オトンが単4×4を買ってきた
案の定、使う前から液漏れ
買ってこないで、と釘を差したら
(´・ω・`) こんな顔された・・・
普通に使えるけどな
ここ10年以上100円ショップ以外で、電池買ったことない。もちろん、液漏れなどの
問題も一度もない。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:28:22.19 ID:hRdZ/zrf
運がいいんだなw
日本メーカーの買ってるんじゃないの?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:53:13.77 ID:N3UKRDqR
ダイソー店頭からReVOLTESが消滅してない?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 07:51:52.02 ID:Qep5xfWK
単3は前から売り切れてることが多いイメージ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 14:42:08.87 ID:vdWvJzB5
>>11 (笑)
しかし北海道じゃまた電池不足になってるらしい
>>11 ワロタ
なんか壮観だなあ
もしかして発注ミスか?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:17:53.20 ID:0tamwQAI
>>11 うちの近所もそんな感じで並んでたよ。充電器だけな!w
新規開店の店なのかな?
ダイソーは店毎の品ぞろえが極端に違うよ。
売り場面積に余裕があると同じ品をズラッと並べてるのが、
別の店ではフック2〜3個しか無かったり。
複数の店を廻らないと目当ての品に出会えないのは良くある事。
電池の話じゃ無いけど最近ダイソーはプチ改装して
ピンク色の棚や飾りが多くなってない?
そういうピンク色店では化粧品や女性向け商品が充実して
電気・電池はかなり減らされてる感じがするよ
改装されたピンクのダイソーは明らかに商品点数が減ってる。
同じ商品の数量を増やしてごまかしてるところがある。
改装による商品の入れ替え直後という理由もあるのかな。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:28:43.14 ID:sjiMx2/e
100円電池はお世話になったなあ
ゲームボーイのときにマンガン電池12本入りを買って頑張ったっけ
即効で電池が使えなくなったのもいい思い出
そしてビニール袋には安物のマンガン電池やらアルカリ電池が
入り乱れてたな
まだ気の迷いの順は変わらないのかな
順番?
単三単四でウルトラの青金とスーパーの黄緑金と赤金
6本入りアルカリ3種類ダイソーは扱っているがどれが良いのか迷う
>>22 同じアルカリで何種類もあるのも困るな
しばらくは人柱待ちかしらん
ひどければ噂にでも出てきそうだけど今のところ問題ないのかな?
キャンドゥの漏れ祭りはたいへんだったなw
ダイソーでは乾電池はあまり買った事無いなー
ダイソーのアルカリは液漏れしないの?
長期保存には向かないからすぐに使う時にしか買わない
>>20 ショップQQのFDK製電池が一番のまま
これは永久不滅だろうw
>>24 QQ店舗がないからなぁ
他は似たようなの沢山でどれだかわからなくなる
最近うちじゃ、電池は単四をリモコンか時計、懐中電灯に使う用途がほとんど。
安くて液漏れしにくい(らしい)マンガンで十分と気づいた
amaで Kenko ENERG4本480円
やすいな
安くない
VOLCANO単三105円と容量同じ 4つ420円なら認めるが
2000mA 1年後85%とVOLCANOって知らない間に性能アップしてたんだ!
マジで?
昨日amaからENERG到着
2000mA放電抑制タイプで表示に偽りなしだったよ
今は値段上がったけど
2000mA 1年後85%はENERGの性能だから
>>31が買ってるVOLCANOはそうなんだろうね
ダイソーの黒マンガン
made in korea,china,indonesiaの3種類から
indonesiaを選んだのは正解?
大正解
indonesiaは親日国だからな
韓国 ゴミ
中国 当たり(芸術的に)
インドネシア 当たり
そもそも韓国なんかで電池作ってるの?
Rocketぐらいしか知らない上、日本で出回ってない気がする。
Amazonから480円のENERGキター!!
お正月でも配達してくれた郵便局のおじさんありがとう!!
indonesiaが正解で良かった
>>39 爆発に掛けて、芸術的に当たりとは噴いた
>>40 アルカリは多いよ。
ホムセンやバラエティショップの特売の定番。
中華よりははるかにマシ。インドネシア程度にはアテになる。
>>41 コタツに当たりながらピンポン待ってのか?
おじさんカワイソス (つД`)
今ならノロウィルスにも当たる韓国産
>>44 年末に発送処理されたんだけど何日に届くかは分からなかった
まさか郵便局が元日に配達してくれるとは思わなかったよ!
おコタに入ってミカン食べながら正月番組見てたら
ピンポン鳴らす人が来たんで、正月の挨拶なんか誰も来ないはず
だと不審に思って玄関行ったら、単三電池三本なのに
Amazonからのでっかい封筒に入った荷物で郵便受けに
入らないと、わざわざピンポン押して手渡しにしてくれたわけよ
あ・・・単三電池三本じゃ無くて四本だorz
Amazon送料無料なのに箱でかいよね
>>48 Amazonがかぶってる訳じゃ無いからさ
昔聞いた話だと
年賀状は手紙等の郵便物を扱う課で元旦も配達
2日が休み
小包等(ゆうパックやゆうメール等も)は
荷物専門部署で元日はお休みって話だったと
今は変わったのかな?
荷物であるゆうパック(国交省所管)は知らねぇ
Amazonのゆうメールは通信である郵便(総務省所管)だから今は年末年始休み無しだよ
午前中に通常郵便無理矢理終わらせて午後に年賀状準備
年々 年末年始に休まない会社が増えて来て過労死寸前
>>30 ENERGってそうなのか
エネループ代わりに使えるな
調べて見よ
>>53 Amazon販売の480円ENERGは充電池関係のスレではプチ祭りになった
>>30のカキコの時点では何かの間違いで480円だったが
今では普通の1251円に変わってるぞ
あの時点で買った人は勝ち組w
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:15:25.29 ID:5fX5La5a
100均でスーパーアルカリ電池(緑)とウルトラアルカリ電池(青)
が売ってたんだけどこれ何が違うんだろうな
つかスーパーの方を買うやついるのかな?
セリアの乾電池テスター、結構重宝してる。
多少の誤差は、あると思うが、電池の残量が目に見えると言うのは、なかなか良い。
>>55 色々売ってるのは「買う人の好きにしろ」だろうな
100均のスーパーとウルトラはどうせ見た目だけの同じようなものだから好きにしろでいいだろうな
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:49:48.82 ID:Gif3s/7F
気の迷いさんに比較実験お願いしてみたら?
言い出しぷの法則。自分でやるべし。
セリアの百円充電池どうなんだろ?単3→単1アダプターも売ってるし、アルカリ電池の必要性あるのかって感じ…
アルカリ電池、使い切ったら、順次充電池に替えて行こうと思う。
100円ショップの中国産とか液漏れしない?
それが怖い
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:03:50.83 ID:lHd+lcv+
>>64 前スレ中で何回「液漏れ」って語が出てるか数えて来るといいよ
100円ショップのPB乾電池の製造メーカーを知る方法ってないのかな
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:59:17.85 ID:AA3LwU+b
以前は事情通がいたんだけどなぁ
ググれよ
ダイソーのアルカリ単4乾電池の当りはどれ?
日本メーカーの
パッケージを開けて電池に「当たり」って書いてたら当たり!
ダイソーで単二アルカリが2本105円になって安いなーと思ってたら
ローソン100では単一単二とも2本パックで105円だった
しかも中華バルクではなくMade in USA シック・ジャパンの正規品
ケンコーコムで平行輸入品10本パック4つ買えば2,000円で送料無料だけど
さすがに単一40本は要らないと思ってたからちょうど良かった
勝手に芸術を描いたら当たり
当たりが出たらもう一本!
たかたならその場でもう一本だぞ
二本直販「今ならなんと、もう一個同じ物をお付けしてお値段そのまま!」
最近円安なので
キャンドゥの10本で105円のアルカリの期間限定販売がなくなるかどうかだが。
キャンドゥの10本で105円のアルカリは
最も液漏れしやすい電池というレッテル
もう誰も買わない
もし円安で更に品質の悪い電池になったら
もはや10本105円でも損をするレベル
ボーイング787の事故はバッテリーの液漏れが原因?
キャンドの特売電池でも載せてたんかwwwwww
充放電電流制御回路の設計ミスてことも
飛行機の電池じゃ、上空じゃ氷点下、
夏場は数十度になるという恐ろしく過酷な状況。
無理ゲーだよ
はやぶさのバッテリもそれなりに過酷な環境にいたけど、
地球にちゃんと帰ってきたぞ。
そもそもリチウムイオン電池付きの航空貨物はお断りとか言ってたくせに
ボーイング787のバッテリーが燃えたのも
充電器が悪かったらしいね
100均充電器にも劣るボーイングの充電器wwwwwwww
ダイソーにパナの単二電池が二本百円で売られてるんだが、どういう経緯なんだ?
>>75でも出てるが最近アルカリ単一単二の安売りをよく見かける
災害特需で市場に大量投入された乾電池がダブついてるんだろう
あるいは支援物資の横流しか
一時的なもんだろうから必要なら有るうちに買っとけばいい
たぶんその説通りにダブついてきたか、
あるいは消費期限の関係で倉庫の在庫を
リプレースしなきゃならん流通業者からの
放出品をダイソーが買い叩いて仕入れてるか
そんなところだろうね
電池は一応賞味期限があるからな 在庫がダブついてきたら流通過程で放出もあり得るよね
電池美味しい?
92はまだ電池の味を味わった事無いんかな?
舌じゃないけど手でさわると
AC100V ジリジリジリ
DC100V パシッ
三相200Vは死の味
三相に1つ足すと四相・・・つまり死相
メーカー名がわかるのはいいけど
ダイソーとかセリアのブランドで出てる電池はどこが作ってるのかわからないのが怖い
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:08:06.78 ID:IoxNtADu
2本で100円のダイソー006p(角型9v)、本来アルカリ仕様のワイヤレスマイクに使ったことがあったんだけど(アルカリ持ってくるの忘れてそれしか売ってなかった)。
どのくらい持つのか心配だったけど2時間超のステージに問題なく使えたよ。
叩かれてるほど品質悪くないんだね(入荷ロットにも拠るだろうけど)。
百均が角型積層電池を扱い出した頃、006Pだと思ったら6Vだったような記憶があるんだけど勘違いしたかな?
そのまま時間経って、積層6V電池が必要になったけど見当たらない
>>100 006Pでもアルカリだと思うが?
ダイソーの006Pで、2本パックならマンガンだよ。
アルカリは1本パックで157円じゃなかった?
だいぶ前の記憶で自信無いけど。
今はアルカリ006Pも1本105円だよ
.
>>102-103 緑金色の スーパーアルカリ には006Pアルカリ があるな
赤金色と青金色のは見かけない 白金色GPは157円
2本パックマンガンは緑黒色GP
>>88 105円だよ
これを機に単二アルカリの持続時間比較のデータも必要だな
容量が単三並みの単二アルカリの存在が見つかるかもしれない
パナならサイトに単一〜単五の詳細な実測データシートが有るな
単二電池使えるのって目覚ましぐらい
しか無いよ
俺は家に余っていた単二電池を使うため
わざわざ100均で懐中電灯買ったわ
本末転倒だよ(^_^;)
懐中電灯はLEDライトかい?
単二電池を単三電池にするアダプターを発明すれば時空が歪むなw
エネループ単二からならスペーサーで単三として使うことは不可能じゃない
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:25:02.16 ID:R9x/iQkd
えっ!?
不可能じゃない、がどっちの意味か・・・
eneloop単2を分解すると単4が出てくるので
それをスペーサーに入れて単3にすると言う4次元技
ドラえもんか?
パナのボタン電池、パッケージにMadeinJapanと表記あるけど、中のボタンはインド産
なにが日本製なの?
Made in Japanという表記が間違っている
インド産という表記が間違っている
パナソニックという表記が間違っている
のどれかじゃないか?
>>116 PamasonicとかPanasomicとか書いてないか?
Maid in Japan.
メイドインジャパンのシールが中国工場で見つかるs○nyより良心的
海外に行くとMade in Japanって書いてるけど
日本では作っていないし売ってもいない
S○NYの電池が沢山売られてるんだよねw
メイドは日本に居ます、って豆知識が書いてあるだけなんじゃね?
>>116 100均でPanasonicのボタン電池なんて売ってるのか?
リチウムコイン電池でインドネシア製は良く見るけど
インド製ボタン電池って100均以外でも見たこと無いなあ
画像プリーズ
ローソン100で三菱のリチウムコイン電池売ってた
パッケージも中身も Made in Japan
なのに三菱製って全然話に出てこないね
三菱のコイン電池って・・・・・
昔から色々な100円ショップで売ってる奴だろ
話題に出ないと言うり
あまりに普通に置いてる品だから誰も何も言わない
ダイソーで2016・2025に続きCR2032が2個入りで105円になった時は話題になった
三菱の2032の2個入りは主にインドネシア製で他社の国産セルに比べてやや非力だと話題になった
その後日本製の2個入りが出て一部で話題になったのが2011年の春ごろ
129 :
116:2013/02/04(月) 12:39:52.37 ID:pJXofdv5
130 :
116:2013/02/04(月) 12:47:04.14 ID:pJXofdv5
逆に同じ会社のvartaはドイツ産とかいてて物はjapanと書いてるw
こんなマイナー?な会社の工場、日本にあるのか?
FDKと三菱どっちも1個入りしか置いてなかった
>>116 パッケージのmade in JAPANのほうの写真up
>>116 写真も見てみたいが、どこの100円ショップで
パナのボタン電池を扱うようになったの?
三菱や日立のは良く見るけど、パナは見た事無いので
それもぜひ知りたいです。
>>129-130 パッケージ裏の株式会社エムネットって。
ただ単にPanasonicの電池単体をどっかの業者がパッケージしただけで
Panasonicの正規商品じゃないじゃん。
パッケージがMADE IN JAPANなんだろ。
こういうの逆輸入電池でよくある。
いや、金がかかるからパッケージが修正してないだけだな。
中身の電池は時期によってメーカーや産地が違うんだろう。
>>135 Panaは大手だからね。
パッケージが修正してなかったら売れないよ。詐欺になるじゃん。
ミスの場合はありえる。
>>136 だからパナソニックの正規商品じゃないんだってば。
販売している業者がいろんなメーカーの安い電池を仕入れて
個別にパッケージして販売しているの。
パナの正規製品でもパナの正規商品じゃないし、パッケージにパナ表記がないんだから何も問題なしやね
それでパナソニック製なのは間違いないの?
それも怪しいんだけど
140 :
116:2013/02/04(月) 23:02:23.76 ID:n221832F
>>129 エムネットって2011年8月に負債4億で破産してんじゃん
完全なバッタ品だな
カブったwリロってなかった
143 :
116:2013/02/04(月) 23:38:16.85 ID:n221832F
そういや、残量0が何個かあったなw
偽装再生品の疑いが濃いな
で、テスターの良いのある?残量調べるのに
146 :
116:2013/02/05(火) 02:24:57.80 ID:VGn2/Vs6
やっぱりかw
オクで安いのは、テスト用だな
さっき、SR721SW 5個セット300円落札したけどw
何人かに、5個パッケージのやつ期限印字されてるか聞いたけど、「ない」だったなw
147 :
116:2013/02/05(火) 02:29:40.36 ID:VGn2/Vs6
尼のほうが安いなw5個・180円
でも、
>配送された商品をしようしてみると、バッテリー容量がない(電池切れ)ものが含まれていたようでした。
>それでも購入サイトの案内でクレーム処理のメールを送信したところ、購入先のショップから新品を再送していただきました。
>電池の数としては在庫多になりましたが、ショップ対応はとても良かったと思っています。
偽装横行w
SR41SW 100均にある?
ヤマダ電機でmaxpower(だったか?)の単一アルカリが2本で50円だ
ワゴンセール特価だと思うが100均で買うより半額で単一が買えるぞw
すまん、書き間違い、ビックカメラだった
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:50:12.05 ID:nzefvcXc
こんなスレあったのか
自分はダイソー、セリアで単3、単4買う。
メーカー名ないような1番本数多くて105円タイプ買う。
リモコン、電灯、灯油ポンプなどに使うが今まで液漏れない。
セットした日の日付を電池に記入してるが、リモコンは一年以上普通に使えるね。
灯油ポンプは、数回使ったらギブアップの場合もあるね。
電灯は滅多に使わないから長持ちしてる。
百均電池は液漏れの可能性あるのか?
知ってしまったから逆に不安だな。
あえてマンガンを買えば液漏れしにくいと思う
100均<<ヤフオクのインド産?<<ヤフオクの偽装国産<<国産
まだまだ、ダイソーなんて信用できんw
液漏れしても電池は使える。
アルカリ電池の液漏れより、マンガンの液漏れの方、
電池ボックスの端子、バネの錆がひどいような気がする。
乾電池だから液漏れが起きるのである
むしろ湿電池なら液漏れは起きないのではないか?
