1 :
名無し名人:2009/08/01(土) 00:12:10 ID:Ff/jH8Q2
このスレで検証しようよ
2 :
名無し名人:2009/08/01(土) 00:22:53 ID:Ff/jH8Q2
じゃあまずは一つ
高橋道雄の囲い別詰将棋初段・二段・三段―将棋 (文庫)
高橋 道雄 (著)
の問題71の問題図で54に歩があるので解くことができなくなってる
印刷ミスだと思われる
3 :
名無し名人:2009/08/01(土) 00:29:17 ID:Ff/jH8Q2
同じく高橋道雄の囲い別詰将棋初段・二段・三段―将棋 (文庫)
高橋 道雄 (著)
の問題117は答えが二つアルと思います
3手目51金となってますが21飛車でも13手詰めになると思うんだけどどうですか?
4 :
名無し名人:2009/08/01(土) 10:37:28 ID:DzozlSk+
天津・木村のスレはここでつか
5 :
名無し名人:2009/08/01(土) 23:38:18 ID:Ff/jH8Q2
あげておく
6 :
名無し名人:2009/08/05(水) 21:22:48 ID:nsnKzFrY
今日の棋譜でーたべーすの詰め将棋、
歩が一枚余っちゃうんだけど。
そもそも盤面が不要駒だらけだし。
7 :
名無し名人:2009/08/05(水) 21:51:42 ID:7qApAQSL
そういや「最後の審判」って結論出たのか?
8 :
名無し名人:2009/08/06(木) 10:29:13 ID:wWMW/hAS
囲い別詰め将棋は次にやる予定だ
不完全作って本当?
他にもあるなら知っておきたい
9 :
名無し名人:2009/08/06(木) 23:20:54 ID:WjCUNfvS
高橋道雄の囲い別詰将棋初段・二段・三段―将棋 (文庫)
高橋 道雄 (著)
の問題123は詰まないと思うんだけどどうだろう?
7手目75銀を同玉じゃなくて85玉とされると詰まないと思う
>>8 俺はソフトを持ってないから確証は無い
ただの勘違いかもしれん
10 :
名無し名人:2009/08/06(木) 23:24:10 ID:JAdAtdBU
>>7 実戦であれと同じシチュエーションにならない限りなあなあで済ませると思うよ
11 :
名無し名人:2009/08/07(金) 05:12:19 ID:OipgAqLp
持ってるから確認してみたけど、問題123は△同玉に変えて△8五玉だと
△8五玉▲8六金△9四玉▲6一角成が合い駒効かずの王手で駒余りの早詰みだよ。
8三の地点に桂馬が効いてる。
単発スレたてる前に、頭だけでわからないときは盤駒使いなよ。動かせばわかるんだから。
あと、考える前に図面をよく見ないとだめだよ。配置を勘違いしていたら解けるわけないんだし。
問題71は5四に歩なんてないぞ?あるのは4四でしょ?
それとも漏れのとは版が違うのか?漏れのはカバーに2008年4月20日発行とある。
問題117については11手詰めの余詰めがあるようだ。▲2一飛の筋で詰むね。
本当の正解手順は▲4二香△同金右▲2一飛△3一金▲5一金△3二玉▲3一飛成
△2三玉▲2二金△1三玉▲2三金までの11手詰め。
解答に出ている3手目▲5一金の13手詰めの筋が先に浮かんだので、3手目▲2一飛は読んでなかったな。
合い駒(移動合いを含む)が絡むと面倒だから無意識に思考を回避したのだろう。
この問題117はソフト(東大5,銀星8)でも確認した。余詰みありで間違いないと思う。
この本に限れば多少問題に傷があっても本の価値にはそれほど影響しないようにも思う。
詰ませばいいやという俗手ばかりだし。
12 :
名無し名人:2009/08/07(金) 15:18:05 ID:554PcxZ+
>>11 問題117は11手詰めか、なるほど
問題123は俺の完全なミス
上にばっかり気をとられて6一角成が全然見えなかった
これは高橋道雄先生を始め成美堂出版様、詰め将棋ファンの皆様に多大なるご迷惑をかけたと思っています
申し訳ありませんでした
そして問題71なのだがこれは何度見返しても5四に玉方の歩があるんだよ
解答図では何事も無かったかのように4四歩になってるんだけども
問題図には間違いなく5四に歩がある
俺のも2008年4月20日発行となってる
こんなことがあるのだろうか
>>8はどうなってる?
13 :
名無し名人:2009/08/07(金) 15:22:49 ID:Wo1ShT2T
画像UPしたほうが早くね?
14 :
名無し名人:2009/08/07(金) 15:36:14 ID:8Zl/pbS3
攻め方
2五桂・5二と・5三竜
玉方
1一香・1二玉・1四歩・2一桂・2三歩・3四歩・4四歩
持ち駒
角・桂・桂
というのが俺の持ってる本にあるんだが、詰まなくて投げた
古い本なので名前は伏せとく
15 :
名無し名人:2009/08/07(金) 16:37:39 ID:OipgAqLp
>>12 増刷分も同じカバー使ってるだけかも。
今年の一月頃に買ったものだから漏れのは修正済みなのだろう。
成美堂出版の本だと内藤のやつにも歩の位置を間違えている問題図があったと思う。
印刷ミスはなかなか無くならないものだね。一昔前の新聞だと活字が横向いていたりしたけど・・・。
>>14 11手詰めだね。3手目と11手目がちょっと難しいのかな。
3手目が竜の横利きを生かした軽い手。詰め上がりは詰め将棋ではよくある金桂の詰形になるよ。
16 :
名無し名人:2009/08/07(金) 16:58:03 ID:8Zl/pbS3
>>15 おっしゃるとおり11手詰で解答では
▲2四桂 △同歩 ▲1三桂成 △同桂 ▲2一角打
△同玉 ▲2三竜 △2二合駒 ▲3三桂 △3一玉 ▲4一と
までとなってますが
2一角打の時に同玉ではなく2二玉とした時の詰み筋がわからなくて投げました
2二玉からの詰みありますかね?今改めて駒動かしてますがどうにも。。。
17 :
名無し名人:2009/08/07(金) 16:59:46 ID:8Zl/pbS3
自己解決しました><
なんで気付かなかったんだろう。。。
18 :
名無し名人:2009/08/08(土) 10:47:23 ID:kbYMGo9h
うちらの不完全さを報告するスレになってるぞ
19 :
名無し名人:
>>15 そうなんだろうな
俺は本が出てすぐに買ったし
しかし問題117は訂正してないんだな
まだ気付いてないのかも