1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2009/07/03(金) 01:24:50 ID:T6DxjAnc
3 :
名無し名人:2009/07/03(金) 01:26:53 ID:T6DxjAnc
【居飛車】 将棋基本戦法 居飛車編
居飛車基本戦法
勝つ将棋 攻め方入門
【振飛車】 将棋基本戦法 振り飛車編
振り飛基本戦法
渡辺明の居飛車対振り飛車 I II
相振り飛車基本のキ
【駒落ち】 【決定版】駒落ち定跡
定跡なんかフッとばせ
【手筋】 こども将棋強くなる指し方入門
将棋・ひと目の手筋
将棋・ひと目の端攻め
将棋上達の方程式 手筋の公式 基礎編
【終盤】 読むだけで強くなる終盤のコツ130
初級者将棋上達の方程式 寄せの公式
将棋・ひと目の寄せ
寄せの急所 囲いの急所
寄せが見える本(基本編)
【詰め将棋】1手詰入門ドリル
1・3・5手 こども詰め将棋入門
詰め将棋1手・3手・5手
3手詰ハンドブック
【大局観】 「上達するヒント」 羽生善治 浅川書房
4 :
名無し名人:2009/07/03(金) 01:28:54 ID:T6DxjAnc
■よいレビューの書き方は?■
・客観的に
あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに
長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで
他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。
下記の行為は絶対に止めてください。
・誹謗中傷
レビューに他人や本を中傷するような投稿を行なってはいけません。
・営業行為
広告、宣伝などの営業目的の投稿を行なってはいけません。
・同じ本のレビューを何度も書く。
同じ本に対する多重投稿を行なってはいけません。
・荒らし
長文コピペやAAなどによる荒らし行為は慎みましょう。
5 :
名無し名人:2009/07/03(金) 01:30:27 ID:T6DxjAnc
6 :
名無し名人:2009/07/03(金) 02:20:09 ID:k1DRqQ4m
7 :
名無し名人:2009/07/04(土) 11:15:08 ID:fxzpcTyq
■初級者向けおすすめ棋書■
【入門書】 @ 『スグわかる!まんが将棋入門』 羽生 善治 くもん出版
A 『佐藤康光の将棋を始めよう』 佐藤 康光 日本放送出版協会
B 『超初心者 将棋上達の方程式』 日本将棋連盟書籍
C 『将棋上達の方程式 手筋の公式 基礎編』 北島 忠雄
D 『初級者将棋上達の方程式 囲いの公式 』 屋敷 伸之
E 『初級者将棋上達の方程式 寄せの公式』 真田 圭一
@の本は全ページ漫画で構成。これを読めば将棋のルールから簡単な駒の手筋・寄せ・囲い・戦法が分かる。
ただ、漫画は微妙で、大人が読むにはちょっと辛いかもしれない。
Aの本は@の本より大人向けで漢字に振り仮名は振ってない。ルールから初心者が意識するべき将棋の考え方(重要)まで載ってる。
到達点は@より高め?B〜Eの本は四冊でひとシリーズ。ページ数も多いんで到達点は@、Aより全然高い。
この四冊をやればルールはもちろん駒の手筋・寄せ・囲いの基本中の基本は大丈夫。金と時間があるなら@Aよりお勧め。難点があるとすれば値段が高いこと。
8 :
名無し名人:2009/07/04(土) 11:17:14 ID:fxzpcTyq
【基本戦法・定跡】 @ 『将棋戦法小辞典』 鈴木輝彦 木本書店
A 『続・将棋戦法小辞典』 〃 〃
B 『仕掛け大全 居飛車編』 所司 和晴 毎日コミュニケーションズ
B 『仕掛け大全 振り飛車編』 〃 〃
D 『仕掛け大全 四間飛車編』 〃 〃
※E 『激指 定跡道場』
@とAの本は二冊でひとシリーズ。色々な戦法を薄くだが多く掲載している。これほど多く載せてるのもあんまりない。
ただ、ちょっと定跡が古かったりする。どちらとも買わないと使えないということはないので載ってる内容を調べて買おう。
B〜Dの本は@とAとくらべ定跡も新しいし、将棋の戦法の全体図画を把握しやすい。ただ、図面がそんなにないので、
頭で棋譜を把握できる人または並べたりする人にお勧め。まったくの初心者にはお勧めできない。初心者には、
ネットサイトの「千鳥銀の戦法図鑑」や「だいぢんの将棋講座」を読んで基本知識を入れてから読んだほうがいいかもしれない。
※Eは本ではなくPCソフトまたはPSPソフトだが一応紹介。@〜Dの本より遥かにくわしく定跡が載っている。
それに、B〜Dの内容もまるまる入っているし、普通の将棋ソフトとしても使える。ただ、最先端の定跡は入っておらず、
このあとに、『将棋定跡最先端 居飛車編・振り飛車編』もしくは『最前線物語1・2』を読むといい。
9 :
名無し名人:2009/07/04(土) 11:18:56 ID:uvsgNnCC
だからテンプレ
毎日コミュニケーション『ズ』だろうが
いい加減訂正しろよ
10 :
名無し名人:2009/07/04(土) 11:20:43 ID:fxzpcTyq
【手筋】 @ 『将棋・ひと目の手筋』 週刊将棋 毎日コミュニケーションズ
A 『将棋・ひと目の寄せ』 〃 〃
B 『将棋・ひと目の端攻め』 〃 〃
C 『佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所』 佐藤 康光 日本放送出版協会
D 『寄せが見える本 〈基礎編〉』 森 けい二 浅川書房
E 『谷川流寄せの法則 基礎編』 谷川 浩司 日本将棋連盟
@の本は駒別、囲い崩し、端攻め、受け、必死の簡単な手筋が載っている。つっこんだ手筋本ではないが、
最初の一冊としてはとてもいい。Aの本は寄せの手筋(詰み、必死、受け)が載っている。
初級者で「なんだか寄せるのに手間取ってる。」と、感じている人は買ってみるといい。Bの本は端攻めの手筋オンリー。
端攻めの手筋本はこれ以外ほとんどないので、初心者から高段者までかなりおすすめ。Cの本は囲い崩しの手筋本。
これも端攻めと同じく囲い崩しの手筋本はあまり無いのでおすすめ。解説は詳しい。@の本より到達点も高い。
Dの本は必死の手筋本。解説はとても詳しい。これを読むと終盤で必死が見えてくる。続編に応用偏があるが、
とても難しいので基礎編を完璧にしてから進もう。Eの本は終盤の手筋本。終盤のテクニックや囲いについて書かれている。
@〜Dより難しいので初心者には薦められない。5手詰めの詰め将棋をひと目で解けるようになってからやろう。
この本には応用編もあるがこれはとっても難しい。半端な気持ちで購入すると一生使うことはは無いと思う。
この先の展望として、羽生善治の終盤術@ABや必殺!! 詰めと必死と寄せ300題、羽生の将棋実戦「詰め&必死」200、必
勝!!終盤の寄せ200題 などをやるとよい。
11 :
名無し名人:2009/07/04(土) 14:38:35 ID:Dj+r/UN5
12 :
名無し名人:2009/07/04(土) 17:52:27 ID:HGriPQax
ゴミなテンプレが増えてるな。。。誰か新スレたてなおして
13 :
名無し名人:2009/07/04(土) 18:08:04 ID:K1cAU6c3
14 :
名無し名人:2009/07/04(土) 19:38:54 ID:f37y+8Lt
仕掛け大全なんて勧めてんのかよ
15 :
名無し名人:2009/07/04(土) 20:03:05 ID:5/6fEag0
スレタイが更新される度にテンプレが原因で荒れるのには閉口する
何とかならんものかw
16 :
名無し名人:2009/07/04(土) 20:14:20 ID:sTdS4+bS
これ意図的な荒らしだろ
17 :
名無し名人:2009/07/04(土) 20:30:05 ID:K1kPpFwX
18 :
名無し名人:2009/07/04(土) 20:39:17 ID:vbMp8Y4E
同じ本でも、そこから何を吸収するかは人それぞれだからな
19 :
名無し名人:2009/07/04(土) 20:39:54 ID:fxzpcTyq
だから、オナニーと思うなら削除依頼でもなんでもだせよクズども
ローカルルールにも法にも触れてないし嵐でもないだろ
子供じゃないんならな、論理的に俺の書き込みのどこが悪いのか言ってみろよ
そもそも掲示板は一方的に意見を貼り付ける場所じゃん
たかが冒頭に3レスしたぐらいで、被害妄想が激しいな
20 :
名無し名人:2009/07/04(土) 20:45:00 ID:K1kPpFwX
21 :
名無し名人:2009/07/04(土) 21:11:49 ID:VEJooJje
最近このスレに来たからよく知らんが、
スレの住民で話し合って決めた多数派意見ではなく
この人の一方的な意見だと理解してよろしいか?
22 :
名無し名人:2009/07/04(土) 21:18:49 ID:oq4XE/iQ
はい
23 :
名無し名人:2009/07/04(土) 21:51:01 ID:HGriPQax
24 :
名無し名人:2009/07/04(土) 23:17:15 ID:D/FjLGrI
おかしいとおもうなら代わりのテンプレ案作ればいいんじゃない?
25 :
名無し名人:2009/07/04(土) 23:33:20 ID:oq4XE/iQ
じゃあお前が投票所を用意してくれ。
書籍の候補一覧とテンプレに加えるべき?イエスノーの形式で。
26 :
名無し名人:2009/07/05(日) 00:01:33 ID:HGriPQax
勝手に付け加えるのが良くないと言っている。
まぁ馬鹿には何を言っても無駄だとは思うが
27 :
名無し名人:2009/07/05(日) 07:48:27 ID:/eV4wgZC
>>8 これ酷過ぎるというか、わざとやってるだろw
28 :
695:2009/07/05(日) 11:53:16 ID:wFonAdC9
前スレからの話だけど、結局所司の先手四間飛車対早仕掛けは使えないの?
前東大本を持っていれば十分なレベル??
29 :
名無し名人:2009/07/05(日) 11:54:33 ID:Lnhm/pdI
またテンプレ馬鹿が暴れたのかよ
これで何回目だよ
馬鹿につける薬はないな
30 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:06:01 ID:0GvBvi6n
せんせい!
今日のNHKみてて横歩取りを勉強してみたくおもったしだいです
おすすめご教授ください
低・中級者です
31 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:08:42 ID:63REgs3M
例の彼 また登場か
まあ 将棋は好きみたいだな
将棋は楽しく指そうぜ
32 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:10:32 ID:5Sbtofte
>>28 中盤終盤の解説が多い
アマ同士の対局で終盤までこの本どおりに進むことは無いだろうけど
中盤以降の攻めの手掛かりを作る手筋は参考になるよ
33 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:19:18 ID:nXcx4gdu
>>8 は非常に問題ありだな
@Aは初段以下でも読めるが
BCDは最低でも24の三段くらいは必要
Eは問題外 棋書ではない
24で五段だけど初心者に教えることが
多くなったが、これはあり得ない。
34 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:31:21 ID:Q1JaHGEh
東大将棋とか激指の定跡系のやつって低級には全く使えないの?
35 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:32:08 ID:19BfUR3z
もうテンプレなしでいいんじゃね
36 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:36:09 ID:Lnhm/pdI
____
n /ノ ⌒\
| | /( ●) (●)\
i「|^|^ト、/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 定跡は完全に覚えたお!!!!!
|: :: ! } | /| | | | | | どっからでもかかってこいや!!!!!!
ヽ ,イ \ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
____
/ \_
/ / \( ;:;:;)
/( ;:;:;:;:;ノ (●) \
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) なんで本に書いてない手を指してくるんだお・・・・・・
/ || ` ⌒||| ,/ 将棋は覚えゲーじゃないのかお・・・・
/ / |\/ / /l |  ̄
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | |
____,/ )--- ヽ ヽ つ
⊂---― 'ー----'
37 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:40:37 ID:63REgs3M
集め始めるとクセになるな
もうやめられない
38 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:43:33 ID:63REgs3M
買う必要はなかったな
という本が20冊以上あるが・・・
谷川羽生100番勝負
は買っておいて本当に良かった
39 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:44:13 ID:bVJixhCZ
40 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:48:32 ID:63REgs3M
雑誌を除いたら100冊弱
年20-30冊ペース
このスレの住人としては初心者クラス?
41 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:50:33 ID:7c+RiazP
>>30 とりあえずは羽生の頭脳9、10と8五飛を指してみる本で。
だけどその後の進歩もあるし、
横歩は一手バッタリ即死コースがいっぱいあるから
勉強大変だよ。
42 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:53:37 ID:7c+RiazP
あと「最新戦法の話」の△85飛のところを読むといいかも。
43 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:54:28 ID:sKaEhEUg
近くのブックオフは品揃えが良くないんだけど、皆さんの近くはどうですか?
基本あまり良くないのかな?
44 :
名無し名人:2009/07/05(日) 12:56:28 ID:bVJixhCZ
永世竜王への軌跡は相当値段抑えたな
竜王の意向かな?発売前だけどあえて推しとこう。
>>40 いや中級ぐらいじゃないかな、大変良いお客さんです
頑張って200冊超えちゃってください。
45 :
名無し名人:2009/07/05(日) 13:09:18 ID:oIt1T8E5
ここのテンプレも大局将棋スレ並に充実させようぜ
46 :
名無し名人:2009/07/05(日) 13:12:48 ID:d+TxUpKj
47 :
名無し名人:2009/07/05(日) 13:21:32 ID:STenJ9PA
>>43 2,3年前から、この板の古書スレで、
将棋人口の減少→棋書売上の減少→二次流通の減少が言われてる。
さらに古書スレの登場で住人のサーチ力が上がってさらに吸い上げが始まった。
(例:新書の105円棚に、寄せの手筋168や詰将棋本が眠っていることがある、など)
48 :
名無し名人:2009/07/05(日) 13:23:39 ID:STenJ9PA
谷川羽生100番勝負 は、たいていの図書館にあるからまだ救われるけどなあ。
49 :
名無し名人:2009/07/05(日) 13:51:20 ID:IDEhdGnj
50 :
名無し名人:2009/07/05(日) 14:46:45 ID:sKaEhEUg
>>47 ありがとうございます。ではもしかしたらある所にはあるのですね
51 :
名無し名人:2009/07/05(日) 17:31:48 ID:bVJixhCZ
今月の将棋世界は買った方がいいぞ
付録も含めて
52 :
名無し名人:2009/07/05(日) 17:37:54 ID:HiVoERmS
■初級者向けおすすめ棋書■
初心者はまず入門書を読みルール等を覚え、ハム将棋・無料ソフト・ヤフーキッズ等で指しまくりましょう。
指してみると自分の読みの浅さに気付いたり、ハッとする手(手筋)を相手から指されたり、
どうやって攻めていいのか分からないことに気付くと思います。
読みの浅さは実戦や詰め将棋・必死をやることで鍛えます。あと、脳内将棋盤をつくるようにしましょう。
将棋にはある特定の局面を迎えると有効な手というのがありますがそれが手筋です。
手筋というのは初心者には膨大ですが覚えておくとかなり便利なので出来るだけ覚えましょう。
どう指せばいいか分からないには基本的に2種類あります。
@初手または特定の局面からどう指せば有効なのか分からない。
A中盤で定跡を外れどうまとめればいいのかわからない。
@とAは密接に関係してるのでうまくはいえませんが、基本的に@は読みを入れたり、手筋を使ったり、定跡どうりに指したりするしかありません。
初手から分からない人は何が将棋では有効なのかが感覚的に分かってないので実戦で指しまくりましょう。
Aは大局観を養うしかありません。どう養えば有効なのかは僕が聞きたいです。
あと、初級者の人は自分が指した将棋の棋譜を並べて何が悪かったのか?どうすればよかったのか?ということをたまにはやってください。
【入門書】 @ 『佐藤康光の将棋を始めよう』 佐藤 康光 日本放送出版協会
A 『スグわかる!まんが将棋入門』 羽生 善治 くもん出版
@がお勧めです。将棋では何が有効なのか感覚的にわかってない人が実戦でそれを学ぶより、
コレに書いてある「得な手」を読んだほうが早いかもしれません。
欠点を上げるなら、漢字にルビがうってないし、本が大きくないので子供には向かないかもしれません。
Aは全ページ漫画で構成。バランスが@より良いが漫画があんまり面白くない。子供向け。
53 :
名無し名人:2009/07/05(日) 17:38:42 ID:Lnhm/pdI
54 :
名無し名人:2009/07/05(日) 17:40:13 ID:HiVoERmS
【基本戦法・定跡】
色んな本がありますし、「初心者は一つの戦法をまず覚えるべき」などや、
「ひとまず色んな戦法を知るべき」などの意見もあるので薦めることは難しいです。
でも、
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/などのネットで戦法・定跡を紹介しているサイトをよく読み試して気に入った戦法の本を買えば収まるところに収まります。
【手筋】 @ 『将棋・ひと目の手筋』 週刊将棋 毎日コミュニケーションズ
A 『佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所』 佐藤 康光 日本放送出版協会
B 『寄せが見える本 〈基礎編〉』 森 けい二 浅川書房
C 『実戦に役立つ詰め手筋』 勝又 清和 毎日コミュニケーションズ
D 『将棋は歩から 上・中・下』 加藤 治郎 東京書店
@の本は駒別、囲い崩し、端攻め、受け、必死の簡単な手筋が載っている。つっこんだ手筋本ではないが、
最初の一冊としてはとてもいい。Cの本は囲い崩しの手筋本。囲い崩しの手筋本はあまり無いのでおすすめ。
解説は詳しい。Dの本は必死の手筋本。解説はとても詳しい。これを読むと終盤で必死が見えてくる。続編に応用偏があるが、
とても難しいので基礎編を完璧にしてから進もう。Cの本はちょっと初心者には難しいが詰みに関する重要なことが書いてあるので、
だいぶ実力が付いたらがんばってやってみよう。Dは最初にやる本じゃない。歩の手筋の集大成。ただ、内容は良いがちょっと古い。
【大局観】 @『上達するヒント』
基本的にこの本しかない。初心者や初級者は必見。中級者も上級者も確認として一読の価値あり。
読んで意味があんまり分からなかったら読むべきときではないとして実力がついたら読もう。
【詰め将棋】 @ 『将棋3手詰入門ドリル』 椎名 龍一
A 『3・5・7手実戦型詰将棋』 飯野 健二
B 『いちばんやさしい7手からの詰将棋』 飯野 健二
レベルは大したこと無いけど@<A<B
正直言うと別にこの本でなくても良い。早くとくことが重要。
55 :
名無し名人:2009/07/05(日) 17:52:27 ID:7Fn1f2iM
てめえのチラシの裏ブログにでも書いとけ
56 :
名無し名人:2009/07/05(日) 18:08:42 ID:63REgs3M
大介の応用編の方 どうですか?
57 :
名無し名人:2009/07/05(日) 18:29:09 ID:RN8PXVdd
大介は信用できない
58 :
名無し名人:2009/07/05(日) 18:34:49 ID:dTcunNhz
大介は口(筆?)が軽すぎなんだよ。
まえがき読んだだけで、その「おめでたい」文章に腹が立つ。
「居飛車はびくびくしながら駒組みを進める」だと。
「それでも振り飛車は手にしてしまう」だと。
頼むから本当のことを書いてよ。
でも大介は本気でそう思ってるように見えるからなあ。
59 :
名無し名人:2009/07/05(日) 18:39:54 ID:TMTEyInt
大介は本気で思ってると思うw
60 :
名無し名人:2009/07/05(日) 18:47:39 ID:63REgs3M
前からの疑問
将棋の本の発行部数
大介の本は、どれくらい売れているのだろう
2万部位?
羽生の頭脳で5万部位?
印税って1冊100円位だよね(てきとー)
61 :
名無し名人:2009/07/05(日) 19:12:48 ID:RN8PXVdd
2万部を売れるているのかなあ?
62 :
名無し名人:2009/07/05(日) 19:17:14 ID:1lGEPv1g
>>43 ブックオフは全国的に少ないですよ。
まだ小さな古本屋巡りする方が、10冊以上とかある店に巡り会う可能性はあるように感じます
63 :
名無し名人:2009/07/05(日) 19:32:02 ID:sKaEhEUg
>>62 ありがとうございます。
今羽生の頭脳を図書館で借りて読んでるのですが、おすすめの本は何ですか?
図書館にあれば借りようと思います
64 :
名無し名人:2009/07/05(日) 19:52:57 ID:bVJixhCZ
ふじい
さしこな
しけん
あいふり
65 :
名無し名人:2009/07/05(日) 20:21:27 ID:7c+RiazP
>>63 ジャンルを絞ってくれないと勧めようが無い。
66 :
名無し名人:2009/07/05(日) 20:43:38 ID:sKaEhEUg
>>65 すみません、一応居飛車党です。
たしか青野先生の鷲宮定跡はあった気がします。
どうなのでしょうか?
居飛車のおすすめ教えて欲しいです。
67 :
名無し名人:2009/07/05(日) 20:50:00 ID:7c+RiazP
羽生の頭脳は7〜10は今も基本書と考えてよいと思う。
対振飛車はさすがに古いので、
渡辺明の居飛車対振飛車1、2をお勧め。
68 :
名無し名人:2009/07/05(日) 21:25:16 ID:sKaEhEUg
わかりました。渡辺先生のはなかったはずなのでどっかで見つけて買おうと思います
69 :
名無し名人:2009/07/05(日) 22:06:34 ID:z4BseMgt
70 :
名無し名人:2009/07/05(日) 22:09:24 ID:63REgs3M
仕掛け大全ねえ・・・どうなの?
71 :
名無し名人:2009/07/05(日) 22:09:39 ID:dTcunNhz
でもおまいら持ってるだろ?
72 :
名無し名人:2009/07/05(日) 22:47:41 ID:anjGgXfI
>43
ブックオフ周辺住民の偏差値による説はいかが?
偏差値が高いと棋書が多いとか
73 :
名無し名人:2009/07/05(日) 23:07:39 ID:Kro0XN1e
仕掛け大全振り飛車編はあまり読まずに買って損した
振り飛車の待ち方が悪い陣形から居飛車しかけて「にて居飛車よし」
が多すぎる
振り飛車でそんな待ち方するヘタっぴはそんなにいないよ・・みたいな
74 :
名無し名人:2009/07/05(日) 23:58:49 ID:XK0HT3Py
自称初段の自分には
仕掛け大全1〜3は確かに難しいと感じました
初段前後の人にお勧めは
「武者野勝己のこれなら実力初段」1と2
次の一手問題形式で多数の初段モニターの正解率から
自分の棋力を知ろうとするもので
読み、必至、大局観、悪手探し、定跡、手筋などからなる問題を解いて
棋力プラス自分の弱点も見えてくる
てな本です
75 :
名無し名人:2009/07/06(月) 00:01:19 ID:zWkNivcX
久保の実戦集、今出せば必ず売れると思うんだが。少なくとも深浦よりは。
76 :
名無し名人:2009/07/06(月) 00:05:45 ID:T5nNW6WW
そもそもここのテンプレは迷い込んでくる初心者用に貼ってあるだけで
ID:fxzpcTyq
ID:HiVoERmS
ここじゃなくむしろ初心者スレに貼ればいい。
77 :
名無し名人:2009/07/06(月) 00:06:47 ID:T5nNW6WW
いやもっとはっきり言っておくべきか。
「邪魔だ」と
78 :
名無し名人:2009/07/06(月) 00:21:01 ID:VyWv8fQb
>>51 将棋世界買ってないんだけど
どんな感じ?
79 :
名無し名人:2009/07/06(月) 00:21:10 ID:a/RsSpqx
80 :
名無し名人:2009/07/06(月) 00:39:13 ID:LGDjIn9/
仕掛け大全は定跡に詳しい人用の本
指定局面までの疑問手が分からないと読んでも難しい
重要な変化も結構入ってるので貴重な部分もあるんだけど
81 :
名無し名人:2009/07/06(月) 01:12:57 ID:bnamxCVE
920 名無し名人 sage 2009/07/02(木) 17:09:54 ID:MkETbTF7
スーパー将棋講座
後手番一手損角換わり戦法「一気に敵陣撃破!」
青野照市著 創元社
↑これって、北海道新聞で連載してたやつ?
そうなら、かなりの良書の予感だな!!
82 :
名無し名人:2009/07/06(月) 01:28:01 ID:/xsOg7Dv
>>78 とりあえず、ぐぐってみたら?
>>81 道新の連載分をベースにしたものではないかと思ってるんだけど、どうなんだろうな
連載が終わった「ゴキ中」「新・新鷺宮」、現在連載中の「3三角」も何らかの形で纏めて欲しい
83 :
名無し名人:2009/07/06(月) 10:41:00 ID:oLUL4kdb
中飛車か石田流の急所を久保先生に書いていただきたい。
84 :
名無し名人:2009/07/06(月) 11:01:30 ID:heT9BTxV
ゴキゲンを叩きつぶす本は出ないものか・・・。
85 :
名無し名人:2009/07/06(月) 13:25:11 ID:H1WPgbyf
86 :
名無し名人:2009/07/06(月) 13:39:20 ID:rzyJLm0m
スルーできない阿呆は全員消えてくれ
邪魔だ
87 :
名無し名人:2009/07/06(月) 13:51:11 ID:wzS/wRer
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
88 :
名無し名人:2009/07/06(月) 13:54:33 ID:UD/7HysL
(`・ω・´)みんなわかってると思うけどスルーでつよ!
89 :
名無し名人:2009/07/06(月) 15:44:42 ID:i8K5CqfD
24の初段だけど仕掛け大全は別に難しいと感じなかった
局面がピンポイント過ぎて棋書としても中途半端な感じは否めない
東大本持ってる人や棋譜並べしてる人には不要だと思う
逆に実践ばっかりで、棋譜並べしたことなく、仕掛け前後の局面を知りたい人や
指し方は一通り覚えた人が、自分の好きな戦法を見つけるのには使えるかも
90 :
名無し名人:2009/07/06(月) 16:09:33 ID:7wSlyp7/
24初段=真・初段
自称初段(
>>74)=真・10級
91 :
名無し名人:2009/07/06(月) 16:37:19 ID:oSXhUHj6
将棋は終盤が大事だけど、同じくらい仕掛けも大事。
中盤の難所だけになかなか上達が難しいところだが、
沢山の定跡書から仕掛けのテーマ図だけを集めて、
その局面から好きなだけ考えてみると言うトレーニング法を思いついた。
しかし色々な本を集めるのは手間も金もかかる。
そこで出てくるのが仕掛け大全。
有段者向けだが、色々な戦法の仕掛けが見れるのはいい。
戦法別にテーマ図が並んでるので(仕掛け周辺に絞るなら)棋譜並べより効率がいいと思う。
定跡を知りたいというより、プロの仕掛けを並べることで力を付けたい人向け。
92 :
名無し名人:2009/07/06(月) 16:58:20 ID:30gh+hWO
>>91 おまえがオナニーテンプレを作った犯人か?