実質運用上はアルカリよりマンガンのほうが全然漏れにくい。
アルカリはまだ機器は動作してるのに漏れてたりがあるからね、
そんな場合は気づけない。
つかボルケーノの獣電池にしちゃいなよ。
>>157 インド産はBD-Rメディア(今は国産が主に戻っている)
乾電池 カセットテープはインドネシア産
よく観察した方が良いよ
>>159 水素排気孔が何処にあるかだよ。
電解液も押し出さないと排気できない箇所にあれば当然に液漏れする。
その水素を燃料電池に入れて、発電させればさらに電池長持ち。
だがそうすると、水が発生するから、電池の中の液体増えるんだな。
古い時計から、サンヨーのCR2016が出てきた
珍しい?
>>165 どういう100円ショップの時計ですか?
>>165 どういう100円ショップの時計ですか?
168 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/14(木) 23:53:59.24 ID:KnMzSWcN
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人.
ヤフオクでsuncomのLR41が10個100円
中華系かな?安すぎw
ダイソーで単三が6本105円で
青、緑、赤(紫?)の3種類あるけど違いはあるのかな
デザインだけの違いなんだろうか
それ皆気になっている
恐ろしく情報が無い
青は単三と単四しか見たこと無い
緑は単二(2本)や006Pもあると種類が充実
赤(紫?)は途中から金色部分が光沢に変更(最初は薄茶色だった)
>>170 ダイソーの6本パック青(D&H ULTRA)と
東芝IMPULSEのデザインが似ている件
中身は同じなんかな?
実は東芝の工場で生産検査で外された
不良品を集めてダイソー版にしてる?
ダイソーの6本パック電池大量に在庫あるから
不良品だけだと足りないでしょ
OEMだろ。
日本メーカーのものでも液漏れするし。
>>173 不良品だけの再利用なんてしてないと思うけど…。
いや、擁護してんじゃなくて、高値で売れない不良品用のラインなんか作って、
果たしてペイするのかって話。
歩留まりっていうのがあってな、おっと誰か(
そう考えると今の乾電池の販売先構成をみると、
歩留まりの方多い事にならないか?
179 :
178:2013/02/19(火) 23:50:32.31 ID:p5iNUuwB
すまん、間違えた、歩留まりの方少ない事になるな。
このスレの電池プロでもどこのOEMか分からないのか
製造元なんて、難しい漢字が並んだ会社名だろ。
日本やアメリカのメーカーの冠かぶっていないとおもう。
大陸では有名かもしれないけど。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:48:51.72 ID:Zfn9MLzg
そうか
大雑把に使ってみた感じではウルトラだのスーパーだの宣伝文句や能書き垂れてるが
大体似たり寄ったりな団栗の背比べの感じするよな…
違うか同じかは厳密に実験しなきゃはっきり出ないが100円電池にそこまでするのはなかなか…
ある程度使えればいいんでないの?液漏れには気をつけて 状態だからなー
どの程度液漏れするかしにくいかの実験。
電池の実力ってそっちだから。
100均電池の放電実験してグラフを出してるアホも居るが
実際のところ意味が分かって無いんだろうな
半年もすれば劣化したり液漏れするような粗悪電池で
買ってすぐの状態で電気の量を測っても無意味だと
100均電池の真の実力は1年以上保存しておいて
液漏れするかしないかだと
100均電池を1年以上保存する方がアホ
時計の電池とか、普通に一年とかいれとくけどな
>>185 なんで?
初期性能も保存性能同様に重要なスペックだと思うけど。
リモコンも長く入れて置くよな、
そして、LEDライトも長く入れて置くよな。
そうだよ、LEDライトに入れてた(たまには使ってたよ)単3が1本、液漏れしてたよ…
予備電池持たない奴もいるんだな。
100均の初期性能にたいした違いはねぇよ。
震災の時、100均の電池を買い置きしてた俺
大勝利だったわ
機器に入れておくのは、保存とは言わない
有効期限内なら普通に一年とか保存するけど…
有効期限が過ぎた頃使う。
191はチョンだな
194はシナか
チョンもシナも仲良くしろ
竹島も尖閣も日本の領土だから
電池電池電池電池電池
お経か?
ボタン型電池、縦に3個重ねたら真ん中のもの電力消耗する?
保存方法としてダメ
???
何にも入れずに電池だけ3個重ねるのか?
そうならどこに電流が流れる回路が成立して電気が減るんだ?
もし何かの機械の中に入れてスイッチを切って「保存」扱いでも同じだよなぁ
機械の中じゃ電源切っても消費するものもある
ボタン電池使うようなものならないと思うけど
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:30:47.25 ID:L9/fE8Nz
100円ショップでVOLCANO4本買ってきたけど
1本まったく電圧が測定できないがあった
他は1.2Vきっかりだったのだが…(´・ω・`)
とりあえず充電してみる
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:37:31.37 ID:L9/fE8Nz
5分で充電が終了した
計ってみたら1.2Vになっている…
何かおかしい気がする
けどいっか 100円だし
売れ残ってたやつじゃない?
不活性化して死んでるんだと思う
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:54:42.77 ID:L9/fE8Nz
SHARPの単3電池4本で動くプラズマクラスターで使ってみたら1分で電池切れになった
通常、エネループで4〜5時間は動くのだが…
問題の1本を除いて正常な3本を首掛けのミニ扇風機で動かすと問題無く動作するので
やはり >204 さんの言うとおりなのかな?
でも数年(少なくとも2〜3年)は持つのがニッケル水素電池なのでは?
と思うのですが「そこは100円ショップだから」ということなのかな?
ほかの3本と明らかに違うことを説明して交換してもらうか
100円だしまあいいかととっとと捨ててもう1本買うか
放電して容量を確認できる充電器でテストしてみると
容量のバラつきも大きくて単3で900mAhくらいしか
ないものもたまにある
逆に1700mAhくらいの当たりもあったり
単4はあんまり買ったことないけどわりと表示どおりだった
不活性化は1年以上使ってないとおきやすい
2〜3年使えるってのとは別の話
使ってなくても数ヶ月に1度は充電したほうがいい
100円の充電池で1年以上売れ残ることなんてないと思うけど
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:42:02.44 ID:L9/fE8Nz
エネループのリフレッシュ機能付きの充電器で
1度リフレッシュしてから充電してみたところ
2時間以上充電中であり、やっとマトモな挙動になってきました。
100円ショップの電池なので不活性化が起きた(のだろう)
ということで納得しました。
ソーラー充電専用という位置付けで買ったものであり
日々使い倒したいと思います。
大手メーカー(三洋とか言う所)製のニッケル水素だって
ホームセンターの店頭で3年ほど売れ残って
ワゴンセールのを超特価で買ったら
同じように最初は数分位しか使えんかったよw
>100円ショップの電池なので不活性化が起きた(のだろう)
100円ショップの電池だからという理由付けは不適切
不活性化したらもう100%には戻らないの?
その電池による人による
オーム電機製 中国製の単3アルカリ V-ALKALINE
おそらく、ミーツに置いているものと色が同じなのでそこで販売していると思われるが、
賞味期限が 2010年6月のものを2年ぐらい使っていない血圧計の低電圧の警告で取り出したが
液漏れなしだった。
CR1025ってある?
電磁調理器の上にCR2016の使い終わったの、乗せたまま調理してたら、爆発してワロタ
まえ、時計から外しておいてたら軽く爆発したのあったけど、今回は黒い粉飛びまくりw
>>213 マクセルのボタン電池対応表には店頭販売なしの組込み用として記載がある。
他社は不明。
CR1025はビクトリノックスのLEDライト付きナイフに使ってるんで
近所のホムセンでたまに買う(Panasonic製)けど100均には無いよ
100金ではないんですか
大きさ同じで、薄いのは型番わかりますか?
直径10mmでもっと薄いとなると、厚さ1.6mmのCR1016かな
ペットの光る首輪とかで使ってるものがあるらしい
CR1016って書いてるのは大抵2016の間違いで1025より薄いのなんて見たことも聞いたことも無いな
2016と1025の径はいっしょ?
ID:/uZCTEG5さん、ちょっとは勉強してから書いたら?
(ここに書いてるって事はネットで検索も出来るんだし)
CRrrddはrrが直径のミリメートル、ddが厚み×10ミリメートル
「CR」はリチウム乾電池(3.0V)
> CRrrddはrrが直径のミリメートル、ddが厚み×10ミリメートル
CR2016は直径20mm厚み160mmかよw
おまえ真性のアホだな
1.6mm×10で16だろ
dd×10[mm]じゃなくてdd[×10mm]ってことでいいんだよな?
10は係数だからCR2016の16を説明するなら
>>223が自分で書いてるように
厚みmm×10
が正しい
しかしCRrrddで説明するとCR927は9×2.7mmなのか92×7mmなのか判らないし
CR2やCR123は何なのってことになるから単に
「CR2016は直径20mm厚み1.6mm」とするだけで良かった
CR927は数字部分rrddの4桁表記型番では無い
CR2やCR123は数字部分rrddの4桁表記型番では無い
そんな違う規格の電池をいっしょくたに言って
「とするだけで良かった」なんてねぇ・・・・
水銀0のもの、環境にはいいだろうけど性能的には恩恵ある?値段とかも違う?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 16:05:36.78 ID:dS7Yf1Ka
5年間、自転車の自動変速装置として使ってた単3電池4本交換したが
ケースのパッキンがしっかりしてたのか、液漏れどころかホコリも付いて無くてきれいだった。
開ける前はケースの中、腐りまくってるだろうな〜とホントにいやだったんだが。
キャンドゥブランドだった。
まだ電圧ある程度でてるので、LEDライトで使い切る。
そろそろ100均で中華ブランドのリチウム単三扱ってくれんかな
卸値が1本0.1ドルだから2本105円なら可能だと思うんだが
爆発するような電池はさすがに100均みたいな低レベルな店では扱えんだろ・・・
リチウムイオン電池は、発火すると酸素も自分で発生するので消火器も効かないって話だ。
「リチウム消火器」はリチウムイオン電池には効かない。消火器メーカーのHPに書いてある。
100円ショップに105円消火器が並ぶ日も近いかな?
え?
ハロンガス消火器って凍りついたっけ?
凍るほどになるのは炭酸ガス消火器では?
>>236 そんなのいらねえよと思ったが、デザインが面白いな。
だけど送料が490円もかかるから、やっぱりイラネ
>>236 販売ページ、くどいほど書いてる液漏れ時の警告ワロタ。
しっかしいいデザインだよなぁ。パナソニック見習えよw
白像電池だけど、なんか軽い。
単三とまではいわないが、単一の大きさの筒の中に単2が入ってるのではないかと疑いたくなるような軽さ。
>>240 サンヨーeneloop方式の単一内に単三3本じゃない?
242 :
240:2013/03/07(木) 13:06:40.03 ID:mjEK4Jea
近所のリサイクルショップで何個かセットで105円だったと思う。
キーボード用に買ったんだけど、あまりに軽く感じたので店員に素性とか聞いてみたら
よく分からないとのことで試しに買ったら案の定持ちが悪かった。
俺も気になってたし2個余ってたんで1個分解してみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4014141.jpg 予想に反して満タン入ってた。
亜鉛缶が所々凹んでるのは開けるときにペンチが当たったため。
量りがないので重さは分からないけど、なんでこんなに軽いんだろう。
244 :
240:2013/03/07(木) 13:15:32.36 ID:mjEK4Jea
ちなみに賞味期限は04-2013Yとなっているので
>>236と同じロットと思われる。
245 :
240:2013/03/07(木) 13:19:53.82 ID:mjEK4Jea
>>243 まあ直ぐにあがるから何かが少ないんだろうけど、電解液が少ないのかな。
246 :
240:2013/03/07(木) 13:33:57.43 ID:mjEK4Jea
>>245 ペンチが当たったとは言え、凹み量が多いから、
電解液も含めて内容物が少ないんだろうね
249 :
240:2013/03/07(木) 14:40:29.72 ID:mjEK4Jea
>>248 つき固めずに充填してる可能性はあるかもね。
学研の電池キットでしっかりつき固める様にって注意書きがしてあったのを思い出した。
251 :
240:2013/03/07(木) 16:55:16.60 ID:mjEK4Jea
>>250 糞ワロタwww
実際そういうのを期待してたんだが本当にあったのか
後で掘ってみる
252 :
240:2013/03/07(木) 17:30:05.87 ID:mjEK4Jea
そうだ、今話題の新eneloopも旧eneloopデザインのカバー
中華にかぶせてもらえばいいんじゃないか。今度出る新eneloopの方が性能いいんだし
>>253 それも有名な画像だね
「外国じゃ」では無くて「中国製じゃ」だと思うよ!
キャンドゥお買い得10本105円電池
単三 賞味期限2015年02月
単三 賞味期限2015年08月
単四 賞味期限2015年02月
単四 賞味期限2015年08月
は未使用で生まれたままの姿だが
まだ液漏れしていない。
257 :
240:2013/03/09(土) 10:49:24.53 ID:iVXDXodr
いままで安い100均の中国製アルカリを気にせず買ってたら液漏れした。
日本メーカーのはないものかと探したら、セリアにマクセルのインドネシア産と日立の日本製の単3と単4があった。
これってどうなの?
中国製アルカリだけどちょっとだけ液が出て乾いて一見わからない事もたまにある。
電池なんてリモコンとかLEDライト用途に使うなら
マンガンのほうが良さげ
いずれにせよ定期的に交換するのが一番だわ。
今の電池って、電力なくなるまで使うものではない。
ハイパワーなLEDライトはアルカリでないとCP悪いよ。
ニッケル水素だと急に電圧が落ちて電池を痛める。
昇圧回路入りのLEDライトだと一定電圧以下になるとシャットダウンして
過放電対策になるのかな。
それともニッケル水素対応のライトでないと保証はされてないのかな。
263 :
240:2013/03/09(土) 21:36:59.92 ID:iVXDXodr
自分の使ってるLEDライト
アルカリだと45分くらいで切れる
エネループだと2時間弱もつ
アルカリがCP良いとは思えないな
キャンドゥに売ってる14灯のLEDライト
超おすすめ。210円だけど。
105円の9灯のもいいね
266 :
240:2013/03/09(土) 22:21:05.60 ID:iVXDXodr
簡単に調べてみたけど、昇圧回路の最低動作電圧がニッケル水素の終止電圧1Vを下回ると過放電になるから駄目か。
267 :
240:2013/03/09(土) 22:32:17.51 ID:iVXDXodr
>>264 マンガンと比べた場合のCPっていいたかったんだ。
>>265 単4を3本ですよね。 このタイプは電池が厄介で買っても使いこなせてない。 でも明るいみたいだから1つ欲しいかも。
あと、単3を2本の細身のやつも気になってる。 こっちは普通のLEDライトみたい。
>>267 両方持ってるけど、細長い方もかなり明るい。
だけどスイッチがケツについてるから操作しにくい
No.113がBest
>>260 三菱電機のエアコンみたいに、わざわざリモコンの電池はアルカリを使えと指定してるのものかもあるぞ
それは液晶の表示が薄くなったりするからだろ
消耗しても電圧不足に気づきにくく誤動作や故障の原因にもなるし
うちにあった三菱のエアコンのリモコンはやたらと電池減ったな
やたらと電池減るものこそエネループにしたいところだな。
あ、いま霧ヶ峰のリモコンにモリトクマンガン入れてる。大丈夫かなぁ。
>>273 消費電力が多いエアコンリモコン(一部の送受信機能付きとかね)にマンガン電池を使うと、通信時の大きな消費電力の時に電池切れを起こすので注意してくれ
ちなみに、パナソニックのフル暖エアコンの説明書は、アルカリ乾電池を指定している
富士通ゼネラルの普及機は特にアルカリ指定はなく、出荷時は富士通のマンガン電池が装着されていた
うちのパナじゃなくてナショナルのエアコンのリモコンはマンガン指定、
一方東芝のはアルカリ指定だな。
リモコンで、なんでそんなに消費電力大きいんだ?
>>271 うん、そうだろうね。
だから?
何に反論?してるのかさっぱりわからない。
>>276 大きめの液晶と、双方向通信と思われる
ダイソーのGPマンガンたと早々に使えなくなったが、セリアで買ったサンヨーアルカリは二年経過してまだ使えているw
いくら大きくても液晶表示には電力食われないよ
でないと大型の液晶時計はあっという間に電池消耗する
>>278 セリアのサンヨーアルカリって原産国どこのやつ?
