ひとりぼっちのスタジアム観戦36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここは“一人で野球観戦を楽しむ全ての人”が集うスレです。
“一人で観戦って変な目で見られませんか?”は愚問です。

一緒に観戦予定だった同行者にキャンセルされて仕方なく一人の人も、
敢えて自由気ままに独行を楽しむ玄人も、 老若男女関係なく大歓迎です。
観客動員数を支えている影の立役者、一人観戦者に光あれ!

過去ログなどリンク集は>>2-10の辺りに

前スレ
ひとりぼっちのスタジアム観戦35
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1207232642/
2過去ログ:2008/05/08(木) 14:40:25 ID:OuzQG9Ud0
ひとりぼっちのスタジアム観戦
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053893129/
ひとりぼっちのスタジアム観戦 2試合目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058745066/
ひとりぼっちのスタジアム観戦3
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064225434/
ひとりぼっちのスタジアム観戦4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075002231/
ひとりぼっちのスタジアム観戦5
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082822024/
ひとりぼっちのスタジアム観戦6
http://ex8.2ch.net//test/read.cgi/base/1087452134/
ひとりぼっちのスタジアム観戦7
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1092417604/
ひとりぼっちのスタジアム観戦8
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097446760/
【球春到来!】ひとりぼっちのスタジアム観戦9
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108089586/
ひとりぼっちのスタジアム観戦10
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1113085622/
ひとりぼっちのスタジアム観戦11
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1115555204/
ひとりぼっちのスタジアム観戦12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117128750/
ひとりぼっちのスタジアム観戦13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119696642/
ひとりぼっちのスタジアム観戦14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123403166/
1人ぼっちのスタジアム観戦15
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128160734/
1人ぼっちのスタジアム観戦16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129273765/
3過去ログ:2008/05/08(木) 14:41:05 ID:OuzQG9Ud0
ひとりぼっちのスタジアム観戦16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140359260/
ひとりぼっちのスタジアム観戦17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144596458/
ひとりぼっちのスタジアム観戦18
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1147025116/
ひとりぼっちのスタジアム観戦19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1149694971/
ひとりぼっちのスタジアム観戦20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152205924/
ひとりぼっちのスタジアム観戦21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1154896565/
ひとりぼっちのスタジアム観戦22
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157894271/
ひとりぼっちのスタジアム観戦23
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160494050/
ひとりぼっちのスタジアム観戦24
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1168929200/
ひとりぼっちのスタジアム観戦25
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174470102/
ひとりぼっちのスタジアム観戦26
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176527478/
ひとりぼっちのスタジアム観戦27
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179067608/
ひとりぼっちのスタジアム観戦28
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181207267/
ひとりぼっちのスタジアム観戦29
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182436971/
ひとりぼっちのスタジアム観戦30
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184502431/
ひとりぼっちのスタジアム観戦31
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186790285/
4過去ログ:2008/05/08(木) 14:41:34 ID:OuzQG9Ud0
ひとりぼっちのスタジアム観戦32
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189268489/
ひとりぼっちのスタジアム観戦33
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1191848134/
ひとりぼっちのスタジアム観戦34
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1203141536/
ひとりぼっちのスタジアム観戦35
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1207232642/
5関連スレ:2008/05/08(木) 14:43:05 ID:OuzQG9Ud0
観戦マナーやローカルルールを語るスレ2.5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1202893889/
ふらっと全国プロ野球観戦の旅 12行程目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209126562/
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ17
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208880238/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年2杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208348398/
2008年の日程を語るスレ4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209390948/
6その他補足:2008/05/08(木) 14:44:46 ID:OuzQG9Ud0
■ひとり観戦お薦めスポット

札幌D:アッパーシート(バックネット裏上段は実質自由席状態) /1塁内野自由席
K宮城:三塁側内野B
西武D:内野自由
千葉M:内野自由(2Fネット裏)/内野指定B
東京D:指定D
神 宮:外野自由(ライト側)
横 浜:指定席B(内野上段ネット裏)
ナゴヤ:内野B3塁側/パノラマA
京セラ:内野自由席の後ろ、2F席
甲子園:3塁アイビーシート(旧オレンジシート)。ビジターマターリ派はここへ。ユニ着用も可です。
スカイマーク:内野自由のブルペンの前(のんびり見るなら2F席)。
広 島:内野A指定2F正面/内野B指定
福岡D:まったり=内野3塁B指定
    :応援=外野1塁立ち見(ゴザもってくるとなおよし)
****************************************************
以上、テンプレ。加筆・訂正が有ればよろしこ。
7代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 15:03:38 ID:PQyhLel40
スレ立て乙です。
昨日はダル涌井見たかったけど、帰りの足が心配だったので浜スタにしました。
3塁内野Bで見たけど貸切に近かったw入場者数8,500人だって。ほとんどが1塁&ライト側。
夕方までは暑い位だったけど、夜になるとまだ少し寒いですね。
試合開始頃はみかん氷食べてたのに6回頃にはおでん食べてました。
8代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 15:12:25 ID:/aGGLUBA0
■ひとり観戦お薦めスポット

K宮城は1塁Bじゃないかい?
9代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 15:14:32 ID:K9U8ViBM0
ひとりで見てる人って結構いるよな
10代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 15:16:02 ID:8jNLct5t0
>>1おつです。
11代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 15:17:44 ID:c/0gNJ6n0
1乙

ところでひとりで2人がけ、4人がけの席で観戦した兵はおりますか?
12代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 16:27:23 ID:dDTj03wP0
>>1
ピザって意味でないよね?w
妻が行けなくなって、1人で2席、ならある
13代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 16:27:57 ID:dDTj03wP0
>>11だった

遅ればせながら
>>1
14代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 19:52:33 ID:lpWtREEb0
最近はやりのボックスシート(5人掛け)をひとりで見た者はおらぬのか?
15代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 20:22:40 ID:gBzFsfNhP
>>1



こないだマリンのミュージアム寄って古いポスター見てたんだが、
席がシングルとダブルってのがあって、値段も殆ど変わらないんだが
ダブルってチケ2枚ってこと?
それとも広いシートとかがあったの?
16代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 20:53:33 ID:Dalj6fRfO
>>15

