2 :
ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/09/07 14:58
2だぬ
5 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 16:51
でもまだ5じゃん
前スレまだ消費しきってないから。
乙
8 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 18:41
おい、おまいら! 練習ではニーシンガードしてますか?
今日、100回以上もウィリージャンプで飛んでる65cm強のステア失敗でスネ削ったよ。
ウィリージャンプの一発目はなぜか調子が悪いのだが、まさかスネ削るとは・・・鬱。
お遊びレベルなんでニーシンガードは滅多にしないのだが、普通は着けるのか?
俺は暑いし、大袈裟そうなんで、新たにシンガードだけ買って来て利き足の方にだけ装着しようと思ってるんだが。
公園レベルだとヒザ打たないと思うし、削るのは利き足側がほとんどだよね?
9 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 18:49
そんなあなたにはサッカー用のシンガード(500円〜)が安いのでお奨め。
前スレまだ残ってるのに・・・。
12 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 19:12
>>9 サッカー用はどうやって使うの?
あれってストッキングの中に入れるんでしょ?
>>10 暑そうなんだが。
それなら今のダイネーゼ使うYO。
シンガードのみだと売っているショップが少なそうだな。
ちなみに今も血が流れつづけてるよ・・・・・かなり腫れてるし・・・マジで鬱だ。
痛くないんだが、気持ち悪い。
13 :
kazuki ◆WTqHfKsqdk :03/09/07 20:40
1さん代理新レス立てありがとう〜
14 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 20:49
>12
ゴムバンドみたいなのでとめます
サッカーする時ストッキングは履かないぞ
ゴムバンドでとめるのか、なるほど。
ストッキングじゃないの?・・長い靴下?なんだっけ名前。
俺サッカー部だったのに、名前忘れちゃったよ。
シンガードは試合のときだけだったし。
16 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 21:45
ハイソックス・・・ハァハァ・・・。
17 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 23:00
サッカーソックスって名前だったような
そのまんまや
18 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/08 03:27
ストッキングでサッカーは変態チックで(・∀・) イイ!!
おじさんは赤で網のヤツがいいなぁ(w
スネ打ちは、ガードを付けていないときにおこるものさ・・・
>18
2chトライアルチーム、公式ユニフォームは編みタイツで。
20 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/08 11:28
Σ(;´Д`)<1000取れなかったじゃないか
さあ、ここも痛いスレにしようぜ
21 :
嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :03/09/08 12:03
新スレ盾&前スレ梅乙age。
22 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/08 13:00
こう暑くちゃ時間があっても乗れないのだが
23 :
GE ◆svcxSynmaI :03/09/08 13:10
どこですか?
今日は涼しくて快適昼連でしたよ。上達はないけどね。
当方、関東田舎。
24 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/08 13:15
兵庫県れす
乗る気がしません。
こちらも涼しいです
でも仕事・・鬱だ氏脳・・
26 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/08 14:18
>26
こちらこそよろしくお願いします。
28 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/08 14:55
↑ミノウラの社長
余裕の30℃超えだい!
京都盆地や大阪市内はさらに暑いだろう。
30 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/08 20:57
来年のジャイのトラフレームの情報は無いかい?
エコーもいいし、ジャイもいいんだよなあ。
オソレスだけど
ソックスともストッキングとも言ったよね
野球の場合はアンダーソックスとストッキングかな?
少なくとも俺らの時代はいってた。
32 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/08 22:31
リアリム曲げて再起不能になちゃったんで買い換えるんだけど
リアディスク、フロントVってやっぱバランス悪いよね?
>32
いいじゃん
挑戦しる
34 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 00:02
さて、軽量化でもするかな
↑まずおまいの腹からだYO!
36 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 01:30
ウィリージャンプの理想的な空中姿勢を説明するのに、
「ステムにチ○コ」が多用されますが、
・・・女性トライアラーを増やしたい私としては、
それにかわる新たな表現の定着を希望します。
だって「チ○コ」ないんだもん・・・。
なんかいい表現ないですか?
37 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 01:35
ステムにモリマン
38 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 01:36
「ステムに○○コ」で良いんじゃない
あっ持っていきすぎか
後ろに倒れるかもね
39 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 01:45
ステムに恥骨でいいんじゃない?
40 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 02:10
ナイナイサイズのトライアルの回(2003/03/01)を見たいんだけど
nyで出回ってないかな?地引網に掛からん
41 :
zuremasennyouni...:03/09/09 02:12
∧∧
(*゚ワ゚) <ステムに栗ちゃん
|O┬Oつ
〜 しノ◎
◎
42 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 02:15
ステムで三角木馬。
↑プロか貴様
44 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 02:18
三角木馬でダニエルは死ぬっすww
46 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 02:21
>>36 ハンドルで騎乗位。ステム挿入(のつもりで)。
トライアルってMじゃなきゃできない
くさいねぇ。
高級なスーパーマシーンもペダル踏み外した瞬間ただの拷問器具になりさがるな
金属製三角木馬+アナル拡張付き
49 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 07:50
まともなネタがない(汗
今日練習しるyo!
ガンバテダニエルだyo
51 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 11:25
東京は夏全開ですが何か?
ほんとに
夏 全 開
だね
どっかでカレンダーめくり間違えたかな?
ホントは今は8月なんだろ?
54 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 12:08
んだ
早く晩秋の涼しさキボーン
55 :
古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/09/09 12:35
>48
スネにペダルも追加
>>36 ステムにチンコというより、ハンドルに太もも、という体勢だな、おれは。
ステム短いかも。
57 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 14:13
マンコにチンコ!
それだ!
59 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 15:20
チンコにマ○コでグラインドしる。
想像したらチ○コがフロントアップして松。
61 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 15:31
>>56 ステムが短いと言うよりは、お前のチ(ry
...トライアルやる女性が少ない理由がよくわかりました。
この鬼畜どもめが!
63 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 15:42
ジャニーズの誰かがトラやれば流行るって。
もしくは、「トライアルでミラクルダイエット」見たいな本出せば流行るかも。
じゃなかったら、今トラ車を買うともれなくトートバッグプレゼントとか。
64 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 16:19
↑あんまうれしくねぇ
65 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/09/09 16:21
かっこいい国産のプロモビデオでないかな〜
むしろ作りましょう。
67 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 18:32
蔵臼と嗚呼が出演のトラビデオなら売れるかもね、2人ともいい男らしいし
くれぐれもモーホービデオだけは勘弁な
☆☆☆☆☆69アシスターズ ウホッ!イヤラスィ番号だぬ!◆69DQNDSp4Y☆☆☆☆☆
67を見つけたら 68ゲットズサー でスレをageて
シックスティーナインゲッターを心からアシストするのが69アシスターズだYO!
69アシスターズ ウホッ!イヤラスィ番号だぬ!◆69DQNDSp4YはコテハンじゃないYO!
69アシスターズは69ゲッターのために暑い情熱を注ぐ心優しいナイスガイたちだYO!
69アシスターズ68 ウホッ!イヤラスィ番号だぬ!◆69DQNDSp4YはちょっとキチガイはいってるYO!
69アシスターズは共同体 誰もがなれる要素を持っている
68を取ったキミは今日から晴れて69アシスターズの仲間だYO!
「69アシスターズ68 ウホッ!イヤラスィ番号だぬ!#nvlシsシUL」を名前欄に打ち込んで
メィル欄に「all for 69」で今日からキミも69アシスターズだYO!
69 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 21:20
嗚呼さんのロデオでトラビデオきぼんぬ
70 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 22:45
↑
ぬぅあーーー!
だぬ。
71 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/09 23:18
蔵は見たから嗚呼が見たい
↑俺には刺激が強すぎるなぁ
73 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/10 00:45
阪神が優勝→イッケイ、TVカメラの前で道頓堀にドロップオフ
してくり
すいません、カメラマン役でご勘弁を・・・。
>>73 めちゃ報道されまくりですな。論旨の方向性はともかくとして。
75 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/10 09:52
おもむろに欄干にウィナンドで飛び乗って、そこからヘリコでドロップオフ。
しかもママチャリで。カコイイ!
76 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/10 10:34
ママチャリも壊れるが自分の体も壊れそうだヌ
77 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/10 22:26
ネタスレ・・・
78 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/10 22:56
女性に教える時はズボンのチャックにステムが当たるようにと教えました.
○○コって言ったら次回から練習会は来なくなりそうで・・・
79 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/10 23:26
コラムにバイブ仕込んどけ
80 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 02:21
話し変えましょう。
リベラから回転しながらの飛び降りはヘリコプター(ヘリコ降り)
って言いますけど、両輪離陸(マイケル?)からの回転降りは
なんて言うんですかね?
ビデオでよく見るので練習して、最近できるようになってうれしいんですが、
なんと説明すればいいのやら。
こっちのほうが、回転前のタメが作れるので、高さによっては360度回れたりします。
81 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 02:41
俺なんか540のリアホイールグラブできるよ
これって通称なんて呼ばれてるの
82 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 03:09
スノボ風に 「540グラブ?」
なんかテキトーに名前付けちゃえば?「ウワァァァン540」とか。
83 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 03:22
84 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 03:23
>>81 ほんとに?
フェイキー戻りから逝くヤツ?
ダージャンで後向き着地?
てかグラブって言ってんだから後者かな?
>>81 リアホィールのの順手グラブだと、
インディ(indy)グラブ、テール(tail)グラブの間のティンディ(tindy)グラブくらい?
スノボ用語だと。
86 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 07:40
する意味nothing
87 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 08:05
>>80 >両輪離陸からの回転
ローリングソバット
88 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 10:39
竹トンボ降り
夕練終了〜。といっても偶然出会った知り合いとスタンディングしつつ
話し込んでた時間がほとんどだけど・・。
やはり障害物目の前にするとウィリージャンプが上手く行かない。
ついまくれちゃうんだよなあ、というかまくれそうで思い切り漕げません。
まくれるのは最初の腰の引きが足らないのでしょうか?
もすこし手を前に投げ出してみては?
91 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 20:19
投げ出すとタイミング遅れるんじゃない?
俺は逆にまくれそうになったことないんだよなぁ・・・
だから適切なアドバイスできないかも
93 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 20:45
俺はまくれるよりも刺さりそうなきがしてビビるんだが。
でも、たまにフロントがステアに当たってポヨンッとなってスタッとステアに立てたときは気持ちがい。
だが、怖すぎる!チ○ポ打った事もあるしな。
94 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 21:09
ダニエルを習得したいのですが、どのような練習をしたら良いのでしょうか?
95 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 21:15
ジャックナイフtoバックダニエル
スタンディングtoバックダニエル
バックダニエルtoその場ダニエルで我慢toフロント我慢して落としto勝手に前進ダニエル
スタンディングto漕ぎ入れtoフリースタイルダニエル完成
・・・fin
96 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 21:21
どうしてダニエルってカッコ悪い名前になっちゃったの?
ペダルキックでいいじゃん
97 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 21:25
蹴ったら痛いからじゃん。
フロントリフトホップじゃなかったっけ?
99 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 21:39
>96
空手キットのダニエル少年からきている
クレーンの型に似ている為
発展型でジャック・ダニエル(通称ミヤギさん)と言うものもある
それは、なぜその名前になったかわしらない
誰か教えてくれ
100 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 21:50
>>97 マジで言ってたら笑える
ペダルキックが正解。
リアホイールホップも正解だろ。
102 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 22:04
>>101 いや・・・
蹴ったら痛いってのにレスしたんだけど
ネタにマジレスでしたかね?
スンマセン
リアホイールポゴでええやん
「パラレル」もいろんな使われ方があるから微妙だな
もう平行にってだけではないよね
俺のビデオだとバックホイールホップっていたのが合ったよ。
105 :
嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :03/09/11 22:53
アドバイスありがとうございます。総合的に見て、漕ぎ上げに意識行き過ぎなのかな?
と思いました。前に投げ出す動作ってあんまりやってないような気がするし。
>ダニエル
trials-onlineとかだと"Lurch"とか書いてありますね。
なんでlurchなのかはよーわからんですけど。
106 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 23:00
ダニエルやオットピ、マイケル等
その技をやってた選手の名前がついてるのが多いよね
ダニエルより以前に権三郎がダニエルを広めてたら
ゴンザブロウの練習の仕方教えて下さい!
なんてことになってたかもよ。。
107 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 23:01
どっちにしろ
「ダニエル」なんて呼んでる所は無いって事か?
日本ってアホっぽいね。
たぶん、人名だよね?
108 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 23:07
>>107 たぶんじゃなく人名だよ
ダニエルのビデオみてみろ
黒のおっさんが自慢げに言ってるよ
109 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 23:42
>>96 今までその名称で通ってきたのに なぜイチャモン付けるか?
なになに?ペダルキック??そんなの考えてよく書き込めるな〜(笑)
>>107 おまえも暇なヤツだな・・・何でケチ付けてるのか分からんが
他にイイ名称があるのか?
110 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 23:45
クラウスってどんな技なんですか?
111 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 23:47
112 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 23:51
>>109 96の人が考えたんじゃなくて「ペダルキック」の事を日本で「ダニエル」って呼んでるんだよ
113 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 23:54
>109
kuro降臨age
114 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/11 23:56
・・・つづく
115 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 00:52
116 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/09/12 01:01
クラウス跳び
横跳びパラレルの凄いやつ。
94年の板取世界大会で18歳のクラウスが沢のセクションで見せた
凄いジャンプから命名された。
ちなみに帝王オットピを押さえて優勝しました。
117 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 01:39
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(((((^)))))))) .|
| = ヽ \ミ|
(・ (・ 6)
│ < 「、 >
| (一 ) | ./ <トライアルのことならなんでも聞いてくれ
\__ /\
丿蔵臼 ヽ
おいおい、もっとイイ男だったぞ蔵タンは・・・
YANSのストリート本買った。
軸を中心にした解説はややわかりにくいものの本質を突いてていいなと思った。
しかーし。YANSの色とかのセンスだけはどーもなー、と無印バイクの
変遷具合を眺めてて思った。銀ラメはちょっとないだろ。星印のグリップも。
120 :
GE ◆svcxSynmaI :03/09/12 09:02
オリンピックとかでやってる体操競技の技は
わりと人の名前がついていますよね。
122 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 10:28
>>112 「ダニエル」という人名=技名が自然発生的に命名されたあとに
「ペダルキック」という俗名がつけられたというのが
順序的には正しいと思いますが。
「マイケル」も「リベラ」も「オットピ」も
「ヒラーノ」も「テライ」も技(動き)=人名。
べつにいいじゃん。
人名で。
123 :
これならよかろう:03/09/12 10:40
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(((((^)))))))) .|
| = ヽ \ミ|
(・ (・ 6)
│ < 「、 >
| (一 ) | ./ <トライアルもへタレなんだよなぁ
\__ /\
丿翡翠 ヽ
124 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 11:27
>119
YANSに憧れて銀ラメ&星グリですが。
軸の概念は読んで解かるんじゃなくて、実際やってみて解かる事。
マニュアルなんか軸を意識すると長く続くんだよな。
125 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 11:30
>>124 なんかホットロットチャリンコの匂いがするんですよね、あの本でのYANSのバイクアレンジ。
あとはチョップして、信号が青になったら全速力なのだ。
126 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 11:41
>>125 エアサス導入して勝手にピョンピョン跳ねるように
出来れば完ぺきだな<<ホットロッドチャリ
127 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 11:42
ホットロッドとロウダウンは全く別の世界だよ
128 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 12:28
名前のことより、コツとか語ってくり。
俺のために・・・。
129 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:03
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(((((^)))))))) .|
| = ヽ \ミ|
(・ (・ 6)
│ < 「、 >
| (一 ) | ./ <前進ダニエルは前輪を下げて上げるの繰り返し
\__ /\
丿翡翠 ヽ
130 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:14
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(((((^)))))))) .|
| = ヽ \ミ|
(・ (・ 6)
│ < 「、 >
| (一 ) | ./ <ヅラがずれた
\__ /\
丿翡翠 ヽ
>>127 >ホットロッドとロウダウンは全く別の世界だよ
違うのか…ソレ系の雑誌に一緒くたに載ってたから
同じものかと思ってた。
>>128 段差ホップはやっといて損はしない。
132 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:19
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(((((^)))))))) .|
| = ヽ \ミ|
(・ (・ 6)
│ < 「、 >
| (一 ) | ./ <マジレス希望 段差ホップって何?
