめサイズの奴が便利だわ。
グリスなんて指にとってチョイチョイと塗ってやれば充分です
>>814 えっ、れすぽのスプレーって使いにくいんだ。
パーツクリーナーが樹脂を冒さないっていうから買ってみようかと思ってたんだけど、どうしようかな。
やっぱりスプレーの使い勝手では和光が一番いいのかな?
BC-9を買うべきなのかな・・・
818 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 23:11:32
AZ
パークのポリルーブがただのウレアグリスなら ホムセのただのウレアグリスのほうが安いのではないだろーか・・・?
BC-9とかAZって速攻揮発性?それとも半乾きタイプ?後者ならクソだね。
>>820 BC-9は速乾。スーパージャンボは速乾ではないが半乾きでもない。
>>821 じゃあBC-9は良さげだけど、あれってゴムとか侵すんだよね・・・
漏れはタイヤつけたままリムやらチェーンにぶっ掛けたりするんで、ゴムを侵さないのは 結構重要な判断要素だなあ ハブのシールやらもゴム製だしね
>>823 まぁ、Fサス、駆動部を含めた全体。ゴムを侵さないRESPOのオールマイティにしようかと・・・
あれって普通に読んだらアルマイティだとおもうんだけど、いまさらパッケージデザイン変えたくないのかな。
>>825 そうやね
メーカーが樹脂やゴムを侵さないと保証してることが一番重要
>>825 Fサスか。気を使うでしょうなぁ。
漏れのメンテ本にはFサスのメンテページにBC-9が書いてある('A`)。
ホムセで買ったブレーキ・パーツクリーナーにはこの注意書きが。
ゴム・プラスチックに使用する場合には、変色等の変化がないかどうか確認した上で・・・。
そうですか。実は危険かもしれないんですか。使ってますけど、そうですか。
れすぽが・・・樹脂やゴムへの攻撃性が・・・とかブツブツ言うことがおおいけど、 自転車屋は意外と平気でスーパージャンボをブシューとかけてたりして、 なんだぁ〜そんなもんなのかな〜と思うことも多い・・・
830 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/09 23:54:20
ハンズの池袋店の工具フロアにおいてある 600円くらいのディグリーザーがえらく強烈でビクーリ! お前らも買ってみろよ。なにがすげーって ・噴射力がキチガイ的に強い(バシュッってやるだけでこっちまでむせるぜ) ・洗浄力がキチガイ的に強い(とにかく良く落ちる) ・攻撃力がキチガイ的に強い(105がつや消しになっちまったじゃねーか) ・有毒性がキチガイ的に強い(カーテンに止まっている虫に一発拭いたらそのまま固まって死んだ) モノは、えっと、 「グリーンエース 超強力洗浄剤 油落としクリーナー」 検索してもでてこないね。
832 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 00:18:34
錆びそう
833 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 00:21:46
リチウムとかモリブデンとかあるけど、自転車にオールマイティに 使おうと思ったら(つまりはデュラグリスのように)どれ買ったらいいの?
835 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 00:24:51
>829 俺はAZの300円クリーナーでサスをズバズバ洗ってるよ。 面倒なので、砂も吹き飛ぶまでかけまくる。 サイクルメーターのセンサーを止めてるゴムにもドバドバかかってる。 リアルでは人に薦めないけど、そんなに気にすることもないかと。 じゃあ攻撃性なんて関係ないのか、ってことになるけど、 薄手のゴム手にクリーナーかけ続けると、やがて色が変わって穴が開くということも。
837 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 00:26:09
>>834 自分で挙げているようにデュラグリスでいいじゃん・・・。
838 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 00:27:37
>>836 その薄手のゴム手袋は当然、耐油性だよな?
