1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2009/07/05(日) 20:30:42 ID:/Jy0oPVr
3 :
名無し名人:2009/07/05(日) 20:33:51 ID:/Jy0oPVr
4 :
名無し名人:2009/07/05(日) 20:34:53 ID:/Jy0oPVr
関連書籍
【入門】
四間飛車を指しこなす本1〜3 藤井猛
ホントに勝てる四間飛車 先崎学
ホントに勝てる穴熊 先崎学
渡辺明の居飛車対振り飛車2 四間飛車編 渡辺明
【発展】
四間飛車の急所1〜4 藤井猛
藤井システム 升田幸三賞受賞戦法 藤井猛
四間飛車破り【急戦編、居飛車穴熊編】 渡辺明
最強居飛車穴熊マニュアル 佐藤康光
東大将棋ブックス 四間飛車道場1〜16 所司和晴
他多数
オススメあったら勝手に追加してください
5 :
名無し名人:2009/07/05(日) 20:48:31 ID:eTn/Ni8M
定跡道場 先手四間VS早仕掛けは?
6 :
名無し名人:2009/07/05(日) 21:11:21 ID:yGySrhc+
7 :
名無し名人:2009/07/05(日) 21:36:53 ID:IN+BvaFE
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:四間飛車
後手:居飛車
▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲6八銀 ▽5四歩
▲6七銀 ▽8四歩 ▲6八飛 ▽4二玉 ▲4八玉 ▽3二玉
▲3八玉 ▽5二金右 ▲4八銀 ▽5三銀 ▲4六歩 ▽7四歩
▲7七角 ▽8五歩 ▲4七銀 ▽1四歩 ▲3六歩 ▽1五歩
▲7八金 ▽5五歩 ▲6九飛 ▽5四銀 ▲5九角 ▽6四歩
▲7七桂 ▽4二銀 ▲8九飛 ▽6三金 ▲5八金 ▽7三桂
▲2八玉 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽6五歩 ▲同 歩 ▽同 桂
▲同 桂 ▽同 銀 ▲6九飛 ▽5四銀 ▲2六角 ▽4四歩
▲6六銀 ▽6四歩 ▲5六歩 ▽同 歩 ▲5五歩 ▽4三銀引
▲5六銀 ▽2四歩 ▲4八角 ▽5三銀 ▲3九飛 ▽4二金
▲3五歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽3四歩 ▲3九飛 ▽8六歩
▲同 歩 ▽同 飛 ▲7七銀 ▽8一飛 ▲8四歩 ▽2五歩
▲4七金 ▽5七歩 ▲同 角 ▽6五桂 ▲6六角 ▽7七桂成
▲同 金 ▽6五銀 ▲同 銀 ▽同 歩 ▲4八角 ▽6四金
▲3七金 ▽4五歩 ▲4七桂 ▽5五金 ▲2四桂 ▽2三玉
▲2六歩 ▽同 歩 ▲1二銀 ▽同 香 ▲同桂成 ▽4六金
▲2四歩 ▽3三玉 ▲2二成桂 ▽同 玉 ▲1四角 ▽3二銀打
▲2五香 ▽3三玉 ▲2三歩成 ▽4四玉 ▲4六金 ▽5四銀左
▲2六角 ▽4三玉 ▲3二と ▽4六歩 ▲4二と ▽同 玉
▲3四飛 ▽2七歩 ▲同 玉 ▽4三銀打 ▲3二角成 ▽同 銀
▲5二金 ▽同 玉 ▲3二飛成 ▽4二金 ▲6二金 ▽同 玉
▲4二龍
まで127手で先手の勝ち
8 :
名無し名人:2009/07/06(月) 06:17:39 ID:j2UeRB0m
開始日時:2009/07/05
棋戦:第3回大和証券杯・最強戦 準決勝
戦型:先手藤井システム
先手:久保利明 棋王
後手:山崎隆之 七段
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲1六歩 △4二玉 ▲1五歩 △8四歩
▲7八銀 △3二玉 ▲6七銀 △5四歩 ▲6八飛 △5二金右 ▲3八銀 △5三銀
▲5八金左 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲4八玉 △3三角 ▲4六歩 △2二玉
▲3六歩 △4四歩 ▲3七桂 △4三金 ▲6五歩 △3二金 ▲5六銀 △7二飛
▲7八飛 △8二飛 ▲2五桂 △5一角 ▲4五歩 △7三角 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △3三銀 ▲3七銀 △1二玉 ▲7五歩 △同 歩 ▲6六角 △2四歩
▲3三桂成 △同 桂 ▲2六歩 △5五歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 銀 △4五桂
▲2八銀 △5六歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲1四歩 △同 歩 ▲1五歩 △2一玉
▲1四歩 △1二歩 ▲4四歩 △3三金寄 ▲5四角 △8七歩成 ▲7九飛 △5七歩
▲4五角 △5八歩成 ▲同 金 △5七歩 ▲同 玉 △7八と ▲1三桂 △2二玉
▲7八飛 △8九飛成 ▲7九歩 △8七龍 ▲4六玉 △5三桂 ▲8八歩 △7八龍
▲同 歩 △4九飛 ▲4八銀 △2三玉 ▲6三角成 △6九角 ▲5四銀 △5八角成
▲5五玉 △4八飛成 ▲5三銀不成 △5一桂 ▲8一馬 △6三歩 ▲2一飛 △2二金
▲6三馬 △同 桂 ▲6四玉 △7二金 ▲1五桂 △1四玉 ▲3一飛成 △7三金打
まで112手で後手の勝ち
9 :
名無し名人:2009/07/06(月) 13:08:14 ID:j2UeRB0m
開始日時:2007/06/22 10:00
棋戦:順位戦
戦型:四間飛車
先手:鈴木大介
後手:島朗
*棋戦詳細:第66期順位戦B級1組02回戦
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲6六歩 △8四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲3九玉 △5四歩 ▲7八銀 △5二金右 ▲5八金左 △8五歩
▲7七角 △5三銀 ▲4六歩 △7四歩 ▲2八玉 △5五角
▲4七金 △4四歩 ▲6七銀 △9四歩 ▲9六歩 △4三金
▲5六歩 △7三角 ▲6五歩 △2二玉 ▲3六歩 △3二銀
▲3七桂 △3三桂 ▲2六歩 △2四歩 ▲6六銀 △8四角
▲5五歩 △5二飛 ▲8八角 △5一飛 ▲9八香 △4二銀
▲5四歩 △同 金 ▲5六歩 △4三銀直 ▲2七銀 △7三角
▲3八金 △4五歩 ▲6四歩 △同 角 ▲5五歩 △4六歩
▲同 金 △4五歩 ▲5六金 △4四金 ▲6五銀 △8二角
▲7四銀 △5五金 ▲5二歩 △同 飛 ▲4四歩 △同 銀
▲6三銀不成△5三飛 ▲6二銀不成△5六金 ▲5三銀不成△同 銀
▲3五歩 △6六歩 ▲3四歩 △4六角 ▲3三歩成 △同 銀
▲3四歩 △6八角成 ▲3三歩成 △同 玉 ▲3六飛 △4四玉
▲5六飛 △5五銀 ▲6六角 △6五金 ▲5五角 △同 金
▲3六桂 △5四玉 ▲6六金 △5六金 ▲6五銀 △6三玉
▲5六金 △5九飛 ▲3九歩 △7三歩 ▲6四歩 △7二玉
▲6三金 △8三玉 ▲5三金 △4六歩 ▲6三歩成 △4七歩成
▲7二銀 △8四玉 ▲6四銀 △3八と ▲同 銀 △4八角
▲4九歩 △5六飛成 ▲4八歩 △7六龍 ▲5四角 △6五歩
▲7三と △同 桂 ▲7七歩 △同 馬 ▲同 桂 △5七飛
▲7五銀打 △同 龍 ▲8三銀成
まで135手で先手の勝ち
10 :
名無し名人:2009/07/06(月) 23:38:23 ID:JbE0urMB
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!鰻/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ
>>1 お \
/: : ヽヾ/: : l/::l | / |: :/ l\:::|: : : :|i: | / う 乙 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: =二■二= ノノ =■二= |: ::|!: : イ: ::|/ な す が
/: : ://: : :ヽソ::ヽ l l |: /|: : /'!/l ん る
∠: : : ~: : : : : : : :丶 \_/\_/ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、 /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ γ  ̄ ,_´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ γ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
11 :
名無し名人:2009/07/13(月) 01:05:53 ID:9vz/COeh
やっぱり四間飛車はカウンター狙いの方が良いね。
でも穴熊に対してだけは相手が組む前に動かないと勝てない…
12 :
名無し名人:2009/07/13(月) 14:25:51 ID:wF/dJKR6
角道止めない四間飛車は邪道
13 :
名無し名人:2009/07/14(火) 02:57:21 ID:qEYcU4D8
「居飛車穴熊対△4四銀型四間飛車という形は、
藤井システムの台頭によりあまり見られなくなったが、
完全な互角だと思う。」
振り飛車ワールド’04 p72宮田の自戦記より抜粋
14 :
名無し名人:2009/07/18(土) 16:44:53 ID:7HCRiY04
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △7二銀 ▲6八飛 △4二玉
▲7八銀 △3二玉 ▲1六歩 △4二銀 ▲4八玉 △5四歩
▲1五歩 △5三銀 ▲6七銀 △7四歩 ▲7八飛 △6四銀
▲7七角 △3一角 ▲5八金左 △8五歩 ▲3八玉 △7三銀上
▲2八玉 △7五歩 ▲5九角 △8六歩 ▲同 歩 △7四銀
▲3八銀 △7六歩 ▲同 銀 △7五銀左 ▲8五銀 △同 銀
▲同 歩 △同 飛 ▲8六歩 △同 銀
二枚の銀が出てきて作戦負けにされてしまったのですが
これはどう受ければよかったのでしょうか・・・
始めてみる形で自分で検討しても棋書を見ても分かりません・・・
誰か教えてください・・・
15 :
名無し名人:2009/07/18(土) 19:13:48 ID:ok5aZRmz
>>14 受け方っていうか力戦のセンスの問題だと思うけど
もし俺なら
・この形なら15急がず他の手先にする
・とっとと65歩突いて75捌く手順が成立しないか考える
・58金上がらず角引くか56歩突いて、いつでも65歩と角の覗きを見せる形に
16 :
名無し名人:2009/07/18(土) 19:30:37 ID:o/WTCjWh
>>14 △7五銀左に▲8七銀でとりあえず受かってると思うな。
違和感あるのは▲7八飛。
ここはさっさと王様を囲ってしまいたい。
17 :
名無し名人:2009/07/19(日) 07:12:21 ID:yF7I+jje
>>14 これは鳥刺しという古典的な奇襲戦法なのだ。
プロ間では指されない戦型なので定跡もないし、
棋書を調べても四間側の対策など出ていない。
鳥刺しの特徴は引き角と棒銀(ダブル棒銀の場合もある。本譜がそう)の
組み合わせによる重量級の飛車先突破だ。
漫然と組むとあっという間に押しつぶされる。
4手目▽7二銀は鳥刺しとは確定してないが、早くも怪しい。
▲7八銀は少し疑問。▽4二玉にはこちらも▲4八玉と玉の移動を合わせたい。
後手は居飛車穴熊など目指していない。藤井システムの出番ではない。
その意味で▲1六歩は緩手だ。後手の変則急戦を警戒すべきなのだ。
▲1五歩(13)は全く不要不急だ。どうぞ急戦でつぶしてくださいという手だ。
▲1六歩▲1五歩の2手は▲5六歩▲6八角の2手でなければならない。
居飛車が居角でないなら7七に角を置いておく意味が無い。角交換を狙うことが
できないし、6六に利かせておく必要もないからだ。
▽7五歩に▲5九角では遅い。▽7五歩には▲6五歩の突き違いの歩が手筋の反撃。
▽6五銀に▲7五歩と歩を補充しながら次に▲6六歩の銀殺し。
しかし本譜では▽7五同角で銀殺しにならない。だから手遅れなのだ。
▽7五歩では▽8四銀と来るかも知れない。それには▲9六歩として▽9五銀を
防ぐ必要がある。その後▽7五歩には、今度は▲6五歩は利かない。
今度は▽7五歩の瞬間に▲4六角と飛車のコビンを狙うのだ。
後手は▽8六歩▲同歩▽7三銀右として▽8六飛を狙ってくる。
それには▲6八角も▲8八飛もよくない。そこで▲6五歩なのだ。
▽5三銀と撤退するなら、こちらも▲8八飛と手を戻す。
▽同銀なら▲7五歩▽8六飛▲7七桂の要領で捌く。
この変化では▲4九金が離れ駒では拙い。だから本譜の▲2八玉も悪手。
悠長に美濃囲いなんか組んでいる暇はない。
本譜▽7四銀▽6四銀の2枚銀は居飛車の理想形。こうなっては助からない。
詳しくは拙著「鳥刺し撃退講座」を参照されたい。今回はここまで。
18 :
名無し名人:2009/07/20(月) 16:45:01 ID:RaNrlpz8
将棋倶楽部24で14級ですが、
四間飛車にすると、右四間飛車で対抗されて負けてしまいます。
何か対策はありますか?
19 :
名無し名人:2009/07/20(月) 18:10:51 ID:UcITrslQ
20 :
名無し名人:2009/07/28(火) 21:30:02 ID:aZSey7gb
先手:相手(11級)
後手:俺(11級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △4三銀 ▲6八銀 △4二飛
▲6六歩 △6二玉 ▲6七銀 △7二玉 ▲6八玉 △8二玉
▲7五歩 △7二銀 ▲5七銀 △5二金左 ▲6五歩 △3五歩
▲7八玉 △1四歩 ▲5八金右 △3二飛 ▲3八飛 △3四飛
▲4六歩 △3三桂 ▲4七金 △5四銀 ▲6六銀右 △1三角
▲5五歩 △4三銀 ▲5六銀 △4五歩 ▲同 歩 △5四歩
▲4八飛 △3六歩 ▲同 歩 △5五歩 ▲同銀左 △5四銀
▲4六銀 △5五歩 ▲同銀右 △同 銀 ▲同 角 △4三金
▲7七角 △5四銀 ▲3五銀 △4五桂 ▲3四銀 △5七桂成
▲4三銀成 △4八成桂 ▲同 金 △2八飛 ▲4九歩 △5七角成
▲6八桂 △4八馬 ▲同 歩 △同飛成 ▲5三成銀 △5八金
▲同 金 △同 龍 ▲5四成銀 △5七金 ▲6七金 △5六金
▲同 金 △6七銀 ▲8八玉 △6八銀不成▲6七銀 △同 龍
▲7八角 △7六桂 ▲9七玉 △7八龍 ▲6四歩 △7七銀不成
まで90手で後手の勝ち
最後相手が受け間違えて逆転したんだけど、序盤から中盤にかけてどうすればよかったですか?
21 :
名無し名人:2009/07/29(水) 05:58:00 ID:/F+IdLuQ
>>20 56手目△7六銀〜△8四飛で▲8八銀打たせれば攻め合いの形にはなりそうだけど。
22 :
名無し名人:2009/07/29(水) 23:08:46 ID:pa17C/iG
後手:**
後手の持駒:角 歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 馬 ・ ・ ・v金 ・v桂 ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・v金v玉v銀v香|二
|v歩v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・v飛 ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五
| ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 桂 金v銀 歩 歩 歩 ・|七
| ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手:**
先手の持駒:銀 桂 歩
手数=44 ▽5七銀 まで
対右四間
ここで▲6五歩 △6八銀成 ▲6四歩としたんだが
△6八銀成には同金かな?
2枚替えでしかも成銀も残るし悪いと思ったんだけど飛車がないと攻めきれない
飛車打って63歩成りから攻めるしか思いつかないし馬は出来てるけど低級には使えないよ
もう▲6五歩 と打った時点で悪いのかな?
相手の壁銀玉形の差で指せるかと思ったんだけど厳しい・・・
この辺の形勢判断や考え方、馬の使い方等教えてもらえれば嬉しい
23 :
名無し名人:2009/07/30(木) 00:03:58 ID:NvcDUmsq
低級の意見だがこの時点で先手が悪いっぽいし金損は仕方ないんじゃなかろうか。同金では攻め切れないと思う。
▲6一飛としてから▲4六桂で、△3三銀なら▲2二銀△同銀▲3四桂△5二金▲2二桂成△同玉▲4一飛成・・・
それか6二飛から6五桂〜5三桂成や6三馬〜4一馬?
まあここまで上手くいくとも思えんがw
でもいい所に成銀作られてるし後手の方が早そう。結果はどうだったん?
24 :
名無し名人:2009/07/30(木) 00:52:11 ID:PLY7dw44
後手の持駒:飛 角 歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 馬 ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v銀v香|二
|v歩v歩v歩 ・ 金v歩 ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ 桂 ・ 金 ・v玉 歩|五
| ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 桂 ・ ・|六
| 歩 歩 ・ ・ ・v全 歩 歩 ・|七
| ・ ・v飛 ・ ・v金 銀 玉 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩
手数=68 ▽2五玉 まで
最後はここで考えてたら相手が投了した
26歩から行っても打ち歩詰めで一枚足らないんだよな
金とか成銀取ってたら多分詰まされるだろうし結局馬が働いていない
どっかで引かなきゃならなかったと思うんだが・・・
低級には馬が使いこなせない
まあ負けかな
25 :
名無し名人:2009/07/30(木) 01:32:25 ID:+V6WNXgE
>>24 ▲4八金で金を持てば即詰みは無いっぽいし勝ちじゃね?
後手も飛車角歩しかないから詰まないとオモ
26 :
名無し名人:2009/07/30(木) 03:01:03 ID:1JvOd+KL
>>24 ▲26歩△同玉▲27銀△25玉▲17玉の手筋で勝ちじゃね。
▲48金は△39角で負け。
27 :
名無し名人:2009/07/30(木) 21:48:44 ID:leeTFFaH
>>26 なるほどねえ
斜めがないから17玉で逃げつつ詰めろ?か
これは知らんかったわ
28 :
名無し名人:2009/08/01(土) 14:58:27 ID:sMtfHvhn
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △8五歩 ▲7七角 △4二玉
▲7八銀 △3二玉 ▲6七銀 △5四歩 ▲4六歩 △5二金右
▲5八金左 △7四歩 ▲4八玉 △4二銀 ▲3九玉 △5三銀左
▲2八玉 △6四歩 ▲5六歩 △6五歩 ▲4七金 △7三桂
▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲同 銀 △同 桂 ▲2二角成 △同 玉 ▲6五飛
この局面は居飛車が△4一金型で2六桂の筋が甘いから居飛車よしですかね?
となると△8六歩は▲同角と取るしかないということでしょうか
29 :
名無し名人:2009/08/01(土) 16:04:15 ID:XBpAaDRy
ちょうど最近でた東大将棋のがその形あつかってた気がするから読めば
88角成じゃなくて65同飛メインだった気がするけど
30 :
名無し名人:2009/08/01(土) 16:09:53 ID:sMtfHvhn
31 :
名無し名人:2009/08/01(土) 20:25:22 ID:jG3NtaRJ
>>28 ふつうは△6一金型の場合は△6四歩には▲5六銀として
玉頭銀にする
32 :
名無し名人:2009/08/02(日) 03:52:18 ID:MtpTK/KY
四間使いなんですが、先手が自分で後手が三間の相振りになったときが厳しいです…
勝率は33%くらいになります。
相振りになっときは自分は向かい飛車にしてますが、皆さんはそのまま四間で通しますか?
33 :
28:2009/08/02(日) 08:26:39 ID:21qRK7A8
>>31 確かに△6一金型に玉頭銀が有効なのは知ってるんですが
先手番で▲4六歩を突いてるので、
のちに▲6六飛〜▲2六飛と回る筋が無くて損なんじゃないかと思って…。
あの後考えてみたんですが、39手目▲8八角成のところ▲6五同飛△7七角成▲同桂として
@△8六飛には▲6三歩△同銀▲4五桂で▲8五飛△同飛▲同桂のときに▲7三桂成がある
(藤井さんの本では先に▲4五桂は△6三歩と控えて打たれて居飛車よしとなっていた)
A△8七角にも▲6三歩と叩いて、△7六角成のときに飛車に桂の紐付き
この展開だといずれも先手番で▲3六歩が間に合ってるので
振り飛車指せるのではないかと思うのですがどうでしょう
34 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:05:31 ID:N/I/QP4I
対4五歩早仕掛けで最新の形を教えてくれ!いや教えてください。
35 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:29:28 ID:iyyffJ4+
ヒント:33角成同桂88角43飛24飛47歩同銀15角44歩
36 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:47:05 ID:ql/EC0qk
37 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:49:59 ID:ql/EC0qk
ごめんスーパー勘違い
38 :
名無し名人:2009/08/04(火) 00:55:32 ID:xbEXg5hL
自分から攻めずにカウンター狙いw
39 :
名無し名人:2009/08/07(金) 02:18:19 ID:qfiLQydC
>>28 39手目▲同飛だよ。
(△4一金型なら▲同飛、△4二金型なら▲2二角成〜▲6五飛)
40 :
名無し名人:2009/08/07(金) 15:32:59 ID:xX/g27yZ
保守age
41 :
名無し名人:2009/08/10(月) 12:12:38 ID:TbqgsqF2
居飛車党からノーマル四間飛車党に転向しようと思っています。
棋力は24で9級です。
皆さんのお薦めの本教えてください。
42 :
名無し名人:2009/08/10(月) 12:40:44 ID:8JgUHJsv
開始日時:2009/08/10(月) 12:30:37
先手:四間飛車
後手:4一金型早仕掛け
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3九玉 △5二金右 ▲5八金左 △7四歩
▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左
▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲4七金 △7三桂
▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲5七銀 △7七角成 ▲同 桂 △8六飛 ▲6五桂 △同 桂
▲同 飛 △6四歩 ▲2五飛 △8九飛成
今この形を研究しているのですが、ここから55歩同歩35歩同歩34角と
行ければ成功の形で、他にも35歩同歩15歩同歩33歩同桂21角など
ちゃんと研究すれば、四間側が指せるのではないかと思っています。
何か穴があったら教えてもらいたいなぁと思い投稿しました。
よろしくお願いします。
43 :
名無し名人:2009/08/10(月) 14:02:37 ID:8oje9bO8
44 :
名無し名人:2009/08/10(月) 23:01:21 ID:jj3dDh+4
45 :
名無し名人:2009/08/11(火) 00:45:59 ID:qKvmvTrC
△6五歩▲5七銀は居飛車良しの結論が
出てるんじゃないの?同銀が定跡なんじゃ・・
46 :
名無し名人:2009/08/11(火) 20:36:44 ID:hIx1GHPh
鈴木大介の将棋=四間飛車
↓
後手四間飛車5四銀型対居飛車穴熊=これは実戦で使える対策なのか?
47 :
名無し名人:2009/08/12(水) 16:52:11 ID:9tyztnps
>>42 55歩に69角37金33桂26飛25桂打かな。
48 :
名無し名人:2009/08/12(水) 19:54:53 ID:vE1Yaxst
>>46 俺(24で初段)レベルだと、十分いけるよ。
実際結構勝ち星稼いでいる。
49 :
名無し名人:2009/08/13(木) 14:16:13 ID:KzTcQXt0
10級昇級しました(・∀・)
47手目までプロ棋譜多数あり、48手目に11級が新手を出してきた。
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5四歩
▲2八玉 △5二金右 ▲7七角 △8五歩 ▲3八銀 △9四歩
▲9六歩 △7四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △4二銀
▲6七銀 △5三銀左 ▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩
▲4七金 △8六歩 ▲同 歩 △7三桂 ▲3六歩 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △2二角
▲6七飛 △8六飛 ▲5五歩 △同 角 ▲5六銀 △2二角
▲7五歩 △6六歩 ▲5七飛 △8九飛成 ▲7四歩 △8五桂
▲6五桂 △6四銀 ▲7三歩成 △同銀上 ▲5三歩 △4二金寄
▲7三桂成 △同 銀 ▲6三角 △5五桂 ▲同 銀 △同 歩
▲5四桂
まで67手で先手の勝ち
50 :
名無し名人:2009/08/13(木) 17:17:39 ID:xxJG4GBX
>>45 君みたいな人がいるからあえて一般的には不利と言われている変化を研究しまくって飛び込むことが成立する。
51 :
名無し名人:2009/08/13(木) 18:43:15 ID:tyLII2MI
>>49 上手いな。俺も10級の振り飛車党だけど、とても同じ級とは思えない。
52 :
名無し名人:2009/08/13(木) 23:43:33 ID:Vl4lyKLK
>>51 総合的に10級なんだろう。
この戦法に限って言えば
>>49を見る限り初段以上はありそうだ。
10級って他の戦法が足をひっぱっているんじゃないか?
53 :
名無し名人:2009/08/14(金) 03:38:45 ID:NG/QcOK0
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3三角
▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉
▲2五歩 △7二玉 ▲7七角 △8二玉 ▲6八角 △7二銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △3三角
▲2八飛 △2三歩 ▲5七銀 △4五歩 ▲8八銀 △5二金左
▲5八金右 △5四歩 ▲3一角 △9四歩 ▲2二歩 △4六歩
▲同 歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲2一歩成
まで41手で先手の勝ち
あっさりした負け方、ねばりたい
54 :
名無し名人:2009/08/14(金) 03:50:50 ID:6ggrUCys
2筋突きすて型で△45歩の前に △37歩いれたら、
どうなりますか?
55 :
名無し名人:2009/08/14(金) 04:08:08 ID:6ggrUCys
↑
2筋突きすて型の斜め棒銀の話です
56 :
名無し名人:2009/08/14(金) 04:11:58 ID:FMo/A75y
57 :
名無し名人:2009/08/14(金) 04:12:52 ID:2B9ZG70I
>>41 現代将棋講座「四間飛車戦法」
大山康晴 著 筑摩書房
58 :
名無し名人:2009/08/14(金) 10:08:31 ID:DG8Blx/O
>>54 「東大将棋四間飛車4六銀左戦法」を読んでみ
59 :
名無し名人:2009/08/14(金) 14:16:04 ID:zWxBCCn3
以前質問したものですが、東大将棋の4五歩早仕掛けの本を読んだところ
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲3八銀 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △8五歩
▲7七角 △4二玉 ▲6七銀 △3二玉 ▲5八金左 △5二金右
▲4六歩 △7四歩 ▲4八玉 △4二銀 ▲3九玉 △5三銀左
▲2八玉 △6四歩 ▲5六歩 △6五歩 ▲4七金 △7三桂
▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲同 銀 △同 桂 ▲同 飛 △7七角成 ▲同 桂 △8六飛
▲4五桂
の局面で、△4二銀と引く順について書いてありましたが
四間飛車の急所3巻では、先後逆(居飛車に△4二金の1手が入っている)だと
「△6三歩▲5三桂成△同銀で居飛車よし」となっていました。
東大将棋のほうでは△6三歩は出てこなかったのですが
居飛車4一金型では△6三歩は成立しないのでしょうか?
長くなってスイマセン
60 :
名無し名人:2009/08/14(金) 20:11:33 ID:zSoqc2iz
金が下だと銀取らずに35歩がきつくないか
61 :
名無し名人:2009/08/15(土) 13:56:58 ID:u6sntgOy
四間飛車の定跡じゃなくて考え方が書かれてある本教えてください
62 :
名無し名人:2009/08/16(日) 06:26:31 ID:4MuW4HQE
イビ穴を恐れるレベルってプロだから
我々アマはこれで十分戦えるよな
自戦記がいいとおもう新鋭振り飛車実戦集なんかよかったな
63 :
59:2009/08/16(日) 19:50:22 ID:SAyWIGxO
>>60 なるほど・・・。確かに玉頭が薄くて厳しそうですね
実戦で試したりしていろいろ検討してみます
ありがとうございました
64 :
名無し名人:2009/08/16(日) 22:03:02 ID:/g+kc4mG
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △7一玉 ▲7七角 △3二銀 ▲6八角 △4三銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2二飛 ▲3三角成 △2八飛成
▲4三馬 △5二金左 ▲3九金 △2三龍 ▲4四馬 △2八歩
▲4一角 △2四龍 ▲2五歩 △同 龍 ▲2六歩 △2四龍
▲2五銀 △3三龍 ▲同 馬 △同 桂 ▲5二角成 △同 金
▲3二飛 △6二金 ▲3四銀 △2九歩成 ▲同 金 △2七飛
▲3九金 △3八歩 ▲同 金 △2九飛成 ▲3九金 △1九龍
▲3三銀成 △8四香 ▲8八銀
まで57手で先手の勝ち
もう何がなんだかわからない、イビアナやる気ないみたいだし。
65 :
名無し名人:2009/08/16(日) 22:29:16 ID:MucAH0ub
>>64 序盤玉に手数かけすぎ。
その引き角あるから向かい飛車で受けるつもりなら43銀か52金入れておかないとダメ。
本譜はもうしょうがないから銀を43に上がらないで45歩とか突くんじゃないか?
関係ないかも知れないがミレニアムも同じように引き角してくる。
66 :
名無し名人:2009/08/21(金) 16:02:18 ID:+Sg8v3HL
うちのボナンザは33手目▲7九金としてくれるのですが、8級の人は
▲6五歩と取るみたいです。ボナンザってあんま強くないのですか?
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5六歩 △3二銀 ▲7七角 △8二玉 ▲8八玉 △7二銀
▲5七銀 △5二金左 ▲5八金右 △6四歩 ▲6六歩 △6三金
▲9八香 △7四歩 ▲9九玉 △4五歩 ▲8八銀 △7三桂
▲6七金 △6五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲3三角成 △同 銀
▲4八銀 △4六歩 ▲同 歩 △4七歩 ▲同 銀 △3九角
▲5八飛 △8四角成 ▲6六歩 △6四金 ▲7九金 △4四銀
▲3六歩 △7五歩 ▲7八飛 △7六歩 ▲6五歩 △同 金
▲7六金 △同 金 ▲同 飛 △5七馬 ▲6四角 △7三歩
▲7四桂
まで61手で先手の勝ち
67 :
名無し名人:2009/08/21(金) 16:30:32 ID:Q2EyH0Uc
8級よりは大分強いよ
68 :
名無し名人:2009/08/26(水) 01:27:02 ID:4aWx3+0Z
四間飛車を指す上での格言やコツってある?