\__ /\
丿翡翠 ヽ
とりあえずオカッピタンの本ゲトしまつた。
野望に一歩近づきまつた。
YANSタンの方はDVDを発注しまつた。
みなさんは一日にどれくらい練習してまつ?
134 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:23
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(((((^)))))))) .|
| = ヽ \ミ|
(・ (・ 6)
│ < 「、 >
| (一 ) | ./ <またヅラがずれた トラ練習はずれやすいな
\__ /\
丿翡翠 ヽ
週2回2時間ほど&毎日休み時間に10分
>>133 yansDVDを飽きるほど見ましょう。3回で十分飽きます。
135 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:25
ま た せ み の じ さ く じ え ん か
>yansDVDを飽きるほど見ましょう。3回で十分飽きます。
野望が二歩遠のきまつた。
飽きるスカ?
黙って本買っといた方がヨカタかな・・・。
137 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:32
>136
あきねぇよ。
おれはもう20回以上みた。
バニホップしてるとこスローで体の使い方確認したり。
でも本も買った方が良い。
あの本は自転車乗りのバイブル。
ジャンルを越えたバイクコントロールの基本が書いてある。
DVDはあくまでも本のサポート的役割。
138 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:34
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(((((^)))))))) .|
| = ヽ \ミ|
(・ (・ 6)
│ < 「、 >
| (一 ) | ./ <講義?はすぐに飽きちゃうね
\__ /\
丿翡翠 ヽ
でも飽きる頃にはセンスがある>133なら出来てるんじゃないかと。
オレは普通のホップしか出来なかった・・・。
マニュアルもバニホもできないままだ。
どちらかと言うとライブシーンに憧れてやる気になるのが良いかと。
でもあのDVDはトライアルではないような気がする。でもがんばって。
139 :
えらそうに書いてるが:03/09/12 13:35
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(((((^)))))))) .|
| = ヽ \ミ|
(・ (・ 6)
│ < 「、 >
| (一 ) | ./ <ちなみにオレは何にもできないぞ
\__ /\
丿翡翠 ヽ
>>137 さんくす。
野望に一歩近づいて振り出しに戻りまつた。
YANSタンの本も発注しまつ。
このあいだまで近所の本屋にあったのに・・・。
141 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:43
>138
ホップまではだれでもすぐに出来るんだよ。
マニュアル→バニーホップは
地道な練習の積み重ねが必要。
俺の場合半年ほぼ毎日練習したら何とか出来るようになった。
142 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:44
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(((((^)))))))) .|
| = ヽ \ミ|
(・ (・ 6)
│ < 「、 >
| (一 ) | ./ <師匠曰く「やってれば誰でもできます」
\__ /\
丿翡翠 ヽ
がんばれ133!
143 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:47
>142
やってればね・・・。それが結構大変なんだよな。
練習の時の座右の銘は
「昨日の俺より上手くなれ!」
みなさん、さんくす。
ところでジャックナイフって簡単なんでつか?
オカッピタンの本ではサラっと書かれてたんでつけど・・・。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(((((^)))))))) .|
| = ヽ \ミ|
(・ (・ 6)
│ < 「、 >
| (一 ) | ./ <この顔似てるのかな?
\__ /\
丿川蝉 ヽ
オレの師匠も「やればできます」といつも言ってるな。
練習終わった時に思うのは「明日は少しマシになれ!」かな。
146 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:52
ゆっくり走ってきて、フロントブレーキをキュッとするだけなので簡単
というか度胸の問題です。
ちゃんとしたジャックナイフだと停止状態からもやるので
体重移動が必要になるけど、初めのうちは上記だと思われ
度胸でつか・・・もっとも欠けている部分だ・・・。
嗚呼、野望が・・・。
148 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 15:20
マニュアルの完成までどのくらいかかるんだ?
一日15分毎日やって。
フ゛レーキ有り無し関係なく。
ランニングペースで50Mオーハ゛ーまで。
149 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 15:28
>148
15分か・・・。だったら10年くらいじゃネーの?
俺は毎日2時間練習して10ヶ月くらいかかったからな。>50Mオーバー
150 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 16:36
走ってきてフロントブレーキで勢いで後輪を上げるのは
ジャックナイフの「入り口」ですな・・・。
トラスレらしく突っ込むと、スタンディング状態から
一気にジャックナイフできるように体重移動を覚えましょう。
151 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 16:45
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(((((^)))))))) .|
| = ヽ \ミ|
(・ (・ 6)
│ < 「、 >
| (一 ) | ./ <クラウスってこんな顔なの
\__ /\ 結構年寄りに見えるだけど
丿蔵臼 ヽ
ジャックナイフの練習方法
1日目 確実に1センチ上げられるようにする
2日目 確実に2センチ(略
っていけば完璧さ!!
>>132 前輪をステアに掛けた状態でピョンピョン。
段差ホップっていわないのか(´・ω・`)
154 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 19:32
>>149 おいおい、そんなにかかるのかよ。
ダニエルは一日15分で5ヶ月かかったが、マニュアルはダニエルのそれよりかかるってことか。
鬱だな。
マニュのがむずい
>>152 ソレダ!
半年もやりゃ、180センチオーバーよ!
157 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 19:45
命名ネタに戻るわけだが、俺ボードもやるんだけど、あっちはワザのネーミングが
ローストビーフだとかロデオだとか意味不明の名前が付いてることが多い。
自転車は語感から想像できるか、人名が多い気がするね。
158 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 20:07
別に欧米と一緒じゃなくてもいーんじゃない?
>>158 そのサイト、Pivotを「ホップ」と訳してるが、「そこを軸にしたターン」
って感じのニュアンスでしょ?<ピボット 下の解説見ればその旨分かるハズだが。
ていうか直訳全開だな・・・・。
161 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 20:34
まぁ、日本はどんな物でも語呂が良いように名前付けるからなぁ
野球とベースボールの違いみたいなもんジャン?
162 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 21:06
元々親子が会話の中で通用すれば良いと言う程度の技の命名なので、
今さら名前がダサイと言っても....。
ダニエルと言うのがイヤなら違う呼び方をすればいいだけじゃん。
正式名称として登録してある訳でもなんでもないし。
163 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 21:11
その話題は終わり
164 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 21:24
ムニエルにしる!
なんとか正月までにマニュアル20mは安定してクリアしたい。
できればジョギングペースで。
今まで、マニ練中に飽きてついつい他の技の練習をしてしまいましたが、当分の間ダニエルもステア攻めも止めます。
真剣にマニュアル練習しまつ!
しかし、広い場所がいるし、コギコギするのが面倒だ。
166 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/12 22:37
誰か、マニュアル養成ウイリーバーを作ってくれないかなぁ
>>166殿
酒屋さんとかの配達チャリのスタンドには、
金属製のコロが付いてたりしますが、いかがでしょう。
エマニエルってのはどうよ
170 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 01:14
突然ですが皆さんハンドル周りはどんな感じですか?
ステム長、角度、ハンドル等教えてください
参考にしたいので・・・
171 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 08:25
ステムは高め、遠くでオケイだ
172 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 08:28
サドルに深く腰掛けて脚を組んで微笑む、とか?
174 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 12:23
ぼくのサドルないよーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
空気椅子しる!
176 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 13:30
>>170 始めはステム高めのほうが乗りやすく感じると思うの。
でも、高いほうがいいとは一概に言えないの。
高すぎると、ステアにフロントタイヤ乗せたときの踏ん張りが利かなくなるの。
フロントは上げやすくなるけど、タメが作れないので遠くに飛べなくなるの。
フォークの長さにもよるし。
(肩下390ミリのフォークと405ミリのフォークじゃ別物のフレームに感じるの。)
ステムの長さも、フレームの設計によるし。
ステム長すぎると、ダニエルはしやすく感じるかもしれないけど、
フロント上げる瞬間の安定性や旋回性が犠牲になるの。
短すぎると、マニューバスペースが小さくなって、
乗りにくいったらありゃしないの。
結局、全ての動きの要素の妥協点がベストなハンドル位置なの。
今乗ってるフレームと、身長をサラセば、具体的な長さの
アドバイスがもらえるかもよ。
177 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 16:00
す、す、す、すばらしい!
あぁいぇい!
178 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 19:47
たいして練習をしないのがイカンのだが、夏前からマニュアルの入り口で
足踏みしている。
フロントは上がる。簡単に上がる。でもすぐまくられるか落ちる。
お??お??と思ってこらえようとするが、すぐあぼーんだ。
ケツを下げすぎるとまくられる率が高く、腰を高く保つと上がりきらずに
落ちる率が高い。ちょうどいいところができない。
あと一歩という気がするんだよなー。なんかこの段階でのコツみたいなの
あるのかなー。
こんなマニュアル童貞のオレが一皮ムケるように、アドバイスいただけませんか。
179 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 20:23
俺も練習中だが、フロントアップ直後にまくれそうになったから
バニホみたいに立ったら、立ったままバランスが取れてそのままスーっと走った。
でも、横から見るとダサイと思う。その後ベストな位置まで修正できればいいのだが・・・。
最近は腕、腰、ペダルと3点でバランスを取る感覚がわかって来たせいか、
フロントアップ→いきなりドスンと落ちるような事はなくなった。
ある程度フロントアップ保ったままスコンと落ちる感じかな?
ドスンでないのが嬉しいが、夢まで遠いわ。
練習してきた。汗だくでキーボードを叩いてる。
ひざだろ?落ちそうなら伸ばす、まくられそうなら曲げる、だろ?
手は伸ばしっぱなしでいいんだ、ひざで調整するんだ、だろ?
だれかそうだと言ってくれ。なんかそんな感じがしたんだが。
これが間違いなら汗のかき損だ。誰かひざだと言ってくれ。
>>179 ところでスコンと落ちるまでの滑走距離はいかほど?
181 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 21:46
7,8メートルかな?まれに緩い下りで10メートル越え。
絶妙にバランス取れてるなと思ったらスコンとくる。
もちろん落ちないように腰を上げ下げ、前後と動かして(連動でヒザも動いていると思う)
スーッと行くのにいきなりバランスを失う。
・・・ヒザを伸ばしてもペダルに十分な力が加わらないと無理なのか。
ジェフ・レノスキーはずっと伸ばしっぱなしのような気がする。
正直俺も汗だくで疲れる。
フロントアップのやりすぎで腰痛気味だし、実際ダニエルより腰にくるよ。
↑じゃあ夜のお勤めは嫁さんに
上になってもらって負担を軽くしてください。
お口でしてもらうよ。
>>181 うお、オレより長距離ヒッターだね。
オレはたまに5メーターくらいかな。お、お、おー(落ちる)という感じ。
てかひざの屈伸ってことは腰の上げ下げと同意のような気もするね。
腰痛も禿胴だよ。
たまにス〜と走れる(つっても5メーターぐらいだけどさw)と
怖い感じがある。
体固まっちゃうよ。
ウイリーでもそうだけどブレーキのかけ方へただから
ビタンと前が落ちちゃうことが多い。
ケツに意識がまわせるとふわっと落とせるけど、
どっちみちそこまでなんだよなあ・・・
練習しなさすぎなのがまずは原因だ・・・
187 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 22:22
>>腰痛持ち
腹筋と背筋が釣り合ってない可能性が高いので腹筋をオススメします。
トライアルやロードなんかのスポーツ自転車だと腹筋より背筋のほうが多く使われるので、
相対的に背筋ばかりついて腹筋があまりつかない場合が多いです。
188 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 23:10
BMXでマニュアル練習している友人が、
突然ノーブレーキにしたら、半月くらいでめちゃくちゃうまくなってた。
まくれたら、後ろに飛び降りればバックドロップにはならない。
そいついわく「ブレーキの安心感が上達には邪魔」らしい。
189 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/13 23:55
>>188 良いですねそれ!よし今日からそれやろ!
街で後頭部血だらけ急増のオカン…
191 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/14 01:02
↑
もし失敗してもオレはいつも闇練だからメット装着だよん。
闇練ならほかのところから血が出てても目立たなくていいな。
192 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/14 09:22
>181
ジェフ・レノスキーのあの低空マニュアルカッコいい!
(ジオメトリーが日本と同じなら)リアセンター425mmのxtcで、
あれだけ色々出来たら、楽しいだろうなって思う。
つーか、外人ってみんな低めな気がする。
体格の差なのかな?
手足が長い→より後下方向に重心を置く事ができる→フロント低くてもオケ
なんじゃないの?
手足が短い漏れは垂直のマニュアルを目指すべきですか?
195 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/14 11:48
アーリーが16日のジャンクスポーツにでるよ。
196 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/14 12:18
197 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/14 12:38
あのエセ二枚目ヅラにだまされて、ギャルのあいだではやんねえかな
もしくはナントカライダーにキャーキャー言ってるママどもが騙されて
子供にやらせるとか
>>195 トークだけの番組。乗るの?
>>197 スポーツやってるヤシにしてはまあいい方だが、アリってカコよくない。
ルックスイイヤツ→トライアルやる
でないと集客は見込めないね。
199 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/14 14:05
>>197 別に彼はイケメンで売ってる訳では無く、
トラの上手いだけのそこら辺の若者なんだが。
少しでもファッションを気にする20代ならみんなあんなモンでしょ。
アレをエセ二枚目というんじゃ、おまいは相当なブサイクなのか?
