フットサル、女子サッカー脅威論 第六章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん
過去スレ
フットサル、女子サッカー脅威論 第五章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1314198922/
フットサル、女子サッカー脅威論 第四章
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/basket/1312842184/
フットサル、女子サッカー脅威論 第三章
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/basket/1312203262/
フットサル、女子サッカー脅威論 第二章
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/basket/1311151916/
フットサル、女子サッカー脅威論
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/basket/1296793425/
女子サッカー脅威論
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/basket/1265530028/
フットサル脅威論 第三章
http://desktop2ch.jp/basket/1151683350/
フットサル感情論 第二章
http://mimizun.com/log/2ch/basket/1141743383/
フットサル脅威論
http://mimizun.com/log/2ch/basket/1137840193/
2バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 21:50:30.22 ID:???
シンタイノウリョクガー
シンチョウガー
カンキョウガー
シドウシャガー
キョウカイガー
ルールガー
マスコミガー
キュウリョウガー
ナイキガー
アディダスガー
デンツウガー
3バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 22:29:07.70 ID:???
豚同士の罵り合いは芸スポか視スレでどうぞ
4バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:01:43.72 ID:???
電 通 の 陰 謀

conspiracy of DENTSU
5バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:10:08.31 ID:???
汚いなさすが電通きたない
6バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:11:18.07 ID:???
女子バレーはラリーが続いたりして面白いってのはあるけど、男子バレーみたいにスピーディーな展開だとTVで観ても面白くないんだよな
7バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:11:25.70 ID:FvwTkO1u
前スレ1000は俺、お前らID晒せや
8バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:13:19.83 ID:???
>>2
スラダンブームガー

が抜けてる
9バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:15:00.36 ID:???
>>2
サカトンガーも入れとこうぜ
10バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:29:18.88 ID:???
電通が全能なワケもないが、影響力は否定できんし韓流押し付けとか各種ネガキャンとか反社会性もあきらか。
散々世話になって盛り上げてもらったサカオタがなぜか電通の影響力を否定する怪しさよ。
11バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:34:33.10 ID:???
ただのパートナーでいてくれれば問題はないが、その範疇を超えて口出しを始め、それが競技の足を引っ張るようになれば、ウザがられて当然だろ。
電通はすでにそういう存在になりさがった。
12バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:37:44.83 ID:???
中二心をくすぐられるスレ
13バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:38:34.31 ID:iN2ynodC
いやマジで大変よ、サッカー代表戦以外の日本のスポーツは。
電通という化け物みたいな洗脳企業と対峙しなければならないんだから。
ナベツネあたりが電通バッシングの先鋒となってくれない限り
連中のやりたい放題だよ。
14バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:41:43.01 ID:XhDsJNDB
ここはフットサル、女子サッカー脅威論を語る場。

電通脅威論は別の場で議論して下さい。
15バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:50:23.00 ID:???
博報堂に酷い事をしたバス協に電通が寄ってくるはずも無いからネガキャンも無いよ
16バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:55:18.83 ID:???
サッカー好きもバスケ好きも仲良くね
17バスケ大好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:55:51.72 ID:???
ナベツネは正力松太郎と井田正孝の弟子
思いっきり電通側の人間です
18バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:07:57.77 ID:???
電通は人気あるものに便乗してるだけでしょ。
韓流以外
19バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:08:22.33 ID:???
またデンツウガアは工作に失敗したようだなww
誰も引っ掛からないからww
20バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:17:37.15 ID:???
さっきサカ板のなでしこスレ覗いたら「全ての面で女子バレーを抜いてやろうぜ」
なんてレスがあった。
どうも女子バスケのことはもう眼中に無いらしい
21バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:26:20.07 ID:8UZ2DsmA


以下↓第3者から見たら大爆笑の罵り合いがまた始まりますw



22バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:26:58.09 ID:???
電通の洗脳があるのは確定的に明らか
23バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:28:15.66 ID:mkQGxdoA
電通脅威論は別の場で語ってください。
24バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:28:38.01 ID:???
いや最初から女子バスケは眼中にないでしょう。
女子バスケは待遇は良いけど盛り上がったことなど過去に一度もないし
女子サッカーは90年代の中頃に今とは比較にならないが少し盛り上がった記憶がある
25バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:29:54.54 ID:???
女子バスケは待遇の良さで売ってたけど、
この不景気とJALの死亡でかなりシュリンクしてきた感じだな。
26バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:31:16.31 ID:???
>>23
まそうだね。なぜかサカオタが電通護衛に熱心なことだけ確認したからそれで良いでしょ
27バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:38:15.24 ID:???
女子バレーは、サカヲタの俺でも五人ぐらいは選手の名前と顔が一致するからな……
バスケは大神と吉田ぐらいのもんかなー。

確かに、もっと露出を多くするべきだね。
28バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:39:22.01 ID:???
だから電通の力でカバディを人気スポーツにしようぜ。
電通の力なら、いくらカバディでもバスケぐらいの人気にはできるだろうな。
なんせ天下の電通様だからな。
29バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:38:58.95 ID:???
ブスの露出なんて嬉しくない
30バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:50:23.90 ID:???
電通ガ―は焼き豚の巣窟サイトで流行ってる言葉
ここに書き込んでる奴もそこから来たんだろ
電通ガ―にバスケの事聞いても何も書き込めないと思うぞ
31バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:52:49.02 ID:???
野球の税制優遇とクロスオーナーシップの方が日本スポーツの癌だろ
32バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 01:30:16.99 ID:???
IOCを切ってまでサッカーを徹底支援するキリン
その理由↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1269374402
33バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 01:32:43.27 ID:???
IOCじゃなくてJOCだった
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/762720.html
バスケットも支援してくれたけど撤退したよな。
34バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 01:44:15.18 ID:???
で?
35バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 02:02:05.75 ID:???
>>33
totoに猛反対してたのに一番助成金に群がる野球界ってブーメランが突き刺さるよ
36バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 02:07:12.81 ID:???
>>6
それって世界的に共通な認識なのか?
日本だけなんじゃねーの?女子バレーが人気なのは。

レベル低いほうが面白いってのはなんかおかしくね?
37バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 02:17:46.02 ID:???
女子の団体球技でとりあえず生活できるのは
日本のバレー、バスケ、アメリカのバスケ、サッカー、ドイツのサッカーくらいか
この中でも日本のバレー、バスケは待遇は良いほうだろう
イタリアの女子バレーは悲惨らしいし
38バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 02:26:45.51 ID:???
バレーかバスケか、上田桃子に馬鹿にされてなかったか?
39バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 02:35:40.46 ID:???
>>38
両方な。
先がないと言ってた
まあ確かに自分でどうにか出来るゴルフのほうが稼げる可能性があるのは確かだが

http://www.youtube.com/watch?v=IxREjxcU5AY&sns=em
40バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 03:04:03.22 ID:???
>>39
ワロタwwwwww

すげー真顔で正論言ってるよw
41バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 03:05:51.75 ID:???
ゴルフは最高

賞金高い、選手寿命長い、競争率低い
42バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 03:12:35.66 ID:???
>>41
ただそれも上にいればだけどな
下のほうじゃレッスンプロやったりらしいから
あと競争率はプロゴルファーじたいが多い上に
今まで勝てなかったのがぱっと勝てるみたいなとこもあるから
(全米や全英のレベルでも)
微妙なとこだな

http://roke89.xsrv.jp/income/480/post_91.html
43バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 03:16:54.17 ID:???
でもゴルフは敷居が高いから、子供の頃からやってる奴なんてほとんどいない。
44バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 03:34:02.61 ID:???
レッスンプロっていう滑り止めがちゃんとあるのはいいな
語学できればグローバルに働けそうだし
45バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 03:55:52.32 ID:???
柳沢も子供にはゴルフさせたいらしいな
46バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 04:25:57.55 ID:???
>>44
引き籠りは知らないだろうが競技プロでもないのに就労ビザが出るワケない。
幼稚園かよ。
47バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 04:56:23.87 ID:???
>>39
うわ、初めて見たけど軽いショック受けたわ
これを流しちゃうテレビ局もどうかと思うが
48バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 06:27:31.92 ID:ecZU/Z2S
女バレオタはなでしこを脅威と認識してるんだろうか
こないだやってた大会も一桁連発で完全に世間から飽きられてるのが明確になった所に
今のなでしこブームだからな

バレーはCM挟みやすいし日本人好みの間のある競技だし
消耗度も低く一年中何かしらの大会を開くことができ
おまけにカメラもサッカーより近づけるのでキャラ煽りもしやすいという
まさにテレビ特化型のスポーツで
今までサッカー男子代表と同等かそれ以上の視聴率を取ってきたんだが

最近はそのメリットもバレー界自体の狭さと胡散臭さが
視聴者に感づかれはじめて人気がなくなったというより
まさに「飽きられた」といった感じ
49バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 06:33:08.43 ID:???
>>48
バレー板に移転してコレと類似スレでも立てて
また住人に嫌がられながら意見聴取して来て。
50バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 06:38:59.58 ID:???
スポーツ女に綺麗さを求めすぎたのがバレー
ああは絶対なってはいけない
なでしこが来てから女バレは虚構の世界にしか映ってない
51バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 06:41:38.27 ID:???
>>50
バスケ女子やなでしこは心配する必要ないだろw
ブスばっかなんだから。
52バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 06:52:03.63 ID:???
>>48
この前のワールドグランプリはたいした大会じゃないですよ
秋のワールドカップは権威のあるビッグイベントだから、去年の世界バレー並みに盛り上がるはず
なでしこはどこかで惨敗した途端に見捨てれらる可能性はあるけど
バレーは既に一定数の固定ファンがいる

男子も含めたサッカーファン全体の数が多い分、
瞬間的な爆発力はなでしこの方が強いかもしれないけど、
競技人口や選手の待遇を考えればまだまだバレーには追い付かないでしょう
53バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 07:36:48.44 ID:???
「女がやるスポーツ」というイメージの点で、サッカーはバレー並に根付くのはまだ
時間がかかると思われる。
女子バレーはもう根付いているから、並はあっても最低限は確保できるんでしょう。

しかし、女子バレーの選手ってそんなに待遇よかったっけ?
54バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 07:38:42.16 ID:blppkpba
女子サッカー脅威論、最初はバレー板にたってたんだよ
すぐおちたけどね・・・・バレーの人達は危機感なんかまるでないでしょ
あの選手がかわいいとか、かっこいいとか、そればかり
バスケの方が比較にならんくらい健全
55バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 07:42:18.66 ID:???
>>52
バレーは国際大会が多すぎて、一般人は各大会の位置づけとかあまり認知してないんじゃ?
56バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 07:46:35.59 ID:???
自分がファンであるスポーツにちゃんと関心がある方が健全
だと思うけどね。隣の芝ばかり見て愚痴ってるほうが変。
57バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 07:53:23.12 ID:???
>>54
へぇそりゃ初耳
むこうでは驚異論よりプロ化議論のほうが盛り上がってたな
結論は出なかったみたいだがJリーグは失敗という共通認識だけはあった
58バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 08:00:59.36 ID:blppkpba
>>56
自分がファンであるスポーツに関心があるのは健全
俺もそのとおりだと思うけど、バレーファンの人達は
バレーって競技より選手のルックスなんかに興味があるみたいだからね
カメラ小僧とか普通にいるらしいよ。
まあ人それぞれだけどさ
59バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 08:04:17.00 ID:???
女子バレーの救いはキューバ、イタリア、中国が無残に弱体化していることだな
中立地開催を増やせば、まだ誤魔化せるかもしれない
60バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 08:09:57.69 ID:4e5eF2r4
ここはバスケとバレーを貶すスレか?豚君よ
61バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 08:10:14.47 ID:???
女子スポーツが人気になるためにはルックスは
切っても切り離せない要素なんだよ

それは世界共通でありこの先も普遍だと思うよ

それなのにいつまでも純粋にとか、スポーツなんだからと
言うのは子供じみてる。
62バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 08:11:41.39 ID:???
>>59
中国に関しては球技全体が弱体化してる印象
63バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 08:12:46.99 ID:???
卓球は相変わらず強いけど
64バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 08:20:00.57 ID:???
バレー板はすごいな
ざっと見ただけでも巨乳、ビキニ、ブルマ、美少女、スレタイすごすぎw

バレーの場合女子だけじゃなく男子もおっかけとか
ルックスだけとか多いね。

バレーはかなり特殊なスポーツって感じがした。
65バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 08:28:49.97 ID:???
>>63
卓球もかつての圧倒的感は無くなってるよ
強すぎてツマランという批判を浴びた影響もあるのかもしれんが。
66バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 08:31:33.44 ID:???
>>64
女子はともかく男子はルックスで追いかけるような選手なんているかな〜?
67バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 08:45:02.06 ID:???
俺アニヲタなんだけど
バレー板は声優板にそっくりだね
不気味なくらい似てる
68バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 09:07:38.77 ID:yNwtStnh
>>66
ババアばっかいるからな

男子バレーのファンて珍しく以前から同性が見てる印象ってない。
69バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 09:23:45.52 ID:???
越川って人はルックスいいと
どっかに書いてた
写真見たけど普通だったな
まあ高身長でスタイルいいっぽいから実際はもっとかっこいいのかも
70バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 09:25:03.48 ID:???
12歳未満女子にとって、女子選手のルックスってそんなに重要かなあ?
まあ正直言って澤や宮間は美人だとは思わんよ。
だけど12歳未満の女子にとっての憧れの対象として、
澤とか宮間はかなり強いインパクトを与えたんじゃないか。
男が見る女子スポーツとしては確かにルックスはかなり重要であることは
否定するつもりはない。だが12歳未満の女子にとって自分自身が
するスポーツの選択をする際に、大きな影響を及ぼすであろう憧れの選手や目標とする選手
の対象としては、その選手のルックスはほとんど影響を与えないと思うが。
なでしこの一番の脅威は、かなりの数の小学生(ひょっとしたら幼稚園も)女子に、
目標や憧れの対象になっちゃったであろうことだ。
71バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 09:37:59.13 ID:???
なでしこの脅威のもうひとつは
・ネットをあまりやらない情弱と2ちゃんねらーに言われる人たち
・サッカーにあまり関心のない人たち
・アメリカの事情にあまり関心のない人たち

この3条件すべてを満たす人たちに対してすら、「アメリカでは女子がサッカーを
することは極めて普通のことで、べつにサッカーは男子専門スポーツではない。
女子がサッカーをしていてもちょっと変わってるねなどと誰も思わない」
ということをテレビや新聞で認知させてしまったこと。

アメリカではこうだから、ということに日本人は簡単に影響される。
日本でまだ若干残ってた「女の子がサッカー? 変わってるねえw」
という偏見も、なでしこ関連報道によって完全に払拭されただろう。
72バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 09:59:30.19 ID:obs4WPKh
>>53>>54
普通にバレーという競技が好きって人はいるんだよ
バスケファンとは全く傾向が違うだけでね

バレーが好きな人は野球とかサッカーとかバスケとかラグビーとかはあまり見ない
テニスとかフィギュアスケートとか体操とか陸上とか競泳を好む

だからバレー板の連中はサッカーやら野球やらバスケやらに煽られても全然堪えない
これらとは永遠に交わることはないからね
73バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 10:01:35.54 ID:???
ママさんバレーなんてのもあるしな
74バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 10:41:55.69 ID:???
>>72
それはバスケでも同じなんだけどね。
なんかワケのわからんのが寄ってきて「おまえらは危機感がないのかぁぁぁ!?」って…
はぁ? なんだけどくどいんだよなあなんだか。
たぶんバレーと違ってマイナー度が高いから言うこと聞くと思ってるとか
あとはbjがあるから類似性でバスケなら落とせると思ってるのか…
75バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 10:47:27.55 ID:/ItHRq3r
バレーには大女フェチが集まってる。何故かバスケには集まらないが。
変態集めてもしょうがないけどw
76バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 10:50:31.79 ID:???
>>75
バレー体型の女フェチのエロサイトは盛況だからねえ。日本だけの傾向ではない。
77バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 11:01:15.76 ID:???
男女バレー、男女バスケ、男女サッカー
バスケだけ男女ともに予選敗退とかになったら嫌だな
78バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 11:02:44.55 ID:???
09/01 木 16:30 前10.4% 後14.8% ◯3-0 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSタイ 

09/03 土 20:00 前24.6% 後29.0% ◯2-1 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VS韓国 

09/05 月 16:30 前14.1% 後19.7% ◯1-0 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSオーストラリア 
79バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 11:02:27.78 ID:???
え?ハンドは?
80バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 11:05:33.10 ID:???
女子スポーツにおけるバレーの位置付けは、50年前からずっと変わらないからね
だからサッカーに対しても、別にーとか言ってられるんでしょ
81バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 11:14:27.04 ID:???
ハンドはまた中東のフエで注目されんのかな?
前回韓国にも負ける実力だとバレたから無理か。
82バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 11:45:53.38 ID:???
>>81
韓国にもって、バスケと違ってハンドじゃ世界的強豪じゃん
83バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 11:46:28.68 ID:???
しかしバレーとかバスケとか女で180はないとトップレベルになれない競技なんて
女子のスポーツの代表にふさわしくないし、するべきじゃないわな本来ならね。
子供はそんなんこと分かるはずもないし、やれば背が伸びると思ってる子もいるだろう。
誰がこういうイメージ作ったのか知らんけど、とんでもないことしてくれたわ
代替スポーツはバレーバスケ以外なら何でもいい
84バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 12:07:18.46 ID:???
それを言うなら、なで○こみたいなルックスで日本の代表を名乗ることの方がよっぽど・・・
85バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 12:17:17.51 ID:???
>>83
サカオタって大好きなセカイガーで言えば180cmはそんなに特殊じゃないしなあ。
86バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 12:47:36.66 ID:???
まあ小学生女子は女子バレー代表やなでしこには憧れるが、隼JAPANには憧れない
てか存在自体知らない子も多いんじゃない?ミニバスの子以外はさ・・・だから予選突破してTVにでないと駄目だよ!
87バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 12:58:31.19 ID:???
>>86
ハイハイ
88バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 12:59:55.08 ID:???
団体競技で最初の五輪切符取るチャンスを逃した
89バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 13:02:58.78 ID:???
>>87
おまえはバスケ協会そのものw 腐ってる
90バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 13:08:49.17 ID:???
>>86
なぜ憧れてもらわないといけないんだい?
カネになるからか?
ちっこいおまえのプライドが満たされるから?
91バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 13:19:58.26 ID:???
バスケはロンドンオリンピックに出れなくても人気のある部活だよ。今までも、これからも
92バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 13:37:14.03 ID:???
>>90
沢がサッカー始めたときにサッカーがしたいって以外の理由があったとは思えないしね。
なぜかビジネスにしないと潰れて消滅すると脅迫されてもね。

93バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 13:41:49.80 ID:???
沢はもともとラグビーやりたがったんだよ
だけど女子ラグビーなんてないから沢の母ちゃんはボールだけ買え与えた
94バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 13:42:29.28 ID:???
世界世界ってほんと息苦しいよ。
ここは日本だぜ。

世界と闘うなんてことは、
中国とか韓国とかフィリピンとか台湾とかイランとか、
そこら辺の後進国に任せておけば良い。
95バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 13:51:40.75 ID:???
種目色々あれば経営も国際大会の構成も参加国の傾向も違って当たり前なのに
なぜか画一的にセカイガー思想に付き合わないと怒られるって変でしょ。

もうバレーにも粘着してみたんだ?w
だったら好い加減にそれぞれの文化があると学べない?
96バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 13:55:05.09 ID:???
>>94
サッカー以外のスポーツをヲタからするとバスケヲタもじゅうぶん
「世界世界ってほんと息苦しいよ。 ここは日本だぜ。」と思われてるよ。
二言目には世界世界というのはサカヲタとバスケヲタがまさに双璧。
97バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 13:56:28.32 ID:???
バレーに対してセカイガーセカイガー攻撃をするのは、まさしくバスケヲタの専売特許
98バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 15:16:40.00 ID:???
>>95
同意、ヤキウには世界なんか無いしな
あ、考えたらアジアも無いわ、あるのは極東
それでもいいって人も世の中にはいるわけで
99バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 15:36:03.26 ID:???
バスケとバレーは長身人材の取り合いという意味で
ん十年に渡って戦ってきたんだよね。実は日本に伝えた
のは両方一人のアメリカ人なんだけどね。
100バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 16:42:53.77 ID:???
アメリカなんてどうでもいいけどな
101バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 17:11:26.54 ID:???
オリンピックもどうでもいいけどな
出場できれば儲けもん、ってくらいだよ
102バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 17:30:16.05 ID:???
どうでもよくないだろ。メダルとればなでしこ状態だよ。絶対無理だけど
103バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 17:58:19.87 ID:???
>99
バレーとの争いには長い長い歴史があるよね
アトランタの頃が一番激しかったかな

日本だけでなく、ブラジルとかロシアとか他の国でもありそうだけどw
104バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 18:09:01.71 ID:???
>>102
メダルを取ってもソフトボール状態にしかならないような気がするなw
105バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 18:16:57.99 ID:???
五輪で活躍して単独競技の大会で活躍するのがいい
五輪はいろんな競技に埋もれてしまうのでメディアが分散してしまう
106バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 19:50:03.87 ID:???
>>39
何度聞いても、スポーツ選手の発言とはとても思えないんだよね・・・

上手くなりたい、勝ちたい、オリンピックに行きたい、世界一になりたい
ってのは本能であり、向上心なんだよね
金稼ぎたいってのは物欲であり金銭欲
これらは全くの別物です

上田選手はスポーツの根源にあるものを忘れているんじゃないかな・・・

「先がないスポーツをどうしてそんな真剣に出来るんだろう」と疑問に思うのであれば、
なぜ彼女たちが続けているのかを、どうして考えることが出来なかったのかね・・・
107バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 19:50:14.33 ID:???
まぁバレーなんか痛いだけでやっても面白くないからね。
だからバスケファンも「メディアの洗脳だろ」って多少余裕があったけど。
事実メディア露出がそれほど無くても競技自体の面白さで競技人口が確保できた。
本当に若年層のなでしこ→フットサルの流れが怖いわ。
あれはバスケ並みに面白いよね。
女子バスケ人口が喰われない為にも女子のオリンピック出場は是非とも確保したい。
108バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 20:04:20.79 ID:???
フットサルは脅威になるかもしれんが屋外スポーツのサッカーは日焼けを嫌う女子にはやるスポーツとして人気は出ない
109バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 20:04:33.34 ID:???
>>106
ゴルフってレッスン受けるのにもかなりのお金がかかるからさ
上田選手は親からゴルフやるためのお金をもらうのを、
「一人の大人を社会に出すための親の当然の義務」ではなく
「将来返さなければならない親への借金」みたいに感じて
始めから絶対にお金の取れるプロになるんだってことしか考えられなかったのかもしれんよ
自分はスポーツでは知らないけど、ピアノを本格的に習ってた子でそういう子を見たことがある
110バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 20:14:33.55 ID:gdC0fOLD
サッカーだけは突き抜けて別格(地球上に比較対照するものすらない)なのに、
どうも分かってないよな。

世界のサッカー人口:10億人(つまり人類の6人に1人がサッカーやってると)

人類最大の祭典といわれる(北京)五輪の視聴者数:50億人
南アフリカW杯の視聴者数:300億人(サッカー単独競技で五輪の6倍)
しかも五輪の視聴者数の半分がサッカーというおちまであるw

国連加盟国:193
FIFA加盟国:208

バスケとかバレーとかソフトなんて単なるレクリエーションだろw
そんなもんで盛り上がるはずがない。
「東洋の魔女」?あんなもん日本のマスコミが騒いでただけ。世界じゃ空気。

というか「バレーボール」じゃなくて「ジャニーボール」だろw
111バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 20:27:14.95 ID:???
>>109
全部推測でそこまで弁護してみようというそのセンスが不明
112バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 20:34:52.27 ID:???
バスケが部活で強いのはその年代の子たちの活力の出口としてエネルギー消費が合うスポーツだから。
そしてサッカーバレー野球みたいに競技特定の特殊な身体操作で上手い下手が極端に別れない。
手でボールいじるからそれなりにそれっぽく誰でもやれる間口の広さが魅力。
113バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 20:41:46.93 ID:???
でも結局始めてみたら身長とか云々があるわけだろ。
つかサッカーもそれなりにそれっぽく楽しめるのは同じじゃないか
フットサルなんかはもっと気にしないとこがありそうだし
114バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 20:49:10.08 ID:???
>>113
あれだけ登録が多いんだから背がソコソコ同士でやってるのが大半。
ちょっと上に行こうとすれば高いのが二人ぐらいいて欲しいが、並の背の元気の余ってるヤツに暴れるポジションもあるんで。
115バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 20:55:16.99 ID:???
>>107
>だからバスケファンも「メディアの洗脳だろ」って多少余裕があったけど。

そんなつまらんこと考えないw
2chのやり過ぎて脳が腐ってるな
116バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 20:59:02.67 ID:???
>>113
サルも結局サッカー経験者が無双するんじゃないの?
117バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:07:30.00 ID:???
サッカーは小さい頃から授業や遊びでみんなやってるんだし運動神経がそこそこならフットサルは問題ないっしょ!
ボール蹴った事ない世代って何歳以上からなんだろう・・・40〜45過ぎとかかな
118バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:11:36.03 ID:gdC0fOLD
まあとりあえず、今回のなでしこのW杯優勝は、日本スポーツ界にとっての大きなター
ニングポイントになることは間違いない。今まで女子サッカーが本気を出してこなかっ
たからぬくぬくとしていられた他競技、特にバレー、バスケ、ソフトなどは大きなダメージ
を食らうことになるだろう。

女子バレーなんかはマニアしか見ないが、女子サッカーは男も見るからな。
競技人口も根こそぎ持っていかれることになるだろう。
119バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:12:19.31 ID:???
>>99

両方ともアメリカ帰りの同一の日本人ぢゃなかったっけ
120バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:14:22.02 ID:???
>>118
ハイハイサッカースゲエ

で?
121バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:18:43.54 ID:???
またハイハイ君の登場かw
122バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:24:08.82 ID:Bb/t4cGl
セネガルの年齢詐称問題デカデカとテレ朝は扱ってるな
相当バスケのイメージ悪くなったぞ
校長の会見もキモさ満載だったしw
123バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:24:18.10 ID:???
>>116
フットサルで素人相手に無双する経験者は「痛い奴」認定されてハブられて終了。
124バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:28:47.09 ID:???
>>123
遊びならそれでいいが、部活なら?
125バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:46:47.32 ID:/ItHRq3r
偽造パスポート使ったのはまずかったな。
アフリカ人の出生が曖昧なのはよくあること。生まれた日を聞くと
「大きな洪水があった年」とかそういう認識らしいし。
126バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:48:49.42 ID:???
下手にサッカーから入るよりフットサルから入ってるほうが細かいテクはあるかもしれないぞ。
ブラジルの有名な選手たちもフットサルでテク磨いたみたいな事言ってるし。
狭いとこでやってるし独特のテクもあるんだよな。

http://video.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%AB+%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF

127バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:59:48.43 ID:???
女子もフットサルもあるでゲソ
これでサッカー一族が日本の部活を征服できるでゲソ
128バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 22:07:27.79 ID:???
>>127
それ>>118が本気で言ってるしなw
129バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 22:23:28.57 ID:???
年金制度と同じだよ、
今後の日本は部活制度を維持できなくなってくる、それを前提に考えてみないか?
130バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 22:29:34.44 ID:???
>>129
ブ
131バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 22:35:11.00 ID:???
>>129
嫌デス。語尾が「なイカ?」になってればまだしもw
都合が悪いからって部活文化を否定してもな。
無理な前提で誘導したい先はまた地域密着型クラブだろうしw
132バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 22:37:05.21 ID:???
地域密着型クラブを相当恐れているなwww
133バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 22:38:40.90 ID:???
>>129
こいつなんで年金が破綻するかわかってないだろ。部活とどこに類似性があるんだ?(^_^;)
ワイドショーで乗せられるバカ主婦並のおまえと語り合ってもなんの意味もねーよo(^▽^)o
134バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 22:43:17.34 ID:???
部活利権防衛軍登場
135バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 23:10:40.18 ID:???
>>96
それがサカオタが必死にバスケを味方につけようとしてこんなスレで粘着勧誘してくる理由か?
136バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 23:21:38.38 ID:???
>>118
バレーはマラソンやスケートなどと同じ「お茶の間観戦スポーツ」なので
マニアしか見ないはあり得ない

むしろファミリー層向けのコンテンツです
137バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 23:24:04.07 ID:???
だからこのスレは元々サッカー好きのバスケファンと
バスケ好きのサッカーファンが立てたの。対立するなよいちいち。
138バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 23:29:56.82 ID:???
あの小関順二さんもこのスレに太鼓判を
押してるらしい
あくまで噂だけど
もし本当なら凄いことだし名誉なことだよね