>>280 訂正
セリアではなく、キャンドゥでした
生産国はインドネシアで、使用推奨期限が五年になっています
2本で100円なので比較的高価格帯です。
パッケージは、スリムでぶら下げるタイプ(コンビニでよく見かける2本組パッケージ)なので、国内流通品に見えます
ちなみに、単三は在庫がありますが、単四は取扱が終了した模様です。
>>281 詳しくありがとう。どんなのか思い出した。
うちの近所のキャンドゥはサンヨーは消えて富士通の2本インドネシア製にかわってたわ。
2本105円なら10本パックで525円ってことでしょ
これなら日本メーカーでもわざわざ100円ショップで買うこともないよね
>>283 それでも他で日本メーカーの電池買うより安いじゃない。
尼で値段見たら安いの色々あるけど
ソニーのアルカリブルー
20本650円とか
いやダイソーのインドネシア製は優秀だぞ
かつてのQQ電池と同じFDKの工場かと思うぐらい
縦マンガンは優秀だったけどな。アルカリではいいのあったかな。
>>286 数増えてお得感あるのが出てるな〜とは思ったが俺はもう充電池に移行してるのでこれは買ってないな
まずいな。それと同じのあるわ。
この青のウルトラのほう持ってるわ
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:38:18.82 ID:aFsp+1HN
>>286 ぎゃふん。これの単四電池もってるわー。さっさと使おう。
情報ありがとう。
>>286 100円系の本数多い奴はだめなのか。
キャンドゥのx周年とかいう10本ちかくはいった105円のやつは半年もせずに液漏れ廃棄
2017年推奨期限の
>>286を備蓄してたのに...
GPのがまぁ定番
>>294 幸い、おれはそのキャンドゥの10本パックを備蓄用に50本くらいまとまて買ったけど、まだ問題なし。
それよりもダイソーのGigamaxが液漏れした。
>>298 ああ、同じのだ。俺のも今年の夏を越せるのかな・・・
>>299 液漏れにあってから、日本製ないし日本企業の海外工場製のをえらぶようにしてる。
>>301 こっちの買った奴全部液もれして捨てちゃったんでなんともいえないけど
そのblogによると"使用期限2014.03は無事"となってて
製造時期によるみたいだけど、手持ちのはどう?
百均ではないが、ヤマダ電機で買った四本百円なのマクセルのアルカリ電池は、中国製だけど大丈夫かなぁ(^_^;)
Newダイナミックか、アルカリエースかな。まだその名前でで売ってるんだ
マクセルは中国の無錫市に工場があるらしい。
個人的には日本の工場だから、韓国メーカや中国メーカよりましだと思うけど
特定のロットだけ盛大に漏れるということか。
IKEAの電池も液漏れ酷かったけど、いまは改善してるんかな。
アルカリの液漏れ耐性は、100均電池に限るのなら、セリアの日立ブランドのマクセル日本製が一番じゃないかな。2本100円だけど。
>>309 それならボルテージ買ったほうがいいんじゃないか
液漏れ補償ついてるよ
尼で12本709円なら変わらないでしょ
100均の電池でもまだ液漏れしたことないんだけど
保存してる環境(場所)が悪いとかあるのかな?
機器に入れっぱなしで液漏れは分かるけどパッケージのままで漏れちゃうものなの?
>>311 少なくともcandoのは北東の部屋(一番温度が低い)で液もれした。
もちろんパッケージのまま。同じ場所に保存してた他の電池は無事。
逆にパッケージがなければ巻き込まれるところだったよ
>>308 たぶんそうじゃないかな。でも怖くてもう使えない
>>310 そんなの知ってるけど、ここが「100円ショップの電池」スレだから、わざわざ「100均電池に限るのなら」という但し書きをつけたわけで。
>>311 原因として、製造不良・衝撃(落下など)・外気(温度や湿度や薬品など)が考えられる
感覚的な部分はあるが、百均レベルでは一本あたりの単価が安いほど液漏れリスクが高いと思う。
特に、キャンドゥの10本100円アルカリは、同じく百均で購入した製品以外には怖くて使えないw
>>265 それは200円でなく税込200円
キャンドゥ通いは財布から小銭出す時、とっても大事なことです
FDKインドネシアがダメならアルカリブルーもアウトだな
>>319 参考で教えていただければ助かりますが、
深放電の可能性は低そうだけど、使用推奨期限や保存状態を知りたいです
ちなみに、一ヶ月前に問題なく使えていましたが内部はどんな状態だったかは開けてないのでわかりません。
普段は靴箱の中に保管してましたのでそんなに暑くなるような環境ではないと思うのですが…
4セル直列だと1本だけ深放電してた可能性が高いな
横並びだから縦積みのライトと違って熱による放電量の差
じゃなさそうだしローテーションしても防ぎ様が無いよなあ
たまに取り出して1本づつ電圧をチェックするしかない
製造ラインが同じでも安い電池は検査を甘くして歩留まりを
上げたり材料をケチって薄くしたりするらしいから放電特性
や容量の比較では個体差までは判らないし油断できないな
発光ダイオード(LED)で3本なので深放電しない
>>323 詳細に教えていただきどうも
LEDライトが深放電の可能性は低いので、不良品なのかな?
昔の話だけど、オーム電気のアルカリが液漏れした時は、液漏れしているのに1.2v近くの電圧が残っていたorz
買った4本セットのうち1本が液漏れ(他の3本は漏れてない)の意味と思ったが。
さらにLEDライトではなくソフトスイッチ回路点滅LEDじゃないかな。そいつは過放電もしやすい。
>>322観れば4本使用の電池ホルダーだってすぐ判るじゃん
>>325は無意味なレスだよ
>>326の
> LEDライトが深放電の可能性は低い
これも根拠が無い
>>329 LEDライトも電源を入れっぱなしなら、深放電はする
だけど、電子機器と違って待機電力はゼロなので、保存中に深放電する可能性は振動で電源が入らない限り可能性はゼロだと思う
>>330 絶縁の完璧なメカニカルスイッチで、しかも全く使わずに新品状態で保存していたなら
深放電する可能性はゼロに近いと言えるが使っていた以上は電池は必ず消耗している
しかも長期に渡って間欠的に使い続けたとなると必ず内部抵抗の個体差が出る
たとえば1本だけ0Vになっても他3本が0.9Vなら(もちろん回路によるが)LEDは点灯する
たとえ点灯していても電池4本のうち1本だけが深放電域に達していた可能性は排除できない
更に常時微弱電流の流れるソフトスイッチなら可能性は格段に上がる
>>330 待機電力のあるLEDライトがあるんだよね
NitecoreとかLED点滅してるし
>>322ではないが、レスが、
>>324 深放電の可能性大だな
>>325 LEDで、電池3本だから深放電ではない (電池が3本だから、の意味がわからん…)
>>326 LEDだから深放電の可能性は少ないな
>>328 過放電(深放電)じゃないかな
みんなにバラバラじゃねーかww
蘊蓄垂れる奴は、自分の考えが絶対だからなw
よくわからないんだが、LEDライトだと、過放電(深放電)しにくいってのは、定説なの?
定説と言うかLEDはダイオードなので電源がVfを割り込んだら電流はゼロになる
大概の白色LEDは2.3〜2.4Vあたりで電流が流れなくなるから、リニア接続で
均等に消耗すれば3セルなら1本約0.8V、4セルなら1本約0.6V以下に下がり様が無い
あくまで均等に消耗すれば、だが全セル0Vになるまで放電を続けるフィラ球の
ライトよりは深放電しにくいのは確か
>定説と言うかLEDはダイオードなので電源がVfを割り込んだら電流はゼロになる
あくまで「均等に」だよな
白色LEDが2.4V位まで電流を流してしまう素子だとして
充電池三本のうち一本が先に消耗した場合には
残り二本がまだ1.1〜1.2V位あったら
先に消耗した電池はほとんど0Vまで過放電する
最悪は電圧の逆転現象が起きて
"転極"という電池に激しくダメージを与える過放電になる
>LEDライトだと、過放電(深放電)しにくい
なんてのは無知が勝手に言ってるだけのデマ
充電池って書いたが、アルカリ電池だと
転極=クリーピング(液漏れ)発生の条件の1つな
点けっぱなし系LEDランタンと違って電池3本LEDライトは転極-過放電より全然前に暗くなってしまって照らすライトとして使用者が使いつづけれないから。
暗くなってると、本人はついてると思わなくて切る事を忘れ、
そのままスイッチ入れっぱなし、過放電パターン・・・・・orz
先月から、セリアの6本セット(中国製、単3、単4)を、
LEDライトと時計に、使ってるけど、問題が、なければ、これでいく。
コスパは、最高にいいね
セリアでも6本105円で出てるんか
ダイソーの6本105円電池より性能いいの?
>>342 液漏れのリスクを考えなければ、同等じゃない?
近場の100均“オレンジ”が、今週末20日から電池安売り。
アルカリ単3単4共に10本パック100円だよ
それキャンドゥの液漏れ電池10本パックが流れて来るだけだから
オレンジはかなり前に倒産してキャンドゥが吸収してる
その際に旧店舗は店名を変えずにオレンジとして営業すると発表
以後オレンジの店頭にキャンドゥ製の商品が多く並ぶようになった
前もオレンジのセール期間中にキャンドゥの10本パックが売られてた
まぁ今回は別商品なのかもね
期待してみる?
そーなんだ。
って、よくよくチラシの写真を見たら…
金黒に青帯でおなじみ“ALKALINE”
パックのラベルに思いっきり「株式会社キャンドゥ」って書いてあるよw
期限チェックして、二つ三つ捕獲してくるよ〜。
キャンドゥで時々セールしてる10本105円のアルカリは去年、デザインが変わってる。
中身が違うのかは不明。
漏れまくったのは赤いやつね。
青い方は液漏れ多発という話はまだ聞いたことない。
昨年の春に青柄のキャンドウ単三・10本105円を購入したけれど同年内に漏れたよ…
赤柄より気持ちマシな程度で基本は漏れやすい電池の代表格
小さな字で製造元FDKって書いてればOK
プロがいるのか
100円ショップのプロかww
341だけど、
>>342 セリアの6本105円の電池は、金黒に青柄の『ALKALINE』だな。
パッケージに、セリアって印刷している。。
仕入れ先は、キャンドゥと、同じなのかな。。。
今のところ、液漏れは無いみたいだが、不安になってきた。。
>>354 今すぐ使うんだ
100均の電池を保存用にしようと思うな
新鮮なうちに使い切るんだ
100均の電池の賞味期限は半年以内だな
それ以上使わないなら事前に買わない
必要な時に100均で買う
311を経験しちゃったんで、ついつい多めに買っちゃうんだよな。
んで、液漏れ
今はeneloopを大量に用意してる
eneloopは、安心だろうけど、コスパは、悪いから買わない
100均のは、容量が、1300mAしか無いし
4本100円の電池も、何回か、液漏れに、遭遇したことあるので
やっぱ、セリアの、6本100円に、期待してしまう
100均の使い捨て乾電池よりeneloopのほうがコスパが悪いって・・
コスパの意味わかってるか?
どう計算したら、コスパ悪い事になったん?
充電サイクルが年単位の長さだと元とれないじゃん。
>>360 6本105円の電池は、1本あたりの単価17.5円
充電池は、1700mA前後クラスの安価なもので
4本パックで、1200円とすると、1本あたりの単価300円
充電地で、17.5円の電池と比較して、17回も充電して
とんとんとなる
充電の最の電気代も必要
元を取るのに、何年かかるだろう?
充電池は、段々と充電容量も減少していく
まあ液漏れしないってことで
>>362 パナソニックのホームページでは、一回当たりの充電に必要な電気代は0.2円と記載されているので、さほど気にする必要はないと思う。
半年以内に電池を交換する機器であれは、充電池のほうが元は取れると思う
一年以上電池を交換しないのであれば、百均電池のほうがコストパフォーマンスに優れると言えるが、液漏れのリスクを考えると、長期間機器に入れるのは悩みどころでもある
あんまり電池交換しないなら、それこそ1300mAの100円充電池でいいんじゃ……
>>365 安物の充電池は自己放電しやすいから頻繁に交換する羽目になると思う
時計やリモコンみたいにあまり交換しないものであれば100均のマンガンがコスパ最強
セリアの充電池VOLCANO NZを使ってます
単四二本を充電器に入れ6時間後、使おうとしても充電できていません
充電池自体は、温いので電気は通っていると思います
また、別の充電池での充電は可能なので充電器の故障でもありません
単四充電池自体に問題があるとしたら、対処方法はありますか?
使用期間は半年ほどで、毎日頻繁に使うわけでもありません
100円くらい買えよ、と言われればそれまでですが
ご存知の方、よろしくお願いします
>>367 今までVOLCANO NZ使ってて不具合にあった事はないが、深放電でも何度かやってダメージ受けてるのかな?
とりあえず100均充電器じゃなくてエネループ充電器かエボルタ充電器などそれなりの充電器で充電できるかやってみて
持ってないならエネループ充電器だと今は処分売りしてる所が結構あるから1つは持っておくといい
厳しいエラーチェック機能付いてるからダメージ受けて充電拒否されるかどーかで判断できるさ
>>368 逆に100均充電器で充電できなくなったら終わりなような。
eneloopの充電器ではねられてたやつを100均ので復活させたことがあるよ。
>>366 そら(マンガン向きの機器なら)そうよ(100均マンガンが一番)
アルカリか充電池かで選ぶなら100均アルカリは恐いし、100円充電池は優秀やで
>>362 それ論点のすり替えだろ
> 100均のは、容量が、1300mAしか無いし
これ書いてる時点で微弱電流を長期に渡って使う用途に絞ってない
電池のパフォーマンス/コストと機器が電池にどれだけのパフォーマンスを
要求するかは別の問題
>>367 充電器はVOLCANOと一緒に売ってる105円の奴だよな?
電池を入れてコンセントに挿せば赤ランプはついて、
>>充電池自体は、温いので電気は通っていると思います
って言ってるんだよな?
だったら・・・・電池死亡
実際、詳しく調べようと思ったら、バッテリ検査器を使って
精密検査しないとどういう状態か判定は出来ないが、
105円充電器みたいな"何の異常チェックもせずに電流を流し続ける"
バカ充電器で6時間も電流を流して、それで充電出来ないんなら
完全に電池の側の故障や劣化でもうダメになってるよ
>>371 論点のすり替えた気持では、なかったが、書き方悪かった。すまん。
おれは、
●LEDセンサーライト(0.5W。単3X3本/1台あたり)を5台
●時計数台
の環境なんだが、LEDのセンサーライトは、1300mAだと、きついかな?って、
思うので、受電地は、1700mA以上必要かなって思ってね。
そういう意味で、
> 100均のは、容量が、1300mAしか無いし
と、書いてしまった
375 :
367:2013/04/20(土) 21:06:11.52 ID:fEPIn7+V
>>368 >>372 レスありがとう
>>372 充電器はVOLCANOと一緒に売ってる105円ので赤ランプも付いてます(別のVOLCANO NZは充電できます)
変な事して液漏れみたいな惨事になる前に、新しいの買います
おかげで踏ん切りつきました!
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:01:00.61 ID:lqwaF47j
>>375 そうそうw
105円×?を無駄にしてはいけないけど
105円×?を惜しんでもいけない
>>344 キャンドゥで同等と思われる10本105円のアルカリ(単三、単四とも)買ってきた。
黒字にブルーの帯が入ってるやつだな。
中国製で2016年2月までだった。
キャンドゥのキャンペーン電池またやっているのか。
キャンドゥのない県から岡山の実家に帰った際に買っておくか。
379 :
377:2013/04/21(日) 21:56:06.10 ID:JPOwPNxI
そう言えば、ダイソーではGPのSuperアルカリ、セリアではGPのUltraアルカリを売ってる訳だが
これって実際、どの程度違うもんかねぇ…
SuperにしろUltraにしろ、使わないうちに液漏れ起こしてた事があるんで
あんまり変わらない気がしないでもないんだけど。
>>381 FDKのRスペックとGプラスぐらいの差では?
>>380 話題になった2011年の液漏れ大王ってやつも、基本的に、使用推奨期限が2014年4月のやつだけが、超地雷で、その他のやつはほとんど漏れてない。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:17:42.32 ID:b0iQgvVu
行き付けの100円ショップが不渡りを出して突然倒産した
前日まで平常営業してたのに
税込100円だったのでよく利用してたが
キャンドウの10本パック、懐中電灯(豆球)に使ってみたら放電が不安定(個体差)なのか
明るさがチラチラ変わったよ。
>>388 一昨日。日付(ED)は02-2016だから今年の2月製かと。
交換するまでレシートは電池に貼り付けておくと良い
>>389 サンクス。いま売ってるやつだったのか…
今もSQNYが売ってる100均ってあるのかな?