69 :
名無し名人:2009/08/26(水) 01:49:32 ID:y66ZkJOD
藤井が言ってた相手の力を利用して投げる
ってのが、ああそうかなって感じる
70 :
名無し名人:2009/08/26(水) 13:20:17 ID:WT3szpHY
>>68 対居飛車急戦ではまさに
>>69の感覚がぴったり
また、藤井は対居飛車持久戦では「相手が力を出す前に技を掛ける」とも言ってた
これはあんまり聞かないけど、四間側からの速攻をする時には、心に留めといた方がいいと思うよ
71 :
名無し名人:2009/08/26(水) 13:26:42 ID:t8H82LBQ
藤井谷川の竜王戦の右四間飛車で七筋を早々と突き越して桂馬を活用させなかったのはまさに力を出す前に技が掛かった感じだったね。
72 :
名無し名人:2009/08/26(水) 17:52:34 ID:weJcCrfL
四間飛車を指すコツは
1攻められた筋に飛車を回す
2角道を空ける4五歩で決戦
3振り飛車には角交換
4居飛車には飛車交換
5分からない時は5五歩
73 :
名無し名人:2009/08/26(水) 20:11:53 ID:u1jIz6Rz
今時四間に急戦仕掛ける居飛車党なんて居るのか
74 :
名無し名人:2009/08/27(木) 00:26:26 ID:k5lr1xs1
>>73 24低級にはたくさんいる
そして押しつぶされる俺(低級)
75 :
名無し名人:2009/08/27(木) 02:03:00 ID:TbfNgkCq
76 :
名無し名人:2009/08/27(木) 02:56:10 ID:72gzR4DJ
>>73 四間に急戦を仕掛けるのが多いのは木村・阿久津・中田宏・飯塚辺りが有名か
タイトル戦でも羽生や佐藤康が急戦策を採ってたりするし、
今でも急戦は十分有力な作戦の一つだろう
77 :
名無し名人:2009/08/27(木) 03:13:45 ID:8NzciNh4
いまどきオールドスタイルの無策四間やってくるほうが珍しいんで
必ず急戦で戦うようにしてる。
78 :
名無し名人:2009/08/27(木) 04:35:19 ID:F+V4vNb3
四間飛車は美しい
79 :
名無し名人:2009/08/27(木) 05:57:01 ID:u7JWXhuE
美しく負ける
80 :
名無し名人:2009/08/27(木) 06:51:09 ID:+PP0lple
急戦は鷺ノ宮と早仕掛けを丸暗記
右四間はちゃっちゃと囲って78銀型のまま自ら開戦
熊らせない為に飛車を振る前に早めの端歩を
・・・・・しっかし勝てないぜ
81 :
名無し名人:2009/08/27(木) 07:42:35 ID:Cvi0VYe3
勝てないってのはせめて24六段になってから言えよな
82 :
名無し名人:2009/08/28(金) 05:43:36 ID:+qus5nBk
>>30 三間指せば?
俺は三間でレートかなりあがったよ
83 :
名無し名人:2009/08/28(金) 15:13:08 ID:dr95KGoD
24低級だと鷲宮や山田定跡はとんとみないな
84 :
名無し名人:2009/08/29(土) 00:59:47 ID:AAvU/ez4
低級の目から見ると、まだ46銀すら出てないのに35歩と仕掛けるのは明らかに無理
85 :
名無し名人:2009/08/29(土) 12:43:59 ID:Aaowqqo5
>83
低級だけど、対向型では右四間・棒銀・矢倉の次ぐらいで遭遇する。
ノックアウト四間飛車とか、四間飛車対策の本で結構目立つポジションにある気もするし。
86 :
名無し名人:2009/08/30(日) 23:53:04 ID:l/f/pRp2
低級で3ニ銀型四間でずっと指してたけど
せっかく覚えたのに鷲宮も山田定跡も一度もなかったな
むしろ原始棒銀してくるやつがいたぐらい
低級は棒銀好きが多い
87 :
名無し名人:2009/08/31(月) 00:05:00 ID:3TzLVUc1
×棒銀好き
○棒銀しかできない
88 :
名無し名人:2009/08/31(月) 17:57:22 ID:5kprD5l3
32銀型だから棒銀しかこないんだよww
43銀型にしてみろ4五歩早仕掛けしてくれる奴がいるかもしれないぞww
89 :
名無し名人:2009/09/01(火) 03:53:26 ID:d4wddqoS
32銀形は持久戦で四間不利が定説になってるんじゃないのか?
早い段階での43銀が主流だろ
43銀形になれば玉頭銀もあり、居飛車も「しゃーない行くか」と急戦してくれる確率があがる
鷺宮の基本変化で12香車、54歩あたりでようすをみるべし
なんにせよ穴熊はイヤン
90 :
名無し名人:2009/09/01(火) 03:55:44 ID:034WTZr3
玉頭銀やってくれるなら急戦で行くのもいいかな
91 :
名無し名人:2009/09/01(火) 04:05:24 ID:wtpz5DzA
そういや渡辺も玉頭銀が嫌いらしい
92 :
名無し名人:2009/09/01(火) 04:08:13 ID:034WTZr3
玉頭銀対策は羽生が対藤井戦で決定版を示してくれたから
あれを真似するだけで良さそう。
後手番の時どうするかはわからんけど。
93 :
名無し名人:2009/09/01(火) 12:40:23 ID:d4wddqoS
竜王戦挑決やってるけど、32銀形であっさり穴熊
この32銀待機の形はもう熊ってくださいと言ってるようなもんでしょ
94 :
名無し名人:2009/09/01(火) 12:46:21 ID:BX1bvCa5
まぁ熊なんて怖くないので熊ってくださいっていってるようなもんだな
95 :
名無し名人:2009/09/01(火) 13:11:09 ID:+BxrdLy4
鈴木大介の四間飛車編にある指し方
96 :
名無し名人:2009/09/01(火) 19:45:18 ID:N4fiIJcX
最近なにげに四間多いなと思ってたけど
まさかこんな大舞台で指されるとは
97 :
名無し名人:2009/09/01(火) 20:59:37 ID:mw+z/EST
藤井システム指さないなら32銀形は別にありだろ
98 :
名無し名人:2009/09/01(火) 21:14:40 ID:kYeNT97I
藤井システムは難解すぎる…
俺には指しこなせなかった。
99 :
名無し名人:2009/09/01(火) 21:37:42 ID:ynRzMz+s
対局日:2009/09/01 10:00
表題:第22期竜王戦
棋戦:挑決第2局
持ち時間:5時間
消費時間:106▲238△266
場所:東京・将棋会館
手合割:平手
先手:深浦康市王位
後手:森内俊之九段
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △7一玉 ▲5八金右 △3二銀 ▲7七角 △5二金左
▲5七銀 △9四歩 ▲8八玉 △6四歩 ▲9八香 △4五歩
▲6六歩 △7四歩 ▲9九玉 △7三桂 ▲8八銀 △4三銀
▲7九金 △5四銀 ▲9六歩 △8二玉 ▲6七金 △6三金
▲3六歩 △8四歩 ▲5九角 △1四歩 ▲1六歩 △8三銀
▲3七角 △7二金 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀右 △4一飛
▲7八金 △9二香 ▲5八飛 △4三銀 ▲6八銀 △4四銀
▲7九銀右 △5四歩 ▲5九角 △5三銀 ▲6八角 △1五歩
▲同 歩 △6五歩 ▲同 歩 △1五香 ▲同 香 △6六歩
▲5七金 △6五桂 ▲5九角 △6四銀 ▲3七角 △4六歩
▲同 歩 △7五歩 ▲6九香 △5七桂成 ▲同 飛 △7六歩
▲6五歩 △7五銀 ▲4五歩 △7三金打 ▲4四桂 △9五歩
▲7七歩 △9六歩 ▲7六歩 △8四銀引 ▲6六香 △7四金左
▲6七飛 △6三歩 ▲3二桂成 △4五飛 ▲3三成桂 △同 桂
▲4六歩 △2五飛 ▲2八歩 △7五歩 ▲4二角 △7六歩
▲3三角成 △7五桂 ▲4七飛 △9七歩成 ▲同 銀 △同 香成
▲同 香 △9六歩 ▲同 香 △9五歩 ▲1七桂 △9六歩
▲9八香 △7七香 ▲同 桂 △8六歩 ▲8九香 △1五飛
▲同 角 △9七香
まで122手で後手の勝ち
100 :
名無し名人:2009/09/01(火) 22:10:30 ID:0T8O+0xu
B1堀口−鈴木、竜王戦深浦−森内と最近良い感じだな
101 :
名無し名人:2009/09/01(火) 22:29:03 ID:ryQILy/W
森内強かったねー。
大介本で四間飛車勉強しようかな。
102 :
名無し名人:2009/09/02(水) 02:35:16 ID:c7jHwYn8
森内は藤井より四間飛車合ってる。
てか受けの棋風だから元々四間に
辿りついた感じだな。見た感じは
大山先生を彷彿させる指し回しで
なんか嬉しくなった。
103 :
名無し名人:2009/09/02(水) 02:42:21 ID:j6CY1nNe
ノーマル四間でここまで穴熊を圧倒できるのか
104 :
名無し名人:2009/09/02(水) 10:32:36 ID:9AvnkkWd
最近三間飛車を指してくる奴多いね
48銀保留型穴熊で連勝させてもらってますけど
やはり四間飛車の方が手強いよ
105 :
名無し名人:2009/09/02(水) 17:55:04 ID:5jIEhgcW
まあアマチュアが指す分には四間だろうが三間だろうが
終盤の受け間違いひとつで軽く逆転されるから別に気にすることでもない
アマチュアに限っていえば重要性は終盤>>>>>中盤>序盤だよ
106 :
名無し名人:2009/09/03(木) 05:33:50 ID:lTvcUlok
森内はなんでノーマル四間やったんじゃろ
107 :
名無し名人:2009/09/03(木) 05:53:25 ID:L0npLr8H
>>104 三間に対して対四間と同じ感覚で穴熊にする人って結構多いから
三間であっさり勝てる事が多くて得って考えで指してるんだと思うよ
自分も対48銀保留穴熊の課題局面を試したくて三間よく指すけど、
意外なくらい銀保留やってくる人少なくてサクッと勝てちゃったりする
108 :
名無し名人:2009/09/03(木) 13:56:18 ID:DBl694K+
4七銀、5七銀、3七桂の構えから2九飛、2八飛、2九飛としてきた場合どうすればいいんだ?
ありゃちょっとキレそうになったぜ
109 :
名無し名人:2009/09/03(木) 14:03:04 ID:O01qGpr6
淡路流か?
52銀45歩で暴れて64桂を目標に指すといい
110 :
名無し名人:2009/09/03(木) 14:34:23 ID:EPPiVZOU
黙々と銀冠くんで6筋と8筋のくらいとって64銀にして75歩
まぁ相手が何もしてこなかった場合だけど
111 :
名無し名人:2009/09/04(金) 11:16:43 ID:b+eARQAS
居飛車穴熊対策の四間の駒組みは
(1)相手の動きを見て浮き飛車の急戦
(2)相手に隙がなければ5四銀形に組むなど持久戦
こういう二段階の構えをしてますか?
112 :
名無し名人:2009/09/04(金) 11:20:17 ID:Yh8rI1kp
>>107 5筋不突きでアナグマにするのが対三間にはベストなんかな?
通常のアナグマはカナケンシステムに分が悪いから?
113 :
名無し名人:2009/09/04(金) 14:09:28 ID:ay88lC0w
>>112 不突きのまま▲9九玉〜▲8八銀まで一気に組んで
4八銀で保留したまま早めに引き角にするのが有力だと思う
普通に金寄せてくのはカナシスよりもコーヤン流・真部流が気になる
114 :
名無し名人:2009/09/04(金) 14:37:54 ID:5PDZ3UeX
>>111 1 相手の動きを見て藤井システムの急戦
2 途中でビビったので諦めてノーマル四間
こういう二段構えです
115 :
名無し名人:2009/09/07(月) 18:19:35 ID:Eyb3F69l
>>111 1、システムの構えを取りあえず見せる
2、相手が不用意な組み方をしたらシステムで潰す。慎重に組んで来たら捌いて勝負
116 :
名無し名人:2009/09/07(月) 20:09:23 ID:Jz5mP6Of
>>115 捌いて勝負って具体的にはどういう風に駒組みするの?
捌くという事は立石流みたいな感じかな?
117 :
名無し名人:2009/09/07(月) 21:31:35 ID:Eyb3F69l
>>116 6六銀型に組んで中央を突破したり、コバケン式立石流に組んだりしてる
118 :
名無し名人:2009/09/08(火) 05:36:52 ID:RBt5Fx0k
>>117 なるほど
それだとかなり居飛車の形を限定できそうだね
システムを見せるという事で後手番だと難しそうだが
119 :
名無し名人:2009/09/08(火) 10:06:39 ID:0z7SuZAV
>>118 うん
端を突き越すから中央で立ち遅れるのは確か
後手番なら5四銀型の速攻ぐらいしか思い付かないなあ
120 :
名無し名人:2009/09/08(火) 13:13:48 ID:RBt5Fx0k
>>119 後手四間飛車vs先手居飛車穴熊は後手が満を持して採用できる
戦法があまりない気がする
ノーマル四間党は今何を採用してるんだろう
121 :
名無し名人:2009/09/08(火) 13:16:57 ID:0z7SuZAV
角交換振り飛車は嫌なんだよなあ
122 :
名無し名人:2009/09/08(火) 16:10:09 ID:hZ88vb/Y
後手四間4四銀形で十分な俺はしょせん三段
123 :
名無し名人:2009/09/08(火) 21:13:06 ID:k3tVBpl6
124 :
名無し名人:2009/09/09(水) 10:00:10 ID:akHlJff1
>>123 いいんじゃないの?
藤井システム専用スレもあるけどさ
そもそもこのスレの前身は四間飛車総合スレだったわけだし
多少居玉ったり熊ったり角換わっても細かいこと言うなよ
125 :
名無し名人:2009/09/09(水) 20:52:19 ID:7syHHOUx
細かく分け過ぎてもダメだしね
126 :
名無し名人:2009/09/13(日) 04:53:55 ID:6heLR/fz
四間飛車を基本戦術に固定して、将棋を覚えていこうという初級者です。
対CPUで対抗形ばかり練習していたら
はじめての対人で相振りになって困りました。対向かい飛車でした。
馬鹿らしいことだと思いつつ、飛車先に美濃囲いを築いて突き破られました。
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3三角など
相振り飛車になりそうな局面になったら、どうするのが良いでしょう?
あくまで、まだ多くは望めない初級者ということを念頭に、
アドバイスをいただけたらありがたいです。
127 :
名無し名人:2009/09/13(日) 05:10:48 ID:6heLR/fz
ノーマル四間党の人が相振りでどうしてるのか、とか
あまり戦術の幅を広げたくない初心者はどうしたらいいか、という質問でございます。
128 :
名無し名人:2009/09/13(日) 05:53:14 ID:MCZOXUDW
A 相振り覚える
一番無難な組み合わせ
これが普通の四間飛車党
B 大山流角道閉じても居飛車
何が何でも対抗型党
多少変な形でもなんとかしてしまう腕力
C 居飛車党になる
四間飛車に絶望した!
新たに色々な戦型を覚える苦労はあるが、色々指せるのも飽きなくて良いかも
D 角交換してしまう
角交換振り飛車や角交換右玉など通常とは違う感覚の将棋を取り入れる
相振りも避けることが可能
E 別な筋に振ってみる
中飛車や三間飛車、ときには向かい飛車
相振りも四間とは違った感覚で指せるかも?
F 将棋やめる
一番手っ取り早い
悩むのも馬鹿らしい人におすすめ
129 :
名無し名人:2009/09/13(日) 06:17:20 ID:8xS0Q1ga
自称四間党の俺でも相振りは向かいか3間だわ・・・普通だろ
130 :
名無し名人:2009/09/13(日) 06:23:54 ID:MCZOXUDW
>>129 違う感覚というのはパワー中飛車(笑)とか早石田のことなんだが
131 :
名無し名人:2009/09/13(日) 08:39:49 ID:E/Y7m9Xu
>>128 俺の場合、
先手なら居飛車▲7六歩△3四歩▲2六歩
後手なら相手が振り飛車なら居飛車、居飛車なら振り飛車にする。
つまり先手の場合は選べないが後手なら選べる。
132 :
名無し名人:2009/09/13(日) 10:37:59 ID:FGDiQAc7
>>128 俺はB
相手に気づかれなければ簡単に左美濃には組める
133 :
名無し名人:2009/09/13(日) 10:43:03 ID:3hc8uTf5
俺Cだった
134 :
名無し名人:2009/09/13(日) 12:05:30 ID:LmRjpWZM
相振りでも四間飛車を指す人って好き
何が何でも全て四間飛車を指す人ってカッコイイよ
135 :
名無し名人:2009/09/13(日) 14:45:24 ID:B6DjNXno
それを言うお前が淫乱ロリ美少女だったら
意地でも四間だけ指すんだがなあ
136 :
名無し名人:2009/09/13(日) 15:20:54 ID:7zKUarAR
何を言っているんだ
137 :
名無し名人:2009/09/13(日) 15:39:07 ID:kq9GFUNm
ロリ四間
138 :
名無し名人:2009/09/13(日) 16:00:20 ID:J6NRmlGs
>>126 >>128のAだな
今後も四間を指していくなら相振りは避けられない
振る筋は相手に合わせて向かい、三間、四間を使い分ける
相振りでも四間しか嫌他は覚える気がしないならFがお勧め
139 :
126:2009/09/13(日) 22:10:09 ID:6heLR/fz
普段相手をしている居飛車側を自分が持ってみるつもりで
何でも対抗型っていうのもありかなーと単純に考えてたけれど
角道止めちゃってるから、そうはいかんのですね
四間にこだわらず、素直に相振りのレパートリー拡げてみます。thx
140 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:06:11 ID:rWYsMl2S
俺は居飛車党だけど
ここ数日24でノーマル四間飛車が急増している気がする
以前は出現率1割にも満たなかったのに
ここ2日でR戦で5局中3局がノーマル四間だった
替わりにゴキゲンが減った気がする
森内の影響か、たまたまか
141 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:15:42 ID:UVvIJj6J
俺の四間をそんなにわかと一緒にすんなよ
142 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:17:06 ID:sQQP3LAx
そんな事言ってると藤井さんみたいになっちゃうぞ。
143 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:57:00 ID:rWYsMl2S
141みたいな鍛えの入った四間ではなく、
にわか仕込みのコンビニ鰻が出回っている印象を受けた。
ここ数日の四間飛車は序盤が微妙に粗さを感じる。
具体的には、俺は左美濃をよくやるんだけど、
相手の四間が6筋位取り藤井システム使わなくて
あっさり4枚天守閣高美濃に組ませてくれる。
前はこういうは少なかった。
多分急造四間の人はこのスレ住人の様な本格四間党と違って、
急戦と居飛車穴熊しか勉強してなくて
他の戦法に対する対策がちょっと緩いんじゃないかと勝手に想像。
144 :
名無し名人:2009/09/14(月) 01:00:50 ID:sQQP3LAx
145 :
名無し名人:2009/09/14(月) 01:11:12 ID:LLJmn/ZU
相手が天守閣美濃の時藤井システムってそんな有効なのか・・・
玉頭戦で何とかしてたが反動もかなりきつくて注意深く指さないといけなかった
いやその分面白かったけど
146 :
名無し名人:2009/09/14(月) 01:12:25 ID:nosl64Fp
まさに今左美濃と対戦してきた
どう見ても相手詰んでるよなーと舐めた寄せをしてたら一手ミスって負けた
俺雑魚すぎる
147 :
名無し名人:2009/09/14(月) 01:16:21 ID:5+l9xrQ5
その反動のキツい玉頭戦が藤井システムなわけだが
148 :
名無し名人:2009/09/14(月) 01:30:52 ID:LLJmn/ZU
>>147 システムなら玉への衝撃緩和するために39じゃないのか
149 :
名無し名人:2009/09/14(月) 01:37:53 ID:IghUCj2X
24でノーマル四間が増えたのは、竜王戦の森内の影響か?
150 :
143:2009/09/14(月) 01:41:28 ID:rWYsMl2S
天守閣美濃は横からの攻めには異常に強い。
一路上に玉に上がっているのが、「見た目以上に」詰みにくくなってる。
だから四間側は速度感覚が狂いやすく、
横からの攻め合いはかなり天守閣美濃が勝ちやすい。
146も、寄せが雑魚なんじゃなくて、
多分左美濃特有の遠さに惑わされてしまったんではないだろうか?
151 :
名無し名人:2009/09/14(月) 02:00:29 ID:nosl64Fp
>>150 ごめん、俺の場合は詰め将棋の話なんでその遠さとかは関係ない
152 :
143:2009/09/14(月) 02:12:59 ID:rWYsMl2S
153 :
名無し名人:2009/09/14(月) 02:13:12 ID:5+l9xrQ5
詰将棋になぜ寄せが出てくる
154 :
名無し名人:2009/09/14(月) 02:22:51 ID:LLJmn/ZU
もう遠さ攻略して詰んでた局面だったって話じゃね
155 :
名無し名人:2009/09/14(月) 02:30:20 ID:mdGR/1Zn
ノーマル四間飛車党なら、「鈴木大介の将棋・四間飛車編」は是非読んでおくべきだ。
156 :
名無し名人:2009/09/14(月) 03:55:16 ID:0c+7cEWM
先手四間で後手居飛車に急戦で来られるのが、一番きついというか序盤戦で苦労するわあ
穴熊とか左美濃はひたすら囲ってる人が多いから隙が多いんだけどねえ。
157 :
名無し名人:2009/09/14(月) 04:21:51 ID:07a/RWp3
たしかに四間飛車側の手待ちの駆け引きで綾はあるけど
居飛車急戦愛用者から言わせてもらうと居飛車が先手のほうが断然やりやすい。
158 :
名無し名人:2009/09/14(月) 04:50:27 ID:oqt+Q6yk
自分の場合は藤井の四間飛車の急所が基になってるので、後手の方がいいかな。
先手だと一手余計な手を指さなければならないという感触がある。
持久戦は普通に一手得するという感覚だしね。
159 :
名無し名人:2009/09/14(月) 05:20:03 ID:C5yUyXhx
先手番戦法に困って出店したコンビニ鰻屋なんですけど、やっぱりここも出店場所としてはまずかったんでしょうか。
石田流で一度倒産してるんでそろそろどこかに落ち着きたいんですが><
160 :
名無し名人:2009/09/14(月) 12:38:26 ID:3LPf8UI2
ノーマル振飛車党がゴキ中・石田に転向してたのが、
森内の影響か再回帰してきた感じ。
161 :
名無し名人:2009/09/14(月) 15:50:46 ID:m2vX9mjW
森内の穴熊退治はアマには真似できない芸当でしょう。
しかし、あれを見るとノーマル四間を指したくなるな。
162 :
名無し名人:2009/09/14(月) 17:55:34 ID:uzv0ZyQv
指しこな2の穴熊対策はどうだろうか?
大介の四間と迷ってるのだが内容は古い?
低級がとりあえず基本的なことを学ぶものとしてどちらがよりお勧めだろうか?
6六銀型、5四銀型ともに載ってるみたいだが果たして
163 :
名無し名人:2009/09/14(月) 22:23:16 ID:6ZGeCnHs
指しこな2は古いのは間違いない
結構ページ取ってる藤井システムなんて初期すぎで使い物にならんし
他の枯れた戦型も狙い筋は書いてあるけど居飛車の対策があまり書いてない
が、まあ低級がってことなら役には立つかも知れない
低級ではないのでそれ以上はなんとも言えない
大介の将棋は先手と後手でそれぞれ1つに絞ってある分、そこそこ詳しくはある
が、この本を買った頃には俺の中でノーマル四間飛車は昔を懐かしむための戦法に成り下がっていたので
真剣に読んでいないからあまり細かいことは言えない
色々種類を知りたいなら指しこな、もしくは居飛穴側の本
色々指すつもりはなく、戦型絞って勝つつもりなら大介ではないか?
たぶん
164 :
名無し名人:2009/09/14(月) 22:33:55 ID:PqWtRIGx
居飛車党だけど、後手が34歩指す時は66歩からノーマル4間か他の振り飛車
にする事にした。対振りばっかでつまらん様になったので。
相振りも良いし、相手が居飛車にしてきたらこっちが振り飛車持ちでそれも面白い。
後手番だといつも84歩
165 :
名無し名人:2009/09/14(月) 23:15:57 ID:Xd05OOiq
>>159 先手番限定ならなかなか良いと思いますよ
後手番は穴熊がアレですけど
166 :
名無し名人:2009/09/15(火) 03:40:50 ID:y/sxhjRJ
>>162 断然大介本をお薦めする。俺は今まで数百冊の定跡書を買って読んできたけど、
あれはかなり上位に入るおすすめ度だよ。
167 :
名無し名人:2009/09/15(火) 06:00:24 ID:wasf+w2Q
数百冊ってさw
168 :
名無し名人:2009/09/15(火) 10:34:30 ID:JjZ72Ejn
棋書ミシュラン並だなw
169 :
名無し名人:2009/09/15(火) 16:12:34 ID:LzmbIXFw
新しく出版された定跡道場は良いでしょうか?
先手四間に対する急戦の定跡本は、最近出てなかったので気になってます。
170 :
名無し名人:2009/09/15(火) 20:44:30 ID:KwvFZWPD
3ヶ月位前から将棋を始めて四間飛車で頑張ろうかと思ってます。
とりあえず「ホントに勝てる四間飛車」「四間飛車がわかる本」「四間飛車を指しこなす本(1)※読み中」を
読んで、同時期に始めた友達と対戦してるんですが相手も初心者なので
本に書いてるような形にならなくて困ってます。
相手も初心者の場合に四間飛車側から攻めて行く方法や考え方を書いた本やウェブって
どこかにないでしょうか?相手は大抵居飛車で矢倉もどきな囲いです。
171 :
名無し名人:2009/09/15(火) 20:54:20 ID:TwQRcd6E
ない
初心者の予測不能な手を想定した本など作れるわけもなし
が、矢倉の攻略法なら指しこなに書いてある
応用できるかどうかは自分次第
172 :
名無し名人:2009/09/15(火) 20:59:24 ID:76gLwXXy
>>170 四間飛車は相手の攻めを待ってカウンターを狙う戦法。
お互いガチガチに固め合う展開を打開する場合ならともかく
普通は自分から動くのは効率が悪い。
173 :
名無し名人:2009/09/15(火) 21:04:03 ID:76gLwXXy
174 :
名無し名人:2009/09/15(火) 21:21:16 ID:KwvFZWPD
>>171-172 うーん、やっぱりそうですか。
矢倉用に指しこなすを読み返してみます。
>>173 おもしろい動きですね。
が、これはレベルが高い……w
175 :
名無し名人:2009/09/15(火) 21:24:38 ID:iFuUkTPX
角交換型が手っ取り早いと思う。流行形じゃなく、囲いもそこそこに棒銀狙い。
相手が飛車先を保留したときは、銀で牽制、左桂をはねて囲いを固める古いタイプのものね。
先後関係なく使えるし、初心者相手なら十分いけると思う。
一種の嵌め手だから、これから勉強しようという人には無理にすすめないが
176 :
名無し名人:2009/09/15(火) 22:11:26 ID:JjZ72Ejn
もどき、というのが気になるが、
矢倉なら大抵角は3一か4二にあるわけで、四間側から6五歩を突くのは簡単。
あとは、銀や美濃囲いの桂で4筋を狙い、4筋か6筋のうち突破しやすい方から破る。
あとは相手が8六歩としてきたときの、飛車を8筋に回すタイミングを指しこなで覚えれば、
十分戦えると思うよ。
177 :
名無し名人:2009/09/16(水) 16:10:03 ID:e+910VYN
先ほど右四間相手に居角居銀で待っていたところに急戦を挑まれ困りました
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6四歩 ▲6八飛 △6二飛
▲4八玉 △6五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 銀
↑の先手です
ここから△4五角とされ以後▲7九金 △2七角成 となり
馬で飛車を押さえ込まれてひどいことになりました・・・
どう指せばよいのでしょうか?
178 :
名無し名人:2009/09/16(水) 16:35:26 ID:jxcD5BKM
>>177 そこから△4五角なら▲6四歩で先手優勢でしょ?
△8級角成るなら▲6三歩成る。
△2七角成るなら▲6三角。
なので、何か1つ受けたところで、
▲3六角と合わせて置いて
先手、かなり優勢だと思う。
179 :
名無し名人:2009/09/16(水) 16:58:34 ID:e+910VYN
>>178 守らずに攻めるべきだったんですね!ありがとうございました
180 :
名無し名人:2009/09/16(水) 17:27:06 ID:LaKf/LP2
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6四歩 ▲7八飛でも先手悪くならないよ。
千日手の可能性は常にあるが。。。
181 :
名無し名人:2009/09/17(木) 21:32:41 ID:uHSjGM5T
182 :
名無し名人:2009/09/18(金) 08:49:08 ID:z3vRpv4D
三間など眼中に無い
183 :
名無し名人:2009/09/18(金) 21:48:54 ID:EHmFe0Vq
必勝四間飛車の急戦編の右四間対5三銀桂のやつなんですが、
これで四間飛車有利ってありえないと思うんですがどうでしょう?
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲4六歩 △4二銀
▲4七銀 △5四歩 ▲5六銀 △5三銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4五歩 △3三角 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △5三銀
▲3三角成 △同 桂 ▲4四角 △4三飛 ▲5三角成 △同 飛
▲4四銀 △5二飛 ▲3三銀成 △5五歩 ▲6五銀 △2一角
▲7七桂
まで31手で中断
184 :
名無し名人:2009/09/22(火) 13:13:22 ID:32jfdhtA
>>183 そうですね。先手がやや有利って感じですね。
△2一角が疑問手ですね。
そこは△1四角と指せば四間飛車有利ですね。
185 :
名無し名人:2009/09/24(木) 10:18:05 ID:s4ei6Ii4
>>170と同じくらいの初心者です。
相手は大抵ハムなんですが。
相手が角先を攻めて来たときに、
85に歩が来たら77に角を上げるってのは良く分かるのですが、
78に置いてある銀を67に上げる明確なタイミングが良く分かりません。
上げられるときにあげるという感じなのでしょうか。
また67に銀を上げちゃうと、65歩と上げた時に角を相手の角で取られると桂馬でしか取れないんですが、それでいいのでしょうか?
四間飛車の武器の一つが、65歩と上げたときに角と飛車が同時に活きるとの事ですが、
67銀があると飛車先伸びないですよねー。
かといって78にあると、
相手が攻めてくる筋に飛車を回せないわけで…
この辺が自分の頭の中で整理出来ないのですが、
基本的に67に銀を上げるものなのでしょうか?