メンテで使うんだから。
>>838 違うと思う。
500円で100枚入りだった安物なもんで。
840 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 00:29:57
いつも素手でメンテしてるんだけど皮膚癌の危険性ありかな…
そこまで気にするとなると、 夜中しか走れそうにないが…。
RESPO使ってると関節がなめらかに動くようになるよな
>>842 そのまま使い続けてるとウルバァリンになります。
RESPOで血液サラサラ
RESPOが美濃さんに紹介される日も近いな
846 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 03:34:53
攻撃性のことを考えるの面倒なんでFLのEcoTech使ってるけど、 樹脂攻撃性のないのでもっと安いのあるかな? 水使うところではPedrosの水溶性ディグリーザー使ってるけど、 これは使い切ったら普通に台所用洗剤か、車用洗剤だな。
847 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 05:07:12
表面に現れたサビを深くならないうちに処理しておきたいのですが、 市販のサビ落としあたりをホムセンで買ってくればOKですか? できればこれはキク!ってやつありませんか
金ブラシ、表面だけなら薬品なんかイラネ。 ブラシは傷が付くとか寝言を言うヤツがいるだろうが、 薬品でも錆を落とした段階で錆びた部分が抜けるんだから表面はボコボコになる。 どうせ薬品じゃ完全に錆びを落すのは無理だし。
849 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 07:37:54
レスポのディグリーザーって速乾性なの? めんどくさがりの俺としては、攻撃性と同じぐらい重要だ。
850 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 07:45:48
852 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 07:50:22
還元剤でサビを元の姿に戻すことができない?
853 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 07:53:23
>>852 それが市販の錆落とし剤。
でもなんか溶けているような気がしてイヤンヌ。
手に付くとニュルニュルして痛くなるし・・・。
>>853 それはあなたの皮膚が還元されてるだけです。
サビってのは表面に見えるだけで実際は内部まで浸透してる。 まず、パーツクリーナーで汚れを落とす。速乾性がいいね。次にクリンビューの601吹いて1時間ほどほっとく。 でブラシでゴシゴシ、601かけながらまたごしごし。556は・・・・いらん。 パーツクリーナーはWLのクリーンストリークのほうが良く落ちるし、安いし、しかも速乾だよ。
>852 市販の錆び落としは還元剤じゃなくて錆を溶かすだけ、 錆を落した後の箇所には空洞が残る。
>>856 想像すると鳥肌
虫食い状のチーズとか、まるで蓮みたいで怖い
ブラシでゴシゴシして錆落としたあと細かいヤスリでつるつるに磨いたら防錆の効果ある?
860 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 16:53:50
洗車してせっかくピカピカに磨きあげたのに、 タイヤだけが汚れていて、すごくしょぼいことになっている(イエローのタイヤね)。 雨天時のリムの削れが付着してると思うんだけど、 洗剤などでは全く落ちません。 タイヤ用のケミカルってあったっけ? あるいは何かいい方法があったら教えてください。
ない
862 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 16:56:31
>>859 金属面がむき出しになってる限り、錆びると思うが。
864 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/10 17:32:27
強制的に黒錆で覆う薬品あるじゃん、あれっていいのか?
削れたとこは普通に錆びる
アルマイト落すのに錆び落し溶かし汁に一晩漬けといたら 表面ゴマ粒状の穴が空いてた。
どちらかというとぶーどぅーの方が期待度高し
れすぽやぶーどぅーには無理ですが、SEVならふせげます。
いおん化ワショーイ
871 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/11 20:30:38
錆びる金属使うからだよ
ブレーキケーブル 無条件で送ってくれるのかと一瞬期待したが 送り返すのね って、そりゃそうか 1ダースほどふんだくろうかと考えたよ でも、危険な目に合わせてんだから 2倍にして返してくれてもよかろうに
欠陥ではないそうだが。
874 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/12 10:13:37
>>872 電話してみたよ。
街乗りシクロ一台分+予備1本と言ったら(いや、街乗りとは言ってないけどさ)
二台分の4本送ってくれるって言ってた。
めんどくさいの丸見えだけど奇数申告すればちょっとお徳かも
これって嘘申告したり送り返さなかったりしたら島野から督促状でも来るのかな?
