【△4四歩】四間飛車総合スレ【不機嫌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
1000 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/06/05(木) 16:14:20 ID:l/J9XcfC
名前を不機嫌四間飛車にせい


前スレ
【初心者】四間飛車総合スレ【歓迎】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1158894323/
2名無し名人:2008/06/05(木) 16:23:22 ID:V8UvidnH
>>1
勝率30パーセント代のB級戦法のスレ立てんな
3名無し名人:2008/06/05(木) 16:28:50 ID:Xz/nThmF
関連スレ

4六銀左戦法(斜め棒銀)研究スレPart2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188421885/
角交換四間飛車穴熊2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204032435/
振り飛車穴熊研究&棋譜貼りスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1159268048/
対四間飛車居飛車穴熊研究スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1209758038/
【破壊力抜群】右四間飛車戦法 Part2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1205942781/
4名無し名人:2008/06/05(木) 16:35:33 ID:Xz/nThmF
将棋の基本が詰まった王道B級戦法四間飛車について語りましょう
勝率30%?いつか勝率60%超の時代が来るさ

>>2
どうせ見るんだろ?
ツンデレめ
5名無し名人:2008/06/05(木) 16:53:02 ID:Xz/nThmF
関連書籍

【入門】
四間飛車を指しこなす本1〜3 藤井猛
ホントに勝てる四間飛車 先崎学
ホントに勝てる穴熊 先崎学
渡辺明の居飛車対振り飛車2 四間飛車編 渡辺明

【発展】
四間飛車の急所1〜4 藤井猛
藤井システム 升田幸三賞受賞戦法 藤井猛
四間飛車破り【急戦編、居飛車穴熊編】 渡辺明
最強居飛車穴熊マニュアル 佐藤康光
東大将棋ブックス 四間飛車道場1〜16 所司和晴

他多数
オススメあったら勝手に追加してください
6名無し名人:2008/06/06(金) 00:44:28 ID:a5WDBS92
【B級戦法のB級戦法】
B級四間飛車の達人 週刊将棋
7名無し名人:2008/06/14(土) 13:58:37 ID:IVQNCzCa
45ぽんこえええ
8名無し名人:2008/06/14(土) 14:43:23 ID:+oulOGCZ
あくまでもトッププロの間で30パーセントなわけで
ねらーにB級戦法いわれる筋合いはない。調子のんな
9名無し名人:2008/06/14(土) 14:46:08 ID:lkZUDfAa
最近、本家の藤井は正統派四間飛車使ってるの?
10名無し名人:2008/06/14(土) 17:20:10 ID:uecqYgxU
確かに四間は未だに一番厄介
相穴熊なんて出来たらやりたくない
だからいつも棒銀
11名無し名人:2008/06/16(月) 09:26:56 ID:NZvWC5dk
でもプロが使わなくなると人気も減ってくるだろうしなあ
12名無し名人:2008/06/16(月) 21:45:15 ID:nV8VAisx
最近対システムがプロだと右銀急戦ばっかみかけるけど
24だと全然されないんだよな
13名無し名人:2008/06/21(土) 00:42:50 ID:fOLijX7N
阿久津の書いた 亜急戦の受け方を教えてください
14名無し名人:2008/06/21(土) 01:13:49 ID:fOLijX7N
どうして負けたんだ 疑問手がわからない 

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △8四歩
▲7八銀 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲4八玉 △5四歩
▲3九玉 △5二金右 ▲5八金左 △4二銀 ▲6七銀 △8五歩
▲7七角 △5三銀左 ▲2八玉 △7四歩 ▲5六歩 △9四歩
▲8八飛 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲4七金 △6六歩
▲同 銀 △4二金上 ▲5五歩 △同 歩 ▲5八飛 △8六歩
▲同 歩 △7三桂 ▲7五歩 △8四飛 ▲3六金 △8八歩
▲同 飛 △6五歩 ▲5七銀 △7五歩 ▲8七飛 △7六歩
▲8八角 △5六歩 ▲2二角成 △同 玉 ▲6八銀 △6六角
▲8五歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 桂 ▲8一飛 △6九飛
▲5九銀 △8九飛成 ▲4五金 △5七歩成 ▲5四歩 △4四銀
▲3一角 △3二玉 ▲4二角成 △同 金 ▲3一金 △3三玉
▲2一金 △5一歩 ▲6一飛成 △4八と ▲同 銀 △同角成
▲3九桂 △5七角 ▲4八金 △同角成 ▲4四金 △同 歩
▲4九銀打 △3八馬 ▲同 玉 △4七銀 ▲同 玉 △4九龍
15名無し名人:2008/06/21(土) 01:48:51 ID:EThyrUM+
>>14
よくいうわ。疑問手だらけだよ。
17手目の▲6七銀は早い。もう少し7八銀型で待って居飛車の方針を見定めたい。
それで不利という訳じゃないけど、形を決めすぎな分、損だと思う。
25手目▲8八飛も疑問。ここで8筋に回る意味が無い。単なる手損で先手の利を放棄したと同じ。
33手目▲5五歩。微妙だけど軽すぎて動きすぎな気もする。▲3六歩と待ちたい。
35手目▲5八飛。▲5五歩を継承した捌きだが、▽7三桂がピッタリでうまくいかなそう。
39手目▲7五歩。これまた動きすぎ。
41手目▲3六金。無筋な金上がり。将棋にこんな手はない。
42手目以降、▽8八歩▽6五歩▽7五歩とあまりにも的確に居飛車に咎められた。
47手目は既に振り飛車どうしようもない局面。



16名無し名人:2008/06/21(土) 06:58:22 ID:RdWg5v4n
単に棋力が低いから自分の欠点も見えないんだろう。
あなたのようにみなが強いわけじゃない。
17名無し名人:2008/06/21(土) 07:03:37 ID:ko5Y/R5F
>>15もたいがいだけどな。
▲6七銀を疑問手扱いとかしてるあたり、よくて中級。
18名無し名人:2008/06/21(土) 16:09:13 ID:qfmN6pwm
確かに金上がった手はひどいw
19名無し名人:2008/06/21(土) 21:25:03 ID:vVOBuWoZ
67銀疑問手ワロタw
藤井なんか飛車振る前に67銀する棋譜もあるのにw
20名無し名人:2008/06/21(土) 21:43:42 ID:aI8bARx6
そりゃ居飛穴を牽制するため。
▲6七銀は急戦見てやりたくなる手ではないよ。
疑問手は言いすぎな気がするけど。
21名無し名人:2008/06/25(水) 09:33:48 ID:9PrqjUX8
四間が先手として、
後手居飛車が△7一金として、
「なんだこりゃ」と思っていたら、
引き角から駒交換となって、
▲8二飛成△同金となりました。
これって、素直に飛車交換しないほうが
いいんでしょうか?
22名無し名人:2008/06/25(水) 10:40:51 ID:AJ0lvoSQ
場合によると思うけど▲8二飛成△同金なら相手の金が玉と正反対
の方向に行くということなので振り飛車がいいように思う。
23名無し名人:2008/06/25(水) 13:18:55 ID:9PrqjUX8
>相手の金が玉と正反対 の方向に行く
そうですよね。
だから、「なんだこりゃ」となったんです。
ありがとうございました。
24名無し名人:2008/06/25(水) 15:02:44 ID:xh2QKxXY
盤面全体を見なければ何とも言えない。
居飛車陣に打ち込みのスキがなく、振り飛車陣にスキがあったら振り飛車が悪くなる。
25名無し名人:2008/06/25(水) 23:17:08 ID:HcstxFS+
82金なんて形どう考えてもくそだし
駒の損得ないなら普通に振り飛車よくなりそうなもんだな

まぁ盤面みなきゃ絶対とは断言できないけど
26名無し名人:2008/06/28(土) 08:55:15 ID:uPEyylFA
みんな三手目に66歩て
指す?
27名無し名人:2008/06/28(土) 09:51:37 ID:dyimcqhj
居飛車が58金・48銀の形で54歩を突かないで77角・88玉から
ひたすら穴熊に組んできたらどう対応するのがいいのでしょうか?
飛車先は84と85のどっちもあります
28名無し名人:2008/06/28(土) 09:53:16 ID:dyimcqhj
すみません54歩→56歩でした
29名無し名人:2008/06/28(土) 12:04:02 ID:mNAioqQw
>>26
指すよ。2手目が▽3四歩でも▽8四歩でも▲6六歩。
30名無し名人:2008/06/28(土) 12:14:57 ID:7xp3n0Op
31名無し名人:2008/06/28(土) 13:00:22 ID:dyimcqhj
>>30
すみません、dat落ちしたスレを読めということでしょうか?
32名無し名人:2008/06/28(土) 16:56:17 ID:a2YvIwfd
>>27
1 飛車先切って振り穴
2 飛車先切って浮き飛車
3 速攻作戦:角交換挑む→居飛車角道閉じる→銀で居飛車の6六歩を狙いに行く→金上がって防いだら棒銀風に飛車先突破の狙い

この3つを気分でやってる
振り穴好きだから主に振り穴かな
なんにしても四間飛車相手には▲5六歩不突はあまり良い格好ではないので恐れなくても良い(三間飛車には有力)
飛先切っとくだけでも銀が使いにくいので部分的には作戦勝ちなんだよ
その作戦勝ちを生かすために俺は堅さ互角の振り穴を使っている
浮き飛車が有力なのは知っての通りだ

1と2は藤井さんが言ってた作戦だからまあ間違いはないだろう
3の速攻作戦は誰かが先にやったことあるかも知れないが、基本的に俺が適当に考えたやつだからあんま期待しない方が良いw
結構ハマるけど、そんなに使ったことないし
あまり多用するとボロが出るかも知れない
いや、いずれ出てくるボロなら出してくれた方がありがたいけど
33名無し名人:2008/06/28(土) 18:01:10 ID:dyimcqhj
>>32
ありがとうございます
大体は5筋の歩を突いてくるのですがたまに突かない相手に当るとどう指したら
いいか悩んでいたので、飛車先の歩を切っておくのが良さそうですね
34名無し名人:2008/07/03(木) 21:59:40 ID:pXcJj0V0
なんか今、四間飛車に対して居飛車穴熊したんだけど、角引いて3三銀型で飛車先受けられたんだけどそういうのってあるの?
秒読みの中動揺して歩と角だけで負かされたけど。ただ単に手待ちの作戦だったのかな?
35名無し名人:2008/07/03(木) 22:12:16 ID:hiDE56v5
棋譜は
36名無し名人:2008/07/03(木) 22:30:25 ID:pXcJj0V0
>>35
ちょっと待て、フリー対局で保存なんかしてなかったから。今から記憶再現してみる
37名無し名人:2008/07/03(木) 22:35:41 ID:pXcJj0V0
先手:居飛車
後手:振り飛車

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △9四歩 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲5八金右 △7二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲7七角 △5二金左
▲5七銀 △8二玉 ▲3六歩 △7二銀 ▲8八玉 △6四歩
▲6六歩 △6三金 ▲9八香 △7四歩 ▲9九玉 △7三桂
▲1六歩 △4五歩 ▲8八銀 △5四歩 ▲7九金 △4一飛
▲5九角 △5一角 ▲3七角 △3三銀 ▲6七金 △8四歩
▲9六歩 △6二角 ▲7七金 △3五歩 ▲同 歩 △同 角
まで48手で中断

こんな感じ。▲7七金に△3五歩で先手不満。
38名無し名人:2008/07/03(木) 22:55:22 ID:hiDE56v5
37でなく26角にして35を守りつつ37桂〜48飛として攻めるとか
松尾流に組んで右銀に常に紐をつけておくとか
59角とせず37桂68角46歩として攻めるとかどうじゃろ
39名無し名人:2008/07/03(木) 23:01:34 ID:pXcJj0V0
なるほどね〜。3七角型が悪かったか。確かに右銀が浮くと何かと食いつかれるから今度から気をつけよう
所で3三銀型の四間飛車ってアリなんかね?
40名無し名人:2008/07/03(木) 23:34:57 ID:hiDE56v5
角も銀も使いづらくなるんじゃないだろうか
41名無し名人:2008/07/03(木) 23:45:01 ID:xCiVVj5o
角はともかく銀が33に固定されるのは痛いな
俺は使う気になれん
42名無し名人:2008/07/03(木) 23:53:54 ID:kw/5TIYm
一度研究したことがある。
居飛車の攻めには力強く受け止めれるから、実戦的には意外と鬱陶しかった
すぐに良くするのは難しいから、居飛車は模様でよくする感じにしないと大変そう

急戦苦手な人にはオススメできる対策かもしれない
本筋じゃないけど、ワンダー的な裏技みたいな感じ
43名無し名人:2008/07/04(金) 02:02:23 ID:X6dPc+/P
こういう四間どうでしょう・・・
先手 相手
後手 私

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左 ▲5七銀 △3二銀
▲7七角 △4三銀 ▲8八玉 △6四歩 ▲9八香 △7四歩
▲9九玉 △7三桂 ▲6六歩 △4五歩 ▲8八銀 △4四銀
▲3六歩 △5四歩 ▲6七金 △6三金 ▲7八金 △8二玉
▲1六歩 △9四歩 ▲6八角 △9五歩 ▲3七桂 △4一飛
▲4八飛 △3五歩 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △3六歩
▲4五桂 △同 銀 ▲同 銀 △3七歩成 ▲4六飛 △3六と
▲同 銀 △4六飛 ▲同 角 △3八飛 ▲6八角 △3六飛成
▲4一飛 △3七龍 ▲2一飛成 △6九銀 ▲7九銀打 △6五歩
▲8六角 △6六歩 ▲6八金引 △7八銀成 ▲同 銀 △6四桂
▲6二歩 △5一金 ▲3四歩 △同 龍 ▲6一銀 △8一銀
▲5一龍 △同 角 ▲5二銀不成△7二金 ▲6一歩成 △3三角
▲6三銀成 △同 金 ▲6二金 △7六桂 ▲5五桂 △6二金
▲同 と △5五歩 ▲7一金 △8八桂成 ▲同 玉 △7六桂
まで96手で後手の勝ち
44名無し名人:2008/07/04(金) 17:41:13 ID:KqE1YowU
右四間対策がさっぱりわからない
低級でも分かりそうな本教えてくれ
右四間で攻めつぶす本を攻めつぶす本的な
45名無し名人:2008/07/04(金) 21:14:30 ID:GMo60hqx
>>44
杉本流四間飛車か最強藤井システム

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8123/fujiiryuu-taisaku.html
とりあえずこれを見てみるよろし
46名無し名人:2008/07/04(金) 22:01:19 ID:ab4UT7W0
質問です。

後手四間飛車≪71王・95歩・44銀型≫に対して
居飛車穴熊≪99王・78金・67金型≫から
68銀と引くと53銀と引かれ、
以下、35歩、24歩〜65歩となる変化があると思います。
渡辺明竜王の著書では
以下先手良しとなっておりますが、
▲65歩△46歩▲同歩△同飛
▲33角成△同桂▲24飛車の時、
△96歩▲同歩△97歩▲同香
△85桂と進められ、以下
▲21飛車成
△44角で先手悪い気がするのですが
居飛車どう指せば良いか
強い人教えて下さい。
47名無し名人:2008/07/05(土) 12:41:08 ID:8VyIX3EI
窪田流四間飛車の第二巻は、丸ごと1冊右四間対策になってるよ>>44
48名無し名人:2008/07/06(日) 05:16:53 ID:vGtROiV8
お前ら「四間飛車がわかる本」の出来が秀逸ですよ。
お前らはこの本のことどう思いますか?
49名無し名人:2008/07/06(日) 10:58:39 ID:z6+DLceF
中川の右四間本は立ち読みしたけど、対四間飛車の量が少なくい上、大概右四間良しの結論でイマイチだった。
対右四間は、角の上がるor上がらない、銀の位置、3五歩を突くor突かない、香を上がるタイミング・・・
色々向かえ討つ形があるから、いざ突き詰めようと思うと、結構大変だよね。
50名無し名人:2008/07/07(月) 03:08:00 ID:DV7DjNI5
みんなで買い占めて隠しておこう

完全居飛車穴熊マニュアル 居飛車穴熊必勝ガイド とっておきの相穴熊
51名無し名人:2008/07/07(月) 03:15:23 ID:CtFTVKNZ
>>48
しね
52名無し名人:2008/07/08(火) 04:55:11 ID:8SJ8b3fI
>>51
何でしねやねん
53名無し名人:2008/07/08(火) 15:49:18 ID:yDWFwNRF
マルチ
54名無し名人:2008/07/08(火) 20:59:32 ID:td9RRMJT
>>44
右四間対策は、腰掛け銀で待機して、十分有利になる。
香車は角筋を避けて上げておく。桂馬を跳ねたら角は上に逃げる。
その後の変化を研究しておけば、四間側が普通に攻め合い勝ちになる。
杉本本や窪田本より三浦本のほうが、参考になると自分的には思うな。
55名無し名人:2008/07/08(火) 21:31:23 ID:iPaHNAZu
まぁ、なんだかんだで勝ちになってることが多いよな。
問題は右四間+穴熊・左美濃なんだよなぁ。
56名無し名人:2008/07/12(土) 01:34:49 ID:0F7KpjNb
こっちは普通に四間やりたいのに、角道開けてくれないorz
▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6六歩 △5四歩
▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲6七銀 △8五歩
▲7七角 △5二金右 ▲6八飛 △3二銀 ▲5八金左 △3一角
▲8八飛 △5三角 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3一玉
▲3九玉 △2二玉 ▲6五歩 △7四歩 ▲6六銀 △7三桂
▲2八玉 △6四歩 ▲同 歩 △同 角 ▲6五歩 △3一角
▲5六歩 △6三銀 ▲6八角 △6五桂 ▲4六角 △6四歩
▲6五銀 △8一飛 ▲7七桂 △6五歩 ▲7三角成 △7五歩
▲同 歩 △7六歩 ▲6五桂 △7七歩成 ▲9八飛 △7五角
▲6四歩 △同 銀 ▲7二馬 △8四飛 ▲7三桂成 △8七と
▲6八飛 △7七と ▲9八飛 △8六歩 ▲8五歩 △同 飛
▲6三成桂 △8七歩成 ▲5二成桂 △同 金 ▲6一馬 △5三金
▲5一馬 △9八と ▲4五桂 △4四金 ▲5二馬 △8九飛成
57名無し名人:2008/07/12(土) 01:42:07 ID:Stcn8xvK
引き角戦法が悪いみたいな言い方だな
58名無し名人:2008/07/12(土) 18:56:49 ID:CGgOxAIn
引き角戦法は悪くないみたいな言い方だな
59名無し名人:2008/07/12(土) 19:09:24 ID:0F7KpjNb
飯島流の講座は千日手になる局面ばかりで、アマチュア向きだと思う
▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6六歩 ここでもう先手に勝ちはでない




60名無し名人:2008/07/13(日) 17:34:07 ID:yArm0kOX
角道あけろおウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲6六歩 △5四歩
▲6七銀 △3二銀 ▲7七角 △3一角 ▲1六歩 △1四歩
▲9六歩 △5二金右 ▲8八飛 △5三角 ▲4八玉 △4二玉
▲3八玉 △3一玉 ▲2八玉 △2二玉 ▲3八銀 △8五歩
▲6五歩 △7四歩 ▲6六銀 △7三桂 ▲5八金左 △6四歩
▲同 歩 △同 角 ▲6五歩 △3一角 ▲4六歩 △6四歩
▲同 歩 △同 角 ▲6五歩 △4六角 ▲4七金 △3五角
▲7五歩 △4四角 ▲4六金 △7五歩 ▲同 銀 △7七角成
▲同 桂 △7六歩 ▲7四歩 △7七歩成 ▲7三歩成 △同 銀
▲9八飛 △8六歩 ▲同 歩 △7四歩 ▲6四銀 △同 銀
▲同 歩 △8六飛 ▲6三歩成 △同 金 ▲4二歩 △3一金
▲5二銀 △4六飛 ▲6三銀成 △7六角 ▲5八桂 △4九飛成
▲同 銀 △9八角成 ▲同 香 △6九飛 ▲6一飛 △4九飛成
▲3一飛成 △同 玉 ▲4一金 △2二玉 ▲3一角 △1二玉
▲2二金 △1三玉 ▲3二金 △2四玉 ▲4六角 △同 龍
▲同 桂 △5八飛
61名無し名人:2008/07/15(火) 23:45:20 ID:/JdVVvc6
飯島流引き角戦法対策 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
62名無し名人:2008/07/18(金) 21:01:17 ID:FANlknzn
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △9四歩
▲6七銀 △7二銀 ▲6八飛 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀
▲3八玉 △5四銀 ▲5六銀 △6二飛 ▲2八玉 △7四歩
▲3八銀 △4二玉 ▲5八金左 △3二玉 ▲1六歩 △5二金右
▲1五歩 △4二金上 ▲7七角 △7三桂 ▲9八香 △8五桂
▲8六角 △6五歩 ▲同 歩 △9九角成 ▲6四角 △9二香
▲7三角成 △8九馬 ▲6四歩 △7七桂成 ▲6六飛 △9八馬
▲7四馬 △7一香 ▲8四馬 △7六成桂 ▲6八飛 △8七馬


かく、下にさがったほうがいいの? かんたんにわるくなった
63名無し名人:2008/07/18(金) 22:17:55 ID:j23Isl8v
たしかその定跡は65歩を銀で取って
以下同銀同歩77銀同桂同桂成69飛78成桂67飛55桂66飛47桂成36飛・・・
ってな感じだったはず このあと34飛から33歩うたせて飛車回って振り飛車わるくないって感じだったかな

俺はあんまこれ好きじゃないってのもあって67銀で待つ形を指してる
64名無し名人:2008/07/18(金) 22:49:06 ID:FANlknzn
ありがとう 銀でとるのかー 
じぶんもこの形いまいちだとおもう
65名無し名人:2008/07/25(金) 00:45:48 ID:k+McjYdw
24って最上位層は居飛車ばっかだよね
どなたか2600以上で振り飛車(三間か四間)使いのツワモノしりませんか?
最近壁を感じていて…
66名無し名人:2008/07/25(金) 01:09:18 ID:/1cBbK2o
そうか?普通に振り飛車結構見るけど
上から何個かみればたいてい振り飛車もいるからそれみればいいじゃん
定跡通りきれいに指す人しか受け付けませんってんならしらんが
67名無し名人:2008/07/27(日) 02:17:00 ID:HwtD2lzu
「ホントに勝てる四間飛車」と「四間飛車がわかる本」はどちらがいいですか?
68名無し名人:2008/07/27(日) 02:20:05 ID:yzsVMjQ4
間を取ってホントにわかる四間飛車にしよう
69名無し名人:2008/07/27(日) 02:36:49 ID:ktTBeVOQ
藤井先生の名著も忘れるな
「ホントにわかる四間飛車を指しこなす急所」
70名無し名人:2008/07/27(日) 03:24:28 ID:KkvJcvDT
>>67
四間飛車をさしこなす本
これが一番。
71名無し名人:2008/07/27(日) 12:26:11 ID:LAeyNqTz
>>67
ホントに〜は分かりやすくていいぞ
72名無し名人:2008/07/27(日) 21:48:11 ID:C6WIQabh
四間飛車を指しこなす本は、
飛車先の突き捨てを入れる斜め棒銀がないよな!
73名無し名人:2008/07/27(日) 22:04:26 ID:VPCWS2Uw
まぁ古い本だからね。
あの本には今では通用しない定跡もあるよ
74名無し名人:2008/07/27(日) 22:21:34 ID:4JlPBqEU
>>69
冷静にどういう本なのか考えてみたが検討もつかん
75名無し名人:2008/07/27(日) 22:55:21 ID:C6WIQabh
>>67

四間飛車がわかる本は、急戦しかないが、非常にわかりやすい。
たとえば、
早仕掛けなら5九金型にたいする玉頭銀対策があるように、
いろいろな形をちゃんとフォローしているから、
この本は実戦ですぐに使えるよ。
ただし、
右四間対策や居飛穴対策などはないから、
そういう部分はほかの本で補う必要はあるな。
76名無し名人:2008/08/07(木) 15:29:11 ID:dVuxdDcl
先手居飛車の▲5七銀型の▲6八金直を省いた1手速い棒銀
と▲6八銀・▲6九金型の2手速い棒銀の受け方が分からない
です。

こういう風な時って、どの形で受けるのが良いんですか?
77名無し名人:2008/08/07(木) 16:20:05 ID:qUFJBEQr
最強居飛車穴熊マニュアル 居飛車穴熊必勝ガイド とっておきの相穴熊
 

78名無し名人:2008/08/12(火) 14:14:54 ID:uC46QOqG
楠田流は居飛車穴熊に実戦的には勝ちにくいですか?
端歩を突いてない△4四銀型です。
79名無し名人:2008/08/12(火) 14:17:19 ID:uC46QOqG
訂正です。
楠田流→櫛田流。
80名無し名人:2008/08/12(火) 21:15:02 ID:91yIwQbK
櫛田流は先手6八銀引いてくれれば優劣不明
しかし、居飛車穴熊必勝ガイドの111ページにあるように
1六歩から3七桂馬とする形が先手必勝


81名無し名人:2008/08/12(火) 22:34:35 ID:uC46QOqG
ありがとうございます。
居飛穴は6八銀から松尾流を目指さなくてもいいわけですね。
1六歩から3七桂馬とする形が先手必勝なら、櫛田流は実戦で使えないですね。


82名無し名人:2008/08/13(水) 15:25:26 ID:h8e2xDl8
直近のプロ公式戦だと
76歩34歩26歩には
@33角 
A14歩
B32金
C42飛車
D88角成り同銀42銀
などである 
83名無し名人:2008/08/13(水) 15:48:24 ID:Cdpysf+9
四間使いなら3手目は何があろうと▲6六歩だよな。


▲2六歩△3四歩▲6六歩
勝てません。
84名無し名人:2008/08/13(水) 20:10:40 ID:T+ZAPI5A
四間使いなら3手目は何があろうと▲6六歩だよな。
▲2六歩△3四歩▲6六歩
負けません。
85名無し名人:2008/08/13(水) 20:27:09 ID:UQuGiawl
そもそも江戸時代は振り飛車は後手の戦法だったから
四間飛車と呼ぶのだが、先手なら六間飛車と呼ぶべきだろう。
86名無し名人:2008/08/23(土) 18:41:48 ID:OJDOHYdA
原田先生ですか?
87名無し名人:2008/08/24(日) 11:34:45 ID:5+a8STOU
居飛穴は藤井シスやXPで対処できるし、穴熊指す奴は穴熊に固執するするのがほとんど。
急戦でやれば潰せるんだが、問題は棒銀だ。
88名無し名人:2008/08/24(日) 12:14:19 ID:L7mabi9C
俺は四間党なんだが相手が振って四間にした場合、喜んで居穴に
する。そのくらいこの陣形は四間側にとって嫌味でてこずる。
89名無し名人:2008/08/24(日) 12:32:32 ID:jEPLISpn
>>87

お前の意見は低レベルでしか通用しない話だな。
90名無し名人:2008/08/24(日) 12:36:25 ID:sI699qw5
急戦の中では棒銀が有力という説はよく聞くが
実際にはプロがほとんど使わないんで信用できない。
91名無し名人:2008/08/24(日) 12:44:11 ID:L7mabi9C
四間側が居穴に対してある程度指せるのは先手番で、後手番は相当
きつい。結局、後手持った場合は素直に居穴を組ませて四間側が
捌かないで少しずつ丁寧に手を進めるといった感じになる。

だから四間党でも後手はゴキ中にして、居穴を組ませないという戦い
方をしている人が増えた。
92名無し名人:2008/08/24(日) 14:18:53 ID:vf2u4exw
相穴熊にすれば良いじゃない
93名無し名人:2008/08/24(日) 17:07:57 ID:jEPLISpn
最近の相穴熊は居飛穴の▲6六銀型がやっかいなんですよ。
94名無し名人:2008/08/24(日) 17:33:13 ID:4Qvtcl8H
四間本スレですよね?相談があって来ました。

四間飛車党です。
先手番はいつも四間ですが、後手番の時には、あと1手2手足りない所で受けに回り攻め潰されます。
ちょうど似たような話題になりますが、四間飛車党が後手で他の戦法を採用する場合、お勧めを教えて下さい。
『受けて投げ返す』で無く、積極的に攻めて出れる戦法がいいです。
95名無し名人:2008/08/24(日) 17:55:57 ID:BMMSjuMv
>>94
角道を止める△4四歩(▲6六歩)型四間飛車は受けに回るのが前提の戦法だからな。

四間側から攻めるとしたらやはり、今流行の角道オープン四間飛車や角交換四間飛車になるか。
ただ純粋四間飛車党にはあまり受け入れられていないようだが。
96名無し名人:2008/08/24(日) 18:20:18 ID:qhJuNbdg
>>94
おいらは先手番も後手番も四間飛車。先手?後手?そんなの関係ねー。
ただし先手が▲5七銀左と急戦を見せるのなら、そこで▽3二金とする。
本譜は途中の大見落としで角を桂に取られてしまって不利になったが、
頑張って逆転勝ちした。おいらの実戦譜を参考までにちょこっと披露しよう。

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲5六歩 ▽6二玉 ▲6八玉 ▽7二玉 ▲7八玉 ▽8二玉
▲5八金右 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽7二銀 ▲2五歩 ▽3三角
▲6八銀 ▽3二銀 ▲3六歩 ▽4三銀 ▲1六歩 ▽1四歩
▲5七銀左 ▽3二金 ▲6八金上 ▽6四歩 ▲6六歩 ▽7四歩
▲6七金右 ▽6三銀 ▲4六歩 ▽5四歩 ▲4七銀 ▽7二金
▲3八飛 ▽4一飛 ▲3五歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽5一角
(途中グダグダなので大幅に省略)
▲4七歩 ▽4八角 ▲5八玉 ▽5七香 ▲4九玉 ▽5九香成
まで198手で後手の勝ち
97名無し名人:2008/08/24(日) 20:07:57 ID:QeSqdEAg
省略するなら最後だけ残されても困るんだけどな
98小野寺達:2008/08/24(日) 20:19:21 ID:hpSD5Ed0
私は、四間飛車党です。でもたまにVS四間飛車も指す。
櫛田流四間飛車って対居飛穴にどれくらい有力なのですか?
それと私は、棋力(11〜13級)と弱いくせに生意気ですが
後手番で居飛穴できて、相手が玉側の端歩(△1四歩)を
受けてくれるのはすごく歓迎なのです。
理由 穴熊は組むのに手数がかかる。後手番ならなおさら
それなのに端歩をつけば組みあがるのにさらに手数が
かかるからです。
私のこの考え方間違っていますか?
99名無し名人:2008/08/24(日) 23:09:31 ID:L7oJXNmT
ジャパン語でおk
100名無し名人:2008/08/24(日) 23:14:52 ID:sI699qw5
後手番で攻めるんならゴキゲンが一番っぽい
101名無し名人:2008/08/24(日) 23:54:40 ID:EiTvOH49
>>98
>櫛田流四間飛車って対居飛穴にどれくらい有力なのですか?
対居飛穴の櫛田流ってどんな形だっけ?対急戦と対玉頭位取りは知っているけど、対居飛穴が思いつかない。
>後手番で居飛穴できて、相手が玉側の端歩(△1四歩)を受けてくれるのはすごく歓迎なのです。
同意だ。困る理由がない。
102名無し名人:2008/08/24(日) 23:55:17 ID:L50L/QGI
要は自分の棋力の問題だからな…
俺は先手後手に構わず常に四間だ。
美濃を高美濃にして右桂を活用したり、銀冠にしたり変化は色々。
相手の戦型次第。
序盤は飛車を四間に置いてても、流れによっては中飛車に変更したり色々だ。
要飛車党の奴等も相手に隙あらば飛車を右四間とかに振るじゃん。
序盤は四間で組んでも攻めずらいなら飛車を使いやすい位置に変えればいい。
あと、角交換は交換後に打ち込みやすい陣形になってたら即やるべし!
相手の嫌がる場所に指すのは鉄則。
結局、居飛車、振り飛車、囲いなんかは好みでしかない。
重要なのは自分の棋力だ。
早石田三間飛車や、カニカニ銀ですら自分の棋力次第で勝つんだから。
日々、是、勉強なり。
10394:2008/08/25(月) 00:17:48 ID:NuPygV/X
皆様、有り難う御座いました!