誰かあほにも分かりやすく説明お願いいたします。
186 :
名無し名人:2009/09/24(木) 11:39:11 ID:pbOUvoZZ
>>185 あほにもわかりやすく説明すると
いきなり上がってしまっても問題はない
上がり忘れて不利になるくらいならさっさと上がってしまえ
ちょっと難しく説明すると
銀が78にいるメリットがなくなったとき、そして上がらないと危ないときに上がるな
美濃で戦うなら相手が囲わずに超急戦棒銀してきたときなんかギリギリまで上がらずに囲ってるね
居飛車が角筋も通さないで攻めてくるなら角捌けないから67銀型にして三間とかにするけど
また、囲いを穴熊にしたときは囲いに時間かかるから、相手が急戦で来るなら78銀型のまま受けることがかなり多い
この場合67でも78でも安全性があまり変わらないなら囲いを進めた方が得だろ?という状況では上がらないで囲うということだね
居飛穴を牽制する意味でプロでも最初から67銀型にすることが結構あるから
あまり気にせずいきなり上がってしまってもかまわん
187 :
名無し名人:2009/09/24(木) 11:49:17 ID:qlDeVMNH
>>185 相手が急戦で来た場合は7八銀でも6七銀でもいい(自分で選択)
7八銀形→山田定跡、鷺宮定跡
6七銀形→早仕掛け、斜め棒銀
ただ、相手が棒銀を狙って3七銀としたら6七銀とする必要あり
188 :
名無し名人:2009/09/24(木) 11:59:57 ID:pbOUvoZZ
さらに難しい説明になるが
67銀型でも飛先を突く作戦はある
相手が84歩型でこっちは69金型のときに成立する
角交換後に85歩と来たら金で受けるわけだね
そして角交換しても拒否されても66銀型に組んで攻めるというもの
66銀型まで組めるなら飛先と角筋同時に開けたと言えるだろう?
対居飛穴用だ
84歩で保留してたらこの作戦を使い、
もし85歩型なら向かい飛車に振り直して攻める
というのが以前連載してた将棋世界の藤井講座
当然ながら状況次第で振り直すことになるわけだが
その場合は「65歩と上げたときに角と飛車が同時に活きる」ではなく「狙われてる角を捌く」という意味合いが強い
居飛車の形次第では一緒に飛車も捌けることもあるけど
「65歩と上げたときに角と飛車が同時に活きる」という武器は大抵相手が持久戦のときに見られるものだと言える
189 :
名無し名人:2009/09/24(木) 14:33:11 ID:wMolMsa/
▲6七銀型で四間側から▲6五歩と突くのは特殊なケースだという認識で、とりあえずはいいんじゃないの。
基本的に居飛車の銀の動きに合わせて、四間側も銀を活用する方針かな。
190 :
名無し名人:2009/09/24(木) 15:09:43 ID:s4ei6Ii4
186-189
ありがとうございます。
まとめると
・美濃囲い(14歩まで?)優先で、その後に上がれば良い
・37銀と上がられたら67銀
・67銀と上がるメリットはあっても、デメリットはそこまで無し
・基本的に67銀の時は自ら65歩と上げない
て感じで大丈夫なんでしょうか。
ホントに勝てる四間飛車や四間飛車を指しこなす本(1)を読んでも、
この辺割と普通に流してて特に解説なかったので、
良く理解で来ませんでした。
ありがとうございました。
191 :
名無し名人:2009/09/24(木) 16:14:05 ID:pbOUvoZZ
四間飛車の急所クラスの難しい定跡書なら詳しく解説されているが
入門用の定跡書にそんな細かいこと書かれても混乱するだろ
ハム相手にしてるレベルであまり気にしても始まらない
まあチェックポイントは概ね間違ってはいないんだが
もっと研究して人間と何度も指せば自分にとって一番良い形を選択できるようになるだろう
それと一つだけ重要なこと追加しとく
相手が引き角模様ならすぐ上がれ
具体的には33銀〜31角、33角〜42角、32銀〜31角などが考えられる
間に合わないと面倒くさいことになる
192 :
名無し名人:2009/09/24(木) 19:28:47 ID:K+VeLenS
>>190 一番重要なことは居飛車の狙いをいち早く見抜くことだ。
それがすべてといってもよい。
そして相手がどういう出方であっても自分なりに対応方法を身につけること。
四間飛車は相手構わず自分の好きなように駒組みをするという戦法ではない。
相手は居飛車か右四間か振り飛車か?
相手は急戦か持久戦か?
引角か居角か?舟囲いか居飛穴かミレニアムか?
四間がどういう順序で指してを選ぶかは全て相手次第といってもよいのだ。
193 :
名無し名人:2009/09/24(木) 21:22:44 ID:rv3MiFlR
やはり四間、もとい角道を止める振り飛車は初級者に向かないか
攻めの形と詰みの形を覚えるところのがセオリーだからな。
相手の狙いを察知して、対応できるようになるまでには時間が掛かる
194 :
名無し名人:2009/09/25(金) 00:18:57 ID:/5ZdLkmd
四間飛車の序盤なんて穏やかに穏やかに指してりゃ何とかなるだろ。
初級者同士なら。
相振りは別だけど。
195 :
名無し名人:2009/09/25(金) 00:47:51 ID:KPI90nkj
最近24の高段者タブで四間飛車が増えてきたね
196 :
名無し名人:2009/09/25(金) 15:52:18 ID:WfSRA6rP
>>193 うーむ、
四間飛車、初心者には向かないですか。
邪魔されずに安定して美濃囲い出来るのが気に入ってたのですが…
ちょっと棒銀勉強してきます
197 :
名無し名人:2009/09/25(金) 15:53:56 ID:4JWqQvGz
好きな戦法でいこうぜー
198 :
名無し名人:2009/09/25(金) 16:33:25 ID:+hzwM2dr
捌きは上級テクニックだと羽生が『上達のヒント』で言ってた
初心者はまず数の攻めから入ったほうがいい
199 :
名無し名人:2009/09/25(金) 16:54:33 ID:3QP6GuEF
四間飛車は一番むいてるだろ
200 :
名無し名人:2009/09/25(金) 17:32:08 ID:+hzwM2dr
まぁ片美濃に囲ってすぐ45ポンというやり方もあるが。
その後、左金で2筋を守り、棒銀感覚で4筋を突破していく
単純極まりないけれど、初心者にはいいかもしれない
201 :
名無し名人:2009/09/25(金) 17:44:18 ID:vtVSlWe9
いくら四間一本でいくにしても
原始棒銀くらいはできた方がいいよなぁ
202 :
名無し名人:2009/09/25(金) 18:20:17 ID:4JWqQvGz
棒銀→四間
とおぼえていく
203 :
名無し名人:2009/09/25(金) 18:25:47 ID:RDqCGQ2m
初心者に四間、悪くないと思うけどな
序盤が分かりやすいし手番限定とかないし
204 :
名無し名人:2009/09/25(金) 18:32:40 ID:LCN/sP1G
そう聞いて四間から
もしくはゴキゲン中飛車とかで始めるやつが多いのか
初心者同士でまともな対抗形になることがあんまりなくて
相振りわからん俺涙目です
205 :
名無し名人:2009/09/25(金) 20:57:49 ID:4ViShAsV
じゃあ予定変更して相振り飛車から覚えたらどうよ
206 :
名無し名人:2009/09/25(金) 21:22:47 ID:LCN/sP1G
>>205 うん、そうしようと思う。
少しだけかじった四間はベンチで出番待ちとするよ…
207 :
名無し名人:2009/09/25(金) 22:19:39 ID:1dHC8Gu+
大山流で相振り避けたら良いじゃん。
208 :
名無し名人:2009/09/26(土) 18:46:23 ID:8GI60xAB
絶対四間飛車と居飛車の何かを覚えた方がいい。
俺は棒銀だ。
相振りは苦手なので▲7六歩△3四歩▲6六歩△3三角みたいな展開になったら、
しゃくだが▲2六歩とついて居飛車にする。
今のところ不利にはなっていない。
でも不利になるに決まっている。
209 :
名無し名人:2009/09/26(土) 19:26:17 ID:tfmZh7cE
振り飛車党を名乗りながら相振りを避けるなんて
カッコ悪いと思って(←あくまでも俺の考えね)、
必死で相振り練習したよ。
ちょうど藤井の相振り本が出始めた時期だったんで助かった。
210 :
名無し名人:2009/09/26(土) 19:30:33 ID:wXJqZQQd
相振りはポイントゲッターだったけどな
でもあまりに多すぎて飽きて滅多にやらなくなった
藤井の指しこな出てきたのも大きかった
みんな相振り上手くなって勝率落ちてやんの
211 :
名無し名人:2009/09/26(土) 19:51:22 ID:TLVVVIaU
四間飛車で負けて
相振りで勝つというのが
俺のパターン
212 :
名無し名人:2009/09/26(土) 20:46:14 ID:GHYQ0szO
まあ四間だと2,3レベル下の相手でやっと互角って感じだな
213 :
名無し名人:2009/09/27(日) 03:07:57 ID:bRh2w5wT
やっぱ試験飛車だね 昔はアマでは全盛だったみたいけど
こりゃ難しい戦法だわ 力同じだと急戦されると駒損してあまり勝てない
ミノの堅さが生きる展開にならんとね 大山先生向き
214 :
名無し名人:2009/09/27(日) 06:07:39 ID:vHLQ0RDr
なんかこのスレ級位者しかいないっぽいね
215 :
名無し名人:2009/09/27(日) 07:32:37 ID:Qa1xB3u7
だから糞スレだと言いたいわけですね、同感です
216 :
名無し名人:2009/09/27(日) 09:37:01 ID:trl9Kpth
質問なんですが
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △3二銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲2五歩 △3三角 ▲5八金右 △5二金左 ▲5七銀 △7一玉
▲7七角 △6四歩 ▲8八玉 △7四歩 ▲9八香 △7三桂
▲6六歩 △4三銀 ▲9九玉 △5四銀 ▲8八銀 △4五歩
▲6七金 △6五歩
ここで先手の応手はどうすればいいですか?
また、ここまでの手順に問題があれば指摘お願いします
217 :
名無し名人:2009/09/27(日) 11:45:07 ID:hErrc4mx
鈴木大介がすーぱーあつし君の穴熊をノーマル四間でふるぼっこ
218 :
名無し名人:2009/09/27(日) 12:02:50 ID:ggw1P9J8
誰か
今日の大介の棋譜貼ってくれ
219 :
名無し名人:2009/09/27(日) 12:04:08 ID:RNwPd+2D
開始日時:2009/09/27(日)
表題:第59回NHK杯戦2回戦第7局
棋戦:NHK杯
先手:鈴木 大介 八段
後手:宮田 敦史 五段
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △4二玉 ▲6六歩 △3二玉
▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5四歩 ▲3八銀 △5三銀
▲3九玉 △8四歩 ▲5八金左 △3三角 ▲4六歩 △2二玉
▲3六歩 △8五歩 ▲7七角 △1二香 ▲3七桂 △4四歩
▲6五歩 △1一玉 ▲7八銀 △2二銀 ▲6七銀 △5二金右
▲6六銀 △7四歩 ▲2八玉 △4三金 ▲4七金 △3二金
▲5六歩 △1四歩 ▲2六歩 △9四歩 ▲2七銀 △4二銀
▲5五歩 △同 歩 ▲3八金 △5六歩 ▲同 金 △3一銀右
▲6四歩 △同 歩 ▲1五歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香
▲2五桂 △4二角 ▲5五銀 △8六歩 ▲同 歩 △2四歩
▲1三桂成 △同 銀 ▲4五歩 △3三金寄 ▲4四歩 △6五桂
▲6六角 △8六飛 ▲5四銀 △8九飛成 ▲4三歩成 △5九龍
▲1四歩 △同 銀 ▲1三歩 △同 桂 ▲3二と △同 銀
▲4八香 △4四歩 ▲同 香 △同 金 ▲同 角 △3三角
▲同角成 △同 銀 ▲3二金 △2五桂 ▲1二歩 △同 玉
▲2一角 △1三玉 ▲1二金 △2三玉 ▲3三金 △同 玉
▲4三銀成
まで97手で先手の勝ち
220 :
名無し名人:2009/09/27(日) 12:10:13 ID:SgA+GlNQ
四間飛車指してるときの束縛感がたまらない
221 :
名無し名人:2009/09/27(日) 12:15:23 ID:aft1nv3Q
>>216 ▲7九金と締まって互角だと思ふ。あるいは▲7八金かなあ。
▲7九金▽6六歩▲同金▽6五銀▲2四歩▽同角▲同飛▽同歩▲5五角
▽4六歩▲同歩▽6六銀▲同角上▽2八飛▲7五歩で先手有利。
変化は膨大だけど、穴熊の堅さが生きる展開になりそうです。
222 :
名無し名人:2009/09/27(日) 13:35:09 ID:/SeCcVjD
>>216 おれは▲7九金に一票。
後手から有効な攻めはない。
正確に指せば先手が有利になりそうだ。
223 :
名無し名人:2009/09/27(日) 15:03:41 ID:eAg8rdxs
低級だけど四間の時は勝率5割以上ある
三間に組んだときに負けてる
単に慣れの問題かもしれないけど四間が低級に向かないということはないんじゃない
224 :
名無し名人:2009/09/27(日) 15:32:34 ID:6joVfdQx
弱い奴は簡単にレスするなよ。高段の俺だって見てるんだからさ
225 :
名無し名人:2009/09/27(日) 18:16:28 ID:tUhLi/81
>>216 潰されそうだとか不安なら穴熊に潜るまえに早めの7八金をオススメする
こうしておけば△7七角成を同金と取れるし
穴熊に囲えなくても浮いている駒が少なくて強く戦える
226 :
名無し名人:2009/09/27(日) 18:17:21 ID:si+rYW9E
将棋で飯を食うわけじゃないんだから。
227 :
名無し名人:2009/09/27(日) 19:23:27 ID:NJL4W1Nu
stablyとe-yazawaも、四間飛車の採用率が高くなってるなぁ
228 :
名無し名人:2009/09/28(月) 01:54:45 ID:p8O/eKvK
ここ見てるだけで遊びの域超えてるよ
229 :
名無し名人:2009/09/28(月) 09:49:04 ID:cBIVABHL
230 :
名無し名人:2009/09/28(月) 10:49:17 ID:ZKPIbhLR
マルチうざいです
231 :
名無し名人:2009/09/28(月) 11:57:44 ID:mk4DBlAE
いまどきノーマル四間飛車(笑)
232 :
名無し名人:2009/09/28(月) 12:58:38 ID:Fmnr/YSS
だれかノーマル四間で3000点こえろよ。
233 :
名無し名人:2009/09/28(月) 14:47:50 ID:jqxL7Q2w
無策四間だけで3000超えられるのは羽生か大山くらいだろ
234 :
名無し名人:2009/09/29(火) 14:42:07 ID:saeNywCY
無敵四間飛車の森安がいるだろ。
棒銀対策の森安流は未だに現役である。
235 :
名無し名人:2009/09/29(火) 16:18:08 ID:NHdqUL5H
最近四間始めてて、対穴熊で聞きたいことがあるんですが
先手:四間飛車
後手:居飛車穴熊
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉 ▲3九玉 △3二玉
▲7八銀 △5二金右 ▲1六歩 △5三銀 ▲5八金左 △3三角
▲7七角 △8五歩 ▲4六歩 △2二玉 ▲3六歩 △1二香
▲6五歩 △4四歩 ▲3七桂 △1一玉 ▲2八玉 △2二銀
▲6七銀 △4五歩 ▲同 桂 △7七角成 ▲同 桂 △6二銀
最後△6二銀の場合はどうなんでしょう?
大介本には最後の△6二銀の所が△4四銀→▲7一角で先手おkということだったんですが・・・
▲5六銀と出て6筋の歩交換を狙うくらいでいいんでしょうか?
236 :
名無し名人:2009/09/30(水) 04:45:57 ID:RNTMFh1Q
無敵四間飛車って大五郎先生だった気が・・・・
237 :
名無し名人:2009/09/30(水) 15:53:26 ID:BN+igrFl
森安はダルマ流だっけ
238 :
名無し名人:2009/10/01(木) 15:38:24 ID:Ws2/4711
立石流にいつもやられてしまう
239 :
名無し名人:2009/10/04(日) 22:15:32 ID:RXNb4V/b
鈴木システムってどうなの?
この前のNHK杯の鈴木大vs宮田みたいに勝てるなら
四間党になっても良いような気がするんだけど。
240 :
名無し名人:2009/10/07(水) 19:15:36 ID:3s1FMwn7
鈴木本読めば
241 :
名無し名人:2009/10/08(木) 00:16:02 ID:DU56Pt18
e-yazawaって奨励会員の菅井じゃねーか。
242 :
名無し名人:2009/10/08(木) 00:18:25 ID:EECB8nOC
何を今更。
243 :
名無し名人:2009/10/08(木) 09:35:06 ID:DU56Pt18
stablyは新四段の長瀬じゃねーか。
244 :
名無し名人:2009/10/08(木) 12:58:54 ID:PRPjw2OT
対45歩早仕掛け初心者の質問なんですが
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀
▲1六歩△1四歩▲4八玉△5四歩▲3八銀△4二玉
▲3九玉△3二玉▲7八銀 △8五歩▲7七角△5二金右
▲5八金左△7四歩▲6七銀△4二銀▲2八玉△5三銀左
▲5六歩△6四歩▲4六歩△6五歩▲3六歩△7三桂
▲4七金△8六歩▲同 歩△6六歩▲同 銀△6五歩
▲同 銀△7七角成▲同 桂△2二角▲6七飛△8六飛
▲6三歩△5一銀▲9五角
となった局面、最近出た東大将棋の本だと
△8八飛成▲7三角成△7七角成▲同飛△同龍▲6四桂△同銀▲同馬△8九飛▲4八銀打
で振り飛車十分となっていますが、
△8三飛▲7四銀△8八飛成▲7三角成△7七角成▲同飛△同龍▲6四桂△同銀▲同馬
だと、6九飛が馬金両取りになるのでまずいような気がします
△8三飛と引かれた場合はどう指すべきなんでしょうか
245 :
名無し名人:2009/10/08(木) 17:12:43 ID:IOFKGlQK
△8三飛なら▲8四歩かな
△8一飛▲7四銀△9四歩に▲8三歩成りで角を捨てちゃうけど
飛車を抑え込んでどうでしょう?
246 :
名無し名人:2009/10/08(木) 21:07:53 ID:d/hvY8UB
>>244 >△8三飛▲7四銀△8八飛成▲7三角成△7七角成▲同飛△同龍▲6四桂△同銀▲同馬
こう進んでは振り飛車拙いです。▽7七同竜の局面で▲6四桂とは指しませんが、適当な手が
思い浮かばない。▲7四銀がそっぽで遊んでいるので△8三飛▲7四銀の交換は居飛車が
得しています。だから▲7四銀は悪手です。銀を逃げつつ飛車取りだから、つい手拍子で
指してしまいそうですが良くない。
△8三飛の局面では▲8四歩か▲5五歩か二者択一だと思います。
▲8四歩▽8一飛▲5五歩▽同角▲5六銀▽6六歩▲5七飛▽2二角▲7五歩▽同歩▲7四歩
▽9四歩▲7三歩成▽9五歩▲8三歩成となれば▲6五桂の活用がありますし、飛車も取れそうなので
振り飛車が指せると思います。
▲5五歩でも、▽8三飛が完全な一手パスになるので▽8八飛成とは指してこないでしょうから
同じような変化となります。
▲5五歩▽同角▲5六銀▽6六歩▲5七飛▽9四歩▲8四歩▽8一飛▲5五銀▽同歩▲8六角
▽8四飛▲8五歩▽同桂▲6五桂の変化も先手有利です。
このように▽8三飛は厳密には疑問手だと思ふ。でも▲7四銀と指してしまうと、疑問手が
転じて好手になってしまいます。自分なら、このように戦います。
247 :
名無し名人:2009/10/08(木) 23:40:58 ID:PRPjw2OT
>>245,246
なるほど・・・8四歩から抑え込みを狙うべきでしたか
▲8四歩は△9四歩が間に合ってしまうのでやりづらかったんですが
確かに角を取られても抑え込めば指せそうですね
どうもありがとうございます
248 :
名無し名人:2009/10/12(月) 22:18:12 ID:R5+RvXHJ
24 四間飛車党番付
横綱:syouri man
大関:iriyan
適当に加えてって。六段以上ね。
249 :
名無し名人:2009/10/13(火) 01:08:31 ID:/jkIdk7V
居飛穴に浮き飛車というのは
プロでは対策があって通用しないのか?
250 :
名無し名人:2009/10/13(火) 01:57:53 ID:7VG4Wjm/
>>248 go go sell upとかいうやつは前2900近く逝ってたような
いま見たらだいぶ点落ちてたが
251 :
名無し名人:2009/10/13(火) 03:16:37 ID:AAVBZA/3
252 :
名無し名人:2009/10/13(火) 08:29:16 ID:UgdMwmiE
4四飛の瞬間に5五歩と位取る対策が優秀すぎる。
253 :
名無し名人:2009/10/13(火) 21:48:11 ID:euRdFy2x
B1で鈴木が久保にやられたようなのか
254 :
名無し名人:2009/10/15(木) 02:02:34 ID:DXbwhDNj
S 矢倉 角換り腰掛け銀 横歩先手 石田流 居飛車穴熊
A+ 角換わり右玉 一手損角換り 横歩(85飛33角相横歩) 向かい飛車 相掛り引き飛車
A- 角換わり棒銀 相掛かり浮き飛車 相振り飛車 ゴキゲン 4手目33角 端歩突き越しダイレクト向かい飛車 早石田(鈴木式)
B 角換り早繰り銀 レグスペ 2手目32飛 初手56歩ゴキゲン スピード角交換戦法
C 矢倉右玉 横歩33桂 雁木 風車右玉 先手角道止める振り飛車(向かい以外)
D 横歩45角 横歩23歩 後手角道止める振り飛車(向かい以外) カニカニ銀 藤井システム 右四間飛車 早石田(升田式)
E+ 横歩38歩 角頭歩 筋違い角 パックマン アヒル 陽動振り飛車 中田功XP
E- 鬼殺し 早石田(升田式、鈴木式を除く)
S本流 A+有力 A−やや有力 B普通 Cやや損 Dかなり損 Eハメ手
255 :
名無し名人:2009/10/15(木) 06:07:35 ID:DVr3hsz+
中学生が作りそうな表だな。
256 :
名無し名人:2009/10/15(木) 09:47:48 ID:fv3L6jcG
向かい飛車なんて飛車先突き越されないと使えないしそこまで有力とは思えないんだけど…?
257 :
名無し名人:2009/10/15(木) 13:22:12 ID:APvA65tc
4手目3三角戦法弱すぎだし
8八角打たれたら終了
桂馬と飛車が狙い打ちにされるだけ
そんな戦法の何処がいいんだよ
258 :
名無し名人:2009/10/15(木) 13:34:24 ID:APvA65tc
2手目3二飛と書いて屑と呼ぶ
259 :
名無し名人:2009/10/15(木) 13:39:23 ID:APvA65tc
初手5六歩中飛車とか雑魚過ぎて反吐が出る
居飛車されても振り飛車にされても勝てない屑
最初から負けを認めているようなもんだ
260 :
名無し名人:2009/10/15(木) 13:44:53 ID:APvA65tc
石田流よりかなけんシステムのほうが圧倒的に強い
261 :
名無し名人:2009/10/15(木) 13:52:11 ID:/L1HOFeM
キチガイはキチガイ同士ひかれあうと言ったのは荒木だったか
262 :
名無し名人:2009/10/15(木) 15:22:11 ID:yDOpkS+I
ノーマル四間の話をしようぜ。
263 :
名無し名人:2009/10/16(金) 01:16:19 ID:NKExE+DF
NHK杯で阿部の右四間をボコった先崎GJ
というレスがなかったのは何故なんだぜ?
264 :
名無し名人:2009/10/16(金) 02:14:41 ID:TOSILsul
あれは阿部が勝手に転んだだけ
265 :
名無し名人:2009/10/16(金) 14:37:51 ID:xNYkCr50
>>170 初心者なら、先手なら76歩から、石田流(後手34歩に)と中飛車(後手84歩)と相振り、
後手ならゴキゲンと相振りのセットの方がわかりやすいと思うよ。
四間飛車って対応型戦法だから、上級者向きだと思う。
266 :
名無し名人:2009/10/16(金) 15:21:22 ID:prxiFbJx
後手をもって、相手が歩先を伸ばしてきたらゴキゲン使えないぞ
それに、力戦系は序盤がちょっとやっかい
その点、四間は序盤が楽だし、美濃に囲ったら45ポンがある。
267 :
名無し名人:2009/10/16(金) 18:17:26 ID:I5Ypd30c
四間飛車党のバイブル「四間飛車を指しこなす本」は絶版なってますか?
どうしても欲しい
268 :
名無し名人:2009/10/16(金) 18:21:07 ID:aPtdl1i8
>>267 3冊セットで5000円で手を打たないか?
今なら「四間飛車で勝とう!」をプレゼントするよ!
269 :
名無し名人:2009/10/16(金) 18:21:46 ID:YBsZBb75
なってないよ
大きい本屋いったらあるでしょう
270 :
名無し名人:2009/10/16(金) 18:31:35 ID:le7fNLCN
>>268 実は三巻だけは買う予定無いんだ
気持ちは大変有りがたいが・・・
>>269 どうも。探してみます
271 :
名無し名人:2009/10/16(金) 19:23:58 ID:V2asWT77
いらないとしたら2巻で3巻はいるだろ
272 :
名無し名人:2009/10/16(金) 23:35:34 ID:SCMIsXqV
三巻左美濃があるからな
273 :
名無し名人:2009/10/16(金) 23:53:51 ID:/f43UPIb
3巻は藤井システム応用、左美濃、玉頭位取り、5筋位取りだっけ
システムは内容が古いから入門用くらいの気分にしとけ
それより左美濃以下をメインに扱う級位者向けの新しい棋書ってほとんどないから
実はそういった意味で重宝するはず
274 :
名無し名人:2009/10/17(土) 10:37:35 ID:xKLIT9gr
居飛穴対藤井システムもどき
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7七角 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △5四歩 ▲7八銀 △5三銀 ▲5八金左 △3三角
▲4六歩 △2二玉 ▲3六歩 △1二香 ▲3七桂 △4四歩
▲4五歩 △4三金 ▲6七銀 △8五歩 ▲5六銀 △2四歩
▲4七金 △8六歩 ▲同 歩 △7四歩 ▲4六金 △7五歩
▲同 歩 △7二飛 ▲3五歩 △7五飛 ▲6五歩 △7六歩
▲6六角 △7二飛 ▲3四歩 △同 金 ▲3五歩 △4五金
▲同 銀 △同 歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲4五桂 △4四銀
▲3三桂成 △同 銀 ▲3四歩 △同 銀 ▲6一角 △3二飛
▲3三歩 △同 飛 ▲4四金 △5二銀 ▲同角成 △同 金
▲3三金 △同 玉 ▲2六桂 △2五銀 ▲3四歩 △同 銀
▲同 桂 △同 玉 ▲3五飛 △4三玉 ▲3一飛成 △4五歩
▲3四銀 △5三玉 ▲4五銀 △2五桂 ▲3八歩 △7九角
▲7一銀 △8四角 ▲4四銀打
275 :
名無し名人:2009/10/17(土) 10:49:08 ID:B240h9Iu
んなレベルの低い棋譜いらん
276 :
名無し名人:2009/10/18(日) 09:15:40 ID:JjmeFG1G
結局アマで買ったら400円で買えた。
送料と同じとか
277 :
名無し名人:2009/10/19(月) 20:58:46 ID:4+l4fueY
左美濃の対策は後手でも
藤井システムが決定版なのか?
278 :
名無し名人:2009/10/19(月) 21:05:44 ID:OESb+iCU
自分は藤井システム受け切れる自信がないから左美濃はやる気おきないな
そもそもノーマル四間飛車も流行の角交換振り飛車と併用すれば
結構勝てると思うのだが
279 :
名無し名人:2009/10/19(月) 22:43:27 ID:l2Rysz8r
四間飛車党の方々に聞きたいんだけど、
相手の居飛車側の戦法はそれぞれどれくらいの割合?
急戦:穴熊:左美濃:ミレニアム:その他
280 :
名無し名人:2009/10/19(月) 22:48:28 ID:8nlbVwqf
こちらの応対次第だから答えにくい
システム調に組めば急戦くらうし
堅実に組めば穴熊、左美濃になる
恐ろしくおおまかに言えば3:4:1:1:1
281 :
名無し名人:2009/10/21(水) 13:47:38 ID:V5dOfd9B
システム調でいつも組んでるせいか居飛穴の率がかなり低い
5:2:1:1:1くらい?
282 :
名無し名人:2009/10/21(水) 14:10:44 ID:KQl8fED5
俺のいる二〜三段あたりだと5筋位取り、玉頭位取りが意外と多い
283 :
名無し名人:2009/10/21(水) 15:20:03 ID:05HNR2QA
級位者だとミレニアムなんてややこしいものは滅多に出てこないな
284 :
名無し名人:2009/10/21(水) 15:33:01 ID:/j65tu6r
みんな穴熊してくるから局面研究しやすくてウマー@三段
285 :
名無し名人:2009/10/21(水) 17:32:45 ID:mGviahUg
>>282 俺は居飛車党だけど、たまに5筋や玉頭位取りすると
四間飛車側のほうも対策が疎かな人もいて案外勝てる
プロで消えた戦法もアマではかえって有力なのかも
同じくプロで消えた戦法でも、ミレニアムは消極的過ぎてアマにも人気無いな
286 :
名無し名人:2009/10/22(木) 13:46:22 ID:6iSUjv+p
ミレニアムはボナンザの四間飛車を撃退するのに最適な戦法。
287 :
名無し名人:2009/10/27(火) 01:20:15 ID:PEKFEH76
居玉から角道開けずに左銀を一つ上がってからの引き角する人に負けたんだけど、いつも通り指してたら左銀の目標の76歩(34歩)がなくて困った
角道開けても香取りに成り込んだりできないし意外に嫌だった
角道開けないってのは四間でどう咎めたらいいんかね?
そもそも振るなら四間にしちゃだめ?向かいとかがよかったかな
288 :
名無し名人:2009/10/27(火) 12:30:29 ID:LYE13CNu
それ一番勝率悪いね。自分も。
ボナの解答では向い飛車にふりなおして受けてたきがする
289 :
名無し名人:2009/10/27(火) 12:34:30 ID:d2WsCND0
振り飛車側は穴熊にするのが良いだろうな
290 :
名無し名人:2009/10/27(火) 16:15:57 ID:PEKFEH76
>>288 そうっすか、やっぱ向かいかなぁ
今度試してみるか…
>>289 いや、割と急戦だった
はじめてで対応できなかったってのもあるけど、すっかり攻め潰されたわ
相手は居玉と思いきや、手順に美濃の城だけ作ってたという。
左美濃も、角道空いてないと固いね。
プロで角道空けないってのがほぼ全く指されないってことは、多分確実に咎める方法はあるんだろうけど…
291 :
名無し名人:2009/10/27(火) 18:57:28 ID:S+XQRtuv
>>287 つか、引き角されたら8筋に飛車振るのが基本じゃないの?
