【バスケ】世界選手権で13億の赤字 協会幹部を刑事告訴へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1松岡きっこ大好きっ子φ ★
■バスケ世界選手権で13億の赤字 協会幹部を刑事告訴へ

昨年に日本で開いたバスケットボールの男子世界選手権で約13億円の
赤字を出した責任を問い、高知県協会の小谷匡宏会長と日本協会の平井文徳評議員ら
複数の評議員が24日、日本協会の幹部を刑事告訴すると発表した。
25日に東京地検に告訴手続きを取る予定。同協会の内紛は泥沼化の様相を呈してきた。

小谷会長らによると、日本協会執行部は世界選手権の決算が予算を大きく上回ると
予測できたにもかかわらず、支出を抑える努力をせず背任の疑いがあるという。
開催地への負担金要請で公金詐欺に相当する行為もあったとしている。

日本協会の松岡憲四郎事務局長は「こちらは告訴に該当することは
何もしていないという認識。内容を見て対応する」と話した。

世界選手権の赤字の半額を負担とするという日本協会の2006年度補正予算案が
3月の評議員会で否決され、新年度予算も組めない異例の状態が続いている。
告訴となれば、予算案を再審議する27日の評議員会への影響も懸念される。

http://www.sanspo.com/sokuho/0524sokuho069.html
2名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:15:10 ID:30/8nmwX0
3名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:15:21 ID:lvLJ/YKi0
自慢していいですか?
4名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:16:23 ID:LQNU8HK60
>>1
スレ立て乙、自慢していいですよ


bjリーグ設立の過程動画 bjリーグVSバスケ協会の3馬鹿 大爆笑 「自慢していいですか?」は聞き逃すな!
http://www.youtube.com/watch?v=g-7Hf1pnBzw
5名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:16:57 ID:/tPVg3WWO
はいはいバーボンバーボン
6名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:17:19 ID:0XBB6mtR0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} 5なら協会敗訴
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
7名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:17:21 ID:PS/25z6u0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)

8名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:17:38 ID:xF85zejD0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   バスケ板はわしが腐らせた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´ 
9名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:17:53 ID:3l1R2PPi0
自慢協会えらいことになってきたな
10名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:18:28 ID:lvTF115K0
もうダメダメじゃねえかよw
11名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:18:32 ID:jwHop2O/0
自慢していいですよ
12名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:19:09 ID:lRyluoku0
普通の会社なら倒産なんじゃないか?
13名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:19:10 ID:AODI5UdD0
バスケ協会がいくらへぼいからといってbjリーグが主流にならないよ
ドラフトで7人獲得だっけ
14名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:19:17 ID:us78VA6e0
最高のネタだけど記者が仙道じゃないのは少し寂しい
15名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:19:18 ID:Vp8o41/50
刑事告訴って・・・すごいことになってるなバスケ協会
16名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:19:44 ID:4GU9Nu7i0
やんなきゃ良かったのにw
17名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:20:27 ID:Vp8o41/50
せっかく日本で世界選手権を開催したのになんというグダグダな結末
18名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:20:34 ID:GkcaG9U90
予選リーグの開催地決めた奴が戦犯
宮城、広島、静岡、北海道
わざわざ田舎にバスケ見に行かないよ
19名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:20:54 ID:kqG7j1kQ0
久々の自慢スレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
20名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:20:59 ID:TS9bqgcEO
>>8
初めておまいにGJ!と言えるw
21名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:21:01 ID:v2F0Dsin0
さすがバスケ協会wwwwwwwwwww
ここまで酷いと仙道やポレナレフでももうどうすることもできないわな。
22名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:21:54 ID:U2aDtgvZ0

 人気ない競技なのに東京・大阪・名古屋でやらなかったんだ

 そりゃアホだね
23名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:22:01 ID:0XBB6mtR0
仙道が一言↓
24名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:22:02 ID:TS9bqgcE0
>>1
ユリオカ?
25名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:22:20 ID:Y+9ockaO0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)
26名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:22:24 ID:6hwzGPIF0
>>1
一瞬、なんでチョンマゲ議員の松浪ケンシロウが出てくるんだ?
と思った奴は俺だけじゃないはず
27名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:22:49 ID:AODI5UdD0
転落の始まりは24チーム開催決定だったな 16チーム1会場が
24チーム5会場になれば そりゃね
28名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:22:54 ID:VyOtUj/30
バスケ終わったのか。

いや、始まるのかもな。
29名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:22:56 ID:tv++iBub0
バスケ板なんて2chにはないんだが?
30名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:23:06 ID:yT8jvahk0
ジョーダン全盛期、スラムダンク人気の頃、バスケ>>>サッカー

今はサッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バスケ




バスケ無能協会幹部氏ね!
31名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:23:35 ID:oh9nkAQN0
あばば協会脂肪w
32名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:23:59 ID:3jHXMat+0
クジを開始してさらにドツボにはまってほしい
33名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:24:12 ID:zbJm4Wa4O
野球とサッカーのファンですが、客観的に見れるので言いたいです。
この件でバスケは30年くらい 遅れるんじゃないかな?(当社調べ)

すべてに
スゲー もったいねぇー
34名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:24:38 ID:xNRZ+zI80
中身はプロ野球体質のまま、
見た目だけ日本サッカー協会のマネして、沈没した感じか。
35名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:24:38 ID:hd/wLVCIO
それでも

36名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:24:58 ID:yd3rjlge0
バスケはいつまでも泥沼ですな〜
テコンドーみたい
絶対強くはなれないな
37名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:25:22 ID:U2aDtgvZ0
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
38名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:25:26 ID:4GU9Nu7i0
予言

このスレはサッカー対野球のスレになる
39名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:26:05 ID:0HPeqoNU0
膿を出す良い機会だ
40名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:26:25 ID:oh9nkAQN0
石川涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:26:33 ID:ENFOqWPHO
これは自慢してよし
42名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:27:10 ID:us78VA6e0
公金詐欺とまで書かれれば文科省もでないわけにはいかないな
43名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:27:21 ID:0XBB6mtR0
http://www.basketball-zine.com/gh/archives/images/cover.jpg
バスケ雑誌も本格的にbjに乗り変わろうとしている?
44名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:27:53 ID:jNMUq3Vj0
なんだこりゃー
45名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:29:02 ID:XKbhs6Hc0
腐ってやがる
46名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:30:01 ID:AKcMPK/+0
俺運動苦手だったからどんなスポーツも嫌いなんだが
バスケはとりわけ嫌いだ
47名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:30:19 ID:Yj9rFJPy0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)
48名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:30:40 ID:oh9nkAQN0
>>43
これは……。
OSGが動いたのが効いてる?
49名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:30:46 ID:t+FBREHgO
バスケ大好きなんだけど野球派
主要キー局で放送してよん
50名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:30:50 ID:tVYfyAMg0
刑事告訴ってすげえ
これは自慢するしかねーな
51名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:30:54 ID:GxiTysSP0
野球もサッカーも
バスケの協会よりは腐ってねーよw

って言ってもウソじゃないくらいアレだからなあ
52名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:31:35 ID:WuVyy0p00
バスケのネガチブスレは伸びる
53名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:31:40 ID:IT5bZm3V0
以下自慢禁止
54名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:32:27 ID:v2F0Dsin0
>>46
そいつはもったいないなあ。
55名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:32:39 ID:Y0Jp8XsR0
マルチポスト

【バスケ】世界選手権で13億の赤字 協会幹部を刑事告訴へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180004905/
1 名前:松岡きっこ大好きっ子φ ★[] 投稿日:2007/05/24(木) 20:08:25 ID:???

【バスケ】世界選手権で13億の赤字 協会幹部を刑事告訴へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180005280/
1 名前:松岡きっこ大好きっ子φ ★[] 投稿日:2007/05/24(木) 20:14:40 ID:???0
56名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:32:54 ID:tv++iBub0
>51
バスケの協会と比べていいのはテコンドーだけだよな
あっちは競技団体自体(゚听)イラネけど
在日しかやってない空手のパクリだしw
57名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:33:11 ID:+3ZCisAq0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

>>1
仙道に立てさせろよクズ記者死ねゴミ
横取りすんな
58名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:34:43 ID:t1TJdSsa0
身体能力 野球>>>バスケ>>>>>>>>サッカーだけに惜しい
もっと頑張って欲しい
59名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:34:50 ID:0XBB6mtR0
ハクがついていいじゃん
ますます自慢できるな
60名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:35:50 ID:IT5bZm3V0
当初からコケルコケルって言われてたんだから、
支出を抑えるか宣伝を考えるかって対策はしなかったのかな。
61名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:36:03 ID:OPc5+CYq0
自慢していいですよ
62名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:36:38 ID:iRmpaYr9O
まさかここまで問題が大きくなるとは
でもこれ決着のしかたによっては
各種競技の国際大会の招致が少なくなりそうだな
63名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:38:42 ID:u6TGEWEk0
久々にスレタイで吹いた
自慢していいよ
64名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:40:03 ID:U2aDtgvZ0
3大都市圏でやってりゃトントンぐらいは行ってただろ

協会に自分の地盤で開催しようとした奴らが多すぎたんだな
65名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:40:29 ID:yzYPoRuL0
やれやれ〜(笑)
66名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:43:07 ID:u6TGEWEk0
つーかさ、よく知らないけど日本で微妙でも
海外での放映権だけでも元取れそうなものじゃないの?
67名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:43:42 ID:PS/25z6u0
68名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:44:30 ID:PS/25z6u0
69名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:46:53 ID:/2TGbFCD0
どうせ、サッカーだってW杯で赤字出したんでしょ?
70名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:48:37 ID:bS1XQJz20
刑事告訴てwwwww
面白くなってきたなwwwww
71名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:49:25 ID:ghqsfq400
自慢リーグイラネ
72名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:49:25 ID:98nmPDjG0
叩けば幾らでも埃がでてくるもんな
73名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:49:38 ID:P7VnZEz6P
どうしようもないな
ついに告訴かよ
74名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:52:20 ID:rPD0eclJ0
>>69
開催前には赤字が危ぶまれたものの
円安とかの影響で終わってみれば数十億規模の黒字。
組織委員会解散で残されることになった黒字には
いろんな競技団体が「協力したんだから分けろ」と
禿鷹のように集ったとか・・・。
75名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:53:07 ID:7w35eZDl0
これで文部科学省がアジア選手権主催してくれないかな。
76名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:53:57 ID:3pDB+lGs0
結局・・体育会系の低脳バカのうち、金と欲にまみれた上昇志向の強い奴が、
各団体の幹部になるという図式だからなあ。まだ、野球やサッカー、ラグビー、
陸上は普及が早かったから、一流大出で社会人チームでサラリーマン経験した
奴とかが幹部になっていたりするけど・・(サッカー・ラグビーなんか特に)
※また、野球もバカはプロ野球に行くので、幹部は社会人出のサラリーマンあ
がりばかり。

その他の競技は、体育会系バカの勢力争いと、既得権益の甘受組織と化している。
五輪などの時に選手の数の数倍も、役員が行くなんて・・体育会系の醜さがよく出ている。
77名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:54:01 ID:oh9nkAQN0
ついに告られちゃったw
78名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:54:23 ID:i1UTxmFy0
スラムダンクでちょっと金入ったからと内紛するなんて
79名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:54:46 ID:Q1CnEExh0
ほんと糞だな日本のバスケ界って・・・・・
サッカーはW杯成功させて黒字何十億円でビルまで建てたというのに
80名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:56:03 ID:70KLZ/et0
井上に土下座して
赤字分の十三億払って一年間スラダン書いてもらう方が
よほど日本のためになったんじゃねえか?
81名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:56:11 ID:tenGPLcR0
ど派手な自慢キタコレwww
82名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:57:07 ID:7w35eZDl0
だいたい半年前にやっと最初の打ち合わせだなんて、
すでに費用を値切れない状態を自分らで作っていたんじゃねーか。
83名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:58:29 ID:wkAfDSyy0
日本中の登録選手やチーム、代表の編成や公式大会の主催運営を握ってるトップの団体で
これは駄目だろう、いろんな意味で。
理事の刷新とか会長交代みたいなソフトランディングは選べなかったのか。
84名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 20:58:52 ID:98nmPDjG0
>>69
黒字分で、いろんなサッカーミュージアムとか作ってたよ
85名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:00:49 ID:RAFD/uz/0
バレーはかつての花形競技で金メダル取った実績あるし、
サッカーも東京オリンピックとメキシコオリンピックで光を浴びた時期もあって
段階を踏んで今の地位を築いたわけだけど、バスケの場合はずっと日陰だったもんな。
光の浴び方や浴びせ方を知らないんだ
86名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:00:52 ID:h80IDkyM0
バスケ狂はまだきてないのか。珍しいな。