200 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/14 15:53
マジかよって感じだぬ。
202 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/14 17:50
>>192 yansは低いマニュアルと高いマニュアルどっちもやってなかったっけ?
腰の引く量でコントロールするとか何とかyans本にあったような
203 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/14 18:08
>200
これ、フロントはコギ上げているの?
204 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 00:14
205 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 01:06
>202
ジェフ・レノスキーとか、アーロン・チェイスの低空マニュアル見たことある?
彼らは当然高いマニュアルも低いマニュアルもこなしているし、
その姿勢もYANSの本のとおりなんだけど、
たまにひざを伸ばしっぱなしで尻だけ引いた感じの、
超低空マニュアルをかますときがあるんだよね。
もし見たこと無かったら、一回見てみ。
マジびびる。
206 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 02:27
だれかブレインショックでトラやった人いる?
207 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 03:00
善福寺川にもいるとは思わなんだ
208 :
Bye-King ◆orLOVE//36 :03/09/15 03:47
209 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 09:05
アリはカッコイイけど決してハンサムではない
カッコイイってのは格好がいいってことで
顔は別に普通じゃんと思う
くだらんことにマジレスゴメソ
カコイイ、イクナイはおいといて牛若丸てこんな顔だったんだろうて顔してるナァ
212 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 14:04
はぁ?
213 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 18:12
某HPで有名なあっくんを見習って、漕ぎ上げ型のマニュアルを
練習しるよ。
助走いらないし、ぜーはーぜーはーしなくていい。
でも、やっぱりムズい。
もうおまえら(ってーか
>>199=209)はもうほんとに国語をやり直せ。
エセ二枚目は二枚目のようで二枚目じゃないってことだぜ。
その後に、「騙されて」って書いてんだから、二枚目じゃないアーリーによって、
それが誤った認識であるのにもかかわらず錯誤されられて、さもそれがいい男が
やってるスポーツだよみたいなイメージを持たされる、みたいな文じゃねーか。
少なくとも義務教育は終わったんだろ?たまには本を読め。
なお、必死だなとかレスして良し。オレは日本語能力の低下については、少々
利害関係のある仕事だから、必死なの。
215 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 19:21
厨房ですがなにか
まぁ最近の雑誌なんか見ると、日本語あれで良いのかとか思うな
テレビのアナウンサーなんかも、突っ込みたくなるときが多々あるよ
216 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 19:23
なま足ってなんだよ
素足だろ
217 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 19:23
旧文部省の役人がバカだったからと言うオチでよろしいかと。
こないだ、フジの内田が、ぜんぜん逆じゃないのに「逆に○○しましたよ」
とかほざいていたな
思わず画面につっこんだよ(一人暮らしなのでテレビにつっこみは日常)
スレと関係ない上に寂しい話なんでさげとくわ
219 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 19:28
>>205 ジェフ・レノスキーの出てるビデオ見ましたが
超低空マニュアルやってなかった
おすすめをおせーて
>>214 あんたの文もちょっと変だぞ
>もうおまえらはもうほんとに国語をやり直せ
とか
221 :
国語スレか?:03/09/15 19:34
>>220 あんたの文もちょっと変だぞ
>もうおまえらはもうほんとに国語をやり直せ
とか
とか・・・何?
>誤った認識であるのにもかかわらず錯誤されられて
とか
>みたいなイメージを持たされる、みたいな文じゃねーか。
とか
224 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 19:38
>>220 >>221 トラスレだぞ、ちょっと餅つけよ。
日本語なんて通じりゃいいんだ。
とか言うとまた俺も攻撃されそうだが・・・
225 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 19:42
最近、口語と文語を区別しない人達が多いようです。
私は正しい日本語の再教育が必要だと感じます。
226 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 21:29
でもトライアルも勉強しよーね(ハート)
トライアルは勉強なのか?
228 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 22:54
修行です
229 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 22:55
人生です
230 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 23:17
試みです by三省堂
231 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 23:23
遊びです
ステムはチンコです
233 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/16 00:56
突き出しでフロント上がんねぇよ…
234 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/16 07:36
235 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/16 07:46
>>233 俺もだよ。
階段上りや飛び石をぴょんぴょん飛びたいんだが、
フロントが落ちるとダメ。
突きだしで復帰したい。
ダニエルの事です。
ピョンピョンピョン、ドスッとフロントが落ちた時に復帰できません。
結局、ホッピングでクリア・・・カコワルイ・・・鬱
237 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/16 22:48
238 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/16 22:52
今日久々にジャックナイフをしてみたら
ジャックナイフのまま走ることができた
これって何か名前があるんですか
239 :
kazuki ◆WTqHfKsqdk :03/09/16 23:01
自転車乗るっぽいね。
うーん、やっぱアーリー素敵やわ。
よし、おれの目標はパラレルでドラム缶登りに決めた!
>>238 エンジン付ではストッピーって言ってますよ
自転車界ではどうなんでしょうか?
俺が彼女だったら、そんなこと絶対ないのに。
>>238 BMXだとノーズウイリーとかノーリーとか言いますが・・・。
逆に質問なんですが、このスレで出てくる「ウイリージャンプ」「低空マニュアル」とは?
246 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/17 09:53
ウイリージャンプは極低速からペダルのコギ上げによってフロントを上げて、バニーホップの要領でジャンプする。
低空マニュアルは、マニュアルのフロント低いバージョン。
スケボのノーリは後ろ足でのオーリだからチガクネ?
>>246 レスどうもです。
しかし、マニュアルの形は人それぞれなんだから、
あまり高低に拘るのはいかがなモノかと・・・。
それよりも、いかにブレーキ掛けずに長い距離を
走れるかの方が大事ですね。
250 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/17 23:19
>249
たしかにそうなんだけど、
わしはまだマニュアルの高さをコントロールしきれない上に、
割と高めで不安定になるときが多いから、
低空マニュアルでがーっと走るのってあこがれてしまうのよ。
SAINTのリアハブ、ノッチ数35(36?)だそうで。「イイかな?」と思ったけど、
XTRと同じくらいの値段(XTRで定価\17,000)らしいとなると、ちょっと高いかな。
252 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/18 11:24
>>251 ディレーラーもSAINTにしないとダメポ
ディレイラーの代わりにボルト&ナットとかで止められないかなー、と。
で既存のディレイラー使用。
254 :
GE ◆svcxSynmaI :03/09/18 12:03
フリーボディーだけXTとかにつけられませんかね。
こーゆー事はシマノに訊いても答えてくれないし・・・。
255 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/09/18 12:17
SAINTのRハブは心配な所がある。
フリー機構が同じ36ノッチのデュラエースの使いまわしの可能性がある。
内部構造を一新してくれるなら非常に期待できるけど、コストの問題で、
従来の機構を引きずる可能性が高い。
機構に変化が無ければたぶんトライアルには使えない。
あと、シャフトがアルミ無垢の10mmシャフトなんだけど、
クロモリの10mm無垢シャフトでも曲がってしまうのにアルミで作って
大丈夫なんだろうか?ノースショアの連中が使ったら問題が出そう。
256 :
GE ◆svcxSynmaI :03/09/18 13:48
蔵臼さん、デュラは確か32ノッチでしたよ。
もしかすると新機構かも。
257 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/18 13:59
ウイリージャンプtoダニエル(ウイナンド)に最近はまってます。
ステアに普通にウイリージャンプで乗るのは出来るのですが、ダニエル状態にすることができません。
ウイリージャンプしてステアの角に後輪を当てたフロントアップ状態で一瞬静止、
まではいいのですが、そこから前にダニエルができません。(ここから後ろにダニエルはできる)
このときコギ無しで前にジャンプするんですか?
258 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/09/18 14:03
>>256 そうでしたっけ?(うろ覚え
内部のシャフトが20mmらしいので従来のフリーが組み込めないかも。
だとしたら全く新しくなってい可能性がある。
う〜ん早く手に入れて分解してみたい。
259 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/18 14:42
セイントって発売日決まったんですか?
260 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/18 15:08
>>257 漕がないと前に飛べないのでわ
後ろに下がる=体が飛んでないのでわ
261 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/18 15:16
ウィナンドになった時にフロントタイヤが
上がり過ぎなのではないですか?
>260
あるトラサイトの動画を見ているとコギ無しでホップしつつ角から出てるように見えたので。
飛んでるという自信はないですが、わかりません。
>261
そうかもしれません。フロントを下げずにダニエルにしようとしてるせいかな。
そういえば、普通のダニエル時よりフロントが上がりすぎかも。
レスありがとうございます。動画見つつ再トライします。
263 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/18 19:05
ダニエルとかバニーホップやると
リアディレイラーがチェーンステーにカンカン当たりません?
皆さんなにか対策をしてらっしゃいますか?
ディレイラにスポンジ貼り付けてみた。
静かになります。でもいつの間にかヘタってて気付くとカンカン。
265 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/18 19:49
>>263 テアグラでつか?あっしのテアグラは大変うっさいです
チェーンステーの下にペラペラのゴムを貼り付けた
結果カンカンからコンコンに変わった
267 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/18 20:25
268 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/18 20:45
269 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/18 21:15
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/
>263
ディレイラーが当たるの?
暴れたチェーンが当たるなら分かる気がするけど・・・
>>270 当たるよ。Rディレイラーの上に当たった跡がある。チェーンも当たるけどね
272 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/19 01:18
>>270 だって271はディレイラーをチェーンで変速するんだぜ?
チェーンが長すぎとか?
274 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/19 02:51
あたったあとのことを考えてスポンジやのホースやの
余計なものをくっつけるよりも、そもそも当たらないように、
すなわちディレイラーが上下に動かないようにしてやればよろし。
ディレイラーの固定ボルトの軸の部分を分解して
リターンスプリング抜いてしめ直せば固定完了。
クロスレシオの6枚くらいならこれで十分。
変速性能なんていらんだろ?
えっちらおっちらでも変速さえできればレギュレーション通るし。
275 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/19 08:49
んなことするよりスポンジ巻く方が楽だなあ。
ちゃんと変速した方が自走の場合楽 レギュレーション云々は車持ちの発想だな裏山しい
どっちにしろ板取の山ん中までは自走でいけんだろ。
278 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/19 12:25
トライアルで使うギアと
移動用のトップにさえ入ればあとはどうだっていいでしょ
279 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/19 21:27
どうだってイインダヨ・・・オマエなんか・・・
280 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/19 22:03
>>274 偉そうに言うほどのことじゃなくて常識。
281 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/19 23:15
>>263 チェーンを必要以上に短くしないで、ディレーラーのテンション調整用の
ボルトを閉め込んで当らない様に調整します。
ただし、力が加わった時にステーに当る様に調整しないと当てた時に
ダメージが大きいと思うよ。
テンションを調整するボルトなんてあったっけ?
283 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/19 23:33
Bテンションだぬ
ハイテンションブギ
セイントのバッシュガード付きの
クランクセットホシイ・・・・・・・
てーかみなさんなんでトラ車の
RDロード用SORA使ったりするんですか?
1.ショートゲージで障害物にヒットしにくいから。
2.ぶつけて壊しても安いから。
3.トライアルでは高速走行での変則性能は重視されないので他コンポと混ぜても気にしない。
4.トライアルで多用されるロード用スプロケットとの相性を兼ねて。
5.ロード用RDはMTB用よりスプリングが効いてるのでチェーン暴れを抑える。
トライアル系サイトを巡ってみればわかるだろうけど大体こんな理由。
デュラエースやアルテグラなら軽量化も期待できるがしょせん消耗品、SORAで十分ってこと。
287 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 04:41
俺的には、105の黒バージョンがカッコよくていいのだが、
消耗品として捕らえるなら、やっぱSORAかもな〜。
288 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 10:14
俺はティアグラ
ティアグラ買おうとしたら売り切れだったので結果的に
>>287の105黒に。
カコイくて結果オーライ。
この間、おもむろにYANSタンのDVDが届きまつた。
うーーーん、基本がまったく出来ていなかった自分を再確認。
野望が更に遠のきまつた・・・。
荷物が届いた後に発送のお知らせメールを送るのはどうかと思うぞ>○○ブックス
292 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 15:31
>>263 今月のBiCYCLE CLUBの86ページ中央に写真が載ってるよ。
チェーンステーの方にゴム(切ったグリップ?)をタイラップで止めてる。
293 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 15:58
294 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 17:32
295 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 17:41
296 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 17:51
トラ車の軽量化のポイントを伝授してください
やっぱりサドルかな?
俺なんかシートポストそのままで、シートも普通の着けてる。
外して持つとけっこう重いよ。
サドルは当たり前だったね。
299 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 18:29
サドルって外したくても座りたいからなぁ
座れる軽量サドルは売ってるけど
軽量ピラーってどのくらいが最軽量?
300 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 18:46
てか、オマイラの愛車は何kgくらいですか?
てか、普通何kgくらいなの?
必要最小限度まで切るw
パキパキの専用車じゃないから、俺はちょっとピラー伸ばして乗ってる。
軽量で短めのピラーってあるのかな?
愛車は12kg前後はあると思うよ。
計った事なし。専用車持たしてもらったら、あきらかに愛車はズシっと重かった。
とりあえずダニエル出来るし、70センチ強のステアも
ウィジャン出来るから現状維持でもいい。
公園トラ、ストトラです。
303 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 19:43
軽量ピラー高いから、ギリギリまで切ってる。
軽量シート+切断ピラーをデイパックに放り込み、
移動は通常のロングピラー+ゲル入りシート。
トラ現場で差し替え。
セクションで乗るときだけは軽量であって欲しいけど、
移動性は犠牲にしたくないから。
サドルポストにスポンジ+ガムテープとかどう?
305 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 23:36
俺のバイクは11kg弱です
サスフォークにサドルしっかりついてて。
フレームはXC用で軽いけどリヤタイヤが結構重いからなぁ(1kg程)
306 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 23:41
ジャイのアシッドがよさげなんですけど、14kgオーバーは重いですかね?
>296
単体で重いパーツでせう。>297タソのようにシート周辺とか。
ちょっと前にも話題になったが、タイヤ・ホイールはうまくチョイスすれば劇的に軽くなる可能性がある。
>306
重い。
けど、タイヤとフォーク変えるだけでー2kgはいけそうな気が。(未検証)
>>308 即レスさんくす。
もちっと検討してみます。
311 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/21 23:50
KUJODHにスーパーチューブだがなにか? 耐パンク重視なんだyP
312 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/22 07:42
おれも。
今はラバーズソウル+スーパーチューブ
313 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/22 10:40
後はステムかな。
DH用はごつくて重いので、XC用をチョイス。
タイヤも銘柄によって、300〜500グラムは違うのでは?
