★☆★四間飛車総合スレッド★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
無かったので立てました。
2名無し名人:2010/06/05(土) 01:15:26 ID:cscAiesP
矢内のクリ
3名無し名人:2010/06/05(土) 06:05:53 ID:uyvXg44Q
丸山の褌
4名無し名人:2010/06/06(日) 16:42:11 ID:qq1GRUXS
過疎戦法スレにようこそ
5名無し名人:2010/06/06(日) 16:48:59 ID:usts/uP2
四間飛車党
├角交換歓迎派だよ
..|└ところで囲いはどうするよ
..|  ├美濃囲い派だよ(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1239237225/
..|  ├穴熊でレグスペ派だよ(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204032435/
..|  └実は居飛車も含みだよ派(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1223524101/) 
..|
└角道止める派だよ
 └ところで居飛車穴熊対策どうするよ
  ├組ませて指す派だよ(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1275655380/)※このスレ
  ├藤井さん神だよ派(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233511866/) 
  └相穴熊派(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232274893/

角交換のとこは実に微妙だが参考になれば。
6名無し名人:2010/06/06(日) 16:51:57 ID:usts/uP2
歴代スレ

【初心者】四間飛車総合スレ【歓迎】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1158894323/
【△4四歩】四間飛車総合スレ【不機嫌】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1212650489/
【▲6六歩】四間飛車研究スレ【ノーマル】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246793154/
【△4四歩】四間飛車総合スレ【ノーマル】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1272132678/
7名無し名人:2010/06/06(日) 16:53:02 ID:usts/uP2
なんとなくテンプレっぽいのを貼ってみた。
8名無し名人:2010/06/07(月) 00:39:40 ID:2Dq6RZzk
乙です
9名無し名人:2010/06/08(火) 15:20:12 ID:C79g9PFy
プロでも減ってるし、>>6のスレも途中で落ちてるのがあるし、このスレもまだレス一桁だし…。
四間党としてはなんか寂しいな。
10名無し名人:2010/06/08(火) 15:22:02 ID:8rpgJIVa
ちゃんと準備研究を怠らなければ、四間飛車はまだまだいけるぞ。
少なくとも俺でも24の四段まではいけた。
11名無し名人:2010/06/09(水) 16:54:09 ID:5jsa0FHD
俺24で6段だけど、四間のみだと4-5段が限界だったなぁ

そっから向かい飛車や三間覚えて、今中飛車研究中なんだが、四間のみでは高段無理かな。

俺に才能ないだけかもしれんがね┐(´∀`)┌
12名無し名人:2010/06/09(水) 18:08:04 ID:f8X7FaD9
なぜ四間だと駄目なのか、講談社の視点で是非!!
13名無し名人:2010/06/09(水) 19:09:46 ID:zBlNfDVx
長い間「最もメジャーな振り飛車」だったので、
居飛車側にも有力な作戦が開発されたからね。
有段者居飛車党なら「四間飛車にはこれでいく!」という得意な作戦を
一つは持っている。
そういうのと戦うのはなかなか大変だ。
いずれゴキゲン中飛車とかも、そうなるかもね。
14名無し名人:2010/06/09(水) 20:36:58 ID:Apco93TP
>>12
早仕掛けを避ける手段がない。
避けようとすると△3ニ金型に限定されて不満。
15名無し名人:2010/06/09(水) 21:30:03 ID:VQmPkS5T
>>14
もう少し詳しく。
早仕掛けと△3二金型の不満な手順か局面図プリーズ。
16名無し名人:2010/06/10(木) 13:21:11 ID:lRZ0eNco

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右
▲7八銀 △5四歩 ▲6七銀 △5三銀 ▲5八金左 △3三角
▲3八銀 △2二玉 ▲4六歩 △4四歩 ▲5六銀 △4三金
▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4四歩 ▲5六銀 △1二香
▲6五歩 △1一玉 ▲6四歩 △同 歩 ▲6五歩 △同 歩
▲同 銀

この仕掛けって成立してるのかな?居飛車側から咎める手段があったら教えて
17名無し名人:2010/06/10(木) 16:27:23 ID:Y2/S1JX6
>>16
その局面から△6二飛くらいでも先手が攻め切るのは容易でない気がする
5級の意見なんであてにならないと思いますが
18名無し名人:2010/06/10(木) 22:12:48 ID:lRZ0eNco
>>17
△6二飛は5六銀として振り飛車が指せると思う。
飛車交換はできないので6四歩ぐらいだけど
これは振り飛車がかなり得してるじゃないかな
19名無し名人:2010/06/10(木) 22:35:00 ID:qDKKkyQd
>>16
26手目△同歩のところを、△8五歩▲7七角△3二金くらいではないかな。
20名無し名人:2010/06/11(金) 19:55:16 ID:J2gEdv4a
最近将棋本格的にハマって四間飛車覚えたんだけど棒銀がまったく捌けねー
24の15級にボコられてるけど悔しいから戦法変えたくないし…
もしかして四間と棒銀って相性悪いの?
21名無し名人:2010/06/11(金) 20:13:57 ID:BaGZ1W5n
>>20
きちんと対応すれば大丈夫だが、定跡知らないと指しづらい手がいくつかあるかな。四間飛者を指しこなす本は初心者にもわかりやすい作りになってるから一度読んだ方がいいと思う。
特に一巻は棒銀系の急戦が載ってるから、基礎を学ぶにはいいんじゃないかな。
22名無し名人:2010/06/11(金) 21:06:30 ID:J2gEdv4a
>>21
ありがと。ちょうど良い参考書さがしてたんだよね。確か藤井九段のだよね?

早速取り寄せてみるよ。
23名無し名人:2010/06/11(金) 21:13:30 ID:isZyd5ak
>>20
の書き方だと、棒銀の受け方がわからないんじゃなくて自分が四間から棒銀で攻めようとしているように読める。
24名無し名人:2010/06/11(金) 21:21:27 ID:sJiZ6zft
棒銀が捌けねー

棒銀で抑え込まれて駒が捌けない
25名無し名人:2010/06/11(金) 21:26:12 ID:J2gEdv4a
>>23
ごめん、用法間違えてたかな
言いたかったのは>>24です
26名無し名人:2010/06/11(金) 21:30:23 ID:BaGZ1W5n
>>22
読んで行くうちに対局中に手が見えるようになっていくから、気長に頑張ってくれ。
27名無し名人:2010/06/11(金) 21:36:37 ID:6tO9lsmJ
振り飛車ナビゲーションやホントに勝てる四間飛車のほうがわかりやすいかも
指しこなす本全巻のほうが最終到達点は高いけど
28名無し名人:2010/06/12(土) 18:28:13 ID:6Drr7LzU
四間指す奴らって雑魚臭が漂ってるよね

時代の波に乗り遅れた情報弱者戦法
29名無し名人:2010/06/13(日) 09:50:47 ID:T0UPYrCF
四間先手で穴熊に対し66飛車〜76飛車ってやる浮き飛車って
まだ5筋位取りに弱いまま?
30名無し名人:2010/06/13(日) 10:32:02 ID:9G/uX/e1
>>29
7五歩〜6六飛〜7六飛と組もうとすると
7五歩の瞬間に7二飛と寄られてなかなか組めない
31名無し名人:2010/06/13(日) 11:08:59 ID:T0UPYrCF
ああそれは問題ないわ
32名無し名人:2010/06/18(金) 21:51:02 ID:YyO4QNUz
松尾流完成直前に仕掛ける順って結論でたの?
33名無し名人:2010/06/19(土) 15:34:16 ID:JgExHbC4
何の話だ
34名無し名人:2010/06/19(土) 15:51:01 ID:MRQgnWVr
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △3二銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲2五歩 △3三角 ▲5八金右 △5二金左 ▲5七銀 △7一玉
▲7七角 △6四歩 ▲8八玉 △7四歩 ▲9八香 △7三桂
▲6六歩 △4三銀 ▲6七金 △4五歩 ▲9九玉 △4四銀
▲3六歩 △5四歩 ▲8八銀 △6三金 ▲7八金 △8二玉
▲6八銀 △5五歩

この変化のことでしょ
以下▲同 歩 △4六歩 ▲同 歩 △5五銀 ▲2四歩 △同 歩
▲3五歩 △4六飛 ▲3四歩 △4四角 ▲2四飛 △2二歩
35名無し名人:2010/06/19(土) 22:01:03 ID:q3q+INKK
そうそれ
渡辺本では2二歩以下2五飛4五歩までで打ち切ってた
居飛車まとめづらいと思うんだが・・
36名無し名人:2010/06/20(日) 17:21:16 ID:duvbbrOc
極めて難しいけど四間いいはずだよ
37名無し名人:2010/06/20(日) 21:14:36 ID:l9OEbqb4
よく指されるのは<<35から
▲3三歩成△同角▲3七桂として、次に▲4五飛を狙う手。
私は、美濃の端が閉じてるのが嫌で、最近後手ではこの形やってない。
38名無し名人:2010/06/20(日) 21:33:57 ID:8NsEzPfu
それ端突き合ってたらどうするかも問題だね
5三銀の変化にする?
39fight_fair:2010/06/21(月) 10:36:05 ID:PFdfCrCW
>>34
居飛穴指してて思うのは、低級だとなぜかあっさり松尾流に組ませてくれるんだよな。
でも負ける(笑)

>>36
松尾流VS5五歩は先手を取った方が有利というのが現在の結論

>>38
端歩の突き合いは2六(8四)歩で問題なし(鈴木大介の将棋・四間飛車編より)
40名無し名人:2010/06/21(月) 15:23:18 ID:+qvSeVa8
24で5級からの質問なんだけど
居飛穴に対する浮き飛車戦法で
△3五歩の瞬間に▲3八飛の居飛車側対策はやられたことあるんだけど
居飛車の5筋位取りという対策を見たことが無くてよく分からない

24中級くらいだとあっさり△3四飛まで組ませてくれるから今のところ問題ないんだけど
今後出会うかも知れないのでその手順を教えてほしい
できればどうして四間側がダメなのかも
41名無し名人:2010/06/21(月) 16:29:28 ID:qgJw3xa5
手順適当だけどこんな感じ
これで34飛車なら56銀で45銀が受けづらいんだけど
43銀〜54歩とか、44飛車のまま待機すれば56銀の瞬間46歩があるし
67金が入ってないと34飛車56銀36歩同歩同飛車で銀取りで終わるし
微妙な形によるけど四間十分やれる

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △7二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7一玉 ▲5七銀 △3二銀 ▲7七角 △8二玉
▲8八玉 △9四歩 ▲5八金右 △9五歩 ▲9八香 △4五歩
▲6六歩 △3五歩 ▲6七金 △4四飛 ▲5五歩
42名無し名人:2010/06/21(月) 23:05:43 ID:t4FyDEh7
37桂とかで牽制しながら理想形に組ませない手順の解説はたくさんあるけど
どれも微妙に違っていて難しいな
43名無し名人:2010/06/21(月) 23:15:26 ID:f5tprqRj
質問やなんけど、これから四間飛車を勉強したい場合は、やっぱり藤井先生の本を読めば桶?

それとも羽生名人のこの間文庫になった本の方が整理・網羅されていてよろし?
44名無し名人:2010/06/21(月) 23:39:47 ID:qgJw3xa5
藤井のがオススメ
序盤感覚、その説明能力において右にでるもの無し
45名無し名人:2010/06/22(火) 01:35:57 ID:uSTHZ4Qt
でも、この後△4三銀くらいだと56金から飛車圧迫して少なくとも振り飛車側の主張は
通ってないよな。

46名無し名人:2010/06/22(火) 01:42:11 ID:HEv3gqGq
羽生は基本のキ
藤井はまだ売ってるかわかんない
渡辺は師匠の最近の本で補完する必要あり
47名無し名人:2010/06/24(木) 15:55:13 ID:P76bITZx
四間覚えるなら藤井先生の本(四間の急所)がやっぱりお勧めかな

従来あったこの変化はこういう対策があって廃れた
それに対してこういう変化が出てきた
この変化なら互角、この変化は振り飛車悪い、これなら四間が指せる等
時系列を追ってかなり客観的に書いてあるから

単に「この局面で最善手はこれ」って書いた本より
それぞれの変化が良い理由・悪い理由がわかって良いと思う
48名無し名人:2010/06/24(木) 21:13:15 ID:gLIKXU5y
>>44>>47
ありがとうございます。四間の急所で勉強したいと思います。

>>46
渡辺魔王の対策本は、その次で検討したいと思います。

ありがとうございました。
49名無し名人:2010/06/26(土) 03:11:32 ID:xy0SeNZ/
急戦64銀型

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲3九玉 △5四歩 ▲5八金左 △5二金右 ▲7八銀 △7四歩
▲6七銀 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左 ▲5六歩 △1四歩
▲1六歩 △6四銀 ▲7八飛 △7五歩 ▲9八香 △7六歩
▲同 銀 △7二飛 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 飛 △2二角
▲6四歩 △7七角成 ▲同 桂 △7六飛 ▲6七金

このとき、△74飛はダメで、△71飛が唯一の逃げどころって、
鈴木の「明快 四間飛車戦法」あるんだが、
むしろ△74のほうが、振り飛車難しいと思うんだ。

以下、

△7四飛  ▲6六角 △3三銀 ▲8三角 △6四飛 ▲6五歩
△9四飛 ▲同角成 △同 歩 ▲8二飛 △7三桂 ▲8一飛成
△7一歩 ▲9一龍 △8九角 ▲7五香 △9八角成 ▲7三香成
△同 銀 ▲2五桂 △6二銀 ▲3三桂成 △同 桂

これで若干、振り飛車切れ気味な気がするんだけどな。

ちなみに、オレのボナは、49手目▲96歩を推奨しているんだが、意味がわからん。


50名無し名人:2010/06/26(土) 04:16:45 ID:9aBAevG4
98角成でなんで金スルーしてくれるの?
96歩が正解でしょ
51名無し名人:2010/06/26(土) 05:16:24 ID:xy0SeNZ/
>>50
57手目▲75香じゃなくて、▲57金が抜けてた。

△7四飛 ▲6六角 △3三銀 ▲8三角 △6四飛 ▲6五歩 △9四飛
▲同角成 △同 歩 ▲8二飛 △7三桂 ▲8一飛成 △7一歩
▲9一龍 △8九角 ▲5七金 △9八角成 ▲7五香 △9七馬
▲7三香成 △同 銀 ▲2五桂 △6二銀 ▲3三桂成 △同 桂

49手目▲96歩は、ボナの検証だと、

▲9六歩 △5五歩 ▲9四角成 △同 歩 ▲5五角 △8九角
▲6八金 △9八角成 ▲9一角成

▲96歩が一手パスに近いようにしか思えない。
52名無し名人:2010/06/26(土) 05:19:10 ID:9aBAevG4
55歩は飛車逃すためでしょ
ほっといたら95歩、98角成なら95銀で飛車が死ぬ
53名無し名人:2010/06/26(土) 09:06:37 ID:cUdlXtWg
むしろ5五歩突かせて角が捌ける展開になるから9六歩が正解だと思うが
54名無し名人:2010/06/26(土) 09:48:50 ID:xM+Dsaz7
角と桂馬を捌く意味でも96歩は大事じゃないかな?パスというか、カウンターするための準備というか。四間飛車の急所にそれらしい事が書いてあったような。
55名無し名人:2010/06/26(土) 10:59:09 ID:uWJizZPA
>>49
48手目△9四飛にじっと▲8五桂と跳ねるのは駄目?
桂馬の活用+歩切れ解消
飛車はその後でも取れると思う
56名無し名人:2010/06/26(土) 11:11:52 ID:ci2GqDnM
>>49
藤井指しこな本では、△7四飛推奨。

鈴木本を読んでいないのでコメントしずらいが、藤井本では、

 ・△7一飛 → ▲8八角打
 ・△7二飛 → ▲6一銀打
 ・△7三飛 → ▲8八角打
 ・△7四飛 → 居飛車最善手として解説継続
 ・△7五飛 → ▲6六角打

となっている。

ちなみに64手目の居飛車は△6四飛ではなく、
飛車を助ける△7三飛。次が▲6六角成で振り飛車有利との事。
57名無し名人:2010/06/26(土) 12:08:04 ID:xy0SeNZ/
>>52-56
ありがとう。もう一回考えてみる。
その前に穴熊の研究をするのが近道かもしれないけど、
64銀型で絶対負けたくないから、気になってて仕方なかったんだ。
58名無し名人:2010/06/26(土) 21:56:26 ID:rIunjlNd
>>57
指しこなす本2巻が穴熊対策(藤井システムじゃないノーマル型)載ってるから研究にオススメ。
59名無し名人:2010/07/03(土) 22:10:39 ID:AvHeoeSp
今日指しこな本を立ち読みしてきた。
(買ってもよかったけど、今日は先崎の本を買うことにした)

>>49の藤井の答えは、>>56の通り。
△74飛〜△64飛〜△94飛は、▲85桂で一歩補充で、藤井の考えは>>55と同じ。
その後、△69飛、▲58銀、△89飛成で先手よし。

ボナ推奨の▲96歩の進行は、飛打ちが後手に先にされるのが、オレは気に入らんな。
結局、△89が67の金当たりになっているのが、
角を早くに渡しちゃいけないってことなんだろうな。






60名無し名人:2010/07/03(土) 22:13:53 ID:AvHeoeSp
ってか、先崎の「ホントに〜」シリーズはどれも良書だね。
先崎は、文章がマジでうまい。
61名無し名人:2010/07/06(火) 22:36:24 ID:1xMaPzhG
今日は青野先生の鷺宮 VS. と藤井先生の後手四間飛車の対局だけど、
確か指しこな本には鷺宮対策はなかったよねえ?
62名無し名人:2010/07/06(火) 23:24:47 ID:BNE6rZnb
鷺宮定跡は四間側が△3二銀△5四歩△6四歩型じゃないと使えないんじゃなかった?
現在の居飛車急戦vs四間だとそもそもその形にならないから出てこないんじゃないかな

ごめんうろ覚えで適当な事言ってるかも
63名無し名人:2010/07/08(木) 11:43:06 ID:IU8gf5JW

鷺宮が強敵であることは間違えないよ。
64名無し名人:2010/07/17(土) 13:36:21 ID:99nRCuwh
誰か魔界四間飛車教えてくだちい
65名無し名人:2010/07/17(土) 13:49:39 ID:99nRCuwh
お願いでちゅ
66名無し名人:2010/07/18(日) 00:58:15 ID:QauTRm0C
>>62
青野の本では普通の先手4六銀戦法は全て鷺宮定跡の範囲内なので問題なし
67名無し名人:2010/07/18(日) 20:17:39 ID:DZzl32JH
四間で勝率9割の俺が通りますよ
68名無し名人:2010/07/18(日) 20:22:53 ID:APlJ5PAd
凄いですね
ところでもう夏ですね
69名無し名人:2010/07/19(月) 00:54:41 ID:3rDPnfTz
暑くなって変なのも湧いてきたから、クスリでも撒いとくか。

>>59の▲8五桂に対して、△9五飛と浮いたときにどうするか?
@▲8六歩は、△8七飛と金と桂を狙われていやな感じ。
A▲7四角成は、△7八飛、▲8四馬、△9四飛、▲同馬、△同歩、▲8三飛、△7二飛成
とがっちりされて、次の△8九角が残る。

まぁ要するに、オレは激指に勝てないってことなんだが…
70名無し名人:2010/07/19(月) 01:21:06 ID:3rDPnfTz
ただ思うに、△7四飛には、▲8三角の代わりに、
▲6五銀が一番わかりやすい勝ち方な気がする。
71名無し名人:2010/07/19(月) 13:42:32 ID:gnxNdiMS
>>69頭堅そうだから一生勝てなさそう
72名無し名人:2010/07/19(月) 19:24:13 ID:yaeHCwJN
三段に勝てたのに、ボナンザに負けた。これは41手目▲5七角で△6六歩
防いで慎重な人間みたいな指し手だよね。

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角  
▲5六歩  △3二銀  ▲4八銀  △4二飛  ▲6八玉  △6二玉  
▲7八玉  △7二銀  ▲5七銀  △7一玉  ▲7七角  △4三銀  
▲8八玉  △9四歩  ▲9八香  △6四歩  ▲9九玉  △7四歩  
▲6六銀  △5二金左 ▲8八銀  △4五歩  ▲6八角  △5四銀  
▲5九金右 △8二玉  ▲7九金  △6三金  ▲6九金右 △7三桂  
▲7八金右 △6五銀  ▲同 銀  △同 歩  ▲5七角  △9五歩  
▲3六歩  △8四歩  ▲3五歩  △同 歩  ▲3四銀  △1五角  
▲3五角  △3七銀  ▲同 桂  △同角成  ▲2六飛  △同 馬  
▲同 角  △4六歩  ▲4三銀打 △4一飛  ▲3二銀成 △2八飛  
▲3五角打 △2二桂  ▲同成銀  △4七歩成 ▲5五桂  △5四金  
▲1一成銀 △6六歩  ▲同 歩  △5七と  ▲2一成銀 △6七歩  
▲6三香  △6八歩成 ▲6一香成 △7八と  ▲6二成香 △8三銀  
▲7二金  △同 銀  ▲同成香  △同 玉  ▲7八金  △同飛成  
▲7九銀打 △7六竜  ▲5三角成 △同 金  ▲同角成  △8二玉  
▲6四桂  △6一金  ▲7二金  △9三玉  ▲6一金  △同 飛  
▲4三馬  △6七角  ▲7七歩  △7八金  ▲9四金  △同 玉  
▲6一馬  △8三香  ▲7八銀  △同角成  ▲7九金  △8七竜  
▲7八金  △9八竜  ▲同 玉  △8六金  ▲8三馬  △8五玉  
▲8七歩  △7五玉  ▲8六歩  △6五銀  ▲同 歩  △同 玉  
▲7三馬  △9九金  ▲同 玉  △5六玉  ▲9一馬  △6六歩  
▲6三角  △8三金  ▲3六角成 △4二香  ▲4六金  △同 香  
▲4五銀  △5五玉  ▲7二桂成 △6五玉  ▲7六銀  
 まで、137手で先手勝ち

73名無し名人:2010/07/22(木) 12:19:15 ID:C5y136WR
▲5七角はその形での部分的な定跡だね
74名無し名人:2010/07/26(月) 21:09:27 ID:5Cj2XZT9
対左美濃の藤井システムがありますがあれは端玉銀冠にも有効なんでしょうか?
75名無し名人:2010/07/26(月) 22:12:24 ID:Xfxx1mqA
端玉銀冠にも有効だよ

「藤井システム」(藤井猛著)に詳しく載ってるよ
76名無し名人:2010/07/26(月) 23:38:25 ID:5Cj2XZT9
>>75
ありがとうございます、早速その本探してみます。
77名無し名人:2010/07/27(火) 02:15:41 ID:PqCF9wBh
gogosellupさんの指しまわしすごいな〜なんか穴熊がめちゃくちゃ軟らかく
見える。特に片銀冠の穴熊対策は独創的でおもしろいと思う。
まあ真似しても全く勝てないけど
78名無し名人:2010/07/27(火) 03:31:46 ID:UqXa7ixs
六段以上の四間飛車党教えてください
79名無し名人:2010/08/08(日) 01:17:20 ID:LiDSHwep
先手: 先手 / 後手: 後手
手合割:平手

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲5六歩△3二銀▲6八玉
△6二玉▲7八玉△7二銀▲5七銀△7一玉▲7七角△7四歩▲8八玉△7三桂
▲6六歩△8四歩▲9八香△5二金左▲9九玉△4三銀▲8八銀△8三銀
▲2五歩△3三角▲5八金右△7二金▲6八金寄△9四歩▲9六歩△8五歩
▲7九金△8二玉▲7八金寄△5四歩▲3六歩△3二飛▲1六歩

24の高段の四間飛車党の人の駒組みを真似してみました。
真似したはいいのですが、この駒組みの狙いは何でしょうか?
普通でないのは二枚銀冠にしているところだと思うのですが、
是非みなさんの見解をおしえてください。
80名無し名人:2010/08/09(月) 22:31:45 ID:pk2C16Xc
その先も真似すればいいだろあほか
81名無し名人:2010/08/17(火) 14:14:45 ID:jo92aTmL
今四間飛車をよく指すプロって誰?
できれば櫛田以外の人を教えてください
82名無し名人:2010/08/17(火) 19:28:41 ID:2H11Ypmn
>>81
中村亮介
室岡
83名無し名人:2010/08/17(火) 23:07:28 ID:HbEMBW5X
窪田も指して無かったっけ?
84名無し名人:2010/08/20(金) 14:07:57 ID:1mmmX5Je
四間飛車をまたに指すと勝率が高い!
気分転換には最高な戦法だと思う。
85名無し名人:2010/08/29(日) 02:01:03 ID:RYKlCMoi
698 名前:名無し名人 sage 投稿日:2010/08/28(土) 20:35:44 ID:pNOVxoX/
>>693
他の棋士なら嵌められて負け確定なんだけど、羽生は終盤のクソ力で逆転することもあるからな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7025935
これもその1つで、羽生の強さにニヤニヤしてしまうと同時に胸が痛くなる
86名無し名人:2010/08/30(月) 12:41:35 ID:jwFYVxlG
>>84
おいらも居飛車で負けた次の対局では四間飛車指してるよ。
ただいま5連勝中!
87名無し名人:2010/08/30(月) 12:45:07 ID:+JBBGpDC
>>84
居飛穴ならTENGA取れると思う。
88名無し名人:2010/08/31(火) 23:18:51 ID:qGAtneYf
5年位将棋から離れてたんだけど、四間飛車廃れてるな〜
よほど不味い変化でも見つかったのかな?新しい定跡本もろくに出てないようだけど・・・
89名無し名人:2010/09/05(日) 19:53:46 ID:OECLuLlr
もう四間穴熊の時代か・・・
90名無し名人:2010/09/06(月) 13:46:53 ID:IYV8FAnS
でも王位戦の広瀬の指し方見ても
真似したいとは思わないなぁ・・・
藤井システムもそうだけどあれは独特の感覚があってこそだと思う
91名無し名人:2010/09/06(月) 23:38:27 ID:EGI+sypL
初級者ですが、四間党の方は、相手も飛車を振ってきたらどうしますか?
相振りにしますか?対抗系にしますか?その理由もできれば教えていただけるとありがたいです。
92名無し名人:2010/09/07(火) 01:33:40 ID:C4zYaXHM
今までは相振りにしてたけど、相振りは手将棋ばっかになるから、
今度から後手番で▲7六歩△3四歩▲6六歩の出だしになったら△8四歩から対抗形にするつもり。
93名無し名人:2010/09/08(水) 19:29:35 ID:fbUxhbS1
天守閣美濃から米長玉の対策教えてくれ
94名無し名人:2010/09/13(月) 22:46:11 ID:HLGxq0HO
大山とか古い人も含めて四間飛車が得意な人って誰がいる?
棋譜並べしたいんだけど
95名無し名人:2010/09/13(月) 22:47:39 ID:XTg/PM0F
藤井は……、当然知っていますよね?

念のために書いてますよ。あくまでも念のためです。
96名無し名人:2010/09/13(月) 22:58:11 ID:Scw0oKym
藤井システムの構想だけ聞くとなんかすげぇ画期的戦法に聞こえる
97名無し名人:2010/09/13(月) 23:48:16 ID:U83tJ/zz
>>95
それは当然です
98名無し名人:2010/09/14(火) 00:03:46 ID:wN467JaO
失礼しました。

プロで四間を指していたというと、小林とか杉本とかかな。ビッグネームじゃないけど
99名無し名人:2010/09/14(火) 00:21:25 ID:7EExrvm8
>>98
ありがとうございます
棋譜並べは大山、小林、杉本、藤井、中村とかでいいですかね
100名無し名人:2010/09/14(火) 01:54:59 ID:tgKDH5dH
>>99
そのラインナップで森安が抜けてるのはどういうことよ
101名無し名人:2010/09/14(火) 02:06:46 ID:ZrLaIumn
櫛田もたまには思い出してあげて
102名無し名人:2010/09/14(火) 04:52:10 ID:T/0XozaS
久保の四間は並べるべき
103名無し名人:2010/09/14(火) 06:39:56 ID:9gPGezLn
>>94
瀬川さん、清水上さん、公望さん

瀬川さんほど強くは無いし、真剣師なので私的には苦手だけど立石さん。

直接指したことはないけど、棋譜を見て面白いと思ったのは、林葉さん、斎田さん。

大山、森安、福崎さん、藤井さん、久保さん、杉本さんはいまさら言うまでもなし。

近代の乱戦調の振り飛車なら、米長さん。

谷川さんあたりも面白いかも。
104名無し名人:2010/09/14(火) 10:53:41 ID:P3OQPV21
鈴木さんも入れていいんじゃない?
105名無し名人:2010/09/14(火) 11:17:32 ID:9gPGezLn
当時は瀬川さんのほうがヤバかったんだけど、そうですね。
106名無し名人:2010/09/14(火) 21:34:09 ID:Ygvfvepa
なんか玉石混合になっていないか? > ALL

全部並べられるわけないんだから、優先順位を示してやろうぜ
107名無し名人:2010/09/14(火) 21:48:27 ID:P3OQPV21
それなら第1候補は大山・藤井・森安・久保じゃないかなやっぱり
それぞれ違った棋風が出て面白いと思うよ
108名無し名人:2010/09/14(火) 22:05:39 ID:R1TNrHFx
こういう時は最新のもんから並べるのが覚えが良くて、
中村亮が良いんじゃないの、まあ好きな人がいるならその人が良いけど。
109名無し名人:2010/09/14(火) 23:11:24 ID:7EExrvm8
ありがとう
ここで名前あがった人を中心に並べていくよ
110名無し名人:2010/09/15(水) 03:00:10 ID:SbNTSN6q
棒銀を受け切れてやっと一人前さ
111名無し名人:2010/09/15(水) 09:43:53 ID:b7bX69C8
>>92

ネット将棋だと、その出だしの半分くらいは矢倉だよ。

112名無し名人:2010/09/15(水) 10:05:51 ID:2sQCmQkU
>>111
以前は先手側持ってたからな
また矢倉勉強しなおさなきゃならんかね
113名無し名人:2010/09/16(木) 04:05:07 ID:R9gSXPcw
『四間飛車の急所』4巻の中の
△3八龍で即詰みとなってる局面で、▲4八桂にどうしたらいいか分からない
多分「角金香を合駒に使うと後手玉の詰めろが解けるので後手勝ち」という意味だと思うんだけど
その使わせ方が分からない

持駒:金 銀二 
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│▲龍│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽玉│▽銀│▲金│__│__│▲个│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│__│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│▽歩│__│▽香│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│__│▲歩│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│▲歩│__│__│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽馬│▲銀│▲玉│__│__│__│▽龍│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲桂│__│▽圭│▲金│__│__│__│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:角 金 桂 香 歩二

誰か教えてくれ_| ̄|○
114名無し名人:2010/09/16(木) 04:09:47 ID:R9gSXPcw
失礼 ▲4八桂じゃなくて▲5八桂
115名無し名人:2010/09/16(木) 04:12:48 ID:dxkJBjqf
馬で銀取ってから▲同玉に龍で合駒取って詰みそうだな
116名無し名人:2010/09/16(木) 04:15:04 ID:dxkJBjqf
あ、よく見りゃ馬で銀取るから銀三になるから、こんなの余裕で詰みだろ
117名無し名人:2010/09/16(木) 04:17:45 ID:R9gSXPcw
!!
ホントだ何で気付かなかったんだろ・・・
△8四歩▲同玉△7三銀が全く見えてなかった
ありがとうございます!

ちょっと詰め将棋やり直してくるorz
118名無し名人:2010/09/16(木) 04:18:46 ID:R9gSXPcw
7三銀じゃない8三銀だ・・・
間違えすぎ・・・('A`)
119名無し名人:2010/09/16(木) 04:23:31 ID:R9gSXPcw
ごめんなさい間違ってた
8四歩なんていらないじゃん・・・
上の発言は忘れてくれ・・・
120名無し名人:2010/09/16(木) 04:36:24 ID:R9gSXPcw
あれ・・・ちょっと待ってくれ
113図以下
▲5八桂△8八馬▲同玉△5八龍▲同金△7九銀▲7八玉
で詰まなくない・・・?
121名無し名人:2010/09/16(木) 04:37:28 ID:dxkJBjqf
ごめん全然余裕じゃないわ
今も必死に考えてる
122名無し名人:2010/09/16(木) 04:41:56 ID:dxkJBjqf
▲5八桂△8八馬▲同玉に、龍切る前に△7九銀は?
▲7八玉が消えないかな
123名無し名人:2010/09/16(木) 04:52:38 ID:dxkJBjqf
香合が詰まない
124名無し名人:2010/09/16(木) 04:55:19 ID:R9gSXPcw
>>123
どういう手順ですか?
125名無し名人:2010/09/16(木) 04:59:24 ID:dxkJBjqf
▲5八香 △8八馬 ▲同 玉 △7九銀 ▲7八玉 △6八成桂 ▲同 金 △同銀成
▲同 玉 △7八金 ▲同 玉 △5八龍 ▲6八桂 △6九銀 ▲7七玉
で足りない
126名無し名人:2010/09/16(木) 05:04:31 ID:R9gSXPcw
こちらは
▲5八香 △8八馬 ▲同 玉 △7九銀 ▲7八玉 △6八成桂 ▲同 金 △同銀成
▲同 玉 △5七銀
を検討してたんですが詰みません・・・
127名無し名人:2010/09/16(木) 05:11:56 ID:R9gSXPcw
あれ?
>>125は以下△8八銀で詰みません?
128名無し名人:2010/09/16(木) 05:13:24 ID:R9gSXPcw
すいません勘違いでした_| ̄|○
129名無し名人:2010/09/16(木) 05:15:55 ID:VACsDNl/
香を合駒に使うと、後手玉の詰みも消えるから
△6一銀で後手良しでしょ
桂合だと…先手勝ちにしか見えん
130名無し名人:2010/09/16(木) 05:16:48 ID:dxkJBjqf
でも▲5八香なら△6一銀で飛車取って、以下▲7一角△9二玉▲8二金△9三玉▲8一金△8四玉
▲6九金で、桂3じゃ受け難しいし以下一手一手で勝ちか。
131名無し名人:2010/09/16(木) 05:18:11 ID:dxkJBjqf
あれ、桂合はさっき詰ましたよ
>>125の▲6八桂に△6六桂が入るから簡単
132名無し名人:2010/09/16(木) 05:18:54 ID:R9gSXPcw
やっぱりそうですよね・・・
これで詰むとしたら相当難解という事になるんですが・・・

こんな時間から付き合って頂いてありがとうございました
133名無し名人:2010/09/16(木) 05:22:24 ID:dxkJBjqf
いやでも詰みありそうだけどな
おやすみ
134名無し名人:2010/09/16(木) 08:11:57 ID:R9gSXPcw
▲5八香△8八馬▲同玉△7九銀▲7八玉△7七銀も
▲同桂なら頓死だが▲同玉でどうやら詰まない・・・

ダメだマジ分からんw
135名無し名人:2010/09/16(木) 19:33:01 ID:ujCgGDxn
>>113
▲5八桂▽8八馬▲同玉▽7九銀▲9七玉▽8八銀打▲8六玉▽8五銀▲同玉▽3五竜▲5五角で
どうしても詰まない。▲5五角以外なら全部詰むが、これだけどうしても詰まない。
というわけで四間飛車負けが結論。
136名無し名人:2010/09/16(木) 20:32:13 ID:R9gSXPcw
そうかー・・・ しかし同形の実戦譜が載ってるって事は
この変化も感想戦とかで検討したと思うんだけど、何か錯覚があったのかな
137名無し名人:2010/09/16(木) 21:03:07 ID:vMW6Rk+q
>>136
いっそ浅川経由で問い合わせてみる手はあるかも知らん
138名無し名人:2010/09/19(日) 02:52:56 ID:5fX6jTi/
居飛車が▲3八飛と寄って仕掛けてくる急戦のプロの参考棋譜ない?
なんか最新の戦法らしいが
139名無し名人:2010/09/19(日) 05:06:09 ID:acxbo3S/
昔からあるでしょ
140名無し名人:2010/09/19(日) 05:24:17 ID:b9sC1lyC
多分中村亮介の本格四間飛車って本に載ってる奴だと思う
141名無し名人:2010/09/19(日) 07:29:29 ID:TQnqXY3m
こういうやつ?これどういう狙いかよくわからんくて不気味なんだよな
(リンクと棋譜は別の対局)

ttp://live.shogi.or.jp/asahi/archives/4/kifu/20100703asahi_12.html?TB_iframe=true&width=600&height=570

開始日時:2007/01/19
棋戦:銀河戦
先手:中村亮介
後手:阿久津主税
*棋戦詳細:第15回銀河戦本戦Cブロック05回戦
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩
▲7八銀 △6二銀 ▲6七銀 △4二玉 ▲6八飛 △3二玉
▲3八銀 △5二金右 ▲5八金左 △8四歩 ▲4八玉 △7四歩
▲3九玉 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左 ▲5六歩 △4二金上
▲4六歩 △8五歩 ▲7七角 △7二飛 ▲7八飛 △6四歩
▲4七金 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲9八香 △6五歩
▲5五歩 △同 角 ▲5六金 △2二角 ▲6五金 △7七飛成
▲同 飛 △6四歩 ▲7四金 △7三歩 ▲8三金 △8八角
▲7五飛 △9九角成 ▲7七桂 △8六歩 ▲同 歩 △6三銀
▲8四金 △9八馬 ▲6一飛 △7二銀 ▲7一飛成 △6二金
▲8五桂 △8九馬 ▲5八金 △8八馬 ▲5五歩 △6一金
▲8二龍 △6五歩 ▲7三桂成 △同 桂 ▲同 金 △同 銀
▲同 龍 △5五角 ▲8三龍 △6六馬 ▲同 銀 △同 角
▲7九飛 △5五香 ▲6七金 △3九銀 ▲同 飛 △同角成
▲同 玉 △5八香成 ▲4九銀打 △6九飛 ▲3六角 △4八金
▲2八玉 △6七飛成 ▲5八角 △同 金 ▲同 銀 △同 龍
▲4九金 △4八銀 ▲同 金 △同 龍 ▲3九銀 △同 龍
▲同 玉 △4八銀 ▲同 玉 △5六桂 ▲4七玉 △3九角
▲5七銀 △同角成 ▲同 玉 △6八銀 ▲5六玉 △6六金
まで114手で後手の勝ち
142名無し名人:2010/09/19(日) 10:39:16 ID:K4O+85cA
この戦法の魅力は、相手の駒組によって攻め筋が変わることにあります。(あっくん談)
143名無し名人:2010/09/19(日) 16:02:49 ID:5fX6jTi/
>>141
これか
四間の勝率がものすごく悪いのが気になる・・・
144名無し名人:2010/09/19(日) 16:56:11 ID:+4TZEtUm
どの形で待てばいいかがよくわからないな
145名無し名人:2010/09/23(木) 23:52:04 ID:XqMLKslb
鈴木システムの棋譜が載っているサイトしりませんか?
できれば解説付きだとうれしいです。
146名無し名人:2010/10/01(金) 20:35:56 ID:9zrafUWN
また>>141の亜急戦にやられた・・・
対応が分からんぞ
147名無し名人:2010/10/01(金) 21:06:52 ID:xevrdjiX
そこは本格四間飛車読めばいい。
しかしその本は藤井システムも解説してる割には55角急戦とかが載ってなくて不満。
148名無し名人:2010/10/01(金) 22:03:13 ID:ebQQeYba
初級者ですが、相手の棒銀がうまく捌けません。
指しこなな本1を読みましたが、こちらが相手の棒銀を受ける準備が出来上がる前に
棒銀で速攻をかけられると潰されてしまいます。
149名無し名人:2010/10/01(金) 22:37:26 ID:fDIfgren
>>148
棋譜ある?
150名無し名人:2010/10/03(日) 04:41:56 ID:v+MwLUqE
左美濃って藤井システムで終わったのかと思ったけど、
昔の棋譜調べたら全然むずかしい変化ばっかじゃねーか
151名無し名人:2010/10/03(日) 14:41:00 ID:MiXLaU5K
左美濃はきつい。
天守閣だけじゃなく、「角筋に玉が入るのであまり指されない」とされる88玉型左美濃だってかなりきつい。
穴熊はともかく、急戦と左美濃に勝てん…
152名無し名人:2010/10/03(日) 19:55:48 ID:upeumuFO
そうそう
意外と難しいんだよね
システム使わなかったらさらに難しくなってどうしろと状態
153名無し名人:2010/10/03(日) 20:45:40 ID:v+MwLUqE
左美濃の▲3二飛急戦とかどうなったの?
振り飛車負けまくってるが
154名無し名人:2010/10/07(木) 16:53:09 ID:ltlMCM9N
保守age
155名無し名人:2010/10/07(木) 23:35:04 ID:ydGX0cGg
居飛車対四間で急戦しようと思ったら、46歩53銀に66歩って四間側から角道空けて来たんだけど
この戦法ってなんかの棋書かなんかに載ってますか?
対策はどうすればいい?
156名無し名人:2010/10/07(木) 23:46:38 ID:9QeTJu+k
66歩で角道が開くのは四間飛車ではありえない