875 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/12 10:45:22
>>71 いまさらだが、全然クリーニングじゃなくて
セルフダーティーだよ。
あれはもう使おうとは思わんなあ・・・
潤滑としてもどうかと思うし。
塗った直後はいい感じなんだけどねー
フッソ105とか高すぎていまだに手が出せないんだが どうだろう・・・ 今はレスポのチェーンつかってる。 レスポも高いけどね。 同社のパーツクリーナー、いいんだけど量からしてあの値段は勘弁してくれ・・
出せないなら止めればいいが、買える者にとっては最高だね。 べと付かないしゴミが付かない汚く変色しないからスソのあるズボンでも平気だし、静かだよ。 ただし最初の脱脂を灯油にドボ浸けしてキッチリやってから リンクの奥まで液が入るように1コマ1コマ吹いてやらないと駄目だから 最初に付ける時はスプレーの中味の半分くらい使う覚悟がいるけどな。
>>877 ああ、ベトつかないんだ・・いいね。
ちょっと粘度のあるやつを使うと、数週間後には真っ黒オイルだしね。
こないだ駆動系全バラして、それこそスプロケのギア板の谷部分を
メラミンスポンジでふき取ったくらいのことしたんだけど、やっぱり
しばらくしたらチェーンオイル(レスポチェーン)黒くなってきた。
一度ダイブしてみようかな・・・
レスポチェーン使ってる人が105を使う必要あるのかなあと 思って手を出してないってのもちょっとあるんだけどね、、 そこまで劇的な物になるかどうか・・・ どっちかっつうと、効果も凄いがそれ以上に汚れないくいっていうのを 重視したいな。
汚れないこと無いよ。 汚れても、からぶきで落ちるってだけ。
なるほど・・・ レスポのも拭けば落ちるんだけど、いつまでもしつこく 黒くなるのがね・・もっともつけてすぐ余分なのを拭くようにしてから それほど強烈に汚れなくもなったけどね。
882 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/12 23:53:56
VOODEWはレスポより少々汚れにくく、とても汚れが落ちやすいからオススメ。 信者とか言ったら泣くからな。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>882 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
今日ちとからのちゃり屋でグリスありませんか?て聞いたら 置いてないんです。だって… こんな店、スーパージャンボで吹き流してやるッ=33
885 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/13 05:35:48
ウンコってグリスの代わりになりますか?
887 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/13 07:20:06
なるよ
レスポのマシンスプレーためして見ようと思ってあさひで頼んだら品切れしてやんの
889 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/13 07:39:11
グリスってあれどれぐらい入ってんの? デュラグリスのチューブのやつの半分くらい入ってるの?
891 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/13 08:11:06
892 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/13 09:02:30
ホムセンが安いよ 400mlで100円とか
>>891 いや、そりゃわかってるんだけど、
デュラグリスの方がグラム表示だから実際比べるとどのくらい違うのかと思ってさ。
んと、牛乳ビンの半分位か、思ったより多いね
20mlでしょ。
マジか!少ねっ!!
FLのシトラスとか買ってみた。まだ使わないだろーけど。 チェーン洗う時、いちいち外す?
897 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/13 09:45:21
すまん20mlだった。 ハブ4個で終了って感じだな。 ただグリスはマジでええから機械があったら使ってみてくれ。
DURAグリスハブ4つで終わりだって?なんて使い方してんだ??? そりゃ入れすぎだろう
899 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/13 10:21:27
>>875 WLのオリジナルはクソですね。だからEPIC使ってる人が多いのも頷ける。あとクリーンストリークは
パーツクリーナーの中でもトップクラスだと個人的に思ってます。
>>888 チタンスプレーって意外と使い道少ない。サス、Vブレーキの駆動部、シフター内ぐらい?100mlで充分。
チェーンスプレーの方が万能に使えるからこっちのみでいいんじゃない?
>>890 DURAグリスは100g買っとけばだいぶ持つよ。漏れ自転車組んだときに買ったが、
まだ半分以上残ってる。ケチって50gなんか買うなよ。
>>896 洗う時チェーンは外さない。外すとピンの結合部が増えることになる。これ結構厄介。
ウィッパーならすぐ外せるが、リコールもあったし、いまいち安心して使えなそう。
901 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/13 12:58:57
EPIC信者イヤン濡
誰かフィルのケミカル使ってよ
チューブ入りのデュラグリス、買ってきたけど使いにくい… 硬くて大して出ないし、逆さにして立てられないし、使いきろうとしてもグリスが中に残ってもったいない。 これなら普通のビン入りのほうがいいよ。
瓶入りグリスか、、、欲しいな
>>904 おまえチューブ入りしか見たこと無いの?