ダブルヘッダー
17代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 21:34:19 ID:c/0gNJ6n0
>>12
1人で2席ならよくある話だろ
甲子園の外野なんか、こども券余分に買って荷物置きにするのが日常茶飯事
>>14のボックス席やナゴドのプライム席のようなやつで
18代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 21:40:36 ID:nSZsTmhr0
ファームの試合は堂々と一人で行けるのに、
1軍の試合になるといけない俺・・・・
19代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 21:44:44 ID:h62A2hJd0
福岡ドームのスーパーボックス(定員8人)を一人で使った優雅な猛者はおらんかw
20代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 21:48:38 ID:anw8S37a0
すみません、千葉マリンってビジター外野割引ってありますか今年も?
21代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:03:09 ID:2qEKPrNc0
久保田って東京ドームだと打たれてるイメージしかないね
去年もスン、二岡とかに連発食らってなかった?
22代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:49:12 ID:2X3KEWNtO
それ、ぼっち観戦と何か関係あるのかな?
23代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 23:02:23 ID:0YE/iNFGO
該当スレが分からなかったのでこのスレで聞いちゃう。
神宮はどのくらいの雨だと中止になる?明後日初めて行くだが、天候が心配で。
大学野球が中止になったらその段階でNPBも中止にするのかな?
諸兄、回答頼んます。
24代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 23:04:06 ID:h62A2hJd0
神宮は巨人戦、阪神戦ならそこそこの雨でもムリヤリ決行する。
25代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 23:15:25 ID:c/0gNJ6n0
>>23
該当スレはレフドラだな
26代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 23:16:56 ID:WUOhXx2A0
>>23
広島ならかなりファン来るから多少の雨でも試合やるだろ
27代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 23:22:41 ID:c/0gNJ6n0
>>25
明後日だった('A`)
28代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 02:14:08 ID:1r9FDqa+0
>>23
予報見てみるとなんともいえない微妙な。のち雨の予報だからな。
大学野球が中止でも夕方〜夜の天気によってはNPBのみ決行ということもあるのでは
ごめんあまり参考にならないか。


あした(今日)は久しぶりの千葉マリン
昔のロッテ見て後夜祭見て花火見て500円ビール買って
岩隈にねじ伏せられるのを見にいくのさ
29代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 06:20:55 ID:cultsGaeO
>>28
今日の千葉マリンは企画盛りだくさんだよな。
30代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 06:28:30 ID:xVU/cfGX0
>>28
そう、イベントに釣られました…
久しぶりにミュージアム入りたいのもあります。
31代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 06:28:52 ID:xVU/cfGX0
×>>28
>>29
32代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 08:24:24 ID:JKojnr+OO
明日は雨か
33代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 09:15:24 ID:EgOzmgGgP
花火はお得感あるよな
34代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 10:28:07 ID:XXieV1lhO
>>23
大学野球の中止とプロは連動してない。これは確実。
んで、ヤクルト戦は雨での決行率は高い気がするが、これは確実なことは言えないな。
球団HP等をマメにチェックしてくださいとしか。
35代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 11:15:21 ID:4W0LkhlT0
土日と甲子園行くのだが 雨かよ・・・
せっかくの内野なのに
36代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 11:16:01 ID:OpKspp2HO
神宮とか関東の球場は多少の雨でも試合決行してる印象。
人工芝で水はけが良いからなのかもしれないけど。
特にマリンなんかは他の屋外球場が中止な中、普通に試合やってるような。

一昨年の話だけど、その日の東京は朝から雨が降ってて昼ごろくらいから小雨になったんだけど
開始直前になってまたポツポツ降り始めて来て、それでも普通に試合やってた気がするなぁ。
ちなみにその時も広島戦だった。

まあ傘とか雨具はもちろん、カバン守るためのゴミ袋とか準備はしといたほうが良いかもね。
37代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 11:35:53 ID:KktgHoyxO
>>12
からくり外野は俺もやる。今夜もw
ピザじゃなくてもそこそこ体格がいいと一席ではキツい。
あとどこの球場も、席の前後間隔はもう少し広がらないのか?
せめて真ん中の人が自由に出入りできるくらい。
38代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 12:17:42 ID:qMrXIGho0
神宮は対戦カードとか前売りも踏まえて対応してるな。
この間の阪神戦なんて天気めちゃめちゃなのに強行w。スタンドガラガラ
でも前売りで完売に近かったからやったんだろう。
雨に強いマリンよりも気持ち弱めなスタンスではあるけど。
マリンは屋根のある部分結構多いからね。神宮はつらい。
雨降ると下の通路がラッシュ時のホーム並みになる。
>>37
ドームじゃ俺、2席買ってるよ。両隣に不快な思いさせたくないし。
どうみたって普通の体格だってありゃ狭い。
駅のベンチだってあれより広いぜ。ひどいもんだ。
39代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 12:25:21 ID:5LehpZvW0
2席派がそれなりにいる事に驚いた
それはみなさん満員が見込まれる試合の時でもやってるの?
40代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 12:36:26 ID:hh1sxudbO
自分はやらないけど指定料金2席払ってやってる分にはとがめだてする気にはなれないなあ
実際ヒドい席はあるだろうし
41代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 12:54:33 ID:mldjdOYBO
>>20
たしか1600円だった気がする
何回かいくならレギュラー会員のおまけなしにはいるといい
入会費2500で一般では2300円の内野自由席ついてくるし
外野だって前売りで買えば一般1800円が1200円になるしお得だよ
さらに売店(立ち売りは多分無理)でもポイントついてチケットやスタジアム内で使える金券みたいなのと交換できるし…
42代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 14:24:13 ID:N6tEFMGi0
>>28
後夜祭って何?
43代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:40:39 ID:Zur2E8Mt0
44代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:42:11 ID:X87xIwJ40
>>42
ttp://www.marines.co.jp/event/livestand08.php
「Season40」イベントはいいけど、これとヒートアップナイターは性に合わんので今日は神宮にするか
(天気はアレだが日曜が唐川vs田中らしいし)
45代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:59:12 ID:N6tEFMGi0
>>43-44
さんくす。山田花子が来るのか。
46現地:2008/05/09(金) 18:20:57 ID:ygizxWLIO
神宮ライトポール際〜内野側上段、ぼっちばっかwここ最強だな。
47代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 19:20:04 ID:JrNbgpOS0
まああのエリアはなあ
4823:2008/05/09(金) 20:07:17 ID:d90RTn1MO
皆々様d。
降水量は大した事ないようなので、決行しそうだな。
雨野対策しっかりして、カープ応援してくるよ!
ウインナー盛り楽しみだなぁ。
49代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 20:12:52 ID:EgOzmgGgP
親父居ない時あるから気をつけてな
50代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 21:09:50 ID:LQIqgoef0
土日スカイマーク行こうと思ってたのに雨か。。。
日曜早く回復するといいな。
51代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 22:01:10 ID:SALdnxzPO
>>40
その席種が完売じゃなければともかく、完売の試合なら指定席でも許された行為じゃないと思うけどなぁ。

