初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
将棋に興味を持ったが取っつきにくい、
何からはじめていいかわからないという人におくるプログラム
詳細は>>2-10くらい

前スレ

初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 6 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233227245/
初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 5 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226649606/
初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 4 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217764089/
初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 3 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1207358160/

3日でネット将棋デビューするスレ part2
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1199443958/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1199443958/

【初心者】3日で将棋デビューするスレ【歓迎】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1128094677/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1128094677/
2名無し名人:2009/05/06(水) 01:16:45 ID:0QJTWGbM
■ ネット将棋デビューするためのプログラム

1 将棋のルール
相手の玉将を先に取れば勝ち。

2 駒の動かし方に目を通す。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6157/
http://kaeruuo.hp.infoseek.co.jp/

3 何となく分かったら↓と指してみる。
ハム将棋 http://hozo.hp.infoseek.co.jp/shogi/

4 詰将棋にチャレンジ。まずは基本の一手詰めから。
http://www.shogitown.com/beginner/top-b.html
ルール以外の簡単な手筋なども2のHP参照。

5 ハム相手に勝てるようになったらいよいよネット将棋デビュー。もちろん無料。
将棋倶楽部24
http://www.shogidojo.com/
ヤフーキッズ
http://games.kids.yahoo.co.jp/
ヤフー将棋
http://games.yahoo.co.jp/games/login.html?page=shg
ハンゲーム
http://casual.hangame.co.jp/shougi2/

初心者の多さ  キッズ>ヤフー>ハンゲ>24
治安の良さ    24>>>越えられない壁>>>その他
3名無し名人:2009/05/06(水) 01:17:47 ID:0QJTWGbM
はっきり言って、将棋入門なんていう本を読んだくらいではそうそう人には勝てません。人はめちゃくちゃ強いです。
まずハム将棋をひねり潰せる力を付けてからネット将棋デビューすると挫折しなくてすむかも知れません。
ただ人と指す方がコンピュータと指すより何倍も楽しいのでなるべく早くネット将棋デビューしましょう。


■ リンク
将棋上達学校 http://choshu.hp.infoseek.co.jp/gakko0.html
将棋スクール http://www.shogitown.com/school/top-s.html
ビギナーズ戦法辞典 http://www.kansai-shogi.com/senpou/index.htm
千鳥銀の戦法図鑑 http://www.shogi-chess.net/senpouzukan/
マイナー囲い普及委員会 http://www5e.biglobe.ne.jp/~siratama/index.html
将棋ホームページの歩き方 http://www.shogitown.com/info/link/link-recom.html

■ 関連スレ
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1230954279/
▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽53
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1229480987/
        0勝189敗      
http://game.2ch.net/bgame/kako/1010/10109/1010995830.html

■ 定跡研究
将棋戦法研究 http://isweb21.infoseek.co.jp/play/choshu/
将棋タウン http://www.shogitown.com/
竜淵庵(四間飛車) http://www.geocities.jp/ryuenan/index.html
4名無し名人:2009/05/06(水) 01:18:48 ID:0QJTWGbM
■ FAQ

Q 将棋なんて小学校以来なんだが。
A つhttp://hozo.hp.infoseek.co.jp/shogi/
これに勝てるようならさっさとネット将棋デビューしましょう。

Q ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩… これはなに?
A 棋譜です。>>6-10の棋譜ビューアーで再生します。

Q 居飛車と振り飛車どっちが強いの?
A どっちも強い。ただ、書籍は振り飛車の方が多く出てる。

Q で、何指せばいいのさ?
A 『棒銀』、『中飛車』、『右四間』、『四間飛車』が初心者によく薦められる戦法。
攻撃力の棒銀、中飛車、右四間。 書籍の充実度の四間飛車。

Q 本を買ってみたけど難しい。
A 棋書スレの『初級者向けおすすめ棋書』からどうぞ。
▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ47冊目▽
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1230806151/3-4

Q 将棋用語がわからないetc...
A このスレか質問スレにどうぞ。

Q 開始早々にボコボコにされて凹みます。
A 単にハメ手を喰らっているものと思います。対策を覚えれば大丈夫。まずはどう負けたか報告してください。

Q 全然勝てない。自分には将棋の才能がないのではないか。
A スレタイには3日とありますが、実際は個人差もあり、すんなりといかないことも多いようです。
ですが継続は力なり。アキラメナイデ
5名無し名人:2009/05/06(水) 01:20:39 ID:0QJTWGbM
Q 24に登録できないぞ(゜Д゜)ゴルァ
A 仕様です。即登録は無理なのでここから申請して待て。 http://www.shogidojo.com/dojo/regi.htm
大きな声では言えないが、住所等の確認はしていないもようわ久米なにをすr

Q 登録申請して暫くになるが音沙汰がないぞ(゜Д゜)ゴルァ
A 事例報告多数あり。久米さんが失念しているのかも?
メールで問い合わせてみてください。

Q 24で指せないぞ(゜Д゜)ゴルァ
A 多分javaが原因。 http://www.shogidojo.com/info/xp/

Q 24のfree対局でボコられました(´・ω・`)
A ゲストの棋力は自己申告制のため(free15級は特に)無差別級状態です。
棋力『初心者』で会員登録をしてレーディング戦に参加しましょう。


■ ハムに勝っただけでデビューするのは怖いという人は
他のフリーソフトに駒を落とさせて対局してみましょう。レベル調整もできます。

きのあ将棋
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se334718.html
Bonanza
http://www.geocities.jp/bonanza_shogi/
最強フリーソフトで有名。最弱設定はマイボナのlimit depth 1。詳しくはBonaスレのテンプレ参照。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226106698/

六枚落ち定跡 http://www.shogitown.com/beginner/6mai/index.html
6名無し名人:2009/05/06(水) 01:39:16 ID:coLVDMhy
■ 将棋の棋譜を読み込んでソフトで再生する方法

Kifu for Windows(定番の棋譜管理ソフト、フリー)を入手 < http://homepage2.nifty.com/kakinoki_y/ からダウンロードして解凍。


1.棋譜をクリップボードに読み込む。
  マウスで左ボタンを押しながらマウスを移動させ棋譜(文字)を反転させて Ctrl+C。
  (Ctrl+C = Ctrlキーを押しながらCを押す)
  または上記の動作で文字を反転させたあと右クリックからコピー。
2.棋譜管理ソフトを立ち上げる(あらかじめ立ち上げておいてもよい)
3.棋譜管理ソフトのメニューから「編集→棋譜、盤面の貼り付け」をクリック。 Ctrl+Vでも良い。
4.これで棋譜の再生や保存できる!


【将棋の棋譜をWordなどに貼り付ける方法】
1.予め前述の棋譜管理ソフトを立ち上げて棋譜を読み込んでおく。
2.メニューから「編集→棋譜のコピー→現在の変化だけ(KI2形式)をクリック。
 (この操作でクリップボードに棋譜が入る)
 注:古いバージョンの棋譜管理ソフトだと「現在の変化だけ」がないので、単にKI2形式をクリックする。
3.Wordなどで、「Ctrl+V」またはマウスの右クリックから「貼り付け」で棋譜を貼り付けられる。
補足:KIF形式(指した消費時間なども含まれる形式)だと行数が長くなるので、KI2形式がお勧め。
    さらに文字数や行数を節約するために、棋譜の符号を全角ではなく半角に設定すると良い。
◇半角に設定する方法
 棋譜管理ソフトのメニューから「編集→各種設定」をクリック。
 「設定」のダイアログの「ファイル」から、棋譜(KI2)形式の半角をチェック


将棋倶楽部24の棋譜保存方法
http://www.shogidojo.com/dojo/kifu.htm
7名無し名人:2009/05/06(水) 01:43:06 ID:coLVDMhy
8名無し名人:2009/05/06(水) 01:44:42 ID:coLVDMhy
Q ハムとの棋譜貼ってる人がいるけど、まさか手書き?ハムは棋譜出力できないの?
A できません、ネズミなので…。貼り方は下記の手順で。
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1233227245/72-75

Q 登録申請して暫くになるが音沙汰がないぞ(゜Д゜)ゴルァ
A 事例報告多数あり。久米さんが失念しているのかも?
メールで問い合わせてみてください。


>>1の過去ログ
初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233227245/
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1233227245/

初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226649606/
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1226649606/

初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217764089/
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1217764089/

初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1207358160/
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1207358160/
9名無し名人:2009/05/06(水) 01:56:13 ID:0QJTWGbM
>>6-8
助かりました、ありがとうございます。
10名無し名人:2009/05/06(水) 01:56:25 ID:coLVDMhy
次スレでは、>>8のFAQ2つ目は>>5に反映されてるので、削ってください。

11名無し名人:2009/05/06(水) 01:57:37 ID:coLVDMhy
>>9
けずり忘れがあって申し訳ないです><
12名無し名人:2009/05/06(水) 02:46:33 ID:yCnSIsiY
おつおつ
13名無し名人:2009/05/06(水) 10:33:43 ID:0QJTWGbM
>11 全然問題ないです。

ハメ手に関しては、低級者が集うスレのテンプレが参考になりますが、
これで十分なら初心者でないわけで・・・・・

「真ん中の歩と飛車で突破された」、「角道あけた歩がそのまま進んで・・・」等でも推測して回答できますし、
棋譜を貼っていただければ、より的確なアドバイスができます。まずはご報告を。
14名無し名人:2009/05/07(木) 17:53:57 ID:r2yoUiEI
駒の動かし方覚えて1週間、祝初ハム勝ち!
ハム強すぎ(TT)アドバイスお願いしますm(__)m
▲7六歩 △3二金 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △8四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲3六歩 △6二銀 ▲5六歩 △4一玉
▲2六歩 △5二金 ▲1六歩 △8五歩 ▲7八金 △7四歩
▲7九角 △7三銀 ▲6六歩 △6四歩 ▲5八金 △8四銀
▲6七金右 △9四歩 ▲6八角 △7五歩 ▲同歩 △同銀
▲7六歩 △8四銀 ▲3七銀 △9五歩 ▲4六銀 △5四歩
▲6九玉 △7三銀 ▲3八飛 △5三銀 ▲3七桂 △7四銀
▲3五歩 △同歩 ▲同銀 △3六歩 ▲2五桂 △6五歩
▲同歩 △同銀 ▲6六歩 △7四銀 ▲3四銀 △1四歩
▲3三歩 △同桂 ▲同桂成 △同金 ▲同銀成 △同角
▲3六飛 △4二銀打 ▲3四歩 △4四角 ▲3三金 △3二歩
▲4二金 △同金 ▲4五銀 △2二角 ▲3三桂 △同歩
▲同歩成 △同角 ▲3四銀 △4四角 ▲4六角 △7三歩
▲2三銀成 △4五金 ▲3九飛 △4六金 ▲同歩 △3二歩
▲3三歩 △同歩 ▲4五歩 △2六角 ▲3三成銀 △4八角成
▲3四飛 △5八角 ▲7九玉 △1五歩 ▲6八金引 △4七角成
▲8八玉 △5六馬 ▲3二金 △同金 ▲同成銀 △同飛
▲3三歩 △2二飛 ▲3二金 △5二玉 ▲2二金 △4五馬
▲2四飛 △5六桂 ▲6七金直 △5五桂 ▲3二飛 △4二金
▲3一飛成 △6七桂成  ▲同金 △5五歩 ▲3二歩成 △同金
▲同龍 △4二銀打  ▲2一龍 △4一金 ▲4六歩 △同馬
▲2三飛成 △1九馬 ▲3二金 △5一金 ▲1一龍 △4六馬
▲2二龍引 △9六歩 ▲同歩 △6二金 ▲8六歩 △同歩
▲同銀 △6八桂成 ▲7七金 △5六馬 ▲7五歩 △8三銀
▲8四歩 △同銀 ▲8五香 △9三銀 ▲8一香成 △2三馬
▲同龍 △6九飛 ▲7一成香 △9八歩 ▲4一角 △5一玉
▲9八香 △7九成桂 ▲2一龍 △8九成桂 ▲8七玉 △9四桂
▲8五角成 △3一歩 ▲4一金打
15名無し名人:2009/05/07(木) 19:51:04 ID:gbAOAA/k
>>14
▲3三同桂成(57)単純過ぎて攻めになってない。3三の地点は後手の方が優勢で
破れない。ここは▲3六飛と走り、次に▲3三同桂成を狙いたい。
例えば▽7三桂とか明後日の手を指してきたなら、▲3三桂成▽同金▲同銀成▽同角
▲同飛成で先手必勝です。▽2五桂と桂を取って来たら、すかさず▲3三歩と取ったばかりの
歩を急所に叩きつけます。▽3一金でも▽4二金でも▲2三銀成で後手陣は崩壊です。
これは酷いので▽2五桂では▽4二金右と援軍を送るかもしれない。それでも▲3三桂成▽同金右
▲同銀成▽同金▲4五桂と金銀両取りで攻めが続きます。
▲3二飛(113)右側は▲3三歩▲2二金▲2四歩と3枚も集結しているから十分。
ここは▲8二飛として左右挟撃形で後手玉に迫りたいところです。
▲3二飛としてしまうと飛車が邪魔で▲3二金とも▲3二歩成とも出来ませんし、飛車が相手玉に
近すぎるので飛車取りに▽4二金と打たれ一回休みとなってしまう。
▲3二同竜(121)ここは▲同金と金で取るところです。▽4二金と打たれたら、また一回休みです。
やみくもに王手をかけても何の意味もありません。
▲8六歩(137)玉頭の歩は命の歩。これを突き捨てるのは自殺行為。ここは▲5四歩が後手陣の金銀の
連絡を崩す手筋。
▲9八香(157)。ここは▲6三桂▽同金▲5二金、▲6三桂▽同金▲6一金、▲5二歩▽同金▲6一金の
3通りの詰め方がありました。(159)(163)でも同様でした。
攻めの手筋と詰め将棋を勉強しよう。今回はここまで。
16名無し名人:2009/05/08(金) 04:11:51 ID:o75X21Cm
>>14
3八飛〜3七桂が形だけ覚えましたの典型。
相手の形によって攻撃陣の組み方が変わる。
ただの勉強不足。
17名無し名人:2009/05/08(金) 20:52:57 ID:x8d984ig
▲1一角成


いちいちかく「なり」?
いちいちかく「なる」?
18名無し名人:2009/05/08(金) 23:30:42 ID:YIW3uqzR
ハムから攻めさせて受けきる棋風にすると
しのぎきるのが困難じゃない?
途中の角交換まで人間対人間で
やらせてそれからハムとコンピュータでやらせると
ボナンザでも作戦負けしてるような。
もちろん途中からボナンザがうまく攻めるけど。
19名無し名人:2009/05/09(土) 21:18:19 ID:Y9ZPUDz7
小学校以来やって無くて勉強初めて3ヶ月くらいです
棒銀・矢倉・美濃囲いなどおぼえました
ついさっきヤフーでかなり気持ちよく勝てました
これは悪手などアドバイスください
1 ▲7六歩(77) 2 △8四歩(83) 3 ▲6八銀(79) 4 △8五歩(84)
5 ▲7七銀(68) 6 △7二銀(71) 7 ▲6六歩(67) 8 △8三銀(72)
9 ▲7九角(88) 10 △8四銀(83) 11 ▲7八金(69) 12 △9五銀(84)
13 ▲6八角(79) 14 △9四歩(93) 15 ▲5八金(49) 16 △3四歩(33)
17 ▲6七金(58) 18 △6四歩(63) 19 ▲5六歩(57) 20 △6五歩(64)
21 ▲同 歩(66) 22 △8六歩(85) 23 ▲5五歩(56) 24 △同 角(22)
25 ▲5八飛(28) 26 △4四角(55) 27 ▲5五歩打(55) 28 △8七歩成(86)
29 ▲同 金(78) 30 △同 飛成(82) 31 ▲6六銀(77)
まで後手の勝ち
20名無し名人:2009/05/09(土) 21:23:54 ID:Y9ZPUDz7
あれ・・棋譜再生できない・・・前は出来たんですがすいません・・・
1 ▲7六歩(77)
2 △8四歩(83)
3 ▲6八銀(79)
4 △8五歩(84)
5 ▲7七銀(68)
6 △7二銀(71)
7 ▲6六歩(67)
8 △8三銀(72)
9 ▲7九角(88)
10 △8四銀(83)
11 ▲7八金(69)
12 △9五銀(84)
13 ▲6八角(79)
14 △9四歩(93)
15 ▲5八金(49)
16 △3四歩(33)
17 ▲6七金(58)
18 △6四歩(63)
19 ▲5六歩(57)
20 △6五歩(64)
21 ▲同 歩(66)
22 △8六歩(85)
23 ▲5五歩(56)
24 △同 角(22)
25 ▲5八飛(28)
26 △4四角(55)
27 ▲5五歩打(55)
28 △8七歩成(86)
29 ▲同 金(78)
30 △同 飛成(82)
31 ▲6六銀(77)
21名無し名人:2009/05/09(土) 21:26:49 ID:Y9ZPUDz7
なんかすいません
22名無し名人:2009/05/09(土) 21:31:26 ID:De1/yyVw
前の数字と、後ろの()をはずせばいいとオモ
23名無し名人:2009/05/09(土) 21:38:34 ID:De1/yyVw
17手目は▲6七金「右」。

▲7六歩△8四歩▲6八銀△8五歩▲7七銀△7二銀
▲6六歩△8三銀▲7九角△8四銀▲7八金△9五銀
▲6八角△9四歩▲5八金△3四歩▲6七金右△6四歩
▲5六歩△6五歩▲同 歩△8六歩▲5五歩△同 角
▲5八飛△4四角▲5五歩△8七歩成▲同 金△同飛成
▲6六銀

こうなった。
24名無し名人:2009/05/09(土) 21:39:06 ID:hzGyhImx
>>20
相手が大失敗してるだけの棋譜貼って何がしたいの?
オナニーなら一人でやってろ。
2519:2009/05/09(土) 21:39:34 ID:Y9ZPUDz7
見やすいと思って改行したときスペース入れたのがよくなかったようです
>>20のをコピーして展開したらKifu for Windowsではできました
2619:2009/05/09(土) 21:52:55 ID:Y9ZPUDz7
なんかすいません
27名無し名人:2009/05/09(土) 22:10:32 ID:5hoOo4dv
>>24
初心者相手にそういきり立つなよw
いちいち煽ることしかできないオッサンはこのスレに必要なしw
28名無し名人:2009/05/09(土) 22:29:21 ID:YRAIGAuk
語りどころの無い棋譜であることには違いないがな
29名無し名人:2009/05/09(土) 22:41:56 ID:CQHjuSyD
参考資料が多いことから四間飛車を覚えて、ヤフーで指してみました。
3筋の歩を伸ばされ、飛車を回られ、桂馬と角で突破され
何もできませんでした・・・。
正しい対応手順をアドバイスしていただけないでしょうか。

先手:相手 後手:私

▲7六歩 △3四歩 ▲7七桂 △4四歩 ▲7八飛 △3二銀
▲7五歩 △4二飛 ▲6五桂 △5二金左 ▲7四歩 △同 歩
▲5五角 △5四歩 ▲9一角成 △4五歩 ▲8一馬 △6二銀
▲7四飛 △9九角成 ▲5三香 △7三香 ▲5二香成 △同 飛
▲7三桂成 △同 銀 ▲同飛成 △7二香 ▲6三龍 △6二歩
▲5二龍 △同 玉 ▲4四桂 △6三玉 ▲3二桂成 △7七馬
▲6八銀 △8七馬 ▲6六香 △7四玉 ▲6四飛 △8五玉
▲9六銀

よろしくお願いいたします。
30名無し名人:2009/05/09(土) 23:10:00 ID:us8jeH/K
>>29
3手目▲7七桂の時点でハメ手の可能性大だから、普通の四間飛車はあきらめるべき。
31名無し名人:2009/05/10(日) 00:00:50 ID:hzGyhImx
>>29
8手目で6四歩とでもしとけば?
32名無し名人:2009/05/10(日) 00:30:16 ID:hmF7PlHf
>29
先手はいわゆる鬼殺し。
相居飛車なら無理攻めで対策が整備されているけど、
振り飛車党の俺はあまり対策してない。というか実戦で指された事がない。

とりあえず桂馬が跳ねた時点で「あ、右側を攻めて来るかも」と推測し、▲7八飛で鬼殺し確定。
それでも振り飛車にするつもりなら△7二銀や△4四歩を省略して飛車を振り、
先に右辺の整備を急ぐ。
先に固めてしまえば、「桂の高飛び歩のエジキ」で駒得できる。

振り飛車は、相手2筋付近の飛車を中心とした攻めに備える作戦なので、
右辺から急戦を仕掛けられたら左辺はほっといて囲いの整備を急ぐべき。


>19
相手が受け間違えて勝った棋譜で、居飛車も詳しくないので
申し訳ありませんがアドバイスできません
33名無し名人:2009/05/10(日) 00:51:37 ID:gTxq0SIU
中飛車には三間飛車がいいはずなのに必ず先攻されて5七の地点を突破されてしまうよ
34名無し名人:2009/05/10(日) 01:45:40 ID:oVOurhK/
たった今ハンゲームで指してきました…こっち振り飛車、相手居飛車です。

開始日時:2009/05/10(日) 00:19:31
終了日時:2009/05/10(日) 00:48:08
持ち時間:15分   秒読み:30秒

先手:自分(将棋ファン)
後手:相手(将棋ファン)
手割合:平手

▲7六歩△8四歩▲7七角△3四歩▲6六歩△3二金▲6八飛△7四歩▲4八玉△6二銀
▲3八玉△4二銀▲7八銀△6四歩▲6七銀△6三銀▲5六歩△9四歩▲9六歩△5四銀
▲2八玉△8五歩▲7八飛△7三桂▲5八金△6五歩▲5五歩△6三銀▲6五歩△同 桂
▲6八角△8六歩▲同 歩△7五歩▲同 歩△7七歩▲8八飛△6四銀▲6六銀△7五銀
▲同 銀△5五角▲4六角△7八歩成▲5五角△8八と▲8二角成△7九飛▲3八銀△7五飛成
▲8三馬△8九と▲8四角△6二歩▲7五角△9九と▲7二銀△5四香▲6一銀成△4一王
▲5七歩△6三桂▲8四角△6九銀▲6八金△5七桂成▲同金△同香成▲同角△5八金
▲同 金△同銀成▲8四角△4八金▲4九香△3八金▲同 玉△5五桂▲6二角成△6七桂成
▲5二飛△5一銀打▲5一成銀△同銀▲同飛成

まで85手で先手の勝ち。

当初は穴熊に組むつもりだったんですが、受けの準備に追われ美濃になりました。しかも1六歩突いてないorz
その受けもなんとなく要領悪いなと指しながら思ってました。まず形。左金がなんかこう…気に食わない。
30手目6五同桂で角を逃がす時が一番悩みましたが
最終的に4六角といけば5五角を受けられると思いあのように指しました。結果は相手の無理筋で飛車対飛車角交換うまー。
しかし今思えば32手目に△5五角から▲4六角△同角▲同歩△8六歩で死んだのでは・・・いや▲7三角で王手飛車か。
まずその時にそこまで読んでから「受けられると思い」ですよね。
というか長々とすみません。
終わってみれば考える時間も十分あったし、自分の思いつく最善を指したつもりですが(多分)
何かアドバイス貰えたら嬉しいです。
35名無し名人:2009/05/10(日) 03:51:04 ID:Mq5vPjYy
>>34
先手も後手も突っ込みどころが多すぎ。
27手目の5五歩ってなんだよ。同銀で被害拡大じゃん。
相手も6三銀とかねーよ。

こんなの居玉相手なんだから27手目は▲同歩でも十分。
以下▽7七角成、▲同桂に▽8六歩なら▲同歩とせず▲6四角みたいな感じ。
そこで▽6二金と受けたら▲8六角。どうにでもなる。
36名無し名人:2009/05/10(日) 12:11:06 ID:AZCSngwg
>>33
中飛車のほうが玉に近く攻めが早いので、まずは受ける必要があるよ。
攻めるタイミングを間違うと三間飛車側が一方的にやられる。
一気に潰そうとせず一手一手進めていけば、自然と三間飛車側が優勢になる。
37名無し名人:2009/05/10(日) 21:58:41 ID:YPXe9h9a
29です。
みなさん、ありがとうございました。

まだ四間飛車を覚えたばかりなので、しばらくは四間一本を勉強します。
「相手が定跡と違う」なら、自分の陣形ばかり見ずに
相手の手を見て、考えながらさしたいと思います。
「鬼殺し」という技だということなので、これからネットで調べたいと思います。
38名無し名人:2009/05/10(日) 22:13:43 ID:AZCSngwg
>>37
振り飛車一本で指すなら相振り飛車の勉強もしたほうがいいよ。
対居飛車とはまったく違う将棋になるから。
39名無し名人:2009/05/10(日) 22:45:24 ID:CMXF4V+8
>>37
このサイトの真ん中辺に鬼殺しの解説が出てるんで参考にされたし
ttp://home.att.ne.jp/aqua/DAIJIN/joseki/index.html
40名無し名人:2009/05/11(月) 17:37:38 ID:6h26JKFl
ハム裸玉から始めてハム10枚落ちまでおkでしたが8枚落ちが越せません
もしかしたら8枚落ちは実は平手より難易度高い…なんてことないですか?
(参考動画は環境が合わず見れません。残念すぎる)
41名無し名人:2009/05/11(月) 18:24:56 ID:X3S04+6c
42名無し名人:2009/05/11(月) 19:39:56 ID:NLKmCGhG
ハム8枚落ちって玉と飛車角だけなのか 変なの
やってみたら30手で勝ってしもた

・敵の大駒を自陣に成らせない
・自分の大駒を敵陣に成りこむ
・と金を作る(重要)

あたりを心掛ければ勝てるはず
4340:2009/05/11(月) 20:39:43 ID:B+bXxpB6
やたー勝てました ルンルン♪

>41 感謝感謝です
>42 棒銀以後をあれこれ悩みながらやってたら、何回目かで勝てたのですが
結果としてその3つが守られてました
意識してそれを達成することはまだ難しいですが、今後がんばります
44名無し名人:2009/05/11(月) 21:23:02 ID:obIzHisd
K-Shogiに初めて勝った
お互いに入玉して、と金でガリガリ攻めて、600手目にしてようやく相手玉を詰ますことができたよ
かれこれ休憩含めて7時間くらい指した
とにかく疲れた
45名無し名人:2009/05/11(月) 23:43:00 ID:H2fBhQoa
>>44
棋譜うp
46 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/05/12(火) 00:25:02 ID:od6aSoKX
600手はすごいなw
棋譜見たいぞ
47名無し名人:2009/05/12(火) 00:38:43 ID:afiamCil
お互い入玉しても諦めずに続けたんかな?
48名無し名人:2009/05/12(火) 07:43:15 ID:XJ5ium5T
にゅ入玉…///
49名無し名人:2009/05/12(火) 15:53:01 ID:lovIPS08
い・・・入玉か
50名無し名人:2009/05/12(火) 16:16:37 ID:pwBEfA4b
ま・・・まん・・・入玉?
51名無し名人:2009/05/13(水) 10:41:49 ID:gznCmPeC
>>15

>>14です。
返信遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。
判りやすいご指導感謝いたします。
52名無し名人:2009/05/13(水) 23:52:34 ID:jRTuQBQa
きのあ将棋と指してみました。

先手:俺
後手:あひるがあがあじごく Lv15

▲7六歩△8四歩▲6六歩△8五歩▲7七角△3四歩▲6八飛△6四歩▲5八金左△7四歩
▲4八王△3五歩▲5六歩△6二玉▲3八王△5二玉▲2八王△6二銀▲1八香△1四歩
▲1九王△3二金▲2八銀△7三桂▲3九金△4二銀▲7八銀△4四歩▲4六歩△4一玉
▲4七金△5二玉▲9六歩△4一玉▲9八香△5二玉▲5五歩△7二金▲6七銀△4三金
▲5六銀△9四歩▲4五歩△同 歩▲同 銀△4四歩▲5六銀△6三金▲4六金△1三角
▲1六歩△8一飛▲1五歩△2四角▲1四歩△3一飛▲4七銀△3六歩▲同 歩△5四歩
▲3五金△3三角▲1三歩成△同香▲同香成△同 桂▲3四香△1八歩▲同 王△1五香
▲1七歩△3四金▲同 金△1一角▲2三金△2五桂▲2六歩△1七桂成▲同桂△2二歩
▲1二金△1七香成▲同銀△5五歩▲1一金△同 飛▲1二歩△同 飛▲3四角△4三銀
▲1二角成△1四香▲1六歩△3七金▲3八銀△同金▲同 金△1五歩▲同 歩△同 香
▲1六歩△3七歩▲同 金△4五桂▲4七金△1六香▲同 銀△1五歩▲同 銀△1四歩
▲同 銀△1五銀▲4六歩△2六銀▲2九桂△1七歩▲2八王△8六歩▲同 歩△7五歩
▲同歩△1八歩成▲同 王△8五桂▲同 歩△3七桂成▲同桂△5四金▲2七歩△1五銀
▲2二馬△1六銀▲1七歩△同銀成▲同 王△7六歩▲8六角△5三金▲3三馬△7七歩成
▲同 角△6一玉▲6五歩△7二玉▲6四歩△5二金▲6三歩成△同金▲6四香△同 金
▲同 飛△6三香▲7四飛△7三歩▲8四飛△3二銀▲同 馬△7四歩▲6六歩△7一銀
▲7四歩△8二銀▲7三歩成△同銀▲5四飛△1六歩▲同 王△8二玉▲5二飛成△8三玉
▲6五歩△9五歩▲同 歩△同 香▲同 香△7六歩▲8六角△4五歩▲同 歩△5六歩
▲同金△7七歩成▲同 角△7四玉▲8六銀△8三玉▲9四金

まで187手、先手の勝ち。

>>44ほどではないが長引いた…
取り敢えず自分で気付いたのは、穴熊自分で崩しちゃってるじゃないかYOって事と、
179手目から▲9四金△7四玉▲7五金で詰みって事くらいです。
誰かやさしい方アドバイスください。
53名無し名人:2009/05/14(木) 03:49:07 ID:rnr+lsEK
10手目 3筋に飛車が回れる状態での△3五歩に対して、▲5六歩と6段目の浮き駒を作るのは誤り。
    △3六歩▲同歩△同飛▲3六歩(銀が備えてあれば▲3六銀)という相振りの展開があり、
    △3四飛から石田流の好形に組まれたり、浮いた6段目の歩を取られたりする。
    そのため▲5六歩を突けないので、△5五角で危なくなる穴熊よりは、美濃をめざすべきか。

    逆に相手は飛車のコビン(7三)を守る気がなさげなので、角交換には弱い。
    なので角交換でこちらの弱点となる2七を守ってから▲6五歩と交換を迫ると一気に攻めることができる。

29手目 4六歩より4八金。金銀の浮き駒は狙われやすい。
    あるいは、(後で行ってるが)相手の止まった角道を狙って▲6七銀〜▲5五歩〜▲5六銀を狙いに行く。

35手目 振り飛車でよく9八香とするのは香車を角道から逸らすもの。
    よって、角道が2重に止まっててさらに▲5五歩するならこの香は無意味。

49手目 3五歩を金で取りに行くのは無謀すぎ。もし△1三角が▲3五金の後だったら、 
    (1)金が逃げれば△6八角成▲同角△5八飛で銀取りに龍を作られる
    (2)金を取らせれば、自陣に打ち込まれる隙が多いのは穴熊の宿命
    ということで、むしろ先に1三角してくれたおかげで駒損せずに済みました。
    そもそも金は下段で力を発揮するもの。3五歩を取りに行くなら子分(この場合は歩)に任せるべき。

80-130手目はソフトが自爆手を指し続けてるのを無理なく咎めてるので大体よし。
できれば大駒を活躍できるよう工夫してほしかった。
四間飛車は、大駒を7七と6八で遊ばせる戦法ではありません。
定跡書を読むと手に応じてあちこち動いてるのが分かると思うので、追々勉強してください。

147手目 ▲8四桂から金銀をペタペタ貼れば詰む。ここまで駒得して相手陣が崩壊していれば、これ以上駒得する必要はない。
     接戦ではその感覚で1手勝ちを掴むこともあるので、「なるべく駒得せずに詰ませる」を意識してください。
ということで、このままソフト相手してると「将棋は駒得をするゲーム」という感覚が付いてしまいそうなので、
早いところ対人戦デビューされたし。
54名無し名人:2009/05/14(木) 03:50:56 ID:shWCrW10
ブリヂストン(鳩山の母の実家) 韓国で毎年20%以上の急成長
http://www.sjchp.co.kr/koreanews/koreatis_view.htm?num=6204

日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから
http://www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBs
鳩山幹事長 「(永住韓国人の地方参政権は)愛のテーマだ。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6886759

55名無し名人:2009/05/14(木) 06:13:09 ID:v4xCDXAg
自民党も終わりかな
56名無し名人:2009/05/14(木) 07:25:08 ID:B3/6FpcW
>>52
▲5八金左(9)疑問。四間飛車は左金より左銀の活用を急ぎたい。
▲6九金はそのままでも働いているし、▲7八金の含みを残しておくために、
もう少し▲5八金左は保留したい。後手の出方によって▲7八金としたい。
この瞬間▲7九銀が浮き駒になってます。▲7九銀は角が8八のままなら
▽8八角成を▲同銀と応じる意味があるのですが、角が7七では保留しておく意味が無い。
したがって、ここは▲7八銀とするところです。
▲4八玉(11)疑問。ここでも▲7八銀です。▽7四歩と角頭を狙われています。
だから▲6七銀の形を急ぎたい。▲7八銀とすれば▲6五歩の決戦策も可能です。
次にもし後手に一歩あれば▽7五歩▲同歩▽7六歩▲8八角▽8六歩で8筋を破られてしまう。
四間飛車の玉は居飛車の玉が動いてからでも十分間に合うのです。
▲5六歩(13)疑問。▽3六歩▲同歩▽5五角という筋を受けたのでしょうが、
ここは▲4六歩が形です。▽5五角にも▽3二飛にも▲4七金とがっちり受ければ▽3六歩は
無効となるのです。▲4六歩は角交換になった時に▽4五角(▽2七角成と▽8九角成の
両狙い)を防ぐ意味もあり▲6五歩の決戦策もできます。これなら▲5八金左(9)を継承している
意味もあるのです。
▲4五歩(43)無筋。▽4三金▽2二角を働かせてしまうお手伝い。
ここは▲7八飛〜▲5九角〜▲7五歩を狙いたい。
▲6五歩は▽7三桂で阻まれているし、▽6五歩は▲5六銀が阻んでいるのだから、
もう6筋に飛車を置いておく意味が無いし、四間にこだわる意味もない。
▲6八飛は角の自由度を減らしている意味がある、飛車が邪魔で6八、5九に角を引けないので
できるなら移動させたいのです。▲5六銀が角頭の守備を放棄しているし▲5五歩が▽2二角の
利きを止めているので▲7七角のままにしておきたくない。後手の桂頭を狙うためにも
▲7八飛〜▲5九角〜▲7五歩です。後手が無茶苦茶に弱いのででたらめでも勝てるでしょうけど、
先手の指し方にも問題が多いです。今回はここまで。
5752:2009/05/14(木) 18:37:24 ID:YUvFUh5b
>>53>>56

アドバイスありがとうございます!
なるほど、全然勉強が足りてなかったと痛感しました。
取り敢えずハンゲームの垢あるし、対人戦の経験も積みたいと思います。
58名無し名人:2009/05/16(土) 14:33:02 ID:hnrU81IL
昨日付けで24デビューしました。
とりあえず、free対局室で惨敗後レーティング対局室でギリギリ勝ちました。公式記録は1勝0敗v
四間飛車党なのに相手に四間飛車使われると何やっていいか分からない…
何かアドバイス貰えると嬉しいです。

先手:相手
後手:俺

▲7六歩△3四歩▲6六歩△4四歩▲6八飛△3三角▲3八銀△6二飛▲6五歩△5二金右
▲5八金△7二銀▲7八銀△7四歩▲6七銀△7三銀▲6六銀△4五歩▲5五銀△5五角
▲同角△3三銀▲1六歩△1四歩▲4八玉△3二銀▲8六歩△4二玉▲8五歩△3一玉
▲9六歩△9四歩▲9七香△5四歩▲7七角△6四歩▲同 歩△同 銀▲8六角△7五歩
▲同 角△6五歩▲6四角△同 飛▲7五角△4二角▲6四角△同 角▲6五飛△5三金
▲6一飛△5五歩▲8一飛成△5四角▲6一龍△6五角▲7七桂△7六角▲6五銀△5八角成
▲同 金△9七角成▲6三桂△5二金引▲6四角△同 馬▲同 銀△7八飛▲6五桂△4二銀
▲4四角△3三銀▲7一角成△6七金▲4九銀△5八金▲同 銀△6七金▲4九金△6八飛成
▲5三桂成△5八金▲同 金△5九銀▲3八玉△5八竜

まで86手、後手の勝ち。

59名無し名人:2009/05/16(土) 16:58:14 ID:ZXjsWCu4
この右四間飛車の出だしは斬新だなぁw 冗談抜きでも何かいい新手が生まれそうな気がする。
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php のフリー手検索「8手以内に6二飛」で検索したら、
清水市代が角道を止めないでこれを指してますね。
研究途上の序盤っぽいので、序盤のコメントはしないでおきます。

△5五角(20手目) 角を渡す必要はありません。△4三金で十分。
△6五歩(42手目) ここは△7五銀と角銀交換でよかったと思います。
△5四角(54手目) 一見、飛車龍両取りが決まったように見えますが、実はそうではありません。
 ▲6四飛と取られると、△同金は▲5三角と金まで取られる。よって△8一角ですが
 さらに▲6一飛成△5四角▲7五角△4二銀▲6五桂と怒涛の攻めを喰らいます。
 結局、△5四角は受けとしてこれより良いのは思いつきませんが、
 決して単純な両取りではなく、相手が攻め間違えたためにうまく行ったところです。

△7八飛打(68手目) △6九に打てば、これ次に△3九角までの詰めろで、これを受ければ6四の銀をまるもうけ。
 詰めろ○取りは、王手○取りと同じ効果です。
 もし6四の銀を取った後の▲8六角△7五香(or銀)▲6六歩の筋が気持ち悪ければ、△6九でなく△7九飛打で桂取りも可。

>四間飛車党なのに相手に四間飛車使われると何やっていいか分からない…
振り飛車党で相手が振った場合、居飛車に回る人と相振りする人、両方する人と様々です。
個人的には、居飛車を指して居飛車側の作戦や心理を経験するといいと思います。
私は相振りを覚えてからは相振り一辺倒ですがw
6058:2009/05/17(日) 01:44:47 ID:be5MAeBC
>>59ありがとうございました。

いや、四間飛車で進めようとしたら相手もなんか四間っぽい雰囲気になったんで
途中から右四間(飛車をここに振るってことしか知らないレベル)に切り替えただけですorz

指手の指摘についても勉強になりました。

とりあえず、こっちの攻め方だけでなく
各戦法に対する受けも勉強しないとですね。
そういえばこないだもハンゲームで三間飛車の急戦相手に50手持たずに投了させられたっけ・・・
61名無し名人:2009/05/17(日) 21:15:16 ID:n3/Jh8EQ
先手 自分

▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △3二金 ▲7八銀 △5二金 ▲4八玉 △4二銀
▲3八銀 △3三銀 ▲3九玉 △4四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲5八金左上△7二銀 ▲4六歩 △4三金右上▲6七銀 △3一角
▲5六銀 △5四歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲6五歩 △5三角
▲4五銀 △4二玉 ▲1七桂 △2四歩 ▲2六歩 △7四歩
▲2五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四銀 ▲同 銀 △同 角
▲同 角 △同 金 ▲6四歩 △5二玉 ▲2四歩打 △2三歩打
▲6一銀打 △同 玉 ▲6三歩成 △8六歩 ▲7二と △同 玉
▲6一銀打 △7三玉 ▲7一角打 △8三飛 ▲4四角成 △8七歩成
▲7二銀 △8六飛 ▲6一飛成 △8四玉 ▲8一龍 △7三玉
▲6六歩打 △8一飛 ▲同 銀成 △6四玉 ▲6五金打 △7三玉
▲8二飛打 △8三銀打 ▲6二馬 △投了
まで75手で先手の勝ち


四間飛車の定跡を学び対局しました

どなたかアドバイスください。
62名無し名人:2009/05/17(日) 21:41:12 ID:hmkx/Y6u
>>61
アドバイスっつうか、53手目は ▲6二と と指して欲しかった。
63名無し名人:2009/05/17(日) 21:45:16 ID:117mJPyA
>>61
本当に学んだのか?
3手目は66歩とすること
64名無し名人:2009/05/17(日) 21:46:01 ID:r5eRgVTm
>>63
いや、角道開いてないじゃん
65名無し名人:2009/05/17(日) 21:55:52 ID:nCVMv4HY
>>61
序盤はまぁ及第点じゃない?
27手目で45歩から一歩を交換するくらいならその前に36歩〜37桂の形を作れば尚よかった
藤井システムなんかで端桂はあるが基本的に無理筋なんで右桂は37に跳ねましょう

中終盤はいろいろ突っ込み所はあるけど、49手目の61銀とか61手目の72銀不成が指せるならすぐ改善できると思います
急所が見えている印象はあるので、両取りの手筋などの基本手筋を復習すると必ず安定してきます
66名無し名人:2009/05/17(日) 23:06:20 ID:CKL9io3n
微妙なところですが、27手目の▲4五歩より先に▲6五歩をした方がいい気がします。

ここで△8六歩とされていたら▲4四歩△同金で続かず
▲8六同歩△同角▲8八飛△8五歩と進みます。

ここで(1)▲6五歩では△7七角▲同桂△8六歩▲8五歩の後に
△8七角を喰らうと、6七銀型でなく5六銀型なので7六と6九の両方を狙われ、
▲6七銀として△6九角成とさせても、飛車を苛められ苦しい。

そこで(2)▲6七銀と備えておくと、△7七角成▲同桂△8六歩▲8五歩△4二角となります。
これは互角っぽいですが、▲4五歩の局面と比べると
先手の銀が引かされ、後手は玉を矢倉に入城させやすくなってます。
先手は飛車と桂が動きにくく、△7四歩から銀桂が動くと苦しそうです。

戻って27手目に▲6五歩としておけば、△8六歩とされても、
▲同歩△同角▲8八飛△8五歩に▲6六角とでき、
先手の角は留まってると▲7五歩〜▲87歩で死ぬので△4二角と逃げたときに▲8四歩〜▲8五飛ができる寸法。

ただ、もしかしたら、ここに書いたこと以上の対策があるかもしれないので、
それをご存知の上でしたら申し訳ありません。ご教授ください。
67名無し名人:2009/05/17(日) 23:36:33 ID:AdJV5XP+
>>61
17手目は▲6五歩です。次はもちろん▲6四歩▽同歩▲同飛。
▽8四飛と受けても▲9五角▽9四飛▲9六歩で十分。
これは後手の飛車が永久に8筋に戻れない形。後手の角道が二重に止まっていて
重い形なので振り飛車としては軽く捌きたいのです。
▽7四飛と▲7六歩を取りにこられても▲7七銀とか▲6七銀とか
歩を守ってはいけません。▲7七銀は▽9四歩で角が即死で論外だし、
▲6七銀は▲6五歩とした思想に反する。ここは逆に▲7五歩と取って見ろと
歩を突くのです。▽同飛なら▲6四歩▽同歩▲同飛▽6三歩▲8四飛で
先手必勝です。▲8四飛と▽8五歩の裏に回り込めば▽8二歩と受けることができない。
これはディフェンスの裏を取る基本的なオフェンスの戦術です。
この時、▲6九金が▲7八銀に紐をつけているのがポイントです。
だから▽7五同飛でなく▽5四飛とするでしょうが、これは▲5八金左と
守っておきます。以下は▽9四歩▲7七角▽8四飛▲6六飛▽5四歩▲7六飛
▽3一角▲6六角▽6四歩▲7四歩▽同飛▲同飛▽同歩▲8四角▽6二銀▲8三飛
と進めば振り飛車理想的な捌きです。こうした捌きを防ぐために対四間飛車では
▽5四歩が必須なのです。居飛車が定跡はずれな指し方をしているので、それを
咎めなければなりません。それでこそ定跡を学んでいるといえるのです。
それができないなら定跡を学んでいるとはいえません。
68名無し名人:2009/05/18(月) 01:05:35 ID:txl1ahq0
ついさっきの24の棋譜です。

