日本バスケット協会総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん
協会を語れ!
2バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 18:25:49 ID:???
協会は、9割の石川武でできている…。
3バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 18:30:00 ID:???
石川が退くのは何年後なの?
4バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 18:30:59 ID:jVDrEftM
疑問、何故あいつらはああも無為無策なんだ?
廃部に関しても分裂に関しても
5バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 18:33:13 ID:???
知能が足りていないだけかと
6バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 18:47:13 ID:???
自民党の総裁選みたいに党員党友(?)の投票で執行部決めろよ.
少しはマシになるだろ
7バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 19:09:59 ID:jVDrEftM
世界選手権、ちゃんとやれるの?
8バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 19:53:19 ID:qcNp0M4a
大塚商会が協会の生け贄になって栃木にいくみたいだね
9バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 20:58:31 ID:???
自慢してもいいですか?
10バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 21:16:06 ID:RsSLEwuD
>>9
駄目!
11バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 21:43:28 ID:RsSLEwuD
バスケがマイナー競技ってのもマイナスに働くのかも。
サッカーや野球だったら協会やオーナー連が変なことをすればあっという間に大ニュースだけど
バスケは協会がどんなアホをやってもマスコミはスルーするばっかだもん。
まともな批判がない。あったとしても取るに足らない規模だしなぁ。
12バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 22:25:39 ID:???
バスケット界の電通といってもいい。
13バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 22:43:19 ID:RsSLEwuD
>>13
電通=協会???

どこが?
14バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 22:48:21 ID:???
どうすりゃいいと思う?
15バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 23:02:49 ID:???
>>14
bjリーグが大成功して協会の作るプロリーグがこけりゃいいだろ
16バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 23:03:22 ID:???
>>14
時がすべてを解決してくれる。
そのあとで河内さんを招聘。
17バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 23:19:07 ID:qcNp0M4a
フットサル脅威論スレにあったレス

>監督を退任したこの年、医者と二足のワラジの野津謙では将来が望めないと、
>平井富三郎(元新日本製鐵社長)らとクーデターを起こし、恩人でもある野津を
>サッカー協会から追い出した。野津は人望があっただけにこの時も強い批判を浴びた

インボイスの資金力で河内さんがクーデターを起こしてくれればいいんだが
当然bjがある程度成功するのとインボイスが協会を私物にしないことが条件になるが
18バスケ大好き名無しさん:2006/01/29(日) 01:43:24 ID:OkZsdCy2
協会の爺どもは次の女子代表監督はこの人にしたいらしい
http://kikoyuka.up.seesaa.net/image/kikoyuka-2006-01-27T17:25:39-1.jpg
19バスケ大好き名無しさん:2006/01/29(日) 01:54:49 ID:gLxjm6Hq
なんだかよくわからないけお
kikoyuka worldってページと★TEAM YUKA★ 公式BLOGは見つけた
20バスケ大好き名無しさん:2006/01/29(日) 10:36:49 ID:???
原田はHCどころかACも経験ないんじゃなかったか
21バスケ大好き名無しさん:2006/01/29(日) 15:37:25 ID:???
指導者の育成とかどうしてるのかな?
ヨーロッパからいい人連れてくればいいのに
22バスケ大好き名無しさん:2006/01/29(日) 17:09:09 ID:???
ハンドボール女子代表も外人監督だよな
23バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 23:56:07 ID:???
協会はバスケが糞マイナーな状態で現状維持が目標とかあるのかよw
ファンがそれで納得するわけないだろ。

周りの国のバスケ関係者からこれをどう思われてるのか・・・
恥ずかしい罠
24バスケ大好き名無しさん:2006/02/03(金) 00:03:58 ID:???
ぶっちゃけバスケはマイナーのままでいい。
25バスケ大好き名無しさん:2006/02/03(金) 09:09:45 ID:AVdC+LRi
自分がかかわってる球技のほぼ全ての関係者から嫌われるのはどんな気分ですか?
26バスケ大好き名無しさん:2006/02/04(土) 12:47:48 ID:???
自慢したいです。
27バスケ大好き名無しさん:2006/02/04(土) 13:06:03 ID:???
すれば?
28バスケ大好き名無しさん:2006/02/17(金) 20:20:12 ID:???
本当にいいですか?
29バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 02:07:01 ID:???
<徹底した「絶縁」>
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe174/20051104_01.htm
 「絶縁」は徹底している。選手は日本協会の登録を抹消され、国体にも出場できなくなった。
日本代表への選出も、「協会への選手登録が前提。現実的に難しい」(杉浦)と、実力にかかわらず認めない方針。
新リーグに協力する審判もすべて登録を抹消された。


連携、再統一あり得ぬ
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe174/20051119_01.htm
―bjリーグ所属の選手は日本代表に選ばれる可能性はありますか。
<協会への登録必要>
 「代表選手は協会への登録が必要となる。bjの選手は1人として登録は認められておらず、現実的に難しい」
30バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 14:14:33 ID:???
バスケットボール界の“迷走”
http://www.sanspo.com/top/am200604/am0405.html

>世界選手権の代表候補22人も先日発表されたが、選出を一任されたジェリコ・パブリセビッチ・ヘッドコーチ(クロアチア)が
>「いらない」としていた5選手が入った。逆に「ぜひ必要」の3人が外されたという。03年から日本代表を預かり、
>若手に切り替えて3年間手塩にかけたチーム。自信をもって選んだはずが、その後、ジェリコ不在の強化委員会で差し替えられた。

>関係者によるとジェリコは「勝つ気はあるのか。いいエクスキューズ(言い訳)の材料をもらった」と激怒したという。
>指揮官にそこまでいわせたのも、協会の一貫性のなさがすべてといえる。




……。ま た 協 会 か …。
31バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 14:29:42 ID:???
バスケ日本、異常「辞退」 代表合宿に不参加相次ぐ(朝日新聞)
http://www.asahi.com/sports/update/0420/046.html
バスケット日本代表、田臥ら辞退者が次々(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/sports/p-sp-tp0-20060420-21224.html
日本代表が始動 折茂不参加、田臥は辞退(埼玉新聞)
http://www.saitama-np.co.jp/news04/20/09s.html
【バスケット】大混乱の合宿イン、田臥ら8人が日本代表候補を辞退(サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/sports/top/sp200604/sp2006042002.html
バスケ協会大恥!代表候補22人中大量9人辞退(報知新聞)
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20060420-OHT1T00076.htm
田臥ら8人が世界選手権辞退(スポーツニッポン)
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2006/04/20/03.html
記者会見における、日本代表ヘッドコーチ、代表候補選手のコメント(2006年FIBAバスケットボール世界選手権 公式サイト)
http://www.fiba2006.com/news/news20060419_003_j.html
田臥、佐古らは代表辞退 バスケ日本代表が始動(共同通信)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20060419-00000029-kyodo_sp-spo.html
13人だけで始動=第1次強化合宿がスタート−バスケ男子代表候補(時事通信)
http://d.hatena.ne.jp/kerorirorin/20060420/1145490789
バスケ日本代表が始動(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20060419024.html
田臥ら8人、バスケ世界選手権代表を辞退(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20060419i412.htm
32バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 04:44:37 ID:???
協会は何であそこまで無能なんですか?
33バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 08:11:24 ID:???
>>32
自慢しても良いですか?

バスケットの普及や選手の育成を目的として協会があるのではありません。

バスケットは非常に人気のあるスポーツでして、黙ってても自分から勝手にやる人が多いですから
それらの競技者・審判や試合・大会の運営等の管理の為に協会が設立されました。

そうである以上は、我々の仕事はその為のものに限りますから、それ以上の事はしませんし
それらを乱す様なbjのようなものも排除します。

私共と致しましては、協会に籍のある者として粛々とそれらの管理業務を行うのみです。
何か間違っていますか?
34バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 13:03:27 ID:???
>>33
>バスケットの普及や選手の育成を目的として協会があるのではありません。

プロリーグを作ろうとしたのはどういうことですか?
35バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 13:04:30 ID:???
いつになれば解散しますか?
36バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 13:20:17 ID:???
まあ、その管理業務も基本的には地方協会他に丸投げですし、
上前だけはねるのが仕事ですが。
37バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 15:30:28 ID:???
>>34
結論から申し上げますとbjに対する措置で御座います。

先に説明致しましたとおり、協会の存在理由というものは
競技者・審判や試合・大会の運営等の管理の為で御座いまして
普及や選手の育成を求めるbjはそれら協会の目的とは異なるものであります。

異なった活動をすると言うのであれば当然、袂を分かって頂かなければなりません。
しかしながらこれは非常に残念な事ではありますが、彼らに同調する輩が居りますのも事実で御座います。

そのため彼らをこれ以上放置するのは非常に問題があると事態を重く見ました。
故に、協会の活動方針とは大変矛盾する事ではありますが、彼らの活動を看過する訳には行かないという
非常の措置として御理解を頂けたらならばと存じ上げます。
38バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 15:44:34 ID:???
>>37
バスケットを楽しみにしてる者の立場で言えば、協会の活動のほうが看過できないわけだが。
39バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 16:39:23 ID:???

ネタを釣りと書いた人がいるスレはここですか?
40たれながし:2006/04/25(火) 17:02:47 ID:hiob4kYb
日本協会の言っていることは、バスケットボール普及にブレーキをかけている。お金のことに関しても
プレイヤーから(ミニバスの子供からもですよ)登録費を取っている。その原因は使途不明金が発生したからでしょ。
その責任も明確にしないで、前の方たちが行ったからだと変な言い訳をしている。さらに指導者制度作ってそこからも
お金を取っている。ほとんどの指導者はボランティアなんですけどね。登録費、指導者育成費で、もう、まっ黒黒
ですよね。さらにお金はないかと重箱のすみをつっついているようですけど。こんどのFIBA2006についても
運営費が足りない?地方に丸投げして、なにばかなこといっているの? あ〜疲れた。
41バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 22:50:47 ID:???
関係あるようなないような話

【社会】 "女帝・城田氏も" 理事8人が引責辞任…日本スケート連盟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145972416/
【スケート】理事8人が引責辞任、70歳定年制も導入へ 日本スケート連盟
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145971850/
42バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 01:09:50 ID:???
協会はどんくらい収入あるんだろう?
43バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 10:11:03 ID:???
>>41
このニュースで可能性を見た。協会解散もなくはないんだと。
さて、何をすれば・・・
44バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 23:38:41 ID:???
フィギュアで脚光を浴びてるスケート界と
脚光を浴びることのないバスケ界とじゃあ
マスコミの食いつきが違うから・・・。
FIBA2006がマスコミが目を向ける
きっかけになってくれればいいけど。
45バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 09:31:44 ID:rXTjQwMD
ミニバスの子供からも取ってる登録費、何に使ってるの?
きょうかいのHPに明細載せてほしいな
46バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 09:33:07 ID:rXTjQwMD
47バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 14:01:29 ID:YNS8h7kW
やっぱり資金の流れを解明し不正があれば告発することが
一番だと思う。尻尾を握っている奴はマスコミにタレこむべし。
世界選手権の開催直後にでも発表すれば、世間の耳目も集められるだろうし、
マスコミ側にとってもおいしいネタになるだろう。
48バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 22:06:55 ID:???
日本はバスケの競技人口が多いよね。
なのに協会が無能なせいでまともな指導者がいないためにアジアですら弱いんですよね?
バスケ協会って生ゴミでしょ?
49バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 23:55:41 ID:???
バスケ協会幹部はバスケの将来に関心はない。関心があるのは金と
政治家と自分の地位。自分の地位をおびやかすものは徹底排除(ギガキャッツ
の小浜監督、bj等)
50バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 15:41:27 ID:EvYmPWGG
協会さん支持の方返事が無いんですよねぇ〜。どう答えるか勉強中なんですか。
>>49さん以来書き込みがないんすけど。お客さん無くなっちゃうよね。
51バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 21:53:03 ID:???
お前はもう少し日本語の勉強をした方がいいな
52バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 21:56:19 ID:BnW66TP6
>>51
全然おかしくないけど?
逆にあなたが勉強なさったほうが・・
53バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 22:11:38 ID:???
ゆとり教育世代か
54バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 00:10:37 ID:42yNw6l5
結局人材がいないんでしょ・・・
>>37の言うように(まるで小役人やな)確かにそういう仕事も当然
あるだろうけど、結局ビジョンがないんだろな。名誉職の椅子取り
ゲームでさ。協会が仮に何かしようとしても、今までの莫大な借金
があるからなーんにも出来ない。
で、当然のように今までの責任追及はタブーだから改革なんて夢の
また夢さ。協会はbj潰しなんかやってる場合じゃない。
55バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 12:47:45 ID:???
ほとぼりが冷めるの待ってる様だから上げとくか。
56バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 00:40:34 ID:???
ほとぼりねぇ
57バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 10:34:00 ID:???
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/jbl/headlines/20060612-00000116-jij-spo.html

定年制導入!!でも内容がwwwwwww

日本バスケットボール協会は12日の理事会で、就任時70歳未満とする役員定年規定を設けることを決めた。同規定は2009年4月から施行される。ただし、会長はこの規定にかかわらず選任できる。
58バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 13:36:42 ID:???
でた!例外!!!
59バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 13:41:45 ID:???
2009年て…
60バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 20:51:06 ID:ywusTj07
>>57
就任時ということは、再任時に70歳未満であってもOKということでしょうか?
そうなると、某専務理事は2009年に退任するということですね。
だけど、会長は定年制の規定外であるので、まさか某専務理事が就任するんじゃ…。
バスケット界のヒトラーである某専務理事は、NBAとbjリーグが嫌いだから、協会内
のbjリーグ派(宮城県協会など)を排除するのでは…。
61バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 01:59:08 ID:???
>>60
再任時は、100歳でもいいとか言い出しそうだね、協会の事だから。

ついでに言うと、就任時に70歳未満だったら、その後は100歳まででも役員をやり続けられるって事だよな・・・。


てっきり、記事の見出し見たときは、「70歳になったら、どんな役員も辞めなきゃいけないっていう定年制か!?
いやっほう!老害一掃だぜ!」って喜んだのに・・・。



こんな規定意味ねー。
62バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 09:04:47 ID:SBrkHeYN
協会の話を聞くたびに、本当にがっかりする。
何かたった一つでもバスケにとって良いことしたか?????
世界最高のスポーツと信じているけど、協会がこれでははっきりいって
話にならないと思う。じいさんは全員辞めて。
どこの世界で、じいさんたちが革命起こせたってんだよ。
はぁ。本当にやる気なくなる。
63バスケ大好き名無しさん:2006/06/19(月) 22:23:04 ID:???
ゴルフ協会よりマシ
64バスケ大好き名無しさん:2006/06/19(月) 23:00:07 ID:???
>>63
あんなところに勝って自慢されてもw
65バスケ大好き名無しさん:2006/06/19(月) 23:32:58 ID:???
マルチで自演?
66バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 12:59:28 ID:???
国内蹴球板じゃ散々な川渕&サカー協会もバスケよりは100倍まし。
67バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 16:44:54 ID:RrhQmrBQ
人材がいないんだから、もっと運営参加させりゃいいんだよなあ。
どうせ運営参加を求めたって、誰も来やしないんだから安心して開放してくれ。
68バスケ大好き名無しさん:2006/07/12(水) 21:45:28 ID:???
理解不能なバスケットボール男子世界選手権(サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/top/am200607/am0712.html

サッカーW杯が終わり、さて次の世界のビッグイベントは、となると来月、日本で開かれるバスケットボール男子世界選手権だろう。
FIFA(国際サッカー連盟)加盟の国・地域数が205に対し、FIBA(国際バスケットボール連盟)のそれは212。サッカーをしのぐ普及度で、
こちらも全世界注目のはずである。

ところが、開幕が約1カ月後に迫っても、大会のPRはほとんど見かけない。日本開催が決まったのが00年。開催の主目的が
日本協会の『収益』か、それとも低迷する男子の『強化』か、はたまた競技の『国内普及』にあるのか、6年たっても見えてこない。

大会の運営予算は昨年2月に24億円と発表された。しかし、今年5月に29億6000万円に増額され、驚くことに6月には
37億4600万円に上方修正となった。FIBAの言いなりになって支出が積み重なった半面、入場料や企業寄付金など収入は
伸び悩み、関係者によると20億円程度にとどまる見通しという。

巨額の赤字は必至のうえ、日本代表も4月の第1次候補合宿で8人もの辞退者が出て、欧州遠征を前にした先月はじめには
学生選抜に練習試合で連敗した。4年間で約2億円もの高給を取って代表を指導しながら、まったく成果を出せないクロアチア人
のジェリコ監督は、他競技ならとっくにクビだろう。

「さいたまスーパーアリーナ」での決勝トーナメントは一番安い自由席で5000円(決勝は1万円)。子供や学生割引はない。財政の
足しに、年間1000円の登録料をとっているバスケ少年たちに還元する意味でも、低料金で見せたいという親心はないのか。
考えれば考えるほどわからない大会だ。
69バスケ大好き名無しさん:2006/07/12(水) 22:41:27 ID:???
協会はバスケファンからも見放されてるだろ
70バスケ大好き名無しさん:2006/07/31(月) 00:15:57 ID:CL79Brrp
>>69
今回の世界選手権の盛り上がりのなさをどう思ってるのかね?協会の人間達は・・・。
71バスケ大好き名無しさん:2006/07/31(月) 00:28:52 ID:???
じいさんの集まりだからボケて盛り上がっないこともわかってないそうだ
72バスケ大好き名無しさん:2006/07/31(月) 21:14:24 ID:???
WBCのように「始まれば盛り上がる」と思っているのでは?

この場合の「盛り上がる」は会場に人か来るって事ね。
73バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 02:08:37 ID:zPv+rbc5
協会はどうして何事も努力すらもしないんですか?
74バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 09:48:37 ID:???
札幌の大会みにいったけど、子供少なかったなー。
大会開催の目的は「収益」だろうな。
それと開催しとけば国内の人気も勝手に上がるだろうとの協会の安易な予想か。
ナベツネやサッカーの川淵のような私利私欲が満たされればそれでいいと考える
悪人がはびこる日本バスケ協会。夢も希望もない。
75バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 14:02:24 ID:???
じゃあBJは盛り上がってんの?
76バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 14:21:07 ID:???
>>75
bjを盛り上げて協会に反逆の意志を示すのはバスケファンの役割
それをしなかったんだから協会だけを責められません
77バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 17:06:15 ID:???
BJは盛り下がっているが、オレの彼女の恥丘は盛り上がってます。
78バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 17:15:36 ID:???
中国は8に入らなそうだし、アジア枠が1になったら北京は絶望だな。
北京不出場決定してから新リーグ立ち上げか。なに考えてんだか。



・・・・てか何も考えてないのか。
79バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 17:19:41 ID:???
自慢していいですか?

今それに気づきました!
80バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 22:39:41 ID:???
「あと、あの放映権って全部まとめて格安で某局に売っちゃったというのを前に
聞いたことがあったが、やはりその影響だろうか、全然TVでやりませんね。
海外のメディアからはアメリカ戦をばら売りするだけで、その放映権のモトは
軽く取れるのに日本の協会は何をやってるんだい?
と、不思議がられているらしい。。。」
81バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 23:13:39 ID:1s5ahy+n
北海道の協会は特にぜんぜんだめ。
早く理事長の任期が終わってほしいと思うのは、
私だけではないでしょう。
82バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 23:54:23 ID:???
>>77
モリマン萌え〜w
83バスケ大好き名無しさん:2006/08/23(水) 16:12:17 ID:???
駒苫にクギづけ!!世界バスケそっちのけ(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20060821-78561.html
認知度低い? 集客に苦戦 世界男子バスケ仙台大会(河北新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060822-00000007-khk-toh


>>81
昨日、会場で会長が歩いてるのみた。全日本実業団のパンフレットで顔が特徴的で
すごく覚えてる・・・。
84バスケ大好き名無しさん:2006/08/24(木) 22:52:11 ID:???
バスケ協会ってやる気あるの?
なんでJBLとかbjとか分断したまま放置してんの?
なんできちんとしたプロリーグ作ろうと努力さえしないの?
サッカーJリーグだって順調に来たわけじゃないよ?
それになんで両リーグとももっと各チームのホーム地と連携とろうと努力しないの?
なんで地元メディアに呼びかけないの?
なんで?

あとなんでバスケ板って荒んでるの?
これ人が多い少ないの問題じゃないよ
85バスケ大好き名無しさん:2006/08/24(木) 22:56:43 ID:???
>あとなんでバスケ板って荒んでるの?

あなたが疑問に思ったような現状がすべてこの板に反映していると思ってくれていい
86バスケ大好き名無しさん:2006/08/24(木) 23:12:07 ID:???
>>85
そうですか、じゃあ日本のバスケ事情って思ってたよりもずっと酷いんだね。
87バスケ大好き名無しさん:2006/08/24(木) 23:24:25 ID:???
そう。誰も希望を語れないのが日本バスケ界であり、この板だ。
88バスケ大好き名無しさん:2006/08/24(木) 23:33:18 ID:???
この大会スカパーで見てバスケっておもしろいなと思ったのに残念だね
89バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 05:18:58 ID:???
他の団体の事はよくわからないが、JABBAが腐れてるのは事実。
90バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 14:39:23 ID:???
>>84
>なんで両リーグとももっと各チームのホーム地と連携とろうと努力しないの?
>なんで地元メディアに呼びかけないの?

bjリーグは呼び掛けてるよ
日本協会が地方協会に対して「bjにはかかわるな」なんて通達を出してる状況(知らない人には信じられないような愚行だが、これ本当の話)で、キー局は静観状態
協会側の巻き返しや代表がオリンピック出場した場合(近い将来に実現する可能性はどっちも低い)に締め出しを受ける危険などを考えると、今のbjはまだ手を出したくなるような魅力が無いってこと
地方局では取り上げられてる
91バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 15:11:26 ID:???
石川辞めろ!
92バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 15:25:38 ID:???
杉浦は責任取れ!
93バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 16:05:53 ID:???
首相官邸とか、自民にメールするとかは?
麻生さんはマンガ好きがエスカレートして
日本の文化としてマンガを世界にアピールするって
言ってるみたいだけど。
バスケ好きな政治家とかいないのかね。。
94バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 20:21:54 ID:???
麻生太郎はバスケットボール協会の役員じゃん。
あと野中広務とか。
なぜ犬猿の仲なのに一緒に務めているのか、よくわからんけどw
95バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 21:43:45 ID:???
>>94
えー、そうなの?!何のための役員だよ。
なにやってるのさ、たろちん!メールしよ。
96バスケ大好き名無しさん:2006/08/30(水) 01:12:19 ID:???
石川は辞めろ!
杉浦は責任を取れ!
97バスケ大好き名無しさん:2006/08/30(水) 02:01:45 ID:???
全てHCの責任にして自分達は逃げるつもりか!
98バスケ大好き名無しさん:2006/08/30(水) 02:44:50 ID:???
麻生は女子バスケのチーム解散の話が出た時は説得して続けさせた
本当にバスケは好きなようだ
あと漫画も好きなら思考回路も柔らかそうだし名家で金持ちだから
案外、bjとJBLを繋いでくれるかも
99バスケ大好き名無しさん:2006/08/30(水) 03:02:46 ID:???
JBLのHPに選手のメディア露出情報ってのがあってビクーリ
他のスポーツってこういうのなくね?
100バスケ大好き名無しさん:2006/08/30(水) 23:10:30 ID:???
100なら石川辞めろ!
101バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 05:15:41 ID:???
財団法人は、年度の収支が赤字ならば潰れる件について
102バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 06:04:40 ID:4DjZudJS
ぶっふぉ!!!!!!!
103バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 12:09:08 ID:???
>>97全てHGの責任にして自分達は逃げるつもりか!
104バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 13:37:29 ID:???
>>101
自慢していいですか?
がんばって登録料を上げます。
105バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 15:14:27 ID:???
106バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 15:29:38 ID:???
みんな麻生さんにJBL、bj統合祈願メールしようよ。
107バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 15:58:39 ID:8XAuSnT3
あげまする。
108バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 17:42:05 ID:???
>>106
なんで統合するんだよ!
109内部告発キター!!!!:2006/08/31(木) 20:23:30 ID:???
http://www.basketball-zine.com/mini/minibbs.cgi?log=JBL


協会内部の事情を知っているので言いますけど、
現執行部はもうすぐ解任されると思いますよ。
みなさん、おめでとうございます!!
これで少しはバスケット界の組織が健全になるかもしれません。

Minjiさん>
2390は全くその通り。完全に同感です。特に1番最後の行は。
ホントにその通りですよね。
2391は、ある部分はその通りだと思います。

無さん>
あのですね、ある企業が何年にも渡って業績が悪化して、
大赤字だして株価が暴落してるのに、役員がそのままなんて、
「オーナー企業」でしかありえないですよ。
ジェリコは部長や局長クラスです。
業績悪化は部長のせいで、その役職を代えれば何とかなると?
その人の首を挿げ替えても、役員の意識が変わらなければ
ず〜〜〜っと同じ結果が続くだけでしょうね。
ですので今回で役員総退陣です。それ以上、以下の何ものでもないです。
(あ、訴訟される人たちも出てくるかもしれませんけど)

やはりあなたは、協会の関係者か、いし○わさんや、すぎ○らさんとかの
親族の方か何かなのでしょうかね??