93 :
名無し名人:2009/07/06(月) 18:15:14 ID:H97fV03x
>>91 自分で有段者向けって言っちゃってるがな
初心向けテンプレに入れちゃいかんがな
94 :
名無し名人:2009/07/06(月) 19:23:49 ID:oSXhUHj6
別人だよ。
仕掛け大全の話が出てたから、勧めてみただけ。
95 :
名無し名人:2009/07/06(月) 19:33:06 ID:mT/PeUU7
青野先生の一手損の本、どこにもないんだけど、どこにあるのかなー?
96 :
名無し名人:2009/07/06(月) 19:35:11 ID:aMv88uV6
創元社の本だから後手有利の変化ばかり載ってるんだろ
97 :
名無し名人:2009/07/06(月) 19:41:03 ID:30gh+hWO
>>95 HPみると刊行予定の欄にはあるけど、今月刊行の欄にはない。
つまり、早くとも店頭に並ぶのは来月以降かと
98 :
名無し名人:2009/07/06(月) 19:42:23 ID:+jABwCg3
タイトルはそのまんま
「青野先生の一手損の本」にすればいい
99 :
名無し名人:2009/07/06(月) 19:44:10 ID:sEg8ifYw
>>96 2ちゃん名人の本だから、さすがにそれはないだろ
100 :
名無し名人:2009/07/06(月) 19:47:06 ID:mT/PeUU7
みんな、ありがとう。
ちょっと気が早かったのね。
101 :
名無し名人:2009/07/06(月) 20:36:03 ID:aMv88uV6
今月発売じゃないのか
102 :
名無し名人:2009/07/06(月) 22:18:14 ID:heT9BTxV
青野先生の本に誤魔化しはないよ
103 :
名無し名人:2009/07/06(月) 22:21:28 ID:a/RsSpqx
104 :
名無し名人:2009/07/06(月) 23:14:32 ID:dLRAgJcU
>>102 君、嘘は言ってはいけない
青野の棒銀戦法は嘘つきだったよ
105 :
名無し名人:2009/07/07(火) 09:03:32 ID:djZD+IOq
106 :
名無し名人:2009/07/07(火) 13:06:23 ID:lEcniMmm
発売になっていないのに分かる訳ないだろ!
107 :
名無し名人:2009/07/08(水) 22:29:26 ID:LHrqEEDe
振り飛車の極意 自分には良かった
定跡書だけでなく
棋譜を並べて捌きの感覚をつかまないとな
108 :
名無し名人:2009/07/08(水) 22:33:56 ID:iwq9vaRD
109 :
名無し名人:2009/07/08(水) 22:36:34 ID:L/I+nxpH
神吉の この間でた、双玉詰め将棋の本 の評価ってどんな感じ?
110 :
名無し名人:2009/07/08(水) 22:44:45 ID:PdY4UbNJ
ところで森下先生のNHK本まだ?
まさか矢倉だけで終わりじゃないよね?
111 :
名無し名人:2009/07/08(水) 22:49:45 ID:LHrqEEDe
矢倉だけで終わりかもね
編集にそんなに時間はかからんだろ
112 :
名無し名人:2009/07/08(水) 23:12:18 ID:TyFdZtgG
>108
鈴木大介8段の本
113 :
名無し名人:2009/07/08(水) 23:13:21 ID:MLRaFFjJ
戦法の解説ならいくらでも書けるが
自戦記の部分を書こうとすると鬱になって筆が進まないんじゃ・・・
114 :
名無し名人:2009/07/08(水) 23:30:21 ID:RyZh7UV0
振り飛車の極意は自由自在といくつか解説がかぶってるのがな…
実に350勝以上もしてるのに紹介したい棋譜はその程度なのかと小一時間問い詰めたい>鈴木
115 :
名無し名人:2009/07/08(水) 23:43:05 ID:bgFhWlo9
角交換振り飛車応用編、かなり熱かったわ・・・
116 :
名無し名人:2009/07/08(水) 23:49:25 ID:kQm1asKI
>>109 けっこう面白い
逆王手の罠にかかるのが快感になってきたw
117 :
名無し名人:2009/07/09(木) 00:32:31 ID:1Wd3bVgA
>>107 藤井「ふふふふ、ははははっ」
室岡「何を笑ってるんだ?」
藤井「私の勝ちだな。今計算してみたが、四間飛車は居飛車の引力に引かれて落ちる。
研究家の頑張りすぎだ」
室岡「ふざけるな。たかが穴熊ひとつ、四間飛車で押し出してやる」
藤井「馬鹿な事はやめろ」
室岡「やってみなければわからん」
藤井「正気か?」
室岡「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、四間飛車に絶望もしちゃいない」
藤井「うわああっ…四間飛車の衰退は始まっているんだぞ」
室岡「四間飛車は伊達じゃないッ!!」
久保「室岡さんだけにいい思いはさせませんよ!」
大介「四間飛車が駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値はありますぜ!」
118 :
名無し名人:2009/07/09(木) 09:33:45 ID:hHhGHW5n
>>109 長手数や難解作はスルーして答えみたけど後は全部解いた
双玉というものに抵抗あったけどやってみると面白かった
119 :
名無し名人:2009/07/09(木) 21:45:29 ID:woiyLE0F
鬼手妙手【必至】精選120
うわぁ、これ絶版になったのか。
しかもアホみたいな値段付けられてるしw
120 :
名無し名人:2009/07/09(木) 22:48:20 ID:mljt1WC6
振り飛車の極意と自由自在
ええー、かぶってるのお・・・買っちゃったよ
121 :
名無し名人:2009/07/10(金) 02:10:34 ID:GMqo/vKY
先手居飛穴vs後手藤井システムで
▲8六歩△8四歩▲9八香△8五歩▲9九玉の変化が掲載されている
棋書ってありますでしょうか?
122 :
名無し名人:2009/07/10(金) 02:38:32 ID:o0CAa7Zg
渡辺明の居飛車対振り飛車にあったような・・・
123 :
名無し名人:2009/07/10(金) 02:48:03 ID:k1z1a3xm
最新戦法の話にも載ってたような。簡単にだけど。
124 :
名無し名人:2009/07/10(金) 05:46:09 ID:gA4gZvTP
鈴木大介先生の「角交換振り飛車 基礎編」
この本どうでしたか?
角道オープンの四間飛車を覚えようと思うのですが
参考になるでしょうか?
125 :
名無し名人:2009/07/10(金) 06:22:38 ID:fMcM8dCS
戦法別!実戦の詰め200問(仮) (単行本(ソフトカバー))
森 けいニ (著), 羽生 善治 (監修)
内容紹介
「詰め」に強い最高の棋士 羽生善治名人が力を込めて監修! 実戦から「詰め問題」200問を森けいニ 九段が厳選!!
【主な内容】
矢倉戦50問/相がかり戦50問/角換わり戦16問/居飛車対振り飛車戦42問/振り飛車対居飛車戦42問
出版社: 日東書院本社 (2009/8/15)
http://www.amazon.co.jp/dp/4528015161/
126 :
名無し名人:2009/07/10(金) 07:57:32 ID:hnNddXMa
またモリケージかwww
とりあえず、誤植が酷すぎるので、まずはそれを無くしてくれ。
127 :
名無し名人:2009/07/10(金) 08:25:34 ID:8di4Z1QL
森刑事はそこそこの棋士だったはずだが。
何でここまで他人で商売するかなあ?
128 :
名無し名人:2009/07/10(金) 08:35:24 ID:wRvMBooH
棋書ってさー、なんで
改訂版 や 増補版 更には 増補改訂版
を出さないのだろう?
著者の負担も減ると思うし、
名著が、いつまでも生き続けるし、
ほかの分野ではけっこうあるのに…。(没後はお弟子さんが改訂や増補してる本もあるよね。)
現代矢倉の思想なんか、ぜひやって欲しいなー。
みんなでキボンヌしよう。
129 :
名無し名人:2009/07/10(金) 09:12:31 ID:LrKa372w
夢とか希望とか
そんなんじゃないんだ
愛とかお金とか
そんなんじゃないんだ
思想とか闘いとか
そんなんじゃないんだ
130 :
名無し名人:2009/07/10(金) 12:38:20 ID:E0EI9Im/
131 :
名無し名人:2009/07/10(金) 12:42:12 ID:vw/69VW4
酉年生まれの研究会つながり
132 :
名無し名人:2009/07/10(金) 12:56:40 ID:RNN8VRWJ
北浜の、脳トレ7手詰
立ち読みしようと6つくらいの店を回ってみたんだがどこにも無いんだよね
もしかして良作なのか?
133 :
名無し名人:2009/07/10(金) 17:59:28 ID:Wr4fidUq
>>124 参考になります。振飛車側(後手)が手前になっているので、振飛車党は読みやすいでしょう。
1章 △3四歩▲7六歩△8四歩▲7七角
2章 △3四歩▲7六歩△8四歩▲6八飛
3章 △3四歩▲7六歩△8四歩▲2二角成
134 :
名無し名人:2009/07/10(金) 18:07:14 ID:kq4SHygm
>>125 ワロタ
結構いい本書いてるんだからどうどうと森けーじ著とすればいいのに
やっぱ羽生の名前使うとぜんぜん違うんだろうか
135 :
名無し名人:2009/07/10(金) 18:37:05 ID:wRvMBooH
タトエアナタガカイテモ ハブカンシュウ ナラウレル
136 :
名無し名人:2009/07/10(金) 20:19:50 ID:OplM3SMk
24で4級の四間党です
「四間飛車がわかる本」と「四間飛車の急所」はどちらのほうがいいですか
137 :
名無し名人:2009/07/10(金) 20:21:07 ID:6acoyHp/
4級にもなってそんな程度の低い質問しか出来ないのか
138 :
名無し名人:2009/07/10(金) 20:23:59 ID:LrKa372w
両方買ってください
急所は1だけでいいです
興味があるなら揃えてください
139 :
名無し名人:2009/07/10(金) 20:55:36 ID:OplM3SMk
>138ありがとう
140 :
名無し名人:2009/07/10(金) 21:03:12 ID:Nzf2KVJ4
141 :
名無し名人:2009/07/10(金) 21:32:03 ID:CpJJmZoD
それは人による
142 :
名無し名人:2009/07/10(金) 22:13:37 ID:2UTj1l3F
>>137 きっと田舎に住んでるから
立ち読みできないんだよ
143 :
名無し名人:2009/07/10(金) 22:54:39 ID:oGyyrPTg
144 :
名無し名人:2009/07/10(金) 23:08:51 ID:gA4gZvTP
>>133 ありがとうございます
大介本には痛い目にあわされているので警戒していたのですが
さっそく注文してみます
145 :
名無し名人:2009/07/11(土) 00:12:41 ID:hazwPUWB
大介本
相振りと三間以外は 良書だと思う
146 :
名無し名人:2009/07/11(土) 00:23:53 ID:wfMcdIUW
test
147 :
名無し名人:2009/07/11(土) 10:56:03 ID:aBXvwHvd
石田流党ならなんでも三間飛車は必須
他書と比べて石田流が優勢になることが多いし、戸辺の新研究や奨励会員の新手が載っていてよかった
148 :
名無し名人:2009/07/11(土) 23:11:26 ID:CC3XCrjm
gt
149 :
名無し名人:2009/07/12(日) 00:30:21 ID:o+TlEfvN
三間飛車なんて時代遅れじゃないの
150 :
名無し名人:2009/07/12(日) 01:05:38 ID:8mHEJUzM
時代遅れの戦法だから使わないとかそういうこと言ってるアホなやつはいつまでたっても棋力は向上しない
151 :
名無し名人:2009/07/12(日) 02:12:15 ID:xAueJvrl
福崎文吾の振り飛車穴熊の本をよんでなかなかいい感触をえました
(低級→上級へ)
さらに振り飛車穴熊を勉強するのによい棋書があれば教えてください
相振り飛車は当面回避する方針なので相手が振り飛車の場合居飛車穴熊で
いきたいと思います
いい本あれば紹介お願いします
152 :
名無し名人:2009/07/12(日) 02:42:06 ID:/ziFqx9y
とっておきの相穴熊しかなかろう
その方針ならなおさら
153 :
名無し名人:2009/07/12(日) 04:21:27 ID:xAueJvrl
>>152 ありがとうございます
明日(あけて今日)本屋さんにいってきます
154 :
名無し名人:2009/07/12(日) 08:32:58 ID:VsrDbwrC
角交換振り穴スペシャルもあったほうがいいかもよ。振り穴のバリエーションが増える。
ホントに勝てる穴熊もなかなか。
とっておきの相穴熊で相穴熊を研究し、相手を誘い込む。
居飛車穴熊は、渡辺明か佐藤天彦のがオススメ。
基本振り穴党で、相振り避けて居飛車穴熊とか、全く同じでびっくりだわ。
155 :
名無し名人:2009/07/12(日) 13:38:50 ID:cthdLBOW
対急戦の、5二金左を上がらない四間飛車について詳しく書かれてる本って有りますか?
156 :
名無し名人:2009/07/12(日) 13:41:32 ID:m/4Xi4Nh
>>155 四間飛車の△4一金型?それなら『四間飛車の急所4』位かな。
157 :
名無し名人:2009/07/12(日) 20:35:47 ID:tYNRUAJ5
振り穴指したことないけどなぜかとっておきの相穴熊あるんだよなー
>>154さんおすすめみたいだしほんとに勝てる穴熊買って指してみるかな
158 :
名無し名人:2009/07/12(日) 20:59:44 ID:MffUSUZD
『3月のライオン 』
第3巻 8月12日発売予定
159 :
名無し名人:2009/07/12(日) 23:22:49 ID:wJNjUlUr
角交換振り飛車基礎編とどいたよ
まだザッとしか読んでないけど、ダイレクト四間飛車の解説も詳しくていいわ
消化不良になるから今月は基礎編、来月は応用編読むけど、
その後は
>>154のもチェックしてみるかな
160 :
名無し名人:2009/07/13(月) 13:32:59 ID:em4i1elA
青野先生このスレ見てるだけならまだしも明らかに書き込んでるからなぁ
161 :
名無し名人:2009/07/13(月) 14:28:08 ID:GGaBePN6
2ch名人の一手損角換わり本の発売はまだか?
162 :
名無し名人:2009/07/13(月) 16:49:59 ID:i0EVDhNd
まだかぁぁぁ
163 :
名無し名人:2009/07/13(月) 17:47:27 ID:+SiBgjJi
164 :
151:2009/07/13(月) 21:15:44 ID:QG+zYF5N
>>152 買ってきました
なるほどなるほどと勉強になります
これいいですね
>>154 紹介ありがとうございます
角交換振り穴スペシャルも本屋にあったので買っておきました
165 :
名無し名人:2009/07/13(月) 21:29:53 ID:hW/g1OAR
>>157 ホントに勝てる穴熊の良さは、終盤戦の戦い方についても載っているのが○。
通常の定跡書で検討を打ち切った先の指し方が説明されているから、すごく参考になった。
166 :
名無し名人:2009/07/13(月) 21:50:31 ID:P3O0cDYe
秘伝穴熊王
古本屋で買ったけどぜんぜん読んでない
167 :
名無し名人:2009/07/13(月) 21:59:04 ID:4Wl/gBr+
>>166 せめてカバーの裏面くらいは読んでやれ
穴熊王はカバーの裏面がいちばんおもしろい
168 :
名無し名人:2009/07/14(火) 00:50:42 ID:fagId0Ii
渡辺明の自戦記ほしい
169 :
名無し名人:2009/07/14(火) 08:06:56 ID:xzSc/ni8
170 :
名無し名人:2009/07/14(火) 10:54:42 ID:s/vkXr1H
ゴキゲン退治の本を魔太郎に書いてもらいたい
171 :
名無し名人:2009/07/14(火) 10:57:57 ID:rRw1vWhg
あれだけ久保を苦手にしているからなあw
172 :
名無し名人:2009/07/14(火) 15:05:56 ID:bwpIv54J
渡辺はイメージと読みでゴキゲンやられるの嫌って言ってたような
173 :
名無し名人:2009/07/14(火) 15:45:22 ID:w1zEbTfE
ゴキゲン破りは羽生先生が一番適役では?
174 :
名無し名人:2009/07/14(火) 17:15:48 ID:bmp1VMUp
羽生先生は終盤力で圧倒してるだけで、
序中盤なら郷田先生が適任
175 :
名無し名人:2009/07/14(火) 17:26:45 ID:U/ysZw2T
じゃあそれぞれに、各局面でかいてもらえれば
176 :
名無し名人:2009/07/14(火) 18:38:01 ID:U/ysZw2T
毎日コミュニケーションズは25日、渡辺明竜王の本格的自戦記集『永世竜王への軌跡』
(発行 : 日本将棋連盟)を発売する。同日には、毎日コミュニケーションズ本社にて出版記念
サイン会も実施される。
渡辺明竜王(当時24歳)に、羽生善治名人(38歳)が挑戦した第21期竜王戦では7番勝負の末、
渡辺竜王が3連敗後の4連勝で大勝負を制し、初代永世竜王を獲得した。
同書は、著者の渡辺竜王が初めて竜王位に就いた2004年からの竜王戦全41局を収録した
自戦記集。本編は第1部「自戦記編」と第2部「棋譜解説編」に分かれる。第1部の「自戦記編」では、
終盤の妙手7九角が炸裂した佐藤康光戦や、3連敗と追い込まれながらも打ち歩詰めで難を逃れた羽生善治戦など、
記憶に残る10局を取り上げている。第2部の「棋譜解説編」では、指し手の解説を中心に合計31局を収録する。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/14/044/index.html
177 :
名無し名人:2009/07/14(火) 21:53:54 ID:KEHzp74P
絶版っていわれていた終盤の手筋amazonにあるね
買っちゃったよ
178 :
名無し名人:2009/07/14(火) 21:57:00 ID:866aPOxP
各棋士のゴキゲン破りといっても
木村の二枚銀も郷田の3七銀もアマが真似すると怪我しそうだ・・・
179 :
名無し名人:2009/07/14(火) 22:13:21 ID:eNczJyL7
そこで4五歩位取り戦法ですよ
180 :
名無し名人:2009/07/15(水) 08:41:35 ID:Tmf+aei2
渡辺の自戦記と青野の1手損。
来月はこの2冊に取り組もう。
181 :
名無し名人:2009/07/15(水) 10:15:12 ID:7lAZoyHI
182 :
名無し名人:2009/07/15(水) 10:47:48 ID:C6nfGsiG
>>181 CD-ROMとかついてないのかな?データを自分で打ち込むのは辛い。
183 :
名無し名人:2009/07/15(水) 11:40:49 ID:22uaYXqD
CD-ROM版出して欲しいよ
検索できなくなってすごい不便になった
184 :
名無し名人:2009/07/15(水) 11:43:15 ID:22uaYXqD
青野の1手損本の詳細はまだか?
185 :
名無し名人:2009/07/15(水) 14:12:50 ID:9rN3hFDh
表紙は羽生かー
渡辺かと警戒してたが
186 :
名無し名人:2009/07/15(水) 16:27:30 ID:aM1yj35N
おれも年鑑をCDで発売してほしい
Vistaなんて使ってる人少ないから無視してもいいよ
本当の理由は作るの面倒だから辞めたような気がするけど…
187 :
名無し名人:2009/07/15(水) 16:56:17 ID:DTaSqxJn
もう年鑑20年分をDVDで発売しても良い頃じゃね?
紙媒体じゃないんだから格安の1万円程度でいいじゃん
188 :
名無し名人:2009/07/15(水) 17:23:46 ID:p8C2KFir
>>186 Vista対応が理由になっていたけど。
自分のVista機で普通に動いているよ。
189 :
名無し名人:2009/07/15(水) 22:03:42 ID:/Z2nDaLo
自分もCDROMが良い。本なんて場所取るだけだし。
結局OSがどうとかじゃなくて、コピーされたりするのが
問題で止めちゃったんだと思う
190 :
名無し名人:2009/07/15(水) 22:26:41 ID:DTaSqxJn
ならば最後の手段、DL販売だ
191 :
名無し名人:2009/07/15(水) 22:34:40 ID:Y4AjGsXr
一回将棋年鑑が上から落ちてきて、足の上に角が直撃した時は、死ぬほど痛かったな。
192 :
名無し名人:2009/07/15(水) 22:58:55 ID:C6nfGsiG
あの電話帳のような将棋年鑑を見ながら盤に並べる人はどのくらいいるのだろうか。
サッと検索できてサクサク並べられるCD-ROMを是非つけて欲しい。
193 :
名無し名人:2009/07/15(水) 23:36:23 ID:gHpUOcq8
コピーしてる輩がいるからCD販売中止にしたんでしょ
それならDL販売はもっと実現不可能でしょ
194 :
名無し名人:2009/07/16(木) 08:08:12 ID:Lavyziz+
コピーされないようにすればいいじゃん?
コピーが怖いから売らないってどんだけ〜
195 :
名無し名人:2009/07/16(木) 09:01:50 ID:nRG9udyu
「技術的にコピーすることができるのは知っている
だが自分はどうしてもお金を払って買いたい」
っていう良質なファン層がどれだけ居るかのほうが問題かにゃー
196 :
名無し名人:2009/07/16(木) 09:55:19 ID:Q1NzfMPT
紙のデータとかもう見る気がしない。タダでさえ暑くてイライラしてるのに。
197 :
名無し名人:2009/07/16(木) 12:20:50 ID:ZmzBMWoY
2ch棋譜のが便利すぎだなw将棋連盟は見習うべき
198 :
名無し名人:2009/07/16(木) 19:28:41 ID:lvgHSCNs
ってか年鑑は100局くらいにして全部勝った側の自戦記にすれば?
羽生の負担が凄くでかそうだけどw
199 :
名無し名人:2009/07/16(木) 21:02:32 ID:frqMfyIt
>>194 対費用効果を考えるとね・・・
プロテクトをかけても破る奴は出てくるし
順位戦とか見ても分かる通り、195のようなファンが少ないのだろうね
200 :
名無し名人:2009/07/17(金) 01:08:36 ID:DK6z+rkm
将棋の年鑑をコピーする奴なんてごく一部だろ
そんなの気にして売らないとかありえんわ
201 :
名無し名人:2009/07/17(金) 06:14:27 ID:fh4R5UFR
何を言ってんだ
データベース公開すりゃ
全て解決じゃないか
連盟は公開するタイミングを間違えたので
もうしばらくお待ちくださいとしか言いようが無い
202 :
名無し名人:2009/07/18(土) 11:44:44 ID:RdkcGn2y
浅川の大介本(基礎・応用)と銀英先生の3三角、両方読んだ人の感想を求む
203 :
名無し名人:2009/07/18(土) 16:34:27 ID:6Z3yhd0W
>>202 その二冊は同じ戦法の本だと思わない方がいいw
204 :
名無し名人:2009/07/18(土) 18:36:12 ID:RdkcGn2y
ありがとう。
確かに3三角はヘンな変化を突っ込んで書いてあるようだったけど、そんなかなw
205 :
名無し名人:2009/07/18(土) 19:00:29 ID:qzqn1hxN
3三角は2五桂成立の可否と居飛車角交換拒否のページが多い
大介本は居飛車が角交換拒否しない形をメインとし、簡単に2五桂はねる
206 :
名無し名人:2009/07/18(土) 22:30:49 ID:RdkcGn2y
>>205 そうか、ありがとう。結構補完性はあるってことかな。
実戦だと角交換しない方が多い気がするから、銀英本からかな?
207 :
名無し名人:2009/07/18(土) 23:02:08 ID:qzqn1hxN
>>206 確かに実戦は角交換拒否が多いから3三角本は実戦的だけど
44銀型石田と中飛車への組み換えだからそれほど参考になるというほどでもないかなー
角交換型に持ち込みたいなら東大将棋部の角交換振り穴の本も同じく参考になる
自分から角交換するなら東大将棋部のもいいけど、自分からするのに抵抗あるなら
3三角と大介本はセットで買ってもいいと思う
応用編は中飛車編みたいなもん
208 :
名無し名人:2009/07/18(土) 23:05:48 ID:iw8Lwppp
>東大将棋部の角交換振り穴
なんか短時間でテキトーに作った本だのと悪評多かったから、
角交換振飛車を常用してるににもかかわらず買うのやめてたけど・・・
209 :
名無し名人:2009/07/18(土) 23:28:01 ID:PqMI1jJf
>>208 ああいう人種が(短時間かどうかは別として)テキトーに作るわけがない。
210 :
名無し名人:2009/07/18(土) 23:32:09 ID:iw8Lwppp
>>209 「2週間で本作れ」といわれれば嫌でもテキトーにはなるだろう。
そういう噂を聞いたのよ。
211 :
名無し名人:2009/07/19(日) 00:04:28 ID:PqMI1jJf
原稿を依頼されて初稿の締め切りが2週間後、というのなら普通。
本を2週間で作る、と表現したら、ぜんぜん意味が違うから。それはありえない。
212 :
名無し名人:2009/07/19(日) 00:07:28 ID:i5mxraOI
棋書を2週間ってのは普通じゃないでしょ
213 :
名無し名人:2009/07/19(日) 00:10:30 ID:07MCsERl
2週間て言葉で決め付けるよりも、実際に読んだ評価かな
214 :
名無し名人:2009/07/19(日) 00:16:58 ID:i5mxraOI
誰も何も決め付けてないけど
215 :
名無し名人:2009/07/19(日) 00:23:47 ID:53kp4omG
ていうかそんなに買いたくないなら買わなくていいじゃんw
216 :
名無し名人:2009/07/19(日) 00:27:40 ID:i5mxraOI
>そんなに買いたくないなら
?
217 :
名無し名人:2009/07/19(日) 00:38:19 ID:uSpsYcl2
持ってるけど俺は言い本だと思ったけどな
218 :
名無し名人:2009/07/19(日) 00:49:45 ID:Nz7yRZ9Q
>>212 数人で原稿を分けて書くのなら、大体そんなもんよ。
>>213 同意。
で、内容がいいか悪いかだけど、俺は面白かったし、役に立ったよ。
あの戦型で本に書いてあるとおりになんかなるわけないし、
それを期待してるんだったら買わないほうがいいかもしれん。
それよりも、方針とか考え方が書いてあるのがいい。
自分らが普段からこの戦法をよく指しているのがよくわかる。
219 :
名無し名人:2009/07/19(日) 15:38:00 ID:0+tdeSOs
竜王の自戦記予約した。
220 :
名無し名人:2009/07/19(日) 16:14:16 ID:xk4qolOv
「第二十一期竜王決定七番勝負 激闘譜―渡辺明vs羽生善治」
早くも絶版になりますた。
221 :
名無し名人:2009/07/19(日) 18:12:43 ID:R2AYqA36
買っておいてよかったw
222 :
名無し名人:2009/07/19(日) 22:38:09 ID:oK7r0XEJ
223 :
名無し名人:2009/07/19(日) 22:41:10 ID:qwsSzmaG
12級なら実戦と詰将棋と基本手筋をしたほうがいいと思う。
224 :
名無し名人:2009/07/19(日) 22:50:02 ID:oK7r0XEJ
そうなんですが級位者だった人がソフトを購入してから一気に段位者になったので
不思議に思って聞いてみたらソフト買って以下のようなメリットがあったとか。
・余裕のある限り何局でも指せるし疑問手や悪手を指摘してくれる
・定跡の勉強で仕掛けと手筋を同時に覚えられる
・自分より強い人(ソフトだけど)に教えてもらうのはかなり有益
それで自分も買ってみようと思いました。
その人が使ってたのは激指らしいんですがヴァージョンがいくつもあるし
東大将棋の方にも魅力的なのがあるのでどれを買おうか迷ってしまっている次第です。
225 :
名無し名人:2009/07/19(日) 23:16:05 ID:hyTVUfGU
>>224 定跡のソフトなら「激指 定跡道場」と「東大将棋 定跡道場 完結編」だけど、
「激指 定跡道場」の方が新しいからどっちかと言えばこっちがお薦め。
でも「東大将棋 定跡道場 完結編」の方は、各戦法別の指定局面戦がやりやすい
仕様になっているし、級位者なら最新の定跡にこだわる必要もないので、値段が
安いなら買ってもいいかも。
226 :
名無し名人:2009/07/19(日) 23:27:24 ID:Nz7yRZ9Q
> 級位者だった人がソフトを購入してから一気に段位者になった
な ん だ か ぁ ゃ ι ぃ
そんなに簡単に強くなれたら苦労はしないのだが。。。
俺も棋譜並べや棋書読むときソフトの検討モード使ってるが、
本の内容とソフトの形勢判断が食い違うのは日常茶飯事。
どっちが正しいのかは自分の感覚で判断してるが。
227 :
名無し名人:2009/07/19(日) 23:49:39 ID:VRIMWXNR
>>224 素直に激指8でいいと思う。ソフト買ったからってすぐ強くなったりはありえないが
検討モードが使いやすい商用ソフトで強いのは1本持っておいて損はない。
228 :
名無し名人:2009/07/20(月) 00:19:37 ID:Ww4t4dxC
ソフトを買ってソフト指しをするようになって一気に段位者になれました!