314 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/22 13:48
アブバカやると、リム打ちするもんですか?
それともリム打ちしないように空気圧を上げてる?
315 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/22 13:57
チンコクランクはアメリカあたりのメーカーがシャレで造っても不思議ではないな。
316 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/22 15:03
ウィリージャンプでステア角に飛び付くのと違って
バニホだからパンクしやすいかも。
あっ俺?アブバカ出来ませんw
あくまでもbmxの話だけどアブバカの時の角度が浅い
そのままダニエルに持っていくときのたて気味な角度だと
リムうちしやすいのかな多分…
318 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/22 21:34
ウイリージャンプなんて、出来んよ!!!
319 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/22 21:42
頑張ればできる!
>>314 本日、初アブバカやりました。
といっても木のパレット3段積みと4段積み。
出来たー!と思ったけど、BMXはバックジャンプ後にフェイキーだよね?
こっちはバックダニエル風にボヨーンと飛んでリヤ着地で精一杯。
ましてやステアがコンクリートだと怖いな。
とりあえず、中途半端でもトリックが増える事はうれしい。
自分の股の下でステアの角にタイヤが当たるのを見れるので、けっこう面白い。
321 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/23 20:44
アブバカなんて出来ん!!!
322 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/24 00:01
目をつぶってスタンディングすると、地面に対しての傾きが分からず
無重力みたいな感覚になりませんか?
323 :
ロボ鉄 ◆.jMGTy6iYI :03/09/24 00:02
だれかジャンクスポーツ見ましたか。
僕が見たときにはすでにデモが終わってました
324 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/24 00:43
見ましたよ〜
有薗バイクは軽そうだなぁ
325 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/24 01:12
今週もダイジェストっぽく放送してたね、デモ。
もうちょっとトリッキーな事して欲しかったな。
せめて、ドラム缶の上でジャックダニエルとか。
326 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/24 01:22
ドラム缶の上でジャンプしながらグリップを支点に
バイクを頭上でグルグルまわして欲しかった・・・
327 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/24 01:29
328 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/24 08:22
矢沢のえいちゃんみたいだなw
329 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/24 17:15
ジャンクのデモでドラム缶の上でダニエル旋回してたけど
見ててなんかいつもより不安定だな〜と思ったのは俺だけ?
330 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/24 20:54
>329
パンツが破けそうだったからでは?
(本人も言ってたし。)
ちょっと内股になりましたか…
332 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/09/24 21:29
333 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 12:14
ガード掛けが出来ないのですけど、コツってありますか?
ウィリージャンプだと体が伸びた状態でステアへ向かうのですか?
そおっと載せろと某サイトでは書いてますが、無理そうなんですが。
334 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 12:36
続きなんですが、単独でガード掛けから、ステアには上がれません。
こんなレベルなんですが、一連の動きだと上がれますかね?
載る→掛ける→抜重→ハンドル押す→上がれる
こんな感じで行けます?
理想なんですが。
335 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 12:43
336 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 13:59
337 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/09/25 14:21
>>335 スクールがあるじゃん
行ってくるだぎゃ
>324
アーリーのバイクもたせてもらったことあるけどすっごい軽かった
動きも軽かったよ
フワッて
上飛び越えてもらったけど
普通のバニーホップとちょっと違う感じがした
普通にうますぎ
でも俺はオカッピーのが好きだな
339 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 15:19
アーリーは独特な浮遊感あるよね。
彼にしか出来ない無重力ライディング。
きっと、誰かが重力をコントロールしてるな。
340 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 15:42
341 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 17:36
アリが宇宙人から重力コントロール装置受け取ってました
おまえら適当な事ばっか言ってんじゃねぇよ。
俺が本当の事を教えてやる。
アーリーを着ているのは俺だ。
343 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 20:26
MTBの全くの初心者なんですが、
駅まで3〜4Kmの通勤と
休みの日に近所でトライアルの練習をするのに
GIANT XTC840 サイズ360と
GT アバランチェ2.0 サイズSで
迷ってます。
ちなみに、身長は163cmです。
どちらが良いのでしょうか?
344 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 20:35
出来ることならば通勤用とトラ用をわけることをお勧めする。
どちらも中途半端になるから。
345 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 20:43
最初は一台でも仕方ないっしょ。
入れ込めば自然に専用が欲しくなるし。
サイズとしてはジャイだね。
346 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 21:16
3〜4キロの通勤なんかトラ車でも十分だろ。
347 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 21:36
ジャイに一票。
皆さんの言うとおり、
やってればいずれ専用車が欲しくなると思いますが、
それを踏まえた上で、最初の一台と言うことであれば、
通勤兼用も無理ないでしょ。
いきなりトラ車は汎用性も無いし、
予算の関係もあるだろうし。
GTはちょっと大きめだって聞くので、
あえてジャイに一票です。
実際840の360サイズではじめた人もいるって聞くしね。
チャッカーなんかもいいって聞くけど、どうなんだろう?
ていうか、駅なんかに大事なトラ車置くなよ。。。
349 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 21:46
サイズ的にもジャイアントの方が多いようですね。
やはり、駅の駐輪場は危険なのですね。
カギとチェーンで柱にぐるぐる巻きに
しなきゃか・・。
350 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 23:37
>>349 とりあえず買え!
そして、練習!
挫折スンナよ!!
351 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 23:37
今日、ちょっと試しにタイヤを替えてみた
普段は移動を考えラバーズソールを使っているが特に不満は無かった
久々にエルガトに変えてみたら、こんな良いタイヤだったと再認識
少し上手くなった気分だった
そして、DH用ミニオンのタイヤにしてみたら、あれ・・・
硬すぎてあまり安定しない
教訓:タイヤって重要なのね
パナからトライアル用のタイヤが出るようなので、試そうかと思います
もう発売されてるのかな?
有難うございます。
頑張りマス!!
353 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/25 23:44
サスフォーク>リジッドフォークにしようか迷ってます
賛否両論語ってください
変えたい理由は、軽量化と、ダイレクト感がどれほど良いほうに影響するか試したいからです
まだまだ初心者なんですが(ダニエル10コギほど出来るくらい)
始めたばっかりの頃にリジッドにしたらガツンガツン来るのが耐えられなくて
サスフォークに戻しました。
リジットに一票
ダニれるくらいになってればリジットのがやりやすいはず
355 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/26 00:53
356 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/26 01:43
>>335 好んで使っているけどやわいよ。
でも折れないね〜 アルミより安心感はある。
357 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/26 02:52
>>353 >リジッドにしたらガツンガツン来るのが耐えられなくて
フロントタイヤの空気パッツンパッツンに入れてるんじゃ
なかろうな?
358 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/26 03:16
>>355 更に私も便乗。w これクロモリかな?
だったら欲しい。
359 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/26 07:59
あ
ゴメンナサイ。最近アク禁多いから、テストってことで。
>>353 慣れですよ。
サスフォークから初めてリジットに乗り換えた時、初めてBMXに乗った時。
はっきりいってゴツゴツしすぎて怖かったです。「硬いよ〜」
1週間、半月もすれば違和感ないと思いますよ。
361 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/26 08:37
>>358 CR-MOと刻印が打ってはあるよ....
362 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/26 11:24
>360
自分はストリート主体でトラは遊び程度なんですが、
リジッドの利点はごまかしが効かないダイレクト感。
@フロントアップやジャックナイフはサスの反動が使えないので正確な体重移動が必要。
Aジャンプ系の着地ではしっかりBBに乗って、ショックを吸収しないと手首を痛める。
Bスタンディング時のホップ系の技をやる時、少ない体重移動で出来る。
公園トラとストリートならサス無しが楽しいと思いますよ。
最初の頃は手首が痛くて大変でしたが、今では全然問題なし。
ダートジャンプをやっても手首が痛くなりません。
ちゃんとBB軸に乗れてるって事かなぁと自己満足しております。
最近サスからリジッドに変えました。
重量的には約500gの軽量化。激変といっても過言ではないです。
フロントはポンポン上がるわダニエルは安定するわでリジッドさまさま。
たしかにショックはダイレクトに来るようになったけど。
364 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/26 19:42
俺のはストレートのリジットなんだけど、曲がっている奴の方がまだショックはマシかな?
多少というレベルなら気にしないのですが、あきらかに違うのなら買い替え検討しまつ。
365 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/26 20:50
366 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/27 23:26
おすすめなペダルを紹介してくだつあい!
グランジ。安いし。
三千円ぐらいするから十分高いけど
ラジカルのマグネシウムがどうたら言う奴。
でかいプラットフォームで結構使えるよ。
これで脛クリリン連発してます
369 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 01:27
ジャックナイフができないです、誰か教えてくれませんか?
371 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 02:26
>>369 スタンディングからリアタイヤに尻がつくぐらい引いてすばやくハンドル側に重心を移動
BB上をすぎたあたり(ここはいろいろたみちてくり)でペダルをける
このときハンドルを押すというか乗っかるというかそんな感じ
重心がハンドル上(ここもいろいろ試してぬぇ)らへんにきたら
ハンドルに一定の重さがかかるようにしながら腰を引きつつハンドルを押す
これでいいんだっけ?
372 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 02:45
>>371 走っていなくてもいいのですか??
>ペダルをける
どんな感じなんですか?
373 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 03:11
>>371 >スタンディングからリアタイヤに尻がつくぐらい引いて
>すばやくハンドル側に重心を移動
この順序でやってびしっと上がったらマジすごいな。
ハンドルに荷重してから腰を引かないとシートで大事なパーツ(身体の)を
ヒットして苦しむことになると思う。
ってか、腰を引いて静止するジャックナイフって
ただの見せ技で、トライアルには使えないと思うが・・・。
腰をおおきく引かないジャックナイフを早く安定させて、
ジャックナイフターン(ってかリアをピンポイントで左右に振れるように)
を練習した方が役に立ちますよ、
>>369さん
374 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 04:09
>>372 その反応だと転がしながらブレーキを使わずにリアをピョコと上げる練習した方が後々につながるかモナー
375 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 09:15
376 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 10:25
芝生の上で思いっきり荷重をかけて、足裏でペダルを掛けて上げる。
で、ハンドルを飛び越える。
これくらいの勢いでやると上手くなるかも。
足裏でペダルをひっかけるジャックナイフはふわり感が無い。
体重移動、ハンドル押しの2点でやるとふわーりジャックナイフできるよ。
失敗してハンドル飛び越す時もある。
377 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 13:33
>>373 なんかRedBullとかDualとかみてるとトライアル競技に使える使えないという発想は”イキ”じゃないですぜ
Gターンとかスパイン頂点でジャックダニエルてきにトンッとか…
漏れはできねーケドなー(鬱
378 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 18:00
>>369 急な坂道を下りながらフロントブレーキを4本指で握る
>>378 直接ブレーキ握るの?レバーは放置?
すげーw
381 :
パラレル苦手:03/09/28 21:10
ダニパラで最初ダニエルする時は漕ぎ入れてるの?それとも漕ぎ無しでダニエル?
漕ぎ入れるとちょっと前にズレるので目標からズレる。
まあ、その後のパラレルがどのみち出来ませんが、何か。
普通のパラレルはスタンディングがおぼつかないので、やってませんが、何か。
382 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 21:31
ジャックナイフターンで360ってできるの?
できるよ。どっかに動画あったけどな・・・
384 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 22:33
>>381 目標が高くてよし!
ちょっと前にずらしたい時は漕ぎいれで
その場でパラレルに移りたい時は漕ぎ無しで
という風に使い分ければいいんでないかい?
両方使えて損はないでそう
私は、漕ぎ無しのパラレルになってしまうんだが何か?
385 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 23:00
>>381 私も今まさに練習中で確実なのは歩道の宴席レベルですが(低っ!
とりあえずピンポイントに突き出しで小さい岩に乗って→さらにそのわきへダニパラ!
ってンでなければとりあえずダニエルに入ってタイミングとってから目標に乗れるように
なってからでいいのではといまは考えております。
386 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 00:03
今日なんか、マニュアルが一瞬だけ出来たような気がします。
時間で言ったら1秒も持たなかったと思うけど、フロントがフワッと上がってスーっと
進みました。
でも、ひっくり返りそうになってびびって足付いちゃいました。
皆さんはマニュアル練習中にひっくり返ったりします?
その時って「ケツ」強打しませんか?
>>387 自分はヤバイと思ったらリアブレーキしてます。
ところでマニュアルが上がらないという人はペダルを地面と平行にするのではなく
やや前側のペダルを上げてやったほうがいいかもしれません。
自分は水平だと上がりませんが、垂直だと上がります。
漕ぎ無しでやってみます。
その後は自分の体だけパラって段差に乗ってますが、何か。
390 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 08:14
昨晩は木場公園で練習。
5人で盛り上がりました。
391 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 08:55
>>390 木場公園近いです。
自分も仲間に入れてもらいたいです。
次回盛り上がるのはいつごろですか?
392 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 15:16
>>388 某BMXサイトを見ると効き足を前へ、
後ろ側の足を下へ踏ん張るみような感じでとなっていた。
参考したいがそこまで気がまわらん。
393 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 15:28
停止状態からでも体重移動で後ろにまくれるように出来なきゃマニュアルなんて出来ないよ。
@ 練習方法としては極低速状態で体重移動でフロントを上げ切って、後ろに飛び降りる。
A @が出来るようになったら、上がりきったところでリアブレーキをかけてすとんと前を落す。
B Aの練習で、なるべくブレーキを使わないようにして限界点でのポジションをキープする。
前足がなんちゃら後ろ足がなんちゃらって言っても出来ない香具師に言ったって無理。
何度も何度も繰返し練習して体が覚えてくれば、ちゃんとした無駄の無い動きに自然になってくるもんだ。
394 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 15:39
説得力があります、やってやってやりまくってみます、ありがとうございます
>394
ちなみに@をやるだけでも最初は恐いと思うよ。
飛び降りるタイミングがわからなかったりして。
誰でもそうなんだから、才能ないなんて思わないでがんばって下さい。
やっていれば少しづつでも体が覚えてきて必ず上達していくもんです。
396 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 16:09
>>393 に追加して
(0) いきなり後に飛び降りるのが怖いヒトは停止状態→シーソーから→後に飛び降りる練習したらイイよ
ダニエルにもつながるし
397 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 16:18
静止状態でRブレーキかけてならまくれるまで上がるんですが
低速状態なりでノーブレーキではちっとも上がりません。
体重移動が足りなさ杉という事でしょうか?教えて下さい。
>397
んだ。
もしくは、体重を移動する方向が間違っているのかも。
フロントを上げるというよりは、腰を下げるという感じで。
あと、前過重状態からハンドルとペダルをPushする事でバイクのみを
加速させるというイメージでもいいかも。
399 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 16:36
なるほど。
Rブレーキかけてなら上がると書きましたが
たまにRブレーキのかけが弱いとバックしてしまいます。
自分が後ろへ行くのではなくバイクを前へ、というイメージのほうがいいのかな。
やってみます。
400 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 16:51
>399
うーん、やはりYansのMTB基礎テクニックを買うのが上達の早道かなぁ。
結局あの本の内容をみんながアドバイスしているような・・・。
401 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 16:59
>yabs
それは何ですか?