いし○わさんが、「次の理事会で・・・」などと発言してますが、
現執行部(およびほとんどの理事)は、次の評議員会までの寿命です。
(本人たちは、全く気付いてないけど)
もう、水面下では、次の指導者たちも検討されてますよ。
都道府県協会の理事長さんたちも、普通の良識のある方々ですから。
だいたい昨年だって、わずか3票差で現体制はひっくり返らなかったけど、
それは、対抗馬が大阪の「は○ださん」だったから。
(毒をもって毒を制する勇気がなっかたのでしょうね)

いし○わさんも、は○ださんも、どちらも私服を肥やして、
(は○だは、自分の学校とエンデ○ーで不明朗会計)
自分のライバルは全て蹴落とし、理事や役員を大声で恫喝して
今まで生き延びてきた人。
(いし○わはもっとひどいけど)
今回、世界大会で15億以上の赤字が出て、
JABBAにも文部科学省と国税の監査がはいるので、この二人は完全にアウト。
(は○だはギリギリセーフかもしれんが)
現在の理事たちは、「財団法人の規則」により、
出してしまった赤字は、理事たちの私財を投げ打って補填する、
ということになっています。あ〜、かわいそう。
まじめにやっている人たちも、ほんのわずかいたのに。
でも、この大赤字に気がつかないなんて、理事の資格なしですね。

ということで10月以降を楽しみにしていましょう。
あと、大赤字を穴埋めするため、登録料が引き上げられると思うけど、
健全な日本バスケット界をつくるために、今回限りは我慢しましょう。

いま知っている限りの情報ですが、これで結局現執行部が残留したら
もうJABBAには施す手段がないね。
日本体協の加盟団体のなかで、3バカ協会の筆頭といわれているけど
(あとの2つはSAJと陸連)
なんとか5番目くらいにまでは後退してほしいものです。
110バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 20:38:46 ID:4DjZudJS
キタキター!!!!?
111バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 20:41:04 ID:???
なんか、ホントっぽいけど何処まで信用できるんだか。





本当ならすげーうれしいけど。
ついでに、新リーグ構想もぶっ潰してくれないかね。
112バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 20:44:56 ID:???
>あと、大赤字を穴埋めするため、登録料が引き上げられると思うけど、

本当だったらスレ立てて、なんで登録料が上がるのか理由を知らなくてはならないな。
113バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 21:35:36 ID:???
【めざせ】協会 登録者に協力金要請へ【4億円】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1106176354/l50
114バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 11:33:18 ID:???
予算24億で15億の赤字って、収入9億だけかよw
まゆつばもんの数字だわ。
115バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 12:36:50 ID:???
>>114
FIBAに運営費の増額押し付けられてJABBAが飲んだので
最終的に37億円になってる。
116バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 16:02:39 ID:???
サカー協会はW杯のあがりで、ビルを購入して本拠にしたんだぞ
それもそこらのビルとは名ばかりのものなんかじゃなくて
都心の一等地に敷地面積877坪、地上11階地下4階総建坪6955坪ってやつだよ
何でこんなに違うんだ・・・・・・
117バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 16:12:36 ID:???
スタートが遅いんだよ。
6年前から開催が決まってたのに、第1回会合が今年の3月って何だよ。
放映権とったのが5月じゃコンテンツ育てる時間も煽る時間もないわな。
118バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 16:27:37 ID:???
そうだったのか。
それじゃあ一般人も大会直前まで知らない罠w
119バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 16:47:44 ID:T6ZFTe7W
6年も放置だったのかよw
120バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 01:03:45 ID:VyCbzw+b
まぢありえね・・・


…しねっ
121れれ:2006/09/10(日) 01:29:40 ID:u6sBID/y
JBLとbjリーグ統合とか時たま聞くけど、ありえない。
ありえるのはbjがJBLを吸収合併することだけ。
協会側はbjを特異な物として見ているようだが、ずれているのは
明らかに協会のほうである。確かにバスケットのレベルだけでは
JBLの方が現段階では上、でもリーグ運営、ビジョン、制度どれを
とってもbjが圧勝している。最近JBLのプロ化計画をホームページ
で見たけど、現行のJBLとなんの変化があるの。
東京に3チーム、名古屋に3チームこれでどうやってホーム&アウェイ
を成立させる。しかも試合はわずか35試合、やる気あるの。
協会の無能、うんこさ、河内さん絶対妥協したら駄目、
統合するときはbjが吸収する形を絶対とってね。
122バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 14:25:19 ID:nvWazAvy
bjはbjでやればいいじゃない。独立プロリーグとして。
協会は協会で企業の部活としてやればよい。
国内にリーグは1つだけのほうがいいということはないと思うよ。
アメリカでもNBAをい頂点としていくつもいくつもプロリーグあるし
それで何か問題があるわけでもないし、統合する必要はないだろ。
123バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 15:54:25 ID:???
漏れも統合なんて必要ないと思うけど、協会が自分たちがヘボいからってbjを敵対視してるのは気に食わん
てか、協会が気に食わん
124バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 16:10:20 ID:???
ラグビー協会とどっちが腐ってますか?
125バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 16:22:35 ID:???
こっちw
126バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 22:44:03 ID:???
>>122

協会がbjに対する不必要な敵視政策をやめ、
お互いに切磋琢磨していこうという気になってくれるのであれば、
アンタの言うとおりで問題はないわな。
127バスケ大好き名無しさん:2006/10/13(金) 22:17:18 ID:???
あげ
128バスケ大好き名無しさん:2006/10/27(金) 21:34:07 ID:zPo/UyaN
129バスケ大好き名無しさん:2006/10/28(土) 10:05:27 ID:???
やり方が気に入らないからといって、試合中にチームの足を引っ張る強化部長
130バスケ大好き名無しさん:2006/11/13(月) 06:37:26 ID:???
バスケ協会は日本の恥
とろい爺さん達がバスケをだめにしようとしてるのは良くわかる

サッカー協会が強くしようとしてJリーグを作ったのとは
逆にbjリーグに所属する選手をとにかく排除しようとしてるんだから
131バスケ大好き名無しさん:2006/11/20(月) 01:21:49 ID:nNH5aMZP
協会の歴代会長の中に京都の人っている?
132バスケ大好き名無しさん:2006/11/22(水) 12:34:24 ID:???
野中広務
133バスケ大好き名無しさん:2006/11/22(水) 17:31:21 ID:???
別スレで動きあり。インカレでビラを配るので可能な人は集まる。

sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1156468703/l50

方法・・・ビラ配り(手渡し)
場所・・・代々木第一体育館前の歩道と申請
期間・・・11月24日9時から11月26日21時まで申請
人数・・・1人〜10人と推測して申請
ビラ・・・「これでいいのか日本バスケ界」「署名HPの紹介」
134バスケ大好き名無しさん:2006/11/23(木) 06:45:59 ID:???
ここ2,3日、JABBAのサイトが開かない
135バスケ大好き名無しさん:2006/11/23(木) 08:41:00 ID:???
ビラ配りにビビったのか…協会
136バスケ大好き名無しさん:2006/11/23(木) 09:29:35 ID:???
>>133
>「署名HPの紹介」

URL教えてくれよ
137バスケ大好き名無しさん:2006/11/23(木) 09:34:56 ID:???
>>133
いいね
東京じゃなくて地元だったら参加したい
138133:2006/11/24(金) 00:22:13 ID:???
>>136
署名は終わっている。PDFでまとめダウンロードできる。
moniq.net/revolution/index.html

>>134
普通に開くが如何。
139バスケ大好き名無しさん:2006/11/24(金) 00:45:06 ID:???
>>138
ありがと、開いたわw
なぜかttp://pro.jabba-net.com/index2.htmlでブックマークしてた
でもこの前まで開けたんだけどな
140バスケ大好き名無しさん:2006/11/24(金) 12:25:29 ID:???
>>132 dです!その人って結構お年ですか?
自分のおじいちゃんが協会会長だったってゆうお客さんと話したんだけどガセかな〜?
141バスケ大好き名無しさん:2006/11/24(金) 13:52:19 ID:???
おいおいw。野中弘務を知らんのか。
ニュースとか新聞を少しは見たほうがいい。

野中は会長じゃない。顧問だったか。
142バスケ大好き名無しさん:2006/11/24(金) 14:47:13 ID:???
>>141 今ググって見ました。たしかに常識知らず過ぎでした。

143バスケ大好き名無しさん:2006/11/27(月) 22:45:56 ID:SpKsIUMs
鈴木ぢゃドーハでいつしようもできないでしょう。
なんで協会は鈴木を選んだのか。
じぇりこがあまりに言うことを聞かなかったから言うことを聞くやつにしたんだろ。
でもじぇりこはいままでのしがらみが無いから人選もやり方も良かったよ。
さこなんていくら鈴木が育ててかわいいからって、
じいさんだしもうだめにきまっているじゃん。
引退の花道用意してやったって所だろ。
協会ははやく鈴木をくびにしてじぇりこをよびもどすことだな。
じぇりこだからここまであがってこれたんだ。
せっかく世界に通用する手前まで来たのに。じぇりこ解任てすげえくやしい。
じぇりこに責任取らせるんぢゃなくて協会が責任取れよ。
まったく無能な協会役員はぜんいんくびだ。
144バスケ大好き名無しさん:2006/11/27(月) 23:12:27 ID:???
人選よかったか?世界選手権で五十嵐や網野はめっぽう評判悪かったじゃん
145バスケ大好き名無しさん:2006/11/28(火) 13:44:01 ID:qWEZ1OmI
お前の話は結果論
五十嵐はともかく網野は誰でも選ぶだろ
146バスケ大好き名無しさん:2006/11/28(火) 16:00:49 ID:???
>>145
えー、網野ぉ???
147バスケ大好き名無しさん:2006/11/28(火) 16:15:41 ID:???
網野を世界バスケでしか見たことがないので
なんで網野が選ばれたのかわけがわからん
148バスケ大好き名無しさん:2006/11/28(火) 16:26:06 ID:???
網野はリーグ戦でも観てるけど
何で選ばれたのかわからん
149バスケ大好き名無しさん:2006/12/15(金) 17:28:24 ID:5oFIQKQu
>>143
禿げ同。
でも、ごめん。一個だけ↓これだけは、言わせて。

>さこなんていくら鈴木が育ててかわいいからって

佐古をバスケ選手として育てて実らせたのは小浜。
鈴木はソレを食潰してるだけ。
アキレス腱断裂した選手を
翌シーズンにアレだけ使い倒す監督もいない。
若いときの佐古でも無理。
じいさんになったいまは考えられん。
そしてあの成績。
Aいしんでも若手は育ってない。
たくしーもやめたしね。
あ、アイシンの話になっちまった。
スレ違いスマソ
、、、
人選についちゃ、結果論だから言わないけど
「しがらみのない人選」だったのは間違いない。
150バスケ大好き名無しさん:2006/12/15(金) 17:43:59 ID:???
圭をかっとしたのは思いっきりしがらみじゃん
151バスケ大好き名無しさん:2006/12/15(金) 17:48:35 ID:5oFIQKQu
>>150
?
「しがらみのない人選」=じぇりこの人選だよ。
143に対する返信だから。
世界選手権に五十嵐でてたでしょ。
「しがらみのある人選」の今回は、五十嵐は外されたってこと。
152バスケ大好き名無しさん:2006/12/15(金) 17:48:50 ID:???
しがらみだろ?
自分でそう言ってたじゃん。
「私のバスケットを理解してる人間を選んだ」って。
153バスケ大好き名無しさん:2006/12/15(金) 18:56:16 ID:5oFIQKQu
>>149

、、、のあとに書いた「世界選手権の」が消えてる!!

「人選についちゃ」→×
「世界選手権の人選についちゃ」→○
スマソ。
154バスケ大好き名無しさん:2006/12/15(金) 19:16:35 ID:jMBbf0gt
>>149
たくしーって誰???
155バスケ大好き名無しさん:2006/12/15(金) 20:54:36 ID:???
>>154
たった1年でアイシンを辞めてアメリカに行った選手。
156バスケ大好き名無しさん:2006/12/15(金) 20:56:48 ID:???
>>154
澤岻直人 PG 182cm 80kg 1981年10月13日 沖縄市立コザ中学→沖縄県立北中城高校→法政大学→アイシン→アメリカ挑戦中
http://www.basketball-zine.com/miyaji/archives/2006/10/post_45.php
157バスケ大好き名無しさん:2006/12/28(木) 22:40:15 ID:???
Numberのニュージーランド戦を振り返った記事を読んで泣きそうになったage
158バスケ大好き名無しさん:2007/02/13(火) 20:14:45 ID:???
協会イキロ
159バスケ大好き名無しさん:2007/03/07(水) 23:32:08 ID:???
1 名前:なんとかしてくれない仙道φ ★[] 投稿日:2007/03/07(水) 23:17:14 ID:???0
世界選手権は数億円の赤字 日本バスケットボール協会

日本バスケットボール協会の石川武専務理事は7日の理事会後、
昨年に日本で開催した男子世界選手権で数億円の赤字が出たことを明らかにした。
正確な額を11日の世界選手権組織委員会総会後に発表する予定。同協会は赤字の対処方法を今後検討する。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20070307-00000078-kyodo_sp-spo.html

世界バスケ2006ハイライト 動画
http://www.youtube.com/watch?v=q3xkm9LJz94

日本VSニュージーランド 悪夢の大逆転 動画
http://www.youtube.com/watch?v=7rL78Wocjl4

(了)
160バスケ大好き名無しさん:2007/03/08(木) 08:50:28 ID:OSHIOVJe
>>159
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

やっぱり赤字だったか!
161バスケ大好き名無しさん:2007/03/08(木) 09:02:57 ID:1LrwuQ5y
マジ協会氏んでくれ
162バスケ大好き名無しさん:2007/03/08(木) 10:33:27 ID:iMCooTc1
日本代表候補決まったね。誰が残るかな?
163バスケ大好き名無しさん:2007/03/08(木) 11:52:46 ID:???
別に誰でもいいよ。
164バスケ大好き名無しさん:2007/03/08(木) 13:03:54 ID:utKcjSm8
幹部は責任とって辞任しろよ。
もちろん退職金は辞退な。
165バスケ大好き名無しさん:2007/03/08(木) 18:35:44 ID:???
石崎に菊池キター!
っていきなり若返ったなおいwww
166バスケ大好き名無しさん:2007/03/08(木) 18:50:01 ID:???
はあ?
167バスケ大好き名無しさん:2007/03/08(木) 19:43:32 ID:???
>>165
残念だけど、朝から盛り上がってるのお前一人だけだ。
168バスケ大好き名無しさん:2007/03/08(木) 22:43:11 ID:???
石川は赤字の責任を取れ!
169バスケ大好き名無しさん:2007/03/09(金) 22:01:46 ID:cUkT2qg1
【バスケ】アジア選手権開催の徳島困惑、補助金がない?世界バスケ赤字影響か
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1173444170/l50
170バスケ大好き名無しさん:2007/03/09(金) 22:17:41 ID:???
つっぱねろ、徳島!
法廷で決着を!!
171バスケ大好き名無しさん:2007/03/09(金) 22:20:46 ID:???
石川に責任取らせろ!
172バスケ大好き名無しさん:2007/03/09(金) 23:05:33 ID:4ulr8RZP
澤岻直人この名前よく聞くけどすごい選手なんですか???  
世界バスケからしかバスケを見てないので興味があります。 
正直選手の名前も五十嵐とタブセしか知らないです。
173バスケ大好き名無しさん:2007/03/09(金) 23:07:30 ID:???
スレちがいだお
174バスケ大好き名無しさん:2007/03/10(土) 21:40:00 ID:???
教会に鞍替えして登録料をお布施にして、税金逃れろ
175バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 16:30:24 ID:vx19Bmh3
バスケ界のナベツネども消えろ
176バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 18:09:26 ID:???
>>175
さすがにナベツネに失礼
177バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 18:16:40 ID:???
大物だもんな
178杉浦:2007/03/11(日) 20:14:59 ID:???
今日正式な赤字(ミラクルで黒字?)額が発表されるんですよね?
179バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 21:11:00 ID:hLq/Fwck
腐女子のお布施と献金を目当てにイガを代表に入れた。
教会も必死だな
180バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 21:15:14 ID:???
13億円以上の赤字に バスケ男子世界選手権
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20070311-00000053-kyodo_sp-spo.html
181バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 21:21:44 ID:???
「多額の赤字には日本協会執行部に対する責任論が高まっており」
  だってさ。なんか期待しちゃうね。
182バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 21:33:52 ID:SqQFoROm
選手登録料アップのうわさあったね。
そしてC級コーチ(取るのに講習回あり。費用が1万5000円くらいかかる)を取れ!と盛んにプッシュしています。
とにかく、金!金!!金!!!
世界選手権の尻拭いを、子供たちや指導者にさせるつもり!!
ふざけんな!!!
自分たちで勝手にやりたい放題やらかやがって。
本当に協会は腐ってる。
腐りきってる!!!!!



183桃太郎 ◆5wINUWASHI :2007/03/11(日) 21:39:35 ID:/VYYJFVO
世界選手権で人気獲得に失敗し、
大赤字という協会のこの失態を犯し、
さらに底辺のファンにしわ寄せが来る。
日本バスケ界に負のスパイラルが…
184バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 22:02:16 ID:???
その負のスパイラルを断ち切るチャンスは今しかない
185バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 11:03:17 ID:???
赤字は実質13億円=執行部の責任論浮上も−世界バスケット
3月11日23時0分配信 時事通信

 日本で開催されたバスケットボール男子世界選手権(昨年8〜9月)の組織委員会は11日、東京都内で総会を開き、大会決算を承認した。
赤字は11億8000万円となり、日本バスケットボール協会と事業を請け負った博報堂が折半する負担金として計上した。
関係者によると、マーケティング収入や放映権料も予定を下回る見込み。
負担金として処理する実質的な赤字は、さらに約1億3000万円増えて計13億1000万円に上る見通しという。
 大会は29億6000万円の当初予算に対し、支出は5億6000万円以上多い35億2000万円余に膨らんだ。警備やシステム整備などの負担増が要因。
日本協会の石川武専務理事は「総額30億円以内に収めたかった。負担金は赤字と考えている。責任論も出てくるだろう」などと語った。
 組織委の決算承認を受け、日本協会は臨時理事会で負担金の処理を含む2006年度の補正予算を組んだ。18日の評議員会で承認を求める。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070311-00000067-jij-spo
186バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 11:06:57 ID:wccpmKNn
責任論が高まるのも当然だろう。せっかくの自国開催で赤字ってwww高まらないほうがどうかしてる。
河内らがJBL脱退してbj立ち上げたのもわかるよ。こんな無能どもではプロリーグなんて到底無理だ。
187バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 11:12:42 ID:rNB/RKmt
今回もまた、トップを切るだけで終わりだろ。どうせ。
188バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 11:20:27 ID:rXvaEd11
今度の徳島は大丈夫なのかな?ほんとに試合出来るの?
189バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 11:32:47 ID:???
ヤフーのトップニュースに出てるお
190バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 11:34:48 ID:rXvaEd11
なにが?
191バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 11:44:40 ID:???
最終的にどこに赤字のシワ寄せ来んの?
192バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 11:46:44 ID:NKdK30Ii
193バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 12:13:20 ID:ginkq3Wz
bjに吸収合併も視野に入れて考えなきゃだろう

というより強制的にやるべきかも
194バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 12:48:33 ID:???
逆だろ。

JBLがbjに吸収されんだよ。
あんな糞協会リーグは先につぶれるっての。
195バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 21:55:53 ID:???
>>191

協会と博報堂の折半だから6億5千万円は協会が被ることになる
196バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 22:08:13 ID:6OKiIxL+
>>194 合ってないか?
197バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 22:11:19 ID:???
>>194
落ち着け…
198バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 22:13:05 ID:???
△ bjに吸収合併も視野に入れて考えなきゃだろう
○ bjに吸収合併されることも視野に入れて考えなきゃいけないだろう

ゆとりはこれだから……
199バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 22:16:12 ID:???
しかし30億規模の大会で13億の赤字って・・・どんな読みしてんのかね?
経営的なセンスはゼロみたいね。組織のトップとしては致命的だ。
自慢リーグ、南無・・・。
200バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 23:49:21 ID:C0QFkG1K
>>185
TBSがからむとろくなことがない。世界バレーも赤字。

TBSはゴミ。
201バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 00:51:04 ID:???
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20070312-00000051-kyodo_sp-spo.html
> 石川武専務理事は「責任論も出てくると思うが『よくやった』と言われるかもしれない」と話す。

> 『よくやった』と言われるかもしれない
> 『よくやった』と言われるかもしれない
> 『よくやった』と言われるかもしれない
> 『よくやった』と言われるかもしれない
202バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 01:03:59 ID:???
赤字だったが、黒字だった感もあると言われるかもしれない。
203バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 01:12:56 ID:???
これで協会患部が摘出できそう?

よくやった>石川
204石川武:2007/03/13(火) 01:26:23 ID:???
>>203
自慢してもいいですか?鬼塚さんに責任を取らせて辞めさせました。新しい会長は、現在探しています。
205バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 05:08:45 ID:g+WzE5G0
五輪出場も危ういのに巨額赤字とは
(サンケイスポーツ・今村忠)
http://www.sanspo.com/top/am200703/am0313.html
206バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 07:13:53 ID:???
>>205

キリンに逃げられたんだ。
だから海外遠征なんだ。
207バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 07:45:35 ID:OHdViUth
>>205
え?キリン撤退てマジなんかーw
208バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 08:32:07 ID:???
協会バブルが崩壊してこれから暗黒の10年がスタートする。
協会リーグを選んだゴールデンエイジの選手諸君おめでとう。
君らが現役の間は日の目を見ることはなさそうだ。
209バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 09:29:38 ID:BJ8T0E/z
ニュースは、なぜもっと協会の大失態を取り上げてくれないのか
210バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 09:35:49 ID:???
とりあえず投書手伝って〜
211バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 09:55:48 ID:???
bj>協会
竹内兄弟は早くbj受けろ
212バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 11:44:44 ID:BJ8T0E/z
全選手bjおいで
213バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 11:52:00 ID:???
サッカーであれほど悲惨な時期からも撤退せずにスポンサー続けてたキリンが撤退ってどういう事やねん。
214バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 11:56:20 ID:???
利益にならんクソバスケになんかいつまでも構ってらんないってことでしょ
撤退の理由ができたからサヨオナラ〜
215バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 11:59:04 ID:???
FIBAにも責任あるんじゃね〜か。
出場チーム24チームに増やした初めての
大会で、赤字が13億。
これじゃ、各国で開催するのも難しいんじゃね〜か。
ま〜、日本のバスケ人気が低すぎるのが一番の問題だが・・・。
216バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 12:03:01 ID:???
FIに責任があるとしても日本の協会恥さらしに比べれば微々たるもの
217バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 12:09:20 ID:KOKXhfOJ
キリン撤退暴露ワロス

マジでヤバイ方向に向かってるな、これは。
218バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 12:22:19 ID:evjGPgAe
とりあえずキリンはbjのスポンサーになってほしい
219バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 12:32:13 ID:???
金が無いのに代表は強化合宿とか無事に行えるのか??
220バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 12:51:49 ID:???
協会リーグを選んだ選手は悲惨だな
つーかキリン撤退って・・・つぶれんじゃねえの?協会
221バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 13:01:07 ID:???
>>218
weiderがオフィシャルでついているから無いな。
初期からのパートナー切って乗換えなんて節操の無いことしたら
それこそ協会の老害と変わらないな。

>>219
スケジュール見ると未定が多いな。
あと海外も入っているか行く金あるのかね。
222バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 14:28:40 ID:???
確かに同業に近いからな。
WEIDERと、被らない物品名目で出すか。お茶とかな。

金が無いから、スケジュールが未定になったんだとオモワレ。
決まっているのは格安航空券を支払ってしまったとか。
223バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 16:37:02 ID:???
キリンに逃げられたらアサヒにすればいいじゃない?
224バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 17:07:04 ID:m9vKJm0c
6億5千万は協会がかぶっても、
残りの半分は博報堂がかぶるわけだろ

さらにキリンが撤退って・・・
博報堂は協会から手を引かざるをえんだろうな
これで博報堂がバスケをやる意味がないしな・・・

世界バスケのときは
グランパークのエレベータホールに
事務局の看板までだしてたのにな・・・
225バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 17:12:45 ID:???
博報堂がバスケやったのは、
電通がサッカーやってるのと同じ感覚だったから、
これでうまみはないな。

しかも、赤字を広告代理店が折半するなんて
力入れていたんだろうな。
普通そんな契約はありえん。
226バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 17:38:07 ID:???
>209
 
張富士夫の機嫌損ねてスポンサー収入減らされたくないから
227バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 18:18:53 ID:???
>>223
無理だろ。アサヒはビール以外は脆弱だし、当然新しくスポンサーになろうとすれば、相手がどういう所か徹底的に調べるだろ。
調べずにホイホイついてくのは、レラのおばちゃん位なもんだ。
レラのおばちゃんも今回の件で目が覚めたんじゃないの?
228バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 20:45:10 ID:???
229バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 21:18:05 ID:g6h8rxrB
世界のトヨタがなんとかしてくれんじゃないの、よ〜知らんけどw
230バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 21:20:37 ID:???
【バスケ】キリンが日本代表のスポンサーから撤退か
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1173783303/
231バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 21:22:26 ID:???
>>229
ってか世界のトヨタにとどめを刺して欲しい。
232バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 21:23:39 ID:???
トヨタもバスケに金かけるくらいならその分F1に回せばいいのに。
233バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 21:46:41 ID:???
このシナリオが現実味を帯びてきますた↓

スーパーリーグ(企業の部活)

(新潟脱退)→bjリーグ(プロ8チーム→数年後12チーム)

代わりに福岡参入→経営破綻(協会に見捨てられた社長は自殺未遂)

自慢していいですか?プロ化します宣言。

いつの間にかプロ化はなし。

一応名前変えなきゃ。スリーグ→JBL(なんだそりゃ?)

