【安】チープタックル総合スレ【貧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
とにかく安さ命!感度、トルクは二の次三の次!!消防〜大人迄

・・・もう文句思いつかん。安くていい竿Getしてくだはい。
 
2名無しバサー:04/06/22 18:27
立ててしまいマスタ
3名無しバサー:04/06/22 18:30
メガヲタのストレス発散スレになる予感....
4名無しバサー:04/06/22 18:37
プロキャスターサンダースティック(ダイワ)
スライサー(メジャークラフト)
バスワン(シマノ)
この当たりがこのスレにあてはまるのかな・・・
ヤヴァイな・・・なんか・・・もっと安くていい竿さがしてきま!

>>3
メガヲタも見向きもしない予感!
5名無しバサー:04/06/22 18:40
テンプレこんな感じでどうよ

当スレで語る安物の基準
ロッド 10000円以下
リール 10000円以下
ルアー 500円前後
ライン バルクで500円前後
小物 基本は100円均一

関連スレ
【100円】ダイソールアー【釣れる】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1082728964/
【パワスポ】中古釣具屋★★★★4店舗目【タックルベリー】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1086448024/
¥百円ショップで釣り道具¥@釣り板
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1006776876/
安物リールを語るスレPart3@釣り板
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1071064094/
金をかけない釣り@釣り板
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1015387718/
6名無しバサー:04/06/22 18:41
BassBoyってのが昔あったのですが・・・6フィートでガイド7つ。
グリップはガンタイプで2ピース、2980円でした。
7名無しバサー:04/06/22 18:42
>>5
それでおながいします!
8名無しバサー:04/06/22 18:45
ファルコンバイオレットとミスタードンが釣具店で売られていれば間違いなく
10000円以下なんだが・・・
9名無しバサー:04/06/22 18:52
オレも何処のかは知らんがガングリップのML持ってンナ。
1万未満で買ったんだが結構使える。
スコ1000との相性もいいみたいだし。
10名無しバサー:04/06/22 18:53
ttp://impre.net/
後、これはっときます
ロッド、リール、ルアーなどのインプレ
購入の際にお役立てください
11名無しバサー:04/06/22 18:54
貧乏人スレですか、そうですか。ペッ
12名無しバサー:04/06/22 18:55
>>9
気になるw
13名無しバサー:04/06/22 18:57
良スレの予感!
メガロッドも微妙に含まれますか?
一万以内だし
14名無しバサー:04/06/22 19:07
wizzってメーカーのトラウトロッドが子バスと遊ぶのに最高なんですが
使ってる人います?
海で使って20センチぐらいのメバル抜きあげるときに苦しいぐらいの竿です。
15名無しバサー:04/06/22 19:09
>14
中古屋で幾らで売ってたって類の話は中古屋スレが適当かと
基本は元から安いものでしょ

スズミ大活躍の予感
16名無しバサー:04/06/22 19:15
スズミも最近はマシなの出してる気がするね
17名無しバサー:04/06/22 19:21
ビートラップの丸型リールは良さげ。
5000円くらい?
18名無しバサー:04/06/22 19:23
俺はメーカー不明「グローバルブルー」っていうスピニング使ってるよ
2300円くらいで買った
釣り大会の時しかスピニング使わないから満足よ
19ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/22 19:24
>>14
WIZZはプロックス?のブランドですよ。
WIZZブランドのロッドはメガ風にバットを平織りカーボンで補強してありますね。

バス、トラウト、たしかメバルもWIZZでロッドは出してるはずです。
実売は高くても9800円くらいですね。
ブランクのバランスがちょっと悪いロッドが多かったような・・・・。
20名無しバサー:04/06/22 19:25
>>17
なんかの本で見たな。
アルミダイキャストじゃなかったっけ?
買ってみたいが、どこにも売ってない・・・
21名無しバサー:04/06/22 19:26
やっぱスピニングはABUのカーディナルでしょ。
ナツラム他ネトショップで取り扱っております>Bトラ
23ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/22 19:30
>>18
ちなみに、グローバルレッド、グローバルイエローも存在する。
メーカーはたしかOGKだったかな?
グローバルシリーズは、つくりが適当だが、値段を考えれば異様に性能が高いですね。

できれば大量に在庫がある店で見比べてから買った方が良いかと・・・・。
自重に個体差がありすぎで、破損率が異様に高いですから。

無理させるとすぐに折れますよ。

グローバルパックって名前でパームスクワトロ風の4ピースロッドも出してますね。
24名無しバサー:04/06/22 19:30
>>13
メガロッド?もしメガバスロッドの事でしたら無理でし。
セカンドロッドとして使ってくらはい・・・
>>17
名前忘れたけどバストップだっけ?5000円くらいのリール。
もう一段安い種類もあった気がする。4000円位で。
あのリールだとしたら侮れません。回転が割とスムーズです。
25名無しバサー:04/06/22 19:37
ttp://www.naturum.co.jp/online/result.asp
バストップではなくビートラップでした;;
26名無しバサー:04/06/22 20:25
>>23ダンケ グローバルイエローのロッド地元だとどのショップでも売ってる、壊れやすいのか…?少し購入しようかなと思ってたのだがな。OGKならまあまあのメーカーじゃない?ヘルメットとか…
27ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/22 20:30
>>26
そのOGKなのだろうか?
グローバルシリーズは折れやすい分、軽いことは軽い。
28名無しバサー:04/06/22 20:31
やっぱオースターでしょ
5000円くらいで新品買って
最近まで使ってたよ
29ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/22 20:34
>>28
オースターかぁ、懐かしいなぁ。
マミヤのリールは当時のダイワのハンドルと交換できたね。

マミヤのグリップは溶けてきてベタベタになるんだよな・・・。
30名無しバサー:04/06/22 20:39
>>28
かの居間屁大先生もエイペッ糞出るまで御使用だったしな
31名無しバサー:04/06/22 20:42
>12
調べたらアルファタックルのキャストシューターつうロッドだった。
32名無しバサー:04/06/22 20:43
31PS
しかも、テレスコロッドだよ。
33名無しバサー:04/06/22 20:44
【釣具アフターサービスの終了】
                平成16年4月
                 マミヤ・オーピー株式会社


平成15年10月にご案内いたしました、 釣具製品のアフターサービス業務は平成16年3月31日
をもちましてすべて終了させていただきました。

ユーザーの皆様をはじめ販売店様、業界関係者の皆様には、これまで半世紀以上にわたり弊社製品を
ご愛顧頂き、誠に有難く衷心より感謝申し上げます。


釣具撤退してたのか???
3433:04/06/22 20:45
コピペ下手でスンマセン
35名無しバサー:04/06/22 20:48
>>31
http://www.t-fishing.com/rod/lure_rod_aby01.htm
ここのメーカーですな。なかなかやすぅ!
36名無しバサー:04/06/22 20:51
2〜3万円以下最強ロッド!!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052236317/l50
37名無しバサー:04/06/22 20:52
>>36
それが何か?
38名無しバサー:04/06/22 20:53
つか浜ちゃんが羨ましいんだったらベイトのテレスコロッドのタックルを
1setくらい持っていても、いいんとちゃう?
3914:04/06/22 21:30
>>15
新品で買ったやつですよ、2本買いましたが両方とも3000円以下でした。
最初のは折ってしまったが。
>>19
よくわからんが、有名なんですか?
40ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/22 21:36
>>39
いいや、WIZZは有名ではないです。
PROX自体は、それなりに有名ですけどね。PROXは最近8ピースロッド出したり頑張ってますね。
ロッドのつくりはそこら辺の安物よりはしっかりしてると思います。
41名無しバサー:04/06/22 21:39
俺はアルファタックルのEPIXってスピニングリール使ってます。
確か売れ残り\1980で買いますた。
ベアリング5個で軽い巻き心地、気に入ってます!
合わせるロッドはフィッシャーマソのシックスセンス\3980!
安いでしょw
42ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/22 21:40
すみませんでした、WIZZはPROXのブランドじゃなくて
エイテックってメーカーのブランドですね。
エイテックは昔から釣り具を販売してるそれなりに老舗メーカーだったと思います。
勘違いスマソ
43名無しバサー:04/06/22 21:40
リール一万円以下って言ってもスピニングだと普通に買えてしまう。
アルテグラとフリームス使ってるし。
竿は今のところ青いバスワン(XTでもHGでもないやつ)と
グローバルなんとかってのが良さそうでした。
ラインは600mで1000円ちょっとのレグロンだけど
これは予算オーバー?
ちなみにこのあいだダイソーポッパーで一匹釣りました。
最近安物タックルはまり気味。
44ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/22 21:41
ラインもダイソーでありますね。
200M巻き蛍光イエローだけですけど・・・・。
45名無しバサー:04/06/22 21:53
ラインだけはダイソーとか上州屋の300円のボビンとかこわくて使えないです。
せめてレグロンかオールバス。
46名無しバサー:04/06/22 21:58
海平
47名無しバサー:04/06/22 22:02
安いと考えると、中古があるからなぁ。
漏れのタックルは
ABU SM3000C ¥3000
ルーミス ¥3150
糸はレグロンだ
48名無しバサー:04/06/22 22:03
ダイソーの黄色い200m>上州屋のトップキャッチ
です。
後者はラインの滑りが悪すぎ、柔軟性がいまいちでベイトでは飛距離出にくいです。
その点ダイソーはトップクラスの安さながら扱いやすい!
49チバイアサン ◆Se2xJ5T1.A :04/06/22 22:13
青いバスワンは他社の同クラスロッドの性能を
はるかに凌駕しているのである。
シマノの技術力にはまっこと関心しきりである。
50名無しバサー:04/06/22 22:14
ダイソーラインの引っ張り強度はどうですか?誰かテストした奇特な椰子居ます?

中古ロッドだとかなりのロッドが入るような…
リールも然り。
やはり新品の廉価品で論じるスレでしょう。
51チバイアサン ◆Se2xJ5T1.A :04/06/22 22:16
ラインは釣り氏と獲物とをつなぐ唯一の接点でもある。
廉価物には到底任せられない重要な責務なのである。
52名無しバサー:04/06/22 22:21
>>41
どうせならロッド+リールで5000円切ってほしかったw
53名無しバサー:04/06/22 22:50
>>41
参った、俺もそのロッドとリール両方持ってるよw
リールはシーバス用、ロッドはバス/シーバスに使ってます。
バス用のリールはアルテグラでこれまた安物。
54名無しバサー:04/06/22 23:07
おお、同士よ!
ちなみに俺も中古¥2100で買った旧アルテグラがあったりする・・・
根魚用にこれまた中古¥4800で買ったアブのホーネット66Mに付けて使ってる。
後は海用にリョービのサイノス?が・・・新品¥2500位だったかな?
この前小さな釣具屋で新品未使用の旧型スコーピオンクイックフャイヤーを¥6000でゲット!

俺って駄目な香具師?
55名無しバサー:04/06/23 02:21
ダイソーの200m巻きってあるんどすか?

おら、50m巻きしか知らないだす というかダイソーの50m巻きの6lbをメインで使ってます

けっこー使える
56名無しバサー:04/06/23 02:26
素朴な疑問
無名メーカの安いスピニング=そこそこ使える
同じく安いベイト=だめぽ

なぜだろう?スピニングの方が技術力が必要だと思うのだけど。
ベイトはバサーしか買わないからかな?
57たつお@携帯:04/06/23 02:28
>>54
この前大きな釣り具や(ウォーターハウス)で旧クイックファイアーのUSA版新品未使用を2500円で買ったよ。
58たつお@携帯:04/06/23 02:32
漏れは1000円で買いましたが?
59たつお@携帯:04/06/23 02:39
漏れは税込¥103
60たつお@携帯:04/06/23 02:41
たつお@携帯軍団結成。
61たつお@携帯:04/06/23 02:43
漏れはジャガイモと交換(略
62たつお@携帯:04/06/23 02:43
てすと
63たつお@携帯:04/06/23 02:45
>>61
この前大きな釣り具や(ウォーターハウス)で旧クイックファイアーのUSA版新品未使用を1200玉で交換したよ。


64名無しバサー:04/06/23 03:12
チープロッドはABYに限るね
65名無しバサー:04/06/23 03:43
SZMのバスファルコンはすごかった。
あれで一気にベイトへの拒否反応が形成された
66名無しバサー:04/06/23 05:19
aby specialにリーガル
1万で釣りがくるYO
6754:04/06/23 10:33
>>57
俺よりすごいな!うらやましい!!あれは俺も欲しかったが売ってるの見たことも無い orz
>>63
俺より駄目だなw バスもパチもやるんですか?俺の友達はそれで・・・
68名無しバサー:04/06/23 19:15
>>37
関連スレのリストに入ってなかったから貼ったんだけど
なんか言いたいことがあるならハッキリ言えよ、チキンくぅん〜♪
69名無しバサー:04/06/23 19:24
>>68
ガンガレ
70名無しバサー:04/06/23 20:01
>>69
sageかよw
マジへたれチャンなんだな
71名無しバサー:04/06/23 20:02
>>70
ガンガレ
72名無しバサー:04/06/23 20:06
己の早合点を素直に謝罪できず
ムキになってる子供か・・・。
73名無しバサー:04/06/23 20:08
>>72
ガンガレ
74名無しバサー:04/06/23 20:10
ウルセーバカ
75名無しバサー:04/06/23 20:11






























                           このスレもうダメポ
76名無しバサー:04/06/24 08:05
>>68
最初から「関連リストにこれも入れといてくれ」と書いておけばよかったに
77名無しバサー:04/06/24 09:38
>>76
でもここって1マソ前後かそれ以下って感じだから要らないと思われるのだが?
78名無しバサー:04/06/24 10:53
パックロッドって以外と¥1980とかないよね。
うちの周りだとパックショットかバスワン位しか見ない。
79名無しバサー:04/06/24 11:14
>>77
そだねw
>>78
1980円ではないなぁ
上でも出てたけど OGK  グローバルパック4ってのなら3000円は
切る店もあると思うけど
80名無しバサー:04/06/24 12:15
今気になっているのはバスプロショップのトラウトベイト用竿で
これをラバジ用に使ってみたいんだけど持ってる人いますか?
いたらインプレ希望!
81名無しバサー:04/06/24 14:12
>>77
2〜3万以下ってことは
当然1万円以下も含まれるわけだがw






















ニホンゴリカイデキマセンカ?
82名無しバサー:04/06/24 14:20
2円〜3万円の間ってこと?
83名無しバサー:04/06/24 14:21
>82
ぴんぽ〜ん!
84名無しバサー:04/06/24 14:28
ならリストに入れてもOKじゃん
85名無しバサー:04/06/24 20:54
普通2〜3万以下というのは、2万以上3万以下の略です。
3万以下だけなら0円から含まれます。

以上、一般常識でした。
86名無しバサー:04/06/24 20:58
>>81
ではこのスレは要らないと?
俺には2万〜3万以下のロッド、つまり2〜3万の間と理解してるんだが?
一万以下もいいなら単純に3万以下って表記しないか?違う?
87名無しバサー:04/06/24 21:00
>>81
外国の方ですか?もう少し日本語勉強して下さいw
小学校高学年なら理解できる内容ですよ プ
88名無しバサー:04/06/24 21:04
改行厨は相手すんなw
89名無しバサー:04/06/24 21:12
ここに粘着してる厨が2〜3万円以下最強ロッド!!のスレ主なのか?逝くのが嫌になったぞw
90名無しバサー:04/06/24 21:19
>>36=68=70=72=81

おまいにそのまま返す
72 名前: 名無しバサー 投稿日: 04/06/23 20:06
己の早合点を素直に謝罪できず
ムキになってる子供か・・・。

なんか言いたいことがあるならハッキリ言えよ、チキンくぅん〜♪
91名無しバサー:04/06/24 21:24
うるせーばか
92名無しバサー:04/06/24 22:05
>>81
ごめんなさいは?>>91も君なんでしょ!
93名無しバサー:04/06/24 22:11
うるせーしね
94名無しバサー:04/06/24 22:23
なるほど81で失敗した事に気付き、82〜84で自演したという訳かw
95名無しバサー:04/06/25 00:20
>>85-90が自演ってことはボクにもわかりました。
ホントにムキになってるんですね。
96名無しバサー:04/06/25 00:49
2〜3万円以下最強ロッド!!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052236317/l50
はスレタイ見りゃ分かるけどロッド限定スレだし、実際見てる奴は
1万円以下のロッドの話題なんかほとんど出ない事知ってるしで
どう考えてもこのスレは重複にはあたらないだろ
97:04/06/25 00:50
必死杉プ
98名無しバサー:04/06/25 00:52
>>96
どこのどいつが重複だって言ったんだ!?
俺がガツンと言い返してやるから
重複呼ばわりした香具師をレス番指定して教えてくれ!
99名無しバサー:04/06/25 01:15
パックショットて実物見れるとこある?
都内キボン。
100名無しバサー:04/06/25 01:16
>>96の返事はまだぁ〜?















ついでに100ゲッツ
101名無しバサー:04/06/25 01:39
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
     このスレもうだめぽ…
102名無しバサー:04/06/25 10:37
>>81 こいつが全部駄目にしたな・・・

これなら祭り板に晒して
「日本語理解出来てない香具師が居ます」
って祭りにするんだったなw

今からでもやるか?
103名無しバサー:04/06/25 11:43
祭り板でも相手にされない悪寒…
104名無しバサー:04/06/25 12:39
シ○ノバスライズ(リール)は注意しろ!
バックラッシュしたらスプールとリールの間にラインが絡まって釣りどころじゃない!
105名無しバサー:04/06/25 21:06
ブッシュワッカー買ってきた。
298円。普通に安いけど、もっと安かったりする??
経験の浅いオイラには新鮮な感じ。
106 :04/06/25 21:57
>>105
直訳すると「ゲリラ兵」らしい
使った事ないけど釣れそうなネーミングだ・・・
引き出しからシマノのクレストファイアってリールが出てきたんだが
これってそもそもバス用なのか?
108名無しバサー:04/06/26 00:35
>>102
はやく祭りにしてくれよ



























   で き る な ら ね ♪
109名無しバサー:04/06/26 01:14
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
     デケデケ      |                   |
        ドコドコ   <  >>102の祭り開催まだぁ〜!?    >
   ☆      ドムドム |_  _ _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
110ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/26 02:30
>>107
バス用です。

シマノのエントリーベイトリールでバスワンよりも更にワンランク下だったように記憶してます。
111名無しバサー:04/06/26 20:36
祭りにしてもいいんだがバス板だからな・・・
もう少しバレバレの自作自演で盛り上げてくれw
112名無しバサー:04/06/26 20:59
>>111
やれるものならやってみろ!
そんな度胸もねーくせに煽るなよ チ キ ン ちゃんw
113名無しバサー:04/06/26 21:02
>>112
ガンガレ
114名無しバサー:04/06/26 21:26
>>113
何ガンガルんだよ!
115名無しバサー:04/06/26 21:26
>>114
ガンガレ
116名無しバサー:04/06/26 21:35
カンガルー
117名無しバサー:04/06/26 22:36
            ☆ チン     マチクタビーレタ
                              マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  >>102の祭り開催まだぁ〜!?    
             \_/⊂ ⊂_ )    \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん .|/
118名無しバサー:04/06/26 22:40
そんなくだらんことで祭り祭りと騒ぐからバス板は(ry
119名無しバサー:04/06/26 22:44
まぁまぁ遠慮しないで最後まで言ってくれよ
120名無しバサー:04/06/26 23:27
祭り祭りと騒ぎ出したのは>>102
プゲラッキョ
121ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/26 23:33
祭りは置いといて、
ダイソールアーがチープルアーの横綱だとしたら
ケソのBBシリーズは小結くらいだと思うがどうだろうか?
122名無しバサー:04/06/26 23:36
ここだけの話、>>81=ダンケ
123名無しバサー:04/06/26 23:37
初夜実況生中継よろしこ>コロスケ
124名無しバサー:04/06/26 23:39
初めて誤爆してしもた・・・OTL
晒しage
125名無しバサー:04/06/27 19:49
ダイソールアー見かけなくなった・・・まさか生産終了じゃないよね?
126名無しバサー:04/06/27 20:20
そう?近所のダイソーにはタップリ売ってるんだが、、、
127名無しバサー:04/06/27 21:17
無いのは俺のところだけか・・・
128名無しバサー:04/06/28 17:18
102 :名無しバサー :04/06/25 10:37
>>81 こいつが全部駄目にしたな・・・

これなら祭り板に晒して
「日本語理解出来てない香具師が居ます」
って祭りにするんだったなw

今からでもやるか?
   ↑
 で、いつやるの?
 まさか口先だけのヘタレ坊やじゃないでちゅよねぇ
 ギャハハハハハ
129名無しバサー:04/06/28 19:10
>>128
いつまでもしつこいの!
130名無しバサー:04/06/28 19:43
皆さん、ダンケが全て悪いという事で手を打ちましょう。
131名無しバサー:04/06/28 19:45
>>102が涙目で必死の模様
sageでいきがってんじゃねーよチキン!
ゲラゲラゲラゲラゲラ
132名無しバサー:04/06/28 19:46
>>131
ガンガレ
133名無しバサー:04/06/28 19:47
102=ダンケ
131=前スレ290
134名無しバサー:04/06/28 19:51
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
     デケデケ      |                   |
        ドコドコ   <  >>102の祭り開催まだぁ〜!?    >
   ☆      ドムドム |_  _ _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
135名無しバサー:04/06/28 19:53
>>131
一度キレたら自分では収拾がつかなくなるタイプ?
136名無しバサー:04/06/28 19:57
日本語読解力の無さを咎められることから
>>102の祭り開催の話に話題が変わり
ホッとしている>>131がいるヨカ〜ン
137名無しバサー:04/06/28 20:00
最近の病院はインターネットやり放題らしいでつね
138名無しバサー:04/06/28 20:00
>>136
だから「祭り」にしてみろっつってんだろ!
139名無しバサー:04/06/28 20:01
>>138
モチケツ
140名無しバサー:04/06/28 20:01
>>136=137ってことはボクにもわかりました
141名無しバサー:04/06/28 20:03
>>140=131ってことはボクゥ♪にもわかりました
142名無しバサー:04/06/28 20:03
>>140
●持ってりゃ誰でもわかる。
143名無しバサー:04/06/28 20:04
>>141
で?
祭り開催はまだでつか?
さっさとやれよチキンやらう!


