402 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 17:01
403 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 18:26
>402
いわゆるトライアルではないんだが、
その本の内容をやってからトライアルをやる事は無駄では無いような気がする。
結局トライアルもバイクの軸を操ってるのに変わりはないよね?
>>393 スマソ。確かにそうですね。
でも、バックダニエルできる奴は多くないかな?
405 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 18:53
停止からペダルちょい踏みならフロント上がるんだが、コギなしって難しいっすね。
明日がんがろー
やってみようと思うのですが
自転車は何をかえばいいのでしょうか?
マウンテンバイクでいいのでしょうか?
ホームセンターで安くでシマノのマウンテンバイクが売ってるのですが
それでいいのかな
407 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 19:30
408 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 19:58
>>406 漏れはいわゆるルック車でダニエルもバニホも練習してきたけどそれはトライアルに興味もったのが
(ルック)自転車を買った後だからで
もしあなたが目の前でルック車を買おうとしてたら全力で止めるよ
ハードテール、リアVブレーキ、小さ目のサイズで「悪路シール」が貼ってないものを買っとけばとりあえず医院でないの
ハマれば2台3台ほしくなるからそんときはそれはツートラお買い物仕様にでもすればいいし
正しい日本語で説明しるっ!
初心者にはなんだかワケワカランと思われ
410 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 20:02
申し訳ないです
ルック
ハードテール
リアV
悪路シール
等の用語がわかりません。
>>405 いきなり漕ぎ入れができるのですか?
私、最初は漕ぎ無しでのバックダニエルしか出来ませんでしたよ。
前進ダニエルが出来てから、漕ぎ入れフロントアップの練習しました。
413 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/09/29 20:04
>408の訳:スポルディングはやめろジャイアントにしろ
414 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 20:06
レールなどをグラインドできる
BMXとトライアル自転車はまったく別のものでしょうか?
BMXでもトライアルできるのでしょうか?
415 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/09/29 20:08
>>414 全く別だよ
BMXでやると部品交換が必要だからお金がかかる。
そこまで改造してもやっぱり不具合があるから上達にも
限界が見えちゃう。
BMXはあんましブレーキが効かないから
ステアに飛びつくとかのいわゆるホントのトライアルには向いてないと聞いた事があるけど?
トリック的なものをやるにはいいと思う。というかそういう自転車だし。
417 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 20:09
>>415 ありがと
取りあえずカコログ
ばーと見てきます。
418 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 20:10
BMX車でトライアル→できる
トラ車でBMX→できない
BMXのバートやってるビデオ観て思った。
出ているライダー達にトラ車を与えたらあっけなくダニエル出来そう・・・鬱
>>411 漏れとはレベルが違いすぎるようで・・
漏れはスタンディング→ちょいコギ→フロントアップ→終了・・ショボ
ダニエル?・・・フロントアップのまま維持なんて遥か夢の彼方ですわさ
>>409 >>410 スマソ
ルック車…ホームセンターで売っている超誤解を恐れずにいえばMTB詐欺(w
もう少しまじめに言うとMTB的な乗り方をすると壊れる強度。ひどいときは
パーツも互換性がなくどうにもならない。MTBの形をしたママチャリ
ハードテール…後輪部にバネ(サスペンション)がついていないもの
リアV…後輪のブレーキ部分がVブレーキ(長い棒でホイールを押さえつける
構造になっているもの)であるもの
悪路シール…上記のルック車でメーカ側が文句を言われないように(てかJIS法がなんたらでした
っけ?)「悪路走行をしては逝けません」というシールが貼ってある。
これがルック車の輝かしい称号
↑「無印良品」YANSバイクはややこしくなるからここではナシの方向で
悪路シールの説明が怪しいけど許して栗。
おおかた
>>413の蔵臼氏のとおりジャイアントとかでいいんでない?(個性はステッカーチューンとかで出して栗)
BMXにもルックみたいのがあって(ルックリム?フリースタイルタイプ車?)レーサータイプを改造すれば出来そうだけど
実際手間がメッチャかかりそう。クワハラ(だっけ?)のUをVにする台座もうないんじゃないっけ?
とにかく初心者にはおすすめできないてこった
いやいや、スタンディングからチョイ漕ぎもけっこう難しいと思いますよ。
私なんかスタンディング状態のハンドルを切った状態からスッとハンドルを真っ直ぐにして、
ペダルを漕ぐというのがすごく難しかったですから。
ダニエルはチョイ漕ぎフロントアップからの始動がほとんどだと思います。
がんがってください。
423 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 21:35
クロカン用の自転車でトライアルは無理なんですか?
424 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/09/29 21:36
>>423 ポジションあわせて
部品を数点変更すれば可能だよ
425 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 21:39
部品ってどこを?
426 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 21:42
ハンドルバー
ステム
チェンリング
ペダル
ホイール
タイヤ
ブレーキ
フォーク
フレーム
427 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/09/29 21:44
ハンドルをライザーバーに(必要があればステムも変更
ペダルをフラットペダルに
アウターギヤを外し、そこにリングガードを付ける
タイヤホイールは最初のうちはそのままでも可
428 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 21:46
>>418 MTBでもBMX(的な事)→できる
一番縁遠そうなフラットワザでは
テールウィップ、メガスピン(リア)の入りっぽいの(さすがにスカッフはしてませんでしたけど。ってか南海つけれんスカ?)
フロントスウェーカーは海外でよくみます
ペグさえ(南海も?)つけばフレームまたぐ系デストラックでしたっけ?以外はとりあえず出来るのではないんでしょうか?
まぁまだルーティンまで作られている方はいませんがMTBなりのアプローチがあるのではないでしょうか
ストリートはRedBull
ダージャンは最近のDHのビデオでもみてください
しかし一般にMTBはBMXにうざがられてるくさいのでまずBMXでパークなり
トレイルなり入ってその中で仲良くなってからMTBで入ったほうがいいくさいです
ケイタばりのネ申のライディングができたらそんなことしなくていいのですが。
>>428 >>しかし一般にMTBはBMXにうざがられてるくさい
しかし一般人にはBMXの方がうざがられてるという罠。
だって柄悪いもん。
430 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 22:53
まぁガキだからな
たむろってるヤツラが消えるとゴミの山が残るし
431 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/29 22:57
上手い人はマナーいいことが多いけど下っ端は見てらんない。
フロントすら上がってないのに格好つけるなと小一時間(以下ry
SYMB.comって知ってるか?
MTBで本格的にストリートやってるぞ
MTB海苔のたしなみじゃなくて、MTBストリーター
BMXのマネゴトでもなく、自分のスタイルで
1回ナマで見て、ネットをさまよってるうちにHP見つけた(このときにSYMB.comって名前だってわかった)
某コテハンならSYMBについて詳しいらしい
柄が悪い云々は荒れそうな話題なんで釘打っておく
一般人は自分の知らないものならなんだってウザいと感じるよ
トラ練で公園に集合してるのだって知らない人から見れば脅威だ。
BMXの人達が計り知れない苦労をもってパークやトレイルの「場」を獲得しているのを忘れて欲しくない。
公園トライアルだってより楽しめる「場」を求めればこれから同様の苦渋を味わうだろう。
ただスタイルを追うばかりでマナーを蔑ろにしている連中だっているのは周知の事実・・・
公園トライアルが同じ轍を踏むなら世間の見る目は変わらないままだ。
MTBとBMXでストリートをやった場合
MTB上がりだとけっこうマナーがよかったりする
これは山でのマナーが反映される
一方、BMXは自転車趣味というよりはsk8やインラインといった『ストリート系』の文化
見た目からカッコヨク、若者が興味を持ちやすい
で、最近の若者は見た目ばかりを追いもとめ中身の無い空っぽなヤツラばっか
だから遊ぶだけ遊んでそれらに付随するものをおろそかにしている
と言いつつ、両方にそれぞれ「良い奴」「悪い奴」がいるんで一概には言えないが
最近BMXerとMTBerを見比べて思った事
SYMB、俺も知ってるよ
ナマでは見たこと無いけど
ウワーンごめんなさい私のせいで変な方向に…
私BMXも好きなんで
正論だけどネガチブループはカンベンですぅ
話したらいいヒト達ですよ、はい。
最近はMTBで山に行ったことの無い人が多いんじゃないかな?
いきなり公園デビュー(笑
でブレーキ音やベンチ汚したりして白い目で見られるんだろうな。
ショップや遊び仲間が適切に指導してやれば…と思ったがよくよく考えればマナーは個人の資質。
他人がどう感じるかという想像力の足りない連中はどこにでもいるしね。
くだらない垣根は作りたくないもんだ
俺は最初BMXerは恐くて話しかけられなかったが
話してみたらけっこう良い人だった
が、中にはマナーも悪い人がいたわけで
そう言う人は段々仲間内でも浮いてきて
最後にはスポットに現れなくなった
こういうのはメディアに露出してるプロが積極的に動くべきじゃないのかな〜
デモやって広めるだけではなくステアに対する攻撃力の低いリングガードや
突き出し養成BOXの販売?ショップに自作ステアをおいてもらうとか
公園やストリートじゃいつか問題が出てくるだろな〜
でもパーク作っても採算が合わないんだろうな〜
んじゃうまいヒト=環境に恵まれてるヒトorDQN?
ん〜凹む
ストリートはともかく、トライアルなら山でやった方が良い
建造物壊すと起こられるけど自然にある岩ならほっといても崩れるし
ただ、建造物のコンクリと自然の岩なら岩の方が丸いけど丈夫だから機材に負担はかかる
一寸失礼・・・。
442 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 00:05
トライアル向けホイールとは
いかなる内容の物ですか。
リムは、ハブ゙、スポーク、組み方、ニップル、穴数はどういったものを
チョイスして何に重点を置き組まれてるのですか。
(完組みはつかえそうもないですよね。)
どなたか詳しく教えて下さい。
(体重重い人向け80KG位で、XC車で、当然初心者向け仕様を想定で)
>440
トラなので、人が脚を踏み入れないところでやればイイんでない?w
ただし、一人で行ってなんかあった場合は・・・・・・・・・・・ね
444 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 00:14
自然の山や森で乗るのは環境に有害だから、公園とかで良いんでないの?
元々建造物は自然破壊して作ったものだし....
ハイカーも自転車も環境に有害なのは一緒と思う。
BMX乗りなんですが、憶測で物を言っている方がいらっしゃる様なので、一寸口を挟ませて下さい。
100%当てはまる話ではありませんが、BMXですと「上手いヤツ=尊敬される」とは限りません。
いくら上手くても、いつも乗っている仲間を蔑ろにしたり、乗りに行った先の地元のライダーに
敬意を表さなかったり、そこの土地のルールを守らないヤツは相手にしてもらえません。
(これは日本よりもアメリカやヨーロッパでは特に強い傾向としてあります)
他の地域では分かりませんが、東京地区でMTB乗りが一部のBMX乗りに嫌がられているのは、以前
日本でトップクラスの一部有名ライダー達とその取り巻き達(雑誌社も含む)が各地域で揉め事を
起こし(残念ながらつい最近もあったらしいです)、その教訓としてMTBの皆様にはお引き取り願
っているからです(他にも細かな理由はありますが、論点がずれるため省略します)。
じゃあBMXは問題無いのかと言えばそうでもなく、残念ながらお行儀の悪いトップライダーもいる
のは事実です。
そういうお行儀の悪い人達や、そういった事に気が付かない媒体の人達に何かを期待するのは早急な
問題解決にならないので、やはり各ジャンルを楽しむ人一人一人が気を付けるのが第一ではないでし
ょうか?
「MTBは礼儀知らず」「BMXはガキのやるもんだからマナーが悪い」とお互いなじっても、端から見
れば「自転車で遊んでいる」と一括りにされてしまいます。
それぞれのライディングエリアを守るためにも頑張っていきましょう。
長文失礼。
448 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 02:08
うるさいとか ゴミ捨てるな、とかいうのはともかく、
ガードで物を傷つけたり破壊したりするのはどうにかならないもんかね。
SAINTのリングガードが樹脂製みたいだから期待してる。evilのより小さいし。
自分でも一度ゴムガード作ろうとしたけどあっけなく挫折。
ネットで探すとまな板ガードも。。。良さそう。
449 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 02:12
MTB用のパークがあれば良いのにね
ビデヲとか見るとストリートでやってるから
真似したくはなるな
450 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 02:26
ん〜、おれはパークがたくさんあったとしても行きたくないな。
カートとかモトクロスなんかの場合、レース場に行かないと遊べないけど、
トライアルだとどこでもできる、ってのがいいところだと思ってるから。
でも、都会での現実は、限られた公園で、しかも肩身狭く、となってるんだな
>>393 (0) 低速で、腕が切れるくらい腰を思いっきり後に引いて、進んでみる。
というのもいいと思う。かなり体重がうしろにいっても、
フロントは全く上がらないことが分かるから。
体に合ってない小さいBMXだとこれだけでフロント浮くことあるけどね。
後、おれはブレーキは使わないのがいいと思うのだけど…
ブレーキに頼らないで、どんどんバランスを鍛えていった方がいいから。
>>387 マニュアル練習なら、引っくり返りませんよ。
ブレーキに頼っていて、ブレーキが遅れて、ケツから落ちるんじゃないかな。
この前三鷹の公立スポーツ講演辺りで見たパークは、
sk8とBMXとMTBトライアルの人が共存してたな。
俺はたまたまクロカン仕様MTBで通りかかったんで加わらなかったけど。
453 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 07:40
ここのスレでダニエル出来る人〜。
その場じゃなくて階段降りたり上ったり出来る、もしくはそれ以上の人。
まず俺、いーち。
454 :
GE ◆svcxSynmaI :03/09/30 09:04
ダニエルで階段降りたり下ったり出来る。
にー
455 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 10:23
階段できる。横断歩道も白線だけ踏んで渡る
さん
456 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 10:43
車で現地に到着
キャリヤからルーフにダニエル下り
ルーフでダニエルターン
そこから車の横にダニエル下り
おかげでルーフがベコベコ
で・・・よん
457 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 11:08
最近、階段上り下り出来るようになりますた〜
あとダニジャンが自転車の全長を越える
ようになりますた。これも最近。
ごでよろしゅうございますか
ぼく、ダニエルでーす。
おととし日本にきまーすた。
自転車練習中でーすけど
歩いて階段上り下りできまーす。
459 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 11:25
>457
俺は階段下りれるけど登れん(撃つ
ダニジャンも30cmくらい・・・。
コツ押せ―て!