というか、局面図が無いと誰も答えようがない
157名無し名人:2010/10/08(金) 00:00:36 ID:/Ze9KKX0
>>150
そりゃ元々藤井本人も左美濃は優秀な囲いって言ってるわけで
だからこそシステム開発が急務だったのよ
158名無し名人:2010/10/08(金) 00:10:27 ID:v8vldyh/
>>156
四間側が先手
159名無し名人:2010/10/08(金) 00:34:09 ID:yhAYL1vH
便乗して角道オープンした局面について質問ですが
▲5七銀左を見て△4五歩という局面図ですが↓
ttp://imgur.com/Z0FEe.jpg

ここから居飛車から角交換して
△3三銀と取った局面は四間指しやすいと思いますが
急戦対策としてマイナーなのは四間側に嫌な筋があるのでしょうか?
また似た局面を扱っている棋書をご存知でしたらよろしくお願いします
160名無し名人:2010/10/08(金) 01:22:45 ID:tsKWM+c2
>>159
四間飛車は指しやすいわけじゃない。▽3三銀のその後の活用が難しいし、
その後の駒組が難しいです。こんな単純な急戦対策で良いなら四間飛車は
苦労しない。▽4五歩が後で負担になりやすい。居飛車の方が楽な展開になります。
161名無し名人:2010/10/08(金) 02:18:34 ID:51ZEvSHk
>>159
近い局面の棋譜を見つけたんでちょっと貼っておく(端歩交換の違いだけ)
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=19867&tekazu=022
居飛車が負けてる棋譜だけど、角銀交換の仕掛けは参考になると思う
単純だけど、24低段くらいまでなら十分通じる

この仕掛けは山田九段が紹介してた筈(氏の全集で書いてあった記憶がある)
恐らく60年代には駄目なんじゃないのって話しになっていったんだと思う
間違っていたらすまん

四間急所の一巻にも棒銀の絡みで解説されてるから読んでみると良いよ
162名無し名人:2010/10/08(金) 07:20:24 ID:Y2bs2HS6
>>160-161
ありがとうございます
玉形の差&△3三銀の形がよく見えてたんですが
160のレスや棋譜で、感覚が何となくつかめました
この局面は、前提として振りが避けるものとはいえ
具体的な応手に困ってたんですが、指せる気がしてきました
銀がかえって目標になってるようですね
163名無し名人:2010/10/08(金) 10:25:04 ID:v8vldyh/
>>160-161
そうやって指すのか、さんくす
今度は拒否らないで交換する
164名無し名人:2010/10/11(月) 17:19:53 ID:62tLywSK
棒銀が強力すぎて怖い
負ける時は雪崩の如く攻め潰されるし、
勝つ時でも相手に疑問手が出て堅さ勝ちする感じになる

某加藤先生が指し続けてたのも分かるわ
165名無し名人:2010/10/12(火) 00:49:10 ID:QtQ9rICh
急戦はほぼ勝てる。穴熊は・・・まあそれなりに勝てる。
しかし、22や88に玉が居る居飛車美濃に対しては負けのほうが多い・・・
ってか囲い俺のマネすんなよ・・・
左美濃強くねえか?
166名無し名人:2010/10/12(火) 05:45:06 ID:u0ggOcpw
左美濃ホント強いよね

4筋(後手なら6筋)の位取りたいのに普通に角道塞がれて、
それで左美濃満足になっちゃう
167名無し名人:2010/10/12(火) 22:47:01 ID:QtQ9rICh
左美濃についていい勉強になる棋書やサイトや棋譜しりませんか?
168名無し名人:2010/10/12(火) 22:58:39 ID:26bVli95
>>167
天守閣美濃のことか?とりあえず俺の実戦譜だ。

▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽8四歩 ▲6八飛 ▽6二銀
▲4八玉 ▽5二金右 ▲3八玉 ▽4二玉 ▲4八銀 ▽3二玉
▲5六歩 ▽5四歩 ▲7八銀 ▽8五歩 ▲7七角 ▽7四歩
▲6七銀 ▽1四歩 ▲7八金 ▽9四歩 ▲6九飛 ▽5三銀
▲6八角 ▽6四歩 ▲7七桂 ▽7三桂 ▲4六歩 ▽2四歩
▲5八金 ▽2三玉 ▲3六歩 ▽3二銀 ▲3七桂 ▽4四銀
▲4五歩 ▽3三銀引 ▲4七銀 ▽3一角 ▲2六歩 ▽6三金
▲2九飛 ▽4二角 ▲1六歩 ▽2二玉 ▲2五歩 ▽2三銀
▲2四歩 ▽同銀右 ▲2五歩 ▽3三銀 ▲3五歩 ▽8六歩
▲同 歩 ▽5三角 ▲2四歩 ▽同銀右 ▲3四歩 ▽2六歩
▲3六銀 ▽3二飛 ▲2五歩 ▽1三銀 ▲4七金 ▽3四銀
▲3五歩 ▽2三銀 ▲4四歩 ▽同 角 ▲4六金 ▽3三桂
▲2六飛 ▽3四歩 ▲2九飛 ▽2六歩 ▲3四歩 ▽同 銀
▲3五歩 ▽2三銀 ▲2六飛 ▽8二飛 ▲2九飛 ▽5三角
▲4二歩 ▽同 飛 ▲2四歩 ▽同銀左 ▲3四歩 ▽3五歩
▲3三歩成 ▽同 銀 ▲3五銀 ▽3四歩 ▲2四歩 ▽3二銀
▲4五桂 ▽3五歩 ▲2三歩成 ▽同 銀 ▲3三桂成 ▽同 玉
▲4五桂 ▽3二玉 ▲3三銀 ▽3一玉 ▲2三飛成
まで107手で先手の勝ち
169名無し名人:2010/10/12(火) 23:56:29 ID:QtQ9rICh
>>168
レスありがとうございます。しかし左の金を左にいって戦う棋譜ですか〜
自分の勉強不足っぷりがわかったのでもう少し勉強してからもう一度
棋譜を見直させてもらいます。
170名無し名人:2010/10/13(水) 00:30:57 ID:Ki45JBBR
168の指し方はかなり変則的で指しこなすのは大変な気がする

こういう飛車を振り戻す指し方は藤井システムでもあるけど
自玉への反動も大きい

藤井システムの棋譜や棋書を勉強してみるのが良いと思うよ
全部覚えろというのはアレだけど、居飛車側が様々な動き方をしてきた場合の
対応の仕方を身につけるのにはやっぱり藤井システムがいいと思う
171名無し名人:2010/10/13(水) 15:16:04 ID:I9Rqba0e
>>167
fight_fair vs kuma-gon
172名無し名人:2010/10/13(水) 21:59:33 ID:K8v20h/N
>>171
雑魚の棋譜さらすなよ
173名無し名人:2010/10/14(木) 01:10:04 ID:V4/YX0QM
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △7二銀
▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩 △3二銀 ▲7八玉 △5二金左 ▲5八金右 △6二玉
▲5七銀 △7一玉 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △6四歩 ▲3八飛

この戦法何?
調べたら四間飛車の勝率がものすごく悪いんだけど・・・
174名無し名人:2010/10/14(木) 01:44:01 ID:5ZF+13LU
>>173
§7.右4六銀戦法
http--www.kansai-shogi.com-senpou-R46gin.htm

▽3二銀型には▲3八飛、▽4三銀型には▲4六銀と来ます。実はこれが案外な難敵。
この戦法の使い手は必ずしも多くないのだけど、先手の攻め足が早くて後手大変な形です。
研究したわけではないが、この局面は既に後手作戦負けの気がします。
175名無し名人:2010/10/14(木) 01:55:13 ID:gi8lQdXg
左美濃なんて、歩何枚か持った状態で玉頭攻めたら一瞬で潰せるんだが。
角の利きのせいで2二の地点に逃げられないのは、囲いとして致命的な欠陥
176名無し名人:2010/10/14(木) 02:01:44 ID:V4/YX0QM
>>174
単に▲3八飛も右4六銀に分類されるのか
左美濃チラ付かせながらやられるから厄介すぎる・・・
177名無し名人:2010/10/14(木) 02:16:59 ID:V4/YX0QM
四間飛車の急所1に全部書いてあた
178名無し名人:2010/10/14(木) 04:18:20 ID:SF2eBsXz
ああこれやられたことあるわ
持久戦も十分ある局面だけに71玉で待機してるのに、いきなり仕掛けられて対応に困った
64歩も目標になってしまっている

ネガるわけじゃないが今の時代四間を指すのはかなり難しいんじゃないかと思う。
居飛車からの対策が多過ぎ、またその情報が氾濫しすぎてる。
元々序盤は悪くなるものと割り切って指す戦法になってる

これだけでやってきたが、正直四間穴熊や石田やゴキ勉強したら指せなくなるんだろうなぁ…
179名無し名人:2010/10/14(木) 06:38:04 ID:avvaEcEy
四間飛車党の苦悩なんて藤井先生の今を見れば明らかじゃないか
それでも指すことに四間党の浪漫があるのだよ
180名無し名人:2010/10/14(木) 18:54:27 ID:5xw8L0Yl
急戦にもぼこられるの、いやだよ、だれかなんとかして。
181名無し名人:2010/10/14(木) 19:34:25 ID:KvYAMdUh
四間飛車で棒銀を捌けるようになったら一歩前進!
▲9八香と▲5九角→▲4八角を覚えてね!
182名無し名人:2010/10/14(木) 21:31:43 ID:x9zY63Vt
居飛車側が猿みたいに突進してくんのなんとかしてくれ
183名無し名人:2010/10/14(木) 21:40:01 ID:ApvikCpF
犬のように追い返せ
184名無し名人:2010/10/14(木) 21:41:39 ID:8GrsLxV1
猪のような中飛車にくらがえしました
185名無し名人:2010/10/15(金) 04:55:16 ID:mqR+1JUx
急戦につぶされて快感に思えてきたら一流
186名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:53 ID:L9dXbfsu
急戦とかマジ余裕〜
問題は穴熊だ
187名無し名人:2010/10/15(金) 15:41:32 ID:3zeDO4IN
自分の最大の敵は玉頭位取りだ・・・
玉頭戦になると攻めてるんだか攻められてるんだか分からなくなる
188名無し名人:2010/10/16(土) 11:18:33 ID:R7C9WB0t
位取り系は力勝負に持ち込む効果ありそうだね
自分も苦手だ
189名無し名人:2010/10/16(土) 12:37:19 ID:GrFF+XHT
四間飛車党だけど玉頭位取りなんてもう1年くらい当たってない
190名無し名人:2010/10/16(土) 16:14:21 ID:CVZ+hTfd
俺もやってくる人とあたったことないわ〜。
たぶん対策を何も立ててないから、やられたらフルボッコにされるんだろうな〜
191名無し名人:2010/10/19(火) 06:59:29 ID:69nJ7qhh
24の上級タブくらいだと
普通に浮き飛車〜石田流に組み替えさせてくれるからあっさり作戦勝ちできる
下手に6六銀型狙うより全然勝率高い
192名無し名人:2010/10/21(木) 02:27:45 ID:xyqlz5LH
ある程度のレベルの場所で四間を指すと9割右四間で対抗してきて
「お前もか・・・またか・・・」と思うぜ
193名無し名人:2010/10/21(木) 02:52:00 ID:5l3kQjSS
ある程度のレベルって表現だと普通は上級あたりをイメージすると思うんだが。そこで右四間???ふーん。
194名無し名人:2010/10/21(木) 04:14:27 ID:bB31kWir
中級だと思うがどいつもこいつも右四間なんて時代は
とっくに終わってる
中級も数年前より遥かにレベルアップしとるね
195名無し名人:2010/10/21(木) 11:38:34 ID:vZ1BKAQM
居飛車穴熊を指す人は意外と少ない
ほかの戦法でも有力と思ってるんだろうね
196名無し名人:2010/10/21(木) 16:36:06 ID:cBZHy+QV
急戦の方が苦手って思ってる四間党はけっこういるんじゃないかな。
197名無し名人:2010/10/21(木) 18:33:45 ID:rrm92Vc3
急戦党でいつも棒銀だけとか早仕掛けだけとかで、
中盤以降の変化もがっつり慣れてる人に来られるとキツい
198名無し名人:2010/10/21(木) 20:15:33 ID:jTR2lYIh
そういえば急戦側が好きなものを選んで研究できるのか
199名無し名人:2010/10/21(木) 22:24:39 ID:neoCtMbB
四間党って減ったように見えるけどけっこう根強く残ってるよな
200名無し名人:2010/10/22(金) 15:43:47 ID:c/JXoPc4
>>198
32(78)銀型に対して頑張って角道こじあけようとしてくる人見ると、
それが得意なんだろうなと思う
201名無し名人:2010/10/23(土) 04:35:27 ID:UPybfu1h
五筋位取りに勝てね。 対策載ってる本無いの?
藤井先生の本だと変化が少ない
202名無し名人:2010/10/23(土) 04:37:22 ID:Pg+KKyqy
>>201
棋譜張ってみよう
203名無し名人:2010/10/23(土) 05:08:52 ID:UnHUjuel
>>201
さばきの極意
204名無し名人:2010/10/23(土) 18:41:06 ID:zX8jOA42
四間は苦しい苦しいって指してもいないのに思っていたけど
指してみると居飛車側の指し方が知れ渡ってると言っても
こっちもちゃんとやれば互角になるし、思ってたほど苦しいってわけでもないね

まぁプロでもまだ普通に指されてるんだし、考えてみればそう簡単に悪くなるはずがないんだけどね
205名無し名人:2010/10/24(日) 08:45:50 ID:DvIftIwy
>>204
後手四間って苦しくない?

いや、自分がそう思うんじゃなくて聞きたいだけ
206名無し名人:2010/10/24(日) 08:56:10 ID:PqpOb/r9
ずっと四間をメインに指してたけど、
苦しいと言うか、自分から動きにくいのがなんだかストレスが溜まると言うか…
四間さしこなの2巻の立石流が面白いと思ったから、
それからは徐々に先手石田後手ゴキゲンの積極的な戦法にスタイル変えた。
207名無し名人:2010/10/24(日) 19:36:52 ID:KEkISG8K
将棋やってる人って攻め気強い人が多いね
208名無し名人:2010/10/24(日) 22:49:29 ID:TWUiYXc3
>>207
俺はむしろ受ける展開の方が好きだなぁ
まぁ隙っていうよりは得意って言ったほうが妥当だが

ところで質問なんだが、対急戦で四間側が3二金型にしたら急戦はすべてシャットアウトできるの?
もしそうなんだったら、後手番の対急戦が苦しいなら4一金型四間を使えばいいのでは?
209名無し名人:2010/10/25(月) 01:06:14 ID:HWcxVic6
半年前から勉強しなおしている、職業: 魔法使い(35歳)です。

指しこな本1巻の109ページ、問93。「大局観で次の一手を決めてください」に対して、
藤井先生の解答が▲3五歩となっていますが、こんな遅い手で良いのでしょうか?

▲3五歩に対して、居飛車が△同歩と取ってくれれば▲3四桂で攻めが続くのでしょうが、
手抜いて△6七歩成と攻めてきたら、どうすれば良いのでしょう・・・。

 ▲3五歩
 △6七歩成
 ▲同歩(飛車あたりですし当然。逃げたら△8八角成)
 △8六飛
 ▲同歩(取らずに、例えば角道を止める手だと、飛車を引かれて角のただ取り)
 △8九角

この△8九角が激痛です。 (1) △8九角に▲7九飛と逃げれば、当然△8八角成。
(2) △8九角に▲6八飛は△7六銀で、次の△6七銀と△7七銀の両方を受ける手がありません。
(3) △8九角に▲7九飛打の二段飛車? 苦しそうです。△9八角成の香取りから攻めが続きそうです。

▲3五歩は遅い手のように感じます。みなさまのご意見をお聞かせください。
210名無し名人:2010/10/25(月) 03:49:55 ID:RJBZfU5c
▲8七銀でしょ
△7八角成なら辺鄙の飛角が捌けて、▲5七桂打とした変化より桂を手持ちにしてるので十分、
あとは銀をどう取らせるかという問題
大局観て書いてあるじゃん、要はうまく手渡ししたい局面なんだよ
211名無し名人:2010/10/25(月) 13:34:01 ID:0rewL9Af
なんというか、振り飛車らしい局面だよね
左辺は適当にかわして、玉頭での戦いにしたい。35歩はその第一歩。
もう左辺は触らず、右辺で戦いたいんだね。
パッと見、左辺は部分的に受けがない。勿論、指摘の手で受けが難しいと思う。
その分玉頭攻めで相手より速く食いつこうという手。

35歩は相手から取れないし、取り込めばプレッシャー。
歩一枚や桂を持った局面で落ち着いた流れになったら、35歩は常に狙いたい。
桂が無くても、35歩同歩に34歩と垂らすのはかなり効果あり

ちなみに指摘の変化で89角には自分なら79銀と引く。87銀には86桂が目障り。飛車が成りこむ筋もなくなる
79銀なら、86桂みたいな手には88飛車で飛車が捌けるし、78角成なら同銀でこれも飛車が捌ける。
あとは相手がもたついてる間に飛車打つなり35歩取り込むなりで、指せそう。
212名無し名人:2010/10/25(月) 18:35:40 ID:mpPT4gS2
居飛車側の陣形が、8六歩、7三桂、7四歩、6四歩、5三歩、5四銀の
桂はね腰掛け銀の陣形、四間飛車側が、7七角、6六歩、6七銀、5六歩、
の陣形、この時、6五歩と来た時の後、どう指すの。?
213名無し名人:2010/10/25(月) 20:13:44 ID:d+6kAF2r
いままで四間飛車見下してたけど最近居飛車急戦にボコられ続けて藁をもつかむ思いで四間使ったら意外と良かった
214名無し名人:2010/10/25(月) 20:59:17 ID:0rewL9Af
>>212
ほぼ右四間の形かな
部分的には64歩を取り込ませて同銀、65歩に55銀と出て同銀同角同角同歩と角を捌いていい勝負だと思うけど、
他の駒の形が分からないとなんとも言えないなぁ…
215名無し名人:2010/11/02(火) 06:03:09 ID:PHQC/ogi
引き角で斜め棒銀風に出てこられると受け切れない・・・
飛車を転換しようにもとっかかりがないから捌きあいに持ち込めない
216名無し名人:2010/11/02(火) 10:39:19 ID:9lNNDquC
>>215
取り敢えず指しこな一巻は熟読すること 引き角も扱ってるから
全く違う形なら棋譜晒して下さい
217名無し名人:2010/11/03(水) 00:14:05 ID:o3IbQimk
>>215
鳥刺しにやられた時の俺の感想に似てる
218名無し名人:2010/11/03(水) 01:49:13 ID:X2NgyfU0
ワケ分からん腰掛二枚銀にやられた時の俺の感想だ
219名無し名人:2010/11/03(水) 05:25:06 ID:tgxHs7/P
腰掛二枚銀w

居玉に近い陣形からわけ分からん押さえ込みされると結構しんどいよね
そういう場合は上手く捌けないので、美濃を放棄して48銀からこっちも二枚銀ぽくするけど、大体きつい
中途半端に定跡覚えて使ってくる相手のほうが楽なんだよな…
220名無し名人:2010/11/03(水) 10:09:35 ID:ZGSsJofF
柳腰銀にはかなわないな
221名無し名人:2010/11/03(水) 15:18:37 ID:61yd1QBi
カ二カニ銀じゃないのか?
222名無し名人:2010/11/03(水) 16:11:09 ID:X2NgyfU0
普通の腰掛銀だと思ってたら左銀まで5五に飛び出して来たのさ
223fight_fair:2010/11/04(木) 13:52:13 ID:W2JXWww2
「四間飛車がわかる本」by 高野秀行



これは24でどのくらいまで通用するレベルなんだ?
ごく普通の将棋ファン(5級から三段くらい)向けと書いてあるが・・・
224名無し名人:2010/11/04(木) 19:27:06 ID:+sSpcBYc
>223
とりあえず 24二段までは定跡理解していれば通じると思う
っつか、定跡通りに急戦してくる相手が皆無に近いが・・居るとすれば中年上な人だろう
居飛穴に入れば勝ちって思ってるヤツが多いから
そういう相手をいかにカモにするかの研究をやったほうがいいよ
225名無し名人:2010/11/04(木) 21:11:30 ID:xMxoXX+5
四間党のみなさんにお聞きしたい
恐らく立石流を試したことがみなさんあると思います。使い味はどうでしたか?
自分今試してみているんですが、なかなか上手くいかなくて。
みなさんはチャンスがあればやるのか、やらないのか、どうせ石田にするなら最初から三間にするのか、どうなのかなーと
226名無し名人:2010/11/05(金) 00:36:52 ID:mHjFK0S+
>>225
チャンスがあればやる人間、参上 24で二、三段くらい
技が決まった時の爽快感はかなりのものだよ
負けた時は結構悲惨なことになる場合も多いけれどね

どう上手くいかないのかは棋譜を見てみたい気がする
取り敢えず、飛車を振ってからちゃんと片美濃に組んでる?
他にも結構、覚えなきゃいけないことが多いよ
それに、相手に知られたら次回から露骨に外されることもある
そういうのが煩わしいと感じるようなら無理して使わない方が良いな
227名無し名人:2010/11/05(金) 02:57:58 ID:qVKEyEDS
棋譜なんてもうそんな、低級なんでグダグダですよ。
まぁ貼ってみますけど、絶対に一度試してみてこの結果だったので、まぁなんというか・・

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5八金右 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉
▲5七銀 △9四歩 ▲7八玉 △7二銀 ▲7七角 △4五歩
▲6六歩 △3五歩 ▲8八玉 △3二金 ▲9八香 △4四飛
▲9九玉 △3四飛 ▲8八銀 △4二銀 ▲6八金寄 △4四角
▲7八金寄 △3三桂 ▲2五歩 △4三銀 ▲7九金寄 △5二銀
▲6八銀 △4六歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲3八飛 △3七歩成
▲同 飛 △同飛成 ▲同 桂 △3九飛 ▲4五桂 △同 桂
▲同 歩 △3五角 ▲6五歩 △1九飛成 ▲1一角成 △9五歩
▲3八香 △6八角成 ▲同金寄 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩
▲同 香 △8五桂 ▲5五馬 △6四歩 ▲1九馬
まで65手で先手の勝ち

一応方針の説明を入れておきますと
とりあえず美濃に囲う→基本かなーと
77角を見て45歩→早めの開戦で問題ないかなーと
32金→これがないと65歩で困るとどこかで見た気がした
44角→桂馬が使いたかっただけ
67銀〜58銀→形だとどこかで見た
結果→穴熊に組まれてグダグダ・・・という感じです

飛車交換したのがダメですよね。というかがっちり組まれた時点でもう駄目ですよね。
どうしたらよかったのか、とか、この場合そもそも立石流は使えるのかとか、教えていただけると嬉しいです
最後の55馬は、普段高い囲いで穴熊と戦うので全く見えてませんでした。情けない。
228名無し名人:2010/11/05(金) 02:59:26 ID:qVKEyEDS
>絶対に一度試して
絶対はタイプミスですはい
229名無し名人:2010/11/05(金) 03:49:30 ID:uHvh8LKR
あれ、立石ってイビ穴に組んでくれるなら楽勝なんじゃないの?
普通の四間飛車でもイビ穴には石田流組み換えの戦法があるくらいだからさ
問題はイビ穴以外でしょ
230名無し名人:2010/11/05(金) 19:57:07 ID:mHjFK0S+
>>227
棋譜、早速見せてもらったよー

駒組みについて特に一つ挙げるんだが、
仕掛ける前に△5四歩と突かなかったのが最後まで尾を引いてる
▲5五角(馬)の筋の防止や自分の角(馬)の退路を確保するため、可能ならここは突いた方が良い
先手は穴熊かつ古い組み方だから、仕掛ける前にこの手を指しても大したことはできないと思う

仕掛けは…自分ならこの形は単に△3六歩▲同歩△同飛▲3七歩△2六飛の狙いで十分だと思う
本譜は先手の桂馬を捌かせちゃったのがイマイチ面白くなかった
これのおかげで▲5五角(馬)の筋がかなりきつくなったし、先手に▲4四桂の権利も与えてるからね

組んで仕掛けるまでの考え方自体は特に問題ないと思う
あとは駒組みの微妙なところ、そして仕掛けの周辺
居飛車の桂香はなるべく、一方的に取れる方法を考える
桂香+と金で攻め立てられば、穴熊は粘りが効かないもの

>とりあえず美濃に囲う 端歩を突くタイミングは指しこな二巻など読んで勉強すると尚良し
>77角を見て45歩    相手の穴熊狙いがほぼはっきりしてるのでおk
>32金         ▲2五歩が入ってるならその手を後回しで△4四飛と浮ける
           (▲6五歩には△7四飛▲2二角成△同銀▲4三角△3二角)
>44角         ▲4六歩には△3六歩▲同歩△4六歩で…これは知ってる?
>67銀-58銀      形です

具体的に書いていたら結構長くなったので端折ってある 色々すまん
231名無し名人:2010/11/06(土) 03:34:35 ID:TrHjQa+V
先手四間で、後手居飛車にやられたら嫌な戦法って何?
先手番だからこそ、後手四間の時には無かったイヤな形みたいなもんある?
232名無し名人:2010/11/06(土) 04:08:11 ID:jGovhkeW
>>230
どうもありがとうございます。
どうもアドバイス読んでると、微妙なところの知識が足りてないみたいですね・・。
あまり棋書もサイトもなく勉強に苦戦してますが、プロの棋譜など見て頑張って使いこなしてみます。

>>231
飯島流引き角がいやです。
きちんと対応すればほぼ互角なんだとは思いますが、
のんびりしてるといつの間にか抑えこまれたりするのでしんどいです
76歩84歩の出だしの時はいつも一応警戒してます
233名無し名人:2010/11/06(土) 12:44:47 ID:5FDBvSfw
>>232
参考になったなら嬉しいわ 書いた甲斐があった
立石の棋譜を調べる時は必ずしもノーマル四間にこだわらない方が良いと思う
角交換系の振り飛車からでも組めるからね

あと折角だから、先手四間での対飯島流引き角
石田組み換えという手もある

▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲4八玉 △5四歩 ▲3八玉 △3二銀
引き角がはっきりしたのでここから動く
▲5六歩 △3一角 ▲7八飛 △5三角 ▲6八銀 △4二玉
▲5七銀 △3一玉 ▲6六銀 △2二玉 ▲7五歩

以下先手は▲6八角〜▲7六飛〜▲7七桂まで決めてから囲いにいく
この先は左銀の使い方がポイント
▲6六銀が決して良い形ではないので、可能なら▲5七銀〜▲4八銀と引きつけて
菱美濃や金銀四枚での穴熊や銀冠を考える
組み上がれば相当勝ち易くなる

只これ、後手番で使ったことがないんだよな…
もともとは三間が使う戦法(江戸川タレ歩氏のブログを参考にした)
四間スタートなので振り直して後手三間にしたようなもの
でもまあ、こんな指し方もあるということで
234名無し名人:2010/11/07(日) 00:15:22 ID:L8roMAOT
居飛車が角道あけてないのに▲6六歩とするからおかしくなるんだよな。
飛車振った位置に限らずその指し方は対引き角の有力な指し方だと思う。
235名無し名人:2010/11/08(月) 01:15:34 ID:XUKX8rrh
先手: 先手 / 後手: 後手
手合割:平手

▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲7八銀△5四歩▲3八銀
△4二玉▲4八玉△3二玉▲3九玉△5三銀▲4六歩△3三角▲6七銀
△5二金右▲5八金左△2二玉▲3六歩△4四歩▲3七桂△4三金▲2六歩
△8五歩▲7七角△3二金▲2七銀△1二香▲3八金△1一玉▲2八玉△2二銀
▲1六歩△7四歩▲7八飛△5一角▲6八角△8四角▲8八飛△7三角▲7八飛
△8四角▲1五歩△9四歩▲9六歩△4二銀▲8八飛△7三角▲4七金左
△3一銀右▲5六銀△8四飛▲7八飛△6四角▲8八飛△5五歩▲6七銀
△7三桂▲7七角△5四金▲6八角△4二角▲2五歩△6四歩▲7七角△6五歩
▲同 歩△7五歩▲同 歩△6五金▲6八飛△8六歩▲同 角△7五金▲7七角
△6六歩▲同 銀△7六金▲5五銀△6五歩▲4五歩△7七金▲同 桂
△8七飛成▲4四歩△7七龍▲4八飛△7九龍▲4三金△4一歩▲5四銀
△6四角▲3二金△同 銀▲4三歩成△同 銀▲同銀成△2九金▲1七玉
△4二歩▲3二成銀△5三角▲3五歩△同 角▲2六銀打△5三角▲3三歩
△1九金▲2二成銀

今まで三間飛車党だったのですが、四間飛車を指してみました。
三間飛車は石田流や46銀型など目指す形が明確なのに対して
四間飛車はどのような理想形を目指せばよいのかわからなくてひどい作戦
負けになってしまいました。
四間飛車の理想形とはなんなんでしょうか?
236名無し名人:2010/11/08(月) 01:42:37 ID:981Efwyq
>>231
四間飛車急戦策。
237名無し名人:2010/11/08(月) 01:52:13 ID:w/FWX3xP
>>235
後手の△4一歩が理解不能

56銀型は手待ちをするしかない
この棋譜みたいに松尾流穴熊に組まれたら
自分から動いて勝てる気がしない

66銀形はプロの櫛田先生が得意にしている
238名無し名人:2010/11/08(月) 10:16:30 ID:Jgd25GfV
5六銀型はそもそも6五歩突いて飛車道を通しておくことで5三の銀を引かせないようにする
つまり松尾龍には絶対に組ませないための形なんだけどね
239fight_fair:2010/11/08(月) 10:22:44 ID:ryk9HZti
>>231
早仕掛け。四間側が一手多いから、そこに隙が生まれる。
△4一金型が(後手にとって)プラスに働く変化が多い。
240名無し名人:2010/11/08(月) 10:50:46 ID:981Efwyq
急戦定跡だと、振り飛車側に▲4六歩の一手が入ってしまうので、
普通に指すと、▲4六角と打つ筋が無くなってしまう。
241名無し名人:2010/11/08(月) 13:37:45 ID:lKnmOW/C
>>235
相手の形に合わせるのが四間飛車。理想形はそのつど変わる。
持久戦なら、結局は石田流に組み替えるのが有力だと思う。
三間党が四間を指すなら、とりあえず後手限定で指してみるといいかもしれない。
穴熊相手に荒らしていくのが難しいからしんどいと思うけど…
242名無し名人:2010/11/08(月) 13:43:55 ID:i6M7KFCM
>>235
棋譜なんだが、いきなり銀冠に組んじゃうのが不自然に感じる
△5三銀の時点で後手の穴熊が濃厚だよね
それに対抗する指し方じゃないから組まれた時点で作戦負けになってる

取り敢えずは普通に美濃に組むことから始めてはどうか
四間は幅広い指し方ができるが居飛車も色々な工夫をしてくる
理想型は自ずと変わってくるよ なので勉強するしかない

怖いのは穴熊だけっていうなら
まずは四間指しこな二巻と急所一巻を読むべし
有力な指し方が一杯載ってるので自分に合ったものを覚えるのが良い
243名無し名人:2010/11/08(月) 17:52:02 ID:TpBM1qlo
久しぶりに棒銀に遭遇して舐めてかかったらボコボコにされた

早仕掛けや穴熊ばっかり警戒してたけど流石棒銀、プロで指し続けられるだけあるね
244名無し名人:2010/11/08(月) 19:34:33 ID:w0fc9g5q
正直穴熊より棒銀のが怖い・・・
あんなもん俺の棋力で止まるわけねえだろ
245名無し名人:2010/11/08(月) 19:38:36 ID:mwI2fnEs
藤井システムスレ落ちちゃったね
急戦しかけられて玉が薄いまま主導権取られるから仕方ないね
246fight_fair:2010/11/08(月) 19:41:44 ID:ryk9HZti
>>243>>244なら居飛穴で普通に勝てそう・・・
ていうか、過去に対局して勝ってるかもしれない。

棒銀なら>>223や「明快四間飛車戦法」で十分対応できるだろ。
247名無し名人:2010/11/08(月) 20:21:03 ID:w0fc9g5q
>>246
有段者の中盤以降の腕力はやばい
指し慣れてるから作戦負けしても平然とそこから猛烈な追い込み掛けてくる

私なんか棒銀は定跡を頭だけで覚えてるから
定跡書で「振り飛車よし」になってるあたりから追い込まれるときつい
248名無し名人:2010/11/08(月) 20:49:30 ID:XUKX8rrh
235です、みなさんアドバイスありがとうございました。
今度から66銀型を目指したいと思います。今日指した棋譜なのですが、
先手: 先手 / 後手: 後手
手合割:平手

▲7六歩△8四歩▲7八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲6八飛△4二玉▲3八銀
△3二玉▲4八玉△5四歩▲3九玉△8五歩▲7七角△5二金右▲4六歩
△5三銀▲5八金左△3三角▲3六歩△4四歩▲3七桂△4三金▲2六歩
△2二玉▲2七銀△3二金▲3八金△1二香▲1六歩△1一玉▲2八玉△2二銀
▲1五歩△7四歩▲6五歩△5一角▲4七金左△9四歩▲5六歩△9五角

95角と出られて困りました、そのあと角交換をしたのですが打開するのに
すごく苦労しました。角交換型ではどのように打開したらよいのでしょうか?
249名無し名人:2010/11/08(月) 21:21:45 ID:WAq/ApMR
>>248
41手目に96歩
250fight_fair:2010/11/08(月) 21:26:07 ID:ryk9HZti
>>247
棋譜見せてくれ。そいつの力が知りたい。

>>248
その前の▲5六歩で△9六歩と受けていれば幽霊角は簡単に防げる。
251名無し名人:2010/11/08(月) 21:29:00 ID:sZuCfQHs
その辺まで来ると本読んだ方がいいぞ。。
鈴木大介の将棋四間飛車編辺り。
252名無し名人:2010/11/08(月) 21:33:13 ID:TpBM1qlo
>>250
定跡通りに進んだとしてもプロがみて微差なんだから
アマなら力云々じゃなくても逆転はいくらでもあるでしょ

そもそもその定跡の結論すらプロの感覚的なものだから
実際は最善を積み重ねても四間が勝てるかは分からないし
253名無し名人:2010/11/08(月) 23:18:02 ID:jxxcudG8
アマだと玉の固いほうが実戦的に勝ちやすいことが多い
254名無し名人:2010/11/08(月) 23:41:27 ID:2+TUvYLN
そして急戦厨に喰われる
255名無し名人:2010/11/08(月) 23:47:36 ID:981Efwyq
先手棒銀は苦手だけど、後手棒銀はあまり気にならんよ。
256名無し名人:2010/11/08(月) 23:58:10 ID:PRXMsO8C
角道止めると相振り、美濃に組むとイビ穴、急戦仕掛けられると押さえ込まれる
四間難しすぎワラタ
257名無し名人:2010/11/09(火) 01:18:47 ID:Ok5jFtSV
そこで藤井システムですよ!
258名無し名人:2010/11/09(火) 01:20:10 ID:oi9BtGry
俺には急戦で潰される>>257の未来が見える
259名無し名人:2010/11/09(火) 01:34:07 ID:GXv5vrjP
棒銀強過ぎワロタwww
相振りばっか相手にしてたから急戦棒銀にボコられちまったよwww

たまには居飛車やろうかな・・・
260名無し名人:2010/11/09(火) 13:45:31 ID:HPVnJRfI
急戦棒銀って居玉から一目散に棒銀にくるの?
261名無し名人:2010/11/09(火) 16:01:26 ID:+zc/58jb
システムは急戦にも対応できる懐広い戦法なんや(涙)
262名無し名人:2010/11/09(火) 18:08:17 ID:XrHMLueu
藤井システムも後手だと個人的に指しずらいし、
勝ち負け気にせず指すなら、
居飛穴に対して、▽4五歩不突きで、▽7三角を含みに指すのが、男の美学かと。
263名無し名人:2010/11/09(火) 22:24:55 ID:Oyh53CDA
ちょっと前だったら振飛車覚えるなら四間が一番だったのに、
居飛車穴熊の台頭で急戦定跡はさらに上手くなりたい人が勉強する古典定跡になった感じがする
264名無し名人:2010/11/09(火) 22:29:29 ID:IC0v2j6r
急戦は居飛車が上手くやったとしても、上手く対応すれば振り飛車側も十分だからね。
265名無し名人:2010/11/09(火) 22:29:37 ID:Jgse32em
右銀急戦覚えないと藤井システムが実戦的にめんどくせーし
振り飛車の序盤のおかしな歩付きを咎めるのも急戦じゃないと無理
急戦重要じゃね?
266名無し名人:2010/11/09(火) 22:34:01 ID:Ok5jFtSV
つまり居飛車に急戦を強いることが出来るシステムや!
まだまだ捨てたもんやないで藤井はん
267名無し名人:2010/11/09(火) 22:37:29 ID:+D8for0R
システムスレ難民がこっちに流れ込んできたな
ってかあのスレに住民がいたのか
268名無し名人:2010/11/09(火) 23:44:21 ID:Ok5jFtSV
住民ってか亡霊
269名無し名人:2010/11/10(水) 02:06:28 ID:nJ5uo5Vt
定跡書では先手居飛車で後手四間がほとんどなのは何故なのでしょう?
270名無し名人:2010/11/10(水) 03:13:52 ID:hdTgjp8t
>>269
振り飛車とは戦形としての思想ではなく
ただ先手に棒銀で先攻されたときの守備の形である
それゆえ広瀬王位、藤井九段ですら先手では進んで
ノーマル四間など指さない、ということです
271名無し名人:2010/11/10(水) 03:21:44 ID:bQyy42rU
どこから突っ込んだらいいのか分からんな。
272名無し名人:2010/11/10(水) 11:17:32 ID:eavO2B5S
>>269
角道を止める振り飛車は先後どちらでも指せる
でも先手と後手とでは一手の差があるわけだから、
損してる後手を基準に考えた方が説明はしやすいよな?
先手で指す時は得した一手をより有効に使えばいいわけだ
(現実にはその一手が邪魔な場合も結構あるけどね)
273名無し名人:2010/11/10(水) 19:16:20 ID:KpuONK7u
四間飛車は昔は後手番で採用するもんだったんじゃよ…
今はゴキ(ry
274名無し名人:2010/11/10(水) 19:22:27 ID:ujqMXRcO
ひふみんは
いきなり△4二飛には違和感があるとか
△3二銀が先だと
275名無し名人:2010/11/10(水) 19:50:12 ID:Fc8O9ynr
なんで?
276名無し名人:2010/11/10(水) 20:58:21 ID:tHVK8lNv
戦法限定しちゃうからでね?
277名無し名人:2010/11/10(水) 22:32:24 ID:ZioybkSy
立石流や三間右四間飛振り直し戦法なんかの、四間飛車で31から銀を動かさないことによる戦法がなければ先に32銀でもいいんだろうけどね。
そういう戦法を指さない、または中飛車や43銀型三間飛車、矢倉を指さないのであれば42飛車のほうが手広い。

つまり、
先に32銀→矢倉、四間飛車、三間飛車、中飛車
先に42飛→ノーマル四間、立石流、振り直し
の選択になって、ひふみんは大山先生の四間と戦った棋士なので、32銀のほうが馴染みがあるということなんでしょう
278名無し名人:2010/11/10(水) 22:34:53 ID:ZioybkSy
×そういう戦法を指さない、または
○そういう戦法を指す、かつ

間違えた
279名無し名人:2010/11/10(水) 22:58:41 ID:ujqMXRcO
>>277
たぶんそんな感じ
ひふみんはいきなり△4二飛は品が無いと。
大山さんはどこに振るかわからなかったし。
280名無し名人:2010/11/11(木) 06:26:49 ID:XHUDZFww
当方中級居飛車党
この前初めて2008年の竜王挑決の森内の四間をみて、
それに憧れたんで四間党になろうと思うんだけど、今

急戦対策に四間指しこな本1
穴熊対策に鈴木大介の将棋四間編

を買おうと思うんだが、こっちの方がイイ!っていう本あるかな?