       はやく謝っちゃえよボクゥ♪
144名無しバサー:04/06/28 20:05
>>138
己の早合点を素直に謝罪してからね♪
145名無しバサー:04/06/28 20:05
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
     このスレもうだめぽ…
146名無しバサー:04/06/28 20:05
てゆうか微妙に祭りでつね。
147名無しバサー:04/06/28 20:07
もともと早合点したのは>>37だろ。
つーか、「早合点」の意味わかって使ってるのか?
148名無しバサー:04/06/28 20:08
いや、ホント必死だねw
149名無しバサー:04/06/28 20:09
>>146
ど素人ハケーン!
これのどこが祭りなのかと小一時間

やっぱバス板はレベル低いな。
他の板も覗いた方がいいよ。
チミの言う「祭り」とは明らかに盛り上がりが違うから。
「微妙に」なんて言葉じゃ足りないぜ!
150名無しバサー:04/06/28 20:10
>>144
謝罪したいので
何をどう早合点していたのか指摘してください。
151名無しバサー:04/06/28 20:11
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
     このスレもうだめぽ…
152名無しバサー:04/06/28 20:13
>>149
そういや他の板と比べてすぐバス板はレベルが低いというコテハンがいましたなぁ〜
153名無しバサー:04/06/28 20:14
>>152
バス板以外にも出入りしてりゃあ誰でも思うことだ
154名無しバサー:04/06/28 20:15
>>153
おまえワム公だろ?
155名無しバサー:04/06/28 20:17
>>154
ハ・ズ・レ・プ

おやおや、誰でもワムに見えてしまうみたいですね〜
コテンパンにされてトラウマにでもなっちゃったのかなボクゥ♪
ゲラゲラゲラゲラゲラ
156名無しバサー:04/06/28 20:18
>>144
謝罪したいので
何をどう早合点していたのか指摘してください。

はやく返答してください。
157名無しバサー:04/06/28 20:18
81いいかげんにしる
158名無しバサー:04/06/28 20:19
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
     このスレもうだめぽ…
159名無しバサー:04/06/28 20:21
            ☆ チン     マチクタビーレタ
                              マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  >>102の祭り開催まだぁ〜!?    
             \_/⊂ ⊂_ )    \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん .|/
160名無しバサー:04/06/28 20:22
81と102はトリップ付けれ
完全決着きぼん
161名無しバサー:04/06/28 20:23
>>160
どっちもスレ汚し
放置汁
162名無しバサー:04/06/28 20:24
>>144
謝罪したいので
何をどう早合点していたのか指摘してください。

まだですかぁ〜。
163名無しバサー:04/06/28 20:25
164名無しバサー:04/06/28 20:28
>>163
ちゃんとこのスレに書き込んでください。
165名無しバサー:04/06/28 20:35
すみません、自分>>86なんですが私のせいでこんなに荒れたんでしょうか?
私の解釈が間違ってたんでしょうか?
もしそうなら謝罪します _| ̄|○ ゴメンナサイ
166名無しバサー:04/06/28 20:36
>>165
なりすましお呼びでない
すっこんでろ!
167名無しバサー:04/06/28 20:43
いや、本人なんだが・・・
あの辺から荒れはじめたからさ、何か悪くてね。
このスレ好きなんでこれ以上荒れて欲しくないんだがな・・・

どうすれば良いんだろうか?

168名無しバサー:04/06/28 20:55
ちゅうか、祭りにしてみろやと叫ばれても、
俺ら部外者にしたら迷惑なだけなんだけど。
169名無しバサー:04/06/28 21:05
>>168
必死だな!ゲラ

どうせ祭りになんてできないくせに

さっさと謝っちゃえよボクゥ♪
170名無しバサー:04/06/28 21:06
必死なのはどっちだ
171名無しバサー:04/06/28 21:07
そんなことよりチープタックルの話しない?
えーと、、、ネタないや
172名無しバサー:04/06/28 21:08
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
     このスレもうだめぽ…
173名無しバサー:04/06/28 21:09
氏んだな、このスレ。
しかたないから移動しようぜ!
   ↓
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052236317/l50
174名無しバサー:04/06/28 21:10
コーモランのファーストバイブ良いですよ
175名無しバサー:04/06/28 21:10
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
     デケデケ      |                   |
        ドコドコ   <  >>102の祭り開催まだぁ〜!?    >
   ☆      ドムドム |_  _ _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
176名無しバサー:04/06/28 21:13
>>144
謝罪したいので
何をどう早合点していたのか指摘してください。

いい加減答えてください。
177名無しバサー:04/06/28 21:19
さらっと読み返しただけだが
2〜3万円以下ってゆう言い方の解釈を2〜3万円の間でなく、3万円以下
つまり1万円以下も含まれると勘違いしたって事を早合点と言ってるんじゃ?
全然違ってたら謝罪しまつ。
178名無しバサー:04/06/28 21:30
>>177
そうだよ。

で、そんなことで祭りにしようとしてるバス板痛すぎ・・・
179名無しバサー:04/06/28 21:35
チープタックルでも釣れますね
180ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/28 21:37
スゴイ流れだ・・・・・。
とりあえず、
「これくらいで祭りとか言っちゃうバス板はレベル低い。」
のような発言がいくつか見受けられるが、ちょっとその発言はイタイよ・・・。


チープタックルスレ的に、ワームでオススメは何だろうか?
181名無しバサー:04/06/28 21:41
>>180
お前のコテもイタイがな。
182名無しバサー:04/06/28 21:43
コテだけじゃなく中身もだが・・・

ケソの塩血とか円棒ちょうおすすめってかんじ
183名無しバサー:04/06/28 21:45
>180
メジャーどころで行くとズーム
入ってる本数が違う
安さで行くとスライダーとか
ワゴンセール常連で良ワームが多いのはエコギア
184ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/28 21:52
おっ、ちゃんとしたレスがきた。
やはりケソ、ズームとワゴンワームあたりか・・・。

個人的には、アンチョイは素材が柔らかくて良く釣れると思う。
185名無しバサー:04/06/28 21:52
あと、ワゴンに残ってるならTDバブルシュリンプが良いかと。。
186名無しバサー:04/06/28 21:58
アンチョイ横綱っぽいな
気のせいでなきゃ常時ワンパック180円で売ってるよw
あの素材、ツネには最強な気がする

塩血、円棒ってセンコーの代わりになり得る?
何か比重軽そうな気がして敬遠しがちなんだけど
187ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/28 22:11
>>186
大昔に使った記憶では比重は軽いことはないが、素材が硬くて
なんだかシマノのグラムスティックを軽くした感じだったような・・・・。

ワッキー的な使い方では使いにくかったね。
188名無しバサー:04/06/28 22:18
ケソの塩入の比重って下痢とあまり変わらんくらいだと思う。
素材はやや硬め。ソルティブラッドはイモでよく使ってるぞw
189名無しバサー:04/06/28 22:21
やっぱ行き着く先はケンなのね
今日J州屋のワゴンでケソルアーがいっぱい売ってた
今度買おうかな
ロストしてもダメージ少ない割りにルアー自体はなかなかいい出来だからな
190名無しバサー:04/06/28 22:23
>187
>188
レスサンクス
重いのであれば、いい色あった時にトライしてみまつ
191名無しバサー:04/06/28 22:24
ピッチングばっかやってるヤツの究極のチープタックルは
手だな。
192だれか・・:04/06/28 22:39
193名無しバサー:04/06/28 22:48
>>191
いくらですか?
194名無しバサー:04/06/28 22:55
チン子でチョウチン釣り。
195名無しバサー:04/06/28 23:02
トライフォースです。警告です。
「名誉毀損」及び「風説の流布」に当たりますので以後書き込みしないよう
お願いいたします。
196名無しバサー:04/06/28 23:23
【サポ】売春は犯罪です★掲示板ヲチ【¥助】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1077356733/l50
197記念カキコ:04/06/28 23:25
半角鑑定スレより
198名無しバサー:04/06/28 23:30
     ,ハ ,ハ
     /ノ/ノ
    (*゚ー゚) <記念カキコ♥
    ⊂,  ゙つ  
    と__) ) 
      し'
199名無しバサー:04/06/28 23:36
とりあえず貼ってきた。
【安】チープタックル総合スレ【貧】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1087896404/
自分の低脳っぷりを棚に上げて、
祭りに出来るモンならしてみろとうるさいキティがいるので
記念カキコだけでもいいのでちょっと盛り上げてやってください。

記念カキコに来て下さった皆様へ。
事の発端は>>81から始まり>>102へと繋がります。
200名無しバサー:04/06/28 23:40
記念パピコ

いやー久しぶりに痛いリアル厨房が見れたw
今となっては貴重かもしれん・・・うんうん。
201名無しバサー:04/06/28 23:53
おーえんにきたぞ。厨はどこじゃ。
202名無しバサー:04/06/28 23:54
          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
203名無しバサー:04/06/28 23:56
? キティな方はいずこに
204名無しバサー:04/06/28 23:58
もしや釣られたのか?
_| ̄|○
205名無しバサー:04/06/29 00:04
あまり81をいじめるなよ
206名無しバサー:04/06/29 00:04
>>173
そこにいけばいいの?
記念真紀子。
207名無しバサー:04/06/29 00:05
うんにゃ。まだ潜んでる悪寒…。
出て来いゴルァ!
208名無しバサー:04/06/29 00:12
おいおいせっかく望み通りにしてやったのに隠れんなよな。
209名無しバサー:04/06/29 00:16
荒らしてかえる?っても反応なさそう。(´・ω・`)
210名無しバサー:04/06/29 00:19
多分、今よりもっと人が少なくなった午前3時ごろに現れて
ギャーギャーわめきだすと思うよ。
211名無しバサー:04/06/29 00:31
なんだよ、全然じゃねーかよ。くだらねー。
212名無しバサー:04/06/29 00:41
>>200-211
撤収!!
これ以上は待てん。もうソーとしといてやろう。
あんまり苛めると氏んだらかなわぬ。
213名無しバサー:04/06/29 00:42
応援に来てくれた方々申し訳ない。
214名無しバサー:04/06/29 09:53
>>81は自分で祭りにしろと言っといて何も反応無しですかw

きっと (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル って感じかw
215名無しバサー:04/06/29 11:34
>>214
いちいち煽らんでいい
216名無しバサー:04/06/29 14:27
自演乙

>>177
2円〜3万円だよ
217名無しバサー:04/06/29 14:31
2〜3万円と書くと2円〜30000円とは誰も考えない。
218名無しバサー:04/06/29 14:32
>>199-212
祭り?どこが?
人少なすぎじゃん。
しかも書き込み時間からして間違いなく独りが連続カキコ。
なんじゃこりゃ?
219名無しバサー:04/06/29 14:34
チープな香具師が集うスレになた
220名無しバサー:04/06/29 14:35
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/festival/1087661156/l50

祭り会場でも、まったく相手にされていない模様
221名無しバサー:04/06/29 14:38
>>217
ソースは?
キチンと説明できないなら
脳内妄想ってことにするよ。
222名無しバサー:04/06/29 14:40
>>221
ソースって?お好みソース?一般論を言ったまで。
223名無しバサー:04/06/29 14:41
>222
い〜や。
やきそばソースだ。
224名無しバサー:04/06/29 14:42
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
     このスレ、祭りのせいでもうだめぽ…
225名無しバサー:04/06/29 14:43
>>222=223
はいご苦労さん!
自分だけが常識だと思っていることが
必ずしも世間一般の常識とは限らないって
勉強できましたね。

  自 爆 ご 苦 労 さ ん ♪
226名無しバサー:04/06/29 14:48
>>225
2〜3万円って書いてあると、2円〜30000円と考えてしまうのか???
227名無しバサー:04/06/29 14:55
むしろ2万〜3万って表記しないと
あとで痛い目にあうよ。
社会人ならわかるだろ?ん?
228名無しバサー:04/06/29 14:59
>>199-214

幼稚な自演晒しage
229名無しバサー:04/06/29 15:00
>>227
同じ単位なら省略できる。違う単位なら表記する。
まあ、ちなみに2〜3万円でググってみなされ
230名無しバサー:04/06/29 15:10
2〜3万円以下最強ロッド!!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052236317/
は大体20000円から30000円の間の価格帯のロッドを語るスレ

【安】チープタックル総合スレ【貧】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1087896404/
はそれ以下の価格帯のタックルをロッドに限らず総合的に語るスレ

で住み分けりゃいいだろ、と正論を吐いてみる
231名無しバサー:04/06/29 15:13
まあここがこんなに荒れてるのに、あっちのスレが全く荒れてないところを見ると
ここを荒らしてる奴はあっちの>>1、もしくはあっちのスレを溺愛してる奴なんだろうな
232名無しバサー:04/06/29 15:14
>>230
ちなみに2〜3万円以下最強ロッドは227の解釈でいくと2円〜だから
このスレと重複する。まずそこの説明をしている最中で・・・
233名無しバサー:04/06/29 15:16
1円のタックルなんてあるかよっ!!!と
234名無しバサー:04/06/29 15:19
>232
お前理屈ばかりで行動できないタイプだろ
そんな言葉のアヤみたいなもんはどうでもいいよ
要はこのスレが必要かどうかだろ
あっちのスレはロッド限定だし、このスレで出るような
1万円以下のロッドの話題なんかほとんど出ないんだよ
スレタイよりそこで語られてる内容を見ろよ
235名無しバサー:04/06/29 15:20
>>232
どこが重複やねん
ここはロッド、リール、ルアー、ラインなどチープなタックルを語るスレやぞ
向こうは『ロッド』
自治厨は氏ね
236235:04/06/29 15:23
>>234

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
237名無しバサー:04/06/29 15:24
>>234
そういうおまいさんは人の事ケチつけるのが生きがいなんだろ?
1万円以下のロッドの話題に興味ないなら書き込まなくていいんだよ。
己の価値観で決め付けんでいいんだよ。
スレはゆっくりでいいんだよ。はやけりゃいいってもんじゃない。
ストーカーみたいなマネせんでよいってこった。
238名無しバサー:04/06/29 15:26
>>237
日本語勉強してから来い
239名無しバサー:04/06/29 15:28
まあこれが2ちゃんだ。世間で文句言えん虚弱体質が空想妄想の中で喧嘩する
気持ちの悪い香具師の多い掲示板
240名無しバサー:04/06/29 15:29
>>238
続きは最悪板でどうぞ
241名無しバサー:04/06/29 15:31
2〜3万以下スレの厨が、必死で荒らすスレになた
242名無しバサー:04/06/29 15:34
ヴァカは放っといて
何かネタ出せよ>>241
243名無しバサー:04/06/29 16:55
んじゃネタっつーか教えて欲しいんだけど、一万円前後で
使えるベイトリールってある?
ダイワのトライフォースZ持ってるんだけど、死ぬほど飛ばんのよ
3/8g以下はほとんど使いモンにならん
244名無しバサー:04/06/29 17:06
>>243
リョービ キャスプロメタル 
245名無しバサー:04/06/29 17:15
>>244
キャスプロは良いな。
新品でも割引で1万しないし中古なら5000円でも手に入る。
パーミングし易いし外部調整が出来るブレーキ付きだし良く飛ぶし。
俺はあんな変な色のスコ1000より好きだ。
246名無しバサー:04/06/29 17:44
祭りにできなかった口先ヤラウが必死で連続投稿
sageでいきがる辺りがヘタレっぷりを如実に物語ってる
ニョホホホホホホホホホ
247名無しバサー:04/06/29 17:47
248名無しバサー:04/06/29 17:48
所詮は貧乏オカッパラーとリアル子供と
ダメジャー社員のスレ
249ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/29 17:54
>>243
一押しはスコ千ですね。
中古屋なら新古品でも11Kくらいですし、キャスプロを買うならならば
使用の幅がひろいスコ千の方がよっぽどいいです。色を許容できればですが・・・・。

他の選択肢では、中古でもよければ旧TDーXがいいと思います。
こっちは、ヤフオクや中古屋なら美品が8Kくらいでありますね。スコ千よりも、さらに素直な扱いやすいリールです。
250名無しバサー:04/06/29 17:55
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
     このスレ、祭りのせいでもうだめぽ…
251名無しバサー:04/06/29 18:01
『50DC』シマノリールスレpart19『出るの?』
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1086621911/l50
252名無しバサー:04/06/29 18:03
>>229
ググってみた
http://www.google.co.jp/search?q=%82Q%81%60%82R%96%9C%89%7E&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=lang_ja

2万円以上3万円未満
等の表記が目を引いた
253名無しバサー:04/06/29 18:06
・・・学チャリの相場は2万円〜3万円ぐらい。

なんてのもあった。
面白いのは、検索のキーワードが「2〜3万円」なのに
まったくおなじ表記でひっかかってくるページが見あたらないこと
254名無しバサー:04/06/29 18:09
>>245
スコ1000のがひょっとしたら使いやすいかも知れんけど、あの色が嫌って言う人には
キャスプロがお薦めだな。
255名無しバサー:04/06/29 18:09
チープタックルのスレで中古を持ち出すなボケ
256名無しバサー:04/06/29 18:09
【パワスポ】中古釣具屋★★★★4店舗目【タックルベリー】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1086448024/l50
257名無しバサー:04/06/29 18:14
スルーされてると分かると
すぐに誘導したがる粘着がいるなw
258名無しバサー:04/06/29 18:15
>257
いるいるw
もれもそう思ってたとこなんだ!w
259名無しバサー:04/06/29 18:27
粘着厨=ハエ
振り払っても近寄ってくるからここは一つインド人にでもなったつもりで。
260名無しバサー:04/06/29 18:28
>259
ヤダよ。
顔にハエは我慢ならんw
261名無しバサー:04/06/29 18:30
>>260
そこを一つw
262名無しバサー:04/06/29 18:36
>>259-261
こんなヤリトリしてると
また粘着が

チラシの裏
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1088215159/l50

なんて貼ってくるぞw
263名無しバサー:04/06/29 18:54
>>257-262

ねぇねぇひとりでなにしてるの?
おじちゃんおしごとしなくていいの?
264名無しバサー:04/06/29 19:31
夜中のひとり祭りでもそうだが
連続投稿規制にひっかかるから
書き込みできる回数が6〜7回なのな。
もうバレバレの自演で見てるこっちが恥ずかしくなる。
265名無しバサー:04/06/29 19:37
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
     このスレ、祭りのせいでもうだめぽ…
266名無しバサー:04/06/29 19:59
>>230

重複スレッド

2万が限界のバサー
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1038386356/l50

スレ立てる前に検索しましょう。
 糸冬 了
267名無しバサー:04/06/29 20:58
ブンブンブン♪ハエがとぶ〜♪
268名無しバサー:04/06/29 21:03
>>246
祭りに出来なかったと言うより本人が逃げたからな。
いや名無しで潜伏中のほうが正しいな。

>>264
ハァ?誰かさんが祭りにしろってウルセーから、
わざわざいろんな所に貼ってきてやったんだろが。
あれを自演と思える藻前の脳内の方が恥かしい事に気付け!
つかいー加減あの時は怖くてROMってましたって言えよ
誰も居なくなってから粘着しかできないチキン君よぉ プ
269名無しバサー:04/06/29 21:12
またでっかいハエが〜
268のレスは虫だけに無視しといてください
270名無しバサー:04/06/29 21:22
>>268
あんなことを祭りにできると思ってたお前の負け
この話題はもういいって
271名無しバサー:04/06/29 23:05
ハァ?本人が出てくればそれなりに盛り上がったとは思いますが?
祭りに出来るって言うか、しろって言ったのは藻前だろ!
とりあえずどこら辺が自演に見えるのか説明してくれるかなチキン君 ゲラ
272名無しバサー:04/06/29 23:17
>>271
プ とか ゲラ とか使っても全然腹立たないよ
お前の負け

あ、あとハァ?ってのもやめとけ
アホっぽく見えるから
273名無しバサー:04/06/29 23:23
>>268
ほんとに祭りにしようとして色んなとこに貼りにいったのかよ
そうとうアフォだなwww
274名無しバサー:04/06/29 23:32
>>272
結局逃げるわけですね。