幹部どもの退任まで、いけるかな〜
87名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:01:16 ID:h7Qrf3dn0
自慢してもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
いいいいいいでええええええええええすかあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
88名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:02:04 ID:bS1XQJz20
バスケはつまらんけどバスケ協会は面白い。
89名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:03:30 ID:PR4p/cj50
高校バスケはおもしろいよ!!バスケなめんな
90名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:03:43 ID:2oQxP0YYO
あっこれは?非常に?あっまずい?状況?ですね?
91名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:05:41 ID:tenGPLcR0
>>83
責任を感じて辞めたり、辞めてくれと言われて辞めてくれる人達じゃないと言うか
辞めてくれと言った人達を粛清するような人達だし。
92名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:06:07 ID:qXBF0eEa0
あとあと禍根を残しそうな行動だけどな>刑事告訴。結局自分達で処理できなかったってことだからな。
あくまで地位にしがみ付こうとする現執行部が最悪なせいだけど
93名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:06:53 ID:h1OvOeZj0
不起訴になって、訴えた評議員が首になって終わりそうな気がする。
94名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:07:22 ID:Lr0jXv5l0
>>92
どっちみち後がないから
大丈夫です
95名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:08:37 ID:b7P2CT0D0
バスケは日本では流行りません
なぜなら日本人の運動神経では外人にまったく対抗できないので
いつまでたっても雑魚のままだということをみんな知ってるからです
バスケのプロ化などせずみんな趣味で遊ぶ程度にすればいいのに
96名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:09:29 ID:LQNU8HK60
>>83
会長交代とか気軽に言うなよw

今の会長も他に成り手が居なくて(元埼玉県知事に断られた。汚職で辞任した人に打診する方も方だが)、お願いしてなってもらったんだから。
97名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:10:58 ID:7w35eZDl0
>>95
中国人がまたドラフトにかかりそうなんだから日本人だって環境さえ整えれば何とかなる。
98名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:11:53 ID:1bV+bsdI0
>>1
GJ
刑事告訴されそうなの自慢してくれよwwww
99名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:11:57 ID:QREKph5M0
バス狂!早く来い!
100名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:12:18 ID:D03xcyda0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)
101名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:12:24 ID:NZS7ZLgD0
自慢って何のことかわからんかったからバスケ板行って
スレ覗いてみて吹いたwwwwwww

あの会見の台詞はマジなの?w
102名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:13:30 ID:HiqM8SFGO
ヤレヤレ
103名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:14:16 ID:NGxwrfPx0
誰も注目してない大会で、注目されるくらいの大赤字をだしたんだし
自慢したほうがいいんじゃないの?
104名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:14:37 ID:4dNVfCtT0
とうとう刑事告訴来たか。
こら粛清の嵐の予感?
105名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:14:59 ID:cpMMTpc80
バスケとテコンドーの協会がどう腐ってるのか詳しくお願い
106名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:15:59 ID:LQNU8HK60
>>101
俺が>>4で紹介してるだろうが
107名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:18:33 ID:LixgHfQ20
>>69
サッカーのワールドカップで
FIFAワールドカップ日本組織委員会
は70億近い黒字を計上し、そのうちの64億をJFAに寄付した。
108名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:19:43 ID:9rrEifvPO
毎日何ヶ月も先の世陸を馬鹿みたいに宣伝するTBS
109名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:20:07 ID:NGxwrfPx0
>>74
>いろんな競技団体が「協力したんだから分けろ」と
絶対陸上だろw
110名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:21:30 ID:FT0/Dx5q0
こうしてみると川淵は老害だけど優秀な方なんだな・・・
111名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:21:36 ID:WNeH0dcX0
浜松、仙台ラウンドの不入りが響いた
札幌(USA目当て)広島(ジェリコジャパン)さいたま(USA目当て)
は満員だったよ
112名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:22:59 ID:WNeH0dcX0
反対派、理事を刑事告訴へ 日本バスケットボール協会
2007年05月24日20時37分

 昨年のバスケットボール男子世界選手権で約13億円の赤字を出した日本バスケットボール協会執行部の責任問題を巡り、
反対派の評議員有志らが日本協会の理事全員を背任罪などで東京地検に告訴する方針であることが明らかになった。
25日に記者会見する。日本協会の石川武専務理事は「告訴状を見ないとコメントできない」としている。

 反対派の評議員は人事刷新を求め、3月の評議員会で06年度の補正予算案を否決。執行部は4月に評議員数を25人増やしたが、
反対派は「多数派工作」として猛反発し、再度開かれた評議員会を欠席戦術で流会にした。
今年度の予算がいまだに決まらない異常事態が続いている。

http://www.asahi.com/sports/update/0524/TKY200705240382.html
113名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:23:11 ID:NZS7ZLgD0
>>106
しつれい
114名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:23:33 ID:szcGtVGB0
マジでTBSで深夜にやるくらいなら、NHKで放送しろよ。
自国開催で何で深夜なんだよw
115名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:23:50 ID:DQT/CLNq0
>>>96
選挙で決めればいいだろうが
116名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:24:21 ID:GxiTysSP0
>>110
色々と功罪あるんだけどな
117名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:25:01 ID:lPDJueRW0
>>111
浜松は面白かったのにね
118名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:25:47 ID:pQWhlSHs0
世陸は日本でやるんだから放送は昼だろ
119名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:26:12 ID:bS1XQJz20
>>114
高校野球に潰されたんだよ。
120名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:27:14 ID:+xAxR1Ni0
いっそのことみんな辞めちゃえよ

bjも辞めろ
121名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:27:24 ID:xL+0tZKV0
>>111
札幌ガラガラだったぞ。
アメリカ戦でもスッカスカ。
でもチケットは入手不可能。
全部関係者のところに流れて会場に来ずって感じだったな。
122名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:27:45 ID:KCPxgEzNO
>>111
全部有料入場だっけ?
123名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:27:58 ID:4dNVfCtT0
>>105
テコンドー:内部分裂の挙句、競技団体が並存し「自分達こそが正当な団体」と言い張り抗争突入
       代表選手は個人資格で五輪出場

バスケ:日本リーグプロ化を約束しながら何の動きも見せない現執行部に業を煮やした
     一部チームと関係者が、協会と無関係な形でプロリーグ設立。
     対して現執行部は、協会員に対し新リーグへの協力をしないよう命令。
     同時に、新リーグ参加選手を一切日本代表に召集しない事とした。
     また、新リーグにぶつける形で日本リーグのプロ化を宣言。
     (>>4の発言はその時のインタビューだったっけ)
     しかし、中身は旧来のリーグと何も変わらずおまけに新規参加チームが一年で
     経営難から解散。


こんな所だっけ。
124名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:28:19 ID:m0YhS9K9O
スカパーで毎日見てたなあ
125名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:29:03 ID:LQNU8HK60
>>115
えっと、選挙で決めた(1回否決されたんだっけか)んですが・・・
126名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:29:13 ID:4dNVfCtT0
>>116
毒にも薬にもなり得る:川淵
腐敗物:現バスケ協会執行部

こんなところかw
127名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:30:32 ID:b7P2CT0D0
日本で流行らないアメリカで人気のスポーツ

バスケ
アメフト
ホッケー

理由は日本人では身体能力的に世界に通用しないから
見ててつまらないのである
128名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:30:53 ID:De1vBaLM0
日本バスケ見続けて12年の漏れが来たからもう安心汁!!( ̄ー ̄)
129名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:31:58 ID:7w35eZDl0
>>127
日本のバスケ競技人口の多さを知らんのか。
チーム数に換算したらサッカーを超えるぞ。
130名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:32:01 ID:1bV+bsdI0
バスケ狂はよ来い
131名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:32:30 ID:tv++iBub0
>127
アメフトは…
132名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:32:46 ID:o0DuHhzY0
>>129


ところで、日本フットサルリーグ、Fリーグはどこが新しいのでしょうか。
現在、フットサルの愛好者の方々は、すでに200万人を超えると言われております。
Fリーグがまず最初に、仲間になっていただくのはこの方々です。

>サッカーがおよそ400万人、テニスも400万人、同じアリーナスポーツのバスケットボールは、200万人と言われています。

>サッカーがおよそ400万人、テニスも400万人、同じアリーナスポーツのバスケットボールは、200万人と言われています。

>サッカーがおよそ400万人、テニスも400万人、同じアリーナスポーツのバスケットボールは、200万人と言われています。

>サッカーがおよそ400万人、テニスも400万人、同じアリーナスポーツのバスケットボールは、200万人と言われています。

フットサルの200万人。
若いスポーツにとっては、本当に力強い味方です。
133名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:33:14 ID:szcGtVGB0
>>127
何と、アメフトのW杯は日本開催らしいぜ?
しかも、今年w
134名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:33:58 ID:1bV+bsdI0
バスケ狂

スレが腐る前にはよこーい
135名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:34:48 ID:cpMMTpc80
>>123
GJ
テコンドー分裂しすぎw
136名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:35:22 ID:Cw5k8rqt0
>>90
キャー河内さーん!(´∀`*)ノシ

それにしても刑事告訴か
すごいことになってるな・・
137名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:35:34 ID:7w35eZDl0
>>132
サッカーの1チーム競技者数は11人。
バスケは5人。
競技人口400万:200万をチーム数に換算してみw
フットサルをサッカーの競技人口に入れるならストリートバスケも入れないとな。
138名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:38:47 ID:7w35eZDl0
そういやサッカー人口とフットサル人口はかぶってるってどこかのスレで見たっけな。
139名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:39:35 ID:1H/b0U9dO
>>137
やめとけ、サカブタはキチガイだから相手にするだけ無駄
やきうへの絡み方見てたらわかるだろ
140名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:39:35 ID:lT0yG1N1O
野球とサッカーしか興味ないわ
141名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:39:47 ID:tv++iBub0
>127
アメフトは日本強いよ
アメリカ不在とはいえW杯2連覇
今年はアメリカ出るから3連覇はまず無理だが

野球以上に日米しかやってないスポーツだけどw
142名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:40:17 ID:7w35eZDl0
>>139
いや、自分もサカ豚の端くれなんだがな。
バスケ豚でもあるんだよ。
143名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:40:27 ID:NGxwrfPx0
>>138
普通そうなんじゃない?
フットサルの人数なら集まりやすいし。

野球とソフトボールがかぶってるように
144名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:40:28 ID:oJ+RK2dD0
日本の「どうぞ、どうぞ」「いいえ、あなたがどうぞ」の動画を
上げときました。

残り30秒あったんだから、2点を確実に入れてファールゲーム
しても良かったのにと、今更思った。
五十嵐があの場面でペネトレーションできないのが、
グダクダの原因だったと思うのだがどうだろう。

http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=1166
145名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:40:33 ID:4dNVfCtT0
>>133
おまけに、その前回までのW杯では日本が連覇してるという罠w
146名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:41:14 ID:iuKyXJ9+0
バスケの方がサッカーや野球やるより面白い(人数少なくても楽しめる)
とは思うが観戦の点ではバスケ人気が野球サッカーを超えることは
日本では100%ないと思う。個人的には好きなんだけどなぁ、さいたま行ったし
147名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:41:25 ID:/2TGbFCD0
サッカーは主に男
バスケの男女比率を知りたい
148名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:42:05 ID:RvvgMcOp0
>>127
アメリカ抜きとはいえ日本はアメフト世界チャンプ2連覇中
149名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:43:51 ID:oJ+RK2dD0
>>144
DL : paw
150名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:44:29 ID:LQNU8HK60
サカ豚の俺が言うのもなんだけど、バスケの弱点はチビに向かないってのともうひとつ
素人ではゴールを決め難いって事だな。