あと以前ノーマル三間指してたとき、相振りが極端に勝てなかったから
振り飛車ナビゲーションで相振りの感覚をつかもうと思う
こっちはどうかな?
(戸辺の何でも三間、相振り指しこな1は持ってる)
281名無し名人:2010/11/11(木) 09:50:52 ID:i/ziF/Tr
とりあえずそのラインナップに加えて久保先生のさばきの極意が欲しい
自分の棋風に合っただけかもしれないけど1番役に立ってる
しかし他の本で補足が必要な本なので間違えても単体で買ってはいけない。
森内四間が好きだというのなら合わないかもしれないので参考程度。

相振りは自分も勝てないから分からん!
どうすりゃ勝てるんだろうねぇ。
282名無し名人:2010/11/11(木) 10:31:11 ID:oJtYoj1P
渡辺さんの四間飛車破り(穴熊)は四間党も読んでおきたい
1冊目じゃなくてもいいとは思うけど
283名無し名人:2010/11/11(木) 19:19:18 ID:XHUDZFww
>>281-282
レスありがとう
一応これで大丈夫なんだね
久保の本は余裕が出来たら読んでみるよ

渡辺本は実は持っている居飛車党だったから持ってるし、何回か読んだ
が、難しくてあんまり理解できた気がしないし棋力が追いついてから再読してみる

あとは相振りだが……
棋譜並べでもするか
284名無し名人:2010/11/11(木) 19:44:00 ID:qIwOhje4
>>283
相振りは指しこな本が『好き』
あれはあまり良くないって人もいたけどね
好みの問題もあるかもしれないけど私はアレでR300上がったよ
285名無し名人:2010/11/11(木) 19:46:53 ID:qIwOhje4
途中で送っちゃった・・・失礼
指しこな本は2巻以降の美濃と矢倉に関する部分も読んだ方が良い気がする
286名無し名人:2010/11/12(金) 07:12:51 ID:N5DoVV+U
>>285
2も読むよ、サンクス

取り合えず鈴木四間と四間指しこな1は買ったから、後は相振り指しこな2と
個人的に四間の急所4を読んで、それからここで挙げてくれた他の本にチャレンジする
287名無し名人:2010/11/12(金) 23:44:10 ID:fTh7AA+W
力戦振り飛車全盛の時代なのに定期的に四間に帰りたくなる不思議
288名無し名人:2010/11/13(土) 00:27:17 ID:fRSQyjJn
>>287
そうなんだよな
力戦振り飛車も最近は押され気味だし、いつ衰退するかわからない

そこで森内や鈴木の手厚い指し回しの棋譜を見ると、頑張って動いて行かなくても
自分の四間の指し回しをレベルアップさせようという気になる
穴熊も居飛車勝ちやすいってだけで、純粋な駒組みじゃ互角なわけだし

それに、厨ニ病的だが、カッコイイじゃないか。四間一筋のスペシャリストって
289名無し名人:2010/11/13(土) 00:52:45 ID:303ze9eW
俺は先手石田で後手四間だぜ
昔は四間一本だった
今も四間に愛着があり捨てきれないな
290名無し名人:2010/11/13(土) 15:08:16 ID:+xykpDta
go go sell upってなにものなんだろう
あんなに強くてしかも四間一本となると名前割れてそうだね、俺は知らないけど

あれ見て、勇気づけられてる四間党も多いんではないだろうか
あの指し方を目指して真似してみようとは微塵も思わないけどw
291名無し名人:2010/11/13(土) 16:47:04 ID:kU9swNNP
振り飛車の苦戦を見る度に、結局、飛車振る一手が損ってことなんだろうか
と憂鬱になる
292名無し名人:2010/11/13(土) 20:26:13 ID:XZnXXyZm
居飛穴が原因かなと思ってましたけど。
293名無し名人:2010/11/13(土) 20:39:53 ID:m3cgKDQl
角の自由度の差だと思ってる
294名無し名人:2010/11/13(土) 21:50:00 ID:LjtBdxyf
形が守備的だからだと思ってるよ・・・
先手中飛車みたいに、飛車を振っても攻める形を作れれば勝ちやすいと思う・・・
295名無し名人:2010/11/13(土) 21:51:37 ID:DTlH0bFc
相穴なんか見てると、苦しくなるのは飛車先の分以上に角の自由度の差だと気付かされたわ。
広瀬は角のラインを使うのが上手いからあんなに勝てるんだろうなあ。
296名無し名人:2010/11/14(日) 16:54:53 ID:VDecZH+W
鈴木大介の将棋 四間飛車編の対穴熊の指し方は参考になる?
評判がいいみたいだから買ってみようと思うんだが

あと、その本では先手なら6六銀型、後手なら5三銀型って書いてあるけど、
6六銀の後手番は厳しいとして、5七銀型を先手番で使うのはいまいちなのかな?
297名無し名人:2010/11/14(日) 17:15:41 ID:VDecZH+W
あ〜間違えた

>後手なら5三銀型って書いてあるけど、
>6六銀の後手番は厳しいとして、5七銀型を先手番で〜

後手なら5四銀型って書いてあるけど、
後手番の4四銀型は厳しいとして、先手番で5六銀型を〜 に訂正
298名無し名人:2010/11/14(日) 17:48:42 ID:RfI0MUXe
>>297
細かい変化まで押さえてないから何とも言えないけど

▲5六銀型は▲6六銀型に比べて、振り飛車側から仕掛けるのが難しい
後手番なら千日手歓迎だから待ちの姿勢で良いけど、先手だと仕掛けが無いのは不満
って事だと思う
299名無し名人:2010/11/14(日) 21:19:48 ID:sUgvPA8k
穴熊と戦っててうまくさばけて相手に緩手も出て
これは勝てると思ったらそれでも暴力発動した
いつか折れてしまいそう
300名無し名人:2010/11/14(日) 21:23:27 ID:usO24QK5
穴熊はと金で攻めれ
301名無し名人:2010/11/14(日) 23:43:13 ID:R54inL58
>>297
先手番で▲5六銀型やると、居飛車から△7四歩〜△7二飛とされ、
▲6六角に△8二飛と戻される千日手狙いの筋がある
302fight_fair:2010/11/16(火) 13:56:21 ID:EHV4E6CE
>>296>>298
俺は先後関係なく▲6六(△4四)銀型にしてる。
だが、結果図通り優勢になっても逆転負けするケースが多い。
本当に優勢なのか疑いたくなる。
303名無し名人:2010/11/17(水) 18:26:17 ID:eY1TXYd3
みなさん、先手76歩に84歩とされたらどうしてますか
候補としては68飛、56歩(中飛車含み)、16歩、77角、66歩、68銀(矢倉含み)などあると思いますが…

ちなみに自分は77角です。一時期引き角がやたら多い時に、銀や飛車の位置を決めたくなくそうしてたのが残ってます
最近56歩から中飛車や升田流向かいを狙うほうが攻め味があるほうがいいんじゃないかと思ってきました
四間党のみなさんの意見が聞きたく存じます
304名無し名人:2010/11/17(水) 21:45:57 ID:NHKPNNjs
>>303
スレッドのタイトルをよくみろ

自分の好きなの指せばいいんじゃねえの?
305名無し名人:2010/11/17(水) 22:35:17 ID:eY1TXYd3
>>304
いや、あくまで四間党にお聞きしたい。
76歩84歩には皆どう指すのか、その一点で。
306名無し名人:2010/11/17(水) 22:39:33 ID:eY1TXYd3
要は、できれば四間に振りたい人達はこの出だしでどう指してるのか知りたいんです
307名無し名人:2010/11/17(水) 22:53:55 ID:y3BI1f3d
自分は78銀。ただなんとなく。
けど、77角でいいかな?と最近は思う。
88に飛車回る展開にもしやすいし。
308名無し名人:2010/11/17(水) 22:59:17 ID:gghTrKIq
>>303
▲6六歩かな。……不自然な気もするけど
理由は同じく銀と飛車の位置を決めない事

▲6八飛は飯島流が嫌かな。手損なしで向かい飛車にしたい気がする
▲6八銀はかなり銀の位置が限定されてしまう。藤井システムでもなければ損な気がする
▲7八銀はあるかも(候補にないけど)。▲6八銀との違いは、▲6七銀と指さずに振れる事

▲7七角は、△3四歩に▲6六歩? これは形が変だと思う
▲5六歩も四間にするのなら変だと思う
▲1六歩は四間にするのなら藤井システムっぽい。あと、とりあえず穴熊にできなくなる
俺はシステムも四間穴熊も指さないけど、飯島流には穴熊にしたいから▲1六歩は指さない

長文になっちまったが、俺の意見はこんな感じかな
309名無し名人:2010/11/17(水) 23:14:19 ID:ZRdGRKcc
>>303
▲6八飛一択
飯島流は前にも挙ってる石田組み換え策で不満なし

つか▲7六歩△8四歩の出だしは九割方相振りにならないから
もう少し気楽に指せば良いんじゃないの?
310名無し名人:2010/11/17(水) 23:34:25 ID:eY1TXYd3
みなさんありがとうございます。

まぁ色々な意見ありますよね。
78銀(候補に入れ忘れました…)、66歩、68飛あたりですかねやっぱり。
四間指すなら普通ですもんね。
77角は34歩には66歩ですが、やっぱり形おかしいですよね。

>>309
いや、自分も気楽に指してますよw
今回はみなさんどういう考えで三手目指してるのかと興味本意で聞いてみました。
まぁ、そんなに考えることがある局面でもないですが。

しかし、68飛から石田組み替えですか。これ習得すれば今以上に気楽になる気がする

ではみなさんありがとうございました。
311名無し名人:2010/11/18(木) 17:27:15 ID:wc+bkYHT
道新夕刊で鷺宮定跡新手連載スタート
312名無し名人:2010/11/18(木) 17:28:11 ID:D/ClXHkX
道新と青野さんは仲いいな
313名無し名人:2010/11/18(木) 17:31:33 ID:D5kGK5wk
鷺宮新手って、阿久津流とはまた違うのかな
314名無し名人:2010/11/21(日) 16:05:27 ID:NcO32Ts+
開始日時:2010/11/21(日)放送
表題:第60回NHK杯将棋トーナメント2回戦第15局
棋戦:NHK杯
持ち時間:15分+30秒+(考慮時間10分)
先手:丸山 忠久 九段
後手:豊川 孝弘 七段
▲2六歩 △3二金 ▲7六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲同角成 △同 桂
▲6八玉 △4四歩 ▲4八銀 △4五歩 ▲5六歩 △4二飛 ▲5七銀 △3五歩
▲7八玉 △4四飛 ▲6八銀上 △6二玉 ▲6六歩 △7二玉 ▲8八玉 △8二玉
▲7八金 △7二銀 ▲6七銀 △4二銀 ▲7五歩 △3四飛 ▲2六飛 △4三銀
▲9六歩 △9四歩 ▲7七桂 △5二銀 ▲6五歩 △5四歩 ▲6六銀右 △8四歩
▲8六歩 △1四歩 ▲1六歩 △4六歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲同 歩 △4四角
▲2八飛 △3六飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲7四歩 △2五桂 ▲8五歩 △7四歩
▲8四歩 △8三歩 ▲4五歩 △6二角 ▲7五歩 △8四歩 ▲7四歩 △7三歩
▲同歩成 △同 銀 ▲3七歩 △4六飛 ▲4八金 △3八歩 ▲5七銀 △4五飛
▲4六歩 △4三飛 ▲2六歩 △3九歩成 ▲2五歩 △2九と ▲同 飛 △5三角
▲5五歩 △7六歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲6七銀 △5五歩 ▲5四歩 △4二角
▲2四歩 △9五歩 ▲3五桂 △4四飛 ▲2三歩成 △3一金 ▲2二と △9六歩
▲3一と △9七歩成 ▲7九玉 △4七歩 ▲同 金 △2四飛 ▲同 飛 △同 角
▲9七香 △9九飛 ▲6八玉 △9七飛成 ▲5三歩成 △同 銀 ▲2二飛 △6二銀左
▲2四飛成 △7四香 ▲8三歩 △同 玉 ▲8五歩 △8六桂 ▲8四歩 △同 銀
▲4三角 △7二金 ▲8五歩 △7三銀引 ▲8四金 △8二玉 ▲6一角打 △7八桂成
▲同 銀 △7六歩 ▲7二角成 △同 玉 ▲8三金打 △7一玉 ▲7四龍 △7七歩成
▲同 銀 △7二歩 ▲同 金 △同 玉 ▲8三金 △7一玉 ▲7二香
まで143手で先手の勝ち
-----
居飛車党がする四間飛車。失敗例の見本として
315名無し名人:2010/11/22(月) 03:11:02 ID:wkw7jAd8
何がしたいのかよくわからない
こんな糞棋譜貼られても困る
低級だけど
316名無し名人:2010/11/22(月) 19:25:08 ID:2DlOpUJm
もはや四間飛車と呼べるのかこれは
317名無し名人:2010/11/22(月) 20:26:22 ID:f9EO3vO2
>>314
>居飛車党がする四間飛車
それは解説が言ってたの? 何だか妙だな…

これは出だしこそ奇をてらってるものの(※豊川はたまにやる)
飛車振った局面は昔からある形だよ
最近だと四手目△3三角から合流することが多い
見ての通り立石に組む狙い

でもここはノーマル四間のスレだからな
ノーマル四間からの立石とそっちは似て非なるものだよ
318名無し名人:2010/11/23(火) 04:11:31 ID:ccus9UY9
というか2手目△32金しといて、こんな普通の(作戦負けの)立石流になるんじゃ
なにやってるかわからんよな。
319名無し名人:2010/11/27(土) 07:46:36 ID:F1UZLpzU
対居飛車穴熊の勝率悪くない。? 対策どうしてる。?
6六銀型(4四銀型)?、浮き飛車型?、銀冠ゆっくり型?。
相穴熊を対策で採用し、四間は、すべて四間穴熊にすることにしたけど
どんなもんだろう。?



320名無し名人:2010/11/27(土) 09:25:47 ID:QYr0k+Yu
自分は大局観が悪いので、形勢判断しやすいように相穴にしてます。
(普段は居飛車)
321名無し名人:2010/11/28(日) 02:45:23 ID:xKD2x6dX
先手なら端歩の1手が入れられるから▲6六銀型も
考えられなくはないけど、あまり指す気がしない。

先手で▲5六銀型にすると△3二金からの△4五歩の決戦が
あるから対策が出来ていないと指せない。

俺は、動く振り飛車か振り穴にいくことが多い。
322名無し名人:2010/11/28(日) 06:44:59 ID:dhLHygxB
四間は後手番で使うことにしてるのだけど、穴熊には藤井システムかねぇ
基本的にシステムは牽制で使ってるはずなんだけど、無視して穴熊に組んでくるからもういってしまえと。勝率も悪くない

牽制してるとトーチカなんかの囲いに変化してくれたりするので、それはそれでと普通に囲って戦う
323名無し名人:2010/11/28(日) 13:39:00 ID:KyMG2rUu
先手ならいいけど、後手で藤井システムは、個人的には使いにくい。
324名無し名人:2010/11/29(月) 05:35:56 ID:doZdYywj
本来後手の戦術で先手で一手分どれ指すか困るってのが不満だったんだけどね
325fight_fair:2010/12/01(水) 16:06:04 ID:JtasOXJB
四間飛車に対して居玉で△7四(▲3六)銀としてくる戦法の名称と対策を教えてくれ。
326名無し名人:2010/12/02(木) 03:53:12 ID:Hj0Tgo8V
棒銀

四間飛車では最も出会いたくない相手だ
327名無し名人:2010/12/02(木) 23:35:52 ID:jrXXjocZ
相手が四間飛車してきた時は皆さんどうしてますか?棒銀で急戦とかがいいんですかね〜
328311:2010/12/03(金) 08:27:24 ID:NxIYm798
道新夕刊連載の2ch名人鷺宮定跡新手は、
2010-07-06 第58期王座戦挑戦者決定トーナメント準決勝 青野照市九段vs藤井 猛九段
(携帯ライブ中継で見れる)の29手目35歩〜55歩
329名無し名人:2010/12/03(金) 18:24:15 ID:bCwSfiDU
>>327
なにがいいか?といわれると今は穴熊一択でしょ
穴熊に対応しきれずにプロではノーマル四間のみならず、普通の振り飛車が駆逐されたんだから
逆にいえば、穴熊に対応できればかなり有力な作戦なんだろうけど

ちなみに俺は後手でのみ四間指すんだけど、対急戦はよく4一金型で受けるけど結構いいよ
急戦の方が嫌って人は試してみるといいかも。先手でやるのはあんまり勧めないけど
後、これになれとくとオリジナルの急戦をやられて対応がわからなくても、とりあえず金銀で圧迫していけばいいから一方的にはなりにくい
330名無し名人:2010/12/03(金) 21:52:44 ID:zg4M4Rbl
24の低級ですが頑張って居飛車穴熊覚えます←ボコボコにされそう。。4一金型は四間飛車の急所4とかですか?こちらも勉強ですね。ありがとうございました
331名無し名人:2010/12/03(金) 22:19:26 ID:bCwSfiDU
>>330
あーでも最初から4一金型はあんまり勧めないかな
普通の定跡形を十分に理解したうえで、対急戦がちょっと苦しいとおもったらレパートリーに加える程度で
藤井システムが流行った時もそうだったけど、基本型を理解せずに応用バージョンに手を出すと怪我するだけだからね

低級なんだったらいきなり急所や渡辺の四間飛車破りとか買うよりはやっぱり藤井の指しこながお勧め
指しこなは一巻だけでいいと思う。で、穴熊対策にもう一冊、指しこな二巻か鈴木大介の将棋四間編
この二冊だけあれば当分四間の本はいらないはず
レベルが上がってくればどの知識を身につけたいとか出てくるだろうからその都度棋書とかネットで補えばいいよ
332名無し名人:2010/12/04(土) 00:47:57 ID:NRboBPUd
>>331
いやーありがとうございます。
まさに渡辺の四間飛車破り買おうと思ってました…さしこな1〜3&鈴木本&先崎本は持っているので色々手を出さず、まずはこれらを完璧に覚えるようにします。

棒銀だけは苦手でこれらの本の指し方だと途中までしかなく、そこからいつも力負けするのが悔しいです。4六歩は突かず5九角ではなく6八角で待機しますがそれでも……まぁ頑張ります。。
333fight_fair:2010/12/04(土) 15:33:28 ID:i+dhTaYi
おい、誰か>>325の対策教えろよ。全然歯が立たねえじゃねえか!
334名無し名人:2010/12/04(土) 15:54:48 ID:uzU79swR
>>333
棋譜を晒せ
335名無し名人:2010/12/04(土) 18:48:54 ID:pKB9myBy
美濃囲いが好きで、さばきが好きで、序盤の角交換は嫌で、
▲6五歩(△4五歩)と突く味が好きで、昔から四間飛車党。

なんだけど、ノーマル四間を指しこなすのが年々難しくなってる。
よく言われてるけど、居飛車穴熊とそれをちらつかせた急戦が嫌。

アマチュアには急戦定跡を一通り覚えるだけで大変なのに、
藤井システムは難解で指しこなせない。対左美濃は楽になったけど。

昔は対抗形なら振り飛車の方が楽だと思ってたけど、今は逆。
といって、穴熊戦はつまらないので、自分としては採用したくないし。

というわけで、今はゴキゲン中飛車を指す回数が増えている。
あと角交換振り飛車とか、先手番で石田流や矢倉も指してみたい。

でも、ゴキゲンだと、片美濃や木村美濃や銀冠になりがちで少し不満。
振り飛車党の前に美濃党なので、ノーマル四間飛車は復活して欲しい。
336名無し名人:2010/12/05(日) 14:26:55 ID:+4yljwoa
>>335
>居飛車穴熊とそれをちらつかせた急戦
具体的にはどんなの?
対居飛穴に藤井システムを使ってるとかでもない限り「あー、この戦型か」っていうのが思いつかない

自分は対居飛穴は組ませて戦う派だから(さすがに四枚穴熊とか松尾流は全力で阻止するけど)、
急戦だろうが居飛穴だろうがどちらもあるよとちらつかせられようが、あんまり困ったことはないなぁ
まぁ、普通に穴熊に組まれて勝てるかといえばそう簡単じゃないから、苦労するといえば苦労するんだが

逆に今はゴキゲンの方が大変な印象があるけどなぁ
居飛車からは有力な急戦がいくつかあり、持久戦は穴熊もあり、
最近は佐藤康光が使ってる丸山ワクチン佐藤流→右玉風に組む変態戦法もやられるようになったし

ただ単純に、ノーマル振りのような受け身な作戦が棋風にあってないだけなんじゃない?
337名無し名人:2010/12/05(日) 15:02:38 ID:HgB+6gNg
>>335
今でもアマならノーマル四間党の強豪(全国出場レベル)は何人か居るんだし、
将棋はどれも難しいんだから好きな形を勉強するのが一番だと思うよ。
強豪と言えど急戦の定跡が完璧なわけではないし、むしろ対穴熊の知識のほうが多い印象。
急戦は終盤力。持久戦は構想力で勝負するのがノーマル四間なんじゃないか?
もちろん居飛車側の狙い筋は知っておく必要があるが、急戦は居飛車が必死で勉強してぶつけてくるんだから
とりあえず少し不利になるもんだと割り切ったほうがいいよ。
338名無し名人:2010/12/05(日) 16:08:45 ID:MxV+T550
>>335
棋譜、晒してみたら?
その居飛車穴熊をちらつかせた急戦って奴の
339名無し名人:2010/12/06(月) 01:46:38 ID:HEGfp937
>>336-338
「居飛車穴熊とそれをちらつかせた急戦」は、藤井システム戦。
居飛車の持久戦模様に対しては、藤井システムを採用する。

アマだと今でも、一直線の穴熊組みや左美濃を見かける。
それを玉頭から楽に潰せるので、システムの出だしにしている。

ところが、ちょっと強い奴は、穴熊を保留したまま急戦に出てくるんだ。
通常の急戦なら互角で戦えるけど、このタイプの急戦はやりづらい。

具体的には、△6四歩▲3六歩△6二玉▲5五角△6三銀▲3五歩
みたいな手順で開戦されると、普通の急戦より悪形なのが不満。

あと、ゴキゲンとか角交換系は、自分から動けるのがいい。
やっぱり最近の強い奴は、平気で穴熊にもぐってくるけど。
340名無し名人:2010/12/06(月) 04:37:09 ID:c/EKWKqH
システムはめっきり指さなくなったなぁ。
55角来た時点でしんどいのが分かりきってるし、先手だと三間や中飛車を指すようになり必然的に後手システムということになるから更に指す気がしない
341名無し名人:2010/12/11(土) 21:56:51 ID:/zskyHCu
対ソフトで四間使うと舟囲いのまま早仕掛け風に組んできて、そのまま攻めて来ないで角が上がったり下がったりの手待ちを繰り返してくるのですが
どうしたらいいですかね?
こっちは銀冠に組んで歩も限界まで伸ばしてもうやることが無いんですけど、仕掛けて来ないことには始まらないので、仕方なく97香型に組んで
9筋からスズメ刺しをやっています
342名無し名人:2010/12/15(水) 02:01:34 ID:gbHdLjhV
山田がいた時代にありそうな駒組みだよな。俺もよくわかんないからそうしてるな
343名無し名人:2010/12/15(水) 18:35:41 ID:1lavwm0R
居飛穴寸前で三間に切り替えて桂頭を狙う指し方にはどう対応したらいいんだ?
344名無し名人:2010/12/16(木) 08:08:02 ID:uVLsQMLF
>>343
なにそれ?▲8八玉型で▲7八飛車ってこと?
345名無し名人:2010/12/16(木) 15:29:53 ID:h9vLTWg/
うん。あるいは、▲9九玉と潜ってから三間(四間)に振ってくるやつ
定跡サイトや定跡本調べても載ってないんだ
346名無し名人:2010/12/16(木) 19:38:00 ID:eZIP/poo
棋譜貼ってよ
347名無し名人:2010/12/16(木) 20:20:19 ID:Y9H1HZyH
まあ聞いた感じこれをありがたいと思えないようでは…という感じがするが。
全く想像ができないな。角邪魔で桂頭狙えないだろうし。
角どかしてるなら四間は角道あければ玉を直接狙えるだろうし。
あと手数も謎だ。とりあえず棋譜だな。
348名無し名人:2010/12/16(木) 20:47:21 ID:h9vLTWg/
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△4二飛▲5六歩△6二玉
▲5七銀△3二銀▲6八玉△7二銀▲5八金左△7一玉▲7八玉△5二金左▲7七角△6四歩
▲6六歩△8二玉▲6七金△7四歩▲8八玉△7三桂▲8六角△8四歩▲7八飛△8五歩
▲6八角△4五歩▲9八玉△9四歩▲7五歩△同歩▲同飛△8三銀▲7四歩△8四銀
349名無し名人:2010/12/16(木) 20:59:44 ID:j50LFtqT
なんで△6三金とか△8三銀で桂頭守らないの?
350名無し名人:2010/12/16(木) 21:08:56 ID:Y9H1HZyH
>>349に同じだな。
普通に銀冠組んで手得で十分だろう。
なんか居飛車にいい手筋あるの?
351名無し名人:2010/12/16(木) 21:16:49 ID:zOcgjcKc
流れぶった切るが、
最近プロの対局で四間飛車減ってるみたいだけど
なぜだろうか?NHK杯でもぜんぜん現れない
352名無し名人:2010/12/16(木) 21:32:16 ID:j6sDpdt4
急戦でも持久戦でも、中盤まできちんとやれば居飛車が実戦的には勝ちやすいからだと思う。
決して四間が弱いというわけではないが、一手間違うと即敗勢になりやすい四間よりは、
力戦にしやすい(=居飛車も振り飛車も互角の条件で戦える)石田流急戦や中飛車が現在振り飛車党の間で流行っているということなんじゃないかな。

あとは、藤井先生他が指し尽くした四間より今は石田流や中飛車の変化にまだまだ謎が多いから、
そちらを指して変化を潰していきたい・新手を出したいということをプロの皆さん考えてるんじゃなかろうか。
353名無し名人:2010/12/16(木) 21:45:13 ID:j50LFtqT
単純に居飛穴がイヤなんじゃないの
354名無し名人:2010/12/16(木) 22:04:12 ID:zOcgjcKc
広瀬が四間飛車穴熊で勝ちまくってたけど、他の棋士は指さないね
あれは広瀬だからできる芸当なのか
355名無し名人:2010/12/17(金) 00:18:12 ID:9Bi8lXM2
四間穴熊はまだ研究されてない部分が多いのと、広瀬くらいしか主力にしてる人が居ないから
完璧に対策される事が少ないのがでかいって誰かが言ってたわ
広瀬の穴熊が異次元の強さってのも勿論あるだろうけど。
356名無し名人:2010/12/18(土) 17:04:40 ID:S+uE9x0v
当然ながら四間飛車党なんだけど、将棋倶楽部24で参考になる高段っている?
指してても4段より上に行けない・・・( ´・ω・`)
357名無し名人:2010/12/20(月) 06:38:04 ID:Y1sp/DZS
先手:右四間
後手:四間
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲4六歩 △4二飛
▲4七銀 △6二玉 ▲5六銀 △3三角 ▲1六歩 △7二玉
▲4八飛 △3二銀 ▲6八玉 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △4三銀 ▲6八金寄 △5二金左
▲1七桂 △3五歩 ▲2六歩 △3四銀 ▲2五桂 △同 銀
▲同 歩 △6四桂 ▲6五銀 △4五歩 ▲同 歩 △8八角成
▲同 銀 △3六歩

どなたか右四間の正しい受け方を教えていただけないでしょうか。
35歩のところで12香、25桂、22角、45歩、24歩を最初に考えたんですが、
44歩と取り込まれた後に43歩成からつぶれると思い本譜のようにおかしくなりました。
358名無し名人:2010/12/20(月) 14:20:38 ID:2WRDazcV
>>356
序盤の話?
清水上さん。
短時間将棋での終盤の勝ち逃げも参考になるかも。

あとは公望さんも四間飛車はそれなりに強かったイメージがあるよ。
359名無し名人:2010/12/20(月) 17:45:59 ID:6RCJeT+g
>>356は清水上さんのHN知らないんじゃないの?
俺も知らないしバラしていいもんかわからんけど
360名無し名人:2010/12/21(火) 19:18:50 ID:G1N4SAC6
>>357
その棋譜みたいな展開だと後手がちょっと面白くない感じがする
△3三角が速過ぎるような… 先手の桂跳ねの目標にしかなってない
角が上がってなければ△3五歩が一手早く指せるので
25手目▲1七桂には△3二飛と回って後手が指せると思う

そこで△3三角に代えて△5二金左と上がってはどうか
この時▲4五歩と仕掛けられても△同歩▲2二角成△同銀▲4五銀には
△4七歩や△6五角があって先手が面白くない筈
で、先手が仕掛けてこないなら後手はまず美濃に囲い切ってしまう
△3五歩〜△3二飛の筋を見せるためにも角銀を動かすのはその後で良いと思う
この辺の指し方は四間急所一巻に若干紹介されてるので参考にすると良いよ

あと、▲7六歩△3四歩▲4八銀の出だしなんだけど
これは先手が右四間を指したがってる形
(▲2六歩を省略して攻めの形が作れるから)
もし角交換系の振り飛車に心得があるなら▲7六歩△3四歩▲4八銀に
△4二飛と角道を止めずに飛車を振る手はある
ここから▲2六歩なら△4四歩でノーマル四間に戻せる
(△3五歩〜△3二飛の筋がきつくなるので右四間はやり辛くなる)
あくまでも▲2六歩を保留し続けるなら片美濃に囲ってから
343戦法や角交換して向かい飛車に切り換えたりする手もある
361357:2010/12/22(水) 08:10:22 ID:g+PKiVa5
>>360
なるほど、左銀と角を保留する手がありましたか。
左銀を早く出さないと立ち遅れる→でも銀を動かすと45歩突かれる
→だから33角あがっておかないとっていう発想になってました。
三間で受ける形もあるんですね。
とりあえず四間の急所1を買ってみたいと思います。
どうもありがとうございました!
362名無し名人:2011/01/02(日) 11:24:22 ID:YSegV/9N
四間VS早仕掛け、ポイントは居飛車の金の位置
4一(6九)か4二(6八)か
後手番なら6九金には玉頭銀、6八金には7三桂+8四桂
363名無し名人:2011/01/02(日) 23:53:24 ID:pTg8958X
玉頭銀とかさしたことないわ〜
参考になる棋譜とか棋書とかサイトない?
364名無し名人:2011/01/03(月) 11:06:26 ID:iLb/pX4+
四間飛車の急所3でも嫁
365名無し名人:2011/01/05(水) 13:31:41 ID:0qYDMqmS
斜め棒銀で単に▲3八(△7二)飛と回ってくる変化にはどう対応したらいい?
角交換を挑むのはわかるんだけど・・・
366名無し名人:2011/01/15(土) 15:14:34 ID:8p4oJmJT
▲7六歩△8四歩▲6六歩△8五歩▲7七角△8四飛とする戦法の対策を教えていただけませんか?
367名無し名人:2011/01/15(土) 15:21:25 ID:F/G61sol
>>366
▲8八飛でどう?
△7四飛なら▲8六歩
368名無し名人:2011/01/15(土) 15:42:47 ID:T+h7q9uS
アヒル戦法でググれ
369名無し名人:2011/01/16(日) 22:59:46 ID:UYp1rtez
test
370名無し名人:2011/01/22(土) 11:09:43 ID:GqNLHfeu
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲2八玉 △5二金右 ▲3八銀 △4二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲5八金左 △5三銀左 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲4六歩 △7二飛 ▲4七金 △4二金上 ▲3六歩 △7五歩
▲同 歩 △6四銀

この変化って居飛車有利なんですかね? 
対策あったら教えてください
371名無し名人:2011/01/22(土) 14:27:43 ID:QU7RW2Xn
なんでゆっくり高美濃組んでんだよ。対策以前だろ。
372名無し名人:2011/01/22(土) 21:17:48 ID:rsqNagFk
攻められるところに飛車を振れ
振り飛車の基礎だ
対策の前に基本を覚えるんだな
373名無し名人:2011/01/23(日) 06:53:39 ID:mHlvUuE3
聞かれてることに答えてやれよ
この変化は居飛車有利だろう
374名無し名人:2011/01/23(日) 07:32:20 ID:wzFEuUM6
>>370
居飛車有利だと思うから、居飛車7ニ飛に、4七金
ではなく、7八飛と回れば、フルボコなんてこと
ないと思うよ。それ、ちょくちょくある。
375名無し名人:2011/01/24(月) 01:10:52 ID:v1pPGYry
穴熊に苦労してるんですが
皆さんはどんな指しまわしで戦ってますか?
まねしてる棋書あったら教えてください
376名無し名人:2011/01/24(月) 03:48:44 ID:sgLdqySH
遠山流中飛車ガイドがオススメです
377名無し名人:2011/01/24(月) 08:45:36 ID:iUcggOWh
>>376
スレ全否定じゃないすかw
378名無し名人:2011/01/24(月) 10:58:42 ID:yq1uyiHV
四間飛車を指し続ける限りどう頑張っても穴熊の苦労はつきもの
それが嫌なら藤井システムで相手の右銀急戦、5五角急戦を受けて立つくらい
379名無し名人:2011/01/24(月) 17:00:11 ID:Dy9MYg9L
穴熊対策はノーマル三間スレみたいなテンプレが欲しい
380名無し名人:2011/01/24(月) 17:36:31 ID:yLqXvzLt
>>375
俺は居飛穴には▲6六銀(△4四銀)型で闘ってる。
この形だけは徹底的に定跡を覚えているから、互角にはなる。
途中で相手が間違えることが多いし。
381名無し名人:2011/01/24(月) 20:17:45 ID:lHJ2l1WZ
便乗で質問。

66銀型を勉強した棋書は何?