>>273
www←これも相当アフォ
275名無しバサー:04/06/29 23:54
必ず2個づつレスが付くのなんでだろ〜?
付かないってなったら一個も付かないのもなんでだろ〜?
276273:04/06/30 00:03
>>274
お前、簡単だなw
277名無しバサー:04/06/30 00:08
ハァ?
278名無しバサー:04/06/30 00:42
どうもユニクロのサングラスは偏光みたいです。
279名無しバサー:04/06/30 00:48
>>278
ならチープタックルだな。
あ、冒険王があるか。。
280名無しバサー:04/06/30 00:50
偏光ってだけでいいならコンビニの安グラサン最強じゃね?
百円ショップにも探せばあるような
デザインはアレだが、チープタックル道にそれを持ち出してはいけないなw
281ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/30 00:50
週末限定ですがユニの偏光グラスが780円でしたね。
偏光グラススレでの評判は値段を考えると十二分ってことでした。
282名無しバサー:04/06/30 00:54
>>281
それは毎週やってるのか?
買ってみたいんだが
283278:04/06/30 00:59
一応、偏光じゃないかって理由はバックライトが 点灯していない携帯電話の液晶が真っ暗に見える (液晶を真横にすると見える) 他の偏光レンズと重ねると向こう側が見えないってのです
284名無しバサー:04/06/30 03:09
ユニクロはサングラス沢山あるけど
偏光グラスは三種のみ。
なんか視界すっきりとかシール張ってるやつ。
それ以外はただのサングラスなんで注意。
詳しくはユニクロホームページで調べてくれ。
俺買って使ったぞ。
昔買ったDNAの方がもちろん良い。
なんて言うか安レンズ特有の映り込みがある。
でも充分、偏光グラスの役割は果たすから
「偏光レンズあるとそんな違うの?」って人は一度買ってみると良いかも。
久々に偏光グラスつけて釣りしたら魚沢山見えておもしろかった。
見えなきゃ釣れなかっただろうなって魚もあったし
なによりトップやってても追ってくる魚見えて飽きない。
しかし安タックル最難関はやはりベイトリールだな。
285名無しバサー:04/06/30 08:27
ベイトリールの候補は・・・

シマノはバスライズ、バスワンXT
ダイワはクロノス、トライフォース
リョービはキャスプロメタル
ABUは5600 D5
後はビートラップのRECOとか?
他ないかー?
286名無しバサー:04/06/30 08:45
今ならABU EON SPORT 3601(左巻き)なら1万円切るだろう
但し、バックラッシュは多いので初心者にはお薦め出来るシロモノではない
特に左はリールの構造上バックラッシュが多い
使いこなす事が出来れば、ルアーはかっ飛んで逝く
スプール回転とドラグは最高
28781:04/06/30 10:40
>>268
チミみたいに深夜にPCに張り付いてるほど暇じゃないんだ。
0時過ぎに「祭りだから出てこい」とか言われても無理!
どうせ人いなかったじゃん。
チミの自演以外で記念カキコしてたのは2人くらいだろ。
祭りでも何でもないってーの!
288名無しバサー:04/06/30 10:46
>祭り野郎

どうして人がいない時間帯にだけ出てきますか?
289名無しバサー:04/06/30 10:48
81 :名無しバサー :04/06/24 14:12
>>77
2〜3万以下ってことは
当然1万円以下も含まれるわけだがw

ニホンゴリカイデキマセンカ?
290名無しバサー:04/06/30 11:48
だから2円〜3万円の間だっつーの!
>>252のリンク読んでみろよカス
291名無しバサー:04/06/30 13:35
>>290
意味不明
292名無しバサー:04/06/30 14:21
>>291
なんだ、日本語できない君かw
293ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/30 14:27
>>285
プロキャスターとスコーピオン1000が入るとだいぶ違うのになぁ・・。

>>286
EON プロでもSWなら7350円であるぞ。
294名無しバサー:04/06/30 15:03
□□□□ABU総合スレッドPart8□□□□
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1087645178/l50
295名無しバサー:04/06/30 15:06
つーか重複

2万が限界のバサー
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1038386356/l50


糸冬 了
296名無しバサー:04/06/30 15:14
>>268
「2万が限界」ってことは
1万円未満のタックルも含まれますか?
297名無しバサー:04/06/30 15:53
>>292
チープな頭脳だな・・・
298名無しバサー:04/06/30 16:06
>>293
新品でEONプロが\7350は安い!右巻きなら買いだな
299名無しバサー:04/06/30 17:12
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
     このスレ、祭りのせいでもうだめぽ…
300名無しバサー:04/06/30 17:18
>>297
リンクをチェックしてからほざけよクズ
301名無しバサー:04/06/30 18:08
>>300

252 :名無しバサー :04/06/29 18:03
>>229
ググってみた
http://www.google.co.jp/search?q=%82Q%81%60%82R%96%9C%89%7E&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=lang_ja

2万円以上3万円未満
等の表記が目を引いた

290 :名無しバサー :04/06/30 11:48
だから2円〜3万円の間だっつーの!
>>252のリンク読んでみろよカス

チェックした。やっぱり意味不明。説明求む
302名無しバサー:04/06/30 18:38
>>300-301
だからその話はもういいってば・・・
303名無しバサー:04/06/30 19:07
祭り祭りってなんのことかと思ったら
2〜3万円以下が原因だったのか。
馬鹿じゃないの。
304名無しバサー:04/06/30 19:16
2〜3万って表記が2万以上3万以下って意味が一般的なんて
単なる思いこみと言うこと。
前後のレスも読めば当然理解できるのに
負け惜しみでわざと意味不明と言っているようにしかみえない。
日本語できない君は氏ねよ。
305名無しバサー:04/06/30 19:18
粘着ウザーw
306名無しバサー:04/06/30 19:19
どっちもどっち
307名無しバサー:04/06/30 19:20
>>304
あのね、日本語とか関係ないのよ。
んじゃ聞くけど2円〜にした意味はなに?
2円〜になんの意味があるんだい?
単に3万以下でいいだろ?2円の意味が知りたいのよ。
308名無しバサー:04/06/30 19:25
2円〜3万円で納得しちまうと、このスレでロッドの話題したら
「重複!」って粘着がくるからねぇ〜
ま、そんなこと関係無しに粘着してるんだろーけど
309名無しバサー:04/06/30 19:30
ここ竿だけじゃないんでそ?
310名無しバサー:04/06/30 19:33
もうええやん
ヴァカな粘着は放っといて行こうや
311名無しバサー:04/06/30 19:34
>>309
んだよ。
でもロッドでかぶったら粘着くるよ。
312ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/30 19:36
>>310
そう思います。
何故そこまで、一つの解釈しか考えることができないんだろうか?謎だ・・・・。
313名無しバサー:04/06/30 19:49
ポパイ竿
誰か使ってる香具師いる?
314名無しバサー:04/06/30 19:51
2つの解釈がある方が謎だ・・・
315名無しバサー:04/06/30 19:52
ここでageですよ
316名無しバサー:04/06/30 19:58
近所の店で新品¥780のグラスのベイトロッドを買ったんだが
重くて使っていない。
きれいなテーパーなんだけどなぁ。
リールシートは、まんまFUJIのパクリだ。
317名無しバサー:04/06/30 20:00
>>316
そのロッドでマッドペッパーマグナムを巻きたおせ!
318名無しバサー:04/06/30 20:04
腕がもげてしまう
319名無しバサー:04/06/30 20:18
先生、200円で買ったスプーンはチープでおkですか?
320名無しバサー:04/06/30 20:22
>>319
そのスプーンは、お子ちゃまでも大丈夫なように
先が割れていますか?
先割れスプーンじゃなきゃ却下
321名無しバサー:04/06/30 20:22
スプーンはもともと安いからな。
でもスプーンって面白いな。
この間マス用に持って行ったハスルアー引いたら
バスがわらわら沸いてきて面白かった。
なかなか食わないけど。
食っても浅くてフッキングしたの一匹だけだった。
322名無しバサー:04/06/30 20:28
>>316
使わんならくれw
323名無しバサー:04/06/30 23:21
>>287
ハ?藻前みたいに朝っぱらからPC出来るほど暇じゃねーんだよ。
んで、どこが自演かきっちり説明してくれるかな?

>0時過ぎに「祭りだから出てこい」とか言われても無理!
素直にガクブルしながらROMってましたって言えば?

>祭りでも何でもないってーの!
そりゃ本人が逃げてんだからな プ

次逃げたら敗北宣言と受け取ります
324名無しバサー:04/06/30 23:22
>>278-288
なんで必ずレスが二つずつ付くんですか?
325名無しバサー:04/06/30 23:23
326名無しバサー:04/06/30 23:55
>>323
だからお前は何でそんなに必死なんだよ・・・
もういいじゃん・・・
327名無しバサー:04/07/01 00:13
おまいらすれ違いだしうぜえから消えれ!迷惑なんだよ
328名無しバサー:04/07/01 00:17
チラシの裏でやってくれ!頼むから!
329名無しバサー:04/07/01 00:34
スライダー22袋5500で落札しちゃった・・・
330名無しバサー:04/07/01 00:35
>>329
おめ!ん・・・微妙・・・・
331名無しバサー:04/07/01 00:41
スライダーはJで一袋\180。
332ケン:04/07/01 00:41
バスプロショップスのグラファイトシリーズって竿は安いし好き
333329:04/07/01 00:45
>>330
>>331
orz
334名無しバサー:04/07/01 01:24
>>329
いやほら、スライダーって現行は素材変わっちゃってるらしいからさ
素材変わる前のだったらもう入手困難だからお得なはずだよ
335名無しバサー:04/07/01 01:26
そうなん?素材変わったの?
家の物置に昔のが大量にある筈。。
溶けてねーかなw
336名無しバサー:04/07/01 01:39
スライダーって確かに途中でリブが大雑把になった。
昔のリブが細かいやつはいかにも釣れそうで良いよね。
337名無しバサー:04/07/01 11:24
>>323
祭りってんならもっと一気に人口多くなるべ?
それが1分ずつ1レス。
自演以外の何物でもない。
もし自演で無いというなら「祭り」ですらない。
チミの言う「祭り」ってなんだねw

敗北宣言とか恥ずかしいこと言っちゃう前に
きちんと「祭り」にしてみなよ、ボクゥ♪
338名無しバサー:04/07/01 11:26
ロッド以外のタックルも語り合えるスレがあります!

2万が限界のバサー
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1038386356/l50





糸冬 了
339名無しバサー:04/07/01 11:31
>>314
どっちも読みとれないことはないから。
普通の社会人なら(ry
340名無しバサー:04/07/01 11:34
どっちもどっち
341名無しバサー:04/07/01 11:36
祭り報告スレでもスルーされてましたねゲラ
342名無しバサー:04/07/01 11:44
そっちもこっち
343名無しバサー:04/07/01 11:47
2〜3万の人は別に重複だとは言ってなかったYO!
参考までに関連スレを貼ってくれたんだYO!
ここスレ住人が勝手に早合点してるだけだYO!
単なる被害妄想だYO!
344名無しバサー:04/07/01 11:48
>>343

 DA・YO・NE〜♪
345名無しバサー:04/07/01 11:49
自演乙
346:04/07/01 11:50
ここまで俺の自演
347名無しバサー:04/07/01 11:50
祭りでつか?
348名無しバサー:04/07/01 11:55
そもそも10ヶ程度のレスがついただけなのに
祭りだと思っちゃう香具師って。。。
349名無しバサー:04/07/01 11:56
他人には「出てこい!」とか言うくせに
自分はサパーリ出てこない
この祭り野郎って何様ですか?
350名無しバサー:04/07/01 11:57
>>349
ガクブルしながらROMってるんだよ。
夕方までに出てこなかったら
逃げたって事で負け決定だねw
351:04/07/01 11:58
ここまで俺の自演
352名無しバサー:04/07/01 12:00
チープなレスがオンパレードのスレはここですか?
353名無しバサー:04/07/01 12:01
いい加減放置汁!
354名無しバサー:04/07/01 12:05
>>307
2円ってのは安い!って意味の象徴だよ
なんて書くと今度は
なんで1円じゃないんだ?
って言うんだろうね。
もしその疑問を持っているなら
先にこちらから質問させてもらうから考えてみて。
「安いの象徴が1円でなければいけない理由はなんですか?」
355名無しバサー:04/07/01 12:23
578 :名無しさん@おどらにゃソンソン :04/06/28 23:21 ID:kyIz6VeK
【応援要請】
【安】チープタックル総合スレ【貧】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1087896404/
自分の低脳っぷりを棚に上げて、
祭りに出来るモンならしてみろとうるさいキティがいるので
ちょっと盛り上げてやってください。

報告スレへの書き込みが23:21
初の記念カキコが23:25
以下、いくつかのレスがつくが00:41で収束。
1時間ちょっとで10数個のレスしかつかない祭り。
しかも名前欄はほとんどバス板のデフォルトのまま。
普通はどの板から来たとか書くもんだがなぁ。
356名無しバサー:04/07/01 12:27
だからもういいって。
昼間と夜とで別キャラ使って荒らす
新手のスレ潰しか?
357名無しバサー:04/07/01 12:27
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
     このスレ、祭りのせいでもうだめぽ…
358名無しバサー:04/07/01 12:43
>>354
通常流通する貨幣の最小単位だからだろ?
おまいはまだ銭単位の生活か?
359名無しバサー:04/07/01 12:49
>>358
だから最小単位でなければいけない理由は何よ?
2円では安い!って感じられないの?
アンタ自分ではギャグとか人目を引く表現法とか考えられない
通り一遍の頭カタイおっさんだろ!
360名無しバサー:04/07/01 13:01
まぁ、読み方としては

にさんまん

だと思うが。
361名無しバサー:04/07/01 13:04
にからさんまん

じゃねーの?
362名無しバサー:04/07/01 14:00
>>359
感じる感じないの感覚の問題ではなく、社会の一般常識の表示の仕方としてだな・・・
オッサンだろーがガキだろーが昔からある標準語と同じ様に、1+1=2である様にだな・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・であるからして、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・な訳だ
363名無しバサー:04/07/01 14:21
>>362
社会の常識というなら
取引などの書類や覚え書きなどに
2〜3万円なんて表記を使ったらどんな目にあうか
当然りかいしているんですよね?
364名無しバサー:04/07/01 14:49
>>363
何が言いたいんだ・・・だみだこりゃ;;
365名無しバサー:04/07/01 15:20
「2〜30cmのバスがたくさん釣れた」
これ読んで2cm〜30cmのバスが釣れたなんて思うか?
普通は20cm〜30cmくらいのバスがたくさん釣れたって考えないか?
社会の常識とか関係ないんだよ。ここは2chだし大雑把な表現でも
言いたいことが通じれば。屁理屈はもうウンザリ。
366名無しバサー:04/07/01 17:08
>>365
おまえのはムリがある。

367名無しバサー:04/07/01 17:19
2、30cmのバスが釣れた

これじょうーしき
368名無しバサー:04/07/01 17:27
>>367


1、つりに行く。
2、30cmのバスが釣れた。
3、持って帰った。
4、焼いて食べた。

の、一部分を抜粋」しただけだよな。
369名無しバサー:04/07/01 17:31
>368
この人を小ばかにしたレスは、高学歴だな?
370名無しバサー:04/07/01 17:50
>>368の使い方で間違いない

そういう事なら
2・30cm
2、30cm
2〜30cm
他になにかありそうか?
371名無しバサー:04/07/01 17:59
あるよ。

2.30cm
2/30cm
2^30cm
2’30cm
2=30cm
2&30cm
2@30cm

372名無しバサー:04/07/01 18:28
リアル消防が暴れておりまふ
373名無しバサー:04/07/01 18:50
BRAVE Bravy ネオスティック 60UL 1〜7g 4980円也
トラウト向きらしいけどバスにもよさげ
374名無しバサー:04/07/01 21:15
『2〜3万円以下最強ロッド!!』ってsyレタイが悪いよな・・・スマソ
375:04/07/01 21:16
>>374
syレタイ→スレタイ
376名無しバサー:04/07/01 22:39
チープタックルも十分ry
377名無しバサー:04/07/01 22:47


そこそこの竿の中古を買えばいいのにね

378名無しバサー:04/07/01 22:50
うん、そうなんだけど、そうすると安物を語れなくなるというか
安物情報が出てこなくなっちゃうかなー?って感じ
379名無しバサー:04/07/01 23:11
ポパイのロッドどうです?かなり安いけど・・・
380名無しバサー:04/07/01 23:32
>>379
バスワンにしろ
381名無しバサー:04/07/01 23:46
ロッド グローバルシリーズ
リール 協議中
ルアー ダイソー
ライン 海平
でFA?
382名無しバサー:04/07/02 00:00
最近カリカリ音のするリールも味があって良いかな思えてきた。
383名無しバサー:04/07/02 00:39
>381
ロッドのグローバルシリーズって何?
あと安さだけで言うならラインはトップキャッチだろ
384名無しバサー:04/07/02 00:51
祭り野郎は夜中になっても出てこないので
敗北宣言と受け取らせてもらいます。
二度と暴れないでねクズ
385名無しバサー:04/07/02 00:57
いちいちageて反応すんなボケ氏ね
386名無しバサー:04/07/02 01:14
おっ!
負け犬の祭り野郎が登場ですよw
387名無しバサー:04/07/02 01:14
グローバルシリーズ=イエロー、レッド、ブルーがあるらしい(俺はイエローのみ確認)過去レスガイシュツ。
二千円前後のツーピース。
ガイドはオールSic。
メーカーはOGK
388名無しバサー:04/07/02 01:27
>>386=負け犬祭り野郎
389ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/07/02 01:36
>>387
オールSICではありませんよ。
ちなみに私はグローバルイエローを既に2本折ってます・・・・・。
390名無しバサー:04/07/02 01:53
>>381
リール 協議中
のままファイナルアンサーでええのんか?
391ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/07/02 01:57
リールはスコ1000じゃダメかな?
Mgが出た今でもまだこのスレ的には高すぎるか・・・・・。

プロックスのリールってどうよ?
392名無しバサー:04/07/02 01:58
リールはバスワンでいいだろ
393名無しバサー:04/07/02 02:02
いや超軽量樹脂スプール搭載のバスライズも捨てがたい
394名無しバサー:04/07/02 02:04
>>393
(・∀・)ソレダ!
395名無しバサー:04/07/02 02:05
ダイワのクロノスだっけ?
あれはどうよ?
396名無しバサー:04/07/02 02:06
新製品は「チープタックル」ってイメージじゃないな
397名無しバサー:04/07/02 02:09
バスライズなら糸付モデルもラインナップにあるな
398名無しバサー:04/07/02 02:12
俺、未だにバスライズ現役で使ってるOTL
399名無しバサー:04/07/02 02:14
>396
スレの趣旨的には新しかろうが古かろうが安けりゃいいのでは?
安価で良い製品ならむしろ新製品の方が期待できると思うが
400名無しバサー:04/07/02 02:15
イメージも大切
401名無しバサー:04/07/02 02:23
>>400
だな。
あえてチープなタックルで釣りしようなんて
道楽以外のなにものでもないからな。
402名無しバサー:04/07/02 02:33
>401
そだね
限定しちゃうと話も広がらないし人それぞれという事で
403名無しバサー:04/07/02 02:33
オレは出張とかで 急な休みもらった時とかに
パックロッドも持って来てないことが多いから
出来る限り安く揃えれるなら現地調達したいよ
結構知らない土地の野池とかおいしそうに見えるし

だから新製品でもチープなタックルがあれば欲しいよ
404名無しバサー:04/07/02 02:39
>>403
野池を見つけるたびに
タックル揃えるような金持ちは
このスレに来るな!
パックロッドくらい常に持ち歩け!
405名無しバサー:04/07/02 07:08
>>399=402=403
406名無しバサー:04/07/02 07:13
PCと携帯でご苦労なこった
407名無しバサー:04/07/02 08:22
>>403
出張の日当や宿泊費などを浮かせば、グローバルイエロー4PとビートラップRECO
などは余裕で買えるかも。出張毎に買えてしまうかも・・・
ついでにルアーとラインも現地調達で目指せ10000円以内!
408名無しバサー:04/07/02 09:32
野池見つけるたびに1マソの出費



















ばかですか?
409名無しバサー:04/07/02 10:17
>>408
釣り終わったらキミにやる
410名無しバサー:04/07/02 15:51
>>408
1万も捻出出来ない貧乏人の僻みですか?w




















氏ねよ
411名無しバサー:04/07/02 16:16
いや、やっぱりアフォでしょ・・・釣りのたびにタックル1セット買うなんて
412名無しバサー:04/07/02 16:35
漏れは回数少ないんで、釣り行くまでに
2セットぐらい買ってしまってるぞ。
ルアーのも20個くらい。。。