先手:自分
後手:相手

▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二銀▲6八飛△6二飛▲7八銀△7二銀▲7七銀△2四歩
▲5八金△4四歩▲3八銀△4五歩▲4八玉△2五歩▲3九玉△4三銀▲2八玉△1四歩
▲1六歩△3三角▲9六歩△2二飛▲6五歩△5二金左▲6四歩△6二玉▲6三歩成△同銀
▲6六銀△2六歩▲同 歩△同 飛▲2七歩△2五飛▲5五銀△4六歩▲6六銀△4七歩成
▲同 金△8五飛▲6七飛△6五歩▲7七銀△8七飛成▲6五飛△4六歩▲同 金△4八歩
▲同 金△7八龍▲4九金△8九龍▲4七金△3五桂▲4八金引△4七歩▲5八金寄△7八龍
▲6八飛△同 龍▲同 金△8七飛▲5八金△7七角成▲同 角△同飛成▲4八歩△6七銀
▲5九角△7六龍▲7七歩△6六龍▲6七金△同 龍▲5八銀△7八龍▲4七歩△6八金
▲同 角△同 龍▲6九金△7七龍▲3六歩△4八歩▲同 金△6七歩▲7八歩△6四角
▲3七桂△2七桂成▲同 玉△6六竜▲8二歩△6八歩成▲8一歩成△6九と▲9一と△6八と
▲4九銀左△5九と▲7九桂△4九と▲6七香△2六歩▲同 玉△4四角▲2五玉△5五竜
▲4五桂打△4八と▲6四香△2四銀▲同 玉△1三金

まで116手、先手の勝ち。

何故かこの最終局面で相手が投了。記録では勝ちになりましたが
ここから▲2五玉△2四金打で詰むことくらいは分かります。なんででしょうね?
負け将棋ですが、ここが悪かった、などの指摘いただければ嬉しいです。
自分で気付いたのは、▲5五銀(37)はねーよ、って事と終盤の受けが全くできてないことくらいです。
誰かやさしい方おねがいします。
69名無し名人:2009/05/18(月) 01:21:38 ID:lnXRjHSd
余りにも角交換にビビリすぎ
四間で77銀は止めろ
以上
70名無し名人:2009/05/18(月) 09:10:53 ID:VigBiTKu
先手:自分(四間飛車)
後手:ハム

▲7六歩 △3二金 ▲6八飛 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩
▲7八銀 △4二銀 ▲4八玉 △6二銀 ▲3八銀 △4一玉
▲3九玉 △5二金 ▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲5八金左 △7三銀 ▲6七銀 △6四歩 ▲5六歩 △8四銀
▲7八飛 △9四歩 ▲9八香 △7五歩 ▲1六歩 △7六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲6七銀 △9五歩 ▲4六歩 △5四歩
▲4七金 △5三銀 ▲3六歩 △1四歩 ▲3七桂 △7三銀
▲5九角 △7四銀 ▲2六歩 △6五歩 ▲5五歩 △同 歩
▲6五歩 △同 銀 ▲7五飛 △7四歩 ▲6五飛 △6四歩
▲6六飛 △7五歩 ▲7六歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩
▲6六銀 △5四銀 ▲7七桂 △6三銀 ▲6五歩 △同 歩
▲同 桂 △7四歩 ▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5四銀
▲6四銀 △6五銀 ▲7一飛成 △5一桂 ▲8二龍 △9三桂
▲7三飛 △6三歩 ▲5三銀打 △同 金 ▲同銀成 △3一玉
▲9一龍 △6四銀 ▲5一龍

まで先手勝ち

1ヶ月頑張って、ハムに勝てるようになってきました。
本は「先崎ホントに勝てる」・「藤井指しこなす1」を読みました。
しかし感覚的な所を今ひとつ理解し切れていないまま、「とりあえず」打っている状態です。

ご指導よろしくお願い致します。
71名無し名人:2009/05/18(月) 18:05:49 ID:0c+1ztj2
>>68
序盤の基本定跡を勉強しましょう。相手が変則的な駒組みをしてきたので
戸惑ったのかもしれませんが、角が浮いていて、
(一応飛車の紐付きだが、交換になると飛車の筋を変えられてしまう。)
指し手が不自由になっています。一手▲7七角と上がっておくだけで、
全然違います。(角交換を桂で取れる。)

終盤の受けに関しては、(失礼ながら)形勢が悪いので、
誰がやっても受け切りは不可能です。


>>70
始めたばかりにしては、良く 指 せ て いると思います。
良書で勉強している成果でしょうか。

感覚的な所を理解するのは、なかなか時間が掛かります。
気にせず経験を積みましょう。

棋譜に関して言うと、79手目▲7三飛では、▲5二竜以下の並べ詰みでした。
余裕があるなら、詰将棋(始めは三手詰くらいで十分)の勉強も
上達に寄与するでしょう。
7268:2009/05/18(月) 21:07:00 ID:oIgHiflc
>>69 >>71

ありがとうございます。
勉強になりました。
7370:2009/05/18(月) 22:18:53 ID:VigBiTKu
>>71
打っているは誤りでした。すみません。

駒組み〜歩がぶつかる局面で、いつも焦ってしまいます。
一手一手の意味を把握できてないというか…
指しているうちに分かる部分も多いでしょうから、経験を積みたいと思います。

詰将棋も少しずつやって24デビューしたいと思います。
ありがとうございました。
74名無し名人:2009/05/21(木) 14:20:34 ID:sS+b3LGr
先手:あなた
後手:うさぴょんLv2
手合い割り:平手

▲7六歩△8四歩▲6六歩△8五歩▲7七角△3四歩▲6八飛△6二銀
▲4八王△4二王▲3八王△3二王▲2八王△5四歩▲1八香△5二金右
▲1九王△3三角▲2八銀△7四歩▲7八銀△5三銀▲3九金△2二王
▲5八金△3二銀▲4八金寄△2四歩▲3八金寄△2三銀▲3六歩△3二金
▲3七桂△4四歩▲4六歩△4三金右▲6七銀△6二飛▲9六歩△7二飛
▲7八飛△5一角▲4五歩△同歩▲6五歩△4四銀▲4五桂△8四角
▲5八銀△8六歩▲同歩△7三角▲6六角△8二飛▲8八飛△1二王
▲8五歩△4二飛▲8四歩△8二歩▲8三歩成△同歩▲同飛成△8二飛
▲同竜△同角▲4四角△同金▲6二飛△2八角成▲同金寄△5九飛
▲2九金寄△7三角▲5二飛成△2八角成▲同王△1九銀▲同王△2九飛成
▲同王△3七金▲2八飛△同金▲同王△4八飛▲3八金△4五飛成
▲3一角△2二金打▲同角成△同金▲3一銀△4六角▲3七銀△同角成
▲同金△3二銀▲2二銀成△同王▲3一角△同王▲4二金△2二王
▲3二金△2三王▲2二金△1四王▲2三角△1五王▲1六歩△2五王▲2六歩

bonanzaではなく うさぴょん なのですが弱いといわれている祖父なのになかなか勝てません。
最初から最後まで作戦負けしているみたいです。
この棋譜では最後で うさぴょん が寄せを誤ったみたいで何とか勝てたのですが
ほとんど負けに近いと思います。
どうかアドバイスを御願いします。

75名無し名人:2009/05/21(木) 14:25:48 ID:sS+b3LGr
>祖父なのに

ソフトなのに。
76名無し名人:2009/05/21(木) 15:29:31 ID:Vms/rcXb
37桂は囲いが一気に弱くなるので自分の攻めが切れそうなときとかにはねる
せっかくアナグマにしたのだから安易にはねるべきではない。
73角52飛車成りのあとは73銀で後手勝勢。こっからボナだと負けだと思う。
わしもそんなつよくないのであまりいえん。
つか、初心者じゃないだろ。スレ違いなのでは?
77名無し名人:2009/05/21(木) 15:31:05 ID:17Xrd5QA

78名無し名人:2009/05/21(木) 15:31:49 ID:Vms/rcXb
わりい、73銀じゃなくて37銀だわ
79名無し名人:2009/05/21(木) 16:53:19 ID:aWGiVy4m
相手の手による分岐(=覚えることが少ない)戦法だれか教えてください。
80名無し名人:2009/05/21(木) 16:55:59 ID:cAww2NIH
棒銀やっとけ
81名無し名人:2009/05/21(木) 17:39:59 ID:1vMojAlc
横歩45角
82名無し名人:2009/05/21(木) 20:42:07 ID:QmpzfgjU
そこは右四間だろ
83名無し名人:2009/05/21(木) 21:44:47 ID:sS+b3LGr
>76
> 73角52飛車成りのあとは73銀で後手勝勢。こっからボナだと負けだと思う。
ここで私の敗勢が明らかになったと思いますがそれ以上前から負けていた
ような感じで無理攻めになったように感じます。
ちなみにbonanzaでは一度も勝ったことがありません;;

>つか、初心者じゃないだろ。スレ違いなのでは?

うさぴょんのソースを見ている関係でうさぴょんと指していたのですが
bonanzaスレはあってもうさぴょんスレが無いのでここに投稿させて
もらいました。
ハム将棋でやると攻略法がYoutubeで投稿されていてあまりにも
ひどいと思ったのでやめました。
これからは楽しくROMしたいと思います。
84名無し名人:2009/05/21(木) 21:58:54 ID:RXNNGBSX
将棋始めて5週間経つのですが、人と20回くらいやって
一度しか勝てませんでした。

このスレのテンプレのサイトは大体読みました・・・
いつも負ける時は銀とか金とか核とか飛車とかほとんどとられます。
勝つときは、たまたま連続で打った持ち駒で詰んだだけでした。
どうしたら強くなれますか( ・ω・)モニュ?

(´;ω;`)ウッ…
85名無し名人:2009/05/21(木) 22:11:00 ID:jFcJO4KJ
始めて7ヶ月ほどだが未だ相手がきのあLv15の俺もいるぞ
単にやる気が無いだけかもしれんが。
86名無し名人:2009/05/21(木) 22:20:16 ID:bTpPDql2
はじめて5週間くらいで人に連戦連勝しようなど、片腹痛いわw
87名無し名人:2009/05/21(木) 22:22:21 ID:jIOjgExk
毎日一手詰めハンドブックやひと目の手筋を読んでるけど
全然ハムに勝てないのもここにいますけどね(´・ω・`)
88名無し名人:2009/05/21(木) 22:24:59 ID:eeGocpb8
>>84
初めてすぐの頃って中々勝てませんよね
得意戦法を作られる。と言うのと詰将棋、3手から5手のものを1日5題ほどとかれて後は実戦を指されるとそのうち勝てるようになりますよ
将棋って始めて2ヶ月くらいは本当に勝てないんですよねー
89名無し名人:2009/05/21(木) 22:27:32 ID:CzX4u+6U
3手詰ハンド1冊やって、「勝つ将棋 攻め方入門」1冊読んで、
やっとハムにまともに勝てるようになったよ(´・ω・`)
90名無し名人:2009/05/21(木) 22:40:41 ID:jIOjgExk
しかし、そんな自分でもAI将棋の接待レベルには勝てる。

てか、あれはハムとは比べ物にならないくらいひどいw
91名無し名人:2009/05/21(木) 22:46:05 ID:k/Z+ac88
何か楽しみながら上達できる方法を見つけるといいかも。
強くなろうと下手に詰め将棋とかに手をだすとさらに嫌気がさして辞めたくなる。

たぶん強くなろうとすると、強くなれない気がする。
人によるだろうけど。

俺も頑張っても全然上手くならないから嫌になって将棋辞めてた。
ある日ニコニコの将棋実況動画にはまって、
動画は面白いからずっと見続けてたら、いつのまにか自分の将棋の腕も上がっていた。
92名無し名人:2009/05/21(木) 23:02:39 ID:sS+b3LGr
>91
ミスターワンの将棋しようぜが面白い。
93名無し名人:2009/05/21(木) 23:09:27 ID:cAww2NIH
>>84
将棋を始めて約2ヶ月。
ヤフーで対人デビューした頃は負けまくったものの、最近は同等レート相手なら
十分勝てるようになってきた。
レート的には 1200(登録時)→900(どん底)→1200(現在)という感じ。


結局のところ序盤・中盤・終盤をバランスよく高めていかないと、一番低いもの
がボトルネックになって勝てないと思う。

自分は、

・序盤 → 定跡本(振り飛車党なんで藤井本と先崎本)
・中盤 → ひと目の手筋
・終盤 → 詰将棋ハンドブック

で必死こいて勉強して、最近ようやく上述のようになってきたよ。
94名無し名人:2009/05/21(木) 23:15:18 ID:CzX4u+6U
>>87
ていうか一手詰って実戦の役にほとんど立たない気がする。
3手詰ハンドで、難しすぎるなら初手だけ見ちゃう方がいいのでは。
95名無し名人:2009/05/21(木) 23:39:08 ID:vPup2Yve
ここで名前が出てるハム将棋ってどんなに弱いのかと思ってたら
相手に六枚落としてもらって大苦戦だった
96名無し名人:2009/05/21(木) 23:44:41 ID:CzX4u+6U
ハム将棋は手に乱数がほとんど入らないから、こちらが同じ手を指すと
いつも同じような展開になるんでパターン作ればすぐ勝てるようになるけど
まともにやったら結構強い。
ハムに10戦10勝できるなら24の15級に互角以上だと思う。
97名無し名人:2009/05/21(木) 23:56:47 ID:k/Z+ac88
>>92
あれ面白いよな。
其の8あたりが最高に楽しい。
98名無し名人:2009/05/22(金) 00:06:56 ID:Y32fdi6a
ハムは多分13〜14級くらいだと思う。
99名無し名人:2009/05/22(金) 00:12:05 ID:21JRq/pz
んなばかな。
ハムには負けないけど14級には勝てない
100名無し名人:2009/05/22(金) 00:18:10 ID:vJpPRq+I
横槍ごめんなさい。
ついさっきようやくDS銀星将棋6級に勝てました。
無駄に長いですが悪手等指摘いただけたら嬉しいです。

先手:俺
後手:銀星将棋6級
持時間:15分 秒読み:30秒

▲7六歩△3四歩▲6六歩△6二銀▲6八飛△6四歩▲7七角△6三銀▲7八銀△5四銀
▲6七銀△4二玉▲4八玉△6二飛▲7八金△7四歩▲3八玉△3二玉▲2八玉△1四歩
▲1八香△5二金右▲1九玉△1三角▲4八金△2二角▲2八銀△1五歩▲4九金△6三銀
▲5六銀△7三桂▲3九金△4二銀▲7九金△3三銀▲8六歩△4二金直▲8八飛△5四歩
▲8五歩△9四歩▲8四歩△同 歩▲同 飛△1三角▲4八金△5五歩▲6七銀△5六歩
▲5八銀△5七歩成▲同銀△8二歩▲8三歩△同 歩▲同飛成△7二飛▲4六歩△2二玉
▲8一龍△9二飛▲8三歩△7二銀▲7一龍△3五角▲8二龍△8一歩▲9二龍△同 香
▲9六歩△8五桂▲8六角△5三金左▲6五歩△4四角▲6四歩△9九角成▲6三歩成△同銀
▲5三角成△同金▲6二飛△5二銀▲9二飛成△8二歩▲同龍△4四馬▲4五金△9九馬
▲5四香△6二歩▲5三香成△同銀▲5四歩△4二銀右▲6二龍△5二歩▲同龍△5一香
▲6三龍△4四歩▲5三歩成△同香▲5四歩△4五歩▲5三歩成△3一銀▲4三と△2四銀
▲3二香△同 銀▲同 と△同 玉▲4五歩△2二玉▲1六歩△3三金▲1五歩△4二香
▲5二龍△3二金▲1四歩△8八歩▲6八金△8九歩成▲5四歩△1四香▲同香△1八歩
▲同 玉△1三歩▲同香成△同 銀▲5三歩成△1四香▲1七歩△4五香▲4六歩△1六歩
▲同 歩△同 香▲1七歩△5六歩▲4五歩△1七香成▲同桂△5七歩成▲同金左△1六歩
▲4三と△1七歩成▲同銀△3一銀▲4四歩△2四銀▲3二と△同 銀▲4三歩成△3一香
▲4四歩△1六歩▲2八銀△7九飛▲3二と△同 香▲4九金打△4四馬▲4二竜△3三馬
▲3一銀△1三玉▲2二銀打△同馬▲同銀不成△1四玉▲2六金△3三香▲3六角△2五桂
▲1五歩△同銀▲2五角△2四玉▲3三銀不成△同桂▲3六桂△1三玉▲1四香

まで189手、先手の勝ち。 
101名無し名人:2009/05/22(金) 07:26:40 ID:428yK7IE
>>94

その役に立たない一手詰めですら間違いも結構する自分orz
3手詰ハンドブックは近所にないからamazonポチっとくかな。
102名無し名人:2009/05/22(金) 08:26:30 ID:i3CbfT4o
>>101
詰将棋の問題になってるような一手詰は無駄に難しすぎて、
実戦に直接役に立たないってこと。
頭金とか銀で抑えて桂打ちとかの簡単な詰み筋が一瞬で見えるようになれば
あとは3手詰ハンドやったほうがいい。
3手詰ハンドでも最初は難しすぎるだろうから、1問3分考えてわからなかったら
初手だけ見る。解説もしっかり読んで、2周目は別筋も見落とさないように。
103名無し名人:2009/05/22(金) 17:27:16 ID:hFQNUsXd
最近初心者レベルには勝てるようになってきたと思うんだけど中盤がさっぱりわからん
勝ち棋譜で申し訳ないがfree15級との一局
先手:**相手
後手:**俺

▲2六歩 △3四歩 ▲4八銀 △5四歩 ▲3六歩 △5二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉
▲6六歩 △7二銀 ▲6七銀 △4二銀 ▲4六歩 △5三銀
▲4七銀 △9四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲1六歩 △9五歩
▲4五歩 △6四歩 ▲4六銀 △3二金 ▲3八飛 △5一飛
▲6八金 △1四歩 ▲5六歩 △5五歩 ▲3五歩 △同 歩
▲同 銀 △5六歩 ▲3四歩 △5五角 ▲1八飛 △4二銀
▲5六銀 △6六角 ▲5七歩 △2二角 ▲4六銀 △5三銀
▲2八飛 △5四銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲3五銀 △5五銀
▲2四銀 △5六銀 ▲同 歩 △同 飛 ▲2三銀成 △2七歩
▲3二成銀 △2八歩成 ▲2二成銀 △2九と ▲2一成銀 △3九と
▲5八金上 △6六桂 ▲6七玉 △5八飛成 ▲同 金 △同桂成
▲同 玉

相手が角落ちなので勝てたようなものだけど
出て行った銀が引いてまた出て行くというこれが悪いと思った
結局相手に棒銀されて困った
60手目は55角だったと思う
最後相手が投了したけど飛車と金銀があるので多分勝てるなと思ってた
最短の寄せ方は分からんけど28飛打ちかな?21飛成りと引くことはないと思うけど一応
駒がぶつかりだした40手目あたりもしくは気になるところがあればアドバイスください
104名無し名人:2009/05/22(金) 22:49:42 ID:yJKuAVfR
>>90
対戦させてみたらAI将棋16は5〜6級がハムと同レベルっぽかった。
初心者向けレベルが充実してる。

ハムばかりとやってるといつの間にかパターンを覚えてしまって
勝てるようになってる場合もあるから、未知の局面に進むと意外と強い。
わざと序盤で形勢損ねてから逆転しようとすると意外と苦労する。
105名無し名人:2009/05/23(土) 00:36:41 ID:kNTWWiIn
先手=自分  24でやった対局

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八飛 △4二銀
▲4六歩 △3三銀 ▲3八銀 △5四歩 ▲4七銀 △3二金
▲5六銀 △4三金 ▲3六歩 △3一角 ▲6八玉 △2四歩
▲7八銀 △2二飛 ▲3七桂 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉
▲7九玉 △8二玉 ▲2八飛 △6四角 ▲4八飛 △7二銀
▲6五銀 △3一角 ▲4五歩 △同 歩 ▲2五歩 △同 歩
▲4五飛 △4四歩 ▲2五飛 △2四銀 ▲2八飛 △2五歩
▲4五歩 △5三角 ▲4四歩 △同 金 ▲4五桂 △7一角
▲5四銀 △3三桂 ▲5三桂不成△5四金 ▲6一桂成 △同 銀
▲4四歩 △同 金 ▲4六歩 △5五歩 ▲4八飛 △2六歩
▲5六歩 △2七歩成 ▲4五歩 △3七と ▲4六飛 △4五金
▲同 飛 △同 桂 ▲5五角 △4四歩 ▲4六歩 △5七歩
▲4五歩 △5八歩成 ▲7四桂 △9二玉 ▲8二金 △同 角
▲同桂成 △同 飛 ▲7一角 △6九と ▲同 銀 △7二飛
▲8二金 △同 飛 ▲同角成 △同 玉 ▲2二飛 △5二金
▲4六角 △2八飛 ▲6八角 △5七金 ▲7七角 △6六桂
▲同 角 △6七金 ▲7八桂 △6八金打 ▲同 銀 △同飛成
まで102手で後手の勝ち

どの手がまずかったのか、どうすれば良かったのか、
どなたかアドバイスを下さい。
106名無し名人:2009/05/23(土) 10:03:50 ID:Pe5kXA88
>>105
優勢に進めていたのに、惜しい将棋でした。

51手目を成っておけば、以下△5四金▲同成桂で、
攻めの銀が相手の金と交換になって、さらに2九の桂が5四に成桂で
威張っているという理想的な展開になっていました。
(相手陣の不自由な銀桂と比べてみると、その素晴らしさがわかるでしょう。)

本譜は、相手の美濃囲いを乱したのは確かに大きいのですが、
前述の手順なら5四で威張っているはずの成桂が、相手の駒台に
乗っているのですから、如何に損しているかわかっていただけると思います。
107名無し名人:2009/05/23(土) 13:30:58 ID:f6whMUAu
将棋始めて4ヶ月。
矢倉・角換わり・居飛穴定跡本、5手詰めだけ1周読んで、
24デビュー戦で辛勝したけど、15級でも相手が強く感じる・・・。
上のほうはどんだけカオスなのかと
108名無し名人:2009/05/23(土) 13:58:30 ID:S6pCMyTm
居飛車やりたいんだけど定跡書ってどんな分野の読めばいいの?
やっぱ矢倉角代わり横歩の3種要るの?
109105:2009/05/23(土) 14:26:59 ID:kNTWWiIn
>105
ご指摘ありがとうございます。
確かにここで流れが相手のペースになった感じがあります。
安易に敵陣に突入するよりも
攻撃の足がかりをきちんと作る方が大切だと気付かされました。
110105:2009/05/23(土) 14:49:27 ID:kNTWWiIn
まちがえた、>106です。
111名無し名人:2009/05/23(土) 17:38:06 ID:Apl8jCRa
本格的にイビシャやるなら、対振り飛車と横歩と角換わりと相掛かりと矢倉覚えないといけないが、
わしは相手が矢倉臭いときに84歩がついてあるチョンマゲ美濃で振るから、
矢倉はやらない。相掛かりもやらない。
まあだから横歩と角換わりは最低限おぼえんといけん。
先手番だと先に振る。
112名無し名人:2009/05/23(土) 20:20:51 ID:54Vh1EVl
>>105
35手目▲2五歩が一目自爆に見えるんですが、相手の飛車先の歩を
自分から切ったら2筋を破られて当然では。
113名無し名人:2009/05/24(日) 00:00:25 ID:is+4lUEF
中飛車のときは5筋から攻めるもんなんですか?
CPUと戦ってると玉頭や端が争点になり、押しつぶされたり入玉になったりして、
結局飛車がニートになってしまうんですが
114名無し名人:2009/05/24(日) 08:01:41 ID:R9+1ZDOt
先手:自分
後手:ハム
▲7六歩△3二金▲2六歩△3四歩▲2五歩△8八角成▲同銀△6二銀
▲7七銀△4二銀▲6八玉△3三銀▲3八銀△8四歩▲7八金△8五歩
▲7九玉△4一玉▲8八玉△5二金▲2七銀△7四歩▲2六銀△7三銀
▲1五銀△1四歩▲2四歩△同歩▲同銀△同銀▲同飛△2三歩
▲2八飛△8四銀▲5五角△6四銀▲1一角成△3三桂▲2二歩△9四歩
▲2一歩成△7五歩▲同歩△同銀左▲7六歩△6四銀▲2二と△4二金左
▲2三と△2五歩▲3三と△同金▲同馬△4二金▲3四馬△3三歩
▲4五馬△9五歩▲6三馬△5二金▲6四馬△7三銀▲5五馬△3四歩
▲2五飛△9六歩▲同歩△8六歩▲同歩△6九角▲2一飛成△4二玉
▲3二金
まで73手で先手の勝ち

やっとハムには負けなくなってきました。
アドバイスお願いします。
115名無し名人:2009/05/24(日) 11:38:29 ID:cYXrgzYQ
スレの趣旨で言えば、ネットデビューしろというのが唯一のアドバイスだな
116名無し名人:2009/05/24(日) 12:12:53 ID:mCh9X/Gs
中飛車で5筋を単純に破れるような展開は中級以上ではあんまないわな。
相手の攻めにあわして2筋3筋4筋に振りなおしたり、1段に引いて守備としての役割を高めたり、
端攻めしたりとかかね。
117名無し名人:2009/05/24(日) 18:25:08 ID:5/1d9GaQ
最近激指8の指導対局ばかりしてるんだけど
やっぱCPUばかり相手だと筋が悪くなるんだろうか?
118名無し名人:2009/05/24(日) 18:27:41 ID:GFmp+Lpt
>>116
振ることも考えて指さなくちゃいけないのか
32の金が邪魔でなかなか振れないorz
金銀が左辺を面倒見ていてバランスが良さそうだけど、
相手が三間飛車で来ると全然勝てないや
119名無し名人:2009/05/24(日) 20:36:47 ID:nfI0H+AF
Bonanzaってのがフリーで最強らしいので、さっそくやってみたんだが…
途中で銀が左上にいけるはずなのにいけなくて、しかたなく他の手を
指すしかなかった。そりゃ強いだろw
120名無し名人:2009/05/24(日) 21:12:56 ID:CmUJHQrY
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |
121名無し名人:2009/05/24(日) 22:14:58 ID:fNmhvoDy
おっしゃああああ
15級→14級にあがった!
122名無し名人:2009/05/24(日) 23:01:05 ID:BdxYKcHE
>>121
おめでとう!先は限りなく長い、がんばって。
123名無し名人:2009/05/25(月) 08:23:12 ID:UJHa+c/W
14級までいけばこのスレ卒業なのかな
124名無し名人:2009/05/25(月) 11:13:46 ID:l5Dh9lES
デビューしてから一勝をあげた時点で卒業だと思う
125名無し名人:2009/05/25(月) 15:20:23 ID:E8o8SpBe
でも勝率が低いとR150以下のままだったりするしな
126名無し名人:2009/05/26(火) 19:13:10 ID:R0zVlN2d
将棋連盟の楽天ショップにラクラク次の一手
入荷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

早速ポチりました。これで勝つる
127名無し名人:2009/05/26(火) 21:13:56 ID:ghDphb7r
ホントに勝てる四間飛車
を買って読んでるけど
1つ対策を覚えると他を忘れる→何日かするとまっさら
の繰り返しでさっぱり頭に入らないから困る
128名無し名人:2009/05/26(火) 21:34:41 ID:sWiiW38D
華麗な捌き例なんかは忘れたとしても
一手の意味をよく理解すればおk

毎回本読んで並べるのも大変だから
本譜の棋譜を書き出しとけば簡単に並べられるので
繰り返し並べてみるとか

この手なんだっけ?と思うところがあれば再確認。
あと、変化手順がありますよってところに印つけといて
思い浮かばなければ確認するとか。
129名無し名人:2009/05/26(火) 22:06:58 ID:ghDphb7r
>>128
なるほど
参考にして勉強してみるよ
ありがとう
130名無し名人:2009/05/26(火) 23:40:19 ID:7OxZdC6Q
ラクラク次の一手は良い本だな。

なるべく2つ以上狙いのある手を考えたり
盤全体を見渡せるようになったり
得るものが多かった。

何と言っても安いしな。
131名無し名人:2009/05/27(水) 10:53:09 ID:qaUEfrUA
デビューしたはいいんだけど、こちらが後手で始めた時に、

▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲2六飛

ってされてフリーズしてしまった。
銀上げても飛車振っても▲3四飛に押し込まれちゃうんだけど、
これはどうすればいいの???
132名無し名人:2009/05/27(水) 13:26:43 ID:xmD0x5xl
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △2二飛
▲3六飛 △2四歩 ▲3四飛 △2五歩

こうなれば駒の損得は無いが後手が少し良い
・この局面の駒が動いた回数を数えると、先手 26飛 36飛 34飛の3手、後手 33角 22飛 24歩 25歩の4手で後手の手得
・次に後手の△2六歩が見えている、先手はそれを受ける手を指さなければならない
・▲7六歩としても△4二銀と受けられると二の矢がなさげ
・▲3三飛車成 △同桂 ▲6五角 △4二銀 ▲8三角成と馬を作っても、
△2六歩 ▲2八歩に△2七歩成や△8五飛車のような手があって先手が良くなることはなさそう

それと記憶が定かでないんだが、居飛車で戦う手順もあったと思う

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △8四歩
▲3六飛 △8五歩 ▲3四飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛


変化:9手
▲7八金 △8四飛

こう進めば後手良し。9手目▲7六歩なら難しい戦いになるのかな
133名無し名人:2009/05/27(水) 14:52:35 ID:qaUEfrUA
>>132
ありがとう!

こういうハメ手っぽいやつをされるとパニックってめちゃくちゃな指し手になっちゃうんだよなあ。
実際>>131の対局はフルボッコにされて50手くらいで詰まされた。
挙句にこちらが投了ボタンを押す前に向こうが投了して速攻で去っていったもんだから
メッチャ気分が悪かった。
134名無し名人:2009/05/27(水) 14:55:23 ID:TFACQPOG
きのあ将棋の「あひる」がまさにその戦法だから、練習するといい
135名無し名人:2009/05/28(木) 17:32:42 ID:W78Jz9U9
ハムの平手に一回目で勝ったお( ^ω^)
自分の才能が怖いお…
136名無し名人:2009/05/28(木) 17:46:42 ID:nHMM45Dy
ちょうど今負けた俺参上
3手詰が分からんかった
137名無し名人:2009/05/28(木) 20:12:09 ID:d4dvNxwK
100回目で勝った私も来ましたよ
自分のポテンシャルが怖いお…(無さ過ぎる方向で)
138 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/05/28(木) 20:29:54 ID:WcsaUce7
99連敗でも指し続けられたんだからむしろ根性あるでしょ。
139名無し名人:2009/05/28(木) 20:55:22 ID:d4dvNxwK
形勢がちょっとでも悪くなったら(たいていは飛車を取られた瞬間)リセットです
ヘタレですんません
140名無し名人:2009/05/28(木) 21:24:29 ID:6sOg8B9f
うんこだな
そこからが本当の勝負だろ
銀損ぐらいは当たり前うっかり飛車取られるなんて茶飯だろ
141名無し名人:2009/05/28(木) 21:24:55 ID:n6krXt5Z
>>131
参考までにきのあ将棋のあひるを無双が完封した棋譜。

先手:あひるLv35
後手:新東大将棋無双
▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲2六飛△3二金▲3六飛△4一玉
▲3四飛△4二角▲7六歩△2二銀▲5八玉△3三銀▲3六飛△6二銀
▲7五歩△5四歩▲6六角△5三銀▲3八銀△4四銀右▲7八銀△3一玉
▲5六歩△2二玉▲4六歩△5三角▲4七銀△3五銀▲1六飛△1四歩
▲3八金△1五歩▲3六飛△同銀▲同銀△4四角▲4八玉△6六角
▲同歩△8八角▲7七角△同角成▲同桂△8八角▲9八香△9九飛
▲2四歩△7七角成▲同銀△6九飛成▲2三歩成△同金▲5九銀△7八龍
▲6八銀上△8五桂▲2四歩△同銀▲9五角△7七桂成▲同角△6七銀
▲6五歩△3三歩▲3九玉△6八銀不成▲6六角△4九銀▲4八桂△7九龍
▲2五歩△同銀▲同銀△2七歩▲2八金△3八金▲同金△5八銀成
まで80手で後手の勝ち

▲3四飛で歩を取って先手は一歩得ですが、△3二金〜△4一玉〜△2二銀〜△6二銀
とじっくり囲っておけば先手の浮き飛車を狙いながら後手は駒を進めることができて
むしろ優勢のようです。一歩あっても最初は打つ場所がないですし。
あひるの場合は後手陣に打ち込みの隙ができるとすかさず大駒をばしばし切って
攻め込んでくるので注意が必要です。
142名無し名人:2009/05/28(木) 21:48:25 ID:d4dvNxwK
>>140
飛車取られてから盛り返すなんて無理ですマジで
ハメ手を事前にどれだけ暗記しておくかの競争ならAIと競う気も起きないし
将棋ってなんなんだろう…
143名無し名人:2009/05/28(木) 21:55:51 ID:n6krXt5Z
>>142
ハム将棋に100回やって勝てないのはたぶん将棋の基本的な駒の
進め方がわかってない。定跡とかハメ手とかは全然関係ない。
ハムは棋譜取るのが面倒だからきのああたりの負け棋譜貼れば
このスレの人が教えてくれるよ。
144名無し名人:2009/05/28(木) 21:57:18 ID:6sOg8B9f
>>142
逆転のゲームだろ
何言ってんだよお前
初心者、低級までは十分逆転可能
はめ手の暗記なんて意味わかんないんだけど?
いかに粘っこく紛れを求めて勝負手をはなつかだろ
145名無し名人:2009/05/28(木) 22:40:36 ID:hdVxcbPq
むしろハムは人間にはめられるほうw
146名無し名人:2009/05/28(木) 22:54:02 ID:+3EqLWfs
2ヶ月もすればハムに囲いすら触れさせないレベルになれるよ。
147名無し名人:2009/05/28(木) 23:03:31 ID:MzQOe7pw
Challenge Price498将棋ていうのは棋力は24では何級くらいなんでしょうか?
たまにはきのあ将棋以外ともやってみたくて、色々なソフトを漁っていたら、これが一番手が届きそうだったのですが・・・。
148名無し名人:2009/05/29(金) 16:28:22 ID:zIpti2oM
将棋初心者です
振り飛車とか囲いは理解したんですが、開戦するとなにしたらいいかわからずに、上手いこと駒を取られてあぼんしてしまいます…
ハムには一回勝てただけで、戦法もいろいろ試している段階なのですが、どうしたら強くなれるんでしょうか?
149名無し名人:2009/05/29(金) 16:59:12 ID:fc+kheuQ
>>148
まずとりあえず将棋は勉強してもすぐに勝ちに繋がるわけじゃないことを念頭に入れたほうがいい。
ただ、勉強しても強くならないわけじゃない。
大きく分けて将棋は序・中・終盤の3つに分けられる。
段階ごとに目標を立てたほうが気が楽。たとえば序盤を勉強したなら、
序盤で美味く駒組みできたから勉強したかいがあった、って思っていくことが大事

初めはとにかく慣れ。
何回も指せば、「相手の桂馬はこの位置しか跳ねてこれないな」とか
「銀の割りうち(例えば▲48金・▲68金のとき△59銀)があるからこの配置は危険だな」とか
無意識にわかってくる。

ハムに1回勝ってるのだからもう上に書いた段階は超えてるのかもしれないが、
もしそうなら定跡に手を出していいと思う。
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/index.htm
定跡には終盤はないが、駒組み〜開戦後〜終盤入り口まで載ってる。
定跡を一通り流し見すれば、開戦後の方針とかわかるんじゃないだろうか。
150名無し名人:2009/05/29(金) 18:28:36 ID:rcIxGiGO
勉強して自分が強くなったと感じる快感はたまらない
それを早く味わいたまえ
151名無し名人:2009/05/29(金) 20:59:12 ID:zIpti2oM
>>149
すごいわかりやすいサイトありがとうございます
とりあえず棒銀矢倉で数こなしてみます
152名無し名人:2009/05/29(金) 21:00:09 ID:AR35GGJv
>>148
・小学生向けの入門書
・三手詰ハンド
・実戦(対ソフトでも可)

これでハムには勝てるようになるよ。ハムに勝てない段階で定跡なんて
覚えても使えない。
153名無し名人:2009/05/29(金) 21:28:17 ID:HiYIxjE0
ふう…やっとハム相手に勝てたわー
さてネット対戦デビューするか…
154名無し名人:2009/05/29(金) 23:08:50 ID:7M94ktsJ
俺の長年のライバルハムたんは試しに24だとどのくらいなん?
R2400くらいか
155名無し名人:2009/05/29(金) 23:32:02 ID:ZzX0w+Ee
>>154
0から50の間ぐらい
156名無し名人:2009/05/29(金) 23:42:48 ID:qasUYO9P
なん・・・だと?
157名無し名人:2009/05/29(金) 23:44:36 ID:Dkymt+zb
たぶんハムはR10前後だと予想します
駒落ちでも負けませんから
158名無し名人:2009/05/29(金) 23:46:26 ID:qasUYO9P
ええい24のレベルは化け物か
159名無し名人:2009/05/29(金) 23:54:00 ID:7M94ktsJ
すると俺が今24デビューしてもR10くらいなのか
時期尚早か
160名無し名人:2009/05/29(金) 23:57:44 ID:ZzX0w+Ee
Rは基本的に同じRの人と1勝1敗で維持だけど
R200未満は1勝2敗で維持なのでそこそこの棋力がある人はR150〜200に固まる。
24で100局以上指して50以下だと相当弱い。
161名無し名人:2009/05/30(土) 00:33:52 ID:KI3e8HkI
>>160
そういうことだったのか!
R100→200へはアッサリ行けたんだけど、200から妙に壁が大きいと思ってたんだ。
162名無し名人:2009/05/30(土) 00:46:01 ID:DZF5FACv
>24で100局以上指して50以下だと相当弱い。

なん・・・だと?
163名無し名人:2009/05/30(土) 00:56:35 ID:SHCFpkdk
>>162
実際そうだと思うよ
?付いてない100以下なら居玉原始棒銀だけでもけっこう勝てる
それ+囲いを覚えればかなり勝てる
100戦やって50以下と言うことは何も考えず反省もしてないようなもの
ちょっと厳しい言い方かも知れないが・・・

164名無し名人:2009/05/30(土) 00:58:32 ID:xJx6cX5J
>>160
つまり、R200以内なら1勝2敗ペースで現状維持できるので
R100→R50と落ちていくのは1勝3敗ペースや1勝4敗ペースってことか…。
165名無し名人:2009/05/30(土) 01:06:42 ID:rnDXy+6G
1勝3敗ペースだとR0に張り付くよ
166名無し名人:2009/05/30(土) 01:13:01 ID:DZF5FACv
まあまだ10戦5勝5敗だしいいか

167名無し名人:2009/05/30(土) 03:22:11 ID:FuOuAAqk
ソフトとばっかやってるんだけど、角筋空けないで居玉原始棒銀やってくる奴にてこずるよ
相手の陣形ほとんど見ずに囲いするから、気が付いたときには咎めるのを失敗してるorz
168名無し名人:2009/05/30(土) 10:51:41 ID:8yMq2tVW
ハム裸玉からはじめてようやく平手までたどり着いた。
おっさんになってから憶えるとけっこうきついのかな。子供の頃は軍人将棋しかしたことなかったし。
169名無し名人:2009/05/30(土) 10:53:28 ID:lHk/UH+h
>>167
文面的に相居飛車だから、囲いは相手に攻められないためや、
攻めの反動をなくすために守備力をあげるものだから、
相手の手によって囲う手を決めるといいよ
相手の手によって囲う手を選ぶ感覚がわかれば、定跡も覚えやすくなる。

後手居玉速攻棒銀自体は多分24で10級とかにも通用するような作戦だから、
定跡しらないなら負けるものだし、落ち込むことはない。
170名無し名人:2009/05/30(土) 12:22:32 ID:1ywbKgVD
将棋始めようと思ってPSPのゲーム買ったんだけど
一回も勝てないわ。

だから漫画からはじめようと思うんでつけど
一番将棋の定石とか戦法が身につく漫画を教えてください
171名無し名人:2009/05/30(土) 13:08:08 ID:Jyba92AJ
まずは子供向けの入門書がいいよ。あとは三手詰めハンドブック。
これだけでも極めれば、11級位の力は付く
172名無し名人:2009/05/30(土) 13:52:24 ID:tI3lkIyL
どうぶつしょうぎが強くなりたい。
173 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/05/30(土) 19:50:43 ID:AWP4EDd7
相手のかたちをちゃんと見て指せるかどうかってのが最初の壁のような気がする。
序盤なんて自分がこのかたちにしたいってことしか考えられてないからな。
その陣形目指して一直線。
であとで見返して、ああ銀タダ取りやったのにとか、王手飛車あったのにとか気づいて愕然とする。
174名無し名人:2009/05/30(土) 20:22:38 ID:QtWvqB1j
>>170
漫画じゃ無理。棋書を読むのがいやならNHK-BS2でやってる将棋講座とNHK杯戦
(と囲碁将棋ジャーナル)を録画して欠かさず見るんだ。ちょうど明日放送だし。
175名無し名人:2009/05/30(土) 20:24:58 ID:QtWvqB1j
おっと将棋講座とNHK杯戦はNHK教育で囲碁将棋ジャーナルがBS2だった。
それと今はちょうど名人戦もやってる。
176名無し名人:2009/05/30(土) 21:05:54 ID:ItJO2QXR
>>171
お前が初心者の頃からそれだけしか読んでなくて、
11級まで行ったなら説得力もあるんだがなw
177名無し名人:2009/05/30(土) 21:45:47 ID:vzZZWkkF
子供向けの将棋入門書はいいよ。
頭金とか典型的な必至の形とかの超基本は普通の棋書には書いてないし。
178名無し名人:2009/05/30(土) 21:51:04 ID:QtWvqB1j
子供向けの入門書と三手詰ハンド1・2だけでも
三手詰ハンドを10周ぐらいやって1冊10分切るぐらいやりこめば
10級になれるだろうけど、さすがに遠回りすぎじゃね。
14級に上がったら定跡系の入門書1冊ぐらいは読んだほうがいいだろ。
179名無し名人:2009/05/30(土) 22:10:23 ID:tPf8QEnh
定跡系の本読んだことなくても9級まではいけたよ。
11級以下では定跡のとおりにはなかなかいかないから
180名無し名人:2009/05/30(土) 22:13:18 ID:1XBTljB9
子供っぽいのが嫌な場合は

大人のための将棋再入門
将棋入門の次に読む本
181名無し名人:2009/05/30(土) 22:35:49 ID:85IKvwIp
定跡書読んでも、定跡書の通りに進むことは滅多にないでしょ。
だったら、手筋を覚えたり、囲いの崩し方覚えて詰め将棋やりまくって終盤力鍛えた方がいい気がする。
中級ぐらいまでは。。。
182名無し名人:2009/05/30(土) 22:40:45 ID:QtWvqB1j
手筋と囲いの崩し方だけで中級に行ける才能のある人はそれでいいんじゃない
183名無し名人:2009/05/30(土) 22:42:08 ID:85IKvwIp
囲いに関しては種類も限定されているし、初級から有段まで同じ駒組みするから、
囲いの崩し方覚えて終盤力鍛えるのは有効だと思う。
184名無し名人:2009/05/30(土) 22:46:36 ID:vzZZWkkF
>>178
子供向けの入門書がいいっていうのは、定跡書や詰将棋の本を効率よく読むためにってことね。
頭金や一間龍を覚えるだけで、詰将棋を解くスピードは格段に上がる。
185名無し名人:2009/05/30(土) 22:58:11 ID:QtWvqB1j
詰将棋本はよほど変なのを選ばないかぎり基本の詰め方は最初の方に
書いてあるから詰将棋のために入門書を読む意味はないと思う。
186名無し名人:2009/05/30(土) 23:57:25 ID:9jYJC187
初めてネット対戦したら力戦でボコボコにされちゃった
結果はしょんぼりするものだけど、モチベーションがめっちゃ上がったよ
187名無し名人:2009/05/31(日) 01:29:49 ID:HkK0r/II
3手詰入門ドリルがいいな
実質一手詰めも込みだし。
188名無し名人:2009/05/31(日) 02:49:23 ID:ArwrPZhK
>>186
前向きやね。
がんば!!
189名無し名人:2009/05/31(日) 02:55:42 ID:bEB2ynqr
16戦目でハムに。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆
それから3回に一回くらい勝てるようになった。
将棋はじめて3週間・・・24のおっさんが将棋なんて全くの白紙の状態からはじめたけど、
やっと少しだけコツがわかってきた。ハムの場合だけかもしれんが、
自分の利きの上に駒を置けば、取ったほうが得だとしてもなぜかハムは逃げるな。
190名無し名人:2009/05/31(日) 02:56:55 ID:btRGQTli
三手詰買いにいったが
近くに小学生がいたので
馬鹿にされたくないから五手詰買っちまった
むずいorz
191名無し名人:2009/05/31(日) 03:10:39 ID:ArwrPZhK
5手詰めむずそう。がんがってくだされ・・・

(;´_`) キモチハワカルキガ アウアウ
192名無し名人:2009/05/31(日) 04:03:13 ID:Q9txVYZn
実際中級までは三手詰めで何とかなるよ。
上級は多分厳しいだろうけど
193名無し名人:2009/05/31(日) 05:05:05 ID:Iqr9UImq
5手ハンドは本当にむずいぞ
俺の場合40問解くのに普通に1時間かかる
194名無し名人:2009/05/31(日) 07:03:01 ID:THuyNNg7
>>190
20分で見開き4問解けないなら効率悪いから三手詰ハンド買いなおせ。
初心者なのに見栄張るな。
195名無し名人:2009/05/31(日) 09:28:29 ID:0EY7hd2M
>>193
上級の方ですのん?
14級の自分は3手ハンド20問で1時間以上かかる……orz
196名無し名人:2009/05/31(日) 11:26:52 ID:4mDzrhnJ
三手ハンドを買ってみて半分くらい解いたらハムに勝てた!
197名無し名人:2009/05/31(日) 14:08:38 ID:W0c6p80Q
>>189
俺も今月24で将棋歴3ヶ月だよ。
ハムには矢倉と角換わりでほとんど勝てるようになったけど、24だと辛い・・。
198名無し名人:2009/05/31(日) 14:10:58 ID:W0c6p80Q
2行目の24は将棋倶楽部の意で
199名無し名人:2009/05/31(日) 14:55:51 ID:/Q749B1e
会員の13級とか、めちゃ強いんだが・・
5分で10級とかの詰め将棋は大抵とけるんで、
調子のって乗り込んだら、1勝も出来ん。
つまんないよ。勝たせろ。
200名無し名人:2009/05/31(日) 15:29:29 ID:LrNVDwVA
>>199
問題は序盤と中盤なんだろうけど、13級が相手なら
奇襲や速攻さえ気をつければそこそこ勝てるはず
201名無し名人:2009/05/31(日) 18:17:59 ID:W0c6p80Q
まさに奇襲と速攻が辛い・・・。
矢倉とか居飛穴組んでるときに攻めの手に気づかなくて、飛車取りとかあったわ・・・。
ハム倒して喜んでるレベルじゃまだ厳しいみたいだよママン
202名無し名人:2009/05/31(日) 18:49:14 ID:/OkUUuD7
もう何十戦としてるのにハムに勝てない自分は
センスないのか・・・(´・ω・`)
203名無し名人:2009/05/31(日) 19:10:18 ID:Xc/3SFvY
>>202
猿真似が出来ないだけかな。
ハムに勝つのに、センスなんて必要ないでしょう。

取り敢えず原始棒銀あたりを本もしくはネットで覚えて、
>>7あたりも参考にして指せば、すぐ勝てるようになるでしょう。
204名無し名人:2009/05/31(日) 20:35:16 ID:w8qlRTfW
ハムは10回やれば1回は角ただ捨て級の大悪手を指すから、
ハムに何十戦も勝てない人は将棋の基本的な駒の進め方
(囲いや定跡ではなく)がわかってないだけだよ。
205名無し名人:2009/05/31(日) 21:50:28 ID:fdpiDZTo
ハムに平手で勝てたぞ!
ますますモチベーションが上がってきた!