292 :
名無し名人:2009/10/27(火) 20:56:28 ID:Zt8A6PdR
293 :
名無し名人:2009/10/28(水) 09:37:41 ID:xr4EZLzt
ボナも四間飛車に対して引き角使ってくるね
受けきれない…
294 :
名無し名人:2009/10/28(水) 23:15:44 ID:VN9kGohC
なぜか誰も戦法名出さないけど飯島流引き角のことだよね?別名平美濃返し
四間に限らず振り飛車全般に対して優秀な戦法
角道を開けないため居飛車側も通常の美濃に組み一定の堅さにできる
もっと厄介なのは振り飛車側の角が捌けないことなんだよね
居飛車もそこそこ指せる人ならまだしも振り飛車オンリーの自分にとっては最も厄介な戦法だわ
せめて対峙した時の大まかな方針でも把握しとけばまだ指せるんだが…
295 :
名無し名人:2009/10/29(木) 00:06:20 ID:zJJfY0Sb
四間飛車対5七銀左の急戦の時にどんな待ち方してる。
@6四歩A5四歩B1二香車C4三銀。
ちなみに、自分は@の6四歩です。
Aは端角がうるさいしCは早仕掛けが苦手です。
296 :
名無し名人:2009/10/29(木) 06:00:11 ID:NZ/Q/FEK
1と4
297 :
名無し名人:2009/10/29(木) 13:59:27 ID:pC0zkvG+
>>294 プロでも指されてるのか、知らんかった
厄介だね。陽動居飛車的な感じで返すとガン有利かなと思ったがそうでもなさそうな気もする
角道が開くより前に左銀が上がった時点で何らかの方針転換が必要っぽいが…
>>295 1
298 :
名無し名人:2009/10/29(木) 15:30:28 ID:pw9bpGF1
>>295 2はこの中でもっとも悪手
ほかはどれ指しても互角
299 :
名無し名人:2009/10/29(木) 18:55:07 ID:lJeogm1H
ノーマル四間指す人ってノーマル四間オンリーが多い?
・もちろんノーマル四間しか指さない純粋四間党
・角交換四間とかのアブノーマル四間も指す幅広四間党
・中飛車三間飛車向かい飛車など他の筋にも振る振り飛車全般党
・居飛車も指すし相居飛車もできるオールラウンダー党
いろいろありそうだけどどういうスタイルがいいのかな
300 :
名無し名人:2009/10/29(木) 20:27:58 ID:pC0zkvG+
先手番
石田流、システム調四間
後手番
ノーマル四間
俺はまあそんな感じ
自分自身の考え方によるだろうけどノーマル四間だけだと厳しいと思う、せめて先手番だけでも石田流やゴキゲン覚えたい
あと相振りは四間だときつい
301 :
名無し名人:2009/10/29(木) 22:54:18 ID:TIHoPEam
好きな作戦が覚えたての初心者っぽい感じだな。単に棒銀が受けられないからそんな風にしてる感じにもみえるが・・
四間やるなら先手だけにした方がいいよ。覚えたら覚えた分だけ後手四間の厳しさが身に染みる。なんて言うか自分の不利な変化ばかり勉強している気にすらなる。
最初にいつも同じ形で戦えるから四間から勉強したことを激しく後悔している。
302 :
名無し名人:2009/10/29(木) 23:06:04 ID:2Wf5qKVA
先手四間も阿久津流急戦とかで大変
303 :
名無し名人:2009/10/29(木) 23:32:05 ID:ghoR/F9b
阿久津流急戦ってなんとなくしか知らんけど
載ってる本とかある?
304 :
名無し名人:2009/10/29(木) 23:57:53 ID:2Wf5qKVA
本は知らないが将世の付録は重宝してるな
羽生−久保の王将戦第5局の後でタイムリーだった
305 :
名無し名人:2009/10/30(金) 14:54:52 ID:XsW+F6lB
先手四間か三間
後手ゴキ中
が理想…。まだ四間しかできないけどね
相手のでかたによってかえれるほど大量の戦法と定跡覚えれないぜ
一つの戦法と対策に最低一年ぐらい必要だよね?
306 :
名無し名人:2009/10/31(土) 22:10:08 ID:ZGgnZeHS
先手三間
後手ゴキゲン
が振り飛車の基本
307 :
名無し名人:2009/10/31(土) 22:22:04 ID:+m1fTePU
10年前の人が聞いたら驚くだろうなw
308 :
名無し名人:2009/10/31(土) 23:11:23 ID:UE9XdgG9
三間って引き角関係なし?
309 :
名無し名人:2009/11/01(日) 02:32:23 ID:FkCMlQeN
穴熊党になって相居飛車覚えたほうが楽だよね
310 :
名無し名人:2009/11/01(日) 02:52:04 ID:PwxMBdQS
うそん
311 :
名無し名人:2009/11/01(日) 13:32:25 ID:QdgVC6NY
それなら合穴熊かゴキ中するわ
312 :
名無し名人:2009/11/02(月) 15:13:18 ID:WCDVE22n
とにかくありえない手をやってみた。
開始日時:2009/11/02(月) 14:07:00
終了日時:2009/11/02(月) 14:58:00
先手:X
後手:5
棋戦:その他の棋戦
戦型:四間飛車
手合割:平手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲5六歩 △3二銀 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △4三銀
▲7八玉 △9四歩 ▲5八金右 △5二金左 ▲5七銀 △3五歩
▲4六銀 △3四銀 ▲2六飛 △6二玉 ▲3六歩 △同 歩
▲同 飛 △2五銀 ▲3五飛 △2四歩 ▲3七桂 △3四歩
▲2五桂 △3五歩 ▲3三桂成 △同 桂 ▲3四歩 △4五桂
▲3三歩成 △1二飛 ▲4五銀 △同 歩 ▲2二と △3八飛
▲1二と △5七銀 ▲4九銀 △2八飛成 ▲4四桂 △6五桂
▲5二桂成 △同 金 ▲4一飛 △5一桂 ▲3四角 △5八銀成
▲5二角成 △同 玉 ▲4二金 △6二玉 ▲5一飛成 △7二玉
▲5八銀 △5七金 ▲6四桂 △同 歩 ▲6三銀 △8二玉
▲7一竜 △9二玉 ▲8二金 △9三玉 ▲6六角 △8四桂
▲同 角 △同 玉 ▲7五銀 △8五玉 ▲8六銀 △8四玉
▲9六桂 △9三玉 ▲8三金 △同 玉 ▲8一竜 △9三玉
▲8五桂
まで、85手で先手勝ち
313 :
名無し名人:2009/11/12(木) 13:32:22 ID:KaeyXqzV
初手▲6六歩四間飛車について語ろうぜ
相手が釣られて二手目△6四歩とでもするなら▲7六歩から普通の四間飛車に。
一手損させてるから藤井システムも決まるかもしれんし、そもそも変なことしてきたらそこ咎めればいい
初手▲6六歩自体は特に咎める順はなくて、普通に対応されたら結局普通の四間飛車になるんだけど、
相手が普通に二手目△3四歩から▲6八飛△8四歩と進んだ時に何か攻め込む順がないかな…
314 :
名無し名人:2009/11/12(木) 13:53:15 ID:nNlRhR3+
あるわけないだろ
その形から通常との違いを出そうとしても
▲7六歩保留で銀繰り出しとか端角ぐらいだぞw
315 :
名無し名人:2009/11/12(木) 16:43:48 ID:KaeyXqzV
ですよねー
しかしこのスレ、話題がないだけで人はいるんだなw
316 :
名無し名人:2009/11/12(木) 21:07:43 ID:H0ZJoMuo
少し質問のレベルが低すぎる
317 :
名無し名人:2009/11/12(木) 22:09:44 ID:73twN4zu
おれ今年の9月から将棋始めたばっかりだけど四間飛車一本
なんか戦法をひとつに絞ったほうが上達が早いって言われたし、
そうなると居飛車は覚えることが多くて大変
四間飛車は一冊本読んだらだいたい対応できるお手軽さ
実際おれ鈴木大介の必殺四間飛車とかいう一昔前の本読んだだけだし
でもなんとか将棋になる
それに邪道感がいいじゃないか
飛車を振るのって初形から大きく変化する
どっちの初形も飛車を振ることはそもそも考えてないと思うんだよ
でも振れるのがチェスと違う将棋のおもしろさ
振らない飛車は正しい飛車
振った飛車は怪しい飛車
正しいより怪しいのほうがおもしろそうじゃん
318 :
名無し名人:2009/11/12(木) 23:13:53 ID:9nOhiZto
ふーん、で?
319 :
名無し名人:2009/11/12(木) 23:56:20 ID:8Rs6nsFK
つ チラ裏
320 :
名無し名人:2009/11/13(金) 00:15:34 ID:64At7MaH
初心者のくせになぜか「一昔の本」とわかるという・・・
321 :
名無し名人:2009/11/13(金) 02:12:47 ID:xdtIs0xR
四間飛車は
駒組みは簡単だけど
中終盤が相当難しいな。
322 :
名無し名人:2009/11/13(金) 03:54:56 ID:4aieW3ua
>>317 初心者が四間飛車から始めると鬱病になるぞw なんでこんなに
受けなくてはならとねw しかも初心者だから的確に受けれなくて
中盤で既に勝敗を決しているという状態になりやすい。
だから初心者は矢倉棒銀とか攻めオンリーで楽しんだ方が良い。
この将棋は勝っても負けてもそんなにストレスないから。
323 :
名無し名人:2009/11/13(金) 14:17:58 ID:fADrzfy5
四間一本は無理だろ
相手が振り飛車だった時に
324 :
名無し名人:2009/11/13(金) 15:30:29 ID:RjdyEsqw
四間はある程度組んだら待つしかないのが辛いなぁ
325 :
名無し名人:2009/11/13(金) 16:08:23 ID:lHpjiRSK
定跡形ならいいんだけどなあ
大抵変な力戦になって即興で捌きを思いつかないといけなくなるんだよなあ
326 :
名無し名人:2009/11/13(金) 16:38:49 ID:vLZXopB+
こっちがまだ舟囲いすら完成してないってのに
腰掛け銀から玉頭銀繰り出してくる四間って
何かムカつく。
327 :
317:2009/11/13(金) 22:56:00 ID:HVeFwWrT
>>320 だって初版2002年って載ってたぜ
>>322 受け方も書いてあったからあんまり悩まない
それでどっちかって言うと攻めてる
攻め負けすることは多いけど、受け間違いはあんまりないな
相手がよほど強けりゃそうなるのかも知らんが、おれの相手はそこまでじゃないし
ネット将棋なら5割勝ててる
たぶん居飛車だと形が分かんないからそんなに勝ててない
328 :
317:2009/11/13(金) 23:01:45 ID:HVeFwWrT
>>323 そうなんだよ
相手が先手で飛車振った後は困る
分かんないけどとりあえずこっちも振ってる
その場合の勝率はかなり悪い
基本的に同じ感じで攻めてるけど、相手の飛車も自由なだけでかなり難しいんだよな
329 :
名無し名人:2009/11/14(土) 01:31:17 ID:bjFGtIup
相手が振った時は居飛車でいってみたら?
振り飛車が好きというより対抗形が好きな人も結構居る。
330 :
名無し名人:2009/11/15(日) 20:05:10 ID:8o1IGxm1
対抗形党は不本意ながら相居飛車を指す羽目になることがある
331 :
名無し名人:2009/11/15(日) 20:29:36 ID:7kzCgaBo
煽りじゃなく正直に聞くけど
角交換振り飛車覚えたらノーマル指す気失せない?
332 :
名無し名人:2009/11/15(日) 21:41:18 ID:k03sqlrm
だってオラ角交換振り飛車じゃ全然勝てないから・・・・
333 :
名無し名人:2009/11/15(日) 23:48:19 ID:R1dzwTme
>>332 そんな君にオススメなのが鈴木大介著の「角交換振り飛車」
なんと全ての変化が嘘みたいに振り飛車がよくなる!
334 :
名無し名人:2009/11/16(月) 00:29:29 ID:aN/NRLQ4
>>331 そうでもない
角交換振り飛車を受けて立つ方が得意な奴もいる
なので俺は相手によって使い分けてる
335 :
名無し名人:2009/11/18(水) 00:46:57 ID:f/JPBuWj
対早仕掛けは相当研究しないと勝てないのか?
336 :
名無し名人:2009/11/18(水) 06:07:36 ID:1W8JUN+P
研究したって振り飛車がキビシイ変化が多いことが分かるだけなんで
腕力が無きゃ勝てない。
337 :
名無し名人:2009/11/21(土) 00:04:18 ID:C0QH10y1
システムしないなら一段金で待てばいいよ
338 :
名無し名人:2009/11/23(月) 18:54:30 ID:rZ6dfjwo
一段金での待ち方は四間の急所4に載ってるの?
339 :
名無し名人:2009/11/23(月) 22:36:25 ID:drj/zmRG
>>335 対先手早仕掛けは振り飛車不利の変化が多すぎる
対後手早仕掛けはそうでもないかな
340 :
名無し名人:2009/11/23(月) 23:13:25 ID:o1tQwnWI
341 :
名無し名人:2009/11/23(月) 23:51:24 ID:tzqhzrAD
どのスレも過疎ってはいるが落ちてないのはすごいな
342 :
名無し名人:2009/11/25(水) 22:40:12 ID:see9preI
そういや居飛穴対四間飛車4四銀型ってどうなったの?
一時期アマでこればっか見てた気がするのだが。
343 :
名無し名人:2009/11/26(木) 01:09:03 ID:23YGXLKh
>>342 定跡レベルでは互角でしょ
四間飛車で穴熊に組ませるよりは
中飛車とか早石田やった方がいいって棋士が多くて指されなくなっただけ
344 :
名無し名人:2009/11/27(金) 17:28:07 ID:yWCZOUZB
「四間飛車は勝ちにくい」
昨日の井上-藤井戦は
やはりそのことを改めて印象付けた
勝てない戦法ではないが、勝つにはなかなか大変な戦法
345 :
名無し名人:2009/11/27(金) 17:29:59 ID:MEwzUJYs
24で5級のノーマル四間党。
最近、相振りが多くて飽きてきた。
だから自分が後手番の時、
▲76歩△34歩▲66歩と来られた時△84歩と指して、
「四間に振れ!」と念じてたら、
矢倉にされてフルボッコorz
なんてことは皆さんありませんか?
346 :
名無し名人:2009/11/27(金) 17:33:20 ID:dbQSjlfn
いや、俺矢倉の方が得意なんで
347 :
名無し名人:2009/11/27(金) 17:53:10 ID:poiuEd30
348 :
名無し名人:2009/11/27(金) 21:26:00 ID:1TV4svss
>>345 ▲76歩△34歩▲66歩には△6二銀として
矢倉にしてきたら、右四間にすればいいよ
349 :
名無し名人:2009/11/27(金) 23:31:26 ID:Gq0PJ69H
>>345今月の将棋世界の相振り飛車講座、ソフト使って調べたけど
やっぱり後手優勢ぽい。相振り大流行は止まらない。
350 :
名無し名人:2009/11/27(金) 23:37:13 ID:FIftIms0
>>348 俺も▲76歩△34歩▲66歩には△6二銀とする。
そして相手が振るなら自分は居飛車にするし、
相手が居飛車なら自分は振る。
右四間は、やる気しない。
351 :
名無し名人:2009/11/28(土) 09:39:38 ID:ag7VveE7
俺は84歩
相手が振り飛車なら居飛穴
矢倉なら相矢倉か米長流急戦
右四間は自分で指すのは苦手
352 :
名無し名人:2009/11/29(日) 00:47:45 ID:r2flsHxR
今月の将棋世界の付録は後手右四間が勝ちみたいだ。
353 :
名無し名人:2009/11/29(日) 17:44:18 ID:J+VlcZIw
大会では藤井システムの出だしをすると結構穴熊避けてくるよ
やっぱりアマは苦手意識があるのかな
まあ藤井システムの出だしやるにしても穴熊にされたとき戦えるようにしておかないと駄目だけどね
普通に美濃一直線に囲うより穴熊に囲われにくい分いいと思う
けどこっちも穴熊にできないなどのデメリットもあるけどね
24で二段程度の男の戯れ事なんで聞き流してください笑
354 :
名無し名人:2009/11/29(日) 19:01:02 ID:ST2nyWSa
>>353 俺は藤井システムなんかやらない。穴熊にしてもらえると助かるから。
俺は対穴熊には誰もやらない独自の作戦があるのだ。
355 :
名無し名人:2009/11/29(日) 20:49:55 ID:R1sj0g9w
山田とか鷺宮って殆どみないけどもうさびれちまったのか?
356 :
名無し名人:2009/11/29(日) 20:56:09 ID:/WyAZFzH
穴熊が主体になったから相対的に廃れたんじゃ
357 :
名無し名人:2009/11/29(日) 20:59:20 ID:oyV51vSE
そうだね。
358 :
名無し名人:2009/11/29(日) 22:02:28 ID:5Pox/444
>>355 山田は相手の形によっては使えない
代わりに出来たのが鷺宮だが、研究が進んで一つ居飛車にまずい変化がある
359 :
名無し名人:2009/11/29(日) 22:07:57 ID:zXUBDvCK
24で指してると、段が上がっていくごとに急戦遭遇率も上がっていく印象がある
相当勉強した上で仕掛けてくるんだろうな
おかげで対急戦の定跡書を読む機会が増えたよ Rの取りこぼしはしたくないから
360 :
名無し名人:2009/11/29(日) 22:32:13 ID:AvJs0eIG
361 :
名無し名人:2009/11/30(月) 01:45:00 ID:t8OfbgJo
右玉に負けた・・・
棋力で負けたっていうよりは経験の差でやられた感じ
ほかの人はどうよ?
362 :
名無し名人:2009/11/30(月) 01:54:19 ID:qF1Ikgtr
右玉で勝った
どう考えても気力で勝った感じ
363 :
名無し名人:2009/11/30(月) 03:54:30 ID:PosIPB8J
いや、右玉って結構相手にするのは厄介だよ、なかなか難しい
あと山田とか鷺宮定跡はどうしても守備陣形が悪くなるから
攻めきれなかったら後が厳しいんだよね
だからイマイチなんだよ
364 :
名無し名人:2009/12/04(金) 01:51:19 ID:iHgspVXM
ここから後手勝ちになるの?えらい人おしえて
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲5七銀 △8二玉 ▲7七角 △7二銀
▲8八玉 △4三銀 ▲5八金右 △9四歩 ▲9八香 △5二金左
▲9九玉 △6四歩 ▲8八銀
まで27手で先手の勝ち
365 :
名無し名人:2009/12/04(金) 07:29:43 ID:7pbvAXUT
>>363 右玉って結婚相手にするには厄介だよ、
って読めた
366 :
名無し名人:2009/12/04(金) 17:17:45 ID:+2S8ELY3
367 :
名無し名人:2009/12/05(土) 21:05:57 ID:TnSPuUbD
>>364 △5四銀▲6六歩△4五歩…あとはシラネ
368 :
名無し名人:2009/12/11(金) 09:11:20 ID:IntNX87R
斜め棒銀にいこうとして4六銀と出たときに4五歩と四間のほうから
角交換してくるやつが結構居る。
それだと3三角成同銀の形で銀が使いにくいだろうと思うのだが1三角とか打ってきて
飛車先を受けてから銀を使ってくる。
こういう指し方が通ってしまうと四間飛車の急戦定跡の意味がなくなっちゃうと思うんだけど
具体的にとがめるのが難しいんだよなー。
369 :
名無し名人:2009/12/11(金) 09:18:20 ID:qoXjeacX
>>368 1三角設置して4四銀から攻めるってのは4五歩ポンやる人にとっては定跡といってもいい進行
1五歩には5七角切りからの二枚換えでどうかっていう指し方
まあ居飛車持久戦にやるのが一般的
370 :
名無し名人:2009/12/11(金) 09:25:59 ID:U7g+HnYE
>>368 △3二銀型四間に対して▲4六銀と出る形で攻めたければ
その前に▲3五歩△同歩と突き捨ててから出るのが普通だから
その展開にはなりにくいと思う。
仮に▲3五歩△同歩▲4六銀△4五歩なら角交換したあとに
▲の銀がスムーズに進出できるので△1三角の展開にはならないし。
△4五歩ポンは先手の銀が▲5七に居る段階でやるほうが多いと思う。
371 :
368:2009/12/11(金) 10:16:11 ID:IntNX87R
あとさー
先手四間飛車vs居飛車穴熊で1二香の瞬間に6五歩と角交換挑むじゃん
本では穴熊は交換するとスキが多いからとかいって角道止めるけど、実際あっさり角交換してから潜られるのね
それでがっちり囲ってから1五歩同歩6五桂とか捨ててきて同飛車に7八角と打ってきて攻めあい負けする。
それがいやだから角交換したあと7五歩突いて後手の桂を使わせないようにすると3二金4二金の形でひたすら
4三金〜4二金の上下運動だ。四間飛車もって勝てる気がしないんだが。
372 :
368:2009/12/11(金) 10:24:05 ID:IntNX87R
すいません訂正
×1五歩
○9五歩
でした あと居飛車はこのときは5二に金がいるので6三飛成は不可です
373 :
名無し名人:2009/12/11(金) 12:55:53 ID:NCHHoRCJ
>>371 美濃囲い-高美濃-銀冠にするからさ。
美濃は居飛車が舟囲いの急戦の時代だから有効だった。
大山vs二上といった大昔の話のことだ。
しかし居飛車穴熊には通用しない。美濃は角交換がスキが多いのは居飛車穴熊と同じで、
堅さで居飛車穴熊に負けるからだ。四間飛車もって勝てる気がしないのは当たり前だ。
だから6五歩ポンで角交換になったらツノ銀中飛車のような角の打ち込みのない陣形にする。
つまり左金は6九のまま保留しておいて、7八金型にする。そして7七桂としておけばよい。
居飛車がなにか動いてきたら、角を打ち込むチャンスだ。なお、居飛車穴熊には3七桂は保留する。
居飛車穴熊の強みのひとつが3二飛の転換だ。舟囲いでは3二は玉の場所だから3二飛は不可能だ。
ところが居飛車穴熊に対しても安易に3七桂として桂頭を攻められる人が多い。
とにかく居飛車穴熊に対しては舟囲いとまったく異なる作戦が必要なのだ。
攻め合い、裁き合いでは居飛車穴熊に勝てない。
・誘いのスキで無理攻めをさせて指しきらせる。
・ひたすら受けまくって指しきらせる。
・玉の広さで勝負、上部を開拓し入玉する。
・1筋を受けてきたら端棒銀で攻めたおす。
これが俺の対居飛車穴熊の作戦だ。
374 :
名無し名人:2009/12/11(金) 13:49:00 ID:mSMge3Vj
>>371 78金と上がって66→76の浮き飛車、もしくは373の言うようなツノ銀風の構え
後手なら千日手でOK
ただ角を交換しない通常の浮き飛車にしたって72飛と我慢されると打開が難しいので
先手向きの戦法ではないのかもしれない
本だと7筋交換して72歩や97桂で簡単に振り飛車良しになるけどw
375 :
名無し名人:2009/12/11(金) 13:57:51 ID:uoZwSCBD
>>373 さすが大先生
しかし、そりゃ素人には無理ってもんですぜ
376 :
名無し名人:2009/12/11(金) 14:01:19 ID:fhXoVyYh
ならば俺のとっておきの秘策を授けよう
とりあえず相穴熊
これが俺の対居飛車穴熊の作戦だ
377 :
371:2009/12/11(金) 14:16:34 ID:IntNX87R
それだけはヤダ
378 :
名無し名人:2009/12/11(金) 14:28:17 ID:fhXoVyYh
勝てないのに勝ち方にはこだわるのかw
379 :
371:2009/12/11(金) 14:37:13 ID:IntNX87R
そうだよ
穴熊に囲って安心しきっているやつらを
華麗なさばきでぶっつぶしてやりたいのさ
だいたい相穴なんて見てるだけで萎えるわ
380 :
名無し名人:2009/12/11(金) 14:41:37 ID:fhXoVyYh
穴熊に囲って安心してるところに華麗に捌いたら反撃されて大変じゃないの
381 :
371:2009/12/11(金) 14:54:10 ID:IntNX87R
そうだけど
じゃあ華麗におさえこんで端攻めで詰ませたい
とにかくさーあいつら実利重視すぎるだろ
自分も穴熊やるくらいなら居飛車党に転向するよ
もう三手目6六歩は疑問手になっちゃうのかねえ
382 :
名無し名人:2009/12/11(金) 15:00:45 ID:fhXoVyYh
1年後…
そこには元気に居飛穴を指すID:IntNX87Rの姿が!
383 :
371:2009/12/11(金) 15:08:19 ID:IntNX87R
イヤそれだけはない
居飛穴さすくらいなら将棋やめる
つうかあんたももっとましな対策考えてくれ
384 :
名無し名人:2009/12/11(金) 15:20:43 ID:fhXoVyYh
居飛穴も振り穴も角交換振り穴も相穴熊も大好きな俺には共感できんが
まあいいだろう
藤井流矢倉早囲い+向かい飛車スタイル
藤井流速攻66銀型+向かい飛車スタイル
藤井システム
鈴木流マイペース銀冠
大山流受け潰し
久保・戸辺のゴキゲン+早石田スタイル
居飛車党になる
角交換振り飛車使う
穴熊使いたくないとなるとこんなもんか
385 :
名無し名人:2009/12/11(金) 15:28:45 ID:ezdjfSEZ
三間党になれ
美濃でも穴熊にそこそこ戦えるぞ
386 :
373:2009/12/11(金) 15:29:55 ID:NCHHoRCJ
これが俺の実戦譜だ。対居飛車穴熊の端棒銀攻め倒し作戦だ。
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲5六歩 ▽3二銀 ▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉
▲5七銀 ▽4三銀 ▲2五歩 ▽3三角 ▲7七角 ▽9四歩
▲8八玉 ▽3二金 ▲9八香 ▽4一飛 ▲9九玉 ▽5一角
▲8八銀 ▽7四歩 ▲7九金 ▽9五角 ▲5五角 ▽8二銀
▲5八金 ▽7三角 ▲6六角 ▽5二金 ▲9六歩 ▽9三銀
▲6八金寄 ▽8四銀 ▲7八金寄 ▽9五歩 ▲同 歩 ▽同 銀
▲同 香 ▽同 角 ▲9七歩 ▽5九角成 ▲1六歩 ▽6四歩
▲3六歩 ▽9五馬 ▲6八銀 ▽5四歩 ▲4六歩 ▽7三馬
▲4八飛 ▽3三桂 ▲3七桂 ▽4二香 ▲7七角 ▽8四馬
▲4九飛 ▽7三桂 ▲4五歩 ▽5三金 ▲4四歩 ▽同 銀
▲4五歩 ▽同 桂 ▲同 桂 ▽同 銀 ▲3三銀 ▽3一金
▲4五飛 ▽同 香 ▲3二銀打 ▽同 金 ▲同銀不成 ▽8一飛
▲3三角成 ▽8五桂 ▲4三銀成 ▽6三金 ▲3四馬 ▽9六歩
▲同 歩 ▽9七歩 ▲同 桂 ▽9八歩 ▲同 玉 ▽9六香
▲8九桂 ▽9一飛 ▲8六金 ▽9七香成 ▲同 桂 ▽同桂成
▲同 銀 ▽8五桂 ▲同 金 ▽同 馬 ▲8六香 ▽9七飛成
▲同 玉 ▽9一飛 ▲8八玉 ▽9七銀 ▲7七玉 ▽7六馬
▲同 玉 ▽7五金
まで110手で後手の勝ち
387 :
名無し名人:2009/12/12(土) 12:49:03 ID:3bAq8oMt
藤井システム勉強しれ
意外と上手くいくぞ
388 :
名無し名人:2009/12/12(土) 21:37:08 ID:Wzv9/k3e
システムでおk
389 :
名無し名人:2009/12/12(土) 21:59:17 ID:Q0k6bSlz
昨日窪田がシステムで圧勝したな。
390 :
名無し名人:2009/12/19(土) 11:48:39 ID:Tb5zwfGn
開始日時:2009/12/19 11:21:30
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:R2000台
後手:私
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △7二銀
▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7一玉 ▲9六歩 △9四歩
▲5七銀 △6四歩 ▲8六歩 △5二金左 ▲8七玉 △7四歩
▲7八銀 △7三桂 ▲3六歩 △4三銀 ▲3八飛 △3二飛
▲6六歩 △4二角 ▲6七金 △8四歩 ▲6八銀 △5四歩
▲7七銀右 △6三金 ▲7九角 △8二玉 ▲2八飛 △2二飛
▲1六歩 △8三銀 ▲3七桂 △1四歩 ▲4六歩 △7二金
▲4八飛 △3三桂 ▲4五歩 △同 桂 ▲同 桂 △同 歩
▲同 飛 △4四歩 ▲4九飛 △5一角 ▲2九飛 △5二飛
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2二飛 ▲2五歩 △2四角
▲同 歩 △4七角 ▲2三歩成 △2九角成 ▲2二と △4七馬
▲4二飛 △2九飛 ▲6八金引 △5七桂 ▲同 金 △同 馬
▲4三飛成 △7九金 ▲同 金 △同 馬 ▲8八金 △8五歩
▲9七銀 △8六歩 ▲同銀左 △8五歩 ▲9七銀 △8六金
▲9八玉 △9七金 ▲同 玉 △9五歩 ▲同 歩 △9六歩
▲同 玉 △8八馬
まで98手で後手の勝ち
左美濃対策について、教えていただきたい。
通常6五歩と位を取るところ、先に6六歩と閉じられ作戦負けになってしまいました。
これを咎める良い方法ありますでしょうか。
ありましたら教えていただきたいのですが・・・
391 :
名無し名人:2009/12/23(水) 02:47:31 ID:vk8EU2I/
中村(亮)一家は4人兄妹全員が四間党だそうだ
下の2人も亮介と桃子に続いてプロを目指してて今研修会
おまいら応援汁
392 :
名無し名人:2009/12/24(木) 18:27:23 ID:39HGvEQr
いまどきの四間党は
いつ矢倉党になっちゃうかわかんないし
393 :
名無し名人:2009/12/24(木) 22:01:31 ID:dhK/lFCy
ワロタ
394 :
名無し名人:2009/12/26(土) 15:06:58 ID:Djpo8wq7
どうせお前らなんて四間でも矢倉でも負けるんだから大した変わらんだろ。
だったら四間に振っとけよ。
お前ら分かったか!
