4 :
名無しバサー:2009/11/09(月) 07:04:25
コルク?
6 :
名無しバサー:2009/11/09(月) 21:45:46
>>1乙です!
早速質問させて下さい。
ショットやバズ、たまにビッグバド&ノリが悪い時のクランクやバイブ用にバキュームを考えてるんですが、580、630、660の3種類の内どれが適してますか?
7 :
名無しバサー:2009/11/09(月) 22:36:02
1610MLF
8 :
名無しバサー:2009/11/09(月) 22:55:07
630
>>6 根掛かり回避以外でグラスを使うメリットって
正直ないかも……という結論に達したおれが言って
みる。グラスはオートマチック感覚に乗るけど単に
感度が低いだけで低弾性でも弾く事はないよ
>>10 バズとかバドとか巻物のトップやるとグラスの利点がわかるよ。
HBSPでもノリが悪いときバキュームに変えたら結構獲れるようになった。
クランクとかにはおっしゃる通り変わらんと思う、つかフッキングが甘くなりがちだから低弾性の方が好きだな。
12 :
名無しバサー:2009/11/10(火) 20:43:42
>>10 そうなのかな…でも底をゴリゴリ巻いてくるのにも使いたいんだ。
グラス使ってる俺カコイイしたい
14 :
名無しバサー:2009/11/10(火) 21:59:46
ロドラン使ったことないのですが、このロッドって凄く重くないですか?
重いという人もいるけど実際そんなに感覚は違わない。
一般的な筋力があれば一日投げられる。
まぁジャングルとかは別として。
少なくとも「凄く」と言うほど重くない
16 :
名無しバサー:2009/11/11(水) 00:32:43
一般的な竿と比較すると凄い重い竿だと思うよ。
釣り人に力があるとか非力とか以前にね。
でもその凄い重い、にメリットがあるんだ。
17 :
名無しバサー:2009/11/11(水) 00:34:49
凄い重いって言ったけどバランスは凄くいいんだ。
だから実はそんなに重く感じなかったりするよ。
まぁ気になったなら使ってみてよ。
18 :
14:2009/11/11(水) 04:43:30
野池おかっぱりです
HB660Hで
ペンシルベイトやミノーでのアクションはきついですか??
あと遠投したいのですがこの竿ではどうなんでしょうか??
20 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 00:07:29
どのルアーの重さで使うかわからんが、その使い方は出来なくはないけど全然向いてない。
しかもロードランナー自体遠投とは無縁だから別のメーカーの竿が良いと思うよ。
あえて上げるなら560Lか600Lだと思う。
21 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 01:58:24
>>19 出来なくはない。
ペンシルやミノーのアクションなんて、硬くても先調子でも出来る。
だが向いてない事は確実。
おかっぱりでロッド1本に絞らねばならず、
底モノに照準を合わせたチョイスなら仕方ない。
遠投に関してはある程度の重さあるルアーなら普通にできる。
軽いものはそのアクションじゃ投げるのにコツいるし、投げれても飛ばない。
HB660Hって半端な竿に思われがちだが4Mダイバーや
バイブの遠投110クラスのミノー、スローロールには
かなりもってこいのパワーと長さだよ
23 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 11:37:15
バキュームはルアーがブッシュにつっこんでも、ちょっとシェイクすれば簡単にとれるよ。飛ぶスピードが遅く、フワっとして弱くブッシュに刺さるから。
25 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 11:54:18
路℃蘭使って見た目釣り馬ぶるスレはここですね
26 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 12:02:54
Nシス集めて玄人気取り
27 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 12:15:59
ここも田辺臭プンプン
28 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 12:23:15
路銅鑼ごときで玄人ぶるなよ
29 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 12:49:54
鬼さん
30 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 14:25:41
君達下手なだけ
31 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 15:35:36
固定観念なくして初心者でもおかっぱりでもどんどん使おうぜ!
32 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 15:39:27
賛成
33 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 15:50:20
無知な玄人が使う竿=ロドマン
34 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 18:36:03
モデルによって違いはあると思いますが、
アウトバックのおおよその中古相場を教えてください。
中古店でアウトバック RR630M が8100円だったんすがこれ買いですよね?
袋なしで程度はブランク、ガイドに目立った傷もなく
エポキシの割れもありませんでした。
購入検討してます。
35 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 19:40:42
そん位なら失敗しても別に痛くないだろ?
いちいちしょうもない事書きこむな。
36 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 19:41:23
出たよ 玄人発言
37 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 19:51:35
トリプルフル購入
明日は気合い入れて巻いてくる
38 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 20:22:11
ルーミスがブランクの単体販売やめるみたいだけど、ロドランに影響でないよな?
そのへんの構図はシマノ>ルーミス>マルキュー>タナベ
41 :
名無しバサー:2009/11/14(土) 14:32:25
8100円は買ったほーがいいよー。
42 :
名無しバサー:2009/11/14(土) 17:18:06
次カタログ落ちしそうなのって650MHかな?
44 :
名無しバサー:2009/11/14(土) 21:20:06
650Mが琵琶湖で大活躍してる間は大丈夫だろ。
45 :
名無しバサー:2009/11/14(土) 22:13:56
琵琶湖でノリズなんて糞の役にも立たんわ
46 :
名無しバサー:2009/11/14(土) 22:46:00
河口湖みたいなハイプレッシャーなフィールドじゃロードランナーでなければフッキングに持ち込めないバスは確実にいる
47 :
名無しバサー:2009/11/14(土) 23:04:05
HBSP使ってみな。凄さわかるよ。高けーけど。
48 :
名無しバサー:2009/11/14(土) 23:08:08
単なるダルい竿
田辺臭の竿はいらん
ツンデレがいるな
>>46 ハイプレレイクだと軽量高感度ロッドかソリッド系
の竿の方が確実に強いと思う。
51 :
名無しバサー:2009/11/15(日) 13:25:46
680LSをライトキャロ用に購入しよかと思ってるけど
ハイプレのメジャーレイクでロドランは不利かな?
52 :
名無しバサー:2009/11/15(日) 13:40:47
>>48だったらレスする意味あるの?
>>50霞ケ浦メインだけど、バキュームやHBSPは巻物に最高だよ。
53 :
名無しバサー:2009/11/15(日) 13:45:47
こんなダサい竿よく使えるな
ルアーもダセェし
茶髪ゴキブリの使ってる竿w
チョン
55 :
名無しバサー:2009/11/15(日) 14:24:20
なんだチロルか。
56 :
名無しバサー:2009/11/15(日) 21:06:13
ちょっと違いますが、
スピードピークの67にはリール何番がいいでしょうか?
ダイワだと2000ですかね?
>>52 マディシャローのレイクはそこまでハイプレッシャー
ではないと思う。クリアレイクだとキツいって話
58 :
名無しバサー:2009/11/15(日) 21:22:36
まずはルーミスを使ってみろよ
>>58 使ってるけれど・・・CBRに(´・ω・`)ガッカリ…してHBSP買ったよ。
>>59 CBRかSBRのどっちかが評判悪かったような話を
ちらっと小耳に挟んだ事がある
>>60 CBRだと思う。なんつーか、HBSPが低弾性肉厚でムッチリした竿なのに比べて、
CBRはティップだけ柔らかくてバットは硬い普通の竿って感じだった。俗に言う
トルクも、ルーミスらしからぬ希薄な感じだったし。軽量ではあるんだけれどね。
個人的には、RRとGLX、IMX、スピニングと特殊用途用のグラスは国産って
組み合わせに落ち着いてるな。
ルーミスに限っていえばGL3が最高だったわ。
ロドランは基本的に素材は一緒だけどルーミスはバラバラ
>>63 GL3も良いんだけれどね。ガイドセッティングとかバランサーの有無とかで
アウトバックを選んだのがRRを買いだした始まりだったなぁ
64 :
名無しバサー:2009/11/16(月) 14:13:04
HBSP、7年使ってるけど全然コシぬけしてない。現役。
>>56 シマノの2000とかダイワの1500〜2000番あたりで良い気がするけど
よく見るのは1000番台だよね。
66 :
名無しバサー:2009/11/16(月) 23:38:19
>>65 ありがとうございます。
1000も意外と小さくないんですね。検討してみます
>>64 Voiceしかもうないけどやっぱ新品と比べたら
多少は抜けてるよ。馴染んでしなやかさが増す
ようなへたりかただけど。
カバークランキン用に一本追加したいんですが
BRW4やバルサB3みたいな重量系でレイダウン・葦・ウッドカバーおまけ程度にディープ
この用途でオススメありますか?
660V(OB)が中古屋に有って触ってみたんだけど良さそうでした
69 :
名無しバサー:2009/11/18(水) 15:57:51
>>66 スピードピーク67ならダイワの1503がしっくりくる
>>66 そのCBRの型番は?
845は具合いいけど
72 :
61:2009/11/18(水) 22:50:59
>>70 自分で購入所有して1シーズン使ったのは841のTIFA物ね。
>>68 用途的にHB660Hか680Mだね。カバー絡みでは
グラスは使えない…
>>73 そうですか・・・
HB660Hじゃ少し硬そうなイメージです
HB680Mはリアグリップが長くて取り回しがキツいかなと・・
グラス使った事ないんで660VのNS探して使ってみてダメだったら
HB630M買ってみようかなと思いました
アドバイスありがとう
75 :
名無しバサー:2009/11/20(金) 09:40:40
HB630M持ってないの?
だったらまずそれを買うべき
それでもっと長さが欲しいとか柔らかいのが欲しいってなったら他を探した方がいい
>>75 手持ちが
600SDH
600SDL
6100Hです
そう言われるとHB630Mが気になりだしました
てかHBSP自体まえまえから気になってはいるんですが・・・
77 :
名無しバサー:2009/11/20(金) 10:24:44
そのラインナップならHB630Mが入る余地十分っていうか十二分だよ
SDLがあるからスモールクランクとかポッパーをカバー出来るから
HB630Mの持ち味の1〜2mダイバーとか1/2ozスピナベとかばっちり生きるよ
HB630Lだとカバーに弱いけどHB630Mならカバークランク&スピナベはすごいいいよ
ところでSDHは何に使ってるの?
用途によってはこれがちょっとHB630Mと被るかもしれない
78 :
名無しバサー:2009/11/20(金) 15:54:41
HB630でマッドペッパー使ってるけど、いい感じだよ。コツは、グラスみたいにラインの角度とロッドを一直線にすれば使えるよ。最近デプスの人が一直線にして使ってるけれど、TIFAのカタログに昔から載ってるよ。
79 :
名無しバサー:2009/11/20(金) 15:56:22
ロードランナーのコンセプトは理解できるんだが、
どうしてあんな極太グリップ採用してるんだ?
パーミングしづらくて仕方ない。
あとゴムもダサい。
80 :
名無しバサー:2009/11/20(金) 15:59:51
ナレですよ。ナレ。
>>77 SDHはスピナベ1/2までと1/4位までのテキサスずる引きに使ってます
若干カブるかもですね
でも大型クランク用に一本欲しいのと
レングスでリトリーブコース修正できそうな魅力をHB630Mに感じます
あとアキュラシーもグラスより確実に上だと思いますし・・・
でもグラスも一度は使ってみたい米プロの様にグラスでカバー攻略したいという淡い妄想をしてしまう
今日この頃ですw
82 :
名無しバサー:2009/11/20(金) 18:25:52
>>81 テキサスとスピナーベイトはロッドに求めるアクションが違うって理解できてる?
それと1/4までのって1/4からがベイトの領域なのだが
83 :
名無しバサー:2009/11/20(金) 20:30:09
580Vでカバークランキンやってるけど意外と根がからない。
84 :
名無しバサー:2009/11/20(金) 20:54:51
>>798そうかな?ACSグリップの竿も使ったけど巻物やるには必要無いと感じたよ。
底物とかピッチングには恩恵受けたけど。
85 :
名無しバサー:2009/11/20(金) 20:55:52
>>83 魚が掛かってからカバーから引き離すって作業はどうですか?
87 :
75&77:2009/11/21(土) 08:46:11
>>81 スピナベはSDHに慣れちゃってるとHB630Mは少し弱く感じるかもしれない
キャストもSDHほどスピード乗らない感じになるよ
でもクランクにはばっちりだと思う
シャローカバーで3inchのレングスの差は俺はそんなに感じた事ないな
SDHはライトテキサス専用にしてもいいんじゃないかな
俺だったらジャークベイト用にしちゃうけどライトテキサスもいいと思うよ
>>87 SDHとHB630Mの違いは疑問に思ってました
が・・・解りやすい説明ありがとうございます!
SDHじゃ少し弾きそうかなぁと思ってたのでHB630Mとても気になりだしました
SDHはフォローって言うかリール変えるだけで色んなルアー使えるから便利ですだと思います
HB630Mでクランク
SDHでスピナベやジャークベイト
HB630Mでスピナベ
SDHでライトテキサスみたいな・・・
660VよりHB630Mが一歩リードした感があります
参考になるアドバイスありがとうございました!
スピナベには760シリーズだよ
バサーでノリオが言ってた
90 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 16:24:00
田辺ヲタは田辺スレから出てくるな
91 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 17:12:16
現在
HB560L 操作系、他なんでも
HB511LL 小型プラグ
HB680L クランク
で巻物をこなしていますが、それにスピナベ1/2とライトテキサス、
ディープクランクに一本選ぶならどれですかねー?
自分的にはHB630Mか680MHが良いと思いますがどうでしょうか。
92 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 20:01:03
93 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 20:24:03
HB660Hでしょ〜
94 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 20:36:26
HB630Mしかない
95 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 20:54:18
オリジナル650MH に一票
96 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 20:56:33
ブランクスはルーミスなんだぜ
そんなに熱く語るな
お前らはルーミスに黒いゴム飾りのついた炉℃乱でオナってろ
650MHと680MHってほとんど同じような感じじゃないの?
98 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 22:18:21
650MHは、1/2スピナベ、ディープクランク、110以上のジャークベイト、メタル、フットボール、ライトテキサス&ジグ、ブリトロなどなどをいい意味で中途半端にこなしてくれる。陸っぱりでもボートでもとりあえず持って行く。
680MHは、650MHに比べて張りがあって、ライトテキサス&ジグには、バッチリ。巻物はあんまり気持ち良くない。
99 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 22:27:51
今のブランクはルーミスじゃないと思う
100 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 23:19:30
みなさんご意見ありがとうございます。
今度は680MHと650MHで迷ってしまいました。
680MHは張りがあるってことはワンランク強いんですかね?
自分は650MHの方が強いと思っていたんですが。
101 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 23:29:00
田辺がルーミス発言してたやんか。
102 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 23:49:08
そりゃダイコー(笑)じゃかっこ悪いしな。
ルーミスと言っておけば売れるからだろ。
103 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 00:27:05
アウトバックとNシステムって同じ型番でもかなり違いはあるの?
>>102 元を辿ればフェニックスがお気に入りだったんだから当然だろ。当時の
フェニックスの製造元がルーミス、自分の竿を作る時に同じところに発注
しただけだろ。
その他ノリーズ竿が天龍製なのも、スピードスティックの開発の経緯を
知っていて、ミスタードンの時に依託して以来の繋がりがあれば不思議
じゃないしね。ベルズがオールスターの販売権を某釣り具量販店に
持って行かれて、代わりに作ったスペシャリストとかも、天龍に依託
したからこそ、あの肉厚で丈夫な、国産アメ竿みたいな物に出来たと
思うし。
105 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 03:30:59
ノリオは分かってないよな
少なくとも日本国内で求められている物は軽量・高反発・高感度
>>105 それなら市場にいくらでも他の選択肢があるじゃないw
逆に、多少重くても、肉厚で適度に反発力を抑えた丈夫な竿がなかなか
無いからRR使ってるんだよ。
107 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 08:45:13
>>106 確かにRRは丈夫だね、いまだにNシステムの630MH現役だわ。
エバ竿なんかすぐコシ抜けて使い物にならんようになったけど
RRはまだまだ現役で使えるよ。
108 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 09:31:51
109 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 09:44:56
>>106 660HBバラしたけど別に肉厚じゃなかったよ
>>109 うpしろよ
今まで散々議論してバラしたRRうpしたのは禿だけ
ヤツのグリップバラした画像でTIFA時代のHBSPはルーミスブランクが
確認されたわけで
>>109 薄いカーボンシートを多重に巻いてるってことだろ。
シマノのシャウラやFDだって肉厚だと言ってるけど断面見るとそうでもなく見える。
逆に安い厚めのシートを少ししか巻いてない方が厚く見えるけど潰れやすくてトルクがでない。
>>110 ロドがバラしたのはHBSPじゃないよ。確か、アウトバックの630M
>>110 細かいツッコミだけどHBSPじゃなくてアウトバックね。HBSPはあげてくれなかったんだよ。
114 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 17:18:23
>>86 遅くなったけど、6.4:1のリール使ってるからカバーから引き離しすいよ。
>>114 なるほど。ギア比高め?でタックルバランスを取ってるんですね
参考にさせて頂きます
116 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/11/22(日) 19:58:50
>>110 Nシステムの660Hバラしたことあるけど、
ルーミスの型番ステッカー貼ってなかったよ。
あとね〜単純な肉厚だとレサト1653、ハートランド661MLFとかの方が肉厚だったよ。
117 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 21:51:06
単純にブランクが厚いと肉厚設計にはなるんだけど
ロドランのブランクは中が詰まってる肉厚なんじゃない?
他のブランクより重い、重いからこその外付けバランサー
なんじゃないかなと推測
119 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 21:42:56
Nシスやヴォイスに比べてアウトバックは感度が鈍い気がする。気のせいかな?
120 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 21:55:37
ノリピーがグラスはボートをバンバン進めてるときは、ノリにくいって言ってたけど580Vで同じことやったらほぼバスのったよ。ボートのスピードが違うのか?
121 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 23:04:23
したり顔でロードランナーは肉厚、肉厚っていってた奴はなんなのw
122 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 23:07:58
ここも田辺臭プンプン
123 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 08:26:59
124 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 10:44:10
650MHと600BSMHならどっちが強いですか?
600BSMHのほうがレギュラーアクションな感じ?
125 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 11:44:20
ロードランナってコンポ?
126 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 11:57:35
127 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 12:49:05
128 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 13:08:57
>>124 >>127 なるほど。
650MHは630M(オリジナル)の強い版って感じで、
600BSMHは630MHのちょっと弱い版って感じでOKですか?
どっちか欲しいんだけど、現物がなかなか手に取って
見れないもんで。
ちなみに底物7:ナベ(1/2oz〜)3って割合で使いたい。
底物はテキサス7:ジグ3くらいかなぁ。
129 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 14:01:01
それなら650MHがいいよ
BSMHが本領を発揮するのはピッチングの手返し勝負みたいな場所だからさ
650MHならスローロールも出来るし
130 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 14:14:19
ぶ〜てんのブログにでてます。
131 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 15:11:32
>>128 650MHはキャスティング性能が高いよ。狙ったとこにポンポン入るし最後のノビがある。バックハンドもやりやすい。今使ってるヤツだから間違いはないと思う。でもピッチングはちょっとやりにくいかも。
133 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 16:35:22
>>129 BSMHはナベに向かない感じなのかな?
よく行くのは関東のシャローレイク(葦だらけ)で、ピッチングは
多用するので、BSMHの取り回しの良さげな感じにグラリときてた。
ただ、今までのレスを見ると650MHも汎用性が高そうで使ってみたい・・・
134 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 17:41:55
600SDHってトッププラグに向く?
>>134 物による。ペンシルなんかは使いやすいけど。
>133
うん。
向かないと思う。
けど使えないってレベルではなく、
どっちかって言うと縦の釣り向くって感じ。
以前バイブではじきまくったことがある。
あの頃はバイブは630MBばっかりで、
その感覚であわせてたからなぁ・・・と。
でも、やりようによっては使える。
137 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 21:09:06
580Vでプロリグやったら意外に相性がよかった。ついでに高比重ストレートワームやっても、良かった。アタリがロッドに結構出る。
138 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 22:24:55
ロードランナーを一日中振り続ける
まるで苦行のようだ
139 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 22:59:21
バランサーがあるからね。
140 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 00:48:59
HB680Lでグリップカットしたけどグリップの先端で厚みが1mm位だったけど厚いのか薄いのか分からん。
141 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 02:11:20
>>138 チビノリダーが一日投げ続けられるんだから大丈夫!