460 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 12:10
おぉ、ケコーウいるね。
ほとんどの人がダニ練習中かとオモタ。
ところでダニジャンて何?
461 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 12:23
ダニジャンは意図的に飛ぶという意識が加わればダニジャンじゃないのかな?
最近i-driveで駐車場の車止めくらいだったらダニで飛び石できるよ
コギ入れ前ホップはたまに成功する
>>462 車止め延々と渡っていきたいな
一本橋+飛び石
まずオットピか
464 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 17:13
ダニジャンってステアにダニで直接後輪で飛び乗って乗った後もダニってることでしょ?
ダニ登りMax;40cm位?
ダニ降りMax;2m20cm(バイクが壊れなければまだいける…?)
懺悔;この前自販機の上から下りて倒してしまいました、ごめんなさい…
(もともと固定が甘かった?)
その他
橋渡し状態からおもいっきし捻って180°toダニエル、2mヘリコ降り
手すりダニ飛び3段(まだ少しコワイ…)、パラは40cm位(微妙…)
オト・ピ苦手…
今年で3年目、26インチ専用車(ECHO ES4R)、某公園で毎週教えてます
ダニエルはセンスあって出来る人におせーてもらえば2週間〜1ヶ月位(毎日2時間)で出来る様になるはず…
公園だと限界が…最後は自然セクションの中で乗らないと上手くなりません…
んで…ご
>>464 ダニ降り2m20cmってすごい。
高い所からからのドロップはメンタル面が大きい要素を占めるだろうけど、俺は1メートルで勘弁。
1メートルでもゴクリと喉がなる。
>>公園だと限界が…最後は自然セクションの中で乗らないと上手くなりません…
ゴツゴツした所だとダニれません(泣
俺は高所恐怖症なんで高いとこだめ
↑
ものすごく愉快に矛盾してる人発見w
わろた〜
俺はダニエルまだできません。
腰痛くて思うように練習もできないっツウのを言い訳にしてw
最近はマニュアルがそのうちできそう!!って所
ちょっと前はダニエルもそう思ってたけどw
468 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 21:51
ダニエルできませんが、3m程度のドロップオフは難無く出来ます
順番間違ってますか
ダニエルを1から教えてください
ウイリーとマニュアルは出来ます
>>468 D系よりのひとと思えばなんの不思議もないッス
マニュでドロップスか?ノースシェアですね
聖地はカナダですね
高所恐怖症なのに高〜く飛びたいです
高〜く飛べたら高所恐怖症克服できるといいなぁw
前に高〜く飛んだら恐くて体固まったよ
471 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 00:42
始めたばっかのものですが、階段を上れるぐらいになるまで皆さんは何日かかりましたか_
472 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 00:49
>>470 友人に高所恐怖症のヤツがいて
そいつは校舎の3階の窓から下を見れなかった。
でも、高度差400メートルの山からハンググライダーで飛ぶのはまったく平気だった。
気持ち次第だからガンガレ
>>472 North Shore
[ショア]だすな
スマンコ
>>471 2段3段ぐらいならすぐでない?
前進できれば降りるのは簡単だど
登るのはしんどいど
475 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 07:37
>>471 ダニエルで階段上り?
奥行きの無い階段の場合、俺は出来ないけど
ちょっと奥行きのある階段なら行ける。
知らないうちに行けるようになってた。
とりあえず半年以上かかったかな、俺の場合。
476 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 11:24
>468
マニュアルできるんならブレーキロック状態でフロントを上げるのも出来るでしょう。
前後ブレーキをロックした状態で、
@ジャックナイフからフロントを上げ切って後ろに飛び降りる。
A後ろに飛び降りるタイミングで1回ホップしてみる。
B後ろへのホップの回数を2回、3回と増やしていく。
これでバックダニエルの完成。
前進はこれが出来たらまたその時に。
477 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 17:20
トラやり始めのヘタレであります。
マニュアルと漕ぎウィリー、
どちらを先に練習するほうがイイというか、効率的でしょうか。
ちなみに、
ハンドル切りスタンディング、
ハンドル真っ直ぐホップでスタンディング
程度はできるようになりました。まだまだフラフラですけど。
478 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 17:26
漕ぎウィリーでしょ。
479 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 17:44
マニュアルかと。
どっちもどっちなのかな…
どっちが先に覚えるべき、とかいうのではなく、
「軸」の感覚をまだ理解できていないので、
それを覚えたいです。
(YANS本ほしいな)
現在、夜な夜な駐車場の車止めブロックを相手に、
フロントホップやリヤホップで登ってスタンディング練習中です。
きっと横から見てると、
「なに、そんな低い所をわざわざ跳ねて登ってる?」
って感じでマヌケだと思いますが。
481 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 18:27
>480
ウイリーの方がどちらかといえば簡単。
マニュアルの方が応用範囲が広い。
でもマニュアル練習したからって、マスターするまでは・・・・・
自分がカッコイイと思う技を練習すれば良いのでは?
Yans本はビギナーの人ほど読んでおいた方が良いかと思います。
へんな癖がつく前に。
482 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/01 18:51
483 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 19:13
今日練習中にペダルで脛削りました。
「うをっ!やっちゃった!」と思って傷口をみると、、、
真っ白。
皮膚の下、脂肪が見え、ポッカリ開いた穴からはなにも出てきません。
ペダルには、数秒前まで僕の一部だった肉塊が。
ネットでグロ画像に慣れといて良かった。自分の脂肪を見た瞬間、
自分も豚や牛と変わらず「肉」なんだと思いますた。
その後、血だらけに・・・・・・なっただろ。
痛みよりも見た目がグロイよな。
485 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 20:19
>>483 あんましヤヴァいときは縫ったほういいっすよ
んで縫った後がまたグロい(w
痛さは見た目ほどではないんですけどね
>>482 日本でDropinDVDセット買えるとこあるんですかね?
脚ケガしたヒトが気になるのですか
shawnが"He can ride us again"みたいなこと言ってから
治るケガなんでしょうが…
う〜順番に見たいからseason2まだみたくないよぅ
486 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/01 20:26
487 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 20:57
dropinDVD、pinkbikeから直接買おうかなー
488 :
古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/01 21:00
ペダルを前に踏み外して脹脛に平行に何本もキズ作った人知ってるな・・
なん針も縫ったとか
平行に
こえ〜・・・
489 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 22:31
>464デス
訂正
ダニ登り;60cm位までイッてました…(笑)
ダニ降り;2階の庇からダニ降りしたんで2,5m位(もっとあるかも?)に更新…
着地時猫足でも吸収しきれず体が下向きに…
>465
降りる時はなーんも考えてません(笑)
後輪端に寄せてフロントギリ×2まで落としてTEKE OFF!!
無重力感がいいですな…猫足で可能な限りショック吸収…
スネキズ7cm×2cm3回(完治後繰り返し)持ちです…
縫わずに医療用ステリー(縫わずにテープ留め)でキレイに完治!
490 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/01 23:14
TEKE OFF!!
ププッ
491 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/02 00:41
テケオフは専門用語です
知らないのですか
ププッ
477です。
仕事帰りに近場の大型書店を回ってみましたが、
YANS本、手に入らず…檀さんの本があったので買ってみました。
んで、檀さんの本にも少しだけ「軸」について書いてありましたが、
俺も自分で練習しながら思った「軸」についての勝手な考察。
ウイリーやバニーホップの時に良く言われる「ハンドルを前に押す」ってのは、
つまり、自転車から見て一番の重量物である「人間」がバイクを前に押すわけで、
押された自転車としては、ハンドルを握られている上にペダルでさえも踏まれて
いるわけですから、結果としてマシンは「前上がり回転」をせざるを得ない訳
という事でしょうか。
いままでウイリーやバニーホップの「押す」という意味がいまいち理解しきれ
ませんでしたが、「軸」を自分なりに考えてみたら、ウイリーのフロント上げが
すごくスムーズになりました。
いやあ、まだまだ左右に倒れるので練習すべし!ではありますけど。
>>492 左右はステアやななめった壁にフロントをあてて
膝でバランスするとイイらしいです
私もあんましやってません(汗
494 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/02 12:14
》492
がんがれ。
漏れもマニュアルがんがります。
軸については勉強しまつ。
>492
壇琢磨の本はなんか説明がいまいちなんだよなぁ。
軸がなんなのかわかんないし。
選手としては凄いのかも知れないけど・・・。
長島(元)監督のような人なんでしょう
あるいは一茂程度かもww
ダンタクはあの濃厚なキャラがあんま好きじゃないけど
本は買っといたw
498 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/02 16:58
塚&柳って気さくでいい人たちだけど、
檀はさらに一般人のように腰が低くて好印象ですよ。
499 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/02 17:29
ダニダニってウイジャンの後半部なのねと気がついたら
楽に上がれるようになりますた。神様ありがとう
500 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/02 17:34
>492
Yans本、絶対買った方がいいよ。
ダニエルって、
ウイリーした体制のままピョンピョン跳ねること?
12年くらい前の白馬で柳がやってたなぁ…。
ジャックナイフで、フロントでピョンピョン、切り返して、
リアでピョンピョン。
あまりにフツーに安定しているので、パッと見、誰も気づかなかったけど、
あとから、「ああ、あれが柳原って人なんだ」って感じで。
うわ、年がばれる(w
>478 >479 >481 >493 >494 >495 >500
>古いアイドラ
みなさんありがとうです。
まともにMTBに乗るのは10年ぶりなもので、
せっかくだから、一からやりなおしてます。
>498
良い人だとは思うんだけどねw
なんか、アクが強いというか
ラーメンだって、あんまりスープが濃厚だと微妙でしょ?w
どっちかっていうとおれはオカッピのが好きだな
504 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/02 21:55
ところで何回バックダニエルができたらダニエル前進に逝って良いですか?
まだ安定して3〜4回しかできない尿・・・
おれはバックダニエル3回しか出来なかったのに前進ダニ練習開始したら普通にできました
ちなみに
バックダニと前進ダニはぜんぜん違うから
どちらかといえばウィリージャンプ→前輪リフトしたまま一瞬停止
を練習した方がいいかも
おれはそれで体得した
>>505-506 レス サンクス
をし、今日からウイジャンの練習にはいるか、昨日漕ぎなしでやったら5〜10cm
位強引に飛べたから今日からは漕ぎ有りで飛んでみるか。(漕ぎあり苦手だけど・・・)
ところでアイドラ氏はいつもどの変で遊んでるの?都内近郊?良い公園とかあったら
教えてちょ、、、、
508 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/02 23:46
かれこれ10年程前に、
ヤナギとツカちゃんが全国のショップを巡るイベントがあったときに、
イベント後Tシャツの後ろにサインをもらおうとしたら、
ヤナギに首のところに「首」と書かれ、(そのときは来たままだったのでわからなかった)
友達の分も、とおもってそのイベントで買ったTシャツを差し出すと、
「うんこ」と書かれました。
たしかに、イベント自体は微妙だったけど、
ファンに八つ当たりしないで欲しかった。
ひどい。
ちなみに、ツカちゃんはとてもいい人でした。
あまりしゃべらなかったけど。
ウイリーを練習しているんですけど、どうしても4漕ぎまでしか行きません、
それ以上はどうしたら良いのか、教えてくれる人居ませんか?
510 :
古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/03 00:32
>507
さいたま市内でリアルストリートか、荒川土手でトラとか
秘密トレイルで里山DHとか
新横浜・みなとみらいでリアルストリート
都内は詳しくないけど、砧公園と駒沢公園が熱いみたいです
511 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 00:50
>>510 新横の地元民ですけど,ワザワザこっちに来るの??
そんなに、いいもんなのか?
512 :
古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/03 00:59
>>511 元々横浜市民だし
新横浜にはSYMB.comてチームがあって
そこの人が師匠的存在だから一緒に乗ってる
新横、けっこう穴場スポットだよ
513 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 02:27
514 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 02:32
>>509 漕いだ後に前に落ちるのか、後ろに落ちるか、それとも横に落ちるのかによって対処法が違う。
前、もしくは横に落ちる人の多くは腕がまっすぐ、背中まっすぐが出来ていないことが多い。
それが出来ていて前、横に落ちるなら下半身でバランスを取るという動作が出来ていない。
後ろに落ちるのは重心を少し前に持っていくこと。
ふぅ、とりあえずウイジャンはできるっぽいなと、あとは前輪リフトしたまま一瞬停止
だな、止まれないのはリヤブレーキが弱いってのを言い訳に今日はココまで。(w
>>510 アイドラ氏
荒川土手って岩淵(?)のロックあたりかな?そいえば日曜日になにかやるって
荒川スレで言ってたっけ?開始時間も一回おしえてちょ、荒川スレいつのまにか新スレ
になってるし.....時間が合ったら見学に逝こうと思っとりまつ。
ちなみに砧公園は毎週土曜日 通ってまつ。よかったら遊びにきてちょ。
516 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 10:59
平地でウィジャン後にダニエルに持っていくのはまくれ易くないかい?
10cm位の段差でやるのもいいよ。
後はやっぱりキコキコ前進。
効き足でチョイ漕ぎでフロントアップ。
ちょっとフロント下げてまたチョイ漕ぎ。
これを繰り返してキコキコ進みます。
応用すればドロップオフできます。
がんがってね。
517 :
古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/03 12:25
>515
詳細:
10/5 荒川土手岩渕水門(ロックとはちと離れますが、普段はロックで遊んでます)
ロックをバーベキュー場方面に向かっていくとGTのテントがあるんでソレです
砧公園は1回行ってみたかったんですよ〜
輪行袋あるんで時間があれば土曜あたり行ってみます
夜ですか?
518 :
古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/03 12:26
時間は9:00くらいからですが
自分は9:30〜10:00くらいになると思います
夕方までやってて、時間があればロックで乗ろうかと
次元の低い話で恐縮でつが、本日、初ジャックナイフ出来まつた。
今までかなりビビってたのが、一回できると結構恐くないものでつね。
ちなみに、リアを浮かせた状態でリアの向きを変える(左右に振る?)技はなんと
言うのでしょう?
520 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 12:41
フロントピボット
ジャックナイフターン
おお、これがジャックナイフターンですか。
何気に10cmくらい動かしてました。
180度目指すぞー。
レスありがとうございました。
522 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 13:33
ジャックダニエルが出来ると、子供たちに
「オジさん、すごい!」って言われるぞ
「オジさんじゃなくて、お兄さんだ!」って注意するけどな
二十歳すぎて数年なんだけど、もうオジさんか
523 :
嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :03/10/03 13:37
ただいまロデオでジャックナイフターン練習中。
現在の到達度:10度。
524 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 13:38
俺は30なかばだけど、
「わー、あのお兄さん凄いよ〜」
って言われるよ!エヘンエヘン。
俺だってフルフェイス被ればそれなりなんだぞ・・・。
526 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 15:15
》162
老け顔だにな。
しかし、ジャックダニエル・・・すごい。
527 :
GE ◆svcxSynmaI :03/10/03 16:49
>>523 ロデオってまっすぐ乗るのも難しいってやつですか?