福岡の代わりにカワカムリ北海道参入。
(福岡の二の舞となる可能性大)

北海道破綻。JBL客入らず。
協会大赤字(世バスのツケ)

協会幹部が逃げるように辞任。
いくつかの企業チームは廃部。

残ったチームはbjに編入(吸収合併)
234バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 22:14:59 ID:BJ8T0E/z
JBLの選手達が協会に対してどーいう思いなのか聞きたくね?
235バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 22:25:02 ID:???
聞きたーい!
236バスケ大好き名無しさん:2007/03/13(火) 23:52:35 ID:???
で、あの神がブログ更新したわけだ
237バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 06:51:29 ID:???
>>236
あの神ってだぁれ〜?
238バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 07:56:54 ID:???
Re:世界バスケ 大幅赤字

世界バレーも16億の入場料予算が9億だったらしいですよ。
バレーってTV画面ではにぎわっててもお客さんは入っていない、、、
世界バスケは入場者は多かったですけどね。
トリノ五輪も85億赤字って出てたし、もっと言うと東京五輪は8000億の予算
で、
大半が国と都の税金ですからね。これこそ大赤字じゃないですかね。
何をもって成功とするのか?どんな効果があったのか?きちんと検証するべきでしょ
うね。
239バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 15:49:22 ID:AIRlxb26
独裁者の末路は惨めなものだ。
それが悪であれば、なおさら。
一時どのように栄えていようが、
最後に、歴史はそれを許さない。
その術は、民衆、病、神の心である。
240岡村靖幸:2007/03/14(水) 17:46:31 ID:???
どーなちゃってんだよー協会がんばってんだよー♪
無難な協会じゃつまんない!!
241バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 18:02:00 ID:???
>>237
東芝の、
242バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 18:39:44 ID:???
>>241
本当、東芝の彼は凄すぎだろwww
選手であそこまで協会批判とかするの凄すぎるww

こっちが心配しちまうぜ、嫌がらせとか圧力とか受けないかさ。
243バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 18:56:20 ID:???
「プロリーグの整理が大切」=バスケット振興会
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/basket/1171985798/462
244バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 19:56:13 ID:???
>>242
241だけど本当に彼の文章に感銘受けた。
異常ともいえる組織、って全くだよな。
あれ協会の上層部はちゃんと読んでるんだろうか。まああいつら基地外だし読んでもスルーか
245バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 21:55:05 ID:???
バスケ振興会が法人格取得 愛知会長、日本協会批判
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20070314-00000069-kyodo_sp-spo.html
246バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 22:04:20 ID:OQS1jlH3
東芝の誰ですか?
247バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 22:11:19 ID:???
快速急行の停車駅。
248バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 22:23:35 ID:OQS1jlH3
‥分かりません↓
249バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 22:26:51 ID:???
彼はなんでbj行かないんだろう?
250バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 22:30:42 ID:KsdsItD1
JBLだと、企業で働いて食っていけるからだろうな。
結局のところ。
251バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 22:35:10 ID:???
後輩に影響があるとかかなぁ
252バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 22:37:55 ID:???
志村 雄彦.bj入りへの序章
253バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 22:49:43 ID:???
アマイラ、彼のブログのコメントチェック汁!
254バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 23:24:53 ID:???
かなりお怒りのようで
255バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 23:39:48 ID:???
なるほど
正しいことをしたいなら偉くなれってやつか
いや、ちょっとちがうか
256バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 00:07:45 ID:???
責任論も出てくると思うが『よくやった』と言われるかもしれない
257バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 02:01:14 ID:???
bjに行きたくてもおいそれと行けるもんじゃ無いだろ
2年目になってプレイタイムが増えてきてスタッフ陣たちとの
信頼関係も深まってきてるはずだし
bjに行くということはそれらを裏切るわけで大変だろうよ
258バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 07:52:39 ID:dwGtCo6y
サッカーみたいに若い選手を育成していかなきゃいけないってのになに自滅してるんだよ
259バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 08:55:42 ID:???
裏切るってのとは違うだろ。
今や転職なんて当たり前の時代に何を言ってる。
260バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 14:54:56 ID:???
裏切るのとは違うだろうけど、プロになるには、
保証とかを無くすとも言える訳だ。

NBAみたくでかいマーケットなら、
勝負できるけど、福利厚生を捨てて
薄給のプロに行くには勇気がいるだろうな。

それに日本の場合、ダメになった時に
復帰したり戻ってくる環境が整備されいないじゃん。
受け皿というかな。
プロ→クビ→使えない→無職になりやすい。
プロ→クビ→挑戦した事への評価→就職なり半プロみたいな道が
あれば挑戦するだろうな。
261バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 15:43:03 ID:???
じゃぁ今のプロとアマのかんけいがいちばんいいんじゃないの?
とにかく仲直りしろと
262バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 17:41:29 ID:???
ただ、プロリーグを先に作られてしまったから、
癪に障るんだろうな。

プロ化したい考えは、元々あって、
旧態依然の体制で何もしてこなかった協会に
腹立ててbjが始まった訳だし。
で、体育館をbjに使わせない様に連絡したりとかしてる。
仲直りは難しいと思うけど、して欲しいのは当然。

プロとアマがあるのはいいと思う。
方向性が違うけど、社会人にとっては仕事しながら
高いレベルまでプレーできる道は残されるとは思うし。
プロとアマの両方がないと発展しないよ。
263バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 19:08:49 ID:???
東芝のれいなちゃんブログもみてあげてね。
264バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 19:55:07 ID:???
ちゃんとかきもい
265バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 19:58:13 ID:???
それはキモさをねらってるからさ
266バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 20:26:01 ID:???
そうか、でも、ちゃんってよー
267バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 20:27:17 ID:???
>>266
キモヲタ乙
268バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 20:30:59 ID:???
>>260
馬鹿ですか?
プロの世界に保障なんかねーよ
269バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 20:35:00 ID:???
>>267
意味不明
270バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 20:38:11 ID:???
>>269
キモヲタ乙
271バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 20:58:18 ID:???
>>270
おまい、〜ちゃんって好きなんだ
272バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:00:59 ID:???
>>271
キモヲタ乙
273バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:07:09 ID:???
>>272
好きって言えよ、〜ちゃん
274バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:09:04 ID:???
>>273
キモヲタ乙
275バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:14:46 ID:???
>274
こういう馬鹿のひとつ覚えが協会厨達の民度を象徴している。

自慢していいぞ!〜ちゃん好き君、はっははー
276バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:15:14 ID:???
>>275
キモヲタ乙
277バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:21:04 ID:???
>>276
れいなチャンそんなに好きか?
自慢しろよ
278桃太郎 ◆5wINUWASHI :2007/03/15(木) 21:22:46 ID:???
こういう馬鹿の粘着にアフォみたいに相手して
スルーしない香具師も同類な罠w

おっと割り込みスマソ。
279バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:27:09 ID:???
>>277
キモヲタ乙
280バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:29:02 ID:???
>>278
キモヲタ乙
281バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:40:37 ID:???
>>277-278
キモヲタ乙
282バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:41:01 ID:???
【バスケ】志村がブログで激怒!!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1173961851/
283バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:49:20 ID:???
キモヲタチャン乙
284バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:50:32 ID:???
>>268

お前は日本語読めないのかよ。
プロに保証が必要とはどこにも書いてないけど。
285バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:50:58 ID:???
もう見境ないな、〜ちゃん
286バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:53:29 ID:???
狂会クォリティ
287バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:55:53 ID:???
>>284
読解力ゼロなんだから許してやれ!
キモヲタチャン扱いされるぞ、ほっとけ
なぁ、〜ちゃん好き君?
288バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:56:12 ID:???
>>285-286
キモヲタ乙
289バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:58:13 ID:???
キモヲタに乙って言われたくないがな・・・
290バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:59:33 ID:???
桃まででちゃったよ。〜ちゃん?
291バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 22:00:28 ID:???
○川じゃないのか?
292バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 22:02:07 ID:???
巨額赤字だわ、キ○ンには逃げられるわ、徳島からは突き上げられるわ
293バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 22:04:48 ID:???
自慢ネタだらけ
294バスケ大好き名無しさん:2007/03/15(木) 22:17:03 ID:???
>>289-290
キモヲタ乙
295バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 00:27:13 ID:???
>>294
ありがとうね
296バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 00:40:05 ID:???
協会がこのままだと、日本リーグになる今のスリーグも
協会の傘下から飛び出しちゃうんじゃないの?
むしろその方が宜しいんではないかと。
ま、今のJBLにそんな実行力のある人物がいるとは思えんがな。
297バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 10:12:45 ID:???
>>296

権威をウリにしている大企業が同じく権威、つまり体協所属のバスケ協会を飛び出して新団体を作るなんて
太陽が西から昇ってもありえない
あるとすれば、内部でクーデターを起こして現執行部みたいな守旧派をパージーしちゃう事ぐらいだろうね
298バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 11:00:32 ID:???
悪しき上下関係は結局断ち切れないだろうけどな
299バスケ大好き:2007/03/16(金) 14:45:26 ID:o7pSJyxQ
政治家崩れが天下りばかりしてるから駄目だ!!
己の既得権益しか頭に無い・・・
今の伊吹や松岡クソ大臣らと一緒・・・・
300バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 16:57:02 ID:AHcFgmOw
300だったらこくまろが協会会長に就任して崩壊
301バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 17:15:03 ID:???
>>300
「責任論も出てくると思うが『よくやった』と言われるかもしれない」w
302バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 17:53:43 ID:???
こんなグダグタな協会が存続できている事実はある意味自慢してもいいと思う…
303バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 18:55:39 ID:???
色々な名言があって楽しいですね。
304バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 21:42:18 ID:???
こくまろが協会会長に就任するメリットがあるとすれば
的外れな発言で老害組織を潰してくれることだな















死ねホモ
305バスケ大好き名無しさん:2007/03/17(土) 14:40:20 ID:???
“手作り世界選手権”黒字確実
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/basket/1171985798/523
306あちゃ〜:2007/03/17(土) 15:42:28 ID:rit/2Z64
カーリングの世界女子選手権は17日、青森県営スケート場で開幕する。
本橋麻里(20)を軸とする日本代表・チーム青森の活躍が期待される中、
独自の方針を打ち出した組織委の大会運営にも注目が集まる。
小規模ながら採算にこだわった。予算を1億円に抑え、スタッフも約150人
のボランティアが中心という手作り大会。
一方でチケットは全体の8割にあたる約6700枚が前売りで売れ、
開幕前に早くも黒字が確実となった。
運営に携わる加藤文男・大会準備室室長(45)は「大会中も1日ごとに収支計算をします」
と表情を引き締めた。
近年の国際大会は大手企業の支援で大規模に行われるのが主流だが、失敗例も多い。
昨年に日本で開催されたバスケットボールの男子世界選手権は約13億円の赤字となった。
堅実路線を行く今大会は今後、他の競技に一石を投じる可能性もある。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/03/17/01.html

>近年の国際大会は大手企業の支援で大規模に行われるのが主流だが、失敗例も多い。
>昨年に日本で開催されたバスケットボールの男子世界選手権は約13億円の赤字となった。
>近年の国際大会は大手企業の支援で大規模に行われるのが主流だが、失敗例も多い。
>昨年に日本で開催されたバスケットボールの男子世界選手権は約13億円の赤字となった。
307バスケ大好き名無しさん:2007/03/17(土) 16:06:38 ID:???
駄目な例にされたかw
308バスケ大好き名無しさん:2007/03/17(土) 16:11:45 ID:???
最悪のカタチで名前出されたな・・・
309バスケ大好き名無しさん:2007/03/17(土) 16:37:21 ID:???
一石を投じるって洒落になってるんだな
310バスケ大好き名無しさん:2007/03/17(土) 16:39:28 ID:???
>>309
カーリングだから?
311バスケ大好き名無しさん:2007/03/17(土) 17:27:46 ID:N9qhXCSz
「すぽると」に協会の大失態を大きく取り上げてもらえるようにメールしといた
312バスケ大好き名無しさん:2007/03/17(土) 17:30:44 ID:???
>>311 お前さん、グッジョブ!
313バスケ大好き名無しさん:2007/03/17(土) 18:46:42 ID:???
>>310 うん
314バスケ大好き名無しさん:2007/03/17(土) 22:20:12 ID:Fke8ttAz
徳島で赤字だと、北京行けても、遠征費は役員の分まで。
選手は自腹だな。
315バスケ大好き名無しさん:2007/03/18(日) 16:55:45 ID:???
>>314
役員は泳いで行けと言いたいね
特にトップに近い奴ほどな(今会長はいいとしても)

しかし13億の赤字をトントンと表現する奴は
スポーツ会探してもバスケット協会ぐらいなものだろうね
本当に恥ずかしいor誰かつぶしてくれ
316バスケ大好き名無しさん:2007/03/18(日) 18:44:55 ID:???
>>314
ありえない仮定を持ち出さないように>北京行けても
317バスケ大好き名無しさん:2007/03/18(日) 20:30:11 ID:???
収入合計は過去最大規模の174億円
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070318-171632.html

少し借りようぜ
318バスケ大好き名無しさん:2007/03/18(日) 22:53:12 ID:???
バスケ協会評議員会、補正予算案を否決 異例事態に
http://www.asahi.com/sports/update/0318/252.html

さぁどうする!四天王。
319バスケ大好き名無しさん:2007/03/18(日) 23:21:35 ID:???
大体評議会に56人なんて多すぎ。
無駄な経費をここでも削れよ。
320バスケ大好き名無しさん:2007/03/18(日) 23:35:21 ID:???
>>319
まああれだろ。
各都道府県協会と各学校協会からの代表だろ。
なんでも削れば良いってもんじゃないだろ。
半分に削ってみろ、奴らバスケそっちのけで権力争いするから。
まあ俗に言う必要悪ってことで。
321バスケ大好き名無しさん:2007/03/19(月) 00:15:19 ID:???
>>319
協会傘下の加盟団体から最低一人ずつは必要。でないと、現場の利益を
守ることが出来ない。例えば、「登録料を上げる」となった場合被害を受けるのは
選手やチームで、彼らの利益を代弁するのは地方協会しかない。

多分、56人というのは必要ぎりぎりだと思う。規約上は「50人以上80人以下」
となってるね。むしろ、理事が多すぎるんだよ。
322バスケ大好き名無しさん:2007/03/19(月) 01:51:35 ID:???
都道府県の代表が集まるのが評議会なら、人数が多いのは仕方ない。
予算なんて実費支給程度でしょ。
323バスケ大好き名無しさん:2007/03/19(月) 08:27:39 ID:???
↑のいくつかの書き込みのように評議員は理事会の専横を防ぐための組織であって
各協会からの代表が集まるので減らす必要はない。むしろ、今回も理事会が責任も果たさず、
あっさりと世界バスケの赤字を通そうとしたところに待ったをかけたのだから。
やはり理事会と四天王を何とかしないと。
協会の組織がどういう力関係にあるかは下記の定款を見るとよろし。
www.jabba-net.com/jabba/data/other/contribute.html
324バスケ大好き名無しさん:2007/03/19(月) 23:58:24 ID:???
697 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/03/19(月) 17:02:11 ID:CkSMG6320
時事通信より
 日本バスケットボール協会の評議員会が18日、東京都内で開かれ、
男子世界選手権(昨年8?9月、日本各地)の赤字処理を柱とする
2006年度補正予算案を否決した。
執行部は今年度中の成立を目指し、近く評議員会を再招集する方針。
 大会の実質赤字は約13億円。
日本協会は半分の約6億5000万円の負担義務を負い、
06年度で一括処理する補正予算案を組んだ。
しかし、評議員会は、
(1)理事会に対する不信感(2)大会の検証が不十分?などの理由で否決。
その上で「(執行部の)人心を一新して
(補正予算案を)提出すれば、通すかも知れない」と、
暗に執行部の退任を迫った。
執行部は、「補正予算に人事を絡めないでほしい」と反論。
結論を得ないまま散会となった。
 また、補正予算案が否決されたため、
07年度当初予算案と事業計画は審議できなかった。
石川武専務理事は
「より分かりやすく説明して(評議員会の)理解を求めたい」などと話した。
325バスケ大好き名無しさん:2007/03/20(火) 01:11:51 ID:???
今回の予算否決が四天王反対派の誰かが中心になっているなら
一気に執行部退任って流れができるのかもしれないが
自然発生的な否決だったら、4人組が理事連中を個別に落として
結局はナ〜ナ〜で終わりそうだ
326バスケ大好き名無しさん:2007/03/20(火) 01:46:53 ID:???
賛成と反対に分かれて
バスケで決着つければいい。
327バスケ大好き名無しさん:2007/03/20(火) 08:54:13 ID:???
(役員の解任)
第20条

役員が次の各号の一つに該当するときは、理事会及び評議員会において、理事現在数及び評議員現在数の各々の4分の3以上の議決により、これを解任することができる。ただし、この場合、理事会及び評議員会で議決する前に、その役員に弁明の機会を与えなければならない。

一 心身の故障のため職務の執行にたえないと認められるとき

ニ 職務上の義務違反、その他役員としてふさわしくない行為があるとみとめられるとき
328バスケ大好き名無しさん:2007/03/20(火) 09:36:06 ID:???
>>327

一はともかく二なら十分逝けるだろ
ただ3/4以上ってのはちょっと・・・・・
国会議員の議席剥奪でも2/3以上だから、ちょっと要件がきつ過ぎるな
あらかじめこういう事態が起きることを想定して定款を定めていたんなら
それはそれで大したもんだ
329バスケ大好き名無しさん:2007/03/20(火) 09:42:56 ID:???
つーか普通はそんな事態にならない訳で
330バスケ大好き名無しさん:2007/03/20(火) 09:47:44 ID:???
>執行部は、「補正予算に人事を絡めないでほしい」と反論。

って事は、辞める事は考えてないって事か。
13億払って責任取るつもりか?

若しくは、責任取るつもりは無いのかどっちか棚。
331_:2007/03/20(火) 14:42:56 ID:???
>執行部は、「補正予算に人事を絡めないでほしい」と反論。

だが断る。
332バスケ大好き名無しさん:2007/03/20(火) 14:48:14 ID:???
現状の日本バスケット会がどーなってるのかイマイチワカラン。
相関図プリーズ。
333バスケ大好き名無しさん:2007/03/21(水) 13:58:28 ID:N8JoOYaL
>>330
利権を手放すつもりはないんだろ。
こいつらは、日本バスケット界から、永久追放すべきだよ。
あまりにも、弊害が大きすぎた。
334バスケ大好き名無しさん:2007/03/27(火) 13:48:46 ID:2Wx9q5mB
背任行為で逮捕まだですか?
335バスケ大好き:2007/03/27(火) 14:44:40 ID:+isXF+Rq
こんな状態ではオリンピックなんか日本で開催しない限り行ける
訳無いわな・・・・男子
336バスケ大好き名無しさん:2007/03/27(火) 16:18:25 ID:???
選手側にだってそんなつもり無いでしょ
337バスケ大好き名無しさん:2007/03/27(火) 16:28:26 ID:???
ID:+isXF+Rq ← スルーしてください
338バスケ大好き名無しさん:2007/03/28(水) 02:41:11 ID:???
【裁判】スケート連盟不正経理、久永元会長に有罪判決・東京地裁[03/27]
1 :グラッチェグラッチェ(070514)φ ★ :2007/03/27(火) 12:02:45 ID:???
☆スケート連盟不正経理、久永元会長に有罪判決・東京地裁
 
財団法人「日本スケート連盟」(東京・渋谷)の不正経理事件で、背任と業務上横領の罪に
問われた元連盟会長、久永勝一郎(75)、背任罪に問われた同専務理事、松本充雄(70)の
両被告の判決公判が27日、東京地裁であった。河本雅也裁判長は久永被告に懲役3年、
執行猶予5年(求刑懲役3年)、松本被告に懲役2年、執行猶予4年(同2年)を言い渡した。

河本裁判長は判決理由で「両被告ともスケート界の振興に貢献した面もある。反省し、
弁済を約束している」と述べたうえで、「(両被告は)連盟の財産を私物化していた」と指摘した。

判決などによると、両被告は2002年3月から05年3月にかけて、NHK杯国際フィギュアスケート
競技大会など複数の国際大会に絡み、海外から招いた役員らの宿泊先手配業務を委託
していたイベント会社(東京・渋谷)に経費を水増し請求させる手口で、連盟に約2400万円の
損害を与えるなどした。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070327AT1G2700W27032007.html

339バスケ大好き名無しさん:2007/03/29(木) 01:04:36 ID:YGapboCU
近いうち協会がまた分裂しそうな予感。
そして協会FIBA・JOCからも三行半突きつけられ、協会を出た人たちはbjと組んで新協会立ち上げ。
340バスケ大好き名無しさん:2007/03/29(木) 01:05:41 ID:YGapboCU
×そして協会FIBA・JOCからも三行半突きつけられ
○そして協会はFIBA・JOCからも三行半突きつけられ
341バスケ大好き名無しさん:2007/03/29(木) 06:51:35 ID:???
何時までも協会に居座られるより
いっそスケート連盟みたいに何かやらかして
逮捕でもされてくれたほうがマシだ・・・
342バスケ大好き名無しさん:2007/03/29(木) 18:04:02 ID:???
今朝の北海道新聞に載ってたが、再召集はされないそうだ。で、結局未承認のまま4月の新年度を迎えるってさ。
石川武は「文科省の許可はとってある」って言ったけど、文科省側は「許可はしていない。今月の31日までに新年度予算
を決めるのが決まりだ」だってさwwww


石川武wwwww
343バスケ大好き名無しさん:2007/03/29(木) 22:05:26 ID:YJT4w6q1
続く対立…予算承認は絶望的

 理事会と評議員会の対立が泥沼化している日本バスケットボール協会が、予算を承認できないまま4月1日からの新年度を迎えることが28日、確実となった。
同協会は、昨夏の男子世界選手権で出た赤字約13億円の半額を協会負担する
2006年度補正予算案を18日の評議員会に諮ったが、執行部の責任を追及する
評議員に否決され、07年度予算については審議すらできなかった。評議員会は理
事会の一新を求めている。年度末となる31日までの評議員会再招集を断念した石
川武専務理事は「文部科学省の了解は得ている」と話したが、文部科学省は「予算
を年度内に決めなければならないというスタンスは変わらない」としている。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/03/29/06.html
344バスケ大好き名無しさん:2007/03/29(木) 23:13:39 ID:???
なぜ彼はこんなに簡単にばれる嘘をつくの?
345バスケ大好き名無しさん:2007/03/30(金) 00:01:33 ID:???
自分のついた嘘に自分が騙されちゃってるに違いない
346バスケ大好き名無しさん:2007/03/30(金) 09:07:38 ID:???
今週のnumberの小川勝の巻末コラムに協会の怠慢を批判する記事があった。
これみると、改めて無能な連中だなって思うw
347バスケ大好き名無しさん:2007/03/30(金) 11:40:28 ID:???
ほう。ナイス情報。
348バスケ大好き名無しさん:2007/03/30(金) 19:12:40 ID:gZisQNhQ
349バスケ大好き名無しさん:2007/03/30(金) 20:30:47 ID:???
「ないと考えている」
考えている
考えている

orz
350バスケ大好き名無しさん:2007/03/30(金) 21:25:58 ID:fQ1DqnlB
で、赤字が増えたら「褒められるかもしれない」とか言うんだろw
351バスケ大好き名無しさん:2007/03/31(土) 07:16:22 ID:CIxcK16v
とりあえず、石川がやめてみればいいんじゃないの?
だめなの?
352バスケ大好き名無しさん:2007/03/31(土) 08:15:06 ID:rBa+gQ7k
世界選手権の赤字13億って協会くされすぎwwbjつぶれろとか
言ってるが、bjよりやばすぎ。あれだけ大型スポンサーついたの
に。
353バスケ大好き名無しさん:2007/03/31(土) 14:12:05 ID:???
協会って誰からも批判される存在だよな(笑)
肯定してる人なんているわけないよ
354バスケ大好き名無しさん:2007/03/31(土) 17:41:05 ID:???
>>理事会及び評議員会において、理事現在数及び評議員現在数の
各々の4分の3以上の議決により、これを解任することができる。
ただし、この場合、理事会及び評議員会で議決する前に、
その役員に弁明の機会を与えなければならない。

石○がやめないのなら、いっその事ずっと予算を否決したままにして
徳島開催も協会リーグも駄目にして世界的に大ダメージ与えてみたら?
さすがに4分の3以上の議決が取れるんじゃないww
355バスケ大好き名無しさん:2007/03/31(土) 17:54:00 ID:5MvoVcfs
>>355
反対派の評議員を資格停止処分にして、強行採決するのではないかと考えられるけど。
【参考】クレー射撃協会の場合
ttp://sports.nikkei.co.jp/genre_k.cfm?genre_id=5,6,7,8&news_id=90656&start=1
356バスケ大好き名無しさん:2007/03/31(土) 19:47:25 ID:???
>>355

バスケ部員が協会に支払っている金、実質誰が集めていると思ってんだ?
あとチケット販売。

そんなことしたら、現金がJABBAに上がって来なくなりますます貧乏に。
357バスケ大好き名無しさん:2007/03/31(土) 20:38:43 ID:???
クレー射撃協会の場合は定款の次の条項を援用したものと思われる。

ttp://www.jctsa.or.jp/pdf/teikan.pdfより
>第18 条
>会員が次の各号の一に該当するときは、理事会及び総会の議決を経て会長が
>これを除名することができる。
>(1) この法人の会員としての義務に違反したとき。
>(2) この法人の名誉を傷つけたとき、又は、この法人の目的に違反する行為があったとき。

クレー射撃協会の場合は執行部に反旗を翻したのがあくまでも少数派だったから、
理事会や総会での多数決で勝つことが出来たんでしょう。既に評議員会は
多数決で勝てなくなってるんだから、同じことはJABBAには出来ません。
358バスケ大好き名無しさん:2007/04/01(日) 07:55:50 ID:???
18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/03/31(土) 20:22:34 ID:NHFvQ7b60
石川解任に追い込むには外圧しかないだろ

文科省に抗議メールとかしたらどうだ?