もちろん全て中古屋でw
413名無しバサー:04/07/02 16:56
>>411
>>403を見た限り、>>412と同様に頻度は少ないと思われ
414名無しバサー:04/07/02 17:18
だったらカバンにパックロッド入れとけ!
415名無しバサー:04/07/02 17:24
価値観は人それぞれなんだから大きなお世話なんじゃねーの?
もちろんチープタックルを求める理由もな
416名無しバサー:04/07/02 17:45
4〜5万のタックル持ってる香具師は馬鹿。
417名無しバサー:04/07/02 18:10
ロッド、リールは高級品
ライン、ルアーは低級品
って考えもアリだと思う
418名無しバサー:04/07/02 19:32
正に俺だな
419名無しバサー:04/07/02 19:47
ライン、ルアー、フックは高級品
ロッド、リールは廉価品
俺は。
420名無しバサー:04/07/02 19:57
ルアー代をケチるため(それだけじゃないけど)
自分で作るよ、最近は。
まぁ、市販品で優秀なものは買うけどさ。
でも、新発売!という響きにさほど魅力を感じないな。
昔の実績ルアーが中古屋で安いからそっちのほうがいいw
421名無しバサー:04/07/03 00:23
>>399=402=403=415
422名無しバサー:04/07/04 12:38
関連スレ
【100円】ダイソールアー【釣れる】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1082728964/
【パワスポ】中古釣具屋★★★★4店舗目【タックルベリー】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1086448024/
¥百円ショップで釣り道具¥@釣り板
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1006776876/
安物リールを語るスレPart3@釣り板
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1071064094/
金をかけない釣り@釣り板
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1015387718/

(次点)
【KEN】水は地球の命です!part4/JSY総合【CRAFT】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075976896/l50
スコ1000って最高の安リールだよね。(苦笑)Part4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060432582/l50
2〜3万円以下最強ロッド!!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052236317/l50
メジャークラフト メジャースティック9本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1080869577/l50
【やすい】メジャークラフト総合スレッド【ヤバイ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1080851094/l50

(先行スレ)
2万が限界のバサー
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1038386356/l50
423名無しバサー:04/07/04 15:49
>>422
KEN次点かよ。。。かわいそうだろ
424名無しバサー:04/07/05 22:13
>420
いっぱいあるかもしれないけど 実績のあるミノーをいくつか教えてください
425名無しバサー:04/07/05 22:34
タックルハウス K-TEN
デュエル リップレスミノー
マリアオフィス ラセグンダ
ザウルス ニューシートプス
デュオ プレスベイト
426名無しバサー:04/07/05 22:50
常習屋ラパラもチープタックル。
アイスランド製とインランド製?のどちらか忘れたけど
427名無しバサー:04/07/05 22:58
スウェーデン製
428名無しバサー:04/07/05 23:09
ラパラがチープなの? 結構イイのになぁ

つーか常習屋にラパラが沢山置いてあるのか? 今度みてこよう
429名無しバサー:04/07/05 23:10
店舗によるかもしれないけど結構置いてあるよ。
何年か前のセールでファットラップ5個で1000円とかあったな
430名無しバサー:04/07/05 23:14
一万以下ならアブリールも十分チープタックルの悪寒
431名無しバサー:04/07/05 23:14
>426 その淫乱度って国に逝ってみたい...
432名無しバサー:04/07/05 23:30
>431
おいおい インランドっていう読み方もあるんだぜ?
433名無しバサー:04/07/06 00:41
またループでつか?
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:56
  
昨日、100円ショップで売っていたポッパーで48cm釣りました@印旛沼周辺
ロリロリアマァウェル
437名無しバサー:04/07/12 12:16
ライン、オススメ ナニ。
438名無しバサー:04/07/12 12:39
海平
439名無しバサー:04/07/12 12:42

またおまえか!

トップキャッチだっつってっだろーが
440名無しバサー:04/07/12 13:28

またおまえか!
海平だっつってっだろーが
441名無しバサー:04/07/12 14:02

おまえいつもなにかっつったら海平ばっかりで・・・

結構スルーしてるんだぞ。


トップキャッチのほうがいいんだよ!
でも最近在庫が無くなって来てる気がする。。。
442名無しバサー:04/07/12 14:47
レグロンいいぞ
443名無しバサー:04/07/12 15:51
ポイントの竿
444名無しバサー:04/07/12 18:51
444円チープタックル!!
445名無しバサー:04/07/15 09:51
ナイト釣りでの出来事
折れ「釣れたぁ〜でかいど〜」
吊れ「どれどれどれー?」
折れ「ち、ちょっと待て!こっちくるなー!」
吊れ「なになに〜?」

竿グシャ

折れ「・・・・・」
吊れ「・・・・・・・・スマソ」

チープロッドでよかった・・・・・・
446名無しバサー:04/07/15 09:53
やっぱり夜釣りは一本じゃないと危険ですな。
どこに置いたか見えなくなるから
447名無しバサー:04/07/15 10:04
>>446
その通り
まあ、旧?プロキャスターXだから悲しさ半減ってやつでして・・・
ガイドはヘニャって戻すと折れそう。ロッド真中あたりに亀裂。
捨ててしまおう。
448名無しバサー:04/07/15 11:58
チープスレだけにお前らもチープだな
449名無しバサー:04/07/15 12:11
ウホッ!チープな煽り
450名無しバサー:04/07/15 15:48
ゼブコのミッキーのスピンキャストロッド使ってる

スヌーピーのも買った

ロッドとリールがくっついててライン付 3000円
451名無しバサー:04/07/18 22:29
クロノス最高!
あの青い輝きがタマラン・・ハァハァ
スヌーピーはどうですか?
フローター用のショートロッドに良さそうなので買おうと思っています
453名無しバサー:04/07/18 23:00
>暇人さん
購入してインプレよろです。
期待してます。
454名無しバサー:04/07/18 23:29
ジョンソンセンチュリーC200BG買って見た。
455名無しバサー:04/07/24 23:29
スライサーに旧TD-X組み合わせたら、なんかスプールの位置が
近すぎなんですがこんなのって俺だけなんですか?
456名無しバサー:04/07/25 08:16
お前 自分でその文章おかしいって気づいてる?
457神奈川:04/07/30 23:48
はじめてバスやる初心者なのですが、
ロッドとスピニングリール併せて1万円台で購入するとしたら
何がオススメでしょうか?
ご教授頂けたら幸いです。
458名無しバサー:04/07/31 00:23
リールはトラブル少ないからダイワの5000円前後のかな
ロッドは別に極端な安物じゃなきゃ平気と思われ
459名無しバサー:04/07/31 00:28
こっちで聞いた方が良いかな?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1091022144/

ちなみに私なら458氏と同じように
リールはダイワのプリマックス2000番(6000円台
もしくは奮発してフリームス2000番辺りかな(8000円台
竿はバスワンかネオバーサルかなぁ。
460神奈川:04/07/31 00:40
thanks です!>>458 459
461名無しバサー:04/07/31 00:46
中古でそこそこの物買った方が断然よし。
462名無しバサー:04/07/31 02:14
初心者で中古の良し悪しなんて酷だよ。。
それに新品のほうが最初はなんか気分いいよ
463名無しバサー:04/07/31 02:17
知ってる人と一緒に見てもらって、そこそこグレードの高い中古を選んでもらうのがいいんじゃない?
新品でセットで一万以内のもの買っても、すぐ飽きるだろうしそれなりの物でしかないし。
464名無しバサー:04/07/31 09:41
初心者に中古はお薦め出来ない。
だからといって1万円台でお薦め出来るものも・・・・
しいていえば
アブ、カルディア?約5000円
メジャー、スライサー約10000円  で合計15000円也
465名無しバサー:04/07/31 09:44
アブ、カーディナルでした
466名無しバサー:04/07/31 12:58
>初心者に中古はお勧めできない

↑なんで?
程度のいい中古選んでもらえば
そっちの方が絶対いいよ。
467名無しバサー:04/07/31 13:25
新品がいいなら
青いバスワンとカーディナル602がいいと思う。
でも微妙に1万円は越える。
468名無しバサー:04/07/31 13:37
青バスワンとNEWバスライズ、機種展開、デザイン以外どう違うのか疑問なんです。
振った感じもほとんど一緒、カーボン含有率も一緒・・・
469名無しバサー:04/07/31 13:41
>>468
あらそうなの?青バスワンはなかなかいいなと思ったんだけど
バスライズって本物見たことないや。
470名無しバサー:04/07/31 14:12
カーディナルは絶対301。
471464:04/07/31 22:32
ttp://www.toukaiturigu.co.jp/shouhin_bass/bass_tokka.htm
のプロキャスターZの602とPRIMAX2500の購入を考えているのですが、
どうでしょうか?
それともバスワンとエアレクスかで迷っています。。
2500と2000でも迷っているのですが、よくわからなくて。。
アドバイス頂けたら幸いです。
472一 ◆7KAkyXKKkA :04/07/31 22:37
リンク先のプロキャスターの602ってベイトロッドでねえかい
473名無しバサー:04/07/31 22:38
>>472
バカダナァおまえそればらすなよ
474464:04/07/31 22:48
うひゃぁ 恥ずかしいッス!
475名無しバサー:04/07/31 23:23
バスワンにしとけ
476名無しバサー:04/08/01 01:07
プロキャスターのリールシート(・∀・)イイナー
漏れが買っちゃおうかなー。
477名無しバサー:04/08/01 01:10
>>471
番手は糸巻き量によって違うので、
バスだけやるなら2000番で十分ですよ。
478名無しバサー:04/08/01 03:12
スピニングだけど、ダイワのリーガルとアヴのカーデ
ィナル602、両方買って使ってる。アヴはスプール
戻りきらずに途中で止まっちゃったりする。ダイワは
ノントラブル。個人的にアヴ好きだけど、ダイワの使
用頻度がやっぱ高い。

マジレスすまそ。
479名無しバサー:04/08/01 17:34
Abuはやめておけ
480名無しバサー:04/08/01 19:16
PROXで十分じゃろうて
481名無しバサー:04/08/01 23:48
デザインのカーディナル、性能のリーガル(ドラグ性能重視ならもっと上の機種)
そして大きさだが、1500番〜2000番で。
482478:04/08/02 01:47
>481
はげどう。
483名無しバサー:04/08/02 02:43
チープとは少し違うかも知れんけど、ちょっとしたものなら手作りできるね
おれかまぼこ板削った奴とか空き缶加工したやつとか使ってるけど、
それほど悪くないよ。むしろ愛着があるのでやってて楽しい。
484名無しバサー:04/08/02 05:21
↑それで何を作ったのか疑問・・・
485名無しバサー:04/08/02 20:04
何じゃろか?
ルアーぐらいしか思い浮かばん。
486名無しバサー:04/08/02 22:11
かまぼこ板と空き缶でリール作ってたら凄いんだか・・・・
487名無しバサー:04/08/02 22:30
神誕生の兆し。
488名無しバサー:04/08/02 22:56
かまぼこ板でロッドも作ってたら神
489名無しバサー:04/08/02 23:15
空き缶でイカダ作ったのかも。
ちなみに俺の小学校六年の夏休みの工作は
空き缶で作ったイカダだった。
490名無しバサー:04/08/02 23:20
ほぅ。筏か。
しかもそれほど悪くない上に愛着がある、、、か。
いっちょ作ってみっか。。








って、何年かかんねん!!
491名無しバサー:04/08/03 00:56
バドもどきとみた!!
こ れ な ら 出 来 そ う だ …
492名無しバサー:04/08/03 01:04
シンバルバイブもスチール缶なら出来そうか。。
493名無しバサー:04/08/04 08:23
俺のタックル
ロッドは中学の頃買ったsuzumiのwanderナントカとか書いてあるやつ。
リールとセットで5000円くらいだった記憶
リール 最近買ったダイワクロノス
ライン 海平4号
ルアーは上州屋の500〜600円のヤツ。
これで十分釣れるし満足っすわ。
494名無しバサー:04/08/04 12:00
クロノスってダイワにしては珍しく、というか奇跡的に
シンプルで色も渋くてなかなかカッコイイ。
495名無しバサー:04/08/04 19:25
>>493
ワンダースティックだね。
496名無しバサー:04/08/05 03:04
母親の要らなくなったブローチを加工すると結構いいルアーになる
これ余り知られてないけどほんとだよ
かなり釣れる
497名無しバサー:04/08/05 12:01
>>496
マニキュアも色落ちしにくくてイイ
母親のお古って結構使えそう
498名無しバサー:04/08/05 15:49
妹の使わないマニキュアを大量にもらって
ラバジ巻くときのジグヘッド塗装用に使ってたけどかなりイイよ。
499名無しバサー:04/08/05 21:53
結構皆頭使って工夫してるんですなあ。俺も見習わないとな。
500名無しバサー:04/08/07 19:57
プラグはラッキークラフト
飲んで済んだ後のワインのコルク栓でルアーを作ったんやけど、ちゃんと釣れるね〜。
502名無しバサー:04/08/13 21:40
実家に帰ったので久々に押し入れを探して引っ張り出した。

リール ファントムSM5
ロッド よくわからないけど20年前の
ライン ストレーン8lb
ルアー インチビック 

実家の近所で30cmのバスと26cmのギルが釣れた。
503名無しバサー:04/08/13 22:00
クロノスの使い心地どう?
オールスターの青ラメに似合いそうだし。。
504名無しバサー:04/08/13 23:06
TDバイブ、ゲーリーバズ、ピーナッツ2など、
安くていいルアー・・・基本であり終着点であるルアーは大好き。
それだけで揃えたいほど好き。
でもタックルには拘ってしまうんだよねぇ。
バトリミ好きっす。
505名無しバサー:04/08/13 23:27
ルアーはダイソーで一通りそろえればいい!スぴ人具ですべて投げれるし。
ダイソーのルアーは思ったより釣れる。

506名無しバサー:04/08/16 00:09
>>505
釣れるのはわかっているんだ、わかっているんだが・・・・
507名無しバサー:04/09/02 18:43
あげ
508名無しバサー:04/09/02 20:22
>>503
自分もソレ思ってたよw
クロノスどうなんだろ?
赤ラメにはスコ千なんだよね
509名無しバサー:04/10/02 08:35:53
掃除したら、シェイクスピア/エクセレント2 1503ULが出てきた。ジョンソン/スピンキャスト付けて管釣り行ったら、具合い好い。暫くこれでいこう。
510名無しバサー:04/10/02 10:29:50
クロノスいいよ。
俺高いリールつかったこと無いから他のと比べらんないけど。。
値段の割にはいい性能だと思うよ。
つか高いリールって軽いルアーを投げれたり飛距離が出やすい意外に
なんかメリットあんの?
511名無しバサー:04/10/02 12:35:56
最近バス釣り復活しますた。
んで、俺のタックル・・・
ガイドが4つしかついてない、中学生の頃買ったダイワの竿。
ハゼ釣りセットのリール(逆回転するとハンドルがとれる)。

このタックルで近所の川でスモール釣ってます。
512名無しバサー:04/10/06 01:18:14
αタックルリールどうなのどうなのよ?
http://www.t-fishing.com/spreel/spning.htm
513名無しバサー:04/10/07 14:46:00
もらったスピニングロッド・・・以前のは折れた
3980円のリール・・・しばらくして2980円に値下げ(ムキー!

基本はZOOM(ZBC)
ファットアルバートグラブ
デッドリンガー(6、8インチ)・・・最近4インチも購入
ゲーリーのイモ(でかい方)・・・遠投用、漏れの中では高級品、他に代わりがないので仕方ない
ダイソーポッパー
拾ったポッパー・・・名称不明、首も振るみたいだ
ダイソーミノー・・・最近のお気に入り
ワゴンセールのシャロークランク
拾ったTDバイブ・・・無念のロスト、さようなら
514名無しバサー:04/10/21 16:29:41
飛距離が出るチープタックルはどんな組み合わせがいいですか?
出来ればスピニングリールで総額2万以下でなんかお勧めありますか?
遠投50m以上はしたいんです
ライン、ルアーのご教授もぜひ。
515名無しバサー:04/10/21 16:32:48
よお!2ちゃんのおまえら元気か?。俺はバスフィッシング大好きな高校3年のアングラーだ!
俺の悩みを聞いてくれ。それはエボルジオンやメガバスルアーが
なかなか手に入らないことです。だから恥ずかしくてフィールドに行けないんだ。
おかげでまだ1匹もバスを釣ったことがないのです。パパはバトラーとかシャウラを
買って僕に使わせようとしたのですがその場で折ってやりました。
だってこんな妥協した量産品のクソみたいなロッドじゃ釣りになりませんよね?
最近のフィールドはバスがスレていて皆さん釣れないようですが、僕がエボルジオンと
メガバスルアー、i.t.oのサンバイザー、鬼手仏心Tシャツで完全武装したあかつきにはきっと爆釣間違いなしです。
この前友達に「まずは普通のタックルで練習した方がいいよ」と言われました。
何も判ってないですね。案の定バックラッシュしまくりでしたがエボルジオンなら
間違いなくキャストできます。彼らは妥協組ですから判らなくてもしょうがないですよね。
こんな有能な僕がこんな所で悩んでいるのはとても無駄です。
ですからどなたかエスパーダとディアブロ新品を定価で売って下さい。中古は嫌です。
自分の右腕となるロッドが中古なんてそんな汚らわしいことはイヤです。
もちろんプレミア価格なんてふざけてます。
出来れば高校生なので36回払いの分割にしてください。
お願いです。エボルジオンを持つにふさわしい僕にどうか売って下さい。
本当に困ってるんです。お願いします。

516名無しバサー:04/10/21 16:38:57
>>514
安いリールでも、シロギス天秤にルアーつけて投げればよく飛ぶよ。
517名無しバサー:04/10/21 17:24:52
>>514
バスワン2651-2とアルテグラで2万以下。
518名無しバサー:04/10/24 03:54:10
スズミのスピンファイター1000よさげ
245gで2500円。分解してシマノのグリス塗れば最強じゃないか?
519名無しバサー:04/10/29 22:20:37
アルファタックルのベイトロッド「AMBASS」使ってみた。
漏れは普段はデストロイヤーとか使っちゃてる香具師なんだけど、

アルファタックル(・∀・)イイ!

デスと同等までは逝かないけど、この値段でSICでこの性能ならまったく問題なし。
若干、バットパワーが少なめだけど、河口や山中ならこのくらいでちょうど良い。
曲がり方も想像以上に素直で、正直、ダ○ワの同じ位の価格帯の奴より性能高い。
ソコソコまともな2ピースが欲しかったんでウマーでしたw
520名無しバサー:04/10/30 10:33:07
>>519
αはマジで良いよね。元々、沖釣り用の竿なんかでは有名なメーカーだから、
技術力はある。バスブームに乗っかって続々と出てきた某メーカー達よりも
いいもの作ってると思うよ。
521名無しバサー:04/10/30 22:04:14
バスブームに乗っかって続々と出てきた某メーカーだって
どっかの工場に委託して製造してるんだが
522名無しバサー:04/10/31 02:29:32
委託して作っていようが独自で作っていようが、消費者としては安くて性能が
良ければ良いんじゃない?もちろん、金があれば高くても良い訳だけど。
でも折れは金がない...。_| ̄|○
523名無しバサー:04/11/07 23:34:41
エイテックのインタセプタSeriesは?
案外釣れるし 安いし…
524名無しバサー:04/11/08 13:30:28
>>523
ルワーか?
見たことない。
どんな奴?
525名無しバサー:04/11/15 12:08:00
俺は金がないからみんなの意見を参考にしたい。
ageさせてもらうぞ。
526名無しバサー:04/11/22 21:17:44
インタセプターとはまたナツカスィw

安かったねー確かに。でも今ならダイソールワの方が釣れるかも。フックは折れるし軽いのは難点だけどな。

でも最近みなくなっとる…やはりバス禁の影響だろうかorz
527名無しバサー:04/11/23 23:08:16
今通販でセット組みました。って誰かやってみて。
528名無しバサー:04/11/24 23:15:30
思ったんだけどラインに関してはメートル当たりの単価で設定すりゃいいんじゃない?
俺はレグロンをすすめたいなー。ベイト限定で、ですが。
529名無しバサー:04/11/25 01:27:15
ヨツアミの安いラインよかったな。
弱いけど絶妙な使いごごちで四号以上をベイトに使うならいいかも。
530名無しバサー:04/11/25 05:08:58
αいいのかな?
プロキャスターZ左が高く売れたらかってみようかな。
531名無しバサー:04/11/28 10:01:24
>>530
ロッドのプロキャスターZを持ってたけど、折れの私的な意見としては、
プロキャスターZよりもアルファタックルのAMBASSの方が良かった。

自重も軽いし、ロッドに高弾性とはいかないけど、ソコソコ張りがある。
グリップデザインは好みの問題かもしれないけど、AMBASSのほうが今風で悪くない。
使ってるパーツも結構まともだから、この値段なら勝ち組な予感。
532名無しバサー:04/11/30 00:31:11
シマノのナビ1000を入手したんだけど
取り付けたエコノマイザーに隙間が2mmほどあるんです。
実使用には問題なさそうなのですが、コレが仕様なのか知りたいので
持っている人がいたら、教えて下さい。
533頓服:04/11/30 13:40:09
さっき、Jでアプローズ3000を2台買ってきた。なんかセール中みたいで かなり値落ちしてたよ。
作り良いしこれで充分。
534名無しバサー:04/12/02 05:58:50
>>532
ナビ1000持ってないけど、店頭で見てきた。
仕様というよりはエコノマイザーがはまらなくなるから
2mm程度隙間を作ったみたいな感じなんじゃない?
気温の変化で、多少はエコノマイザーもスプールも体積が変化するだろうから。
憶測でスマソ

>>533
スピニングは安物でも全然問題ないよね。
535532:04/12/03 02:01:04
>534
ありがとう。
今日メーカーから(店舗経由で)「そういう仕様です」と聞きました。
前はきっちり作っていたんだけど、スプールから浮いてしまって
ラインが巻き取れなくなるクレームが発生したため、こんな仕様になったみたい。

だったら取説にひとこと書いておけばいいのにって思いました。
536名無しバサー:04/12/10 17:46:38
誰か安くて使える偏光グラス知らない?
偏光スレで話題に出るのは値段が高くて買えそうにない。
537ダンケ ◆JsAHBBs0tI :04/12/10 18:29:01
どうでも良いけど、このスレのAMBASS流れには業者の匂いがするな。
AMBASSってエイテック扱いだし・・・・。
538超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :04/12/10 23:58:08
>>536
冒険王いいですよ。
値段相応ですけど、ないよりはだいーぶマシ。
1マンぐらい出せるのであればオークリーやスワンズで手ごろな物があります。
タレのレンズには適わないかもしれませんけど、かなりイケてます。
539汁 ◆Z4VLLUR5ec :04/12/11 00:45:42
レックスタイルの5105TLFSほすぃ
540名無しバサー:04/12/13 20:27:17
シマノリールスレに書いたのに、なぜか叩かれたのでこっちにも書きます。
アクシス100ver2が3割引で14000円ぐらいだったので購入を考えているのですが、
現在使っている方、何か不便な点はありませんか?
>>536さん
俺はJの690円位のを使っています。やはり無いよりは良いです。
でも、良いの欲しいです。。。
542光太郎 ◆Jackal.4KA :04/12/14 21:26:08
>>540
AXSISver2の不便な所
ver1と同じSVSの調整のわずらわしさ
それに伴うクラッチのわずらわしさ。

どちらも頻繁にブレーキいじらなければ関係ないです。
それよりも、ロングハンドルが個人的にはいつまでたっても慣れませんw
ver1の方がお勧めですねw
543531:04/12/14 23:46:27
>>537
折れは別に業者じゃないんだけどな〜^^;
本当にAMBASS良さげだったよ。
そりゃあ、3マソクラスのロッドにはかなわないと思ったけど、
折れが使ったことがあるこの価格帯のロッドの中では1番まともだった。

こんなことを書くと余計に業者に見えそうだなw
544名無しバサー:04/12/15 07:32:38
>>538>>541
レスサンクス。やっぱりJの冒険王しかないか。
冒険王は漏れも持っているんだけど、すぐ気持ち悪くなる。_| ̄|○
もうちょっといい奴があればいいなと思ってたんだけど、難しいな。
545名無しバサー:04/12/15 13:00:11
>544
ユニクロの1000円のは連れの評判良かったよ。
最後は380円になっていたらしいがw
546名無しバサー:04/12/20 15:41:32
C3→C602→アプローズ
って使ってたんだけど、もう1台買うことになって、今度のはシマノを考えてるんだけど、ナビってどうなんだろ?