俺も穴熊をフルボッコしたい
382名無し名人:2011/01/24(月) 20:28:53 ID:MWk9hat+
鈴木大介の将棋「四間飛車編」
383名無し名人:2011/01/24(月) 20:47:07 ID:Dy9MYg9L
>>379だがちょっとだけ作ってみた
こういうの作ると自分の知識の浅さが実感できるわ……
誰かもっと充実させてくれ

四間飛車党
├角交換四間飛車だよ派
└ノーマル四間飛車だよ派
 └ところで居飛車穴熊対策どうするよ
  ├△5四銀型だよ派
  │└玉頭銀だよ派
  ├△4四銀型だよ派
  ├石田に組み換えるよ派
  │├△5二金型だよ派
  │└立石流だよ派
  ├藤井システムだよ派
  └相穴熊だよ派
384名無し名人:2011/01/26(水) 12:53:33 ID:t3WsKTF0
石田流から4間飛車に切り替えてここにきました
よろしくおねがいします
定跡本は自分にはまだ難しくて理解できないのでとにかくできるだけ駒損しないように飛車が
捌けるように指しています

>>370
この局面では▲7八飛で飛車をあわせて△7五銀なら▲9五角、△7五飛車なら▲5九角で指すと思います

どうでしょうか


385名無し名人:2011/01/28(金) 00:20:33 ID:G4VUmNK/
>>383
わざわざつくってくれてありがとー
386名無し名人:2011/01/29(土) 09:42:18 ID:2oTbcybD
久々に天守閣美濃やられて完敗したわ
藤井システム使わない限り天守閣美濃にされるのは防げないんだよね?
プロで指されない→欠陥戦法プギャーぐらいにしか思ってなかったから勉強しなおさないと
387名無し名人:2011/01/29(土) 11:02:34 ID:3dye5E3o
天守閣美濃は玉頭いじれば勝負形にはなっちゃうからそんなに怖くはないなあ
388名無し名人:2011/01/29(土) 14:29:48 ID:Vq1Vaq5E
>>386
鈴木大介「明快四間飛車戦法」の136P
389名無し名人:2011/01/29(土) 15:50:37 ID:2oTbcybD
>>387
左美濃はあんまり経験がなくて、とりあえず玉頭にちょっかい出したんだけど
天守閣にすると毎回そうされて経験豊富なのか、うまい具合にいなされてしまった

>>388
すまん、その本持ってないからなんのこっちゃ分からん
藤井システム使わなくても天守閣美濃は防げるの?
ちなみに俺は四枚美濃にされてしまったんだが、それを防ぐ方法はあるんだろうか

そういえば、今期のNHK杯でも山崎が藤井に天守閣で挑んでたけど、
プロ的にもまだまだ研究の余地がある戦型なのか
390名無し名人:2011/01/29(土) 16:43:19 ID:GWc1529o
藤井の指しこな本でも天守閣は居飛車が改良していないだけで復活する可能性ありって書いてるしな。
居飛穴が有力すぎて居飛車党にも研究されない。
藤井システムでも四枚美濃自体は防げない。位とって四枚の高美濃を防ぐだけで。
しかしなんというか、なるべく曲線的に玉頭にちょっかいを出しておけば
そこから攻めが繋がったり逆転の拠点になったりでそこまで苦しいイメージはないな。
どうしてもダメなら手損でも▲3九玉ってしたりね。これは高段じゃ通じないだろうけど。
391名無し名人:2011/01/29(土) 21:23:34 ID:8G9QF9xC
最近四間飛車を指し始めているのですが、居飛車があんまり攻めてこないときに
こっちから攻めるのは可能なのか?
392名無し名人:2011/01/30(日) 12:14:43 ID:/SrqCFgn
攻められるけど難しい
相手の形によって桂頭攻め・端攻め・玉頭攻めを上手く織り交ぜないといけない
長引くと角頭を攻められるので四間側から攻めないといけないんだけどきついんだよね
そのへんが四間が勝ちにくいと言われる由縁
三間なら75歩(先手)とかで気楽に暴れていけるんだけどね。
393名無し名人:2011/01/31(月) 03:20:47 ID:DdOj6hGI
こっちが手詰まりになったら、飛車を振り直せばいいと思う
四間は形作りまでで、カウンター狙いだと割り切ってる
394名無し名人:2011/01/31(月) 20:44:08 ID:oklyvrwH
四間穴熊指す人ってすくないんだな。
395名無し名人:2011/01/31(月) 20:54:09 ID:v9royQRm
居飛車党の俺(低段)の実感では、相手は四間美濃より四間穴熊の方が若干多い
396名無し名人:2011/01/31(月) 21:34:28 ID:O1NZ7OLk
四間穴熊には角頭を攻めてから5筋を突く加藤流急戦が一番いい。
振り飛車側が漫然と対応すれば居飛車有利になりやすい。
最善手を指されると居飛車が勝ちにくいけど、
定跡を知らなければ自力で発見することはほぼ不可能。
397名無し名人:2011/02/03(木) 00:11:52 ID:Pd7GEdJm
最近四間美濃指してて初めて加藤流の棒銀(お互い端を突いていないで15銀のただ捨て)指された。
なんとか勝てたけど、相手が変な手指したからじゃないかって思う。
対策の決定版みたいなのがのってるサイトとか本ってない?
398名無し名人:2011/02/03(木) 00:33:34 ID:PMsNGMKW
棒銀はプロでも指される有力な戦法
どの本を読んでもせいぜい、結論は「難解」ですよ
399名無し名人:2011/02/03(木) 04:57:17 ID:eXmt16of
鈴木大の本ならなんでも振り飛車勝勢になるんじゃね。
400名無し名人:2011/02/03(木) 08:49:35 ID:pxq4Lwcq
棋譜見ればいい
401名無し名人:2011/02/04(金) 01:14:06 ID:9Ez7KcB6
>>399
ワロタw
402名無し名人:2011/02/04(金) 01:32:06 ID:O6xLRDfC
振り飛車大優勢だ!
403名無し名人:2011/02/05(土) 01:42:02 ID:i5A1Mruw
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲2五歩 △3三角
▲5八金右 △3二銀 ▲5六歩 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △7二銀 ▲5七銀 △4三銀 ▲4六銀 △3二銀


△3二銀??なんだそれ?
そんなの▲3五歩で圧勝だろ。。。とあんまり考えずに▲3五歩ってしたら
当然▽4五歩って来たわけだが、実際どうすれば有利にできるかわから
なかった。
ご意見ください。
404名無し名人:2011/02/05(土) 01:58:59 ID:Edhta98V
この局面有利どころかまだまだ互角だと思います
すぐに仕掛けても玉形の差で実戦的に勝てないでしょう
後手の手損に満足して天守閣美濃に組み、そこから総攻撃でしょう
405名無し名人:2011/02/05(土) 02:10:18 ID:oUeIsJ2d
>>403
手持ちの定跡道場(PSP)に当該局面ありました、上記以下
▲3七桂 △5二金左 ▲1六歩 △4三銀 ▲2六飛 △3二飛 ▲3五歩 △同 歩
▲同 銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲3六歩 △3四歩 ▲4五桂 △3二飛
▲4六銀 △4四角 ▲2九飛 △9九角成 ▲8八銀 △9八馬 ▲7七角 △2二香
▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △同 香 ▲1一角成
で▲9九香があって先手有利とのことですがなかなか難しいような…。
いちおう浮き飛車の構えにするというのが方針のようでした。
こちら低級者のため指し手に関してはわかりませんので
この手順よりいい手があればあげていただけるとありがたいです。
406名無し名人:2011/02/05(土) 08:43:33 ID:lu5Ek5GW
>>403
銀引きは大山時代からある由緒正しい斜め棒銀封じ。
手損が嫌われる現代の定跡書ではあまり書かれないけど
居飛車が一気に有利になるようなことはないね。
407名無し名人:2011/02/05(土) 14:46:14 ID:zdm8aYdb
開始日時:2010/12/24
棋戦:第52期王位戦予選3組決勝
場所:東京・将棋会館
持ち時間:4時間
先手:窪田義行
後手:佐藤紳哉

▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △8四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △4二玉 ▲6八飛 △3二玉
▲3八銀 △5四歩 ▲7七角 △8五歩 ▲5八金左 △5二金右
▲4六歩 △5三銀 ▲4八玉 △7四歩 ▲3九玉 △7二飛
▲2八玉 △2四歩 ▲6七銀 △2三玉 ▲8八飛 △3二銀
▲8六歩 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀 ▲8五歩 △7五銀
▲8四歩 △7六歩 ▲9五角 △6六銀 ▲同 銀 △同 角
▲8三歩成 △7五飛 ▲8四角 △8八角成 ▲7五角 △8五飛
▲7二飛 △8七飛成 ▲5三銀 △5一金引 ▲7一飛成 △7七歩成
▲6二歩 △6七と ▲5九金引 △7八龍 ▲6一歩成 △7五龍
▲同 龍 △6一金 ▲7二と △3一角 ▲6一と △5三角
▲7二龍 △7一歩 ▲6三龍 △8六角 ▲8二飛 △5九角成
▲8八飛成 △8七歩 ▲7九龍 △4九馬 ▲同 銀 △6八銀
▲同 龍 △同 と ▲7七角 △7九飛 ▲2二金 △1三玉
▲2一金 △同 銀 ▲4三龍 △2三金 ▲同 龍 △同 玉
▲3五桂 △同 歩 ▲3四銀
まで93手で先手の勝ち
408名無し名人:2011/02/05(土) 15:19:54 ID:NKaIoPe2
>>403,405
後手の2二香がおかしすぎるだろう
そこは悪くとも4四香と打つもんだ

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲2五歩 △3三角
▲5八金右 △3二銀 ▲5六歩 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △7二銀 ▲5七銀 △4三銀 ▲4六銀 △3二銀
▲3七桂 △5二金左 ▲1六歩 △4三銀 ▲2六飛 △3二飛
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛
▲3六歩 △3四歩 ▲4五桂 △3二飛 ▲4六銀 △4四角
▲2九飛 △9九角成 ▲8八銀 △9八馬 ▲7七角 △4四香
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2二歩 ▲2三歩 △同 歩
▲同飛成 △2二歩

こうなって、龍を引くと△4五香▲同銀△3三桂から
6四や6五に桂打たれる筋見られてやや不満だろうから
▲3二龍△同銀▲4四角で1一の香取りつつの角成りと▲9九香の見合いで
先手良しくらいが相場だと思う
409名無し名人:2011/02/05(土) 15:50:43 ID:EBBWrooO
>>408の▲3二龍△同銀▲4四角のあと△4三銀▲6六角と角を追ってから△2九飛と降ろされると
△8九馬〜△6九飛成の筋があるので受けなければならないが▲5九香とすると▲9九香がなくなるので先手不満だろう
そこで▲5九飛と受けるが△2七飛成とされると飛車を使わせられた意味があり▲9九香△8八馬▲同玉と馬を殺せてもはっきり先手いいとは言い切れないだろう
△2七飛成には▲2九香とする手もあって△3八龍▲4八金△3六龍▲3七歩△4六龍▲同歩と龍を殺すことができるのでこの展開だと若干先手がいいと思う
以下は△4四歩▲4一飛△6五銀という感じか

410408:2011/02/05(土) 17:31:38 ID:NKaIoPe2
>>409
▲4四角に△4三銀は▲5三角成ると踏み込めない?
歩切れ&香持ちだから相当にうるさいと思う
素直に取ったら桂成って銀当りで手が続くはず
411408:2011/02/05(土) 18:47:23 ID:NKaIoPe2
連レス失礼
自分なりに△4三銀のあとを色々並べてみたが
▲5三角成るに△2九飛と下ろして(金銀の連絡がいいので攻め合う方針)
▲6八金寄ると受ける展開になるんだろうね
(5九香や飛と使って受けるのは面白くない、
▲7九金が手筋だがいますぐでなくとも△4九飛成るの先手が残り銀が負担になりそう)
その局面で△1九飛成るくらいしか有効な手が思い浮かばない
それだと▲4一飛で先手ペースと言えそうだ
412名無し名人:2011/02/06(日) 10:06:18 ID:eSAcDDn1
>>409に補足しておくと△4三銀▲6六角△2九飛に▲6八金寄だと△8九馬▲同玉△6四香が結構うるさいね
以下は▲5七銀△6六香▲同銀△6四桂▲6五銀△5四銀という感じで
>>411の▲4一飛には△3三桂の味がいいか
▲4三馬には△同金▲同龍△4五桂▲同龍△6四桂と迫ってきて▲7七銀打△7四香▲7五歩には△同香▲同龍△5六桂があるのでギリギリの勝負
413408:2011/02/06(日) 19:26:49 ID:YCOGUcim
△3三桂には▲4三馬△同金に
▲9九香△8八馬▲同玉としといて
(△4五桂などなら)
▲6二銀の打ち込みでいいかと思ってたら
△4四角が王手で抜けるのかw

となると▲4三馬△同金▲同龍△4五桂▲同龍
と一旦落ち着く順が最善だろうな
歩切れの分、僅かに先手良しなんだとは思うが
実戦的にはほぼ互角なんだろうね

以下の変化はキリがなさそうなので各自で、ですなw
414名無し名人:2011/02/09(水) 23:24:38 ID:QuFepaWt
棒銀vs四間飛車です。

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛  ▲5六歩 ▽3二銀
▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉  ▲5八金右 ▽8二玉 ▲3六歩 ▽7二銀
▲2五歩 ▽3三角  ▲6八銀 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽5二金左 ▲5七銀左 ▽1二香
▲6八金直 ▽4三銀 ▲3七銀 ▽5四歩 ▲4六歩 ▽6四歩  ▲2六銀 ▽6三金
▲3五歩 ▽3二飛 ▲3八飛 ▽5一角   ▲3四歩 ▽同 銀

後手四間飛車側の対抗が一手遅れていて、4四の歩が浮いているのですが、
この局面の先手の指し手がわかりません。

・▲4四角だと▽4三銀で飛車角総交換になって棒銀がさばけない。
・▲4五歩だと▽3五歩と打たれて▲4四歩でも面白くない。
または、▽4三銀▲3五銀▽5五歩▲同角▽5四金▲8八角▽4五金。

後手が定跡形より一手遅れているので先手がもっと良くなりそうなものなのですが。
よろしくお願いします。
415名無し名人:2011/02/10(木) 01:17:26 ID:zNQqBTQ2
▲4五歩には△5五歩があるかな

▲3三歩△同飛▲4四角から読みたいが
△3二歩か△4三銀か…

416名無し名人:2011/02/10(木) 01:25:35 ID:KEE9vcaR
この形なら▲24歩△同歩▲22歩があるかも。
417名無し名人:2011/02/10(木) 02:07:08 ID:3jJKVfNs
後手四間飛車を普段使う方々は、
7六歩 3四歩 6六歩と相手が先手振りで来たらどうしてんののの?
418名無し名人:2011/02/10(木) 09:30:46 ID:AijXiWD2
居飛車で対抗型か矢倉
419名無し名人:2011/02/10(木) 10:25:13 ID:JEHcBlHj
俺は右四間
とにかく四間にこだわる
やってる内に右四間対策も上手くなってしまった…
420名無し名人:2011/02/11(金) 02:04:58 ID:eZkqBFpp
俺は△3五歩か△3二飛で相振りにする。
相振り苦手だった頃は、▲7六歩△3四歩▲6六歩△4四歩で相四間飛車
なんて指し方もしてたけど、いかにも低級って感じだよなぁ・・・
421名無し名人:2011/02/11(金) 09:21:39 ID:5GYZmdip
△8四歩で矢倉か対抗形目指せばいいでしょ
422名無し名人:2011/02/11(金) 17:00:04 ID:OIk6oUrx
>>414
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛  ▲5六歩 ▽3二銀
▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉  ▲5八金右 ▽8二玉 ▲3六歩 ▽7二銀
▲2五歩 ▽3三角  ▲6八銀 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽5二金左 ▲5七銀左 ▽1二香
▲6八金直 ▽4三銀 ▲3七銀 ▽5四歩 ▲4六歩 ▽6四歩  ▲2六銀 ▽6三金
▲3五歩 ▽3二飛 ▲3八飛 ▽5一角

ここまでは問題ないが、▲3四歩のところで▲4五歩として△同歩▲3四歩で居飛車良しが定跡だな
まあ、古い定跡で知らない人の方が多いだろうな
これは「升田流振り飛車破り」に載ってる。元ネタは加藤一二三なんだけどw
423名無し名人:2011/02/13(日) 09:04:17 ID:Safp/MJ0
すまん、396の詳細を教えてくれ
424名無し名人:2011/02/20(日) 10:40:23.93 ID:3+03FjH1
居飛車穴熊対四間△5四銀型の場合

四間飛車は角頭が弱いので狙われることあります
@3八飛車には→4四角と受けるのが形です(本にある)
A2六角から3八飛車には→どう受けるのが形でしょうか?(実戦)
             5四銀を4三銀に引くのでしょうか
425名無し名人:2011/02/20(日) 13:44:49.48 ID:+888JdYO
>>424
棋譜
426名無し名人:2011/02/20(日) 13:58:15.70 ID:3+03FjH1
>>425
棋譜はこれです

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲5六歩 △5二金左 ▲7八玉 △3二銀
▲7七角 △3三角 ▲8八玉 △7二玉 ▲5七銀 △8二玉
▲2五歩 △9四歩 ▲9八香 △7二銀 ▲9九玉 △4三銀
▲8八銀 △5四銀 ▲6六歩 △6四歩 ▲5八金右 △7四歩
▲3六歩 △4五歩 ▲6七金 △7三桂 ▲7九金 △6三金
▲5九角 △8四歩 ▲3八飛 △4四角 ▲2八飛 △3三角
▲2六角 △9五歩 ▲3八飛
427名無し名人:2011/02/21(月) 05:14:36.61 ID:ZE+CuFyj
59角と引かれた時点で中盤勝てる気がしないな…
角頭攻められてもまだまだごまかせるから、とりあえず自分なら32飛か。
もしくは28飛には22飛で受ける。どうせ飛車使えてないし。
428名無し名人:2011/02/21(月) 17:55:02.22 ID:klK9n0zG
>>417
居飛車急戦
先手時は穴熊

問題は▲7六歩△3四歩▲3五歩と、相手が石田君の時
後手番なら康光の「石田流破り」があるのだが・・・
429名無し名人:2011/02/21(月) 19:05:18.72 ID:ApmV1t0O
四間飛車の急所の急戦基本図のような局面から
△5四歩▲3八飛
となったらどうすればいいだろうか

△6四歩 5、6筋を両方突くといい印象がない・・・
△4五歩 5四歩型なので▲3一角がありやりづらい?
△4三銀 △6四角が残ってるのでどうか
△1二香 似た形で▲3五歩〜▲同飛は後手悪くなさそう
430名無し名人:2011/02/28(月) 03:44:46.48 ID:7vnD+KsM
後手番で四間飛車をやってみようと思ってるんですが
四間飛車が廃れた原因とか、対策できてない戦法って何がありますか?
居飛穴は浮き飛車でなんとかなるかなと思ってるのですが
431名無し名人:2011/02/28(月) 05:03:26.24 ID:AP2iAd6M
四間が廃れたのは他の戦法(三間や中飛車)の方が勝ちやすいから。
居飛穴が何とかなると言うならどんどん四間に振ればいいと思う。
432名無し名人:2011/02/28(月) 07:10:08.91 ID:kdBQye5C
後手四間なら穴熊も左美濃もきついと思う
打開が難しい。
433名無し名人:2011/02/28(月) 07:53:15.63 ID:cJ9jVirf
先手四間は急戦策がしんどいしね。
434名無し名人:2011/02/28(月) 10:14:22.22 ID:UJj3v2I1
>>430
藤井システムがかんばしくないから
435名無し名人:2011/02/28(月) 15:05:15.13 ID:6YKul2lV
何だかんだ四間飛車は神の手
不振の時に勝てせてくれる戦法だよ
24の1級だけどね!
436名無し名人:2011/02/28(月) 18:24:13.51 ID:IWmuZRrM
>>430
浮き飛車で何とかならなかったから今の現状があるんだけどね
まあすんなり組ませてくれれば浮き飛車はたしかにやりやすいんだけどさ
437名無し名人:2011/02/28(月) 20:00:20.00 ID:yaJkJvHP
穴熊がなんとかなれば四間は優秀戦法だね
こんなの何にも言えるけど
438名無し名人:2011/02/28(月) 20:05:35.06 ID:s68tF0Kt
7五歩早仕掛けは居飛車側の陣形に難点があるから
まだ棒銀や5筋位取りをやる
四間飛車やる人よろしくね!
439名無し名人:2011/02/28(月) 20:38:43.35 ID:ntToW5pL
大介本だとお互い最善手をさせば振り飛車有利になるが・・・
何か問題あるのか?
440名無し名人:2011/02/28(月) 21:01:17.58 ID:CKpyZ+4V
>>439
お互い最善手を指して常に有利になる戦法があれば
プロ棋界がそれ一色になると思いますが
そうでないなら本の内容に齟齬があるか
著者の形勢判断に齟齬があるかでしょうか
441名無し名人:2011/02/28(月) 23:25:12.73 ID:8uH9psoc
鈴木大介いわく石田流は先手の必勝法w
442名無し名人:2011/03/01(火) 00:08:01.97 ID:tMYJD6bQ
本当に必勝法ならみんな飛先決めてくるな
443名無し名人:2011/03/01(火) 05:05:41.60 ID:NwuulLPG
石田流に関してはこれを
http://www.nicovideo.jp/mylist/21638410
444名無し名人:2011/03/01(火) 17:50:44.18 ID:qU6nOwIJ
四間飛車はアマでも減ってきたの?
445名無し名人:2011/03/01(火) 17:58:06.46 ID:QpaKydvK
二段三段クラスはどうだか知らないが、高段は三間飛車のほうが多いよ。
446名無し名人:2011/03/01(火) 18:12:14.24 ID:i7ijO/j+
級位者クラスでもゴキ中、石田の方が多いな
四間はあまり見かけない
447名無し名人:2011/03/01(火) 19:53:50.84 ID:idYsaaW5
居玉棒金にはどう対抗したらいい?
448名無し名人:2011/03/01(火) 20:14:22.06 ID:QpaKydvK
>>447
石田じゃなく四間飛車に棒金使うの?
449名無し名人:2011/03/01(火) 20:43:40.60 ID:idYsaaW5
うん。
450名無し名人:2011/03/01(火) 23:32:10.09 ID:QpaKydvK
>>449
この戦型まったく知らないですが、
自分ならとりあえず▽3二銀▽7二玉型を作り、▲3五歩に▽4五歩でさばくことを考えます。
451名無し名人:2011/03/02(水) 17:10:12.51 ID:mdzfeFPn
▲7六歩▽3四歩▲2六歩▽4四歩
▲2五歩▽3三角▲3八金▽3二銀
▲2七金▽4二飛▲2六金▽6二玉
▲3六歩▽7二玉▲3五歩▽4五歩
(▽3五同歩▲同金▽4五歩▲2四歩▽同歩▲同金▽同銀▲同飛▽3三角は▲2一飛成の時に▽4一金を取られるから▽2二飛をぶつける筋が消えてて振り飛車アウト)

変化@
▲3四歩▽8八角成▲同銀▽4六歩
▲同歩▽同飛▲4八歩▽3八歩!
▲5五角▽4五飛

変化A
▲3三角成▽同銀▲3四歩▽同銀
▲3五歩▽4三銀▲5六歩▽4六歩
▲同歩▽5四銀▲8八角▽4六飛
▲1一角成▽3八歩!▲4八銀▽4七歩
▲3七銀▽3九角▲4九歩▽2八角成
▲同銀▽2六飛の筋で自分なら受けると思います。
452名無し名人:2011/03/02(水) 19:10:47.70 ID:5TBG53Ld
>>451
▲2七金の時点で四間にする意味ないんじゃないの?
俺なら最初から三間に振る
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲3八金 △3二銀 ▲2七金 △4三銀 ▲2六金 △3二飛
▲3六歩 △6二玉

ここで▲3五歩△同歩▲同金は△1五角で投了級
▲3五歩△同歩▲2四歩も△同角▲2五金△4二角で無理筋
先手は囲うしかない 後手も普通に囲うのみで一局だろうけど
先後の入れ替わった対棒銀だと思えば腹も立たない
453名無し名人:2011/03/02(水) 23:47:47.60 ID:mdzfeFPn
>>452
いや、四間飛車スレだし、そう言う質問だったからさ。
454名無し名人:2011/03/03(木) 01:32:46.73 ID:4wmuj7DL
あと、その結果を見る限りじゃ四間で悪くないし、
棒銀じゃなく、棒金でしょ?
455名無し名人:2011/03/07(月) 18:28:11.33 ID:jL7ac71Y
居飛車党から質問です
四間飛車にはよく急戦を用いるのですが、4(6)五歩とされたときどうすればいいですか?

銀を飛車の横においたまま、こちらが銀を繰り出したときにやられると困っています
とくに左銀を使った急戦のときは堅く囲うのも難しく、どんな方針で指せばいいか分かりません

どうかお願いします
456名無し名人:2011/03/07(月) 18:57:13.76 ID:eBwDl8cx
銀が出てこないなら銀を5七(5三)に置いたまま7八(3二)飛と寄って7五(3五)歩を突いて同歩に4六(6四銀)と出るとか。
それでも振り飛車側に正確に対応されると難しいかな
457名無し名人:2011/03/07(月) 19:06:50.54 ID:dMl4VV7X
458名無し名人:2011/03/07(月) 20:10:35.71 ID:qnXMeU+H
>>455
既出>159-161
459名無し名人:2011/03/07(月) 20:24:06.59 ID:jL7ac71Y
>>458
確認不足でした。すみません

ありがとうございます
460名無し名人:2011/03/12(土) 16:38:40.00 ID:Psj8Tblv
振り飛車には中飛車と向かい飛車、三間飛車、四間飛車がありますが、中飛車以外の振り飛車のそれぞれの長所と短所がよくわかりませんorz
実際、どういう事を考えてプロ棋士の方は飛車を6筋に振ったり8筋に振ったりするのでしょうか?
461名無し名人:2011/03/13(日) 16:04:24.05 ID:WZ9l0gWi
立石流で質問です
相手が飛車先を速攻で伸ばして来たらどうするの?
つまり▲76歩△34歩▲66歩△84歩▲68飛△85歩です
▲77角と上がらない場合は飛車先の歩を交換どころか横歩も取られます この場合、立石流は諦め通常の四間飛車にすべきですか?
△85歩以下、予想される30手位を示してもらえないでしょうか?
462名無し名人:2011/03/13(日) 16:58:22.32 ID:uYFK5uRm
>>460
基本
・四間飛車はどんな流れにも幅広く対応出来る
・三間飛車は自分から動き易く持久戦でも囲いやすい
・中飛車は55の位が取れると、相手が無策なら作戦勝ちしやすい

角道の話(総じて角道を閉ざす戦い方は突き詰めると負けている事が多い)
・四間は角道を閉ざすしかない事が多い
・三間は先手なら角道を開けたまま戦える
・中飛車は後手でも角道を開けたまま戦える(55の位で閉じる事はある)

対居飛車穴熊
・四間は有力な対策が無いと言われていたが、最近は広瀬プロが相穴熊で活躍してるらしい
・三間は相穴熊で少し辛いかもしれないがたぶんまだあまり突き詰められていない
・中飛車は良く知らないが久保が連採しているのでやれるんだろう
463名無し名人:2011/03/13(日) 17:05:29.23 ID:uYFK5uRm
>>461
この局面が後手必勝である、という戦い方もある。
立石流というと33角上がらないのかもしれないが
浮き飛車というとこういう戦い方も総称してる。

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △3二銀 ▲5七銀 △7一玉 ▲7七角 △9四歩
▲8八玉 △8二玉 ▲9八香 △4五歩 ▲6六歩 △3五歩
▲9九玉 △4四飛 ▲8八銀 △3四飛 ▲7九金 △1四歩
▲5八金 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3五飛
▲8六角 △6二金 ▲6七金 △1三桂
464名無し名人:2011/03/13(日) 17:48:24.33 ID:WZ9l0gWi
>>462
ありがとうございました
実戦では
▲76歩△34歩▲26歩△66歩▲25歩△42飛▲24歩△同歩▲同飛△32金▲34飛△45歩▲22角成△同銀と進みました
以下どのように指し進めれば有利な展開になりますか?
お手数ですがお願いします
465名無し名人:2011/03/14(月) 10:22:10.52 ID:wNoCn5IF
立石流自体が欠陥戦法だから有利になる展開なんてない不利になるだけ以上
466460:2011/03/14(月) 21:05:30.95 ID:Rx3+qfhv
>>462さんへ
ありがとうございました!
相手が棒銀やってきた時は、四間じゃ受からないから三間か向かいに振りなおすと思うのですが、どちらがいいとかあるのでしょうか
467名無し名人:2011/03/15(火) 00:23:42.73 ID:CRj3jjoy
とりあえず定跡書というものを買うんだ。話はそれからだ。
468名無し名人:2011/03/15(火) 04:03:45.90 ID:An6cj8Z1
相手が棒銀で攻めてくることが早めにわかってれば
最初から三間に振ることはある。
どうせあとで3筋に振りなおすことが多いから。
469名無し名人:2011/03/15(火) 17:26:22.25 ID:z+C49ZQg
>>467
でも四間飛車って定跡色々あるよな
藤井システムだけでも何種類もあるし
470名無し名人:2011/03/15(火) 18:58:52.54 ID:w6htFoaJ
対棒銀の載ってる定跡書だろ?
藤井システムなんか関係ないじゃない
藤井システムの定跡なんてそんなに色々ないし
471名無し名人:2011/03/17(木) 15:47:56.68 ID:6K76ub/D
>>462
居飛穴には鈴木システムで十分じゃないの?
振り飛車優勢って結論出てるし
472名無し名人:2011/03/17(木) 16:00:19.27 ID:+xrV/Rt0
>>471
ソース
473名無し名人:2011/03/17(木) 16:05:45.26 ID:NkIv72ul
誰が出した結論だよ
鈴木の結論なんて嘘に決まってるよ
474名無し名人:2011/03/17(木) 23:44:42.75 ID:lMvBSc2p
大介「もちろん振り飛車が大優勢だ」
475名無し名人:2011/03/18(金) 00:52:06.78 ID:QI3r9d20
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
476名無し名人:2011/03/18(金) 20:39:34.27 ID:saH0BbX+
>>471
大介本だと振り飛車有利になってるね
明本だと居飛車が先手時なら互角

どっちが信用できる?
477名無し名人:2011/03/18(金) 21:18:49.50 ID:9N2Fgs/u
それでほんとに優勢だったら今頃全員四間指してるって。。。
478名無し名人:2011/03/19(土) 20:35:06.76 ID:o8DtW2+u
プロ同士なら優勢っていう話だろ
実際、その局面から確実に勝つためにはソフト使わないと無理
479名無し名人:2011/03/19(土) 23:06:14.78 ID:dIjvI98P
それでほんとに優勢だったら今頃プロ全員四間指してるって。。。
480名無し名人:2011/03/20(日) 15:48:41.05 ID:UHCfD/Dv
じゃあなんで鈴木氏は優勢としているの?
481名無し名人:2011/03/21(月) 00:43:03.94 ID:n2GROFXE
本買ってくれた振り飛車党の人に「買って良かった」って思わせたいから
482名無し名人:2011/03/21(月) 01:00:18.71 ID:YJvFPNvK
>>480
振り飛車党目線だから。
プロは微妙に異なる大局観で、あまり差がない局面で戦うのが好きだから。
振り飛車指しやすいと言う大局観なのでは?
483名無し名人:2011/03/21(月) 08:00:38.71 ID:XFDeEjfs
鈴木システムって、なんという本にのっているの?。

484名無し名人:2011/03/21(月) 08:28:17.30 ID:WheVfDcb
島ノート
485名無し名人:2011/03/21(月) 08:32:47.86 ID:YJvFPNvK
>>483
鈴木大介の将棋。
(四間飛車編)
島ノートにもあったらしいけど。
486名無し名人:2011/03/21(月) 20:38:08.85 ID:vhLC63IX
>>485
鈴木システムって名前で載っているのは島ノートだけ
487名無し名人:2011/03/22(火) 00:33:30.17 ID:nXDaP5r+
島ノートの鈴木システムは4四銀型
松尾穴熊とかがまだない時代の戦い方
488名無し名人:2011/03/22(火) 05:50:21.50 ID:TfXyRmF0
まだ松尾流が定着する前に
藤井が居飛穴側をもって松尾流に組んだ対局の解説で
プロの解説者(たぶん鈴木)が
この組みかたはあまりよくないと解説していた。
うろ覚えだが。
489名無し名人:2011/03/24(木) 15:50:53.20 ID:jkOqV4A6
>>422

>▲3四歩のところで▲4五歩として△同歩▲3四歩で居飛車良しが定跡だな

▲4五歩には▽同歩ではなく▽6二角で、▲3四歩▽同銀▲4四歩▽3五歩でうまくいかない変化に合流。
490名無し名人:2011/03/29(火) 22:24:27.61 ID:Q80bTOGO
四間対早仕掛けは後手ではほんとに勝ちにくいな
銀桂交換の駒損になるのが痛いよな
居飛車から分かり易い美濃崩しがある→5筋を突いてる美濃はもろい
振り飛車は8四桂の一発狙いしかない→7六桂と跳ねても詰めろと限らない
491名無し名人:2011/03/30(水) 02:39:22.61 ID:fw4x6TG2
厳密にはほぼ互角か振り飛車勝ってるかもしれないくらいだよ
大抵の変化でそういう結果になる
492名無し名人:2011/03/30(水) 08:46:56.75 ID:8x9f7lEg
>>490
居飛車2四歩に同角と取る方を鈴木は、本で勧めている。
これには、郷田の端歩があるが、それでも2四同歩よりよさそう。
私は、いつも2四同角。
493名無し名人:2011/03/30(水) 08:54:56.47 ID:1WJPnrKx
羽生vs藤井の対局で玉頭銀も△2四同歩も
どっちも居飛車が有利の変化になってそのまま勝ち切ってたから
角で取るしかないんだろうな
494名無し名人:2011/03/30(水) 13:13:27.72 ID:64mPrI5I
角で取ると郷田流で困る。俺としてはどんな将棋でも24歩に同角とはあまりとらない。
24歩には同歩でも俺は結構振り飛車勝率高いけど。24は3級で居飛車急戦相手には勝率7割いってるよ。
前あるコンピューターが居飛車急戦は振り飛車が正しく指せば振り飛車必勝という結論を出したという話を聞いたことがある。
495名無し名人:2011/03/30(水) 16:47:03.25 ID:vfmduw1O
後手番は居飛車党の所司も進める最強△1二香があるじゃないか
むしろ先手番の方が一手多く指さなきゃいけないから不利
496名無し名人:2011/04/01(金) 13:19:39.19 ID:Nnzj4XHj
昨日の対局の飛車先不突き右四間穴熊

開始日時:2011/03/31 10:00
棋戦:棋王戦 予選トーナメント1ブロック2回戦
先手:中田功
後手:泉正樹

▲7六歩△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△6四歩▲6八銀△6三銀▲5七銀
△5四銀▲6八飛△4二玉▲4八玉△3二玉▲3八玉△6二飛▲2八玉
△5二金右▲3八銀△3三角▲1六歩△2二玉▲5八金左△1二香▲7七角
△1一玉▲1五歩△2二銀▲4六歩△3一金▲3六歩△4二金寄▲4七金
△7四歩▲3七桂△3二金寄▲2六歩△7三桂▲8六角△6一飛▲9八香
△9四歩▲9六歩△8四歩▲7五歩△8五歩▲9七角△8六歩▲同 角△6五歩
▲7四歩△6六歩▲6二歩△8一飛▲2五桂△4四角▲7三歩成△8六飛
▲同 歩△7六角▲6六銀△6七歩▲7八飛△8七角成▲7七飛△9八馬
▲6三と△7六香▲7一飛△7七香成▲同 銀△8七馬▲5二と△6九馬
▲3七金△6八歩成▲4一と△同 金▲同飛成△3一飛▲同 龍△同 金
▲7一飛△3二飛▲1四歩△同 歩▲1三歩△同 香▲1八香打△3五歩
▲2七金△3六歩▲3三歩△同 角▲1四香△同 香▲同 香△1三歩▲3五香
△7七角成▲3二香成△3七銀▲同 銀△同歩成▲同 金△3六銀▲1三香不成
まで107手で先手の勝ち
497名無し名人:2011/04/01(金) 15:57:45.83 ID:iOr/+w1C
>>485
さっきその本のP51・結果図と全く同じ局面になった(59手目)

▲7六歩△8四歩▲6六歩△3四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△5四歩▲3八銀△4二玉
▲7八銀△3二玉▲3九玉△8五歩▲7七角△5二金右▲5八金左△5三銀▲2八玉△3三角
▲1六歩△2二玉▲4六歩△4四歩▲6五歩△4三金▲3六歩△1二香▲3七桂△1一玉
▲6七銀△2二銀▲6六銀△3二金▲5六歩△7四歩▲4七金△4二銀▲5五歩△8六歩
▲同 歩△5五歩▲6四歩△同歩▲5五銀△7五歩▲6四飛△7六歩▲6六角△8六飛
▲8八歩△6五歩▲同飛△5四歩▲2五桂△5五歩▲3三桂成△同金寄▲6二飛成△6五歩
▲7五角△8八飛成▲4二角成△同金▲同 龍△3一銀打▲4一龍△6六歩▲5三角△7四角
▲3一龍△4七角成▲2二龍△同玉▲3一銀
まで75手で俺の勝ち
498名無し名人:2011/04/02(土) 08:58:51.98 ID:ia1El9ni
>>496
手筋の使い方はうまいのに、ずいぶん構想が微妙な右四間だね。
499名無し名人:2011/04/02(土) 16:56:43.31 ID:3lrIujQh
>>497
60手目で△3一銀右なら▲5三歩とか垂らすの?
500名無し名人:2011/04/03(日) 20:45:32.88 ID:LjmU8gh+
>>497
fight_fair乙
501名無し名人:2011/04/04(月) 18:41:11.93 ID:PqK2iX2G
>>113
これ懐かしいな
ずっと前に並べながらやって何度も居飛車勝ちじゃんと思ったが
最後は四間側勝利になって藤井さんすごいなと思ったよ
502名無し名人:2011/04/04(月) 20:52:14.86 ID:/aY0olb3
最近藤井システムを覚えたが
やってみると面白いね
503名無し名人:2011/04/04(月) 21:27:40.48 ID:phmz0FVN
藤井システムの受け方忘れちゃった居飛車党も多いかも
504名無し名人:2011/04/04(月) 21:44:52.09 ID:PBBefnB2
受け方なんて覚える必要ないわ
急戦覚えればいいだけだもの
505名無し名人:2011/04/04(月) 23:42:40.08 ID:ZCGm2dVd
藤井システムは居玉というのがやっぱインパクト強いな
振り飛車なのに居玉で戦うといのはほんとコレしなない
506名無し名人:2011/04/05(火) 07:06:01.28 ID:Fn8EOjFF
覚えちゃいないが、定跡が整備される以前から自力で▲7八金型の穴熊を組むタイプだったし、私には穴熊向いてません><
507名無し名人:2011/04/06(水) 15:20:20.66 ID:FDcvpxb+
>>505
早石田、ゴキゲン超急戦というものがございましてですね
508名無し名人:2011/04/06(水) 18:14:36.72 ID:USrwMSxa
早石田は嵌め手、ゴキゲン超急戦は相手が攻める、何もわかってねーな
文脈から何がいいたいか読み取れよ
509名無し名人:2011/04/06(水) 19:29:31.56 ID:FDcvpxb+
早石田が嵌め手と思ってる前時代的な方とは話がかみ合うはずがない
510名無し名人:2011/04/06(水) 21:54:45.40 ID:2VC3EInm
ハメ手じゃないけど、居玉は王手飛車くらいやすいかも。
511名無し名人:2011/04/09(土) 12:37:09.13 ID:3pY53dA+
石田流もゴキゲンも急戦はどっちかが妥協して持久戦にできるだろ
居飛車が望んで乱戦になるこれらと
持久戦を望んでる居飛車に襲い掛かるシステムとはやっぱ違うわ

>>505が何言いたいかはアスペ以外伝わってるから安心しろ
512名無し名人:2011/04/09(土) 15:40:39.73 ID:V0+mjfR/
>>511
居飛車視点からすると、
▲5七銀(△5三銀)として藤井システム側の態度を聞く、としたものなのだが
振り飛車視点だとどうなん?
513名無し名人:2011/04/10(日) 09:44:49.52 ID:tvwkcofg
ID:FDcvpxb+ボコボコにされすぎだろ
論点ずらされたあげくアスぺ認定とか
514名無し名人:2011/04/11(月) 08:41:27.13 ID:qrMMWD/n
ワロタw
間違ったこといってるわけではないのになw
515名無し名人:2011/04/12(火) 18:11:51.53 ID:aS2xJ4Wd
ゴキゲンの急戦は居飛車の戦法だから間違ってるんじゃないの
最近のゴキゲンは振り飛車なのに囲わせてすらもらえない
516名無し名人:2011/04/16(土) 09:19:38.31 ID:G5tTgF1s
居飛車に引き角にされて棒銀仕掛けられると受けらんないよ
517名無し名人:2011/04/16(土) 11:54:31.27 ID:Dv+u+9Jt
>>516
もしかして鳥刺しか?鳥刺しには四間飛車に拘らず
居飛車で対抗した方が良い。そういう序盤の駆け引きも必要。
518名無し名人:2011/04/16(土) 13:14:02.33 ID:xjGXgTsZ
>>516
普通の鳥指しなら、向かい飛車で受かるよ。
(定跡では振り飛車悪いとされてる手順)
519名無し名人:2011/04/16(土) 13:14:12.15 ID:G5tTgF1s
いや鳥じゃなくて、左美濃とかの持久戦で、角を53あたりに置かれると
こちらの飛車角身動きとれないよ。角道は開けられるけど、66銀型56銀型どちらにしても動けない。
もうこちらも美濃にしてるから居飛車にならんしな…
520名無し名人:2011/04/16(土) 13:52:22.22 ID:Dv+u+9Jt
>>519
棋譜見ないとなんともいえないな。
521名無し名人:2011/04/16(土) 14:43:07.61 ID:wOaU/sOF
森内が、名人戦で四間予定。羽生に圧勝。
522名無し名人:2011/04/16(土) 14:47:02.53 ID:wOaU/sOF
美濃、四間で羽生に勝つのが極み。
523名無し名人:2011/04/16(土) 16:20:46.40 ID:xjGXgTsZ
>>519
棋譜みないとなんともだけど、
それ、たぶん相手が強いよ。
524名無し名人:2011/04/16(土) 17:27:04.39 ID:MREz5eEz
>>519
藤井システムを使えば角を53には動かせないはず
525名無し名人:2011/04/17(日) 15:38:07.81 ID:Y+REjvBm
藤井システムって何で消えたの?


全対応出来なくなったから?もっと簡単な熊対策できたから?