19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/03/31(土) 20:24:29 ID:3pw5KfGt0
http://www.mext.go.jp/mail/index.htm

文科省へのご意見はこちら
359バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 08:57:53 ID:1pHefz5j
アゲ
360バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 09:09:02 ID:NgRyytHT
アゲ♂アゲ♂
361バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 14:52:44 ID:???
石川武はお好きですか。
362バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 15:32:13 ID:MqP/lmr4
世界バスケの例の件で昨日の理事会で22日に評議員会を開くことが決まったそうだ。
www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20070411-183230.html
363バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 18:47:47 ID:???
もう、サッカー協会から川淵連れてこいよ。


バスケファン
「サッカー界に多大な功績を残した川淵なら
少しはマシになるから歓迎」

サッカーファン
「過去の功績は認めるが、今の日本サッカー界では癌でしかない
→辞任大歓迎」


まさに一石二鳥
364バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 21:53:31 ID:???
川渕の集金能力は凄いらしいからな
365バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 22:23:06 ID:???
>>361
大好きです!スポーツマンですから
366バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 22:41:47 ID:???
【バスケ】混乱のバスケ、評議員増員に反対派「採決で勝つために増員したのではないか?暴挙だ」【協会】
http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/04/12/0000299913.shtml
367バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 22:46:11 ID:???
まさに狂会、狂ってる。
368バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 23:02:31 ID:???
サッカー協会は昔からお金に関してはしっかりしてた。
Jリーグ始まる前にはサッカー協会は40億円ほど溜め込んでたらしいし、
財界の人を会長にした際にはスポーツの協会としては素晴らしいと言われたり。
川淵1人が凄いわけではない。
369バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 23:03:16 ID:hONxgRxC
>>366
最悪のシナリオ…日本バスケットボール協会の分裂
●主流派(石川武派)…日本バスケットボール協会…日本リーグ
●反主流は(反石川武派)…日本バスケットボール連盟(仮称)…bjリーグ
370バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 23:15:14 ID:Ebyit6Ta
混乱のバスケ、評議員増員

 2006年度補正予算が承認されない異例の事態が続く日本バスケットボール協会が、
補正予算案を再審議する22日の評議員会を前に、評議員数を56人から80人に大幅増員
する決定をしたことが12日、分かった。

 同協会は3月の評議員会で、昨夏の男子世界選手権で出た約13億円の赤字の半分を
負担することを盛り込んだ補正予算案を審議したが、賛成22票、反対31票で否決された。
執行部の退陣を求める反対派は「採決で勝つために増員したのではないか。暴挙だ」と
反発している。

 同協会は規約に当たる寄付行為で評議員は80人以内と定めており、11日の理事会で
新評議員を選出した。石川武専務理事は、これまで学識経験者がいなかったことから
「必要だった学識経験者を寄付行為に沿って増やした。そういう(採決で勝つ)ため
ではない」と反論している。



ワロタ
371バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 23:16:35 ID:???
分裂すりゃいいのに
どうせ北京なんか出れ(ry
372バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 23:17:44 ID:???
あ、そっか。1国2協会になれば五輪出場資格なくなるんだ。
テコンドーみたく。
373バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 23:33:13 ID:???
「そういうためではない」
名言だね。
374バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 23:50:25 ID:YS6QioTE
当然24人も増やしたって事は24種類の専門分野から選んだってことだよな。




ってどんな専門分野だよ!
375バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 23:54:16 ID:???
ここまでやるかって感じだな。もう、何か寒気がして来たわ
376バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 00:03:23 ID:???
正直ワロテられんような気がする。
377バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 00:07:36 ID:???
悪役として考えると、期待を裏切らない人達だな
378バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 00:18:25 ID:???
あれから一生懸命考えたんだろうな…
その情熱をバスケに注いでほしい!
379バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 00:19:31 ID:???
分子(反対派)が減らないなら分母を増やそうというわけか、
逆のことを社保庁がやってたな・・・
380バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 00:28:55 ID:???
文部科学省にメールするか...
381バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 00:37:27 ID:???
ここまでやるってのは止めるとやばいんじゃないか。
なんか贈収賄とかの違法行為に手を染めててやめると逮捕されるからここまで必死なんじゃないか。
382バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 08:11:05 ID:4G1iQICv
協会氏ねよ・・・いくらなんでもここまでとは・・・
383バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 08:31:42 ID:???
>>376
確かに笑って居られる事じゃないんだけど
でももう笑うしかないだろう・・・
384バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 10:51:15 ID:mHv1G/Ap
はっきり言って狂ってやがる>協会

誰がどう見ても採決対策。
もう決起して分裂させ、bjに合流しちゃえよ。>反対派
385バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 10:58:32 ID:???
>>381

贈収賄ってのは公務員関係だけに適用される罪
まぁ成立するとしたら背任罪ぐらいかな
386バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 11:20:09 ID:oF0KjcDl
どっちにしろ代表クラスの選手がbjに流れていった時点で石川たちは辞めるんだろ
387バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 11:29:52 ID:???
採決対策ではない・・・って、アホかこいつら

形振り構わずこんな稚拙なことをするってことは
何かを隠したいからじゃないのか?

という、憶測を生む
388バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 11:44:38 ID:???
仮に採決を取るためじゃないとしても、このタイミングでこんなことしたら
「採決を取るためだ!」って疑われるに決まってるよな。

何をするにもヘタだね、協会・・・。
389バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 12:55:56 ID:1iWDA+ND
もうこうなったらスポンサー不買運動だな。

協会関連スポンサー
JOMO
キリン
トヨタ
JAL
アシックス
モルテン
富士ゼロックス

キリンは降板の噂もあるが。
390バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 13:11:07 ID:???
協会の迷走をドキュメンタリー化して地上波で放送すればいい。
バスケットに興味もなかった人からも非難轟々になれば
理事達も観念なんじゃないか。
391バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 15:17:12 ID:ABHxArfa
選手達はストライキすべき。
392バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 15:20:22 ID:???
>>391 選手会がないでしょ。もしあっても、そんな事できるほど骨のあるヤツら
    じゃないよ。
393バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 15:48:49 ID:???
一部を除いて社員選手だから、協会に対してのストは有り得ない。
チーム(会社)としての対応になるだろうが、何かするってことは
恐らくないだろうな。
このまま採決されて、はいオシマイだろう。
賛成する奴選んでるだろうし。
394バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 16:40:29 ID:???
>>389
プレスリリースにはしていないが、キリングループはスポーツ支援事業の紹介から
バスケ事業を外す形で撤退を公にしている。
ttp://www.kirin.co.jp/active/sports/

既にバスケと無関係なんだから、迷惑かけるんじゃないぞ。
395バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 21:25:54 ID:???
ttp://www.japantopleague.jp/column/management/management_0009.html

> 「世界バスケット」の時にも、FIBA(国際バスケットボール協会)との契約で「大会役員のために最善席を300席確保、プレスのために全席の5%確保しなければならない。」という規約がありました。
>しかし、ほとんどの試合でそのような席を押さえても座る人が少ないと分かっているのに、交渉をしようとしませんでした。
>その入らない分の席を販売できれば、全体の収益が億単位で違ってくるのです。



396バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 21:27:30 ID:???
>>389
ttp://www.jabba-net.com/index.html

右側のスポンサー企業ロゴをクリックしてみろ。キリンだけ・・・
397バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 21:42:15 ID:???
またまた自慢ネタが増えた訳で

評議員大増員!!!!!『採決対策では無い・・・』
398バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 21:44:06 ID:???
協会にメールしようと思ったが











メンテナンス中だあ??死ね。氏ねじゃなくて死ね。
399バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 22:32:36 ID:ABHxArfa
こんな協会傘下のリーグでやってられないっしょ
退部してアーリーチャレンジでbj行った方がいいでしょうよ。


400バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 23:02:03 ID:???
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176390674/284
凄いな

たしかスーアリって、FIBA世界選手権・ヤングメン世界選手権誘致のために作られたんだよな
それで談合・リベート・利益分配か
腐っとる
401バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 23:17:57 ID:???
野球が腐っているという話題でバスケに比べればましといわれてココに来ました。
1時間くらいいろいろ調べてみたけどすごいですね。
BJリーグの存在意義がよくわかりました
402バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 23:24:39 ID:???
おいでませ
403バスケ大好き名無しさん:2007/04/13(金) 23:59:07 ID:???
日本の大きな問題の1つは、皆が知っていても黙っていることです。
404バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 00:14:13 ID:???
>>403
ジェリコ・・・・・
405バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 00:15:24 ID:???
>>396
ワロスwwwwwww
「Web サイトによってこのページの表示を拒否されました」
406バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 06:59:57 ID:FBX9VMRl
公認コーチの更新料の請求が来た。28日に振り込めとのこと、振り込まないと登録抹消だそうだ、
こんなときに、なんやねん。払う気せえへんわ!
407バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 07:28:53 ID:???
>>406
いくらすんの?
408バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 09:12:58 ID:ykLooKk3
>>407
壱万円だよな。

おれコーチと審判両方だから1年おきに2万払ってる…何に使われてるんだか…
409バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 09:48:44 ID:8DWHXOS4
それにしても、バスケットライターたちはなぜ沈黙している。ジャーナリスト魂を見せろ。
410バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 10:03:58 ID:r8rptamC
まだサッカー見てる人いたんだ
411バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 10:23:21 ID:???

サカヲタですが、「協会(JFA)氏ね!氏ね!」っていう事が何か贅沢なような気がしてきますた・・・・・
412バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 13:01:37 ID:???
>>411
バスケオタ兼サカオタだけどサッカー協会も負けないくらい腐ってるから言わないとだめ
413バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 13:04:12 ID:???
財団法人日本バスケットボール協会では平成18年8月に開催された
「2006年FIBAバスケットボール世界選手権」に向け、
理事会として万全の体制をとるために平成18年3月18日から
平成19年3月末日の期間、理事を3名増員した。

日本語の意味がわからない
414バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 13:05:24 ID:???
日本協会    2007/4/11
平成17・18年度 財団法人日本バスケットボール協会 役員変更について

財団法人日本バスケットボール協会では平成18年8月に開催された
「2006年FIBAバスケットボール世界選手権」に向け、
理事会として万全の体制をとるために平成18年3月18日から
平成19年3月末日の期間、理事を3名増員した
415バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 15:34:12 ID:???
>>398 フォームがないだけだから下記に直接メールかTELかFAX。
財団法人日本バスケットボール協会
[email protected] TEL:03-3481-2347 FAX:03-3481-2399
22日に評議員会があるので、各々の所属する県協会(会長が評議員)に抗議メールもいいかも。

でもまぁ大増員のメンバーであっさり議決するんだろうなぁ。増員した人で反対する人がいたら見ものだが。
協会登録者なら傍聴させてくれと頼むのも一考。どういう反応するだろう。
416バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 17:59:55 ID:???
財団法人で赤字はまずいんでないかい?
417バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 18:47:54 ID:CjTgW38Y
numberの最後のページに素晴らしいコラムがあた
418バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 19:02:24 ID:???
>>398
協会は基本的にあのメールアドレスに送信されたメールには返信しないらしいから
やるなら録音等しながら電話をかけるべし
それが無理なら書く地方協会にメール
419バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 23:56:08 ID:???
>>413-414
読んで字のごとしで、昨年理事を3人増員してたんだよ。役員名簿のページを
見ても、理事の人数は26人(会長1人+副会長4人+専務理事1人+常務理事5人+平の理事15人)
になってるだろ?寄附行為にも、時限つきで増員する旨書いてある。附則第1条を参照。

増員したのは昨年3月のことだけど、そういえばトップページにリリースを載せてなかった
ような気がする。寄附行為と名簿は変更してたんだけどね。
世界バスケの清算が終わったから元に戻したというだけのことで、
このこと自体は問題も後ろ暗いところもありません。
420バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 07:13:37 ID:qBv/HEY0
日本バスケ(特に男子)



いつになったらアジア1位を奪還できるのだ!
現状ではアジアで5位、6位が良いところか?
まじめに人材発掘しているのかどうかさえ疑問だ。
多国の選手達との「身体能力が違うから・・」とかなんとかいうのは情けない最低の言い訳だ!
また協会の大人達がしっかりとバスケ環境(バスケ選手として飯が食っていける等)を整えてあげれば必ず良い選手達は出てくる。
世界的にバスケットボールはサッカーに匹敵する程の競技市場であり競技人口は多い。
1979年、名古屋アジア選手権での日中決戦敗戦の悔しさを思いだせ!!
どこのTV局でもいいからあの試合のビデオを地上波で放送してほしい。
421バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 09:33:09 ID:???
>>419
いや、マジで日本語になってないから
あんなめちゃくちゃな文章を協会ホームページに載せるかっての……
422バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 11:06:17 ID:3k6Sllj+
>419
あなたは役人ですか?
我々、一般の下々の感覚から言わせてもらうと「増員するタイミングがおかしいやろ?」って事です。
増員、ならびに人数を元に戻すなら採決とる前にやっとけよ。
誰がどう見ても「一度否決された予算を通すための増員」だと思うだろ?

我も県議会議員さん応援してるけどね^;
なんかずれとるよ
そういう「普通の感覚」がずれてんだよな我々、下々とは・・・。

誰から協会の運営費用もらってるの?
下々だろうよ?

そんな協会が興す「プロリーグ」なんて自分から金払ってまで誰も見に来ないよ。
また地方協会に強制的にチケット裁かせるのが関の山だな。
関係ねぇけど・・・。
423バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 11:54:42 ID:???
もう日本が中国に勝つ可能性は一生無い

全ては協会が導いたこと
424バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 12:31:18 ID:???
改革スレもココも協会は把握しているらしい。
していてもその場に居座り続ける屑ども。
おーい。見てるんだろクソ虫ども。
サッカー協会の役員のチンカスにも値しない連中だな。

393 :バスケ大好き名無しさん :2007/04/14(土) 15:11:36 ID:???
誰かがまとめサイトに今回のこと追加してくれたな。
協会スタッフもバスケ板見ているようで。別スレに削除願い出していた。
権力にこだわる人間がいつまでたっても居座ることを許してしまう体質は何とかならないかねぇ。
評議員だけでなく理事も3名増やしたらしいぞ。
登録者の人、評議員会の傍聴できないか聞いてみて。

396 :バスケ大好き名無しさん :2007/04/14(土) 18:50:03 ID:???
>>393
>協会スタッフもバスケ板見ているようで。別スレに削除願い出していた。
詳細キボン

397 :バスケ大好き名無しさん :2007/04/15(日) 09:15:20 ID:???
>>396 削除要請スレ見れ。
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1077356074/l50
ドメインからすると都協会だが。協会にも情報は伝わっていると思われ。
425バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 13:33:59 ID:tWWiDY12
とりあえず賛成派全員には辞めて頂きたい
426バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 13:45:35 ID:???
>>421
確かになに言ってるのか分からない文章ですね(^^;)
ただ、「載せるべきことを載せていない」は協会ホームページでは
しょっちゅうあることなので(そのこと自体褒められないけど)、
説明不足な文章はいまさら驚くようなことじゃない。

>>422
何を問題にしてるのかよく分からない。

理事を増員したのは昨年3月のことであり、理由は「世界バスケに対する
仕事量増加に対応するため」。増員してもアレだけぐたぐたになったのか
という突っ込みはさておき、理由としてはまっとうだろ?

で、増員は今年3月までの時限付きのものだったから増やした3人の理事を
解任しただけのことで、人数減らしたのに、

>誰がどう見ても「一度否決された予算を通すための増員」だと思うだろ?

なんて指摘は意味不明。確かに悪文で意味取りづらいけど、減らしたものを
増やしたと誤解されてはたまったものではない。

おそらく、評議員とごっちゃになってるんだろうけど、協会ホームページでは
評議員の人事について触れたことは 一 度 も あ り ま せ ん。
427バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 14:04:57 ID:???
まあ、去年増やして昨年度いっぱいの期限付きだったにせよ
なぜ、今頃アップするのか。それもあの内容で。

あの内容なら去年の今頃アップするものだろうな。

だから>422のような勘違いが起こると。
だいたいなんで事後報告ぽくしてるんだ?
428バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 15:35:00 ID:???
理事増員は確かに今回の問題に関係ないだろうが、このタイミングで前のことをリリースすることが奇怪。
評議員増員は明らかに予算通し(世界バスケ赤字承認)の作為であろうと思われ。
22日に増員された人たちが全員賛成したら笑える。どんな人たちが増員されたのか、聞いてみたいもんだ。
429バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 15:36:43 ID:dbscQClM
>426
なるほど私のは誤解だ、間違いだ。そうしよう

で世界選手権の赤字の件は誰が責任取るの?
あなたは確かに真実を述べてるとしても責任を取らない執行部については?

それともあの大会は博報堂さんの責任なのかい?

問題は「世界選手権」は興行的に失敗に終わってるんだよな?
まさか興行では無いから問題ないとか言うなよ。博報堂まで雇っておいて・・・。
それとも「赤字覚悟でやらざるを得なかった理由」でもあるの?

誘致するのに色んな人たちが協力して開催したわけやん?

なんらかの責任所在は最低限はっきりせな話にならんでしょ?
責任取らずに予算を通そうとするから問題なんよな?
430バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 17:34:48 ID:???
おっしゃるとおりです
431バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 18:27:14 ID:OrfYHnrS
大赤字出した上に惨敗だしね。

準備に10年(?)は使えるのに何してたの?って話で。
432バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 18:42:04 ID:xQdyoPTj
石川武とその一派は頼むからバスケット界から消えてくれ。
お願いだから。
とりあえず、石川武だけでもいいから、バスケット界から永久追放すべき。
いったいお前は何のために、バスケットにかかわっているんだ。
433バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 18:57:14 ID:???
>>432
権力ふるって自己満の為だけだろ。
434バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 19:28:11 ID:???
金のためだろ。
435バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 19:36:27 ID:???
やっぱ埼玉のリベートか
436バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 22:04:34 ID:???
評議員の増員は学識経験者だろ?
ならば客観的常識判断できる人ばかりだから予算案また否決され、執行部解任されるのでは?

こう考えるのが学識経験者が考える常識。

あれだけ一般紙にも記事になり、もう文科省も体育連盟も黙ってみてないよ!

437バスケ大好き名無しさん:2007/04/16(月) 00:37:52 ID:???
ただ、人事の話を予算審議に絡めるなというのは、ある意味正論
本来なら国会で言うところの不信任決議みたいなことをやるべきなんじゃないか
と思うんだが、協会にはそういうの無いの?
438バスケ大好き名無しさん:2007/04/16(月) 01:09:07 ID:???
>> 436 学識経験者が客観的判断できるとは限らないということは、
これまでの政府のいろいろな審議会でも明らか。まぁ22日を楽しみにしましょ。
確かに今は文科省やら体協に働きかけるのがイイのかも。

>> 437 協会の定款を見れば当然、解任決議は出せるが、成立要件は高い。
理事会と評議員会各々で4分の3以上が必要。従って予算を通さないという形で
問責して辞任に追い込むことがいちばんよい戦略だと思われ。
439バスケ大好き名無しさん:2007/04/16(月) 22:35:41 ID:???
440バスケ大好き名無しさん:2007/04/16(月) 23:49:25 ID:???
4分の3かぁ
評議員会なら可能性はあっても理事会は絶対無理だな
つかボイコットなんかして、そのまま強行採決とかされないのかな
まるで国会だw
441バスケ大好き名無しさん:2007/04/16(月) 23:54:19 ID:???
>>440 だから強行採決されないために欠席して委任しなければ定足数が足らずに流会するでしょ。
流会したら採決できないでしょ。そういう作戦。出席して成立したほうが一気に持っていかれるのでやばい。
442バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 00:21:16 ID:???
【バスケ協会】世界バスケ赤字問題で反執行部グループが評議員会をボイコットか?!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176736644/
443バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 00:45:21 ID:npVYK1oV
学識経験者って具体的にどういう人なん?しかし22日って言ったら
bjプレイオフ決勝だろ?メディアの目をゴタゴタから逸らすのと
bjの盛り上がりに水を差す、非常にアゴキで汚い計算をしとるな。
444バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 00:47:47 ID:???
評議員の本業に差し障りがないよう休日の日程を組んだだけのようにも思えるが。
なんでも悪く言えばいいってもんじゃないだろ。
445バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 00:49:16 ID:???
3月中にもう一度開くはずだったのだが・・・
446バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 00:50:35 ID:bIX0Uw1a
>>443
そういうことか!!!
やはり協会。最後の最後まで腐ってる
447バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 00:51:58 ID:npVYK1oV
だったら22日でなくてもいいやん?
448バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 01:00:00 ID:???
>>441
なるほど定足数は3分の2以上だから27人以上ボイコットすればいいのか
449バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 02:08:31 ID:???
>>443
むしろ話題提供で露出が上がる気もするが・・
450バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 03:37:53 ID:???
最高決定機関の評議員会の決定なしでは予算案は決定出来ませ〜ん。
予算案承認されなければ今月の事務局の給料も払えません。
それがルールです。
451バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 04:47:23 ID:???
生の「自慢していいですか?」を聞いてください。
俺は初めて聞いたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=g-7Hf1pnBzw

有名な発言は5分過ぎの民秋。糞ジジイは他にも日本人を見下した発言。
「日本は急激なことは出来ない。」
それはお前がジジイだからだろ!!!

蒔田の顔見てみ。政治家よりも人相が悪い。
452バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 09:33:07 ID:???
>>443
>しかし22日って言ったら
  bjプレイオフ決勝だろ?メディアの目をゴタゴタから逸らすのと
  bjの盛り上がりに水を差す、非常にアゴキで汚い計算をしとるな。


いくらなんでもbjを過大評価し杉w
453バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 09:43:25 ID:???
>>452
評議員の禁足になっていることはお忘れなく
454バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 09:54:10 ID:???
反対派がボイコットを続ければ、予算の承認は延々と先延ばしかw

増員した学識者とやらの面子を知りたいところだが。
455バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 10:27:56 ID:???
>>443 それもありえるけど、おそらく執行部はそれどころじゃないと思われ。
>>454 協会登録者なら電話したら教えてくれるでしょ。聞いてくれ、ぜひ(オレは未登録者)。
456バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 12:08:01 ID:???
改革スレでマスコミ取り上げてくれ運動開始。
457バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 12:23:20 ID:1eLaFi2j
458バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 12:54:17 ID:???
しかし本当に変な団体だな
赤字なのに評議員増員の採決はしておいて、
増えていた常任理事・常任委員を減らすなんてことは一切してないんだろうな

平成15年度 会長1 副会長4 専務理事0 常務理事1 理事17 常任委員6 監事2
平成17年度 会長1 副会長4 専務理事1 常務理事5 理事15 常任委員8 監事3
(兼務除く)

世界バスケ終わったのに専務理事なんて要らんだろう?
459バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 12:56:51 ID:???
あ、専務理事って石川だったwwww
460バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 22:07:41 ID:???
オーエスジーがbjリーグへの転籍を検討
http://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20070417-185993.html


自慢してください
461バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 22:12:35 ID:???
「うわさはあるが、正式な話は聞いていない」

なんでこの人達ってこう笑わせてくれる発言ばっかするんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwww
462バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 22:29:09 ID:???
評議員がボイコットするみたいですね。

増員に関しては、心ある理事の反対もあったとか。

毎日新聞ですか、さすが。
463バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 23:28:10 ID:???
JBL日本リーグ(仮)来季の開幕が絶望 ソースはヤクザの片棒を担ぐテレビ朝日
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1176819330/
464バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 00:06:08 ID:???
早くも新リーグ内から離反確定か。
これで北海道がコケたら…。
465バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 00:34:44 ID:6MxcUH2/
>>460
俺は聞いたよ
開催地の協会役員だけど
確かに検討してるって
日本リーグは負担金と称して
上前をはねているだけ…
リーグを運営しているヤクザみたいなモノ
bjはチームが運営してちゃんとスポンサーも見つけて
成り立っている

企業におんぶに抱っこの日本リーグとは
えらい違いだ!!!
466バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 01:47:38 ID:???
>>465
十中八九bjに来そうな感じ?
467バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 04:17:09 ID:???
いよいよやばいね。協会。

JBLの1チームが動いたら、崩壊するとは思ってたけど。

地方の協会も怒ってるみたいだし。だいたいね。こいつらは
本当に恥という概念がないからね。よくこいつら恥ずかしくないなと
何回も思った。

プロリーグも今までずっと理由つけて、できないっていってたのに
bjできたら、自分たちもできました。ウソついて、チーム残そうとしてさ。
それでできませんでしただし。世界選手権の赤字の件もそう。

自分たちは何も汗かかないで、登録料だけで、何年も食ってんじゃない!
468バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 06:01:44 ID:???
いすゞ も戻ってきたりして〜〜 bjに来い来い 
469バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 13:54:11 ID:???
なんか協会はあれだな。からくりサーカスのフェイスレスだなw

協会「だって僕はバスケットボールを愛しているもの」

協会「僕がトップにいるかぎり バスケ界の未来は明るい(ニカッ)」

みたいな
470バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 15:11:49 ID:???
協会はもう破産するしかない。
471バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 15:56:07 ID:b4j6P1v+
>>370
評議員数を56人から80人に大幅増員
増員する評議員は27人だって。
80-56=24人だよな?
引き算もできなくなったのか!
472バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 17:10:13 ID:???
評議員って無給?
有給なら赤字なのにそんなに増員していいのか?
473バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 17:27:11 ID:???
無給だが経費はかかるだろうね。
474バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 18:16:30 ID:???
お茶代は無駄にかかるな
475バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 18:37:45 ID:???
>>472
寄附行為より、

>第21条 役員は有給とすることができる。
      2. 役員の報酬は、理事会の議決を経て会長が定める。

「有給とすることが出来る」というのは役員でも無給の場合があるため。
事務局職員については「有給とする」という表現になっている。
同様の文言があるサッカー協会では会長は長らく無給だった。

現行のバスケ協会でどうなってるかは知らないよ。普通に考えると他に
収入がない(はずの)専務理事は有給なんだろうが。鬼塚会長とかは
無給なんじゃね?評議員については何もかかれていないから無給なんでしょう。
476バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 19:39:01 ID:???
>>475

普通に無給だよ。
常勤じゃない理事が有給のスポーツ団体なんてないんじゃない?
477バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 21:13:27 ID:???
評議員は無給だけど、「費用弁償」という形で1日あたり1万5千円くらいが支給される。


と聞いたことがある。
478バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 22:02:26 ID:???
そりゃお車代くらいは出すだろ?
479バスケ大好き名無しさん:2007/04/19(木) 02:19:30 ID:???
>>476
サッカーは有給じゃないの?あそこの腐り方も尋常じゃないけど
480バスケ大好き名無しさん:2007/04/19(木) 02:32:26 ID:???
>>479
常勤だけだよ。
481バスケ大好き名無しさん:2007/04/19(木) 13:01:52 ID:???
サッカーもバスケもラグビーもバレーもスケートも陸上もクズしかいないね。
482バスケ大好き名無しさん:2007/04/19(木) 15:15:35 ID:???
>>481
居ないよ。
みんな野球の落ちこぼれのクズだからw
483バスケ大好き名無しさん:2007/04/19(木) 15:27:47 ID:???
>>482

野球なんて他の競技じゃ一切通用しないデブがやる競技じゃん
ついでに見てる香具師等もなw
484バスケ大好き名無しさん:2007/04/19(木) 22:19:28 ID:???
協会執行部とNPB関係者はどっちが腐ってるか?
485バスケ大好き名無しさん:2007/04/19(木) 22:28:07 ID:???
どっちも似たようなもんでしょ。
486バスケ大好き名無しさん:2007/04/19(木) 23:35:33 ID:???
>>479
評議員は理事じゃない
487バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 00:23:38 ID:???
【バスケ協会】石川理事の強権発動!反対派の粛清が始まる。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176995911/