やっぱり大前提で自分の棋力の向上は頑張っていきます。

四間飛車指してて、序盤で盤を上下入れ換えて相手方から見てみると、四筋から飛車が早々と睨んで来てるのは本当に力強く見えます。

好きで始めた四間なのに、こんなに威力がありそうなのに、受けに始まり、なかなかカウンターなんて出来ない。
日々是ドMみたいでつらすぐる日々でした。
1、 後手でも四間を頑張る。
2、角道オープンもやってみる。
3、ゴキゲン中飛車をやってみる。

この3本立てで少しずつ頑張ってみます。
また棋書とか買ったり、とにかく
『また最初から振り出し』
みたいな気がしてますが何とかやってみます。
有り難う御座いました。
104名無し名人:2008/08/25(月) 22:59:26 ID:i44Yk6Mq
俺も弱いけど同じ四間飛車党として頑張ろうq(^-^q)
一生懸命やって何かを学んで楽しければいいじゃないか
某アニメより
105名無し名人:2008/08/25(月) 23:11:24 ID:L0uVnZSV
>>98
櫛田は4三銀型で端歩の早い突き越しはしない
組ませて勝つタイプだね
他にあったかなぁ
近将読み直してみる
106名無し名人:2008/08/25(月) 23:12:34 ID:L0uVnZSV
○4四銀型
107名無し名人:2008/08/26(火) 00:02:17 ID:bjqN95OP
>>98
櫛田流四間飛車は居飛穴に対して
プロでも勝ちにくいという評価が多い。
羽生はイメージと読みの将棋観で
端を突いてない美濃は一端手がついたらに脆いと言っていた。
アマでも実戦的には勝ちにくいと思うな。
端攻めを絡めないと玉形の固さの差がどうしても響いてくる。
だから、早めに端を突く考え方はいいと思うよ。
相手が居飛穴で端を受けてくれれば、四間側はありがたいだろう。
ただ、この場合は端攻めのタイミングが重要になる。
相手が端を手抜きをする可能性が大きくなるから・・・

108名無し名人:2008/08/26(火) 00:29:01 ID:lpBg4Nxm
>>107
四間党だけど居飛車穴熊にほとんど端攻めしたことない。
普通に攻め合いか捌き合いで勝てる。
端歩突かない場合もある。
特に居飛穴に苦手意識は無いな。得意意識も無いけど。
藤井システムなんてやったことないし。
109名無し名人:2008/08/26(火) 01:01:12 ID:Eer5/ghR
>>108
棋力はどれくらいですか?
110名無し名人:2008/08/26(火) 01:17:42 ID:lpBg4Nxm
>>109
24で初段、ときどき2段ってとこ。三段にも一級にもなったことはない。
111名無し名人:2008/08/26(火) 01:48:01 ID:P4J/YhFb
24で2150から2300前後、イビアナはかなり苦手
居飛車が正確に指せれば指せるほど、イビアナの脅威を実感できるようになるはず
112名無し名人:2008/08/26(火) 02:46:55 ID:1C2EONL6
やはり端攻めの方が効率的だと思う
攻め合い、捌き合いよりリスクが少ないから
113名無し名人:2008/08/26(火) 11:30:58 ID:Vc9LaE8D
イビ穴やってきて欲しくて変なタイミングで端歩突いたり
早い段階で玉移動したり、いろいろ誘う方法工夫してるんだけど、
8級レベルだと居飛車党は全然イビ穴使ってくれないな
114名無し名人:2008/08/26(火) 12:04:22 ID:IRk8o/c4
>>113
なんか無駄な努力している気がするよ。
居飛穴にさせない工夫ってのは聞いたことがあるが居飛穴を誘う工夫なんて聞いたことがない。
そもそも居飛車党ってのは、それぞれ振り飛車崩しの得意戦法を持っているので、
振り飛車の作戦に応じて棒銀、右四間、4五歩早仕掛け、位取り、左美濃、居飛穴を
なんでもござれで使いこなす、なんて人はいないんだよ。
棒銀の人は棒銀ばっかり、居飛穴の人は居飛穴ばっかりって調子でさ。
四間党は居飛車の作戦を見ながら、いろいろ工夫しなきゃなんないけどさ、
居飛車党は全然そんなことないからな。特に8級レベルだと、これしかやらない、みたいな人が
多いと思うよ。プロでもそんな感じだしな。加藤九段の棒銀、有吉九段の玉頭位取り、
タナトラの居飛穴がそうだろ。
そうそう、飯島流引角戦法、右玉、ミレニアムてのもあるな。
とにかく四間党は何にでも対応しなきゃならん。あれやってくれと注文つけられる立場じゃねえんだわ。
非対象性というか不公平というか。しょうがない。
115名無し名人:2008/08/26(火) 13:15:33 ID:Vc9LaE8D
>>114
そうだね次から普通に指すわ
四間vs居飛車は勝率いいんだが相振り全く知らないからそこで勝率落とす
そして8級レベルだと相振り多すぎる
116名無し名人:2008/08/26(火) 13:18:27 ID:wP72z/DA
四間飛車は卓球で云うとカットマンだな。
117名無し名人:2008/08/26(火) 14:29:16 ID:i3Ax+LjA
>>113,114
そう?
早い段階で端歩突いて突き返して来ないなら更に伸ばす
そうすると居飛車側は穴熊多いと思うけど
freeの話ですが
118名無し名人:2008/08/26(火) 20:43:56 ID:0I6if+fm
>>117
それはさ、初めから穴熊と決めていただけの話。
だから、端歩受けなかっただけの話。
しまったー、ぼんやりしてて端歩受けるの忘れたー、しょうがない、穴熊にでもするか。
なんて奴はいねえっての。
端歩突かれて作戦変更した訳でもなんでもないっての。
119名無し名人:2008/08/26(火) 20:45:37 ID:0I6if+fm
>>116
おう、昔、卓球でカットがうまいと褒められたこと思い出したぞ。
120名無し名人:2008/08/27(水) 01:52:44 ID:ClNuoYvv
藤井講座の四間飛車に挑戦してます
67銀型でも65ぽん!みんなもやろうぜ
亜急戦怖いけど
121名無し名人:2008/08/27(水) 02:20:46 ID:m9oGO9Ad
>>109の将棋感は穴熊相手に相性いいんだね。
俺は矢倉にはほぼ負けないから矢倉キラーを自負してる。
棋力は初段です。
122名無し名人:2008/08/27(水) 05:41:14 ID:bRI8ERSX
矢倉キラー(笑)
123名無し名人:2008/08/27(水) 08:16:30 ID:I3bWmgbP
矢倉キラー晒しage
124名無し名人:2008/08/27(水) 16:49:38 ID:mH2uqI5h
俺は女子高生キラーです。
125名無し名人:2008/08/27(水) 16:57:09 ID:8FF6GpZT
なつかしい響きだw
おっさん乙www
126名無し名人:2008/08/27(水) 19:01:40 ID:gkpcbbP3
>>112
穴熊が端攻めに弱いってのは穴熊党が流したデマ、謀略だ。
端攻めをすれば手が続くからなんとなく攻めているような気分にはなる。
しかし実際は端攻めでは止めを刺せないし、穴熊は攻略できない。
攻略するには、と金作って、飛車角ぶった切って守りの金銀をはがすしかない。
そうして受けのきかない形、王手のかかる形、詰み形に持っていくしかないんだ。
127名無し名人:2008/08/27(水) 19:15:10 ID:CHdJgYt1
相振りは別な気がする
128名無し名人:2008/08/27(水) 21:50:06 ID:bRI8ERSX
八百屋乙
5四に逃げれるの見逃したあ
129名無し名人:2008/08/27(水) 21:51:31 ID:bRI8ERSX
ごばく
130名無し名人:2008/08/28(木) 05:58:18 ID:jszmcqen
>>126
中級のヘボだがさすがに、
「穴熊に対する端攻めは、端攻めで軽く崩して穴熊特有の乱暴な攻めを封じる狙いがある」
くらいの感覚は持ってるぞ。
端攻めで止めを刺そうなんて考えたこと無い。
131名無し名人:2008/08/28(木) 09:48:38 ID:YqGYpPDj
>>126
四間飛車じゃないけど端攻めで止め刺した棋譜置いときますね

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=11811
132名無し名人:2008/08/29(金) 11:58:27 ID:RLauCkD/
低級ヘボだがイマイチ序盤の組み方が分からん
ここで先手ダウンなんだが次27飛打ちを見て後手よしだと思うが
途中なんかまずいとこあった?
銀を32で角交換に強い形か43で待つのか
四間が分かる本では43銀だったんだけど…
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲5八金右 △4二飛
▲4八銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀 ▲3六歩 △3二銀
▲7八玉 △7一玉 ▲6八銀 △9四歩 ▲9六歩 △8二玉
▲5六歩 △5二金左 ▲1六歩 △5四歩 ▲5七銀右 △6四歩
▲3八飛 △4三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二飛
▲同飛成 △同 銀

133名無し名人:2008/08/29(金) 12:33:08 ID:xrS2G84A
急戦に強いのは32だが、低級なら43でも全然悪くないはず。
手持ちの本がわかる本だけならむしろ43だけ指してもいい。
早い54歩は97角からの仕掛けが生じ、
32銀64歩は64角の筋がなくなるので三筋突き捨てからの攻めが生じることを知っておくこと。
わかる本には載ってなかったと思うので、それらの対策がないなら早く突かない方がいいかも。

先手の攻めは68銀57銀右で不自然、38飛も狙いのはずの角がないので変。
134名無し名人:2008/08/29(金) 23:57:01 ID:3ZQKgFqe
>>132
低級とは思えないな。素晴らしい序盤だ。
ただ▽8二玉では▽3三角じゃないかな。▽3三角にしないと▽3二銀がいきない。
いつでも▽4五歩で飛車角の利きが通るのが四間の強みだ。しかし、今は2二角が只。
たとえば先手が右四間狙いで▲4六歩と来たら直ぐ▽4五歩とつっかけて右四間を防止できる。
▽8二玉▲4六歩▽3三角▲3七桂となれば▽4五歩は▲同歩で歩を損するだけ。
あるいは▽3三角でなく▽4三銀もある。これも▽3二飛を見せて右四間を牽制している。
これは2二角が生きる形だ。
とにかく先手が▲2五歩▲5六歩を突いてないのだから右四間を警戒しなければ。
そして▽5四歩はどうかな。少し早い気もするが。
▽5四歩▲2五歩▽3三角▲9七角▽4一飛▲7九角▽4五歩▲7七銀。これは▽3二銀が活きた形か。
まあ、端歩の付き合いが少し早いので端角〜引角の筋は要注意ということ。
▲5七銀右だったけど左で斜め棒銀狙われてたらどうだったろうか。
その時は▽4三銀だね。右だったから玉頭位取りを警戒して▽6四歩を突いたんだろ。
結論として後手の序盤はいい線いってると思ふ。対右四間に自信があるならば、だけど。
135名無し名人:2008/08/30(土) 08:26:50 ID:kDMsmQTI
>>134
好みレベルのことと優劣が混ざってないか?あなたも低級で、がんばってレスしてるんなら申し訳ないが。
136名無し名人:2008/08/30(土) 09:00:56 ID:Ti5xeVeX
>>135
感心しながら134を読んだんだが、ではどこが好みで、どこが優劣なのか、134に補足してくれ。
137名無し名人:2008/08/30(土) 12:02:11 ID:0gZQAU+A
>>133,134
レスありがとう
端角の97角は全く気づかなかった
>▽3三角にしないと▽3二銀がいきない
もっともですね25歩と突かれてからでいいかなとボンヤリしてた
先手の攻めがちぐはぐで助かった感じですね
ありがとうございました
138名無し名人:2008/08/30(土) 15:25:03 ID:kDMsmQTI
>>136
まず▲25歩を決められてないのに△33角上がる必要性がないだろう。
通常の右四間に対して△43銀型で対抗するならば角は上がらないほうがいいので、
>>134の指し方は右四間に対して△32銀型で△45歩からの乱戦に持ち込むのを狙いにしてる。
普通の四間党はそんな指し方を好まないだろう。

△54歩のタイミングも全然おかしくない、普通の手。
▲97角の筋は嫌かもしれないがこの筋で居飛車が有利になることなんて殆ど無いし、やられて嫌だという四間党がそんなにいるのかね?
単に>>134がこの筋が苦手だというならわかるが。

>左で斜め棒銀狙われてたら〜その時は▽4三銀だね。
意図が分からないが、▲57銀左急戦に対して△32銀で受けるか△43銀で受けるかはそれこそ好みレベルの話。

要するにどう指しても一局のような局面で>>134は自分の好みの指し手を主張しつつ、他の手だと不利になるかのように書いてるのが違和感あるってこと。
139名無し名人:2008/08/30(土) 16:39:44 ID:Ti5xeVeX
なるほど。よく分かった。
140134:2008/08/30(土) 21:37:28 ID:WF6U1POH
>>138
>>138の方に違和感を感じます。

>まず▲25歩を決められてないのに△33角上がる必要性がないだろう。
▽3三角は▲2四歩を受ける為だけの手ではありません。常識だと思ってましたが。

>>134では▽3二銀を活かすなら▽3三角だし、▽2二角を活かすなら▽4三銀とすべきで
▽3二銀▽2二角はどっちつかずの中途半端でどっちも活きないという意味で▽8二玉はどうだったかと
指摘したつもりです。▽3三角でなきゃダメだなどとは書いたつもりはありません。

▽5四歩は私が気になったから少し検討しただけで、「おかしい」などとは決め付けてはいません。

>▲97角の筋は嫌かもしれないがこの筋で居飛車が有利になることなんて殆ど無いし、やられて嫌だという四間党がそんなにいるのかね?

ちょっとした形の違いで端角〜引角は成立しますし居飛車が有利になる場合もあります。
「やられて嫌だという四間党がそんなにいるのかね?」で済むなら定跡など勉強する意味もないでしょう。
本譜は▽3二銀▽2二角だったので、通常の▽4三銀▽3三角▽4五歩▽4二飛、または▽4三銀▽3三角▽4四歩▽2二飛で受ける形は
間に合いません。それでも端角〜引角に対抗できるかどうか検討しなければ、この手順では指せない筈です。

その形に自信ありなら結構。私のレスなど黙殺してくれれば良いだけのこと。

>意図が分からないが、▲57銀左急戦に対して△32銀で受けるか△43銀で受けるかはそれこそ好みレベルの話。

▽3二銀で受けるなら▽3三角が必須。▽3二銀▽2二角では受かりません。好みレベルの話だなんてとんでもない。

>要するにどう指しても一局のような局面

それが貴方の序盤感覚なら>>134に違和感があるのは至極当然でありましょう。
そして序盤のちょっとした手順前後を咎める力量の無い相手としか対局してないなら、そういう感覚でも構わないと思います。
または序盤でちょっとぐらい拙くしても泥沼流で逆転する力がある、でも構いません。
序盤感覚や将棋観は人それぞれ。>>134は参考までに私の序盤感覚を披露したまでのこと。
それが押し付けと受け取られるのであれば、私には何のレスもできません。
141名無し名人:2008/08/30(土) 21:54:23 ID:fKX0uD/R
>>140
居飛車が有利になる具体的な手順がないのでわからん。
△8二玉や△5四歩なんてどうでもいい序盤の手で咎められるとは思えんが。
142136:2008/08/30(土) 21:58:37 ID:Ti5xeVeX
まー、3級の俺では全然手の届かない細かい考えを聞けて、どっちも参考になったよ。
これからも強い人はケンカしない程度に色々書いてくれ。
143132:2008/08/31(日) 11:46:34 ID:U6SIDFJK
1手1手の意味を追求していくと何と難しいものであるか
少しめげそうですw
かなり難しい内容ですが少しずつ理解していきたいと思います

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △5二金右
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △3四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △7四歩 ▲2八玉 △4二銀
▲7八銀 △5四歩 ▲6七銀 △5三銀左 ▲7七角 △9四歩
▲5六歩 △7二飛 ▲7八飛 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀
▲6五歩 △7五銀 ▲2二角成 △同 玉 ▲8三角 △7三飛
▲6一角成 △5一金寄 ▲7四歩 △同 飛 ▲8三馬 △7三歩
▲8二馬 △9三桂 ▲9一馬 △3三角 ▲7七香 △8五桂

85歩と突かれなくても77角78銀67銀と固定した方が低級には分かりやすいのかな?
56歩と突かずに98香?
角交換後83角or46角?この辺応手が多くて難しいです
46角73歩が一番厳しいでしょうか?またそれに対する居飛車側の最善手はなんでしょう?
やはり65歩と突いた時点で居飛車側から△7七角成 ▲同 飛 △7五銀
ここでもやはり46角or83角でしょうか
ちょっと手元に棋書が無いので確認できませんが斜め棒銀の定跡通り?
上手くいったと思われる局ばかりで申し訳ありませんがちょっと気になったので一言お願いします
144名無し名人:2008/09/01(月) 10:21:09 ID:OYea4h/h
>>143
居飛車の仕掛けは無理だろ。
鷺宮定跡もどきだけど、鷺宮定跡は振り飛車側が▲7八銀型で待機している時に
▽7二飛と回るはずだ。でも、これ▲6七銀の後で▽7二飛なんだよな。
だから先手は一手早く▲7八飛が間に合ってる。
しかも居飛車の飛車先の歩がまだ▽8四歩。意味不明。
それに青野九段は後手の鷺宮定跡は少し苦しいって言ってなかったか。
▽9四歩ってのも意味分からん。

>やはり65歩と突いた時点で居飛車側から△7七角成 ▲同 飛 △7五銀

「まだしも」って話でどっちでも居飛車が悪い。
素朴な▲7六歩で銀が死んでるし。
46角or83角でも▲7六歩でもなんでもいい。振り飛車持って負ける気がしない。
だいたい▲4六角がいやだから、居飛車は▲4六歩を待って仕掛けるんじゃなかったか。
全然定跡通りじゃないぞ。
145名無し名人:2008/09/01(月) 16:02:42 ID:NdCWSvz0
まだ、戦法スレで聞くレベルまでいってないからマジメに相手にしないでいいよ
146名無し名人:2008/09/01(月) 19:20:57 ID:sdxBPRoI
△7三歩笑ったw
30世紀の将棋だなw
147名無し名人:2008/09/02(火) 17:49:49 ID:Fm+mBZ24
>>145
お前は低級だな!
148名無し名人:2008/09/02(火) 17:58:33 ID:kAhzfunf
>>144
振り飛車もって負ける気がしませんか・・・
正直先に龍、馬ができて銀得してても負けたりするんですよねw

>>145
確かにその通りかもしれません
しかし初心者スレではデビューしてるからどっか行けと言われ戦法スレでも邪魔者扱い・・・
低級の居場所がありません
149名無し名人:2008/09/02(火) 17:59:58 ID:9h1avYIy
低級スレがあるじゃん
150名無し名人:2008/09/02(火) 18:22:55 ID:hlCsZ49E
低級スレに低級は居ません
151名無し名人:2008/09/02(火) 18:24:15 ID:kAhzfunf
>>149
一時期低級スレも検討とか出来て良スレだったんですけど
コテが荒らすようになってから見なくなりました
152名無し名人:2008/09/02(火) 19:24:46 ID:wGuczkBY
>>148
雑音は気にしなくて良いですから、ときどき題材を提供してくださいよ。
本当にこんな仕掛けはあるのだろうか?とか、
居飛車の無理そうな仕掛けを受け損なったようだが、どこが良くなかったのか?とか、
一人じゃ解けない疑問もあるでしょう。
もしかすると私が力になれる疑問かも知れません。
高段だろうが低級だろうが、四間党は今こそ皆で力を合わせるべきでしょう。
153名無し名人:2008/09/02(火) 22:49:34 ID:5aXWt8f5
>>152

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲4六歩△4五歩

じゃあこの8手目△4五歩は成立する(四間飛車側が指せる)かどうか。
多分四間飛車党なら一度はやったことあると思うので聞いてみたいな。
藤井はこの手に関して急所1で、先手が悪いわけではないがこの手を見せることで
右四間のけん制になる、と言っている。
ちなみに俺は10局くらい指して封印しました。
154名無し名人:2008/09/02(火) 23:31:01 ID:5ApkhLW+
>>153
先後逆だが、
中川の右四間本では
▲7六歩△3四歩▲6六歩△6二銀▲6八飛△6四歩▲6五歩

△同 歩▲同 飛△4二玉
となり、△6四歩を逆用された感があり、面白くありません。
と書かれている。

なので、右四間側は
▲7六歩△3四歩▲6六歩△6四歩▲6八飛△6二飛
と△6二銀より△6四歩を先にするのが本筋。

ちなみに三浦の右四間本では
右四間先手で3手目▲4八銀という挑発的な手(将棋世界で藤井がやられて困ったと書いてあったな)が前提に書かれている。
▲7六歩△3四歩▲4八銀△4四歩▲4六歩△4二飛▲4七銀

どちらも
>じゃあこの8手目△4五歩は成立する(四間飛車側が指せる)かどうか。
を回避する為なので>>153の手順は四間側指せるということだろう。
155名無し名人:2008/09/03(水) 00:40:48 ID:uwknt1y3
>>154
おお!とても詳しい説明ありがとうございます。
やはり四間飛車側が指せるんですかね。
居飛車側は乱戦に誘うつもりがなければ仕掛けられて面白くないのか。
156名無し名人:2008/09/03(水) 00:48:27 ID:CW/rDWeX
>>153
6手目までは何局も指してるが、一度も▲4六歩と突かれたことはない。
だから▽4五歩もない。俺の棋風に合わないので▲4六歩と突かれても▽4五歩とは
指さない。問題の局面は先手も後手もどっち持っても指したくないし、どう指してよいか
全然分からない。だから指せるかどうかは自分の棋風に合うかどうかじゃないかな。
157名無し名人:2008/09/03(水) 02:21:24 ID:iWOLBuNT
>>155
居飛車は避ける手順があるのにしないってことは
乱戦でもかまいませんよといってるようなものじゃないのか?

俺は角交換されて銀が88に行く形がいやなのと
乱戦にするよりも普通に指したほうが自信があるからやらないな
158名無し名人:2008/09/03(水) 21:19:44 ID:6cF0oxOX
▲7六歩△3四歩▲4八銀とすると、△4四歩よりも
△3五歩と来られる事の方が多いなぁ
159名無し名人:2008/09/03(水) 22:03:49 ID:vX/lLa6d
>>158
それは本スレから外れるな。

まぁ右四間スレでは▲6八玉として、次△3二飛なら角交換して▲6五角打で有利。
よって、後手は角道を止めることになり先手は飛先不突右四間にできるので不満無しだ。
160名無し名人:2008/09/11(木) 13:11:55 ID:bmt6OR3W
保守
161名無し名人:2008/09/11(木) 13:26:15 ID:ZQAlipZJ
四間飛車を指して不機嫌になるより、
中飛車を指してゴキゲンになろうぜ!
162名無し名人:2008/09/13(土) 14:56:29 ID:64LUsLM5
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲7七角 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △5四歩 ▲5八金左 △5三銀 ▲3九玉 △3三角
▲7八銀 △2二玉 ▲6五歩 ……

質問します。 上記のような展開で仕掛けてみたけど、成立するのかな?
163名無し名人:2008/09/13(土) 17:23:20 ID:FhzztfRd
それ、最近の将棋世界になったったっけか?
164名無し名人:2008/09/13(土) 18:41:57 ID:xiMCvMCd
>>162
このタイミングは面白くない気がする。後手が▽1二香と穴熊を明示した時点で突きたい。
この局面で▽8五歩と応じられると▲3三角成▽同桂▲7七銀とでも指すのかな。
▽5二金右から美濃囲いに切り替えられると▲6六銀とも出られずに銀が釘付けになってしまう。
だから成立しないと思ふ。
165名無し名人:2008/09/13(土) 19:15:23 ID:IgVlp1Ma
>>163-164
ありがとん。 やっぱり無理なのですね。
166名無し名人:2008/09/16(火) 19:16:59 ID:2rujmdia
「四間飛車が分かる本」では
▲6九型の早仕掛けには玉頭銀の対策が載ってますが、
これは初段から3級レベル(町道場)人が実戦で使いこなせますかね?
167名無し名人:2008/09/16(火) 19:27:09 ID:ZN3fnyWH
いけるだろ。
168名無し名人:2008/09/19(金) 00:48:22 ID:g4efKe7q
>>165
1二香と上がった形ならB級四間飛車の極意という本に載ってる
6五歩ポンに拘るなら買っていいかもしれん
169名無し名人:2008/09/19(金) 12:50:29 ID:DWeuOhXH
この頃、相振り減ったんだがこれは藤井が四間を辞めたからなか?
俺的には相振り減ってよかったと思っていて、これで居飛車対四間を
メインで戦うことが出来るようになったと思うと、正直うれしい。

四間が終わったと宣伝してくれる方が、居飛車側の四間対策や対四間実践が
不足してくれるから、マジで楽になった観が否めない。
170名無し名人:2008/09/19(金) 13:11:08 ID:XSkyPNiG
>>169
45歩早仕掛け、鷺宮、山田
この辺りの急戦をしっかり並べて、変化を勉強しても有利にはならず五分が精一杯
大半は熊られるだけ
システムなんか早指しでしても熊の遠さが生きるだけ
立石なんか今時誰も指さないからまず避けられる

もうアマでも四間飛車なんかダメだよ
今は相手が四間飛車なら7割勝てるわ
指していたから何が嫌がるかもわかるし
171名無し名人:2008/09/19(金) 13:22:34 ID:DWeuOhXH
>>170
四間専門の俺から言わせてもらうと、急戦はありがたい。
それで居穴に組まれてもそんなに苦にならないタイプで、
逆に俺に手番くれるの?くらいの気持ちはある。

でもな急戦上手い人で妙に四間慣れしている人が指し仲間で
いるんだけど、俺が居飛車の時は雑魚なんだけど、俺が四間持つと
途端に恐ろしく強くなる。

だけど俺は自分の陣にわざと引き込んで、それを返り討ちにすると
いった四間が合っているわけで例え研究が極限まで終わっていたとして
もやり続ける。

172名無し名人:2008/09/19(金) 14:00:09 ID:Qkb5Kuiu
プロがやらなくなったら逆にうれしいと思うけどね。
プロの対策を真似されなくなるので力勝負にできるし。
173名無し名人:2008/09/19(金) 15:39:49 ID:Xwo3YIrK
6六銀型でやっつけた!と思った後が長い対穴熊。そして秒読みがやってくる。
174名無し名人:2008/09/19(金) 17:31:13 ID:F15eaRUq
>>170
お前さん、四間飛車に向いてないと思うよ。
しかし、こんだけやってもダメという奴は珍しいな。
175名無し名人:2008/09/19(金) 22:41:59 ID:XSkyPNiG
>>174
プロの感覚なら鷺宮なんかは、五分なんだろうが
アマの感覚なら右が綺麗に捌けた時に美濃対船囲い
案外船囲いの広さが強い気がするよ
端絡めて桂香を玉頭に集めたら平美濃なんか脆い
176名無し名人:2008/09/19(金) 22:43:41 ID:dk4rjn9q
青野本でも藤井本でも先手鷺宮は千日手か優劣不明にしかならんね。
177名無し名人:2008/09/19(金) 22:48:50 ID:XSkyPNiG
>>176
プロの感覚だろ?
アマなら駒を精算した時に手番を取れる居飛車がいい気がするよ
178名無し名人:2008/09/20(土) 01:50:47 ID:lM1lyieV
>>177
アマの感覚では美濃囲いの固さに居飛車側は嫌気が差す。
179名無し名人:2008/09/20(土) 19:20:32 ID:qR8lIn2X
今まで陣形だけ組んで後は棒銀しか出来なかったにわか者ですが、これから真面目に四間の勉強をしたいと思ってます。
で、棋書を購入しようと思うんですが、藤井先生の四間飛車を指しこなす本は力になりますか?
先輩方の意見が聞きたいです。
180名無し名人:2008/09/20(土) 21:10:16 ID:9Eaq+WlP
>>179
四間飛車をキリスト教とするなら、あれは聖書です
181名無し名人:2008/09/20(土) 22:23:16 ID:qR8lIn2X
残念ながらクリスチャンじゃないが、教科書みたいな物だとはわかった。
182名無し名人:2008/09/20(土) 22:26:28 ID:bdPHXWkL
初級者が読んだら強くなるのは間違いないだろうけど
強くなってから四間飛車なんかより違うもの勉強すればよかったと
後悔する可能性はある
183名無し名人:2008/09/20(土) 22:44:18 ID:7LpAeDHH
渡辺の居飛車穴熊本とか読むと
いかに居飛穴で四間飛車をボコれるかみたいな感じに読めてきて(実際そういう本なんだけど)
泣けてくる
184名無し名人:2008/09/21(日) 23:36:21 ID:ERS7EcWo
四間飛車で角交換して、
6五歩〜7五歩〜7七桂〜6六飛〜7六飛
とする指し方は定跡化されているのでしょうか?
参考本などありますでしょうか?
185名無し名人:2008/09/22(月) 00:06:24 ID:96/D9NW7
>>184
立石流のことだな。
自分は指さないが結構定跡化されているはず。

本はこれぐらいしか知らないが。
http://www.amazon.co.jp/dp/4422750798/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1222009416&sr=8-2
186名無し名人:2008/09/22(月) 00:37:48 ID:XfG1S9b/
>>185
ありがとうございます。
参考にします。
187名無し名人:2008/09/22(月) 00:46:02 ID:SetB4uXo
でも四間飛車やりこめば振り飛車全般に応用が効いて指しこなせるようにならない?
高いレベルでは研究され尽くしてるのかもしれないが・・・
188名無し名人:2008/09/22(月) 00:54:30 ID:drPh/mtn
元奨励会・現指導者の言葉

私が子どもの時代は
「振り飛車は将棋が伸びない」と
居飛車から入ったものです。


189名無し名人:2008/09/22(月) 01:28:58 ID:96/D9NW7
>>187
しかし、四間飛車ばかりだと、3手目▲4八銀とか▲6八玉とかの挑発を食らうからな。
そういう場合は居飛車もさせるようになりたい。
190名無し名人:2008/09/22(月) 01:40:17 ID:V/rCTyj1
四間でR伸ばすのは時間かかるよ。ただマスターするとRもそんなに
落ちない。
191名無し名人:2008/09/22(月) 04:27:33 ID:xY8Do4I/
>>189
そんな時、鼻で笑ってビシリと飛車を振るのが真の四間党
192名無し名人:2008/09/25(木) 18:38:22 ID:mnr5Rcpm
>>178
いやいやそうでもないがな
桂馬手持ちなら▲95歩
これだけで美濃は一気に崩壊の危機
端と玉頭に弱いんだよなー
193名無し名人:2008/09/26(金) 08:37:13 ID:8q2x5Axq
自分よりずっとレートの低い相手に端攻めで二連敗したことがある・・・
たしかに美濃の端は弱い
194名無し名人:2008/09/26(金) 15:23:19 ID:zNmZON2l
七段ID量産したいだけなら
本とデータベース見ながら、先手居飛車穴熊やればいいよ
195名無し名人:2008/09/26(金) 16:17:23 ID:gO0cI7Oy
四間対三間の対局ってみないけど苦手なのかな?
三間対策勉強したいんだが
196名無し名人:2008/09/26(金) 22:41:53 ID:vXa+up6w
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛車▲6八飛車(8八飛車の方は杉本本にある)
相振りスレにたまに棋譜あるな
 
197名無し名人:2008/09/26(金) 23:32:40 ID:O+iWU0xq
島ノート買った。

頭がおかしくなりそうだ。
otz
198名無し名人:2008/09/27(土) 00:10:15 ID:/czEItCt
>>195
相振りで4間は不利だろ
俺は相手も振ってきたら向かい飛車にする
199名無し名人:2008/09/27(土) 04:25:07 ID:B485K1iA
>>198
三間対策には結構有効
200名無し名人:2008/09/27(土) 05:46:45 ID:rOL59i2K
結局はどうなのよ
201名無し名人:2008/09/27(土) 11:22:03 ID:Ytrdt99g
相振りで四間すると穴熊されて結局向に振りなおして手損することに
202名無し名人:2008/09/27(土) 11:23:02 ID:kW34tsw2
俺、四間と右四間しか指さない
203名無し名人:2008/09/27(土) 13:01:38 ID:/czEItCt
角や飛車が玉を睨んでる事は相手にとって凄い負担になる
相振りで3間対4間では飛車が玉に近い3間が単純に有利
だから手損をしても向に振り直すべし
3間はいいんだよ
金無双や早囲いや熊、全て急所が7筋だから
204名無し名人:2008/09/27(土) 16:02:21 ID:rOL59i2K
サンクス
んじゃ三間相手には四間はやめときます
205名無し名人:2008/09/27(土) 16:14:51 ID:7fk/wUgU
金無双の急所は6筋。なので対金無双での四間飛車は合理的。

相振りでは相金無双が最も多かった時代のテレビ将棋だったが、
真部八段があえて相振りで美濃囲いに組んだ理由を感想戦で聞かれて、
相手が四間飛車に振ってきたので金無双だと相手の飛車がこちらの
弱点をにらんでいるため美濃囲いにしたと言っていた。
206名無し名人:2008/09/27(土) 18:03:51 ID:/czEItCt
金無双は6筋なんだ
7筋からでも簡単に潰せるよ
7筋突き捨てて手持ちに桂あれば潰したも同じ
まぁ脆いわな
207名無し名人:2008/09/27(土) 19:29:11 ID:38NVzVSM
相振りになると、先手の7六歩3四歩6六歩が悪手に見える
後手は矢倉、美濃、穴熊どれも選べて互角以上

208名無し名人:2008/09/27(土) 21:45:09 ID:weRSEt9U
でもまだ相振りは指し慣れてる方の経験が有利に働くね
209名無し名人:2008/09/27(土) 23:55:54 ID:38NVzVSM
四間でも向かい飛車でも後手序盤から3六歩とかつっかけるのは危険だからな
三段以上ならじっくり組むはずだ、それなら先手は向かい飛車のほうがましかと
210名無し名人:2008/09/28(日) 00:11:34 ID:aBfhLY2O
四間党だけど。
76歩66歩〜77角67銀とする。
序盤の駒組は大事かもだが、
ここまでは相手がどう動こうが組み上げる。相手居飛車なら四間へ 但し棒銀なら三間へ。相振りなら向かい飛車へ。
8段目を一瞬飛車のみにすると、とてもやりやすい。
尚、これで激指に形勢判断させると、一時的に後手に数十位振れるが、飛車を振れば互角になる。
これで問題無くね?
あと、相手も態度を決めない時は、16歩まで飛車を振らずに耐えれる。

問題は後手だが、まずは34歩44歩でしっかり指せないと駄目。
時々嫌気が差せば、角道オープン四間もいい。ある程度勝てる様になれば、ゴキ中、2手目32飛車とかで遊ぶもよし!
211名無し名人:2008/09/28(日) 15:54:43 ID:SFK2+KDG
対三間では囲う前に6五歩と突いて、6筋の歩を切ってから8筋に回ればいい
6・8筋の歩を素早く切れれば当然作戦勝ちだから四間勝ちやすいって相振り革命ではあった
というより相振りで四間指す狙いがそうだから
6筋に居座ろうなんて考えちゃ駄目だ

後手三間党から見た視点だが先手で四間されると多少の作戦負けは覚悟してるよw
まぁ実戦的にはまだまだこれからだと思ってやってるけど
ただし早期に動かれた場合ってけでゆっくり囲ってくれるなら歓迎w
先手四間側でも知られてないのかさっさと2歩持ったりできる
それで勝てるかはまた別問題だけどw

石田流スレの棋譜の578に相振り革命に載ってる先手四間対後手三間が入ってる棋譜があるから
見てみるといいかもしれない
212名無し名人:2008/09/28(日) 16:09:14 ID:hZ5FNnRE
みんな三間対策感謝する
頑張って三間撃破してくる
213名無し名人:2008/10/08(水) 19:44:51 ID:2ihToERR
>>210
棋力どれぐらいですか?
214名無し名人:2008/10/10(金) 21:08:49 ID:tEfu6KF9
>>166
というか対4五歩戦法の現在の本筋は玉頭銀じゃないの?
215名無し名人:2008/10/10(金) 21:46:05 ID:fI6hWPYt
本筋ってのとは違うだろう・・。せめて主流とか本線とか流行とかそんな感じだ。
216名無し名人:2008/10/10(金) 22:37:18 ID:gOrn/C+6
すみません、24の強豪四間飛車党さんを教えてください
棋譜を並べて勉強したいので。
217名無し名人:2008/10/11(土) 01:56:26 ID:mlCiuBr7
>>215
谷川厨UZEEE!
218名無し名人:2008/10/13(月) 15:25:53 ID:+CA4vyWr
>>216
絶滅しました。。。
219名無し名人:2008/10/17(金) 11:20:44 ID:BTwU3870
BURST LIMIT(R2700)が四間党だね
Japanese Chopin(R2600)もたまにやってる

四間が減ったと言うけど居飛車穴熊が原因なのかな?
藤井システム行くと急戦やられて明らかに戦い難いしね。
ちなみに上記の2人は対居穴に44銀型採用してた
220名無し名人:2008/10/18(土) 11:11:57 ID:rHVDq7ns
アマトップの清水上は四間党でしょ。
四間一本でアマトップになれる。
221名無し名人:2008/10/18(土) 11:31:30 ID:JI22qbP6
それは藤井が四間で竜王取ったという話と大して変わらない
222名無し名人:2008/10/18(土) 11:51:12 ID:kLdfMuTw
四間は格上にやるなら良いけど
格下相手にやると損
223名無し名人:2008/10/18(土) 12:04:08 ID:rHVDq7ns
最近、四間一本でプロになった棋士いるよね。
名前忘れた。
224名無し名人:2008/10/18(土) 12:56:25 ID:8+nwxvde
中村亮だけが四間党だと思ってたけど、他にいるのか?
ほとんどが中飛車党だろ
225名無し名人:2008/10/18(土) 14:00:17 ID:0fvrW5dJ
範田
226名無し名人:2008/10/18(土) 14:22:56 ID:vl2TFXbO
中村も四間あきらめたよね
227名無し名人:2008/10/18(土) 14:23:20 ID:40u/+STy
   ,. ─‐ 、
  //⌒ー、ヽ
  r!j へ へ ij、 えらいっ
  `i ‘、__,’ !'
  ヽ ‐=‐ /
    `ー‐'
228名無し名人:2008/10/18(土) 14:24:01 ID:kLdfMuTw
対穴熊に浮き飛車やると何が嫌なんだろう
やっぱり位取?
229名無し名人:2008/10/18(土) 16:14:04 ID:yWIm5iAE
主導権を握られるのがイヤなんじゃないか
230名無し名人:2008/10/21(火) 22:57:59 ID:O4dxdwap
ずっと居飛車一本の自分から見ると四間飛車って何がいいのかさっぱりわからない。
急戦ならツノ銀や先手三間の方がいいし
穴熊ならゴキ中や石田の方がいい。
主張がどこにあるのかわからない。
どれもそれなりに対応できるってことなんだろうけど
それだけでなぜここまでアマに(かつてはプロにも)人気があるのか。
231名無し名人:2008/10/21(火) 23:06:52 ID:eAPzsF75
>>230
大山や藤井が指してたから
232Mr.kop ◆//U8JD4Fec :2008/10/22(水) 11:21:39 ID:/8DFHifh
昔は、四間飛車は序盤で美濃囲いまではアマでも組みやすく、
いったん美濃囲いに王さんが入ったら、なかなか、すぐには負けなかった。
それに、中飛車みたいに金銀が左右にわかれていず、
バランスが良い。
中盤で粘って、持久戦になったら、だいたい四間飛車の方が、
船囲いの居飛車より有利になりやすかった。
そんなところかな。
kopが10年前に指してた頃は。
でも、振り飛車に対する急戦も進歩したし、
持久戦でも、美濃囲いに負けない、いや、それ以上に堅い、
穴熊も出てきた。
藤井さんも頑張ってくれはったが、
何か四間飛車だけを目の敵みたいに(^^ゞ
居飛車党が総がかりで対策を考えだしてから、
今や、四間飛車を、昔の四間飛車を指す人は少なくなってしまった。
でも、kopは頑張るぞ!
昔のも、角道あけっぱなしの四間飛車も指すつもりだ。
233名無し名人:2008/10/22(水) 12:20:48 ID:mBglc+Uo
後手四間だと対穴熊どうすればいいかわからん
234名無し名人:2008/10/22(水) 13:17:42 ID:fDaGygdR
矢倉党だが、最近普通の四間飛車にはまってる。

相手が穴熊でも、左美濃でも、角道開けたりせず、
5四銀型+高美濃からひたすら受けに回ってる。

受けの勉強と割り切ってやってるし、あくまで裏芸だから負けてもダメージが無い。
235名無し名人:2008/10/24(金) 01:55:09 ID:qT+nRjdw
将棋世界の藤井講座は先手だったからな、
あれが本筋なら後手は相当苦しいな
236名無し名人:2008/10/24(金) 03:51:39 ID:f5SCOtni
赤旗地区大会に行ったら爺さんばっかなせいか
急戦ばかりを相手にすることになり、非常に気持ちよく戦えた。
他の大会では若い奴が多かったせいか
穴熊ばかりを相手にすることになり非常に辛かった
237名無し名人:2008/10/24(金) 16:10:10 ID:qT+nRjdw
>>219 BURST LIMITの棋譜チェックしてみた
先手向かい飛車がかなりでたらめ、鈴木の相振り本より悪い
同じ負け繰り返してる
238名無し名人:2008/10/24(金) 18:29:02 ID:n+/IQxUt
つスレタイ
239名無し名人:2008/10/24(金) 20:42:24 ID:UMMrdklr
角交換が厭だから。
240名無し名人:2008/10/25(土) 20:40:52 ID:tpJuLTfJ
>>235
あれは後手の組み方が少しおかしい気がする。
3二玉の時点でさっさと4三金まで仕上げて、
そこから2二玉〜3二金〜1二香〜1一玉が一番手堅い手順。

ちなみに、1二香〜1一玉やらなくても、3二金囲いは美濃クラスの堅さはある。
241名無し名人:2008/10/25(土) 21:24:40 ID:mkGi1HnV
藤井講座は後手が隙のある組み方、対応をすればこうやってとがめられますよ
というのを紹介しただけでしょ。
242名無し名人:2008/10/26(日) 06:07:54 ID:O5YUcWL5
初めて覚えた戦法が四間飛車で、そればっかり指してきた
攻撃力の低さに悩み 石田流とか向飛車とかゴキゲンとか
浮気してみたがどうも性に合わず 
段になった今でも相変わらず四間を指している。。。
243名無し名人:2008/10/27(月) 19:50:08 ID:BPhCFE5M
76歩34歩75歩って来たら後手四間はどうしたらいいですか?