昔の100均はNatonalとかTOSEBAなどパチモン電池がいっぱいあって楽しかったが。
どこの100均でもいいからTINKOの電池入れてくれないかなあ
電池品薄の時に近所の個人100均で単三だけ入れてたけど最近見なくなった
訊いたら仕入れ先が一時的に入れただけらしくて今は三菱の韓国製になってる
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:57:45.11 ID:MG9kVJwB
100均で売ってる電池って、そもそもどゆーものなの?
買って時計とかデジカメとかに使ってみたことあるけど
最初から無くなりかけで時間遅れてきたり
スグに電池切れの警告表示されるんだけどw
そんなのは最近ほとんどありません
時計が遅れるような電池はまず見かけないな
どこか日本以外の国の話かもしんないね
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:57:35.75 ID:2G97ZJgO
ふつうの100均にそんな電池ないでしょ?
バッタ屋系なら、使用期限切れ電池の格安販売とかしてるときとかあるが、
よく地雷にあたるわ
>>394 どこの100均で買ったんだよw
あるいは10年以上前の話か?
いまはそんなのないぜ。
液漏れしやすいのはあるけどな。
アスキーの乾電池特集でも読んできな。
結局、ダイソーのアルカリ電池から防災備蓄のラジオに詰める電池を
選ぶとすると、ベストアンサーは買うな――だね
ラジオなら、マンガンで十分だからマンガン入れときゃいいんだ。
防災なら手回しで良いんでね?
>>930 まぁそうだな。ソニーのやつはなかなか優秀。
>>400 ラジオと言っても最近のICラジオやデジタル表示のラジオ、BCLラジオは
アルカリを使うべき。マンガンが使えるのは8石トランジスタラジオぐらいまで。
405 :
399:2013/05/06(月) 02:18:40.83 ID:5iqmmc/S
>>400>>403 ありがとう
ラジオは20年前位に買ったソニーの3バンドラジオ(ICF-SW20)
(局発のノイズを他のラジオで聞いて見ると、中間周波数は455KHzなので、
どちらかと云うと昔のラジオ)
計画停電の時に、10年位前に秋月で買った富士フイルムのエナジャイザーの
リチウム乾電池(使用推奨期限10-2005)を思い出して、開封して聞きました
今は春秋の競馬シーズンにしか使っていないので、いまさっきスイッチを入れて
テスターで電圧を測ると1.72Vと、当分は元気のようです
予備もエナジャイザーは高いので、とりあえずダイソーのアルカリを買って、
レシートと一緒にビニールの小袋に入れて保管します
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:41:47.28 ID:Umfcu50u
電池って、単にテスターで電圧を測るだけじゃダメなんだよな
単1 5Ω
単2・単3 10Ω
単4・単5 20Ω
006P 50Ω
これくらいの負荷をかけて、電圧を測れ
最初から負荷抵抗入ってる電池測定レンジ付きのテスター使えば良いんじゃね?
>>404 ICラジオ…トランジスタラジオよりも電池を消費する。付加回路も多いし。
デジタル表示のラジオ…液晶表示、オートチューニングが電池をよく消費する上、
プリセット機能がついたらメモリー用にも(ry
BCLラジオ…高感度や分離度、音質向上が大電流を喰う。液晶付きなら尚更。
あと知っての通りスピーカーを使う場合はさらに消費する。ICアンプ式なら大量に。
409 :
399:2013/05/07(火) 20:58:12.31 ID:KK1kxiSS
>>409 >縦書きロゴで「マンガン乾電池」インドネシア製のうち、インドネシア製を選択
よーわからん。(~_~;)
ところでダイソーのアルカリ乾電池で、紙パッケージに
「Pila Alcalina Super」
と印刷してある商品って、どこのメーカーのOEMでしょう?
(最初「Pila Alcalina Super」でググったけど、アルカリ乾電池のスペイン語みたい)
乾電池に印刷してあるアイコン(ゴミ箱)からGPだと思うけど、
GPのアルカリ乾電池の複数のラインナップのどれでしょう
>>413 GPに聞いて教えてくれると思う神経がすごい。
中学生か?
>>414 GPに聞く以外に、GPが教えて無い事を
2ちんねるにカキコしてる人なら知ってると、
そう思うお前の神経が凄すぎると思うww
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:17:52.53 ID:/xrvC9bN
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:36:44.65 ID:O0V9xD5k
Eパワーの単5ってもうないのか?
うん
あのさ、100均の電池って充電してる時の温度がめっちゃ高くない?
10連式の充電器使ってるけど、他の電池より倍くらい温度が高い
ダイソーの奴だけど
>>420 C値が高くなるから当然と言えば当然の反応だし
それがどうかした?
容量値ぶんを1時間で充電する電流量が1C、または1lt
2000mAhの充電池を1時間で充電する充電電流値(1C)は2A(2000mA)
ダイソーのReVOLTESだと1300mAh電池だから1Cは1.3A(1300mA)
ニッケル水素充電池を急速充電する場合は電池の容量と電流値から
発熱する量の大小は決まるので、メーカーは充電電流の値を
電池のタイプや容量によって決めている
で、充電池には適切な充電電流値が有りニッケル水素充電池だと
1C以下くらいが限度とされていて、普通は更にその半分の0.5C程度で
充電するのが発熱も少なめになって望ましい
大手家電メーカーの純正充電器はそれとセットで使う電池の容量に対して
0.5C以下になる設計が多く、0.5C=「2時間で満充電」(急速モード)以下の
設計にしている商品が大多数だ
一般家電用だと急速モードでも3〜4時間というのが多い
そういう理屈さえ分かっていれば(何を比較対照にしているのかお前様は書いていないが)
容量が少ない目の100均充電池と他の市販充電池(2000mAhや2400mAh等)を
同じ充電器で同じ充電電流値で充電した場合、
100均充電池に対しては充電電流/容量比が高くなる=C値が高くなるから
当然発熱も大きくなる
同じ充電電流になるとは限らないんじゃね?
今時、ダイソーの充電器でもなきゃ、定電流充電なんかしてないだろ。
え、ダイソーで定電流のNi-MH充電器なんて売ってるの?
>>423 なるほど、だがそれは今回の件に当てはまらないよ
充電の終わった電池の上に緑マークが点灯する仕組みの充電器だから
終了時間は全くのまちまち
終わったものから取り外していくタイプ
なのに発熱量は100均の電池が圧倒的に多い
ちなみに他の電池はエネループ、エボルタ、エボルタ以前のパナソニックのやつ
それぞれ容量は大体2000前後
>>426 −ΔV制御でもdT/dt制御でも定電流だけど
ステップ制御の超急速充電器でReVOLTESを充電するわけないし
その充電器は定格何mAで充電するか書いてないの?
428 :
423:2013/06/01(土) 19:44:03.37 ID:o+62M16c
>>424 大丈夫?
ダイソーの充電器って定電圧の「準定電流充電器」だぞ
全く『定電流充電器』とは違うし・・・・
各家電メーカー等が出してる充電器は満充電検出に
−ΔVかピークカット方式を使用した『定電流充電器』だし・・・・
どう考えれば
>同じ充電電流になるとは限らないんじゃね?
>今時、ダイソーの充電器でもなきゃ、定電流充電なんかしてないだろ。
なんて言えるのか、その電気的な根拠が知りたいなぁ
429 :
423:2013/06/01(土) 19:48:57.81 ID:o+62M16c
>>426 >充電の終わった電池の上に緑マークが点灯する仕組みの充電器だから
>終了時間は全くのまちまち
えーと・・・なんと言えばいいのか・・・別にC値の計算は
「充電が終わるまでの時間」で計算するんじゃ無いんだよ
定電流充電の際の電流値はC値と電池の容量から逆算した値で
安全圏内で設計してあるが、それで『定電流充電』するわけだから、
充電器に入れた時の電池の残量によって充電が終わるまでの時間は違うのであたりまえ
−ΔVやピークカットで各電池の充電状況を判断して
満タンになった電池から個別に充電をやめるんだから
各電池毎に付いてるLEDが別々に消えるのはあたりまえ
発熱に関係してるのはそんなLEDの消えるまでの時間じゃ無く
充電中に電池に流してる「充電電流」の値と
その電池の容量(1300mAhや2000mAh)の関係のみだぞ
430 :
423:2013/06/01(土) 19:57:22.01 ID:o+62M16c
>>426 >>427氏も質問してるけど、つの充電器の裏側に
充電電流値くいら書いてるだろ?
ReVOLTESに対してなら、その値(mA)÷1300=??C
お前様が例に出した電池に対してなら、その値(mA)÷2000=??C
小学生でも計算できる問題だ
C値が大きいほうが発熱が大きいという理屈から
別にその充電器の充電電流の数値が分からなくても
定電流充電器なら電池の容量が小さいほうがC値は大きいから
当然発熱も大きくなるというのはその計算式を見れば誰だって分かる話
つまり容量の小さな充電池は熱くなりやすい、ということだね
ではかなりの熱さになるのは問題ないわけ?
知りたいのはそっちで充電の仕組みじゃないよ
問題ないならそれでいい
ちょっと不安になるくらい熱くなるから
充電中暖かくならない電池など存在しない
一般的に、充電温度が高いと正極からのガス発生が起こり易く、充電が不十分になり
充電効率が低下します。充電の初期あるいは中期においては電池温度の上昇はありませんが、
充電終期には正極からのガス発生熱により電池温度が上昇します。また、大電流で充電する
ほど、そして電池をパック電池で使用する場合にも温度上昇は高くなります。温度が上昇
しすぎると電池構成部品の劣化が進行し、ひいては電池寿命の低下につながりますので、
充電温度は0∼45℃の範囲内で行ってください。中でも10∼30℃が望ましい範囲です。
- ニッケル水素電池の5大特性 - Panasonic より
>ではかなりの熱さになるのは問題ないわけ?
>知りたいのはそっちで
言ってるじゃん
熱い熱いって、具体的に何℃とも言わないバカじゃこれ以上に答えようもないだろ
> 充電温度は0〜45℃の範囲内で行ってください。中でも10〜30℃が望ましい範囲です。
もう答え出てるじゃん
熱くなりすぎるとすれば充電電流が多過ぎるか環境温度が高いか電池が死にかけ
サーミスタ等による保護回路の無い安物充電機器使ってるなら
USBファンなんかで強制空冷してやるのもひとつの手だよ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:04:34.34 ID:J6Cm+KHH
>>438 そのサイトの説明はとてもわかり易くて助かりました
>電池を素手で握ったら「あつっ!」と言って手放してしまうくらいの温度ですね。
温度計が無いので調べようが無かったのですが、正にその状態だったので安心しました
ありがとう
みんな冷たいなw
お前んちが燃えても関係ないし大丈夫っていってやれよ
つ「お前んちが燃えても関係ないし大丈夫」
つかボルケーノを急速充電したら破裂するって話題が随分昔にあったような。
急速充電に対応してない電池は低速充電器で充電しないとね。
昔々、パナのガムニカドをソニーの充電器で充電したらパンパンに膨らんで入らなくなったものだ。
>>440 礼には礼を
他人に質問するのにファビョってる様な奴にまともな返答があると思うほうがおかしい
理屈無視で主観ばかり並べ立てられれば、上の様なやり取りになるのが関の山
人に物を教えるって立場の人が主観ばかりの屁理屈を並べられてもなぁ
質問者は分からないから聞いてるのに
やれ常識だのそれくらい知らないのか的な説明しかしないのは人間のクズだよ
答えてる人の「俺詳しいだろ?」って感じがねw
大人しく「お前んちが燃えても関係ないし大丈夫」 って書いとけばいいのにね
ということは、100円単3充電池(1300mAh)は出力650mA以下の急速充電器なら使っても(理論上)問題ないってことでよいの?
俺もだけど1Aクラスの充電器でVolcano/ReVoltes単三を充電してる人はザラに居るから
650mA以下ならまず問題ないと思うけどニッ水は0.1Cチャージ(この場合130mA)が基本
なのでチャージ/ディスチャージレート(C値)が高いほど寿命が縮むのは覚悟したほうがいい
もちろん充電完了を検出して止まるかトリクルに移行する回路は必須
性格悪いやつばっかだな・・ここ
液漏れで電波時計壊れた
ちょっとショック
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:05:16.19 ID:GHU9tizO
充電器なんて抵抗噛ました定電圧充電器でゆっくり充電すればいいよ
だから時計にはマンガン使えとあれほど
>>448 寿命が縮むのは一般のNi-MHも同じだし多少はね
そもそもタフな使い方をしたければニカドを使えばいいのに。
100均じゃ売ってないしニッカドって造ってるとこも減って
ニッ水よりずっと高くなっちまったよな
>>455 コーナンにソーラー用ニカド単3(900mAh)が2本で198円であったよ。
電動工具はニッカドが多かったど、最近はリチウム増えたな
ニッ水は逆に少ない
ま、特性の違いだが
100均のリチウム充電池が出るのもじきかな?
リチウムイオン充電池入りのソーラーキーチェーンライト
105円で売ってるじゃん
ああそうなん?
それって単三ですか、単四ですか?
>>457 軽くて作業継続時間が長いのはやっぱり魅力的。
>>460 CR2032タイプのLi-ion電池。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:47:54.43 ID:MDOiVRSr
(U U *)
U U って吉本の桑原和夫の婆さんネタの時の垂れ乳を思い出す
前スレで "まだ点いてる" とやってた人ー、
100均で似た形で中身が別の製品が出てるけどそっちでもやってみてくれ。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:hANckipz
まだ点いてる
まだ突いてる
アアン!
スーパーアルカリ乾電池使えなかった
不良品なのかな
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:n2o4X0Y+
まだ点いてる
CR1025がない
つーかヤマダとかにもなかった
Volcanoは、充電時間が長いからな(単3が11時間)
せめて、半分の6時間程度の充電時間だったらな
高性能のは高いし、元取れない
やっぱ、セリアの6本100円が、1番コスパいいわ
キャンドゥ10本入りが盛大に液漏れしてたんでスレさがしたら
かなりの高確率で液漏れしてんだね。
1本も使えなかった。高い買い物だったわwww
100均で他にも液漏れしやすいのあるのだろうか?
こんなんだったらvolcanoとかrevolts買って充電したほうがまだましだ。
充電池でも液漏れするの?
volcano蔵出し3〜4年?物の数本は液漏れなし
>>474 アルカリ電池は電解液がたっぷり入ってるから漏れやすい
また内圧が上がれば液体を外に放出するガスケットが
尻の部分に有って安全装置になってるので
中が異常になったらそこから液体が出る
マンガン電池はプラス側
ニッ水充電池はそんな漏れるほど液体は入って無いし・・・・・
過充電した時に発生するガス抜きする弁はプラス側に付いてるけど
そこから液体が出たらすごいと思うぞw
100均の充電池って旧型の保存性がないニッスイ電池ですよね?
100均の充電池が1年後でも70〜80%くらい残る仕様だったらなぁ・・・
>>476 アルカリ電池なのにプラス側が漏れて結晶が析出してたよ。
volcanoとかrevoltsは、
100均のLED懐中電灯(単4X3本)には使えるでしょうか?
電気的には問題なく使えるが2次電池使うメリットが?
>>480 ありがとうございます
100均のLED懐中電灯は、かなり、明るいので
(2000円クラスのLEDライトと、同レベルですが
防水機能が無く造りがちゃっちいですが、使えます!)
で、どうかな?って思ってましたけど
一度試してみます
100均の充電池は放電タイプだから懐中電灯には向かないよね
D2オリジナルLEDライトお勧め
過去に100均で買ったアルカリ電池が保管時に液漏れ多発したんで、
ニッケル水素に置き換えようと買ったんだが、
使用頻度が低いもんは少なからず自然放電してっちゃうしあまりメリットないよね。
おまいら電池(マンガン,アルカリ,ニッケル水素,リチウムイオン)どう使い分けてる?