142 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 08:34:43
>>133 岩盤に沿ってラバジ落としたりメタルしゃくったり
あとバイブを縦に捌くのには向いてるよ、BSMH
スピナベは弾きまくるわけじゃないけど、やっぱノリが悪いよ
でスローロール系はロッドの長さが足りなくてフッキングがなかなか決まらない
葦打ち勝負なら間違いなくBSMHの方がいいけどね
同じ時間で650MHより確実に多くアプローチ出来るよ
143 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 08:43:00
あと補足
BSMHは意外にきっちり動かすタイプのジャークベイトにいい
バランサー抜いてトップヘビーにしてね
ビーフリーズなんかトントンやるだけで630Lでバシバシやってるのと同じくらい動くよ
K-1みたいなタイプには向かないけど
144 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 11:19:44
>>136 >>142 なんとなく竿の性格のイメージはつかめた。ありがと。
どっちも欲しいが、どっちかしか買えん(金銭的に)から
悩むなぁ。
BSMHは廃盤になっちゃったみたいだし、入手できる今はBSMH
にして、次に650MHって感じかな。
しかし、人気ないんだねぇBSMH。個人的にはショートロッド
大好きなんだけどなぁ。
145 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 21:18:09
560Vっていつ頃廃盤になったんだろう?8500円で買ったんだけど。
>>145 97年発売、99年には型落ちしてるから2年しか売ってなかったのか。
147 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 20:22:11
>>144 オレもショートロッドの方が好きだよ。
ロードランナーは66以下がオススメ。
149 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 08:14:46
RR全部で6本持ってるけど
俺も66以上はあるのは6100Hだけだな
あとの5本は全部63
150 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 16:40:57
ジャングルスティックライト持ってる人いる?
151 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 16:42:57
いない
152 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 18:28:10
153 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 22:49:18
>>150だけど普通にジグ使ったり、20ポンドでスキッピングでしたりするんだけど。他もってる人、どんな感じでつかってる?
154 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 18:37:00
ジャングルに12lb巻いて1ozシンカーぶら下げてヘビキャロしてるけど、何か問題でも?
630MBは俺の嫁
>>155 630MBなら俺の横で寝てるが?
それ630Mじゃね?
157 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 21:18:07
ホリデースペシャル中古で買ってリールは100DC使ってますがやっぱりカルコン50の方が使いやすいですか?断然使いやすいならカルコン買おうと思うので、宜しくお願いします。
>>157 それだけじゃ答えにくいから使用ルアーとシチュエーションを言ってくれるかい?
出来ればラインもね
159 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 00:23:47
>>158 主に5グラム前後の軽量ルアー、ノーシンカーで100DCではナイロン12ポンドで使ってますがカルコン50なら8〜10で考えてます。
手持ちの100DCでもそれなりに使えちゃっていますがカルコン50持ってないので気になります・・・やっぱ軽量ルアーにはカルコン50が断然使いやすいですか?
160 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 06:47:26
両方持っていますが、10g以下は断然50ですよ。
161 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 08:27:51
こういう事いうと毎回シマノ派が反論してきてウザい事になるんだけど
その5g前後のルアーにジャークベイト等ロッドワークが必要なルアーが含まれるなら
ピクシーが一番いいと思う
162 :
イマカス大先生 ◆V6nP9TjCFo :2009/12/04(金) 08:37:16
>>161 いや実際そうだと思うよ
ただ見た目はコンクエスト50の方が圧倒的にカッコいいし絵になるから
最終的には見た目だよな
リールは自己満足の世界だからな
163 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 08:49:08
161を書いたものだが
162が透明あぼーんされてるんだが
こんな人気の少ないスレで割と即レスがあぼーんだと自分へのレスじゃないかと気になるね
164 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 08:52:24
コンクエ50のがピクシーより好きだ
165 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 08:58:39
俺はダイワとシマノ半々だよ
ピッチング系とロッドワーク系はダイワでリーリング系はシマノ
スピニングはラインテンションかかる系がシマノでかからない系がダイワ
別に使い分けなくても全然問題ないんだけど
どうせ趣味なんだしいろんな道具をアレコレやるのが楽しい
>>161 俺もコンク50よりピクシーが好きだった。
最近アルデバランに入れ換えちゃったけどww
スプール径がデカイやつはアンタレスやコンク200よりジリオンが良いなぁ。
俺もピクシー派。軽量ルアー使う場合は外部ダイヤルでブレーキ微調整
出来るのは本当に有り難い。軽量ルアーだとカルコンでもメカニカル締め
たりしないからピクシー有利だな。ドラグはそのままでは使い物にならない
けれどねw
極端に軽い、重いはバックラのリスクが高いから
ダイワに分があるよね。ピンポイントにキャスト
していくならカルコン50もアリだけどオレなら
100DC売ってアルデ買うわ
ロドラン40%OFF
来年ACSでモデルチェンジか?
ルーミスのブランク単体販売の終了に伴い
以前からのりpが欲しがってたシマノのブランクに移行します。
とかだったらウケるww
172 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 13:35:48
オマェらバカか?それともアフォ?
デストロイヤー使ってみろや
ロドランの欠点が浮き彫りになるから
釣り下手のクセにタックル語ってんなよ
ロドランは田辺みたいな神しか使いこなせないの!
アンダースタン?
173 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 16:47:26
田辺は今18gクラスのメタルジグはどれでやってるの?
175 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 22:58:28
一番よく折れる竿は出素です。
176 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 23:05:58
無茶しすぎ
お飾りをロードと並べるとはw
模造刀で同田貫とチャンバラする様なもん
177 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 01:04:13
だからぁ!お前等にはロドランは100年早いって言ってんの
お前等の実力だったら模造刀で充分だろ?
わりぃ、オレはロドランじゃないと卍解できねぇんだ
179 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 04:33:44
>>177 コイツは何がしたいんだ?
誰がどんな竿使おーが勝手じゃん
180 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 05:21:49
お飾り自慢だろ
181 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 08:42:13
田辺スレの連中ならともかく、
ロードランナースレの住人なら、
煽りや中傷はスルーしてほしいよね。
182 :
名無しバサー:2009/12/09(水) 18:06:07
負け犬気質
ジャクソンやスミス、がまかつ天竜のマイナーどこ
でもすげぇいい竿作ってんのに。
今使ってる竿がそんなに不満なのかな…
184 :
名無しバサー:2009/12/11(金) 16:37:45
720MHって、アウトバックでも出てたっけ?
確かテレスコピックだったな
187 :
名無しバサー:2009/12/12(土) 00:39:26
>>185そっか、ありがと。
今更アウトバックが欲しくなってね…
630LS買ったけど、場ランさーはどう使うの?初めてだしわかんない。
軽量リールと普通のリールの場合。
上向けて使いたいときは多め
下向けて使いたいときは少なめ
で使ってる
ありがとう。
191 :
名無しバサー:2009/12/12(土) 19:16:25
>アウトバック
鹿釣り用?
ここの竿何本か買ってみたけど、みんなテーパー同じ。
EXファーストなのに、レギュラースローみたいな。
バス釣りの竿というより、なんでも用の竿。
194 :
名無しバサー:2009/12/15(火) 10:50:23
了解
>>193 そういうコンセプトの竿だからなぁ。
この手の竿は魚掛けたときの粘りが良いけど好き嫌いはハッキリ別れるね。
自分はラフに使っても壊れないのと、そんなに高額でない理由で買ったけどね。
いまの竿高すぎるでしょう。
>>193 可変テーパーで綺麗に曲がるからな〜。
デカイの掛けたときは断然寄せが速いけどね。
俺には良い竿だけど好みじゃない人がいるのも理解できるよ。
199 :
名無しバサー:2009/12/15(火) 20:48:35
この手の竿の中では1番バス竿らしい竿
パキパキ好きの初心者には扱いが難しいかも
200 :
名無しバサー:2009/12/15(火) 21:14:07
自分に酔うなよw
逆に初心者にこそ使って欲しいわ。
そして他社の竿に旅立ていって帰って来てほしい。
そうやってバス業界に貢献してね はぁと
202 :
名無しバサー:2009/12/15(火) 21:58:43
帰るのはルーミスかもねw
203 :
名無しバサー:2009/12/15(火) 22:41:53
ルーミスって全部が全部可変テーパーじゃないよね?
204 :
名無しバサー:2009/12/16(水) 00:42:36
HV660MLSお買いage
205 :
名無しバサー:2009/12/16(水) 01:07:24
あれはブランクめこ割れで問題外
206 :
名無しバサー:2009/12/16(水) 01:08:52
>あれ
=ルーミス
205 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
208 :
名無しバサー:2009/12/16(水) 15:48:06
680MHと780MH 比べてどうですか?
ライトテキサスやファットイカノーシンカーとか。そんな用途で考えてるんだけど。
>>203 可変テーパーの定義がいまいちわからんけどルーミスはほぼレギュラーファーストからレギュラー気味に作ってる気がする。
ロドランはもうちょい緩いレギュラースローな感じ。
どちらも先から綺麗に曲がるよね。
>>209 GL2、3はそうだけどイムより上はファーストじゃない?
211 :
209:2009/12/16(水) 22:03:45
>>210 IMXは知らんけどGLXのMBR783、784レギュラーファースト位だな。
確かに、このテーパーは投げやすいね。自然というか。
広いレイクでバンバンクランクやスピナベ投げ倒すような釣りに。
日本の竿は、チマチマとテーパーに小細工して、セコい釣り用だ。
やっぱりアメリカの竿だな。
213 :
名無しバサー:2009/12/17(木) 11:21:30
言ってる事は間違ってないと思うけど
アメリカかぶれ、田辺かぶれが鼻につく文章だな
だれもノリーズマンセーとはいってないだろ。
事実をいっただけ。
215 :
名無しバサー:2009/12/17(木) 12:55:28
事実じゃなくてお前の思い込みだろ
このスレには他を貶めて自分を高めるような馬鹿はいらないから消えていいよ
あ?なんやお前?
だれがノリーズが悪いとかいいとかいったよ?ボンクラ
池沼ww
217 :
209:2009/12/17(木) 14:48:20
>>212-216 まぁまぁ喧嘩すんなや。
人それぞれ好みはあるだろうし、アメ竿でもまちまちだろ。
ちなみに俺はルーミスの事書いたけどああいう典型的な曲がったときバットが残る感じの
アメ竿的なアクションはあんま好きじゃない。
もうちょっと緩い、竿全体で受け止める竿が好きだな。
日本のでも旧ザウルスとかシマノのFD TSの一部とか良いと思うけどなぁ。
218 :
名無しバサー:2009/12/17(木) 15:36:37
アイコネリなんてアメリカでは未発売のバトラーリミテッドをわざわざ使ってるのにね
日本のロッドは小細工のセコ釣り用とか決めつけるやつがアホなんだよ
219 :
名無しバサー:2009/12/17(木) 22:43:54
アイコネリはリールもスティーズ使ったりしてたな。
確かにアメリカ人にしては珍しい。
220 :
名無しバサー:2009/12/17(木) 23:30:37
スポンサーが減ったから?
ダイワのレギュラーテーパーは理由なく好きだ
ロドランも好きだが全部が全部ってわけじゃない
222 :
名無しバサー:2009/12/18(金) 08:22:12
アイコネリはダイワUSAとスポンサー契約結んでて、
もちろんアメリカ向けのリールもロッドも使うけど、
日本モデルも優秀だから、取り寄せてもらって使い分けてるって事。
223 :
名無しバサー:2009/12/18(金) 17:53:19
そ、そうだったのか。
ダイワは融通が利くのか?
USシマノ契約プロは日本発売物は契約外ということで突っぱねられてるのに
>>224 効くみたいだな。並木がBASSでやってたころタックルパクられたときUSダイワから支給されたみたいだし。
証拠に当時アメリカではラインナップされてて日本では廃盤だったLTを使ってたし。
大森なんかもそうだよなあ。
USダイワからは昔VIPもらってて、今はTD-Sなんかをもらってるけど元々日本のとの契約だしUSトレイルや
スティーズなんか大森モデルが出てるしなあ。
つか、シマノって融通利かんの?
汁かよ
シマノに電話して聞けボケ
228 :
名無しバサー:2009/12/19(土) 18:25:53
まああれだな
ロドランスレだから程々にな
正直すまんかった
232 :
名無しバサー:2009/12/26(土) 14:38:50
>>187 なんでアウトバックなの?
最近のモデルじゃ駄目なの?
>>232 バランスが全然違う。
いい悪いはモデルによるし
今月のバサー誌のロドラン、Kガイド搭載になってるね。
シルバーだからチタンか?
235 :
名無しバサー:2009/12/27(日) 21:12:59
ロードランナーは重いからテキサス打ち続けたら腕パンパン
236 :
名無しバサー:2009/12/27(日) 21:47:54
>>234 ニューモデルなのか?それともマイナーチェンジ?
明日朝一でバザー貝に行ってくるわ
237 :
名無しバサー:2009/12/28(月) 09:32:04
ジャングルを牛久で12時間振った俺が来ましたよ
いらっしゃい
HB630L買ったけどカルカッタ50てバランス悪い?
ローギア使いたいもので。
日本語やり直せ
>>239 悪くは無いと思うよ
スプール径小さいリールが自分に合わなかったからやめたけど
ノリーズは昔はローギアしかつれないと言っていたのに、最近のDVDでは
カルコン使ってる。でもいまさら05カルカッタ買うのもなあ。
243 :
名無しバサー:2010/01/04(月) 21:23:10
なんかロードランナー秋田。
244 :
名無しバサー:2010/01/04(月) 21:26:31
>>239 コンクエストじゃない50はローギアってレベルじゃないだろw
巻き取り遅すぎて使い物にならん。
>>242 カルコンは思いっきりローギアなのだがw
245 :
名無しバサー:2010/01/05(火) 20:27:20
コンクエストはシリーズ全部一回転の巻き取り量が同じ長さでしょ。
ローギヤとかハイギヤとかって括りよりもそこが一番大事な部分。
持ち替えても同じリズムで巻けるんだから。
246 :
名無しバサー:2010/01/05(火) 22:00:11
ローギアにこだわるのにコンクエスト使用って事に突っ込んでるようだが、
コンクエストは現行リールの中で最も巻き取り遅い部類
カルコン100はギア比5.8だが、それでも巻き取り量は僅か60センチだ
>>ノリーズは昔はローギアしかつれないと言っていたのに、最近のDVDでは カルコン使ってる。
何がおかしいんだ?
もう一度言う
カルコンは最も巻き取り遅い部類だ
247 :
名無しバサー:2010/01/06(水) 01:02:49
ここはロードランナースレだ
それ以上はシマノスレか田辺スレでやれよ
248 :
名無しバサー:2010/01/06(水) 05:53:02
巻きが遅いんじゃなく釣具使うウデが無いだけ
釣れた釣れた
250 :
名無しバサー:2010/01/07(木) 09:46:35
ロードランナーには金のカルコンが似合うってことで。
ハナッタレスDCは合わない
つかみっともない
252 :
名無しバサー:2010/01/09(土) 04:41:23
コンドームのほうがみっともない
253 :
名無しバサー:2010/01/09(土) 14:35:39
ゴムグリップはロドランのアイデンティティ。
あれがなくなったらロドランじゃない。
ゴムグリップじゃないモデルもあるじゃん。
6100H
256 :
名無しバサー:2010/01/09(土) 20:36:53
アウトバックのこと?あれは昔の廉価版だよ。
ボイスにはロドランの名前で出てるのは全部ゴムグリップ。
257 :
名無しバサー:2010/01/11(月) 00:03:08
ゴムグリップではなくエラストマーだよ。
>>257 基本的に、ゴム=エラストマーじゃねぇ〜の?
259 :
名無しバサー:2010/01/11(月) 21:38:36
ロードランナーにはモラムが一番!!
260 :
名無しバサー:2010/01/11(月) 21:46:50
客観的に考えるとゴムさえやめりゃ
もっと売れるんだろなw
261 :
名無しバサー:2010/01/12(火) 13:57:35
寂しいこと言うなよ。ゴムにはロマンが詰まってんだよ。
さわってるとべたべたする。
263 :
名無しバサー:2010/01/12(火) 14:58:14
使い込むと黒光ってくるんだぜw
べたべたなんてしないぞ。
6100H
あ、べたべたはスピニングね。五本所持
266 :
名無しバサー:2010/01/12(火) 19:10:50
あのゴムは正直ダサい
267 :
名無しバサー:2010/01/12(火) 19:24:11
あのゴムこそが俺をその気にさせるのさ
6100H
269 :
名無しバサー:2010/01/12(火) 23:05:13
>>265 ワームでもグリップに密着させたまま放置してなかった?
使用暦8年15本所持してるけど俺の竿は一本も無いな〜。ちょっと気にして使おう。
あのグリップはよく考えてあると思うけどな
特にフォアの部分は、よく粘るブランクのシートの際からの剥離防止に
一役かってる
6100H
272 :
名無しバサー:2010/01/13(水) 21:15:19
650MH
630Mアウトバック
ロードランナーにニューカテゴリ追加ラインアップだそうだ。
275 :
名無しバサー:2010/01/15(金) 15:39:39
276 :
名無しバサー:2010/01/15(金) 16:06:49
高いのでんのかな?
どうなんかな?
従来に無いタイプの追加って感じか?
例えばチタンガイド搭載とか、もちろんKガイド仕様だろうけど。
ノリピーの釣りのスタイルも、最近はマダイテンヤとか、そっち方面のインスパイアもあるのかも
シマノ製ロードランナーとかになってたりして
ラインナップが追加されるだけじゃない?
279 :
名無しバサー:2010/01/15(金) 21:08:20
最近のノリピーの爆チャンみてると、めちゃくちゃ短いロッドとか。520とか?
ヘラ竿みたいなのかも。
281 :
名無しバサー:2010/01/16(土) 02:47:51
前にV6の社長のブログで思わせぶりなこと書いてたけど
これだったんだな
282 :
名無しバサー:2010/01/16(土) 03:40:48
ついに脱コンドーム?
283 :
名無しバサー:2010/01/16(土) 05:53:25
シマノ製ロードランナーが実現したら、
イマカスあたりは悔しくて夜もねむれないだろうね。
でも現行モデルもシマノの親戚みたいなものだしね、
284 :
名無しバサー:2010/01/16(土) 15:53:08
>>283親戚って?
もうルーミスでブランク巻いてないでしょ?STクロイだってポ○イの社長が言ってたらしいよ。
285 :
名無しバサー:2010/01/16(土) 16:08:44
言ってたらしい
286 :
名無しバサー:2010/01/16(土) 16:12:23
GルーミスとSTクロイでブランク性能に違いはあるの?
287 :
名無しバサー:2010/01/16(土) 16:39:55
なかったらメーカーというものの存在意味がないだろ
違いは当然あるだろ
どっちが上とかはわからないが
6100H
>>286-287 カーボンシートの指定、芯金、巻き方はノリヲオリジナルらしいからノリヲが納得するファクトリーだったらルーミスでもSTクロイでもどっちでやってもよかったのかもしれないね。
初代バキュームはマグロ用の竿作ってるところで巻いてたらしいし。
メコ割れ(ルーミス)や間に合わせ(マグロ竿)のブランクじゃ嫌だな。
餅は餅屋。細部までちゃんとしたバス専門メーカーで作って欲しいよ。
291 :
名無しバサー:2010/01/20(水) 10:13:44
バス専門ブランクメーカーってどこよ?
他の釣りのノウハウが無いメーカーのブランクなんて
それこそ使いたくないな、正直。
293 :
名無しバサー:2010/01/20(水) 10:22:20
ルーミスだって元はフライだろ
ズイールのプッシュウォーターは元々そのルーミスの海用スピニングだっけ?
バスオンリーじゃなきゃ良いものじゃないとか馬鹿過ぎ
6100H
メコ割れで潰れたのかwずいーる
じゃ間に合わせで潰れるなwのりーず
かっこだけの宝石屋の腕時計みてえでみっともない
296 :
名無しバサー:2010/01/21(木) 02:45:03
290には悪いけど292や293の意見にとっても同意な今夜なのよん
バス専門メーカー?はぁ??