24ではまだ通用する戦型?
526名無し名人:2011/04/17(日) 19:41:54.44 ID:/TcFth5D
>>525
理由は知らないけど、後手藤井システムは、塚田流のいいカモでした。
527名無し名人:2011/04/17(日) 20:33:17.93 ID:a6+Rc0UZ
>>525
右4六銀戦法が藤井システムの天敵。

▲7六歩▽3四歩▲6六歩▽6二銀▲7八銀▽5四歩
▲6八飛▽4二玉▲1六歩▽1四歩▲3八銀▽3二玉
▲4六歩▽5二金右▲6七銀▽8四歩▲4八玉▽5三銀
▲5八金左▽8五歩▲7七角▽7四歩▲3九玉▽6四銀
▲7八飛▽7五歩▲9八香▽7六歩▲同銀▽7二飛
▲6五歩▽7七角成▲同飛▽5五銀▲6七銀▽7七飛成
▲同桂▽7六歩▲同銀▽7八飛▲7一飛▽7七飛成
▲6七角▽7八角▲同角▽同龍▲4五角▽9八龍
▲8一飛成▽4六銀▲7八歩▽8九龍▲4四歩▽4七香
▲同金▽同銀成▲同銀▽3五桂▲3八銀▽5八角
▲3六銀▽4七金
まで62手で後手の勝ち
528名無し名人:2011/04/21(木) 08:57:15.64 ID:f8k0vBwI
>>516>>525
飯島流引き角?(が生まれたからシステムが減退したのでは?)
529名無し名人:2011/04/21(木) 12:28:51.72 ID:bxqG8Ilc
それはねーよw飯島しかまとめに使ってないし
530名無し名人:2011/05/08(日) 23:12:34.37 ID:wjbC2+VL
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲5六歩 ▽3二銀 ▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉
▲5八金右 ▽3三角 ▲2五歩 ▽4三銀 ▲3六歩 ▽6二銀
▲6八銀 ▽5四歩 ▲5七銀左 ▽3二金 ▲6八金上 ▽4一飛
▲4六歩 ▽5三銀 ▲3七銀 ▽5二金 ▲2六銀 ▽5一角
▲3五歩 ▽7四歩 ▲3四歩 ▽同 銀 ▲2四歩 ▽同 歩
▲3八飛 ▽3三歩 ▲1五銀 ▽2三銀 ▲2八飛 ▽3四歩
まで42手で後手の勝ち
531名無し名人:2011/05/09(月) 11:02:25.83 ID:+8JJ9KuZ
別にイビアナが克服できてもバンバン勝てるようになるわけではない

四間飛車は終わった戦法
みんな石田流指そうよ楽しいよ
532名無し名人:2011/05/09(月) 11:08:37.19 ID:SEwQNW0v
自分の好きな戦法は皆が指さないほうが長持ちするぞ
533名無し名人:2011/05/09(月) 11:20:06.60 ID:IMWqVJNR
石田って、ネットで見てるとDQNが指す将棋のイメージがあるよ。
534仁藤:2011/05/09(月) 14:31:33.65 ID:xCnj20tv
確かに。
石田に組みさえすればいいと思ってやがるのな
組んでからの動きかたを知らんという
535名無し名人:2011/05/09(月) 14:56:00.37 ID:K2jhAM2F
>>534
ドシロウト丸出しワロタ
DQN石田使いは石田組むことすら考えてないよ
536名無し名人:2011/05/09(月) 15:15:10.66 ID:IMWqVJNR
早石田狙いだけど、▽4二玉指されたから、しょうがないから角道止めました〜
みたいな感じだな。
>DQN石田使い
下手な人ではなくDQNのほうね。
537名無し名人:2011/05/09(月) 15:21:47.65 ID:NRJg/gEz
いやDQN石田流使いは、△42玉と指されても、
石田流にするからw頭おかしいんだよw
538名無し名人:2011/05/09(月) 15:30:42.58 ID:IMWqVJNR
本人が3手目▲7五歩から石田を指すとはひとことも書いてないのに、書き込みを見てそう妄想するのが真性DQN石田使い。
539名無し名人:2011/05/09(月) 16:31:45.43 ID:YTVYKs2T
>>537
大正解(笑)
540名無し名人:2011/05/09(月) 16:45:25.49 ID:IMWqVJNR
石田はこう言う人のイメージがあるから、自分なら四間ですね。
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/bgame/1286777370/l10?kenken=%2B%38%2B%38%6D%54%46%48
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/bgame/1286777370/l10?kenken=%4D%69%53%53%54%72%4B%41
※戸辺さん鈴木大介さんのパクリ野郎は論外ね。
541名無し名人:2011/05/09(月) 19:07:37.08 ID:GG3gzKyz
将棋世界の勝又講座で四間飛車対居飛車57銀左急戦の歴史やってるね
57銀左の急戦はいつ誰が始めたのかわからないらしい
四間飛車の急所1巻で四間飛車の歴史を勉強した気になってたけど、
57銀左急戦登場以前の話はぜんぜん知らなかったから面白かった
542名無し名人:2011/05/09(月) 19:34:43.75 ID:IMWqVJNR
流行したのは山田道美以降で、
相四間(右四間)とか富沢キックが主流だったみたいですね。
543名無し名人:2011/05/09(月) 21:20:21.37 ID:XiQlL4iK
>>541
▲5七銀急戦の源流は江戸時代の二枚銀戦法だと思う。
四間飛車の進歩で二枚銀戦法ではなかなか勝てないので
いろんな工夫が現れたという歴史ではあるまいか。
544名無し名人:2011/05/09(月) 21:31:59.27 ID:x9xTGpxj
2枚銀での攻めってどういう対応すればいいの?
なんか参考になる棋譜とか
指し方ってない?
545名無し名人:2011/05/09(月) 22:35:59.72 ID:XiQlL4iK
>>544
俺の自戦譜だけど、居飛車の玉形も弱いので
こんなんでも勝てる。

▲76歩▽34歩▲26歩▽44歩▲48銀▽42飛▲56歩▽32銀
▲68玉▽62玉▲78玉▽72玉▲58金右▽43銀▲36歩▽54歩
▲68銀▽62銀▲57銀左▽53銀▲96歩▽32金▲68金上▽41飛
▲46歩▽33角▲16歩▽51角▲37桂▽33桂▲47銀▽52金
▲66銀▽64歩▲75銀▽63金▲66歩▽74歩▲86銀▽62角
▲67金右▽51角▲58飛▽42角▲55歩▽同歩▲同飛▽62銀
▲58飛▽73銀▲35歩▽54歩▲34歩▽同銀▲65歩▽43銀
▲64歩▽同銀▲65歩▽73銀▲45歩▽53角▲44歩▽同銀
▲34歩▽55銀▲46歩▽36歩▲33歩成▽37歩成▲32と▽47と
▲55飛▽46飛▲56飛▽同飛▲同金▽67歩▲同玉▽55桂
▲77玉▽57銀▲同金引▽同と▲同金▽66歩▲79角▽69飛
▲88玉▽67歩成以下後手の勝ち
546名無し名人:2011/05/09(月) 23:11:01.35 ID:xCnj20tv
広瀬流四間穴熊ってもし相手も振ってきたら使えないの?
547名無し名人:2011/05/09(月) 23:43:29.40 ID:IMWqVJNR
振る以前に居飛穴だって、自陣に金駒四枚投入する癖治ってる?
適当に攻めて駒を投入したら切らしにかかる方法では、今は勝てないの?
548名無し名人:2011/05/10(火) 00:21:58.78 ID:U3iwoYA3
>>546
対抗型の振り側持つのと相振りはまったく別物

相振りで最初から四間穴目指す作戦はあんま見ないな
549名無し名人:2011/05/10(火) 00:23:49.86 ID:K1AH8wmJ
ヒント
昔の杉本さん。
550仁藤:2011/05/10(火) 00:23:55.79 ID:UHp/Ez9D
イビアナには藤井システムでいいじゃん
アマチュアなら十分通用するし
551名無し名人:2011/05/10(火) 00:25:44.54 ID:K1AH8wmJ
失礼、ただの穴熊だわ。
552仁藤:2011/05/11(水) 17:53:14.16 ID:o9q3fAbS
四間穴熊って「攻める四間飛車」ときいたんだが、
本読んでみると結局カウンター狙いで自分から動く作戦ではないのね
553名無し名人:2011/05/11(水) 18:10:20.12 ID:7HpAbIGi
どこでそんな嘘八百聞いたんだ。
554名無し名人:2011/05/11(水) 18:20:18.92 ID:I2GPv1Wc
四間飛車で相手を一方的に守勢に追い込む作戦が無いわけでもない。
以前将棋世界の付録で内藤九段が紹介していた錆刀定跡とか。
555名無し名人:2011/05/11(水) 18:25:05.18 ID:sEJg/xAG
立石流封じられたら早囲いから玉頭銀とか…
立石さんクラスに秒読みで指されると、慣れるまでは受けにくいよ。
556名無し名人:2011/05/11(水) 18:25:42.26 ID:l7GtaNQt
穴熊は基本的に攻め将棋の人が指すもの。
穴熊は固い分攻め合いには滅法強い。
557名無し名人:2011/05/11(水) 21:53:23.60 ID:7ch3TajD
四間穴熊とか石田流でガンガン攻めることばっかりの人っているよね
まあそのときは楽しいだろうけど、そんな将棋ばっかり指していても強くなれないと思うのは気のせい?
558名無し名人:2011/05/11(水) 21:54:08.30 ID:ZWpGIecj
気のせい
559仁藤:2011/05/11(水) 21:54:17.62 ID:o9q3fAbS
確か中級スレだったかでしばらく前にきいたんだがな…
でも攻め好きだからな
560仁藤:2011/05/15(日) 23:29:38.72 ID:uvukXArB
島がいうにはまた四間の時代がくるらしいぞ!!
561名無し名人:2011/05/15(日) 23:53:31.68 ID:rJQBD+jx
当然だ。四間飛車は優秀だからな。
562名無し名人:2011/05/16(月) 13:34:01.63 ID:nnVq3zut
アマチュアではいまでも四間飛車の時代が続いています
563名無し名人:2011/05/16(月) 22:27:17.56 ID:Ex4bHqzs
プロで一時期でも流行った戦法はアマチュアだと永久に指し続けられる
564名無し名人:2011/05/16(月) 22:40:24.29 ID:r9WHGtgr
>>541
将棋世界の勝又講座は四間党にとってはめちゃ面白かった

5七銀左に6四歩で3五歩同歩4六銀の
山田の仕掛けを山田本人が指してないのにはビックリした

5七銀左の急戦は山田の発案と思っていたが
誰がいつ指したのかが分かってないのにもビックリしたな

565名無し名人:2011/05/17(火) 00:38:40.95 ID:2TzEhpGe
>>564
元々あれは後手番のほうがいいんで、▽7五歩▲同歩▽6四銀なら、山田さんが名人戦でもやってるでしょ?
566名無し名人:2011/05/18(水) 20:02:05.58 ID:4OQge5iR
対急戦、逆ギレ的カウンターで快勝!
…決まればなぁ。。
567名無し名人:2011/05/18(水) 23:34:20.42 ID:6PwnBPh+
ノーマラ四間飛車党としては急戦できてくれるとうれしくてニヤリってなるよね〜
568名無し名人:2011/05/19(木) 01:59:46.20 ID:WcShBMAc
それはないわ
569名無し名人:2011/05/19(木) 20:55:46.27 ID:DOyKu9/Y
なるよ
ほぼ勝てる
570名無し名人:2011/05/19(木) 22:32:53.59 ID:XPF8RHQa
俺もなるよ、というより嬉しいって感じだが
四間有利の結論(一応)の通常型で戦うか、手将棋の4一金型で戦うか選択するのが楽しい
571名無し名人:2011/05/20(金) 02:49:58.72 ID:wCZ+2cry
急戦のが比較的力を出せずに終わるor力を出すまでもなく終わることが多くて嫌いだ
勝率の面でいえばいいかもしれんけどね
572名無し名人:2011/05/20(金) 12:05:03.98 ID:PZJ/7YTB
四間飛車相手には棒銀で戦います
自分が四間飛車の時は、穴熊が嫌いです
指し方がおかしいと、一方的に負けるときがあります
藤井システムだと勝率3割くらいです
はやり玉が薄いと辛いです
なるべく押さえこむ様に、地味に戦います
大山先生が藤井システムを指せば、勝率が高いだろうと思います
薄い玉で勝てる先生でしたらから・・

と大山先生が現役の頃を知らないクソ坊主の意見でした
573仁藤:2011/05/22(日) 01:14:18.47 ID:bFFIkR2n
右四間には一体どう対応すればいいんだ!?
一目散に腰掛け銀に構えて飛車4筋に回って桂馬跳ねて65歩と突いてくる
ワンパターンだが、いくら考えても有効な対抗策が見出だせないよ〜
574名無し名人:2011/05/22(日) 03:10:34.32 ID:3yIhtdmQ
ここは四間飛車のスレなんだけど
575名無し名人:2011/05/22(日) 08:08:24.59 ID:KibZNtgu
576仁藤:2011/05/22(日) 09:08:26.47 ID:bFFIkR2n
>>574
四間の話だボケが
いちいちくだらねー無意味レスすんなバカ 不愉快だ
>>575
おーサンキュー!!
しかし対策は簡単ではないんだね
577名無し名人:2011/05/22(日) 09:30:55.22 ID:lEwqe+Vj
対右四間は杉本先生の本がわかりやすいので探してみては?

ところで、仁藤=fight_fa…おっと
578名無し名人:2011/05/22(日) 12:15:08.88 ID:KibZNtgu
>>576
簡単な対策もありますよ。
この場合、振り飛車が先手で、▲9八香が入ってるから、
▽9三桂▲5六銀▽6一飛▲4五歩▽8五桂▲8六角▽6五歩▲同銀▽同銀▲同歩▽7七銀▲同桂▽同桂成▲4八飛▽6五飛▲6六歩▽8五飛▲6四角と普通に指せば、これ自体対策になってると思いますよ。
579名無し名人:2011/05/22(日) 12:24:28.24 ID:DoBisiuN
>>573
飛車4筋に回って65歩?

お前さんのレスだとどっちが先手かよくわからんな
580仁藤:2011/05/22(日) 12:34:58.12 ID:bFFIkR2n
あー6筋の間違いな
俺が後手番

上の対策ってのは居玉でするのね
66歩に同角だったらどーなの?
581名無し名人:2011/05/22(日) 14:12:30.80 ID:jiyYLItP
糸谷流右玉対策は
端攻めしかないのでしょうか?
582名無し名人:2011/05/22(日) 14:54:07.79 ID:DoBisiuN
>>580
▲7六歩△3四歩▲4八銀△4四歩
▲4六歩△4二飛▲4七銀△6二王
▲5六銀△7二王▲4八飛△8二王
▲3六歩△7二銀▲3七桂△5二金左
▲4五歩△同歩▲2二角成△同銀

お前さんがいってんのはこのてのDQN右四間か?
右四間の急戦型は四間の待ち方次第でずいぶん変わってくるから、面倒でも棋譜はって局面指定してくれないと答えにくい
四間側も43銀型や54銀型、41金型、12香型いろいろある
どの形で待つか相手との兼ね合いもあるしな
583名無し名人:2011/05/22(日) 15:17:47.95 ID:Zx9yT06f
>>582
そいつは構うな
584仁藤:2011/05/22(日) 17:12:56.10 ID:bFFIkR2n
>>582
そーだまさにそのパターンだ!!
携帯なので寄付貼れないのだが、左銀の動かし方がわからんのだよ
昨日は32銀型でやってみたが、その順のように31から動かさなければいけるってことか!!
これだとなんと美濃が間に合うんだな!
右四間側によくあるのは、37歩とせずに17歩として、38金と上がるパターンだな
一応攻撃態勢作ってから78玉と寄ったりするが、その間こちらはどうすればいいのかわからん
高美濃に組みかえるのか12香と上がるのか左銀あげてくのかってところでね
585名無し名人:2011/05/22(日) 17:38:21.17 ID:KibZNtgu
▽3二銀型でも▽3三角とあがれば良さそうな気が…
586仁藤:2011/05/22(日) 19:52:58.57 ID:bFFIkR2n
それがいかんのよ
上がった瞬間桂馬跳ねてくる
→角よける
→45歩
でしびれてしまう

ところで杉本のなんという本に書いてるんだい?
587名無し名人:2011/05/22(日) 22:33:55.99 ID:lEwqe+Vj
>>586

>杉本のなんという本

それくらい自分で調べんかい。
すぐに見つかるさ。
588名無し名人:2011/05/22(日) 22:35:14.49 ID:VGYcJ81v
仁藤まじ受けるわーw
589名無し名人:2011/05/23(月) 00:48:41.18 ID:VSr7UxSy
>>586
失礼、桂馬が跳ねると書いてあったね。
簡単に言うとリアル道場で指してないから受け方(部分定跡)が分からないと言うやつね。
▽5二金▽5四銀▽3三角型の場合は、
▲2五桂▽2二角▲4五歩▽2四歩▲4四歩▽2五歩▲4五銀▽同銀▲同飛▽5四銀ですよん。

手順が長くてわけわかめなら、▽3二金▽5四銀▽3三角で受けて、
▲2五桂▽2二角▲4五歩▽同歩でいいと思いますよ。
590名無し名人:2011/05/25(水) 10:01:44.36 ID:6j8edQHj
ボナンザ対激指の四間vs居飛車穴熊はすごかったな。
強けりゃ戦法なんてかんけーねーんだな。
591名無し名人:2011/05/26(木) 00:17:12.15 ID:ImSrw5AP
開始日時:2011/05/25 10:00
終了日時:2011/05/25 18:14
棋戦:王位戦 リーグ白組5回戦
場所:東京・将棋会館
先手:吉田正和四段
後手:窪田義行六段

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△3二銀▲5六歩
△4二飛▲6八玉△7二銀▲7八玉△4三銀▲5八金右△9四歩▲5七銀
△9五歩▲3六歩△6二玉▲7七角△7一玉▲8八玉△5二金左▲9八香
△3二飛▲3八飛△1四歩▲9九玉△2四歩▲同 歩△2二飛▲2八飛△2四飛
▲2五歩△2二飛▲1六歩△5四銀▲3七桂△6五銀▲8八銀△7六銀▲6八角
△8二玉▲5五歩△6四歩▲3五歩△4五歩▲5六銀△6五銀▲2六飛△4二飛
▲2四歩△5六銀▲同 飛△2四角▲2六飛△2三歩▲5四歩△同 歩▲3四歩
△4六歩▲同 歩△4四飛▲4五桂△3四飛▲3五歩△同 飛▲3六歩△2五銀
▲2九飛△3六銀▲5三銀△6三金▲4四銀不成△3四飛▲5三桂成△4四飛
▲6三成桂△同 銀▲4五歩△4一飛▲2四角△同 歩▲同 飛△9六歩
▲同 歩△9七歩▲同 香△9五歩▲同 歩△9六歩▲同 香△9七歩▲同 桂
△8四桂▲8六金△3三角▲2三飛成△7七銀▲同 銀△同角成▲8八銀
△3三馬▲2六龍△7七銀▲同 銀△同 馬▲8八銀△8六馬▲同 歩△9六桂
▲7八金△6九銀▲6八金右△7八銀成▲同 金△4五飛▲2二龍△4二歩
▲2一龍△4九飛成▲7九歩△8八桂成▲同 玉△9六歩
まで126手で後手の勝ち
592名無し名人:2011/06/01(水) 00:06:58.01 ID:3/3gNXXt
後手四間飛車で居飛車穴熊に勝てない
鈴木推奨の54銀型に組んでるんだが5筋位取りで56に銀が出てくる場合にどう対処すればいいのかわからない
593名無し名人:2011/06/01(水) 05:06:56.65 ID:opaYK3pP
>後手四間飛車で居飛車穴熊に勝てない

普通じゃね?
594名無し名人:2011/06/01(水) 05:43:27.67 ID:adu9IFD5
もう相穴にすれば?
595名無し名人:2011/06/01(水) 20:51:41.27 ID:F4ZPEzk8
>>592
54銀型?そんな平凡な手では勝てんよ。
「捌く四間飛車」から「抑え込む四間飛車」への転換が必要なのだ。
玉の堅さ比べではどうせ勝てないのだから美濃囲いに組む意味がない。

▲7六歩▽3四歩▲2六歩▽4四歩▲2五歩▽3三角
▲4八銀▽3二銀▲5六歩▽4三銀▲6八玉▽4二飛
▲7八玉▽6二玉▲5七銀▽5四歩▲7七角▽7二玉
▲8八玉▽9四歩▲5八金右▽3二金▲7八金▽4一飛
▲9八香▽5二金▲9九玉▽5一角▲8八銀▽7四歩
▲6六歩▽9五角▲8六歩▽5一角▲6七金右▽6二銀
▲6五歩▽7三銀▲6六銀▽8四歩▲3六歩▽6二金
▲5九角▽4二角▲7七金寄▽4五歩▲3七角▽5一飛
▲5八飛▽4四銀▲5五歩▽4三金▲5四歩▽同金
▲5五歩▽5三金引▲2六角▽3三角▲1六歩▽1四歩
▲3七桂▽4三金▲5六飛▽2二角▲4六歩▽同歩
▲同飛▽4五歩▲5六飛▽8二玉▲5四歩▽5五歩
▲4四角▽同金
まで74手で後手の勝ち
596名無し名人:2011/06/01(水) 21:08:37.67 ID:NGFXjRMU
▽4三銀に▽5四歩に▽9四歩といい四枚穴熊に組まれる駒組みしておいて
抑えこむ四間飛車って言われてもなぁ
597名無し名人:2011/06/03(金) 14:35:28.67 ID:K5/rZoew
なにこの糞棋譜
55手目▲7三角成で終了
598名無し名人:2011/06/04(土) 16:20:27.80 ID:aW3ZxXkV
藤井九段が角交換四間飛車ばかり指すようになってしまいました。
どうしてしまったんでしょうか?
もうノーマル四間飛車では勝てないのでしょうか。
599名無し名人:2011/06/04(土) 20:26:42.08 ID:qH9xuQrS
パソコンに勝てないからなあ
600名無し名人:2011/06/15(水) 00:44:15.31 ID:z7xfYVVJ
すまん、ちょっと質問 初歩的な話しかも知れないが……
四間急所の一巻、石田組み換えの最後の方でこう書いてある(P.95)

「かつては▲6六歩と突かせるために振り飛車が工夫したのに、
 今では居飛車が自分から▲6六歩と突く」

確かに自分で指してても今はそれが普通かなと思うんだけど、
居飛車が(穴熊に組むために)先に角道を止めるんだったら、
四間側も角筋を通さずに石田に組み換える手はないものなんだろうか?
601名無し名人:2011/06/15(水) 06:02:15.21 ID:G3wh9+wG
それってノーマル三間の石田組み換えと同じようなものでしょ。
かつて大山先生が5筋位取りや玉頭位取りといった持久戦対策で指してたみたいだけど、
居飛穴相手にはスピード感に欠ける気がする。
3筋に1度振り直すわけだからノーマル三間よりも更に1手かかるわけで。
602名無し名人:2011/06/21(火) 09:10:51.52 ID:u2jpH5n0
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=7242

石田流に仕掛けが成立した例

6六歩を突かせるためにというのは序盤から5四銀とか4五歩(角交換を迫る)
だったが、藤井システムが出て6六歩が急務になった。

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=113

角道を止めるとこんな感じ。
603名無し名人:2011/06/24(金) 21:03:57.46 ID:2ufSZ6BW
>>602
これ……前者は事例としてはどうなんだろう
居飛車は角道止めるどころか5八に金を上がる気配すらない
今だったら四間側もさっさと5四銀上がって角道止めさせて、
端角でも何でもできる将棋だと思う
少なくとも四間側が工夫した(且つそれでも駄目だった)将棋じゃないよな

あと、こんな棋譜を見つけた
居飛車に角道を止めさせて、四間側は角道を開けずに石田に組み換えた例
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=64075

四間側が負けてる将棋だけど、途中がそんなに悪かったようには思えない
別にこの将棋を下敷きにする必要はないけど、工夫の余地はまだまだあると思うんだ……
604名無し名人:2011/06/24(金) 23:07:27.48 ID:DaeQdbLG
>>603みたいな普通に石田する形が面白くないから
▲6六飛〜▲7六飛ルートのスピーディーな石田が開発されたんだと思ってたが
605名無し名人:2011/06/24(金) 23:11:59.44 ID:iiiBhvu4
それで合ってると思う。
あと>>603の将棋は居飛車側に4五の拠点を作られた時点で勝てる気がしない。。。
606名無し名人:2011/06/29(水) 01:42:15.57 ID:09rIhnqx
相手が振り飛車の場合皆さんはどのような方針で攻めますか?また対振り飛車の棋書でおすすめがあれば教えてください。
607名無し名人:2011/06/29(水) 05:45:13.68 ID:zyIfXyUA
>>606
羽生の頭脳が優秀でした。
今は振り飛車定跡が日進月歩のため、棋書では追いつかない気もしますが。
608名無し名人:2011/06/29(水) 09:00:21.64 ID:pPe+gsUe
>>606
三浦弘行:鉄壁!トーチカ戦法

最近本を読んで何度かやってみたけど穴熊よりも簡単に囲えて
玉の硬さで勝てる優秀な戦法だと思った。
609名無し名人:2011/06/29(水) 21:58:00.11 ID:Dz1+4B/C
素人だとミレニアム相手の対策知らない人が多いから逆に勝ちやすい気がする
610名無し名人:2011/06/29(水) 22:23:42.05 ID:mwAPnkSz
ミレニアムとか桂頭がひどすぎないか?
やる気まったくしないが
611名無し名人:2011/07/01(金) 20:59:44.50 ID:UOvtHJMF
四間飛車破り急戦届いた
なんか厚いな
名著というがNHKともろカブリだね
棒銀目当てだったんだが、実戦で43金の受け方されたこと一回もない
大抵は26銀の瞬間に角さばかれてわけわからなくなる
612名無し名人:2011/07/01(金) 22:01:42.11 ID:bn2tvY/7
▲2六銀▽4五歩▲3三角成▽同飛▲2二角…
▽同飛で▽同桂は▲3七銀▽2二飛▲3一角が成立してれば、それが、実戦的には紛れにくい気が…
613名無し名人:2011/07/01(金) 23:42:04.84 ID:UOvtHJMF
いや、32銀型で待たれるのよ
614名無し名人:2011/07/02(土) 00:14:48.52 ID:2CUUm57v
>>613
形によっても違いそうですが、経験的に多いのは▽6三金▽6四歩型なので、
▲2六銀▽4五歩▲3三角成▽同銀▲3五歩▽同歩▲同銀で、▽4四銀▲同銀▽同飛▲3八飛のような手を狙うのはいかがでしょう?
615名無し名人:2011/07/04(月) 20:50:18.48 ID:baaSdxdS
対右四間のおすすめの棋書ありますか?
出来れば四間側の立場に立ったのがいいです。お願いいたします。
616名無し名人:2011/07/04(月) 22:07:19.55 ID:4tvs45Wt
>>615
棋書以前にプロはそんなに指さないだろし?
面白いのはこのあたりかな。
http://do.rojo.jp/shogi/convkifu.cgi?KIF=http%3A%2F%2Fwiki%2Eoptus%2Enu%2Fshogi%2Fi%2Fdisplay%2Ephp%3Fkid%3D73646
http://do.rojo.jp/shogi/convkifu.cgi?KIF=http%3A%2F%2Fdo2%2Erojo%2Ejp%2Fshogi%2Fkif%2Fdisplay%2Ephp%3Fkid%3D02764
藤井さんのは昔のアマ強豪がやってた対策。
617名無し名人:2011/07/05(火) 03:36:49.88 ID:+pqIBbQ4
いちいち昔のアマ強豪()がやってたとか言わなくていいからw

>>615
杉本の四間飛車の本か急所1くらいじゃ?
618名無し名人:2011/07/20(水) 20:31:14.95 ID:LMgX+93+
角道開けた四間って難しいな
駒組みしてる途中でついついいつもの癖で7八銀
即座に8八角成、投了 orz
619名無し名人:2011/07/27(水) 01:22:58.73 ID:NsxqmTQx
最近四間飛車やると、6割ぐらい居飛車穴熊だな
しょうがないとはいえちょっとは他のことしてほしいw
620名無し名人:2011/07/27(水) 06:22:50.26 ID:6TtvYoGA
>>619
向こうも同じこと思ってるよ
また四間かよ、もっと違うこともしろよって
621名無し名人:2011/07/27(水) 18:57:42.25 ID:nCsZmx9o
居飛車に遭遇せず最近相振りばかりだなぁ
んでいざ居飛車に当たると負けるという…
622名無し名人:2011/07/27(水) 21:28:19.16 ID:UJqcc5iT
四間を最近指し始めた初心者ですが、棒銀に潰されます。対処法を教えてください。
623名無し名人:2011/07/28(木) 03:06:11.37 ID:xE0gWxMJ
>>622
はい つ
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/tactics163.htm
完全に把握するのクソめんどくさい上に
振りがよくなるとも言えないから大変だけどがんばってー
あとせっかくネットにつながってるんだから自分でも調べるようにしましょう
624名無し名人:2011/07/28(木) 13:13:16.05 ID:uE6mJFDC
四間飛車を指したいんだけど、先手で四間飛車をすると、三間飛車をされることがあって
対処に困る・・。もう力戦にするしかないのかなぁ。。。

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八飛

相振りの本も、三間飛車VS四間飛車の本なんて殆どないよね?
625名無し名人:2011/07/28(木) 14:19:44.87 ID:G+KvKPY5
>>624
最後の手を68飛じゃなく78銀とか68銀とか77角にすれば定跡通りじゃないですか
そこで躊躇なく四間飛車にしてしまうようでは序盤のセンスがないとしか言えない
四間飛車は美濃にされるとつまらない
相振りがイヤなら先手で四間飛車はやめて別の作戦にすればいい
626名無し名人:2011/07/28(木) 14:32:50.67 ID:P2MsOlV6
えっ?

定跡変わったの?
627名無し名人:2011/07/28(木) 14:36:24.78 ID:hb2DI/39
>>624
相振り革命のファーストに後手三間見てから先手四間の項があるよ
「四間は6筋を交換したら8筋に早めに回る」とあるけど
それだとまずもって万全に組んだ三間に先攻されるだろうね
3手目▲6六歩指すなら相手が居飛車か相振りかに別れるのは自然なことなんで
不精せず向かいに振る相振り定跡も勉強すればいいんじゃないでしょうかね
628名無し名人:2011/07/28(木) 14:46:15.72 ID:uE6mJFDC
>>625
ああ、なるほど
先に相手に三間飛車にされたら、こっちは向かい飛車にして相振りで対抗するってことか

やっぱり四間飛車一辺倒はダメってことね
ちょっと勉強してくる
629名無し名人:2011/07/28(木) 14:51:49.08 ID:uE6mJFDC
>>627
その本には四間VS三間が載ってるのか
ちょっと図書館で探して来る
630名無し名人:2011/07/28(木) 15:00:55.30 ID:P2MsOlV6
昔の常識だと変な発言が並んでるみたいだけど、特に教えなくても大丈夫そうだね。
631名無し名人:2011/07/28(木) 15:07:36.02 ID:G+KvKPY5
>>630
おかしいなら教えてくれよ
少なくとも俺はさっきの棋譜の最後で77角を推奨している本を読んだことがあるんだ
632名無し名人:2011/07/28(木) 15:18:27.29 ID:P2MsOlV6
>>631
推奨ってことは常識も変わったかな?
角も左銀も上がらない状態なら、▲2八銀のあと、ダイレクトに▲6五歩は突けないかい?
633名無し名人:2011/07/28(木) 15:23:15.47 ID:0m1f93BY
突くことはできるし乱戦模様になるから一種の力戦としては有力かもしれないけれども、
結局相手の固めやすいところを攻めるから言うほど勝ちやすいわけでもなく流行らない作戦。
634名無し名人:2011/07/28(木) 15:33:18.61 ID:G+KvKPY5
>>632
よく知らんから突けないとは言わないけど
飛先交換したところで今のところ大したことはないし
その割りにはちょっとリスクが高すぎる気がするな

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲7七角
として、ここで35歩なら78銀として通常の相振り向かい飛車定跡に合流
後手が35歩を保留して駒組みするなら88飛と振って、68銀型の利点を生かす
というのが相振り革命最先端の推奨手順だったと思う


俺も最近相振り指さなくなったから最新事情には疎い
もっと新しいことは相振りスレで聞いた方が良いな
635名無し名人:2011/07/28(木) 15:46:08.03 ID:P2MsOlV6
>>633
力戦は力戦だけど、6筋交換の後、▲6六飛〜▲2六飛でも堅められやすそう?

>>634
▲6五歩の後、▽4四歩と止めなくても、後手平気そう?
636名無し名人:2011/07/28(木) 15:48:03.90 ID:G+KvKPY5
>>635
俺は止めないな
むしろ今角交換すれば危ないのは先手の方だと思う
637名無し名人:2011/07/28(木) 15:53:39.46 ID:G+KvKPY5
ちなみに26飛の筋がこの場合に成功するかはともかくとして
26飛の前に24歩と突いておけば受かる
角筋が通っているなら角交換から22銀という受けもある
638名無し名人:2011/07/28(木) 18:38:19.72 ID:P2MsOlV6
(昔の)定説無視すりゃ一局と言う感じですか…
http://h.pic.to/6qp22
古い本の手順。
639名無し名人:2011/07/28(木) 21:20:21.06 ID:G+KvKPY5
>>638
いやいやその前に局面が明らかに違うだろ
31銀型だし34歩型だし後手は金無双にしないし
お前の説明だと先手は居玉居金で飛先突いていくのかと思ってたぞ
640名無し名人:2011/07/29(金) 15:08:57.14 ID:zLJxxWhf
>>639
どう聞こえても構わんけど、自分が知ってるのはこれだわ。

君が言ってる説明とは違う意味なだけで、これに関してだけは、止めないが正しい可能性はあるよ。
641名無し名人:2011/07/29(金) 15:17:56.04 ID:5rkqtYvO
どっちでもいい。
どうせ勝ちにくくて指されてない戦法なんだから。
642名無し名人:2011/07/30(土) 01:18:54.27 ID:b9fD32+X
このスレでも低脳自演認定クン(>>640)は
一人で浮いてるみたいだねw
643名無し名人:2011/07/30(土) 01:42:33.78 ID:rKm5/XHa
自覚なき自己紹介はいらないよ。
ageキチガイ君。
644名無し名人:2011/08/01(月) 22:43:30.28 ID:MJ3dKhOD
先崎本(ホントに勝てる四間飛車)が超おススメと聞いて読んでるんだが、
p28でD図から△同金の場合、▲75桂△53金▲73歩成△同銀▲72竜となってE図に進むが
そのE図に▲63歩がある・・・これ何?
普通の順なら▲63歩は存在しないから、王手銀取りで技あり?!にならない気がするんだけど・・・
因みにオレが持ってるのは3刷版
645名無し名人:2011/08/01(月) 23:02:27.19 ID:8Lopa9rQ
四間飛車まじで歴史から消えてくんねーかな。
竜王将棋やる前までモバ将棋やってたんだけど、誰とやろうが後手番のやつは90パーセント以上の確率で四間飛車やってくるからクソ嫌いになったわ。
646名無し名人:2011/08/01(月) 23:16:57.03 ID:EQQgfcoA
>>645
90パーセント以上の確率で居玉で左右に金上がる中飛車をやられるよりましだと思おう。
647名無し名人:2011/08/01(月) 23:27:38.83 ID:AGNxRrfs
しかも振り飛車の基本になってるから、ちゃんと指せる奴はけっこう強いだろ?

急戦党だと先手四間なら入るはずの▲4六歩が後手では▽6三歩型になるため苦戦しやすい。

定跡から外れるとやや振り飛車悪くなるけど、美濃が堅いためわりと終盤勝負になりやすい。
648名無し名人:2011/08/02(火) 02:50:27.91 ID:UPoijUfd
>>644
初版は▲6四歩(D図)△6四同歩▲6三歩に対して
△同銀、△同金になってる。
649名無し名人:2011/08/02(火) 10:00:21.76 ID:67JCZa74
>>648
返信どうも
結局、E図は63の歩を(△同金で)取ってるわけなのに、63に歩が残ってるんだよね

こういうミスって、結構有るものなのかなー。
まあ、E図は優勢に変わりないんだが
650名無し名人:2011/08/05(金) 00:49:51.85 ID:Y6xIkbW7
トッププロの戦いで四間飛車が採用されたのって森内深浦の竜王挑決が最後かなあ?
というか森内は何を考えてノーマル四間にしたのだろう
651名無し名人:2011/08/06(土) 21:54:26.12 ID:hwIIy04A
6五歩早仕掛けで9筋を突きあった場合
所司本138ページの▲9五角が使えないんだが
そのときはどうしたらいい?
652名無し名人:2011/08/07(日) 00:10:23.35 ID:vo0IC1Hh
6筋2回叩いたあと銀引いて角に当てる
653名無し名人:2011/08/07(日) 14:27:09.95 ID:By6hqtLZ
所司本知らないが9筋付き合うと▲9七角があるからこれで攻めれる
654名無し名人:2011/08/07(日) 15:15:03.90 ID:OT3+Seyg
>>645
四間は居飛車急戦やって棋力を向上させる絶好の機会と捉えているわ
だが、それ以外の価値はないわぁ
655名無し名人:2011/08/07(日) 17:05:09.40 ID:V5q7pM+T
四間は玉頭位取りの練習相手。
飛車のさばきが下手だから相飛車落ちみたいな戦いになって角と金銀桂でごちゃごちゃやる将棋が得意。
ただ最近は向かい飛車から飛車先逆襲されて連敗したので今は急戦の勉強中。
656名無し名人:2011/08/08(月) 20:56:16.87 ID:thNj1Ohp
四間飛車はアマでは一番人気だよ
657名無し名人:2011/08/08(月) 21:12:43.13 ID:m98m3HUW
24でも高段だとすっかり見なくなったけど、道場のじいさん達はまだ四間指してるのか?
最近は急戦やってくる相手がほとんどいなくなって、
対穴熊ばっかりだから飽きてくるんだよな。

658名無し名人:2011/08/08(月) 21:21:57.39 ID:Qr4LdVUn
道場のおっちゃんもゴキゲンばっかりだぜ
659名無し名人:2011/08/08(月) 21:57:55.42 ID:S0aam5Cl
>>657
24はみんな流行形を指したがるけど、道場の人達は昔覚えた知識をそのまま使ってる人が多いから普通に急戦とか位取りされるよ
660名無し名人:2011/08/10(水) 10:59:21.81 ID:xtu1m0Hr
「四間飛車がわかる本」の対棒銀で、四間飛車が指せるとされてるこの局面
調べてみたらぜんぜん勝てないんだけどこれ後手有利なの?

後手:あなた
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ 龍 ・|一
| ・v玉v銀 ・v金 ・ ・ ・v香|二
| ・v歩v歩v馬 ・v銀v角v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| 歩 ・ ・v歩v歩 ・ ・ 歩 ・|五
| ・ ・ 歩 ・ 歩 歩v歩 銀 ・|六
|v歩 歩 桂 歩 銀 ・ ・ 飛 歩|七
| ・ ・ 玉 金 金 ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:桂 歩二 
先手:Bonanza
手数=56
先手番
661名無し名人:2011/08/10(水) 12:46:42.55 ID:D+mayciv
後手持ちだけど指せる程度の差でしかないね。
>四間飛車が指せる
という表現がそのまま正しいと思う。
662名無し名人:2011/08/11(木) 00:48:49.03 ID:qXA2TR2m
棒銀、4五歩、斜め棒銀、穴熊の定跡を完璧にして、よし来いと思ったら、
5筋位取りだ玉頭位取りだ端角だ、その他たくさんある優秀な対四間飛車戦法を
やられて、古典定跡を思い出そうとあたふたやってる内に不利になる・・・
なんで相手側の対策がこんなに研究されつくされた戦法をやり続けるのか
663名無し名人:2011/08/11(木) 19:03:52.39 ID:Bi5wG1I3
対策が数あるにしても、対応次第で五分に持っていける戦法だからです
対穴熊でさえ、完全不利の結論は出ていない
664名無し名人:2011/08/16(火) 02:11:56.26 ID:QCw2A/09
鈴木大介8段って、振り飛車党なのに角換わりの本を出してるってことは、
振り飛車党は念のため角交換対策もしておかないと、ダメってことなの?
665名無し名人:2011/08/16(火) 02:29:36.00 ID:r59+Xg2h
角交換振り飛車の本は出してるけど
角換わりの本は出してないと思うけど
まあ最近は相居飛車の角換わりも指すけどさ
角交換振り飛車の本のことなら、流行ってるから出したという面が強いね
もちろん角交換は完全に避けられる問題ではないので、やられたときの指し方は知っているに越したとはない
666名無し名人:2011/08/16(火) 07:51:16.75 ID:4gfRXjLZ
>>662
と言うか、指し方によってはわりと頻出する5筋位取りの対策をやってない時点で終わりなヨカーン。
667名無し名人:2011/08/17(水) 00:02:41.25 ID:TXyXnV8H
後手番で、▲7六歩△3四歩▲6六歩の次の一手はどうしてる?
みんな△3三角や△3二飛から相振り飛車なのかな?
△8四歩で対抗形を目指そうとすると▲6八銀から矢倉にされて困るよね
668名無し名人:2011/08/17(水) 00:08:15.14 ID:eOZYh0wf
△8四歩▲6八銀なら、こっちはウソ矢倉の含みも出て悪くないと思うけど。
角道閉じてる先手は急戦できず飛車先不突でこちらも矢倉組めれば文句ないと思うけど。
669名無し名人:2011/08/17(水) 21:01:04.66 ID:awyRtpAa
矢倉が得意じゃないからってことでしょ。
先手は急戦に出来ないだけで何の不満もない形だし、
後手矢倉に自信がなければ相振りにすべきだろうね。
670名無し名人:2011/08/21(日) 14:01:49.58 ID:sy6ybh3w
基本的にノーマル四間&相振りオンリーで指している24高段〜低段の方で今よく指している方っています
か? 勉強中のため観戦したいので、この人は基本四間でよくいるよって方をご存じでしたら教えてくだ
さい。
671名無し名人:2011/08/23(火) 00:49:03.83 ID:hKXE3qh2
定番だけどgo go sell up(六段)さん
672名無し名人:2011/08/23(火) 05:52:03.52 ID:QFkqYNi5
673名無し名人:2011/08/23(火) 17:17:36.05 ID:62+xugtW
手なりで詰む
674670:2011/08/23(火) 18:05:56.85 ID:achG/O8I
>>671 さん、ありがとうございます。見つけたら観戦してみます。
675名無し名人:2011/08/29(月) 23:40:57.47 ID:X9qQGR68
相手が振り飛車の場合、後手石田と後手中飛車は、相振りに出来るんだが、
先手石田とか先手中飛車を相手にする時が厄介で苦労してる

四間党の人って、先手石田と先手中飛車の場合、どんな指し方が多いの?
・先手石田に対しては、▲76歩△34歩▲75歩△55歩
・先手中飛車に対しては、素直に居飛車で迎え撃つ とかかな
676名無し名人:2011/08/30(火) 00:36:44.58 ID:6DSwBv7w
先手石田に対しては▲7六歩△3四歩▲7五歩△5六歩から向飛車か四間飛車
中飛車に対しては▲5六歩△3四歩▲5八飛△3三角から向飛車
中飛車に対して、昔は三間にしてたけどそれだと穴熊相手にキツいので
677名無し名人:2011/08/30(火) 12:33:59.58 ID:btb3jq/c
>>676
おお、参考になった
先手中飛車には向かい飛車が良いのか・・ちょっと勉強してくる
678名無し名人:2011/08/31(水) 07:55:02.58 ID:5CS18K1Y
先手石田には44歩から44歩を受けるためだけに四間にして、向かいに振り直して指す。
54歩も指したことあるけど、手損より角の飛び交う乱戦のほうが嫌。

先手中飛車には58飛車に32飛車で三間。
55歩〜54歩には42銀〜52金でのちに5筋を逆襲する筋で指す。76歩には喜んで44歩、56飛車にも喜んで33角。

落ち着いた局面が好きだから上のようにしてる、良さは求めてない
679名無し名人:2011/09/02(金) 19:48:30.05 ID:d1FoRNZV
必勝!!四間飛車・急戦編と、第14期竜王決定七番勝負を図書館で借りてきた
涙ちょちょ切れるほど嬉しいわ
10年前から将棋を始めたかったなぁ
680名無し名人:2011/09/10(土) 00:16:39.80 ID:pK2/y4bW
>>678
43銀型で44歩受ける指し方は銀の形が決まるのが嫌ってこと?
681名無し名人:2011/09/10(土) 23:29:56.86 ID:m+kQV+Rk
>>680
銀で守りにいくと76歩34歩75歩44歩78飛42銀74歩で銀が間に合わない。(先手なら43銀が普通に間に合うため最初から向かい飛車)
別に同歩同飛43銀で問題ないんだけども、55角でこれまた面倒。

正確に対応すれば上記の進行はむしろ後手有利なのかもしれないけど、振り飛車にできそうにないし、不要な面倒は避けたい棋風。
そもそも三手目75歩に44歩で対抗しようってんだから、多少悪くても落ち着いて戦いたい。
682名無し名人:2011/09/11(日) 02:33:44.05 ID:aXk5CP1d
55角には一旦92飛と寄っておいて、54銀と角を追い返してから22飛と向かい飛車
に振ってるな。

確かに92飛に36歩と突いておいて54銀に28や37に角を引く指し方はあるから、そ
れが面倒なら避けるほうがいいのかも。
683名無し名人:2011/09/11(日) 08:01:54.36 ID:bCZy5B94
質問なんですが、対5筋位取りで、
▲4八飛とされてから▲4五歩としかけられると困るんですが、
どうすればいいんでしょうか?