素人にはサッカーやフットサル以上に難しいんじゃね?>得点

枠小さすぎ。
151名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:44:38 ID:NGxwrfPx0
アメフト川崎でやるんだっけ。やけにW杯を狭い地域でやるなって言う印象だったんだけど
152名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:44:41 ID:szcGtVGB0
この前の世界選手権見て思ったんだけど、バスケの公式ルールで審判3人に増えたの?
153名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:46:07 ID:4dNVfCtT0
>>151
参加チームが2桁いかないからな。
154名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:46:26 ID:Lr0jXv5l0
アメフトは日本が強いっていうより
アメリカと日本以外に(日本も微妙だけど)
やってる国がほとんど無いだけじゃないかw
155名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:46:27 ID:Xldbr3SI0
死に体状態のバスケ、全世代的に認知すらされていない
新興フットサルが争うなよw 不毛すぐる。

てか刑事告訴なんてホントに泥沼状態だぞ…
次にやる奴もやりにくくなるだろうし。
156名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:46:33 ID:v3lDXQ9k0
>>69

黒字だろ
全然経済効果が違うしw
157名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:47:47 ID:p0cLlRrL0
13億って・・・ひでーな
っていうかバスケの世界選手権の存在すら知らんかった

>>133
同じ徹を踏みそうだなw
158名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:48:40 ID:4l5C43TU0
>>148
「とはいえ」ってアメリカ抜きじゃ話にならんよ
159名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:49:02 ID:YL/ncjqI0
こうやってみると、川淵はスゲー優秀だな。もっとも劇薬で副作用が色々多い
けどね。でも、バスケにとってみれば、川淵みたいな人材が不可欠であるって
ことも事実ではあるね。プロリーグが大人気になって、日本各地にプロチーム
ができて、バスケの技術も向上で大黒字に。しかし、オリンピックや大会で
自分の好きな選手や監督をごり押しw

一体、どっちが良いの?っていうことでね。
160名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:49:04 ID:Ha84J8oq0
>>157
試合自体は結構盛り上がってた。
浜松とか人入ってたし。
161名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:49:45 ID:LQNU8HK60
>>157
身の程を知ってるから同じ徹は踏まんだろ
162名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:50:05 ID:obZor1K60
刑事告訴は正当でしょ。
163名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:50:11 ID:+8K+sGVR0
けけけけえ刑事告訴って!!
164名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:51:40 ID:kRkLgu+c0
この手の話題でおもうこと
「bj頑張れ」
「さぁ存分に自慢なさい」
165名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:53:16 ID:szcGtVGB0
>>157
川崎市内だけでやるんだろ?
人口も多いし、ある程度なんとかなるだろ?
関東圏から客見込めるし。
166名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:53:40 ID:g4d17GPg0
>>4
これって、スポンサーや参加チーム等など
「開催する」って事以外何も決まってないけど、
何を頑張ったんだろう?
167名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:54:15 ID:auVhQ47a0
世界バスケ? そんなのやってたか?
168名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:54:58 ID:P3m78m4A0
スラムダンク世代はどこ行ったんだよw
俺が中学の頃バスケ部超人気だったぞ
169名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:55:56 ID:vBmxf3Vo0
>>156
お、同じとおる?
170名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:56:55 ID:De1vBaLM0

永遠にオリンピック種目になれないアメフトwwwwwwwwwwwwwww

171名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:57:02 ID:bIw/p7Zx0
川渕だっていろいろ問題はあるけど、日本サッカーを普及、発展させるという方向性で
はサッカー関係者は一致しているわけで。

普及を嫌い、発展を妨害する協会があるなんて、アンチ川渕のサカオタだって
信じないだろうな。
172名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:57:05 ID:HRHJNn4x0
>>168
あのころのバスケ部の人気は異常だったよな
173名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:57:21 ID:yR5ecK7R0
これを機にもう完全にスクラップ&スクラップして、0から作り直したほうがいいな
174名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:58:48 ID:VsX/P1/S0

bjリーグの完勝でしたね
本当にありがとうございました

175名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:58:49 ID:bS1XQJz20
協会がこんな状態だと北京五輪もアジア予選で敗退だろうな。
176名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:59:16 ID:cpMMTpc80
>>168
中学入学した時にちょうど流行っててでバスケ部に入った一年が50人ほどいたが
3ヶ月もかからず一年部員一桁になってたな
177名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:59:19 ID:lK77QIDh0
いつもはこの流れでガムにいくのに
178名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 21:59:25 ID:4dNVfCtT0
>>168 >>172
その時の協会の反応は「余計な仕事増やしやがって」だったんだそうな。
ま、嘘か真かは知らんが。
179名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:01:56 ID:g4d17GPg0
>>178
どこの市役所だよw
180名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:03:42 ID:yDn4Fiah0
協会も世界選手権の開催が決まった時は、まさかこんな悲惨な事態になるとは思いもしなかったろう。
スラダン以来のバスケブームが到来することを期待したんだろう。
地上波から実質見放された段階で敗北は決まってたな。
181名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:05:32 ID:4dNVfCtT0
>>180
そして全ての責任を博報堂と下部団体に押し付けて知らん顔、と。
182名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:08:47 ID:h7Qrf3dn0
>>176
陵南や海南じゃないがバスケ部はツレーからなw
ウチの学校ではバスケ部とテニス部がつらい部活ツートップだったな
183名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:09:07 ID:LQNU8HK60
スラダンブームの頃に登録料を値上げしとけば・・・
184名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:09:50 ID:v3lDXQ9k0
バスケって何でジョーダン、スラダンブームに乗れなかったんだろうか
185名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:10:11 ID:XAttbLqm0
>>171
サッカーの場合、多くの関係者がサッカーで飯食えるようにもっていったもんなあ。
普及・発展とか世界で戦えるようにとかってのも
多くの人が飯食えるようにするためのもんだし。
Jの成功にあやかろうとしたバレーとかバスケの協会には
そういう姿勢が足りなかったのかもしれんよね。
186名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:10:47 ID:tv++iBub0
TBSもいやいや日本の試合だけ引き受けたんだっけか。
でも最終戦の20点近い逆転負けさえなきゃ決勝Tにいけてて
もうちょっとマシになってたんだろうけどな。
187名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:11:01 ID:LQNU8HK60
>>182
顧問が熱心なほどつらいんだよね
188名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:11:46 ID:szcGtVGB0
>>176
軍隊並みの練習だからなw
バスケ映画見てたら、シャトランのことSuicideって言ってたしw
どの国でもバスケの練習は異様なんだろうな。
189名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:12:36 ID:F4BSRJVcO
だめダメ
190名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:12:40 ID:FecmJSZR0
>>180 >スラダン以来のバスケブームが到来することを期待したんだろう。

 そんなこと期待してないとオモ。あまりバスケというスポーツが世間から
 注目を浴びすぎると、自分たちが裏で悪い事しにくくなるからね。
191名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:12:57 ID:1bV+bsdI0
バスケはほんと怪我ばっかした
靭帯切るわ突き指やりすぎて脱臼するわ
192名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:14:41 ID:b7P2CT0D0
キャプテン翼でサッカー少年が増えて一気に盛り上がったサッカー界

スラダンでバスケ少年が増えたはずなのになぜか盛り上がらないバスケ界
193名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:16:22 ID:1akGwQCg0
第2のスケート連盟となるか?それとも?
194名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:19:10 ID:s5fJhyLG0
背が高いのが有利っていう基本の中で
どうして日本人がバスケを選択するんだ
一番不利だろ

中国人なんか地域によって、女の子の普通で167cmぐらいあるぞ
195名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:26:11 ID:E6utCct5O
部活のモテ度

S テニス 軽音楽
A 空手 陸上 サッカー 登山 ダンス バスケット
B 吹奏楽 ホッケー 水泳 ハンドボール 剣道 バドミントン
C 合唱 科学 バレーボール 体操 ラグビー アマチュアレスリング 写真 放送
D パソコン 応援 卓球 美術 柔道 茶道 天文 新聞 文芸 弁論
196名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:27:58 ID:1bV+bsdI0
>>195
これは思わず触手をのばしたくなるコピペですね
197名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:28:01 ID:dIV+a53rO
バスケ、バレー、ラグビーは日本人に向かない三大スポーツじゃないか?
この三つが大学リーグとか社会人リーグで人気あるのが不思議だが
198名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:28:25 ID://U42+z10

             ∧..∧
           . (´・ω・`) < 自慢していいですか?
           cく_>ycく__)         
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

199名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:32:15 ID:x2YROBoC0
これほどどうでもいいニュースでもスレが立つんだという事に感動して記念カキコ
200名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:33:59 ID:KAu54EY30
自慢した結果がこれか
201名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:34:01 ID:1bV+bsdI0
>>199
え?
202名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:34:34 ID:LJKFvwhC0
協会中央 世バス開催地は北海道、宮城、静岡、広島になった。よろしく。

開催地  俺ら協会中央派だし、立候補が通った。分配金が入るし頑張ろう。

協会中央 大会運営よろしくね

開催地  自腹で経費立て替えたり、協会員で運営人員確保したり

協会中央 大会終わりました。赤字でした。繰り延べ金を充当します。

開催地  ちょwww 分配金は?

協会中央 当然出ません。我慢してください。

開催地  こちらは自腹切っているのよ。県の強化費とか出せないじゃん。詳細出してよ。

協会中央 出せません。

開催地  こんな決算通す訳にいかない。断固阻止。

協会中央 北海道、宮城、静岡の評議員さんは資格停止です。オブザーバーの評議員を増やしました。

評議員  評議会ボイコット。流会。そして刑事告訴。
203名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:35:26 ID:nDzep/SS0
>>195
山岳部はそんなにもてないぞ?
基本的に女子と一緒に部活するから
部内ではいろいろあったけど
204名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:35:49 ID:cU7TlzAiO
高校野球に夢中で
バスケどころじゃなかったぜ。
205名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:36:02 ID:oS5jKFv/0
>>195
俺は学生時代、テニス部と新聞部を兼任してました。
206名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:36:19 ID:2eclQIQ+0
>>203
山岳部、カッコいいじゃん。
山で死ぬのは男の魂
207名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:39:55 ID:L31XW6Dw0
一部上場企業系実業団のバスケ大会が近所の市営体育館でやってたけど
家族しか来てなかった
208名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:41:50 ID:v3lDXQ9k0
日本じゃ見るスポーツとして不人気なんかだから
無理して開催するなよ
209名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:42:44 ID:LJKFvwhC0

ねぇねぇ、新潟A、( ゚∀゚ )サイタマー!!、キリン、OSGに逃げられたのってどんな気持ち?

先にプロリーグ立ち上げられたってどんな感じ? 刑事告訴ってどんな気分?

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    自慢していいんだよ!
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
210名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:44:22 ID:LJKFvwhC0
オーエスジー、スーパーリーグ脱退届を提出
2007年05月11日18時45分

 男子バスケットボールのオーエスジー(本社・愛知県豊川市)は11日までに、スーパーリーグ参戦は
07年度を最後にするとした脱退届を日本協会に提出した。スーパーリーグは今秋の07年度から実質プ
ロの「日本リーグ」として再スタートするが、オーエスジーはプロのbjリーグに転籍することを検討し
ている。日本協会は受理しておらず、6月ごろに発足する新理事会で論議したいとしている。

ttp://www.asahi.com/sports/update/0511/NGY200705110009.html
211名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:45:08 ID:OA6G5ReX0
>>203
裸であたためあうとかか
212名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:45:32 ID:WLXIk+m50
>>1
で、13億の赤字はどのようにして処理したのか?