ところで、詰将棋ってパズルみたいで楽しいな。
206名無し名人:2009/05/31(日) 22:21:55 ID:RhMKHBT+
3手詰め以上は無理ですできません
207名無し名人:2009/05/31(日) 22:25:24 ID:w8qlRTfW
>>206
以上は三手詰も含むぞ
208名無し名人:2009/05/31(日) 22:31:25 ID:RhMKHBT+
ほんとだ!
5手詰め以上は無理ですできません><
209名無し名人:2009/05/31(日) 22:41:39 ID:u/Niecac
これ解いとけば自慢できるぞ
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/best10/kiroku3.htm
210名無し名人:2009/05/31(日) 22:46:48 ID:N7Uh5OFo
いくら一本道でも、脳内じゃ解けない
211名無し名人:2009/05/31(日) 22:47:43 ID:Xc/3SFvY
>>209
ヒント:まず、王手をします。
212名無し名人:2009/05/31(日) 23:23:30 ID:Dkf9IsHx
>>211
王を玉で取られるじゃないか
飛車があるから取られないの?
それで良いの?そうなの?
213名無し名人:2009/06/01(月) 00:01:29 ID:pcv6/u1l
17手目に4六歩で終了じゃないの?
214名無し名人:2009/06/01(月) 00:06:00 ID:pcv6/u1l
あああ歩置きで詰みは駄目なんだったw
215名無し名人:2009/06/01(月) 00:18:23 ID:v5Ija73U
打ち歩詰め
216名無し名人:2009/06/01(月) 00:22:24 ID:gqalo3vH
>213
漏れも同じになった。とけない
217名無し名人:2009/06/01(月) 00:30:45 ID:v5Ija73U
脳内でやったら36手目で間違えた
218名無し名人:2009/06/01(月) 12:57:06 ID:Ha9M1463
ハムとやってばっかでネットデビューはしてないけど、敵陣を突破してなだれ込むのが最高に楽しいお
こんな俺にオススメな戦法だれかプリーズ
219名無し名人:2009/06/01(月) 14:07:52 ID:hqDDdU73
>128
中飛車とか右四間あたり。まあ突破できないんだけどね
220名無し名人:2009/06/01(月) 16:57:09 ID:ObGeCbmx
>>218
原始棒銀と原始中飛車。

「原始」と名が付く戦法は、洗練された定跡を知らなくても攻め潰せる戦法って事。
221名無し名人:2009/06/01(月) 18:48:27 ID:OWEQo52j
中飛車でも右四間でも、こっちが指す方の指し方ではなくて
相手が使ってきた場合の対策をまとめてあるサイトってないですか?
222名無し名人:2009/06/01(月) 22:17:43 ID:CKwjExOi
>>199
14級と13級ではかなり実力差あるから
13級に勝てたら11級にもたまには勝てる
223名無し名人:2009/06/02(火) 01:02:10 ID:yVK6dqb2
最初は色んな戦法試すよりも一つに絞ったほうが良いのでしょうか?
その場合先ずはこれをやっておけ的なものはありますか?
224名無し名人:2009/06/02(火) 01:11:08 ID:9COe5t2Z BE:991217074-2BP(3622)

>>223

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?page=FrontPage
ここらへんで面白そうな物があればやってみるとよい
最初は強くなろうとするより面白さ優先でやったほうがよい
マネから始めていろいろ工夫すると自分だけのモノが生まれてくる
225名無し名人:2009/06/02(火) 01:33:53 ID:yVK6dqb2
>>224
了解です
先ずは勝つことよりも試してみることにします
226名無し名人:2009/06/03(水) 08:37:32 ID:HxeUSobA
>209
16手目で歩を打てば詰まない?
紛れがあるんじゃ?
2歩でもないし・・・。
227名無し名人:2009/06/03(水) 08:38:37 ID:HxeUSobA
>226
あ、ごめん打ち歩詰めだった。
228名無し名人:2009/06/03(水) 23:17:39 ID:1qmAQBGN
初心者なのに矢倉とか組んでるから、人間相手に勝てないんだよ多分。
右側をレイプされてそのうち終わってるパターンだろ
229名無し名人:2009/06/03(水) 23:38:52 ID:mVuusFtv
>>228
じゃあどうすればいいの?
230名無し名人:2009/06/03(水) 23:42:01 ID:ovz6DhRg
飛車を振る
231名無し名人:2009/06/03(水) 23:46:26 ID:niybyXFJ
>>229
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ | <あ、「矢倉の急所」買ってください
     \     |
      ヽ__ ノ
232名無し名人:2009/06/04(木) 00:10:31 ID:f1eo7wi0
初心者だと四間飛車相手に矢倉組み始めるからな
そりゃ勝てん
233名無し名人:2009/06/04(木) 00:16:14 ID:7CfSegd6
>>232
さっきまさにそれに遭遇した。角道止めてきた時は相振りになるんじゃないかとドキドキしてたよ。
序盤で特にどっち優勢でもなかったけど飛車成り込んだら投了してきた。
次の手で、向こうは馬作れたのにね。
234名無し名人:2009/06/04(木) 00:25:47 ID:f1eo7wi0
玉が逃げ回るのも練習なんだから初心者のうちは詰むまで投了しちゃ駄目だよ
235名無し名人:2009/06/04(木) 00:38:45 ID:xa12Iq5h
四間飛車がおすすめっていうから定跡勉強したら四間飛車って受けとさばきの戦法ってそんなの初心者向きじゃねーよ
236名無し名人:2009/06/04(木) 01:11:32 ID:8GYAz9+d
四間飛車は自分から手を作らなくてもいいから楽だと思うけどなぁ。
玉が堅いから、多少不利になっても逆転しやすいし。
攻め潰したいなら原始中飛車が一番勝ちやすいかも。
237名無し名人:2009/06/04(木) 01:16:47 ID:nJtG4aqp
美濃囲いの堅さに任せて暴れ回る戦法だったんだけどな四間は。
穴熊の登場で立場がすっかり逆転してしまった。
238名無し名人:2009/06/04(木) 01:21:11 ID:mKkVzRAG
初心者の頃はは居飛車で居玉でガンガン攻める、頓死が多くなってくると、カニ囲いで攻める、
矢倉がしたくなり、矢倉囲いをしてみて、俺も矢倉戦が指せるようになったとおもってた。
趣向を変えたい時は原始中飛車、端角、両桂、銀で数の攻めを覚えた、
でも効きの数が一つ多い時に仕掛けないと損をするのは後に本で知った。
239名無し名人:2009/06/04(木) 01:33:35 ID:f1eo7wi0
初心者にお勧めは角換わりだな。手損は気にせず先手番でもばしばし交換。
角の打ち込みさえ気をつければ相手に隙が出来た時に打ち込んで攻め合いには
できる。相手も初心者なら歩を垂らせば隙は簡単にできるよ。
240名無し名人:2009/06/04(木) 02:41:58 ID:zGZsA+P5
美濃が堅い?何言ってんだよ。どんだけ上級者だよ。
四間+美濃ってのはな容易に8筋突破され飛角成られて桂取られてあっさり崩壊するもんなんだよ。
241名無し名人:2009/06/04(木) 03:04:53 ID:VLrEhEnE
舟囲いに比べてって事だ
242名無し名人:2009/06/04(木) 04:23:27 ID:qycfbumC
いやー舟囲いは耐久力あるぞー?
243名無し名人:2009/06/04(木) 04:34:05 ID:Nxe7N+91
結局のところミレニアム最強でいいだろ
ミレニアムを崩す手筋ってまだそんなないし
244名無し名人:2009/06/04(木) 05:32:48 ID:uRjdTeGP
24垢て簡単に取れるようになったの?
245名無し名人:2009/06/04(木) 17:01:09 ID:hUqM4q0L
どうしても王手は追う手になってしまう・・・

詰めろの感覚なんかを磨くにはどうしたらいいですかね?
ちなみに初心者レベルです。
24は登録したものの対人戦が怖くて放置プレイ(´・ω・`)
246名無し名人:2009/06/04(木) 17:29:51 ID:13hlzgGv
>>245
必死だな
247名無し名人:2009/06/04(木) 18:08:55 ID:fa7ZXgmo
>>245
かまってちゃんはどっかいけ
248名無し名人:2009/06/04(木) 21:04:04 ID:nJtG4aqp
ひどい
249名無し名人:2009/06/04(木) 21:14:38 ID:+oT8yJ60
>>245
相手の玉の逃げ道に先に駒を配置する事かな。
金銀ないときついけど
250名無し名人:2009/06/04(木) 21:26:01 ID:m08Uk2Wf
>>245
何でもいいから詰め将棋が200問くらい乗ってる本かってとにかく答え見てもいいから読み漁ればいいよ
結構王の逃げ道に歩が効いてることあって、歩の使い方の勉強になる
251名無し名人:2009/06/04(木) 22:15:05 ID:78g68sJC
>>245
3手詰ハンドブック、5手詰めハンドブックとかで詰将棋をやったり、
佐藤康光の「寄せの急所 囲いの急所」とか
森けいじの「寄せが見える本」を読む。
別に他の本でもいいから、この手の級位者向けの終盤の本を読む。
252名無し名人:2009/06/04(木) 22:25:48 ID:zLxJsyVa
>>245
考え方が逆です。王手というのは手順に玉を逃がしてしまうので
どうしても必要な場合以外は王手すればするほど不利になります。
必要な場合とは、

1)詰みを読みきった時
2)相手玉を身動きできなくできる場合
3a)王手両取りで相手の守備駒をはがせる場合
3b)王手両取りで、かつ駒得の方が寄せの速度より重要な場合
3c)王手から馬を作るような場合
4)合駒を使わせて自玉が安全になる場合

基本的に両取りか詰ます時以外は王手しないようにして、逃げ道を
桂や銀などで適当にふさいでから攻めるようにすれば優勢なら普通に
攻めるだけで寄ります。「詰めろを掛ける」とか初心者には無理、
詰めろの前に詰みがわからないんだから。
253名無し名人:2009/06/05(金) 00:18:23 ID:gYZ0ehQJ
横からスミマセン
「詰めろ」ってどういうニュアンスなのでしょう
「上手くすれば詰められそう♪」って感じですか
254名無し名人:2009/06/05(金) 00:28:29 ID:xDnABIfc
>>253
どう受けても詰むのが「必至」
ちゃんと受ければ詰まないけど受けなきゃ詰むのが「詰めろ」
255名無し名人:2009/06/05(金) 00:34:14 ID:gYZ0ehQJ
ありがとうございました
256245:2009/06/05(金) 05:32:45 ID:uT1YqK6H
皆様ありがとうございます。

手元にある3手詰ハンドブックと寄せの急所囲いの急所を
繰り返しやってみます。
257名無し名人:2009/06/05(金) 06:26:50 ID:Ow7QJRsI
>>253
相手がパスすれば次の手から詰む状態が「詰めろ」です。
詰めろを解除する受けの手を「詰めろ逃れ」と言います。
詰めろ逃れの手が存在しない特殊な詰めろの状態を「必死(必至)」とい言います。
必死を掛けられたら相手玉を詰まさないかぎり負けです。
詰めろでもなんでもない状態でも応手を間違えるといきなり詰むこともあります。
258名無し名人:2009/06/05(金) 21:58:29 ID:T1I9+1Sz
詰めてみろ は?
259名無し名人:2009/06/05(金) 22:08:37 ID:3KDa6Twm
>>258
たまにやるけど、初心者の方はまだちょっと早いでしょう。

見た目詰みそうだけど、適当な受けもなさそうな場合、
相手玉に必死をかけて、「詰ましてみろ!」と
開き直る策はあります。
とくに、アマチュアは30秒将棋とか多いので。
260253:2009/06/05(金) 22:21:23 ID:/BhQ54Ne
>>257
丁寧にありがとうございました
頑張って覚えておきます
そのうち「ああこれの事か!」と思える日が…来ると良いな
261名無し名人:2009/06/06(土) 08:33:09 ID:LGCLlo9v
すみません、質問させていただきます
こちらはハム将棋の相手四枚落ちに勝てない初心者なのですが、
どうしても将棋三段を豪語する友人に対抗すべき力を付けたいと日々練習しております

ところで、将棋三段とはどのくらいの強さなのでしょうか?
ハム将棋自分十枚落ちよりはるかに強いのでしょうか?
262名無し名人:2009/06/06(土) 09:00:31 ID:ObvBXmpL
>>261
ハムじゃ説明しにくいな。
ボナンザって無料のソフトがあるから試しにそれと勝負してみれば。
三段ならそれよりはずっと弱いだろうけど。
263名無し名人:2009/06/06(土) 09:01:13 ID:Wg9DeZ5e
まじでちゃんとしたアマ三段なら

Kやきのあなら最高レベでも大体勝ち。
それなりに良スペックなPCのボナやGPSに対して
アンチソフト指しせずに戦ってもまれに勝てるくらい強いはずだから
よっぽど頑張らないと・・・。

ハム自分十枚落ちは
棋力と言うよりハメて勝つためにハムを誘導するパズルだと思う。
264名無し名人:2009/06/06(土) 09:30:47 ID:LGCLlo9v
ありがとうございます
>>262
>>263
ボナンザですね。ありがとうございます
都合を見つけてやらせてみようと思います

口から出た言葉なので信憑性はどれほどかわかりませんが、
金銀落ちしても負けたので相当の実力差はあると思います
アマ三段レベルには一般的にどれほどの鍛錬を積めばなれるのですか?
265名無し名人:2009/06/06(土) 09:49:54 ID:3EJWtS2j
ハム4枚落ちに勝てないのに、アマ3段の金銀落ちに勝てるわけないわな
266名無し名人:2009/06/06(土) 14:07:40 ID:r/ORASl4
三段という情報だけでは何とも言えない。
基準の緩い町道場の三段なら数ヶ月で追いつけるかもしれない、
将棋倶楽部24の三段だとしたら数年はかかる。

まずは脱初心者だな。
ハムに勝てるレベルになれば、相手の尻尾か足か、何かを掴めるよ。
267名無し名人:2009/06/06(土) 20:04:44 ID:ChKkmHs5
>>262
アマ三段もあればボナンザのシングルスレッド10秒で自分が時間無制限なら
勝ったり負けたりだよ。

>>266
24で初段はあるだろ。数ヶ月で追いつけたら個人スレが立つレベルだ。
268名無し名人:2009/06/06(土) 21:43:24 ID:xJN9naZt
ルール覚えて3日以内にハム将棋平手では勝てるぐらいじゃないと
1年以内にアマ三段は無理じゃね?
1年以内つーか一生でも無理じゃね?
269名無し名人:2009/06/06(土) 21:56:07 ID:9PJ2Rq39
免状三段なら懐次第だお
270名無し名人:2009/06/06(土) 21:56:50 ID:6i0Ssvcb
ハムに勝てないけど連盟2級の認定あるよw
271名無し名人:2009/06/06(土) 21:59:40 ID:8ehIVVUQ
3日でハムに平手で勝てるわけない
272名無し名人:2009/06/06(土) 22:15:18 ID:hVmzm3AE
>>270
さすがに冗談・・・だよね?
273名無し名人:2009/06/06(土) 22:17:50 ID:6i0Ssvcb
>>272

いや、マジでw
ハムには勝てないけどyahooの検定で2級もらった。
ただ、さすがに恥ずかしいので申請はしてない
274名無し名人:2009/06/06(土) 22:37:32 ID:hVmzm3AE
な、なるほどー dくす
自分も問題に答えて2段認定もらったことあるけど
実力がまじ低級なので放置。
ヘンだなーとは思っていたのですが、
認定って、やっぱりあてにならないんですね
275名無し名人:2009/06/06(土) 22:50:51 ID:OMoD4aCc
将棋始めて1ヶ月くらいした頃にYahoo検定受けたら1発で1級取れたよ。
読んでた本は矢倉と穴熊の定跡書+5手詰め本。
段位認定のほうはクレジットカード作ってないのと、
免状の高さに呆れてやってない。
276名無し名人:2009/06/06(土) 23:35:38 ID:SNvzfTp2
Yahoo検定でもらえる一級の免状ってどんなの?
名人のサインとかつく?印刷でもいいんですけど
277名無し名人:2009/06/06(土) 23:40:16 ID:6i0Ssvcb
>>276
1級までは理事長の署名だけ。
段から名人とかの署名がつく。
278名無し名人:2009/06/06(土) 23:58:32 ID:hVmzm3AE
め、名人の署名!?
それはいいなぁ・・・

でも棋力が (´;ω;`)ウッ…
279名無し名人:2009/06/07(日) 00:10:26 ID:2/xYbQ+q
>>277
ありがとう
なるほど、そこから値段がぐっと上がるわけですね
280名無し名人:2009/06/07(日) 01:00:04 ID:MF16J19B
一級取れたよ\(^o^)/
281名無し名人:2009/06/07(日) 01:14:54 ID:giem2tez
>>280
おめ!!
282名無し名人:2009/06/07(日) 01:28:54 ID:/b0EKZJE
>>278
ヤフー検定なら初心者が1・2ヶ月もあれば初段は取れると思うよ。
ハム将棋常勝レベルになったなら十分いけるはず。
ただし、対外的には有段者と言わない方が無難w
283278:2009/06/07(日) 02:22:17 ID:FP6mKlH4
dクス
実力初段めざしてがんばります
ただ、遠いなぁ・・・
284名無し名人:2009/06/07(日) 12:47:09 ID:wbVFc0Xu
免状初段=献金初段

しかし、恥じることはない。
棋界に立派に貢献しているのである。
285名無し名人:2009/06/07(日) 12:51:41 ID:InJhI/D8
名人と竜王の署名代と思い込むことにしてる。
286名無し名人:2009/06/07(日) 21:48:55 ID:7XNHiPHy
24で4級位にはならないと実力初段とはいえないか
287名無し名人:2009/06/07(日) 21:56:01 ID:P+fDSVeO
>>286
24で初段が実力初段だよ
288名無し名人:2009/06/08(月) 12:50:08 ID:heWfpc9a
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7七角 △8五歩
▲7八銀 △7二銀 ▲6八飛 △3二銀 ▲4八玉 △3三銀
▲5八金左 △5二金右 ▲3八玉 △5四歩 ▲2八玉 △2四歩
▲3八銀 △8三銀 ▲6七銀 △4二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △5三銀 ▲5六歩 △7四銀
▲4六歩 △6四歩 ▲4七金 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩
▲同 歩 △7七角成 ▲同 桂 △8六飛 ▲6六銀 △8九飛成
▲7五銀 △同 銀 ▲同 歩 △6三歩 ▲3七桂 △3三桂
▲2二角 △3二金 ▲1一角成 △6二玉 ▲6四歩 △同 歩
▲6五歩 △同 歩 ▲同 桂 △6四歩 ▲8八歩 △6五歩
▲8二銀 △6四銀 ▲8一銀成 △7五銀 ▲8五桂 △6六歩
▲3三馬 △同 金 ▲6五桂 △7九龍 ▲7三桂右成△5三玉
▲4五桂 △4二玉 ▲5八飛 △7六銀 ▲5五歩 △6七銀成
▲5六飛 △4四金 ▲5四歩 △5五歩 ▲5三桂成 △同 金
▲同歩成 △同 玉 ▲5九飛 △6八龍 ▲6五香 △5八銀
▲同 金 △同成銀 ▲6九歩 △5九龍 ▲6三香成 △4二玉
▲5二金 △3二玉 ▲5三成香 △3九角 ▲3七玉 △2八角打
まで102手で後手の勝ち


深く考えすぎて馬鹿なミスしまくり・・・
34手目8六歩をどう受ければよいか分かりません。

どなたかアドバイスください。

あと相手の戦法も教えていただけたらうれしいです。
289名無し名人:2009/06/08(月) 14:54:08 ID:s7XraBXp
>>288
左金はしばらく動かさずに、片美濃にしといて様子見はいかがか?(ただし形にとっては終盤この金が遊ぶ。)
いきなり高美濃に組んでますが、片美濃は美濃囲いより横からの攻めには弱いです。桂跳ねてるのもよくない。
というか形にこだわり過ぎて相手の手を見てない感じを受けます。

>34手目8六歩をどう受ければよいか分かりません。
31手目を4六歩とせずに7八銀と引いておけば、後の7七角成も同銀で飛車先を守れます。
本譜では6七の銀が邪魔になっています。
この銀は角頭を守るために置くもので、例えば△7四銀が△7四歩なら、銀がここにいることで
後に△8四銀〜△7五歩と角頭を攻められない、とそういう駒です。(そうだったと思う…)
8六歩は▲同歩の一手。こんなところにと金を作られたら死ねる。


53手目▲6四歩は▲4一銀なら金の両取りです。以下△4二金左▲5二銀成△同金▲3三馬。△4二金左でも玉の守りを薄くして成功。
59手目▲8八歩 蓋歩?よくわからない。▲5三桂成でいいのでは。
65手目▲8五桂は▲6五飛。
    桂以外の合駒なら銀取り。△6三桂も▲6四歩で駒得。
75手目は▲3三桂成。この手は王手なので飛車を逃がすのもその後で十分。取ったら玉が広くなる的な狙いだったらごめん

戦法は「居飛車 7四銀 早仕掛け」とかその辺でぐぐれば出るんじゃないでしょうか。俺も知らん。

まあ偉そうに言う俺自身まだ24で14級なんですが。まあ参考程度に
290名無し名人:2009/06/08(月) 16:12:27 ID:TiDhDgZx
24初段は本当の初段なんだろうが、あれ基準だと道場や免状の段位が意味なくなってしまうからww

3択問題のペーパー段位はさすがにあれだがまあ比較的あまい道場の段位基準でいいとおもうけどね。
291名無し名人:2009/06/08(月) 17:43:18 ID:tbtNW9Bk
今の24初段は、普通の将棋道場の2段か3段あるから困る。
甘いところだと4段取れるかもしれない
292名無し名人:2009/06/08(月) 22:46:34 ID:sSna4/l5
>>288
▽8六歩には当然▲同歩で良いのだが、▽6五歩に▲同歩が拙かった。
▽6五歩は取らずに手抜きする。▲同歩とすると当然▽7七角成だし、
これも▲同桂とするしかない。となると▽8六飛と走られてしまう。
ここで自分の歩が邪魔で▲6五桂ともできないし飛車先が銀と歩で重くなっているので
面白くないのだ。▲6五同歩の代わりに▲5五歩と突き捨ててみたい。
▽6六歩と取り込まれても▲同銀でなんでもないし、今度は飛車先が軽いので
捌きやすいのだ。▽5五同歩でも▽5五同角でも▲3七桂としておく。
5筋の歩を突き捨てておけば将来▲4五桂(▲6五桂)として▲5三歩が利くし、
場合によっては▲5九歩の底歩の受けも利く。▲5五歩は手筋の突き捨てなので
覚えておくと良い。こうすれば高美濃が生きるし▲5八飛として中央突破の狙いも
あるのだ。四間飛車では▲6五同歩が成立するのは▲7八金型だけと覚えておいてほしい。
▲5八金型と▲4七金型では悪手になってしまうのだ。今日はここまで。


293名無し名人:2009/06/09(火) 23:00:35 ID:DH/qLFq5
ハムには勝てるけどK将棋にはフルボッコにされる自分は人と将棋をさせるのでしょうか
294名無し名人:2009/06/09(火) 23:15:04 ID:FCPDa8pK
K将棋は気にしないのが吉かも。
24で14級上がりたての自分だと、ほとんど勝てたことがないです。
295名無し名人:2009/06/10(水) 00:25:17 ID:XgepL159
K将棋初級は24で6級あたり
296名無し名人:2009/06/10(水) 02:54:23 ID:KYXRn1wm
飛車角銀桂香でフルボッコにされました

▲7六歩 △3四歩 ▲7八金 △5四歩 ▲2二角成 △同 銀
▲5三角打 △5二飛 ▲8六角成 △6二玉 ▲5八飛 △7二玉
▲5六歩 △8二玉 ▲4八玉 △3三銀 ▲3八玉 △9二香
▲2八玉 △9一玉 ▲3八銀 △2四銀 ▲1六歩 △8二銀
▲5九飛 △1四歩 ▲6八銀 △2五銀 ▲5七銀 △3三桂
▲6六銀 △7二金 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △1五歩
▲同 歩 △1六歩打 ▲5四歩打 △1五香 ▲5三歩成 △1七歩成
▲同 香 △同 香成 ▲同 玉 △3五角打 ▲2八玉 △1二飛
▲1九香打 △1五香打 ▲同 香 △同 飛 ▲1九香打 △1六香打
▲同 香 △同 銀 ▲3六歩 △2四角 ▲1九香打 △1七歩打
▲4六銀 △1八香打 ▲同 香 △同 歩成 ▲同 玉 △4五香打
▲3七銀引 △4七香成 ▲同 銀 △1七歩打 ▲2八玉 △4五飛
▲4六歩打 △1八歩成 ▲同 玉 △1五飛 ▲2八玉 △3五歩
▲同 歩 △同 角 ▲1八歩打 △1七歩打 ▲同 歩 △同 銀
▲3八玉 △2五桂 ▲3六銀直 △4四角 ▲5五歩打 △1八銀
▲3九金 △2九銀 ▲同 金 △2四桂打 ▲1六歩打 △3六桂
▲同 銀 △3七銀打 ▲4七玉 △5八歩打 ▲同 飛 △1六飛
▲1九香打 △5七歩打 ▲同 飛 △4八銀成 ▲同 玉 △3六飛
▲3八歩打 △4六飛 ▲4七銀打 △5六歩打 ▲4六銀 △5七歩成
▲同 銀 △5五角 ▲6六銀打 △4六銀打 ▲同 銀 △同 角
▲5七銀打 △3五角 ▲4七桂打 △2四角 ▲6八馬 △3六銀打
▲3九香打 △5六歩打 ▲4六銀 △4九飛打 ▲同 玉 △4七銀成
▲4八歩打 △4六成銀 ▲5八歩打 △5七銀打 ▲同 歩 △同 歩成
▲同 銀 △同成銀 ▲同 馬 △同 角成 ▲5九銀打 △3六角打
▲5八歩打 △3七桂打 ▲同 歩 △2七角成 ▲3八銀打 △3七桂
297名無し名人:2009/06/10(水) 22:51:28 ID:ZGvEmLO2
K将棋初級は万年十級の俺も勝てない
勝てるとしたら奇襲、速攻か
298名無し名人:2009/06/11(木) 00:17:11 ID:nP0y1iui
何度か待った使えば13級の俺も勝てるけど、一発で勝つのは無理
299名無し名人:2009/06/11(木) 00:22:46 ID:AqchyAPp
ソフト相手に指すのは、序盤作戦勝ちでも中盤〜終盤に逆転負けを喰らうし、
序盤劣勢になるとまず逆転は期待できないのでつまらん。

対人戦のほうが、途中で悪くなっても粘っていれば逆転することも多々あるので絶対楽しい。
300名無し名人:2009/06/11(木) 01:27:35 ID:pO/vos3m
きのあ将棋の一番弱いやつと、ハム将棋に勝てた!
ついこの間まではまったくの初心者だったのに!
どちらも戦法は四間飛車→銀冠。
嬉しいのでカキカキ。
301名無し名人:2009/06/11(木) 20:47:44 ID:I1EoIDfD
スレ立てました

低級脱出のための将棋勉強法12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244720090/
302名無し名人:2009/06/11(木) 22:23:06 ID:JUe4Jr9r
カニカニ銀でK将棋を倒したことあるけど転んでもらったようなものだった
303名無し名人:2009/06/11(木) 23:28:17 ID:7NagaJ22
ソフト相手には速攻が有力
304名無し名人:2009/06/12(金) 01:06:08 ID:CPYpU0aH
ネット対戦デビューして未だ勝利なしw
今日なんて王手飛車くらったw
つらいなあ
305名無し名人:2009/06/12(金) 14:14:31 ID:A+mtoJnK
今日やっと24登録認証メール来てさっそく対戦。
4戦1勝3敗でボロカスwwwww
306名無し名人:2009/06/12(金) 18:12:42 ID:DyK9iqsV
最初の4戦で初勝利があるとか強いな!
307名無し名人:2009/06/12(金) 18:30:46 ID:wWZ+Fd0N
俺は14級で登録して初戦は勝ったのにそれから6連敗で半年くらいお休みにした。
308名無し名人:2009/06/12(金) 18:37:47 ID:/FmA7f3y
羽生名人でさえ、道場に通い始めの頃は
負けっぱなしだったというのにおまいらは・・・
309名無し名人:2009/06/12(金) 18:40:42 ID:Qqyk5CpL
30年経った今も、
「子供の頃の羽生に勝ったことがある!」
って自慢してるおっさんがいるわけですね
310名無し名人:2009/06/12(金) 18:44:55 ID:wWZ+Fd0N
絶対いるなw
311名無し名人:2009/06/12(金) 23:19:19 ID:sxmgDmyu
俺だったら絶対自慢するw
312名無し名人:2009/06/13(土) 00:28:16 ID:e2dZW3Du
負けっぱなしの超初心者の頃に指したのを覚えてる人は
ごくごく親しい人だけじゃないかな
313名無し名人:2009/06/13(土) 15:52:06 ID:b+XAl3EB
ハムにも安定して勝てるようになったのではじめて24でやってみた。
中盤までは意外といけるんかなと思ったが負けた。
まあこんなもんでしょう。精進あるのみ。
314名無し名人:2009/06/13(土) 16:25:15 ID:5qvbpexP
序盤の有利から王手飛車かけられたときの敗北感は異常
315名無し名人:2009/06/13(土) 18:42:15 ID:e2dZW3Du
王手飛車かけた方が負けるとよく言うじゃないか
気にせず飛車を逃げなさい
316名無し名人:2009/06/14(日) 04:13:08 ID:V8RpMftJ
ハムに安定して勝ててやっと15級脱出というぐらい
317名無し名人:2009/06/14(日) 14:19:35 ID:vZvfa2HY
四間飛車って本当に勝てるの?
全く勝てないんだけど
素人考えだけど飛車を動かした時点で手損じゃない?
不利じゃん
不利飛車じゃん
318名無し名人:2009/06/14(日) 14:44:40 ID:eOIkrFjh
>>317
他の戦法なら勝てるの?じゃあその戦法使えばいいだけじゃん。
319名無し名人:2009/06/14(日) 14:51:02 ID:IVpj2I4W
振飛車=飛車を振る
居飛車=飛車はそのまま
ていうのはちょっと認識が浅い

振飛車=玉を右側に囲う(その為に飛車を動かす)
居飛車=玉を左側に囲う(飛車を動かす必要が無い)
ていうのが基本的な考え方
だから例えば右四間は一応居飛車の範疇に入る

相手の飛角の利きが集中してる左側を避けるのが振飛車の発想
手損だから不利というのはちょっと違うな
320名無し名人:2009/06/14(日) 14:55:26 ID:t7o/K41h
>>317
四間飛車オンリー、他の戦法は一切使わずに
24で六段にまでなった人もいるらしいから
自分が使いやすい戦法であれば何でも大丈夫みたい。

人によって向き不向きはあるから色々試してみるのが良いかと。
321名無し名人:2009/06/14(日) 18:04:18 ID:uF0E7Gbv
>不利飛車
wwww
そのフレーズ使わせていただく
322名無し名人:2009/06/14(日) 19:37:57 ID:h9KCnhuJ
>>319
317じゃないけど目からウロコ
居飛車・振飛車ってそういう分け方だったのかー
横からdクス
323名無し名人:2009/06/14(日) 19:42:01 ID:a4OnBulX
>>319
なるほど。
中飛車が振り飛車に入るってなんでだよと思ってたが
そういや中飛車でも右側に囲うよな。
324名無し名人:2009/06/15(月) 10:27:51 ID:qHJAH8XK
  飛 飛
歩金玉金銀
   馬

初心者にお勧めの守り。
名づけて「ご老公ご一行」。

難点は最初から飛猿と風車の弥七を同時に操れない点。
325名無し名人:2009/06/15(月) 10:44:34 ID:qmwDON2X
相手の飛車を奪って馬作って引いて歩を突き捨てて打ち直すという、初心者にはかなり難しい囲いですね!
326名無し名人:2009/06/15(月) 10:49:10 ID:JfPJfrmV
My brother 印籠
327名無し名人:2009/06/16(火) 10:48:56 ID:z9q0X7cU
なにを自分の得意?戦法にしようかとか考えてるときが楽しい
よし○○飛車の本借りてきた!これで成り上がるぞぉ!みたいな

そんなこんなで結局どれもしっかり腰落ちつけず・・・上達せず

心機一転今度は棒銀でいってみるぜ!今度こそ得意戦法にするんだぃ
図書館予約した棒銀の本マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン
328名無し名人:2009/06/16(火) 17:24:43 ID:JEBQIsAC
>>327
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

自分の愛読書は、なんでも棒銀です。
まだハムに勝てない・・・
329名無し名人:2009/06/16(火) 18:47:46 ID:N4YDCIu7
bonndake11の成績
http://games.yahoo.co.jp/games/profile.html?page=shg&prof=bonndake11

ランキング以外でレートを落としておいて、ランキング戦でソフトを使ってランクを上げる。
15〜18時には毎日いるんで自信がある人はやってみてね。

ヤフー将棋
http://games.yahoo.co.jp/games/login.html?page=shg
ヤフー将棋裏口
http://orata.net/
330名無し名人:2009/06/16(火) 22:19:11 ID:AIDKJFTE
四間飛車を使う時
自分後手で、▲7六歩△3四歩▲6六歩
と進んだ場合、先手番の時と同じように
4四歩から4二飛と進めてもいいんですかね?
他にもっと良い手順があったりするんでしょうか
331名無し名人:2009/06/16(火) 23:12:59 ID:ocykTBm4
問題ない。△4四歩 △4二飛でも互角だが、相振り飛車の後手番では
△3三角 △2二飛の向かい飛車が攻勢をとれることもあって人気を集めてるよ
他には▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八飛 △3二飛も人気がある
先手振り飛車っぽい序盤だけど振らない可能性も考えて選ぶべし

それと先手が▲6六歩と突いた局面は角交換の心配がないから
△4四歩を後回しにして先に△4二飛と振って玉を囲う指し方もある
先手は▲6五歩と歩を伸ばしたいんだけど、後手の角筋が通ったままだと▲6五歩は突きづらいだろうという考えだ
332名無し名人:2009/06/17(水) 00:05:04 ID:DB5YA3AJ
相振り飛車は何やっていいか分からなくなる。こっちが攻める前に飛車角銀桂歩で攻め潰されるorz
中飛車には中飛車、四間飛車には右四間飛車、三間飛車には袖飛車、向飛車には飛車そのままの居飛車で戦うのはどうかな?
ただ特に三間飛車なんかだといきなり3筋を位取りされるので飛車先が窮屈この上ない。
これやると大好きな四間飛車で戦える機会がほとんど無くなるし…(最近振り飛車の出現率がすごい)
やっぱり相振り飛車で頑張るべきだろうか?
さて俺は飛車って何回言ったでしょうか?
333名無し名人:2009/06/17(水) 01:01:57 ID:s5F/76g9
>332
相振りの時には>331の言うとおり、向かい飛車か三間飛車が主流。
端に近い方が相手玉に到達しやすいのが大まかな理由。
それと、四間飛車では浮き飛車にすると角道に当たるのもある。まだ中飛車の方がまし。
相振りで四間を選ぶのは、香落ち以上のハンデになると思う。

相掛かりもそうだが、相振り飛車でも互いに飛車先の位を取って歩を交換するのは基本。
それを受け入れて相振りで頑張るか、イヤなら対抗型にするのも手。
334名無し名人:2009/06/17(水) 10:52:16 ID:2e9/Tz3d
>>331
ありがとう
三間飛車、向かい飛車も練習してみます
335名無し名人:2009/06/17(水) 11:39:33 ID:lZ2smP+W
>>327-328
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
棒銀いいよね。自分で攻めたいときに攻められるからいい。
いかにも初心者ぽくて最初はイヤだったけど、今はまずは棒銀鍛えたいと思うようになった。
336名無し名人:2009/06/23(火) 16:17:50 ID:B5wqrSwR
超初心者です。手が早そうな四間美濃を勉強中ですが、
チャンスがあれば美濃→高美濃→銀冠と変えるのが、単純に硬くなると認識してよいのでしょうか?

また四間一辺倒ではダメな場合もあると思うのですが、
変更を余儀なくされた時のために、対になる覚えておくべき振り方ってありますか?