藤井も聞いてるか?
395 :
名無し名人:2009/12/28(月) 17:46:57 ID:v3WWEqkf
7級のヘボだが、四間飛車やらなくなって久しいけど、
明らかに王手飛車の筋と、相振り飛車における平美濃の終盤の筋が見えづらくなった。
思えば四間飛車の終盤は、常に角打の筋を計算した上で、普通に手数計算もしてたんだよね。
そう考えると四間飛車党の終盤力はすごいわ。
396 :
名無し名人:2009/12/30(水) 00:16:01 ID:iPsCwwHA
Bonanza v4.1.2
CPU:Core i7 965,メモリ:6GB
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉
▲7七角 △7二銀 ▲8八玉 △9四歩 ▲5七銀 △6四歩
▲5八金右 △5二金左 ▲2五歩 △3三角 ▲9八香 △7四歩
▲9九玉 △7三桂 ▲6六歩 △3二銀 ▲8八銀 △4三銀
▲7九金 △5四銀 ▲6七金 △8四歩 ▲3六歩 △4五歩
▲5九角 △9五歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3七角 △6三銀引
▲5五角 △同 角 ▲同 歩 △3三角 ▲2四歩 △同 角
▲3五歩 △同 歩 ▲3四角 △4六歩 ▲2三角成 △4七歩成
▲2四馬 △5七と ▲4二馬 △6七と ▲5二馬 △同 銀
▲2一飛成 △7八銀 ▲4五角 △7九銀不成▲同 銀 △5七角
▲9四桂 △8三玉 ▲7二角成 △同 金 ▲8一竜 △9四玉
▲7二竜
まで、73手で先手勝ち
397 :
名無し名人:2009/12/31(木) 18:52:06 ID:Z6oWyXTW
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △4三銀
▲7八玉 △6二玉 ▲5七銀 △7二玉 ▲7七角 △5二金左
▲8八玉 △9四歩 ▲5八金右 △5四銀 ▲6六銀 △4五歩
▲5七銀 △7七角成 ▲同 桂 △3三角 ▲6六歩 △6四歩
▲7八銀 △8二玉 ▲6七金 △7二銀 ▲9六歩 △7四歩
▲8六歩 △8四歩 ▲8七銀 △8三銀 ▲7八金 △6三金
▲3六歩 △7三桂 ▲3五歩 △同 歩 ▲3四角 △7二金
▲2三角成 △6五歩 ▲2四歩 △6六歩 ▲同 金 △6五歩
▲6七金引 △8五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲3三馬 △同 桂
▲8五桂 △4四角 ▲7七桂 △8四歩 ▲3七角 △4六歩
▲同 角 △8一玉 ▲2三歩成 △8五歩 ▲3二と △4三飛
▲2一飛成 △4一歩 ▲同 と △7一桂 ▲3二龍 △7七角成
▲同金寄
-------------------------
generated by 激指7
398 :
はまつまみ:2010/01/02(土) 11:08:47 ID:CPDk1T6t BE:598608454-2BP(9000)
>>374 あ り え な い 。それは。
ゴキゲン中飛車で後手の手得を8手近くまで増大してやらないと、その定跡は使えない。
仮に飛車を4筋から外して銀を中央集結しても、桂香が使えないその段階では
ゼット状態はまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえず塚田スペシャルで小駒を大量に獲得して歩をどんどん成りこんどけ。
展開が不安なら棋譜取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
399 :
名無し名人:2010/01/04(月) 14:07:36 ID:LYneTyo7
6級です。こんなのに負けるのが情けなくなってきたので、どなたか正しい
受け方を教えてください。できれば詰みあたりまでやったことある人お願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △3二銀 ▲5六歩 △7二玉 ▲7七角 △8二玉 ▲6八角 △4五歩 ▲8八銀 △7二銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2三歩 ▲3三角成 △同 銀 ▲2三飛成 △2二飛 ▲同 龍 △同 銀
▲2八飛 △3一金 ▲4三角 △2三飛 ▲同 飛成 △同 銀 ▲7七銀 △3二銀 ▲3四角成 △2七角
▲3九金 △4六歩 ▲5五歩 △4七歩成 ▲同 銀 △6四歩 ▲3六銀 △同 角成 ▲同 歩 △2八歩
▲同 金 △4八飛 ▲5八飛 △4二飛成 ▲3七金 △4三銀 ▲5六馬 △5二銀 ▲2四歩 △4五銀
▲4七馬 △3三龍 ▲2八飛 △3二金 ▲3五歩
まで65手で先手の勝ち
400 :
名無し名人:2010/01/04(月) 17:34:57 ID:6IQtD4ao
こんなのって単なる引き角だろ
43銀と上がればいいだけ
この形なら銀損でも2枚飛車で攻めきれる
なので交換にはならない
それに同角と取ってても問題ない
後手の自滅です
401 :
名無し名人:2010/01/04(月) 23:13:48 ID:ocBzkxzh
大山は居飛車穴熊にやられた感があるが
田中寅彦との対戦成績は意外と互角ぐらいだったりする
(5勝6敗?)
402 :
名無し名人:2010/01/05(火) 01:39:18 ID:naD6LRWb
せんせいしつもん。
先手居飛車
後手四間
で居飛車▲57銀左急戦の基本形になった時。
後手が△64歩と突いたら▲35歩△同歩▲46銀の捌きを狙える、とあるけど、
後手が△64歩としない場合だとダメらしい。なぜ?
403 :
名無し名人:2010/01/05(火) 01:43:04 ID:UNve4rlb
なんにあるのかしらんが
そんな簡単なはなしでもないし急所2でもじっくり読めば
404 :
名無し名人:2010/01/05(火) 01:56:24 ID:naD6LRWb
簡単な理由ではないわけね。
405 :
名無し名人:2010/01/05(火) 02:09:01 ID:UNve4rlb
簡単にいえば振り飛車から64角と打つ筋が無くなるってとこかな
406 :
はまつまみ:2010/01/05(火) 02:14:13 ID:HMJaS+Xp BE:628539337-2BP(9000)
>>400 あ り え な い 。それは。
ゴキゲン中飛車で後手の手得を8手近くまで増大してやらないと、その定跡は使えない。
仮に飛車を4筋から外して銀を中央集結しても、桂香が使えないその段階では
ゼット状態はまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえず塚田スペシャルで小駒を大量に獲得して歩をどんどん成りこんどけ。
展開が不安なら棋譜取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
407 :
名無し名人:2010/01/05(火) 02:20:01 ID:naD6LRWb
>>405 おおさんきゅう
△64角〜△36歩の筋怖いね
408 :
はまつまみ:2010/01/05(火) 02:28:48 ID:HMJaS+Xp BE:538748429-2BP(9000)
>>407 あ り え な い 。それは。
ゴキゲン中飛車で後手の手得を8手近くまで増大してやらないと、その定跡は使えない。
仮に飛車を4筋から外して銀を中央集結しても、桂香が使えないその段階では
ゼット状態はまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえず塚田スペシャルで小駒を大量に獲得して歩をどんどん成りこんどけ。
展開が不安なら棋譜取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
409 :
名無し名人:2010/01/05(火) 02:44:12 ID:naD6LRWb
そ、そうかすまん
410 :
はまつまみ:2010/01/05(火) 06:15:12 ID:HMJaS+Xp BE:269374133-2BP(9000)
>>409 こっちこそ説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
411 :
名無し名人:2010/01/06(水) 16:35:08 ID:onL7iXpY
新四間飛車を開発してるんだが、おまえらも助けてくれ。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲6八玉 △4二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲5六歩 △7二玉
▲5七銀 △4三銀 ▲5八金右 △8二玉 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △5二金左 ▲8八玉 △7二銀 ▲9八香 △5四銀
▲6六歩 △6四歩 ▲9九玉 △6三銀引 ▲8八銀 △9四歩
▲3六歩 △9五歩 ▲3八飛 △7四銀 ▲3五歩 △同 歩
▲同 飛 △4五歩 ▲3七桂 △8五銀 ▲4五桂 △4四角
▲3一飛成 △7六銀 ▲8六角 △4三飛 ▲2一竜
412 :
名無し名人:2010/01/06(水) 16:45:55 ID:Bw04v/RW
どこが「新」なんだ?
413 :
名無し名人:2010/01/06(水) 19:34:21 ID:841eHn9P
先手に無理やり動かせてよくなる例をあげてるのかと思ったら
普通に悪くなってるじゃん 意味不明
414 :
名無し名人:2010/01/07(木) 10:46:37 ID:hcUgR6vH
狙いがわかんねー
415 :
名無し名人:2010/01/07(木) 22:26:02 ID:/W+4d4F6
山田定跡で△6四歩に▲3五歩と仕掛けたプロの棋譜は
最近ではほとんどないのかな?
416 :
名無し名人:2010/01/07(木) 22:28:10 ID:TDIoh4Gi
417 :
名無し名人:2010/01/07(木) 22:36:20 ID:HNg1nqTk
先手筋悪すぎ。
こんなハチャメチャやってちゃ強くなれないぞ。
418 :
名無し名人:2010/01/08(金) 04:32:41 ID:tYLlLwoM
角捨てすごいな
穴熊の脅威
419 :
名無し名人:2010/01/11(月) 00:41:59 ID:N+KSwPFe
四間党に憧れている低級なんですが正直後手四間は厳しいんでしょうか?
竜王戦の深浦-森内戦に憧れて四間をやってみたいと思いました
また24高段の四間党を教えていただきたいです
観戦して参考にしたいので
420 :
名無し名人:2010/01/11(月) 01:12:08 ID:dlCOgGRr
三段だけどまだまだいけると思ってる。
というかアマチュアなら筋違い角でも十分戦える
421 :
名無し名人:2010/01/11(月) 01:31:31 ID:Y9x2iESZ
中級でも余裕よ。
右四間飛車に流れるより四間やった方が強くなれるぞ。
422 :
名無し名人:2010/01/11(月) 01:49:25 ID:dlCOgGRr
まじでか
423 :
名無し名人:2010/01/11(月) 01:50:06 ID:5ic4I4tH
四間やってるけど、中学生相手だと、つらい。
424 :
名無し名人:2010/01/11(月) 11:42:56 ID:VQFqoOik
中学生でプロになる人もいるし辛いどころではないっすよ。
425 :
名無し名人:2010/01/11(月) 13:10:39 ID:+yAVyqQd
>>419 レート低いうちは先手後手はほとんど関係ない。
終盤の勉強に力を入れてれば面白いようにカウンターが入るよ。
でもレートが上がってくると流石に序盤不利では勝てなくなるけどね。
426 :
名無し名人:2010/01/11(月) 20:32:15 ID:eu+66zqW
>>419 低級の序盤はハチャメチャだから先手も後手も関係ない。お互い無駄手、緩手の応酬なんだから
一手の違いが全然軽いのだ。現代四間飛車は序盤が重要。観戦しても着手の意味が分からないと
参考にもならないと思うけど。昔は一目散に美濃に組んでそれからだ、みたいな感覚だけど、
現代は居飛車の戦法が多様化しているからそれでは全然通用しない。相振りにどう応じるのかという
テーマもある。何をするにしても楽に勝てる戦法なんて無いけどさ。
427 :
名無し名人:2010/01/12(火) 02:50:46 ID:/r0EEyML
質問です、初手から
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩
▲7八銀△6二銀▲6八飛△8五歩
▲7七角△4二王▲4八玉△5二金
▲3八銀△3二王▲3九玉△4二銀
▲5六歩△5四歩▲5八金△5三銀
▲4六歩△7四歩▲9六歩△7二飛
▲6七銀△7五歩
と進んだ時、どう指すべきですか?既に手遅れの受けなしですか?
山田定跡が念頭にあり▲9六歩の時は▲6七銀がまだ不要だと考えていて
▲9六歩と▲2八玉で悩み9六歩を指したんですが
△6四銀と突かずに△7二飛に困りました。
銀損覚悟の捌き合いでしょうか?
428 :
名無し名人:2010/01/12(火) 02:56:34 ID:PgBinVmO
429 :
名無し名人:2010/01/12(火) 03:18:44 ID:/r0EEyML
430 :
名無し名人:2010/01/12(火) 03:33:41 ID:QG0oavbZ
▲7八飛は一番指しちゃいけない手だw
▲同歩で何も無いし
431 :
名無し名人:2010/01/12(火) 03:38:23 ID:pu/gRHMi
単に△72飛は普通の鷺宮定跡。
てか24手目の局面、後手から急戦を仕掛けるなら棒銀か鷺宮しかないのに何を言ってんのかと。
25手目以下は、△75歩▲同歩△64銀▲65歩△77角成▲同桂△75銀▲85桂△76歩▲78飛△33角がよくある定跡で
▲39玉・▲99香・▲46歩の形が悪く後手良し。
△75歩に▲65歩ポンも過去の定跡にあって、△79角打ち込んで後手良し。
432 :
名無し名人:2010/01/12(火) 03:52:07 ID:jHfwtIE9
急戦に対して39玉にいてしかも56歩つくのは感覚的にありえない
96歩を自分からつくのもたいてい無駄手
その前に玉側の端歩つけと
433 :
名無し名人:2010/01/12(火) 12:25:30 ID:/r0EEyML
>>428,
>>430,
>>431,
>>432 ありがとうございます
△7五歩▲同歩△6四銀▲6五歩△7七角成▲同桂△7五銀までは
>>431さんのご指摘通りに進んでいたものの、分が悪い気がしていました。
鷺宮定跡の確認と急戦に対して2八玉を徹底してきます
レスありがとう!
434 :
名無し名人:2010/01/12(火) 18:01:13 ID:nxidsbzU
>>427 17手目の▲5六歩は時期尚早。一目変な手だ。5七の地点に隙をわざわざ作っている。
▽5七角、▽5七金、▽5七桂のどれでも困る。▲3九玉型なだけに将来▽6六角が王手になってしまう。
ここで▲5六歩とする意味がないのだ。▽5五角を防ぐ?防ぐほどの手でもないだろう。
ここは▲6七銀、▲5八金左、▲2八玉の三者択一ぐらいだろう。どれでも悪くなさそうだ。
19手目に▲5八金左と指すのなら17手目に指す所だ。▽8五歩型だから右四間は怖くないし、▽5四歩を見届けた意味
も感じない。
21手目▲4六歩も不要不急の緩手。後手は▽5三銀左とはっきり急戦狙いの意思表示をしたのだ。
まずは▲2八玉と深く囲うところ。▲3九玉で保留するのは後手が天守閣美濃や端棒銀で1筋、2筋が戦場になりそうな
場合だけだ。▽4五歩と位を取られて作戦負けになりそうな形なら▲4六歩と位を保つのは立派な一手だ。
しかし、この局面は違う。
23手目の▲9六歩は緩手第三弾。ひたすら手待ちを重ねているが▲2八玉、▲1六歩という価値の高い手をまだ指していない。
急戦形では▽9五銀、▽9五角を防ぐ時以外は▲9六歩は緩手になる。
▽7二飛(24)と大砲を据えられてみると角頭がいよいよ危ない。
27手目以降は、▲7五同歩▽6四銀▲6五歩▽7七角成▲同桂▽7五銀▲8五桂と指し進めるぐらいだけど、
▽7六歩▲7八飛▽3三角▲8三角▽8二飛▲7四角成▽7七歩成▲7九飛▽6六銀で先手不利。
こうなると▽6六角が王手になる▲3九玉型の欠点がモロだし、▲4六歩・▲9六歩・▲5六歩が全然働いていないので
先手が良くなる道理がない。もうちょっと序盤は考えたほうが良さそうだね。
435 :
名無し名人:2010/01/12(火) 20:56:49 ID:/r0EEyML
>>434 細かくありがとうございます、参考になります
5六歩と4六歩の意味を考えずなんとなく指してました、反省です
右四間、まだ知識皆無なので勉強しておきます
待ちつつ高美濃を目指せば大丈夫という甘い認識に問題ありでした
1手に気をつけたいと思います
ほんとに参考になります、ありがとう
436 :
名無し名人:2010/01/12(火) 23:13:16 ID:VabKoLri
四間飛車って振り飛車側から仕掛けるもんなの?
437 :
名無し名人:2010/01/12(火) 23:17:16 ID:q85Luj0c
四間飛車は自分から仕掛けてもダメさwww
基本的に相手から動いてもらってその反動で倒しにいくというのがセオリー
438 :
名無し名人:2010/01/12(火) 23:23:59 ID:VabKoLri
相手がいつまでもしかけなかったら?
穴熊が相手だったらこっちから仕掛けていったほうがいいの?
439 :
名無し名人:2010/01/12(火) 23:38:26 ID:q85Luj0c
穴熊の場合は仕掛けて早期決着を狙うことは自分は多い
穴熊に完成されてしまうと場合によるけど自分が手数損だけが残ることもあるし
あの硬さは脅威だから動かないで穴熊が組み終わるまでそちらに集中しているのなら
自分から仕掛けて一気に勝勢までいく勢いで相手駒を取っていく
だけど基本的は待ちをして相手が動いて隙ができるような戦い方をするほうが
つんのめって誤爆はしない
例えば相手が居飛車で飛車を成りこませようと無理やりこじ開けてきた
なら飛車は成ってもいいけど飛車の成りこんだ場所がこちらの角を置けば
両取りになり一気に逆転するとか。
基本的に三間飛車とかより四間飛車は守りも要素でもバランスが一番いいから
落ち着いて相手の動きにあわせてついていくつもりで戦えばいいと思いますよ。
440 :
名無し名人:2010/01/13(水) 01:05:51 ID:swVXEVi8
四間飛車から先に仕掛ける事もあるよ。
居飛車が強欲な指し方して守りか攻めに偏ってる時だね。
441 :
名無し名人:2010/01/13(水) 18:03:52 ID:fjfGECLO
サンクス
442 :
名無し名人:2010/01/13(水) 18:37:52 ID:fjfGECLO
でもやっぱり仕掛けてくれないと手詰まりしないか?
443 :
名無し名人:2010/01/13(水) 19:08:30 ID:+zRCLGdD
だから四間は弱いんでしょ
444 :
名無し名人:2010/01/13(水) 19:38:43 ID:0Q03rEMJ
相手からし掛けてくる気配が無いなら、袖飛車、中飛車、三間飛車、向かい飛車に振りなおして仕掛ける。
大山名人はそういう指し方が多かった。四間にこだわりすぎては大勢に遅れる。
445 :
名無し名人:2010/01/13(水) 21:22:50 ID:fvEn/nNu
普通は5筋に振りなおして打開できるわな
446 :
名無し名人:2010/01/13(水) 22:25:36 ID:fjfGECLO
そうなのか
質問ばっかりだったのに答えてくれて本当ありがとう
447 :
名無し名人:2010/01/14(木) 23:37:14 ID:t6SueiRi
ヤフー1400代の俺が10分切れ負けで指してみた
先手の相手も1400代
▲7六歩△3四歩▲7八金△4四歩
▲4八銀△4二飛▲5六歩△3二銀
▲5八金△6二玉▲5七銀△7二銀
▲6九玉△7一玉▲6八銀上△3三角
▲7七銀△4三銀▲6六歩△5二金左
▲7五歩△6四歩▲7六銀△6三金
▲6七金右△5四銀▲8六歩△4五歩
▲7七角△7四歩▲同歩△同金
▲7五歩△7三金▲7九玉△6三金
▲9六歩△9四歩▲2六歩△7三桂
▲2五歩△4六歩▲同歩△6五歩
▲同歩△6五銀▲3三角成△同桂
▲6五銀△同桂▲6六銀△4六飛
▲4八歩△7七歩▲同桂△同桂成
▲同銀△6五桂▲5五角△3五角
▲8八玉△7七桂成▲同金寄△7六歩
▲同金△5六飛▲9一角成△8二銀
▲同馬△同玉▲7四桂△同金
▲同歩△7六飛▲7七香△7九角打
▲8七玉△8八金▲同金△同角成
▲同玉△7九角成▲8三玉△7七飛成
▲同玉△7五香▲6六玉△6五歩
▲同玉△5四銀▲5六玉△4六金
▲6七玉△5七馬
いろいろ疑問手が多いけどこの仕掛けを正確にみると成立
してますか?
448 :
名無し名人:2010/01/15(金) 14:40:05 ID:BnwjvTT0
>>447 仕掛けられる前に88玉と潜っておくだけで相当厳しいと思う
普通に84歩〜83銀〜72飛から仕掛けた方が良いと思うけど
449 :
名無し名人:2010/01/15(金) 22:08:44 ID:FkukopR/
玉頭位取りを相手に袖飛車から仕掛けた後の攻め筋はあるかな?
せいぜい歩交換してから金銀を攻めに参加させる展開になるけど
その間に飛車先突破されてまずくない?
相手が玉頭を厚くしたら振り飛車は向かい飛車とかにして飛車交換から
囲いの横から攻めるのがいいんじゃないかな
▲8八玉と入城しにくい面もあるよね 角道だし相手の玉の位置は玉頭戦するき
満々だからねぇ
450 :
名無し名人:2010/01/16(土) 15:59:05 ID:f9jQUQ7J
四間飛車穴熊
451 :
名無し名人:2010/01/17(日) 17:40:26 ID:l/W8/Nto
定跡に関する質問です
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩
▲6八飛△6二銀▲4八玉△4二王
▲3八銀△3二王▲3九玉△4二銀
▲2八玉△5四歩▲1六歩△1四歩
▲5八金△5二金▲7八銀△7四歩
▲5六歩△6四歩▲7七角△7三桂
▲6七銀△5三銀▲4六歩△8五歩
▲3六歩△9四歩▲9六歩△8六歩
▲同 歩△6五歩▲4七金△6六歩
▲同 銀△6五歩▲同 銀△7七角
▲7七桂△8六飛
角交換型の急戦において△6五歩に対し
▲6五同銀と取るとありますがその後単に8六飛とされた時
受けが無いと思うのですが、分かる方おねがいします
452 :
名無し名人:2010/01/17(日) 17:46:03 ID:kcLaBJNF
棋譜くらいちゃんと書けるようになってから出直せ
453 :
名無し名人:2010/01/17(日) 18:36:26 ID:l/W8/Nto
>>452 失礼
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩
▲6八飛△6二銀▲4八玉△4二王
▲3八銀△3二王▲3九玉△4二銀
▲2八玉△5四歩▲1六歩△1四歩
▲5八金左△5二金右▲7八銀△7四歩
▲5六歩△6四歩▲7七角△7三桂
▲6七銀△5三銀左▲4六歩△8五歩
▲3六歩△9四歩▲9六歩△8六歩
▲同 歩△6五歩▲4七金△6六歩
▲同 銀△6五歩▲同 銀△7七角
▲7七桂△8六飛
改めてよろしくお願いします
454 :
名無し名人:2010/01/17(日) 19:11:42 ID:kcLaBJNF
まず駒組みなんだけど6七銀とかいろいろおかしいところがあるけど
質問とずれるから省略する。
この局面でぱっと目につく筋は▲6三歩のたたきから△同銀▲6四歩
△7二銀▲6六角△4四角▲同角△同歩▲7四銀この順で振り飛車持ち
形勢的には互角〜振り飛車有利だと思う。
駒組みからして低級〜中級レベルだと思うけど、局面考えてから質問しろ
考えてたならそれを晒す。
そのほうが指摘しやすい。
455 :
名無し名人:2010/01/17(日) 19:55:53 ID:l/W8/Nto
>>454 なるほど、ありがとう
どうすれば竜をつくらせずに粘れるのか
8六飛に向けた受けばかり考えていた
まだ定跡本をかじり始めた程度で至らぬ駒組み申し訳ない
的確な指摘、感謝です
456 :
名無し名人:2010/01/17(日) 21:52:53 ID:kcLaBJNF
具体的には後手の6四歩7三桂は6五歩からの早仕掛けを
ねらってるのでそこで6七銀が相手を誘ってる意味がある。
そのまえに自陣の整備をして(2六歩から高美濃3七桂など)
6七銀の形にしたらよかった。
後手の7三桂が早かったので生じる狙いなんだけど、6七銀と
上がらなければ後手からの6五歩すら突きにくいことを確認し
てほしいです。
早い時間からお酒が入って生意気な口調で書き込んでしまいすみません。
457 :
名無し名人:2010/01/18(月) 12:49:03 ID:zie6HekU
先手:俺
後手:金沢将棋(秒読み対局・一手10秒)
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△4二玉
▲3八銀△3二玉▲3九玉△5四歩▲7八銀△5三銀▲1六歩△1四歩
▲5八金左△3三角▲7七角△8五歩▲4六歩△2二玉▲2八玉△1二香
▲6五歩△4四歩▲7五歩△1一玉▲6六飛△2二銀▲7六飛△6四歩
ここからどう応じても先手優勢にならない。鈴木氏の見解では浮き飛車には△7二飛もしくは△4三金しか対抗策がなく、
この局面(▲7六飛とした時点)では先手の作戦勝ちとされている。
仮に△6四歩なら▲同歩△同銀から▲4五歩以下角交換で後手の陣形は崩れていく…はずなんだが…
これといった好手が見つからないのはなぜ?まさかプロが間違ってるとでも?
458 :
名無し名人:2010/01/18(月) 13:08:24 ID:4dRknuIa
鈴木の見解はあまり当てにならんが
この局面で角交換できたら優勢に間違いなかろう
プロの見解どころか24低級ですら先手が指しやすいと言うんじゃないか?
いったいどんな局面を想定してるの?
459 :
名無し名人:2010/01/18(月) 13:23:59 ID:zie6HekU
>>458 角交換したものの角の打ち場所がない。
△6四歩以下何度も「一手戻る」を使用して30回くらいやり直したが
どう進んでも優勢にならない。しかもこちらが1手間違えただけで簡単に劣勢になる。
俺が弱いだけ…?誰か勝ち筋を示してくれないか?
460 :
名無し名人:2010/01/18(月) 13:52:10 ID:xljf8/vg
激指し同士に対局させたら先手が勝った。
次の一手は74歩だったぞ。
先手かなり苦労していたが後手まとめにくかったみたい。
461 :
名無し名人:2010/01/18(月) 17:41:31 ID:4gOMXYKo
この局面では▲7四歩の突き違いが有名すぎる手筋だな
これ知らないってことは
>>457はモグリだろw
後手陣はバラバラで先手は本美濃に収まってるところを後手から動いてきてくれてるわけだから、
こんなので泣き言垂れてたら浮き飛車なんて指せまっせん
462 :
名無し名人:2010/01/18(月) 22:47:12 ID:Hjaj/qSz
△6四歩▲同歩△同銀▲4五歩でも△6四歩▲7四歩でも先手が良いだろう
俺としては
>>457の棋譜の続きを見たいよ
この局面より、後の指し手にまずい箇所が絶対ある筈
463 :
名無し名人:2010/01/19(火) 05:25:15 ID:F5h9Ipqf
イビアナ対策は、
将棋世界の藤井講座にあったシンプルな6六銀速攻型のほうがわかりやすいと思う。
464 :
名無し名人:2010/01/19(火) 09:13:40 ID:dOOL1T4n
どんな手順か教えて。
465 :
名無し名人:2010/01/19(火) 09:55:28 ID:aeauu9IH
>>462 △6四歩▲同歩△同銀▲4五歩△同歩▲3三角成△同銀
▲6三角△5二金右▲5四角成△6五角▲同馬△同銀▲2六飛△3二金
▲7七桂△8八角▲6五桂△9九角成▲7三桂成△同桂▲7四歩△4六桂
▲7三歩成△8四飛▲4一銀△4二金右▲3二銀不成△同金
▲4一角△2二玉▲4三金△3一銀▲4四歩△同銀▲4八金寄△2四香
▲4六飛△同歩▲3二金△同銀▲同角成△同玉▲4三歩△同玉
▲3六飛△6八飛▲2四桂成△7八飛成
以下、後手優勢
466 :
名無し名人:2010/01/19(火) 10:27:19 ID:f6EO2qjt
>>465 51手目▲7三桂成は一目筋悪
自分の捌けてる桂と相手の遊び桂を交換、与えた桂で△4六桂の痛打を食らう
替わりに▲4一銀△4二金右▲3二銀成△同金▲7四歩か単に▲7四歩くらいで先手優勢じゃないか?
467 :
名無し名人:2010/01/19(火) 11:52:31 ID:CnbXGBGo
>>465 > ▲3六飛△6八飛▲2四桂成△7八飛成
棋譜くらい正しく乗せろよボケ。なんだよ▲2四桂成って。
468 :
名無し名人:2010/01/19(火) 22:03:42 ID:S9DpvB0w
469 :
名無し名人:2010/01/19(火) 23:43:13 ID:O0Sx8L73
とって64歩で普通によさそう
470 :
名無し名人:2010/01/20(水) 07:14:30 ID:JxWVzOeq
全員三間党になろうぜ
471 :
名無し名人:2010/01/20(水) 19:42:10 ID:DJT/FdA9
4五歩早仕掛けに対して
1二香と上がる手はプラスにならないのですか?
472 :
名無し名人:2010/01/21(木) 00:01:20 ID:dJjxVxCM
プラスにならないというより玉頭周辺に手をかける方が、一手の価値がより大きいので
あまり指されませんね。
473 :
名無し名人:2010/01/21(木) 09:49:40 ID:Z6BEpRp6
▲2三角と打ち込まれるのが香車取りになるとか
▲1二龍と角筋に入らないで取られる変化とかがあるから。
474 :
名無し名人:2010/01/21(木) 14:25:02 ID:0WCO7uXw
たしか櫛田著の世紀末四間飛車に△1二香をとがめる手順が書いてあったと思う
475 :
名無し名人:2010/01/21(木) 14:32:02 ID:mGzb4brg
>>474 なつかしい本だなあ
当時のチャイルドブランド連中は皆A級だし永世名人もいる
たしか森内戦の解説もその本にのっていた
476 :
名無し名人:2010/01/21(木) 14:56:51 ID:mGzb4brg
477 :
名無し名人:2010/01/21(木) 18:04:08 ID:cNJYr29A
最近四段になったんだけどさ
いままで四間しかさしてこなかったから原始棒銀がどういうものかもわかんねぇんだ
このまま四間だけ指してるのと他の戦法に手だしていくのどっちがいいんだろう
478 :
名無し名人:2010/01/21(木) 19:08:33 ID:2nO+4OFw
風車のみでおk
479 :
名無し名人:2010/01/24(日) 18:22:45 ID:ERPA3YR9
四間飛車の天敵は居飛車穴熊ではなかったのか?