244名無し名人:2008/10/27(月) 19:55:50 ID:KN4GFyYl
相振りか居飛車やるか
35歩突き返して32飛で同形にするのが一番多い気がする
245名無し名人:2008/10/27(月) 20:02:58 ID:BPhCFE5M
美濃囲い・四間飛車にはできないのですか


246名無し名人:2008/10/27(月) 20:08:38 ID:KN4GFyYl
出来るよ。
ただ相振りの四間飛車はメジャーではない。
無くはないが。
247名無し名人:2008/10/27(月) 20:10:12 ID:BPhCFE5M
ありがとうございます。
248名無し名人:2008/10/29(水) 13:32:02 ID:h/lTedCk
いわゆる藤井システムの質問もここでいい?
本家が捨てちゃったみたいだけど、今更ながら勉強してみようと思ってるんだが
249名無し名人:2008/10/30(木) 16:19:45 ID:CKQFdnW5
先手四間飛車に対して、後手居飛車6五歩早仕掛けを試みてみたのですが、

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲1六歩 △5四歩
▲6七銀 △4二玉 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △1四歩 ▲4八玉 △7四歩
▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右 ▲3八銀 △4二銀 ▲5八金左△5三銀左
▲9八香 △4二金上 ▲5六歩 △6四歩 ▲3六歩 △7三桂 ▲4六歩 △6五歩
▲3七桂 △8六歩 ▲同歩 △6六歩 ▲同銀 △6五歩 ▲同銀 △7七角成
▲同桂 △2二角 ▲6七飛 △8六飛 ▲6三歩 △同銀 ▲9五角 △6六歩 
▲6八飛 △8三飛 ▲8四歩 △8二飛 ▲6四歩 △同銀左 ▲同銀 △同銀 
▲8三銀 △6二飛 ▲7四銀成 △9四歩 ▲8六角 △6三銀 ▲同成銀 △同金
▲5一銀 △8二飛 ▲4二銀成 △同玉 ▲6五歩 △同桂 ▲同桂 △7五歩
▲同角 △同銀 ▲同歩 △6七銀 ▲同金 △同歩成 ▲同飛 △7六角 
▲6四歩 △6七角成 ▲6三歩成 △6六角 ▲5三桂成 △3三玉 ▲4五桂 △2四玉
▲2六歩

で後手玉の詰めろが読めず、△7八飛と打ってしまった訳ですが、(詰みがあれば当然▲3九銀から詰めを狙いますが、詰まなさそうです)。
▲2五銀 △1三玉 ▲1四銀 △同玉 ▲1五歩 △2四玉 ▲2五歩 △1三玉
▲1四歩 △2二玉 ▲1三銀 △同香 ▲同歩成 △3一玉 ▲4二金
と詰まされて負け。
四枚あった金銀もことごとく剥がされて大駒の攻めも届きませんね。
250名無し名人:2008/10/30(木) 16:32:18 ID:6MRM3Ic/
55歩突いて無いなら65桂と取るのもあり
63歩は51銀と引く

意外とこれ四間もさせるんだよね
有名な定跡手順だと居飛車良いんだけど
251名無し名人:2008/11/04(火) 20:10:50 ID:nLgy+IgL
四間飛車使いって同じ内容の棋書どうしても被るよね
もう四間飛車関連が5冊もある!
多い人は10冊ぐらいありそうだが・・・
他の戦法なら2〜3冊で済むのかな?
252名無し名人:2008/11/04(火) 20:20:48 ID:PYj8q/pJ
四間飛車をはじめて使ったときめきは凄かった
あの満を持して6五歩と突いた時の感触はたまらない
飛車角同時に働いて美しくてたまらない
253名無し名人:2008/11/04(火) 23:43:55 ID:oO+58HWd
右四間飛車をはじめて使ったときめきは凄かった
あの満を持して6五歩と突いた時の感触はたまらない
飛車角同時に働いて美しくてたまらない
254名無し名人:2008/11/04(火) 23:49:48 ID:X6hICpwg
居飛車をはじめて使ったときめきは凄かった
あの満を持して2六歩と突いた時の感触はたまらない
飛車銀桂同時に働いて美しくてたまらない
255名無し名人:2008/11/04(火) 23:54:03 ID:qcSjdbFR
過疎スレで何やってんだw
256名無し名人:2008/11/05(水) 09:08:55 ID:iS0jBVzW
石田流をはじめて使ったときめきは凄かった
あの満を持して7四歩と突かれた時の感触はたまらない
飛角桂同時に押さえ込まれて美しくてたまらない
257名無し名人:2008/11/07(金) 04:18:49 ID:swLyo0Cm
開始日時:2008/11/05(水)
棋戦:第2回朝日杯 二次予選 G組1回戦
戦型:トーチカ vs 四間飛車
先手:長沼  洋 七段
後手:久保利明 八段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩
▲7八玉 △3二銀 ▲5六歩 △4三銀 ▲5八金右 △7二銀 ▲2五歩 △3三角
▲3六歩 △6二玉 ▲6六角 △7一玉 ▲3七桂 △8二玉 ▲5七角 △5四銀
▲6六歩 △4五歩 ▲6七金 △6四歩 ▲7七桂 △5二金左 ▲8九玉 △6三銀引
▲7八金 △5四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲2六飛 △2二飛 ▲6五歩 △同 歩
▲7五角 △4四角 ▲3五歩 △5三金 ▲4五桂 △6四金 ▲8六角 △8四歩
▲4六飛 △8五歩 ▲同 桂 △8四歩 ▲7七角 △5五歩 ▲3四歩 △4二飛
▲2二歩 △8五歩 ▲2一歩成 △5四桂 ▲3三歩成 △4六桂 ▲4二と △5八桂成
▲4三飛 △2六角 ▲5七銀 △同成桂 ▲同 金 △4八角成 ▲6七金寄 △3九飛
▲5三桂成 △6六歩 ▲6八金引 △6七銀 ▲6九歩 △7八銀不成 ▲同 銀 △6七金
▲7九銀 △6八金 ▲同 歩 △6九金 ▲同 銀 △同飛成 ▲7八金 △5七馬
▲8八金打 △6七銀 ▲9八玉 △7六銀成 ▲6三成桂 △同 金 ▲6五銀 △7七成銀
▲同金左 △6七歩成 ▲同金寄 △同 馬 ▲同 歩 △6八金 ▲8九銀 △7九金
▲同 金 △同 龍 ▲7八金 △7七金
まで108手で後手の勝ち
258名無し名人:2008/11/08(土) 01:21:14 ID:44XtAFEy
開始日時:2008/11/07 14:00
終了日時:2008/11/07 15:10
棋戦:第2回朝日杯将棋オープン戦 二次予選G決勝
戦型:後手藤井システム
先手:阿部  隆 八段
後手:久保利明 八段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △9四歩 ▲5八金右 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △4二金
▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 金 ▲3七桂 △3五歩 ▲4五桂 △3四金
▲2四歩 △同 金 ▲2二歩 △3三桂 ▲2一角 △4五桂 ▲3二角成 △同 銀
▲4二飛 △7一玉 ▲3二飛成 △5七桂成 ▲同 金 △3九角 ▲5八飛 △2五角
▲5九飛 △2八角成 ▲2一歩成 △4七歩 ▲5八金引 △3八馬 ▲4二龍 △5一銀
▲4六龍 △3六歩 ▲4七金 △4五歩 ▲5七龍 △6五桂 ▲4八龍 △3七歩成
まで64手で後手の勝ち

せっかく久保が後手四間で連破したのにここは全然盛り上がらないんだな
259名無し名人:2008/11/08(土) 01:27:03 ID:izZBdgvA
プロで久保クラスでようやく戦えるんだからねぇ
アマの短時間将棋ではさらにツライからなぁ
260名無し名人:2008/11/08(土) 01:28:44 ID:PewXYGc5
そりゃアマがプロ相手にさすのはつらいだろうね
261名無し名人:2008/11/08(土) 12:18:27 ID:pFRwQrTU
変化が多すぎる。
262名無し名人:2008/11/08(土) 21:09:38 ID:GsOa8Fwl
>>261
同意。
数年前まで定跡覚えなくていいからと言われてたけど、
今じゃ相振りすら定跡化が進んでてそのメリットが
なくなった。
263名無し名人:2008/11/19(水) 18:21:02 ID:V73z42SY
イビアナさえ無ければ多少不利でも勝ちやすい戦法なんだけどね・・・
264名無し名人:2008/11/19(水) 20:14:02 ID:6GkQV38D
ならこっちも穴熊に組めばいいじゃない
265名無し名人:2008/11/19(水) 22:56:27 ID:jdiHsN8p
穴熊といえば広瀬は何であんなに勝てるのかが不思議
266名無し名人:2008/11/20(木) 15:40:41 ID:Jweg+GGL
棋譜保存してなかったからうろ覚えでこんな感じ

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4四歩
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △3二銀 ▲3九金 △7二銀
▲7九角 △5二金左 ▲6六銀 △4三銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2二飛 ▲3三角成 △2八飛成 ▲4三馬 △3九龍
▲同 銀 △4三金 ▲4一飛

この居飛車の戦法には何か名前がありますか?
四間飛車側に対策はありますか?
267名無し名人:2008/11/20(木) 19:35:16 ID:L/kifL5v
引き角じゃね?
268名無し名人:2008/11/20(木) 20:16:55 ID:rQnIEdrx
>>266
相手が変わった序盤やってきて、その相手の序盤戦術が、
@良く出来ている場合→その相手は終盤弱いので中盤4:6で良いと割り切って終盤で逆転狙う
A下手な場合(もしくはただの力戦)→その相手は終盤強いので、中盤6:4で逃げ切り狙う
この指し方覚えるだけで全てのマイナー戦法に対応できるよ
269名無し名人:2008/11/20(木) 22:34:18 ID:/RpNLFQS
両方って考え方は駄目なの?
270名無し名人:2008/11/20(木) 23:18:06 ID:GybOtf/6
そんなの指し方でも何でもないので対応できないと思うよ
わけわからん割り切りとかいらんから常に最善手考えて指せよ
271名無し名人:2008/11/20(木) 23:20:32 ID:iYnLATNE
順位戦中継とか見ても四間飛車ってあまりみなくなったな。
272名無し名人:2008/11/20(木) 23:47:57 ID:0jcKuU2A
>>266
おそらく「烏刺し」が一番近い戦法ですね。
その譜は後手良しだと思いますので、うまく指されていると思います。
多いのは、△4三銀を早くして▲7九角に△8八飛を間に合わせて一局とかでしょうか
273名無し名人:2008/11/21(金) 00:12:10 ID:DtQMRt7d
>>270
雑魚乙
強ければ15分将棋で最前手を探すことがどれだけ無謀なことか分かるはずなんだがね
274名無し名人:2008/11/21(金) 00:16:17 ID:3r5sxNzv
>>273
最善手だと思う手を指すに決まってるだろ
んな完全な最善手を指せてたら将棋が終わってるでしょ
275名無し名人:2008/11/21(金) 00:32:21 ID:OyK4hFaj
飛車と角と桂馬、あと一枚(銀か香車)がいっぺんに働く将棋は気持ちいいよね。
四間飛車は桂馬が使いにくいのがあまり好きではない。
276名無し名人:2008/11/21(金) 00:52:36 ID:bfXKPQVK
四間飛車に限らず
振り飛車の左桂が遊び駒になる事ってほとんど無いと思う
277名無し名人:2008/11/21(金) 01:11:55 ID:QiqFTKFN
>>276
居飛車から角交換してくれたらそうだけど、居飛車側もそれを分かってるからなぁ。
278名無し名人:2008/11/21(金) 01:50:22 ID:RJzW22Sl
>>273
強いとこういう屁理屈が出てくるようになるのかい?
279名無し名人:2008/11/21(金) 01:59:25 ID:9VMOuW1P
アホは放っておきなさい
280名無し名人:2008/11/21(金) 03:09:02 ID:RJzW22Sl
この前▲6八銀を見て(左銀)急戦かと思ったら、
▲7七銀とされて矢倉引き角かと思って穴熊にしたら、
▲8六銀とされて端棒銀で簡単に負けました。
どうすればいいのでしょうか。
281名無し名人:2008/11/21(金) 05:13:05 ID:bfXKPQVK
>>280
福崎文吾著「振り飛車穴熊の正体」
に詳解されているので参考にされたまい
282名無し名人:2008/11/21(金) 06:07:09 ID:RJzW22Sl
>>281
ありがとうございました。
283名無し名人:2008/11/21(金) 06:36:52 ID:a/V4wQjt
でも15分なら読み筋を確認しながらが精一杯だろ
指してみたい手があっても中々させない
284名無し名人:2008/11/21(金) 06:54:38 ID:RJzW22Sl
>>282
お前俺とIDが一緒…?
285名無し名人:2008/11/21(金) 08:12:21 ID:noPeC4Do
四間飛車の定跡を勉強したいんですが、
やっぱり藤井先生の四間飛車を指しこなす本が一番いいですか?
286名無し名人:2008/11/21(金) 08:43:11 ID:wK4wCj9h
>>280
質問するなら棋譜ぐらい貼ってくれ。適当に並べてみたが、例えばこんな手順なのかな。

▲76歩 ▽34歩 ▲26歩 ▽44歩 ▲48銀 ▽32銀 ▲56歩 ▽42飛
▲68玉 ▽62玉 ▲78玉 ▽72玉 ▲58金右▽82玉 ▲68銀 ▽33角
▲25歩 ▽52金左▲77銀 ▽43銀 ▲79角 ▽22飛 ▲96歩 ▽92香
▲95歩 ▽91玉 ▲86銀 ▽82銀 ▲77桂 ▽71金 ▲57角 ▽62金寄
▲85銀 ▽72金寄▲68金上▽54銀 ▲94歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽同香
▲同香 ▽93歩 ▲同香成▽同銀 ▲85桂 ▽82銀 ▲92歩 ▽同玉
▲93歩 ▽91玉 ▲92香
287名無し名人:2008/11/21(金) 08:53:10 ID:twR+vo9V
>>285
俺の感覚だと四間は定跡より慣れかな。
まずガチガチの定跡型になることは稀で
だいたいは序盤から気合の一手指す感じなる、
例えば角交換とかね。それでもし定跡覚えるなら、
棒銀対策を重点的にやったほうがいいね。
288名無し名人:2008/11/21(金) 13:00:57 ID:noPeC4Do
>>287
慣れと言っても、私の場合序盤で駒損してそのまま押し切られちゃうんですよね
藤井先生の本で棒銀対策バッチリやりますか
たぶん受け方がおかしいんだと思うんで
289名無し名人:2008/11/22(土) 01:15:39 ID:B+sxw+Ad
>>271
順位戦全体ではそうかもしれないが、久保の四間採用率がジワリと上がっている。
特に最近の長沼戦は「後手番」で「角道を止める」ノーマル四間飛車だった。
久保は四間がまた面白くなってきたと感じているはず。
290名無し名人:2008/11/22(土) 03:17:02 ID:36ob80Mz
>>289
長沼相手だから採用出来ると思えてしまう…
291名無し名人:2008/11/22(土) 20:01:49 ID:NVD6YW3Z
先手システムやってんだが、意外に穴熊模様にしてくれない。右四間・急戦・左美濃…
穴熊に端攻めがしたくてシステムやってるのに!△24歩に対して自分なりに試したい手があるのに!
292名無し名人:2008/11/22(土) 23:29:20 ID:/Ohtmgbw
>>291
堂々と指しすぎなんじゃないの?
いかにも「自信あるぜ!来いや!」みたいな感じで
そうすると相手も警戒してちょっとずらしてくるみたいな
293名無し名人:2008/11/22(土) 23:44:32 ID:36ob80Mz
システムは怖いよ。
システムオワタなんてのはトップレベルの話だし、受けて立つ自信がある人はそうそういない。
294名無し名人:2008/11/23(日) 08:10:19 ID:zyPvcuuX
>>291
俺も昔イビアナ誘おうとあの手この手やったが、
結局やる奴はやるしやらない奴はやらないという結論に達した・・・
どうしても誘いたいなら無理な手を編み出すしかない
295291:2008/11/23(日) 16:35:01 ID:YN3AYwtn
レスd
やり始めたのは最近なんだが24でもう数十局は四間でやってる。その内穴熊は0w
早々に端を詰めるシステムが好きだから、
「位取られちゃうと持久戦不満でしょ?穴熊にして来いよw」ってやるんだがなぁ。結局普通に端歩を受けるのが一番多くて肩透かし。

▲76歩△34歩▲66歩の出だしだと相振りも多いよな・・・
296名無し名人:2008/11/23(日) 16:49:08 ID:6yPHRY93
システムもやる人によって結構変わるからな
俺はずっとシステム使ってて
自分が居飛車もってみてシステム相手に何回か穴熊目指したことあるけど
ほとんど勝った覚えがない(居飛車もっても穴熊組もうとしなきゃそこそこには勝てる)
297名無し名人:2008/11/24(月) 00:16:40 ID:7XXtfJYb
斜め棒銀の定跡から、居飛車側から△72飛にかえて、△75歩とされて、
▲67銀、△55歩とぶつけられたときの裁き方がわからん
そのまま押さえ込まれること多々あるんだが、どうしたらいいのかな
298名無し名人:2008/11/24(月) 06:54:09 ID:etzqI3KS
▲5七金
299名無し名人:2008/11/24(月) 16:09:46 ID:z6avp7rC
△5五歩▲同歩△同角なら無条件でを四間飛車得だと思うのですが
300名無し名人:2008/11/24(月) 16:36:22 ID:GEyfLE71
同角じゃなくて65歩をなくす手
知らないと押さえ込まれやすい
301名無し名人:2008/11/24(月) 16:38:12 ID:GvllQQAb
アマだったら相手が穴熊模様のほうが指し易いだろ。こっちからしかけることが出来るのは大きいよ。
急戦模様で手待ちされるほうがきつい。
302名無し名人:2008/11/24(月) 20:12:32 ID:bI4CL1wZ
棒銀と斜め棒銀って受け方全然違うのかな
なんか覚えやすい共通点ない?
303名無し名人:2008/11/24(月) 20:20:51 ID:z6avp7rC
>>300
なるへそ
304名無し名人:2008/11/24(月) 20:32:33 ID:HXqZRsKm
>>302
「取ってはいけない7五歩」って伊緒たんが言ってた
305名無し名人:2008/11/26(水) 14:42:34 ID:NmWy2bq7
串カツの対策法ってダイヤモンド美濃に組んでそのあと
どうするんだっけ?
306名無し名人:2008/11/26(水) 14:49:32 ID:pI3xeRwm
端を愛撫する
307名無し名人:2008/11/26(水) 18:18:29 ID:ifHvV0WX
ねっちょりねちょねちょ
308名無し名人:2008/11/27(木) 03:19:22 ID:P63x3wT9
対急戦と相振りの繰り返しのまま、時間だけが過ぎてゆく
プロでも結論がでてないのだから当然かw
309名無し名人:2008/12/01(月) 19:42:41 ID:mymfxHrb
自分が後手で3手目に角交換された時どうしたらいいですか?
仕方なく苦手な居飛車で戦って惨敗してます。
角交換型の振り飛車か角換わりを勉強しようと思うのですが、どちらが覚えやすいでしょうか?
310名無し名人:2008/12/02(火) 19:44:43 ID:RBI3K8sU
振り飛車党なら振り飛車じゃね?
311名無し名人:2008/12/02(火) 20:04:23 ID:m4FbQkfU
角換わりを勉強したところで筋違いされるしもうあきらめて適当に囲って適当に反撃を待てばいい
312名無し名人:2008/12/09(火) 19:30:30 ID:kF9AGA8m
よっちゃんはどうしたの?
313名無し名人:2008/12/09(火) 19:42:40 ID:ZZTc824U
314名無し名人:2008/12/09(火) 21:14:45 ID:Vfzm/5BG
四間飛車でゴキゲンみたいに攻撃的に指すにはどうしたらいい?
315名無し名人:2008/12/09(火) 21:38:59 ID:rz0G2RHk
やっぱり、角道を止めないくらいしかないんじゃない?
けどそれじゃぁ、ゴキゲンした方がいいわな。
藤井システムは難しいし・・・
316名無し名人:2008/12/09(火) 22:37:02 ID:d8vEx4j8
四間やって早くも2年。
未だ初段。

もうなかなか勝てなくて、将棋世界で読んでいただけのパワー中飛車採用。

初手56歩が気持ちいい。後手34歩なら58飛。
この2手で綺麗な陣形に見えてしまう。連勝街道です。
あと3連勝でまさかの昇段!

信じてやってきた四間飛車の長い道のりが何だったのだろうか。
昇段を決める対局は四間で行きます。
それが意地です。
317名無し名人:2008/12/09(火) 22:49:46 ID:rz0G2RHk
俺も24で3段までは四間飛車一本で行ったけど、
そこからはゴキゲン・石田流の力を借りたな。

四間飛車美濃囲いでは、勝ちづらいと思うけど、
四間飛車穴熊は研究すればまだ通用すると思う。

廣瀬四段も四間飛車穴熊で勝ってるし。
318名無し名人:2008/12/10(水) 13:46:13 ID:HWq8V7ja
誰でも一つは対四間の秘策を持ってるから辛い。
319名無し名人:2008/12/10(水) 18:31:28 ID:R3U4f9B4
しかもその秘策が誰も見たこと無い超戦法で序盤作戦勝ちするという勝ち方じゃなくて、
良く知られた戦法の変化を網羅して理解していることにより中盤から終盤にかけて
得意の変化に誘い込んでじわりと優勢にする勝ち方だから、対策もできないし対抗形で
真似しようと思っても一朝一夕でできないので、ただひたすら四間の経験地を積むしか
ないから辛い。
320名無し名人:2008/12/10(水) 20:57:19 ID:wu6DigMZ
四間側だって3二銀or4三銀、5二金or4一金、5四歩、6四歩、7四歩、1二香、1四歩
これらの手を人それぞれ組み合わせ変えて指してるわけだから
一口に四間対策といってもそう簡単に済むような話ではないように思う
321名無し名人:2008/12/10(水) 21:26:43 ID:DhFEjdWN
急戦やってくれるっていう前提なのか
322320:2008/12/11(木) 00:01:56 ID:wu6DigMZ
あ、俺中級なんだけど、わりと急戦で来る相手も多いから・・・。
やっぱり上のほうに行くと穴熊一色になるのかな?
自分の低いレベルを前提に話してすまんかった。
指してる実感としては、急戦:持久戦:相振りが1:1:1の割合かな。
俺の当たり方が偏ってるのかな?
323名無し名人:2008/12/11(木) 07:25:01 ID:2xwLjmTl
>>322
低段だけど穴熊一色なんてことはない。
居飛車の作戦は多士済々だ。
居飛車穴熊は確かに多いかも知れないが、右四間、引角、棒銀、4五歩早仕掛けなど急戦形も多い。
持久戦でも天守閣美濃、銀冠、米長玉、ミレニアムなど様々。
後は右玉、地下鉄飛車、5五角、鷺宮定跡、山田定跡など。
324名無し名人:2008/12/11(木) 17:54:26 ID:veWrBN6z
藤井システムに対しては55角急戦なんかも多いな
この前なんか藤井−谷川戦をずっとたどって知らない手を指されて負けた
325名無し名人:2008/12/12(金) 17:15:34 ID:8ksEdsJ1
中級だけど穴熊はほとんど79金型で
78金型はほとんど見たことが無い。(一度78金型にフルボッコにされたけど)
正直中級の79金型だと美濃でも十分戦える印象。対居飛穴勝率は7割くらいあると思う。
むしろ対急戦が5割くらい。そして相振りは3割も勝ててない・・・。
326名無し名人:2008/12/14(日) 01:21:46 ID:tyqOrEP/
327名無し名人:2008/12/14(日) 13:05:04 ID:+VC8iw3t
75歩同歩66歩76銀67歩成同金77角成同桂79角78飛24角成85歩で振り飛車優勢
以下8筋逆襲と46角が狙い

なので79角ではなく86飛だけど87歩84飛88飛79角89飛24角成86歩とかでどうかな
84飛で他の場所へ引くと角打ちがある
328名無し名人:2008/12/14(日) 13:06:42 ID:+VC8iw3t
一番明確なのは77角成に同金だわ
79角打たれても85歩から8筋逆襲で十分
329名無し名人:2008/12/15(月) 00:40:22 ID:mL8sdwOL
角頭の歩を突いて銀をあげてるやつって何て名前ですか?
330名無し名人:2008/12/15(月) 09:13:29 ID:2m/nbiSL
銀冠のことか?
331名無し名人:2008/12/18(木) 02:23:46 ID:DMwusdmb
>>329
四間飛車でそんなことするやついるのか?
いるなら棋譜を
332名無し名人:2008/12/18(木) 03:03:11 ID:Hv9sD+v4
>>329
メリケン向かい飛車じゃねーの?
333名無し名人:2008/12/18(木) 12:31:53 ID:DMwusdmb
角頭の歩て8筋じゃなくて7筋のことかw

76銀とやるやつね 昔の本にはあったりもしたと聞いたことがあるが
今ではほとんど見ないね まぁ細かい定跡とかないと思うし力戦調になるんじゃね
334名無し名人:2008/12/18(木) 15:09:51 ID:kXXplEmR
なんか桂馬で飛車先の歩をかすめ取るやつか
たまに見るけど名前は知らん
335名無し名人:2008/12/23(火) 14:48:48 ID:UdHAl9j/
>>334
あれは居飛車側を最もムカつかせる戦法だな。
336名無し名人:2008/12/23(火) 20:24:09 ID:nesHK6iv
76銀がたじゃかすめとれんだろう
77角76銀93桂とはねるのか?

魔界四間飛車とかやってる76金がたならできるが
337名無し名人:2008/12/27(土) 01:43:18 ID:RE2+I53d
上杉謙信公の如く四間飛車候。

【16カ条なる訓】
・ 心に気にかかる物のない時は、心は広く体も安らかである。
・ 心にわがままのない時は、相手への愛と敬いの心を失わない。
・ 心に欲のない時は、道理ある正しい道を進む。
・ 心に私がない時は、疑うことしない。
・ 心に驕りがない時は、人を尊ぶ
・ 心に誤りがない時は、人を畏れない
・ 心に邪見がない時は、人を育てる
・ 心に貪りがない時は、人に諂うことがない
・ 心に怒りのない時は、言葉は和やかである
・ 心に堪忍がある時は、物事を調える
・ 心に曇りがない時は、心は静かである
・ 心に勇がある時は、悔やむことがない
・ 心が賤しくない時は、無理な願いをしない
・ 心に親への孝行心がある時は、主への忠節も厚い
・ 心に自慢のない時は、人の善を知り
・ 心に迷いのない時は、人を咎めない
338名無し名人:2008/12/27(土) 01:55:58 ID:RE2+I53d
北条五か条の訓戒矢倉 早雲 氏綱 氏康 まで磐石

一、大将から侍にいたるまで、義を大事にすること。たとえ義に違い、国を切り取ることができても、後世の恥辱を受けるであろう。
一、侍から農民にいたるまで、全てに慈しむこと。人に捨てるようなものはいない。
一、驕らずへつらわず、その身の分限を守るをよしとすべし。
一、倹約に勤めて重視すべし。
一、いつも勝利していると、驕りが生まれ、敵を侮ったり、不行儀なことがあるので注意すべし。
339名無し名人:2009/01/03(土) 04:38:08 ID:tQzcAHPn
初心者時代には四間飛車が凄くかっこよく見えた
素人考えでも▲6五歩が飛車角同時に働くから凄くパワーがありそうと感じてたなぁ
江戸時代から指された戦法で愛着もあるしまだ指し続けるぞ
340名無し名人:2009/01/04(日) 15:48:33 ID:bHh+QRcR
もう20回は言ったけどそもそもプロ間で四間飛車が危ぶまれてるのは
イビアナが決定的な弱点になりつつあるからで、
四間側に戦法選択権を渡すのを嫌って居飛車側がイビアナを指さない
ケースが7割を超える24中級レベルで、もう四間指すのやめるとか
まだ指し続けるぞとかはお門違い。
341名無し名人:2009/01/04(日) 17:22:13 ID:5BIzfVzZ
お門違いってよおめえ。将棋ファンとしちゃよ、プロの真似がしたいんだよ。
知ったかぶりしたいんだよ。そういう気持ちをよ、汲んでやれねえのかい?
342名無し名人:2009/01/15(木) 03:12:00 ID:mHzV6CBY
鈴木の将棋四間編おまいら買うの?
343名無し名人:2009/01/15(木) 04:10:39 ID:48tnD/z5
システム派の俺としては微妙
まぁ軽く立ち読みして面白そうだったら買う
344名無し名人:2009/01/15(木) 11:23:02 ID:VNdhqnE7
システムがプロで指されなくなった今こそシステムが猛威を振るう
345名無し名人:2009/01/15(木) 14:15:18 ID:iNOoeAnH
鈴木システム
346名無し名人:2009/01/15(木) 20:28:26 ID:eB/NunL/
>>342
買わない。藤井と久保のがたんまりとある。
347名無し名人:2009/01/15(木) 23:39:42 ID:ZKUvsa6d
四間飛車は覚える定跡が多くて困る。
・普通の船囲いの急戦、左美濃、居飛穴、5筋位取り、玉頭位取り
・右四間の船囲いの急戦、左美濃、銀冠、居飛穴
たまにやられる戦法は忘れてる事が多い。
348名無し名人:2009/01/16(金) 01:52:16 ID:NNdC/0ny
そしてさらに相振り
349名無し名人:2009/01/16(金) 10:27:33 ID:NvaMVF9Y
なんか流れで三間に振り直す事が凄く多いから、最近最初から三間に振るようになっちゃった。
350名無し名人:2009/01/16(金) 10:29:14 ID:lL9TIqNO
居飛車に比べたら覚える定跡の数はましじゃね
351名無し名人:2009/01/16(金) 17:14:03 ID:Br56Ru0j
>>350
覚える量が少ないのが利点だから、
マシな程度じゃダメなんだと思う。
352名無し名人:2009/01/16(金) 17:26:29 ID:lL9TIqNO
覚える量というより、いつでもできるのが利点じゃないの?
実際、四間・ゴキゲン・相振りさえ知ってれば困ることないし
353名無し名人:2009/01/16(金) 17:45:59 ID:9mAhS3xJ
相振りってちゃんと覚えようとすると相居飛車並の深さがあるけどね
354名無し名人:2009/01/16(金) 18:31:45 ID:Y0NlxpuL
銀冠って美濃より堅いか?
囲ってよかったことなんて何もないぞ
355名無し名人:2009/01/16(金) 18:46:34 ID:9mAhS3xJ
守るべき箇所が少ない

攻められてまずい場所が少ない

大裁きをしたときに手のつきやすさが美濃とはだいぶ違う

端攻めや玉頭戦をしたときに反動が違う
356名無し名人:2009/01/16(金) 19:23:15 ID:JBvjNqTS
>>355
その他にも

飛車の活動範囲が広がる

右桂を活用した攻め筋が生まれる

玉側の端攻めを狙える
357名無し名人:2009/01/16(金) 19:26:59 ID:gwxqZGsa
金が横にいるから詰まし難いってのが大きいと思う
358名無し名人:2009/01/16(金) 19:30:01 ID:9mAhS3xJ
美濃だと玉に何も聞いてないから王手出来れば詰むって事がおおいね
359名無し名人:2009/01/16(金) 19:33:33 ID:ZxPWE3Sy
銀冠の小部屋は、寄せにくいぞ
360名無し名人:2009/01/16(金) 19:36:30 ID:kdeZwoS1
澄野乙
361名無し名人:2009/01/16(金) 19:42:39 ID:JBvjNqTS
あとあまり知られてないけど高美濃より銀冠の方が、
横からの攻めにも強いって考え方もあるんだよね
だれかプロ棋士が言ってたんだけど誰だったかなあ?
362名無し名人:2009/01/16(金) 19:44:28 ID:+XiJa2In
美濃はともかく高美濃はチンカスだろ
75歩一発でオワだし、横からも弱い
363名無し名人:2009/01/16(金) 22:06:14 ID:e6O4k0Fo
四間飛車を指す奴はマゾヒストだろう。
受身で相手にされるまま。耐えて勝つことが快感なんて・・・
364名無し名人:2009/01/16(金) 22:10:10 ID:gOVQOC53
七段は先手居飛車穴熊と4六銀右急戦の両狙いでくるから、どうしようもないと感じた

365名無し名人:2009/01/16(金) 22:11:49 ID:Ojlnvhn8
とにかく角交換ばっかりしてくる人が多いから、四間飛車。
366名無し名人:2009/01/16(金) 22:30:32 ID:9mAhS3xJ
藤井システムも結論出てるしね

四間は指せないわ
今やるならゴキゲン
367名無し名人:2009/01/16(金) 22:35:36 ID:H2+S9f73
原始棒銀と同じで、
初心者が勉強する教材という意味では良いと思う。
368名無し名人:2009/01/16(金) 23:01:34 ID:AFm8ISpN
自分が不利になる定跡ばかりを必至に勉強しても意味ない
この戦法はもう終わった戦法
369名無し名人:2009/01/17(土) 00:16:00 ID:LTmJ5Z7B
四間定跡に頼るから行き詰るわけなんだが、俺は力戦四間飛車にしてから
耐えて勝つという感覚はなくなった。
370名無し名人:2009/01/17(土) 01:15:18 ID:OltoBgtm
先手システム対後手△24歩穴熊一つ取ってみても四間側は大変だと思うわ
何たって相手穴熊でこっち居玉だからなw
さっき久々にその形やったんだが渡辺手筋から知らない手指されて負けた
371名無し名人:2009/01/17(土) 03:43:32 ID:3Pn3e3t2
しばらくゴキゲンに浮気してて、久しぶりに
四間指したら棒銀の受け方忘れてたorz
372名無し名人:2009/01/17(土) 05:34:39 ID:CdwsUdbp
振り飛車相手に棒銀で来てくれるような友達は大事にしないとね
373名無し名人:2009/01/17(土) 10:12:35 ID:fZat7KwH
魔界四間飛車の攻め筋を教えて下さい

7六金型四間飛車から早囲い(4八金型)
ここから相手の2五歩を狙ったり角交換から5五角打を狙うとあります

この他にも攻め筋はあるんですか?
守備は金一枚になるが攻撃はA級(飛車 角 銀 金 桂)で強力とあります
具体的に攻め筋を教えて下さい

374名無し名人:2009/01/17(土) 14:06:49 ID:U5vkBSWj
375名無し名人:2009/01/17(土) 15:08:39 ID:kMxkNKB9
>>371
それなんて俺?
つか棒銀受けきれないなあ
25歩決められて向かいに振ってても棒銀で負ける
どうしようもないな
376名無し名人:2009/01/17(土) 15:52:06 ID:6UPR+PGw
>>375
何故だか知らないけど、向かい飛車にすれば棒銀を受けられると思っている人がいるようだ。
でも実際のところは向かい飛車は棒銀には最低最悪最弱な構えなんだよ。
負けるのは当たり前。
棒銀には三間で対抗するのが唯一絶対な構えでござるよ。
377名無し名人:2009/01/17(土) 16:04:35 ID:a6HTCqvb
俺の最近の対棒銀の戦績

向かい飛車 3勝1敗
三間飛車  1勝0敗
四間飛車  1勝0敗
中飛車   1勝3敗

別にどの筋に振っても勝てるのでは?(中飛車除く)
向かい飛車での唯一の敗戦も序盤は優勢だったのをポカで負けたものだし。
378名無し名人:2009/01/17(土) 16:10:30 ID:mRqX7c9L
振り飛車で捌くなら結局飛車を7筋に振らなければならないのでは
379名無し名人:2009/01/17(土) 16:15:44 ID:kMxkNKB9
>>376
そうなの?
まあどっかで聞いただけだし向かい自体棋書が少なくてろくにさせないんだけど
序盤25歩決められたら向かいに振ってるだけ普段は未だに四間か最近は中飛車
なんにせよ振る以上は単純な棒銀は受けられる棋力がほしい
380名無し名人:2009/01/17(土) 16:22:28 ID:a6HTCqvb
>>378
俺の場合、自分の飛車は受けに使って相手の飛車を角桂で狙っていくか
向かい飛車からこっちも棒銀で対抗することが多い。
381名無し名人:2009/01/17(土) 16:45:15 ID:E5Hk1CG3
棒銀に負けたら、ほんと悲しくなる。
382名無し名人:2009/01/17(土) 16:58:09 ID:QTo9OF6s
>>377
>別にどの筋に振っても勝てるのでは?(中飛車除く)
それはそうさ。降り直しても只の一手損だし、それで勝負が決まることはない。
>>378
>振り飛車で捌くなら結局飛車を7筋に振らなければならないのでは
そんなことはない。自由自在の四間飛車に比べて三間飛車は捌きに向いているという
だけのこと。
>>379
そうだよ。向かい飛車だろうと四間飛車だろうと居飛車が棒銀できたら
三間に降り直すのが基本中の基本です。それが振り飛車の指し方なのです。
383名無し名人:2009/01/17(土) 18:02:08 ID:CdwsUdbp
一二三の本で向い飛車に棒銀で対抗する手順が解説されてる。
ちょっと変化が少ないけれど。
384名無し名人:2009/01/17(土) 18:32:48 ID:H7NuREsB
棒銀受け切れない人はハム将棋で修行だ
385名無し名人:2009/01/17(土) 19:34:25 ID:N7wlAqHy
漏れは4手目に94歩として
96歩と受けた場合のみ44歩から普通の四間飛車にしている
386名無し名人:2009/01/17(土) 19:54:13 ID:+npOR9Yw
ハムは6五歩から角交換して潰れちゃうんだもん・・・
387名無し名人:2009/01/18(日) 02:32:58 ID:9KlrChLh
あのね皆さん。
対振り急戦で最も有力とされているのが棒銀なんだよ。
ここのスレの人なら藤井先生の急所や又労本を読んでるでしょ?
388名無し名人:2009/01/18(日) 02:36:32 ID:Ymbouprh
お前は素直だな
389名無し名人:2009/01/18(日) 02:46:44 ID:eXJtY75i
俺も棒銀が最有力だと思うよ
他はなんとかなる
390名無し名人:2009/01/18(日) 15:12:08 ID:9+iJyW/p
藤井のさしこな3
対左美濃の第1図↓の最終局面(さしこな3p116)
初手からの組み方ってこれであってます?
一般的に変じゃなければいいのですが教えてください
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右
▲3八銀 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △5三銀

特に78銀の上がるタイミングと後手舟囲いの組手順があやしいです
先手美濃の38銀が先か玉寄るのが先かは好みの気がしますがどうでしょう?
391名無し名人:2009/01/18(日) 15:27:24 ID:A9Py/jLY
左美濃には39玉型の美濃で戦いたいな
392名無し名人:2009/01/18(日) 16:03:23 ID:9KlrChLh
> 先手美濃の38銀が先か玉寄るのが先かは好みの気がしますがどうでしょう?