あと身も蓋もないですが、初心者がいきなり四間から入るのは、やっぱり良くないですかね?
337名無し名人:2009/06/23(火) 17:10:59 ID:dFCGpqm0
>336
対居飛車の話だと思うけど、
相手が攻め込んでこずに駒組みが続くときは、美濃→高美濃→銀冠 で良くなる場合が多い。
ここまで進むと相手は穴熊や左美濃の組んでる場合が多く、
銀冠なら端攻めや玉頭攻めがしやすいという利点がある。

ただ、駒がぶつかりあい、飛車が捌きあった後は、横からの攻めを受けることになる。
横から攻められている場合は、平美濃の方が強く、銀冠はむしろ隙を与えているようなもの。
平美濃から、せいぜい角桂での美濃崩しを防ぐねらいで△6四歩するぐらい。


対振り飛車、つまり相振りのときは、銀冠はあまり見ないなぁ。
有効かもしれないけど私には分からん。
美濃から組み替えるなら矢倉が多い。あとは穴熊。
338名無し名人:2009/06/23(火) 17:50:45 ID:dFCGpqm0
>336
四間一辺倒でダメな場合、というのはそれほどないと思う。
四間でない方が戦いやすいというのはいくつかあるけど。

(1)筋違い角。つまり後手番持ったときに▲7六歩△3四歩▲3三角 とされた場合
 以下△同銀▲4五角から
  △6二銀として居飛車に組むのが普通だが、
  △6二飛▲3四歩△4二飛▲4五角△7二銀 で手損しながら強引に四間飛車にもできる。

(2)鬼殺し。ちょうど>32にあるね。
 具体的は ▲7六歩△3四歩▲7五歩△4四歩▲7八飛△4二飛▲7七桂△7二銀▲6五桂△5二金左
 これより早く桂跳ねしてきたら△6二玉で5三・7三を守る

(3)相振り。四間に組むのは簡単だが、勝つにはおすすめできない。
 四間では浮き飛車にしづらく玉も遠いため不利とされる。向かいや三間の方が普通。
 相振りの向かいや三間は、対居飛車のと攻めの狙いが全然違うので、
 対居飛車での向かいや三間を覚える必要はない。あくまで相振りは相振りとして覚える。
 相振りの向かいや三間は、ものにしてしまえば相振りの勝率が格段に上がるので、四間と平行して覚えるのがおすすめ。
339336:2009/06/24(水) 01:35:00 ID:7oUmlDa4
>>337-338
丁寧な説明ありがとうございます。非常に勉強になりました。
序盤の進め方に困ってましたが、おかげ様でほとんど解決しました。
あとは簡単に左辺を突破されないように経験を積みたいと思います。
340名無し名人:2009/06/24(水) 02:21:45 ID:mNq8y1v1
>338
(1)筋違い角。つまり後手番持ったときに▲7六歩△3四歩▲3三角 とされた場合
                                   ~~~~~~~~○▲2二角

  △6二飛▲3四歩△4二飛▲4五角△7二銀 で手損しながら(ry
        ~~~~~~~~○▲3四角 


ちょっとひどいな
341名無し名人:2009/06/24(水) 13:52:33 ID:kZqF8kJ+
ついにK-Shogi最弱に勝てたー でも14級
342名無し名人:2009/06/25(木) 20:31:14 ID:6qpwqmrC
まじめにひとつ戦法勉強してみようとおもって
343名無し名人:2009/06/25(木) 20:35:32 ID:6qpwqmrC
本屋で一日どれにしようかなぁ〜ってやって
藤井の四間飛車の本にした!(`・ω・´)シャキーンがんばる
344名無し名人:2009/06/25(木) 21:35:34 ID:rqYFl8hQ
頑張れお。おれは、四間だめだ。
何していいのか分からん。
345名無し名人:2009/06/25(木) 22:33:52 ID:cOhy9+Sj
金持ちだな〜
図書館でよくね?
346名無し名人:2009/06/25(木) 22:56:27 ID:0G8MCItI
図書館だと返さなきゃいけないし…でも司書さんに話しかけられるイベントがあるね
347名無し名人:2009/06/26(金) 00:38:17 ID:ehSZ3eGn
フラグ立ったら報告ヨロ
348名無し名人:2009/06/26(金) 14:47:39 ID:t7lmaNrH
255 名前:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ [sage] 投稿日:2009/06/24(水) 22:52:10 ID:x8GQ4WOQ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1241540100/

この時254がのちの永世七冠になるとはまだ誰も予想していなかった…
349名無し名人:2009/06/26(金) 22:01:24 ID:s4I+qfSQ
>>348
何が言いたいの?
350名無し名人:2009/06/27(土) 22:24:29 ID:1PTZXWqy
先手 自分 15級
後手 相手 不明

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲4八銀 △8五歩
▲7七角 △4四歩 ▲4六歩 △3二金 ▲4七銀 △5二金
▲5六銀 △4一玉 ▲4八飛 △6二銀 ▲5八金右 △4二銀
▲6八玉 △3三銀 ▲7八銀 △7四歩 ▲7九玉 △3一角
▲3六歩 △4三金右 ▲3七桂 △5四歩 ▲4五歩 △5三銀
▲4四歩 △同銀右 ▲4五銀 △2二角 ▲4四銀 △同 金
▲4五歩 △4三金引 ▲3五歩 △同 歩 ▲2五桂 △4二銀
▲2二角成 △同 金 ▲4四歩 △5三金 ▲4三銀 △5五角
▲4二銀成 △同 飛 ▲7七角 △1九角成 ▲4三銀 △7二飛
▲3三桂成 △同 金 ▲3四銀成 △同 金 ▲4三歩成 △4五香
▲同 飛 △同 金 ▲4二香 △同 飛 ▲同 と △同 玉
▲1一角成 △3二銀 ▲4九飛 △4六馬 ▲4八香 △4七香
▲同 香 △3六馬 ▲4五香 △4四歩 ▲同 香 △4三歩
▲同香成 △同 金 ▲4八香 △5一桂 ▲4四歩 △5三金
▲4三歩成 △同 桂 ▲4四歩 △4五歩 ▲4三歩成 △同 銀
▲2一馬 △5一玉 ▲4五香 △4四歩 ▲6五桂 △6二玉
▲5三桂成 △同 玉 ▲6五桂 △6四玉 ▲4三馬 △5五銀
▲5三馬 △6五玉 ▲5六銀 △同 銀 ▲6六金

まで107手で先手の勝ち

なんとか勝てたんですが、おかしな所とかあったらご指摘くださいませんか。
 
351名無し名人:2009/06/27(土) 22:49:57 ID:SEg8Ql+q
15級の将棋じゃねえ
352名無し名人:2009/06/28(日) 17:43:54 ID:2LIP50yn
よくまあ勝ち切ったな。おめでとう。

7手目:▲7八金と受けるところ。しかし△8六歩 ▲同歩 △同飛で7六歩を取られそう。
8手目:△7七角成 ▲同桂 △8六歩と指したい。
24手目:危険、△4三金右が正解。
25手目:▲4五歩の速攻があった。
29手目:▲4五歩の前に▲2五桂と跳ねておくとより攻めが厳しかった。4四の地点が薄くなるので後手は銀を逃げられない。
34手目:△4六歩と打って▲同飛に△6四角を狙えば後手にもチャンスがあったかもしれない。
53手目:▲4三歩成 △同金 ▲2二角成が決め手だった。
64手目:△5一玉 ▲5三と △5五歩なら先手の攻めを切らせた形。
70手目:△1八馬なら後手がまだ優勢だった。
353名無し名人:2009/06/29(月) 21:06:00 ID:Etd/yuJd
>>343
森下(矢倉)・渡辺(穴熊)を師と仰ぐ俺とはいいライバルになれそうだなw
24デビューしてから15級で勝ったり負けたり・・・。
四間は24初段になるまで手は出さないつもり。
354名無し名人:2009/06/29(月) 22:40:49 ID:VVsl/4lv
>>353
年齢にも寄るだろうが24初段って半端な努力じゃたどり着けないぞ
355名無し名人:2009/06/29(月) 23:05:48 ID:Etd/yuJd
それなりに社会的地位の高い仕事してるし、たどり着けなくてもいいのさ。
昇級の楽しみみたいなのを設定しているだけ。
駒も上級タブ入りで本黄楊上彫、高段タブ入りで盛上駒とランクアップさせようと思ってる。
356名無し名人:2009/06/30(火) 01:33:09 ID:8QcVtM8f
低級脱出で本黄楊、初段到達で盛上駒が現実的だと思うぞ。
社会人からはじめたらかなり頑張って3年で初段がいいところ。
まあ半年立てばわかる。
357名無し名人:2009/06/30(火) 06:44:39 ID:eiKMRPpy
だからたどり着けなくてもいいんですよ。 >>盛上
それくらいの努力ができないなら、百万近い駒なんて持つ必要も無いと考えてるし。
358名無し名人:2009/06/30(火) 12:41:27 ID:MqafATyn
たどり着けなくてもなんて言ってる奴は30年後も低級確定だぞ
まぁ、1~2年も低級に居たら飽きて他の趣味に移る可能性の方が高いか・・・
359名無し名人:2009/06/30(火) 15:40:46 ID:/BxLzpA/
四間飛車むずかしいお・・・(´・ω・`)ショボーン
相振り飛車回避で居飛車でいくときのほうがよく勝てる
四間飛車むいてないのかも・・・

でも居飛車だとおぼえるのいっぱいで大変そうふぁなぁ
360名無し名人:2009/06/30(火) 18:48:37 ID:jJ/oC7rt
24登録したが全く勝てない。2勝45敗。2勝は相手の情け
人に勝つ喜びを味わいたい。もう心が折れそうだ
361名無し名人:2009/06/30(火) 19:12:19 ID:iHKBJMZh
47試合もよく頑張ったな。 >360は俺よりよっぽど心が強そうだ。

まずはハム将棋に平手で1回は勝てるようになっているのかな?
ハムに勝てないなら、まずハムに勝てるよう頑張ろう。

1つ勝つためには下の(1)-(3)をやってくといいんじゃないかな。
他のやり方もあるかもしれないけど、俺のオススメとして。

(1) 入門書を読む。1つの戦法を選び、相手の戦法に対しての対策を広く浅く覚える。3つくらいの戦型で十分。
(2) 詰め将棋。1つ勝つためなら3手ハンドが3問に1問解ければいいと思う。
(3) 実戦。勝っても負けても棋譜解析(ボナンザの5秒/1手で十分)で、何が悪かったかチェック。
 分からない所はこのスレに棋譜を貼れば俺か誰かが指摘してくれると思う。
362350:2009/06/30(火) 19:36:25 ID:H4uHnuWv
>>352
ありがとう(´・ω・`)
本譜の場合、右四間でいくのは間違っていたのかなあ。
相手が強くなかったから勝てたみたい。
7手目の段階でホントなら負けてたみたいです(´・ω・`)
右四間一本で行こうかと思っていたけど、なんでも右四間て無理なのかなあ?
363名無し名人:2009/06/30(火) 19:43:42 ID:8QcVtM8f
>>360
わかるわかる。俺も24に登録していきなり6連敗してかなり凹んだ。
棋譜貼ってくれれば何かアドバイスできると思う。できれば負けた棋譜の中で
一番善戦したのがいい。
364名無し名人:2009/06/30(火) 20:28:44 ID:eiKMRPpy
>>360
5手詰めハンドと定跡書2冊を1周ずつやって、将棋始めて3ヶ月でデビューしたけど、
24最下層で3割は勝ってるよ。
365名無し名人:2009/06/30(火) 20:35:11 ID:IFcNaTpy
24初登録で連敗は誰しも通る道
366名無し名人:2009/06/30(火) 20:36:40 ID:4KxYoFz5
>>360
数ヶ月前まで「棒銀」すら知らなかったが
棋書で四間飛車覚えて、ハムに安定して勝てるようになって24登録して
一応ギリギリの勝ち越しで今は13級にいるよ。

何か得意戦法をひとつ持つことが上達の基本だと思う。
367名無し名人:2009/06/30(火) 20:43:42 ID:eiKMRPpy
>>366
同じ初心者数ヶ月でもだいぶ差がつくもんだね。
よければ今後の参考までに一日どんな感じで将棋に触れてるのか教えてもらえないでしょうか。
俺は夜に1時間30くらい勉強して、実戦は週一くらいでやっているところですが。
368名無し名人:2009/06/30(火) 20:51:05 ID:4KxYoFz5
>>367
将棋自体はけっこう前から知ってたからかなぁ?
将棋教えてくれた友達には原始棒銀で潰されまくってたけどw

実戦は毎晩1〜2局を24で(それ以上はプレッシャーで無理)、
勉強は図書館で借りてきた相振り定石やラクラク次の一手なんかを暇な時にパラパラ読んでます。
369名無し名人:2009/06/30(火) 21:07:06 ID:eiKMRPpy
将棋については俺も駒の動かし方ぐらいは知っていたので、大差は無いと思います。
それにしてもやはり実戦に勝る修行は無いということなんでしょうかね。
2年目からは1日1局ぐらい時間を割きたいとは思っていたところですが・・。
370360:2009/07/01(水) 04:36:01 ID:dxGkQNoC
先手:相手(レート133)
後手:自分

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲4八玉 △3五歩
▲6八銀 △6二玉 ▲5七銀 △7二銀 ▲3八玉 △1四歩
▲2八玉 △7一玉 ▲4六銀 △3四飛 ▲5五歩 △3三桂
▲7六歩 △5二金左 ▲7五歩 △9四歩 ▲1八香 △1五歩
▲7九角 △1三角 ▲1九玉 △8二玉 ▲2八銀 △4二銀
▲3九金 △2四角 ▲5九金 △4四歩 ▲5四歩 △同 歩
▲同 飛 △5三銀 ▲5八飛 △4五歩 ▲5五銀 △5四歩
▲6六銀 △4六歩 ▲同 角 △3六歩 ▲2四角 △3七歩成
▲同 銀 △2四飛 ▲2八銀 △1六歩 ▲同 歩 △1七歩
▲同 香 △2五桂 ▲4六角 △1七桂成 ▲同 桂 △4四飛
▲7四歩 △6四歩 ▲7五銀 △1六香 ▲1八歩 △4五香
▲3五角 △4七香成 ▲7三歩成 △同 桂 ▲7八飛 △3四飛
▲7四桂 △9二玉 ▲1三角成 △3八歩 ▲2九金 △3七角
▲3五歩 △4四飛 ▲3七銀 △同成香 ▲7六飛 △4七飛成
▲1四馬 △6七龍 ▲9六飛 △1七香成 ▲同 歩 △8五銀
▲8二角 △7四銀 ▲9四飛 △8二玉 ▲7四銀 △9四香
▲7三銀成 △同 銀 ▲5八馬 △同 龍 ▲同 金 △3六桂
▲9一銀 △7二玉 ▲9二飛 △8二桂 ▲同銀成 △同 銀


まで108手で後手の勝ち

多分対人戦で実力で勝ったといえる唯一の棋譜
というかまともな勝負になってる棋譜がほとんど無い。24レベル高すぎ

371名無し名人:2009/07/01(水) 12:17:52 ID:RjR74KtZ
>>360
精神つええ。大物になるかもしれない。
372名無し名人:2009/07/01(水) 12:34:57 ID:HzapT3Sd
>>370
アドバイスはできないが結構良い筋してるんじゃない?
自分が24始めた時の棋譜に比べれば相当強いと思う
定跡や手筋覚えればもっと強くなると思うよ。
373名無し名人:2009/07/01(水) 17:19:50 ID:Y7uHQ9xj
>>362
▲4五歩 △同歩 ▲同銀と銀を進出させて戦う戦法だから、△4四歩を突かない(争点ができない)選択肢が相手にある以上は
右四間一本でってのはは難しいよ。
攻撃陣は飛車に角に銀に桂と理想的なんだけどね。

>>370
これだけ指せるならヤフーやハンゲなら勝率5割いけるんじゃない?
70手目は同玉があったかも。機をみて8筋と6筋、安全な方に逃げれる。怖いけど▲7四桂と取れない楔を打たれるよりはと。
76手目は△5五角かな。次に△3九飛成の詰めろ。角の睨みで攻めれば穴熊も脆い。
374名無し名人:2009/07/01(水) 23:37:20 ID:8mA37Aeo
>370
これだけ指せたら、R100前後でも1勝2敗ペースでもおかしくないと思うぞ。
もっぱらR400〜500かフリーの15級(実は滅茶強い人が多いらしい)と指してるんじゃなくて?
あと、同じRでも時間帯によって強さが全然違う時もあるから、運の悪い時間帯にばかりハマってるとか・・。

あとは折角棋譜を貼ってもらったので、気になった点をいくつか。
8手目△6二玉 ここは先に△3六歩▲同歩△同飛▲3七歩△3四飛とするのが基本。
 「飛車先交換に3つの得」というのがあって、一歩手に入る・飛車が敵陣に直撃する・歩がいた所に別の駒が行ける、というもの。
 最後のは今はすぐには効かないが、その代わり・手順に浮き飛車にできる で、やっぱり3つの得。
 特に相振りで浮のき飛車は、4段目の守りに効いて十字飛車の形になるのでポイントが高い。

中盤は2四角の形にもっていったのが疑問。
相振りのこれは美濃や矢倉に対して4筋を攻める形で、穴熊に対しては効いてない。
振り穴に対しての角の位置は、玉を睨む対角線上か、端攻めを狙う3五-7一のラインがいいと思う。

こうなってしまった原因は、相手銀に対して桂を跳ねざるを得なかったことで、
 それは相手の銀が近いのに、コビンが弱い飛車を浮かしてしまったこと、
 そしてそれを守るはずの左銀がまだ1段目で引き篭もっていることにあります。
つまり、相手の銀が近いなら、自分の銀が近づいてから浮くべきだったと思います。

そしてその角を交換で手持ちにして打ち直す構想はいいのですが、その結果が78手目ての捨て駒では角が可哀想です。
5五角とすることで、例えば7七に歩を打って飛車の攻撃力をそぐこともできます。(ホントは銀頭に打つのがいいが、この状況ではここしかないかな)

86手目は△1七香成で詰めろになっていて、以後2八に利く駒を2枚足せば必至です。
100手目は、相手陣の金を手に入れたら即詰むのは分かると思います。よって飛車や角で王手をかけつつ強引に金を取れば、詰みです。
どちらも一度ご確認ください。

この将棋の勝因は、相手の90-100手目の無理攻めを正確に受けたことにあります。受けで勝ったと言えるでしょう。
今後勝つには、囲い崩しの本を読むことと、詰め将棋の勉強が近道と思います。
375名無し名人:2009/07/01(水) 23:52:06 ID:krdA023j
ありがとうございます
「中飛車には三間飛車がいいらしい」っていう漠然とした情報だけで指したんで相振りはさっぱりです
376363:2009/07/02(木) 00:50:39 ID:okyDyVAj
>>370
せっかく棋譜貼ってくれたが居飛車党なんで相振りわからん orz

■序盤
戦法は固定すること。最近のプロは居飛車か中飛車がほとんどなので、
特にこだわりがなければこのどちらかか、入門書が充実してる四間がいいのでは。
ボナンザ等で棋譜解析して、自分から定跡を外しているならその1手分は定跡手を
覚えて次に同じ局面になったら定跡手を指すようにする。

■中盤
まともな勝負になることがほとんど無いということは中盤で指し負けているはず。
24で指す時は中盤でしっかり時間を使うこと。切れても一手60秒あるんだから
形勢を悪くする前にしっかり読みを入れる。
お勧め棋書「将棋・ひと目の手筋」

■終盤
低級の俺から見ても寄せ方が変だと思う。受けはいいのに。
△3七角は▲3五歩をうっかりだと思うが、ここは「大駒は離して打て」で
△5五角とするところ。まして香取りだし。
▲1四馬と龍に当てられた局面ではまず寄せる手から考える。そしたら
△1七香成は手抜けないとわかるはず。こっちを先に入れないと▲1六飛で
香を抜かれちゃう。
お勧め棋書「3手詰めハンドブック1・2」「寄せの急所 囲いの急所」
377名無し名人:2009/07/02(木) 01:18:29 ID:P3g1XhsA
よし漫然とやっててもあれだから
ひとつくらい戦法得意なのつくろう!
がんばるお!→振り飛車穴熊の本借りてきて読む並べる→ふむふむ

よしやってやるぜ!今日に限ってみんな相手が振り飛車党・・・(´・ω・`)ショボーン
378名無し名人:2009/07/04(土) 01:21:46 ID:XTJ/dYAW
右四間の対策を教えて下さい><
さっき当たって勝ったけど終盤まで動きがにぶりっぱなしでした><
昔矢倉をボロボロに潰されたトラウマを思い出して><
また右四間と当たると思うと怖くてネット対局出来ない><
お願いします><
379名無し名人:2009/07/04(土) 01:53:14 ID:0N6cOdn0
「右四間 対策」でぐぐれ
380名無し名人:2009/07/04(土) 02:11:33 ID:XTJ/dYAW
>>379
私は居飛車党なので居飛車党宣言というサイトの右四間対策が良かったです><
ありがとうございます><
381名無し名人:2009/07/04(土) 02:11:41 ID:J64KzVxd
角道開けろ
初心者じゃ無理
382名無し名人:2009/07/04(土) 02:58:19 ID:uigtJL5C
現在棒銀を勉強中の初心者です。

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲3八銀 △7二銀
▲2七銀 △8三銀 ▲3六銀 △7四銀 ▲3五銀 △8五銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲2三銀不成△4四角
▲3四銀成 △2二角

本に従って相掛かり棒銀でここまで進めてきて、次の一手は本によると▲2三歩と打つよりも▲2四の垂れ歩を打つ方が数段良いとあるのですが、何故でしょうか。
後者でも次に▲2三歩と狙うのは同じでしょうし、以下△同金▲同飛成の狙いは変わらないと思うのですが、それならば何故1手無駄にする▲2四歩が勝るのか、この1手の意味がいまいち理解できず・・・。
どなたかご教授願えますでしょうか?
383名無し名人:2009/07/04(土) 03:11:10 ID:xXt9ElIJ
>>382
超初心者だけど、▲2三歩に△5五角と逃げられたら▲22歩成り△同銀で途切れちゃうでしょ?
だけど▲24歩打としとけば、△5五角にも▲23歩成り△42金▲22歩打つで飛車先破れるよ!って言うのが垂れ歩の手筋だと思う。

というかこの場合だと銀のせいでちょっと見づらいのかもしれないけど、こういう局面だったら分かりやすいよね。

上手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・v銀v金v角 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
下手の持駒:歩 
手数=0 まで

下手番
384名無し名人:2009/07/04(土) 03:20:47 ID:seUzgS3I
>>382
2三歩の場合、角が逃げて歩を取ってもらえない。
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲3八銀 △7二銀
▲2七銀 △8三銀 ▲3六銀 △7四銀 ▲3五銀 △8五銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲2三銀不成△4四角
▲3四銀成 △2二角 ▲2三歩 △5五角 ▲2二歩成 △同 金
▲2三歩 △3二金 ▲2二歩成 △同 金


2四歩の場合、と金になるので金で取るか、逃げるしかなく受けがない。
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲3八銀 △7二銀
▲2七銀 △8三銀 ▲3六銀 △7四銀 ▲3五銀 △8五銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲2三銀不成△4四角
▲3四銀成 △2二角 ▲2四歩 △5五角 ▲2三歩成 △同 金
▲同飛成




385382:2009/07/04(土) 03:30:53 ID:uigtJL5C
>>383
>>384
あー、ホントだ。▲2三歩と突っ込みすぎると、角に逃げられて更に敵の3一銀まで(こちらの飛成に対する)守りに参加させてしまうということですね・・・。
2三の時点でと金になるのが大事ということですね。
スッキリしました。どうもありがとうございます。
386名無し名人:2009/07/09(木) 13:22:52 ID:ZS7FTuGV
四間飛車の定跡を勉強して
現在24でレート200前後なのですが
相振りになるとどうしたらいいかわからずボロボロです
お勧めの相振り本があったら教えてください
387名無し名人:2009/07/09(木) 13:52:40 ID:rMKVbqiu
藤井猛『相振り飛車を指しこなす本』
とりあえず向かい飛車か三間飛車に振って、三間飛車なら石田流、
向かい飛車なら▲6六角▲7七桂型(△4四角△3三桂型)を目指せばなんとかなる。
388名無し名人:2009/07/09(木) 14:10:30 ID:s7S7Iz9d
あいつが振るなら俺は居飛車という手段もある
389名無し名人:2009/07/09(木) 15:21:59 ID:xkLaG4PS
それで負けるとなんか納得いかない。振り飛車なら勝ってたかも的な・・・

先手持って、▲7六歩△3四歩▲6六歩と進んで十数秒考えた後△8四歩とされると微妙に申し訳ない気持ちになる。
390名無し名人:2009/07/09(木) 16:20:09 ID:71umvoJ6
低級の振り飛車(特に四間)なんて居飛車で急戦して粉砕しろ
相振り勉強するより楽
そして自分の四間もパワーアップする
391名無し名人:2009/07/09(木) 17:12:14 ID:ZS7FTuGV
レスありがとう
居飛車にも興味はあるのですが
覚えることが多そうなので、相振りを勉強するつもりでした
どちらでも勉強量はあまり変わらないのかな
392名無し名人:2009/07/09(木) 17:50:08 ID:rMKVbqiu
序盤で相手が角道を止めても居飛車で矢倉の可能性もあるから、居飛車で対矢倉の勉強もしておく必要がある。
あくまで対抗系にこだわると序盤の駒組みが制限されて指しにくくなりやすいし、勉強量はあまりかわらないと思う。
393名無し名人:2009/07/09(木) 18:47:50 ID:ZS7FTuGV
なるほど
上で紹介してもらった本と一緒に
居飛車も勉強してみようかな
…四間飛車の勉強だけでも頭がパンクしそうだったので
どちらを覚えるにしても気が遠くなりますが…w
レスくれた皆さん、ありがとうございました
394名無し名人:2009/07/09(木) 20:41:10 ID:Geg4zFQW
ドがつく初心者ですけど、こっちが振った時に相手が矢倉にしたら何か問題有るんですか?
ガードの薄い横から殴れるからむしろ喜ばしい気がするんですが……
395名無し名人:2009/07/09(木) 22:12:48 ID:Xk5gaLx+
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽飛│__│__│__│▽角│▽金│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽金│▽銀│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│▲歩│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▲角│__│__│▲金│▲桂│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲飛│__│__│▲銀│▲玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲金│__│__│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
問題ないよ。矢倉は横からの攻めに加えて斜めも弱い。正面からの攻めには強いんだけど。
後手玉の位置が2二だと、こういう局面で▲2五桂 △2四銀 ▲4五歩で困る。
▲7七角のラインに玉が入ってしまっている(角と玉の間に▲6六歩△4四歩△3三銀、計3枚の駒があっても危険)のが祟った一例。

玉が3一だと飛車先を破った時に王手飛車ラインに入ってしまうことがある。
△8六歩 ▲同歩 △同角 ▲同角 △同飛車 ▲7五角がよくある順。
396名無し名人:2009/07/10(金) 20:41:12 ID:yK3XQSrB
ハム卒業したから
きのあに手ぇ出した
強すぎ
397名無し名人:2009/07/11(土) 03:32:45 ID:5xDFBGZm
きのあにもそこそこ勝てるようになってきたからそろそろ十分かな?と思い対人デビューしたら
ハンゲの練習部屋ですらなかなか勝てなくて涙目。
・・・が、穴熊覚えて使うだけで飛躍的に勝率上がってワロタ。
未熟ゆえ中盤何だかわからなくなってほとんどパスに近い無駄手を指してしまうことがよくあるから、
そんなことするくらいならその時間を使って穴熊でも組んどくか、と始めてみたわけだが。
初心者同士だと穴熊が火を噴くのかな・・・。
398名無し名人:2009/07/11(土) 12:58:41 ID:p6DVAOH8
……んっ
399名無し名人:2009/07/11(土) 14:16:50 ID:ACdgw0gk
>>397
穴熊でいきなり勝てるって結構すごいと思う。独特な感性を持ってるんじゃないかな。
400名無し名人:2009/07/11(土) 16:01:06 ID:7xu4vHXY
初心者は穴熊どころか美濃ですらも崩せないからな。
401名無し名人:2009/07/11(土) 16:47:03 ID:OzVV+HJj
ハムに勝てなくてモニター割りそうになった
402名無し名人:2009/07/11(土) 18:31:08 ID:hgbq4v1S
>>401
棋譜うp
403名無し名人:2009/07/11(土) 18:39:01 ID:7xu4vHXY
久しぶりに蹂躙しようとしたらハムが死んでた
404名無し名人:2009/07/11(土) 18:41:43 ID:OzVV+HJj
>>402
余りにうんこなので出直してきます
405名無し名人:2009/07/11(土) 18:47:20 ID:W6XP/32e
そういや、ハムスレ落ちたんだよな。
406名無し名人:2009/07/11(土) 20:53:15 ID:hgbq4v1S
相振りで金無双に組んだ場合、玉側の端歩は受けるべき?
美濃の時みたいにそこが逃げ道になった事も無いし、むしろ相手の端攻めを手助けしてる気がしてならない…
407名無し名人:2009/07/11(土) 21:20:42 ID:q9z0q/cb
金無双の一番強いところが端なんだから端攻めはウェルカムだろ
端を受けると
・終盤で28の銀を39に引いて玉を広くする手筋の効果がアップ
・序中盤で17銀 26銀と出て敵飛車にプレッシャーをかける手筋が可能に
デメリットよりメリットの方が大きいよ
408名無し名人:2009/07/11(土) 21:54:12 ID:2tSDnSdE
ずっとk-shogi初級相手に全然勝てる気しないで指してたけど
さっきうっかり勝っちまった。
棋譜残しておいてここにうpすればよかった。
409名無し名人:2009/07/11(土) 22:20:28 ID:2tSDnSdE
もう一局行ったらいいとこまでいったんですが、、、
アドバイスお願いします。

手合割:平手
先手:K-Shogi_LV1_Ver2.7.00
後手:あなた
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲6六歩 △4二銀
▲7八銀 △5三銀 ▲6七銀 △8四歩 ▲5六銀 △8五歩
▲6七銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7八金 △8二飛
▲9六歩 △9四歩 ▲5八飛 △6二銀上 ▲6五歩 △8八角成
▲同 金 △8七歩打 ▲7八金 △3二金 ▲7六銀 △6六角打
▲7七桂 △8八歩成 ▲1五角打 △4一玉 ▲8八金 △同 飛成
▲同 飛 △7七角成 ▲6八飛打 △7六馬 ▲8一飛成 △7一金
▲9一龍 △6七金打 ▲2八飛 △5七金 ▲7一龍 △同 銀
▲7九桂打 △6七桂打 ▲同 桂 △同 馬 ▲6八金打 △同 馬
▲同 飛 △6七桂打 ▲同 飛 △同 金 ▲4八玉 △8八飛打
▲5八桂打 △8九飛打 ▲5九歩打 △5七銀打 ▲3八玉 △5八銀成
▲同 金 △5九飛成 ▲3六歩 △5八飛成 ▲4八銀打 △4九龍寄
▲2八玉 △1四歩 ▲3七角 △2五桂打 ▲2六角 △4四銀
▲5三桂打 △4二玉 ▲6一桂成 △7二銀 ▲6二成桂 △8三銀
▲6一角打 △8四銀 ▲9四角成 △7五銀 ▲4六香打 △4八龍寄
▲同 角 △3八金打 ▲同 銀 △3七銀打 ▲同 桂 △4八龍
▲5二飛打 △3三玉 ▲2五桂 △2四玉 ▲1六桂打 △2五玉
▲2六金打
410名無し名人:2009/07/11(土) 22:35:08 ID:2tSDnSdE
97手目以降指し直してみたらついに勝てました!
▲5二飛打 △3三玉 ▲2五桂 △2二玉 ▲3二飛成 △同 玉
▲4一銀打 △同 玉 ▲5三桂打 △4二玉 ▲4一桂成 △同 玉
▲3三桂 △同 桂 ▲5二金打 △3一玉 ▲4一金 △同 玉
▲5一成桂 △同 玉 ▲5二歩打 △4一玉 ▲5一歩成 △同 玉
▲6一馬 △同 玉 ▲5二金打 △同 玉 ▲5三歩打 △同 玉
▲1六歩 △3九角打 ▲投了
まで128手で後手の勝ち

しかし、アドバイスお願いします。
411名無し名人:2009/07/12(日) 04:48:36 ID:GuwAFZhx
KinoaでもKshogiでも、相手の端の無理攻めを咎める形でしか勝てない
将棋の練習じゃなくて、KinoaとKshogi対策にしかなっていない気がする
412名無し名人:2009/07/12(日) 07:01:46 ID:0Z6ABeTS
マカーだが「Kiryu」って練習相手としてどうなんだろう。
413名無し名人:2009/07/12(日) 12:35:01 ID:2F5dNEhJ
あれ中見はボナンザと同じなんじゃないの?
414名無し名人:2009/07/12(日) 18:06:50 ID:DW0Rh3oh
>>409
大楽勝の形勢でしたが、詰みを何度か逃しているうちに、
唯一と言っていい負け筋に入ってしまいましたね。
詰将棋(最初は3手詰くらいからで十分)の勉強をお勧めします。

あと、厳しいようですが将棋は 「待ったなし」 です。
>>410は、勝ったうちに入りません。
局後の反省と言う位置づけにしませう。
415名無し名人:2009/07/13(月) 00:28:06 ID:rBoLVbU6
敵玉・自玉の詰みが見えないのは致命的だよな・・・。
416名無し名人:2009/07/14(火) 16:28:58 ID:s/vkXr1H
一手詰めも気付かないで負けてしまう・・・orz
417名無し名人:2009/07/16(木) 18:58:13 ID:elQ6zeUi
対人戦でもそうだけどPCとやってもそうだよな
詰ませても相手の駒ほぼ全取りになるまで詰ませられない
418名無し名人:2009/07/16(木) 22:00:23 ID:500B4822
対PCだと、PC側が負けると判断すると
駒がなくなるまで王手してくるが、それとは違う?
419名無し名人:2009/07/16(木) 22:14:31 ID:rL5TxsY1
>>417
PCは終盤強いから簡単な並べて7手詰めぐらいは読めないと
綺麗には寄せれない。よく初心者は3手詰めで十分と言われるけど、
3手詰めだけじゃ足りないと思う。
420名無し名人:2009/07/17(金) 00:16:19 ID:qrcTMvK1
>>417
詰めより必至でしょ
王を追い回すのではなく、縛るという姿勢が重要。次に絶対に詰ますという状態にする。
詰め将棋は3手詰ハンドブックで充分。あとは一手必至問題をやればだいぶ寄せの力がつく。
421名無し名人:2009/07/17(金) 13:13:11 ID:wfKZgczp
>>417-418
某携帯端末向けの将棋ソフトは、その辺がよくできてて、
勝つ見込みがなくなると投了してたが、ユーザーから
「わけわからん段階で投了するな。最後までやらせろ」ってクレームが
来て、結局、無駄に手数が進む展開の普通の将棋ソフトになりました。
422名無し名人:2009/07/17(金) 15:33:03 ID:sF3DT/Y8
ソフト相手だと詰めろ逃れの詰めろの受けを間違って負けまくる
423名無し名人:2009/07/17(金) 17:22:27 ID:Fu92l1OY
>>422
す れ ち が い
424名無し名人:2009/07/18(土) 01:58:06 ID:AxSvifZ8
一手必至問題集の定番って何?
425名無し名人:2009/07/18(土) 02:01:10 ID:i7f0h4+k
426名無し名人:2009/07/18(土) 16:09:19 ID:yFKoRaaI
FAQに書いてるハムに勝てたらって、ハム弱すぎだろ…
427名無し名人:2009/07/18(土) 20:26:28 ID:MWMfZ9Co
初心者スレだし
428名無し名人:2009/07/18(土) 21:17:56 ID:Vzabb2WP
ハムには8枚落ちでも負けます><

ハムさん強すぎ!!
429名無し名人:2009/07/20(月) 10:08:18 ID:6gPBv6YQ
初のネット将棋を、wiiの通信対局でやりました^^)ノ
かなりの泥試合でしたがなんとか勝利しました。
ドキドキして楽しかったです。
何かアドバイスお願いします。

先手:私
後手:相手(レートは忘れたけど100戦50勝位のヒト)

▲7六歩 △3二銀 ▲7八金 △3一角 ▲6八銀 △4二角
▲6九玉 △3一金 ▲5八金 △6二銀 ▲2六歩 △4一玉
▲3八銀 △5四歩 ▲6六歩 △5三銀 ▲6七銀 △4四銀
▲2五歩 △2二金 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △1四歩
▲1六歩 △5五歩 ▲3七銀 △5二飛 ▲4六銀 △5一金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2五飛 △3一玉
▲3七桂 △3四歩 ▲5六歩 △同 歩 ▲8五飛 △8二飛
▲5四歩 △6一金 ▲9七角 △8四歩 ▲6五飛 △6四歩
▲同 飛 △同 角 ▲同 角 △4一玉 ▲5五銀 △同 銀
▲同 角 △5七歩成 ▲同 金 △3三銀 ▲5三歩成 △5二歩
▲4三と △4二銀打 ▲同 と △同 玉 ▲4五桂 △4四銀
▲同 角 △5四飛 ▲5五銀 △4四飛 ▲同 銀 △4三歩
▲5五銀 △3二金 ▲5四銀 △4四歩 ▲6四角 △5一玉
▲4二銀 △同 金 ▲3一飛 △4一金 ▲4二角成 △同 玉
▲3三飛成 △5一玉 ▲6三龍 △6二金 ▲2三龍 △2二銀
▲同 龍 △1三角 ▲同 龍 △同 桂 ▲7一銀 △4五歩
▲8二銀成 △5三歩 ▲4三銀不成△4九飛 ▲5九歩 △4八飛成
▲5八金 △5七桂 ▲同 金 △同 龍 ▲5八銀 △6六龍
▲6七歩 △7六龍 ▲7一成銀 △5二金上 ▲3二銀成 △2四角
▲4一飛
まで115手で先手の勝ち
430名無し名人:2009/07/20(月) 10:46:36 ID:zLx7u7Pe
テスト
431名無し名人:2009/07/20(月) 10:54:27 ID:zLx7u7Pe
ああ、ようやくybb規制解除された。何ヶ月ぶりだろうか。
規制されてる間にだいぶ強くなったよ。
432名無し名人:2009/07/20(月) 16:12:27 ID:4UZoM12A
>>429
73手目。先手勝利目前の局面。
ここで実戦は▲5五銀と引いてしまったが、これは残念な一手。
銀取りだから逃げたくなるのは分かるが、ここは踏み込む局面だ。
ここは銀を逃げずに後手玉に迫る手を考えたい。
一つは▲4三銀成。一瞬銀損だが、▽同玉に▲4一飛が王手金取り。
もう一つは▲9七角。合駒もできず▽3二玉なら▲3一飛で詰みなので
▽5一玉と逃げるしかない。そこで▲4三銀成の追撃。
もう一つは▲6三飛。▽4四歩と銀を取ってくれるなら
▲4三銀▽5一玉▲4二銀打までの詰み。
もう一つは▲5三銀打ち。詳細は略すがどれも勝ちが早い。
▲5五銀と怯んでしまうと相手に立ち直りと逆転のチャンスを与えてしまう。
ここは「取れるものなら取ってみろ!」と居直るところ。
次は83手目。▲3一飛の王手に▽4一金と当て返された局面。
実戦は▲2一飛成と怯まずに▲4二角成と踏み込んだ。
その心意気は買う。しかし角を只でプレゼントすることは無かったのだ。
実はこの金は只なのだ。▲4一同飛成と金を取り▽同玉なら▲4二金で詰み。
▽同玉とできずに▽6二玉と逃げるしかない。以下は▲5三桂成と
追撃して寄せ切れるだろう。今回はここまで。

433名無し名人:2009/07/20(月) 22:12:06 ID:6gPBv6YQ
>>432
レスありがとうございます。
仰る通り、並べなおしてみると74手目の銀引きは残念でした。
確かにあそこで「取れるものなら取ってみろ!」と踏み込む勇気が必要ですね。。
また83手目踏み込んだのは
単に3一の飛を、なんとなく龍だと勘違いしてただけでして(敵陣にあるので)
4二同王と取られた瞬間は頭真っ白になりました・・・お恥ずかしいです。
褒めて頂いたのが恐縮なので白状致します。。

とても勉強になりました、ありがとうございます。

今回対局してみて、やはり詰め将棋の勉強の必要を感じました・・・。
今日、渡辺先生のを買ってきたので勉強してみます。
また棋譜を貼った際はアドバイスお願いします。
434初心者:2009/07/21(火) 22:14:22 ID:IZ+wCjoH
矢倉で先手▲7六歩で、後手が△3四歩では矢倉にはならないと本に書いてありましたが、なぜですか?
435名無し名人:2009/07/21(火) 22:39:20 ID:jwmrEt+u
>>434
先手目線なら
相手が角道開いた状態でどうやって▲7七銀を指すかが問題。
相手も矢倉で合意して▲6六歩 △8四歩 としてくれるなら▲6八銀から矢倉になる。
▲6六歩に相手が振り飛車してきたら、先手も相振りにしないと不利。(個人的な研究があるなら別)

後手目線なら
3手目▲2六歩とされてつらい。後手は△4四歩と角道を止めて無理やり矢倉にすることもできるが、
先手は居角を利用した急戦矢倉ができる。

急戦矢倉は相手が角道を先に止めたらできる戦法で、本来後手番で使う。(矢倉は先手が先に角道を止める)
後手番使う戦法なのに、先手で使えるってことはもっと使いやすい。

3手目から▲2六歩 △8四歩 は横歩取りか相掛かりの出だしになる。
436名無し名人:2009/07/24(金) 03:29:03 ID:aDtB02zh
▲7六歩 △3二金 ▲5六歩 △3四歩 ▲5五歩 △6二銀 ▲5八飛 △4一玉
▲4八玉 △4二銀 ▲3八玉 △3一玉 ▲2八玉 △6四歩 ▲3八銀 △6三銀
▲7七角 △5二金 ▲6八銀 △1四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲5七銀 △4三金右
▲5六銀 △3五歩 ▲6六歩 △3三銀 ▲6五歩 △同 歩 ▲8六角 △6二飛
▲6五銀 △6四歩 ▲5四歩 △4二銀 ▲5三歩成 △同 銀 ▲6四銀 △同銀直
▲6五歩 △6七銀 ▲6四歩 △5八銀不成 ▲同金左 △4五歩 ▲5四歩 △4二銀
▲5三銀

とても強いという人にやってもらいました。
ごきげん中飛車という戦法でしょうか。しっかり駒組みしたつもりでしたが
あっという間にボロボロにされてしまいました。どこをどうすれば良かったのでしょうか。
437名無し名人:2009/07/24(金) 03:40:49 ID:pdF6k1S9
2手目が敗着です
438名無し名人:2009/07/24(金) 20:57:26 ID:iLNz0fbJ
矢倉囲いに対すればどうすれば良いのでしょうか?
439名無し名人:2009/07/25(土) 01:43:20 ID:LJmDCoAa
中盤の話なら相矢倉の定跡の本を読む。
囲いの崩し方が知りたいなら佐藤康光の
「寄せの急所 囲いの急所」みたいなのを読む。
440名無し名人:2009/07/26(日) 07:27:50 ID:tuZP5Xm3
やっとハムに勝てた……
ハムって突然打ってくるからそこをなんとかすればいいのか

▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △4二銀 ▲7六歩 △8八角成
▲同 銀 △3三銀 ▲6八玉 △6二銀 ▲7八玉 △5二金
▲5八金右 △8四歩 ▲7七銀 △8五歩 ▲8八玉 △7四歩
▲7八金 △7三銀 ▲6六歩 △8四銀 ▲6七金右 △9四歩
▲4八銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △8四銀
▲5六歩 △4九角 ▲5九銀 △9五歩 ▲5八銀 △同角成
▲同 飛 △6九銀 ▲2八飛 △7八銀成 ▲同 飛 △4一玉
▲2八飛 △7三銀 ▲5八飛 △7四銀 ▲3六歩 △3九金
▲1八角 △4四銀 ▲2八銀 △4九金 ▲3七角 △7三歩
▲2七角 △3三桂 ▲4九角 △4五銀 ▲2七銀 △5四歩
▲4六歩 △同 銀 ▲同 角 △4五桂 ▲2八角 △1四歩
▲4六歩 △1五歩 ▲4五歩 △8三銀 ▲5五歩 △同 歩
▲同 飛 △8四銀 ▲2六銀 △5三歩 ▲5九飛 △9三銀
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8四銀 ▲4四歩 △同 歩
▲同 銀 △4二金左 ▲5八飛 △4三歩 ▲5五銀 △7四歩
▲2七角 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △8六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲7七銀 △4七銀 ▲5九飛 △4八銀成 ▲5七飛 △3八歩
▲4九歩 △3九成銀 ▲1八銀 △4九成銀 ▲4七飛 △3九成銀
▲4四歩 △同 歩 ▲3五桂 △3三金 ▲4四銀 △同 金
▲同 飛 △4二歩 ▲4三歩 △7三銀 ▲3三金 △5一玉
▲4二歩成 △同 金 ▲同 金 △同 飛 ▲同飛成 △同 玉
▲4三金 △3一玉 ▲3二金打

まで141手

駒損恐れて無駄打ち多いと思う……アドバイスお願いします
441名無し名人:2009/07/26(日) 15:26:40 ID:8K6R5Ki+
>>440
攻める気がなさすぎ。受けるにしても攻めを見せつつ受けないと、対人戦ならボコボコにやられる。
本譜は相手が攻めにもなっていない無理攻めを仕掛けて勝手に潰れただけ。
442名無し名人:2009/07/26(日) 16:17:49 ID:Bk3/s9kW
先手:自分
後手:フリー15級
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲8八銀 △4二銀 ▲7八金 △3三銀
▲6八角 △5四歩 ▲5六歩 △5三銀 ▲5七銀 △6四銀
▲4六銀 △4四銀 ▲5八飛 △5二飛 ▲7七銀 △5五歩
▲同 歩 △同 銀左上▲同 銀 △同 銀 ▲6七金 △5六歩打
▲6九玉 △5七銀打 ▲同 角 △同 歩成 ▲同 金 △2四角打
▲4六銀打 △同 角 ▲同 歩 △5六銀打 ▲同 金 △同 銀
▲6八銀 △5七金打 ▲同 銀 △同 銀成 ▲1八飛 △6六角
▲6五角打 △9九角成 ▲4三角成 △8九馬 ▲5三歩打 △6六香打
▲5九玉 △4七桂打 ▲投了
まで56手で後手の勝ち

どこをどうすれば良かったのかよく分からないままに
一方的に攻められて負けました。
矢倉を意識してたんですが銀がでてきたのが気になって。
こっちも右銀を上げたのですがその辺がまずかたんですかね。
アドバイスをお願いします。
443名無し名人:2009/07/26(日) 16:45:34 ID:+KkVuyz3
>>442
フリー対局は15級じゃなく14級を勧める。15級は無差別級。

3手目▲4八銀は損な指し方。対振り飛車なら問題ないが矢倉をやるなら相手二手目△8四歩じゃないといけない。
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △8四歩
この出だしだと▲2二角成としなければ先手が守勢になる。
理由は飛車の横利きが止まるのと、本譜みたいに中央を攻められるのがつらいから。

19手目は▲5八金か▲6七金で中央に集めたほうが良かった。
相手がカニカニ銀だから結局は守勢になるけどね。相手の攻めを切らしてカウンターを狙わなきゃいけない。

しかし見た感じ後手は格下をいたぶってるやつに思える。
444名無し名人:2009/07/26(日) 18:34:17 ID:tuZP5Xm3
>>441
攻めか……
角代わりだけでビクビクしてたよ

相掛かりと対四間を本で読んだだけじゃダメだな……手筋から外れると潰れる
5回目でハムに勝ったけど、もうちゅっとやってからデビューしまつ
445名無し名人:2009/07/26(日) 18:56:55 ID:Bk3/s9kW
>>443
アドバイスありがとうございます。

3手目▲4八銀が損というのは勉強になりました。
3手目として考えられるのは▲2六歩でしょうか。
そうなると横歩か角代わり戦を覚悟しなければならなくなるんでしょうかね。
それか、▲6六歩で振り飛車か。

とりあえずカニカニ銀を勉強しておきます。
446名無し名人:2009/07/26(日) 19:19:09 ID:yQ8/A4Bu
>>440
矢倉や穴熊は駒組みが片寄るから打ち込みの隙があるのは仕方ない。
というかいちいち相手しすぎ。
55手目は▲3七桂とでもかわしておけばいい。この後2九金〜1九金と香車を取られたところで
その後この金は攻めにも守りにも使えなくなる。(どっちの玉からも遠すぎる)
後手はわざわざ貴重な金を無駄にしてまで殆ど不要だったこっちの桂香を取りに来ているわけなので
その間に攻め潰そうとするのが普通。角を手放す必要はない。
同じ意味で57手目2八銀も無駄。
81手目▲2六銀も遅い。
▲5三歩くらいで、後手6二金なら7一銀。5一金なら5二銀。4二金なら5四桂。ちょっと重いかな?
93手目も俗に▲4三銀打でいい。△同金直▲同銀成△同金▲3四桂△4二金▲4三金△同金▲同桂成。
うまくいくかは微妙ながら5三を守る金がいなくなれば飛車が成れるのでここを攻め潰す。
109手目もわざわざ銀を打たなくていい。やるにしても7七金とでも寄っておけば十分。

長くなったのでこの辺で。結局>>441さんと言いたい事は同じ。持ち駒は攻めに使うことを考えましょう。
447名無し名人:2009/07/26(日) 22:31:09 ID:lNq3nRjJ
>>445
相居飛車は相手との合意で戦形が決まるからね。
自分だけが矢倉指したくてもできない。
ただ相掛かりと横歩取りは一手損角換わりにすることで避けることができる。
まあだから相手も一手損角換わりで横歩を避けれる権利を持つから、個人的に角換わりの勉強がお勧め。

ちなみに相手のカニカニ銀避けるには自分から角道を止めないこと。
それでもカニカニやってきたら相カニカニでじりじりやることになるけど。

三手目に角道を止めて、矢倉と相振りを見せるのは最近藤井がやってる(やってた?)から棋譜検索してみるといいかも。
448名無し名人:2009/07/27(月) 16:36:43 ID:RUASlzhG
初心者が3日でデビューするのに必要な内容と思えない件について。
449名無し名人:2009/07/27(月) 18:30:52 ID:QMCEXpvS
>>448
今は、ネットの影響か知らんが初級者のレベルも結構高いから初心から初級になるのも大変なんだよ。
450名無し名人:2009/07/27(月) 18:58:44 ID:TNM1HKw/
3日でハム将棋デビューするスレに改名の必要が出てきたな
451名無し名人:2009/07/27(月) 19:46:43 ID:p/VcvWOu
>>450そのようだな
452名無し名人:2009/07/27(月) 20:05:45 ID:kv4lEfyJ
24で14級に上がったらもうこっちのスレではなく

低級脱出のための将棋勉強法12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244720090/

こっちに行くべきだね。本当の初心者が話をできるスレがなくなってしまう。
453名無し名人:2009/07/27(月) 20:13:19 ID:qlZL1UjJ
得意パターンとはいえ14級に勝った。
もうすぐ14級だぜ
454名無し名人:2009/07/27(月) 22:20:57 ID:OXuM9RQH
▲7六歩 △5二飛 ▲4八銀 △5四歩 ▲5八金右 △3四歩 ▲6八玉 △8八角成
▲同 銀 △3二銀 ▲6六歩 △3三銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲8六歩 △7二玉
▲8七銀 △4四銀 ▲6七金 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △8二銀
▲8八玉 △7一銀 ▲7八金 △8二銀 ▲4六歩 △7一銀 ▲4七銀 △8二玉
▲4八飛 △5五銀 ▲5六銀 △7二銀 ▲5五銀 △同 歩 ▲4九飛 △2八角
▲4五歩 △3八銀 ▲4八飛 △2九銀成 ▲1七角 △3七角成 ▲4九飛 △1九馬
▲4四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5一金左 ▲4三飛成 △3五桂 ▲5三銀 △2七桂成
▲4四角 △4二香 ▲5二龍 △同金右 ▲同銀成 △同 金 ▲4一飛 △4四香
▲同飛成 △5八銀 ▲4一龍 △5一飛 ▲4四龍 △6七銀成 ▲同 金 △6九金
▲4二銀 △7九角 ▲7七玉 △4二金 ▲同 龍 △6八銀 ▲7八玉 △6一飛
▲5二金 △7一飛 ▲6二金 △5七銀成 ▲同 金 △同角成 ▲7五歩 △6八馬
▲8八玉 △7九馬 ▲7七玉 △8九馬 ▲7六玉 △6四桂 ▲6五玉 △4一歩
▲5二龍 △5六馬 ▲5四玉 △4二金 ▲7二金 △同 飛 ▲7一銀 △9三玉
▲8二銀打 △9二玉 ▲9三香 △同 桂 ▲8一銀不成 △同 玉 ▲8二金 △同 飛
▲同 龍
まで113手で先手の勝ち

k-shogi(99手目からdepth 1のボナ)に初めて勝ったんですけど、途中の局面でのより良い攻め筋とか明らかな悪手とかを教えてください。
とりあえず65,67,69手目の飛車行ったり来たりはかなり無駄だと自分でも思います。
終盤の自玉の逃げはかなり危ういですよね?
どの時点でどういう風に受ければよかったんでしょうか?
455名無し名人:2009/07/28(火) 00:08:41 ID:JtMDM6ni
俺も14級になれるかなれないかのラインにいるわ・・・。
矢倉・角換わり・対振り を勉強してるが、
実際になるのは矢倉か対振りばかり。角換わりはいまのとこ1回だけw
456名無し名人:2009/07/28(火) 03:13:41 ID:a9VQEyd3
K-shogiにゴキゲン中飛車で戦い優勢だったんですが、
この後穴熊みたいに金銀を補強されて負けてしまいました。
下の手順のように45筋じゃなく12筋から攻めた方が良かったんでしょうか?