・各種リモコン ・・・現状アルカリ単四
・電波時計 ・・・現状アルカリ単三
・懐中電灯 ・・・現状アルカリ単三
・体重計 ・・・現状アルカリ単三
・スマホ(補充電)・・・アルカリからニッケル水素単三へ変更←コンビニで買った電池入れるタイプ
・デジカメ(ほとんど使ってない)・・・現状アルカリ単三
・ワイヤレスマウス(ほとんど使ってない)・・・現状アルカリ単三
もっといろいろ電池使ってると思ったら、意外と少なかった・・・orz
エネループあたりなら自己放電が少ないからアルカリと同様に使えるけど
100均のニッ水は自己放電が大きいから使い切るのに半年以上かかるような機器には不向きだと思う
ニッ水 → 短期間で使い切るようなもの (デジカメ・高輝度ライト・ラジコン・モバイルバッテリ)
マンガン → たまに使うものや電力消費が少ないもの (懐中電灯・リモコン・時計)
アルカリ → その他
使い分けるとすればこんな感じ
実際全部ニッ水で問題ないこともほとんど
100均単3電池でフラッシュライトと掛け時計を液漏れでだめにしてから、
使い終わったら直ぐ外せるものだけに残りの電池を使ってる。
100均電池怖い
時計、リモコン、非常時しか使わない懐中電灯とかに百均ニッ水はいかがなものかと
4個とか買うならマイナーブランドの放電対策してるニッ水が安いから
100円ショップのニッ水はコスパは今いちかな
天井灯のリモコンにVOLCANO単4を2本使ってるけど、
1回の充電で1年くらいは使える。
ただ、液晶の表示がかなり薄くなって見づらい。
暑くなってるからか、キャンドゥの10本組アルカリが未開封のまま液漏れした。
青いほうじゃなくて、以前の赤いほうね。
期限は2014年10月で、ほとんど漏れてるんじゃないかという超地雷な2014年4月のやつではなかったが、ダメだった。
買ったのは2011年の終わりだと思う。
セリアの6本100円の電池を使い始めて半年
なかなか、コスパも良く、(新しいからか?)液漏れが、
まだ大丈夫なので、順次、セリアの電池に切り替えている
ちなみに、先週に購入した単3は、使用期限が2018.01だった
セリアの6本100円の電池は、長持ちするし、
volcanoとかrevoltsを使うよりも、断然、コスパが良いね
用途は、LEDライトや、リモコン、時計に使っている
なにこれ。自作自演?
長持ちって、ダイソーやキャンドゥの6本105円や10本105円の電池と比較して長持ちって言ってる訳?
497 :
474:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:eKUYL+kr
google「キャンドゥ 液漏れ」で画像検索の最初のほうに出てくる画像のタイプです。
>>492 あ、俺のキャンドゥ10本105円のもついに1本漏れてたー。
地雷という、期限が2014年4月までのやつだったから、当たり前なのか。。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:aTUgHDHp
水銀入り黒マンガンが乾電池最強
ただし、いまはもう売ってない
どう最強なんだよ。
液漏れ耐性のこといってるの?
むかしの日本製の水銀入り黒マンガンは20年前のがいまだに液漏れせずに現役で使えるくらい品質がいい
本当に20年前のが今でも使えるのか?
503 :
493:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lcsSF4NT
>>497 赤いやつですね。
漏れまくるタイプですね…
ありがとう。
100均の充電池は放電タイプだから懐中電灯には向かないよね
夜な夜な使うなら心配しなくて大丈夫
>>501 なんだ、やっぱり液漏れ耐性だけのことか。
マンガンのなかでは水銀入りが最高!っていってくれ。
キャンドゥに久しぶりに行ったら、日本製FDKの単三と単四があった。
数ヶ月前に見た時は、同じデザインの電池がインドネシア製だったのに変わったみたい。
中華製の電池入れて、電子辞書とかウオシュレットとかエアコンのリモコン(どれもアルカリ指定の製品)みたいに、液漏れしたら泣くに泣けない機器にはやっぱ日本製かな。
キャンドゥの中華製アルカリで酷い目にあったんで。
いままでは、セリアで日立ブランドの日本製買ってたけど、キャンドゥでも手に入るようになって嬉しい。
まぁ、2本105円なんだけど、それでも家電量販店やスーパー、コンビニなどで、メーカー品の日本製アルカリ買うよりずっと安いからね。
>>502 ふつうに使えてるよ
まだ新品の在庫があるし
>>507 電池がかなり長持ちするような場所なら、メーカーがアルカリ指定だったとしてもマンガン使ってるよ
1年以上電池が持つ機器なら、基本マンガン使うわ
うpしる
前田の威を借る藤林
時計の電池はいまだにナショナルの黒マンガンで動いてる
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZON6JCrX
似 O6号
センぶら
正、義 はかつ
CANDOにおいてあるあマンガン8本、インドネシア製ってダイソーの
黒地にマンガン乾電池って金文字で縦書してるのと同じくらい液漏れしにくい?
支那製はGPブランド品ですらが液漏れしたので使う気しない
マンガンで液漏れするのかよwww
草の意味がわからん
GPっていえばあちらの大手ですよね?
逆に安い家電についてるリモコン用電池などで、ほとんど名前を聞かない中国製電池は漏れなかったりします
どちらにせよそういう付属品の中国製電池とアルカリ電池は100円ショップのライトや目覚ましぐらいにしか使わないようにしています
日本メーカーのブランド品でもとにかく中国製はことごとく液漏れでひどい目にあっています
リモコンもデジカメや強力ライトを退役したニッケル水素電池に置き換わり
今は留守電のメモリー用電池や1.2Vでは表示が薄い液晶電卓くらいですがマンガンを使っています
ダイソーKEEPMAX(韓国製)マンガンも液漏れしました
GIGAMAXは単3は韓国製で液漏れ
今のところダイソーの単3では黒マンガン(インドネシア)
同じGIGAMAXでも10本入り単4はタイ製なので液漏れはありません
皆さんお使いで、セリア、CANDO(オレンジ)、ダイソーで仕様体験上
安全なおすすめがあれば教えていただければ幸いです
使う本数も少なくなりマンガンで1年以上持つような微弱電流用ですので
マンガンで単3でも単4でも、4本や6本100円でもかまいません
シリコンオーディオとかデジカメとか過放電にならなくて
長期間入れっぱなしにしない使い方なら大丈夫ですよ!
シリコンオーディオとかデジカメにマンガンは使わんだろ
シリコンオーディオはそんな電気食わないからマンガンしか無いなら使う。
デジカメにマンガンはゴミ増やすだけ。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:20:47.83 ID:IZnNbbso
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
シリコーンオーディオなら卑猥
卑猥なのはシリコーンオーディエンスじゃないのか?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 12:24:37.91 ID:Ih5A8msV
関東ドライブ連合
ビール協会会長
「お前ら仕事」
>>520 参考になります
ありがとう
GIGAMAXの10本入り単4て、使えそうですね
出来たましら、引き続きレポよろしくお願いします
半年前から、セリアの6本100円(単3、単4)ALKALINEを
LEDライト(2本)、センサー付きLEDライト(4個)、電波時計(2個)に
つかっています
ライトのみの確認ですが、いまのところ、液漏れ無しです
セリアの6本100円の電池も、意外と使えますよ
ちなみに、LEDライトは週に1回数分くらいしか、点灯しないせいか
まだ、電池交換なしで、明るいです
>>529 セリアのって、プレミアムなんとかってやつ?
>>530 セリアのは、単3、単4とも、6本100円のALKALINEってやつだよ
プレミア?ってのは、2本パックかな?
4本パックしか、買ったことないが、大して、変わらんみたいなので
今は、6本のを買っているよ
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:09:04.36 ID:TDbAmgkf
オーム電機の電池は盛大に液漏れする
それは20年位前から言われてる事たが
いまさら何かそう言いたい理由が有るんか?
>>532 情報サンクス、生産国がわかれば教えて下さい
OEM品にも気をつけます
CANDOの銀色地の水色と黒の入りのインドネシアマンガンって
モリトクと書いてあるね
>>533 みんなが君のように20年も2ちゃんねるに貼り付いてる漏液電池博士じゃありませんので
あ、もうすぐご自身が尿漏れするご年齢ですか
20年前に2ちゃんねるが存在したんかよwwwwwwwwwwwwwwwww
>>535 無恥ですみません。ならば20年前から2ちゃん発祥(2000年ころ?)までは
2ちゃんねるほどの規模と同等の発信力を持つ何処で情報発信されていたんでしょう
>>536 ありがとうございます
OEMを受けてる他に、OHMがショップブランド等でPB商品で出荷しているものもあるうようですね
もしほかの中国製の乾電池同様液漏れしやすいのなら気をつけます
OHMのアルカリ自体単3の4本パックで88円の特価品として、金パナもどきの外装で頻繁に家電量販店で見かけたことがあります
>>532 オーム電機っていろんなメーカーの電池を適宜OEMで仕入れてるんでしょ?
那珂の製造メーカーはばらばらな予感
パソコン通信とインターネットを同じ規模だと・・・
>>537 え?
中国に工場がある(日本資本の会社とは限らない)電池製造会社が、オーム電機や他のメーカーにOEM供給しているのであって、オーム電機がOEM供給しているわけではないよ
>>537 情報発信って誰がいつそんな事言い出したの?
全くこの脳内クンは躾がなって無いね
オームの評判は2ちんねるやネットに書かれて無いといけないわけか
これがいわゆる「ソース出せ厨」って奴だね
20年以上前からショップや、消費者間のコミュニティでも
オームの電池は品質悪くてよく液漏れもするってのは
あたりまえに話されていたわけだが・・・・
ああそうか、家から一歩も出ない子だから
ネットに書かれて無いと情報として入手出来ないんだね
実際に人と会って話したり出来ない子なんやね・・・
>>537 そうだなぁ・・・もしキミのようなかわいそうな子が居るなら
頑張ってキミの信じてる2ちやんねるの過去ログでも漁ればいいよ
NiftyServの過去ログってどこかにアーカイブが有るんだろうけど
私は持って無い
私は20年も2ちゃんねるに張り付いて無いから
2ちゃんねるにはそれほど詳しくは無いけど
少なくとも電池板が出来る前の家電板等の電池系スレでは
オームの評価は何度も見た事が有るから
きっとキミのような2ちゃんねる信者の人なら
2ちんねるの使い方も上手いから探せるだろうね
>>541 書き方が悪かったみたいですね、
ショップ名名のPB商品で(ホームセンター等)で、発売元XXショップ、製造元がOHMになってるという意味です
>>542>>543 こちらはあくまでも自分の手元で起こった範囲の報告
すくなくとも
それは20年位前から「言われてる事」
ならそれは少なくとも第三者から得たという情報の書き方ですね
その第三者が信用足りるかどうか確認するのは当然ですよね
消費者コミュニティーというのはどのような集団何ですか、まさかあなたとあなたと同じレベルの人間数人の「消費者様」が集まったコミュニティーじゃないですよね
何人くらいの構成員のうちどのくらいが該当の電池が液漏れしやすいと言っていて
概略の使用数の何割くらいが液漏れしたのですか
そもそも真偽何もわからない情報に対して何故こちらが調べなきゃならないんだ
A社の商品が不良品ですと言ったら、何から得た情報かあるいは不良品を提示するなどは発言者が提出するの当然でしょう
なぜこちらが調べ場きゃならないのでしょうか
ないといったことに対して例外なくないということを証明しろというのは無茶な要求ですが
何を今更というくらい多発してるになら実例の一つでも揚げて下さい
でなきゃ、俺のほうがよく知ってると法螺吹いてるガキと同じですよ
これはさすがに質問者の方がまっとうだわ
日付を越えてID変えて酷似した文体でとちょっと思いますが
確認は取れませんからまあお二人様扱いにさせていただきます
545>>
が自演と言われたら困りますが、IDが変わることがあるんですね
同じIPが変わってなきゃいいんですが
あ、大丈夫だったみたい
この人って頭大丈夫かな?
それともそういう団体の人?
いわゆる新聞等で職業「団体職員」って書かれるような・・
>>544 質問したりまともにやり取りするつもりなら
そんな揚げ足取りで煽ったりするのはやめた方が良い
凄く空気が悪くなるし感じが悪い→まともに相手をしたくなくなる
言葉遣いが丁寧なら良いってモノじゃないのはわかるだろ
ついでに言うとIDは日付が変わると変わるもの
IPは普通の利用者にはわからないので
自分の発言を証明しておきたいならふしあなするかコテトリをつける
ただしこてとりはやたらと使うのは嫌がられる傾向がある
フシアナコテトリについてはぐぐれ
絡んでくる奴に一々噛み付くなって事ね
相手をするなら同じレベルに落ちるな
荒しの相手をするのも荒し
全レスする必要無いんだから
普通に答えてくれてる人には普通に
煽ってる奴には同じレベルと思われたくないから
慇懃無礼にからかってるんだろうよ
それを全員が見てる所で長文でやるのがうざいっていってるんだよ
慇懃無礼でもいつまでもしつこく相手してる時点で同じ穴の狢
>>552 あれが長文かよw
お子ちゃまはもっと文章をよく読めるように勉強しましょうねw
>>552 そんな事言ってたら論文や評論なんか読めないぞw
頭悪いの?
長文とか言い出す時点でもう終わってるよね
まだ休日は終わっていない
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:38:28.78 ID:ahPWOZFO
オウム電機ってサリン作ったあの団体でしょ?
そんなところを信用するのが馬鹿でしょ?
まだ休日
>>544 工場を持たなくても、製造元になるということは、EMSに近いのかな?
勉強になった
544が長文じゃないってのはおかしい
こんなところで評論だの議論だの引き合いに出すのは
論破厨のお約束
消費者コミュニティーというのはどのような集団何ですか、まさかあなたとあなたと同じレベルの人間数人の「消費者様」が集まったコミュニティーじゃないですよね?
特定の企業さんが20年前から漏液について
消費者の間でよく言われている製品を供給してきたとかカキコしたら
一歩間違えばどうなるか考える頭がないのが可哀相なやつだな
棚に放置してあった2014-03 candoが盛大に漏れてたwww
しばらく気付かなかったから盛大に浸みてるorz
百均ではないけれど、トライアルのアルカリ乾電池が四本で59円
気になるけど、予備が沢山あるので買っても使わないしなw
買い置きのキャンドゥ単三10本105円(02.2016)は夏を室温で過ごしたけど
今のところ異状なしだ
>>566 少し古い話ではトライアルの乾電池はとても性能が悪いと測定結果が出てたよ
安物の100均の電池より劣るw
安物のさらに安物って感じだったと思う
値段相応では?
アルカリは噴かれたらら一発で器具の極板がアウトに近いダメージを受ける
電池室の気密が悪くて中に部品がぎっしりというような機器なら修理不能かも
あえて保管中に液漏れが何度も報告されているような電池を使うのは
それ自体が度胸試しのwktkか、100円で一日で使い切るような使い捨て用途かな
キャンドゥ青-単三10本105円(2015.02,2015.08,2016.02)
青-単四10本105円(2015.02,2015.08,2016.02)は
いずれも
西向き2Fで夏を過ごしたけど
今のところ液漏れの異状なしだ。
ところで香川県に200円LED製品を扱うキャンドゥ開店まだぁ〜。
>>569 サンクス。赤いほうはかなり漏れたけど、
青いほうはマシになってるっぽいね
近所のダイソーにボタン電池買いに行ったらSRが無くなっててがっかりした
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:16:57.92 ID:fdJUNhHM
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!!
01.Scoop!!
02.疾走
03.DEARLY
04.ストイック★LOVE
05.SAVAGE
06.NIHILISM
07.この身、燃えつきるまで・・・
08.昼庭
09.SLUDGE
10.GO FOR ITBABY
11.哀切な色
12.SAMIDARE
13.二人あえる日まで
ケーズワゴン 旧ロゴeneloop(1800回) まとめ一覧
充電器電池セット
N-TGR03BS 2,380円 残量チェック付充電器セット(単3形4本付)
N-TGR01BS 1,980円 3倍速対応充電器セット(単3形4本付)
N-TGR0104BS1,680円 3倍速対応充電器セット(単4形4本付)
N-TGN01BS 1,480円 2倍速対応充電器セット(単3形4本付)
N-TGR02BS 980円 軽量コンパクト充電器セット(単3形2本付)
N-TGR0204BS 980円 軽量コンパクト充電器セット(単4形2本付)
充電器のみ
N-CTGR01 1,580円 3倍速対応充電器
ここで知ってセリアのニッスイ一本を買って鼻毛カッターに仕込んでみた。いちおう快調。
>>578 1.2Vは回転系には弱いぞ
1本ならまだマシだろうが2本使うタイプの鼻毛カッターとバリカンで痛い目見たw
ひきちぎられるぅ〜!!になる
最初から1.2Vの充電池対応の商品なら問題ないけど、
アルカリ電池戦用とか指定してある商品は充電池じゃ電圧低くてうまくうごかなかったりする
>>580 戦用って、なんかカコイイ
冗談はさておき、アルカリ専用(充電池不可)って書いてあるのは、深放電リスクのために書いてあると思ったけど、違うのねφ(..)
アルカリ電池戦・用だろ。
電子戦みたいな。
電池戦ってなんか地味〜なイメージだな
どちらが先に逝くかとか漏らしたら負けよとか・・・ あれ?ひょっとしてエロい戦いになるの?
パナのER-GN10アルカリ指定だけどReVOLTESで問題ないな
しかももうずいぶん充電もしてない
充電したてのに換えたら回転数が上がってなぜか金属臭が復活したw
>>580 1.5Vまニッ水とか売ってませんか?