すごいな。
>>523 よーしパパッリカンベントでノーズウィリーしちゃうぞっ
529 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 20:18
見たい気もする。
530 :
嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :03/10/03 22:52
>>527 トラやってる人なら多分ちょっと慣れればすぐ乗れるようになりますよ。
てのが今年のGWの砧で実証されました。
531 :
嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :03/10/03 22:53
532 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 23:15
>>508 自転車乗りなんてその程度だよ
この板見りゃわかるだろうがww
額に肉と書いてくれれば一生ついていく気になったのに、というのが>508の本音です。
>>518 アイドラ氏
遅レス失礼、レスが返ってくるとは思ってなかったんで公園で遊んでたっす・・・
砧は土曜日のPM9:00から集まりだします、でも最近富士パノ行ったりしてる
人が多いようなので少し遅めがよろしいかと。
>>516 漏れへのレスかな?スマンそれはできるのです・・・
536 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/04 03:36
>>508 これは笑える話として書いたの?
私はものすごくむかついた・・。
537 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/04 08:32
今日は初めてデモらしき事をしました。学級レクの最後に。
雨が降っててブレーキがあまり効かずちょっと不満足だったけど
みんな「オー−!!」だとか「スゲー!」だとか言ってくれたので良かったです。
でも27人くらいを前にしての技だったのでちょっと緊張しました。
539 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 00:33
フロントフリーのメリットってなんでつか?
今日、105のRディレイラーがやっと届きました。
今までの自転車生活でXTR,XT,LX、のRディレイラーをもってたんですが、
ロードのディレイラーって美しいですね。舐めてみたくなってくる、、、、、、
メカフェチ確定しますた。
541 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 00:44
4万円くらいで、おすすめなトラ用フレームってありますでしょうか?
26インチのやつで。
542 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 01:21
有名どころでMONTY URBANはどうでしょうか
リアがマグラ油圧リムブレーキに対応しています
定価が5万以下だったと思います。
544 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 01:31
545 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 01:32
546 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 08:41
>545
>MONTYオリジナルのバイクトライアル専用Rリムに対応した、
>油圧リムブレーキ専用台座付き
すみません、これって普通のリムは使えないってことでしょうか?
(いわゆる25インチリムとは違うのかな?)
547 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 09:19
MONTYのフォークはなんであんなに高額なの??
フレームと15000円くらいしか変わんないジャン
>>546 26インチのリムだとディスクになるようです
549 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 10:14
>>543 つまりリアタイヤが動いていればチェーンも同じく回っているということですね。
専用車でズボンの裾を巻き込んでいるのを見た事があるのですが、・・・?・・・ハァ?な感じでしたね。
いまいち意味(構造、メリット)が分からなかったのですが、ようやく分かりました。
550 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 10:18
>>546 いわゆる外径26インチってやつですね。
タイヤもリムも特殊ですので、通常のMTB用は使えません。(ひとまわり小さい。)
もしかしたら、MTB用をディスクで使おうとしても、
タイヤがフレームに当たってしまうかもしれませんよ。
自分はモンティで試した事ないのですが、
MTB26インチは結構ギリギリの大きさじゃないかと。
551 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 13:37
>548 :マサ :03/10/05 10:06
>26インチのリムだとディスクになるようです
>いわゆる外径26インチってやつですね。
>タイヤもリムも特殊ですので、通常のMTB用は使えません。(ひとまわり小さい。)
んげ、そうなんですか。
リムまで専用品ってのはつらいなぁ。
ルール上はどうなんでしょう、26部門ってリム外径は関係なくてタイヤ外径だけが問題なのかな。
>もしかしたら、MTB用をディスクで使おうとしても、
>タイヤがフレームに当たってしまうかもしれませんよ。
むむぅ、実際のとこどうなんでしょう、持ってる人ぜひ教えてください。
552 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 15:53
553 :
古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/05 19:33
>>535 亀レス失礼
時間があれば行ってみますね
>>552 恐らくコレですね。
自分のとタイヤのパターンとサイドのホワイトラインが一緒です。
コレを見る限りだと、MTB用に換えるとクリアランスがヤバそうじゃないですか?
現在手元に車体がないので確認出来ませんが...。
556 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 20:27
普通のMTBタイヤって、外径が26インチより大きいってことでしょうか?
557 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 20:29
そうじゃないと物理的に難しい・・・・だろ?
558 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 20:30
>そうじゃないと物理的に難しい
すいません、意味がよくわかりませんです。
文法的に難しいような気がします。
559 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 20:32
リムの外径が26インチでわ?
560 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 20:36
>559
ゲイリーフィッシャーかよ!
561 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 20:54
モンティーの25インチタイヤって、太さはどのくらい?
2.5とか3.0とかあるの?
562 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 21:50
う〜ん、普通のタイヤが使えないんじゃ、ちょっと買えないっす。。。
563 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/05 23:07
まだURBANはいってないの?
まだURBONはいってないの?(今月分)
565 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 03:20
>>562 普通のトライアルタイヤなら入るのでは?
DH系の太いタイヤが厳しそうなだけで。
専用リム+タイヤは高いし汎用性無いけど物凄く良いよ!超安定。
567 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 10:40
公園トラでも専用使っていいですか?
スペックオタになりますけど・・・
568 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 10:43
トラで飯を食っている人はモンティーでも何でもいいけど
趣味の範囲ではとても乗れない!
専用部品が多すぎ!(231はリヤホイルの組み方も違う)
消費者側からすればいろいろフレームの乗換えができるほうがいい!
と、貧乏人で買えないから僻んでいます。本当はとてもいいんだろな〜
いわゆる「プレイバイク」って「お手軽汎用トラ車」みたいな解釈でいいですか?
GTのMOTOが気になる今日この頃です。
570 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 11:39
>>569 MOTOのジオメトリーは130mm以上のサスフォークを対象としているから
トライアル使用には向かないと思う。
リジットやショートストロークに変更したら無茶苦茶BBが下がるんじゃないかな。
なるほど。サンクスです。
BBの位置なんて全然気にしてなかったです。。。
専用車買うほど気合が入ってる訳じゃないけど、トラっぽい事がしたいんですよね。
今のフルサス車だとジャンプ系の技が・・・。
どんなのがいいんでしょ?
XC系のフレームでやってる人もいるみたいだから、深く考えなくてもいいのかな?
572 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 12:11
おお!
これシブいですね!
このフレームって日本で簡単に入手可能ですか?
$850 Cdnってフレームの値段?カナダドル?
ううーむ、高そう・・・。
迷うなーとか思いつつ、なんか楽しい。
574 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 12:25
トラっぽいだったらクロカンで十分。
クロカンでもハブを変えたりすると動きがキビキビ変わるよ。
最近はエコーのアーバンのようにパキパキの専用車ではないのもある。
バズーカもいいね。
575 :
古いアイドラ ◆XCRrpD/iMM :03/10/06 12:26
>569
MOTO乗ってきました
たしかにアレは長いフォークを前提にしているようです
しかし、フロントの上げやすさとトップチューブがベントしている点は◎
ヒザが逃げます
友達で、アシッドDHを26incにしてトラしてる人がいます
フォークはゾッキの130
最近リジットにしましたが違和感なくやってますw
慣れって恐ろしいね・・
本格的なトラでなければMOTOはおもしろいバイクだと思いますよ
本気トラだときついけど、遊び程度なら問題無し
何よりバニーホップしやすかったです
576 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 12:55
MOTOでも遊びじゃきついでしょ
あんな重いバイクでホッピングする気になれない。
既に持ってるものを上手く利用する場合、なんでも良いって言えるけど
方向性が決まった上で購入するなら、それに見合ったものを選ぶ方が良い。
今は昔と違って選択肢が多いのだから・・・
577 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 13:02
スペシャのPでトライアル遊びしている人が
重いって・・・
578 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 13:08
>>577 今Pはストリート&ダートバイクになってます。
トライアルで遊んでた時の物はフレームから組んだので
軽量なパーツを組み込んで振り回ししやすいようにしました。
重さってのは比べてみないと分からないから気にしなくても
良いとも言えますが、その差を知った時やっぱり軽い方がいいや
思ってしまうのは当然ですよね。
579 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 13:12
ダート&ストリートだと重いほうが楽しかったりするなり。
580 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 13:15
不必要な重さは必要ないのでは?
わざわざ重くする人はいないでしょ?
ダートやストリートバイクは重いけど、その重い中でも
出来るだけ軽い方が理想的だと思いますよ。
581 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 13:19
>580
自分の持論だけど、フロントが重いほうがマニュアルやウイリーがやりやすい。
あと、しっかりとバイクコントロールしないとバニーホップで高さが出ないのでバイクを操ってるって感じが気持ちいい。
ダートジャンプはバイクの重量があったほうが安定感があって飛びやすい。
あと当然、頑丈ゆえの重さなので、壊れる事を気にせずにガンガン乗れるってのも大きいけど。
582 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 13:24
>>581 それは凄く分かりますよ重いほうが安定はしますからね
私のP3も強度優先で組んだから結構重たいのですが
乗りにくくは無いです。
でも、ここをちょっと軽くすれば回りやすいかなって思ったりも
するんですよね。
583 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 13:30
バズーカの乗り味ってどんな感じなんですか?
584 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 13:37
>>583 トライアルフレームの事かな?
乗りやすいよ、エコーみたいにリヤが短すぎないから
特性がシビアじゃないし、しなりも少ないから安定感がある。
でも上級者にすれば、逆にエコーと比べリヤの反応が鈍い、
しなりが無いから高く飛べないし疲れるとも言える。
トライアルを始めるにあたっては価格も安いし乗りやすいから
とても良いフレームだと思います。
>>584 ありがとうございます
ショップで、エコーは硬いって聞いたんですが(たぶん、アーバンの事)
バズーカはもっと硬いんですか
でも、初心者にはバズーカの方がむいてるのかな
586 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 14:37
>>585 すいません説明が足りませんでしたね、ES4の事です。
アーバンと比べたらバズーカの方が柔らかいと思います。
バズーカでも02モデルと03モデルがあるんですが
02モデルの方が若干しなやかです。
トップも02の方が長く安定してます。
ちなみに02モデルは黒だけ在庫があるようで
今でも購入できるそうです。
587 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 14:39
問題は569氏がどこまでトラ寄りにしたいかですな
PやラッカスよりはMOTOの方がトラに向いてる気がするけど
色々とご意見ありがとうございます。
どこまでトラ寄りにしたいか・・・うーーん。
一般的なトラのテクニックは一通り習得したいんです。
走る場所はほとんど街中なのでトラと言うよりはストリートと言った方がいいのかな?
うーーん、こんな説明しか出来なくて申し訳ないです。。。
591 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 15:50
MOTOで良いんじゃないっすか?
ただし、MOTOはD系にしてはトップチューブが長めらしいのでご注意を。
592 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 16:05
2004のGIANT TRIALS TEAMはいい感じだね
フレーム売りしないみたいだけど・・・
ちょっと聞きたいんですけど、皆さんはホイールは何を使っているんですか?
専用のを買おうと思っているんですけど、トライアル始めたばっかりで何を
かって良いのかわからないので、お勧めなどをおしえてください。
>590
だったらMOTOでもいいんでない?
変につまってるとバニーホップとかも難しくなる
リア-センターがつまりすぎてるとタメが入れにくくてまくれやすい
そのうえフロント-センターまでつまってると前輪がステアに乗っかった時に後輪がついてこない
その点、MOTOだとかPだとかはフロントもちょい長め(MOTOは長すぎ?)
リアセンターもカリカリのトラ車よりはつまってないから(でもMOTOはフロント上げやすかったよ)
トラ車って、リア-センターがガツンって詰まってるけどフロント-センターはけっこう長いよ
ホイールベースで言えば普通のHTのMサイズ相当
リア-センターが思いっきり詰まっててもトップが長ければバランスは取れるみたい
ウィリージャンプとかでまくれやすかったら重いギアを使うとか
一概にフレームだけでは語れないよ
でも、本気のトラだったら専用車にかなうものは無いと思う
専用車のダニエルのやりやすさといったら・・・
>593
ハブはsimanoはやめた方がいいです
フリーがすぐだめになる
フロントもXTでさえノーズエイリーをディスクでやってたらベアリングがゴリゴリに
DTだとかクリキンが定番らしい
リムはリアにDH用を
フロントは軽くするためにXC用を
トラ専用の6速用リアハブもあるらしいけど
たかい
595 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 18:25
>>594 ベアリングがダメになるというのは具体的にどうなるのでしょう?
当方、数年XTのハブを使ってますが、いまいちよく分かりません。
1m以上のダニエルドロップオフ等はしょっちゅうやってます。
壊れると異音とかするんですかね?ゴリゴリとか。
596 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 18:38
壊れると、漕いだ力が上手く伝わらずに異音と共にクラッチが抜けたようになります。
普段は結構乗れる事もありますが、
ココ一番!でこの症状が出るとかなり怖い。ツーか危険。
ゴリゴリ〜ってなりますね
Vならいいけどディスクだから負担がかかるのか・・
原因はイマイチわからなかったけど
開けたら銀色の粉がでてきて、玉押しにも虫食いが
とりあえずバイトしてたショップでデュラと同等級・同サイズのボールと入れ替えたら何とかなった
玉押しの精度よりもボールの方の硬さ・真球度の方が影響あるらしい
XTって玉押しも変えられなかったっけ?
shimanoは安くて良いモノだけど耐久性が・・
設計も古いし
セイントのハブが気になるな
フリーが壊れそうなときって恐いね
壊れたときじゃなくて壊れる寸前
大トルクでエイヤッってやって、クラッチが抜けたりすると空手家ばりの膝蹴りをハンドルにいれたり
力いっぱいバランス崩す
あ、あともう一つ
忘れてた
shimanoのフリーはノッチが少ない
ホイール空転させると「チキチキチキチキチキ」
トラにむいてるのはノッチの多い奴=間隔が狭い奴
ホイールを空転させたときに「チーーーーーー」って鳴る
こっちの方が音好きだなw
なるほど。ハッキリわかるのねん。
>>599 ノッチ数の多いのがホスイ。
けど、バイクがクロカン。
専用車もホスイ。
>601
a2zのディスク用のがノッチそこそこ細かくて丈夫で安いらしいよ
603 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 18:56
さらにダメだし
シマノはシャフトも弱い
604 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 21:22
605 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 22:21
>604
フレーム逆さだし・・・
作りたくなった
606 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 22:23
ここのコテハンって暇人ばっかなの?
