NHK杯将棋トーナメント Part175

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:20〜12:00 司会:中倉宏美(女流初段)
第57回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://live22x.2ch.net/liveetv/

なお、将棋講座については↓のスレッドをご利用ください。
【NHK講座】佐藤康光NHK杯の基本でステップアップ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190028301/l50

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/nhk.html

↓ここ最近の過去スレ
174 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1203216103/
173 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1202608802/
172 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1202026796/
171 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1202006510/
170 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1201692967/

↓それ以前の過去スレ
NHK杯将棋トーナメント 過去スレ一覧
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1189272705/l50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1193554274/

***** 勝敗結果を放映前に明らかにしちゃだめよ〜 *****
* 2008年4月からスレタイを
「第xx回NHK杯テレビ将棋トーナメント Part yyy」に変更。
2名無し名人:2008/02/24(日) 11:00:37 ID:xEhNySNA
うんこ
3名無し名人:2008/02/24(日) 11:00:49 ID:/qNBpL04
   第57回NHK杯テレビ将棋トーナメント(2008/02/17現在)
●窪田  義行六段─┐              ┏━森内  俊之名人●
○長沼  洋  七段┓┏┓          ┌┛┏佐藤  天彦四段●
●井上  慶太八段┗┛┗┓      ┌┓└┛高橋  道雄九段●
●松尾  歩  七段━┓│┃      │┃┌━森    ?二九段●
●飯島  栄治五段┘┗┘┃      │┗┓└神崎  健二七段●
●谷川  浩司達人─┘  ┃      │  ┃┌北島  忠雄六段●
●久保  利明八段━┓  ┗┐  ┌┤  ┗━鈴木  大介八段○
●遠山  雄亮四段┐┗┐││  ││  ┏━郷田  真隆九段○
●行方  尚史朝日━┘│││  ││┏┛┏飯塚  祐紀六段●
●中川  大輔理事━┐┏┘│優│└┛└┛山ア  隆之七段●
●豊川  孝弘六段┘┏┛  │  │  │┌━畠山  鎮  七段●
●羽生  善治二冠━┛    │勝│  └┓└高野  秀行五段●
●三浦  弘行八段━┓    ├┴┤    ┗━藤井  猛  九段●
●糸谷  哲郎四段┐┗┓  │  │    ┏━渡辺  明  竜王○
●佐々木  慎五段━┘┃  │  │  ┏┛┌広瀬  章人五段●
●中田  功  七段━┐┗┐│  │┏┛└━島    朗前理事●
●阿久津主税六段┘┏┘││  │┃│┌┓北浜  健介七段●
●丸山  忠久九段━┛  ││  │┃└┓┗中村  亮介四段●
●阿部  隆  八段┏┐  ┏┘  └┛  ┗━深浦  康市王位●
●橋本  崇載七段┛┏┐┃      │  ┏━中原  誠十六世●
●村山  慈明五段┐┃│┃      │┌┛┏平藤  眞吾六段●
●木村  一基八段━┛┏┛      └┓└┛堀口一史座七段●
●佐藤  和俊五段━┐┃          ┃┏┓森下  卓  JT杯●
●千葉  涼子女流┘┏┛          ┗┛┗増田  裕司五段●
○佐藤  康光NHK━┛              └─野月  浩貴七段●
4名無し名人:2008/02/24(日) 11:33:37 ID:inGkle4i
佐藤○―●三浦
郷田●―○鈴木
佐藤○―●長沼
渡辺●―○鈴木
5名無し名人:2008/02/24(日) 11:37:47 ID:Z8j9ZquV
歩いっぱい持って先手優勢だね
6名無し名人:2008/02/24(日) 11:37:51 ID:PNzBdQSL
堅くなったな、先手陣
7名無し名人:2008/02/24(日) 11:38:01 ID:U8fxu9Qs
>>1 乙です
8名無し名人:2008/02/24(日) 11:38:03 ID:AH73SzmA
V5A来ませんように
9名無し名人:2008/02/24(日) 11:38:05 ID:+/vRgibb
1000 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:37:36 ID:co3SsgvT
1000なら藤井王座
10名無し名人:2008/02/24(日) 11:38:09 ID:qr/UBtwx
>>1
11名無し名人:2008/02/24(日) 11:38:33 ID:BY3kPmZy
郷田が弱ってる
12名無し名人:2008/02/24(日) 11:38:38 ID:yFuiCQ4j
NKHはいの優勝は鈴木大介!
モテは負けちゃった。残念
昨日の夜ねたばれされちゃってむかつくからみんなにも教えてあげるね♪
13名無し名人:2008/02/24(日) 11:38:42 ID:qr/UBtwx
郷田つらすぎるwww
14名無し名人:2008/02/24(日) 11:38:42 ID:PNzBdQSL
と金活用されてしまった
15名無し名人:2008/02/24(日) 11:38:48 ID:aNw/dwiO
郷田は駒落ち上手、下手そうだな
16名無し名人:2008/02/24(日) 11:38:59 ID:12aMtE+X
まさかあのと金が働く展開になるとは・・・
17名無し名人:2008/02/24(日) 11:39:02 ID:XvQPviwi
大介圧勝だった
18名無し名人:2008/02/24(日) 11:39:06 ID:o4exR6T8
これって郷田の超優勢だったんですけどね
19名無し名人:2008/02/24(日) 11:39:10 ID:2z9z7trT
よみまちがえたー
20名無し名人:2008/02/24(日) 11:39:19 ID:0EuxQldt
NHK杯将棋トーナメント Part174
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1203216103/912
の続き

△6二銀打
▲8一龍△7一歩▲7二歩△1五歩▲4八金引△7九龍▲7一歩成△同銀
▲5七角打△7二龍▲1五歩△1八歩▲同香△8一龍▲同と△6二銀
▲7一と△6九飛打▲4九香打△1七歩▲同香△5五歩▲7二と△5三銀右上
21名無し名人:2008/02/24(日) 11:39:20 ID:qr/UBtwx
56歩取り込んでも93角成で腹立たんw
22名無し名人:2008/02/24(日) 11:39:27 ID:3c4eCXT0
序盤の細かい損を、玉形を頼りに中終盤で差を詰めていく
振飛車パターンだな。
23名無し名人:2008/02/24(日) 11:39:30 ID:o4exR6T8

鈴木「気持ちいい〜!」
24名無し名人:2008/02/24(日) 11:39:33 ID:hxXNoRuo
いつのまにか先手がよくなってきたような
25名無し名人:2008/02/24(日) 11:39:40 ID:+/vRgibb
勝敗に興味あるのってプロだけじゃね?w
26名無し名人:2008/02/24(日) 11:39:51 ID:U8fxu9Qs
郷田が折れかかってるw
27名無し名人:2008/02/24(日) 11:40:21 ID:qr/UBtwx
次は24歩で終了
28名無し名人:2008/02/24(日) 11:40:27 ID:4xLBaCuX
しろぶた俄然調子よくなったぞ
わかりやすーw
29名無し名人:2008/02/24(日) 11:40:38 ID:o4exR6T8

郷田が折れかけるのも無理ねぇな

あの超優勢からコレだもん
30名無し名人:2008/02/24(日) 11:40:46 ID:GdObderN
郷田もかなり嫌気さすタイプなんだなあ
31名無し名人:2008/02/24(日) 11:40:50 ID:TiyYWfoo
>>22
居飛車はいつもそれでやられるからクマりたくなる。
32名無し名人:2008/02/24(日) 11:40:50 ID:pmUU42ZI
郷田は「いや〜」とかタメ息かなんか知らんが連発しまくってるけど病気か?キモいんだけど
33名無し名人:2008/02/24(日) 11:40:54 ID:2z9z7trT
指し手の勢いが全然ちがってきたな
34名無し名人:2008/02/24(日) 11:40:55 ID:BY3kPmZy
郷田辛抱が足りんかった
35名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:06 ID:PNzBdQSL
あくまでと金の活用ですか
36名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:09 ID:AH73SzmA
今度は△ため息きたー
37名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:19 ID:qr/UBtwx
いつの間にか、大介のと金得。
38名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:30 ID:aNw/dwiO
これは終わったな

将棋って優勢でも勝ちきれないんだよなあ
39名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:31 ID:o4exR6T8
うおー

33けいは意味がわからん
40名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:34 ID:nmwYMOY/
両者の手つきだけみれば鈴木優勢
41名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:41 ID:12aMtE+X
3三桂馬かー
後手まだあきらめてないね
42名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:55 ID:NfmCartK
と金大活躍編
43名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:56 ID:+/vRgibb
どっちが現役A級かわからない展開だなww
44名無し名人:2008/02/24(日) 11:42:00 ID:LPPamCxQ
と金UZEEEEEEEEEE!
45名無し名人:2008/02/24(日) 11:42:03 ID:3c4eCXT0
うわー
46名無し名人:2008/02/24(日) 11:42:23 ID:PNzBdQSL
ほぼ銀損だったはずなのに
47名無し名人:2008/02/24(日) 11:42:23 ID:aNw/dwiO
郷田泣いてる?
48名無し名人:2008/02/24(日) 11:42:27 ID:o4exR6T8

鈴木完全に気持ちいいなwwww
49名無し名人:2008/02/24(日) 11:42:31 ID:HwI7EkRJ
ベスト解説者って誰よ?
50名無し名人:2008/02/24(日) 11:42:49 ID:qr/UBtwx
>>39
25桂はけっこうきつい
51名無し名人:2008/02/24(日) 11:42:50 ID:aNw/dwiO
>>49
123だろ
52名無し名人:2008/02/24(日) 11:43:07 ID:12aMtE+X
受けずに24歩?
53名無し名人:2008/02/24(日) 11:43:11 ID:o4exR6T8
>>49
それは123
54名無し名人:2008/02/24(日) 11:43:15 ID:Z8j9ZquV
郷田の手つきが弱つw
55名無し名人:2008/02/24(日) 11:43:25 ID:NofJI+Za
55歩が一手パスに近い
56名無し名人:2008/02/24(日) 11:43:42 ID:+/vRgibb
>>49案外036じゃないの
57名無し名人:2008/02/24(日) 11:43:53 ID:TxH+jVWs
前スレ
>>999
貴方は強くなる!

>>1000
氏ね
58名無し名人:2008/02/24(日) 11:43:57 ID:qr/UBtwx
大介はゆっくり指すなら74馬だな。
59名無し名人:2008/02/24(日) 11:43:59 ID:12aMtE+X
1六銀は強いわ
60名無し名人:2008/02/24(日) 11:44:06 ID:uPS3u6F7
やっぱ郷田かっけーわ
61名無し名人:2008/02/24(日) 11:44:15 ID:FQJ5FbM/
5六歩も一手パスに見えたんだがな
62名無し名人:2008/02/24(日) 11:44:16 ID:3c4eCXT0
素人目線がわかってる人の解説はいいね。
大介とか結構いい。
羽生はいまいちだったりする。
63名無し名人:2008/02/24(日) 11:44:35 ID:HwI7EkRJ
>>56
名人の師匠の?
64名無し名人:2008/02/24(日) 11:44:44 ID:TiyYWfoo
皮膚民はジャーナルかNHK杯で月1レギュラーやってほしい
65名無し名人:2008/02/24(日) 11:44:48 ID:mcohPgu0
49>ひゃ〜
66名無し名人:2008/02/24(日) 11:44:50 ID:c9h0Sz9E
27ふw
そんなところに歩がw
67名無し名人:2008/02/24(日) 11:44:54 ID:o4exR6T8
羽生の解説はwwwww
「あーあー、うnうnうn、はいはい」ばっかwwwwww
68名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:00 ID:dsydVzNp
持ち駒を温存する鈴木の受けは参考になる
69名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:02 ID:qr/UBtwx
>>58
急ぐときは、51馬ね。
70名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:25 ID:2z9z7trT
いそいだ
71名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:27 ID:U8fxu9Qs
ぶつけた
72名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:34 ID:o4exR6T8
なーんと
こんな手がwwwwwwwwwwwww
すごいね
73名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:36 ID:12aMtE+X
決めに出た
74名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:40 ID:dsydVzNp
金気がないからね
75名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:39 ID:OaLI88jt
いった
76名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:46 ID:PNzBdQSL
51馬か
77名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:49 ID:qr/UBtwx
>>69
フフフ
78名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:51 ID:+/vRgibb
>>63不思議流9段
79名無し名人:2008/02/24(日) 11:45:54 ID:89X3lgem
アンパンマンが居るな
80名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:00 ID:o4exR6T8
ええええええええええええええええ
81名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:06 ID:dsydVzNp
決まったね
82名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:16 ID:12aMtE+X
手つきが投げやりw
83名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:19 ID:PNzBdQSL
もう後手持たないな
84名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:20 ID:XvQPviwi
郷田涙目w
85名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:22 ID:o4exR6T8

郷田だっせ〜〜〜〜〜〜
86名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:27 ID:U8fxu9Qs
いつの間にか白豚の駒台がすごいことになってるな
87名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:30 ID:NofJI+Za
どんだけ駒損するんだよ
88名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:36 ID:V8DwB5Cn
郷田やりなげだろ
89名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:44 ID:nmwYMOY/
鈴木つえぇ
90名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:46 ID:o4exR6T8
鈴木「きもちいいい〜〜〜〜っ」
91名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:55 ID:4xLBaCuX
気持ちいい手が続くw
相手はたまらんなw
92名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:59 ID:PNzBdQSL
45桂馬で
93名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:00 ID:pmUU42ZI
ごーだタメ息キショい 
アホちゃうか
94名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:00 ID:Z8j9ZquV
受け捲くって負けるって最悪の気分だろな
95名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:06 ID:sGb7Jdxs
150手
96名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:23 ID:aNw/dwiO
22の桂馬がwww
97名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:27 ID:PNzBdQSL
完全にしびれた
98名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:28 ID:+/vRgibb
スズキのーたいむかww
99名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:30 ID:OaLI88jt
ハァー
100名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:31 ID:dsydVzNp
>>88
やりなげだろ→なげやりだろ
101名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:35 ID:qr/UBtwx
最後、54玉に55角成までの詰で終わって欲しい。
102名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:45 ID:uPS3u6F7
まぁこりゃ後手いかんわなー
郷田隙なのになー
103名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:46 ID:89X3lgem
どこで投げようかって顔してるな
104名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:52 ID:c9h0Sz9E
33銀
105名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:52 ID:/qNBpL04
>>49
1000なら・・・でおなじみのあの人
106名無し名人:2008/02/24(日) 11:47:53 ID:o4exR6T8
郷田もう投了しろよ

見苦しいよ
107名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:09 ID:x3gbfKy5
ハイパーオチンチンタイム
108名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:10 ID:NofJI+Za
この対局後、郷田が自殺しないことを祈る
109名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:11 ID:HwI7EkRJ
なんで二人ともおでこ出さないんだろ?
110名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:19 ID:hxXNoRuo
2五桂馬で決まりっぽい
111名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:21 ID:dsydVzNp
わかりやすい攻め
112名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:23 ID:TO05KI0t
113名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:26 ID:XvQPviwi
はぁーw
114名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:29 ID:7z63W5pU
フルボッコ
115名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:32 ID:rkfIppGG
森が指摘してたが、角の打ち場所が違えば、先手の飛車さばけなかった気がする。
116名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:33 ID:U8fxu9Qs
なんでこんななっちゃったんだw
117名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:33 ID:uGCzwV5A
40 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:34 ID:nmwYMOY/
両者の手つきだけみれば鈴木優勢

89 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:44 ID:nmwYMOY/
鈴木つえぇ
118名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:36 ID:BY3kPmZy
鈴木は目つきが殺し屋みたいになってきた
119名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:36 ID:LPPamCxQ
今郷田がっくりしたねwww
120名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:39 ID:aNw/dwiO
>>109
肉と中ってかいてあるから
121名無し名人:2008/02/24(日) 11:48:56 ID:o4exR6T8
1+1は

鈴木「に〜〜〜っ」
122名無し名人:2008/02/24(日) 11:49:39 ID:5RbxlRVd
14桂馬は無理?
123名無し名人:2008/02/24(日) 11:49:40 ID:AH73SzmA
やはり壁が響いた
悪手だったんだ
124名無し名人:2008/02/24(日) 11:49:55 ID:+/vRgibb
さあ愚かな振り飛車党の末路が見えてきましたよww
125名無し名人:2008/02/24(日) 11:49:56 ID:HwI7EkRJ
>>78
中村屋か
>>105
いつも同じ服の人か
>>120
ワロタ
126名無し名人:2008/02/24(日) 11:50:05 ID:rkfIppGG
>>117
このスレ立つかなり前から鈴木勝勢なのに、
解説がクソだからそんなレスを書き込む奴もいる。
127名無し名人:2008/02/24(日) 11:50:13 ID:o4exR6T8

ていうか解説わるすぎ!!!!
さっきから何もいわねぇじゃん
黙ってるだけwwwww
128名無し名人:2008/02/24(日) 11:50:56 ID:12aMtE+X
でもまだ10分弱あるんだけど
129名無し名人:2008/02/24(日) 11:50:58 ID:0EuxQldt
>>20の続き
▲同桂成△同銀左引▲8一飛打△4一金▲8四角△3三桂▲7三と△同金
▲同角成△2五桂▲1六銀△1七桂成▲同玉△6七飛成▲2七歩△4四角打
▲5一馬△6一桂打▲5二馬△同金▲6一飛成△5一香打▲4五桂打△4二銀
▲2五桂打△2六角▲同玉△4四角打▲3五銀打△同歩
130名無し名人:2008/02/24(日) 11:51:02 ID:HwI7EkRJ
>>126
君には見えるのか!
131名無し名人:2008/02/24(日) 11:51:24 ID:c9h0Sz9E
詰み〜っぽいね
132名無し名人:2008/02/24(日) 11:51:26 ID:nmwYMOY/
>>118
もともとあんなm(ry
133名無し名人:2008/02/24(日) 11:51:34 ID:FQJ5FbM/
7三桂が疑問だったの?
134名無し名人:2008/02/24(日) 11:51:41 ID:U8fxu9Qs
一手一手だな
135名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:08 ID:o4exR6T8
85歩が疑問だろ?
136名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:10 ID:uGCzwV5A
40 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:34 ID:nmwYMOY/
両者の手つきだけみれば鈴木優勢

89 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:44 ID:nmwYMOY/
鈴木つえぇ

132 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:51:26 ID:nmwYMOY/
>>118
もともとあんなm(ry
137名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:17 ID:dsydVzNp
即詰み
138名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:17 ID:1oVMx9h5
まだ詰みは発生してない
139名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:19 ID:HwI7EkRJ
>< こんな目してるな。
140名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:20 ID:OaLI88jt
過ぎたな
141名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:22 ID:rkfIppGG
ぶっちゃけ、ある程度棋力あれば、森のゴニョゴニョや笑いから言いたいことを聞き取ることできるけど、
それじゃいくらなんでも不親切過ぎるだろ。
見てる人間の棋力ピンキリなんだから、ちゃんと言葉で表現しろ、ボケ
142名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:28 ID:GdObderN
あれ?先に21角だろ?
143名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:37 ID:2z9z7trT
ひろみはほんとわかってないんだなあ
144名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:41 ID:qr/UBtwx
まあ詰まなくても、21角から33桂成りで充分だけどな。
145名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:50 ID:TO05KI0t
解説には向かんなw
146名無し名人:2008/02/24(日) 11:52:55 ID:+/vRgibb
攻めすぎるのが振り飛車党の悪いところなんだよなあ
147名無し名人:2008/02/24(日) 11:53:04 ID:o4exR6T8
>>141
だな
148名無し名人:2008/02/24(日) 11:53:10 ID:12aMtE+X
>144
同意
149名無し名人:2008/02/24(日) 11:53:16 ID:V0QtTINN
いや〜
150名無し名人:2008/02/24(日) 11:53:24 ID:QM33LVCL
いやぁぁぁぁーーーーーーー
151名無し名人:2008/02/24(日) 11:53:33 ID:OLEga6Dk
先手の勝ちか
152名無し名人:2008/02/24(日) 11:53:37 ID:HwI7EkRJ
桃子にしろよ。せめて千葉。
153名無し名人:2008/02/24(日) 11:53:49 ID:o4exR6T8
で、どうするの?
154名無し名人:2008/02/24(日) 11:53:53 ID:KhqJkZTe
駒台なげやりwww
155名無し名人:2008/02/24(日) 11:53:55 ID:c9h0Sz9E
まだか。
35歩とか
156名無し名人:2008/02/24(日) 11:54:02 ID:qr/UBtwx
33桂成はないだろ・・
せめて>>144
157名無し名人:2008/02/24(日) 11:54:05 ID:aNw/dwiO
さて、郷田が三桂もったら負けか
158名無し名人:2008/02/24(日) 11:54:21 ID:rkfIppGG
>>154
桂馬に感情が表れてるw
159名無し名人:2008/02/24(日) 11:54:34 ID:QM33LVCL
いやぁ〜^^^^ww
160名無し名人:2008/02/24(日) 11:54:44 ID:Z8j9ZquV
震えるもんだな準決ともなると
161名無し名人:2008/02/24(日) 11:54:50 ID:LPPamCxQ
今さら桂馬キター
162名無し名人:2008/02/24(日) 11:54:52 ID:U8fxu9Qs
最後に桂馬が働いた
163名無し名人:2008/02/24(日) 11:55:00 ID:AH73SzmA
2二桂働いたー
164名無し名人:2008/02/24(日) 11:55:06 ID:QM33LVCL
1999 鈴木大介六段 郷田真隆八段
165名無し名人:2008/02/24(日) 11:55:11 ID:2z9z7trT
すごい迷った
166名無し名人:2008/02/24(日) 11:55:18 ID:FQJ5FbM/
あー
167名無し名人:2008/02/24(日) 11:55:18 ID:OaLI88jt
あああー
168名無し名人:2008/02/24(日) 11:55:27 ID:+/vRgibb
すずきにノータイムでプレッシャー賭けられるA級棋士郷田ww
169名無し名人:2008/02/24(日) 11:55:28 ID:HwI7EkRJ
ウヒョーーーーー
170名無し名人:2008/02/24(日) 11:55:32 ID:1oVMx9h5
詰みが発生
171名無し名人:2008/02/24(日) 11:55:44 ID:QM33LVCL
鈴木名人挑戦かな来年
172名無し名人:2008/02/24(日) 11:55:48 ID:dsydVzNp
4桂あって詰むことなしw
173名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:06 ID:GdObderN
25桂〜26銀やれよ郷田〜
174名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:06 ID:U8fxu9Qs
>>170
何手詰め?
175名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:17 ID:nmwYMOY/
結構熱戦だな
176名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:30 ID:TO05KI0t
舌打ちw
177名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:31 ID:LPPamCxQ
なんで3桂あって詰まねーんだよw
178名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:36 ID:2z9z7trT
舌打ちしてため息・・・
179名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:44 ID:qr/UBtwx
31金に42銀で詰み?
180名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:53 ID:HwI7EkRJ
「ちくし・・・」
181名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:57 ID:12aMtE+X
さすがに投了
182名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:59 ID:OaLI88jt
なんだよ今の態度
183名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:01 ID:3c4eCXT0
はやっ
184名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:20 ID:2z9z7trT
ハー・・・
185名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:21 ID:U8fxu9Qs
へぼだからひと目じゃわかんねw
186名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:23 ID:o4exR6T8
つーか