好みだといってしまえばそれまで。
ただし藤井先生は、いろんな場面で▲3九玉型を強く推奨している。
この形が意外に安定性があるので、場合によってはそのまま戦えると。
393名無し名人:2009/01/18(日) 16:21:42 ID:9+iJyW/p
え〜とじゃあこうかな?

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5二金右
▲2八玉 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △5三銀

知りたいのはこれの最終局面までの居飛車側の舟囲いの組手順が変じゃないかなんだけど
あと78銀タイミング


394名無し名人:2009/01/18(日) 16:36:58 ID:iCS9ZSgY
>>390
うそ臭い手順だな。10手目は▽5四歩だろう。
そうでないと▲6五歩とされて次の▲6四歩が受からない。
▲3八玉とした後は▽4五角が無いので先手はいつでも▲6五歩と突ける。
11手目以降▲6五歩▽8五歩▲6四歩▽同歩▲同飛▽8六歩▲同歩▽同飛
▲7八金でどうだろうか。
少なくとも持久戦指向の居飛車党が好む順ではないだろう。
また四間飛車側も、こうした乱戦を望まないなら▲7九銀をもっと早く
活用したい。
395名無し名人:2009/01/18(日) 16:52:59 ID:I/XQh3Ne
78銀のタイミングは俺も知りたい。

四間飛車の急所1巻に載ってた変化で右四間に対して79銀型で保留する形があったけど
それを踏まえて78銀は保留しがちにしてる。
個人的には△54歩を見てから78銀と上がりたいんだけどどうだろう
396名無し名人:2009/01/18(日) 17:02:10 ID:9+iJyW/p
あーごめんなさい
今Kifu for Windowsで対左美濃を作ろうとしててさしこな読んだらいきなり>>390の最終図だけしか乗ってなかったので
困ってて質問したのです
>>394
低級で居飛車は知らないので最終図から自分で考えてみたのでうそ臭いのは当然かとw
全然分かりませんでした
ちなみに読み進めていくと

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5四歩
▲7八銀 △5二金右

こんな感じみたいですが32玉と寄る前に54歩を入れるのでしょうか?
上記手順の38銀以降は本の通り
初手から48玉までは自分で考えました
397名無し名人:2009/01/18(日) 17:12:29 ID:iCS9ZSgY
>>395
それで問題ないと思ふけど。
俺もそう指すことが多い。
398名無し名人:2009/01/18(日) 17:31:16 ID:iCS9ZSgY
>>396
その手順も無くは無いけど▽5四歩は8手目に指す人の方が多い。
対四間では▽5四歩を省略できないので、あまり保留する意味が無く
すぐ突いた方が良い場合が多い。
保留する意味があるとすれば右四間を含みとする場合だけだろう。
たとえば9手目の▲3八銀を見てから▽6四歩▲3九玉▽6三銀は
考えられる。そこで▲6五歩が右四間封じの一手なので後手も簡単には
右四間には組めない。後手番のうえに▽8四歩が無駄手なので
駒組みが立ち遅れているのだ。だから右四間を狙うなら4手目▽6二銀だ。
それを4手目▽8四歩なので後手は右四間は考えてないと思われる。
だから▽5四歩は8手目に指す人が多いのだ。
399名無し名人:2009/01/18(日) 19:56:18 ID:qR1xd197
振り飛車ナビ買ったけど、
ポイントが分かりやすくまとまってる印象だな
藤井指し粉と組み合わせれば四間飛車は完璧だな
400名無し名人:2009/01/19(月) 05:16:38 ID:HJWIOCBj
藤井「ふふふふ、ははははっ」
大介「何を笑ってるんだ?」
藤井「私の勝ちだな。今計算してみたが、四間飛車は居飛車の引力に引かれて落ちる。
    研究家の頑張りすぎだ」
大介「ふざけるな。たかが穴熊ひとつ、四間飛車で押し出してやる」
藤井「馬鹿な事はやめろ」
大介「やってみなければわからん」
藤井「正気か?」
大介「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、四間飛車に絶望もしちゃいない」
藤井「うわああっ…四間飛車の衰退は始まっているんだぞ」
大介「四間飛車は伊達じゃないっ!!」

久保「やってみる価値ありますぜ!」
401名無し名人:2009/01/19(月) 05:49:24 ID:t51zfSJv
久保がひどい扱い…
402名無し名人:2009/01/19(月) 11:51:37 ID:4k068AA2
四間飛車党は右四間に弱い奴が多いよな。
ネットでも動揺してるのが手に取るように分かるよ。
3二金としたり、2四歩を突いたりと、悪あがきする奴がいるよな。
403名無し名人:2009/01/19(月) 13:55:18 ID:j5JUX1E0
3二金は正しい受けだろ
404名無し名人:2009/01/19(月) 14:03:26 ID:tTLUjPMm
右四間対策で有名な「きむの将棋」サイトが消えてた。
405名無し名人:2009/01/19(月) 20:17:26 ID:CKcIIblq
>>402
逆に俺は右四間を一番警戒してるけどなぁ
序盤の駒組みも54歩突かれるまでは安心できない
ただそうなると相手もなかなかやってこないんだけど。
406名無し名人:2009/01/19(月) 21:49:14 ID:pZWq4iGW
右四間はカモだって。。。狙いが単純だからそれを外すことに徹してれば
いいだけ。自分でも持ってみればわかるけど本当単純だから、それが切れると
終わりという感じだ。やはり攻めは幾つかの含みを持たせるのは本筋で右四間
みたいに一直線の攻めに終始するのは24有段以降は稀だわな。
407名無し名人:2009/01/19(月) 22:43:28 ID:CP7fl8KC
そんな天辺の話されてもなあ
底辺じゃ日常茶飯事でしかも受けきれないのが多数なのに
カモカモ言うならテンプレに低級用の右四間対策でも貼ってくれよ
408名無し名人:2009/01/19(月) 22:52:44 ID:eEsbH1AK
4段くらいなら使うやつ居る
普通に互角じゃないの?

結局は振り飛車先手で見て75歩ついたり
67銀型で待機したりだよね
右四間穴熊は75歩から三間や向かいにすると勝ちやすい
藤井さんも谷川さんの右四間にそれで圧勝してたし
409名無し名人:2009/01/19(月) 22:55:24 ID:pDYe5CV9
飛車先不突き右四間は、有力だと思うよ。
410名無し名人:2009/01/19(月) 23:04:49 ID:eEsbH1AK
三間や向かいに組む過程で
右四間側から仕掛けてどうなるか、だと思う

例え穴熊に組まれても浮き飛車に組めれば一方的な作戦勝ち
411名無し名人:2009/01/20(火) 00:24:10 ID:C/uE3wB7
定跡通りに指す。ただそれだけ。
65歩突き戦法の場合は、56銀として単騎銀にする。
56歩指してしまうと自信無し。
相手が穴熊の場合は65歩-75歩から浮き飛車。
山はまだまだ先にある。終盤の勉強をせよ。
412名無し名人:2009/01/20(火) 00:45:26 ID:w+WhN+lK
右四間に困ってる人は杉本本を読むべき
あれよんでから一方的に作戦負けすることがほとんどなくなったし
たいていはカモにできる
あと急所1にのってる変化も面白い でもそれだけじゃすべてには対応できない
413名無し名人:2009/01/20(火) 00:46:49 ID:XVq+rsR9
右四間には 43銀33角型を多用している
414名無し名人:2009/01/20(火) 11:32:10 ID:+Lh6WJ6F
右玉にはどうしてます?
手詰まりになりやすくて困ってます。
415名無し名人:2009/01/20(火) 12:30:25 ID:Hnc3hYj5
杉本本の4三銀5四歩型は
受けが強くないと、実戦では勝ちにくい。
416名無し名人:2009/01/20(火) 12:56:35 ID:TeE6F4tr
三浦とかも右四間使うくらいだから
有力であるのは間違いないと思う。
417名無し名人:2009/01/20(火) 13:59:13 ID:bGHe9J3x
飛車先不突き先手右四間は四間に有効だけど
76歩34歩48銀に84歩で先手困ってるよ。
418名無し名人:2009/01/20(火) 14:22:38 ID:p0OcqOKi
完全振り飛車党にしかやらんだろ、普通。
419名無し名人:2009/01/20(火) 18:18:23 ID:M6s0ynB4
>>414
俺の棋譜調べてみたけど四間vs右玉なんてここ2年で一局もなかった
420名無し名人:2009/01/20(火) 19:34:39 ID:u9l4ZTFi
棋譜を管理するソフトとかってあるの?
421名無し名人:2009/01/20(火) 22:51:21 ID:w+WhN+lK
>>415
そんなことないと思う 受けの下手な俺でも普通に勝ちまくれる

右玉は24で糸谷があばれてるとき結構はやったよね
俺は結構むちゃくちゃに自分から打開しにいくな
422名無し名人:2009/01/20(火) 23:06:32 ID:C/uE3wB7
>>414
右玉の対策は・・・・普通に銀冠組んで、後は野となれ山となれ。
結局、中終盤の捻り合いになるので、強い方が勝つ。
423名無し名人:2009/01/20(火) 23:13:59 ID:2zMX9LS8
>>420
俺はエクセルで管理してる
424名無し名人:2009/01/20(火) 23:35:31 ID:u9l4ZTFi
局面検索できるようなフリーソフトないのかなぁ
425名無し名人:2009/01/20(火) 23:40:26 ID:uvwZtzZo
3ヶ月後くらいに俺が作る予定
426名無し名人:2009/01/20(火) 23:48:17 ID:J41U/BcQ
kifubaseでなにか問題あるのか?
427名無し名人:2009/01/21(水) 00:09:08 ID:AS4Ki+Lf
局面検索出来ないでしょ?
428名無し名人:2009/01/21(水) 00:33:54 ID:RQSen8y2
出来るだろ・・柿木さん泣くぞ・・
429名無し名人:2009/01/21(水) 00:49:47 ID:AS4Ki+Lf
10万局から検索するのにどんなCPUで何秒ぐらいかかる?
1秒未満で出来るのを作ろうと思ってるんだけど。
430名無し名人:2009/01/21(水) 00:59:32 ID:7vP1NOov
すれちがい
431名無し名人:2009/01/21(水) 01:15:26 ID:jENZkRex
kifubaseって使ってみたけど、
戦型を分析して記録してくれたりはしないんだね
432名無し名人:2009/01/21(水) 15:13:46 ID:zLSpReXb
順位戦でタニーが採用age
タニーがやるの久々だな
433名無し名人:2009/01/21(水) 17:00:36 ID:078XazU+
タニーって藤井さんとの順位戦では後手持って55角急戦だっけ?
四間に何か光明を見たんだろうか
434名無し名人:2009/01/22(木) 13:20:01 ID:z16gnjtb
先手で四間飛車にする奴はクズってことでFA?
435名無し名人:2009/01/22(木) 13:23:42 ID:4OAYCTzQ
そいつに負けるお前がクズでFA
436名無し名人:2009/01/22(木) 13:24:15 ID:BKXr8PPK
先手でも十分四間飛車は指せるでしょ
437名無し名人:2009/01/22(木) 13:31:17 ID:z16gnjtb
浮き飛車に構えさせないでこっちから仕掛けなければ負けねぇよw向かいとかであがいてくるだろうけどな
438名無し名人:2009/01/22(木) 13:58:53 ID:HPHV6o4m
ID:z16gnjtbの棋譜をください
439名無し名人:2009/01/22(木) 14:06:07 ID:z16gnjtb
携帯房だからマンドくさいまあ仕掛けなきゃ勝つこともないけどなwそれじゃあ将棋が終わんねぇから仕掛けてやってるけど四間はヘタレ
440名無し名人:2009/01/22(木) 14:08:00 ID:4OAYCTzQ
わかってからでてけよクズ
441名無し名人:2009/01/22(木) 14:08:54 ID:z16gnjtb
なに語?www
442名無し名人:2009/01/22(木) 14:16:33 ID:BKXr8PPK
四間にボコられてうさばらしですね
わかります
443名無し名人:2009/01/22(木) 14:21:11 ID:z16gnjtb
>>442なんとかシステムで自爆してろや
444名無し名人:2009/01/22(木) 14:23:38 ID:paO7/2vs
携帯さん元気があっていいね
しかし四間ごときに真っ赤になってるのはいただけない
いい大人なんだから落ち着いて
445名無し名人:2009/01/22(木) 17:13:06 ID:Gyptsnsx
スレ活性化には調度良い
基本的に過疎杉
446名無し名人:2009/01/22(木) 19:08:21 ID:8G6r38R6
四間飛車は振り飛車の王道です。
447名無し名人:2009/01/22(木) 19:39:25 ID:56sV7HYo
もう語りすぎちゃって語ることもないよな
448名無し名人:2009/01/22(木) 23:30:12 ID:+yGK/3tA
先手 豪快四間飛車 後手 角交換振り飛車 
これぞ、ナルゴンシステムw
449名無し名人:2009/01/23(金) 03:48:53 ID:C3kAhknC
最近ナルゴンは居飛車指すから信用ならん
450名無し名人:2009/01/29(木) 21:19:07 ID:YEv5MQMk
四間飛車ですずめざしみたいに端を破る戦法ってないかな?
気分転換に居飛車で指したら気持ちよく決まったんでw
451名無し名人:2009/01/29(木) 22:21:54 ID:2uS+9vOf
戦法としてはないんじゃね?
452名無し名人:2009/01/29(木) 22:23:23 ID:YEv5MQMk
そうか
遊びで指してみるかな
でも振り飛車側の左辺って相手も堅いからやぶりにくいんだよな
453名無し名人:2009/01/29(木) 22:34:09 ID:r4SqN/sb
(千の風になってのメロディーで)

振り飛車 左の端を 攻めないでください
そこに 敵玉 いません
右玉なんかじゃありません
454名無し名人:2009/01/30(金) 00:18:06 ID:4dg1lEYK
>>453
普通に飛車先突破しても敵玉いないぞ
455名無し名人:2009/01/30(金) 02:12:40 ID:xZkUdpee
でも左の端は最も遠いところだからな
やることがなくて他に打開する手も見当たらない時に、9七に香上がってる形で9五歩同歩9八飛と動くっていうのはいいけど
最初から端攻めを狙って組み立てるなんてことはやりたくないな
456名無し名人:2009/01/30(金) 03:48:55 ID:rNbQrXBY
今まで居飛車党だったんだけど四間飛車もやりたいと思っています。
ちなみに振り飛車党に転向ではありません。
相手が飛車振ってきたら居飛車、対抗型党になりたいと思います。
まず「ホントに勝てる四間飛車」から読んでいこうと思うんだけど、この本でいいですか?
457名無し名人:2009/01/30(金) 03:55:39 ID:VwpquWzR
いいと思います
458名無し名人:2009/01/30(金) 04:30:23 ID:JUga5vlP
>>456
俺も対抗型でやっていこうと初期には思ったわけですけど、
相手もその裏を掻いて陽動相振り飛車なんてやってくるんですよw
だからやるなら本格的に四間飛車と相振り飛車と決めて指す方が
結果的に楽になると思います。

459名無し名人:2009/01/30(金) 05:37:27 ID:bL5mgBw8
後手の持駒:飛 角 銀 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・v銀v金v金v玉 ・ ・|二
|v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・ 歩 ・v歩v桂v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|七
| ・ 角 ・ ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 銀 歩二 
手数=46 ▽4四桂 まで

早速「ホントに勝てる四間飛車」で四間飛車の勉強を始めました。
でも早速疑問の局面がありました。
P.31のこの局面「▲6六角なら△7六角、▲8二飛なら△7七銀。いずれもむずかしい戦いです」と書かれているのですが、どうむずかしいのですか?
特に△7七銀は▲同角でただなんじゃないですか?
460名無し名人:2009/01/30(金) 05:59:00 ID:2i5rXLVZ
>>459
局面図間違ってんじゃないの?
89に後手の飛車がないか?
461名無し名人:2009/01/30(金) 10:50:46 ID:TKl9A8Dm
四間飛車での居飛穴対策を皆さんどうしてる?
俺は勝てなくて困ってるよ。
462名無し名人:2009/01/30(金) 13:40:14 ID:Mn1OLB0Q
>>459
その前に47金は89飛でとあるでしょう
よく読みましょう
463名無し名人:2009/01/30(金) 16:07:56 ID:PzpBhmds
>>461
例えばこんな感じ
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:居飛穴
後手:四間飛車

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲5六歩 ▽3二銀 ▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉
▲5七銀 ▽3三角 ▲7七角 ▽4三銀 ▲8八玉 ▽3二金
▲9八香 ▽4五歩 ▲6六歩 ▽4四銀 ▲3六歩 ▽4一飛
▲9九玉 ▽7四歩 ▲8八銀 ▽5一角 ▲5九角 ▽7三角
▲3七角 ▽同角成 ▲同 桂 ▽6二銀 ▲7八金 ▽6九角
▲4八飛 ▽7八角成 ▲同 飛 ▽6七金 ▲5八飛 ▽同 金
▲同 金 ▽3八飛 ▲4八銀 ▽2八飛成 ▲6五角 ▽4二金
▲3二金 ▽1九龍 ▲4一金 ▽同 金 ▲2一角成 ▽7八金
▲3九桂 ▽2八龍 ▲1一馬 ▽5七香 ▲4四馬 ▽5八香成
▲5五馬 ▽7一金 ▲1一飛 ▽6八成香 ▲7九香 ▽同成香
▲同 銀 ▽同 金 ▲6七角 ▽4八龍 ▲5八香 ▽同 龍
▲8八銀 ▽7八銀 ▲7九銀 ▽同銀不成
まで76手で後手の勝ち
464名無し名人:2009/01/30(金) 17:34:56 ID:QD2u8m/F
イビアナのほうが、勝ちやすいよ。アマだったら、コーヤン流の端攻めは、まず切れることはない。
端攻めをされない美濃はかなり固いよ。
465名無し名人:2009/01/30(金) 17:44:57 ID:TKl9A8Dm
>>463
ありがとう。面白い指し方ですね。
466名無し名人:2009/02/02(月) 06:07:07 ID:3QrdEA/9
ずっと角道止めての四間ばかり指してきたので お遊び以外の将棋大会や24のRではそれしか自信がないんですが・・
角道止めの四間飛車メインで24のR・アマの各種大会でどこくらいまで行けますかね〜?
プロの振り飛車党は居飛車党に変わったり力戦振り飛車でふんばってる感じなので。
やっぱり居飛車も指さないと伸び悩むでしょうか? 四間を極めて強豪になれたら気持ちいいんだけど・・
24ではまだ初段にとどくか程度ですが^^;

467名無し名人:2009/02/05(木) 16:23:03 ID:WtBPIPQX
四間飛車対右四間の船囲いの急戦

四間側は腰掛銀で待機、香車も上がってる形
居飛車が2五桂馬と跳ねて2四角と上がる
4五歩の決戦から銀交換して、3三銀とブチコム
同桂同桂成り4一飛車
ここで3二成桂が定跡ですが、4四桂と変化されました。
この場合、どう対応すればいいのでしょうか?
468名無し名人:2009/02/05(木) 16:47:08 ID:hyBhJVqp
>>467
四間の玉形が美濃にちゃんと囲えてるなら△3三角で優勢じゃない?
▲5二桂成△8八角成▲同銀△5二金
その後、どっかで△3七角〜△5五角成を狙えば、
持ち駒豊富でバリエーションがいっぱいw
469名無し名人:2009/02/05(木) 17:46:08 ID:WtBPIPQX
>>468
ありがとうございます。
なるほど。△3三角で優勢ですね。
470名無し名人:2009/02/06(金) 16:52:33 ID:vd0y0ZaJ
最近の居飛車党は、羽生、木村、郷田、阿久津、飯塚の棋譜を見てるような気がする。
これに一致する手は避けなければならない。

471名無し名人:2009/02/06(金) 22:35:09 ID:OWe0GQQM
阿久津流急戦とか多いよな。
羽生が久保にそれで勝って、その後に将棋世界の付録で出た途端に急増した気がする。
472名無し名人:2009/02/07(土) 11:55:38 ID:Mx1S/MoR
四間飛車スレ見てたのに矢倉の方かと思ってしまった
473名無し名人:2009/02/12(木) 09:37:21 ID:V9es1IzS
最後の58銀はともかく後手はどこが悪かったんだろう。

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲3八銀 △5三銀
▲6七銀 △7四歩 ▲7八飛 △4二銀上 ▲1六歩 △1四歩
▲6八角 △7二飛 ▲5六歩 △6四歩 ▲9八香 △6五歩
▲同 歩 △9九角成 ▲7九金 △4四馬 ▲4六角 △5五歩
▲同 歩 △6二飛 ▲6六銀 △4五馬 ▲6八飛 △4四銀
▲5四歩 △4六馬 ▲同 歩 △3三角 ▲4五歩 △5五銀
▲同 銀 △同 角 ▲7一角 △7二飛 ▲1七角成 △5八銀
▲同 飛
まで55手で先手の勝ち
474名無し名人:2009/02/12(木) 13:35:25 ID:QqV1AKUr
>>473
せっかく成れた馬を単に引いた手がまずかったような・・・。結局切る羽目になったし。
とりあえず8筋の歩を突き捨ててから、△3三銀とか△5五歩とかがぱっと思いつく手だけど。。。
あとは振り飛車の捌きのお手伝いって感じが否めない。
475名無し名人:2009/02/12(木) 22:00:25 ID:NrM08Mth
>>473
後手の作戦負けだ。
▽5三銀右は、そもそも持久戦指向の手。
左美濃、居飛穴、5筋位取り、玉頭位取りのどれかに進むのが普通。
それが▽7四歩は急戦指向だから方針分裂だ。しかも▲6七銀と既に
指されているので効果的でない。後手番の急戦は少し難しい。
それでも先手が穴熊とか玉に手数をかけているなら急戦も有力だが
美濃に締まっている。しかも後手の急戦に備えて▲6九金で様子を見ている。
▲7八金型には▽7二飛が有力だが、▲6九金には効果的でない。
▽6五歩から馬を作ったものの▲7九金とされて手ぶらでお帰りでは冴えない。
▲4六角が絶好の反撃で振り飛車好調。こうなると飛車のコビンが弱い▽5三銀右の
欠点が露呈した形。結局▽7四歩も先手に利用されただけで後手には何一つ得になってない。
急戦指向なら18手目は▽7四歩だし、持久戦指向なら20手目は▽4四歩、▽3三角、▽4二銀上とすべき。
476名無し名人:2009/02/16(月) 23:13:48 ID:ORAFujiT
一直線穴熊にやられたー 21手目まではこんなもんだと思うが
どこが悪かった?居飛車の飛車先を突かないとがめ方がわからんかった
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △5四歩
▲7八銀 △4二玉 ▲6七銀 △5二金右 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5三銀 ▲2八玉 △3三角 ▲7七角 △2二玉
▲6五歩 △4四歩 ▲6六銀 △3二金 ▲5六歩 △4三金右
▲4六歩 △1二香 ▲1六歩 △1一玉 ▲3八銀 △2二銀
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5四歩 ▲6四歩 △同 歩
▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △4五歩 ▲同 歩 △7七角成
▲同 桂 △5五角 ▲6一飛成 △7七角成
以下略
477名無し名人:2009/02/17(火) 06:55:56 ID:vTjXPvd2
飛車先を突いてないってことは
飛車先突破の危険がないわけで
77角はやりたくない気がする。

44歩と突かせる方法は
65歩、56銀、37桂の3つだが、
このうち65歩は77角を省略した場合やりにくい。
37桂も28玉までやってるから微妙な気がする。
56銀が相性よさそうで、
デメリットとしは76の角頭に弱くなる、66銀とできず角交換が防ぎにくいなどがあるが、
まだ77と上がっていないので、角頭は存在しないし。
角交換も角成同飛で飛車先突破はありえないし、5筋不突きなので打ちこみも少ない。
478名無し名人:2009/02/18(水) 12:14:11 ID:GlWYHOI4
少し気になる変化なのですが、

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲4八銀 △3二飛
▲5六歩

と良くあると思いますが、この後、

△3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5七銀 △3四飛

となると△7四飛を警戒するために、▲7二銀とすると△3六歩と
打たれそうですが、これは先手の作戦負けにならないでしょうか?

479名無し名人:2009/02/18(水) 12:23:01 ID:z++K7evP
>>478
間違いなく作戦負けだね
だって全然「良くある」変化じゃないもの
▲56歩ってなんだよ
こんな手ねーよ
480名無し名人:2009/02/18(水) 12:23:32 ID:IjgnrmDX
わろすw
481名無し名人:2009/02/18(水) 12:36:43 ID:CCiBTTrQ
48銀やるんなら三手目角道止めない方がいいと思う。

▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △3五歩 ▲5六歩 △3二飛
▲5七銀 △4四歩
*先手は左玉を目指すなど
変化:8手
△3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角
変化:4手
△8四歩
*これはこれで対策が必要

こんな感じで。
しかし全然四間と関係ないw
482名無し名人:2009/02/18(水) 12:37:49 ID:eZ6/i2ua
何でこのスレで聞こうと思ったのか
483名無し名人:2009/02/18(水) 12:39:07 ID:eNwCF696
>>478
△3六歩に▲3八飛で先手指せる。

>>479
大山が好んで指してた戦型じゃんか。定跡だよ。
484名無し名人:2009/02/18(水) 12:43:20 ID:GlWYHOI4
大山名人の棋譜を並べていてこの形を見かけたからです。
ちょっと順番が違いますが、大山名人はこう指してるんですよね。

開始日時:1992/06/14
棋戦:日本シリーズ
戦型:三間飛車
先手:大山康晴
後手:小林健二

*棋戦詳細:第13回JT将棋日本シリーズ1回戦第1局
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲5六歩 △3二飛
▲4八銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉
▲5八金右 △7二銀 ▲6七金 △6四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲6八銀 △5二金左 ▲2六歩 △1四歩 ▲5七銀左 △3四飛
▲4六歩 △5四歩 ▲4五歩 △3三桂 ▲4六銀 △1三角
▲4七銀 △4二銀 ▲7九角 △4四歩 ▲同 歩 △5三銀
▲4三歩成 △同 金 ▲3六歩 △4四金 ▲3五歩 △同 金
▲同 銀 △同 角 ▲4六歩 △6五歩 ▲3六歩 △4四角
▲8八角 △6六歩 ▲同 金 △6五歩 ▲6七金 △8八角成
▲同 玉 △6六歩 ▲7七金 △5五歩 ▲4三角 △6四飛
▲6八歩 △9五歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △9六歩
▲同 香 △8五銀 ▲3二角成 △9六銀 ▲8六金打 △5六歩
▲同 銀 △7四角 ▲5五銀 △6二飛 ▲3三馬 △8四香

長いので略します。
485名無し名人:2009/02/18(水) 12:47:06 ID:z++K7evP
すまん棋譜見間違えた
68銀で相振りにするのかと思ったら48銀だった
486名無し名人:2009/02/18(水) 12:52:13 ID:GlWYHOI4
>>482
どこで聞けばいいか迷ったのですが、大山名人だけでなく
四間飛車党の人が、この形を指していたから書き込みました。

>>483
どうもです。少し気になるのは▲3八飛に△2四飛とすると
千日手にならないかな?というところです。
487名無し名人:2009/02/18(水) 13:00:53 ID:eNwCF696
ごめん、言葉が足りなかった。▲3八飛は8手目の△3六歩に対してです。
488名無し名人:2009/02/18(水) 13:05:25 ID:cr0cefLF
>>485
苦しい言い訳だなwww
489名無し名人:2009/02/18(水) 13:08:23 ID:GlWYHOI4
>>487
あ、なるほど。これなら互角だろうけど、ちょっと後手のほうが嫌な感じですね。
490名無し名人:2009/02/18(水) 13:12:09 ID:Q2wzd5Ob
>>484
大山は相振り飛車が嫌いだったんだよな?
無理やり居飛車にしてるしw
491名無し名人:2009/02/18(水) 13:15:09 ID:e7qxZV1q
>>483
大山がこの指し方をしてたのは相振りを避けるためであって、
66歩と止めてから居飛車にするのは、やはり駒組みに制限を受ける意味があるから、やや損じゃないかと思う。
素直に相振りにするのが自然では?
492名無し名人:2009/02/18(水) 13:22:52 ID:GlWYHOI4
全部は並べていないのですが、相振り飛車は1局しかなくてあっさり負けてる。
でもこの形は、全部勝っている感じなんですよね。
なにか、分かっていないメリットがあるんでしょうかねぇ。
493名無し名人:2009/02/18(水) 13:23:33 ID:lyR/3K8V
大山名人は相振りを避けてたからそう指すのであって、今は相振りも色々研究されてるんだから
自分で勉強して相振りを指す方が自然

大山将棋から学ぶべきは序盤ではなく、中終盤だろ
494名無し名人:2009/02/18(水) 13:29:00 ID:J/wmO3e2
俺も「大山の四間飛車のポイント」に載ってたから
△3六歩▲3八飛から三間飛車を逆襲する順を愛用してたことがあるけど
押さえ込まなきゃならない展開になるので、あんまり勝てなかった。
だがその本では手順に銀を▲3七に進出した時点で
「先手がニンマリ」とか書いてあったので
三間飛車側が飛車先交換にくれば厳密には先手が良くなっているのだろうけど。
495名無し名人:2009/02/18(水) 14:07:15 ID:5tJqxPTU
>>453
(千の風になってのメロディーで)

振り飛車 左の端を 攻めないでください
そこに 敵玉 いません
右玉なんかじゃありません
の続き

居飛車の囲いです
居飛車の囲いです
この 居飛車の囲いを さらに固めます
496名無し名人:2009/02/18(水) 14:08:33 ID:dEvdYaOW
>>484
俺も四間党だが▲7六歩に▽3四歩なら▲6六歩。次に▽8四歩なら
当然▲6八飛。でも▽3五歩と来られる場合も結構ある。
その場合は▲4八銀として居飛車で戦う。
大山名人と同じで相振りは嫌いなので。
で、次に▽3二飛なら▲4六歩とする。▽3六歩▲同歩▽同飛▲4七銀▽3四飛
▲7八銀と進む場合もある。
で、玉頭位取りに進むことが多いが、相手が高美濃を急いで玉頭位取りを警戒するなら
棒金で急戦にする。いずれにせよ、▲4九金は早く動かさないし、▲5六歩も急がない。
場合によって▲6五歩として角交換を挑むからだ。
それでも四間より勝率が良いんだよな。石田流は大歓迎だ。
497名無し名人:2009/02/18(水) 15:53:16 ID:J/wmO3e2
▽3六歩▲同歩▽同飛▲4七銀▽3四飛
▲7八銀なら
次に▲3八飛とぶつけてみたいかな
498名無し名人:2009/02/19(木) 18:30:47 ID:UdNFMwqa
スレ違いすぎだろ
499名無し名人:2009/02/21(土) 18:20:19 ID:daJVR406
穴熊+棒銀の受け方を教えてください

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲5七銀 △3二銀 ▲7七角 △7一玉
▲8八玉 △8二玉 ▲9八香 △9四歩 ▲9九玉 △4三銀
▲8八銀 △5二金左 ▲5八金右 △6四歩 ▲6八金寄 △6三金
▲7八金寄 △7四歩 ▲7九金寄 △7三桂 ▲4六銀 △8四歩
▲3六歩 △8三銀 ▲3五歩 △7二金 ▲3八飛 △3五歩
▲同 銀 △6五桂 ▲6八角 △4五歩 ▲2四歩 △8八角成
▲同金寄 △4六歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲2三歩成 △7五歩
▲同 歩 △7六銀 ▲4九角 △9五歩 ▲6六歩 △7七桂成
▲同 桂 △同銀成 ▲同 角 △8五桂 ▲8六角 △9六歩
▲同 歩 △4一飛 ▲8九桂 △9二香 ▲2四と △9一飛
▲9五歩 △5五歩 ▲同 歩 △1四歩 ▲2三歩 △1五歩
▲2二歩成 △1三桂 ▲7六角 △4四銀 ▲3四飛 △5五銀
▲同 銀 △9七歩 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 香 △8五桂
▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △同 金 ▲3三飛成 △7三歩
▲7五歩 △9七桂成 ▲7四歩 △9五香 ▲7三歩成 △同 金
▲同 龍 △同 玉 ▲6四角 △6三玉 ▲5三金
まで107手で先手の勝ち
500名無し名人:2009/02/21(土) 18:36:03 ID:bc9LHDFe
四間飛車側が無策すぎる そんな簡単に言えることでもないので
ホントに勝てる四間飛車、四間飛車を指しこなす本2、渡辺明の居飛車対振り飛車Uなどの本を読むといいと思う

その仕掛けをなくせればいいというのなら32銀型で31角や53角が生じないことに注意して45歩とすればいいと思う
501名無し名人:2009/02/22(日) 13:13:26 ID:w5pCPcKW
3二銀のままやってみました、負けました。次からはこっちも
穴熊にしようかと考え中です。
先手:9級
後手:10級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △3二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲5七銀 △5二金左 ▲7七角 △8二玉
▲8八玉 △6四歩 ▲5八金右 △7四歩 ▲6六歩 △4五歩
▲6七金 △7三桂 ▲9八香 △8五桂 ▲8六角 △6三金
▲9九玉 △6五歩 ▲8八銀 △6六歩 ▲同 金 △9四歩
▲5九角 △9五歩 ▲3六歩 △4六歩 ▲同 歩 △9六歩
▲同 歩 △9七歩 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 香 △8四桂
▲9五歩 △7二銀 ▲7九金 △1四歩 ▲6五歩 △5四歩
▲8六歩 △6六角 ▲同 銀 △4六飛 ▲3七角 △4七金
▲4六角 △同 金 ▲9四桂 △同 香 ▲同 歩 △9六歩
▲9三歩成 △同 玉 ▲9五香 △8二玉 ▲9六香 △同 桂
▲9一角 △7一玉 ▲4六角成 △4一香 ▲3七馬 △3九角
▲6八飛 △8八桂成 ▲同 玉 △6七歩 ▲同 飛 △5八銀
▲6八飛 △6七桂 ▲2六馬 △6二金引 ▲9一飛
まで89手で先手の勝ち
502名無し名人:2009/02/22(日) 13:31:12 ID:gmI5u+DE
一応言っとくけど
四間飛車は穴熊にされると辛い戦法なんだよ。
それを承知でやってるなら別にいいんだけど。
503名無し名人:2009/02/22(日) 15:40:21 ID:w5pCPcKW
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
504名無し名人:2009/02/22(日) 15:58:54 ID:kLAxsOk0
基礎知識をつけて指せばそう勝てない戦法だとも思わないが
>>501のように適当に暴れるだけでは勝てないのはたしか
505名無し名人:2009/02/22(日) 16:26:29 ID:yl7YJ8qh
って言うか、中級のザコが、藤井システム風の将棋とかするなよ。
級位者だったら、銀冠とかの方がいいと思うぞ。
506名無し名人:2009/02/22(日) 17:26:59 ID:JmJSaQsv
級だと対策知ってる奴少ないだろうし立石流勉強するといいかもね
狙いがわかりやすいし
銀冠の良さを活かすのは難しいだろう
507名無し名人:2009/02/22(日) 17:51:04 ID:n6H9NNF3
穴熊には立石流か4枚美濃かなあ
システムは素晴らしいんだけどあれは級位者には難しいからな
508名無し名人:2009/02/23(月) 13:04:30 ID:1AJIOX+U
この形は四間飛車あぶないのですか?使ってる人おしえてください
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉
▲5八金右 △7二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲5七銀 △3二銀
▲7七角 △9四歩 ▲8八玉 △4五歩 ▲6六歩 △6四歩

