【マルキユー】ロードランナーpart18【RR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しバサー:2009/01/16(金) 08:41:01
Lは他社で言う所のML〜Mレベルのパワーを秘めてるから。
935名無しバサー:2009/01/16(金) 20:08:34

 HB560L
 HB511LL
 HB600L
 HB600M
 HB630L
 HB630M 
 HB660H
 HB680L
 HB680M
 HB680XH
 HB760L
 HB760M

いつのまにかこんだけラインナップが増えた訳だが
二本メインとして選ぶならどれとどれ?
936名無しバサー:2009/01/16(金) 21:09:36
>>935
二本しか選べないなら「バーサタイル」なスーパースタリオンとスーパーコブラをおススメする
937名無しバサー:2009/01/16(金) 21:33:21
ソコだよ。マイウォーターだよ。
938名無しバサー:2009/01/16(金) 21:40:00
マイゲーム
939名無しバサー:2009/01/16(金) 22:54:26
>>933
Mは他社の竿で事足りるから
940名無しバサー:2009/01/16(金) 22:55:20
>>935
せめてボートか陸か決めて欲しいな
あ、あと琵琶湖か否かも
941名無しバサー:2009/01/16(金) 23:44:49
>>940
亀山です。
942名無しバサー:2009/01/17(土) 00:41:48
>>940
自分のスタイルで総合的に見て、の2本で。
943名無しバサー:2009/01/17(土) 07:15:51
場所:関東のダム湖

600Lでトップ・シャロクラ
600Mでスピナベなど

ま、好みだけど
944名無しバサー:2009/01/17(土) 17:28:43
935はわかってないねぇ〜
945名無しバサー:2009/01/17(土) 20:28:50
630Lと760Mとかどうだろう?
946名無しバサー:2009/01/17(土) 20:30:19
600Lと680M
947名無しバサー:2009/01/17(土) 20:30:50
>>942
まんべんなく釣りしてるからそれなら書けんわ
だから2本異常HBSPあるし
948名無しバサー:2009/01/18(日) 08:06:17
ヒントをあげよう。アラミドがボロンと同じなら、フェンのロッドはアラミドロッドと呼ばれるだろう。

アラミドはあくまでもカーボンを補強してるだけだが、ボロンは補強と言うよりブランクそのものという表現が適切!
触れば補強と言う言葉で済まされないことぐらいわかるでしょ?
949名無しバサー:2009/01/18(日) 10:04:56
>>948
どこの誤爆だ?
950名無しバサー:2009/01/18(日) 10:57:26
イスラエル
951名無しバサー:2009/01/19(月) 01:07:42
ルーミスでHB560Lのブランクスに近い物ってありますか?
952名無しバサー:2009/01/19(月) 01:26:41
ルーミススレで聞けよ
953名無しバサー:2009/01/19(月) 04:26:47
スピニングももっと評価されるべき
954名無しバサー:2009/01/19(月) 04:58:31
間違った内容を更に誤爆するとは
かなり追詰められてるな>>948
955名無しバサー:2009/01/20(火) 17:49:19
HB560Lを琵琶湖で使ってるやついる?
956名無しバサー:2009/01/20(火) 22:42:38
琵琶湖でHB560L使ってますよ〜 
湖北ボートですけど。 
トップとジャークベイト専用
957名無しバサー:2009/01/20(火) 23:45:04
>>953
ハイブリッドバキューム好きだ
958名無しバサー:2009/01/21(水) 00:04:28
>>956
飛距離とかどう?俺も南湖ボートで考えてるんだけど。
959名無しバサー:2009/01/21(水) 11:45:18
僕はボートの場合飛距離いらないんだよね。
飛ばないっていっても680と比べて5メートルとかだし。
飛距離より操作性取っるならオモローな竿ですよ! 
ただ、南湖だとシャローのウィード増えてきた頃だと潜られたらしんどいと思います。
960名無しバサー:2009/01/21(水) 20:25:23
>>959
本当は650Mぐらいが良いんだと思いますが、やっぱ操作性を考えると560Lなんだよね〜。
でもそんなに飛距離も着にならないんだったら560Lにしよーっと!
色々ありがとー!お互い琵琶湖でがんばりましょー!
961名無しバサー:2009/01/21(水) 20:27:11
(((((^ω^)))))
962名無しバサー:2009/01/21(水) 21:07:06
こないだアウトバック新品を7千円で買ったんだが。
保証書が期間内のうちに、ポッキリやったらボイスになって
帰ってくるのかな?
963名無しバサー:2009/01/21(水) 21:26:45
きげんぎれだろばか
964名無しバサー:2009/01/21(水) 22:27:36
保証書って買うとき日付入れるよなあ

カタログ落ちしたようなやつは保証書なしで売るような気もするが
965名無しバサー:2009/01/21(水) 22:30:27
ボイスよりアウトバックのほうが個人的に好きなんだが
966名無しバサー:2009/01/22(木) 12:42:31
スピニングで小型ミノー用とスモラバ用と二本なにがおすすめですか?
967名無しバサー:2009/01/22(木) 12:54:10
スカイマスターとエアリアルHPがおすすめです
968名無しバサー:2009/01/22(木) 13:08:01
スレチ
969名無しバサー:2009/01/22(木) 13:32:33
ヌルポシステムのデザイン最強
970名無しバサー:2009/01/22(木) 14:19:28
ノリーズだけはマジ勘弁やわ
971名無しバサー:2009/01/22(木) 16:40:07
>>970
はいはい。次の方どーぞ
972名無しバサー:2009/01/22(木) 16:41:03
レッドペッパーを連続ドッグウォークさせるのだったら600L or 560L?
973名無しバサー:2009/01/22(木) 17:27:08
大した違いはないけどなんとなく560L
974pei ◆voice/rruc :2009/01/22(木) 18:12:16
マッドペッパーを連続ドックウォークさせるに見えた。
975名無しバサー:2009/01/22(木) 18:18:38
ジャングルとジャングルライトは重さも違うの
976名無しバサー:2009/01/22(木) 18:22:38
あ?
977名無しバサー:2009/01/22(木) 21:37:05
密林で永遠に葦際をフリップしている夢を見た俺様。
まるで何かの罰ゲームだと思ったw
と言うのは冗談で、ブリトロに最高なRRはやっぱ650M?
978名無しバサー:2009/01/22(木) 21:54:42
ジャングルライトでヘビキャロって具合良いかな?
あとテレスコって1ピースと使い心地変わらないですか?
979名無しバサー:2009/01/22(木) 21:54:59
↑680Mでしょ〜
980名無しバサー:2009/01/24(土) 13:23:21
ブリトロって
981名無しバサー:2009/01/24(土) 13:48:29
寒ブリは最っ高にうまいお(・∀・)
982名無しバサー:2009/01/24(土) 14:50:11
ロドランははじく
983名無しバサー
最近中古屋でバキュームよく見掛ける。
千葉のつりぐランド君津には4本もあったw
誰か買ってくれ。竿なんか腐る程ある俺が懲りずに買いそうだw