郷田かっこわるすぎだろwwwwwwwwwww
187名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:33 ID:dsydVzNp
最後もため息かよw
188名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:33 ID:Z8j9ZquV
175手かよく入ったな
189名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:34 ID:0EuxQldt
>>129の続き
▲3三銀打△同角
▲同桂左成△同銀▲同桂成△同玉▲4一角打△3四桂▲1七玉△4二金
▲5一龍△2六銀打▲2八玉△4一金▲4二銀打△同金▲2二角打
まで先手の勝ち
190名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:38 ID:c9h0Sz9E
今日一日の楽しみが終わった
191名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:43 ID:NofJI+Za
鈴木太ったな
192名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:47 ID:PNzBdQSL
中盤銀得したあたりからすればため息も出るわな
193名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:52 ID:+/vRgibb
郷田雑魚すぎ
態度もひどいしプロなの?自覚あるの?
194名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:54 ID:mtviHxyK
>>177
打つ場所なかった
195名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:54 ID:rkfIppGG
中倉向けの解説困る。
中倉は分からん振りして質問してるのに、
「あなたなら分かるでしょ」と言わんばかりの半笑いフザけるな。
196名無し名人:2008/02/24(日) 11:57:57 ID:OaLI88jt
だから郷田ファンって居ないんだよな
197名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:01 ID:QM33LVCL
鈴木優勝

田丸→井上→神吉→深浦→加藤→郷田

組み合わせがいいなw
198名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:04 ID:hxXNoRuo
郷田に中盤から逆転勝ちとはやるなあ
199名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:10 ID:nvviyZ0d
はあ〜・・・
200名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:11 ID:qr/UBtwx
やっぱ、前スレの77角が変じゃないの?
201名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:13 ID:dsydVzNp
今日も感想戦なしね
202名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:13 ID:co3SsgvT
郷田うぜえ
203名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:15 ID:o4exR6T8

おもしろくね〜〜〜
204名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:18 ID:nmwYMOY/
三桂あって王手すらかけられずw
205名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:35 ID:5RbxlRVd
最後あたり
郷田の詰みってなかった?
206名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:39 ID:QYGQjoTi
結局ID:uGCzwV5Aの負けだねw
207名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:42 ID:uGCzwV5A

40 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:34 ID:nmwYMOY/
両者の手つきだけみれば鈴木優勢

89 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:44 ID:nmwYMOY/
鈴木つえぇ

132 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:51:26 ID:nmwYMOY/
>>118
もともとあんなm(ry

175 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:17 ID:nmwYMOY/
結構熱戦だな
208名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:47 ID:U8fxu9Qs
▲4五桂が良かったのかな
209名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:51 ID:FQJ5FbM/
森のは解説になっていないな
210名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:50 ID:o4exR6T8
やっぱ85歩疑問?
そこはいいの?
211名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:54 ID:pmUU42ZI
いや序盤からタメ息しまくりだっただろ 
病気やであれは
212名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:56 ID:AH73SzmA
>>193
そんなこと言うな
みんな一生懸命やってんだ
213名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:01 ID:DMdhg2a1
礼儀上、「負けました」とかちゃんと発声してほしい。
214名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:07 ID:c9h0Sz9E
感想戦無しかよw
215名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:11 ID:KhqJkZTe
今日のあの態度は※が動くなw
216名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:21 ID:PNzBdQSL
>>200
まぁアレで完全に悪くなったわけでもないと思うけど
66あたりから打ってれば完勝だったろうねぇ
217名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:23 ID:rkfIppGG
>>200
抑え込み考えてるんだから、結果だけ見たらその可能性高い。
218名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:26 ID:mtviHxyK
さきにモテ指させろ
219名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:26 ID:12aMtE+X
面白かった
来週も面白そう
220名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:29 ID:NofJI+Za
2連戦
221名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:29 ID:OaLI88jt
来週も楽しみだな
222名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:30 ID:o4exR6T8
>>212
いや、でも見てれば誰でもそう思う
223名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:42 ID:JaOX/9hB
来週も鈴木か?
224名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:47 ID:HwI7EkRJ
おっとこれからはネタバレ厳禁ですぜ。
225名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:48 ID:/xQGZgua
また鈴木?
226名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:49 ID:3c4eCXT0
早指しで大介相手に船囲いを選んだ時点で負け

とか言ってみる
227名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:52 ID:hnhINveh

先週とはうってかわってのクソ試合


228名無し名人:2008/02/24(日) 11:59:59 ID:xEhNySNA
甲斐
足、しびれてる。
229名無し名人:2008/02/24(日) 12:00:03 ID:exjapYPt
なんか、ゴーダ 勝ち切ってほしかった
下手な尼みたい 
すまそ
230名無し名人:2008/02/24(日) 12:00:04 ID:U8fxu9Qs
先週の息詰まる熱戦が良すぎたな
231名無し名人:2008/02/24(日) 12:00:27 ID:/xQGZgua
囲碁の時間です。
232名無し名人:2008/02/24(日) 12:00:48 ID:o4exR6T8
さよならの時間です。
233名無し名人:2008/02/24(日) 12:00:50 ID:7CViMlJ8
まんなめ
234名無し名人:2008/02/24(日) 12:00:56 ID:BqSDJs3T
念力が通じたようだな
235名無し名人:2008/02/24(日) 12:00:58 ID:uGCzwV5A

40 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:34 ID:nmwYMOY/
両者の手つきだけみれば鈴木優勢

89 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:44 ID:nmwYMOY/
鈴木つえぇ

132 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:51:26 ID:nmwYMOY/
>>118
もともとあんなm(ry

175 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:17 ID:nmwYMOY/
結構熱戦だな

204 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:18 ID:nmwYMOY/
三桂あって王手すらかけられずw
236名無し名人:2008/02/24(日) 12:01:08 ID:c9h0Sz9E
囲碁なんかイラネ
237名無し名人:2008/02/24(日) 12:01:09 ID:Z8j9ZquV
三浦和義逮捕!
238名無し名人:2008/02/24(日) 12:01:11 ID:exjapYPt
ショウギはムズイ
239名無し名人:2008/02/24(日) 12:01:20 ID:dsydVzNp
マン並かな、か〜い〜
240名無し名人:2008/02/24(日) 12:01:25 ID:3c4eCXT0
中倉妹、容姿負けしてるじゃないか・・・
241名無し名人:2008/02/24(日) 12:01:41 ID:U8fxu9Qs
>>237
サイパンで万引きしたのか?
242名無し名人:2008/02/24(日) 12:01:42 ID:o4exR6T8
囲碁とかパソコンに勝てないんだろ?どうせwwwwwwww
243名無し名人:2008/02/24(日) 12:01:43 ID:VPBRPNph
もともと、「三桂」は「算計」のシャレらしい。
244名無し名人:2008/02/24(日) 12:01:44 ID:1oVMx9h5
>>174
△42金の時に▲24角から、たぶん25手詰
245名無し名人:2008/02/24(日) 12:01:50 ID:QM33LVCL
はk〜〜〜
246名無し名人:2008/02/24(日) 12:02:11 ID:hnhINveh

バナナマンいたよね?


247名無し名人:2008/02/24(日) 12:02:36 ID:QM33LVCL
はきゅーーーーーーーーん
248名無し名人:2008/02/24(日) 12:02:46 ID:3c4eCXT0
>>246
うちの妻もそう言ってた
249名無し名人:2008/02/24(日) 12:02:54 ID:+/vRgibb
ため息なんか対局終わってからいくらでもやればいいんだよw
TV上公開の場でやることじゃないだろう。
250名無し名人:2008/02/24(日) 12:03:06 ID:exjapYPt
ゴーダギョク えっ、たいほ!
251名無し名人:2008/02/24(日) 12:03:06 ID:ngT0aC6c
しまったー久々に日曜に早起きしたのに見忘れた
252名無し名人:2008/02/24(日) 12:03:08 ID:QM33LVCL
また鈴木??
253名無し名人:2008/02/24(日) 12:03:17 ID:XgOpA8+D
2二桂と8五歩の組み合わせが悪かったね。
もっとゆっくり行けたのに。
254名無し名人:2008/02/24(日) 12:03:18 ID:U8fxu9Qs
マン並みさん垂れ目でしまりのない顔だけど愛嬌があっていいな。
255名無し名人:2008/02/24(日) 12:04:25 ID:3c4eCXT0
玉形が薄いと、セカンドベストの手を選んだだけで負けに繋がるな。
256名無し名人:2008/02/24(日) 12:04:48 ID:DvzSIHR5
バナナマンよりはカッコイイだろ
今日の鈴木は少し男前だった
257名無し名人:2008/02/24(日) 12:04:48 ID:dsydVzNp
マン並、アニメ声がいい
258名無し名人:2008/02/24(日) 12:05:19 ID:/xQGZgua
聞き手の女の人が明るいと囲碁も明るく感じる。
259名無し名人:2008/02/24(日) 12:05:47 ID:+/vRgibb
この日のためにダイエットでもしたのかな?
260名無し名人:2008/02/24(日) 12:05:49 ID:o4exR6T8
今からあっこにお任せの時間だろう?
261名無し名人:2008/02/24(日) 12:06:13 ID:hvVno+Y3
結城またハゲになったな
262名無し名人:2008/02/24(日) 12:06:27 ID:dsydVzNp
>>258
だが、結城は暗い
263名無し名人:2008/02/24(日) 12:06:34 ID:3c4eCXT0
中倉お姉ちゃんは明るかったもんだが
264名無し名人:2008/02/24(日) 12:06:48 ID:/qNBpL04
   第57回NHK杯テレビ将棋トーナメント(2008/02/24現在)
●窪田  義行六段─┐              ┏━森内  俊之名人●
○長沼  洋  七段┓┏┓          ┌┛┏佐藤  天彦四段●
●井上  慶太八段┗┛┗┓      ┏┓└┛高橋  道雄九段●
●松尾  歩  七段━┓│┃      ┃┃┌━森    雞二九段●
●飯島  栄治五段┘┗┘┃      ┃┗┓└神崎  健二七段●
●谷川  浩司達人─┘  ┃      ┃  ┃┌北島  忠雄六段●
●久保  利明八段━┓  ┗┐  ┌┛  ┗━鈴木  大介八段○
●遠山  雄亮四段┐┗┐││  ││  ┏━郷田  真隆九段●
●行方  尚史朝日━┘│││  ││┏┛┏飯塚  祐紀六段●
●中川  大輔理事━┐┏┘│優│└┛└┛山ア  隆之七段●
●豊川  孝弘六段┘┏┛  │  │  │┌━畠山  鎮  七段●
●羽生  善治二冠━┛    │勝│  └┓└高野  秀行五段●
●三浦  弘行八段━┓    ├┴┤    ┗━藤井  猛  九段●
●糸谷  哲郎四段┐┗┓  │  │    ┏━渡辺  明  竜王○
●佐々木  慎五段━┘┃  │  │  ┏┛┌広瀬  章人五段●
●中田  功  七段━┐┗┐│  │┏┛└━島    朗前理事●
●阿久津主税六段┘┏┘││  │┃│┌┓北浜  健介七段●
●丸山  忠久九段━┛  ││  │┃└┓┗中村  亮介四段●
●阿部  隆  八段┏┐  ┏┘  └┛  ┗━深浦  康市王位●
●橋本  崇載七段┛┏┐┃      │  ┏━中原  誠十六世●
●村山  慈明五段┐┃│┃      │┌┛┏平藤  眞吾六段●
●木村  一基八段━┛┏┛      └┓└┛堀口一史座七段●
●佐藤  和俊五段━┐┃          ┃┏┓森下  卓  JT杯●
●千葉  涼子女流┘┏┛          ┗┛┗増田  裕司五段●
○佐藤  康光NHK━┛              └─野月  浩貴七段●
265名無し名人:2008/02/24(日) 12:07:17 ID:/qNBpL04
ID:0EuxQldt乙
266名無し名人:2008/02/24(日) 12:07:36 ID:qr/UBtwx
前スレだけど、
813 名無し名人 sage 2008/02/24(日) 11:13:28 ID:qr/UBtwx
あれ、22角のほうが良かったでしょ。
817 名無し名人 sage 2008/02/24(日) 11:14:05 ID:qr/UBtwx
そうそう66角もあった。
77角は悪手。

たとえば、66角で、
・飛車が横に逃げれば、85桂。
・87飛なら、86歩。
・89飛なら88歩。
途中73桂成、同金が入っても、飛車も角も成れる展開だと思う。
267名無し名人:2008/02/24(日) 12:07:48 ID:/xQGZgua
坊主頭をみると「薄毛隠し?」と、疑ってしまう。
268名無し名人:2008/02/24(日) 12:08:00 ID:QM33LVCL
郷田のNHK
2006 2回戦
2005 ベスト8
2004 ベスト4
2003 ベスト16
2002 ベスト16
2001  2回戦
2000  2回戦
1999  準優勝
269名無し名人:2008/02/24(日) 12:08:53 ID:uGCzwV5A
684 :名無し名人:2008/02/24(日) 10:47:57 ID:nmwYMOY/
森刑事のIQが180って将棋世界でみたことあるけど本当かね?

714 :名無し名人:2008/02/24(日) 10:57:07 ID:nmwYMOY/
なんか変な流れにしてしまってスマソ

768 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:08:10 ID:nmwYMOY/
久保ならどう捌くのかな

798 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:11:43 ID:nmwYMOY/
郷田の中押し勝ちか

828 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:16:16 ID:nmwYMOY/
これは長い感想戦になりそうだ

863 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:22:35 ID:nmwYMOY/
▽8一歩とは流石にやらないのかw

893 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:25:27 ID:nmwYMOY/
なにげに勝負形になった?

937 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:29:58 ID:nmwYMOY/
郷田辛すぎw

961 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:33:10 ID:nmwYMOY/
>>940
でも昨日の棋王戦みたいに詰ましにいって詰まなくて負けるのはなあ…
270名無し名人:2008/02/24(日) 12:09:17 ID:IKss8M7j
>>195
そうそう無視が多かったね

おまえ何聞いてんの?
そんなことも分からんのか?
それでもプロか?

というオーラを出してた

中倉は視聴者向けに聞いてるのにな
271名無し名人:2008/02/24(日) 12:09:18 ID:dsydVzNp
郷田の棋風は早指しに向いてないな
272名無し名人:2008/02/24(日) 12:09:21 ID:uGCzwV5A
40 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:34 ID:nmwYMOY/
両者の手つきだけみれば鈴木優勢

89 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:44 ID:nmwYMOY/
鈴木つえぇ

132 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:51:26 ID:nmwYMOY/
>>118
もともとあんなm(ry

175 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:17 ID:nmwYMOY/
結構熱戦だな

204 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:18 ID:nmwYMOY/
三桂あって王手すらかけられずw
273名無し名人:2008/02/24(日) 12:12:42 ID:dsydVzNp
結城の頭は見ず叩け
274名無し名人:2008/02/24(日) 12:13:13 ID:sn8eFCWa
鈴木が優勝って本当?
275名無し名人:2008/02/24(日) 12:13:23 ID:AH73SzmA
V5Aもう許せ
276名無し名人:2008/02/24(日) 12:14:20 ID:dsydVzNp
ロス市警真っ青の執念深さだなw
277名無し名人:2008/02/24(日) 12:15:19 ID:aNw/dwiO
>>274
質問するな
空気嫁
278名無し名人:2008/02/24(日) 12:15:33 ID:yFuiCQ4j
昨日の夜ネタバレされた怨み辛みで30スレにネタバレ書き込んでみたけどまだ気がはれないわ
どうしよう?

とりあえずもう一度

すずきだいすけゆうしょう!
279名無し名人:2008/02/24(日) 12:17:51 ID:AH73SzmA
CQ4j
お前ももう許せ
人間小さくなるぞ
280名無し名人:2008/02/24(日) 12:18:09 ID:yFuiCQ4j
とりあえずすずき優勝は共通認識にしたいと思うよ僕は
281名無し名人:2008/02/24(日) 12:18:27 ID:dsydVzNp
>>278
おまえのような勝負のプロセスを
楽しめない初心者は気の毒だなw
282名無し名人:2008/02/24(日) 12:18:37 ID:IKss8M7j
今日ほど中倉が可愛そうと思ったことは無い。
女流を相当馬鹿にしてるな。
佐藤は高橋の超初心者質問にちゃんと答えてるのに。
283名無し名人:2008/02/24(日) 12:18:40 ID:rkfIppGG
>>270
森は早指しかなり強いから、
あの歳になっても本当は相当見えてるはずなのにねえ。
284名無し名人:2008/02/24(日) 12:18:55 ID:yFuiCQ4j
>>279
わかったそうだなもうやめる
すまん
285名無し名人:2008/02/24(日) 12:19:59 ID:aNw/dwiO
犯罪が増えるのは政府が悪いから
ネタばらしが増えるのは連盟が悪いから
286名無し名人:2008/02/24(日) 12:21:31 ID:UBO5WRGf
決勝の放送時間今年長いな。
3月26日放送の将棋NHK杯決勝戦は10時20分〜14時で
普段の囲碁の時間もとってるぞ。
何やるんだろうな。
287名無し名人:2008/02/24(日) 12:21:46 ID:inGkle4i
>>278
鈴木は森、森内、郷田、渡辺、佐藤と
当たってるからな。
優勝してもみんな納得するだろう。
288名無し名人:2008/02/24(日) 12:21:48 ID:/qNBpL04
2008/2/24
第57回NHK杯将棋トーナメント準々決勝第4局
先手:鈴木大介
後手:郷田真隆

▲7六歩△3四歩▲7五歩△6二銀▲7八飛△4二玉▲6六歩△3二玉
▲4八玉△8四歩▲3八玉△8五歩▲7六飛△6四歩▲5八金左上△6三銀
▲2八玉△1四歩▲1六歩△4二銀▲3八銀△5四歩▲9六歩△5三銀
▲7七桂△4二金▲6八銀△7二金▲6七銀△8三金▲8六歩△同歩
▲同飛△7四歩▲7六銀△6六角▲7四歩△8四歩▲8五歩△7四金
▲8四歩△同金▲8五歩△7四金▲7五歩△7三金▲4六歩△2二角
▲3六歩△8三歩▲2六歩△7二飛▲3七桂△5二銀▲4七金△7四歩
▲同歩△同金▲8四歩△同歩▲7五歩△7三金▲2七銀△8二飛
▲3八金△6三金▲2五歩△9四歩▲5六歩△7三桂▲8七飛△8五歩
▲同桂△8八角成▲同飛△7七角打▲8七飛△8五桂▲同飛△8四歩
▲8九飛△6六角成▲4五桂△4四銀▲2六桂打△2二桂打▲8三歩△7二飛
▲8四飛△7六馬▲8二歩成△7五飛▲9一と△4九馬▲8一飛成△7一歩
▲7六歩△同飛▲8五角打△7九飛成▲4九角△同龍▲7一龍△6二銀打
▲8一龍△7一歩▲7二歩△1五歩▲4八金引△7九龍▲7一歩成△同銀
▲5七角打△7二龍▲1五歩△1八歩▲同香△8一龍▲同と△6二銀
▲7一と△6九飛打▲4九香打△1七歩▲同香△5五歩▲7二と△5三銀右上
▲同桂成△同銀左引▲8一飛打△4一金▲8四角△3三桂▲7三と△同金
▲同角成△2五桂▲1六銀△1七桂成▲同玉△6七飛成▲2七歩△4四角打
▲5一馬△6一桂打▲5二馬△同金▲6一飛成△5一香打▲4五桂打△4二銀
▲2五桂打△2六角▲同玉△4四角打▲3五銀打△同歩▲3三銀打△同角
▲同桂左成△同銀▲同桂成△同玉▲4一角打△3四桂▲1七玉△4二金
▲5一龍△2六銀打▲2八玉△4一金▲4二銀打△同金▲2二角打
まで175手で先手の勝ち
289名無し名人:2008/02/24(日) 12:22:29 ID:IKss8M7j
>>288
棋譜乙
290名無し名人:2008/02/24(日) 12:23:00 ID:/qNBpL04
>>288はID:0EuxQldtの貼り付けをまとめたものです。
重ねてID:0EuxQldt様にお礼もうしあげます。
291名無し名人:2008/02/24(日) 12:23:22 ID:uGCzwV5A
40 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:41:34 ID:nmwYMOY/
両者の手つきだけみれば鈴木優勢

89 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:46:44 ID:nmwYMOY/
鈴木つえぇ

132 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:51:26 ID:nmwYMOY/
>>118
もともとあんなm(ry

175 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:56:17 ID:nmwYMOY/
結構熱戦だな

204 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:58:18 ID:nmwYMOY/
三桂あって王手すらかけられずw
292名無し名人:2008/02/24(日) 12:23:22 ID:4Qc2Gus9
次週はあほと魔太郎か。
あほが勝って決勝進出だったな。
293名無し名人:2008/02/24(日) 12:23:55 ID:AH73SzmA
>>288
ありがと
棋戦で並べてみる
294名無し名人:2008/02/24(日) 12:24:05 ID:uGCzwV5A
684 :名無し名人:2008/02/24(日) 10:47:57 ID:nmwYMOY/
森刑事のIQが180って将棋世界でみたことあるけど本当かね?