とか
229 :
名無し名人:2009/07/20(月) 00:25:06 ID:3Ovq1usc
230 :
名無し名人:2009/07/20(月) 00:26:01 ID:E0fl6MFF
定跡勉強もとか思ってるなら、定跡道場のどちらかでいいと思うな
東大無双はいろいろな要素を期待するなら
やめといた方がいいかも
231 :
名無し名人:2009/07/20(月) 00:37:37 ID:lQwqNOOy
232 :
名無し名人:2009/07/20(月) 10:34:50 ID:PqbWXGKM
創元社の不思議流受けのヒントはいいよ。ハッシーの講座に近い感じだが、対局観を養うのに使える。
233 :
名無し名人:2009/07/20(月) 11:36:40 ID:vGCp/MmQ
今年の将棋年鑑はセブンイレブンの通販とかでも扱ってくれるのかな?
連盟の所には特約店のみってかいてあるんだけど。
234 :
名無し名人:2009/07/20(月) 11:38:32 ID:/V/9E7kN
どうだろうな〜、マイコムに変わったからな。
マイコムの本が買えるとこなら、同じように買えるんじゃないか?
235 :
名無し名人:2009/07/20(月) 11:50:04 ID:vGCp/MmQ
8/1になればわかることなんだけど、今のところ7や日販のデータベースには登録されてないみたい。
236 :
名無し名人:2009/07/21(火) 00:19:21 ID:DKfuA+zm
最近出た、攻める守る将棋駒の使い方ドリルってどんな本?
誰かレビューよろしく。
237 :
名無し名人:2009/07/21(火) 01:03:33 ID:512/RkJp
神吉の「おもしろ詰将棋216」を買ってきた
まだ解いてないけど全問双玉問題だった
1問解いてみてなるほどと思った
双玉だと逆王手が出てくるんだな
238 :
名無し名人:2009/07/21(火) 01:35:15 ID:42htSSGJ
239 :
名無し名人:2009/07/21(火) 10:47:10 ID:rUQheKdE
240 :
名無し名人:2009/07/21(火) 12:12:35 ID:UNNreVVH
>>236 初心者から5級向けと本にかいてある。子供や彼女に教えるのには最適。
241 :
名無し名人:2009/07/21(火) 14:15:07 ID:Son0yI16
子供も彼女も居ない。
242 :
名無し名人:2009/07/21(火) 14:38:02 ID:t+c6HfIv
定年退職した親がいるだろ
243 :
名無し名人:2009/07/21(火) 15:43:19 ID:yGoQPm26
双玉詰め将棋の意図がよくわからない
自玉が必至でもなんでもないなら、
連続王手の必然性がないわけだが
244 :
名無し名人:2009/07/21(火) 16:07:14 ID:XoRZdR+Q
おかたいことで
245 :
名無し名人:2009/07/21(火) 17:03:28 ID:/Nzfa429
玉頭戦に強くなれそうだなw
246 :
名無し名人:2009/07/21(火) 19:22:47 ID:rM64frIx
脳トレだとわからん奴は脳取れ
247 :
名無し名人:2009/07/21(火) 19:30:10 ID:d1hnjw3a
山田く〜ん、座布団1枚と(ry
248 :
名無し名人:2009/07/21(火) 19:41:25 ID:UNNreVVH
249 :
名無し名人:2009/07/21(火) 21:56:50 ID:5ybxG3sK
双玉の面白さは合駒による逆王手。
250 :
名無し名人:2009/07/21(火) 23:58:16 ID:SZmJmyVy
マキワリ流無敵四間飛車って渋くてかっこいい名ですね!
佐藤大五朗九段ってかなり前にHNKで観たことあった気がする。
251 :
名無し名人:2009/07/22(水) 00:06:48 ID:YYINTHMN
周囲に突っ張りまくって、ほとんどの人に嫌われていたらしいね。
もっとも、棋界の馴れ合いが許せなかっただけなのかもしれないけど。
252 :
名無し名人:2009/07/22(水) 01:55:14 ID:1JAaEPtR
>>250 その人むちゃくちゃカッコイイ将棋指すよ。
終盤の切れ味はハンパない。
253 :
名無し名人:2009/07/22(水) 02:07:52 ID:tGfJ0dDT
会長が元奨励会員なのに、
角川って将棋本出さないの?
254 :
名無し名人:2009/07/22(水) 06:01:09 ID:I7VkZ3KL
うらみつらみ
255 :
名無し名人:2009/07/22(水) 06:19:09 ID:WTcrnhu8
>>251 そんなことはない、自分に正直なだけ
A級に上がってB1の七段が大勢いる前で
「ようやく一人前になれました」
256 :
名無し名人:2009/07/22(水) 12:01:55 ID:QX9XPAJH
>>243 連続王手がなければ詰将棋として成り立たないだろ
257 :
名無し名人:2009/07/22(水) 12:36:58 ID:aL0g1Ya8
そもそも詰将棋なんて駒の配置も実戦じゃありえないし
玉方もありえないくらい駒持ってるしな
実戦とは別物
258 :
名無し名人:2009/07/23(木) 05:07:26 ID:RHWfP0LX
>>256 詰めチェス・チェスプロブレムは連続王手がなくても成立してるだろ
259 :
名無し名人:2009/07/23(木) 14:16:45 ID:ZqJzKOmU
青野の1手損は発売日いつぐらいになるの?
260 :
名無し名人:2009/07/23(木) 14:37:31 ID:E2jE/i8D
261 :
名無し名人:2009/07/23(木) 14:44:14 ID:7GPtH+Gb
262 :
名無し名人:2009/07/23(木) 15:35:48 ID:wxIFKu/1
263 :
名無し名人:2009/07/23(木) 16:14:39 ID:r1swpJCl
相がかり・角交換・横歩を1から勉強するのにいいのありますか?
264 :
名無し名人:2009/07/23(木) 16:19:12 ID:wiAY9BPm
265 :
名無し名人:2009/07/23(木) 16:36:32 ID:5MUT4Uko
知り合いに手筋の宝庫だから居飛車だったら矢倉戦法やったほうが
いいよと言われ本を探しています。
「初段に勝つ矢倉戦法」「森下卓の矢倉をマスター」「最新矢倉戦法」「野獣流攻める矢倉」
辺りが候補なんですがオススメ教えて下さい
ちなみに半年前ぐらいからはじめて
勝つ将棋攻め方入門、なんでも棒銀、一目の手筋、将棋上達の方程式 囲いの方式と寄せの公式、3手詰入門ドリル
を読んだぐらいです
266 :
名無し名人:2009/07/23(木) 16:42:26 ID:wiAY9BPm
手筋の達人は?
267 :
名無し名人:2009/07/23(木) 17:07:13 ID:GtHLgeV4
初段に勝つ矢倉戦法がいいと思う
他の本は難しかったりイマイチだったりでお薦めしない
268 :
名無し名人:2009/07/23(木) 19:01:12 ID:hm57Y6so
森下の居飛車講座矢倉以外の部分本になんないのかなぁ
なんかよさそう
中野区立図書館も新宿区立図書館も去年のNHK将棋講座テキストねえや・・・
269 :
名無し名人:2009/07/23(木) 19:48:23 ID:wiAY9BPm
>>268 つバックナンバー
もしくはブコフを歩き回る。
270 :
名無し名人:2009/07/23(木) 19:51:50 ID:Vqccbr7A
>>268 図書館でリクエストしてみれば?
都内の図書館にあればそこから借りてきてくれるよ。
271 :
名無し名人:2009/07/23(木) 19:55:27 ID:7yHowXZb
乞食さらしあげ
272 :
名無し名人:2009/07/23(木) 21:38:46 ID:hm57Y6so
>>269 まだ普通に注文できんだね
サンクス、矢倉以外の月の頼んでみようとおもう
>>271 将棋世界はどこもあんだけどNHKのテキストはどこもほとんどおいてねえようだす
273 :
名無し名人:2009/07/23(木) 23:01:28 ID:50b6Kry+
鈴木大介の将棋・相振り編がもうすぐ出るけどこれは期待度0の雰囲気ですね。
ところで先手中飛車からの変化でツノ銀中飛車指すことが多くなってきたのですが、
そこそこ本格的な定跡書何かありますでしょうか。
羽生の頭脳でええやんって話もあるとは思いますが、あれって袖飛車とか大山流31金とか載ってましたっけ。
棋力は24上級です。宜しくお願いします。
274 :
名無し名人:2009/07/23(木) 23:55:00 ID:SDvytOwK
桐山先生の振飛車戦法―振飛車のコツをつかむ
大内先生のツノ銀中飛車戦法
当然絶版だろうけど古本やオクでは手に入りやすい。。。。と思う
275 :
名無し名人:2009/07/24(金) 00:00:08 ID:WuG3FlXe
>>273 中飛車道場 第四巻 6四銀・ツノ銀
羽生の頭脳 3 急戦、中飛車・三間飛車破り
中飛車ガイド
中飛車を破れ・上巻
良書はこんなもんかな。
袖飛車(3八飛戦法)や大山流△3一金は
対ツノ銀では超メジャーなのでどの本にも載ってる。
276 :
名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:42 ID:S5Tw5/Bo
羽生の頭脳3巻に△31金は載ってるよ。居飛車側が加藤流3八飛と4六金戦法。
4巻には対居飛車穴熊が載ってる。
大山が時々やってた様な振り飛車側の袖飛車は載ってないと思う。記憶にない。
東大シリーズの中飛車道場の四巻にもツノ銀あるらしいけど、とても読みづらいらしい。
古い本だと石田和雄の中飛車を破れ上巻が詳しい。
居飛車側は4五歩早仕掛け、加藤流3八飛、4六金戦法。
さすがに古いのでもう図書館以外ではあまり見かけないかもしれない。
277 :
名無し名人:2009/07/24(金) 00:23:57 ID:ou+Kf+xt
ありがとうございます。
とりあえず地元の図書館にあるのが羽生の頭脳、中飛車ガイド、森鶏二の中飛車好局集ぐらいなんで、
それは一通り当たってみます。
中飛車を破れがあればやはりベストなんですけどねえ。無いですねえ。残念。
桐山先生の振り飛車戦法と、ついでに米長先生の最強中飛車はマーケットプレイスで叩き売りなんで
それも機会があったらポチることにしますね。
東大シリーズのツノ銀って以前軽く立ち読みした際には対穴熊しか載ってなかったような気がしました。
またちょっと確認します。
278 :
名無し名人:2009/07/24(金) 00:30:05 ID:S5Tw5/Bo
重要な本を忘れてた。
藤井の四間飛車の急所4巻は実質ツノ銀の本になっている。
棒銀や斜め棒銀の対策はこれに載ってる。大山流袖飛車なんかも出てくる。
279 :
名無し名人:2009/07/24(金) 00:56:20 ID:t8al1zr6
>>266 >>267 初段に勝つ矢倉戦法は発売日が古いのが心配だったんですがこれにします。
次の一手集は考えて無かったんですがよさそうですね矢倉させるようになったら
合わせて買ってみます
ありがとうございました
280 :
名無し名人:2009/07/24(金) 01:10:58 ID:6WL7JY87
図書館最高だな
281 :
名無し名人:2009/07/24(金) 01:45:43 ID:xX2FGW3P
でも図書館で借りた本は読まないんだよなw
282 :
名無し名人:2009/07/24(金) 05:28:01 ID:qFH1i0tN
>>265 絶版だけど矢倉の本だったら森下の現代矢倉の思想・闘いが一番いいよ
283 :
名無し名人:2009/07/24(金) 06:56:21 ID:bLUWS9Wc
284 :
名無し名人:2009/07/24(金) 10:52:11 ID:bR3nvj8Z
手筋をうんぬんならこれもあり
飯塚祐紀著 分かる役立つ 速攻!矢倉の手筋
285 :
名無し名人:2009/07/24(金) 11:00:59 ID:bR3nvj8Z
ごめん高かったよ飯塚の本
286 :
名無し名人:2009/07/24(金) 12:15:15 ID:nYqaEY2x
鈴木大介の将棋は結局石田辺は出さないのかね
287 :
名無し名人:2009/07/24(金) 13:17:38 ID:pYEzyhDY
石田流なら、モテに勝って棋王になった久保に本出してほしいな。。
大介は、モテに敗れた棋聖戦以後あんまり指してない印象だし。
288 :
名無し名人:2009/07/24(金) 15:26:50 ID:ou+Kf+xt
>>278 ありがとうございますー。
鈴木大介の将棋最後の一冊は果たして何なんでしょうねえ。
石田流の極意をまだ絶版にしていないあたり石田は出ないんでしょうねえ。
そうなるとまさかの角交換振り飛車編か実戦編かですかね。
ぶっちゃけどっちもそんなに欲しいとは思えないんですが。
289 :
名無し名人:2009/07/24(金) 15:43:47 ID:xPxCZV4w
鈴木大介の将棋は今度出る相振り編で終わりじゃないのか?
290 :
名無し名人:2009/07/24(金) 15:46:12 ID:Idi0MsDi
5冊出るらしい。
今出てるのは中飛車四間ノーマル三間
291 :
名無し名人:2009/07/24(金) 15:49:40 ID:JrF/GCTY
振り穴じゃね?
292 :
名無し名人:2009/07/24(金) 15:50:39 ID:DIfbANDo
おまえら本当に石田流好きだなw
293 :
名無し名人:2009/07/24(金) 15:57:02 ID:dHYpDHcD
暗記しとけばハメ手一発で楽勝出来るからね。考えずに勝ちたいじゃん、やっぱり。
294 :
名無し名人:2009/07/24(金) 15:57:48 ID:QMtlFP/Y
それなら横歩の方がいいんじゃと思うのは俺だけですか
295 :
名無し名人:2009/07/24(金) 16:17:04 ID:QZhtQX3j
石田流には夢があるんだよ!
横歩と一緒にすんな
296 :
名無し名人:2009/07/24(金) 16:30:31 ID:tbqkkboo
ハメ手戦法としての需要なの?>石田流
297 :
名無し名人:2009/07/24(金) 16:39:07 ID:ou+Kf+xt
中飛車とワンセットなのが一番でしょ。
先手中飛車で初手56歩は相振りでめんどくさいもん。
もっとも私は感覚が合わないから石田諦めたけどね。
298 :
名無し名人:2009/07/24(金) 16:48:06 ID:bR3nvj8Z
右四間と石田は嫌だからこそ、やられたら確実につぶすぜ
299 :
名無し名人:2009/07/24(金) 19:13:09 ID:AJlzXhL3
安易に勝とうとする気持ちが憎いよね
300 :
名無し名人:2009/07/24(金) 19:32:39 ID:pYEzyhDY
石田流は美濃と相性がよく、サバキやすいんで気に入ってる。
サバけないと悲惨だけどねw
301 :
名無し名人:2009/07/24(金) 19:43:32 ID:mGO1vAjp
どんな戦法でも苦労する事はある。
振り飛車楽そうだと思って振り飛車さしたら、
居飛車がやたら手厚く見えたりするもんだ。
302 :
名無し名人:2009/07/24(金) 20:08:11 ID:+tC1sFiK
鈴木の振り飛車シリーズ最終巻が向かい飛車じゃなかったら詐欺
石田流だったらガッカリだ
303 :
名無し名人:2009/07/24(金) 20:11:12 ID:0Aho5/Yj
いきなり向かい飛車にして85歩突いてくれなかったらどうなるのっと
304 :
名無し名人:2009/07/24(金) 21:50:04 ID:/X7vLuBn
実戦編だと思っていたけど
305 :
名無し名人:2009/07/25(土) 01:59:59 ID:DOa4kSgJ
渡辺明永世竜王の本格的自戦記集
『永世竜王への軌跡』 1,890円(税込)A5判 320ページ
本日発売!
306 :
名無し名人:2009/07/25(土) 02:50:58 ID:Ui+0xwMW
手筋の本なら将棋・ひと目の手筋―初級の壁を突破する208問 (MYCOM将棋文庫SP) (文庫) がいいよ
307 :
名無し名人:2009/07/25(土) 08:01:26 ID:e3sJO95j
竜王本は、みんな買うんでしょ。
なんだかんだいっても、渡辺本は、評価高いからね。
308 :
名無し名人:2009/07/25(土) 08:07:52 ID:oTIbhtMP
なんかね。連盟の本てさ、なんとなくツクリが下手っつーか。
だいじょぶかな?深浦の本は買う気にならなかったし。
309 :
名無し名人:2009/07/25(土) 08:09:54 ID:ffTlj3Qy
サインもらってくるぜー
310 :
名無し名人:2009/07/25(土) 11:09:05 ID:waG777Sd
/~~⌒⌒`\
/ /YYYYYYYヾ
|/ |
|| / \ | ///;ト,
r-─| -・=H=・- | ////゙l゙l;
|り| ー一( )ー一'| l .i .! | 売れろ売れろ売れろ
ー l 〓 l { .ノ.ノ
ヽ、____ノ / / .|
311 :
名無し名人:2009/07/25(土) 14:49:35 ID:TnniWGJ2
2店まわったけど売ってなかったぞ
地方はあとまわしか?
312 :
名無し名人:2009/07/25(土) 16:00:17 ID:FYST6zv6
俺も渡辺の本を買おうと思う
ただ
>>308の指摘通り深浦の本は酷かったので心配だけど・・・
素材は悪くないのにもったいないなと思った
313 :
名無し名人:2009/07/25(土) 17:16:58 ID:HDB1Sqgj
よく考えたら竜王戦の棋譜は中継が充実してるから、
わざわざ自戦記買うほどの事かと思えてしまう。
渡辺の棋譜は教材として並べるには不向きな感じもするし・・・
谷川全集復刊しねぇかな。
314 :
名無し名人:2009/07/25(土) 18:06:15 ID:e3sJO95j
>>309 羨ましいす!
今月、ろくに休めないす!
315 :
名無し名人:2009/07/25(土) 18:15:20 ID:ck58jc/W
「永世竜王への軌跡」Amazonで速攻在庫切れ…(w
日本で一番本を売る所で、発売日に切らせてしまうとは
毎コミの担当者は何をしとるんだ。
発売前に予約でずいぶんランキングが上がってたんだから
売れるのはわかってたはず。
これで大幅な機会ロスとなっただろう。魔太郎も可哀想に。
316 :
名無し名人:2009/07/25(土) 20:05:18 ID:OKlJg9EW
渡辺本購入。読み始めたばかりだが、ページごとに本譜と変化図がひとつに収まっていて読みやすい。
待たせただけのことはあって丁寧に編集されている。
二部構成で後半は一言コメントの棋譜解説付き。
もう少し読んだら詳しく書き込みます。暫し待て。
317 :
名無し名人:2009/07/25(土) 20:22:53 ID:WLfdiNka
朗報だね
318 :
名無し名人:2009/07/25(土) 21:54:52 ID:HDB1Sqgj
>>316 後半の一言コメが一番気になる。
量はどれぐらいなの?
319 :
名無し名人:2009/07/25(土) 22:10:45 ID:vAXZsKmL
>>318 10局が自戦記解説、31局が一言解説。
見開きで、図が五つ。コメントは平均15個ぐらいか。
例えば、
G▲=・・歩ここが急所の攻め
D△=・・金、△・・、▲・・、△・・と攻める展開が多い。
という感じ。
320 :
名無し名人:2009/07/25(土) 22:14:23 ID:36vWJuOD
ハッシーとの超急戦やタニーのヘタレシステム懐かしいな
321 :
名無し名人:2009/07/25(土) 22:58:58 ID:la9RNWcX
魔太郎本アマゾンで売り切れ・・・orz
322 :
名無し名人:2009/07/25(土) 23:49:05 ID:NzNX/hwH
鈴木大介の将棋も一緒に品切れになるはずがない。
納品の関係でそうなってるだけだと思うんだが。
323 :
名無し名人:2009/07/26(日) 02:13:22 ID:tw632/8m
マイコムは腰掛け銀研究を文庫化するべき。
まぁあの分量だから難しいかも知れんが。
324 :
名無し名人:2009/07/26(日) 03:59:09 ID:52b1nbiN
渡辺の自戦記本やっぱりいいよ。
観戦記と違って自戦記だから渡辺の対局中の心情も書かれていて興味深かった。
さすがに谷川が発売される前から推薦していただけのことはある。
325 :
名無し名人:2009/07/26(日) 04:16:10 ID:Q3ywyq1W
>>323 角換わり本の最大の問題は売れないこと。買うのはディープなヲタだけ。
あの厚さだと文庫でも1500円近くになるだろうから3000部も出ないだろう。
それじゃ、出せない。
326 :
名無し名人:2009/07/26(日) 06:54:14 ID:hPaYJozS
「永世キセル竜王への軌跡」
キセルの犯罪自慢も当然書かれているはずだよな?
327 :
名無し名人:2009/07/26(日) 07:41:23 ID:36nyquqM
>>324 竜王戦の観戦記と見比べて、全く反対のことが書いてあったりしたらおもろいな。
328 :
名無し名人:2009/07/26(日) 08:52:14 ID:eBKA6d7i
329 :
名無し名人:2009/07/26(日) 08:58:18 ID:uoLNg/O0
広瀬に振り穴本を執筆してほしいが…
330 :
名無し名人:2009/07/26(日) 09:05:49 ID:CYvxrrZH
331 :
名無し名人:2009/07/26(日) 17:21:14 ID:6QgcSf7G
>329 丸に相穴で負けた
332 :
名無し名人:2009/07/26(日) 18:04:04 ID:nIwRNkDx
そんなにボーリング好きとは知らなかった
333 :
名無し名人:2009/07/26(日) 20:27:20 ID:mn75D2z3
相掛かりの基礎
浅川出してくんねえかな
334 :
名無し名人:2009/07/26(日) 20:35:35 ID:uh5FmiAz
郷田が名人を取ったら記念に相掛かりの本を出す予定だった。
…という妄想をしてみました。
335 :
名無し名人:2009/07/26(日) 20:37:31 ID:qX6rvWyH
野月が本をだすはず
近い将来
336 :
名無し名人:2009/07/26(日) 21:05:36 ID:PlEUzXSD
野月、深浦で共著してほしい
337 :
名無し名人:2009/07/26(日) 21:18:52 ID:36nyquqM
おれは相掛かりといえば木村なんだけど
338 :
名無し名人:2009/07/26(日) 23:54:06 ID:L8mfD8PZ
義雄?
339 :
名無し名人:2009/07/26(日) 23:56:31 ID:gg7xFdjI
恋の詰め将棋
340 :
名無し名人:2009/07/27(月) 00:02:41 ID:/NjYyvuu
今日、マイコミ文庫で、 米長の将棋3矢倉
と
新相振り革命(2000年 10月のを文庫化したも の)
を買った。(新品・定価)
良い買い物だったのかな?
ちなみに、米長の将棋は森下先生の世代では、バイブルだったらしい。
341 :
名無し名人:2009/07/27(月) 00:08:01 ID:p6pxjxpI
昨日本屋にいったとき棋聖天野宗歩手合集って本をみかけて購入検討
してるんですが、ここのスレ住人の方々の評価はどんなもんでしょうか?
初段くらいだともてあますかと思い質問させていただきました。
342 :
名無し名人:2009/07/27(月) 00:08:34 ID:zAbF3ZWR
>
>>340 モテが一番勉強したのも「米長の将棋」らしい。
343 :
名無し名人:2009/07/27(月) 00:10:04 ID:CUWSBjmm
>>341 棋書棚に置いとくだけでも締まるから
勝っておいた方がいいよ
344 :
名無し名人:2009/07/27(月) 00:12:23 ID:gsmGj1qE
>>340 米長の将棋シリーズはマイコミ文庫シリーズが廃止になった原因(´・ω・`)らんらん♪
345 :
名無し名人:2009/07/27(月) 00:35:33 ID:SSEd+FOb
渡辺の新刊、指し手の解説は詳しく、その時の心情も正直に書いてあって、大勝負の迫力が伝わってくる。
更に、各期ごとのエピソードも豊富で読み物としも面白い。特に、食事解説がこんなに充実している実戦集は今までなかったと思う。この内容で1890円は安すぎると思った。
ただ、表紙が渡辺なのがなぁ。買う時も異常に恥ずかしかったし…
深浦本もそうだったけど、センス無さすぎるよ。
346 :
名無し名人:2009/07/27(月) 01:15:59 ID:JgttPjK+
>>304 他出版社から最近出してるんだからそれはないんじゃね。
もし、そうだったらそれこそ詐欺だよw
347 :
名無し名人:2009/07/27(月) 01:18:21 ID:6P32Jly2
相振り革命3早く文庫化されないかなー。
348 :
名無し名人:2009/07/27(月) 01:47:12 ID:p6pxjxpI
>>343 本棚映えですかw
ポイントでちょうど引き換えできるので、頼んでみます。
349 :
名無し名人:2009/07/27(月) 01:54:11 ID:XzrC19HV
本棚行きなんてとんでもねえ
全局覚えたら間違いなく高段になれるよ
持ってる俺が言うんだから間違いない
俺の無念を晴らしてくれ
350 :
名無し名人:2009/07/27(月) 02:13:59 ID:QxTEpJps
駒得は裏切らない
駒得は裏切らない
駒得は裏切らない
駒得は裏切らない
駒得は裏切らない
351 :
名無し名人:2009/07/27(月) 02:56:45 ID:HdIdr0zZ
ヘボは駒得を裏切る
ヘボは駒得を裏切る
ヘボは駒得を裏切る
ヘボは駒得を裏切る
ヘボは駒得を裏切る
352 :
名無し名人:2009/07/27(月) 05:58:43 ID:dx56hRFK
>>340 新相振り革命は使えるかもしれんが、米長の将棋No.3は、
半分以上スズメ刺しだし、▲3七銀戦法は当然▲4六銀▲3七桂型は出てこない。
353 :
名無し名人:2009/07/27(月) 12:56:58 ID:XzrC19HV
阿久津は
その本で研究して先生を倒した
さすがの先生もスズメ刺しは知らないと思いましたよ
そして阿久津はニンマリした
354 :
名無し名人:2009/07/27(月) 14:56:25 ID:+I82cYzw
今日図書館でぶらぶらしてたら米長の将棋そろってたから
おっ!そういえばスレでみたなぁと開いたら
書き込みがやまのようにしてあって(´・ω・`)ショボーンとした
355 :
名無し名人:2009/07/27(月) 15:16:22 ID:5GnGvjBf
ヒャッハー
乞食の乞食だぜ
356 :
名無し名人:2009/07/27(月) 15:27:45 ID:h6bkUdQV
中川の読んでる土居市太郎の実戦集ってなんですか?