急戦に対する結論はプロのほとんどが難解としているのだが・・・
480 :
名無し名人:2010/01/24(日) 18:31:09 ID:kYiZOU5c
その話しに矛盾点がいっさいないんだんけど
481 :
名無し名人:2010/01/25(月) 18:34:56 ID:K6xJ82o3
▲7六歩△8四歩▲6八飛△3四歩▲6六歩△6二銀▲1六歩△1四歩▲3八銀△4二玉
▲7八銀△3二玉▲5八金左△5四歩▲4八玉△5二金右▲3九玉△8五歩▲7七角△7四歩
▲2八玉△4二銀▲6七銀△5三銀左▲5六歩△6四歩▲4六歩△6五歩▲3六歩△7三桂
▲4七金△8六歩▲同歩△6六歩▲同銀△6五歩▲同銀△同桂▲同飛△7七角成▲同桂△8七角
▲6六角△4四歩▲4五桂△同歩▲1一角成△4六歩▲3七金△2二銀▲1二馬△7六角成
▲4五飛△3一金▲6三歩△同銀▲8五桂△3三桂▲4六飛△4五歩▲4七飛△6四銀直
▲1五歩△4三玉▲1四歩△1一歩▲2二馬△同金▲1三歩成△3二金
次は▲4一銀か▲2六香どっちがいいかな?
482 :
名無し名人:2010/01/25(月) 23:40:48 ID:3jWXz3oN
投了じゃね?
483 :
名無し名人:2010/01/26(火) 12:36:01 ID:AKFyK8/7
>>479 鈴木大介氏の見解:四間飛車には居飛穴で挑んでくる可能性が最も高く
自分が考えた対策どおりに指せばほぼ確実に振り飛車優勢になる
他の振り飛車党の見解:プロ同士では急戦が最も多く、その変化は多彩
振り飛車側が常に最善手を指しても難解な局面になる場合が多い
484 :
名無し名人:2010/01/27(水) 00:35:58 ID:gcwfmzNv
>>481 どっちもやらない。少し苦しいけど、▲2六歩として懐を広げて▽2五桂などの手を消して起きたい。
▲4一銀は後手の手駒を増やすだけで攻めきれないので負けを早めるだけだ。
▲2六香は▽2五桂打がぴったりで香車を手放す効果がない。香車は▽8六馬に▲8九香を
用意して温存しておきたい。できるだけ局面を複雑にして後手の攻めそこないを誘発するしか勝ちがない局面なので
単純に攻め合っては負けを早めるだけだ。
485 :
名無し名人:2010/01/27(水) 01:18:19 ID:hI3yAk43
>>479 対急戦は難解なら固さの分勝ちやすいからおk
逆に対穴熊は難解でも苦しい
486 :
名無し名人:2010/01/27(水) 01:42:40 ID:iCqBMQ9B
開始日時:2010/01/20
棋戦:レーティング対局室
1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 2六歩(27) 4 4四歩(43)
5 4八銀(39) 6 3二銀(31) 7 6八玉(59) 8 4二飛(82)
9 7八玉(68) 10 6二玉(51) 11 5六歩(57) 12 7二銀(71)
13 5八金(49) 14 7一玉(62) 15 7七角(88) 16 3三角(22)
17 5七銀(48) 18 7四歩(73) 19 6六歩(67) 20 7三桂(81)
21 6七金(58) 22 4五歩(44) 23 2五歩(26) 24 5二金(41)
25 8八玉(78) 26 6四歩(63) 27 7八金(69) 28 6三金(52)
29 1六歩(17) 30 4三銀(32) 31 9八香(99) 32 8五桂(73)
33 6八角(77) 34 6五歩(64) 35 5五歩(56) 36 4四銀(43)
37 5六銀(57) 38 5五銀(44) 39 5五銀(56) 40 5五角(33)
41 5六銀打 42 6六角(55) 43 6六金(67) 44 6六歩(65)
45 8六歩(87) 46 6七銀打 47 6七銀(56) 48 6七歩成(66)
49 6七金(78) 50 6六歩打 51 6六金(67) 52 6五歩打
53 6五金(66) 54 6七銀打 55 8五歩(86) 56 7六銀(67)
57 6六金(65) 58 6七歩打 59 7六金(66) 60 6八歩成(67)
61 6八飛(28) 62 5七角打 63 6七飛(68) 64 投了
24での棋譜、先手が私、穴熊を目指したところ、後手が仕掛けてきた。
後手の攻めはうまくすれば成立するのか、それともムリ攻めなのか。
487 :
名無し名人:2010/01/27(水) 02:09:03 ID:V0Fb9YG4
棋譜貼る時は棋力も書け雑魚
488 :
名無し名人:2010/01/27(水) 02:52:31 ID:iCqBMQ9B
>>487 両方とも24の8級
激指で読めるようにした
先手: 先手 / 後手: 後手
手合割:平手
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二銀▲6八玉△4二飛▲7八玉
△6二玉▲5六歩△7二銀▲5八金右△7一玉▲7七角△3三角▲5七銀
△7四歩▲6六歩△7三桂▲6七金△4五歩▲2五歩△5二金左▲8八玉
△6四歩▲7八金△6三金▲1六歩△4三銀▲9八香△8五桂▲6八角△6五歩
▲5五歩△4四銀▲5六銀△5五銀▲同 銀△同 角▲5六銀△6六角▲同 金
△同 歩▲8六歩△6七銀▲同 銀△同歩成▲同 金△6六歩▲同 金△6五歩
▲同 金△6七銀▲8五歩△7六銀不成▲6六金△6七歩▲7六金△6八歩成
▲同 飛△5七角▲6七飛
489 :
名無し名人:2010/01/27(水) 04:50:04 ID:V0Fb9YG4
8級とかどんだけ雑魚だよ
六段の俺も見てること考えてレスしろ春日
490 :
名無し名人:2010/01/27(水) 10:08:04 ID:iCqBMQ9B
491 :
名無し名人:2010/01/27(水) 11:02:34 ID:dgAmYJPT
角道を止めてから四間飛車に組んで玉を囲うっつー戦い方は相手の出方次第では作戦負けなのか?
※先手番のみ記載
▲7六歩▲6六歩▲6八飛▲4八玉▲3八銀▲3八玉▲3九玉▲7八銀▲5八金左▲7七角▲2八玉▲1六歩▲4六歩▲6五歩
鈴木本には四間飛車の序盤はこれでいい(ただし△8五歩には▲7七角、△1四歩には▲1六歩)って書いてるけど
たとえば相手が右四間で来たら間違いなく負けるんじゃねーの?鈴木自身は右四間対策練ってんの?
そもそも▲6六歩と角道を止めるメリットって何?
>>484 それ、プロ(所司)の見解では互角で、これからの将棋ってことになってるんだが…
所司の最善手が▲4一銀か▲2六香なんだが…
492 :
名無し名人:2010/01/27(水) 11:38:48 ID:RSHYTgQo
493 :
名無し名人:2010/01/27(水) 11:48:11 ID:eKCAPNMY
>>491 どの本のこと言ってるか分からんが四間飛車編には穴熊に絞ったって書いてないか?
急戦だろうと持久戦だろうとどんな仕掛けでもこの手順1つで全部対応できるなんてものは無いだろ
常識的に考えて…
自分に合わない、指しこなせない、メリットを感じないそう思うなら指さなければいい
494 :
名無し名人:2010/01/27(水) 13:13:16 ID:dgAmYJPT
>>492-493 鈴木だけじゃない。沼もそう言ってる。
四間飛車は角道止めた後一直線に美濃囲いにするっつーのが定跡だと習ったけど…
それは間違いなのか?
ていうか、これだったら絶対に序盤で作戦負けすることはなく
最低でも中盤までは互角に戦えるっつー戦術はないのか?
とにかく俺は相手がプロであろうと序盤でいきなり崩されてなす術なく完敗っつーのが一番嫌なんだ。
20手前後まではこれならまず大丈夫っていう作戦があったら教えてください。四間飛車で。
495 :
名無し名人:2010/01/27(水) 13:20:01 ID:iO3+r/9F
20手くらいまでなら普通に囲っていれば大丈夫じゃない?
20手以内に仕掛けてくるようなのはよほどの基地外戦法だ
496 :
名無し名人:2010/01/27(水) 13:29:02 ID:2XhES3D+
どう見ても序盤で何も考えず、相手の手を見てないのが悪い。
相手の動きに問題なく対応するから作戦負けにならないわけで、
それを無視して作戦負けになりたくないっていうのは虫が良すぎる。
497 :
名無し名人:2010/01/27(水) 13:32:27 ID:eKCAPNMY
>>494 基本骨子はあってるだろ
その為の角道を止める66歩だし
20手前後で作戦負けになるのは単に自分の対応がまずいだけ
例えば相手が玉も囲わずに仕掛けてきてるのに自分だけ
>>491の手順で玉を囲ったりしてるなら駄目だろ
それこそ
>>492だ
まあ穴熊相手には既に作戦負けだろ、敗着は3手目66歩なんてことも冗談で言われかねないが
そこまで悲観するのものではないと個人的には信じたい
498 :
名無し名人:2010/01/27(水) 14:17:29 ID:dgAmYJPT
中盤まではコンピュータと対戦する時のようにできるだけノータイムで指したい。
なぜなら、序盤で長考してしまうと終盤までに持ち時間を使い切ってしまうからだ。
超早指しは良くないというが、苦手な終盤でたっぷり時間を使いたいっつーのが俺の棋風。
>>496 >>491でも述べたが、相手が右四間で来たら対応もクソもない(コンピュータは指さないし)
居飛穴や急戦、相振りに関しては俺なりの対応の仕方を暗記してるんだが…
角道を止めるメリットを俺なりに考えてみたが、俺の場合はいきなり角交換されたらお手上げなんで…
だから早い段階で▲6六歩(後手時は△4四歩)としてるんだが、その時点で負けってことか?
角交換は居飛車(穴熊の場合は除く)有利っていう格言もあるしな。
もしかしてプロで四間使用率が激減したのはそのためか?
しかも最近ではゴキ中のような角道を止めない振り飛車が主流になってるようだし…
ただ俺は四間で全国制覇したいんだ。
>>497 >相手が玉も囲わずに仕掛けてきてるのに
>>495も指摘してるが、そんなことってあるのか?
その場合は玉の囲いは省略するとして、基本的にどう戦えばいい?
>穴熊相手には既に作戦負け
具体的にどの辺が?
499 :
名無し名人:2010/01/27(水) 14:29:36 ID:RSHYTgQo
>>498 そんな理想があるなら
もっと相手側の攻撃手段を知るべき、調べろよ
500 :
名無し名人:2010/01/27(水) 14:31:04 ID:iO3+r/9F
定跡を理解せずに覚えようとするタイプと見た
501 :
名無し名人:2010/01/27(水) 14:33:14 ID:Ae3JfHVj
>>491 >所司の最善手が▲4一銀か▲2六香なんだが…
だから何?それがどうした?
502 :
名無し名人:2010/01/27(水) 14:40:20 ID:hI3yAk43
503 :
名無し名人:2010/01/27(水) 14:43:35 ID:eKCAPNMY
>>498 1手1手全ての対応を教えないと駄目なのか?
レスしてる人たちの文意が読めないならもういいわ
右四間で来たら67銀型でも56銀と腰掛銀でも三間でも1局
もう一度言うけど序盤20手前後で作戦負けになるのは単に自分の対応がまずいだけ
もう少し基本的なことを勉強しましょう
最初は暗記でも仕方ないけど手の意味を考えないと
504 :
名無し名人:2010/01/27(水) 15:19:50 ID:dgAmYJPT
>>503 ありがとう。ただこれだけは確認しておきたい。
1・右四間で来たときのことを考えて角道は止めてはいけないのか?
角道止めたら低級者にすらあっさり負けると別スレで見たから。
でもそうなると右四間以外の戦術に対応できない…
それとも相手の右四間狙いがはっきりしてから角道止めればいいだけ?
2・こちらが四間に組んで相手が居玉のまま挑んできたケースはどの本にも書いてない…
俺はその際の対策が知りたいだけなんだ。一手一手丁寧に教えてくれなくてもいい。
そもそも俺が四間を選んだのは、序盤の駒組みは相手の出だし関係なく一緒で
20手前後までは普通に戦えるっつーメリットがあるからだ。
それ以降は急戦(早仕掛けor棒銀)か持久戦か相振りかで戦い方は全く異なるが…
もし右四間で挑まれたら、3〜5手目で早くも長考しなければいけないってことになる。
そんなの嫌だよ…
505 :
名無し名人:2010/01/27(水) 16:07:37 ID:iO3+r/9F
>>504 1.
角道止めたら作戦負けってのは右四間のこと言ってるんじゃねー
対居飛穴の不利を大げさに言っているだけだ
右四間をそこまで怖がってるの低級だけだろ
2.
居玉で仕掛けてきたときの対応くらい自分で研究できないなら諦めろ
何やっても無駄だ
506 :
名無し名人:2010/01/27(水) 16:13:28 ID:WdVT/iML
>>504 >1・右四間で来たときのことを考えて角道は止めてはいけないのか?
A.止めても大丈夫です
>>503にある通り、対策さえ覚えておけば互角に戦えます
きちんと右四間飛車対策が練られているかどうかが
四間飛車の習熟度を測るひとつの目安といえます
>2・こちらが四間に組んで相手が居玉のまま挑んできたケースはどの本にも書いてない…
A.棒銀で攻めてくることが多いと思いますが
この場合、相手の攻めの目標は角ですので
仕掛けられた瞬間に▲6五歩と角交換を挑むなど
角を捌くと相手は攻めの目標を失うので指しやすくなると思います
また居玉は避けて▲4八玉や▲3八玉としておくことも忘れずに
>序盤の駒組みは相手の出だし関係なく一緒で
何度も指摘されてますが、これは誤りです
定跡形ならば当てはまる部分もありますが
力戦形ならばそれなりの対応が求められます
507 :
名無し名人:2010/01/27(水) 16:31:59 ID:dgAmYJPT
>>505 俺は対居飛穴は基本的に▲6六歩(△4四歩)といったん角道を止めて玉の囲いが終わってから
▲6五歩(△4五歩)と角道を開けて開戦するんだが、それで問題ないのか?
それとも最初の▲6六歩(△4四歩)が悪手なのか?でもプロ(鈴木)が嘘を吐いてるとも思えないし…
>>506 サンキュー!ハム相手には角交換でいいんだね。
一応優勢にはなるんだが、何せ本に書いてないから不安で…
現在発表されてる定跡(対右四間除く)丸暗記しとけば序盤は完璧だと思ったが、それだけじゃダメってことか。
508 :
名無し名人:2010/01/27(水) 16:53:03 ID:DMawhQyh
考えないの?
509 :
名無し名人:2010/01/27(水) 16:54:58 ID:XACdMJMi
>>507 >ハム相手には角交換でいいんだね。
ここまで指摘されたことを根本的に理解してないだろ、おまえ
510 :
名無し名人:2010/01/27(水) 16:57:01 ID:iO3+r/9F
なあ
将棋って考えるゲームだよな
暗記ゲームがやりたいならクイズでもやってればいいと思うんだ
511 :
名無し名人:2010/01/27(水) 16:59:04 ID:Ae3JfHVj
>>504 >1・右四間で来たときのことを考えて角道は止めてはいけないのか?
それは貴方が右四間対策をどうするかによる。角道を止めても右四間対策はあるし、その指し方を
貴方がマスターすれば良いだけだ。他人のレスなんか全然関係ない。貴方の将棋を指すのは貴方本人であって
他人が替わりに指してくれるわけでもないし、鈴木大介が替わりに指してくれるわけでもないのだ。
と偉そうにいっているが私も実は右四間対策が苦手なのは内緒だ。
>2・こちらが四間に組んで相手が居玉のまま挑んできたケースはどの本にも書いてない…
実戦譜を見ないと何ともアドバイスできない。おそらく序盤が甘いのだろう。
>20手前後までは普通に戦えるっつーメリットがあるからだ。
そんな暢気なことをいってられるのは昭和30年代までだ。
現代は居飛車の戦術が多様化し進歩している時代だ。一手一手慎重に居飛車の方針を見定めないと
あっという間に作戦負けになり、取り返しが効かない。一目散に美濃囲いに組んでいるようでは論外。
実は私はほとんど美濃にはしない。
512 :
名無し名人:2010/01/27(水) 16:59:26 ID:+pHhn/9C
定跡数百万手あるんだけど覚えてみたらいいんじゃない
513 :
名無し名人:2010/01/27(水) 17:08:02 ID:dgAmYJPT
しかし将棋ってのは面倒だな…少し前までは四間飛車の駒組みさえ暗記すればそれだけで初段になれると本気で信じてたから(笑)
疑問に思うのは、なぜプロの旗手が四間対策を最近まで思いつかなかったんだろう…
>>510 俺は単純だから普通に暗記ゲームだと思ってた。
514 :
名無し名人:2010/01/27(水) 17:08:17 ID:iCqBMQ9B
俺は藤井の「四間飛車を指しこなす本」全3巻をむさぼるように読んだけど、
所々忘れてきたし、何よりネット将棋でノーマル四間を指さなくなった。
ノーマル四間だと相手がどう来るか待たなきゃいけないし、
定跡を覚えたわりに率が悪い。
藤井も谷川のゴキ中の超急戦を受けて立って見事に勝ったし、
ああいう将棋も指しこなせてこそ振り飛車党としての優秀さなんだよ。
居飛車穴熊に対してまったりと銀冠に組んでという手順が
マンネリというかアホらしくなってくる。
勝負どころのない駒組みを淡々とやるくらいなら
すぐに戦いに持ち込みたい。
515 :
名無し名人:2010/01/27(水) 17:09:56 ID:+pHhn/9C
そんな意識低い駒組みしてるならそりゃつまらんだろうね
516 :
名無し名人:2010/01/27(水) 17:26:01 ID:aKQ2gq4J
じゃ藤井システム指せばいいじゃねえか
517 :
名無し名人:2010/01/27(水) 17:46:14 ID:iCqBMQ9B
藤井システムは後手じゃ無理なんだろうし
先手で指すなら矢倉を指した方がマシ
鈴木システムで言う銀冠の優秀性というのは
玉頭戦の強さと
終盤▲1七玉と逃げたときに詰めろが掛かりにくいこと
だけどそれを生かすには相当指し込まないと
その感覚を覚えるのは無理
518 :
名無し名人:2010/01/27(水) 18:34:48 ID:+mUvZfAs
>>517 攻めの四間飛車を指したらいいんじゃないの?
まあ四間飛車を最初から駄目だと決めつけるタイプであれば無理だけどね。
519 :
名無し名人:2010/01/27(水) 18:42:29 ID:iCqBMQ9B
>>518 「攻めの四間飛車」って曖昧な言い方だなあ
四間飛車を見限っているわけじゃないし
勝てそうな戦法ならなんでもやるよ
俺の場合は子供のときは振り飛車を良く指していて
今は居飛車のほうが多い
520 :
名無し名人:2010/01/27(水) 18:48:30 ID:+pHhn/9C
24四段でも十分通じてるんだが
>>519さんはえらく強いんだねぇ
521 :
名無し名人:2010/01/27(水) 18:55:41 ID:iCqBMQ9B
>>520 あまり強くないからいろいろ悩むんだろ
俺の場合はレーティング800前後をウロウロだけど
522 :
名無し名人:2010/01/27(水) 19:00:07 ID:Zlzf2cJT
俺は四間飛車一本で四段までいったが、
四間飛車止めたら2級まで落ちた。
523 :
名無し名人:2010/01/27(水) 19:20:32 ID:iCqBMQ9B
俺も相手も8級
俺が先手四間飛車を指して必敗の将棋をなんとか逆転勝ち
▲7六歩△8四歩▲6八銀△8五歩▲7七角△9四歩▲6六歩△6二銀▲9六歩
△5二金右▲6七銀△6四歩▲6八飛△6三銀▲4八玉△7四歩▲3八玉
△4二玉▲2八玉△3二玉▲3八銀△4二銀▲1六歩△1四歩▲5六銀△5四歩
▲6五歩△同 歩▲同 銀△5三銀▲6四歩△7二銀▲7四銀△6二歩
▲5八金左△3一角▲6五銀△7三桂▲7四銀△6四銀▲5六歩△8四飛
▲7三銀不成△同銀引▲4六歩△6三歩▲4七金△8六歩▲同 歩△7五歩
▲同 歩△7六銀▲6六角△8六飛▲9七桂△8九飛成▲8八飛△6九龍
▲7四歩△8七歩▲7三歩成△8八歩成▲8四角△7三銀▲同角成△6七銀成
▲4八金引△6四角▲同 馬△同 歩▲4五歩△9九龍▲4四歩△同 歩
▲3六桂△4三香▲4五歩△2二玉▲4四歩△同 香▲同 桂△4二金寄
▲4三歩△同 金▲5二銀△同 金▲同桂成△4七歩▲同 金△5八銀▲4二金
△同 金▲同成桂△3二金▲同成桂△同 玉▲4一角△同 玉▲4三銀△4二飛
▲4六香△5一玉▲4二銀不成△6二玉▲7四金△6一桂▲6三飛△7一玉
▲7二歩△同 玉▲8三飛成
まで111手で先手の勝ち
人前に出すのも恥ずかしい棋譜だけど勝てるなら四間飛車も指す
524 :
名無し名人:2010/01/27(水) 19:26:58 ID:+pHhn/9C
こんなレベルじゃなにやっても一緒だろ…
よく戦法の優劣語れるね
525 :
名無し名人:2010/01/27(水) 19:36:28 ID:XACdMJMi
勝てない理由を戦法のせいにしてれば、自分の低能を認めなくて済むから
526 :
名無し名人:2010/01/27(水) 19:43:45 ID:iCqBMQ9B
>>524 >>525 正直に語っているんだからいいだろ
実際ガチガチの居飛車穴熊を見たらそれだけでウンザリする
527 :
名無し名人:2010/01/27(水) 19:51:22 ID:aKQ2gq4J
>>523 33手目俺は▲5六歩のが指したい
以下▲5五歩から一歩交換して5筋に飛車を回る
△1三角なら▲5八飛車が幸便
▲7四銀は強引過ぎる気がする
△6二歩で続かないし△8四飛から目標にされそう
528 :
名無し名人:2010/01/27(水) 19:55:10 ID:iCqBMQ9B
>>527 どうもありがとう。やっとまともなレスが返ってきて嬉しいよ。
じゃあ皆さん四間飛車で頑張ってください。俺は消える。
529 :
名無し名人:2010/01/27(水) 20:16:33 ID:XRX1fikW
四間飛車は居飛車側も必ず対策持ってるから定跡の暗記量勝負なところがなくはないな
530 :
名無し名人:2010/01/27(水) 21:26:11 ID:UEaNjc6O
で終わってみれば iCqBMQ9B は釣りだった訳だな
531 :
名無し名人:2010/01/27(水) 21:28:36 ID:OOW0XCKS
>>523 ▽4三香(76)が先手の攻めに調子を与えただけの悪手で先手が一手勝ちになったけど、
▽6六角ぐらいで後手優勢じゃないかな。
▲6五歩(27)以降は先手快調に見えても、動きすぎだ。四間は自分から動くとたいていろくなことにならない。
ま、4筋の歩をじっと▲4五歩(71)と伸ばしたのは善悪を超越した根性の一手という感じだ。
こういう好手だか悪手だか良くわからない、何を狙っているのかはっきりしないぼんやりした手が往々にして
逆転勝ちを呼び込むものだ。これも勝負術だな。
532 :
名無し名人:2010/01/27(水) 22:14:54 ID:+pHhn/9C
見事に釣られたクマー
しかし他の戦法指さないからしらないんだけど
そんなにしんどいもんなのか?
まぁ四間党が少数派になればなるほどこのスレの
住人の人はおいしいだけだろうけど
533 :
名無し名人:2010/01/27(水) 23:20:28 ID:XRX1fikW
先後関係なく指せるのと他の振り飛車にも応用が利くのが、級位者にとってはうれしい。
三間飛車や向かい飛車でも四間飛車定跡に合流したりするし。
534 :
名無し名人:2010/01/28(木) 11:06:03 ID:Q8OMw6hZ
>>497 僕低級なんでよくわからないんですけど、相手が穴熊なら
>>491の手順でも問題ないんじゃ?
その後の指し手にもよるけど、▲6五歩までは互角だと思いますよ、たぶん。
本に書いてあるからとかそういうのじゃなくて、棋理にあった指し方だと思いますけど。
皆さんならどうします?
535 :
名無し名人:2010/01/30(土) 17:47:39 ID:/RtCs18h
24でノーマル四間飛車党五段以上リストが欲しいなあ
ほとんどいないんだろうけど(´・ω・`)
536 :
名無し名人:2010/01/31(日) 00:34:09 ID:M7FjunZi
24でノーマル四間飛車党初段のリストが欲しいな
ほとんどいないんだろうけど(´・ω・`)
537 :
名無し名人:2010/01/31(日) 21:18:14 ID:EvXBmQae
ノーマル四間飛車だけでも県代表取れましたよ^^
538 :
名無し名人:2010/02/01(月) 01:02:38 ID:pTjONZsX
持久戦になると3筋に飛車を移動して石田流みたいにする意味が分からん
だったら最初から3間飛車にした方が良くない?
539 :
名無し名人:2010/02/01(月) 02:16:38 ID:HOUwcAt5
540 :
名無し名人:2010/02/01(月) 03:08:20 ID:pTjONZsX
>>539 すまん、よく分からんのだが・・・
見て思ったのは
→・5六歩突きたくない
・相手に駒組みを進めてもらってその隙を絶妙のタイミングで仕掛ける
俺のレベルではこれが限界、余計に538な感じなんだが・・・
普通に昔から疑問なんで教えて欲しい
541 :
名無し名人:2010/02/01(月) 03:29:20 ID:HOUwcAt5
>>540 もしかしたらあなたのレベルの方が高いかもしれないけど
最初からノーマル三間だと△3三角から一目散に穴熊に囲われるでしょ。
6一金型のまま。もしかしたら7一銀のままもありえる。
早石田で角交換もかまわないなら久保さんが最近良く指しているから
その棋譜を見ればいい。石田流の場合は棒金も警戒しないといけない。
この棋譜の場合羽生が7四歩を早めについたのを藤井がうまく咎めている。
5筋に関しては▲5六銀型も▲5六歩型もありえるでしょ。
四間から石田流転換の成功例として出したつもり。
542 :
名無し名人:2010/02/01(月) 03:54:11 ID:HOUwcAt5
543 :
名無し名人:2010/02/01(月) 04:06:30 ID:XK6MqztV
>>542 これって47手目同歩なら
もう一度同飛?
544 :
名無し名人:2010/02/01(月) 04:15:20 ID:HOUwcAt5
>>543 その前の△44手目に△1四歩と突いているから
△同飛〜△3五飛と引いて、△1三桂から△2五飛を
狙っていると思う。
545 :
名無し名人:2010/02/01(月) 11:39:33 ID:C4GoGZBH
開始日時:2010/02/01 11:19:22
棋戦:レーティング対局室
先手:lxlnisnt
後手:sweet32
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6七銀 △5二金右 ▲1六歩 △4二玉 ▲1五歩 △3二玉
▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △8五歩 ▲7七角 △4二銀
▲4八玉 △5三銀左 ▲3九玉 △4二金上 ▲2八玉 △7四歩
▲5八金左 △7三銀 ▲9八香 △8四銀 ▲7八飛 △6四歩
▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △6五歩 ▲6八飛 △7五歩
▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △2二角 ▲5五歩 △同 角
▲6六銀 △2二角 ▲4六角 △9二飛 ▲5五歩 △7六歩
▲5四歩 △同 銀 ▲5五歩 △4五銀 ▲6四歩 △7七歩成
▲同 銀 △4六銀 ▲6三歩成 △3七銀成 ▲同 桂 △5一金
ここから後手のポカで私が勝ったのですが、
久しぶりに急戦を仕掛けてくる相手と当たったので急戦の対処法がまったくわかりませんでした・・・。
27手目から50手目あたりの正しい応手(先手・後手ともに)を教えてください。
37手目は同歩ですか?
546 :
名無し名人:2010/02/01(月) 11:40:39 ID:C4GoGZBH
名前を伏せるのを忘れてた・・・。
547 :
名無し名人:2010/02/01(月) 11:55:39 ID:rcTLJX7g
高段とかじゃなくて良かったね。
強い人ならストーカーされたり噂されてる所だったぞ。
548 :
名無し名人:2010/02/01(月) 12:01:46 ID:grgXCOdw
高段で自分から住所まで晒すようなへましてるアホモいるけどねw
549 :
名無し名人:2010/02/01(月) 20:48:55 ID:YXCaOSbn
>>545 むしろ35手目が▲65同歩だね。で角交換に▲77同飛。
35手目は▲57金と重く行くのも考えられる。
550 :
名無し名人:2010/02/01(月) 22:44:55 ID:C4GoGZBH
>>549 レスありがとうございます。
確かに△7七角成に▲同飛と取ると、角を打ち込まれる隙もないし、すぐに悪くなる変化はなさそうですね。
△6五歩は取らないものと思い込んでいたのですが、ちゃんとその後の展開を読まないといけませんね・・・。
551 :
名無し名人:2010/02/02(火) 23:42:05 ID:pZt3Yegr
右玉対策、プロの参考棋譜等おしえて
先手:おいら
後手:7級
▲7六歩 △3四歩 ▲9六歩 △4四歩 ▲2六歩 △9四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲3六歩 △3二銀 ▲3七桂 △6二玉 ▲3八金 △7二玉
▲4六歩 △8二玉 ▲4七銀 △7二銀 ▲6六歩 △4三銀 ▲5六歩 △5二金左
▲6八銀 △6四歩 ▲5七銀 △5四歩 ▲4八玉 △7四歩 ▲2九飛 △6三金
▲6八金 △8四歩 ▲7七桂 △7三桂 ▲6七金 △8三銀 ▲9七角 △3二飛
▲7五歩 △同 歩 ▲同 角 △7二金 ▲7六金 △7四歩 ▲8六角 △1四歩
▲6九飛 △2四歩 ▲同 歩 △2二飛 ▲6五歩
552 :
名無し名人:2010/02/09(火) 19:58:18 ID:c+qcw+dk
553 :
名無し名人:2010/02/11(木) 11:49:36 ID:V0sYybw6
ウチの息子が10歳になった記念に将棋教えたら半年でこんなになっちまったw
開始日時:2008/12/18(木) 23:53:51
終了日時:2008/12/18(木) 23:41:58
先手:あなた
後手:K-Shogi_LV4_Ver2.6.01
* ---- K-Shogi V2.6.01 棋譜ファイル ----
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲3八銀 △4二玉 ▲4六歩 △3二玉 ▲3六歩 △3三角
▲1六歩 △8五歩 ▲7七角 △2二玉 ▲7八銀 △5四歩
▲6七銀 △5二金右 ▲3七桂 △1二香 ▲5六銀 △5五歩
▲4五銀 △8四飛 ▲3五歩 △同 歩 ▲2五桂 △4二角
▲6五歩 △1一玉 ▲1五歩 △2二銀 ▲5五角 △8六歩
▲同 歩 △3二金 ▲3四歩 △8六飛 ▲1四歩 △同 歩
▲1三歩 △同 桂 ▲3三歩成 △同 銀 ▲同桂成 △同 金
▲同角成 △同 角 ▲3二銀 △2一角 ▲3四銀 △8八角成
▲2一銀成 △同 玉 ▲3三角 △6七桂 ▲4八玉 △2二銀
▲8八角成 △同飛成 ▲同 飛 △8五歩 ▲4一飛 △3二玉
▲8一飛成 △5一銀 ▲同 龍 △1五角 ▲同 香 △5一金
▲4四桂 △4二玉 ▲7五角 △6四飛 ▲同 角 △同 歩
▲5二金 △同 金 ▲3二飛 △5三玉 ▲5二飛成 △4四玉
▲4五金
俺2年やって初級に五分五分ぐらいなのに・・・子供ってすんげー進歩が早いw
554 :
名無し名人:2010/02/11(木) 13:15:51 ID:MZf/amKE
俺よりは強そうだw
555 :
名無し名人:2010/02/12(金) 00:48:09 ID:b/c4S6Ch
低級です、アドバイスお願いしますvs後手居飛車急戦
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲4八玉 △5二金右 ▲3八銀 △4二玉
▲3九玉 △3二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △4二銀
▲2八玉 △5四歩 ▲5八金左 △5三銀左 ▲5六歩 △4二金上
▲4六歩 △7四歩 ▲4七金 △9四歩 ▲9六歩 △7二飛
▲3六歩 〜開戦〜
△7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6五歩 △7七角成
▲同 銀 △7二飛 ▲7五歩 △2二角 ▲8三角 △7一飛
▲7四角成 △同 飛 ▲同 歩 △7六歩 ▲6六銀 △7九角
▲7八飛 △6六角 ▲7九飛 △9九角成 ▲7六飛 △8九馬
▲7三歩成 △同 桂 ▲6一飛 △6七馬 ▲7四飛 △8三銀
▲7九飛 △7七歩 ▲9一飛成 △7八歩成 ▲9九飛 △6六馬
▲9七飛 △6五桂 ▲2六香 △4一香 ▲6一角 △5一銀
▲8三角成 △5七桂成 ▲3七金
開戦時の形勢はどうでしょうか?