使ってる人、どうですか?
547名無しバサー:04/12/20 16:52:17
>546
ナビは1000番狙いですか?
548名無しバサー:04/12/20 17:38:00
OGKの6ftのグローバルってセパレートロッド(赤、青、黄の三色あり)のインプレおながいします!
549名無しバサー:04/12/20 18:42:35
チープタックルの御堂!
おまけに「マイリアル」ときた!36歳
ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpazf705/ri-ru.html
550名無しバサー:04/12/20 19:07:30
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~take300/shimano04NV1000J.htm

私の知る限り04NAVI1000に一番詳しいサイト。
このページを見る限り04NAVI1000とその他のNAVI(03モデル)は全くの別物。
実際に買ってみたが、不満は特にない。
ただ、このサイトに書いてあるとおり、ギアがなじむまでは確かに巻き心地が重い。
しかし、一回釣行にいったら、ギアがなじんだのか、かなり軽くなった。
アルテグラの悪趣味な色とノブが嫌いな人はこちらを買ってみたら。

あと、個体差と思うが、私の買った奴は分解するとグリスがてんこ盛りだった。
これを取り除いて適切にグリスアップすると、更に少し回転が軽くなった。
しかしメンテしないと耐久性が落ちる諸刃の剣、素人にはお勧めしない。
551ダンケ ◆JsAHBBs0tI :04/12/20 23:08:29
>>548
今あるのは二代目のグローバルシリーズです。
大体、店頭価格で2000円以下ですね。
私は前のグローバルイエローを店頭で触ってる時に折りました。(普通に振ってて折れました)
ああ、これがスカスカなブランクなんだとちょっと感動した記憶がありますw
552546:04/12/20 23:15:11
550さん
ありがとうございます。
現用のアプローズ1000が重いんですよ。しっかり感は気に入ってるんですが、それ以上に270cは…
553名無しバサー:04/12/20 23:27:31
アプローズ重いかな?問題ないと思うけど…
554名無しバサー:04/12/21 01:13:41
今のは二代目なんすね!やっぱり二代目もスカスカなんかなぁ〜。あの意味のなさそうなセパレートの見た目がたまらない!

実釣した方いませんか?
555546:04/12/21 01:47:38
アプローズ単体で見れば、必要充分だし重さも気にならないんだけど、前のC3、C602が軽かったから 比較しちゃうとね…
気に触ったんなら 謝ります。 ごめんなさい。
556名無しバサー:04/12/21 19:28:42
近所の中古屋でハンティングシャフトのインパルスってのが爆安なんだが、これってどうなの?
確か602Mだったと記憶してますが、使ってる人いたらインプレおながいします
557名無しバサー:04/12/21 21:27:53
カーディナルのC602使ってる人インプレお願いします。
558名無しバサー:04/12/22 17:14:04
AMBASSって竿7000円くらいでSIC付きでよさげじゃね?
見た目は冴掛ミッジ的。
559名無しバサー:04/12/23 16:55:18
>>558
そうそう。sicってところが評価高いよね。
竿が駄目になったらガイドだけ取り外して他の竿につけれるし。w
560名無しバサー:04/12/24 01:29:02
そんな利用法もありだね。誰か使った人いないかね?
今度スピニング買ってみよう。64Lとかあればいいのになぁ。
561名無しバサー:04/12/24 03:19:16
>>556
ベリーで爆安なら買っとけ
562名無しバサー:04/12/24 05:11:39
>>557
スゴい邪魔な位置にベールが止まってサミングしづらい
左利きならどうかしらん
あとは値段相応かと
ドラグは馴れ
563名無しバサー:04/12/24 06:29:51
ロッドはウィップモカシン(新品で8600円。リールはアブ(中古で7000円)。ルアーはライズバッカ〜とかLV200 とかソナーだな。ラインは安いの使ってる。
564名無しバサー:04/12/25 13:42:59
ウィップモカシンってどこのロッド?
565名無しバサー:04/12/25 13:53:03
ヴァイパーデザイン
566名無しバサー:04/12/26 17:27:14
アンバス買ってみた!
567名無しバサー:04/12/26 20:29:53
>>566
どうよ?
折れは結構いけてると思うんだけど。
568名無しバサー:04/12/26 20:34:34
まだ使ってないないんで何とも言えないが、赤のパーツをシルバーにしてくれれば、リールの色があわせやすいのに。
569名無しバサー:04/12/26 21:07:11
>>568
確かにそうだなw
この値段設定ならかなり優良なパーツを使ってると思うんだけど、赤は頂けない。
色を合わせるならスコ1000や赤系のアブ辺りかな。
570名無しバサー:04/12/26 21:27:50
>>569
漏れはスピニングだから余計色が合わない…。
デザインはいいのにもったいない。
いや、でもおもちゃっぽくていいかもナ。
571名無しバサー:04/12/26 21:40:45
>>570
スピニングで赤系…。俺の知る限りではないな。スマソ
まあ、色はどうしようもないけど使ってみたら竿自体の性能のインプレヨロシコ。

ちなみに折れはベイトの60ML使ってるけど、なかなかイイよ。
竿の曲がりも綺麗だし、感度もそこそこ。自重もこの価格帯ならトップクラスの軽さ。
パワーも40UPくらいまでなら問題なし。
572名無しバサー:04/12/27 00:10:24
赤のチープリールあるんだが機能が悪すぎて…明日アンバス使ってみるよ。寒くて釣れないと桃割れるが。
573名無しバサー:04/12/27 00:15:55
>>572
確かに寒いからな〜。
厳しいと思うがガンガレ
574名無しバサー:04/12/27 16:31:09
アンバス使ってみた感想。60L使ってるんだけど、思ったより感度いいかも。
今まで長竿使ってたからまだ慣れないなぁ。でも十分使えるね。
バス釣れないから、管釣りにいってしもた…OTZ
575名無しバサー:04/12/27 22:42:40
>>574
インプレサンクス!
スピニングも買ってみるかな?
これだけ寒くなると管釣りも厳しいんだよね。
576名無しバサー:04/12/28 05:50:15
前は冴掛使ってたから、64MLが気になったんだけど売ってなくてね。
管釣り釣れ釣れでしたよ。ベイトも気になるな〜!
577名無しバサー:04/12/28 09:27:55
>>576
マジで!?
この前トラウトの管釣りに逝ってきたけど、グダグダですた…。_| ̄|○
でもアンバス売ってる所少ないよね。
俺はたまたま中古で購入したんだけど、後は通販のお店でしか見たことがない。
578名無しバサー:04/12/29 01:23:50
漏れは上州屋でかいますた!ネットより安かった!全部6ftしかなくて残念だったが。
579名無しバサー:04/12/29 12:46:19
>>578
マ、マジで!?w
近所の上州屋には置いてなかった…。il||li _| ̄|○ il||li
どの辺の上州屋かヒントだけでも良いから詳細キボンヌ
580名無しバサー:04/12/30 01:33:13
え?どこでも売ってるんかと思った!
ヒントは関東☆

アンバスって検索してもあんまヒットしないよな。ヤフオクはスピニング一本しかなかったし。
581名無しバサー:04/12/30 14:34:49
>>580
レスサンクス。俺も関東だから地道に探すかな。
アンバスヒットしないね〜。^^;
やはりアルファタックルはマイナーでつ。
582名無しバサー:04/12/30 16:23:46
AMBASS フィシャーマンにあったよ。
583名無しバサー:04/12/30 20:21:43
>>582
それってチェーン店?
584名無しバサー:04/12/30 22:17:03
そう。
585名無しバサー:04/12/30 23:44:03
アンバスで釣り納めしてきた!また管釣りだけど。やっぱバス竿だからアタリをはじいちゃうんだよな。安くて使えるエリアロッドは何かな?
586名無しバサー:04/12/31 11:14:33
>>585
アンバスに引き続き、またもアルファタックル(正確にはエイテック)なんだけど、
トラウトマスターSICって奴が結構イイ感じですた。
上州屋で安売りしてて5000円くらいだったんだけど、この値段でSICガイド搭載。
その上、竿の曲がりも綺麗だし、めっちゃ軽い。
もちろんトラウトロッドだから柔らかいし、スローテーパーだから乗せやすい。
実売価格5000円前後では今のとこと折れの中ではトップの竿でつ。

最近アルファタックル信者な折れw
587名無しバサー:04/12/31 14:48:43
レスTHX!
アルファタックルがんばってるな〜、個人的にアルファタックルブームだ!
安い軽いSICでいいんじゃね?強度は期待してないからいいけど。
588名無しバサー:04/12/31 15:02:39
>>586
すぐ折れるよトラウトマスター。友達と二人して買ってみたが二人ともソッコー折れた。
589名無しバサー:04/12/31 15:51:46
>588
折れたのか折ったのか
そこが聞きたい。
590名無しバサー:04/12/31 17:20:00
オレのは2.5グラムのスプーン投げたら折れた。友達のは気が付いたら折れてたw。両方とも穂先。
591586:04/12/31 17:39:50
>>588=590?
マジで?俺のは全然大丈夫なんだけどな〜。

ただ、管釣り用のロッドだからバスロッドみたいにビシッと投げると折れるかもしれない。
柔らかい竿ってファイトのときよりも投げるときに破損しやすいから。
折れの知り合いもシマノのカーディフ60XULを速い振りで投げたら折れたらしいよ。
投げるルアーの重量がなくても良く曲がる竿だから速い振りで無理な力が加わって折れるみたい。

皆さんも気をつけてくだちい。
592名無しバサー:04/12/31 17:46:57
へぇ〜、賛否両論ですな。チープタックルだから折れやすいのは仕方ないと思うが。
漏れは安いタックル使って釣るのが好きだからいいや!
593ダンケ ◆JsAHBBs0tI :04/12/31 17:59:12
普通のトラウトロッドはビシッと投げても折れないと思うが・・・。
ちなみに、シマノのロッドは意味不明な折れ方をしてもクレームで無料交換です。
594名無しバサー:04/12/31 22:35:17
>>593
うん。折れの知り合いもシマノにクレーム出したら無料で交換してくれたみたい。
でも交換に出してから検査みたいなことがあったらしくて、結局手元に届いたのは一ヶ月後だったって。
その間に釣りに行きたくて待てなかったから結局別の竿を買ったんだとw
595名無しバサー:05/01/01 18:02:13
今更だけど…あけましておめでとう。w
596名無しバサー:05/01/02 20:24:30
アンバスは売ってるんだが、他のアルファタックルのロッドは全く無かった…アルファタックルで揃えたいなぁorz

あとこのスレ的に使えるリール(ベイトも)は何かね?
597名無しバサー:05/01/04 00:14:26
>>596
スピニングは5000円以下でも余裕で使えるリールがイパーイあるから
好きなのを使えば良いと思うよ。
なるべくインフィニットストッパーが付いているモデルがお勧め。

ベイトだったらスコ1000かプロキャスター辺りかな?
それでも値段的に厳しければアクシスやクロノスがお勧め。
でもベイトリールだけは高い奴を使った方が(・∀・)イイ!と思うよ。
598名無しバサー:05/01/04 10:57:57
年末の大掃除をしたら7年前のベイトタックルが出てきた。
ロッドは5ガイドの6ft、M調子。
リールがダイワのトライフォースZの155iv。

ロッドはルックス的にもアレなんで買い換えるつもりなんだが、リールはこのスレ的に見てどうなのかと。
如何せん物が古いので検索しても現行っぽいのばかりで判断しづらくて。
一応ダイワのお手ごろ価格帯かな?ってことだけは分かったけど。

同じ様なの使ってる香具師居たら見解キボンヌ<(_ _)>
599名無しバサー:05/01/04 11:10:23
>598  
とりあえず今期はそのタックル使ってみれば?
それで竿やリールに足りないものを感じたら、
それに見合ったものを買えば良いんだし。
600名無しバサー:05/01/04 11:27:12
ロクジローが600ゲット!

by 600こちら情報部

601名無しバサー:05/01/04 12:03:16
>598
tp://www.infosakyu.ne.jp/~yoshida/yumenoato/yume07.jpg

こんな感じのやつかい?
(これは色やハンドルが変わっているけど)
602598:05/01/04 13:53:15
バラしてグリス塗ってますた。

>>599
産む。
そのつもりで聞いたんだけどね。
本来は投げ専なので、まんま使うかやめとくかで悩んでますた。

>>600
おめ。

>>601
ん。こんな感じ。
トライフォースのロゴとかドラグノブ、ビスはそんな感じでつ。
603598:05/01/04 13:58:57
Newロッド買ったら俺のも色合わせて塗ろうかしらん。
604601:05/01/04 17:54:43
>598
いまどきのリールと比較すると(あくまで俺の観)

3/8oz以上のルアー ⇒ 無問題
3/8oz未満or空気抵抗大のルアー ⇒ 快適にはキャストできないかも

ってところ。
俺の持っているのはトライフォースのSだけどね。

どんな釣りをしようとしているの?
605名無しバサー:05/01/04 19:50:25
トラウトマスター安かったから買ったぞ〜い。SICじゃないやつね。
606名無しバサー:05/01/04 20:10:08
>トラウトマスター
3000円くらい?
607598:05/01/04 21:12:49
>>604
「どんな」ってイメージはないんだけどね。
軟弱かもしれないけど、型には拘らず釣れる釣りがしたいから、
スピナベやラバジメインで使ってこうかなと。
あとシバス用のハードルアーが20ヶ有るからその使い回し。
ワーム用にはスピニングタックル買おうと思ってまつ。
608名無しバサー:05/01/04 22:29:42
>3/8oz以上のルアー ⇒ 無問題
 3/8oz未満or空気抵抗大のルアー ⇒ 快適にはキャストできないかも

この考え方はかなりイイ線いっていると思うよ。
正直、重めのルアーを使うのであれば安物ベイトリールでも釣りになると思う。
巻き心地やドラグ性能みたいな細かい部分を気にしなければ安物でも無問題。
609598:05/01/04 23:45:03
2回も安物って言われた。・゚・(ノД`)・゚・。
610名無しバサー:05/01/04 23:48:06
>>598
バス釣り行く暇があったらそのタックルで湾奥行って岸ジギした方が良いと思うぞ
611名無しバサー:05/01/05 00:18:31
>>610

今の季節どうよ?
612名無しバサー:05/01/05 02:20:13
トラウトマスター、3000円ちょっとしますた。明日使ってきます。
613名無しバサー:05/01/05 07:44:12
ノームを買おうか迷ってます
614名無しバサー:05/01/05 12:24:43
('A`)ヒロシです。。。
615604:05/01/05 21:44:49
>608
ありがと。
俺もあなたの意見に同意です。

>598
スピナベとラバジメインなら問題ないでしょ。
シーバス用も空気抵抗が少ないルアーが多いだろうから
トライフォースで釣れる釣りを展開してくれよ。
616名無しバサー:05/01/06 00:21:57
>2回も安物って言われた。・゚・(ノД`)・゚・。

なんも考えてなかった。スマソ
でも「安くて良い物」はこの御時世には救世主なわけだから(・∀・)イイ!
617名無しバサー:05/01/06 01:41:45
◆◆◆◆黒鱒レンジャーいいな◆◆◆◆


まーだいたいやね。
本来安いモンやねん。
ダイワなんて3マソ以上ボッタクッテルけどさ。
あんなん有り難がって買うヤシ、池沼以外にいるのか?ホントのバカだねw
こっちはカラフルでアベ20cmクラスの野池でデートフィッシングに最強でつね。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=416543



618名無しバサー:05/01/06 12:56:48
>>617
物凄い宣伝臭く見えるが…。
噂には聞いたことがある。結構使えるらしいね。鱒レンジャー。
619名無しバサー:05/01/10 12:13:20
語れよ貧乏人
620名無しバサー:05/01/10 16:27:07
つまんね
621名無しバサー:05/01/11 20:57:06
アンバスのリールシートがもう少し細ければ良かったなぁ。
622名無しバサー:05/01/17 02:42:56
(∩゚∀゚)∩age
623名無しバサー:05/01/17 23:33:19
(U゚A゚)Usage
624名無しバサー:05/01/22 00:04:08
http://www.rakuten.co.jp/naturum3/812626/#717648

これどうよ、ベアリング12個ってどうやっていれたんだ??
625名無しバサー:05/01/22 01:06:38
見た目はほぼアンタレスだなw
626名無しバサー:05/01/25 00:37:04
チープタックル(・∀・)イイ!
ピナクルにどっぷり填まってて、壊れてる奴直す為に部品まで注文しに行っちゃったよw
けど、すぐ飽きるかもw
628名無しバサー:05/01/27 13:58:02
ピナクルに左ハンドルがあればいいのに…
629名無しバサー:05/01/27 16:22:59
今のピナクルはそのまんまキャスプロだな。左ハンドルもあるべ?
630名無しバサー:05/01/27 16:38:54
現行ピナクルなんてあるの?知らんかったw
キャスプロモデルがテトラヒットって名前で出てるね。
ホムペ見ると、現行で密かにちょこちょこ新製品出してる見たいよw
632名無しバサー:05/02/05 15:55:53
ナビXT500ってスピンマチックと比べてどうなんだろう?
5フィートのULに付けるつもりなんだけど。
633名無しバサー:05/02/05 16:13:15
>>632
ナビXT500やスピンマチックを買うくらいなら
NEWナビorNEWエアレックスの1000番を買う方が良いと思うぞ。
こっちの方が軽いし高性能。しかもNEWエアレックスは安い。
634632:05/02/05 22:01:50
>>633
ありがとう。
エアレクス1000も見てみたんだけど、5フィートULに付けると大きく見えるんだよね。 バランス悪いかなと思って。
635名無しバサー:05/02/05 22:12:50
ロッド?
男なら竹竿で十分だ
636名無しバサー:05/02/06 02:44:28
イージーキャスト買ってきてメバル用に改造しようなか・・・
637名無しバサー:05/02/06 18:46:02
>>635
気持ちは分かるが、あまりスプール径が小さすぎるとトラブルが増えるからな。
エアレックス1000がお勧め。