高知から評議員選ばず 日本バスケ協会理事会

日本バスケットボール協会は19日の臨時理事会で、
高知県協会の小谷匡宏会長が日本協会の運営について文部科学省などに「不正確な内容の文書を流した」(石川武専務理事)という理由で、
同県からの推薦者は誰であれ2年間は評議員に選ばないことを決めた。
3月の評議員会は、昨年の男子世界選手権の赤字約13億円の半分を日本協会負担とする2006年度補正予算案を否決した。
否決につながる反対票を投じた北海道や宮城県、静岡県の3評議員について、資格を停止した。
3評議員は赤字の処理方法を含めた世界選手権組織委員会決算を賛成しており、同専務理事は「筋が通らない」と説明した。
日本協会は22日に再び評議員会を開いて補正予算案を審議するが、
反執行部派の評議員のボイコットで流会する可能性が強まっている。
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20070419055.html
488バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 00:40:35 ID:???
あと3人の反対派を資格停止にするつもりかな
489バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 00:42:59 ID:???
サッカー協会の腐り方は川淵のワンマンってだけで
やることはやってる感じだけどバスケ協会は無茶苦茶だな。
490バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 00:52:59 ID:???
何かワクワクして来た
491バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 01:20:22 ID:???
サッカー協会は川淵が叩かれてるけどサッカーにとってはいい方向に(結果がどうなるか分からないが)頑張ってる気がする。
バスケ協会も頑張りすぎてる、違った意味で。
492バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 02:31:09 ID:???
>>487
もうなんでもありだな。粛清された県協会はなんか不都合でもあるのか?
予算減らされるの?
493バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 07:12:19 ID:???
>>487
何やってんだよ・・・
494バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 08:01:42 ID:???
http://www.sanspo.com/top/am200704/am0420.html

今村がまた吼えている。
495バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 08:11:37 ID:???
>>494
もっと吼えてほしい。
ここまであからさまな協会のやり方はもう凄いとしか言いようが無い。
496バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 09:02:51 ID:???
http://www.asahi.com/sports/update/0420/TKY200704190404.html

欠席は半分近くに増える模様
それでも予算なしで勝手に浪費を続けるか
497バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 14:06:09 ID:???
本当に欠席が半数に迫る勢いなら反石川陣営の勝利で決まり。
鬼塚会長の御聖断という日本ぽい結末で終わるであろう。

3分の1をちょっと超えたくらいのトコで終われば文科省の介入を招く泥沼はつづく。
498バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 16:03:32 ID:???
>>497

役人[官僚]はカネの匂いのしない所には寄って来ないよ
例のテコンドー騒動の時も「勝手にやってくれ!」ってな感じだったし
万が一サッカー協会が内紛でも起こそうものなら
監督官庁の文科省はおろか、「芝生はウチの領域だ!」って農林水産省や
「ボールやゴールポストは、ウチの領域じゃね?」ってな具合に通産省なんかが
介入してくるだろうが・・・・・
499バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 17:08:08 ID:???
国会あたりで、政治家につつかせたら?
役人は政治家につっこまれたら、動かざるをえないんじゃないの?
共産党あたりに、文部大臣に質問ぶつけさせたり
500バスケ大好き名無しさん:2007/04/20(金) 19:46:30 ID:???
もっと大騒ぎになる様なトンデモ話だと思うし、
実際大騒ぎになって執行部が一掃されてほしいんだけど、この醜聞がイマイチ一般的には知れ渡ってないのが悲しい。
501バスケ大好き名無しさん:2007/04/21(土) 16:19:47 ID:dHifMK2b
もってるブログにみんなで協会について書こう!という運動が始まっている。

http://blog.goo.ne.jp/tmpmh/e/a6a0bc2af0913303c5b3bb3e0207006b

あるブログに拠ると日本代表の記者会見と公開練習日でも練習を取材せず、
強化部長にたかってOSGのことを取材していた記者が多いらしい。
ブロガーはそのことを嘆いていたが、それだけマスコミも今回の出来事には注目していると言うことだ。
502バスケ大好き名無しさん:2007/04/21(土) 16:52:41 ID:???
バスケネタにしたらコメント沢山付いてる
現状に嫌気が指してる人多いんだな
503バスケ大好き名無しさん:2007/04/21(土) 17:20:11 ID:???
>>501

そりゃバスケ担当の記者にとっては関心を引く問題かもしれんが
なにせ社会的にはニュースヴァリューはゼロに近いからね
504バスケ大好き名無しさん:2007/04/21(土) 21:20:05 ID:???
それをいいことに好き放題なことをやる幹部連中。
社会的評価下がるっていっても、元々社会的に認知されてないからな。
505バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 09:34:13 ID:???
NBAが先にウケちゃった不幸かな
アメフトもその点は同じだけどあっちは根本的に数が少ないし
506バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 15:24:27 ID:???
1時から始まる予定だった評議員会はどうなった?
507バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 15:27:19 ID:???
流れたって芸スポには書いてあったけど。
508バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 15:36:13 ID:???
次に予想される事は何?
509バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 16:56:09 ID:Nc0cEjUy
流れた?
もう辞任しかないだろ。あきらめろ、極悪カルテットよ。
510バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 16:58:19 ID:???
>>505

アメフトは糞

これだけはガチ
511バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 17:05:09 ID:???
辞任しかない?それでも石川なら、石川ならきっと何とかしてくれる
→欠席した評議員を全員職務怠慢で資格停止→予算強行可決
512バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 17:10:50 ID:???
そおいや
朝方発生して以来イラネの書き込みがないな。

チョー涙目中?
513バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 18:38:36 ID:???
>>511
それが有りそうだから困る
514バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 20:17:21 ID:???
あり得そうだよね
515バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 20:21:00 ID:Nc0cEjUy
→報復として地方協会は上納金を納めない & マスコミが騒ぎだして文科省の介入

で終わりだろ。
516バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 20:34:43 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007042200195

2007/04/22-20:11 評議員会が流会=混迷のバスケット協会
 昨年の男子世界選手権の赤字処理などをめぐって混迷している日本バスケットボール協会は22日、
東京都内で評議員会を開く予定だったが、定款で義務付ける最低ラインの3分の2に出席者が達せず、流会となった。
 3月18日の評議員会では、世界選手権の検証が不十分であることなどを理由に昨年度の補正予算案が否決された。
その後、協会執行部は評議員を56から77に増員。一方で都道府県協会推薦の評議員4人の資格を停止する措置を取った。
これに約30人の評議員が不信感を強めて結束した形だ。
 石川武専務理事は、「こういうやり方に屈するわけにはいかないが、何とか修復したい。いい方向にいくのなら自分はいつでも辞める」。
反執行部の評議員は執行部の「人心一新」を求め、臼井秀明評議員は「多数派工作で意見を述べる場を奪われた。これは権力闘争ではない」と話した。
 この日、評議員の総数は77、出席は46(うち委任22)で、定足数の52に及ばなかった。 (了)
517バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 20:54:29 ID:???
>>臼井秀明評議員は「多数派工作で意見を述べる場を奪われた。これは権力闘争ではない」

評議委員の追加が24で委任が22
めちゃめちゃ権力闘争やん。
518バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 21:06:18 ID:7KqqwT6B
今、辞められたら困る。
もっとおもろい発言をやり続けて俺達をハァハァさせてくれ!!
519バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 21:16:45 ID:???
>>518

オマイ・・・
520バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 21:36:08 ID:???
なんかわかる気がするw
いつからか楽しみにしていた俺がいる…
521バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 21:44:33 ID:???
バスケ:臨時評議員会が流会 06年度補正予算案巡り

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20070423k0000m050078000c.html
522バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 21:51:32 ID:???
臼井秀明さんは愛知県バスケットボール協会理事長なのか
愛知は協会と仲良しかと思いきやそうでもないんだな
523バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 21:52:36 ID:???
524バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 22:03:53 ID:???
このまま行くと分裂もありえるかも。

我々にできることは協会スポンサー不買ぐらいか。
525バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 22:06:54 ID:???
文部科学省にいろいろ働きかけてみるのはどうだろう。
お仕事の迷惑になるだけかな。
526バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 22:50:18 ID:???
石川辞めても院政敷くとか嫌よ
527バスケ大好き名無しさん:2007/04/22(日) 22:54:22 ID:???
http://news.google.com/?ncl=1106261829&hl=ja&scoring=d

ぐーぐるニュース。それぞれの記事で専務理事のいろんなお言葉が読める。
この人、やはり分かってない。
528バスケ大好き名無しさん:2007/04/23(月) 03:50:20 ID:???
>>526

事態を引き起こした責任をとるためじゃなくて、一身上の都合で辞めるんじゃないか?
 
辞めたからそれ以上責任取らなくて良い→早期復帰=実質ペナルティ無し
ってパターンを目指すのがスポーツマンシップだからな。
処分前に解散して、早期復帰&今夏大会出場目指す専大北上高校野球部みたいなとこもあるし。
529バスケ大好き名無しさん:2007/04/23(月) 06:24:19 ID:???
松下バスケ部は廃部のお知らせ
530バスケ大好き名無しさん:2007/04/23(月) 09:09:23 ID:???
>>529
ソース探したが見つからない。
どこにある?
531バスケ大好き名無しさん:2007/04/23(月) 15:57:48 ID:PMN+Hr12
>>528
ナベツネみたいにほとぼりさめたら肩書きだけ変えて復帰とか。
532バスケ大好き名無しさん:2007/04/23(月) 18:21:25 ID:???
プロ化して企業にメリットがあるならとっくにVリーグもプロ化してるよね。
Jでメリット、デメリットをわかった上で判断してるだろうからね。
533バスケ大好き名無しさん:2007/04/23(月) 19:58:03 ID:???
選手諸君よ、登録料ボイコットしろ!
534バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 02:27:51 ID:???
登録料ボイコットしたらせっかく出場権を穫った女子のUー21、ジュニアの世界選手権とか行けなくなるぞ。
確かウインターカップも協会主管だからウインターカップもなくなっちまうwww
535バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 13:15:33 ID:???
バスケ協内紛 赤字発端、予算決まらず       2007年04月24日11時32分

 日本バスケットボール協会が揺れている。
昨年の男子世界選手権で約13億円の赤字を出した執行部の責任問題を巡り、
22日の評議員会は反執行部側のボイコットで流会、今年度の予算が決まらない異常事態が続いている。
一方、日本協会傘下外の新興プロリーグ、bjリーグは、22日の決勝で昨年を378人上回る8019人の入場者数を記録、
順調なリーグ運営をアピールした。

 協会混乱の発端は3月の評議員会だった。執行部の刷新を求めた評議員が06年度補正予算案を否決した。
 対する執行部は4月に評議員を25人増やし、補正予算案反対の4人を評議員として認めないことを決めた。
これを反執行部側は多数派工作として猛反発、当初は「人事と予算案審議は別」としていた評議員も欠席戦術に加わり、混乱に拍車がかかった。
 執行部も反執行部も決して一枚岩ではなく、事態収拾に展望を見いだせているわけでもない。
文部科学省は「(予算の)文書提出が3カ月まで遅れていいという規定はあるが、予算決定が遅れていいと認めたわけではない。
早く決めるよう指導を続けるしかない」と対応に苦慮している。

http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200704240111.html



※紙面ではbjの平均入場者数(2078⇒2486)や協会の混乱に対する河内のコメント「本当にバスケット界のためにやってるのか疑問」も載ってた
536バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 15:34:32 ID:???
>>535の続き。Webサイトには掲載されていません。

一方のbj 人気高まる

 一方でリーグ創設2季目のbjは、レギュラーシーズン1試合あたりの入場者数が
昨季の2078人から、2チーム増えた今季は2486人に増加。目標の3千人には
及ばなかったものの、協会傘下スーパーリーグのオーエスジーがbjに加入申請届けを
出すなど、少しずつ評価を高めている。

 bjの河内敏光コミッショナーは協会の混乱について「本当にバスケット界のために
やっているのか疑問」と批判している。
537バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 16:22:38 ID:DOFY66uW
> 文部科学省は「(予算の)文書提出が3カ月まで遅れていいという規定はあるが、
> 予算決定が遅れていいと認めたわけではない。
> 早く決めるよう指導を続けるしかない」と対応に苦慮している。

文科省には期待できないな……。
538バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 16:29:30 ID:???
なんか、エヴェッサが安倍ちゃんに会うらしいんだが、

天日が安倍ちゃんに直訴
     ↓
安倍ちゃん、文科省になんとかしろ
     ↓
文科省、協会になんとかしろ
     ↓
協会、しぶしぶ「bjを公認団体とします」

みたいな、神がかりな展開キボンヌ

あ、でも協会傘下とかはごめんですから。
539バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 17:20:03 ID:DFpzU9AS
杉浦「何千万ももらっている選手が、300万くらいしかだせなうところに行くはずない」
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/southernmiss/article/25
540バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 17:22:04 ID:???
>>539
その何千万の原資がバスケットでの収入がほとんど無いことは内緒だ。
541バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 17:40:41 ID:0b2baeuT
素晴らしいコラム (T-T)
542バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 18:13:23 ID:???
なんかもうバスケファンやめたくなってくるな…orz
543バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 18:50:34 ID:???
>>539
全米が泣いた
544バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 18:53:10 ID:???
執行部の人間はこの期に及んでも危機感無いんだな
反発招きそうな発言聞く度に疲労感が・・・。>>542の気持ちが分かるぜ
545バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 18:55:31 ID:/ixV7Lgj
>539
すばらしい・・・
なんて考え方・・・・
まぁいつまでこんな事言えるのか楽しみではある・・・。
せめてマスコミの前では謙虚な姿勢を見せればよいのに・・・
叩くのにマスコミのおいしいネタだぜw
546バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 18:57:33 ID:???
絶望していいですか?
547バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 19:57:34 ID:???
>>537
なんか勘違いしてるようだが、「集会・結社の自由」がある以上(基本的人権の
根幹をなす概念の一つだ)政府・文科省に介入は出来ないぞ。結社内の自治は
結社内でなんとかするしかないの。明らかな不法行為があれば別だが。

それに、政府が介入したときの処理は「めんどくさいから財団法人格の剥奪と
JOCからの除名でいいや。日本にバスケは必要ないし」ですまされるぞ。
国民の大多数はそれを支持するだろうし。河内たちが「bjは協会にその存在と
興行を認めてほしいだけ。あくまでも協会の下につくべき組織」という態度を
変えないのはなぜか考えよう。
548バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 20:03:50 ID:???
bjにかぎらず取材する側に一歩でも足が入ると
批判記事を書かんな
549バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 20:10:44 ID:???
ようアマイラ
さっき協会に老害幹部は日本バスケ界の発展のためにやめろってメール送っといたぞ
550バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 21:15:03 ID:???
 迷走続くバスケ協会 世界選手権赤字めぐる不信


 日本バスケットボール協会の“迷走”が続いている。
昨夏、日本で開催した男子世界選手権の巨額赤字補填(ほてん)を協会で処理しようと盛り込んだ2006年度補正予算案が否決され、
再び開いた22日の臨時評議員会は反対派が出席をボイコットし流会となった。
根っこにあるのは情報や方針を明かさない協会執行部への不信感だ。一気に噴出した格好だが、執行部が強硬姿勢を続ければ今年度予算の審議も進まない。
北京五輪出場を目指す日本代表強化などへの影響も懸念される。(榊輝朗)


執行部VS.反対派 目前の五輪予選へ影

 世界選手権の赤字は約13億円。出場チーム数が16から24に増えたため会場費用がかさみ、入場料収入こそ予算を達成したものの寄付金などが不足し支出約36億円に対し収入は約23億円だった。
 巨額の赤字を協会は広告代理店の博報堂と折半し、2000年度から始めた選手登録料制度による積立金約8億5000万円を切り崩し、
約6億5000万円負担しようとして補正予算案に盛り込み3月18日、協会評議員会にはかった。しかし賛成22、反対31票で否決された。
 問題にされたのは予算案ではなく、執行部のここまでの姿勢だった。
 「大会前から赤字になるのを分かっていながら組織委でも協会評議員会でも説明がなかった」。反対派の評議員は明かす。実際、大会組織委内には昨年6月時点で「10億以上の赤字」との見通しがあった。
ところが数字が関係者に公表されたのは、今年3月11日の大会組織委総会だった。
 執行部側は「登録料制度の積立金は大会の赤字に充てる計画だった」と説明するが、当初の目的は協会の赤字体質の改善策。
執行部は05年2月に「世界選手権準備のため登録料を2倍にしたい」との案を評議員会で否決されており、「世界選手権へ長期見通しを立てた制度なら2倍案など出ない」と反対派はいう。
 決算書類でも細目は不明朗な点が多く、国際バスケットボール連盟(FIBA)との金銭のやりとりなどの詳細は不明だ。
決勝トーナメント開催地の埼玉県から2億円、さいたま市から1億円、1次リーグ開催地(札幌、仙台、浜松、広島)から各約1億円、計約7億円の税金が投入された大会の収支報告としてあまりにお粗末だとの声もある。


検証不足も

 世界選手権の総括を行っていない点も問題視されている。「大赤字を出して開いたのに、世界のバスケを見て何が変わったのか、代表強化の問題点などを検証しなければ何も残らない」
 ギリシャ、スペイン、米国など世界最高のプレーを見たファンが何を感じ、日本には何が不足していたのかを検証してバスケットの魅力や日本の目指すべき方向性が見えてくる。
1次リーグで敗退した日本が失敗から得る教訓はあったはずだ。
 一連の説明不足、大会後の検証不足への不信感から補正予算案が否決された。承認への条件として評議員会が挙げたのは「人心一新」だった。
 だが協会執行部は「予算と人事は別物」として補正予算案の再審議をする22日の評議員会には執行部寄りの評議員25人を加え、
先月末で任期が切れた反対派の評議員4人の再任を理事会で却下し、規約上限の80人近くにした。反対派はボイコットを主張、流会した。


根深い対立

 「評議員を増やして補正予算案を通そうとの印象はぬぐえない。しかも耳障りなことを言う評議員を外すとは…」。
執行部への不満を隠さない反対派に対し、協会の石川武専務理事は「有識者がいなかったので年度区切りで増員しただけ」と説明。
「話し合いの場に出てこないのは評議員の役割を果たしていない」と、ボイコットを批判した。
 「あの執行部では日本のバスケットはよくならない」。そんな声さえあるが石川専務理事は「協会を乗っ取ろうとする考えを感じる。
(自分が辞め)彼らが出てきたら死んでも死に切れない」。譲る気配はない。
 このままでは今年度の予算審議も進まない。今年は女子が6月(韓国・仁川)、男子が7月(徳島)に北京五輪予選を迎える。
徳島で開かれる男子予選では予算のめども立たず、徳島の関係者は不安を募らせている。

http://www.sankei.co.jp/sports/ball/070424/bal070424000.htm
551バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 22:17:39 ID:???
> 死んでも死に切れない

だめだこりゃ
552バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 22:45:32 ID:DOFY66uW
自慢していいですか?我々は頑張ったんです。
よくやったと褒められるかもしれない。
彼らが出てきたら死んでも死にきれない。
553バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 22:46:51 ID:???
徳島も流会になったら、協会はどうなるの?
徳島から訴えられたりするの?
554バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 23:32:44 ID:eEjyWCf4
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::_:/      専
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::/:::/-‐'"/         務  彼
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::::::::: /:::/    i        理
::::_::rr フ::::::::::::::::::::::::::,: - ∠.-:´::::::::::///    l       事
´  y´:::::::::::::::,:: <   //ツ∧:::::::/::/ノ  ー-‐l          だ
  /:::::::,> '´    /-x´∠ '⌒ヽ::://      l       か
. /:,ィ ´    _/⌒レ^     /`V´  __   l        ら
     ̄ ̄     ト - ‐ T r l /   \●\ l
       __    l    l  ! ./    __ ̄ニ   ヽ
   r- 、  , -‐─┘    l  l/          ,   ヽ
   ,ニ= ̄   __,.  -──ヽ.i       _  /   i  \            /
__/  , -‐<           l      / `´_    l   ヽ._       __,.ィ´
  , イ           /::l    /∠ニニl ` ヘ ノ -、   |/ ̄7 ̄/  /
./ .l      ___/::::::::ヘ    l  .l'ュェ、__ く\  l       /-‐'´ ,/
    l-‐ 7  ̄l '  /:::::::::::::::::ハ     l-r 、`‐<>、ヽl  l  /l   /   __/
   .!  /   l /::::::::::::::::::::::l ,>、    `'くエェェッ    /   `´ /:::T\
   l     /::::::::::::::::::::::::::::l /++ヽ  `  ___   /    >´::::::|  \
   レ ´ ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::l/+++++ヽ、          ,>/:::::::::::!    \
. /     ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::l|+++++++ ノー- _,.  >イ /:::::::::::::l      ヽ
´ ヽ     l:::::::::::::::::::::::::::::::l  ̄ ̄ ̄7  ̄ヽ+++++++++,! /::::::::::::::::l         ヽ
555バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 23:35:58 ID:???
>>551
さっさと死ねって感じだなw
556バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 23:44:35 ID:???
でも死にきれない
ゾンビだな
557バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 23:46:04 ID:???
バスケットボール世界選手権の開催について(浜松市)

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/admin/finance/budget18/detail/d_24.htm
558バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 23:52:50 ID:???
こんな赤字にしちゃったら(ry
559バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 00:09:59 ID:???
http://www.s-move.jp/item_13316.html

日本バスケットボールリーグ2次トライアウト開催

>今トライアウトには42名の応募があり、37名が1次審査(書類審査)を通過。
>今日の2次審査(基礎能力審査)には、23名が参加した(14名は欠席)。
14人が欠席m9(^Д^)プギャー
560バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 00:28:06 ID:/d7rTZOb
>>559
その14人ってどういうメンツなんだろう
561バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 00:44:14 ID:???
スラダンやジョーダンでバスケファンになり、
日本のバスケもいつの日か…って思った人達にとって、
今の協会の有り様はショックや憤り以外の何物でもないだろうね。
井上雄彦氏はあれだけバスケが好きなんだから、もっとbjをアシストしてもいいように思うんだけどなあ。
卒業後の赤木や三井、牧や藤真、深津、河田、諸星、土屋、南や岸本たちをbjで活躍させる漫画を
スラムダンク番外編と銘打って描けば、bjに追い風を吹かせられると思うんだけど…
やっぱバガボンドとリアルで手一杯なのかなあ。
562バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 01:02:20 ID:???
ドカベンプロ野球編みたいでなんか嫌
563バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 01:29:04 ID:aI6czVbR
水島さんより井上さんのほうがきちんと描いてくれると思うけどな。
ドカベンプロ野球編みたいになったら嫌だというのは俺も同意w
564バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 01:40:05 ID:???
読みきりでオールスターとかは?
565バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 01:46:16 ID:kM08ypbb
244-266
566バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 06:21:50 ID:???
いろんな腐女子ブログ見て思うんだが、協会はチームのため、
増してや選手のために何か動こうなんて思ってませんよ。
何のためにJBLなんて組織があったのか考えてみたらいい。
自分たちの仕事をJBLに振るのが目的だからでしょう?
他にも仕事あるからね。なんか、ルールの変更確認したり、
馬鹿が居ないか見張ってみたり。
それなのに、選手がかわいそうとか被害者気取りで協会糾弾なんておかし過ぎる。
石川が馬鹿なのは明白だしやめてもらった方が良いのは同意だがその後どうすんの?
自分たちの応援があれば、リーグは劇的に代わるとでも思ってるのだろうか。
そんな事は絶対に無いよ。そもそも各チームがプロ化には乗り気じゃないし、
頭が代わったって同じリーグが延々と続くだけ。
ヒステリックに騒いでもどうしようもない。
それでもよければ、だれだれ選手やだれだれ選手応援したら良いと思うね。
でもそれは、バスケが好きなんじゃなくって、選手個人が好きなだけ。
バスケが好きならやることは一つ。






スクラップ&スクラップ 全てをぶち壊すことだ。
567バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 12:14:14 ID:???
>>559
14人の書類は委任状。
568バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 13:08:30 ID:???
>>561
スラダンのその後
オレは「Kの部屋」でかなり満足しているぞ

こっちのプロリーグはNBL(日本バスケットボールリーグ)

569バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 14:31:41 ID:???
Dear Boys連載時のバスケブームを利用できなかったのが大きな原因だな。
もっと流行に敏感にならなくちゃダメだ。
570バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 14:40:38 ID:???
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/b-cap/article/4
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/b-cap/article/5
何この電波なブログは。

書いたやつ確実にJABBA関係者だろ。

>>昨日は「登録」に関する問題点を提議させてもらいました。
>>結論からすると、bjは日本協会にチーム、選手登録すればいい!ってことになる。

もうね・・・・・。
571バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 14:44:16 ID:OH9/+e4t
>>今年度の地方開催ゲームの負担金が
何の前触れもなく100万に値上がりしていました
これって世界選手権の赤字補填のための煽りか?
これじゃ地方協会で開催するの遠慮する所が増えるのでは…
大体負担金って何じゃぁ!
572バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 15:44:45 ID:Ouh5ncMx
使途不明金も出てきそうな悪寒。どのくらいの額が役員の食い物になってるんだか。
叩けば埃が出る協会なのでどっかの小さいメディアでもいいから徹底的に糾弾してほしい。
「噂の真相」が今でもあればなあ・・・。
573バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 16:28:03 ID:???
>>571
>大体負担金って何じゃぁ!

⊃上納金
574バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 17:11:00 ID:???
>>570
登録料払えば和解?協会に「プロリーグやります」と言って届出すればOK?協会を乗っ取りたかった?

何じゃこりゃ
575バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 17:56:10 ID:???
>>570は、
たぶんバスケ関係では悪い意味で有名な小悪党。
確か元ディノニクス関係者。
ソースはURL。
576バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 18:59:45 ID:???
消しやがった。逃げ足だけは速いねえww
577バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 19:07:50 ID:???
>>576 たしかに消えてる。どういうこと?なんで消すん?

     反協会の漏れたちからすれば、アホな記事だがなんで消す必要あんの?
578バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 21:10:48 ID:???
都合が悪いから
579バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 21:23:58 ID:???
何千マンももらってる選手が、そんなとこ行くと思う?(杉)

協会乗っ取りの意図を感じる(略)死んでも死に切れない(石)



580バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 21:31:30 ID:???
乗っ取るだけのうまみがあると自ら認めるわけね。
581バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 21:34:38 ID:???
いや、白日の下にさらされるとヒジョーに上手くない何かが
あるのでは?という憶測も呼んでいるぞ
582バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 22:44:06 ID:???
借金いくらあるんだ?
583バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 23:25:19 ID:???
>579
>協会乗っ取りの意図を感じる

記者に対して言っていますよね。
世間に言いたい本音ですね。
県協会と全国組織の代表者が評議員ですよね。
評議員会で協会理事を決めるんですよね。
その評議員の過半数から協会理事会で決めた議案を否決され退陣を促されたんですよね。
これって協会の乗っ取り?
そして評議員増やして反対派を数で押さえ込もうとしたんですよね。
押さえ込まれた評議員の抵抗が乗っ取り?
あなたが乗っ取ってるんじゃないの?