297 :
名無しバサー:2010/01/21(木) 03:57:44
のりお竿も中身はお飾りだったか
所詮ハリボテだよ
ヨソのブランクに色塗ったショップモデルさ
6100H
300ノリオ
301 :
名無しバサー:2010/01/22(金) 03:52:24
ホリデースペシャル中古屋に売ってた
一本でなんでもできる竿だと思ってたら全然違うのね
トップ、小型プラグ、軽めのワームリグ(テキサスというよりジグヘッド)
くらいしか使えないじゃないか
トップ=ホリデーってことなんだろうか
これじゃ俺には休日を満喫できないな
ま、買わなかったから本当の実力は知らんが
302 :
名無しバサー:2010/01/22(金) 04:01:27
ブランクはバスに強いエバーグリーンとかのメーカーに作ってほしいよな
303 :
名無しバサー:2010/01/22(金) 05:09:45
それじゃハリボテのりーずとかわらん
304 :
名無しバサー:2010/01/22(金) 06:21:17
>>301 マジレスしちゃうけど、
SDLを1本でなんでも出来る竿って思ってたのは君だけだと思うよ。
触った事ある人はもちろん、触った事ない人もそう。
だって昔からカタログには
「小トップウォーターから1/4oz.スピナーベイトまでこなしてしまうウルトラライト・パラボリックアクションロッド。
8lb.前後のラインを使用して魚の引きを十分味わいながら釣りの出来る楽しいロッド。
トルクの強さは魚を掛けてみるとよくわかります。まさに休日用の1本として、遊び心のわかるアイテム。
この柔らかさで2kgをリフティングできるという事実からも解る通り、突然のビッグフィッシュにも十分な対応能力を持っています。 」
って書いてあるんだもん。
305 :
名無しバサー:2010/01/22(金) 07:04:02
パワーとトルクってどう違うの?
よくロッドの説明に「パワーは○○だがトルクが○○な」とか載ってるけど・・・
306 :
名無しバサー:2010/01/22(金) 11:26:37
>>305 「パワー」は、いろいろ言いだしたらキリがないから、単純に
どれだけの重さの物を吊り上げることができるか?ってことで
いいんじゃないかな。
「トルク」は・・・釣竿にトルクが・・・って言われても意味分かんないな。
パワーはそのロッドが扱えるルアーの重量。トルクは瞬間的な引きに対する反発力の強さ。
>>304 すまんな
そういうの読むの嫌いなんだ
確か昔の宣伝文句がこれ一本でうんたらかんたらだったと思うが
野池にこれ一本持ってって他の竿より楽しめると思うか?
うでしだい
きぶんしだい
312 :
名無しバサー:2010/01/22(金) 20:44:14
>>309 釣りキチ三平の「小さなビッグゲーム」を読むことをお薦めする。
SDLは、田辺的ゲーム展開をスモール&ライトなルアーで楽しもうって話だ。
マジメに一本で一日ゲームを楽しむって言うなら650MHがお勧め。
デカめトップ、3/8〜クランク、3/8〜1/2スピナーベイト、バイブレーション、1/4〜3/8ラバジ&TXが満足できる竿。
楽しみ方は人それぞれ。SDL持ってないけど、俺の周りの人間からは使って楽しい竿だと聞いてます。
巻物オンリーなら600MBかなぁ、これほんとデカイのも楽々投げられるよね
>>312 外人とちっこい魚釣る奴か?
だったらスピニングか延べ竿使うわな
600MBもいいね。1オンス程度なら楽に投げれるし、意外に乗りも良いし。
個人的にはハードベイトオンリーなら630LBのほうが好きだけど。
両方良いね。
>>315 ガンガン攻めるなら600MB
乗せ重視でオールマイティなら630LB
って使ってるなぁ俺の場合
630LBのノリの良さとキャストのしやすさは癖になる
>>317は違うメーカーの竿買ったほうがいいよ。絶対向いてないから。
320 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 03:23:24
トルクは
釣り竿自身が、魚の引きなんかで負荷が掛かった際、
元の真っ直ぐな状態に戻ろうとする力の事だよん
だから極端な話、トルクがある竿(ろどらんとかしまののさお)なんかだと、
竿自身の元に戻ろうとする力のおかげで、掛けた魚がすんなり早く浮いてくるわけよ
しかもトルクのある竿だと、魚が暴れにくくバレもすくないのであるのよ
またキャスティングの際も、人が変に力まなくても、竿のトルクのおかげで
良く飛ぶわけよ
あと破損も減る傾向にあるかな
だからトルクのあるさおは、よく仕事をしている竿といえるかな うん
単なる張りぼてだよ
322 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 06:19:18
>トルクは
>釣り竿自身が、魚の引きなんかで負荷が掛かった際、
>元の真っ直ぐな状態に戻ろうとする力
ハズレ
元の真っ直ぐな状態に戻ろうとする力
は弾性。
323 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 06:43:05
たぶん売ってるほうも説明できない曖昧な言葉だと思う>トルク
324 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 08:22:21
弾性がトルクなら高弾性の竿がトルクのある竿なの?
325 :
322:2010/01/23(土) 09:12:07
だからちがうて
>>324 トルク(釣師の負荷)=竿の長さ×竿にかかる力(魚の負荷)
これは
竿にかかる力(魚の負荷)=トルク(釣師の負荷)÷竿の長さ
となり
より引きの強い、でかい魚をあげるのに、より力の強い釣師(でかいトルク)が、
より短い竿を使うのが有効である
ってことになる。
そしてトルクとは釣師にかかる負荷、釣師の力そのものであり
竿業界で言うトルク(釣師の負荷)のある竿とは、
魚の引き、釣師の力に耐えることの出来る竿を指します。
よくゴッチャにされがちであるが、いわゆる弾性(硬さ)とは別です。
>より短い竿を使うのが有効である
その説明は明らかにおかしいだろ。何がどのように有効なのか全然解らないw竿自体回転運動を発生させることはないんだから「トルク」という言葉は完全な比喩なんじゃないか?
弾性の高低は曲がりやすいか曲がりにくいかと言ったほうが判りやすいかもしれない。
トルクに関して言えばカーボンシートの巻き方、厚さ、レジンの量といった要素のほうが大事。
>>325は本当に魚釣ってるのか?と疑いたくなるような内容の話。
>弾性の高低は曲がりやすいか曲がりにくいかと言ったほうが判りやすいかもしれない
曲がりにくい=硬さじゃね?
328 :
326:2010/01/23(土) 12:44:32
硬い=曲がりにくいで同義。
反発力や復元力といった言葉を使うとイメージしにくいから言葉を変えて表現してみた。
復元力、反発力、といった言葉を使うと戻る力に対して時間(戻る速さ)を度外視しちゃう人もいるかもしれないからね。
>>324の話が正解だとするとグラスの竿が一番トルクがある竿になってしまうがそれは無い。
グラスの追従性と柔軟性≠トルクだから。
じゃあトルクってなんなんだよ?となってくると簡単にいうと粘る力なんじゃないかな?
反発力=重さX元に戻る速さ(時間)
トルク=単純に耐えることの出来る重さだけなんじゃないかと。
しかしそこは比喩だから色んな意味合いも含まれたり、単純に竿の力というか性能や特性を紐解いていくと
カーボンシートの質や弾性率、巻き方・芯金(テーパー)・レジンの量といったものも含めて決定される、複合的な要素を考慮しないといけない。
その辺を考慮した上で言うなら、トルクをより感じやすいのはLパワーの竿でどれほど重い物をキャストできるか、どれほど重い魚を人間側に負荷をかけずに寄せる事が出来るのか?というところだと思う。
329 :
326:2010/01/23(土) 12:47:46
というわけで同じLパワーでも600LBよりも630LBの方がよりトルクフルという言い方が出来るんじゃないかと思うがいかがでしょうか?
硬い=曲がりにくいってのもなぁ
Hでも素直なカーブ描くレギュラーテーパーの竿とか硬いけど綺麗に曲がるの好きだし
竿先だけソフトティップだけどバットはHなくらい硬い竿もあるけど
331 :
326:2010/01/23(土) 15:14:59
>>330 例えばどんな竿か具体的に名前出してみて。
弾性率の高低を硬い柔らかいだとか曲がりにくい曲がりやすいと表現したのは解るかな?
そこにはテーパーだったり巻きの厚さやレジンの量は考慮に入ってないんだよ。あくまでカーボンシートの弾性率の話してるんだから。
50tのカーボンシートと30tのカーボンシートを同じ工程で同じように巻きました。
さてどちらが曲がりやすいでしょう?って話なわけ。お解りいただけますか?
考慮に入れろよw
入ってないって前提自体がおかしいだろ
おまえらいいかげんすれちがいだからよそでやんな
予想通りの展開になっててクソワロタw
335 :
326:2010/01/23(土) 15:50:30
どうもノリヲスレ常駐のキ○ガイを相手にしてしまったようですね。
あれに構うとスレが汚れるんで退散します。
私の話なんかブランクがどんな風に作られるか基本のキの字を知ってれば解る様な超初歩的な話ですから。
6100H
>
>>324の話が正解だとするとグラスの竿が一番トルクがある竿になってしまうがそれは無い。
>グラスの追従性と柔軟性≠トルクだから。
>じゃあトルクってなんなんだよ?となってくると簡単にいうと粘る力なんじゃないかな?
>反発力=重さX元に戻る速さ(時間)
>トルク=単純に耐えることの出来る重さだけなんじゃないかと。
粘る力はグラスが1番じゃないか?
物凄く頭の悪い質問を繰り返すやつがいるな・・・小卒以下
339 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 19:14:33
ホント頭悪いな
>>326 トルクでぐぐりゃ解んよ
ヒント:モンキースパナ
6100H
341 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 19:29:13
N=r×Fな。
もう1度言う。
トルク(釣師の負荷)=竿の長さ×竿にかかる力(魚の負荷)
これは
竿にかかる力(魚の負荷)=トルク(釣師の負荷)÷竿の長さ
となり
より引きの強い、でかい魚をあげるのに、より力の強い釣師(でかいトルク)が、
より短い竿を使うのが有効である
ってことになる。
そしてトルクとは釣師にかかる負荷、釣師の力そのものであり
竿業界で言うトルク(釣師の負荷)のある竿とは、
魚の引き、釣師の力に耐えることの出来る竿を指します。
よくゴッチャにされがちであるが、いわゆる弾性(硬さ)とは別です。
これで理解出来ないアホはトルクという単語を使わない様にしましょう。
みっともないです。
回転運動が起こってないのに無理矢理当てはめようとしてる馬鹿がいますね。
トルク=回転軸の周りにあるねじれモーメント。お前こそググって見ろよ。脳髄反射的レスは恥かくぜ。
竿は回転してますか?www
何故ボルトを締めるのにkgという単位が使われてるか解りますか?
ボルトを締めるのにスパナはボルトの回転方向に力を掛けますがボルト自体はどちらに向かって力が掛かりますか?
お前はトルクの事を単純にテコの原理だと思ってないか?何回も言うけどトルク=ねじれモーメント。どうせ解らないんだろうけどさ。
竿の特性を表現してるトルクなんて言葉は厳密にトルクを表しているわけではない。
何故なら回転運動が起こらないからトルクが発生しないからwww
故に比喩表現である。わかったか?まず小学校の国語からやり直して来い。
ちなみにN=rx Fの内訳だがrは回転軸を中心にした力が加わるベクトル。Fが回転軸に掛ける物体に加える力だ。
つまり回転運動が起こらないとこの数式は使えないわけ。
ここまで丁寧に説明してやってんだからいい加減解れよ?
これで理解できないとか粘着してきたら半島人認定だからなwww
343 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 21:11:03
釣り人の手を軸として、ロッドのしなりを無理矢理回転運動に当てはめて「トルク」と表現している説より、
>>342の言うように比喩というかフィーリングで「トルク」って単語を使ってる説のほうが正しいんじゃないかと思う。
そして、たぶん売ってる側も「ロッドのトルク」をちゃんと説明できない。
フィーリングで使ってるだけだからw
トルクって言うのは回転運動の力がねじれて違う方向に掛かる事を表している。
つまり二次元的に発生する力ではなく三次元で力が変換されているのだ。
例えばボルトとナットを用意してボルトを回して締めこんでみよう。
ボルトを回すという回転運動がボルトが締めこむ直線運動に変換される。
この変換された直線運動がトルクなのだ。
さて竿は回転運動が直線運動に三次元的に変換されているのだろうか?
答えは否。せいぜいテコの原理だ。
竿のトルク感というのは使用されてるカーボンシートの弾性率だけで語る事ができる平面的で奥行きのない話なのだろうか?
1本の竿を作るのに低弾性から高弾性までさまざまなカーボンシートを組み合わせ、さまざまなシートパターンでマンドレルに巻くことで出来上がる。
もちろんカーボンシートの厚さだってそれぞれ違うし接着に使うレジンの量でも竿の調子は変わってくる。
そういった複数条件が重なった上で作り上げられるのがブランク。
しかしこのブランクだけで全てが決まるかというとそうではない。
ガイドの材質、ガイドセッティングでフィーリングもテーパーも変わってしまうのはこのスレの住人ならみな知っていることだろう。
これだけ複雑な要素が絡み合ってる話だということを解った上でレスがあるとこちらも紳士的に書き込めるが。
>>325=
>>339=
>>341みたく馬鹿全開で自分の無知ぶりを棚に上げて電波飛ばされるとこちらとしても「あなた馬鹿ですか?」というような書き込みをせざるを得ないわけ。
345 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 22:24:30
トルクという単語使うのやめとき
>>344 はずかしすぎる
ハリボテノロリーズがお似合いだよ
長文きめぇわ・・・
いい竿はいい
以上
最近FDに浮気してるけどこれもいい竿なんだよなぁ・・・
釣具やテコの原理に変換出来ないんだろな
きめえだけならまだしも間違えだらけで無様杉
釣りの話でなにがねじれモーメントだよ
349 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 22:53:43
目壊れるRRはトルク無いよ
350 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 22:54:55
もうさ、ノリーズに質問メール出してみようぜ!
ロッドのトルクとは、回転モーメントのトルクとどういう関係があるのでしょうかと。
ロドランがメコ割れ?
樹脂の含有率が少ないとネバリが無く割れやすいぞ
352 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:01:32
割れやすい=トルクが無い
馬鹿丸出しでファビョって連投するな
チロルはバスワンかサイラスで満足してろ
354 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:02:28
=RR
355 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:04:04
ハリボテノロリーズがお似合いだよ
356 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:07:16
目壊れるRRはトルク無いよ
357 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:09:04
けっきょく344さん「あなたが馬鹿ですね?」ってことですね
バスワンかサイラス>メコ割れRR
359 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:24:59
目壊れるRRはトルク無いよ
361 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:27:03
荒らし通報すれば大勢が巻き添え規制
なんだかとっても理不尽だと思わないか('A`)
トルクって言いたいだけじゃんw
363 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:28:53
でも目壊れるRRはトルク無いよ
364 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:29:44
344におねがいとってもバカで無知無能な僕らにもっと分りやすく説明してくださいよ
んで、344さん あなたの謂う所の釣り竿のトルクってなんなのさ?
分りやすく説明して、おいらも344さんの説明をもとに友人に説明するんだから、
噛み砕いて簡単にだよ!
それとも友人に「テコの原理」って答えればよいのか?
ほんとかよぉいぉい
342さんでもいいよ 比喩なのか?(比喩っ表現でいいのか?)
メコ割れ言いたいだけじゃんw
366 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:33:07
判りやすくトルクのある竿は何のか商品名を言って?
367 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:37:56
368 :
名無しバサー:2010/01/23(土) 23:38:52
でも目壊れるRRはトルク無いよ
半島人のチロルが狂って自演連投してるね
飽きるまで傍観しとく?
ド死亡が湧いたと聞いて笑いにきます田
371 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 00:13:14
でも目壊れるRRはトルク無いよ
チロル=ド脂肪?
あいつも頭おかしいけどこっちのは嘘吐きというよりボーダーとか人格障害
火病なのは間違いない
374 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 00:52:55
でも目壊れるRRはトルク無いよ
竿のトルクが比喩表現w
さすが東洋(3流)
<馬鹿語録>
飛距離=初速−抵抗
開発費÷販売数=単価
竿のトルク=比喩表現 ←New
377 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 01:08:10
でも目壊れるRRはトルク無いよ
>>342=
>>344は確定だと思うが、正しいか否かは別にしてDOには理路整然とした長文を書くのは無理だろ。
379 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 01:15:13
ププッ
アホ竿使いにはっきり言おう
商社ロッドのノリーズはダイワやシマノに性能で及ばない
理路整然として嘘と間違えだらけの長文だからDo決定
竿のトルクなんて物理習った高校生でも解る。
高校>東洋
382 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 01:24:51
でも目壊れるRRはトルク無いよ
>ダイワ
欠ける
>シマノ
ニブイ
384 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 01:34:44
メコ割れって書き込んでる奴
営業妨害で訴えられるだろ
385 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 07:24:11
なんか伸びてるな〜新製品の話題かな〜
と思ったら今さらトルク論争かよ・・・
釣り竿でトルクと言えばリフティングパワーの事だし
厳密に言えばトルクという言葉は誤使用なのもみんな知ってるだろーが
386 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 07:52:37
パワー自体誤使用だしねえ
厳密には使用者のパワーや負荷にどれだけ耐えるかの目安だし
メコ割れDo逃げたな
前にも訴えられる言うはったりに青くなってたザマは
大笑いだった
388 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 08:21:25
自演、連投ときて逃亡か
yahoo知恵遅れいつものパターンだな
389 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 08:52:07
ハリボテ?
メコ割れってルーミスだったよな?
ド脂肪って本当に知恵遅れなんですね。わかります。
6100H
>>325>>339>>341は逃亡だろ?
当てはまらない数式なんか持ち出して赤っ恥かいたんだからな
おまけに日本語も理解できないんじゃしょーがない
それにしてもファットフラット厨はどこ言ってもゴミレスの自演連投繰り返してるな
392 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 11:56:54
ところでフィッシングショー行ってきたヤシ、ニューロッドのインプレ頼むわ
394 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 14:05:19
ヒント
YAHOO知恵遅れ
395 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 14:32:21
>>342の
>ここまで丁寧に説明してやってんだからいい加減解れよ?
これで理解できないとか粘着してきたら半島人認定だからなwww
これは粘着自演連投を予見してたんだろう
相手がチョソだって判ってたなら放置しておいてほしかったよ・・・
おやおや今度ageでファビョりだしましたよ
別人のフリもワンパターン
さすが東洋(3流)
>>342ねじれもーめんとw
>>395 マジキモ否。
ねじれモーメントもねじりモーメントも同義で普通に使われてることを知らずに粘着するチョソ。恥の上塗りとは正にこのこと。
チョソ学校じゃ間違った数式出しても知らん顔して粘着汁!と教えてんの?ファットフラット厨さんwww
>>339=
>>341のレス、赤っ恥の知ったかトルク論を振りかざしちゃったけどあれをどう説明してくれるわけ?
どうすれば竿のトルクがN=rxFになるのか、そこんところはっきりさせようよwww
ヒント モンキーレンチとか言っちゃってたしさ!
必死でDoと同一視しようとしてるけど無理無理wwwチョソの浅知恵じゃ無理だよ。
自分の知ったかレスを突っ込まれて赤っ恥描いたのが恥ずかしいのは分かるけど。
無かった事にして粘着自演連投は良くないよ。
お前の持論の竿のトルクがN=rxFという事を証明してくれよw
ファットフラット厨は髭カットなんて聞いてない!とかクリS200円値上げはチロルチョコを200円で売るのと一緒!とかそういう低レベルな発言が似合ってる。
変にシッタカぶって数式なんか出すと恥じかくんだから止めとけ。
おやおや今度sageでファビョりだしましたよ
別人のフリもワンパターン
さすが東洋(3流)
>>342ねじれもーめんとw
399 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 16:24:06
つ 次はあげで自分にサンクス
チョソは恐いね〜
荒らし報告だしとこ
東洋1人踊りw400回目
403 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 16:49:17
お前らまだトルクやってんの?
>>322でほぼ正解出てんじゃん
トルク=加わる力×距離だし竿のトルクも書いてある
表現方法は他にもあるけど
404 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 16:56:06
405 :
名無しバサー:2010/01/24(日) 17:10:39
325のレス内容が正解とすればなんで短い竿が正解なんだろね?
その公式なら長い方が良いって事にならない?真面目な話なんで煽り勘弁な
>>405 魚をを竿の先にぶらさげた状態を考えたらよいよ。
同じ魚なら短い方が楽なはず。
公式にあてはめると
r魚がかかる力=Nトルク(人、竿の負荷)÷F距離(竿の長さ)
大きいrを釣るにはNが同じならFを小さい値にしたらよい
ってな理屈。
407 :
405:2010/01/24(日) 18:00:36
>>406dクス
分かりやすかったよ。ウィキも見てきたけど「回転運動に対して直線運動で成り立つ類似性」とやらがこれに当たるみたいだね。
>>319 ごめん
もうたくさん持ってるんだ
気に入ってるよ
6100H
410 :
名無しバサー:2010/01/30(土) 17:01:49
720MH
580SDH
412 :
名無しバサー:2010/01/30(土) 20:06:23
560STB
ロードランナー追加ラインナップって載ってたけど
Kガイド、ACS以外になにか導入する事ってある?