357 :
名無し名人:2009/07/27(月) 15:46:06 ID:NB0qiMXt
358 :
名無し名人:2009/07/27(月) 16:05:29 ID:h6bkUdQV
え?
1万五千円も払ったって書いてたんだけど・・・
359 :
名無し名人:2009/07/27(月) 16:30:20 ID:sxlhvtDS
復刻される1995年以前の出来事なのでしょう。
360 :
名無し名人:2009/07/27(月) 16:34:05 ID:G2xg7pLr
だろうな。アカシヤにでも、ぼられたんだろw
361 :
名無し名人:2009/07/27(月) 17:52:24 ID:f6crd2PY
紀伊国屋書店に行ってきたが「永世竜王への軌跡」はまだ入荷してなかった
362 :
340です:2009/07/27(月) 18:14:24 ID:2NbvooUh
みんなレスありがとう。
さっそく米長の将棋を読んでます。そう言えば、羽生さんも、米長先生の本を読んでたと思う。
当時の最高の本かも。
最新形は今の本で勉強できるし、昔の良書は今でもやはり、いい本だと思う。
363 :
名無し名人:2009/07/27(月) 18:16:57 ID:2NbvooUh
何となく感動のID乙。
364 :
名無し名人:2009/07/27(月) 19:20:17 ID:a24Q2UDy
365 :
名無し名人:2009/07/27(月) 21:25:55 ID:WHvChJim
竜王本置いてないところ結構あるな。
366 :
名無し名人:2009/07/27(月) 21:28:09 ID:G2xg7pLr
昨日関西将棋会館行ったら、山のようにあったけどな・・・
367 :
名無し名人:2009/07/27(月) 22:50:54 ID:f/8xHHiK
図書館てすげえ将棋の本置いてあるんだな驚いたぜ
368 :
名無し名人:2009/07/27(月) 23:34:38 ID:QxTEpJps
べいちょうの将棋
369 :
名無し名人:2009/07/28(火) 01:36:17 ID:8nRSYb7D
土居市太郎の本は
博文堂の実戦集じゃないかな。
2冊とも持っているが
370 :
名無し名人:2009/07/28(火) 01:46:32 ID:NHDYOYDT
しかし、
米長先生、よくあの局面から、
大逆転するよな!
プロ相手に、必敗形をひっくり返すなんて、みんな憧れたわけだ。
371 :
名無し名人:2009/07/28(火) 06:29:10 ID:GNuUQWXP
今橋本と桃がやってるの
NHKじゃないとこから出してくんねえかな
NHKでやってんだから仕方ないよ
じゃあ仕方ないな
372 :
名無し名人:2009/07/28(火) 07:47:43 ID:rGi84P1u
鈴木大介の将棋・相振り飛車編は、どうなの?
373 :
名無し名人:2009/07/28(火) 07:58:36 ID:ZUHHIUOZ
前書きだけ見たけど最終巻も相振りらしい
374 :
名無し名人:2009/07/28(火) 09:42:46 ID:1FgThGHd
>>371 単行本だと内容が2/3程度に、はしょられるからね。
3ヶ月講座の時のは、逆にうまく足されててよかったんだよな。
375 :
名無し名人:2009/07/28(火) 10:20:15 ID:TACdvjPm
376 :
名無し名人:2009/07/28(火) 10:38:38 ID:XZDZhWnR
将棋引退しようと思うんだが、誰かセットで棋書買わないか?
全て新品購入で殆ど読んでなく、帯があるやつは帯付きで新品同様だよ
何なら写真も見せられるし、売る時は免許の写真も送るよ
羽生の頭脳@〜I
羽生の法則@〜E
羽生流で強くなるはじめての将棋
マンガ将棋入門
3手詰めハンドブック
5手詰めハンドブック
光速の寄せ@〜A
何でも中飛車
上達するヒント
寄せの急所囲いの急所
とっておきの相穴熊相振り飛車基本のキホントに勝てる四間飛車
ホントに勝てる振り飛車
ホントに勝てる穴熊
377 :
名無し名人:2009/07/28(火) 10:40:11 ID:EupHDnuM
ヤフオクスレに書くといいよ。
378 :
名無し名人:2009/07/28(火) 10:50:54 ID:XZDZhWnR
>>376の続き
島ノート
手筋の教科書@〜B羽生の終盤術@〜B相振り飛車を差しこなす本@〜A
四間飛車を差しこなす本@〜B
最新戦法の話
四間飛車破り急戦編四間飛車破り居飛車穴熊編
寄せが見える本基礎編
寄せが見える本当応用編
読むだけで強くなる終盤のコツ130
将棋一手詰め入門ドリル
こども将棋強くなる打ち方入門
勝つ将棋攻め方入門3手詰めハンドブックA
5手詰めハンドブックA
3.5.7手実戦型詰め将棋
ラクラク次の一手@〜A
羽生の将棋実戦詰め&必死200
羽生の決断力
があります
379 :
名無し名人:2009/07/28(火) 10:53:48 ID:XZDZhWnR
>>377 ゴメンどこに書けばいいかわからなかったんで
380 :
名無し名人:2009/07/28(火) 11:08:50 ID:/BLU/08L
羽生の頭脳1〜10いくら?
381 :
名無し名人:2009/07/28(火) 11:11:07 ID:/BLU/08L
382 :
名無し名人:2009/07/28(火) 11:24:57 ID:XZDZhWnR
>>380 そこそこ数があるので、まとめて売れればいいかなと
これ以上はスレ違いなんで、移動します失礼しました
383 :
名無し名人:2009/07/28(火) 13:38:48 ID:ioRK3qlE
384 :
名無し名人:2009/07/28(火) 13:53:25 ID:VFTyF9nW
>>383 持ってないのは
羽生流で強くなるはじめての将棋
だけだわ
385 :
名無し名人:2009/07/28(火) 16:24:07 ID:rwdZDnTN
アマゾンで寄せが見える本(定価1365円)を6774円で出品してるのがいるな
なんなんだろう
386 :
名無し名人:2009/07/28(火) 17:46:19 ID:5AQxzi11
387 :
名無し名人:2009/07/28(火) 18:02:06 ID:drkvjdKK
買うのは簡単だけど本が増えるとじっくり読む気がなくなるんだよね
388 :
名無し名人:2009/07/28(火) 18:17:59 ID:92ahIil0
>>386 送料500円て・・
楽天ブックスの方は在庫ないし
389 :
名無し名人:2009/07/28(火) 18:20:14 ID:qXHqmLON
>>386 一時的な在庫切れだろ
この勢いだとすぐ増刷だな
魔王また儲けるのか・・・
390 :
名無し名人:2009/07/28(火) 18:48:19 ID:92ahIil0
楽天ブックスで永世竜王への軌跡の在庫が復活www
391 :
名無し名人:2009/07/28(火) 18:55:26 ID:2gIp9gdT
全くどうでもいい扱いの「鈴木大介の将棋・相振り編」書店で軽く見てきました。
扱ってるのは先手向かい飛車で、所謂▲67銀保留型。
相振り革命最先端では随分と難解に感じましたが、それと比べるとかなりとっつきやすそうです。
個人的には相振りは三間しか指さないんで買うことは無いかな、と。
392 :
名無し名人:2009/07/28(火) 18:59:16 ID:lzM5P6y9
____
/ 大介 \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
| ,ノ(、_, )ヽ | ハハハハッ
\ トェェェイ / 四ヶ月連続で本だしました
/ ヽニソ, く 四冊とも買えば四級になれます
393 :
名無し名人:2009/07/28(火) 19:10:01 ID:TACdvjPm
4級かよw
ありがたいw
394 :
名無し名人:2009/07/28(火) 19:17:06 ID:GNuUQWXP
>>376 >>378 査定申請ありがとうございます
毎度お馴染みヤフオク1分査定致しましたが
2万2千円となりました
ご検討ください
395 :
名無し名人:2009/07/28(火) 19:19:17 ID:GNuUQWXP
あ、失礼致しました
22800円でした
ご検討ください。
396 :
名無し名人:2009/07/28(火) 20:07:52 ID:6V3PitnG
アマゾンに魔太郎本無し。なんでだろう?
397 :
名無し名人:2009/07/28(火) 20:13:07 ID:nr/whKfl
明日には復活してるんじゃない?
売れ筋本在庫なし状態にして放っておくほど
マイコミもアホじゃないと思われ
398 :
名無し名人:2009/07/28(火) 21:03:47 ID:5AQxzi11
「しおんの王」の講談社はアニメ放映中で漫画が売れはじめた時期に
Amazonでずっと品切れを放置するほどアホだったりしたので油断は出来ない。
399 :
名無し名人:2009/07/28(火) 21:12:11 ID:6yHA7koW
24の3級ですが、終盤の勉強をするのにいい本はどれでしょうか?
400 :
名無し名人:2009/07/28(火) 21:20:49 ID:1evPTq2b
棋力問わず寄せが見える本は名著 と思う
401 :
名無し名人:2009/07/28(火) 21:40:28 ID:8hKBBVRo
さっきマタロウ本と鱸相振り本を買ってきた。
たくさん平積みされたぞ。池袋LIBRO
402 :
名無し名人:2009/07/28(火) 21:51:31 ID:6yHA7koW
池袋リブロはあの辺ではナンバー1の不人気書店だからな
403 :
名無し名人:2009/07/28(火) 22:56:44 ID:HuwrF1pZ
魔太郎本、Amazonでずっと在庫切れだけど
月曜に届いたぞ
注文したのは発売日ちょっと前の7/22ごろだっけかな
404 :
名無し名人:2009/07/29(水) 01:42:47 ID:XYHeoxZJ
そりゃ注文すりゃ届くだろ
405 :
名無し名人:2009/07/29(水) 02:37:24 ID:L778B4aM
鈴木流豪快中飛車の極意
P66 上段3行目 「ギャー」となってしまいます
下段6行目 「グェ」となります
406 :
名無し名人:2009/07/29(水) 05:48:02 ID:S/7Y45SU
「永世キセル竜王への軌跡」
キセルの犯罪自慢も当然書かれているはずだよな?
407 :
名無し名人:2009/07/29(水) 07:08:35 ID:NslQyE5J
bk1も在庫無いな
408 :
名無し名人:2009/07/29(水) 07:46:14 ID:cNur5bYk
楽天ブックスは?
409 :
名無し名人:2009/07/29(水) 09:01:40 ID:vwUWqo2a
>>404 注文確定して受付のreplyきたあと1週間くらいあとに「確保出来ません、ごめんね」
メールが来ることはよくあるよ。
オレも今回竜王本でごめんねメールもらったし(その後確保して発送予定)
羽生ー谷川100番勝負も買いそびれたし、CDも結構買いそびれてる
410 :
名無し名人:2009/07/29(水) 10:37:49 ID:rsO6GQox
魔太郎本はその辺のそこそこ大きな書店にいけば普通に積んであるから、ネット書店の在庫が少ないだけじゃないの?
411 :
名無し名人:2009/07/29(水) 10:51:20 ID:vwUWqo2a
>>410 そこそこ大きな書店になんか行く暇ないし、交通費かかるし、うちど田舎だし。
で、今竜王本届いたー!
さすが毎コミや!谷川浩司全集と同じデザインや!(レイアウトは違う)読みやすい!
なんか、一局残さず丁寧に何度も盤駒使って並べたくなる本が久々に出た感じ
412 :
名無し名人:2009/07/29(水) 10:57:36 ID:rlJUM/aB
>>411 まずはp144に目を通すのがお約束らしいぞ
413 :
名無し名人:2009/07/29(水) 14:28:12 ID:bVJD3J68
自戦記10局の戦型はどうなってるの?
414 :
名無し名人:2009/07/29(水) 16:46:54 ID:dyR0Dmqo
渡辺本、さわりしか読めていないが本人も言っていたように1800円にしちゃかなり厚い、お得
将棋の内容についてはもちろん、竜王の心情についても詳しく書いてあるので
あの時は実はああだったとか棋譜中継じゃわからないことがわかって面白い
そして本当に読みやすい
ただ、かなりの数の注釈は初級者のために頑張って書いてくれたんだろうが、もう少し少なくしても良かったんじゃなかろうか
415 :
名無し名人:2009/07/29(水) 17:03:52 ID:yWMnB/8F
まあここ最近の本の中じゃ、最高の出来だな渡辺本。
というか、自戦記ってどれくらいぶりに出たんだろうな・・・数年ぶりか?
416 :
名無し名人:2009/07/29(水) 17:05:01 ID:vui3+GBT
お前らがそんなに褒めるんなら買ってくるか
417 :
名無し名人:2009/07/29(水) 18:05:16 ID:osY4Vp9q
>>415 オムニバスは去年3冊出たし
今年1月には好田隆が出してるがw
トップ棋士の自戦記集は
2005年の「新 谷川浩司全集 4 平成十五年度版」以来だな
これが売れればもっと自戦記が出る・・・かもな・・・
418 :
名無し名人:2009/07/29(水) 18:44:48 ID:5e98XntZ
自戦記とかくだらないのはいいから、
最近まともな棋書読んでる人いないの?
419 :
名無し名人:2009/07/29(水) 20:05:50 ID:bRx87Gda
>>418 魔太郎が出した「永世竜王への軌跡」ってのが面白いよ。よく書けてる。この夏のお勧め。
420 :
名無し名人:2009/07/29(水) 21:42:03 ID:7JSmi/CE
最近、いい観戦記が出ているね。
井口昭夫氏の観戦記集の下巻もそろそろ発売だ。
一局、一局の将棋が非常にドラマチックに描かれている。
棋界の歴史を知りうる上でも大変興味深い作品だ。
渡辺竜王の永世竜王への軌跡もおととい購入済み。
将棋初心者には掲載図だけではちょっと難しい面もあるが、
実際盤の上で駒を動かせば、より将棋が理解できるし、
その局面で指している著者の心理や臨場感が伝わってくる。
とにかく買って損はない作品だな。
421 :
名無し名人:2009/07/29(水) 21:47:50 ID:U6PkpKlM
>>418 チェスに詳しい友人に聞いたら、チェス界では棋書と言えば棋譜集や自戦記らしく、
将棋界では自戦記があまり人気がないと聞いて驚いてたよ。
たしかに、将棋界で自戦記が低く見られてるのは謎だよな。
勉強になるのにね。
422 :
名無し名人:2009/07/29(水) 21:52:35 ID:La3pqLmO
渡辺自戦記今読んでる。
たしかに面白い。
自戦記ってジャンル自体はよく知らないが、これはアリだ
423 :
名無し名人:2009/07/29(水) 22:01:32 ID:4GtNH+9w
あの内容であの値段なら文句ないな
買いだ
424 :
名無し名人:2009/07/29(水) 22:28:54 ID:5blt0wza
定跡書ならともかく自戦記じゃファン以外買わないな。
425 :
名無し名人:2009/07/29(水) 22:36:47 ID:Z/9EFjld
恋の詰め将棋 (ジュネットコミックス ピアスシリーズ) (コミック)
楢崎 ねねこ (著)
¥ 680
426 :
名無し名人:2009/07/29(水) 22:38:04 ID:6lqO+TBr
ファン以外は買わない?ンなこたーない。
427 :
名無し名人:2009/07/29(水) 23:25:03 ID:1/uAhP5e
渡辺の自戦記だって永世竜王とれなかったら
出版自体がお流れになってたんだろ
よっぽどアピールするものがなけりゃ自戦記なんて売れんよ
428 :
名無し名人:2009/07/29(水) 23:29:38 ID:TlxNo7a7
「藤井猛自戦記・ファンタ全局集」なら将棋板住人に爆売れ間違いなし(w
429 :
名無し名人:2009/07/29(水) 23:43:07 ID:dAT4jt9+
もう藤井ネタは飽きたよ。ウンザリ
430 :
名無し名人:2009/07/29(水) 23:50:39 ID:waeF4rbv
将棋を見る(指さない)ファンが買うなら自戦記なんだろうけれど、
この層は棋書自体を買う人が少なそうだ
431 :
名無し名人:2009/07/29(水) 23:53:16 ID:VJJfMAla
羽生森内100番って出ないの?
すごい心待ちしてるんだが
432 :
名無し名人:2009/07/29(水) 23:56:35 ID:wpdFh6NE
8月7日で99局目
433 :
名無し名人:2009/07/30(木) 00:03:36 ID:CDUPJYjt
434 :
名無し名人:2009/07/30(木) 00:13:00 ID:EQ+a/CDb
435 :
名無し名人:2009/07/30(木) 00:14:02 ID:ULeqBlIz
羽生も対談でお茶を濁してばかりいないで、渡辺を見習ってほしい
436 :
名無し名人:2009/07/30(木) 00:15:13 ID:KQjvb4rN
ニワカの自分は、羽生VS佐藤全局、深浦プロへの道、渡辺自戦記で迷ってたが竜王の買ってみた。
最初の局しか見てないけど心理描写なども参考になって面白いです。
参考図だけでもわかりやすいけど盤に並べてやってます。
437 :
名無し名人:2009/07/30(木) 00:26:22 ID:8hjsYwFl
その中なら、どう考えても羽生佐藤全局集なんだが
438 :
名無し名人:2009/07/30(木) 00:41:36 ID:2pMwjpiT
横からだが何でか教えて下さい
439 :
名無し名人:2009/07/30(木) 00:51:39 ID:fQPQOXvf
440 :
名無し名人:2009/07/30(木) 01:02:58 ID:f+FKaDFY
佐藤が一方的にボコられてる印象しかないから買わなかったな。
どちらのファンでもないけど並べたら気が滅入りそうだし。
441 :
名無し名人:2009/07/30(木) 03:52:16 ID:AcECm4cU
矢倉の後手側急戦を勉強するのに良い棋書があれば教えてください
442 :
名無し名人:2009/07/30(木) 04:29:48 ID:FRt2VztH
渡辺ってお茶目なんだな
著書の中で角道を社団法人、絶品チーズバーガーなんかの棋譜中継でおなじみのおっさんギャグをちょこちょこ登場させているのはいいが注釈までつけているのは笑ったわ
443 :
名無し名人:2009/07/30(木) 04:50:49 ID:ME/hoRfJ
「週刊文春」今週号
⇒怒りの緊急連載:<院内感染だけではなかった
444 :
名無し名人:2009/07/30(木) 08:39:28 ID:AQOTfFh6
>>441 森内の「矢倉の急所」以外は大抵載ってる
445 :
名無し名人:2009/07/30(木) 09:34:52 ID:lCryuPbM
446 :
名無し名人:2009/07/30(木) 09:39:38 ID:DTSu5GqH
447 :
名無し名人:2009/07/30(木) 10:52:10 ID:+1Cemw9P
佐藤も暇なんだから、自戦記を書いて欲しい。
と思ったが、売れなかったんだよなぁ。
448 :
名無し名人:2009/07/30(木) 11:04:54 ID:vzIwYtMl
康光戦記売れなかったの?
確かに難しすぎたがw
449 :
名無し名人:2009/07/30(木) 11:19:54 ID:0hHQkrcL
24で10級なんですけど
森下システムでいい定跡本ありますか?
450 :
名無し名人:2009/07/30(木) 12:11:50 ID:lCryuPbM
451 :
名無し名人:2009/07/30(木) 13:15:09 ID:I9BA25dN
>>441 佐藤本三巻と将棋世界の木村講座
>>450 思想・闘いは森下システムのってないよ。
羽生の頭脳、東大将棋くらいじゃ?
452 :
名無し名人:2009/07/30(木) 15:47:24 ID:AQOTfFh6
羽生の頭脳が一番だな。残念ながら
453 :
名無し名人:2009/07/30(木) 15:57:27 ID:UzsAegTK
羽生の頭脳って刊行されてからもう何年になるんだっけか
ずいぶんと長寿だよね
454 :
名無し名人:2009/07/30(木) 16:22:06 ID:f+FKaDFY
東大シリーズは読み手を選ぶマニア向けの本だったし、
谷川の20世紀定跡は成り行きを見守ってるうちに消滅したしなあ。
羽生の頭脳も古くはなってると思うけど、
深浦の最前線シリーズがあればその後の進化を追えるので便利だね。
455 :
名無し名人:2009/07/30(木) 17:39:47 ID:tG6zfn/O
昨日コーナンに行ったら
将棋の本が結構おいてあった
456 :
名無し名人:2009/07/30(木) 18:00:25 ID:2cCpw8NS
羽生の頭脳は色々な戦形の土台みたいなものだからな
揺るぐことはないだろうからいつの時代になっても使える
横歩も8五飛8五飛といわれてても△3三桂の形だって無くなったわけじゃないし
▲8七歩打たない場合もあるし
なんだかんだで昔の定跡は使える
心配の要らないほどにこれからも売れ続けていくであろう
457 :
名無し名人:2009/07/30(木) 18:09:49 ID:+1Cemw9P
あれ?連盟は出版から撤退するんじゃなかったけ?
だとすると羽生の頭脳はなくなるんじゃないの?
458 :
名無し名人:2009/07/30(木) 18:20:54 ID:w3lphl6S
459 :
名無し名人:2009/07/30(木) 18:25:37 ID:CpJarwlx
古典定跡の研究もかなり勉強になる。
460 :
名無し名人:2009/07/30(木) 19:15:30 ID:qxobjJtg
竜王本評価高すぎだろ、と思ったが確かに良かった
俺の中で 真部一男「升田将棋の世界」と
「イメージと読みの将棋観」の間にランクインした
461 :
名無し名人:2009/07/30(木) 19:26:19 ID:DXwus1g5
462 :
名無し名人:2009/07/30(木) 19:26:40 ID:JyOYOwV9
463 :
名無し名人:2009/07/30(木) 19:30:09 ID:qxobjJtg
464 :
名無し名人:2009/07/30(木) 19:31:30 ID:2EiH4xAo
書き慣れてるというのもあるだろうが、文章を書くのが好きなんだろうな
サービス精神というか人間性もよく現れてる
将棋ペンクラブ大賞はいただきっすか?w
465 :
名無し名人:2009/07/30(木) 20:11:24 ID:3Elaetcz
というかAmazonのレビューに喜んでる魔王かわいいな
いいものつくったという自負もあるんだろう
さらっと立ち読みしたらたしかにおもしろかった
おれも来週買うことにした
466 :
名無し名人:2009/07/30(木) 20:13:55 ID:yAZ0Lgc3
渡辺本、地方にも遂に出まわったので即購入。
正直よすぎる。ますます渡辺が好きになった。
2部の棋譜集のポイント解説の多さに感激。
流石渡辺。ケチってない。テンコモリ。
妥協せずに一生懸命書き上げた感じが伝わってくる。
467 :
名無し名人:2009/07/30(木) 20:24:12 ID:TzO+7yJ+
渡辺本はサイン本企画待ち
468 :
名無し名人:2009/07/30(木) 21:43:38 ID:DXwus1g5
>>463 解説30局と自戦記11局だとたしかに30局の升田将棋の世界の方がコストパフォーマンスはいいな
サンクス
469 :
名無し名人:2009/07/30(木) 22:01:44 ID:jWO/YN9Z
書いてて楽しいんだろうな。やはり本は性格が出るなぁw
470 :
名無し名人:2009/07/30(木) 22:07:28 ID:wyGQh8Zy
まあ、当時の竜王藤井が
書いた方が1.3倍面白いけどな
今からでも遅くない
471 :
名無し名人:2009/07/30(木) 22:42:17 ID:bhzV1b0k
そりゃキセルまでして小銭を貯めようとする情けない性格だからな。
472 :
441:2009/07/31(金) 00:07:06 ID:1mv/hktf
>>451 ありがとんございます
とりあえず木村講座よんでみます
473 :
名無し名人:2009/07/31(金) 01:31:52 ID:O+0F/n7d
棋界三大システム
藤井システム
森下システム
脇システム
474 :
名無し名人:2009/07/31(金) 05:12:00 ID:GJPYdLSP
475 :
名無し名人:2009/07/31(金) 05:16:48 ID:zWcZW+mT
わーすごーい
476 :
名無し名人:2009/07/31(金) 05:21:07 ID:GJPYdLSP
『升田将棋の世界』絶版になってるやん!!
477 :
名無し名人:2009/07/31(金) 05:26:28 ID:GJPYdLSP
と思ったら関西将棋会館にまだ売っているみたいだ
478 :
名無し名人:2009/07/31(金) 06:35:40 ID:B0K4deMX
>>434 「2刷(あれば)」が「2刷(増刷決定しました!!)」に変わってるね。
479 :
名無し名人:2009/07/31(金) 06:42:29 ID:Tn1PuMb7
Amazonノンフィクションランキングでベストテンに入ってるくらいだし
480 :
名無し名人:2009/07/31(金) 07:18:31 ID:TIVIL1en
竜王本、池袋のジュンク堂に結構在庫ありました
しかもサイン本で、ビニールがかかっていいます
481 :
名無し名人:2009/07/31(金) 07:25:36 ID:C/TunuHZ
サイン本って、当日の100名だけじゃないの?