509名無し名人:2009/02/23(月) 13:24:41 ID:x1WvEFIl
▲86角の、覚悟が必要。
510名無し名人:2009/02/27(金) 18:25:33 ID:8/FuC9Vl
40手目になにをすれば勝てそうですか、△9五歩をどこかで突きたいのですが教えてください

先手4級後手5級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲5七銀 △7一玉 ▲5八金右 △9四歩
▲9六歩 △5二金左 ▲7七角 △4三銀 ▲8八玉 △6四歩
▲6六歩 △5四銀 ▲6七金 △4五歩 ▲3六歩 △8二玉
▲9八香 △7四歩 ▲9九玉 △7三桂 ▲8八銀 △4六歩
▲同 歩 △6五歩 ▲7九金 △6三金 ▲2四歩 △同 歩
▲3五歩 △6六歩 ▲同 金 △6五桂 ▲同 金 △7七角成
▲同 桂 △6五銀 ▲同 桂 △3九角 ▲2七飛 △6七金
▲4八銀打 △同角成 ▲同 銀 △7八銀 ▲6八歩 △7九銀不成
▲同 銀 △7八金打 ▲6七歩 △7九金 ▲8八玉 △7八銀
▲2四飛 △6四歩 ▲2一飛成 △4六飛 ▲3七角 △4八飛成
▲6四角 △同 金 ▲7三銀 △投了

 
511名無し名人:2009/02/27(金) 19:57:01 ID:WvSjSX5+
終盤がまるでソフトのようだ
512名無し名人:2009/02/27(金) 20:44:58 ID:sB0vFrqY
確かに
513名無し名人:2009/02/27(金) 21:12:37 ID:3/QlrpEn
>>510

こんな感じかな

△6六歩 ▲同 金 △6五銀 ▲同 金 △同 桂
▲3三角成 △同 桂 ▲6六銀
514名無し名人:2009/02/28(土) 03:38:08 ID:EFj89c7T
穴熊きらい、棒銀もきらい
515名無し名人:2009/02/28(土) 05:33:22 ID:PUxUQSTr
世紀末四間飛車ってイケてますか?
516名無し名人:2009/02/28(土) 05:46:20 ID:+7kwVQIc
意外と優秀な戦法ではあるらしい。
しかし、いかんせん穴熊には組まれるので、現実には勝ちにくい
517名無し名人:2009/03/02(月) 01:50:22 ID:O+BjCPsg
美濃囲いは、はめられそうだから矢倉にしてみた。だれか成功した人いる?
先手:9級
後手:9級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5六歩 △8二玉 ▲5七銀 △7二銀 ▲7七角 △3二銀
▲5八金右 △5二金左 ▲8八玉 △4五歩 ▲6六歩 △4三銀
▲6七金 △5四銀 ▲8六角 △9四歩 ▲3六歩 △7四歩
▲9八香 △7三銀 ▲9九玉 △6四歩 ▲8八銀 △6三金
▲7九金 △7二金 ▲5九角 △9五歩 ▲1六歩 △1四歩
▲3七角 △8四歩 ▲7七金 △8三玉 ▲6八銀 △6五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲5五角 △2二飛
▲3三角不成△同 桂 ▲2三歩 △4二飛 ▲2二角 △4三飛
▲1一角成 △2五歩 ▲2一馬
まで63手で先手の勝ち
518名無し名人:2009/03/02(月) 04:50:49 ID:b7bChF3t
>>517
わけわからん
お前本当に9級か?
手数かけて相手は穴熊に組み上げて攻めの形まで作ったのに、
お前は同じ手数かけて囲いをどんどん弱体化させてる
はめられるってなんだよ
519名無し名人:2009/03/02(月) 07:58:30 ID:CSuP4idI
単に美濃崩しの防ぎ方を知らないと言いたかったのかな
520名無し名人:2009/03/02(月) 13:24:36 ID:7JW0zrwf
居飛車党が矢倉の崩し方を知らないわけがない
521名無し名人:2009/03/02(月) 13:44:23 ID:YjTbYmMW
>>517
矢倉でなく銀冠に組むことを考えた方がいいよ。
522名無し名人:2009/03/02(月) 13:52:58 ID:6+lZs6WM
うーん、54銀型は端をつめてないと勝てる気が全くしない。
523名無し名人:2009/03/02(月) 21:22:15 ID:A/9fkVdT
矢倉は固いし遠いし端攻めされても早逃げすれば広いし
囲いとしては非常に優秀なんだが
振り飛車がすすんで使う囲いではないな
矢倉は飛車の打ち込み竜の成り込みにに非常に弱い
飛車を捌いた時には自分が大ピンチなわけで何がしたいかわからん
524名無し名人:2009/03/03(火) 12:23:29 ID:ZhGSvJhD
棒銀戦法の受け方は正しかったのでしょうか?
定跡型らしいのですが、ほとんど勝ったことがありませんorz 
先手:3級
後手:4級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △3二銀 ▲3六歩 △7一玉 ▲5八金右 △9四歩
▲9六歩 △5二金左 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △1二香
▲6八金上 △5四歩 ▲3八飛 △4三銀 ▲4六歩 △1四歩
▲1六歩 △6四歩 ▲3七銀 △3二飛 ▲2六銀 △4二角
▲3五歩 △5三角 ▲3四歩 △同 銀 ▲4五歩 △4三金
▲4四歩 △同 金 ▲4五歩 △4三金 ▲3七銀 △4五銀
▲1一角成 △3三桂 ▲2一馬 △4二飛 ▲3六銀 △4四角
▲6六銀 △6五歩 ▲4五銀 △同 桂 ▲7七銀 △4六歩
▲3一銀 △3五歩 ▲4二銀成 △同 金 ▲5四馬 △5七歩
▲4八金 △4七銀 ▲4四馬 △3八銀成 ▲同 金 △4七歩成
▲4五馬 △5八と ▲2二飛 △6八と ▲同 銀 △6九銀
▲8八玉 △7八飛 ▲9七玉 △3一金 ▲1二飛成 △6八飛成
▲6四香 △3八龍 ▲6一香成 △同 銀 ▲5五角 △8五銀
▲6三馬 △7四香 ▲4二龍 △同 金 ▲7三角成 △同 桂
▲8一金
まで97手で先手の勝ち
525名無し名人:2009/03/03(火) 13:17:53 ID:bvdLy1ol
>>524
▽4五銀(48)では▽3三桂▲4六銀▽3五歩と進む定跡もある。
▽4四角(54)がどうだったか。▽3七歩▲同飛▽3五歩が定跡の筈。
▲4五銀か▲4七銀でまだまだ難しい戦いが続く。
本譜は▽4五同桂が飛車にも銀にも何にも当たってないのではおかしい。
おまけに先手の飛車が直通しているので、ここでは相当後手が苦しい。
▲3八同金(71)▲4五馬(73)は甘い手で▲1一飛で次の▲7一角がめちゃ早い。
▽3一金(82)は敗着。▽9五歩▲4二飛成▽7六飛成(詰めろ)と勝負するところ。
526名無し名人:2009/03/03(火) 15:31:38 ID:ZhGSvJhD
>>525
どうもありがとうございます。秒読みで頭が真っ白になってしまって
▽3一金(82)としてしまいました。ちゃんと復習して、また頑張ってみます。
527名無し名人:2009/03/05(木) 21:44:05 ID:CWpxtV+3
中盤で突然投了されたので、がっかりしました。45手目は最善手だったのかどうか
教えてください。
先手:6級
後手:7級

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △3二銀 ▲5八金右 △7一玉 ▲9六歩 △9四歩
▲6八銀 △8二玉 ▲3六歩 △5二金左 ▲5七銀左 △5四歩
▲6八金上 △1二香 ▲3七銀 △4三銀 ▲4六歩 △1四歩
▲1六歩 △3二飛 ▲4五歩 △4二飛 ▲4八銀右 △6四歩
▲3七桂 △6三金 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △同 銀 ▲同 桂 △8八角成 ▲同 玉 △4五飛
▲2三角 △8四桂 ▲7七金
まで51手で先手の勝ち
528名無し名人:2009/03/05(木) 22:03:16 ID:HV48iKZB
振り飛車から角交換して△8八玉というかたちを作れると
四間飛車を指す側は嬉しい。桂が入ったら両取りを狙ったり出来るし。

居飛車がそれを苦にしないなら、まあいいんじゃないかな。
529名無し名人:2009/03/06(金) 18:31:35 ID:dM2ThPFj
先手:Bonanza4.0
後手:ningen
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △3二銀 ▲5八金右 △7一玉 ▲9六歩 △9四歩
▲6八銀 △8二玉 ▲3六歩 △5二金左 ▲5七銀左 △5四歩
▲6八金上 △1二香 ▲3七銀 △4三銀 ▲4六歩 △1四歩
▲1六歩 △3二飛 ▲4五歩 △4二飛 ▲4八銀右 △6四歩
▲3七桂 △6三金 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲8八角 △5五歩
▲同 角 △4三飛 ▲2四飛 △5四銀 ▲4四歩 △5三飛
▲2二飛成 △5五銀 ▲同 歩 △3五歩 ▲1二龍 △5二飛
▲同 龍 △同 金 ▲4三歩成 △同 金 ▲4一飛 △4二歩
▲7一銀 △9三玉 ▲4四歩 △5六歩 ▲同 銀 △2三角
▲4三歩成 △4一角 ▲9五歩
まで75手で先手の勝ち
530名無し名人:2009/03/08(日) 16:04:34 ID:Ixuxfx1P
同じ人に連敗してるのですが、どうにかして勝ちたいから、四間飛車教えてください。
宜しくお願いします。
先手9級後手9級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉
▲2五歩 △3三角 ▲5七銀 △3二銀 ▲7七角 △5二金左
▲5八金右 △9四歩 ▲8八玉 △7二銀 ▲6六歩 △4五歩
▲7八金 △6四歩 ▲6七金右 △7四歩 ▲9八香 △7三桂
▲9九玉 △6五歩 ▲同 歩 △7七角成 ▲同 桂 △3三銀
▲6四歩 △9五歩 ▲7五歩 △4六歩 ▲同 歩 △8四歩
▲7四歩 △8五桂 ▲6五桂 △6九角 ▲7三角 △8三玉
▲9一角成 △7四玉 ▲7三桂成 △同 銀 ▲7六香 △7五歩
▲同 香 △同 玉 ▲7三馬
まで57手で先手の勝ち
531名無し名人:2009/03/08(日) 16:23:34 ID:byRr5JgB
>>530
自分で定跡書読めば?
たぶんその棋譜での悪手疑問手を指摘しても勝てるようにならんだろ
ちゃんとした指し方を本で覚えてから挑めばいいだろう
まさか定跡長々と書けと言うつもりではあるまい?
532名無し名人:2009/03/08(日) 16:49:53 ID:g8x7Vr8P
定跡書読めよで終わるはなしばっかだな
533名無し名人:2009/03/08(日) 17:44:35 ID:5rBGUqlt
>>530
▲6六歩(23)の後の▽4五歩(24)は▽4六歩▲同歩▽同飛を
見せて▲5七銀の動きを牽制した手か。
▽4三銀が普通だと思ふけど。▽3二銀は▲3三角成に▽同銀の意味だけど、
もう、そうなる形ではないでしょう。
▽6四歩(26)では▽4三銀としたい。
▽4三銀▲6七金▽4四銀▲9八香▽3五銀として▲6八角なら、
そこで▽6四歩。▲4八飛なら▽2四歩▲同歩▽2二飛▲2八飛▽2四飛。
▽4三銀▲6七金▽4四銀▲3六歩と▽3五銀を拒否された場合は
▽5四歩として▽5五歩▲同歩▽同銀▲5六歩▽4六歩▲5五歩▽4七歩成
▲5六銀▽4六とを狙う。▽5四歩に▲4八飛なら▽5三銀と引いて
▽5五歩▲同歩▽同角を狙う。
本譜は▽6五歩(32)の自爆で一歩損で▲6四歩と伸ばされて桂頭を狙われて
将棋は終わった。▲6七金▲7八金型は角交換に強く、後手の仕掛けは
完璧な無理筋に終わった。
534名無し名人:2009/03/08(日) 17:47:15 ID:GiybnTSu
先手陣の堅陣に対し、後手の73桂美濃が薄すぎで、
今戦いが始まったら先手有利になりそうなところで戦いを始めている。
玉頭戦はカウンターがきつい。65歩はむしろいずれ居飛車側から突きたい歩。

どうしても居飛車穴熊する人を倒したいのであれば
四間飛車以外の戦法をする方が無難。
535名無し名人:2009/03/09(月) 19:40:03 ID:I+d6KZo+
将棋初めて3週間、四間飛車づ打ってるけど全く勝てない…上手く受けられなくて駒交換されてやられるばかりだ…。
四間飛車難しいOTL
536名無し名人:2009/03/09(月) 20:38:37 ID:o/cUG6/m
四間飛車なんてやるからだよ。
537名無し名人:2009/03/09(月) 21:33:15 ID:I+d6KZo+
>>536
ですよね…本当に難しい…OTL
538名無し名人:2009/03/09(月) 21:36:28 ID:cVfVIEHu
>>535
四間飛車は決して初心者向けの戦法ではない。
組み上げるまでは簡単だから、玉の囲いすら知らない初心者向けの教材に使われることが多いし、
対急戦の定跡が比較的整備されているから定跡講座の教材にも使われやすい。
だけど実戦で指しこなすのは非常に難しい戦法です。
初心者にはお勧めできません。
居飛車穴熊だけでも苦労しているのに、ミレニアム、飯島流引角戦法、右玉、相振りと
居飛車側の新対策が次々と生まれている現代ではなおさらです。
539名無し名人:2009/03/09(月) 21:42:06 ID:o62rEgDj
四間飛車である程度理解したら他の戦法に移行がいいよ
540名無し名人:2009/03/09(月) 22:30:29 ID:0i/7VfS2
初心者の四間って、受けようと考えすぎてただ一方的に攻められるだけになりがちなのかな
適当にさばいて攻め合うって方向で指した方が楽しいよきっと
>>538の言うようなこと真面目に考えてたら、初心者は指す戦法なくなっちゃうよw
541名無し名人:2009/03/09(月) 22:34:47 ID:kAjKxeWY
初心者が飯島流だの右玉だの使わないから
そういうのはある程度強くなってから生じる悩みだ
始めて3週間なら四間飛車だろうがなんだろうがどうせほとんど勝てないよ
なぜなら敗因は戦法ではなく本人の力量に因るから
542名無し名人:2009/03/09(月) 23:58:21 ID:I+d6KZo+
皆さんの言う通り、まず自分の力が足りないのが一番だと思います…。
まさに>>540さんの言うとおり、受けようとして待って攻められるか、何したらいいのか分からずに囲いを発展させようとして動くと攻められ、かと言って攻めようとすると相手の攻めの方が勢いがあったり…。
もう少し四間飛車で受け方の勉強をして、他の戦法を学んでみようかと思います><
543名無し名人:2009/03/10(火) 00:02:44 ID:DkiNy9Mk
居飛車持って四間相手してみたら居飛車の攻めに対する四間の受け方も見えてくると思う。
544名無し名人:2009/03/10(火) 00:03:41 ID:v/EWWl4X
四間飛車の棋譜ならべをたくさんやるといいよ、
545名無し名人:2009/03/10(火) 00:13:38 ID:RPrUMr5i
日付変わる前に24でR3000前後の対局でノーマル四間対居飛穴やってたけど
四間側の丁寧な捌きが楽しかった
やれるもんだのう
546名無し名人:2009/03/10(火) 01:29:01 ID:myVerCoW
まぁ、将棋は終盤8割みたいなとこあるからな。
アマなら終盤鬼のように強けれゃどの戦型でもだいたい勝てるよ
547名無し名人:2009/03/11(水) 14:13:42 ID:7OlFh0cc
>>545棋譜集めてきたよ、先手四間飛車の銀冠?
548名無し名人:2009/03/11(水) 14:22:05 ID:zsszDbxy
3000あったらほとんどプロだろ
549名無し名人:2009/03/11(水) 14:28:22 ID:Vx7Bwlxm
>>547
集めてきたんだ、えらいなあ
俺が見たのは後手四間で平美濃
あと>>545では深く考えずに「丁寧な捌き」って書いたけど、実際は「丁寧な指し回し」って感じだた
ごめんよ
550名無し名人:2009/03/11(水) 19:26:57 ID:rGA1Q+Ly
昨日は先手四間銀冠と先手四間穴熊が勝ってる
今日も勝って下さい
551名無し名人:2009/03/12(木) 14:50:24 ID:8Fxr2CR7
竜王の本とw佐藤本を見ると、後手四間が一手遅れているためにスキができている
局面がいくつかある。それを修正できるだけでも先手四間の勝率は上がる。
552名無し名人:2009/03/12(木) 16:07:33 ID:A4nzPdIX
>>532
駒並べてくれただけでもありがたいだろ
553名無し名人:2009/03/12(木) 17:02:37 ID:nSbknyGI
アマなら四間は充分勝負になるよ。角二枚対飛車二枚になったときの対策さえあれば勝負になる。
一番怖いのは端攻め。

554名無し名人:2009/03/13(金) 12:49:07 ID:lJ+4io+0
端が怖けりゃ焦って動かず
ちゃんと銀冠に囲うまで低姿勢で待機するんだ
555名無し名人:2009/03/13(金) 22:29:28 ID:F/5MahNk
本と同じに指したつもりなんだけどな、たぶん本に書いてない
いい手を指さないといけないかもしれん、教えてください。(−−;)ウ〜ン
先手6級後手6級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀 ▲5六歩 △9四歩
▲9六歩 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △7一玉
▲5七銀 △4五歩 ▲6六歩 △4三銀 ▲6七金 △5二金左
▲7七角 △6四歩 ▲6五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 桂
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6六歩 ▲同 銀 △4六歩
▲2一飛成 △4七歩成 ▲3一角 △4一飛 ▲5三角成 △同 金
▲4一龍


556名無し名人:2009/03/13(金) 22:44:33 ID:HZB0xf/d
本の通りに指せてないから、細かいとこ注意しながらもう一度本を並べてるみることをお勧めします。
ひとつ決定的なミスをしています。
557名無し名人:2009/03/14(土) 14:13:13 ID:KS6UduqE
2筋突き捨て斜め棒銀って角交換の前に3六歩が入るけどどういう意味なのか分からない
これがないとどんな変化になるんですか?
558名無し名人:2009/03/14(土) 14:55:16 ID:5v1JbSrF
>>557急戦ならサイトでも書いてあるところがいっぱいあるから、自分で調べるほうが
早いよ。たぶん古本100円でも手に入るレベルの変化だし。
559名無し名人:2009/03/14(土) 17:35:48 ID:4DwcmU6/
>>557
山田定跡の話ですかね。
取られそうな歩を突き出しつつ、居飛車の右桂跳ねを消す手筋。
居飛車が右桂を跳ねて逃げられないから振り飛車よしになる変化がある。

取られそうな歩を突き出す手筋は、この戦型に限った話ではなく、
矢倉戦などにも現れますね。他の場面で応用が利く、素晴らしい手筋です。
560名無し名人:2009/03/14(土) 23:11:48 ID:Xrogik93
>>556
なんでちゃっちゃと指摘しないの?
もったいぶってんの?それとも自分で気づかないと意味ないとか?
561名無し名人:2009/03/15(日) 00:15:15 ID:stfBZfnw
>>555ってどう見ても本の通りじゃないやん
562名無し名人:2009/03/15(日) 10:32:48 ID:S6tEsGUC
斜め棒銀やられた、やられる前になんとかしたい、教えてください。
先手9級後手9級 
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △5四銀
▲5七銀 △8二玉 ▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △4五銀
▲3五銀 △5六銀 ▲2四歩 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂
▲2三歩成 △4六歩 ▲3三と △4五飛 ▲4六銀 △6五飛
▲7七桂 △6四飛 ▲2一飛成 △1四角 ▲5五銀 △4七銀成
▲同 金 △同角成 ▲6四銀 △同 歩 ▲4一龍 △2五馬
▲2二飛 △5二銀 ▲4四桂 △5一金打 ▲1一龍 △3五馬
▲5二桂成 △同金右 ▲4三と △4二歩 ▲5二と △同 金
▲6一角 △3四馬 ▲8六香 △7二銀 ▲7一銀 △同 玉
▲5二角成 △8二玉 ▲7一銀
まで69手で先手の勝ち
563名無し名人:2009/03/15(日) 10:53:20 ID:ftLHJCmw
>>562
こんなの斜め棒銀とはいわない。
▲3六歩と居飛車が急戦を匂わせてるのに▽5四銀が酷い。
ビッグスペシャルウルトラスーパー大悪手。
居飛車が角頭を狙っているのに、角頭を守っている銀が職場放棄してどうなる?
この一手で将棋は終わったも同然。
まあ▽8二玉と玉を深く囲うところでしょう。▽7二玉のままでは
舟囲いの居飛車より弱い玉形です。
564名無し名人:2009/03/15(日) 11:46:04 ID:YsB7PLMd
四間はな居飛車穴熊で死んだんだよ。マジでこれをやられると戦意喪失
してしまうほど嫌味な戦法だ。勿論、勝てないことはないが苦心するの
がほとんど振り飛車であの堅城をどうやって崩すかで頭を限界まで使う。
それで勝ったとしても疲労感が凄まじくしばらくは対局を控えてしまう
くらいのものだ。まあこれは高段クラスの話だがそれでも全般にわたって
嫌味な戦法なのは間違いない。

565名無し名人:2009/03/15(日) 11:48:21 ID:Xh0E1crb
やられる前になんとかしたい
って既に四間飛車の思想じゃないから
やられる前になんとかしたいなら別な戦法にするべき
四間飛車は基本的にやられそうなところで反撃する戦法
566名無し名人:2009/03/15(日) 11:55:39 ID:hfpOfJK9
前世紀四間飛車はそうかもしれんが
現代振り飛車はそうとも限らん。
567名無し名人:2009/03/15(日) 12:00:28 ID:Xh0E1crb
対居飛穴のことなら
組まれる前になんとかしたいじゃないのか?
568名無し名人:2009/03/15(日) 12:08:31 ID:YsB7PLMd
振り飛車側から角交換を要求しても相手がそれを阻止すると矢張り
組まれる。それで藤井システムは知ってはいるが気風的に合わない
為、採用は控えているしやったとしても俄かでは強い人は通用しない。
結局はこちらも美濃に組んで乱戦要求をし、相手が乗ってくることを
願うしかない。だから四間が減りゴキゲンが主流になったということ
だと思う。ゴキゲンなら相手が角交換阻止することは難しいし、したとし
ても守っている暇を与えることがすくないから戦いやすくなる。
居飛車穴熊が流行した結果がゴキゲン大流行ということになったということだな。
その気持ちは痛いほどわかるよマジで。

569名無し名人:2009/03/15(日) 12:12:30 ID:RSno0LLL
相居飛車の後手番の苦しさに似ているね。
まあ、ワシにはレベルが高すぎて無縁の世界だが。
570名無し名人:2009/03/15(日) 12:13:28 ID:YsB7PLMd
俺は振り飛車で24有段まで上がったわけなんだが、それで居飛車穴熊の為に
今さら居飛車定跡を一から勉強するなんてできないわけで結局は将棋を辞め
るか振り飛車を続けるかの選択になった。今は居飛車穴熊の後遺症で対局を
控えているがマジで一週間これにうなされた。夢にまで居飛車穴熊出てきて、
俺を精神的に追い詰めてきたw

まあそのくらい嫌味な戦法だ。


571名無し名人:2009/03/15(日) 12:23:22 ID:YsB7PLMd
相居飛車戦が苦手で振り飛車に行った俺が言うのもなんだが、
一手損角換わりが出てきた段階で後手居飛車が今まで将棋格言を
放棄したくらいの事だと思う。今まで将棋観が根底から覆った
と思っている。それで振り飛車には角交換という格言も今で死んだ。

572名無し名人:2009/03/15(日) 13:31:17 ID:6WWiLi7g
居飛穴とか引きこもって部屋から出てこないニートみたいなもんだろ
引き摺りだしてやれよ
573名無し名人:2009/03/16(月) 12:56:01 ID:FVtfLfNZ
もう後手悪いんですかね?勝てないし、わしが弱いだけだと思うけど
先手:6級
後手:7級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉
▲5八金右 △3二銀 ▲7七角 △3三角 ▲5七銀 △7二銀
▲8八玉 △6四歩 ▲2五歩  
574名無し名人:2009/03/16(月) 13:01:54 ID:Qmi6kYkz
悪いわけないだろ
まだ全然これからじゃないか
575名無し名人:2009/03/16(月) 13:32:34 ID:5tguJArz
それが勝てないのは四間飛車が勝てないと言ってるのに近い
576名無し名人:2009/03/16(月) 14:10:45 ID:+SY8XFHq
悪いとはいわないが穴熊は勝ちやすい
ホントに勝てる四間飛車くらいの知識がないと勝てないだろう
577名無し名人:2009/03/16(月) 16:34:23 ID:FVtfLfNZ
確かに、後手勝っていないな。>>573がそこから勝てる手順をあみだすのだ。
おれは別の戦法を試すから、後はまかせた。
578名無し名人:2009/03/16(月) 18:23:11 ID:+SY8XFHq
たしかにお前は弱いな
579名無し名人:2009/03/17(火) 19:29:42 ID:WtJLTf50
穴熊組まれるのがイヤなら四間指すなよw
580名無し名人:2009/03/18(水) 11:05:05 ID:w9WCErgh
棋王戦で先手四間vs棒銀やってます。久保がんがれ、四間飛車の命日にだけはしないでくれ。
581名無し名人:2009/03/18(水) 17:03:23 ID:bk8xoLD9
初段になってから、穴熊に苦戦しまくりだし、もう美濃にしないぞ。
四間飛車穴熊ブームに乗らせてもらいます。
582名無し名人:2009/03/18(水) 19:16:05 ID:MNA988cN
        /二二ヽ
         | 四  |
         | 間  |
         | 飛  |
         | 車  |
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
583名無し名人:2009/03/18(水) 19:22:54 ID:B9RWZxRw
四間\(^o^)/オワタ
584名無し名人:2009/03/18(水) 19:25:47 ID:xvPBWRGK
棒銀は優秀な戦法でした
585名無し名人:2009/03/18(水) 19:32:36 ID:ExJDlwJQ
ひふみんは偉大
586名無し名人:2009/03/18(水) 19:51:14 ID:oeuBIqEL
この前のC1順位戦では窪田勝ったぞ
587名無し名人:2009/03/20(金) 00:13:28 ID:dAeLEyKI
穴熊が嫌なら途中まで藤井システム風に指せばいいんだよ。
居飛車側も藤井システムを警戒してほとんど穴熊に組んでこない。
588名無し名人:2009/03/20(金) 00:21:00 ID:+3/lbF6m
そうすると棒銀されるんですね。わかります。
589名無し名人:2009/03/20(金) 09:12:24 ID:xxiRNy9T
俺は普通に穴熊にするけどね
急戦やるより穴熊見せて藤井システム誘った方が勝てることが最近わかった
俺が急戦苦手だからかもしれないけど
590名無し名人:2009/03/20(金) 09:37:34 ID:zqzJXk5C
藤井システムなんてほとんどの奴がやってこない。
591名無し名人:2009/03/20(金) 09:43:57 ID:xxiRNy9T
たしかに藤井システムは滅多にやってこないけど
藤井システムをやりたいんだなとわかる仕掛けはよくやられる
592名無し名人:2009/03/20(金) 10:15:37 ID:uFB03BSA
本音を言うと藤井システムできないけど、藤井システム見せたら相手がびびってやめてくれないかなっていうのが・・・
実際穴熊にされると結構困るw
593名無し名人:2009/03/20(金) 10:24:02 ID:dAeLEyKI
>>587の真意は>>592と同じ。
一時期藤井システムの勉強してたけど、実戦で試そうとすると全然穴熊に組んでくれない・・・。
594名無し名人:2009/03/20(金) 17:58:16 ID:NpGUnwQJ
四間対居飛車ってどっち持っても大して変わらないからそれなら戦法選べる居飛車側の方が(ry
595名無し名人:2009/03/20(金) 20:29:11 ID:MxwqRGuT
相振りの研究が忙しいから、居飛穴にはシステムと振り穴を交互に指していればよい
596名無し名人:2009/03/20(金) 20:34:57 ID:+ahIijXc
鏡の国の森下さんですか
597名無し名人:2009/03/22(日) 21:15:15 ID:ozoRbv5i
四間ずっとやってたけど、定跡書を見たことが無かった。  これって、待ちの戦法だったんだね…
美濃囲いから速攻をかける戦法だと思ってたよ。 どうりで棒銀に攻め潰されるはずだ
598名無し名人:2009/03/23(月) 01:11:22 ID:8AlevWnL
先手:R1821
後手:おれ
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛
▲5六歩△9四歩▲6八玉△7二銀▲7八玉△3二銀
▲5七銀△4三銀▲2五歩△3三角▲5八金右△9五歩
▲3六歩△6二玉▲4六銀△3二飛▲3五歩△7一玉
▲3四歩△同銀▲3五歩△4三銀▲3七銀△3四歩
▲2六銀△8二玉▲3四歩△同銀▲3八飛△4二角
▲3三歩△同飛▲4四角△4三銀▲3三角成△同角
▲8八銀△4四角打▲3三飛成△同角▲3七銀△3九飛
まで48手で後手の勝ち

ひさびさに綺麗に勝てた!!
四間飛車やっててよかった。。。。泣
599名無し名人:2009/03/23(月) 03:08:17 ID:Hhy/L2yz
>>59821手目▲3五歩or▲7七角が定跡みたいだ。
600名無し名人:2009/03/23(月) 03:12:05 ID:VZs0nyqq
ソフトで表示されたのかしらんが
そんなことじゃ強くなれないぞ
601名無し名人:2009/03/23(月) 03:18:31 ID:8AlevWnL
▲3五歩なら後手藤井システムの最新定跡に突入だった。
602名無し名人:2009/03/23(月) 10:39:38 ID:90ymKOpT
>>599▲3五歩実戦は見飽きた。▲7七角も見てみたいぜ。
603名無し名人:2009/03/23(月) 13:38:41 ID:8AlevWnL
>>602
▲7七角なら藤井システム炸裂じゃなかったっけ?
604名無し名人:2009/03/24(火) 02:58:55 ID:ocmNej4y
先手:R1948
後手:おれ

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲6八銀 △6二玉
▲2五歩 △3三角 ▲5七銀左 △7一玉 ▲3六歩 △8二玉
▲4六歩 △5四銀 ▲5五歩 △6五銀 ▲3五歩 △同 歩
▲3八飛 △7六銀 ▲3五飛 △4五歩 ▲同 歩 △3四歩
▲同 飛 △4五飛 ▲3七桂 △5五飛 ▲3三飛成 △8五飛
▲6六角 △8七飛成 ▲6八玉 △3三桂 ▲8八歩 △8五龍
▲3三角成 △3六歩 ▲4五桂 △4九飛 ▲4六歩 △1九飛成
▲9七桂 △8六龍 ▲7八桂 △7七銀成 ▲同 馬 △同 龍
▲同 玉 △6九龍 ▲6八金 △9九龍
まで64手で後手の勝ち


四間飛車おもろすぎ
605名無し名人:2009/03/24(火) 03:04:39 ID:rjgphc96
四間飛車党だけど
どうしても玉頭銀だけは指す気が起きないんだよな
606名無し名人:2009/03/24(火) 03:22:01 ID:SUdkQO4J
>>605
おれおれも
△54銀▲38飛△44銀▲28飛△54銀、千日手模様になって好きじゃないw
居飛車からガンガン攻めてきてくれるといいんだけどねー
607名無し名人:2009/03/24(火) 03:32:23 ID:YS4fvAeT
俺棒銀大好きなんだけど
やっぱ四間党から見るとカモ?それとも意外と厄介だったりする?
608名無し名人:2009/03/24(火) 03:33:24 ID:ocmNej4y
玉頭銀たのしいじゃん
609名無し名人:2009/03/24(火) 03:36:40 ID:ocmNej4y
>>607
かなり厄介。棒銀強すぎ。
急戦の中では一番苦手。
610名無し名人:2009/03/24(火) 04:09:09 ID:W8cDZsbd
>>607
9割カモになるね。1割は眠たい時や疲れてる時に勘違いして受け間違えるくらいかな。戦法にも相性あるから四間に棒銀は避けるべきだと思う。
611名無し名人:2009/03/24(火) 04:18:12 ID:ocmNej4y
>>610
後手番四間飛車だと棒銀ってつらくない?
612名無し名人:2009/03/24(火) 04:23:24 ID:CZhodF/Y
アマで棒銀上手い人っていない気がする。でも渡辺曰く、棒銀最強
613名無し名人:2009/03/24(火) 05:08:42 ID:dMQhjUVK
>>607
好きだったら極めろ
614名無し名人:2009/03/24(火) 05:32:28 ID:ocmNej4y
>>612
俺の友達に棒銀一本のやつがいる。
24のRは2500くらい。
615名無し名人:2009/03/24(火) 08:53:18 ID:2Na5SDq/
▲6八銀型棒銀が得意な高段者おしえて
616sage:2009/03/24(火) 17:17:55 ID:vE1KbiBO
対棒銀は勝率5割くらい。
やってくる相手は大抵自分より強く感じるのに5割ってことは、
棒銀側がやや勝ちにくいのかもしれない。
617名無し名人:2009/03/24(火) 17:25:36 ID:vE1KbiBO
上げちゃった^^;
試しに自分で対四間棒銀やったら簡単に悪くなった。
生半可じゃ勝ちにくそうだし、
やるなら1239段の棋譜並べまくって極めるべきじゃ?
618名無し名人:2009/03/24(火) 17:39:02 ID:LCwy+4pv
123はダメ
619名無し名人:2009/03/24(火) 17:53:21 ID:INqTEs/K
棒銀は五分五分くらいかな
やられてうれしいとも思わないしそんなにいやだとも思わない

最近無駄に将棋板にsageに気にするやつがいる気がする
あげて何の問題もないだろう
620名無し名人:2009/03/24(火) 18:32:48 ID:WBfYOeVC
一二三は対四間棒銀やめちゃったのでは。
5筋位取りやってたし。
621名無し名人:2009/03/24(火) 18:39:15 ID:FOdUgxuc
よりによって5筋位取りかw
622名無し名人:2009/03/24(火) 21:06:48 ID:YZynmzN/
相不利で勝てないんです。 最近、皆が四間には石田っぽくて。はやく12級になりたいのに
623名無し名人:2009/03/24(火) 21:17:33 ID:vE1KbiBO
12級くらいだと無理攻め食らってるのかな
624名無し名人:2009/03/25(水) 00:18:11 ID:yxnBr2Iv
初級者用相振りポイント

・相振りは向い飛車が一番
・石田流には矢倉に組め 飛車先を交換してこないなら46歩47金の高美濃
・囲いの相性は 矢倉>金無双>穴熊>矢倉>金無双>…… の三すくみ
・6筋の位を取り、66角から端攻めか、
 相手が矢倉や高美濃なんかで6筋の位が取れないなら86角から四間飛車で6筋を攻める

あと、相振りのことは四間スレより相振りスレの方がいい
625名無し名人:2009/03/26(木) 03:08:50 ID:VcfeCje8
相手が最速で右四間で来た場合どの形で待てばいいですか
626名無し名人:2009/03/26(木) 03:17:54 ID:xFRE7vHI
>>625
43銀型で待っとけばすぐつぶされることは
ないと思うよ
627名無し名人:2009/03/26(木) 03:43:22 ID:f0lsveE2
イメージ的にはこんなの
◎31銀+22角 ◎43銀 ◎53銀 △54銀
◎12香 ○35歩 ○41飛 △64歩 △33角

四間しか指さないポリシーとかが特別あるわけでないのなら
76歩34歩48銀には84歩から居飛車が有力。
628名無し名人:2009/03/26(木) 06:45:26 ID:wSgLYtL+
>>625
創元社の「杉本流四間飛車の定跡」が詳しい
1冊の半分が対右四間で、囲わないで速攻に来る変化も書いてある