139バスケ大好き名無しさん:2011/09/06(火) 23:31:37.66 ID:???
>>135
…そんなところだろな
ところがサカオタは普段他のスポーツディスってるセリフがバスケ相手にも成立しちゃうんで
バスケ住人にも好かれないし…
アメスポアレルギー発症して脊髄反射でけなして来るバカもいるし。
140バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 00:14:21.86 ID:???
>>139
普段からディスってるのが既に問題行動だろ。
141バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 01:33:00.78 ID:???
そもそも何が脅威なの?
強さ求めてないのに
142バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 01:41:13.25 ID:???
またキチガイアンチサカ来てるのか。ウゼ―よ帰れ
143バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 01:42:57.88 ID:???
またチャットしてたのか
しかも内容が妄想と決めつけの応酬とかアホだろw
144バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 01:44:32.38 ID:???
今後は世界的な強さを求めないと人気になることはないしどんどん先細るだけ。
昔はラグビーだってそこそこ人気だったが今では。
145バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 01:46:45.37 ID:???
日本バスケットボール協会の活動費の大半は部活やってる
学生からの登録費です。また雑誌なども一番大きい特集は
インハイやウインターカップの特集でバスケ界は学生スポーツ
を中心に動いていると言っても過言ではないのです。

バスケ界にとって一番恐ろしいのは五輪や世界選手権に
出れないことでも代表がアジアでも全然勝てないことでも
企業チームが廃部になることでもないのです

怖いのは部活人口が減少することなのです

その意味で女子サッカーとフットサルは脅威であると
バスケを愛するファンは認識し、それに対してバスケ界
がとるべき有効な対抗手段を考えるため初代スレを立てたのです。

だからサカ豚とか焼豚などという書き込みは不要なのです
他スポーツで参考に出来そうなことはなんでも謙虚に学ぶ姿勢が
このスレには必要であり、それが出来る人しか来るべきではないのです。
146バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 02:05:11.89 ID:???
>>144
ラグビーは人気はあったが競技人口は少なかった。世界とか関係ないよ。サッカーは昔は人気はなかったけど競技人口は多かった。バスケも同じ。
バスケは手頃に出来るし楽しいから世界で弱かろうが大した問題にならない。競技人口が変わらなければ需要はあるから施設も維持される。何の問題もない。
147バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 02:33:20.72 ID:???
最後はドッチボールレベルまで落ちそうだけどな
もう半分くらいそうなってるのか
148バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 03:12:51.50 ID:???
>>146
そう言うことですな。
こういうマジレスが入ってるのに、こいつらと来たら>>147みたいなアホな煽りでしか返せないんだから。
世界がぁ病が酷すぎる。
149バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 03:22:55.75 ID:???
>>145
他スポから学ぶとか言う以前になんでいままで自分ら含めて部活生が多かったのかお前さんわかってないだろ。
その元からある動機が減ったのか?
そこをすっ飛ばしてルールも知らないサッカーバカにくだらないセカイガーばっかり言わせてるからクソスレになるんだろ。
150バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 03:25:28.62 ID:???
サッカーは負けないって言う選択肢が広いのがいいね
バスケもそうなればいいのに
引き分けるチカラなら日本人上手いよ
151バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 03:38:16.19 ID:???
ラグビーの場合代表レベルだとあの伝説の惨敗は一気に冷めたとこは
あると思うよ。
どうやってもあれを見て憧れて始めたいっていう人間はいないだろうし
大学ラグビーは盛り上がってたけど、
コンテンツとしても他に色々強力なライバルも出てきたりして昔より下火になった感もあるし。
人気の中心が学生スポーツであることの限界ってのはあるんじゃないか

152バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 04:34:45.24 ID:???
他競技のアンチサッカーがサカヲタになりすましてバスケを煽ってるから、おまえら釣られんなよ
女子W杯優勝以降、他の板も含めてそういうのが増えてるから
153バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 05:02:45.45 ID:???
>>151
ラグビーは見るスポーツとして人気がすごかった時代があるから落ちたってことになるけど
バスケはそんな時代はなかったから落ちたとかこれから落ちるとかって言われてもね。
154バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 05:37:55.90 ID:???
正直、ずっと底辺の低空飛行安定だからな
155バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 05:39:13.35 ID:???
>>148
>>149

ようクソ虫
156バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 06:32:18.90 ID:???
>>154
一度着地して助走機関おいてもいいくらい
157バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 08:21:42.15 ID:r4OIoSFI
http://www.dentsu.co.jp/books/publication/dentsu_media/dentsu_kakutou.html
日本はサッカーの国になれたか。電通の格闘。
・「サッカーはメディアである」という確信
・FIFAから感謝!FIFAワールドユースの大成功
・日韓の友好関係を目指して、ひとりの人間として向き合う
・電通の手掛けるビジネスをFIFAが高評価
・堂々と世界に貢献する覇気雄心を抱け
国際サッカー連盟理事 (財)日本サッカー協会会長 小倉純二
「戦友、濱口さんの格闘史から、あなたはサッカービジネスの実態と奥の深さを知るでしょう」

電通カルト教=サカ豚信者
日韓友好の名の下の寒流ごり押しも全てここから始まった
158バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 09:30:53.58 ID:???
デンツウガー
サカブタガー
159バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 09:36:58.69 ID:???
>>157
電通本体が出してる本かよw
だよねえやっぱり。
で、その誰でもそう思う電通の仕掛を頑なに否定する連中って何がしたいんだろ?
160バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 09:59:01.62 ID:???
電通にBJもブームにしてほしい
161バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 11:03:17.47 ID:???
>>159
自演乙
162バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 11:20:01.40 ID:???
大丈夫だって

もし仮に来年のオリンピックにバスケが男女とも出れなくて、なでしこが金メダルとって、
ついでにバレーがそこそこ勝ったとしても、再来年以降もバスケは中学・高校では人気競技だから

そういうもんだって
163バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 11:20:23.93 ID:???
なんで電通に推された事実をそんなに嫌がるのカネ?
あれだけやってもらわなきゃこれ程急速に成功しなかっただろう。
Jと同じ時期にスタートしたアメリカサッカーはいまだに8番手とかのスロー成長で苦労してる。
電通さん有難う!と素直になれないその理由が知りたい、
164バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 11:24:20.99 ID:???
>>162
ヘタクソな釣り作文飽きた。
165バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:06:02.13 ID:???
>>157
こいつがTV番組板の視聴率スレで一日中延々とサッカー叩き
の書き込みしててワロタ。100%野球ファンのサッカー嫌いですw
166バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:07:12.61 ID:???
163:09/07(水) 11:20 ??? [sage]
なんで電通に推された事実をそんなに嫌がるのカネ?
あれだけやってもらわなきゃこれ程急速に成功しなかっただろう。
Jと同じ時期にスタートしたアメリカサッカーはいまだに8番手とかのスロー成長で苦労してる。
電通さん有難う!と素直になれないその理由が知りたい、
167バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:13:28.91 ID:???
バスケファンは中高の競技人口を現状維持できればそれで良いの?
てっきり代表が強くなってバレーみたく五輪や世界バレーでメダル取るのが夢だと思ってた
脅威論第二章から妬み嫉みばっかじゃん・・・こんなとこで呪詛しても意味ないのに・・・

168バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:25:11.15 ID:???
>>167
お前さん、ずーーーーーっっと粘着してるんだ?
その挙句にそんな何度も出た同じネタってなんなの?
何度もいわれてもメダルがぁ世界がぁのハズってアホだろ。
読めば関係ない関心ないと何度も書かれているだろっw
一番世界を感じさせるNBAの人気すらなくなるほど世界に関心ないんだって。
サッカーの海外厨みたいのすらいないの。
169バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:31:30.13 ID:???
世バスタブセbj
これが日韓WCキングカズJと完全に相似。
同じ手口でやってみたけどダメなもんはダメ。
170バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:37:24.84 ID:???
一部の意見じゃなく総意かどうかって事
因みに第二章からじゃなくその前スレからみてたよw 
中高の夏休みが終われば前みたく有意義なスレに戻るって意見もあったが無理そうだねこりゃ
171バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:43:03.53 ID:???
NBAオタはいるだろさすがに!
172バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:54:13.89 ID:???
>>170
あああの頭のトロい総意クンだったかw
173バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:58:24.27 ID:???
ハイハイ君、今日もお疲れ様っすw
174バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:59:26.93 ID:???
>>171
スレタイ見れば半分近くはNBAか?
でもいまは高校の部活生ですらNBAあんまり知らんのよ。バスケ雑誌見りゃわかる。
芸スポでもNBAスレはまったく伸びない。2ch初期の人口の少ないころでももっと伸びたもんだが。
そういう流れなんだよ。
175バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 13:05:05.37 ID:???
NBAまで人気無いとなるとバスケ競技者は何を見てるんだ?
176バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 13:05:24.31 ID:???
>>167
散々スレ常駐して、「てっきり」すか(^_^;) バックれ過ぎな(^_^;)
頭悪い子では必死になっても逆効果でしょ
177バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 13:12:42.17 ID:???
>>175
なにも見てないと思う。
見なくたって部活は楽しめる。
マイナースポーツなんてのはみんなそうでしょ。
マイナースポーツ全否定の某スポーツのヲタには理解不能かもしれないけど。
178バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 13:15:41.69 ID:???
>>177
部活に必死な高校生はTVでまで見る時間ないもんね
狭い世界だけどあの頃はそれが全てだった
179バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 13:16:11.13 ID:???
JBL BJという選択肢もないよ、そういうもんさ。
180バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 13:18:27.34 ID:???
ところでバスケはマイナースポーツじゃないだろ
高校生競技人口男女合わせたら全スポーツでトップなのに
マイナースポーツな訳無いじゃん。マイナースポーツのコートが
ほとんどの小中高校にあるわけないじゃん。

眠れる獅子みたいなもんだ
181バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 13:21:27.99 ID:???
部活ではメジャーだよね
引退したら興味なくなる人が多いだけ、悲しいかな
182バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 13:30:31.31 ID:???
ずっとバスケやってて今も休日はクラブチームでたまにバスケするけど、はっきしいってNBAの話とか代表の話なんて皆無だね。他国は知らないけど日本のバスケやってる人はバスケを観戦しようとは思わない人が多いよ。
俺もNBAとか途中で眠くなって全部見れないもん。バスケは自分がやるから楽しいんであって、観戦するのはつまらないスポーツだと個人的には思う。なので代表とか熱を上げて応援しようなんて思えない。
183バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 13:57:56.61 ID:???
Jリーグは博報堂だからな
電通が参入したのは去年くらいの話で
だから初期のサッカーブームは電通じゃない
184バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 14:08:41.95 ID:???
>>182
>俺もNBAとか途中で眠くなって全部見れないもん。

俺もそうだわ!
今の選手に魅力が無いのが原因なんだと思う
見ててもこちらの眠気を削いでくれそうなプレー皆無だからな
185バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 14:12:40.92 ID:???
NBAが人気あった頃もバスケ出身者じゃないファンの人が多かった様な。
186バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 14:15:24.87 ID:???
NBAは生だとだらだらしてて面白くない
国際試合の方が試合がスムーズに運営されていて見ててストレスたまらない
ただNBAは圧倒的にレベルが高い
187バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 14:22:04.54 ID:???
>>186
そうかなあ
どっちも通しで見れない。
188バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 14:27:51.19 ID:???
バスケのレベルの高さって結局はシュート成功率につきるんだよね。同じ体格の相手がきっちりディフェンスついてきてる状態でどれだけシュートを成功させるか。
これが互いに高いとレベルの高い試合ってことになる。派手なダンクとかは相手が雑魚か、試合の大勢が決まって相手が切れた状態にならないとほとんど見れない。
玄人は地味なショットの打ち合いでも楽しめるけど一般人は派手なダンクとかないと食いつけないんだよ。
189バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 14:30:19.51 ID:???
>>108
今Jリーグと石原とか橋下とかその他諸々が推進してる芝生が
小学校・幼稚園レベルで当たり前になれば、それも逆転するよ。
日焼けじゃなくて、砂埃だから。
アメリカ(のそこそこ以上の家)でサッカーやる女が多いのもそれが理由だし。

大体、女子中高生なんて日焼けサロンとか行くのも普通だろ。

>>109>>106
単に嫉妬してるだけだろ。
ゴルフは年寄りからの人気と金だけで、同世代からは全く人気ないし
下手したらまともにスポーツ扱いすらされないから。
プロになる前までは、同級生・同世代とのコネクション上圧倒的に現金な
見返りがあるのは学校部活な訳で、よくある学生時代のルサンチマンだな。
190バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 14:43:02.03 ID:???
漫画ルサンチマンを今年読んだがぶっとんでたw ボーイズ・オン・ザ・ランから花沢作品を読み出したからさ。

>>188
てか一般人はTVや雑誌でバスケに触れる機会ってないに等しいよね、地上波だと水野裕子の月刊NBAだけだしナンバーでもスルーだしさ〜
191バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 14:55:32.60 ID:???
>>188
まさにNBA見たことないのを告白してる。
192バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 18:15:45.42 ID:???
元日国立でなんかやろうぜ
193バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 18:38:20.40 ID:???
日焼けは全く関係ないな
テニスとか陸上とか女多いし。
194バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 18:45:39.13 ID:???
まぁ、環境が整ってて楽しければやるわな
195バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 18:59:00.13 ID:???
10代の大半は気にせんよな、ただ26〜28才くらいからそのツケでスッピンがやばくなるw
まぁ男と違ってシミ・ソバカスはコンシーラやファンデで隠せるけどさ
196バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 19:22:30.61 ID:???
>>192
正月特番に枠とられて放送されないのがオチ
197バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 19:33:38.30 ID:???
タブーなき改革か、元日国立を移動するなんてバカだなって思って記事読んでみると失敗を糧としているんだね
198バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 19:34:38.49 ID:???
>>182
基本的に賛成。

>日本のバスケやってる人はバスケを観戦しようとは思わない人が多いよ。

これは本当にそうだ。
さらに言えばバスケやってない人もバスケを観戦しようとは思わない人が多いよ。
まあぶっちゃけ見るスポーツじゃないわな。
競技人口は多いのに見る人はほとんどいない、ラジオ体操やジョギングみたいなもんかも。
真逆なのがフィギュアスケートだな。
競技人口は極めて少ないのに異常な高視聴率を取っちゃう。
199バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 21:01:59.66 ID:???
浅田真央が引退すればスケートも終わるけどな
200バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 21:51:30.82 ID:???
>>182
今日JWAVE聴いてたら、今の日本サッカーはおばさん達も話するらしいね
スポーツジムとかも女子更衣室でおばさん達が長谷部がどうとかなでしこの試合とかの
話をワイワイ話してるらしい

イノベーターである若い人に最初食いつかせ徐々におばさんみたいな主婦層に
食いつかせたら本物のブームだってさ
201バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 22:06:28.94 ID:???
ところで部活人口ってそんなに盤石で安定的なものなのかね?
かつては体育館部活の花形といえばバレーボールだった。
それがバスケに取って代わられた感がある。
ということは部活人口や競技間人口順位というのも、
何年後でも安定的だといえるようなものではなく、
流行り廃りがあるということではないか?
なぜ将来においてもバスケ部がかなりの人口を占めると言い切れるのか?
202バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 22:23:17.11 ID:???
今年の7月で日本からほぼ絶滅した人種
それは
女の子がサッカーをやるなんて変わってるなあ
というはるか昔の発想をまだ持っているやつ

なでしこW杯優勝で、ほぼ絶滅したと言っていい
203バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 22:44:08.65 ID:???
http://www.soccertvlive.net/watch/82437/1/watch-germany-vs-spain.html

欧州選手権、ドイツ対スペイン。ノビツキ、ガソルの試合。
204バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 22:57:33.89 ID:???
>>200
お前さん…
まさかその手の「話題」がなんの意図もなくたまたま流れてると思ってんのか?

ビリーズブートキャンプもさ、たまたま全国のトークラジオの人たちが
「こういうビデオエクササイズがあっておもしろいってさぁ」みたいなこと言いまくってああなったんだよ。
たまたま、全国で、揃って。
205バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:02:50.77 ID:???
>>204
その通り!よく気がついたな
206バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:04:22.80 ID:???
>>200 >>204
まあここでごちゃごちゃ言ってないで実際ジム言ってみれば分かるな。
とりあえずうちの母親は色々しったかぶってサッカーの話をするようになったのは
確かだが・・・
207バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:04:51.67 ID:???
サッカーに流れる人材は増えるだろうけど
代わりにソフトに流れる人材は減りそうだから
バスケ的にはたいして状況変わらないんじゃね?
208バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:05:58.11 ID:???
>>199
サカオタは何にでもオワコン言うのが好きだなw
伊藤みどりから連綿続いてるの知らないって…
バレー女子がいまも人気を保っているのは半世紀前の東洋の魔女からの流れだし
歴史と言うのはそんなに簡単に死ぬものじゃないんだよ。
209バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:08:42.78 ID:???
ということはいまだかつて人気になったことのないバスケの歴史はこれからも続くのか。
210バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:08:44.37 ID:???
>>207
流れようが流れまいが結果は変わらないからどうでもいいよ。
211バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:08:49.38 ID:???
素直に電通がーって書けば良いじゃんw

212バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:13:40.30 ID:SnmSMk0r
http://www.dentsu.co.jp/books/publication/dentsu_media/dentsu_kakutou.html
日本はサッカーの国になれたか。電通の格闘。
・「サッカーはメディアである」という確信
・FIFAから感謝!FIFAワールドユースの大成功
・日韓の友好関係を目指して、ひとりの人間として向き合う
・電通の手掛けるビジネスをFIFAが高評価
・堂々と世界に貢献する覇気雄心を抱け
国際サッカー連盟理事 (財)日本サッカー協会会長 小倉純二
「戦友、濱口さんの格闘史から、あなたはサッカービジネスの実態と奥の深さを知るでしょう」

キモすぎて引くわこれ 池田大作「人間革命」や大川隆法「太陽の法」と何ら変わらないじゃんw
サカ豚=電通教信者
213バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:13:19.35 ID:???
>>207
なんでソフトが減るの?おまえが野球を憎んでるから?ww こんな板で剥き出しの悪意振りまかんでもええのでは?

マジレスすればソフトって元々やろうと思う子は好きで始めてるだけだから
あんまり変わらないと思うがね。元々少ないんだし。
214バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:14:12.10 ID:???
だからさ、博報堂を酷い目に合わせたバスケ協会に協力しようって広告代理店も
何かの大会にこれから協賛しようって企業も金輪際現れないから

今のままじゃ、だけど
215バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:21:58.38 ID:???
キリンに対抗心のあるアサヒに土下座とか?それとも三鳥?
216バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:24:47.60 ID:???
>>213
オリンピックの種目から外されて注目度がますます下がるからだよ
217バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:25:09.65 ID:???
アサヒって野球日本代表応援してなかったか?。
サントリーはJだったが今はチームだけか?
218バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:26:36.34 ID:???
オリンピックに出たい子がソフトから流れる
219バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:27:29.84 ID:???
>>216
バスケもオリンピックに行けないようなら大して立場的に変わらん
220バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:28:43.58 ID:???
野球日本代表は4年に1回しかも1ー2ヶ月の活動だけだから狙い目じゃね

221バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:28:18.24 ID:???
>>216
ソフトの競技人口って五輪採用されたときに増えたの?
増えたんなら減るかもしれないけど、そんなデータあるの?
222バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:30:47.92 ID:???
バスケは五輪目指してないんだよ 選手以外は
223バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:31:22.87 ID:???
>>219
ソフトへの関心度が下がるなら相対的に他の種目への関心度は上がることになる
あくまでも相対的にね
224バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:33:06.12 ID:???
広告代理店は何かの企画に協賛したい企業を募る会社だから
自然に人気が出た物に後追いで乗っかったり
これから人気が出そうなものを時にはあざとくプッシュしたりするけど
所詮は他人の金で相撲取ってるだけだから
そのもの自身にスポンサーをつなぎとめる力がなければ
美味しい所だけかすめて逃げていくだけだよ

分かりやすく言えば、なぜサッカー代表戦はもう20年も人気コンテンツで
なぜキリンはサッカーがどうしようもない頃からサッカー協会をサポートし続けて
今や他のスポーツを切ってでもサッカーをサポートしてるのかって話
225バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:37:15.63 ID:???
昔キリンはバスケも応援してたよね
俺キリンの代表タンクトップ持ってたわ
226バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:38:04.85 ID:???
そんな熱く語ってもハイハイって言われるのがオチだよここではw
227バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:39:23.35 ID:???
まぁスレ違いだけど、ソフトがオリンピック種目から削除されてから
高校や大学のスポーツ推薦の種目でソフトを対象外にした学校もあるんだってね

先日ワールドカップがあって芸スポにスレ立ってたけど、出場したのは6チームだったとか
228バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:42:31.23 ID:???
>出場したのは6チーム
予選は無しで参加したらBest6って事?
229バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:46:55.45 ID:???
230バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:47:25.20 ID:???
>>224
バスケとなんの関係もない
サッカースゲえ
が言いたいだけだなこいつは。
231バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:49:16.59 ID:???
もう一回世界選手権誘致しようぜ。今度は電通にお願いしよう。
232バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:52:35.68 ID:???
今度は借金折半じゃすまねーぞ 
部員を増やすことこそ生きる道。
233バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:53:40.19 ID:???
>>231
観戦としてのスポーツと参加スポーツの差がわからないやつはもう黙っとけ。
わからないアホに企画で何億も赤字作ったのに。
234バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:55:50.48 ID:???
>>233
借金しようがどうでもいいよ。totoで助けてくれるだろ。気にせず誘致しよう。
235バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:56:50.76 ID:???
くだらん
236バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:57:58.80 ID:???
www
237バスケ大好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:58:24.75 ID:???
ジャニーズさんにもお願いして、試合前に歌ったり応援してもらおう
バレーでの実績もあるし、客が入ること間違いなし!

真面目な話ね
238バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 00:00:05.51 ID:???
どの世界でもそうだけど、成功したかしないかだけでなく、
主催者主権者がスポンサーをどれだけ大切にするか、面子を立てるかが
スポンサーをつなぎとめる鍵になるって話だよ
バスケ協会は全方位に不義理すぎる
239バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 00:19:54.46 ID:???
キリンは何でスポンサーやめたんだろうな
長年支援してても弱くて人気もないから見限られたか
240バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 00:30:16.80 ID:???
>>239
協会が特に引き止めなかったから。どうでもいいんだよ。スポンサーなんて。来るもの拒まず去る者も拒まずだ。
241バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 00:36:03.42 ID:???
www
242バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 00:36:27.27 ID:???
キリンはJOCの協賛も降りてるからなあ
↓のコメント読むと本音では宣伝効果がいまいちだってことか

>キリンビール広報部は「区切りということでJOCと契約満了になった。
>今まで支援させていただいて宣伝効果という役割は果たせた」と説明した。

http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021601000828.html
243バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 00:40:21.92 ID:???
キリンの他にもいくつかJOC協賛から降りたから宣伝効果ビミョーっぽいね
244バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 00:43:33.82 ID:???
つか金額が違いすぎるな・・・

確かにオリンピックではサッカーのように壁にスポンサーが書かれたとこで
インタビューするわけでもないし、常に宣伝効果があるかと言ったら確かに微妙だな。
245244:2011/09/08(木) 00:47:17.51 ID:???
バスケじゃ別にサッカーと変わらん事出来そうだけど
ユニフォームにスポンサー、記者会見場に、会場に・・・
知名度の問題か
246バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 00:48:38.88 ID:???
>>245
サッカーだって知名度ない頃からの付き合いじゃん。バスケ協会のことだからなんか失礼な態度とかとって関係悪化させたんじゃね?
247バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 01:11:39.29 ID:???
ここのスレだけ見るとサカオタって本当脳みそお花畑でできているんだなあって実感する
自分の妄想と現実の区別がなくなってしまっているんだもの
248バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 01:22:48.55 ID:???
バスケ愛ある奴もいなくなってしまったな
249バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 01:43:02.42 ID:???
>>248
お前にはあるのか?バスケ愛が。
250バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 01:46:48.38 ID:???
ソフトボールの人材が他所に移るのは十分ある
実際に女子ラグビーに女子野球、ソフトの人が五輪があるってことで転向したという記事があった
ソフトやろうとしてた子が五輪目指せる他のスポーツに行くのは間違いなくあるだろう
251バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 01:49:19.37 ID:???
ラグビー雑誌に乗ってた女子ラグビーフェステイバルの
スポーツ経験者で一番多かったのは女子バスケだよ
252バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 01:53:39.64 ID:???
今度は女子ラグビー脅威論か?
もう勘弁してくれよ
253バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 05:25:54.50 ID:???
女子ラグビーも五輪競技に入ってから活性化してるね

まだ競技人口は少ないけど、フィギュアやカーリングだって少ないわけだから
活躍次第ではメディアの扱いがどうなるかわからんね
254バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 08:15:55.34 ID:???
ラグビー代表選手の経歴見ても中学までバスケが非常に多い
バスケとラグビーは似ているというコメントもあってバスケ好きが多いみたいだ
255バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 08:30:27.57 ID:???
ラグビーをまともにやれる環境なんて高校に入ってからだしなあ
256バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 09:45:31.72 ID:???
もう何のスレだか意味わかんねーなw

バスケヤバいバスケヤバいを連呼して
問題点を見つけてる自分、議論(妄想)してる自分は
危機感あって意識の高いファンだって自己満足したいだけだろ?
257バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 11:17:16.38 ID:???
前スレに石川県の県立高校に県内初の女子サッカー部ができるってニュースがあったけど、
今度は香川県内初の女子サッカー部だ。こっちは私立の高校だけど


目指せなでしこ/英明高、県内初女子サッカー部
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/local/20110908000160

>香川県内の女子サッカー人口は、スポーツ少年団など小学校世代の登録数は約200人いるが、
>中学生では約40人と大幅に減少する。中学、高校に女子サッカー部のある学校はなく、
>クラブチームとしての活動の場はあっても、大半が競技から離れざるを得ないのが実情だ。


ちなみにwikiによるとこの学校
バスケットボール
全国高校総体女子出場23回
全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会女子出場15回
258バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 12:00:18.56 ID:???
スラムダンクの頃って女子もブームに乗せられまくって
相乗効果が発生してたよな。
あれは全員監禁してる学校の部活ならではの現象だから
ドイツとかではああいう感じにはならないんだろうな。
259バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 13:06:45.85 ID:wzilwYGg
このスレは、サッカーの台頭でファビョってるバスケファンを、サッカーファンがもてあそぶ
スレですw \(^o^)/
260バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 13:08:52.33 ID:???
ファビョってるってどういう意味?
バスケファンは現状で満足してるから別に不満ないよ
261バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 14:45:29.47 ID:???
本音ではなでしこが五輪切符逃せばいいと思ってますだ
262バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 15:50:59.38 ID:???
大学の新入生のサークル勧誘を観察していると感じるのだけど、
バスケサークルって少ないよなあ。需要がないんだろうな。
それに引き換えフットサルサークルの多さは驚く。
かなりマジメに取り組むところもあればいかにもおちゃらけなところもある。
やるスポーツとしてのバスケ人気もしょせん中学高校の部活という
狭い範囲なんだよな。
263バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 16:04:05.98 ID:???
>>256
じゃあお前なんのためにここにいるの?w
そんなこといってたら2ちゃんのスレなんてほとんど無意味だろw
264バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 16:14:15.47 ID:???
>>262
そのための3on3だったのに、DQN臭さ満載でーす
ひっぷほっぷにかぶれたガキのせいで、一般性はなくなり、
女子はドン引きました、いきがったやつのスクツ的な印象
265バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 17:22:11.88 ID:???
>>264
スクツってこないだも見たが流行ってんのか?
266バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 18:51:04.78 ID:???
少年マンガでも読み切りでは人気あるんだよな、バスケ。
で、最近気付いたんだけど、バスケを連載している青年漫画雑誌ってある?
俺、リアルぐらいしかしらないんだけど、あの年齢の読者層にはニーズないみたいだよな。

バスケって十代のためのスポーツなんだろうな。
19歳、あたりが定年みたい。
267バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 19:11:35.80 ID:???
10年前に比べて激増したであろう大学サークル
・フットサル
・よさこい系ダンス

10年前に比べて激減したであろう大学サークル
・スキースノボ
・3on3

いやでも3on3は流行ってたころからあまり大学サークルってかんじじゃなかったかも。
中卒や高卒のDQNってイメージだから違うかも。
268バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 19:27:46.47 ID:???
【川崎F】女性のためのシェイプアップ・フットサル教室
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110908-832110.html

ウオーミングアップやボールを使う有酸素運動、さらにフットサルのカリキュラムも行うという盛りだくさんの内容。
クラブの育成・普及コーチが優しく丁寧に指導する。
269バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 19:30:04.83 ID:???
小学生にも全然普及してないし、中高部活専用スポーツみたいになってる