213名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:45:53 ID:k/rdevtX0
埼玉アリーナ行ったけど、当日チケット普通に買えた。
日本じゃバスケは高校で終わりだろ。
214名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:46:57 ID:xDUIW54x0
高知協会は評議員から外されちゃったんだよね。
もう怖いものなしって心境かね。
215名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:47:07 ID:hY2Da6lrO
野球なら全く無問題な額やね
216名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:48:05 ID:TZKffSnVO
ついに、ジイサンが法廷で自慢する日が来るのか(^ー^)
217名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:51:22 ID:nDzep/SS0
>>211
マジレスすると、それやっても暖まらないから。
雪山でやったら下手すりゃ死ぬよ。
218名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:52:37 ID:HRHJNn4x0
裸で暖めあうのは
あくまで一方の体温低下が著しく、もう一方が通常状態だからこそ意味がある



ってことでおk?
219名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:53:20 ID:OA6G5ReX0
>>217
mjd
トリビアだなヘーヘー
220名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:53:50 ID:LQNU8HK60
発熱しないの?
221名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 22:55:58 ID:k/t7ytCH0
>>212
まず 広告代理店とバスケ協会で折半(6.5億)
で6.5億を
「赤字でしたから何とかしましょうよ 皆さん」という去年度分の決算が通ってない状況

つーわけでたぶん未処理
222名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:00:12 ID:YL/ncjqI0
博報堂もイヤだろうなw 「なんでこんなアフォどもの面倒を見なければならんのか」
ってな感じで責任のなすりつけ合いが社内で起こってるとw
223名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:01:58 ID:v3lDXQ9k0
くどいけど無理して日本でやるなよwww
しかも時期的に甲子園とぶつかってるしさw
224名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:02:47 ID:jMRTB6AD0
組合だから連帯責任なの?
225名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:04:28 ID:o/jXKbke0
>>192
実はスラムダンクなんて

あんまり盛り上がってなかったわけで
226名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:05:03 ID:Q1CnEExh0
>>217
実際やってみない事には解らないだろ?
227名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:05:57 ID:MK69rojR0
>>225
プレーヤーが増えても・・・
228名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:09:47 ID:cen7zeSj0
>>7
まじで、あの板くさってるよね(・∀・)
229名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:11:41 ID:0mw/nk8F0
カーリング世界選手権はつつましやかに黒字計上 (・∀・)ノ

>世界女子カーリングは黒字 (23日19:33)
>今年3月に行なわれた世界女子カーリング選手権はチケットの販売が好調だったことからおよそ、700万円の黒字になりました。
>これは、青森市で開かれた世界女子カーリング選手権の組織委員会で報告されたものです。
>それによりますと世界女子カーリング大会のチケットの販売枚数は8428枚で当初の見込みを35%も上回りました。
>チケット販売が好調だったことで、大会の収支は693万円の黒字となりました。
>組織委員会では、この黒字分を青森市に寄付することにしています。
230名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:12:48 ID:GxiTysSP0
>>229
地味に黒字になっとるw
231名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:14:23 ID:xF85zejD0
>>229
黒字は強化に使えよって気もするが
232名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:14:54 ID:k/t7ytCH0
>>229
寄付もいいけど、カーリング協会で使ってやれよw
233名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:16:01 ID:OnvGSQkoO
>>229
身の丈って大事よね。
これは、自慢してもいいですよ?
234名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:18:02 ID:w50NfhtR0
儲けが出ないと告訴されちゃうなら、町の中小企業主はみんな子飼いの丁稚に
告訴されちゃうよ
235名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:19:06 ID:gAyhP6ki0
元野球少年で、近所の公園でフットサルと3on3を楽しみ
上司との付き合いもあるのでゴルフと釣りも嗜む俺が来ました





観戦して楽しいのは相撲だけ
236名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:19:42 ID:LQNU8HK60
普段から青森市の支援を受けているんでしょう。
237名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:20:01 ID:LixgHfQ20
アイスホッケーはアメリカでも人気ない。カナダでは人気ある。
バスケもシカゴ・ブルズとピストンズのプレーオフの試合を
衛星でやってたけど、空席が目立ったな。
アメリカでもバスケ人気下降線なのかね。
アメフトだけは、人気不動だね。MLBも競技人口は減ってるけど、
観客動員数は回復してるんだよな。
238名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:21:27 ID:xDUIW54x0
史上初! プロリーグのない国での世界選手権開催
史上初! 開催国チームの予選敗退
239名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:22:11 ID:C9GpPGuV0
バスケ通に本音聞きたいんだけど
BJリーグと日本リーグ、ガチで面白いのはどっちよ?
240名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:23:42 ID:1zYVIdRw0
分裂するのか
241名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:23:47 ID:dsCwjs1b0
ついに刑事告訴かよw
242名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:24:35 ID:v3lDXQ9k0
>>238
ある意味記録作ったんだなwwwww
243名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:24:50 ID:SUCL+V+q0
日体大出身派閥は、数が多いということもあるが、ろくでもないのが多いような気がする。
いい人もいるが、脳味噌が筋肉と欲望で固まったような奴が上でいばっていることが多いんだよな。
バスケ界もそうなんだろうねきっと、。
244名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:28:28 ID:nXH2Yovc0
>>195
弓道はかなりエロいと思うぞ。
245名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:32:18 ID:+MGHL7280
>>239
どちらも世界のいわゆるバスケットじゃないんだが・・・
246名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:37:16 ID:OZl3P9IGO
事前に決定していたはずの世界バスケ決勝トーナメントの試合日程が
直前に全て未定になった件についても追求してくれ
247名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:37:26 ID:bS1XQJz20
博報堂が一番アワレwwwww
なんで素人でも失敗すると予想できた大会に手を出したんだろ?
赤字の半分も補填させられるらしいし。
248名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:37:31 ID:J60bCp5HO
>>239
レベルが高いのは間違いなく日本リーグ
だけど面白いのはbjと思うよ。
249名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:40:35 ID:VXtnl+eq0
>>248
リーグのレベルも間違いなくbjだぜ。
なんせ外国人無制限だし、日本人のレベル限定で語れば。
まだ平均的に向こうが上回ってるだろうけどね。
250名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:41:59 ID:LQNU8HK60
>>247
素人以下だったんだろ
251名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 23:49:32 ID:LJKFvwhC0
>>239
動員の日本リーグとブースター寄りのbj
華がある
252名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:03:17 ID:s49jBOMX0
だいたい日本規模で2つに分裂してるのがおかしい
253239:2007/05/25(金) 00:03:31 ID:PlsN4vYY0
最終的にはどちらに統一するの?
254バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/05/25(金) 00:04:33 ID:LyMk3i760
>>1
日本バスケ始まったな…。


>>13
正式な公認リーグになって、協会幹部もマシな人間になったら、協会の正式後援を得られて、俄然
bjリーグは楽になるんだけどね…。


>>30
あの頃はNBAも人気あったねぇ。あの頃NBA見てた人達って殆どもう今のNBA見てないと思う。
ロドマンとかユーイングとかバークレーとかピッペンとかでNBA視聴止まってる人が多いと見た。


>>43
おぉ!bjリーグの選手がでかでかと表紙になるのは初めてな気がする。大抵、女子日本代表、男子日本代表、
JBL、WJBL、有力高校生とかですし…。
255名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:04:43 ID:cHWQvzwg0
>>253
統一出来ればいいんだけどね・・・
256名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:10:13 ID:C2vwf5Hg0
フットサル脅威論 第三章
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1151683350/

バスケ板のスレ
フットサルに押されるバスケットの悲哀が感じられるスレです
257名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:12:55 ID:PpbH5Eqk0
また自慢するネタが増えたな
良かったじゃないか協会
258名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:14:18 ID:DuEM46Sy0
>>51
日体協に所属する協会の中で3馬鹿協会と言われる協会の筆頭がバスケ協会らしい。


>>56
テコンドー以下な気もするw向こうはメディアにドロドロを取り上げてもらえたし、明るみになった。
(銅メダリストも輩出してるし…)でもバスケは…。


>>64
バスケ協会のドン石川武の地元→一番チケット裁きやすいアメリカ戦のある北海道
バスケ協会副会長の民秋(モルテン社長)のモルテン本社ある県→日本代表戦のあった広島
http://www.nicovideo.jp/watch/sm318828


>>66
放映権持ってるのはFIBAだったと思う。
259名無しさん@恐縮です :2007/05/25(金) 00:15:02 ID:KES38swD0
今回は告訴してきた相手が相手だしそろそろ年貢の納め時かな自慢リーグも
260名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:17:14 ID:iO/S0ov60
>>43
島本さんGJ!
261名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:17:26 ID:o6znWJhs0
>>258
それは違うだろ>放映権持ってるのはFIBA


262名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:18:35 ID:xMxBlVJX0
日本人って日本人が思ってるほど身長の低い民族じゃないぞ
263名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:19:36 ID:fqAgKC6YO
バスケファンがクズだからどうしようも無い
264名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:21:28 ID:EkxpOmxi0
高知県で世界バスケやってたこと今知った
265名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:22:18 ID:xMxBlVJX0
>>202
これは酷い
266名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:24:28 ID:QQkQzXGI0
監督、バスケが死体です。
267名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:25:06 ID:pqVxoyNC0
>>254
くるの遅いぞ
268名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:31:54 ID:zw8Pt4yR0
バスケ板って何であんなに駄目なんだろ。
あそこまで機能しない板も珍しい
269名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:36:28 ID:fUU1B0jY0
>>254
いつも乙
って今日は遅かったな
270名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:39:18 ID:X/rYqZpc0
                 ↓協会幹部
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 状 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  況 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
271名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:55:12 ID:VoonASJe0
もはやテコンドーどころの騒ぎじゃない
272名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 01:00:12 ID:9qzSMJWK0
悔しいのは分かるけどこれ有罪にするのは難しいだろw
273名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 01:05:14 ID:VxZmmQ340
バスケって日本人に一番向かないスポーツだろ
衰退していいよ
スラムダンクは好きだけど、スラムダンクを読んでたDQNどもはすげーうざかった
274名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 01:10:12 ID:CDWP4r/+0
つかレラカムイに折茂って...。
275名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 01:28:03 ID:T6EbLm9m0
>>274
その人有名なの?
276バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/05/25(金) 01:40:28 ID:DuEM46Sy0
>>149
パス、違う?ダウンロードキーが一致しませんって言われます…。
277バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/05/25(金) 01:55:57 ID:DuEM46Sy0
>>74
バスケ協会もその「分けろや」って言った奴らのうちの一つですw
本当、すんませんww


>>76
日大と日体大学閥で占められているそうです、バスケ協会は。
もともと大学バスケが昔は完全に日大・日体大の2強でしたし…。


>>83
http://www.sankei.co.jp/sports/ball/070424/bal070424000.htm
>石川専務理事は「協会を乗っ取ろうとする考えを感じる。(自分が辞め)
>彼らが出てきたら死んでも死に切れない」。譲る気配はない。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20070422-00000080-jij-spo.html
>石川武専務理事は、「こういうやり方に屈するわけにはいかないが、何とか修復したい。
>いい方向にいくのなら自分はいつでも辞める」


どう見ても辞める気なしです。本当に(ry
まぁ、外から連れてきて置いてる傀儡の会長(鬼塚さん)の頭だけすげ替えて、
実際に権力握ってる自分達(石川武ら)は責任取らずってことはやりかねないけどね。


>>85
でも、日本のバスケ協会の幹部(石川武)はバレーや水泳と同じぐらいの知名度がバスケにも
あると思ってるような感じだが…。
「忍者ディフェンス」「竹ぼうきトレーニング」は、バレーの「東洋の魔女」とかと同じ知名度と
栄光と思っていそうで怖い…。日本代表の新ユニフォーム発表でも「忍者ディフェンスといわれた
かつての日本をイメージして、手裏剣をイメージしたデザイン」って言ってたし。
278名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 01:57:09 ID:AuSjHvUF0

プロ野球が潰れる事で、どれだけのスポーツニュースの時間が空くのだろう
そして、その時間に他のスポーツの報道をすることにより
どれだけ日陰になってた国内スポーツに日が当たるのだろう