908 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/13 16:50:15
デュラグリスっていくらすんの
>ウィッパーならすぐ外せるが、リコールもあったし (;´Д`) アレやっぱダメだったのか? 便利そうだったんだけどなぁ
910 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/13 18:10:30
>>909 リコールかかったのは「ステンレスのチェーン」だけだよ。
俺はシマノチェーンにコネックスリンクだけ使ってるが
特に問題なし。フロント変速も大丈夫。
俺はリンクだけじゃなくてステンじゃないチェーン本体も使っているが コレといって変速が渋いとかの不具合は無し。 やっぱ簡単に切り接ぎ出来るのは洗うのに楽、 クソみたいなチェーン洗浄機使わずに灯油にドボ漬けで済むから。 スプロケやチェーンリングの組み替えする時でもそれぞれに合わせた 長さの違うチェーンを持っていれば交換するだけだから簡単だし。
>>877 そこまで手間や金かけてフッソ105をチェーンに使う必要ってあんのかな・・・
CP悪いような気がするけど。
性能はいいと思うけど、チェーン以外の用途のが向いてるのでは?
>>900 EPICはいいね。潤滑性能は並だけど汚れにくいしバランスとれてる。
どっちかというと街乗り向きかな。
クリーンストリークもたしかにいい。
けどやっぱ、質より量で安いクリーナーになってしまうのが現状か。
(安いのでも十分落ちるからねぇ・・・)
チタンスプレーはオレも用途が限られるような気がしますな。
粘度あるから、結局グリスで代用できる場所だったりすることが多い。
>913 最初が手間なだけで、アトはメンテフリーとは云わんがかなりほったらかしで済むよ。 それにCP云っていたら上も下もキリがないだろ。
AZ300円クリーナーって、粘度低いオイルには有効なのかも知れないが、 新品チェーンのオイルはさっぱり落ちなかった。 結局パークツールのサイクロンで綺麗にしちゃったよ。
完成車の新品チェーンの脂、556かけてウエスで拭いたら綺麗に落ちた。 いいやり方かどうか知らんが。 まあ、灯油でやるのが一番じゃないかな。
917 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 05:28:38
ホームセンターでクレのブレークリーン安く(¥370)売ってるんだけど、 AZのパーツクリーナー(¥320)とどっちが良いかな?
918 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 05:52:01
サビ、汚れ、シール これらを全てきれいにできる万能ケミカル剤はありますか?
919 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 05:56:59
できればホムセンで買えるやつキボンヌ チャリ屋でしか買えないやつは、成分同じで高いだけだから
920 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 06:22:36
>>920 いいかげんなこと言うな。
シールに556はいくない。
錆びと汚れを一緒のケミカルで落とそうとするのはちょっと無謀。
チェーン汚れなら556でもそれなりに落ちるがホムセのパーツクリーナのほうが安価。
錆は金属ブラシで落としたり、研磨剤で落としたほうがいい。
サンディングツールを持っているならそれでもいい。
>916 クリーナー掛けるだけじゃリンクの中の脂は全然落ちないよ。 その状態でケミカルのインプレとかしないでね、 何使ってもリンクの中は保存用グリスが潤滑している状態だから。
どうすればいいの
シールってステッカーの事を言ってるんでしょ?
シール=密閉することや密閉するものの事だよ たとえばサスのシールは樹脂の部品使ってたりするから556はいくないの
ああ、シールってそっちか
>>917 家の近所の量販店では両方とも312円で売ってたよ。
たいした違いはないようだから安い方でいいんじゃない?
自転車に556使う奴はアホ
自転車用ケミカルに騙される奴もアホ
930 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 12:53:27
>>928 なんで?
なんか556だけがクソみたいな言われようだけど
理由が知りたい。樹脂犯しやすいのは他にもあるじゃん。
932 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 13:20:53
556を使用するヤシは556ですべてをまかなおうとするから。 効用を知った上で使い分けるのなら可
556とスプレーグリスとシリコンルブとスーパーチェーンルブを 使い分けてればパーフェクト。 専用品なんか使ってるやつはいいお客さん。
>>934 分かってはいても「専用」って書いてあると
何か特別な気がしてしまうんだよ。
つまりワックスルブ買うぐらいならローソクたらしとけと
それはまた随分と過激なプレイだな。
>934 専用品が駄目とかいってなんで4種類も使うんだ、アンタ単なる同じ穴のムジナだよ。
939 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 17:42:41
ところで、エコテック使ったあと水洗いしないと問題がある?
940 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 17:43:46
>>938 その指摘はおかしいだろ。
お前はグリスをチェーンに塗りたくるのか?