>死んでも死に切れない
自分がまいた種でしょ?
自業自得ですよ。
執行部の方が構成メンバーである評議員に対して言う言葉ではないですね。
品性の欠片も無い哀れを感じます。
584バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 23:38:34 ID:???
>>576 なぜ消した?どっかから圧力?
585バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 23:52:04 ID:???
煙が立ったから、炎上する前に元を断ったんだろ。
防災の常識。
586バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 00:15:29 ID:???
死んでも死にきれないって
死にきれなくても構わんからもう死んで
587バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 00:39:10 ID:???
>>570の電波ブログ書いたのは、たぶん>>575が正解。
レッドファルコンズにも絡んでた。
588バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 00:51:32 ID:???
協会幹部が良い仕事をしようとしているのに、周りが邪魔している。
bjも、あと数日あればJBLがプロ化ができたのに自己中心的な河内が
暴走した為駄目になった。

今の幹部に全て任せていれば全てはうまくいった。
だが周りが邪魔をし、その責任を押し付けているのが現状。

589バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 01:18:15 ID:nqB4riWc
>>583
たしかに、協会を乗っ取っているのは、石川たちのほうだな。
590バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 01:29:17 ID:???
>>588
すごいねw
591バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 03:16:53 ID:???
石川が協会を自分の所有物だと思っている事が良くわかる。
592バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 03:22:25 ID:???
>>588
これって釣りだよな?
>あと数日あればJBLがプロ化ができたのに

そうですか・・・それは残念でしたねw

593バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 07:35:37 ID:BIgBg2Ma
>>588
釣りだろ。
だが幹部連中の本音に近いとも言えそうだ
594バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 07:48:26 ID:EbSxuhBm
高野連と同じぐらい馬鹿だなww
595バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 09:01:39 ID:6IyacFVE
高野連ほどにも手持ちの大会を盛り上げられてもいないだろw
596バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 11:56:50 ID:y4mmfBpl
597バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 12:00:59 ID:y4mmfBpl
598バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 13:12:06 ID:???
B-CAPだろ
元ディノニクスの

レッドファルコンズにも関わってる
チューやんのインタビューにも出てたよ
スクール関連の話で

うさんくさい男だよ
599バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 18:13:09 ID:6U/rhTBz
>>598
タダでさえジリ貧の日本のバスケ界なのに、
甘い汁を吸おうとする小悪党多すぎだろ!

四天王は大悪党w
600▼・ェ・▼<GOGOこくまろ◇BigCLUbjHM:2007/04/26(木) 18:43:29 ID:tCYJmFzr
>>600だったら松坂が心筋梗塞で急死
601バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 18:53:33 ID:???
早く石川が私服を肥やしているのがバレないかな〜
新田偉大の連中はは金に汚いことで有名だからな〜
602バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 19:11:36 ID:???
>>601 うひゃ、はげどう。
603バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 20:43:10 ID:???
>>588
その思いが、「自慢していいですか?」 になって表れたんだなw
604バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 20:59:14 ID:???
>>588
そこまで言うなら具体例挙げろや、聞いてやる
605バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 23:07:07 ID:tCYJmFzr
犯珍赤星憲広が自身のブログでプロバスケットボールリーグbjリーグを酷評。
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1177591809/
606バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 23:25:55 ID:1YT97lRg
>>539
日本に居続ければ数億が入ったのに、年棒が下がっても夢のメジャーを選んだ
新庄剛志のロマンと憧れを理解出来ないのであれば、
バスケ協会はスポーツ団体として失格だよな。
607バスケ大好き名無しさん:2007/04/26(木) 23:30:20 ID:???
>>606
価値観が違うから無駄だよ
協会というより四天恥王がな
608バスケ大好き名無しさん:2007/04/27(金) 00:07:10 ID:???
なんか一時期bjスレを見てる人はこんなスレ見てますってコピペ
やたら張ってるヤシいたけど、
>>605だろ。
609バスケ大好き名無しさん:2007/04/27(金) 00:16:09 ID:???
まあ少なくとも同類だな
610バスケ大好き名無しさん:2007/04/27(金) 00:24:37 ID:asLre9jZ
7月の徳島のアジア予選だが予算を5月中に通さないとTV局の放送編成から
外される。6月にずれると深夜枠しか確保出来なくなる。
チケット発売だって1ヶ月前が精一杯なので6月始めに予算を通さないといけない。
もう時間はそんなに残されていないのだが、石川が言ってた人事改選って6月だっけ?
決着は早く着くかもしれないが、それでなくても6、7億赤字出しておいて
又1.5億出費ってのは無責任では済まされない。
611バスケ大好き名無しさん:2007/04/27(金) 00:32:06 ID:???
大阪・波多野:でも自分の好きなバスケで飯が食えるって、幸せですよ。
このリーグが誕生してなかったらバスケをすることすらできなかったんですから。

新潟・長谷川「バスケで大金もらおうとは思わない」「バスケットやってて生活できりゃいいやと・・・。」


バスケ協会3馬鹿トリオ

民秋史也委員長
「自慢していいですか?我々は頑張りました」

杉浦良昭・日本代表強化部長
「何千万円ももらってる選手がそんなところへ行くと思う?」

石川専務理事
「協会を乗っ取ろうとする考えを感じる。(自分が辞め)彼らが出てきたら死んでも死に切れない」。


612バスケ大好き名無しさん:2007/04/27(金) 10:35:02 ID:???
>>610
五輪予選って、いままでテレビでやってたの?
613バスケ大好き名無しさん:2007/04/27(金) 13:29:03 ID:L4N2Uu8w

裸の王様に、「アンタ裸だよ、金玉見えてるよ、すごく汚いよ」
と言ってあげるのは大事なことです。
614バスケ大好き名無しさん:2007/04/27(金) 13:31:09 ID:L4N2Uu8w

裸の王様に、「アンタ裸だよ、金玉見えてるよ、すごく汚いよ」
と言ってあげるのは、とっても大事なことです。
615バスケ大好き名無しさん:2007/04/27(金) 13:35:13 ID:???
>>612
2,004年の女子予選はNHKBSでやった。準決勝(vs韓国)のみ夜7時から
放送でそれ以外は深夜枠。当然日本戦のみ。いわゆる「仙台の奇跡」は
ゴールデンタイムに見てもらえたのだ。(BSだけど)

海外での予選は予算が付かないだろうけど、今回は徳島だから普通なら
放送してもらえる可能性が高い。ただ、昨年度のスーパーリーグやプレーオフの
中継で五輪予選についてあまり触れられてないんだよね。やってもらえるかどうか……

NHKにしてみれば、「国内で行われる重要な国際大会とはいえ、やれるかどうかも
分からないうちから煽れない」ということなんでしょう。NHKの信用は完全に
失ってるからね>JABBA&JBL。
616バスケ大好き名無しさん:2007/04/27(金) 17:04:20 ID:???
放映は男女ともスカパーのJスポーツがやるから
まあNHKはない。
617バスケ大好き名無しさん:2007/04/27(金) 22:52:20 ID:???
協会評議員会生中継
618バスケ大好き名無しさん:2007/04/28(土) 07:45:55 ID:CnZBh4z1
>>598
B-CAP? たけのこと?
619バスケ大好き名無しさん:2007/04/28(土) 07:50:38 ID:???
>>616
そうそう!確か独占放送だよね!
放送権の心配は必要なし
てゆか最初から協会と手を組んでるNHKの出る幕なんて初めからないけどね
自慢してもいいですか?
宇梶の葬式に逝った俺は勝ち組ですよ?
>>620

通報しますた
622バスケ大好き名無しさん:2007/04/28(土) 10:22:31 ID:???
うう子は慇懃無礼な無頼漢。
623バスケ大好き名無しさん:2007/04/28(土) 14:02:39 ID:???
バスケの考案者であるジェームズ・ネイスミスがバスケを考案中に
石川理事の先祖から強い影響を受けていた事が判明した。
優秀な一族であった石川氏が1890年にカナダを移動中にネイスミスと
偶然出会い、青少年の運動について暑く語り合った。
そのとき石川氏の脳裏に浮かんだスポーツがバスケットの
原型であった。
これを元にネイスミスがバスケットを広めていくのは既知なので省略。

石川理事はバスケ創始者の子孫と言ってよく、協会の終生理事が
その立場に相応しい事に異論は無いであろう。
一部妬みから反旗を翻す愚か者もいるが、10年後には笑いものに
なっているだろう。

出典「民明書房(外伝)」
624バスケ大好き名無しさん:2007/04/28(土) 14:32:56 ID:???
民明書房って、歳バレるぞw
625バスケ大好き名無しさん:2007/04/28(土) 15:00:34 ID:???
wを付けた624もばれるぞw
626バスケ大好き名無しさん:2007/04/28(土) 17:03:32 ID:???
仲良しさんかw
627バスケ大好き名無しさん:2007/04/28(土) 17:12:26 ID:/mp2d/Gr
ここで、この世界にはびこるワルどもをブレイクスルー。

http://movecustom.jp/pc/
628バスケ大好き名無しさん:2007/04/29(日) 02:12:40 ID:0+2e+XvJ

    ,rシ三ミミミミミミシミ   
   /彡'"""゙゙"゙"゙"゙゙ヾ、
   lミ   ┏━' '━┓!
  r-||-─l (●) H(●) l
  ト、 ヽ  `ー-,' トー- i' }     腐り切るとはこの事だ!
   し'ヽ   `ー '  /_ノ
     入 , r-==-、/   
   ./、  `ー---- 'ヽ 
  /   y ヽ\†// i´ヽ 
629バスケ大好き名無しさん:2007/04/29(日) 12:35:39 ID:GQc9cf3o
ねぇねぇ、キリン、OSGに逃げられるって
どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        自慢していいですか?ってどんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
630バスケ大好き名無しさん:2007/04/29(日) 13:58:57 ID:GxKCcy6L
まじレススマソ
次回の予算評議委員会はいつになるの?
全くの白紙なのかな?
凶会の役人が飛ぶのは構わんがアジア大会がグダグダになるのは可哀相だべ。
これで日本がまたまたバスケ発展途上国の中心になってしまう。
631バスケ大好き名無しさん:2007/04/29(日) 19:33:47 ID:???
どうせ北京は無理だからまぁいいべ
632バスケ大好き名無しさん:2007/04/29(日) 19:34:48 ID:???
よかぁねえよ
633バスケ大好き名無しさん:2007/04/29(日) 20:06:59 ID:xDy+UQ0L
アジアに迷惑かかる。
FIBAだって黙っちゃいないだろう。
634バスケ大好き名無しさん:2007/04/30(月) 07:36:05 ID:5QqEJ8W9
>>632
かまんよ、このまま石川が居座るくらいなら、全てぶっ壊れてもしょうがない。
635バスケ大好き名無しさん:2007/04/30(月) 14:16:24 ID:2OQ3JS61
悪の四天王は追放したい。だがその後を託せる人材がいないし、
手を上げる者もいない。

ん?これってJBLはもう終わってるって意味じゃないのか?
636バスケ大好き名無しさん:2007/05/01(火) 08:11:45 ID:???
今頃きづいたの?
637バスケ大好き名無しさん:2007/05/01(火) 22:45:15 ID:???
だから自慢厨の存在理由が判らんって言ってるだろ?
こーいうこと全く知りもしないで全くお馬鹿さん達!
あげとく
638バスケ大好き名無しさん:2007/05/02(水) 15:45:17 ID:???
>>637
上げてないぞww
だが俺も上げない
639バスケ大好き名無しさん:2007/05/02(水) 16:14:17 ID:???
640バスケ大好き名無しさん:2007/05/02(水) 16:24:26 ID:???
次の自慢ネタ、まだかな?
楽しみだな
641バスケ大好き名無しさん:2007/05/02(水) 16:29:24 ID:???
もう少しお待ち下さい。今月中には必ず。
642バスケ大好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:24:43 ID:???
ハロプロ上層部とバスケ協会上層部 無能なのはどっち?
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1178108224/


モーヲタもお怒りです
643名無し募集中。。。:2007/05/02(水) 23:07:43 ID:???
スレ立てた人だけどさ、どっちに対しても怒ってるというよりそれを通り越して呆れて笑ってる状態ww
つうかハロ上層部に並ぶ無能の代名詞が日本に存在しうる方が衝撃的ww
644バスケ大好き名無しさん:2007/05/02(水) 23:08:53 ID:???
狼はデフォの名無しはフシアナなんで気をつけてね。
645バスケ大好き名無しさん:2007/05/02(水) 23:23:21 ID:???
いいまとめだね
646バスケ大好き名無しさん:2007/05/03(木) 15:19:24 ID:AHudmI6M
協会幹部はウリと仲間ニダ
647バスケ大好き名無しさん:2007/05/03(木) 17:22:27 ID:+FRVLgw0
そいや北の将軍様はバスケファンらしい。
648バスケ大好き名無しさん:2007/05/03(木) 18:34:35 ID:???
石川を将軍職に任ず、家老も太刀持ちもいるからちょうどいい
649バスケ大好き名無しさん:2007/05/04(金) 09:29:05 ID:RcFJ/W9C
都合の悪い事はすぐに朝鮮に絡める奴は馬鹿。

だが調査もせずに投稿したネタに必ずと言って良いほど関連があるネタ国家はもっと馬鹿
650バスケ大好き名無しさん:2007/05/04(金) 09:46:27 ID:7vTb9xw0
>>647
北朝鮮って言ったらあの235cmのセンターはどうなったんだろう
651バスケ大好き名無しさん:2007/05/04(金) 11:59:39 ID:???
李なんとかっていう人?なつかしいね
652バスケ大好き名無しさん:2007/05/04(金) 12:19:41 ID:???
反日思想で日本が謝罪と賠償する日を待ってるんだろ
653バスケ大好き名無しさん:2007/05/05(土) 13:48:14 ID:???
ツマンネ
654バスケ大好き名無しさん:2007/05/06(日) 14:17:47 ID:???
ヘボ幹部が自慢するヘタレ協会(大爆笑)
655バスケ大好き名無しさん:2007/05/06(日) 20:20:43 ID:???
笑えないんだな、これが
日本のバスケ界の公式代表機関だからな
(でもやっぱり笑っちゃうよな)
爆笑というより失笑だけどな
656バスケ大好き名無しさん:2007/05/06(日) 22:26:52 ID:???
協会を見てるとやっぱり社会主義国家を思い浮かべてしまう
70年代のソ連に似てるな
東ドイツでもルーマニアでもいいが
657バスケ大好き名無しさん:2007/05/06(日) 23:35:49 ID:???
こっちの【壁】も壊れるといいんだがな
658バスケ大好き名無しさん:2007/05/07(月) 01:54:09 ID:4Wwojteo
資金の着服とかないかなー
659バスケ大好き名無しさん:2007/05/07(月) 02:21:05 ID:???
>>658
> 資金の着服とかないかなー

それがあるから地位に固執してるに決まってる
660バスケ大好き名無しさん:2007/05/08(火) 00:46:45 ID:???
なんかバスケ協会に関わらず、このての団体は醜聞が多いよな
透明性が無いし、一部の執行部だけの密室政治の場になってる
赤字に説明も、総括もなし
日本代表の一般社会への認知も広められず、新リーグも定見の
無い浅底を露呈、レラカムイの見殺しも時間の問題、とどめは
身内からの大造反、それを粛清し己の既得権死守に必死
あげくに『連続馬鹿発言』
日本のバスケットをどの方向にもっていくのかさえ方向性すら
出せないでいる
bjを潰したら、日本のバスケ界はまた何十年か後退してしまうぞ
だからといってこれでいいbjではまだまだないから、どんどん意見
を言ってさらに地域に根ざしていく努力をしよう
ブースターも出資できる市民球団でも運営できるぞ(バスケならな)
個人スポンサーを受け付けているチームはまだないのかな?
661バスケ大好き名無しさん:2007/05/08(火) 00:49:14 ID:???
使途不明金かぁ
662バスケ大好き名無しさん:2007/05/08(火) 15:52:59 ID:???
>>660

大阪の『EVE町倶楽部』とかって個人スポンサー集めみたいなもんじゃね?
一口10マソエソらすぃ。
663バスケ大好き名無しさん:2007/05/08(火) 17:36:50 ID:???
最近、動きが無いね。
今後の日程で、ひとやま来そうな執行部イベントある?
664バスケ大好き名無しさん:2007/05/08(火) 21:51:49 ID:???
結局徳島での開催云々で強行突破でしょ
他の国に迷惑かかるから、とかって
そうだ、次は
参加国に迷惑がかからないように問題を解決しました、だぞきっと
665バスケ大好き名無しさん:2007/05/08(火) 23:17:35 ID:???
アジア大会を無事開催できました。収支はトントンです。
自慢していいですか?我々は頑張ったんです
666バスケ大好き名無しさん:2007/05/09(水) 10:32:12 ID:???
来週あたり動きがあるよ。死んだばあちゃんが言ってた。
667バスケ大好き名無しさん:2007/05/09(水) 12:45:28 ID:???
折茂・桜井・山田大治・エリック・マッカーサー辺りが移籍選手リストに挙がってる。
ついにJBLに嫌気が差したか。ソースはJBLサイトね。
668バスケ大好き名無しさん:2007/05/09(水) 12:51:56 ID:???
JBL内での人事異動でしょ
669バスケ大好き名無しさん:2007/05/09(水) 16:12:16 ID:???
移籍リストに載る=移籍ではない
毎年のことだからな
それより死んだばあちゃんの予言が気になる
670バスケ大好き名無しさん:2007/05/09(水) 19:23:47 ID:???
あげ
671バスケ大好き名無しさん:2007/05/09(水) 21:40:06 ID:nMp0YMwj
>>669
毎年のことと言っても今年はやけに多くない?大塚休部とかあったとは言え異常。
672バスケ大好き名無しさん:2007/05/09(水) 21:47:17 ID:???
>>669 ということは移籍リストって何ぞ。棒球でいう自由契約やFAとも違うんだろ。
他チームが交渉してもいいよ、ってことか。
673バスケ大好き名無しさん:2007/05/09(水) 22:23:13 ID:???
>>672
棒球でいうと
戦力外通告でも移籍リスト
トレード要員でも移籍リスト
FA宣言でも移籍リスト
契約更改越年でも移籍リスト
674バスケ大好き名無しさん:2007/05/09(水) 22:31:06 ID:???
わかりやすい説明乙
675バスケ大好き名無しさん:2007/05/09(水) 22:45:07 ID:F5KUP5zs
北朝鮮の235cmは穆鉄柱。
676バスケ大好き名無しさん:2007/05/09(水) 23:50:57 ID:???
>>675
李明勲じゃないの?
677バスケ大好き名無しさん:2007/05/10(木) 12:38:09 ID:???
このスレに仮面ライダーが来てるぞ>>666
678バスケ大好き名無しさん:2007/05/15(火) 02:24:40 ID:oFtxO3BY
自慢していいですか?
679バスケ大好き名無しさん:2007/05/15(火) 09:52:33 ID:AhGV4DYg
李明勲は実際235cmではない。230cmである。236cmの孫明明が背伸びをしないで指先がリングに届くのに、李は背伸びをして届く状態。
239cmのAシゾネンコ(旧ソ連)は指高が310cm。それぞれを写真で分割測定すると李の身長サバ読みがみられる。少なくとも3cm、最大で7cm。(それでも充分デカイが・・・)
逆に日本の岡山229cmは写真で見ると228cmのボク鉄柱より4〜5cmは高く見える。
(79年名古屋ABC・月刊バスケットボールより)
※ただしボク鉄柱225cm説あり
680バスケ大好き名無しさん:2007/05/15(火) 09:59:34 ID:AhGV4DYg
俺の身長は199cmあるがバスケの超長身選手をみると流石に見上げてしまうな。
681バスケ大好き名無しさん:2007/05/15(火) 23:59:11 ID:???
682バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 00:03:41 ID:GupYdx7K
石川が行けよ!!!
683バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 00:08:41 ID:???
そういうとこは会長使うんだな
684バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 00:15:03 ID:???
あの鬼塚氏に尻拭いさせやがった…
685バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 00:19:16 ID:???
そんで捨てる
686バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 00:46:02 ID:???
>>682
はげしくどうい
687バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 01:11:10 ID:???
BIG買いに行ってて忙しい。
688バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 09:25:44 ID:???
さすが石川だw
689バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 12:36:25 ID:???
会長って石川のパシリなんだ
690バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 16:26:45 ID:???
会長が鬼塚、副会長が民秋
石川が専務理事、杉浦が強化部長

他の老害はどんな感じ?
691バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 17:00:52 ID:???
薪苗忘れてるだろ

鬼塚会長は老害じゃないんですけど
692バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 18:38:18 ID:???
いやあえて石川ではなく、
鬼塚会長が行った(を呼んだ)可能性もありでは?

石川、罷免の打合せww
693バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 18:57:16 ID:???
日体の清水を忘れてないか?
694バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 20:39:57 ID:???
席取りのニッタイすか?
695バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 21:26:16 ID:???
>>693 ヤングメン世界大会でのインタビュー時のニタニタ喋りは、いまだにむかついてくる・・。
696バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 22:24:51 ID:???
>>691
蒔苗 昭三郎?
697バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 23:14:34 ID:???
FIBAは動いていないのか!?
アジア選手権開催を控えていることを考えたら黙ってる訳にはいかないだろうに。
698バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 23:22:17 ID:???
結構みんなそわそわしてたりしてね(俺大丈夫かなー?ってさ)
699バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 00:05:17 ID:???
>>679
日中に活動してると背が縮むのしらんのかお前?
そのクラスになれば4〜5cmは朝と夜で変わるだろ
それに手の長さを考慮に入れてるのか?
700バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 00:32:10 ID:???
>>697
当然動かない。独立国家の内政に干渉できるわけないでしょ?
日本のことは日本人だけでなんとかするしかないの。当たり前のこと。
701バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 01:36:54 ID:???
>>700
協会が二つに割れたら干渉するよ。
フィリピンがいい例。
702バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 11:36:06 ID:???
今は鑑賞中?
703バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 13:38:38 ID:???
>>701
そりゃ国際試合を主催するための団体なんだから、代表チームを派遣する
主体がどこか分からなくなれば「はっきりするまで出場停止」くらいするだろうさ。
でも、国際試合に出られなくても日本のバスケ人は誰も困らないから、
その程度は干渉にもならない。つまり、FIBAはこの件に関しては無力。
そもそも、「協会の分裂」自体が日本ではありえない(その能力を唯一持つ
bjリーグにその気がない)のだから。
704バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 19:34:58 ID:???
bjにその気がないが、協会内部で勝手に分裂が起きはじめている。
705バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 20:33:02 ID:???
JBL公式ですごいことが起こってるぞ!!

蒔苗が声明を発表して…

コピーできないから一部抜粋ね!!