ちょっとだけでも報道してくれれば、興味を持ってもらえるのに
ほんの一分だとしても、日陰スポーツの関係者は「知ってもらえる事」を望んでいるのに

プロ野球は、今までどれだけのスポーツの芽を殺して繁栄してきたんだろう
プロ野球は、今までどれだけ日本スポーツ全体の反映を妨げてきたんだろう

だからもう死ねよプロ野球
シーズン中は野球一色、シーズンオフも野球一色
そんな程度の低いスポーツニュースを一掃するためにも、悪いけど滅亡してくれ
279名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 01:58:03 ID:l6xdxiqG0
日本人には似合わないからバスケ廃止でいいよ
280名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 02:05:55 ID:iLn4Gevg0
ところで、どこの警察署に、いつ告訴しに行くのかな?
281名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 02:28:11 ID:TCLTN7wZO
駄目駄目日本バスケ 噛め噛め疑問マジで
誰が腐らせた篭球 高級外車のりまわし高笑い加害者
タヌキの脳天にかますダンク ダンプ松本食べるタコ焼きラーメン
282名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 02:32:21 ID:R9ewDBqVO
>>1の最後かもしれないスレに記念真紀子
283名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 02:57:02 ID:zA3gpl920
この反対派とやらが開催時の責任者でも結局同じことになってたんだろうな
自分の地元に人気国の試合入れてさw
284名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 03:04:04 ID:DiX/x30+0
日本バスケを思う田臥はこの現状に泣いているな。。
285名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 04:24:45 ID:41250WIEO
アイシンもbj行けばいいのに
286名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 04:53:49 ID:flFlHSxHO
確かにバスケはプロリーグが始まったのにスポーツニュースで見たこと無いな、かわいそ
287名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 04:55:34 ID:AuSjHvUF0
全てプロ野球が悪い
288名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 05:39:03 ID:rMUiveOw0
剣道にも光をw
289名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 05:42:57 ID:VwqXf2jI0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃石川武  バス協  5月     告訴まで1マス   ┃
┃もち金          ???億????万円   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                         /\___/ヽ         / 時 .あ ま ヽ
                       /''''''   '''''':::::\(   ) ノ. |  間 .わ だ  |
                    +  |(●),   、(●)、.:( ( ) + | じ て    |
.                       |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )    . |  ゃ る     |
.                     + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ      |  な よ     |
                +     / __⌒〉ノ./ユ`J’/    +    ヽ い う    /
                   / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|  .        \.  な   /
.                  レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ              ̄ ̄
                 (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、   
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃マイナス13億を手に入れた        ....┃
  ┃カードが一杯です どのカードを捨てますか.┃
  ┏  カード ━━━━┓             ┃
  ┃ 評議員カード   ..┃━━━━━━━━━┛
  ┃ 評議員カード    ┃
  ┃ 評議員カード    ┃
  ┃ 評議員カード    ┃
  ┃ 評議員カード    ┃
  ┃>徳政令カード    ┃
  ┗━━━━━━━━┛
290名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 05:51:25 ID:l41ziHlVP
凄い!完全にクーデターだな
悪名高い独裁者に皆が反旗を翻した感じ
291名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 06:07:04 ID:H1yuh2j1O
なんでこんなに金かかるんだ?
292名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 06:09:51 ID:mXHkuc//0
>>291
バスケット勘定だからじゃね
293名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 06:20:39 ID:5bN7i7gn0
>>291
basket case だからじゃね?
294名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 06:25:29 ID:BAV1Pqo4O
ナッシュにしろMVPとったドイツ人にしろ白人選手ってトロいよな。
アジア人なんて論外だけど。バスケは黒人に生まれなきゃ夢がない
295名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 06:37:05 ID:p9WTvUJr0
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=1251

アップロードし直した。スマソ。
key : paw
296名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 07:04:41 ID:nc6aaJg20
747 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 20:27:10 ID:???
協会中央 世バス開催地は北海道、宮城、静岡、広島になった。よろしく。

開催地  俺ら協会中央派だし、立候補が通った。分配金が入るし頑張ろう。

協会中央 大会運営よろしくね

開催地  自腹で経費立て替えたり、協会員で運営人員確保したり

協会中央 大会終わりました。赤字でした。繰り延べ金を充当します。

開催地  ちょwww 分配金は?

協会中央 当然出ません。我慢してください。

開催地  こちらは自腹切っているのよ。県の強化費とか出せないじゃん。詳細出してよ。

協会中央 出せません。

開催地  こんな決算通す訳にいかない。断固阻止。

協会中央 北海道、宮城、静岡の評議員さんは資格停止です。オブザーバーの評議員を増やしました。

評議員  評議会ボイコット。流会。そして刑事告訴。
297名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 07:12:18 ID:KEEm/Ma00
スカパーで全試合基本料金のみで見られるということだったし
バスケも好きだが、正直一回も見なかったwww
宣伝をはじめ全てが後手にまわってたのでは?
298名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 07:13:39 ID:b0kgUX9mO
つうか日本でバスケの大会は開く必要なくね?
299名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 07:14:33 ID:R+B9jKqp0
北海道 ・・・ 石川武の地元、アメリカ戦を配置 ← 造反
広島   ・・・ 民秋が社長をするモルテンの本社所在地、日本戦を配置 ← 造反せず
300名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 07:24:04 ID:o+JovQptO
>>173
外山乙
301名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 07:28:26 ID:jqkoBZy4O
これは自慢していいな
302名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 07:43:30 ID:8ez3OdFUO
ただでさえ規模の小さいバスケ界で
スーパーとbjの派閥に別れて足引っ張りあってんだろ?
日本代表だって辞退ばっかりだったんでしょ?
そりゃ、無知な我々みたいな層には何が何かわからんし
応援したいとも思わんよ 野球だろうがサッカーだろうが
ベストメンバーでない代表ってなんだそれって話で
303名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 08:09:03 ID:4y4U+Ax9O
スポーツは割となんでも好きだけど世界大会開催されてることすら知らなかったわ


>>88
わろたwww
304名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 08:19:02 ID:fxD8STDCO
ワールドクラスの選手があれだけ集まった大会で大赤字。執行部の無能さだけは本物だった。
305名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 08:21:15 ID:11YRdfeuO
13億の赤字って凄いな。
どういう運営の仕方してんだ?
306名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 08:27:48 ID:NpoZrMhaO
>>195
弓道部と演劇部をAに入れて下さい
あと登山と空手がAは違うだろw

…釣られた?
307名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 08:33:37 ID:d8Gde61EO
バスケは自分がやるには野球やサッカーより楽しいと思うがなあ。
だけど、身長で不利があったり、運動苦手なやつにはきついだろうな。
俺も中学の後半から急に身長が伸びなくなって
スラダンの河田の逆みたいになってついていけなくなった。
308名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 08:50:13 ID:3gkH8XX50
世界バスケ 13億の赤字で刑事告訴も
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180011374/
309名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 08:58:46 ID:Zgew15PlO
自慢しても良いですよwww
310名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:24:44 ID:R+fyl7im0
空手はモテない。あれはやる人が見ないとカッコよさが分かりにくいからね。
311名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:28:49 ID:K/7ne92wO
世界選手権なんてやってたんだ!
知らなかった…
312名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:32:33 ID:4KQi+0KI0
それはそうとbjリーグて盛り上がってるんかね?
313名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:36:25 ID:OWae9j9v0
点が入りすぎリンクを高くするとか小さくするとかしたらいい
314名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:41:21 ID:zw8Pt4yR0
裁判でも自慢してえええええええええええええええええええ
315名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:43:55 ID:bOCjkmLaO
それでも井上雄彦なら…井上雄彦ならきっと払ってくれる…
316名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:46:42 ID:r6SCCuUz0
日本開催だったのに、何の盛り上がりも無かったよね。
317名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:49:04 ID:5wo/9HFE0
>>313
サッカーみたいに1〜2点/試合になったらすごいね。
318名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:49:35 ID:IkhcaXrNO
世界バレーもあったよね。それも赤字?知ってる方教えて下さい。
319名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:51:01 ID:xgq4iaL90
13億でよく済んだという気もしないでもない もっとFIBAと
喧嘩すべきだったな、開催権返上するぞと脅すくらいに
320名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:52:00 ID:YnUMRQWl0
そのスポーツの文化がない国で世界大会など開くなという良い教訓じゃないの
321名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:52:22 ID:WuZLRWWk0
>>313
30秒ルール無くすだけで、点は入らなくなるよ。
かつて、このルールが無かった時代は、40対38とかそんなスコアだったらしい。
322名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:53:11 ID:WuZLRWWk0
ttp://d.hatena.ne.jp/yjochi/20070524#1180011291

訴状来ないらしいぞwww

当然対応できないwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 09:58:48 ID:ZrdFAWE90
これ何ていう豊玉?
うちの協会ボロボロやんけ・・・・
知らんかった・・・・
324名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:00:49 ID:s9ooPShZ0
>>322
バロスw
325名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:04:21 ID:n7zbI4Fj0
そりゃそうだろ
刑事告訴なら検察に訴状を出す訳だし
326名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:16:37 ID:lw4dIEQz0
赤字ならtotoに金貰えば良いじゃん
327名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:24:24 ID:sfvLg0y80
バスケ狂の隠れファンの俺
バスケ狂乙
328名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:24:37 ID:9Jr80vhx0
>>322
協会かっこいいw
329名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:27:23 ID:65ZuKd640
自慢していいですか?
330名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:28:35 ID:z5TEqkfOO
>>322
その発想は無かったwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:40:02 ID:KRBUoukK0
>>326
バスケ協会は助成金貰ってるよ
332名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:49:08 ID:Kj8hjiSH0
バルセロナドリームチーム、ジョーダン、NIKE、スラムダンク、3on3 etc...

ドカーンといけるお膳立てをこれでもかと用意してもらっても
日本バスケのお上達はなんもせんかった印象があるなぁ・・・・
北原さんが全国の公園にゴールを設置するんだって一人息巻いてた懐かしい時代。
333名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:54:04 ID:UAFhbfNH0
>>322
久しぶりに大うけしたw
334名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:58:04 ID:YRgB3yuu0
>>322
まさに>>88ですなあw
335名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 11:10:30 ID:KYtQhpEs0
点の取り合いが好きなナベツネが黙ってないだろ
336名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 11:13:32 ID:dtVw9C7q0
なんでこんなに赤字になったんだ
337名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 11:28:20 ID:PIkUbE6J0
協会のトップが腐ってて(おそらく金を横領してて)赤字になってるって話なのに
なんで日本人にバスケが合ってるか合ってないかの話が出てくるんだ?
協会の回し者か?
それとも日本人叩きをしたいチョンか?
338名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 11:29:38 ID:WuZLRWWk0
もともとが、埼玉スーパーアリーナを作るための理由にでっち上げた?だけなんだからしょうがないよね。

協会は元からやる気無かった。
339名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 11:32:50 ID:mVDfU72h0
冬にやる高校バスケとかやらなくなったね
高校ラグビーより俺は見てて楽しかったけど
特に女子
340名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 11:34:13 ID:/5meI05T0
昔から不思議に思ってたけど、
デブには妙にバスケの上手い奴が多いよな
341名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 11:49:03 ID:xkxj2gWf0
アイススケートとどっちが腐ってるの?
342名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 11:50:46 ID:eNiZZf1j0
博報堂悲惨w
343名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 11:50:59 ID:PHjL4KN00
>>340
チビのほうが多くね?
344名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 12:12:29 ID:K8v4xMgV0
野球やサッカーとバスケを比べて話題をそらそうとするのは
協会の工作員?
345名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 12:33:57 ID:b0kgUX9mO
バスケは日本人に向かないからさつさとやめちまえ
346名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 12:36:11 ID:2G2yS6890
ラグビーとバスケ、どっちの方が一般の人には親しみがあるかね。
個人的にはバスケだと思うけど。
347名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 12:52:40 ID:Wg4Va5x90
学校体育であるからね
348名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 12:54:45 ID:EgdbVXkk0
>>266
遅レスだがハゲワロス
349名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 12:58:03 ID:EgdbVXkk0
>>294
アルゼンチンとスペインとイタリアとロシアと(ry
とりあえず試合見てから言おうや。
350名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 13:05:47 ID:EgdbVXkk0
>>339
スカパーでやってる。
351名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 13:12:04 ID:PHjL4KN00
>>346
バスケは体育でするけどラグビーはないから親しみなんて全然ないだろ
そもそもルールすら分かってないと思う
バスケと比べるならバレーとかテニスじゃない?
352名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 13:12:34 ID:EgdbVXkk0
ラグビーは女の子はできないしな。
353名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 13:18:28 ID:k+2H7m290
>>1
>>322
これはトンでもない御自慢協会ですねw
354名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 13:24:57 ID:uRWMyoXy0
バスケは一般参加もしやすそうな3on3 の大会あたりなんかもして
盛り上げてみたらどうだよ・・・