ま、そりゃそうだがオマイもつっこみが極端だね
556が自転車に良くないってことは過去スレでさんざん議論されてきた。だから過去スレ参照・・・と。 556粘着厨はあたかも万能ケミカルみたいに書いてるから初心者はマネしたらダメだよ。 ボロい錆びたママチャリを復活させるのには使える。でもココの住人が乗ってるのってロードやMTBなど 結構な値段のモノでしょ?ツールからケミカルまで凝るある意味マニアだから(オレも)。556は使えんと。 スーパー556ならまだ分るが・・・ オレも一応家庭用に持ってるが、自転車で使うのはネジが硬いときにジュッとするぐらい。 556って一般的によく知られてるが、クリンビューの601などもっと「使える」ホムセンケミカルもあるのに なぜ556なのか?誰か教えれ。
呉社員が粘着してるから
>>942 とりあえず、どこの家にも昔買ってあまったのが残ってるから。
わざわざ自転車のメンテ用として556買うやつなんていないと思う。
601なんてどこにも売ってないじゃん。
942の駄文が長すぎて無駄だから要約してみた。 556は安いから使えない
企業努力で安くなってるのに バカ相手の商売だと浮かばれないな。
ねぇねぇ、その 企業努力 てよく言うけど。 どういうことをするのが企業努力なの? よく下を泣かして、、という企業努力して安くしている例があるけど、そんなこと?
水をできるだけ多く配合すること
>>945 クリンビューの601 徳用缶 コーナン(ホムセン)にて289円。
どんな田舎に住んでんだ?
>>944 そういう書き込みは初めて見たな。わざわざ自転車のメンテ用として556買うやつがマンセーしてるじゃん。┐(゚〜゚)┌
東京都内だけど、601は確かにあまり見た事ない。 556はどこ行っても見るけど。 販路の違いとかかね?
漏れの家にはなぜか556が3本もある。 しかもたっぷり残ってる。 貧乏性なので必死に使ってるがなかなか減らない。 新品チェーンの脱脂、ネジ頭の錆止め、ブレーキ、変速のアウターケーブル内の 潤滑、これ以外に何か使い道ありますかいのう・・・・・・・・・
はい、すごい面白いねえ。よかったねえ。満足したらとっとと回線切って首t(ry
体の動きがなめらかになります。
556はともかく、AZのパーツクリーナー吹きまくってたら なんかクララクラしてすごい気分悪くなった。みんなパーツ クリーナーとか使うときってマスクとかしてる?っていうか、 噴射力もうちょっと弱くして欲しいな。飛び散りまくり。
961 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 21:08:12
型番の数字には何か意味があるのかな? 55−6の他に55−1とかあるとか?
>960 それ、潤滑成分どうこうじゃなくて、噴射ガス成分を閉めきったところで吸い込んだんだろ。 炭酸ガスなのはまだまだ一部で、未だにLPGガスを使っているのが多いからな。 間違ってもその状態で煙草吸うなよ、良く燃えるどころか爆発するから。
>>962 チェーンの掃除に、ガレージでチェーンクリーナーキットに入れようと
してたんだけど噴射力強すぎて飛び散りまくって中に全然貯まらない
のよね・・・・・・・・
まあ、よく考えれば、いっぺんビンか何かに入れてから移し替えれば
よさそうだな。
ノズルを工夫すればいいんじゃない? 別のスプレーのを使うといいとかいう話もあったけど。
966 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 21:44:47
クリンビューの601確かに良いね。俺も愛用している 556と違って刺激臭がしないのが一番の利点 値段も安く量が多い。しかしテフロン効果は体感出来ず。 556しかスレに出てこない原因としては601の代名詞が556だから
>>964 この戯けが。
揮発分が多すぎていくら吹いても貯まらないヤシも
あるんだっての。例:レスポの防錆スプレー(w
逆にWD-40などは歩留まりがいいのでボトルに移し変えて
チェーン用に使ってる。
968 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 22:27:14
チェーンを洗ってから注油するタイミングがわからんです。 乾くのを待ってるとその間にさびちゃいそうで つい途中で待ちきれずに注油しちゃうんだよね。
969 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 22:28:11
フィニッシュラインってどうですか? どこのショップにも置いてるし価格も手ごろなんですけど。
971 :
素人ですが :04/11/14 22:36:17
チェーンオイルとワイヤー用のオイルを購入しようと思ってるのですが 何を買えば良いのですか? メンテナンスは、月1ぐらいでしかできなそうです メインは、街乗りです 保管場所は、外の屋根付きのチャリ置き場です チャリの種類は、MTBです よろしくお願いします
972 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 22:37:03
>>968 性能はともかく、においは大好き。
特に5〜6年前に買ったクロスカントリールブがなんとも・・・
ディグリーザーのオレンジのにおいも捨てがたいし。
迷ったときの一本、ワコーのメンテルーブ。やっぱこれだね!