それが自分は悔しいと思うだけなんだが
ここで何言ってもしょうがないのは分かってるけどね
270バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 20:01:56.40 ID:???
きょう、仕事で出歩いた途中、高速道路の下でバスケのリングがある場所を見つけた。
こういう場所がもっと増えればいいと思うのだがなあ。

といっても、そこも昼間なのに薄暗いから、小さい子とかは行っちゃいけないって雰囲気はあったが…。
271バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 20:07:46.41 ID:TnxxJcp2
大聖寺高に「なでしこ」石川県内初の女子サッカー部
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20110902401.htm

目指せなでしこ/英明高、香川県初女子サッカー部
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/local/20110908000160
272バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 20:14:40.90 ID:???
>>257
英明ってバスケでIH出てるところだよ
もうこれってバスケへの予算をサッカーに当てるってことでしょ
273バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 20:20:51.52 ID:???
スポーツではないが、将棋連盟はこの不況下で6年連続の増収増益で
それで増えた金の少なからずを子どもにピンポイントに絞って使いまくる普及活動で
若年将棋人口も右肩上がりらしい
274バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 20:22:14.85 ID:???
将棋は一生出来るしな
覚えていて損は無い
275バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 21:56:00.78 ID:???
>>266
スピリッツで「DRAGON JAM」ってマンガが連載中だよ。
元々は月刊スピリッツで連載されてたのが週刊に移籍したから、
人気がそれなりにあるか、少なくとも編集は行けると思ってるんだろう。

ストリート出身の主人公が、エリート高のライバルと今はストリートで
勝負してるけど、まだストーリーは序盤なんでどの方向に進むかは
わからない。
276バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 21:56:24.64 ID:???
なでしこ五輪出場決定
277バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 21:56:28.83 ID:???
スラダンがなぜ競技力向上にならなかったかの話で、小学生への普及が弱かったっていうのがあって
小学生高学年あたりのスポーツの技術を覚えやすいらしい、ゴールデンエイジに
どれだけ技術を教えられる体制が整っているかの勝負って話はもう出てるけど

将棋の件とか考えるとそれ以上に、例えばバスケなら「俺は絶対NBAのレギュラーになる」とか
現状だと夢みたいなことを真剣に考えられるのが小学生までなのかもしれない

中高生はある程度やったら自分の程度が分かっちゃうから、そこまで夢見ないという
278バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:00:46.51 ID:???
なでしこ良かったな
279バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:08:00.82 ID:???
祝・なでしこ五輪出場!!
で、バスケは五輪に出られるの?
280バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:08:20.92 ID:???
次は女子バスケだな。
あとに続いてほしいよ。
281バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:11:02.40 ID:???
>>277
巧まずして、キャプテン翼がいかに偉大だったかということか。
野球では、結構行き当たりばったりではあったがMAJORは
幼い頃からメジャーリーグまでを描き切ってたな。
282バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:22:22.81 ID:UvN/AvX7
このスレ的にはなでしこの五輪出場はどうなのさ?
283バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:24:50.90 ID:O+2Z/rtW
ブスは死ね
284バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:30:01.87 ID:???
>>281
キャプ翼とスラダンの普及貢献度はそんなに変わらないと思う。やっぱりトップの差でしょ。
川渕みたいな革命家がいなかったらサッカーも今頃バスケと同じ運命をたどってたと思う
285バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:31:28.85 ID:???
サッカー協会の歴史は老害追放とクーデーターの歴史
そのうち川淵も追い出されて終了する予定
286バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:36:39.61 ID:???
川淵は単なる勝ち馬乗りの対マスコミ用神輿
プロ化にも最初は慎重派だったが、流れが来た瞬間、自分の手柄みたいに居座った
ただ、実際に働いた人たちもそういう川淵を便利に使ってたのは事実
287バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:39:50.59 ID:O+2Z/rtW
   -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i 電通の強烈な煽り、視聴率盛りで
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | サッカーの一極支配に・・・
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|  どうしましょう
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
288バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:40:22.85 ID:???
>>285
名誉会長って権限あんの?
289バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:42:43.19 ID:???
>>287
テレビ見なければいい
当然やってるよな?
俺はやってるよ
290バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:46:13.76 ID:???
>>288
まだ権限があったら自分が周りの反対を押し切って会長にした犬飼を途中解任されてない
291バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:01:25.86 ID:rraLsX4Q
名誉会長は慣例的に皇室関係にしてほしいわ
292バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:06:02.38 ID:???
>291
サッカー協会は高円宮妃が名誉総裁
293バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:33:55.60 ID:???
>>287
アニメキャラのAA使って何いってんのw
294バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:37:56.93 ID:???
ホントは電通のおかげだけど川淵って革命家がぁってことにしたいわけだな
オナニー臭がヒドイ
295バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:41:46.76 ID:???
電通の力でバスケを人気スポーツにしようぜ。
296バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:49:27.87 ID:???
キャプテン翼とスラムダンクは日本を強くしようと作られたけど。
結果他国にも輸出され、他国でも爆発的人気になったため世界中が強くなったっというw
297バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:52:13.34 ID:???
>>296
そんな高尚なもんじゃないだろww売れるために作ったのであって、日本の競技力強化の為なんて考えてるわけないだろ。
298バスケ大好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:57:09.18 ID:???
たとえバスケにキャプ翼みたいな小学生に訴えかける漫画ができたとしても
それに応えられるだけの指導者の層をバスケ協会は作ってない
299バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 00:16:05.36 ID:???
>>297
……騙され易そうなヤツ

ヒカルの碁とかテニスの王子さまとか、自然発生だと思っちゃう気の毒な子がまだいたか。
300バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 00:44:00.98 ID:???
デンツウガーw
301バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 02:55:41.38 ID:???
内容悪くてもしっかり出場権獲得するなでしこはさすがだな。
302バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 04:13:05.44 ID:???
デンツウガー
スラダンブームガー
キョウカイガー
303バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 04:44:58.13 ID:???
>>257
元Jリーガー(元プロ)の指導を受けられるなんて、何気に凄いなw
数年程で全国トップクラスになっちゃうかも
304バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 06:33:42.63 ID:???
:ぶーちゃんφ ★ 投稿日:2011/09/08(木) 23:13:11.37 ID:???0
日本学生野球協会は8日、都内で審査室会議を開き、高校野球の練習で選手に大けがをさせた静岡・城南静岡
の監督を無期謹慎とした。この監督はミスをした選手に向け至近距離からノックし、打球が顔面を直撃。選手は
右眼窩(がんか)底骨折、脳挫傷などの重傷。

練習試合の後に1年生部員を平手打ちした沖縄・沖縄尚学の監督は1カ月の謹慎とし、複数の部内暴力が発覚
した滋賀・比叡山は1カ月の対外試合禁止。6月に部員が店舗に不正侵入して厳重注意となった宮城・仙台育英
は、その後部員の部外暴力も判明したため、部長を指導不十分で1カ月の謹慎とした。


焼き豚マジキチw
305バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 07:46:06.04 ID:???
>>298
キャプ翼の時の少年サッカークラブの急増は協会主導じゃなくて
何の指導者ライセンスのない一般人が自発的に作ったんだけど

要は、一般層のバスケに対する志とかやる気の問題だろ

306バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 09:13:41.83 ID:mK4sQSkZ
昔はナショナルチームを応援するなんて、バレーくらいしかなかったけど
今はサッカーとか野球とかバスケとかソフトとか
ずいぶん選択肢が増えましたねー
307バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 10:49:39.95 ID:???
今日からはラグビーのワールドカップも開幕するしね!

そして今月下旬には野球のワールドカップもある。早くテレビの放送予定を発表してほしいなぁ
その後には野球とソフトのオリンピック予選が楽しみだよね。ソフトはオリンピック連覇がかかってるし

頑張れニッポン!
308バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 12:20:39.36 ID:???
>>303
Jリーガーは全国に1000人いるし、引退後の就職も結構大変なんだよ。
指導者の口があれば喜んでやる奴はいくらでもいる。
つか、プロ・アマ断然で元プロが学生相手に指導できない野球が異常だ
309バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 12:30:02.54 ID:???
09/01 木 16:30 前10.4% 後14.8% ◯3-0 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSタイ 

09/03 土 20:00 前24.6% 後29.0% ◯2-1 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VS韓国 

09/05 月 16:30 前14.1% 後19.7% ◯1-0 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSオーストラリア 

09/08 水 16:30 前19.9% 後25.2% △1-1 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VS北朝鮮 
310バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 12:37:27.31 ID:???
>>308
野球の元プロ選手のアマへの指導は
徐々に緩和されつつあるんじゃなかったっけ?
311バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 12:54:40.29 ID:AfUKlV8m
  
       /ハ \_/ 八
      /_______} 
     {_____サカ豚_|
      |ミ/ ー―◎-◎-) 
     (6      (_ _)  ) 
    ノ/| .∴ ノ  3 ノ  サッカーは世界で人気だから面白いに決まってる!
    ノ/ _\_____ノ__
    ノ//  .) 嫌   ;;;; ) `ヽ
   U |__|. 野 .,m_;;; )_/ ヽ
      |  |  球 (  )  )   〉
      ヽ  \   |  |ヘ/  /彡
 シコ  \.. \っ|  ∈_ノ 彡 
       /(_ ∋.ノ  ノ   丶
   シコ(     (__人__)   )
312バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 14:15:02.79 ID:mebQv1lt
普及策や人気回復策を考えるのが面倒くさくなってきた。
電通買収した方がてっとり早いな。
関西におけるタイガースみたいにそれしか報道しなけりゃ他のスポーツに
関心なんか示さないし示させない。
313バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 14:23:37.21 ID:???
>>312
そのためにはまず代表が結果をださないとな
314244:2011/09/09(金) 14:38:53.80 ID:???
弱い頃の阪神だってたま〜には結果出してたからなw


一回勝つ その勝利が忘れられない→弱くても応援 これの無限ループだな
315バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 15:28:57.23 ID:???
ちょっと昔の阪神ファンほどマゾにはなれないw
今の横浜ファンほどよかった探しもできないw
316バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 16:11:13.51 ID:???
渋谷センター街の名称が「バスケ通り」に変わるらしい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315550541/

ワロタ
前はbjがセンター街に広告出してたし
渋谷に何があるんだよw
317バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 17:07:41.30 ID:???
なでしこで景気低迷打開!経済効果数兆円
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp2-20110909-832407.html
318バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 17:24:41.14 ID:???
在日の外様が「アニキ」で在日が選手会長になれるような集団だ 
プロ野球は

見てる奴も・・ そういう事だ
319244:2011/09/09(金) 17:32:07.98 ID:???
野球アンチもサッカーアンチもあほらしい 

そんな事書いてるやつも・・・・そういう事だ
320バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 17:51:39.33 ID:???
ただの分断厨が暴れているだけ
321バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 18:35:43.80 ID:EQIA7+4v
電通のライバルの博報堂狙えよ
322バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 21:16:34.28 ID:???
>>296
キャプ翼はヨーロッパで受け入れられたが、スラダンは受け入れられてない
アジアだけ
323バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 21:24:04.93 ID:???
>>322
なにしろ中国のサッカーを弱体化させる為に日本が仕組んだ陰謀だからな!
324バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 21:49:54.58 ID:???
中国は、スラダン>キャプ翼なのか?
325バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 22:41:58.94 ID:???
キャプ翼はアメリカではウケたのかな?
326バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 22:46:41.46 ID:???
>>323
中国のサッカーって強かったか?
327バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 22:55:46.99 ID:???
アジアトップクラスの尻尾を掴んだ時期が一瞬だけあった
328バスケ大好き名無しさん:2011/09/09(金) 23:06:26.39 ID:???
>>324

スラムダンクの中国への影響がどれだけ大きかったかについて
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51618632.html
329バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 01:00:29.30 ID:???
スラダンはなあ、日本のレベルアップには何一つ貢献しなかったな
330バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 01:03:35.89 ID:???
331バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 05:31:49.09 ID:???
613 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/09/10(土) 05:13:28.97 ID:GHB/7Nc+0
実況スレにいたけどサッカーやアメフトを馬鹿にしないと
ラグビーの魅力を語れない奴らばかりなのには呆れた
ああいうのをラグ豚っていうのかな


332バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 07:08:23.66 ID:???
>>331
何かをsageないと何かを語れない奴は元々それが好きなんじゃなくてsageてる方が嫌いなだけの
ネットにしか存在しないキチガイゴミアンチのリアル人生負け犬
333バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 07:46:00.02 ID:???
>>331
確かにそんなコメント多いよな
>>332
過激な言葉だがほぼ同意だ

他との比較じゃなくて自分が好きなら自分が思ってる魅力で語って欲しい
334バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 07:53:38.54 ID:???
2ちゃんにもいろんなやついるからな
数人の書き込みだけで、全体がそうだと決めつけないようにな

なりすましかもしれないしさ
335バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 08:55:13.85 ID:???
>>333
>他との比較じゃなくて自分が好きなら自分が思ってる魅力で語って欲しい
 
思考がネトウヨと呼ばれる連中そのものだから、その手の輩なんだろう。
自分は常に勝ち組に属してると思い込まなければ憤死する連中だ。
336バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 09:17:26.01 ID:???
自慢が〜ぬるま湯が〜

とか言ってる人達に聞かせてやりたいなw
337バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 09:57:37.29 ID:???
自慢協会はむしろ、自分でスポンサー増やす努力もせず広告代理店にも縁切られて
全国のバスケ部員からむしり取った金を頼りに
ほとんど効果の無い代表の強化と勢力争いにうつつを抜かしてるバスケファンの敵だろ
338バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 10:59:30.54 ID:???
非バスケファンも来てるだろうから
自慢協会と言われる原因を教えましょう。
まず、日本初のプロバスケbjリーグが発足したのは
協会がいつまでたってもプロ化しないのでしびれを切らして
JBLに所属していた某チームが脱退し、新リーグ(これがプロのbj)設立を宣言。

協会・JBL側は期日までにプロ化について検討するからその発表まで待てや!という。

しかし、いつもいつも結局プロ化しないと言うが10年以上続いたので完全無視で
リーグ設立へ奔走。

そして協会側のプロ化発表。

将来のプロ化を宣言「今までにない第一歩を踏み出した」

今までできなかったのにできるの?と聞かれ

「ちょっと自慢していいですか」「今回我々一生懸命頑張りました」発言がここで生まれるww
339バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 11:08:23.55 ID:???
あれは怒りより先に一番自慢されたくない奴に自慢されたというorrz感が
340バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 11:50:44.63 ID:???
>>339
手が何本あるんだよw
341バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 12:05:45.16 ID:???
>>340
オスなんだろ
342バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 12:10:19.28 ID:???
腕が4本あったらバスケ有利かな
343バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 12:40:54.53 ID:???
orrz

四つんばいで地面に届く長さって異常じゃね?
344バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 12:54:42.66 ID:???
>>338
何が面白いのか分からない

何年も前の発言に粘着してる方が異常に見える
345バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 13:42:42.17 ID:???
ウィンタースポーツに光を
http://www7.plala.or.jp/f1/sportscolumns/1/023.html

ウィンタースポーツのファンの憂鬱をさらに増大させるものが始まってしまた。それはプロ野球のキャンプ情報だ。
1月でさえ盛んに放映される必要もない自主トレ情報でウィンタースポーツの露出を
制限しているが、2月になるとNHKを含む全局がキャンプ情報一色になる。

野球の生命線は大量にTVに露出して視聴者に興味を持ってもらうことに加えて、
他の競技の露出をなくして、選択肢をなくすことにある。

各局がキャンプ情報をこれでもかと垂れ流しているが、はっきり言って野球のキャンプ情報は報道する必要性はない。

まず野球という競技の性質を考えてみよう。基本的にはピッチャーとバッターの1対1の勝負の繰り返しで、
集団による戦術的なプレーはごく一部で、キャンプでやっていることも自主トレの延長線上であることが推測される
(よって○○が何球投げたや××が△本柵越えしたという話がほとんどだ)。

サッカーのように戦術練習がかなりの部分を占めるのであれば、チーム全員で集まってトレーニングする意味はあるが、
野球には1ヶ月以上も一緒になって練習する理由はない。実際MLBのキャンプの長さは日本よりもかなり短い。

日本のキャンプが長いのはまるでTVの露出を多くするためとも思えるほどだ
(TV局側としても頭を使わずに垂れ流しが可能で楽を出来るので歓迎なのだろう)。

2月から3月になるとキャンプ情報からオープン戦情報へと形は変われど野球情報ばかりがスポーツニュースで多くを占めると予想される。

シーズン中の試合の視聴率が年間一桁濃厚で、興味を持っているのはマスコミだけの状況のプロ野球のオフシーズンの情報が、
シーズン中のウィンタースポーツの情報を押しのけることは視聴者を無視したTV局の都合としか思えない。

視聴率が20%を超えたと時なら需要があると強弁できたかもしれないが、
現在のプロ野球にはオフシーズンでさえもガンガン情報を流すほどの需要はないのだからマスコミはシーズン中の
スポーツにスポットライトを当てるべきだ。
346バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 14:31:56.53 ID:???
>>344
面白いんじゃない。ただただ呆れてるだけだ
347バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 14:33:24.59 ID:???
今日のスポニチに、大神からなでしこへの応援メッセージが載ってた。
澤とは親交があるそうで、バスケのアジア予選前には応援メールを
もらったそうだ。
WNBAを目指す日本女子が自分しかいないこと、海外に飛び出す勇気
を見習いたいこと、来年の予選では必ず五輪の出場権を獲得したいと
結んでた。
348バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 14:59:38.87 ID:???
>>344
これがバスケの完全な分かれ道だったからね
歴史的な転換点だったよ
349バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 15:31:50.51 ID:???
それに続くのが協会の理事会だか総会だかの連続流会騒動だね。
もう呆れるというかなんというか。
350バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 16:19:38.93 ID:???
次スレ
ラグビー脅威論
351バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 16:41:44.81 ID:???
結構おもしろいなラグビー
352バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 16:46:07.60 ID:???
まあ得点あげてるのは外人ってのもあれだけど。
ほぼオール外人にしたら勝てんじゃないか?。
353バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 16:49:11.71 ID:???
>>338

bjリーグの信者でない人からすれば、
サッカーに例えると、ナベツネが自分のワガママをきいてもらえないから、
造反して自分の思い通りになるリーグを立ち上げたようなもんにしかみえないから
でことあるごとに協会にケンカを売っている
リーグの分裂なんて、その競技の衰退を招くだけなんだから
サッカーは全力で阻止したのに、bj信者は協会の分裂を歴史的勝利のように勘違いしている
日本バスケ界が真っ先にやらなくてはならないのはJBLとbjの統合であり、
低レベルなケンカをしている場合じゃない
このまま先細りになって自滅するだけだ
354バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 17:32:07.97 ID:???
>>353
>サッカーに例えると、ナベツネが
サッカーに例えてないと思ったがヴェルディのことかw

でも河内は代表も経験し現場から上がってきてるからナベツネとは全然違う

プロチーム作らないってそれこそ一貫して言ってたのが協会
トップチームの熊谷組そしていすずが潰れてこのままではいけないと誰もが思い
数年交渉してそれでも興行権を渡さないと言ったんだから出ることになったのは当然
355バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 17:40:57.09 ID:???
最新世界ランキング

バスケ 男33/75 女15/72
バレー 男14/138 女3/127
サッカー 男15/207 女4/126
ラグビー 13/93
356バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 17:42:20.93 ID:???
今日のラグビーどれくらいの人が見たのかな
日本代表ブームみたいのになってくれるとバスケの代表戦地上波でやってくれるかもな
357バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 18:03:21.75 ID:???
ラグビー頑張ったな。バスケも負けるにしてもあれくらい善戦してほしいよな。
358バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 18:08:57.25 ID:???
ラグビーちゃんと観たこと無かったけど面白かったw
359バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 18:17:57.43 ID:???
03年も仏と戦ったんだが、その時は外人2人で後は純日本人構成だったらしく当時の方がスコアは接戦だったらしい。

俺はラグビーはバスケと同じで日本人には体格的に無理だと思ってるのでラグビーに強豪国と善戦されると困るんだよね。次のNZ戦は絶望的な惨敗を希望。
360バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 18:23:06.69 ID:v1uzeIaX
バスケはラグビー以下確定だよ
球技でワースト3に入る位
注目されてないな
361バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 18:38:45.42 ID:???
水球 フィールドホッケー ラクロス
名前が知られてるのでバスケより注目度ないのここ辺りだろうな
362バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 19:33:20.60 ID:A7BpAiP4
フィールドホッケーは女子がここ数年で台頭しはじめたからどうなんだろうよ
男子は確かに相変わらず活動してるのかしてないのかわからない状態かつ体格的なハンデもない競技なのに弱すぎるのは謎だが
363バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 20:16:48.47 ID:???
>>353

サッカーの場合はナベツネが新リーグを立ち上げて、選手を代表に召集できないように
しようと思ったのかもな。

でも、やきうと違って選手には移籍の自由があるのと、そうできるようにサッカー界の
契約システムを作ったので、仮に強行しても選手が出て行くことになりかねなかったし。


それとサッカー界で讀賣は、それまでも異端児として見られてたわけだし。
364 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/10(土) 20:19:56.32 ID:???
ラグビー見たけど、思っていたよりフィジカルの差は感じなかったな
それよりもノックオンやキックの下手さにイライラした
365バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 20:20:05.69 ID:???
NHKニュース7はラグビーW杯完全無視でワロタ
明日の中国戦とハンカチ対マーの話題のみ
366バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 20:25:09.70 ID:???
>>353
Jリーグの件は、そら、ちょっと違うな。
FIFAのルールにより、サッカーのトッププロリーグは1カ国1つまでと決められてる。
だから、ナベツネが新リーグ立ち上げても既にJリーグがある以上はFIFA非公認。
当然、代表クラスの選手がそっちに行くはずも無く、何の脅しにもなりゃしない。
むしろ、当時の鹿島の社長に「さっさと出て行け」とまで言われる始末。
阻止も何も、最初から無知なナベツネが一人で自爆しただけの話。

余談だけど、韓国のKリーグは実は何とFIFA非公認。
だからあんな派手な八百長問題が発覚してもFIFAは動けなかった。
367バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 20:32:11.59 ID:???
日本21−47フランス

日本の得点

前半17分 アレジがPG成功で3点
前半31分 アレジがトライで5点
前半38分 アレジがPG成功で3点
後半09分 アレジがトライとゴール決めて7点
後半16分 アレジがPG成功で3点

計 アレジ21得点


日本代表は強くなったけど
日本人は別に強くなってないな

368バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 20:33:28.45 ID:???
ですね
そこがサッカーと違うところだわ
369バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 20:48:47.64 ID:???
>>366
川淵はビビりまくったけどな

Jリーグの意思決定機関は各クラブが1人1票持つ社長会議なんだわ

で、その社長会議でナベツネはほとんど孤立してたわけね
それじゃあ話が進まないので、色々工作をしかけた
まず抱き込んだのがナベツネの個人的な友人だったJEF(旧古河)の社長
他に企業部活色の強かったフリューゲルスの社長

ところがJEFには川淵より恐ろしいOB連がいるので、
ナベツネと組んでると分かった瞬間社長の首が飛んだ
(後にJEFをJ2に落とした淀川ってのもOB連の介入で首になっている)
そうなるとフリューゲルスの社長は秒速で逃げた
後は鹿島の社長が「勝手に好きなリーグでも作れ」と啖呵切って終了

そうなってから川淵はのこのこ出てきて「僕もそう思ってたんだ!」
コイツのやることはいつもこんな感じ
370バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 20:52:19.91 ID:???
悪意ある書き込みってすぐわかるよね
371バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 21:04:07.24 ID:???
>>363
>それとサッカー界で讀賣は、それまでも異端児として見られてたわけだし。
 
まさか 異端児=悪 とか思っちゃってる?
372バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 21:28:48.67 ID:???
>>371

いや、そうは思ってない。

企業の部活ばかりだった時代にクラブで乗り込んできたので、むしろ、
旧態然とした蹴球界に風穴を開けたと思う。

ただ、讀賣という存在は好きではないが。。。。
(って、これは個人的な感情w)


>>369

フリューゲルスの社長って、たしかチーム名のことで「カジマと清水は
よくて、なんでウチはだめなんだ?」っていったとか。

373バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 21:44:16.56 ID:???
>>369
その川淵がいたことをもう少し感謝した方が良い
お前らサカサポは当たり前すぎて気付いていないがバスケ板で言うことではない
お前に何ができるんだ?贅沢言うなカス
374バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 21:59:21.55 ID:???
今回の五輪出場権を手に入れたのに、北朝鮮戦の采配ミス(俺は違うと思うが)で叩かれている佐々木監督をみればわかるよ。
サカヲタはすぐにハードルを上げるんだよ。
女子サッカーにおいてアジアは、男子みたいな格下ばかりではない。
中国、北は一時期世界のトップランクであったのに、それに対峙して出場権をもぎ取った監督を責める。
佐々木のおっさんは、W杯を獲り、東アジア選手権を獲り、五輪出場権を獲った結果を出す監督だぜ。

失敗を教訓にするのはいいけど、それを錦の御旗のように考えて、成功した点を無視して議論を行いたがる。
川渕の功績を無視し、老害的な部分ばかりをあげつらうのは、サカヲタの持病のようなもの。
375バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:01:58.59 ID:???
どの競技のヲタも似たようなことやってるだろ
ここも然り
376バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:02:14.94 ID:???
北京五輪4位(日本女子サッカー史上初)
W杯優勝(男女通じてもアジア初)
無敗でロンドン五輪出場権獲得

冷静に見ればとてつもない実績を残した監督なのに叩かれるってwww
377バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:04:53.84 ID:???
W杯優勝国なんだからアジアなんて楽勝と思われても仕方ないと思う。
378バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:57.23 ID:???
サブを戦力として計算できないチーム作りとか、残り10分でコーナーで時間稼ぎ
図ってしかも失敗とか、突っ込まれやすい隙があるにはあるからな。

川淵は、総体としては良かったんだろう。
代表監督人事については狂ってたと思うけど。
379バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:30:07.49 ID:???
>W杯優勝国なんだからアジアなんて楽勝と思われても仕方ないと思う。

これを今回初めてサッカーに注目したような素人がいうならともかく、ヲタレベルになったファンまで言うのが問題だと思う。
セルジオのおっさんとかもそうなんだけど、辛口がすべて玄人って考えている層が多いんだろな。
まあ、現状に甘んじることができないってのを良い意味でとらえれば、サッカー関係者のいい面だと擁護できかもしれないが。
380バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:53:01.95 ID:???
サッカーの話題になったら変な流れになるな
381バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:57:55.27 ID:65s8y1DG
サッカーに詳しい人が多いみたいだけどここてサッカー板だっけ
382バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:08:15.81 ID:???
かなり前からいるけど、俺はサカヲタでもありバスケについても興味ある派って感じ。
まあ、協会とかみればわかると思うけど、サッカー好きってちょっと考え方がいままでの日本人とは違うんだよ。
良くも悪くも。
だから、バスケ協会が変にサッカーの真似をしたりすると、培ってきた部分もおかしくなっちゃうんじゃないと思っている。

ファンからの批判や要望も届いていないわけじゃないけど、馬力のようなものが足りないんだと思う。
一人でもそういう人物がいれば変わるんじゃないかな?
383バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:08:44.51 ID:i25ou4F5
電通の傘の下でわが世の春の謳歌して
あちこちの球技板に出没してるみたいよ。

なにせ異次元の高視聴率という紋所があるから
そこのけそこのけサカ豚が通る状態。
384バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:09:21.54 ID:???
FIFAの公認リーグ非公認リーグなんてのは都市伝説レベルの話
よく言われている条件を満たすリーグなんてほとんどありません
信じちゃいけないよ
385バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:09:28.88 ID:???
スレタイが「フットサル、女子サッカー脅威論」なのにサッカーの話するなってのもどうかと思うぞw
386バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:09:30.38 ID:???
>>382
その一人ってのがbj作っちゃったわけで・・・
387バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:13:30.44 ID:???
そこで変われなかったのが限界なのかな……
388バスケ大好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:55:04.45 ID:???
>>372
とはいえもしJを読売の好きなようにさせてたら
今頃は確実にNPBみたいになってたのは間違いない

昇格や降格はなく下位チームは負け続けてもロクに改革もせず
選手はムダに高給取りでなかなか国外に出たがらない
389バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 01:33:04.60 ID:???
KIRIN 日本サッカー最大の支援会社
コカコーラドリンク(アクエリアスなど) Jリーグ公式スポンサー
大塚製薬(ポカリスウェット) J2徳島ヴォルティス保有
 
