2万が限界のバサー

このエントリーをはてなブックマークに追加
211名無しバサー:04/09/10 22:07:59
俺は安物リールと高級リールの違いが分からん。
アンタARとメタMG比べても、飛距離もあんまかわってないと思う。
ノーマルアンタレスで遠投勝負で50m投げるとか言ってるヤツいるけど、そんなん意味ないし。
普通に使ってたら大してかわんねぇだろ。

新品でかうか中古で買うかでも、新品買ったって注油くらいしかメンテしらないので
すぐに最高の効果は発揮できなくなるだろうし。
212名無しバサー:04/09/10 22:10:53
ARとバスライズ比べたらけっこう変わると思うが
213名無しバサー:04/09/10 23:23:32
スピニングは簡単だがベイトタックルを2万でとなるとどんな組み合わせになる?
214名無しバサー:04/09/10 23:33:04
>>211
ARとMgの大きな違いは耐久性(寿命)です。
215名無しバサー:04/09/14 23:53:45
>213
リール・・・アクシス
ロッド・・・バスワン

ショップで値引きしてれば2万位で買える。
俺はこれで普通に釣っている。
216名無しバサー:04/09/15 00:15:03
アブ+適当なロッド
217名無しバサー:04/09/15 22:33:56
俺ならベイトは
ロッド…スライサー
リール…イクシオーネ

※常習矢でイクシオーネ9800円だったから
218名無しバサー:04/09/16 22:18:01
新品2万じゃなくて、中古で2万も視野に入れて話をしませんか
219名無しバサー:04/09/16 22:27:07
中古で二万なら

アブ+適当なロッド
220名無しバサー:04/09/16 22:35:22
中古なら

デイズと適当な国産リール
221名無しバサー:04/09/16 22:41:21
今、ふと思ったのだが。
「二万」でリールが先かロッドが先かで結構分かれてるね。
ただそれだけ。
222名無しバサー:04/09/16 22:44:03
222万
223名無しバサー :04/09/17 01:21:10
すいません初めてのベイトロッドの購入なんですが
1万円から2万5千円上限で2ピースの竿一本だけ買うとしたら何がいいでしょうか?
今日ポパイというお店を見てきたのですがメジャークラフトの
スライサー、デイズ、トイツー?、かダイコーのサイラス、ダイワのレクスタイル
とかが2ピースでありました。フレイムというとこのは赤くてかっこよかった
のですが高くて手が出ません。ちなみにスピニングはスライサー買いました。
値段と機能で一番お買い得なのおしえてエロい人!
224名無しバサー:04/09/17 22:33:03
2ピーススレ行ったほうがいいと思うよ
225名無しバサー:04/09/18 01:21:33
サイラス=デイズ>スライサー

トイツは2Pで良いかもしれないが、微妙。
フレイムは値段程のロッドでは無い・・(悪くないけど高すぎ)
どうしても「赤色のロッドじゃなきゃ」という外観重視の人用。
ギャレットも良さげです。

スライサーにして2本買う。←これがお勧め

226名無しバサー:04/09/18 01:28:12
ヴェローチェって言うのもあったな
良さげだけど、グリップ周りがオリジナルロッド風でイヤ。
シェスタは良いんじゃないかな、見た目も今風でカッコいいし
ただ、ロッドの真ん中辺りに赤メタで「ACTION大魔王」とか
書いてあるのが意味不明、そんな目立たないけどね。
227名無しバサー:04/09/18 04:06:38
後先考えると二万はきついなぁ。
228名無しバサー:04/09/18 04:43:06
そんなあなたにはサイラスでつ。
229名無しバサー:04/09/18 18:49:10
>>223
25Kまでならカリスマ(店によるが)かベローチェ買っとけ!
230229:04/09/18 22:22:33
すまん!2Pか〜じゃあベローチェにしな。
231名無しバサー:04/10/13 21:10:57
スライサー+アルテグラこれ最強。20k以内。
232名無しバサー:04/11/28 18:35:20
スコーピオン1000がいいんだ?
って言うか良スレage
233名無しバサー:04/11/28 18:40:30
いまならクロノスっていう選択もありそうだね
234名無しバサー:04/12/08 00:17:23
スコーピオン1000実物見てきた。穴あいて軽そうでいいね。