▲5八飛 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7六歩 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7八金 △8二飛 ▲8七歩打 △6二銀
▲5五歩 △5二金右上▲4八玉 △3四歩 ▲3八玉 △4二玉
▲2八玉 △3二玉 ▲1六歩 △4四角 ▲1五歩 △2四歩
▲3八銀 △3三桂 ▲5六飛 △4二銀 ▲6八銀 △7四歩
▲4六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7三桂 ▲5七銀 △6五桂
▲4八銀 △8六歩打 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩打 △8五飛
▲4七銀直 △8六歩打 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩打 △8四飛
▲3六銀 △8六歩打 ▲同 歩 △5四歩 ▲4五歩 △5五角
▲同 角 △同 歩 ▲同 飛 △8六飛 ▲8七歩打 △7六飛
▲7七歩打 △7五飛 ▲6六歩 △7七桂 ▲7五飛 △同 歩
▲7七桂 △7六歩 ▲6五桂 △7七歩成 ▲同 金 △8八角打
▲6七金 △9九角成 ▲5三歩打 △5一金引 ▲5四桂打 △8九馬
▲5七金 △5三銀左上▲6二桂成 △同 銀 ▲5三銀打 △5二歩打
▲6二銀成 △同 金 ▲7一飛打 △6一桂打 ▲9一飛成 △6四歩
▲7三桂成 △同 金 ▲6一龍 △5一銀打 ▲4六金 △7九馬
▲4七銀引 △5四桂打 ▲5六金 △2五歩 ▲5五桂打 △5三飛打
▲6三銀打 △3五馬 ▲5七角打 △同 馬 ▲同 金 △8三角打
▲8一龍 △4五桂 ▲5六金 △同 角 ▲同 銀 △5七桂成
▲4五銀 △4六桂 ▲5四銀引成△3八桂成 ▲同 金 △3三金打
▲4三桂成 △同 金 ▲同成銀 △同 飛 ▲4四金打 △同 飛
▲同 銀 △4二銀打 ▲4三角打
457名無し名人:2009/07/28(火) 11:18:13 ID:eTJQMtfd
>>446亀レスだけどありがとう…
あれから本を見ながらだけど、東大将棋初段に勝てたよーーー
これでおkもらえたらデビューしてくる

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲6八銀 △5二飛
▲7七銀 △3三角 ▲9六歩 △9四歩 ▲8六銀 △4二飛
▲6六角 △3二銀 ▲9七香 △7二銀 ▲5六歩 △6二玉
▲7七桂 △7一玉 ▲2五歩 △4三銀 ▲1六歩 △8二玉
▲4八銀 △5四歩 ▲5七銀 △5二金左 ▲9五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △8四銀 ▲9七香 △9三歩
▲9八飛 △7四歩 ▲9三香成 △7一玉 ▲9二成香 △2四歩
▲8四角 △同 歩 ▲8一成香 △同 銀 ▲9一香成 △7二銀
▲9二飛成 △6二玉 ▲6五桂 △4五歩 ▲7三銀 △5一玉
▲7二銀成 △6二金寄 ▲同成銀 △同 金 ▲8一龍 △6一香
▲5三銀 △7二銀 ▲7一龍 △7七角成 ▲6八銀 △3三馬
▲6二銀成 △同 飛 ▲5五歩 △9三角 ▲6二龍 △同 玉
▲5三金 △5一玉 ▲3一飛 △4一銀 ▲4四桂

まで77手で先手の勝ち

最後の一手は必死と詰め将棋の成果 その一手になってから詰み探してたらみつけた
本はなんでも棒銀よりトーチカ見せての奇襲の項目全般。
途中まで紛れなかったとはいえかなり嬉しいんだが…アドバイスお願いしまつ
458名無し名人:2009/07/28(火) 20:03:09 ID:34n8TLzb
初心者が3日でネット将棋デビューするスレ
459名無し名人:2009/07/28(火) 21:42:25 ID:+0iJyaKU
>>457
一生デビューせずにソフトとやってろカス
460名無し名人:2009/07/29(水) 01:47:22 ID:3HQ7DdVu
日曜から駒の動きなどから勉強始めて、三日目なのでハンゲーで将棋やってきたがまったく歯が立たない

現在、つよくなる将棋って本とPSPの東大将棋ってゲームで勉強しててゲームだと10級相手になんとか勝てるくらいなんだけど、ハンゲーで対人に勝つにはゲームで何級くらいに勝てるようになればいいのかな?
461名無し名人:2009/07/29(水) 06:50:53 ID:uTQtozWJ
ハンゲーはやったことないが、ハムに常勝できるようになった頃に
将棋倶楽部24の15級でたまに勝てるようになったな・・・。
462名無し名人:2009/07/29(水) 12:29:38 ID:bhyv2mW0
対人ってのは、慣れると勝てるようになってくる
最初は緊張で自分の実力出せないまま負ける事や、知らない形になって負ける事が多いはず
定跡や手筋を覚えると自信にもなるし、勝率も上がると思うよ。
463名無し名人:2009/07/29(水) 12:43:08 ID:NvcDUmsq
逆に対人だと緊張感あるから自分の攻めに対する分かりやすい反撃とかも見える。

ハムなんかだと気楽に手拍子で指してしまってありえないミスをたまにする
464名無し名人:2009/07/29(水) 12:48:35 ID:sMNcq82b
ソフトと対人戦はまったくの別物だから、弱いソフトとある程度互角に戦えるようになったら対人戦で鍛えたほうが良いよ。

弱いソフト・・・明らかに不自然な手(見返りのない駒損、無意味な手待ち、など)が多い。
弱い人間・・・一見筋だけど、悪手(反撃に気付かず無理攻め、寄せを無視した目先の駒得、など)が多い。

特に終盤は、ソフトは即詰みを絶対に見逃してくれないけど、対人戦だと1手詰も見落としたりするし。
465名無し名人:2009/07/29(水) 13:58:18 ID:3HQ7DdVu
パソコン持ってないからハムってのはできないけど、PSPでもう1週間ほど練習してから対人に完全移行してみます

今のとこ攻めは居飛車棒銀で囲いは矢倉と舟囲いしかできないけど対人戦でなんとかなるもんなんでしょうか?
466名無し名人:2009/07/29(水) 14:17:27 ID:AZTZ4t/5
>>465 たぶん初めはまったく勝てないだろうけど、そこで心が折れなければ大丈夫。
100敗、1000敗する中から何かを学ぶ、敗因を見つけ次はこうやるってやればどんどんつよくなってくよ。
467名無し名人:2009/07/29(水) 15:19:23 ID:3HQ7DdVu
>>466
ありがとう。ヤル気出てきた

将棋って面白いね。近くに指してくれる人が居ないのが残念だわ
468名無し名人:2009/07/29(水) 16:10:50 ID:NvcDUmsq
振り飛車党だからよくわからんが棒銀ができて
矢倉や舟囲いも知ってればある程度勝てるんじゃないか?
469名無し名人:2009/07/29(水) 17:31:48 ID:Z56jHx5U
ガチ初心者同士で指せる環境があればいいんだけどね
1のレベルの差はあってないようなものだけど、それが0と1だとひどいことになる
470名無し名人:2009/07/29(水) 17:36:36 ID:ivQ4NUs7
終盤力次第だね。
詰将棋で鍛えていればかなり逆転勝ちが期待できる。
471名無し名人:2009/07/29(水) 19:09:12 ID:3Ngo89BB
未だにハム5割くらいだけど、Yahoo1350に終盤で大逆転勝ちできた。
自分の玉は詰めろをかけられていたので、相手に王手しまくってたら、
相手が受けミスってくれて7手詰めになって勝利。
472名無し名人:2009/07/29(水) 19:10:13 ID:3Ngo89BB
詰めろというか必死だった
473名無し名人:2009/07/29(水) 20:56:01 ID:ihXJo/eq
>>456
僕も初心者レベルなので聞きたいんですけど
最後のところ51龍ですんなり勝ちそうな気がするですが
どうですか?
474名無し名人:2009/07/29(水) 22:22:48 ID:NQJeQQN8
弱いソフトの目安が判らん…
475名無し名人:2009/07/29(水) 22:24:50 ID:iWKGJvzE
>>474
弱いソフト=ハム将棋
476名無し名人:2009/07/29(水) 22:25:55 ID:na/V8d0z
うさぴょん
477名無し名人:2009/07/29(水) 22:27:11 ID:NQJeQQN8
ハム平手だと駒の動かし方覚えた人に毛が生えたようなものじゃない
それでネットで対人戦はさすがに怖い
478名無し名人:2009/07/29(水) 23:04:51 ID:3Ngo89BB
>>477
そこまで酷くは無いと思う
ネット対人戦で全く通用しないのは確かだが
479名無し名人:2009/07/29(水) 23:29:55 ID:uTQtozWJ
ハムは飛車振らないしなw
480名無し名人:2009/07/30(木) 13:46:29 ID:yJwbvHv1
これやればハムがどんだけ優秀かわかる
ttp://sdin.jp/browser/board/shogi/
481名無し名人:2009/07/30(木) 15:34:13 ID:+V6WNXgE
>>480
すごいなこれ
一段目の駒を全く動かさずに勝てた…
482名無し名人:2009/07/30(木) 15:39:19 ID:+V6WNXgE
むしろこんなんだった。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1108536.jpg

俺強えぇwww
483名無し名人:2009/07/30(木) 15:41:00 ID:yJwbvHv1
な? ハムは優秀だろ
初心者がやりあうには丁度いい
484名無し名人:2009/07/30(木) 20:38:09 ID:wqJpPz3L
LV3に勝ったけど、明らかに取れる駒を見逃してくれたりするなこれ
485名無し名人:2009/07/30(木) 20:52:35 ID:2rD9jeFp
そもそも飛車先延ばしても32金しないから成り放題w
486名無し名人:2009/07/30(木) 21:44:41 ID:DXwus1g5
それ初手角頭歩だったよLV3
圧勝だった
487名無し名人:2009/07/30(木) 22:16:15 ID:wB1KZKEW
ハムは初心者の練習相手としてはちょうどいい強さだが、
ほぼ毎回同じ手を指すのでパターンで勝ててしまう。
数回勝てるようになったら他のソフトに切り替えた方がいい。
金が出せるなら東大将棋無双の20級や15級がお勧め。20級はハムより若干弱く
15級は24の14級といい勝負ぐらい。
488名無し名人:2009/07/30(木) 23:37:33 ID:r3Ks1RtM
4回目でハムに勝てた…。
悪いところを指摘していただけますでしょうか。

▲7六歩 △3二金 ▲1六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △4二銀
▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4一玉 ▲3八玉 △5二金 ▲2八玉 △8五歩
▲7七角 △7四歩 ▲1五歩 △7三銀 ▲3八銀 △6四歩 ▲6七銀 △8四銀
▲7八飛 △9四歩 ▲6八角 △9五歩 ▲5六歩 △5四歩 ▲4六角 △5三銀
▲5八飛 △7五歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △5四歩
▲5八飛 △7六歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲6七銀 △7三銀 ▲6五歩 △同 歩
▲7七桂 △7四銀 ▲5六銀 △8六歩 ▲6五銀 △同 銀 ▲同 桂 △8七歩成
▲5三桂成 △同 金 ▲7一角 △5二飛 ▲6二歩 △5五角 ▲7三歩 △9九角成
▲7二歩成 △5五馬 ▲8二角成 △同 馬 ▲同 と △5一飛 ▲7二と △5二銀
▲6八飛 △6四歩 ▲6一歩成 △同 銀 ▲7四角 △5二銀 ▲6二と △6一飛
▲同 と △5七桂 ▲5一飛 △4二玉 ▲2一飛成 △4九桂成 ▲同 銀 △8二金
▲4五桂 △3一香 ▲5一銀 △4一玉 ▲5三桂不成

もしよろしければ、負け棋譜を貼ってもよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
489名無し名人:2009/07/31(金) 00:49:34 ID:KP0QgPS9
端突き越しワロタ
490名無し名人:2009/07/31(金) 01:53:55 ID:hIlI2EwU
質問させて下さい
相振り飛車で相手が金無双なら矢倉で対抗
矢倉なら穴熊で対抗
穴熊なら金無双で対抗するのがいいと聞いたのですが
それぞれ何故その囲いにすればいいのか理由を教えて下さい
よろしくお願いします
491名無し名人:2009/07/31(金) 02:29:00 ID:Y0TJjz01
相振り穴熊はそもそも矢倉崩しを実行するために生まれたようなもの、だが手数もかかる
金無双は速攻をかけられるが発展性に乏しい
矢倉は堅いが組むのにある程度条件がいる、手数もかかる
要は相手の囲いと自分の囲いと相手の攻撃形と自分の攻撃形の兼ね合いなわけで
囲いの長短や囲いに対する攻め筋を覚えて、組み合わせを考えるのが良策
この囲いならこの囲いってのは一概に言えないし、仮にそうだとしても覚えても無駄
とは言っても、そんなことはとても難しいわけで一つだけアドバイスするなら相手の飛車と攻めの銀の位置を意識してみるんだ
492名無し名人:2009/07/31(金) 13:15:42 ID:7mOI7Qnd
493名無し名人:2009/07/31(金) 13:26:17 ID:TOB4UmSv
>>492
千日手判定がなかった
494名無し名人:2009/07/31(金) 15:49:50 ID:hIlI2EwU
>>491
返答ありがとうございます
とりあえず自分は相振りで組めれば作戦勝ちと言われてる矢倉を視野に入れて
相手が穴熊を目指そうとしたら
飛車、銀の位置を見て金無双や美濃に囲って速攻を掛けてみます
495名無し名人:2009/07/31(金) 16:45:30 ID:jD8/K2yN
以前観戦者に馬鹿にされたのがトラウマになって
なかなか対人戦しようと思えない
496名無し名人:2009/07/31(金) 19:23:33 ID:+XYypr8v
24は観戦側の声が聞こえないのでお勧め
497名無し名人:2009/07/31(金) 22:52:43 ID:+Eo5dJ1z
対局終了後の話じゃないの?
498名無し名人:2009/08/01(土) 00:20:00 ID:VtpGV0mC
 
499名無し名人:2009/08/01(土) 10:15:16 ID:s6ZgAw6+
低級の対局を観戦する暇な輩がいるのかね?
タブトップなら少人数いるかもしれんが・・・
まぁ気になるならチャット欄隠しとけばいいと思う。
500名無し名人:2009/08/01(土) 18:14:17 ID:VhgtlMVO
>>492
かなりグダグダだけどなんとか勝てたお。

開始日時:09/08/01 18:11
先手:あなた
後手:ssj(レベル3)

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △5四歩 ▲7六歩 △6二銀 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △8四歩 ▲7七銀 △1四歩 ▲1六歩 △6四歩 ▲4八玉 △3三銀
▲3八玉 △1五歩 ▲同 歩 △2四銀 ▲1四歩 △2五銀 ▲5五歩 △1四香
▲同 香 △同 銀 ▲1九香 △2五銀 ▲5四歩 △5六歩 ▲同 飛 △6五角
▲5五飛 △4六香 ▲1五角 △4二金 ▲同角成 △同 玉 ▲5三金 △3二玉
▲6五飛 △同 歩 ▲4六歩 △5六角 ▲4七香 △5三銀 ▲同歩成 △5五金
▲1一角 △4六金 ▲4八銀 △5七飛 ▲5八金左 △同飛成 ▲同 金 △3一玉
▲2八玉 △1七歩 ▲5七歩 △4七角成 ▲同 金 △同 金 ▲同 銀 △4八金
▲1三角 △同 桂 ▲3三飛 △3二金 ▲2二銀 △4一玉 ▲3二飛成 △同 飛
▲3八金 △4七金 ▲同 金 △5一玉 ▲3三銀成 △1八歩成 ▲同 香 △3九銀
▲同 玉 △6九飛 ▲4九金 △2八角 ▲4八玉 △4九飛成 ▲同 玉 △3九金
▲5八玉 △6二金 ▲3二成銀 △5三金 ▲7一飛 △6一香 ▲3三角成 △6二玉
▲7二金 △6三玉 ▲6一飛成 △7四玉 ▲7五飛 △8三玉 ▲8一龍 △9四玉
▲8六桂
まで105手で先手の勝ち
501名無し名人:2009/08/01(土) 23:51:17 ID:JBaRJKAc
>>488
61手目は▲6一銀打がいいんじゃないかな。
△5一飛なら持ち駒を惜しまず▲6二銀打ちで飛車が詰み。
飛車が5一じゃなく横に逃げればもちろん▲5三角成。
502名無し名人:2009/08/02(日) 14:42:49 ID:e73E3KGi
>>495
自分もこういった話をよく聞くからあまりネットで指す気にならないんだけど、
おかしな輩が少ないところってありますか?
粘着野郎とかいやがらせメールをする奴なんかに遭遇しても平気なハートを持ち合わせてればいいんだが、
どうしても不快に感じちゃうんだよね。
503名無し名人:2009/08/02(日) 23:24:25 ID:b0dkjWTj
まだ将棋はじめて半年経ってないからか、24でいまのとこ暴言にあったことないわ。
低級で指してるので、過少申告で俺TUEEEEEEEEEEEする奴にたまに遭遇するくらい。
504名無し名人:2009/08/03(月) 17:25:22 ID:s5Y16sN/
チョイ前に俺が敗勢なんで最後の足掻きで千日手みたいな感じだが千日手にならんような
俺が駒を剥がす→相手が駒を足す→剥がす→足す→・・・を繰り返してたら
相手が「Rが下がっても死ぬわけじゃないんだからさっさと投了したら?」って言ってきた

うざかったから無視して指し続けたんだがそのうち相手が受け間違えて形勢逆転。
詰み逃さないように秒読みの時間もちゃんと使い切りながら一手一手指してたら
相手が俺の手番なのに投了、挨拶無し。その後久米ールして消えた。

ただこういうキチガイは24には滅多にいないし通報すればちゃんと消えるから
安心して24してくれー
505名無し名人:2009/08/03(月) 17:44:51 ID:8cPeAXO7
チャットで挑発されてプッツン投了は何回か経験有るな
思うつぼだと分かっては居てもやっぱり我慢できない
506名無し名人:2009/08/03(月) 20:06:09 ID:rDxG3uZS
それ、不愉快チャットだから通報すれば相手削除されるよ
507名無し名人:2009/08/03(月) 20:06:22 ID:gJCdxFTG
>>504
お前とも指したくないw
508名無し名人:2009/08/03(月) 20:12:51 ID:WfNA7TQl
ウザいチャットは俺も経験あるな
ちょっと考えてたら「遅いですね」
こっちが劣勢になったら「難しい局面ですね^^」
受け潰したら「つまらん将棋だな」
月に一度はこんな奴に遭遇する
509名無し名人:2009/08/03(月) 20:13:58 ID:s5Y16sN/
>>507
俺はそんとき先手だったけどもう負けの将棋だったから千日手大歓迎。
千日手で指しなおし嫌だから投了しろとでも言うのかおまえは。

あとでボナで検討したら全部最善手の判定だったし
勝ちの将棋を千日手コースに持ち込まれたあと「投了してください」なんて言うようなやつと俺は指したくない。
510名無し名人:2009/08/03(月) 20:51:04 ID:mcIpWQj3
本日をもちまして、このスレはキチガイがまともな人をキチガイ扱いするスレになりました。
511名無し名人:2009/08/03(月) 21:06:49 ID:lSkcINIC
>>509
>あとでボナで検討したら全部最善手の判定だったし

とりあえず棋譜うpしようか?釣りだったら他所でやれ
512名無し名人:2009/08/06(木) 12:37:20 ID:SsJYiny/
先手:相手
後手:俺
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲5八金右 △3二飛
▲3八飛 △4四歩 ▲6七金 △4二銀 ▲4八銀 △4三銀
▲4六歩 △5四銀 ▲4七銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉
▲7八玉 △8二玉 ▲7七角 △7二銀 ▲8八玉 △5二金左
▲9八香 △9四歩 ▲9九玉 △1四歩 ▲8八銀 △1五歩
▲7九金 △4五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4六歩 △5四銀
▲5六銀 △5五銀 ▲同 銀 △同 角 ▲5六歩 △2二角
▲7五歩 △4七銀 ▲7八飛 △3六歩 ▲4一銀 △4二飛
▲5二銀成 △同 金 ▲7四歩 △同 歩 ▲6五歩 △7七角成
▲同 飛 △4六飛 ▲5五角 △7三角 ▲4六角 △同 角
▲4一飛 △7九角成 ▲同 飛 △5八銀成 ▲7一角 △7三玉
▲2一飛成 △4六角 ▲7六飛 △6八成銀 ▲同 金 △同角成
▲8二銀 △8四玉 ▲9六桂 △8五玉 ▲8六金
まで77手で先手の勝ち

24は家賃が高いというか、ちょっと怖いのでハンゲで対人戦デビューしてきました
さっくり食われたわけですが・・・・・・・・・・・・・
アドバイス下さい。何か近年に無いくらい悔しいです。
513名無し名人:2009/08/06(木) 20:38:29 ID:mwJwsmpb
>>512
まず、相手が角道閉じてるのに8手目に角道を止めたのがよくなかったんじゃね?
30手目に1筋の位をとったのも甘い気がする。
38手目銀をぶつける前にに3筋の歩を突き捨てておけば、仕掛けが成功したと思う。
62手目角を切ったのが敗着かな。
△2四角くらいしか思いつかないけど、この辺ではすでに陣形の差で厳しいと思う。

ただ、両者とも初心者の将棋ではない。
俺の棋力では正確な棋力はわからないけど、24でも十分戦える。
514名無し名人:2009/08/06(木) 22:57:52 ID:LrNXCAYD
端歩を突く手が「どうぞ穴熊に組んでください」という感じで甘いのと、
42手目は△4六角として▲4七銀や▲4一銀に△7九角成や△4二飛(4筋突破狙い)で
乱戦に持ち込んだほうが勝負になったかも。
でも14級の俺より強いのは確か。
級位者棋譜診断スレの方が的確にアドバイスしてもらえると思う。
515512:2009/08/06(木) 23:40:48 ID:SsJYiny/
ご指導ありがとうございます

28手目14歩と、62手目79角成りは、自分でも???と思いながらの手でした。
どこかで95歩と突くべきだったと思いますし、どこかで61に受ける手を指すべきだったと思います。

どこだったんでしょうか・・・・・・・・・・・
「24でも指せる」とのお言葉、素直に嬉しいです。
まずは「初心」タブで指したいと思います。
ありがとうございました。
516名無し名人:2009/08/07(金) 00:12:17 ID:nKLJNnCN
>>513の△2四角は△2四角打と書くべきだった。
28手目の△1四歩は悪くないと思うよ。△1三角からの石田流や△1三桂から桂馬の活用を図れるようになるし。
ただ1筋の位を取るくらいなら9筋の位を取るほうが価値が高かったね。
30手目から△1三角 ▲7九金 △3四飛 ▲5六銀 △3三桂となれば、△3六歩から仕掛けて後手十分だと思う。


24で指すなら13級くらいで登録したほうがいいと思うよw
初心だとなかなか手合いがつかないかもしれないし、13級でも対局数をこなせばすぐに勝てるようになると思う。
517名無し名人:2009/08/07(金) 21:16:12 ID:vUZkBmpx
初心登録とか明らかな過小だろw
518名無し名人:2009/08/09(日) 20:08:32 ID:JickiFMu
おすすめ将棋の本とかない?
519名無し名人:2009/08/09(日) 20:14:32 ID:1xxvtFoj
寄せが見える本(基礎編)
520名無し名人:2009/08/09(日) 20:17:08 ID:JickiFMu
>>519 ありがと
さっそく借りてみるよ
521名無し名人:2009/08/10(月) 21:43:18 ID:I205jqBy
駒&盤って必要?
522名無し名人:2009/08/11(火) 00:12:24 ID:aatZWgCx
脳だけでおk
523名無し名人:2009/08/12(水) 10:27:44 ID:v+7E1NK4
ハム裸玉相手での最短投了棋譜を教えてください
自分は頑張って22手でしたがもっと上がありそうなので
524名無し名人:2009/08/12(水) 10:56:05 ID:8Bk5CTP6
ハムを蹂躙するスレによれば14手が最短手数
△4二玉 ▲9六歩 △3二玉 ▲9七角 △2二玉 ▲2六歩 △3二玉 ▲2五歩
△2一玉 ▲2四歩 △1一玉 ▲2三歩成 △2一玉 ▲2二と
または
△4二玉▲7六歩△3二玉▲2六歩△4三玉▲1一角不成△3二玉
▲2五歩△2三玉▲2四歩△1二玉▲2三歩成△1一玉▲2二とまで14手
525名無し名人:2009/08/12(水) 13:15:05 ID:iLRfLkVC
>>512 なんで46飛? 55角が見えているはずなのに

穴熊相手に斬りあい勝負なんて考え方が間違ってる
526名無し名人:2009/08/12(水) 17:29:20 ID:d9wYnSep
未だにk将棋の一番弱いのに勝てないんだけど
どうすれば勝てるようになりますか?
527名無し名人:2009/08/12(水) 17:57:22 ID:ravy3jh/
まず入門書を買います
お勧めは”こども将棋 強くなる指し方入門 監修:中原誠”
ブックオフでよく見かけるからお勧め
528名無し名人:2009/08/12(水) 20:22:55 ID:d9wYnSep
近所のブックオフは全然将棋の本がないよ・・・
529名無し名人:2009/08/13(木) 11:28:21 ID:GOGOS9NV
古本にあれば古本でいいけど、なければ躊躇なく新品買うくらいじゃないとだめでしょ。
一冊読みこなすには時間かかるし、そんなにカネかからないと思うけど。
530名無し名人:2009/08/13(木) 12:35:27 ID:aiDfNoFG
将棋の古本は内容が古い。
5筋の位は天王山とか、対振飛車には角交換を目指せとか
攻めは飛角銀桂とか今では通用しないこと書いてる。
531名無し名人:2009/08/13(木) 14:17:25 ID:gCDEp0zp
kShogiの初級にコンスタントに勝てるようになるには24で6級くらいの棋力が必要です
初心者ではまず勝てません
532名無し名人:2009/08/13(木) 14:34:01 ID:AiZ0OPaW
今では通用しないことにブチあたったら、そこで悩めばいいだけで、
多少古くともよくデキた入門書の価値は大きいと思うが……。

その入門書だけを見て、今後将棋を指していくわけじゃあるまいし。
533名無し名人:2009/08/13(木) 15:11:08 ID:3ra16Qpt
>>531
Kshogiの級と23の級の対応ってどれくらいって分かってるの?
534名無し名人:2009/08/13(木) 15:17:38 ID:t8nzU1GE
>>533
お前しか分からないだろうな
535名無し名人:2009/08/13(木) 15:26:20 ID:gCDEp0zp
>>533いやよくわからないけど自分でやってみた感じで
13級くらいの頃は全く勝てなかった
536名無し名人:2009/08/13(木) 15:54:35 ID:3ra16Qpt
製作者がソフトの実力を測ってるのかなと思って
今12級だけど中飛車に限り時々勝てるようになった
Kshogi強いよ
537名無し名人:2009/08/13(木) 16:08:18 ID:kZKtxlw+
23で笑った
538名無し名人:2009/08/14(金) 02:47:38 ID:bNXtwi53
きのあのLV30ってどのぐらい?
せめてこれに勝てるようになりたい。
539名無し名人:2009/08/14(金) 12:51:55 ID:8RqhPMIr
ヤフーデビューしたが、1勝6敗でもどってきたぜ…舟囲いは覚えたけど、堅さ負けしてしまう
ここを見て、居飛穴組んだら8七の歩を釣り上げられて桂馬打たれたら角道利いててつんでしまった…
穴熊の弱点が見えた気がす
かといって歩をついて守ってたら今度は攻めが遅くて歩を垂らされたり歩で叩かれたり……
big4目指したら右が薄くて壊滅したぜ
こんな漏れにお勧めの居飛車の本ない?このままじゃハムしかライバルがいなくなっちまう
540名無し名人:2009/08/14(金) 15:44:29 ID:6obcuaZt
いくら固い囲いを作っても受け方を知らないと無意味じゃない?
541名無し名人:2009/08/14(金) 18:10:30 ID:Mn12/ESt
>>539
>こ こ を 見 て 、 居飛穴組んだら

居飛穴の入門書を見て、少しは勉強してからにしませう。
542名無し名人:2009/08/14(金) 20:17:29 ID:pmnZjIIY
>>539
堅く囲う前にまず速い寄せを覚えるのが先決。
初心者が金銀4枚とも使って囲ったら攻めが遅くて負けるに決まってる。


3手詰ハンドブック(浦野真彦/日本将棋連盟)
3手詰ハンドブック2(浦野真彦/日本将棋連盟)
将棋・ひと目の手筋(渡辺明監修/マイコミ)
将棋・ひと目の寄せ(マイコミ)
543名無し名人:2009/08/14(金) 20:18:18 ID:pmnZjIIY
1個抜けた

寄せの急所 囲いの急所(佐藤康光/NHK出版)
544名無し名人:2009/08/14(金) 23:58:02 ID:joREtRbr
みんなあんがと
本とか見ないでここみてハムだよりで適当に興味もってやりはじめたもんでさ
ネット情報しか見てなかったけど本買ってくるよ
545名無し名人:2009/08/15(土) 14:47:36 ID:Wgr25XKM
ネットしか見ない人も情弱
546名無し名人:2009/08/16(日) 12:46:35 ID:MwSg4g+5
>>545
情報の坩堝だと思うが > ネット
でもまぁ将棋に限っては本はあったほうがいいけど。
通勤・通学途中で読んだりできるし。

547名無し名人:2009/08/16(日) 12:49:23 ID:KdMQyOom
通勤中は大体詰め将棋で時間潰せる
でも座って考えたいぜ
548名無し名人:2009/08/16(日) 21:01:07 ID:2JMgBwEz
ネットの情報は嘘も本当もごっちゃだし偏ってるし
感覚がおかしくなるよ
549名無し名人:2009/08/16(日) 21:05:45 ID:KdMQyOom
ぼくの考えた最強の振り飛車

とかたまにあるから
ちゃんと段位持ってる人の本とかサイトとか
強い知り合いとかに教わるのがいいと思うよ
っていうか教わりたい俺が
550名無し名人:2009/08/16(日) 21:06:51 ID:mgZlgYnM
ネットは情報が多いがそれは様々な情報が多いということであって、ある分野に詳しいということはない
551名無し名人:2009/08/17(月) 12:10:54 ID:B5uXiOZz
ネットは情報のるつぼだが、いい情報も悪い情報も混在。
それを見分けられるようになるまでは、本とか雑誌とかある程度
専門家の手を経て作られたものを見たほうがいい。

将棋に限らず。
552名無し名人:2009/08/17(月) 19:30:13 ID:bBn1poMc
本も専門家とやらの経歴を見てからでないとな。
553名無し名人:2009/08/21(金) 08:50:21 ID:ARjQJP1o
のりぴー尿検査
554名無し名人:2009/08/21(金) 20:10:55 ID:4h1zjKjZ
ハンゲって弱い人は0ptに張り付くんだね。初心者向きじゃないね。
555名無し名人:2009/08/22(土) 17:12:20 ID:gx6NlTgo
二日に一回くらい将棋幼稚園の一手詰め解いてても携帯アプリに全く勝てない。
棒銀と矢倉しかわからないから当然?
ハムは余裕で勝てる。
ていうかアプリが基本堅守カウンターだからつまらない。
結局作戦敗けを防ぐためにたくさん戦法記憶しつつ詰め将棋練習するしかないの?
もうやだ(´;ω;`)いつも挫折する将棋は
556名無し名人:2009/08/22(土) 17:33:37 ID:5Lb8G0F+
2日に1回で強くなれたら楽なもんだ
557名無し名人:2009/08/22(土) 18:07:58 ID:ip8jZqoa
>>555
ハムに余裕と言ってるけど、矢倉しっかり作った上で勝ててる?
それで携帯アプリに勝てないってのはおかしい。

原始棒銀で余裕で勝てるってのなら、携帯アプリ相手でもダメ
だろうけど。
558名無し名人:2009/08/22(土) 21:27:11 ID:gx6NlTgo
>>556
そらまぁ。
ただあくまで趣味の一つとしてゆるゆる上達したいので

>>557
アプリ強いんですよ。金沢将棋

う〜んハムとは随分打ってないからわかりません。
今度棋譜あげます
すいません。
559名無し名人:2009/08/22(土) 23:15:47 ID:9M/Vxlmf
持久戦での強さと急戦での強さはちょっと違う
560名無し名人:2009/08/23(日) 01:24:54 ID:0KaHNWqD
ハムってバカにされてるけどちゃんと戦うと初心者には結構強いよ
561名無し名人:2009/08/23(日) 11:05:00 ID:28+nuCSy
上でアプリに負けてる者なんだが、定跡が多すぎて困ってる。
ていうか覚えても相手はその通りに指さないからうまくいかない。
棒銀意外でおすすめありませんか?
562名無し名人:2009/08/23(日) 11:23:27 ID:M3biEXFj
>>558
自分の場合、auの金沢将棋2のレベル「普通」までなら、たいして苦もなく勝てるが、
ハム相手だと急戦以外じゃ結構苦戦する。
563名無し名人:2009/08/23(日) 15:01:42 ID:28+nuCSy
>>562
そっかー
今度ハムの棋譜あげてみます
ていうかどう考えても定跡覚えないと作戦負け必須ですよね…
564名無し名人:2009/08/23(日) 15:08:22 ID:GRHK76rX
ハムには負けなくなったからデビューかなと思いつつ
でもなんだか踏ん切りがつかない今日この頃
565名無し名人:2009/08/23(日) 15:55:36 ID:jnyjDsak
自分も初心者ですが
アプリの金沢将棋2は最初なかなか勝てなくて苦労した
ワリオ先生の手筋の達人をやったら矢倉でアプリに
結構勝てるようになったよ。定跡は24手組知ってるだけレベルでした。
http://www.amazon.co.jp/dp/4839916977/
566名無し名人:2009/08/23(日) 16:10:09 ID:IV7zgz2B
矢倉って矢倉囲いに囲うだけじゃないよ
棒銀以外とか書いてるけど多分棒銀もネットで見ただけとかなんじゃない?
567名無し名人:2009/08/23(日) 16:48:24 ID:6lggJ5Pm
>>564
ハムはパターン作ってしまうと必ず勝てるので基準にしにくい。
きのあ将棋の揖斐Lv10に勝ち越せるなら24の15級相手でまったく勝てない
ということはない。
568名無し名人:2009/08/23(日) 19:53:09 ID:28+nuCSy
>>565
ありがと参考にします!

>>566
そう言われると自信ないけど>>1-8のサイトで簡単に学んだレベルです。

>>567
なんていうか趣味将棋って孤独ですよね…
569名無し名人:2009/08/23(日) 21:08:53 ID:GRHK76rX
>>567
ハム将棋には最初四間でやって大駒さばいて打って勝ち、という感じだったんだけど居飛車やりたくなって
そしたら勝てない。で、ちょっと終盤のテクニックを覚えたら勝てるようになった。序盤はよくわからん。
きのあ将棋の揖斐Lv10やってみました。1回目まけて、次はぎりぎり勝てた。
終盤難しいですね。でも速度計算しているときが一番面白いです。
24デビューしてみます。ありがとうございました。
570名無し名人:2009/08/23(日) 22:08:49 ID:98mlF0x7
定跡定跡言ってる人は
根本的に考え方がおかしい

相手が定跡通りに指さないから勝てないとか
定跡から外れたところでどうするかが本当の戦いなんだし
携帯アプリのレベルで作戦負けとかありえない

もっと基本的な部分がなってないんだと思うが
571名無し名人:2009/08/23(日) 22:12:32 ID:98mlF0x7
そうだなー サッカーに喩えるなら
パスもシュートもままならないのに
フォーメーションいじったり、カウンターだなんだと作戦立てても仕方ないっつう話
572名無し名人:2009/08/23(日) 22:17:44 ID:5o0FoD9e
「定石指し間違えて負けた」っていうのもまた違うしね
将棋は定石の指しあいじゃないし
なにより定石は一例でしかない
573名無し名人:2009/08/23(日) 22:35:29 ID:6lggJ5Pm
定跡外すどころか飛車角落としてもちょっと実力差があれば
勝てるのが将棋。
574名無し名人:2009/08/23(日) 22:54:43 ID:5PMEzlzJ
将棋では定石をいくら覚えても勝てないが、
定跡は覚えると勝てる見込みがある。
575名無し名人:2009/08/23(日) 23:04:50 ID:GRHK76rX
さっそく対戦しました。R100以上上の方の挑戦でびっくりしましたが、終始優勢に進むも開き王手に気付かずあっけなく終了でした
見落としが多かったので、勝っていたら慢心していたと思えばまあなんとか…。スレのみなさんアドバイスありがとうございました。
576名無し名人:2009/08/23(日) 23:39:23 ID:6lniMKS6
>>570
なるほど。
じゃあ基本はなんですか?
詰将棋の終盤力?手筋?