こういう奴って、青春18切符期間中にムーンライトを2席とるんだろうよ。
52代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 22:20:26 ID:pEbs2KKCO
>>51
球場と席種によってはチケット提示させられ片方の席の荷物を撤去させられる。
ちなみに通路側が空いていたから隣に移ったら(最後まで来なかったけど)
自分の席に戻れと言われたよ。ちなみにこれは東京ドーム外野席。
全席指定の他球場はどうなっているか知らない。
53代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 22:22:39 ID:m2pPvjSP0
>>46
レフトのポールエリアはどうなの?
54代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 08:26:49 ID:A5v1Qt4s0
>青春18切符期間中にムーンライトを2席とるんだろうよ。

例えがショボ過ぎてワロタw
55代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 08:30:26 ID:pXqJWRJb0
鉄ヲタにとっては万死に値する行為なんだよw
56代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 08:48:20 ID:WXsqJs6SO
57代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 11:13:41 ID:U0zSFnSO0
京都を一人で旅する女性と野球を一人で観戦する女性が三割増で綺麗に見えるのは俺だけ?
58代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 11:49:42 ID:hOq4gcAt0
>>57
多分ね。
わたしはどっちもやっている40台のおばさんだ
59代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 11:51:45 ID:X8XxiKzQ0
>>57-58
野球の方ははみえない
60代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 11:55:13 ID:dKklAkWHO
2席分取る奴は気がちっちゃいんだな。
2席分買うなんてもったいない。
61代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 12:22:04 ID:ifMBxO3p0
居酒屋のカウンターで一人で飲んでる女性 が個人的には好きだ
62代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 12:42:51 ID:nbqfOE8a0
先日ひとり観戦の旨味を存分に味わってきた。
満員の札ド、指定席買いたかったが売り切れでやむなく内野自由。
開場30分前に並ぶも長蛇の列。
しかーし!なんと前から4列目という良席がぽっかりひとつ開いているではないか。
いやー美味しかった。ひとり観戦ばんじゃーい!!!!
63代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:17:40 ID:nMy6uL2kO
>>58          ×40台        〇40代
64代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:18:40 ID:P4kMWJTV0
明日初めて東京ドームの明日の分の立見席購入しようと思ってます。
かなり朝早くから行った方がいいかな?
65代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:15:35 ID:yfgrkSEcO
信濃町まで来たが神宮中止orz
とりあえず道行く人々の野球談義を聞きつつ球場まで行って来ます。
66代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:20:11 ID:03ymV+JHO
>>64
立見は疲れるしトイレ行くと場所取られるからやめとけ。座る席にしなよ。
67名無し募集中。。。:2008/05/10(土) 17:14:27 ID:OOLtlUzP0
>>64
立見はキ印の奴に絡まれる可能性があるからやめておいたほうがいいよ。
68代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:18:19 ID:MBcN3Ssq0
立ち見は売店にすら行けないのでやめたほうがいい
チケットは開始直前でも売り切れる事はないかと
69代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:19:18 ID:gT8VjKzZ0
1人はつまらないけど気楽でいい
70代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:20:23 ID:/+sjOjnM0
某球場に行ったら満員で、自分の周りは家族連ればかり...
71名無し募集中。。。:2008/05/10(土) 17:33:13 ID:OOLtlUzP0
>>69
特に遠征時にはそう感じますね。
誰かと一緒だと早々と球場に連れ込まれるけど、一人だとギリギリまで観光を楽しめる。
72代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:43:02 ID:Rq+nh7XdO
俺はイヤホンでラジオ聞きながら、スコアブックつけるから
人といっしょは逆にダメ
73代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:46:25 ID:1NiQZ0bF0
スコアブックって専用のものかなんかあるの?
74代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:48:57 ID:4DY4HEQ4O
大阪ドームでビジョンに映されたときは羞恥
75代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:54:25 ID:Rq+nh7XdO
>>73
専用のものの意味がわからないんだけど
普通に野球用品店とかに売ってるものだよ
76代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:57:13 ID:sF49d1A+0
甲子園でひとりぼっち観戦デビューします。
といっても虎ファンなので3塁アイビーでもホーム気分。
ナイターなんですがおすすめの当日観戦スケジュールとかありますか?
77代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:59:57 ID:/+sjOjnM0
>>76
どこから行くの?
78代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 18:01:27 ID:sF49d1A+0
>>77
加古川です。
是非選手の練習とかも見れたらと思いまして。
79代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 18:06:09 ID:aKtPgao0O
>>76
好きにすればいいと思うが、俺なら早めに入場して選手プロデュースメニュー食いまくる。
80代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 18:06:25 ID:MNuxjw2FO
>>54
しょぼい奴乙w
81代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 18:10:59 ID:ZEQ+LnF90
俺は基本的に嘘つきなんだが(特に約束を破るときに嘘付く)
ちょっと仲良くなった野球好きの女の知り合いが出来て
交流戦行く約束してチケットまで取ったのに(普段遠い予定のチケットを取ることはしない)
リアルに骨折してしまった…orz
行けなくはないけど、松葉杖だし結構迷惑がかかると思うから
日にちをずらしたいんだけど、普段そうやって嘘付いて断ってるだけになんか言いづらい
本当のことなのに…
82代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 18:11:59 ID:Y4cYLJaE0
>81
絵にかいたような自業自得だな
83代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 18:29:52 ID:dKklAkWHO
>>81
クソワロスwww
正直に言えw
そしてもう嘘つくな
84代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 18:35:24 ID:dKklAkWHO
>>64
立ち見は売切れる事はないから余裕だが、
なんで立ち見なんだ?
昼頃行ったらまだB、C、D席なら買えるし安いよ。
健闘を祈る。
85代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 19:06:56 ID:fiqfYGbO0
>>78
福本豊「加古川の人帰られへんで」
な試合にならないように祈るのみだ。