76のハードベイトの時点でアフォかコイツな雰囲気
だったがここでまさかのバキューム復活!とかか?
バキューム買った俺が悲しむから
それは無い
>>413 ストラクチャーシリーズ?
どうなんだろ?大阪FS行く人にインプレ期待するしかないけど触っただけじゃ何もわかんないからな
マルキューの人が降臨してくれたらいいんだけど・・・
660Vのグリップの長さって旧シスとNSで
変更あった??
買った旧シスは260mmだったんだけど
長いんだわ
>>416 あった。
旧の630はNの660より長いグリップだよ
660になると760クラスか
>>417 うはっorz知らなかった
NS探そうか・・・
グリップ切ろうか・・・
>>416 うちにあるNシスの660Vも測ってみたら同じ長さだった。長いよねこれ。
>>417 630Vは確かNシスしか出てないと思うんだが…。
421 :
名無しバサー:2010/02/03(水) 09:05:02
昨日のゴーフォーでジグに使ってた竿は、セパレートだったぞ。
ゴムの部分はEVAで、ブランクスは黒。たのむからセパレートはやめてくれ、てっちゃん。
セパハン いまさらですか・・・
423 :
名無しバサー:2010/02/03(水) 13:18:27
ニューカテゴリーってやつ?
424 :
名無しバサー:2010/02/03(水) 15:28:16
今週の大阪FS行く人、竿の話聞いてくれ!
425 :
名無しバサー:2010/02/03(水) 21:23:35
>>420 不況の皺寄せ
竿のコストダウン、劣化仕上げのてい良く言い訳してるだけよそれ
ダイワのね
それを近づいたと感じてしまうとなるとロドランって・・・・
もう解るよな
黒らべるはパワー得る為に軽さを諦めた一番安易な逃げ方だわなあ
今まで業界で追及してきたものから一番かけ離れた劣化ロッドと言えるな
427 :
名無しバサー:2010/02/04(木) 04:35:18
リフティングパワーという飾りのみの
つまらんお飾り竿だよ
釣り竿としては価値0の駄竿です
428 :
名無しバサー:2010/02/04(木) 04:36:42
あ、ブラレはすれちだったけな
ダイワの竿なんかどうでもいいけど。
ブランクだけで比べると低弾性と高弾性が何十グラムも変わることがないんだけどな。
フリップ竿に感度はいらんけどね。むしろリフティングパワーが一番必要。
フリップしたこと無い人間には解らん話だろうけどね。
ロードランナー ストラクチャ−
>>427 ロドランスレでリフティングパワーがお飾りとか言うなよww
ロドランの売りなんだからさw
ロドランのウリはつまらんケチなパワーなんかじゃないよ
ズバリ撓りを生かした釣り味だね
433 :
名無しバサー:2010/02/05(金) 22:29:06
変わらない事がウリだった
あくまで「だった」ね
今はただのヘボ竿
ストラクチャーシリーズ、売りはなんなのかな?
435 :
名無しバサー:2010/02/06(土) 02:59:31
ロドランは何であの極太リールシートとゴムやめないのかね。
あのリールシートはパーミング制最悪!
>>435 そお?巻物やる時には丁度良いよ。底物にはTCSとかECSの方が良いと思う
けれど。
最近の小さくてペッタンコなリールに、これまた細くて薄いリールシートだと
力を込めにくくて、しっかり握れないんだよなぁ。
俺にとっては、ロードランナーとかタクティクスのリールシートのほうが
今使ってるメタマグとTD-Zを付けた時、断然握りやすいんだよね。
438 :
名無しバサー:2010/02/06(土) 05:17:03
>>437 リールは小さく握れれば小さく握れるほどパワーが上がるし、キャスト精度も高まる
と村田基も言ってるよ
>>438 限度ってものがあるだろ
昔はリールがでかかったし
>437の言ってることはなんか分かるな
俺はロドランのもACSも嫌い
サイラス、タクティクス、palms位がちょうどいいなぁ
ハートランドZのリールシートは神だったw
441 :
名無しバサー:2010/02/06(土) 08:06:14
>>438 他人の言うことを鵜呑みにしないで、自分で実際に使ってみて考えることが重要だろ。
オレはキャスティングメインではロドランでも使われているTBSが一番良い。TCSはそこそこいける。ACSはトリガーが太すぎてダメ。ECSは細すぎて人差し指のホールド感がないから使ってるとイライラする。
ピッチングメインならTCSが一番で、次がTBSなんだけどね。個人的には。
>>438 それ言ってた当時のシマノのロープロって、結構デカかったからなぁw
>>440 ブランクが太いモデルは良いんだけれど、スモスペみたいにブランクが細いモデル
だと、オフセットがキツいからクラッチが低くなりすぎてサミングが辛い。
>>441 ACSとECSは2フィンガーパーミングキャストする人達の事を考慮してるんじゃない?
俺もトリガーに人差し指掛けて投げるならTBSかTCSの方が楽な気がする。
443 :
名無しバサー:2010/02/06(土) 14:53:24
でストラクチャーシリーズどうだった?
444 :
名無しバサー:2010/02/06(土) 21:15:05
プランクス変えないで、塗装とグリップ周りとガイドで軽量化したものらしい。
発売は未定らしいけど、ロードランナーがそのまま軽くなったとしたらかなり
感度良いんじゃないかな。
ガッツリ握れるのはTCSって昔フジの人が言ってた
だからデプスやローディーラーのパワー系のロッドに使われてるのかも
他にも開放部分がないからリールシート自体にも強度があるし
ブランクスとの接着面積も稼げるから良いらしい
>>444 でもキャストフィールがシビアになりそうジャマイカ?
446 :
名無しバサー:2010/02/06(土) 21:43:36
>>445 まあそこが問題だろうね。バランスはプランクス重量が減った分バランサー増やさ
なきゃいけないってことは無いだろうけど、ガイドと塗装変えて本来のしなりが出せるかってところ
じゃないか、悩んでのは。発売未定だけど完成させてほしいな。
6100Hが新シリーズにラインナップされればいいな
もう少し軽くなればなぁと思ってたから
448 :
名無しバサー:2010/02/06(土) 21:56:47
底モノ系に特化してるから、ある程度キャストフィール捨てるかもしれない
だからこそのニューカテゴリってことかな
それならもはやRRである必要なくね?
テーパーデザインの二の舞か・・・
底物系特化ならそれこそロックオン復刻でも良かったと思うんだがww
ブランク変えないなら重複したモデルはそのうちどっちか廃盤になりそうだな。
452 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2010/02/06(土) 23:20:39
>>445 バットが太けりゃTCS17しか使えるリールシートが無いってのが真実だろ。
ジャングルスティックがアウトバックしか無かったのも、
ロドランのアイデンティティのTBSが使えないからだし・・・
大阪FSいって来たよー
NEWロッド軽く見てみたんだけど、
プロスタッフによると、ブランクはRRと同じで、
パーツをいじったらしいよ。
振ってみた感じ、今時の高弾性ロッドって印象だった。
パリッとした軽いロッドって感じ。
ジグロッドなんてまるでRRと別物だったよ。
ちょっとデザインがイマイチ(ラグゼの廉価モデルみたいなデザインだった)
だったんで指摘したら、
これからみんなの意見を聞いて、詰めていくんだそうな。
関東の皆、FSいって色々注文つけよう!
>>453 「フォアグリップはゴムで御願いします」
「リールシートはTBSじゃないと嫌!」
かくして発売前に無かった事にw
冗談は兎も角、ブランクは本当にまったく一緒なのかね?
456 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 01:50:18
あれは、、ろどらんなんかぢゃない!!!!
おら抗議するだ!絶対にするだ!!くそぉー!
457 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 01:58:50
アウトバック的な位置なの?
それともボイス廃盤にしてこれでやっていくつもりなの?
458 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 05:47:06
良いものはあまり変わらない
459 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 05:52:27
撓る竿はあのグリップじゃないとシートが剥離する
もしくはもともと接着していない引っこ抜けるグリップなら
剥離でギシギシなんてことにはならない
461 :
453:2010/02/07(日) 07:50:12
462 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 12:17:28
ストラクチャー専用ブランクじゃないなら辛いんじゃないのかな?
チタンガイドってキャスト時に竿に乗せにくいからロドランはステンガイドだったんでしょ?
465 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 15:30:11
>>455 もしかしてベイトのリールシートはACSか?
じゃあ出ても買わネ
ボイス消えたらのりーずも終了だな
商売は拘りや良いものを売るだけじゃ無理なんだね
ボイスも所詮利幅には勝てないってことになるわな
467 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 17:02:03
儲けに向かってみんな個性の無い
お決まりお約束の駄竿になっていくね
まあ向かうトコが一緒なら必然的に似た商品になっちゃうのも無理無いか
468 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 18:44:11
リミテッドバージョン100本限定でストラクチャーを出せばユーザーの反応も変わっただろうに
いま持ってるRR5本を大事に使おう・・
ノリヲは使うのかね?
471 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 19:19:48
強制されるだろうね
じゃないとトランスの二の舞に
472 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 19:27:05
俺は普通に期待するけどな。コーティングは薄くできるようになったら、マイナー
チェンジしてきたじゃん。従来の強さを保ったまま薄くして、感度の部分を突き抜けさせたら
感度がよくて、トルクのある良い竿できそうだと素人ながらに思ってたし。ある程度捨てる部分があるから
底モノ特化ってことで。
それよりルアー方面をしっかりしてほしい。
モノが良かった頃のを持ってない人は
これからに期待するしかない
つか劣化しきる前に早く買わないとまた後悔するハメに
474 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 21:11:28
今回の新作セパレートタイプのロードランナーは結局出ないんじゃないの?
ユーザーの声があったら出すみたいな事言ってるけど。
もうロードランナーはあれ以外ないと思うし。
新作出したら所有感なくなるし。
475 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 21:23:30
ロードランナー使ってる奴はロードランナー使ってる自分が好きなんだな。
所有感とか、デザインが違うとあんなのロドランじゃないとか。現時点で使いやすい
ロッドがロードランナーだったってことじゃないんだね。
こんなユーザーばっかじゃFDに取って代わられても不思議はないわ。
476 :
名無しバサー:2010/02/07(日) 21:44:52
もうバザー達は道具やルアーは大体揃っているだろ。
これからは売れなくなるだろうからメーカーが潰れていくだろうね。
ルアーなんて新作出したって2.3ヶ月で定価で売れなくなる時代。
イマカツやメガバスのように限定ものを出すしかないかもね。
結局どのメーカーのロッドも十分過ぎるってこと。
後は好みの問題。
>>475 FDにとって代わられるってw
改悪じゃねぇ〜の?って話になってるだけだよ。
>>476 そうなんだろうけれど、新製品登場→暗に旧型否定、みたいな流れにウンザリして
RRに乗り換えた人も多いだろうから、RRだけはやっちゃいけなかったんじゃないかと。
これが新ブランクの別シリーズだったら好意的な意見が殆んどだったと思うよ。
・・・もしかして、TBSが廃盤になるとかの話でもFUJIからきてるのかな?
これでテストをあと一年くらいやって投げやすさもヴォイスに近い状態でリリースしたらノリヲは神
479 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 03:56:44
新作ロッド
ロードランナー使ってる自分が好きなんだな×
ロードランナー自体が好きなんだな○
故に
所有感とか、デザインが違うとあんなのロドランじゃない
ってなる訳よ
つまりロードランナーというブランドに魅力を感じているわけですね。
バスワンにロードランナーのロゴ付けたら飛びつくってわけかw
あったまわるwどうやったら
ロードランナー=ロゴ
って発想になるんだ?
パーツ、仕立、仕上がり、全てひっくるめてロドランな訳よ
故にどれか変わればうとあんなのロドランじゃない
ってなる訳よ
これで理解出来なきゃ拘り捨ててバスワンにしときなさい
483 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 06:46:00
>>481 その理屈ならロードランナーのロゴが入っているストラクチャーに誰も文句言わずに飛びつくんじゃないの?
つーか使ってもいないのにどうこう言えないだろ。
軽量化されて、変なゴムグリップじゃなくなったら
買おうかな?
そう思ってるのは俺だけじゃないはずw
あとリールシート薄くしてくれたらな。
厚いほうがパーミング云々パワー云々言ってる奴は妄信もたいがいにしとけよ。
薄いほうが握りやすいに決まってるだろ。
今どきあんな糞太いグリップのロッドとかないわ。
487 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 13:22:51
>>486 キャスティングがしにくいって言ってんだよ
だいたいパーミングしにくいって、どんだけ手が小さいんだよwww
俺は手は大きいほうだ。
それでもパーミングしにくい。
じゃあ手が小さい人はどうなんだ?死ぬほど握りにくいはずだぞ。
10年前はRRと同じサイズのグリップは別に珍しくなかった。
ホーネットとかハンティングシャフトとか。
だが今はほとんど見ない。l何故か?
確かに薄ければ薄いほど良いというわけではないだろう。
シマノのブランクむき出しの極細グリップは握りにくかった。
だが太ければ太いほうが良いというのも絶対に違う。
RRは太すぎるんだよ。
はっきり言う。ロードランナーはリールシートが最悪だ。
そこは認めろ。
489 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 13:41:02
>>488 もしかして2フィンガーでキャストの右投げ左巻きか?
オレは1フィンガーで右投げ右巻きだけど、今までリールシートが厚いなんて一度も思ったことはない。
リールは何使ってるんだ?
490 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 13:52:22
ハンティングシャフトはTCSじゃないか
同じ文句をデプスのスレにも書き込んでこいよアホ
左巻きは2フィンガー
右巻きは1フィンガーキャストの3フィンガーパーミング
リールはメタ、コンク、TD-Zなど。
3フィンガーでもぶ厚いと感じるのだが。
ハートランドZ使った事あるか?めちゃくちゃ握りやすいぞ?
492 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 13:57:36
ロードランナーとシマノFD持ってるけど
手が小さい人はシマノの方がしっくりくると思う。
493 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 14:03:39
>>491 メタって旧メタか?
パーミングのしやすさってのは、リールの低さよりも幅の短さが重要だぞ。
ハートランドもリールを付けて握ったことはあるが、これじゃなきゃダメだ!とは思わなかったな。オレはあのグリップだとキャスティングがしにくいから。
確かにジグ系を使って縦のロッド捌きをするときには、その薄さがメリットになるんだろうが、基本的に巻物ではリールシートが薄いからといって恩恵を預かることは少ない。
ロードランナーでジグを使って縦のロッド捌きをするときにも、オレは右巻きだから不満に思ったことはない。
ロドランってのはノリPと同じようなスタイルの人に合ってるんだよ。本人はジギングスプーン以外に左ハンドルを使わないし。
並木さんみたいに左投げ右巻きで握りを変えずに釣っていきたいなら、ロドランのグリップだけ交換するか、素直にSTEEZを買った方がいい。
>>490 ボロンはTBSでスペシャルとインパルスがTCS
ストラクチャーシリーズしか話題になってないけど、VOICEの方はどうだったのかな?
HV660MLにKガイド搭載なのはショー前から情報出てたけど、以前の600MLがLDBに変更されたようなマイチェンはあったのかどうか気になる
495 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 17:52:33
今回のストラクチャーシリーズなんて新設計でやったら、もっと非難されてたと思うけど。
普段からブランク変わった云々の話題が尽きないんだから、あんなシャープ
な竿で新設計です、なんて言ったらブランク変えたとかブレてるとか絶対言うだろ。
だからヴォイスオリジナルの何種類かをブラッシュアップするとこんなにシャープになりますって前置き
してからストラクチャーシリーズのみの設計するんじゃないか。と俺は思ってる。
もしこの先、新設計が出ないようだったら手抜きなカンジはする。
デプスのフリッピングエディションみたいなもん?
EVAのロードランナーも見てみたいな。
497 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 21:17:48
オイ、リールシートについて熱く語ってるヤツ!
おまえら釣り込んでるな。
個人的にだがTBSはリールシートが若干オフセットしてるから
キャスティングには向いてるよ。でも太さがあるからパーミング
になるとちと厳しい。厳しいというのはリールとのマッチングが
あるんだよ。Zやメタ系、200クラスの丸型などは高さがあるから
握りにくい。09スコやアルデ、AR、スティーズなどはペタンって
してるからパーミングで考えると違いは大きいよ。
逆にハトランとかのは薄すぎるからリールの選択は逆になるね。
ちなみにACSリールシートのロッドを試しで使ってるんだけど
正直使いにくい。もちろん慣れって部分も大きいけど細くて
凹凸が邪魔な時が多い。オレの中でベストなリールシート、グリップは
昔のTD-XやBPSの大半のパワーハンプグリップ。手のひらに当たる
部分はもっこりしててシート自体は薄め。リールの選択肢は広いよ。
498 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 21:33:07
ストラクチャーシリーズね‥‥
オレ個人の意見では別に出してもいいんじゃね?って感じ。
コスメ一新で軽くなって感度も上がって使い勝手も変わらないなら
値段が上がっても買うかもしれない。
ただもし買って悪い意味で別物の竿に仕上がっているのだったら
もう二度と買わないかもしれない。
オレはロドランを10年間でラインナップの半数以上のロッドを
手にしたが溺愛しているモデルもあれば即手放したモデルもある。
今残ってる分に関しては折れない限り一生使うと思う。
TBSは低弾性ブランクとの相性が悪い
剥離する
ハートランドの薄いシートは一緒に撓るから相性がいい
でもリールフットががたつく
500ノリオ
>>498 参考までに残っているRRを教えて下さい
502 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 22:30:10
>>501 580V
600MB
630LB
630M
HB660H
680MH
620LLSB
600LS
手放して後悔したロッド
660H
600SDH
511LLB
>>499 剥離もなにも、最初っからブチル系の柔らかい接着剤みたいなのを詰め込んで
あるじゃん。
504 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 23:19:26
505 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 23:28:08
ストラクチャーシリーズはいいと思うよ。
名ブランクをそのまま生かすのはノリオのこれまでのコメントと矛盾はしない。
あと購買欲を削ぐゴムグリップを止めたのも大きい。
不満点は
・ブランクの色が黒なこと。ここは必ずグリーンにしないと駄目!
・EVAが安っぽい。
>>504 何でだよw
基本的に剥離するのはリールシートじゃなくてグリップのコルクの方だよね。
俺のSDMなんか、そろそろコルクが抜けるんじゃないかって感じだものw
>>505 一番引っ掛かるのはチタンガイドだな。まぁ、どんな番手をストラクチャーシリーズ化
するのかにもよるけれど。
508 :
名無しバサー:2010/02/08(月) 23:53:07
>>505 ブランクに余計な塗料を乗せないために黒なんだろ
509 :
名無しバサー:2010/02/09(火) 00:56:22
ブランクの性能
ゴムグリップとグリーンのブランクに納得してユーザーに
なってるんじゃないの?外見が他のメーカー違っていいと思うけど。
俺はNシスのHBSPのブランクの色が好き。
オリジナルと少し違うよね。
510 :
名無しバサー:2010/02/09(火) 01:08:17
セパレートはなんかいや
511 :
名無しバサー:2010/02/09(火) 02:03:59
セパレートじゃなかったらありだったかもしれん
あぁそれだったらラグゼでいいか
512 :
名無しバサー:2010/02/09(火) 03:18:16
昔あった茶色のやつでいいよ
ブランクカラーは
513 :
名無しバサー:2010/02/09(火) 03:32:20
みんな好き勝手なこと言うなぁ
だったら俺は何気に好きだったロックオンのグリップデザインをリクエストするぞ
514 :
名無しバサー:2010/02/09(火) 03:37:43
バランサーはなくなるのかな?
515 :
名無しバサー:2010/02/09(火) 08:13:34
ブランクがグリーンじゃなくなるのはコーティングを必要最小限にするためにしかた
無いとして、セパハンって本当に軽量化に貢献するのかなぁ。実釣だと完全に意味
無いと思うけど。
516 :
名無しバサー:2010/02/09(火) 08:17:55
でもちょっとアクの強いデザインのアクセントを入れて欲しいな。
今のコルクに黒ブランクなら間違いないでしょ、みたいなのって味気ない。
>>515 セパハンにすることによって、ほんの少し全体重量は軽くなるよ。
ただ、実釣の際に握るリールシート部より後ろを軽くするわけだから、
先重り感が増すんだよね。
利点として、ピッチング、フリッピングする時に、服の袖に引っかかりにくいとか
腕に沿わせやすいといったことを挙げる人もいたなあ。
見た目に関しては、人それぞれ好みがあるからねえ。
518 :
名無しバサー:2010/02/09(火) 19:35:10
性能面でセパハンがストレートに劣ってる部分なんてないだろ
先重りがするのもバランサーで調整すれば済む話だし
みんなストレートが好きみたいだが
519 :
名無しバサー:2010/02/09(火) 19:35:49
そこでバランサーですよ。
バランスは凄く大事。
最近のリールは軽量だしね。
セパグリ=幼稚
セパハンといえばゴールドコマンダーだろjk
522 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 01:42:15
Structure シリーズなんて何に使うんだ?