本にも▲4八飛と回る手は載っていないので・・・
やはりその瞬間五筋から反発という感じなんでしょうか?
誰か教えていただけませんか。
684名無し名人:2011/09/11(日) 11:43:52.17 ID:qfaCAmLU
>>483
具体的にどんな局面なのかがわからんけど、48飛に22角では?
685名無し名人:2011/09/11(日) 18:41:40.09 ID:bCZy5B94
>>684

9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v飛 ・v桂 ・|一
| ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・v香|二
| ・v歩 ・v金v歩v銀v角v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 銀 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 銀 ・ 桂 ・ ・|七
| ・ 角 玉 ・ 金 飛 ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+

ここから△7三桂と指すと▲45歩とされて
同歩〜馬を作られてよくわからないです・・・。
686名無し名人:2011/09/11(日) 23:46:58.86 ID:L+IR9jmu
>>685
その局面から
△7三桂▲4五歩△同歩▲5四歩なら
△8八角成▲同玉△5四歩で全然問題なさそうに見えますが…

俺が見えてない、いやな手があるのかな…
687名無し名人:2011/09/12(月) 19:00:54.52 ID:YMB+U78B
きついのは45歩同歩同桂51角に54歩かな
54歩は同銀と取るんだろうけど11角成で難しいと。
しかし45銀と桂をはらって同銀33角同馬同桂でさばけそうな気がする。
688名無し名人:2011/09/13(火) 01:52:31.98 ID:PzaVRFTr
11に成るよりは▲22角成かと思ったけど。

▲45同桂に△44角は危ないのかね?
689名無し名人:2011/09/13(火) 07:54:23.37 ID:LP49sADM
22角成なら45銀のときに32馬がどうか、って感じか

44角には28飛車かな。2筋を放置して攻めきれるなら45桂には44角でいいと思うんだけど。
690名無し名人:2011/09/25(日) 17:42:22.94 ID:iPlwfBCT
今日のNHK放送のこども将棋大会は四間飛車天国だったね
691名無し名人:2011/09/25(日) 18:16:09.59 ID:Lw8sxpbe
今小学生の間では藤井先生が大人気。なのかな?
692名無し名人:2011/09/25(日) 19:02:26.75 ID:gUPq9Jfk
アマでは四間飛車が今でも一番人気なんだよ
693名無し名人:2011/09/26(月) 23:55:49.29 ID:tm+TCA1r
引き角戦法に対しての指し方について
自分なりにググったり2chみたりしてると居飛車にすればおk
みたいな書き込みを何度かみるんですが
四間飛車大好きな私としてはこの戦法でいきたい。

利かされみたいですが向かい飛車にすればいいのか
それとも四間飛車のまま4五歩突いて平美濃の状態
で4三銀の形(高美濃をいそぐと馬で銀を取られるのを防ぐ)
にすればいいのか
どちらにしてもそれからの方針とかがまったくないんですが
どのようにさせばよろしいのでしょうか?
ちなみに私は24の上級程度の棋力です。ご指導よろしくおねがいします。
694名無し名人:2011/09/27(火) 00:05:41.84 ID:pkFwPtZq
>>693
銀河戦の藤井-飯島せんだったかが参考になるんじゃね?
簡単に言うと5筋に振りなおして速攻ふっかけてた。
後は中飛車になっちゃうけど大介が飯島流フルボッコにしてた棋譜がある
695名無し名人:2011/09/30(金) 04:49:33.91 ID:KJM+8+sk
アマなら四間対居飛穴は66銀型にすれば、
(66銀型は対居飛穴の振り飛車の中でも勝ちやすい気がする、アマならね)
狙いがわかりやすい四間が勝ち越す。

だが怖いのは徹底的に数パターンの急戦を研究して、それを状況に応じて使いわける居飛車党だ。

四間も細心の注意を払って指すわけだが、全ての仕掛けに万能な状態ではない。
当然居飛車は状況に応じて中盤以降優勢になる仕掛けをする。
そりゃあ急戦居飛車が勝ちやすい。

ただ美濃が堅い分、緩い手を居飛車が指すと紛れるので(緩手くらい誰でも指す)、
四間はそこからが勝負。

基本的に四間は相手に少しハンディをあげている不利な戦法なのだ。

だがそうやって四間で24の初段程度になれば、知らず知らずのうちに底力がついているので、
石田やゴキ中を指すと一気にレートが上がる。
696名無し名人:2011/10/07(金) 12:18:29.29 ID:fKgTQ6bP
流れぶった切ってすまん

対右四間で質問なんだけど
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲4六歩
と進んだときに、△4五歩は成立するんだっけ?
以前、これと似た展開を見た気がするんだけど
居玉のままじゃ無理筋かな?
697名無し名人:2011/10/07(金) 12:57:02.87 ID:NgGjchcS
>>696
一回も指した事ないが、
かなりの乱戦ながら確か成立した気がする。

家に分厚い本に書いてあったから、他にレスなかったら
今日の夜か土日に詳しくレスするわ!
698名無し名人:2011/10/07(金) 13:09:57.32 ID:6/u6kb9d
別スレの2つはまあまあだけど、なんかどうでもいい質問になって来た。
699名無し名人:2011/10/07(金) 14:27:28.74 ID:AN3xnrhE
>>696
振り飛車からの超急戦は三浦の本で否定されてたな
所司の徹底腰掛銀でもかなりの頁を割かれてたが
振り飛車良しにはなってなかったと思う
たまにアマ高段者がやってるから結局は力で勝つってことだろう
700名無し名人:2011/10/07(金) 16:18:48.39 ID:H0sZ82PY
>>699
急戦矢倉と同じでは?
プロで通用しなくても、所詮アマなら知ってる者勝ちだし、最悪多少不利になる程度なら、やる価値はある。
701名無し名人:2011/10/07(金) 17:24:09.29 ID:6rEav01u
同じじゃないだろう
対右四間は組み合っても戦えるんだから良くならないならわざわざつっかける意味は薄い
702696:2011/10/07(金) 17:36:25.20 ID:NoxYzq7u
>>697
分厚い本・・・気になる(笑)
よろしくお願いします

>>699
そうかー
なんとか互角に持ち込みたいんだけどね
普通に組み合いたくないもんで
703名無し名人:2011/10/07(金) 17:51:16.82 ID:KsKyF8dq
>>699
>>702
まず三浦の本で居飛車良しになり
その数ヵ月後に発売された島ノートで振り飛車側に新手が出て振り飛車良しとなってた

けどその後の結論は不明
704名無し名人:2011/10/07(金) 23:01:08.41 ID:KsKyF8dq
ごめん、勘違いしてた
▲5六銀型△5三銀型から▲4五歩を仕掛ける三浦流早仕掛けの事と勘違いしてた
その△4五歩の速攻は三浦以外の本ではなかったはず
705名無し名人:2011/10/08(土) 07:38:58.08 ID:jnVGRUX1
>>704
やっぱり勘違いしてたか
振り飛車から△4五歩の速攻は所司の徹底シリーズ6巻の徹底腰掛銀に載ってたよ
706名無し名人:2011/10/08(土) 11:26:30.31 ID:jnVGRUX1
>>705
俺も間違えてた
徹底腰掛銀は急戦振り飛車破りシリーズの第5巻だった
707697:2011/10/08(土) 16:32:48.84 ID:2yF+7sQv
>>696

先後逆で違うのしかなかったです。。。

一応似てるので貼ります。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzvTyBAw.jpg

ここからは、88角成 同銀 54角 25飛 22銀 77銀 63銀 38玉 64銀
のような流れ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_OTyBAw.jpg

これは四間の飛車が捌けない。

ただ個人的には、>>696の局面なら26歩の一手がマイナスに働くかもしれないので(四間が飛車転回した時に)
どちらも指しにくい将棋になりそうな気がします。(まったく研究してないので感ですが)




708696:2011/10/08(土) 19:20:22.71 ID:X7xf53Pe
>>707
わざわざ画像UPありがとう
やはり、ちょと振り飛車苦しそうですね(笑)

まぁ、この仕掛けで良いんなら
右四間の存在意義が問われますもんね
互角目指して要研究です・・・
709名無し名人:2011/10/08(土) 20:30:42.59 ID:bQPJsejg
>>706
えっそんなの書いてたっけ?って思って見てみたら結構詳しく書いてて驚いた
しかし四間側が良くなる筋がほとんどないのは残念だ・・・
まぁあったら話にならないのか

放置してた本なので参考になったありがd
710名無し名人:2011/10/08(土) 21:20:45.09 ID:+AFyo1Li
結局誰も教えてくれなかった感じだね。
先手居玉での例の棋譜の局面は、確かその本にはなかったはず。
711名無し名人:2011/10/08(土) 23:14:13.03 ID:HqGS+ai1
対居飛車は四間一本の俺はこのスレがどんどん盛り上がる事に期待!
712名無し名人:2011/10/10(月) 19:00:40.63 ID:tyXvgaaS
局面図から先手四間はどう指したらよいのだろう?

局面図は大介本の定跡から、
後手△62銀と引いたところ。
ちなみに大介本にはこの銀引きの記述はない。

局面図1
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi5bzBAw.jpg

局面図2(端歩がついてある)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY__7zBAw.jpg
713名無し名人:2011/10/10(月) 19:03:43.27 ID:oxeR3gs6
55歩で悪いとこない
714名無し名人:2011/10/10(月) 19:38:15.20 ID:ljeK6Szz
そりゃそんなそっぽに引く手なんて誰も書くわけないわな。
715名無し名人:2011/10/10(月) 20:58:15.39 ID:MPr36MsA
>>713-714
居飛車の角筋がずっと通るから怖いなーって思ったが、
55歩といけば、86歩催促すれば良いのか、なるほど。
ありがとう。
716名無し名人:2011/10/12(水) 01:00:42.17 ID:6EPLHRZ+
教えてくれ。

局面図は対右四間で、
居角居銀で75歩がついてある状態から、
78飛車とした局面。
(狙いは歩交換後76飛車、86飛車として、
82飛車の受けに72歩からと金作りを見せる)
ただこの局面図の瞬間に居飛車の仕掛けが成立してしまうのか?
もしくはもっと良い手順があれば教えてくれ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY09r2BAw.jpg
717名無し名人:2011/10/12(水) 06:51:33.97 ID:RnvxPvG6
>>716
ここで後手番だと
△6五歩▲7四歩△同 歩▲同 飛△7三歩▲7六飛△6六歩
▲6八銀△6七歩成 ▲2二角成 △同 銀▲6七銀△8五角
かなぁ…
▲6三歩△同飛▲7二角でなんとかなってるのか?

最初から7八に振ってればここで先手番なんだが
そうするとおそらく右四間にはならないと思う
718名無し名人:2011/10/12(水) 08:00:47.33 ID:Pj59Dnw0
そもそもここで78飛車から振り飛車の攻めが決まるようでは、
右四間の戦法自体が全く使えないものになっちゃうだろ。

68飛車の位置にいれば後手からの仕掛けも難しいわけだし、
しばらく陣形整備続けて、後手に隙ができる瞬間を狙えばいい。
719名無し名人:2011/10/12(水) 15:23:29.38 ID:af3+PEp9
>>717
ありがとう。
85角には77飛かな。
それでもやっぱり振り飛車捌けないね。
端の付き合いがあれば得か。


>>718
ありがとう。
この局面はやはり>>717の手順で厳しいな。
隙ができた時に78飛車か。
端を付き合って46歩、
研究してみる。
720名無し名人:2011/10/13(木) 19:02:01.41 ID:y1xkoh8g
居角居銀で穴熊に組ませてみた。意外にそのまま組ませてもやれるかも。40手目
あたりの端の攻防では相手が損したとは思うけども。

開始日時:2011/--/-- --:--:--
棋戦:自由対局室(早指)
先手:俺(24二段)
後手:ゲスト

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △6四歩
▲4八玉 △6三銀 ▲3八玉 △5四銀 ▲2八玉 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲5八金左 △6二飛 ▲1六歩 △3三角
▲9六歩 △2二玉 ▲9八香 △1二香 ▲4六歩 △1一玉
▲3六歩 △2二銀 ▲4七金 △5二金右 ▲5六歩 △3一金
▲3七桂 △9四歩 ▲1五歩 △7四歩 ▲2六歩 △6一飛
▲7七角 △9三桂 ▲8六歩 △8四歩 ▲9五歩 △同 歩
▲同 香 △9四歩 ▲同 香 △6五歩 ▲2五桂 △4四角
▲1四歩 △同 歩 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △7五歩
▲1三歩 △同 香 ▲同桂成 △同 桂 ▲1八香打 △2一桂
▲1二歩 △同 玉 ▲1四香 △7六歩 ▲1三香成 △同 桂
▲1四歩 △1五歩 ▲同 香 △7七歩成 ▲1三歩成 △同 銀
▲同香成 △同 玉 ▲2五桂 △2二玉 ▲3三角 △3二玉
▲7七角成 △4四歩 ▲6四桂 △4二金寄 ▲4四馬 △2一桂
▲7八飛 △7一歩 ▲5二銀 △4三香 ▲5四馬 △同 歩
▲6一銀不成△4五歩 ▲同 歩 △4六歩 ▲同 金 △7五香
▲7六歩 △6七角 ▲5二桂成 △7八角成 ▲1二飛 △2二角

721名無し名人:2011/10/14(金) 21:03:19.53 ID:3TAtjpSw
このスレ頭に「角交換」を付け忘れてる
722名無し名人:2011/10/14(金) 21:07:24.78 ID:sZuCfQHs
角交換四間の方が終わった戦法なのだが。
723名無し名人:2011/10/14(金) 21:55:19.83 ID:J3zN3y7a
四間飛車は充実したと思ったのにな
ノーマル、交換、穴熊の三つを自由に選べる
パワプロでいうリリース〇変化球三種類みたいな
724名無し名人:2011/10/17(月) 23:13:40.32 ID:BsKLBFv0
鈴木大介の新刊にあった
立石の新しいやつってどーなん?
速攻振り飛車の速攻四間飛車
読んだけど中級だからよくわからん
信じていいのかどーか
いままでは四間穴熊一本だったが
相穴熊苦手だと気付いた
振り飛車党だけど攻めたい!
725名無し名人:2011/10/17(月) 23:25:57.45 ID:RAYr7R+I
おっちゃんが教えたろ。

結論から言うと、それがほんまに強力やったら、
とっくにプロ間で指されとるわ。

つまりそう言うこっちゃ。
726名無し名人:2011/10/17(月) 23:39:43.78 ID:HUhA7Xyn
じゃあ強力ということだなw
727名無し名人:2011/10/17(月) 23:44:50.68 ID:J7M8xrCy
>>724
簡単に言うならまず立石流の形を作り、次に右金を▲7六金まで持って行って、その後左辺に玉を囲い
飛車を居飛車に振りなおすという指し方だった。
振り飛車というか陽動居飛車的な感じであれは振り飛車党が苦手そうな指し方な印象を受けたw
まぁ試しに立ち読みでもしてみるといいかもしれない。
かなり癖のある指し方だと思う。
728名無し名人:2011/10/18(火) 07:26:38.78 ID:+xxN6rno
75歩、65歩の形じゃあ俺には戦えそうもない
729名無し名人:2011/10/18(火) 20:33:29.97 ID:97ddlPKU
四間党はここでどう指してる?

所司和晴さん著の
定跡道場
先手四間vs早仕掛け
(たぶんこのたぐいの本では1番新しい)
を買ったのだが、

局面図から後手に完璧に対応されると、
先手うまくいかないよう。

これは先手不利の結論ってことか?
皆さんどうさしてる?
ちなみに俺は35歩で先手させると思っていたがどうも無理みたいだ。

局面図
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwcH7BAw.jpg
△8七角まで
730名無し名人:2011/10/19(水) 07:24:05.65 ID:oHPp4/EI
この変化きついよな
歩たくさんもって悪くないんだと思うんだけど、飛車がさばききれない

局面図からはとりあえず85飛かな。銀を打つようじゃ65に飛車戻って74角成に66角で十分なので交換。
交換には85同桂と取って、相手が攻め駒不足なので1、3筋からちょっかい出してなんとかなる気がする
731名無し名人:2011/10/19(水) 08:21:23.07 ID:F9/OYSbX
>>729
▲3五歩 △同 歩 ▲3四歩 △7六角成 ▲6三歩 △同 銀 ▲4五桂 △4四銀
▲6四歩 △7二銀 ▲7一角 △8六飛 ▲8五飛 △同 馬 ▲同 桂 △同 飛
▲7六角 …

▲6三歩に△5九銀とか▲4五桂に△4二銀とか△6四歩とか△6四銀左もありそうだけど…
732名無し名人:2011/10/19(水) 12:26:19.52 ID:OHe9XLPD
▲3五歩△同 歩は無いんだな。

▲3五歩△同 歩▲3三歩△同 玉▲4五桂
で優勢。
(▲3五歩△同 歩▲3三歩△同 桂▲3四歩でも優勢)

なので二通り
▲3五歩△7六角成▲3四歩△7七馬
▲4五桂△4四銀▲3七桂△2四銀
▲3三歩成△同銀右▲同桂成△同 馬
▲4五桂△9九馬▲3四歩△6四歩
▲同 飛△4二金上▲3三銀△同 桂
▲同歩成△同 銀▲同桂成△同 馬
▲4五桂△4四馬▲3四歩△同 馬
▲3三歩△4一玉▲5四飛△4四桂
▲6四角△5三歩▲4四飛△同 馬
▲8二角成△2四桂
これも勝ちきれない
733名無し名人:2011/10/19(水) 12:30:10.54 ID:BjtVk70O
>>730
ねたで言ってるのか弱いだけか知らんが
後手のお荷物の飛車に、すでにさばけてる65の
飛車をぶつけて後手引くとかありえん。
振り飛車やめたほうがいいレベル。
734729:2011/10/19(水) 12:37:12.43 ID:OHe9XLPD
>>730
どうもどの手順でも先手難しいようだ。

>>731
▲3五歩△同 歩は無いんだな。

▲3五歩△同 歩▲3三歩△同 玉▲4五桂で優勢。
(▲3五歩△同 歩▲3三歩△同 桂▲3四歩でも優勢)

なので二通り

▲3五歩△7六角成▲3四歩△7七馬▲4五桂△4四銀▲6三歩△同 金▲同飛成△同 銀▲7三金
これはきわどくかちきれない。


▲3五歩△7六角成▲3四歩△7七馬▲4五桂△4四銀▲3七桂△2四銀
▲3三歩成△同銀右▲同桂成△同 馬▲4五桂△9九馬▲3四歩△6四歩
▲同 飛△4二金上▲3三銀△同 桂▲同歩成△同 銀▲同桂成△同 馬
▲4五桂△4四馬▲3四歩△同 馬▲3三歩△4一玉▲5四飛△4四桂
▲6四角△5三歩▲4四飛△同 馬▲8二角成△2四桂これも勝ちきれない

で相手が都合良くさしてくれるなら
▲3五歩△7六角成▲3四歩△7七馬▲4五桂△4四銀▲3三歩成△同 銀
▲同桂成△同 馬▲6三歩△同 金▲6四歩△7三金▲7一銀△同 銀▲6三歩成
みたいになればさせるんだが、
後手手抜きして
△2四桂とくるから、たぶん勝てない。
735名無し名人:2011/10/19(水) 20:08:30.66 ID:yYKNkNUb
▲3五歩△7六角成▲3四歩△7七馬には▲3三桂といきなり打ち込んでおく。
精算してくる手や△4二金直と躱す手があり得るが、いずれにせよ▲7三歩が狙い筋になる。
これはいわゆる実践的に後手勝てない形。
736名無し名人:2011/10/19(水) 20:13:51.01 ID:wbusGu00
そんなので勝てれば楽なもんだなあと思うけど。
737729:2011/10/19(水) 21:02:23.90 ID:sXfpNoaa
>>735
そこからどう指してる?

結構調べたんだが、
その変化で、棋譜データベースの二局では四間勝ってるんだよね。

ただ本では

▲3三桂△4二金上▲2一桂成
△同 玉▲4五桂△2四桂▲5三桂成
△同金直▲3三銀△同 金▲同歩成
△同 馬
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9ez7BAw.jpg


▲3三桂△4二金上▲2一桂成
△同 玉▲4五桂△2四桂▲5三桂成
△同金直▲3三銀△同 金▲同歩成
△同 馬
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwL77BAw.jpg

どちらも勝てる気しないな。
どう指してる?
738729:2011/10/19(水) 21:05:22.23 ID:sXfpNoaa
ちなみに実戦的に勝ちやすいのは、
▲3五歩△7六角成▲3四歩△7七馬▲4五桂△4四銀▲3七桂
かと思っている。

739名無し名人:2011/10/19(水) 23:08:28.41 ID:Kokoq6yP
>>729
最近四間は穴熊しか指さないから、細かい定跡忘れたけど
その局面なら▲6六角と指すかなあ・・。

でも先手四間なら、▲5六歩型より、▲4六歩型の方がいろいろ楽じゃないか?
△4一金型で早仕掛け食らうのは、先手の得をいかせてない気がする。
740729:2011/10/20(木) 20:09:40.41 ID:L57c8kwl
早仕掛けの質問した者です。
自分の中で勝ちやすい結論でました。
単純に>>729から▲4五桂です。

四間不利の局面が気になってソフトと戦いまくってたら、
本では寄せ合いで居飛車指しやすいという局面で、
すごい手順がでました!

まずその局面
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1KX9BAw.jpg
△6九角まで

ここで本では▲5八角△同角成に▲同 金
は△6九角が受けにくいので▲同玉
とのことでしたが、(その後居飛車指しやすい)

ボナは
▲同 金△6九角に▲6三角!

まさに攻防の角!

これで後手玉に詰めろがかかって、先手玉は意外にも詰ましにくい形。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtf78BAw.jpg
▲6三角まで

自分の中でアマなら四間勝ちやすい結論になりました。
見落としあったら教えて下さい。
741729:2011/10/20(木) 20:16:39.64 ID:L57c8kwl
>>739
56歩突くのは、急戦で戦いが始まる直前で、
これで悪い結論がでなければ、
定跡勉強するのめんどくさいからこのままでいこうかなと思います笑
742名無し名人:2011/10/20(木) 20:57:07.28 ID:XttXAt+G
考えてるのはお前じゃなくてボナなのに、「見落としあったら教えて下さい」とはよく言ったもんだ
743名無し名人:2011/10/20(木) 21:07:53.71 ID:LSf8lJCs
うちではbonaは先手有利、GPSは後手有利を示してるから研究勝負の局面っぽいな。
744729:2011/10/20(木) 21:57:08.90 ID:Q+nCYHUh
てか>>740の局面図が本と微妙に違いました。
(▲4四歩 △同金が本では入ってます。詳しくは本買って下さい。)
ただ局面図から手順はこうなると思います。

>>742
本(定跡?)では4四歩、同金の2手が入っているが、
疑問に思ったから局面は俺が考えたんだよ!
角うちはボナ!

>>743
そうなんだ!
戦わせたらどうなるんだろ。
ボナvsボナは四間勝ちでした。

俺vs俺も四間勝ちでした。
745名無し名人:2011/10/21(金) 10:21:59.76 ID:afp+JKTU
俺vs俺も四間勝ちでした。
ワロス
746名無し名人:2011/10/23(日) 15:23:09.65 ID:DxUNgC05
対鷺宮定跡快勝棋譜

先手:相手
後手:俺
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △5二金左
▲5八金右 △3二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △7一玉
▲6八銀 △9四歩 ▲9六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △1二香
▲6八金上 △6四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八飛 △4三銀
▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂
▲3五銀 △2五桂 ▲3四歩 △3二飛 ▲8八角 △3四銀
▲同 銀 △3七歩 ▲2八飛 △3四飛 ▲2五飛 △2四歩
▲4五飛 △3八歩成 ▲5七銀 △4四歩 ▲3五歩 △2七角
▲3四歩 △4五角成 ▲3三歩成 △3九飛 ▲3二飛 △2九飛成
▲4二と △6二金寄 ▲4六歩 △5四馬 ▲1二飛成 △1九龍
▲5五銀 △7六馬 ▲7七香 △8五馬 ▲6四銀 △7六桂
▲同 香 △同 馬 ▲7九桂 △8四香
まで76手で後手の勝ち
747名無し名人:2011/10/23(日) 15:23:36.53 ID:DxUNgC05
対鷺宮から位取り快勝棋譜棋譜
先手:相手
後手:俺
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △5二金左
▲5八金右 △3二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △7一玉
▲6八銀 △9四歩 ▲9六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △1二香
▲1六歩 △1四歩 ▲3八飛 △6四歩 ▲3五歩 △同 歩
▲同 飛 △4五歩 ▲5五歩 △5四歩 ▲5六銀 △4六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲4七銀上 △2六飛 ▲3七桂 △3四歩
▲同 飛 △4三銀 ▲3五飛 △5五歩 ▲同 銀 △7六飛
▲7七歩 △2六飛 ▲4五桂 △5五角 ▲3一飛成 △1九角成
▲7六歩 △同 飛 ▲7七歩 △2六飛 ▲5三歩 △6二金寄
▲2一龍 △4四銀 ▲4一龍 △4五銀 ▲同 龍 △2九飛成
▲5九桂 △5七歩 ▲同 金 △3七馬 ▲4八歩 △8四香
▲7六歩 △6五桂 ▲5八金引 △5七歩 ▲6八金寄 △4八馬
▲3八銀打 △同 馬 ▲同 銀 △同 龍 ▲5六角 △1八龍
▲4八歩 △5八銀 ▲6五角 △6九銀不成▲同 金 △6五歩
▲5五角 △6三銀打 ▲5二銀 △同金上 ▲同歩成 △同 金
▲4一龍 △5一金打 ▲3一龍 △4八龍 ▲6八金打 △6四銀打
▲3七角 △同 龍 ▲同 龍 △5五角 ▲5七龍 △9九角成
▲7九金 △5六歩 ▲4七龍 △4六歩 ▲同 龍 △5七銀
▲同 金 △同歩成 ▲同 龍 △5六歩 ▲4七龍 △4六歩
▲3七龍 △5七角 ▲6八桂 △5八金 ▲6九銀 △8七香成
▲同 玉 △6九金 ▲同 金 △8四香 ▲8五歩 △同 香
▲8六歩 △9八銀 ▲9七玉 △9五歩 ▲8五歩 △9六歩
▲8六玉 △6八角成 ▲同 金 △7四桂
まで142手で後手の勝ち
748名無し名人:2011/10/23(日) 15:34:49.90 ID:2ndbF08g
何この駄棋譜w
749名無し名人:2011/10/23(日) 16:06:47.48 ID:DxUNgC05
>>748
駄棋譜orz
駄棋譜になった手を中心に、
>>746->>747で後手のアドバイスほしい。
750名無し名人:2011/10/23(日) 16:25:50.52 ID:cKnvzx1f
相手がポカして勝ったのを「快勝譜!」とかいわれてもね
751名無し名人:2011/10/23(日) 16:27:40.33 ID:klmfVnyv
人は実際に快勝したときよりも逆転勝ちしたときの棋譜のほうが快勝として記憶に残るとかなんとか藤井先生が言ってた
752名無し名人:2011/10/23(日) 16:39:37.39 ID:DxUNgC05
終盤に先手のポカがあるが、
後手四間で捌いて振り飛車優勢にしたところが俺にとって快勝譜だったんだ。
特に>>746
753名無し名人:2011/10/23(日) 20:47:47.26 ID:6HWCWn5X
でも成立しないという結論がとっくに出てる形の仕掛けだし。。。
754名無し名人:2011/10/23(日) 22:04:29.04 ID:cm5zSCYi
これはひどい・・・
755名無し名人:2011/10/23(日) 22:25:02.35 ID:DxUNgC05
ひどいかorz
もっと良い棋譜が残せたら、またうpするわ!!
756名無し名人:2011/10/23(日) 22:28:14.42 ID:D9+qX5F9
お前の前向きさ
嫌いじゃない
757名無し名人:2011/10/23(日) 22:45:02.90 ID:6HWCWn5X
うむうむ。
758名無し名人:2011/10/23(日) 23:10:57.23 ID:hSwVyLQI
これだけ叩かれて文句言い返さないやつはじめてみたわ
759名無し名人:2011/10/24(月) 00:22:22.55 ID:L8AlFLA0
ってかなにがダメとか具体的にいってないのにそれで納得って・・・
760名無し名人:2011/10/24(月) 19:11:04.24 ID:Rx8xnDw6
>>756 >>757 >>758
ありがとう。素直にうれしいわ!
>>759
皆のレスみると具体的にダメな理由は、【もう結論でている局面かつ相手のポカで勝った将棋だから、それを快勝棋譜というのは変だろー!】って事じゃない。
まあ、お互いのレスは挨拶みたいなもんじゃないかな。
だって、>>746は後手ほぼ最善手しか指してないじゃないか!!(笑)

で、そんなことはおいといて、負け棋譜を教えてくれ!!
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・v飛 ・v銀v金 ・v玉v角 ・|二
| ・ ・v桂 ・v銀v歩 ・v歩 ・|三
|v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・v歩 歩 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| 歩 歩 角 銀 ・ 金 桂 歩 ・|七
| ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
ここから、
▲8六歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成
▲同 桂 △2二角 ▲6七飛 △6五桂 ▲同 桂 △6四銀
▲5五歩 △8六飛 ▲5六桂 △6三歩 ▲5四歩 △6五銀
▲同 飛 △9九角成 ▲4五桂 △5五桂 ▲3七金 △8九飛成
▲5三歩成 △同 銀 ▲同桂成 △同 金 ▲4五角 △7九龍
▲6三角成 △同 金 ▲同飛成
から負けたが悪手あったか?▲4五角〜▲6三角成が悪手か妙手かわからない感はあるが。
もっと別の手順があれば教えてくれ。
761名無し名人:2011/10/24(月) 19:48:51.32 ID:fIk/K6+L
初手68飛って実戦であるかな?
762名無し名人:2011/10/24(月) 19:49:46.57 ID:NLnxcBRr
ある。
763名無し名人:2011/10/26(水) 13:20:29.28 ID:3a7Y6Wqr
四間飛車をさしこなす本2の一局面ですが
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5四歩
▲1六歩 △5三銀 ▲7八銀 △3三角 ▲7七角 △2二玉
▲2八玉 △1二香 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 銀 △1一玉
▲7五歩 △3三角

角打って浮き飛車をさせないようにされたときどうすればよいですか?
本には解説が載ってないので教えてください
764名無し名人:2011/10/26(水) 14:38:38.80 ID:hJzkWhrl
>>763
形勢はおいといて、
ここで浮き飛車は無理です。
▲6六角と合わせて無理矢理組もうとしても、
以下△4四銀▲5六歩△2二銀▲5七角△4二角とかで組めないです。

ちなみに他にも色々と浮き飛車にする方法はあるのですが、
居飛車側にも対策があるので、簡単には組ましてくれません。
向かい飛車と併用する感じですかね。
詳しくは四間飛車の急所1にあったと思います。

ただ個人的には先手四間飛車をもったなら6六銀型がオススメです。
これは鈴木大介の将棋 四間飛車編に詳しく解説がのってます。

四間飛車を指しこなす本は色々な戦型の成功パターンがざっくりと解説してあるので、
サクサク読む方が良いかもしれません。
765名無し名人:2011/10/26(水) 14:48:33.03 ID:3a7Y6Wqr
>>764
どうもありがとうございます。先に6六飛車浮いて75歩突くか、
先手では四間穴熊やるかどちらかにします。6六銀型は勝てたことないので。
766名無し名人:2011/10/26(水) 19:13:03.16 ID:tBEoAnEj
>>764

渡辺竜王の「四間飛車破り【居飛車穴熊編】」には、△5二金右保留して四枚穴熊
目指すと四間飛車に角道を開けられて模様が悪くなるから△5二金右を上がるよ
ようになったと書いてあるから、保留型に▲6五歩はいい手だと思ってたんだが。6
六銀型は△5二金右と上がってきた形で使うんじゃないの?
767764:2011/10/26(水) 20:17:33.79 ID:hJzkWhrl
>>766
当然ここは▲6五歩です。
で後手は普通△3四歩で、△5二金右もいずれ入りますし、
浮き飛車にしても高美濃から6六銀型にしても、まあ一局でしょう。

>>764の「ちなみに〜」以降はもっと後手がきちんと指して、
手の進んだ違う局面のことを書きました。
書き方が悪かったかな。

>△5二金右保留して四枚穴熊

本読んでないので詳しく分からないですけど、
四枚穴熊を目指すなら、
△5二金右から△4三金を保留して角転換を優先させるのでは?
768名無し名人:2011/10/26(水) 20:29:30.51 ID:v91X6D+S
失礼
△3四歩→△4四歩
769766:2011/10/26(水) 20:44:53.04 ID:tBEoAnEj
よくわかりました。丁寧にどうも。

>四枚穴熊を目指すなら、
>△5二金右から△4三金を保留して角転換を優先させるのでは?