629名無し名人:2009/03/27(金) 18:56:18 ID:VARw7RRE
>>624 なるほど。でも四間だけで全ての戦法に対応したい。
630名無し名人:2009/03/27(金) 19:21:03 ID:1b8lG5by
そう思っていた時期が僕にもありました・・・
631名無し名人:2009/03/27(金) 19:23:18 ID:qNZ/6PWa
>>629
相振り飛車は四間とは別の戦法だからね。
一旦向い飛車にしておいて、相手の囲いによっては四間に振りなおすとかそんな感じ。
棒銀に対して三間に振りなおすように、柔軟な考えが必要。
632名無し名人:2009/03/27(金) 20:05:28 ID:R0M0A/q0
相振りと四間飛車は別の戦法なためスレ違い
633名無し名人:2009/03/28(土) 07:15:29 ID:gK4b2oHK
くそおおおおおおおおおおおまた棒銀に負けたああああああああああああ
もう一生低級から上がれる気がしない( ;ω;)
634名無し名人:2009/03/28(土) 07:36:21 ID:Q6POH9yv
棋譜
635名無し名人:2009/03/28(土) 07:45:35 ID:4qVRUdqs
負けても対策しないやつってなんなの?
636名無し名人:2009/03/28(土) 09:05:46 ID:IAITgy14
どの形で待ってる?
どうしても勝てないなら最悪45ポンで逃げる手はある
637名無し名人:2009/03/28(土) 11:56:13 ID:nkWUY6ZT
低級なんて終盤の入り口まで何やっても勝ちでしょ
638名無し名人:2009/03/28(土) 11:57:57 ID:uUKbWrAp
何やっても勝ちならそれは低級ではない
言いたいことはわかるが
639名無し名人:2009/03/28(土) 15:40:09 ID:D773TQZs
相手が居飛車で5五歩の地点抑えられたらどうしたらいいですか?
640名無し名人:2009/03/28(土) 16:50:39 ID:Bvi4/EcP
面倒だから5筋突かれたら突き返せ
641名無し名人:2009/03/28(土) 20:22:12 ID:IAITgy14
>>639
船囲いからの5筋位取りのことなら
振り先手として、5四銀から4四歩に対しては4六歩から4七金を間に合わす
これをしないで5五と4五を両方抑えられるとさすがに息苦しい
角は5九へ引けるように、9八香で角筋を避けて6七銀6九飛が形 
居飛車は陣形が薄いから捌けさえすれば大抵勝てる
642名無し名人:2009/03/29(日) 23:40:04 ID:PKjCh9Ji
銀冠の堅陣に組んで勝負したのですが、敗因不明のまま負けてしまいました。
一応調べてみたのですが、48手目単に3五歩のほうがよいと言われました。
しかし、納得いきません。私の読みが浅いのでしょうか?
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △3二銀 ▲5八金右 △6二玉 ▲7七角 △5二金左
▲5七銀 △6四歩 ▲8八玉 △4三銀 ▲9六歩 △7一玉
▲6六歩 △8二玉 ▲6七金 △7四歩 ▲9八香 △8四歩
▲9九玉 △8三銀 ▲8八銀 △7二金 ▲7八金 △6三金左
▲3六歩 △4五歩 ▲6五歩 △7七角成 ▲同金寄 △6五歩
▲2四歩 △6四角 ▲3七角 △同角成 ▲同 桂 △6四角
▲2七飛 △3五歩 ▲4五桂 △4四歩 ▲3三桂成 △同 桂
▲2三歩成 △4五桂 ▲3三と △6二飛 ▲4六銀 △5四銀
▲3五歩 △8五桂 ▲6七金寄 △9五歩 ▲同 歩 △1二香
▲2八歩 △9五香 ▲同 香 △9四歩 ▲同 香 △同 銀
▲9八歩 △6六香 ▲9六香 △6七香成 ▲同 金 △9五金
▲同 香 △同 銀 ▲6八金 △6六歩 ▲2一飛成 △6五香
▲9四香 △8三玉 ▲8一龍 △9四玉 ▲8六桂 △同 銀
▲同 歩 △同 角 ▲7八金 △6七歩成 ▲8七金 △5九角成
▲9二龍 △9三歩 ▲9六金打 △8三桂 ▲8六角 △9五香
▲同 金 △同 桂 ▲9六香 △8六馬 ▲同 金
643名無し名人:2009/03/30(月) 00:10:23 ID:15EqF974
またソフトの君か
そんな派手なたたかいかたして敗因不明もくそもあったものか
644名無し名人:2009/03/30(月) 00:47:20 ID:CWUm9it3
銀冠がいくら堅陣とはいえ、居飛車穴熊はもっと恐ろしいほどの堅陣。
仮に互角の捌きなんかになってしまうと、玉の堅さで不利。
よって、振り飛車は駒得+駒の働きで優位に立つよう指さなければならない。

しかし本譜の飛車の働きは、
居飛車が21飛成〜81龍と銀冠の囲いを無視して後ろからの強烈な攻撃を成功したのに対し、
振り飛車の飛車は、43の銀が邪魔で四間飛車が働かなかったうえに、62飛とさせられてしまった。
この働きの差はめちゃくちゃ大きい。

ここで43銀とはなんだったのか考えてみよう。
43銀は角頭を守っている手である。しかし飛車先を重くしているし、角交換に同銀とできない。
角交換に同銀とできないと、飛車先を突破されてしまうので、飛車の働きの差が大きくなってしまう。
こうなってしまうと悪いので、角交換が起きないように戦わなければならない。
54銀型の場合は36歩に45歩が形だが、
43銀型の場合、すでに角頭の守りは心配がないので45歩は突かなくてもよい。
むしろ、角交換を狙われて悪くしてしまう。
45歩は居飛車が59角の転換などで、角交換がなくなった時に突くとよい。
また、32銀型のときに突くのもよい。むしろこっちの方が一般的。
銀は他にも44や54と活用する手があるので、それをやってみるのもいいと思う。
645sage:2009/03/30(月) 07:22:42 ID:bmJkwDb9
角道止めない四間飛車の棋譜がほしいぜ
646名無し名人:2009/03/30(月) 10:23:06 ID:eXNQQCbL
647sage:2009/03/30(月) 16:36:12 ID:bmJkwDb9
>>646
ありがとう。
後手の時の戦法みたいだね。4手目3三角戦法の定跡が基本になるのかな?
648646:2009/03/30(月) 21:05:41 ID:eXNQQCbL
棋王が変わってた びっくり

2五歩3三角の瞬間に角交換されると同桂しかないので
4手目3三角の本をこのために買ってある
2五歩を放置して歩交換に角換えて飛車ぶつける筋も有効
対策はバラバラで力戦になりやすいから、
4手目3三角含めいろんな変化を知ってると有利

角交換から手詰まりが嫌で、プロは先手で指さないのかも??

追加
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=63089
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=62747
4手目3三角 四間ー向かい振り直し 
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=52840
649名無し名人:2009/04/01(水) 19:48:21 ID:+xOTW1Tm
角未知を止めない四間飛車の指し方ってどこかに出てませんか?
650名無し名人:2009/04/02(木) 11:59:17 ID:lIOc2v+2
高美濃にすると横からが弱くなって、
飛車角交換の後で攻め潰されるんだけど、どうすればいいです?
651名無し名人:2009/04/02(木) 12:18:59 ID:rVfEdrPL
高美濃にしなきゃ良いんじゃないかな
652名無し名人:2009/04/02(木) 12:30:07 ID:lIOc2v+2
おお。鬼才現る。 ありがとうございます
653名無し名人:2009/04/02(木) 13:07:56 ID:x0zoSfCV
んで次は平美濃だと飛角交換した後角桂で一発で終わります
どうすればいいです?
だろ
654名無し名人:2009/04/02(木) 14:47:30 ID:o0bh/Jid
美濃じゃなくて右矢倉にすればオッケ
655名無し名人:2009/04/02(木) 15:17:30 ID:4JsWZEK3
矢倉なんかもっと横からの攻撃に脆いじゃん
656名無し名人:2009/04/02(木) 15:26:14 ID:o0bh/Jid
657名無し名人:2009/04/02(木) 18:03:47 ID:rgMKZyNW
>>653
▲4六歩突けよ
平美濃ではめちゃくちゃ大きい一手だ
知らない奴多すぎ
658名無し名人:2009/04/02(木) 19:10:19 ID:d4IjKHJb
多すぎではないだろw
659名無し名人:2009/04/02(木) 19:37:49 ID:4JsWZEK3
4六歩はいわゆる斜めから玉のコビンを狙うのを防ぐ手だな
660名無し名人:2009/04/02(木) 20:17:26 ID:f8Mjndu7
固さでは5七歩4六歩型の平美濃最強
661名無し名人:2009/04/02(木) 20:22:43 ID:ep9el4Qk
5年前くらいに四間飛車中心に指してたんだが
今でも5年前くらいの定跡で通用するかな?

藤井猛の「指しこなす本」シリーズは全部読みきった。
662名無し名人:2009/04/02(木) 20:55:27 ID:d4IjKHJb
レベルによるんじゃね
有段だと結構苦戦するかも。
663名無し名人:2009/04/02(木) 21:06:45 ID:cRAXiuKz
ちなみに藤井は今四間飛車を捨てて矢倉指してるよ
664名無し名人:2009/04/02(木) 21:15:21 ID:ep9el4Qk
>>662
レベルは5年前にアマ3段です。
どうしても4段になれないで投げたクチです。
>>663
あの藤井システムの人が今矢倉指してるんですか・・・

今そんなに四間って不利なんですかね。


665名無し名人:2009/04/02(木) 21:52:57 ID:RF/t1TUu
>>664
>今そんなに四間って不利なんですかね。

そんなにというほど不利でもない。
ただ居飛車の対策が多様化しつつ進歩しているから、
あっちに備えるとこっちに来られて不利みたいなことも多い。
序盤から神経を使うのは確かだ。漫然と組んでしまうとすぐ作戦負けになる。
でもトップクラスならいざしらず、3段ぐらいなら十分戦えるはずだ。
666名無し名人:2009/04/02(木) 23:08:25 ID:7Xica3mv
トップクラスと言っても、振り飛車党の棋士は
なんか終盤力がショボイ連中ばっかりだから、
序盤は互角なのに単純に中盤以降で不利にされてるだけな気がする

昔は四間で序盤有利にしやすかったのが、単純に互角にされてるだけだと思うわ
667名無し名人:2009/04/02(木) 23:34:22 ID:ep9el4Qk
>>665-666
なるほど。どうもありがとう。
とりあえず四間飛車で頑張ってみるわ

668名無し名人:2009/04/03(金) 00:16:20 ID:bzTrMVpv
引き角と速攻棒銀で来られたらどうすればいいのでしょうか?
こんな感じで困ります

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二銀 ▲6八飛 △8四歩
▲3八銀 △8五歩 ▲7七角 △3一角 ▲5八金左 △5四歩
▲8八飛 △6二銀 ▲6八銀 △7四歩 ▲6七銀 △7三銀
▲4八玉 △8四銀 ▲5六歩 △7五歩

669名無し名人:2009/04/03(金) 00:45:09 ID:7wW55Dw3
平美濃なんて端攻め一発で窒息してしまう。
▲2六歩を突かないと固くならない。
670名無し名人:2009/04/03(金) 00:47:05 ID:AHQqDteO
その手順ならこんなのどうだろ
穴があっても知らん

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二銀 ▲6八飛 △8四歩
▲4八玉 △8五歩 ▲7七角 △3一角 ▲6五歩 △3三銀
▲6四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6二飛 ▲6三歩 △8二飛
▲6八銀 △5二金右 ▲3八玉 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉
▲3八銀 △5四歩 ▲同 飛 △6三金 ▲5六飛
*玉の堅さで有利

変化:22手
△7二銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲7一銀 △8三飛 ▲6二歩成

変化:20手
△5二金左 ▲3八玉 △7二銀 ▲3四飛 △同 銀 ▲1一角成

変化:24手
△6三銀 ▲3三飛成 △同 桂 ▲同角成
671名無し名人:2009/04/03(金) 01:12:35 ID:y0wh/KeE
鈴木本の四間飛車って
このスレの住人的にはどうよ
672名無し名人:2009/04/03(金) 02:19:09 ID:YJ/R5StO
神が藤井だ
673名無し名人:2009/04/03(金) 04:34:12 ID:9rVqc2Xz
また負けた… 四間飛車って飛車が活躍しない気がしてきたよ。。。
飛車角交換して二枚飛車で攻められて陥落というパターンが多い。
定跡を最近学んだせいか、飛車で取るか角で取るかという状況では、
藤井先生の「角でとっても攻めが続きません。飛車を切りましょう」
という囁きが聞こえるような気がして、飛車を切るくせがあります。

定跡を学び始めたら、レートが500から150まで落っこちた。。。泣きたい。
674名無し名人:2009/04/03(金) 04:45:44 ID:7wW55Dw3
四間飛車より玉を固め易く、攻め駒を軽く捌き易い
三間飛車に転向されてはいかがか
675名無し名人:2009/04/03(金) 04:56:34 ID:LUpCYSp5
三間は駄目だ。ノーマルは簡単に居飛穴に組まれるし、石田は初心者相手ならともかく勉強してる人だと押さえこまれやすい。
676名無し名人:2009/04/03(金) 06:09:56 ID:VcTyvXBL
攻め好きならゴキ中じゃね?


677名無し名人:2009/04/03(金) 07:56:19 ID:yrAPxa2+
振り飛車の基本は四間飛車にあり。
振り党になるならまず四間飛車指しこなせる様になったほうがいいよ。
678名無し名人:2009/04/03(金) 08:53:52 ID:qBIL8iBs
角2枚って攻撃力に欠けるし、
ジリジリ受けながら優勢築くのって、飛車2枚持ってる側に比べて明快さがないわな。
679名無し名人:2009/04/03(金) 09:43:54 ID:oYsn3WCU
飛車二枚だと二枚飛車でガチャガチャやってると優勢になれる気がする。
でも角は攻め時を違えると、とたんに劣勢になる。
俺が低級で低脳だから
680名無し名人:2009/04/03(金) 09:45:08 ID:PF7jbowP
>>668
▲7六歩△3四歩▲6六歩に△3二銀なんて指されたことはない。
△8四歩、△3五歩、△3二飛、△6二銀、△3三角ぐらいだ。
こんなに早く居飛車穴熊と天守閣美濃の可能性を放棄するということは
何か秘策がある筈だ。右四間左美濃か相振りか引角か何か。
俺なら▲6八飛とせずに▲6八銀と様子を見る。場合によっては居飛車で戦う。
もっとも▲6八飛としても不利ではないと思ふ。
△8四歩▲6八飛△3二銀と同じ局面だからだ。
▲3八銀(7)これはない。後手が居飛車穴熊でも天守閣美濃でもないのに藤井システムの
意味が無い。居玉の段階でこうする必要は全く無い。
▲7八銀か▲4八玉か。
▲5八金左(11)これも違和感がある。▲6五歩▽3三銀▲6四歩▽同歩▲同飛が
ありそうだ。▽5四歩▲6三飛成▽8六歩▲同歩▽同角▲同角▽同飛▲8八歩
▽8七歩▲7八金▽8八歩成▲同銀で先手も指せる。
でも▽2八角には注意。今すぐの▽2八角なら▲6一竜▽同玉▲1八金で角を殺して駒得。
▽6二銀▲6八竜▽2八角には▲6四角▽8四飛▲6三歩▽7一銀▲5三角成。
こういうハメ手もあるかな。
▲6五歩▽3三銀▲7五歩▽5四歩▲7八飛▽7五角▲3三角成▽同桂▲7五飛で銀得。
こういう乱戦に自信が無いなら単に▲4八玉としておくか。
さて指了図だが、別に困っているとも思わない。
▲6八角▽7六歩▲4六角▽7二飛▲7八飛▽6四角▲同角▲同歩▲6三角で悪くない。
681名無し名人:2009/04/04(土) 15:23:51 ID:b6NCtH3J
右四間に余裕で潰される
682名無し名人:2009/04/04(土) 15:48:34 ID:L9cH5fpY
>>681
5六銀型でしっかり駒組みすれば潰されないと思うけど
683名無し名人:2009/04/04(土) 16:11:41 ID:5cNT1qmn
6七銀型のほうが好き
5六銀型だと斬り合いになる
684名無し名人:2009/04/04(土) 17:38:34 ID:DJ70aP1m
一番いいのは6六銀型だろう
685名無し名人:2009/04/05(日) 00:23:06 ID:aGlIBEga
>>684
組めればね

斜め棒銀でこられたときに55歩を突かれたときの
対処がわからない。どうすればいいんだろ。
686名無し名人:2009/04/06(月) 11:04:35 ID:urNK4KBC
俺ずっと「美濃」って変換できんなーと思ってたら、
「みのう」じゃなくて「みの」だったんだな。

でも、成人までずっと名古屋に住んでて、
美濃加茂市(みのかもし)以外は「みのう」で通してたんだけどなぁ。
教えて杉本先生。
687名無し名人:2009/04/07(火) 22:03:29 ID:EhlNg5jI
名古屋のくせに? 斎藤道三とか織田信長近辺なのに…

アイ不利嫌だから、後手で、先手が角道を止めると居飛車にするんだけど、
その時に相手が振り飛車にしない時はどうすれば良いんですか?

普段は四間なのに… 困った。振り飛車と見せかけて居飛車戦法って卑怯じゃないですか
688名無し名人:2009/04/07(火) 22:11:27 ID:LTMXd1+y
>>687
@ 端歩を突く
A 78銀で相手が居飛車なら左美濃(もしくは天守閣)
この二案があるね
689名無し名人:2009/04/07(火) 22:24:00 ID:kAb0rVAF
大山も藤井も相居飛車指せるだろ。
そういうことだ。

どうしても嫌なら相振りを指す。
どっちかは諦めて。
690名無し名人:2009/04/07(火) 22:28:48 ID:ilR8YMKZ
>>687
卑怯ってことはない。要は対抗形にしたいのだろ。
ってことは相手が居飛車か振り飛車か態度を明らかにしないなら
自分もどちらとも態度を決めなければ良い。
角道を止めたからといって振り飛車とは限らない。
対抗形党はそうした序盤の駆け引きも覚えないと駄目だよ。
後手番は先手の態度を見てから作戦を決定できるのがメリットだ。
自分から手の内を明かす必要は無い筈なのだ。
そういう陽動戦術も将棋のうち。
691名無し名人:2009/04/08(水) 04:57:33 ID:9niHTn/G
>>688 左美濃の作り方がわかんなくて。
 四間飛車を指しこなす本の一巻 しか読んでないから急戦しか出来ない。

>>689 アイ不利ってつまんないんだもん。駒は捌けないし、相手は3間にするし

>>690 なるほど。保留しつつ…って感じか。 最初に飛車先を伸ばして振り尾車にする人もいるから困ったもんだ
692名無し名人:2009/04/08(水) 05:11:22 ID:QLihlhRC
居飛車に振りなおせばいいだろ
693名無し名人:2009/04/08(水) 07:21:23 ID:WLD+fQn8
なんで自分の作戦を増やそうとしないの?
相振りか矢倉やればいいだけなのに
保留しつつとかやってたら駒組みが不自然になるだろ
694名無し名人:2009/04/08(水) 12:54:09 ID:HYyZwDNi
振り飛車党が矢倉に手を出して
居飛車党以上に矢倉を指しこなすとは思えないけど
695名無し名人:2009/04/08(水) 13:28:33 ID:4SEHLXEr
じゃあ相振りやれよ
どっちもイヤなんてワガママ通りませんよ
696名無し名人:2009/04/08(水) 13:37:24 ID:ulNtlBYQ
鰻屋がファミレスに転向するわけにはいかないね。
多角経営の時代は終わったんだ。
だよね?藤井センセッ
697名無し名人:2009/04/08(水) 14:01:20 ID:4SEHLXEr
藤井は鰻屋の頃から、ちゃんと相振りやってたぞ
居飛車も相振りもやらない。対抗型だけやりたいなんて、
そんなの相手によっては絶対無理。

もっとも藤井は今、四間よりも矢倉だけどな。
698名無し名人:2009/04/08(水) 14:08:48 ID:WLD+fQn8
わがままはいかんな
俺はちゃんと矢倉も相振りも対抗型もやっている
矢倉でもかなり勝っているよ
ていうかむしろ矢倉が一番勝率高いと思う
居飛車党以上に指しこなせないなんて案ずるより産むが易しだな
699名無し名人:2009/04/08(水) 14:37:30 ID:4K7E8ZAh
陽動振り飛車をやろう
700名無し名人:2009/04/08(水) 14:39:40 ID:v0+mF+IQ
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八銀以降先手の勝率が高い。
どうせ研究するなら勝ち棋譜をストックしたいし、しかも
後手がいろいろな作戦で負けてくれるので飽きることもない。
わし(1級)戦型出現率
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩9.9%
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛車or3五歩or3三角15.7%


 
701名無し名人:2009/04/08(水) 15:57:44 ID:+1YljqRh
大山流でいいじゃん
▲76歩 △34歩 ▲66歩 △35歩 ▲56歩
△32飛 ▲48銀 △36歩 ▲38飛 △37歩成▲同銀
となればすでに先手が良いと本に書いてたよ。
702名無し名人:2009/04/08(水) 17:24:09 ID:D2tmgyri
>>701
何て本に書いてあった?
ちょっと読みたい
703名無し名人:2009/04/09(木) 00:05:05 ID:DrGCpOlt
ここは四間スレだけど、
▲7六歩△3四歩▲6六歩となって相振り嫌なら△5四歩かな?
後手だと角道オープンのまま指せるから四間にはこだわらない
居飛車にできれば6筋の位は取らせない
相振り上等だから△3二飛か△3三角しか指さないけど
704名無し名人:2009/04/09(木) 14:44:09 ID:s5UaocyM
どうせ低級だろうから▲6六歩には右四間
これで振ってこようが矢倉に組もうが攻め潰す
中級にあがるころには相振りも指せるようになってるだろ
705名無し名人:2009/04/09(木) 22:03:40 ID:WeGQ1P9X
>>704 それもありかも
   相振り嫌いなら右四間を覚えておけばいいね
   四手目△6二銀で右四間
   石田本組対策も忘れずに
706名無し名人:2009/04/11(土) 14:51:45 ID:bTx5DnMP
棒銀にまったく勝てない、この人に5連敗中で、先手番のときは
四間やめたほうがいいのか、とても悩んでます。
先手初段後手二段
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲3八銀 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3九玉 △3二玉
▲5八金左 △5二金右 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △4二銀
▲7七角 △8五歩 ▲2八玉 △5三銀左 ▲6七銀 △7四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲9八香 △4二金上 ▲4六歩 △7三銀
▲5六歩 △8四銀 ▲7八飛 △7五歩 ▲4五歩 △7二飛
▲6五歩 △7七角成 ▲同 飛 △3三角 ▲7五歩 △7七角成
▲同 桂 △7五銀 ▲7三歩 △同 飛 ▲8二角 △7六歩
▲8五桂 △8三飛 ▲9一角成 △7七歩成 ▲9二馬 △8五飛
▲7四馬 △8七飛成 ▲7五馬 △6七と ▲同 金 △同 龍
▲5五歩 △7八龍 ▲6六馬 △6九飛 ▲3九馬 △9八龍
▲5四歩 △同 銀 ▲5五歩 △同 銀 ▲5八歩 △4六香
▲4八香 △同香成 ▲同 馬 △4六香 ▲4七香 △同香成
▲同 銀 △3五桂 ▲3六銀打 △4七桂成 ▲同 銀 △4六香
▲5四桂 △4七香成 ▲4二桂成 △同 金
まで88手で後手の勝ち
707名無し名人:2009/04/11(土) 15:57:51 ID:qDOoeA3j
>>706
厳密に言うと9八香がまず変かな。棒銀ではなく6五歩からの早仕掛けで
来られたとき、ちょっと損になっている気がする。
本譜を追ってみると6五歩で角交換をしたのはどうだったのか? 
4五歩との関連性があまり見られない。6八角と引いて4六や5七角を見せてどうだろう。
この棒銀が成功するようには見えないんだが。
708名無し名人:2009/04/11(土) 16:50:27 ID:nf20/mHK
>>706
この指し方では勝てないと思ふ。707氏の指摘とかぶるけど。
▲5八金左(13)では▲7八銀としたい。▲7九銀で保留する意味は後手の右四間を警戒している意味。
だから▽5四歩の後では▲7九銀で保留している意味が無い。金は▲6九金で保留し
後手が急戦の場合に▲7八金の含みを残しておきたい。
▲9六歩(25)は時期尚早。▲5六歩が先。
▲9八香(27)は▽7三銀を見てから。▽7三桂から▽6五歩の早仕掛けでは裏目に出る変化がある。
▲4六歩(29)居飛車が急戦の場合には▲4六歩は極力保留したい。▲4六角の味を残したい。
▲6五歩(37)悪手。▲6八角とするところ。
▲6五歩は▲7八銀型か▽7六歩▲同銀▽7五歩▲6七銀▽7三銀▲7六歩▽7四銀▲7五歩▽同銀▲6五歩
の変化だけです。これでは何のために▲4六歩〜▲4五歩としたのか全然分かりません。
本譜は▽4六香のスペースをつくっただけ。
709名無し名人:2009/04/11(土) 16:55:15 ID:veS36/18
なんという素晴らしい講釈。
強い人に教えてもらうと強くなるんだろうなー。
710名無し名人:2009/04/12(日) 02:47:37 ID:SfDXBF0O
先手番で98香とした方がいい場合としない方がいい場合の見分け方を教えてください
711名無し名人:2009/04/12(日) 05:29:36 ID:tYbtAO8M
>>706
この場合の▲65歩は良くなかったが、
例えば後手の△94歩が△64歩に変わっていたら成立する手だから覚えとくといいよ。
712名無し名人:2009/04/12(日) 05:49:56 ID:usyI53Ft
>>710
居飛車が角で香車を拾う戦型→▲98香を上がる
居飛車が飛で香車を拾う戦型→▲98香を上がらない
713名無し名人:2009/04/12(日) 09:37:50 ID:zMm0Iqxz
>>710
▲9八香がマイナスになるといえば
急戦でいえば▲4五歩(△6五歩)早仕掛けがある時は上がらない
山田定跡の端角でも角交換〜△9九角っていう変化がある
角交換して▲8八飛に△9九角には注意

6四に銀が出てくる急戦に対しては間に合うなら上がる
▲6七金と上がる変化になれば△6九飛から香が拾えなくて有利
7七で角交換して飛車がいるとき△8八角が香に当たらないのも重要
714名無し名人:2009/04/12(日) 12:00:52 ID:UBBrQl0E
アバウトに言えば
角交換の将棋になりそうなら上がらないということかね
715名無し名人:2009/04/13(月) 00:47:21 ID:4vlNMh85
俺って定跡とかよくしらなくて棒銀来たらたまに向かい飛車にするんだが邪道かな?
716名無し名人:2009/04/13(月) 00:50:26 ID:/bOiNM8s
向かい飛車じゃ受けになってないような
717名無し名人:2009/04/13(月) 00:58:42 ID:4vlNMh85
>>716
うん、7八金から変態将棋になる

寄せで頑張らないと駒がニートになって有段者には勝てないかな
718名無し名人:2009/04/13(月) 01:44:15 ID:4vlNMh85
>>706
7五歩と仕掛けられた時に5九角でどうでしょうか?後手は7二飛と回って来るでしょうが4八角として
いい勝負では?

次に7六歩と取り込まれても同銀で何でもないですし



俺みたいな低級のアドバイスなんてウンコかもしれんが
四間飛車だけは嫌いにならないでくれ!指し続けてくれ!
719名無し名人:2009/04/13(月) 05:32:19 ID:nSoi0Lwo
相手が棒銀で来ることが明らかな場合最初から3間に振ったほうがいいの?
720名無し名人:2009/04/13(月) 05:48:51 ID:VNrs7cdW
門様!ってか(*´艸`)W
721名無し名人:2009/04/13(月) 05:51:37 ID:/aoRtxvR
1位の人が先手四間で棒銀倒したぞ!
それみると棒銀には>>718の受け方だった。
居飛車穴熊には、久保システムで勝ってた。
 
722名無し名人:2009/04/13(月) 07:32:43 ID:Wb0d5xxU
>>719
>相手が棒銀で来ることが明らかな場合最初から3間に振ったほうがいいの?

そりゃそうだが、相手が棒銀で来ることが明らかな場合っていったいどんな場合だ?
▲7六歩▽3四歩▲2六歩▽4四歩▲2五歩▽3三角▲3八銀かな。
それなら▽3二飛と指すかな。でも、▲3八銀とする人はほとんど居ない。
723名無し名人:2009/04/13(月) 11:40:07 ID:WLwbBxpi
高美濃で桂馬を跳ねると、攻撃力は大幅アップするんだけど、角が怖いんです。
なんか良い方法ありませんか?
724名無し名人:2009/04/13(月) 11:44:13 ID:KGkpbwe3
穴熊にでもすれば
725名無し名人:2009/04/13(月) 13:26:42 ID:4vlNMh85
米長玉があるじゃまいか
726名無し名人:2009/04/13(月) 16:28:59 ID:ujKWp7FF
>>722
「よろしくおねがいします」って頭下げて、顔上げて相手見たらネクタイが妙に長かった場合
727名無し名人:2009/04/13(月) 17:29:25 ID:v02lWJbN
わわわわたわたくしはですね、これでもまだ短いと思っているのですよ
728名無し名人:2009/04/13(月) 18:04:20 ID:4vlNMh85
駒をチョンチョンする人とか
729名無し名人:2009/04/14(火) 00:41:16 ID:Sva47nZ7
猫に「ハロー!」って挨拶してたら要注意だ
730名無し名人:2009/04/14(火) 01:57:10 ID:gU62Y4Ex
>>726
頭下げる前に気付けよww
731名無し名人:2009/04/14(火) 20:23:32 ID:4FW/2tqM
久保さんのさばきの極意って本に 穴熊に浮き飛車で対抗する順があったのですが

▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△5四歩▲3八玉
△4二玉▲2八玉△3二玉▲3八銀△5二金右▲7八銀△8五歩▲7七角
△3三角▲5八金左△5三銀▲1六歩△2二玉▲4六歩△1二香▲6五歩
△4四歩▲7五歩△1一玉▲6六飛

66飛車と浮いた瞬間に△4五歩とすぐ突かれたらどうするんでしょう?
結構困るような気がするんですが
732名無し名人:2009/04/14(火) 20:57:34 ID:88DJqsMC
>>731
▲4五同歩▽6六角▲同角▽2二銀▲4四歩でどうか。
▽8六歩▲同歩▽同飛▲7七角▽8二飛▲4三角。
▽3二金▲4一角▽4二金左▲5二角成▽同金▲4三金。
困るのは後手の方ではないかな。
733名無し名人:2009/04/14(火) 21:01:33 ID:ZQnq1MYU
その対策って75歩に72飛とかで先手が面白くないんだっけ?
734名無し名人:2009/04/14(火) 21:03:14 ID:4g+4tGZF
76飛と回って角交換されたら
74歩 同歩 同飛 73歩 84飛 同飛 66角とか
74歩 同歩 同飛 73歩 85飛から72歩とか狙うんじゃないの?
735名無し名人:2009/04/15(水) 01:07:35 ID:PZoPWYuD
>>73124手目1二香車は7級ならやりそうだけど、5級はやらんだろ。
4三金や3二金型にしてから組む人がほとんど、それがいやだから
先手なら居玉でガンガンいこうってことなんだろ。
736名無し名人:2009/04/15(水) 22:00:39 ID:D3LpIrIf
>>731
久保ってことで思い出したんだが、
10年以上前の振り飛車新世紀・久保流四間飛車(下)って本に解説があった。
それとほぼ同じ手順で、その筋が気になるので「私は浮き飛車戦法をやらなくなった」とまである。

具体的には45歩に同歩は、>>732の手順で86歩のとこ単に32金で一歩得でも先手悪い。
45歩に自然に76飛は角交換で同桂は88角、同銀は78角でいずれも後手良し。

ちなみに次ページには>>733の展開が解説されててそれも「私が浮き飛車作戦をやめた理由のひとつ」だそうだ。

だがいろいろ調べててこれも思い出した。
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=35417
64歩を突いていない事と居飛車側の飛車先が26、さらに金が49なのでやったのだと思う。
同銀の局面で32角は12角で受けるのだろう。金寄りを見せて打った角が死にそうだ。

12角の筋はその本でも解説されてて、64歩型だったため、
同様に12角と打つと64取り込まれ同飛66歩に54歩と何とか角を殺そうとするが55歩で生還ってことで「私は(ry

まとめると64歩(先手なら46)を突かず居飛車側の飛車先が伸びていない時などは成立してそうだ。ただ難しいところも多い。
極意に載ってる米長戦は?と聞かれると困るんだが、10年も経ってると結論だって変わるんじゃね?ということで…w
737名無し名人:2009/04/16(木) 21:16:20 ID:tTDw6251
>>731
その筋より、7五歩に7二飛の筋が気になることが多いような
浮き飛車狙うなら左金を動かさないで待ってるとかすればいい

△1二香が早ければ、それらの筋にも結構戦えるからやるけど、
現実△3二金とか締めてから組む人がほとんどで、滅多に出来ないのが現実
738名無し名人:2009/04/22(水) 16:34:14 ID:8suUFaa5
四間飛車を指しこなす本 を読んだら二日で、24のレートが百九十から460まで上がった。
コノペースで行くと、全国大会まで行けてしまうね!

とりあえず、24でもうすぐ五段の先輩に勝つことを目標に
739名無し名人:2009/04/22(水) 20:18:34 ID:mPU9o9TY
>>738
おめ。いいペースだな
740名無し名人:2009/04/22(水) 23:21:58 ID:QXq+fAWJ
指しこなす本にはさんざんお世話になったなぁ。
741名無し名人:2009/04/23(木) 09:53:17 ID:+BSfII5k
居飛車急戦党だけど振り飛車党転向を考えてる
居飛車党だった頃の経験って役に立つのかな
742名無し名人:2009/04/23(木) 17:14:56 ID:rcmsZNRg
多少は役に立つんじゃないの?
急戦あんまり見かけないけど
743名無し名人:2009/04/23(木) 18:53:05 ID:PrmD2utT
役に立たないわけがない!
744名無し名人:2009/04/23(木) 23:46:51 ID:H9/a1NmO
対急戦はすぐ慣れるだろうから、熊を退治する方法さえあれば平気。
745名無し名人:2009/04/23(木) 23:53:09 ID:+WaTf4Wk
居飛車党なら藤井システムがあいそうだ
746名無し名人:2009/04/24(金) 14:58:26 ID:2TEtIRhe
全軍を攻めに使って負けるんだから、もうどうでもいいやw
ネット将棋だし、熊見たら投了もありかと思う。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △3二銀 ▲5六歩 △4三銀
▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △9四歩 ▲5七銀 △5二金左
▲7七角 △6四歩 ▲8八玉 △5四銀 ▲6六歩 △7四歩
▲6七金 △7三桂 ▲7八金 △6三銀上 ▲8六歩 △6五歩
▲9八香 △6四銀 ▲9九玉 △6六歩 ▲同 銀 △6五銀左
▲同 銀 △同 桂 ▲8八角 △4五歩 ▲6六歩 △4六歩
▲6五歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲7三角 △6二金上
▲9一角成 △4七歩成 ▲5五馬 △4四角 ▲同 馬 △同 飛
▲5五角 △5四飛 ▲3三角成 △6一玉 ▲4四桂 △6三金左

747名無し名人:2009/04/24(金) 16:44:51 ID:QvE0IOEL
なしだろ
熊見たら投了するくらいなら四間飛車やめろよ
748名無し名人:2009/04/24(金) 18:01:27 ID:Z+Fdnibf
駒をただで捨てて全軍を使ったって馬鹿かよw
749名無し名人:2009/04/24(金) 19:09:10 ID:ZR4nC4c2
746は将棋をやめたほうがいい
750名無し名人:2009/04/24(金) 19:09:31 ID:grMz3Lor
いい加減将棋板住人は釣りに耐性持てよ
751名無し名人:2009/04/24(金) 19:20:08 ID:Z+Fdnibf
程度の低い釣りをするほうが悪いのは明らか
752名無し名人:2009/04/24(金) 23:51:27 ID:2CZii9HD
大学の先輩に三連敗した。
悔しいから次勝ちたいんだけど、良い本ありますか?