510 Deep Water Jig とか廃盤になったから、その穴埋めか?
523 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 11:10:23
ノリーズ、ロドランのユーザーって保守的つうか…
新しい提案を頭から否定する人が多いね。
使ってもないのに迷走だの改悪だの
だからボイスが売れずに嘆いてるわけだ。
525 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 11:39:26
チタンガイド載せた理由をちゃんと説明するべき
526 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 11:47:17
まだ正式に導入するか決まってもないのに、ちゃんと説明できますか?
527 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 12:02:43
今まで散々チタンガイド否定してきたんだから
説明したほうがいいと思う
528 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 12:08:56
まぁ俺がボイスを買う理由は緑だからね
まぁ、そうゆうことですよ
529 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 12:12:02
530 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 13:30:42
一万円アップじゃ売れないだろうなあ
531 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 13:45:53
ブランクがロドランだからフッキングパワーやトルクは折り紙付き。
高弾性マンセーな人には受けが良くなるかもよ?
軽くて高感度なロドランキター!!みたいなw
532 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 13:49:38
過去スレでロドランのパーツつけかえたらえらく軽くて高感度になったよってレスあったよね
534 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 14:01:07
>>533 ブランクは重さの関係で黒でいいけど、フロントのEVAをグリーンにできないだろうか?
535 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 14:06:16
【ST620XLS-AS】
オールソリッドブランク採用で異次元の繊細さを獲得した“喰わせ”スペシャル。
ノーシンカーリグの水絡みを感じ取りジグヘッドリグの姿勢を表現するようなティップが水中のリグの状態を目に見える形で伝え
イメージ通りの“喰わせ“を創りだします。
オールソリッドならではのバットの張りで、突然のビッグフィッシュにも十分対応可能です。
536 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 14:07:31
>>535 このへんはノリオは関わってないんだろうな
ノリーズのスピニングは(゚听)イラネ
538 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 15:54:54
539 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 16:29:39
オールソリッドはボイスで出して欲しかった
540 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 16:31:15
>>535 これって結局国内のトーナメントに出てる奴ら向けでしょ
541 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 17:42:51
ストラクチャーシリーズのコーティングとかガイドに文句つける奴は、もうちょっと
ロドランというかロッドのこと調べろよ。もしくはシリーズのコンセプトを理解
してないのか? そのコンセプトに異議があるってんなら分かるけど。
まぁとにかくつかってみてくれってことですよ。
使ってみればある程度分かるだろうし文句があれば使わなきゃいいだけの話じゃね?
コンセプト?チタンガイド?ルーミスブランクス?国内用?それがわかれば釣れんのか?
544 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 17:54:37
写真みたけど、いらね
545 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 17:57:41
分かんないのに高級ロッド買う人の神経は疑うがね。
>>541 ロードランナーというコンセプトからおもっきり外れてるから叩かれてるわけで
反発を抑えるためのステンレスガイドや塗装(特に緑のブランクにはこだわりがあったみたい)、
それからTBSやエラストマーのフォアグリップなど田辺が重要だとか変えないとか言ってたところが変わるとそりゃ叩かれるでしょ。
ストラクチャーも良いロッドなんだろうから俺的には期待してるけど既存のファンに叩かれても仕方ないと思う。
547 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 18:04:14
>>546 いや俺もそういう批判なら分かるし俺もそっちよりなんだけど、批判してる
対象が狭すぎてずれてるのが気になっただけ
548 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 18:04:34
10年以上変わらずにいたんだから
モデルチェンジしても許せるだろ
549 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 18:07:41
550 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 18:13:09
通したというか、時代は確かにそういう流れになったな。
551 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 18:51:40
>>548 モデルチェンジじゃなくて追加モデルだよ
>>541 田辺が発進してきた主張と正反対の竿がストラクチャーだから文句が出るのはしょうがないよ。
特にガイドは影響が大きいから。
オールソリッドは良く解らんけど、悪い竿にはならないと思う。接近戦メインのマディシャローがホームだと全く要らない竿だろうけど。
553 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 19:01:37
フィシングショーで田辺に質問すればいいよ
ちゃんと答えると思う
6100H
時代が求めるもの
それは軽量高反発高感度
556 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 19:56:07
557 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 20:12:39
558 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 22:36:48
ST700H使ってみたい
559 :
名無しバサー:2010/02/11(木) 00:22:48
時代がトランスリアライズに追いついたってことか
ttp://ktwlures.exblog.jp/13700183/ ツカケンのブログのシマノのニューロッドの解説・・・
>今回の166ML、170MにはPFシリーズ譲りの特殊なテーパーを採用しており、
>ティップ部分10cm程度に硬い部分を作る事で、ルアーの操作性と感度を高めます。
>従って初期曲がりはティップではなくベリー部分。
>重量のあるリグ操作時でもティップがお辞儀する事が少なく、水中を感知出来ます。
>操作性の良さと感度、食い込みの良さといった相反する要素を両立する為のテーパーです。
>そしてバット部分は負荷によってベンディングポイントがシフトしていく設計。
なんか、HBSPの曲がり方のまんまな気がw
>>560 アメ竿(主にマキモノ用)によくあるアクションを応用したのかね?
ストラクチャーシリーズはどうでもいいから、従来からあるモデルの
ガイドをダブルフットにしてほしい。せめてジャングル2種と6100H、HB680XH
といったヘビーパワーのものくらいは。
あのブランクスにシングルフットでは、どうにも心細くて・・・
>>561 ステンでオールダブルフットにすると竿がワンランク柔らかくなるよ。
ガイドなんて仮止めのマスキングテープで釣りしてもそうそう吹っ飛ばない。嘘みたいだけど本当の話。
ちゃんとセッティングされてれば力が分散されるから。
>>561 ガイドぐらいなら自分で交換すれば?
オレはガイド吹っ飛ばしたことはないわ。
ただ、NシスのHBSPのトップガイドに溝が……。
ホットグルーで付けてあるならドライヤー程度で取れるだろうけど、エポキシで付けてあったら取れないよね?
ノリーズのカタログ貰ってきた。カタログ見る限りではストラクチャーシリーズは
既存のブランクそのままというより素材がいっしょ?みたい。田辺のコメントみたいなのが載ってるけど
「ブランクスの基本的な素材はロードランナーヴォイスのオリジナルアイテムとほぼ同様と言っていい」
だそうです。
出る予定のモデルは
ST640M、ST670H、ST6100MH、ST700H、ST620XLS-AS、ST610LLS、ST610LS、ST650MLS
の8機種だそうです。
565 :
名無しバサー:2010/02/11(木) 16:14:21
600LS 630MLS 630M 680H
この辺りは廃盤になりそうで怖いな
何その多さ・・・
マジで代わりにカタログ落ちする方が心配だな
ST640Mはちょっと欲しいかも
6100MHとか胸が熱くなるな。
569 :
名無しバサー:2010/02/12(金) 12:32:47
HB560Lの購入を検討してるんですけど
MIDやMPなんかの110mmサイズをジャークした時に竿が入りすぎるってことないですか?
ロドラン購入するの初めてなんでLで大丈夫なのか?と思いまして(ロドランのLは他メーカーのML〜Mってのを踏まえたうえで)
岩盤主体でカバーのプアなリザーバーでの使用が中心となります。
実際にHB560Lでレイダウンミノーレギュラーから110まで操作していますが
張りが凄いので全然問題ありません。1ozくらいまで余裕で飛ばせますし。
ショートキャストでのアキュラシーは素晴らしいものがあります。
クリアなリザーバーでロングキャストも考慮するんだったら650MHくらいが良いと思います。
ディープクランクやスローロール、ライトテキサスなど何でもこなせるロッドなのでオススメです。
>>569 迷わすようで悪いが、中古で良いなら600SDHなんかも良いよ。廃盤だから新品で手に入らないけど
クリアなリザーバーでロングキャストも考慮するんだったら
>>570氏も言ってる650MHとか、あと650Mでも良い気がする。
572 :
名無しバサー:2010/02/13(土) 09:50:45
SDHは600も580も持ってるし大好きだけど
お勧めロッドで廃盤商品を挙げるのはなんかちょっと違うんじゃないの
おれは普通に630Lでいいと思う
650MHとかウィードがある湖ならいいと思うけどそれ以外じゃ使っててすぐ疲れるよ
さすがにジャークベイトに630Lはティップが入り過ぎますよ。
レイダウンミノーレギュラーくらいまでならいいですけどね。
でもジャークはグリップが短い方がやり易いのでHB560Lがベストかな。
それからHB600Mでも良い気がする。
574 :
名無しバサー:2010/02/13(土) 10:14:40
岩盤主体でカバーなしで使うサイズは110mmのミッドレンジ
630MLS使えば全部解決するし飛距離も抜群
スピニングは手返しが悪いね。
でもオカッパリならO.K.
576 :
名無しバサー:2010/02/13(土) 11:21:37
スピニングは手返しが悪い?
そりゃお前が慣れてないだけだろ
577 :
名無しバサー:2010/02/13(土) 11:29:39
ベイトよりは悪いんじゃない?ベールを返す手間もあるしラインローラー
の向きもあるし。
でもアキュラシーはベイトの方が上だよなーー。
578 :
名無しバサー:2010/02/13(土) 11:43:21
岩盤主体でカバーがプアな湖でのジャークベイトなら手返しやアキュラシーよりも飛距離だろ
579 :
名無しバサー:2010/02/13(土) 12:13:44
630MLSでジャークもあり。でもジャーキングで飛距離出すとライン伸びて動き悪くなるよ。
広く探るジャークなら650MにMID110の組み合わせが最高。普通に30mくらい投げてジャークしていけば。
ピンスポットでジャークするなら560Lで。ログでもロングAでもMID110も動きがキレキレ。
600SDHはトウイッチのがいいね。硬すぎてハードジャークすると手首が死ぬ。
トウイッチでも移動距離を短くするのに慣れが必要だと思うんでジャーク上級者向きな気がします。
630Lはどちらかというとジャークには向いてない竿ですがバズベイトとバイブには最高。もちろんトップとクランクベイトにも。
580 :
名無しバサー:2010/02/13(土) 12:16:37
680MHってライトテキサス以外の用途は何ですか?
ディープクランクやスピナベにはどうですか。
581 :
名無しバサー:2010/02/13(土) 12:23:42
630MLS+3000番台+PE2号リーダーフロロ8lbで完璧
PE扱える腕がないなら無理だけどね
>>581の釣りはもちろんありだけど凄く限定的でしょ?
超クリアウォーターのスレバスを遠投でプロダクティブゾーンも決めて釣るって感じだから。
釣りとしてはかなり高度だと思うけど基本はベイトタックルでジャーキングを覚えた上での話だと思います。
短くて強い竿でPE使うのは分かってないと釣れないタックルなんで上級者向けじゃないかな。
渓流ならLでのジャークがおすすめ
584 :
名無しバサー:2010/02/13(土) 21:30:16
ヴォイス3本買ってきますた(6100H.HB630M.630MLS)
みなさん宜しくおながいします。
>>584 おいしいとこ買ったねー
何でもどこでもいけそう
586 :
584:2010/02/14(日) 22:14:18
>>585さん
ありがとうございます!
HB630Lとも迷ったのですが、足場が高いところが多かったり、
潜るクランク、重いスピナベ投げたかったのでMにしました。
6.3という長さは短くも長くもなく良いですね。
もう他のメーカーに浮気はしないと思います。
587 :
名無しバサー:2010/02/15(月) 16:26:44
ミノー・シャッド中心のトゥイッチ・ジャークが8割使用で、4インチ以上の
ワームのノーシンカーや1/16oz〜1/8oジグヘッドを2割で使用する場合、
1.630MLS
2.HB620LLS
3.HB620MLS
どれがいいですかね?
それを1本でやろうとすると
どっちも中途半端になるけどいいの?
>>587 ノーシンをスイミングで使うならHBでも良いかもしれないけど
そんな事はないだろうから630MLS。
でもその用途ならHVという手もあるよ。
590 :
名無しバサー:2010/02/15(月) 17:40:30
>>588 >>583 即レスサンクスです。
ワームはスイミング・トゥイッチ中心です。
どちらかというと、高比重ワームメインですが、あくまでフォロー程度です。
レイダウンミノー・ジャストワカサギやスースレ、M1などのミノー・シャッド
のジャーク・トゥイッチがメインです。
600LSも悪くない
>>587 自分はシャッドはHB620LLS、ワームはHV610LLSを使ってる。
HB620LLSだとワーム系はやや使いづらいかな。
588の言うように1本でやるのはいまいちだと思う。
1本なら600LSに一票
594 :
名無しバサー:2010/02/16(火) 16:14:20
>>591 >>592 >>593 遅れてスイマセン。
600LSはミノーやシャッドのジャークとかはどうなんでしょう?
ハードルアー中心ならHB620LLSかHB620MLS、ワーミング中心なら600LSってところ
ですかね?
もしや、スピニングのMLって、予想以上に強めなんですかね?
ベイトの強さを基準にしたらダメなんでしょうか?
個人的に600LSでジャークはちょっと気持ち悪いかな
どっちかって言うと620LLSBでワーミングのほうが許容できる
596 :
名無しバサー:2010/02/18(木) 17:43:27
597 :
名無しバサー:2010/02/18(木) 17:47:29
西村ぶっちゃけすぎw
「ロックオンはよく折れました。使い物にならなかった。」
598 :
名無しバサー:2010/02/18(木) 17:51:13
「最新リールにはヴォイスは合わない」
599 :
名無しバサー:2010/02/18(木) 17:56:25
「昔、ハードベイトSPにチタンガイドを付けた特別バージョンをつくってもらったが投げられない竿になった」
「結局ワームロッドとしてつかった。」
西村ベシャリヘタクソすぐる
それに契約プロでセミナーすんなら過去の製品仕様とか名前とかしっかり
押さえてからしゃべれよ
>>597 昔のノリーズのカタログで西村がロックオンを勧めてたのを見た気がしたので
漁ってみると2004年のカタログで西村'sチョイスの中にロックオン62がww
使い物にならないロッド勧めてんじゃねーよww
折れすぎたってさ、商品化する前にプロトでさんざんテストするわけだろ?
つまりは糞竿売ったってことなのか?
ウエダなんかは諸刃の剣であることをキチッと歌っているから使い方は自己責任って感じがするけど
603 :
名無しバサー:2010/02/19(金) 13:02:00
これまでわかったストラクチャーシリーズのこと
・素材はロードランナーレギュラーと同じ
・テーパーは違う
・バランサー無し
・チタンKガイド採用
・コンセプトはワームフィッシング(ボトムフィッシング)
・田辺発というよりも(各地のアングラーからの発信)
604 :
名無しバサー:2010/02/19(金) 20:03:53
気になるのは、ストラクチャーシリーズのテストに西村が参加してないことだな。
>>603 バランサー無し確定?
てっきりEWBCバランサー(アウトバックと同じ奴)かと思ってた・・・
バランサー無しは嫌だなぁ。
606 :
名無しバサー:2010/02/20(土) 01:19:33
>>569 です。
みなさん ありがとうございました。auの規制で書けませんでしたが560L購入しました。
土曜日に早速テスト釣行してきました。
かなり気にいったので HBの511LL、630L、630M、オリジナルの650MH、630MLS注文してきました。
また購入を検討する際には質問させていただくと思いますが、その時はよろしくお願いします。
607 :
名無しバサー:2010/02/20(土) 01:27:30
>>602 上田も糞竿
諸刃の剣は市場に出すべきではない
日本だから通用するけどアメリカでそんな物売ったら即裁判だからな
608 :
名無しバサー:2010/02/20(土) 04:26:08
アウトバックを復活させて欲しい
>>606 いきなり増やしましたね〜w
ハードベイトはビグベ以外なんでもこなせそうですね。
頑張ってくださいノシ
>>605 FSでスタッフが「ありません」って言ってた。実際なかった。
感度追求のために極力軽くしたみたいよ。
張りがあるので投げにくい、とも言ってた。
そこでソフトベイト専用というコンセプトが生まれた、とも。
なにしろ感度追求の軽い竿を作りたかった、ということだと推測しました。
ハードベイトSPならぬ、ソフトベイトSPみたいなもんなのね。それなら
良いかな?
612 :
名無しバサー:2010/02/21(日) 18:24:05
613 :
名無しバサー:2010/02/21(日) 18:49:09
田辺発じゃなくて、西村もテストしてないんだったら誰が開発してテストしてるの?
一応ゴーフォーで田辺は使ってたけど
614 :
名無しバサー:2010/02/21(日) 20:02:01
誰が関わってんのかわからん怪しい竿だな
織物でしょ
HVみたいにまた各地のプロスタッフ主導でしょ?名前忘れたけどww
617 :
名無しバサー:2010/02/22(月) 17:48:40
test
618 :
名無しバサー:2010/02/22(月) 18:19:24
長年言ってきた事とストラクチャーのコンセプトが違うから、西村あたり
は明確に関わってるって言う事から逃げてんじゃないの
西村なんて特に欲しそうだけど
619 :
名無しバサー:2010/02/25(木) 17:50:31
>>619 現行機種と入れ替えると言うより「追加で一本いかがっすか?」って感じだね。
ただ、そう言う目的だと、既にIMXやGLX辺りを使ってる人も多い様な気がする
けれど。個人的にはRRのブランクで軽量高感度にするとどうなるかってのには
興味はあるんで、一本だけ欲しい。ST6100MH辺りが良いな。
プロスタッフの石○晴彦がボート釣り禁止の湖でバス釣り!
香川スレで祭り開催中!
622 :
名無しバサー:2010/02/25(木) 20:22:48
でも希望があったら発売って感じでしょ、俺は試したいけど
もともとオリジナルってモデルによっては感度悪くないと思うから、軽くしたら
結構使えると思うんだよな キスラーっぽくなりそうと少し期待している
623 :
名無しバサー:2010/02/26(金) 08:09:05
RRしか使わないって人ならともかく
昔からフェンと両方使ってる俺には関係のないシリーズだな
6100H
>>623 大体、RRユーザーでもRRだけで全部揃えてる人の方が少ないだろうしね。
スピニングや底物に別のメーカーの竿を加えてる人が殆どじゃないの?
それ前やってたが、迷いが生じるので今は揃えてる
ベイトは全てRR、スピニングは他メーカーにしてる
ベイトはRRスピニングはフカシンシェイク
これでハイプレッシャートーナメントレイクから日本一の湖まで大丈夫
629 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 00:55:31
630 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 01:23:55
田辺のオナニ竿なんて糞に決まってるやろがww
俺もシマノとRRを組み合わせてつかってる
HB560L以外にジャーキングに適したモデルおせいてください。
633 :
229:2010/03/04(木) 15:12:01
>>632 現行だとHB600Mとかかな?デカめので広範囲にっていうなら650Mとか650MH
廃盤のまで入れると600SDM、600SDHは良かったよ。
>>626 昔は俺もメーカーで揃えてたけど全モデル揃えてる店が近くにないから
俺はベイトもスピニングもバラバラだw
ベイトは結構RR多いけどスピニングはFD、'97デス、昔のフェニックスwって感じだな。
ストラクチャーはそこまでディープなとこはやらないから
現行RRとFDで満足してる俺にも関係ないシリーズだ。
634 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 16:25:16
HB511LLを買おうと思ったらメーカー在庫切れだったorz
20%オフで通販可能なショップ教えてください
635 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 17:50:22
ぐぐれ
630Mって5gくらいのルアー使えますか?
なんでそういう質問するの?ゆとりなの?
638 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 18:58:06
お前性格悪いなw
639 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 20:33:01
ゆとりだな。
640 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 20:40:42
>>635 ググってヒットしたショップは在庫切れだったんです
641 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 20:41:05
カタログやらネットで調べようとすればスゲー簡単に答えが分かるのにな。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥って言葉があるけどさ…なんか違うよね。
642 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 21:02:44
ちょいと重め(〜18gくらい)のジャーキングには
HB600MとHB630Mどっちがおすすめですかね?