>>571
すっごい納得した。
ありがと。

で、さっそくハムとやってみました。
途中明らかに操作ミスでとんでもない馬の移動がありますが相手も馬鹿だから助かりました。
やってみて思ったのはやはり全体が見えてないなってことです。
多分守ってばっかでしたけどもっと早く攻撃に移ってもよかったんじゃないかと思いました。
では↓
577名無し名人:2009/08/23(日) 23:40:25 ID:6lniMKS6
▲2六歩△3二金▲2五歩△3四歩▲7六歩△8八角成 
▲同 銀△2二銀▲7七銀△3三銀▲5八金右△6二銀  
▲7八金  △5二金  ▲6九玉  △8四歩▲7九玉  △8五歩  
▲6六歩  △4一玉  ▲6七金右 △7四歩▲5六歩  △7三銀  
▲4六角  △6四歩  ▲4八銀  △5八角  ▲6八金寄 △4九角成 
▲7八玉  △5四歩  ▲6九金  △3一玉  ▲5九金  △6七馬  
▲同 玉  △4五金  ▲7九角  △5五歩  ▲同 歩  △同 金  
▲5六歩  △5四金  ▲5七銀  △8四銀  ▲7八玉  △9四歩  
▲6八金  △7五歩  ▲同 歩  △同 銀  ▲7六歩  △8六歩  
▲同 歩  △同 銀  ▲同 銀  △同 飛  ▲8七銀  △8二飛  
▲8六歩  △6五歩  ▲7一角  △7二飛  ▲2六角成 △6六歩  
▲3六馬  △6五銀  ▲7七金  △6二飛  ▲5五歩  △同 金  
▲8一馬  △9三香  ▲7一馬  △9二飛  ▲8五歩  △5六歩  
▲4六銀  △同 金  ▲同 歩  △6七銀  ▲8八玉  △9一飛  
▲8二馬  △6一飛  ▲7二金  △6三飛  ▲7三金  △5三飛  
▲6九桂  △6三金  ▲同 金  △同 飛  ▲6四金  △同 飛  
▲同 馬  △4二金打 ▲6五馬  △8六歩  ▲同 銀  △5八金  
▲7八銀  △6八銀成 ▲同 角  △同 金  ▲同 飛  △4七角  
▲2八飛  △9五歩  ▲9一飛  △4一金  ▲5二銀  △4二金寄 
▲4一銀成 △同 金  ▲4八金  △6七銀  ▲同 銀  △6九角成 
▲6六馬  △7四桂  ▲5六馬  △8六桂  ▲同 金  △7九銀  
▲7七玉  △8八歩  ▲7八銀  △6八馬  ▲6六玉  △8六馬  
▲5二銀  △4二馬  ▲4一銀成 △同 馬  ▲5五馬  △8九歩成 
▲5二金  △3二銀  ▲6四馬  △4二桂  ▲2四桂  △同 歩  
▲同 歩  △5四桂打 ▲7五玉  △8八と  ▲2三歩成 △同 銀  
▲同飛成  △5一歩  ▲4一金  △同 玉  ▲3二銀  △5二玉  
▲6三金  
 まで、157手で先手勝ち
578名無し名人:2009/08/24(月) 00:27:53 ID:mmY/c+Ze
>>576
570ではないが、基本的なことというのはこの棋譜だと角交換に5筋の歩は突くな
って感じのこと。(本当の昔は角交換は5筋をつけと言われてたけど)
将棋を指す上での一般常識…駒の損得や囲いの意味なども基本的なことなんじゃないかな。
言うとおり手筋も基本的なことだね。

棋譜のほうを診断していいなら、▲7九角をもっと攻めに使いたい。本譜は受けに効いてよかったかもしれないけど、
感覚的には49手目の金あがりが角の利きを2重に塞いでて嫌だ。
後手が自分だったらその角の利きが悪いのを利用して攻めることを考えてしまう。

受け主体の将棋になったけど、駒得だからそれでおkじゃないかな。
じっくり指してじわじわ駒得の利を積み重ねる。
ただ相手が右桂を裁こうとしないないから簡単に受け切れたのだと思う。
実践で受け切れそう受け切れるかの目安にしてみて。

しかし見た感じ91手目では後手が指しやすそう。▲7三金が働きづらくてしかも馬道止めてる。
92手目△7五歩とされると怖くない?
そうだと79手目の銀金交換から金を打とうという構想がまずいか、85手目に飛車を捕獲するべき。
8六の地点も傷になってるから(歩を打たれると形が乱される)▲8五歩は指さないほうがよかったかも。

なんかいっぱい書いて責めてるように見えたらごめんね。
将棋は悪手を指したほうが負けるゲームだからまずい点は教えたくなってしまう。
ダラダラ長文スマソ
579名無し名人:2009/08/24(月) 00:56:05 ID:mmY/c+Ze
追記
寄せの話になるけど、117手目▲4三馬で後手は受けなし。先手は安全。
こういうのはどうしても経験と感覚になってしまうんだけどね。
▲4三馬は詰めろだから、後手は受けないといけないんだが、△3二銀くらいしかない。
この詰めろで駒を使わせて自玉を安全にするというのが大事。
後は馬引いてと金一枚作るなり、▲2四歩から攻めるなりゆっくりで勝てる。
まあ、△3二銀はぱっと見る限り受けになってないけどね。

後手の持駒:銀 歩三 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| 飛 ・ ・ ・ ・v金v玉v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v香 ・ ・ ・ ・ 馬v銀v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
|v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| ・ 銀 歩v歩v歩 歩 ・ ・ ・|六
| 歩 ・ 金 ・ ・v角 歩 ・ 歩|七
| ・ 玉 銀 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ 桂 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金二 歩二 
手数=117 ▲4三馬 まで

後手番

以下 △3二金 ▲同馬 △同玉 ▲4三金 △同玉 ▲4一飛成
※局面つぶれて見えるが棋譜ソフトに張り付ければおk
△4二歩とかの合い駒なら▲5二銀から長いけど詰み。△5三玉なら▲5一竜でこれも詰み。
この解説見る前に▲4三金に同玉はないだろってぱっと感じたら対人デビューも十分すぎるくらいと思っていい。

話はそれたが要は詰めろで合い駒請求したら相手の攻撃力を下げれるよってことを言いたかった。
580名無し名人:2009/08/24(月) 11:26:22 ID:dgC6bu78
ハムと指すと筋が悪くなって、終盤の速度計算がヘタになる

ハムに勝つなら100手以上かけたらダメ、きっちり作戦勝ちで80手以内で仕留める

>>577 は157手もかけていてダメ その手数だけでヘボ将棋っぷりが現れている
581570-571:2009/08/24(月) 12:56:30 ID:UQxxC6Jn
>576
戦法や局面を限定しない、駒の使い方。もちろん手筋も含む。

定跡の中からそれを吸収していく勉強法もあるけれど「覚えるのが辛い」とか言ってる内はダメだろうね。「お〜ここはこうやったら受かるのか!」とか発見がないと。

単なる暗記作業にしたら膨大な定跡の海に溺れることになる。それは自分から将棋をつまらないものにしてるようなもんだよ。
582名無し名人:2009/08/24(月) 13:29:24 ID:47eNw6NT
ハムは弱くはないけど、とんでもない手を指すのも事実。

ハムに勝つのを目的とするんじゃなくて、ハムがどんな指し方をしてきても、
対応できたり、傷をきちんと咎めるといったこをと目的に使ったほうが、いい
かと。
583名無し名人:2009/08/25(火) 00:14:10 ID:WNSw1G18
>>579
たくさんありがとうございます!
確かに4三馬は気付かなきゃいけないくらいですね。
>>角交換に5筋の歩は突くな
はじめて聞きました。以後気をつけます。
>>49手目の金あがりが角の利きを2重に塞いでて嫌だ
はい、打った後に僕も思いましたwよくないですよね。
最近気にしてるのはその利きというものです。
こいつが動いたら王が取られるから動けないとか、王じゃなくても大駒がとられるとかで。

ハムだとそうでもないんですが、携帯だとどうしても攻めて出来た空白地帯に駒を置かれて底から後手後手になるんですよね。

とっても参考になります。
丁寧にありがとうございます。

>>580
次はもっと早く頑張ります。ていうか早石田使ったら卑怯だと思ってやめましたw

>>581
後半耳が痛いです。

>>582
多分そんなにハムとは指さないから大丈夫です。
今度携帯アプリの棋譜あげます。
584名無し名人:2009/08/25(火) 00:15:45 ID:SNebvPhY
>>583
おまえ何言ってんだ?
対人戦の棋譜だせよ
585名無し名人:2009/08/25(火) 22:04:06 ID:maU749R2
>>584
ネットってフルボッコにされるだけで嫌なんですよね…
どうしても24に登録する踏ん切りがつかない。
携帯に勝てない雑魚が何をと。
586名無し名人:2009/08/26(水) 00:46:04 ID:UJXY0tCY
初めは勝てなくても、人と指す中で勉強していかないとなかなか人には勝てないよ。
587名無し名人:2009/08/26(水) 00:55:33 ID:Sd6x04fF
将棋が好きな人じゃなくて

1.詰め将棋が好きな人
2.将棋の本が好きな人

この二つになったら大変だ
588名無し名人:2009/08/26(水) 01:01:03 ID:gfsSlyac
>>587
自分は今1です
ハムにボコられまくったからもう将棋はいいや
詰め将棋は楽しい ただし1手詰めか易しい3手詰めしかできない
589名無し名人:2009/08/26(水) 01:30:48 ID:mFn3egfd
>>587
その危惧はなかった。

うーんでも一手詰めさえたまーに間違えるからもう少しだけ。
590名無し名人:2009/08/26(水) 01:35:48 ID:Sd6x04fF
将棋の本読んでるとゲームのガイドブック読んでるみたいな気分になれて
棋譜ならべてるだけなのに気分はプロ

俺はバカだ
591名無し名人:2009/08/26(水) 01:55:49 ID:dGjO5WZq
楽しければそれでいいじゃないか

棋力向上って意味では歪な形で
実戦の強さには反映されづらいかもしれないけれど
気が変わって、他の方面に手を出した時に飛躍的に伸びる可能性も秘めている

どうせ最終的には総合力を要求されるんだから
好きなところ、楽しくて続くところからやってくのがいいよ

その段階から進まなくても、それもひとつの趣味の形
592名無し名人:2009/08/26(水) 10:40:57 ID:M+soYJIY
ひたすら詰め将棋しかやってなかったのに
ほぼ初めての実戦したら3段という人もいたしなww
593名無し名人:2009/08/26(水) 17:17:23 ID:7EqUm6Wl
質問なんだけど
序盤で歩を自分からぶつけてタダで取らす手筋の意味とか感覚がよくわからない
プロだと一気に4枚ぐらい歩を取らしててホエーってなる
自分は初心者なんで駒はできるだけ取られたくないからできないんだけど
詳しく教えてほしい
594名無し名人:2009/08/26(水) 17:18:55 ID:qngr3hta
>>593
初心者の本買え
595名無し名人:2009/08/26(水) 17:22:04 ID:Wo0cRBfK
>>593
故加藤治郎先生の名著

「将棋は歩から」

を嫁。
596名無し名人:2009/08/26(水) 22:35:51 ID:WF8rhVh4
振り飛車戦
突き捨てた効果がわかるのが下の「図3」の局面。
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/tactics148.htm
次に飛車が侵入して先手よし。
▲3八飛と寄る前に突き捨てるのがタイミング、遅すぎると取ってもらえない。

矢倉の場合
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=13046&tekazu=48
▲5五歩 攻撃に専念するために後手の角の利きを遮断。
▲3五歩 △同歩なら▲3五銀。
▲1五歩 端攻めの下ごしらえ+いつでも▲1五香で一歩を補充できるように。

最も激しいのが角換わり同形腰掛け銀
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/tactics100.htm
▲4五歩 △同歩なら▲4五銀や▲4五桂の攻めが可能に。
▲3五歩 △同歩 ▲同桂 △4四銀 ▲2四歩 △同歩 ▲同飛となれば先手よし。
▲1五歩 端攻めの+▲1五香で一歩補充。
▲7五歩 桂頭攻め。
▲2四歩 飛車先交換で一歩を持ち駒に。
これは3歩損の攻めなので、足を止めずに攻め切る覚悟が必要な戦法。
597名無し名人:2009/08/27(木) 01:59:44 ID:5YNLpUV4
>>596
ありがとう
全体的な攻撃を見てるからすごいな自分まだ一箇所で攻撃を仕掛けるのに精一杯だから
すぐにはできそうにない
▲3五歩 △同歩 ▲同桂 △4四銀 ▲2四歩 △同歩 ▲同飛となれば先手よし。
って同桂って合ってる?よくわからんかったけど他はわかった

こういうのができるようになりたいよ!なんかプロっぽくてカッコイイ!
598名無し名人:2009/08/27(木) 18:22:43 ID:9nq/ec2l
今日もハムに勝てなかったらもう将棋は止めて囲碁にしようと思ってた。
やっぱり今日もあれよあれよという間に負けてしまう。
もう将棋なんか嫌いだ…と思いながらぼんやり適当にさしてたら
何局目かで突然パッパラ~「あなたの勝ちです!」はぁ?
見てみたら29手勝ち
あれ、天才が目覚めちゃった?俺の伝説ハジマタ?
599名無し名人:2009/08/27(木) 22:55:52 ID:c/0l9aZi
>>598
おめでとう!そう、あなたの伝説の始まりです。
さあ、今すぐ24のアカウントを取って初段登録しましょう。
600松井:2009/08/29(土) 16:58:14 ID:zWAojXBK
ハムって、一体、なんだ?
601名無し名人:2009/08/29(土) 17:02:26 ID:r96tadFS
>>600

西沢歩・・・いや、なんでもない。
602名無し名人:2009/08/29(土) 18:07:17 ID:lxMPFheS
ハムとは多分、可愛いハムスターちゃんが相手する将棋サイトのキャラクターじゃないかな!?
日本ハム、伊藤ハム、丸大ハム、ムッターハム・・の事ではないと思う
603名無し名人:2009/08/29(土) 18:19:54 ID:JtyBVnei
羽生を揶揄する蔑称<ハム
604名無し名人:2009/08/29(土) 21:19:30 ID:R1DD3eZ2
>>601
ぐぐってみた
めっちゃかぁえぇなーーーー
この子、将棋指すの?
605名無し名人:2009/08/29(土) 23:00:05 ID:21vQAkWa
>>598タソのその後はいかに???
606名無し名人:2009/08/30(日) 20:35:49 ID:Yeaj0I/T
やっとハムに勝てるようになってきた初心者なんだけど
将棋の本は定跡・次の一手・詰め将棋の中で
どれから読み始めるべきでしょうか?
607名無し名人:2009/08/30(日) 21:30:29 ID:QQ8ofP7R
>>606
とりあえず「四間飛車を指しこなす本」1冊でおk。
定跡と手筋と次の一手が全部入ったような本。

そのうち3〜5手くらいの詰め将棋本を追加すれば
低級脱出セットの出来上がり。
608名無し名人:2009/08/30(日) 23:10:42 ID:DlM4GH+n
それやったら24でどれくらいいく?
5級くらいになれる?
609名無し名人:2009/08/30(日) 23:22:08 ID:4CI1y19/
>>606
3手詰ハンドブック(浦野真彦/日本将棋連盟)
勝つ将棋 攻め方入門(中原誠監修/池田書店)
将棋・ひと目の手筋(渡辺明監修/マイコミ)
寄せの急所 囲いの急所(佐藤康光/NHK出版)

3手ハンドを少しずつやりつつ、他の3冊を1冊ずつやっていく。順番は好みでいい。
610名無し名人:2009/08/30(日) 23:28:56 ID:InVWEhH4
>>607
「四間飛車を指しこなす本」って調べたら1と2と3があったんだけど、どれがいいの?
611名無し名人:2009/08/30(日) 23:30:41 ID:3u6/nIeS
それぐらいはググれ
612名無し名人:2009/08/30(日) 23:41:11 ID:4CI1y19/
>>608
本人次第。

俺を将棋倶楽部24の初段まで引き上げて Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249050398/

↑のスレ主のように24で2000局以上指して14級の人もいる。
613名無し名人:2009/08/31(月) 00:29:51 ID:ojaaVKNU
2000局指して14級とか向上心無さ杉、将棋楽しみすぎだろ・・・
614名無し名人:2009/08/31(月) 00:57:10 ID:jtFCZqcc
おっさんなら成長力がなくなるのは当然。
615名無し名人:2009/08/31(月) 08:19:23 ID:AIQsvFQx
四間飛車を指しこなす本1を今読んでるけど難しいな
読み終わるのに1ヶ月はかかりそうだけど
普通どれぐらいで読み終わる?
616名無し名人:2009/08/31(月) 08:33:32 ID:ojaaVKNU
俺、対四間飛車の本読んでるけど
50ページをないよう理解しながら読むのに3週間かかってるぜ
617名無し名人:2009/08/31(月) 10:56:22 ID:sM028QVN
>>615
一通り目を通して、あとは実戦で似た形が出てきたときにその周辺をじっくり読んでいくのが効率いいと思う。
618名無し名人:2009/08/31(月) 12:42:18 ID:JySW04Ui
居飛車好きの俺は

定跡
勝つ将棋 攻め方入門
なんでも棒銀

手筋
ひと目の手筋

詰め将棋
3手詰ハンドブック を読んでるよ


定跡書で次読むのにおススメは何かありますか?
居飛車でお願いします
 
619名無し名人:2009/08/31(月) 13:01:43 ID:s/3a3WuN
居飛車の定跡書ではないけど、谷川さんの「本筋を見極める」はいいよ
620名無し名人:2009/08/31(月) 13:19:20 ID:dDZdhJbR
>>618
定跡書じゃないけど竜王戦の棋譜をバックナンバーから全部読むのがお勧め。
竜王戦は順位戦A級と並んでコメントが充実してる上にタダ。
621名無し名人:2009/08/31(月) 17:08:11 ID:gfnL1Jr4
>>615
1週間もあれば読み終わるだろ
1日1章ぐらい読まないと流れがつかめないんじゃね?
622名無し名人:2009/08/31(月) 18:00:04 ID:HQrdRtoJ
>>618
俺も似たような本から始めたよ。

定跡
最新棒銀戦法
渡辺明の居飛車対振り飛車1 2

終盤
5手詰ハンドブック1 2
佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所
寄せが見える本 基礎編

今持ってる本と上の本何回も繰り返せば上級くらいはいけると思う。
623名無し名人:2009/08/31(月) 20:18:39 ID:+AqxuxeM
>>621
そこはだいぶ個人差があるんじゃないかなー
次の一手のその先、変化の一例なんかを
棋譜の符号だけ追って頭の中でぱぱっと理解できるかどうか

俺なんて将棋はじめた3ヶ月前には飛車先の歩交換の手順さえ、
局面図を指で辿りながら確認してたなw

でもたしかに、一手一手あまりに立ち止まるようだと
流れが頭に入ってこないっていうのは当たってると思う
624名無し名人:2009/08/31(月) 22:00:11 ID:uEcmtRNu
頭の中で3手くらいは駒の動きを想像できないと
棋書を読むのも苦労するだろうな。
625名無し名人:2009/09/01(火) 08:07:44 ID:PUD11omr
どんなに将棋にいやけがしても詰め将棋だけはパズルとして楽しんでればいつでも将棋に戻れそう
626名無し名人:2009/09/01(火) 10:08:26 ID:g9fR5gY9
将棋を始めた頃は夢中だったな。将棋に限らないけど新鮮さを保つのは難しい。
627名無し名人:2009/09/01(火) 11:05:25 ID:odaF/JeC
俺は定期的に定石本とか買うようにしてるけどね
自分にとっての新手発見もあるし戦法も偏らないし
同じ戦法でも幅が出るし、何よりそれで勝てれば将棋熱の燃料投下になるし
628名無し名人:2009/09/01(火) 20:40:10 ID:IvTVz72m
将棋熱の燃料投下→それは勝つこと。

負けた場合は3連敗くらいでは凹むだけだが
8〜10連敗もすると逆に起爆剤になる。
629名無し名人:2009/09/02(水) 00:39:58 ID:p/LjZnyG
>>620
今日やった竜王戦挑決第2局の棋譜コメントが非常に充実してるので
是非見てみるといい。
630名無し名人:2009/09/02(水) 00:41:56 ID:9Rhit4N3
イビ穴完敗譜じゃないか
631名無し名人:2009/09/02(水) 14:57:35 ID:yjSFyWc/
第二局は初心者には全然参考にならんのでは?

あれは渡辺を圧倒的に上回る羽生の大局観あってこその将棋だし
632名無し名人:2009/09/02(水) 14:58:59 ID:ykyZusNZ
>>631
誰が去年の話をしてるんだ?
しかも、挑決じゃないし。
633名無し名人:2009/09/02(水) 15:03:05 ID:yjSFyWc/
あ、全然レス読んでなかった
すまんすまん
634名無し名人:2009/09/04(金) 08:47:49 ID:MArro3sN
2つ上のスレも読めないやつに3手先は読めない
635名無し名人:2009/09/04(金) 09:54:39 ID:U7vrWKNj
いや読めるよ
636名無し名人:2009/09/04(金) 23:00:48 ID:5PldbWYK
駒の動きは20年前の記憶を覚えてたからハム将棋やってみたけど、
王手の時に「王手!」とか言ってくれないから
離れたとこにいる角とかにひょいっと王取られて終わる。
637名無し名人:2009/09/04(金) 23:13:37 ID:h+BGEIKg
>>636
ハムが勝ったんじゃなくて君が王手放置で反則負けしてるのか
自分の玉の状態に気を配ってなきゃ駄目だお
638名無し名人:2009/09/04(金) 23:31:29 ID:5PldbWYK
>>637
そう。詰みじゃなくて、玉を逃がさなきゃいけない状況に気づけない…
639名無し名人:2009/09/05(土) 00:02:04 ID:mcNiGYBU
>636
俺も去年将棋を始めた時がそんな感じだったよ。
悔しい思いしながらも、詰め将棋や定跡の勉強してるうちに、
玉を取られる、から、飛車を取られる、とかになって
そのうちそういうのもなくなっていったよ。
640名無し名人:2009/09/08(火) 13:20:04 ID:s5L/zm74
ネットで人と将棋を指す時間がなく、会社の往復の電車でiPhoneで将棋を指す
くらいです。基本的には居飛車しか知らないのですが、たまに

▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛

という展開になって困ってしまいます。

先手:自分
後手:Level 4
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛▲6八銀△6二玉
▲5八金右△3五歩▲4八銀△7二銀▲6七金△4二銀
▲7七銀△5二金左▲6八玉△9四歩▲7八玉△7一玉
▲7九角△8二玉▲8八玉△3四飛▲9六歩△1四歩
▲7八金△3三桂▲1六歩△2四歩▲5六歩△8四歩
▲5七銀△8五歩▲3八飛△4五桂▲4六銀△4四歩
▲9八香△4三銀▲3五銀△3一飛▲3六歩△8六歩
▲同歩△3四銀▲同銀△同飛▲3五歩△3一飛
▲4六歩△4七銀▲3九飛△4八銀成▲3六飛△5八成銀
▲3七桂△同桂成▲同飛△6九成銀▲5七角△5九成銀
▲3四歩△5八成銀▲7九角△6九成銀▲5七角△5九成銀

一応、という感じで差し進めるようになったのですが、自陣内の
成銀の対処に困り、角を活かせず、相手の玉のいない右側に
細い攻めしかできない状態です。
もっと早い段階での抜本的な対策が必要なのでしょうか?
641名無し名人:2009/09/08(火) 14:01:59 ID:gaumwYiN
3手目2六歩で角道を止めない。
642名無し名人:2009/09/08(火) 15:36:25 ID:e+eWUpjP
最後のとこから、▲2三桂で勝ちじゃね?
643名無し名人:2009/09/08(火) 19:03:24 ID:VY1Eokjh
>>640
途中いろいろ(振り飛車に矢倉にしたり、歩で取れる桂を交換したり)
ありますが、現局面も、銀得でもうどうやっても負けのない形勢ですが・・・。

▲3四歩・▲6五歩・▲8五歩等、いずれを選んでも楽勝でしょう。
▲6五歩・▲8五歩は玉頭戦狙いですが、初心者の方には煩わしいかも
しれませんので、お勧めは▲3四歩ですかね。

急がず、と金を2枚くらい作るつもりでゆっくり指せば、まず負けることはないでしょう。
644643:2009/09/08(火) 19:09:21 ID:VY1Eokjh
ゴメン、銀得は現局面ではなく変化の局面(成銀を取ろうと思えば只取りできる)です。
失礼しました。

645名無し名人:2009/09/08(火) 19:29:41 ID:s5L/zm74
>>641-643
アドバイスありがとうございます。

>>641
角道とめないと角交換でどこに打たれるかわからなくて不安なんですよね。
角替わりをちょっと勉強します。

>>642
2三桂から、どうしていいか悩みますが、いろいろと考えてみます。

>>643
そもそも振り飛車に矢倉で立ち向かってはいけないのですね・・・。
歩で取れる桂を放置したのはお恥ずかしい限りです。

飛車振られると右が窮屈で何をしていいのか、わからなくなるので……。
とりあえず帰りの電車では、3四歩から再開して、がんばってみます。
646名無し名人:2009/09/08(火) 21:00:47 ID:RNok6YNM
46手目▲2三銀
647名無し名人:2009/09/08(火) 21:46:25 ID:E17nSYwl
>>646
それだ
先手必勝形
648名無し名人:2009/09/13(日) 13:56:40 ID:7A52OYha
王手放置による反則負けが5局中3局は多いほうですか?
649 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/09/13(日) 18:16:12 ID:bPsS2MTK
多すぎだろw
まあ全部角の効き忘れだと思うけど。
650名無し名人:2009/09/13(日) 18:54:33 ID:cwIBINtV
俺は低級ながら王手放置はしないと思ってた。
時に1手詰めを見逃しても、0手詰めはわかるよ、と。
それで100局あまり指してきた。

しかし、最近セルフ開き王手を続けてやってしまったorz
終盤追い詰められての乱心とはいえ、当分立ち直れねぇ
651名無し名人:2009/09/13(日) 23:23:05 ID:7A52OYha
開き王手2回・角の覗き1回の合計三回の王手放置です
終盤、敵玉周辺を凝視していたので相手が投了したのかと思いました
652名無し名人:2009/09/14(月) 23:48:23 ID:+nnA+bAB
大丈夫プロでも歩の頭に歩を打った人もいるぐらいだから
653名無し名人:2009/09/16(水) 07:16:32 ID:gon+2uzr
一週間かけてハム平手をぼこれるようになった。
気分転換に8〜4枚落ちをやってみたら逆にハムにぼこられた。
全く倒せない。枚数少ない方がハム強いのか。

・逃げ道広い
・無理攻めしても金銀取れないから張って攻めを繋げない。

棒銀も平気でつぶされるし、怒りの中飛車でも突破できない。
3時間ブチ切れ続けて「ふざけんなし」と叫び続けた挙句限界に来てPC破壊。

ちくしょおおおおおおおおお
654名無し名人:2009/09/16(水) 10:21:23 ID:TNFzavA1
>>653
棒銀なら余裕だろ
655名無し名人:2009/09/16(水) 14:02:32 ID:letswBbT
>>653
それは毎回同じ手でハメて勝ってるだけじゃないの?
656名無し名人:2009/09/16(水) 16:04:02 ID:q6hufH2c
ハム4枚落ちとかだったら飛車角だけで攻めきれるような
657名無し名人:2009/09/16(水) 16:53:18 ID:QeYfmiJe
>>653は、ハムが同じ指し方しかしないのを利用して勝ってるだけだろ
ハム駒落ちで負けるのはちょっとな・・・
658653:2009/09/16(水) 22:18:33 ID:gon+2uzr
>>654-657
ついカッとなって書いた。今は反省している。
落ち着いて飛車・角でひものついてない歩を狙って敵陣に進入したらあっさり落ちた。

俺は先の手を考えないでやっつけ感覚でただ駒を動かしてしまう
ことがかなり多いのだけど、そういう時は決まってハムにも凹されてしまう。

きちんと先の手を考えるためにはどうしたら良いのだろうか。
詰将棋も毎日解いてるけど試合の中で働かないというか・・・

特に序盤、何したら良いのか分からず
考えるのを放棄した結果ポカして凹されてしまうことが多い。
659名無し名人:2009/09/16(水) 22:40:46 ID:1nZzOuDt
>>658
ハムじゃなくてもっと強いソフトと平手でまじめに指した方がいいよ。
無双か激指がおすすめ。時間制限も入れてきっちり指す。
660名無し名人:2009/09/17(木) 00:16:24 ID:yyGTr94f
フリーのきのあやK将棋からでいいだろう
661名無し名人:2009/09/17(木) 02:26:12 ID:x6OXE62N
ハムやっても上達しないから上に書いてあるフリーソフト落とした方が良い
オススメは初心者なら「きのあ将棋」
662名無し名人:2009/09/17(木) 07:58:34 ID:kXnOa4+e
ソフトじゃなくて対人がいい
待ったとかしてたら上達せんぜよ
663名無し名人:2009/09/17(木) 08:03:49 ID:+EFrYOsq
これから将棋の勉強を始めるド初心者なんだけど棋書スレ見てもどれから買っていいか分からないんだ
暗記が得意なので先にドンドン頭にぶち込んでいきたいんだけど、手筋っての買えばいいのかな?
664名無し名人:2009/09/17(木) 08:10:12 ID:I8hkfZwA
将棋の暗記は覚えるもんじゃない
慣れだ
665名無し名人:2009/09/17(木) 09:06:25 ID:9peUHveW
>>663
まず子供向けの入門書を一冊読む。
次は >>609
666名無し名人:2009/09/17(木) 09:26:50 ID:+EFrYOsq
ありがとう。助かるよ
さっそくポチッてくる
667名無し名人:2009/09/18(金) 04:03:42 ID:EYzmeoI3
アマゾンで買うことをポチるなんて言い方は嫌だな
668名無し名人:2009/09/18(金) 06:15:30 ID:eczzcEna
>>667
そうか?よくある言い方だと思うが
669名無し名人:2009/09/18(金) 07:54:24 ID:GFOHF7kx
ハンゲで3勝18敗・・・・・
何故勝てない
670名無し名人:2009/09/18(金) 09:53:04 ID:jzNessD1
ハンゲは級位分けが細かくないから初心者同士で探そうとすると
24より強い相手に当たりやすいのかもしれない
671名無し名人:2009/09/18(金) 10:01:18 ID:EtySgtCA
なるほど
実は俺も先日ハンゲでネット将棋デビューしてボコボコで涙目だった

しかも招待されるままに対戦受けたら持ち時間5分やら1分やら・・・
672名無し名人:2009/09/18(金) 10:10:05 ID:N0ONWWxI
俺もそれあるわ。あれ何目的なのw
673名無し名人:2009/09/18(金) 12:49:34 ID:MidxXZNU
穴熊にした途端暴言はいて投了したやつがいた
674名無し名人:2009/09/18(金) 16:54:42 ID:4t8NBNJi
初心者で原始棒銀覚えると感動するよね〜
そのあと原始棒銀知らない初心者の友達とか家族と指すと圧勝できて楽しくなる
でも、その勢いでネットで指してみると全く通用しないことがわかってガッカリ(´・ω・`)
これはよくあることだと思う
675名無し名人:2009/09/18(金) 20:12:09 ID:GFOHF7kx
>>671
俺なんか10秒でやらされた。
「超初心者なのに無理ですよ」って言ったら
「同じハンデでしょw」だって

676名無し名人:2009/09/18(金) 22:13:42 ID:Pyw32QRy
>>674
棒銀の攻め方はいろんなところで活用できるから
攻めの基礎だよ
棒銀知ってることで攻め方に幅ができるからいいじゃないか
677名無し名人:2009/09/20(日) 03:55:16 ID:m9MkGzDq
デビュー以来、連敗に次ぐ連敗で、10以上は軽く越してしまった

ハムや携帯アプリに安定して連勝できるようになったから
そろそろ良い頃合かとデビューしてみたんだけど
今までの練習は、単に筋悪を
身に沁み込ませていただけだと気づいて愕然とした

駒落ちからやり直すかと、激指4段と10枚落ち・・・まぁこれは勝った

8枚落ち・・・負けた orz

時々見かける、
将棋向いてないからやめた方がいい、っていう書き込みが頭をよぎった(´;ω;`)
678名無し名人:2009/09/20(日) 04:13:42 ID:WJoSb3JI
まあ内容が良ければいつか勝てるさ 信じて気楽にやろうぜ
勝ちたいという思いが強すぎるといかに相手をハメるかとか考えちゃって楽しく遊ぶことすらできない
自分のことだけどさ…
679名無し名人:2009/09/20(日) 04:38:54 ID:Sv6dzD5c
ソフトの強さは駒落ちといえどあなどれないよ。
そんなのと戦って自分の才能を測っても鬱になるだけだ。
680名無し名人:2009/09/20(日) 05:11:36 ID:m9MkGzDq
>>679
しかしさすがに10枚落ち(歩・金・玉のみ)に負けるのは。。。

基本的な駒の使い方、3手の読みがなってないなと思います。
681名無し名人:2009/09/20(日) 05:35:26 ID:m9MkGzDq
10枚じゃなくて8枚だ

また負けた・・・
682名無し名人:2009/09/20(日) 06:33:25 ID:NGtIIW98
強いソフトと8枚落ちとかとやるのは無駄だろ
ハムとやって筋悪と分かるならそれを見直した方がまだマシだ
駒落ちで本当に勉強になるにはある程度の棋力が必要だしな
683名無し名人:2009/09/20(日) 07:12:45 ID:Wzd3p7+S
人間の指導受けずにソフトの駒落ち相手に独学だと
ひたすら受けようとしたり入玉狙いになったりと筋がおかしくなるから
やめた方がいい。
激指持ってるなら一番弱い設定で平手でやる方がいい。
684名無し名人:2009/09/20(日) 09:59:22 ID:rfVWlJMB
>>681
定跡を勉強すれば、6枚落ちでもすぐ勝てるようになりますよ。
先人の知恵に感謝しましょう。
685名無し名人:2009/09/20(日) 13:19:31 ID:HDoDk1TN
ハムと指すと筋が悪くなると思う、終盤の速度計算がとくに狂う
686名無し名人:2009/09/20(日) 13:27:16 ID:+boUCCHm
初心者で右四間から指してみたいのですが、
やはり最初は有名な棒銀や四間飛車の方がいいのでしょうか?

右四間から始めるメリット・デメリットなどがあれば教えてください<(_ _)>
687名無し名人:2009/09/20(日) 14:07:23 ID:gRQwh6fZ
>>686

棒銀戦法の歩と銀と飛車を使った駒の動かし方は
どんな戦法で戦ってても出てくる筋だから、まずは棒銀を覚えるのが常識。

右四間は相手が四間飛車か矢倉戦法のときに有効な戦法だが、
それ以外の戦法には基本的に有効ではない。
つまり、勉強しても応用性が低い。

それに四間飛車で戦えば、相手が右四間飛車で挑んでくる場合が多い。
結局は四間飛車の右四間対策を勉強しなければならないので、
そのタイミングで同時に右四間の指し方も勉強するのが効率的。
つまり、あえて右四間から始めることは得策ではない。

たぶん右四間から始めるメリットって、
右四間から指してみたいというあなたの気持ちを満足させられることくらいしか無いと思う。

個人的には 棒銀→四間飛車→相手が四間飛車相手に指してくる戦法
という順番で覚えていくのが効率的だと思う。 
688名無し名人:2009/09/20(日) 14:57:38 ID:+boUCCHm
>>687
詳しくありがとうございます!
言われた通り基本定跡から勉強しようと思います

右四間はある漫画で見て破壊力があり魅力を感じましたが、
初心者が指す分には自己満足になりそうですね
689名無し名人:2009/09/21(月) 10:36:57 ID:V8h1HNLg
筋違い角に出会うといつもボコボコニされる。
あれどう対処したらいいのか全然分かんない。
いきなり角が飛んできて吃驚するんだよね。しかもそういう人に限って筋違いしか指さないし・・・・
690名無し名人:2009/09/21(月) 10:46:16 ID:1mbTxaTH
筋違い角でググれば大体対策わかるよ
基本的には5四銀と4五歩で筋違い角の働きを悪くさせてやればいい
691名無し名人:2009/09/21(月) 11:12:51 ID:qTLBVgRr
初心者だけど何から勉強したら良いんだ
最終的には5段の親父をフルボッコしたいんだけど
692名無し名人:2009/09/21(月) 11:23:47 ID:JFZbFmBp
そんなに強い親父がいるなら親父に教えてもらえば良いじゃん
693名無し名人:2009/09/21(月) 14:37:30 ID:yLolrDis
ハム強すぎだろ羽生かよ・・・
694名無し名人:2009/09/21(月) 16:04:44 ID:ql8/0A9+
身内に強い将棋指しが居るのは羨ましい
695名無し名人:2009/09/21(月) 17:05:24 ID:WJFtTd9c
>>691
親父に聞けw。
まぁ、「駒落ち」って言うかな、身内だから本音で。
696名無し名人:2009/09/21(月) 17:20:53 ID:XP22gqxb
うちの親父は米長と高校時代同級生。

はさみ将棋で米長に勝ったことがあると聞いて、それなりに尊敬していたが、
この前実家に帰って確認したら、将棋崩しで勝っただけだったらしい。
ちなみに将棋は弱い。

697名無し名人:2009/09/21(月) 17:58:13 ID:e8MwTFJt
>>688
上では右四間は応用性が低いと書かれてあるけど、応用性は高いよ。
相手が角道閉じたら使えるわけだし。
四間と矢倉にしか使えないんじゃなく、相手は右四間をうけるために
振り飛車なら四間飛車、居飛車なら矢倉
という形をするだけ。
例えば後手三間や後手中飛車では先手飛車先不突右四間を受けづらいから四間に振ることになる。

対居飛車では攻めのつなげ方を、対振り飛車では対抗系の終盤を勉強できるし、
初心者同士なら勝ち易いから、最初に勉強するのはありだと思う。
勝ちを知らないと、本で「居飛車良し」「振り飛車良し」とか書いてても何が良しなのか不明だからね。

>>687のように棒銀を先に覚えるのでもいいと思うよ。
棒銀は自分でやるというより相手のを受けるために勉強するって意味合いが多いけど。
あと、相手が角道を止めてこない場合の攻撃手段にもなるしね。
ただ、棒銀は成功しても勝ちにくい。
698名無し名人:2009/09/21(月) 18:44:22 ID:Bu05GfbO
身内が段持ちとか教科書いらずだろ
喜んで苛めてくれるはずだ

俺の身内にもいないもんかな・・・
699名無し名人:2009/09/21(月) 19:34:23 ID:Bu05GfbO
気晴らしに苛めてきたぜー^p^
先手:俺
後手:相手
▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩打 ▲2八飛 △4二銀 ▲3八銀 △6二銀
▲2七銀 △4一玉 ▲2六銀 △5二金 ▲1五銀 △1四歩
▲2四歩打 △同 歩 ▲同 銀 △8四歩 ▲2三銀成 △5五角
▲3二成銀 △同 玉 ▲2三金打 △3一玉 ▲2二歩打 △1三桂
▲2一歩成 △同 玉 ▲2四飛 △3三銀 ▲同 金 △2三歩打
▲3二銀打 △1二玉 ▲2三飛成
700名無し名人:2009/09/21(月) 19:50:04 ID:WJFtTd9c
>>699
動物の虐待はやめましょう。
701名無し名人:2009/09/21(月) 20:03:37 ID:Bu05GfbO
702名無し名人:2009/09/21(月) 20:52:06 ID:ZGV5TiB5
>>701
552手wwwww

ぐぐって探してしまった
こっちは1111手w
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/33/2833336e957bf7d82c1bd69ce107bfc3.jpg
703名無し名人:2009/09/21(月) 21:10:16 ID:WJFtTd9c
お つ か れ さ ま
704名無し名人:2009/09/22(火) 07:01:19 ID:sMRbgnFI
Macの自分はきのあもk-syogiも使えません…
一応探しては見たのですがハムよりましな
Macのフリーソフトなんかはないでしょうか?
(kiryuはOSがサポート外で使えません、うう…)
705名無し名人:2009/09/22(火) 08:02:15 ID:si9RVd4y
MacでもJAVAは動くはずだから
jabonaは動くと思う。

あとMacにもLinuxのMonoのように
.NET起動させるソフトが存在するから
将棋所も頑張れば動かせるはず。
706名無し名人:2009/09/22(火) 12:01:24 ID:Ns06oH7r
きのあはCrossOver Macで動きましたよ。
わざわざCrossOver Mac買うのは本末転倒だけど、
ご参考まで。
707名無し名人:2009/09/22(火) 16:09:35 ID:3328HMsF
僕もついにハムに勝てるようになりました。
どうでしょうか

先手:僕
後手:ハム

▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △6二銀 ▲3六歩 △8四歩
▲3七桂 △5二金 ▲7八金 △8五歩 ▲5八金 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲4六歩 △3三歩
▲3五飛 △4二銀 ▲7六歩 △4一玉 ▲2五飛 △3四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8八角成
▲同 銀 △3三銀 ▲4五桂 △4四銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △3七角 ▲4八銀 △1九角成
▲2二歩 △同 金 ▲3一角 △3三銀 ▲同桂成 △同 金
▲同飛成 △同 桂 ▲2二角成 △3一香 ▲1一馬 △2九飛
▲3九金 △同飛成 ▲同 銀 △3七馬 ▲4八銀 △3八馬
▲4九銀 △2七馬 ▲2一飛 △3六馬 ▲3七香 △4六馬
▲3三馬 △3六桂 ▲同 香 △同 馬 ▲4四桂 △同 歩
▲4三桂 △3二金 ▲3一飛成 △同 金 ▲同桂成 △同 玉
▲3二金
708名無し名人:2009/09/22(火) 16:14:22 ID:sMRbgnFI
>>705-706
おお、色々とありがとうございます。
なるほどLinuxとかGUIとかですね。ち、ちょっと待ってくださいね、勉強してみます…
709名無し名人:2009/09/22(火) 18:58:22 ID:t/K+rgvR
いろいろ問題はあるらしいけどssj将棋っていうJAVAの将棋も動くんじゃないかな
710名無し名人:2009/09/22(火) 19:48:29 ID:AITL1JGB
>>707
最後の詰みはお見事!