まぁよっぽどの試合でない限り帰れるとは思うがw
86代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 19:20:12 ID:nbq+gB1S0
>>57
水差すようで悪いのだけど
一人でコミケに行く人と同じジャンルの人間だと思うよ。
87代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 19:59:04 ID:GUyYZNoJ0
>>81
当日会って「実はコレ骨折と違うねん骨折のフリだけやねん」て嘘ついとけ
88代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 20:25:01 ID:1NiQZ0bF0
>>75

なるほど、ありがとう、漏れも今度やってみよう!
89代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:13:26 ID:Uorwx3lh0
スレ違いかとは思いますがご存知の方がいたら教えてください。

西武の大宮開催分の指定席の場所を細かく記してるものって何かありますか?
例えば東京ドームみたいにこの番号だったらこのあたりって特定できるようなものです。



90代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:49:09 ID:gPKpjZzP0
>>89
西武公式を見たが、そもそもほとんど指定席が無いじゃないかw

http://www.seibulions.jp/news/detail/218.html
91代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 03:25:53 ID:rzOuIuHJ0
>>89
>>90の言うとおり、指定席はほんとんどないんですが、
「この番号ならこのあたり」まで特定できるものは、たぶんないんじゃないでしょうか。

普段、高校野球で使っているときも全席自由でやっている球場なので、
指定の番号が重要になったケースって、ほとんどないはずだから。
92代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 03:57:59 ID:Ymf09tQIO
友達自体がいないので、いつも一人観戦
リュックに凍らせた紅茶入れた水筒、コンビニで買ったおにぎり2つ
ラジオと双眼鏡と帽子入れて、いつもの外野スタンドへ
席につくとすぐに帽子をかぶり、声援する事もなく、静かに応援してる
93代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 04:03:31 ID:8BrfU1bb0
>>92
そんな文章かかれると、何か寂しいじゃないですか。
94代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 04:44:27 ID:4Fr7MjNt0
>>92
俺も、いつもそんな感じだw
18時開始だったら16時くらいに球場に着いて
グッズを見たり選手名鑑を読んだり双眼鏡で選手を眺めたりして
持参した、おにぎり食べながら。
食べ終わったらユニフォーム着て応援スタイルに。

最近、観戦6連敗中・・・
負けたとき、一人で帰るのが寂しい・・・
95代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:14:17 ID:CrqBgfikO
俺もそんな感じだよ
友人は結構いるが、野球は普通一人で見るものって感じ

スコアとかつけるわけにいかないし実際友人や彼女と来ると面倒くせえんだよね
96代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:03:53 ID:vUreuPbX0
ハマスタでぼっちが多いオレ。
会話したのが馴染みの売り子さんだけって日がほとんど。
ぼっちの人と隣になっても、若者ぼっちと話すことってないんだよね。
逆にお年寄りぼっちの人とは話がはずむ。
平松や松原、シピン・ボイヤーの昔話を聞かせてもらったりしてる。

お互い若者ぼっちだと妙な警戒してるのかな。
97代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:02:54 ID:V97dAcZi0
>>96
俺もハマスタでぼっち観戦の人間だけど(三塁内野自由・虎党)
年季の入ったおばさんやじーちゃんとは会話したりするケド若い人とは
話辛いやw

川崎球場からのハマファンのオジサンに話かけられて仲良くなったw
98代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:55:41 ID:r2knp1990
東京ドームの立ち見は周りがヤバイって上のレスにあったけど
応援団から離れて内野付近にいれば割と安心でしょうか?
女の一人観戦だからちょっと怖い
99代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:04:29 ID:pb9oJocs0
>>98 >>97
とりあえずsageて。最近このスレage多いぞ。
>>98
ドームの立ち見は神宮やハマスタと違って柱も邪魔するし、
後ろを人が行き交うので落ち着かない。観戦には向かない。
場所取りも壮絶だ。個人的にはまったくお勧めしない。
100代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:32:09 ID:5TrjzdL20
ageてもここはそれ程荒らされる事はないから、いいんじゃないの。
基本sageだろうけど、たまにはageないと埋もれちゃうし、上にあれば新たなヒトリストも参加するだろうしw
101代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:47:33 ID:6QRuVU4qO
>>98
またなんで立ち見なんだw
ちゃんと席に付けw
今日はまだA,B,C席
残ってるから
行っといで!
ちなみに立ち見はちっとも全然やばくないぞw
観にくいだけだ
102代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:50:20 ID:6QRuVU4qO
>>92>>93ワロスw
なんか微笑えましいな〜
103代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:00:14 ID:rdI84ToBO
今日はマリン→神宮のハシゴ。雨上がっててくれよ。
104代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:02:40 ID:puebExiV0
>>>103
明日は仕事?すごいね
105代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:16:19 ID:r2knp1990
sage忘れごめん
>>99.101
ありがとう
立ち見の理由?金が無いだけさ・・・
次回からはなるべく指定にしようと思います
今回はすでにチケット買っちゃったので早めに出ることにします
106代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:32:19 ID:0D5sGfpF0
昨日、日中にサッカーを観に三鷹へ行ったさ。
その後、鯉ヲタの連れと一緒に神宮に行く気満々だったさ。

中止だったさorz。

結局、近辺の居酒屋で酒酌み交わしたさw。

今日は行くぞ、神宮ぼっち観戦!
天気は何とか持ちそうだ。後は防寒対策だな。
107代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:03:20 ID:E1wSrISLO
立ち見ってどうやって場所取るの?
108代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:25:12 ID:8BrfU1bb0
今日はサムヒな。
3月に戻ったようだぞい。