974 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 22:39:07
>>968 性能はともかく、においは大好き。
特に5〜6年前に買ったクロスカントリールブがなんとも・・・
ディグリーザーのオレンジのにおいも捨てがたいし。
>>971 VOODEWがおすすめ。値段は少し高いけど、
チェーン、ワイヤーともに最高の状態を保ってくれますよ。
976 :
974 :04/11/14 22:41:28
あら、二重書き込み すんませんでした でもあのにおいがなんとも
977 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 22:43:52
>>968 性能はともかく、においは大好き。
特に5〜6年前に買ったクロスカントリールブがなんとも・・・
ディグリーザーのオレンジのにおいも捨てがたいし。
978 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 22:44:11
>>969 FLは平均的なものを提供するメーカーだよ。
「使い方」間違えなければそれなりに使える。
それにしても君の質問はアバウトすぎるよ。
どの製品に興味があるのかも分からないし。
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。
日々精進し、ケミカルヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。
のコピペ貼るぞゴルァ。
>>971 RESPOチェーン、VOODEW、EPIC・・・・・・・・・・・・・
VOODEWのにほひ
981 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/14 22:46:28
ナンプラーのにおいのオイルなら喜んで使います。
982 :
974 :04/11/14 22:49:51
>>977 あらら、三重書き込み?
それとも誰かコピペしたん?
なぞだ。
でもフィニッシュラインのにおい、サイコー
それとレスポの糸引くのは許せないんですが・・・
チェーンの洗浄のあとにクレのチェーンルブ使ってみた。 青い。粘って糸を引く。なんだか少し後悔した。 チェーンに吹いてしまえば色はわからないくらいだけど。 ディレイラーのあたりで糸ひいたやつがケージにくっつく。 よく拭き取ったほうがいいみたいだ。 乗ってみた感じは悪くない。格別に重いなんてこともなかった。 汚れについてはもうちょっと乗らないとわからないだろう。 スーパーチェーンルブだとこんなに糸を引かないのかな?
985 :
素人ですが :04/11/15 00:01:30
推奨のオイルが沢山出てききてよくわからないので 定番品でチェーンオイルとワイヤー用のオイルを教えて下さい
986 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/15 00:06:46
>>985 定番品・・・。
つまり安くて手軽で誰でも持っているもの・・・。
知名度が多く、雑誌でも良く紹介されるもの・・・。
あ!
・ワコーズ メンテルブ
・FL テフロンプラス
・・・どっちも使わなくなっちゃったけど。
匂いなら、RESPOの防錆。 あれは凄い匂いがする。 化学の匂いだ。
>>984 クレのチェーンルブは粘度が高いからゴミが付着しやすいんだよな。
おまけによく拭き取っておいても走行中に結構飛び散るみたいで、
RD周辺なんかもかなり黒いカスだらけになっちまうのがいまいち。
潤滑性能自体は特に問題無いんだけどね。
で、お試しでVOODEW使ってみたらその辺もかなり汚れにくかった
ので、長い事クレ一筋w だった俺も転んでしまった。
ただ、VOODEWは高いのはまだしも臭いがなぁ。
ワンルームで室内保管してると、飯食う時も寝る時もVOODEW臭と
一緒になるのでかなり嫌。マンションとかでも相方が居る奴だと叩き
出されるんじゃないか?w
チェーンとワイヤーなんて同じのじゃないの。 みんなは使い分けてるのか???
>>942 サイメンで比較試験した限りじゃ556は他の油脂類と大差ない(プラ部品への悪影響)
その記事見られなくなってるけど…
992 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/15 00:53:39
VOODEWはワイヤーに使うととんでもなく軽くなる。 なぜかわからんが、これは真実。
| |⌒彡 …… |冫、) |` / | / |/ | | サッ |)彡 | | |
クライテックをワイヤーに使うと絶好調になる
997 :
ツール・ド・名無しさん :04/11/15 22:07:12
というのはネタ
ではない
999?
↓1000おめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。