確かにその組み方もありますね。前述の本だと右金を5一〜4一〜3二のルートで動か
すために5二金右とは上がっていませんでした。
770764:2011/10/26(水) 21:19:25.46 ID:hJzkWhrl
>>769
ああ、なるほど!
その手順で△4ニ角が間に合うようでは四間勝てないですもんね。
絶対に△4四歩はつかせたいですね。
771名無し名人:2011/10/28(金) 22:21:39.96 ID:3cX7vJQ0
後手番では四間飛車を指しますが最近、ミレニアム囲いというやつによく出会います。
急戦や居飛穴、左美濃などの対策は藤井先生の本に載っているけど、このミレニアムの対策が分かりません。
最善の対策を教えて下さい。
772名無し名人:2011/10/29(土) 16:20:57.32 ID:gPTFAFNX
対ミレニアム対策は色々あるので、
最善かどうかは分かりませんが(たぶん結論でてない)、

「穴熊に組み替えて、桂頭を狙って戦う」
というのが非常に有力かと思います。

言葉で説明するとものすごい文字数になるので、
棋譜はっときます。
(この棋譜の分からないところ潰していけば、対ミレニアム対策は十分だと思います。)

藤井猛さんの棋譜
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=1717

矢倉規広の棋譜
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=13904


あとまあちょっと感じが違いますが、
羽生さんの棋譜
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=2538


ちなみに二つ目の棋譜で後手が70手目に△同歩だった場合、
どのように指します?
773名無し名人:2011/10/29(土) 16:50:23.82 ID:14nwDQug
相居飛車の矢倉しか勉強していない24有段タブ所属四間党だが、正直言わせて
貰うと四間の定跡なんて大した意味ないよ。定跡で指せば四間ほど不利になる
戦法は他にないくらいだし。だが定跡を無視して自由にさせればこれほど
強い戦法はない。
774名無し名人:2011/10/29(土) 17:26:55.70 ID:l8r/KIea
>>773
悪くなる定跡の例教えて!
775名無し名人:2011/10/29(土) 18:53:30.74 ID:1ebzHyk2
>>774
急戦系の古典定跡は全てというくらいに四間側が悪くなる。あと藤井システムは
棋理に反している為、芳しくない。それで急戦系の最新定跡では四間側がほとんど
良くなるが、それに関しては自分で探すなり発見するなりしてくれ。それに関して
かなり危険な指し方が要求されるから低級中級くらいでは指しこなせない。
776名無し名人:2011/10/29(土) 19:23:35.86 ID:8FTeu0OD
>>775
丁寧にレスありがと。
えっと、>>773
>定跡でさせば四間不利になる
とあったからどういう手順か知りたくて。
俺も同じく低段(三段〜四段)でぼちぼち四間指してるんだけど、
不利になる変化は知らなくて、
教えてほしいから聞いてみた。

777名無し名人:2011/10/29(土) 19:26:25.39 ID:ImGwrs5g
古典定跡の意味にもよるけど、古典定跡=羽生の頭脳なら、居飛車が先手だと対四間飛車急戦策は使いにくく、羽生の頭脳の棒銀では、渡辺さんが相手だと通用せず、研究と改良を必要としました。
778名無し名人:2011/10/29(土) 20:03:36.74 ID:l+UpJd3k
何が言いたいのか分からないな。
勉強するなら最新の定跡だし、それで四間が良くなるなら勉強する価値があるだろ。

変化が膨大な割に、穴熊相手に苦戦が目に見えてる四間を
今から一から覚えるのはお勧めしないが。
779774 776:2011/10/29(土) 20:33:38.20 ID:8N6F5GW1
>>778
同感。

ただ俺は居飛車穴熊には勝ちこしてるよ!後手番だと神経使って疲れるけど(笑)

俺のIDが何故か変わっているが、
>>774>>776は俺ね。
780名無し名人:2011/10/29(土) 20:44:15.12 ID:G44e1CTp
穴熊さえ、どうにか出来ればなぁ。

向かい飛車に振り直し・立石流・△66銀型・△54銀型・・・
これらを使い分ければ、まだなんとか戦えるのかな。

しかし早指しでは、穴熊の方が明らかに勝ちやすいもんな・・・
781名無し名人:2011/10/29(土) 21:58:03.12 ID:RvN7eBpf
>>780
藤井システム、レグスペもお忘れなく
782名無し名人:2011/10/29(土) 22:49:56.15 ID:6tKx0IJQ
>>780
俺(低級)レベルだと穴熊は勿論、急戦もつらいことこの上ない
美濃より舟囲いのほうがカタイんじゃないかって思うこともしばしば
なんでこんな我慢を強いられてつらい戦法に心を惹かれてしまったのか…
つらいけど、捨てられない…
783名無し名人:2011/10/29(土) 23:52:40.92 ID:YCzV3K6S
1年間、四間飛車だけやってようやく全体がつかめた。
四間飛車で遭遇するであろう相手の変化にもほとんど出会ったと思う。
3、4級レベルでの話だが。
さらに上を目指すには戦法ではなく詰将棋や必死問題などで力をつけることかと思っている。
784名無し名人:2011/10/30(日) 01:44:48.33 ID:MfJxmg86
>>777
渡辺って竜王?
いつ頃指したんですか?
785名無し名人:2011/10/30(日) 07:00:11.57 ID:Jgudh9MY
>>783
一通り対居飛車の戦法を知った上級なら、
そこから勝ちきる流れを強化したら割と早く段タブこれると思うが。
相振りと合わせて。

最終版は、必至は寄せの手筋一冊、詰め将棋は暇な時で十分じゃないかな。
786名無し名人:2011/10/30(日) 23:23:08.53 ID:uus6VdaZ
>>782
そりゃ対急戦の序盤定跡を知らないか、終盤が弱いかのどちらかでしょ。

どちらかを見極めて強化すれば急戦相手の勝率は悪くならないよ。
787名無し名人:2011/11/01(火) 07:35:26.84 ID:PTYCYlZB
後手四間飛車でこちら43銀で相手が金しまらずに棒銀してきたんだけど
四間飛車破り渡辺本と違っててどう受けたらいいのかわかりません
教えて下さい
一手早いんです
こちらの受けが間に合わない…
788名無し名人:2011/11/01(火) 21:51:08.21 ID:NC4060lb
何年か前のNHK杯で藤井九段が山崎七段に四間飛車で勝った(確かお互い銀冠だったような)
棋譜をどなたか貼っていただけないでしょうか。リンク先でもかまわないので。

当時何気なく眺めていた記憶があれどどういう勝ちだったか確認したくなったのれす。
789名無し名人:2011/11/02(水) 01:40:57.92 ID:UCaY6IKJ
渡辺の四間飛車破り急戦編に金締まって54歩突かせた方が相手の応手を限定させれる
みたいなこと書いてあったが具体的な手順がまったくないんだよな
というか金締まってる状態しか定跡書というか本に書いてないのはなぜ?
790名無し名人:2011/11/02(水) 02:11:41.06 ID:3dupegne
結局△6四歩を突かせるために色々苦労するわけで、
その辺にも手をかけておかないと△6四歩の順番が回ってこないとかそういう理由だと思う。
791名無し名人:2011/11/02(水) 12:50:23.20 ID:yQfEYLRE
早くに形を決めると後手が6四歩突いてなくて6四角の筋があるからじゃないの
6四歩をついてないなら
▲2六銀に△3二飛、▲4六歩に△1二香、角は4二に引き、▲4五歩に△6四角で大体四間飛車がよくなる

一例として基本の5七銀左から4三銀と待ったとして
▲3七銀 △1四歩 ▲2六銀 △3二飛 ▲4六歩 △1二香
▲3五歩 △5四歩 ▲3八飛 △4二角 ▲3四歩 △同 銀
▲4五歩 △6四角
で後手よし
▲4五歩で▲4四角なら△4三銀で後手がいい

自分は居飛車党の棒銀好きだから間違いがあるかもしれんがこんな感じでも先手持ちたくない
792名無し名人:2011/11/02(水) 13:35:33.06 ID:21wOFHsW
棋譜並べ初めました。
急戦、持久戦、問わず、
これはオススメだっ!というような棋譜を教えて下さい。
793名無し名人:2011/11/02(水) 14:35:24.47 ID:2uKLIkHd
794名無し名人:2011/11/02(水) 15:34:38.63 ID:UCaY6IKJ
>>791の手順中
46歩突かずに35歩と突かれたときの手待ちはどうするんだろうか
そこで例えば54歩と手待ちしたら34歩と取り込んで同銀に飛車寄ったりしたらどうするんだろ
46に駒がいないから45歩の捌きもイマイチ
飛車寄ったところから45歩33角成同飛車22角35歩33角成同桂33飛車かなあ
自信ないんだけど
795名無し名人:2011/11/02(水) 21:37:50.98 ID:nhNz4btx
>>793
ありがとう!!
早速みてみるよ!
796名無し名人:2011/11/02(水) 23:52:28.51 ID:nhNz4btx
>>794
手数や手順が良く分からないが、>>794の指し方で俺と対戦してみましたよ。
これで何か間違ってたら指摘ください。

先手:>>794の指し方
後手:俺
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △3二銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5八金右 △5二金左 ▲3六歩 △7一玉 ▲6八銀 △9四歩 ▲9六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △3三角 ▲2五歩 △1二香
▲3七銀 △4三銀 ▲2六銀 △3二飛 ▲3五歩 △4二角 ▲3八飛 △5四歩 ▲4六歩 △5三角 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八金上 △4二金

参考までに
先手:>>794の指し方変化手順@
後手:俺
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △3二銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5八金右 △5二金左 ▲3六歩 △7一玉 ▲6八銀 △9四歩 ▲9六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △3三角 ▲2五歩 △1二香
▲3七銀 △4三銀 ▲2六銀 △3二飛 ▲3五歩 △4二角 ▲3八飛 △5四歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲3三歩 △同 飛
▲4四角 △4三銀 ▲3三角成 △同 角 ▲6六銀 △2七角 ▲3九飛 △3八歩 ▲5九飛 △4五角成 ▲3一飛 △4四角
▲3七銀 △3三桂

先手:>>794の指し方変化手順A
後手:俺
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △3二銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5八金右 △5二金左 ▲3六歩 △7一玉 ▲6八銀 △9四歩 ▲9六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △3三角 ▲2五歩 △1二香
▲3七銀 △4三銀 ▲2六銀 △3二飛 ▲3五歩 △4二角 ▲3八飛 △5四歩 ▲4六歩 △5三角 ▲3四歩 △同 銀
▲4五歩 △6四角
797名無し名人:2011/11/02(水) 23:57:16.57 ID:nhNz4btx
>>794の疑問は変化手順@見てもらえばたぶんいいです。
指摘あったら教えてください。
798名無し名人:2011/11/03(木) 03:17:21.41 ID:I3dmTWtA
>>796-797
おーあんがと
でも、う〜ん
全部32銀12香型なのね…
こちらは57銀に43銀とする形なんだよね…
その変化端歩突いてないと加藤流で気分悪くない?
と思ったが46歩突かれたら14歩とするのか?んーわからん
金締まらずに37銀14歩(46歩12香)26銀32飛車35歩42角38飛車34歩同銀33歩同飛車で44角させるのか
へー、でられるのまずいのかなと思っててずっと42角の部分で54歩突いてたけど
元気出てきたわ
799名無し名人:2011/11/03(木) 09:20:20.03 ID:hkBQxr+e
>>798
少し違います。。。
△5四歩が抜けてます。

ちなみにこの変化は捌けて振り飛車優勢ですよ!
棒銀は手数をかけてわざわざ悪くしているような感じ。
△4三銀いれたのと全く一緒になるように指したので(△1二香が早めに入ってます)

順番を変えればOKです。
あと加藤流は四間優勢の結論でたんじゃなかったかな、詳しく知らないけど。
800名無し名人:2011/11/03(木) 20:11:59.31 ID:d05qLnSe
渡辺の四間飛車破りでは難解とされていたけど、
それ以降で加藤流に触れられた書籍もないし、難解なまま消えた戦型になった気がする。
やられたら難解だけど、駒組み一つで避けられるから変化の余地を無くすために避けておくという
▲4五歩早仕掛けでの米長流みたいな位置づけなんじゃないかなあ。

個人的には24で時々加藤流の居飛車側持つけど、それなりに居飛車側がやれる気がしてる。
801名無し名人:2011/11/03(木) 21:15:49.16 ID:k4cvOVnu
★正統派四間飛車党は:
(1)美濃に囲います。穴熊には囲いません
(2)52金左です。32金とはいきません
(3)全ての急戦に、43銀32飛型で受けます
(4)居飛穴にも十年一日の如く銀冠を目指します
工夫がないと言えばないですが十分と言えば十分です

将棋倶楽部24 本日のトップページの一言
802名無し名人:2011/11/03(木) 21:20:27.38 ID:Y+RTYntB
>>800
居飛車指し手分かりやすいですよね。
2回くらいしかあたった事ないけど、俺はどっちも持ちたくないです。

この局面だと△16歩が良いの?俺は△1二香指したいけど好みの問題なのかな?

ソースを忘れたけど、ひふみんがどっかの変化で△8四香か何かが厳しい、
とかなかったっけ。
803名無し名人:2011/11/03(木) 21:30:08.74 ID:d05qLnSe
△8四香が厳しいのは△4二金型対▲1五歩からの端攻めだった気がするけど。
大体加藤先生の棒銀の棋譜見てたら、2000年以降は殆ど△4二金型相手で加藤流は避けられてるし。
804名無し名人:2011/11/03(木) 21:30:49.74 ID:Y+RTYntB
>>801
3に疑問をもつなぁ。
対急戦は、後手は基本的に3二銀型で悪くならないけど、(棒銀はきちんと受けるけど)
変化を学ぶのが面倒で、先手番と同じ4三銀型にしてる人が大半なような。
805名無し名人:2011/11/03(木) 21:36:43.62 ID:d05qLnSe
△3二銀型は鷺宮で自信ないけどなあ。
先手で居飛車持ったら皆△4三銀型だから、じゃあ俺っち△3二銀型で頑張るわと一時期やってたけど、
調べれば調べるほど振り飛車が言うほど良くならないことが分かってくるから嫌になった。
806名無し名人:2011/11/03(木) 21:40:33.51 ID:Y+RTYntB
>>803
そうなのか、ありがとう!
加藤流はほとんど勉強してないから教えてほしいんだけど、
上の棋譜だと(後手番は3二銀型で1二香と待ちたい)、
加藤流やられた時△6三歩型は活きるの?

807名無し名人:2011/11/03(木) 21:45:31.34 ID:d05qLnSe
>>796の先手の指し方だと▲4六歩突いてないから加藤流にはならんだろ。
808名無し名人:2011/11/03(木) 21:56:23.80 ID:Y+RTYntB
>>805
鷺ノ宮には、△1二香▲6八金△6四歩▲3八飛△1四歩で仕掛けらないじゃん。
または△1二香▲3八飛△6四歩で仕掛けらないじゃん。


△6四歩の瞬間に山田定跡にも、
▲3五歩△同歩▲4六銀に△45歩!
で、
▲3五銀△4四銀▲同銀△同飛で四間させる。
以下▲3二角には△4九角で▲1二香型が活きてさせるし
▲3八飛△3三歩▲3二角には△5四角でさせる。
残るは棒銀だけど、
△6五歩型にして、普通にきたら振り飛車優勢、
準急戦には△5三金〜△5一角と引いてさせる。


809名無し名人:2011/11/03(木) 21:58:00.46 ID:Y+RTYntB
>>807
そうか、ありがとう!
だから俺は加藤流にはあたらないのか笑
810名無し名人:2011/11/03(木) 23:25:59.17 ID:d05qLnSe
鷺宮で△6四歩型で仕掛けられないというのがよく分からない。
昨年の▲青野△藤井戦で否定されてるはずなんだが。
それも△1二香型で上手くいかないのを改良した△1五歩型での話なんだから尚更だと思うんだが。

山田定跡は難解ながらも居飛車が指せると言われてるけど、
居飛車側の舟囲いが薄すぎてやれる気がしない。
鷺宮だと自陣に銀を打つとは言え一応は4枚だし、件の▲青野△藤井戦では
振り飛車側の金が離れてるから、難しいところもあるかもしれないが薄くないから居飛車持ち。
811名無し名人:2011/11/04(金) 01:08:46.53 ID:ssvxGXgQ
>>810
仕掛けられないは言葉足らずでした、急戦調で仕掛けると居飛車悪くなるから、
鷺ノ宮みせて5筋の位とる将棋になると思うんですが、
青野藤井戦の飛車交換直後は同じ理由で自分も振り飛車持ちたくないんですけど、
実戦的に勝ちにくい居飛車も持ちたくない。
できればどちらも持ちたくない笑

てかあのかたちは結論でたんですか!?
私は△1二香▲6八金△1四歩を最近一番指してるんですけど、▲3八飛に△6四歩としてるので居飛車勝ちの結論でてたら困る。。

ちなみに、
山田定跡も難解なので(これもどちらも持ちたくない)
藤井先生オススメの手順で>>808の手順は定跡はずしてます。
プロの対局では確かなかったから実際のとこ分からないんですが、
前にソフト同士で何回かその手順で戦わせて見たら、
四間が全勝だったから、>>808の手順の方が分かりやすくさせるかなって思ってます。
812名無し名人:2011/11/04(金) 01:31:29.52 ID:0ykMS9Xr
まあ結論が出た、といえるほど局数指されてるわけでもないからそこまで言えないかもしれないけど。

よく参考にさせてもらってるブログによると居飛車良しだそうな。
http://ameblo.jp/shogi-strategy/entry-11018613272.html

手順そのものは青野先生の書籍で取り上げられたものと同じ。
青野本ではその後▲1二飛成とした後の龍の活用の仕方まで示して居飛車良しとされた。

△1二香型に関して言えば従来の手順でも居飛車が指せる上、
今まで振り飛車側が避けてきた▲5七銀打の変化が避けられなくなったという意味では二重に辛いと思う。
もちろん▲5七銀打の変化で何かあれば話は別なんだけど。
813名無し名人:2011/11/04(金) 02:56:19.98 ID:wsQP2QaY
>>812
おお!ありがとうございます。
打開策がなかったら、全部指し方変えないといけないなあ。

下の局面を教えてほしいんですが、
途中優勢で説明が省かれてる部分から△5五歩とした局面です。
居飛車でこの局面の最善の指し方が自分の棋力では難しすぎてよく分からないです。

自分なりに考えたのは、あたりを避けるのと桂馬はねるのをみて▲4六銀右が自然かな、
ここで振り飛車が普通は金をあげていくんだろうけどその前に△5六銀入れてどうだろう。
▲4五歩はうちたくないけど打って、まだまだ難しすぎて全然分からない。

棋譜
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△4二飛▲6八玉△6二玉▲7八玉△7二銀▲5六歩△7一玉▲5八金右△3二銀
▲9六歩△9四歩▲3六歩△5二金左▲6八銀△8二玉▲5七銀左△1二香▲3八飛△6四歩▲6八金上△1四歩▲5五歩△4三銀▲3五歩△同 歩
▲4六銀△4五歩▲3五銀△3四歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△4六歩▲5七銀打△4七歩成▲同 銀△5四歩▲3七桂△5五歩
後手の持駒:銀 歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・v玉v銀 ・v金v飛 ・ ・v香|二
| ・v歩v歩 ・ ・ ・v角v歩 ・|三
|v歩 ・ ・v歩 ・ ・ 飛 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ 歩 ・ 歩 銀 銀 桂 ・ 歩|七
| ・ 角 玉 金 金 ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩三
814名無し名人:2011/11/04(金) 03:42:00.51 ID:0ykMS9Xr
第一感は▲4六銀左で、△5六銀は▲4五歩と押さえておけばそこまで厳しくはないと思う。
△4七銀成▲同金で、もう一度△5六銀は▲4八金で空振りだろうし。

▲4五歩が間に合ってしまえば押さえ込みが半分決まったような感じかなあ。
銀が入った時に素朴に▲4四銀と打つぐらいでも良さそうな感じがするから、△5六銀はちょっとやりにくいかも。

結局▲4六銀に△4三金とするぐらいだと思うんだけど、▲3六飛と引いておいて次にどうするんだろう。
うちのBonanzaとかGPSは△5四金とか△3四歩をはじき出すんだけど、
△5四金は▲4五歩と手堅く打っておいて、次に▲3四歩〜▲2四歩とかで困ってないかなあ。
△3四歩は▲5五銀とか▲4五桂△2二角▲4四歩△同角▲5五銀とか見えるんだけどどうだろう。

居飛車陣も5筋が薄い分ちょっと怖いところがあるけど、
振り飛車側の桂が捌けない形だしそこまで突かれることもないような気が。

あと最初の▲4六銀左で、うちのBonanzaは▲4四歩△同飛▲同飛△同角▲4一飛から攻め合えって(w
もしかしたらそれでも指せるかもしれないけど、わざわざそこまでする必要も無いはず。。。
815名無し名人:2011/11/04(金) 04:46:46.46 ID:mPJsCsfq
>>814
うち間違えた>>813は5四銀右じゃなくて、▲5四銀左!

そうかー。
△5六銀はあんまりだね。

>結局▲4六銀に△4三金とするぐらいだと思うんだけど、▲3六飛と引いておいて次にどうするんだろう。
>△3四歩は▲5五銀とか▲4五桂△2二角▲4四歩△同角▲5五銀とか見えるんだけどどうだろう。

単に▲5五銀には△6五歩とさしてみたい。
▲4五桂△2二角▲4四歩△同角▲5五銀は△同角▲同角に△5四金でどうだろう。
意外に捌けてしまいそうな気がする。

今携帯からだから調べられないけど、この局面って似たようなのが幾つかあったような、確か。

ボナ▲4四歩は頑張り過ぎ笑
816名無し名人:2011/11/04(金) 05:00:07.37 ID:mPJsCsfq
間違えた、全部負け手順だ。
ひどいな。
明日考えてみます。
817名無し名人:2011/11/04(金) 05:53:33.75 ID:aF1svno/
>>814
▲4六銀左△5六銀▲4五歩△4三金▲3六飛△4七銀成▲同 金△5六歩
だとどうなりますか?
818名無し名人:2011/11/04(金) 12:42:50.61 ID:Gqq6hYl/
昨日途中から頭の中で指してて分からなかったが、
盤に並べて考えてみたら、やはりどちらも難しく感じる。
俺(時間無制限)vsボロPCのボナ4(30秒)で対戦してみる
819名無し名人:2011/11/04(金) 15:12:23.44 ID:gf8PVGNj
>>814
昨日の局面から、ボロPCのボナ4(30秒)で戦ってみました。(ハンディでこっちは時間無制限です。)
いかんせんスベックが悪いのでボナに疑問手が結構ありますが。。。

同局面、参考棋譜
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=70633
があったので、50手目は△5四金としてみました。

先手:Bonanza
後手:あなた

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △7一玉 ▲5八金右 △3二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △5二金左 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △1二香 ▲3八飛 △6四歩 ▲6八金上 △1四歩 ▲5五歩 △4三銀 ▲3五歩 △同 歩
▲4六銀 △4五歩 ▲3五銀 △3四歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △4六歩 ▲5七銀打 △4七歩成 ▲同 銀 △5四歩 ▲3七桂 △5五歩 ▲4六銀左 △4三金
▲3六飛 △5四金 ▲3四歩 △1五角 ▲4三歩 △同 飛 ▲5五銀 △5七歩 ▲同金直 △5六歩 ▲5八金引 △5五金 ▲同 角 △4九銀 ▲1六歩 △5八銀成
▲同 金 △5七歩成 ▲同 金 △5三飛 ▲4六角 △3七角成 ▲同 飛 △4五桂 ▲5八銀打 △4八銀 ▲5四歩 △同 飛 ▲5五歩 △5七銀不成 ▲同 角 △同桂成
▲同 銀 △5五飛 ▲4六銀打 △2五飛 ▲2六歩 △同 飛 ▲2七歩 △2四飛 ▲3五金 △4五歩 ▲5三桂 △7一金 ▲2四金 △4六歩 ▲4一飛 △4七歩成
▲7一飛成 △同 玉 ▲4七飛 △8二玉 ▲4一飛成 △5八飛 ▲6八金 △5九飛成 ▲7一角 △9二玉 ▲6九金 △7七銀 ▲同 玉 △6九龍 ▲9三銀 △同 桂
▲同角成 △同 玉 ▲9一龍 △9二銀 ▲同 龍 △同 玉 ▲9三香 △8一玉 ▲9二銀 △7一玉 ▲6三桂 △6二玉 ▲6一桂成 △6三玉 ▲6二成桂 △同 玉
▲8三銀成 △同 銀 ▲5六銀 △8八角 ▲同 玉 △7八飛 ▲9七玉 △8五桂 ▲8六玉 △7七銀 ▲同 桂 △同飛成 ▲8五玉 △7四金
まで142手で後手の勝ち

ボナの51手目が明らかに悪手だったので、評価値以上にずいぶん後手優勢で指してた感じです。
51手目▲4五歩で夕方にもう一回指してみます。
820名無し名人:2011/11/04(金) 18:00:53.72 ID:DGwVYoIR
★正統派対振り急戦党
(1)きっちり船囲い。玉の薄さは気にしません
(2)四間なら鷺宮と、戦法が決まっています
(3)定跡書を、たくさん買い込んでいます
(4)相手居飛車の時、正統派四間飛車に変化します
工夫がないといえばないですが十分といえば十分です

将棋倶楽部24 本日のトップページの一言
821名無し名人:2011/11/04(金) 18:14:33.11 ID:CKwNWe/j
51手目▲4五歩としてボナと指してみました。
参考棋譜通り進むんですけど、
71手目に▲5九歩じゃなくて、▲5二歩で振り飛車勝てないです。
完敗。

先手:Bonanza
後手:あなた

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △7一玉 ▲5八金右 △3二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △5二金左 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △1二香
▲3八飛 △6四歩 ▲6八金上 △1四歩 ▲5五歩 △4三銀 ▲3五歩 △同 歩
▲4六銀 △4五歩 ▲3五銀 △3四歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △4六歩
▲5七銀打 △4七歩成 ▲同 銀 △5四歩 ▲3七桂 △5五歩 ▲4六銀左 △4三金
▲3六飛 △5四金 ▲4五歩 △3二歩 ▲3四歩 △1五角 ▲1六歩 △2七銀
▲1五歩 △3六銀成 ▲同 銀 △4九飛 ▲4七銀 △1九飛成 ▲3一角 △5二飛
▲4四歩 △6五金 ▲4三歩成 △5一飛 ▲4二角成 △7六金 ▲5二歩

ここからどう指しても、まったく勝ちが見えないです。
822名無し名人:2011/11/05(土) 03:24:00.06 ID:7sCbUDxE
>>817
▲5五銀ぐらいで居飛車が厚そうな気が。
24の30秒将棋だとめんどくさくなって▲4四銀とか打ちそうですけど、
もしかしたらそれでも居飛車もやれるかもしれない。。。

>>821
▲5二歩△8七金▲同玉△8四香ぐらいですか。
▲8六銀ぐらいしか見えないですけどなんとか先手勝ってるんですかね。
自信ないけど明確に負けというわけでもない。。。

ちなみに53手目▲3四歩に代えて▲1六歩ぐらいだと何かあるんですかね。
振り飛車側から手がないのであれば参考棋譜の▲3四歩がちょっと動き過ぎということになりますので。
823名無し名人:2011/11/05(土) 12:09:08.69 ID:i0rWJddu
四間飛車の急所3のP22の変化について質問です。

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △7一玉
▲2五歩 △3三角 ▲5八金右 △3二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △5二金左 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △4三銀
▲4六銀 △3二飛 ▲3五歩 △5四歩 ▲3四歩 △同 銀
▲3八飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲2二角 △4六歩
▲3三角成 △同 桂 ▲3四飛 △4三金 ▲3六飛 △4四角
▲4一飛 △5二銀 ▲1一飛成 △9九角成 ▲8八銀 △9八馬
▲9九香 △8八馬 ▲同 玉 △4五銀 ▲3八飛 △4七歩成
▲同 銀 △4六歩 ▲4四歩 △4七歩成 ▲4三歩成 △5八と
▲5二と △6九と ▲6一と △7九角

56手目▲46歩に△44歩なら切り合いになり、最終手△79角以下先手玉は詰み。
が本の結論ですが、63手目▲61とに変えて▲78金と受ける手はないですか?
以下△44角には▲66角の合わせがあるし、
△52金と手を戻すのは▲71角から▲82銀と打っておいて、
次に▲41竜を狙われるぐらいで後手を持って自信がありません。
▲78金にはどう指せばいいのでしょうか?
824名無し名人:2011/11/05(土) 17:59:51.55 ID:+KuVNrp9
>>822
▲5二歩△8七金▲同玉△8四香に、
ボナにじっと▲7八玉と引かれて負けましたorz
ここから振り飛車は早い寄せ手順もないし、受けももう手遅れなので、
はっきり居飛車優勢だと思います。

▲1六歩は△4五歩打って▲3五銀で飛車先重くして△5六歩が自然にみえるけど、どうなんだろう?
角交換になって、のちに△5七歩成〜△4六歩〜△4五桂で、
振り飛車の負担の角も金も、しまいには桂も捌かれて結構居飛車大変な気がします。


ちょっと話が戻るんですが、
私、少し古い定跡しか知らないので△3二銀型で指せると思ってたんですが、
△4三銀型って今どうなってます?
825名無し名人:2011/11/05(土) 19:15:55.89 ID:7sCbUDxE
>>823
さすがにこうなると居飛車が良い気がしますが。。。
なんとなくですけど、58手目△4七歩成の所で一旦は△4二金と逃げておきたい気がします。
居飛車の方が忙しい形なので。

>>824
ああ角を取っても大したことないと。それの方が確かに良さそうですね。

▲1六歩は53手目なので△3二歩に対してですね。
▲4五歩に△3二歩しかないのでは、振り飛車側が暗に自分から手がないと言っているように感じるので。。。

△4三銀型は早仕掛けも斜め棒銀も殆どプロでは指されていないので謎です。
順位戦で今年早仕掛けが1局出ましたが▲6九金型に対して玉頭銀を選ばないちょっと特殊な条件の将棋でしたので、
定跡的な観点ではよく分からないままです。

棒銀(加藤先生除く)は数年に一度指されていて、居飛車側がそこそこ勝ってます。
△6五歩型に先手は準急戦を選ばずに▲3四歩△同銀▲3八飛△4五歩▲3三角成というのがトレンドのようです。
数年に一度でトレンドというのもあれですが。
しかし将棋の内容は難解で、双方が秘術を尽くして戦った結果たまたま居飛車に星が集まっているという印象。

ということで、結局どれも互角のままだと思います。
826823:2011/11/05(土) 20:49:36.87 ID:i0rWJddu
>>825
回答ありがとうございます。
▲78金の局面は振り飛車厳しいですか。
58手目△42金と引くと▲36銀に対して後手狙いの
△37歩▲同飛△25桂▲同銀△44角がなくなるので
駒損している後手も大変な気がします。
この変化は東大将棋四間飛車道場第三巻のP158によると
45手目△99角成に変えて△27角▲39飛△99角成▲88銀
△同馬▲同玉△38銀でも振り飛車良しとのことなので
そちらを選べば困ることはないのですが、
藤井ファンの私はやはり藤井先生の解説する手順で勝ちたいですw
827名無し名人:2011/11/05(土) 21:16:27.35 ID:+KuVNrp9
>>825
すみません53手目でした、それは振り飛車困ってますね。

32銀型には鷺宮で居飛車優勢ってことが知れてよかったです。
最近後手四間にはまっていたので、ショックですが。。。
逆に対四間で使ってみます!笑


というか、すごい詳しいですね!!

>△4三銀型は早仕掛けも斜め棒銀も殆どプロでは指されていないので謎です。

そうなんですか!謎ですね。
四間自体があまり指されないし、穴熊で十分なのかな。
それとも斜め棒銀なんかは詰みまで研究会で結論でてしまったとか。。。

>棒銀(加藤先生除く)は数年に一度指されていて、居飛車側がそこそこ勝ってます。
>△6五歩型に先手は準急戦を選ばずに▲3四歩△同銀▲3八飛△4五歩▲3三角成というのがトレンドのようです。

この変化は前にかなり検討して、
居飛車が指しやすいように思えるんですけどプロは指してますよね、たまに。
これも自分は不思議です。


色々教えてくれてありがとうございます!
828名無し名人:2011/11/05(土) 22:14:42.21 ID:tQP9fpVg
>>825
>△6五歩型に先手は準急戦を選ばずに▲3四歩△同銀▲3八飛△4五歩▲3三角成というのがトレンド

ここで聞きたいのですが藤井の本にも渡辺の本にも▲3四歩△同銀▲3八飛には△4二角で後手有利と書かれています
この変化で後手にとって悪い順が見つかったのでしょうか?
よろしければ教えてください お願いします
829827:2011/11/05(土) 22:39:45.37 ID:+KuVNrp9
>>825
書き間違えた!!

>>棒銀(加藤先生除く)は数年に一度指されていて、居飛車側がそこそこ勝ってます。
>>△6五歩型に先手は準急戦を選ばずに▲3四歩△同銀▲3八飛△4五歩▲3三角成というのがトレンドのようです。

>この変化は前にかなり検討して、
>居飛車が指しやすいように思えるんですけどプロは指してますよね、たまに。
>これも自分は不思議です。

居飛車じゃなくて、これは振り飛車指しやすい気がするんです。

>>828さんと一緒で教えてほしいです。
830名無し名人:2011/11/05(土) 22:41:18.00 ID:Y6yGiR1+
飯塚の棒銀本に書いてなかったっけ?
831名無し名人:2011/11/05(土) 23:01:32.49 ID:7sCbUDxE
正直私もよく分からないんですよねー。
機会があればその辺を高野先生とか飯塚先生に直接聞いてみたいんですけど。

確かに飯塚先生の本にも載ってることは載ってるんですけど、
ちょっと手順が直線的すぎる嫌いがあってなんとも言えないです。
832名無し名人:2011/11/05(土) 23:43:00.18 ID:/K2J0duO
>>831
プロのふりして楽しいの?
ソフト指しでソフトに勝った棋譜のせて面白いの?
833名無し名人:2011/11/06(日) 03:23:11.98 ID:t+TQrKXN
>>831
プロにつてがあるようだし、ボナに勝てる棋力があるなら対局してみようぜ。
お前が言ってる事が真実なら、一応俺も24で7段で指してるから互角の勝負になるだろ?
ソフト指しできないように早指し、まー時間も記録されるし。
なんなら俺が後手番で四間飛車もつから、鷺ノ宮定跡で仕掛けてくれていいぞ。
対局の棋譜でも貼ればこのスレの連中も机上の空論より有意義に思うだろ。
834名無し名人:2011/11/06(日) 03:53:15.72 ID:MxK5q/5S
なんか勘違いされてませんかね。
>>832が訳のわからないレスだったのでなんなんだと思ってたけど>>833見て若干意味が分かった。

>プロにつてがあるようだし
ないない。だからわざわざ「機会があれば」と付けてるのに。
指導対局やらそういうイベントがあればついでに聞けないかなと思ってる、という意味ですが。

>ボナに勝てる棋力があるなら
いや別にBonaに勝ったとかそういう事書いてないんですが。。。
ちなみに24のRは2000程度だから普通に負けます。

>対局してみようぜ。
していただけるならぜひお願いしたいのですが。
指導対局していただく形になると思うので私は結構得するんですけど。
835名無し名人:2011/11/06(日) 04:45:18.54 ID:4+sDEo6t
>>834
勘違いしたわ。
お詫びに言うが、鷺ノ宮定跡は持久戦にすると先手も後手もうごきづらい。
先手が仕掛けて、藤井九段のように捌いた局面がどうかと言う結論。

だがR2000!?
それでボナに上の棋譜が残せるのが不思議だな。
悪いがソフト指しというのは煽った。
お前さんの棋譜みて、5七歩5六歩の叩きが厳密に成立しているかギリギリのところを踏み込んだところ、くせのある4九銀は人間の手だと感じるが、
R2000ではさせると思えないんだが。
836名無し名人:2011/11/06(日) 05:02:51.30 ID:MxK5q/5S
>>819のことですかね。それ別の方ですね。私は

ID:d05qLnSe
ID:0ykMS9Xr
ID:7sCbUDxE

なので。
一貫して居飛車側を持っているのでお分かり頂けるかと思うのですが。
恐らく3日辺りからやり取りが続いてる

ID:Y+RTYntB
ID:ssvxGXgQ
ID:wsQP2QaY
ID:mPJsCsfq
ID:gf8PVGNj
ID:+KuVNrp9

辺りのIDの方が同一人物だと思うのですが、この方は私よりもずっと強い方だと思います。
どんどんこっちよりも上の意見を出されるのですげーと思いながらレスしてました。
837名無し名人:2011/11/06(日) 05:15:38.21 ID:QD2xkU6M
なんか変な流れになってるよ
838名無し名人:2011/11/06(日) 05:25:39.00 ID:f6HHhnFh
>>836
言い訳がましいな。自演だろ?ボナにソフト指しして勝って棋譜うpしてるのに、
自分より強い人間と分かったとたん指すのが怖くて逃げるのか。
哀れだな。
839名無し名人:2011/11/06(日) 05:35:31.63 ID:MxK5q/5S
煽り下手すぎだろ。。。
僅か4つも前のレスすら読めないとは。。。
840名無し名人:2011/11/06(日) 11:48:31.11 ID:dQCYmJzU
どっちでもいいよ
841名無し名人:2011/11/08(火) 00:16:30.86 ID:jwDJ2w4J
鷺宮定跡は全体的に優秀だし、青野藤井戦の進行も居飛車ややよしと思っていたが、
先日▲3五歩△同歩▲5五歩△4三銀▲4六銀と仕掛けると△3二飛と受けられた。(1四歩1二香型)
以下▲3五銀△1五角で限りなく互角だった。
この進行なら四間飛車を持ってかなりやる気がでるし、真似しようかなと思った。
842名無し名人:2011/11/08(火) 01:06:30.47 ID:XxksyOMD
タイミングとはおそろしい。。。
>>841
その手順を今日仕事中にボケーっと頭の中で考えていました。
今週に研究してある程度結論でたら書き込みます。
というか棋譜をぜひみたいです!

>>838
棋譜は私ので、
自分で考えて指してますけど。
843名無し名人:2011/11/08(火) 05:07:21.54 ID:6ymVCRT5
なるほど△1五角ですか。
確かに▲3五歩△同歩▲5五歩で仕掛けが避けられない以上、△1二香△1四歩型の方が可能性ありますね。

とりあえず△1五角には▲3六飛の一手だと思ったんですけど、
BonaもGPSもそこで△4八角成〜△5九銀〜△4五金の筋を示しますね。
確かにこれを喰ったら先手が不味そうです。

なので△1五角には▲3四歩ぐらいなのでしょうか。
あまり感触が良くないのですが、どうもこの局面になるとこれぐらいしか無い気ようなもします。
以下△3七歩なのか△3四銀▲同銀△3七歩なのか、ちょっと現段階では分からないですが、
なんとなく振り飛車側がやれそうな予感がします。

仮に△1五角の局面が居飛車側ににとって難しい局面なのであれば、それまでに先手が変化する必要がありますね。
例えば変な手ですが、△3二飛に▲1六歩と無理矢理△1五角を消してしまうとか。
最善手という感じがしない手ですが。。。
844名無し名人:2011/11/08(火) 05:23:41.06 ID:6ymVCRT5
ん、△1五角には強く▲1六歩でいいと青野先生の書籍にありますね。
△3七歩は▲同銀で問題ないようです。

ただ同一局面では無く似たような局面なので、必ずしも条件が同じであてはまるというわけではないでしょうが。

後手の持駒:歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・v金 ・v飛 ・ ・|二
| ・v歩v歩 ・ ・v銀 ・v歩v歩|三
|v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 歩v角|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七
| ・ 角 玉 金 金 銀 飛 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩 
手数=35 ▲1六歩 まで

後手番
845名無し名人:2011/11/08(火) 18:58:08.20 ID:XxksyOMD
>>844
今日は16時に早々直帰したので(笑)、
ボロPCのボナ4(30秒)と戦ってみました。(こっちは時間無制限)

先手:Bonanza
後手:あなた
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △7一玉 ▲5八金右 △3二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △5二金左 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △1二香
▲3八飛 △6四歩 ▲6八金上 △1四歩 ▲5五歩 △4三銀 ▲3五歩 △同 歩
▲4六銀 △3二飛 ▲3五銀 △1五角 ▲1六歩 △4八角成 ▲同 金 △2七銀
▲3七飛 △2八銀不成 ▲3六飛 △1九銀成 ▲3四歩 △2九成銀 ▲5八金右 △4二金
▲5四歩 △同 歩 ▲4四銀 △3四飛 ▲同 飛 △同 銀 ▲2二飛 △4一歩
▲1二飛成 △3八飛 ▲2七角 △2八飛成 ▲5四角 △5六桂 ▲5五角 △6八桂成
▲同 金 △3八龍 ▲2一角成 △5一香 ▲5四桂 △同 香 ▲同 馬 △5六桂
▲5八歩 △6八桂成 ▲同 玉 △6三金 ▲同 馬 △同 銀 ▲8六香 △7二金
▲7五桂 △7四銀 ▲8五香打 △7五銀 ▲8三香成 △同 金 ▲同香成 △同 玉
▲7八金 △5六桂 ▲7七玉 △5八龍 ▲7九金打 △7六銀 ▲8八玉 △8四香
▲6八金上 △同桂成 ▲7五桂 △9三玉 ▲9七玉 △7八成桂 ▲8三桂成 △同 玉
▲9五歩 △8七銀成
まで106手で後手の勝ち

私が最善手を全然指せていないのに勝ったので、(正直局面が難しくて私の棋力では考えてもよく分からなかった。)
これは後手指せるような気がします。
(先手角道が通っていないのでずいぶん違う気がします。)

ちなみに勝負手は
48手目△4二金
52手目△3四飛(ボナの読み筋になかったことに驚いた。)
76手目△6三金
ですが良し悪し良は不明です。
846名無し名人:2011/11/08(火) 22:09:56.12 ID:XxksyOMD
他の>>843の局面も検討したかったけど、
久しぶりび家族サービスのはずが、少し飲みすぎて酔ってしまった。。。
また教えてください、おやすみなさい。
847名無し名人:2011/11/08(火) 23:55:49.45 ID:jwDJ2w4J
仕掛けた以上強く▲1六歩と突くのは同感。ただし、844で示された局面と違い
@角道が止まっているA5六に傷があることが振り飛車にとってプラスに働いているはず。
▲1六歩以降は845のように進んで△1九銀成に▲3四歩までは妥当な気がする。
そこで△2九成銀は▲2四歩△同歩▲2三角でこれは居飛車を持ちたいか。
となると強引に△3一香▲5四歩△同歩▲4一角△2九成銀▲5八金右△3四飛▲同銀△同香。
容易ではなさそう。

うちのボナンザは△1五角には▲3四歩を推奨。
以下△同銀▲4四銀△4三銀▲3二飛成△同銀▲2二飛△3一歩▲1二飛成
これはこれで難しそうではある。
848名無し名人:2011/11/09(水) 19:25:18.38 ID:l1IefHM1
>▲1六歩以降は845のように進んで△1九銀成に▲3四歩までは妥当な気がする。
>そこで△2九成銀は▲2四歩△同歩▲2三角でこれは居飛車を持ちたいか。

なるほど。
先手も後手もすぐには動きずらいので何とも言えないですが、
ぱっとみ先手の方がよさそうですね。

>となると強引に△3一香▲5四歩△同歩▲4一角△2九成銀▲5八金右△3四飛▲同銀△同香。
>容易ではなさそう。

△3四飛!!>>845で指していて△3一香は目に付いたのですがこれはまったく考えていなかったです。
相当な読みがないと指せないですね、強い!

ただこれは先手勝ちやすいような気がします。
局面的に、後手が攻めになって角か飛車を手順にとって行くと思うのですが、
攻めが細いし寄せきるには少し駒が足りなさそうな。。。
美濃囲いが堅陣なので何とも言えないですが、
後手もって勝ちきるのは自信無いです。

あと例えば
>>845では△4二金が遅れましたが、
▲3六飛に△2九銀成と桂を取って▲3四歩ならば△4二金と、
先に角打ちを受けるのもあるかもしれません。

>うちのボナンザは△1五角には▲3四歩を推奨。
>以下△同銀▲4四銀△4三銀▲3二飛成△同銀▲2二飛△3一歩▲1二飛成
>これはこれで難しそうではある。

難しいながらどちらも指せると思います。
なので、▲1六歩以降に後手が指せる手順をみつけないと厳しく思います。
849名無し名人:2011/11/11(金) 00:27:07.21 ID:gx9xK7ql
▲1六歩に△4八角成では全体的に振り飛車が大変そうですか。
私の棋力では正確なところはよく分からないけれども・・・。

少し変だが▲1六歩△2六角▲3六歩△3五角▲同歩△2七銀▲3七飛△2八銀不成▲3六飛△2九銀成
のほうが望みありか。
850名無し名人:2011/11/11(金) 02:19:02.12 ID:xOSoC3gB
>>849
色々考えましたが△1五角は▲1六歩でどうも無理筋なような。

△2二角とか無理かなー、この瞬間角筋とまってるから、△1三角含みで意外に捌けたりしないかな。
今携帯からなので、よく分からないですが。
851名無し名人:2011/11/11(金) 19:38:39.24 ID:JdMH497O
いやーお二方ともお強い。
>>847でのご指摘通り5六に空間が開くので居飛車側も自信ないなあと思っていたのですが、
進めてみると振り飛車側も大変なのですね。勉強になります。

△2二角は>>843を考えている際に少し検討したのですが、
一旦▲3四歩と押さえてしまうと△1三角と出ても▲2四歩で簡単に止まるので深く考えませんでした。
以下△同歩に▲5四歩△同歩▲4四銀と一直線に勝負するか、
それか▲2八飛とするかといったところでしょうか?