482 :
名無し名人:2009/07/31(金) 07:26:03 ID:GJPYdLSP
483 :
名無し名人:2009/07/31(金) 07:37:17 ID:jb9mnftw
いいものは不況でもうれるっていうことが
わかっただろ
納期におわれてろくなものを作ってこなかった
日本が悪い
484 :
名無し名人:2009/07/31(金) 07:38:22 ID:EOIsiEcl
ま… 魔太… 魔太郎の… ビニ本… (;´Д`)ハァハァ…
485 :
名無し名人:2009/07/31(金) 08:04:36 ID:pee3BUGO
10冊ぐらいかっとくか
486 :
名無し名人:2009/07/31(金) 10:52:09 ID:uyZBFb7D
487 :
名無し名人:2009/07/31(金) 10:57:48 ID:uyZBFb7D
敵が先手で四間飛車で
後手のこちらが船囲いから右銀で棒銀するとかなり高い確率で負けるんですけど・・
いい定跡本無いですかね
つーかそもそも後手からでも棒銀して大丈夫なんでしょうか
488 :
名無し名人:2009/07/31(金) 11:28:04 ID:2z1PyBIk
東大とかひふみんの本があるじゃないか
489 :
名無し名人:2009/07/31(金) 11:39:17 ID:jxqvbs3K
>>487 後手棒銀でも構わないけど、それなりに工夫が必要。
一手遅れているデメリットはそれなりに大きいけどダメではない。
四間対棒銀定跡の本で基礎を身につけてから、自分であれこれ工夫すればいい。
この工夫の過程を苦労と言うかどうかで、後手棒銀に対する評価が変わる。
俺は苦労だと感じないので、ダメという評価は下さない。
490 :
名無し名人:2009/07/31(金) 11:51:25 ID:C/TunuHZ
491 :
名無し名人:2009/07/31(金) 11:59:20 ID:dgOvtLv0
渡辺の自戦記みたけどたいした事ないじゃん。
ページ数が足りないのか肝心の解説がどれも詳しくない。
おやつとかどうでもいいのはたくさん載ってるのに。
あれなら普通の竜王戦観戦記の本のほうが内容的に上。
492 :
名無し名人:2009/07/31(金) 12:04:27 ID:i6guJDuD
確かに魔太郎本普通にブログやネットの観戦記のほうが解説詳しかったなw
もっと局数絞って内容を充実させるべきだった
493 :
名無し名人:2009/07/31(金) 12:34:35 ID:4XFDGOAe
そうすると局数が少なすぎてコストパフォーマンス悪すぎ
とかいう奴がわんさかわいてくるだろ全く
494 :
名無し名人:2009/07/31(金) 13:38:58 ID:ozJKOuYw
>>493 ならもっとページ数増やすか
米長の将棋みたいに複数巻にすればいいだけの話。
どちらかだけの選択じゃないし内容悪くする必要もない。
残るのは今回の自戦記の内容がいまいちという事実だけ。
495 :
名無し名人:2009/07/31(金) 14:42:14 ID:U3WGrG32
渡辺自戦記に解説の詳細を求めてるやつって何なの?
自分でもいってるとおり、そんなのはネット中継で見ればいいじゃん。
今回載ってる棋譜はほとんど公開されてんだし。
渡辺自戦記は、観戦記者じゃ書けない対局者の読みや心情を
いままでになく書いたところが面白いんだろ。
496 :
名無し名人:2009/07/31(金) 16:15:21 ID:51VT1oo2
自戦記と観戦記の違いも分からない男のひとって……
497 :
名無し名人:2009/07/31(金) 17:01:48 ID:zEC87uTa
文句つけてる輩は釣りだろw
498 :
名無し名人:2009/07/31(金) 18:07:01 ID:zdyBGMYd
魔太郎支持者とアンチの煽り合いならよそでやれよ、うぜえ
499 :
名無し名人:2009/07/31(金) 18:13:11 ID:J+sVRtpV
微妙に棋書ではないかもしれないんだけど、
羽生善治将棋で鍛える決断力DSを買ったんだけど、
これについてる詰め将棋の質ってどう?
500 :
名無し名人:2009/07/31(金) 18:14:25 ID:DpHyOjJ3
結果論だが、1冊1,500円の三分冊でも全部買ってたな。そのくらいの良書だわ
501 :
名無し名人:2009/07/31(金) 18:31:56 ID:zEC87uTa
「2ちゃんねる?NHKですか?・・・・あー、インターネットね・・・うん・・・
聞いてますよ。なんや俺も色々と書かれてるみたいね(笑)俺だけじゃなくて有名人は色々と書かれてるらしいね。
う〜〜ん、楽しいんでしょうね・・・というか、それしかないんでしょうね。ストレス発散というか。
結局、自分が不甲斐ない人生を送っているから、成功した奴、金を持っている奴、有名になった奴、才能のある奴を
叩くしかないんですよ。まー、お前らにはそれくらいしかできんわなぁ・・・と(笑)
腹立つ?・・・いや、むしろ哀れみを感じますね。そんなことしか出来へんのやもん、小動物やん(笑)
まー、そんな奴らのささやかな楽しみ、ストレス発散を引き受けてやるのも有名人の務めかもしれませんね。
かわいそうやから、せめてそれくらい引き受けたらんと。
こっちは、いい家に住んで、いい女を抱いて、いい車に乗って、いい物を食べて、大金を稼いでるわけですからね。
お前らはせいぜい悪口を書いて楽しんでなさい、と(笑)ただし寄生虫ということを自覚だけはしておきなさい、と(笑)」
502 :
名無し名人:2009/07/31(金) 19:26:57 ID:wxFkIkN1
イナズマ流 次の一手200題 (森けい二著)って
同じ出版社から出てる
必殺!!詰めと必死と寄せ300題、必勝!!終盤の寄せ200題の2冊の続編?
この2冊はなかなか歯ごたえあってよかったんだけど、続編なら買いかな?
監修なんて羽生だろうが里見だろうが何もしてないし変わらないよね
503 :
名無し名人:2009/07/31(金) 20:34:16 ID:GJPYdLSP
24五段の俺の中での棋書ベスト3
1位、四間飛車がわかる本
2位、ザ・必死
3位、5手詰ハンドブック
もちろんこの3冊だけで五段になったわけではない
他に20冊くらい読んでる
504 :
名無し名人:2009/07/31(金) 20:46:22 ID:1garBZ8e
>>502 もちろん監修とは名ばかりだけど、羽生や里見の実戦譜からの出題だからね。
羽生の寄せに満足できても里見の次の一手に納得できるかは微妙。
里見の指した手が正解で、それ以外の手の解説はほとんど無い。
誤植も多いし、お勧めできない。
505 :
名無し名人:2009/07/31(金) 20:49:10 ID:51VT1oo2
将棋年鑑の棋譜全部並べて24で四段になれました^^
これ一冊買うだけで強くなれるからおとくです^^
506 :
名無し名人:2009/07/31(金) 20:55:17 ID:61umpOpf
最近は誰もが認める良書ってなかなか出ないな
矢倉の急所くらいか?
507 :
名無し名人:2009/07/31(金) 21:07:45 ID:i4NniVbs
最近出た21年度の将棋年鑑を買った人は居ませんか?
スーパーあつし君が「好きな音楽」の欄に今回は何を書いてるのか知りたいです(w
508 :
名無し名人:2009/07/31(金) 21:10:02 ID:tJQKHTUj
>>502 羽生どころか、天野宗歩の実戦もあったぞw
509 :
名無し名人:2009/07/31(金) 21:13:59 ID:tJQKHTUj
>>505 並べる前は何段でしたか?
一日何局ならべて、どれぐらいかかりましたか?
510 :
名無し名人:2009/07/31(金) 21:59:15 ID:FiAoc6xm
俺は24○段だけど〜、ってのは自分の意見に説得力を持たせたい奴とか、
単に凄いと言ってもらいたい構ってちゃんがよく使うフレーズ。
511 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:09:20 ID:lbIiaLRV
240段っていうのは、さすがに吹かしすぎ。
512 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:10:19 ID:2FHE7H0/
24で13級だけど寄せが見える本が神すぎる
513 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:10:59 ID:51VT1oo2
ウソとホントを見抜けられないおとこのひとって……
ならべるまえは二段でしたよ^^
一周おわったころにははじめて四段になれました^^
514 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:14:22 ID:uh2O084k
5手ハンドやってた時が一番伸びてたと思ってる、
読むことが苦にならないというか楽しくなるというか
515 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:15:31 ID:4XFDGOAe
二段がならべれば4段になれるが
10級がならべつづけても
516 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:18:50 ID:51VT1oo2
たしかに基礎体力がないとキツイですね^^
これ以上かくとスレ違いになるからやめます^^
本気でつよくなりたい伸びなやんでいるひとにオススメします^^
517 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:21:23 ID:GJPYdLSP
俺は将棋年鑑はあまりおすすめしないなぁ
棋譜並べで強くなりたいんなら
自分が強いと思う棋士、楽しいと思う棋士の棋譜や
興味がある戦型だけをとにかく並べたほうが効果的だと思う
将棋年鑑はその点ではコストパフォーマンス悪すぎ
オールラウンダーになりたいんなら間違いなくオススメだと思う
>>512 俺も寄せが見える本は超良書だと思う
基本編は24初段くらいまで、応用編は四段まで必修だと思う
518 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:28:45 ID:xmhsrvvr
矢倉の本って何がおすすめ?
519 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:53:11 ID:JnGBX75w
>>451 木村の講座ありがたいです
矢倉中飛車・米長流・居玉棒銀・・・こういうのみたかったんです
紹介ありがとうございました
520 :
名無し名人:2009/07/31(金) 23:58:16 ID:6wBIFlF+
521 :
名無し名人:2009/08/01(土) 00:01:46 ID:pee3BUGO
久保と大介と戸部の実践集が欲しいよ
522 :
名無し名人:2009/08/01(土) 02:17:40 ID:z+WjiHrC
523 :
名無し名人:2009/08/01(土) 02:56:50 ID:7akDbRZU
>>520 それ、知らないけど何かあったの?
13手以下の詰将棋なんて量を解くためにあるもんで
質なんてさほど問題じゃないと思われ
524 :
名無し名人:2009/08/01(土) 06:58:47 ID:vhcWzULv
やっと渡辺永世キセルの犬どもがおとなしくなったか。
525 :
名無し名人:2009/08/01(土) 07:11:54 ID:73c5X4pV
いわゆる超短編詰将棋の品質の差を馬鹿にしちゃいかん。
きっと質の高い詰将棋を解いたことがないのだろうな。
526 :
名無し名人:2009/08/01(土) 09:39:05 ID:NffDgKQ6
一言多いよ
527 :
名無し名人:2009/08/01(土) 09:41:32 ID:Lb3v6FDk
将棋年鑑て500局ぐらい載ってるよね。よく並べたなあ
528 :
名無し名人:2009/08/01(土) 09:54:49 ID:10wofO3H
対急戦ではなく対居飛穴メインの
オススメ四間飛車本教えてください。
529 :
名無し名人:2009/08/01(土) 10:01:34 ID:0HK5ae/4
鈴木大介の将棋四間飛車編で決まりだろ。
530 :
名無し名人:2009/08/01(土) 10:02:29 ID:+2HBXgAU
531 :
名無し名人:2009/08/01(土) 10:08:49 ID:4DrCj/7Y
鈴木大介の将棋相振り飛車編は
四間飛車専門の自分にはいい本だったな
角道止めた時相手が飛車振ってきても困らなくなった
532 :
名無し名人:2009/08/01(土) 10:28:08 ID:szUgxFGO
藤井さんの本があるじゃない
533 :
名無し名人:2009/08/01(土) 12:21:24 ID:hWDWLbWV
角道止められた困ったら振り飛車党ではないな
相振りのどんな本でもいい本になるだろ
534 :
名無し名人:2009/08/01(土) 12:29:16 ID:RKHMdIgj
ここってジジイとか普通にいんの?
近所の年寄り見てたらパソコンの前で書き込んでる姿とか想像できんが
てかパソコンの切り方とか理解してるのか?
ボタン押してきるんじゃないぞ
535 :
名無し名人:2009/08/01(土) 12:30:45 ID:yUPXbB/0
斬鉄剣なら造作もない事よ
536 :
名無し名人:2009/08/01(土) 12:41:38 ID:gMtUctws
相振りは感覚ちょっと掴んだら後は楽なんだけど、それまでがねえ。
そういう意味では大介本は分かりやすくていいのかもしれない。
537 :
名無し名人:2009/08/01(土) 13:29:49 ID:73c5X4pV
初めて相振り指すなら、藤倉のキがいいと思う。相振りの特徴がわかる本。
538 :
名無し名人:2009/08/01(土) 13:32:43 ID:t0ze/DrF
>>528 四間飛車破り【穴熊編】
これであなたも居飛穴党だ
539 :
名無し名人:2009/08/01(土) 13:47:13 ID:RKHMdIgj
パソコンもテレビと一緒で今は薄くなったからなぁ
昔は箱だったんだよ
540 :
名無し名人:2009/08/01(土) 14:07:48 ID:5yRFGN7B
青野の一手損、8月5日発売予定だってよ
541 :
名無し名人:2009/08/01(土) 14:23:31 ID:9nz20Y2C
来たね
スーパー将棋講座 後手番一手損角換わり戦法 ― 一気に敵陣撃破!
青野照市著
定価(5% 税込) 1,260円
ISBN 978-4-422-75114-6
判型 B6判
造本 並製
頁数 224頁
プロ公式戦では、これまで「先手若干有利」が定説だった。
ところが2008年度、初めて後手番の勝率が先手を上回った。
この常識を覆す逆転劇に大きく貢献したのが、
本書で解説する「後手番一手損角換わり戦法」である。
後手番のうえに、さらに一手損して角交換するという
常識破りの指し方が将棋界を変えてしまったのだ。
わざと一手損して角交換をすることで攻めの桂が攻防に自在となり、
一気に敵陣を破る。そんな痛快戦法をマスターしよう。
http://www.sogensha.co.jp/book/2009/07/post-127.html
542 :
名無し名人:2009/08/01(土) 14:25:48 ID:VhgtlMVO
543 :
名無し名人:2009/08/01(土) 14:28:18 ID:jG3NtaRJ
544 :
名無し名人:2009/08/01(土) 14:31:41 ID:7qMrI9mh
> # Amazon.co.jp ランキング: 本 - 166位 (本のベストセラーを見る)
> 各カテゴリー内でのランキング:
> 1位 ─ 本 > エンターテイメント > 囲碁・将棋
> 1位 ─ 本 > ノンフィクション > 実用・暮らし・スポーツ
凄まじいな
545 :
名無し名人:2009/08/01(土) 14:39:43 ID:Onx8l1T5
一手損キタか。
相居飛車で矢倉以外の本は助かるわ。
546 :
名無し名人:2009/08/01(土) 15:48:24 ID:BDCNgTqt
最新定跡より一歩引いた形ぐらいが丁度いい。
547 :
名無し名人:2009/08/01(土) 16:24:11 ID:lgqF6l8i
将棋パワーアップシリーズ
5手詰将棋 ―テーマは「実戦!」
高橋道雄著 創元社
548 :
名無し名人:2009/08/01(土) 16:26:24 ID:gMtUctws
タカミチまた中途半端な本出すのか。
549 :
名無し名人:2009/08/01(土) 16:32:47 ID:BDCNgTqt
久保が何も出さないのが不思議。
初めてタイトル取ったのにな。
まだ執筆中かも知れんが。
550 :
名無し名人:2009/08/01(土) 16:36:34 ID:yUPXbB/0
NHKのテキストで連載してるのを出すかな?
551 :
名無し名人:2009/08/01(土) 16:38:03 ID:9nz20Y2C
高道の囲い別の詰将棋のやつは良かったよ。
囲いがちょい崩れたくらいの状態から詰ますやつが多くて、勉強になる。
552 :
名無し名人:2009/08/01(土) 16:59:00 ID:Ff/jH8Q2
553 :
名無し名人:2009/08/01(土) 17:17:52 ID:9nz20Y2C
そっちは知らん。
俺がやったのは「新しい詰将棋」。
こっちにも囲い別のが入ってる。
古いからソフトのチェックは入ってなかっただろう。
でも本の価値を大きく損なうほどじゃなかったと思う。
554 :
名無し名人:2009/08/01(土) 20:40:48 ID:qxlIEN7J
道新夕刊は「角換わり一手損戦法その生い立ち」と題して
神埼−淡路戦から解説してる
555 :
名無し名人:2009/08/01(土) 21:14:35 ID:V9DO26Ik
24の6級です
有段者になるための本を教えてください
556 :
名無し名人:2009/08/01(土) 21:16:36 ID:EF1P7d2E
ご相談有難うございます
居飛車党か振り飛車党
苦手な分野は何かを教えください
557 :
名無し名人:2009/08/01(土) 21:18:39 ID:Lb3v6FDk
押すのが将棋の基本で、一手損みたいなわけの分からない戦法がいいわけないですよ。
今の自分にはそれを証明するだけの実力が無いことが歯がゆい。
558 :
名無し名人:2009/08/01(土) 21:20:06 ID:jG3NtaRJ
>>押すのが将棋の基本
根拠は?
559 :
名無し名人:2009/08/01(土) 21:21:28 ID:7ZycZYPm
この掲示板にはその証明を書くだけのスペースが無いことが歯がゆい。
560 :
名無し名人:2009/08/01(土) 21:23:03 ID:EF1P7d2E
居飛車党は思ってるさ
飛車を振るのは損だと
561 :
名無し名人:2009/08/01(土) 21:28:57 ID:ZWTtGucX
塚田詰将棋代表昨ってどの程度の棋力を対象にしてるの?
買うか迷ってる
562 :
名無し名人:2009/08/01(土) 21:44:55 ID:67FBLXwS
中級以上
563 :
名無し名人:2009/08/01(土) 22:18:28 ID:TkXI2d8M
タカミチの超実戦詰将棋も結構良いな
10手代後半〜25手詰めくらいの問題が大半だが、
実戦型で必然手が多いから意外にスラスラ解ける
手数が長いのは解く気にもならん!っていう食わず嫌いの奴におすすめ
564 :
名無し名人:2009/08/01(土) 22:21:37 ID:V9DO26Ik
565 :
名無し名人:2009/08/01(土) 23:41:12 ID:Ff/jH8Q2
566 :
名無し名人:2009/08/01(土) 23:56:35 ID:V9DO26Ik
苦手な分野は相振り飛車です
567 :
名無し名人:2009/08/02(日) 00:11:00 ID:Uh27zpVR
568 :
名無し名人:2009/08/02(日) 01:23:25 ID:1KFiiFSA
ID:Ff/jH8Q2が詰め将棋の不完全問題見つけただけで、
スレタテまでしててワロタ
569 :
名無し名人:2009/08/02(日) 02:11:04 ID:ojLybRqj
かなりしつこい上に図面なしだからコメントのしようもないw
570 :
名無し名人:2009/08/02(日) 03:16:53 ID:qVPlbi0n
主催者推薦枠だから、別に構わない、と思う。
アマチュアがいた方が盛り上がるよ。
男性棋戦だって、アマが指している一回戦や二回戦の方が、ネット視聴率はいいと思うし。
それに、将棋を指す数少ない貴重な女の子に、夢とロマン、目標をプレゼントしたと思う。
話題になれば、将棋を始めようっていう女の子も出てくるだろうし。
裾野を広げる意味でも良いことだと思う。女性が増えれば、将棋人口も増えるんだよ。パチンコや競馬もそうだったよ。
男性目線だけで見ると、なかなか見えないんだよ。
571 :
名無し名人:2009/08/02(日) 03:21:34 ID:qVPlbi0n
おもいっきり、スレ間違えた。ごめんなさい。
572 :
名無し名人:2009/08/02(日) 08:46:58 ID:MQTn9cot
竜王ブログの
>文章を書くことは苦になりませんし は
このスレの
>>464に反応したものじゃないかと邪推
573 :
名無し名人:2009/08/02(日) 09:00:35 ID:REX3CWQM
何言ってんの
574 :
名無し名人:2009/08/02(日) 09:19:48 ID:CX3HnoCQ
>>561 良問揃いで解説が詳しいの名著。買って損はないと思うよ。
解けない時は駒を並べてあれこれ動かしてもいいし
答えと解説を見て手順を暗記してしまうのもあり。
詰め将棋は棋力に応じた楽しみ方が出来るからね。
575 :
名無し名人:2009/08/02(日) 10:14:54 ID:7eNJ2joI
買って損本はまだでませんか?
576 :
名無し名人:2009/08/02(日) 10:40:32 ID:tsdkClk9
577 :
名無し名人:2009/08/02(日) 10:49:17 ID:+u1uhrMv
>>568 2 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/08/01(土) 00:22:53 ID:Ff/jH8Q2
じゃあまずは一つ
高橋道雄の囲い別詰将棋初段・二段・三段―将棋 (文庫)
高橋 道雄 (著)
の問題71の問題図で54に歩があるので解くことができなくなってる
印刷ミスだと思われる
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/08/01(土) 00:29:17 ID:Ff/jH8Q2
同じく高橋道雄の囲い別詰将棋初段・二段・三段―将棋 (文庫)
高橋 道雄 (著)
の問題117は答えが二つアルと思います
3手目51金となってますが21飛車でも13手詰めになると思うんだけどどうですか?
これかw
578 :
名無し名人:2009/08/02(日) 12:05:14 ID:ql/EC0qk
鈴木大介の将棋 相振り飛車編のレビューありませんか?
この本は▲6八銀型の向かい飛車の解説ですか?
579 :
名無し名人:2009/08/02(日) 12:26:36 ID:znGcEDny
スレぐらい嫁クズカス。
580 :
名無し名人:2009/08/02(日) 13:12:06 ID:T/q3GffH
カルシウムが足りないようだね
581 :
名無し名人:2009/08/02(日) 13:26:27 ID:fsEoq5jT
いたって普通の対応だと思うが、ゆとりか?
582 :
名無し名人:2009/08/02(日) 13:33:11 ID:rY+sBkqv
山崎7段 写真集を出す予定はないでしょうか?
583 :
名無し名人:2009/08/02(日) 16:34:48 ID:pERzoqL9
584 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:34:18 ID:ql36le/O
シーモア
585 :
578:2009/08/02(日) 17:44:52 ID:ql/EC0qk
586 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:49:09 ID:fsEoq5jT
583といい585といい
このスレも、もう駄目かもしれんね
早く夏休みおわんねーかな。。。
587 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:51:53 ID:ql/EC0qk
鈴木大介の将棋の相振り飛車編の購入を検討しようと思うのですが
読んだ方感想いただけませんか?
>>586 死ねよ低能
588 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:54:51 ID:RtfpsFQU
将棋板耐性ないやつ多すぎおもしれえwww
589 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:58:53 ID:Jm/wFhw0
なんだかねえ
ageて質問するとか無礼だねえ
ただでさえ夏だから荒れるのに節度がないねえ
590 :
名無し名人:2009/08/02(日) 18:00:08 ID:pwlWthcX
情弱は大変だな
過去ログはおろか50程度まえのレスもろくに読めないなんてw
591 :
名無し名人:2009/08/02(日) 18:36:11 ID:YBTy/ZrM
592 :
名無し名人:2009/08/02(日) 18:46:42 ID:7bBrhd9T
>>591 ああ
質問者は感謝の一言があってしかるべきだな
593 :
名無し名人:2009/08/02(日) 18:48:59 ID:XaPL9TEc
将棋年鑑の話はこのスレになるんだろうか
594 :
名無し名人:2009/08/02(日) 19:15:09 ID:lc67bGVa
>587
>531 >391
595 :
名無し名人:2009/08/02(日) 19:23:57 ID:7gYb0c2d
596 :
名無し名人:2009/08/02(日) 19:54:16 ID:ql36le/O
>>593 このスレでいいよ。
でも棋譜ばっかりの本だから感想とか聞かれても困るけどw
解説の量と予約特典ぐらいしか話題にならない本。
597 :
名無し名人:2009/08/02(日) 20:00:07 ID:ql/EC0qk
598 :
名無し名人:2009/08/02(日) 20:03:01 ID:p2bovX4p
599 :
名無し名人:2009/08/02(日) 20:20:26 ID:sFVJNE1c
絶版のはずの羽生藤井の竜王戦の本が
普通に書店に並んでいたので即買いしてしまった
600 :
名無し名人:2009/08/02(日) 21:43:42 ID:66/pQj5u
>>596 いや、一番の楽しみは棋士名鑑Q&Aだろ
601 :
名無し名人:2009/08/02(日) 21:47:09 ID:tbaGn9Og
近年のは藤井先生が答えてないからなぁ
602 :
名無し名人:2009/08/02(日) 21:50:05 ID:c9RWMBWk
Q&Aは全員回答必須にしてほしいよな、自由回答じゃ質問の価値がないじゃん
603 :
名無し名人:2009/08/02(日) 22:08:52 ID:T/q3GffH
そうするといつまでたっても出版できないw
604 :
名無し名人:2009/08/02(日) 22:23:53 ID:6W/6wRbq
605 :
名無し名人:2009/08/03(月) 00:38:36 ID:rMM6gkfi
「森下卓の矢倉をマスター」を買って自戦記の部分がとても面白かったんですが
他に出てる森下九段の自戦棋譜集も、みんなこんな自虐的な感じなんでしょうか?
606 :
名無し名人:2009/08/03(月) 00:40:58 ID:an+TW1uH
昔は自信満々でしたよ
607 :
名無し名人:2009/08/03(月) 08:27:20 ID:XVSrgDiJ
( ;^ω^)
608 :
名無し名人:2009/08/03(月) 13:02:46 ID:NLltaqXO
必至本を探してるんだが、沼本って不完全作多いんだよね?それでも千円だし買いかな?
羽生の将棋 実戦「詰め&必死」200って森けい二の本読んだ人いる?
寄せが見える本はかなりよかったけど、こっちは問題数多いし解説は少ないのかな
それにしても必至の良書少ないよね
絶版になった金子本どっかに売ってないかな
609 :
名無し名人:2009/08/03(月) 13:51:40 ID:bebeH7it
610 :
名無し名人:2009/08/03(月) 14:50:40 ID:94d6qE9u
>>608 佐藤大五郎の2部作があったけど、最近絶版になってプレミアが付いてる。
必至問題は詰めろをかける問題なので、
詰将棋より実践的で、1手1手の寄せの練習にもなるから、
もっと出て欲しいけど、作るのも難しいのでしょうがないと思う。
611 :
名無し名人:2009/08/03(月) 15:02:30 ID:iHu4WzXo
沼本は2刷でそれなりに修正されてるんじゃないのかな。
ネタになっているのは初版第1刷のようだ。とはいえ2刷でも別解(これも不完全作か?)があったり、
解説が間違えていたりする。万人向けではないだろうけれど終盤力はつくと思う。
同じ創元社から出ている勝浦の『必至のかけ方』の方はぜんぜん話題にもならないけど
やる気の出そうな問題が多くいいと思う。前半はどこかで見たような問題が多いけどね。
有名な古典ものや頻度の高い手筋なのだろう。
税抜き1200円で101問はちょっと少なめか。
森著羽生監修のやつは安くて問題数も多いからとりあえず買っては見たものの
解ける問題もあるけど全体的に難しい。解説はほとんどなく正解手順くらい。しかも結構長いのが多い。
解答を見てしまうのもちょっと惜しいので現在積ん読中。
612 :
名無し名人:2009/08/03(月) 15:31:57 ID:1NsJOXIN
613 :
名無し名人:2009/08/03(月) 16:32:50 ID:bebeH7it
614 :
名無し名人:2009/08/03(月) 16:40:30 ID:YacQkFmq
615 :
名無し名人:2009/08/03(月) 16:41:53 ID:VRHUYR9g
一手必死200問くらいの本出して欲しい
616 :
名無し名人:2009/08/03(月) 16:47:21 ID:YacQkFmq
>>615 必死はパターン少ないから200問もいらないと思う
617 :
名無し名人:2009/08/03(月) 16:54:28 ID:OKc/YmRV
618 :
名無し名人:2009/08/03(月) 16:56:35 ID:W7zNlCJv
前田祐司の必死本は?
619 :
名無し名人:2009/08/03(月) 17:01:20 ID:YacQkFmq
『現代に生きる大山振り飛車』
は棋譜は何局ぐらい解説されてますか?