しかしダイワのスピンマチックやプリマックス1000はどうしてスプール径が小さいのだろうか?
ABSコンセプトで「大径のほうがトラブルレス」と謳っているのに…。
638637:05/02/06 18:47:17
間違えた。
>>635>>634
スマソ。
639名無しバサー:05/02/06 20:22:44
今年のNEWアリビオとNEWエアノスは使えそうな予感…。
チープタックルに旋風を巻き起こすのか!?
http://fishing.shimano.co.jp/body/eve/2005show_n/reel_spining.html
640名無しバサー:05/02/06 20:55:20
スライサー。
641名無しバサー:05/03/15 02:28:12
今アクシスXT1650Rの購入を検討してます。軽めのミノーとかジグヘッドリグに使おうかと。
アクシスXTって実売安い割にはなかなかいいラインナップしてるよなぁ。
値段的に同じスライサーも持ってるけどアクシスXTの方がイイ気がする。
ちなみに軽めのルアーメインなら1581はオススメ。結構使い良いよ。
642名無しバサー:05/03/15 09:22:14
アクシスXTは2ピースがないからな〜。そこが痛い。
643名無しバサー:05/03/15 23:30:15
アクシスXTってガチガチに硬くないですか?
昔ライトリグ用に2601R買ったけど硬すぎてすぐ売却したよ。
体感だと2602Fくらいに感じたよ。
644名無しバサー:05/03/17 10:44:17
硬さって言うのは気温や経年劣化によっても変化するからなんとも言えないが…。
最近のシマノのバスロッドは昔と比べると硬くなっている気がするな。
645名無しバサー:05/03/17 12:26:47
経年はともかく気温ってのは…
646名無しバサー:05/03/17 12:34:12
>>645
マジで気温で変化するぞ。
夏は柔らかくて、冬は硬い。
大きな差ではないが敏感な香具師は気にする。
647名無しバサー:05/03/18 17:02:36
>>646
聞いたこともねえWセンサー並の手だな。
カーボンの焼成温度知ってるか?エポキシの温度変化かW
648名無しバサー:05/03/18 17:26:16
とりあえず「w」を大文字で書く香具師はキモい
649名無しバサー:05/03/18 17:46:19
確か釣り板でも>>647と同じ書き方のカキコを見かけたな。
2ch初心者が調子に乗って書き込んでいるだけかとw
650原平:05/03/18 18:01:18
たしかに>>647は素人っぽいね。漏れとおんなじぽいにほひがするもん。sageてるし。
651646:05/03/18 19:06:05
まあまあ皆さん落ち着いてw
上でも書いたとおり、大きな差ではないから気付かない香具師や
気にしてない香具師もイパーイいる訳ですよ。
実際漏れもそんなに気にしてないしw
652名無しバサー:2005/03/23(水) 15:10:22
ファルコンage
653原平 ◆PQXmfVOUws :2005/03/23(水) 20:22:37
アビースペシャルのスーパーショットガン。SIC搭載で新品3000円だった。
654名無しバサー:2005/04/12(火) 21:27:47
んが
655名無しバサー:2005/04/12(火) 21:30:10
んげ?
656名無しバサー:2005/04/12(火) 21:40:38
チープタックル?
バトリミにTD-Zだなw
657名無しバサー:2005/04/12(火) 22:11:21
なんかさー
安物つかってるやつって
みょーに人の道具にからんでくるよな
こっちが何も言ってないのに
「おや、アンタレスとDCですか、釣りは道具じゃないですよ」
とか言ってくるんだよね。
「金余ってるから買っただけだよ」と言ったら
ゴニョゴニョいいながら消えていったw
車はもちろん軽だったなw
658名無しバサー:2005/04/12(火) 22:19:12
そんな嫌味なやつがいんのか!
俺ももしからまれたらそのセリフ言おっと
659名無しバサー:2005/04/13(水) 00:36:20
>>657
シマノスレにもいたぬ
660名無しバサー:2005/04/13(水) 00:54:17
>>646
使用感?
661名無しバサー:2005/04/18(月) 01:34:53
ビートラップってどうよ。
アンバサダーのパチモンみたいな香具師なんだが・・
662名無しバサー:2005/04/18(月) 02:07:45
スピはともかく、ベイトはましなの買え、な?
663名無しバサー:2005/04/18(月) 02:28:10

たぶんビートラップと同じ物だと思うんだが、プロックスのメタルキャスト
使ってるよ。
ABUのCシリーズと同等くらいの性能かな、ただし設計が雑かも。
分解するとクラッチにテンションを与えるスプリングの組み立てに一苦労する。
安いので1台くらい持っててもいいんじゃない、飽きればバラしてメンテの練習
にもなるし・・・。
664名無しバサー:2005/04/18(月) 02:48:09
安物で釣るとなんか一段と嬉しく感じる。
665名無しバサー:2005/05/07(土) 01:59:40
最近出たポパイのニッキュッパの2ピース欲しいなぁ
6,3ftのMLスピニング
車とかに積んどきたい
666名無しバサー:2005/05/10(火) 19:59:42
666
667名無しバサー:2005/05/10(火) 22:25:29
リョービから出た安スピニング、イイ!☆彡
668Megaass ◆MnmXS2/ass :2005/05/10(火) 22:48:47
>661
あれ値段の割りにかなり良くて、性能はアクシス並みにあると思うぞ。
さすがに至近距離のピッチングは苦手だけど
オーバーヘッドとかサークルで投げてやると1/4ozくらいでもそこそこ飛ぶし。
ただ遠心ブレーキは片方外して1個だけにした方がいい。2個だと効きすぎるから。
あと、すぐ開けれてメンテが簡単にできるし
遠心ブロックが落ちないような作りになってて考えられてるなーってオモタヨ
669名無しバサー:2005/05/14(土) 22:55:43
なんか倉庫からバスマスターGTっていかにも安そうなスピが出てきた。
買った記憶が無いんだが・・・明日使ってこよう
670バスワニスト ◆HE.Pt6qlmY :2005/05/24(火) 19:28:31
アルファスにZPIのハンドルを付けたので
余ったノーマルハンドルをクロノスに付けてみた。
BBも2ヶ入れてあるので回した感じもかなりイイ。

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/1538.jpg
671名無しバサー:2005/05/24(火) 19:30:00
アゲワスレタ
672名無しバサー:2005/05/24(火) 21:51:52
ライン少なくない?
673バスワニスト ◆HE.Pt6qlmY :2005/05/24(火) 23:11:06
>672
画像のラインは下巻きです。
674名無しバサー:2005/05/26(木) 23:34:52
>>670
このリールはおいくら?
675名無しバサー:2005/05/26(木) 23:37:50
クロノス\5700で売っていたが・・・
676名無しバサー:2005/06/01(水) 18:04:31
リョービ イクシオーネXS(6ftML)
ダイワ ベイト・トライフォースZ(現行の一つ前の型)
使ってたけど,良く飛ぶし力もそこそこでよかった。
流れのキツイ所で45cm位のバス上げたけど平気だった。
677名無しバサー:2005/06/01(水) 19:28:00
ラインはよつあみのやつが良かった気がする。
あんまり色々なラインを使ったことないけど
G○R系,東○系,K○N系を何種類ずつか使ってみたところ
ベイトでの扱い安さだったら,よつあみの500m巻きの安いラインのほうが
上のような気がした。(噛むと他に比べたらすぐ切れるので、根ズレにはかなり弱そうですが。)

あくまで私の個人的な感想なので参考になるかわかりませんが。
678名無しバサー:2005/06/01(水) 19:45:17
ボビン巻きではレグロンが良かった。
679名無しバサー:2005/06/02(木) 00:30:38
100円大ソーのライン4号使ったら、45cm位のバスの突っ込みで
切れた。
680名無しバサー:2005/06/02(木) 00:48:34
ダイソーのラインって10mで100円だろ?
高くない?
681名無しバサー:2005/06/02(木) 00:55:31
いや、俺が買ったのは確か50m/100円だったよ。
思いっきり黄色いライン。
682名無しバサー:2005/06/02(木) 21:57:49
え?
50m巻→透明
200m巻→黄色
じゃないっけ?
ちなみに両方試しましたw
683名無しバサー:2005/06/02(木) 23:30:18
あ、透明だったかもw。
スマン、とにかく切れちゃったんだw。
684バスワニスト ◆HE.Pt6qlmY :2005/06/04(土) 10:35:10
>674
ヤフオクで5000円で購入。

アルファスのハンドルはそれだけで買うと3500円くらいじゃない?
んでBBが1ヶ400円くらい。
685名無しバサー:2005/06/04(土) 16:03:23
しつもーん
このスレって
型落ちとか中途半端に古物で人気なし系は駄目?
ベリーとかの中古屋でめちゃくちゃ安く売ってるやつ
ex)八王子ベリーで¥840だったジャクソンのBB・BORONとか。
686名無しバサー:2005/06/05(日) 00:04:17
>685
★★★中古釣具店総合スレ 6店舗目★★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1113958520/l50
687SELTIA ◆mb2Uee590M :2005/06/05(日) 17:49:37
リョービのエクシマかなりグリップが握りにくいぞ
なんだの意味のわからん形状は・・・
>>661
ビートラップ結構いいよ、飛距離もあまぁまぁだし
あの値段であれはすごすぎだよ
688SELTIA ◆mb2Uee590M :2005/06/05(日) 17:50:19
リョービのエクシマかなりグリップが握りにくいぞ
なんだあの意味のわからん形状は・・・
>>661
ビートラップ結構いいよ、飛距離もまぁまぁだし
あの値段であれはすごすぎだよ

ちょっと修正・・・
689名無しバサー:2005/06/06(月) 11:21:36
>688
661ではないですが
ビートラップって軽い物(5gくらい)も飛ばせますか?
690名無しバサー:2005/06/07(火) 16:59:18
誰かトリニス買った人いない?
店で触った感じはDay並みの軽さで感度もよさげだった。
(でもDays並にパワーも1ランク下かも)

製造元のエイテックって実は結構海釣り竿では有名だし、
買おうと思ってるんだけど2ちゃんにすらほとんと情報がない。

教えて君ですんません、誰か持ってない?
691名無しバサー:2005/06/07(火) 19:56:04
ダイソーのプラスチックケースって
ワームとかを入れると溶けてきますかね。

692名無しバサー:2005/06/08(水) 00:22:15
一般のプラスチックケースはまず溶けるよ。
693SELTIA ◆mb2Uee590M :2005/06/08(水) 22:40:08
>689
遠投は無理だろうけど飛ばないこともないと思うよ。
694名無しバサー:2005/06/09(木) 00:10:16
情報さんくす。
機会があったら買ってみます。
695名無しバサー:2005/06/29(水) 18:34:12
保守
696名無しバサー:2005/07/01(金) 03:43:58
スピニングロッドが十年以上前に買ったアビースペシャル:ショットガンのみ
で、これも古くなってきたのでぶっ壊れる前に引退させて新しい竿を買おうと思う。

メジャークラフト:スライサーか、エイテック:トリニス。
どっちが良いだろうか?
トリニスの方が少し高いみたいだけど、値段分の違い有るのかな?
だれか持ってる人が居たらレビューよろしこお願いします。
697SELTIA ◆mb2Uee590M :2005/07/01(金) 15:01:26
>>896
エイテックって最近になって初めて聞いたんだけど
どんなメーカーなの?HPとかある?
698名無しバサー:2005/07/02(土) 00:06:00
ドゾー
ttp://www.alphatackle.com/
699696:2005/07/02(土) 01:02:21
今日スライサー買っちゃいますた。
トリニスはなんか、リールシート部分の白黒の模様が星野仙一の髪の毛みたいで…。
まあ阪神ファンだし星野さん好きだけど、ちょっと、ねぇ……。

で、スライサー買いますた。
色も綺麗だし、悪くない感じ。
次は金貯めてデイズの4本継のやつ(桜?)買おうと思ってるけど、スレ違いかな?
700SELTIA ◆mb2Uee590M :2005/07/02(土) 01:15:46
700!
ゼナックってアルファだったのね・・・幻滅。。。
701561:2005/07/02(土) 01:21:05
>>699
デイズのSAKURAはスピニングだと13000円代で安いよ。by ナチュラム

リールだけど、ABU2005LPとクロノスじゃみんなどっち選ぶ?
702304:2005/07/02(土) 01:42:04
>>701
ありがと〜! 早速注文しまつ。

本当はデイズ買おうと思ったんだけど、スライサーって言う名前がかっこよくて
買ってしまった。 でもよくよく考えると、逆から読んでサイラス…
703名無しバサー:2005/07/02(土) 01:47:30
>>702
いえいえ、お役に立てて光栄です。
俺もデイズよりスライサーがいいな。
704304じゃなくて696でした:2005/07/02(土) 02:07:27
>>702
SAKURA注文してしまいました。
はっきりいってお金がピンチなので、使わなくなったアブのUC4601Cを
売ってしまいますw
ところで、今日家に帰ったら親も「スライサー」買ってきてた。
まあ、タマネギとかを薄切りにするやつですが。

クロノスと2005LPは、難しいですね〜。
俺はベイトはアブとシマノ、スピニングはシマノ、船用水深計付きリールはダイワ派なので、
多分2005LPにしまつ。 でもサミングの加減が難しそう&軽いルアーは苦手そう…。
クロノスは逆に、ギアとかの剛性で負けそう…。

まあ好みの問題もあるので一概には言えませんね。
釣具屋さんが暇な時間帯にじっくり較べさせて貰うと良いかもです。
705690:2005/07/02(土) 06:06:53
トリニス買った人いないみたいだから人柱になりますた。
ベイト661MH購入。

*いいところ
ぱっと見けっこういける
軽い(スライサーの持ち重り感がいやでこっちにした)
バランスよい
結構感度よい

*いまいちなところ
Days同様ちょっと表示より柔らかめ
ぐりっぷまわりの細かな仕上げがものすごく雑
(仙一リールシートのトリガー部分とかなんかザラザラ)

ということで早速隅田川でシーバス(笑)釣ってきますた。
バチ抜けだったのではっきりいって弾きまくりましたが、
にょろにょろ85もそこそこ投げられたし、ショートバイトも
とれました。最後にスズキクラスがヒットしましたが、
のされることもなくファイトできましたよ。

ちなみにリールはABU 2005LPですた。最安最強タックル決定。
706名無しバサー:2005/07/02(土) 13:42:55
J臭屋ならキャスプロメタルが7500円ですぜブラザー?
707名無しバサー:2005/07/02(土) 16:02:45
キャスプロメタル
708704:2005/07/02(土) 23:54:03
SAKURAが届くのは8月1日以降になるみたいですorz
まあ、その分支払が来月になるのでその辺は楽なのですが…。

トリニスも結構良さげですね。
なんか欲しくなってきた…。
でも腕は二本しかないのに竿ばっかり買ってもしょうがないし…。
一度落ち着いて考えよう…。
709名無しバサー:2005/07/03(日) 00:23:13
トリニス68Mナマズ用に欲しい!
710SELTIA ◆mb2Uee590M :2005/07/03(日) 00:30:24
スライサーのセパハン買いに行ったけど売ってなった。。
人気あるのかな?楽天で買うかな。
711名無しバサー:2005/07/03(日) 00:35:09
平均的な店頭価格で一番安いのって、
トリニス、スライサー、ダイコーの一番安いアレ
の中で、どれ?
712SELTIA ◆mb2Uee590M :2005/07/03(日) 00:37:52
スライサーだね、ナチュならアグレシオンかブルーダーが5kぐらいで買えるんじゃない?
713711:2005/07/03(日) 00:44:23
>>712
サンクス!
じゃあ廃盤になった竿買います
ブルーダーとか
ちなみに、ブルーダーを生産してたとき
バスをあまりやってなかったのですが、
ブルーダーみたいな当時15000円くらいの竿って、
今の10000円くらいの竿と比べてあまり遜色無いですか?
714SELTIA ◆mb2Uee590M :2005/07/03(日) 00:47:19
ブルーダーはあんまりイイ竿じゃないらしいよ。
715名無しバサー:2005/07/03(日) 00:53:05
そうですか・・・
バス用に使ってる竿はエクセージしか持ってないので、
自分の感覚なら最近の1万くらいの竿でも十分満足できます。
それが5千で買えるならおいしいと思ったのです。
でも甘かったみたいですねw
716SELTIA ◆mb2Uee590M :2005/07/03(日) 00:55:03
5千円ぐらいの予算ならブルーダーでもイイと思いますよ!
717名無しバサー:2005/07/03(日) 00:59:48
そうですか
廃盤の竿も視野に入れて検討します
多分ダイコーにすると思いますが
ナマズ用だから感度とかいらないしw
718名無しバサー:2005/07/03(日) 06:08:54
スコEVもあまってるのか新品7000円前後で打ってるよ。
719名無しバサー:2005/07/03(日) 09:30:33
自分はクロノスとバスワンでガンガン釣ってまっせ!!
720名無しバサー:2005/07/03(日) 09:43:52
ブルーダーのブランク性能はデイズより良いよ。
当時、トーナメントで使用するバスプロも居たくらいだしね。
ただ金色のガイドが如何にもショボかった。
721名無しバサー:2005/07/03(日) 11:58:16
>>718
どこで!?

722名無しバサー:2005/07/04(月) 22:24:30
723名無しバサー:2005/07/04(月) 22:30:03
>>722
まじでつか!!
店名晒し激しくキボンヌ!
724名無しバサー:2005/07/06(水) 16:21:33
スコEV、たしかに大きな釣具屋でたたき売りされてるのを見る。
でも、シマノの竿ってリールシートが好みじゃないのでスルーしてた。
725名無しバサー:2005/07/06(水) 16:54:16
>>723
718ではないが私は京都のキタガワ宇治槇島店で見ました。
726723:2005/07/06(水) 23:50:26
>>725
>>723>>722宛のレスなんでつが。
>>718には興味無し
727名無しバサー:2005/07/07(木) 21:56:29
そんなこというなよ
728名無しバサー:2005/07/14(木) 11:02:41
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
729名無しバサー:2005/07/14(木) 22:38:53
安い左巻きのベイトとなるとダイワしかないのかなー?
スピニングに比べて選択肢がないよね。
730名無しバサー:2005/07/14(木) 23:03:19
>>729
ベイトは頑張ってアクシス左巻きなんかどう?
さすがにベイトはそこそこ高いやつを買った方がいいよ。

厨房の頃、左巻きがあまり無かった時にダイワのミリオネア左(今の丸形じゃない安物)
を使ってたけど、スタードラグが逆ネジになってなくて、超使いにくかったな。
で、金貯めてアブのロイヤルエキスプレス買ったの憶えてる。
当時からスコ1501は存在してたけど、色がイマイチで欲しくなかった。
731729:2005/07/15(金) 01:05:44
>>730

うーん、やはりそうなるんですかね。

つーかね、そこそこのリールを持ってはいるんですよ。
ただ、興味本位&車に常備を目的に物色してるわけで。
アクシスも興味ありますよ。ソルト対応のver.2とか。
そこらへんで悩んでおるわけです。ビートラップに左巻きがあればなーw
732名無しバサー:2005/07/27(水) 17:47:23
久々にJ行って来た。
リョービの道具が驚くほど良くなってた。スピニングのエクシマとか実売2500円で中々良い作りしてますよ。
ベールオープン時にちゃんとブレーキが利いてますし。
733名無しバサー:2005/08/02(火) 15:41:22
ここを見てビートラップ買ってしまった。
使った感想はナイロンラインを巻いた時は結構いい感じ。
でもフロロラインを巻いた時は少しブレーキが甘く投げにくいのが欠点。
(サミングに少し気をつければどうって事はないが・・・。)
734名無しバサー:2005/08/03(水) 23:36:13
 
735名無しバサー:2005/08/04(木) 10:31:15
バススペシャルIIIあげ。
736名無しバサー:2005/08/04(木) 12:41:16
みなさんは、どこで安タックルかってるんですか?
スレ的に中古屋で買っている感じじゃないですし
737名無しバサー:2005/08/04(木) 14:11:39
私は主に上州屋やキャスティングなどです。
738名無しバサー:2005/08/05(金) 10:40:45
>>737
レスサンクス
久しぶりに近所の上州いってみます。潰れてなきゃいいけど
739名無しバサー:2005/08/07(日) 19:23:02
>>738

少々スレ違いな内容だけど、最近の上州屋は馬鹿に出来なくない?
まあその他の釣具屋がふがいないってのもあるんだけどね…
リール用の小さい巾着とか、ダブルフックとかの補充に通ってまつ。
740名無しバサー:2005/08/07(日) 22:15:48
昔上州屋で980円で買った緑色のスポンジグリップの4ピースロッド。確かスズミだった気がする。
ロッドビルディングしてる友達にグリップをコルクに交換してもらって使ってるよ。
741名無しバサー:2005/08/21(日) 01:22:52
たまには上げ。

最近Jでスピニング一式を6.5kくらいで買った。
セールでよかったw
742名無しバサー:2005/08/21(日) 01:28:42
もう、バス釣りにはダイソールアーで充分なのではないか、と思い始めている。
743名無しバサー:2005/08/22(月) 17:53:39
 