来月あたり購入してみます!
235234:04/12/08 08:54:14
一晩(本当は前々から)悩んで買うことに!お世話になったよアブリール
236名無しバサー:04/12/10 16:20:40
>>234
すこせんに穴?
どこのこと言ってんだ?

ちなみにあぶの2005LP?
とかいうやつ買った人いる?
実売1万切ってるよね?
237名無しバサー:04/12/16 23:47:34
age
238名無しバサー:04/12/19 00:54:53
フライの道具なら平気で4、5マンは出せるけどバス道具はどうもナ…
239名無しバサー:05/01/06 10:56:45
リールはわかったんだけど(結局ちょっと頑張ってスコ1000Mgにした)

ではロッドで2万以内だといいものあります?
テキサスリグやクランクベイトがメインです
240名無しバサー:05/01/06 10:59:02
スマソ、>>223に同じ境遇の質問があったんで参考ニシマス。
241遅レスだが:05/01/14 23:15:30
>>239
ネオバーサルで決まり
242名無しバサー:05/01/29 20:34:56
>>241
メジャークラフトのデイズにしました。1ピース。
特に不満は無いです
という訳で2万ずつとするなら
スコ1000MGとデイズがおすすめ。
243名無しバサー:05/01/29 20:36:02
あと、オリムピック社のヴェローチェ?も気になるところ

ロッドリール合計で2万なら、同じくメジャクラのスライサーもコストパフォーマンス高いみたいです。
244名無しバサー:05/02/09 19:18:10
ミッチェルのアボセットどうですか?
245名無しバサー:05/02/09 19:19:40
パブリックコメントの話かとオモタ。
246名無しバサー:05/02/09 19:21:54
オリムピックならヴィゴーレがかっこいいぞ。
実売は22,000くらいか?
247名無しバサー:05/02/09 19:37:29
ロッドよりリール、ルアーに金掛けろ
ロッドはバスワンで十分だ
248名無しバサー:05/02/09 19:41:24
バス釣りやっているだけでかっこ悪いんだからもっとマシなものに使え。
海でうまい魚を釣上げてその場で料理して食うとか、
もっと楽しいことが有りそうなものだが。
249名無しバサー:05/02/09 19:43:25
ヤフオクで中古のIXY 8000円で買ったよ。
こっちの方が断然満足。
250名無しバサー:05/02/09 19:43:53
押し付けがましい椰子はどこでも嫌われるよな
251名無しバサー:05/02/09 19:46:37
そうだな。反省反省
252名無しバサー:05/02/09 20:34:56
2万って、パブ米の数か?w
それともバサーの実数か?ww
253名無しバサー:05/02/09 20:41:05
精子
254名無しバサー:05/02/09 20:43:45
巫力
255名無しバサー:05/02/09 23:15:52
良いスレですね。
二万円台がバスタックルやリールなんかの適性価格じゃないか。
四、五万のロッドを使いこなすならそれなりの腕や経験が必要なハズ。
256名無しバサー:05/02/10 05:01:42
>>255
逆のような気がしますね。
安いタックルのしょぼさをカバーするために腕が必要な気がします。
257名無しバサー:05/02/10 09:13:48
リールは安物買うと航海する
258名無しバサー:05/02/10 09:55:15
防波堤用にウ゛ィゴレ買おうかな
259名無しバサー:05/02/10 21:39:00
メジャースティックは馬鹿の代名詞
260名無しバサー
メガバスも馬鹿の代名詞。
な〜に、メガバスも韓国や台湾で作られてるからな。
メジャも韓国製。