620 :
名無し名人:2009/08/03(月) 17:08:32 ID:VRHUYR9g
詰め将棋と必死の問題がランダムに出てくるような本出して欲しいな
もちろん詰め将棋か必死かわからないようにヒントはなしで
621 :
名無し名人:2009/08/03(月) 17:11:05 ID:YacQkFmq
622 :
名無し名人:2009/08/03(月) 17:20:48 ID:xFA+74v6
>>619 一部のみ抜粋した棋譜は沢山ありで、講座やエピソードで使用。
大山振り飛車実践編では、簡単な観戦記が10局。
昔の戦型を確認したいのなら買っても損はないよ。
623 :
名無し名人:2009/08/03(月) 17:27:57 ID:YacQkFmq
>>622 なるほど〜・・・
感じ方は人それぞれだと思いますが、意外に内容薄そうですね
ありがとうございました
624 :
名無し名人:2009/08/03(月) 17:43:50 ID:xFA+74v6
>>623 大山本は定跡書というより、読み物として捉えればなかなかの良本。
局面図は豊富にあるので、棋譜が判らなくても何とかなる。
また、中原・藤井・中川による座談会でも楽しめるので内容的には薄くはないよ。
あとは大山の指し方(考え方)に昔の戦型に興味があるかどうかだと思う。
625 :
名無し名人:2009/08/03(月) 18:27:19 ID:pHD7wByd
626 :
名無し名人:2009/08/03(月) 19:16:55 ID:BZDFZfcO
>>625 出品者の住所と名前しってるwww
このスレで質問して、遠まわしにヤフオクの宣伝か。最低だな石○氏ね
627 :
名無し名人:2009/08/03(月) 19:37:20 ID:hBaP3Wpi
腰掛け銀について学びたいんですが
オススメの本を教えてください
628 :
名無し名人:2009/08/03(月) 19:37:56 ID:5qQ7dZgw
>>625 スレチだが、今日阿佐ヶ谷のブックオフで八百円で売っていた。サイン無し。まだ、あると思う。
629 :
名無し名人:2009/08/03(月) 19:57:08 ID:BQ22ZEAq
>>627 角換わり、特に一手損で相腰掛けについては最新戦法の話がわかりやすいかな。
同型の解説よりも明快に攻める順の解説ないのかな・・・青野本に期待。
630 :
名無し名人:2009/08/03(月) 20:16:22 ID:YacQkFmq
>>626 俺、出品者じゃないんだけどwww
626さんさすがにちょっとまずいんじゃないだろうか
まぁ俺関係ないからいいけどw
631 :
名無し名人:2009/08/03(月) 20:19:05 ID:pHD7wByd
露骨な宣伝は萎えるのう
文末にwつけてるところからして必死じゃのう
マイコミのオンデマンドまた増えてるのう
小物ばっかりでやる気ないのう
632 :
名無し名人:2009/08/03(月) 20:22:57 ID:YacQkFmq
>>624 棋譜並べヲタなんで、もうちょい棋譜がほしいところです・・・
って624さんに言ってもしょうがないですが。
まぁ買っといて損ってことはなさそうですね
ありがとうございます
>>628 めっちゃ遠いです
633 :
名無し名人:2009/08/03(月) 20:27:56 ID:BZDFZfcO
>>630 石塚義○さんじゃないのか?
本名だけなら全部晒しても削除されないけどな。
634 :
名無し名人:2009/08/03(月) 20:29:58 ID:BZDFZfcO
>>632 必死になんなくていいよ。住所とか書かないし。
早く俺と共にスレから消えろ
635 :
名無し名人:2009/08/03(月) 20:33:21 ID:pHD7wByd
必死な大人は醜いのう
末代までの恥じゃのう
636 :
名無し名人:2009/08/04(火) 01:00:11 ID:mF81YHPc
コーヤン流実戦編は早くもオンデマンド行きか。
ファーム落ちみたいで嫌な感じだ。
637 :
名無し名人:2009/08/04(火) 05:14:27 ID:0ceioTAU
638 :
名無し名人:2009/08/04(火) 08:32:08 ID:4/GT6Ecg
オンデマンドって中古で安く買えるものまで高いから困る。
どうせ高くなるなら、市場でありえないほど高騰してる物だけにして欲しい。
639 :
名無し名人:2009/08/04(火) 09:59:43 ID:jdGuFqjy
コーヤン流実戦編ってまだ普通に売ってるよね。
一二三の三間破りも普通に売ってるし。
何なんだ?ああ?
640 :
名無し名人:2009/08/04(火) 10:10:44 ID:mF81YHPc
文庫の振り飛車党宣言も結構書店で残ってるよね。
それ売れちゃったら次の入荷が無いんでしょう。
641 :
名無し名人:2009/08/04(火) 11:46:08 ID:1m2/ueEK
bk1で将棋年鑑の発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まあ300円引きのギフト券待ちだけどw
642 :
名無し名人:2009/08/04(火) 11:55:26 ID:3C7X35Yn
ザ・必死とか消えた戦法の謎とか新品で売ってたよ。
絶版になった途端プレミア価格でマケプレorヤフオク出品って流ればかり。
将棋オタは金に汚いなー
643 :
名無し名人:2009/08/04(火) 11:55:54 ID:IomTQK0W
644 :
名無し名人:2009/08/04(火) 12:00:52 ID:GVwkcQ+6
ザ・必死はほんとにいい本だよね
まだ売ってるってすごいな
645 :
名無し名人:2009/08/04(火) 12:02:39 ID:HOvttqK4
渡辺本って
低級でもわかる?
646 :
名無し名人:2009/08/04(火) 12:20:57 ID:jdGuFqjy
分かると思うよ
それより文書がブログ風で面白いよ
立ち読みしてみなよ、欲しくなるから。
647 :
名無し名人:2009/08/04(火) 14:41:55 ID:HOvttqK4
じゃあ
買おうかな
648 :
名無し名人:2009/08/04(火) 15:46:11 ID:y3TAT4sN
世界付録に7手詰めミニハンドブック
649 :
名無し名人:2009/08/04(火) 16:12:25 ID:/fnz+//m
俺が振り飛車党だからなのか、渡辺の自戦記本に全く興味がわかない
650 :
名無し名人:2009/08/04(火) 19:24:51 ID:Zy/TpbsX
おれも居飛車党だから鈴木大介の将棋には全く興味がでない
651 :
名無し名人:2009/08/04(火) 19:35:34 ID:mJ7WRowd
俺は振り飛車党だけど両方が興味あるなあ
渡辺のやつはエッセイみたいな感じでよかったけどな
652 :
名無し名人:2009/08/04(火) 19:42:07 ID:bOoUYFnx
渡辺の四間飛車破り急戦編って、
棒銀対策の△5三金・6二角型に対する指し方に触れてますか?
653 :
名無し名人:2009/08/05(水) 05:51:34 ID:73MgYDzq
>>652 △5三金?△4三金の間違いちゃう?
△4三金ならおもいっきり触れてるよ。
654 :
名無し名人:2009/08/05(水) 06:20:51 ID:FomjDjAg
>>653 対棒銀には△5三金もあるんだぜ
たしか四間の急所3に載ってた
655 :
名無し名人:2009/08/05(水) 06:23:02 ID:FomjDjAg
656 :
名無し名人:2009/08/05(水) 10:03:42 ID:QEq8Ita5
島ノートって読み返してみるとプロのゴキゲンや力戦系振り飛車に出てくる
攻め筋が結構のっているなぁ。
657 :
名無し名人:2009/08/05(水) 10:42:02 ID:A/V38Siv
658 :
名無し名人:2009/08/05(水) 13:48:27 ID:6C5eoRGe
青野の一手損、もう並んでる?
659 :
名無し名人:2009/08/05(水) 14:00:36 ID:9d0tpkAz
>>653 いや、間違いではないです。
棒銀に対して力戦に持ち込む手法で、急所の3巻に載ってます。
>>655 そこは見たんですが、目次だけだと載ってない様に見えますね。
今は△4二金型に組めないので、後手は他の対策を選ぶ事になりますが、
個人的に△5三金型が一番厄介な相手だと思ってるので、何か対策が欲しいところです。
660 :
名無し名人:2009/08/05(水) 20:42:55 ID:73MgYDzq
俺は棋書300冊以上持ってる。
まあ昔数えた時が250冊以上だったから今は300冊以上あるかと。
数が多過ぎて数える気さえ起らない。
俺レベルになってくると超レアな欲しい本も全部手に入れちゃったし新刊を期待して待つしかなくなってしまった。
アカシヤ書店もしばらく行ってないな。
行っても古本で欲しい本は全部持ってるからもう買う本がないんだよ。
661 :
名無し名人:2009/08/05(水) 20:56:55 ID:dspp0baq
300くらいでデカイ顔されてもこまるわ
662 :
名無し名人:2009/08/05(水) 21:02:23 ID:OHj8RPgC
俺はマンガ300冊以上持ってる。
まあ昔数えた時が250冊以上だったから今は300冊以上あるかと。
数が多過ぎて数える気さえ起らない。
俺レベルになってくると超レアな欲しい本も全部手に入れちゃったし新刊を期待して待つしかなくなってしまった。
まんだらけもしばらく行ってないな。
行っても古本で欲しい本は全部持ってるからもう買う本がないんだよ。
663 :
名無し名人:2009/08/05(水) 21:03:04 ID:CLPJAQ2j
300くらいでデカイ顔されてもこまるわ
664 :
名無し名人:2009/08/05(水) 21:03:13 ID:f+qCCVIx
300くらいでデカイ顔されてもこまるわ
665 :
名無し名人:2009/08/05(水) 21:05:36 ID:ZqbRRnjj
300冊読んで何が良かったか何段になったのか
どうせなら棋力を自慢してくれ
666 :
名無し名人:2009/08/05(水) 21:14:44 ID:5D3DUzNy
読んだんじゃなくて「持ってる」だぜ
ここは棋力を自慢する場所じゃないぜ
667 :
名無し名人:2009/08/05(水) 21:48:59 ID:dspp0baq
1冊選ぶとしたら新版角換わり腰掛銀研究
史上最強の定跡書だ
強くなった気にさせる本
書いてある内容を全て理解できるやつは地球上で1000人いないだろうな
668 :
名無し名人:2009/08/05(水) 21:53:55 ID:e7O4cTac
羽生が難しいっていってんだから、そんなにいない
669 :
名無し名人:2009/08/05(水) 21:57:50 ID:FomjDjAg
>>667 そもそもその本読んだやつ1000人もいるのか?
670 :
名無し名人:2009/08/05(水) 22:44:59 ID:xEHJCkXh
青野の一手損本あったよ@池ジュンク
さらっと眺めてみただけだけど思ってたよりよさげな感じ
671 :
669:2009/08/05(水) 22:52:55 ID:FomjDjAg
>>667 ごめん、「仮に全人類がこの本を読んだとして」ってゆう仮定の話だったか。
672 :
名無し名人:2009/08/05(水) 22:58:58 ID:FomjDjAg
光速の寄せ1〜5
美濃崩し180
寄せが見える本基礎編、応用編
Zの法則
ザ・必死
羽生善治の終盤術1〜3
あと詰将棋の本数冊
終盤の本はこんだけ読んでるんですけど、
『光速の終盤術』をさらに読む必要はありますか?
読まないよりは読んだほうはいいと思いますけど、
内容かぶってるならお金節約したいですし・・・
673 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:02:16 ID:HzlZZC5E
『光速の終盤術』
買えるなら買っておいたほうがいいけど
674 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:06:33 ID:DIIMB4VS
ホント、300冊くらいで自慢されてもな。
確かに本屋の将棋コーナーに並んでるのよりも多いが、
1000冊超の人間がゴロゴロいるスレだぜ。
675 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:06:45 ID:m3l1c2cO
いつになったら芸スポ版はなおるんだよ?
676 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:11:16 ID:FomjDjAg
将棋が好きだ
677 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:12:24 ID:DIIMB4VS
>>652 いま確認した
渡辺本には△5三金型は載ってない
四間急所3にはテーマ29に載ってるね
678 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:13:35 ID:yiM+W3Yd
679 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:15:06 ID:FomjDjAg
棒銀党の人と話すと、「△5三金型が苦手」
ってよく聞くんだけど、
四間飛車党の自分からすると△5三金型は指したくないんだよね・・・
金が離れるし。
スレ違いスマソ
680 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:20:54 ID:QV5v5nPe
ハチワンダイバーの10巻を書店でをパラッとと読んで初めて見る内容だったので購入した、
家に帰って半分まで読んで本棚確認したらそこに10巻がすでに並んでた。
少し悲しくなってきた、45才でこれしゃあ先が思いやられるわ、はぁー。
二冊の本を半年毎に交互に読むだけで新書は買わなくてもいい経済的な頭って事に気付いた。
681 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:22:27 ID:FomjDjAg
>>680 俺も一回だけ経験あるwwそれかなり悲しいよね・・・
るろうに剣心、13巻だけ2冊ある
682 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:33:48 ID:cNT9dhsf
伊藤果の「新しい詰将棋」が芸術的で、美しいと思った。
特に1手詰め。初心者にはわくわくどきどきな問題だった。
今解いたら、どんな感じなんだろう?
微妙にスレ違いな気分……
683 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:37:51 ID:AR9az67u
鈴木大介の将棋 相振り飛車編
期待してなかったが良かった。引き出しが増えたような感じ。
もう少しマシな戦いができそうだ。ただ最後は・・棋譜並べで
知識や感覚を養うしかないだろうな。相振りは。
684 :
名無し名人:2009/08/06(木) 05:08:23 ID:6JJ+mkUX
>>680>>681 ビーケーワンで注文済みだった鈴木大介の将棋 相振り飛車を
ブークスでも注文しちまったオレのことかw
300円割引きクーポンや期間限定ポイント増量とかじゃ埋まらない打撃だぜ
685 :
名無し名人:2009/08/06(木) 05:45:50 ID:yxQnFM6a
>>683 >>棋譜並べで知識や感覚を養うしかないだろうな。相振りは。
やっぱそうなのか・・・
てか相振り飛車を指しこなす本の内容って古くなってきてるよね
定跡の進歩は凄まじい・・・
ちなみに鈴木大介の将棋の四間飛車編は個人的には
内容が濃くてレベル高くて満足してる
686 :
名無し名人:2009/08/06(木) 08:45:31 ID:wOCNFnW9
文庫本の「将棋・ひと目の寄せ」っていいね
ひと目シリーズで唯一役に立ちそう
687 :
名無し名人:2009/08/06(木) 09:34:37 ID:WaWR1ayx
先週、千駄ヶ谷の将棋会館に行ったら、「光速の終盤術」が1Fの売店で普通に売っていた。
レジの人に「これ随分古い本ですけど再版されたんですか」と尋ねてみたが、
「よくわかりません」みたいな感じだった。
ひとまず奥付を見たところ再版された様子はなかったが、まだ在庫あるのかねー
688 :
名無し名人:2009/08/06(木) 10:13:22 ID:d1tn7NnU
本の中身見れば分かるだろうに
悲しいヤツ(ToT)
689 :
名無し名人:2009/08/06(木) 10:43:24 ID:yxQnFM6a
>>686 ひと目の端攻めもなかなかいいと思うけど。
690 :
名無し名人:2009/08/06(木) 11:14:41 ID:PWduTeZO
ひと目の手筋も嫌いではない
691 :
名無し名人:2009/08/06(木) 11:39:08 ID:lLMB6o84
ひと目の定跡はちょっとね・・・
692 :
名無し名人:2009/08/06(木) 12:37:00 ID:v7RLe371
一手損が出るらしいけど、角換わりの本ってまー無いね
谷川さん書きゃーいいのに
693 :
名無し名人:2009/08/06(木) 12:40:12 ID:qSnvqQm6
>>652 くぼたりゅう四間飛車1に
のってたよ
絶版だけどw
694 :
名無し名人:2009/08/06(木) 14:11:07 ID:XhWLmVAl
695 :
名無し名人:2009/08/06(木) 14:23:08 ID:MBHBPN9v
角交換振り飛車の本は売れるのに、なぜ角換わりの本は売れないのだろうか。
696 :
名無し名人:2009/08/06(木) 15:26:32 ID:NnNLwoc1
思うんだけど、角換わりの本は、専門的過ぎだったと思う。
697 :
名無し名人:2009/08/06(木) 15:27:23 ID:dtPPu2g6
>>695 アマチュアは将棋に割く時間が限られてる
↓
将棋の奥深さを探求するより楽して勝ちたい
↓
居飛車より振り飛車の方が覚えることが少ない
↓
イビアナに圧されてたけど角交換振り飛車なら力戦で勝負になる
↓
これがマジョリティだから角交換振り飛車の本が売れる
698 :
名無し名人:2009/08/06(木) 15:30:59 ID:etoUDf+1
>>694 角換わりというより谷川本の内容自体もいまいちだったからな
あれなら羽生の頭脳の方がまし
>>696 ほとんど角換わりの本出てない上に
プロですら難しいという腰掛け銀研究なんて本島が出したものだから
難しいってイメージ確かにあるよなw
699 :
名無し名人:2009/08/06(木) 15:32:50 ID:dtPPu2g6
そして逆にマイノリティな相居飛車の本は売れない
※振り飛車破りの本は対抗系マニアがいるから幾分かはマシ
700 :
名無し名人:2009/08/06(木) 16:02:14 ID:NnNLwoc1
鈴木本みたいなノリで書けばいいと思う。
「覚えること、たった三つだけ!角交換して、後は棒銀、早繰り銀、腰掛銀だけ。」
「細かに定跡覚える必要ない。システム化しました。」
どうでしょう。
701 :
名無し名人:2009/08/06(木) 16:15:40 ID:eZXOzajx
青野の「ゆえに」率は異常。
702 :
名無し名人:2009/08/06(木) 16:18:26 ID:U69Ofxzq
大介の「おすすめ」率も異常。
703 :
名無し名人:2009/08/06(木) 16:57:21 ID:Yn5M6xq9
www
704 :
名無し名人:2009/08/06(木) 18:06:07 ID:Bjr/OSF7
>>701 青野は「ゆえに」よりも「さりとて」が多いイメージ
705 :
名無し名人:2009/08/06(木) 18:33:20 ID:eZXOzajx
そうなのか。
でも青野の最新棒銀には、ほぼ毎ページに「ゆえに」が使われてる。
ひとつの変化を解説しあと、本筋に戻る際に必ず使ってるw
706 :
名無し名人:2009/08/06(木) 18:41:33 ID:ufpZ4W9+
青野先生の一手損本の感想マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
707 :
名無し名人:2009/08/06(木) 18:44:49 ID:lLMB6o84
近ちゃんの「この手が見えた方はお強い」も仲間に入れて
708 :
名無し名人:2009/08/06(木) 18:49:09 ID:1zps0Fy7
「いや〜驚きました。私には指せません。
○○流の一手ですね。」
709 :
名無し名人:2009/08/06(木) 18:54:36 ID:lLMB6o84
ファンタジスタの「前問解答図から」も多い
710 :
名無し名人:2009/08/06(木) 19:45:51 ID:Yn5M6xq9
指しこなシリーズじゃねーか
711 :
名無し名人:2009/08/06(木) 20:26:51 ID:w6QZFWhU
>>709 それ誰か一人の口癖じゃなくて
指しこなシリーズならみんなそうじゃないかw
712 :
名無し名人:2009/08/06(木) 21:29:56 ID:MBDpOtpR
なんでも中飛車の内容は24の何級まで通用する?
ただ今13級。
713 :
名無し名人:2009/08/06(木) 21:31:43 ID:C86dJdDD
自分が強くなれば何段でも通用する
714 :
名無し名人:2009/08/06(木) 21:43:26 ID:HKlXghla
最近の鈴木先生は「これは上手く行きすぎた例だが〜」て書いてるのが可愛い
715 :
名無し名人:2009/08/06(木) 21:54:52 ID:MBDpOtpR
>>713 じゃあ低級卒業まではとりあえず中飛車でいこう
716 :
名無し名人:2009/08/06(木) 22:09:50 ID:cdKU4MqL
「ザ・必死」
「詰みより必死」
2冊とも金子タカシの本だけど、どっちが良書?
717 :
名無し名人:2009/08/06(木) 22:12:25 ID:ZlARcueU
コーヤン流実践編 と 下町流三間見つけたんだけど、買うべきか?
amazonnで急に値段が上がってびびった
718 :
名無し名人:2009/08/06(木) 22:21:30 ID:hzYxMovy
安かったのが売れたんだと思う
719 :
名無し名人:2009/08/06(木) 22:46:48 ID:Wtlf7FeE
実践編は高騰してなかったような。
720 :
名無し名人:2009/08/06(木) 22:47:21 ID:40gP9IWu
>>712 何でも中飛車って結構良い本だよ
参考になる手筋がたくさん入っている
初段でも十分通用する
もちろん、自分なりに研究しないとだめだけどね
721 :
名無し名人:2009/08/06(木) 22:59:20 ID:MBDpOtpR
>>720 まじすか?
読んで試してみたら負けたから作戦が通用しなくなったと思ったけど、
どうやらただの力不足だったようだ。
722 :
名無し名人:2009/08/07(金) 00:16:50 ID:sWGpSBZ6
自分が使うと欠陥戦法なのに相手が使うと最強戦法ってのはよくある話
723 :
名無し名人:2009/08/07(金) 00:18:51 ID:9/jneuqf
ありすぎて困る
724 :
名無し名人:2009/08/07(金) 00:33:27 ID:r0jk4DCB
結局の所、本人の棋力なんだよな
極論だけど、どんなクソ戦法でも、最後は将棋が強い方が勝つんだよね
まぁ極論だけどね
異論は認める、極論だから
725 :
名無し名人:2009/08/07(金) 00:40:18 ID:d7IbUKPe
>>716 金子タカシの必至本なら「寄せの手筋168」の方がいいよ。
本名に「必至」って書いてないけどあれ必至本だから。
726 :
名無し名人:2009/08/07(金) 00:41:50 ID:REmE52r4
>>725 いいっていうかこの2冊はその寄せの手筋168の発展類題問題集よ
727 :
名無し名人:2009/08/07(金) 00:49:51 ID:/gNgSkZO
>>725 必至本は貴重だから見つけたら即買いが常識。詰将棋やってるヒマがあったら必至解きまくれ、と言いたい
728 :
名無し名人:2009/08/07(金) 00:54:46 ID:4dDnnqgc
たまの出題ミスはスパイスだよね
729 :
名無し名人:2009/08/07(金) 01:51:10 ID:+5I48Hp1
寄せより凌ぎのおすすめを教えてほしい
730 :
名無し名人:2009/08/07(金) 03:58:09 ID:DNQ2kA9C
青野本はやくレビューしろよタコ
731 :
名無し名人:2009/08/07(金) 09:18:06 ID:biiODK7X
初心者向けの駒組みを浅く広く取り扱った本ってありますか?
732 :
名無し名人:2009/08/07(金) 09:35:07 ID:spJr1Vrw
733 :
名無し名人:2009/08/07(金) 09:36:31 ID:nKLJNnCN
俺は、
『佐藤康光の将棋を始めよう』
屋敷伸行『将棋上達の方程式 囲いの公式』
の2冊で駒組みの基本的な考え方を学んだ。
あとは、自分が使う戦法の定跡書を読めばいいと思う。
734 :
名無し名人:2009/08/07(金) 09:39:24 ID:nKLJNnCN
>>732 羽生の法則は本当に色々な駒組みが広く浅く書いてあるだけで初心者にはまったく理解できないと思う。
俺は今でも理解できないw
ただ、こんな戦法(駒組み)があるんだっていうのを知るには役立つけど。
735 :
名無し名人:2009/08/07(金) 10:33:04 ID:biiODK7X
>732-734
ありがとうございます
その中から立ち読みで調べてから買います
736 :
名無し名人:2009/08/07(金) 11:28:47 ID:HRz8+nNp
新・東大将棋ブックス 定跡道場 先手四間VS左6四銀
目次
・著者:所司和晴
・予価:1,470円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3302-9
・発売日:2009年08月下旬
■内容紹介
パソコン将棋ソフトの最高峰、「東大将棋」に納められた定跡講座を元に加筆、修正を加え、再編集したものが「新・東大将棋ブックス」です。
本シリーズは定跡解説の第一人者、所司和晴七段が一つの定跡を深く掘り下げ、形勢がはっきりする終盤にいたるまで徹底解説を施しました。
1ページに3つずつ図面を収録していますので、盤に並べなくても変化が頭に入ります。
本書は先手四間飛車VS後手居飛車急戦の第2弾として左6四銀戦法に的を絞りました。
四間飛車側が5六歩型の場合は前書の6五歩早仕掛けが有効ですが、4六歩型の場合は本書の左6四銀戦法が有効となります。
737 :
名無し名人:2009/08/07(金) 11:50:52 ID:Irv5T0rl
新・東大将棋シリーズが出るっていう話は本当だったのか・・・
738 :
名無し名人:2009/08/07(金) 12:39:35 ID:VPAvLk3t
>>736 後手急戦の本より、後手穴熊の本を書いてくれよ…
739 :
名無し名人:2009/08/07(金) 12:46:02 ID:k7mNjfl+
東大将棋に毛が生えた程度の内容だろうな。
後手で急戦にする気もあんまり無いし。
対四間は渡辺本2冊があれば十分と結論が出た。
740 :
名無し名人:2009/08/07(金) 13:20:47 ID:QvDeGjDJ
どうせコアな層向けなんだから、
相掛かりと角換わりで3冊ずつ、
横歩取り新山崎流vs△8五飛で1冊、くらいやってくれ。
売り上げは全く保証しないがw
741 :
名無し名人:2009/08/07(金) 14:26:42 ID:WX8ilTgy
井口昭夫観戦記集の感想まだー?
742 :
名無し名人:2009/08/07(金) 14:38:07 ID:+3jTsHke
羽生の頭脳にも先手四間に対する急戦は、斜め棒銀と早仕掛けが有力と書いてたな。
特に早仕掛けはほとんど居飛車有利の結論になってる。
羽生は早仕掛けが好きみたい。
24でも早仕掛けの勝率は異常に高いとの統計が出てる。
仕掛けが簡単な上に、急戦にしては玉が堅い。
俺は先手では穴熊だけど、後手ではあえて急戦をしてる。
最近は阿久津流もあって、作戦が豊富な印象を受ける。
四間党も先手番の方が逆にやりづらいという人も少なくない。
手の内を先に見せるので、後手番特有の後だしみたいなのが出来ないのが原因か。
こういった事情があるから、東大将棋がこの2冊を出したのは個人的には嬉しい。
後手棒銀とかまで手を出してきたらそれはちょっと嫌だけど、この2つなら歓迎。
743 :
名無し名人:2009/08/07(金) 17:54:25 ID:tbdJTxNf
渡辺の四間飛車破りってまだ通用するしょ?
744 :
名無し名人:2009/08/07(金) 18:41:23 ID:llB8qHRa
青野の本ダメ
後手を先手にしてある
745 :
名無し名人:2009/08/07(金) 19:00:09 ID:+i4lLq6R
まさに買って損本でした
746 :
名無し名人:2009/08/07(金) 19:15:52 ID:szIh5JpD
明日青野本買う予定だったが・・・。
便宜上先後逆は将棋本ではよくあるが、まあ一手損角換わりは後手番
の戦法だからな。
明日本屋で確認してから買うかどうか決めることにしよう。
747 :
名無し名人:2009/08/07(金) 19:19:00 ID:iCzYC4YT
>>744 この手の書き込みみていつも思うんだが
どんな並べ方してんの?