なお、うちのGPSは一直線を、Bonaは▲2四歩のところで▲5七銀と固める指し方を推奨しています。
852名無し名人:2011/11/12(土) 01:43:39.13 ID:Al1qnSoZ
>>851
>△2二角は>>843を考えている際に少し検討したのですが、
>一旦▲3四歩と押さえてしまうと△1三角と出ても▲2四歩で簡単に止まるので深く考えませんでした。
>以下△同歩に▲5四歩△同歩▲4四銀と一直線に勝負するか、

先手は第一感がそれだと思うので、おそらくノータイムで指してくる局面。

だけどこれが実は後手の狙い筋でわざわざ△2二角〜△1三角として誘ってみました。
銀交換後の割うち銀で、どこに飛車を逃げるのかが先手難しい。
横に逃げれば後手の駒が捌けそう。引けば角交換してから歩の叩きがとれないから飛車が使えない、(もしくは飛車交換とかになるのかな)
あがれば飛車角両取りの金。
まだそこから考えてないけど結構な局面だと思います。

が、優勢か劣勢かはまだ指してないので分かりません。笑
もしかしたらいざ指してみて両取りに打った金が遊んで劣勢なのかもしれません。

>それか▲2八飛とするかといったところでしょうか?

これは△3四銀はとして、そこからどうなるか突っ込んでまだ考えてないです。(▲2四銀なら歩の連打でたぶん振り飛車指せる)

>Bonaは▲2四歩のところで▲5七銀と固める指し方を推奨しています。

いやぁ、これは落ちついた手ですね!すごくプロっぽい手ですね。
アマチュアの持ち時間の短い将棋で指せる人はほとんどいないと思いますから、検討しなくても良いかも笑
角切ってどうか!って感じですか。
こういう難しい局面にされると、よく分からないですorz

明日も一日仕事なので(涙)また結論でたら教えて下さい。
853名無し名人:2011/11/12(土) 02:02:39.33 ID:RUYxfg6q
ものすごい自演臭がする
854名無し名人:2011/11/14(月) 14:12:30.61 ID:0J5kcsHu
右四間相手に居角居銀の形が急所で紹介されていたが指し方まったくわからん
855名無し名人:2011/11/17(木) 00:15:17.26 ID:CXLnNwwQ
>>853
こういう行間の開け方って2ちゃんにはあまり居ないよね。ブログ的というかmixi日記的というか
あまりに連続するから非常に自演くさい。啓蒙でもしてる気かしらん?
856名無し名人:2011/11/17(木) 13:10:22.88 ID:Po0l6uMu
自演じゃないですよ!
私はそんなオナニーみたいな事しないです!笑

ちなみに
>>804(私、ボナと対戦してる方)
>>805(R2000で定跡に詳しい方)
から話が続いていたのです。

2ch初心者なので、行間とかはどうしても業務メールみたいになっちゃいます笑


話を戻すと、
順位戦の青野窪田戦が鷺宮ではなく棒銀だったので、(わざわざ後手が四間にして、1二香型にしてたので明らかに誘っていると思う)
もしかしたら何か研究で先手指しにくい局面が見つけられたのかもしれません。

あと関係ないですが、藤井さんが藤井システム使ったから、こちらも興味津々です

857名無し名人:2011/11/17(木) 22:09:38.50 ID:UkWgHEhc
右玉に勝てない
玉を飛車の頭に囲われて負ける自分が情けない…
形としては桂馬跳ねて銀が4筋5筋の三段目に居て二枚銀の好形で3二金で左金は7八にいたり5八にいたりしてるんです
こちらは高美濃に囲ってるんですが相手は4筋と6筋から突っかけてきたり、
棒金みたいに金が出てきて角頭いじめてきたり、端角から桂跳ねて飛車回ったりしてくるんです。
捉えどころが無くて困ってます
858名無し名人:2011/11/18(金) 17:02:25.75 ID:HzIBf8pz
俺も勝てない
右玉対策に矢倉組んだりしてみたけど微妙だった
というわけでアゲ
859名無し名人:2011/11/19(土) 16:06:24.86 ID:+ThbYWe0
参考になるかどうかはわからんが、俺は右玉に対しては56銀48飛の形で指してる。
45銀34銀の筋嫌って44歩なら機を見て45歩といった感じで結構面白い。
860名無し名人:2011/11/19(土) 21:57:22.08 ID:t8iyjfFU
居飛車党から四間に切り替えたが、相振りになるとどうすればいいかわからん・・・。
861名無し名人:2011/11/19(土) 22:02:24.92 ID:D8zJk3/R
まずは相振りの定跡を勉強するしか
話はそれからだ
862名無し名人:2011/11/20(日) 01:19:26.44 ID:Io3Fwrtz
>>859
先手四間か
囲いはやっぱ穴熊?美濃だとやりにくくない?その攻め
あと銀でてきてもいいよっていう人に対してどうやって攻めればいいのかわからない

>>860
先手だと三手目6六歩だよね
今先手大変らしいけどがんばればなんとか
相振りレボリューションとか読めばわかるよ
863名無し名人:2011/11/20(日) 06:27:43.38 ID:8MUzT9Or
四間について質問ダワ
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀と進んで
△4二飛と△3二銀があるけどそれぞれ先に指した場合のメリットを教えてクレヨン
864名無し名人:2011/11/20(日) 11:47:33.85 ID:Q2IJ6itT
>>862
仰せの通り美濃だと不安定さが否めない為穴熊推奨。
銀出てきておkって相手にはひとまず34銀と出て次に4筋の位を取って46飛26飛と回って攻めるかあるいは銀を35に立て直した後65歩から開戦していくか、俺はこんな感じで指してる。
狙い筋だけで言うならこんな所。勝率はかなり良いんだが、これで良いのかどうかはわからん。これで良ければ話は早いんだが
865名無し名人:2011/11/25(金) 14:46:10.07 ID:FQ3NgKfK
てst
866名無し名人:2011/11/25(金) 15:48:11.39 ID:AmTMI1cR
右四間で攻撃態勢を作った後、攻めてこずに玉をどんどん固める戦法が苦手。
こちらから動いたほうがいいのかどこから動けばいいのか全くわからん。
867名無し名人:2011/11/26(土) 18:04:44.67 ID:uS4hzoxt
攻めてこないなら銀冠にして駒を捌いた後玉頭から殺到したら?
あるいは四間対右四間なら11期竜王戦第4局でも並べてみてはどうだろうか。
868名無し名人:2011/11/26(土) 20:10:42.06 ID:oGlmy3oY
前に鷺ノ宮定跡でこのスレで振り飛車持っててボナと対戦してた者です。
>>852さんがみてるか分からないけど一応書いときます。
>>852の局面かなり研究したんですけど、私の中で△5三銀で振り飛車指しにくいって結論です。
以来ゴキ中か横歩にしてます。
何か良い手があったら教えて下さい。


>>866
居角and7五歩型で待機して、△2ニ玉の瞬間に▲7八飛で振り飛車指せますよ!
ちなみに>>867の棋譜はその通りに進行していて名局です。対右四間対策なら丸暗記する価値がありますよ。
指導対局でプロ(底辺)と同じ局面で指して勝てました(自慢)
(右四間指して下さいとこちらから頼んだのでハンディがありますが)

869名無し名人:2011/11/26(土) 20:11:47.19 ID:oGlmy3oY
間違えた
△5三銀じゃなくて▲5七銀
870名無し名人:2011/11/26(土) 20:17:46.55 ID:oGlmy3oY
もういっこ間違えた
>>852じゃなくて>>851
昼から飲んでいるので酔ってます笑
871名無し名人:2011/11/28(月) 09:08:14.69 ID:gP3r6rSf
左玉の対策教えて><
広瀬対星野の棋譜は見たけど急戦調に指したら良いの?
どうにも実戦が少ないからわからん
872名無し名人:2011/11/28(月) 21:17:20.85 ID:MGgAa4SH
>>871
普通に広瀬星野戦のように指せば良くね?何か嫌な筋でもあるのか?
左玉対策ならその棋譜一枚で物足りると思っていたんだが
873名無し名人:2011/12/05(月) 02:09:31.15 ID:Rt0igyGm
息抜きで四間飛車指していたけど、
後手は急戦で若干不利だし、先手で角道とめると相振りで損だから本格的に四間終わってきたな。
874名無し名人:2011/12/09(金) 14:50:50.38 ID:AC9MY0yq
後手で急戦なら望むところだけど、後手だとやっぱり穴熊がきつい。
先手は相振りで矢倉に組めなくなったのがでかいね。
875名無し名人:2011/12/10(土) 01:43:44.48 ID:ZRaiFz8W
四間飛車で中飛車潰しは無理?
876名無し名人:2011/12/11(日) 15:46:55.06 ID:tw1qVApU
居飛車、相振り党に転身するよ。
さようなら
877名無し名人:2011/12/11(日) 23:09:28.12 ID:dV91gQ5Z
息抜きで指すんなら四間もいいんじゃねえ?
878名無し名人:2011/12/11(日) 23:20:30.87 ID:jt9fxaz8
>>877
後手番は早仕掛け勝てないじゃん。
穴熊は別になんでもないけど
879名無し名人:2011/12/12(月) 08:35:22.90 ID:4M4ewuXu
先手:俺
後手:VIP
▲7六歩△8四歩▲6八飛△3四歩▲6六歩△6二銀▲4八玉△4二玉
▲3八銀△3二玉▲3九玉△5四歩▲5八金左△8五歩▲7七角△5二金右
▲7八銀△5三銀▲6七銀△3三角▲4六歩△2二玉▲3六歩△1二香
▲3七桂△4四歩▲4七金△1一玉▲2八玉△2二銀▲1六歩△4三金
▲6五歩△3一金▲6六銀△7四歩▲5六歩△5一角▲5五歩△9四歩
▲5四歩△4二銀▲9六歩△8六歩▲同 歩△7五歩▲5五銀△7六歩
▲6六角△8六飛▲8八歩△6二角▲4五歩△同 歩▲4四歩△3三金
▲4五桂△3二金引▲4三歩成△同 金▲4四歩△4六歩▲同 金△5四金
▲同 銀△7三角▲6四歩△同 角▲4七金打△7七歩成▲同 桂△7六歩
▲4三歩成△7七歩成▲2二角成△同 金▲6四飛△同 歩▲4二と△8八飛成
▲3一銀△6六角▲5五歩△2四歩▲2二銀成△同 玉▲3一銀△2三玉▲4一角
880名無し名人:2011/12/14(水) 07:05:40.43 ID:0Cyv8gI4
右四間に居角と▲7五歩型で対抗したいんだけど、
右四間が早く△7四歩ついてきたらどうすりゃいいんだ?
881名無し名人:2011/12/14(水) 07:11:10.19 ID:0Cyv8gI4
あと△6三銀で待機されたら▲7五歩付けないんだがどうすりゃいい?
882名無し名人:2011/12/22(木) 00:35:54.90 ID:nQafmgxt
今更だけど、振り飛車ワールド第一巻をマケプレで注文した。
すごく面白そうw
クリスマスはこの本で過ごしますww

このシリーズは全部集めたい。
883名無し名人:2011/12/25(日) 16:31:58.43 ID:zHFDebG1
▽後手持ち駒:歩
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│▽金│__│__│__│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│▽玉│▽銀│__│▽金│__│▽銀│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│__│▽角│▽歩│▽歩│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│☆飛│__│__│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│__│▲歩│▲歩│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│▲歩│▲歩│▲角│__│__│__│▲歩│__│▲歩│七 成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−圭
│▲香│▲銀│__│▲金│__│▲銀│▽歩│▲飛│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲玉│▲桂│▲金│__│__│__│__│▲桂│▲香│九 成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲先手持ち駒:歩2
☆6五飛まで

藤倉本読んでこれで振り飛車十分って書いてあるけど
ここから▲6七歩 △4七歩 ▲同銀 △3九歩成 ▲2四歩
△同歩 ▲2二歩の局面に自信が持てない。だれか教えてください
884名無し名人:2011/12/28(水) 12:49:47.34 ID:9t72ZnI4
良スレあげ

年末年始に後手3二金型四間飛車をマスターしようと思い、
四間飛車の急所4を買いました!

実際△3二金型四間飛車指している人います?
実践的にどうですか?
885名無し名人:2011/12/28(水) 13:50:13.33 ID:LsXXjfaS
32金型は力将棋になりやすいね
43の銀が使いやすいように
64歩をつくか、54銀と出るかしないと
相手が急戦の場合だけどね

この金を中央にもっていかないと遊んじゃうんだ
886名無し名人:2011/12/28(水) 17:28:01.73 ID:9t72ZnI4
>>885
対急戦で定跡はずした勝負系にしようと思って。
この本には5四歩型、6四歩型、1二香型があるのですが、
やはり6四歩型が有効なんですか?
887名無し名人:2011/12/28(水) 18:46:35.84 ID:LsXXjfaS
5四歩を突くとこういう攻め筋もあるからね
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=9689

6四歩は無難
1二香は4一金の場合に指したいですね
3二金〜1二香はちょっと左側に手が掛かり過ぎという感覚です
888名無し名人:2011/12/28(水) 18:48:42.46 ID:QclisixM
889名無し名人:2011/12/28(水) 20:30:20.46 ID:9t72ZnI4
>>887
ありがとうございます。

ちなみに3一金型で金上がりを保留した場合の指し手です。
少し調べたら△6四歩がやはり指しやすそうな気がしました。

大山羽生戦のは▲4六歩がついてなければ、△5七角▲4九飛で何事もないような。
890名無し名人:2011/12/28(水) 21:12:09.57 ID:BS8kd7FK
6四歩型は斜め棒銀をされると厳密には居飛車がよいと思う。勝ちやすさは別かもしれないけれど。
なので私は5四歩型の方が好き。
891名無し名人:2011/12/28(水) 21:45:27.66 ID:9t72ZnI4
>>890
確かに自分も自信なくて、気になる変化です。
こんな感じですか?

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v金 ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・v飛 ・|二
| ・v歩v歩v歩v歩v銀v角v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 歩 ・ 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 角 玉 ・ 金 銀 ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
後手番

ここから、
△6四歩▲4六銀△3二金▲3五歩
△4五歩▲3三角成△同 金▲3四歩
△同 金▲5五銀△5二銀▲5七銀
とかで先が見えないです。
892891:2011/12/28(水) 21:48:01.37 ID:9t72ZnI4
>>891

局面図貼り間違いました
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v金 ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・ ・v飛 ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩v歩v銀v角v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 歩 ・ 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 角 玉 ・ 金 銀 ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
後手番
893名無し名人:2011/12/29(木) 07:28:08.65 ID:c1uyogus
▲5七銀もお互い悩ましいですね。
個人的には居飛車をもって▲2四歩△同歩▲6四銀と勝負したい
894名無し名人:2011/12/29(木) 08:17:50.31 ID:HSl00Si6
ボンクラーズの早仕掛けに対して定跡通りに四間飛車が快勝した棋譜

開始日時:2011/12/20 14:39:16
棋戦:R対局(早指2)
先手:moaiman(2300)
後手:bonkras(3262)

▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲3八銀 △4二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △3二玉 ▲7八銀 △5四歩 ▲6七銀 △5二金右
▲4八玉 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲3九玉 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左
▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲4七金 △7三桂 ▲3六歩 △8六歩
▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △2二角
▲5五歩 △同 角 ▲6七飛 △8六飛 ▲5六銀 △6六歩 ▲5七飛 △8八飛成
▲5五銀 △同 歩 ▲3五歩 △9九龍 ▲3四歩 △5六香 ▲同 金 △同 歩
▲3七飛 △3五歩 ▲同 飛 △4四銀 ▲3七香 △2四銀 ▲3三角 △同 桂
▲同歩成 △同銀右 ▲同飛成 △同 銀 ▲同香成 △同 玉 ▲4五桂 △4四玉
▲6四銀 △3四玉 ▲3五歩 △同 玉 ▲5五銀 △3一香 ▲3六歩 △2四玉
▲2二角 △2一金 ▲3三銀 △3四玉 ▲3一角成 △同金右 ▲3五香 △2五玉
▲3七銀
まで89手で先手の勝ち
895名無し名人:2011/12/29(木) 17:52:07.14 ID:leIt3kTU
>>893
そうすると、△4六歩▲同歩△同飛とするとどうします?
割と良い勝負になりそう。

ちなみに▲5七銀の時、後手からどうするんでしょう?
△3三桂?△6三銀右?

本では△6三銀左はダメとされてますが、もしかしたら△6三銀左▲2四歩△同歩▲3一角△5二飛▲2二歩△3三桂▲2一歩成△3六歩みたいな進行もなくはないような、でも厳しいですかね。
896名無し名人:2011/12/29(木) 17:59:41.49 ID:leIt3kTU
>>894
▲3七香がうまいですね!
あと△6四銀からの寄せ方がうますぎる。
R2300の早指しでここまでさせるって相当研究してあったんですかね。。。
897名無し名人:2011/12/29(木) 18:20:25.74 ID:c1uyogus
>>895
▲6四銀△4六歩▲同歩△同飛▲5五角△5六飛▲1一角成△4六角(p72結果図)
▲3七歩△6四角▲2一馬△5五角▲6六香△6四歩
この局面が優劣はよく分からないけれども、2筋の突き捨てがあれば▲1二馬△3三歩▲5七銀で居飛車よいかと。

898名無し名人:2011/12/29(木) 18:36:02.46 ID:c1uyogus
ただ、先に歩が入るので△4六歩ではなくじっくりした戦いに持ち込むのも振り飛車としてはあるかも

▲5七銀の後は△6三銀右でも左でも互角のイメージです。

>>894
いいもの見た。
4一金型早仕掛けはやはり△7七角成ではなく△6五桂が本筋ということか。
899名無し名人:2011/12/29(木) 19:39:10.59 ID:leIt3kTU
>>897
ナルホド!
じゃあ△6四歩はダメですね。
何指してます?
900名無し名人:2011/12/29(木) 21:55:26.68 ID:c1uyogus
>>899
駄目ではないと思います。途中で変化できそうですし。
私が斜め棒銀をされるよりは△5四歩型で別の仕掛けをしてほしいというだけで、
当然△6四歩型の方が好みだという人もいると思います。
901名無し名人:2011/12/29(木) 23:12:44.18 ID:leIt3kTU
>>900
ナルホド。
色々と試してみます、ありがとうございました。
902名無し名人:2012/01/16(月) 01:40:13.03 ID:y4JJWwBU
振り飛車覚えたいんだけど、やっぱり最初は四間飛車がいいのかな?
石田流使っても全然捌けなくて(笑)
中飛車は振り飛車の捌きとはまた違うのかな?中飛車だけ勝率いいんだよね。
903名無し名人:2012/01/16(月) 02:31:39.74 ID:ev7nUYdE
>>902
最初は四間飛車がいいと思う。
藤井の指しこなす本全3巻がお勧め。
中飛車使いは飛車角を切るときの思い切りがいいような気がする。
904名無し名人:2012/01/16(月) 09:57:49.09 ID:y4JJWwBU
>>903
ありがとう!
振り飛車の捌き?を覚えるためにも四間飛車やらないとね。
905名無し名人:2012/01/26(木) 03:40:23.71 ID:LbYHJb34
対居飛穴で、こっちの銀が▲6七とか△4三にいる状態で
角交換を挑んだらたいていは応じると思うんだが、
それすらも拒否してくる奴が多い
こっちが角を持てば相当有利になるってこと?
906名無し名人:2012/01/26(木) 07:11:16.87 ID:GsiEtpEq
有利かどうかは知らんが穴熊をしたい気分なのだろう
907名無し名人:2012/01/26(木) 10:40:14.80 ID:HfNTNnSX
相手が棒銀で攻めてきたら四間から三間に飛車を振ることはできるけど
さらに飛車を振ることができない。
定跡通りの1回はできるけど2回以上の飛車振りが難しい。
感想戦でここで飛車を振るんだったと思うたびにセンスがないなと思う。
908名無し名人:2012/01/26(木) 12:37:27.20 ID:gauSMuwO
相手が棒銀で攻めてきたら3二銀のままで角交換をしたほうがいい
目標となる角を捌くと相手の棒銀が遊びやすい
四間飛車の場合、居飛車が速攻で来た時には(5七銀左なし)
4五歩から4六歩と飛車先の歩交換で飛車が捌ける形で優勢になる
909名無し名人:2012/01/26(木) 12:56:50.23 ID:IfqAE7ZK
四間飛車は完全に終わった
アマ強豪の間では絶滅してる
910名無し名人:2012/01/26(木) 13:13:29.80 ID:BvWGyO7D
そのアマ強豪をボンクラーズが四間飛車で圧倒するのが最高に面白い。
911名無し名人:2012/01/26(木) 14:17:16.42 ID:sL2xw4Wk
四間飛車が悪いのではない。
使い手の腕が悪いのだ。
912名無し名人:2012/01/26(木) 14:46:20.74 ID:1o6Oaz1V
>>911
ただ実際四間飛車って分が悪くない?
特に相手に穴熊にされたりしたら。
913名無し名人:2012/01/26(木) 16:20:20.55 ID:gauSMuwO
四間飛車を指すにはセンスが要るんだよ
大局観=感覚、簡単に見えて才能がないとダメ
914名無し名人:2012/01/26(木) 16:32:24.33 ID:22YhLuBt
>>912
逆だ
俺は対穴熊は定跡も少ないし指し慣れているから大歓迎だが、急戦は嫌だ

>>913
相居飛車の大局観よりも、対抗系の大局観のほうがずいぶん簡単に身につくと思うんだけど
915名無し名人:2012/01/26(木) 17:30:04.84 ID:gauSMuwO
>>914
相居飛車は読みが何より大事=訓練で能力UP
相居飛車の大局観は損得計算など論理の比重が多い
敵陣突破とか駒得とか勝つための狙いが分かり易い
916名無し名人:2012/01/26(木) 23:52:38.97 ID:VDdUOHAc
>>914
急戦は定跡覚えれば穴熊よりはるかに楽。
917名無し名人:2012/01/27(金) 03:48:21.62 ID:f21mPdtP
棒銀どう思う?
918名無し名人:2012/01/27(金) 21:35:30.92 ID:NcCSr9U1
なめプだと思う
919名無し名人:2012/01/27(金) 21:53:55.86 ID:OOlAc+sf
プロの間だと四間飛車はほとんど無くなったけど
ソフトは四間飛車よく採用してるよね
これって四間飛車自体はまだ死んだわけじゃないってことかな
920名無し名人:2012/01/28(土) 01:36:37.67 ID:Cf0H7gqw
気がついたら相手が四間飛車を指して来たらホッとするようになっていた。
左の香車あるのに飛車を自陣の角、敵の飛車の近くまで動かすって中々滑稽な事をしてる気がするの。
よほど強い人ならともかく。
921名無し名人:2012/01/28(土) 01:41:18.11 ID:JDHpNbuW
理詰めで動くコンピュータが、四間飛車を使っているんだから
人間の感覚で滑稽と言われても。 うにうに>w<
922名無し名人:2012/01/28(土) 04:34:59.80 ID:rBY37TKn
飛車を角に近付ける代わりに飛車のあった所で玉を囲うから
角が居ない分だけ玉を囲い易い

まあこの理屈は揖斐穴が猛威を振るってると通用しない理屈だけど
俺は揖斐攻め好きだから
923名無し名人:2012/01/28(土) 16:07:28.02 ID:lW6cM4w7
四間飛車は横綱将棋なんだよ
相手の攻めを全て受け止める余裕がないとダメ
だから、強い人にしか指しこなせない戦法だと言える
924名無し名人:2012/01/28(土) 16:49:27.45 ID:UXIelShq
>>923
つまり究極のMじゃないとダメってことか・・・。
925名無し名人:2012/01/28(土) 18:45:32.39 ID:rnIWuQCq
ほーら攻めておいで攻めておいで^^切れちゃったねー残念だねー^^じゃあ反撃するねー^^みたいな戦法と考えればドSだな
926名無し名人:2012/01/28(土) 19:14:45.68 ID:336WBzlM
究極のM
つまり森内か
927名無し名人:2012/01/28(土) 19:28:05.56 ID:lW6cM4w7
>>924
ギリギリまで耐える昔のヤクザ映画の主人公タイプ
耐える自分に酔える性格じゃないとダメだな

928名無し名人:2012/01/28(土) 20:28:14.51 ID:Gt0Q+wD3
相振りで矢倉組めなくなって、ますます四間指す人減っちゃったね。
929名無し名人:2012/01/28(土) 21:34:19.05 ID:28uDrLng
攻防に優れた最高の戦法
930名無し名人:2012/01/28(土) 21:40:18.67 ID:Kp9h28Oj
角道止めると落ち着くな〜
角交換されると窮屈になったり逆に大模様取らされたりどうも苦手なんだ
931名無し名人:2012/02/09(木) 13:35:33.55 ID:KZHeqRQR
後手四間飛車にしようとしたら

▲7六歩△3四歩▲2二角成

にされて、パニックになった初心者ですw
この局面からどういう方針で指せば良いでしょう?
また、この出だしの四間飛車の棋書はありますか?
932名無し名人:2012/02/09(木) 13:45:35.31 ID:OKcESpCP
角交換振り飛車の本を読んだらいい
933名無し名人:2012/02/09(木) 13:52:57.22 ID:fQ/idyc6
>>931
先手の利を捨てて手損をしながらも自分の得意な形に持ち込んでいる。

自然に組むなら居飛車の角換わりの将棋で、手得を活かせば少し有利、
意地でも飛車を振ることも出来るけど角道を止める振り飛車とは別の将棋になる。
934名無し名人:2012/02/09(木) 18:50:53.46 ID:Pe8wXcNb
最近ヤフーなどで定石通りの四間飛車vs居飛車急戦の基本形から四間側が63金と飛車の前に52の金を繰り出す手をよくみるのですが何かそういった定石でもあるのでしょうか。

私はレート1500程度で、相手も同じくらいのレベルです。

どの対局も後手の狙いがわからないまま終わってしまいます。。(いまのところ勝ててますが)
935名無し名人:2012/02/09(木) 20:12:03.71 ID:ubdT5xCu
>>933
意地でもって
角換わり四間は結構ありふれてるんじゃ?
相居飛車は定跡の記憶も理解も厳しいからやりたくないな
・・・まあこっち振り飛車(三間)での急戦相手も嫌だけど
936名無し名人:2012/02/10(金) 00:44:27.21 ID:tX0ZSy7n
>>934
基本形というのが曖昧なので憶測だけれども定跡を外して力勝負にしたいのだと思います。
居飛車が先手であれば▲3八飛〜▲3五歩△同歩▲4六銀△4五歩▲3五銀と仕掛ける感じでしょうか
美濃が薄いので四間側に苦労が多そうです。

参考までに類似形と思われる棋譜を
居飛車が一気の仕掛けを見送って△7五飛と走っていますがそれでも居飛車有利になっています。
開始日時:1966/03/03
棋戦:王将戦
先手:大山康晴
後手:山田道美
937名無し名人:2012/02/10(金) 00:57:55.34 ID:tX0ZSy7n
>>936
▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △5四歩 ▲3八銀 △4二銀 ▲5八金左 △7四歩
▲4六歩 △5三銀左 ▲3六歩 △8五歩 ▲7七角 △7五歩
▲6七金 △7二飛 ▲7五歩 △同 飛 ▲7六歩 △7四飛
▲4七銀 △5五歩 ▲3八飛 △4四銀 ▲6九銀 △9四歩
▲8八飛 △8四飛 ▲5八銀上 △6四歩 ▲7五歩 △5三銀引
▲7六金 △5四銀 ▲3八金 △7三桂 ▲6八飛 △1四歩
▲1六歩 △9五歩 ▲6九飛 △4二金上 ▲5九角 △6五歩
▲同 歩 △5六歩 ▲7七桂 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩
▲8五歩 △9四飛 ▲5六歩 △8八歩成 ▲6四歩 △7八と
▲6七飛 △5三銀 ▲5五歩 △同 角 ▲6六金 △6四角
▲5五歩 △同 銀 ▲同 金 △同 角 ▲6一飛成 △7七と
▲7四歩 △5一金打 ▲8一龍 △7四飛 ▲6三銀 △同 金
▲5一龍 △4一銀 ▲9一龍 △5七歩 ▲5六香 △6六角
▲4八角 △5五桂 ▲6四歩 △同 銀 ▲5五香 △同 角
938名無し名人:2012/02/10(金) 01:00:04.41 ID:tX0ZSy7n
▲5七銀 △6七と ▲5六銀直 △7八飛成 ▲5五銀 △同 銀
▲5二歩 △6五桂 ▲5一歩成 △7一歩 ▲8二龍 △6二歩
▲5四桂 △5七と ▲4二桂成 △同 銀 ▲4一角 △3三玉
▲3二金 △2四玉 ▲4二金 △2二銀 ▲8四龍 △5四歩
▲3二銀 △3一桂 ▲同 金 △4七と ▲同 金 △4六銀
▲2三銀成 △同 銀 ▲同角成 △同 玉 ▲3二銀 △3三玉
▲2五桂 △4四玉 ▲4五歩 △同 玉 ▲5六金打 △4四玉
▲4六金寄 △5七銀 ▲4九歩 △6六角 ▲5五銀 △同 角
▲4三銀成 △同 玉 ▲5五金 △7四香 ▲同 龍 △同 金
▲3二角
まで151手で先手の勝ち
939名無し名人:2012/02/10(金) 21:12:04.53 ID:2TXtpEzY
たしかに下手したら居飛車おさえこまれてしまいそうですね

大山先生ですら指したことある手なら有力な筋なんでしょうね

ありがとうございます
940名無し名人:2012/02/10(金) 23:48:44.77 ID:KoXAho14
藤井システムってもうアマチュアレベルでも通用しないの?

覚えようかなぁと思ってるんだが・・・
941名無し名人:2012/02/11(土) 00:03:11.04 ID:a6GSYs48
窪田は使ってるよ
942名無し名人:2012/02/11(土) 00:23:07.81 ID:dLXmvOU4
居飛穴相手にハメ倒してやろう、楽に勝ってやろうと思ってるのであればまず無理。
943名無し名人:2012/02/11(土) 00:42:12.69 ID:X9DH2zHW
>>942

どんなんだったら使えるの?
944名無し名人:2012/02/11(土) 00:42:26.17 ID:QH2wgBQ0
>>940
プロでも普通に通用してるじゃん
アマに多い早指しで指す方が辛いと思う
945名無し名人:2012/02/11(土) 00:51:49.70 ID:X9DH2zHW
>>944
なるほど。

少し頑張ってみるかな
946名無し名人:2012/02/11(土) 01:00:43.50 ID:aIKEKwgf
>>945
先手番だったらまだまだ使える。
穴熊に対する最有力だとは思わないけども。
後手番だと厳しい。
947名無し名人:2012/02/11(土) 01:03:46.45 ID:X9DH2zHW
>>946

なるほど

最近、居飛車穴熊に苦戦していて・・・

四間飛車穴熊ってどう?

やっぱ相穴戦なら居飛車有利?
948名無し名人:2012/02/11(土) 01:26:46.96 ID:a6GSYs48
相穴熊は経験値を高めないと辛い・・・
949名無し名人:2012/02/11(土) 01:54:05.43 ID:X9DH2zHW
居飛穴対策って何がいいの?

藤井システムか振り飛車穴熊か・・・?
950名無し名人:2012/02/11(土) 01:56:39.03 ID:LX27+2/O
先手は藤井システムでいいんじゃね
後手はドMになろう^^
951名無し名人:2012/02/11(土) 02:13:01.37 ID:a6GSYs48
レトロなのになると端角作戦とか向かい飛車とかか
952名無し名人:2012/02/11(土) 02:16:49.87 ID:X9DH2zHW
みんなは居飛穴対策どうしてるの?
953名無し名人:2012/02/11(土) 03:17:59.55 ID:tSJ96n5L
ゴキ中
相矢倉
954名無し名人:2012/02/11(土) 03:26:30.72 ID:X9DH2zHW
ゴキ中かぁ・・・

なんか抵抗あるんだよなぁ・・・

全然やったことない・・・
955名無し名人:2012/02/11(土) 12:02:24.03 ID:gYk3rKGL
>本来の藤井システムは左美濃に対抗するための研究であった。

>穴熊に対する最有力だとは思わない
には同意だけどまあ覚えて損もなさそう
956名無し名人:2012/02/11(土) 20:27:32.09 ID:othG1E8Z
>>952
四間は後手でしか使わないので居飛車穴熊にされると自分も苦労してるなぁ

序盤藤井システム風で、44歩43金の形を作らせてから普通に囲って、
4筋からいちゃもんつけて4筋に拠点作って、あとは力勝負しましょうって感じ
中盤以降8割は受けのこと考えてるけどw
957名無し名人:2012/02/11(土) 20:39:09.44 ID:X9DH2zHW
>>956

なるほどねぇ・・・

なんか相手が右四間とか見せてきてから穴熊に組まれるとすげー
嫌なんだけど
958名無し名人:2012/02/11(土) 20:45:15.31 ID:othG1E8Z
四間は自分の後手メイン戦法だけど、対居飛車穴熊には、
序盤で藤井システム風に駒組して、相手に66歩67金の形を作らせてから普通に囲って、
6筋になんとかして拠点作ってあとは力勝負しましょうって感じかな
中盤以降、8割は受けについて考えてる気がするけどw
959名無し名人:2012/02/11(土) 20:53:32.62 ID:othG1E8Z
書き込めてないと思って書き直した(ついでに4筋→6筋に直した)のに書き込めてたんかい…

>>958
右四間→穴熊には藤井先生が竜王になった竜王戦(第四局だったかな?)の対策で満足してる

有名なのでグーグル先生に聞いたら解説出てくるんじゃないかな
960名無し名人:2012/02/11(土) 21:06:27.05 ID:5ST5CANV
昔から使いなれてるならともかく、
今さら一から藤井システム覚えるのは全くおすすめしないな。

優勢に持っていくのが非常に大変な上に、玉が薄いから反撃食らうとあっさり崩壊することもしばしば。

相穴は気分的に楽だね。
細かくポイントを稼ぐ手段を覚えて、慣れてくれば五分にはやれる。
961名無し名人:2012/02/11(土) 22:22:33.59 ID:X9DH2zHW
<<960

穴熊組ませてから戦うってこと?
962名無し名人:2012/02/11(土) 22:48:27.02 ID:5ST5CANV
>>961
漫然と組み合うと、振り飛車不利になりやすいから、
早めに左銀で敵陣を牽制したり、固める前に争点を作ってポイントを稼いだりが必要。

広瀬の棋譜か、本を参考にするのがいいと思うけど、
序盤の指し手自体は限られてるから、それほど難しくはないよ。
963名無し名人:2012/02/11(土) 23:18:17.92 ID:X9DH2zHW
>>962

なるほど。
964名無し名人:2012/02/11(土) 23:48:53.83 ID:QH2wgBQ0
藤井システムは勝った時の気分が最高だからその為だけに指してる
965名無し名人:2012/02/12(日) 00:14:52.65 ID:7EZuFnaG
>>964

そうなんだよ、スゲー気持ちよさそうなんだよ

やったことないけど・・・
966レーティングワースト1:2012/02/12(日) 00:19:25.00 ID:ZuWpoVoi
2CH将棋板管理人武者野勝巳は、相変わらず一般人攻撃スレを自分たちで立てて
継続してるくせに、棋士であるご自身の弱さを責められるスレは速攻で消します。
※攻撃スレものうのうと継続中です。
2CH将棋板は武者野が管理する茶番ヤラセ掲示板ですから、一般人が娯楽で訪問するにふさわしい場所ではありません。

パイナップルとかしたらばのほうがいいでしょう。
967名無し名人:2012/02/12(日) 04:43:04.90 ID:7EZuFnaG
藤井システムで端歩ついたときに突き返されて、穴熊じゃないんだと思って
普通の四間にしようとしたら、穴熊にされんだけど・・・

968名無し名人:2012/02/12(日) 04:50:09.47 ID:sIFLp34k
普通ですな
969名無し名人:2012/02/12(日) 05:04:56.76 ID:7EZuFnaG
普通ですな・・・
970名無し名人:2012/02/12(日) 08:38:27.55 ID:unhOfQND
居飛穴は振り穴と比べて角道開けてる分
端も受けたほうがむしろ良いとか聞いたことある
971名無し名人:2012/02/12(日) 12:39:03.26 ID:reOdLs7z
>>967
端を争点にして攻めていけよ。
972名無し名人:2012/02/12(日) 13:13:10.90 ID:BIqnyv7Z
端歩突き合いは”強かった”時の森内曰く
「厳密には穴熊に組めない」と言ってたよ
973名無し名人:2012/02/12(日) 13:17:48.00 ID:sIFLp34k
森内と聞いて深浦森内の竜王挑決をまた鑑賞してきたわ
惚れ惚れするなあ
974名無し名人:2012/02/12(日) 17:30:07.29 ID:Y++FLeP1
>>949>>952
鈴木システム
ホントに僅差だが、中盤までは優勢にできる(手番関係なく)
975名無し名人:2012/02/12(日) 22:23:55.11 ID:sIFLp34k
四間飛車破り居飛車穴熊編を読むと
後手番だと端歩不突き4四銀型しか生き残っていないように思えるんだが、この戦型の結論は出たのだろうか
まあ右桂跳ねないとか変化はあるし、それでボンクラが圧勝してたからそうじゃないんだろうけどさ
976名無し名人:2012/02/12(日) 23:19:59.60 ID:H4lqZ4j0
>>975
結局終盤力ですからねえ。
四間飛車って特にそうだと思います。
相手の攻めを丁寧に丁寧に面倒を見て、一手勝つ。
大技がどっかで決まらない限り、こういう展開になりますからね。
しかも、石田やゴキ中と違い、自分からは仕掛けにくい。
深くて難しい戦法だなと指せば指すほど思います。
977名無し名人:2012/02/14(火) 00:42:00.61 ID:/x7oeXQx
>>975

俺は4四銀型使ってる。四間破り居飛穴編で四間が指しやすいと書かれている変化
にしてくる相手が結構いるし、何局も指してると手ごわい変化でも自分なりの
対抗策ができてきて一方的にやられることは少なくなるね。
978名無し名人:2012/02/16(木) 04:56:40.81 ID:xP4SiqKo
>>975

俺も4四銀型使ってる。
松尾流穴熊には自分なりの研究手順があるし、それ以外のも結構やれると実感できてる。
979名無し名人:2012/02/16(木) 10:08:04.52 ID:MqNLctRL
すぐに松尾流はプロでも四間側が勝ってる印象強い
そのかわり2六角・7九金型に勝ってるのほとんど見たことないけど
980名無し名人:2012/02/17(金) 18:36:28.19 ID:F8lkaQm8
>>979
2六角型は手強いと思うけど、あまり実戦で出ないんだよね。

6七金を上がらずに5九角を引かないと5五歩の仕掛けがあるのを知らない人が結構
いて、▲6七金〜▲5九角に△5五歩と仕掛ける将棋にするからだと思うけど。
981名無し名人:2012/02/17(金) 22:39:29.80 ID:2F7d4Nz3
982名無し名人:2012/02/18(土) 03:19:06.31 ID:oOSZ8R7D
うめ
983名無し名人:2012/02/18(土) 03:41:38.88 ID:U1V1QDZG
うめ
984名無し名人
四間党から居飛車党に変身完了しました。