楽しそうに見せる技術が日本のお偉いさんって無いんだよね
355名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 13:27:18 ID:dYZto/3T0
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/




税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/zeiseball/





日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/





プロ野球崩壊危機!!
http://blog.livedoor.jp/macoto0710/





プロ野球斜め読みな視点
http://ameblo.jp/s-tenmongaku/




356名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 13:39:08 ID:2G2yS6890
>>351
ラグビーも協会が申告漏れとか起こしてるから比べてみた。
357名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 13:40:17 ID:HDfOydu20
>>322
野菜ジュース吹いたwww
358名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:09:12 ID:JH4qNCVL0
これはマジなのか?誰か真偽のほどヨロ。


 ttp://www.youtube.com/watch?v=i2AQjjZp6Jk

359名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:13:08 ID:XvxnW2boO
バスケも野球もバレーもラグビーも世界最大のスポーツサッカーに滅ぼされる
360名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:25:09 ID:XGN9DmjZ0
>>358
SUGEEEEEEEEEEEE
361名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:27:28 ID:dtVw9C7q0
>>358
CGだろ
362名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:31:30 ID:0OpBrA5N0
>>123
男子ゴルフは?
会長選で会長派が投票権を持ってる反対派理事を暴力団を使って拉致監禁して投票させなかった
363粟野:2007/05/25(金) 14:34:52 ID:nmOkijR50
>>195に関係して、弓道を押す声があるようだが


もてねぇよ。
364名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:37:30 ID:MNVF1CYC0
>>362
あったあったwwww
男子に若手スターがでてきたが、食いものにされるのかな。

フィギュアは粛清したね。
そのせいで、補助金減らされて迷惑かかってるのは選手らしいが
365名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:44:28 ID:uogJ3Cjl0
サッカーとかバスケとかの舶来スポーツが若者の風紀を乱し
結果として日本の国力低下を招く原因となった。
バスケ、サッカー等では精神の強化にはならない
366名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:46:32 ID:WuZLRWWk0
>>365
ちょんまげ乙
367名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:56:23 ID:hKJL6a220
協会さらし上げ

>こういうことを言うとますます当惑させてしまうかもしれませんが、
>民事の訴状は被告に送達されるものの、刑事の告訴状・告発状(訴状ではなく)は、
>捜査機関が受理しても、被疑者に送達されず(送達してくれると、
>被疑者側は罪証隠滅ができたりして便利かもしれませんが、
>そんな仕組みになっているはずもなく)、基本的には見せてももらえないので、
>「見た上で対応しよう。」と考えていると、永遠に対応できない恐れがあります。
>他の方法により対応することを考えましょう。>協会関係者
368名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:56:48 ID:p21IHnky0
自慢してよかと?
369名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:59:30 ID:zWW2YTZbO
サッカーか野球ならこのスレもっと伸びただろうな
370名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 14:59:54 ID:oFNjSqj60
高野連の資金の流れとかも調べたら
相当面白そうだなあ
371名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 15:00:18 ID:uogJ3Cjl0
やっぱり日本人にはチャラチャラしたスポーツは似合わない。
茶髪・ロン毛よりも坊主頭が似合うスポーツが向いているし結果も出ている。
372名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 15:03:14 ID:RXnmYcrA0
>>371
バスケ協会がバカですって話なのに、
空気も文字も読めないの?
373名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 15:04:32 ID:hFFESg2g0
>>370
死人が出るよ
374名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 16:21:55 ID:aA91RBER0
>>373 ワロタ。確かに。
375名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 16:24:20 ID:aA91RBER0
ちょっと詳しいのが北よ。

  ttp://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20070525-203965.html

376名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 16:30:16 ID:WuZLRWWk0
>>375
だから事実を隠そうとするために評議員の資格停止にしたのか。
裁判に持ち込まれたら、事実関係は全て明るみになるだろうからアウトかな。
377電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2007/05/25(金) 16:34:53 ID:ZoaIDHYPO
そらサッカーやら野球やらフィギュアやら人気スポーツはかなりあるからなあ
まずはバスケファンを拡大してからじゃないとどうしようもない
どう考えても赤字になるのは予測できたことだわな
378名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 17:07:04 ID:Mow29MGG0
たしかこれって電通の仕切りでやるはずだったのに
一部の協会幹部の暴走でいきなり博報堂に鞍替えしちゃったんだよね
すべての発端はそこにあるでしょ
379名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 17:10:05 ID:sfvLg0y80
前にバスケ狂が協会は犯罪を犯してるって言ってたのはこのことだったのか
380名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 17:16:15 ID:WuZLRWWk0
>>378
協会と博報堂はべったりだからそれは無いと思う。
どんくらいべったりかというと、博報堂にベッタリのホイチョイにこんなことやらせるくらいベッタリ。
ttp://www.to-con.com/FRaU/108/
381名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 17:22:06 ID:z8OC5sUw0
>>380
これは酷いw
382名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 17:49:57 ID:27qVvYlh0
>>365

柔道は補助金を流用した幹部が首を括って自殺したはず
383名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 17:51:42 ID:8e2Iejbs0
>>379
バスケ狂って中の人なのかな?
384名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 17:55:35 ID:HDfOydu20
>>380
中立の様でいて、途中から巧妙にスーパーリーグを持ち上げてるなw
385名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 17:55:58 ID:Hp+vNuK+0
>>79
【五輪】東京五輪メーン会場 晴海建設案を承認 国立競技場は球技場として整備、サッカーの決勝会場に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179813730/980

980 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 04:08:34 ID:DkrJ3Q4VO
五輪は来なくとも
老朽化で建て替えざるを得ない時期は来るんだよ

JFAはビルなんか買ってないで国立球技場化計画をやるべきだったな
ま、今からでも遅くはないが

981 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 04:42:40 ID:PFmnFt2KP
>>980
賃貸より経済的だから中古ビル買った訳だけど...
何が関係してるのかわからんわ
386名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:06:57 ID:1L0A+oO/0
本来は五輪予選に向けて協会以下、バスケ界が一枚岩にならなきゃいけないのに
ひどい状況だね。
こうした事態に陥ってる時点で協会首脳の責任は問われてしかるべきだと思う。

代表強化のために協会が何を為すべきかを第一に考えるべき。
これで代表の選手に結果だけを求めても無理がある。
387名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:22:07 ID:b0kgUX9mO
バスケなんて見るスポーツとしては日本では糞マイナーだよな
388名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:46:22 ID:9eB83/Bg0
バスケのユニフォームは日本人に一番似合わない
野球もサッカーも似合わないけどまだ上腕が隠れてるぶんだけマシ
バスケは黒人に任せとけ
389名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 19:01:17 ID:fej9gigL0
流川「いつものやんないんスか?俺達は・・・ってヤツ。」

協会幹部「俺達はエライ!!!」
390名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 19:15:27 ID:5BjSfgpP0
うわー折茂まじでレラカムイ行くのか
庄治の二のま・・
391名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 19:51:42 ID:27qVvYlh0
>>389

協会幹部『自慢していいですか?』

こっちのほうがイイ
392名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 20:20:38 ID:xb7wkVsD0
>>364
でも学校と企業が大金出してきているからな、フィギュアは。
真央タンみたいなスターがバスケにも出てこないかな。
393名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 20:23:20 ID:fej9gigL0
魚住 「やっぱり俺達の力じゃ、野球やサッカーには敵わないのか。」

仙道 「いや、2chの盛り上がりなら野球やサッカーにも負けてねぇ。」

田岡監督「協会スレならイチロー、ハナクソとも互角。むしろウチに分がある(ニヤリ)」


協会幹部『自慢していいですか?』どどーん
394名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 20:24:22 ID:b0kgUX9mO
>>392

日本人でバスケのスーパースターは出てこないだろ
395名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 20:29:52 ID:Efaj+3HL0
刑事告訴ってすごいなw
どんだけ腐ってるんだバスケ協会は
396名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 20:59:57 ID:TIgJZ45g0
自慢したいです・・・
397名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 21:02:00 ID:r6TytXV50
受理はしなかったみたいね。
むしろここからが始まりと見るけど。

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070525ie29.htm
398バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/05/25(金) 21:09:14 ID:DuEM46Sy0
「氷山の一角」と主張 バスケ幹部への告訴で(福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=6&pack=CN&storyid=18977
世界バスケ大赤字で日本バスケ協会会長らを告訴(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/sports/ball/070525/bal070525000.htm

>小谷氏は「これは氷山の一角で(不正は)たくさんある。悪いことをしたら罰せられる、ということを世間に知らしめなければ
>日本協会は永遠にこういう状態だ」と主張。同協会内で解決できない状況になり「司法の手によって問題を解決するに至った」
>と告訴理由を説明した。
>石川専務理事は「告訴状を見ていないのでコメントできない。不正がたくさんあるという意味が分からない」と話した。
399名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 21:23:00 ID:VNH+92420
>295
ハリセンボンの死神のほうが映ってる!
400名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 21:26:16 ID:ZjzvgOEy0
【バスケ協会】高知県協会会長「悪いことをしたら罰せられる、ということを世間に知らしめなければ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180095373/
401バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/05/25(金) 21:40:48 ID:DuEM46Sy0
>>92
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070525ie29.htm
結局受理はされなかったようです。

「氷山の一角」と主張 バスケ幹部への告訴で(福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=6&pack=CN&storyid=18977
世界バスケ大赤字で日本バスケ協会会長らを告訴(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/sports/ball/070525/bal070525000.htm
>小谷氏は「これは氷山の一角で(不正は)たくさんある。悪いことをしたら罰せられる、ということを世間に知らしめなければ
>日本協会は永遠にこういう状態だ」と主張。
>石川専務理事は「告訴状を見ていないのでコメントできない。不正がたくさんあるという意味が分からない」と話した。


不正とか明るみになったら、野球ほどの額じゃないが、幹部連中失禁涙目だろ…。
大阪の原田茂といい、この手の不正は腐るほどあると思うよ…。北海道だって世界選手権関連で…。


>>101
>>105
http://www.youtube.com/watch?v=g-7Hf1pnBzw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm318828
本当だから困る…。


>>115
選挙で決まったが断られた。最初は、元・埼玉県知事の土屋氏(娘の会社への不正な送金疑惑で辞職、もも湖)に
打診したが、協会内では反対続出。で、結局選挙やって土屋氏で賛成派が反対派をかろうじて上回ったけど、土屋さんに
断られた。で、まーた振り出しに戻って、で鬼塚さんに打診。で、鬼塚さんにも断られた。でも懇願して何とか
鬼塚さんになってもらった。
402名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 21:42:28 ID:5x/k3ElB0
会場押さえるだけじゃないの?なんで13億赤字になるんだよww
403名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 21:48:14 ID:xb7wkVsD0
>>402
国内大会と同じレベルで考えていたから警備費が膨らんだ。
アメリカはオリンピックのときに武装した米兵を連れてこようとしたくらいだからな。
404名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 21:48:19 ID:esC/N+aX0
まあ日本じゃパスケなんて100年たってもマイナースポーツ。
日本人向きじゃない所はスポーツ競技の中でも1,2を争うよな。
405名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 21:53:21 ID:tl0vvZA20
バスケの面白さ

協会観察>>自分でプレー>>>>>>>>>>>>観戦
406     :2007/05/25(金) 21:59:12 ID:gn+AJfO/0

 戦後、早い時期から中学・高校の運動部種目の

メジャー種目になり、全国津々浦々の学校のほとんどに

バスケ部が出来てから長い年月が経つのに、

これほど世界に通用する選手が出ないのも珍しいんじゃない?
407名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 22:00:22 ID:6Co4zB9g0
バスケはオニールやオラジュワンみたいにバスケ歴が短くてもスターになれる
つまり競技として底が浅い
まずは身長が高くないと話にならないなんて欠陥スポーツだろ
408バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/05/25(金) 22:00:39 ID:DuEM46Sy0
>>111
いや、札幌会場に2回行ったけど、結構空席あった。アメリカ戦がその日その日の最後の時間
に割り当てられていたけど、その前までの試合はかなり空席あった。

アメリカ戦でも空席が結構ちらほら。特にゴール裏の特別招待エリアはガラガラガーラ。
あげく、金券ショップにチケットが大量に持ち込まれてた。

完売御礼の世界バスケ観戦チケット、金券ショップで大量流通
http://www.bnn-s.com/news/06/08/220011028046.html


>>152
そうです、確か。


>>168
>>172
大学以降の選手の受け皿がない、プロリーグがないで大学でモチベーション失って辞めたり、
普通に就職したり…。U-24日本代表のメンバーでも受け皿なくて、普通に山形市役所とかに
就職していくんだぜ?