744名無しバサー:2005/08/22(月) 18:10:59
極小ラバジでいいよ。

マスバリのチモトにガン玉かませてラバーを巻く。
トレーラーはインチホグか2インチのストレート系ワーム。

テキトーに投げて小バス釣り、サイトで大物狙い。
ええ感じです。
745名無しバサー:2005/08/22(月) 18:47:42
>>744
それ延べ竿でやるとまんまフカセ釣りだな
ウキつけてやるとまたーりできそう
746744:2005/08/22(月) 19:41:18
あと、もう一つ。ZAPPUのジグヘッド「インチワッキー」にシリコンラバーを巻いて
ハンハンみたいなジグを作ったらよく釣れた。トレーラーはパワーホグの2インチとか
ハンハントレーラー。

こういうセコジグで遊ぶとワームの消費量が減りますねw
747名無しバサー:2005/08/23(火) 05:52:26
ダウンショットの時にオモリはどんなの使ってる?
748名無しバサー:2005/08/23(火) 06:25:01
コツコツ君
749名無しバサー:2005/08/23(火) 17:05:05
普通の噛み潰し。
もしくはエサ用のナス型錘の小さいやつ(必要なら削ったりもする
750名無しバサー:2005/08/23(火) 18:22:59
スピならガン玉
ベイトならバレットシンカー
えぇケチですよw
751名無しバサー:2005/08/23(火) 21:41:58
ウォーター・グレムリンより安い量販店のヘラコーナーに置いてあるガン玉3号を愛用。
ハイパー常しかやらんから、コレで十分。

あと、ツネっててバスが釣れるとリーダーがチン毛みたいに縮れてしまうけど
フロロだったら爪で扱くと、いくらかマシになるよ。
752名無しバサー:2005/08/23(火) 21:48:55
ダウンショットシンカーは自分で作りなさい。安い鉛をたっぷり買ってきて、
型に流して、張りがねでアイを作るだけ。ジグヘッドよりかんたん。
あと、Eco大会とか出るために、スモラバ作るなら、ザップのインチより
ケイテックのジグヘッドの方が刺さりが良いよ。
753名無しバサー:2005/08/24(水) 16:25:49
ナス型錘
754名無しバサー:2005/08/25(木) 21:16:48
ナスヤダゴニャ
755名無しバサー:2005/08/26(金) 19:13:43
懐かしい!タトゥーだよね?
756名無しバサー:2005/08/26(金) 21:56:46
757名無しバサー:2005/08/27(土) 20:56:19
みんなスピニングリールは何使ってる?
758名無しバサー:2005/08/27(土) 20:59:02
ダウンショットのオモリの件レスサンクスでした。参考になりますた。
759名無しバサー:2005/08/27(土) 21:21:03
>>757
昔はピナクルデットボルト
今はリーガルS1500
760名無しバサー:2005/08/29(月) 03:13:54
>>757
ツイストバスター搭載前の金色のリーガルZ(シマノにしとけば良かった)
アブのマクサー(ホームセンターにてブリスターパック入りで売ってた、ブレ多し)

しかし、大枚はたいて、それこそ清水のステージからダイブするつもりでツインパ
買ったら、目から鱗が落ちまくった。 あれは(・∀・)イイ!。
でも、その後に予備でアルテグラを買ったが、アルテで十分だった。
761名無しバサー:2005/08/29(月) 19:40:36
みんなベイトリールは何使ってる?
762名無しバサー:2005/08/29(月) 21:18:39
スコーピオン1001。
これで十分過ぎる。アンタレスにも負けてないと思う。
予備でTD-S105HVL。滅多に使わんけど。
ロッドはポパイ。
763名無しバサー:2005/09/03(土) 19:46:13
さらしあげましょう
764名無しバサー:2005/09/03(土) 20:03:09
ツインパワー
アンタレスAR
ガンメタ
スコ1000
持ってますが何か?
765名無しバサー:2005/09/03(土) 20:08:56
>764
わぁ、凄い お金持ちだwww
これで満足しただろ
766名無しバサー:2005/09/04(日) 01:08:03
トリニスは良さそう。
66MHが欲しい。
エイテックみたいだが、
天龍ブランクなのか?
中国製ブランクなのか?

とにかくアメリカ並に単価が下がったなぁ。
767名無しバサー:2005/09/04(日) 14:41:00
俺に取ってはデスもチイプです
768名無しバサー:2005/09/04(日) 15:10:34
パイパイペロスペロス
769名無しバサー:2005/09/04(日) 15:24:22
ベイト ミリオネアCV-Z103
スピニング ツインパワー2000
770名無しバサー:2005/09/04(日) 17:48:58
ベイトは多少値が張るものを買っておいたほうがいい希ガス
771名無しバサー:2005/09/06(火) 13:20:13
逆だろw
772名無しバサー:2005/09/06(火) 15:12:33
>>771
逆じゃね?
773760:2005/09/08(木) 02:37:33
スピニングリール……アルテグラで十分
ベイトリール…………最低でもアクシス
竿はベイト、スピニングともスライサーで十分
だと思ってる。

774名無しバサー:2005/09/09(金) 00:52:07
うほっ
775760 :2005/09/09(金) 01:45:40
チキン喰らってライスフェソ
776760:2005/09/09(金) 01:52:31
↑ごめんなさい。 寝ぼけてて変なこと書いてしまいますた。

本題ですが、ベイトリールはスコ1001と、ニューカル101使ってます。
十年以上前の厨房時代はシマノ:クレストファイア、工房になってアブ4601C3
使ってたけど、シマノの中級以上機買ってびっくりした。
やっぱりベイトはそこそこ金掛けるべき(+国産)だと思った。
おかげで今更ながら公園でベイトの修行をやり直してます…orz
クレストファイア買ったときも田んぼで毎日毎日練習したのに……。
初めから気張って良いの買っとけばよかった。 

でもアブは雷魚とかズ〜ナマとか海釣りに丁度良いから損はしてないと思うけど。
777名無しバサー:2005/09/09(金) 02:24:17
ビートラップ三千円もしなかったけど案外いいよ。
ただクラッチが壊れやすいみたいなので
根がかりなんかでラインを張ったまま
無理やりクラッチを切らないほうがいいけど。
もう一つ贅沢を言えばブレーキ調整が
もっと細かくできたらいいのに。
778名無しバサー:2005/09/12(月) 05:32:07
ビートラップって左ハンドルなかったよね?
779777:2005/09/16(金) 03:40:01
左巻きはたぶんないと思う。

ってかレベルワインドが壊れたorz
780名無しバサー:2005/09/17(土) 01:12:19
スピニングだけどリョービのエクシマ買った。
¥2600でこれならかなり(・∀・)イイ!
耐久性の程は分らんが今んとこ満足。
781名無しバサー:2005/09/21(水) 20:19:40
ベーシックギアのジグビーとレイクチャンプ、
相当安モンみたいだが買った人いる?
782名無しバサー:2005/09/23(金) 01:47:48
ベイトではアクシス、旧TD-Sで充分事足りる。
3lbでフィネスするのにアルテグラは無理だな。
783名無しバサー:2005/09/23(金) 05:53:00
早朝age
3lbフィネスはアルテでもできるぞ。
ドラグ調整さえしてれば。
でもまぁ、バス釣りに3lbのラインを使わなければいけないって事は
ないと思うが…。
784名無しバサー:2005/09/23(金) 07:06:38
バス釣りにおいて3lbじゃなきゃダメってのは、単なる妄想だと思う
785名無しバサー:2005/09/23(金) 07:10:57
でも3ポンドラインは軽いルアーでも飛距離でるよ
786名無しバサー:2005/09/23(金) 08:00:27
誤 でも3ポンドラインは軽いルアーでも飛距離でるよ
正 でも3ポンドラインは軽いルアーでは飛距離でるよ
787名無しバサー:2005/09/23(金) 10:44:41
>>780
黒いやつ?おれもそんぐらいの値段のリョービのやつ触って感動したよ
こりゃあアルテグラバイオマスタまで買う必要も無くなりそうな予感がしたよ
788名無しバサー:2005/09/23(金) 10:49:42
>>786
バカか?
重いものの距離でますが
789名無しバサー:2005/09/23(金) 11:30:28
>>787

> 黒いやつ?

そうそうそれよ。
確かに手にしてじっくり見ればチープさは拭えないが実戦に使うなら
必要充分だ。
このスレの住人にならマジでオススメできる。
790名無しバサー:2005/09/23(金) 12:43:34
>>789
あれ触ったら高級な機種は買えなくなりそうだわ
未だに白いバイオとその時期のアルテグラを使い続けてるからあの細かいドラグは魅力的だわ
あんまドラグ使わないけど
791名無しバサー:2005/09/23(金) 22:50:10
ビートラップ壊れた。
やっぱり安いのは耐久性がないのかな・・・。
まあ使い方も悪かったかもしれんがorz
792名無しバサー:2005/09/24(土) 08:58:27
ハズレ引いちゃったんだね。御愁傷様。
安モンは品質管理がいい加減だから駄目な奴はあっという間に壊れる。
反面アタリだと妙に長持ちしたりする物よ。
その辺がチープタックルの醍醐味でもある。
793名無しバサー:2005/09/25(日) 02:03:29
ビートラップのレベルワインダーが逝ったので
レベルワインダーレス化してみた。
一度これで使ってみます。
794名無しバサー:2005/09/27(火) 00:12:43
>>793
ラインがどう巻き取れるか見物だなw
795名無しバサー:2005/09/27(火) 23:43:45
飛距離うpは確実。w
796名無しバサー:2005/10/08(土) 14:33:17
プロマリンってとこのライトワーミングメバル70Fっつう竿買ってきたよ、メバル竿なんだけどね
2600円くらい。先調子なんでシェイクによさげ。とりあえずこれでハゼ釣ってきまつ
あとそれにつけるために念願のリョービのエクシマ1000を買ったよ、これも2600円くらいだ
安いの最高だね
797名無しバサー:2005/10/08(土) 18:15:11
最近出たポパイのベイトロッド使ってる人いる?
798名無しバサー:2005/10/08(土) 18:24:29
ニートってステキだね
働けばママにおねだりしなくても好きなもの買えるよ
799名無しバサー:2005/10/09(日) 11:07:32
ネオバーサル662lsとプロシュータ1500のセットで1万円切る価格
コレで十分だね、ライトリグ全般と5gぐらいのプラグもいける
リアグリップはカッターで削ってセパレートにしたし【無料】
プロシューターは日産商会でベアリング2個追加してシム調整した【300円】
ので巻物使用でもノーマルなカタカタ感がなくなった
800名無しバサー:2005/10/09(日) 11:37:18
800
801名無しバサー:2005/10/09(日) 16:39:35
俺の現用タックルはナチュのセールで買ったサンダー棒+リョービのエクシマ
確かサンダー棒が¥5300でエクシマが¥2600。
計¥7900で満足の行く野池装備だ。
802名無しバサー:2005/10/09(日) 23:34:13
オレのこの前ナチュで注文したサンダースティック1980円とビートラップ3480円、
送料代引き780円で合計6240円。
ケッコウいい感じで気にいったのだが、人のいないところ向きのタックルになって
しまいそう。

803名無しバサー:2005/10/10(月) 16:35:57
このスレ的に、タックルベリーで投売っている
100円スライダーワームはウマ〜?ですか。
804名無しバサー:2005/10/10(月) 18:14:53
スライダーで釣れる人にとっては(゚д゚) ウマーだな。
俺はスラで釣った事ないので敬遠。
ミートヘッドは激釣れなのにな・・・。
805803:2005/10/10(月) 20:39:53
>>804
人によっては(゚д゚) ウマーですか。自分の場合
厨高時代:スライダー(゚д゚) ウマー
今現在:カットテール・チビアダー(゚д゚) ウマーてな感じなんですが、
タマタマ行ったベリーで安かったもんで7袋も買ってしまった...

後、フリーマーケットに行ったら、デルタベイトのカーリテール:
トーナメントクローラーが100円で売っていたので4袋買ってもうた...
ワームばっかり増やして何やってんだ俺...orz

806名無しバサー:2005/10/11(火) 00:46:43
ワーム増えるのはわかる。投売りされてるからついつい買ってしまうんだよな。

スライダーといえば、この前スライダーヘッドが4袋くらい未開封で出てきた。
ちなみにスライダーワームは黒×青テールで良い思いしてるよ。

807名無しバサー:2005/10/11(火) 12:31:13
ファイヤーテールか。
初めて買ったスライダーは黒にチャートテールだったな。
808名無しバサー:2005/10/20(木) 21:13:38
エイテックのエリアブガルーというトラウトロッドは性能的にどうなんでしょう?もし値段に見合う性能であれば購入しようかと思ってるんですが(某ショップで実売価格5000円以下)
809名無しバサー:2005/10/21(金) 09:30:11
>>808
ごめん、ここトラウトスレじゃないんだわ
810名無しバサー:2005/10/21(金) 12:41:35
>>808
チープタックルは自分で買った方が早いよ
鱒竿なら小バスと遊ぶのが楽しいわよね
811名無しバサー:2005/10/21(金) 23:18:12
>>797
2ピースの青いやつ?
812名無しバサー:2005/10/23(日) 20:55:00
>>811
6.6fのMH買ったんだけどまだ使ってないな。
使った人っている?
813名無しバサー:2005/10/29(土) 21:44:56
age
814803@(゚д゚) ウマー:2005/10/30(日) 20:50:49
>>804
此処の所、100円スライダー3in(赤色)が
淀川で調子が良いですわ!!
スライダー久々に使って楽しい思いができました。
(゚д゚) ウマー
815804:2005/10/30(日) 21:14:36
そうですか。
スラ3は使ったことないんですが4よりアクションとか硬めなのかな?
こっちは同じく蛸ベリーで買ったスピナーを一生懸命投げてます。
結構釣れてますよ。この前はワーム専門の連れに勝ってしまった。
816名無しバサー:2005/10/31(月) 21:09:52
age
817名無しバサー:2005/11/02(水) 14:16:49
ミッチェルのアイディール出ないのか?かなり欲しいんだが。
818名無しバサー:2005/11/03(木) 22:26:16
なんやそれ?
819名無しバサー:2005/11/03(木) 22:54:05
>>817
発売中止みたいだよ。
820名無しバサー:2005/11/03(木) 23:16:31
カベラスならセールで49ドル99セントで売ってるよ。
821名無しバサー:2005/11/04(金) 20:02:03
発売中止か・・・。
個人的にアボセットよりデザインも落ち着いていて、いいかなと思ったんだが。
822接着剤気合男:2005/11/05(土) 23:01:08
安ルアー、安ロッド、安リール等を買っての失敗談はありますか?
823名無しバサー:2005/11/08(火) 15:47:52
824名無しバサー:2005/11/08(火) 22:19:16
>>822
バスONE使っていて野池で小学生に笑われますた。アイツら異様に人のタックル見よる。
825名無しバサー:2005/11/08(火) 22:59:24
>>824
おお!俺はその逆を経験!
バスワンのコルクグリップを見ただけで、小学生が
「あの人高いサオ使っとる。」
って言ってるのが聞こえたっす。
826名無しバサー:2005/11/08(火) 23:07:30
現在もSZMを溺愛している釣り禁BASSR(マイリアル)
ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpazf705/ri-ru.html
827名無しバサー:2005/11/09(水) 00:20:40
四国に住んでるんだけど、地元にはJ州やがないのでKENとかリョービの新型を知ら
ない人間多数でザウバーとかキャスプロ使ってると珍しがられるよ。
828Impo:2005/11/11(金) 17:19:23
グランダー武蔵ルアーのナイトポッパーっていうの持っている人いる?
829名無しバサー:2005/11/11(金) 17:22:10
ピーナッツU、ドクターミノーなどダイワは安くていいものつくる。
DUOのスラヴァーバイブも定価800円と良心的。
でもサイズで55mmの1番釣れ筋サイズ出してよ。65mm、75mmもいいけどさ。
830名無しバサー:2005/11/11(金) 17:47:44
REBELはポップR、クリックホッパーなど名作ぞろい。しかも安い。
へドンは趣味の世界だが、REBELはトーナメントの世界でもいける。
831名無しバサー:2005/11/13(日) 14:16:44
ダイリツはいいメーカーだったのにね。
832名無しバサー:2005/11/18(金) 15:40:18
スコ1000と2005LPならどっち?
833名無しバサー:2005/11/18(金) 16:38:48
スコ1000
糸巻き量は2005
834名無しバサー:2005/11/19(土) 06:50:02
そうなのか。コスパでってこと?
835名無しバサー:2005/11/19(土) 09:02:10
だと思うよ、俺はね。スコ1000の不満は糸巻き量くらい。16ポンド使ってるけどルアーによっては遠投すると糸なくなっちまうのが残念。まあそれだけ飛ぶという事なんだけど。
836名無しバサー:2005/11/22(火) 23:59:12
なんだかワゴン売りスピニングリールの性能が向上してる。。。
1500円でアンチリバースついてたり。
なぜかドラグピッチが異様に細かかったり。
驚く事多々ありw
837名無しバサー:2005/12/19(月) 14:37:22
激安ルアーって意外と名作多いね。
838名無しバサー:2005/12/19(月) 14:44:10
TOP50でタックル全て激安タックルだけで戦い抜いて年間優勝すれば伝説になるな
839名無しバサー:2005/12/31(土) 01:09:08
禿
840名無しバサー:2005/12/31(土) 02:03:09
今月号のバス雑誌に載っていたグリーンアローとかいうバスロッドに激しく期待
841名無しバサー:2005/12/31(土) 16:02:34
6フィート2インチか3インチくらいでLアクションのスピニングでオススメありますか?
安ければ安いほどいいです。
84286800K:2006/01/09(月) 19:27:23
S'TRADっていうルアーメーカーを知っておられる方はいますか?
843名無しバサー:2006/01/10(火) 22:12:38
シーバスやるのにエクシマ3000買った。バス用サイズの出来は知らんが、3000円でお釣りが来るなんて信じられない。いいよね?エクシマ。
844名無しバサー:2006/01/10(火) 22:39:18
漏れ2000持ってるけど

エクシマすばらしい!!
845名無しバサー:2006/01/10(火) 23:00:59
チープルアーがすぐブッ壊れた経験のあるかたいます?
846名無しバサー:2006/01/16(月) 09:55:13
ベアリング14個で7000円てすごくね。このスピ
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=437563
847名無しバサー:2006/01/22(日) 04:18:27
バスワンスレって落ちたの?
848名無しバサー:2006/01/23(月) 19:09:59
やっとアイディール置いてるところ見つけた。
10日くらいで来るらしい。楽しみだ。
849名無しバサー:2006/01/27(金) 17:41:24
スコ1000って廃盤になるのか?
850名無しバサー:2006/03/04(土) 23:54:49
英字
851名無しバサー:2006/03/05(日) 02:58:23
良スレ
852名無しバサー:2006/03/05(日) 07:57:15
バスライズ&バスライズでよくね?
853名無しバサー:2006/03/19(日) 11:46:30
プロックスの振出イイ!
854名無しバサー:2006/03/24(金) 16:46:22
>841
そのレングスだと安いものがあまりない。

ブルーダーの中古あたりなら探せばあるかも
855名無しバサー:2006/03/27(月) 16:05:48
バスライズで遠投した時の「ビィィィィン」って音がたまらん
856名無しバサー:2006/04/15(土) 21:00:25
最近は1万前後で買える良いロッド増えたね・・・スライサーとかボスコとか。
ところでグリーンアローってロッドがあったんだけど使った事ある人居る?
スピニングなんかどうだろ?
857名無しバサー:2006/04/16(日) 18:51:22
最近は新品でも安くていいラインが多くていいですね。
自分はタックルベリーとか上州屋で投売りしているのしか買わなくなっちゃいました。
858電池マン:2006/04/22(土) 19:32:21
東レのブッシュランナーは安いが良いよ。お薦め
859名無しバサー:2006/04/22(土) 19:35:59
今四年ぶりに上州屋行って来たのだが、コンクエストとか言うリールが五万これは詐欺じゃないでっか(`o´)
860名無しバサー:2006/04/23(日) 01:30:43
どちらかというとABUのモラムが4万台ってのが
詐欺になるでしょ

耐久性を評価するにしても
あと1万は安くしないと・・・
861名無しバサー:2006/04/24(月) 09:34:34
862名無しバサー:2006/04/27(木) 17:52:58
アルファのアンバスってどう?
スペックは申し分ないんだが。
863名無しバサー:2006/04/27(木) 20:55:18
>>862
アブの5600 D5FWと大遠投(ML)の組み合わせで使ってたけど、
重いルアーつけて振りかぶると、少々座りが悪く感じた。
Wizzのバスなんとか+(ML)くらいの硬さを想像してたんだけどな〜。
正確(M)に買い換えるつもりでいたけど、トリニスのC602MとメタニウムXT
買っちゃった(`・ω・´)
864名無しバサー:2006/04/27(木) 22:23:09
>>863
サンクス。やっぱ値段相応なのかな〜。
トリニスは良さそうだね。今度出る新しいシリーズも気になる。
865名無しバサー:2006/05/02(火) 20:31:30
ダイワの新製品のサイ(スピニング)が結構いい感じ。
ドラグ性能は同価格のリョービやシマノに負けてる感じ。
866863:2006/05/15(月) 21:52:46
結局アブ5600D5FW余らせてるのも勿体無いので、アンバスの正確(M)
買ってみました。
大遠投(ML)と比べると腰があって使いやすいです。
軽いカバーフィッシングも、ウィードエリアも特にストレス感じません。
まだ、この竿ではズーナマしか釣っていないんで、バスの乗せやすさ
みたいなのは解りませんが、値段考えると良い竿だと思う。