開戦手前31手目▲3六歩ではなく9七(9八)香とすべき?
70手目に香を打たれてから攻め筋が全く浮かばず…端歩を突いて
▲1五歩 △同歩 ▲1三歩 △同香 ▲1二銀などでしょうか
お願いします
556 :
名無し名人:2010/02/13(土) 01:02:56 ID:H1uO92q0
39手目の▲7五歩が指しすぎ。▲7六歩で互角。
但し、この角交換型は手詰まりから千日手になりやすく、先手としてはちょっと不満。
私なら、27手目に▲4七金とせず▲6七銀から▲7八飛と7筋に備える。
その時、5八に金がいるから心強い。
でも、全体に序盤の形がよくわかってて、低級とは思えない。
557 :
名無し名人:2010/02/13(土) 02:26:14 ID:9zK0Ffbl
>>556 なるほど、ありがとうございます
6七銀型の方が指しやすそうですね
千日手気をつけます
※級は不明なので低級にしておきました
レスサンクスです!
558 :
名無し名人:2010/02/13(土) 19:59:47 ID:GExK09G6
先手:俺
後手:4級
▲7六歩△3四歩▲6六歩△6二銀▲6八飛△5二金右▲4八玉△6四歩▲3八銀△6三銀▲3九玉△5四銀▲7八銀△4二玉
▲6七銀△3二玉▲2八玉△6二飛▲7七角△7四歩▲5八金左△1四歩▲1六歩△9四歩▲9八香△3三角▲4六歩△2二玉
▲3六歩△1二香▲2六歩△1一玉▲3七桂△2二銀▲2七銀△3一金▲4七金△8四歩▲9六歩△8五歩▲6九飛△4二金寄
▲3八金△3二金寄▲5六銀△4四歩▲2五歩△7三桂▲7五歩△同歩▲9五歩△同歩▲同香△同香▲同角△9二飛
▲7三角成△9八飛成▲4八桂△7八龍▲2九飛△5五香▲同銀△同銀▲5六歩△6六銀▲6九香△6五歩▲3五歩△5八銀
形勢は?次は▲6六香が最善?
559 :
名無し名人:2010/02/13(土) 21:34:52 ID:E7vDHpKX
@▲6六香と走りたいけど△4七銀成が激痛。
A▲3六金と逃げると後手にも△5七銀成と逃げられる。
B▲3四歩一番綾が残りそうだけどヘタに攻め合っても負けを早めるだけ。
後手に攻め損なってもらうしかないね。
560 :
名無し名人:2010/02/13(土) 21:49:47 ID:L/crva8j
▲25歩と▲48桂がな。
561 :
名無し名人:2010/02/14(日) 12:24:57 ID:oXWcY2ru
562 :
名無し名人:2010/02/14(日) 12:44:13 ID:syCoDecH
マルチしてんんじゃねえよ低脳野郎
563 :
名無し名人:2010/02/14(日) 15:21:14 ID:/CBpu56R
先手:自分
後手:8級
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲3八銀△6四歩▲4八玉△6三銀
▲3九玉△5四銀▲5八金左△7四歩▲2八玉△6二飛▲1六歩△4二玉▲7七角△9四歩
▲7八銀△7三桂▲6七銀△3二玉▲9八香△3三角▲1五歩△2二玉▲9六歩△1二香
▲4六歩△1一玉▲7八飛△2二銀▲7五歩△6五歩▲同 歩△7七角成▲同 飛△6五桂
▲7六飛△8五角▲6六歩△7六角▲同 銀△8八飛▲7四歩△9八飛成▲7三歩成△3二飛
▲6五銀△同 銀▲同 歩△8九龍▲6三と△5四桂▲4七銀打 △4四香▲5三と△4六桂
▲同 銀△同 香▲4七歩△5六歩▲6七角△4九龍▲同 銀△5七歩成 ▲同 金△6八銀
▲5八金△5七金▲4六歩△6七金▲同 金△5九銀成▲3九金△4九成銀▲同 金△6六歩
▲同 金△5七角▲6七金△7九角成▲3八銀△6六歩▲同 金△5七馬▲4八角△6八馬
▲5六金△5八銀▲同 金△同 馬▲4九銀打△同 馬▲同 銀△4七銀▲5七金△4八銀成
▲同 銀△4九金▲5八金△4八金▲同 金△7二飛▲4九香△7八飛成▲3八銀△5九銀
▲3九金△4八銀成 ▲同 香△8七龍▲1四歩△同 歩▲2五桂△2四銀▲1三歩△同 香
▲同桂成△同 桂▲2六香△5六桂▲2四香△同 歩▲6六角△4八桂成▲2三銀△3八成桂
▲同 金△2一銀▲1二銀打
と金ができた辺りはこちらが良いと思うんですが
そのあと逆転されてるようです。どの辺りがまずかったでしょうか。
そもそも右四間→穴熊を目指された時にこのような三間に転換しての反発はどうなんでしょうか
564 :
名無し名人:2010/02/14(日) 15:44:16 ID:tgkth8Pz
8級とか頭沸いてんのか?w
一手詰めでも解いてろカス
565 :
名無し名人:2010/02/15(月) 08:14:53 ID:mzV0hA8H
566 :
名無し名人:2010/02/15(月) 13:52:49 ID:7nvaORR4
左美濃(天守閣)+5七銀右急戦の対策が載っている本かサイトを知りませんか?
ボッコボコにされて困ってます
567 :
名無し名人:2010/02/15(月) 20:00:54 ID:EJWwBI2s
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△5四歩▲3八銀△4二玉▲3九玉△3二玉
▲1六歩△8五歩▲7七角△1四歩▲7八銀△5二金右▲5八金左△3三角▲2八玉△5三銀▲4六歩△2二玉
▲9六歩△1二香▲6五歩△4四歩▲3六歩△1一玉▲3七桂△2二銀▲6七銀△3一金▲6六銀△7四歩
▲5六歩△4三金▲4七金△4二角▲2六歩△9四歩▲2七銀△6二銀▲3八金△2四角▲2五歩△3三角
▲9八香△5三銀
先手から仕掛ける方法が見当たらない…後手の攻めを待つしかないのか?
>>566 >>552
568 :
名無し名人:2010/02/16(火) 07:53:15 ID:AsRbf0cl
先手四間で後手53銀左64銀左と出てから75歩と絡めて55歩と突いてくるんだが
それは57金と受けたらいいのだろうか、それとも同歩で大丈夫なのか
569 :
名無し名人:2010/02/16(火) 16:52:18 ID:jP+DMgTw
四間飛車VS居飛車穴熊のような持久戦も
>>567のように中盤までまったく互角の展開で進むと先に仕掛けたほうが不利?
四間飛車がプロ間で採用率が低いのが何となくわかった気がする…
570 :
名無し名人:2010/02/16(火) 17:35:19 ID:0cMALp1C
>>567 ▲5五歩、△同歩、▲4五歩の攻めはだめなのか
571 :
名無し名人:2010/02/16(火) 18:27:40 ID:ivCMAgia
>>567 ▲5五歩△同歩▲同銀で6筋破れとるがな
572 :
名無し名人:2010/02/16(火) 18:35:45 ID:ivCMAgia
いや待てよ、△8六歩〜△7五歩の筋があるのか
573 :
名無し名人:2010/02/17(水) 02:40:52 ID:dTTwHmKW
>>568 ▲5七金が無難だと思う。▲同歩と取ると△7六歩、▲同銀、△5五銀と進んで、
6六を守ろうと▲6七銀と戻ると△7六歩の打ち捨てで困る。▲同銀は△6六銀、
▲6八角も△6六銀、▲8八角は△8六歩で参ってる。
574 :
名無し名人:2010/02/17(水) 06:46:25 ID:myZ1Cg7t
四間飛車にしたらできるなら穴熊にするね
左桂がとべたらそれは振り飛車の勝利でしょ
ある程度動いてもらってそれでこちらはそれにあわせて戦えばいいんじゃない?
四間飛車は自分から動くより相手から攻めてもらったほうが楽に戦えるし
そんなに無理して自分から局面をよくしていこうだなんて考えなくていいし
受けが得意なら自信をもって四間飛車するでしょ
575 :
名無し名人:2010/02/17(水) 07:22:28 ID:wMYH3U1x
ノーマル振り飛車の左桂より居飛車の右桂のほうが跳ね易いと思うぞ
576 :
名無し名人:2010/02/17(水) 10:37:57 ID:vv9WgZ5n
>>573 ありがと
なんか俺だけハブられてるんじゃないかと冷や冷やしたよ
ここって棋譜診断してくれるの?
24で二段の俺の棋譜のっけてもいいかな、もちろん四間で
577 :
名無し名人:2010/02/17(水) 14:02:00 ID:ryk9HZti
578 :
名無し名人:2010/02/17(水) 14:05:24 ID:dTTwHmKW
いいんじゃないだろうか。ログさかのぼってみると四間飛車だけで四段までい
ったって人もいるみたいだし。
579 :
名無し名人:2010/02/17(水) 16:42:06 ID:nqIhcl6a
四間飛車オンリーで24六段いけるよ
580 :
名無し名人:2010/02/17(水) 19:26:57 ID:tv8EcBkA
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △7一玉 ▲2五歩 △3三角 ▲5八金右 △9四歩
▲9六歩 △3二銀 ▲3六歩 △5二金左 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △1二香
▲6八金上 △5四歩 ▲1六歩
この局面で、プロはほとんど△1四歩と端歩を受けてるけどなんで?
581 :
名無し名人:2010/02/17(水) 20:23:24 ID:dTTwHmKW
▲3七銀からの棒銀の先受けじゃないの
▲1五銀と出られないように
582 :
名無し名人:2010/02/17(水) 20:30:58 ID:tv8EcBkA
それなら▲3七銀見てからで良いんじゃないの?
ここで受けたら棒銀以外の作戦で来られて、あんま働いてない手になるんじゃないの?
プロの95%くらいがここで△1四歩としてるから、何か必然性があると思うんだけど・・・
583 :
名無し名人:2010/02/17(水) 20:33:52 ID:ryk9HZti
>>567 28手目△4四歩で△7七角成なら▲同銀△1一玉▲4七金
△1一玉なら▲3三角成△同桂▲7七銀
△5五歩なら本譜通りでいいのか?
>>570 ▲4五歩以下、△7二飛▲5五銀△7五歩▲4四歩△同銀▲同銀△同金
▲6四歩△7六歩▲8八角△5二飛▲5八歩△6四歩▲同飛△4三金
>>571 ▲5五銀以下、△7三桂▲7五歩△8四飛▲6四歩△8六歩▲6三歩成△8七歩成
▲5三と△7七と▲6二飛成△5三金▲8五歩△同飛▲7七桂△8八飛成▲5三龍△5四歩
形勢判断と次の一手よろ
584 :
名無し名人:2010/02/17(水) 20:51:56 ID:dTTwHmKW
>>582 確かに。だとすると他の待ち方が難しいのだろうか
△6四歩は鷺宮定跡が有効だったような気がする。
△4三銀がなぜだめなのかはよく分からん。
585 :
名無し名人:2010/02/17(水) 21:07:19 ID:dTTwHmKW
>>583 >>570だが、△7二飛には▲5五銀じゃなくて▲6四歩の突き捨てはだめかね。
△6四同銀でかなりややこしいことにはなりそうだが。
示してくれた順は△5八飛成が残って四間飛車が難しそうだし、途中の▲6四歩
がいかにもぬるく見えるんだが
586 :
名無し名人:2010/02/17(水) 22:26:37 ID:VoiFLWoF
>>580-582 違う。
意外に思うかも知れないが、△1四歩以外は全て損になるから。
具体的には・・
△4三銀は4五歩早仕掛けで△1二香型が致命的マイナス
△6四歩は▲4六銀と指されたときに、マイナス。
ということで、手待ちが最善。
587 :
名無し名人:2010/02/17(水) 22:33:17 ID:j5UEzDaD
>>582 584さんの言うとおりで他の手がやりづらいからと思う。
ここまでの後手の指し手はできるだけ32銀型で待とうというものだから。
たとえば43銀だと46歩からの早仕掛けの時に12香が損。
あるいは43銀に38飛32飛46歩の変化も12香が損になってそう。
また64歩なら鷺宮の時に64角の筋がなくなる。
まあそれだけで勝敗が決まるとは思いませんが。
ただここで14歩と受けたくないのならもっと前の12香のところで43銀のほうが
手広いと思います。
588 :
名無し名人:2010/02/17(水) 23:53:10 ID:tv8EcBkA
なるほどねー
589 :
名無し名人:2010/02/18(木) 09:50:34 ID:2RqABoz7
棋戦:レーティング対局室(早指し)
手合割:平手
先手:俺(ニ段)
後手:相手(ニ段)
手数----指手
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△3二銀
▲5六歩△9四歩▲9六歩△4二飛▲5八金△6二玉▲6八玉△7二銀
▲7八玉△5二金▲6八銀△7一玉▲3六歩△8二玉▲5七銀△6四歩
▲3七銀△4三銀▲2六銀△3二飛▲4六歩△5四歩▲1六歩△1四歩
▲3八飛△1二香▲3五歩△4二角▲3四歩△3四銀▲6八金△5三角
▲3五歩打△4三銀▲3六飛△7四歩▲5五歩△5五歩▲5五角△7三桂
▲8八角△5四歩打▲5六銀△8四歩▲6六歩△6三銀▲6七金△7二金
▲7七桂△4二金▲7九角△1三香▲8八玉△3四歩打▲3四歩△3四銀
▲3五歩打△4三銀▲7八金△3四歩打▲3四歩△3四銀▲3五歩打△4三銀
▲6八角△3四歩打▲3四歩△3四銀▲3五歩打△4三銀▲3七桂△3四歩打
▲3四歩△3四銀▲3五歩打△4三銀▲4五歩△4五歩▲4五銀△4四歩打
▲5六銀
形勢判断と四間側の打開策、疑問手の指摘をお願いします
590 :
名無し名人:2010/02/18(木) 09:54:16 ID:2RqABoz7
>>589 訂正、俺が後手ね
後手 四間
先手 居飛車
591 :
名無し名人:2010/02/18(木) 10:11:34 ID:zMM5KrsW
また左右の抜けた棋譜か…
592 :
名無し名人:2010/02/18(木) 10:18:15 ID:8ZXdCTcn
これを正しく再生できるソフトがあるのかね?(棋譜自体がデータ不足だから正しくも何も無いが)
593 :
名無し名人:2010/02/18(木) 10:47:03 ID:E3T1vEfA
S級の大会で棋譜とりもできないやつがいたからなんで級が棋譜とってんのと
思ったら、段になってもできないやつがいるんだね
594 :
名無し名人:2010/02/18(木) 11:43:40 ID:2RqABoz7
24の棋譜からコピーしたんで左右抜けているのに気付きませんでした
訂正します
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△3二銀
▲5六歩△9四歩▲9六歩△4二飛▲5八金右△6二玉▲6八玉△7二銀
▲7八玉△5二金左▲6八銀△7一玉▲3六歩△8二玉▲5七銀左△6四歩
▲3七銀△4三銀▲2六銀△3二飛▲4六歩△5四歩▲1六歩△1四歩
▲3八飛△1二香▲3五歩△4二角▲3四歩△3四銀▲6八金直△5三角
▲3五歩打△4三銀▲3六飛△7四歩▲5五歩△5五歩▲5五角△7三桂
▲8八角△5四歩打▲5六銀△8四歩▲6六歩△6三銀▲6七金左△7二金
▲7七桂△4二金▲7九角△1三香▲8八玉△3四歩打▲3四歩△3四銀
▲3五歩打△4三銀▲7八金△3四歩打▲3四歩△3四銀▲3五歩打△4三銀
▲6八角△3四歩打▲3四歩△3四銀▲3五歩打△4三銀▲3七桂△3四歩打
▲3四歩△3四銀▲3五歩打△4三銀▲4五歩△4五歩▲4五銀△4四歩打
▲5六銀
595 :
名無し名人:2010/02/18(木) 11:46:08 ID:2RqABoz7
>>593 再訂正
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△3二銀
▲5六歩△9四歩▲9六歩△4二飛▲5八金右△6二玉▲6八玉△7二銀
▲7八玉△5二金左▲6八銀△7一玉▲3六歩△8二玉▲5七銀左△6四歩
▲3七銀△4三銀▲2六銀△3二飛▲4六歩△5四歩▲1六歩△1四歩
▲3八飛△1二香▲3五歩△4二角▲3四歩△3四銀▲6八金直△5三角
▲3五歩打△4三銀▲3六飛△7四歩▲5五歩△5五歩▲5五角△7三桂
▲8八角△5四歩打▲5六銀△8四歩▲6六歩△6三銀▲6七金右△7二金
▲7七桂△4二金▲7九角△1三香▲8八玉△3四歩打▲3四歩△3四銀
▲3五歩打△4三銀▲7八金△3四歩打▲3四歩△3四銀▲3五歩打△4三銀
▲6八角△3四歩打▲3四歩△3四銀▲3五歩打△4三銀▲3七桂△3四歩打
▲3四歩△3四銀▲3五歩打△4三銀▲4五歩△4五歩▲4五銀△4四歩打
▲5六銀
596 :
名無し名人:2010/02/18(木) 12:50:12 ID:E3T1vEfA
居飛車が3五歩打って攻める形なくしてるのに延々と手待ちかよ…
この局面で1三香は4二金形活かす意味で俺なら絶対ささない
▲5五歩〜▲5四銀左で形作って次に▲4五歩。
居飛車は2六銀がひどすぎてこんなん形勢悪いわけがない
597 :
名無し名人:2010/02/18(木) 19:38:09 ID:ZlnX4d7l
>>595 ▽1三香(60)は感触悪い。▽1五歩▲同歩▽1二飛の筋が無いのだから当たりが強くなって損だ。
この将棋は地下鉄飛車にして8筋か9筋に転換して打開したいが、その筋が指しにくくなってしまう。
自分なら▽6二金〜▽5二金右〜▽7二玉〜▽8五歩〜▽3一飛かな。
例えば▽6二金▲8八玉▽5二金右▲7八金▽7二玉▲5七角▽5五歩▲4七銀▽8五歩▲3七桂▽3一飛
▲2四歩▽同歩▲2二歩▽1三桂▲1五歩▽同歩▲同香▽1四歩▲同香▽8一飛▲3四歩▽3二歩▲3五銀
▽5四銀左▲2四銀▽8六歩▲同歩▽8七歩▲同金▽6五歩▲同歩▽同桂▲同桂▽同銀▲6六歩▽5六銀▲同金
▽同歩▲同銀▽8六角▲8二歩▽同飛▲8三歩▽同飛▲8四歩▽同飛▲6五歩▽7五歩▲8五歩▽同飛▲7七桂
▽7六歩▲8五桂▽7七金▲7九玉▽8七金▲7三銀▽6一玉▲8一飛▽7一桂▲7八歩▽7七歩成▲投了。
598 :
名無し名人:2010/02/18(木) 20:34:41 ID:lunh4BcR
▲先手:私
△後手:初段格
要所のアドバイス等頂けたら幸いです
▲76歩△84歩▲66歩△34歩▲68飛△62銀▲48玉△54歩▲78銀△42玉▲38玉△32玉▲28玉△33角▲67銀△53銀▲77角△22玉▲18香△85歩
▲19玉△52金右▲28銀△12香▲39金△11玉▲56銀△44銀▲46歩△42金寄▲48飛△22銀▲58金△53銀▲45銀△35歩▲34銀△15角▲65歩△44銀
▲45歩△55銀▲56歩△同銀▲44歩△同歩▲同角△47歩▲49飛△32金寄▲71角成△84飛▲44歩△33銀▲同銀成△同金▲53馬△42銀▲75馬△83飛
▲72銀△82飛▲63銀成△86歩▲53成銀△同銀▲同馬△52銀▲86馬△32金上▲53歩△41銀▲16歩△85歩▲75馬△24角▲25銀△44金▲24銀△同歩
▲47金△58銀▲56金△49銀成▲同金△69飛▲39金△89飛成▲45歩△55金▲同金△同歩▲52歩成△同飛▲53銀△72飛▲44歩△82飛▲54角△47桂
▲43歩成△39桂成▲同銀△74歩▲32と△同銀▲34桂△28金▲同銀△29竜▲同玉△75歩▲22金
まで113手で先手勝ち
599 :
名無し名人:2010/02/18(木) 21:27:40 ID:8ZXdCTcn
>>598 初段格ってのは街道場だねw
24じゃ10級も怪しいw
600 :
名無し名人:2010/02/18(木) 21:43:59 ID:JU+Hxzgo
雑魚のつまらん勝ち将棋をみるのはもう飽き飽きじゃ
601 :
名無し名人:2010/02/18(木) 22:10:31 ID:xFweDaWg
棋譜貼って質問するのは定跡形の序中盤だけにしてほしいわ。
「要所のアドバイス等頂けたら幸いです」とか丸投げすんな。
なんで戦法スレで雑魚のクソ終盤を見てやらんといかんのよ。
602 :
名無し名人:2010/02/18(木) 22:18:12 ID:5ng9Kzs6
こいつ多分以前相振りスレでも同じ事やって総叩き喰らった奴だな
なんで懲りないのかな
603 :
名無し名人:2010/02/19(金) 00:46:40 ID:+ctELiBM
いちいち相手にするからだろ
スルーしろよ
604 :
名無し名人:2010/02/19(金) 00:59:14 ID:RurQQVgA
>>598 ちょっと冴えない攻め筋だ。45手目は一旦▲4六飛と銀当たりに浮いて▽3六歩を甘くしつつ飛を活用したい。
角は今のままでも後手陣に直通しているので7一に成りこんでもいまいち費用対効果が物足りない。
▲4六飛▽5五歩▲6四歩▽8四飛▲5五角▽5七歩▲2三銀成▽3二金寄▲1六歩▽4二角▲2六飛で必勝。
61手目の▲7二銀も冴えない。ここは▲6六馬が絶好点だ。
▲6六馬▽5五歩▲1六歩▽2四角▲2五銀▽4四金▲2四銀▽同歩▲2三角▽3二銀▲5六角成▽同歩▲4四馬で必勝。
95手目の▲5三銀も冴えない。ここは▲3四角だ。▽4三歩なんて弱い受け方だと▲4四歩が竜取りと歩成の2点狙いで
必勝だから▽4三金打と強く受けるしかない。▲同角成▽同金▲3一銀で必勝。
605 :
名無し名人:2010/02/19(金) 09:35:34 ID:8p+soakf
1・俺は先手四間飛車
2・相手は居飛車穴熊
この条件なら羽生が相手でも中盤(50手くらい)までは互角に戦える自信がある。
606 :
名無し名人:2010/02/19(金) 09:39:00 ID:zNvUrh1X
それを証明してくれ
607 :
名無し名人:2010/02/19(金) 15:14:02 ID:VyFHepFx
熊決め打ちOKなら藤井先生も苦労ないわw
608 :
名無し名人:2010/02/19(金) 15:57:02 ID:XT75A19Y
>>604 ありがとうございました 実力者の指摘は参考になります
今回は負け将棋の棋譜です
完全な勝ち将棋だと思ったんですが中盤以降紛れ力負けました 要所を指南して下さい お願いします
▲先手:本人
△後手:三段格
▲76歩△34歩▲96歩△44歩▲77角△42飛▲88飛△62玉▲38金△72玉▲86歩△62金 ▲85歩△45歩▲22角成△同銀▲65角△32角▲83角成△同玉
▲84歩△72玉▲83歩成△61玉▲82歩△51玉▲81歩成△33角▲77桂打△61金▲73と△76角▲71と△同金▲72歩△87歩▲68飛△61金▲63と△32飛
▲73銀△42玉▲82歩△94角▲66歩△67歩▲78飛△66角▲95歩△83角▲58金△76歩▲67金△77歩成▲同桂△44角▲56歩△35角▲65桂△86桂
▲53桂成△33玉▲75飛△79角成▲同飛△78銀▲同飛△同桂成▲48玉△24歩▲64銀成△23玉▲43成桂△31飛▲71歩成△51金右▲81歩成△79飛▲82と△77成桂
▲57金△68成桂▲36歩△59飛成▲37玉△57龍▲83と△46歩▲48銀打△67龍▲28玉△58成桂▲53角△47歩成▲同銀△57成桂▲46銀△47成桂▲同金△同龍
▲42歩△49金▲15桂△14玉▲38銀△46龍▲16歩△48金▲26角成△39銀▲18玉△38金▲37角△48龍▲同角△28銀打▲39角△17金 投了
まで118手で後手の勝利
609 :
名無し名人:2010/02/19(金) 16:23:38 ID:zNvUrh1X
棋譜が読み込めない・・
610 :
名無し名人:2010/02/19(金) 20:44:15 ID:s0YDeX0d
藤井システムって四間党にとってどうなの?
指す頻度、好みとか主観でいいので意見を聞かせてたもれ
ちなみに自分はほぼ指さない、牽制程度かな、居玉が精神的にきつい
611 :
名無し名人:2010/02/19(金) 20:54:37 ID:zymS4zXR
勉強して指してみたいけど、イビアナには他の作戦で十二分なのでやる気にならない。
というか級レベルだと、イビアナ自体が少ない。
居飛車側にしてみれば、イビアナにした時点で戦法選択権が四間に移るので
色々対策知っとかないといけないし、受けて反撃みたいな展開が多いからやりづらいのだろう。
612 :
名無し名人:2010/02/19(金) 21:21:51 ID:hA4JYTn+
24四段程度のシステム党だが、研究しないと〜と良く言われるがそうでもない
もちろん勉強は必要だが他の戦法と比べても大変だとは特に思わないな
でもやっぱり穴熊より急戦に如何に対応するかが大事で常に神経を使う
613 :
名無し名人:2010/02/19(金) 21:56:34 ID:zNvUrh1X
藤井システムは相手が不勉強の場合は最強戦法だよ。
相居飛車みたいな押し合いになる時も多いし指してて楽しい。
でも急戦の受け方が分からなくて中級の頃に使わなくなった。
指してた頃は端攻めの勉強になったから今でも役にはたってる。
614 :
名無し名人:2010/02/20(土) 00:12:31 ID:xsQ0DFK+
>>608 ▲7七桂打(29)なんて手は将棋に無い。序盤は飛車より角。飛車取りは全然恐れる必要がない。
▲7八金▽8八角成▲同銀▽6一金▲7一と▽同金▲7三とで先手有利。
▲7二歩(35)大悪手。直後の▽8七歩が痛すぎる。何はともあれ▲8三飛成の一手でしょう。
以下はもう全然ダメ。37手目はまだしも▲7八飛とするところだ。
それなら▲7八飛▽6一金▲6五桂▽同角▲7五飛▽5四角▲7一歩成▽同金▲6三とで勝負の順もあった。
肝心なところで弱気になりすぎて守り一辺倒の手を指してしまう癖があるようだ。
615 :
名無し名人:2010/02/20(土) 00:34:19 ID:oXFJvYPp
>序盤は飛車より角。
このウソ格言はいい加減何とかしたほうがいいよな(まあそれ以前にと金2枚も作ってる時点で序盤じゃないのはさておき)。
616 :
名無し名人:2010/02/20(土) 00:37:31 ID:xsQ0DFK+
>>610 藤井システムには全然興味ない。指したことも指されたこともない。
居飛車穴熊には独自の対策を持っているから別に苦にしてない。
むしろ居飛車穴熊にしてくれると助かる。
617 :
名無し名人:2010/02/20(土) 00:40:59 ID:KRK2iUxj
イビアナに得意対策持ってないと四間飛車なんて指せないよなw
早指しでイビアナするのは勇気いるだろ
618 :
名無し名人:2010/02/20(土) 01:02:54 ID:8Vulowua
>>608 君は将棋を覚えて三ヶ月〜半年位かな?
上達のヒントを伝授しよう!