ニッ水で無くてもいいので1.5V用のトラベル髭剃りがちゃんと動く充電地等の情報求めてます
>>585 お薦めは、現行以外のエネループ
それで無理だつだら、ひげ剃り自体を買い換える
>>585 1.5Vのニッ水なんてあるわけないだろーが。
常識を知れ。
ニッ水のなかでは、サンヨーのeneloopが電圧高い。
いまのパナのeneloopは知らん。
間違っても東芝とか買ってはいけない。
157って えらいロングパスやなぁw
ニッ水は1.4Vもいかんけどな
>>587 >いまのパナのeneloopは知らん。
いまのパナソニックのeneloopは電圧低いんですわ
ソニーのサイクルエナジーって、FDKのOEMじゃないの?
なんで?
最初のバージョンはeneloop技術を山陽から買ってSONY自社工場で作ってた
山陽倒産後は中国製OEMだったはずだけど?
そもそも、日本における民生用ニッケル水素電池の製造工場が群馬県高崎市のFDKトワイセルしか無いため、日本製のニッケル水素電池は必然的にFDKトワイセル製となる。
ソニーエナジー・デバイスって自社製造はリチウムイオン電池だけっしょ?
数年前まではSONY国内自社工場持ってたんたけどね
やめちゃったからね・・・・
もう国内でニッケル水素電池なんか作っても採算取れないんじゃないかな
スレ違いはそのへんでやめとけ
>>597 ここは電池板だ。
100円ショップの電池スレとはいえ、電池の話してるだから、完全にスレチというわけではないだろう。
気に入らなかったらお前が去れ。
日本で一番不味いハンバーガーを
日本で一番ひどい接客サービスで提供する
それが馬糞ナルドです
社長はマクドナルドを本気で潰す気かもしれません
他社の工作員かもしれません
土曜日から毎年恒例の秋の創業祭がキャンドゥで始まるみたいだけど、また10本105円のアルカリ出てくるかな?
液漏れするから買わない
赤金は漏れるけど、黒金青は漏れない
>>602 今回も出るけど11月2日からだよ。
カラーは漏れまくった赤でもなく、その後の青でもなく、キャンドゥオリジナルの白だよ。
漏れ具合はわかりませんw
>>606 前は商品が残ってたら表示期間を過ぎても平然と売ってたよ
但しセール専用のワゴンや売り場を用意してる店だと
次の期間には次商品と入れ替えて前期間の在庫は
すみっこのほうでひっそり売られてたりする
店によってはそのまま何食わぬ顔でセール品売り場に並んだまんま
店による
>>606 ここ数年(少なくても3年は)、毎年春の感謝祭?、秋の創業祭で、毎回アルカリ乾電池10本組が出てるけど、ウチの近所の店は在庫がはけるまで、ずっと置いてるわ。
いまはキャンドゥもPOS管理してるから、あまりにも売れ残るようだと、別の店に移動とかするのかもしれないけど。
>>603 キャンドゥ10本組が劇漏れしてたのは、2011年販売のまで。
2012年以降販売のは、他の中国製と同等と思われる。
それなら買ってみるかな
最近の青帯タイプ
http://i.imgur.com/gVzVxNm.jpg だったら、液漏れは明らかに改善してるようだったので、買ったんだけど、またリニューアルして白ですか…
この1年で大幅に円安になったから、今年の創業祭ではアルカリ電池10本組はなくなって、8本くらいになるんじゃないかと思ってましたよ。
20%くらい円安が進んでも10本のままってことは、、更にコストダウンで安いところに発注してそうで恐い。笑
100円ショップ
・ダイソー www.daiso-sangyo.co.jp
・キャンドゥ www.cando-web.co.jp
・シルク、meets www.watts-jp.com
・セリア www.seria-group.com
・オレンジ www.orange100.jp
・レモン www.lemon-web.co.jp
・得得屋 www.tokutokuya.com
・ひゃくえもん楽天店 www.rakuten.ne.jp/gold/hyakuemon
・百圓領事館 www.ontsu.co.jp/tenpo.html
・ナチュラルキッチン www.natural-kitchen.jp
300円ショップ
・3 COINS www.3coins.jp
・ミカヅキモモコ www.momoko300.com
・クゥクゥ www.coucou.co.jp
最近23Aが入らないな・・・
ワゴンセール品からはじめるeneloop生活
購入品
N-TGR0104AS 1,680円 3倍速対応充電器セット(単4形4本付)
N-TGR02AS 950円 軽量コンパクト充電器セット(単3形2本付)+おまけ単3×2個付
HR-3UTGB4D 850円 ディズニーキャラクターモデル電池 (単3形4個入)+おまけ単3×2個付
----------------------
計 3,480円
【内訳】 充電器2、単三10、単四4
自宅用充電器 N-TGR01 3倍速対応充電器
旅行用充電器 NC-TGR02 軽量コンパクト充電器
単3形 4本(1800回)ディズニーカラー
単3形 6本(1500回)eneloop
単4形 4本(1500回)eneloop
【追加予定】
単3形 本(2100回)Panasonic
単4形 本(2100回)Panasonic
単3形 本(2100回)amazon
単4形 本(2100回)amazon
見分け方法 ※本体ロゴだけで全部の電池種別を即見分け可能 <充電・使用時の混在防止>
Panasonic →2100回
ディズニー →1800回
eneloop →1500回
amazon →1000回
全国でワゴン投売り状態の 旧SANYO eneloop商品。
初期投資たった3480円で充電器2個(自宅用・出先用)、単三10本、単四4本でスタートできます。
あえて1800回ではなく1500回を選ぶことでオマケ電池がもらえることに加え、電池のロゴで簡単に種別を見分けできます。
今後の電池増加にも可能。Panasonicやamazonともに可。
ほほう、ついにeneloopが100円ショップのワゴンセールで売られ始めたのか
>>615はどこの100円ショップか書いてくれwww
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:26:30.90 ID:3eE3606A
最近ダイソーに行ったら、GIGAMAX 売ってなかったわ。どうも最近のダイソーの電池は6本ばかりだな。
GPとかも消えてたし。今の書いているマウスもキーボードもさっき買った新しい電池NO.3だしね。
>>617 ダイソー、先月から新しいアルカリをメインにしてよね。
アルカリGigamaxも9月まではあった。
マンガンGigamaxは、まだ普通にあるね。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:48:57.27 ID:3eE3606A
>>618 さっきの616だわ。どうもダイソーには結構な種類の電池があったけどかなり減っていた
特に単三電池は。単四とか単一にはまだGIGAMAXがあったけどね。
それにしても種類が減って残念。電池コナーでの迷いが楽しかったのに・・・
しかもGIGAMAX以外も減っていたし。
タイ製単4ギガマックス10本と
インドネシア製黒に縦書きマンガン8本
これ以外はお漏らし電池で使えん
アルカリは猛暑日に持ち歩くだけで早漏
100均スレに書き込んでる内容から
>>615は池沼
そんな わかりきった事 いまさら書かなくても みんなあんな奴は池沼だと認めてるだろ
今日例の10本買ってきたわ
2016年9月期限だった
さていつ漏れるか
デザイン変わってるけど中身はたぶん改良された2012年以降のメーカーだから、大丈夫でしょう。
2011年のは酷かったけど。
キャンドゥで単3を30本、単4を20本買った。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:51:41.18 ID:b/4zpXe1
うちの近所のダイソーは、今週に入ってまた新しいアルカリが入荷してた。
しばらく前からある緑色のやつに加えて、先月からピンク色のが加わったけど、今回は青いタイプがさらに追加された。
どうも今後はこの三本柱でいくようだ。
全て6本組で、中国製。
あ、種類は単三アルカリのことです。
631 :
名無し:2013/11/05(火) 07:00:20.27 ID:Tfp6nsjj
遠藤眞央は変態。
キャンドゥの10本組って、2012年春、秋、2013年の春のセールに出てたの黒地に青のラインが入ってるやつと同じ?
あ、ごめん、
>>625見たら、デザイン変わってるのね。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:01:36.53 ID:KWVI3ygQ
>>629 ピンクのやつが(電池No.3)最近に登場して、緑が2番目に(電池No.13)そして青が3番目(No.8)
一番最初がビニール包装だけされている(電池No.3)だった気がする。うちの周辺では。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:02:32.89 ID:KWVI3ygQ
>>629 ピンクのやつが(電池No.3)最近に登場して、緑が2番目に(電池No.13)そして青が3番目(No.8)
一番最初がビニール包装だけされている(電池No.3)だった気がする。うちの周辺では。
>>635 >ピンクのやつが(電池No.3)最近に登場して、緑が2番目に(電池No.13)そして青が3番目(No.8)
ちょっと何言ってるのかわからない。
ピンクが一番最近なのか?
っかなんで連投する?
百円ショップで昔買ったキッチンタイマーのボタン電池がAG13なんだけど、売り場になかったです。
新しいタイプのキッチンタイマー出てたけど、
ボタン音が以前の比べて大きくて苦手ですので以前のものを使いたいです。
>>638 AG13は海外の呼び方
日本だとLR44
>>634 >ピンクのやつが(電池No.3)最近に登場して、緑が2番目に(電池No.13)そして青が3番目(No.8)
は??
キャンドゥの10本105円のアルカリ乾電池
松山では単三は既に売り切れ(店頭チラシにも×表記)、
単四は残り10セットもなかった。(奥に在庫があるかどうかまでは聞いていないが)
消費税値上げで、最後の10本105円乾電池のはずなのでちと残念かなぁ。
006Pが欲しいんだけど、100均で売ってるのだとどこのメーカーのがオススメになりますかね?
マンガンでかんがえてるのですが。
>>644 マンガンなら、キャンドゥに売ってる、パナOEMの中国製FDK
GP OEM品は、びっくりするぐらいハズレ(電圧が出ない)が多いよ。
FDKでもGP OEM品はあるのでご注意。
あ、補足ですが、パナOEM品は、マイナス極側にショート防止用のリングが付いてるので見分けが付きます。
ハ ハ
{ハ _《 ノ!
〉彡彡ミミハ
;彡ィ''ァヽ:::ヾk
iケ:ノ/::::::kぅ'':}lk
,レテニ.ヽ:::'':::::lllハ
/レ'::::::::ヽゝ∠-fjハ.
. /::::;::::::::::/::C‐''T!:'リli.
{:::: :2)::;/;;/7::::;〃::::llj
. l'::'::ゝ';ム7ノ='":::i:::::リ
`‐ー′ |:::j:::::::::::j::::::|
∧ /i, /|
ヽ Y ∧ ,. | ,'//
'i | i ! / | i ' /
i i ∧/ / / i / /
. 'i ',ヽ ' / 〈 i / /
| ' j | ヽ. V /
ヽ、 i ! 〉 ./
ヽ,,; | //
i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
. i´ : :,.,.,. :. ヘ/
!: : :,'r‐ァ : : ヽ
/: : ,',. `´: : : : : ゝ、
;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
. |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
. | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
テスト
テストは買ってから
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:29:56.19 ID:enuGLKEF
100均の電池は買い置きには不向き
すぐ液漏れする
俺の親父が100均の電池を買って最初から液漏れしてて安物買いの銭失いに遭遇しその後100均ではアルカリ乾電池を買わなくなった(マンガンは100円で単3が8本とかなのでたまに買うが)
>>651 このスレの住人はそんな基本的なことは知ってるw
でも、パナソニックも100均並にもれやすい。
国内メーカー買うなら、FDKかマクセルが漏れにくい。
108円に値上がりする前にどの電池買うかだが。
単一3本で105円の賞味期限が3年弱あるマンガンって
上位3社ではもうなかったかな?
賞味期限が3年なら10日で1円近く価値が下がる。
消費税上がる前に買う意味があんまり無い。
あー、そういう考え方もありなのね。
105円まではガマンしたが108円になったら108均ショップに改名して欲しい
しかしつり銭用の1円硬貨不足しそうだな 各店舗で用意しとかなきゃならんし
>俺の親父が100均の電池を買って最初から液漏れしてて
買うときから漏れてるなら、なんでそれを買ったんだよ。
話が嘘くさい。
買ってから気づいたってことじゃね?
日常からお漏らししてるような父親かもしれんぞ
リリーフパンツはいてるんだろうよ
最近、6本パックの乾電池をよく見かけるけど、あれは直ぐに消耗する。
充電池はまあまあ使えるな。
>>656 100円ショップはみんながそう呼んでるだけで、
あくまで店名に100が入るだけで100円とは入ってない店が多い
ちなみにチェーンじゃなく独立系の100均だと、税込100円で売ってる店もある
食品偽装と同じ構図だな
100均とか、100円ショップは屋号とか、慣習的な言い方だろう。
広く世の中を見ると米屋がスーパーになったり、カメラ屋が電器屋になったり、
牛丼屋がすき焼き屋になったりしてるしね。
牛丼屋が豚丼屋になった時には怒りを覚えた
俺豚の方が好きだったから、
逆に豚丼が無くなったとき、怒りを覚えた
うちの近くのコンビニで、小腹減ってたからパン買おうとしたけどたまたま持ち合わせがなかった
なので次に来たとき払うといったのに断られた
コンビーニエンスじゃないがな
なんだよシケた店だな
俺の近所の100円ショップじゃ会計はツケノートに書いて
払いは月頭にまとめてだぜ
いろんな会社が電子マネーを普及させようと躍起になってるなか
ツケがきくとは凄い店だな
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:57:16.00 ID:rI7xLSXG
はらへったー
結着剤なしのすき家
タレきわまる吉野家
アツアツの松屋
どれがいい?はらへったー はらへったーー
100均って等々単三が6本で100円になってたんだな
4本100円の電池はもう国産の高い電池ナンナの?という普通の性能を発揮するのが分かりきってるが
この6本はまだレビュー少ないのか
ダイソーは2年以上前から6本パック売ってるしキャンドゥは定期的に10本パック売ってる
キャンドゥの黒/金/青のカラーリングのは液漏れも無くて良品だと思う
最近入ってた白地に★のはまだ時間が経ってないからどうなるか不明
暖めて加速試験すればいいかも?
>>673 >キャンドゥの黒/金/青のカラーリングのは液漏れも無くて良品だと思う
>最近入ってた白地に★のはまだ時間が経ってないからどうなるか不明
それ、どっちも10本組のやつのこと?
676 :
673:2013/12/21(土) 08:05:19.08 ID:eUOotWtX
>>675 そうだよ10本組
このスレの上のほうでも話題になってる
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:21:48.97 ID:SbzIGd48
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:22:21.17 ID:SbzIGd48
ダイソーは昔、10本入りで210円(税込み)のアルカリ電池売ってた。
単3と単4が有りました。
それで?
>>679 んなこと言ったら、キャンドゥには、アルカリ10本105円があるから、それがどうした?ってことになるわ
いや別にお買い得情報とかだけ書いとけってスレでもあるまい
6ポン100円の奴が普通に安定してるから210円で10ポンとか絶対買わんがw
昨日キャンドゥで、アルカリ単三6本入り105円を普通に買った。
クリスマスイベントで10本105円やってないか期待して行ったんだがやっていなかった。
消費電流少ない機器に使うから、マンガン単三8本入りの方、
液漏れリスクや自然放電気にしなくて良かったかも知れんが。
キャンドゥは感謝祭ごとにアルカリ10本出しているけど、3年ぐらい前にやった
マンガン16本105円ってのを復活してほしいな。
アルカリじゃないだけに
酸性(賛成)!
消費電流多い機器はエネループや、専用充電池になってるから、
乾電池を使用するのは消費電流少ない機器になりつつある。
そうなると、容量少ないけど長期保存や液漏れ耐性優れてる
マンガンの時代かもしれない。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:08:11.63 ID:hBTgll7Q
千葉
岩手
横浜湖
静岡
福岡
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:47:39.46 ID:pAihg6mi
近所のダイソーいったらGPの二本組単5電池が消えていた。
単5そのものが消えていた。
神棚の電池式ローソクで正月使いたかったのに。
あんなにいろんな種類の単三を置くぐらいなら単5にもスペース割いてほしいわ。
一理あるな。単三の種類多すぎだわ
100均商品じゃ無いが そろそろエネループ単5を発売して欲しい
うちも昔の神棚ローソクに単5を使ってるが
エコのご時世に乾電池が使い捨てなのには許せない
100均の充電式電池の単5サイズでもいいから早く売ってくれよ
単5は、需要が単4までと比べると需要が桁違いに少ないから開発しないだろう。
電池だけでなく、充電器も一から開発しないといけないし。
単4のLEDろうそくはないのだろうかという素朴な疑問
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:15:02.29 ID:0nnS4AyE
>>693 おれもそう思うんだけど大抵単5だよね。
仏壇用も神棚用も台付も台無しもみな単5。
ちなみに電池式線香も香りなしのタイプは単5
ろうそくというかLEDキャンドルはCR2032のもあるけど。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:28:56.52 ID:0nnS4AyE
まあ単四のもボタン電池のもあるにはあるけど買い替えるには至らないんだよね。
もっとも今まで買った電池代金の単5と単4の差額を思えば買い替えたほうが割安なんだろうけど、
台が神棚用、仏壇用と選べて台なしもあるしサイズも選べる単五の製品の方が自由度が高いし。
正月じゃなければFDKやパナの単5で十分一年以上持つけど、
正月は100Vの灯篭と一緒につけっぱだから正月終わるまでに二度以上交換する。
なのでパナとかFDKはもったいないし意味もない。
かといって本物の蝋燭は拝んだらかたづけないと年寄りが勝手に火をつけて危険だし。
火事の危険を想えばFDKやパナのを何度も買ってももったいなくないけどね、
でも近所のダイソーで単5が入手できないなら徐々に単四製品に買い替えようかな。
ー
単三がアルカリしか置いてない(´・ω・`)
仕入れすぎたのかな?