>>107
場所取りできないのでは?その場にひたすら立ち続ける。
開門直後から並んだとしたらキツいな。
109代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:15:03 ID:BQtDwsSx0
>>107
東京ドームの外野で去年立見したけど
シート貼ったり荷物置いたりして確保してたよ
ナイトゲームで13時ごろから雨の中並んでやっと2列目
っていうか最前列以外はグダグダ
子供はグラウンド見えなくて退屈して寝転がってるし
通路なんてありゃしないのに売り子は無理やり通るしカオスな空間だった
外野の最上段は風もなく空気もよどんで酸欠と暑さでヤバイ
110代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:23:07 ID:BQtDwsSx0
去年じゃなくて一昨年だった。
まぁ、その年の最多動員の日だったので特別かも知れんが
111代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:30:35 ID:D6IqisNV0
>>110
いや、いつもそんな感じ。
112代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:19:45 ID:wKMcaRAOO
東京ドームに行くときにいつも思うけど
立ち見エリアで試合開始から終了まで見るのはかったるいだろうな。
そもそも、ずっと立ちっぱなしって言うのが耐えられないわwwww
あそこは当日券が無くなってもなお試合が見たい人のための応急処置みたいな所って感じ。
金欠とか、よほどの事が無い限りあそこで試合を見ることはないと思う。
113代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:29:47 ID:kBtWRMe50
今日はやたら寒かった
あと母の日で家族連れが多かったotz
114代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:34:52 ID:ZZlBLzOaO
まだ先の話だが、今年も都市対抗を外野席で寝転びながら観戦する予定!
115代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:57:47 ID:sP84XJr4O
>>114
根性無し乙!
116代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:15:55 ID:lhXVXJUi0
>>112
しかも休日や注目の高い試合だと、開門前から立ち見のために並んでるわけで、
総スタンディング時間は大変なものになりそう。若い人はなんとかなるのだろうか。自分はちょっと無理かな。

このスレ的にいえば、連れが居ないのであるから
「ちょっとトイレに立ってくるから見といて」「ビール買ってきてあげるから隣空けといて」等が
できないのが辛い。(そもそも東京Dでビールなんか飲まねェヨ!というのは置く)
隣の他人に頼んでおくのは、さすがに気が引ける
最近はレジャーシートさんが多いのだろうか。
117代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:17:24 ID:dS73QboR0
ぼっちですが猫にレイプされてきました
118代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:30:28 ID:WIkAqCrV0
対戦チームにもよるのだと思うけど、東京ドーム立ち見エリアは
ある意味、最も熱い場所かもw
外野スタンドで、決まりきったスタイルの応援するのが嫌いって人たちが集まってたりするから

外野の隣のゾーンで、後ろが立ち見エリアって場所で見てたことあるけど
今までで一番うるさいと感じたし
119代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:45:00 ID:C0zwmLVy0
>>118
言っちゃ何だけど、まともに応援や観戦する場所じゃない>立ち見席
120代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:53:51 ID:6XZOlze/O
そもそも「立ち見券」なんて売ってるのからくり(後楽園時代から)だけだろ。もうやめろよ。
少なくとも外野エリアは立ち見禁止にしろ。ただでさえ狭いんだから。
121代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:57:32 ID:VJijXUFL0
>>120
つ【ハマスタ】
122代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:BQtDwsSx0
>>120
タダでさえビジターの座れる外野席少ないんだから仕方ないんじゃね
レフト巨人席が無くなるならまだいいけど
123代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:20:15 ID:6XZOlze/O
>>121
ハマスタは「立ち見券」は売って無い。外野自由席券で入った客が満席で仕方なく(あるいは好き好んで)立ってる。
初めから立ち見前提で金取るのはからくりの虚人だけ。
124代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:23:49 ID:WIkAqCrV0
>>123
ハマスタの立ち見っていうのは、内野自由が完売になった時に売り出される
バックネット裏バルコニーエリア用のチケットのことでは?
3000円だかのやつ
125代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:25:01 ID:VJijXUFL0
>>123
外野じゃねーよ
126代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:41:45 ID:fTSh97tQ0
俺ずっと1人観戦だったけど、同じく1人観戦だった彼女と今年8月結婚することになった。
出会いはマリン内野自由。
2人とも毎回同じ様な席でぼっち観戦してたのが始まり。
で、お互い顔見知りみたいになってたけど、話したことは無し。(俺はずっと超意識してたけどw)

ある日、隣同士になった試合があって(その試合は結構熱い試合だったんでハイタッチかなんかした記憶がある)
で、おもいきってビールを彼女に奢ってさ(飲んで下さいみたいな感じで)。
 
その試合がきっかけで話すようになって、帰りに食事とかするようになってね。
まぁ安月給だからプレナのイタトマとかだけどさw

で、メール交換して試合以外でも会うようになってね。
で、先月玉砕覚悟でおもいきってプロポーズしたらOKもらって。

チラ裏でサーセンw
127代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:44:31 ID:6XZOlze/O
>>125
外野立ち見の話してんのに紛らわしい書き込みすんな
128代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:48:06 ID:HL3OxAEh0
>>98ですが
外野の応援団のあたりを避けて少し内野よりに席を確保したので
5時ごろまで周りに誰も来なくて不安でしたが終始マッタリ観戦できましたよ
129代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:49:29 ID:yPJzA4sCO
>>126
お前のノロケ話なん興味ねぇーよ!
何が目的で球場に行ってるの!?













でも、おめでとう。いつか子供も含め家族でマリンで観戦できたらいいな(//∀//)
130代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:51:06 ID:xYvbZeb30
>>98
乙でした 空いてて良かったね


>>117
今の西武はツヨス
俺は埼玉は一塁側に座るから今行ったら楽しいだろーなー
今年にかぎって全然行ってないが...
131代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:55:32 ID:BQtDwsSx0
>>126
うらやしーな、こんちくしょう
いつもマリンで似たような席座ってるけど
目に付くのはジジババと小さい子供連れの家族ばっかりだぜ

また家族増えてもマリンに行けよ
132代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:00:35 ID:D6IqisNV0
>>126
ロッテ球団営業部の方、集客カキコ乙であります。







うそだお。おめでとう。
133代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:00:58 ID:8U5/iy7kO
>>126
おめ!
正直めちゃくちゃ羨ましい、自分もそういう出会いしたいw