748 :
名無し名人:2009/08/07(金) 19:21:14 ID:I0k5OdQb
戦後逆はどうでも良いんだけど、今日の竜王戦をみてると
後手もって指したくないwww
749 :
名無し名人:2009/08/07(金) 19:40:52 ID:0iIioFWR
新聞で連載していた「青野の一手損角換わり」の内容は結構良かったけど、
創元社の本はイマイチなんですか?なんで?
もうちょっと具体的に教えて欲しいです。
750 :
名無し名人:2009/08/07(金) 19:45:13 ID:QvDeGjDJ
まだ誰も内容イマイチなんて言ってない。
単に先後逆表記ってことが分かっただけ。
内容は
>>541 目次は
>>609
751 :
名無し名人:2009/08/07(金) 19:52:10 ID:+3jTsHke
内容が大事だろ。
プロの最善を扱ってるかよりも、ちゃんと指せる様に書かれてるかが重要。
752 :
名無し名人:2009/08/07(金) 19:54:45 ID:H2f6trrw
>>747 逆にすることをかっこ悪いとでも思ってんじゃないの
逆にしないと並べにくいだろうにな
753 :
名無し名人:2009/08/07(金) 20:30:52 ID:OlwhaPCv
青野先生の本、ついさっき、すばる書店で購入。
これから読みます。
ところで、永世竜王本、全然置いてないんで、店員さんに、ベストセラーと告げておいた。
創元社は、営業強いねぇー。
創元社の本は、アマチュアには、大変役に立つ!という評価だから、
この本は、良いはずだよ!
では、また来週、
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
754 :
名無し名人:2009/08/07(金) 21:13:41 ID:Lrn7abqc
おい、今日中にレビューかけよ!!!
755 :
名無し名人:2009/08/07(金) 21:53:23 ID:tK0yTBat
先後逆表記は逆にわかりづらいので困る
やめてほしい
756 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:09:15 ID:KOcOERi1
同意。
757 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:11:26 ID:uw30a5hy
俺も同意。
次の一手問題の本で、同一の将棋で後手番になるたび先後変えてる本があったけど
激しく読みにくかった
758 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:13:33 ID:jsRiPLr+
実際に指してみるための本なら
逆にしてもらわないとわからなくね?
759 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:14:46 ID:yLZ6DZiX
後手特有の戦法だと(8五飛とか)最悪、
何がここで2五飛とするのがこの戦法の骨子だ、何が2五飛を活かして8五歩だ、アホめ
余計わかりにくいわ
そもそもメリットは何なのさ
盤だけ逆ならまあわからんでもないかなぁ・・・
760 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:19:01 ID:+BLEExWB
作る側からしても余計に手間かかりそうだし、
イイと信じてやってるんだろうな。
761 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:20:36 ID:s4l9nXfO
棋書で先後逆の表記だと、読みながら脳内で盤面を
ひっくり返さなきゃいけない為、判りにくいのが難。
762 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:35:27 ID:tK0yTBat
ここに角を引いて、歩を打たれて、って駒の動きを見て理解してるんじゃなくて、
▲6八角△7七歩って文字で理解してるから先後逆表記はわかりづらい。
とくに先手と後手で意味が変わる戦法だとややこしい。
柿木将棋の「盤面回転」みたいに
図面だけ逆で、表記はそのままってのにすればいいのに
763 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:37:50 ID:hD2kpXee
みんな頭固いなぁ。びっくりした。
764 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:47:25 ID:Jt3wlKvq
後手の持駒:飛 角二 金三 銀三 桂三 香三 歩十三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|__|__|__|__|▲龍|__|▲銀|▽桂|▽香|一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|▽金|▽玉|__|__|二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|__|▲歩|__|五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手の持駒:なし
このスレ見て寄せが見える本基礎編買ったんですが、
p123▲3一銀でどう受けても即詰みもしくは必死とあるんですが、
△4一香のときどうしたらよいかわかりません。
▲4二銀成△2二玉▲4一龍△1四歩で困ってます。
強い方教えてください。
765 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:49:26 ID:uw30a5hy
766 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:51:42 ID:+uv2gRu6
▲4二銀成△2二玉▲3二成銀、は?
767 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:52:17 ID:uw30a5hy
ああすまん41へ抜けられるのか
本には解説ないの?
768 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:52:24 ID:+uv2gRu6
間違えた。
769 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:52:25 ID:yZXCt70+
32金を先に決めるか
770 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:56:49 ID:uw30a5hy
771 :
名無し名人:2009/08/07(金) 22:57:15 ID:OipgAqLp
▲4二銀成△2二玉▲3二金△1二玉▲4一竜までだね
772 :
名無し名人:2009/08/07(金) 23:05:35 ID:SvUEU+rR
確かに
773 :
名無し名人:2009/08/07(金) 23:24:39 ID:cb49tZVC
▲4二銀成△2二玉▲4一龍△1四歩に▲2四桂でも受けがないし、色々ありそうだね。
774 :
名無し名人:2009/08/08(土) 00:33:24 ID:gNQdQ0x0
釣り?
775 :
名無し名人:2009/08/08(土) 00:40:21 ID:DjDyQnPA
>>764 この本評判良いよな
その割には不親切なんだな
776 :
名無し名人:2009/08/08(土) 02:31:48 ID:ij+lINmk
>>775 いや充実してると思うが。
>>764は連続王手しなければ、っていう思考で凝り固まって手が見えてないだけ
777 :
名無し名人:2009/08/08(土) 05:26:14 ID:R99mTcTf
ぽつんと2五に置かれてる歩が重要なのね
778 :
名無し名人:2009/08/08(土) 06:18:05 ID:fC9OtNXP
779 :
764:2009/08/08(土) 07:45:00 ID:ooAWSjHt
ご回答ありがとうございます。
▲3二金がいい手なんですね。
本には△4一金と△4一銀の場合しか
載ってなくて困ってました。
ありがとうございます。
780 :
名無し名人:2009/08/08(土) 09:09:53 ID:dsUwd9nR
浅川書房
8月10日から8月14日まで夏期休暇を頂戴いたします。
期間中のご注文はFAXにて承ります(8月18日出庫予定)。
FAX 03(5689)7244
どうぞよろしくお願い申し上げます。
781 :
名無し名人:2009/08/08(土) 10:03:58 ID:FG16HV9n
寄せが見える本応用編はクソムズイよねw
782 :
名無し名人:2009/08/08(土) 10:06:25 ID:dsUwd9nR
マイコミ将棋BOOKS 新・飯島流引き角戦法
・著者:飯島栄治
・予価:1,470円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3308-1
・発売日:2009年08月下旬
■内容紹介
飯島流引き角戦法は四間飛車、ゴキゲン中飛車、三間飛車、向かい飛車と、すべての振り飛車に対して後手番で対抗できる有力な作戦です。
角道を開けずに、引き角から8八玉型の美濃囲いに組むのが特長で、角のニラミを気にすることなく攻めに専念でます。
駒組みの手順が分かりやすいことや、振り飛車にとってはいつもと感覚が異なることから、特に時間の短いアマチュア大会などにお勧めです。
先手番での応用や、棒銀など面白い急戦も載せましたので、前著「飯島流引き角戦法」と合わせて読んで、振り飛車破りの秘策を手に入れてください。
783 :
名無し名人:2009/08/08(土) 10:14:37 ID:3h2MQ/GI
784 :
737:2009/08/08(土) 10:23:12 ID:FG16HV9n
785 :
名無し名人:2009/08/08(土) 11:55:17 ID:tBY8ZJK+
創元社の本は初級向きで内容が薄そうな気がする。
786 :
名無し名人:2009/08/08(土) 12:02:43 ID:FG16HV9n
後手一手損角換わりってゆう上級者向けの戦法の解説なのに
先後逆表記とゆう初学者のための配慮
787 :
名無し名人:2009/08/08(土) 12:26:40 ID:aZWXKPlv
要するに売れなければ意味がないわけだから最も多いと思われる購買層の棋力にあわせた構成にするのは定跡
788 :
名無し名人:2009/08/08(土) 12:41:37 ID:KAab82Hp
先後逆表記はクズ!
789 :
名無し名人:2009/08/08(土) 12:45:45 ID:uq0bzbla
790 :
名無し名人:2009/08/08(土) 13:36:08 ID:FG16HV9n
791 :
名無し名人:2009/08/08(土) 14:00:52 ID:bNBW2mSC
学校の教育方法なんて関係ない。
本人のやる気の問題。
>>782 続編が出ると言う事は、随分売れたんだな。
792 :
名無し名人:2009/08/08(土) 14:03:49 ID:sLiPz0qA
土日完全休日はダメだよ。
土曜日のあの「昼で帰れる」っていう気分を味わえないなんて・・
793 :
名無し名人:2009/08/08(土) 14:04:13 ID:fC9OtNXP
おそらく将棋世界の連載がベースでしょ。
794 :
名無し名人:2009/08/08(土) 14:55:39 ID:osQkPaxj
一手損青野の本買ってきた。(以下先後逆表記)
大体ページ数は
相腰掛80P 対急戦早繰り80P 対急戦棒銀30P
早繰り銀と棒銀は後手が急戦したときしか載ってない。
まあ別に駒組み合うなら一手損の意味が薄れるから乗せる必要が無いってことなんだろうけど。
棒銀しか読んでないけど銀香交換の後、▲9七歩で受けるのと▲9四歩と垂らすの両方書いてある。
昨日の森内−羽生と若干似てる局面(▲6三銀と△3三銀をしたあと)からの仕掛けで
▲9七歩で受けて △9八歩 に ▲8八銀引 の解説もある。
それは△3三銀を目標にするから昨日のとは内容は全然違うけど^^;
↑にもあるが先後逆で最初戸惑う。慣れれば大丈夫だけど、「先手有利」とか書いてると一瞬迷う。
この本だと先手有利=後手一手損有利を表してる。
あと特に言うことといえば、角交換する前に△3二金と▲2六歩が入ってることくらいか。
急戦早繰り銀では△3二金省略型も書いてるみたい。
795 :
名無し名人:2009/08/08(土) 15:03:30 ID:dhKWOJXD
棒銀が少ないのは残念だが、
腰掛け銀にこれだけページ使った本は久々だと思う。
796 :
名無し名人:2009/08/08(土) 15:06:55 ID:JsHn6i3G
>>791 将棋世界で連載してたからまとめただけだろ
連載講座はたいていまとまって本になるんじゃね
797 :
名無し名人:2009/08/08(土) 15:40:11 ID:fC9OtNXP
木村の矢倉講座
本にならんかな
798 :
名無し名人:2009/08/08(土) 15:40:42 ID:Edckopf9
俺が将棋世界を買ってた頃は連載は本になることがなかった気がするが、
今は連載終了後に纏めて刊行するようになったのかぁ
799 :
名無し名人:2009/08/08(土) 15:47:28 ID:fC9OtNXP
>>798 いや、今でも多くないよ。
自分の記憶では「最新戦法の話」・「イメ読み」くらいしか思いつかん。
ちょっと古いところでは藤井の大山論くらいか。
今は将棋世界自体がマイコミの出版になったから、本にしやすくなったんじゃないか。
今後に期待。
800 :
名無し名人:2009/08/08(土) 16:34:37 ID:u6oc0IXp
世界の意味が無くなるから
やんなくていいよ
スカパの講座同様
801 :
名無し名人:2009/08/08(土) 17:51:01 ID:JsHn6i3G
でも執筆棋士としては本になって
多くの人にみてもらいたいだろうし、印税もほしいだろうしなあ
802 :
名無し名人:2009/08/08(土) 18:31:52 ID:FG16HV9n
>>792 そのもっと前は土曜もまるまる一日学校あったんだよね?
803 :
名無し名人:2009/08/08(土) 18:34:01 ID:tEdp/72h
お盆休み1週間あるから
初めて矢倉勉強してみようとおもって
とりあえず将棋世界木村講座いままでの分を
コピーしてきた(`・ω・´)シャキーン
804 :
名無し名人:2009/08/08(土) 19:19:32 ID:FG16HV9n
805 :
名無し名人:2009/08/08(土) 19:42:23 ID:6m1Lbxh5
棋譜集みたいな本がほしいんですけどオススメはありませんか
806 :
名無し名人:2009/08/08(土) 19:44:27 ID:8o1J+/ik
木村講座の題名は内容と合ってない。
これで矢倉は指せる、なら初段に勝つ矢倉戦法ぐらいのノリでいい。
あんな難しい講座で指せると思うのは、奨励会員やアマ高段者、
もしくは中級あたりの定跡を理解してるつもりで居るなんちゃって矢倉党ぐらい。
アマにはとっては最新かどうかよりも「モタレ攻め」が出来るかどうかが
戦法の優劣を決める一番の要素。
807 :
名無し名人:2009/08/08(土) 19:48:28 ID:FG16HV9n
808 :
名無し名人:2009/08/08(土) 19:51:38 ID:tEdp/72h
ふふふ、ということはおれはついでに借りてきた
「矢倉をマスター」をまずよんだほうが正解のようだな
809 :
名無し名人:2009/08/08(土) 19:58:20 ID:3Wv33wXa
たかが乞食が
810 :
名無し名人:2009/08/08(土) 20:06:35 ID:ifJthHX4
そろそろゴキ中潰しの本、誰か出してくれよ
こんだけ指されてるのにまだ無いとかありえん
811 :
名無し名人:2009/08/08(土) 20:34:21 ID:2qGMX8/S
今月の将棋世界の三浦講座で我慢しときなされ
812 :
名無し名人:2009/08/08(土) 21:48:24 ID:fC9OtNXP
先手中飛車には飯島流。本が出るから読んでみな。
ゴキゲンには。。。2枚銀。。。
813 :
名無し名人:2009/08/08(土) 21:49:35 ID:MyfkZ2pL
(ノ≧皿≦)ノ=================┻━┻
ゴキ〇〇中飛車は、生命力が強いのだ〜。
よって、本のタイトルは、ゴキ〇〇ホイホイ!
ウワァ―!
814 :
名無し名人:2009/08/08(土) 23:08:52 ID:YMtXBkvo
パワー中飛車
815 :
名無し名人:2009/08/09(日) 05:44:36 ID:q2bQ+3y4
豪快中飛車
816 :
名無し名人:2009/08/09(日) 06:06:51 ID:BZtiAVzo
マンモス中飛車
817 :
名無し名人:2009/08/09(日) 10:24:00 ID:W42fM2al
>>809 借りただけで乞食とかバロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
818 :
名無し名人:2009/08/09(日) 10:51:21 ID:FhZoQM5I
乞食うぜええええええええええええええええええええ
819 :
名無し名人:2009/08/09(日) 16:31:30 ID:nLr+fYb/
青野の一手損本を買ってきた
上の方でも言われてたけどわかりづらいなぁ
今までにも何冊か先後逆表示の本を読んでるけどわかりづらいと思ったのは初めてだだわ
820 :
名無し名人:2009/08/09(日) 16:39:20 ID:IzFUdiUN
これから本格的に居飛車の勉強をしようと思うんだけど
誰かお勧めの定跡書とか知らない?
教えてくれたらマンモスうれP
821 :
名無し名人:2009/08/09(日) 16:39:23 ID:UlkLqAGH
正直後手番の戦法は図面逆さまに表示してくれるほうが読みやすい
こんな俺は映画も字幕じゃなく吹き替え派
822 :
名無し名人:2009/08/09(日) 17:56:25 ID:TMgXn/+D
>>820 留置場で読書の時間そんなにあるのかい?
ヤクより将棋のほうが楽しいよ
823 :
名無し名人:2009/08/09(日) 18:05:38 ID:sKy4reqs
>>820 居飛車は戦型が多いから特定して聞いたほうがいいよ。
野獣流とけんか殺法以外ならどれよんでもそれなりな気がする。
矢倉ならとりあえず導入的に羽生の頭脳。
>>821 図面は別にいいんだ。しかし解説の先後がわかりづらい。
824 :
名無し名人:2009/08/09(日) 18:09:32 ID:eVoOOC2g
ホント、先後表記逆でもいいから盤面だけで、記号数字もひっくりかえしてほしいわな
右上が9九になるように
指し粉本みたいな天地かえす新形式つくったりする浅川ならやってくれないものか
825 :
名無し名人:2009/08/09(日) 18:10:08 ID:rFWMNlpX
うだうだうるせー
826 :
名無し名人:2009/08/09(日) 18:15:35 ID:AXVM2nzH
うだうだ
827 :
名無し名人:2009/08/09(日) 18:20:05 ID:SVvTjm9x
ホント、先後記表逆もでいいから盤面けだで、記号数字もひっくりかしえてほいしわな
右上が九9になよるうに
指し粉本みいたな天地かすえ新形式つっくたりする浅川ならやてっくれいなものか
828 :
名無し名人:2009/08/09(日) 18:22:51 ID:vttnMm88
ホント、先後記表逆もでいいから盤面けだで、記号数字もひっくりかしえてほいしわな
右上が九9になよるうに
指し粉本みいたな天地かすえ新形式つっくたりする浅川ならやてっくれいなものか
829 :
名無し名人:2009/08/09(日) 19:04:56 ID:FUqit5VX
結局、青野本は内容よりも先後表記逆のことしか盛り上がらなかったのは残念だったなorz
なんか買う気失せたw
830 :
名無し名人:2009/08/09(日) 19:07:24 ID:QXVJ0zEi
先後表記逆だとそんな読みにくいかねえ。
不自然なくらいの叩きだな。
831 :
名無し名人:2009/08/09(日) 19:23:23 ID:FMB9ki+n
浅川の大介本への恨みを青野本にぶつけてるんじゃないのか?
832 :
名無し名人:2009/08/09(日) 19:28:46 ID:Ahp2MJCf
青野本の扱いが、ちょっと可哀想だな
待望の一手損なのに
833 :
名無し名人:2009/08/09(日) 19:32:51 ID:AXHYHxVf
慢性的な棋書不足で困ってる居飛車党が
その程度で買う気失せるわけないだろ。馬鹿馬鹿しい。
834 :
名無し名人:2009/08/09(日) 19:37:08 ID:DTk9fHgT
読みづらいのは確かだけど内容自体はなかなかわかりやすかった
835 :
名無し名人:2009/08/09(日) 19:47:59 ID:Ahp2MJCf
買う価値がある本だと思うよ
別に読みにくくないし
836 :
名無し名人:2009/08/09(日) 19:51:21 ID:93iBpbYW
居飛車党はねえ・・・
たまに出ても「また矢倉か・・・」状態。
そこに待望の一手損角換わり本ですよ?
こんなことでボロクソに言ってたらあと5年は角換わり本なんて出ませんよw
837 :
名無し名人:2009/08/09(日) 19:54:20 ID:MTlOHThd
居飛車初心者ですが
竜王のNHKの奴と浅川のほうとどちらから読んだらいいでせうか
838 :
名無し名人:2009/08/09(日) 19:59:57 ID:dAg8l+BK
青野本、京都のアヴァンティで最後の一冊だった
類書がないので買う価値はあると思う、これから読む
>>837 NHK
839 :
名無し名人:2009/08/09(日) 20:05:37 ID:AXHYHxVf
>>837 NHKのやつから。
NHKの四間編の方は、簡単にだけど、
対藤井システムとか対四間穴熊とか載ってる。
これは浅川の方には載ってないから
初心者なら持ってて損は無い。
840 :
名無し名人:2009/08/09(日) 20:07:33 ID:TqtwQH20
右玉本でさえ10年に1度だ死ねw
841 :
名無し名人:2009/08/09(日) 20:09:24 ID:MTlOHThd
842 :
名無し名人:2009/08/09(日) 20:10:07 ID:BlD0nD5+
初心者ならNHKのほうがいいよ。
淺川のは有段者向けだよ。
843 :
名無し名人:2009/08/09(日) 20:27:25 ID:mWiE1Au9
俺は、浅川からが良いと思う。
ただし、ちょっと難しいけど。
必死になって食らいついて読む覚悟が、あるかどうかだ。
そうすれば、やった分だけ、確実に棋力が上がる。
その後、NHKを読むと、おそらく物足りなく感じるだろう。
魔太朗本は、読みやすく書かれているから、
浅川から入って、更に上をめざして欲しい。
844 :
名無し名人:2009/08/09(日) 20:27:26 ID:sqY9ttV4
青野本読んでみた
腰掛銀はそれなりに役に立つが取り上げられた形は少ない
後半はたぶん羽生谷川のA級プレーオフそのままで、難解な中盤の解説と割り切れば価値があると思った
早繰り銀は変化が多いせいか内容薄め
去年の竜王戦第3局をそのまま取り上げて「最低千日手だから後手よし」みたいに書いてあるのも気に食わない
ただいくつか知らなかった部分的手筋もあった
棒銀は1手損角換わりでありがちな63銀型の攻防があったから割とよさそうな感じ
全体的には一手損をある程度指してから読んだ方が無難だと思った
買うか立ち読みで済ますか迷ったが将棋年鑑買ったらお金がなくなったorz
845 :
名無し名人:2009/08/09(日) 20:34:44 ID:BZtiAVzo
れびゅおつ☆(ゝω・)vキャピ
846 :
名無し名人:2009/08/09(日) 21:48:15 ID:xptavNkG
将棋は間違えた方が負けるゲームです。
定跡書で片方が優勢になる場合は最善の進行とは言えない。
つまり、最善で形勢互角にならない場合は嘘を書いてることになる。
そんな本がたくさん売られている訳だ。
棋書を書くプロはその辺を自覚して欲しい。
847 :
名無し名人:2009/08/09(日) 22:04:00 ID:EsCV4cw+
東大将棋読んどけ
848 :
名無し名人:2009/08/09(日) 22:11:06 ID:u+9H3Y4I
>>846 。。。と思っていた時期が私にもありました。。。
いやマジな話。
ヘボにそんな難しい本は要らない。
849 :
名無し名人:2009/08/10(月) 05:38:21 ID:ZTEWvvGM
相手が間違えたって、とがめられなきゃ負け
850 :
名無し名人:2009/08/10(月) 08:05:23 ID:wZTWjArQ
先手後手が最善手を指した結果定跡ができてる訳で。。。
851 :
名無し名人:2009/08/10(月) 08:51:34 ID:xSdxFCI8
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
852 :
名無し名人:2009/08/10(月) 13:09:01 ID:H1v9YkEl
うーんマンダム
853 :
名無し名人:2009/08/10(月) 13:18:41 ID:vMa7QsUw
お互いがミスをしたら最初にミスした方が勝つ
854 :
名無し名人:2009/08/10(月) 17:44:27 ID:kuoHorh6
趣味は楽しむためにあるのに、将棋の場合、受験勉強のように勉強しないと、なかなか楽しむレベルにはならない。苦しみがまず先にある。弱ければ負けがこむので、なおさら苦しみが増す。
855 :
名無し名人:2009/08/10(月) 18:06:02 ID:18wGYmy+
どMならOK
856 :
名無し名人:2009/08/10(月) 18:12:51 ID:6g5khjc/
青野一手損立ち見してきたけど、確かに先後逆図は激しくあり得ない。
見辛い以前に、プロの棋譜でイメージしてきた感覚が全く連想されない。
857 :
名無し名人:2009/08/10(月) 18:49:12 ID:hn8PcYLo
青野本、丁寧なつくりだったし、先後逆は気にならなかった。
でも、森下の矢倉本のほうが面白そうだったので即買いだった。
将棋年鑑もよかったが、午前中寄付を断れなく財布から1万円が消えたので、
当然今月は無理だと悟ったw
858 :
名無し名人:2009/08/10(月) 19:09:56 ID:QvjvZEdf
>>857 神にお布施をすることはすばらしいことだよ。
859 :
名無し名人:2009/08/10(月) 19:49:58 ID:cyZkG0ii
860 :
名無し名人:2009/08/10(月) 21:27:56 ID:Mhr6Gl12
わいは男じゃけえ将棋年鑑、永世竜王への軌跡、後手番一手損角換わり戦法「一気に敵陣撃破!」
全て買った
もちろん渡辺本を読み物として読み、将棋年鑑は棋士紹介のページだけを読み
あとは放置だ
861 :
名無し名人:2009/08/10(月) 21:31:10 ID:vBMO/fmm
>>860 真の漢は買って満足して、読まずに放置するものだ
862 :
名無し名人:2009/08/10(月) 21:37:06 ID:ZTEWvvGM
保存用、観賞用、実用に同じものを3冊買うべきw
863 :
名無し名人:2009/08/10(月) 21:43:32 ID:zD++6dLd
スレ住人の棋書自慢をきいてみたいです。自分は先日、棋聖天野宗歩手合が
500円で手に入った。
864 :
名無し名人:2009/08/10(月) 21:46:24 ID:PDRVtRPM
そういうのはチラ裏に書いてろカス
865 :
名無し名人:2009/08/10(月) 21:53:30 ID:qC+XQJvS
>>862 そこまでいったら精神病だと自覚すべきレベル
人に害をあたえない分余計にたちが悪い
本をちょっとでも汚したりページを折り曲げたら
すぐに新品を買うキチガイを知っている
866 :
名無し名人:2009/08/10(月) 22:33:35 ID:CRbeq4t8
景気の悪いこの時期に貴重な人じゃないか
867 :
名無し名人:2009/08/10(月) 22:51:25 ID:VM7lGSZ9
>>865がエロ本を借りて
お気にページを折ったり(アレで)汚したりしたら
そりゃ新品を買い直すのが定跡
868 :
名無し名人:2009/08/10(月) 23:58:17 ID:FOyIveMu
本屋で、平積みの山から一番きれいなのを
何十分もかけて選び続けてるやつ、時々いるな。
869 :
名無し名人:2009/08/11(火) 00:13:04 ID:hIx1GHPh
先手で石田流を指すのだが、
戸辺流相振り三間飛車は
役に立つかな?