それにしてもアブ5600D5FWのスマートマグネットブレーキというのは
メタニウムXTのSVSに比べると使いづらいなぁ〜。
色はアンバスとベストマッチなのだが、こちらはオススメできん…
867けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/05/15(月) 22:27:56
D5 は中開けて遠心とマグネットの位置をずらす手がありますよ・・・
お試しあれ・・・
868名無しバサー:2006/05/15(月) 23:06:34
>>867
おお、怖いけど早速やってみます。
どうもありがとう。
869名無しバサー:2006/05/24(水) 22:06:20
>>865
アレ良さそうだよね。
ベールも太いし巻き心地も良かった。
色がロッドにあわせにくそうだけど…
浅溝タイプも出して欲しいな〜。
870名無しバサー:2006/05/25(木) 20:30:21
人いないな〜。
みんな安物は卒業したのか?
871名無しバサー:2006/05/25(木) 20:37:02
ダイソースレにおされてるからか?
872名無しバサー:2006/05/26(金) 01:42:30
>>870ちゃんと居るぜ!
フローター用にソリッドマスターとか言う謎の万能竿140センチ買って来た。
んで、グリップ切って多分125センチ位かな。
バランス悪そうだから切口にダウンショット用の細長いシンカー打ち込んでみた。
浮かない時は漁港の岸際根魚にも使えるぜ
873名無しバサー:2006/05/26(金) 07:50:01
リア厨のころからやってるからチープ度には自信がある
リールはメタニウムXTだけど竿は1万円かそこいらでタックルはその1対のみ
ラインも500mで1000円以下で売ってるナイロン3号
ラインの先にはライトスナップ常備でスピナベだろうがワームだろうが付け替えはそれ
つかワームはすぐ消耗するのであんまり使わない
プラグばっか投げる
874名無しバサー:2006/05/26(金) 10:50:01
>>873
一万円の竿って高価だな!
875名無しバサー:2006/05/27(土) 01:12:49
>>873
このブルジョアめ!
876名無しバサー:2006/05/27(土) 04:25:33
>>873 そんなの当たり前。金持ちはカ・エ・レ
877名無しバサー:2006/05/27(土) 11:03:20
>>873
メタにウムなんて高級品使ってること自体意味不明

消防のころSZMのハスラーを勝ってもらい
高級品だと喜んでた俺の立場がないじゃないか!!
878名無しバサー:2006/05/27(土) 12:46:09
俺は、バスワンとバスライズです。メカニカルブレーキが醤油のキャップみたいです。たまにバックラッシュで軸に糸が巻き付きます。
879名無しバサー:2006/05/27(土) 14:13:03
>>873の人気に嫉妬
880名無しバサー:2006/05/27(土) 15:32:07
でも、メタニウムは良いね。
バスワンやバスライズみたく、投げた時にガ〜とかブァ〜とか
いわないのが寂しいけど…
881名無しバサー:2006/05/31(水) 22:20:47
グリーンアローってどう?
882名無しバサー:2006/05/31(水) 23:10:50
マッドパピーは第二のピーナッツになりそうな予感。
883名無しバサー:2006/06/04(日) 03:14:09
谷山のGUSH RXはステンSicで安い
884名無しバサー:2006/06/24(土) 23:12:53
uemadeagare
885名無しバサー:2006/06/25(日) 00:36:35
近所の釣具屋にイエローマジック180円とブリッツクリーク(新家アニキナベ)
380円と叩き売りされているのだが...これは(゚д゚) ウマーなのか?
886名無しバサー:2006/06/25(日) 21:03:15
トップ用にスミスのオブザイヤーをベリーで3500円で買いました♪かなりお得だ(^o^)
887名無しバサー:2006/06/27(火) 16:57:31
ケンのワームいいね。大抵100円だし
ソルティブラッド
Gチョンパー
アングラーズチョイス
どれも優秀

ルアーは微妙なの多いけどな・・・
888名無しバサー:2006/06/27(火) 17:40:03
>>885
ウマーかウマーでないかなんて言うまでもない。
889名無しバサー:2006/07/03(月) 23:34:49
そろそろスコーピオンEVが買い時と見た
890名無しバサー:2006/07/09(日) 23:01:53
釣り板では2万で揃えるシーバスタックルというスレがある。
スピニングなら2万出せばそれなりの道具が揃う。
だが今日改めて釣具屋行ったらバスの道具は高いね・・・・
まずベイトリールだがアクシスでも13500円もする。
高いよ・・・・
5000円とかのリールもあるけどまずデザインが最悪・・・
アクシスはそれなりにかっこいいんだけどね。
ちなみにロッドの方のアクシスは無茶苦茶オモチャっぽい。
使い勝手はさほど悪くなさそうだけど・・・
2万で性能、デザインともにそれなりのもんが欲しいならどんな
組み合わせがありますか?ちなみにベイトタックルです。
891名無しバサー:2006/07/10(月) 09:35:26
それなりの物が欲しいのならば二万じゃ難しいよ。35000以上出さないとそれなりの物は手に入らないと思う
892名無しバサー:2006/07/10(月) 10:20:32
>>890
つ トリニスシリーズ
893名無しバサー:2006/07/11(火) 00:50:08
>890

ロッドとリールだけで実売2万円くらいならこんなのはどうだろう?

@メジャクラ/DAYS(13K) + ダイワ/クロノス(7K)

Aシマノ/バスワン(6K) + シマノ/スコ1000(13K)

BPOPEYE/PEE'S Custom(4k) + ダイワ/アルファス(16K)


自分なら@にすると思う。
894名無しバサー:2006/07/17(月) 08:51:36
>>893
これもおすすめ
Cオリム/ボスコ(13k) + エアレックスかナビ辺り
895名無しバサー:2006/07/17(月) 21:31:11
>>892
トリニスといえば新しいシリーズ出ましたな。
トリニスRとかいうやつ。
デザインは少々ガキっぽいけど…
896名無しバサー:2006/07/19(水) 22:23:49
http://komegen.com/?pid=1688640
これ、トリニスの亜種ではないだろうか。
897名無しバサー:2006/07/20(木) 10:32:10
>>890俺はバスワンとアクシス。久しぶりに新品タックルでウキウキ。
昔のこと思えばめちゃ安い。下手なスエーデン製よりよく飛ぶ。
898名無しバサー:2006/07/21(金) 22:21:03
ちびっ子セットは2000円
899名無しバサー:2006/07/21(金) 22:40:02
旧アクシス(竿)が未だに現役です
900名無しバサー:2006/07/21(金) 22:41:26
あと100
901名無しバサー:2006/07/21(金) 23:44:54
この前釣具の三平でチームダイワZを5000円で買ったがこれって定価いくらすんの?
902名無しバサー:2006/07/22(土) 00:05:36

壊れてないか確認した方がいいよ
903名無しバサー:2006/07/22(土) 00:22:24
安さ命なら?中古タックルも有りかと思うがスレ違いか…

アクシス(リール)なら8K前後、デイズなら6〜8Kだから?
二万ならもう1クラス上が買えるかも♪
904名無しバサー:2006/07/22(土) 00:30:24
中古ならカリスマが12〜3k位かな
905名無しバサー:2006/07/22(土) 00:47:34
904
新品未使用のカリスマが?それぐらいで売ってたよ(・∀・)

906名無しバサー:2006/07/22(土) 04:07:52
ダイワBW2とかいういかにも旧そうなリールを4kで見つけた(もちろん新品)
値段なりの性能なんだろうか…
907名無しバサー:2006/07/22(土) 06:32:15
>>896
悪くないね!たぶん製造同じだろね。
トリニスと互換性あるならイジりたい。。。
908名無しバサー:2006/07/22(土) 18:16:04
ポパイのファーストストライク、PFBC-662Mって使った感じどうよ?
909名無しバサー:2006/07/23(日) 11:43:34
902
使ったが全く問題ないみたいです。但し左巻きだけど(^^;)
910名無しバサー:2006/07/28(金) 22:45:05
ポイントオリジナルの安ロッドが気になる。
特にガングリップになってるベイトのやつ
911名無しバサー:2006/07/28(金) 23:24:26
>>906
持ってたよ、それw
10年前くらいのトライフォースより下のエントリーモデル。
…絶対やめとけ。
だってさ、当時の新品時の売値とほとんど変わらんし。むしろ高いよ。
その予算なら、中古でプロキャスターかエクセージ買った方が吉。
912名無しバサー:2006/08/04(金) 00:44:03
最近上州屋でゲーリーのパチモンワーム見たけど
あれってどうなの?
913名無しバサー:2006/08/04(金) 01:32:59
>>896
栗トリニスとは兄弟でしょう。
しかしパッと見、アブのデボとか
クァンタムの新作に見えるんだけどw

まさか出所同じだったりするのか?!

静岡県民は地元釣具屋で根堀葉堀聞いてみてよ。
914名無しバサー:2006/08/07(月) 13:01:35
ポパイのファーストドライブとセカンドドライブってロッド、
使ってる人いる?オレ昨日車載用に買って
リールはモラムを付けてるんだけどまだ使ってない。
915名無しバサー:2006/08/08(火) 08:31:16
ポパイのセカンドドライブML柔過ぎ‥orz
916デオ様:2006/08/09(水) 09:17:00
ちびトップ用に使えよ
917名無しバサー:2006/08/10(木) 11:42:14
885って住之江か堺市だな
918名無しバサー:2006/08/18(金) 19:16:39
もう少しで埋まるよ
919名無しバサー:2006/09/01(金) 21:09:37
アクシスXT15101Rはどうかな?
920名無しバサー:2006/09/03(日) 19:35:37
914>>スピニングだったら使ってるよ。いいよ。これ
921名無しバサー:2006/09/03(日) 19:57:35
釣り板だが、こんなスレも…あっちは安物リールを凄く真剣に語り合ってるからマジ参考になる。
922名無しバサー:2006/09/03(日) 19:59:09
書き込みはみんなが解るように
923名無しバサー:2006/09/03(日) 21:38:37
>922
す、すまん。貼り忘れた。w
安物リールを語るスレ part8
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1156686967/
924名無しバサー:2006/09/12(火) 00:28:27
ジェダスってロッドが気になるんだけど
使ったことある人いない?
925名無しバサー:2006/09/12(火) 00:55:49
>>923
そりゃpart8まで行けば

って俺が良く行くスレジャマイカ
926名無しバサー:2006/09/12(火) 07:49:15
>925
(・∀・)人(・∀・)
927名無しバサー:2006/09/12(火) 21:22:24
>925
>926
(゚∀゚)人(゚∀゚)
928名無しバサー:2006/09/17(日) 20:41:36
こちらは避難所です
929名無しバサー:2006/09/17(日) 23:09:53
>>910
ポインヤのバスロッド
ベイト662MHとスピニング662Mを使ってるよ。シャープさにはかけるアクションだけど、バス以外にもエリア、エギング、シバス(オン、オフ)、ライトジギングからちょい投げまで大活躍しているよ。
薄給の漏れが釣りできるのはこいつらのおかげだ。
930名無しバサー:2006/09/22(金) 17:43:23
釣り板の連中にこっちを立て直せとハッパかけられたので、向こうからネタパクリで燃料投下してみる。
オクマってメーカー、ベイトリールは兎も角、スピニングリールのスペックと値段が凄いんだけど、誰かつかってる香具師居ない?
931名無しバサー:2006/09/22(金) 17:48:00
コレだろ?
買おうにも実際に売ってないw
触ってから買いたいし・・・。

ttp://www.alphatackle.com/wweb/okuma11.html
932名無しバサー:2006/09/22(金) 17:58:15
>931
そうなんだよな〜
どっこのインプレサイトにも載ってないし…実力は有りそうな雰囲気なんだがな〜
933名無しバサー:2006/09/22(金) 19:29:12
オクマのベイトもいいよ、塗装が弱いのと精度が悪いのか少しギアのヘタリが
はやいが価格が(スペアスプールもついて)魅力だ。

http://www.tsurikichi.com/shop/ht/lure/reel/vs200.htm
934名無しバサー:2006/09/22(金) 22:53:41
アブのスピニング
何時の間にかコストパフォーマンスが凄いことになってるな
935名無しバサー:2006/09/24(日) 09:25:06
アブのは微妙に回転バランスが悪いからなあ・・・。
936名無しバサー:2006/09/24(日) 10:49:22
>935
ローターのバランスが悪いって事?そういや釣り板でもオクマのリールで同じ事言ってたな。
向こうはオクマ祭りは終わってた。
937名無しバサー:2006/09/24(日) 22:50:48
手に明らかにブレを感じるんだよ。
シマノ・ダイワ・リョービなら最廉価モデルでもバランス取りはしっかりとしてある。
938名無しバサー:2006/09/25(月) 21:20:38
俺はポパイの安いスピニングロッドにシマノのアリビオだよ。
(車に積みっぱなしのタックルね)
939名無しバサー:2006/09/25(月) 21:21:44
ダイソーリールのコスパは脅威的
940名無しバサー:2006/09/26(火) 11:43:47
1万円で揃えるベイトタックルでお勧めは?
941名無しバサー:2006/09/26(火) 14:10:14
車載用のデイズとスコ千、漏れ的にはチープタックルなんだが。
942名無しバサー:2006/09/26(火) 14:27:49
全然チープじゃないお
943名無しバサー:2006/09/26(火) 14:28:17
デイズはチープの前に糞竿だからなw
944名無しバサー:2006/09/26(火) 14:31:57
デイズは性能がチープです
945名無しバサー:2006/09/26(火) 14:36:29
まぁどっちにしても安物よ。
スコも同様。
946名無しバサー:2006/09/26(火) 16:26:21
俺は>>940の質問にどんな返事がくるかwktk
947霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/09/26(火) 17:04:25
>946
ご期待にお応えして…
>940
リール
ビートラップplus
竿
バスライズのどれか

無銘ナイロン4号500m巻きの奴
どう?
948名無しバサー:2006/09/26(火) 18:35:40
スコ1000で1まんこえるんだが…。
949名無しバサー:2006/09/26(火) 21:01:21
スピニングは1万円で組めるが、ベイトは(ry
>>947のようにすれば一応組めるんだけど、
一年も使えばリールが役不足なことに気がつく。

やはりベイトは2万はほしいね。
中古で揃えれば1万5千かな。
950名無しバサー:2006/09/26(火) 21:02:42
その場合は役不足じゃなくて役者不足
細かいツッコミかも知れんが一応イットク
951名無しバサー:2006/09/26(火) 23:50:27
一般的には「力不足」だろ。
952名無しバサー:2006/09/27(水) 00:44:56
とりあえず
>やはりベイトは2万はほしいね。
は禿同

1マソは厳しい
953名無しバサー:2006/09/27(水) 00:50:34
3年ぶりくらいで河口湖でバス復帰。
昔上州屋で買った5000円くらいのszmのセット使ってたけど、
紛失して、こないだポパイでセカンドなんとかってロッドと
ワゴンのベイトリール(Wizzって書いてある)買った。
ホントはバスワンかバスライズ買おうと思ってたんだけど
近くで売ってなかったから妥協(週末に間に合わない)
どうですかねこれ。

どうしても螺旋でたるんでるスピニングが気に入らなくて
ベイト買っちゃうんだけど、ノーシンカーグラブとか
投げたくなっちゃうんだよなぁ…。
954名無しバサー:2006/09/27(水) 08:22:07
>953
リールの生産国をチェック汁!
MADE IN KOREAなら使い捨てと諦めれ。
955名無しバサー:2006/09/27(水) 09:35:30
スピニングなら、二千円くらいに竿(ガイドがsicならなお良い)
にマミヤのオースターか、ランサー。ライン併せても1万くらいじゃないか?
ベイトなら、確実に中古に走った方が良いと思われる。
ダイコーのブルーダーより廉価版なら5千円かからないはず。
マキシマックスとか、プレステージ、アルキーは。
リールは昔のTDシリーズとか(黒、緑)なければプロキャスター、トライフォースで我慢。
個人的にはアブがあれば良いと思うが、おそらく高くて買えん。
956名無しバサー:2006/09/27(水) 10:25:21
http://p.pita.st/?m=ituixcil

誰か使ってる人居ない?延べ竿は取り敢えず使えそうな気はするが…
リール付きの方は、朝の情報番組で、各TV局で扱ってた記憶がある。
957名無しバサー:2006/09/27(水) 21:14:54
MADE IN CHINAでした。
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~yotamu/turinokoto/LIGHTMAG1000GS_025.JPG
未だにムリヤリ時間作って5000円くらいの中古買ってから行くか悩んでます。
958名無しバサー:2006/09/27(水) 23:00:52
>>957
その方が良いと思われ
959956:2006/09/28(木) 05:45:53
釣り板に専用スレが立ってました。お騒がせしました。m(_ _)m

>957
取り敢えず使ってみては?全くの初心者じゃなくて、以前はやってた訳だし、それなりに扱える筈。
何より既に買ってきて、せっかくそこに有るんだし。
960名無しバサー:2006/09/30(土) 15:33:04
スコーピオン以外にコストパフォーマンスに優れている
ベイトリールといえば何がありますか?
961名無しバサー:2006/09/30(土) 15:40:31
中古スコ1500
962名無しバサー:2006/09/30(土) 19:43:23
>>960
リョービのキャスプロメタル。
ライトではなくノーマルの奴。
上手く探せば新品で1マソ以下で買える。
963名無しバサー:2006/09/30(土) 20:22:51
キャスプロはブレーキの効きが甘いからウンコ
964名無しバサー:2006/09/30(土) 21:17:18
トリニス
バルトムBC-1
965名無しバサー:2006/10/01(日) 01:05:02
>963
個人的には効きすぎる感じ
966名無しバサー:2006/10/01(日) 01:27:54
結局スコ1000が無難。
ダイワもスコ1000と同価格帯でベイトリールを出せばよいのに…。
967名無しバサー:2006/10/01(日) 02:03:23
USAどうやらこうやらって同価格帯じゃなかった?
普通のベイトリールじゃなくてヘビーデューティー使用ぽかったけど。
もうちょっと出して軽いアルファス買ってよってことなんだろう。
968名無しバサー:2006/10/01(日) 02:50:21
チープタックルでフロッグゲームしたいんだが、良いのない?
969968:2006/10/01(日) 02:57:22
良いロッドを探しているってことです。
970名無しバサー:2006/10/01(日) 18:08:47
>>969
アルファタックルのウィードマスター。
http://t-fishing.com/rod/lure_rod_aby01.htmの最下段
オクではもっと安く出てる。
971名無しバサー:2006/10/01(日) 19:20:47
>>968
高いやつで売れ残りの型落ちのやつの7-8割引を買うのも手だと思う.
972名無しバサー:2006/10/01(日) 19:33:31
>>970
>>971
サンクス
参考にしてみます。
973名無しバサー:2006/10/01(日) 21:14:32
ラインはきちっとしたのを買えよ
974名無しバサー:2006/10/01(日) 22:07:37
そういや始めたころは銀鱗とか使ってたっけなぁ。
今のラインは強くて安いからいいね。

当時はTDライン(¥1200くらい)を買うのに勇気が必要だったww
975名無しバサー:2006/10/02(月) 11:40:15
ロッドは¥2980の無メーカー
スピニングリールはダイワのラクセル
ルアーはダイソーを中心にオークションで落とした安物
ベイトタックルが欲しいが高くて手が出ない
34歳にしてこの状況の俺は最強
嫁さえいなければ・・・・
976名無しバサー:2006/10/02(月) 11:47:59
離婚しる。
977名無しバサー:2006/10/02(月) 11:56:56
>>975
ロッド高すぎ
978霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/10/02(月) 12:28:20
>975
>947のプランは?
ビートラップplusは、使ってる奴らの話によれば、ブレーキ調整の幅が狭い(無い?)のと、最新国産機に比べて重い以外は、下手にバスライズやバスワン買うよりずっと良いそうだぞ!?(竿は良いのにね)
糸巻き量もあのテの品に有りがちな、バカみたいな長さじゃなく、3号で100mと常識的だ。
レベルワインダーが動かなくなるって故障も報告があるみたいだが、そんときゃクレームで出しゃいい。
あと、なんかカラーバリエーションが多くてオシャレだ。
979名無しバサー:2006/10/02(月) 14:38:28
ビートラップはアブのSM1600・3600の
デッドコピーみたいなもんだから基本的に使える奴ではあるでしょ
でも、ベリーとかでSMは4〜5000円であるからなぁ
人気はないが丈夫でいいモデルだよ
980霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/10/02(月) 20:52:02
正式名称は「ビートラップ RECO plus」で検索を。
実際にはそのあとにまだ何か付くけど、カラー識別のコードらしいからあんま関係ない。
新品での実販価格はラクセルVとほぼ同じだから何とかなる筈。
ガンガレ>975!
981975
>>霧亥
>>979
レスサンクス
なんか元気が出てきたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ビートラップ目標に頑張るよ