でも一度mixiで知り合った人と一緒に見たけど、話もはずまず野球も満足に見れず、さらに贔屓の選手が敗戦投手になったのでいい思い出がない
結局ひとりがいいと気づいてしまった…
134代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:04:57 ID:RK7Sj71t0
>>126
( ;∀;)イイハナシダナー
135代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:10:24 ID:enxKBCXw0
俺は両国在住なので東京ドームでぼっち観戦が多い。
800円ビールは1杯だけ飲むんだが、できるだけ可愛くない子から買って
しまう。
136代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:12:39 ID:kBtWRMe50
>>135
東京ドームは800円なんだ!大阪ドームは700円だよ
137代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:18:23 ID:xYvbZeb30
俺もビールは、買うとしたら
あまり可愛くない子、あまり人気ないんだろうなーな売り子から買う
最近はビール飲むとトイレ近いからあまり買わないんだけどね
138代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:29:02 ID:D6IqisNV0
俺もかわいい子からは買わない。
つーか、気さくに「仕事のかえりですかー?」なんて聞いてくる子とか
余計にいやだ。営業トーク全快だな。さっと買ってさっと飲む。
どうせ付き合えるわけでもねぇんだし。
139代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:30:19 ID:CP1OB7jM0
>>138
そんな殺伐としなくてもw
別に気さくに受け答えすればいいじゃん
140代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:31:34 ID:6QRuVU4qO
>>128
乙!ちゃんと座ったのかな?
>>126
そんな事現実にあるんだな〜!
とにかくめでたい!
俺も>>128に声をかけてプロポーズしようかな〜www
141代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:32:04 ID:ezUE54Y50
ビールくらい好みの子から買いたいと思っていたが
ここの住民の優しさに心うたれた
142代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:47:34 ID:BQtDwsSx0
かわいいだけで客取れる子は注ぎ方が下手な気がするキャバクラマリン
143代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:49:18 ID:VJijXUFL0
お前らのその優しさがボッチの原因なんだよ
144代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:55:37 ID:GHCIiAvYO
近場でも遠征でも駅まで車運転するからビールは飲まない、てか体質的に飲めないからいつもお茶な俺。

>>136
ナゴヤはビール500円だ。缶ビールなうえに大学生の兄ちゃんしかいないけどな(生ビールは売店で800円)
145代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:10:52 ID:BjMt0hll0
>>90>>91
ありがとうございます。
埼玉県民だから西武に肩入れして見たいと思っていたんですけど、え+で買ったら
一塁三塁側指定できない上にビジター側になってしまったのでせめて真ん中辺だと良いなと
確認できないかなと思ったもので。
146代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:13:38 ID:ygu7G1TVO
この前東京ドームで研修中の名札付けてた(特に可愛くもブサでもない)子がいたからあえてその売り子からビール買ってあげました。
4杯も飲んでしまったが後悔はしていない。

147代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:14:43 ID:IZuXXnGp0
こんど5月16日にドームで広島戦に行こうとコンビニで端末いじったら
立ち見しかなかったんだけど当日窓口に行けばチケットありますか?
広島、横浜、ヤクルト戦って満員になるイメージなかったんですけど。
カープファンですけどまったり観戦なら2階席ですかね。
148代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:16:22 ID:BQtDwsSx0
>>145
SSもSもバックネット裏でどっち側ってこともないでしょ
俺は1塁側に座るつもりで内野自由B買ったけど
1,3塁分かれてないんで着いた時に席があるか心配だ
149代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:25:40 ID:WQYGdd5y0
>>142
マリンじゃないが、同感。
150代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:47:35 ID:WXvDVmZP0
>>103
おれもその2試合ハシゴしたよ

そんなことするの俺だけかと思ってたけど結構いるかも


ぼっちだとそういうことが気楽にできるからいいね
151代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:48:12 ID:yk4OL5gQO
>>147
17日でよければバックネット裏の年間指定席一緒にどうですか?
当方カープファンですが連れが行けなくて…
ぼっちでもいいんですが良い席みたいでなんだかもったいなくて。
152150:2008/05/11(日) 23:50:46 ID:WXvDVmZP0
9時にマリンについて13時開始
16時にでて18時前から21時過ぎまで神宮

12時間野球づけもいいもんだけど つかれました・・
153代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:56:31 ID:RQ46cjtM0
>>147
ぴあ・eplusでも大量に余ってるみたいだけど……
プレイガイド売りとは別に持ってるので、空き状況を確認しながらどうぞ
http://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/User/giants/schedule-giants.cgi

席をどうするかはチケット買うときに空き具合と懐具合とを相談すればいいんじゃないかと。
154代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:00:12 ID:ZY7xqlQ10
>>147
そのコンビニがセブンイレブンってオチか

>セブン−イレブン店内のマルチコピー機で、東京ドーム巨人戦の立ち見のみ販売しております。
155代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:01:56 ID:KsAuAsN00
さすがぼっち
情報難民だ
156代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:04:14 ID:7WROfb7f0
今日初めて神宮の外野席にチャレンジしてみたけど、カープファンがあんなに
アツい事にびっくり!
楽しかったけど、やっぱ次回からはバックネット裏2階にしよう・・・。
あそこはぼっち天国だもの。
157代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:07:20 ID:IgJIEGkX0
東京のカープファンはほんと熱いよ。
158代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:12:53 ID:QyLwzJAZ0
西武球場の1塁側内自に座ってると
カープファンの応援が正面からぶつかってくるので凄さを実感する
159代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:48:34 ID:7WROfb7f0
確かに。『アレックス!』って怒号が1塁側スタンドにこだまして返って来てたwww
でもスクワットを生で見れて良かった。代打前田もあったし。

自分も普段は西武球場観戦が多いんだけど、西武球場の1塁側内自はロッテファンの威力も実感するよね・・・。
160代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 01:49:15 ID:gSA8mdMFO
>>157
それが地元では・・・orz
161代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:38:19 ID:IgJIEGkX0
>>160
それだけ、カープが地元にとって身近な存在ってことだよ。
自分も千田に住んでたときは、自転車でいつでもいけるからって結局球場にあまり足を運ばなかったな。
東京に来てる今の方が観戦率よっぽど高いし。
(もちろん、東京にいるカープファンが皆広島出身ではないだろうけど)
でもやっぱ、たまにしか来ないから応援にはその分身が入るんだよな。
162代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 03:06:26 ID:ZIUiOakJO
横浜戦以外は神宮レフトは、ぼっちには向いてないと思う。
自分は、やっぱりライトポール際が落ち着くな。
163代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 04:28:25 ID:o9suViVy0
超遅レスだけど・・