714 :名無し名人:2008/02/24(日) 10:57:07 ID:nmwYMOY/
なんか変な流れにしてしまってスマソ

768 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:08:10 ID:nmwYMOY/
久保ならどう捌くのかな

798 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:11:43 ID:nmwYMOY/
郷田の中押し勝ちか

828 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:16:16 ID:nmwYMOY/
これは長い感想戦になりそうだ

863 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:22:35 ID:nmwYMOY/
▽8一歩とは流石にやらないのかw

893 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:25:27 ID:nmwYMOY/
なにげに勝負形になった?

937 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:29:58 ID:nmwYMOY/
郷田辛すぎw

961 :名無し名人:2008/02/24(日) 11:33:10 ID:nmwYMOY/
>>940
でも昨日の棋王戦みたいに詰ましにいって詰まなくて負けるのはなあ…
295名無し名人:2008/02/24(日) 12:25:06 ID:uGCzwV5A


ID:nmwYMOY/
296名無し名人:2008/02/24(日) 12:25:37 ID:IKss8M7j
あぼんが多いスレだw
297名無し名人:2008/02/24(日) 12:26:30 ID:0EuxQldt
>>290 整形GJ
298名無し名人:2008/02/24(日) 12:26:39 ID:1iVzl65v
>>278
やられたらやり返すか・・・・

小さい男だなお前・・・

普通自分がやられて嫌な事は他人にはしないのが人間なのにね・・
299名無し名人:2008/02/24(日) 12:26:47 ID:JaOX/9hB
しかし今日の将棋は鈴木の持ち味が出たろ。
鈴木の持ち味は「相手を穴熊にあえて組ませて外から駒をバリバリ剥がしていく」だが。
今日は郷田は穴熊ではなかったが、金銀を大量に王の周りに配置した
屈強の囲いだったのをそれらを全て剥がしていって勝ったんだし。
300名無し名人:2008/02/24(日) 12:27:21 ID:IKss8M7j
今日の解説は終わってる。
あきれて中倉が並べだしたし。
カワイソスギ
301名無し名人:2008/02/24(日) 12:28:12 ID:HwI7EkRJ
「将棋は人格形成に・・・」
302名無し名人:2008/02/24(日) 12:28:51 ID:JHgA6zE5
今北
V5Aはなんでこんなに粘着してるの?
303名無し名人:2008/02/24(日) 12:30:18 ID:/xQGZgua
郷田は途中までよかった気がするが、鈴木の顔が「バナナマンに似ている」
と気づいてからおかしくなった。
304名無し名人:2008/02/24(日) 12:30:35 ID:omvVBvVy
ネタバレってやつはさ、構って貰いたくてやってんだからさ
放置しておくのが一番だよ
305名無し名人:2008/02/24(日) 12:35:13 ID:vSCD1iev
羽生増田三浦、そして今日と
なんかズッコケるような将棋が続いてないか
306名無し名人:2008/02/24(日) 12:39:17 ID:onJE8WGr
糞レスのかたまり。
307名無し名人:2008/02/24(日) 12:40:22 ID:rkfIppGG
「76手目、77角が敗着では?」って話だけど、
66角だと、87飛86歩に、83歩って強手があるね。

その先は先後とも選択肢が多すぎて、俺の棋力じゃちょっと正確には分からないけど、
少なくとも単純に、83同飛84飛63角成63同銀73桂成り87歩成
みたいな変化だと、26桂の筋も残るし、玉の硬さの差で終わってしまう。

87にト金が残って角も飛もさばけない、こんな展開を警戒したんじゃないかな。
308名無し名人:2008/02/24(日) 12:40:43 ID:JaOX/9hB
郷田は昔は美男で有名だったのに
今は丸顔の小太りになってしまったなあ。
309名無し名人:2008/02/24(日) 12:51:49 ID:9EYob/Dv
(´・ω・)つドゾー
http://snowup.net/up01/src/snow150_2489.zip.html
パス(ダウンロード&解凍共通):郷田やりなげだろ


Q1.ダウンロードできない ><  解凍できない ><
A1.パスをコピー(Ctrl+C)、貼り付け(Ctrl+V)。
   →ページ下部の「ダウンロード」をクリック。
   →「保存」ボタンをクリック。

Q2.映像が出ない ><
A2.XviDコーデックをインストール。
   もしくは『VLC Media Player』か『GOM PLAYER』で見る。

Q3.画質悪くね? しかも、いきなり早送りになるんだが・・・
A3.仕様です ><
310名無し名人:2008/02/24(日) 12:51:49 ID:3c4eCXT0
歩得したけど手詰まりになっちゃた、
で、仕掛けたら歩得の意味が無くなって、
あとは玉形の差で・・・って展開か。
まあちょっとした折衝さえあれば一気に捲くれる状態で構えてた
大介が上手かったってことだな。
311名無し名人:2008/02/24(日) 12:55:44 ID:1oVMx9h5
>>309
いい加減2バイトパスはやめてください
312名無し名人:2008/02/24(日) 12:57:44 ID:qBTZDvBk
>>309
神毎度乙なんよ
>>311
うるせーカス
313名無し名人:2008/02/24(日) 12:59:31 ID:9EYob/Dv
>>311
コピペしても駄目ですか?
314名無し名人:2008/02/24(日) 13:00:10 ID:2z9z7trT
2バイトパスもいれられないような低スキルはほっときなさい!
315名無し名人:2008/02/24(日) 13:00:17 ID:HwI7EkRJ
>>309
いつもありがとう。
いつものとおりでOKですよ。
316名無し名人:2008/02/24(日) 13:00:34 ID:1oVMx9h5
>>313
ダウンロードのパスは通るけど
ほぼ毎回解凍時にはねられてしまいます
317名無し名人:2008/02/24(日) 13:02:15 ID:3vNZlaWh
>>309
おつ。感謝!
318名無し名人:2008/02/24(日) 13:06:56 ID:9EYob/Dv
>>316
解凍するアプリを変えてみるとか・・・
ひょっとして、Macですか?
319名無し名人:2008/02/24(日) 13:07:38 ID:ccxlOTpz
>>298
私女だし
320名無し名人:2008/02/24(日) 13:09:41 ID:wDbfTtUw
大和證券杯と言ってはいけないってNHKは全体主義恐怖空間なのですね。
でも直前にJT杯って言ってなかったですか?
そもそも会社名ではなく棋戦の名前ですよ。
トヨタカップも報道しないのかなNHKは。
大相撲中継では永谷園の宣伝流しまくってるくせに。
321名無し名人:2008/02/24(日) 13:13:37 ID:aNw/dwiO
将棋って本来そんなもんだ
322名無し名人:2008/02/24(日) 13:14:23 ID:inGkle4i
>>320
プロ野球のチームを企業名で毎日のように言ってる時点で
それは崩壊してるんだけどなw

犬HKの考えることは訳分かりませんw
323名無し名人:2008/02/24(日) 13:14:57 ID:l6l38gXo
278 :名無し名人:2008/02/24(日) 12:15:33 ID:yFuiCQ4j
昨日の夜ネタバレされた怨み辛みで30スレにネタバレ書き込んでみたけどまだ気がはれないわ
どうしよう?

とりあえずもう一度

すずきだいすけゆうしょう!

280 :名無し名人:2008/02/24(日) 12:18:09 ID:yFuiCQ4j
とりあえずすずき優勝は共通認識にしたいと思うよ僕は
324名無し名人:2008/02/24(日) 13:15:52 ID:BH/PUiMI
なんかネタばれ以降、見なくなったな…

先週も今週もサンデープロジェクト
325名無し名人:2008/02/24(日) 13:16:57 ID:BH/PUiMI
>>320
「日経平均」も、かなり最近まで使わなかった泥棒放送局
326ひろくん:2008/02/24(日) 13:22:21 ID:+o8LtgdF
もう、いいから!
327名無し名人:2008/02/24(日) 13:27:54 ID:ceb/cYel
>>309
頂きました。どうもです。
328名無し名人:2008/02/24(日) 13:29:21 ID:YD3xdyYn
そのくせプロジェクトXでソニーとかサンヨーとか特定の大企業を
映画仕立てで一時間も宣伝するNHK。ホンダはドラマまで作って宣伝。
ニュースではどうしたって企業名が出てくるだろ。
なんで将棋番組で企業名が出たらいけないんだ?頭悪いのか?
中倉にあんなことさせて恥をかかせたのが一番許せない。
329名無し名人:2008/02/24(日) 13:33:56 ID:omvVBvVy
と、受信料も払っていないニートが申しております。
330名無し名人:2008/02/24(日) 13:34:04 ID:GUg8Bqcs
抗議がくるんだよ
そういうのに目くじら立てていちいち抗議する基地外が
たくさんいるんだよ
おまえら公平なTV局の分際で企業名を電波で流すとは何事だ
とね
331名無し名人:2008/02/24(日) 13:40:18 ID:Coms3rQb
歩損してから鈴木が怒りだして、駒音も突然高くなり始めたのが面白かった。

332名無し名人:2008/02/24(日) 13:43:52 ID:jyCqVaMy
で、郷田のどこが悪かったの?
333名無し名人:2008/02/24(日) 13:45:14 ID:U8fxu9Qs
>>332
激指先生検討中かな?
334名無し名人:2008/02/24(日) 13:48:41 ID:xz6kqQ6o
前スレから、ID:uGCzwV5Aには笑わせてもらった。
真面目な人にとっては、不愉快な奴だろうがね。
335名無し名人:2008/02/24(日) 14:13:41 ID:qk48Fjj5
今日の森鶏の解説、不人気のようだが俺的にはまあまあ
聞きやすかったです。のらりくらりとしたのがイライラ
せんし。
336名無し名人:2008/02/24(日) 14:22:20 ID:TAf6IShr
森の解説ぜんぜん当んなかったじゃねーかよ!!
郷田が金を繰り出していって鈴木が決戦を避けたあたり、
あの辺をもうちょっと詳しく、正確な解説がほしかったが
337名無し名人:2008/02/24(日) 14:49:38 ID:ZBiWYNMN
名人挑戦したわりには人徳もオーラも感じなかった。
加藤クラス以上になるとやっぱ違うなって感じ。
338名無し名人:2008/02/24(日) 14:49:41 ID:IoWqE2Ic
83歩よけたのがまずかったんじゃないの
森の解説通りやれば83歩で飛車下がらして、馬でゆっくり銀とれたし
339名無し名人:2008/02/24(日) 14:53:13 ID:SIWcFBv7
森が王位の頃の解説は上手かった
340名無し名人:2008/02/24(日) 14:54:28 ID:aFeWWUGu
>>328
ここだけの話

インサイダー
341名無し名人:2008/02/24(日) 15:12:15 ID:tInjJTVC
録画見てるんだけど声色ワロタ
342名無し名人:2008/02/24(日) 15:23:41 ID:vSCD1iev
とりあえず中倉は苦労してたな
343名無し名人:2008/02/24(日) 16:07:44 ID:W0T3ITMJ
しかし、すごい力将棋でしたね。
鈴木八段は本当に詰め将棋苦手なのかな?
終盤力がすごいですよ。
344名無し名人:2008/02/24(日) 16:08:17 ID:aNw/dwiO
詰め将棋と寄せは別物
345名無し名人:2008/02/24(日) 16:10:24 ID:W0T3ITMJ
詰め将棋を解けば解くほど終盤力が上がっていくものじゃないのですか?
346名無し名人:2008/02/24(日) 16:16:26 ID:i88GSFSt
否定はしないが、そんな簡単な物じゃない。
勝負感が働かねば。
347名無し名人:2008/02/24(日) 16:27:35 ID:inGkle4i
>>345
詰め将棋の能力で鍛えられるのは終盤でも最終盤の部分。
終盤力はそれだけではないからね。

詰め将棋だけなら人間はソフトにすでに勝てなくなっているが
実際の将棋ではまだまだ人間にかなわないのと同じ。
348名無し名人:2008/02/24(日) 16:32:50 ID:inGkle4i
ちなみにこう書くと
いつもの詰め将棋は読みも鍛えられる!って
粘着の人が現れるので先手打っておくと
別に実戦やってもも次の一手でも読みは鍛えられるからw

鈴木八段は詰め将棋は嫌いだがひたすら実戦で鍛えるタイプ。
349名無し名人:2008/02/24(日) 16:40:18 ID:DEYPSsx0
大介はそうそうたるメンバーに勝ってきているな。タイトル取ってないのが不思議だよ。
350名無し名人:2008/02/24(日) 16:46:19 ID:W0T3ITMJ
詰め将棋が苦手でも実践や勝負感を鍛えていけば、どんどん強くなれるということですね。
351名無し名人:2008/02/24(日) 16:50:37 ID:NGyJcX7N
藤井先生に教えて差し上げなくっちゃ
352名無し名人:2008/02/24(日) 16:53:34 ID:/D6MUh5L
>別に実戦やってもも次の一手でも読みは鍛えられるからw

こういう読みは曖昧でも通るから詰将棋は精密に読む訓練になる。
353名無し名人:2008/02/24(日) 16:56:41 ID:d3GHKmjP
詰め将棋やりすぎると
常にトリッキーな手を探そうとしてしまい
筋が悪くなる
「寄せは俗手で」という格言に反する
354名無し名人:2008/02/24(日) 17:00:08 ID:ts6CfnLe
まあ太介が詰みで痛い星を何度も落としてるのを知らんのだろう。。。
355名無し名人:2008/02/24(日) 17:02:02 ID:zGeSwSVK
鈴木のデブが
デブデブデブデブ
将棋には勝ったかもしれんが人生は負けだよ
お前は肥満が原因で重い病気になって死ぬんだ
ざまあみろデブ
デブデブデブデブデブデブデブ
356名無し名人:2008/02/24(日) 17:04:25 ID:inGkle4i
>>352
あ、やっぱり粘着が現れたw

ちなみに実戦でも次の一手でも
特に終盤の局面なら精密に読まないと駄目だから。
実際やってることは詰め将棋変わらないし
実戦の方が変化が多いのでもっと読みが必要だろう。

実戦でも精密に読んでないから弱いんだよw



357名無し名人:2008/02/24(日) 17:04:27 ID:OLEga6Dk
創作詰め将棋は作品の出来を楽しむという部分が大きいからね
358名無し名人:2008/02/24(日) 17:11:04 ID:NjIURff7
長沼vs鈴木の決勝だと盛り上がらないなコレ
359名無し名人:2008/02/24(日) 17:17:41 ID:TSZdR0F9
ID:inGkle4i 痛いな。。

それはそうと、別段今日の対局をみても大介が終盤強いとはいえんでしょう。
途中から差がだいぶついてたとおもうからな。

俺は終盤の競り合いは大介は弱いと思うぞ。阿部をつましそこなったり、佐藤に凹られたりだし
360名無し名人:2008/02/24(日) 17:22:04 ID:W0T3ITMJ
鈴木八段は、急戦が苦手とかいいながら、対急戦で勝ってばっかりだし、
詰め将棋が苦手とかいいながら、終盤力がやたら強い。
勝率も6割超えてるし、、、、一流棋士なんですね。
361名無し名人:2008/02/24(日) 17:26:07 ID:KELMBP06
>>309
ありがとう!!!1
362名無し名人:2008/02/24(日) 17:45:46 ID:6UHGlWXG
>>309
重い・・・5KB位しか速度が出ない。なんでだろ?
363名無し名人:2008/02/24(日) 17:54:40 ID:hCR3/Qre
そーゆーロダ
364名無し名人:2008/02/24(日) 17:57:08 ID:K4LqcSQJ BE:1209573296-2BP(2032)
ウイルスだろ今すぐ全部フォーマットしろ
365名無し名人:2008/02/24(日) 18:26:27 ID:vsxxyhTA
前もやたら重いことあったから鯖側の問題と思われ
翌日になったらサックリ落ちた
366名無し名人:2008/02/24(日) 18:33:06 ID:t1DXyHkX
大介はあの体型でずっと正座出きるのが凄い
367名無し名人:2008/02/24(日) 18:40:09 ID:WCmReQdj
で、優勝はどっちなんですか。
368三浦:2008/02/24(日) 18:46:21 ID:4aFHva2B
    #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
  /       \\     //       ヽ
369名無し名人:2008/02/24(日) 19:24:49 ID:ZOVIHgGv
太ってるほう
370名無し名人:2008/02/24(日) 19:25:54 ID:O+d5fQuX
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになって、しまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
371名無し名人:2008/02/24(日) 19:55:41 ID:dsydVzNp
72手目△85歩とせずに
例えば△81飛とか手待ちしたら
先手困ってない?
372名無し名人:2008/02/24(日) 20:02:22 ID:BzdP9q1w
今、オンエア中のNHKFMでエレファントカシマシの宮本が
将棋が大好きで毎週NHK杯を見ている!
加藤九段の解説と喋り方が大好きで自分の歌い方に影響受けていると話してたw
373名無し名人:2008/02/24(日) 20:19:51 ID:0TrT/A0v
あれ?とんし?あれ?あれあれ?おかしいですよあれ?
374名無し名人:2008/02/24(日) 20:33:52 ID:BzdP9q1w
>>373
それが大好きみたいですねw
24で7時間ぶっ続けで指してしまったとも
第一趣味が将棋と断言!(素晴らしい

スイマセン
スレ違いですね
375名無し名人:2008/02/24(日) 20:39:49 ID:Sm5lY550
中川加藤ダブル頓死にも言及したのか。
376名無し名人:2008/02/24(日) 20:40:15 ID:YTEtuGaQ
アンコール 2008年 2月26日(火) 22:00〜22:45

直感は経験で磨く〜 棋士・羽生善治 〜

予告ムービー
http://www.nhk.or.jp/professional/next/movie.html

森内に竜王王将名人を奪われ羽生のタイトルは王座一冠だけになった。
そんなある日、見慣れているはずの、ある光景に目が留まった。
若手棋士たちと対局する、ベテランの棋士の姿だった。
加藤一二三九段(当時64) 内藤國男九段(当時65) 有吉道夫九段(当時69)
還暦を越えて尚、懸命に自分の将棋を極めようとしていた。
羽生はハッとなった。
才能とは、努力を継続できる力。
棋士はただ勝つためだけに将棋を指すのではない。
生涯をかけ自分の将棋を極めることにこそ価値がある。
天才と呼ばれた男が迷いの中で見つけた自分の道だった。

茂木健一郎
将棋会館でね、
いつも見ていた先輩棋士たちが将棋を指している様子を見て、
なんかいつもと違って見えたというのは、
その時、自分の心が そういうの を求めていたんですか?
377名無し名人:2008/02/24(日) 21:56:59 ID:rkfIppGG
>>371
有利だから「マギレ」が生じる変化を避けたものかと。
角か銀が手に入れば、72に打ち込める。
63が銀の場合は飛車は下段に引いてる形のがいいけど、
金の場合はそうはならないよ。

その細かい変化を全部読みきったら引けるけど、
55歩同歩74歩同金54歩同銀72角みたいな変化を
全部計算に入れて指すのは30秒では難しい。
ちょっと怖い。
378名無し名人:2008/02/24(日) 21:58:36 ID:mgBxQklj
郷田ならそこら辺は読んでいるだろう
本譜でいいと思ったからそうしたんだ
379名無し名人:2008/02/24(日) 23:13:30 ID:rkfIppGG
>>378
そんな変化読み切れるわけがないじゃん。
こういう選択肢多い変化は「何となく」で指すもんだよ。
そして、棋力がある程度あれば、この状況で81飛は損なので指しにくい。
380名無し名人:2008/02/24(日) 23:38:01 ID:v+6HvqlK
鈴木は早指し慣れしてるな
だいたい30秒ギリギリまで考えないで指してたし、即指しもあったし
381名無し名人:2008/02/24(日) 23:45:35 ID:GUg8Bqcs
鈴木はひところ、毎日10秒将棋ばっかりやってたらしいからな。
382名無し名人:2008/02/25(月) 02:28:04 ID:7egheZl6
郷田がなんか負のオーッラだしまくりだったな
383名無し名人:2008/02/25(月) 08:08:14 ID:asoYFIBI
来年の予選どう?
384名無し名人:2008/02/25(月) 08:48:12 ID:nFAKSi0p
>>374
マジかよ!最近またエレカシ熱が復活した
俺としてはチョー嬉しい。スレ違いとか正直どーでもいい。
385名無し名人:2008/02/25(月) 09:54:16 ID:1+hZhJ4i
長沼センセの優勝が見えてきましたね。
386名無し名人:2008/02/25(月) 10:50:10 ID:If/k20ke
長沼センセ来期2回戦からですよね、
羽生さんに解説お願いできないでしょうか?
NHKさん。
387名無し名人:2008/02/25(月) 11:22:15 ID:IqRnpCDt
ややマジレスになるが「太る」って事は自分では
なかなかわからないものなんだよ。
俺ももここ20年で55kgから90kgに太ったが
自分自身ではほとんど変わらない気分だ。
ただ回りから「太った」「太った」といわれるし体重計も90kgだから
それを肯定せざるおえないんだけど。
388名無し名人:2008/02/25(月) 12:18:06 ID:nFAKSi0p
うるせーよデブ
さっさと痩せてリバウンドでもしてろ
389名無し名人:2008/02/25(月) 12:23:47 ID:1E5Vkplz
はぁ〜
まだ宏美の聞き手が1年続くのか
3年は長いわ
390名無し名人:2008/02/25(月) 12:26:59 ID:Rzc5PDrU
ややマジレスになるが、リバウンドはほんとに恐ろしい。
俺は、身長は180だが20才頃からの約15年でこれだけ減量⇔リバウンドを繰り返してきた。

(15年前)78\65/84\70/87\70/93\67/97\77/100(現在)

リバウンドするたびに最高体重を更新していくんだ。
清原や松井なんかがヒト事でない。
体重が重くなると足や膝を痛めてしまう。
391名無し名人:2008/02/25(月) 12:38:20 ID:tKdyqx04
ヒロミは指し手についての話よりむしろ
棋士のこぼれ話なんかする時のほうが
(ヘンな突っ込みはしないでください)オーラを出しながらというか
解説者の顔色をうかがいつつ
おっかなびっくり話してる感じでイラつくことがある
392名無し名人:2008/02/25(月) 12:41:43 ID:h7dKzZbH
>>390
マジレスすると、食事制限だけのダイエットで体重減らしてない?

運動して筋肉つけて、カロリー消費の高い体質に変えることが、
リバウンドしにくいダイエット方法だよ。
393名無し名人:2008/02/25(月) 13:03:34 ID:Rzc5PDrU
>>392
これまではずっと食事制限だけのダイエット。
最近になって筋肉をつける方法を始めたら筋肉がつくばかりで
体重は全然減らず、ついに100キロを越えた、というわけサ。
394名無し名人:2008/02/25(月) 13:35:09 ID:nFAKSi0p
>>393
マジレスするとボクシングジムに毎日通えば
すぐ痩せるぞ。
ツレは別に食事制限もせずに110kgから58kgまで半年くらいで落ちてたよ。
395名無し名人:2008/02/25(月) 13:59:37 ID:FXFVFbmm
ブートキャンプ毎日やれる人はすぐ痩せられると思う
5分でやめた俺が言うんだから間違いない
396名無し名人:2008/02/25(月) 14:28:54 ID:A6g4EB31
一日30分のウォーキングと食生活見直すだけで標準体重にはなれるよ。
食生活に関しては、外食が多いなら家では野菜中心肉抜きにするだけでだいぶ違う

ところでネタバレサイト見たら決勝出てなかった。ネタバレされたと思ってたけど
デマだったんだな。うれしいわマジで。
397名無し名人:2008/02/25(月) 16:24:04 ID:zlVX7KdD
■3月16日 決勝 ※午前10時20分〜午後2時 生放送!!!
渡辺 明 竜王 VS 鈴木 大介 八段の勝者
VS
佐藤 康光 NHK杯 VS 長沼 洋 七段の勝者

解説者:森内 俊之 名人
398名無し名人:2008/02/25(月) 16:40:42 ID:CU5iOf72
ネタバレの
しようが無いではないか!


しかし本当に生放送なのだろうか?
連盟が公式記録に加算するの止めただけで
実は収録だったり
399名無し名人:2008/02/25(月) 16:44:54 ID:BVfRe67m
生放送!!!

↑↑↑↑
これがホントだったら生まれて初めて「テレヴィ」とかいうものを買ってもいいが・・・
ぬか喜びじゃないだろうな?
400名無し名人:2008/02/25(月) 16:51:44 ID:9F/viJiE
中倉「早指しの将棋では
日本シリーズや
あのー
『今期からはじまったインターネットの棋戦で優勝されたり』」
401名無し名人:2008/02/25(月) 16:54:39 ID:EbbevLfq
三月の放映予定

■3月2日 準決勝第1局
渡辺 明 竜王 VS 鈴木 大介 八段
解説者:丸山 忠久 九段

■3月9日 準決勝第2局
佐藤 康光 NHK杯 VS 長沼 洋 七段
解説者:田中 魁秀 九段

■3月16日 決勝 ※午前10時20分〜午後2時 生放送!!!
渡辺 明 竜王 VS 鈴木 大介 八段の勝者
VS
佐藤 康光 NHK杯 VS 長沼 洋 七段の勝者
解説者:森内 俊之 名人

■3月23日※放送はお休みです

■3月30日※放送はお休みです
402名無し名人:2008/02/25(月) 16:58:01 ID:nUrqWxJr
>>401
えらく長い枠確保したけど、時間余ったらどうするんだ?
403名無し名人:2008/02/25(月) 16:58:15 ID:cD9UPR1h
実際、3時間40分も将棋で生放送をやって大丈夫なんだろうか。
編集無しだとgdgdになる可能性も結構あると思うのだが。
404名無し名人:2008/02/25(月) 17:17:26 ID:1M0Upkq4
時間が余れば、先崎世代リーダー達による将棋パトロールで埋める。
405名無し名人:2008/02/25(月) 17:27:58 ID:aT/NHgmx
囲碁の方の決勝は23日の午後1時25分〜3時20分放送で
普段より15分多いだけだな。
将棋は2時間多いからな。
406名無し名人:2008/02/25(月) 17:34:33 ID:RkbDrig7
>>401
佐藤VS鈴木?
407名無し名人:2008/02/25(月) 17:34:37 ID:ZHZtaUpl
生放送?
鈴木が優勝したんじゃないの?
408名無し名人:2008/02/25(月) 17:35:53 ID:hnzXtZ4d
いくつか脳内妄想が出てきた
・3位決定戦もやる
・千日手が発生した
・長手数になった
・決勝だけ持ち時間たっぷり
・決勝だけ3番勝負になった
・某会長が出てきて説教を始める
・真のラスボスとしてボナンザが出てきてみんな唖然とする
・大盤解説で複数の某先生ズが担当して大喧嘩が発生する
・突然教育講座美の壷シリーズになり将棋盤や駒についてあれこれ
409名無し名人:2008/02/25(月) 17:40:49 ID:13kf0wHl
生放送だと絶対一二三先生が解説じゃないな…危なすぎる
410名無し名人:2008/02/25(月) 17:41:30 ID:1E5Vkplz
ネタバレ対策
411名無し名人:2008/02/25(月) 17:42:06 ID:ZHZtaUpl
ttp://homepage3.nifty.com/kishi/chuki2.html

よく見たらネタバレサイトに決勝の結果が載っていない
釣られたorz
412名無し名人:2008/02/25(月) 17:43:10 ID:1E5Vkplz
解説とともに決勝までの対局をビデオで振り返ると予想
413名無し名人:2008/02/25(月) 17:43:47 ID:nUrqWxJr
40手で両者15分使いきり、残り1手30秒(考慮時間すべて使用)で計算したら、
総手数130手で、対局時間は、95分。200手なら、135分。

まさか遅刻は無いと思うけど、千日手や持将棋になった時のことまで考慮?
414名無し名人:2008/02/25(月) 17:44:09 ID:ZHZtaUpl
持将棋、千日手禁止に加えて短手数で終わりそうな千系も禁止とかになってるんだろうな
415名無し名人:2008/02/25(月) 17:45:00 ID:HTJyw5Mg
森内はまあいいけど解説しょぼいな
米長とか一二三とか谷川とか羽生とか出てくれよ
416名無し名人:2008/02/25(月) 17:47:27 ID:BVfRe67m
ていうか、感想戦を2時間くらいやれよ
視聴率は殆どゼロパーセントだろうが
NHKだったら視聴率なんかどうでもいいだろ
417名無し名人:2008/02/25(月) 17:48:40 ID:1E5Vkplz
感想戦も大盤で
418名無し名人:2008/02/25(月) 17:50:12 ID:13kf0wHl
ってか、屁こけないじゃん。生放送だと…
419名無し名人:2008/02/25(月) 17:51:49 ID:nUrqWxJr
荒木宣貴三段(21歳、米長邦雄永世棋聖門下)による振駒講座が20分
420名無し名人:2008/02/25(月) 17:52:00 ID:1E5Vkplz
長丁場なので聞き手を交代してくれ

序盤:眠くなるので千葉を投入
中盤:いろんな変化が出てくるのであっこたんが「なるほど〜」を連発
終盤:時間に余裕がないので宏美は黙々と大盤操作マシーン
421名無し名人:2008/02/25(月) 17:52:36 ID:HTJyw5Mg
本当に生なら
序盤で二歩とか見たい
422名無し名人:2008/02/25(月) 17:56:16 ID:f+YEfNS8
森内が解説者?

森内じゃ役不足だ

羽生連れて来い!
423名無し名人:2008/02/25(月) 17:56:36 ID:aT/NHgmx
>>421
公式に生放送!!!って!が3つつきだからなw
http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/index.html
424名無し名人:2008/02/25(月) 17:58:58 ID:AyVBDadG
森内解説名人か
425名無し名人:2008/02/25(月) 17:59:28 ID:3MPJ0GHl
ディレイならひふみんも可能

中国並みに1分は遅らせる必要あるかな
426名無し名人:2008/02/25(月) 18:11:57 ID:EQRhIk5m
>>422
「役不足」の使い方が間違ってるよ。
427名無し名人:2008/02/25(月) 18:16:22 ID:1E5Vkplz
428名無し名人:2008/02/25(月) 18:17:47 ID:bfWyDiLd
>>422
解説なら羽生さんより森内の方が遙かにいいよ。
羽生さん、え〜え〜とかどうでしょうねぇとかハッキリ言わないからな。
渡辺みたいにこれは悪手でしょうみたいに言ってくれたほうがいい。
429名無し名人:2008/02/25(月) 18:18:21 ID:1+hZhJ4i
羽生は忙しすぎるから無理だろ。
430名無し名人:2008/02/25(月) 18:20:44 ID:A6g4EB31
>>427
gj
431名無し名人:2008/02/25(月) 18:40:24 ID:oe2GByPB
3月23日NHK女流棋士出場者決定戦10:05〜11:54
3月30日子供将棋名人戦 再放送
432名無し名人:2008/02/25(月) 19:05:02 ID:t4oLKBnb
>>422
羽生だと秒読みになると長沼戦の時のように詰めろに気付かなかったりするから
NHK杯の解説としては不適
433名無し名人:2008/02/25(月) 20:01:05 ID:+7TRD3IP
>>401
よかったなCQ4j
ガセネタで
434名無し名人:2008/02/25(月) 20:10:45 ID:f+YEfNS8
免状署名        森内○ 羽生●

竜王戦解説      森内○ 羽生●

指し初め式      森内○ 羽生●

新春お好み対局   森内○ 羽生●

LPSAゲスト講師   森内○ 羽生●

女流最強戦立会人 森内○ 羽生●

NHK杯決勝解説   森内○ 羽生●
435名無し名人:2008/02/25(月) 20:15:28 ID:+7TRD3IP
436名無し名人:2008/02/25(月) 20:17:55 ID:eWHEAF5v
>解説者:田中 魁秀 九段

準決で?なんで?他にいなかったん?
437名無し名人:2008/02/25(月) 20:18:30 ID:kI68YR+7
>>436
対局者二人の師匠
438名無し名人:2008/02/25(月) 20:20:07 ID:eWHEAF5v
>>437
おおお
にゃるほど
439名無し名人:2008/02/25(月) 20:23:26 ID:f+YEfNS8
金にならない仕事は拒否する羽生

NHKBS2 解説者

2005年度
名人戦 森内名人 渡辺解説 佐藤解説 羽生挑戦
竜王戦 森内解説 渡辺竜王 佐藤解説 羽生解説拒否

2006年度 
名人戦 森内名人 渡辺解説 佐藤解説 羽生解説拒否
竜王戦 森内解説 渡辺竜王 佐藤挑戦 羽生解説拒否

2007年度 
名人戦 森内名人 渡辺解説 佐藤解説 羽生解説拒否
竜王戦 森内解説 渡辺竜王 佐藤挑戦 羽生解説拒否
440名無し名人:2008/02/25(月) 20:37:54 ID:wsXH5iXA
見てびっくりした。ほんまに生放送かいな。
441名無し名人:2008/02/25(月) 20:43:04 ID:A6g4EB31
まじ生放送うれしいんだけど。
応援してる棋士がベスト8に入ったネタバレうけてからなるべく情報シャットアウトしてたのに
先日結果を知らされて発狂してたら、生放送だとわかって感動した。
俺NHKに就職するわ
442名無し名人:2008/02/25(月) 20:48:12 ID:A6g4EB31
>>433
もうほんと言葉も出ないわ。OB訪問したときネタバレの話したら
「そういうのはうちは無理」みたいに言われたけど
まさかまさかだな。時間余ったら今期の名局を振り返ったりすればいい。
443名無し名人:2008/02/25(月) 20:59:23 ID:mSz75cR5
今日はNHK杯予選の日 です



444名無し名人:2008/02/25(月) 21:01:53 ID:a0EwDLxm
瀬川久保の試験将棋観戦記拒否もあったな>>羽生
445名無し名人:2008/02/25(月) 21:05:29 ID:13kf0wHl
鈴木大介の生汗ハアハア
446名無し名人:2008/02/25(月) 21:07:07 ID:13kf0wHl
ってか、解説が森内ってある意味ネタバレじゃね?
447名無し名人:2008/02/25(月) 21:09:39 ID:13kf0wHl
解説が森内から想像すれば決勝の組み合わせはよめるよね
448名無し名人:2008/02/25(月) 21:10:52 ID:qECt/g4D
渡辺×長沼戦ということか・・・
449名無し名人:2008/02/25(月) 21:22:06 ID:a0EwDLxm
>>443 今日一日で全部終わるわけじゃないぞ
毎日一つか二つずつブロック消化される
450名無し名人:2008/02/25(月) 21:24:20 ID:CVhaMiuK
■3月16日 決勝 ※午前10時20分〜午後2時 生放送!!!
渡辺 明 竜王 VS 鈴木 大介 八段の勝者
VS
佐藤 康光 NHK杯 VS 長沼 洋 七段の勝者
解説者:渡辺 明 竜王
特別ゲスト:佐藤 康光 NHK杯

451名無し名人:2008/02/25(月) 21:25:33 ID:XApeIMEB

郷田なげやりって!ドゾーたんにネタバレされた!



死ね!死ね!


でもいつもありがとね!
452名無し名人:2008/02/25(月) 21:47:31 ID:NQxdEj6f
佐藤 康光って際どい将棋になるといつも咳き込むんだろ。
なんか相手にばればれというか、もろでてしまってんだよな。
453名無し名人:2008/02/25(月) 22:00:08 ID:3MPJ0GHl
亀田戦みたく、両対局者の生い立ちを延々と流す序盤

森内名人が「まもなく決勝です、本当にもうすぐです」という中盤

中継時間たりなくなって結果はテロップで
454名無し名人:2008/02/25(月) 22:04:29 ID:CVhaMiuK
勝った方がカラオケ
455名無し名人:2008/02/25(月) 22:17:18 ID:1E5Vkplz
持将棋になって
「この対局の結果はあした更新される日本将棋連盟HPをご覧ください」
とかなったら泣く
456名無し名人:2008/02/25(月) 22:20:12 ID:EbbevLfq
野球を延長するんだから将棋だって、・・・ダメか
457名無し名人:2008/02/25(月) 22:31:14 ID:3MPJ0GHl
>>455

仮にそれでも、いつも通り10時前の更新なんだよな

魔王か片上あたりがその辺を批判しながら先にブログで結果報告みたいな
458時間内に:2008/02/25(月) 23:05:42 ID:CU5iOf72
時間内に終わんなかったら

後番組放送中に地震速報みたいにテロップが入り
夕方のニュースで報道
更に次週の冒頭でその模様をダイジェスト
459名無し名人:2008/02/25(月) 23:14:40 ID:vzPY9TOO
>>390

\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ



に見えた。
460名無し名人:2008/02/25(月) 23:29:06 ID:I+LD9B7E
>>441
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
461名無し名人:2008/02/25(月) 23:44:48 ID:9F/viJiE
千日手はダメだという
プレッシャー
462名無し名人:2008/02/26(火) 00:00:13 ID:C50MO73B
生放送は鈴木八段の表彰式と祝賀会だとさ
463名無し名人:2008/02/26(火) 08:02:16 ID:CsyIY5Q9
生放送wwwwwww
佐藤の2フにきたい
464名無し名人:2008/02/26(火) 10:04:22 ID:ReLJvYeW
あらゆるスレで鈴木優勝って騒いでた奴はなんだったんだ?
465名無し名人:2008/02/26(火) 10:09:42 ID:a/jtgcNp
>>464
ネタバレ防止対策
466名無し名人:2008/02/26(火) 10:29:30 ID:GGeCP6a2
鈴木くらいしゃべってくれると面白い 他の棋士は駄目だね
467名無し名人:2008/02/26(火) 10:50:58 ID:bXI2YlMH
生放送ってNHK杯戦史上初?
468名無し名人:2008/02/26(火) 11:13:06 ID:Iq/hMfjR
469名無し名人:2008/02/26(火) 11:37:50 ID:dU0JEZGg
決勝は長沼ー鈴木で長沼が優勝するだろう。
470名無し名人:2008/02/26(火) 12:22:09 ID:gnisNtNq
>>467
史上初のはず。
まじ生放送ってうれしいね。
やって出来ないことはないとずっと思っていたからなあ。
471名無し名人:2008/02/26(火) 12:24:36 ID:lstbojxw
放送事故や反則で投了とかが起きなきゃいいけど。
472名無し名人:2008/02/26(火) 12:28:56 ID:7rNiZ1wi
生放送、感動した。
NHK、グッジョ!
1年に1回だけネタバレ房から開放される日。
来年も生放送だとうれしいな。
473名無し名人:2008/02/26(火) 12:29:35 ID:kygvvPX0
もっと最悪なのは寝坊

前日は三人とも渋谷のほてる泊だな
474名無し名人:2008/02/26(火) 12:31:32 ID:gnisNtNq
>>471
テレビ放送とは違うが
JTとかでライブでの公開対局などいくらでも実績はあって
そこでもそういう反則はめったに起きないので
その心配はほとんどないよ。
475名無し名人:2008/02/26(火) 12:35:40 ID:kygvvPX0
去年郷田が日本シリーズで二歩やらかしたのもうわすれたのか
476名無し名人:2008/02/26(火) 12:37:02 ID:KuCrkijS
俺のクレームが役に立ったな。
連盟の方を変えさせるのは難しいから、自前で解決してみせたと。
477名無し名人:2008/02/26(火) 12:39:47 ID:pQoQGPwW
>>450
解説者渡辺、特別ゲスト佐藤って段階でネタバレじゃないの?
478名無し名人:2008/02/26(火) 12:42:34 ID:a/jtgcNp
>>477 釣られず自分でサイト見て鯉よw

解説者:森内 俊之 名人
479名無し名人:2008/02/26(火) 13:03:34 ID:+AldxmFr
ところで甲斐さんはそろそろ読み上げ係卒業でいいんじゃないだろうか?
タイトルにも絡んできそうだし。
あじあじの結婚と合わせて2人とも入れ替えあるかもな。
480名無し名人:2008/02/26(火) 13:08:45 ID:17nEdRGS
女流はまだましとしても、奨励会員のアラーキとか男どもの目付きや髪型が問題ありすぎ

藤倉がここ何年かでは一番よかったような

なんとかしてくれよNHK
481名無し名人:2008/02/26(火) 13:15:15 ID:7rNiZ1wi
しゃべりがうまいとは言えない森内には長い1日になりそう。
もう一人、しゃべり好きな解説がいてもいいんじゃないか。
先崎とか藤井とか。
482名無し名人:2008/02/26(火) 13:24:59 ID:dU0JEZGg
解説なんて見て思った事を言えばいいんだからそんなに大変じゃないだろ。
483名無し名人:2008/02/26(火) 13:27:18 ID:lstbojxw
編集できればそうでもないだろうけど、生放送で場を持たすのは結構大変だろう。

484名無し名人:2008/02/26(火) 13:31:05 ID:msaCiTGY
棋士なんかいきなりマンコーとか叫んだりするだろ。
485名無し名人:2008/02/26(火) 13:36:06 ID:gDbd5Zde
時間は確実にあまるだろうな。表彰式があるから、米長がゲスト解説で間を持たせる作戦なんだろうな。
486名無し名人:2008/02/26(火) 13:36:32 ID:4OiRerz8
>>482
お前どこの小学生?w
487名無し名人:2008/02/26(火) 14:04:15 ID:Wx8LT6qU
確かケント君と同じ組だったような。
488名無し名人:2008/02/26(火) 14:59:03 ID:3CcZIPpA
将棋指しはアスペルガー症候群だからな
489名無し名人:2008/02/26(火) 15:11:03 ID:QljVTYix
NHKのホームページを見ると、将棋の決勝は囲碁の時間まで使って生放送ですが、翌週の囲碁の決勝は従来通り録画のようですね。
囲碁の決勝放映日は選抜高校野球が始まっていますからこれ以上時間は取れないと思いますが、何となく囲碁より将棋を重視したように見えなくもないですね。
かつては囲碁のほうが放送時間が長いという時代もあったと思いますが。
490名無し名人:2008/02/26(火) 15:18:53 ID:dhUDhlM8
視聴率的にはどっちが上なん?
491名無し名人:2008/02/26(火) 15:20:29 ID:3CcZIPpA
将棋は両対局者と解説の三者の了承が取れたから
ネタバレ防止も含めて生放送に踏み切ったのだろう

ネタバレには適当な事を書きまくって
紛れを多く含めば
本当のネタバレが書かれても
こんがらがってわからんと
492コクシ結果麻:2008/02/26(火) 15:34:01 ID:WCY2NFJl
>>488
ひでー
493名無し名人:2008/02/26(火) 15:51:37 ID:2W/UCfTy
囲碁は将棋の倍以上手数がかかるからな
494名無し名人:2008/02/26(火) 16:14:01 ID:+ISxJ8bB
陰気な楽しみは、
※がHPでどういう風に「自分の快挙である」かを強調するかだな。

495名無し名人:2008/02/26(火) 16:14:06 ID:Kos+EU6P
>>481
三浦でいいだろ
時間があまれば2人で将棋パトロール。

496名無し名人:2008/02/26(火) 16:25:31 ID:Wx8LT6qU
生のチクショウが聴きたい
497名無し名人:2008/02/26(火) 16:34:10 ID:oKkx5Id2
米長が盛り上げてほしいな
森内じゃつまらん
498名無し名人:2008/02/26(火) 16:54:02 ID:Wh58zJvX
まぁ確かにな。でも決勝の解説としては一番強い人にしてもらった方がいいでしょ
米長の解説なんて殆ど解説になってない。加藤一二三のネクタイの長さだとか何回立ち上がるのかだとか盤外の話ばっかじゃん
499名無し名人:2008/02/26(火) 17:03:40 ID:a/jtgcNp
解説なら 木村一基を希望する
500名無し名人:2008/02/26(火) 17:07:13 ID:FlrllsXg
森内名人がテンションあがった時の解説はおもろい
渡辺竜王VSボナンザを解説している時は息上がってた。ハーハー言ってた
501名無し名人:2008/02/26(火) 17:16:08 ID:gRbmuqnx
時間余ったら長沼洋VS糸谷哲郎の顔芸対決やってくれ
502名無し名人:2008/02/26(火) 17:54:55 ID:CsyIY5Q9
300手の相ニュウギョク希望
503名無し名人:2008/02/26(火) 17:56:44 ID:1RfSUje5
十八世名人は解説じゃもったいない
もう決勝までシードでいいよ
そしたら来年は必ず生で見られるじゃん
504名無し名人:2008/02/26(火) 17:59:47 ID:hWxT8DTi
早く終わったら大盤使っての検討やって、その後生表彰式の流れかな?
大介は検討しゃべりそうだけど、みっくんはどうだい?
505名無し名人:2008/02/26(火) 18:01:00 ID:8iT2teK7
NHK杯のネタバレで相当苦情がはいったのかwww

オレのおかげだな
506名無し名人:2008/02/26(火) 18:04:32 ID:7rNiZ1wi
どう関係してるかは分からないけど
NHKや連盟にメールしてくれた奴、
とりあえずサンキュー。

まー米長は自分の手柄と言うのだろうけど
507名無し名人:2008/02/26(火) 18:06:12 ID:0+eHjeUL
チクショ−!こういうの待ってたんだよ
508名無し名人:2008/02/26(火) 18:19:23 ID:3CcZIPpA
羽生が決勝まで行ったら生放送なんて出来ただろうか?
509名無し名人:2008/02/26(火) 18:29:18 ID:5wimwqE+
>>508
ヒント

将棋は両対局者と解説の三者の了承が取れたから
ネタバレ防止も含めて生放送に踏み切ったのだろう

免状署名        森内○ 羽生●
竜王戦解説      森内○ 羽生●
指し初め式      森内○ 羽生●
新春お好み対局   森内○ 羽生●
LPSAゲスト講師   森内○ 羽生●
女流最強戦立会人 森内○ 羽生●
NHK杯決勝解説   森内○ 羽生●

金にならない仕事は拒否する羽生
NHKBS2 解説者
2005年度
名人戦 森内名人 渡辺解説 佐藤解説 羽生挑戦
竜王戦 森内解説 渡辺竜王 佐藤解説 羽生解説拒否

2006年度 
名人戦 森内名人 渡辺解説 佐藤解説 羽生解説拒否
竜王戦 森内解説 渡辺竜王 佐藤挑戦 羽生解説拒否

2007年度 
名人戦 森内名人 渡辺解説 佐藤解説 羽生解説拒否
竜王戦 森内解説 渡辺竜王 佐藤挑戦 羽生解説拒否

瀬川久保の試験将棋観戦記拒否もあったな>>羽生
510名無し名人:2008/02/26(火) 18:32:32 ID:5wimwqE+
>そしてきっぱりと断った。


第63期名人戦開幕 特別寄稿 八段 先崎学

私はその日、名人だった羽生と一緒にNHKの大盤解説をしていた、
例の「将棋界の一番長い日」と言うやつである。 〜
森内が島に勝ち名人への挑戦を全勝で決めた。
直前に竜王戦でストレート負けを喫して、また今現在53期王将戦で
1−3と自分を追い詰めている最強のチャレンジャーである。 〜
番組の中で羽生は「まぁ出てくるべき人が出てきたと言う感じですね」とさらりと流した。
そこにNHKスタッフが来て言った
「今から森内さんがスタジオに来るそうです、 良かったら羽生さんと二人でやってもらえませんか」

それを聞いた瞬間、羽生の顔が見事に歪んだのだった・・

そしてきっぱりと「いや戦う相手なので」と断った。

羽生は昔から心の動きが表情に出る方である。
特に嫌な気分になった時それは顕著である。 〜
しかし若さという角が取れ、長い事露骨な表情の変化を見せなくなっていた
しばらく見ることの無かったその顔が出たのだった。

将棋世界 2005年6月号

参考) >しばらく見ることの無かったその顔
http://www.sponichi.co.jp/society/shogi/2007/image/011202.jpg
511名無し名人:2008/02/26(火) 18:32:58 ID:+AldxmFr
現実的に考えて時間オーバーはないだろう。
しかし放送枠内におさまるかどうかの熱戦になったら普段と違う盛り上がりをみせそうだ。
512名無し名人:2008/02/26(火) 18:39:51 ID:RdJBf5oX
せっかくの生放送だから一般人にも将棋の魅力を!
といきたいとこだけど盛り上がるのは将棋ファンだけで一般人は普段も生放送だと思っていそう
つーかそもそも将棋番組なんか見てねーか
513名無し名人:2008/02/26(火) 19:06:52 ID:Ct7sNzFV
モテはA級陥落なら辛いだろうな。

二上の解説よりは誰が出てきてもましだろ。
514名無し名人:2008/02/26(火) 19:08:03 ID:1xDhiCMu
おお!すげー!!!!!!!
決勝楽しみだなぁ。
NHKさんありがとう。
515名無し名人:2008/02/26(火) 19:09:33 ID:CsyIY5Q9
渡辺明竜王が永世竜王になると、渡辺竜魔人に
変身してドルオーラを使います
516名無し名人:2008/02/26(火) 19:17:11 ID:g6KnyZDc
あの声色は何?
編集に怒り覚えた
517名無し名人:2008/02/26(火) 19:43:54 ID:3CcZIPpA
ただ単に最強戦と言えばいいものを
大和證券とか言うから・・・
518名無し名人:2008/02/26(火) 19:53:31 ID:oKkx5Id2
てか分かんないように音声差し替えるくらいできそうなもんだが
あれはわざと分かっちゃうようにしたのか
519名無し名人:2008/02/26(火) 20:39:38 ID:RPy24dg7
NHK杯はいつも分からない様にはやらないから
520名無し名人:2008/02/26(火) 21:05:24 ID:V7EWspsF
>>510
笑わす気なら上にうpしろ
油断して開いちまったじゃねーかw
521名無し名人:2008/02/26(火) 21:15:29 ID:yQ5wE5HM
囲碁ってタイトル戦三つ放送やってるよね。
だから認められたのか?
522名無し名人:2008/02/26(火) 21:24:44 ID:5wimwqE+
アンコール 2008年 2月26日(火) 
22:00〜22:45 NHK総合

羽生善治
天才棋士が見たどん底
直感を磨く

森内に竜王王将名人を奪われ羽生のタイトルは王座一冠だけになった。
そんなある日、見慣れているはずの、ある光景に目が留まった。
若手棋士たちと対局する、ベテランの棋士の姿だった。
加藤一二三九段(当時64) 内藤國男九段(当時65) 有吉道夫九段(当時69)
還暦を越えて尚、懸命に自分の将棋を極めようとしていた。
羽生はハッとなった。
才能とは、努力を継続できる力。
棋士はただ勝つためだけに将棋を指すのではない。
生涯をかけ自分の将棋を極めることにこそ価値がある。
天才と呼ばれた男が迷いの中で見つけた自分の道だった。

茂木健一郎
将棋会館でね、
いつも見ていた先輩棋士たちが将棋を指している様子を見て、
なんかいつもと違って見えたというのは、
その時、自分の心が そういうの を求めていたんですか?
523名無し名人:2008/02/26(火) 21:48:41 ID:CsyIY5Q9
あと12分w
524名無し名人:2008/02/26(火) 22:48:08 ID:3LnpO/Bj
しまった 見逃した
525名無し名人:2008/02/26(火) 23:02:13 ID:RG7/uFW8
いつの間にか生放送に!
これは千日手後の指し直し局は一手5秒持ち時間なしの超早指し戦ということか
526名無し名人:2008/02/26(火) 23:09:30 ID:pQoQGPwW
26って今日じゃんor2=3
527名無し名人:2008/02/26(火) 23:38:21 ID:vxljAGXH
>>498
※の解説は、30手過ぎくらいに、「もう既にどちらかが有利になってるはずなんですがね・・」と自分でもどっちがいいかわからんのに必ず言う。
最初は「そうなんだ、へえ-」と思うが毎回だと辟易する。
528名無し名人:2008/02/26(火) 23:43:46 ID:yxCUGEEh
米長や石田の解説は解説とおもってはいけない
講談や漫談だと思えばよい
529名無し名人:2008/02/26(火) 23:47:09 ID:8RciDuJE
米の解説はダメだわ。面白ければ雑談もいいけど別に面白くもないし
530名無し名人:2008/02/26(火) 23:57:40 ID:gnisNtNq
>>527
米もそうだが福崎にしかり、石田にしかり、手が見えていた頃は
結構いい解説者だったが今となっては。。。

まあ決勝を辞退したのは正解だと思う。
二上もひどかったからなw
531名無し名人:2008/02/26(火) 23:59:07 ID:kXm9Lppa
NHK、(b゜ー^) Goo!
テレビの早指し戦を生で見るのが夢でした。
それがかなったーーー!!!

もし毎年やってくれるなら
「将棋界の二番目に熱い日」と呼ぼう。
532名無し名人:2008/02/27(水) 00:00:44 ID:Gxa/xzLO
>>530
「年に1度、弟子の対局の解説くらいはいいだろう」と
いいつつ、それもやらなかったな。

もし※が羽生−中川の解説をしてたらと思うとw
533名無し名人:2008/02/27(水) 00:02:14 ID:5AA83RjW
面白いよ。対局者が加藤一二三だったら。
534名無し名人:2008/02/27(水) 00:13:15 ID:8I8MSLan
米長と森内の確執はどうなったのだろうか?

2007年4月21日 
棋王就位式 米長会長出席

森内棋王・名人は、
「今、将棋界は様々な問題を抱えていて、非常に厳しい状況なんですけど、
棋戦を支えてくださっております、スポンサーのかたがたとの信頼関係を 大切にすること。
そしてファンのかたが何を望んでいるのかということを
棋士ひとりひとりが考えながらやっていかなければいけないんではないか
ということを強く思っています。」
と、理事会批判とも取れる異例の発言を行った。

2007年7月31日 
名人就位式 米長会長出席

森内名人は謝辞の最後で
「個人的な考えですが、来年以降も毎日新聞社に名人戦を続けてほしい」
と、毎日案に賛成する意向を表明した。

2008年2月4日 
LPSA Monday Lesson ゲスト講師 森内俊之名人
535名無し名人:2008/02/27(水) 00:33:20 ID:Oqd/CIZC
>>534
うん、これで俺は森内のファンになった。
536名無し名人:2008/02/27(水) 00:35:35 ID:o8C7YFWJ
生放送なら失言は許されないな
とくに中倉気をつけろ
537名無し名人:2008/02/27(水) 00:36:21 ID:Gxa/xzLO
去年の7月つったらすでに朝日・毎日共催の名人戦・順位戦が
スタートしてるのにw

バカ丸出し
538名無し名人:2008/02/27(水) 00:42:06 ID:caJHQ5BB
コピペなのに日付間違えてるってどういうことなんだろう。
539名無し名人:2008/02/27(水) 01:27:17 ID:Oqd/CIZC
>>536
ウティとかモテとか魔太郎とか
やたら2ちゃん用語を連発して
普段の生活態度がばれたりして。
540名無し名人:2008/02/27(水) 01:47:59 ID:kQPnMGlK
生放送でも昼食休憩はあるんでしょうね。昼抜きじゃ、対局者はかわい
そうだよ。
541名無し名人:2008/02/27(水) 02:07:42 ID:Oqd/CIZC
>>540
その場合、何を食べたか写真で紹介してほしいね。
542名無し名人:2008/02/27(水) 02:13:24 ID:dyT3t2RD
>>541
馬鹿?
543名無し名人:2008/02/27(水) 02:28:11 ID:El1/ldHi
食事は簡単に食べられる、中国産なのに国産と偽装したうな重あたりがよろしいのではないですか?
お茶の間にもほのぼのとした雰囲気が伝わるでしょう
544名無し名人:2008/02/27(水) 02:28:39 ID:yu3+Avv7
ひふみん乙
545名無し名人:2008/02/27(水) 03:00:14 ID:vHqjwlJp
決勝は生放送
546名無し名人:2008/02/27(水) 04:30:48 ID:ZSO0wX6d
解説者を二人にすればイイ。
森内名人と加藤一二三九段でOK?
中倉さんはサポートみたいな感じで。

立会人で加藤一二三九段っていうのもあるな。

確率としては少なくはない。
ただ、生なんで、加藤先生が立会いだとマイクから
聞こえてくる音が、咳払いと鼻をすする音がすごいと思う。
あと後ろから覗き込んだり。
音声さんも大変だ。
NHK関係者の方おられましたら、加藤先生お願いします。
547名無し名人:2008/02/27(水) 05:01:55 ID:COvoE/BT
一二三はうるさいからイラネ
548名無し名人:2008/02/27(水) 09:08:11 ID:Oqd/CIZC
音声多重で解説者を選べるといいのだけど。

Aコース
解説:森内
聞手:中倉

Bコース
解説:加藤(123)
聞手:山田(久)

Cコース
解説:丸山
聞手:甲斐
549名無し名人:2008/02/27(水) 10:38:32 ID:pz05bdzb
それCコース選ぶ奴いるのか
550名無し名人:2008/02/27(水) 10:58:43 ID:hLBQQZnb
生放送でペリエ→ゲップ希望
551名無し名人:2008/02/27(水) 11:00:52 ID:6/cqhhUt
いくら最近のNHKのコードががゆるくなってきてるとはいえ
残念だがペリエは絶対無理だろう
552名無し名人:2008/02/27(水) 11:04:09 ID:i3C2maQu
甲斐は棋譜読み上げしながら聞き手するのか
553名無し名人:2008/02/27(水) 11:05:22 ID:WTuI4w8u
丸山に、カロリーメイトと韃靼純そば茶持参で来て貰おうw
554名無し名人:2008/02/27(水) 11:40:45 ID:DwAwhlRZ
可哀想に、甲斐にはもっと素敵なオジサマをあててやれよ。
そういえば、将棋界には素敵なオジサマとか渋いオッサンとかあまりいないな。
中川程度か?
555名無し名人:2008/02/27(水) 12:40:02 ID:X03ULXFC
昨日も予選なかったのか、それとも来期から謎勝謎負が解消ということなのか
556名無し名人:2008/02/27(水) 13:05:29 ID:Od0CLjDp
>>549
甲斐があまりにもしゃべらないので
仕方なく雄弁になる丸山を見たい。
557名無し名人:2008/02/27(水) 13:17:22 ID:pz05bdzb
ああわかった
甲斐が先手55銀とか言って
丸山がにじゅーびょおー・・・5、6、7・・・とか言えばいい
558名無し名人:2008/02/27(水) 16:09:48 ID:joa4GP1Y
NHKとしては佐藤ー渡辺がいいんだろうな。
559名無し名人:2008/02/27(水) 19:06:17 ID:uDc6scr3
渡辺が出ただけでテレビ消す奴が多い
NHKは一回戦で羽生対渡辺とか組めよ
560名無し名人:2008/02/27(水) 19:10:59 ID:fHpsliV9
           ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <10秒将棋や10分切れ負けの将棋って
    |      |r┬-|    |      実はあれ、私が流行らせたんですよ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
561名無し名人:2008/02/27(水) 19:26:18 ID:zmVqWf+j
>>559
それで羽生が負けたら目も当てられんw
562名無し名人:2008/02/27(水) 20:03:18 ID:8SqO4aE+
>>548
俺ならBだな
563名無し名人:2008/02/27(水) 20:25:22 ID:M3b79xAs
あっ生放送
564名無し名人:2008/02/27(水) 22:01:53 ID:fyPjEidv
いま羽生渡辺で早指しやったら
渡辺が勝つ確率の方が高そう
565名無し名人:2008/02/27(水) 23:30:05 ID:wdKQA4kw
>>548
Hコース
解説:中原
聞手:林葉
追加で
566名無し名人:2008/02/27(水) 23:56:36 ID:r3g1RA/c
N&Hコース
解説:ナベ
聞手:ハゲ
567名無し名人:2008/02/28(木) 00:03:11 ID:wdKQA4kw
Gコース
解説:深浦
聞手:野月
568名無し名人:2008/02/28(木) 00:06:21 ID:qmNfllH9
調子悪いっていってもやっぱモテは強いな
569名無し名人:2008/02/28(木) 00:30:44 ID:ShrLoZzW
佐藤さんは、ひろゆきまさかの自玉見落としで勝ちを拾っただけ。
「振り飛車殺し」の独特の嗅覚をもった、「ハブの忠犬」。
その最期が生放送で見られるなんて、今からワクワクする。
振り飛車党の雄、大ちゃんが豪快に汚い犬にとどめをさす。
570名無し名人:2008/02/28(木) 07:24:30 ID:dTzXZ291
>>548
Xコース 解説;窪田
      聞手:山田朱
571名無し名人:2008/02/28(木) 08:09:59 ID:5tJMlt25
佐藤3度目の準優勝なるか?
572名無し名人:2008/02/28(木) 08:20:07 ID:v/qDz740
※コース
解説米長
聞手石橋
573名無し名人:2008/02/28(木) 12:23:14 ID:u6U2nGoX
>>569
なるほど大ちゃんと犬ちゃん対決か…
そう言えば最近、「太(ふとし)」という
名前の子供を見ないな。
昔はたまにいたのに。
574名無し名人:2008/02/28(木) 18:08:41 ID:wuAeo4zT
11:40〜17:00の雨傘w

575名無し名人:2008/02/28(木) 18:27:42 ID:5tJMlt25
予選は組み合わせまだか?
576名無し名人:2008/02/28(木) 18:36:30 ID:pcCAUF2x
ファニーが明日予選だとさ
どうやらもう謎の一勝問題は連盟がやっと対応したみたいな
577名無し名人:2008/02/28(木) 21:36:09 ID:dTzXZ291
クマスレにも書いたが、ここにもいちおう書いとく


のぺのげにもあるように、連盟はテレビ棋選については
すぐ記録更新しないことにしたみたいね。
ttp://swkk.seesaa.net/article/87455122.html

>さて先日,連盟に行ったときに,達人パソコンにめっちゃ早いペースで進む対局が映っていました.
>別にすずき−たむら戦だったわけではなく,NHK杯の予選だったようです.

>(本題とそれますが,連盟HPの個人成績はこの予選の結果が反映されていない気がしますね.
>方針が変わったのでしょうか.それとも凡ミス?)
578名無し名人:2008/02/29(金) 00:02:03 ID:+zsmdElr
もしそれが本当なら
言いたくないけど・・・




※会長、(b゜ー^) Good Job!
579名無し名人:2008/02/29(金) 00:56:57 ID:jeBj0J18
ひょっとして苦情メールが効果あったのか
580名無し名人:2008/02/29(金) 01:48:36 ID:rB+c7KIx
囲碁のNHK杯はネタバレ問題は起きてないの?
581名無し名人:2008/02/29(金) 02:24:42 ID:e3YMtE97
メール送った効果があったな。
このスレで前に行われていた貶しあいには加わらずにきちんと本名出してメール送ったのがよかったかな。
「ご意見ありがとうございます…」ってテンプレだろうけど返信もあったしね。

もちろん内容は連盟を頭ごなしに非難するものではなかったわ。
記録をマスコミに合わせてたら、結局はマスコミの犬に成り下がってしまうし。
さらに記録ってのを放送日に合わせるなんて常識とはかけ離れているのは当然。
でも、公式ページでばれてネットで情報が流れるのはファンにとっては残念なのです。
みたいな感じで懇切丁寧に送ったよ。

ファンなら誠意をもってアタックするべきだろう。そうすれば向こうも誠意を持って対応してくれると思う。
この問題に限らず、ネット中継のこととかもさ。
こんなとこで草はやして叩きまくっても、向こうも草はやした対応しかしてくれないよ。
582名無し名人:2008/02/29(金) 02:38:49 ID:RZWQH22m
俺はNHKの方に視聴者の立場から不利益を強調したよ。
よりエキサイティングな番組制作のためには、連盟のネタバレに対しても、
一言言った方がいいのではないか的なアプローチで。
まさか生放送が実現するとは思わなかったけど。
583名無し名人:2008/02/29(金) 03:00:13 ID:YMZ8gOcT
俺は基本的にはNHKを評価してる、というのも
将棋を扱ってくれるのは一部のCS除けば現状NHKだけだから
NHK杯以外にも、名人戦や竜王戦をBSで流してくれるのは本当にありがたい

総合と違って、教育は本当に予算がないみたいで
再放送ばかりだったり、セットや照明がしょぼいのも
すべて予算不足が原因のようだ
台所事情からなかなか視聴者の要望に応えられない環境もあるだろう

こんな事書くと関係者乙とか言われそうだけれども
その中で生放送に漕ぎ着けたのは最大限評価していいんじゃないだろうか
584名無し名人:2008/02/29(金) 04:38:53 ID:rxqiqk6h
NHKは大事にしないといかんぞ
585名無し名人:2008/02/29(金) 06:57:28 ID:j+vYMewp
>>583
[基本的には]の使用が適切ではありません
                  NHK

586名無し名人:2008/02/29(金) 07:14:45 ID:7gzspbyB
>>581
棋士会で片上と遠山がしつこく理事会で改善要求したから
おまえらは関係ない
587名無し名人:2008/02/29(金) 08:20:55 ID:+zsmdElr
>>586
なんでおまい知ってるんだ。
さてはおまい遠山か?
588名無し名人:2008/02/29(金) 09:06:56 ID:uV9iHhk9


581 名前:名無し名人 投稿日:2008/02/29(金) 02:24:42 ID:e3YMtE97
メール送った効果があったな。
このスレで前に行われていた貶しあいには加わらずにきちんと本名出してメール送ったのがよかったかな。
「ご意見ありがとうございます…」ってテンプレだろうけど返信もあったしね。

もちろん内容は連盟を頭ごなしに非難するものではなかったわ。
記録をマスコミに合わせてたら、結局はマスコミの犬に成り下がってしまうし。
さらに記録ってのを放送日に合わせるなんて常識とはかけ離れているのは当然。
でも、公式ページでばれてネットで情報が流れるのはファンにとっては残念なのです。
みたいな感じで懇切丁寧に送ったよ。

ファンなら誠意をもってアタックするべきだろう。そうすれば向こうも誠意を持って対応してくれると思う。
この問題に限らず、ネット中継のこととかもさ。
こんなとこで草はやして叩きまくっても、向こうも草はやした対応しかしてくれないよ。




はいはい
589名無し名人:2008/02/29(金) 09:36:26 ID:oKl6G7Xw
そんなさらすほどのことか?
性格悪いな。
590名無し名人:2008/02/29(金) 10:02:33 ID:VJQ7y0Aq
生放送には本当に感謝の一言
決勝の両対局者にタイトル戦に臨むような気持ちで指してもらいたいね
当然和服対局で
591名無し名人:2008/02/29(金) 10:07:34 ID:BsqW288k
昼食はどうするんだろう
592名無し名人:2008/02/29(金) 10:13:06 ID:F2kBqvXP
>>591
そりゃ、12:10-13:00 は昼食休憩だろw
593名無し名人:2008/02/29(金) 11:23:40 ID:fjMuoXvF
>>590
NHK杯決勝はなんか
一人は和服、もう一人は普段のスーツ
ってイメージがある
594名無し名人:2008/02/29(金) 11:38:34 ID:MHIzxKWF
>>593
そのイメージの中での和服vsスーツの勝率は各々どれくらい?
595名無し名人:2008/02/29(金) 15:03:50 ID:7HnSjmgC
>>588
一般のファンはそんなの見ない
偶然目に入っても得体不明のネタなんてどうでもいい
1/2の事象なんて当たっても不思議じゃない
自分で魚拓してトレンドチェックしなきゃいいだけ

一人のデブが熱いとクレーム言ってたからといって温度を下げるほど馬鹿な行為はない
連盟は適当にあしらっただけ


596もうかるねw:2008/02/29(金) 16:56:35 ID:uV9iHhk9
2007年獲得賞金・対局料
1位 羽生善治 二冠 8,132
2位 渡辺 明 竜王 8,032
3位 佐藤康光 二冠 7,927
4位 森内俊之 名人 6,721
5位 深浦康市 王位 3,392
6位 郷田真隆 九段 2,994
7位 久保利明 八段 2,680
8位 木村一基 八段 2,384
9位 谷川浩司 九段 2,350
10位 丸山忠久 九段 1,953
11位 森下 卓 九段 1,885
12位 阿久津主税六段 1,700
13位 鈴木大介 八段 1,585
14位 藤井 猛 九段 1,522
15位 三浦弘行 八段 1,433
16位 阿部 隆 八段 1,332
17位 島  朗 八段 1,248
18位 中原誠十六世名人 1,235
19位 高橋道雄 九段 1,122
20位 行方尚史 八段 1,098
597名無し名人:2008/02/29(金) 16:59:23 ID:AarH0oDf
昼食は手軽に食べられる
うな重あたりがよろしいのではないかと
598名無し名人:2008/02/29(金) 17:21:34 ID:C1oLfk1l
>>596
先ちゃん、(・∀・ = ・∀・) ドコドコ?
599名無し名人:2008/02/29(金) 17:21:42 ID:QUpL4suu
阿久津ってなにをやって稼いでいるの?
山でも売ったのかな。
600名無し名人:2008/02/29(金) 17:23:11 ID:C1oLfk1l
>>592
昼食レポートもしてほしいな。
601名無し名人:2008/02/29(金) 17:26:41 ID:C1oLfk1l
>>586
ソースは?
例えもしそうだったとしても
ネットでのネタバレ議論や各人の連盟やNHKへのメールが
影響していると考えるのが自然だと思うよ。
いやむしろ大きな弾みになっていると思う。
602名無し名人:2008/02/29(金) 17:31:45 ID:g5SIUAiM
昼食動画中継が来るのか?
603名無し名人:2008/02/29(金) 17:43:11 ID:MHIzxKWF
渡辺収入伸びたな
604名無し名人:2008/02/29(金) 17:49:16 ID:eaDNWkjf
こんなに収入があっても
ファンサービスがほとんどないな
羽生にしろ渡辺にしろもっとファンサービスしないとだめだぞ
アスリートとしての精神がまったくなっとらん
連盟は防衛省にも劣るな
チェスや競馬するひまがあったらファンサービスしろ!
605名無し名人:2008/02/29(金) 17:51:27 ID:4z8hixgc
いつも2時間だけでももてあましてるのに4時間近くも何やるんだ?
606名無し名人:2008/02/29(金) 17:57:47 ID:MHIzxKWF
対局者インタビュー
振り駒
表彰式
モテのペリエ講座と咳→リバースの音声中継
解説森内の裏番組アタック25解説
607名無し名人:2008/02/29(金) 18:03:58 ID:6N5lzmKI
>>604
こんなにって
収入安定しない職業なのにギャラ少なすぎだろう
ごくごく一部を除いてリーマン並じゃんか
ギャラ上げるためには、ファンのことをもっと考えろ、と結論は同じだけどね
608名無し名人:2008/02/29(金) 18:25:23 ID:eaDNWkjf
>>607
※が言ってたけど「棋士は3日やったら辞められない」らしい
実労働時間考えてみなよ
1月に3日も働いてないやつおお杉
609名無し名人:2008/02/29(金) 18:42:38 ID:3V/Rph26
解説したり指導対局したりでいろいろもらってるんだろ
610名無し名人:2008/02/29(金) 18:57:35 ID:ky2o19N7
せめて収入が多くないとプロ棋士を目指す人が減ってしまう
611名無し名人:2008/02/29(金) 18:59:36 ID:lW4IQCJH
うちの爺さんが言ってたんだけど
近所に名人とった人が住んでて、しょっちゅう散歩してるのを見たらしい。
612名無し名人:2008/02/29(金) 20:39:28 ID:nqooNIHv
■3月16日 決勝 ※午前10時20分〜午後2時 生放送!!!

誰だよ優勝のネタバレしてたのww
騙されたw
613名無し名人:2008/02/29(金) 21:19:36 ID:BBbvn1lX
おせーよw
614名無し名人:2008/02/29(金) 21:20:19 ID:f4KUd6HL
うp職人様長編ですがよろしくお願いします。
615名無し名人:2008/02/29(金) 21:24:24 ID:4iOY8aiO
表彰式が生放送なんだよ。千日手なんかあったら困るでしょ。
616名無し名人:2008/02/29(金) 21:27:23 ID:o69P/duo
棋士も空気読むだろ
617名無し名人:2008/02/29(金) 22:10:26 ID:uV9iHhk9
618名無し名人:2008/02/29(金) 22:42:19 ID:lYtzs6Ex
だから3時間40分も何やるんだ?
進行時間なんかいつも生みたいなもんだろ?
619名無し名人:2008/02/29(金) 22:52:35 ID:Pc3J/iBM
佐藤の講座潰して2時間だけで十分な気もするがな
620名無し名人:2008/02/29(金) 22:59:23 ID:teXTLknX
多分優勝者は名人とのボーナス対局があるという粋なはからい
621名無し名人:2008/02/29(金) 23:02:15 ID:ky2o19N7
応援FAXの紹介じゃないか?
622名無し名人:2008/02/29(金) 23:11:19 ID:capXBc3U
>>620
去年の決勝と同じカードつまんね
623名無し名人:2008/02/29(金) 23:13:33 ID:cJSqc7gU
2時間多いからな
どうなるんだろうな
624名無し名人:2008/02/29(金) 23:14:00 ID:dL3Gj3oS
NHKのスタジオ飛び出して野外でやるとか?
625名無し名人:2008/02/29(金) 23:16:24 ID:D3953uL1
>>624
スタジオパークからこんにちはじゃねーぞw
626名無し名人:2008/02/29(金) 23:17:58 ID:cJSqc7gU
開始は11時くらいからか
627名無し名人:2008/02/29(金) 23:18:35 ID:IDx9MyvI
荒木の振り駒は人気が高いからギャラも破格らしい
628名無し名人:2008/02/29(金) 23:20:56 ID:EuCH5Rhx
>>617
8分47秒くらいに、やっぱひろゆき「ちっくしょう」って言ってるwww
629名無し名人:2008/02/29(金) 23:24:32 ID:8pq1ZTDq
どっちが優勢か形勢判断をケータイから投票できるとか。
630名無し名人:2008/02/29(金) 23:27:12 ID:ycxCO86Q
バラエティ色が少しでもあれば女流のスリーサイズ聞いて場を爆笑にできるんだが・・
631名無し名人:2008/02/29(金) 23:27:38 ID:AarH0oDf
荒木の振り駒講座

森内も振り駒講座
実は羽生が七冠向かってる時
異様な先手率から
自分で何回も振り駒して
どっちが出やすいか実験したが
誰にも相手にされなかったという
632名無し名人:2008/02/29(金) 23:33:52 ID:6N5lzmKI
急戦しかけにくいよなw
無難な序盤戦になるのは間違いない
633名無し名人:2008/02/29(金) 23:34:12 ID:C34AfdzT
「ちっくしー」って聞こえた。
634名無し名人:2008/02/29(金) 23:34:30 ID:8pq1ZTDq
こういう時に限って
めくらとかおしとか気違いに刃物とか将棋倒しとか
放送禁止用語連発のファインプレーをしたりして。
大丈夫かなウティ…
635名無し名人:2008/02/29(金) 23:36:18 ID:j5gRNbTk
たぶん国会中継か地震速報で中止
636名無し名人:2008/02/29(金) 23:39:45 ID:yxo2No/n
>>634
放送禁止用語を言ってしまって、謝罪する森内もちょっと見てみたいぞw


    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、すみませんでした
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
637名無し名人:2008/02/29(金) 23:52:37 ID:ky2o19N7
なんか盛り上がってるから明後日かと思ったらまだ先じゃないか
638名無し名人:2008/02/29(金) 23:56:03 ID:EuCH5Rhx
大ちゃんが後手番だと、ゴキゲン対丸山システムになるからつまんない
大ちゃんが先手番の方がおもしろいだろ、先手がどこに振るかわからないし
だから、NHKは表の方に重心のある駒を使えばいいじゃん
と金が多く出る確率が高いから
639名無し名人:2008/02/29(金) 23:58:36 ID:7gzspbyB
>>638
鈴木式石田流 は 一昨年の棋聖戦でこっぱみじんにされたからもうやらないか
640名無し名人:2008/03/01(土) 00:27:20 ID:6WIwLLJp
正午の時報は入るのか?
641名無し名人:2008/03/01(土) 00:44:15 ID:GJp+YkGG
講座を除いてCMなしで約3時間生放送って
紅白以外の番組ではほとんど無いんじゃない?
ホント、何が起こるか分からんよ。
642名無し名人:2008/03/01(土) 00:45:09 ID:GJp+YkGG
フタを開けてみたら
講座が3時間で対局が1時間半とかw
643名無し名人:2008/03/01(土) 00:48:03 ID:9YNf0YPu
N ネタバレ
H 本格的に
K 禁止です
644名無し名人:2008/03/01(土) 00:48:32 ID:4qv0sdea
感想戦で時間つぶせるじゃん
645名無し名人:2008/03/01(土) 01:12:44 ID:he8/R/6r
生放送今知った
NHKグッジョブ過ぎる!
とりあえず感謝のメールをNHKの送っといた
646名無し名人:2008/03/01(土) 01:17:12 ID:aaiUozLY
>>645
そうか?
女と将棋は編集したほうがいいぞ
647名無し名人:2008/03/01(土) 01:23:26 ID:Gw/6huwp
生だと女流に告白とかあるかもしれん
648名無し名人:2008/03/01(土) 01:27:28 ID:SBcSEx7M
まあ正直、生だからって別に良いことは無いな
649名無し名人:2008/03/01(土) 01:34:33 ID:HxCT5cpu
生フェチなんだよ
650名無し名人:2008/03/01(土) 02:00:34 ID:1hb4c8cA
生で将棋パトロールを見たい
651名無し名人:2008/03/01(土) 02:30:14 ID:ou5gqaLh
千日手になったら、お好み対局をいくつかつぶして、再び生放送希望。
652名無し名人:2008/03/01(土) 08:23:25 ID:yFkSL1qm
時間余ったら
ボブの絵画教室を流せばいいんだよ
653名無し名人:2008/03/01(土) 08:59:52 ID:JkqTPxPM
>>651
放送枠に収まらなかった場合は
続きはラジオ関東で・・・ってのもいいね。
654名無し名人:2008/03/01(土) 10:05:19 ID:dWkN4ks/
>>650
将棋パトロールは無理でも
時間つぶしにそれに近いことはやるかもな。
655名無し名人:2008/03/01(土) 10:07:09 ID:PATYEdLo
正月の時のような「永世名人クイズ」という感じの微妙な場つなぎコーナーで無い事を祈る
656名無し名人:2008/03/01(土) 10:13:34 ID:6IwDFZ26
時間が余っても無理に将棋関係の放送はしないと思う。
野球が早く終わった時みたいに関係のない番組を
挟んでおしまい。
657名無し名人:2008/03/01(土) 10:46:12 ID:NCfGqFV9
ttp://blog.livedoor.jp/henry12/
>二日連続の対局でしたが、NHK杯の予選はまだ結果を告知できないようなのでまたの機会にします!
まあ瀬川と同様かくしごとができないひとだな>広瀬
658名無し名人:2008/03/01(土) 10:58:25 ID:khaCkrpL
優勝は渡辺
659名無し名人:2008/03/01(土) 11:19:57 ID:fbh97PPz

最近はずれっぱなしのジュセリーノの予言
660名無し名人:2008/03/01(土) 13:23:03 ID:Xi4XWXm2
将棋界の歴史の中で
最も多くの人がライブで見る対局になると
考えておk?
661名無し名人:2008/03/01(土) 17:30:59 ID:g9VSCYPK
佐藤 v.s. 鈴木
662名無し名人:2008/03/01(土) 17:55:53 ID:5y7oTTz6
平凡な名字の棋士同士の対決
663名無し名人:2008/03/01(土) 18:36:47 ID:G4yecwgS
日本で一番多いのが佐藤で二番目が鈴木だっけ
664名無し名人:2008/03/01(土) 19:10:26 ID:sv6KeK0q
プロ同士の対局だし千日手も充分ありえる
テレビ用に避けることは絶対ない
賞金もかかってるし
でも後日指しなおしだろうな録画で
確立は低いけど無くは無い
665名無し名人:2008/03/01(土) 19:20:01 ID:5y7oTTz6
>>663
だとすると、佐藤VS鈴木は、
一番実現しやすい組み合わせなのだ。
666名無し名人:2008/03/01(土) 19:22:19 ID:dZOz7JV1
佐藤vs佐藤だろ
常識的に考えて
667名無し名人:2008/03/01(土) 19:29:09 ID:OKOSbxZP
プロで一番多い名字もその順でいいの?
668名無し名人:2008/03/01(土) 19:48:57 ID:Kk+oG/Wk
>>667

佐藤 6
伊藤 4
小林 3
中村 3
宮田 2
森 2
村田 2
中田 2
田中 2
畠山 2
堀口 2

あとは全部1。

鈴木も木村も渡辺も高橋も一人しかいない。
669名無し名人:2008/03/01(土) 20:39:04 ID:ZvTAfcKp
>>647
合作コース
解説:山崎
聞手:矢内
670名無し名人:2008/03/01(土) 21:44:21 ID:9LTGyY/F
時間が余った場合は
普通に過去の名局・珍局集でもやってほしい。
たぶん珍局集では123が出ずっぱりw
671名無し名人:2008/03/01(土) 21:45:14 ID:YNyKviF5
「人生は将棋だ!」
http://www.youtube.com/watch?v=ZEL-QZpE3x8

佐藤VSまさし  お正月
672名無し名人:2008/03/01(土) 22:40:10 ID:HRdW+q5R
>>671
「負けました」と言わないで立ち去ろうとしたな<さだまさし
芸能人なんてDQNなんだから
こんなの断れって
673名無し名人:2008/03/01(土) 23:23:26 ID:fgPK5WY0
明日は魔王VS大介か。また穴熊だな。
674名無し名人:2008/03/01(土) 23:26:14 ID:G4yecwgS
ネタバレ:鈴木は振り飛車
675名無し名人:2008/03/02(日) 00:51:58 ID:ZPsiVGVy
解説が丸山とは。
音声無しで見よう。
もともと音声なしか。
676名無し名人:2008/03/02(日) 00:52:26 ID:+dHuhmSi



● 渡辺明 鈴木大介 ○ 第57回NHK杯戦 本戦 準決勝




677名無し名人:2008/03/02(日) 00:57:15 ID:+eOaprQu
>>676
もう騙されませんよ。
678名無し名人:2008/03/02(日) 00:59:00 ID:+dHuhmSi



● 渡辺明 鈴木大介 ○ 第57回NHK杯戦 本戦 準決勝




679名無し名人:2008/03/02(日) 01:01:10 ID:0U7p6ie8
当たるも八卦当たらぬも八卦w
680名無し名人:2008/03/02(日) 01:03:08 ID:+dHuhmSi



● 渡辺明 鈴木大介 ○ 第57回NHK杯戦 本戦 準決勝




681名無し名人:2008/03/02(日) 01:23:37 ID:7Nbvf4YC
長沼が優勝してるとネタバレ
682名無し名人:2008/03/02(日) 01:33:30 ID:+eOaprQu
>>678
騙されませんよ。
683名無し名人:2008/03/02(日) 01:52:55 ID:+dHuhmSi



● 渡辺明 鈴木大介 ○ 第57回NHK杯戦 本戦 準決勝




684名無し名人:2008/03/02(日) 02:35:47 ID:4yzBK1cX
685名無し名人:2008/03/02(日) 02:58:44 ID:JV1IMeDS
冷静に考えるとネタバレさえなければ生放送である必要性は全くないんだよね
NHKは生放送にするんじゃなくて
連盟の記録のページをとめてもらうだけで良かったのに。
それか、放送の前日収録にするとか。
無駄にコストかかって、当日のリスクもかかえて、何か失敗して来期から普通に戻りそう。

686名無し名人:2008/03/02(日) 03:18:52 ID:1RFVtMTl
渡辺先手で負けてたらウケる。 更に初手から▲26歩▲25歩決めてたらマジウケる
687名無し名人:2008/03/02(日) 03:56:19 ID:2JCR/ela
おもくそネタばれっぽいなw
688名無し名人:2008/03/02(日) 05:15:14 ID:2JCR/ela
郷田鈴木の見終えたが
切れ負け騒動以来早く指してるようにしてるとか言ってた割には9連発だったな
鈴木の方が駒触ってすいませんとか好印象
郷田感じ悪いな、なんかどんどん印象悪くなってわ
689名無し名人:2008/03/02(日) 07:03:05 ID:n0rdA7DN
>今日は来期のNHK杯戦の女流棋士枠を決定するタイトル保持者3名による戦いの解説でした。
>午前中に矢内女流名人−石橋女流王位戦が行われ、勝者が午後に清水女流二冠と対戦しました。
>午後の決定戦が通常のNHK杯と同じ持時間、放送時間で収録され3月末に放送されます。
690名無し名人:2008/03/02(日) 08:14:29 ID:wj7mEE5X
丸山か心配だな


1988年に羽生5段が優勝したときの勝ち上がり方わかります?
名人4人をフルボッコしたらしいが
691名無し名人:2008/03/02(日) 08:18:34 ID:kG9iagk3
>>689
結局変則の3人トナメか。さて誰が出るんだろう。
矢内と台風はまだ出場経験ないんだよな
692名無し名人:2008/03/02(日) 09:01:58 ID:zIqh69hi
矢内、千葉、清水はだめだな。
基本的に男に弱い。
フルボッコされるけ。
石橋はちょっと可能性がある。
でもやっぱ中井だろな。
693名無し名人:2008/03/02(日) 09:12:05 ID:FdRFPezH
藤井システムの全盛期には斎田も男に強かったんだが、今はつらいか。
清水は、どうも男になら負けていいと思ってるようなところがある。
波がある石橋よりも、充実の矢内に期待したいところだが、どうなったのか。
694名無し名人:2008/03/02(日) 09:22:22 ID:wj7mEE5X
石橋がおもしろいかもね
2回戦までいってA級とみてみたい
695名無し名人:2008/03/02(日) 09:39:22 ID:e5lgZkm3
あと何分?
696名無し名人:2008/03/02(日) 09:42:45 ID:jpgI6ahe
中井と斎田は対男性棋戦向き。
清水、矢内らは女流棋戦に浸りすぎ。
697名無し名人:2008/03/02(日) 09:51:41 ID:1RFVtMTl
すみません、先週の鈴木郷田戦の棋譜ってどこで見れますか?
698名無し名人:2008/03/02(日) 09:54:30 ID:0U7p6ie8
699名無し名人:2008/03/02(日) 10:03:19 ID:e5lgZkm3
あと何分?
700名無し名人:2008/03/02(日) 10:05:01 ID:ZPsiVGVy
NHKの講座なんて、パリパリ使うのはヤメレ。
ここに出てくると、超一線級が不調になる。
今の佐藤もそうだし、過去の谷川もそう。
人に教えるということは、それだけストレスなんだろうと思う。
ケーブルTVの囲碁将棋チャンネルの使いまわしの基本だけやってれば良い。
C2以下の元A級で充分。
701名無し名人:2008/03/02(日) 10:06:33 ID:JV1IMeDS
ん?積みがある場合は速度が重要なんじゃないの?
この四つを比べるのがよくわからん
702名無し名人:2008/03/02(日) 10:09:09 ID:wj7mEE5X
渡辺36歩やるかな?
703名無し名人:2008/03/02(日) 10:10:42 ID:33jCG/Zd
>>700
それ言えてるよな。
しゃべりがうまくてヒマなやつがいい。
704名無し名人:2008/03/02(日) 10:11:15 ID:M91Wh+q8
>>703
先崎か
705名無し名人:2008/03/02(日) 10:12:12 ID:JV1IMeDS
もう先崎と神吉の二人でずっとやってればいいと思うよ
706名無し名人:2008/03/02(日) 10:13:07 ID:33jCG/Zd
>>704
AとB1はだめだとするとCかフリーだろ。
あと大御所もおいとくとして
やっぱパトロールの2人かなw
707名無し名人:2008/03/02(日) 10:13:10 ID:e5lgZkm3
飯は食ったしコーヒーでも入れるか。
それでちょうどよく始まるか。
708名無し名人:2008/03/02(日) 10:13:49 ID:33jCG/Zd
21竜
709名無し名人:2008/03/02(日) 10:15:22 ID:33jCG/Zd
21飛
710名無し名人:2008/03/02(日) 10:17:07 ID:JV1IMeDS
龍すてを全く難しいと思ってないから、先生どもってるよw
711名無し名人:2008/03/02(日) 10:17:41 ID:33jCG/Zd
初手11飛成っぽいが・・・
712名無し名人:2008/03/02(日) 10:20:08 ID:33jCG/Zd
違う、桂が先だな。
初手の方が3手目より難しいぞw
713名無し名人:2008/03/02(日) 10:20:37 ID:9NeEoJ30
>>705
「レッスンプロ」ならぬ「解説プロ」みたいなのを設けてほしいよな。
野球やサッカーなんかにはあるんだからさ。
714名無し名人:2008/03/02(日) 10:21:15 ID:1YoBQslx
おはようございます
今日もヨロ!(^^)!
715名無し名人:2008/03/02(日) 10:21:56 ID:ctToQznO
石田流くるかな?
716名無し名人:2008/03/02(日) 10:21:59 ID:SZUGKPSK
また先手か。
今回も石田かな
717名無し名人:2008/03/02(日) 10:22:48 ID:ab2CURMT
きょうは鈴木の勝ちだったなw
718名無し名人:2008/03/02(日) 10:22:48 ID:MwEfLXqf
渡辺木村に追いついたか
719名無し名人:2008/03/02(日) 10:22:58 ID:4/SLlANr
キモ対決開始
720名無し名人:2008/03/02(日) 10:23:16 ID:uTzmLhNt
まるちゃんきたー
(・∀・)ニヤニヤ
721名無し名人:2008/03/02(日) 10:23:16 ID:e5lgZkm3
渡辺が負けると少しだけ嬉しいのは俺だけか?
722名無し名人:2008/03/02(日) 10:23:24 ID:9YqVoMPU
まさか長沼がNHK杯優勝するとは。
723名無し名人:2008/03/02(日) 10:23:28 ID:hIpgQ7OU
丸山wしゃべれよ。
724名無し名人:2008/03/02(日) 10:23:35 ID:4/SLlANr
>>717
またネタバレか!
725名無し名人:2008/03/02(日) 10:23:41 ID:FFE9ZSI5
解説は○か。
中倉は○をうまく生かすことが出来るか
726名無し名人:2008/03/02(日) 10:23:49 ID:VodJStYS
どっちが何手で勝つか言ってみろやゴルァああああ
727名無し名人:2008/03/02(日) 10:24:01 ID:1YoBQslx
俺のIDがYoBQslxなんだけど

slxがsexなら良かったのにとちと不満
728名無し名人:2008/03/02(日) 10:24:11 ID:MwEfLXqf
○って筋トレやめたか
729名無し名人:2008/03/02(日) 10:24:26 ID:6B7ccDiJ
どちらが勝るかが見所
730名無し名人:2008/03/02(日) 10:24:29 ID:oK1qjGJt
○ちゃんいいなあ
今日は全体的にきもやかな感じで
731名無し名人:2008/03/02(日) 10:24:33 ID:JV1IMeDS
きたこれ
732名無し名人:2008/03/02(日) 10:24:34 ID:FFE9ZSI5
>>724
決勝は鈴木対佐藤ってずっと上で言われてるだろw
733名無し名人:2008/03/02(日) 10:24:38 ID:09X3L4Ep
オギ君だ
734名無し名人:2008/03/02(日) 10:25:29 ID:1YoBQslx
鈴木 矢倉指せ!
735名無し名人:2008/03/02(日) 10:26:08 ID:MwEfLXqf
向飛車あるか
736名無し名人:2008/03/02(日) 10:26:17 ID:aNjudBMZ
>>721
渡辺が負けると踊り出したくなるほど嬉しい
737名無し名人:2008/03/02(日) 10:26:26 ID:oK1qjGJt
あれ、向かい飛車なんだ
738名無し名人:2008/03/02(日) 10:26:37 ID:e5lgZkm3
鈴木向かい飛車なんて指せるの?
739名無し名人:2008/03/02(日) 10:26:59 ID:5kVvbUqS
ん、渡辺は駒を下線に揃えるの止めたか?
740名無し名人:2008/03/02(日) 10:27:06 ID:MwEfLXqf
この升田流って千日手になりやすい
741名無し名人:2008/03/02(日) 10:27:19 ID:x41tFI7P
中飛車とおもいきや向かい飛車か。
742名無し名人:2008/03/02(日) 10:27:23 ID:FFE9ZSI5
渡辺は美濃に組むはず。
743名無し名人:2008/03/02(日) 10:27:25 ID:JV1IMeDS
こういう結果のわからない勝負はwkwkするね
744名無し名人:2008/03/02(日) 10:27:42 ID:e5lgZkm3
相穴熊あるか
745名無し名人:2008/03/02(日) 10:27:45 ID:urSe5MuN
尼2級のおれがきましたよ
746名無し名人:2008/03/02(日) 10:28:26 ID:jAPUh6d3
千日手は放送しないのでは?
747名無し名人:2008/03/02(日) 10:29:07 ID:1YoBQslx
向かい飛車にはどんな囲いがいいんだろうな
748名無し名人:2008/03/02(日) 10:30:40 ID:uU2WJubI
左美濃ぐらいになるのかな?
749名無し名人:2008/03/02(日) 10:30:46 ID:SZUGKPSK
またズル熊か
750名無し名人:2008/03/02(日) 10:31:03 ID:e5lgZkm3
なんか気合負けぽい
751名無し名人:2008/03/02(日) 10:31:03 ID:aNjudBMZ
また角道止めんのかよ、死ね渡辺
752名無し名人:2008/03/02(日) 10:31:16 ID:x41tFI7P
アナルのか?
753名無し名人:2008/03/02(日) 10:31:32 ID:JV1IMeDS
丸かわいいよ丸
754名無し名人:2008/03/02(日) 10:31:58 ID:x41tFI7P
固くかたう?
755名無し名人:2008/03/02(日) 10:32:28 ID:oK1qjGJt
これで穴にもぐるんだ後手は
はぁ
756名無し名人:2008/03/02(日) 10:32:29 ID:1YoBQslx
淫靡穴熊か
757名無し名人:2008/03/02(日) 10:32:31 ID:SZUGKPSK
丸ちゃん
『あいつホントに穴熊好きだなニヤニヤ』
758名無し名人:2008/03/02(日) 10:32:35 ID:S7NiMpE3
丸さわやかで好印象。
759名無し名人:2008/03/02(日) 10:32:59 ID:50pgayq7
丸ちゃんニヤニヤwwwww
760名無し名人:2008/03/02(日) 10:33:43 ID:1YoBQslx
この二人けっこうお似合いだな
761名無し名人:2008/03/02(日) 10:34:05 ID:pGPwGMs/
下線で揃えてる
762名無し名人:2008/03/02(日) 10:34:29 ID:S7NiMpE3
これ46銀型を狙うのかな。
763名無し名人:2008/03/02(日) 10:34:40 ID:MwEfLXqf
丸山もうちょっと解説しろよ
764名無し名人:2008/03/02(日) 10:34:57 ID:FFE9ZSI5
>>756
な?言った通り美濃にしただろ
765名無し名人:2008/03/02(日) 10:35:08 ID:33jCG/Zd
ばいばいさるさんになってたorz
766名無し名人:2008/03/02(日) 10:35:51 ID:1YoBQslx
○ちゃんのニコニコ顔は癒されるな〜
767名無し名人:2008/03/02(日) 10:35:56 ID:/CSUIlV8
左美濃から銀冠を目指すのか
768名無し名人:2008/03/02(日) 10:36:15 ID:4Yd+EfIJ
渡辺3勝、鈴木2勝かあ
いい勝負だなあ
769名無し名人:2008/03/02(日) 10:36:17 ID:WbsueSWZ
きょうのまるちゃん、けっこうしゃべってるね
なんかいいことあったのかな
770名無し名人:2008/03/02(日) 10:36:23 ID:DVct5eZN
丸の笑顔 キモイ
771名無し名人:2008/03/02(日) 10:36:56 ID:e5lgZkm3
まるちゃん最終回だったね
772名無し名人:2008/03/02(日) 10:37:30 ID:MwEfLXqf
丸山って売れないタレントみたいになったな結婚して
773名無し名人:2008/03/02(日) 10:37:37 ID:1YoBQslx
渡辺は絶対に42銀と引くな
774名無し名人:2008/03/02(日) 10:38:05 ID:KQOU2qZ+
>>772
売れないタレントと結婚したからだろ
775名無し名人:2008/03/02(日) 10:38:28 ID:ZbN5wzwC
来月から司会はカンナですか?
776名無し名人:2008/03/02(日) 10:38:39 ID:JV1IMeDS
熊れなかった時点でまたろうの負けだな
777名無し名人:2008/03/02(日) 10:38:52 ID:FdRFPezH
>>774
ナイス!
778名無し名人:2008/03/02(日) 10:39:01 ID:x41tFI7P
大ちゃんベヘリットみたいだな
779名無し名人:2008/03/02(日) 10:39:20 ID:bvtI7iv5
渡辺といえば竜王だけど
羽生とタニーの竜王戦での戦いって
日にち決まってるの?
780名無し名人:2008/03/02(日) 10:39:21 ID:e5lgZkm3
>>755
山本モナじゃないの?
781名無し名人:2008/03/02(日) 10:39:45 ID:VJtYOBea
何か画面の右半分がキモイんですけど
782名無し名人:2008/03/02(日) 10:39:51 ID:0z+Y8RT+
お見合いみたい>○と宏美
783名無し名人:2008/03/02(日) 10:40:15 ID:JV1IMeDS
きもすぎwwww
784名無し名人:2008/03/02(日) 10:40:22 ID:oK1qjGJt
さっそく魔力を放ってる
785名無し名人:2008/03/02(日) 10:41:01 ID:XsS20PSa
宏美(´・ω・`)ちょいちょい日本語おかしい
786名無し名人:2008/03/02(日) 10:41:33 ID:MwEfLXqf
純粋振り飛車党ぽい手だな
787名無し名人:2008/03/02(日) 10:41:54 ID:uTzmLhNt
(・∀・)ニヤニヤ
788名無し名人:2008/03/02(日) 10:42:54 ID:uU2WJubI
実はここでもう渡辺作戦負けしてる?
789名無し名人:2008/03/02(日) 10:43:04 ID:oK1qjGJt
ほほうなるほど
95角をね
790名無し名人:2008/03/02(日) 10:43:22 ID:14x3e7wG
今日の丸はいつもより解説をちゃんとしてるな
791名無し名人:2008/03/02(日) 10:43:27 ID:5zr7uYUz
まる、駒動かしてやれよ
792名無し名人:2008/03/02(日) 10:43:28 ID:XsS20PSa
(^〜^) ニコニコ
793名無し名人:2008/03/02(日) 10:43:30 ID:ucYsnHSn
9三桂が見られるかなあ?
794名無し名人:2008/03/02(日) 10:43:50 ID:ZbN5wzwC
丸山しゃべりすぎ
どうしたの
795名無し名人:2008/03/02(日) 10:44:01 ID:JV1IMeDS
アナグマになれない時点で作戦負けに見える不思議
796名無し名人:2008/03/02(日) 10:44:15 ID:e5lgZkm3
>>793
なんでそっちに飛ぶ必要あるの?
797名無し名人:2008/03/02(日) 10:44:53 ID:bvtI7iv5
藤井システムVSまたろう穴熊が見たいな
798名無し名人:2008/03/02(日) 10:45:07 ID:b9HSY15q
ばっちこーい
799名無し名人:2008/03/02(日) 10:45:12 ID:oK1qjGJt
おお
○ちゃんがさっき指摘した激しい順か?
800名無し名人:2008/03/02(日) 10:45:12 ID:I4xhKF0O
やってこいキター
801名無し名人:2008/03/02(日) 10:45:26 ID:WbsueSWZ
>>793
これくらいしゃべってくれると退屈しないよね
前に見たときはあんまりしゃべらないから
放送事故かとおもった
802名無し名人:2008/03/02(日) 10:45:43 ID:ucYsnHSn
>>796
てことは、端桂が有効な場面じゃないのかな?すまんよくわからんのだ
803名無し名人:2008/03/02(日) 10:45:50 ID:bvtI7iv5
機嫌いいね○
804名無し名人:2008/03/02(日) 10:46:38 ID:aNjudBMZ
△2三歩は挑発か?
ふてぶてしいんだよ、はげ
805名無し名人:2008/03/02(日) 10:46:43 ID:JV1IMeDS
丸があまりにも積極的すぎてニヤニヤしてしまうw
806名無し名人:2008/03/02(日) 10:46:43 ID:x41tFI7P
実際は後手だから千日手になれば・・・
と思ったけど、魔王すげえなあ。

ここで誘うか
807名無し名人:2008/03/02(日) 10:46:52 ID:1YoBQslx
75歩には手抜きで86歩の予感
808名無し名人:2008/03/02(日) 10:46:59 ID:e5lgZkm3
>>802
85歩があるからさ・・。
809名無し名人:2008/03/02(日) 10:47:02 ID:oK1qjGJt
時間使って考えたいねー
810名無し名人:2008/03/02(日) 10:47:10 ID:3kRT1UvM
ダイブ
811名無し名人:2008/03/02(日) 10:47:11 ID:bvtI7iv5
8筋さそってるな
812名無し名人:2008/03/02(日) 10:47:25 ID:EIdBCbpk
大介 目を開けなさい!
813名無し名人:2008/03/02(日) 10:47:27 ID:5zr7uYUz
          .〉  こ 〈          |     ヽ.   |
         く  れ  ,>            |   ..,,__ヽ, .|
          .〉  は 〈.           |     ,.- '   |
         く  熱  ,>         ,r|,,__  \ |/  _|
         .〉 戦 〈.         ,ト.、,,_``'ー‐l--‐''"_」
         く   だ  ,>         ,' ,| i. |_`''ー‐‐‐''_,l´| ',
          \!/          / /|i.l .|t゙iぇ ' ァtテ1 |! l
               V           /, ヾ| i! | ̄  ,i   ̄| i|、.|
           __ __ _       ./  :| l! |  r=;、  ,イ! |i |
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   _,ム、--ァミl! |ヽ ヾ=シ ィト、! |  |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 }, |ヽ.`'‐'´/'゙ |〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ,ニニニニ三7/」.l `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l.__ ,/  l,   `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ  l   /
.     |::l.i l 代ゾ   . ビリ1 | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´     |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   i!   ̄| |リ|リ |. |   /      ',      | // ト、
.     l:i_ヒムト  ,r==、  ,レ;ィ゙   ! |  /       }      { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 辷ニ;ク /レ゙   |   /.|          l       ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、i`ー三-''i゙ィヘヘ,  .l  / |         |        ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,_ヽ-ニ二∧/ /゙i、 | /  |          |       ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |       ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|          ',   |  ヽ
l、 ` ̄´ _/ |  l ヽ  |   |  |/ l  |          l         ',  .|   ヽ
814名無し名人:2008/03/02(日) 10:47:39 ID:FFE9ZSI5
>>801
○は聞き手次第なんだよw
聞き手が上手く引き出せば
ちゃんとしゃべって結構いい解説してくれる
815名無し名人:2008/03/02(日) 10:47:48 ID:JV1IMeDS
後手は角が負担だな
816名無し名人:2008/03/02(日) 10:48:21 ID:oK1qjGJt
ん、少しひねった?
817名無し名人:2008/03/02(日) 10:48:51 ID:1YoBQslx
なんか大ちゃんの囲いがどんどん薄くなっているような
818名無し名人:2008/03/02(日) 10:49:27 ID:5zr7uYUz
>>817
薄いと言えば・・・
819名無し名人:2008/03/02(日) 10:50:11 ID:1YoBQslx
木村の詰めろ頭〜
820名無し名人:2008/03/02(日) 10:50:42 ID:FdRFPezH
从`ш´ノ<呼んだ?
821名無し名人:2008/03/02(日) 10:50:43 ID:WbsueSWZ
>>814
てことは宏美さんも聞き手としてのレベルがあがってきたのかな
でも、もうすぐ聞き手もかわるんだね
残念
822名無し名人:2008/03/02(日) 10:50:45 ID:5zr7uYUz
り〜ぶにじゅういち〜
823名無し名人:2008/03/02(日) 10:50:56 ID:ohRIAUn9
丸山ってチバリョーじゃなきゃ解説上手いんだな
補足的な説明が良い
824名無し名人:2008/03/02(日) 10:50:58 ID:uHRLUpL6
薄い涼子りんか
825名無し名人:2008/03/02(日) 10:53:21 ID:JV1IMeDS
来期の聞き手って決まったの?
826名無し名人:2008/03/02(日) 10:53:25 ID:TGiBg0TX
鈴木の勝ちだよ
827名無し名人:2008/03/02(日) 10:53:33 ID:/CSUIlV8
銀冠穴熊にするのか
828名無し名人:2008/03/02(日) 10:54:13 ID:FdRFPezH
>>825
もう一年はなんいも
829名無し名人:2008/03/02(日) 10:54:26 ID:5zr7uYUz
あれ、魔太郎の髪型いつもと違くない?
830名無し名人:2008/03/02(日) 10:54:28 ID:oK1qjGJt
○ちゃんの読みどおり
831名無し名人:2008/03/02(日) 10:54:42 ID:v5BvE0D1
○は今まで解説だめで、人間的にアレと思っていたが、
今日は◎
832名無し名人:2008/03/02(日) 10:55:16 ID:0U7p6ie8
がっぷりヨツですなあ
833名無し名人:2008/03/02(日) 10:56:24 ID:0U7p6ie8
なんで○は嬉しそうなんだ?
なんか不気味
834名無し名人:2008/03/02(日) 10:56:50 ID:09X3L4Ep
○の髪と渡辺の髪はどっちが多いのか
835名無し名人:2008/03/02(日) 10:56:50 ID:XsS20PSa
丸なべの決勝は解説米だったから最悪・・たしかなべの初手が▲36歩
836名無し名人:2008/03/02(日) 10:57:14 ID:bvtI7iv5
>>835
米の解説好きだけどね
837名無し名人:2008/03/02(日) 10:57:27 ID:1YoBQslx
淫靡穴熊か
838名無し名人:2008/03/02(日) 10:57:28 ID:JV1IMeDS
ひろみん好きだからうれしいね。来年もやるなら
てかくまかよwww
839名無し名人:2008/03/02(日) 10:57:32 ID:kG9iagk3
>>836
あれは解説じゃなくて漫談です
840名無し名人:2008/03/02(日) 10:58:03 ID:0U7p6ie8
イビチャ穴熊
841名無し名人:2008/03/02(日) 10:58:30 ID:I4xhKF0O
もぐったか
842名無し名人:2008/03/02(日) 10:58:30 ID:e5lgZkm3
おしむ
843名無し名人:2008/03/02(日) 10:58:31 ID:gI0+zeyF
おッ振った
844名無し名人:2008/03/02(日) 10:58:41 ID:14x3e7wG
結局穴熊かよ
845名無し名人:2008/03/02(日) 10:58:43 ID:1YoBQslx
75歩だろう
846名無し名人:2008/03/02(日) 10:58:59 ID:bvtI7iv5
テレビ対局で穴熊とか・・・
847名無し名人:2008/03/02(日) 10:58:59 ID:VJtYOBea
すみません、誰か次スレをおながいします。
848名無し名人:2008/03/02(日) 10:59:28 ID:XOSUTI/x
渡辺といえばやっぱり穴熊ですよね。
849名無し名人:2008/03/02(日) 10:59:31 ID:e5lgZkm3
すみません、誰か次レスをおながいします。
850名無し名人:2008/03/02(日) 10:59:48 ID:gyJj+vCa
顔が穴熊
851名無し名人:2008/03/02(日) 10:59:48 ID:vqYZXhyf
丸山の声が聞こえたので飛んできあmした
852名無し名人:2008/03/02(日) 10:59:52 ID:WbsueSWZ
渡辺さんはどこで髪切ってもらってるんだろ
853名無し名人:2008/03/02(日) 10:59:57 ID:z+TLPUPA
つーか丸ってこんな解説よかったっけ?
成長した?
854名無し名人:2008/03/02(日) 11:00:02 ID:ucYsnHSn
先手:鈴木
後手:渡辺

▲7六歩△8四歩▲5六歩△8五歩▲7七角△5四歩▲8八飛△3四歩
▲6八銀△4二玉▲4八玉△3二玉▲3八玉△6二銀▲2八玉△5二金右上
▲3八銀△5三銀▲1六歩△1四歩▲5七銀△4四歩▲5八金左上△3三角
▲4六歩△2二玉▲3六歩△3二銀▲4七金△4三金▲3七桂△2四歩
▲2六歩△7四歩▲7八飛△2三銀▲6六銀△6四銀▲5九角△4二角
▲2七銀△3二金▲3八金△1二香▲9六歩△1一玉▲5八飛△2二金
855名無し名人:2008/03/02(日) 11:00:21 ID:e6Lq/YGw
今起きた、渡辺ってホント穴熊好きだな
856名無し名人:2008/03/02(日) 11:00:27 ID:09X3L4Ep
>>852
美容院で切ってもらってるらしいぞ
857名無し名人:2008/03/02(日) 11:00:43 ID:bvtI7iv5
>>856
よく行けるな
858名無し名人:2008/03/02(日) 11:01:13 ID:5axh7nII
123が各人になってから各人の格が下がったよね
859名無し名人:2008/03/02(日) 11:01:14 ID:gyJj+vCa
>>857
ひどいな
860名無し名人:2008/03/02(日) 11:01:19 ID:M91Wh+q8
>>857
誰でも行くだろ、普通。
861名無し名人:2008/03/02(日) 11:01:23 ID:LmSC4xzh
最近○も解説してくれるようになったのでつか?
862名無し名人:2008/03/02(日) 11:01:32 ID:1YoBQslx
キィ〜ン
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ WWWWWW       
     |) ○ ○  I. .I ワタベー私と不倫しませんか?
   /″     ( 。 )
 /______ C > >
  ̄ ∪∪ ∪ ∪   J J
      JJJJJJJJJ



863名無し名人:2008/03/02(日) 11:01:37 ID:uc4GpWHE
あんまり硬そうじゃない穴熊だな
864名無し名人:2008/03/02(日) 11:01:38 ID:bvtI7iv5
>>860
この頭と顔だぞ
865名無し名人:2008/03/02(日) 11:02:03 ID:oK1qjGJt
○ちゃんはさすがによく見えてるなあ
866名無し名人:2008/03/02(日) 11:02:14 ID:1YoBQslx
すまんAAずれまくり
867名無し名人:2008/03/02(日) 11:02:29 ID:WbsueSWZ
>>856
まじで?
お母さんに切ってもらってるのかとおもった
868名無し名人:2008/03/02(日) 11:02:35 ID:M91Wh+q8
>>864
だからこそ美容院に行くんだろ。
床屋じゃ目も当てられなくなる。
869名無し名人:2008/03/02(日) 11:02:41 ID:XsS20PSa
>>836
全然手が見えてなくて最悪だったよ
千葉の指摘に「それだ!」お前が解説しろよ と
870名無し名人:2008/03/02(日) 11:02:42 ID:z+TLPUPA
>>864
おまえよりマシだろ。
871名無し名人:2008/03/02(日) 11:03:02 ID:bvtI7iv5
>>870
(;^ω^)
872名無し名人:2008/03/02(日) 11:03:03 ID:XA9wiK+L
鱸の飛車は、

向かい → 三間 → 中 か

873名無し名人:2008/03/02(日) 11:03:19 ID:kG9iagk3
>>865
○は口数は少ないが解説は的確
最近はたまに雑談するようにもなった
874名無し名人:2008/03/02(日) 11:03:22 ID:0U7p6ie8
>>866
分かる分かる
アッフォーだよね
875名無し名人:2008/03/02(日) 11:03:30 ID:1YoBQslx


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /  ー  / |
   (6      ⊂⊃ | また穴熊かよ
   |    ___l_,|    
   |     \__/ / 
 /|        / 





876名無し名人:2008/03/02(日) 11:03:39 ID:ZVUJ0x6L
魔王の頭にも詰めろがかかりそうだね
877名無し名人:2008/03/02(日) 11:03:45 ID:e5lgZkm3
先週も確か誰か釣りのケンカしてたな
878名無し名人:2008/03/02(日) 11:03:47 ID:JV1IMeDS
でも渡辺よりひどい顔のやつってそういないよwww
879名無し名人:2008/03/02(日) 11:03:58 ID:bvtI7iv5
またハゲた?
880名無し名人:2008/03/02(日) 11:04:21 ID:bvtI7iv5
ああ・・・髪かきあげたらだめ
881名無し名人:2008/03/02(日) 11:04:26 ID:09X3L4Ep
一回ボーナスステージがあったからな
それでも、すげー
882名無し名人:2008/03/02(日) 11:04:38 ID:HluH375r
将棋指しなら、こういう顔もアリだろ
883名無し名人:2008/03/02(日) 11:04:53 ID:33jCG/Zd
だれかIQの話ふってくれw
884名無し名人:2008/03/02(日) 11:05:17 ID:4OI97MPL
○、眼鏡外したら、若いな。
885名無し名人:2008/03/02(日) 11:05:18 ID:51hMKvD6
渡辺ってどうみても中国産だねww
886名無し名人:2008/03/02(日) 11:05:18 ID:5axh7nII
わたなべが学生を妊娠させたって本当ですか?
887名無し名人:2008/03/02(日) 11:05:21 ID:1YoBQslx

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│○ちゃん今夜どう?一発どうよ
 \______ _______/
           |/
    
  
   /ノ/ ノ ノ \ヽ
   |( | ∩  ∩|)|
   从ゝ  ▽  从
    /  ̄<V> ̄  ̄|⊃
   / ハ  o ノ ̄
  (__)/  o |
   /__ __ヽ
     |_|_|
     |  |_|_
     |___)_)
888名無し名人:2008/03/02(日) 11:05:26 ID:n/b/RLRX
インテリジェントキウブ?
889名無し名人:2008/03/02(日) 11:05:28 ID:WbsueSWZ
>>882
うん
盤上で勝負だからね
890名無し名人:2008/03/02(日) 11:05:40 ID:09X3L4Ep
全然駒がぶつからん
891名無し名人:2008/03/02(日) 11:05:43 ID:i0WwVHq1
IQサプリって面白いよな
892名無し名人:2008/03/02(日) 11:05:50 ID:bvtI7iv5
なげー序盤
893名無し名人:2008/03/02(日) 11:05:57 ID:e5lgZkm3
地方の特産品みたいな顔だ
894名無し名人:2008/03/02(日) 11:05:57 ID:CNFLtVqi
なんですか、このブサメン対決は!
NHKに抗議します!
895名無し名人:2008/03/02(日) 11:06:10 ID:oK1qjGJt
魔王が戦いやすそう
896名無し名人:2008/03/02(日) 11:06:25 ID:gyJj+vCa
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  修行するゾ
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
897名無し名人:2008/03/02(日) 11:06:31 ID:1YoBQslx
アクションw
898名無し名人:2008/03/02(日) 11:06:52 ID:VJtYOBea
○チャン解説うまいな。
899名無し名人:2008/03/02(日) 11:07:04 ID:r7C5GFg2
渡辺さんイケメンだぉ〜
900名無し名人:2008/03/02(日) 11:07:07 ID:33jCG/Zd
アジキって目もとがモチダに似てるよな
901名無し名人:2008/03/02(日) 11:07:21 ID:51hMKvD6
鈴木はブサじゃなくてぽっちゃり系もしくはかわいい系ですから!
902名無し名人:2008/03/02(日) 11:07:39 ID:5axh7nII
来年の聞き手誰だろう?
903名無し名人:2008/03/02(日) 11:07:47 ID:HluH375r
鈴木と渡辺を一緒に映すと、ちょっとうっとおしいなw
904名無し名人:2008/03/02(日) 11:08:10 ID:gyJj+vCa
>>895
いや。
魔王は△7三桂を跳ねちゃったのが失敗。
△5一角〜△8四角の転回を自ら消してしまった。
905名無し名人:2008/03/02(日) 11:08:11 ID:e6Lq/YGw
先週も思ったけど、他人の将棋解説するのは楽しいんだろうな〜
906名無し名人:2008/03/02(日) 11:08:23 ID:z+TLPUPA
しかし渡辺は不細工だな。
強烈な顔してる。
丸は女にモテるだろうけど。
907名無し名人:2008/03/02(日) 11:08:23 ID:vqYZXhyf
朝日の観戦記とか読んでるとわかるが、
丸山はむしろ率直によく話す。
初期のイメージがこびりついてしまったのは不幸と言える
908名無し名人:2008/03/02(日) 11:08:28 ID:0U7p6ie8
○は名人の頃より今の方が人間らしい
909名無し名人:2008/03/02(日) 11:08:33 ID:JRpBd+g0
なんか今日の解説の人ずっとニコニコしてない?w
ああいう顔なのかご機嫌さんなのか
910名無し名人:2008/03/02(日) 11:08:41 ID:hpZ+4RoN
>>892
もう中盤に入っている
911名無し名人:2008/03/02(日) 11:09:10 ID:33jCG/Zd
>>909
両方だろw
912名無し名人:2008/03/02(日) 11:09:25 ID:6LBUUSIZ
先に仕掛けたほうが負け…という、つまんない将棋になりそう
913名無し名人:2008/03/02(日) 11:09:40 ID:uc4GpWHE
IQサプリ?
あ の名前は俺ですた
914名無し名人:2008/03/02(日) 11:09:51 ID:4Yd+EfIJ
だけどほんと、どっちも待ちまくりだなあ
915名無し名人:2008/03/02(日) 11:09:52 ID:0U7p6ie8
目つきの鋭いバナナマン
916名無し名人:2008/03/02(日) 11:10:03 ID:1YoBQslx

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /  ー  / |
   (6      ⊂⊃ | はやく攻めたいな〜
   |    ___l_,|    
   |     \__/ / 
 /|        / 




917名無し名人:2008/03/02(日) 11:10:44 ID:vqYZXhyf
鈴木のノータイムうぜえw
918名無し名人:2008/03/02(日) 11:10:53 ID:0U7p6ie8
準決勝の重々しさが出てるな
919名無し名人:2008/03/02(日) 11:11:01 ID:XsS20PSa
決勝後の感想戦 負けた渡辺に対して
米「初手36歩は、この相手にはこれぐらいで良いだろうと?」
渡辺「ええ」
(^〜^) (笑) `ш´
渡辺(真顔)
(^〜^;)(あれ冗談じゃなくてマジ?)
悔しいの分かるけど渡辺はまだ子供だった
920名無し名人:2008/03/02(日) 11:11:00 ID:uHRLUpL6
渡辺「無礼だぞ、たかがネラーが」

ナベツネの孫ってマジ?
921名無し名人:2008/03/02(日) 11:11:07 ID:/CSUIlV8
囲い合いか
922名無し名人:2008/03/02(日) 11:11:11 ID:sOTNMYmo
いつまで駒組みしてんだ
923名無し名人:2008/03/02(日) 11:11:24 ID:JV1IMeDS
アナグマ対空中アナグマとでも名づけようか
924名無し名人:2008/03/02(日) 11:11:37 ID:mcnuGTfV
今テレビ付けて、この二人同年代と思う人も多いだろうな
925名無し名人:2008/03/02(日) 11:11:40 ID:3XAjoytB
これだから渡辺の将棋はつまらん!
926名無し名人:2008/03/02(日) 11:12:02 ID:1YoBQslx
なんか穴熊って土葬された王様みたいで
イヤだな。俺だから穴熊やらないんよ
927名無し名人:2008/03/02(日) 11:12:14 ID:EIdBCbpk
囲いあって続きは来週とかないよね?
928名無し名人:2008/03/02(日) 11:12:32 ID:z+TLPUPA
>>925
うまさを堪能なんとやらだな。
929名無し名人:2008/03/02(日) 11:12:39 ID:gyJj+vCa
2人とも顔でかいな
930名無し名人:2008/03/02(日) 11:12:51 ID:hpZ+4RoN
きましたよ
もう終盤に入っている
931名無し名人:2008/03/02(日) 11:12:58 ID:uc4GpWHE
鈴木に期待
932名無し名人:2008/03/02(日) 11:13:20 ID:SZUGKPSK
>>926
土葬ワロタ
933名無し名人:2008/03/02(日) 11:13:24 ID:33jCG/Zd
渡辺は中〜終盤のねじりあいがすごい
まだまだ隠してる
934名無し名人:2008/03/02(日) 11:13:42 ID:VJtYOBea
次スレ立てられなかったのでどなたかスレ立てをおながいします。
935名無し名人:2008/03/02(日) 11:13:43 ID:1YoBQslx
歩の交換をすると指しやすくなるから不思議
936名無し名人:2008/03/02(日) 11:13:50 ID:h7E0s7LN
今日の解説はよく当たる
937名無し名人:2008/03/02(日) 11:13:56 ID:oK1qjGJt
ん、これ上手かったか?
938名無し名人:2008/03/02(日) 11:14:04 ID:5axh7nII
(ソープは嬢を指名したほうがいい?)
939名無し名人:2008/03/02(日) 11:14:23 ID:ohRIAUn9
あそこからのんびり穴熊にしておいて負けたらバカだな
940名無し名人:2008/03/02(日) 11:14:30 ID:gI0+zeyF
今見始めた人は
両者の囲い見て驚くだろうな
941名無し名人:2008/03/02(日) 11:14:31 ID:JV1IMeDS
すまん俺も次スレたてなかったので誰かお願いします
942名無し名人:2008/03/02(日) 11:14:40 ID:JRpBd+g0
てかしばらく見ない間に結局熊ってんだなこの眼鏡はw

美濃のまま戦ってみろよまったく・・・
943名無し名人:2008/03/02(日) 11:14:51 ID:BSFIaWtY
へーよく考えてるなあ
944名無し名人:2008/03/02(日) 11:15:00 ID:sbCHCLkk
スレたて任せろ
945名無し名人:2008/03/02(日) 11:15:03 ID:RCpLJ0UE
わんこのダックスフンドってドイツ語で穴熊狩りなんだね。
テレビでやってた。
946名無し名人:2008/03/02(日) 11:15:06 ID:6IkFAtzg
>>926
王様の墓には金銀財宝も眠るってかw
947名無し名人:2008/03/02(日) 11:15:11 ID:1YoBQslx
ソープ逝きたいよ〜
948名無し名人:2008/03/02(日) 11:15:25 ID:z+TLPUPA
丸の解説今期一位だわ。
彼女の写真貼ってファンレター送ったら
喜ぶかな?
949名無し名人:2008/03/02(日) 11:15:30 ID:kN30qarR
でぶ同士の対局か
950名無し名人:2008/03/02(日) 11:15:38 ID:0U7p6ie8
>>946んまい!
951名無し名人:2008/03/02(日) 11:15:39 ID:S1Y987Ce
ろみひーは現在和服で対局中
http://www.joshi-shogi.com/1day/imgs/080302_hiromi_1.jpg
952名無し名人:2008/03/02(日) 11:15:44 ID:gI0+zeyF
大ちゃんが順位戦で魔太郎に勝ったのも
長期戦だったのか?
953名無し名人:2008/03/02(日) 11:15:56 ID:5axh7nII
>>946
カツラもな。
954名無し名人:2008/03/02(日) 11:16:16 ID:aNjudBMZ
大ちゃん、流石だな
ハゲラも読んでなかった仕掛けを決行するとは
955名無し名人:2008/03/02(日) 11:16:33 ID:vqYZXhyf
鈴木のスーツっていつも真っ黒だな
「テレビで俺の美白肌が映えるぜ」とか思ってるんなら笑えるな
956名無し名人:2008/03/02(日) 11:17:05 ID:1YoBQslx
今回は審議にかけるべき発言が多いですな
だれか審議中のAAで牽制しれ
957名無し名人:2008/03/02(日) 11:17:27 ID:33jCG/Zd
そろそろルックスネタ自重してくれ
958名無し名人:2008/03/02(日) 11:18:18 ID:gI0+zeyF
○も結婚してから
普通に会話できるようになったなぁ
良かった良かった
959名無し名人:2008/03/02(日) 11:18:27 ID:kN30qarR
>>957
       ,、-             ヽ、
     _,.-"                 `、
    r'' / , ,             ` 、ヽ ヽ
   ミ゙/ / ' ,  _,,..、. -―‐- .、.,_ヽ`、ヽ、 `、
  ,' , / /,、-;''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::``ヽ...,_ `゙、
  ,' /_.r:':_:_::_;;::、.--─ ''二""'´_',ー'_-- 、:;;:ヽ }
 _L-‐-',,,.、.-‐'''""´ ̄_;;;;;;;; ̄:::::"´:: ̄`''ー`、`ヽ、_
 ,.-‐'"´::::::::;:、ィ''ア´ ̄    ゙「:「:「:゙Tヽr.、_::::::::::`:ヽ、
 ::::::::::;:ィT´!:l:::i:/      、!::!::!:::l| :::l:::!::i`ト、::::::::::
 ::::::;fl::!l:::i | | i i        ヽ!:! | ||  ! !:::l!:|:l!:::::::::
 ::::::l:! || !「'ト+|、..,,,,__       |:|::i!..::|i::::|.:|. i| !l|:::::::::
 ::::::l:!:!:|::|:|::|!::!F‐'_''‐ミヽ、  r'||〉:|!:::l|:::|:::l!::|:|::i`:::::::
 :::::::!!r‐_、!!:|l:|:i ‘’ ,.     ||、!::!';:::!::l!::l:!:|、!i!:::::::::    失せろ !!!
 ::::::ヽ'、! }!ハ;|ハ`"´    i   ハl:ハヽ!:l !:Kl`,リ::::::::::
 ー 、;;ヽ'、 !ゞ、      ,:}    !い∨/{,フ,イ;;::、-‐'
     `` ヾ.ィ、   ;r_'_'::`.:.:.:'.'_'_';、  /',゙ィ/´
      /´lハi:!:,、 '; ``ニ二´  ;'  イ´ハ/:::`ヽ、
   ,/::::::::':::ヾ!| \':';,.,      ,.,;'/ !l〈::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::/ 〉  `':'、',',',',',',',','.'  |' ';::::::::::::::::::::::\
 ' :::::::::::::::::::/ !    `''''''''''´     !  ';:::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::/   !            l   ';::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::;'   |              |  l:::::::::::::::::::
960名無し名人:2008/03/02(日) 11:18:33 ID:oK1qjGJt
読み当たりすぎw
961名無し名人:2008/03/02(日) 11:18:51 ID:09X3L4Ep
○はほんと嬉しそうだなw
いわゆる徳のある顔つきってやつだな
962名無し名人:2008/03/02(日) 11:18:52 ID:1YoBQslx
75歩が受からないな
963名無し名人:2008/03/02(日) 11:18:55 ID:33jCG/Zd
>>957
なぜだ?
964名無し名人:2008/03/02(日) 11:19:03 ID:JRpBd+g0
丸山まだニコニコしてるよw

なんかウケるこういう顔の人いるよねw
965名無し名人:2008/03/02(日) 11:19:19 ID:33jCG/Zd
まちがい、>>959
966名無し名人:2008/03/02(日) 11:19:28 ID:XsS20PSa
75歩は84飛じゃないの?
967名無し名人:2008/03/02(日) 11:19:43 ID:09X3L4Ep
逆に、怒ったとき怖そうだ
968名無し名人:2008/03/02(日) 11:20:11 ID:vqYZXhyf
コテコテの振り飛車っぽい手だ
969名無し名人:2008/03/02(日) 11:20:44 ID:1YoBQslx
>>966
んだね
970名無し名人:2008/03/02(日) 11:20:53 ID:5axh7nII
今期のベスト記譜は誰VS誰?
971名無し名人:2008/03/02(日) 11:21:09 ID:YyT1s7ZC
大介の一発が竜王に入ったか
972名無し名人:2008/03/02(日) 11:21:18 ID:ohRIAUn9
これ魔王勝つだろ
じっくり熊っておきながら
あっけなく負けるほど弱いとは思えない
973名無し名人:2008/03/02(日) 11:21:40 ID:sOTNMYmo
>>970
羽生vs中川
974名無し名人:2008/03/02(日) 11:21:51 ID:oK1qjGJt
なかなかいい将棋
975名無し名人:2008/03/02(日) 11:22:41 ID:33jCG/Zd
>>973
98角のやつか
あれはかっこよかったね
976名無し名人:2008/03/02(日) 11:22:57 ID:e5lgZkm3
渡辺ははりせんぼんに似てるな
977名無し名人:2008/03/02(日) 11:23:33 ID:JV1IMeDS
今期は羽生中川じゃない?
俺としては羽生久保の玉頭戦がよかったけど
978名無し名人:2008/03/02(日) 11:23:38 ID:bvtI7iv5
藤井「振り飛車のエース・・・?」
979名無し名人:2008/03/02(日) 11:23:39 ID:5axh7nII
ストーンヘンジ
980名無し名人:2008/03/02(日) 11:23:59 ID:/CSUIlV8
後手が苦しくなったか
981名無し名人:2008/03/02(日) 11:24:16 ID:oK1qjGJt
この手しかないと苦しいな
982名無し名人:2008/03/02(日) 11:24:26 ID:XsS20PSa
あれ 52飛行ってほしかったな
983名無し名人:2008/03/02(日) 11:24:38 ID:BSFIaWtY
面白くなってきたね
984名無し名人:2008/03/02(日) 11:24:40 ID:14x3e7wG
ハゲラは髪をかき上げるとハゲが目立つなw
985名無し名人:2008/03/02(日) 11:25:43 ID:5axh7nII
隅にある香って芳香剤ですか?
986名無し名人:2008/03/02(日) 11:26:12 ID:JV1IMeDS
いいえ、ケフィアです
987名無し名人:2008/03/02(日) 11:26:26 ID:4vBwItzT
>>984
髪かきあげる動作がしたかったんだよきっと
だからわざわざあんなヘアスタイルにしたんだろうな
988名無し名人:2008/03/02(日) 11:26:31 ID:09X3L4Ep
次スレ頼むぜ
989名無し名人:2008/03/02(日) 11:26:46 ID:4Yd+EfIJ
次に△9五歩かなあ
990名無し名人:2008/03/02(日) 11:26:55 ID:e5lgZkm3
いやだ
991名無し名人:2008/03/02(日) 11:26:57 ID:4vBwItzT
1000ならマリオ武者野が対局室に乱入
992名無し名人:2008/03/02(日) 11:27:03 ID:FdRFPezH
あっこの強襲が成立か。ライブ宏美ピンチ。

http://joshi-shogi.com/1day/0803_1day_1-1.html
993名無し名人:2008/03/02(日) 11:27:13 ID:gI0+zeyF
一歩取りに来たか
994名無し名人:2008/03/02(日) 11:27:16 ID:0U7p6ie8
   ̄ ̄二二二\/─── _
     / ̄二               X
  / ̄                     \\
 //                       ヽ\
//メ                         \
 /                        メ\\
///                         \
/メ                          \
 /メ/    |          |     |      メ\
 / /メ / ∧λ| λ  λ ∧ ヘλ∧ |     \ヽ
/ // / /-十册メ || ||| || | ┼|┼メ リリ\_ メ\ \
  ///|∧|| <マフヽ|从||从| リ∠無  | ||∧||\\
   ソ |(F|| ´'' ̄´  |     ヾ彡    /フ)\
     \ヽ     |           /|/         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       リ|     ノ           /Y||        / 今日も あれやりましょーよ
      从ヽ    ヽ-^        /从|\     <
     /  ∧   __立__       /| ヽ  \      \ 1000なら・・・ってやつ
     |  / | \ └ -      / |  \  |       \________
    ┤ /  |  \      /   |   |  |_
   //  /  |    ヽ-─/      |    |  |   ̄
  ̄ /  |  |
995名無し名人:2008/03/02(日) 11:27:20 ID:oK1qjGJt
○ちゃん失笑
996名無し名人:2008/03/02(日) 11:27:27 ID:4vBwItzT
1000なら石破長官が辞任
997名無し名人:2008/03/02(日) 11:27:33 ID:XsS20PSa
なるへそ 単に95歩ばかり考えてた
998名無し名人:2008/03/02(日) 11:27:52 ID:aNjudBMZ
1000なら渡辺つるっぱげ
999名無し名人:2008/03/02(日) 11:28:10 ID:ZRn0J1Y6
1000なら藤井NHK杯
1000名無し名人:2008/03/02(日) 11:28:13 ID:5axh7nII
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。