何でこのライバル会社全部がサッカー支援してんの?
390バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 02:24:46.82 ID:???
受け皿があるからだろ
391バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 05:21:02.68 ID:???
パナ 日立 三菱も全部ライバルだろ バカかバスケオタは
392バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 06:31:28.18 ID:???
>>328
ドラゴンボールが無いんだが
393バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 06:48:03.76 ID:???
大学ラグビーは盛り上がるね。
正月休み明けに早稲田と慶応、明治卒業の上司同僚が
大学ラグビーの話題で盛り上がるね。
上智、立教、国立大学の人は話題に加われない。


394バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 07:20:41.32 ID:???
昨日のラグビーは面白かったな。
しかし、国内のエリート臭さと学閥の縄張り意識にはついて行けない。
395バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 08:45:57.69 ID:???
>>389
ポカリは代表取られてるから、AFCやってるのか?
最近やたらと代表で見る様になった気がするけど。

キリンがイチロー使って、アサヒが長友使ってるのが生々しいよな。
特につい最近というアサヒのタイミングがあからさま過ぎる。
396バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 08:55:52.89 ID:WjavEJZT
日本バスケはラクロス並みに人気無い
397バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 09:28:16.61 ID:???
外人いくらでも入れていいみたいだし
ラグビー日本代表は今後すごい強くなりそう

強化できる分、バスケよりも未来があるな
398バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 09:38:10.71 ID:???
>>379
辛口の俺エライってのはホント多いし病気だよね。
399バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 10:50:15.38 ID:???
>>397
もうこれ以上は増やさないだろ

それに福島以降の日本には今までより外人の方が来辛そうだし
特にニュージーランドなんて脱原発した国だろ
400バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 12:59:45.76 ID:???
あれだけ外国人入れれば強くなるに決まってる
ラジオでもラグビーの人が批判的だった
一生懸命頑張ってきてもあっさり外国人にポジション奪われてしまうのはどうかと
401バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 13:10:06.61 ID:cja8L0YR
   ゚\_,- ‐ - 、/゚
    / ´|〉、 v //7ヽ
   /   ゝ‐、l.Vr‐-、l
   |  (: : :∧V,、: : :)
    !  `´--V-ゞ=  仮面ライダー1001、星野1001は改造人間である。
   |,ノl  _r、_) .ノ   わしを改造したどんでんは、球界征服を企む悪の汚物である。
     |  `ニニ' /    仮面ライダー1001は、球界の自由の為にどんでんと戦うのだ!
    ノ `ー―i´
402バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 13:13:37.26 ID:???
>>395
アサヒといえば、WBCのときに作ったキリンのサッカー日本代表応援CMもどきが見てて痛々しかった
403バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 14:26:42.79 ID:???
>>372
>企業の部活ばかりだった時代にクラブで乗り込んできたので、むしろ、
>旧態然とした蹴球界に風穴を開けたと思う。
 
同意、どんな分野でも主流(王道)に対して異端が出現すると主流が異端的な部分
を吸収し変化することによって異端が異端としての役割を終えることが多いけど
日本のサッカー界がまさにそんな感じだった。
とにかく昔のサッカー界は読売に対する差別は酷かったかれね。
404バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 14:39:16.36 ID:???
三菱古河日立(アマチュアリズム)対読売クラブ、日産(プロ志向)の対立を知らんのにガーガーいうバカなんとかならんか
405バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 15:10:59.46 ID:3pNtVXp4
>>404
>三菱古河日立(アマチュアリズム)対読売クラブ、日産(プロ志向)の対立
 
プッ
406バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 18:25:39.59 ID:/cp6w4IP
しかしラグビーよりも
メディアの扱い悪いとか
終わってるし呆れ変えるな
407バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 18:27:52.16 ID:???
アメスポだからバスケは駄目なんだろ?
イギリスのラグビーだから一般性があるんだよ、ダメリカのスポーツは駄目
408バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 18:32:33.53 ID:9ucwVPng
>406
ラグビーより良い扱いが期待できると思った根拠を聞いてみたい
409バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 18:40:12.41 ID:???
アジア選手権NHKで放送あるの?決勝Tからかな
410バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 18:45:21.64 ID:???
>>408
一時期よりは衰退してるとはいえ、
国立に万単位の客を集めるコンテンツだからな>ラグビー
411バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 18:59:51.51 ID:???
>>407
コンプレックス剥き出しサカオタ哀れ
412バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 19:32:19.35 ID:???
ダメリカと言われると黙ってられない
413バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 19:36:06.23 ID:???
なんでイギリスだと普遍的なん?(^_^;)

サカオタってホントバカだな
414バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 19:47:31.94 ID:???
>>413

世界中に植民地を持ってた大英帝国が発祥のスポーツってことをいいたいのかもなw



そいつの言いたいことが、そのとおりではないかも知れんが。
415バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 19:53:57.26 ID:???
アメリカは国際感覚がないってことだろうな
416バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 20:02:20.75 ID:???
アメリカのやり方はちょっとおかしいと思う
直ぐNBAジャパンみたいなの作るでしょ
植民地みたいなやり方
417バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 20:38:33.02 ID:???
たいていの日本人はもうダメリカのやり方が糞ってことにきづいてるし
実際アメリカの世紀は終焉だよ

今後メリケンは国際社会で自分の国籍がUSAであることを恥ずかしく思う時代にはいったね
418バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 21:04:47.80 ID:???
アメリカってのは、なんでもかんでも自分たちの形にしてしまうってのがあるからな。

フットボールを防具付きにしたり、クリケットをフェアソーンだけにボールを飛ばすようにしたり。




サッカーを独自ルールにしたのは失敗したけど、ビーチ競技の一つにはしたしな。
FIFAの大会名もBeach Soccerだし。






って、まさかランジェリーフットボールに続いて、ランジェリーバスケもやるとは思わんかったが。
419バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 21:05:01.15 ID:???
http://www.jfa.or.jp/dream/index.html
これがサッカー協会のビジョン。詳細まで書かれてるんだけど
http://www.japanbasketball.jp/jba/vision/
一方バスケットボール協会↑なにこれ?
具体的な事何も書いてないじゃんw
420バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 21:07:06.65 ID:???
ダメリカを見習ってるからwww
421バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 21:25:19.48 ID:???
>>418
>って、まさかランジェリーフットボールに続いて、ランジェリーバスケもやるとは思わんかったが。
 
マジ!
422バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 21:37:23.80 ID:???
メリケンのランジェリーなんて下品なビッチでしかないから萌えないんだよ
423バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 22:15:21.30 ID:???
アメリカって世界最強国っていう冠が取れたとき、欧州みたいなブランド力って残るのかね?
424バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 22:42:23.97 ID:???
>>421

http://lingeriebasketball.com/


日本人選手もいるらしい。
425バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 22:49:16.28 ID:???
>>413
アメリカって世界の頂点だからね。下に合わせる必要がない
426バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 23:20:13.30 ID:???
頂点と言うけどあまり従う奴いないし影響力無いなw
バスケでも70数ヶ国あまりしかも下のほうは活動してるのかも怪しい
427バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 23:24:51.80 ID:???
>>423
ブランド力は残らなそう。欧州よりは移民しやすいとこって(オーストラリアあたりの立ち位置?)だけになりそう。
428バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 23:41:44.29 ID:???
【サッカー】バルサカンテラ加入の久保建英(10)についてコーチ「タケフサは左利きのイニエスタ。ゴール前ではメッシになれる」[9/6]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315314848/

こういう奴が出てくると子供の人気はかなり上がるだろうな
学校にスポーツやらせてるアメリカのNBAはこういうブランド波及効果が皆無
ローカルテレビ局なんかの儲けに加担してるせいで、せっかくの世界的ブランドなのに活用出来ない
429バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 23:48:29.90 ID:???
NBAで活躍した選手が引退前に一年くらい日本でプレイしてくれないのかな
430バスケ大好き名無しさん:2011/09/11(日) 23:56:48.96 ID:???
未だにロドマン、アイバーソンくらいしかインパクトなさそう
現役NBA選手が日本きても誰?状態だろうな
そらアメ公だもん、井の中の蛙だもんねアメリカ国内リーグなんて
431バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 01:20:38.50 ID:???
>>424
全員チェンジで
432バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 07:54:16.49 ID:???
>>417とか427ってつい最近の報道で日本人の好きな国ナンバーワンにまたもアメリカ選らんだのはサッカー新聞しか読まないから知らんのかな?w
そんな妄想願望丸出しでアメリカアンチやってもねぇw
433バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 08:24:36.41 ID:???
>>432
さっきから一人で何やったんの?
434バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 09:38:26.84 ID:???
NFLコミッショナー及びすぎ
  マジで言ってたんだなw

  347 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/07(火) 03:22:29 ID:sI7xLlgK0
  >>336

  Tags says that baseball "is about as exciting as standing in line at the supermarket.
  Baseball doesn't test anything but your ability to withstand boredom."

  http://sportsillustrated.cnn.com/2006/writers/john_donovan/01/25/bonds.show/1.html

  これがコミッショナーの発言だな。スーパーの順番待ち位つまらないってのと
  野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけだって
435バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 09:41:03.93 ID:???
日本人はそれなりにアメリカに好意を持ってるかもしれんが、
基本的にアメリカのバスケなんか相手にしていない。
NBAなんぞに入れ込んでいる日本人は例外中の例外の極めて少数の変わり者。
436バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 09:55:24.63 ID:???
アメリカは超大国だよ。
政治力、経済力、軍事力は他国の追随を許さないし、国際社会でのアメリカの影響力は言わずもがな。
文化や音楽、映画などのエンターテイメントも世界に普及している。

それでも唯一スポーツだけは普及していない。
この現実。
437バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 10:29:10.00 ID:???
そりゃアメリカの力をもってしても
つまらんスポーツを世界で流行らせることは無理ってことだな。
面白いスポーツは放っておいても世界で流行る。
438バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 11:03:56.23 ID:???
世界的な球技ってサッカー、テニス、ゴルフだろ
後ろ二つは金持ちをスポンサーに取り込みやすいのもあるけど
439バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 11:10:54.60 ID:???
全部イギリスだけどトップ選手は非イギリス人だよな
440バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 12:00:52.87 ID:???
>>436
映画もレコード(CD)もとっくの昔にテレビに取って代わられたメディアだからな
欧州はともかく、テレビでは日本に全く入り込めてない
現代の映画なんてテレビメディアに宣伝してもらうイベント産業でしかないから

欧州でも、年寄りはアメリカ世代で若年層は日本世代という言い方すらある
日本がテレビアニメのセクター制圧したから
441バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 12:27:39.65 ID:???
なんでこんな流れになってんのかわからん
バスケはずっと五輪種目だがラグビーは五輪種目じゃないんだぞ?
442バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 13:00:58.79 ID:???
>>441
7人制が採用されるよ。リオからだけどね。
443バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 13:54:07.04 ID:???
444バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 14:11:44.72 ID:???
>>435
だってバスケ自体が日本で観戦スポーツとして存在感ないんだもん。
445バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 14:22:30.96 ID:???
>>441
サカオタのアンチアメが大爆発ってだけのこと。
アメリカがサッカー認めてくれないから溜まってるんだよ。
だからワケのわからない暴発して誰れに当たってるのかわからない戦いを始めるw
韓国人がよくやってるのを見かける光景だな。サカオタ哀れ。
446バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 14:51:42.20 ID:???
>>445
ぷっ
447バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 14:55:00.66 ID:???
アメリカ嫌いっても政治的なアレとは違うからな。
宗教上の理由。サッカー一神教。
448バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 15:08:02.19 ID:???
今は豚はラグビーオタの取り込みに必死だからしばらくこのスレは落ち着く。
どこへ行っても同じことしてるんだ〜って関心した。呆れたとも言うが。
449バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 15:10:41.45 ID:???
被害妄想、もしくはキチガイのアンチサカが必死すぎる
450バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 15:13:15.59 ID:???
>>448
あんな年寄り取り込もうとは思わんだろ!
取り込もうとするとしたらファン層が若いバスケファン。
451バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 15:15:25.57 ID:???
>>449
サッカーアンチじゃなくて
サカオタアンチだろ
勘違いしちゃいけないよ豚クン
452バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 16:35:47.31 ID:???
>>437
>面白いスポーツは放っておいても世界で流行る。

ついこの前迄は「サッカーはこんなに努力したから日本でブレイクした!」とか
言ってたのに今度は自然にかw
相変わらず脳足りんちゃんは幸せそうだなw
453バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 16:51:17.20 ID:???
このスレの荒れ具合は協会に通ずるものがある
454バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 17:04:00.14 ID:???
>>452
でバスケが人気でないのはなんで?w
面白くないから?それとも努力してないから?w両方か?w
教えてよ豚さん
455バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 17:18:01.71 ID:???
サッカー以外は全てマイナーとか信じてる信者と語っても何の進展も望めないからな。
456 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/12(月) 17:26:32.02 ID:???
おまえら、いつまでなりすましに釣られてんの?
いいかげんスルーを覚えろよw
ガキか?
457バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 17:29:48.52 ID:???
ニコ動に最近あったスペイン対ポーランドのバスケ五輪予選見たけど
信じられないぐらいガラガラ&シーンとしてるなw

ルビオ以外はほぼベストメンバー アメリカの次に強い国でさえあんな客入りなんだな
バスケって
458バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 17:30:43.05 ID:???
都合が悪くなると成りすましって逃げはもう飽きたよ豚忍法帳さんw
チーム糾弾大会バス取り囲みとか童話丸出しなのも成りすましがやってるの?
成りすましってスゴイんだね。
459バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 17:31:35.62 ID:???
斎藤とマー君が直接対決ならフジテレビ生中継
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000008-spnannex-base

>同局では同じく放映権を持っているBSでは中継せず、
>地上波に一本化することで視聴率10%超えも視野に入れている

>視聴率10%超えも視野に入れている
>視聴率10%超えも視野に入れている
>視聴率10%超えも視野に入れている


*7.8% 13:58-16:55 CX* BASEBALL SPECIAL2011 野球道 東北楽天VS北海道日本ハム

460バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 17:35:01.21 ID:???
>>457
はいはいスミマセンねw
ウチ、人気ないんで。だからもう絡んでこないでね。
どこへ行っても味方なんかあんたたちにはできないから
自分たちだけで「俺ら最強!世界制覇」とかやっててよw
461バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 17:38:46.53 ID:???
462バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 17:55:42.29 ID:???
【東京】「渋谷センター街」が「バスケ通り」に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315816742/


これは恥ずかしいw
463バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 18:29:50.46 ID:VwCw7oI7
660 :名無しサカ豚:2011/09/12(月) 15:35:48 ID:CUTAHJJA0
電通やるねもう数字をおもちゃにしてるだろw
ニコニコやヤフーテレビの人気は無視してあくまでサッカーを上げますか

661 :名無しサカ豚:2011/09/12(月) 15:53:19 ID:/H/BFO3Y0
野球・ラグビーは当然のように低く出してるな
さっかぁの敵には容赦ねーわ

663 :名無しサカ豚:2011/09/12(月) 16:30:16 ID:4pIueVh.O
マスコミの視聴率オナニーに付き合わされるこっちはたまったもんじゃねぇな
下品な茶髪のブス共が『なでしこ』とか何の冗談だって感じ。

つか放送してる側の奴らも内心は馬鹿にしまくってんだろな。
あの紅白出るとかなんとか言われてる奴も裏じゃ爆笑もんだろ。
464バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 18:48:53.11 ID:???
>>463
>ニコニコやヤフーテレビの人気

何が人気なんだ
気になるw


>野球・ラグビーは当然のように低く出してるな
>さっかぁの敵には容赦ねーわ

ラグビーって電通じゃなかったっけ?
それ以前に敵だったらとっくのとうに
干されてるだろw
465バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:01:12.20 ID:???
顧客は多い方が利益極大にかなうからね。
466バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:13:41.88 ID:???
普段誰も見ていないラグビーなどで数字が取れると思うほうが狂ってる。
バスケ世界選手権と全く同じ構図だな
467バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:17:31.35 ID:???
一時的でもサッカー以上に人気があった時代があるからね。
いま視聴率を支えてるのは中年以降だし。
若い子は知らんだろうが昔はラグビーって女子にも人気だったんだぜ。
思い出して見ちゃうというのはあっても不思議ではない。
468バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:20:36.47 ID:???
>>460
人気ないなら味方いないのはお前なんじゃ・・・?
お前の立ち位置は知らんけどw
被害妄想もほとほどにね
469バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:22:37.15 ID:???
>>461
これなんの試合?
いくらなんでも客少なすぎだろ
470バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:24:33.44 ID:???
>>468
キモイから話かけて来ないでね豚ちゃん
471バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:25:54.91 ID:???
渋谷区センター街のバスケ通り、芸スポのスレで袋叩きワラタ
472バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:28:46.86 ID:???
カバディも電通に人気スポーツにしてもらおうぜ
顧客は多いほうが利益極大にかなうからな
473バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:38:01.34 ID:???
平日昼間っから妄想のサカ豚相手に見当違いのケンカをしてる聖戦士は仕事しろよ
474244:2011/09/12(月) 19:42:25.56 ID:???
ニートだろ。
475バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:53:26.90 ID:VwCw7oI7
FIFA、協会、電通、ビデオリサーチが共謀してさも日本がサッカー大国になった
みたいな幻想を構築しようと躍起になってるな。
無論サッカーW杯の権威と人気、代表のステイタスは百も承知で
上記の組織間がズブズブなのはNPB他の団体は理解してた。

ただ唯一の誤算は代表が意外と負けないということだな。
結果連中の増長を顕著なものにしてる。
476バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:55:56.51 ID:???
>>475
方法が分かってるなら同じ事すりゃいいじゃん。
まぁどこも相手にしてくれないんだろうが
477バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:02:43.12 ID:???
>>475
別にサッカーが人気あってもかまわんし俺も代表ぐらいはみてるが
問題はネガキャン体質の方だな。
キチガイが大杉で不快にされることが多い。
このスレもそうだし。
478バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:12:49.40 ID:???
>>463
このレスって晒しあげるためにコピペしたんじゃなかったのかw
479バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:16:00.71 ID:???
バスケが見るスポーツとしてももうちょっとどうにかならないか、とか
自慢協会に不満がある人とかを全部巻き込んでサカ豚にしてる被害妄想キチガイが多すぎる
480バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:16:24.84 ID:???
このスレの1ができた頃と比べてかなり状況が変わってきたな
女子サッカーなんて2ヶ月前までは空気だったからな

もう半年先や1年先が想像できんわ
481バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:20:18.85 ID:???
いつも同じじゃん

どこへ行っても
サッカースゲー他カス
以外の要約のしようがないスレばかり
482バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:30:24.88 ID:???
このスレのサカブタガーのレスって何の意味も無いよね
483バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:31:54.25 ID:???
もの凄い僻み根性なのは確かだな。
サッカーを参考にしよう的なレスでもそう解釈されちゃうんだからな
484バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:39:26.50 ID:???
まあサッカーが凄いことは素直に認めないとな。
どこからどうみてもサッカーは凄い、見習うべきところも多々ある。
組織規模的にも資金的にもどう逆立ちしても真似ることができないものもあるが、
1円の金も掛からず見習ってまねできるものもある。
初代スレから言っているが、フットサルの初心者大歓迎の姿勢はその最たるもの。
485バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:05:11.05 ID:???
態度がキモイという話なのに
話題をそらしたな
486バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:08:52.87 ID:???
話題を逸らしまくり腰折りまくりなのはキチガイヒステリーのアンチサカ豚
487バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:09:40.60 ID:???
前スレで、おっさんの初心者がバスケやりたいってレスに対して、「ググれカス」みたいな対応していたからな、バスケ板住人。
それは高校出以上の初心者なんか入ってこねえよ。

初心者御断りなんだもん、すたれるわ。
488バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:11:07.40 ID:???
>>483
ひがみねえw
その調子じゃいつまでたっても
嫌われ者だろうな〜w
489バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:14:31.28 ID:???
宗教の勧誘だからニコニコよってくるんだよねサルって
490バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:20:26.10 ID:???
サカオタはすべてのものをオワコンと呼ぶ。
まともな話にならんよ
491バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:21:21.70 ID:???
いやいや、やりたいって言ってるのにそういう態度とるほうが人としてどうかと思う。
親切心とかないわけ?
ま、ないんだろうな
492バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:23:49.36 ID:???
宗教勧誘員が何か言ってるなw
493バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:24:40.74 ID:???
負け犬の宗教だよね、ネットで悪口しか書けないキチガイ
494バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:26:42.74 ID:???
妬みが凝縮したスレ
よその文句ばっか言うなよ
495バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:30:32.72 ID:???
つか最初から多数派になりたくてしょうがない、
多数派だと思わないと不安でしかたがないからサッカー一神教に入信してるワケで
自分が自発的にコレが好きだからやってるって他のスポーツファンを理解できる知能もセンスもないから
どこの板に行ってもサカオタはケンカしてるし
サカオタ同士でもケンカしてるし。
根本的なセンスが間違ってる人種だわ。
496バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:31:34.91 ID:???
見苦しい。
なんて見苦しい。
男の嫉妬ほどみぐるしいものはないわバスヲタ君
497バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:36:48.41 ID:???
>>495
だから〜少しでもサッカーの事書いたらサカヲタ認定するのが被害妄想なんだと何度言ったら・・・

つか何度めか分からんが聞くけど、お前はなんでこのスレにいんの?

別に他のスポーツなんか気にならないし、バスケはこのままでもいいっていうならこの板に張り付いてる意味が分からないね。
今度はちゃんと答えてくれよ?
498バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:36:24.97 ID:???
>>496
腐ってるのはおまえらだから
499バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:38:19.11 ID:???
>>495
焼き豚は議論と喧嘩の区別もできんのかw

ゴキローだのイボイだの芸スポでまでコピペ合戦
相手がノーヒットだと大喜びして恥さらしてるのが焼き豚
500バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:38:47.10 ID:???
スレタイ読んで出直せカス
501バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:38:40.76 ID:???
>>497
何度応えたってお前たちが粘着してんだろ
嫌われ者のくせにw
502バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:42:56.14 ID:???
何度やっても同じだな。
サカオタには他者と同居する素養が完全に欠けてるわ。
503バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:45:51.63 ID:???
>>501
質問の答えに全くなってないな。
スレタイ見れば分かるようにサッカー関係の話が出て当たりまえなのにサッカーうぜええとか意味わかんねえ。
興味ないし、見るのが不快ならこの板みなきゃいいし
バスケマンセーしたり雑談したかったら別にスレ立てればいい
ただそれだけの話
504バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:45:23.40 ID:???
マジどこでも暴れてるからなー。
505バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:49:15.18 ID:???
アンチサカオタの方が話ぶち壊しすぎだろ
506バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:49:23.21 ID:???
>>503
すれたてしなきゃいいんだよ。
クソ自慢の公開オナニーを始めるお前らw
サカオタは嫌われ過ぎで頭狂ってるだろ。
バス取り囲んで他スポの迷惑にならないようにお前らだけでやってりゃ良いんだよっz
507バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:55:13.28 ID:???
>>506
サカヲタがスレ立てたってお前の想像だろ。
想像だけで、だから邪魔するっていうのも筋が通らない話だ。
お前らのほうが最悪やん
性根腐りきってるな
508バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:56:55.63 ID:???
>>495
サッカー一神教か、なるほど。
そういう一面もあるかもしれんな。
だがな、これって2ちゃんのサカヲタの姿勢だけじゃなくてFIFAもJFAも電通も
実はそういう傾向があるんじゃないか?
ここで一人で吼えてるあんたみたいなバスケヲタみたいなのって、バスケファンには
少ないタイプのような気がするんだよな。野球やラグビーでは結構いそうだが。
ここで一人で吼えてるバスケヲタのあんたは
「なにがあってもサッカーに転じたりサッカーに浮気することはないぞ」
と粋がってるから大丈夫だろうが、バスケ部の多数の連中やバスケファンって
そんなに骨や愛情があるかなあ。
多くのスポーツのなかでもバスケは簡単にサッカー一神教に屈してしまい
とっととサッカーに寝返っちゃうかんじはしないかい?

サッカー一神教の信者からしたら、一番のカモがバスケのような気がするぜ。
違うかい?
509バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:58:29.91 ID:???
まったく、焼豚が来るといつもこれだよ!
510バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:59:26.26 ID:???
で焼豚のせいとか
カスしかいないな
511バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:00:53.78 ID:???
>>506
この板の全てがサッカー脅威論スレじゃないぞ。
何百というバスケ板のスレのなかの僅かひとつだろ。
お前はなんで何百もあるバスケ板のスレから、わざわざ
よりによってこのスレに張り付いてんだよ? 他のスレをみてりゃいいだろ。
どのスレみてもサッカーサッカーって書き込みにあふれてるならともかく、
バスケだけを語ってるスレなんてそれこそ掃いて捨てるほどあるだろ。
そういうスレを見て、こんなスレ相手にしなきゃいいだけだ。
要するに、お前なんかこのスレから出て行けってことだ。
512バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:01:48.03 ID:???
相変わらずこのスレ人気だな
513バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:02:04.28 ID:???
学生時代の彼女をサッカー部のイケメソに寝取られたんだろうなww
514バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:04:37.22 ID:???
このスレはもともとバスケファンがスレタイ通りフットサルや女子サッカーに対する脅威論を語っていたスレ。
過去ログ見れば分かるけど。

焼き豚が入ってくるから話がややこしくなる。
関係ないのに入ってくんなとw
515バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:05:35.20 ID:???
>>508
自分の敵はいつも「一人のハズ、いやそうに違いない!」とかってまさに>>495に指摘されてる通りの多数派病の症状なんだろうなw
ホントバカだなお前ら。
516バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:08:20.93 ID:???
書き込むときは文頭に「俺は個人的にサッカー嫌いなんだけどさ」ってつけてくれよww
517バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:10:21.99 ID:???
>>515
悪かった。じゃあ「一人で吼えてる」は取り消す。
「吼えてる」に読み替えてそれでレスしてくれ。
バスケファンにありがちな気質としてあんたみたいなタイプは
少ないような気がするわけ。
518バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:11:30.73 ID:???
サカオタ嫌悪とサッカー嫌いは別だわな。
嫌われてるのはお前らなんでさ。
519バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:12:34.33 ID:???
めっちゃバカにされてるぞwww

【東京】「渋谷センター街」が「バスケ通り」に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315816742/
520バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:13:09.32 ID:???
>>518
世界中で嫌われているのはダメリカ人とダメリカ信者だろうがwww
521バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:13:47.95 ID:???
もうサッカーの話題出るスレなんだから諦めてくれない?
宗教とかに例えて頭オカシイんじゃない
522バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:15:04.12 ID:6GsZjsAW
>>480
たしかに2ヶ月前までは、マスコミや世間的には女子サッカーは空気だったが、
爆発する下地は何年も前からあったよ。
明らかに強くなってたから。
少なくとも2004年アテネ五輪予選あたりからは確信していたやつも多いと思う。

同じ道でいくなら、中国にいかに勝つかだな。
普及の点で女子サッカーよりアドバンテージはあるから、下地はある。
あとはいかにして勝つか、だね。
中国に勝ったあと、さらに世界で勝つ必要があるが、まずは中国に勝てばそれなりの報いはあると思う。
523バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:16:41.74 ID:???
いや宗教の話はいいと思う。
バスケ教があまりにもサッカー教に比べて魅力が乏しくて、
サッカー教に転ぶやつが多いわけだが、逆にサッカー教からバスケ教に転ぶやつが
めったにいないのが問題だ。
結局信者が多いほうが勝っちゃうんだよ。バスケ教は衰退していくのは明らか。
524バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:17:10.29 ID:???
>>520
>>432でも読んでお前の願望が現実とまるで違うことを認識したまえw

なんかマトモぶってるサカオタまできてるが、お前みたいな現実と妄想の区別もつかないのが暴れ出すと
マトモぶってるヤツもフォローしきれないぞw
525バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:20:22.81 ID:???
>>524
名探偵現る
526バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:20:10.31 ID:???
>>523
そうそう、お前らはお前らの信じる一神教以外認めないイスラム原理主義みたいな連中だからな。
他はすべて衰退する!しか言えないキチガイ。
527バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:21:18.12 ID:???
528バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:29:31.60 ID:???
バスケが日の目みないのはサッカー教が抑圧したからー現る!

529バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:29:32.07 ID:???
>>524
横からだがお前こそよく読め
日本人が好きな国だろ
お前の世界は日本だけなのか?
中南米で反米政府が多いのも知らないんだろうな
イスラム圏からも嫌われてるし

http://www.afpbb.com/article/politics/2518423/3348296

マハティール前マレーシア首相のオバマ大統領あての公開書簡

http://www.amakiblog.com/archives/2009/01/21/
530バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:33:37.22 ID:???
>>521
だってお前らのやってることはまさの宗教だもんw
そう思ってないのはお前ら自身だけで。
このスレもフットサルの勧誘も魔法の壺売りと何ら変わらないし。
「このままじゃあんたのバスケは衰退する!壺買いなさい!」だろ?w
531バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:34:21.80 ID:???
このスレの初代からの住人だけどこのスレもう限界だな

初代スレを立てたのは間違いなくバスケファンで彼は
その当時急速にコートが増えてたフットサルに本気で
脅威を感じて、いろいろフットサルの事調べてバスケ界
もいい所を学ぶべきだとレスしてた記憶がある

基地外サカオタは論外だし、それに付き合うバスケファンも
酷いもんだし次スレはいらないな。誰も書き込まなければ
勝手に廃れるだろう。ID出ない板でこうなると手のつけようがない。
532バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:37:14.73 ID:???
>>529
チャベスもカストロも死にかけてるけどなw
マレーシアはイスラムのうちなのはわかってないから羅列してんの?
無理すんな。サッカー新聞買ってやれ。お前のレベルに合ってる。
533バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:40:38.73 ID:???
世界中で嫌われているのはダメリカ人とダメリカ信者だろうがwww
534バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:40:51.83 ID:???
836 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2011/09/12(月) 22:27:56.40 ID:Zl/WcfjE
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/145311.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/145312.jpg

報ステから拾ってきたけれど、若年層に反響はありそう
535バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:42:18.47 ID:???
>>532
氏にかけてるからってまったく反論になってねえな。
氏にかけてようがこれが現実だし、チャベスやカストロ以外にもいっぱいいるじゃん



一方、中南米での米国の主な同盟国はコロンビアとメキシコで、コスタリカとの関係も良好だ。

マハティールのは内容を読んで欲しいから貼り付けたんだが?
536バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:42:36.73 ID:???
>>523
上で上がってるけどNBA軍団スペイン代表の試合が客席をシートで隠すような空席っぷりだぞw
537バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:44:06.55 ID:???
●中央競技団体の収入上位10 団体(平成22年度)

1位―(財)日本サッカー協会―17,127,079,000        →<171億2千万円>
2位―(財)日本ラグビーフットボール協会―2,561,360,000 →<25億6千万円>
3位―(財)日本バレーボール協会―2,504,139,000       →<25億円>
4位―(財)日本スケート連盟―2,295,079,750         →<22億9千万円>
5位―(財)日本ゴルフ協会―1,986,700,000          →<19億8千万円>
6位―(財)日本陸上競技連盟―1,847,752,000        →<18億4千万円>
7位―(財)全日本柔道連盟―1,461,884,000          →<14億6千万円>
8位―(財)日本テニス協会―1,267,873,000          →<12億6千万円>
9位―(財)日本バスケットボール協会―1,070,034,000     →<10億7千万円>
10位―(財)全日本スキー連盟―875,208,000          →<8億7千万円>

※出典:笹川スポーツ財団「中央競技団体現況調査」(2011)
538バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:44:31.51 ID:Ad8rJI7/
>>531
同感だね
なんかこのスレ見るだけで悲しい気持ちになる
もう限界だね・・・さびしいけど
熱く語ってた人達はもうこのスレからさったんだろうね
539バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:47:24.72 ID:???
>>531
そんな総括で勧誘やめるような節度のある連中な訳がないだろ。あんただって知ってるだろ。
それがサカオタと呼ばれて忌み嫌われる理由だし。
これからもサッカースゲーなレスが続くよw
目に見えてても恥じずにやれる恥知らず、それがサカオタw
540バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:48:32.60 ID:???
2011/09/10土
*7.8% 13:58-16:55 CX* BASEBALL SPECIAL2011 野球道 東北楽天VS北海道日本ハム ←マスゴミが5年間煽り続けた半価値vsまー糞対決

2011/09/11日
*8.1% 20:00-20:48 BS1 サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×中国 前半
10.1% 20:51-22:00 BS1 サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×中国 後半


BSより低い地上波やきうんこwwwww


541バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:53:46.70 ID:???
>>537
スケート結構多いんだな
542バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:56:09.56 ID:???
あれだけGSやGFが放送されてるんだから収入多いのは当たり前だろw
放映権あるかないかが20億超えるかどうかの分かれ目
543バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:00:35.31 ID:???
サッカーって代表チームに限れば組織力だけで世界の一流半くらいには十分なれるんだよ

日本代表なんてアジアですら個人の力では別に突出してない
むしろ二流と言っていいくらい
ただ他のアジアの国は組織力がアレなのでたまに光るプレイをしても
それが一試合ずっと続かないし
ましてや長い予選リーグをやると日本みたいな穴のない堅いチームが自然と上に来る

俺の言ってることに反論したいなら日本代表のここ7〜8年の成績を
アジアのライバル国オージー韓国サウジイランのそれと見比べてみるといい
日本はいわゆる「格下相手の取りこぼし」は滅多にしてないということが分かるはず

何が言いたいかというとサッカーは個の力に劣る日本人でも
ナショナルマッチ限定なら強くなった気になれるゆるいスポーツだということ
544バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:00:56.46 ID:???
●中央競技団体の収入上位10 団体(平成22年度)

1位―(財)日本サッカー協会―17,127,079,000        →<171億2千万円>
2位―(財)日本ラグビーフットボール協会―2,561,360,000 →<25億6千万円>
3位―(財)日本バレーボール協会―2,504,139,000       →<25億円>
4位―(財)日本スケート連盟―2,295,079,750         →<22億9千万円>
5位―(財)日本ゴルフ協会―1,986,700,000          →<19億8千万円>
6位―(財)日本陸上競技連盟―1,847,752,000        →<18億4千万円>
7位―(財)全日本柔道連盟―1,461,884,000          →<14億6千万円>
8位―(財)日本テニス協会―1,267,873,000          →<12億6千万円>
9位―(財)日本バスケットボール協会―1,070,034,000     →<10億7千万円>
10位―(財)全日本スキー連盟―875,208,000          →<8億7千万円>

※出典:笹川スポーツ財団「中央競技団体現況調査」(2011)

http://www.ssf.or.jp/research/report/pdf/h23_07_report_2-2-01.pdf
545バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:03:42.95 ID:???
バスケファン白旗
546バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:04:16.18 ID:???
正田樹オフィシャルウェブサイト
ttp://www.shodaitsuki.net/diary.html
今日は、松坂さん主催の食事会に誘っていただいて行ってきました!
日本人の記者さん達と大勢で食事をしたのですが、楽しい~~~

MLBの日本人選手と日本人記者の癒着は目に余る
選手の批判ができないから提灯記事ばっかりなるのは必然だわな
547バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:05:36.49 ID:???
サッカー協会は登録料収入だけで19億7500万だと
548バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:06:47.07 ID:???
>>543
岡田2試合でバーレーンに負けてるわニワカw
549バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:19:44.85 ID:???
個人の力に組織に順応する能力が無いと言う前提か?
日本代表クラスのサッカー選手は他のスポーツよりも遥かに頭が良いね
コミュニケーション能力も申し分なし
550バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:22:32.84 ID:???
言語一つ取ってもそう
野球ってまともに英語話してるのマリナーズ行った長谷川ぐらいしかしらない
551バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:48:15.27 ID:???
>>543
じゃあ、現役選手でアジアの一流どころって誰?
本田も香川も長友も内田も川島も遠藤も長谷部もアジアの二流なんだろ?
552バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:52:31.89 ID:???
サッカー終わった途端この流れか
手口が毎回変わらないってことは同じ奴なんだろうなw
553バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:53:57.72 ID:???
ラグビーWCで、日本人選手が普通に英語でインタビューに
答えてたのはちと驚いたな。
ラガーマンは基本的に大卒ばかりではあるんだろうけど、
ちゃんと勉強もやってたんだろうか。
554バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:54:17.37 ID:???
いくらサッカー絡みの話するとことはいえバスケに関係なさ杉な話をするのも
どうかと思うな。
555バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:55:19.97 ID:???
>>553
環境じゃね?チームメイトに外人多いし。
556バスケ大好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:58:50.05 ID:???
寧ろ日本じゃマイナー扱いでもあるしな。
逆に海外のほうがちゃんと取材してくれるんじゃないか
そういや海外でやってると言えばXスポーツに出てるのとか
モトGPやスーパーバイクに出てる
バイクレーサーだってちゃんと英語で答えてるな。
野球批判ってわけではないが
野球だけそういうとこが異常と言えば異常だな。
557バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:00:51.25 ID:???
>>556
福留曰く「自分が英語を覚えてしまうと通訳さんの仕事がなくなる。だから覚えないんです。」だそうですよ。
558バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:32:19.44 ID:???
日本開催のバスケ世界選手権がガラガラで叩かれてるけど
これは日本に限った話ではないようだな
むしろあれだけ入ったのを自慢してよい
559バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:37:02.06 ID:???
23:48 9QZCQOHf
824 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/12(月) 22:25:08.56 ID:xGNxGFx5
つーか、サッカー協会の規模桁違い・・・どこの全盛期の江戸幕府かよ


●中央競技団体の収入上位10 団体(平成22年度)

1位―(財)日本サッカー協会―17,127,079,000        →<171億2千万円>
2位―(財)日本ラグビーフットボール協会―2,561,360,000 →<25億6千万円>
3位―(財)日本バレーボール協会―2,504,139,000       →<25億円>
4位―(財)日本スケート連盟―2,295,079,750         →<22億9千万円>
5位―(財)日本ゴルフ協会―1,986,700,000          →<19億8千万円>
6位―(財)日本陸上競技連盟―1,847,752,000        →<18億4千万円>
7位―(財)全日本柔道連盟―1,461,884,000          →<14億6千万円>
8位―(財)日本テニス協会―1,267,873,000          →<12億6千万円>
9位―(財)日本バスケットボール協会―1,070,034,000     →<10億7千万円>
10位―(財)全日本スキー連盟―875,208,000          →<8億7千万円>

※出典:笹川スポーツ財団「中央競技団体現況調査」(2011)

560バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:50:30.34 ID:???
バスケも大神が、かわいこちゃんとイケメン引き連れて全テレビ局をハシゴする日が来るんだろうか?
561バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:53:54.39 ID:???
562バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:57:11.15 ID:???
>560
とりあえず五輪本戦出場決めれば、可能性がいくら低くても試合が
始まるまではメダルメダルと煽ってくれるだろう。
ぶざまな戦いをすれば、潮が引くように去って行くだろうけど。
563バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 07:44:59.59 ID:???
>>561
18歳ですでに劣化しとる
564バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 07:54:15.39 ID:???
>>559
011年スポーツ番組視聴率・ベスト20  1/1-7/24 VR週報

*1 35.1% 01/25 火 22:20-175 EX.* サッカー・アジアカップ準決勝・日本×韓国
*2 33.1% 01/29 土 23:54-166 EX.* サッカー・アジアカップ決勝・日本×オーストラリア
*3 29.5% 01/03 月 07:50-383 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*4 29.3% 04/30 土 21:00-130 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第3部)
*5 27.8% 04/29 金 21:00-142 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子ショート (第2部)
*6 25.9% 01/21 金 22:20-130 EX.* サッカー・アジアカップ準々決勝・日本×カタール
*7 25.1% 01/02 日 07:50-375 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
*8 23.4% 01/17 月 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×サウジアラビア
*9 23.3% 06/07 火 19:28-121 TBS キリンカップサッカー2011・日本×チェコ
10 22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11 21.8% 07/18 月 05:00-090 CX* FIFA女子ワールドカップ2011決勝戦・日本×アメリカ (第2部)
12 21.1% 02/20 日 19:00-114 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子フリー
13 20.8% 04/28 木 21:00-108 CX* 世界フィギュアスケート選手権 男子フリー (第2部)
14 20.7% 04/30 土 20:00-060 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第2部)
15 20.4% 06/01 水 19:19-120 EX.* キリンカップサッカー2011・日本×ペルー
16 19.1% 02/19 土 19:57-213 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子ショート・男子フリー
17 17.2% 01/09 日 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×ヨルダン
18 17.0% 01/02 日 19:00-270 EX.* 夢対決2011とんねるずのスポーツ王は俺だ!第2部
19 16.0% 08/29 月 19:15- TBS 世界陸上男子ハンマー   ←  New
20 15.0% 01/22 土 17:00-060 NHK 大相撲初場所・14日目 (第3部)


565バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 11:57:58.50 ID:???
ラグビーあれだけ準備して3.5%か
あとは深夜ばっかだし大したことないな
566バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 15:24:51.52 ID:???
【サッカー】日本サッカー協会が公益財団法人化を申請
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315820810/
567バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 15:49:20.30 ID:???
ラグビー関係者のプライドだけは凄いよ
以前ぴあのトークイベントで中西哲生が司会でラグビーの話してたことあったけど
ラグビー出身のプロレスラーの人がラグビーW杯を日本でやればサッカーW杯より盛り上がる
って自信満々に言っていた
568バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 16:54:31.17 ID:???
>>567
プライドだけなら誰でも持てるww
ラグビーみてたが日本は160台のチビが代表になってたな。他もでかくても190くらい。
外国に目を移しても180後半がメインで170台とか外国にしてみればチビの部類に入る奴も代表になってるww

フットボールは所詮ドチビのスポーツだということを確信したわ。

バスケは180でドちび、200超が当たり前の真の男のエリートスポーツ。劣等な日本人がやっていいスポーツじゃない。お遊戯程度でいいんだよ。

落ちこぼれスポーツのフットボール系でオナニーしてろやww
569バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 16:57:17.29 ID:???


釣れると良いねw


570バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 21:36:02.61 ID:???
>>568
俺は韓国人だけどが抜けてる
571バスケ大好き名無しさん:2011/09/13(火) 22:02:18.74 ID:???
>>570
韓国より雑魚だからな。日本バスケは。
572バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 09:13:59.66 ID:???
【FOOT × BRAIN】 日本サッカーの真実 
http://www.youtube.com/watch?v=HmeMR6sXglo

他のスポーツもこういう番組あればいいのにな
573バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 09:34:19.48 ID:???
574バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 09:54:29.35 ID:???
サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×北朝鮮 NHK総合 '11/09/08(木) 17:24 - 66 25.2
2014FIFAワールドカップTMアジア地区3次予選・ウズベキスタン代表×日本代表 日本テレビ '11/09/06(火) 22:54 - 125 20.9
サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×北朝鮮 NHK総合 '11/09/08(木) 16:30 - 48 19.9
サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×オーストラリア NHK総合 '11/09/05(月) 17:26 - 64 19.7
サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×オーストラリア NHK総合 '11/09/05(月) 16:30 - 49 14.1
W杯アジア3次予選ウズベキスタン代表×日本代表 日本テレビ '11/09/06(火) 22:30 - 24 11.3
サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×北朝鮮・直前情報 NHK総合 '11/09/08(木) 16:05 - 25 11.2
サンデースポーツ NHK総合 '11/09/11(日) 22:00 - 50 10.3
サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×オーストラリア・直前情報 NHK総合 '11/09/05(月) 16:05 - 25 9.0
大相撲秋場所・初日 NHK総合 '11/09/11(日) 17:00 - 65 8.9

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
575バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 16:31:53.19 ID:???
【フットサル】川崎市内初、全天候型フットサル施設が「ラ チッタデッラ」に12月10日オープンへ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315967661/
【サッカー】仰天ごほうび、なでしこスタジアム建設計画が浮上
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315871786/
576バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 17:24:19.56 ID:e4AicLg1
>>572
バスケバカに言わせると「試合に勝っても叩くサカオタは傲慢」らしいぞw
577バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 17:52:19.57 ID:???
よほどの完勝じゃない限り反省する点はあると思うんだけどね。
578バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 18:35:24.30 ID:???
>>577
良い試合でも重箱の隅を突くように悪い点を論って、それがさも致命的な欠点だと
大袈裟にアピールするのがサッカー通だと勘違いしてるのが多いんだよ。
この前も岡ちゃんが解説してたよ。
「良いときにわざわざ悪い所を探して修正しようとすると良いところまで悪くなる」って。
579バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 18:49:50.30 ID:???
欠点を改善して向上して行くのが日本人的だし
しょうがない部分もあると思うけど
まあ海外の細かいとこまで知らないからこれが
日本人的と言っていいのかはわからんが
>>578
の言ってるように良い部分を批判の対象にしてしまうのは
明らかなマイナスだよな
580バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 19:08:17.92 ID:???
http://blog.livedoor.jp/masa_52/archives/52189943.html

バスケ界にはこれほどまでにマヌケなこと言ってバカにされるやつが
(今のところ)いなくて、実はちょっとほっとしてるw
バスケ選手がこんなこと言い出したらバスケヲタの俺ですら
とてもフォローする気になれない。
581バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 19:21:54.14 ID:???
フィリピン台湾に負けても 身体能力が〜 普及度が〜
で済ませるバスケファンは寛大だな
582バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 19:34:28.38 ID:???
>>581
あのな〜、もうちゃんと答えるのこれが最後だからよく聞けよ。
バスケはプロじゃないんだよ。企業が全部お抱えしてくれてるの。プロなら代表の勝ち負け次第で自分たちのプロリーグの人気に影響が出てくるから必死になるけど、
企業が全て抱えてくれる現状なら勝とうが負けようが何の影響もないんだよ。代表活動なんておまけでしかないの。むしろ参加してやってるぶん感謝してほしいね。
お前みたいな何かを馬鹿にして悦に浸れる人間の良い食材になってあげてるんだから。
583バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 19:42:35.99 ID:???
>>582
あんたが本物の現役バスケ選手だと信じて、忠告とお願いな。
582の考えはまあいい。
全面的に賛同するわけでは決してないが全面的に反論があるわけではない。
それよりもブログだのツイッターだので、>>580みたいな頭悪すぎな
ことを絶対に書かないでくれよ。
選手ひとりが世間からバカ扱いされるだけなら構わんが、
バスケ全体がとんだイメージダウンになるからな。
サッカーやなでしこに批判的なことを書くなとまでは言わんが、
そういうことをどうしても書きたいのならば、
じっくり考えて充分推敲してそれなりに説得力があることを書いてくれ。
とにかくアメフトの河口とやらはマヌケすぎて話にならん。
バスケ界からこんな人間がひとりでも出ることには俺は耐えられないから。
584バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 19:45:42.64 ID:???
>>582
要するに、
「批判されるのが怖いからアマチュアで逃げるでちゅ」
ってことでOK?
585バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 19:48:13.10 ID:???
プロ契約しときながら実業団だから

「プロじゃない(キリッ」 ってw

586バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 19:49:59.21 ID:???
文句言うな

なでしこリーグの選手が中国での環境に不満発言なんてのがニュースになってました。
「食事が毎日同じもの」「移動のバスのクーラーが効きすぎ」

だからどうした?って感じですねぇ。
ほんの少し前まで「サッカーできるだけで幸せです」って言ってたんじゃないんですか?

河口正史
http://talent.c.yimg.jp/images/talent/201108/large/m05/m05-0472-110824.jpg


これが一般人の意見だ
587バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 20:12:04.63 ID:???
>>584
うん。そうだよ。
今の状態でそれなりに良い報酬もらえてるし、引退後も安心だからね。
誰だってリスクは背負いたくないものだろ?
588バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 20:26:17.39 ID:???
皆に呆れられて過疎ったスレのテコ入れ釣りまでして維持しようとするお前。
無理。
589バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 20:27:22.95 ID:???
>>586
これこそ重箱の隅をつつくような批判じゃないのか?。
ただポロッと本音がちょっと出ちゃっただけだろ。

つか不満も食事やクーラーが寒すぎるとか体調管理面でのことだし

不安になるのは分かるような気もするんだが。

ましてや普通のリーグ戦とかじゃなく国際舞台に出れるかどうかのとこなんだし。
もう少し気遣ってやってもいいんじゃないのか

590バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 20:32:55.66 ID:???
バスケだってこれから予選るけど万全で望みたいだろ。

出れないにしてもつまんない事で体調壊して帰ってきて欲しくはないし。
591_:2011/09/14(水) 20:45:15.76 ID:???
イタリアはGK大国。しかもミラン(アッビアーティやジダを指導した)を指導でコーチをしていた現日本代表コーチが
地域の女子サッカー部の先生に指導する。
これは真似てもいいと思う。

ttp://commons.jfa.or.jp/nadeshiko/training/
592バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 21:03:05.33 ID:???
>>586

記者やレポーターに誘導されたんだろ。

オレもサッカー女子W杯のときにインタビュー受けたけど、レポーターが
なんとしても「絶対優勝だ!!」っていわせようとしたのを経験したし。

593バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 21:39:51.81 ID:???
「食事が毎日同じもの」「移動のバスのクーラーが効きすぎ」

これスポーツ選手としては体調を維持するために一番大事なところだから文句言って当然じゃない?
睡眠妨害するためにピンポンダッシュまでしてたらしいけど
594バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 21:50:14.26 ID:???
>>576
批判するのと発狂するのは違うからなw
595バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 22:14:53.08 ID:???
>>586
一応アスリートだぞ
筋肉番付でも活躍したんだぞ
確かに中山きんにくんの様に名前が売れる様な活躍は出来なかったかもしれないけど・・
596バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 22:52:15.04 ID:ISxXNwFu
河口とかいう人総攻撃されててワロタw
597バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 23:17:53.30 ID:???
アメスポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは恥ずかしいぞwww男の嫉妬wwwww

自称・NFLに最も近づいた男が世界一のなでしこに上から目線で斬る
http://blog.livedoor.jp/masa_52/archives/52189943.html

コメント炎上中ww
598バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 00:16:44.32 ID:???
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 00:27:25.06 ID:???
やっぱりアメスポはどこか安っぽいんだよなあ
サッカー、ラグビー、ゴルフ、テニス、ボクシングあたりと比べるとね
600バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 00:33:03.12 ID:???
やきうガリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 00:55:30.92 ID:???
あげんなクソ豚ども。
世間の嫌われ者のくせに。
602バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 02:55:10.69 ID:???
隼に頑張ってもらうしかないな
603バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 06:59:25.89 ID:2M3TLPTD
サカ豚てほんと社会性皆無なやつしかいないな
自分たちの好きなサッカーをちょっと批判されると、一般人のブログだろうがなんだろが晒して集団で人格否定まで始めるほんとうのキチガイ
好きなものへの批判を受け入れられないということは社会経験もなけりゃろくな学生生活もおくれなかったんだろう
一番笑えるのは、そんな閉鎖的な空間に生きてる人間が「世界が〜」を連呼するところ、お前らはまず家を出ろよと言いたい
こいつらいなくなりゃ日本はもっとよくなるのにな
604バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 07:16:57.67 ID:???
それなんてバスケ豚w?
605バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 09:43:04.71 ID:???
協会が〜、自慢が〜
606バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 10:12:27.56 ID:???
まあか期待受けてて、ギリギリんとこでやってるってのは理解出来ないよな。そんな大会のないアメフトもまともに勝てないバスケもwww
607バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 11:08:57.51 ID:???
アメスポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは恥ずかしいぞwww男の嫉妬wwwww

自称・NFLに最も近づいた男が世界一のなでしこに上から目線で斬る
http://blog.livedoor.jp/masa_52/archives/52189943.html

コメント炎上中ww

マイナー競技の同志が先に出世して悔しいのですね。
かわいそうですね
608バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 11:32:41.36 ID:???
男らしい(笑)マッチョなおっさんがさ、
他競技の女子選手のちょっとした回想話にイチャモンつけるのがもう恥ずかしいんよ。
しかもマスコミフィルター越しで。
伝聞で「文句言うな」ってww

で、ブログに批判コメが殺到したら、
「間違った事は言ってないから謝罪しない」
「もう来るな」と強弁した上でコメ欄閉鎖してブログ続行宣言。

どんだけ偉いんだよ、このNFL落伍者はww
609バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 11:46:18.99 ID:???
610バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 12:17:58.67 ID:???
>>608
>コメ欄閉鎖して

ソースは?
あなたが書き込んだ11時32分時点でも現時点でも
コメ欄は閉鎖されていないようだし、いくらでも書き込めるようだが。
河口にここまで罵詈雑言浴びせたんだから、逃げずに教えてくれよ。
611バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 12:19:42.21 ID:???
アメフト厨wwww
612バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 12:29:39.65 ID:???
⇒河豚擁護の面々
アメフト好きの人
老害団塊左翼
焼き豚
チョン・チョン・チョン

⇒河豚に批判的な人
サッカー好きの人
ごく一般的な日本人
613バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 16:02:01.66 ID:???
このアメフトの人、前から女子サッカーにグチグチ書いてたみたいだね
女に嫉妬する筋肉隆々の男って想像するとなんか情けなくなる
もっと堂々としてればいいのに
614バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 16:27:55.25 ID:???
まあアメフトやっるなんて、なよいよね
615バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 21:37:46.26 ID:???
>>613
てことは、前からこの人は首尾一貫してるんだろ
首尾一貫の人間よりも流行を追いすぎる風潮は後悔する時もある
見る側はこういう人もいていいんじゃないかな
あまり不憫な発言だとは思わないけど
616バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 21:57:21.06 ID:???
>>615
不憫って言葉が適切か?
617バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 21:58:11.57 ID:???
アメフトの選手にとって、女なんてチアの姉ちゃんくらいしか思い浮かばないんだろなぁ。
観客を煽るために露出度の高いコス着て、嬌声あげてるのしか。

スポーツは男のもの。
女はそれを見て応援するもの。

って。
618バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 22:02:03.66 ID:???
「不謹慎な発言」とかいうなら分かるけど「不憫な発言」って
619バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 22:03:59.64 ID:???
叩くも擁護もバスケとなんの関係もない。
シネシネシネサカオタ。
620バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 22:12:28.89 ID:???
いやブログやツイッターで河口みたいななでしこへのマヌケすぎる嫉妬を書き込む
バスケ選手が出てこないことを俺は祈ってるぞ。
621バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 22:35:44.50 ID:???
アメフト脳wwwww
622バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 22:51:32.91 ID:???
サッカーキモイから
623バスケ大好き名無しさん:2011/09/15(木) 23:45:25.39 ID:???
サッカー関係なくね?
624バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 00:38:58.28 ID:???
河口氏と元TBSの有馬氏と花田勝氏の3人のうち、
アメフトの世界では凄いのは誰なの?
625バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 00:40:54.68 ID:???
>>620
オリンピックどころか、アジア10位の男子選手が
なでしこに能書き垂れたら最高に面白いだろうねww
626バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 01:02:14.33 ID:???
>>603
NFLに最も近い男を一般人扱いしてるように感じられるぞ
627バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 07:31:07.80 ID:???
>>620
ブログやツイッターでの嫉妬と聞いて
真っ先に青木が思い浮かんだw
628バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 09:47:56.11 ID:OO0oPny9
五輪でソフトが金とった時は、なでしこほど騒がれなかったよね
俺、上野さんしか知らないし・・・
なんで今回のなでしこはこんなに盛り上がったの?
まだ持続しているし
素人質問でスマソ
629バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 10:11:12.50 ID:???
そりゃ電通のゴリ押しだろ
韓流と構造は一緒
あと自分が知らないから他の人も知らない
自分が知っているから他の人も知っている
って考え方はものすごく頭が悪いぞ
バスケ板だと佐古は一般人からの知名度も高いって認識だったけど
ほとんどの人は知らないよ
630バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 10:17:18.27 ID:7zi2Qenc
http://www.dentsu.co.jp/books/publication/dentsu_media/dentsu_kakutou.html
日本はサッカーの国になれたか。電通の格闘。
・「サッカーはメディアである」という確信
・FIFAから感謝!FIFAワールドユースの大成功
・日韓の友好関係を目指して、ひとりの人間として向き合う
・電通の手掛けるビジネスをFIFAが高評価
・堂々と世界に貢献する覇気雄心を抱け
国際サッカー連盟理事 (財)日本サッカー協会会長 小倉純二
「戦友、濱口さんの格闘史から、あなたはサッカービジネスの実態と奥の深さを知るでしょう」

631バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 10:28:07.78 ID:???
またデンツウガー
632バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 10:34:32.29 ID:???
>>628
選手が身近な感じが受けてるんだと思う

身長も160cm前後で普通だし
恵まれない環境だけど努力や工夫をして勝つってのもベタだけど受ける
633バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 10:52:16.45 ID:???
ソフトは、五輪内の一競技という位置づけだったので、他の競技の話題に埋没してしまった。
また、五輪の正式種目から外れてしまったこともあり、悲劇性は高いが次に続く好材料がなかった。
あと、野球と構造が同じで、ピッチャー以外に視線が集まりづらい。

したがって、628のような感想をもつにいたったと考えるられるんじゃないかな?