>>53
神宮の外野自由の内野部分はぼっち天国
阪神、巨人戦以外は基本的にガラガラだし
アクセスもいいし食い物も旨いし仕事帰りにフラッと寄るには最適
164代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 08:06:35 ID:O8RUgAUPO
>>150
漏れもだ。昨日はマリスタ早く終わったから(内野2Fファミスタ席)、
京葉線〜新木場〜有楽町線〜永田町〜半蔵門線〜青山一〜外苑前で行った。
やはり、鯉党の皆さんの迫力に仰天。お子様抱っこ、というか高い高いしてスクワットとは。
時間の関係で5回表まで居られなかったのが残念だったが、アトムズのマフラータオル買えたし、良かった良かった。
165代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 12:10:30 ID:pfmnY9IzO
もうすぐ交流戦か
166代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 13:06:41 ID:4xxZUnEbO
東京ドームでぼっち観戦におすすめな席ってどのあたりでしょう・・・。
167代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 13:52:57 ID:znbfqk3d0
>>166
ぼっち観戦だからどこがお勧めとかいう問題じゃないと思うけどな。
要するにこの類の質問する奴は混んでるところが嫌なんだろ?
それなら2階席だな。
168代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 14:06:37 ID:R1dSptz30
東京ドームと言っても巨人なのか日ハムなのか
そして相手はどこなのかにもよるわな
169代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 14:25:26 ID:Hlsn7QzeO
木曜日に東京から単身オリックス応援に仙台までいくのですが仙台は初めてです
次の日仕事早いので昼頃仙台入りし新幹線最終で帰京する強行軍です(試合最後まで見るのは諦めてます)
で昼間仙台でおすすめの美味いものを出してくれる店
またKスタで美味いものってありますか?
ちなみに当日はライトでぽつんと観戦予定です
170代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 14:42:37 ID:kaN9gHb00
>>169
ベタだけど、名物という事でやっぱり牛タンかな。

Kスタは、スタジアムグルメでは日本でトップクラスの評価だから色々堪能できると思うよ。
球場には、売店MAPと各店の代表的な売り物を写真入りで載せた小冊子が置いてるからそれを参考に。

あとはこちらのスレを。

球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年2杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208348398/
171代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 14:42:49 ID:6ltilYFaO
>>169
駅の中の立ち寿司屋がオススメ
牛タンも駅の中が店揃ってる
ずんだ餅は村上屋餅店がうまかった
172代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 15:19:16 ID:Hlsn7QzeO
>>170>>171
早速ありがとうございます
初めての仙台なので不安でしたが良い情報いただきました
当日はオリックス側でどうせガラガラなので美味いものパクつきながらのんびりのどかに観戦します
鳴り物なしの球場も初ですし楽しみです
173代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:14:04 ID:+aWFCkVp0
>>156
神宮のネット裏2階はいいよな、柱が邪魔だけどB指定ならお値打ちだと思う
欲を言うと暗くてスコアブックがつけにくいんだがw
174代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:33:27 ID:SeHq9qT/O
仙台新幹線最終で帰京は3時間以内で終われば余裕じゃないか?
オリって試合長いんだっけ?

今週いっぱい寒いみたいだから芋煮うどんでも食ってあったまりながら観戦してくれ
175代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:35:05 ID:F+B/oagwO
>>151
昨日このスレ見てれば、お供したかったなぁ。
C席買っちまったよ。
まあ俺はG党だけどもさ。
176代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 17:20:38 ID:ity/AT6MO
>>166
1階1塁3塁B席、
2階C、D席はぼっち
いっぱいいるよ。
東京ドームのぼっちは
オサーンも多い。
177代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 17:37:16 ID:u1ki1su40
『マリンぼっち会』発足記念カキコage 現在会員3人w
基本は各々一人観戦だけど、たまにぼっち同士で観たり飲んだりする会
応援強制やら席取りなど規制は一切無し。
「人それぞれ」「自由気まま」これが大原則。

他のフランチャイズも『ぼっち会』作って交流しようぜ
178代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:25:18 ID:5HDPNdraO
俺いつも双眼鏡を、カバンもちたくないから首にかけて出かけるんだけど
そのせいか球場帰りに職務質問受けちゃったよ
こんな夜遅く双眼鏡ぶらさげてるから、気になったとか言われた
そん時、はじめに疑ってかかられて、誰と行ったの?連絡とれる?
なんて聞かれて、一人で行ったって答えると、一人で球場行くかよ、嘘だろ
ってな感じで疑われて、超あたまにきた
179代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:40:06 ID:QyLwzJAZ0
そういう時は手帳の提示を求めて
見せた瞬間に奪取&ダッシュという妄想
180代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:47:05 ID:yfWjOvoB0
昨日1年ぶりにマリンのレフト外野で一人観戦。
しかし寒かったなあ。楽天の攻撃中はHM歌ってるのであまり感じなかったんですが、
エラーやなんかでロッテの攻撃が異様に長く感じましたわ。

>>118
>外野スタンドで、決まりきったスタイルの応援するのが嫌いって人たちが集まってたりするから
今の阪神戦なんか正にそんな感じ。以前のHM歌う人間は殆ど内野立ち見に来てますね。
それに面子も良いキャラクターばっかりで、平下の法被とか石嶺のユニフォーム着てる兄ちゃんとか居たw
181118:2008/05/12(月) 20:48:54 ID:gCEbI/9c0
>>180
>今の阪神戦なんか正にそんな感じ。以前のHM歌う人間は殆ど内野立ち見に来てますね。
>それに面子も良いキャラクターばっかりで、平下の法被とか石嶺のユニフォーム着てる兄ちゃんとか居た

はい、阪神戦のことをイメージして書きましたw
見た目はちょっと近寄りがたいけど、気のいい人が多かったり・・・
内野立ち見でああいう応援をするのが彼らのスタイルなんだろうなあと
182代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 20:54:53 ID:5w7RXkZg0
立ち見はありえないな。
座ってビール飲んでゆっくり応援
ずっと立ってるなんて落ち着かんよ。
183代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:27:50 ID:BQ5epWqMO
>>178
そりゃー覗きだと思うから、球場行ったなんて嘘つきやがってと職質する
184代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:08:05 ID:dnSnOSm1O
>>178
歌ったり立ったり座ったりしてみせてやれ
185代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:08:52 ID:RDe96H0z0
>>178
半券見せりゃいいじゃん
186代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:30:22 ID:gSA8mdMFO
>>157>>160>>161
暗黒時代の阪神も、甲子園がガラガラでも
東京ドームや神宮のレフトは熱かったな。
187名無し募集中。。。:2008/05/12(月) 22:35:43 ID:82XkFUL/0
>>151
2005年の4月、東京ドームの巨人広島戦、バックネット裏で倉の空タッチアウト判定(ランナー二岡)生で見ていましたよ。
188代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:20:51 ID:XOay52gT0
>>164
ファミスタ席って何?
189代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:43:31 ID:5w7RXkZg0
2Fベスプレ席はよくいくな。
190代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:04:25 ID:l/f5G/YD0
>>186
東京ドームや神宮や横浜のレフトに集まる虎ファンもどきは、ただ騒ぎたいだけの馬鹿がほとんどな訳で。