大学でA代表入りした逸材の佐藤健介↓も、もうバスケ完全に辞めちゃった…。
http://www.real-basket.com/report/hito/vol3/2.htm
>良く話すんですよ。俺たち早く生まれすぎたんじゃないかって。バスケットのものさしで言うと、
>ちょうど僕たちの時代が終わった頃にバスケットの時代の花は開くんじゃないかと。サッカーで言うと(自分たちの代は)
>ラモス(の時代)なのかなって(笑)。そんな風に思います。
409名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 22:02:32 ID:3SVAIift0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)
410バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/05/25(金) 22:07:18 ID:DuEM46Sy0
>>188
とにかく走りますからねー…。自分も入部した時には意識失って倒れたりしたww


>>192
協会の中の人の質の差かと…。


>>197
バスケとラグビーは確かに…。サッカーは日本人に向いてる方なんだろうけど、如何せん世界的な競技人口がね…。
これでもかってぐらいに凄まじく多い競技ですからなー。


>>212
まだその赤字処理の予算が承認されてない。方法としては、バスケ協会とスポンサーで長年提携してる
博報堂と半分ずつ負担って予定らしい。
411バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/05/25(金) 22:13:12 ID:DuEM46Sy0
>>239
見て面白いのはbjリーグかと。フォーメーションを重視でじっくりと見たいのならスリーグかもね。

>>239
中央バスケ協会の中の人達がまともな人達に入れ替わって、bjリーグを認めて公認プロリーグにして、
現在のスリーグの企業にも真剣に声かけて出来るところはプロチームのスポンサーになってもらって、
で、bjリーグは16チームぐらいに・・・ってのが理想。

で、バスケ協会と学連の協力の下、ユースクラブを作れたらいいなぁ。


>>261
どこが持ってたんでしたっけ?


>>272
>>280
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070525ie29.htm
412名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 22:14:42 ID:taIbHuM30
石川専務って高校の先輩なんだよな・・・
413名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 22:19:11 ID:EmJ5nSUw0
日体大バスケ部OBはアタマが固すぎる。イエスマンばかりを重用するし。
高校バスケ部のコーチが二人とも日体だった(うちひとりは帰宅部?)。
神奈川協会に入ってればソイツ知ってるだろうな。
414名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 22:46:04 ID:owB96WQ90
大学以降の日本バスケ界は、想像を絶するグダグダぶりだからな・・・

高校までは、凄い人気あるのに・・・
それでも、全国大会決勝戦ですら、録画か深夜枠だけど(´・ω・`)
415名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 22:47:28 ID:tl0vvZA20
まず協会を解体するのが先だな
416名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 22:53:25 ID:QqqgrOs/0
ちょっと前役員増やしまくってどーのこーの言ってたの
バスケだっけ?
417名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 22:57:01 ID:QppGll3X0
自慢していいですか?
私たちだったから赤字13億で済んだんですよ
努力しましたすごい努力しました
418名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 22:59:02 ID:ystuQAcg0
告訴されるまでに成長したと言うことは自慢できること
419名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 23:10:00 ID:ebqbe3k/0
バスケくじ発売しよーぜ!
420名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 23:12:51 ID:ai69S/XBO
TVでろくに宣伝も中継もしなかったのに13億もかかったのか〜。何で?
421名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 23:14:49 ID:xb7wkVsD0
>>420
かかったんじゃなくて、赤字分が13億。
422名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 23:16:53 ID:UPTXm64j0
TBSの放映料を倍にしてもらえ
423名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 23:16:54 ID:gW6s7VMO0
>>420
バスケバスケ!セカイバスケ!  バスケバスケ!セカイバスケ!
バスケバスケ!セカイバスケ!  バスケバスケ!セカイバスケ!
バスケバスケ!セカイバスケ!  バスケバスケ!セカイバスケ!


っていうイマイチなCMならやってた
424名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 23:18:46 ID:QqqgrOs/0
さらっとバスケ協会スレ見てきた。
ろくに内容わかんないのに
それでもなんか、やりきれなくなった。
425名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 00:04:59 ID:eDjcj1jo0
>>195
おれ登山部だったけど、
ザックに石詰めて高校の階段上り下り練習してたら、
女子は誰も目あわせてくれなかったぞw

あと、山シャツが臭い。
426名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:11:24 ID:QZOM1Kto0
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20070525-OHT1T00124.htm

世界バスケ赤字で告訴状提出も東京地検受理せず

受理されなかったようだよ
ほんとバスケ周り全部ぐだぐだだな
427名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:16:57 ID:/6kRdwrK0
>石川専務理事は「告訴状を見ていないのでコメントできない。不正がたくさんあるという意味が分からない」と話した。

まだ告訴状を読むつもりでいるのか?w
428名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:50:30 ID:8j80W+6J0
しかし(競技人口ではバスケ以下のはずの)卓球でも
地上波でいろんな試合を中継しているというのに、
バスケは日本の試合だけだったな・・・
429名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:03:00 ID:o9zbuaQaO
俺が世界バスケ関連で見たのは、
札幌駅に放置されてるかのように立っていた、
大きな門みたいな宣材ひとつっきり。


なんだかなぁと思った。
430名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:10:35 ID:3nZYRpkl0
>>410
サッカーもそれほど向いてないと思うよ。足でボールを扱いながら敵とやり合う
わけだから体のバランスをいかに保てるかが重要なんだけど、膝間接の柔軟性
が外国人よりかなり劣ってるから。
よくぬかるんだピッチで日本人選手ばっかりすべってるシーンを見るでしょ、
あれなんかまさにその最たる例だね。
あと違うスポーツだけどスキーもノルディックはそこそこ通用するけどアルペンは
全く通用しない。
選手同士で相撲をとればアジアの中じゃ日本は強いほうだとおもうけど、競い
合いの中でぶつかり合うとバランス崩して簡単に倒されちゃう。
サッカーに限らず接触プレーのある競技は基本的に日本人には向いてないね。
431名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:19:06 ID:/bZuZfl7O
世界バスケ?あったのも知らんかった。
知ってても見らんけど。
432名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:31:14 ID:9X2ge9ww0
>430
>あと違うスポーツだけどスキーもノルディックはそこそこ通用するけどアルペンは
>全く通用しない。
アルペン結構頑張ってんじゃん
トリノじゃジャンプやノルディック複合よりいい成績だったし
もう少しでメダルって状態になった
433名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:42:17 ID:4oJcquRF0
サッカーは向いてないと言っている人がテレビとかでよく居たが(最近見かけない)
その割にはプロ始まって10数年で随分早いスピードでレベルうpしてる気がする。
バスケもどうなるか分からない。
まだスタートしてない感じがするし。
434名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:04:37 ID:xMsP4ang0
>>430
サッカー向いてない日本がなんでアジア杯連覇してるの?
435名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:10:24 ID:t0H/A0pj0
アジア杯なんて自慢にならんだろ。インフラからかけている金違うのに。
436名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:22:29 ID:1gYXSMMoO
バスケは授業でやってた位の超ニワカだけど、スカパーで全試合やっていて何気にちょっと観たら、たいしてルールも知らないのにはまって結構観てたなぁ。
437名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:17:17 ID:/nWsdLCT0
○は日本人に向いてない」と言う奴は決まって焼き豚
>>430>>435みたいに単発IDでサッカー等の他競技を貶すのが生き甲斐

438名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:18:38 ID:/nWsdLCT0
「○○は日本人に向いてない」と言う奴は決まって焼き豚
>>430>>435みたいに単発IDでサッカー等の他競技を貶すのが生き甲斐
439名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:58:17 ID:p/fgkECP0
>>376
刑事告訴なんで、受理された場合は裁判の前に検察による強制捜査が入ります
440名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:00:58 ID:vOKhIzfM0
全て野球が悪い
441名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:05:26 ID:4xOrJgohO
>>430
ラグビーの絶望感に比べりゃサッカー適性なんてかわいいもの
442名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:15:32 ID:jUBgisgU0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ___
         ,,..;;;iilll"iilll"iiillllii"iilllllllliiiiill';;';;';;,,,, _
        ,;llli;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllijノllllllllli;,
       (;:iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllij/lllllllllllllllli;,
      ヽiillllllゞlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiiiiiiiiiiii;;;,,
       ゝ,illlllllii-==‐''''''''''''""""""'''''‐=..,,iillllllllllllllllli;ノ
        l;;;;;'"               ';;;;;"'=:;ill||i'
        .{;;;'       __ ,.........,,__   .,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'
        |;;'"'ニ二ヽ  "-,z=ニ'.., ¨'‐、  ';;;;;;;;;;;;;;;'
        l;' ,z,=ニ,、 ヽ   '"ゞ_,テッ    ';;;;;;;;;;;;;;'
        l; `'‐`''-' /     ̄      ;;;;;;;;;;;;;;'
        ,.}     ノ             ,;;/⌒,i
       .i {    '., =            ,z'ソ j }
        `l   _,...ノェ...,,,__         jl o ',//
        ゝ  ` ‐==‐           /`i¬'       スラムダンクの第2部早くやれよ
         ヽ              , '  i|
          ヽ           ,.-'   {
           .iヽ       _,.-'  ,;   |
           { ` ‐---‐ '    ,;'    .il‐-、
           jl          ,;;'    ト  ヽ
       _,. - '" .|         ,;;'     ノ   iト
443名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:28:23 ID:loDmrdHOO
俺、大学までサッカー部で現在フリーターだけど、
バスケだけは日本人には向いてないな。
あれは背丈があることが前提の球技だから。
サッカーやってたし、バスケもかじったけど、
背丈が高いとどんだけ技術なくても、ある一定の働きが可能なのがバスケ。
まだ野球の方がいい。
田伏なんて上手いけど、本場じゃ背丈ないから通用しないんでしょ。
そんなスポーツが日本に根付くはずなし。
444名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:30:39 ID:VpOS0WTV0
刑事告訴か
本気だな、もっとやれ
445名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:40:10 ID:khoAR7y+0
また他競技の名前だして話題を逸らそうとしてるw
446名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:42:06 ID:3GMaNp0V0
>>443
就職しろよ
447名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:59:49 ID:gLPQFXFZ0
内部告発(刑事告訴)して受理されないって…
もう少し慎重に物事進められないのか…
スレそのものも中立的なスタンスすら取れて無いし。
448名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:58:23 ID:ooNZuzJ40
>>443
焼豚w
449名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:02:38 ID:kBjbGSq+0
>>443
携帯から乙ww
野球嫌われるように工作スンナ
450名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:44:50 ID:occiXzqG0
泥沼だな

ええ加減にせえって感じ


ミニバスの県大会の審判に逝ってくる
451名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:45:01 ID:82/u6z7hO
>>430だけど、なんか誤解を生じてしまったみたいだけど
俺が言いたかったのは向かないながらも結構頑張ってるじゃないか、ということ。
締めの言葉が不味かったかな?