電通云々言っているバカがいるが、決勝トーナメント初戦でドイツに勝つまで、
なでしこはまったく注目を浴びていない。
電通は、自然にわき起こったブームに乗りたがっているだけで、そもそもブームを捏造している韓流とは違う。

アンチサッカーもいい加減にしとけよ。
634バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:08:50.74 ID:???
グループリーグの時は静かだったよな。
フジなんかは放映権持ってるのに地上波放送は無かったし。
デンツウのおかげで最初から騒いでたみたいに言ってる奴らって何なん?
それこそ捏造やん。

なでしこジャパンの快進撃がテレビ局を動かした−。
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会で日本(FIFAランキング4位)は初の決勝進出を懸け、
13日午後8時45分(日本時間14日午前3時45分)からスウェーデン(同5位)と準決勝で対戦する。
勝てばW杯、五輪を通じ、世界大会初のメダル獲得が決まる試合をフジテレビが地上波で緊急生中継することが決まった。
フジテレビはこれまでCS(フジテレビNEXT)で、なでしこジャパンの熱戦を録画放送してきたが、準々決勝で優勝候補のドイツを破る大金星もあり、
「多くの視聴者の方々からリクエストをいただいた」(関係者)として、男子の日本代表でも過去にないCSからの“格上げ”という形で、地上波で中継する

http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20110713/soc1107131221001-n1.htm

http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201107121930_nadeshiko_japan.html
635バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:10:58.59 ID:???
>>633
電通って言われるとアンチサッカーってどう言う短絡だよカス。
そりゃあサカオタは世間から嫌がられる存在だけどそれとは関係なく
JだのWCだの売り出す時期に電通の普及努力は客観的に明らかに存在したろうよ。

636バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:14:49.39 ID:???
サッカー人気を電通のせいにしておかないと、精神が病んじゃう人が多いな
637バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:19:29.88 ID:???
病んでるのは「全部サッカーの実力です!」とか必死になるアホウだわな。
電通とサッカー協会が本まで出してるのに、目を塞いで「俺たちのサッカー最強!」だからなw
嫌われ者の考えてることはさっぱりわからん。
638バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:24:48.89 ID:???
>>637
事実と違う事言ってる事に対して訂正してるだけだろ。
なでしこは煽ってなかったと言う事実をね。
それをなでしこもデンツウのお陰だというほうが病んでると思うが?


639バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:25:24.40 ID:???
なんであれサッカーには友軍はいないから世の中のすべてと戦っていくしかない。
どこの板に立ててもサカオタ嫌う人口増やすばかりなのを少しは反省すればいいのに
粘着するのと自賛だけが取り柄だからな。
640バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:27:45.10 ID:???
>>638
なでしこなんかは俺は知らんわ。他に言えバカ。
641バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:40:47.63 ID:???
>>635
何度も言われてるが残念ながらJは博報堂な


http://supportista.jp/2011/02/news16173936.html

http://unkar.org/r/mnewsplus/1297833123
642バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:42:35.35 ID:???
デンツウガー、サカブタガー


よし、今日もいつもの流れだな
643バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:51:31.42 ID:???
サカオタは他スポと共存できそうなふいんき(がまるでないからねぇ。
野球と豚戦争してるぐらいならほっとけば関係もないのにわざわざ他のスポーツ板に出張してホラ俺らってスゴイでしょ!とかだからな。
俺は代表とかW杯やCLはかなり見るから広義のサッカーファンのうちだと思うけど
絶対こんなサカオタ共に間違えられたくないとか思う。マジで。
それぐらいお前ら問題だよ。
644バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:55:16.35 ID:???
焼豚は他スポと共存できそうなふいんき(がまるでないからねぇ。
サカブタと豚戦争してるぐらいならほっとけば関係もないのにわざわざ他のスポーツ板に出張してホラ俺らってスゴイでしょ!とかだからな。
俺はMLBとかWBCはかなり見るから広義のやきうファンのうちだと思うけど
絶対こんな焼豚共に間違えられたくないとか思う。マジで。
それぐらいお前ら問題だよ。
645バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:58:12.86 ID:???
>それぐらいお前ら問題だよ。

なにコイツwww
646バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:58:39.86 ID:???
もう結構。死にたまえ。語ることももうない。
647バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 12:01:05.33 ID:???
まぁ間違った情報をタレ流ししたり顔でサッカーは電通のお陰とか言ってる奴ほど
気持ち悪いものはないけどなwww
お前のオツムのほうがよっぽど問題だよwww
648バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 12:07:52.36 ID:???
嘘ばかり吐いて正されると逆ギレ
デンツウガーは名前つけろクズ
649バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 12:08:23.88 ID:???
ジョーダンはよしてくれよアンマ(ン)あほな事言わんといて




サムッ
650バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 12:15:25.67 ID:???
嫌われ者、またアンチ増やしちゃったねw
651バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 12:18:10.99 ID:???
アンチデンツウガが増えただけじゃんwww
652バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 12:18:50.82 ID:???
また焼豚が1匹暴れてるのか?
サカヲタを装うならもっと勉強しないと直ぐ見破られちゃうよ
653バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 12:42:57.47 ID:???
ここでデンツウガー言ってるやつの精神構造はNFL落伍者の河口と似たようなもんってこった
654バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:07:19.55 ID:???
ラグビー叩きでも各所でサカオタ大活躍だな。
本当にまあどこでもやってるな。
655バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:11:46.67 ID:???
ラグビーじゃないよ、欠陥スポーツのアメフトのカワなんとかという嫉妬の塊の小さい男だよ
656バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:14:14.55 ID:???
Jリーグのアルビレックス新潟とbjの新潟アルビレックスは
独立採算だけど同じ名前のチームなのにな
最もバスケに好意的なのはサッカー界じゃん
657バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:16:39.39 ID:???
バスケとサッカーを仲違いさせたい焼き豚が自演してるだけだからね
スポーツ系の板でサッカー批判してるのはすべてやきうの人で
バスケ(やバレーやラグビー)が好きなわけじゃないんだよねー

デンツーガー言うてる人はみんなサッカーコンプレックス君なだけでさ
658バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:24:37.16 ID:???
>>655
ラグビー叩きしてるんだってばよ
659バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:37:39.03 ID:???
>>658
うぜえよキチガイ
黙るか死ね
660バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:39:01.80 ID:???
ハッキリ言ってラグビーはしょうがないんじゃないのw
バスケがサッカーヲタに叩かれる謂れはないがラグビーは散々酷いことしてきてるからな
661バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:51:04.66 ID:???
>>660
お前一体幾つ?
よく見かけるラグがサッカーをバカにしてたって話はJリーグ創設以前の話しじゃないの?
20年とか昔の話だよな?
それを根にもっていまだにラグ叩きが当然てw 当時ももう大人だった訳?てことはいまもういいオッサン?
それとも当事者でもないのに叩いて当然とかって言ってるとしたら半島の反日主義者みたいだね。
662バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:56:08.69 ID:???
ホントにサッカーって他スポ貶すのが好きだな。
それもわざわざ出かけて行って。
何がそうさせるの?
663バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:58:48.34 ID:???
>>656
寄ってくんなw
664バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:02:03.43 ID:???
え?ラグビー関係者は最近でもサッカーに対していろいろ言ってるでしょ
665バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:10:36.27 ID:???
デンツウガーのコピペは野球好きじゃなくて分断工作員だろうな
ラグビーW杯だって電通で、女子W杯よりも事前煽りしてるけどなあ
666バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:13:06.78 ID:???
ソフトとなでしこが違うのは勝ったタイミングと将来性だろ
667バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:17:05.32 ID:???
世界体操も1ヶ月前から煽ってる
電通物件なんだろうな
女子サッカーはドイツの試合前くらいからちょっとだけやってた
668バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:16:50.20 ID:???
>>664
シラネ
お前らみたいに嫌いな相手のことを知り尽くしてるような執着心はおれにはないいんで。
669バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:19:55.84 ID:???
ソフトって普段野球見てる人はほぼ見ない印象がある。完全な別競技みたいな。
あとは帽子やメットで髪型、顔が隠れるのが全てにおいて大きなマイナスだな。
ユニも女子のスポーツでは生地が厚く、身体のラインも出ないし、肌の露出もないのが致命的
670バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:23:16.96 ID:???
バスケはせいぜいバレーと争ってるぐらいだが、サカオタは全方位敵だろw
ラグビーだのアメフトだのラクロスだのともやってるからなー。
自分たちで戦線広げちゃったんだから自業自得、同情できん。
671バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:36:02.67 ID:???
一番敵が多いのは野球だろ
バンクーバーの直前になっても菊池とかいう新人のキャンプ中での鳥への餌やりがスポーツニュースだったからな
これで敵にならないと思ってるのかな
672バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:38:38.86 ID:???
>>662
だから焼き豚がフリしてるんだって
サッカーとバスケを仲違いさせて得するのは野球でしょ?
673バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:41:34.11 ID:???
結局人気のある野球、サッカーが妬まれやすいってだけなんじゃないの
674バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:43:33.17 ID:???
>>671
飛ばし過ぎで何が言いたいのかわからんが
野球のオフシーズン報道が大杉っていつものネタ?
それが理由で例えばバスケやラグビーと野球がケンカしてんのか?
サカオタとラグビーとかバスケバレーのケンカと意味違うんでは。
675バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:45:52.88 ID:???
このスレで必死に話を逸らそうとしてる頭おかしいのがいるんだよ
シンチョウガーデンツウガーで同じことしか言ってないから多くて2-3人だろうけど
676バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:48:10.88 ID:???
>>672
仲違いって最初から別に関係ないですが…
寄ってくるのお前らばっかじゃん。
677バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:53:16.79 ID:???
サッカー、野球両方の成りすましが居ることは間違いない
678バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:53:51.25 ID:???
>>672
決裂するとどういう得が野球にあって
それ以前にサッカーがバスケに寄ってくるとサッカーにどんな得なのかも結局わからずじまいだよな。
ワケのわからん豚豚騒動なんて迷惑でしかないんでどっちにも味方なんてしたくないですが。
679バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 15:15:59.83 ID:???
野球は選手からして豚なのはわかるけど
なんでサッカーは豚なんだ
680バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 15:16:18.16 ID:???
サッカーのFC東京は、男子バレーボールを持っているな。
湘南も今は知らんが、ソフトを支援していた気がする。

仲良くすることはいいことじゃね?
681バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 15:28:57.73 ID:???
>>680
オメーラの仲間に言えば?
682バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 15:32:56.03 ID:OO0oPny9
628だが今帰った
なんか俺の発言で
変な雰囲気になったみたいだね・・・すまんです。
683バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 15:39:12.46 ID:???
ラグビーのスレでもサカオタはここでバスケ煽ってたのと内容完全に同じだな。
サッカー一神教は他スポーツを理解する気がゼロなのになぜそんなに口出しして嫌われるのが好きなのか。
684バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 15:47:55.65 ID:???
はいはいなんでもサッカーサッカー
685バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 15:56:13.72 ID:???
サッカー一神教
デンツウガー
典型的な分断工作員だな。誰もバスケを煽ってないし
686バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 15:57:54.72 ID:whHa47RM
ニュースで男子のオリンピック予選やってたけど、デカいだけでスピードがないな(笑)あれじゃオリンピック行けないな。観てて退屈な試合だったんだろうな。相手も格下だろ?勝って当たり前。
687バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 16:03:45.84 ID:???
NHK BSの判断

ゴールデンにふさわしいのは
なでしこ再放送>>>>>>>バスケ男子五輪予選
688バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 16:05:33.58 ID:???
日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)は16日、
クレジットカード会社の三井住友カード(東京都港区)と2013年3月までの
オフィシャルスポンサー契約を結んだと発表した。
同リーグの田口禎則専務理事は「なでしこジャパンの活躍の効果が、リーグにも
表れている。チャンスを逃すわけにはいかない」と話した。

田口専務理事は、スポンサー契約について他にも数社と交渉していることを
明らかにした。
なでしこリーグは新スポンサー獲得により、チームがない地域でのリーグ戦の
開催や、女子サッカーの普及活動に力を入れる方針。
リーグ戦やサッカー教室などの開催については、
地方自治体や都道府県サッカー協会から要望が相次いでいるという。

ソースは
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2011091600571
■三井住友VISAカード http://www.smbc-card.com/
689バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 16:10:13.03 ID:???
>>687
焼豚らしい煽りだな


しかしNHKが視聴率ばかり気にしなくてもな〜、受信料取ってる以上様々な競技を公平に扱えよ
690バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 16:23:58.92 ID:???
>>680
いいこというね
691バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 16:30:19.78 ID:???
>>680
バレオタに言わせるとサッカー式の応援を持ち込んでウザいらしい
692バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 16:37:21.53 ID:???
バレーの応援ってDJを使った声援録音垂れ流しの事か
693バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 16:39:20.54 ID:???
日本チャチャチャ自体サッカーファンが作った応援だよね
694バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 17:17:18.80 ID:???
>>691
ロッテファンは喜んで受け入れてるのにな
バレーファンは排他的なのか
695バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 17:21:54.82 ID:???
>>693
サッカーのは正しくは「チャチャチャ 日本」だけどね
696バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 17:25:53.59 ID:???
>>693
ファンっつーかサポ集団 日本サッカー狂会な
697バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 17:27:01.89 ID:???
ロッテは受け入れるどころか日ハムがやりだしたら「ウチのマネするな」だもんw
さすが韓国企業
698バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 19:00:53.91 ID:???
>>691
あれはイタリアのバレー式応援
699バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 19:08:57.01 ID:???
絶対に自分の間違いを認めないアメ豚の河口正史
http://blog.livedoor.jp/masa_52/archives/52190424.html

河口は、NFLで全く通用できずに日本に逃亡した四流アスリートのくせして、
相変わらず上から目線な物の言い方で事態の収束を図ろうとしてます。
こんな低脳な奴がいつまでも日本にのさばっているから、
アメフトは永遠にマイナーなんだよね。
700バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 20:14:05.24 ID:???
>>699
>しかし日本は「スポーツ<自分達の関わってる競技」な人が多いなぁ。
 
これはあきらかに間違ってるだろう、現実は
スポーツ<<<<<<<<<<<<自尊心を満たしてくれる競技
な奴ばっか。日本って看板しょって勝ちさえすれば何でもいいんだよ。
701バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 20:25:18.59 ID:???
>>684
そう言われるだけのことしてるからな
どこでも寄ってくるし
サッカー最強!あとは全部マイナーしか言わないし
ここだってバスケ関係もないことをいつ迄も
嫌われて当然でしょ
ケンカしてない相手なんて一つもないじゃん
702バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 20:30:41.80 ID:QAKb/3iV

           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ
         l.  | /      ‐*.- ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; | < みんなでサカ豚を排除しよう
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/   \_________ 
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´   
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
703バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 20:33:44.49 ID:???
>>701>>702
焼豚wwwwwwwwww
一人で何やってんの?
704バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 20:36:07.70 ID:???
サカオタオナニーをなぜわざわざここまで来てやるのかってことだな。
>699みたいな興味も関係もないネタをなぜかバスケ板で展開。なんか意味でもあるの?
言いたいことはアメスポキライキライキライキィーか?
マイナースポーツにそこらじゅうで突っかかってるアホ行動と
なんの関係もない場でサッカーサッカー言ってるバカ行動。
迷惑しかないじゃん。
705バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 20:39:18.48 ID:???
焼き豚がんばるね
706バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 20:43:32.12 ID:???
くだらないから上げるなカスサカクソ共。
都合が悪くなると他人のふりとかワンパターンで誰も騙されんでしょうな。
707バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 20:57:14.29 ID:???
ラグビー関連でも大活躍だな。
サカオタって試合見てる暇あるの?
本当は自分たちもサッカーおもしろいと思ってないから見てられなくて2chで暴れちゃうんでは。
708バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:00:56.50 ID:???
>>691
どこへ行っても嫌われてるんだねサカ豚はw
ラグビースレでいま大喜び中だし。
709バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:09:05.49 ID:???
クソだっせー自演しかできないのかw
710バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:11:04.04 ID:???

      ┏  0−38 ┓
日本  7           83 ニュージーランド
      ┗  7−45 ┛

711バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:11:59.79 ID:???
>>710
善戦したな
まあ乙
712バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:17:44.48 ID:???
NHKがガン無視なのが痛いな>ラグビーW杯
713バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:17:50.46 ID:???
アメフトの誰が何言っただとか、ラグビーが負けたとか
サカオタはウレシくて仕方ないのかなんか知らんけど
バスケにゃ関連ねぇ。ベタベタ貼るサカオタがうぜえ以外の意味でもあるのか。
714バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:20:15.61 ID:???
1トライできただけで奇跡だな。よくやった
715バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:22:29.02 ID:???
なんか相手は控え中心だったらしいw
716バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:22:41.73 ID:???
貼ってるのがサカヲタだって何で分かるんだよな?
717バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:24:13.96 ID:???
被害妄想と妬みと恨みと嫉み全開のキショイ2ch脳全開のキチガイ

だから平日昼間っからいるんだよ
718バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:24:28.87 ID:???
1トライしたが自分たちが攻撃を仕掛けて取れたトライじゃなくて
カウンター的なトライ1つだけだった
攻撃も守備も通用しなかった
719バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:25:58.77 ID:???
>>713
焼豚wwwww
 
720バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:25:59.53 ID:???
>>716
どこでも同じ行動してるからなー。
まさかラグオタがこんなところに来て貼るか?
721バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:28:01.26 ID:???
>>720
間違いなく焼豚だな
722バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:29:08.49 ID:???
>>720
ずっとおなじことをしてこのスレを荒らしてるのが自分だって自覚が無いんだな
毎日荒らしに人生かけずに、まず就職しろよゴミ
723バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:30:03.00 ID:???


708 名前:バスケ大好き名無しさん 投稿日:2011/09/16(金) 21:00:56.50 ID:???
>>691
どこへ行っても嫌われてるんだねサカ豚はw
ラグビースレでいま大喜び中だし。


ようラグ豚
724バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:32:59.09 ID:???
世界を相手に勝つことの大変さを理解出来ないのは「井の中の豚」焼豚だけ
725バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:33:37.57 ID:???
アメフト選手叩きとかサカオタ以外に宣伝する動機あるとも思えんしな。
さらにそれをバスケ板に貼るとかってイミフだし。
726バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:37:40.66 ID:???
>>725
バスケオタがサカオタに加勢してくれるとかって期待してるんじゃないかな。
727バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:39:37.14 ID:???
成りすましが貼ってる可能性も十分あるがな
728バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:39:55.64 ID:???
サカって言葉をNGにしてこのスレ見るとあら不思議
729バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:41:07.06 ID:???
ラグビー板のってサカヲタ装ってるだけだな
今回のラグビー日本代表がメンバー変えたことについて↓の発言してたが
タイ戦メンバー落としたことを知らないニワカサッカーファン?www


80:名無し for all, all for 名無し :2011/09/16(金) 21:17:04.10 ID:64ATCiGo [sage]
>>71
なでしこみろ
もっときついぞ
一試合でも捨てれたか?

サッカーはそういう怖さが分かってる

>>72
喜んでちゃこんなこと書かねーよ
WBCは笑って見てるけど(見ねーかw)


730バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:43:53.40 ID:???
>>726
また寄って来てるのかw
友達いないからたいへんだな。
731バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:44:40.89 ID:???
今はサッカーと仲の悪いラグビーが叩きやすいからね
成りすましは本当にやりやすいよ
732バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:48:18.32 ID:???
>>731
お前ら敵ばっかじゃんwww
なりすまし以前になんか間違ってるわな
733バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:50:02.19 ID:???
お前らってヒキコモリでキチガイの2ch脳の>>732
734バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:56:46.16 ID:???
2ちゃんで豚同士が喧嘩してても、現実世界では
各競技の関係者たちは仲良くやってるから安心しろw

こんなところで成りすましやったり分断工作やったりしても何の影響もないからw
毎日毎日ごくろうさん
735バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 21:56:17.02 ID:???
>>731
アメフト叩きも貼ってたがあれも成りすまし?o(^▽^)o
サカオタさんは楽しいね!
736バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:00:52.56 ID:???
引きこもりの>>732みたいなのがそういう工作してそう思わせようとしてるだけだろ。
ただ悲しいかな肝心の知識が無いからボロが出てばれるwwww
そういや昼間ここでそんなバレバレな書き込みしてたな
737バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:01:35.37 ID:???
バスケ板って簡単に成りすましが出来るからね
豚連中はなんでもやるよ
マジで
738バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:02:48.39 ID:???
>>733
いえいえ
バスケ板でサッカー最高!バスケは見習えって延々書くだけのクソスレ上げてるあなたのコトですよ。
739バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:05:19.89 ID:???
このスレを糞スレにしたのはシンチョウガーとデンツウガー
740バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:06:02.51 ID:???
デンツウガーはなでしこがW杯優勝する前にはいなかったな
サッカーの盛り上がりに焦った焼き豚がバスケ板やラグビー板で工作してる
デンツウガーにバスケの事聞いても何も答えられないのが証拠
741バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:10:37.29 ID:???
>>738
サッカー最高ってのはオマエの主観で全ての書き込みがそう見えるだからともかく。
バスケも良いとこは見倣おうってのはこのスレの主旨だろ
742バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:12:29.09 ID:???
えっ、サカ豚ってなでしこに一切電通がからんでないって本気で思っているの?
ここまでいくと病気だな
743バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:12:29.61 ID:???
ラグビーでもまったく同じだな。
競技特性体格無視して玉砕しろとかって。
玉砕してるんだよ。
格闘技なら秒殺されて終わるのが制限時間内何度でも戦うルールだったらどうなるか。
それが今日の試合。
チビの上に頭がおかしいんだからどうしようもないね。
744バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:14:55.74 ID:???
>>741
アホウw
もうそんなこた誰も語ってねーよクソ粘着ジジイ。
745バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:17:53.94 ID:???
ここまで嫌われると言うのもなかなかできることじゃないw
サカオタさんたちの才能に嫉妬w
746バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:19:56.83 ID:???
ほらシンチョウガー=デンツウガー=アンチサッカーのスレ荒らしって>>743が自白してる

こいつ2ch中で豚戦争広めたがってる視スレとか豚スポあたりのキチガイゴミだろ
747バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:26:38.94 ID:???
デンツウガ―達にバスケの質問していい?
748バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:26:57.56 ID:???
こんな板でクソスレあげてサッカー自賛公開オナニーしつつ
アメフト叩きラグビー叩き三昧w
アホだろお前ら。他にやることないの?
ウソ臭い芝居で倒れる練習でもしてた方が世界で勝てるんじゃないのか!?
749バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:30:18.99 ID:am8KlQab
↑そんな奴らにかまっているお前も他にやることないの?
750バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:30:22.51 ID:???
>>748
ここはバスケ板のフットサル、女子サッカー脅威論ってスレなんだから
バスケかフットサル、女子サッカーのこと語ってみろよ
何も書けなかったらタダの荒らし決定な
751バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:31:35.58 ID:???
>>742
少なくとも世界陸上やラグビーWC、世界体操みたいにやる前から放映権持ってるとこが煽ってなかったのは>>634に書いてあるとおりだろ。

>>744
嫌ならみなきゃいいだけやん。
駄々っ子かよ。
オマイこそ粘着
752バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:31:46.84 ID:???
もうスレの使命は尽くされた。
無理。
753バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:33:48.64 ID:???
↑と濁して逃げるらしい
754バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:34:36.12 ID:???
とこのスレを潰したいゴミクズが必死に自演
755バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:35:28.53 ID:???
サッカーバカが寄ってくるからこのバカスレが勢いトップ独走してるだろうが。
さっさとシネよ。
756バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:37:41.62 ID:???
>>755
じゃあバスケかフットサル、女子サッカーの語ってみて
757バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:39:43.98 ID:am8KlQab
>>755
そりゃ、フットサル、女子サッカー脅威論だから寄ってくるのは当然だろw
758バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:40:05.44 ID:???
クソスレ潰れてもぐねぐね続けるのは得意だろ。
最初からドン引きで引き分け狙いってクソスポーツ好きなんだから退屈とか無縁そうだし。
759バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:41:58.58 ID:am8KlQab
結局サッカーが嫌いなだけかw

それなら来なきゃいいのにw
760バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:43:46.41 ID:???
>>756
クソスレで基地外相手に?w
お前らの臭いオナニーのアシストとかw
761バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:46:51.99 ID:???
>>759
サカオタが嫌われてるという自覚が足りないから上塗りしちゃうんだな。
762バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:47:55.39 ID:???
野球が除け者にされて悔しい
763バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:49:13.97 ID:???
サッカー嫌いだから関係するこのスレを潰そうとしてるだけじゃねえか。

>>758 語るに落ちるだなww
764バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:49:26.01 ID:???
バスケのことについてはほとんど触れないからな
何しに来てるのか分かりやすい
765バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:53:12.68 ID:???
>>756
バスケのことはそれぞれ該当スレでやってるよ。
アメフト叩きとかまるで関係もないことで延命してるだけのスレで何か必要?
766バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:54:26.74 ID:???
野球も他のスポーツと手を結べばいいじゃん。
ソフトの支援ぐらいはできるだろ?
サッカーガーとかじゃなくて、同じスポーツ文化として。

少なくとも、アルビレックスやFC東京みたいに文句言われつつも一緒にやろうという姿勢が大事。
767バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:55:09.71 ID:???
>>761
不快に思うなら見なきゃいいだけの話。
すごくシンプルだろ?
別にサカヲタが嫌われてもオマエには関係ない筈だし。それをサカヲタは嫌われてると自覚してないとか何かしら理由つけて書き込みを続けてるあたりそれが目的なのが丸分かりだよなwww
768バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:58:53.16 ID:???
>>767を翻訳すると
「俺たちに自由にオナニーさせてください」ってことだな。

断る。オナニーはドア閉めて自分の部屋でやれ。
769バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:01:47.69 ID:???
オナニーって誰の賛同も得られないサッカーのアンチ活動を仕事もせずに一日中繰り返すことか
770バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:04:15.11 ID:???
ルールも知らない
体格無視
そんなド素人が説教たれてたから最初は相手にしてくれた人も誰もいなくなったんだろ。
人がいないから寂しくてアメフト叩きラグビー叩き野球叩き…
関係ないって。
んでもって荒れたのは自分たちは悪くない!だからな…
771バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:05:14.57 ID:???
夏休み終わり前くらいまではちゃんとバスケの話題とかも出来てたんだけどな
急にサカ、サカ言い出す奴が出てきてそれまで以上に酷くなった
772バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:09:07.45 ID:???
>>771
サッカー経営を見習え!
さもないとバスケは潰れる!
ってのがメインの話題だったがなw
幸福になるツボの押し売りなw
773バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:10:34.20 ID:???
>770
体格が変わらない相手にも勝てない現実から
逃げちゃだめだよ。
774バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:11:06.36 ID:???
そもそもデンツウガーとか言い出してからだろ。
だいたい前スレだかでバスケ始めたいんだけどどこでやればいいって質問にも
クグレカスとかいう対応ぶり
まともに話す気なんかねえだろ
775バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:11:17.00 ID:???
JBL本スレまで出かけていったバカもいたな。
776バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:13:28.62 ID:???
>>772
たしかにそういうおかしなのも居たけど
割とまともな話も出来ていた
777バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:15:52.61 ID:???
17点差をひっくり返されるのは体格差のせいなのか
778バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:16:04.89 ID:???
リーグも今のままでいい代表も弱くていいみたいな
日本代表スレの業者って呼ばれてるやつが言ってるようなことを言い出してから
静かになったような気もする。
その手の話題があってもそう結論付けられたら話しにならんし
779バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:16:09.04 ID:???
>>774
そんな質問をこんなクソスレを選んで本気でするヤツがいる訳がない罠。
どうせサカオタのヤラセ質問となりすまし回答のド自演乙だ。
お前らって汚いよな。
780バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:19:07.82 ID:???
>>779
なら誰か教えてやりゃよかったじゃん。
他の誰も答えてねえんだぜ?
781バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:18:26.98 ID:???
はいはいループループ
782バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:22:36.73 ID:???
>>780
バカはレスも読めないのか
783バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:25:04.24 ID:???
まだ初期のまともな層がいると信じて真面目に話を。
Jリーグ、東南アジアでTV中継? 4カ国と本格交渉
http://www.asahi.com/sports/update/0914/TKY201109140709.html

これは簡潔に言うと、サッカーという競技だけの特性を利用した戦略です。

東南アジアからのスポンサーはおまけというかあわよくば程度です。
メインターゲットは「日本の企業」
急がば回れ。東南アジアで人気向上=国内企業へのアピール


現状ではJリーグに日本企業の宣伝目的でスポンサー大幅増加は望めない

日本企業は東南アジアに興味を持って宣伝してる所が多いことが判明。

この地域では日本サッカーの認知度が非常に高い

この地域でJリーグの人気が出れば、日本企業のスポンサー獲得へ格好の宣伝材料になる

Jリーグを使って、東南アジアで宣伝しませんか?という最高の宣伝文句が誕生

日本企業が今まで見向きもしなかったJリーグに非常に関心を持つ

Jリーグの収入が大幅アップ!