俺はもちろん四間飛車。で、相手も振り飛車にするから絶対に相振り飛車になります。
俺の24レートは400、先輩は多分2000位です。

何か良い本ありませんか? 指しこなす1、詰め将棋も内藤さんの〜1級の詰め将棋を持ってます。

短期間で2000近くの絶対に振り飛車党に勝つ方法はありませんか?
753名無し名人:2009/04/24(金) 23:59:31 ID:O8oDaqaj
駒を落として教えてもらいなよ
ちょっとぐらい本読んだからって埋まる差じゃない
754名無し名人:2009/04/25(土) 00:00:06 ID:qrm3n9w3
>>752
その先輩に毒を盛るしかないな
755名無し名人:2009/04/25(土) 00:02:00 ID:Wbh5Q0pA
定跡書はそれで十二分(お釣りが来るくらい)だけど詰将棋がちょっと弱いな
なんつっても2000点ってのは3段だからな。〜1級のじゃちょっと弱い

ちょっと高いが「大道詰将棋の正体」を全問解いてみようか。
結構難しいのも多いから、もしかするとギブアップしたくなるかもしれない。
もしちょっときつそうなら、谷川の「光速の詰将棋」をウォーミングアップ代わりにやってみるといい。
タイトル通り光速でサクサク解ける良問揃いだ。
756名無し名人:2009/04/25(土) 00:07:12 ID:IwyNIVaK
相振りなら素直に向かい飛車か三間飛車にすればいいと思うけど・・・。
757名無し名人:2009/04/25(土) 00:08:08 ID:fENnc9jk
指しこなすってもちろん相振り飛車を指しこなす本だよな?
まさか四間飛車を指しこなす本で勝とうと思ってないよな?
758名無し名人:2009/04/25(土) 00:15:50 ID:1/6xXlxE
>>752
戦力差がありすぎる400じゃやっと基礎が出来始めたところ
先輩が全く指さない居飛車や他のあほな戦法を使ったとしても全く歯が立たないであろう
奇をてらい受けを狙うなら左玉、右玉、筋違い
きっと一瞬はニヤリとしてくれるはずだがそんなことするより教えを請え
759名無し名人:2009/04/25(土) 00:19:44 ID:kh/n37nY
2000と400じゃ下手が穴に入った状態から対局始めても勝てないだろな
760名無し名人:2009/04/25(土) 00:54:21 ID:BrrjJhnh
>>753 駒落ち…  中高ではクラスで強豪だったのに、そんな屈辱は辛すぎます。

>>754 俺一年生だから奢ってもらう立場なんです。

>>755 定跡は十分なんですか。分かりました。 詰め将棋は3手詰めで苦しむレベルです。
とりあえずその本買ってきます。 母親から大学の教科書代だといえば多少高くてもokですね

>>756 こっちが四間にすると相手は三間にします… 四間党としては最初から三間には抵抗があって…

>>757 藤井猛 著  四間飛車を指しこなす本1  を持ってます。

>>758 いつだって俺は振ります。 びびってイビアナにしたら立石流でやられました…

>>759 二週間でその差を埋めたいのです。 負けると本当に悔しい、というかむかつくんです。

761名無し名人:2009/04/25(土) 00:57:00 ID:FMCfxbA4
無理じゃボケw
762名無し名人:2009/04/25(土) 01:02:09 ID:m0rDJ+Qv
レート2000というのは目測なのか知らんけどそこまで強いのは才能がすごいあるという場合もあるかもしれんけど
大概は将棋にすごい時間をかけた人だ ちょっとの努力で勝とうなんて甘すぎる

戦型が四間飛車というのは一般的に居飛車対四間飛車を指す
だから相振り飛車はスレ違い
763名無し名人:2009/04/25(土) 01:10:50 ID:cY1egZ3B
絶対的な棋力の差ってのがある訳で…
例え2週間ずっと将棋ばかりやってもまず勝てないからあきらめろw

それより他の人も指摘してるが色々と教えてもらうように言いなよ。
何も対局だけじゃなくて、本で疑問があったらぶつけるとか、定跡の変化を教えてもらうとか。
それらがその人に勝つための近道だし、きっと良い先生になってくれると思うので悔しいっていう気持ちはひとまず脇に置いとけw

正直そんなに強い人と指してもらえるなんて羨ましいぞ。
764名無し名人:2009/04/25(土) 01:14:59 ID:Wbh5Q0pA
>>760
なんだなんだ、四間飛車を指しこなす本の方か。
相振りを指しこなす本かと思った。
相振り飛車とわかってる相手に対抗系では全く対策にならないだろう。

ちょっと高いが「相振り飛車の正体」を全変化夢に見るまで暗記してみようか。
結構細かい変化が多いから、もしかするとギブアップしたくなるかもしれない。
もしちょっときつそうなら、杉本先生イイ男の「相振り革命」シリーズをウォーミングアップ代わりに読んで見るといい。
タイトル通り革命的な変化が満載だ。
765名無し名人:2009/04/25(土) 01:27:58 ID:IwyNIVaK
>>760
相振りと対抗形はまったくの別物と考えたほうがよいよ。
俺も普段は四間党だけど、相振りにはほとんど向かい飛車(まれに三間飛車)で指す。
一般的には、相振りだと飛車は端に振るほど優秀って言われている(最近はそうでもないって考え方も有力らしいけど)。
とりあえず相振り指しこながオススメ。
766名無し名人:2009/04/25(土) 01:30:54 ID:1/6xXlxE
真面目にレスするのがアホらしくなるな
>中高ではクラスで強豪=R400
そんな糞みたいなプライド捨ててしまえ
井の中の蛙どころかおたまじゃくしですらないわ
ただでさえ自分のもち札が少ないのに
>四間党としては最初から三間には抵抗があって
>いつだって俺は振ります
さらにもち札減らしてどうする?そういう縛りは上手がやるもんだ
767名無し名人:2009/04/25(土) 01:34:36 ID:KJayCsCv
釣りではなさそうだなw
一生かかってもR2000行かない人もいるわけで。
2週間で司法試験に合格する勉強法を教えれ
と訊いてるのと変わらんぞ。
768名無し名人:2009/04/25(土) 01:35:01 ID:HUz4mM66
まぁ心意気はわからないでもないけどね
俺も相振りと対抗型が別と気付くまで
なんでも四間に振って勝ちたい気持ちがあった
769名無し名人:2009/04/25(土) 01:48:38 ID:565Xl7uq
400が2週間で簡単に2000に勝てるようなら誰も苦労しねぇw
770名無し名人:2009/04/25(土) 04:16:31 ID:6WQjnGw7
釣りだろ
771名無し名人:2009/04/25(土) 04:19:32 ID:FTpFlYLf
>>760
>中高ではクラスで強豪だったのに、そんな屈辱は辛すぎます。

>詰め将棋は3手詰めで苦しむレベルです。


・・・・・?





ああ、クラスで強豪か。三人くらいの中で一番強かったってことだろ?
772名無し名人:2009/04/25(土) 11:45:50 ID:fENnc9jk
24のRは理論上363点差で31勝1敗の実力差。
>>752のRは400なので763点の人に1勝31敗。
763点の人は1126点に、その人は1489点に、その人は1852点に、
1852点の人であっても、2000点の人に10勝22敗。そのくらいの実力差がある。
まともにやったって絶対無理。
400点しかないのだから変にプライドを持たず、
6枚落ちや8枚落ちで教えてもらった方がいいと思う。

それでもできるだけその差を埋めたいとして、
その場合まず、「四間飛車と相振り飛車は違う戦法」ということを知るべきだと思う。(つまりスレ違い)
普通は、四間党と言われている人でさえ、相振りでも四間に振っているわけではない。
せいぜい相手の囲いによっては四間に振りなおすこともあるとかそんな感じ。
相振り飛車を指しこなす本一巻や、相振り飛車基本のキのはじめの方に
なぜ向い飛車なのかといったことが書かれているので、読んでみたらいいだろう。
773名無し名人:2009/04/25(土) 12:18:34 ID:a2qkZcA8
俺も中高ではクラスで最強だったよ
今考えるとひどいものだがw
774名無し名人:2009/04/25(土) 12:36:36 ID:5kuP4s06
24やってる奴は全員クラス内強豪だろw
775名無し名人:2009/04/25(土) 13:54:54 ID:IJCDcvEb
>>761  急成長的なあれを。 ジャンプを読んでると、自分はスーパーマンに成れる気がします。

>>762 本人が言ってました。レギュラーだって。 すいません。ここで紹介されてる本を見て消えます。
そして、相不利止めたらまた来ます。

>>763 検討の時に教えてもらいます。 浪人して同い年だから、悔しくてしょうがないんです。

>>764 相振り飛車を指しこなす本 と比べてどうですか? 藤井シリーズで統一しようかと思ってます。

>>765 別物だって先輩も言ってました。本って色々あるんですよね。

>>766 ごめんなさい。すいません…  でも先手の場合、お互い角道止めたら、飛車振って良いんですか?
 きっと本に書いてありますよね。ちょっと読んできます。

>>767 そんなレベルなのか… ちょっと調子に乗ってました。

>>768 最初に習ったのが四間だったので愛着があるんです。 まあ習ったのは振るとこまででしたが。

>>769

776名無し名人:2009/04/25(土) 17:44:02 ID:609J6QG6
相振り飛車を指しこなす本4冊で不足ないはずだけど。
相振り飛車の正体は読んでないから知らない。

▲7六歩△3四歩▲6六歩△4四歩ってこと?
▲7八銀〜▲6七銀や、▲7七角で様子を見る。飛車を振る位置をすぐ決めない。
△4四歩は相振りにしたい人の手だけど、△8四歩を保留されて居飛車にされると、
▲7七角は必要ない手。△4四歩から居飛車自体が変だけどね。
相手が振ると分かってれば、▲7七角〜▲8八飛を勧める。
777名無し名人:2009/04/25(土) 22:02:42 ID:609J6QG6
▲7七角〜▲8八飛なら、左銀が6七以外にも使える可能性があるってことね。
778名無し名人:2009/04/26(日) 12:45:30 ID:mqp7hUyL
▲7六歩△3四歩▲6六歩△4四歩▲6八銀△4二飛▲5六歩は
先手作戦勝ちになりそう、どうよ?
779名無し名人:2009/04/26(日) 17:01:42 ID:EG+O3yCP
相振り指しこな4巻くらいに載ってたな
具体的にはこれttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=7243
780名無し名人:2009/04/27(月) 11:54:34 ID:rTj85lbP
レート2500ってそんなに強くないんだね…
大会にはごろごろ居るレベルなんだね。
坂の上の雲の上にもういっこ雲がある感じ
781名無し名人:2009/04/28(火) 02:32:42 ID:jcLYHduV
対左美濃の藤井システムと対穴熊の藤井システムって併用できないんですか?
対左美濃は7八(3二)銀型&71玉型、対穴熊は6七銀型と認識しているのですが。

早く銀を上がってしまうと左美濃には対応できなくなってしまうと書いてあったので
結局どちらかには組まれるんでしょうか?
また、どちらも対策できるなら、相手の何を見て銀を上がるのか
玉を囲うのかを教えていただきたいです。
782名無し名人:2009/04/28(火) 02:41:43 ID:6obFS57S
早めに端突き越されると美濃はやりにくい
32銀型のまま対居飛穴藤井システムを組み、端突き越した後で左美濃風の駒組みしたら普通に囲えばいい
それだけで作戦勝ちではないか?
途中でもし居飛車が角を上がれば、天守閣美濃はたぶんないので銀上がって良いだろう
783名無し名人:2009/04/28(火) 13:32:38 ID:4fQa2Uei
>>781△9五歩突きこすと、右銀急戦があるし、△5二金左いれると、△6二飛車型がなくってしまう
ので穴熊になる。居玉はやめたほうがいい、8二玉型や7一玉型を崩壊させる技術のほうが高い。

784名無し名人:2009/04/28(火) 20:09:54 ID:I6HsgkXE
指しこなす本 急所 を読んだら、次は何の本が良い?
大会を見てたら、四間なのに角道通してる人もいたし、急所じゃちょっと古い気がするんだけど。
最新の本が欲しい。けど新しいのを追い求めるほど強くないんですよね…OTL
785名無し名人:2009/04/28(火) 20:14:52 ID:YwdTILiF
最新流行の戦法が知りたいなら違うスレ行きなさい
ここは昔流行っていた四間飛車という戦法のスレなんだから
786名無し名人:2009/04/28(火) 20:46:56 ID:AacZsK0O
普通の四間飛車は、今は確かに勝ちにくいかもしれないけど、研究すればまだまだ戦えると思う。
居飛車穴熊が最強の敵なんだと思うけど、対居飛車穴熊も向かい飛車にする対策や左銀を78〜69〜58に
移動する指し方でも、かなり戦えると思う。

まあ本当に深く、研究しないといけないのが大変だけど・・・
アマチュアだったら、研究したもん勝ちだと思うな。
787名無し名人:2009/04/28(火) 20:53:38 ID:Kw/boXwE
>>784居飛穴の新しい本があるといいけど、

佐藤天彦著 居飛車穴熊必勝ガイド 

読んで四間指すのやめないようにね。
ただし四間後手しか載ってない。
四間がやられる形がいっぱい載ってるけど、
わずかに形が違えば成立する筋もいっぱいあるよ。
例えば、居飛車が端歩突いたせいで、手が間に合わなくなったり。
指しこなすの2巻をマスタ〜してるなら読めるはず。

じっくり組ませて指すなら、鈴木本か渡辺本。
788名無し名人:2009/04/29(水) 00:25:39 ID:pm24/noR
「結局のところ終盤勝負だ」振り飛車党の合言葉
789名無し名人:2009/04/29(水) 00:57:15 ID:LKNQJCk2
四間飛車の急所以降の四間飛車本 ●四間破り

●矢内理絵子の振り飛車破り 矢内理絵子 '09.2  
鈴木大介の将棋 四間飛車編 鈴木大介 '09.1  
杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション 杉本昌隆 '09.1  
豪快四間飛車─徹底研究 対急戦 対持久戦 畠山成幸 '08.6  
四間飛車がわかる本 野秀行 '08.6
●居飛車穴熊必勝ガイド 佐藤天彦 '08.4       
渡辺明の居飛車対振り飛車U〜四間飛車編〜 渡辺明 '08.2  
久保利明の振り飛車の手筋(1) さばきの四間飛車・急戦編 久保利明 '07.10  
●佐藤康光の居飛車の手筋(1) 四間飛車粉砕編 佐藤康光 '07.5  
●右四間飛車戦法 先崎学 '07.4
●杉本昌隆の振り飛車破り 杉本昌隆 '07.2
新・振り飛車党宣言(1) 佐々木・藤倉・中村亮 '05.9  
●四間飛車破り【居飛車穴熊編】 渡辺明 '05.6  
●四間飛車破り【急戦編】 渡辺明 '05.4
●木村一基の急戦・四間飛車破り 木村一基 '05.3
●鷺宮定跡 〜歴史と最先端 青野照市 '05.3  
●加藤の振り飛車破り 決定版 加藤一二三 '05.3
790名無し名人:2009/04/29(水) 01:22:09 ID:R3Xkvvl5
相手にガッチリ三枚で組まれているならともかく、
4三金型相手ならそれほど穴熊崩しは難しくない

捌くこと自体は十分可能なのだから穴熊恐れるに足らず
791名無し名人:2009/04/29(水) 11:17:02 ID:BuTSR7Ww
>>785 今流行ってる四間飛車の戦法が知りたくて

>>786 捌きあいになったら負けてしまうんです。 終盤が決定的に弱いかも

>>787 藤井システムやってみたいんですけど、いつもバーストして。
その本読んでみます。 鈴木大介の本は一冊持ってますけど、どうも都合が良すぎる気が…

>>788 序盤優勢で逃げ切るのが四間だと思ってる

>>789 結構あるんですね。 全部揃えてやろう
792名無し名人:2009/04/29(水) 11:38:14 ID:Qd4rptka
>>791
スレタイみればわかるようにここは角道止めるすれ
角交換や33角戦法のスレにいけ
793名無し名人:2009/04/29(水) 11:45:38 ID:7bRkMKMl
マジレスするとN四間は上級以上だとマジで辛い。
ほとんど研究し尽くされた感じある。だからオリジナル振り飛車(
振り飛車党の多くは独自の振り飛車持っている)を見出し、
研究を外す必要ある。
794名無し名人:2009/04/29(水) 12:06:11 ID:7bRkMKMl
N四間飛車があまり指されなくなった理由はたった一つ。
それは居飛車穴熊に組まれたらマジで死にたくなるから。
これを避ける為にN四間を捨てたという四間党は数多い。
それでも指し続けている人は、まだ居飛穴の怖さを経験した
ことがないと思う。これは上の者が採用すると鬼のように
強くそして疲れる。まあ下の者が指す居飛穴はウンコだから
余裕だけど、それを相手にしている間はN四間は結構いける。
そんな理由で四間党が変則的な振り飛車に流れていったということな。
それはプロでも一緒で振り飛車御三家を見てわかるように
もう一応振り飛車というだけで、そこに美しさや格式などなく
もうやるならやってやるという喧嘩将棋とかその場で考える力戦と
いったはちゃめちゃな感じこそ現代振り飛車ということなんだ。


795名無し名人:2009/04/29(水) 12:14:54 ID:+ykP5pw7
中村亮介の棋譜で便ッ香だ
796名無し名人:2009/04/29(水) 12:39:32 ID:3M9Mf3ga
>序盤優勢で逃げ切るのが四間だと思ってる

戦法変えるべきだと思う。そういう人にはしんどい。
787の佐藤天彦本辺り読めば分かるけど、対策が細かく練られてる。
無理ではないにしろ、序盤でリードするのは大変。
藤井システムだって、無傷の穴熊にやりたい放題暴れられることはなくなるけど、
自玉も薄い。ギリギリの終盤にして勝てないと。それと最近△5五角急戦が多いよ。
 
あとそれらの本全部買うのは無駄な気がする。まだ詰め将棋と終盤問題(必死その他)
に投資した方が勝てる。
797名無し名人:2009/04/29(水) 12:50:00 ID:R3Xkvvl5
ノーマル四間で角交換振り飛車の構想を取り入れて戦ってる
結構主導権握れるよ。
798名無し名人:2009/04/29(水) 12:56:19 ID:id2iJ/Nl
あの藤井でも序盤苦労してたのに・・・
799名無し名人:2009/04/29(水) 13:12:34 ID:pm24/noR
>>797
ちょっと何言ってるかわからんから棋譜
800名無し名人:2009/04/29(水) 13:21:11 ID:6Vx30uJY
>>797
どうせ立石流もどきだろw
801名無し名人:2009/04/29(水) 13:50:16 ID:5dbR/o8v
>>792
ここは四間総合じゃないの?
所謂【】内の言葉ってキャッチコピーとか冠言葉とか大抵揶揄まじりだったりと思ってたんだが・・・
どこも過疎ってんだから総合の名の通りでいいと思うんだが
802名無し名人:2009/04/29(水) 14:31:25 ID:iu6CMzWH
筋違い角氏ね
803名無し名人:2009/04/29(水) 17:18:48 ID:fw3JJKL1
最近システムの面白さに目覚めてそこそこ勝ってる俺は異端なのか、ちなみに24四段
やる前はシステムは覚える事多くて大変だし詰みまで研究してないと…とか思ってたけど、
いくつかある形でこれだけ!って絞れば結構楽だ

穴熊に居玉で端攻めするの楽しいです
804名無し名人:2009/04/29(水) 22:16:01 ID:4ekqCI8w
錆刀四間=宗歩四間ってここのスレ的にどうなんだ?
論外なのだろうか

でも最近ある高段が指してるのよく見掛ける。
805名無し名人:2009/04/29(水) 22:58:58 ID:/BduEI3b
棋譜うp
806名無し名人:2009/04/29(水) 23:06:07 ID:HI1nKgsP
錆刀は一発勝負とかならアリだけど、
やっぱり対策を立てれたら、勝ちにくいよ。
玉が薄すぎる。
807名無し名人:2009/04/29(水) 23:08:16 ID:pm24/noR
>>801
話すことがぜんぜん違うから角交換振り飛車は専用行った方がいい。
808名無し名人:2009/04/29(水) 23:20:07 ID:id2iJ/Nl
錆刀は頑張れば悪くないのかもしれないが
かなり頑張っても玉が薄いからちょっとこけたら駄目になってしまう
809名無し名人:2009/04/30(木) 00:27:18 ID:GqoQwrbm
角交換振り飛車は四間に途中下車するだけで四間のまま戦うことなんてめったにないもんな
810名無し名人:2009/04/30(木) 00:32:15 ID:bSdZTOzF
そんなに拘るなら次スレからは総合は削った方がよくないか
811名無し名人:2009/04/30(木) 01:29:21 ID:q1RN2589
そうした方がいいかもな。
現状の関連スレをノーマル三間スレ風にまとめてみたw

四間飛車党
├角交換歓迎派だよ
..|└ところで囲いはどうするよ
..|  ├美濃囲い派だよ(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1239237225/
..|  ├穴熊でレグスペ派だよ(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204032435/
..|  └実は居飛車も含みだよ派(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1223524101/) 
..|
└角道止める派だよ
 └ところで居飛車穴熊対策どうするよ
  ├組ませて指す派だよ(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1212650489/
  ├藤井さん神だよ派(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233511866/) 
  └相穴熊派(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232274893/

角交換のとこは実に微妙だが参考になれば。
812名無し名人:2009/04/30(木) 02:54:18 ID:LRfRzbsQ
△4五歩角道開けた瞬間、▲2四歩△同歩▲6五歩とか、▲2四歩△同歩▲3五歩△同歩▲6五歩
と暴れてくる。熊せて戦う派はこれに注意しながら駒組みしなければならない。
813名無し名人:2009/04/30(木) 07:49:02 ID:56aQy9bI
>>804
それ嫌な思い出がある。
内藤が書いた世界の付録でそれが特集されてたので
24のフリーで実験してたら感想戦で相手と仲間数人に
「似てるな」「ああ、似てる似てる」とか言われて、
何でもこの作戦を愛用する非常にマナーの悪いゲストが
いたとかいう話で、言明しなかったが明らかに犯人扱いされて、
濡れ衣をはらすことも出来ずに地団太を踏んだことがあった。
勝率も悪いしそれ以来使ってない。
814名無し名人:2009/05/02(土) 13:52:59 ID:L5y0IlwF
24六段の Suzuki Airi が強いね。
角道止め四間・中飛車で勝ちまくってる。
それも大山十五世ばりの受けつぶしで。
815名無し名人:2009/05/02(土) 13:55:03 ID:L5y0IlwF
相手が振るなら自分は振らないっていうのも似てるね。
816名無し名人:2009/05/02(土) 13:56:52 ID:L5y0IlwF
とおもったら相振りも強いw
817名無し名人:2009/05/02(土) 18:13:16 ID:9vhoXRNQ
>>814-816
自演乙
818名無し名人:2009/05/04(月) 19:15:23 ID:+ZYIKKSp
居飛穴は何とかなるんだけど、後手四間のとき、4五歩早仕掛けをちらつかせながらの棒銀に潰されるんだよな
に5七銀左戦法の基本形から、先に4六歩と突いて、後手の応手を伺うあれ
あれ何とかならないもんかねぇ
819名無し名人:2009/05/04(月) 19:26:48 ID:4xB6Hld2
△64歩の普通の棒銀ってことか?
別に定石通りで不満ないけどな
820名無し名人:2009/05/04(月) 20:22:45 ID:+ZYIKKSp
そうだけど、なんか普通の棒銀定跡って気に入らないんだよね
あれが理想形とは思えない
飛車をいじめられる展開になるし、なんか嫌だ
821名無し名人:2009/05/04(月) 21:43:28 ID:MmR01KAR
じゃあ久保流やればいいじゃん
822名無し名人:2009/05/04(月) 22:17:41 ID:+ZYIKKSp
>>821
!!!
サンクス
その発想は何故か無かった
823名無し名人:2009/05/04(月) 22:24:11 ID:+ZYIKKSp
でも良く考えると、久保流は4五歩早仕掛けに対応してたっけ?
824名無し名人:2009/05/04(月) 22:28:33 ID:+ZYIKKSp
良く読むと対応してた
825名無し名人:2009/05/04(月) 22:39:28 ID:OGbcjWK8
どんだけ級位者よ
826名無し名人:2009/05/08(金) 21:26:34 ID:QmsnAqKY
aa
827名無し名人:2009/05/09(土) 00:05:33 ID:us8jeH/K
四間飛車急戦の定跡を勉強したいのですが、オススメの本はありますか?
当方低級で定跡の知識はまったくありません。
828名無し名人:2009/05/09(土) 00:20:16 ID:4fD8n+Ek
>>827
最低限テンプラぐらい読もう
天麩羅らら〜
829名無し名人:2009/05/09(土) 01:24:11 ID:ZkPXAmk7
四間飛車の新刊出るよー

新・東大将棋ブックス 定跡道場 先手四間VS早仕掛け

・著者:所司和晴
・予価:1,470円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3161-2
・発売日:2009年05月下旬

■内容紹介
パソコン将棋ソフトの最高峰、「東大将棋」に収められた定跡講座を元に加筆、修
正を加え、再編集したものが「新・東大将棋ブックス」です。

本シリーズは定跡解説の第一人者、所司和晴七段が一つの定跡を深く掘り下げ、
形勢がはっきりする終盤にいたるまで徹底解説を施しました。1ページに3つずつ図
面を収録していますので、盤に並べなくても変化が頭に入ります。

振り飛車退治には居飛車穴熊と言われるようになって久しいのですが、居飛車穴
熊は本質的に受け付けないというファンの声も多い。本書はそんなファンの期待に
応えるべく、先手四間飛車と△6五歩早仕掛けの攻防を1冊にまとめました。
830名無し名人:2009/05/09(土) 01:28:13 ID:P0rhRZYB
>>829
今さら感がハンパないが早仕掛けなら欲しいな
玉頭銀掘り下げて四間飛車不利で結論出してそうだが
831名無し名人:2009/05/09(土) 01:33:18 ID:Q+rK9Dpg
所司ならやりかねんな
832名無し名人:2009/05/09(土) 07:34:16 ID:nB8zAbJS
ノーマル四間は棋書が豊富に出るメリットがあるからね。
833名無し名人:2009/05/09(土) 12:55:48 ID:UgWazGG5
早仕掛けは本質的に受け付けない
834名無し名人:2009/05/09(土) 13:06:16 ID:z7Gzypup
左銀さえ上がらなければ対早仕掛けは覚えなくてもいい
835名無し名人:2009/05/12(火) 23:39:30 ID:wNvAdL1a
>>834
それも一つの手 左46銀も無視できる
836名無し名人:2009/05/13(水) 02:15:58 ID:OWwvfMxS
その代わり山田定跡あれこれと煩雑さ最強の鷺宮が控えていますが
837名無し名人:2009/05/14(木) 02:11:56 ID:r6+y8HYx
ほとんどが先手居飛車穴熊、先手棒銀この2つだろ。
838名無し名人:2009/05/16(土) 07:02:42 ID:Avr7HGsf
皆は四間以外に戦法のレパートリーある?石田流と向かい飛車の真似事はできるけど、
条件が揃わないと選択できない。中飛車はうまく指せない。四間穴熊は持久戦専用。
なんで、▲6六歩△4四歩と相性の良い矢倉を覚えようかと思ってるんだけど。
839名無し名人:2009/05/16(土) 07:29:32 ID:Qsgop/OV
俺は居飛車から四間飛車へ転向した。矢倉や角替わりは得意だったが
横歩が下手なため限界を感じた。今はもっぱら四間飛車で相手も振りそうだと
居飛車穴熊で叩き潰す。
840名無し名人:2009/05/16(土) 10:02:56 ID:RdVmLqIV
色々やっているが、おかげで四間飛車は一応使えるけど滅多に使わない戦法になってしまった
昔は四間飛車しかできなかったんだけどねえ
最近は居飛穴、矢倉、右玉、角交換振り飛車、石田流あたりがメイン
変な戦法が多いな

四間飛車党にも矢倉は結構おすすめ
対抗型党みたいになっても居飛車を安定して使えるようになるしね
四間穴熊と矢倉が得意戦法だった頃があるんだが、振り飛車党ながら矢倉で一番勝っていた気がする
他の相居飛車は角換わりを少々かじったくらいだけど積極的に指す気にはなれない
841名無し名人:2009/05/16(土) 10:04:26 ID:wsmG0XCO
雁木と相性いいと思う
相手が二段玉なら使うって感じで
842名無し名人:2009/05/16(土) 10:04:39 ID:uZDXzB++
対振り(一番得意)、角換わり、相横歩取り、ゴキゲン、ノーマル三間
、阪田流向かい飛車、等が裏芸。
メインは四間だけど、四間より勝率のいい戦法もあるのが悲しいところ。
843名無し名人:2009/05/17(日) 04:59:15 ID:nG4RoY82
先手の時
相手居飛車→四間
相手振飛車→三間

後手の時
相手居飛車→三間
相手振飛車→三間 or向かい

って俺ほとんど四間ささねーじゃん。
844名無し名人:2009/05/17(日) 06:19:44 ID:WCviZDO0
相振りなんて行ったり来たりするしどこ振っても大して変わらんけどな
845名無し名人:2009/05/17(日) 23:54:57 ID:L9v5j2N7
>>844の大局感に感動したw
846名無し名人:2009/05/18(月) 00:37:47 ID:NOUvsPAf
そりゃ結果的には言ったりきたりするがなw
847名無し名人:2009/05/21(木) 05:07:32 ID:G3agKH/z
メインは四間と三間と相振りで対振りには居飛車で対抗形にすることが多い
矢倉と横歩取りが裏芸で角換わりも一応指せる。

矢倉や横歩を指すと歩の使い方なんかが違って妙に楽しく感じる。
スイッチが切り替わって凝り固まった頭がリフレッシュするような感覚。
848名無し名人:2009/05/21(木) 22:53:35 ID:52FflT4T
低級者ですが質問です。相手が石田流のときは、囲いは何が良いですか?矢倉に組んで攻めこまれるパターンが多くて。
金無双や、平美濃で低く構える方が良いのでしょうか?
849名無し名人:2009/05/21(木) 22:57:20 ID:gSRFyw9n
矢倉に組んで攻め込ませないほうがいいです
850名無し名人:2009/05/21(木) 23:08:35 ID:52FflT4T
ありがとうございます。今、書き込んでからスレを読みなおしてたら、似たような質問があってすいません。
なんか、そもそも四間に振るのがオススメじゃないとか。特に後手番で、相手が3四歩、3五歩と来てるのに、
6六歩と突くのも既に悪いみたいだし。勉強してみます
851名無し名人:2009/05/21(木) 23:14:05 ID:cAww2NIH
>>849はただの嫌味だろ
852名無し名人:2009/05/21(木) 23:23:00 ID:52FflT4T
嫌味だったのか。グスン
853名無し名人:2009/05/21(木) 23:30:07 ID:gSRFyw9n
否定はしないな
まぁ石田流につぶされるような矢倉さしてるようじゃだめなのと
四間スレなのに相振りの話しばっかりでうんざりしてたのと
854名無し名人:2009/05/21(木) 23:55:06 ID:kss7DW4M
・相振りは相振りスレに

・浮き飛車には矢倉が有効
・35歩で矢倉に組めないなら高美濃でよい
・矢倉に対して四間飛車は、矢倉崩しができるのでよい。
 ただし、矢倉崩しは激しい攻めになるので、反動が大きく、玉を堅くする必要がある。
・金無双は玉が薄いので、矢倉相手には不満。
855名無し名人:2009/05/24(日) 13:05:20 ID:pG8P0Lvl
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △9四歩 ▲5八金右 △9五歩 ▲6八玉 △4三銀
▲7八玉 △4二飛 ▲5七銀 △7二銀 ▲2五歩 △3三角
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △3六歩
▲2六飛 △3二飛 ▲3六飛 △7一玉 ▲3四歩 △5一角
▲3五銀 △1二香 ▲4四銀 △同 銀 ▲同 角 △4五銀
▲3八飛 △3四飛 ▲同 飛 △同 銀 ▲5三角成 △8二玉
▲4四飛

斜め棒銀って居飛車が薄いから負けになるはずなんだ、だけど、具体的な
手順が見えないので、カモにされてるorz
856名無し名人:2009/05/24(日) 13:22:52 ID:Hzxx8/fF
45歩つけよ
857名無し名人:2009/05/30(土) 21:26:57 ID:z4ubzpOx
▲3六飛では▲3五銀とすれば佐藤康とか郷田と同じ感覚だな
858名無し名人:2009/06/04(木) 23:45:46 ID:CX06xEHK
将棋倶楽部24で14級なんですけど、
四間飛車で初段を目指すことは難しいですか?
なかなか勝てないので、居飛車に変えてみようか迷っています・・・。
859名無し名人:2009/06/05(金) 00:11:06 ID:jBCR7Php
四間飛車「のみ」で初段はかなり難しいかもしれない
戦法なんて今から何か1つに固定する必要はないんだ
どうせ初段になる頃には4つや5つは使えるようになってるのが普通だ
「居飛車に変えてみよう」ではなく「居飛車も」やってみろ、何でもやってみろ
だからせっかく覚えた四間飛車も封印する必要なんかない
よって迷う必要もない

それからお前がなかなか勝てないのは四間飛車のせいではない
相手が居飛穴以外なら四間飛車は結構優秀なんだ
でも14級で居飛穴少ないだろうし、やられても豆腐並だろ
定跡や戦法以前の問題ってことだよ
四間飛車にもう少し詳しくなってみろ
棋譜を並べろ
手筋を覚えろ
詰将棋解け
そうすれば四間飛車でも勝てるようになる
860名無し名人:2009/06/05(金) 00:13:13 ID:1jyJOlul
このスレにやってくる初級者にありがちなこと

相振りでも四間飛車一本
861名無し名人:2009/06/05(金) 00:35:00 ID:C4uwrMHj
>>858
うーん、四間に限らずですけど
多分戦法をひょいっと変えたくらいですぐホイホイ勝てるようにはならんとです。

それに自分が居飛車を持った時に相手が四間にしてきたら、、ということを考えると
四間を勉強する事は無駄にならんと思います。
もし誰もやらなくなったら無駄かもしれないけど。。

まだ24の高段の試合でも、四間飛車の急所とかに出てくる変化をチラホラ見るから
初段まで四間のみで行けるか?って言ったら恐らく、、行ける!というのが答えかと…w
862名無し名人:2009/06/05(金) 00:40:51 ID:hD/UjtNw
それでも勝たなきゃやる気は続かないわな
どうせなら勝ちやすい戦法を取りたくなるのも人情
ノーマル四間だとやはり低級では厳しいような・・・
だからやりたいこと興味のある戦法やればいいと思うよ
ただ
>うーん、四間に限らずですけど
>多分戦法をひょいっと変えたくらいですぐホイホイ勝てるようにはならんとです
これだけどな
863名無し名人:2009/06/05(金) 04:55:00 ID:NQqlRauI
初段まで四間一筋でいくのがいちばん早いと思う。
相振りも四間一筋に固定する。
実戦は無限にはこなせない限りある資源だから
その全てをコレと決めた得意型を磨く事だけに使えば
どんなに鈍くても初段くらいまではすぐだろう。
864名無し名人:2009/06/05(金) 18:05:20 ID:CDilXxAm
四間飛車ってなんでプロ間で指されなくなったの?
居飛車穴熊が怖いなら▲6五歩▲7五歩▲6六飛▲7六飛て指せば余裕で圧勝できるんじゃないのか
865名無し名人:2009/06/05(金) 18:09:13 ID:YObFV6mD
つッ釣られないぞ・・・
866名無し名人:2009/06/05(金) 18:14:24 ID:v1GLrBrm
>>864
それ今まさに鈴木が久保相手に指してるぞ。
まだ優劣不明だが。
867名無し名人:2009/06/05(金) 18:23:04 ID:CDilXxAm
創元者の豪快四間飛車で四間飛車優勢の変化が多数あった
豪快四間飛車と四間飛車を指しこなす本2を読めば居飛車穴熊を簡単に倒せる
868名無し名人:2009/06/05(金) 19:04:28 ID:6opp/Y7x
四間飛車は駒組みが簡単な割に攻略が困難な夢のような戦法
居飛穴だって
・藤井システム
・5六銀型での強襲
・6六銀型の中央突破
・コバケン式立石流
・袖飛車
・杉本システム
穴熊対策なんていくらでもある
だから四間飛車はまだまだ現役だ
四間は穴熊に弱いから止めた方が良い、とかいう奴は多分工作員
四間にボコボコにされて、四間が嫌いなだけ
869名無し名人:2009/06/05(金) 20:04:09 ID:PT5kir+l
初段でも高段でも四間飛車一本槍でいけるのは間違いないだろうけど、
居飛車穴熊相手に銀冠では、中終盤力で圧倒していないときついよ。
四間側から急戦仕掛けても、居飛車急戦みたいにオートマチックに
一つの局面へ誘導できるわけじゃないと思うが。

14級で勝てないのは四間飛車のせいではないけど、石田流や向かい飛車の
基本的な狙いなんかはやっておくといいんじゃない?組ませてくれるなら
石田流の方が攻撃力があっていいと思うし、飛車先を早く決めてくる相手なら
向かい飛車に振るのもいいと思う。
870名無し名人:2009/06/05(金) 22:06:04 ID:LBDLoBQD
>>858です。