>>432
スマントリノは大会前の異様な煽りと、終盤のしゃくれ祭りで見る気が失せてしまったので知らなかった。
>>434
日本サッカー界の努力の賜でしょうね。上記にもあるように俺個人は評価してるよ。
ただアジアでの勝利を評価すると必ず >>435 みたいなのが現れるから困る!
452名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:00:16 ID:1wUE9HI10
>>442
宮城、美化されすぎだな。
453名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:07:31 ID:70uysWrl0
サッカーインフラへの金かけだったら、アジアでは産油国も負けてないでしょ。

つうかそれで結果が伴うなら、全競技でアジア一でないとオカシイのだがw
454名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:12:17 ID:k/i5k5gB0
>>443
田臥が通用しないのはスピードが無いから
455名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:16:43 ID:BpYJ5stL0
>>453
アジア全体が、サッカーに向いてないから
どんぐりの背比べ状態ってことじゃないか?



でも、俺は、短足が多い日本人は、サッカーに向いてる方だってのを
聞いた事あるけど。
456名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:17:08 ID:V94LiEFw0
>>307
オレもそうだ。
中3で身長止まった。
バリバリのCだったのに高校は行ったらPGを
させられたのは辛かったな。
457名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:30:22 ID:sjTC/seE0
まぁバスケでアメリカどころか欧州勢すら勝つのは無理そう
458名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:39:41 ID:d7lYs3LR0
ラグビーもW杯やったらエライこっちゃだったろうな

あれ?まだやるつもりなんだっけ?
459名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:39:51 ID:1wUE9HI10
>>457
その欧州勢にアメリカはボコられているんだが。
460名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:45:13 ID:UD1s2paX0
世界バスケをやっているときに日本ではプロ野球の凋落の防衛としてハンカチ王子を作り上げ
連日連夜甲子園報道を続け、バスケなんか開催されていることすら知らない人が多かった

野球とマスゴミ氏ね
461名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:54:12 ID:0sT56I+60
陰謀史観緒乙
462名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:45:14 ID:/h40iObH0
なんかグダグダやね。全てにおいて。

  ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20070526/CK2007052602019219.html

463名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:47:26 ID:or1+Urn50
日本のバスケ界も大変だな。
464名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:47:40 ID:RQGafLEf0
バスケバスケセカイバスケ
465名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:48:31 ID:srwH5vAI0
ジャニーズを出せば良かったのに。
466名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:48:33 ID:Pf5blhAg0
世界選手権っていつやるの?
467名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:58:43 ID:KNttoPxj0
>>466

サッカーW杯と同じ年
468名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 14:25:52 ID:gcyzYKUv0
>>462
>日本バスケットボール協会の評議員らが25日提出した告訴状の中で、不当な負担金をだまし取られた
>「被害者」として扱われている静岡県教育委員会や浜松市は「大会も開かれ、書類も手続きも特に問題
>はなかったのに…」「事態の推移を見守るしかない」と戸惑いを隠さない。

ちゃんと被害を受けたと思われる人達と話をつけてから告訴しろよ。
地検にもまともに対応されなくなりそうだ。
469名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:13:54 ID:6kOUXX1p0
もうバスケなんか辞めてやるぜwww
470名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:16:17 ID:akfkJvbKO
協会のやつらはスラムダンク読んでバスケの勉強すれば?
471名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 18:55:29 ID:Pf5blhAg0
>>467
ありがとう
2010年までにごたごたが片付くといいね
472名無しさん@恐縮です :2007/05/26(土) 20:09:53 ID:HWOXLL+N0
>>470
そのスラダンを「登録者が増えて迷惑だ」と言ったのが協会。
473名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 20:12:49 ID:xxDHGcB50
バスケw
474名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 20:19:03 ID:9AxmocJL0
受理しないってのは法的におかしいんだけどな。
外形的に一応要件を満たしていると見えれば、捜査機関には必ず受理するべき法的義務がある。
名前が書いてないとか、日本語で書いてないとか、全然無関係な料理の作り方しか書いてないとか、
そういう場合以外は、法的に受理しないと違法になってしまうわけだが。
475名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 21:32:32 ID:/6kRdwrK0
一方的に撥ねつけた訳じゃないって事でしょう。

地検「出来れば対象を絞り込んで」
告訴人「分かりました」

こんな感じじゃない?
476名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 21:37:08 ID:KNttoPxj0
対象

bjリーグ設立の過程動画 bjリーグVSバスケ協会の3馬鹿 大爆笑 「自慢していいですか?」は聞き逃すな!
http://www.youtube.com/watch?v=g-7Hf1pnBzw
477名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 11:00:28 ID:23/9PZfn0
広瀬一郎氏のブログにも書いていたが・・・
今相談に行ってる人もいるらしい。
ひょっとしてバスケ界も??
478名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 13:03:57 ID:Z2Y6TmZs0
日本クレー射撃協会もただ今内紛中!
479名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 19:03:11 ID:Gj3vyk0v0
評議員会、また流会=バスケットボール
5月27日18時32分配信 時事通信


 日本バスケットボール協会は27日、東京都内で臨時評議員会を開く予定だったが、総数77人のうち、成立に必要な出席数(総数の3分の2)に3人足らず、4月22日に続いて流会となった。
28人の評議員が欠席した。日本で昨年開催された男子世界選手権の実質13億円に上る赤字処理を柱とする2006年度補正予算案の再審議や、07年度予算案の審議は宙に浮いたままだ。
 欠席した評議員は、執行部が決めた一部評議員の資格停止や、評議員の大量増員に反発。執行部の刷新も実現されるか不透明などの理由で、結束して欠席したという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070527-00000067-jij-spo
480名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 19:27:20 ID:ngm2DTaO0
前回、三十人欠席だったよね?
その中から二人出席したってこと?>転んだ?のは誰だろ
481名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 19:29:12 ID:XcjQ6IPY0
【バスケ協会問題】28人の評議員が結束して欠席、評議員会また流会【世界バスケで13億の赤字】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180261675/
482名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 19:33:31 ID:DglmbPy90
自爆していいですよ
483名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 19:47:32 ID:tWuFzUF4O
>>469サッカーに転向しなよ。欧州CL見て感化されただろ?
484バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/05/27(日) 20:03:01 ID:lNg99+lu0
>>284
だからこそ田臥は海外でやれるだけ頑張って欲しい…。

>>286
公認リーグじゃなくて独立リーグですからね。結果だけならNHKで、映像つきなら
すぽると!でやってくれたりしてますよ。

>>291
バスケ協会側の言い分としては、

・会場が増えた
・警備に金がかかりすぎた。
・最新の情報技術システムを導入した。
485名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 20:05:51 ID:H7EfoY9C0
逮捕されていいですか
486名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 00:49:53 ID:eQrjENlF0
逮捕しちゃうぞ
487名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 22:56:41 ID:BShV9caB0
>>484
>バスケ協会側の言い分としては、
>・会場が増えた
>・警備に金がかかりすぎた。
>・最新の情報技術システムを導入した。
もっと電通にカネ払って煽ってもらわんとどうにもならんぞ…

これからBS朝日で自慢リーグPRやります
「プロバスケを北海道に」 23:00〜23:30
488名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 23:29:45 ID:Fc6hbQRe0
電通ではなく博報堂
489名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 18:39:25 ID:ICxJ//sd0
ttp://www.sanspo.com/top/am200705/am0529.html

>今週中に再提出する。
wktk
490名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 23:57:30 ID:xfhuhhLR0
石川、事情聴取へ
491サザソのトリヴィア:2007/05/29(火) 23:58:18 ID:ophNG9iR0
てst
492名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 23:59:08 ID:Q91MxCSc0
母さん、この味動かしら?
493名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 00:02:05 ID:2tA7Y5Tq0

JOCが事情聴取へ 混乱する日本バスケ協会
http://www.sanspo.com/sokuho/0529sokuho076.html
494名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 00:10:26 ID:Dyqhk2VGO
暗闇の向こうには明るい夜明けの光が待っている。
495名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 00:14:20 ID:479XtJxg0
今もすぽるとで野球特集
代表の試合なんて無いのに

バスケなんてこれっぽっちの扱いもない
496名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 00:22:12 ID:nvucaPEAO
世界バスケの札幌会場では、チケットを買って入場した人でさえも
会場内のテレビで、駒大苫小牧に熱狂するという、まあ当たり前と
言えば当たり前の光景を目にする事ができて楽しかったです。
497名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 00:24:34 ID:gZlKYpu70
テコンドーの時は「メダリストがオリンピックに出られるか出られないか」
って理由で騒ぎになったけど

バスケは・・・
498名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 06:06:38 ID:vA6wQjJx0
>>495
フジはBSでbj中継やってるからな。
499名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 07:06:06 ID:4hOOV8qa0
【バスケ協会問題】日本オリンピック委員会(JOC)が同協会の石川武専務理事から事情聴取
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180476273/
500名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 11:34:24 ID:Cxi/bh9YO
>>455
「向いてない」 って言い出したら日本人は田植えだけヤッテロってことか。
501名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 11:36:22 ID:479XtJxg0
>>498
だったらむしろ扱いが良くてもいいはずだが
スポーツニュースで

野球ばかり
502名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 11:41:27 ID:lNtNDYiL0
>>501
バスケを部活やってる、やってた人間ですら興味のない
bj、協会のリーグなんか流しても誰も得しないし
それなら野球のニュース流してた方が数千倍有意義だからなw
お前の日記を全国ニュースで流せっていうぐらい誰も興味が無い無駄な事なんだよw
503名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 11:45:20 ID:yvA9DjIN0
自分たちがお小遣いから払った登録料でマンション買ったり愛人囲ったりしているのを知ったら、興味沸くと思うよ
504名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 11:46:49 ID:Vprl/rPE0
その理論なら無駄な税金使ってる国の政治に消費税とか払ってる若い子らは全員政治に興味があるな
505名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 11:48:38 ID:+TMI3b13O
>>502
あれだけいろんな番組で流して中継の視聴率が7だの2だの
全然有意義じゃありませんが
506名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 11:52:41 ID:oem3emgz0
日本人にバスケは無理だ
507名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 11:55:11 ID:6U+U6SR70
職員の問題だろ。入社以来、野球のことしか勉強してこなかった連中が
人気低迷だからってバスケやサッカーを取材できるわけもなく。
ましてや芸能、報道なんて無理。

かといってクビにもできん。ま、不良債権やね。仕方ない。
ゴールデンから野球が追放されても、しばらくは野球偏重続くんじゃないか。
508名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:02:29 ID:yvA9DjIN0
>>504
そりゃ税金で個人のマンション買ったり愛人囲ったりしていたらマスコミだって興味持つだろう。
509名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:50:18 ID:7HrrWcbsO
>>504
持つようにならなきゃいけないんだよ
510名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:20:34 ID:hGpMcf380
協会長って創価だろ?
余裕で逃げ切るよwww
511名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:28:41 ID:lS82Q/+80
プロレス?
512名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:15:22 ID:eXntBMVb0
協会長じゃなくて、専務理事や副会長がガンなんだってば
会長は大抵外部の人、財界や政界の人が頼まれてやってるから
この手の団体はその競技のOBが専務理事や副会長で牛耳ることが多い
513名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:29:39 ID:Jb1dXVbw0
>>512

サッカー協会会長の川淵は、完全に内部の人間だろ?
514名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:55:09 ID:X6sbqZYU0
>>513
そりゃ、全部が全部、政界・財界の人間を上に頂いてるわけじゃないだろ
どっちかっつーと、サッカーは特殊例だと思う
金無いと言ってた時期でも、他スポーツに比べりゃ金が回ってるし
515名無しさん@恐縮です
>>513
サッカーも15年前までは外部の人でしたよ。
更に名誉会長として殿下がいらしたわけだが。