643 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 21:52:05
きゃすたーはうすも在庫切れ
645 :
名無しバサー:2010/03/05(金) 00:26:03
>>637 630Mって5gくらいのルアー使えますか?
646 :
名無しバサー:2010/03/05(金) 16:30:03
5gでも1オンスでも投げようと思えば投げられるよ
これでいい?
647 :
名無しバサー:2010/03/05(金) 19:29:46
うんこ
カノジョが誕プレにロドランのベイトタックルが欲しいって言うてるんですが、
トレジュ85、ロングペンシルポップリン、レイダウンのレギュラー・110中心で時々、シャロクラ投げるって感じならHB560Lにアルデバランで いいですかね?
オレなら600Lにスコ1000XT
>>649 600Lは僕が所有してるんですよ。
スコ1000XTって選択肢もありましたね。検討してみます。
>>648 560Lでいいんじゃない?渋い彼女だね。
600Lよりも560Lはかなり張りがあるぞ。
680MHと変わらんし感じだ。
他社ならM以上だな。
ヒラクランクだっていけるくらいだ。
使いやすいのは600Lだと思う。
使うルアー見てみろよ。割とでかいぞ。
たまにシャロクラしか投げないなら560Lがベストじゃない?
クランクメインだと600Lだと思うけど。
彼女の腕がどの程度かだな。ラインスラッグをちゃんと出せるなら560L。
スラッグ出すのが苦手ならやわらかい方が操作しやすいからな。
655 :
名無しバサー:2010/03/08(月) 19:23:35
釣りビジョンのフィッシングショー番組で田辺がストラクチャーシリーズのこと語ってたけど
やっぱり田辺中心に開発してるみたいだぞ
656 :
名無しバサー:2010/03/08(月) 19:26:14
あとデザインも高画質で見たらかっこいいぞ
またロドラン彼女ネタですかwww
一応マジレスだが、560Lとか汎用性に乏しいロドラン選ぶなら、
他社の軽量な60Mとかのほうがいいだろ。
6100H
>>656 デザインはショーのやつよりカタログのやつの方が良い。
>他社の軽量な60Mとかのほうがいいだろ
国産?国産のL〜MHは結構裏切られてるからな〜。俺的には国産はちょっと。
最近の竿は知ら無いけど昔メガやらテムはガッカリさせられたからな。
つか平均的な手の大きさした女性ってロドランしっかりパーミングできてる?
うちの彼女の手が小さいのかHB600L+アルデでもしっかりパーミングできないんで困ってるんだが。
最近の竿知らないのに、何いきがってるんだかw
>>661 嫁より手の小さいオレは困ったことは無い
HB630MにTD-ZとかBSMにメタMgとかつけてる
>>662は存在自体がスレチだろwww他所に池。
合わない人間が無理に使うこと無いんだよな。
パーミングも4本指でやってみて、それでも合わないならFDにでも乗り換えれば良いと思うけどね。
ロドランのブランクにこだわりがあるならリールシート交換、大森みたく自分で削っちゃうか。
ウチの嫁とか連れの嫁はTBSでなんとか使ってる。
リールシートがもっと薄いほうがいいみたいだけど他所の竿だとまっすぐ飛ばないとか投げにくいからロドランのほうが良いって言ってるわ。
665 :
661:2010/03/10(水) 16:42:41
>>663-664 サンクス。
投げるのにはTBSが良いみたいなんだけどな。それにロドランみたいなブランクだと投げるときそんなに力がいらないしね。
とりあえずECSとACSに交換してみるかな。ガイド外したりグリップ剥いたりするの面倒だけどw
それでも無理ならシマノのパーフェクションシート使ったロッドから選んでみます。
666 :
名無しバサー:2010/03/10(水) 17:04:41
もうすぐフローターの季節なのでSDLを買いました
これにピクシーを合わせてラインは6lb〜8lbの予定
パーミング4本ってノリオかよwww
手が小さい女性とかにRRみたいな極太リールシートや、メタMgみたいなサムレストが遠いリールは避けたほうが無難だと思うのだが。
668 :
名無しバサー:2010/03/10(水) 17:49:08
田辺はパーミング5本だバカ
669 :
名無しバサー:2010/03/10(水) 19:00:13
4本パームはオヌヌメ
パーミング全握りはいいな。
実は最近やってみて気付いた。これは手のでかさ関係なく良いね。
いや・・・
やっぱ小指はトリガー挟んでなきゃ駄目でしょ。
4フィンガーは安定しないよ。
663の嫁がでかいのか、663が小さいのか・・・ちょっと気になるぜw
673 :
名無しバサー:2010/03/10(水) 23:45:04
おかっぱりスピニング1本で、HV660とかはダメですかね?
最近BasserとかでもHV使ってるし、HPでも懐が深いって聞くし。
田辺さんは今の時期限定でよく使ってるってコトかな。ワームとかシャッドメイン
の釣りには向かないですかね?
674 :
名無しバサー:2010/03/11(木) 17:36:25
パーミングなんて本人がいいと思ってりゃなんでもいいよ
現に小指をかけない5本指パーミングの田辺はメンター時代は超強かったし
クラシックチャンプの大森なんかトリガー削り落としてるから必然的に5本パーミングだし
675 :
663:2010/03/11(木) 18:37:04
>>673 両方かな
嫁も大きいほうだと思うし
オレの手はちっちゃいほうだと思う
女の子と手合わせても負けることが多々ある・・・
5本指パーミングって何??
普通親指除いた本数で言わないか?
トリガーを中指と薬指の間にすれば2フィンガーパーミング。
薬指と小指の間にすれば3フィンガーパーミング。
小指の下なら4フィンガーだろ。
>>673はパーミング状態でキャストしてるんじゃない?俺もつい最近までそうだったよ。手返し重視で。
持ち替えると全握りは具合良いんだよ。それも人それぞれな話ではあるけれど。
確かにシマノのリールはサムレストが無いものが多いなw俺なんかスプール触りながら巻き取ったりしてるもんな。
>>676 伝わればなんだって良いじゃないか。どうでもいいことに熱くならずにマターリ行こうぜ。
久々にスレ覗いたら、新しいシリーズ出るのか
まだ正式じゃないって事でノリーズHPには出てないって事でOK?
パーミングってのはパーム(掌)するって意味だから要は握るって事だろ。
親指を除いて考えるとか言ってるやつが馬鹿なだけ。
>>679 じゃあ大多数の人に言ってこいよ。
3フィンガーパーミングと言ってる人に
「パーミングするってのは握る事だから親指を数えないのはおかしいだろ。
それは3フィンガーじゃなく4フィンガーパーミングだ」と。
プロやバス雑誌、メーカー、ほとんどのアングラーは親指の本数を除いて言っているわけだが。
勝手に作った俺様定義をあたかも正しいように主張するな。
>>675 そうか、俺はまだ独身だけれど、ウチの彼女は手は俺より小さいが体重は
1.5倍位あるぜw
まさか付き合い始めてから2倍近く膨張するとは・・・
682 :
663:2010/03/12(金) 10:07:12
>>681 結婚前からそれだと結婚したらもっと膨らむよ
まぁ抑えるのもダンナの役目だからな
がんばれよ
おれのは676の定義によれば3フィンガーだな
嫁は信じられん位がっつり握ってるがね
○○フィンガーは基本的にトリガーの上にある指の本数をカウントしてるから
田辺は4フィンガーだな。
基本はキャスト時1フィンガー、その後は3フィンガー。
俺は小さいときに村田基に矯正されたから4フィンガーで持つと違和感ありまくりでなんか気持ち悪くなってしまうww
テーパーデザインのパワーリザーブのブランク、アメリカ製だってな。
誰だよ昔必死に天龍製って言ってたのww
6100H
686 :
名無しバサー:2010/03/13(土) 15:17:03
HBSPを使い今まで掛かるに至らなかったショートバイトも掛かるようになったけどそれが浅すぎてバレる。
フロロにすればややマシになるかな。
フロロにするとよさがなくなると思ってるので常に追い合わせしてる
688 :
名無しバサー:2010/03/13(土) 21:47:26
686です。
良さがなくなりそうな気もしますね。
フロロにすればフッキングの力の伝達は良さそうですが今考えると逆にフロロじゃ掛かるに至らない場合もあるかもしれませんね。
689 :
名無しバサー:2010/03/13(土) 22:15:04
だからバキューム+フロロにしろとあれほど…
なんで掛かりが浅いのにフロロにしようと思うのかね。
691 :
名無しバサー:2010/03/14(日) 07:22:02
フッキングの伝達
誰か、グリップのグラグラを抑える良い方法知らないですか?
600SDMがかなり厳しい状態になってきたんで・・・バランサーを
うまく外せれば接着しなおせるんだけれどなぁ
>>691 ショートバイトが浅掛り→フロロに交換→ショートバイトをはじくだけ
ライン伸びないからファーストムービングで伸びないライン使うと吸い込みが弱い状況じゃはじくよ
なので食いが浅過ぎてフッキング自体できない
でもフロロやPEで巻物すると前アタリが手元に伝わりやすくて練習にはかなり良いから一度やりこむのも悪くない
694 :
名無しバサー:2010/03/17(水) 02:57:09
ストラクチャーも10年売るつもりでつくらないと駄目
695 :
名無しバサー:2010/03/17(水) 16:25:37
ニューロッドの名前がチャンピオンシップロードランナーだなんて
頼むから田辺さんウソだといってくれ
696 :
名無しバサー:2010/03/17(水) 17:17:20
略してチャンナー
チャンネーとギロッポンでシースーをベーター
それは無理があるだろw
699 :
名無しバサー:2010/03/18(木) 01:28:17
700 :
名無しバサー:2010/03/18(木) 01:45:56
700
マリオが作ったロードランナー
702 :
名無しバサー:2010/03/18(木) 23:35:17
のりPファン達よ
下がってきてるぞ
703 :
名無しバサー:2010/03/19(金) 01:36:03
ストラクチャーも10年売るつもりでつくらないと駄目
655 :名無しバサー:2010/03/08(月) 19:23:35
釣りビジョンのフィッシングショー番組で田辺がストラクチャーシリーズのこと語ってたけど
やっぱり田辺中心に開発してるみたいだぞ
659 :名無しバサー:2010/03/09(火) 08:52:06
>>656 デザインはショーのやつよりカタログのやつの方が良い。
どうやったら見れるんでしょう。
おせーてください
705 :
名無しバサー:2010/03/19(金) 16:30:23
706 :
名無しバサー:2010/03/19(金) 16:37:55
707 :
名無しバサー:2010/03/19(金) 17:53:40
フォアグリップに溝が入ってるのが意地に見えるw
確かにがま竿みたい
708 :
名無しバサー:2010/03/19(金) 18:52:45
T.NAMIKIがねっ!ねっ!言い過ぎだお!
709 :
名無しバサー:2010/03/19(金) 19:02:48
なるほど
voiceの為の噛ませ犬的位置付けなわけか
710 :
名無しバサー:2010/03/19(金) 19:46:17
>voiceの為の噛ませ犬的位置付けなわけか
イミフw
711 :
453:2010/03/19(金) 22:39:13
>>707 でしょ?
同じ意見の人がいて安心したよ
712 :
名無しバサー:2010/03/19(金) 22:45:36
713 :
453:2010/03/20(土) 18:19:17
>>705>>706 WEBカタログ見ると
FSでサンプル見たときよりスゴクかっこ良くなってるね
これなら買うわ でもセパハンはちょっと嫌かも
714 :
名無しバサー:2010/03/20(土) 21:30:23
カタログのが前じゃないのか?
え、マジっすか・・
716 :
名無しバサー:2010/03/22(月) 22:54:39
カタログ見てたんだが、HBSPってMよりLの方が重量が重い
んだね。600と630。
普通に考えると、同じ長さならパワーのあるほうが重そうだけど。
717 :
ヌマチチブ:2010/03/23(火) 01:45:11
僕もおもってましたYO!
SO!おれも思ってましたっYO!
(にしても、ですよ。ってどこ消えたんだろ)
ロドラン狂の方、解説求む。
ひょっとして張りを持たせるためカーボン含有率上げたとか?
>>718 630Lは物凄い厚巻き。ティップもエンドも凄いよ。
HR-100くらい投げれるのが良く解った。
560LはHBSPにしては高弾性のカーボンシートを使ってる。ジャークとかトップ用で張りを出す為っぽいね。
逆に630Lや600Lは低弾性カーボンシートの割合が多いのではなかろうか?とオモタ。
Lパワーで綺麗に曲がるだけじゃなくってフッキングパワーも兼ね備えるのはムチャクチャ難しかったと田辺が言ってた希ガス。
手持ちの600LとM、持ち比べたら確かに同じくらいの重さだった。計ったわけじゃないけどね。
720 :
名無しバサー:2010/03/23(火) 22:48:45
なんか釣り休んでる間に新作RR出ててたんですけど・・・
とりま俺の釣りには
5100LS+98ステラ
630M+TD103ML
660HB+スコ1000orカルカッタ100XT
がありゃ無問題
てか、買い換える金が無い^^;
密かに600MBと660Hが欲しかったりしますが我慢><
721 :
名無しバサー:2010/03/24(水) 12:23:47
HB560Lは昔フィッシングショーの時にプロトで出展された
560SDHそのものなんでない?
SDシリーズがなくなっちゃったから、名前をHB〜にした
だけで。
他のHBSPと比べると高弾性って話もよく聞くし。
誰かそのへん詳しいお方、いない?
722 :
名無しバサー:2010/03/24(水) 15:10:16
560SDH触ってないから何とも言えないけど、560Lはベリーくらいまで高弾性シートが入ってるような竿じゃないでしょうか。
でもティップセクションはいい感じで柔らかいし、SDHのプロトをそのまま出した感じはしないですね。
723 :
692:2010/03/24(水) 16:28:47
結局レス無かったんでグリップ剥いでEVAに交換する事にしたんだが、バランサーと
ブランクの隙間、アーバーで埋めてあるのかと思いきや、ブランクにマスキングテープ
みたいなのがぐるぐると団子状に巻き付けてあった。流石USAクオリティーw
680Lと680MHのグリップ短縮した時は、
マスキングテープみたいなのなかった。
バランサーのとこまでコルクが詰まってたよ。
725 :
723:2010/03/24(水) 20:08:30
>>724 Nシスでもヴォイスでもない元祖だったからかなぁ?。ついでに、グリップの接着が
甘い理由もよく分かった。バランサー側は割としっかりエポキシ塗ってあるんだけ
れど、リールシート側は殆どエポキシ付いてなかったよw
726 :
名無しバサー:2010/03/25(木) 01:48:56
初めの1本
HB630LとRR630Mどちらを買うべきか・・・
727 :
ヌマチチブ:2010/03/25(木) 02:15:05
Lが良いと思うYO!
>>726 何を中心に置くかじゃない?
HBスペシャルなら巻物で考えてるんだと思うけど、
ウエイト3/8OZ中心ならL、1/2OZ中心ならMで間違いない。
レスありがと
ほぼ巻物なんでHB630Lでいいかなと思ってるんだけどRR630Mは何でも屋って印象があったから迷ってる
短期間で何本も買えないし
軽めの巻物する機会が多いのでHB630Lで考えようと思う
730 :
名無しバサー:2010/03/25(木) 22:12:30
オリジナルの630Mは軽め〜中級の巻物はもちろん
そこそこの底物も出来るのでつぶしが効くよ
とか言ってみるテスト
732 :
名無しバサー:2010/03/25(木) 22:30:16
734 :
名無しバサー:2010/03/26(金) 17:15:44
この前知り合いからNシステム?のRR630M貰ったんだけど
いつ頃発売されたかわかる人いる?
ティップやブランク、グリップがとても綺麗だったから年式が気になった
1999〜2000頃だった様な記憶が・・・
736 :
名無しバサー:2010/03/26(金) 19:28:13
>>735 結構古いなw
調べても出ないのは古すぎるのが原因かな
>>734 Nシス発売はかなり前だよ。
でもマイナーチェンジを繰り返してるので、一概に古いとも言えない。
とりあえず花鳥のサイト覗いたら?
739 :
名無しバサー:2010/03/29(月) 16:33:23
>>734です
知り合いも貰い物だからわからないと言ってます;;
>>737 綺麗な状態であるってことは年代ものじゃなくて
マイナーチェンジした物なんですかね^^;
>>739 Nシスだって、ヴォイス登場後も在庫分を現役として販売してた訳だし、思ってるより
古くないのかもしれないよ。それに実際に古かったとしても、俺の手持ちの中古購入
の旧シスなんかも綺麗なもんだし。
ついでに、Nシスのマイナー前ならフォアグリップのゴムにTIFAのロゴがあるし、後なら
ノリーズロゴが入ってる。
741 :
名無しバサー:2010/04/12(月) 06:40:58
ほ
742 :
名無しバサー:2010/04/12(月) 19:14:50
フローターで3/8までのジグ、スピナベ投げるSDH、SDM、BSMH、630MHでどれを選びますか?
軽めの巻物用にはSDLを使うので3/8ジグ、スピナベ専用で考えています。
宜しくお願いたします。
743 :
名無しバサー:2010/04/12(月) 21:07:58
SDM以外かな
ジグがフットボール系ならSDH、そうじゃないならBSMH
745 :
名無しバサー:2010/04/12(月) 21:49:13
ありがとうございます。
BSMHの方向で考えてみます。
ちなみにBSMHってVOICEでも存在してたんでしょうか。
>>745 あった。一昨年くらいまでは作ってたはずだよ
747 :
名無しバサー:2010/04/13(火) 10:40:19
748 :
名無しバサー:2010/04/13(火) 14:18:02
以前、最初の一本ということでHB630Lを使っていたのですが
560L、511LL、680Lと増えていく内にあまり使わなくなり売ってしまいました。
3/8などのスピナベメインだったのですがフッキングが甘くなる時が多く
途中でバラしてしまう事が多かったので。
やっぱりスピナベには630Mですかねー?
それと560Lなのですが少し短か過ぎるのかキャストがそんなに決まりません。
変わりに600Mが気になっているのでどんな感じなんですか?
749 :
名無しバサー:2010/04/13(火) 14:42:26
スピナベ専用に考えるならHB630Mで、もう少し距離が欲しかったりバイブなんかも飛ばしたいってならHB680Mじゃないかな。
630Lでスピナベは上手くフッキングできないよね。
560Lや600Mについては何に使いたいかにもよるけど。
逆に511LLってショットに最高?
かれこれ半年位ホリスペと511LLで悩んでるw
使いたいのはショット、ザグバグ2フック、ベビーフロップ、とかです。
750 :
名無しバサー:2010/04/14(水) 06:35:25
やっぱりスピナベならHB630Mですか。
今はHB560Lでスピナベ使っているんですが飛距離とアキュラシーがHB630Lと比べると劣るんですよね。
HB630MのキャストフィールはHB630Mと似ているんですか?
自分はHB511LLにコンク51でショット、トレジュ65.85、ムシムラなどの7g前後を使っています。
ショットなんですがノーマルのコンクではもう少しって感じだったのでオイルをZPIにしたらよくなりました。
でも回転が良過ぎるためピンでのサークルキャスト以外はブレーキ調整が必要になりました。
ホリスペは使ったことがないのですが、ティップがダルダルらしいですね。
ショットや小型TOPのキャストなら良い気がしますが、ゆっくりカバークランキンした時の感度や
フッキングパワー、他のロードランナーから持ち替えした時の違和感などがあるので
HB511LLの方が幅広く使えて良いんじゃないですかね。
751 :
名無しバサー:2010/04/14(水) 10:38:41
560Lって以外と張りがあるしグリップも短いからじゃないかな。
HB630MはHB630Lのキャストフィールとは違うけど3/8〜3/4オンス位スピナベを気持ち良くスムーズに投げれるしフッキングも良いしスピナベ用なら間違いない竿。
HB600Mはメタルジグなんかで使ってます。
560Lはデカイミノーのジャーク専用ですね。
HB511LLはやっぱり以外と張りがあるんですね。
でも良さそうだから新しいコンクエスト100DCと買っちゃおうかなw
ホリスペにはポッパーやリップラップやゴロタエリアのクランクに良さそうですね。
逆にありがとうございます。
ナベをゆっくり巻くときはHB630Lだとたまにミスるけど早く巻いてるなら大丈夫
岸をテンポよく打つ時は投げやすいのよく使います
HB760Lを購入して投げてますが
投げ味が良くクランク、バイブ遠投には最適です
アキュラシーは他のHBのLシリーズと比べると劣ります
クランクはオリジナルサイズからトリプルサイズまで気持ちよく投げられました
753 :
名無しバサー:2010/04/15(木) 16:57:18
>>695 心構えができてなかったんならショックだろうな
オレはその名前気に入ってるよ
754 :
名無しバサー:2010/04/15(木) 17:02:09
ロードランナのうんちく教えてください。欲しいんですが高いし重いから躊躇しています。ブランクがルーミスと聞いたんですが何が違うのでしょうか?