キャンドゥかセリアに行け
今日、ダイソーで、単5アルカリ売ってたよ。
うそだ!
日曜に行った時には売ってなかったぞ
ダイソー◯◯店とか店名をいえよ
>>700 ダイソーは店によって商品のラインナップがかなり異なることを知らんのかよ
006Pも店舗によっては置いてないな
POSなんだから仕入れが店員の趣味って事は無いだろうし…
>店員の趣味って事は無いだろうし…
えええっ!?
品揃えは完全に店員(店長)の気分次第だぞ
POSに登録されてる全商品が店に入りきると思ってるのかこのバカは
なんちゃってPOSだろ、それがダイソー梯子させて、
来店回数増えさせて売り上げ増につながる。
>>703 006Pは緑金6LR61スパーアルカリと桃金SUPERPOWERアルカリの105円と157円の3種類見かけた店舗がある
青金は単一単二006Pを未だ見たことが無い 赤金も006Pを未だ見たことが無い
赤金 青金 緑金 桃金 と4種類 単三・単四で6本セット105円がある
ややこしいから写真付きで説明頼む
Revoltsの雰囲気がなんか替わったので昔買ったのと単3同士で比べたら、JANコードも変わっている。
裏面の説明文に約500海程度使用でる旨の一文が追加されている
自分の場合一番古いのは2011年の4月頃30本買った分が0.5Aのライトや動画で1A程度のデジカメで使って、
平均で70%放電程度で150回程度、1〜2回程度0.25A負荷1Vを割る過放電やったという使い方で
70回目くらいで明らかに70%放電まで電圧が持たない寿命で時計用になったのが1本
後は70%放電では特に電圧の低下は感じない
けれど100回目くらいで、TGR01のチェックで引っかかって、オリンパスのBU200(サンヨーMC-N54相当)でしか充電できないのが1本
先程の時計用はBU200でもチェックに引っかかりダイソー充電器でしか充電できない
今のところ30本の内150回充電で70%放電で容量が問題なく、TGR01、BU200の各急速充電器で問題ないのは28本です
30本も買ってるおまいさんに拍手!
セリアには三菱とPremium Cellの単5アルカリがおいてあった。
単5のVOLCANOかReVOLTESはまだかいの
充電器がないのに出るわけないだろうが
充電器も一緒に出るといい
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 06:09:04.71 ID:sLBYbv+F
懐中電灯に入れてた100均のマンガン電池が1週間で液漏れした
やはり液漏れ発生しやすいな
マンガンが液漏れとか
どんだけ惨い環境なんだ?
ふつう環境は疑わないだろ…
FDKインドネシア産とかならともかく。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:11:02.99 ID:1ElXqYC+
液漏れなんてここ10年みていないな〜
gigaMaxなんて、2,3年前買ったやつだと容量が半分ぐらいしかない不良品だったけどな。
なんで容量が半分とわかった?
1年持つ時計で6ヶ月しか持たなかった。2本使うタイプだけど片減りなく2本とも消耗してた。
1年持つ時計が3年持ったら容量が3倍なのか?
確かにそれは有るなぁ
説明書には電池で1年程度動くと書いてあった時計が
ダイソーの電池で2年ほど止まらずに動いた事が有る
ダイソーのアルカリ電池は容量が2倍も有るかなり優秀な電池という事か
【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして
招待コードのところに『crjbvftjk』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます
iPhone、Androidどっちでもオッケーです
キャンドゥの単三アルカリ電池、リモコンに使ってて最近リモコンが反応しないなって思ってたら、
使用はじめてから2か月くらいで液漏れしてた
ちなみに中国製、水銀0使用、製造メーカー表記無し(社名はキャンドゥのみ)、
使用推奨期限2014年5月
>>730 使用推奨期限(使用開始期限)と
実際に使用を開始してから潰れるまでの期間は
同一じゃ無いからな
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:09:10.39 ID:+pWtnn6m
>>727 時計なんてマンガン電池5年くらいいれっぱなしでも普通に動き続けるだろ。
それでも時計メーカー電池交換期限を一年に設定するのが普通。
時計っても機械動作のと液晶表示じゃ消費電力違うしサイズによっても違う
単三マンガンで1年保たないのも普通にある
時計でも、ベルやアラームを使うかどうかで電池の持ちが大きく違う
モーターで動くベル等を積んでる機種は、ベル動作時は相当電気使うが、
そういった時計は単二電池とか単一電池とかを使うから長持ちする
ベル式目覚まし時計で単二電池使ってるような時計は、
ベル使わなければマンガン電池使ってれば、電池5年以上もつとおもうよ
アルカリ電池使えば、電池寿命より前に液漏れしたりして電池が先に壊れる
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 05:24:12.80 ID:VGhydqH0
>>729-730 >>380にも書かれてるけど、使用推奨期限が今年の5月ってことは、
http://i.imgur.com/3CGAoXr.jpg のやつでしょ。
これは日本で売られたアルカリ電池で一番漏れたんじゃないかと言われるくらいのやつだよ。
あまりにもクレーム多発で、キャンドゥも年2回のセール時の10本組アルカリ電池を次のセールからメーカー変更してるくらい。(黒字に青いのもの)
まぁ、いままで漏れなかったことが不思議なくらいのやつ。
ちなみに、いまはさらにモデルチェンジして、真っ白な電池になってる。
アルカリ乾電池の字体がいかにも中国製って感じ
中国感がするのが良いんだよな
100均で日本製っていうとアルカリでセリアの日立ブランドのマクセル2本組とキャンドゥのFDK2本組くらいしかないもんな。
日本製ではないが次点でローソン100の東芝4本組インドネシア製くらいか。
あとはほぼ全て中国製。
>>739 あ、それだ漏れたやつ
おなじの20本持ってて半分くらい使ったが、
本当に良く漏れる電池だったな
あと10本くらい残ってる
ちゃんと定期的に確認してるか?
それもう漏れてるかもしれんぞ
>>743 混在というより、キャンドゥにあるその富士通電池は、時期によって製造国が変わるよね。
ある時期、インドネシア製が続いて、その次には日本製が続いて、という感じ。
いまは半年くらい前から日本製に切り替わってますね。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:07:51.76 ID:yBErIll+
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海そば
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海そば
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海そば
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海そば
ついつい買ってしまう
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 09:35:10.25 ID:0i02Da/1
単1電池3本パックは懐中電灯で重宝する
マグライトで単1を3本使うのがある
量販店で売ってるのは大抵2個パックなので1個余剰になるし単1を1個だけ使う機器は滅多に見ない
懐中電灯でも最近はLED式が多いよね
むかしの単1電池4本の電球式懐中電灯より、いまの単1電池2本のLED式懐中電灯のほうが
明るく長持ちする
あ、あたりまえすぎて・・・
>>750 単1×2本のLED式懐中電灯なんてあるのか?
単3×2本のはよく見るが。
100均の単1電池2本のLEDライトはいまいち明るさが足りないのが多い
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:45:25.32 ID:y6/oqeZg
単3形2個も単1形2個もかわらんからしょうがない
普通は単一のほうが明るくね?
100均商品だと中身流用で変わりが無いという事なんかな
冗談じゃ無くて、普通は単三電池のライトより単一電池のライトのほうが明るくね?
同じ電池二本でも大きさが違うとかなり違うんだよな
小学生は算数から勉強しましょう
同じLEDで比較すれば単一電池で点灯させた方が明るいだろうね。
電池の内部抵抗が低いから。
例えば電池2本で3W級のLEDを点灯させると1A程度電流が流れるからアルカリ電池といえども内部抵抗が無視できなくなる。
おいおいおいおいwwwwwww
同じLED使って、単一x2と単三x2だったら、使い始めは同じ明るさだけど、当然単一のほうが何倍も容量が大きいので、たとえば10時間使ったあとの明るさという点では、単一のほうが明るいよ、という意味なら間違ってはないけどな。
前に会社で使ってた単一×2本のLED懐中電灯が壊れた時に貰ってきて
分解したら、中に昇圧回路が入ってて、10V駆動の大光量LEDが付いてたな。
3Vを昇圧回路で10Vまで上げて、光量のデカイLEDを光らせていたようだ。
なんか3Vの電源にしては、大型のLEDがついてるなと思った。
>>755 LED4灯の単1電池2本のLEDライトがレモンから出ている
ダイソーやキャンドゥの3灯のより明るい
767訂正
LED5灯の単1電池2本のLEDライトがマコトから出ている
ダイソーやキャンドゥの3灯のより明るい
>>769 なんか、、すごくデザインがグリーンオーナメントっぽい…
グリーンオーナメントのやつって品質が悪いのが多いんだよなー
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:00:00.89 ID:VmZMvla4
単1電池のほうが単3電池よりよりたくさん電流がながせる
よって、単1電池ライトはおなじ単3電池ライトより明るいライトが多い
ちなみに、乾電池2個の電圧では白色LEDの点灯は電圧的に無理なので、
昇圧回路が入ってるよ
乾電池3個なら、直列にすれば電圧的に白色LEDを光らせることが可能
なぜ100均ライトに乾電池3個やボタン電池3個が多いかといえば、
昇圧回路なしで白色LEDが点灯可能だから、昇圧回路のコストを省くことが可能
マコトのLED5灯は電池2個直列3Vを昇圧するチップを積んでいるというとLED印加は何Vなんだろうか
ゴム臭だって単三電池を二本直列の3Vからの昇圧だぜ
ごく普通の昇圧だが・・・・それがどうかしたのだろうか?
>>773 ここでゴム臭なんて書いたってわかんないよ
>>771 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06428/ 秋月で売ってる、この1.5Vで3.6VのLEDを光らせるものを買って使ってみたら、
結構明るくてびっくり。
3.6VのLEDを20〜30mAで光らせるのと同じくらいの光量で光ってる。
16年前に買った単三電池一本で動く電波時計のバックライトが1.5Vの麦球で
暗いから、この昇圧回路で3.6VのLEDを点灯させるようにしたら、ちょっと
明るすぎるんだよな。
5mAくらいの定電流ダイオードでも入れるかな。。。
スレチ
明るさよりも防水であることが重要だけどまず扱ってないな
777
使う予定がしばらくないのに東芝まとめ買いしたったwww
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:16:29.06 ID:S0VLbpsC
ボタン電池単品売り1つと、ボタン電池標準で1つついてくる商品、どっちも105円なんだが・・・
>>782 100円ショップで1個入りのボタン電池は日本メーカーのが多い。
中国産の無名メーカーのだと2個入りのが多いですよ。
>>782 普通は最初に付いて来るのは容量少なく作ってる仕入れ値が安いテスト用電池なわけだが
まー中華電池だと一般販売してるパッケージ売りも中身はテスト電池とw
ボタン電池つきのキッチンタイマーは1年持ったから、
1年おきに電池つきキッチンタイマー買えばいい気がしてきた
>>786 セリアだとFDK(日本製)が売っていた
>>786 ダイソーで売ってるLR44買ってテスターに入れてみたら、なんと2ヶ月で電池切れマークが・・・
いったい、どのくらいの容量の電池だったんだろう・・・
秋葉で売ってる10個100円のLR44でも二ヶ月で電池切れになったことはないのに。
>>788 テスターに2ヶ月も入れっぱなしにしたらアカン
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:34:11.57 ID:ArE1DzA6
現地20個100円のものをダイソーでばらして売ってるだけ
俺も100均のLR44を電卓に入れたら、早めに消耗した。
数年前のTV番組で100均向け商品の商社の話題の回が有って
ボタン電池は機器に組み込んで出荷してもらう場合に一個9円もする!
って言ってたよ
中国に発注した100均電卓に納品時になって電池が入って無くて
メーカーに問い合わせたら電池無しの時の値段で商談が成立してて
その値段なら一個100円で売っても商社や店の利益が出るけど
一個9円の電池を入れると利益が無くなる・・・・とか
結局そこでは電池を入れた状態で仕入れて利益ほぼ0で
国内市場に流したと言ってた
LR44 3個ついてくるミニライト 105円
LR44 2個入りの電池単品売り 105円
この2つが値段同じっておかしくね?
>>789 おれは10年位前に秋月で買ったテスターの電池まだ変えてない。時々接触不良を
起こすが電池は健在。
>>794 ビッグ5やベイビーライト(ランチャーライトベイビー)はLR44×4個付き105円だよ
廉価品のボタン電池って使い切ったら破裂しそうな感じに膨らむよな。GP怖すぎ…
GoldenPower
>>800 それは別会社
GPはGold Peak
まぁ、電池版でそんなこと知らんやつおらんだろうから、ワザと言ってるんだろうけど
GoldenPowerもパッケージにはGPってマークが入ってる商品も有るよ
>>799の言うGPがGoldenPower製なのかGoldPeak製なのかは
>>799本人にしか分からない・・・・
>>802 > GoldenPowerもパッケージにはGPってマークが入ってる商品も有るよ
ねーよw
風説の流布にご用心
GP BatteryはGold Peakグループ傘下の電池製造会社で、Gold Peakという会社名ではない
Golden Powerの創立は1972年で、GP Batteryよりずっと古い
GP Batteryの製品をGolden Power製として売ってることが有るので混同しやすいのは確か
ttp://www.amazon.com/dp/B0014WPW38
Golden Powerの充電池(充電器込型番GJ117)を手に入れたが、AA(単三)1300mAhと表記があり
端子形状や容量でどこかで見覚えがあるように感じた
気のせいなのかな
中身はエネループって事?
VOLCANO NXやReVOLTESと同じと言いたいんだろ。
>>808 VOLCANO NZとReVOLTES
外観の+側円筒面のくびれとか+極の絶縁部とか
Golden Powerの充電池EcoTotal(1300)と並べてみたらそっくりだった。
ああそういう事か
VOLCANO NXやReVOLTESをGolden Powerが供給してるんだろうね
あー、100均のあれば、Golden Power製だったのか
Golden Power製と決め込むのは早計だな
ケーシングがクリソツだったとしても、製造ラインのメーカーがGolden Powerと同じ、
あるいはOEMでGolden Powerにも出荷してる別のメーカーの可能性も有る
まあどこ製でもちゃんと使えれば関係ないけどな
>>Golden Power製と決め込むのは早計だな
それも云える
偶々単三のGolden PowerGJ117セットのEcoTotal(1300)がVOLCANO NZとReVOLTESと
ほぼ同じというだけで他に存在するGolden Powerの充電池が同じとは限らない
Golden Powerの充電池にも2100や単四も実際見かけたことがあるが2100は形状が違っていた
云えるのはGolden PowerGJ117セットの充電器でVOLCANO NZとReVOLTESを充電するのはあり
ということ
GJ117セットの充電器は個別充電で赤LED点灯中は充電、充電終了すると消灯する
100均充電器はOFFしないが、これなら過充電なく利用できる
それらが同じ電池かどうか調べるのは
やっぱ分解したりしないとだめなんかな?
電気特性?調べたらだいたい分かる?
そういうの調べてくれる人居ないのかな
現物を持ってるなら直径・長さ・正極と負極の形状を比較することである程度は判別できるはず
持って無いし近くで売って無いんよね
キャンドゥで腕時計用酸化銀電池SR626を見かけた。
Golden Power製で1個入り。626のみで、621や920などはなかった。
ダイソーでは2個入りを含め、時計用電池を良く見かけるが、
キャンドゥでは初めて見た。
>>818自己レス
キャンドゥではなく、セリアだったような…
両方回ったので記憶があやふやorz
>>821 ダイソー行くとアルカリだけでやたら種類があるから、どれを選んだらいいのかいつも迷ってた。
緑を選んだらいいみたいだな。
セリアだと、 PAIRDEERか。
Premium Cellのほうがいいのかと思ってたよ。
キャンドゥにオーム電機のが置いてあるけど、これ、あんまり良くないのか。
しかしキャンドゥは液漏れしやすい電池ばっかり追いてるような気がする。
>>822 不安な時は、二本で百円の国内メーカー品
>>821 素晴らしい!