とまあこういう戦略です。世界各国で1番人気のサッカーだからやれることです。
国内で限界があっても。外国利用して国内のスポンサー限界値をあげようと。

バスケも世界的に普及してる部類なので、強くなればこういうことも可能になると思いますが。
こういうようなバスケ独自の戦略って結構ありそうですよ。
バスケは経営規模が野球やサッカーより小さくてもやれますから。(bjの秋田参入の根拠に)
地方主要都市のライバル都市や衛星都市を狙ってみるとか。
その地域独自の郷土心を刺激し盛り上がるかも。
例えば、弘前と八戸 松本と長野 浜松と静岡 
全国各地にこういうところがある。

野球は大都市圏限定。
サッカーは大都市から地方衛星都市までOK!
バスケットは、地方の小さな市まで様々な地域で可能。
784バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:25:31.74 ID:???
>>779
それはお前の決め付けだろ。
つかせっかくバスケの話題振ってくれてるのに自らスルーとか
やっぱバスケの話題出来ないのか?
785バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:29:23.98 ID:???
>>776
あとからそんな口ぬぐうようなこと言ったって、実際バスケ関係者が呆れて去ったのがすべてだろ。
あとはサッカー自賛バカ宣伝の繰り返しと他スポの批判しかない。
786バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:32:07.29 ID:???
その質問したのは、俺だ。

確かに俺はサカオタだが、バスケ漫画とか好きで、一度真面目にバスケしたくてボールを中古で買ったわけだ。
ところが、バカだったから買ったあとでコートもリングもないから練習しようがないことに気付いた。
仲間のツテもないから、たまに書き込んでいたこのスレで訊いてみたんだ。
まあ、ググレカスほど酷くはなかったが、結局誰も答えてくれなかったから、なんとなく気が抜けてバスケしたい気持ちも薄れた。

それで初めてこのスレの趣旨が理解できたよ。
正直、フットサルの方が初心者が入りやすいわ。
バスケ普及を考える人たちには、そのたあたりをもっと考慮してもらいたいな。
787バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:36:00.15 ID:???
>>784
バカかw
こんなスレタイのスレ選んでバスケやりたいでしゅーなんてのがたまたま来る訳がない。どうせ自演してたのお前だろカス。
それが手柄かw よかったなバスケ最低でw
788バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:39:46.72 ID:???
そりゃ呆れるだろ。
バスケは今のままでいい。やってて楽しければいい。サッカーはデンツウガー・・・だからバスケとは違う。
それどころか少しでもサッカーの話題降ったらサッカー称賛とかサカヲタ認定とかじゃあ建設的な意見なんか出ねえだろ。
789バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:43:01.10 ID:???
90年代はフットサルよりバスケのほうが入りやすかったよ
一時期は3on3はどこでも行われてた
でも21世紀になって2002年以降ぐらいかな
サッカーの一般人の開拓とバスケがラップでヒップホッピーになってから
雲集霧散のごとく一般人は消えてしまった
790バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:43:58.26 ID:???
>>788
アメフトオッサン叩きするのが建設的な訳だな。
お前らってなんでも人のせいだから嫌われてるんだが自覚がないだろ?
なぜ体格がそれ程問題なのか懇切丁寧に説明してくれた人もたくさんいたのに
根性出せだの潰れろだのしか言わないくせしてよ。
死んどけ。
791バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:47:58.39 ID:???
確かに。
バスケはヒップホップと結びつきすぎてる。
確かにヒップホップはかっこいいし、若者からの支持も高いけど、
ある一つのイメージが付きすぎるのはあまりよくないよね。
世の中はヒップホップに興味ない人間の方が多数派なんだから。
792バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:48:39.53 ID:???
チョーヤ梅酒「お客様に反感買われるようではCM流している意味がない」 韓流工作のフジテレビのCMスポンサーを降りる★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316174175/l50
793バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:48:07.91 ID:???
ラグビー板でのサッカー嫌いと問題一緒じゃな
態度横柄だしサカオタは色が付きすぎだわ
794バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:49:53.51 ID:???
ていうか、フットサル場は1994年時点で10カ所・12面しか存在しなかった。
99年でも87カ所・176面。
これが2006年では529カ所・1027面にまで増えてる。

出典は、元日本サッカー協会専務理事の平田竹男が書いたなでしこ本。
795バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:49:56.48 ID:???
>>787
>>786
そう思われる風にもってってるのは自分じゃん。自分の対応を棚にあげて何いってんだか
ちゃんと答えてやれば問題なかったわけだろ。
サカヲタがやりたいんだけど場所あるって書き込んだだけじゃ悪意があるとは言えねえし
オマエがカスなのは分かった。
796バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:52:17.49 ID:???
いや、シンチョウガーは、ただバスケは身長がすべてだから背の高い奴だけエリート教育したり、
国の税金投入しろみたいなことばかりだったぞ。
それに対する反論としては、まず技術をしっかり磨けとかはあったが、根性出せだのつぶれろだのはなかったはずだ。
体格以前の問題を指摘されていただけだろ。
797バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:54:20.01 ID:???
>>794
俺の感覚とあってるわ
やはり2002年のW杯だな
3on3バスケもそれまではかなり浸透してたんだよ
イベントには3on3バスケがつきものだった
798バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:56:45.70 ID:???
>796
そう言えば、マイナースポーツ潰してバスケに資金投入しろって
連呼する荒らしもどきはしつこかったな。
799バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:57:19.06 ID:???
>>790
体格が対して変わらないとこにも苦戦してるのに?

つか体格のせいにして最初から投げ出すならやんなきゃいいって話だろ。

大体体格が劣ってるからじゃあってそこで話は終わる。
800バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:57:01.83 ID:???
>>796
ブブッ
ゼーキン投入しろなんて全部サカオタなの丸わかりで誰も相手にしてなかったのに。
ゼーキンタカリはサカオタ得意の発想。くだらんなりすましすんなチンカス。
お前らホントやり方が汚いよな。
801バスケ大好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:59:17.71 ID:???
サッカーみたいにtotoやれよ
802バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:03:33.19 ID:???
今度は全部サカヲタのせいか
803バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:03:18.76 ID:???
企業スポーツはダメだ!だが企業に広告費をたくさん出させればいい!????
税金を投入しろ?????このご時世に?
サカオタなんてこんなバカばっかじゃん。無限ループ。
804バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:07:41.62 ID:???
>>799
狂ったセカイガーにはスポーツが楽しいってことがわからんから話す必要もない。
お前らには理解する気も最初からない。
805バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:11:25.34 ID:???
>803
単一の企業に支えてもらうのは今のご時世リスクが高い
こともあり、複数の企業に広く浅く支えてもらおうというのは
悪い話ではないと思うが。
企業名を付けるのは絶対ダメっていうのは、野球との差異を
強調するためのJリーグの戦略の一つでもあったので、他の
競技にもそのまま適用するべきかは検討が必要かと。

税金投入って、具体的にどんな方法で?
806バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:11:38.76 ID:???
実際企業スポーツってどの競技でも先細りじゃん。
廃部や休部
維持出来てるとこだけ残ってる。
ただそれだけだろ
807バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:12:03.11 ID:???
セカイガーガーは2chで年中24時間悪口を言ってるだけ
808バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:13:14.70 ID:???
>804
代表や国内最高峰のリーグは、強さを求める必要があると思う。
「楽しい」で終わるステージではない。
809バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:15:36.65 ID:???
>>804
ならバスケでの日本代表の意味は?
日本を代表してるわけだから注目もされるし、批評、批判は色々あると思うが?
810バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:16:02.57 ID:???
>>808
お前らの必要を押し付けんなよチンカス。
だから嫌われてるのお前らは。
811バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:19:34.04 ID:???
嫌われてんのは、お・ま・え。
812バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:19:56.40 ID:???
>810
負けてばっかりの代表は楽しくも何ともないけど、
解散した方がいいと思う?
それとも、アジア10位でも楽しさを体現できてるから
問題ないと思う?
813バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:19:19.17 ID:???
無限ループ化ハンパないな。
わざとループさせようとしてるのミエミエだし
自演満載の今後も確実だな。
きっとラグビー叩きに飽きた時間?
814バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:20:33.08 ID:???
代表やリーグに強さ求めるなってやっぱ代表やリーグのことについての答え方が日本代表板で業者って呼ばれてたやつそのものじゃん。
815バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:21:10.96 ID:???
このスレに来て自分以外の全員をサカオタと決めつけて聖戦やってる人間の頭が理解できない
自分と意見が違う奴は全部サカオタか?
クスリでもやってるのか?
816バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:24:08.89 ID:???
全国の部活生から金取るだけ取ってほとんど見返りが無いんだから
せめてまともに強化せえよと言ったらサカ豚扱いされたでござる
817バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:24:41.70 ID:???
>日本代表板で業者って呼ばれてたやつそのものじゃん。

そいつのこと良く知らないんだけど、一応はバスケファンなの?
ただ暴れているだけの池沼?
818バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:24:34.26 ID:???
こいつらはバカだから、見てもいない部外者に小突かれても人は動かんってことがわからないんだよ。
ラグビー叩きで今回騒いでるのとまったく同じだ。本来からのファンには相手にされないし
ああまたサカオタの集団かで終り。
819バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:25:58.57 ID:???
敢えて言おう
フットボールを見習えバスケ馬鹿野郎
820バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:31:21.42 ID:???
>>817
何かプロ化されると利権失うから工作してるとかなんとか
少なくともバスケ界に関係はしてるだろうってことで業者って呼ばれてた。
821バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:33:58.58 ID:???
結局>>809>>812のような代表の在り方についての質問には答えてくんないのな
822バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:38:05.27 ID:???
>>821
何度でもレスついた腐った質問するお前が悪い。
興味がない。何度も回答は出てる。お前らの腐った脳が受け入れないだけだ。
823バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:39:47.22 ID:???
ふーん、ちょっと先鋭的な野球ファンでもないのか。
その業者ってのは。

変なのに粘着されちゃったんだな。
824バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:42:09.95 ID:???
自分が楽しければ代表なんか勝てなくてもいいってそれはエゴだろ。
ファンってのがあんだから。
825バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:41:43.18 ID:???
で次は「だったらバスケに補助金カットしてつぶせぇ」なんだよなw
何度ループしたことか。
だからあんたら、バスケへの補助金カット運動しなさいよ、止めませんから。
826バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:43:55.76 ID:???
というか、俺は代表が勝てなくても我慢できる。
だからお前らも我慢しろって
そんな論法が通ると思ってるところがまずおかしい
827バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:44:40.74 ID:???
>>824
サカオタが口出すようなこっちゃないな。
またまた無限ループw
828バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:51:26.62 ID:???
>822
>825
時間かけてひねり出した答えがそれか。ガッカリだな。
829バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:51:47.35 ID:???
すぐ得意のサカヲタ認定なww。
っか日本国民なのでその日本を代表するものに口出すのにいちいちお前から文句言われる筋合いはない筈だが?
830バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:58:59.58 ID:???
>>828
散々外出の回答をバカのためにもう一回書いてやったのにw
お前の腐った脳のために世界が動いてるワケじゃないし。

>>829
だから国民の権利行使して補助金カット運動しなさいって。
興味がないものを無理強いする権利もないが、あんたらにはわかるまい。
831バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:02:10.91 ID:???
サカヲタを受け入れる度量が無いやつはそもそもここに来ちゃまずいだろ
832バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:02:05.32 ID:???
日本代表なら叩いて良いってなら水球とか馬術とか代表も監視してる?(^O^)/
サカオタ必死ダナ。
833バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:05:15.13 ID:???
サカヲタ認定必死だな
834バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:05:30.28 ID:???
サカオタ叩き’が’必死すぎ
835バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:07:51.23 ID:???
ラグビー板や芸スポでもサカオタわっしょい状態だが、一体サカオタって何人いるんだよw
ゴキブリ並にどこでもいるなー
836バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:11:53.29 ID:???
人並み程度にいるんじゃないのかサカオタ叩きも
837バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:13:01.77 ID:???
>>832
水球や馬術は最初から負けてもいいなんて思ってもないと思うし自分が楽しければなんて。
つーか馬術はロンドンでオーストラリアと争って五輪行き決めたってつい数日前にスポーツニュースでみた記憶があるが
838バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:13:31.61 ID:???
すべてが見たことのあるくだらん繰り返し。
死刑廃止スレみたいに結論出ても嫌われても神様のご意志に沿うべくいつまでもやるつもりなんだな…
839バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:18:33.38 ID:???
>>837
お前は低脳が過ぎる。
お前は絶対偏差値55に届き様がない。クズが出てきても役に立たない時間のムダ。
840バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:23:07.64 ID:???
事実つきつけられたら個人批判とかお前のほうがよっぽどくだらねえ
841バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:22:50.51 ID:???
>>826
我慢できるとかってまったく分かっちゃいない。
興味がないと何度も言われても言葉の意味すらわからないレベルだからな。\(^o^)/
頭が悪いと言うことはそれ自体罪悪だな。
842バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:28:17.26 ID:???
>>840
無理w

お前が水球の心を想像したのが事実?ブッ

カス過ぎる。
843バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 01:43:30.62 ID:???
自分が腐ってるから他の奴も腐ってるみたいな発想だな。
腐ったミカン仲間増やそうとしてんなよ
844バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 06:06:41.98 ID:???
えらく伸びてると思ったらまた腐った焼豚様が降臨なさってたのね。
845バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 06:09:33.43 ID:???
15日発表されたオリコン週間本ランキング(19日付)によると、サッカー日本代表のキャプテン・
長谷部誠選手の著書「心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣」(3月17日発売、幻冬舎)が、
週間で3万4000部を売り上げ、総合部門8位にランクイン。累積売上部数は103万2000部となり、
発売から6カ月で100万部を突破した。スポーツ選手の著書がミリオンセラーとなるのは、
08年4月にスタートした同ランキングで初めて。また、今年発売の書籍で同部門初の100万部突破となった。

同書は、長谷部選手が自身のサッカー経験を踏まえ、試合に勝利するための56の習慣をまとめた自己啓発書。
独自のメンタル哲学「心を整える」という概念で、誰もが実践できるメンタル術をエピソードとともに紹介している。
また、長谷部選手は同書の印税収入全額を東日本大震災の被災地に寄付すると発表している。


100万部突破おめ
846バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 07:02:43.63 ID:???
ほんとチャット好きだなw

きっと毎日同じメンバーなんだろうな
id出ない板ってどうしようもないわ
847バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 08:07:55.78 ID:0SW/+Y3L
>>783
わかったでしょ・・・もうこのスレでまともな
議論は無理だよ
初期の人はもうみんないないと思う
訳が分からないスレになってしまった
848バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 08:38:19.59 ID:???
やっぱなでしこ優勝が大きかったな、過剰な露出が焼豚様の逆鱗に触れてしまった
ようだ。
続いて日本中が熱狂するに違いないと信じて疑わなかったマー、ケチ戦の低視聴率。
野球人気が復活するか野球自体が消滅しない限りこのままの状態が続くだろうな。
849バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 08:43:13.41 ID:???
必死にこのスレが終わりってことにしたいんだな

キチガイの特定作業が終われば無視できるけどな
アンチサカ、デンツウガーは全員キチガイでNGにすればいい
850バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 09:51:48.99 ID:???
サッカーやる女子が今後増えることは間違いないでしょう
851バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 09:54:12.00 ID:???
>続いて日本中が熱狂するに違いないと信じて疑わなかったマー、ケチ戦の低視聴率。

マーってまーくんの事>
ケチ戦って何?
852バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 10:12:49.28 ID:???
なでしこ“全国巡業” 新スポンサーで来季予算倍↑
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/17/kiji/K20110917001638140.html

 なでしこたちが全国行脚する。なでしこリーグは16日、タイトルスポンサーの
「プレナス」に続く2社目のオフィシャルスポンサーとして「三井住友カード」と
契約したと発表した。さらに数社と交渉中で、来季のリーグ予算は倍増する見通し。
増額分はチームがない中立地でのリーグ戦開催の経費などに充てて、女子サッカー
人気を地方にも広げる計画だ。

 今や国民的スターとなったなでしこジャパンのMF沢、FW川澄のプレーを、
あなたの住む県で生観戦できるかもしれない。なでしこリーグが来季から、チームの
本拠地がない地方でオールスター戦やリーグ戦を開催するプランが浮上した。
リーグ関係者は「なでしこを普段見る機会がないところに出向いて試合をしたい。
このチャンスを逃すわけにはいかない」と初の試みとなる“なでしこ全国巡業”で
人気を一気に地方にも広めたい考えだ。

 それを可能にするのが新スポンサーの存在だ。16日に2社目のオフィシャル
スポンサーとして「三井住友カード」が決定。さらに「現在3社と交渉中」(リーグ
関係者)ということで、今季約5000万円だったリーグ予算が来季は一気に倍増
する見通し。その増額分をリーグ戦の地方開催の経費などに充てる計画だ。

 世界一となったなでしこジャパンの人気上昇と比例するように、「北は北海道から
南は沖縄まで」(リーグ関係者)全国の地方協会や自治体からリーグに対し、公式戦
開催に関する問い合わせやオファーが殺到している。現在は30件前後だが、今後
その数が増えることは確実。各チームの本拠地開催を優先するため、地方開催の
試合数は全部で10試合ほどになる見通しで、需要に供給が追いつかないため
開催権が“プラチナ化”する可能性は高い。特に沢、川澄らなでしこジャパンの
7選手が在籍するINACが一番人気となるのは確実。全国で激しい争奪戦に
発展しそうだ。
[ 2011年9月17日 06:00 ]
853バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 10:38:23.30 ID:???
>>851
ハンケチ
854バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 10:45:25.73 ID:???
>>851
斎藤佑樹(通称ハンカチ)高校時代ハンカチを使って汗を拭う行為が話題に、
現在のプロ野球界で随一の人気選手のようだ。
855バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 11:40:07.99 ID:???
マー、ケチ戦で、田中対斉藤も知らんとは
日本人の常識だろうが
856バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 12:43:47.59 ID:???
ヨルダンに勝ってるがな
3位まで行けるかもしれん
857バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 14:09:19.69 ID:???
858バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 14:59:13.21 ID:???
>>855
wwww
野球に人生塗りつぶされたサカヲタの常識なんか知るかw
お前らって心底ダメな人間に成り果ててるのなw
豚にふさわしいよ。
859バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 15:13:19.24 ID:???
他競技の事を全然知らないってのもな
860バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 15:19:19.33 ID:???
>>859
焼豚にはよくあること
861バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 15:28:04.41 ID:zF1hm4d7
バスケが韓国や中国に負けても悔しい気になれない(笑)
862バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 15:28:52.83 ID:MqXXkThI
バスケットと女子サッカー・フットサル以外の話題はスレ違い。
男子サッカーの話題すら微妙なライン。
ましてや野球やラグビーやらバレーなど完全にスレ違い。
視野を広く持つため、他の比較材料として女子サッカーフットサルを絡めて少しならいいが。
まず、バスケットと話関係がないとダメ。
それを守る気ないんならわざわざここで書く必要ないだろ。他でやれ。
バスケになんの関係もないから。
863バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 16:00:28.29 ID:???
>>861
それは(笑)無しで、あたり前
勝てたら奇跡
でも同じくらいの背丈で同じくらいの実績の相手には頑張ってほしい

というわけで、シンチョウガーが何か言ってたのと真逆に
今回の代表はオフェンス下手なの前提で機動力で守備してオープンに攻撃する
最近では小さ目の選手の多い代表だけど、なかなか頑張ってるじゃないか
これからもっとでかい相手と当った時にどれだけできるかって疑問はあるけど
このやり方ってサッカーでも下手なクラブが良くやるパターンに見える
864バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 17:09:03.85 ID:???
■イチロー外野手(シアトル・マリナーズ)

 地元でのテキサス・レンジャーズ戦に1番ライトで先発出場。3打数ノーヒット、
1四球で2試合連続ヒットなしに終わった。チームは4対0で勝利。

■松井秀喜外野手(オークランド・アスレチックス)

 地元でのデトロイト・タイガース戦に3番レフトで先発出場。4打数ノーヒットだったが、
守備では本塁への好送球でタッチアップを阻止するなど見せ場を作った。チームは
1対3で敗戦。

865バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 17:28:02.54 ID:???
雨後のたけのこのように天才が現れる日本サッカー
http://www.youtube.com/watch?v=BFNDB9LqtBE&feature=related
866バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 17:35:05.60 ID:???
 右脇腹を痛めている米大リーグ、ツインズの西岡剛内野手が、
今季残り試合に出場せず、大リーグ1年目を終えることが16日、決まった。
インディアンス戦の試合後にガーデンハイアー監督が明言した。

 同監督は9日のタイガース戦で先発した後、5試合連続で欠場した西岡について
「西岡と話し合って、今季残りはプレーしないことになった。トレーナー陣が治療に
専念させることを決めた」と話した。

 メジャー1年目の西岡は、開幕直後に左すねを骨折した影響もあって68試合の
出場にとどまり、打率2割2分6厘、0本塁打、19打点、2盗塁、12失策だった。(共同)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/17/kiji/K20110917001641350.html


日本人メジャー組一番の若手がこのありさまw
867バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 18:00:10.07 ID:???
業者って奴に似たアホが消えたら、野球のコピペ貼りがやってきたw
わかりやすくね?
868バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 18:09:42.88 ID:bUuA7Py4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316246895/l50

サカ豚ってこんなとこにも湧いてくるのかよw

テレビとか地上波みたいなワードを目にすると
即野球叩きへと勤しむんだからもはや病気だわ。
869バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 18:13:06.22 ID:???
もうやきうを批判してるのがサカヲタだけという時代でもあるまいに
870バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 18:19:11.02 ID:???
【女子サッカー】なでしこリーグ、岡山湯郷ベル×INAC神戸(10月9日・美作)の前売り券完売!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316243294/

>市役所分を販売した同市総務課は「県外からの購入もあった。湯郷ベルの注目度も非常に高まっている」と話している。

>当日券(千円)もあるが発売枚数は未定。中学生以下は無料で入場できる。
871バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 18:44:05.01 ID:???
>>857
どうした隼?奮起しまくってるな
栃木を教えてた監督がようやく身を結んだのか?
韓国ぐらいには勝てよ
872バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 18:51:36.00 ID:???
五輪バスケ激むず
だが頑張れ

※ロンドン五輪男子バスケットボール出場国(参加枠12)
・開催国       ・・・イギリス
・世界選手権優勝国・・・アメリカ
・アフリカ大陸(1)  ・・・チュニジア
・アメリカ大陸(2)  ・・・アルゼンチン、ブラジル
・ヨーロッパ大陸(2)・・・スペイン、フランス
・オセアニア大陸(1)・・・オーストラリア
・アジア大陸(1)   ・・・未定
・世界最終予選(3) ・・・以下に詳細

※ロンドン五輪男子バスケットボール世界最終予選参加国(12カ国参加3カ国五輪出場)
・ヨーロッパ大陸(4)・・・ロシア、マケドニア、リトアニア、ギリシャ
・アメリカ大陸(3) ・・・ドミニカ共和国、プエルトリコ、ベネズエラ
・アフリカ大陸(2) ・・・アンゴラ、ナイジェリア
・オセアニア大陸(1)・・・ニュージーランド
・アジア大陸(2)  ・・・未定(アジア選手権2位と3位の国が参加)
※開催地は未定
873バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 18:51:45.20 ID:???
>>871
韓国に勝つのは難しいタイプのバスケじゃないかな
相性的にどうかってのもあるし、今回のやり方だと田臥いないのは痛い
874バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 19:57:12.35 ID:???
3Q終了時で30点差つけられてるのに相性もくそもないわw
875バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 20:58:07.95 ID:???
女子さかには澤のほかにも
宮間、川澄、鮫島、などキャラがたってるんだよな
これ不思議なんだけど。

ソフトは上野やブストスは存在感すごかったけど
監督の方がその他の選手達より目立ってた

女バスもけっこうおもしろいキャラいるんだけどね
いかんせん取り上げてくれない
強くないとダメって事か・・・
876バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:08:10.31 ID:???
バレーもキャラたってるよな
まああれはマスコミの力が大きいからかもしれないが

サッカーはそこが怖いんだよ、マスコミから猛プッシュされたわけ
ではないのに、自然にキャラがたっていってる

あれ、なんでなんだろうな?
877バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:20:17.74 ID:???
澤は説明不要。

宮間は2007年の女子杯でイングランドから直接FKによるゴールを2回決めるなどプレーで注目。

川澄はスウェーデン戦での活躍と、ルックスのよさに、クラブでキャプテンとしての言動など。

鮫島は…
これ↓かなw
http://clubt.jp/product/174170.html


いずれにしろ地上波で取り上げられているのは大きいとおも。
サッカーが試合でなのに対し、バレーは番宣などでだがw
878バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:21:31.79 ID:???
>>875
川澄とか鮫島は普通の顔してるからだろ
それとサッカーもバレーと一緒だと思う
キャラはマスコミが作ったんだよ
実際川澄なんかが出だしたのドイツ戦以降じゃなかったっけ。
それまでは澤だけだったと思う。
879バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:25:39.37 ID:???
バレーの木村沙織はもちろん
川澄も普通に実力あるからな
浅尾とかとは全然違う
880バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:30:12.31 ID:???
そもそもドイツ戦以降しか地上波で放送してなかったしな
881バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:30:59.12 ID:???
>>877
サンクス・・・地上波か・・
大神はバスケ界の澤になれる素質あると思うんだけどね
882バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:33:01.99 ID:???
>>880

地上波でもドイツ戦は録画で、スウェーデン戦から生中継。
そのころからワイドショーとかも取り上げるようになり、昼間に在宅している
人たちが知るようになった。

あと、鮫島の場合は原発で働いていた「悲劇のヒロイン」扱いしたこともある。
マスコミにとっては扱いやすかったというか。
883バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:37:11.14 ID:???
アホキャラの丸山とかもいるしな
男前な海堀、近賀・・・いつのまにか選手の名前けっこう
覚えてる自分がいてこわいわ
女子サッカーの存在すら知らなかったのに、ホントメディアって大事だな
884バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:37:58.53 ID:???
>>881

澤も今回のW杯の前までは大神と同じような状態だったけどね。

2008年の北京五輪壮行試合が国立競技場でやったとき、平日昼間に女子、そのあと夜から
男子U−23のダブルヘッダーだったんで、会場に行ったんだけど、試合中に選手へ声をかけ
てもほとんどが男子目当てなのか無反応だったのに、澤がボールを持ったので「サワーっ、
いけ〜〜〜っ!!」て言ったら、急にスタンドが沸いたりしてたし。

885バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:40:09.16 ID:???
鮫島はTVでプレー見れば走り方やドリブルだけで強烈な印象あるだろw
886バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:41:35.35 ID:???
>>883

丸山も一般にはドイツ戦で注目されたね。
解説の川上直子さんが「カリナ、カリナ〜〜」って叫んだあのシーンで。

あれ以降、マスコミが丸ちゃんて書くようになったけど、それ以前から
サポの間ではカリナって呼んでたんだよなぁ。


それに対し、今回のW杯でメジャーになったのが海堀。
といっても、それまで代表でゴールを守る機会が少なかったからなんだが、
そういう点では男子の川島と似た境遇かも。
887バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:43:46.56 ID:???
鮫島はまあ、普通ってよりは美人だと思う。
試合中はちょっとおばちゃんぽくなるけど、そこは立ち居振る舞いでカバー。

http://www.grindelberg.co.jp/column/image/column1109.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110909/00/sayaka-sato/50/a5/j/o0480085411471142763.jpg

澤は10年前に情熱大陸出てたな。当時録画したのを今も持ってる。
中田に対して、完全に一ファンになってるのが微笑ましい。
http://www.youtube.com/watch?v=_IMgx8PQJPc
http://www.youtube.com/watch?v=SCxKn-nOpec
888バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:45:39.73 ID:???
やっぱり、ある程度強くないとダメって事か
というか優勝したんだもんな、五輪もあっさり決めたし
なんなんだよ、この急展開は、もってるって事なのかな
889バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:46:54.23 ID:???
>>875-876
北京の時点では前監督だけどね
在任中は速射砲ノックなどのスパルタ指導で有名になり
退任後も悲鳴解説でとにかく目立ってた
あとは美人枠がないに等しかったのが痛かったな
唯一その方面で人気があった佐藤理恵は五輪後すぐ引退しちゃったし

サッカーとバレーに関して違いがあるとすれば
サッカーでは信者同士の煽り合いがまだほとんど見られないことかな
そういう声は今のところ永里が一人でかぶってる印象
890バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:48:57.45 ID:???
>889
丸山も、半ばネタ的にだがかなりかぶってる気がする
891バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:50:11.31 ID:???
なでしこはそこら辺にいそうな女の子が多いんだよ
バスケ、バレーは身長高いし、スタイルも特にバレー選手なんか
モデルみたいだ
その点女サカはなんつうか親しみが持てるというか
川澄も特別かわいいとは思わないが愛嬌があるんだよな
892バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 22:01:10.42 ID:???
丸山も川澄はベンチも多かったんだけどな
やっぱ接戦で1点決めてヒーローになるっていう競技のわかりやすさでキャラも立つのか
893バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 22:10:35.94 ID:???
海堀みてるとなんか優しい気持ちになるよなw
俺だけか?
894バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 22:17:13.22 ID:???
丸山はもうベテランだからなあ。
安藤と丸山は同学年で、上には山郷と澤しかいない。