でも、44手目△2三歩の所で、△1五角と打たれると・・・


自己流で指されているようですが、これから先、

も っ と 強 く な り た い 

のでしたら、初歩的な定跡くらいは
学んだほうが宜しいかと思われます。

自己流はある程度まで行くと伸びが止まりますからね。
711名無し名人:2009/09/22(火) 22:28:15 ID:Vj6kC2pe
何をされても中飛車しか出来ないので無理にでも中飛車でやるんですが
序盤ポカって蹂躙されまくります。
攻め方も良くわからないし、相手の手も見えません。
どこをどう直したら上手くなりますでしょうか


先手:ハンゲー初心者
後手:ぼく


▲6六歩△3四歩▲6八飛△5四歩▲6五歩△6二飛
▲3八金△7二銀▲7六歩△5二飛▲2二角成△2二銀
▲8二角打 △5五歩▲5八金△3三銀▲9一角成△4四銀
▲4六歩△3三桂▲4八玉△5三銀▲4七金△5四銀
▲3六歩△4四歩▲3七桂△1二香▲8二馬△1四歩
▲8八銀△2四歩▲7七銀△4五歩▲4五歩△4五桂
▲4六歩打△3七桂成▲3七金△2五歩▲3八玉△4二飛
▲5三桂打△5二金▲6一桂成△6一王▲7一金打△5一王
▲7二馬△4五歩打▲4五歩△4五銀▲6四歩△4六桂打
▲4六金△4六銀▲5四桂打△6五角打▲4七歩打△3七金打
▲4九玉△4七銀成▲4二桂成△4二王▲6五飛△4六桂打
▲2四角打 △4三王▲4五香打 △5四王▲4四飛打△6五王
▲6六銀打△7四王▲6三馬△6三金▲7五歩△8四王
▲6三歩成△7四桂打▲4六角△7九飛打
▲投了

712名無し名人:2009/09/22(火) 22:33:31 ID:AITL1JGB
>>711
定跡を勉k
713名無し名人:2009/09/22(火) 22:35:22 ID:KwWnb1mH
先手6六歩イメ読みの藤井先生かよ
吹いた
714名無し名人:2009/09/22(火) 22:47:33 ID:Vj6kC2pe
一応
・ネット
・なんでも中飛車
・居飛車対振り飛車
・先崎先生の講座

を注意散漫に読んで中飛車の定跡を勉強しているつもりなのですが、
まったく覚えられないです。

定跡を勉強するときは具体的にはどのように勉強すればよいのでしょうか?
空で文を読むのではなく、実際に駒を並べてみるとか、思考法だとか
定跡を勉強するときのコツのようなものを教えていただけると幸いです。

それともいきなり中飛車の定跡本をチョイスしたのが間違い??
棒銀とかで攻めの基礎を学んだ方がはるかに良いとか
715714:2009/09/22(火) 22:48:56 ID:Vj6kC2pe

>>712
716名無し名人:2009/09/22(火) 23:10:20 ID:AITL1JGB
>>714
即レス返してくるくらいだから、真剣に上達を望んでいる方と
お見受けしました。そのつもりでレスします。

六枚落ち下手から勉強したほうが、急がば回れで上達が早いでしょう。
相手がいないなら、ソフトでもおk。

六枚落ちの定跡 ttp://www.shogitown.com/beginner/6mai/index.html
(第六話、第七話の1筋攻めが、紛れが少なくていいでしょう)

少なくとも(ソフト相手なら)二枚落ちで勝てるくらいまでは
駒落ちを勉強する価値は十分あると思います。
(ちなみに、あの羽生先生でさえ、道場に行き始めは六枚落ちの下手だったそうです。)

定跡の勉強法ですが、棋譜を見た限り今の段階では、
丸暗記以外ないと思われます。

よく、「一手一手の意味がわからなければ、丸暗記してもしょうがない。」
などのレスを見かけますが、手の意味などと言うのは、ある程度の実力
が付いて来ないと、わかるものではありません。
気にせず丸暗記で。

方法は、盤駒使って手で並べて、棋譜を見なくとも
手が勝手に定跡手順を並べるくらいに繰り返す。
これが一番早いと思います。

仮にどうしても駒落ちがいやで、平手の定跡を勉強したい場合でも、
上記の方法で。

貴方の上達を祈ります。
717名無し名人:2009/09/22(火) 23:10:27 ID:3328HMsF
>>710
王手飛車を見落としていました。
やはり定跡を学んでいないのがバレてしまいましたか。
ここ数ヶ月、詰将棋だけをひたすら解いていて力をつけたつもりになってましたがまだまだでしたね。
これからは定跡の勉強もしたいと思います。
718名無し名人:2009/09/22(火) 23:13:05 ID:KwWnb1mH
王手飛車とかの筋は定跡じゃなくて手筋じゃないかな
居玉は王手がかかりやすいからさっさと避けるのが良いと思う
719名無し名人:2009/09/22(火) 23:20:09 ID:Vj6kC2pe
>>716
丁寧なレスありがとうございます。
やっぱり、暗記というのはどの分野でも大切なことなのですね。
最近しみじみそう思います。
急がず教えていただいた6枚落ちから楽しんで勉強したいと思います。
720名無し名人:2009/09/22(火) 23:36:38 ID:sMRbgnFI
>>709
ありがとうございます。ssj将棋をさっそく開いてみましたが
なぜかアプレットを読み込まないのです…今は原因を考えてます。
721名無し名人:2009/09/22(火) 23:48:33 ID:aZOEkrhk
ソフト相手に駒落ち、それも六枚落ちなんて筋悪くするだけだからやめとけ
722名無し名人:2009/09/23(水) 00:11:44 ID:pli+iuZC
>714
船頭が多くて申し訳ないですが、私は駒落ちより平手で勉強した方がいいと思う派です。
まわりに強い人がいて、その人に指導してもらう時は別ですが、
駒落ちより平手の方が、定跡本が充実して、その定跡も後々まで直接使えるので。


今回はゴキ中を四間にしたような急戦が相手でした。
受け方は、対ゴキ中と同じ受け方でいけると思います。
具体的には ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 に  △4四歩 で横歩取りをされることもありません。
仮に相手が ▲6五歩 と伸ばしても △4二銀 でOK。(△3三角の指し方もあります)
もしさらに ▲6四歩 と伸ばしてきたら  △同 歩 ▲同 飛 に △6二飛 で受かっています。
(1)強引に▲同飛なら△同金で、相手陣は動いていないのにこちらは手が進んで明らかに得。
(2)▲6三歩なら好きな筋に飛車を振って、あとでこの歩を取り返せばよし。
(3)▲7四角と4四の地点を狙われたら△4三銀
723名無し名人:2009/09/23(水) 00:35:30 ID:GAcy2K+z
>>721-722
レスありがとうございます。
平手も検討して見たいと思います
724名無し名人:2009/09/23(水) 10:17:01 ID:RZEO8OP3
意味は後からわかってくる
725名無し名人:2009/09/23(水) 11:28:51 ID:6/CmzUZE
お経も何度も写経してる間に意味が取れるようになるらしいな。
726名無し名人:2009/09/23(水) 11:30:25 ID:4qYGYH+w
説明されてから写経したほうが意味わかるの早いけどね
727名無し名人:2009/09/23(水) 11:38:26 ID:6/CmzUZE
定石もあれだけど最近のソフトは形勢の評価してくれるから、
そういうので反省会するのもいいんじゃ無いだろうか。
どうでもいいが69手目で相手に詰みがあったが見逃してるね
728名無し名人:2009/09/23(水) 12:38:42 ID:Y+a3eREq
定跡本(戦法本)読むとき駒並べながらの方が頭に入りやすいと思うよ
729名無し名人:2009/09/23(水) 12:56:12 ID:qkIQ1SLr
いずれにせよ何度も繰り返さなきゃね
730名無し名人:2009/09/25(金) 09:52:51 ID:SLP9te+a
書き込みなし
731名無し名人:2009/09/25(金) 23:25:44 ID:noodB2qR
ハムには7、8割勝てるようになりました。
24を始めようと思うのですが・・・まだ無理ですか・・・
詰め将棋を中心に勉強しています。

先手:自分
後手:ハムスター

▲7六歩 △3二金 ▲6六歩 △3四歩 ▲5六歩 △8四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5七銀 △6二銀 ▲2六歩 △4一玉
▲2五歩 △5二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛 △8五歩 ▲7七角 △3三銀 ▲3六飛 △4四銀
▲2六飛 △3五銀 ▲2八飛 △7四歩 ▲7八銀 △7三銀
▲6七銀 △6四歩 ▲7八金 △8四銀 ▲6九玉 △9四歩
▲6八角 △7五歩 ▲7七金 △7六歩 ▲同 銀 △7五歩
▲6七銀 △9五歩 ▲7八玉 △5四歩 ▲5八金 △7三銀
▲4八銀 △4四銀 ▲5七銀 △7四銀 ▲3六歩 △4五銀
▲2六飛 △6五歩 ▲4六歩 △3四銀 ▲3七桂 △6六歩
▲同銀右 △6五歩 ▲5七銀 △1四歩 ▲4五歩 △7三桂
▲4六銀 △6二飛 ▲3五歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五桂
▲6七金寄 △3五銀 ▲同 銀 △3八歩 ▲3四銀 △3九歩成
▲2三銀成 △3一角 ▲2四歩 △3八と ▲2五桂 △3七と
▲3八歩 △同 と ▲3六飛 △4二金右 ▲3八飛 △2二歩
▲3三歩 △2三歩 ▲3二歩成 △同 金 ▲3三歩 △2二金
▲3二金 △同 金 ▲同歩成 △同 飛 ▲3三歩 △2二飛
▲3二銀 △4二玉 ▲2三歩成 △同 飛 ▲同銀成 △3七歩
▲3二歩成 △5三玉 ▲3七飛 △7六銀 ▲6五銀 △6七銀成
▲同 飛 △6五銀 ▲同 飛 △6四歩 ▲7五飛 △6二玉
▲8二飛 △7二歩 ▲同飛上成 △5三玉 ▲5二龍
まで125手で先手の勝ち
732名無し名人:2009/09/25(金) 23:46:30 ID:LCN/sP1G
>>731
俺は初心者レベルだから棋譜の評価はしないけど
あんまりハムとやり続けない方がいいよ

ハムは取れる駒はとにかく食いついてくるでしょ?
駒損になる
733名無し名人:2009/09/25(金) 23:47:30 ID:LCN/sP1G
途中で送ってしもた。

一時的に駒損になる攻めとかしてこないでしょ?

実戦はそうはいかないわけだけど
あまりハムに慣れすぎると変な感覚が身についてしまうよ
734名無し名人:2009/09/25(金) 23:56:10 ID:HrzLTFIw
そうだね。ハムと指し続けるぐらいなら24でボロ負けする方が勉強になるよ。
735名無し名人:2009/09/26(土) 00:01:26 ID:noodB2qR
15級で始めるのと
14級で始めて落ちてゆくのは
どちらがいいのでしょうか
736名無し名人:2009/09/26(土) 00:08:07 ID:XvYA2G3q
>>735
初心に決まってる
737名無し名人:2009/09/26(土) 00:09:24 ID:7dQ3tg4s
>>731
81手目から▲3二成銀△同玉▲3六飛と一気に攻めれる。
相手は歩切れなので合駒するなら3三に銀か桂だけど
さらに▲2五桂が厳しい追撃になる。

24の低級では工夫して妙手を狙うよりガンガン攻める方が
勝ちやすいよ。
あと>>734も言ってるけど、さっさとデビューするのが吉。
738名無し名人:2009/09/26(土) 01:06:33 ID:qUroX2x8
なるほど、歩切れをせめるのですか。
自分は角の使い方を良く知りたいのですが
書籍で何か良いものがあったら
紹介していただけないでしょうか。
739名無し名人:2009/09/26(土) 21:12:32 ID:ach3vgcw
特定の駒の使い方を知りたかったら、徹底活用シリーズや手筋の教科書シリーズがある。
けど、結局は角だけでなく、歩を中心にいろんな駒との協力があってこそ、角がオイシイ役を果たせられるもの。

だから個人的には、ラクラク次の1手とかの次の1手本を薦める。
角に特化した本ではないけど、王手飛車や詰めろを見せて駒得を図る狙いがいろいろ紹介されているから、
角でよく使われている手筋を他の駒でも応用できるようになるし、
逆に他の駒でよく紹介される手筋も角で応用できるようになる。
740名無し名人:2009/09/26(土) 22:48:58 ID:jR8zSvc1
将棋を初めて一週間ほどになります。
詰将棋を一日五題とハンゲームで対局してます(一日5局程度)
詰将棋はとても簡単とあるものも解けず、対人戦での勝率は今のところ0%です
こちらの攻めは受けられ、どうしても先に攻め込まれて自陣が崩壊します

段々挫けてきたので、アドバイスをお願いします。
戦法は初心者向けと言われる棒銀だけに特化するつもりです

VSハム(自分は先手です)
▲2六歩△3二金▲2五歩△3四歩▲7六歩△8八角成
▲同銀△2二銀▲2四歩△同歩▲同飛△3三角打
▲2八飛△2三歩打▲7七角打△同角成▲同銀△3三銀
▲7八金△6二銀▲3八銀△5二金▲2七銀△8四歩
▲2六銀△8五歩▲2五銀△7四歩▲1六歩△7三銀
▲1五歩△6四歩▲1四歩△同歩▲同銀△同香
▲同香△1三歩打▲同香△同桂▲1四歩打△2四銀打
▲1八飛△2五桂▲1三歩成△1五角打▲1六香打△2六角
▲1四香△1七香打▲同桂△3七角成▲4八金△2七馬
▲2五桂△1八馬▲3三桂△同銀▲2一銀打△4二金右
▲2三と△3九飛打▲4九金△2九飛成▲3二と△同金
▲同銀成△4一桂打▲3一金△2七馬▲3九香△1八竜
▲6八金△2六馬▲3七角打△同馬▲同香△2七角打
▲4一金△6二王▲5五桂打△4四銀▲5六歩△4九馬
▲同玉△4八金
741名無し名人:2009/09/26(土) 23:41:42 ID:Ni71JsIh
>>740
序盤が酷すぎる
とりあえず棒銀の定跡書を一冊並べながら熟読すべき
742名無し名人:2009/09/27(日) 00:07:25 ID:jR8zSvc1
定石書ですか
WEBサイトの定石解説ページでは不十分でしょうか?
そこを参考にしたつもりでした。
743名無し名人:2009/09/27(日) 00:25:35 ID:tYkZ3Xc3
>740
1週間でここまで指せたら上々だ。
詰め将棋と序盤の勉強を続ければ、対人戦勝利もすぐだと思う。

今回の将棋で学んで欲しいことは、
・角道を空ける前に▲7八金すること。
・居玉を避けること(▲5八玉か▲6九玉で角道から避ける)
・銀で攻める前に▲3七歩として、桂の活用を図ったり3筋からの攻めの拠点にすること。
この3点は覚えておきたい。

あと、棒銀は▲3五銀か▲1五銀から、▲2四歩を狙うのが基本だと思う。
実は俺は棒銀に詳しくないのでこういうのもあるかも知れないけど、あまり見ない。

最後の方で5五桂としたのは、玉を包むように寄せていく手で、筋がいいと思う。
センスは悪くないと思うから、勝つまで諦めないで欲しい。


>742
ネットの定跡解説では大筋しか分からないと思う。
やはり初心者向けの定跡書を読んで、必然手は覚えておいた方がいい
744名無し名人:2009/09/27(日) 00:31:24 ID:tYkZ3Xc3
> ・銀で攻める前に▲3七歩として

▲3六歩の誤植でした。すみません。
745名無し名人:2009/09/27(日) 00:58:58 ID:zDr5bwxN
お褒めの言葉ありがとうございます。モチベーションを上げることができました。
今回指摘された点を改善してまた対人戦に挑みます。
定跡書も読もうと思います。
アドバイスありがとうございました。
746名無し名人:2009/09/27(日) 01:45:42 ID:g51qVg1k
>>740
棒銀やるなら「勝つ将棋 攻め方入門」(中原誠監修/池田書店)
必読
747名無し名人:2009/09/27(日) 03:51:06 ID:wUHCbukJ
もう詰んでるのに、わざと何手も無駄な手を打って遊ばれる。
投了しろってことなの?
これって投了しない方が悪いの?
748名無し名人:2009/09/27(日) 07:33:17 ID:tYkZ3Xc3
>747
低級同士の戦いだとしたら、単に詰まし方を知らないだけじゃないかな。
攻めるよりもとにかく損をしない指し方をする人だと、
中盤で悪手をとがめまくって勝勢になるけど、
最後に駒損を恐れてなかなか詰ましに行けなくなる。

まあ、自分の精神衛生上よくないと思ったら投了してしまうのがいいよ
749名無し名人:2009/09/27(日) 07:57:25 ID:SK2W+AGR
>>747
詰んでるなら投了すればいいじゃん
詰んでて何を指すの?王手放置?
750名無し名人:2009/09/27(日) 08:05:19 ID:ZdnX5uv7
必至かけておいて駒得に走るやからなら見たことがあるw
24なら通報すれば累積でイエローカードを出してくれるかもね
751名無し名人:2009/09/27(日) 08:49:26 ID:IK+W6ljJ
↑おれ友達とわいわい騒ぎながらこれやってる 
楽しいよ?
752名無し名人:2009/09/27(日) 09:02:28 ID:LLmQY0lt
>>750
即詰みがない状態で必至かけてんのに投了しない奴もマナー的にどうかと思うよ。
753名無し名人:2009/09/27(日) 12:07:08 ID:wUHCbukJ
>>752
なんで投了しないとマナーが悪いことになるの?
それがよく分からない。
相手がバッサリ首切ればそれで良い話でしょ。
754名無し名人:2009/09/27(日) 12:09:28 ID:kgeKAObL
いたぶる方がマナー悪いわな
755名無し名人:2009/09/27(日) 12:32:02 ID:FWZnDnhx
相手が詰みを見えてないだけかもしれないし、いたぶられるのが嫌なら自分が投了すればいいだけ。
俺は必勝形でこっちにまったく寄りがない状態なら、見落としで逆転されるのが嫌だから無理に詰ましに行かないし、
逆の立場で形作りもできないような状況ならすぐに投了する。
756名無し名人:2009/09/27(日) 12:49:21 ID:JiFF49EJ
王ってとりたくないよ
反則勝ちになるし
必至かけられて詰みないなら投了しなよ
757名無し名人:2009/09/27(日) 15:17:49 ID:zxrTTOev
クリックミスで王手放置したが、相手も放置したので投了せずに
そのまま勝ってしまったことがある。
勝利への誘惑に勝てなかった一局だった。
758名無し名人:2009/09/27(日) 15:19:39 ID:g51qVg1k
いたぶられるのがいやなら投了すりゃいいだけだ
759名無し名人:2009/09/27(日) 15:43:18 ID:tYkZ3Xc3
>747は「即詰みできる状態になっている」と「もう玉が動けるトコがない状態になっている」の2通りに解釈できるんだな。
前者なら相手が寄せに弱い(故意でやってたらマナー違反)だけだけど、後者なら負けた側が投了するのが通例。
後者の状態でも投了せず、さらに手を進めるなら「私はまだ詰んでることに気付いていません」という風に受け止められるよ。
760名無し名人:2009/09/27(日) 21:06:43 ID:Nh7e4e8L
結構、「玉取って勝つのはなあ…」と気にする人って多いよね。

俺はそうなっても何も気にせずノータイムで毟り取って勝ちにするけど(w
761名無し名人:2009/09/27(日) 22:44:36 ID:Fqeug0mM
負けを悟ったら投了しよう。それが将棋というもの。
飛車取られただけで投了はさすがに極端だけど。
762名無し名人:2009/09/27(日) 23:11:42 ID:9I5jNMa8
玉を取られても戦い続ける!
763名無し名人:2009/09/28(月) 00:19:15 ID:SEy5/WhF
かっこいい
764名無し名人:2009/09/28(月) 00:35:02 ID:AKXlYUhK
首のない落ち武者の亡霊がさまよい続ける…
765名無し名人:2009/09/28(月) 04:48:02 ID:eoeqMeWW
ドラクエネタですねわかります
766名無し名人:2009/09/28(月) 10:02:47 ID:cBIVABHL
この二人くらいがむしゃらに将棋を指してみよう
先手のIDが4676。後手のIDが6110。
http://shogiclub.mobi/vs.cgi?id=47566&guid=ON
767名無し名人:2009/09/28(月) 11:20:52 ID:cQ6Ydbz8
あっちこっちに貼るな、ウザい
768名無し名人:2009/09/29(火) 20:32:53 ID:fbIbijk+
ハムには簡単に勝てるようになったけど
初対人戦でボコボコに…アドバイスお願いします

先手:相手 後手:私

▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金
▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲2六飛△3四歩
▲7六歩△7二銀▲5八金△8三銀▲6六歩△8四銀
▲7七角△7四歩▲6七金右△7五歩▲同歩△同銀
▲8八銀△8六歩▲同歩△同銀▲6八角△7七歩
▲同桂△7三桂▲8七歩△7七銀成▲同銀△7五桂
▲7六金△8七桂成▲8三歩△同飛▲8四歩△同飛
▲8五歩△7八成桂▲8四歩△6八成桂▲同玉△8七歩
▲8三歩成△4四角▲2八飛△8五桂▲同金△8八歩成
▲同銀△6六角▲7七銀打△8九角▲6六銀△6七金
▲5九玉△6六金▲8一飛△5七金▲5八歩△6八銀
▲4九玉△6七角成▲3八玉△5八馬▲7二と△4七金
▲2七玉△4九馬▲3六玉△3九馬▲6一飛成△4二玉
▲5一角

今まで読んだ本は
・やさしいこども将棋入門(中原誠)
・どんどん力がつく こども将棋強くなる指し方入門(中原誠)
・すぐわかる将棋入門(小室明)

です。
769名無し名人:2009/09/29(火) 20:56:10 ID:kvnfowDR
>>768
43手目▲8五歩の時点ですでに相手の角は逃げ場がない
△7八成桂と踏み込まれたら死ぬ宿命

なので、先に△同飛と取っておけば、
▲同金と飛車が取られるのは同じでも
そのまま相手に と金を作られることはなかった

角取りに同玉とした後、守りが銀1枚になった先手陣、
8五に浮いた金、ここから一気に決めるほどの棋力は俺もないけど
後手有利で間違いないかと
770名無し名人:2009/09/29(火) 21:18:19 ID:fbIbijk+
>>769

ありがとうございました。
次はもう少し冷静に行こうと思います
771名無し名人:2009/09/30(水) 08:52:33 ID:VvHcH3RV
>768 もういないかも知れないけど、一応。

30手目 相手の駒が利きまくってる所に争点を作るよりも、8七に歩を打つべきだった。
     ・▲同金(銀)で清算したらここの駒の利きは2対2なので突破は確実
     ・▲7七銀なら△同銀とし、▲同金(どちらでも)なら△8八歩成、▲同角なら△8八銀で優勢
     ・▲7九銀と引けば後手有利の形。
772名無し名人:2009/10/01(木) 13:22:32 ID:XOTEihjH
ハムと差してましたが、
ハムだと棋譜を出力出来ないので(何が悪いのか指摘していただけ無いと思い)
きのあDLしたんですが、Lv05にもフルボッコにされるわ、
棋譜はCSAってのでここに▲74歩、みたいに貼れないわで最悪です。
皆さん棋譜手打ちですか?
773名無し名人:2009/10/01(木) 14:15:39 ID:Zzc1W+LU
あひるがあがあじごくw
Kifu for Windowsでcsa形式からki2形式に保存しなおして
整形してからここに貼ればいい

ハムはKifu for Windowsでトレースかな
774名無し名人:2009/10/01(木) 14:44:57 ID:XOTEihjH
>>773
ありがとうございます。
というわけで貼って見る。
定跡書にもないくらいのゴリ押しっぷりにキョドりました。
王逃がしてる場合じゃなかったんですかね。

先手:YOU
後手:あひる Lv05

▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七角 △8四飛
▲6八飛 △5四飛 ▲6六歩 △5七飛成 ▲5八金左 △5四龍
▲4八玉 △5二玉 ▲3八玉 △7二銀 ▲2八玉 △1四歩
▲1六歩 △1三角 ▲5七金 △同角成 ▲6九飛 △4七馬
▲3八銀 △5六馬 ▲7九飛 △4五龍 ▲1七玉 △4六龍
▲6五歩 △3二銀 ▲8六歩 △3五金 ▲8五歩 △5一玉
▲9五角 △8八歩 ▲8七銀 △8九歩成 ▲7七飛 △9九と
▲7五歩 △9四歩 ▲8四角 △8三歩 ▲7三角成 △同 桂
▲7四歩 △8五桂 ▲7五飛 △9七桂成 ▲8六銀 △8七成桂
▲8五銀 △5七馬 ▲8四歩 △7五馬 ▲8三歩成 △同 銀
775名無し名人:2009/10/01(木) 15:46:14 ID:t+EmJvhV
定跡書とかって問題じゃあねえだろう
776名無し名人:2009/10/01(木) 16:15:08 ID:p7YurVZt
>>774
あひるってまさにアヒル戦法なんだなw

アヒル戦法に対しては、向かい飛車から大駒を押さえ込んで左辺で一気に捌くのが基本。
個人的には▲8六飛▲6六角▲7七桂型に組めればまず負けないと思う。
てことで、俺もきのあ将棋をダウンロードして一局指してみた。
適当指しなので甘いところもあると思うけど・・・。

開始日時:2009/10/01 16:01:35
終了日時:2009/10/01 16:06:42
先手:YOU
後手:あひる Lv05

▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七角 △8四飛
▲6六歩 △7四飛 ▲6七銀 △3四歩 ▲8八飛 △6四歩
▲8六歩 △同 歩 ▲同 飛 △8四歩 ▲4八玉 △5二玉
▲3八玉 △3五歩 ▲5六銀 △1四歩 ▲5八金左 △1五歩
▲2八玉 △4四歩 ▲4六歩 △5四歩 ▲6五歩 △7二銀
▲3八銀 △7一金 ▲6四歩 △同 飛 ▲6五歩 △7四飛
▲6六角 △4五歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲6六角 △3三角
▲同角成 △同 銀 ▲6六角 △4四角 ▲同 角 △同 銀
▲6六角 △5三角 ▲7五歩 △同 角 ▲同 角 △同 飛
▲8四飛 △6二玉 ▲8六角 △7九飛成 ▲5四飛 △8九龍
▲4四飛 △4二角 ▲同角成 △5二金 ▲同 馬 △同 玉
▲4一角 △6二玉 ▲5二金
777名無し名人:2009/10/02(金) 07:14:00 ID:6qsAhO/V
>>772
あひるがあがあじごくは奇襲なので揖斐才蔵Lv10かLv20と指す方がいいと思うよ
778名無し名人:2009/10/02(金) 08:56:17 ID:N0FvV0Hs
こんなひどい初心者もめずらしい
779名無し名人:2009/10/02(金) 10:51:58 ID:aHocZrAi
初心者スレで初心者が珍しがられるとか…
780772:2009/10/02(金) 13:32:52 ID:deHuhjWx
>>776
あひる戦法っていうんですねー
調べて見たら奇襲だとか・・・
初心者には効果抜群の奇襲っぷりでした…
対処法ありがとうございました。
人と指した時に返せるように、
対あひるも練習しておきます!

>>777
というわけでLv10と指してみました
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △5四歩 ▲7六歩 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △2四歩
▲3八銀 △4四歩 ▲1六歩 △5三銀 ▲6八銀 △2五歩
▲5五歩 △1四歩 ▲5四歩 △4五歩 ▲5三歩成 △8八角成
▲6三と △8九馬 ▲5三飛成 △4三桂 ▲5八金左 △9九馬

781772:2009/10/02(金) 14:52:24 ID:deHuhjWx
続き
▲5七銀 △4二銀 ▲5四龍 △2二玉 ▲4六歩 △3三馬
▲4五歩 △5三香 ▲同 と △同 銀 ▲同 龍 △5二金右
▲6四龍 △2四馬 ▲5六銀 △5五歩 ▲6五銀 △6九角
▲4八金寄 △8七角成 ▲5四銀 △6二飛 ▲6三銀打 △同 金
▲同銀成 △3二飛 ▲5三龍 △3五桂 ▲3六歩 △4七歩
▲5八金寄 △9七馬 ▲5五龍 △3三飛 ▲5二成銀 △3二金
▲3五歩 △3六銀 ▲3四歩 △同 飛 ▲3七歩 △8八馬
▲6五龍 △6四歩 ▲8五龍 △3三馬右 ▲3六歩 △同 飛
▲3七歩 △4六飛 ▲8三龍 △5一歩 ▲6二成銀 △4八歩成
▲同金上 △3五馬 ▲3九香 △6二馬 ▲8一龍 △3五馬
▲9一龍 △4三金 ▲3六香 △2六銀 ▲3五香 △同 銀
▲6六角 △4四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲同 角 △同 飛
▲9二龍 △4二飛 ▲3四桂 △1三玉 ▲9一龍 △3四馬
▲5一龍 △4一香 ▲5四龍 △2三馬 ▲3四銀 △3六桂
▲1八玉 △3二馬 ▲3六歩 △1二玉 ▲3五歩 △2六角
▲同 歩 △5四馬 ▲2八玉 △5五馬 ▲3七角 △同 馬
▲同 銀 △2二飛打 ▲3八玉 △4七歩 ▲同金左 △同飛成
▲同 金 △同香成 ▲同 玉 △8三角 ▲5六角 △同 角
▲同 玉 △5二飛 ▲5五歩 △6五角 ▲4六玉 △4七金
▲3六玉 △3七金 ▲同 玉 △1三金 ▲3三金 △同 桂
▲同銀成 △2三金打 ▲同成銀 △同 金 ▲4五角 △2九角成
▲2四金 △1九馬 ▲3八玉 △3七銀 ▲4九玉 △4八銀打
▲5八玉 △5五飛 ▲6八玉 △5九飛成 ▲7七玉 △7九龍
▲6六玉 △3二桂 ▲2三金
攻めのタイミングも質もしょぼいですね・・・アドバイスお願いいたします
782名無し名人:2009/10/02(金) 17:34:18 ID:cijZaXFo
>攻めのタイミングも質もしょぼいですね

というより、普通の手が指せてませんね。
(まぁ、普通の手をずっと続けられれば高段者ですが・・・)


一例として、23手目の局面を良く見てみましょう。

ごく当たり前の手でもっと得する(つうか勝勢になる)手があると思いますが・・・。
783名無し名人:2009/10/02(金) 18:11:08 ID:deHuhjWx
>>782
え、えー。
22角成くらいしか思いつきませんでした。
他にどんな手があるのか、後学のためにも教えてくださいませ。
784名無し名人:2009/10/02(金) 18:17:26 ID:tJOCBsvU
▲2二角成でいいんだよ。
同銀または同玉しかないが、▲5三歩成と銀得で中央を破って勝勢。
785名無し名人:2009/10/05(月) 07:53:13 ID:7GNQdbPY
単発の質問で恐縮ですが、
角換わりの6手目(▲7六歩△3四歩▲7八金△3二金▲7七角の後)に
△同角と取られた場合は▲同金でよいのでしょうか?
またその後の飛車先を突かれたときの対応は▲8八銀でよいのでしょうか?
6手目にとられると通常の7七銀7八金の形より不安定になってしまい困ります。
定跡本では7手目▲8八銀まで進んでから△7七角のパターンしか解説してないもので困っております。先達方よろしくお願いします。
786名無し名人:2009/10/05(月) 09:43:16 ID:+lmY4owM
>>785
片矢倉
787名無し名人:2009/10/05(月) 09:50:06 ID:rI8t1PXg
角換わりの序盤は初手から▲7六歩△8四歩の出だしになる
相手に△3四歩とされるとすでに角換わりの定跡から外れている
▲7七角△同角成 なら▲同金〜▲8八飛 で阪田流向い飛車の定跡にはなる

定跡の意味を理解していないから対処出来ない
手順だけでなく手の意味を考えると良いよ
788名無し名人:2009/10/05(月) 10:21:20 ID:F8dM444m
>>785
定跡本では角換りは ▲76歩△84歩▲26歩 からになってないかな?
789名無し名人:2009/10/05(月) 17:09:47 ID:mFS1ubdu
自分が将棋教えてた奴にガチで負けたorz
790名無し名人:2009/10/05(月) 20:46:52 ID:ZHUKigDN
>>789
おめ!
貴方の指導方法が、正しかったことの証明。
791名無し名人:2009/10/05(月) 22:10:47 ID:10TaU4Qj
>>789
弟子からの「御恩返し」だな。師匠冥利に尽きるじゃないか
792785:2009/10/05(月) 22:23:19 ID:7GNQdbPY
>>786-8
定跡の意味と言われてから本を読み返したら
おかげさまで定跡本の読み方が分かってきました。
「角道開けるのと飛車先突くの前後しても一緒じゃん」とか思ってた自分が恥ずかしい…
勉強します
793名無し名人:2009/10/07(水) 19:54:50 ID:PueptzJO
( ・(ェ)・)<ハムに勝てるようになってきたクマー!
でもまだPCについてるAI将棋には勝てない……
794名無し名人:2009/10/07(水) 21:55:15 ID:MJhtNKIY
>>793
つ「きのあ将棋」
795名無し名人:2009/10/08(木) 01:48:35 ID:BQBVo5XG
>>794
( ・(ェ)・)<サンクマー!これで強くなるお!
796名無し名人:2009/10/08(木) 21:45:03 ID:BQBVo5XG
(;´(ェ)`)つ、強すぎるクマ
ハム倒してAI将棋も倒して調子に乗ってたら
(;´(ェ)`)速攻で凹られたクマ
797名無し名人:2009/10/08(木) 22:14:53 ID:PO9cA2+0
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
798名無し名人:2009/10/08(木) 22:16:11 ID:A6AtJsrE
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧∧ ..|┃┃
          三 (  ;). |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃
799名無し名人:2009/10/08(木) 22:44:15 ID:A4w4kP2g
あひるは余裕かましてたらいきなりやられる…
800名無し名人:2009/10/08(木) 23:12:08 ID:BQBVo5XG
( ・(ェ)・)<あひるlevel5倒せたらネット対戦しても大丈夫クマ?
801名無し名人:2009/10/08(木) 23:30:20 ID:iDPhb3Q7
>>800
あひる15を倒したが、yahoo登録してみたら一瞬で1100まで落ちたぞ。
多分もっと落ちるだろうけど。
802名無し名人:2009/10/08(木) 23:33:26 ID:BQBVo5XG
( ・(ェ)・)<1100って何万人中何位ってやつクマ?
803名無し名人:2009/10/08(木) 23:59:12 ID:BQBVo5XG
あれ……
(;´(ェ)`)もう一度やってみたら防御スカスカで倒せたクマ……
攻撃力高いだけなのかも?
804名無し名人:2009/10/09(金) 00:02:00 ID:iDPhb3Q7
レーティングのことな。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422522804
ttp://www.shogidojo.com/dojo/navigator/start.htm
Yahoo将棋レート1100は将棋倶楽部24レート455に相当し、
これは将棋倶楽部24での11〜12級なので、世間では5級程度ということになる。

嘘だろ・・・?
805名無し名人:2009/10/09(金) 01:15:00 ID:8WUCCBZu
ねーよwww
806名無し名人:2009/10/09(金) 09:01:46 ID:3etn/+rM
>>800
LV25倒せたらネット対戦だ!!
807名無し名人:2009/10/09(金) 14:21:02 ID:aZED3a+b
ハムに勝てるようになってきました。Yahooで対人戦デビュー可でしょうか?
先手:僕
後手:ハム

▲7六歩 △3二金 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △8四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △6二銀 ▲7八金 △4一玉
▲3六歩 △5二金 ▲5六歩 △8五歩 ▲6九玉 △7四歩
▲7九角 △7三銀 ▲6八角 △6四歩 ▲7九玉 △5四歩
▲8八玉 △8四銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲3七銀 △9五歩
▲2六歩 △9六歩 ▲2五歩 △3三銀 ▲2六銀 △7五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △8四銀 ▲1五銀 △1四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △9七銀
▲同 桂 △同歩成 ▲同 香 △9六歩 ▲同 香 △同 香
▲9七歩 △2三歩 ▲3四飛 △3三歩 ▲3五飛 △9二飛
▲9六歩 △同 飛 ▲9七香 △9一香 ▲9六香 △同 香
▲9七歩 △9五香 ▲9六歩 △同 香 ▲9七歩 △6五桂
▲6六銀 △7三桂 ▲9六歩 △7七歩 ▲7九金 △3一角
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5七歩 ▲4八金 △4二角
▲7四香 △6三金 ▲7三香成 △同 金 ▲6六歩 △7八香
▲8九金 △8三金 ▲6五歩 △同 歩 ▲5七金 △9七歩
▲6七金 △7三銀 ▲7七金 △7四銀 ▲7八金上 △8四金
▲4五飛 △3四歩 ▲5四銀 △5二玉 ▲5三歩 △同 角
▲8二飛 △6二角 ▲5三銀打 △4一玉 ▲4二銀打 △同 金
▲同銀成 △同 玉 ▲4三飛成 △5一玉 ▲5二金


808名無し名人:2009/10/09(金) 16:58:58 ID:8WUCCBZu
Yahooとかハンゲームは本当に駒の動きしか知らないレベルの人も多いから(俺もそうだった)、「戦えるレベル」とか気にせずに対人戦の経験積むのがベストだと思うよ。
ハム含めソフトとばかり指しててもよくない。

人の棋譜評価するのは苦手なんで、差し手についてはスルーさせてくれ。
809名無し名人:2009/10/09(金) 17:53:21 ID:tgctzeWO
飛車をほぼただで取れてラッキー的な棋譜だな。
まあデビューしてみたらいいと思う。
810名無し名人:2009/10/09(金) 18:11:26 ID:Yv0v3QjT
>>730 ヤフーの1100なんてとんでもなく弱いじゃないかw
24で14級あるかどうか難しいぐらい弱い
811名無し名人:2009/10/09(金) 18:13:24 ID:Yv0v3QjT
間違えた >>804
812名無し名人:2009/10/10(土) 23:18:05 ID:8fzI44H5
ハム将棋とかのあんまり強くないコンピュータ相手だと
棒銀で銀交換→端攻めで飛車成りまでもっていけるんだけど、その後ってどう攻めるのがいいの?
813名無し名人:2009/10/10(土) 23:58:28 ID:Gtqw082J
>>812
具体的な局面がわかりませんが、一般的に、


・歩を垂らして と金 を作り、相手の金銀と交換を目指す。

・拾った桂香(飛車を成り込んで取った桂香)を打ち込んで、
 相手の金銀と交換を目指す。

のように、価値の低い駒と相手の守りの金銀との交換を目指し、
交換した金銀で相手玉を詰ますことを目指します。
814名無し名人:2009/10/11(日) 00:16:21 ID:EqED/pYS
ひたすらと金を作る。
815名無し名人:2009/10/11(日) 00:17:41 ID:gaiJ1vqU
>>813
ありがとう
なるほど、とりあえず金銀を奪うのを目指すのね
始めたばっかだけど将棋って難しいなぁ
頑張ってみます
816名無し名人:2009/10/11(日) 15:07:28 ID:5sdCK7Go
とにかくネット将棋やってみて、ボコられて、相手の戦い方を観察すればいい
817名無し名人:2009/10/11(日) 17:52:50 ID:gaiJ1vqU
アドバイスくれた人たちありがとう
かなりの混戦だったがなんとか平手でハムに勝てたよ
とりあえず最低でもハムに毎回勝てるくらいにならなきゃ人との勝負じゃお話にならないんだよね?
818名無し名人:2009/10/11(日) 18:29:47 ID:hsucqVRT
ハム相手にスパーリングしても、ハムいじめがうまくなるだけで
人間相手の経験値はゼロのまま。
何はともあれデビューしてみることをお薦めする。
819名無し名人:2009/10/11(日) 19:02:12 ID:gaiJ1vqU
>>818
そっかぁ
じゃあネットでやってみようかな
とりあえずyahooきっずあたりが簡単にできるかな
でも弱すぎる人と当たったときって玄人には迷惑なんじゃないの?大丈夫かな?
820名無し名人:2009/10/11(日) 22:36:04 ID:kRUnWzgp
>>819
俺もそれが心配なんだ、
とりま相手がどんな戦形でも形にはなるようにいろんな定跡暗記してる所w
でも一回ド素人とyahooで当たって圧勝したらなかなか気持ちよかったので
それはそれでアリなのかなとも思う
821名無し名人:2009/10/12(月) 02:25:47 ID:ONgtubNs
(;´(ェ)`)始めてネット将棋デビューしたら、とても恥ずかしい負け方したクマ
822名無し名人:2009/10/12(月) 02:30:41 ID:XBeApyvv
>>821
俺のデビュー戦
タダ取りできる駒にパクっと食いついたら序盤で即詰みした

恥ずかしい思いを心に刻んだ方が
後に似たような場面があった時の注意力が増すものだと
そう思うことにしている
823名無し名人:2009/10/12(月) 13:22:59 ID:2542G2Ao
恥ずかしい負け方は初めてじゃなくても何度でもあるよ。
角道に飛車や王をうっかり置いたり、
最近でも優勢の局面で玉頭の歩を進めたら頭金で1手詰み喰らったり。
それでも勝率4割ちょい@R200でやっていけてるんだから不思議なもんだな。
824名無し名人:2009/10/13(火) 09:52:50 ID:LPTlxyqW
>>807です。ありがとうございました。
Yahooデビューしましたが、瞬く間に15連敗(泣)。
連休に叔父さん(3段)に泣きつき、半日×2回特訓を受けました。
そこからまた5連敗して、、、、やっと1勝することができました。
もうちょっと強くならないと皆さんにメーワクかもしれないけど
「知り合いでもなけりゃ、人に教える余裕のある人にはネット対局の場にはなかなかいないよ。
ましてや教える理由が見当たらない。
掲示板の皆さんの意見を取捨選択して勉強しなさい。」
と言われました。
1勝するのに20敗・・・・まだまだ先は長そうですが。。。。。がんばります。
825名無し名人:2009/10/13(火) 12:06:15 ID:bZu7R0Ks
まあ最初はそんなもんだ。
めげずに頑張れ
826名無し名人:2009/10/13(火) 14:17:49 ID:81ehVzQ2
棒銀の勉強するのにおススメのサイトはどこかないでしょうか?
827名無し名人:2009/10/13(火) 14:33:18 ID:tZ5S7r0L
>824
まずは1勝おめでとう。
勉強は続けないとなかなか勝てないけど、
確実に勝率に結びついていくから、気長に頑張ってください。
828名無し名人:2009/10/14(水) 20:57:23 ID:tM+2Pjge
>>826
まずamazon.co.jpに行きます

ってのは不親切か?
サイトより、「勝つ将棋・攻め方入門」っていう棒銀の名著があるんだが。
829名無し名人:2009/10/14(水) 21:54:03 ID:G54wWTaJ
対裸玉の場合、飛車先をつくのと角道をあけるのはどちらを先にしたほうが良いのですか?
830名無し名人:2009/10/14(水) 22:04:43 ID:uT5GA7VG
思い切って角頭の歩をついていけばいいと思うよ
831名無し名人:2009/10/15(木) 16:09:09 ID:+7hmQB9r

▲将棋クラブ24_初心者の集うスレ▽
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1255301646/
832名無し名人:2009/10/16(金) 03:37:50 ID:SO+t7GDZ
ヤフーで15連敗じゃ、そもそも将棋のセンスがないんじゃないの
833名無し名人:2009/10/22(木) 02:14:06 ID:KE1YyzgW
書き込みなさすぎ
834名無し名人:2009/10/22(木) 07:35:56 ID:PSl06kQu
先手:YOU
後手:揖斐 才蔵 Lv50

▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽8四歩 ▲7八銀 ▽6二銀
▲6八飛 ▽4二玉 ▲4八玉 ▽3二玉 ▲3八玉 ▽5四歩
▲2八玉 ▽5三銀 ▲3八銀 ▽3三角 ▲6七銀 ▽8五歩
▲7七角 ▽2二玉 ▲5八金左 ▽1二香 ▲5六銀 ▽4四歩
▲6五歩 ▽1一玉 ▲1六歩 ▽2二銀 ▲4六歩 ▽5一金右
▲3六歩 ▽3一金 ▲3七桂 ▽4一金右 ▲4七金 ▽3二金右
▲2六歩 ▽7四歩 ▲2七銀 ▽5一角 ▲3八金 ▽7三角
▲7八飛 ▽9四歩 ▲5九角 ▽6四歩 ▲7五歩 ▽同 歩
▲同 飛 ▽6五歩 ▲同 銀 ▽8六歩 ▲7四歩 ▽5五角
▲7七角 ▽同角成 ▲同 桂 ▽8七歩成 ▲7三歩成 ▽8六飛
▲6三と ▽7七と ▲7一飛成 ▽8九飛成 ▲5三と ▽9二角
▲7四歩 ▽9九龍 ▲5六歩 ▽4九龍 ▲5四銀 ▽4一香
▲6三角 ▽5七歩 ▲5二と ▽4二香 ▲4一と ▽3五歩
▲3一と ▽同 金 ▲5二角成 ▽5八歩成 ▲5三銀成 ▽5一歩
▲同 龍 ▽5七と ▲同 金 ▽3六歩 ▲同 銀 ▽2四桂
▲2七銀 ▽3六歩 ▲2五桂 ▽3七歩成 ▲同 玉 ▽5九龍
▲4七金寄 ▽1九龍 ▲4二成銀 ▽同 金 ▲同 馬 ▽3六歩
▲同 銀 ▽3一銀打 ▲3三桂成 ▽1七龍 ▲2七銀 ▽3四香
▲3六歩 ▽同 香 ▲同 金 ▽2七龍 ▲同 金 ▽3二歩
▲2二成桂 ▽同 銀 ▲2一龍 ▽同 玉 ▲3三桂

デビューしてもいいでしょうか?
835名無し名人:2009/10/22(木) 10:03:52 ID:z9uJ0f/D
自分の棋譜を検討したいときや本の手順並べたいときに使う
いいソフトないですか?
今は編集で無理やり動かしてみたりするけどなんかいまいち
836名無し名人:2009/10/22(木) 15:59:31 ID:L6Mp565d
盤と駒使え
837名無し名人:2009/10/22(木) 17:20:53 ID:B88T+ABR
>>836
は げ ど う

「(前略)パソコンで並べるのは駄目です。
強い人の棋譜を盤駒を使って並べるのが
上達の近道です。」  渡辺明

「パソコンで棋譜並べして初段になった。」
等の書き込みを時々見ますが、盤駒使ってりゃあ三段だ。
(当人には言わんけどw)
838名無し名人:2009/10/22(木) 17:23:59 ID:KE1YyzgW
どう考えてもPC上で並べた方が効率がいい

それに比べて、盤で並べるメリットなんて微々たるものだ
839名無し名人:2009/10/22(木) 18:08:25 ID:5/yt/ck+
パソコンだと戻す時クリック一回で戻せる
840名無し名人:2009/10/22(木) 18:34:04 ID:UJCPO1En
実際どうなんだろうね
個人的には盤で並べるほうが理解しやすいので(実際指す時体が覚えてるって言うか
手で覚えてるみたいな感じがする)盤で並べてるけど
生まれた時からPCあたりまえに有る世代ならPC棋譜並べも違和感無いんだろうし
問題ないと思うけどな 
長続きするほう選べばいいと思うw

>>835 検討に激指し8使ってる ほかのソフト使ったことないから比べられないけど
使いやすいよ
841名無し名人:2009/10/22(木) 18:49:04 ID:7OVz3LHK
とりあえずなんかの定跡書をPC・盤で並べてみて、記憶や印象がどれだけ違うか試してみたらどうだろう
俺は盤の方が良かったな。PCだと後で再生できる、って気持ちになっちゃってなんかうまく身が入らない
842名無し名人:2009/10/22(木) 19:37:29 ID:3/iluh6J
リアル盤駒なんか持ってるのは高齢者だろw 普通持ってないよw
843名無し名人:2009/10/22(木) 20:23:13 ID:L6Mp565d
駒だけなら、100均でだって買えるぞ。
844名無し名人:2009/10/22(木) 21:31:08 ID:AMvoz9CU
>>842
お前の普通はずいぶん狭いな
845名無し名人:2009/10/22(木) 22:23:05 ID:pwYyKdRQ
>>842
あぁ、わかったからナウでヤングなお前はPCで初段になってくれ
846名無し名人:2009/10/22(木) 22:28:47 ID:44hV/sps
対ハム戦で初勝利したので記念に張ってみます

先手:あなた
後手:ハム

▲7六歩 ▽3二金 ▲7八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽8四歩
▲7七角 ▽8五歩 ▲6八飛 ▽4二銀 ▲6五歩 ▽7七角成
▲7七銀 ▽3三銀 ▲4八王 ▽6二銀 ▲3八王 ▽5二金
▲4八銀 ▽4一玉 ▲5六歩 ▽7四歩 ▲5七銀 ▽7三銀
▲4八金 ▽4四銀 ▲6六銀 ▽8四銀 ▲2八角打 ▽9四歩
▲3六歩 ▽7三銀 ▲7五歩 ▽7五歩 ▲7五銀 ▽7四歩打
▲7四銀 ▽6二金 ▲7三銀成 ▽7三金 ▲6四歩 ▽6四歩
▲6四角 ▽6四金 ▲6四飛 ▽6二歩打 ▲6三歩打 ▽7三銀打
▲7一銀打 ▽7二飛 ▲6二歩成 ▽6四銀 ▲7二と ▽6七飛打
▲6八金 ▽6五飛成 ▲6二銀成 ▽5六龍 ▲5一飛打 ▽4二玉
▲5二成銀 ▽3三玉 ▲2一飛成 ▽3六龍 ▲3七歩打 ▽5六龍
▲1一龍 ▽5九龍 ▲2五桂打 ▽2四玉 ▲1三龍 ▽3五玉
▲3六金打

ずっとアヒル戦法だったのですが
勉強不足の為、攻めのアイディアに乏しく
いつも攻めきれなかったので、見よう見真似で
四間飛車やってみました

ハムちゃん相手にフルボッコできるよう頑張ります
847名無し名人:2009/10/22(木) 23:50:21 ID:KLhwwT9b
玉の守りは金銀四枚馬馬龍
848名無し名人:2009/10/23(金) 12:23:47 ID:RRybjUP3
俺がどんなにハムに勝っても、楽天がハムに勝てない。
849名無し名人:2009/10/23(金) 13:14:26 ID:FL9/9fbn
>>848>>ハム>>>越えられない壁>>>楽天
850名無し名人:2009/10/23(金) 15:14:15 ID:xWJFJSps
楽天に将棋ソフトがある……のではなくて野球か何かのハムかの
851名無し名人:2009/10/23(金) 15:35:34 ID:VyW4ka8/
なんとくだらない中年ギャグ・・・哀
852名無し名人:2009/10/23(金) 23:35:43 ID:aLKEnC58
本気で強くなりたいなら実戦より本で勉強すべき

まずは入門書

次に序盤・中盤・終盤に若手バランスよく勉強
序盤 定跡
中盤 手筋
終盤 詰め将棋

最後に棋譜並べ

半年はかけてこの順序で勉強する
そうすれば、凄い勢いで伸びるぜ
853名無し名人:2009/10/24(土) 00:04:40 ID:sj1A/cxi
やっとハム平手に勝ったぜーーー!!!!