話の腰折ってすいませんがよろしくお願いします。
>>754 マンドレルとかシートの巻き方とかがオリジナルらしい(一部モデルはルーミス
オリジナルと同じっぽいけれど)。海外だと、マンドレルは依託元のメーカーの
持ち物だったりする事もあるから、多分ノリーズもそうなんじゃないかと思う。
>>754 ルーミスのGL3とロドランのHP40両方使ったけどルーミスの方がやや張りがあるというか先調子な感じでロドランの方が緩めのアクションって感じだなぁ。
ヴォイスHB600Lほしい。店頭どころかオークションでも見かけない(T_T)
758 :
名無しバサー:2010/04/20(火) 15:09:50
特別仕様のヴォイスってどんなんだろ。。
760 :
名無しバサー:2010/04/21(水) 23:45:09
んだ。
761 :
名無しバサー:2010/04/22(木) 07:17:01
>>759サソ 良いイベントなので思わずロードランナーの番手見ようかと思ったお
( ^ω^)シカタナス
ちなみに、ノリーズサソのリールカバーはフィッシングショーで手に入れてから愛用してる上に未使用を2個保有してますお
( ^ω^)ヘヘヘヘヘ
特別仕様じゃなくていいから20本くらい出してもらいたかったな。
763 :
名無しバサー:2010/04/22(木) 12:25:23
>>761 1個わけてよーw
俺は九州の田舎もんやけん、
フィッシングショーとか行けんしw
RRも転換期だな。
薄型リールシートに軽量高弾性高感度のブランク使ったほうがいい。
そんなのイラネ。
それだったらブランクをシマノから供給してもらった方がいい
766 :
名無しバサー:2010/04/22(木) 21:37:46
>>763サソ ノリーズサソのアイテムはヤフオクで高値付き易く
今回のリールカバーも相場見てたけどケコー良い値段ですたお
( ^ω^)ヤレヌ
オク見てると結構美品の中古出てるなぁ。数回とはいえ中古を買うのは
ちょっと抵抗あったりするんだが、グリップ交換とかすれば気にならなくなるかな。
でも結局新品と同程度の出費になったり今持ってるVOICEとグリップ違ったりで
微妙になるかもしれん。しかし630MH・・・欲しいぜ
768 :
名無しバサー:2010/04/24(土) 01:57:22
630MH・・・
ボートからのジグには最高だよ☆早く夏にならないかな
630MHとジャングルスティックをもってるんだけど、6100Hと660Hのどちらを買おうか迷ってます。
使用用途は、ガードつきジグ、ビッグベイト、ヘビキャロです。
>>769 ビックベイト・ヘビキャロは重さにも寄るがジャングルスティックで代用可能だと思う。
ガード付ジグを考えるなら660Hだと思うが1本でジグ・ビッグベイト・ヘビキャロをやるなら6100Hになると思う。
660Hでヘビキャロはやり難いと思う。
771 :
769:2010/04/24(土) 11:10:20
なるほど。660Hはレングスが短いかな、と思ってました。
でも、ティップは6100Hがやわらかいようだし。
なんとなく似てるんですよね。二つとも。
>>765 シマノに軽量高弾性高感度のブランクは作れません。
だからその軽量高弾性高感度のブランクがいらないっつってるの。
そんなブランクにするならシマノからグラスやら中、低弾性ブランクを供給してもらった方がマシだ。
600SDH使ってるんだが魚掛けた時にフォアグリップあたりまでしなってリールが外れるんで
オイモト式?にしてグリップの剛性上げようと思うんだけどデメリットってありますか?
リールは何?
777 :
775:2010/04/24(土) 23:19:06
>>776 昔の銀メタ、旧メタmg、現行メタmg、カルカッタXT 100、カルコン100と色々使ったけどどれも外れる。
ちなみに6100Hも魚がかかってる時リールがグラついて外れそうになるんだがロドランの仕様なん?
778 :
名無しバサー:2010/04/25(日) 10:23:10
600SDHにアルファスで外れたこと無い
>>777 自分は仕様だと思う。
ロードランナーのリールシートのところに、現行はシールっぽいが付いているが、
少し前までは盛り上がったビニールみたいのが付いていた。
それがぐらつく原因のひとつじゃないかな。
シマノの部品取り寄せでリールスペーサーを頼むか、同等のプラ板をホームセ
ンターで買ってきて爪切りなどで適当にサイズを合わせて、リールとリールシート
の間に挟んでリールを付けると良いよ。
780 :
777:2010/04/25(日) 22:03:54
>>778-779 レスありがとうございます。
原因はブランクがバットまで曲がりきった時にフォアグリップまで曲がっちゃって
リールを固定してる部分が広がってグラついたり外れたりしてるみたいだからフォアグリップまでパイプ被せればなんとかなりそうなんですよ。
もうデメリットとか考えずにパイプ被せることにします。
781 :
名無しバサー:2010/04/26(月) 10:35:58
TIFA時代の630Mと現行の630Mって使用感は結構違ったりしますか?
ボート、おかっぱりでのなんでもな1本にどうかなと思ってます。
巻物、トップ、テキサス、ジグなどを使うにはどうでしょうか?
783 :
名無しバサー:2010/04/27(火) 01:03:32
両方使った感じ(アウトバック)
ヴォイスの630Mのが若干張りがある気がするよ
>>782 おかっぱで万能の一本を求めるなら、ロードランナーはどうかと思うぞ。
確かに。
俺おかっぱだけど、おかっぱでロドラン使い見たことない。
786 :
名無しバサー:2010/04/27(火) 12:47:12
おかっぱに向かない理由は何?
向かないことはないけど色々やろうとしたらロッドの本数が増えるからじゃない?
俺はロドラン割と汎用性があると思うけどね。
630M、650M、650MHとかは時期とかスタイルにもよるのかもしれんが陸で1本しか持って行かない時に
良く使うよ。
夏はたまに6100Hのみの時とかもあるがww
6100Hなんか最高だろ、少し重いけど中量級からビッグベイト、ジグテキ
まで何でもできる。その前はスタリオンを使ってたけど、根本的に6100Hの方が上。
6100Hは重めのトップやバイブ、1/2oz以上のスピナベ、フロッグ、中量級のビッグベイト、ジグ、テキサスに使えて
バスに飽きたらそのまま海に下ってアイナメもできるww
河口や浜に行けばハゼやシロギスのぶっこみもできるww
夏の釣りにはこれ1本あれば色々できるよw
>>787が今いい事言った!
6100も使い勝手いいけどある程度慣れが必要だな。
ジグテキには最高だったよ。俺のラインナップの中で一番釣った竿だ。
昔は6100でヒラメも釣ったよ。美味かったっすw
基本巻き物しか使わんからHB630Lだけ持ってくこと多いな。
まぁ車に子バス・ギル遊び用のシルファーとか積んでるんだが。
釣れなかったら海行って小魚釣るのにも使えるし。
しかし釣りの幅広げんとなぁ。650MHか630MH買って底物縛りとかしてみるか。
上のレス見る限り6100Hの方が良さそうだが、チビッコの俺には長いぜ。
>>791 630LBもいいね。俺もその1本でオカッパリよくやったよ。
6100Hはいいよ。確かにちょっと重くて長いから初めて使うと難しい面もあるんだけど。
650MHはすごいよ。陸1本ならこれだろ?ってくらいはまる。
3/8〜クランク、スピナベ、バイブ、1/4〜ラバジ、TX・・・とオカッパリでライトカバーなら正に万能。
漢ならジャングルスティック
794 :
名無しバサー:2010/04/30(金) 10:31:23
>>775 フォアグリップあたりまでしなった時にこそ
あのフォアグリップのひずみ吸収作用で
柔らかいブランクとシートの剥離現象を回避してるからなあ。
それをやめてフォアを固定式にするとそこから剥離、
フォアレスにすればリールシートから剥離するだろうな。
スレッドラッピングに入るクラックと同じく
柔らかいブランクの宿命だよ。
796 :
名無しバサー:2010/05/06(木) 09:25:50
やばい。ココ見てたらロードランナー欲しくなって来た。
650MHってやつは、ピーナッツ〜ヒラクランク100ぐらいの
ウエイトでもストレスなく投げれますか?
797 :
名無しバサー:2010/05/06(木) 10:21:47
む。り。
798 :
名無しバサー:2010/05/06(木) 10:43:02
ロドランなんて糞だろww
799 :
名無しバサー:2010/05/06(木) 10:52:18
800 :
名無しバサー:2010/05/06(木) 13:34:33
800
801 :
名無しバサー:2010/05/06(木) 13:37:43
マジイな。クスっと来たわw
802 :
名無しバサー:2010/05/06(木) 13:45:30
|
|
|
J
>>796 ピーナッツ→軽すぎて無理
ヒラクランク100→重すぎて無理
そんなに使える幅は広くない。
804 :
803:2010/05/06(木) 21:14:15
×そんなに
○そこまで
スマソ…
805 :
名無しバサー:2010/05/07(金) 20:34:01
ヒラクランク100は快適にとは言えないが普通に使えます
806 :
名無しバサー:2010/05/07(金) 20:48:53
RRはグリップが少し長くて嫌い。
バランサーが付いているのだから
もう少しショートにして欲しかった。
68以上ではローボート+エレキには
ちょっと取り回しが悪い。
807 :
名無しバサー:2010/05/07(金) 21:09:56
とにかく重い!グリップエンドで突かれたらひとたまりもない
808 :
名無しバサー:2010/05/07(金) 21:28:04
何で凶器にするのを前提で話てんだ
809 :
名無しバサー:2010/05/08(土) 10:23:05
全身凶器
>>806 グリップを少しでも詰めたらいまより更にウェイト仕込む必要がでてきて、
ロッドウェイトが激増するよ
天秤の原理を思い出してみな
811 :
806:2010/05/09(日) 12:19:53
確かに・・・。じゃ、ゴムとグリップカットで。。
630LSやMLSでミノーのトゥイッチとかでも
やりづらくて仕様がないですよ。。。
結構、手首の角度がきつくないと小技が出来ない。。
グリップエンドが、腕に当たったり、上着にカサカサ擦れたり・・。
立ってれば、少しはやり易いけどさ。
812 :
名無しバサー:2010/05/09(日) 20:21:19
色は渋いけどデザインがダサい。
コンドームみたいなデザインを止めてくれれば重くても買うよ。
ルアーのつり目玉といい、万人受けしないように
ワザと作ってるとしか思えない。
>>812 お前みたいなのが使わないからいいんだよww
コンドームみたいなデザインを止めてくれれば重くても買うよ(キリッ
815 :
名無しバサー:2010/05/09(日) 23:58:36
>>814 そんなにゴムが嫌ならランクの低い韓国製のダイワ安竿でも使ってろw
話のワカラネーオメーにはぴったりお似合いだ
816 :
名無しバサー:2010/05/10(月) 00:00:28
600SDM買った・・・アウトバックでTIFA時代のやつ
何気に丘っぱりでいいよね。650MHも最高に溺愛竿
817 :
名無しバサー:2010/05/10(月) 00:16:12
コンドームww
818 :
名無しバサー:2010/05/10(月) 00:19:52
>>817 使い物にならねーおまえのインポ竿よりかは遥かにマシだろw
>>812 あの赤い目なwルアーなんだから本物に似せといてくんないとモチベーション下がるよな
ここロドランスレだからルアーの話は田辺総合でヨロ
俺はコンドームなフォアグリップ大好きだぜ!
821 :
名無しバサー:2010/05/10(月) 13:37:01
高感度ロードランナーまだー?
822 :
名無しバサー:2010/05/10(月) 15:10:55
先から出るよ
823 :
名無しバサー:2010/05/10(月) 15:57:06
>>821 他社が超高感度ロッドを出したら出るよ。
825 :
名無しバサー:2010/05/22(土) 23:12:22
あげ
826 :
名無しバサー:2010/06/01(火) 13:00:28
827 :
名無しバサー:2010/06/02(水) 00:39:41
夜遅くにスイマセン
はじめてロードランナー購入するんですが、オカッパリで何でもしたいベイトを探していて
Nシステムの600BSMってどうですか?
1万ぐらいで安いと感じたので…
828 :
827:2010/06/02(水) 01:10:18
ちなみにライトテキサス、ライトラバジ、シャローorミドルレンジクランク、
3/8までのスピナベをよく使います
リールはスコーピオンXT1501を予定してます
829 :
名無しバサー:2010/06/02(水) 20:17:43
バッチリだよ
ホントに何でも出来るから、買って後悔しないよ
830 :
名無しバサー:2010/06/02(水) 20:21:39
テスト
>>827 そのあたりなら問題なし
クランクにはもうちょっとスローなほうがいいかな?ってくらい
832 :
名無しバサー:2010/06/02(水) 20:28:34
あとはデザインだけだな
833 :
827:2010/06/02(水) 22:06:40
ありがとうございます!
早速注文しました!
これからが楽しみで仕方ないです!
またロードランナーの購入の際、皆様にお聞きするかもしれないですが、
そのときにまた私の疑問に答えてくださるとうれしいです!
本当にお世話になりました!
834 :
名無しバサー:2010/06/02(水) 22:12:31
次はハードベイトスペシャルも使ってみてね
835 :
827:2010/06/02(水) 22:29:16
了解です!
836 :
名無しバサー:2010/06/02(水) 22:46:48
ハードベイトスペシャル2本とも8年目。かなりボロボロでバランサーも補修してある。
あんま使わなくなったけどオクにだしたら、どのくらい値がつくかな?
たぶんかなり安くなると思う。まあ、パーツ取りとかする人がメインだと思うけど。
どうでしょう?
837 :
名無しバサー:2010/06/02(水) 22:57:44
緑色
838 :
名無しバサー:2010/06/03(木) 20:38:04
黒色コンドーム
>>836 結構前だけどガイドが1個飛んでてそれを瞬間接着剤かなんかでくっつけてて
他はまあまあ綺麗な状態のロドランが4000円位で落ちてたからあんま高値は付かんかもね
840 :
名無しバサー:2010/06/06(日) 22:55:11
ノリーズのツリ赤目はノリオがパチンコのエヴァにハマってエヴァの目をアイデアに考えた。
これ嘘のような本当の話な。
841 :
名無しバサー:2010/06/08(火) 13:25:07
ロードランナーVOICEはどこのブランク使ってるんですか?
無限ループだなww
843 :
名無しバサー:2010/06/08(火) 20:35:45
845 :
名無しバサー:2010/06/09(水) 13:03:20
ラリーが言っていた。あのNメーカーはうちのロッドのコピーだと。
ルーミスか?
846 :
名無しバサー:2010/06/09(水) 13:08:51
田辺が高滝に浮いてる時パチンコの話してた
847 :
名無しバサー:2010/06/09(水) 15:11:19
848 :
847:2010/06/09(水) 15:16:55
849 :
847:2010/06/09(水) 15:45:33
ちなみにラリーハワード氏が言ってるのは製造元のこともあるんだろうがロッドの調子のこともあるんじゃないかな。
元々田辺自身フェニックスを超えるロッドが作りたくてRR作ったわけだし
フェニックスからボロン抜いたらこんな感じになるんだろうなってモデルも幾つかあるよ。
まぁ、そのあとフェニックスはPX1シリーズでパクリ返したんだけどねww
850 :
名無しバサー:2010/06/09(水) 16:22:25
お前ら無駄にへ理屈ばかりでヘタクソだろ
851 :
名無しバサー:2010/06/09(水) 20:03:49
>>850 俺は持ってるタックルだけはプロ並だぞ!
>>847 まあ、そうとは思ってたけど確信されたことである意味ほっとしたわ。
グリップのギシギシなんかが無くなったのはそういうことね。
国内っていったらシマノ系の工場かな。
ガイドのスレッド巻き、コーティングなんかも最近のはちょっと違う気がする。
無駄にスレッドの巻きが多くないとか、たっぷりめのエポキシ盛りとか、今風だね。
853 :
847:2010/06/09(水) 22:07:21
>>852 シマノは基本的に外からの委託とかはやらないみたいだから違うんじゃない?
多分天龍かマルキューの工場の一角にロッドビルトのスペースを設けたかどっちかだと思う。
天龍に関しては以前アカシとのコラボの時にロッド作ってるところが同じでそのロッドメーカーの人にアカシブランドの人
紹介してもらったってなんかの雑誌のインタビューで書いてたから天龍で何かしらは作ってるみたいだしね。
855 :
847:2010/06/09(水) 22:23:23
>>853 テーパーデザイン系は昔から天龍製だって言われてたけど
パワーリザーブが実はアメリカ製のブランクだったなんてこともあるから
ホントの事はわからんよ。
まぁ何処で作っていようが良いもの作ってくれたらそれで良いんだけどね。
856 :
847:2010/06/09(水) 23:11:06
また同じネタが無限ループしそうだから
次スレ立てるときテンプレにしたほうがいいんじゃない?
858 :
名無しバサー:2010/06/12(土) 21:39:21
ストラクチャーシリーズは延期。
FSで軽すぎる、ブランクが緑じゃない!等ユーザーから言われたらしいから一年ほどかけて一から練り直すとマルキューの営業が言ってた。
>>858 大歓迎。
グリップも今風(セパレート、スピニング逆付けシート等)にあえてしなくても良いと思う、個人的には。
ブランク色は旧シス&Nシスのようなクリアーグリーンのブランクを望む。
>軽すぎる、ブランクが緑じゃない!
軽い事がネガティブにとらえられちゃう数少ないシリーズだなw
俺は、オリジナルもあるんだから、軽いのがあって良いと思うんだけれど。
キャスティングに重きを置いてないなら、軽くても良いんじゃないのかね
まぁどのみち、発売はまだまだ先だな
今日にでも欲しかったんだけど・・・
ヴォイスチャレンジは赤ヴォイスか。
新鮮味はあるね。
864 :
名無しバサー:2010/06/18(金) 17:06:19
>>859 ロッドを外観で判断するおまえみたいな初心者がなんでこのスレにいるの?
おまえいらないんだけど・・
二度とこなくていいから
>>864 859じゃないけど外観もある程度大切だと思うぞ
ブランクはRRのままだけど見た目がグランダー武蔵ロッドみたいなのとかだったら嫌だろ?ww
だいたいお前みたいな奴がすぐ玄人ぶるから荒れるんだよ。勘弁してくれww
866 :
名無しバサー:2010/06/18(金) 20:50:53
ぶ〜てんの釣行記を読めば何の説明もいらないですわ
>>864 どう見てもオマエの方が初心者に見えるぞw
868 :
名無しバサー:2010/06/19(土) 18:10:36
869 :
名無しバサー:2010/06/20(日) 23:21:09
ロードランナーのデザインに一目惚れして
600LS欲しいんだけど10年前のモデルってのが気になります。
来年あたりにフルモデルチェンジとかってならないか不安です。。。
あと性能は現役でも十分なんですか?
実際に現物置いてないからわからないです。。
>>869 逆に聞きたいが今は何を使っていてどこが不満で買い換える訳?
あなたの腕はどの程度のレベルで600LSでどんな釣り方をするの?
おかっぱりとボートどっちメイン?
最後にあなたが知っている10年前のロッドで性能とやらが明らかにダメなのを教えてくれ
871 :
名無しバサー:2010/06/21(月) 01:20:00
なんなんだ?
この上から目線の薄らバカは
872 :
名無しバサー:2010/06/21(月) 05:44:09
>>870の言ってる事はもっともだろ。
ロッドを買うとき「あのロッドが欲しい」が最初ではなく、
「今のロッドよりこの部分が〜〜なロッドが必要だな」と感じて初めて次のロッドの購入を検討するべきだと下野さん言ってましたw
873 :
名無しバサー:2010/06/21(月) 07:53:24
>>869 フルモデルチェンジは無いけど、来期以降にストラクチャー
っていうもっと軽くて感度の高い今風のシリーズが出る予定
だから、その辺りも含めて用途に応じて選んだらいいと思う。
875 :
名無しバサー:2010/06/21(月) 10:15:40
>>870逆に聞きたいが今は何を使っていてどこが不満で買い換える訳?
買い換えるわけではない。ただ不満はウィードが切れなくてロストすることがあるんだよね。
>>870あなたの腕はどの程度のレベル?
見においで
>>870 600LSでどんな釣り方をするの?