そういう比較を見たいと思ってたんだ
分かりやすい解説やグラフが見易くていいネ!
今までこういう風に電池の比較をする人が居なかったのが不思議
やっばりメーカーから圧力がかかったりするんかな?
営業妨害で訴えられる?
>>826 いやいや、電池関係のブログとかでは過去にちょくちょくあるやん。
ただ、電池は結構入れ替わりがあるのに、最近のテストがなかった。理由は時間と手間がかなり面倒くさいからだよw
テスト用電池の購入費用も馬鹿にならないと思う
結果を無償で公開してくれてる人には頭が下がる
ただ安い電池は製品の歩留まりに差があるから、買った電池によっては
テスト結果と違う当たり外れがあることは頭に入れといたほうがいい
>>828 何かの機器の動作には使われず、捨てるに近いからなー。
値段が自己顕示欲下回らないと無理だね。
>>714 うちの近所のキャンドゥにもPremium Cellの単5アルカリ(2本)と006Pアルカリがあったよ
近所の独立系100均で、LR44×4セットを100円で売ってた
大手は1個とか2個で100円なのに
LR44なら秋月電子通商でいつでも10個100円ですよ
秋葉原までいく交通費で近所の2個105円買うほうがお得
>>632 買ったのが半年ほど前なんでシルクかセリアかフレッツか忘れたけど
そのどれかの大手100均でも4個入り105円のを売ってたよ
>>837 頭弱い子かな?
>大手は1個とか2個で100円なのに
>大手は1個とか2個で100円なのに
>大手は1個とか2個で100円なのに
>大手は1個とか2個で100円なのに
>大手は1個とか2個で100円なのに
これくらいでわかる?
画像がないと不明確です
>>838 お前が
>>632にレスしてるからだろ?
>頭弱い子かな?
>これくらいでわかる?
これは恥ずかしすぎる…
これが2ch脳か…
ID:BpTQau9L はずかしーwww
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 03:01:08.60 ID:Ey04H+P+
||
|| . まな板にしよ〜ぜ.||
|| ( ´∀`) ( ;∀;) \(・∀・)ノ ||
|| ( ヽ ノ) .ハつと) へ( ) .||
|| ( ̄Y ̄) . { ヘ ヘ  ̄) ||
||二二二二二二二二二二二 二二二二二二||
|| ||
|| 川 ||
|| 川 ||
単三単四8本税込99円の上海問屋にしよう
ボタン電池ならば10個買える
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 11:08:31.04 ID:HE9qbR6+
>>840 まぁ2ちゃんねる脳ってあなたのような物だと自ら告白しなくてもw
大勢の前でみっともない
単三単四2本付380円の充電器GJ117にしよう
これなら充電池が1本単位で4本まで充電できる
それは100円ショップで売ってるのですか?
GJ117=グッジョブ イイナ
ってなんか昭和の香りのネーミングセンスだな
>>854 そりゃ流石に、二時間程度では消えんだろw
よし、まだ見えてるw
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:42:33.41 ID:C5aYt7od
まだ見えてる
お漏らし(((´・ω・`)))gkbl まだ見えてる
まだ見えてるな
どうしちゃったんだよ
まだ見えてるじゃないか!!
>>852 おい、画像見てみたいのに見れねーぞ
3日も持たないアップローダーなんて使わないでほしいわ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:18:44.31 ID:36RZ1SEU
>>862 キャンドゥの10本100円のやつwww
俺もそれで液漏れ喰らったことあるw
今はドンキの4本88円の電池買ってるわ。
>>862 これ、使用推奨期限は今年の4月か、10月でない?
この赤金のやつは本当に地雷だ。
黒金/青02.2016の10本組は今のところストックも使用中のも全く問題なし
>>865 黒金青は改良されたみたいだね。
特に漏れやすいということもなく、かといって漏れにくいというわけでもなく、未使用ではさすがにほとんど漏れない普通の中国製アルカリレベルになった。
改良というか、構造を見ると製造メーカーがかわったようだ。
>>852 スマートフォンからアップするのなら、iPhoneならBB2Cに標準でimgurへのアップロード機能が付いてるし、AndroidならImgur Androidというアプリを使うと、登録不要でアップが超簡単。
一年くらい持つ。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:24:57.97 ID:/Bou31eJ
100均の充電池1300mAh、なかなか不満なく
デジカメ、マウスうごいてます。
充電何回できるかが問題です。
100回位だと前にどこかで読んだ気がする
セリア厨国産ばっかりだな
100均VOLCANO1300、ソーラーガーデンライトに入れてかれこれ2年(充放電700回)以上使ってるけどまだ元気。
>>874 元気ってより長寿記録更新中の爺さんが辛うじて息してるって感じだなw
長寿記録更新中の爺さんが毎日10Km程ジョギングしてるって感じかもよ?
その後庭で乾布摩擦して、道場で若いモンをバッタバッタと投げ飛ばしてる師範様かも
山岡鉄舟みたいな爺さんだな
まあ山岡鉄舟自体は満51歳のとき胃ガンで死んだらしいから短命だったけどな
無茶な使い方すると電池も人も短命ということだ
>>874 「ソーラーガーデンライト」なら野外利用だと想定するけど、
野外の冬場とか低温動作ならニッケル水素より
ニッケルカドミウムが良いのでは?と云う突っ込みはしないよ
(100均でニッカド電池は見た事ないし)
冬場は庭なんて全部雪に埋もれてるし・・・・
ガーデンライトなんて役に立たないぜ
ガーデンライトに蛍を
蛍の光 庭の雪
セリアは宣伝費に余裕が有るという事か
セリアは店内がオサレすぎて、電池買うだけでも躊躇してしまう。
ダイソーやキャンドゥのような猥雑なふいんきのほうが心安らぐ。
どんだけいやらしいセリアたんなんだよ・・・
プロブロガーに宣伝費払ってまで提灯記事を書かせてるセリア気持ち悪い
>>888 電池ごときでそんなことするわけないだろw、この世間知らずw
4月5月と言えば、2年に1回のキャンドゥ感謝祭。
単三単四10本で108円のアルカリ電池が発売されるかどうかだが。
1年に2回の間違い
キャンドゥ感謝祭の特売電池は大博打だからなぁ
もし今回また中身が変わっててダダ漏れ電池だったら?
と思うと安易に100本は買えないんよね
だいたい半年で100本位使うんだよね
10本105円で買えるならまとめてと思って買うんだけど
ここ読んでみたらハズレの時も有ったので博打だなーと
>>892 レシートを取っとけば、賞味期限以前に液漏れしたときは交渉できないか?
単一のオススメってどこの何かな
>>895 そうか、レシートでなんとかなるのかな?
でもレシート持って行って店員からまた同じ電池を交換されたら・・・・
単一10本で108円のアルカリ電池が発売されるかどうか
に興味がある
>>897 2011年の10本組が未開封のまま、ダダ漏れした時は、レシートなかったけど期限前だったから、店に持っていったら、交換対応してくれたよ。
その時は10本組のは売ってなかったし、また漏れてもイヤなので、電池じゃない商品に変えてもらった。
>>890 今年は春の生活応援セールor感謝祭とかと名打つセールはしないみたい。
でも電池のお買い得パックは先週の金曜日に行った時に今回もあった。
去年の秋のセールの10本のやつと同じ白いやつだけど円安の影響からか8本に減ってる。
902 :
890:2014/04/17(木) 20:16:39.83 ID:Wz95CC9n
>>901 特売電池はもう店に並んでるけど、 今年も春の感謝祭は4/25からやるよ。
よし、明日行こう。
ていうか、オバマはアルカリ電池買いに日本に来るんか?
懐中電灯に電池入れっぱなしにしておいたら電池が漏れてたorz
上から金、赤、黒のデザインのやつ。(パッケージはないので検索したら8本パックの電池だった)
10本パックとか8本パックとか漏れ率高すぎ。
(10本パックは使う前にパッケージ毎漏れるアレですwww)
懐中電灯に入れっぱなしにしておいても安全率の高い100均電池教えてください。
100均ではないけどカインズの4本98円のアルカリはどう?FDK製だっけ?
>>907 いまどき百均電池でなくても、乾電池は器具に入れっぱなしにしてたら漏れる。
いっそ百均で売ってるニッケル水素充電池入れちゃうって手もある。
これならそう簡単にはお漏らししまい。
>>905 キャクドウの電池だと、アメリカに帰る頃には液漏れしてそうだ
そしてそれが原因で日米関係が悪化する
どうでもいい
>>907 アルカリ電池はどのみち液漏れする電池
100均のなんて特にそういう部分の性能でケチってる電池なのに
そんな「液漏れしますよ」と煎ってるうな電池を
機器に入れたままにするのはわざと液漏れさせたい奴だけ
長期間使わずに、でも電池は入れたままにしたいという
奇特な使い方で100均でどうしても買いたいなら
迷わずにマンガン電池を選べばいい
マンガン電池もいずれは漏れるがアルカリみたいに
短時間で漏れたりしないし、なにより漏れる液体が
機器を腐食させて壊すアルカリ液では無いからまだ少しだけ安心
マンガン電池だから当然機器の使用可能時間は短いし
パワーは無い
パワーも欲しくて長時間使えるのが良いのなら
100均に拘らないで高価だが「リチウム乾電池」を買え
長期保存に適していてライトやデジカメだと
アルカリ電池の2〜3倍の長時間使用も可能な良い電池
馬鹿がまたやってるよ
volcanoってローソン100でも売ってるんだな
バラ売りなのに製造年さえ書いてないから使うのが怖い
LEDライトに入れてた単4形 Ni-MH VOLCANO NZ が液漏れして電極が錆びてたぉ
>>912 アルカリ液の方がマンガン電池の酸性液よりマシじゃね?
酸性の意見に賛成!
俺はコイン電池で液漏れした事は無いなー
第一100円コイン電池で液漏れするアルカリ電池って売ってたか?
コイン型は液漏れの心配がほとんど無いリチウム電池のCRタイプじゃ無いの?
ボタン電池なら型番はLRタイプでアルカリ電池だけど
そして100円ボタン電池でなら何度も液漏れ塩噴きしてる
いわゆるコイン電池・ボタン電池って、
酸化銀・リチウム・アルカリ等いろんな種類が混在してるからなぁ
具体的な名前をあげてもらえないとなんともいえない
コイン電池のほとんどはリチウムだけど、
ボタン電池は酸化銀とアルカリ混在
ダイソーになんちゃってエボルタがあったからテスト中。
充電器もあったけど自動で完了しないから(危ないんじゃ?)エネループの充電器を使ってる。
この充電器は分解研究用にはいいかも。
なんちゃってエボルタってReVOLTESのこと?
100円充電器はへたった充電池でも構わずガンガン充電してくれるから
場合によっては結構良いよ。
多分充電池は他の百均で売ってるVOLCANOと同じ商品だろうね。
アルカリならローソン100ブランドのやつが一番ものもちがよかった印象。
新しい電池だからか、他が古すぎるか。
ちなみに昔セブンで日本製買っても、ほとんど使えないやつばかりだった。
ある時期、コンビニやホムセンに無検査家電が大量に流れてたはず。
>>923 その電池(なんでエボルタと比較してるのか知らんが)ならもう古くて
とっくの昔に多くのサイトで検証されてる
充電器のほうはダイソーで売る前の他の100円ショップで売ってた時代から
分解・改造・解析サイトがいっぱい有るよ
セリア充電池/セリア充電器/武田コーポレーション充電器等で調べればいい
>>923 そのQQアルカリなんて、もう何年も前に製造終了してるんですけどー
ショップQQ自体会社が無くなってるんで二度と手に入らない
現行のローソン100電池は全くの別物だし比較にならない
上海問屋の電池が一番持ったわ
>>925 あれ、韓国製のやつね。
性能は悪くなかったけど、液漏れしやすかった。
ちなみにショップ99の時はFDK日本製だった。
ちょっと思い出して書いただけだw
ショップ99のあとマンダイで売ってたが高かった
4本組300円くらいだったような
>>931 QQで売ってたFDKのならインドネシア製だったぞ
ダイソーPVで扱ってるインドネシア製のが、見た目も使ってみた感じもクリソツなので
もしかしたら同じプラントで造ってるのかも知れない
>>934 PBのことを言ってるのだろうが、ダイソーにインドネシア製アルカリなんてとっくになくなってるわ。
それに、それはFDK製とは違うABCバッテリー製だったし。
PVったら、プロモーション・ビデオの事らしい。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:16:48.48 ID:HKJNt3kr
充電池は2本で108円に値下げして欲しいね
なんで?
意味わからんわ
せめて4本108円
アルカリ電池と同等で
ダイソーなら6本で108円に
ディスカウントスーパーなら単三アルカリ4本\54
セリア30本買ってきた
明日追加で120本買ってくる
使用はアマチュア無線機
120本も使う無線機か!?
一ヶ月分
>>938 2本で108円のニッケル水素充電池
充電池・充電器スレ Part60
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1392731707/39 39 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 23:16:29.68
地元のレモンでもEcototal1300と650売ってたので確保したが
こっちでは2本入り台紙ブリスターパッケージだった
製造年月表示はなく、MHC9000で2回充放電させた結果が以下の通り
AAAは691、704mAhと定格を超える値
AAが1329、1410mAhとバラツキがあるも容量は出てる
>>936 ABCはインドネシアICI(International Chemical Industry)社のブランド名
ICIは以前からFDKにOEM供給している
QQで売られ、高性能で人気だったFDKの電池が韓国製でなくインドネシア製だったのは間違いない
>>943 そんなに買うくらいなら充電地使ったほうがいいんじゃないのか
充電池9千円するんだよね...
9000円ってどんな充電池だよ
充電池といっても専用の充電地パックじゃないぞ
>>950 乾電池ケースに充電池を入れても電圧不足になったりする
現行機種だと専用が7.2Vとか
それそれ
エネループとかだと1.2Vだから電圧不足で液晶が薄くなっちゃうんだよね
まいったねこりゃ
旧エネループなら、電圧高いからそんなことも起こらなかったのにな。。
充電池9000円でも、100均の電池よりも充電池の方お得だと思う。
9000円の充電池か、どんだけ高級品なんだろうね?
無線機の専用リチウムバッテリーは高いな
はっきりいってボッタクリもいいところと死んだ婆さんが言ってた
ノートパソコンのバッテリーも中身はリチウムだろ
しかもバカみたいに高い
あそこにアルカリ電池かエネループを入れられるアダプターを付けておいて欲しい
大昔にあったな
否定する知ったかがいるところにビジネスチャンスがありそうw
IDわざわざ変えてご苦労さま
馬鹿てどうしょうもないですねw
>>963 自己紹介はもういいからどっかいきなさい
そんなに自己顕示したいんですかw
百均で買った腕時計に最初から入ってる電池って
何日くらいもつもんなの?
精密ドライバー買ってくるまで、3日くらい持続すればいいんだが
>>966 百斤の腕時計の電池を交換するつもりか?w
普通使い捨てだろう
貧乏人ほどなんでも使い捨てる
百均の時計って電池を換えてればどのくらいもつんだろ
汗かかないとか、腕に付けないで机の上に置いたままとかなら数年持つんじゃね。
コスパはすごいな。
>>966 バンドちょん切って自転車に貼り付けてるけど半年過ぎてもまだ持ってるよ
>>966 不良在庫で電池が切れてる商品なら最初から動かない(レシート持って交換してもらえ)
普通にテスト用電池の消耗して無い奴なら数ヶ月〜1年近く使える
それほど幅が有るのに何日持つかなんて誰にもわからない
>>966 三日後に同じ100均行けばわかるだろw
たいがい電池より先にベルトが切れて腕時計じゃなくなるなw
腕時計で電池を消費するのは、バックライトとかアラームとかだから、
そういった機能が無いor使わないなら長持ちするよ
レスが980超えて数時間書き込みがないと1000行かなくても強制dat落ちするから注意な
おつ
縦書きマンガン=CIC製≒FDK3x00相当という認識でおk?
ダイソーのアルカリ、またニューフェースが入ってきてるな。
いままでの緑とは違う緑のやつ。
うちの近所のダイソーは単3はこの新しい緑のやつメインになってた。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:45:53.89 ID:jwVHz4M4
DAISO&HZの「HZ」ってどこのショップなんだろう?
日本のショップではなさそうな気がするが・・・
>>983 ショップの名前じゃなくて製造メーカーじゃないの?
HときくとHONGKONGを想像してしまうが
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:25:49.30 ID:mdHJEEFF
HZなんてメーカー聞いたことない
緑の電池はD&SだけどSってなんだ?
SONYか?SONYなのか??
SANYOかもしれない。
SONYもSANYOもとっくに自社生産してないよw
Samsungかもしれない。
中国に多い深セン××公司の頭のSかもしれんぞ
SQNYかも
S0NYだろ