この勢いでネット将棋デビューをしたいが、まだ人とやるのは怖い・・・・
24の登録はしたけど、ヤフー将棋とかの方が良いのかなぁ

誰か24のフリーで指してもらえませんか?
854名無し名人:2009/10/24(土) 00:06:05 ID:sj1A/cxi
ここ過疎スレだった・・・・・

勇気を出して24の初心者で逝ってきます
855名無し名人:2009/10/24(土) 13:37:00 ID:wJb9ljlq
ヤフーには初心者イジメが趣味みたいなやつがいる
856名無し名人:2009/10/24(土) 13:54:12 ID:Zk4D13lm
▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽61
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1255533783/

201 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 00:09:50 ID:O7SECIZ0
ID:sj1A/cxi

俺が相手してやる
かかってきな
857名無し名人:2009/10/26(月) 19:03:36 ID:DTPug9DJ
24に突っ込んだらケチョンケチョンにされた…ので
しばらくいろんな定跡を勉強した。

久しぶりに入ったらすぐに定跡から外れたんだけど
きっとこれは悪手なんだ、とゆっくり考えて指したら押し返せました。
ここで以前『定跡の意味を考えろ』とアドバイス頂いたおかげです。
これで2勝3敗です。がんばります。
858名無し名人:2009/10/27(火) 08:06:54 ID:omOeFz/t
>>852 バランスよく若手を勉強出来ないから俺はいつまでたっても低級なのかな
ところでバランスよく勉強する若手ってなに?
859名無し名人:2009/10/29(木) 00:57:41 ID:AiuPV70U
最近スランプだ……
860名無し名人:2009/11/07(土) 00:32:55 ID:Xp1svcuI
去年ここでお世話になった者です。(4スレ目871)
月に数局指す程度で成長は遅いのですが、
「確実に負けるまで指す」を心がけて指していたら思わぬ逆転勝ちを拾いました。
既にデビューしてる者なのでアドバイスを求めてるのではないですが、
デビュー直後に負け続けてる方に、諦めずに指したらこんなこともあります、ということを
身を以って示せたら、と思ってスレの保守がてら棋譜を出します。

先手:相手
後手:私
▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩△4四歩▲6八銀△4二飛▲7八金△5二玉
*操作ミス
▲6九玉△6二玉▲4八銀△7二銀▲4六歩△3二銀▲4七銀△7一玉▲5六歩△5二金左▲6六角△6四歩
▲7七銀△7四歩▲7九玉△4三銀▲5八金△9四歩▲9六歩△8二玉▲3九角△6三金▲6八金右△4五歩
▲同歩△5四銀▲4六銀△7三桂▲4八飛△8五桂▲8八銀△6五銀▲8六歩△9五歩▲8五歩△9六歩
▲9八歩△7六銀▲5五歩△7三金▲7七桂△2四歩
*将来△2八歩打や、△2七歩打〜△3八銀打など2筋に歩を打つと思って突き捨てました
▲同歩△7七銀成▲同銀△5六桂▲2八飛△6八桂成▲同金△5五角
*4筋を破って4九飛成の王手角取りで角を取り返す構想は、対局後に考えるとアホ過ぎました
▲同銀△4五飛▲4六銀打△2七歩▲同飛△4六飛▲同銀
*この辺から負けるかなと思いました
△3八銀▲2五飛△3九銀成▲2三歩成△4七角▲4五飛△2九成銀▲4一飛成△8四歩▲同歩△8六歩
▲8五桂△8七桂▲8八玉△9七歩成▲同歩△9九桂成▲8六銀△6五角成
*この時には負けは時間の問題と思いましたが、馬でプレッシャーだけはかけておきました。
*以下最後の手まで、「俺には読めないけど詰み筋はあるんだろなぁ」と思っていました。
*ボナンザによれば、その通りずっと即詰みで負けの判定でした。
▲7三桂成△同玉▲8三金△同銀▲同歩成△同玉▲8四歩△7二玉▲8三角△7三玉▲7一飛△8四玉▲8五歩△8三玉
▲8一飛成△8二歩▲8四歩△7三玉▲8三歩成△同玉▲8七歩
*ここで相手が根負けしたか、王手でない守り(になってない)の手を指してくれました。
△8九金▲投了
861名無し名人:2009/11/07(土) 15:02:11 ID:RhjJRPbd
登録終わるまでとりあえずゲストでログインしてみたけど、フルボッコにされますた
基本的な囲いは覚えたんですけど、どう攻めたらいいのかわからずにやられてしまいます。(特に序盤の)一手一手の考えがわかりやすく載っている本かサイトってないでしょうか?
862名無し名人:2009/11/07(土) 16:32:33 ID:SXiwtYTO
>>859
んちゃ!
863名無し名人:2009/11/07(土) 18:49:35 ID:QSRm5xVv
>>861
居飛車?振り飛車?
どっちか決まってるなら検索ワードに「初心者 ○○飛車」で検索
864名無し名人:2009/11/07(土) 20:31:28 ID:5v1/MtM3
>>860
ユー居飛車党に転向してみない?
突き捨てとか桂跳ねとかベリー居飛車テイストだよ
865860:2009/11/08(日) 03:23:09 ID:S6aAnXIO
>864
ルー大柴さん(?)、ありがとうございます。
御察しの通り、最近居飛車の本をちょっとだけ読んだ振り飛車党です。
「NHK杯で相居飛車になっても楽しめるといいなぁ」「次の1手で相居飛車の形でも解けるようになりたいなぁ」
が動機でしたが、一応裏芸として相居飛車(相掛かり・角交換)も指せるようにはなりました。
まだ勝率としては振り飛車のほうがいいので、まず振り飛車で満足いく成績を残してから居飛車も指そうと思ってた所ですが、
先手を持ったときは居飛車も指してみようと思います。またよろしくお願いします。
866 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/11/08(日) 10:43:52 ID:KEEQ3Pvi
おいw
ルーじゃねえよ、ジャニーさんだろ。
867名無し名人:2009/11/09(月) 20:34:20 ID:CEzyzk9/
>>860
月に数局指す以外には何か勉強していましたか?
詰め将棋とか手筋、定石の勉強とか
868860:2009/11/09(月) 21:42:15 ID:ExpodNLt
>867
詰め将棋は、3手ハンド→5手ハンド→いちばんやさしい7手から(ry→やさしい詰物200題をやってきました。
5手詰め、7手詰め〜11手詰めとやるにつれて、自分勝手の筋なら5,7,〜11手と読めるようになったのは感動しました!
定跡本は、四間指しこな1・2と、相振り革命3・最先端が一番力になった他、
振り飛車を中心に約10冊を、Kifu for win で追いながら勉強しました。
手筋本としては、初級必修 次の一手が一番力になったと思います。
あと、実戦後にはボナンザで解析して悪手・緩手の反省をしていました。

今は一通りの勉強はできたと思うので、空き時間に詰め将棋をする他は
週15戦を目標に実戦メインでやっていこうと思っています。
869名無し名人:2009/11/09(月) 22:05:47 ID:CEzyzk9/
>>868
レスさんくすです
めちゃくちゃ勉強したんですね!
自分は今3手詰め100問終わったんでそれの二週目と5手詰めを始めています
>>860さんを参考にもっと頑張ります!
870名無し名人:2009/11/10(火) 03:33:39 ID:BGQXbX+/
初心者はまず軽く定跡本読んで3手詰めやったら100戦ぐらいやって将棋の感覚掴んだら?
本ばっかり読める人はいいけど明らかに実戦不足だと思う
871名無し名人:2009/11/11(水) 22:38:00 ID:/j5hZLO8
最近ハンゲームの将棋始めたんだけど、中盤で大差で負けて勝ち目無いときってさっさと投了してもいいの?
早めに投了しても、最後までダラダラ逃げ続けてもどっちも最初は挨拶してくれた人が無言で退室したからマナー違反なのかなと・・・
872名無し名人:2009/11/11(水) 23:20:07 ID:p4zENHki
投了はする方の権利だから、勝てないと判断したらいつしようが全く問題ない。
相手がマナー悪いだけ。
873名無し名人:2009/11/11(水) 23:29:04 ID:/VGFxow5
投了は最大の悪手という言葉を知ってから明らかに詰みとかどうにもならない場面がくるまで投了しないことにした
874名無し名人:2009/11/12(木) 01:50:49 ID:zxwauXwJ
>>871
詰むまで指した方が上達する(相手も自分も)
875名無し名人:2009/11/12(木) 02:29:59 ID:/ZKJ/tUK
見苦しいくらいの糞粘りをしてるうちに、だんだん受けのコツがわかってきた(気がする)
876名無し名人:2009/11/15(日) 00:13:10 ID:pyBhNwYE
____歩
歩歩歩歩_
_銀_王_
金_金桂香

美濃囲い覚えた!
877名無し名人:2009/11/18(水) 01:50:00 ID:D9Wm541s
ちげーよ、こうだろ

____歩
歩歩歩歩_
_金_王_
金_銀桂香
878名無し名人:2009/11/18(水) 06:06:44 ID:qXaa9CnC
何故かぷよぷよを思い出した

______
______
______
______
______
______
______
______
__△__△
_△×△△×
_○×○☆×
_×○×○○
879名無し名人:2009/11/18(水) 17:51:19 ID:/OEa/x2P
ハムに当たり前に勝てるようになった
半年かかった
880名無し名人:2009/11/18(水) 23:14:26 ID:2MVjd2r/
>>878
ちゃんと連鎖組めよ
881名無し名人:2009/11/19(木) 20:48:18 ID:TkEQjTeF
>878,880 思わず作ってしまったじゃないか。

穴熊を組む途中で中飛車に

   __歩歩歩銀
   歩歩角__歩
   香銀_金飛_
   王桂_金__



           ↓ここから発火
   __△△△○
   △△○××△
   ○○×○○_
   ☆○×○×_
882名無し名人:2009/12/04(金) 23:56:05 ID:c3Tk2ZGZ
すいません初心者なんですが、お勧めの本とかありませんか?
どうしても中級以上の人に勝てないのですが…
あと、東大将棋(かな?)っていうゲームは買っても損はないでしょうか?
883名無し名人:2009/12/05(土) 00:28:18 ID:rjJg8+/H
詰め将棋本だな
駒三枚で三の性能しか出せなかったのが十だせるようになる
終盤、死なないていどの糞粘りや詰みがあったら即死させるようになるだけでかなり違う
884名無し名人:2009/12/05(土) 01:48:01 ID:DRBMISkZ
将棋が趣味な人なら損した!  とは思わないと思う。
885名無し名人:2009/12/05(土) 01:48:48 ID:UF7/zmu9
東大将棋5完全版は安くて遊べておすすめです。
886名無し名人:2009/12/08(火) 02:04:14 ID:BEpqVaiM
矢倉を組んだら勝ててしまった
相手はハム2枚落ちだけどw

とりあえず居玉はまずいようだ
887名無し名人:2009/12/08(火) 12:06:53 ID:lwZY1GQ6
ハムごときなら居玉でも全然問題ない
888名無し名人:2009/12/08(火) 22:20:40 ID:BEpqVaiM
>>887
いやまぁそれはそうなんでしょうけど・・・
889名無し名人:2009/12/08(火) 22:46:58 ID:v3AmqKTP
2月・・・将棋を始める。入門書から入り定跡書2冊・詰め将棋本1冊読み始める。実戦はハム。
5月・・・本をそれぞれ1周終わったので24の15級デビュー。初戦勝つも勝率低い
8月・・・14級に。定跡本1つ追加するが、実戦では試さず。終盤の本も追加している。
11月・・・13級に。3つの戦法を使うようになる。
12月・・・じわじわレート上昇中。1月中には12級になれそう。 ←いまここ

棒銀も矢倉も知らなかった社会人の例です。
890名無し名人:2009/12/08(火) 23:53:23 ID:5MiaSyUe
>>886
振り飛車オススメ
891名無し名人:2009/12/09(水) 00:19:42 ID:KmiR2fkG
>889
早いなぁ。俺は1年経ってやっとR250の壁を突破しつつあるところだ。
892886:2009/12/09(水) 18:23:01 ID:tvXy0A4M
>>890
今日初めてハムに平手で勝てました
棒銀に慣れてきたら振り飛車にもチャレンジしてみようと思います
893名無し名人:2009/12/09(水) 19:30:50 ID:eKkrUDoQ
>>892
890ではないが、おめ。
894名無し名人:2009/12/12(土) 15:05:58 ID:ZVUhlcL8
初心者ですが相手に持たせると嫌な駒
1位 角  王手飛車の筋があったなんて(泣 すぐ馬になんな(泣
2位 桂  桂金交換とか嫌だよ(泣 逃げ道がない…(泣
3位 銀  飛車捕獲すんなよ(泣
4位 香  歩がない…
5位 金  1手詰み見逃してた…
6位 飛  2枚飛車勘弁…

脅威の順というより、
うっかりを突かれて精神的ダメージの大きい順ってことで…
895名無し名人:2009/12/12(土) 15:53:56 ID:AKvv9PZk
>>894
AHO
896名無し名人:2009/12/12(土) 16:09:45 ID:LuVs8ZVL
俺は玉を持たすのが一番嫌だな
897名無し名人:2009/12/12(土) 16:21:47 ID:KXzgBIOj
玉を持たすことなんてないだろ
898名無し名人:2009/12/12(土) 17:58:20 ID:58S5rOX+
俺もできるだけ何も持たせたくない
銀に銀ぶつけられたりするとかわしたくなるよな?
899名無し名人:2009/12/12(土) 18:05:02 ID:/YXGJjVw
序盤は角渡したくないな〜。

終盤は逆に飛車渡すほうが躊躇する。
900名無し名人:2009/12/12(土) 21:20:44 ID:5HQjY021
>>897
俺もずっとそうだと思っていたのだけど……

http://d.hatena.ne.jp/qwqw/20091030
901名無し名人:2009/12/13(日) 19:16:23 ID:ETuyvb5P
腹筋こわれたw
902名無し名人:2009/12/18(金) 04:20:29 ID:/vRH41Ep
質問です
相掛かりで自分が後手
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同歩
▲同飛 △8六歩 ▲同歩 △8七歩打 ▲2三歩打 △8八歩成
▲同銀 △3五角打 ▲2八飛 △5七角成 ▲2二歩成 △同飛
▲2三歩打
このあと△1二飛がいいらしいんですが
それで▲2二角と打たれた場合どう対処するのが最善ですか
903名無し名人:2009/12/18(金) 04:42:38 ID:aS2A3FD5
ウンコもらしながら△2四歩じゃなかったっけ?
904名無し名人:2009/12/18(金) 04:45:05 ID:aeSV38ss
>>902
▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲2四歩△同歩▲同飛△8六歩▲同歩の定跡

以下△8七歩▲2三歩△8八歩成▲同銀△3五角▲2八飛△5七角成▲2二歩成△同飛▲2三歩
△1二飛▲2二角△2四歩▲1一角成△同飛▲2七香△5四角▲2四香△2七歩▲2二歩成
△2八歩成▲同銀△2五飛▲2七歩△2二銀▲同香成△同飛まで後手勝勢。

ウンコはもらさなくても良かったと思います。
905名無し名人:2009/12/18(金) 06:02:15 ID:/vRH41Ep
>>903>>904
ありがとうございます
▲1一角成後の変化を色々並べてみましたが
5七の馬が大きくいずれも後手が優勢そうでした
906名無し名人:2009/12/19(土) 18:41:12 ID:6svViUuH
ハムに勝てるようになってきたから
ハンゲでやってみたら50手くらいで負けたw
みんなそうなんだよな?
そうだよな?

・・・。
907名無し名人:2009/12/20(日) 00:08:17 ID:tOR+hpeJ
よく考えるんだ!
相手の人間は、暇な時間にわざわざネットで将棋を指すような将棋好きなんだぞ?
そんなマニアに挑んだって、1回目からそう簡単に勝てるわけないでしょ?
100連敗しようがだれも見てないんだし、どんどん指せばそれだけ強くなるよ!
908名無し名人:2009/12/20(日) 01:39:38 ID:W/zePLS2
教室に通ってアマ10段になれたから
24に初級で挑戦したけどぼっこぼこのフルボッコにされました…
私にも竜王の父ちゃんがいたらなぁ
909名無し名人:2009/12/20(日) 02:30:13 ID:j43IT5T5
コンピュータ戦で初めて数日目ですが、守りはやはり穴熊がいいと思うんですが
対人戦でも有効でしょうか?
振り飛車戦法で居飛車穴熊でも勝てるのかとさっき気付いた
910名無し名人:2009/12/20(日) 12:58:57 ID:n6JuWQ5d
穴熊は組み上がるまでに手数が掛かるから、速攻された場合は
熊るのを諦めて美濃囲いや左美濃に切り替える必要がある
有効だけど、レパートリーの一つにとどめておくくらいがベスト
911名無し名人:2009/12/20(日) 13:27:25 ID:FeEaZkjj
>>909
穴熊は守りの形ではなくて、王手を掛からなくして手数を稼いでその間に猛攻するための囲い。
さらに相手がその猛攻を嫌った場合、穴熊完成前に速攻してくるので、それを待ち構えてカウンターで潰すという2段構え。

なので、対人の場合、5割以上は穴熊に囲う前に戦いになると考えたほうがいい。
もちろん穴に入る余裕なし。▲98香が悪手になることすらあり。
コンピュータ相手に一目散に居飛穴に組んで、穴に入ったさあ戦うぞ!という風に指してるなら人間相手は大苦戦すると思う。
912名無し名人:2009/12/20(日) 17:00:18 ID:j43IT5T5
>>910 >>911
ほんとだ。将棋クラブ24で穴熊が成功する前に攻め込まれる事が多かったです。
一度攻め込まれるとテンぱって即詰まれてしまう。穴熊はしばらく辞める事にします。
初心者だから居飛車しかできないけど、大分慣れてきて今では
相居飛車戦では矢倉で、相手振り飛車で来たら左美濃でやったらいい感じになってきました。
もう少し慣れたら、船囲いや振り飛車での戦法を勉強しようと思います。

>>911さんの最後の文の通りになってしまってちょっと恥ずかしいw
913名無し名人:2009/12/20(日) 17:11:34 ID:q20PgkxS
穴熊はくみ上げたとしても適切な受けを知らない初心者だと姿焼きになる
914名無し名人:2009/12/20(日) 18:33:32 ID:k9kNzshx
それ以前に初心者相手なら鉄壁
穴熊を崩せるのは初心者とはいわん
915名無し名人:2009/12/20(日) 22:07:33 ID:JHlAy+y3
ただ両方初心者で相手が振り飛車の場合
穴熊だとエセ藤井システムで特攻してくる可能性が高いから
対策知らないと穴に入る前に潰されるというオチがまってそうな・・・
916名無し名人:2009/12/20(日) 23:13:02 ID:j43IT5T5
>>7
原始棒銀vsハム(2)
http://jp.youtube.com/watch?v=2FykXqE_eSg&feature=related

この通りじゃなくなってる。修正されたようですね
917名無し名人:2009/12/21(月) 17:56:52 ID:TtuXROAr
棒銀って銀と相手の角、最低銀と駒交換するのが
目的だと思うんだけど、相手がある程度の経験者になると、簡単に
阻まれてしまう。うっかりしてると逃げられてる角が中に切り込んできて
あっという間に終了というパターンもある。。
相手に阻まれて棒銀ができないと思ったら、すぐに転換して
自分角周りの受けを固めてるんですが、合ってますかね?
今その方法でだいぶ持久戦に持ち込めるようになってきています。
918名無し名人:2009/12/21(月) 18:13:24 ID:Q4u30x20
>棒銀って銀と相手の角、最低銀と駒交換するのが
>目的だと思うんだけど、
ここから既に違うような。
棒銀って端を破っていく戦法じゃないの。
919名無し名人:2009/12/21(月) 18:19:33 ID:TtuXROAr
>>918
確かに端を破っていく戦法ですけど、その先でできれば角や銀と交換しつつ
飛車で敵陣に突っ込むのも目的だと思います。
相手が経験者だと、その交換はおろか、歩で銀の突入を防止されてしまい
攻めこむ余地が無くなる事が多いんです。
するとそこでの攻防が一旦落ちついて、双方中を固める事が多い思いました。
920名無し名人:2009/12/21(月) 19:04:16 ID:Q4u30x20
書き方が悪かったです。
棒銀って、角や銀と交換する狙いもあるけど、
うまくいかないことも多いから、端で「香車と交換」して端を破って、
優位を拡大していくのが狙いじゃないのかなと言いたかった。
持久戦模様に運ぶのも有りかもしれないけど、銀を繰り出した以上
それを攻めにつなげないともったいないかと。
921名無し名人:2009/12/21(月) 23:52:03 ID:LEndLroS
どっちも合ってる。▲16歩に△14歩と受けてくれれば端狙い。受けなければ銀交換。
終盤になっても繰り出した銀が2筋に取り残されたままだと大抵棒銀側が負ける。
棒銀の狙いを外すのは割と簡単で、△14歩を突かずに▲15銀と銀交換を
狙ったタイミングで△22銀と引けばいい。
そんな相手には飛車先の歩を交換したあと▲26銀と引いて▲35歩、若しくは
26−37−46と銀を中央に活用するなど、兎にも角にも棒銀を遊ばせないことが重要になる。
922名無し名人:2009/12/22(火) 20:38:19 ID:YHLf2kRG
将棋を始めて2ヶ月
このスレのお陰でやっと13級にいけました
923名無し名人:2009/12/23(水) 22:19:55 ID:9HAYQMvN
9ヶ月で13級の俺への挑戦と見た
924名無し名人:2009/12/23(水) 23:08:27 ID:gClqPvke
35年もたつのにハムに勝てない俺は・・・
925名無し名人:2009/12/24(木) 00:14:49 ID:SE0KjeTw
数ヶ月前からハム相手に練習してるんだが、明らかに一番勉強してる四間飛車より
その他の適当戦法の方がラクに勝てる。
振りの方がカッコいい&本が充実してる→四間の選択だったけど、なんか間違えたかも。
926名無し名人:2009/12/24(木) 01:51:55 ID:yxjtkK4v
>>925
ハム相手に楽に勝てる戦法=強い戦法
ってことにはならないと思うよ
たしかにハムは受けが下手だからガンガン攻めたら楽かもしれないけど
そういう攻め方って穴があったりすることが多い
927名無し名人:2009/12/24(木) 03:05:29 ID:5H1NTly+
>>925
わかる。
四間は受けの戦法だから初心者には辛いかも
攻めた方が楽しいし
928名無し名人:2009/12/24(木) 04:09:29 ID:W1Nk3z0S
四間飛車、囲うまでが簡単で本もいっぱい出てて
将棋指してる気になれるけど、受けて捌くのが難しい。

それでも我慢してやってると相手が振った時に
居飛車側を持った方が勝率が良いということにw
929名無し名人:2009/12/24(木) 06:06:39 ID:M61f3i1u
ハムへの必勝法がいくつかあるけど、対人戦においてはあまり役に立たないよね

930名無し名人:2009/12/24(木) 22:15:02 ID:dH7SmrVS
>>929
同意。
ハム相手にいくら練習したって対人戦には強くならないよね。
駒の動きを覚えて、棒銀の初歩の初歩でハムに勝ったら
さっさと24デビューしたほうがいい。
931名無し名人:2009/12/24(木) 22:40:16 ID:wM8kavnr
私はずっと同じ戦法だからハムの手もいつも同じでつまらん
対人の方がずっと楽しい
932名無し名人:2009/12/25(金) 01:42:42 ID:Ab0f7I6S
初心者は棒銀って良く言われてるからとりあえず棒銀してるんだけど
みんなはどのタイミングで棒銀から他の戦法に移ったの?
最初っから棒銀してないって人もいるかもしれないけど
933名無し名人:2009/12/25(金) 02:13:13 ID:zamvQlip
棒銀は本当に優秀だからいつまでも使える。特に角換わりの時とか
934名無し名人:2009/12/25(金) 04:10:13 ID:fHJt+ySv
思うに居飛車って相手の手次第で全然違う将棋になるけど、振り飛車はとにかく振って美濃に組んどけばそれっぽくなるから、
囲いの概念を教える時には便利なのかなと思いました
935名無し名人:2009/12/25(金) 14:13:41 ID:/5ezujez
ハムに勝てるようになってきて最近24デビューした四間党の者だが
こっち先手で76歩34歩66歩で角道止めた時に相手に32飛とされた場合
の対処に困っている。基本四間か対振りなのだが舟囲いできないし・・・
やっぱ難しそうな相振り覚えるしかない?

936名無し名人:2009/12/25(金) 15:03:15 ID:XxeYEP7S
角交換を拒否する人が多いのはなんでだろ 定跡が難しいのか
937名無し名人:2009/12/25(金) 15:22:47 ID:Z5vT2UQw
ハム強い。3日でハムに勝てる人は才能あるね・・・
938名無し名人:2009/12/25(金) 16:24:13 ID:Ab0f7I6S
対人戦だと50手もたないお・・・
初心者ってどこにいるんだ・・・・
939名無し名人:2009/12/25(金) 16:31:23 ID:DUizeDtI
>>935

あいふりは相手も定跡知らないから先に攻めたらたいていかつ

初心〜14級の場合
940名無し名人:2009/12/25(金) 17:03:20 ID:kQxZdF2c
>>935
藤井猛九段著「相振り飛車を指しこなす本」嫁。

全4巻あるけど、1巻にざっと目を通すだけでも大分違うと思う。ソースは俺
941名無し名人:2009/12/25(金) 17:29:51 ID:trnvds4F
>>936
先手なら角交換拒否して何が何でも矢倉か対振り居飛穴の戦型に持ち込む俺が居る。
逆に後手に回ったときは、無理矢理矢倉をやりたくないので、角道開けっ放しで一手損をメインにしてる。
942 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/12/25(金) 18:44:35 ID:k+4jGH5G
私の場合、角交換を拒否するのは
角の打ち込みの筋を見落としてよく惨敗するからw
似たような理由の低級者は多いのでは。
943名無し名人:2009/12/25(金) 20:21:47 ID:/5ezujez
>>939>>940
ありがとうございます。
さっそく相振りの指しこな一巻買ってきました。
とりあえずこれからは四間と相振りの金無双でがんばってみます。
944名無し名人:2009/12/25(金) 23:25:14 ID:yuN/bzOm
>>942
全く同じ
945名無し名人:2009/12/26(土) 01:21:08 ID:TYnomjxw
なんだかんだで居飛車対四間飛車が一番楽しい…気がする
946名無し名人:2009/12/26(土) 01:45:14 ID:MZsGKTAj
ハムに勝った・・・。苦節○ヶ月。詰将棋だけではどうしても勝てなかったので
勝つ将棋 攻め方入門を一生懸命勉強したらかろうじて勝てた・・・。恥ずかしいけど
ちょっと涙が出た。
もう少し強くなったらネット将棋でビューしたい。
3日とかはよっぽど才能ある人だと思う。

開始日時:2009/12/26 01:14:30
先手:わたし
後手:ハム

▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3四歩 ▲3八銀 △8四歩
▲2七銀 △4二銀 ▲2六銀 △6二銀 ▲1五銀 △3三銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △4一玉 ▲1六歩 △5二金 ▲1五歩 △8五歩
▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香 ▲1二銀 △3一金
▲2三銀成 △5五角 ▲2二歩 △7四歩 ▲1二成銀 △7三銀
▲2一歩成 △3二金 ▲1三成銀 △8四銀 ▲2二と △4二金左
▲9六歩 △7五銀 ▲7六歩 △6四銀 ▲2三成銀 △5一玉
▲3二と △8八角成 ▲同 銀 △3二金 ▲同成銀 △7五歩
▲2一飛成 △6二玉 ▲7四桂 △7三玉 ▲8二桂成 △同 玉
▲7一飛 △7二銀 ▲7四香 △7三桂打 ▲4六角 △7六歩
▲6四角 △同 歩 ▲7三香成 △同 桂 ▲8四銀 △8一歩
▲7四桂 △9二玉 ▲8二金 △同 歩 ▲9一飛成
947名無し名人:2009/12/26(土) 02:23:45 ID:QWN9mKZo
>>946
コツコツやってればハムにも余裕で勝てるようになると思う。
秒読みありで対人将棋やると、マジでマウス持つ手が震えることも
あるかと思うが、それもまた楽しい。
才能とか気にせず、とにかく楽しみましょう。
948名無し名人:2009/12/26(土) 02:32:44 ID:g5dBaXW+
>>946
オメ
           ♪ ガ  ン  バ  レ 〜  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
949名無し名人:2009/12/26(土) 03:11:03 ID:TYnomjxw
>>946
おめ!

攻め方入門だと後手が端歩突いてないケースが多いけど
対人戦だと14歩と突かれて15に銀が出れないことが多いから、その対策を考えてからデビューするといいかも。
950名無し名人:2009/12/26(土) 16:16:08 ID:mLEIJR2Y
最近始めたんだけど、初心者には居飛車の方がいいみたいだね。
振り飛車と居飛車だった振り飛車の方が強いって聞いたけど本当?
まだ戦法は棒銀と右四間飛車しか分からないけど慣れたら振り飛車にも
挑戦したい。
所で俺はすぐに矢倉に持ってこうとして、ごちゃごちゃうごかしてる間に
歩、飛車、銀と桂で角頭を攻撃されて飛車に成られて形勢不利になる事が
多いんだけどどうすればいいんだろう。。毎回受けの間に不利になっちゃう
951名無し名人:2009/12/26(土) 22:32:25 ID:fsZeTiU2
居飛車がいいというか、とりあえず居飛車棒銀を覚えれば初心者相手ならフルボッコにできるからね
952名無し名人:2009/12/26(土) 22:55:30 ID:MyHQo3Qu
初心者同士だと攻めてるほうが勝ちやすいから作戦選択は重要だと思う
953名無し名人:2009/12/26(土) 23:00:52 ID:kI48uOku
駄目出ししてあげるから棋譜貼りんさい
954名無し名人:2009/12/27(日) 16:26:23 ID:wmdJru2k
矢倉相手に右4間飛車は有効かな?
955名無し名人:2009/12/27(日) 16:50:04 ID:ai9Y9lmu
>>950
羽生名人は8割以上の確率で居飛車戦型を選択しています。
956名無し名人:2009/12/27(日) 17:14:30 ID:59nCOjTF
デビューしたけど24初心者少なすぎ
待ってても14級しか挑戦してこないし、
15級に挑戦しても断られる。
957名無し名人:2009/12/27(日) 17:30:17 ID:ai9Y9lmu
15級は相手が若干少ないからね。
毎回±20程度で何とか見つかるときに指してたっけ。
初陣が陽動中飛車VS矢倉(俺)だったのは覚えてる。
ここで勝ったはいいけどその後3連敗したw
958名無し名人:2009/12/27(日) 18:10:35 ID:fNVJbQP/
>>954
相手が何も考えずに普通の矢倉に組んでるなら潰せる
流れ矢倉とか雁木みたいな中央に厚い構えにされると難しい、かな
959名無し名人:2009/12/28(月) 01:58:28 ID:V4aMCKeq
お前ら何で親身になってやれないんだ
どうせ嘘だろとか言う奴は、何で嘘だと思う?
嘘だと思う根拠はあるのか?無いだろ。最初から嘘だと思いこめば、
実際に嘘だった時に自分が傷つかないからか?
そんな傷なんてどうってことないだろ。レイプされたことに比べりゃ。
それに実際に嘘だとしても、レイプされてないことになるから、
何より無事でよかったと思えばいいだろ。(嘘つく女も問題だが)
勇気をもってカミングアウトしたのに「どうせ嘘だろ」なんて言われたら
そっちの方が傷つくぜ。
レイプされて傷つき、相談しても嘘呼ばわりされる。かわいそうじゃないか。
「どうせ嘘だろ」って言う奴は自分が傷つかないようにする為に、
相手を傷つけてることを自覚してほしいです。

960959:2009/12/28(月) 02:02:17 ID:V4aMCKeq
あああああああああああああああああ
腹が立ったから意見してやろうと書き込んだら誤爆かよ
迷惑かけた・・・すまん。
961:2009/12/28(月) 04:17:21 ID:6LHE9hdX
こういう人って将棋弱そう。敵陣ばかり見て自陣見てなさそう。
962名無し名人:2009/12/28(月) 13:02:41 ID:b+GTvdPe
壮絶なマジレスだなww
963名無し名人:2009/12/28(月) 13:47:31 ID:XUj0v8vT
これが将棋板だ
964名無し名人:2009/12/28(月) 18:29:45 ID:beUpRDAi
残念、それは羽子板だ
965名無し名人:2009/12/28(月) 23:33:35 ID:LVGw7p9+
初めてハムに勝ったわ
詰め将棋と戦法ちょっと知るだけで大分強くなれるのな
966名無し名人:2009/12/29(火) 00:20:55 ID:GV3PWw/S
詰め将棋一日20問解いて7手詰みくらいまでは解けるようになってきたけど実践だと3手詰みも見えない
967名無し名人:2009/12/29(火) 00:30:41 ID:P211aBe0
だって、詰将棋は絶対に詰むから7手先まで読むんだもん。
実戦だと終盤なら1手1分か30秒。
詰むか詰まないのか分からない。
そもそも自分の玉は詰まされないのか?
変に王手かけたら逃げられるなんてことにならないか?

とか考えてたら3手詰みの見落としは初級者にはよくあること
968名無し名人:2009/12/29(火) 00:42:22 ID:XzAg0mLk
>>967
俺は正にこれだ。改善方法教えてください。
969名無し名人:2009/12/29(火) 08:35:23 ID:ID/xy5sf
7手くらいで詰む手を思いついたと思ったら、玉の逃げ道を見落としていたとかもよくあるパターンw
970名無し名人:2009/12/29(火) 08:41:45 ID:XXko+FI+
よし、詰んだ!これで勝つる!と思って虎の子の金を打ち込んだら
相手のニート馬が効いててタダ取りされたりする。
971名無し名人:2009/12/29(火) 10:02:06 ID:mwnPb3SB
3手どころか1手詰みでも見逃す・・・。角とか桂馬が絡むと
途端に分からなくなる orz
972名無し名人:2009/12/29(火) 10:11:49 ID:K8vXVWVQ
>>970
虎の子の金wニート馬www
973名無し名人:2009/12/29(火) 15:23:43 ID:0M8oaiar
矢倉での攻め方の難しさが半端ない
囲えたら満足してしまう
974名無し名人:2009/12/29(火) 23:32:15 ID:sUNtqc04
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △3四歩
▲2七銀 △3三角 ▲3六銀 △2二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲7六歩

将棋してみようと思い棒銀の本買って読んでるんですが、
この時に△8六歩とされたらどうしたらいいんでしょうか
持ってる本では△9四歩▲9六歩△6二銀と進んでいくので多分対処があるんだと思うんですがわかりません。

将棋ソフトと対戦してて、似た状況でやられます。
相手が3三歩で角が通ってるときに自分の7六歩の後、8六歩を打たれた次の手はどうすれば。
975名無し名人:2009/12/29(火) 23:40:59 ID:N4uD6s3H
>>974
△8六歩▲同歩△同飛▲8七歩△7六飛▲3三角成△同銀▲8五角
976名無し名人:2009/12/29(火) 23:44:07 ID:sUNtqc04
△8六歩▲同歩△同飛▲8七歩でいいのか
すまん。一日CPUに負けすぎて頭おかしくなってた

>>975
ごめん。もっかい駒動かしてたら解決した。
その後は△7六飛▲3三角成△同銀▲8五角に続くのか。これも今からやってみる。

恥ずかしくて顔赤くなってきた。
977名無し名人:2009/12/29(火) 23:45:05 ID:eKKvdHmR
いきなり3三角成だと駄目なんでしょうか?
978名無し名人:2009/12/30(水) 00:03:14 ID:sUNtqc04
▲8五角までやってみた。いい感じだ。
7六の歩を取られるのがいやで頭働いてなかったな

>>977
俺かな?
▲3三角成△同銀▲8六歩△同飛▲8七歩△7六飛▲7七歩とかか。
これも試してみよう。
979名無し名人:2009/12/31(木) 01:30:31 ID:3XOidqbE
基本的な定跡と囲い覚えてハムを虐殺できるようになったからyahooいったら虐殺されました・・・
ここから俺はどうすればいいんですか?

いつも自分から攻撃して反撃されるか、うっかり守備の穴を衝かれて
(それもこれもこちらの攻撃で相手にも持ち駒があるからなんですが)やられる感じです。
980名無し名人:2009/12/31(木) 02:24:30 ID:s4NGJqQJ
典型的な負けパターンの棋譜を貼ってみたら?
981名無し名人:2009/12/31(木) 03:32:42 ID:9dHvEA0T
全然強くならないなーと思ってたけど、
久しぶりに3手詰めハンドブックやってみたら結構スラスラ解けるように
なってて地味に上達してるっぽくてやる気が復活してきたけど眠いや。
982名無し名人:2009/12/31(木) 08:40:36 ID:R0tGs0XZ
>>979
> いつも自分から攻撃して反撃されるか、うっかり守備の穴を衝かれて

相手の指す手をちゃんと読んでる?
単に読みが足りないだけのような気がする。
「3手の読み」をしっかりやれば勝率上がるよ。

983名無し名人:2009/12/31(木) 17:41:32 ID:3XOidqbE
>>980
後から見直せばあり得ないとは自分でもわかるので・・・恥ずかしすぎて無理です
>>982
むしろこっちですね。
相手がどう動いてさらに次にどうするかまで考えることはしっかりしてないのでまずはこれを心がけようと思います。
984名無し名人
ハムに突撃棒銀では負けなくなったので、矢倉に挑戦してみました。
組み方も良く分からないので適当に指したら2連敗・・・ orz
ハム君の角に飛車が睨まれる展開になるとダメです。
ネットデビューは遠い。
下は、ハム君が自爆してくれたおかげで勝利した棋譜(^^;
数ヶ月前ならこれでも勝てなかったと思うので、
3手ハンドの効果はあるようです。

先手:わたし
後手:ハム君

▲7六歩 △3二金 ▲2六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩
▲6八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5二金 ▲7七銀 △6二銀
▲7九角 △4一玉 ▲2五歩 △3三銀 ▲3八銀 △8五歩
▲7八金 △7四歩 ▲4六角 △7三銀 ▲6九玉 △6四歩
▲5八金 △5四歩 ▲2七銀 △3一角 ▲2六銀 △8四銀
▲1五銀 △1四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 角 △2七歩 ▲同 飛 △3三銀 ▲4六角 △2二金
▲7九玉 △9四歩 ▲8八玉 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲7六歩 △8四銀 ▲6七金右 △2三歩 ▲3六歩 △4二角
▲2八飛 △9五歩 ▲6五歩 △7三銀 ▲6四歩 △同 銀
▲6五歩 △7三銀 ▲7四銀 △7二歩 ▲7三銀成 △同 歩
▲6四歩 △4五銀 ▲5七角 △6四角 ▲3七銀 △8六歩
▲同 歩 △7四歩 ▲4六歩 △5六銀 ▲同 金 △5五歩
▲6五金 △7三角 ▲7四金 △5一角 ▲6八飛 △6二歩
▲8三銀 △同 飛 ▲同 金 △5六歩 ▲7五角 △4二金
▲5四歩 △5二銀 ▲6三歩 △同 歩 ▲6二歩 △同 角
▲7二金 △4四角 ▲4五歩 △5五角 ▲6二金 △6四歩
▲7一飛 △3二玉 ▲5二金 △同 金 ▲4一銀 △4二玉
▲5二銀成 △同 玉 ▲5三金
まで111手で先手の勝ち