序盤で先手の角交換から6五角は絶対に駄目だよ。プロなら200%指さない。
こんな荒技は指しちゃ駄目。
それと居玉も絶対駄目だよ。よく本を読んで王様の囲い方を覚えよう。
最後に対戦相手だけど三段は無い。初段位だと思う。
619 :
名無し名人:2010/02/20(土) 09:41:05 ID:ofLMXh7I
620 :
名無し名人:2010/02/20(土) 10:39:39 ID:4XyygR9p
>>619 ぶー、はずれ。誰にも真似できない戦法だからな。
621 :
名無し名人:2010/02/20(土) 16:53:45 ID:V2qPzKvs
>>620 また朧の話したりしてw
あれいい加減飽きたぜ。
622 :
名無し名人:2010/02/20(土) 17:06:17 ID:BuTBXg93
誰もまねしないの間違いですね
623 :
名無し名人:2010/02/20(土) 17:11:59 ID:lVT1sXuu
354 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 19:01:02 ID:ST2nyWSa
>>353 俺は藤井システムなんかやらない。穴熊にしてもらえると助かるから。
俺は対穴熊には誰もやらない独自の作戦があるのだ。
624 :
名無し名人:2010/02/20(土) 17:17:43 ID:V2qPzKvs
ヒントくらいは欲しいよね。
玉の位置は左右真ん中のどれか、
持久戦か急戦かとかさ。
625 :
名無し名人:2010/02/20(土) 17:19:46 ID:V2qPzKvs
相穴熊か・・・
626 :
名無し名人:2010/02/20(土) 17:25:05 ID:SBiMvGHM
>>567と43手目までは一緒。この後△7三桂に対して予定通り▲7五歩としたんだが
△8四飛と指してきた。読んでみたが▲5五歩からの攻めが通用しそうにない。
千日手狙いにすればいいのか?
627 :
名無し名人:2010/02/21(日) 01:00:53 ID:5U+9r5Am
5七銀左の急戦に6四歩と待つプロ(女流)はいないのか?
山田定跡の棋譜を並べたいが見つからない。
628 :
名無し名人:2010/02/21(日) 02:10:09 ID:PZ1mCGOc
山田定跡自体無いなw
児玉-長岡が1局あっただけだ。あとはちょっと古いけど丸山-谷川。
その形になっても▲55歩や▲68金が多いのでプロ的にも先手指しにくいんだろう。
629 :
名無し名人:2010/02/21(日) 11:20:27 ID:KrtIPA6c
初心者ですが、下の棋譜の居飛車側の戦法は山田定跡ですか?
後、29手目に角を▲6八角と引いていますが、△7六歩と後手が取り込むのを待って
▲7六銀と歩を取り、△同飛▲6五歩△7七角成▲同飛△同飛▲同桂ではいけないのでしょうか?
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △5四歩
▲4八玉 △5二金右 ▲5八金左 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △7四歩
▲6七銀 △4二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △5三銀左 ▲5六歩 △8五歩
▲7七角 △7二飛 ▲7八飛 △7五歩 ▲6八角 △7六歩 ▲同 銀 △6六角
▲6七銀 △9九角成 ▲7二飛成 △6六香 ▲同 銀 △同 馬 ▲8一龍 △5一銀
▲7七角 △同 馬 ▲同 桂 △3三角 ▲6五桂 △6四銀 ▲5三香 △6五銀
▲5二香成 △同 金 ▲4六桂 △6六銀 ▲9一龍 △5五歩 ▲5四香 △5六歩
▲3四桂 △5五角 ▲4一角 △3三玉 ▲3一飛 △4四玉 ▲5一龍 △同 金
▲同香成 △5七歩成 ▲3五銀 △5四玉 ▲4五金 △6四玉 ▲5五金 △同 玉
▲4六角 △6五玉 ▲6三角成 △7六玉 ▲5七金 △同銀成 ▲同 角 △6六歩
▲5二成香 △5六歩 ▲7一飛成 △7五歩 ▲5四馬 △6五銀 ▲7八金 △7七香
▲6五馬 △同 玉 ▲7七金 △5七歩成 ▲6二龍 △6四金 ▲5五銀 △同 玉
▲4六銀 △6五玉 ▲5七銀 △4四桂 ▲5三銀 △5五角 ▲6九香 △3六桂
▲1八玉 △2八飛 ▲1七玉 △3五角 ▲2六歩 △同 角
まで110手で後手の勝ち
630 :
名無し名人:2010/02/21(日) 12:52:11 ID:PZ1mCGOc
>>629 △72飛の時点で山田定跡ではない。この△72飛の指し方自体にも名前は無い。
まれに似た形が指されるが、基本的には棒銀、△65歩早仕掛け、鷺宮定跡、△64銀左戦法のいずれかに合流する。
先手が変化したので変な手順になったが、29手目は▲75同歩で後手が損していると思うw
>△7六歩と後手が取り込むのを待って▲7六銀と歩を取り、△同飛▲6五歩△7七角成▲同飛△同飛▲同桂
で、これはどう見ても銀損。寝言は寝てから。
631 :
名無し名人:2010/02/21(日) 13:01:36 ID:qv3u+3mp
>>354 鈴木システムのこと?居玉のまま戦う藤井システムに急戦というのはわかるが
なぜ鈴木システムにも急戦を挑んでくるんだ?低級者は。
居飛穴対策は完璧だからボコボコにしてやろうと思ってるのに・・・
632 :
名無し名人:2010/02/21(日) 20:18:58 ID:KrtIPA6c
633 :
名無し名人:2010/02/22(月) 18:04:36 ID:2ldyeXQm
>>567の28手目△4四歩で△3二銀は疑問手って言われてるけどなぜ?
香ageてから左美濃に変更しちゃダメなの?
634 :
名無し名人:2010/02/23(火) 08:50:53 ID:wXQ+Fz8v
診断を求めます。
先手.自分 後手.PSP東大将棋10級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩△8四歩
▲6八飛△8五歩 ▲7七角△6二銀
▲7八銀△5二金右 ▲3八銀△4二玉
▲1六歩△1四歩 ▲4八玉△3二玉
▲3九玉△5四歩 ▲5六歩△5三銀
▲2八玉△5五歩 ▲同歩△同角
▲5六歩△6四角 ▲6五歩△5七歩
▲6四歩△4四歩 ▲6三歩成△4二金寄
▲5三と△同金 ▲6一飛成△4二銀
▲4六歩△5一金 ▲6七龍△4三金
▲4五歩△8四飛 ▲4四歩△同飛
▲同角△5八歩成 ▲同金左△8六歩
▲2二飛△3一玉 ▲3二銀
51手先手詰み。
▲7八銀型ですが角道塞いで角頭突く。
▲6七銀型の定跡本に載ってるのとはちがい
この戦法は行けるのでしょうか。
居飛車で初段で四間飛車は初心者レベル。
よろしくお願いします^^。
635 :
名無し名人:2010/02/23(火) 10:14:22 ID:tZCeuh9d
>>497 自分、友人が居玉のまま超急激戦で挑んできたときに迷わず美濃に囲んでたけど
友人は棒銀で猛攻仕掛けてきたけど何とか受け切って、最終的には大差勝ち。
四間の場合はどんな時でも囲い優先ってことでおk?
636 :
名無し名人:2010/02/23(火) 11:10:29 ID:NhK4UfTu
普通の対抗形の場合は最低でも二手は囲いたいな。
居玉と比べりゃ耐久力が雲泥なんで。
637 :
名無し名人:2010/02/23(火) 13:16:33 ID:FMuWMGl7
>>634です。
>>635さんへ。
囲いの重要性がわかったのでCOM相手に千日手になりました。
先手.自分 後手.PSP東大将棋DX4級。
▲7六歩△3四歩 ▲6六歩△8四歩
▲6八飛△6二銀 ▲7八銀△4二玉
▲4八玉△3二玉 ▲3八銀△5四歩
▲5六歩△5二金右 ▲3九玉△8五歩
▲7七角△7四歩 ▲2八玉△4二銀
▲5八金左△5三銀左 ▲5七金△6四歩
▲4六歩△4二金上 ▲1六歩△1四歩
▲4七金△9四歩 ▲9六歩△6三銀
▲3六歩△6二銀 ▲3七桂△5三銀
▲2六歩△4四角 ▲2七銀△2二角
▲3八金△6二銀 ▲6七銀△5三銀
▲7八銀△6二銀 ▲6七銀△5三銀
▲7八銀△6二銀 ▲6七銀△5三銀
▲7八銀△6二銀
54手の千日手引き分け。
先手 本美濃囲いから片美濃囲い 高美濃囲いから銀冠へ。
矢倉並の堅さで引分けに今日昼に持ちこみました^^。
四間飛車初心者レベルじゃ上々ですかねぇ^^。
飛車先の戦法は角道止めて戦っていいのか教えてくださいませ^^。
638 :
名無し名人:2010/02/23(火) 14:28:33 ID:HOaTGa0q
>>635 そんなわけねーだろ馬鹿じゃあその棋譜張ってみろ
必ず囲い優先じゃなく受けてるもし受けずに囲い優先してるなら潰れてる
639 :
名無し名人:2010/02/23(火) 15:22:34 ID:682Qx7pe
>>367です。
千日手からの手順は▲6七銀△5三銀と来て
▲7八飛と三間飛車に振りたいのですがCOMが読んで千日手をしてしまった。
飛車先 角道塞いだ四間飛車は旧戦法ですかねぇ。
棋譜がないから大山vs升田戦とか大山先生時代まで遡りますかねぇ。
システムがイビ穴に対策され藤井先生が指す機会がない。
ノーマル四間 バンザイ!!。
640 :
名無し名人:2010/02/23(火) 19:45:19 ID:n6H2KCH6
>>633 それで勝てると思うなら居飛車持って指してみればいいがな。
2局も指せば「ああ、もう香上げてから左美濃にするのはやめよう・・・」って思うはず。
641 :
名無し名人:2010/02/23(火) 20:15:16 ID:tZCeuh9d
△1二香(▲9八香)の直前で左美濃にするケースは最近ではあまり見られない。
642 :
名無し名人:2010/02/23(火) 20:48:40 ID:tZCeuh9d
643 :
名無し名人:2010/02/24(水) 01:46:05 ID:m1Be5IVD
初心者ですが、皆さん相手が振り飛車にしてきたら、対抗形にします?それとも相振り?
644 :
名無し名人:2010/02/24(水) 04:23:17 ID:subniT2P
対抗形にする。
645 :
名無し名人:2010/02/24(水) 08:04:42 ID:nGsw4G35
>>639です。
居飛穴が穴熊完成したら高美濃から端歩攻め。
美濃が薄くなるが穴熊急所狙いで正解かな。
ノーマル四間の台頭で 立石流 大山流 穴熊端歩攻め 他にB級四間飛車など。
ノーマルだけにバリエーションが多いですねぇ^^。
646 :
名無し名人:2010/02/24(水) 20:08:54 ID:m1Be5IVD
>>644 なぜ対抗形にするのですか?
だったら初めから居飛車やればいいのでは?
647 :
名無し名人:2010/02/24(水) 20:33:07 ID:N1GLuI4+
対抗形が好きって人もいると思うが
648 :
名無し名人:2010/02/24(水) 21:27:13 ID:TP0h4CAS
現在では、四間飛車VS居飛車穴熊は先に動いた方が負け
四間飛車VS6五歩(4五歩)早仕掛けは互角
その他の戦法にはいずれも四間有利との結論が出ている
よって、四間に対する居飛車の最善策は早仕掛けということ
ただし、これはプロ間の話
649 :
名無し名人:2010/02/24(水) 22:29:08 ID:FlQAOs6a
650 :
名無し名人:2010/02/25(木) 01:37:41 ID:SZIkK0s8
651 :
名無し名人:2010/02/25(木) 10:04:26 ID:sld5fGmg
>645です。
>>648さんへ。
四間飛車vs居飛穴は動いたら負けなら
久保や鈴木大介 トッププロが採用したりしない。
藤井システム崩壊だがこれから先もノーマル四間に期待する。
652 :
名無し名人:2010/02/26(金) 01:13:37 ID:TCN2gfaC
四間党に質問です。
左美濃には藤井システムで戦っているの?
653 :
名無し名人:2010/02/26(金) 07:11:53 ID:FfdsYU11
居飛車側は左美濃は角の直射を受けるから相当用心して組むよね。
実際角の効きで振り飛車勝ちやすいし。藤井システムは難しくて使わない。
天守閣美濃の場合玉頭に少し手を付けると崩壊したりする。対戦してて嫌なのは天守閣美濃。
654 :
名無し名人:2010/02/26(金) 09:42:54 ID:gJ7yH1aA
左美濃藤井システムは簡単でしょ
ただ4枚美濃にしてくる居飛車党が皆無だから出番無し
655 :
名無し名人:2010/02/26(金) 10:14:16 ID:JJRDga7G
早指戦 屋敷伸之対藤井猛 2002-12-14
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=1116 ▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲5六歩△9四歩▲9六歩
△7二銀▲6八玉△3二銀▲7八玉△4三銀▲5八金右△5二金左▲7七角
△6四歩▲8八玉△7四歩▲7八銀△7三桂▲8六歩△8四歩▲8七銀△5四銀
▲2五歩△3三角▲7八金△8五歩▲9八香△7五歩▲同 歩△8六歩▲同 角
△8五桂▲7六銀△4五歩▲8七玉△9九角成▲8八金△6五銀▲8五銀
△8四歩▲7四銀△7六銀▲7八玉△4六歩▲2四歩△8五歩▲9七角△8六歩
▲2三歩成△4七歩成▲同 銀△8七歩成▲6九玉△2七歩▲同 飛△4七飛成
▲同 金△6七銀成▲2八飛△8八と▲3一飛△4一歩▲3二と△7八と
▲同 飛△8九馬▲2八飛△6二玉▲4一飛成△6六桂▲6一龍△同 玉
▲2一飛成△5一銀▲6二歩△同 金▲7三桂△同 銀▲7一金△同 玉
▲5一龍△6一金打▲8三桂△8二玉
まで後手の勝ち
左美濃から銀冠穴熊を先手が狙ったところ、後手が速攻で咎めた将棋。
当時テレビ東京で生で見ていて、あまりの破壊力に衝撃を受けた。
656 :
名無し名人:2010/02/26(金) 10:16:35 ID:NdrCUjvh
やっぱむずいよ。
657 :
名無し名人:2010/03/04(木) 00:34:53 ID:ZaF8+XR4
松尾流穴熊に勝てた
うれしかったなあ
658 :
名無し名人:2010/03/04(木) 12:18:50 ID:0OOvjDY7
穴熊対四間が互角と言ってもやはり勝ちやすさは違うな・・・
659 :
名無し名人:2010/03/04(木) 14:13:12 ID:ZaF8+XR4
対穴熊が形勢的には互角っていろんな所で見るけど
やっぱり圧倒的に勝ちにくいからプロでノーマルは指されないの?
それとも他の理由?
660 :
名無し名人:2010/03/04(木) 18:33:09 ID:URacB1E/
>>659 戦ってる上で指し手の選択をするときに
多分振り飛車側は100点、60点、40点、20点の選択肢しかなくて
100点近い手を指し続けないと勝てないけど
居飛車は100点、90点、80点、60点みたいな選択で
大体どれ指してもそれなりに戦えるという感じじゃないかと思ってる
661 :
名無し名人:2010/03/05(金) 02:12:49 ID:EHcrSq6l
やはり堅さは正義ってことだな・・・
662 :
名無し名人:2010/03/06(土) 11:00:06 ID:xKhnMQbY
居飛穴対四間の急戦
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △6二玉 ▲5七銀 △7二玉 ▲6八玉 △8二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲7七角 △4五歩
▲6六歩 △6四歩 ▲6七金 △3二銀 ▲8八玉 △4三銀
▲7八金 △5四銀 ▲2五歩 △3三角 ▲9八香 △6五歩
この△6五歩の仕掛けは成立しますか?
相手が▲9九玉としたので△6六歩▲同銀△4六歩から飛車を捌きました。
663 :
名無し名人:2010/03/06(土) 11:33:05 ID:Q+dKYRvB
664 :
名無し名人:2010/03/06(土) 11:37:57 ID:8r6j4jDZ
>>662 この局面なら▲65同歩でそのあと困ってないか。
665 :
名無し名人:2010/03/06(土) 12:12:48 ID:xD21MCoG
かなり上のレベルに行かない限りは、藤井システム対穴熊は振飛車有利だよ。
相手の攻めを待ってから捌くのと違って、主導権を握れるのは大きい。
666 :
名無し名人:2010/03/06(土) 12:48:58 ID:xKhnMQbY
>>664 無理攻めですかね。
▲6五同歩だと後が分からない。
667 :
名無し名人:2010/03/16(火) 13:37:53 ID:0MLw3+En
相振りばっかりでやだなぁ
やっぱ相振りもやらなきゃだめなの?
668 :
名無し名人:2010/03/16(火) 14:03:17 ID:iOoNKuB7
>>667 相振りが嫌なら居飛車を持って戦えばよい。俺はそうしてる。
俺もそうしてる。相振りでの勝率が悪すぎるから。
670 :
名無し名人:2010/03/16(火) 14:18:17 ID:fZNFec7O
先手で66歩に35歩と突かれても居飛車にする?
671 :
名無し名人:2010/03/16(火) 21:33:18 ID:8Z59YCS3
>>670 そう、先手番の時は、こんな感じ。
▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽3五歩 ▲4八銀 ▽3二飛
▲4六歩 ▽6二玉 ▲4七銀 ▽7二銀 ▲6八玉 ▽7一玉
▲7八玉 ▽5二金左 ▲6八銀 ▽8二玉 ▲6五歩 ▽4四歩
▲4八飛 ▽3四飛 ▲6六角 ▽3三桂 ▲3八金 ▽1四歩
▲5八金 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽4二銀 ▲7七桂 ▽4三銀
▲6七銀 ▽1二香 ▲4九飛 ▽3一角 ▲7五歩 ▽8四歩
▲8六歩 ▽5四銀 ▲5六銀右 (以下略)
後手番の時は、こんな感じ。
▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲7八飛 ▽6四歩
▲7五歩 ▽6三銀 ▲5八金左 ▽4二銀 ▲4八玉 ▽4四歩
▲3八玉 ▽4三銀 ▲9六歩 ▽6二飛 ▲7六飛 ▽4二玉
▲7七桂 ▽4五歩 ▲2八玉 ▽4四角 ▲3八銀 ▽3三桂
▲1六歩 ▽1四歩 ▲9八香 ▽3二玉 ▲9七角 ▽5二金左
▲6八銀 ▽7二金 ▲5六歩 ▽5四歩 ▲5七銀 ▽3五歩
▲8六歩 ▽6一飛 ▲8五歩 (以下略)
672 :
名無し名人:2010/03/17(水) 02:21:40 ID:+q4LIKgP
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉
▲5七銀 △7二銀 ▲6八玉 △7一玉 ▲7八玉 △9四歩 ▲9六歩 △3二銀
▲5八金右 △3三角 ▲2五歩 △5二金左 ▲7七角 △6四歩 ▲6六銀 △4五歩
▲6八角 △4三銀 ▲7七銀 △7四歩 ▲6六歩
先手が早めに左美濃宣言してきたから、「藤井システムで撃退しちゃる!」と思ったら、
スルスルと右銀の移動を早めにされて、6筋の位取れませんでした。
これどうやって咎めるの?左美濃復活?
673 :
名無し名人:2010/03/17(水) 02:24:58 ID:+q4LIKgP
674 :
名無し名人:2010/03/20(土) 08:56:48 ID:zDRsVv2T
江戸時代から伝わる、▲2六飛〜▲3七桂〜▲4六銀から▲3五歩を狙う急戦が
指されなくなったのはなんで?
四間飛車側に上手い対策が見つかったの?
675 :
名無し名人:2010/03/20(土) 21:18:55 ID:eEWR4rgx
質問があります。
四間飛車対居飛車53銀左の急戦形で、
こちらが78銀、46歩、98香と構えてるとき、
居飛車が73銀から棒銀を見せてきたら、どう対処するのでしょうか。
65歩はなんだかパッとしないし、
67銀と上がるのも、△84銀、▲78飛、△75歩とこられたとき、
棒銀定跡の角引き59、68が、5筋をついてないために転回の味がなく……。
教えて君で申し訳ないです。お願いします。
676 :
名無し名人:2010/03/20(土) 21:57:49 ID:WT3BroYH
>>675 ▲6七銀▽8四銀▲5六歩▽7五歩▲7八飛・・・が基本。▽7五歩を待って▲7八飛とする。
ここからは▽7六歩▲同銀▽7二飛、▽6四歩、▽7二飛、▽7六歩▲同銀▽7五歩▲6七銀▽7三銀、
と居飛車側に選択権があります。居飛車側は得意パターンだけ覚えればよいけど、
四間飛車側はどの定跡も習得しておく必要があります。
677 :
675:2010/03/20(土) 23:06:03 ID:eEWR4rgx
>>676 ありがとうございます。
対棒銀定跡の本だと56歩が突いてあって、84銀のときに78飛と回ってるのですが、
46歩の場合は、75歩のときに78飛なので、
56歩型よりも一手遅れるという解釈でいいのでしょうか。
678 :
名無し名人:2010/03/21(日) 03:54:50 ID:PedoBVDY
679 :
名無し名人:2010/03/21(日) 11:08:33 ID:CRJR1r/M
>>674 代表例というわけではないが、まあ良い勝負なんじゃないの。
開始日時:1996/09/24(火)
先手:藤井 猛
後手:宮田利男
棋戦:王位戦
▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △5二金右 ▲4六歩 △4二銀
▲3六歩 △7四歩 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △5三銀右
▲5八金左 △6四銀 ▲7八銀 △7三桂 ▲6七銀 △8四飛
▲9五角 △8三飛 ▲2八玉 △9四歩 ▲7七角 △8四飛
▲7八飛 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △5五歩
▲6八角 △7四歩 ▲7六歩 △8六歩 ▲7五歩 △8七歩成
▲7六飛 △7五歩 ▲同 飛 △7四歩 ▲7六飛 △5六歩
▲8五歩 △同 桂 ▲5六歩 △9九角成 ▲5七角 △7五香
▲6六角 △同 馬 ▲同 飛 △7七桂成 ▲6四歩 △6七成桂
▲同 飛 △7七と ▲同 桂 △5七歩 ▲同 飛 △8九飛成
▲6三歩成 △同 金 ▲2五銀 △6六銀 ▲3四銀 △5二金
▲2三銀成 △4一玉 ▲5五桂 △6四金 ▲6三歩 △7七香成
▲7三角 △5五銀 ▲6二歩成 まで、87手で先手勝ち
680 :
名無し名人:2010/03/23(火) 01:33:41 ID:bNood+Jr
将棋世界で四間〜向かい飛車からの
穴熊攻略を藤井さんの講座でやっていたらしいのですが
手順や狙いなど分かる方いませんか?
681 :
名無し名人:2010/03/23(火) 01:40:08 ID:ZfVfiR9I
そのころの将棋世界
ほぼ揃ってるよ
1冊か2冊抜けてたと思うけど
682 :
名無し名人:2010/03/23(火) 02:09:03 ID:ZfVfiR9I
面倒だからまとめの回だけ順に行くよ
細かい手順は自分で何とかして
【その1 78金型向かい飛車】
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5四歩 ▲2八玉 △5二金右 ▲3八銀 △5三銀
▲1六歩 △3三角 ▲6七銀 △2二玉 ▲9六歩 △1二香
▲8八飛 △1一玉 ▲7八金 △2二銀 ▲8六歩 △同 歩
▲同 飛 △8五歩 ▲8八飛 △3一金 ▲9七桂
これが一例
先手は次に85飛と歩を取りに行く
後手が早めに85歩を決めたときにお勧め
先手の駒組みのポイントは96歩の一手を入れていること
なお、先手はいずれ67の銀を58に引いて戦いたい
この銀は攻め駒ではなく守備駒である
飛車交換後に陣形のバランスで勝つ戦法である
桂が取りづらい位置にいることと、自陣の全ての駒に離れ駒がない点に注目
683 :
名無し名人:2010/03/23(火) 02:20:19 ID:ZfVfiR9I
【その2 58金型向かい飛車】
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八銀 △5四歩 ▲3九玉 △5二金右 ▲1六歩 △5三銀
▲6七銀 △3三角 ▲5八金左 △2二玉 ▲9六歩 △1二香
▲8八飛 △4四歩 ▲8六歩 △同 歩 ▲同 飛 △同 飛
▲同 角 △8七飛 ▲8二飛 △8九飛成 ▲7八銀
これまで攻める向かい飛車といえば78金型が常識であったが
実は58金型も意外に有力なのである
58金型の弱点は飛車交換後に88や87に飛車を打ち込まれる隙があることだが
ここで44歩なら先手は構わず飛車交換に持ち込む
飛車を打ち合った後、最後の78銀が狙いの秘手
同竜と取るくらいだが53角成で先手よし
684 :
名無し名人:2010/03/23(火) 02:27:25 ID:ZfVfiR9I
【その3 78銀型65歩戦法】
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5四歩
▲3八銀 △5三銀 ▲1六歩 △3三角 ▲7八銀 △2二玉
▲7七角 △1二香 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 銀 △1一玉
▲6六銀 △2二銀 ▲7五銀 △5二金右 ▲6四歩 △同 歩
▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛
後手が85歩を突いてこない場合にはこの戦法をお勧めしたい
後手が12香と上がった瞬間に動くのが78銀型のポイント
65歩戦法はスピードが命である
685 :
名無し名人:2010/03/23(火) 02:37:34 ID:ZfVfiR9I
【その4 67銀型65歩戦法】
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6七銀 △4二玉 ▲6八飛 △3二玉 ▲4八玉 △5四歩
▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △5三銀 ▲3八銀 △3三角
▲7七角 △2二玉 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △8五歩
▲7八金 △4四歩 ▲7五歩 △3二銀 ▲5八銀 △4三金
▲6六飛 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲7六飛
67銀型の場合は12香と上がる前にさらに早く動く
この浮き飛車への組み替えが先手の有力な作戦の一つ
こうなれば74歩の飛先交換を狙って先手よし
この形の後の手筋は四間飛車を指しこなす本2に(形は少し違うが)載ってるから読めばいい
686 :
名無し名人:2010/03/23(火) 02:45:33 ID:ZfVfiR9I
【その5 67銀型65歩戦法の変化】
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6七銀 △4二玉 ▲6八飛 △3二玉 ▲4八玉 △5四歩
▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △5三銀 ▲3八銀 △3三角
▲7七角 △2二玉 ▲6五歩 △4四歩 ▲6六銀 △1二香
▲7五銀 △4二角 ▲6四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀
▲4四角 △3三桂 ▲7一角成
その4で角交換を拒否された場合の変化の一例である
42角で攻めきれないかと思われたが、それでも強引に仕掛ける手が成立する
67銀型の場合は後手が85歩を後から決めてきたときのために
ギリギリまで直接向かい飛車にする含みを残せるのもポイントと思う
以上
後手の対応によってそれぞれ使い分けてもらいたい
687 :
名無し名人:2010/03/23(火) 03:30:38 ID:bNood+Jr
おお!
こんなに早くレスを貰えるとは!
5つの変化手順までかいて頂いて助かります
これを参考にして穴熊と戦ってみたいと思います
本当にありがとうございました
688 :
名無し名人:2010/03/23(火) 21:29:48 ID:pjCl1nIV
言うまでも無いだろうけど居飛車の手順にちょっとウソがあるよ。
まあそれを考えてみるのもまた面白いけど。
689 :
名無し名人:2010/03/24(水) 07:59:42 ID:DdYNbHfX
基本的に先手よしになる講座だったからな
まあ上の手順は変化の一つを挙げただけだから嘘とか以前の問題だけど
690 :
名無し名人:2010/03/24(水) 21:53:20 ID:GG7/UCii
これで振り飛車良し、向飛車最強!って感じの講座だったのに関わらず、
連載終わってから一度も藤井が採用していない件('A`)
691 :
名無し名人:2010/03/24(水) 23:43:05 ID:9EvsRkZz
最初から向かい飛車は何局かあったと思う
692 :
名無し名人:2010/03/25(木) 16:21:39 ID:gdI9yBmN
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩には△3二飛車か△6二銀で勝負する人が
多いから、実戦で上の変化になったことがないです。
693 :
名無し名人:2010/03/25(木) 20:26:40 ID:AVwi5if0
超初心者なんですが四間飛車って他の中飛車三間等と比べて
どういう戦いをしてどんなカンジの人に向いてる戦法なんでしょうか
694 :
名無し名人:2010/03/25(木) 21:26:47 ID:RLttpFYd
待ちの戦法です。
待って待って、相手が焦れて仕掛けて来たらカウンターを叩き込み、敵陣を嵐まくります。
こちらからは仕掛けません。だから美濃→高美濃→銀冠と、だらだら囲いを変化させつつ、相手が来るのを待ちます
695 :
名無し名人:2010/03/25(木) 21:31:21 ID:P7LtRdNl
三間に比べるとちょっとだけこっちから仕掛けやすいです
初心者にも結構人気です
バランスがいいとは言われてます
中飛車はいろいろあるのでよくわかりません
696 :
名無し名人:2010/03/25(木) 22:01:18 ID:ud//zurC
四間飛車の特徴は、なんといっても定跡書が豊富というところだ。
勉強する気がある人には最適かも。
ただし、居飛車側も対四間飛車は本でよく勉強してるから要注意。
697 :
名無し名人:2010/03/25(木) 23:09:46 ID:pq7Sa/96
将棋のセンスない人におすすめだと思う
定跡をひたすら覚えて同じ局面を指しまくるといい感じになる
698 :
名無し名人:2010/03/25(木) 23:22:24 ID:fPftE5Wy
初心者だけど
相手の8一の桂が跳ねると高確率で潰される
699 :
名無し名人:2010/03/26(金) 00:08:42 ID:ZgzaLW/r
一手一手慎重に並べると、なぜか負ける。
700 :
名無し名人:2010/03/28(日) 03:55:29 ID:vToYtIYd
>>699 大胆さが足りない
気がする
と思う
たぶん
701 :
名無し名人:2010/04/12(月) 02:25:11 ID:h4OmcI3B
阿久津流急戦について簡単に教えてもらえませんか?
有力だって言われているのに情報がなさすぎる・・・
702 :
名無し名人:2010/04/12(月) 07:53:44 ID:U1TIzmYG
なんかこっちから仕掛けにくいんだが
703 :
名無し名人:2010/04/12(月) 20:16:35 ID:QnYdxlGu
>>701 「阿久津流急戦」ていうのは、対四間飛車△7二飛亜急戦のことかな?
一般の定跡書で取り上げているのは見たこと無いなぁ。
平成20年の将棋世界7月号付録で取り上げているね。
704 :
名無し名人:2010/04/12(月) 21:12:57 ID:h4OmcI3B
703さん、概要だけ教えてもらえませんか?
705 :
名無し名人: