▲将棋倶楽部24_中級者の集うスレ15▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
将棋倶楽部24↓ で6〜10級の者対象。何でも語れ。
http://www.shogidojo.com/

ログ・姉妹スレ>>2-3
2名無し名人:2006/05/31(水) 21:14:22 ID:hfwcmXMN
3名無し名人:2006/05/31(水) 21:18:01 ID:hfwcmXMN
▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽27
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1148568874/
▲将棋倶楽部24 上級者が集うスレ6 ▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1138683473/
将棋倶楽部24〜有段者が集うスレpart4〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1147450885/
▲将棋倶楽部24_中級タブTOPを語ろう4▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1140792757/
【将棋倶楽部24】中級リーグ戦【参加者募集】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1146658654/
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド 其の123▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1148906648/
▲将棋倶楽部24_段タブTOPを語ろう▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142644544/
【将棋24】指してはいけない【危険人物】その17
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1135259033/
【将棋倶楽部24】ソフト指ししてそうな会員 Part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1148637660/
【将棋倶楽部24】会員削除希望リスト【願望】3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1115564337/
24の掲示板について考えるスレ(考慮時間7回目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1139517239/
続24サークルはどこがおすすめ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1100841416/
☆将棋24指導対局募集スレ★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1136283592/
【大阪に】将棋倶楽部24-自由対局待合室【集まれ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1130541312/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1148247283/
41:2006/05/31(水) 21:19:45 ID:hfwcmXMN
テンプレ以上
初スレたてゆえへんなところあったらすまぬ。
5名無し名人:2006/05/31(水) 21:43:11 ID:/4nM3asM
乙です。
6名無し名人:2006/06/06(火) 05:50:55 ID:qhnfOVsj
保守age
7名梨名人:2006/06/06(火) 06:51:03 ID:Cx+A3rh+
全然上へあがれない・・
8名無し名人:2006/06/06(火) 07:42:14 ID:my/7eran
中級スレだけなんでこんなに放置されてんの・・・?
9名無し名人:2006/06/07(水) 00:49:12 ID:2FU8tGVX
詰みの王手を放置して、逆王手してくる人、中級に結構いる。
やっても空しいだけだからやめようよ。

せっかくお互い力を出し切った熱戦がけがされるようでとてもいやだ。
10名無し名人:2006/06/07(水) 23:41:35 ID:9qs0+7sz
矢倉模様から右玉やばい。
端からめて玉頭から攻められる。
右玉側は玉がいるので飛車をいじめられたり入玉されたりしない。
一方こっちの飛車の向かう先は空城。
どうすればいいのよこれ。笑
11名無し名人:2006/06/09(金) 01:56:29 ID:/UVxGdUM
死闘250手超で、9級に負けた。当方5級orz
果てしないシーソーゲームの果てに、見切り発車で決めに出て負けてもた。
詰みに一枚足りなかった。挫けそう・・・
だが!
負けたのは弱いからだ。強くなればよいのだ。
今年中の入段(24で)を目指す!
12名梨名人:2006/06/09(金) 06:17:33 ID:/RwRVgmP
>>10

75ふと桂頭をねらうのが急所ですね

8級なのでよくわかりませんがw

あと18角とかのラインでねらうのもよくみます。
13名梨名人:2006/06/09(金) 11:29:12 ID:/RwRVgmP
しかし4年半24で指したけど

700〜800くらいで上がったり下がったり

ちっともつよならんかった・・

5級にあがるいい方法ないですか?
14名無し名人:2006/06/09(金) 22:09:31 ID:HI1F7wEQ
駒得は裏切らない。
序中盤での駒得は、特に絶対に裏切らない。
と、最近気づいた。
15名無し名人:2006/06/09(金) 22:21:39 ID:3xOoR51L
右四間に三連敗…
どう組めばええんや?
161:2006/06/10(土) 00:40:50 ID:Vg92D9dA
雁木型で受け潰す
17名無し名人:2006/06/10(土) 00:42:08 ID:Vg92D9dA
あが〜名前残ってた
名前は無視してくれ
18名無し名人:2006/06/11(日) 13:37:30 ID:Ih/4bhTz
タブトップの将棋がこれ
見学者が20人もいる中でこんな品性の無い将棋を指す奴よりもレートが低いと思うと悲しい
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △3二金 ▲2六歩 △4四歩
▲5八金右 △4二銀 ▲6八玉 △4三銀 ▲7八金 △5四銀
▲2五歩 △3三角 ▲9六歩 △5二金 ▲1六歩 △7四歩
▲5六歩 △6五銀 ▲7七金 △5六銀 ▲2六飛 △4五銀
▲7八銀 △7二飛 ▲5七銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲6六銀 △7二飛 ▲7六歩 △5四銀 ▲3六飛 △4五銀
▲2六飛 △1四歩 ▲7九角 △3五歩 ▲6九玉 △3四銀
▲3六歩 △同 歩 ▲同 飛 △3五歩 ▲2六飛 △4三金右
▲6八角 △4五歩 ▲7九玉 △6四歩 ▲4六歩 △4四金
▲4五歩 △同 銀 ▲4六歩 △3四銀 ▲8八玉 △6二銀
▲3七桂 △6三銀 ▲4五桂 △4二角 ▲9五歩 △5二玉
▲8六歩 △5四歩 ▲5三歩 △6二玉 ▲8七玉 △4三金引
▲2四歩 △同 歩 ▲7五歩 △2五歩 ▲2九飛 △4四歩
▲4九飛 △4五歩 ▲同 歩 △5三金 ▲5五歩 △4三歩
▲5四歩 △同 銀 ▲5五歩 △6三銀 ▲4六角 △7三歩
▲2八角 △2四角 ▲5七銀 △3三桂 ▲4六銀 △3六歩
▲3九飛 △4六角 ▲同 角 △3五銀打 ▲6八角 △2六歩
▲2九飛 △3七歩成 ▲8八玉 △2七歩成 ▲4四歩 △同 銀
▲7四歩 △同 歩 ▲7九飛 △3八と左 ▲8七金 △5五銀
▲7七角 △5四歩 ▲5七金 △6五桂 ▲6六角 △5七桂成
19名無し名人:2006/06/11(日) 13:38:38 ID:Ih/4bhTz
▲同 角 △5八金 ▲6六角 △同 銀 ▲同 歩 △6八金
▲6五歩 △同 歩 ▲4六角 △7九金 ▲9一角成 △7八金
▲同 玉 △4八飛 ▲6八香 △5七銀 ▲7七銀 △5五角
▲5九金 △9一角 ▲4八金 △同と寄 ▲6五香 △5六角
▲8八玉 △6五角 ▲7六桂 △7五歩 ▲6四歩 △5二銀
▲2一飛 △3一金打 ▲1一飛成 △7六歩 ▲同 銀 △5六角
▲6三香 △同 銀 ▲同歩成 △同 金 ▲7五歩 △5五角
▲7七桂 △4五桂 ▲1四龍 △2四歩 ▲同 龍 △2三金
▲1五龍 △1四歩 ▲2六龍 △3六歩 ▲2四歩 △2五香
▲1七龍 △2四金 ▲6五銀打 △3八角成 ▲6四歩 △5三金
▲1五歩 △2七と ▲1六龍 △2六と ▲1八龍 △2八歩
▲5六銀 △同 馬 ▲1四歩 △1七歩 ▲9七玉 △1八歩成
▲6五桂 △6四金 ▲7四歩 △7五歩 ▲7三歩成 △同 桂
▲同桂成 △同 玉 ▲8五銀 △6三玉 ▲7四歩 △8一桂
▲9四歩 △8二銀 ▲7三桂 △9一飛 ▲8一桂成 △同 飛
▲9三歩成 △同 銀 ▲9四歩 △8二銀 ▲7三桂 △9一飛
▲9六玉 △6二桂 ▲1八香 △1七歩 ▲同 香 △同 と
▲9三歩成 △同 銀 ▲9二歩 △同飛寄 ▲9四歩 △8二銀
▲9七金 △7四桂 ▲同 銀 △同 馬 ▲8五桂 △9四飛
▲8七玉 △9九角成
まで236手で後手の勝ち
20名無し名人:2006/06/11(日) 15:00:51 ID:qOEcpZUp
タブトップなんて単なる境目ですよ
エロイ人には(ry
21名無し名人:2006/06/11(日) 17:07:19 ID:qz5fAfCX
>>18
なんだこれ…
22名梨名人:2006/06/11(日) 20:04:45 ID:CCKdVWT2
(・・。)ん?

わたしよりは真面目だと思うけど・・

でもリアル将棋ではわたしより強い人にろくな人いなかった気が・・

将棋ってそういうもんですよ

強いおっさんがえらそうに指す

それが将棋

ネットでは顔がみえないのがありがたい
23名無し名人:2006/06/13(火) 18:43:57 ID:Fm5i1r9M
300〜400離れた中級の人達からの対局申込が多くて迷惑なんだけど
そういう人達は何百点も下の人たちからの挑戦を受けてるの?
24名無し名人:2006/06/14(水) 01:33:56 ID:81Y76wa4
>>23
一部の人は、強くなることじゃなくてレートを上げることに汲々としてる
わけですか。
下位者から見ると上級者への挑戦はローリスクハイリターンに見えるのかも。
実際はそうじゃないのに。
そうならないように自戒したい。

それはそうと、中級トップクラスでも、負けると挨拶もせずに
落ちる方います。なぜお互いの健闘をたたえあわないのか?
せめて挨拶くらいしましょうよ。

将棋で負けると自分を全否定されたようなたとえようも無い
悔しさが沸き起こる、でもそれはお互い様だ。
25名無し名人:2006/06/14(水) 01:55:52 ID:9MLKbFTr
>>22
あんた寂しい腐女子だな・・
26名梨名人:2006/06/14(水) 07:14:06 ID:uW/3KyZJ
ええ・・

私は13級に申し込まれて受けたら

ぼろ負けしました。

24の悪いとこはRを気にして下の人とやらない

上の人が受けてくれないことですね。
27名無し名人:2006/06/14(水) 12:23:31 ID:RgRNb6WY
Rうんぬん以前の問題なんだけどな
28名無し名人:2006/06/14(水) 12:32:35 ID:1mgZxoxA
負けて、ありがとうってなんか変。プロだって言わないし。まいりましたならわかるんだけどね
ま、クリックすればいいんだけど
29名無し名人:2006/06/14(水) 14:00:37 ID:DPh+IkbW
>>28
負けてありがとうが変?変なのはお前の頭だよ
勝とうが負けようが相手してもらったんだから「ありがとうございました」だろ
30名無し名人:2006/06/14(水) 21:36:01 ID:MgMx90d4
近いレート同士待ちにしてる二名が強制的に当たるようにすればいいんだよな
31名無し名人:2006/06/15(木) 00:10:01 ID:fPQdrOEA
>>28
礼儀知らずハケーン!!
32名無し名人:2006/06/15(木) 00:32:33 ID:bxF5C6Hf
>>15
右四間はまともに捌きあったらダメ。
即勝負がつく。圧倒的な破壊力。

相手に捌かせる前にこっちも腰掛け銀から桂を上げていく感じで
急戦に持ち込ませずじっくり指してみれば?

右四間には右四間だよ。
33名無し名人:2006/06/15(木) 05:43:50 ID:XCHXoHDE
>>30
200点以上離れた人とはR対局できないとかしてほしい

>>32
右四間は最初受けに徹した方が楽に勝てると思うよ
東大将棋道場の右四間のやつを少し読めば相手が右四間にくるとうれしい状態になる

ちなみにこれは矢倉の後手右四間の話ね
右四間対四間は指したことがないからわからない
34名無し名人:2006/06/16(金) 03:06:40 ID:Y42Ltlq/
7連敗キタアアア
        アアアア
            アアア
               アア
                 ア
                  ア
                    …orz
35名無し名人:2006/06/16(金) 22:26:19 ID:9o+4qwiQ
Rが50違うと断るようにしてる
自分からも申し込まないし、文句を言われる所以はないだろう
36名無し名人:2006/06/17(土) 00:01:17 ID://g+FsEv
R50なんて誤差じゃない?
差が1級なら問題ないでしょ
まあ人それぞれだろうけど
37名無し名人:2006/06/17(土) 00:23:59 ID:dMSmaVza
俺もR±100の範囲でやってるな
38名無し名人:2006/06/17(土) 22:15:30 ID:GQ+18f34
雑魚どもうぜー!!
頼むから同じタブの人間と指せや
39名梨名人:2006/06/18(日) 15:15:48 ID:RhF1fSV2
プロから見れば

全てが雑魚
40名無し名人:2006/06/19(月) 19:04:02 ID:3ehAqvXb
本HN上級行って、別HN(三間専門)も上級にと思って頑張ってるけど、
ほんと上級も中級も差が少ないな
すっげぇそう思った
ほんの少しの中盤の読みだったり、終盤の強さだったり、少しの努力で超えられるはずだ

あと上級だと、マイナー戦法使い共のラベルがちょと高いかも
経験にものを言わせて、負けるパターンがある
41名無し名人:2006/06/20(火) 00:39:28 ID:zCg1kzCS
2ヶ月前、5級登録、速攻で7級に落ちた。
2ヶ月間、くやしさのあまり、10年ぶりに棋書を買い込んで
将棋の勉強を始めた。
しばらく6〜7を行ったり来たりだったが、
今日、同クラスだけを相手に5連勝して昇級した・・・(TT)
いつ落ちるか分らんけど(w

しかし、目的をもった勉強は身になるし、
自分がどこまでいけるか試してみようと思う。
42名無し名人:2006/06/20(火) 01:01:16 ID:zCg1kzCS
勉強メニューでもかいてみます。
平日は、5手詰めハンドブックを通勤電車内で20問〜30問を解く。
寝床で森さんの寄せが見える本を読む。
休日は、藤井さんの四間飛車の急所を並べて暗記、
頭の中で棋譜を繰り返すと覚えられることに気づいた。
その間一日1〜4局対局。
敗局は必ず保存して原因を調べてコメントしておく。
勝局も疑問手、悪手は必ずあるので調べてコメントしておく。

私の将棋は、最近パターンが決まりつつある。
中盤はたいてい良くなる、安全勝ちを目指しているうちに
相手の反撃で悪くなる。そこからなんとか勝負形に
持ち込む。なんちゃって大山名人みたいだ(w
直近の5局中、4局はこのパターン。

私は33歳で、妻帯者。しかし妻が単身赴任で遠方に居るので
暇がある。この暇を将棋に向けようというわけ。

以上、ある将棋好き親父の生態でした。
43名梨名人:2006/06/20(火) 07:04:16 ID:O43UuFXf
すごいですなー

勉強家だ!

そりゃ中級者に勝てないわけだ・・
44名無し名人:2006/06/20(火) 11:28:41 ID:3T+UpXLY
4級のHNと5〜6級を上下するHN2つ持ってるんだけど、
新規で15級登録してみた。
15級から11級まで3〜4回負けただけで10級に上がった。
10級も全勝で9級に。
9級くらいから結構負けだしたけど7級までは問題無し。
7級から5級に上がるまでは、
100局くらいかかって上がった。
6〜10級は6〜7級と8〜10級に強さが別れる感じ。
特に1000点くらいから強い人が多い。
結構1000点くらいから強い人に勝てなかったな。
元2級や3級の人が結構いた。
45名梨名人:2006/06/20(火) 12:22:33 ID:O43UuFXf
ほー

勉強になります!

1000はつよいですねー

900以上はたしかに強い感じがします

なるほどー
46名無し名人:2006/06/20(火) 15:21:11 ID:Z4LPkA9d
<<42
ふとんの中で将棋の本を読むと、本当に寝てしまわない?
俺はいつも寝てしまう。
睡眠即効性:詰将棋>次の一手>定跡書>将棋世界
特に詰め将棋は、とけないと早いな。
47名無し名人:2006/06/20(火) 16:41:00 ID:xZDmkvGM
R1000とか居眠りしながら角落ちで指してもまず負けないけどな〜
どこが強いのやら 将棋覚えて一年とかのレベルだろ?
攻めか受けの2択を軽々と間違え、意味の無い手を指し
相手が間違うのをひたすら待ってるレベル ミスの応酬で勝負が決まる

そういう俺は、なかなか五段になれないんだけど どうしたらいいのかな?
48名無し名人:2006/06/20(火) 17:28:52 ID:aujsIT/X
>>47
こちらのミスを減らして、相手のミスを待てばいいんじゃない?
49名無し名人:2006/06/20(火) 18:46:44 ID:rEt2XH77
>>35
それじゃ対局できるまですごく待たなければならないのでは無いですか。
自分はR差近い方から挑戦していくが、待ちがいない場合や断られた場合、
どんどん上へ行き+600〜+700でも普通に挑戦している。
相手に断る権利もあるわけだし、下からの挑戦も全て受けているので、
折れも文句を言われる所以はないと思う。
50名無し名人:2006/06/20(火) 19:06:58 ID:qR7AEhfT
>49
トラフィックと断る労力の無駄なんだよ
押し売りの断る権利?w
新聞の勧誘員みたいなうざさだな
31点狙いのやつは、基本的に嫌われると言う現実をしれ、マンコス
5149:2006/06/20(火) 19:22:12 ID:rEt2XH77
>>50
みんながみんな、あんたみたいな人じゃないよ。
終局の後、ひとりで感想戦してたら向こうから声かけてくれて指導してくれるときもある。
それに新聞の勧誘員みたいに一度断られた相手に何度も押し売りしないよ。
特に最後の1行は折れとは無関係だから無視しとくわ。
とにかく待ち時間がもったいないから誰かと対局したい。
52名無し名人:2006/06/20(火) 21:33:43 ID:qR7AEhfT
+600〜700上の相手は、君に普通に挑戦されてどう思うだろうね?ww
ぁぁ、低脳って困るねぇ;; 自分が無関係と思えば、相手の考えなんてわかんねぇのに無関係なんだよねw

ちなみに、押し売りってどう言う意味だか知ってるのかな〜? 日本語だいじょぶぅでぇすかぁ〜?
53名無し名人:2006/06/20(火) 21:55:12 ID:aujsIT/X
気持ち悪い上によくわからん文を書く奴が現れたなw
54名無し名人:2006/06/21(水) 00:17:54 ID:3yGn/Jnk
>>49
君の姿勢は、前向きで大変よろしい 結構!!!
上位の人と指してマイナスになる要素はない。
逆に弱い人といつも指して、勝っても気分的にはおもしろいが
自分が弱くなるだけ。
終局時、上位の人にきちんとあいさつすれば
次回も指してくれるはず。ガンバレ!!
55名無し名人:2006/06/21(水) 01:26:36 ID:je+l/+Ru
>>44
同じようなことを以前やってみた。

自分の場合は、メインHN1400点台。15級登録で低級タブは無敗。
8級で最初の黒星。その後は7級くらいから結構負けだして上級タブまでに10敗くらい。
4級の上位くらいからはほとんど互角という感じ。
3級くらいになると最高初段の人もごろごろいて普通に連敗したりした。
感想としては、900点と1200点のあたりでレベルが変わるような気がする。
よく低級も中級もあんまり変わらんという声をきくが、明確に違うと思う。

以上。過少申告すんませんでしたm(_ _)m
56名無し名人:2006/06/21(水) 17:22:52 ID:kJK1p9Q6
>>55
下を見て安心してないで上を目指せ。
5755:2006/06/21(水) 17:41:57 ID:1DV8da/n
>>56
ほんとその通りだね。
でも俺もう年だしセンスもないしこのへんが限界みたい…。
58名無し名人:2006/06/22(木) 12:24:59 ID:bm2xIQQN
 
5949:2006/06/22(木) 18:33:43 ID:lBH1gvuv
>>54
ご支援ありがとうございます。
書きたいことはいっぱいあるのですが、
変なのに絡まれるのでやめときます。
とりあえず、お礼まで。
60名無し名人:2006/06/23(金) 01:23:50 ID:aTgF0uRO
断る権利があるし100%断るけど何コイツ?31点狙いっすか?ウザッと思うよ
何日か経つと断られたこと忘れてか、また挑戦してきたりするのもウザイ
そうゆうことないように注意してね
61名無し名人:2006/06/23(金) 03:47:03 ID:LPvC87lf
過少登録して何連勝とか馬鹿じゃねぇか。
弱くたって真面目にやってる奴も居るんだからふざけた真似すんな。
62名無し名人:2006/06/23(金) 13:33:18 ID:ZA8bYYnB
俺は対戦を申し込まれるのをひたすら待ってる派。
Rが低い人からの申し込みの方が多いから勝率が5割5分程度になっている。
どんな低級も断らないけど、たまに過少登録の人って感じがムンムンするのがいて
そういう時は相手の棋譜を閲覧してみると、だいたい中断とか反則負けとか多いね。
63名無し名人:2006/06/23(金) 22:55:00 ID:x+eq6KH+
>>61
そのうち落ち着くとこに落ち着くんだから、文句言う暇あったら強くなるように勉強すれば?
64名無し名人:2006/06/24(土) 18:02:24 ID:E74/Vb+5
>>63
( ゚Д゚)ハァ??
マナー違反に文句言うのに強いも弱いも関係あるかヴォケ
65名無し名人:2006/06/24(土) 18:19:50 ID:aEac5uhh
>>63はアタマおかしい
66名無し名人:2006/06/24(土) 21:37:19 ID:6eLoDkGF
>>64
そうじゃなくて、愚痴ってないで自分の棋力アップに打ち込めよって意味だと桃割れ
67名無し名人:2006/06/25(日) 00:44:24 ID:/4pLmbRp
中級で、穴熊やトーチカするかたがたは、
詰めや必死が非常に苦手みたいですね・・・
ごく簡単な詰め筋を見逃して必敗なのに勝たせてもらったことが
数限りなくある・・
詰め将棋やったらどうでしょうか?
68名無し名人:2006/06/25(日) 02:04:26 ID:7eufYIA3
趣味として気楽に指すも良し
学問ととらえ勉強に打ち込むも良し
69名無し名人:2006/06/25(日) 09:28:41 ID:Saniuf32
>>67
自分の囲いとかは関係なくね?

それより貴方が穴熊やトーチカするかたがたに数限りなく必敗にされないようにしたらどうだろうw
70名無し名人:2006/06/25(日) 12:09:45 ID:V4Ey/bD2
>>69
それは、その全く通りですな。ただいま対穴熊勉強中です。
ただね、一般論として中級者でガチガチ囲いする人は終盤きっと苦手だと思う。
5手詰めがパッと分るレベルになれば、すぐ中級脱出のアナグマニストが沢山いる。

71名無し名人:2006/06/25(日) 13:03:51 ID:zHEnAAK2
穴熊を毛嫌いしてる人って大抵振り飛車使い(または対抗系大好き)な件について。
そして 居飛車つかいなら棒銀だろと熱弁する輩も 振り飛車or対抗系党であることが多い。
・・・というのは俺の周りだけか?
72名無し名人:2006/06/25(日) 16:57:56 ID:Saniuf32
どうだろね。
結構熱弁ふるう方も多いから、実際の数より多く感じそうw

穴熊は美しくない! とか 振り飛車は邪道だ! とかも確かによく聞くなぁ・・・

ナンセンスな議論だとは思うけどね
73名無し名人:2006/06/26(月) 08:28:01 ID:qCBJYiB+
ゴキゲンとか早石田とか、角交換四間とかイビアナに組ませない
指し方も多いからな。対振りは穴熊頼みで、何が何でも潜っていたが
限界はあるみたい。ツボにはまれば勝ちやすいのは確かだけど。
最近は玉を固める以外の戦型も指すことにしている。
74名無し名人:2006/06/26(月) 10:13:24 ID:VvUvmsOw
俺はあきっぽいから何でも指すな。
穴熊はもちろん穴角、飯島流、アヒルや蟹も指すし、居玉や棒玉もなかなかのもんだよ。
75名無し名人:2006/06/26(月) 12:35:36 ID:4qtVGR+l
棒玉もかw
76名無し名人:2006/06/27(火) 08:03:56 ID:9h7G2ovr
ドラキュラ先生が指してるんだけど、あの人棋力どれくらいなの?
77名無し名人:2006/06/27(火) 20:16:39 ID:GgfkwUwa
>>76
2〜3級くらいじゃね?
俺、過少のHNで指したことあるけど同じくらいかなと思った。
78名無し名人:2006/07/02(日) 01:14:25 ID:7ErmIq5X
中級の人は近代将棋に登録するのもいいかも。
俺は24と近代将棋両方登録したんだけど、
24と近代将棋なら同じ級でも近代将棋のほう強いよ。
今は24も近代将棋も5級だけど、
5級にあがれない頃近代将棋で強い人と対局して勉強になったよ。
人少ないから有段者の人とかでも対局してくれるし。
近代将棋の6級の人って、24で6級以上あるだろうな。

79名無し名人:2006/07/02(日) 07:53:41 ID:Z7M2+txi
やっとこちらのタブに上がった。
これからよろしく。
80名梨名人:2006/07/02(日) 12:06:42 ID:XKXChM6J
よろしく
81名無し名人:2006/07/02(日) 12:14:53 ID:0cIqQrXS
>>80
まあすぐ落ちるけどな。
82名無し名人:2006/07/02(日) 14:39:16 ID:JxDgfmXP
プロ棋士をしてまで「神」と呼ばせる人デクシ,この人はすごいねえ

http://runaway1.hp.infoseek.co.jp/subdcsyhi.htm
83名無し名人:2006/07/02(日) 21:02:01 ID:e7ECrKEs
>>82
誰なの?
84名無し名人:2006/07/02(日) 22:46:31 ID:Cxyyfy0G
羽生であるとか,羽生を含む数人の棋士の共通HNとかいわれてる人。
85名無し名人:2006/07/04(火) 14:07:26 ID:j0MaBWK5
一瞬だけ中級タブに昇給し、8級に挑戦しましたがボコボコにされました。
86名無し名人:2006/07/07(金) 12:42:48 ID:oznRoZfR
zenntyannは、おもろいな。
変な戦法一本槍で、中級の上を維持しているのがすごいわ。
87名無し名人:2006/07/07(金) 14:15:45 ID:wwjmmQbW
>>86
一間飛車だな。一応ある戦法。
88名無し名人:2006/07/07(金) 16:18:27 ID:N+xPcF06
おぉ、初めてみた。面白いな。
実際作戦勝ちしてるし。
でも、判定が多くない?
89名無し名人:2006/07/07(金) 20:25:10 ID:kLY2Pyd3
>>87
確かプロも指してるから一応ハメ手の類でない
れっきとした戦法だね。
90名無し名人:2006/07/13(木) 01:59:03 ID:1xMhGUUm
>>89
プロが指した棋譜がみてみたいな。
91名無し名人:2006/07/13(木) 20:04:30 ID:sOLgPNof
我が家はボロ家
クーラー使うとブレーカーが落ちる危険性が非常に高くなる季節になりました
しかも、家中真っ暗になるので戻れない可能性大

万年中級の漏れだから先にここで謝っておく
いきなり落ちたら漏れだと思って笑って許してくれ('A`)
92名無し名人:2006/07/14(金) 00:46:08 ID:6s4wLBMz
>>91
あっ、あなたと指した事あるかも。
うーん、大変そうだね。それじゃぁ、将棋に集中できないじゃない。
なんとかしてあげたいな。改善されることをお祈りします。
93名無し名人:2006/07/15(土) 05:09:12 ID:3YLvPtBy
>>91
私も指したことありそうな気が・・・
94名無し名人:2006/07/15(土) 07:55:34 ID:RrJ934bi
変わった戦法といえば棒金一本槍の輩もいたな…
95名無し名人:2006/07/15(土) 09:58:47 ID:m5C2F+Be
みんな、おはよ!
96名無し名人:2006/07/15(土) 10:30:08 ID:9r43Gjac
おはよ。今日も暑いね。
97名無し名人:2006/07/15(土) 11:36:00 ID:m5C2F+Be
>>96さん、おはよ。
ちょっと教えて欲しいんですが、自分のPCから昔24のHN取ったけど
NH名とパスワードの両方とも忘れた場合はどうしたらええの?
98名無し名人:2006/07/15(土) 12:03:31 ID:rGATdvlr
>>97
粂メールがいいと思う。
メルアド粂さんに教えてから
99名無し名人:2006/07/15(土) 13:19:07 ID:m5C2F+Be
>>98ARIGATON
100名無し名人:2006/07/15(土) 13:31:37 ID:p2OaDZNN
序盤悪くしたけど、相手の攻めを切らして逆転勝ち。
101名無し名人:2006/07/15(土) 14:18:09 ID:1uimq21j
あぁ1000台同士の対極でしょ?観てたよ
強引な6九銀で自滅してたね
102名無し名人:2006/07/15(土) 14:21:26 ID:p2OaDZNN
>>101
それじゃないけど、強引な69銀は合ってる・・・
103名無し名人:2006/07/16(日) 21:50:58 ID:STze22mG
最高Rから500点離れた状態で三ヶ月苦しんできたけど
徐々に点数が上がってきた・・・大事なのは最後まで投了しない悪あがきだね。
104名無し名人:2006/07/16(日) 22:00:31 ID:sXSmM0wi
R600半ばのレベルはさすがだね。
今までのごまかしみたいな棋力じゃ通用しなくなってきた。
105名無し名人:2006/07/17(月) 08:59:55 ID:aKVhNExu
矢倉で快勝。さすがに気分がいい。
106名無し名人:2006/07/17(月) 10:43:47 ID:7D3rC01V
R900に負けた。指し回しというか、攻守のバランス感覚が絶妙。
中級はR800から低級離れしてくる感じ。
107名無し名人:2006/07/17(月) 13:58:17 ID:7JNhPTcV
>>91
ブレーカーなら、電気会社に言えばより大容量(言い方が変だが)のに変えてくれるよ。
今すぐ、電話するんだ。
108名無し名人:2006/07/17(月) 14:01:45 ID:HiEuT1Ak
タブ上の対局を観戦してると粗が目立つ・・・がいざ自分が指すとうわああああああああああ
109名無し名人:2006/07/17(月) 14:10:56 ID:Ycl2ASbz
>>108
プッ
110名無し名人:2006/07/18(火) 21:49:20 ID:8kJSEnDy
いつも先手76歩には34歩を嫌い、84歩とするのだが
今日それが改めていいと思った。
▲76歩に▽84歩、後▲75歩と石田流できたから、そのまま▽85歩▲78飛にためらわず▽86歩と応酬して超急戦のGOサインを出し、
▲同歩に▽同飛、以下▲77桂▽87飛成▲65桂をスルー(これは失敗)して▽67竜、▲53桂不成でいい勝負かなとちょっと冷や汗が出たところを▲53桂成と来たもんだから、
あーこりゃ勝負あったなと確信。
以下▽86歩と角頭に歩をぶちかましてと金、竜でズタズタにして24手でケリをつけてやりました。

角筋開けちゃうとこんな強引に出来ないからねぇ・・
111名無し名人:2006/07/19(水) 01:11:21 ID:AWkZQVAx
>>110
それは相手が酷すぎてもはや角道開ける開けないの問題じゃない気が・・・
112名無し名人:2006/07/19(水) 01:19:46 ID:3Ttg99hk
4級から10連敗で6級に。
つらいよ〜(><)
将棋やめたくなったよ〜
でも、やめないよ〜
まだ将棋再開して2ヶ月も経ってない。
ここでくじけるわけにはいかない、一年は頑張るよ〜
見てろよ〜
コノウラミハラサデオクベキカ(魔太郎が来るより)

ところで、渡辺竜王は魔太郎にもにてるけど、
ラーメンマンには、もっと似てると思うのは私だけでつか?


113名無し名人:2006/07/19(水) 02:30:11 ID:zQmDn960
よく分からんが7六8四ときて7五と突き挿れる手はあるの?
114名無し名人:2006/07/19(水) 02:51:16 ID:Zo4t8IPS
>>112
ラーメンマンはめがねしてないとおもうけど。。。w
115名無し名人:2006/07/19(水) 02:54:03 ID:bvjbd2ms
相手の角道開いてなきゃ捌きが効かないから、ありえんね
116名無し名人:2006/07/19(水) 02:56:05 ID:xbMxfbPQ
>>115
いや、メリケン向かい飛車という線もある
117名無し名人:2006/07/19(水) 05:45:29 ID:jrjyCMUk
6級に上がった
9級に挑戦された
断った

同じやつに粘着挑戦された
断った

次の日、同じやつに挑戦された
挑戦放置して飯食べに行った

フゥ
118名無し名人:2006/07/19(水) 12:38:37 ID:zQmDn960
上の級のやつにしか挑戦しない人間は割といるぜ
暇だったらそういう粘着者の棋譜検索してみるのも一興

動機はなんだろうな
向上心というよりはローリスクハイリターンだからな気もするけどね
119名無し名人:2006/07/19(水) 12:44:22 ID:nkKyKEl+
>>118
>上の級のやつにしか挑戦しない人間は割といるぜ
普通、そうだろう。
120名無し名人:2006/07/19(水) 20:00:45 ID:xVfeOy2C
>>119
R100下ばっかに挑戦してる漏れはチキンなのか・・・
上に挑戦するよりRは上がりにくい気がするんだけど。
121名無し名人:2006/07/20(木) 01:47:49 ID:HZq/CxeE
さっき、10級に上がりました。
とりあえず、低級に戻らないように頑張ります。
よろしく。
122名無し名人:2006/07/20(木) 07:12:58 ID:+04iklNv
>>121
頑張ろうな。
123名無し名人:2006/07/20(木) 08:40:27 ID:IhGGJJ1S
>>121
400台から900台は実力的にそう変わらんから、
いかにボンミスをなくすか、不利な局面でもいかに粘るか、
に注意しながら指したら、中級の上の方に行けるんでは?
124121:2006/07/20(木) 09:38:49 ID:HZq/CxeE
>>122
ありがとうございます。

>>123
確かに、12級〜9級あたりの実力差ってあまり無い気がします。
自分も10級の方に二連勝して昇級したわけで。
(しかも昇級の一局は相手が5手詰みを逃して逆転勝ち)
自分が昇級できたのはたまたまで、まだまだ力はついていないと思います。
でも、せっかく上がったんで、なんとか次勝って、維持するよう頑張ります。
12555noRyu:2006/07/20(木) 16:52:41 ID:heyP7X/f
こっちに移動してきました。age。
126名無し名人:2006/07/20(木) 21:49:15 ID:rZ+fbV9l
2日でレート400あがったぜ
127名無し名人:2006/07/20(木) 22:50:36 ID:Nomi7w5t
>>126
指しすぎw
ニートか?
128名梨名人:2006/07/21(金) 07:24:39 ID:Toyeo+R9
もう夏休みなんでしょうな
129名無し名人:2006/07/21(金) 07:30:53 ID:QlJfsBiu
>>128
某祭りスレの主の方ですねw
完全sage進行の別スレ立ててくれたら
俺が出来る限りのアドバイスしますがw
130名無し名人:2006/07/22(土) 01:52:14 ID:57t+XZ2t
また相手の詰み逃しで勝ち。
その直前にはこっちも詰みを逃している。
全然勝った気がしないが、勝ちは勝ちww
131名無し名人:2006/07/22(土) 01:53:20 ID:37nEdeMi
>確かに、12級〜9級あたりの実力差ってあまり無い気がします

こんな認識だから弱いんだよ
132名無し名人:2006/07/23(日) 06:09:38 ID:FyM0RDfB
**narumi:
ゲスト (6級)
[today] 82勝 11敗

いつも頑張るなぁ
133名無し名人:2006/07/23(日) 09:00:07 ID:9bKRv2e9
>>132
一日でそんなに指してるのか。
134名無し名人:2006/07/24(月) 00:35:24 ID:WKCPXJot
一日じゃないだろ
何日もログインしてるんだべ?
わしだって、三日ログインとかざらにある
135名無し名人:2006/07/24(月) 09:24:36 ID:AP/xObMw
>>134
電気代とかかからない?
136名無し名人:2006/07/24(月) 21:49:39 ID:pUMA3M6t
ハイスペックPCを1ヶ月24時間稼動させても3000円程度だが・・・
137名無し名人:2006/07/24(月) 22:07:45 ID:YfF7bNAb
俺の一ヶ月の電気代じゃないか
138名無し名人:2006/07/24(月) 23:11:06 ID:R52By1+8
指しすぎには気をつけろよ。
139名無し名人:2006/07/25(火) 00:48:59 ID:NlqFzAVx
うち、ひと月二万以上電気代かかるんだがこれってどうなの?
140名無し名人:2006/07/25(火) 07:25:54 ID:QxyFayJ+
武者野本を勉強中。
141名無し名人:2006/07/25(火) 16:22:25 ID:JxBFWIN5
なんか2年ほどずっと中級タブにくすぶってたのに
初めての5級を達成した途端に勝ちだして、1週間で1300まで行った
なんなんだろ。
あがった!ってのが自信になったのかな?
142名無し名人:2006/07/25(火) 22:14:37 ID:cuVYCNC8
最近のオレ何故か強すぎ
ここ20局で勝率9割もあってプチ過小状態だぜ
143名無し名人:2006/07/25(火) 23:49:14 ID:ujSQgDm6
調子悪い人いないのか?
144名無し名人:2006/07/26(水) 08:20:28 ID:GtyBad/i
ヒント:インフレ
145名無し名人:2006/07/26(水) 11:40:22 ID:G1uKCsqt
>>143
ここ20局で4勝16敗の俺を呼んだか?
急戦持久戦振り飛車穴熊・・・何をやってもなかなか勝てないこの頃
146名無し名人:2006/07/26(水) 22:11:56 ID:A+sYg3pt
300点以上差があるやつとガチで3時間くらい指してたら点数が逆転した・・・
というわけでまたしばらくお世話になります
147名無し名人:2006/07/26(水) 22:48:31 ID:IoeU9amS
>>146
上がったの?下がったの?
148名無し名人:2006/07/27(木) 01:07:02 ID:2V/cUEhy
>>146
ギニュー乙
149名無し名人:2006/07/28(金) 07:22:45 ID:VelqL+D2
みんな、強いのか?
150名無し名人:2006/07/29(土) 21:27:24 ID:geoZcNzg
勝ちまくってレートうp→負けまくってレートsage→勝ちまくってryを繰り返してますが何か。
151名無し名人:2006/07/29(土) 23:33:49 ID:ULagogUR
>>150
なぜそんなに波がある。
152名無し名人:2006/07/29(土) 23:59:39 ID:blq71iJm
将棋って精神的な部分がでかいからね。
153名無し名人:2006/07/30(日) 12:47:13 ID:t3UTJp3C
いらいらしながら指してると読みが単調になっちゃうんだよね。
それで一直線の攻めをして、簡単に凌がれてカウンターくらってあぼん。
ですぐに同じ奴に粘着挑戦するんだが今度は居玉でさらに無茶な攻め方をしてこれまた大敗。
これを何度か繰り返してると簡単にR200〜300下がってるんだよな。
俺の場合R800〜1300を行ったり来たりしてる。
154名無し名人:2006/07/30(日) 14:18:07 ID:EVcZJmXe
>>151 実際自分が中級のとき思ったけど中級の人って結構強い人いたりするから
最高3級とか。だから負けまくったりすることもあると思う。
今は1級だけど やってると最高3段とかいう人もいたり・・・(鬱)
155名無し名人:2006/07/30(日) 17:01:32 ID:2oSAcd01
中級トップが早指しばかりなのはどうして?
156名無し名人:2006/07/30(日) 18:16:10 ID:pE8H3MD1
R効率厨が沸いてる場所だから
157名無し名人:2006/07/30(日) 18:19:30 ID:atpkj37u
俺勝率が470くらいから全く動かない。
みんな勝率どんくらい?
158名無し名人:2006/07/30(日) 21:13:38 ID:J5rd1i2e
俺は6割1分でほぼ固定。R低いやつによく負けるからレートも固定
159名無し名人:2006/07/30(日) 23:20:48 ID:BcwblZnr
自分は5割3分ぐらい。
最近連敗してないから、じんわりあがってきた。
160名無し名人:2006/07/30(日) 23:29:55 ID:+yY1WpCg
俺は4割6分。昔やけくそで30連敗ぐらいしてたから、
だいぶ持ち直したな。
161名無し名人:2006/07/31(月) 20:45:06 ID:tdGWchnN
もれは六割少し切るくらいだな。
やっとレートが700まで来た・・・。長い戦いだったorz
162名梨名人:2006/07/31(月) 20:59:51 ID:sLHn5sto
わたしは5割3分5厘

久々の7級昇級・・
163名無し名人:2006/07/31(月) 23:24:42 ID:JSP0i3pq
Rが上の人と指してばかりいれば勝率は下がる。
Rが下の人と指してばかりいれば勝率は上がる。
それだけのこと。
164名無し名人:2006/08/01(火) 21:58:13 ID:PkwPjihl
銀河戦、IDの古さで予選突破・・・。
がんばってみるかなあ。
165名無し名人:2006/08/01(火) 22:10:30 ID:sikl3MOP
久しぶりに職場で将棋指してみた。
藤井システムに惨敗。
166名無し名人:2006/08/02(水) 13:37:42 ID:RKum3dCB
たった今こっちが入玉下して時点で
中断引分け提案されて受けちゃったよ。
完全に敗勢だったから引分けでいいやと思っちゃってさ。
でもよくみたら反撃できる態勢だったw
こういうのある?
167名無し名人:2006/08/02(水) 15:17:22 ID:8D2kHVAb
>>166
1回もそういうふうになったことはないなぁ。
そういえば、千日手もないな。
168名無し名人:2006/08/02(水) 23:06:43 ID:kUXFxhjP
平日指すのはやめる。
雑で淡白な指し方になっちまう。
169名無し名人:2006/08/03(木) 14:00:55 ID:VTgKV4cn
おれは勝率402.
初めて5級に上がったぜ
170名無し名人:2006/08/07(月) 22:59:52 ID:GMg7V3uN
相手の都合で中断なのにあまりに平身低頭なので中断認めてしまいました
弱いな。オレ
171七氏名人:2006/08/10(木) 18:28:50 ID:JlJDkX2Q
そしてあとから判定勝ちか...
172名無し名人:2006/08/10(木) 23:02:41 ID:M0TwpTPA
彼女ほしいな。
そして将棋やりたい。
173名無し名人:2006/08/10(木) 23:44:25 ID:6csuzwLS
オッス!オラは元1級だが、今日からここの仲間入りしたぞ!よろしくな!
いや〜久しぶりに中級で指したけどオメーラ強え〜な〜
オラ、なんだかスゲーわくわくしてきたぞ!
174名無し名人:2006/08/11(金) 08:44:05 ID:3h2qJEQd
>>173 おかえり!
175名無し名人:2006/08/11(金) 09:33:07 ID:vVcsSFDJ
私も新入生です。 11級から今日上がりました。
11〜12級での生活が長すぎましたがこれからはここに
ながく居たいですね。 よろしくお願いします。
176名無し名人:2006/08/11(金) 12:19:05 ID:vVcsSFDJ
やっぱりもう少し低級で楽しく将棋指してきます。
177名無し名人:2006/08/11(金) 12:32:32 ID:90J4e28M
>>175-176
謙虚すぎ w w w w w w w
まーオレ様はカリカリしながら11級に居座り続けているものな訳だが
178名無し名人:2006/08/12(土) 01:29:39 ID:CiDdCQL9
寄せもたついてたら本気で指してないだろみたいなこと言われたウワァァン
179名無し名人:2006/08/12(土) 03:41:12 ID:T3OM91Aa
>>178
そんなの気にするな。
俺は(本当に)簡単な5手詰を逃してしまった・・・orz
180名無し名人:2006/08/12(土) 07:00:54 ID:Wt78tuso
ところでおまいら、今日CMで「5六テポドン」「ええ〜!?」とか言ってる宣伝を見たんだがwww
181名梨名人:2006/08/12(土) 14:19:34 ID:7hGgfyaz
NHKでやってましたね・・

182名無し名人:2006/08/12(土) 20:56:56 ID:ziK7bMuD
中級と上級で行ったりきたりの俺はどっちのスレに行くべきですか?
183名無し名人:2006/08/12(土) 21:32:14 ID:5FFzB0RC
>>182
どっちにも顔出しなよ。
184名無し名人:2006/08/13(日) 07:52:14 ID:AtqUaIpv
中級から転落して低級にすっかり馴染んだオレはどっちのスレに行くべきですか?
185名無し名人:2006/08/13(日) 12:14:33 ID:mXxiyZdS
>>184
どっちにも顔出しなよ。
186名無し名人:2006/08/16(水) 17:43:28 ID:wu+hE2z9
>>184
そうだよ、どうせわかりゃしないんだしww
187名無し名人:2006/08/20(日) 01:27:10 ID:6xpV8lo8
上級と低級の間行ったり来たりの俺は・・・
188名無し名人:2006/08/20(日) 07:38:26 ID:DUtyuIPl
>>187
上下動激しいんだな。
189名無し名人:2006/08/21(月) 15:48:55 ID:O99S/EoP
中級って低級より弱くないか?
190184:2006/08/21(月) 16:56:27 ID:+WxSAtiZ
>>189
それってなんて褒め殺し?
191名無し名人:2006/08/24(木) 21:02:24 ID:AvrJTkAZ
今日は序盤優位にしましたが振飛車特有の強引な捌きをされて負けました。
将棋に対する情熱が下がりました。
192名無し名人:2006/08/24(木) 21:20:03 ID:c02L8tm+
俺は相手に居飛穴にされた瞬間が冷めます。
193名無し名人:2006/08/24(木) 23:29:26 ID:lN7ln5Jl
オレは作戦とか勝ち負けとかにかかわらず早指しされると萎えます
時にむかついて投げることもありますが、
逆に相手がオレの遅さに苛ついて投げることもあり、お互い様です
折角3種類の時間設定があるんだから棲み分けすればいいのに
194名無し名人:2006/08/25(金) 02:14:35 ID:1JIndAe/
>時にむかついて投げることもありますが、
>時にむかついて投げることもありますが、
>時にむかついて投げることもありますが、
お前が一番の厨
195名無し名人:2006/08/25(金) 03:16:03 ID:wa7XmWoO
>>192
ゴキゲン中飛車指してみたら?穴熊には組まれにくいよ。
196名無し名人:2006/08/27(日) 18:16:34 ID:ZygW5KIS
10級キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

15級から始めて2年半、ついにきたよ。

おまいらこれからよろしく!!
197名無し名人:2006/08/27(日) 18:33:05 ID:ZygW5KIS
おまいらサヨナラ('A`)
198名無し名人:2006/08/27(日) 19:21:09 ID:nC+sad+F
たった15分か。
199名無し名人:2006/08/27(日) 19:33:41 ID:mQXDcIO1
>>197またおいでね
長いこと突破できなかったR550の壁超えたら
あっさりR700近くまで来てしまった
オレが強くなった:手が見えるようになったとか、終盤力がついたとか
そういう実感は全くない。
思うに、低級タブトップ>>中級の下の方という気がする
200名無し名人:2006/08/27(日) 20:08:22 ID:RGiaKal1
まあ登竜門みたいなもんですね
201名無し名人:2006/08/27(日) 21:42:45 ID:k7XLU4/z
2度目の5級昇
2年半以上長かったなあ7〜8級生活。

おまいら詰め将棋重要だぞ。では先に行く。
202名無し名人:2006/08/28(月) 10:44:42 ID:JLrf6WX6
タブトップは混雑してるからな
あがったり下がったりの奴多し
203名無し名人:2006/08/28(月) 18:26:53 ID:+ubGrhJV
昨日初めて10級になって喜んでたのに
なんで12級になってんだ?

意味不明orz,,,
204名無し名人:2006/08/28(月) 18:57:12 ID:TT77PBJh
>>203
気長に指そうよ
あと、悔しい負け方、むかつく負け方したあとすぐに指さない
しばし感染したり、自分の棋譜振り返ったりプロの棋譜並べたり
低級は妙に強い奴(過小かどうかはワカンネ。相性もある)が多いし
中級にくると負けても悔しいが納得とかそういうこともある
いや、みんながみんなそういうわけではなく、確率の問題だが

あと、お節介かもしれないけどそのレベルでの早指しすると
嵌め手とか指運で決まったりして余計葬儀がつまらなくなる
205名無し名人:2006/08/28(月) 18:58:52 ID:TT77PBJh
感染はあまり好ましくないし、
葬儀が楽しくても好ましくない
206203:2006/08/28(月) 22:30:39 ID:01Xck019
>>204
12級の棋力でプロの棋譜並べて、力つきますかね?
全然ワケワカメなんですけど・・・
207名無し名人:2006/08/29(火) 00:31:55 ID:2+R0NV0p
>>206
プロの棋譜は、解説がついてるもののほうがわかりやすいと思います。
棋譜並べについてはここを参考に→ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1121536553/-100

あと詰め将棋をたくさん解くといいですよ。あまり落ち込まず頑張って下さい。
208名無し名人:2006/08/29(火) 00:59:37 ID:5hiH+p4p
>>206
分からなくても気長にやってればそのうち分かるようになってくると思う。

難解な本を読むときに似てるな。
一度読んでほとんど理解できなかった本でも
もう一回読んでみると何故か理解できる箇所が増えてるっていうのに似てる。
209203:2006/08/29(火) 22:21:22 ID:np1us3f7
いろいろありがろとです。
中級で安定できるよう頑張ります!

5手詰ハンドブックは2冊とも読んだんだけどなあ、、
210名無し名人:2006/08/30(水) 00:54:54 ID:F/rJBe9h
弱いうちはプロ棋譜並べなんか必要ないと思う。するなら自分よりも
少し強い人の将棋を並べてしっかり理解することをしたほうがいい。
まあなんだかんだで初級中級なんかのうちは実戦が一番だと思う。実戦でえるものは大きい
そして勝っても負けても一度実際の盤で並べてみる。一手一手の意味を考えて流れで思い出していく
序盤や気になるところ、勝因敗因の検討をするのが上達に一番いいと思う
211名無し名人:2006/09/04(月) 13:39:53 ID:MSZ2GM+n
1級だけど何か質問ある?
212名無し名人:2006/09/04(月) 16:48:48 ID:tRib3z6I
>>211
なんだ?アドバイスでもしてくれるのか?
213名無し名人:2006/09/04(月) 17:07:25 ID:2QlOZlmX
1級と6級にさしたる差はねーよ
214名無し名人:2006/09/04(月) 17:07:51 ID:MSZ2GM+n
>>212
俺で答えられる範囲なら何でもおk
215名無し名人:2006/09/04(月) 18:46:26 ID:OxSUE5YQ
>>211
好きな戦法と好きな体位は何?
また、両者に相関関係があるかどうか、あなたの意見を聞かせてほしい。
216名無し名人:2006/09/04(月) 18:55:46 ID:9u8gkw84
>>211
最初何段で登録したんですか?
217名無し名人:2006/09/04(月) 20:00:45 ID:MSZ2GM+n
>>215
三間。

>>216
何局か観戦して、6級で登録した。
218名無し名人:2006/09/05(火) 13:15:01 ID:8ezczrBV
ほうー
三間なんて体位があるのか(・∀・)
219名無し名人:2006/09/06(水) 06:49:59 ID:SHB616Il
フリーで指してたらありえない手が決まったので貼り

後手:漏れ

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八銀 △3二飛
▲6七銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7七角 △1四歩
▲8八飛 △3三桂 ▲3八銀 △4五桂 ▲4八金 △1三角
▲5八金上 △3八飛成 ▲同 金 △5七桂成

ここで時間切れ
たぶん相手の人も眠かったんだろうな
220名無し名人:2006/09/15(金) 18:06:05 ID:IYUg9Z6h
今日1日で300近くRが落ちた

人生\(^o^)/オワタ
221名無し名人:2006/09/15(金) 19:44:14 ID:Jl1uhtgS
そういう時もあるさ
222名無し名人:2006/09/15(金) 23:40:27 ID:mFvve08u
羽生の本読め。
223名無し名人:2006/09/21(木) 05:22:13 ID:aHORoZTn
七ヶ月ぶりに今度は実力で9級に上がりますた。
うれしいぞ。
224エネ:2006/09/21(木) 05:40:08 ID:pXPBFiog
今中@で将棋をはじめようと思うんですが、(遊び程度なら昔からやってました。)
今からでも遅くないですか?将棋教室みたいな所行きたいんですが、
あとそっちの世界の事全然知らないので教えてください。
225エネ:2006/09/21(木) 05:46:05 ID:pXPBFiog
そっちの世界の事教えてくださいって言ったけど、
ちょっと無茶な質問なのでどーやって知るべきか教えてください。
雑誌とか読んでも分かりますか?
226名無し名人:2006/09/21(木) 06:00:54 ID:AQccjvv6
ネット将棋で十分です。実際道場まで行き葬儀するほどの価値はありません。
227名無し名人:2006/09/21(木) 06:19:55 ID:AQccjvv6
>>224
葬儀にリアルも虚構もないの。ネッツの方がお金がかからないんだからネッツ
葬儀で我慢しなさい!これは命令です、分かりましたね。
228名無し名人:2006/09/21(木) 06:25:55 ID:AQccjvv6
道場は俺も行った事ないからわかんない。でも強くなるだけならネッツで十分
。ある7段の人はネッツ葬儀だけで強くなったらしい。
道場たって色々不便な事の方が多いんだよ、相手の人が長考してきても、タイムリミット
を設定していないから延々と待たされるし、ワンクリックで済む動作をいちいち手で駒を動かさないと
いけないし、マゾは道場、健常者はネッツが主流だよ。
229名無し名人:2006/09/21(木) 06:28:25 ID:AQccjvv6
どうしても道場について知りたいなら今気楽死に聞きなさい。雑スレで質問したらいい。
230名無し名人:2006/09/21(木) 07:02:25 ID:Huuz0id5
リアル道場もそれなりに楽しいのに。。。。。
231名梨名人 ◆4n5oOMCTUc :2006/09/21(木) 07:13:45 ID:YBaPVPk+
縁台将棋でも強い人はいっぱいいますよ。

学校のクラブにはいったら?
232エネ:2006/09/21(木) 07:53:48 ID:pXPBFiog
初歩的な事ですけどネット葬儀って何ですか?
233名無し名人:2006/09/21(木) 19:59:58 ID:f0rwRIff
グアーーー!!!
こっち居飛車左美濃(2段目玉)vsよくわからない3間の美濃で、
寄せ合いに負けちまったーーーーーー!!!

美濃崩しには自信あったんだけど、相手の方が一枚上手だった・・・
234名無し名人:2006/09/22(金) 10:44:07 ID:gP/YNXEE
>>233
棋譜貼ってくれないとなんとも言えないな。
235名無し名人:2006/09/22(金) 20:30:52 ID:yQVQ0lDK
>>234
すまない。秒に追われて、さらに歩切れだったため、
我ながらもの凄い筋の悪い攻めになってしまい
あまりにも恥ずかしくて棋譜はれない。。。
236名無し名人:2006/09/23(土) 09:51:26 ID:JST7VQRA
最近、対先手振り飛車に苦労している。居飛車穴熊や左美濃では「藤井システム」が来るし、ミレニアムもやや遅い感じがする。仕方ないので△4二金直を省略した形の早仕掛けで対抗している。みんなはどうしているのかしら?
237名無し名人:2006/09/23(土) 10:35:52 ID:+MtNOwCc
オラ六級だけど、定跡なんて憶えてないよ。
みんな憶えてるの?
なんと無く指してる。
238名無し名人:2006/09/23(土) 10:50:12 ID:8zOs3X4+
>>236
八四歩突かずに急戦右四間
239名無し名人:2006/09/23(土) 11:50:37 ID:4Kp8ThUK
>>236
四間なら大抵斜め棒銀、三間なら95歩つっかけ、中飛車には38飛。
ってすごくオーソドックスだと思うけどどう?

四間相手なら、先手四間でも98香が入ってたりすると
山田定跡が結構きくかも。無理なら鷺宮。
240名無し名人:2006/09/23(土) 16:56:29 ID:4Kp8ThUK
そんな漏れは、ゴキゲンが大の苦手。
さっきはゴキゲン穴熊なんてのに出会ってしまった。。
なーんか他の対振りと感覚違ってわかんないんだなー
241名無し名人:2006/09/25(月) 22:57:28 ID:vaDjQzQE
勝てないから全然面白くない。

相手が奇襲とかばっかりだからストレスが溜まってしょうがない。
242名無し名人:2006/09/26(火) 00:09:00 ID:ruazxvmt
限界を感じた途端やる気が無くなった
243名無し名人:2006/09/26(火) 00:16:14 ID:o96DIcYn
奇襲本当に多いよな
受けられないオレらが悪いんだけど(ってか、5割くらいは勝ててるかも)
将棋が面白くなくなる
じっくり指してぇ
濃厚で中身ある将棋だったら勝率3割でも楽しいや
244名無し名人:2006/09/26(火) 12:46:35 ID:sXfqu1yS
>>243
俺のことだな。すまん。
初手66歩、36歩、58玉、98香はしばらくやめるよ。
245名無し名人:2006/09/26(火) 12:54:11 ID:0ZkDHw4K
>>244
ルール違反じゃないから好きに指してくれ。

だが混乱するから俺にはやるなよ。
246名無し名人:2006/09/26(火) 20:51:01 ID:cq/JR9Dj
どうでもいい実験をした。

低級(13級あたり)相手だと、激指で-1000くらいの局面から指しつがせると
ほぼ大体逆転できるが、
中級(7級あたり)だと、まず無理。

激指の候補手ウインドウ見てても、だいたいベスト3に入る手を
さしてくる。
247名無し名人:2006/09/27(水) 19:43:12 ID:j21+k2BO
苦手の角換わりで、格上に勝った!
記念sage
248名無し名人:2006/09/29(金) 20:19:26 ID:8ecQzPG3
中級で変態戦法指してくるやつって、終盤異様に強いな。

さっき、中盤で角丸得したのに、終盤まくられて相当やばかった。
249名無し名人:2006/09/30(土) 10:33:54 ID:Rtysif5g
詰みがあったのに相手が時間切れで負けたwww
序盤からずっとノータイムのくせに難しくなってから30秒ギリギリ考えるバカwwwww
過小くさいし氏ねよwwwwww
250名無し名人:2006/09/30(土) 10:41:23 ID:S4+rhK8c
    _、―-、/└ ''Z__            おまえらはベンツや豪邸を見て欲しいと思っても
  _.ニ‐          `ゝ         真っ直ぐ自分の「もの」にしようと考えられない…
  フ                ヽ        ハナっからあきらめて…あげく…
  7 /|ハ/^)ノヽ八ト、      !         ケチな悪戯をして回る
  7イー ,,_ー---‐_,,. -ヽ   |         今回の祭りだってそうだ
   」ニ::-_'l___l''__-=二.| r-、 |    オレは募金ビジネスで1億2億入ると言ってるのに
   .|::::::....,ゝー|:::::::::::::...||コ | |       おまえらはそっちには関心を示さない…
   `iー‐|  _`ー―‐' | ト.| | ト、        負け癖が染み付いてる証拠
     | /L - ' ー-、  V,,ン | \_   この祭りはそんなおまえらの負け癖を
    /| ⊂ニニ⊃ | ∧  |   \ `ー 、_  一掃するいいチャンスだ
_ -‐/  |   ≡    /  ヽ.|    | ̄`―、    さあやれっウスノロども…!
.-‐/   └┼┴┴┴ ′ /l|      |     募金ビジネスで大金を掴め…!
 /     /l|\     /  |:|      |      人生を変えろっ…!
【街頭集金活動の予定】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159579856/
http://news.80.kg/index.php?%BB%E0%A4%CC%BB%E0%A4%CC%BA%BE%B5%BD
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1159182365/l50
http://sinu-sinu.info/
9月30日(土)
●吉祥寺駅北口/13:30〜17:00
●三鷹駅北口/13:30〜17:00
●武蔵境駅南口/13:30〜17:00


10月1日(日)
●吉祥寺駅北口/13:30〜17:00
●三鷹駅北口/13:30〜17:00
●武蔵境駅南口/13:30〜17:00
●井草八幡宮のお祭り/13:30〜17:00
251名無し名人:2006/09/30(土) 11:11:24 ID:5yGpy4BG
>>249
過小じゃないお。情緒不安定なだけだお。
252名無し名人:2006/10/03(火) 22:51:50 ID:dAlZzrnm
寂れすぎなんだが・・・

やっと950まで復帰してきたよ。目標の初段は果てしなく遠い・・・
253名無し名人:2006/10/07(土) 15:35:43 ID:SBN+rLW3
age
254名無し名人:2006/10/09(月) 18:03:31 ID:6FhU0BZ6
>>252
もうすぐじゃないか。
255252:2006/10/12(木) 17:14:08 ID:uSE6PHzC
1100まで来た。

ただ、元有段者が多い・・
名簿見て、最高初段とか二段に当たると
「この人めちゃ強いやん・・・勝てないお('A`)」ってなる。

でも最高二段の人に勝っちゃった。。。
256名無し名人:2006/10/12(木) 17:54:44 ID:vgFxfYHy
強けりゃ落ちてこないよ
名前負けすんな
257名無し名人:2006/10/12(木) 18:25:11 ID:5PAZmi9L
おまえら頼むから挑戦してくるな。中級は中級以下でやっててくれ。
時間のムダだしウザすぎる・・・。
258名無し名人:2006/10/14(土) 01:27:13 ID:tbcnF00X
中級って低級より過少多くね?
元三段とか明らかな点数調整とか多すぎだぞ。
259名無し名人:2006/10/14(土) 09:55:51 ID:Yn8lEodo
>>258
それ、通報汁
260名無し名人:2006/10/14(土) 10:27:53 ID:qsBvOOnk
今日早朝から指しまくったら負けまくって中級タブに落ちました
やっぱり眠い時はあまり指さないほうがいいな
頑張ってすぐに上級に行くぞー!

>>255
その気持ちわかるw
でも、対局後に名簿検索して「最高初段」とかなってるとちょーうれしい
初段に勝ったわけではないんだけど

>>258
元三段が中級に落ちるってもはまずありえないよねw
261名無し名人:2006/10/14(土) 10:31:04 ID:DiOos7rA
逆に元ライバルを13重あたりで発見してしまったりもする
262名無し名人:2006/10/21(土) 17:28:58 ID:MfXWoctZ
ついに夢のR1050オーバーになりお隣のタブに行く事ができました
しばらくは数字を減らしたくないので指さないつもり
9割は棒銀使ってるかな、このRになっても棒銀の限界は感じないですね
DQN戦法かもしれないが棒銀で中級は卒業できます
居飛車党の人がんばれw
263名無し名人:2006/10/21(土) 20:42:42 ID:AnhQcTE8
中飛車にされると投了したくなる4間飛車党ですが、
振り飛車の人はどんな対策してるの?
264名無し名人:2006/10/21(土) 22:01:56 ID:RvRLmuCi
居飛車にするがいい。
265名無し名人:2006/10/21(土) 22:32:47 ID:jOixVQcR
相振り
266名無し名人:2006/10/21(土) 23:13:59 ID:nm+lqZkn
私はアヒル党になりました
267名無し名人:2006/10/22(日) 15:30:15 ID:F5/+N1m2
>>263こっちも飛車を真ん中に振って相手の陣形の真似してる。
何故か負けない。
268名無し名人:2006/10/22(日) 16:30:53 ID:r9ByrC+H
>>263
方針流
269名無し名人:2006/10/22(日) 18:21:01 ID:CQahASlZ
振り飛車党なら相振りにすればいいじゃない
270名無し名人:2006/11/03(金) 21:10:21 ID:9QjM+qmK
>>263
左美濃にすればいいじゃん
271名無し名人:2006/11/04(土) 23:00:58 ID:Q2wt4Fu0
俺も四間党だが中飛車には3間にしろ、と鈴木の本に書いてあったような
272名無し名人:2006/11/05(日) 22:39:43 ID:9xgptAfc
>>262
永久に大丈夫。棒銀でも名人になれるんだし。
273名無し名人:2006/11/11(土) 16:25:28 ID:SMlvl/f5
方針流はやってんのか?
最近よく見る気がする。

わし的、攻略法(振り飛車党)
1、隙を作るな
2、端を絡めてくるから、心構えだけはしっかり
3、先手番でも、千日手を避けない
4、棒金で飛車先やぶられるのは覚悟で、どっかに代償を求める
5、代償すら得られ無そうなら、盛り上がって勝負

6、二度と対局しない


こんな心構えだ
なんか他にあったらよろしこ
274名無し名人:2006/11/12(日) 08:53:07 ID:8KXA/fVe
7、玉の守りは金銀3枚

二枚だと玉頭に突撃されてあっけなく崩壊
四枚だと厚みの前に切らされるか入玉される
三枚でも穴熊だと右玉側の厚みがかなり増す
(二枚であっても超急戦狙いでの二枚なら研究次第で有力)
275名無し名人:2006/11/16(木) 03:11:02 ID:wt9adup0
今日は色々観戦して回ったがnarumiの終盤力すげぇな
276名無し名人:2006/11/19(日) 17:12:53 ID:TUM4hytI
生まれて初めて打ち歩詰めで逃れて勝てたよ。しびれた〜
277名無し名人:2006/11/19(日) 18:17:51 ID:DfJ5mAhM
俺は意外と打ち歩詰めで逃れること多いな。
打ち歩詰めで負けるとものすごく腹立つ。
278名無し名人:2006/11/19(日) 18:22:19 ID:QQo+rP/j
今日は調子悪いな。Rを40も落とした。
279名無し名人:2006/11/19(日) 18:46:27 ID:AA88tB/x
15分で待ってるとたまにRが1500+の人が来ますよね
弱いものいじめに来るのか、それとも相手が居なくてこっちに来るのか。。
そこで俺は考えた
徹底的に時間を延ばした将棋をして、中級にはやって来れないようにね
糞な内容の将棋でも中級なら1時間オーバーは余裕なんですよっと
相手にとっては時間の無駄、俺にとっては受けの勉強かなw


280ω・`)マンマー ◆oAMAMMAQkY :2006/11/19(日) 20:18:46 ID:tlA59TKs
(´・ω・`)マンマー
281名無し名人:2006/11/19(日) 23:50:40 ID:X/GJoG/r
>>279
10級に確実に勝てるかって言ったら俺は自信ないけどなw
282ω・`)マンマー ◆oAMAMMAQkY :2006/11/20(月) 00:11:25 ID:fO634v+p
クリックミスで31点取られ(´・ω・`)マンマー
Rだと下からの挑戦はがんがんくるのに、
上への挑戦は全然受けてくれないポ。
283ω・`)マンマー ◆oAMAMMAQkY :2006/11/20(月) 00:28:22 ID:fO634v+p
http://ameblo.jp/professionalhearts/entry-10003293849.html
http://tsuka000jp.s78.xrea.com/cgi-bin/24_ranking_checker.cgi

これ見ると、3、4級に勝ったり11、12級に負けたりするのが
納得できますね。
有段者だとなかなか勝てないけど(´・ω・`)
284名無し名人:2006/11/20(月) 00:37:36 ID:NiAtcD6K
>>283
 いい情報ありがとうございます。
 こうやってグラフにされるのを見ると、改めて自分の位置が確認
できて参考になります。
285名無し名人:2006/11/20(月) 00:45:05 ID:d4dtMKBv
有段者って案外少ないんだな
四段なら一万人くらいいるだろうと思ってたのに
286名無し名人:2006/11/20(月) 01:29:09 ID:5WboG8KW
ソフトって思ったよりもいないっぽいな
287ω・`)マンマー ◆oAMAMMAQkY :2006/11/20(月) 01:36:42 ID:fO634v+p
>>284
R点と違って偏差値だとまた違いますよね。
初段までの道程は遠そうで近そうで遠そうです。

>>285
分布が偏ってますからねぇ。
中級は譬えるなら歳を取らない団塊世代…しかも出生率が悪いから
改善しなさそうw

>>286
そりゃあ中級ですから(´・ω・`)
288名無し名人:2006/11/23(木) 01:00:52 ID:+AOmssLF
地獄を抜けた
289名無し名人:2006/11/23(木) 10:11:42 ID:ELApiStp
中級タブトップにもなって全駒狙うキチガイ結構いるんだな。
投了しないほうにも問題あるのかもしれないが。
290名無し名人:2006/11/23(木) 11:13:23 ID:o5unTZh/
どっちもどっち・・・かな
まあ勝てないと思ったら潔く投げるべきだとは思う
291名無し名人:2006/11/26(日) 18:01:19 ID:Qt9Hl0Tu
勝ったらやめてしまうチキンな俺
292名無し名人:2006/11/26(日) 20:05:39 ID:UaYafPM9
もうすぐ低級に落ちます。
最近全然勉強してないから、負け続け。
293ω・`)マンマー ◆oAMAMMAQkY :2006/11/26(日) 20:57:22 ID:SafcLEr9
中級を脱出するには凡ミスをしないことが一番重要だと思ったり。
ポカと無理攻めで大概勝負が分かれる気がします。
早指ししかしないからかもしれませんが。

マイボナに解析させた、一致率60%、候補率70%を超えている
出来の良い棋譜は全駒に近い勢いだったり。
とはいっても、石田対策で8四で歩を止めて1三桂と跳ねたり、1八に
飛車を回って千日手を狙ったりされると皆結構勉強しているんだなぁと感じますた。

定跡本読んでも3分で眠くなって、次の日には忘れてるから
勉強はしてません。(´・ω・`)
詰め将棋とか解く分には面白いんですけどね。

294名無し名人:2006/12/03(日) 04:05:41 ID:B802OmkA
>>292
そういうのは勉強じゃないな、多分。
295名無し名人:2006/12/06(水) 17:15:19 ID:6Etuqwdh
やっと連敗がとまった。
4級→7級
296名無し名人:2006/12/12(火) 01:23:05 ID:ySNG5zG3
やっぱり3つ落ちると止まるんだね。
俺はレベルが低くて、8→11→8→11・・・だけど。
297名無し名人:2006/12/12(火) 07:04:58 ID:Gvj0JgCX
>>296
俺もそのパターン。抜け出すにはどうすればいいかね?
298名無し名人:2006/12/12(火) 14:27:21 ID:52/9F1gN
>>296 >>297
俺のイメージでいうと、8〜11くらいにいる人っていい手も指すんだけども
簡単な読み抜けが多いような気がする。序盤なかなかやるなと思って指していても
急におかしな手を指すんだからもったいないんだよな。
ありきたりだけど、感想戦していろいろ指摘してもらえばいいんじゃないかと思う。
そういう俺も4→7 orz
299名無し名人:2006/12/16(土) 09:22:15 ID:SiSzfmhf
「将棋って負けると悔しくて熱くなるけど、熱くなったら負けるのが将棋。
指さなければレートは落ちないよ」
負けが続いてる時に師匠によく言われる言葉
当たり前だけどちょっと大事なことかもしれない
俺は少しでも冷静さを欠いてるなと思ったらその日はもうRは指さないことにしてます
時間を置いても勝てないようなら、それが本当の実力ってことで納得できます
これを心がけるようにしてからレートを大幅に落とすことはなくなりました
駄文失礼
300名無し名人:2006/12/19(火) 18:32:15 ID:/xQl6B3I
昨日、やっと10級に上がりました。
R550ぴったりなので指すのが怖いです。
しばらくこのスレでご厄介になりますので、皆さん宜しくお願いします。
301名無し名人:2006/12/19(火) 18:52:42 ID:RJ2OrfVE
つ【副ハン】
302名無し名人:2006/12/19(火) 23:31:45 ID:AnMKpJjs
>>299
弱点を表に出さないでしないでRにこだわるという
姿勢はそれはそれで一理あるんだけど
「負けると熱くなる」という弱点を克服したいなら
負けた後に冷静に指すように努力する事でしか
根本的な克服は出来ないんじゃない?

あまり指さない理由を作ると
それが増えてR恐怖症になったりするから
出来るだけ「Rを指さない理由」は作らない方がいいと
それでR恐怖症になったことがあるうち個人的には思う
303名無し名人:2006/12/20(水) 01:29:36 ID:/bO9+/e+
>>299はR効率厨かぁ!?
Rは指していく中で決まるもんだろ
精神的なものも実力のうちだ
いい時ばっか指してるとそりゃR維持しやすいワナ
304名無し名人:2006/12/20(水) 01:35:02 ID:W0WSLZcN
そんなの>>299の勝手だろうに^^
305名無し名人:2006/12/20(水) 03:07:36 ID:FH8fauGq
冷静に指したら勝てるようならスランプとは言えないね。
俺やっとわかったよ。
306名無し名人:2006/12/20(水) 17:05:14 ID:n1CU2pbI
>>300
中級は低級に比べて奇襲の割合が少し減るから定跡の本呼んで勉強すると
すぐあがっていくと思うよ。
四間飛車党なら藤井と杉本の本だけで良いよ。
イビシャ党なら木村のNHK本と森下の矢倉本かな。
307名無し名人:2006/12/21(木) 21:25:45 ID:Wabb/NR0
三日間の確変が終わった。
308名無し名人:2006/12/25(月) 15:08:30 ID:bVF5ySD/
中級のタブTOPは人気なのにこのスレは過疎ってるね。
なんでだろ?
309名無し名人:2006/12/27(水) 14:44:37 ID:aCRF1q0P
勝っても負けても大差

序中盤の読み抜け、終盤の頓死に
受けにならない受けの数々に嫌気がさす

相手の術中に嵌りすぎ・・・・

こんな哀れな中級に良い薬はありませんか?w

310名無し名人:2006/12/27(水) 15:23:40 ID:3/+OD9zB
>>309
ないこともない。 遠く蓬莱の国から伝わってきた秘密の製法で作った聖水
なんだけど、これを毎日10mlずつ飲み、その後に実戦&検討・詰め将棋や定跡書
を読みまくり、更に善行を重ねれば3年もしないうちに効果があらわれてくる

本当に貴重な薬だし、作るのに手間がかかるから一壷500万でも割りにあわないんだけど
哀れな中級のためだし、一壷50万で売ってあげるよ^^(あー俺ってなんていいやつなんだー)
311名無し名人:2006/12/27(水) 17:10:37 ID:tZG+RnbW
>>309
>実戦&検討・詰め将棋や定跡書を読みまくり
ここだけを参考にするようにw
まぁ、序中盤の読み抜け・終盤の頓死はプロでもよくある事だから、あんま神経質になるなよ。
312名無し名人:2006/12/27(水) 17:57:30 ID:zZk4ybkB
DoryokumannつーやつNEETなのかな?
高段でいつも糞チャットしてるし
一日30局くらいやってるし弱いし・・うざくてしょーがない
こいつも
takamasa1やiwamura.jと同等のクズ
313名無し名人:2006/12/28(木) 10:28:20 ID:f5rn/4Nw
>>309,310

サンクス!!

初心に返って勉強し直します。

勝ち将棋も踏み込みの甘い将棋ばかり指してるとダメかな?
どうしても負けたくないって感情入って安全に安全に行っちゃうし・・・

受け過ぎて怪しい将棋になって逆転とかも多数w

314名無し名人:2006/12/31(日) 19:05:50 ID:jh2JnwuC
穴熊の無理攻めUZEEEEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
受けきれない漏れダサスギorz
315名無し名人:2006/12/31(日) 19:38:10 ID:ZWHEJU46
攻めなんて紙一重だからな。
316名無し名人:2006/12/31(日) 22:43:55 ID:lC1EwXR3
俺ゴキゲン穴熊党になるよ
317名無し名人:2007/01/01(月) 00:35:49 ID:+6RHg3Iw
>>314
居飛穴には右玉,振り穴には6六角,7七桂,8八飛から居玉で
無理攻め返ししてみては?
固める方に穴熊側は気がいってる人が多いので以外に通用するよ。
って,今調べてみたらここ3ヶ月で対穴熊勝率8割8分だった。
中級レベルならやはり攻めてる方が勝つということか……
318名無し名人:2007/01/02(火) 21:33:18 ID:42XVIOvF

.   ∩____∩: :.+   
ワク. | ノ      ヽ+.:    藤井システム?ぼこぼこにしてやんよ 
:.ワク/  ●   ● | クマ 
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ 
. /  ._  |_/__ノヽ      
 -(___.)─(__)─
319名無し名人:2007/01/03(水) 21:01:38 ID:0a1+wFC9
最近、右四間の遭遇率が高すぎて嫌になってきた。
今日は4局中3局が右四間だよ…
320名無し名人:2007/01/10(水) 20:40:50 ID:FxEFTmpp
>>319
中川本効果が早速出てるようだなw
相手が対策知らないと中級では受けきれない場面もあるから
喜んで使ってるのだろうw
321名無し名人:2007/01/12(金) 00:47:29 ID:Xu0Mo6qz
昔コテ張ってた者だけど戻ってきていい?
322名無し名人:2007/01/12(金) 01:39:37 ID:pgWJm0mg
最近早石田の勝率がよくなってきた…なんでだろう…
323名無し名人:2007/01/12(金) 02:09:39 ID:a1eagOL1
>>322
氏ねとはいわないから、オレ様と当たらないでくれ
324名無し名人:2007/01/12(金) 22:55:44 ID:00VMGClX
今相手が時間切れでdelay表示になったところで止まっているのだが,
相手確認しても居ないみたいだしこういうときはどうすればいいんだ?
そのまま中断してもいいのだろうか。
325324:2007/01/12(金) 23:05:08 ID:00VMGClX
とおもったら東京接続障害だったのね。
326名無し名人:2007/01/12(金) 23:32:31 ID:w9GnRApm
delayが15秒ぐらい続いたらその時点で接続切れと判定して欲しいよな。
酷いときは1分以上待たされることもある。
あれはダルイ。
327名無し名人:2007/01/13(土) 17:51:27 ID:wBy3Ae+u
東大将棋6の初級にすら待ったしないと勝てない。
終盤はほんと鬼だよ。
328将棋24G級 ◆U7VCIVKSCk :2007/01/14(日) 18:57:06 ID:ilT5MaWF
規制解除?
329将棋24G級 ◆uRD2dw4KDk :2007/01/14(日) 19:04:49 ID:ilT5MaWF
鳥ミスったか。
opt\d+.point.ne.jpの規制多すぎだろ。
330名無し名人:2007/01/15(月) 07:49:09 ID:i/oQD0+W
四間飛車党の漏れは、最近対右四間飛車ばかり。
結構バリエーションあるんだねぇ
超早仕掛け、穴熊、左美濃、箱入り娘、定跡通りに来る奴等々。
あまりにも多い右四間飛車のために、週末に戦形分類を細かくしたw

勝率が上がりますように。。。。。
331名無し名人:2007/01/15(月) 15:37:46 ID:/ILDW6RT
中級は右四間多いね。

居飛車、右四間、四間、三間、中飛車の順で多い気がする
332名無し名人:2007/01/15(月) 16:32:58 ID:pErZz6or
>>331
いや、だんとつで中飛車が多いだろ。
333名無し名人:2007/01/15(月) 16:39:09 ID:/ILDW6RT
そうなのか?
今年入ってからまだ3回ほどしか相手をしたことがない。
334将棋24G級 ◆uRD2dw4KDk :2007/01/15(月) 17:22:28 ID:UMASGPFt
こっちの戦型次第だと思うが。
四間飛車だと右四間は結構多い。
三間飛車だと
居飛車>>向かい飛車>中飛車>>>四間飛車>>袖飛車>>右四間
335元右シケン党:2007/01/15(月) 17:30:21 ID:lcqYop8N
4五歩型の右四間は対三間にやたら相性がいいのが最近わかった。
右対四間でも端歩ついておけば角の打ち込みは案外気にしなくていのがよい。
対居飛車に使用してる人とかいてるんでしょうか?
ちなみに、つい最近まで流行ってることをぜんぜん知らなかった。
336名無し名人:2007/01/15(月) 20:16:07 ID:r1AOA87r
後手番での対振りは右四間にしてる
8筋突いてないから気分がいい
337名無し名人:2007/01/16(火) 00:10:06 ID:HWVDkb1u
ちょっと待て。

右四間が対居飛車の戦法だと思っていたオレ様が来ましたよ
338ぉっちゃん ◆4n5oOMCTUc :2007/01/16(火) 07:15:00 ID:MXnK6J4H
中級は四間飛車ばっかりだな
339名無し名人:2007/01/16(火) 09:21:26 ID:38v+IGTi
>>337
俺もそう思っていた。ていうか右四間飛車なんて2年前まで知らなかった。
それまでは矢倉囲いに入城してしまってぼこぼこにやられてた。orz
340:2007/01/16(火) 12:11:28 ID:+Mvt3QRz
右四間で対居飛車で王の囲いはどないするんでしょう?
普通に指すと居飛車側が堅さでは上になるのでは?
341名無し名人:2007/01/16(火) 13:08:52 ID:717N4bul
とりあえず上級目指して下のサイトで鍛えろ諸君
ソフトに鍛えてもらうよろし

ttp://play.chessvariants.org/erf/Shogi.html
342名無し名人:2007/01/16(火) 17:39:37 ID:vgE4W768
>>335
石田流だが右四間は指しにくい。
玉が左の方に行ってくれるとまだ捌けるんだが。

>>337,339
元々矢倉崩しの手順じゃなかったか。

>>340
普通に組むなら左美濃か船囲いだと思う。
居飛車党じゃないが"矢倉 右四間"辺りでぐぐれ。

>>341
そこのサイトのCPUが弱すぎる件
343337:2007/01/16(火) 17:45:43 ID:MkfV1ZCn
>>340
右四間への警戒心がある人と指すと激しい攻めあいになる
勿論、強い人にはあっさり返り討ちにされる。
飛車を切ることが多いので△31玉型左美濃かカニの△51金型かな
右桂も渡しやすいので▲34桂一発で詰めろになったりする。
こっちも弱いが、相手の無防備矢倉はもっと弱い。

ってか。無造作にただ矢倉に組もうとする相手以外には使う気がしない
以上、将棋クラブ24 12級からのアドヴァイスですた。
あとは>>342氏が補完して下さると思う。
344:2007/01/17(水) 11:50:34 ID:BwxTpqIr
三間相手なら4五歩・3八銀・端歩つき型で勝率が非常によい。
理由として、(1)角交換してもこちらにスキがない。(2)4四歩からの仕掛けで
必然的に角交換から三間側にスキが多く生じる(特に飛車のコビン4三の地点)
まあ、三間が4四歩と止めてきても、角交換強要すれば、同様になる。
一応、有段者相手にも通じるみたいですが・・・。
対策としては、高段者の方が玉を移動する前に金を先にあがってましたよ。
345名無し名人:2007/01/17(水) 19:50:35 ID:DMeyXc1Q
>>344
盤面図見ないとどこで45歩なのか
いまいちその説明だけでは曖昧過ぎてよく分からないが
右四間に対し後手三間はよくないと鈴木八段は言ってたぞ。
ただし先手なら有力でプロでも指してる。
346将棋24F級 ◆uRD2dw4KDk :2007/01/17(水) 21:02:13 ID:jq5+oXsc
いや、中級レベルならさすがに分かるだろ・・・
石田流に組んだ時に45・65に桂馬が飛べるかどうかが大きい。
対右四間だとそれが難しいから捌きにくい。
347名無し名人:2007/01/18(木) 20:32:04 ID:4QLucJhu
>>343

あなた6級の俺より強そうだ。
よく勉強してそうで。
348名無し名人:2007/01/19(金) 17:08:51 ID:POHFpxoq
早指し
先手:相手
後手:自分

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △6二銀 ▲7八銀 △7四歩
▲6六歩 △9四歩 ▲6七銀 △8四歩 ▲7八金 △8五歩
▲6九玉 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲3六歩 △3三銀 ▲5七銀 △5二金右 ▲4六歩 △4三金
▲1六歩 △3一角 ▲4八飛 △4二玉 ▲6五歩 △7三桂
▲6六銀右 △5三銀 ▲4五歩 △3二玉 ▲4四歩 △同銀右
▲4五歩 △5三銀 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6五桂
▲5四歩 △同 銀 ▲4四銀 △5七歩 ▲6八金右 △8六歩
▲同 歩 △8七歩 ▲同 金 △5八歩成 ▲同 玉  △7五歩
▲5五歩 △4四金 ▲同 歩 △5八銀 ▲同 銀  △同歩成
▲同 玉 △5七歩 ▲6七玉 △5九銀 ▲5四歩  △4八銀成
▲4三金 △2二玉 ▲3三金 △同 桂 ▲4三歩成 △7七金
▲同 桂 △5八歩成 ▲3三と △同 玉 ▲6五桂  △4四歩
▲4五桂 △3二玉 ▲4三銀 △2一玉 ▲3三桂不成
まで87手で先手の勝ち


俺弱くなったな。この勢いだと低級逝きそうだorz

相手に65手目まで1分以内で指されるともうね…
349名無し名人:2007/01/19(金) 19:20:53 ID:yWu1XbUs
>>348
棋譜が間違ってるよ。
5八銀が打てない。
350名無し名人:2007/01/20(土) 21:50:57 ID:faNuHh8U
最近、慎重に指すようになったら負けなくなったけど
Rが実力以上に上がって下がるのが怖くてなかなか指せないorz
351名無し名人:2007/01/20(土) 22:32:25 ID:GbDT/Y1P
どうしても読み抜けとかポカがなくなんない。
負ける時はいっつもこれで負けるんだよね。
352名無し名人:2007/01/21(日) 00:48:29 ID:orl3xuPO
半年振りくらいに指したら、4級から中級まで落ちてきてしまった。
勘が鈍ってるな。
353名無し名人:2007/01/23(火) 03:24:45 ID:RJVzZEmU
>>350
わかる
気がむいた時だけちょろちょろっと指すのが、一番Rが上がる気がする。
自分の場合。
354名無し名人:2007/01/23(火) 13:03:57 ID:WbSg3dHJ
>>350
>>353
同飛。
漏れも半月以上実戦から離れてる。
355名無し名人:2007/01/23(火) 19:46:29 ID:RJVzZEmU
ちょと距離を置きつつ、たまに勉強もしつつ、たまにがっつり指す。
が理想かなぁ。
356名無し名人:2007/01/23(火) 20:52:17 ID:0AArS+RD
アマ級位者が実戦から学ばないでどうするのよ。負けて強くなるんだよ。
実戦が乏しくては上達はありえないよ。
357名無し名人:2007/01/23(火) 23:31:09 ID:K5tWXYCv
今年になって負けなしの8連勝!!
でも…理由が分からん
358名無し名人:2007/01/24(水) 02:35:39 ID:p7uN2OS0
数指せばいいってもんでもないと思うけど。
集中して指せるかどうかが大事な気がする。
359名無し名人:2007/01/25(木) 21:31:12 ID:iDQ3rgZ+
将棋に限らないと思うけど、ある程度以上集中してないとかえって弱くなりかねないんじゃないかな。
好きこそものの上手なれっていうのは、好きなものはたくさんやっても集中力が落ちないっていう意味だと思う。
360将棋24F級 ◆uRD2dw4KDk :2007/01/26(金) 05:45:00 ID:9tD780QG
頭が働いてる時に指すのがいい。
眠い時とか疲れてる時に指して負けて頭に血が上ると負けパターン。
あとは勝ちたければ夜にやるくらいか。
361名無し名人:2007/01/26(金) 16:20:55 ID:yFXLtg9a
>>360
R上げることにムキになるなよ。
R欲しいやつにはどんどんくれてやれ。
弱いやつは、Rもらってもすぐに落ちる。
強いやつは、Rやってもすぐに上がる。
これくらいの度量が欲しいな。
362名無し名人:2007/01/26(金) 20:19:40 ID:zWFMSEIH
今夜大会↓があります。
お時間のある方はご参加下さい。

【フルーツ盛り合わせ】冬は炬燵で将棋指そうぜ!!!【函館】
ttp://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169575444/
363将棋24F級 ◆uRD2dw4KDk :2007/01/26(金) 23:32:37 ID:9tD780QG
>>361
R上げるのにムキにはならんがRは一つの指標だしな。
勝てた将棋を落としたり、勝っても読みの入ってない手を指してるようじゃ、棋力もRも上がらないと思ってる。
364名無し名人:2007/01/27(土) 07:17:01 ID:qYvAvcYR
むやみやたらに指さないことは大切だな。千局以上指してRが停滞してるのは
勉強の仕方に問題がある。
中級から1年半ほどで四段に上がった人を二人知ってるが、二人に共通してるのは、
@Rが300点ほど上の人と対局して、勝っても負けても反省する。
A反省しやすいよう手将棋はなるべく避け戦法を絞り定跡で指す。
B1日1.2局しか指さない。
C若い(二人とも高校生)
365名無し名人:2007/01/31(水) 19:30:01 ID:YQWODoGI
振飛車模様で駒組んでるのに結局居飛車っての最悪。
366age34:2007/02/02(金) 13:30:23 ID:lF5ePtPr
>>364
Cがアウトだorz
367名無し名人:2007/02/03(土) 08:48:27 ID:hj2ehhLU
相変わらず暇人だな

**narumi:
ゲスト (6級)
[today] 82勝 13敗
368名無し名人:2007/02/03(土) 15:50:03 ID:FHhVeU51
コンピューター使う奴ウザイよなぁ・・・。
そこまでして勝ちたいのかね?

ネット将棋は人間不信になるな。
369将棋24F級 ◆uRD2dw4KDk :2007/02/03(土) 19:16:08 ID:iESLve0o
中級クラスにはソフトなんて殆どいないという事実。
370名無し名人:2007/02/04(日) 04:03:57 ID:GH64F89H
>>369
割合は少ないかもしれんが、勝つためには何でもやる人種も確かに居る。
そして更に都合の悪いことに、一部のそういう人間は対局数も多い。
被害者は増えるばかりだ。
371名無し名人:2007/02/04(日) 09:57:06 ID:nksSZ8rG
>>368
確かにソフト使う奴は最低だけどさ。
でもどうしてソフト使ってるって分かるの?
それにこのクラスではほとんどソフト指しはいないはずで
ソフト使って中級じゃ終わってると思うなw
372名無し名人:2007/02/04(日) 12:12:33 ID:uqcQn2cT
調子が悪いときとかソフト指しするよ。ごめんね
373名無し名人:2007/02/04(日) 23:07:52 ID:ZOmNnJ0R
### 相手側から
### 「将棋盤閉×」で中断されました。R局は再対局で再開可能。
### < hanatuki >さんは、去りました(^o^)/~~~
hanatuki > 「投了」
SAIKHO > ありがとうございました。
### < hanatuki >さんは、去りました(^o^)/~~~

おもれーもん見れた
374名無し名人:2007/02/04(日) 23:15:00 ID:ZOmNnJ0R
SAIKHO > 「投了」
hanatuki > ありがとうございました。
### < SAIKHO >さんは、去りました(^o^)/~~~
375名無し名人:2007/02/05(月) 19:12:22 ID:hLQQK1/H
挨拶なしぐらいでわめくな
376名無し名人:2007/02/05(月) 23:16:06 ID:kb6oQ+bT
やったあああ苦節5年、ついに中級卒業おおおおお
もちろん11級だああああああ
377名無し名人:2007/02/06(火) 16:28:58 ID:0XUGnuFS
おれ1000くらいだけど、
不調時には500位にぼこられるときある。
この安定感のなさをなんとかしたい。
378名無し名人:2007/02/06(火) 17:17:59 ID:MDTlycP6
弱いだけ
379名無し名人:2007/02/06(火) 17:22:30 ID:WllyrbC3
>>367

通算で数十局は指してるはずだけど、勝ったことないです。
この人の棋力どのくらいなのかなぁ?


380名無し名人:2007/02/08(木) 01:44:09 ID:oKRiqrIA
tukune
381名無し名人:2007/02/09(金) 00:32:57 ID:oT8W7eSh
>>371
ソフト指しの人間は指し手が規則的に遅い。
指し手も人間的では無いなどの特徴があるから、
すぐに分かる。

それに必ずしもレート戦で使うものでもない。
フリーで使用する場合もある。
「自分の勉強のため」というのが彼らの良心への免罪符なのだろうよ。
382名無し名人:2007/02/09(金) 07:34:15 ID:uf7Y8xUe
ソフト指しで得るものはあるのか、とちょっと思う。
俺は観戦した方が楽しい。
383名無し名人:2007/02/09(金) 15:38:27 ID:q3vjgzMw
俺はソフト使ったことなどないけど、
やたら指すの遅い
384名無し名人:2007/02/09(金) 16:19:53 ID:5nyR5LTh
同じく
取る一手の局面でも10秒は使う
385名無し名人:2007/02/09(金) 17:39:19 ID:WwOXdllD
秒読みだったら、
その局面自体は取る一手でも後の手を考えるために時間使うよ。
386名無し名人:2007/02/09(金) 19:46:42 ID:c7ssiBLj
今夜、大会あります。お時間のある方は参加下さい。

【初心者歓迎】将棋大会開催中【プロ棋士歓迎】
ttp://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1171010744/
387名無し名人:2007/02/10(土) 08:25:12 ID:3LYhUlLi
ソフト指しって意外に難しいよね。
必ず数秒たってから指していると相手にばれると思ってさ。
ここは取る一手だろうというところで、ソフトが指す前にすぐ指したら違う手指しやがる(ノ∀`)アチャー
388名無し名人:2007/02/10(土) 09:16:43 ID:KiqIoxWP
お前がばかなだけだろ…
389名無し名人:2007/02/12(月) 03:16:35 ID:tDz4JoH5
点数計算の仕組みから言うと、100〜150点上の相手と指し続けるとRが上がりにくい。
反対に100〜150点下の相手と指し続けると上がりやすい。
証明は余白が狭すぎるので省略。
390名無し名人:2007/02/12(月) 03:17:56 ID:tDz4JoH5
誤爆した。orz
まあいいか。
391名無し名人:2007/02/16(金) 22:32:27 ID:hNp9bB20
俺24で6級だけど、
町道場で二段とか言われた。
なんか嘘くせーと思ったよ。
392名無し名人:2007/02/18(日) 15:42:57 ID:XXaBNj1t
>>391
自分が中級だった頃、関西将棋会館の道場で指したことがあるんだけど、
24の目安通り2,3級くらいですって言って指してたら、
普通に三段の人とかに勝ってひどく申し訳なかったことがある。
最終的には初段格で指してくださいってことになったけど。

あの目安、今じゃちょっとずれてるんじゃないかと思うな。
393名無し名人:2007/02/18(日) 15:54:34 ID:EFar4msm
相手が藤井システムじゃないと
穴熊やらないドMな俺。
394将棋24F級 ◆uRD2dw4KDk :2007/02/18(日) 21:20:16 ID:0bVuglZF
中級者の藤井システムか。
395名無し名人:2007/02/19(月) 01:59:08 ID:QsRv9qRS
中級で藤井システム使ってる人なんてみたことない
藤井システムと自称する無茶攻めはみるけど。
本人だけが使いこなしてる気になってるって言うのは
どんな戦法にもある程度言えるけど藤井システムは特にその傾向強し。
396名無し名人:2007/02/19(月) 13:36:44 ID:oS1M/JLP
いま、24で7級で関西連盟で1級だから、6級で2段ってのも
妥当な線だと思う。


397名無し名人:2007/02/20(火) 18:43:23 ID:GyGIPGGP
矢倉に右四間使ってくるやつ、50分は長すぎるだろ。
398名無し名人:2007/02/20(火) 21:46:59 ID:nEVgNrJj
>>397
おまいも人のこと言えるのか?
どうせノータイム指しで嫌がらせしてるんだろ
お互い様じゃん。嫌なら早指し専門にすれ
399名無し名人:2007/02/20(火) 21:53:23 ID:QOy1Hylp
大阪、ゲストuririで待ってるから誰か来いよw
400名無し名人:2007/02/20(火) 21:57:19 ID:QOy1Hylp
スレ間違えた
401名無し名人:2007/02/20(火) 22:32:52 ID:5unfYcmK
負けちゃった
402名無し名人:2007/02/21(水) 05:57:59 ID:vG63zc7A
とうとう800割れてしまった\(o⌒∇⌒o)/
403名無し名人:2007/02/25(日) 17:22:13 ID:+BrX6ILd
600とか700くらいでもヤフー1500より強ぇぇ。
レートは上がってるけど思ったより勝てないよ。
あかん・・修行やり直すよ。
404名無し名人:2007/02/27(火) 02:00:21 ID:OKWxIOuN
shoutaka:8級
 早指しの時 → 連敗、約80%王手放置の反則負け。
 15分の時  → 勝率高い。ソフト指し?

この調子でR900〜600台を行ったり来たりしている。
それにしても王手放置大杉!!!!!!!
405名無し名人:2007/02/27(火) 10:14:42 ID:W730vppa
>>392
関西将棋会館みたいなとこなら「24の〇級です」って
そのまま言えば通じそうだけどそうでもないんかな。
俺は道場いったことないけど道場いく人は
よほどのじいさん以外は当然24もやってるものと思ってた。
406名無し名人:2007/02/27(火) 10:38:17 ID:Wx6w9rPc
>>404
かなり前に粂ールしたが、音沙汰なしだな
かなりの人が個人的にBLに入れているようで、
寂しく「待ち」にしている時間が異様に長い奴

>>405
一度千駄ヶ谷の将棋快感にいった時には「24の8級です」
「じゃ、3級位でやってみますか」という流れになったけどなー
軽く全勝してしまったが
407名無し名人:2007/02/27(火) 11:46:46 ID:forY1Mh0
3年くらい前、関西連盟で24で1000点弱って言ったら8級からさせられたけどw
408名無し名人:2007/02/27(火) 16:22:23 ID:K6BR3Zw1
>>407
手合いとしてはどうでしたか。
8級相手だと楽勝?
409名無し名人:2007/02/27(火) 17:44:01 ID:forY1Mh0
>>408

楽勝、24でいう初心者相手みたいなもの

いま1級まで駒落ちで苦しんだ以外、トントン拍子で上がりました。
1級までは楽だったんだけど、初段に上がるのに苦労しています。

負け越しはしないんだけど、白星を繋げるのがムズイヽ(`Д´)ノ
410名無し名人:2007/02/27(火) 18:25:59 ID:K6BR3Zw1
>>409
そうですか。そろそろreal道場にデヴューしようかと思ってたんで参考になります。
やはり段持ちになるところが難しいんですかねぇ。
411名無し名人:2007/02/27(火) 18:49:17 ID:forY1Mh0
>>410

中級上位クラスあれば、最初から初段で指せば、普通に互角以上に戦える
と思うよ指し分け以上は出来ると思う。

初段だと、週末だとほとんど駒落ちしなくても良いはずだからね
412名無し名人:2007/02/27(火) 21:39:45 ID:K6BR3Zw1
だいたい中級のど真ん中あたりに生息しているんでそれなら道場1級くらいなのかな。
後駒落ちなんて指したことないから勉強しなきゃいなんなぁ。デビューはもう少し先になりそう。
413名無し名人:2007/02/27(火) 21:50:03 ID:Wx6w9rPc
>>412
プロの方も言っていたが、下手に駒落ち定跡覚えようとすると無理が出るって。
二枚落ち以上は特殊だけど、それ未満の駒落ちは自分の力を出しやすい形の方が使える
414名無し名人:2007/02/27(火) 23:20:30 ID:K6BR3Zw1
>>413
なるほど,普段通りに指せばいいのですね。それじゃ得意戦法の右玉で暴れまくるぜ……
ってこれだとどちらかというと上手側の戦法になってしまう。
まあ,いつもどおりやってきます。色々情報dでした。
415名無し名人:2007/02/28(水) 11:04:34 ID:1IIU2eby
>>414

がんがれ!
416名無し名人:2007/03/01(木) 00:18:32 ID:Fkb/uSyG
>>415
応援ありがd。行ってきたら簡単に報告するよ。
417名無し名人:2007/03/01(木) 21:37:56 ID:ayOuvpF0
>>416

よろしくな!

それと香落ちと角落ちくらいは勉強して行けよ!
418名無し名人:2007/03/08(木) 22:08:44 ID:YpogTCzh
R1040台の人が600台の俺(普段はもう少し高いけど)に挑戦してきた。
珍しいこともあるもんだと思いつつ断る理由もないので受けたら
タブトップで多数の観戦者の中ぼこられた。
1000どころじゃなく(1000くらいなら勝負になる)たぶん段あると思った。
こう言う楽しみ方してる人もいるんだねえ
419名無し名人:2007/03/08(木) 23:18:22 ID:vCaHVuS7
レート稼ぎの格上挑戦野郎がボロ負けしてやがる。
とか思われたかもな。
420名無し名人:2007/03/09(金) 05:23:58 ID:buMTPJDX
R600台の人に1040台の俺(普段はもう少し高いけど)が挑戦してみた。
たまたま相手がいなかったので悪いかなとは思ったが断られなかったので指したら
タブトップで多数の観戦者の中ぼこってしまった。
それでも600どころじゃなく(600くらいなら勝負にもならない)たぶん800あると思った。
こう言うの気まずいもんだねえ
421名無し名人:2007/03/09(金) 07:09:03 ID:soL2Xu64
>>420
12級から4級あたりはさほど差はないと思うんだが・・
422名無し名人:2007/03/09(金) 08:07:43 ID:7XLdOqOQ
>>421
6級くらいから粘りが出てきません?
12級くらいの人だとワンパンチで倒されてる気がする。
相手がヘタで長引いてるというのとは別として。
423名無し名人:2007/03/09(金) 13:18:10 ID:HQezqxXW
中級だけじゃないけど、
先手か後手続くことありません?
最近後手9回連続と8回連続を経験してます。
3月入って、先手8回、後手22回・・・
たまたまとは思えん。
424名無し名人:2007/03/09(金) 13:54:22 ID:ZTABH+hm
>>421
12級から4級まで差がないとか、中級と上級の差がないっていうコメントを
よく目にするけど、明らかに差があると思う。

以前、検証してみた。

15級 20勝0敗   9級 18勝2敗   4級  12勝8敗
14級 20勝0敗   8級 16勝4敗   3級  13勝7敗
13級 19勝1敗   7級 15勝5敗   2級  11勝9敗
12級 20勝0敗   6級 13勝7敗   1級  8勝12敗
11級 18勝2敗   5級 14勝6敗   初段  11勝9敗

ID 6個使って1ヶ月がかりだったけどちょいサンプル少なかったかな。
でも12級と4級とではやっぱり全然違う。
上の数字的にも明らかだけど、指してみてそれ以上に差を感じた。

ちなみにおれのメインHNは最高二段、現在1級。全部早指し。




425名無し名人:2007/03/09(金) 14:08:35 ID:KiUoHoWU
ちょっとずつの差がなかなか越えられないんだな〜
426424:2007/03/09(金) 14:21:53 ID:ZTABH+hm
10級が抜けてた。
10級は19勝1敗。  
427名無し名人:2007/03/09(金) 14:47:39 ID:WqcjpN1H
>>424
早指しじゃ意味ないじゃん。
見ようよっては、11級〜7級と7級〜2級はたいして変わらんような。
1級でも13級に負けることあんのか?
428名無し名人:2007/03/09(金) 14:57:44 ID:bk6jem09
タブトップが強い感じだよな
429名無し名人:2007/03/09(金) 15:00:40 ID:LGpZSMxl
有段と出すと、先手になりやすいって常識?
たまたまかな?
430名無し名人:2007/03/09(金) 15:26:58 ID:+uEG0lvO
>>427
>早指しじゃ意味ないじゃん

狂おしいほど同意。ありゃ別のゲームだ
431名無し名人:2007/03/09(金) 16:03:18 ID:JdONhESu
>>427>>430
早指しでもそれなりに検証した結果に意味はあるんじゃないかなぁ
早指しでも15分でも強い人は強いし弱い人は弱いでしょ
11級〜7級、7級〜2級の差も若干のばらつきはあるものの
概ね上の方が勝率悪くなってない?
432名無し名人:2007/03/09(金) 16:09:56 ID:JdONhESu
>>428
同意。
やっぱりタブトップの方が下位からの挑戦を受けやすい位置だから
Rがあがりにくくて、見た目のRより少し強い人が多いのかな。
433名無し名人:2007/03/09(金) 16:57:08 ID:7moCmmii
>>424




じゃなくて過小すんなボケ
434名無し名人:2007/03/09(金) 17:48:14 ID:+uEG0lvO
>>430
それは「早指しもできる人」の場合はそうだろうな
オレはやっとこさの7級だけど、仮に早指ししたら
12級に対して2割位しか勝てないだろう。
60秒の秒読みならポカはあっても少ないが
30秒だと話に成らない。読みゼロでヤマカンと模様だけで指すしかない
飛車を素抜かれるとか、王手放置、駒つかめないが2局に1局はあるからな
30分なら4〜6級相手に3割位は勝てるのだが、相手がいないので15分
435424:2007/03/09(金) 17:58:17 ID:ZTABH+hm
>>433
正直すまんかった。
436名無し名人:2007/03/09(金) 18:02:43 ID:zGyS/+dl
>>424
差がないって言うのは、リアル基準と比較して、ってニュアンスもあるよ。
そのデータ見るとやっぱり大した差ないな、と俺は思う。
13級に1敗とかはノイズとしても、7級に15勝5敗とか、4級に12勝8敗とか。

4級と12級なら本来6枚落ち以上の差なわけだが、24ではせいぜい角か飛車落ちの差でしょ。
全然大差ない。


437424:2007/03/09(金) 18:31:20 ID:ZTABH+hm
>>436
たとえば>>421さんがリアルと比較して大差ないといっているかどうかは
さだかじゃないけど、確かにリアルの段級に比べれば僅差だね。
それは間違いないけど、大ゴマ一枚の差が「全然大差ない」とは
思えないっす。
438名無し名人:2007/03/09(金) 21:13:15 ID:gAUS424F
>>436
差はあるってのw
たとえばRが200違えば勝率は4分の1くらいに下がる。
439名無し名人:2007/03/09(金) 21:55:01 ID:zGyS/+dl
>>438
中級の話?そんなに低いとは思えんのだけど。
200差なんてほとんど互角という感覚。勝率的にもそう。
つか200なんてあっというまに上がったり下がったりするじゃん。
440名無し名人:2007/03/09(金) 22:02:57 ID:zGyS/+dl
>>437
アマ級位レベルで大駒一枚の差なんて全然たいしたことない
(悪手の度合いで簡単にひっくり返る)と俺は思う。
プロ同士ならものすごい差だけど。
441名無し名人:2007/03/09(金) 22:20:43 ID:xuB0/8ye
その時点でのRは当てにならないけど
平均Rを比較したら200あったらかなり違うよ。
442名無し名人:2007/03/09(金) 22:21:15 ID:xuB0/8ye

200上げようと思ったら10連勝以上必要だしね
443名無し名人:2007/03/10(土) 00:56:30 ID:usXzOv5i
7勝10敗ペースで200ずつ上がるし
444名無し名人:2007/03/10(土) 01:08:23 ID:7dZQGaMj
そういうやつ(↑挑戦厨)はたいてい弱いしね。
445名無し名人:2007/03/10(土) 11:54:32 ID:11DrkMVx
7勝10敗でRが200も上がるの?
50くらい下がるんじゃない?
446名無し名人:2007/03/10(土) 12:26:34 ID:GrvfI4FH
>>445
443が負けても1しかレート下がらないから。
447将棋24G級 ◆uRD2dw4KDk :2007/03/10(土) 16:38:14 ID:dP3irO7K
このクラスでの勝敗は大抵ポカとか素抜きとかで決まるから、
大駒1枚差あっても勝てるんじゃなくて、そのくらいの差が簡単にひっくり返るから。
詰み筋をお互い何度も見逃すなんてよくあること。
448名無し名人:2007/03/10(土) 21:51:47 ID:5wZVD+jK
9勝1敗で一気に中級からおさらばだ!
このまま上級に定着したいぜ!
449名無し名人:2007/03/11(日) 10:02:30 ID:fN7ggSsQ
>>448
脱出オメ
俺も早く脱出を目指せる位置まで行きたいぜ……
450名無し名人:2007/03/14(水) 19:50:26 ID:AH7CHYd0
普通5ランクの差があれば勝負にならない。
24では4ランクぐらいの差を10ランクでひしめきあってる
451名無し名人:2007/03/15(木) 16:00:40 ID:g1UwaWb4
棋書100冊ぐらい読んで中級
悲しくなってくる
452名無し名人:2007/03/15(木) 16:32:42 ID:s2vjK9hg
>>451

俺も似たようなもんだよ!

定跡書はよく読んで形にも明るい、終盤力は少し乏しい、無理
通す腕力は無し、これでも中級どうしたもんだろ

プロに教わったときの印象が、筋は悪くないが力強さに欠ける
上位に一発入れにくい将棋だとさ・・・・

これを直すのどうすれば良いんだろうか?
453名無し名人:2007/03/15(木) 16:48:10 ID:sAbw1otr
>>452
ともかく大駒きりまくりの将棋や、わざと序盤不利な展開にして、
逆転将棋の練習をしろ。
454名無し名人:2007/03/15(木) 17:35:52 ID:t2SZDGyL
>>452
一度定跡を捨てるのがいいと思う
自分は定跡を外れると何にも出来ないひ弱な振り飛車党だったけど
思い切って全く定跡を知らない居飛車に転向してかなり力が付いた
ついでにアンチ定跡党になった

もちろん最初は全然勝てないけれど15分でじっくり考えて
しっかり局後の検討をすれば自分の将棋が出来上がってkるはず
455名無し名人:2007/03/15(木) 17:49:09 ID:g1UwaWb4
定跡でこの手はこうなるから駄目っていう手を
実戦で指して痛い目にあわないと覚えない。

でもその手で結構勝てたりするんだよな。
だから負けるまで駄目といわれる手を指し続けてる。
456名無し名人:2007/03/15(木) 19:07:46 ID:tSAcztDT
ある程度の基礎があったら
詰め将棋やれば強くなるよ。

長い奴とかにも挑戦するべし
457将棋24G級 ◆uRD2dw4KDk :2007/03/15(木) 22:58:37 ID:SFSHJaW3
>>452
定跡に強い、手厚い将棋っていうのもいいと思う。
手厚い棋風には合わないかもしれないが、
無理を通す将棋の勉強なら捌きを重視する振り飛車がいいと思う。
1月の@Xの棋譜とか参考にしてみてもいいかもしれない。
458名無し名人:2007/03/16(金) 00:51:46 ID:QAHt9JW8
今日、勝った2局はいずれも王手見逃し(故意じゃなくて)
こういう日もあるんだな。
459名無し名人:2007/03/16(金) 20:35:49 ID:2uSjQA1C
452だけど

定跡形の将棋は、まだ見られる将棋になるけど力戦形は
悲惨だね。

序盤何にも考えていないというか相手に任せて
いるというか、いつの間にか良いように攻められて思うよう
に踊らされている感じな将棋になる。

かといって定跡形も定跡外されると対応仕切れないし、上
達は程遠いわ。

力戦のコツというか、位と厚みに対する考え方や局面のバ
ランス、考えること難しい。
460名無し名人:2007/03/16(金) 21:10:55 ID:6e8B1IKJ
まあ玉を囲ってから攻めるという基本ができてない人は勝率が低いわな。
勝率低くてもかまわん、上位としか指さないから、という人はいいかも
しれんが。
461名無し名人:2007/03/20(火) 00:04:57 ID:UX2CayL9
詰将棋は解くことより
考えることが大事だと悟りました
462名無し名人:2007/03/20(火) 08:35:10 ID:zxqx+/kk
普通に将棋やって気づかんものかねw
463名無し名人:2007/03/21(水) 00:16:54 ID:zu2c7Ls3
チャットのキチガイうざいんだよ
464てんてん:2007/03/21(水) 11:51:22 ID:zu2c7Ls3
bontenキチガイあげ
465名無し名人:2007/03/21(水) 15:23:49 ID:zu2c7Ls3
キチガイあげ
466名無し名人:2007/03/21(水) 17:47:51 ID:zu2c7Ls3
bonten777は異常者
467名無し名人:2007/03/23(金) 05:44:33 ID:4dDmx+ud
bontenとかいうキチガイ早くこの世から消えろ。
お前は存在自体が不快だ。
468将棋24F級 ◆uRD2dw4KDk :2007/03/23(金) 06:46:22 ID:jRjz++m1
過疎スレで何やってるんだよ。
469名無し名人:2007/03/23(金) 12:58:00 ID:4dDmx+ud
着違いボンテンがいると一日不愉快になる
470名無し名人:2007/03/23(金) 18:06:49 ID:4dDmx+ud
bonten777
こいつ弱いくせにきめえ
471名無し名人:2007/03/23(金) 19:43:04 ID:JdKX4bm/
俺が中級だった頃にも必死にbontenを叩いてる奴がいたっけ。
472名無し名人:2007/03/27(火) 15:36:05 ID:7FDcFFuC
保守
473名無し名人:2007/03/29(木) 10:37:51 ID:COtqkzd3
bontenって誰?
474名無し名人:2007/03/30(金) 19:30:49 ID:uD6tRoZe
kash-uragoeきもい
475名無し名人:2007/03/30(金) 20:18:50 ID:VFqe8xh0
なんで中級スレって低級スレよりレベル低いの?
476名無し名人:2007/03/30(金) 21:18:45 ID:4qnzayyk
>>475
低級には低能がいるのはもちろんだが、たまにまともな上級、有段者が現れるからな
今日はID: tsuzo0GAって荒氏が来ていてもうだめぽ
477名無し名人:2007/04/02(月) 03:17:43 ID:k1sD5f2U
100から始めて3年。やっと700まで来たけれど・・・
ちっとも強くなった気がしない。
いまだに早石田とかに虐められるしw
478名無し名人:2007/04/06(金) 09:48:39 ID:AFJ5uvw8
先手早石田で鈴木新手ならなら、92角とでも指したら案外間違えてくれるよ
正確に指されると居飛車悪いけどw

相振り出来るなら相三間飛車に逃げるのが無難かなw
479名無し名人:2007/04/08(日) 09:38:26 ID:JLVHE1G+
ソフト指しうぜー。
しかも何回も名前変えて挑戦してくるし。

自力で勝負しなさい^^
480名無し名人:2007/04/08(日) 11:35:22 ID:1OFvDNu+
>>479
なんで同一人物って分かるの?
481名無し名人:2007/04/08(日) 15:59:45 ID:JLVHE1G+
俺は非公認ゲストで入ってるから挑戦自体来るのが稀なのに、
連続で似たような特徴を持ったHNで挑戦が来て、しかも指してみると
みなノロい上に人間的で無い指し方。これは同一人物の別HNのソフト指しと見るのが普通であろう。
482名無し名人:2007/04/08(日) 21:20:51 ID:LScpvKdU
>>481
なんでお前だけ狙うんだ?
483名無し名人:2007/04/09(月) 01:04:49 ID:TPLyfgwP
良く分からんけど、俺も非公認ゲストで別HNの連続挑戦着たことある。
変な戦法を使ってくるから、明らかに同一人物にしか見えないが(ソフト
ではなさそうだったが)。
484名無し名人:2007/04/11(水) 14:11:20 ID:f/qL+Vs6
保守
ネタ希望w
485名無し名人:2007/04/11(水) 14:32:01 ID:nWjL3qFB
俺は瞬殺された相手に、他に相手がいなかったので再挑戦して
激戦の末勝った事がある
486名無し名人:2007/04/11(水) 14:34:56 ID:2MJe7nF/
>>485
逆もあるな。
487名無し名人:2007/04/11(水) 14:41:02 ID:f/qL+Vs6
返り討ちにされると虚しいよな。
488名無し名人:2007/04/15(日) 16:16:07 ID:bMdIxNWa
終盤で寄せ間違えた。
相手に駒渡しすぎて逆転された。
489名無し名人:2007/04/15(日) 16:26:17 ID:ecWnx04p
>>488
まあよくある
490名無し名人:2007/04/15(日) 16:43:56 ID:o3c5E6Ec
ってか、もの凄く良くある
491名無し名人:2007/04/15(日) 18:04:55 ID:bMdIxNWa
また負けた。R同じくらいの相手なのに、
相手は8分も時間残してた。
素直に駒交換すれば良かった。
ひねったことやったからかえって大損した。
492名無し名人:2007/04/15(日) 18:26:16 ID:rVXkQpkD
俺なんて勝つ時も負ける時もいつも一方的に秒読みになるよ
なんでみんなあんなにポンポン指せるんだろう
493名無し名人:2007/04/15(日) 18:48:40 ID:ecWnx04p
経験でしょ
494名無し名人:2007/04/15(日) 18:54:38 ID:o3c5E6Ec
>>492
オレも
でも消費時間オレ60分相手7分とかで勝つとへとへとだが爽快
495名無し名人:2007/04/15(日) 18:55:45 ID:NqqC3Gx3
慣れてる戦型ならあまり時間使わないよ。慣れない奇襲とかは序盤でも時間を使う。
496名無し名人:2007/04/15(日) 18:59:03 ID:y3jKJqql
若いんだろ
497名無し名人:2007/04/15(日) 19:08:38 ID:qproJnn/
自分が長考している間に相手も考えるからね 悪循環。
俺もそんなに早指しじゃないけど、
相手が長考派なら相手のおかげで早指しになるし。
498名無し名人:2007/04/15(日) 19:11:58 ID:VTMiiaJf
連敗してて頭来てたから考えないで指してたけど、
力戦でポンポン指して攻めると相手間違うね。
499名無し名人:2007/04/15(日) 19:13:41 ID:qproJnn/
自分の持ち時間を使って二人が考える、という流れになったら、
いったんどっかで即指しして悪循環を断ち切ると立場が逆転する こともある。
500名無し名人:2007/04/15(日) 19:26:12 ID:o3c5E6Ec
>>499
わかっちゃいるけど悪循環がひっくり返らないw
自分の得意戦型で、かつ非常識な一手をノータイムで指してみるが
それでも相手が時間使ってくれなかったりして必ず一方的に追い込まれる
もうね、そういうもんだと割り切って小細工なしに
15分+58秒*約50手使いますよ^^
501名無し名人:2007/04/15(日) 22:30:13 ID:f8U3nNwn
やっと勝った。
敵玉への方向性を見定めた攻めで、
相手の攻め駒を遊び駒にすることができた。
勝ったから今日はもうやめよう。
502名無し名人:2007/04/15(日) 22:43:12 ID:ecWnx04p
勝ったらやめるよな
負けたまんまやめられる人が信じられない
503名無し名人:2007/04/16(月) 02:02:23 ID:pE1DkIRl
勝つまでやろうとして5連敗とかすると余計やめられなくなって更に連敗するから3連敗くらいでやめたほうがいいよ
504名無し名人:2007/04/16(月) 06:49:53 ID:H1EOnMsY
昨日の夜、2勝7敗…
途中からむきになって指したが…

今、起きて考えると…  そういえば飲み会に行った後だった…
漏れ馬鹿;;
505名無し名人:2007/04/16(月) 09:34:49 ID:mnptTNrc
>>503
それで26連敗しました。
やっとの思いで中級に帰ってきた。長かった
506名無し名人:2007/04/16(月) 10:02:49 ID:LLVxD2kd
むしろ俺は負けるまでやる、連勝してて負けたらそこでやめるって感じだな。
しょっぱな負けたらあとは観戦や棋譜並べする。
507名無し名人:2007/04/16(月) 23:08:41 ID:99Lm7fpT
俺は自分からは挑戦しない派だけど、
同じHNの奴とは挑戦来てもなるべく指さないようにしてるな。

そういう粘着って気持ち良くないと思うし。
508名無し名人:2007/04/16(月) 23:36:16 ID:2AlPeeqH
負けた。R40くらい下の相手。
相手は飛車と角だけをぶんまわす無理気味の攻め。
押さえ込もうと必死になったが、見落として両取りかけられたりで、
結局攻めきられた。相手陣はほぼ無傷。
こういうのは悔しいね。
509名無し名人:2007/04/17(火) 01:03:18 ID:MuBL5qR8
今度こそ中級に定着するぜえええええええええええええ
510名無し名人:2007/04/17(火) 01:16:25 ID:9xRUxJES
中級に定着しすぎだ。
上級に上がっても油断するとすぐ戻ってきてしまう。
511名無し名人:2007/04/17(火) 06:44:57 ID:ZRat0af0
試しにR400+挑戦厨をやってみた
1勝5敗 点数的には、まぁ増えた (その一勝も時間切れ)
ほとんどボコボコ。自分流の戦法に持ち込んで、多少作戦勝ちしても、グダグダにされて、いつの間にか負け。
果てしなく力の差を痛感した。

一番の問題は、挑戦を断られる数が半端無いので、そっちの方がストレス感じるね 

もう二度としません。全然面白くなかった。
512名無し名人:2007/04/17(火) 07:04:36 ID:SgniTNBw
やっぱり感想戦って大事だよな。
でも付き合ってくれる相手がなかなかいない。
みんな一人でやってるのか?
513名無し名人:2007/04/17(火) 08:09:19 ID:n94G7I+p
ボヤくと自然と感想戦になるね。
でも無視される時もあって心持ブルー。
514名無し名人:2007/04/17(火) 16:35:42 ID:tDYfvWwL
中級タブに憧れてこのスレをチェックする毎日('A`)
515名無し名人:2007/04/17(火) 16:38:21 ID:t2Jj4Ty0
ガンバ
516名無し名人:2007/04/17(火) 23:16:47 ID:T8V/CM2h
一日一回指すことに決めてたが、
今日はさっき帰ってきたばかりだし、疲れたのでやめる。
517名無し名人:2007/04/18(水) 00:37:32 ID:warVZt42
>>516
俺は1日1局を1年以上続けたことあるぞ
518名無し名人:2007/04/18(水) 08:01:37 ID:8w+L0iO+
>>517
で、効果は?
519名無し名人:2007/04/18(水) 14:38:03 ID:warVZt42
>>518
低級か中級の下の方から中級の上の方まで上がった
しかしその反動で1年半ほどほとんど指してないw
520名無し名人:2007/04/18(水) 20:50:07 ID:tOpnrY58
なぜ指さぬ。
521名無し名人:2007/04/18(水) 23:11:33 ID:tOpnrY58
今日は指した。
Rが120ぐらい上の人が挑戦してきた。
序盤、中盤こちらがうまく指して優勢。
でも終盤、攻め合いに行くべきところを受けの手を指したため、
一気に追い詰められて逆転された。
将棋は怖い。一手も緩められないと思った。
でも力を十分出せたのでよしとする。
522名無し名人:2007/04/19(木) 04:48:33 ID:Eh76nrxX
自分より100以上Rが上の挑戦は断ることにしてる。
なんか明らかに舐めたような指し方してきたり、点数調整だったりで、
まともな人に当たったためしがない。
下は200差くらいまでなら受けるんだけど。
523名無し名人:2007/04/19(木) 16:03:10 ID:3kIVaI6u
>522
おいらは全部挑戦受けるが、下の人と指してる時は、中飛車と筋違いにされると舐めた将棋指す
詰まんないから適当にやらないと、やる気が出ない
524名無し名人:2007/04/19(木) 18:13:46 ID:G9FvLOGJ
中飛車と筋違い角が舐めた戦法だもんな
525名無し名人:2007/04/19(木) 22:40:58 ID:FOeXxtFT
>>521
それはどうも違う気がするが・・・。
終盤で逆転される将棋は中級者には多い気がする。

逆転されるのはマズイ傾向。
526名無し名人:2007/04/19(木) 23:26:58 ID:fPHSl+hx
序盤15級中盤10級終盤羽生
だったら三段くらいまでいけるのかな?
527名無し名人:2007/04/19(木) 23:35:36 ID:ParnGGbI
今日も指した。
今度はRが俺より170ぐらい下の人。
序盤は相手の不味さもあって優勢になった。
中盤もうまく進められたが、終盤一手悪手を指し、
たちまち形勢接近して、急に相手の玉が寄らなくなった。
最後は相手がミスしてなんとか勝ちを拾った。
後から検討してみると、簡単な手筋が見えなかったりで、
大いに反省させられた一局であった。

>>525
精進します。
でも昨日は強い人と終盤の入り口まで競り合えたことに充実感を覚えたんだ。
勘違いの充実感なんだけど。
528名無し名人:2007/04/20(金) 00:20:15 ID:p9u4UJKA
今まで色んな戦法に手を出しつつ、
相手がやりたい戦法があったら、
受け止めると言う気風だったけど、
最近力戦や急戦が多くなってしまった。
とにかく普通に指せなくなってる・・。
これで良いのかまったく分からない・・。
529名無し名人:2007/04/20(金) 00:24:17 ID:PAvnLg43
>>528
自由に指せばいいんじゃないの?負けたからと言って命狙われる
わけじゃないんだし、ニこ神さんみたく・・・・・・・
530名無し名人:2007/04/20(金) 00:25:15 ID:F4RmfxAK
7級→6級で急に強くならない?
7級から10級をうろついてるが、このエリアはほとんど差を感じないのに。
531名無し名人:2007/04/20(金) 01:12:36 ID:A4DoYcvS
>>523
早指しでは筋違い角中飛車穴熊の俺様が通りますよw
532名無し名人:2007/04/20(金) 06:03:19 ID:p9u4UJKA
>>529
相手が嫌がる将棋が多くなってきたんですよね。
でもまあしばらくはそんな感じで差して見ます。
533名無し名人:2007/04/20(金) 08:22:23 ID:/yKl5R7j
最近同じ奴に粘着されて気味が悪いな・・・
自由対局でHNは変えてくるんだけど、毎回指し手に匂う雰囲気が一緒だし、
負けると必ず投了せずに回線切ってダウン扱いにする。

こっちもいい加減粘着は止めて欲しいから適当に指してるんだが、
それでも勝ってしまうくらいに弱い。
鍛えてもらってるつもりなのかも。いい迷惑だがw
534名無し名人:2007/04/20(金) 08:25:13 ID:/yKl5R7j
あらかた武者修行に来てる12級くらいの人なのかな?
負けたらダウン去りとか必死杉w
535名無し名人:2007/04/20(金) 11:26:56 ID:F4RmfxAK
おおかた と言いたかったのかな
536名無し名人:2007/04/20(金) 15:28:55 ID:d3rB0IMH
15分オンリーだと6級だけど早指しだと10級に負け越すと思う
正直早指しで中級維持してる人は15分で指せばみんな上級の力ある人達だな
537名無し名人:2007/04/20(金) 16:57:43 ID:za3tB9IK
早指しでさしてる人は得意戦法を持ってるタイプだな。
早石田とか右四間とかw
538名無し名人:2007/04/20(金) 18:11:50 ID:/yKl5R7j
得意戦法があっても、結局は序中盤の思考メモリを省略出来るってだけだよ。
結局、勝負は終盤の最後の寄せ合いで決まる。

戦法はあまり影響しない。
相手が筋違い角や急戦で来ても、戦法で不利ということは別に無い。
このレベルでは。
539名無し名人:2007/04/20(金) 18:36:01 ID:F4RmfxAK
>>536
自分だけ早指しで指してるわけじゃないんだからそんなことないと思うよ。
540将棋24G級 ◆uRD2dw4KDk :2007/04/20(金) 20:18:43 ID:2MF7YXua
一時期は連勝でR1000行ったかと思うと
気がつくと連敗でR600まで戻るから困る。
541名無し名人:2007/04/21(土) 08:16:41 ID:df0U/IBL
R700ほどの同じくらいの人と指す。
相手は振り飛車。こちらから仕掛けたが定跡からするとない手らしい。
とがめられれば終わりだったが、相手もうまくとがめられず、優勢になった。
しかしその後、中盤で大駒を切るタイミングを失した。
大事にいこうと思って、震えた。
その後相手は5筋から攻めてきたが、
このときも攻め合いに行けばまだ有利だった。
そこを受けてしまったため相手の更によい攻め手を呼び込み、敗退。
542名無し名人:2007/04/21(土) 08:36:36 ID:WSrnYLPg
中級だと囲いの端歩を突いてない場合も結構見かけるな。
終盤で玉の逃げ道が無くて自滅するケースが多い。

あとは、駒はなるべく中央方向、相手玉方向に向けるのが原則なのに、
そっぽの方に行ってしまうとか。

特に終盤になると急に崩れてくる人が多い。
序盤・中盤までは互角でも、終盤で一気に離される。
543名無し名人:2007/04/21(土) 15:54:29 ID:EE//rVHd
>>538
レベルに関係ない。
羽生でさえ上達のコツは得意戦法を持つことと言ってる。
アマ強豪も戦法を絞ってる人が多いし、ソフトでさえ得意戦法がある。
相手に戦法を受けてるだけの人は弱い。
544名無し名人:2007/04/21(土) 17:19:24 ID:EN5F1ldR
>542
郷田先生ときうぃ先生は受けてくれるかもw

早指しのみでやってるが、間違えて15分で挑戦してしまっても、10分くらい余る。
15分なんて出来ない。途中で飽きるし、早指しでも30秒きっちり考えるやつは嫌い。
545名無し名人:2007/04/21(土) 18:05:07 ID:BFpFkYC4
早指しは基本の定跡とか手筋が一通り頭に入ってるから出来るんだろうな
546名無し名人:2007/04/21(土) 18:27:45 ID:Ts6BRlo5
>544は思いっきり定跡外されても出来るんだろか?
547名無し名人:2007/04/21(土) 18:49:02 ID:5/EH8uMn
相手は時間10分も使ってないのに
俺はトータル1時間くらい使ってることよくあるが・・・
548名無し名人:2007/04/21(土) 18:54:59 ID:EN5F1ldR
>546
遅すぎだなぁって思われてるよw
難しいところで考えるのはいいけど、この一手みたいなところで60秒きっちり使うと嫌われるよw
ソフトで確かめてるのか?とか疑念も沸く予感
549名無し名人:2007/04/21(土) 19:18:58 ID:Zg65Tuw3
>>548
>ID: EN5F1ldR

こいつ、常に自分が正しいと根拠も無く信じている奴
550名無し名人:2007/04/21(土) 20:04:00 ID:amjyA+OP
>>544
俺もネット将棋だと早指ししか出来ないタイプだが、
リアル道場行くとなぜか長考してしまう
24だと6〜7級くらいなのに、リアル道場だと2段
(24の段級レベル比較表だと24「5級〜7級」→町道場「1級〜2級」となっている )
人それぞれだとは思うけど長考出来るようになれば棋力が変わってくるかもよ?
551二段:2007/04/21(土) 20:08:25 ID:WF+Zo6BV
>>548
>この一手みたいなところで60秒きっちり使うと嫌われるよw
そこで考えてこそ差がつくんだと思う。

というか15分で5分しか使えないって、集中力無さすぎだろ、常識的に考えて。
552名無し名人:2007/04/21(土) 21:13:04 ID:WSrnYLPg
早指しで120手で終了するとして、60手指すわけだが、
その内30秒まるごと使わねばならない局面って10〜15手くらいかなぁ。

実は優勢な時にも時間って結構使うんだよな。
寄せが何通りかある中で、一番カッコ良さそうな本筋の寄せを探すから。

あとは相手が悪手を指した時とか。
これは疑問手でしょう、どう料理しようか、と結構考える。

時間使ってる=不利とは限らない。
553名無し名人:2007/04/21(土) 21:27:43 ID:Y0et7KL1
R100下の相手と指した。
無理攻めに助けられて勝った。
最近R700代を行ったり来たり。
なんか情けないなあ。
554名無し名人:2007/04/21(土) 23:24:24 ID:lOwd++j2
この一手って時でもその先をさらに読むためには60秒つかうんじゃない
555名無し名人:2007/04/21(土) 23:43:40 ID:WSrnYLPg
使わないだろ・・・
制限時間一杯まで使うのを連発するのは単なる嫌がらせ。
特に早指し相手には有効だけどな。
そんなに遅指しなら最初から15分で指せばいい。
556名無し名人:2007/04/21(土) 23:49:16 ID:Zg65Tuw3
>>555
何ID変えてまでして自説(珍説)を開陳してんだよクズ
557将棋24G級 ◆uRD2dw4KDk :2007/04/21(土) 23:51:34 ID:xVBEldMT
持ち時間にもよるが秒読みに入ってる時にはこの一手でも時間を使った方が得。
制限時間というのはあくまで"この時間までに指せば良い"ものだから、
>制限時間一杯まで使うのを連発するのは単なる嫌がらせ。
この意見にはまったく同意しかねる。
君の主張だとトッププロは嫌がらせの達人みたいだな。
558名無し名人:2007/04/21(土) 23:58:05 ID:WSrnYLPg
IDは変えてないし、>>557はプロの話とか出してきて頭悪杉。
文脈嫁
559将棋24G級 ◆uRD2dw4KDk :2007/04/22(日) 00:04:00 ID:UcnkhLtz
一応レスには全部目を通してるよ。
プロに限らず強豪は時間を一杯使うのが殆どだから、強さと時間の使い方の相関は明白。
あくまで損得の問題だから、君がそれを失礼と思うのならしなければいい。
ただ制限時間の意味を過大解釈して>制限時間一杯まで使うのを連発するのは単なる嫌がらせ。
のような意見には同意しかねるというだけだ。
個人的には自分ルールの押し付けほど失礼なことはないと思うがね。
日付も越えているのでレス不要。
560名無し名人:2007/04/22(日) 00:07:03 ID:L/rwPCSD
プロの話とかどこで出てきたんだろ・・・
そんなの話してないって思考の省略は出来ないのかな。

そういう人だと将棋で読みの省略もやっぱ出来ないんだろうなぁ。
561名無し名人:2007/04/22(日) 00:16:18 ID:L/rwPCSD
次元を24の中級者レベルに合わせて話てるって解釈するのが、
文脈やスレタイを読めてる人なら当然だと思うのだが、
プロとか強豪とか、どーでもいい話を出してくる。

このコテさんの将棋も似た感じなんだろうな・・・
大事なとこを発見出来ず、大したことが無い部分に集中してしまう。
8級に居るのも頷ける
562名無し名人:2007/04/22(日) 00:30:56 ID:zW8hg2d1
>>560
> ID: L/rwPCSD

いいからお前自殺しろよ
オレ様ルール作ってんじゃねえ死ね
563将棋24G級 ◆uRD2dw4KDk :2007/04/22(日) 00:32:26 ID:UcnkhLtz
あえてレスするが、こちらの主張は>持ち時間にもよるが秒読みに入ってる時にはこの一手でも時間を使った方が得。
に過ぎない。時間の使い方なんてケースバイケース。
元々15分メインだし君とは話が合わないのは分かるが、意見ではなく人格否定に走るのはマナーがよろしくないな。
プロの話が余程気に入ったようだが、レスする気にもならないから放置。
所詮8級では話にならないだろうから、有段スレで"中級者が時間一杯まで使うのは失礼"と自説を論じるのを勧める。
564名無し名人:2007/04/22(日) 01:22:10 ID:7JRWVncZ
筋違い角や早石田には時間全部使う
すべての手を残り1秒で指す
565名無し名人:2007/04/22(日) 02:29:22 ID:uPvWDBBC
30秒考えるのがマナー違反って、ウェブで言えば「無断リンク禁止」や「素通り禁止」並みの珍説だな。
そういえば俺が中級だった頃にもそういうことを言ってる奴がいたかな。

だいたい、相手が長く考えてくれるほうがありがたい場合も多いと思うんだが。
中級者は相手の時間に考えちゃいけないのか?w

プロや高段者どころか、上級者でもぎりぎりまで考える人がほとんどだったと思う。
つまり、この一手だと思い込んでろくに考えずに指してたら上級タブには定着できないってことだな。
永遠の中級者のスレなら、それでも良いだろうけど。
566名無し名人:2007/04/22(日) 06:43:01 ID:kClLprBg
筋違い角と早石田って一緒くたにして嫌われてるけど、全然性質違わない?
筋違い角の方は、対策知らないと一気につぶされるわけというわけでもないし、
奇襲、ハメ手というより単に力戦型に誘導しているだけという感じ。
なぜ嫌われるかわからない。
567名無し名人:2007/04/22(日) 08:38:43 ID:YGR4ffwo
R150くらい下の人と対戦。
横歩取りになった。こっちは定跡うろ覚え。
途中、こっちが不利だと思っていた局面でも、
後でソフトで分析すると逆にこっちが有利だった。
指しなれてないのでその辺の大局観さえ分からず。
結局、こちらに見落としがあって、惨敗。
568名無し名人:2007/04/22(日) 09:14:44 ID:L/rwPCSD
マナー違反じゃなくて、嫌がらせなんだが・・・
でもいい忘れたけど、俺はいつもフリーで早指しなので話は違うかもな。

ギリギリまで考えたいんなら15分を薦めたい。
そもそも性格的に早指しに合ってないと思われ。
569名無し名人:2007/04/22(日) 09:15:19 ID:zW8hg2d1
来週の勝負は決まっちゃってるな
ひろゆきが飛車振ってくれることに期待してみることしか見どころが無い

先週までの流れ、来週を考えると今日は相矢倉や角換りの熱戦を期待したいのだが
570名無し名人:2007/04/22(日) 09:16:51 ID:zW8hg2d1
誤爆した

>>568
オレ様ルールを押し付けるあなたは今すぐに自殺しなさい
そもそも性格的に将棋にもネットにもリアル社会にも合っていない
571名無し名人:2007/04/22(日) 09:20:33 ID:L/rwPCSD
筋違いもこのレベルだと大して効果は無いから大丈夫。
石田流系統は戦法自体が優秀なんで、これはなかなか普通の中級者だと対応は厳しいかと。

ただ、せっかくの美濃囲いであっても、
終盤で崩れる人が本当に多いから、その堅さを活かせないで負ける人が目立つけどね
572名無し名人:2007/04/22(日) 19:53:38 ID:Mu219XaH
こっちが詰みを読みながら時間ぎりぎりで指してるのに
相手がノータイムで指されると困るよね
573名無し名人:2007/04/22(日) 20:34:47 ID:L/rwPCSD
時間ギリギリまで考えたい人は、早指しに向いてないと思うから、
最初から15分で行った方がいいと思う。

でも20〜30秒考えて指すのは戦法的にはアリだけどね。
テンポを敢えて悪くして、相手に適当な手を指させるって感じで。

まあ、それで勝てたとしても実力勝ちかどうかは疑問なわけだけれども。
574名無し名人:2007/04/22(日) 20:38:40 ID:L/rwPCSD
早指しなのにチンタラ指す人にはたまに当たるね。10人で1〜2人くらいかな。
その場合はハズレクジを引いたと思って諦めることにしてるよ。

負けてもいいから適当にサクリと終わらせることにしてる。
次の人との対局で真剣に指せればいい。
575名無し名人:2007/04/22(日) 21:53:15 ID:JS4rRpFN
R230ぐらい下の人の挑戦受けた。
相穴熊になったけど、こっちの方が堅かったし駒得もしたしで、
安心してたらと金攻めされてあっさり負けてしまった。
緊張感なく指してるからだめなのかな。
今はどんな相手にも勝てる気がしない。
576名無し名人:2007/04/23(月) 00:04:53 ID:QjYARAOc
>>573>>574
低級者には低級者用のスレがあるのでできればそちらでご歓談ください(・∀・)

ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1176549734/
577名無し名人:2007/04/23(月) 00:32:03 ID:yo0i/Vnz
経験に基づくウザイ指し手一覧
@ソフト指しをする非建設的な香具師
AHNを変えつつ何度も粘着挑戦してくるモイキーな香具師
B負けると投了せずに意図的にダウンする必死杉な香具師
578名無し名人:2007/04/23(月) 00:36:39 ID:yo0i/Vnz
早指しなのに、どうでもいい一手に無駄に時間をかける香具師は、
別にウザくはないが、指してて疲労するだけなので、
実力を3割程度にダウンさせて、手を抜いて相手することにする。

下手に勝ってしまって粘着されても厄介だし(^^;
579名無し名人:2007/04/23(月) 01:53:27 ID:vUk+bPz7
明らかな一手に時間かけるのは相手に考えられて損だろ。
もし封じ手が取る一手がだったらって考えると分かると思う。
580将棋24F級 ◆uRD2dw4KDk :2007/04/23(月) 02:12:00 ID:ofqLrjdt
中級者の話としてするんだったら
「明らかな一手と思っても、読み違えている可能性があるから、ちゃんと読んだ方がいい」
くらいが玉虫色の意見か。
あくまでケースバイケースと断った上で、秒読みなら尚更時間一杯考えた方が得だとは思うが。
何度も言うが早指しは30秒以内に指せばいいのだから時間一杯まで考えることは嫌がらせでも何でもない。

そんなに即指ししたいならYahooで1分切れ負けの将棋でも指してればいいじゃないか。
こんな過疎の中級者スレで偉そうに御託を並べるほどのことじゃない。
581名無し名人:2007/04/23(月) 02:40:08 ID:yo0i/Vnz
時に早く、時に限界ギリギリまで。
それが人間らしい指し方というモノ。

分かりやすい時や勢いがある時は気合もろともノータイムだし、
受け手に困ったり寄せを考える時には時間もかかってしまう。

毎回、毎回時間を一杯使って指すのは、ルール内とはいえ、
テンポ悪いし、指し方が人間的ではないし、若さも無い。

あるいはソフト指しかと疑われても仕方ない。
582名無し名人:2007/04/23(月) 02:42:59 ID:yo0i/Vnz
ただ、それでもどうしてもギリギリまで考えたいという人も少数居るだろう。
俺の経験的にも1割程度はそういう人が居る。(中にはソフト指しも含まれてるだろうが)

そういう奇特な人は、そういう人ということで扱いを改めるしかない。
全ての人間に話が通じるわけではないし、行動を変えさせることが出来るわけでもなく。

適当に手を抜いて指して軽くあしらうのが吉であろう
583名無し名人:2007/04/23(月) 02:59:11 ID:Eg2KljTI
なるほど勉強になります。
584将棋24F級 ◆uRD2dw4KDk :2007/04/23(月) 03:03:23 ID:ofqLrjdt
何を勘違いしてるか知らんが中級にソフト指しなんてまずいないぞ。
若いだとか人間的だとか言ってるが、ルールとして30秒以内に指せばいいのだから何ら問題ない。
言い方を和らげても結局自分ルールの押し付けだろ。
念のため断っておくが俺は「秒読みなら時間を一杯まで使った方が得」としか言ってない。
損と承知で即指しするなら君の自由、得だから常に一杯まで使うのも自由。何か問題あるか?
そもそも中級者スレで延々と続ける話題でもないのに一人で引っ張って楽しいのか?
585名無し名人:2007/04/23(月) 03:21:24 ID:lNyqvGgk
ID:yo0i/Vnz みたいな子のために
▲将棋倶楽部24_低能者が集うスレ▽ も必要だね
586名無し名人:2007/04/23(月) 10:14:01 ID:IApulJan
>>585
あのスレが落ちてしまったのは実に惜しいですね
ID:yo0i/Vnzはコテにして隔離すればいいのに
自分一人が自分だけのルールを24のルールに押し付けて
24のルール内で指している人を「奇特な人」呼ばわりですからね
いかれているとしか言い様がありません
587名無し名人:2007/04/23(月) 11:14:23 ID:vUk+bPz7
ぎりぎりまで考えるのが駄目っていうのは
穴熊はせこいと言ってるのと同レベル。
588名無し名人:2007/04/23(月) 14:54:55 ID:XVQXzhUx
感想 : 15分メインな人と早指しオンリーな人は、話が噛み合わない罠

漏れ、相手が早かったり、遅かったりしたら、つられるタイプ。 相手次第で速さが変わるw
589名無し名人:2007/04/23(月) 17:45:16 ID:vmsrtaR6
>>584
確かに中級でソフト指しはシュールだな
ウソ上級でもなく低級イジメするでもなくw
590名無し名人:2007/04/23(月) 20:41:22 ID:a2DVPpai
>>584
どう考えてもソフトとしか思えない、終盤だけ異常に強い奴なら二人
くらい遭遇したことがあるな。
1分くらい考えた後、ありえない筋で捨て駒してきて、ノータイムで21手
詰めとか。
なぜか詰めだけソフトを使ってるらしい。
591名無し名人:2007/04/23(月) 22:39:56 ID:IApulJan
>>590
中級だって21手詰めとか見えるときは見えるだろうに
特に終盤型なら尚更。
詰みが見切れたら迷うところなんか無いんだからノータイムもアリだろ
592名無し名人:2007/04/23(月) 23:01:16 ID:uLgh6mXZ
>>590
ソフト使ってる奴に20手以上も
覚えられるとは思えない
593名無し名人:2007/04/23(月) 23:23:37 ID:a2DVPpai
>>591
アホか。21手詰なんて見えるわけないだろ。
>>592
見ながら指してるんだろ。
594名無し名人:2007/04/23(月) 23:27:34 ID:lNyqvGgk
>>593
みながらならノータイムにならないじゃん。

あと、俺別に終盤型でもないけど実戦で35手詰めやったことあるよ。
そういうときもあるって。
全部ノータイムじゃないけど途中からはノータイム。
595名無し名人:2007/04/24(火) 00:42:13 ID:D4eU7vfI
手数が長くても簡単な詰みだってあるだろ
596名無し名人:2007/04/24(火) 00:52:39 ID:Tscc6K1v
将棋板なんだし局面きぼん
597名無し名人:2007/04/24(火) 09:59:24 ID:6Fgv2T+3
>>584
押し付けとかいう表現が凄く好きな方ですね(^^;

何度も言うように、コテ君のように、
長々と時間を使ってくる奇特な人も稀に居る。
(何で早指しにしてるのかは謎だが・・・)

そういう人に対しては適当にあしらう方針で行くことに決めたから、
そもそもコテ君と何か争ってるわけではないのだが、読めんかね。
何度も言うように、話が通じない人は残念ながら多いのだし。
598名無し名人:2007/04/24(火) 10:26:41 ID:fwWHVsiQ
対居飛穴が続くとレートが下がって
相振りが続くとレートが上がってることに今更気付いた
599名無し名人:2007/04/24(火) 18:57:53 ID:9fXFqt1E
9手詰とかで勝って漏れすげーよとか思って
後からソフトに聞くとあっさり3手詰ですって言われる事はよくあるぞw
600名無し名人:2007/04/24(火) 19:27:41 ID:6Fgv2T+3
詰めること自体はあまり重要ではないんだけどな。
むしろ詰めろをどうやって続けていくかとか、そういう速度計算が終盤では大事。

将棋は終盤の一手で容易に逆転し得る競技であるからにして、
終盤力が無い限りは、なかなか中級から抜けられまいて。
601名無し名人:2007/04/24(火) 19:30:49 ID:6Fgv2T+3
あと俺がよく思っているのは、相手玉の玉頭に殺到とか、
縦と横から同時に攻めるとか、いかに相手玉周辺に自駒をへばり付けるかとか、
とにかく攻めを複合的にして厚みを持たせることだな。

中級だとすぐに攻めを清算して淡白な攻めになってしまってることも多い。
もっと溜めていくと良い。そのために中盤あたりで攻めの伏線を張っておくことも。
602名無し名人:2007/04/24(火) 19:39:26 ID:vMq0WigL
かっこ良く含みを持たせたりしているうちにあっさり飛車に成り込まれて
全駒されるオレ様も中級クォリティ
603名無し名人:2007/04/24(火) 19:47:22 ID:6Fgv2T+3
最近上手く行ったのは、対美濃囲いでの控え桂かな。
何かの拍子でもう一個桂馬が入れば、それを歩頭に打って桂馬を取らせるけど、
控えておいた桂馬が同桂と飛んで王手になるといった感じの。

この控え桂自体は受けとして中盤あたりに打っておいたけど、
将来的には攻めにも使えるように含みを持たせておいた。
予想通りに終盤の寄せの際に役立った。

相手は偶然上手く行ったとか思ったかもしれないけど、
俺的には中盤に打った時からの想定内の出来事だったってわけ。
604565:2007/04/24(火) 21:11:33 ID:KhbFo8Qa
>>568
>マナー違反じゃなくて、嫌がらせなんだが・・・
揚げ足取りにすらなってないことを言ってる暇があったら有効な反論をしてほしいんだが。
合理的な根拠を示すことができれば、お互いにとって快適な世界になると思うよ。

>>597
>(何で早指しにしてるのかは謎だが・・・)
じゃあ聞くが、30秒将棋が指したい人はどうすれば良いんだ?
どうしても10秒将棋じゃないと気が済まないなら、そういう設定ができるYahooで指すべき。
自分が30秒を選択したのは事実なんだから、文句を言われても相手は困るだろ。
605名無し名人:2007/04/24(火) 21:47:18 ID:vMq0WigL
>>604
自己中の同一人物にマジレスしてどうするw
放置すれ放置
606名無し名人:2007/04/24(火) 23:09:21 ID:6Fgv2T+3
>>604
実際問題、30秒までキッカリ考える人は1割程度しか居ないから、
別に困ってはいないのだが・・・

たまに見かけるとウザイし、ハズレクジを引いてしまったなぁ〜とは思うが。

対策も適当にあしらうというのを思い付いたから、
もうその問題は自己解決してるけど(^^v
607名無し名人:2007/04/24(火) 23:22:22 ID:6Fgv2T+3
但し、相手を無駄に疲れさせるという意味では良い戦法だと思うから、
盤外戦術を使いたい人なら別に時間一杯かけてチンタラ指すのもアリだと思うよ。

相手のココロを折りに行くのは構わないと思う。

もし相手も本気を出して指すつもりなら、勝てるかどうかは不明だけれども、
たかがネット将棋でそこまでゆっくり指したいって人も居ないだろうし。

相手に指す気を失わせるという意味では勝利に貢献すると思う。
実力で勝ってはいないけどね(^^;;
608名無し名人:2007/04/24(火) 23:48:43 ID:vMq0WigL
>>607
お前の頭が悪いからノータイムで虚勢張ってるんだろ
オレ様ルールやりたきゃ24やめてヤフーにいって自殺しろクズ
609名無し名人:2007/04/25(水) 00:01:10 ID:6Fgv2T+3
またこの人出てきたよw
610名無し名人:2007/04/26(木) 05:15:36 ID:gtrUyTsX
早指しで合計15分以上考えるやつは市ね
611名無し名人:2007/04/26(木) 05:47:59 ID:W0198Lnh
相手のことを考えることが出来ない自己中なんだろうな。

例えばファミレスにコーヒー一杯で何時間も居続けるような感じの。
俺は客なんだ、文句あるか?ってのと同レベル。

ほとんどヤクザみたいなもんだろ
612名無し名人:2007/04/26(木) 12:28:21 ID:C/cWVWhw
>>611
アホ。明確な取り決めの無いものと比べてどうする。

例えば一時間食べ放題で30分過ごした客に嫌な顔する店なんてありえんだろ。
お前が言ってるのはそういうことなのに、我侭にもほどがある。
613名無し名人:2007/04/26(木) 12:30:49 ID:kTyJqdow
誰が誰を罵倒しているのかハッキリしなさい
614名無し名人:2007/04/26(木) 13:05:32 ID:S925VnPs
つい最近低級から中級にあがって着た者だけど、本当に450から800ぐらいの差って無いも同然だな。
450に負けたかと思えば、余裕で800ぐらいに勝てるし。実力が低級でも全然卑下する必要も無ければ
中級だからといって尊大になることも無いね。思っていたほど棋力的に中級以下は大したことが無い。
615名無し名人:2007/04/26(木) 13:11:10 ID:85tgcB1w
低級は過少が多いから
実質中級が一番弱い
616名無し名人:2007/04/26(木) 14:03:18 ID:qABT43k7
低級は弱いって。
たまたま勝てたからって調子に乗らないように。
ためしにRが200高い奴と10番指して見ろ。
2割くらいしか勝てないから。
617名無し名人:2007/04/27(金) 00:28:23 ID:G+ZCnEYy
>>615
それはないw
618名無し名人:2007/04/27(金) 00:36:25 ID:W7t2jFKS
>>614
終盤が弱点の人はそういうふうに感じるんじゃない?
たぶん得意戦法があって序盤でリードするタイプな気がする。
619名無し名人:2007/04/27(金) 00:46:53 ID:Ijo0jmtO
24は10級で登録する人が一番多いんだ。
だから中級を抜けるのが一番厳しいんだよ。
620名無し名人:2007/04/27(金) 01:00:24 ID:93imKNL1
8級までは低級と大差ない
62111級:2007/04/27(金) 03:22:18 ID:fxgRrxnv
胸を借りるつもりで中級に挑戦して(FREEで)三連敗。
中級強すぎワロタ
622名無し名人:2007/04/27(金) 04:04:30 ID:Mt3cqD5X
>>621
弱いのも居る。
俺とか。
623名無し名人:2007/04/27(金) 07:49:05 ID:FUaUvOcL
棋風に結構左右されるかもなあ。
攻め合いが苦手だと7〜10級付近はきつい。
624名無し名人:2007/04/27(金) 09:29:42 ID:G+ZCnEYy
>>614
差はあるよ。
俺800くらいだけど450相手なら10局指して一回も負けない
(過小じゃなければね)。
450に負けてるということはまだ中級に完全に定着する実力が無いんだと思う。

つか、君の論法を皆が使い出したらR0〜3000まで差がなくなってしまうなw
ある人は450から800まで差が無いといい、
ある人は600〜1200まで差が無いといい・・ry
625名無し名人:2007/04/27(金) 10:11:10 ID:FNIWanJ4
フリーとRでは、全然、本気度が違うからフリーなら比較にならない。
コテハンでフリーで指すけど、適当入っていたりするからね。
626名無し名人:2007/04/27(金) 10:52:07 ID:NXODYCci
俺、家族相手の家庭将棋上がりだから、すごい長考派なんだ。
家にいる時は、時間制限とかないから、ものすごくじっくり考えて指してた。
しかけ前後は一手何十分も考えたりとか。
時間制限なしだと、弱めの設定のボナにも結構勝てるのだが。

24で将棋を始めてみたら、秒読みのプレッシャーがきつくて、なかなか思うようにいかなかった。
第一感から深く読んでいく癖があって、1分くらいだと色々な手を読むことができず、
結局確信の持てぬまま勘で指してしまう。
そして一手バタンで負けるのが負けパターン。

こんな長考派の俺ですが。
挑戦受け専で、挑戦はしないやり方でやってるけど、
実は15分より早指しの方が圧倒的に勝率が良いです。(早指約7割勝ち、15分約3割勝ち。長考は挑戦されたことなし)
多分、どうせどっちも終盤、パッと見えた手指してるだけだからだと思う。
棋譜自体は、もちろん15分の方が、断然良いんで、15分の方が将棋の方が好きなんだけど。
ああ、持ち時間制に対応できるようになりたい……
627名無し名人:2007/04/27(金) 11:07:51 ID:W7t2jFKS
お年寄りと指すと時間を無茶苦茶使うから待つのには慣れてた。
でも最初ネット将棋始めた時は、
早さについていけなくて困ったよ。
今でもみんな早く指せて凄いと思う。
俺は読む癖付いてるからやっぱ時間使ってしまう。
その代わり感覚差しの人には勝ちやすいみたい。
628名無し名人:2007/04/27(金) 12:57:51 ID:93imKNL1
感覚というか第一感を鍛えるにはどうすれば良いのか分からない
自分が浮かぶ第一感の手は殆どハズレでそれらを潰していってやっと手が浮かぶ
パッパッと感覚で正解を指せる人が羨ましい
629名無し名人:2007/04/27(金) 13:03:17 ID:FUaUvOcL
>624
こういうデータも出てるんだがな。
ttp://ameblo.jp/professionalhearts/entry-10003293849.html
630名無し名人:2007/04/27(金) 13:04:07 ID:NXODYCci
俺は形勢判断が一番苦手。
高段タブトップ観戦とかしてても、手を当てるのは結構当たるんだが、
じゃあどっちが勝ってるのと言われると、分からない。
部分的な筋しか見えてない証拠かな……
631名無し名人:2007/04/27(金) 13:37:11 ID:Ijo0jmtO
>>629
「実力以下で登録する者が極めて多く、10級前後の級位は、むしろ激戦
区になってしまっているということだ」とあるじゃん。
要するに、10級のR450の人とR500の人の実力差は、5級のR1050の人
とR1100の人の実力差より大きいということだろ。
なんでRと実力は関係ないとなるのかね。
632名無し名人:2007/04/27(金) 13:47:43 ID:NXODYCci
>>631
横から失礼するが、10級前後が激戦区というのは、その後に、
> 「初段の実力はあろうかというような10級前後のユーザ同士で星を潰しあって、なかなか上れない」という現象が起きているのではないかと推測できる
と書かれているので、これは10級前後に、初段の実力はあろうかという人が多くいるというニュアンス。
10級前後から初段弱くらいまでそこまで差がない、と解釈するのが正しいんでないのかい?

Rが実力と関係ない訳ないが、
10級前後は激戦区(というか上のを読むと、激戦区というより過小地帯)なので、
上がりにくいゾーン、という風に読める。
自分より大分上のレートの人に挑戦していく人の方が、
レートが高くなるらしいのも、一つの傍証か。
633名無し名人:2007/04/27(金) 14:13:00 ID:p6MV4IXT
>>631-632
>>632が正解だね。初段から登録するのと、15級から登録するのでは
到達地点が変わってきてしまう。
634名無し名人:2007/04/27(金) 14:54:12 ID:VrdZiH56
10級が激戦区(微苦笑)
635名無し名人:2007/04/27(金) 14:58:50 ID:+o+GX1iK
10級抜けるのに1年かかったw
ホント、一生超えられないんじゃないかと思った。
636名無し名人:2007/04/27(金) 15:15:46 ID:VrdZiH56
10級とかホント弱いですから、もちろん弱いことは別に何ら悪くもないですが
ただ自分の弱さを棚に上げて激戦区だの過小が多いだの言うのはしょぼいっすよ
637名無し名人:2007/04/27(金) 15:47:02 ID:fCPzgd0B
弱さを認めたくないから他の要因にしたがるんだよね
最近上級スレではソフトが増えたと愚痴るやつがいるがそれと同じ
638名無し名人:2007/04/27(金) 16:08:52 ID:p6MV4IXT
いや、まー事実としてあることを提示してるだけだと思うけどね。
別段10級だけどほんとは初段の実力があるといってるわけじゃないし、
同じレートでも強さにばらつきがあるので、結果として高レート狙い撃ちじゃなければ
レートを上げていくのは、難しいっていう。

初めから上にいる人と、下から上がる人では下からの人の方が大変。
ただ、もちろん上にいる人はそれだけの棋力は当然ある。
639名無し名人:2007/04/27(金) 16:17:46 ID:NXODYCci
なんかID:VrdZiH56 とか、勘違いして脊髄レスしている人が多いようだが、
10級前後が激戦区と言っているのは、>>629のリンク先の人だよ。
そして俺は、>>631は、>>629のリンク先の読解の仕方が間違っているよ、と言いたかっただけ。
>>629のリンク先が、正しいのかどうかというのは、知らん。
640名無し名人:2007/04/27(金) 16:38:09 ID:Ijo0jmtO
>>632
「10級から初段まで差がない」のと「Rが実力と関係ない訳がない」
、どっちが言いたいんだよw
10級前後が上がりにくいゾーンというのは>>631で言ってることと同じだ。
>>633
何も理解してない。
641名無し名人:2007/04/27(金) 17:02:46 ID:p6MV4IXT
>>640
まったく違うじゃん
R450とR500 の差が大きいんじゃなくて
R450 でも過小気味の人と、過大気味の人がいて、R450同士でも実力さが激しい。
だから普通にやってると、結局5割の戦績になって、Rが伸びないってこと。

リンク先と>>632の説明よんで理解できないなら、もうなにいっても理解不能と思うがね
642名無し名人:2007/04/27(金) 17:38:02 ID:NXODYCci
>>640
ん?
その二つのどちらかを言っているわけではないぞ。

俺が言ってるのは
>629のリンク先の、10級前後が激戦区だというのは、
>631の言う『要するに、10級のR450の人とR500の人の実力差は、5級のR1050の人
とR1100の人の実力差より大きいということ』ではないだろう、ということだよ。

Rと実力が関係ないとか、あるとか、そういう主張をしているわけではない。
読み方がおかしいよ、と指摘したの。

分からなかったら、>629もう一度読んでみ? >631のような意味じゃないから。
ま、>629の分析が、どの程度正しいのかというのは知らんけどね。
643名無し名人:2007/04/27(金) 18:55:59 ID:/86XjcM7
おまいらはアンカーマンか
644名無し名人:2007/04/27(金) 20:12:18 ID:Ijo0jmtO
>>641
理解できてないな。
Rが伸びにくいということは、R差が大きいと同じ意味。
>>642
自作自演ばかりして負け惜しみが強いな。
>>629でリンクを紹介したのは、Rと実力が関係ない、といいたいためだろうが。
そもそも、お前は勝負事を理解してない。
勝率が一厘でも上なら強いというんだよ。
たとえば10級と9級が100回対戦して40対60なら、9級が強いという。
お前の理解だと「だいたい同じ」なんだろうがな。
645名無し名人:2007/04/27(金) 20:47:54 ID:TcCaTFGU
長文書いてる人は皆どこかおかしいな(w
646名無し名人:2007/04/27(金) 21:11:34 ID:+w07EXbf
アンカー多すぎワロタw
647名無し名人:2007/04/27(金) 21:13:41 ID:jp7BNzLu
もうこの辺で勘弁していただけないでしょうか。
648俺は629以降書きこんでないんだが:2007/04/27(金) 21:18:10 ID:FUaUvOcL
「俺様に賛同しない奴はみんな自演」って思考回路の奴、何なんだろな…

まあ単一パラメーター制のRは無理があると思うし、
コンピューターの時代にそぐわないと思うけどなあ…。
パラ増やして多角的に強さを表現すりゃいいんだろうけど
アマ連みたいな狂信的原理主義者集団に潰されるんだろな。
649名無し名人:2007/04/27(金) 21:27:05 ID:p6MV4IXT
24の場合は初期の級判断が完全に自己責任なとこが問題の気がするね。
これは改善の仕方がむづかしいからしょうがないけど。

例えば、freeでrateだしてやってる人とゲストでやってみて、どのくらいの人に
勝てるかってのを判断してから申請すれば(ただ、現状ではもう遅いが・・・)
かなり適正に保てるはず。
あるいは、なんらかのクイズをページに設けて、それの正答率によって段位を自動で決めるとかね。
650名無し名人:2007/04/27(金) 23:01:42 ID:NXODYCci
>>644
自作自演でないのに、自作自演とか言っちゃうような、
顔真っ赤なお前には、何言っても無駄か。

>>649
そういや、そちらは俺と別のスレでちょっと議論してた人みたいですね。
そっちではディベート的には反対側に座っていたけど
このスレでは同側みたいで、なんか面白いですね。
651名無し名人:2007/04/27(金) 23:05:07 ID:p6MV4IXT
やあやあ、そうですね。
俺は反対意見の人が嫌いではなくて、頭悪い人が嫌いというスタンスのつもりなので
また議論することがあれば、楽しくやりましょう
652名無し名人:2007/04/27(金) 23:06:03 ID:p6MV4IXT
おまえが一番頭悪いと煽られそうだ!
653名無し名人:2007/04/27(金) 23:29:38 ID:oc6wkLlx
確かに。
フリーとRとでは本気度が違うな^^
(ま、俺はRは指さないんだけど・・・w)

Rなら時間一杯使って考えることもあるだろうし、
あるいは早指しでなく15分将棋がメインになるかもしれない。
654名無し名人:2007/04/28(土) 00:40:20 ID:bMf3AKx0
差はありそうでないね。調子がいいか悪いかの差で実力差は皆無だと思う。
俺は4級〜10級を往復してるわけだが、中間をとって7級が低位置だと思ってる。
10級と10番指したら勝ち越して当たり前に思えるか、実際は指し分けがいいとこ。
655名無し名人:2007/04/28(土) 08:15:23 ID:hA2tYxky
24のレーティングについては以前、ネット囲碁の例と比べた
良いスレがあったなあ…、と検索したら過去ログにあった。

24のRと世間一般の段級レベル
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1054279310/757

これの757、788-789、809あたり。これを読むと囲碁の方がRの
ゆがみは少なそうだ。
656名無し名人:2007/04/28(土) 08:27:35 ID:V/HX+2W+
差はあると思うけどな。
10級以上だと、将棋の基本的な動きは理解してるから、
序盤・中盤だと、よっぽどマズくない限りは大差無いまま終盤に行ける。

ただ、終盤の一手や二手で競り負けるってことが多いと思う。
それを僅差と捉えるか明確な実力差と捉えるのかは意見が分かれるだろうが、
俺的には実力差があると思いたい。
657名無し名人:2007/04/28(土) 10:15:42 ID:FBuE1sb6
>>655
スレよめない・・・

囲碁は敷居が高い分、なんか囲碁ができる人の初心者への目線が優しいね。
ほらこんなに囲碁はおもしろいから、こわがってないで飛び込んでこい!
手取り足取りおしえてやるから!
ちょっと練習したら、後は実戦、大丈夫すぐなれるよ!っていう感じ

俺は囲碁できないが、ふとのぞいたら「3日でデビューするスレ」ってのが
あってまさに上のようなすごくいい雰囲気で、おれもやってみっかな、と思わされた。
ただ、やっぱ始めるのは敷居が高いのと将棋もまだまだなのでこっちにいるけど。

どうも将棋は初心者を鴨って自己満足しようとか嵌め殺そうとかいう輩が多いような気がする。
将棋のおもしろさを初心者にも伝えようって考えてる人がすくなそうだ。。

24の低級・初心のレートが適正なら、いーんだけどなー
658名無し名人:2007/04/28(土) 11:32:12 ID:hw8iHLWb
将棋はガキも多いから。
とてもいいことだけど。


体だけ大きい大きいガキもいるのが困るが。
659名無し名人:2007/04/28(土) 12:15:53 ID:16zrq1m5
8級くらいまでは序盤適当でも大して悪くならないけど
7〜6級は確実に咎められて大差にされるな
660名無し名人:2007/04/28(土) 17:35:32 ID:EEnxxSjk
確かに、7級に大きな壁があるように思う
661名無し名人:2007/04/28(土) 20:07:54 ID:4QR9N/BK
過小で適当に指してるけど、9〜10級は変わらない
8級で少し強くなって、7級でさらに強くなる
7級からR1000は変わらない
R1000からは一段強くなるが、R1100まで同じ

800弱しか対局してないが、そんな気がする。
662名無し名人:2007/04/28(土) 21:16:21 ID:V/HX+2W+
確かに、昔俺が指してた頃、
Rは1000の壁があったな。

6〜7級はアマ初段クラスになるから。
素人将棋から脱却してる。
663名無し名人:2007/04/28(土) 21:29:43 ID:9h9PIbIO
壁なんてもんは人それぞれ違うだろうに
どうして一般化したがるんだろうかねえ
664名無し名人:2007/04/29(日) 01:30:25 ID:C7juiDBg
攻めの閃きとか発想は悪くないんだけども、
あと今一歩攻めきれないって奴が多いな。

自分から攻めてるのか、相手に「攻めさせられてるのか」は結構大きな違い。

攻めてる方が優勢とは限らないし、
基本的に実力下位の人間と指す場合には、
攻めさせても「どうせどこかで間違えるだろう」という発想も根底にある。

中盤は優勢だったが終盤に逆転された、と嘆く輩も多い。
それは本当に逆転だったのだろうか?

ギリギリに見えて結構大きな差があったりする
665名無し名人:2007/04/29(日) 01:34:27 ID:C7juiDBg
実際、なかなか勢いのある攻め手を指してくる輩も多い。

あとはそこにもう少し落ち着いた読みやクレバーさが加われば、
中級なんか余裕突破出来るのに、と感じることも。

若気の至りというか、読みの甘さというか。
ああ、もう少し丁寧に指せば強くなるんだけどなあ、
素材は良いのにもったいない。。。

受けてる最中にそう感じさせる香具師も多い。
666名無し名人:2007/04/29(日) 01:58:48 ID:QGhgYWFp
ちょっと深く呼んで指したらポカだったって事ない?俺最近しょっちゅうあるんだよな。困った。
667名無し名人:2007/04/29(日) 03:28:15 ID:jdMyFWsS
いろーんな本とか出てるけど、級位のうちは基本手筋と
詰め将棋をどれか1冊ずつ決めて(手筋は一冊じゃ厳しいかな?)
それを徹底的にやり込むのが一番近道だよー
まずざっと3周くらいしたら今度は盤面をひっくり返して3周
これを嫌になるまで繰り返す。
もう配置を見た瞬間、全ての変化までパッと浮かぶくらいに。

将棋の本はこれくらい体に染み込ませないと実戦で役に立たないと思う
せっかく1000円とか2000円とか出して買うんだから
668名無し名人:2007/04/29(日) 07:53:43 ID:D0is3szJ
6周か。すごい時間かかるな。
将棋の本だけで日が暮れそうだ。
669名無し名人:2007/04/29(日) 09:31:05 ID:D0is3szJ
R下の人に変な奇襲戦法をされ、
それをとがめられずに押し切られた。
こういう負けは悔しい。
670名無し名人:2007/04/29(日) 09:44:08 ID:pDzYam3L
6、7級になるとみんな序盤の駒組みとかうまいな
知らないうちに作戦負けになるし有効な手が無い時は
無理に攻めてこないで自然に金銀を玉に寄せていったりする
671名無し名人:2007/04/29(日) 15:13:56 ID:xbMC7FRu
>>670
別に煽るわけじゃないが、中級に作戦負けなんてあるのか?
手筋一発でひっくり返る局面ばかりな気がする。
672名無し名人:2007/04/29(日) 15:34:51 ID:aLOSlvGy
早指しだとない。
15分だとかなり定跡勉強している風な人が多い。
673名無し名人:2007/04/29(日) 17:22:54 ID:C7juiDBg
奇襲とか力戦形になっても、将棋の駒の基本的な動かし方や、
自然な将棋的考え方を持ってれば、中級レベルの攻めなら充分対応出来る。

あまりこのレベルで戦法の優劣は関係無い。
674名無し名人:2007/04/29(日) 18:21:58 ID:I2jl9x4L
俺は中級でも下の方だから、そこまでの実力はまだないな。
675名無し名人:2007/04/29(日) 22:35:57 ID:C7juiDBg
ある程度玄人になると、相手にもある程度攻めさせつつ最後に帳尻合わせが可能になる。

性格悪く勝負に辛くなって勝ちに行くのなら、@受け潰すかA定跡形で寄り切るの2通りがあるが、
俺はそういうのは好まないな・・・

何だかんだで最後は一手差で勝ってるくらいの勝負に持っていくのが面白い。
その見切りを間違えると鬱にはなるがw
676名無し名人:2007/04/30(月) 08:30:35 ID:2qy9TNRJ
中盤まで少し悪いくらいなら終盤でなんとかなると思ってるからか
低級の時から序盤が全く進歩しない
677名無し名人:2007/04/30(月) 09:15:59 ID:T5i88jNJ
なんとかなってる奴は凄いよ。
678名無し名人:2007/04/30(月) 10:46:01 ID:bfEiUYgz
戦法の優劣というよりは序盤の緩手を咎められる率が上に行けば行くほど高くなるのは実感としてあるなー
低級だと、自分の駒組みにとりあえず集中してるからか、うわ、ミスったと思っても
咎められないことが多い。
679名無し名人:2007/04/30(月) 10:51:14 ID:T5i88jNJ
飛車を上下左右に振り回しすぎて負けたよ。
相手は普通の手指してきてるのに、
こっちが勝手に動きすぎて転んでしまった。
680名無し名人:2007/04/30(月) 11:19:13 ID:bZHns8p+
しかし、名簿見たら元2級や3級が7・8級で普通にやってんだもんな。
このクラス突破するのは大変だよ。
681名無し名人:2007/04/30(月) 14:44:09 ID:NuB3ooKg
中級だとまだまだ攻撃力は無い(寄せが緩慢・・)けど、
淡白な攻めをしてくるから、それを受け切れる防御力は必要。

あと、序盤・中盤・終盤で言うと終盤はやや弱いが、
序盤・中盤は可もなく不可もなくレベルでは指してくる。

ゆえに、終盤までそこそこ指せるような奴でないと、
なかなか中級には勝てないかと。
682名無し名人:2007/05/01(火) 11:23:49 ID:o/g9eyN9
早指しで待ってるのに、15分で挑戦してくる香具師とかマジウザイんだが・・・
他に挑戦しろ、他に
683名無し名人:2007/05/01(火) 11:37:51 ID:9rh5kuW1
早指し待ちの人に早指し挑戦しようとして間違って15分で挑戦してしまうことあるな
相手も確認しないで挑戦受けてしまってそのときは二人とも数秒間固まる
684名無し名人:2007/05/01(火) 11:52:43 ID:o/g9eyN9
負けると挨拶無し即去りか故意ダウンって香具師も結構目立つなー。
凄い小者だよなぁ・・・ああはなりたくない
685名無し名人:2007/05/01(火) 12:27:29 ID:OVripZ0y
15分待ちなのに早ざし挑戦してくるやつのほうがうざい。(笑
早ざしはわざわざ自分でクリックしなきゃならないはずなので。
686名無し名人:2007/05/01(火) 13:18:48 ID:o/g9eyN9
よく見ると待15分の奴も意外に居るんだな。
まあ早指しの奴は15分は指そうと思えば指せるし棋力もむしろ上がるんだろうが、
15分の奴は早指しには対応出来ないから待15分なんだろうな
687名無し名人:2007/05/01(火) 13:20:39 ID:o/g9eyN9
そういや、この間、自らソフト指しであることを申告してる奴居たんだけど、
指し手が速かったなぁ。意外に。
指し手自体は人間的では無かったので、いかにもソフトという感じだったが、
ソフトでも速い指し手ってあるのだなぁ。こりゃあ区別が難しいぞ(^^;;
688名無し名人:2007/05/01(火) 14:24:43 ID:o/g9eyN9
負けそうになるとダウンする香具師、必死杉ワロスwwwwwwwwwww
689名無し名人:2007/05/01(火) 14:37:20 ID:k7gDhdy1
>>686
そう単純でもない。
普段早指しの人が15分でやっても「棋力」が上がるかは経験上疑問。
クリックミスや見落としポカは減るだろうけど。
アマが名人戦9時間の将棋を指しても棋力は上がらないのと同じ。
690名無し名人:2007/05/01(火) 14:54:52 ID:GgRkbcG/
俺、15分の方が好きだけど、早指しの方が15分より勝率が2倍も良い。
早指しの人は、このレベルだと読みが入ってない人ばかりで勝ちやすいわぁ。
でも15分の方が好きだから、時間のある時は15分で待ちにしてる。
早指しだと、我ながらクソな棋譜ができあがった、という感じになるから、局後に分析とかやる気にならないし。
691名無し名人:2007/05/01(火) 15:09:44 ID:qlJ/Z81I
早指しオンリーだな俺は。
初心者のころは15分でも全然足りなくて時間いっぱいまで考えていたけど、ある程度
経験積んでこの一手という手や定石を覚えたら15分では冗長に感じるようになった。
早指しでも、読める時は十分な時間があるように感じるし、難解な中終盤を経て勝ち負けしたときは棋譜を
読み返して検討すれば15分で指した時と変わらない経験値が得られるだろうから、15分
はかったるいだけだと思ってやってない。
692名無し名人:2007/05/01(火) 15:14:32 ID:k7gDhdy1
勝率2倍ならいつも早指しでいいじゃんwとも思うけど、
確かに、15分を好む人は早指しに対応できないからじゃなくて
(自嘲的だがこのレベルで対応も糞も無いw)
一局を大事に指したいとか後で検討したいとかの理由の人が多いんじゃないか。
俺はそうだな。ハンゲで10秒将棋とかやったりするけど24では15分専門。
693名無し名人:2007/05/01(火) 15:28:26 ID:o/g9eyN9
俺は早指し専門だなぁ。
しかも指す時にそんなに読みは入れてない。
右脳的な図形的イメージで指してるからなぁ。

15分だと一局が長くなり過ぎ。そこまで将棋に時間投資したくもないし。
あと、なるべく定跡は外すな。
そんな将棋指してても面白くないので。
694名無し名人:2007/05/01(火) 15:30:43 ID:o/g9eyN9
勝負に勝ちに行くなら、15分でじっくり指すし、
戦形もきっちり定跡形で。本気を出すけどねぇ。
勝負に勝つっていうよりも右脳トレーニングみたいなつもりで指してるので、
棋力は3割減だろうが、早指し&力戦系主体で指してる。
695名無し名人:2007/05/01(火) 15:31:44 ID:Xw9gEkZJ
15分で冗長と感じるのは弱すぎw
696名無し名人:2007/05/01(火) 15:35:03 ID:Xw9gEkZJ
>>694
当たり前のことだけど、普段早指し、力戦主体なら、15分で定跡形でやった方が負けるよ。
697名無し名人:2007/05/01(火) 15:40:40 ID:o/g9eyN9
あと老化防止にも早指しが良いと思われ。
もし15分で指したら中級にはまあ10回指して1回負けるかどうかだろうな・・・
勝ちに行くなら勝てるけど、単に勝てばいいというものでもないのが、
プロではなく趣味として将棋指してる人間には難しいところ
698名無し名人:2007/05/01(火) 15:43:36 ID:Xw9gEkZJ
今、ひどい妄想を見た
699名無し名人:2007/05/01(火) 15:51:35 ID:o/g9eyN9
3〜40年後に指すことがあれば15分で無いともう持たなくなってるかもな。老化か。
今は15分なんか吐き気がしてくるから、無理だが
700名無し名人:2007/05/01(火) 15:55:12 ID:o/g9eyN9
実生活では即座に決断出来るようにならないといけないケースが多い。
頭の体操という点からも早指しを薦めたい。
ネット将棋の特性も充分に活用しているし。リアルで30秒切れ負けはなかなか無い。
15分の時間の流れに慣れてしまうのは60歳過ぎからでイイ。
701名無し名人:2007/05/01(火) 16:05:50 ID:k7gDhdy1
「そこまで将棋に時間投資したくない」ぶん2chに時間投資してるんだね。
702名無し名人:2007/05/01(火) 16:09:03 ID:o/g9eyN9
素人はそう考えますよね(^^;
703名無し名人:2007/05/01(火) 16:21:46 ID:Xw9gEkZJ
よっぽど15分に嫌な思い出があるらしいな。
704名無し名人:2007/05/01(火) 20:43:01 ID:xHETBiVq
何でID:o/g9eyN9はこんなに必死なのかね。
秒読みでぎりぎりまで考えるのはマナー違反とか言ってた奴とキャラかぶってるし。

>>689も言ってるように、棋力によって有効に使える時間には上限があって、
このレベルだと15分使い切れないことも多い。だから15分でも30分前後で終わる。
一方早指しでも一手に20秒使えば30分を超える。

上に行くとまた違うだろうけど、このレベルならどっちでも良いんじゃね。
705名無し名人:2007/05/01(火) 20:45:24 ID:P1FAtpDs
15分なんてニートか公務員がやるもんだろ?
忙しいと寝る間の少しの時間で早指しして、落ちるのが普通
706名無し名人:2007/05/01(火) 21:57:54 ID:o/g9eyN9
必死っていうか、君たちが15分で指すのは別に構わないが、
とにかく俺は早指ししか指さないし、
もし15分で指すなら棋力は相当上がるってだけ。
昔は15分で指してたから分かる。
707名無し名人:2007/05/01(火) 22:02:32 ID:5mubxk1V
>>705
なぜ公務員?
708名無し名人:2007/05/01(火) 23:10:01 ID:OVripZ0y
べつに時間や性格で好きな方やればいいだけ。
ただ早ざし派vs15分派の同レートがやったときに必ず早ざし派が勝つとは思わないなぁ
もちろん早ざしなら15分派はまけるだろうが、15分ならわからない。
709名無し名人:2007/05/01(火) 23:10:42 ID:o/g9eyN9
相手の土俵に立って定跡形で指すこともあるんだけども、
やっぱり力戦形の時とあまり変わらないね。
結局は終盤力がモノを言うから、選択した戦法ってこのレベルだとあまり影響しない・・・

定跡形ならみんな得意だろうだから、
それに合わせて指しても、
結局は最後の寄せ合い勝負なんだよなぁ〜
710名無し名人:2007/05/01(火) 23:17:07 ID:o/g9eyN9
>>708
結局、15分で指しても、終盤は1分将棋になるからね・・・
相手の得意な戦法で指させてみた経験から言うと、
結局は終盤力なんだよなぁ〜

15分で指そうが、早指しで指そうが、
終盤の読み速度が遅いなら、なかなか勝てんよ。
結局は秒読みになるんだからねぇ
711名無し名人:2007/05/01(火) 23:21:15 ID:OVripZ0y
なんでおまえは上から目線なんだ?
712名無し名人:2007/05/01(火) 23:23:18 ID:XG0rZPrq
黄金
713名無し名人:2007/05/01(火) 23:25:54 ID:o/g9eyN9
上から目線って言うか、別に全力は出してないからなぁ・・・
それでも比較的勝ってるので、まあそうなってしまうのかな?
714名無し名人:2007/05/01(火) 23:32:32 ID:OVripZ0y
やればできるってのは意味がないというのが俺の経験なので。。(俺自身苦い経験がある)
全力を出せば。。という人は結局全力をだすことができないってことね。
潜在能力がいくらあろうが、ありのままを評価するしかないわけで、
今、中級なのだとするとこのスレで上からものをいうのはおかしい。
上級だとするとスレ違いなので、上級スレにいけばいいと思う。
715名無し名人:2007/05/01(火) 23:34:38 ID:xHETBiVq
ID:o/g9eyN9はよっぽど自信があるみたいだが、15分で1局指すか?
716名無し名人:2007/05/01(火) 23:38:05 ID:o/g9eyN9
>>715
早急に答えておくと、ひとまず指さない。
717名無し名人:2007/05/01(火) 23:42:30 ID:xHETBiVq
今日休みなら明日も休みだろ。1局教えてくれよ。
718名無し名人:2007/05/01(火) 23:44:25 ID:o/g9eyN9
明日は大学あるし。ましてや15分。指さないな。
俺はネット上で知り合いも作りたくないし。非常に疎な関係を好みたい。
719名無し名人:2007/05/01(火) 23:45:32 ID:OVripZ0y
ゲスト早差しでいーんじゃない?大阪あいてるっしょ。と煽ってみる。
720名無し名人:2007/05/01(火) 23:45:33 ID:Xw9gEkZJ
ID:o/g9eyN9 は昔15分でやっててボロボロにされてたかわいそうなヤツなんだよ。
あまりいじめてやらないでくれ。
721名無し名人:2007/05/01(火) 23:47:37 ID:o/g9eyN9
>>714
まあ全力を出せないってのは正しいよ。俺も前にそう言ってるようにな。
そこまで将棋に燃えたくないというか。あくまで趣味レベルで気休めで済ませたいからなぁ〜
トータルで考えて中級が妥当か。比較的勝ってる方だけどな
722名無し名人:2007/05/01(火) 23:48:59 ID:OVripZ0y
トータルもなにもレートという評価値があるわけだが。。
723名無し名人:2007/05/01(火) 23:49:59 ID:xHETBiVq
>非常に疎な関係を好みたい。
なら最初から黙ってろボケ
724名無し名人:2007/05/01(火) 23:51:17 ID:o/g9eyN9
将棋も早指しが全国的に広まったら活気が出てくるかもなぁ〜
今の雰囲気だと、云々唸って一手一手ゆっくり指してるって感じでしょう、どこでも。
プロも少しは考えて欲しいものだねぇ
725名無し名人:2007/05/01(火) 23:53:06 ID:o/g9eyN9
最初から黙ってろというか、誰も指そうなんて誘ってないのだが・・・
俺からは勿論誘わないし、そちらから誘われても困るということ。
2chで話す程度なら別に構わんよ

>>722
俺は非公認ゲストしか持ってないから、レートなんか分からんよ。
726名無し名人:2007/05/01(火) 23:55:10 ID:o/g9eyN9
あ、そういやぁ、リアルで1年か2年前にアマ初段を取った気がする。
アマ初段はあるんじゃないかなぁ
727名無し名人:2007/05/01(火) 23:56:08 ID:OVripZ0y
意味不明だ。。24は早指しのほうが主流でしょうが・・・あほくさ
しかもIDもってないんかい。完全にスレ違いだわ
728名無し名人:2007/05/01(火) 23:56:58 ID:OVripZ0y
もーいーよ、お前。。2chでかっこつける意味ないっしょ。明日大学なら早く寝ろ。俺も寝る。
729名無し名人:2007/05/01(火) 23:59:50 ID:xHETBiVq
>>725
>俺は非公認ゲストしか持ってないから

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
730名無し名人:2007/05/01(火) 23:59:56 ID:o/g9eyN9
昔は真面目に将棋の勉強してたこともあるけど、
お勧めは中原とかの本かなぁ。桐山の「アマの将棋ここが悪い」とかも。
やっぱ中原は筋イイよ
731名無し名人:2007/05/02(水) 00:03:15 ID:o/g9eyN9
24は将棋活性化に貢献してるけど、
リアルでの将棋が陰惨なイメージのまんまなんだよなぁ〜
サッカーより野球を好む日本人は動的なモノをあまり受け入れない民族のようだが、
それにしても将棋は動きが無さ過ぎる。
早指しで魅せる将棋を是非やってもらいたいものだ
732名無し名人:2007/05/02(水) 00:03:49 ID:cwnKw/8r
> 俺は非公認ゲストしか持ってないから、レートなんか分からんよ。

いつからここは、最高に頭の悪い発言をするスレになったんだろう。
733名無し名人:2007/05/02(水) 00:06:05 ID:DAErIKTs
しゃべればしゃべるほど馬鹿が露呈してるからもうよせよ。うざいし
734名無し名人:2007/05/02(水) 00:10:05 ID:H43b91MC
正確には、4〜5年前には正式HNは持ってたんだがな。
10級くらいから初めて、最終的には初段付近まで行ったような?
でもそれからブランクが相当あるからねぇ。
将棋自体にも勝ちより面白さを求めるようになったし
735名無し名人:2007/05/02(水) 00:12:25 ID:8+VFBG5M
大量ですね。
736名無し名人:2007/05/02(水) 00:15:42 ID:cwnKw/8r
> リアルで1年か2年前にアマ初段を取った

> 正確には、4〜5年前には正式HNは持ってたんだがな。
> 10級くらいから初めて、最終的には初段付近まで行ったような?
> でもそれからブランクが相当あるからねぇ。
737名無し名人:2007/05/02(水) 00:24:37 ID:kI6jNet4
>>733
香ばしいから泳がせとくのも面白い。
738名無し名人:2007/05/02(水) 06:30:49 ID:0SSaWrhU
>まとめ
道場初段は持ってるし、
15分で本気で指したら24中級に勝率9割程度勝てる。
4〜5年前には24初段になったが、
ブランクがあるので少し遠慮気味に書き込みしてるつもり。
現在は24会員ではなくゲストで指してそこそこ勝ってる。


まとめるとこんな感じか・・。
739名無し名人:2007/05/02(水) 06:36:43 ID:0SSaWrhU
>少し遠慮気味に書き込みしてるつもり。

これは違うか・・。

要するに9割勝てるなら過小ゲストって事じゃないの?
普通に上級で指して上級スレに書けばよいのにね。
740名無し名人:2007/05/02(水) 06:58:01 ID:cwnKw/8r
>>738-739
本人乙。

本人でないならアホ過ぎ。
741名梨名人:2007/05/02(水) 08:06:22 ID:0SSaWrhU
>>740
ちょWWなぜわかったWWW
742名無し名人:2007/05/02(水) 09:25:49 ID:HjYPXVko
頭をフル回転させて指さないとなかなか勝てないなあ。
自分の手だけじゃなく、相手の手も一生懸命考えないと、
なかなかうまくいかない。
743名無し名人:2007/05/02(水) 12:22:13 ID:0LT3RLsR
早指しでの挑戦受けて勝ったら、局後に「早く指してくださいよ」と言われた。
80手で終わったのだけど、消費時間がこちら3分半、あちら2分半。
計算の上では一手5秒くらいで指してるのだけど、それでも遅いて……
早指し専門の人って手が見えるのがそんなに早いのかなぁ
744名無し名人:2007/05/02(水) 13:52:18 ID:8+VFBG5M
Yahooで1分切れ負けで指すべきだな。
745名無し名人:2007/05/02(水) 13:55:33 ID:oC9ddqyC
24でID二つあるけど15分だけのIDは4級で
早指しだけのIDが9級だ
746名無し名人:2007/05/02(水) 14:52:25 ID:nZ/4PQiS
知らない間に釣り師が大活躍していて釣られ損ねたオレ様は寂しいぽ
747名無し名人:2007/05/02(水) 21:07:54 ID:H43b91MC
>>742
第一感で指せるようになると楽になるけどな。
こうぽっいと感じた手を指し続けて勝てるようになるなら本物。
まあ手筋を勉強したり駒落ちを積んでないとキツイかもしれんが
748名無し名人:2007/05/02(水) 21:59:54 ID:Cjl/Cp00
今は第一感が全然浮かばない状態だ。
思いつく手はどれも負けそうな手ばかりなんだよね。
749名無し名人:2007/05/02(水) 22:31:02 ID:H43b91MC
手が思い浮かばないのは、その前の段階で問題があったからだと思うけどな。
自分で自分の首を絞めてるというか、問題手の影響はその後に出てくることも多い。
局面が無駄に複雑化してるケースも。その複雑さに自身の対応が追い付けていない。
750名無し名人:2007/05/02(水) 22:38:31 ID:H43b91MC
攻めに粘着性や縦横の方向性、厚みを持たせたりすることと、
局面が必要以上にごちゃごちゃになってしまうことは似て非なるモノ。
不利になった場合に意識的に局面を複雑化して逆転可能性を高める分には構わないが、
そうではなく自分の意思には関わらず、手に負えない状況に陥ってしまっているケースも多い
751名無し名人:2007/05/02(水) 22:44:48 ID:cwnKw/8r
妄想はもういいよ。
752名無し名人:2007/05/02(水) 22:59:49 ID:JS6GuRYZ
早指し=マトモ 
15分=低脳
753名無し名人:2007/05/03(木) 05:43:18 ID:Dae7zejW
危機感がないといい手なんか思い浮かばんよ。 だから終盤がおもしろくなる
754名無し名人:2007/05/03(木) 06:18:59 ID:5bBO+G4s
>>753
多少不利の方が良い手指すもんね。
755名無し名人:2007/05/03(木) 06:24:58 ID:MDmtI8ZJ
上級スレはどこいった
756名無し名人:2007/05/03(木) 08:34:52 ID:SgJ8373i
>751 うはw

早指し = 普通
15分 = ニート、暇人

くらいだろ?
757名無し名人:2007/05/03(木) 08:55:22 ID:0ucdleSV
暇だから15分暇じゃないから早指し、って思考回路がそもそも(ry
将棋なんてもともと時間的余裕のあるときにやるものだろ。
忙しかったら早指しだろうが15分だろうが無理。
758名無し名人:2007/05/03(木) 09:32:07 ID:E7zcM6qj
早指し=進歩0 万年中級
15分=成長途中 将来有段

て感じだな
759名無し名人:2007/05/03(木) 09:33:49 ID:ElOQ97sf
早指しが好きな人はそうすればいいじゃん。24ではそっちが主流なんだし、相手にも困らないでしょ。
ただ俺は、仕掛けのあたりをじっくり読んだり、技をかけられそうな時になにかひねり出したり
そうゆう「考えて、相手に読み勝つ」こと自体におもしろさを感じるので15分でやる。
時間に追われるとミスが多くなるし納得いく勝負にならないからね。もちろんこれは俺の問題。

15分希望にするとなかなか挑戦がかからないけど、なんとなく挑戦してくる相手に親近感が沸く(笑
まぁこっちは24の中で少数派なのできにせず早指しやっててくれ。

正直、他人の観戦だと早指しじゃないとダルイ。高段は早指しでも好手・妙手が多くてすげえええと思って見てる。
760名無し名人:2007/05/03(木) 09:45:44 ID:2n7ioJFL
元々早指し→15分に転向なら分かるが、
最初から15分しか指してないのなら、早指しのことを分かってないだけかもな。
そのスピードに慣れようともしてないだけなのだろう。
761名無し名人:2007/05/03(木) 09:50:05 ID:ElOQ97sf
ていうか、どっちが「上」みたいにいうからおかしくなる。
早指しと15分だと別ゲームのようなもんだ。脳みその使う部分も違う気がする。

好きなほうをやればいい。
プロだって早指しが得意な人と、長時間が得意な人といるんだしね
762名無し名人:2007/05/03(木) 09:55:38 ID:2n7ioJFL
一部の人が誤読してるだけで、最初からどっちが上かとは話してないだろ。
ただ、自分の中で15分と早指しのどちらが得意かってこと。

んで、俺は15分の方が棋力は格段に上がると思うんだけど、
早指しが好きなんで、そればっか指してるだけ。

本気を出したいならやっぱり15分だと思うが、将棋に本気になることも無いわけで
763名無し名人:2007/05/03(木) 10:06:57 ID:ElOQ97sf
あんた先日のID:H43b91MCの人かい?
764名無し名人:2007/05/03(木) 10:08:31 ID:uHqxpr0H
久々に矢倉だった。R50くらい下の人。
序盤作戦負け、仕掛けに対するこっちの反撃がうまくいかない。
うまく指されてたら大差だったが間違えてくれた。
優勢になったが、こちらの一手の見落として相手が急に息を吹き返した。
寄せ合いになったが、相手のミスでこちらの勝ち。
相変わらず見落としが多いんで反省。
765名無し名人:2007/05/03(木) 10:38:01 ID:k2ddGefG
>>763
そういう君は5/1の ID: o/g9eyN9さん?
766名無し名人:2007/05/03(木) 10:40:00 ID:ElOQ97sf
ID:DAErIKTsです
767名無し名人:2007/05/03(木) 10:42:27 ID:ElOQ97sf
てかID:H43b91MC=ID:o/g9eyN9じゃん。どこを同読めば俺がそうなる。。
768名無し名人:2007/05/03(木) 11:12:05 ID:k2ddGefG
>>767
すんまそん
769名無し名人:2007/05/03(木) 11:31:10 ID:2n7ioJFL
でも実際そうなのだからしょうがない。
俺の中で15分俺>早指し俺。
しかるに早指し俺は中級レベルで6〜7割程度の勝率。
もし15分俺にバージョンアップしたならば、中級には更に勝つであろう。
ただ、俺はそんな勝利は要らないが
770名無し名人:2007/05/03(木) 12:44:10 ID:bqw0dU/z
相手の方も15分相手>早指し相手なんじゃないか?
と煽ってみる。
771名無し名人:2007/05/03(木) 13:02:35 ID:k2ddGefG
てか、15分を長いっていう発想がそもそもおかしくね?
チェスクロックなんだから15分でも十分に早指しだろ
60秒と30秒との違いだけだな
まーこの違いがメチャクチャでかいわけだが。。。

持ち時間1分、切れたら60秒とかがちょうどいい早指し
長考なら持ち時間15分を対局時計で指してみたいな
772名無し名人:2007/05/03(木) 14:37:35 ID:2n7ioJFL
>>770
恐らくそう考えるのが一部の人の誤読の原因になってるんだろうな。
中級が早指しオンリ派と15分オンリ派の2層に分かれているわけでもなく。
読む時間が増えてもそれに単純比例して棋力が上がるわけでもないわけで
773名無し名人:2007/05/03(木) 15:11:26 ID:+NKw6GT5
またお前か
774名無し名人:2007/05/03(木) 15:12:40 ID:ZWgQ4vJe
棋譜見りゃ分かるが、中級でも15分と早指しで全然レベル違うぞ。

ちなみに俺は、「待」にしといて挑戦を受ける専なんで、早指しも15分も、両方やる派。
775名無し名人:2007/05/03(木) 15:41:38 ID:k2ddGefG
>>773
今度こそ5/1の ID: +NKw6GT5さんですか?こんにちは。
776名無し名人:2007/05/03(木) 16:07:05 ID:2n7ioJFL
限定要因あるいは律速段階という考え方を知ってるかな?
中級レベルの棋力だと時間が増えたからといってその分読みが深くなるかは疑問。
ゆえに15分になったから強くなるというわけでもなく。
単に同じ読みをループしてるか、無駄な読みに時間を割いてるだけであろう
777名無し名人:2007/05/03(木) 16:35:13 ID:sNJ52PAQ
2chに張り付いてる時間はあるのに、対局申し込まれて無様に逃げたあわれな奴が、何言ったって駄目
778名無し名人:2007/05/03(木) 16:54:50 ID:k2ddGefG
>>776
同じ中級でも今年で盤寿を迎えるワシには時間が長いほど深く広く正確に読めるんだよ
君たちにはそれが30秒でできてしまうということ
779名無し名人:2007/05/03(木) 17:22:49 ID:2n7ioJFL
いずれにせよ、「15分将棋なら勝てるぞい」とか思うのは負け惜しみだな。
そんな言い訳をしてるなら、少しでも棋力を上げる努力をしていた方がいい。

>>778
若者は持ち時間が長くなっても棋力が変わりにくいってことを言いたいんですかね。
ま、そうでしょうね。
780名無し名人:2007/05/03(木) 17:43:22 ID:I/Df/gKj
とりあえず、此処は中級スレなので「ほんとは俺は初段クラスの棋力がある」
とか抜かす奴はべつんとこいけよ。不愉快なだけだ。
781名無し名人:2007/05/03(木) 17:44:20 ID:I/Df/gKj
つーか、お前ひまそーだからいっちょ誰かと早指し勝負しろや。
782名無し名人:2007/05/03(木) 17:47:29 ID:2n7ioJFL
俺の棋風紹介
@振り系vs居飛車系に持ち込む。居vs居や振りvs振りはやらない。(理由:つまらんから。)
A早指しメインである。(理由:15分はたるいから。時間の無駄だから。)
B相手にもある程度指させる斬り合いが多い。寄せる時は最短を目指す。(理由:カッコよく勝つのが好きだから。)
783名無し名人:2007/05/03(木) 17:50:47 ID:I/Df/gKj
Bは負けたときへのいいわけかい?
2chでかっこつけて虚勢はることのほうが時間の無駄だと思うけどねえ。
IDももってないなら、レートだってつかないし相手もお遊び率高いのに、
なにを勘違いしてんだか。。めちゃくちゃださいぞお前。
まぁ釣られる俺も俺だが
784名無し名人:2007/05/03(木) 18:08:01 ID:2n7ioJFL
2chで俺が誰か分からんからこそ良いのではないか。
まあ、こういう人も居るんだな程度の。そんな薄い感想でいい。
ネット世界では個性を失くすのが好きだな、俺は。

Bは言い訳というか、要は最後に勝てばいいので、
一手差くらいになるように指していけば充分。
一見僅差勝ちに見える勝利もその実想定内だったということ。
785名無し名人:2007/05/03(木) 18:14:35 ID:I/Df/gKj
もはやきもいとしかいいようがない。スレ違いだから消えろ
786名無し名人:2007/05/03(木) 18:15:47 ID:k2ddGefG
>>779
違う違う
15分でさせば何とか中級維持できるということ
早指しなぞしようものなら15級へ一直線ということだよ
君には分からんかもしれないけどね、
老体にはマウス操作でシングルクリック2発というのも難しいんだよ
トラックパッドでドラドロならもう少し正確にできるのだが
787名無し名人:2007/05/03(木) 18:42:19 ID:E2bLEXYX
15分はソフト臭いからやらない。
788名無し名人:2007/05/03(木) 18:45:31 ID:jIihECg7
普段は過疎スレなのにやけに盛り上がってるな。珍しい・・・・・・・・・・・
789名無し名人:2007/05/03(木) 19:12:54 ID:ZWgQ4vJe
無駄だよ。
ID:2n7ioJFL=ID:H43b91MC=ID:0SSaWrhU=ID:o/g9eyN9
は、24のID持ってないらしいぞwwwww
790名無し名人:2007/05/03(木) 19:21:48 ID:+NKw6GT5
>もし15分俺にバージョンアップしたならば、中級には更に勝つであろう。

>いずれにせよ、「15分将棋なら勝てるぞい」とか思うのは負け惜しみだな。

釣りかと思ったらただの負け惜しみか。


>>775
俺は今日のID:+NKw6GT5なわけだが。
791名無し名人:2007/05/03(木) 19:29:58 ID:0ucdleSV
>>789
例の子ってまさかフリーで中級に勝っていきがってるの?w
792名無し名人:2007/05/03(木) 19:38:07 ID:ZWgQ4vJe
>>791
いや、多分、本当は低級なんだろうwwww
793名無し名人:2007/05/03(木) 20:36:06 ID:2n7ioJFL
時間が必要になるのは二通りある。
読みの量が多い場合と、読みスピードが遅い場合だ。

プロや高段者で時間が要るのは前者のケースなので仕方ない。
だが後者のケースは自己の読みスピードが遅いのが単に悪いのであり、
それを誇ってはならない。むしろ恥じるべき。

15分なら勝負になるのだ、なんて主張を臆面もなくすべきではないのだ
794名無し名人:2007/05/03(木) 20:38:11 ID:ZWgQ4vJe
ID:2n7ioJFL が発言すればするほど、
早指し専門の地位が下がるなw
795名無し名人:2007/05/03(木) 20:56:45 ID:I/Df/gKj
ID:2n7ioJFLは忙しいわりには朝から晩まで張り付いてるんだな
796名無し名人:2007/05/03(木) 21:37:56 ID:+NKw6GT5
>>793
>15分なら勝負になるのだ、なんて主張を臆面もなくすべきではないのだ
早指しで中級に一発入れて喜んでる奴が何をw
797名無し名人:2007/05/03(木) 23:53:59 ID:2n7ioJFL
駒音をオフにしてアニソンとか聴きながら指すのがコツだな。
α波でも出てるのか知らんが頭も冴えてくるし
798名無し名人:2007/05/03(木) 23:58:00 ID:2n7ioJFL
お勧めは「恐竜戦隊ジュウレンジャー」とかだなw
多分音楽無かったら勝てないんじゃないかな・・・
799名無し名人:2007/05/04(金) 00:18:43 ID:/hAf9H+1
恥ずかしい趣味まで暴露してしまった早指し厨がいると聞いて飛んできました。
800名無し名人:2007/05/04(金) 00:37:14 ID:mbaTiuKN
かてない
801名無し名人:2007/05/04(金) 12:04:31 ID:v0Jr7LU7
途中相手の攻めを切らして優勢になったが、
王手馬取りを見落として非勢になった。
こちらの苦し紛れの攻めにしっかり受けられてれば負けだったが、
相手は受けずに形勢接近。
最後はこちらの詰めろに相手が対応間違えてなんとか勝ち。
ぐだぐだの将棋だ。ミスが多すぎる。
802名無し名人:2007/05/04(金) 15:18:14 ID:nF7Cym99
将棋というものは一つの悪手がそれまで積み上げてきたモノを崩壊させ得る競技だ。
しかるに悪手とは突発的に起こるといよりもむしろそこに至るまでの負債が閾値を越えた時に出るものなのだろう。
普段なら指さないような悪手を思わず指してしまうーそれは思考メモリがオーバーヒートしてしまったからだ。
通常の何気無い手を指してる内からいかに思考メモリをセーブ出来るか。それが勝負の鍵になる。
いかに読むか?というよりもいかに読まないか?の方が重要なことも多々あるのだ。
803名無し名人:2007/05/04(金) 18:04:25 ID:UH9HvUbo
渡辺vs佐藤レベルだなその理論は。
804名無し名人:2007/05/04(金) 18:46:30 ID:mv4daBJ+
未だに受けなきゃいけない時とそうでない時の判断がつかない
805名無し名人:2007/05/04(金) 19:24:58 ID:nF7Cym99
自身に詰めろがかからない状態で、相手に詰めろをかけ続ければ勝ち。
実に単純。これすら分かってない人多いが。かくいう俺も理解まで数年は要した
806名無し名人:2007/05/04(金) 19:36:04 ID:nF7Cym99
更に受けにも単なる受動的なつまらない受けと先手を取ろうとしたりする攻撃的な受けがある。
受けに駒を使ってしまってジリ貧ということもあるな。受けが苦手なら穴熊とかにすればいい。
実力はあまり付かないだろうが勝ちやすくはなる。目先の勝利に拘るならどぞ
807名無し名人:2007/05/04(金) 19:43:18 ID:eMgmtwap
今夜、22時より(参加申込みは21時45分まで)、
24大阪道場で大会がありますので、お時間のある方はぜひご参加下さい。
1日制となっております。よろしくお願いします。

【初心者大歓迎】VIP将棋トーナメント 22時開始【参加者募集中】
ttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1178273392/
808名無し名人:2007/05/04(金) 19:49:06 ID:nF7Cym99
なんぞこれー
809将棋24G級 ◆uRD2dw4KDk :2007/05/04(金) 19:58:39 ID:8TieomuV
前にVIP将棋に参加して異常な馴れ合い感に引いたのは俺だけか。
810名無し名人:2007/05/04(金) 20:03:19 ID:eMgmtwap
>>809
今回は殺伐としてみる
811名無し名人:2007/05/04(金) 20:34:36 ID:nF7Cym99
基本的にカウンター派の俺。手が進めば進む程に俺の陣形がしっかりしてくる。
相手は動かざるを得ない。そこをカウンターパンチ。こういう棋風だ。自らガンガン攻めるのは好みではない。
特に対振り飛車では有効。

元来振り飛車とは居飛車に攻めてもらいそこを捌いて陣形の堅さで寄せ合い勝ちを目指す戦法。
そこを敢えてこちらからは攻めずに振り飛車に動いてもらうことで隙を作るというわけ。
向こうにしてみれば自分から動いたはずなのにいつの間にか負けてる。まるでかまいたちにあったかの如く
812名無し名人:2007/05/04(金) 20:37:41 ID:nF7Cym99
しかるに攻めを好む棋風ではないとはいえそれは中盤までの話。
いざ終盤の寄せ合いになった場合には藤井張りのガジガジ流を目指す。
粘着性がありなかなか振り解けない攻め。寄せには美学が必要だ
813名無し名人:2007/05/04(金) 20:48:09 ID:YDL0TBms
自己紹介乙
814名無し名人:2007/05/04(金) 21:10:48 ID:k6PuPBYO
3〜5級位の奴はやたら語りたがるんだよな・・
24のタブトップとか見れば分かる。
815名無し名人:2007/05/04(金) 21:22:32 ID:xjhBuNm8
>>807
俺は中級なんで参加できないな。
816名無し名人:2007/05/04(金) 21:26:39 ID:eMgmtwap
>>815
今回の大会は、棋力の制限ありませんよ。
初心者から有段者まで、誰でも参加可能です。

もし、よければご参加下さい。

ttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1178273392/
817名無し名人:2007/05/05(土) 01:54:22 ID:OlLx+ZZk
間違って、長考の挑戦受けちゃった

えっと… 一時間以上指してる気がします… 眠いです…
相手の人、秒読みキッチリ使ってます… 
泣きそうです…
818名無し名人:2007/05/05(土) 02:40:50 ID:7WvebIBR
今日はハンゲームで指してきたけど24より全然弱かったな。
24で言えば13級くらいの人が多かった。

ついでに麻雀で四暗刻ツモりますたw
819名無し名人:2007/05/05(土) 08:11:52 ID:rE4pHWPQ
>>818
今年の運を使いきったな
820名無し名人:2007/05/05(土) 11:39:46 ID:OlLx+ZZk
アンカー使えてない常駐がいるね
821名無し名人:2007/05/05(土) 13:07:27 ID:7WvebIBR
鬼高速な対戦が熱いな。一手しか読んでないのだが恐らくこれで寄るだろうという直感に頼ってる。
我ながら不思議なことに最初に思い付いた手でちゃんと寄っていってしまうんだな。人間の能力って凄い。
822名無し名人:2007/05/05(土) 18:17:03 ID:wUZbD3q6
>>818
将棋倶楽部24で、3級持ちなんだが・・・。
ハンゲームの100ポイント前後の相手としかやってないのに、勝率10%以下。
これは、俺が弱いだけなのかなorz
823名無し名人:2007/05/06(日) 01:06:37 ID:/3/H0czA
>>822
運悪くポイント上昇途中のひとばかりに当たってるとか・・・
そうでなきゃ考えられないな
824名無し名人:2007/05/06(日) 12:13:32 ID:VLQz74S7
さあ、余分なRを落とそう!
825名無し名人:2007/05/06(日) 12:27:21 ID:ynTvEKkx
>>824
だめだよ。全力で戦えよ。
826名無し名人:2007/05/06(日) 15:06:12 ID:VLQz74S7
畜生、勝ってしまう
827名無し名人:2007/05/06(日) 15:50:22 ID:VLQz74S7
最高Rいっちまった、くやしい
828名無し名人:2007/05/06(日) 15:51:18 ID:OniuC2e4
正直飽きてきたな
829名無し名人:2007/05/06(日) 16:55:46 ID:9CT9Xu/D
>>822
ハンゲームは有段者でも0ポイントからスタートするからね
運が悪かっただけのこと
24で4級の俺が、ハンゲーム550ポイント(瞬間最大618ポイント)だから
830名無し名人:2007/05/06(日) 17:10:04 ID:64civY4S
>>827
いくつ?
831名無し名人:2007/05/06(日) 18:52:56 ID:EFspeRor
早指し待ちにしてんだから、15分で挑戦すんなカス
832名無し名人:2007/05/06(日) 19:12:24 ID:DrUhFeuE
>>822>>829
今、同じあたりのLV(80〜200)の相手と7戦やったら全勝した・・・。
運が悪かったのか、調子が悪かったのか・・・
833名無し名人:2007/05/07(月) 13:40:45 ID:Kh1DBCTw
上級者スレが消えた件w
834名無し名人:2007/05/07(月) 14:05:38 ID:DmQqkZsI
ymt-mayuは二垢で過小登録して、ひたすらfreeで粘着嫌がらせの圧勝をし、挨拶無しで即去りする最悪の人物です
皆さん気を付けてください
835名無し名人:2007/05/07(月) 17:17:00 ID:YePuUdTa
パッと寄せの急所を突いて相手も仕方なく投了するような将棋が指したいのに
中終盤から必ずドロドロのグチャグチャの寄せ合いに成ってしまう
836名無し名人:2007/05/07(月) 17:56:25 ID:SvhgugwR
さっき中盤で敗勢になって、せめて詰めろぐらいかけようと粘ってたら逆転勝ちした。
こちらにも詰みがありそうだったがそれも無視して相手玉に食らいついていった結果なんだが、
なんか相手に悪いことしたみたいで気分悪くなった。
837名無し名人:2007/05/07(月) 21:05:21 ID:2LP5xC+H
中盤でやや優勢になりそれを巻き返そうと相手は色々と手を打ってくるのだが、
ほとんど全て見切っているというか大体は俺の想定内で事は進み、
終盤まで一定差を保ったままそのまま押し切り勝ちってパターンが一番多いな。

ドロドロとかになるヤシは形勢の入れ替わりが激しいのだろう。
相手が何かやってきても常に相手側に不利感を感じさせ続けている将棋というか、
一度形勢が傾くと最後まで結局及ばなかったな的な将棋が大人な勝ち方
838名無し名人:2007/05/07(月) 21:08:05 ID:2LP5xC+H
途中でちまちま攻めるもしくは相手の攻めを受け潰す。
こんな感じで差を広げていく指し方もあるが俺はそういうのは好まない。
1〜2手差あれば充分。その差を維持したまま最後まで押し出す。そんな勝ち方が好きだ
839名無し名人:2007/05/07(月) 21:20:44 ID:7tBi20Hl
それが実行できりゃこんなところにいねえよ
840名無し名人:2007/05/07(月) 22:40:40 ID:4PmGhRtL
>>838
相当お強いんだね。
841名無し名人:2007/05/07(月) 23:24:49 ID:AlzOZJ+X
彼は攻めるのが好きって書きたいだけでしょ。
ちょっとカッコつけて書いてみたけど、内容のおかしさに気づいていない感じだねぇ。
中級でも下の方じゃないかな。


842名無し名人:2007/05/08(火) 00:08:40 ID:Bhcr9J2N
防御は必要最小限、攻撃は最短距離に近く。これが理想だ。
玉の周りに自駒が多くても防御が堅いとは限らない。もしそうなら駒落ちの上手は勝てない原理。
実際には自駒数の他に玉の広さや自駒の活用法が重要。ひらりひらりと相手の攻めをかわすのだ
843名無し名人:2007/05/08(火) 01:50:07 ID:dlf2n7KF
漏れの好きな感じは、ちょっと攻めて、低くバランスに注意しつつ、相手の攻め手を一つ一つ潰すのがいいね
立石万歳w
対穴熊が一番好きだな。 丁寧に姿焼きかます。
勿論相手の攻めが早い時は、無理にでも食いつくけどさ。 
攻められないなら、丁寧にやらないと堅さ負けする。
844名無し名人:2007/05/08(火) 10:35:31 ID:2BLpTyqg
一定のリードを保ちつつなんて意識して将棋指してたら一生中級
845名無し名人:2007/05/08(火) 13:07:39 ID:Bhcr9J2N
ハンゲームのフリー対局は面白い。24みたいにインフレを起こしてないし、
いわゆるアマ5〜10級レベルが沢山居るからだ。勝つための練習相手には丁度イイ
846名無し名人:2007/05/08(火) 13:21:48 ID:ZIp+gtN5
もうずっと7級前後をうろついてるんだが、
これでも世間では将棋強いって言われる方かな・・・?

なんか24のレベルの高さに疲れて慰めが欲しくなってきたよw
847名無し名人:2007/05/08(火) 16:22:07 ID:y+/9evdN
>>846
7級なら普通に強いだろう。
将棋好きが集まる、その辺の道場いっても初段で勝ち越せる。
ましてや世間の縁台将棋なら、既に神の領域に達してるよ。
848名無し名人:2007/05/08(火) 17:47:05 ID:Bhcr9J2N
24で7級だとリアルならアマ初段レベルでしょうな。
まあ一応将棋を勉強してきたと人に言っても良いレベルではある。
849名無し名人:2007/05/08(火) 19:53:16 ID:kg21z3i3
弱くはない くらいだね。
決して強くはないけど。
850名無し名人:2007/05/08(火) 20:26:26 ID:hvlr7aQk
>>849
そんなん評価する人によって変わるお
851名無し名人:2007/05/08(火) 22:41:13 ID:Bhcr9J2N
24で初段くらいなら強いと呼べるけどなぁ。
級位者だと可もなく不可もなくって感じかな。
中級以上なら素人にはまず負けないとは思うが
852名無し名人:2007/05/08(火) 23:55:33 ID:hzp7YU7n
中級ですけど、その辺の将棋やってるおっさんには2枚落ちでも負けません。
24オソロシス
853名無し名人:2007/05/09(水) 00:37:22 ID:7/gfxrpg
俺らはまだまだ弱いという謙虚さを持たねば、上には行けぬ
854名無し名人:2007/05/09(水) 01:16:09 ID:m4J3ljX0
>>849>>851
極端な話、
羽生からみれば24初段なんて、将棋指してるとは言えないレベルだろう。
だけどそんな基準は無意味でしょ。

あくまで基準を世間一般のにあわせるというなら、
24中級はめちゃくちゃ強い、24初段なんて神、てなもんだと思う。
主観的な中途半端な基準はあんまり意味内。
855名無し名人:2007/05/09(水) 01:52:34 ID:IbFpQhGe
だから世間一般で考えるのは当然として、
24中級だとアマ初段〜2級くらいなわけ。
それは素人将棋内では強い方だけれども、
ある程度将棋知ってる奴ならアマ参段くらいからが神領域
856名無し名人:2007/05/09(水) 02:03:43 ID:WRQpK/n2
中級ですが、アマ三段くらい相手だと、10本やって1〜2本は入りますよ。
4段5段には勝てる気がしない感じなので、俺の中では4段↑が強者ですね。

俺の段位はわからないけど、多分アマ初段くらいだと思う。
24のレートは、まだ?がついてたりしますけど、
中級でやっててそんなに勝てないです。
特に15分で待ちにしてる人が強いですね。
857名無し名人:2007/05/09(水) 02:17:57 ID:IbFpQhGe
アマ初段では中級とは互角かやや勝つか位だろうなぁ。
24中級はアマ初段〜2級程度なんだから。
まあアマ初段程度では特技として主張出来るか怪しいだろうな
858名無し名人:2007/05/09(水) 02:46:19 ID:WRQpK/n2
将棋は特技としては恥ずかしくて主張できないですね。
趣味としては主張します。観戦は好きなので、将棋界の話なら誰とでも楽しめますから。
859名無し名人:2007/05/09(水) 09:19:36 ID:I6oMNDc9
まだ、24をしらずにいたころ、とある場所でおっさんと将棋をさすことになった。
そのおっさんは「俺は強いよ?」といっていたが俺の圧勝だった。
そういう風に俺は将棋(を含めた頭を使うゲーム全般)に自信をもっていた。
そして24を知りまずはfreeデビュー。最底辺(と思っていた)free15でボロ負けの連続・・・自信を砕かれてた
レートがあるやつならどうだ、とやってみても200-300と互角程度。奥の深さを痛感させられた。。

というわけで、世間一般では中級レベルは充分強いですよ
もちろn上には上がいますし、強くなりたいとは思いますが、まずは楽しめるかどうかだと思ってます。
860名無し名人:2007/05/09(水) 09:35:25 ID:97q85jaE
24以前の判断基準はそのおっさんだけなの?
861名無し名人:2007/05/09(水) 10:12:06 ID:I6oMNDc9
いや、普通に学校などじゃ負けなかったから。将棋部連中には歯がたたなかったけどね
862名無し名人:2007/05/09(水) 10:18:08 ID:QFF2GRWo
中級は中級だろ。
将棋に興味ない人達と比べてもしゃあない。
受験でいえば大学目指してない奴らと比較してるようなもんだ。
ちなみに中級の将棋偏差値は50以下のようです。
863名無し名人:2007/05/09(水) 10:19:46 ID:I6oMNDc9
まぁそうだけど、受験とちがうのは将棋が強くても世間では全く価値がないってとこかな。w
864名無し名人:2007/05/09(水) 10:40:58 ID:C2ICCejE
町道場での基準も24だよね
初めて行った所で、「24でどれくらい?」 って聞かれてる
最高1級、今6級って言うと大体初段から二段の人と対局させてもらえる
そして、よく行くところだと、Rと言う基準がある分、初めて来た人の当て馬
「多分結構強いよw」 なんておじいちゃんは大体弱い。 てか自分の強さ(段位)もわからない人が強かった事がない
865名無し名人:2007/05/09(水) 10:52:06 ID:QFF2GRWo
>>863
そう。
だからある程度人生決まった人以外は中級くらいで遊んでるのが一番いいのかもしれない。
866名無し名人:2007/05/09(水) 10:55:12 ID:zgAXDT4l
>>860
実は俺もそのおっさんと対局した事があるけど、
東京じゃあそのおっさんが基準なんだ。
他の奴に勝っても実績にならないし認めてもらえないんだ。
867名無し名人:2007/05/09(水) 11:00:47 ID:27u2LrTA
あのおっさんは完璧な棋力測定装置だからなぁ
868名無し名人:2007/05/09(水) 11:02:08 ID:mh0/vsEr
中級だと趣味将棋ですと周りに言えない
毎月将棋世界買ってることも誰にも言えない
かといって将棋の勉強する訳でもない万年中級
869名無し名人:2007/05/09(水) 11:18:12 ID:I6oMNDc9
>毎月将棋世界買ってることも誰にも言えない

言えなくて困ることってあるの?

趣味将棋は下手だろうが上手かろうが趣味なんだから言えるし(言った方がマイナスと思ってる人もおおそうだが)
870名無し名人:2007/05/09(水) 11:32:53 ID:I6oMNDc9
ただ、俺はこの形は怖いので、いつも33角じゃなく22銀にするけどね(笑
へたれだ。。
871名無し名人:2007/05/09(水) 11:41:17 ID:x9D6jZ1o
>>870
何の話?
872名無し名人:2007/05/09(水) 11:44:42 ID:I6oMNDc9
すまん棋聖戦スレと誤爆
58金急戦が久保vs魔王で行われてます。
873名無し名人:2007/05/09(水) 15:19:28 ID:zgAXDT4l
>>869
将棋だけ言うから恥ずかしいんじゃない?
俺音楽作るのも趣味だから抱き合わせて言うよ。
将棋好きって言ったら相手も好きで、
バイト先の休憩中に指した事もある。
874名無し名人:2007/05/09(水) 15:21:38 ID:I6oMNDc9
俺の場合
女に趣味を聞かれて将棋を出すことはないが
男に趣味を聞かれたら出すこともけっこうあるかな。相手を選らんで言ってるけど。
(明らかに将棋やらなそーな奴には言わない)
875名無し名人:2007/05/09(水) 17:40:48 ID:sBGu2Q02
>>862
将棋偏差値なんか、どうやって計算したんだw
まさか24内偏差値のことじゃないだろうな。
そうだとしたら馬鹿すぎてウケるんだけどw

将棋は強くなれば強くなるほど楽しいと思う。
しかし、どのくらい注力できるかというのは、人によるからなぁ。
あくまで趣味の一つだし、というような人には中〜上級がちょうどよさげ。
将棋しか趣味がないなら、せめて24で高段くらいは欲しい。
将棋しかやることがないなら、せめて奨励会員くらいはなりたい。
ま、人それぞれだな。
876名無し名人:2007/05/09(水) 17:44:06 ID:LV+ib935
低級スレから上がってきました
中級の人って妙に自信持ってるし、将棋を語りたがるんだな
俺も今後そうしよう
877名無し名人:2007/05/09(水) 17:51:48 ID:sBGu2Q02
>>876
よく読め。
誰も将棋を語れてなどいない。
それが中級レベルですよw
878名無し名人:2007/05/09(水) 19:06:02 ID:QFF2GRWo
>>875
24内の偏差値を将棋偏差値として何か問題あるのかね?
ウケるポイントを具体的にあげてくれ。
どうせ解釈の違いを勝ち誇ってるだけだろうけどなw
879名無し名人:2007/05/09(水) 19:11:01 ID:I6oMNDc9
一般的な大学受験における偏差値は、かなり大きいくくりでみてるけどね。
京大偏差値 70 というのは、なにも進学校だけを対象にしていない。
つまり大学受験における 偏差値50 というのはかなり低レベル。。

24での偏差値は進学校内部での偏差値にあたる。
そこの偏差値50なら 京大うかれる。みたいなね。
880名無し名人:2007/05/09(水) 19:11:30 ID:sBGu2Q02
>>878
ウケるポイントは、あなたが馬鹿な点です。
この1点だけです。
これ以上に具体的な説明はありません。
881名無し名人:2007/05/09(水) 19:17:55 ID:27u2LrTA
>>876
ちょっとお馬鹿がいるので感化されないよう、自分なりに楽しんで下さい
882名無し名人:2007/05/09(水) 19:28:18 ID:+93xZD7+
24のレーティング分布って、正規分布してないんだよね。
低級〜中級に大きくシフトしてるみたいな分析がどこかのサイトにあったけど。
だとしたら、偏差値を語ってもそもそも意味がない。統計とはそういうもの。
883名無し名人:2007/05/09(水) 19:40:34 ID:QFF2GRWo
>>879
それは全統模試か京大模試かの解釈の違いの話になるね。
>>882
それだと正規分布してるかしてないかの話になるよね?

まぁくだらないことで勝ち誇ってるだけみたいね。


884名無し名人:2007/05/09(水) 19:50:18 ID:27u2LrTA
ちなみに京大模試の偏差値50じゃ絶対に京大なんか無理w
885名無し名人:2007/05/09(水) 19:52:27 ID:sBGu2Q02
>>883
うわ、恥の上塗りしちゃったよw
自分の文章を、よーく読み返してみな。
それ、解釈の違いではございませんよ。
886名無し名人:2007/05/09(水) 20:03:28 ID:QFF2GRWo
>>885
恥でも馬鹿でもなんでもいいからはっきり言ってくれ。
将棋偏差値という言葉の定義の違いか?
887名無し名人:2007/05/09(水) 20:21:25 ID:I6oMNDc9
862 :名無し名人:2007/05/09(水) 10:18:08 ID:QFF2GRWo
中級は中級だろ。
将棋に興味ない人達と比べてもしゃあない。
受験でいえば大学目指してない奴らと比較してるようなもんだ。
ちなみに中級の将棋偏差値は50以下のようです。

------------------
879 :名無し名人:2007/05/09(水) 19:11:01 ID:I6oMNDc9
一般的な大学受験における偏差値は、かなり大きいくくりでみてるけどね。
京大偏差値 70 というのは、なにも進学校だけを対象にしていない。
つまり大学受験における 偏差値50 というのはかなり低レベル。。

24での偏差値は進学校内部での偏差値にあたる。
そこの偏差値50なら 京大うかれる。みたいなね。
------------------
883 :名無し名人:2007/05/09(水) 19:40:34 ID:QFF2GRWo
>>879
それは全統模試か京大模試かの解釈の違いの話になるね。

***********
矛盾にきずけバカ
888名無し名人:2007/05/09(水) 20:21:37 ID:um3NUqlF
24で過少登録をして中級者をいじめるのっておもしろいですよね。

僕の場合は自分からは攻めずに相手に攻めさせて自爆させ投了させるのが
すごく快感です。

中級者には30代も40代もたくさんいるだろうから、
そういう年配者に悔しい思いをさせるのってすごくストレス発散になりますね。
889名無し名人:2007/05/09(水) 20:25:51 ID:I6oMNDc9
将棋を指す人全体のなかで、24の中級の位置をみることは、大学を目指している人の中での偏差値と等しい。(全統模試)
裏を返せば、24内部だけの偏差値は「進学校における学内偏差値」といってもいい。(京大模試)

(京大模試は誰かが指摘しているように、実はもっと低いレベルの奴もうけてるけどね。(ここではわかりやすくするため無視))



わかる?あんたが、何級か何段かしらんが低脳であることは確かだな
890名無し名人:2007/05/09(水) 20:30:03 ID:QFF2GRWo
俺は24は全統模試だと考えてる。
891名無し名人:2007/05/09(水) 20:30:10 ID:+93xZD7+
>>888
本IDで上位者にボコボコにされた腹いせで、中級者相手にストレス発散じゃ強くなれないわけだ。
892名無し名人:2007/05/09(水) 21:32:03 ID:m4J3ljX0
将棋に興味ない人 大学目指してない人
いちおう将棋やる人 大学目指してる人
24の人      難関大目指してる人

こんなかんじ?
24の中級は「いちおう将棋やる人」の中では偏差値80以上あると思うよ
893892:2007/05/09(水) 21:35:29 ID:m4J3ljX0
それを「将棋偏差値」と呼ぶかは別にしてね
894名無し名人:2007/05/09(水) 22:19:24 ID:27u2LrTA
大学受験の偏差値と24のRの対応を考察したい人はこっちへおいでYO!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178710476/
895名無し名人:2007/05/09(水) 22:19:57 ID:IbFpQhGe
>将棋は強くなれば強くなるほど楽しいと思う。
はい、嘘乙ぅ。
将棋はあまりに強くなり過ぎるとコストパフォーマンスが悪化する競技なんだよ。
強くなった割には特に何かメリットがあるわけでもないし。

モノを考える喜びと将棋に費やす時間。
この2つの基準で最大利益になる点を考えるとアマ初段付近。
つまり24で言えば中級程度になるんだよ
896名無し名人:2007/05/09(水) 22:42:51 ID:IbFpQhGe
最近は24を卒業してハンゲームで自由対局を指しているが、
ハンゲームにはいわゆる素人の延長レベルというか、
正式には将棋の素養を積んでない者達による縁側将棋の類が蔓延しておる。

さて素人さんにはまず負けないレベルを世間一般レベルでは強いと俺は定義しているが、
まさにそれが該当するというか。自分が小学生や中学生だった時に友達と指して四苦八苦してた感じの将棋。
当時はそれはそれで満足していたような将棋を指してくる素人さんが非常に多い。

かつての自分と指しているというか素人さんの将棋にはもう全く負けなくなった自分を鑑みるに、
俺も強くなったものだなぁとしみじみ感じ入るのであった
897名無し名人:2007/05/09(水) 23:14:06 ID:+8gnrxBK
>>895
強さとコストパフォーマンスはあんまり関係無いだろ。
将棋に充てる時間は、自由時間と他の趣味との都合で自然に決まるだけ。

中級レベルで脳みその限界に突き当たったからって勝手な理屈作ってんじゃねぇよ
898名無し名人:2007/05/09(水) 23:28:02 ID:IbFpQhGe
将棋は基本的に自己満の世界だ。誰に誇れるわけでもなく誰からも賞賛されるわけでもなく。
特に実益は無いものの自らの思考鍛錬には幾ばくかの寄与は確かにあろう。
そのメリットと将棋に費やす時間を考慮するにアマ初段付近が最もバランスが取れている
899名無し名人:2007/05/09(水) 23:33:37 ID:I6oMNDc9
ちゅーか、娯楽なんだから楽しんだもん勝ちでしょ(そもそも勝ち負けはないとおもうが)
弱くても楽しくやれてるなら幸せ
強くても楽しんでやれてないなら不幸せ
中級だ、低級だとうだうだいってる人は楽しめてないきがするなー
もっと楽しくやろうぜ。金かけてるわけじゃないんだしさ
900名無し名人:2007/05/09(水) 23:41:06 ID:IbFpQhGe
レベルを1から10〜20まで上げるのは容易だし短時間。
30くらいから40〜50に上げるのは骨な上にレベル上げしてもあまり報われない。
将棋の醍醐味を味わいつつかつ上達までが容易な棋力。それがアマ初段付近だ
901名無し名人:2007/05/09(水) 23:42:15 ID:+8gnrxBK
>>898
あんたは将棋指してて楽しくないのか?(笑
だから強い人の将棋に感心したりできないのかもね。
902名無し名人:2007/05/09(水) 23:43:36 ID:+8gnrxBK
>>900
んでアマ初段になったらどうすんの?将棋やめんの?
903名無し名人:2007/05/09(水) 23:54:04 ID:I6oMNDc9
904名無し名人:2007/05/10(木) 01:03:02 ID:zHEpnQWz
言い方悪いけど、将棋は好きだけど研究とか定跡とか
そんなのかったりーからヤラネって人とかが到達するのが
ちょうど初段あたりなんじゃなかろうか。
905名無し名人:2007/05/10(木) 01:27:26 ID:6umTmv77
今日の対局相手は挨拶は絶対しないって決めてるみたい。
何のこだわりがあって挨拶をしないのか不思議。
まったく不可解だな。
906名無し名人:2007/05/10(木) 01:44:44 ID:0doUO5nQ
>>895
「〜〜思う」と言ったことに、嘘と言われてもw
超能力者かなんかですか?www
907名無し名人:2007/05/10(木) 03:08:22 ID:NESbNZ2T
>>905
リアルの対戦だと口でいうだけだけどネットだとキーボードで打ち込まないといけないから
それが面倒な人もいるかも
908名無し名人:2007/05/10(木) 10:02:28 ID:6umTmv77
>>907
24だから普通に操作すると挨拶しちゃうんだよ。
だから彼は挨拶しないと硬く心に決めて挨拶しないんだ。
ヤフーとかはキーボードでわざわざ打たないといけないけど、
俺は相手が言ったらこっちも言うタイプだから、
挨拶しないとかは気にしないよ。
909名無し名人:2007/05/10(木) 18:46:42 ID:zO5GCdFk
中級は理屈っぽいな〜
910名無し名人:2007/05/10(木) 22:16:31 ID:sNvS7D0M
ハンゲームで素人切りを続行中。
将棋は強くても無駄なゲームだけれども、
あまりに弱くても脳内を疑われる。
911名無し名人:2007/05/10(木) 22:37:04 ID:sNvS7D0M
ハンゲームではとにかく攻め将棋をしてくるヤシが多い。
俺には通じないものの、受けの練習をしたいヤシや無理攻めをとがめる練習をしたいヤシにはお勧め
912名無し名人:2007/05/10(木) 22:41:39 ID:G8o1PpZY
犯ゲームは10秒将棋が面白いよ。
結局考えても、第一巻の手を指す確立は70%ぐらい(羽生いわく)なんだから、長時間で指した時
と棋譜のクオリティも変わらないし。
913名無し名人:2007/05/10(木) 23:11:43 ID:sNvS7D0M
例えば数学にしても大学受験レベルを分かれば充分というヤシがほとんどであろう。
それ以上本格的に数学を学ぼうとすることは趣味の世界。勝手にやってくれと。
将棋もそれに似たところがある。ある程度以上嵌ってしまうと俗世間から離脱する。それは避けたいということ
914名無し名人:2007/05/10(木) 23:17:23 ID:4AgJS0+h
>>ID:sNvS7D0M
低脳スレはお前を必要としている
温かく迎えてくれるぞ
915名無し名人:2007/05/10(木) 23:31:52 ID:sNvS7D0M
コンプメガワロッサ
916名無し名人:2007/05/10(木) 23:40:56 ID:X/Yxxwzz
オレもおまいらが低能スレに来てくれなくて寂しい
折角久々に復活したのに!
917名無し名人:2007/05/11(金) 04:27:11 ID:0rS9qN70
>>895の結論は正しいかもしれないな。根拠はおかしいと思うし、「ぅ」がきもいけど。

絶対的な意味での棋力は、測定は不可能だが、羽生なり森内なりを頂点として
ピラミッド状に分布していると考えられる。
一方レーティングは正規分布していることになっている。
まあ24のは近似式で計算してるせいか正規分布ではないけど、ピラミッドと比べれば正規分布に近いはず。
(今からでもちゃんとした式で計算すしたほうが良いと思うが。)
ということは、低レベルな範囲ではちょっと棋力を上げればレーティングが大きく上がるわけだ。

レーティングが高いことよりレーティングが上がっていくことのほうが楽しいものだろうから、
レベルが低いほど楽しい。

ただ、あんまり低いと「俺YOWEEEE」ということになるから、
プライドが保てるくらいの強さは必要。
そういう意味で、上級か中級くらいが一番楽しいのかもしれない。
918名無し名人:2007/05/11(金) 06:52:02 ID:y7bgteRR
一時期の低級スレみたいな書き込みはもうやめておくれ。
919名無し名人:2007/05/11(金) 07:46:47 ID:gN/L5VOD
だから「プライドが保てるくらいの強さ」なんて人によって違うだろwwって話だお
920名無し名人:2007/05/11(金) 10:10:07 ID:Je5Lrufi
将棋は強くなりたいが、将棋オタはゴメンだということ。
その境界ラインがアマ初段あたりか。
それ以上行くと戻ってこれなくなる
921名無し名人:2007/05/11(金) 10:11:09 ID:hDTS3Qj1
制限時間について俺の意見。
昨年7〜8級の時の俺(対4間が猛烈に苦手)
早指しなんて、第一感で指しているだけで上達しない。
天秤将棋が楽しいのか?
って思っていた。
今1〜2級(相手がどんな作戦でもいい)
急戦でも自分なりの対応策をある程度持っているから序盤は時間要らない。
上級になると周りもそんなで、8〜9割早指しだから、自分だけは15分で
というわけにはいかなくなる。(中級者スレだから当てはまらないが)

早指しに慣れてしまえば15分と一緒のように指せるようになる。
何も考えないノータイムとは違う。
922名無し名人:2007/05/11(金) 10:15:03 ID:Je5Lrufi
将棋にはメインストリーム的な思考経路があるからな・・・
それを理解しそれに沿っていけばそこまで時間はかからなくなる。
無論細かい点まで理解してる奴には競り負けることもあるだろう。
だがそこまで将棋のことを知らずとも良いのだ
923名無し名人:2007/05/11(金) 10:17:32 ID:Je5Lrufi
数学で言えば旧帝系の二次試験を解けるくらいまで理解すれば、
堂々と「俺は数学を勉強した」と言ってしまって構わない。
大学レベルの数学なんぞ理学部に任せておけばいいのだ
924名無し名人:2007/05/11(金) 11:24:26 ID:bIEiY6tW
結局、将棋って指した手がどれだけ局面の急所に手が行くかが
重要なんだと思う。

それが、自然と見えるようになれるかどうかが中級脱出のキー
なような気がする。

いまはソフトの検討モードで対局後検討して、ソフトの候補手と
自分の候補手、相手の指し手の読みがあってたかどうかを添削
してる。

925名無し名人:2007/05/11(金) 11:50:41 ID:Je5Lrufi
要は相手の指し手などを一点読みするのは無駄だってことだな。
もう少しぼんやりと霞ががっていていい。
どう来たとしてもこう行けば恐らく大丈夫であろうという手を感じる。
それを積み重ねていけば自然に寄り切り勝ちだ
926名無し名人:2007/05/11(金) 17:41:11 ID:J/LSN/F/
>>923
理学部ではなく、工学部に進んだところで、受験数学以上の数学は必ずやるし、必ず使います。
高校までの数学をいくら勉強しても、数学を勉強したと大人になってから言ったら恥かくだけですよ。
私立文系には分からないかもしれないけど(^^;
927名無し名人:2007/05/11(金) 18:29:29 ID:Je5Lrufi
>>926
俺は国医だが・・・
高校数学までで充分。
それ以上はオタに任せておけばいい
928名無し名人:2007/05/11(金) 18:38:26 ID:J/LSN/F/
>>927
脳みその足りない国医がいたもんですね(^^;
高校数学までで何ができると思ってるんですかね(^^;
本当は私立の経済学部とかでしょw
見栄貼らなくてもいいですよ(^^
929名無し名人:2007/05/11(金) 18:49:45 ID:J/LSN/F/
そうですね。ゆーしゅーな国医出身(笑 らしい ID:Je5Lrufi さんは、
国医なら当然、大学での数学も必修なので、内容は大学数学の最初の方くらい知っていると思いますが、

例えば高校数学までだと、テーラー展開知りませんよ。
オイラーの公式も知りません。
つまり、指数関数と三角関数の関係が分かっていません。

当然、複素微分も知りません。留数積分も知りません。
常微分方程式も知りません。

というか、線形代数も知りませんし、偏微分すら知りません。
なんと! 重積分すら知りません。

理系の大学生なら、常識と言えるこの程度の範囲すら、高校生は知らないんです。

理系の大学生なら、高校数学までの材料では、
たいしたことができないこと、すぐ分かるはずです。
930名無し名人:2007/05/11(金) 18:59:22 ID:JZNUWIzV
スレチガイもういいよ。おなかいっぱい
931名無し名人:2007/05/11(金) 20:34:47 ID:y7bgteRR
ホントだよ。
もういいよ。
932名無し名人:2007/05/11(金) 21:29:00 ID:5YmvC4Wh
だよな。
中級なら井上ゆりなのファンじゃなきゃモグリだ
933名無し名人:2007/05/11(金) 21:30:01 ID:gN/L5VOD
ID:Je5Lrufiさん
ID:J/LSN/F/さん

ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178710476

議論の続きはこちらで存分にどうぞ(・∀・)
934名無し名人:2007/05/11(金) 21:50:13 ID:urpUJJbV
今夜も大会がありますので、ぜひご参加下さい。

【0から始める】将棋指そうぜ!!!【新緑の季節】
ttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1178797541/
935名無し名人:2007/05/11(金) 22:18:49 ID:7ORXlUCG
2年ぶりにR戦で指して勝った。
また復帰しようかな
936名無し名人:2007/05/11(金) 23:04:15 ID:Je5Lrufi
>>929
だからそれらが全部いらん言うてるやんけ・・・
高校数学まででエッセンスは出来てるので充分。
つまりは物事を論理的に考えそれを分かりやすく相手に伝えること。

それが高校までの数学で学ぶべき本質であり数学を学ぶ意義だ。
数学のための数学なんか要らんのだ
937名無し名人:2007/05/11(金) 23:10:56 ID:Je5Lrufi
同様に将棋も幹まで見れる倍率で充分。
もちろん強くなればなる程に解析度は上がり枝葉までよく見えるようになるだろう。
だがそこまでクリアに将棋という大木を見れるようになる必要も無いのだ。
将棋のメインストリームだけ分かれば良し。それ以上はマニア向けなのだ
938名無し名人:2007/05/11(金) 23:24:12 ID:J/LSN/F/
>>936
お前、これが全部いらんて、やはり理系じゃないな。
やったことないから、意味が分からなかっただけだろ?
重積分なんか、やってることは高校数学+αレベルだぞ。

物事を論理的に考えそれを分かりやすく相手に伝えることだけが、数学の目的だと思ってるのか?
何も分かっていないクズだな。

将棋は趣味だから、数学とは違う。
数学の基礎的な部分は、どの理系分野でも使う。
数学のための数学というが、具体的な現実への応用例がまだよく分からない数学は、
大学学部数学なんかよりもっと先の話。

学部レベルの、しかも教養学部時代に習うような内容は、
理系分野では基礎だよ。つーかできないと話にならない分野が多い。

例えば現実的に、理系分野で頻繁に使われている、フーリエ変換などは、
上に書いた例などよりずっと先の話。
でも、まだまだ全然基本的な道具。
医学部なんだろ? フーリエ変換を使っている道具がいっぱいあるじゃないか。
それとも、医療技術についてまったく知識がない医学部卒なのか?
なんてクズ医者だ。
939名無し名人:2007/05/11(金) 23:29:05 ID:Dwcq4OLe
数学の必要性なんて人によるだろ…
ってことですれ違いな話はやめよう。
940名無し名人:2007/05/11(金) 23:36:15 ID:J/LSN/F/
>>939
その通り。完全にあなたの言うとおり。

しかし、大学レベルの数学を、理学部だけがやればよいなどというのは、とんでもないクソ意見。
もし、そんなことを、医療技術にかかわる医学部生だの、
様々な科学技術にかかわる工学部生だのに、
こんな意見を持った馬鹿が増えたら、本格的に日本の理系離れが危ない段階。
ただでさえ、多くの科学技術分野の水準が、欧米より1年以上遅れている現状なのに……
そういう危機感で、意見させてもらった。

スレ違いはまったくもってすまなかったが、その点だけ理解していただければ幸い。
それでは、ROMに戻ります。
スレ違い、すみませんでした。
941名無し名人:2007/05/11(金) 23:39:17 ID:WsaXN1Gj
あのー医学部のこと知らずにほざいてるひとがいるようですが、
医学部での数学はたしかに線形代数やります。明らかに高校レベルこえてます。
ただね、一般教養だし、将来役に立たない(とみんなおもってる)ので、
テストは過去問で解き方丸覚えで終わり、一週間後には全て忘れてるって人が圧倒的です。

もちろん物理も液体流速がどーのこーの習いますが、出席すらしない人が多数です。なんせパンキョウは
単位がそろいさえすればいいのです。生物・化学は、意味ありますが、はっきりいって
物理・数学はいらないです。これは医学部が特殊だからですけどね、医学部は理系とは言い切れません。
学問自体、経験則も多く、純粋に理系的なのは研究分野における医学ですが、ほとんどの人は臨床医をめざしてますからねー

あんまり医学部のことを知らないのに、難癖つけないほーがいいですよ。
942名無し名人:2007/05/11(金) 23:39:33 ID:Je5Lrufi
>>938
予想通りの誤読反応だな・・・
貴公ならひょっとしてそんな感じで誤読するかもとは思ってはいたが。
まさかこうまでリハーサル通りだとはね。。。フェアじゃない
943名無し名人:2007/05/11(金) 23:41:38 ID:WsaXN1Gj
国医にはいる頭があれば、テスト前に予想問題の解答テクのみ学ぶことは、
さほど難しくありませんしね。

まー医学部の一、二年は、ほぼ意味ない時間ですわ。それなら、もっと臨床に役立つ基礎医学を
重点的にやったり、いろいろ方法はあるはずなのに、どーも「教養主義」のせいなのか
無駄な講義が多い。。。でも、そのおかげで、遊べるんですけどね
944名無し名人:2007/05/11(金) 23:42:55 ID:Je5Lrufi
一つ言っておくと数学が世の中に要らないんじゃなくて、
そこまで数学を知っておく必要が普通の人には無いと言っている。

それにもし必要があれば少し学ぶだけで充分対応可能だろう。
何故なら高校まででメインストリームは習得してるから。
俺が言っているのはそういう意味で必要無いということ
945名無し名人:2007/05/11(金) 23:44:26 ID:WsaXN1Gj
それにしても>>929の書いてること、しってる医学部生がいたら尊敬するわぁ。まじで。
工学部の知り合いは多いが、みんな英語で教科書や論文よんでてすげーなぁと思います。(笑

理系知識において、あんまり医学部生を過大評価しないほうがいいよ(笑
医学知識における暗記量は半端ないけどね。orz
946名無し名人:2007/05/11(金) 23:50:08 ID:Je5Lrufi
あそこでズラズラと並べてることはやろうと思えば出来るけど、
学ぶ気力は起こらんなぁ。
945の言うように臨床では別に要らんというのもあるし。

俺にとって数学がそういう存在であり、
それが将棋の位置付けに近いモノがあったので例として出してみた。
無論、理学部や工学部のヤシにとっては数学は必要不可欠に違いまい
947名無し名人:2007/05/11(金) 23:53:27 ID:WsaXN1Gj
ま、今は知らんが以前の医学部のセンター試験は「生物・化学」のとこもおおかったからなー
物理なんて本気でひどいwww
948名無し名人:2007/05/11(金) 23:56:48 ID:Je5Lrufi
大学数学だろうが教養レベルまでならやろうと思えば全然いけるよ。
将棋も同じ。もう少し高みに行こうと思えば行ける。
だがそこまで行く必然性を感じないということ。
アマ初段かせいぜい弐段程度までで充分なのだ
949名無し名人:2007/05/11(金) 23:57:10 ID:J/LSN/F/
なんかレスが一気についたから、もうちょっと書きます。スンマソ。

>>941
えー、そうなのか。
確かに俺は、院で医療技術研究してる人間にしか知り合いがいないんで、
学部生の実情はあまり知らない。
うちの大学は、つーか京大だが、線形代数など一部講義は、
医学部と理学部は共通クラスでやっていたりと、
医学部も難しめな数学をやらされているイメージがあったんで。

しかしえっと・・・さすがに、国立医学部じゃないよね?
国立医学部でもそうだとしたら、かなりショックだなぁ。

まあでもさすがに、工学部は数学できなきゃ話にならないだろう……
そうは言っても、下の方の大学ではどうなってるのかは、知るのも怖いが……
高校の数学をやりなおしている大学があるなんてうわさも聞いた……おそろしい。

>>942
じゃあどう読むべきなんだ?

>>944
だからー、理学部生なんかマイノリティーじゃないか。
理系の最大党派の、工学部生にはいらないのか?
って、>946で、工学部が増えてるwwwww
間違えを認めたか。二度と理学部だけとかアホなこと言うなよ。

>>945
うう、そんなものなのか……
まあ医学部は確かに、理系というか専門職養成所でもあるからな……
950名無し名人:2007/05/12(土) 00:00:14 ID:J/LSN/F/
ちなみに、農学部は一人も知り合いがいないので、一言も言及できなかった。オソマツ。
951名無し名人:2007/05/12(土) 00:03:36 ID:uqsH2ldz
949は京大工学部かwwwうぇうぇwww
まあそこそこ話は通じそうだな。
馬鹿ではなさげ
952名無し名人:2007/05/12(土) 00:04:21 ID:WsaXN1Gj
講義をうけるのと理解することは違うよ。
ためしに医学部4年(3年でも2年でもいいけど)に1年のときならった線形の問題を解けるか聞いてみればいい。
100%無理だ。そしてこれは国医でもそうだ。

工学部は当然、数学がいると思う。それでも学科によって重要度は相当変化するだろうけどな。


、というかね国医だっていってる人はなにも数学を否定してるんじゃなくて、
数学を職業として必要としない人は「論理的思考力」を数学で身につけられれば
そこから先の数学(大学数学)は、必要っていってるわけ。
で、将棋においても「将棋のおもしろさが理解できる」レベルになれば「プロレベル」までは
いけなくても別段いーんじゃないか、と言ってるわけ。ま、娯楽だからね。将棋は。

なんか勘違いしてよくわからん(しかもまちがった)反論してると思うぞ。冷静になれ


あーあと医学部は職業養成校だから、とくに単科医大にいたらそー思う率は高いだろうね
953名無し名人:2007/05/12(土) 00:05:14 ID:fkdsB4qp
うお、
必要ないね。どんな間違い方だ俺orz
954名無し名人:2007/05/12(土) 00:07:16 ID:fkdsB4qp
>もう少し高みに行こうと思えば行ける。

こういうことはあんまり言わないほうがいいけどねw
医学部つったって別にたいしたことではないし。
955名無し名人:2007/05/12(土) 00:08:34 ID:uqsH2ldz
>>949
スマン・・・素で工学部の存在忘れてたわ・・・orz
まず理学部が真っ先に思い浮かんだのう
言われて初めて「ああ、そういえばあったのう(工学部)」って感じだた^^;
HEY!K・O・U・G・A・K・U・B・U!!Yo!
956名無し名人:2007/05/12(土) 00:33:57 ID:JrNZ/B9m
うーん、なんか聞いてると、医学部ってのは、ある部分では、全然理系じゃないのな。

ちなみに>929は、本当に基本的な内容です。
テーラー展開とか、理・工どころか、多分経済などの文系でも頻繁に用いられる、常識的な道具だと思う。
常微分方程式はちょっと、真面目にやると専門的になるかもしれないけど、
でも物理の基礎で、1回生の頃からある程度やらされます。少なくともうちの大学では。

自分にはきっといらない、と思って勉強しないのではなく、
いるかもしれないと思って勉強してもらいたいですね。
歳取ってから数学勉強するのは、大変だから。
これは将棋と一緒だな。
957名無し名人:2007/05/12(土) 00:47:25 ID:CedX8n2p
なんかいつも同じ人でもめてるみたいね。
しかもいつもスレ違いのすれ違い議論。
958名無し名人:2007/05/12(土) 00:56:19 ID:uqsH2ldz
そんなこと言ったら勉強した方が良い内容だらけになってしまう。
将棋も「強い方が越したことはない」し囲碁や野球だって「強いに越したことはない」。
だがそれはあくまで理想論で人にはメモリの限界というものがある。

そういう観点から考えるに数学も触り程度で端折るべきものだし、
将棋も同程度の存在にしか過ぎないということ。
standpointを複数持っておくことが大事。エッセンスを学んだら次に行くべきなのだ
959名無し名人:2007/05/12(土) 01:02:23 ID:uqsH2ldz
しかしハンゲームで素人狩りを相変わらず敢行しているが、
右玉はウザスだな。

まあ弱点は掴んだので攻略は出来るのだが、
貴方はそんな戦法しか使えんのですか、と言いたくなってくる。

もっと王道で来て欲しいのだ。狩りがいが出てくるのだから
960名無し名人:2007/05/12(土) 01:10:09 ID:CedX8n2p
>>959
右玉やるなら素人でもないんじゃない?
右玉は玉が薄いから負けやすい。
ちなみにどうやって攻略してんの?
961名無し名人:2007/05/12(土) 01:16:19 ID:JrNZ/B9m
>>958
もちろん、理系学生/理系を志す学生に向けて言っているよ。
理・工の学生ですら、今自分がやっている数学が、将来どう使うのか、
実際将来になってみないと、分からないものだから。
特に線形代数とかね。
962名無し名人:2007/05/12(土) 01:29:38 ID:uqsH2ldz
>>960
確かにそいつはハンゲームフリーにしては強かったな。素人ではない、か。
右玉攻略は相手の右銀の頭を狙ってればまあ勝てると思うよ。角とか転回してね。

>>961
理系でも生物系のヤシにはあんま要らないんじゃないのか?
工学系のヤシは逆に生物知らんだろ。インスリンすら知らない奴もおったし。
要するにその領域は専門科目でありgeneralではない
963名無し名人:2007/05/12(土) 01:41:29 ID:JrNZ/B9m
>>962
生物だって、研究をやろうと思ったら、分野によっては必要になる。

つか、一般と専門しかないのかよ。
俺が挙げた内容は、マジで専門というほど専門ではないぞ。
つか、俺が挙げた内容、どのくらい分かっている?
分かってないなら、使えるか使えないかの判断もできないんだから黙っとけ。
964名無し名人:2007/05/12(土) 01:56:04 ID:n1sRMTip
だからとっとと低能スレいけよw
965名無し名人:2007/05/12(土) 02:02:11 ID:SdYYYY/V
もういい加減にしてくれよ。
基本は将棋の話だけにしてくれ。
何でそんな事も分からないの?
どうしても話したいのなら違うスレで話してくれ。

今15級ゲストに挑戦されたけどヤケに強かった。
俺が勝ったけど絶対低級じゃねぇな。
966名無し名人:2007/05/12(土) 02:15:41 ID:CedX8n2p
24で中級ならハンゲだと棋士見習い〜中級棋士くらいかな?
雑魚狩りっていうほど勝てるのか?
俺、上級だけど結構負けるよw
967名無し名人:2007/05/12(土) 03:40:53 ID:uqsH2ldz
だからハンゲームのフリーって言ってんじゃん。
一応今のところ20戦くらいして1回しか負けていない
968名無し名人:2007/05/12(土) 03:48:51 ID:uqsH2ldz
>>963
>>929とかに書いてある内容のこと言ってるのかなぁ?
沢山挙げてもらって悪いんだけれども「マジでどうでもいい」ってのが第一感。
基本とか応用とかにいやに拘ってるけどそこあんま関係無いねん・・・

つうかマジでどうでもいいことを挙げてると思うけどなぁ〜。
必要になったら勉強すればいいし。ま、ほとんど要らないと思うけど。
京大にしては視野が狭いなあ
969名無し名人:2007/05/12(土) 06:36:47 ID:lwtmVzG6
970名無し名人:2007/05/12(土) 09:13:58 ID:fkdsB4qp
夜中中やってたのかよww
ほんとうの賢さってのは学歴じゃないねw

>>965
なにをいまさら!f15は無差別級と心得よ。
971名無し名人:2007/05/12(土) 09:27:08 ID:dDV793MB
ハンゲで素人狩りをしてるっていう国医生くんが
チラシの裏にでも書いときゃいいような個人的な価値観を執拗に語ってるけどさ、
上級に上がれないことの言い訳に過ぎないってバレバレだよね。

しかもそんな事を我々2ちゃんねらに訴えてどうしようってんだw
972名無し名人:2007/05/12(土) 09:39:49 ID:SdYYYY/V
>>970
それは知ってるけどさ。
過小15級は待ちのみにしてるか、
過小ぽいのとしか対局しない人が多いよ。
だからリアル15級かと思ったのさ。
973名無し名人:2007/05/12(土) 10:35:17 ID:CedX8n2p
京大君が流れをおかしくしてるんじゃない?
京大模試とか言い出したのも京大君ぽい。
いろいろ噛み付いてるけど誤解が多い気がする。
京大なんだからガツガツしないで余裕みせてねw
974名無し名人:2007/05/12(土) 11:50:17 ID:rzvgEFHF
このスレも京大も落ちたな

東大文系の俺が晒しage
975名無し名人:2007/05/12(土) 14:58:42 ID:nEOn8z2j
羽生は高卒
976名無し名人:2007/05/12(土) 16:51:56 ID:EXdQ2w9M
>>968
そちらにとってどうでもいいかもしれないけど、
テーラー展開なんか、基本中の基本というか、
例えば保険業務などの数理業務では近似のためによく使われる。(資格試験にも使われる)
別にその手の仕事は、理工の連中だけがやるわけではない。
つまり、『理工専門』レベルでは全然ない。

ていうかさ、義務教育は中学までなわけで、
高校以上の勉強は、制度上、誰にとっても必要なものではないわけ。
じゃあ、高校以上の勉強は、専門だ、っていうのは、おかしいでしょ?
そちらは、○○には必要ないから、専門でありgeneral という言い方をしているのは、同じ理由でおかしい、と言っているのね。
俺は、そういう指摘をしているのよ。

スペシャリストにのみ必要な知識、というのを専門知識と呼ぶのが、俺は普通だと思うけど、どう思う?
違う定義をしているのなら、それを言って欲しい。
多分ここですれ違ってるんだろうな。


>>973
京大模試とか言い出したのは俺じゃないよ。
勝手に誤解しているのは、そちらですよ。

大きくお互いに誤解になっていた点は解消したんじゃないか。
俺は、理学部だけではなく、工学部などの理系学部にも大学数学は必要だろ、といい、
誰かさんは、理系学部でも理学部じゃなければ必要ない、と言った。
俺の方は、必要ない理系学部?(今回の場合医学部)が存在することを知らず、
誰かさんは、工学部の存在をうっかりしていた。
すれ違ったのはこの点だと理解すれば、特に不思議な話にはなってないよ。
977名無し名人:2007/05/12(土) 16:53:21 ID:EXdQ2w9M
あ、そうそう。書き忘れたけど、
もう時期だから、俺のレスは、スレ埋め立てだと思ってヌルーして下されば。

あと、id変わったみたい。
978名無し名人:2007/05/12(土) 17:21:58 ID:lwtmVzG6
そんなことを言う前にこのスレへどうぞ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178710476
979名無し名人:2007/05/12(土) 17:36:34 ID:EXdQ2w9M
いくらなんでも次スレでまでやる気はないし、
レスが付いた時に、レスを返せるか分からんので、
俺の方としてまとめとく。>940 とほとんど変わらないけど。

医者という仕事は、専門性も高いし勉強しなきゃいけないことも多いだろうし、重要性も高いから、
そういう『スペシャリスト』として、そのために必要な勉強にしぼってやる必要もあるのだろう。
それはそれで良いし、それを真面目にやってくれれば、素晴らしいと思う。

しかし、他分野もみんなそうだ、と思わないで欲しい。
少なくとも、知的エリートの方々には、そう考えて欲しくない。
必要になってから勉強すればいい、というのは、必要な勉強にしぼる必要がある人だから言えるセリフで、
みんながみんな、そういう方針でやっていたら、日本の人的財産の価値は、落ちる一方だ。
(なぜなら、勉強は早い方が効率が良いし、必要になってから勉強が終わるまでのタイムロスがもったいない。また、リテラシーの問題も大きい。)
>940にも書いたとおり、俺はそういう危惧している。

確かに、大学での勉強は、平均しても9割がた、大学を卒業したら直接使わないかもしれない。
しかしだからといって、軽視して良いというものではない。
なぜなら、自分にとって、後々何が役に立つかなど、容易には知れないものだから。
どの1割が役立つか、分からないから、ある程度手広くやる価値がある。

人類が月に行ったことを否定するような人間が、日本に2割もいるらしいというのが、俺はとても悲しい。
まあ、他国でも似たようなものらしいが。
それでも、高い識字率などを誇るこの日本で、というのが、悲しいわけですよ。日本人としてね。
980名無し名人:2007/05/12(土) 19:10:31 ID:SdYYYY/V
頭悪すぎるww
981名無し名人:2007/05/12(土) 19:44:46 ID:HIhw4kQD
なんか、ちょっと不思議な感じ。
いわゆる「教養主義」ってのは文系の専売特許だとおもってたからなぁ

理系ってのは、合理主義的に考える人が多いから、自分に必要なものをその場その場で勉強していく。
で、基本をきっちりおさえていれば、どんなものでも理解・応用可能だから、
絶対量としての記憶量はできるだけ、コンパクトにしておく。
だから、必死に時間かけて暗記してるやつに、「そんなん覚えなくても、これだけしってれば、応用できるやん」
と言うのが出来る理系者のイメージだし、俺がみたなかでは、だいたいそう。

どーも、京大だけどあんまり出来ない部類にみえる
982名無し名人:2007/05/12(土) 19:48:42 ID:HIhw4kQD
将棋にむりやりあてはめれば、基本定跡だけおさえて、細かい変化の暗記はなし。
狙い筋や手筋の理解に重点をおく感じかな。
983名無し名人:2007/05/12(土) 21:56:55 ID:cDJZktUf
将棋に関係のない話するなよ。
984名無し名人:2007/05/12(土) 22:56:20 ID:uqsH2ldz
エッセンシャルを学んでいくという方針はそういう時にこそ役に立つ。
将棋もアマ初段以上になれば大体「将棋とはどういうものなのか」その基本発想を芯で理解している。

自分の場合にはそれ以上深く将棋を追求する必要性を感じないため、今この場所で敢えてとどまっている。
可能性は0%であるが、もし将棋がとても重要なモノであると判明したならば、容易にリスタート出来るであろう。
何故ならエッセンシャルは学んでいるからだ。「もし必要になったならばその時は効率良く学んでいける状態」

さて、京大君がやけに拘る数学に関してはどうだろう。
我々の主張が「旧帝二次数学まででエッセンシャルは学んでいる」というものに対し、
京大君は「大学教養数学までしっかりやっておかないとエッセンシャルとは呼べない」というもの。

しかし俺の中で大学教養数学とは高校までの数学の発展版というか。根本的にあまり変わってはいないように感じる。
将来役に立つ立たないとかそういうことでもなく。
高校数学までマスターした人間が対応し切れない程に大学教養数学は劇的変化を起こしてもいない。

つまりテーラー展開だか重積分だか知らないが「・・・・・で?」としか思わない。
そんな何か凄いことをやってるのだろうか?せいぜい教科書1冊程度で収まってしまう内容なのに。
本質は高校までと一緒だ
985名無し名人:2007/05/12(土) 23:02:21 ID:HIhw4kQD
>今この場所で敢えてとどまっている。

こういうのは痛いからやめろって。。まじで。
医学部生もバカだと思われるぞw
986名無し名人:2007/05/12(土) 23:09:06 ID:uqsH2ldz
でも実際に素でそう思ってるのだからしょうがない。
メモリの無駄使いはしないのだ
987名無し名人:2007/05/12(土) 23:33:41 ID:HIhw4kQD
あーほんまもののバカだったか。じゃーしょーがない。
988名無し名人:2007/05/12(土) 23:36:20 ID:HIhw4kQD
一応、言っておくと結局のところ「今現在どーなのか」ってことで評価するわけ。他人はね。
だから「敢えて中級にいる(けど本気だせば、もっと上にいける)」なんてのは単なるオナニー。
自室でやるのは結構だけど、外にみせびらかすのは悪趣味でしかないw

「おれ単に女に興味がないだけで、彼女つくれないわけじゃないから」などと言ってる童貞くんとはたから見れば一緒ってこと。
わかりやすくいうとね。
989名無し名人:2007/05/12(土) 23:50:21 ID:uqsH2ldz
でも実際そうだからしょうがないのだが・・・
ココは俺の勝負テリトリーではない
990名無し名人:2007/05/13(日) 00:03:44 ID:HIhw4kQD
おまえすげーな。すげーバカ。もしかして、24id持ってないけど此処にきてた奴と同じ奴?
あいつと同じ匂いを感じるよ。
991名無し名人
テラワロス