琵琶湖でボートでインチワッキー
>>870 10年前のロッドで性能とやらが明らかにダメなのを教えてくれ
駄目だとはいってませんが10年もあればいろいろ進化してないかと。。
ブランクスとか知識はないです。デザインで選んでもいいやんか。ゴムに惚れた。。
876 :
名無しバサー:2010/06/21(月) 10:54:11
琵琶湖ボートでインチワッキーするのに
ノリーズ選んでる時点でカス
琵琶湖ボートでインチワッキ〜
878 :
名無しバサー:2010/06/21(月) 18:34:52
>>876 おまえは何を使ってるんだ?
だいたいおまえみたいなカスはいわねんだろうがな
いわねん
別にワッキーだろうが常吉だろうが別にいいと思うが…
ただそれ用に特化したロッドなら他社にあるし
ノリーズならハイブリッドバキュームって選択肢もある。
600LSはジグヘッドに最高のパフォーマンスだけどな
881 :
名無しバサー:2010/06/22(火) 10:01:21
琵琶湖で使うにはダル過ぎるよ
南湖で釣りしたこと無いのがバレバレw
882 :
名無しバサー:2010/06/22(火) 10:08:39
ここにも琵琶湖厨か。
琵琶湖の全てが藻の塊みたいな言い方だが
ウィードエッジくらいなら普通に打てるだろ。
冬から初春にはよさげだ
884 :
名無しバサー:2010/06/23(水) 10:59:47
冬から初春なんて普通にバス釣りやらないから
琵琶湖なんて馬鹿みたいに荒れるし
885 :
名無しバサー:2010/06/23(水) 11:59:24
また琵琶湖か。
886 :
名無しバサー:2010/06/23(水) 12:26:19
ロードランナーってクセ強いよねー
慣れればバシバシキャストがきまるけど初めて使うと買って失敗したかもって思う。
887 :
名無しバサー:2010/06/24(木) 13:05:42
お前のキャストの仕方がおかしいんじゃない?
田辺ってほんとタバコくせーよな。
>>887 振りぬかないと投げれないようなロッドを使ってきた人にとっては始めは投げにくいと思う。
あと飛んでいくルアーにスピードが乗らないから弾道がちょっと浮き気味になりやすいから、
遠くからオーバーハングの下とか打ち難い気がする。
確かに慣れるまで投げにくく感じるね。
曲がりやすくて戻りにくいからスィートスポットは
広いんだけどシャープさはない。
特にHBSPは謙虚に表れる
田辺って、バス取り込む直前八の字に泳がせる時、グリップエンド持ってやるクセあるのに
わざわざセパレートにしたらそれやりづらいだろうな
892 :
名無しバサー:2010/07/05(月) 14:38:19
あふー
893 :
名無しバサー:2010/07/05(月) 15:01:24
>>887おまえ・・・なぜ?初対面に上から目線で喧嘩ごしなの〜
ん〜やっぱりクセあるよ
ロードランナーとメガの竿使い分けてるとハッキリわかる
だってキャストのタイミング全く違うもの
今はボートはロードランナーでオカが楓なんたわ
894 :
名無しバサー:2010/07/05(月) 17:11:14
895 :
名無しバサー:2010/07/05(月) 20:23:33
国によっては速度無制限区間ってのがあってだな
896 :
名無しバサー:2010/07/05(月) 21:32:25
630MLSの存在感は以上。使い続けて今年で13年目になる。
異常だな
湧いてら
899 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 00:18:27
560Lの購入考えてるんですが、ユーザーの方いらっしゃいますか?
用途は大きめのジャークベイト(ルドラ)や、後はラトリンログ、他トップで
ザグバグなどを気持よく使えたらと思ってます。600LBより張りがある
感じと聞きましたが、使って比べてみるとどんな違いがあったりしますか?
900 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 21:01:42
>>899 その用途ならバッチリ嵌ると思いますよ。
片手振り切りで考えた方が良いので、リールはコンク50とかアルデとか
小さめで軽めの物が相性的には合います。
560Lは両手だとアキュラシー落ちますんで。
ちなみに、600LBはもってないんでわかりません(汗)
>>899 使用感は違う。アクションで使い分けが出来る2本。
その使い方なら560Lの方がきれのあるアクションが出せるけど。
902 :
899:2010/07/16(金) 01:43:15
>>900さん
>>901さん
レスが遅れてすみません。アドバイスありがとうございました。
560Lでジャークメインなのは良いんですが、ザグバグなどの
小型トップのアクションとかになると強すぎてしまうのかな?と
言う印象で正直迷っていました。そのあたりはやはり511LLと
は使い分けた方がいいのかなって?ただ、なるべくボートに乗せる本数を
減らしたいので、560Lの購入を検討している次第です。
後はデカトップも使えるってのが魅力に感じてて・・
903 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 12:57:07
ぶ〜てんの動画みましたか?
せめて底モノやるときぐらいは左ハンドルにすれば?
と小さな声で言ってみたい。
>>904 サーセンww
>>903は見てないけど俺もピッチングやフリップで流していく時以外は右だw
つかダイワさんミラーレフトばっかじゃなくグリッピングレフトも出してくれ。
TD-Zがそろそろ限界だw
906 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 04:26:47
つかロードランナー使いのくせダイワリールとか意味不明
>>906 田辺の狂信者は田辺スレから出てこないでねw
迷惑だからww
909 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 15:41:41
HB511LLにはコンク50でないと駄目ですか?
新型100DCのSPモードで何とかなりまへんか?
教えてケロ!
910 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 16:52:52
911 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 17:35:42
>>909 スプール径の関係でコンク50.51がやっぱりしっくりきますよ。
あのくらいの柔らかさだったらコンク50.51がベストだと思います。
小型ルアーはアルデバランより良いですね。
912 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 17:45:33
最近HB560Lの出番が少なくなってきた。
最初は8センチ以上ジャークベイトメインにヒラクランク100やTOPに使っていたのだが
ベイトが小さいレイクなのかどうしてもスピニングで5センチくらいのミノー投げてしまう。
キャストアキュラシーもHB600や630に比べて低いような気がする。
TOPとスピナベはHB630Mで問題ないしミノーも8.9センチだったらHB511LLでいけそうな気がする。
このロッド使い道あります?
今ノリーズブランドで2pcはありますか?
914 :
909:2010/07/18(日) 20:22:41
>>911 ありがとうございます。
コンク51にしますケロ!
560Lが使い道が無いか・・・。
ラインスラッグをコントロールできるようになるとトップもジャークベイトも硬めの竿が欲しくなる。
竿のたわみでスラッグを作るようなロッドアクションも必要だけど、自分でスラッグを作っていくアクションをしていくと柔らかい竿だと出来ない。
必要無いなら売ればいいと思うけど、後で買い直すかも。
8〜9cmタイプでもキレキレに動くから俺は560Lは好きな竿だけどね。
511LLと600Lと使い分けてます。どっち買って言うとクランキンにこの2本は使っちゃうけど。
今月のロドリ、スピニングのHB600Lなるモデルが!
リールシートがVSSになってた。
追加モデル&マイチェンのプロトかな?
表記ミスっぽくね?
隣のコピペしてそのまま放置とかそういうオチかと。
>>920 ハードルアーが付いてたからストラクチャーシリーズじゃないし、ブランク緑でラバーのグリップが付いてた。
923 :
名無しバサー:2010/07/30(金) 18:50:03
>>912 8〜11pくらいのミノーのジャークなんか、めちゃめちゃ使いやすいですけどね。
あと、やっぱり操作系のハードルアー全般は、どのような状況や体制でも、相当
使いやすいと思いますよ。
HB600LやHB630Lよりもアキュラシー落ちる?
軽量ルアーならばウエイト乗せにくいので多少落ちるけど、1/4oz越えて3/8ozくらい
になると、シングルハンドルで短いから、アキュラシーはそんな落ちないと思いますけどねぇ。
HB630Lでシングルハンドキャストは、手首に負担かかるからやらないけど・・・。
924 :
名無しバサー:2010/07/30(金) 20:18:54
ショートロッドは時代に合わない
925 :
名無しバサー:2010/07/30(金) 21:27:55
バットにパワーないよなあ
600SDHで推定50アップ掛けたけどロッド折れるかと思うほど曲がったぞ。
フック伸ばされてばらしたけどね。
今欲しいロッドはオーバーヘッドドライブだな、クランクベイトに良さそう。
926 :
名無しバサー:2010/08/04(水) 11:56:24
今月下旬に出るかー!
928 :
名無しバサー:2010/08/04(水) 14:42:25
オーバーヘッドドライブは今江さんの技だ!
929 :
名無しバサー:2010/08/04(水) 15:23:46
今月下旬はないだろ
にしても軽くなったな カーボン巻いてグリップ内径に合わせるんだとしたら
力技だけど、スゲーな
ハードベイトのキャスティングでは使い辛いのかな。
オカッパリで何でもやるのにこの軽さはとても良い。
>>929 確かに力技でスゲーと思うけど
サイドやデスTHPみたいにカーボンアーバーで接合するのとなんか変わってくるんだろうか?
932 :
名無しバサー:2010/08/04(水) 19:28:02
サイドは脱着ブランクだから分からんが、こうしたから感度ど強度が飛躍的に上
がるってことは無いだろうけどね。まあ安心感はあるんじゃない、何かを接着し
てる訳じゃないから。
リールシートをFUJIにするしかない現状だし。
なにより発想にアメリカンな雰囲気があるw
>>932 >サイドは脱着ブランクだから
着脱じゃないのもあるけど?
まぁ重量がエポキシ>レジンなら意味はありそうだね。
それにしても今年のカタログに載ってたモデルの半分しか今回はリリースされないのか。
しかも640Mがソリッドになってるし。
670Hと700Hに期待してたんだけどなぁ。
>見た目は1ピースであってもブランク本体はグリップ入り口まで、そこから下のグリップは別体構造というロッドが多い中、ロードランナーはデビュー以来、グリップエンドまでブランク本体が貫通する完全1ピース設計を採用。
遠まわしにシマノを批判してるように見えてワロタww
935 :
名無しバサー:2010/08/05(木) 13:18:58
ワロタかどうかしらんが、シマノってブランクスルーじゃないの?
それともシマノ厨とぶつけたいだけ?
936 :
名無しバサー:2010/08/05(木) 13:19:59
サイドの事なんて知らねーよ
937 :
名無しバサー:2010/08/05(木) 13:32:48
>見た目は1ピースであってもブランク本体はグリップ入り口まで、そこから下のグリップは別体構造というロッドが多い中、ロードランナーはデビュー以来、グリップエンドまでブランク本体が貫通する完全1ピース設計を採用。
でもRRは感度よくないのは何でだろう〜〜w
>>935 WSやXTはブランクスルーだけどFDとかはオイモトで接続してるからブランクは途中までしか入ってないよ。
単純にシマノのプロモーションであんだけFDバンバン使っててもバッサリ切ってしまうのは流石田辺だなって思っただけだから
気にせんでくれ。
まぁ田辺も好きでFD使ってるわけじゃないんだろうが。
>>936 知らねーらないちいちレスすんなよww
バカなんですか?wwww
メガのグラコンポは良かったと思う。
941 :
名無しバサー:2010/08/07(土) 04:06:42
ハッキリ言って貫通してても意味無いけど
グリップのたわみ<<<ブランクの曲がりなわけで
殆どフォアグリップ付近に負荷は集中してるだろ
工業製品としていいねってのはわかるけどさー
ホアグリップがうざい
ポアグリップ
944 :
名無しバサー:2010/08/08(日) 17:50:13
>>939 知らない事にいちいちレスすんなよwww
サイドの事知らないのが悔しいんですか?wwww
945 :
名無しバサー:2010/08/08(日) 20:29:33
サイドワインダーみたいな曲がらない竿に興味が無いだけだろ。
良い悪いの話は置いといて。
946 :
名無しバサー:2010/08/08(日) 21:14:59
サイドって雷魚とか鯉狙う竿じゃなかったっけ?
947 :
名無しバサー:2010/08/08(日) 21:33:45
もうそう言われても仕方ないよな
亀山、七色の記録魚も普通の竿でキャッチされてるし
ノリーズに終わる
949 :
名無しバサー:2010/08/10(火) 14:43:23
今まで680L使ってて、二本目にテキサス用に6100H買ったんだけど柔らか過ぎてカバーで使うと潜られてたいへんね
投げやすくはあるけど
950 :
名無しバサー:2010/08/10(火) 16:58:20
良い竿あるよ
サイドワイ○ダーww
>>949 6100Hじゃもぐられるなww
その程度のバットパワーじゃカバー勝負にならんでしょww
952 :
名無しバサー:2010/08/11(水) 23:10:33
日本語勉強した方がいいよ。
笑ってる意味も分からないし。
誰か釣られてやれよwww
954 :
名無しバサー:2010/08/12(木) 01:49:32
馬鹿って変なポイントで笑うよな
近所にそんな子供が住んでた
955 :
名無しバサー:2010/08/12(木) 01:57:06
>>近所にそんな子供が住んでた
そんな形容が面白くて笑ってしまったよ。
俺馬鹿かな?近所に住んでた?
ビハドウのリアのヒートン弱くね??
すぐ曲がるんだけど
世の中の湖が全て琵琶湖みたいな湖ではない
琵琶湖は琵琶湖ローカルロッドを使うのが吉
適材適所
琵琶湖って特殊な環境なのにメインストリームになってるよね
業界が作り上げてる部分が多分にあると思う
ほらこのルアー、竿を使うとこんなにデッカイのが釣れるよって
プロモにはもってこいだよね
琵琶湖で実績のあるものが全てのフィールドで通用するならタックル選びに迷わないんだけどなあ
959 :
名無しバサー:2010/08/15(日) 14:57:35
RR初心者なんだが同じヴォイスでも明るい緑と暗い緑があるのは何?
680H
960 :
名無しバサー:2010/08/15(日) 15:20:53
古いのが抹茶グリーン
新しいのが蛍光っぽいグリーン
08年くらいからカラーチェンジしたんだよ
田辺も古いのと新しいので色がチャンポンになってるとか書いてたよ
961 :
名無しバサー:2010/08/15(日) 15:29:15
ありがとうございます
962 :
名無しバサー:2010/08/15(日) 15:40:29
古い色のほうがカッコイいな
スコーピオンの赤茶色と合うよな
964 :
名無しバサー:2010/08/20(金) 22:02:15
スピニングは630MLSを抑えとしてしか使ってないんですが
琵琶湖遠征時のジグヘッド以外、小型ハードベイト
特にシャッドやミノーばかり使います(ハードルアー大好きなもんで)。
なので、やっぱりアキュラシーや操作性を考えてスピニング
のHBを買っちゃおうかと思うんですが、使うルアーから考えて
620LLSと620MLS、どっちの方がオススメでしょうか?
965 :
名無しバサー:2010/08/20(金) 23:42:10
皆さんに意見を聞きたい。トップ全般とジャークベイト全般に意見使えるロードランナーを探してます。560Lかなと自分では考えていますが他に良いのがあれば!トップはポップX位軽いものまで、ジャークベイト全般はルドラクラスまで使いたいです!
966 :
名無しバサー:2010/08/21(土) 00:41:46
>>965 HB560Lでいけるよ
俺は使ってる
しかしポップXみたいな軽量ルアーはHB511LLとかHB630Lのが投げ易い
968 :
名無しバサー:2010/08/21(土) 01:54:21
HB511LLのもうちょい長いバージョンが欲しいんだけど、ここの住人的には必要性はない?
972 :
964:2010/08/23(月) 10:37:34
大変遅くなりました(汗)
>>969 >>971 やっぱり意見が別れちゃいますか(笑)
普段はマッディシャローの自然湖メインなんで、もう好きな方買ってみて
フィーリングが合わないなら買い替えですかねぇ・・・
>>970 680MLSはグリップの長さがちょっとなんですよね。
わざわざオススメしてもらったのに申し訳ないです。
973 :
名無しバサー:2010/08/23(月) 13:19:39
最近の雑誌に載ってた
のりおさんの竿かっちょよかった
974 :
名無しバサー:2010/08/23(月) 22:37:17
ヴォイスチャレンジなんだけどさ
保障期間切れてる免責修理書送っても大丈夫なのかな?
あと封筒の差出有効期限も切れてるんだけど・・・
976 :
名無しバサー:2010/08/27(金) 22:56:37
アウトバックのジャングル棒に合うリールおしえて
977 :
名無しバサー:2010/08/27(金) 22:58:59
メタマグ
978 :
名無しバサー:2010/08/27(金) 23:46:13
>>976 田辺はスコ1000とクィックファイヤー付けて使ってたぞ
銀メタXTの時もあったな
好みでいいでしょ
979 :
名無しバサー:2010/08/28(土) 20:01:53
クィックファイヤーかあ
あれデカすぎなんだよね
逆輸入のXTねらうか
ノリーズユーザーのうんちくウザいのが多いのはどうして??
981 :
名無しバサー:2010/08/29(日) 00:32:19
↑今一番ウザイの君ね
982 :
名無しバサー:2010/08/29(日) 00:40:42
うんちく辞めてやれよ。
相手にとっちゃストレス以外のなにものでもない。
983 :
名無しバサー:2010/08/29(日) 07:03:04
984 :
名無しバサー:2010/08/29(日) 09:09:36
986 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 00:31:11
ストラクチャーってキスラー意識してる?
正直いらない・・キスラーのが先端行ってるし上でしょ
987 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 00:39:05
これもルーミス製かい?
988 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 00:44:52
ルーミスのブランクスはもう古いし時代遅れだよ。
これからはキスラーさ!
軽量化したりジグなどに特化してみたり、セパレートを採用した辺り
結構してたりするのかなぁ〜と。
でも、ロドランでは越せない壁、キスラーだと思うがな
989 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 00:51:02
Made in 中国(キスラー)
990 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 01:06:04
今までロドランを使った事ない人がストラクチャーから入ってヴォイスも使ってくださいよ〜的なこと言ってるけど
正直そんな新規さんいると思う?
991 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 01:08:13
中国製品(キスラー)に負けてるロドランって・・・
向こうはブランクスにしたって、ルーミス以上の
モノを開発して今の軽いロッドを作ってるし
使って見る限りは現行のロドラン以上の性能だと思うね。
それをそこまでの技術のないまま、流行に乗り遅れない為に
無理やり作った駄竿→ストラクチャーシリーズだと思うww
992 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 01:09:12
>>990 いると思いこんでるから営業マンも必死なのさW
993 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 08:07:14
キスラ使ってるやついる?
994 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 18:29:00
>>991 ルーミスはNRX発表したからね。ゲーリーおじさんと組んだキスラーはNRXのブランク
をこれから使えないんだよ。そしてルーミスの後ろにはシマノがいるんだよ。
全てを中国産にしなくてはいけなかったキスラーとは企業としての体力に雲泥の
差があるの、わかる?キスラー買って嬉しいのは分かるけど、冷静になろうね。
995 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 18:56:56
クワンタムで十分
996 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 19:14:49
997 :
名無しバサー:2010/08/30(月) 22:38:52
>>994 キスラーZボーンのブランクはノースフォークコンポジット(アメリカで生産)ですが?
つーかロドランはもうルーミスじゃないと思う。
ノースフォークとルーミスは違うカーボンシート
ルーミスが使ってる釣り専用カーボンシートじゃないんだよ
新素材とは言っているけど、要は契約上、ノースフォークはルーミスの専用カーボン
シートの供給が絶たれてるんだろう
ロドランがルーミスかそうじゃないかはもうよく分からん
米製であることは確かっぽいけど
999 :
名無しバサー:2010/08/31(火) 00:43:03
話の途中ですんませんけど・・・
今年の冬にメタルジグやりこんでみたいと思ってまして・・
ワサビーに合うお薦めロッドがあれば是非教えて欲しいと思ってます。
18グラム、12グラム、8グラムをローテで使ってみたいと
思ってます。
田辺師匠は、18グラムには580SDHを使ってましたよね?
ちなみに廃番モデルの580SDHは、中古なら手に入ると
思いますが、他にお薦めはありますか?
ハードベイトアカデミーでは680M?でやってましたよね?
後は600MBとか。
8グラムはスピニングで。現在所有のスピニングで使えそうな感じなのは
HV660MLSとか・・微妙かな(汗
18グラム、12グラムはベイトでと考えております。
現在所有で使えそうなのが、630MHかな〜と思いつつも、12グラムには
少し強すぎるかな?と・・
580SDHが手に入るなら、それに越したことはないかもですが。
後、ワサビー使われてる方、18グラムと12グラムは、ロッドは使い分けたりされてますか?
それとも同じロッドでやってますか?
あ〜うんこしてぇ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。