丸山は大神とも同学年か。

>892
サッカーはニュースのハイライト作りやすいよね。
バスケは双方得点が多いし、試合のポイントとなる
「コレ」ってわかりやすいプレーを抜き出しにくいかも
しれないのかなと思う。
895バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 22:31:30.89 ID:???
>>892

ヒーローぢゃなくてヒロインだがw

まぁ、細かいことはともかくとして、なかなか点が入らないから、決まったときの扱いは
たしかに大きいんだよね。

カリナの場合は、それまで一度も勝ったことないドイツに、延長前半でゴールを決めて、
それがニュースとかで流れたのも大きいとおも。

川澄は澤のミスで先制されたのを、捨て身の同点弾とダメ押しのロングループシュートが
決まって、決勝戦進出してメダル確定という史上初の快挙の立役者という点もあるし。


考えてみたら二人ともルックスがいいし、歴史的快挙の立役者か。
なでしこOGがかつて「2ちゃんねるで、なでしこブスばっかと書かれて」とかいってた
からではあるのだがw
896バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 22:35:08.89 ID:???
>>894

カリナがベテランとは…と思ったが、代表に選ばれてたのが大学生のころだし、
中学のころから代表選手だった澤や、初代表が高校のころだった安藤や永里と
比べると、そうなっちゃうんだなぁ。

代表の期間と実年齢って、一致しないケースってことで。
897バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:02:09.48 ID:???
バスケもこのプレーが流れ変えたってのはあるんだろうけどハイライト用にプレーを抜き出しても伝わるかどうか微妙そう。
派手なダンクとかブザービートなんかは素人にも分かりやすいが
898バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:15:40.23 ID:???
まあ、サッカーはキャラ立てしやすいというのはあるだろ。
バスケのポジションは流動的だからな、なかなかポジション=キャラという訳にはいかないよな。

バレーだとリベロの高橋はさておきとして、レフトとか役割はあるんだけどそこに誰がいるのかとかは、認知しにくいか。
マンガならできるけど、リアルだと難しいかな。
それはバスケも同じか……
899バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:27:12.24 ID:???
ふつうにカリナとか川澄がでてくる
おまいらが俺からしたらすごいよ
いまだに顔と名前一致するの澤しか知らないぞ俺
900バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:43:49.14 ID:???
女子バレーアジア選手権日韓戦速報

日本3−2韓国

バスケはどうだったの?
韓国に勝てたの?
901バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:44:57.86 ID:???
>>888
独自のスタイルを見つけて、それにこだわって、何度もアメリカやドイツに叩き潰されて
それでもめげないで磨き続けてきた結果、世界を凌駕する武器にまで昇華させることができたんだよ。

バスケにもそういうのがあるはずなんだと思うけどな。
902バスケ大好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:47:03.71 ID:???
カリナはアテネからずっと代表なんだから
別に遅咲きってほどでもないでしょ

本当の意味で遅咲きといえるのはむしろ川澄だよ
高卒至上主義が幅を利かせてるバレーやバスケットでは
まずこんな選手は出てこない
903バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:28:55.67 ID:IbaTAo3r
>>900
えらい苦戦してる。どんなメンバーで試合したんだろ?
あるいはデキが最悪だったとか
904バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 01:57:44.03 ID:???
ジャンプでやっている能力系バスケ漫画みたいに、なんか個性がはっきりでていればいいけど、
現実はあひるみたいに今ひとつパッとしないんだよな。

もっとプレイでも個性でもこれっていう光る選手が出てほしい。
905バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 07:39:12.62 ID:???
ラグビーすごくおもしろい
あなどってたわ
いろんなスポーツ放送してほしいね
やっぱりきっかけがないと新規ファン開拓はできないと思った
906バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 10:20:34.11 ID:???
バスケって経験者は観戦しないとかって恥ずかしいこと言うよね
馬鹿かって思う
907バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 10:29:37.13 ID:???
>>887

澤は10年前に今ブームの体幹トレを経験で重要視してるね
倒れない中田を目標としてる
908バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 10:32:29.19 ID:???
>901
その辺は、身長の問題を無視できないから微妙かもね。
あんまり前面に押し出さない方がいいかもしれない。
909バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 10:59:49.75 ID:???
>>908
そんなこと言ってたら日本のバスケは永遠に日の目を見ないよ。
競技の性質上、身長差が勝敗に与える影響がサッカーよりも大きいのは事実だけど、
今の日本のバスケがそれを理由に出来ないのもまた事実だろ。
体のサイズがそれほど変わらないアジア相手に負けてるんだもの。身長以前の問題だろ?
910バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 11:05:55.11 ID:???
>>909
今やってるアジア選手権の日本代表が、
運動量でガッチリ守ってからスペースへボールを出してあまり密集で争わないオフェンスって
サッカーでよく1対1の弱い、オフェンスに個のいないチームがやるようなバスケをやってる
それでとりあえずは3連勝
911バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 11:13:53.25 ID:hccGpIK9
女子サッカーもドイツ戦やスウェーデン、アメリカ戦なんかは
大人と子供くらいの身長差あったよね
頭3つ分くらい違った記憶が
でも勝ったのはなでしこ
バスケにも十分応用効くと思う
910が書いてくれたけどアジア選手権で現在3連勝
これからが楽しみでたまらんね俺は
912908:2011/09/18(日) 11:14:48.09 ID:???
>909
シンチョウガーって言ってその手の話を拒絶したいんではなくて、
その独自の武器を磨いた結果、対アジアを超えて世界を凌駕と
いうところまで行けるのかなと。

アジアにも中国がいて厳しそうだけど。
913バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 11:21:53.36 ID:hccGpIK9
911だが
ドイツ、アメリカはともかくスウェーデン戦は内容でも
完勝だったと思う
なでしこの戦い方はマジでバスケの参考になると
思ったよ。
バスケとサッカー似ていないとは必ずしも言えない
914バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 11:27:32.58 ID:???
>>912
普通に無理でしょ
そんなことは今小さいなりのバスケやってる代表のスタッフも分かってると思うし
今の代表がこれまでと違うなと期待してる人たちも思ってるだろうと思う。自分のように

将来的にはジェリコがやったみたいにある程度下手糞でもでかいのを揃えて
そいつらの技術と頭をよくしなきゃいけないんだろうけど
そんなの一番上手く行っても10年も20年もかかる話だし
今ある選手たちで何かできなければ、今後本気でプロや代表を目指す次世代が増えるとも思えない
915バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 11:47:13.98 ID:???
>>910
たぶん、突き詰めていくと日本のバスケの行き着くところってそういうバスケなんだろうな、と。
問題はそれを継続できるかなんだろうけどね、あの頭の悪い協会幹部共にw

あと、トップチームの作り出したものを如何に育成年代にフィードバックさせるかなんだけど、
これはバスケに限らず学校体育や部活に任せてる日本の一番の弱点なんだろうな。

>>912
まずは中国に勝ってから自ずと見えてくるものがあるんじゃないかな?
916バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 12:05:31.91 ID:???
近年五輪で復活してきてる水泳や体操は、クラブやスクールでの育成結果でもあるからな
世界の動向や自国のスタイルを考えて選手を育てるってのは、やっぱ部活単位じゃなかなか出来ない
917バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 12:13:56.41 ID:???
>>910
いいバスケしてるじゃん
栃木の元監督は日本人の特性を分かってる
サッカーの活躍も嫌が応でも知ってるだろうし次は見たいな
918バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 12:33:30.72 ID:???
オープンで攻撃するのはオフェンスに相手に背中ぶつけてボールをしっかり持つ技術どころか
しっかり受ける、止まれる、みたいな基礎技術が無いからでもあるな
多少もたついてもスペースがあれば何とかなる、みたいな
身長は上げられなくてもそういう基礎技術を上げれば、正確性を保ったままスピードを上げられる
そういう、基礎がまず何より大事ってのを知ることってとても重要だと思うんだ
919バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 12:57:24.93 ID:???
確かに、高身長ぞろいのチームに対するには、いつかは高身長を集めなければならない。
でも、いまできるのは、散々チビチビ言われていた現有戦力で、最低でもアジアまでは制覇する必要はあると思う。

スヌーピーだって、「配られた手札で勝負するしかない」って言っているじゃん。
920バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:09:11.83 ID:???
栃木の一昨年の成績と去年の成績を見ると監督はかなり良いと思うよ
日本バスケがようやく動き出した感じがする
921バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:13:27.44 ID:???
スヌーピーって、胆の据わった勝負師なんだな
922バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:16:25.37 ID:???
漫画自体が名言ばかりだから作者のチャールズ・シュルツだな
923バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:18:21.78 ID:???
白人しかやってない水泳と旧共産圏しかやってない体操を球技と一緒にするな
その水泳も花形の自由形はサッパリだけどなw
924バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:31:46.22 ID:???
今日のサンモニで金田が
「ウチの孫もサッカーやってる いま小学生で野球やってる子いないんだよ」って嘆いてたなw

925バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:41:37.47 ID:???
野球は露出が減ったからな。
つーか、試合を観る機会がなければファンはつかないだろう。

テンポゆっくりめのスポーツだし、最後まで見続けることのできる子どもは少ないだろうから、
茶の間でおやじがダラダラみているのを傍で流し観しながら興味を持つという流れが一番だろ。
926バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:45:13.67 ID:???
やきうねえ
927バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:51:52.16 ID:???
今、関東で一番野球流しているの、MXだぜ?
まあ、女性のアナウンサーがやってて結構新鮮なんで、飯の時間とか良く観るんだがw

スポーツ見たければ、スカパーって時代になっちゃったんだな。
928バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 14:37:57.38 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=yvqnxQNo0Sk&feature=related

これが今後の日本バスケが目指す道ってことかな?
とりあえず(大人の事情により)映像の左右反転とBGMは気にしない方向で。
929バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 14:48:55.96 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=CU5O1P2UWuQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wXJgCtB2r6s&feature=related

1戦2戦のハイライト 
格上にマンツーマンされたら相当苦戦するぞ  これだけ外角のシュートに頼ってると
930バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 15:00:31.36 ID:???
>>924
小学校で野球ってやってない所多いし入る機会ってサッカーより減るんだよな
学校のグランドでやってるから帰るとき目につくし
少年団とかのリトルリーグが主流でうちの地区は昔からそうだったし
プロ野球の選手も大体が少年団で小学校の部活じゃないし

>>919
身長あっても今のままじゃ五輪出ても勝てないんだよな
高さが揃った時のためにも技術のノウハウを上げておかないといかんと思う
931バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:52.27 ID:???
>>929
全員にプレイタイムを与えてるからこれでいい
調子悪ければ変えていけばいいだけ
12人いれば誰かは調子良いからこの調子で外角をフリーで打たせるべき
932バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:48.22 ID:???
http://number.bunshun.jp/articles/-/159696?page=2
やきうのWBC日本代表をサムライジャパンで商標登録してるのは
電通だってさ

サッカーを電通がゴリ押しと正反対だね
933バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:46:29.24 ID:???
とうとう月刊バレーもフープと同じサイズ、紙質になった
高身長球技受難の時代だな
934バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 19:02:33.14 ID:???
「さむらいジャパン」は男子ホッケーの日本代表の愛称。
やきうは完全にパクリだよ!!
935バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 19:41:53.37 ID:???
でも電通が商標登録したんだってさ
936バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 20:30:38.84 ID:???
「星野ジャパン(笑)」は星野自身が商標登録したんだっけ
937バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 20:38:45.33 ID:???
(笑)まで含めて商標登録したなら心の底から尊敬するw
938バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:13:26.69 ID:???
>>934

> 「さむらいジャパン」は男子ホッケーの日本代表の愛称。

でも商標登録してなかった。
やきうの「侍ジャパン」が発表されたとき、類似名称ってことで訴訟も考えたが、
費用がなくて断念したと。

ちなみにホッケーが一時期、国内リーグに「fリーグ」という愛称を付けたが、
定着しないうちに使うのを辞めたら、フットサルが国内リーグの愛称を公募して
「Fリーグ」になったということも。

それに対しサッカーは「なでしこジャパン」を発表する際に、商標登録したが、
かな文字だけでなくアルファベットでも登録。
その後、国内リーグも略称「L・リーグ」のほかに愛称「なでしこリーグ」も使
うことにした際、同様に商標登録をしたらしく、その数年後に関西女子硬式野球
が「なでしこリーグ」と付けようとしたが、忠告したのか、その愛称を使うのを
諦めたということも。
939バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:52:55.21 ID:???
このスレのちょっと前の方の、今やってる大会の日本代表の話を見てちょっと思い出したアメリカ代表サッカーの話

南アWCで南アが敗退するまで、WCで開催国がグループリーグを抜けるのはほぼノルマだったわけだけど
94年の開催国になったアメリカは1950年のブラジル大会以降ずっと出場を逃していて、
最初に不名誉な記録を残す開催国になるのではないかと噂されていた

ところが開催が決まったアメリカサッカー協会は、世界一のスポーツ医学・科学を誇る複数の大学と提携して
「標準的なアメリカ代表選手を11人揃えたチームを仮定した時、どんなサッカーが有効であるか」を研究して
実際にやらせてみて修正していきながら、「アメリカの代表サッカー」を人為的に完成させちゃった

もちろん最初の4年間はトライ&エラーの連続で、特にすでに自分の国らしいサッカーを完成させていた欧州諸国には
「醜いフットボールだ」とか「スクールのスポーツの時間に素人がやってるフットボール」とか
「あの珍妙なものはフットボールじゃなくサッカー(sucker)らしい」とかボロクソに言われたけど
めげず倒れず挫けず、89年に北中米カップ準優勝、90年に10大会ぶりにWC出場、
そして94年にはしっかりWCでグループリーグを突破した。
もうアメリカ代表のサッカーをsuckerだなんて馬鹿にする対戦相手はいない
940バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:02:48.21 ID:???
やっぱビジネス畑の人間がちゃんといるってことも競技の強みだな
スポンサー集めにしても広告代理店に協力してもらうにしても
941バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:00.13 ID:???
バスケだってフィジカル重視じゃない時代が来るかもしれない
バスケファンは絶対来ないと思ってるだろ?そこにつけいる隙がある
相手に予測出来ないパス回しで身体能力の差が及ばない距離で決めさえすればいい
日本バスケもまだまだやれることあるよ
そしてまだまだ楽しくなる
942バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:19:05.88 ID:???
>>939

その話はだいぶ前にかかれたものだが、去年の南アW杯のときはアメリカ型サッカーが
たしかに出来上がっていたな。

アレーナ監督がバスケやアメフトなどアメリカで盛んなスポーツを研究し、それを自国の
サッカーに取り入れたところ成功したといわれる。

たとえば、ゴールキーパーが相手選手のシュートを防いでからの攻撃は、アメフトでいう
ショットガンフォーメーションのようにボールが出され、ゴールまでこぎつけたとか。

なでしこジャパンのパスサッカーは、代表が初めて結成されたころから、体格が劣るために
ショートパスをつないで攻めることを選択したためなんだとか。
しかも監督が交代しても、そのコンセプトは受け継がれてきたので、男子サッカーと違って
基本が変わることなく、進化したとのこと。

バスケは、その辺どうなんだろ?
943バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:24:03.16 ID:???
>>941
世界レベル以前の話なんだが、
日本ってボールキャッチと同時にパスする能力低くない?
944バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:26:31.09 ID:???
>>943
なでしこのパスサッカーはなでしこスタイルというより
ベレーザの流れだね
945バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:30:39.36 ID:???
>>943
一瞬止まってる印象はあるね
田臥がたまに全体重を乗せた恐ろしく速いクリティカルパスを出すが
ボール受け取る方も取るのに精一杯で一瞬止まるんだよな
946バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:37:25.30 ID:???
女子代表選手の多くはいろんな段階でメニーナ、ベレーザの門を
叩いてるからな。
メニーナに落ちてサッカー続ける環境がないから、じゃあその子の
ために女子クラブ作りましょうとか、そういうのも含めて影響力は
大きい。
947バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:43:23.47 ID:???
今頃ベレーザの上の連中はそうとう悔しがってるだろうね
澤、大野達なでしこがこんなに化けるとは・・・
948バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:51:03.96 ID:???
監督が日テレと揉めて連れて行ったって話らしいが、
日テレ所属だったら世界一になってないかもしれない
949バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:53:14.01 ID:???
>>947
別に澤や大野がINAC行ってから急成長したわけじゃないよ。
日テレ在籍してた頃からあんな感じだった。
ただ、なでしこと世界との実力差を完璧に見誤ってただけ。
950バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 23:00:32.18 ID:???
>>941
黒子の読みすぎw
951バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 23:11:05.49 ID:???
アメリカの凄い所はあらゆるスポーツを何でも研究分解しちゃうことだから、
バスケにも、育成とか技術指導とかでもの凄く分厚い量のマニュアルが存在するはずなんだけど
日本じゃ聞かないねえ
952バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 23:17:35.95 ID:???
今ベレーザにいる、なでしこのメンバー
岩清水、岩渕、永里妹くらいでしょ?
この前のオールスターだったけ?
木龍って選手がよかったな〜
監督が野田さんになっててびっくりした
953バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 23:17:55.67 ID:???
女々しいアメ豚・河口正史
http://blog.livedoor.jp/masa_52/archives/52190867.html

実力が四流のくせして言い訳だけは世界一のこの豚野郎は、
上っ面の記事だけでしか物事を判断出来ないかわいそうな奴だね。
脳みそが筋肉で出来た典型的なスポーツ馬鹿に教わる選手達は本当に悲劇ですし、
これが日本のアメフト界の現状だと思うと先が思いやられますね。
954バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 23:24:15.05 ID:???
>>953
もうこいつはいいよ
さすがにあきた
955バスケ大好き名無しさん:2011/09/18(日) 23:50:56.00 ID:???
澤=大神
宮間=?

宮間的ポジションって女バスにいる?
956バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:30:50.68 ID:???
>>950
ほくろなんて読んでないw
957バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:57:57.83 ID:???
野田監督は抱いてみたい
958バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 01:00:02.08 ID:???
>>955
バスケは5人しかいないし、心臓(澤)も司令塔(宮間)も大神じゃないかな?
959バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 02:15:03.78 ID:???
なでしこは、十数年間澤が日本式サッカーを模索し発展させ継承し続けてきたスタイルということか。
なるほど、そうたやすくは真似できないわけだ。
韓国や北朝鮮がこれに近づくのはまだかかるだろうな。

バスケの日本式も確立できるのかな……
960バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 02:31:44.43 ID:o1T6Q7uS
ショートパスでつなぐサッカーはベルリンオリンピックの男子日本代表から の 伝統なんだけどね。
男子の試行錯誤が層の薄い女子で先に結果に結び付いたんだと思う。
961バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 05:14:22.97 ID:???
半島のスピードと運動量を活かしたプレスと速攻も
あの国の立派な伝統ではあるんだけど
どうも欧米の強豪には通用しない傾向があるんだよな
能力より戦術的な相性の問題という感じもするが
962バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 10:56:19.64 ID:???
五輪予選の北朝鮮の強さにはびびった
完全におされてた気がしたんだが
主力5人もぬけてたんでしょ?
それでも負けない、なでしこもすごいと思ったが
なんだかんだ無敗だもんな
963バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 11:36:39.74 ID:???
サッカーは男女共に最近負けないからな

韓国のショートスケート&ハンドボール
北朝鮮のサッカーみたく選択と集中を間違えなければ世界大会や五輪で活躍できるんだよな
964バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 12:01:41.93 ID:???
>>963
だからといって日本が真似したって同じような結果が得られるとは思えないがな。
韓国人と比べて才能無いし
965名無し:2011/09/19(月) 13:02:16.71 ID:???
>>895
OGがそんなこと言ってたのか
966バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 13:13:36.67 ID:???
>>964
日本は各スポーツに人材がばらけ過ぎって話! 
韓国人が才能あるなんて思ってないんだがw 
967バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 13:27:55.37 ID:???
>965
元代表の加藤(旧姓酒井)與恵が、テレビで話してた。
澤と同い年で、クラブでも代表でも長く一緒にプレーした
選手でリーグで11年連続ベストイレブンとか、代表の
出場試合数も100試合以上で歴代3位とかのレベル。

本人は、別に変な顔じゃない。
http://www.geocities.jp/frees_00029/sakaitomoe.jpg
968バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 13:31:56.97 ID:???
アスリートって結構2chにたってる個人スレとかみてるのかなw
969バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 13:33:13.09 ID:???
>>966
政治、経済、文化、芸能、スポーツ、科学技術全てにおいて日本負けてるじゃん
970バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 13:35:12.18 ID:???
結婚して子供もいるし幸せそうやん。
逆に美形とされてた大竹や野田は独身で監督として頑張ってるんだな
971バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 13:40:38.36 ID:???
>政治、経済、文化、芸能、スポーツ、科学技術全てにおいて日本負けてるじゃん

全てにおいて負けてるって断言するんだw 
972バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 13:42:49.47 ID:???
デンツウガー、シンチョウガーがいなくなったら、今度は在日かよ……
勘弁してくれ。
973バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 13:59:56.51 ID:sEfYGTbj
>>969
政治以外は全て日本の勝ち。
974バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 14:33:53.77 ID:???
韓国が科学で勝ってるとか何の冗談だよ
975バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 14:59:48.98 ID:???
>>967
テレビでそんな事言ってたの?
詳細希望
976バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 15:00:27.41 ID:???
>>974
パクリこそ世界最高の効率、そして判定基準を買収すれば最強
977バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 16:00:41.71 ID:???
>>976

他のところの技術をそのまま取ってしまえばパクリ。
それを昇華して、数段上のものにしてしまえば、パクリとは言われない。

ガラパゴスといわれようと、やがて外国でも支持されるようになれば、
むしろ勲章なのかも。

978バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 16:55:25.34 ID:???
>975
まあ、そのままの内容。
W杯後に「ボクらの時代」って番組で松木安太郎、野田朱美、加藤の鼎談で
「昔はよく、2ちゃんねるとかで『なでしこブスばっか』とか書かれたりとかして。
アテネの頃とか。まあそうだよね〜って」てな感じ。

野田は、女子サッカーのプレーについて、フィジカルの差を埋めるために、自分
たちの頃から戦術だったり基礎技術を地道に磨いてきたって言ってたな。
979バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 18:36:30.38 ID:???
今もそう言われとるやんw

澤が人並み以上の容姿だったら、もっと早く女子サッカーは発展していたかもしれない。
980バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 18:40:06.87 ID:???
>>973
スポーツ負けてるじゃんwwwww
981バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 18:41:40.66 ID:???
>>978
その人、ワイドショーが急遽過去の女子選手取材した時に自宅で主婦として出てきて
そのまますぐ後にコメンテーターやってて、テキトーな話させられてる感丸出しだったし
ずっと苦笑いしてる風だったからな

テレビの中の人間になった感覚がないんだろう
982バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 20:18:51.30 ID:???
   荒川 大谷
     澤
  山本   酒井
     宮本
矢野 磯崎 下小鶴 川上
     山郷
983バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 20:30:59.90 ID:???
>>969
韓国人が日本語使って来る所じゃないんだよ
自分たちの友達と遊びな
984バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 20:51:56.62 ID:???
韓国経済は底が抜けたかな。。。


トマトなど貯蓄銀行7行、経営不振で営業停止に

【ソウル聯合ニュース】韓国金融委員会は18日に臨時会議を行い、経営不振の貯蓄銀行7行に対する
6カ月間の営業停止措置を下した。

 金融委が指定したのは資産規模2兆ウォン(約1380億円)を超えるトマト貯蓄銀行をはじめ、第一貯
蓄銀行、第一2貯蓄銀行、プライム貯蓄銀行、エース貯蓄銀行、テヨン貯蓄銀行、パランセ貯蓄銀行
――の7行。国際決済銀行(BIS)基準の自己資本比率が1%未満で、負債が資産を上回っており、営
業停止が決まった。

http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20110918/20110918151121_bodyfile.jpg
▲営業停止を発表する金錫東(キム・ソクドン)金融委員長=18日、ソウル(聯合ニュース)

 これらの貯蓄銀行はこの日正午から、満期到来の手形などの一部業務を除き、6カ月間、営業が停止
される。役員の職務執行も停止され、新しい管理人が選任される。ただ、営業停止日から45日以内に
有償増資などを通じ、経営正常化すれば、営業再開も可能となる。

 預金者保護法に基づき、5000万ウォン以下の預金は全額保護される。

ソース:聯合ニュース日本語版 2011/09/18 14:30 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2011/09/18/0500000000AJP20110918000800882.HTML
985バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 20:52:24.27 ID:???
今日は100点ゲーで勝ったお
明日フィリピンとある意味正念場だお
986バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 20:53:05.80 ID:???
澤はあれでいいと思うなぁ
おっかさん的な感じでなんか憎めんし、実際主婦層ウケもいいらしいし
仮に美人で人気出ても結婚して早めに引退してたかもよ
987バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 20:56:51.22 ID:???
>>979
むしろ変に持ち上げられてかえって停滞しそうな気もするが
あるいはソフト上野やハンド宮崎みたいに
澤本人だけが人気者になって終了かどちらかでしょう
988バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 21:37:52.76 ID:???
顔で注目を浴びた女子サッカー選手といえば、アトランタ五輪のころの野田朱美、
高倉麻子、シドニー五輪(不出場)のころの大竹奈美(→七未)、アテネ五輪の
川上直子ってとこかな。北京五輪には丸山桂里奈も出てたけど、今回のほうが注目
浴びてるし。

でもその選手ってほとんどが、早めに引退してるってのは…。

まぁ、理由はそれぞれだけどw
989バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 21:50:27.15 ID:???
>>979
ビジュアル先行してもビーチバレーみたいになるのがオチでしょ。
昔のバレーもそうだったように、まずはビジュアルそっちのけで結果を出す。
そしたら自分もやりたいって女の子が増える。一定の割合で可愛い子も増える。
現に、下の世代のなでしこって可愛い顔してえげつない実力者がかなりいるよ。
990バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:24:35.95 ID:???
>>989

田中陽子スーパーゴール集(澤の後継者)
http://www.youtube.com/watch?v=sMN7JlrXoXI

横山久美FIFAゴール賞スーパーゴール(今までの日本女子には居ないタイプ)
http://www.youtube.com/watch?v=edOTqpghFR4

大滝麻未スーパーFK (女釜本 大学得点王2回 ユニバーシアード代表)
http://www.youtube.com/watch?v=AkTkJ1FkmX4

この人達のことですね
991バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:27:21.70 ID:QJr9gu+g
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


992バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:28:17.71 ID:???
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 21:42:46.29 ID:Es4/rvim0
進学レーダー 2011年10月号 【特別企画】 未来のなでしこ 女子サッカー部!
http://mikuni-webshop.com/img_server/co_img1/mikuni2006/item/84030458.jpg
http://mikuni-webshop.com/img_server/co_img1/mikuni2006/item/0458-3.jpg
http://mikuni-webshop.com/mikuni2006/7.1/84030458/

女子サッカー部が生徒集めの武器になる日がくるとは・・・・・。

このスレすげえ
993バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:39:02.69 ID:???
>>988
大竹さんは、なでしこ前身のLリーグで通算100得点してる選手だよ。
男子サッカーで言ったら、カズやゴンに並ぶような選手。
994バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:44:34.72 ID:???
>>993
なのに威厳ゼロだよな大竹さん
ハワイさんもそうだけど
大物感が全くしない
キャーキャーうるさいからだろうか
野田さんは安定してる
995バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:45:21.19 ID:???
>>990
その世代も凄いんだけど、その世代が出場したU−17W杯で優勝した韓国のU−17を
更に下の世代(U−15)のなでしこがフルボッコにしちゃってるのよ。

ついでに、そのU−15辺りから、ここの住人が一番恐れてるであろう、
選手の大型化が始まっております。
996バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:48:33.09 ID:???
明日の王座戦第2局
渡辺竜王対羽生王座をニコニコで13時から解説するみたいなんだけど
解説が森内名人なんだよね
このメンバーは結構すごいと思うんだけど
ここまで豪華にしなくてもいいからバスケもTV中継ないなら
ニコニコでやったらって思うんだよね
997バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:48:59.63 ID:???
>>994
あの姉妹は松木みたいなもんだと思えばいいんだよ
一度角澤と組ませてみたいぐらい
998バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:49:41.49 ID:???
フットサル、女子サッカー脅威論 第七章

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1316440120/

たてましたよ
999バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:53:14.26 ID:???
核沢、最近みないね
いい事です
1000バスケ大好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:53:19.09 ID:Z1k7O0F3
>>998
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。