みんなアドバイスありがとうございます。
基本は四間飛車で居飛車なども指していきたいです。
871名無し名人:2009/06/05(金) 22:27:31 ID:66ptPbwy
鈴木−久保、結局大介の序盤の誤算が最後まで響いちゃったのか
▲7六飛も許してもらえなかったし散々だったな
872名無し名人:2009/06/05(金) 23:05:36 ID:MLVgibaK
後手の場合。
▲7六歩
「うわあ角道開けてきた…!」
△3四歩
「来るな来るな・・・」
▲2二角成
「ギャーーーー!」
873名無し名人:2009/06/05(金) 23:58:34 ID:OnZXsCJd
そんなあなたに2手目△4四歩マジおすすめ

先手が歩を取ってくれれば、
▲7六歩 △4四歩 ▲同 角 △4二飛 ▲5三角成 △3四歩

これで形勢は互角くらいだけど、経験値を積めば経験の差で後手有利になると思う。
874名無し名人:2009/06/06(土) 00:16:56 ID:FkQuOx2g
つッ釣られないぞ・・・
875名無し名人:2009/06/06(土) 00:19:06 ID:jz04ucVD
>>872
あるあるw
876名無し名人:2009/06/06(土) 00:46:52 ID:do0l3kOg
>>873は囲碁・将棋チャンネルの将棋講座でやってた奇襲戦法だよ
ちなみに6手目に飛車を成ると飛車を合わされて先手の馬が残って後手不利になる。

▲7六歩 △4四歩 ▲同 角 △4二飛 ▲5三角成 △3四歩
▲4二馬 △同 銀 ▲8八銀 △9五角 ▲7七銀 △同角右成
▲同 桂 △同角成 ▲4八玉 △9九馬

こうなれば飛車と銀桂香の3枚換えで後手有利
877名無し名人:2009/06/06(土) 01:35:11 ID:v+3GvBQx
はいはいすごいすごい
878名無し名人:2009/06/06(土) 01:38:44 ID:t15RDCmY
俺が中級くらいだった頃はこちらの初手▲7六歩に△4四歩とされても
その歩を角で取れるのに気付かずノータイムで▲6六歩と止めていた…
879名無し名人:2009/06/06(土) 22:28:33 ID:NQTjgXcX
知っている奴は多いだろうが一応書いておくと、>>876は嘘手順。
△9五角には▲7七飛が正解。

なおも△7七同角右成なら、ここで▲7七同桂。
以下、後手も飛車打ち込んだりごちゃごちゃできるものの結局指しきり、
というのを、だいぶ前の奇襲戦法関係のスレで見た記憶がある。
880名無し名人:2009/06/06(土) 22:58:29 ID:qWEYzgqQ
イメージと読みでもあったな
881名無し名人:2009/06/07(日) 01:07:15 ID:0rC9JMw3
2手目△4四歩は昔何局か指したけど
誰も取ってくれなかったw

>>879
thx
対策あるのは知ってたが、具体的な手順忘れてた
882名無し名人:2009/06/07(日) 18:27:59 ID:+xmDN8Ya
>>879
飛車を取ってくれなかったら、先手は大駒を捌くのが難しそうな気がするけど・・・。
囲碁・将棋チャンネルの将棋講座では▲8六飛と打っていた。
以下、△同角▲同歩で一局だったと思う。
883名無し名人:2009/06/09(火) 23:40:38 ID:ENTDd56M
先手松尾穴熊を目指ての▲6八銀に△5五歩と仕掛ける定跡で石川が大平に勝った
あの定跡見るの久々だが四間側も結構やれるな
884名無し名人:2009/06/10(水) 15:56:28 ID:aP91Of6e
▲6八銀より▲1六歩〜▲6八角の方が嫌
885名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:26 ID:092K548e
所司先生の本だと▲6八銀も先手やれる?分厚い本w
886名無し名人:2009/06/15(月) 01:08:59 ID:WGRMiB7U
正直パックマンとか食いついてきても形勢不明すぎるし指す気せんわ
887名無し名人:2009/06/15(月) 21:59:59 ID:zbgwfen9
早仕掛けでこの変化って振り飛車悪い?
途中の手順は適当だけど。

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲7八銀 △5四歩 ▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △7四歩
▲6七銀 △5二金右 ▲5八金左 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左
▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲3六歩 △7三桂
▲3七桂 △6六歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩
▲同 銀 △同 桂 ▲同 飛 △7七角成 ▲同 桂 △8七角
888名無し名人:2009/06/15(月) 22:07:23 ID:qPocanSP
むしろよさそうだけどね
42金直98香の交換があれば後手持ちだけど
889名無し名人:2009/06/15(月) 22:08:03 ID:zbgwfen9
こっからどう指す?
890名無し名人:2009/06/16(火) 02:55:35 ID:KC3HbELq
あえてこの形で待ったなら桂跳ねる一手じゃないかと

▲4五桂 △7六角成 ▲5三桂成 △同 金 ▲7二歩 △6四銀
▲8五飛 △8四歩 ▲2五飛 △7七馬

みたいなのがこの形でよくある変化だと思うけど振り飛車不満ないかな
891名無し名人:2009/06/16(火) 09:30:47 ID:zXlexgYa
45桂に42銀か44銀
美濃が堅いから無理に攻めてもなんとかなるかもしれないけど
892名無し名人:2009/06/16(火) 15:04:22 ID:vC9t2a84
大山十五世名人みたいに玉側の桂馬を跳ねて更に桂頭の歩を突いて
そこから反撃する指し方を真似てみたのですが全然勝てません。
かっこいいので指し続けて一勝もしていません。
893名無し名人:2009/06/16(火) 15:20:48 ID:ZZFFUIPo
>>890
ちゃんと知っている人があまりいないみたいなんだけど
早仕掛けに対して四間飛車側が▲9八香って上がるのは
損な変化が多いのでおすすめしない。

@8七角打たれる変化でダイレクトで香とられてしまう。
A飛車成り込まれる変化で△9八龍がぴったりになる
B8六歩、同角の変化で▲6九飛と自陣飛車打つのがあるけど
 この時△6六角▲同飛車△9八馬で振り飛車悪い。

これだけマイナス材料があると▲9八香はむしろ悪手に近い。
  
894名無し名人:2009/06/16(火) 15:24:35 ID:phIvzI85
早仕掛けで香車あげるのがまずいのはかなりの人が知ってるでしょ
895名無し名人:2009/06/16(火) 23:25:33 ID:+NTdXDVD
むしろ知らない人のほうが珍しいなw
896名無し名人:2009/06/16(火) 23:36:49 ID:KWU5VJXu
対早仕掛けが好きor得意な人はわざと早い段階で香上がって早仕掛けを誘うことも
897名無し名人:2009/06/17(水) 14:58:13 ID:3rgRxPCM
右四間対策で何かよい本あります?
藤井の急所と杉本流四間飛車の定跡あたりを考えてるんですがどんなもんでしょ
杉本本には居飛車が玉も囲わず速攻で来るときの対処も載ってるみたいですが藤井本も載ってますか?
898名無し名人:2009/06/17(水) 19:03:16 ID:w7UpU0Yf
藤井急所1巻には、居玉で速攻に来る時の対処法までは書いてなかったね
載ってるのは
・舟囲い
・左美濃
・居飛車穴熊
で、△2二角型で待つのと△3一銀・△2二角型で待つのが有力とか色々。

まあ四間に対して居玉で右四間ってのは…普通に応接して悪くなる気がしないけども。。
899名無し名人:2009/06/17(水) 21:22:21 ID:KaITCK6E
>>898
ども
低級なんで基本が分かってないんですよね
簡単に攻め潰される
あと急所は難しそうなイメージなんでw
900名無し名人:2009/06/17(水) 21:46:24 ID:tOSOKMDj
急所1はこういう形もあるよってだけで細かい変化がたくさん載ってるわけじゃないからな
右四間に悩んでる級位者なら杉本本のほうがおすすめ
右四間の基本的な攻めを一通り受けられるようになってるからね
901名無し名人:2009/06/17(水) 21:54:36 ID:w7UpU0Yf
杉本本読んだ事無いからなんともいえんけど
まあ、急所は難しいというか、指しこなすシリーズに比べて盤面の数が少ない(手順が長い)
から頭に入りにくいというのはあるかも。。
もし読むなら盤駒使った方が良さげ

あ、後急所の方の右四間は全部右四間側が▲2六歩突いてる形だったと思う。
突いてない方が主流なんだよねえ?確か。。
902名無し名人:2009/06/18(木) 01:13:10 ID:mSa8Ik/c
主流というか、先手が絶対に右四間しか指さないのなら
76歩34歩48銀からの右四間の方が26歩を突くより得という話。
ただし76歩34歩48銀84歩で後手得なので、後手振り飛車党に対する決め打ち。
903名無し名人:2009/06/18(木) 02:50:32 ID:lOT37Nsm
そういう時居飛車で咎めるにはどうすればいいの?
904名無し名人:2009/06/18(木) 03:59:36 ID:oIu0x4Ds
別に咎めるって程のこともない
ただ飛先交換できるよっていうだけ
905名無し名人:2009/06/18(木) 17:06:58 ID:GPsaBFfT
居飛車党からすれば飛車先交換させるのは嫌だから先手で一手損角交換する。
だから簡単に咎めることはできない。
飛車先付いてないから相腰掛銀になっても飛車先保留の形にすることもできるし。
俺は角換わりなら後手でも歓迎だから3手目▲4八銀を指すこともある。
906名無し名人:2009/06/19(金) 10:07:54 ID:GxrFSJFY
初心者の四間党で、指しこな1,2と急所2で勉強中です。
棒銀で指しこな1にない手を指されてボコられた棋譜をボナンザも使って検討してたのですが、どうも分かりません。
このスレの皆様にご教授頂きたいと思いますので宜しくお願いします。

先手:私
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲7七角 △5二金右
▲6八飛 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲1六歩 △3二玉 ▲3八銀 △4二銀
▲3九玉 △5三銀左 ▲5八金左 △8五歩 ▲2八玉 △7四歩 ▲9八香
*急所2で言う23手(先後逆で1四歩がない)から鷺宮対策で香を上がりました。
△7三銀 ▲6七銀
*この銀はボナ的には次善。最善は▲4六歩
*しかし、棒銀に対して角頭を守り、飛車を3筋に振るためにもこの銀しかあり得ないと思ったのですが…
*ボナに指させるとここから角交換を挑み、△4四歩と拒否られた場合のみ▲6七銀としていました。
*急戦系では定跡書で見なかった形ですが、初心者でもこう指すべきでしょうか?
△8四銀 ▲7八飛 △7五歩
*ここが分からない局面です。どう指すべきだったのでしょうか?
*
*(1)ボナの最善手が、よく棒銀でやっちゃいけないと言われる▲7五歩!
*ボナにその後を指させると角交換からしのいでいますが、
*もし居飛車が角交換に応じなかったらどうなるのか分かりません。
*
*(2)指しこな1では▲5九角ですが、▲5六歩を突いてないので、△7二飛〜△7六歩とされると▲4八角でも6六を守れません。
*
*(3)▲8八(or9九)角なら6六は守れますが、△9五銀の次の△8六歩を受ける手が分かりません
* ▲6五歩や▲7五歩が頑張りだと思いますが、思わしくはありません。
*
*(4)▲9六歩△7六歩▲同銀△7二飛に▲8八角としても、焦点の△7七歩が痛い (この手順でボコられました)
▲8八角 △9五銀 ▲6五歩 △5五歩 ▲6六角 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀
変化:31手
▲7五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7四歩 △8七銀不成 ▲7三歩成 △7八銀不成▲8二と △6七銀成 ▲同 金 △8七飛
907名無し名人:2009/06/19(金) 11:20:45 ID:JcynP5u0
二手省略の早棒銀ってところか
香上がらずに欲張って端突き越しちゃうのも面白いと思うが
相手がすぐに仕掛けてこなかった場合に得になるし
指しこなの受け方が絶対じゃないからな
特にこれから述べる変化では香上がりよりも端突き越す手が大きい
相手との陣形の優劣で無理気味だったのが通ってしまったりするから

ただし棒銀以外の急戦まで考慮したわけじゃないし、この変化自体にも怪しいところあるだろうから
変だったら直してくれ

(1)角筋通した手に44歩と角交換を避けた場合
わかりやすい順ではいきなり55角と飛車取りに当てながら角を捨てて銀を取り、
73歩に77桂と跳ねて次に85飛を狙う強引な捌きが考えられる
相手の囲いが弱いし端も突き越せているのでちょっと乱暴だがこれでも戦える気がする
でもかなり強引なのでなんか怪しい気もする

(2)この変化の場合は75歩に98香と上がって角筋を避け、72飛に59角(68角)と引く
66歩を取られるのが心配なようだが後手から76歩 同銀 66角に67銀
飛車交換から角を成ってくるが、そこで77角とする
この陣形差で飛角がきれいに捌けて、その上66角と82飛が残ってかなりの優勢になる

(3)この変化はやや難しいかもしれないがこれも結構戦えると思う
とりあえず(2)と同様に進めるが、問題の焦点の歩を放たれる
これには同飛と応じて、66角に67銀と引いて捌く
この後飛車を切ってくれば結構激しい戦いになるし
飛車を切らずに角筋を受けるならゆっくりした戦いになるが
どちらの変化でも陣形の差が結構大きいので不利ではないと思う
908名無し名人:2009/06/19(金) 11:35:28 ID:TfcD7aax
>>906
低級の俺がよくやるのは、

とにかく先に7七角&6七銀型を作る → 相手が棒銀模様なら7筋に、そうでなければ6筋に飛車を振る
  → それからおもむろに玉の囲いを全力で

って感じ。

ただしこれだと中飛車になかなか対応できないのが欠点。
909名無し名人:2009/06/19(金) 11:45:07 ID:JcynP5u0
>>908
それやるなら77角は相手の居飛車を確認してから上がれば?
それなら中飛車には三間にしてそれなりだろうし
その形決めちゃってて相手が中飛車ならちょっと面倒だけど向かいにするか居飛車で受けに回るんだろうか
910名無し名人:2009/06/19(金) 14:53:21 ID:/dMLc4w0
*(4)▲9六歩△7六歩▲同銀△7二飛に▲8八角としても、焦点の△7七歩が痛い (この手順でボコられました)

▲8八角よりも▲6五歩で捌いたほうがまだいいんじゃない?
911906:2009/06/19(金) 20:25:56 ID:GxrFSJFY
いろいろ解説頂いてありがとうございます。投稿後にも考えたのが
・1四歩を省略して▲5六歩とすべきか? (鷺宮定跡に入ると不利になりそうですが…)
・4一金のままにしたら? (急所4も勉強しないと…)
ですが、今すぐの実行はちゅうちょします。

>907 詳細な解説ありがとうございます。
 ただ、ちょっと局面がついていけず理解できませんでした。
 (どの段階で角筋を通すのか?55角で銀を取れるのはどう進んだ時か?)

>908 相振りの時はそれの向かい飛車で指してました。
 対向型では自分から▲6五歩しずらいのでやめてましたが、また試してみます。

>910 なるほど!その手がありましたか。
 銀を取ると角交換が王手になって飛車を素抜けるって、指しこなのどっかにあったな・・・・すぐに出てこないw
912名無し名人:2009/06/19(金) 20:49:19 ID:+5GeV8nm
先手四間なら普通に67銀56歩から高美濃に組んでいけばいいんじゃないの
それが間に合わないから後手四間は12香と上がるんじゃね
913名無し名人:2009/06/19(金) 21:46:15 ID:JcynP5u0
>>911
> どの段階で角筋を通すのか?55角で銀を取れるのはどう進んだ時か?

お前のボナンザはどこで通したんだ?
できるだけ>>906の解説の局面を再現してそれに補足する感じでやろうと思ってたんだが
75同歩 同銀に角筋通したときに角交換拒否されたときがわからないのかと思ってその局面に解説加えたつもりだけど

あと間違って(4)の話を(3)として書いてしまっていた
まあ(2)と同じで右に角引いて焦点の歩やられたときの話だから95銀はないけどね
914名無し名人:2009/06/19(金) 21:59:33 ID:LsKe2g+e
つーか何やってもそれなりの勝負になる形に見えるな
915名無し名人:2009/06/19(金) 22:35:49 ID:/dMLc4w0
14歩が突いていないので変則か
75歩には56歩と突く手だな

72飛車には59角(居飛車は64歩と指さないと次の攻めがない)
76歩同銀72飛車にも@65歩とA59角とどちらでも指せる
B88角は確かに77歩がいやだな
916名無し名人:2009/06/20(土) 00:11:51 ID:gzuYWoPO
>913
すみません、>913を読んでやっと理解しました。
#23手目に▲1五歩と指した後の解説と思い込んでました。今になると、なんでこんなツボに入ってしまったのかorz

(1)ここで角を切る手は思いもよりませんでした。▲7七桂から飛車交換を挑む手も目からウロコです。
 定跡書の全く別の局面で見たことのある手筋ですが、こんな所でも使えるんですね。
 自分でもそういうのは目指してたつもりでしたが、まだまだ全然だったと痛感しました。

(2),(3)も、ここまで先までは見えていませんでした。
おかげで問題の局面でも自信持って戦えそうです。ありがとうございました。

>914
初心者には脇道しか見えてないのですorz
山歩きに例えると、上級者には地図どおりに道があるようにしか見えなくても、
初心者には枯れ沢や獣道や木立の間を道と見間違えて迷ってるようなものです。

>915
△7六歩▲同銀△6六角の時に▲6七銀で十分というのが分かって、やっと理解しました。


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
 私の理解が悪くて皆様の心証を害してしまった所もあったかも知れませんが、
 予想以上にいい手筋を紹介していただき、ここに質問して本当に良かったと思いました。
 今後とも精進してゆきます。皆様どうもありがとうございました
917名無し名人:2009/06/20(土) 03:15:21 ID:+JQ9lbH5
居飛車党だけど棒銀に振り飛車が88角(22角)と引く変化は負ける気しない。どうやっても押さえ込める気分。
918名無し名人:2009/06/21(日) 00:02:20 ID:hT3Tjp0q
棒銀には左に引いて斜め棒銀には右に引けってばっちゃが言ってたよ
919名無し名人:2009/06/21(日) 00:03:57 ID:rzsu57Nn
ごめん右左間違えた
920名無し名人:2009/06/22(月) 19:20:40 ID:cWwo+aYy
皆さんに質問です。「サバキの極意」P9以下の局面は振り飛車よしとなってるんですが、95銀とされたときどうさすんですか?
後手の持駒:角 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・v金v金 ・v玉 ・|二
|v歩 ・ ・ ・v銀v歩 ・v歩 ・|三
| ・v銀v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| 歩 歩 桂 ・ ・ ・ 桂 歩 ・|七
| 香 ・ 銀 飛 金 ・ 銀 玉 ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 
手数=0 まで

後手番
921名無し名人:2009/06/22(月) 19:22:24 ID:cWwo+aYy
寸ません自己解決しました。
922名無し名人:2009/06/25(木) 23:03:16 ID:GWHQmWZ+
>>921△6五桂馬か?8八玉型だし居飛車動きにくい
923名無し名人:2009/06/26(金) 17:27:36 ID:s6GBv3Vn
ボナンザの2六歩型居飛車穴熊で練習してんだけど、必ず後手四間が優勢になる
しかしいつも逆転されてる。悲しいです。
924名無し名人:2009/06/27(土) 14:18:10 ID:iTxP4Cxz
ボナンザ相手に−400ぐらいの優勢だと、終盤難解なのはしかたない。
プロになる気があるんなら、最善手指して勝つしかないよ。
925名無し名人:2009/06/27(土) 21:54:57 ID:d65dWjEB
イビアナで5四銀四間に潰されまくって、
見よう見まねで四間やってみたけど、これ無茶苦茶つえーなw

急戦されても飛車さえ成らせなきゃなんとかなるし、
イビアナ・左美濃は角道通して右四間気分で攻められる。
楽だわー
926名無し名人:2009/06/27(土) 22:05:57 ID:+yTYWjV9
四間飛車は決まった形、定跡になりやすいから本読むだけで強くなる
927名無し名人:2009/06/27(土) 22:29:14 ID:srt64eex
四間飛車はどんな急戦にもどんな持久戦にも対応できる夢のような戦法
928名無し名人:2009/06/27(土) 23:23:19 ID:B4OC+m24
だが勝つには根性がいる
929名無し名人:2009/06/28(日) 00:02:22 ID:19duxbEc
俺の場合、完全に不利飛車なんだけど……。
どう対応しても俺が不利になる戦法。
それが四間飛車。
930名無し名人:2009/06/28(日) 00:08:25 ID:HjHVWElz
急戦は良く調べてみると振り飛車がかなりやれるんだけど
穴熊がどうしようもない
振り穴はよくしらんけど
931名無し名人:2009/06/28(日) 01:02:15 ID:o8tN/ORQ
急戦はよく調べたら居飛車のほうがいいだろ。
実戦ではよく調べてる時間がないから
振り飛車の固さに競り負ける事が多いが。
932名無し名人:2009/06/28(日) 01:28:56 ID:HjHVWElz
いや、ボナンザにハイスペックマシンで数日調べさせた結論として
棒銀も早仕掛けも斜め棒銀も振り飛車良いよ
ただソフトに厳密に調べさせるとお互い相手の手を潰し切って最後は決め手に欠けてる事が多いけど
全体的に振り飛車が勝ちやすい上に厳密にも若干良い場合が多い
933名無し名人:2009/06/28(日) 01:49:32 ID:8E8ln9er
棒銀はどの手順で受ける形?
あと良いって言うなら定石以降の手順でも軽く晒してくれないと良いか分からん
934名無し名人:2009/06/28(日) 01:56:22 ID:cfB3mOX4
最近プロの間でも四間飛車が減ってしまい、私も居飛車を指すようになったのですが、
力戦将棋を得意とする人に全然勝てなかった。指し慣れた四間飛車で戦ったら大差で勝てました。
自分は四間飛車が合っているのでは?と悩んでいる。
ここに居る住人は四間飛車捨てた方が多いですか?
935名無し名人:2009/06/28(日) 02:20:46 ID:HjHVWElz
今、棒銀で1手10秒でボナンザ同士でやらせてみた。
良くある角を引く変化でも振り飛車互角以上だけど、こんなのでも振り飛車勝つ。
NPS600k前後出る環境。
44手目27角まで自分で指して、後は50手目の45桂だけ自分で指した。
この辺では居飛車が+500の評価ながら最後は振り飛車勝ち。
終盤まで踏み込んで検討させると結構振り飛車が逆転して勝ってる事が多い。

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲5六歩△6二玉
▲6八玉△7二銀▲7八玉△7一玉▲5八金右上△3二銀▲6八銀△8二玉
▲3六歩△5二金左上▲9六歩△9四歩▲5七銀左上△1二香▲2五歩△3三角
▲6八金直△6四歩▲3七銀△4三銀▲4六歩△5四歩▲2六銀△3二飛
▲3五歩△4五歩▲3三角成△同飛▲4五歩△3五歩▲4八飛△3四銀
▲4四歩△5五歩▲同歩△2七角打▲2二角打△6三角成▲3三角成△同桂
▲3二飛打△4五桂▲3四飛成△5七桂成▲同金左上△3九角打▲3八飛△5七角成
▲同金△5六歩▲同金△4七銀打▲3五飛△5六銀不成▲4三歩成△5一金引
▲5四歩△5七金打▲5九桂打△6五歩▲8八玉△8五馬▲5三歩成△6八金
▲5二歩△7八金打▲9八玉△4一金▲6四龍△7四馬▲5四龍△7九金左上
▲3八飛△8九金左上▲8八銀打△6六歩▲7四龍△8八金▲同玉△7四歩
▲7九玉△6七歩成▲5五角打△7三桂▲5一歩成△同金左寄▲6二歩△7七銀打
▲同角△同と▲6一歩成△同金▲5五角打△6七桂打▲同桂△同銀成
▲7七角△5七角打
まで後手の勝ち
936名無し名人:2009/06/28(日) 02:34:44 ID:qbDmh3ul
後手でも振り飛車が良いってのは、けっこう凄い結論だよな。
大山は正しかったわけだ。
937名無し名人:2009/06/28(日) 03:20:41 ID:HjHVWElz
ちなみに>>935のは定跡より振り飛車が1手損してる
35歩に65歩突いて38飛に45歩が定跡なんだけど
65歩に38飛以外の変化を避けるために俺は45歩突いてしまう事が多い
どちらでも居飛車は48飛とするので65歩の有無以外は同じ形になる
938名無し名人:2009/06/28(日) 03:34:50 ID:HjHVWElz
もう一つ試したので載せます。
>>937の定跡通りの変化
居飛車側にも選択肢は多数あり形勢は不明ながら振り飛車勝ち。

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△4二飛
▲5六歩△7二銀▲6八玉△6二玉▲7八玉△7一玉▲5八金右上△3二銀
▲3六歩△5二金左上▲6八銀△8二玉▲9六歩△9四歩▲5七銀左上△1二香
▲6八金直△6四歩▲3七銀△4三銀▲4六歩△5四歩▲2六銀△3二飛
▲3五歩△6五歩▲3四歩△同銀▲3八飛△4五歩▲3三角成△同飛
▲1一角打△3五歩▲2二角成△2七角打▲2八飛△4九角成▲4八銀△4六歩
▲2一馬△6六歩▲同歩△4五銀▲6四桂打△5六銀▲1二馬△6七歩
▲6九金△6三金▲2二馬△5三飛▲4四馬△4七歩成▲同銀△同銀成
▲同金△3九馬▲2七飛△3八馬▲7二桂成△同金▲3七飛△同馬
▲同桂△2八飛打▲4八歩△2六飛成▲4五桂△6八銀打▲5八金△4三飛
▲同馬△6六龍▲8八玉△7六龍▲7七歩△7九銀打▲9八玉△7七銀成
▲同桂△同龍▲8九銀打△7六桂打▲9七角打△6八歩成
まで後手の勝ち
939名無し名人:2009/06/28(日) 04:07:39 ID:uIId/Lcm
>>936
本来後手の戦法だろ?
940名無し名人:2009/06/29(月) 00:27:06 ID:ycHWJyBM
非常に初歩的な質問なんですが
以下の局面で

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・v金v飛 ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩v歩v銀v角v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 歩 ・ 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 角 玉 ・ 金 銀 ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし

定跡だと先手からの仕掛けは
▲4六歩からの45歩早仕掛け、▲4六銀から斜め棒銀、▲3七銀から棒銀等がありますが、
▲3五歩△同歩▲4六銀という仕掛けはないのでしょうか。
941名無し名人:2009/06/29(月) 01:23:59 ID:YdXx0s8M
いつの間にか消えた。昔はあったみたい
942名無し名人:2009/06/29(月) 01:26:33 ID:nULPX1u6
山田定跡?
943名無し名人:2009/06/29(月) 01:43:44 ID:YdXx0s8M
>>942
いや43銀型
944名無し名人:2009/06/29(月) 03:43:03 ID:koE7bduF
無くは無いというか
不利飛車側の対策を自力で思いつけないのなら
実戦で試してみるのが一番でそ
945名無し名人:2009/06/29(月) 03:52:24 ID:kYjX7XYO
35歩32飛34歩42角46銀34飛35歩32飛37銀上54歩36銀64角とか
速攻は決まらないけど斜め棒銀の持久戦形みたいになるんじゃないかな
946名無し名人:2009/06/29(月) 03:53:28 ID:kYjX7XYO
64角は無いか
12香車かな
947名無し名人:2009/06/29(月) 19:53:47 ID:bdRmWzpt
35歩同歩46銀34銀38飛45歩33角成同桂35銀同銀同飛44角39飛38歩同飛
49銀36飛58銀成同金99角成88銀同馬同玉25桂ぐらいで難しいはず
948名無し名人:2009/06/29(月) 23:57:33 ID:EyG3Rd4v
>>935おれのボナンザNPS1000k31手目▲4五歩としてくる。負けたorz
949名無し名人:2009/06/30(火) 00:02:01 ID:qzm3xGo4
45歩はわりとよくある手だね
俺も何度かやられたことがあったような
950940:2009/06/30(火) 03:24:26 ID:ONQCM6N+
>>947
△9九角成▲8八銀のときに△9八馬▲3三飛成△3二香はどうですか
何か筋が悪そうな香車でダメっぽいですが…。
この順は△5二金左が△6四歩に変わってると
△4一金型で後手が指しやすそうですね
本で読んだ気がします。
951名無し名人:2009/06/30(火) 06:43:30 ID:5p3cYCun
宗歩四間どうよ
952名無し名人:2009/06/30(火) 09:59:07 ID:w0TUq44O
藤井の急戦本には
「一般に居飛車対振り飛車の戦いで角交換になった場合
居飛車はすぐに攻め込む順があるか、
または位取りの将棋にしないと面白くない。」
とあるな。
953名無し名人:2009/06/30(火) 10:06:23 ID:QCgIizTu
穴熊対策で78銀型で65歩突いて角交換になった形って
銀が動きにくいからやっぱり振り飛車やり辛いのかね
954名無し名人:2009/06/30(火) 13:21:27 ID:rwOtH3bU
つらい。千日手狙いしかないな。
955名無し名人:2009/06/30(火) 16:40:00 ID:xX1DclsC
宗歩四間また勝ったwB級戦法じゃない、S級戦法じゃ
956名無し名人:2009/06/30(火) 16:47:14 ID:cRH4CPS0
角交換になったら銀冠に組んで、そのあとに相手の△7三桂の頭を攻めて
打開する
桂頭攻めは▲9七角▲7五歩または▲9五歩△同歩▲7五歩△同歩▲9五香△同香▲7四歩
でいい
957名無し名人:2009/06/30(火) 17:02:58 ID:QCgIizTu
>>956
48角〜75歩もあるね
でも実際どうなのか
実戦だと最後はやっぱり穴熊の遠さに苦労するけど
958名無し名人:2009/06/30(火) 21:39:08 ID:8dK4jXRo
金開きされたら手も足も出ないんだけどどうすれば良いんだ?
959名無し名人:2009/06/30(火) 21:49:09 ID:MSksVFIk
>>958
自分でその戦法を指してみればいいんじゃね?
960名無し名人:2009/07/01(水) 09:06:05 ID:BnXGg3ZX
>>958
穴熊でじっくりやるか
中飛車でど真ん中攻めるかな
わかりやすいから中飛車がおすすめ
961名無し名人:2009/07/01(水) 15:06:02 ID:s+iDwH/G BE:231615252-2BP(85)

>>955
間違っています。
以上。
はい次の方。
962名無し名人:2009/07/01(水) 22:35:42 ID:AI9ze5dx
宗歩四間負け。
963名無し名人:2009/07/02(木) 06:13:10 ID:RdO9njuw
そうふ四間は面白いよね
964名無し名人:2009/07/04(土) 19:38:24 ID:9fG09tKY
どんな棋譜?
965名無し名人:2009/07/05(日) 02:06:57 ID:19pz92TG
四間飛車は最強の戦法!!!!!!!

万能すぎる
966名無し名人:2009/07/05(日) 02:21:57 ID:19pz92TG
そろそろ次スレ立てるか
967名無し名人:2009/07/05(日) 03:56:34 ID:DU/A+lVg
もう次スレいらないくない?
終った戦法だし
968名無し名人:2009/07/05(日) 04:56:41 ID:AnoJBVYH
しばらくゴキゲンに浮気していたが伸び悩んできたので
四間に戻してみたら勝てる勝てるw
終わった戦法だなんてとんでもない。
もっとも、中級底辺の話だけどね〜
969名無し名人:2009/07/05(日) 06:06:33 ID:19pz92TG
藤井システム炸裂

開始日時:2009/05/21(木)
棋戦:銀河戦
戦型:四間飛車
先手:橋本崇載
後手:畠山 鎮

▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲7八銀 △5四歩 ▲6七銀 △5二金右 ▲5八金左 △5三銀
▲1五歩 △3三角 ▲4六歩 △2二玉 ▲3六歩 △4四歩
▲3七桂 △4三金 ▲6五歩 △3二金 ▲4七銀 △2四歩
▲2六歩 △1二香 ▲2五歩 △1一玉 ▲2四歩 △2二銀
▲5六銀左 △2四角 ▲4五歩 △2三歩 ▲3五歩 △同 歩
▲6四歩 △3六歩 ▲3三歩 △同 銀 ▲2五桂 △3七歩成
▲6三歩成 △5五歩 ▲5三と △5六歩 ▲同 銀 △5三金
▲6一飛成 △5一歩 ▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香
▲5一龍 △8六歩 ▲1三桂成 △同 角 ▲8六歩 △4六桂
▲1四香 △1二歩 ▲1三香成 △同 歩 ▲1四歩 △6三香
▲6五歩 △2二金 ▲1三歩成 △同 金 ▲3一角 △4二銀打
▲3四歩 △5一銀 ▲3三歩成 △同 桂 ▲6八玉 △5八桂成
▲同 金 △6五香 ▲同 銀 △6七歩 ▲同 玉 △6六歩
▲同 角 △6九飛 ▲6八金 △8九飛成 ▲3四桂 △3二金
▲1三角成 △1二歩 ▲2二歩 △同 金 ▲同 馬 △同 飛
▲3一銀
まで103手で先手の勝ち

970名無し名人:2009/07/05(日) 06:08:00 ID:19pz92TG
俺2200〜2300うろちょろしてるんだけど、
四間飛車の勝率けっこう高いぞ。
定跡型じゃないけど。
971名無し名人:2009/07/05(日) 06:08:54 ID:u2nQjsLc
アマレベルなら力さえありゃなんだって勝てるだろ
972名無し名人:2009/07/05(日) 06:32:49 ID:19pz92TG
>>971
たしかにそうだった
973名無し名人:2009/07/05(日) 06:46:56 ID:18/3B5ql
>>970
もうちょっと具体的に
974名無し名人:2009/07/05(日) 06:56:10 ID:19pz92TG
>>973
早めに△4四銀型に組むように工夫してる
975名無し名人:2009/07/05(日) 09:09:30 ID:nv3Pf+3+
つーか美濃がどうしようも無いくらい弱い
平美濃で速攻行く分には短手数で組めて良いんだけど
高美濃とか組む意味が無い
銀冠まで行くと結構強い
976名無し名人:2009/07/05(日) 09:17:41 ID:SweMnPij
高美濃って何なの?
4九の金を攻められたら一瞬で崩壊するじゃんw
弱すぎwww
977名無し名人:2009/07/05(日) 09:50:13 ID:nv3Pf+3+
高美濃にするよりは直接48金〜27銀〜38金と銀冠にした方が良いのかもしれん
穴熊にも出来るし
ただ36歩でこびん開くのも37歩で35桂の傷が残るのも辛いが
978名無し名人:2009/07/05(日) 10:36:44 ID:dlsY3ZoC
高美濃=サナギマン
979名無し名人:2009/07/05(日) 14:44:51 ID:6tOcc0++
32手目からどうやったら後手勝てそう?おしえて
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲5六歩 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左 ▲6八銀 △3二銀
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △6四歩
▲6八金上 △1四歩 ▲1六歩 △1二香 ▲3八飛 △4三銀
▲4六歩 △5四銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二飛
▲5五歩 △4三銀 ▲3八飛 △2二角 ▲3七銀 △5四歩
▲2八飛 △3六歩 ▲4八銀右 △1三角 ▲5四歩 △同 銀
▲2四歩 △同 角 ▲4四角 △5六歩 ▲同 銀 △4二飛
▲1一角成 △4六角 ▲2三飛成 △1九角成 ▲2一馬 △5五銀
▲4三歩 △4一飛 ▲3二馬 △4三飛 ▲同 馬 △同 金
▲同 龍 △5六銀 ▲5三桂 △7一金 ▲2一飛 △5一歩
▲同飛成 △6二銀 ▲2一龍 △5一歩 ▲1二龍 △5五馬
▲6六金 △同 馬 ▲同 歩 △6七香 ▲同金右 △同銀成
▲同 金 △5八金 ▲8八玉 △6八金打 ▲7七金 △7九角
▲9八玉 △4八金 ▲8八銀 △同角成 ▲同 玉 △7九銀
▲9七玉 △8八銀打 ▲8六玉 △7七銀不成▲同 桂 △8八銀不成
▲4八龍 △6七金打 ▲7九香 △同 金 ▲8八龍 △7八金引
▲9八龍 △7七金引 ▲4五角 △6三桂 ▲7九香 △8四香
▲9七玉 △6六金 ▲7七香 △同 金 ▲7八銀 △同 金
▲同 龍 △9五歩 ▲同 歩 △9六銀 ▲8八玉 △8七銀成
▲同 龍 △同香成 ▲同 玉 △4七飛 ▲6七角打 △5三銀
▲9四歩 △9二歩 ▲9六香打 △8四香 ▲8六歩 △7四歩
▲9三銀 △同 桂 ▲同歩成 △同 歩 ▲同香成 △7三玉
▲8五桂
まで145手で先手の勝ち
980名無し名人:2009/07/05(日) 20:38:13 ID:/Jy0oPVr
次スレ立てた。
【▲6六歩】四間飛車研究スレ【ノーマル】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246793154/

総合は削った方がいいのでは?というレスがあったので。
そのかわり>>811貼ってみたので誘導になれば。
981名無し名人:2009/07/08(水) 11:38:29 ID:V8BHhwRZ
24hルールスタート
982名無し名人:2009/07/08(水) 18:00:09 ID:RHqXDQWX
埋めろと
983名無し名人
ume