870 :
名無し名人:2009/08/11(火) 00:20:24 ID:SkmHSm5Z
役立つ
871 :
名無し名人:2009/08/11(火) 00:57:28 ID:+PBEGDVw
>>868 俺のことじゃねーかw
選ぶのに何十分もかけないけど
872 :
名無し名人:2009/08/11(火) 01:14:10 ID:D/YKfeba
1分くらいだよな
それでも凄まじくキモイけどな
873 :
名無し名人:2009/08/11(火) 04:50:39 ID:06k5AGm7
それこそが棋書選びの王道
874 :
名無し名人:2009/08/11(火) 07:21:43 ID:iGvOQsFV
10月〜3月のNHK将棋講座
「先崎学のすぐわかる現代将棋」
・「ゴキゲン中飛車」「一手損角換り」など最新流行の現代将棋の新常識を教えます。
・先崎流の軽妙なわかりやすい解説でこれであなたにもプロ感覚が身に付きます。
875 :
名無し名人:2009/08/11(火) 09:03:22 ID:pqY+Crd8
NHKテキストハッシーの間だけ買うつもりでいたけど、また半年続けることになりそうだなこれは。
876 :
名無し名人:2009/08/11(火) 09:13:59 ID:Z6l4UGCI
>>868>>870-873 誰が立ち読みしたか分からん一番上のを買うなんてあり得ん。
さらに、1番上のが立ち読みされてる時にまた立ち読みする人が来て2番目のも汚い手で立ち読みされてるかもしれん。
結論:上から3〜5番目をレジに持って行って買う。
877 :
名無し名人:2009/08/11(火) 09:17:16 ID:Mj9IgRqN
>>876 同じことを考えてる奴が他にも当然いるから、
上からとろうが下からとろうが、数冊レベルなら結局は全部入れ替わってるんだよ。
何十冊も積んであれば別かもしれないが、将棋の本なんて大きな本屋でも数冊しか入らない。
結論:やるだけ無駄
878 :
名無し名人:2009/08/11(火) 09:33:35 ID:Bu/2vd+C
本を買う行為全般の話なら一般書籍板でやってくだせえ。
879 :
名無し名人:2009/08/11(火) 09:39:44 ID:+RStvf64
俺が時々シャッフルしてるからな
結論:やるだけ無駄
880 :
名無し名人:2009/08/11(火) 10:02:20 ID:1q6oHtvB
結論:強迫性障害(強迫神経症)
881 :
名無し名人:2009/08/11(火) 10:12:24 ID:n1i37L+c
>>857 先後逆とせずに、盤面左下を1一にというのはないのでしょうか。
△8五飛も明快な気もしますすが、そうならないのにはそれなりのわけがありそうです。
882 :
名無し名人:2009/08/11(火) 10:42:30 ID:IHdyXXwb
>左下が1一
数学の座標に慣れた人はそっちのほうがいいよね
英語版の棋書は先手が左下からカウントする
883 :
名無し名人:2009/08/11(火) 14:31:46 ID:a7pTxcAw
でも一手損角換わりは
先後逆表記だと先手2六歩型、後手8五歩型になるから
普通の角換わりの感覚になって理解しやすいかもなw
884 :
名無し名人:2009/08/11(火) 14:40:25 ID:obhv8W9b
青野さんの一手損角換わり本、今日買った。
図面だけが逆だと思っていたら、棋譜も逆になってるのね。
初手が8四歩って、すごく違和感あるんですけど・・・。
創元社本の、あの無駄な復習問題が無くなって、その分実戦編があるのは良いと思う。
885 :
名無し名人:2009/08/11(火) 14:47:19 ID:a7pTxcAw
先後逆表記って前からこんなに叩かれてた?
相振り革命最先端なんかも先後逆表記あるけど叩かれてた記憶がないんだが
居飛車党はデリケートなのかな
886 :
名無し名人:2009/08/11(火) 14:58:11 ID:+RStvf64
アンチ創元社が多いんだろ
887 :
名無し名人:2009/08/11(火) 15:04:37 ID:5VzeJJeu
後手専用の戦法だからでしょ
888 :
名無し名人:2009/08/11(火) 15:33:05 ID:rQFRITnh
>>885 先後逆表記だと棋譜をソフトに打ち込みながら読む俺みたいな奴にとって
いろいろと面倒くさいことになるんだよ
本を読んでリアル将棋盤に並べたり、脳内再生するだけの人には有用だろうが
889 :
名無し名人:2009/08/11(火) 15:43:12 ID:z2a63VSa
890 :
名無し名人:2009/08/11(火) 16:37:10 ID:vU9GSTZK
先後逆表記のようなややこしいことされたら、将棋の初心者が離れていくぞ。
891 :
名無し名人:2009/08/11(火) 16:52:17 ID:2bGEOFka
先後逆表示はクズ!
892 :
名無し名人:2009/08/11(火) 17:00:56 ID:bKMCa7f8
「本に埋もれ死亡」だって、おまえら気を付けれよ!!!!!
893 :
名無し名人:2009/08/11(火) 17:03:33 ID:2A1EnqLP
棋書に埋もれて死ねるなら本望
894 :
名無し名人:2009/08/11(火) 17:22:03 ID:nmg/pYEd
>>887 後手番専用で先後逆になってるのなんか他にもいっぱいあると思うけど。
「先後逆表記ぐらいして欲しい」
みたいな意見もレビューとかで見かけるから、別にマイナスにはならんと思う。
895 :
名無し名人:2009/08/11(火) 17:45:39 ID:+RStvf64
まぁ先後逆にしてしまうと
本格定跡書でない感が漂うからなぁ
みんな青野本に本格さを求めていたのだるおね
んでガックリきたと
「8五飛を指してみる本」はこんなに叩かれなかったと思う
896 :
名無し名人:2009/08/11(火) 17:52:22 ID:Bu/2vd+C
内容の良し悪しを語れないレベルの連中は
形式にケチつけるくらいしかできないんだろ。
897 :
名無し名人:2009/08/11(火) 18:01:40 ID:DKvrF0Cy
小倉流とコーヤン流実戦買ったけど、急戦が無いから三間使えない。
三間の急戦の定跡本は無いの?
898 :
名無し名人:2009/08/11(火) 18:05:54 ID:ar10ZPyI
定跡は覚えるものではなく、作るもの。
たしかに作るのは難しいけど、作ろうと思う気持ちが大事。
899 :
名無し名人:2009/08/11(火) 18:10:03 ID:W47n4Nrs
>>897 振飛車は鈴木大介がいっぱい本書いてるから
なんかあるでしょう。評判は知らんが
900 :
名無し名人:2009/08/11(火) 18:13:49 ID:1VpGt2e+
先後逆を叩くウンコは
「オレはド素人卒業してんたぜ」
といいたがってる上級か低段だろ。せいぜい自分の頭ん中でひっくり返してろw
それも出来なかったりしてなw
ホントに力がありゃ棋書ごときに目くじら立てたりしないんだがな。
901 :
名無し名人:2009/08/11(火) 18:35:34 ID:oqxwX5PB
>>900 > ホントに力がありゃ棋書ごときに目くじら立てたりしないんだがな。
お前馬鹿だろw
力がないから勉強するのだろうがw
そしてそういう人間が学習するときに
ややこしくなったり面倒になったり逆に難しくなると感じるのなら
ありがた迷惑のよけいな事なわけ。
力ある人間はどっちでも対応出来るだろうから関係ないけどね。
おそらく序文とか見ても親切心でやってると考えられるが
逆効果だと言ってるわけ。
902 :
名無し名人:2009/08/11(火) 19:07:20 ID:QGf7e/mA
俺は棋書から定跡ファイルを作成しているので、先手後手逆に書かれると辛い。
おかげで間違えて入力してしまうことがたまにあるよ。
903 :
名無し名人:2009/08/11(火) 20:18:40 ID:hIx1GHPh
俺は本屋で将棋の本を並べ変えてる。
店員が将棋に興味がないのか、
変な並べ方をしてる場合が多い。
904 :
名無し名人:2009/08/11(火) 20:22:13 ID:uKZ19Clt
>>902 それは符号見て入力してるからだろ
盤面見て入力すれば間違わない
ただコメ入力の時のみ気をつけるけどな
905 :
名無し名人:2009/08/11(火) 20:22:41 ID:/quVLTuK
正式な並べ方とかねえだろ
906 :
名無し名人:2009/08/11(火) 20:25:15 ID:2A1EnqLP
青野本たたいてる奴は後手の戦法で、先後逆にしていない本があったら逆に紹介してくれよ
907 :
名無し名人:2009/08/11(火) 20:26:48 ID:/CT1Vw2Z
四間飛車の急所
908 :
名無し名人:2009/08/11(火) 20:29:32 ID:/CT1Vw2Z
3二飛戦法
909 :
名無し名人:2009/08/11(火) 20:34:39 ID:bfyECtfA
「3月のライオン」第3巻 明日発売です
910 :
名無し名人:2009/08/11(火) 20:43:01 ID:5DxSiews
>>902 今は盤面を反転する機能があるからそうして入力すれば?
911 :
名無し名人:2009/08/11(火) 20:59:17 ID:5DxSiews
912 :
名無し名人:2009/08/11(火) 21:09:26 ID:hIx1GHPh
買って失敗した本
「居飛車穴熊必勝ガイド」(佐藤天彦著)→詰め込みすぎ
「変幻自在3三角戦法」(窪田義行著)→難しく実戦で使えない
「コーヤン流三間飛車の極意」(中田功著)→三間飛車を結局指さず
「史上最強の穴熊」(大内延介著)→相穴熊に勝てない
「相振りを指しこなす本4」(藤井猛著)→後手3三角は指さない
913 :
名無し名人:2009/08/11(火) 21:16:36 ID:ysbCcDAk
ほとんどお前個人の問題じゃねーかw
914 :
名無し名人:2009/08/11(火) 21:39:56 ID:arEZ7xnd
中野のあおい書店発売直後竜王の自戦記いっぱいあったのに
今日1冊もなかったな
本当にうれてんだな
915 :
名無し名人:2009/08/11(火) 21:53:32 ID:D/YKfeba
>>913 いいツッコミだw
ただこうして正直に書いてもらってわかるとおり、
買って得するか損するかはその人次第な部分は少なからずある
損したくない気持ちが強いなら、買う前に
「で、俺はこれ指すの?買って終わりじゃないよ?
勉強するための時間と体力を確保する気あるの?」
って自問自答するといい
買うことそのものに意義がある、という人はむしろ自問自答は邪魔だ
黙ってレジに池
916 :
名無し名人:2009/08/11(火) 22:16:39 ID:0siAGCBu
自分にとって棋書は、勉強プラス将棋観戦をより楽しむためのガイド本。
だから自分が指す指さないに関わらず、興味があったら買ってしまう。
で読んで無い本が積まれていく。
917 :
名無し名人:2009/08/11(火) 22:23:36 ID:2A1EnqLP
棋書なんて安いから、どんどん買っても不都合は無いよね
918 :
名無し名人:2009/08/11(火) 22:45:19 ID:Z6l4UGCI
1400円は高いお(´;ω;`)
919 :
名無し名人:2009/08/11(火) 22:47:35 ID:RczsEIuR
もう買いまくりですよ
間違いなく読んでない方が多いね
920 :
名無し名人:2009/08/11(火) 22:49:39 ID:/CT1Vw2Z
問題は置き場所だろ
921 :
名無し名人:2009/08/11(火) 23:00:28 ID:HbyoctKO
俺は後手番戦法は先後逆表記の方がいい。
青野本も買ったが、読み始めてしまうとこちらの方がずっと読みやすいと思う。
922 :
名無し名人:2009/08/11(火) 23:14:40 ID:obhv8W9b
青野本は、棋譜ファイルにまとめる時に面倒なだけで、
買って後悔するような内容ではなかったよ。
923 :
名無し名人:2009/08/11(火) 23:39:12 ID:qA1Px3nk
先後逆はいいが先手優勢etcの表記は混乱したな
先手優勢がやたら多くて後手一手損の本じゃなかったのかと突っ込みたくなる
924 :
名無し名人:2009/08/12(水) 00:03:34 ID:3SNHH53J
まあ、後手番一手損角換わりの本買うような奴は
すでに初心者ではないとも言えるわけで、、、
それでも先後逆は好みの問題かなと。
925 :
名無し名人:2009/08/12(水) 00:05:39 ID:cki/Misv
これだけ話題になれば青野先生も満足だろうw
内容は悪くないんだからとりあえず買っといておk
926 :
名無し名人:2009/08/12(水) 00:08:26 ID:iI18AEun
中野のやおい書店で竜王のBL本が売れていると聞いて飛んできました。
927 :
名無し名人:2009/08/12(水) 00:15:21 ID:LcrQ+cYu
リードマン読子た死んだと聞いて、飛んで来ました。
928 :
名無し名人:2009/08/12(水) 00:36:06 ID:benCw4iW
>>922 棋譜ファイルにまとめるって激指しとか使うの?
929 :
名無し名人:2009/08/12(水) 00:43:19 ID:b7nkAFC5
激指がいちばん使いやすいね。
930 :
名無し名人:2009/08/12(水) 07:53:11 ID:Mrk+riqH
kifu for windows使ってる。
激指ってコメント付けられたっけ?
931 :
名無し名人:2009/08/12(水) 09:35:59 ID:b7nkAFC5
つけられます。
932 :
名無し名人:2009/08/12(水) 09:43:46 ID:60WvOjiP
933 :
名無し名人:2009/08/12(水) 10:15:54 ID:/HMApmWY
臨時収入はいったから今日棋書かってこようっと!
934 :
名無し名人:2009/08/12(水) 10:33:17 ID:6C4x5JtM
935 :
名無し名人:2009/08/12(水) 12:54:30 ID:xPRbZDLb
居飛車アナグマの対三間飛車とか対中飛車にいい本はなんでしょうか
936 :
名無し名人:2009/08/12(水) 13:03:10 ID:f6pD2c+b
羽生の頭
937 :
名無し名人:2009/08/12(水) 13:30:24 ID:iFiWL7hp
>>935 ゴキゲンに穴熊は無理じゃ?ツノ銀なら楽勝だけど
森下システムでオススメの本教えてください
938 :
名無し名人:2009/08/12(水) 13:40:29 ID:d4xyGpDe
一手損角換わりは後手番の先方なんだから、自分の持つ方が手前じゃないと読み辛くて仕様がないだろ。
939 :
名無し名人:2009/08/12(水) 13:44:56 ID:1CyNMQln
>>935 ぱっと浮かぶのは渡辺のNHK本1と羽生の頭脳4
>>937 ゴキ中相手でも相手の駒組み次第で組めるときもあるみたいだよ
ただしっかり研究してないと怖くてできないね
ぱっと浮かぶのはモテの矢倉本2と羽生の頭脳6
それと最近の将棋世界の木村講座
940 :
名無し名人:2009/08/12(水) 13:49:35 ID:pyw/lJgo
近藤六段は一周回ったのか、
近年はわりかし相手に穴熊に組ませることも多いイメージ。
941 :
名無し名人:2009/08/12(水) 13:52:21 ID:iFiWL7hp
>>935 竜王の居飛車対振り飛車1は自分もオススメ
942 :
名無し名人:2009/08/12(水) 13:53:06 ID:lA0DUh7v
943 :
名無し名人:2009/08/12(水) 13:53:28 ID:iFiWL7hp
>>939 あ、書き忘れた
情報ありがとうございます、読んでみます
944 :
名無し名人:2009/08/12(水) 14:10:20 ID:GcNMlN74
昔から後手の無理矢理矢倉が嫌で咎めたくて、前から欲しかった2ch名人の相居飛車の定跡を昨日手に入れたんだ。
そして今日本屋で同じく2ch名人の後手番一手損角換わり戦法を見かけて手にとってみたら「昔は居飛車の後手が角道を開けると不利になると言われたものだ」って
945 :
名無し名人:2009/08/12(水) 14:16:17 ID:xPRbZDLb
教えていただいた方々ありがと
う
946 :
名無し名人:2009/08/12(水) 14:22:55 ID:XNQeQL6o
947 :
名無し名人:2009/08/12(水) 16:41:55 ID:GcNMlN74
>>946 「相居飛車」では後手番が角道を開けると不利
に対して
「一手損」では決してそうではない
と真逆のことが書かれていたので頭が混乱してあのような書き込みになってしまった。
定跡は進歩しているんですね
ちなみにまだまだ咎められません
948 :
名無し名人:2009/08/12(水) 17:42:00 ID:XFOJI33c
相掛かりの2八飛引き型のいい本ってないですかね?
羽生の頭脳は2六飛型(3七銀戦法・腰掛銀)、ヒネリ飛車だし・・・
949 :
名無し名人:2009/08/12(水) 17:51:07 ID:/381CMRa
将棋定跡最先端居飛車編がいいです。
950 :
名無し名人:2009/08/12(水) 18:37:26 ID:WwkmlFDg
>>388 その「程度」のあなたはまず普通の角換わりの勉強からやりなおそう
951 :
名無し名人:2009/08/12(水) 18:47:11 ID:wTgohA+r
>>948 青野の最新棒銀戦法に基礎が書いてある。
初心者向けの成功例から、後手の正しい受け方と、
さらに後手が受けてるにも関わらず先手が攻め込むとどうなるのかが、
詳しく解説されてていいと思った。
多分有段者でもこの受け方は知らない。
これ読んだら飯塚の最強棒銀に進んで、あとは棋譜並べ。
952 :
名無し名人:2009/08/12(水) 19:28:41 ID:v9ctiKq0
>>951 どうも
青野と飯塚明日チェックしてきます!
953 :
名無し名人:2009/08/12(水) 19:46:17 ID:d4xyGpDe
>>942 それはどんな戦法でも一緒だろ。
例えば後手四間飛車の勉強してて先手が急戦で来たときの受け方とか、
振り飛車側が先手になってない定跡書とか読めるか?
954 :
名無し名人:2009/08/12(水) 20:31:17 ID:NmVhxIjQ
>>953 コバケンの本は振り飛車が後手になってたぞ
955 :
名無し名人:2009/08/12(水) 20:38:55 ID:3x7hjD/d
956 :
名無し名人:2009/08/12(水) 20:57:08 ID:d4xyGpDe
>>954>>955 あるのか、現実にそんな本が?それはスマン。
でも否定する訳じゃないけど、読み辛いだろ。
正直になれよ。
957 :
名無し名人:2009/08/12(水) 21:01:13 ID:tMl1hoN/
盤面逆さで読みづらいとか言ってるのは脳内将棋盤が出来てないド低級だけだろ
盤面載ってなくても定跡書は読めるし問題ない
958 :
名無し名人:2009/08/12(水) 21:12:53 ID:ONUuv3tl
>>957 盤面逆さってのは「わかりやすく」するためと思って著者がやっているわけで
弱い低級者に配慮してるつもりなわけだ。
だがその低級者が逆にわかりづらいという意見があるのなら
本末転倒でやる意味がないどころかマイナスだ。
そこを問題にしてるのに
そんなこともわからないのならお前が一番馬鹿だよw
959 :
名無し名人:2009/08/12(水) 21:19:33 ID:oLl5i5Lx
とりあえず内容のが大事だろ
960 :
名無し名人:2009/08/12(水) 21:26:30 ID:tMl1hoN/
>>958 お前反論してるつもりだろうけど論点ずれてるぞ
100回読み直せタコスケ
本当にお前は馬鹿だな
961 :
名無し名人:2009/08/12(水) 21:34:44 ID:B9W3k4bD
お互い一言多いんだよ
2ちゃん脳ってやーね
962 :
名無し名人:2009/08/12(水) 21:39:16 ID:m+ACpSQX
>>956 四間飛車の急所は中立の立場で書いた後手四間の本だと思う。
そう思って読んでれば、振り飛車対急戦の戦いを書いた本として
居飛車が先手でも合点がゆく。
読みづらくもないかな・・・
963 :
名無し名人:2009/08/12(水) 21:40:43 ID:lpgBREiR
>>960 957 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 21:01:13 ID:tMl1hoN/
盤面逆さで読みづらいとか言ってるのは脳内将棋盤が出来てないド低級だけだろ
盤面載ってなくても定跡書は読めるし問題ない
960 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 21:26:30 ID:tMl1hoN/
>>958 お前反論してるつもりだろうけど論点ずれてるぞ
100回読み直せタコスケ
本当にお前は馬鹿だな
どう見てもこいつが一番論点ずれまくりの馬鹿w
964 :
名無し名人:2009/08/12(水) 21:41:46 ID:dVc4lUqT
いや盤が逆さまなのを気にしてる人はほとんどいないでしょ
棋譜が逆さまになってるのを気にしてるだけで
あと正直どうでもいい人が俺
965 :
名無し名人:2009/08/12(水) 21:44:04 ID:Ugw5pO4u
いいかげん先後逆表記で別にスレ立てるなり、
適当にそこらへんのクソスレ乗っ取って続けるなりすればいいんじゃね。
966 :
名無し名人:2009/08/12(水) 21:58:06 ID:2BYVRdsu
一方、浅川儲けは鈴木本を叩かなかった
同じ先後逆表記なのにフシギ!!!!!
967 :
名無し名人:2009/08/12(水) 22:04:58 ID:Rl8C/ZNr
たしかにそうおもう
やっぱり浅川の編集がうまいんだろうね
というか内容濃いんだから上下巻でもよかったのに
あと俺なんか棋書をパッケージとか紙質でいいか悪いかを
判断してしまう
968 :
名無し名人:2009/08/12(水) 22:12:10 ID:7bM/fGIB
角換わり本で上下巻とかw
969 :
名無し名人:2009/08/12(水) 22:12:57 ID:2BYVRdsu
浅川の本が叩かれてるの見たことない
逆に創元社の本が叩かれてないのも見たことない
やだ、なんだかこわい。。。。
970 :
名無し名人:2009/08/12(水) 22:21:41 ID:b7nkAFC5
草原者の本の「割り切り方」が許せない人が一定数いるからな。
特にこのスレでは。草原者の本が全部使えないわけはない。
売れなきゃ出版やめてるよ今頃。
971 :
名無し名人:2009/08/12(水) 22:21:53 ID:v9ctiKq0
創元社も棋士のイラスト表紙やめたら
イメージかわるんじゃね?
972 :
名無し名人:2009/08/12(水) 22:23:19 ID:3V8Zp/tH
創元社「なんでこんなに叩かれるんだよ・・・もう棋書出版から手を引くか・・・」
973 :
名無し名人:2009/08/12(水) 22:25:39 ID:VspkLAy/
振り飛車の先後逆表記は多いけど
相居飛車では少ないから違和感があるのかも。
8五飛を指してみる本以来な気がする。
974 :
名無し名人:2009/08/13(木) 00:20:19 ID:81K12YVR
>>969 浅川の本で中川の右四間飛車は不評だったよ。
買った人少ない駄作ですね。
975 :
名無し名人:2009/08/13(木) 00:30:10 ID:1V6sR7P8
>>974 いや、中川本持ってるけどすごい役に立ったぞ
他の本に載ってなくて
知りたかった筋とか結構あったし
976 :
名無し名人:2009/08/13(木) 00:42:48 ID:Qzk6Hd6c
amazon売れ筋ランキングみても、中川本と、ほぼ同時期に発売された
深浦の最前線物語〈2〉と差は無いが・・・。
977 :
名無し名人:2009/08/13(木) 00:45:11 ID:1V6sR7P8
右四間マニアの俺の批評
三浦本・・S 飛車先不突き型で穴熊を最強としている。総合力ではこの本が一番かな。
杉本本・・S 67銀型が載っていて一番役に立った本。
中川本・・A 特に中盤当たりの手筋が詳しい。居飛車の右四間解説ならこれが一番というかこれしかない?w
窪田本・・B 意外にいい本だけど難しい。面白い筋が書かれているので貴重と言えば貴重な本。
先崎本・・B 著者が著者、しかも創元社だけに色眼鏡で見ていたが意外に良書。物足りなさはあるが最初の本にはいいかも?
というわけで中川本は他の本と比べても決して悪くないどころか良書だぞ。
978 :
名無し名人:2009/08/13(木) 00:46:41 ID:L0cbTc0y
中川本は全部対居飛車編で良かった。
1章の対四間飛車編が全く要らない。他にもっと詳しい本あるし。
979 :
名無し名人:2009/08/13(木) 00:54:11 ID:s7SWBpCZ
右四間と角代わり腰掛銀の区別がつかない。
右四間模様で、角交換した形はやっぱり右四間?
980 :
名無し名人:2009/08/13(木) 00:58:02 ID:nQJyjMMM
>>977 そういう風に各書並べて評価が出ると嬉しい
普通に参考にするわ
981 :
名無し名人:2009/08/13(木) 01:00:16 ID:s7SWBpCZ
>>977 棋書ミシュランの中の人?評価が全く同じだけど
982 :
名無し名人:2009/08/13(木) 01:10:12 ID:QKVkD73n
個人的には振り飛車ワールドの右四間の実戦例が参考になったかなぁ。
ただし、全て▲右四間で穴熊か銀冠のいずれかなので急戦と左美濃は一切無いけど・・・
983 :
名無し名人:2009/08/13(木) 01:13:23 ID:Ud4fp0Ee
右四間急戦に関しては必勝四間飛車の棋譜と、
久保の捌きの極意に載ってる棋譜を並べるといいかも。
984 :
名無し名人:2009/08/13(木) 01:13:32 ID:p5dZQwDX
>>979 角交換をして5六の地点に銀が腰掛けてるのが角交換腰掛け銀
4筋に飛車を振って攻めるのが右四間飛車
とマジレス
985 :
名無し名人:2009/08/13(木) 01:23:24 ID:QQZOWPm8
角交換腰掛け銀なんて名前は認めない
角換わり腰掛け銀だ
986 :
名無し名人:2009/08/13(木) 01:30:42 ID:Ki7ZcK8F
角換わりなんて かっくわりー
987 :
名無し名人:2009/08/13(木) 01:34:32 ID:Cr1bufbJ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
988 :
名無し名人:2009/08/13(木) 01:37:12 ID:qOnq55GD
棋書ミシュランって書いてる人たぶんあんま強くないよね
たまにまちがってる
989 :
名無し名人:2009/08/13(木) 01:42:19 ID:AFaKrmro
最近出た青野本って
一手損指さないけど
後手がやってくるのを対策したいっていう俺に役立つ?
990 :
名無し名人:2009/08/13(木) 01:44:11 ID:p5dZQwDX
>>985 ゴメン血迷ったww
今から腰掛け銀を命名したひとに謝ってくる
991 :
名無し名人:2009/08/13(木) 01:49:40 ID:szFSriYu
>>973 そんなところにも振り飛車党と居飛車党の違いがあったのか。
俺は振り飛車党なんで、「便宜上先後逆で表記します」なんて本は
そこらじゅうにあるじゃないか、と思いながら見てた。
992 :
名無し名人:2009/08/13(木) 04:01:59 ID:Rr1sS3Q8
>>989 後手の狙いは理解できるだろうから、参考にはなると思うよ。
ただ、この内容だったら後々もっといい本が出そうな気がする。
創元社は総じてレイアウトがいまいち。
993 :
名無し名人:2009/08/13(木) 06:38:44 ID:jOCC+FdS
古い本だけど「一手精読」シリーズは誰のが一番いいですか?
994 :
名無し名人:2009/08/13(木) 06:48:55 ID:129Y90H5
ひふみんに決まってる
995 :
名無し名人:2009/08/13(木) 07:20:52 ID:XgDnhPkc
創元社の本は他のと比べても一番読みやすいフォーマットだと思うんだけどなあ
棋譜と盤面と文章が同じページにきっちり収まってるし
996 :
名無し名人:2009/08/13(木) 07:26:05 ID:QJp+i0wB
要するに好みで分かれるってことだよ。
997 :
名無し名人:2009/08/13(木) 07:52:31 ID:6JGPOz+i
目次だけ見て即買いするのは浅川書房ぐらいだな。
毎日と連盟のは立ち読みしながら検討する。
草原社とその他の棋書なんか立ち読みだけで十分だよ。
998 :
名無し名人:2009/08/13(木) 08:00:56 ID:Qsk0gFg1
999 :
名無し名人:2009/08/13(木) 08:05:02 ID:jOCC+FdS
>>994 残念ながらひふみんの出てないんだよ。
どうしてひふみんに書かせなかったのか俺は悔しくて仕方ない。
1000 :
名無し名人:2009/08/13(木) 08:06:49 ID:jOCC+FdS
1000初ゲト!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。