607 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 22:45
2chにレスするような香具師は暇人だろ。
608 :
トラってます:03/10/06 22:48
トラ初めて半年いまだにマシン的にトライアル向けの方向性が見えてこないっす
今はXCフレームですが将来的に専用フレームにするとして
どれがいいのでしょうか?このスレ見ててもサッパリ見えて来ません・・・
まず、フレームはバズーカが良いのかそれ以上にエコーはいいのか
テックインはあの値段を出す価値があるのか等・・・
そして、リアハブ。
クリスキングはもってのほか、ハドレーも異常に高い。
先ほど出ていたa2zは検索しても引っかからない(情報が無い)
金を出せといわれれば仕方ないですが数万のフレームに対して4・5万もする
ハブなど買う気にはなれません。(ノッチの多いもので)
競技に出るような使い方はしませんが
スタンダードはどんなバイクなのか、是非教えていただきたいです
本人の好みとかは無視して結構です
タイヤなどはいくらでも試せますが
フレーム・ハブこの二点はとっかえひっかえできませんので。
と、偉そうに長文ゴメンなさい
しかし、なんともハッキリしないので、思い切って書き込みしました。
609 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 22:53
>>608 俺も知りてぇ!!!
しかも、2ch的トラ車の値段も見積もってみたい。
2004のGIANT TRIALS TEAMが179800円。
果たしてコレより安くなるのか?ぜんぜん高級車になるのか?
初心者向けだが、ポイント押さえる組み合わせでお願いします!先輩方!!
エコー、テックイン(現行ではないけど)なら乗ったことがあるのですが
ようはどこまで本格的にやるか、ですね
コンペに出て上位を狙うなら断然専用フレーム+良いリアハブ(1コンペで使い捨てなら安いのでも可?)
フリーライド思考ならそこまでこだわらなくてもいいですが
リアはあんま詰まってないほうが乗りやすいこともあります
テックインは前も後もかなりつまってるのでフロントがステアに乗ったときにリアがついてこないので自分は乗りにくいと思いました
エコーはリアが詰まっていてトップが長いのでトラにはむいています(あたりまえ)
>数万のフレームに対して4・5万もする
ハブなど買う気にはなれません。(ノッチの多いもので)
例えば1万のハブがあったとします
それを4回壊せばハドレーだのクリキンだの買えてしまいます
かと言ってハドレーだのクリキンだのは壊れないかといえば、そんな事はないです
壊れにくいってだけ
フレームも含めて消耗品と考えるべき(トラに限らず、スポーツ自転車は)
>スタンダードはどんなバイクなのか、是非教えていただきたいです
個人個人乗り方が違うのでスタンダードなんてありませんが
あえて言うならジャイアントのトライアルコンプ?w
バズーカはけっこう評判良くて安いので良いのかもしれませんが
611 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 23:02
24ノッチで丈夫なハブを安く売っちゃる
612 :
トラってます:03/10/06 23:12
>>610 アリガトウございます
やはり、バズーカがいいようですね
使用用途はストトラ、公園トラです。競技は出ませんってことでお願いします。
で、リアハブなんですがノッチ数が多いものが良いってのは、このスレや色んなサイト、
などの情報からも知識を得てますし、(このスレ見てる他の初心者もそうでしょう)
そのなかでも、お勧めを知りたいのです。
613 :
トラってます:03/10/06 23:13
>>611 蔵臼さんのハブって「リアル」ってヤツですよね?
違ってたらすみません
>612
リアハブならa2zに一票
シールドベアリングでノッチ多め
615 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 23:15
ちがうでございます
たいわんせいのものでございます
616 :
トラってます:03/10/06 23:16
>>蔵臼さん
途切れてすみません
そのハブってお幾らくらいなんですか?
公表できないのなら仕方ないですが、他の初心者のためにも是非・・・
617 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 23:18
XTぐらいのねだんでございます
みんなにいいものつかってもらうため
どりょくしておりまする
618 :
トラってます:03/10/06 23:19
a2z たいわんせい 二つ出てきましたが・・・
なんせ、情報が無くて(w
お二人とも、スペックや画像のアドレスなどあったら嬉しいんですが
あ、お値段も
619 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 23:19
24ノッチっていうのは普通と比べて多いのでしょうか。それとも普通と比べて普通なのでしょうか。
a2zは・・・
あんまネットで流れてないけど
ディスク用としては良いものかと
DTみたいなフリーの音がかっこいい
お値段は10〜17kくらい?
だったら蔵臼さんのがいいな
つか、俺も欲しいw
621 :
トラってます:03/10/06 23:21
>>蔵臼さん
ホントですか!!
安い・・・
察すると、それは、蔵臼さんだから安くできた と?
つまり、一般では手に入らないのでは?
622 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 23:22
623 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 23:26
>>619 シマノが16、DTが18、ハドレーが30だから結構多いほう
>>621 値段は確定じゃないけど、100個以上も買うから安くは出来る。
624 :
トラってます:03/10/06 23:27
今のところ
フレーム>バズーカ 39000円
ハブ>蔵臼さんの台湾製 XT位(直売になるのかな?)or a2zい1万数千円?(これも、手にはいりやすいんでしょうか?)
この辺ですか?
a2zはDH系のショップじゃないと置いてないかも
取り寄せる場合はa2zはディスクブレーキ関連のパーツ出してるからそういうのを置いてるお店で
このハブはほんと丈夫だよ
友達がストリートとか、ストトラでガシガシ使ってるけどまだ壊れない
ラヂカルコンポーネンツのも丈夫だって言ってたけどa2z入れてる人が以前使ってたら破壊したから
ラヂカルよりは丈夫らしいw
626 :
トラってます:03/10/06 23:35
ハブのノッチ数って公表されてないんですよね〜
だから分かりにくいっす
ラヂカルコンポーネンツですか?それもトライアル向き(ノッチ大め)なんでしょうか?
詳細は知らないけど破壊されたから弱いかと
ラヂカルはハンドル使ったことあるけど、あんま良いメーカーって気がしなかったなぁ
ラヂカルに詳しい人います?
628 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 23:37
XTのリアハブって数千円だよね・・・安い!!!
そういえば知り合いに950系XTR使ってる人がいる
2年くらい壊れてない
案外丈夫なの?
あ、でもノッチ少ないからだめだ
631 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 23:40
632 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 23:40
俺も、蔵臼ハブほしい・・・
クリキンやハドレー使っちゃったりしたらクロスマックスより余裕で高くなるもんなぁ
XC車乗りからすると、信じられない・・・
俺もちょっと興味ある
もし買ったらインプレしてくださいw
634 :
トラってます:03/10/06 23:43
>>631 ありがたいです
しかし、サスガ上級者さん値段が一切載っていない!!!(w
貧乏人は、値段が命w
でも、機材に命を預けるわけだからちょっとでも安心できる機材がいいね
636 :
トラってます:03/10/06 23:46
2ch的お勧めトラ車
フレーム>バズーカ 39000円
リアハブ>蔵臼ハブ 数千円(?)
安い!
リムはマビックD521できまり?
638 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 23:48
クリキンハブ高いけれど5年保証内なら何度ぶち壊しても交換してくれるのかなぁ?
セイント来年1月発売がたのしみだなぁ。値段も普通だし。
フロント20mmってフォークを選ぶが耐久性高そうだし。
639 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 23:48
>>635 いやいや、貧乏とかじゃないと思うよ
初心者に限らず、度を越した値段設定って使う気しないもん
さっきも出てたけど、ハブだけでクロスマックス越えちゃうってのは・・・
クリキンはそれが売りかもしれないけどね
640 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 23:49
>>634 この表を提供したの私なんだけど、
価格載せようかどうか迷ったんだよね
日本に代理店が無かったり、あっても販売されてなかったりするから
かりに載せてもドルだったりユーロだったりポンドだったりするし
価格の比較が出来ないからやめました。
641 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 23:50
セイントはノッチ多いの?前にも出てたけど
そうゆう情報ってどっから仕入れるんだろ?(笑
>639
私は貧乏人なのでハブに1万だせません(涙
XTで我慢かな、と思ったところに蔵臼氏の情報
ちょうどリアホイール組もうかと思ってたところ
丁度良い・・
でも、ショップの店長に「リムとハブだけ買ってくれればスポーク・ニップル・工賃・スプロケ(LX)・リムテープはオマケしてやる」って言われたからな・・
リムもD521が一本余ってるからそれで組んでもらうかな
ちょっと工賃高くても
643 :
トラってます:03/10/06 23:53
>>蔵臼さん
凄いですね・・・
すべて、購入して調べたんでしょうか?だったら執念を感じます
その努力を(情報を)簡単に教えていただいて恐縮です
そして、新たなハブをまた発見ですか?
644 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 23:54
>>638 キングに直接問い合わせたら保障期間以内なら全て無償で
対処するそうです。
>>638 セイント楽しみですね、でも専用ディレーラーとおさらば出来る
ハブシャフトが出ないと買わないかも。(シマノさん出して下さい
ディレーラーまで購入する事考えるとちょっと辛いね。
645 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/06 23:56
>>642 その店長は「ハブはクリキンにしとけ」ってオーラを発してなかった?
あ、別に単価高くても店が儲かる訳でもないのか?
そういえばストリート用のフレームで
バニーホップしようがグラインドで削ろうが
5mから落っこちようが
フレーム折れたら交換してくれるブランドあったねw
2年間補償
647 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/06 23:58
キングに限らずさ海外のパーツで内外価格差が大きいと
より高く感じるよね、キングだってアメリカでは$300切ってるんだからね
日本の価格は高すぎるよ
648 :
トラってます:03/10/07 00:00
セイントがスタンダードになる可能性もあるんですね
しかし、いまさらなんですが
トライアル的には良いと思うんですが、シマノは何故ノッチの多いものも作れるのに
通常のものは少ないんでしょうか?
逆に何故セイントだけ多くしたんでしょうか?謎だ
知り合いがアメリカに遊びにいったらキングのヘッドセット半値以下だったからって20個も買って来ました(汗
売りまわったとか
あと、P3持ってるくせに置いて行って
アメリカで半値以下だったからまたP3衝動買いしてきたとか
アフォか・・
>648
XC志向だから
それと、コストの問題?
それに対してセイントはハードコアなフリーライド用
型番もM800と、高グレードだし
651 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:03
蔵臼は自分のHPは無いの?
フレームやハブを直売してくれるなら是非見たいんだけど
おおっぴらではやらないのかな?
652 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/07 00:06
>>651 今はないけど作る予定です。
売るからにはいい加減な事やれないので
しっかりとした基盤を作ってからにします。
この事に関しては、これ以上の話はメールでお願いします
どこかのサイトにまわって私のメアド探して見てください。
653 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:07
マビックの完組みのノッチて幾つなんですか?
654 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:11
う〜ん・・・この話題俺も興味深く見てたんだけど
リアハブはやっぱり、おおぴらなもんじゃないのか・・・残念
でも、心待ちにするよ!>>蔵臼
っとなると、a2zかセイント頼みなの?結局
655 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:12
>>653 たぶん、少ないよ
クロスマックス持ってるけど(もちろんトラ用でないよ)16くらいじゃないの?
シマノと差を感じないし
656 :
トラってます:03/10/07 00:17
そろそろ、寝ます〜
蔵臼さん古いアイドラさん アリガトウございます
他の方も興味の有るポイントだと思いますのでこの話題続いて欲しいもんです。
で、フレームはバズーカって事で。他に候補ないみたいだし(笑
リアハブは・・・候補はあるようだがもうちょっと待てってことでしょうか
657 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/07 00:17
>>654 そのうちおおぴらになると思います。
もう後には引けないぐらいの事やってますから・・・
658 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:20
>>蔵臼
あんたすげえよ・・・でも、変なブランド名付けたりしないでね。
>蔵臼さん
がんばってくださいw
>656
蔵臼さんみたく本格的にやってるわけではないし、DH系の知識の応用なので参考になったかわかりませぬがw
660 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:22
あれ?ノルコは候補に入らないの?高すぎるかな?
ノルコって、あんま出回ってないんじゃない?
662 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:28
なんかアレだね
トライアル専用ってフレームとリアハブって感じだね
よく考えれば他はどうとでもなるしなぁ
・・・欲しくなった。
663 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:28
トライアルの大会会場にて・・。
ぶらぶら歩いていると、肩をトントンと叩く男が!?
謎の男「(小声で)お兄さん、いいハブあるよ。」
「ノッチはこれだけ。(指で2と4を作る謎の男・・。)」
664 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:31
リアブレーキは?重要でないのか?(w
665 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:33
>>664 いいんじゃない?どうにでもなる範囲だと思うよ
666 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:33
セイントのリアハブ、1万6905円だって
これって使えるのかな
>664
リアブレーキはリアブレーキで語れば長くなるね
俺が知る限り最強は
ウレタンシューにサンディングリム
668 :
Bye-King ◆orLOVE//36 :03/10/07 00:41
誰かサンディングローターにウレタンパッドやってくれ・・
669 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:45
>>668 面圧やブレーキ力違いすぎて使い物にならんと思われ
670 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:48
初心者的には、サンディングなどしたくないし、うるさいのも嫌です
そんなんだったら、ディスクにします。
今はXTのV。
最初っから前後ディスクでトラ始めてればフィーリングの違いで食わず嫌いに
なったりはしないだろうねぇ・・・要は慣れ。
まぁうるさいのは周囲に気兼ねするしディスクブレーキ用リムなら幅太めな選択肢が多いしな・・・
マグラ油圧リムブレーキが徐々に完成度を高めていったのを思えばトラ用ディスクは
かなり速いスピードで進化していくと思うよ。
日本のメーカーなら安価で高精度でトラブルの少ない作りにできるだろうね
トラに理解あるメーカーが増えることを祈る。
672 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/07 01:21
2004のGIANT TRIALS TEAMってどこかに写真ある?
教えてプリーズ。
トラ用フレームどれも高いよ。
素性の知れないメーカー製で、精度もどうだかわからんものにあの値段は高すぎる。
EchoもZooもBazookaも、3万がいいところだと思う。
674 :
ツール・ド・名無しさん:
ディスクは、まだフレームがディスク対応ってだけで専用って強度が無い気
がする。フロントフォークみたいに太いパイプなら台座が頑丈でOKだけど、
フレームじゃそうはいかない。
モンティーの新しい26インチのフレームは、そこに補強を入れてくれると嬉し
いって所に入ってる気がするな。
まあ、上手い人が乗れば力のかかり方も滑らかなんだろうけど、俺みたいな
初心者・練習生みたいなだとフレームにも唐突な負荷の連続だから見事にリヤ
ディスクでフレーム一本壊した。
HSの方が負荷が分散してフレーム長持ちしたかも・・・ なんて思ってます。