>更に、協会は第二の構造改革を断行するべく3年前より準備に取り掛かり、
トップリーグの変革にも着手到しました。国内最高峰リーグとして活動してきた
JBLは、日本リーグ時代も含め40年目という節目の年にバスケットボール界の
歴史を変える一役を担い、『継承』という大役を果たしましたことをここに
ご報告いたします。



自慢していいですか?
706バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:18:03 ID:???
それが『沈リーグ』ですね?
707バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:21:20 ID:???
もう、ご自分で何を喋ってるのか判らなくなってるんですねwww
708バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:34:12 ID:qjRKbqYD
誰から誰に「継承」したの?
709バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:34:25 ID:???
メッサワロタw
継承って、今まで通りって事じゃないの?
で、大役だw






自慢して〜ww
710バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:51:17 ID:???
あいたたた

まーた穴広げちゃったよw
711バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 22:19:34 ID:5uBKbMDA
要するに・・・残留するってこと?
712バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 22:27:21 ID:???
要するに自慢しちゃった訳だ。


していいなんて誰も言ってないのに…。
713バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 22:40:41 ID:???
答えは聞いてない
714バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:23:34 ID:???
一子相伝の継承者
それが蒔苗昭三郎
715バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/05/18(金) 00:31:39 ID:???
バスケットボール日本リーグ機構 会長 蒔苗昭三郎

 バスケットボール日本リーグ機構(以下JBL)は、(財)日本バスケットボール協会(以下協会)の傘下団体、他の
協会加盟団体との良好な関係を保ちつつ、日本におけるバスケットボール競技の世界最高水準の技術の獲得・
維持を図ることを目的に、また、バスケットボールの健全な普及を図ることにより、豊かなスポーツ文化の振興および国民の
心身の健全な発展を発展に寄与するとともに、国際交流及び親善に貢献することを目的に協会の直轄組織として1995年秋に設立しました。
そして、本陣の総会を以って12年間の活動に終止符を打ち、新たに船出する日本バスケットボールリーグに、トップリーグの運営を継承致します。
JBLはに本のトップリーグを専任部隊で運営する組織として形成され、活性化策の一環として日本のバスケットボール界の構造改革
の担い手となり、運営してまいりました。更に、協会は第二の構造改革を断行するべく3年前より準備に取り掛かり、トップリーグの変革に
着手致しました。国内最高峰のリーグとして活動してきたJBLは、日本リーグ時代も含め40年目という節目の年にバスケットボール界の
歴史を変える一役を担い、「継承」という大役を果たしましたことをここにご報告申し上げます。
 昨今の日本スポーツ界では各スポーツ団体が様々な形で改革を進めている中、日本のバスケットボール界も
一歩一歩次世代のために改革を推し進め、新しいステージの扉を開ける準備をして参りました。思い返せば、財政状況が悪化した
2001年5月よりJBL会長を拝命し、問題点の洗い出しと同時に組織内の改革を速やかに進行して、財政基盤の安定化を図りました。
次にトップリーグとしての構造改革を提唱し、計画立案の骨子を定め、協会と連携を取りながら進めて参りました。個人的には脳裏に
去来するものも多々ありますが、JBLとしての歴史である12年の内、その半分となる6年間の舵取りが終わり、重責の荷を一つ降ろすこと
になりました。今後は国際的な視点に立ち日本のトップリーグとして相応しい運営をしてく日本バスケットボールリーグの成功を側面的に
サポートしていこうと考えております。小生が拝職した年月も含め12年間、JBLをご支援頂いたファンの皆様やスポンサー各社に感謝を申し上げる
とともに、発足以来JBLの運営に田座触って頂いた全ての関係者の方々に深々と感謝の意を表したく存じます。
そして、日本のバスケットボール界の更なる発展に繋がるよう、そして「希望」に満ちた未来となるよう祈念し、私の挨拶とさせて頂きます。
最後にこれをお読み頂いている全ての皆様に心より申し上げます。12年間本当に有難う御座いました。

以上
716バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/05/18(金) 00:32:34 ID:???
というわけでテキストに打ってみました。急いで打ったので誤字とか間違ってるところあったら言って下さいな。
717何箇所か訂正してみますた:2007/05/18(金) 00:46:01 ID:???
 バスケットボール日本リーグ機構(以下JBL)は、(財)日本バスケットボール協会(以下協会)の傘下団体として、他の
協会加盟団体との良好な関係を保ちつつ、日本におけるバスケットボール競技の世界最高水準の技術の獲得・
維持を図ることを目的に、また、バスケットボールの健全な普及を図ることにより、豊かなスポーツ文化の振興および国民の
心身の健全な発展を発展に寄与するとともに、国際交流及び親善に貢献することを目的に協会の直轄組織として1995年秋に設立しました。
そして、本日の総会を以って12年間の活動に終止符を打ち、新たに船出する日本バスケットボールリーグに、トップリーグの運営を継承致します。
JBLは日本のトップリーグを専任部隊で運営する組織として形成され、活性化策の一環として日本のバスケットボール界の構造改革
の担い手となり、運営して参りました。更に、協会は第二の構造改革を断行するべく3年前より準備に取り掛かり、トップリーグの変革に
着手致しました。国内最高峰のリーグとして活動してきたJBLは、日本リーグ時代も含め40年目という節目の年にバスケットボール界の
歴史を変える一役を担い、「継承」という大役を果たしましたことをここにご報告申し上げます。
 昨今の日本スポーツ界では各スポーツ団体が様々な形で改革を進めている中、日本のバスケットボール界も
一歩一歩次世代のために改革を推し進め、新しいステージの扉を開ける準備をして参りました。思い返せば、財政状況が悪化した
2001年5月よりJBL会長を拝命し、問題点の洗い出しと同時に組織内の改革を速やかに進行して、財政基盤の安定化を図りました。
次にトップリーグとしての構造改革を提唱し、計画立案の骨子を定め、協会と連携を取りながら進めて参りました。個人的には脳裏に
去来するものも多々ありますが、JBLとしての歴史である12年の内、その半分となる6年間の舵取りが終わり、重責の荷を一つ降ろすこと
になりました。今後は国際的な視点に立ち日本のトップリーグとして相応しい運営をしてく日本バスケットボールリーグの成功を側面的に
サポートしていこうと考えております。小生が拝職した年月も含め12年間、JBLをご支援頂いたファンの皆様やスポンサー各社に感謝を申し上げる
とともに、発足以来JBLの運営に携わって頂いた全ての関係者の方々に深々と感謝の意を表したく存じます。
そして、日本のバスケットボール界の更なる発展に繋がるよう、そして「希望」に満ちた未来となるよう祈念し、私の挨拶とさせて頂きます。
最後にこれをお読み頂いている全ての皆様に心より申し上げます。12年間本当に有難う御座いました。

以上
718バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:05:09 ID:???
もしかして看板付け替えと同時に、例の6億の赤字も
旧バスケットボール日本リーグ機構に押し付けて
一括処理するつもりか?
719バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 06:06:34 ID:???
借金も継承してもらわねば。
踏み倒されたら、潰れる所でるだろ。
720バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 08:34:59 ID:???
新リーグにすることで借金のことは放っておくつもりだ
721バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 10:25:09 ID:???
>>718 借金はJBLではなくJABBA。組織は一応違うのでありえない。
閑話休題。どうしてJABBAとJBLの人間は、こうも自慢したがるのだろうか。
状況がまったく読めないし本来、自慢するような内容でないものも自慢したがる。
ここまでいくと情けなくなってくるな。27日の評議員会が楽しみだ。専務理事は6月が任期らしいし。
722石川武:2007/05/18(金) 15:15:44 ID:???
>>721
わかりました・・・。6月一杯で辞めます…。







そして、私は新たに「終身名誉会長兼専務理事」という役職を創設し、そこに就きたいと思っています。
723バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 15:17:00 ID:H2Vq742R
いま、まじでありえる
724バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 18:29:20 ID:YunypJ+S
「清算」ではなく「解散」・・・・
なんもかんもすべてチャラです

ここに究極の問題解決の道あり!

リセットボタンかよ・・・ 





誰かこのクソレスで釣れんかな・・・
725バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 22:35:20 ID:???
占務利爺だろ
726バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 22:50:30 ID:uSoGEkLa
>>724
今釣れた(´・ω・`)
727名無し:2007/05/18(金) 23:03:18 ID:cwMxxCDK
解散ってチームはどうなるんですか?
728バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 23:09:24 ID:???
そのまま+北海道が参入ですよ






解散じゃねぇぇwwwwwwwww
729バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 23:09:25 ID:???
束縛を解かれて散っていく
730バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 23:12:12 ID:02iytGPj
731バスケ大好き名無しさん:2007/05/19(土) 00:33:14 ID:???
>>730

グッじょぶ乙
732バスケ大好き名無しさん:2007/05/19(土) 14:24:29 ID:???
トトビッグで6億当てて借金返済に充てるので3億円使いたいと思いますので緊急の理事会を招集します
733バスケ大好き名無しさん:2007/05/19(土) 14:37:40 ID:???
そんなことしなくてもスポーツ振興くじなんだから当たったことにして(ry
734バスケ大好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:22:09 ID:WIH6AQoV
徳島市で6月6日抽選会 7月のアジアバスケット選手権

http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_117945140817&v=&vm=1
735バスケ大好き名無しさん:2007/05/20(日) 06:55:17 ID:???
徳島も予算案通ってないのによくやるわ!
736バスケ大好き名無しさん:2007/05/20(日) 13:46:45 ID:PIJFvNl4
JBL解散で運営資金が協会へ返還されると言う話だが多くても5千万円しかなく
赤字を埋めるには焼け石に水の数値だ。
737バスケ大好き名無しさん:2007/05/20(日) 13:52:05 ID:M/+b7A2w
徳島の人達にはほんと頑張ってほしいな。
日本協会じゃなくて徳島の人達を応援します
738バスケ大好き名無しさん:2007/05/20(日) 20:01:23 ID:???
俺が徳島市民だったら止める運動起こすかな?
739バスケ大好き名無しさん:2007/05/20(日) 22:50:48 ID:???
ほう。徳島にたかるのか。
740バスケ大好き名無しさん:2007/05/21(月) 18:20:55 ID:???
スカパーのJ-SKY見てると佐古とか出てくる徳島のCMよく流れてるね。
741バスケ大好き名無しさん:2007/05/21(月) 18:42:35 ID:JEFqLFmH
佐古の話なんかいらね
742バスケ大好き名無しさん:2007/05/22(火) 04:04:30 ID:bk1hfLoj
>佐古とか出てくる

徳島だから
743バスケ大好き名無しさん:2007/05/22(火) 10:43:11 ID:???
<丶`∀´>
744バスケ大好き名無しさん:2007/05/22(火) 14:02:35 ID:???
いまだにJ-SKY言うか
745バスケ大好き名無しさん:2007/05/24(木) 20:06:37 ID:???
バスケ世界選手権で13億の赤字 協会幹部を刑事告訴へ
http://www.sanspo.com/sokuho/0524sokuho069.html

告訴 キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!  w
746バスケ大好き名無しさん:2007/05/24(木) 20:10:45 ID:???
泥ぬま きちゃったー
747バスケ大好き名無しさん:2007/05/24(木) 20:27:10 ID:???
協会中央 世バス開催地は北海道、宮城、静岡、広島になった。よろしく。

開催地  俺ら協会中央派だし、立候補が通った。分配金が入るし頑張ろう。

協会中央 大会運営よろしくね

開催地  自腹で経費立て替えたり、協会員で運営人員確保したり

協会中央 大会終わりました。赤字でした。繰り延べ金を充当します。

開催地  ちょwww 分配金は?

協会中央 当然出ません。我慢してください。

開催地  こちらは自腹切っているのよ。県の強化費とか出せないじゃん。詳細出してよ。

協会中央 出せません。

開催地  こんな決算通す訳にいかない。断固阻止。

協会中央 北海道、宮城、静岡の評議員さんは資格停止です。オブザーバーの評議員を増やしました。

評議員  評議会ボイコット。流会。そして刑事告訴。
748バスケ大好き名無しさん:2007/05/24(木) 20:27:33 ID:Ip/Pdh0c
>>745
待っていたよ。GJ!
749バスケ大好き名無しさん:2007/05/24(木) 21:06:59 ID:???
【バスケ】世界選手権で13億の赤字 協会幹部を刑事告訴へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180005280/
750バスケ大好き名無しさん:2007/05/24(木) 21:50:01 ID:???
ktkr
751バスケ大好き名無しさん:2007/05/24(木) 22:23:24 ID:???
ここまで来たらもう徹底的にやっちゃって下さい
まぁ財団法人で赤字出しておいて全く責任取らないってのは
確かにおかしいしな
752バスケ大好き名無しさん:2007/05/24(木) 23:12:47 ID:???
刑事告訴キター!!!
これは自慢していい!

血の雨が降って地、固まる…!


753バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 08:09:41 ID:???
世界バスケ 13億の赤字で刑事告訴も
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180011374/
754バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 09:12:51 ID:???
【バスケ協会リーグ】トヨタの折茂と桜井がレラカムイ北海道へ移籍=バスケ男子の日本代表
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180051767/
755バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 11:15:45 ID:uRPHsjWm
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20070524
幹部を刑事告訴へ=混迷のバスケットボール協会で
日本協会は「訴状を見た上で対応する。告訴に該当するようなことはまったくない」と当惑している。


こういうことを言うとますます当惑させてしまうかもしれませんが、民事の訴状は被告に送達されるものの、
刑事の告訴状・告発状(訴状ではなく)は、捜査機関が受理しても、被疑者に送達されず(送達してくれる
と、被疑者側は罪証隠滅ができたりして便利かもしれませんが、そんな仕組みになっているはずもなく)、
基本的には見せてももらえないので、「見た上で対応しよう。」と考えていると、永遠に対応できない恐れが
あります。他の方法により対応することを考えましょう。>協会関係者
756バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 11:23:13 ID:???
>755
ワロタ

弁護士GJ!
757バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 14:35:58 ID:???
>>755
>永遠に対応できない可能性があります

冷静な突っ込みワロタww
758バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 16:40:53 ID:???
>>749

ここまで酷い事態になったのは、徳島が筋違いな心配をしたから。
地方は余計な事考えずに黙って大会開けば良いんだよ。
759バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 16:56:22 ID:???
>>758
黙って国際大会開ける程お金ないよ
予算がおりないのは心配でしょ?
760バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 16:57:37 ID:???
>758

協会の方、訴状は読みましたかwwwwwwwwww
761バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 17:05:39 ID:???
公務員の人たちって前例主義で仕事してるから、こういうことがあると
バスケの大きな大会を誘致しようっていう自治体が、今後はいなくなる
んじゃないかな

カナシイコトデス
762バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 17:17:41 ID:???
最悪だな
763バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 17:24:12 ID:???
>>761
チーム愛があれば市長だってこれくらいのことはしてくれるみたいですよ?
ttp://bobyama.blog101.fc2.com/
764バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 19:56:24 ID:???
これから協会はどうなるの?
765バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 19:57:35 ID:???
まぁこのままってことはもう有り得ないだろうな
766バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 19:59:46 ID:Zz+jin1P
逮捕?
タイーホされちゃうの?
あの娘は犯罪者の孫娘のレッテル貼られちゃうの?
767バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 20:16:18 ID:???
実は高知県協会も公金横領した役員が在籍している・・・
768バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 20:39:17 ID:???
バスケ協会評議員らが理事らの告訴状、東京地検は受理せず
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070525ie29.htm
769バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 20:47:41 ID:???
> 地検は追加資料の提出を求め、事件として受理はしなかった。

まあ、そうだろな
770バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 21:10:04 ID:???
これは…不発に終わったのか…?
771バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 21:15:53 ID:y9n7SbWb
検察審査会に一筆啓上するか
772バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 21:16:55 ID:???
【バスケ協会】高知県協会会長「悪いことをしたら罰せられる、ということを世間に知らしめなければ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180095373/
773バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 21:21:25 ID:???
これで、理事側に非は全くないことを、全国のバスケファンに判って貰えたんじゃないかな。
アンチ理事会派の評議員は、恥をかかないうちに全員辞任すべきだろう。
774バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 22:09:31 ID:???
>>770
追加資料の提出を求めたってことは、まだ可能性はあるんだろう
まあ、実質的な門前払いの可能性もなくはないけど
775バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 22:19:21 ID:???
少なくとも追加された評議員はびびるだろうな
理事側に全く非がない〜はバスケファンを舐めてるな
ファン?ファンの方なんて向いてないだろ?
今まで協力してくれた企業に同じこと言って、信じて貰えると思ってんのか?
776バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 22:20:48 ID:???
どっちにしろgdgdだってことだ

これが受理されようとされまいと、内部から告発が上がったり
理事会が流れたり予算案が通らなかったりする自体が
異常。
混乱の責任とって幹部数人のクビを飛ばすかしないと収まらん
のじゃなかろうか。

777バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 22:22:01 ID:???
>>776
落としどころはそんなとこかな
778バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 22:46:24 ID:???
>>776
>混乱の責任とって幹部数人のクビを飛ばすかしないと収まらん

寧ろ刑事告発が受理されなかったってのを錦の御旗に
刑事告発をした(元)理事連に全責任をおっ被せて一件落着を狙ってそう
779バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 23:16:28 ID:???
名誉毀損で訴えるのが筋だが、そうなると色々と白日の下に晒すことに
なり兼ねない
780バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 23:33:54 ID:???
何か決定的な不正の証拠が欲しいな。
1つでも挙がればそれを突破口にできる。
内部告発が一番だが・・・
781バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 00:09:45 ID:gGwBkhhO
正式な手続きを経ないで評議員首にして、その旨を登記したら公正証書原本不実記載とかにならんのか
782バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 00:31:18 ID:???
執行部の責任は必ず取るよ。
会長が辞任するのさ。
783バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 00:51:26 ID:???
>>781

公正証書原本不実記載罪の客体は、登記簿・戸籍等の権利・義務に関する公正証書だからムリ
784バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 00:59:35 ID:nGjdUd+x
理事会の議事録とかが不実記載ならいいわけでしょ
評議員が登記の対象ならばって前提が必要だけど
独断で首にした件を寄附行為に沿う形にすると必ず真実と乖離した記載になるんじゃね?
785バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 01:17:33 ID:???
>石川専務理事は「告訴状を見ていないのでコメントできない。不正がたくさんあるという意味が分からない」と話した。

まだ告訴状を読むつもりでいるのか?w
786バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 02:25:15 ID:???
>>782
会長は雇われ会長だから辞任しても痛くも痒くもない。
いっそのこと辞任した後のあいた会長ポストに石○が収まるんじゃないか?
そこまで厚顔無恥じゃないか。
787バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 02:28:08 ID:???
いっそのことの使い方が間違ってると思う
788バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 03:10:35 ID:???
会長は雇われ会長だから辞任しても痛くも痒くもない。
いっそのこと辞任した後のあいた会長ポストに石○が収まればいい。
そこまで厚顔無恥じゃないか。
789バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 10:20:54 ID:???
一般全国紙で報道されたこと自体が世間の関心を引くわけなので、
おそらく訴訟の勝ち負けだけを狙ったものじゃないだろう。

>東京地検は告訴状を受理せず、容疑に深く関与したとみられる人物を
>絞り込むことなどを求めたという。小谷氏らは近く再提出する予定。
とのことなので、はねられた訳ではないし。

日本バスケットボール協会・松岡憲四郎事務局長
「ある意味、大変残念なことをしてくれた。(告訴状の内容は)何かピントが外れているなと思う」
www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007052501076
ピントがずれているのはどっちなんだ。

明日の評議員会も流会になる可能性が高いそうだ。
www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007052501099

不正かどうかも大事だが、流会を繰り返す組織運営自体に
問題があることで十分執行部の責任は重い。
790バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 13:21:16 ID:???
無理矢理追加した(された)評議員はびびりまくりだろう。
普通の神経やったらすぐにでも辞めるって言い出すだろう。
791バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 14:58:23 ID:s6ykV77U
>>789
容疑者を絞り込めと。。。もちろん自慢トリオだろw

で、あしたまた流会するのか?
あれだけ石川が再開催に自信満々だったのにな
どういう根拠だったんだろうかw
792バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 15:17:10 ID:???
まさかそんな事になるとは夢にも思ってなかったんだろ?
流会は想定してな(い)かったんろうから
793バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 17:29:59 ID:QC1RzdIB
追加の評議員の名簿とか無いの
協会員への周知義務あるよね?
794バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 17:52:46 ID:???
bjイラネ厨が大事に持ってる
795バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 19:14:48 ID:EcofTAvz
7月28日まであと何日だよ。
796バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 20:04:48 ID:???
行政ファイル:徳島市議会の日程決まる /徳島

 徳島市議会は25日の議会運営委で、6月議会を来月11日〜25日の
15日間とすることを決めた。本会議は13日〜15日の3日間、常任
委員会は18日〜21日の4日間。
 市側はアジア男子バスケット選手権徳島大会開催補助金(1500万円)
などを盛り込んだ一般会計補正予算案(総額6498万円)など13議案
を提案する。

5月26日朝刊
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000260-mailo-l36

最終更新:5月26日17時1分
797バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 20:16:56 ID:???
>>796
徳島は梯子外されたまま補助金の審議かよ
ひどい話だなw
798バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 20:29:31 ID:???
用意だけはしてくれるという神様のような徳島市
でも議員から噛み付かれないのかな?
799バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 21:58:33 ID:???
>>797-798
ささやかながら宣伝してきたし、それなりにお金も投資したから今更止められない。
一度走り始めたダム等の土木工事がなかなか止められないのと同じ理屈。
止めたら責任問題に発展するからね。

それが分かってるからJABBAも徳島そっちのけで権力闘争が出来るわけ。
アジア選手権は無事開催できるんだろうけど、こういう小ばかにした態度を
取り続けるとそのうち誰からも相手にされなくなるぞ。
800バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 23:39:39 ID:+p0RpWkH
800ならあの子が破局して俺と付き合う
801バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 23:55:27 ID:???
>>799
徳島側が自分達の理由で面目を失うわけにいかないもんね
それをいいことに全く!
1,500万は地方自治体には大金だぞ
802バスケ大好き名無しさん:2007/05/27(日) 12:40:18 ID:???
カナシイコトデス
803バスケ大好き名無しさん:2007/05/27(日) 13:00:51 ID:GcRjGDb6
ねぇねぇ、内部の人間に告訴されるって
どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   自慢していいですかってどんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
804バスケ大好き名無しさん:2007/05/27(日) 14:01:29 ID:mDXPJw95
で今日の委員会は始まったのか?
今のところ流会の報道は無いようだが・・・
805バスケ大好き名無しさん:2007/05/27(日) 18:40:47 ID:???
806バスケ大好き名無しさん:2007/05/27(日) 18:41:40 ID:???
ワロス
807バスケ大好き名無しさん:2007/05/27(日) 18:43:48 ID:???
>>805


日本のバスケ界のために徹底的にやってくれ!
808バスケ大好き名無しさん:2007/05/27(日) 19:19:27 ID:???
評議員会、また流会=バスケットボール

5月27日18時32分配信 時事通信

 日本バスケットボール協会は27日、東京都内で臨時評議員会を開く予定だったが、総数77人のうち
 成立に必要な出席数(総数の3分の2)に3人足らず、4月22日に続いて流会となった。28人の評議員が欠席した。
 日本で昨年開催された男子世界選手権の実質13億円に上る赤字処理を柱とする2006年度補正予算案の再審議や
 07年度予算案の審議は宙に浮いたままだ。
 欠席した評議員は、執行部が決めた一部評議員の資格停止や、評議員の大量増員に反発。
 執行部の刷新も実現されるか不透明などの理由で、結束して欠席したという。


三人差で流会したってのは結構協会派が巻き返したんだな 
809バスケ大好き名無しさん:2007/05/27(日) 19:27:55 ID:???
つか、77-28=49人が出席したわけじゃないと思う
新規で増員した評議員の殆どは、執行側に委任状を出して欠席する兼業評議員
810バスケ大好き名無しさん:2007/05/27(日) 19:45:56 ID:???
ここまできて予算が決まらないとなると
いよいよ徳島のアジア選手権開催が怪しくなってくるな。
しかし土壇場で開催中止となるとFIBAとIOCによる制裁が
確実に下されそう(国際大会出場資格停止とか)
理由が協会内の内紛だから情状酌量もないだろうし。
811バスケ大好き名無しさん :2007/05/27(日) 20:54:30 ID:???
しかしテコンドーぐらいマイナーだったら内紛も解るんだけど
バスケほどのメジャーなスポーツでなにやってるんだろう
野球ですら自浄作用が働いているのに
こういうのってマスコミが取り上げないとなにも変わらないんだなあ
一般の人は日本のバスケ協会がこんなことになってるってほとんど知らないんだろうし
812バスケ大好き名無しさん:2007/05/27(日) 20:54:54 ID:yMQPnkDs
新規の評議員は酷い泥船に乗っちまったと思ってるだろうね
後悔先に立たず
813バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 08:21:02 ID:???
朝日朝刊より
反執行部派の平井文徳評議員は『蒔苗副会長も石川専務理事も
やめると(間接的に)聞いているが、確約がない』と不信感を示す。
石川専務理事は反執行部派の一部に強い不信感を抱き、
「次も流会だと続投せざるを得ない」と全面対決の可能性もほのめかす。

だって。
814バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 12:38:01 ID:???

絶句・・・どうすんの自慢厨の皆様方
815バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 15:32:54 ID:???
吉井先生は草葉の陰でこれをどうお思いなんだろう?
816バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 17:48:54 ID:sCy2oElM
流会作戦てーのは、国会の牛歩戦術なみに怠惰で無意味だ。
出席する気がないなら、さっさと辞めればいいのに。
   
国会といえば、今日、松岡農相が自殺されたんだとか。
野党の根も葉もない中傷が一因だとも考えられる。
反執行部派は、人の命に無頓着な野党議員の轍を踏まないことだな。
817バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 17:56:29 ID:???
>>816
おまい頭おかしいだろ
【根も葉もない】のであれば説明すればいいだけの話
【轍を踏まないことだな】死ぬ玉かよ(続投せざるを得ない)だぞ
818バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 18:01:19 ID:???
>>816
反執行部は悪玉か?
誰もそんなこと思ってないぞ?
自慢の奴の頭の中はこの程度
人の命と協会の痴話事を一緒のレベルで話てること自体泥舟
819バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 20:19:03 ID:4zoX+Pqh
>>818

 執行役員の命>>>>>>>>>>>>>>日本バスケットの未来

 ひとの命は地球よりも重いの説どうりだと以上のとうりだが、
なぜか釈然としないなw
820バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 20:58:08 ID:???
>>819
漏れは筋違いの事の対照を止めいと言っただけだ
執行役員は静かに引退すれば良いだけ
従って

執行役員の余生<<<<<<<<<<日本のバスケットの未来

となる
821バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 21:06:18 ID:???
あのさあ、気になるんだけどさあ。

老害やめたとして、後釜はどうなるんだろうね。リーダーシップ発揮できるオッサン
いるの?
822バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 21:16:33 ID:???
今のような四天王の支配ではなくなるだけでおけ!
823バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 21:22:35 ID:???
でもな、続投せざるをえない、って一体何よ?
○川も○苗も辞めるとは言ったらしいがな・・・
824バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 23:02:30 ID:???
四人組がいなくなるなら、鬼塚独裁でもいい。
本人にやる気があるなら。
825バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 23:03:59 ID:???
この人達、協会在職何十年?
ここまで来るのには権力闘争を勝ち抜いてきたんだろうけれど
そろそろ密室政治やめて情報公開をし、登録料を払ってる競技者に
きちんと説明できる組織にしなさい
826バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 23:16:58 ID:???
リーダーシップのあるトップなんか、とても期待できないとは思うけど
もう少し民主的な組織になってほしいよな
827バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 23:30:13 ID:???
そうそう、首をすげ替えただけじゃオンナジ
下から真っ当な意見が上がらない組織は、もう組織じゃない
一にも二にも情報公開
828バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 23:30:15 ID:???
松○は責任を感じたのか逃げなのか自殺したが、石○や時○は?
829バスケ大好き名無しさん:2007/05/28(月) 23:36:24 ID:???
次も流会なら続投せざるをえないってお方ですよぉ(笑)
830バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 05:06:46 ID:7hFU9TpV
バスケ協会の内紛は文科省にも責任あり
(サンケイスポーツ・今村忠)
ttp://www.sanspo.com/top/am200705/am0529.html
831バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 05:31:41 ID:???
>>830
このおっさんは何わけの分からんことを言ってるのだ?
学校法人ですら独立採算で「勝手にやれ」といっている時代にバスケ協会に
積極的に関与するわけないじゃん。「小さな政府」が現在の基本方針なんだから。
832バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 08:06:53 ID:???
「執行部は五輪出場権より自分たちの生き残りしか頭にない」

それは言えるw
833バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 09:09:50 ID:???
執行部の必死さを、日本代表も見習ってくれw
834バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 09:16:49 ID:???
日本代表選手が試合結果じゃなくポストにしがみつかれても困る
835バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 09:23:42 ID:JpaFq7qD
ミニバスの選手達や、ボランティア同然の指導者から、ひたすら金を巻き上げるだけの協会ではいけないと思います。
そんな我が家には、中バス1名ミニバス2名がいる。
836バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 10:12:23 ID:???
>>831
まあ結論はともかく、
この惨状を取り上げてくれるだけでもGJだと思うぞ。
協会が揉めてる事すら知らない人がほとんどなんだから。

837バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 11:16:13 ID:???
>>831 協会は独立行政法人ではなく財団法人で監督義務がある。
財団社団への締め付けは決して衰えてないぞ。
少なくとも自分の身に降りかかってきそうなら指導するはず。
838バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 13:05:31 ID:???
>>837
いや、だからスポーツ団体の財団法人格を剥奪して一般企業並みに
課税しようという動きが文科省内であるんだって。もう日本にはスポーツを
保護する余裕がないんだよ。自助努力で何とかできないなら勝手につぶれろって感じ。
839バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 14:18:13 ID:???
>>838
>だからスポーツ団体の財団法人格を剥奪して一般企業並みに
  課税しようという動きが文科省内であるんだって

んな動きなんかね〜よ
只でさえ利権の少ない文科省が好き好んで
自分たちの影響力を削ぐような真似するわけね〜だろうがw
現行のままいけばTOTOの配分どころか税金の差配だって
文科省の思うが儘なんだからな
840バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 14:41:26 ID:???
そんなこと言い出すとしたら財務省でしょうに
841バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 16:18:29 ID:???
>>839-840
相撲協会やサッカー協会みたいな儲けているくせに税金納めない財団法人に
一般企業並みの課税をしたがってるのは確か。だから、サッカー協会は
チームマイナス6%とかこころのプロジェクトとかやって「公益事業をやってますよ」
と必死こいてアピールしてる。

バスケには関係ない話だなHAHAHA
842バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 19:24:45 ID:???
営利企業を外形標準課税にすべきなんだよ。
一般国民が「収入」に対して税金がかかるのに、なんで企業は支出を引いた「利益」に税金をかけてるんだ?と。


スレ違いだなHAHAHA
843バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 20:32:39 ID:???
課税対象への疑問は内閣府税制諮問委員会へどうぞ
こちらは審議委員を専務理事の権力で大増員し、公平な税負担を
握り潰す目的で組織の引き締めを謀り、己の既得権益だけの為に
『ワタクシシ』債を空手形で発行し、逆らう者をことごとく失脚
させてはいるものの未だその権力の及ぶ所は残念ながら大きい
いっそ潔くどこからか飛び降りてくれればよいが、その兆しさえ
無く、己の職責に続投せざるを得ないまで言及する十姉妹・・・

一般競技登録者に対して無条件に登録料費を課しているにも関わ
らず、重大な決算報告を詳細に説明することなくイラネ厨を安価に雇
い自らの責任を他に転嫁しようとするお粗末・・・

スレ違いだなHAHAHA
844バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 21:31:29 ID:???
HAHAHA

NG登録で
快適な2ちゃんライフを
845バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 21:37:52 ID:???
JOCが混乱続くバスケ協会を事情聴取へ
ttp://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20070529-206049.html
846バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 22:10:16 ID:62z1NP4W
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
847バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 23:03:33 ID:???
キタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!
848バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 23:04:54 ID:JA0S31FA
もりあがってまいりますた
849バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 23:05:09 ID:???
>>845
問題視されて騒ぎが大きくなるのは結構だけど、
呼び出し喰らうのが石川武だけだから
保身のためにあること無いこと言いそうだな…。
850バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 23:11:29 ID:???
そろそろお辞めになったら?って言われに行くんだよ
851バスケ大好き名無しさん:2007/05/29(火) 23:59:41 ID:/xY3QW/b
逮捕 秒読み?
852バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 00:02:40 ID:???
自慢しに行くんだろ?
853バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 00:11:21 ID:???
そりゃあ、もう
854バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 07:11:07 ID:???
【バスケ協会問題】日本オリンピック委員会(JOC)が同協会の石川武専務理事から事情聴取
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180476273/
855バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 14:25:32 ID:???
バスケ協会スレが立つ度に
「自慢していいですか?」
のシーンを見てしまう俺がいる。
856バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 16:41:00 ID:???
ついにJOCも動いたか。
857バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 17:56:13 ID:7KmwcQs/
文部科学省はまだですか?
858バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 22:03:47 ID:PeGoPHl6
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。 父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく 手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めて
きました。二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。
夫と息子がしているのを見るのも好きです。夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。













将棋が・・・
859バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 23:23:56 ID:???

まぁこんなに痴話ニュースが続けばおかしなのも出てくるわな

ひょっとして協会の内部ってこんな世界?
860バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 23:30:21 ID:???
仕事しないで毎日将棋してたりしてな
最近の唯一の仕事が評議員増員w
861バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 23:34:04 ID:???
4人組だから卓囲んでるんじゃね?
862バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 23:37:28 ID:???
俺のためだけの協会スレは常に一番なの!
863バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 01:27:58 ID:fk2cGdN1
チケット、宿泊先、交通機関、会場の都合を考えるとこの1ヶ月以内に
決着付けないと本当にヤバイぞ。下手すりゃ損害賠償の話すら出てくる。
評議員会あと1回がラストチャンスになってしまうのだろうか?
864バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 09:03:12 ID:???
うお、明日から6月ジャン
そろそろヤバくね
865バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 09:29:14 ID:???
徳島県の評議委員までが反執行部派で、ボイコットしてるのはワロタ。

漏れの知ってる限り反執行部派は、高知、大阪、愛知、徳島、北海道
くらいだお。
866バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 10:08:30 ID:???

みんな報道で出てきたところばっかりだろw
867バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 10:19:58 ID:???
>>858 将棋が・・・
868バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 10:36:31 ID:???
>>865

愛知と北海道と徳島。この3つは驚き。
869バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 10:40:26 ID:???
世バスやアジア予選開催地で執行部に梯子はずされたところばかりだろ
何を驚くw
870バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 11:43:55 ID:???
>>868 早く予算承認してもらわないと、アジア大会に間に合わんもんな。
    確かに意外だた。

>>855 あんなもん見たらストレス溜まるだけだぞ。
    
871バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 13:20:30 ID:8uwA7Xkm
いよいよ明日か。
872バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 15:09:51 ID:zg/UgbSL
>>860
 
25人もの学識経験者が応じてくれたってことは、
心ある人達には執行部の熱意が判るってこと。
873バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 15:30:19 ID:???
>>872 全員が学識じゃないだろ。できるもんならメンバーを公表してみ。
874バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 15:44:43 ID:???
>>872
その熱意を一般のバスケファンや競技者達に判るように
協会を運営しろよ!
何が『心ある人達には執行部の熱意が判る』だと!
じゃぁ圧倒的多数は『心無い人達』かよ!
だから自慢厨って言われんだろ
875バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 15:47:19 ID:???
ヤツらが「頑張ったと言ってくれる人もいるかもしれない」といってたけど、>872の事だったのか!
876バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 15:50:23 ID:???
ってか、増員組はほとんど委任状だろ?
877バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 16:20:07 ID:???
これほど営利・非営利とわず、社会的責任が取りざたされ、情報公開や組織の透明性が
必要だと叫ばれている中で、スポーツ系公益団体ほど遅れているところはない。
公益の何たるかが分かっていない。われらがJABBAは財務諸表ですら公開していない。
公益団体としての情報公開度としては論外。
878バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 17:22:30 ID:???
おまいら釣られ杉
879バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 17:50:12 ID:sUm/gdHn
お願いですから、協会はミニバスの選手達に迷惑をかけないで下さいね。
880バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 20:14:28 ID:???
内緒で写真とか撮ってるんでしょ?
881バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 20:34:07 ID:???
>>877
そんな難しいこと言ったらカワイソウじゃないですか!
ザイムショヒョウって何だ?位が関の山
公益?生まれて初めて聞く言葉なんじゃね?
882バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 21:12:30 ID:???
ふと思ったんだが

鬼塚氏がもっとビシッとしたら状況は変わるんじゃないか
883バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 21:23:22 ID:???
>>882
鬼塚氏がビシッとしたら会長のクビが飛ぶだけ。
884バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 23:21:07 ID:???
第20条 役員が次の各号の一つに該当するときは、理事会及び評議員会において、理事現在数及び評議員現在数の各々の4分の3以上の議決により、これを解任することができる。
ただし、この場合、理事会及び評議員会で議決する前に、その役員に弁明の機会を与えなければならない。
一心身の故障のため職務の執行にたえないと認められるとき
ニ 職務上の義務違反、その他役員としてふさわしくない行為があるとみとめられるとき

>理事現在数及び評議員現在数の各々の4分の3以上
885バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 00:36:29 ID:???
>>883
どんな展開になろうと、今回のことで詰め腹切らされるのは確定なのでもはや関係ない
問題は後継候補のなり手がいるかどうか
886バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 02:41:56 ID:QJOOozPW
まずは、石川ら、3バカが「ごめんなさい。」とあやまること。
それから、bjのように、こつこつと努力して観賞してもらえるスポーツとしての土台を
築き直していく事。しっかりと長期の計画を建て、5分でいいからテレビの全国ネット
番組を持ち、わかりやすくバスケットを紹介し注目の選手を露出させ、口コミやネット
で根気良く伝え続ける。人として当たり前のことを当たり前にしていけばバスケットボールは
きっと人気スポーツになります。
887バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 19:52:49 ID:???
内紛続くバスケ協会がJOCに説明
ttp://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20070601-207284.html
888バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 19:54:47 ID:???
「文科省とも当然やれる方向で交渉している」・・・?
889バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 19:59:39 ID:???
JOC『今のところ間違いなく開催できるとのことで、きょうのところは安心した』

どっちもアホやな
890バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 21:31:18 ID:???
当然やれますよ、自慢していいですか?
891バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 21:43:01 ID:VPCirfM3
また赤字です
892バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 22:20:29 ID:bn2MeH2a
仮に開催出来ないと答えたらJOCはどう言う措置を取るのだろう?
893バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 22:30:34 ID:8NLCHBOZ
開催できるとしてどれだけ関係者に迷惑かけてんねん!
JOCもコメントの意味不明!開催できりゃいいの?
894バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 22:40:34 ID:???
基本的に自分たちのメンツが潰れなければ桶
あとはバスケ界の中で好きにやっちゃって下さいって事
895バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 22:51:39 ID:???
人事を絡めれば、予算はいつでも通る。
失脚せずにいかに予算を通過させるか、
ここからが石川の腕の見せどころだな。

次はどんな一手で世間のひんしゅくを買うか、今から楽しみだw
896バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 22:58:50 ID:???
JOCは言質が取れればいいんでしょ
もし開催出来なくても
「あの時開催できると言っていた」
ってコメントすればいいだけだ。
JOCは何もしていなかった訳ではない。
協会幹部呼び出して確認したというポーズ
897バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 23:09:08 ID:???
JOC「介入すべきではない」と静観(アサヒ)

まぁJOCとしても対外的なメンツに傷が付かなければ
馬助人狂瑰なんて眼中にないもんな
誰が会長だろうと実権者が誰だろうとな

さぁ執行部vs反執行部、どちらも引っ込みがつきません!
へたなドラマよりもおもしれーナ
898バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 23:20:18 ID:???
>>897
徳島大会流会も、そのドラマに含まれてるか?
899バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 23:41:42 ID:???
>>898
徳島大会流会のシナリオは無い(それはJOCが許さない)
「当然やれます」って言ったんだから、ある程度腹をくくった
んじゃないの(首はくくれんだろ)
900バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 23:49:54 ID:cxhK5sof
評議会をボイコットして事態を長期化しているのは反執行部派。
責任取って辞めるなら反執行部派だけで良い。
901バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 23:49:54 ID:???
これでなにかあったらJOCの顔に泥を塗ったってことで無意味ではないよ。
902バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 23:52:28 ID:???
>>900
そういうことじゃないのは皆知ってるよ
見苦しいから止めな!
>>901
泥は塗れないな
903バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 23:58:59 ID:???
>>900
反執行部の言ってることにも一理あるのだがな
特に予算の中身については不透明を通りこして
何も見えないがな
そういうことはそのままでいいのか?
904バスケ大好き名無しさん:2007/06/02(土) 00:46:19 ID:???
いいのか?
905バスケ大好き名無しさん:2007/06/02(土) 01:01:26 ID:???
執行部は辞めるつもりは毛頭ない
(不信任案に対しても1/4の票は死守している)



906バスケ大好き名無しさん:2007/06/02(土) 05:44:17 ID:???
出来レースになに大騒ぎしてるんだか。
907バスケ大好き名無しさん:2007/06/02(土) 06:40:29 ID:hBShl4Ep
908バスケ大好き名無しさん:2007/06/02(土) 23:29:08 ID:???
アジア・バスケット「当然やれる」=JOCが日本協会から事情聴取

 日本オリンピック委員会(JOC)は1日、バスケットボール男子アジア選手権兼北京五輪アジア予選(7月28日開幕、徳島市)の開催可否について、日本協会の石川武専務理事から事情を聴いた。
会談後、JOCの市原則之総務委員長(常務理事)は「今のところ間違いなく開催できるとのことで、きょうのところは安心した」と話し、石川専務理事も「文科省とも当然やれる方向で交渉している」と述べた。
 日本協会は、日本で昨年開催された男子世界選手権の赤字処理をめぐり混乱。2007年度予算案などの審議ができない状態が続いており、男子アジア選手権への影響を懸念する声も挙がっていた。 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20070601-00000175-jij-spo.html


>今のところ間違いなく開催できるとのこと

「"今のところ"間違いなく」ってどういう意味だよ?w
909バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 05:38:32 ID:???
この期に及んでまだ交渉中かよ。
910バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 09:46:52 ID:???
協会のサイトが落ちてるな。サブドメインの東京の協会もダメだ。何かあったか?
http://www.jabba-net.com/
911バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 10:47:30 ID:???
予算案が承認されなくても開催しますよ!

という程度の話だよなあ…
912バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 11:34:14 ID:???
そりゃ、無理やりにでも開催するだろw
五輪のアジア予選が開催できなかったら前代未聞だw
913バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 13:00:42 ID:???
その無理の先例が・・・
914バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 13:53:58 ID:???
JABBAのサイト直ったな。メンテのために止めたのか。
915バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 14:06:39 ID:???
アジアバスケやれるって!
916バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 14:28:56 ID:gG7CxExI
つまり何の問題もないという事だ。
反執行部派とそのシンパ、空騒ぎお疲れさぁ〜〜ん
917バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 14:51:22 ID:???
>916
必死過ぎw
918バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 14:57:55 ID:???
もともとアジア予選を流すのが目的ではなく
無能というか、財務情報さえ明らかにしない執行部を
糾弾するのが目的だからな。話すり替えてはいけない。
何が「つまり何の問題もないという事だ」なのか判らん。
何も問題は解決していない。
919バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 17:18:01 ID:???

JOCのお墨付きで協会側に寝返る香具師が確実に出てくるからな
次回の理事会で予算案が可決されて、それで今回の騒動は一応終了
もっとも今回反旗を翻した香具師等には協会側からの制裁があるだろうから
bjの河内がこういう連中の取り込みに走るかもしれん
920バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 17:41:01 ID:???
何この希望的妄想
921バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 19:47:03 ID:???
JOCは何のお墨付きも出してないが?
バスケ協会の「できますよ」という説明に「ああそうですか」
と言っただけ
922バスケ大好き名無しさん:2007/06/04(月) 08:25:59 ID:???
>>919 予算案承認できるのは理事会ではなく評議員会。理事会は当に承認している。
定款(財団だから寄付行為)よく読め。
923バスケ大好き名無しさん:2007/06/04(月) 23:56:10 ID:???
さすがに皆さんもう飽きちゃったね
どーしよーもない話だからな
924バスケ大好き名無しさん:2007/06/05(火) 10:21:00 ID:???
そういや世界選手権の総括は結局

「田臥がいたら勝ってた」

発言でオシマイ?
ちゃんとしたの出てる?
925バスケ大好き名無しさん:2007/06/05(火) 11:04:32 ID:qard2WfN
「田臥がいたら勝っていた」かどうかは知らんが
「田臥がいたらもっと集客できた(一般人の)」とは思う、も少しね
926バスケ大好き名無しさん:2007/06/05(火) 11:05:56 ID:???
日本戦は田臥なんかいなくても満員でしたが何か?
927バスケ大好き名無しさん:2007/06/05(火) 20:51:08 ID:???
>>924
出てない
ジェリコくびにしておしまい
928バスケ大好き名無しさん:2007/06/05(火) 21:18:34 ID:???
ジェリコは総括してたな、協会をw
929バスケ大好き名無しさん:2007/06/05(火) 22:14:54 ID:???
「田臥がいたら勝ってた」と言ってたわりには
相変わらず田臥を代表に呼べていないようだが
930バスケ大好き名無しさん:2007/06/05(火) 22:53:48 ID:???
呼んでしまったらその言い訳使えなくなるやん
931バスケ大好き名無しさん:2007/06/06(水) 00:09:05 ID:???
実は来ないでくれって言ってたんだな
932バスケ大好き名無しさん:2007/06/06(水) 09:07:26 ID:???
もちろん
933バスケ大好き名無しさん:2007/06/06(水) 10:59:18 ID:xTSsv/sB
田臥がいたら広告収入も増えていた
934バスケ大好き名無しさん:2007/06/06(水) 14:01:59 ID:???
田臥は確かに見たいけどな
そうなると五十嵐人気も無かったなw
935バスケ大好き名無しさん:2007/06/06(水) 15:52:53 ID:???
>>933
実際にいたら
そうやって大赤字の言い訳することもできなかったわけで
936バスケ大好き名無しさん:2007/06/06(水) 18:47:03 ID:???
バブたんが『タブセいらねー!』って逝ってたじゃん
937バスケ大好き名無しさん:2007/06/06(水) 20:21:56 ID:???
だから首にしました(協会)
938バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 10:27:20 ID:???
北海道の協会が評議員の地位保全申し立て
hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/sports/news/20070605-OHT1T00126.htm
939バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 11:27:44 ID:???
>>936
言ってないよ。「見てみたい。だから合宿に参加して欲しい」とは言ってた。
特別扱いは流石にできないだろ。NBAに挑戦してるってだけで、見もしないで即代表入りなんて
できないし、したら他のメンバーが納得しないだろ。

ナッシュやパーカーやバルボサみたいに、いつでもテレビで見てチェックできるぐらいの
NBAで定着した選手になっていたら話は別だが…。
940バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 11:28:46 ID:???
まあ要は協会が(以下略
941バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 11:40:50 ID:???
怪我で辞退したはずのタブセがDLの試合には普通に出てた品。
代表の価値なんて所詮そんなもん。
942バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 12:00:41 ID:???
さて、徳島はどうなるのかね
943バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 13:17:26 ID:???
JOCにとってはバスケ協会なんてなんの役にも立たない組織だから
JOCがバスケ協会を完璧に馬鹿にしてるだろうな。
競技自体の人気はなく五輪の盛り上がりや収益向上にはまるで貢献できないし、
金を持ってるわけじゃないし、トラブルメーカーだし、
そもそも五輪に出場できないこと濃厚だし、
まさにいいとこなし。
944バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 13:52:36 ID:???
8億5000万円も積み立てた登録料が、赤字補填と徳島開催費用で5000万になっちゃうのか・・・



自慢していいですよ
945バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 18:55:36 ID:???
悪いことをしても罰せられない

世の中の不条理を集約したような存在

それが狂瑰
946バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 19:00:14 ID:???
947バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 20:02:30 ID:PJyoPNs3
反執行部派が何をしようと、アジア男子バスケットボール選手権は安泰
948バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 20:15:41 ID:???
>>947
まあ、そりゃ安泰だ。
大会自体は無理やり開けばいいんだし、
日本代表もどうせ勝てないって点で安泰。
949バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 21:33:23 ID:???
みんなその後の心配をしてるわけだが
950バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 21:58:11 ID:???
なんかアジア大会が開催されれば今までにことが全部チャラで
みそぎが済むかのような発言が見受けられるのだが、大間違い
アジア大会が終わっても何も問題は解決しない
951バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 22:12:22 ID:???
どっかの人物は評議員会に己の進退を諮るというのになぁ
片や有利に動かすためにその評議員を大増員してまで保身
を謀る始末、それでも流会し上部組織にまで呼ばれ哀れな
言い訳をし、今度はだんまりかよ

952バスケ大好き名無しさん:2007/06/08(金) 01:23:36 ID:???
今日CSで女子の日本vsマレーシア放送してたけど、観客の少なさに唖然。
相手がマレーシアってのもあるんだろうけど、
ガチで30人くらいしかいなかったんじゃないかな…。
スタンドで流しそうめんってレベルじゃねーぞ!
953バスケ大好き名無しさん:2007/06/08(金) 01:55:01 ID:???
>>952
ここは韓国協会スレではありません

何を言いたいんだ
954バスケ大好き名無しさん:2007/06/08(金) 07:15:06 ID:???
>>952
そもそも韓国って、お金を払って興業を見るっていう概念が無いらしいから
他国同志の試合なんてそんなもんじゃないかな…
てゆーか自国のサッカーリーグとかでも凄く少ないしね。
955バスケ大好き名無しさん:2007/06/08(金) 09:54:47 ID:???
>>954

> そもそも韓国って、お金を払って興業を見るっていう概念が無いらしいから


  ん  な  わ  け  な  い  だ  ろ  w


> てゆーか自国のサッカーリーグとかでも凄く少ないしね。


  こ  れ  は  激  し  く  事  実  w

# ま、FCソウルだけ浦和レッズ状態だけどな
956バスケ大好き名無しさん:2007/06/08(金) 22:04:02 ID:???
日本語お上手ですね
957バスケ大好き名無しさん:2007/06/08(金) 22:19:15 ID:???
貴方ほどではありませんが
958バスケ大好き名無しさん:2007/06/08(金) 22:56:58 ID:???
10年ぐらい前なら韓国のプロバスケはすごい人気だったようだ。
でも何かでかいスキャンダルがあったんだよな。賭博だったか八百長だったか…
今どうなってるかは知らん
959バスケ大好き名無しさん:2007/06/08(金) 23:05:27 ID:???
960バスケ大好き名無しさん:2007/06/08(金) 23:07:15 ID:???
961バスケ大好き名無しさん:2007/06/09(土) 01:55:18 ID:LhP0uti+
JOCだって人事で揉めたしあれこれ指図出来る立場じゃないしな…
962バスケ大好き名無しさん:2007/06/09(土) 12:31:20 ID:???
そろそろ次スレのテンプレでも考える?
963バスケ大好き名無しさん:2007/06/09(土) 15:05:05 ID:???
Q 自慢していいですか?
A ダメです

964バスケ大好き名無しさん:2007/06/09(土) 16:27:24 ID:???
いや、質問スレじゃないしw
965バスケ大好き名無しさん:2007/06/09(土) 23:25:06 ID:???
オリンピッック出場は持ち越し
オリンピッック出場は持ち越し
オリンピッック出場は持ち越し
オリンピッック出場は持ち越し
オリンピッック出場は持ち越し

何回先まで持ち越すことやらね
966バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 20:43:52 ID:B9pWBw+t
オリンピッック…て、


そんなに「ッッ」てしなくても…

普通にオリンピックでいいと思う
967バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 20:57:28 ID:???
そこに意味が込められてるのか、
ただの打ちそこないか、
まあどうでもいいか
968バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 21:12:53 ID:FVCgnNRs
男子より五輪の可能性が高い女子の持ち越しは協会にとってはダメージ。
来年6月女子世界最終予選の開催地は日本で…は出来んやろうな…
又遠征費用を捻出せねばならんのかい。
969バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 21:49:38 ID:v2tWLVyj
>>968
日本協会の執行部は、どちらかというと男子よりも女子を重視している傾向が
強いようで(石川専務理事の腹心である女子代表HCはそのまま続投だし…)。
やっぱり、協会執行部総入れ替えしかないか…。
970バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 22:51:18 ID:KD8tE4Kx
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20070610-00000072-jij-spo.html
オリンピック出場が命題だったのに、なにが「まだ成長する」だ!?
ってか石川まずお前が辞めろ。
971バスケ大好き名無しさん:2007/06/11(月) 15:18:04 ID:fqPTsiFw
一方、ジェリコは解雇された
972バスケ大好き名無しさん:2007/06/11(月) 18:06:10 ID:???
>>938
レラカムイへの影響が気になる。
973バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 12:39:11 ID:CkYvdHcE
世界選手権でドイツに善戦したジェリコは解雇で、
若手主体のB級中国に負けた内海は残留なの?
974バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 15:11:49 ID:???
うん
975バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 17:02:30 ID:???
>>970
テレビ見てたけど、女子のHCって全く覇気がないというか、オーラが出てないと言うか。
女子バレーの柳本と比べるべくもないが、ほんとにこのままいくんかい。
朝日の朝刊にはなかなか痛烈は批判記事が載っていたが。
976バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 20:16:55 ID:???
内紛のバスケ協会、反執行部側が要望書送付
ttp://www.asahi.com/sports/update/0612/TKY200706120354.html
977バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 20:19:38 ID:???
6月になったんだから当然人事と絡めても文句は言わないんだろ?
978バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 22:01:28 ID:F9WZOzC3
>>975
協会の指導力不足、各チームとの会話不足。予選直前にベテラン引退したり、
リーグ得点王等呼ばず。逆に韓国はベテラン、日本でプレーした選手や
コーチを呼び、万全の準備を整えた。と言う記事内容でした。
979バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 23:31:20 ID:???
で、次スレどうすんのよ
980バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 23:49:59 ID:???

【名言】自慢してもいいですか?【協会】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1112621850/
【バスケ界の】協会氏ねで1000までいくスレ2【癌】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1122962908/
協会マジ死んでくれ!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1145490121/
世界バスケ全敗の日本。協会の言い訳を考えよう。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1156089317/
JBL勢はなんであんな協会のリーグに参加してるの?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1146406758/
【井上は神】スラムダンク奨学金【協会氏ね】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1161941991/

いちおう関連スレ?はこれだけありますが
981バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 23:55:10 ID:/zXoByUc
次スレ立てる人は、下記の内奥をコピーして貼り付けてください。

次スレ
【暗黒四天王】日本バスケット協会総合スレ2【解任要求】

暗黒四天王の解任が可能か、それとも協会大分裂へ進むのか?
日本協会の新執行部の予想や、新体制のあり方等も合わせて語りま
しょう。

前スレ 日本バスケット協会総合スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1138440193/
982バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 23:56:46 ID:???
断る
983バスケ大好き名無しさん:2007/06/13(水) 00:02:54 ID:???
立ててみるね
984バスケ大好き名無しさん:2007/06/13(水) 00:04:00 ID:???
>>980
 
名実ともに「協会総合」の座を守るためには、次スレ立てないとな。
985983:2007/06/13(水) 00:07:51 ID:???
ダメだった
イーモバ使いが俺以外にいるとはw
986バスケ大好き名無しさん:2007/06/13(水) 11:47:21 ID:???
>>980 改革運動スレも入れてくれ
【バスケ好き達よ!】改革運動スレ【立ち上がれ!】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1164618846/l50
スレタイは無難に日本バスケット協会総合スレ2 でいいんじゃない?
どうやら協会派もいるようだし。
987バスケ大好き名無しさん
まあその辺は柔軟に