トラブルも、関東の連中のほうが圧倒的に多い。グラウンドにラジカセ投げ込むのが熱いのかよ。
191代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:18:01 ID:V5E0x1RwO
もう今日のことだけど、本当は東京まで遠征して大学野球でも見ようかなと思ってた。
でも天候悪そうなので夕方から東京ドームに変更しようと思ってる。
話題の唐川をぼっちで見てこよう。
192代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:36:51 ID:1JBqVGUu0
じゃあ俺も試しに見てくるか
どんな投手か
193代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:11:41 ID:Sr8JPVLV0
1年前、全く興味がなかった野球に1回連れていってもらったら
なんだか面白くてはまってしまった。
それ以来、誰かが行く時にはついて行ってたんだけど、もの足りなくなってきた。
暇があれば出来るだけ行きたいくらいはまりつつある。
でもそんなしょっちゅう行くような熱い観戦仲間が居ない・・・

と思っていたところこのスレを発見。色々と参考にさせていただきます。。。
194代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:34:47 ID:NzaObpbnO
去年バイト先が夏休みで、何にもすることがないんで
野球遠征してみたけど、初めての球場、いつもと違う雰囲気等、行ってよかった
ただ、せっかくなんでと観光もしたけど、こっちは一人で寂しかった
特に民宿なんて泊まったりしたから、大広間で家族連れやカップルの中
一人で食べる夕食はつらかった
やっぱ遠征はビジネスに限るね
195代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:35:44 ID:NzaObpbnO
sage忘れた
ごめん
196代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:55:11 ID:JriQTVLg0
それは1人に慣れてない証拠
まだまだ甘いな
自分は去年くらいからちょこちょこ遠征もするようになった身だけど、
試合観てついでに観光までするのは全然辛くなかったよ
せっかく行ったんだし何でも楽しんで帰るんだという気持ちを持てば大丈夫だよ
197代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:59:58 ID:Ga7+DDI9O
>>190
阪神ファンの悪口を書きたいだけなら、
スレ違いだから出ていってくれ。
198代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 02:17:29 ID:lnizOR1G0
今シーズン広島遠征考えてる。
ついでに観光もする予定だが、夜野球鳥に行こうと思うがさすがに
ひとりは厳しいかな?
観光は厳島神社か江田島あたりを予定。

199代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 02:20:38 ID:oTfw5/bR0
>>197

最近大量に沸いてきた教えて君をまず排除すべきだが?
200代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 03:13:24 ID:hoqOSGKKO
>>198
普段飲み屋に一人で行ける人なら平気かと。きっとカウンター席になるがな。
そんなにユニ着たコテコテファンばかりな感じではないよ。割と普通。

ところでおまいらの中で一番独りで行きやすい好きな球場はどこだ?
自分は西武ドーム。理由は美味い飯が多いし空いてて移動しやすいから。
201代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 03:26:43 ID:iSbpJX870
>>200
性豚最悪!
202代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 05:03:24 ID:WAdE5pdZO
13日〜15日の日本ハムvsロッテ。

前スレの最初の方にも書かれてたけど
東京ドームの試合はロッテファンが大量に詰めかけるので、
当日券を買うならなるべく早めの方が良いとか。

家から東京ドームまではだいたい1時間ちょっとで、現地に行く時は3時半くらいに家を出るんだけど
今回ばかりはそれじゃ遅いのかもな。少なくとも開場時間までには着いてたほうが良さそう…かな?
203代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 05:26:15 ID:GFujEFh10
当日券なら15時に着いてたほうが良さ気
204代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 06:17:46 ID:q+McVLUNO
>>199
お前なんかむかつくな。
205代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 07:00:01 ID:gr3Yo+3xO
>>200
自分も西武ドームかな。
近いのも理由だけど、見やすい(見慣れている)し、食事も安いよね。最近は空きすぎだけど、そこも含めて、パ・リーグって感じがいい。ドーム化して、春先や夏場はかなり悲惨だけどね…
206代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 07:11:22 ID:rO7/pkqF0
>>200
関東の楽天ファン。西武ドームは確かに観戦しやすいんだけど、ネット裏で見たくても
ペアチケット。そこが残念。
千葉マリンはロッテの声援が響きすぎてビジターとしてはちょっと見ずらい・・・。
神宮、浜スタは好きだ。
207代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 08:31:43 ID:Yi/l2wBE0
>>151
連れが見付からなかったら連れてって欲しいw
208代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 09:05:54 ID:JJFWrKLq0
>>200
試合が少ないのがつらいが、スカイマーク。
ぼっちかどうか関係なく周辺環境は最高だし、客が少ないからのんびりできる。
209代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 09:31:34 ID:ONvkS8LaO
>>200
甲子園以外はぼっち楽勝。
あえて挙げればハマスタ、マリン、神宮かな。なぜかヤフドは行きにくい
210代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 09:52:52 ID:gr3Yo+3xO
ぴあのサイトを見てきたのだが、東京ドームは今日だけ一部の指定席は、三塁側のみ残りわずかとかになってました。唐川登板ゲームだからと思われます。
自分は明日か明後日に行く予定です。今日は金欠でいけません(>_<)
211代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 11:09:45 ID:YdVSaaBC0
>>206
そうそう。
西武ドームは絶対にネット裏でぼっち観戦できないようになってるんだよな。
まさか、一人なのにペアチケット買うわけにもいかんし
何とかしてくれんかな
212代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 11:42:34 ID:IFjoDl9MO
東京ドームは混むの?
213代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 11:57:38 ID:nKTzQcVWO
もし混んでも2F開ければ無問題!

唐川はあまり関係ないだろ
東京ドーム初戦だから古参ファンがこぞって来るんだよ
明日はまたガラガラだったりしてw


orz
214代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:21:27 ID:7C9/nHIcO
ナゴドのパノラマシートは一人観戦には向いてますか?
215代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:22:37 ID:spqJFQK+0
今日は混むだろうから、明日か明後日ドームいきたいが、
レフト自由はマリサポだし、ライトも東京がホームだっただけあって、
ハムファンもそれなりにはいるだろう。2Fを開放しないとなると、
ぼっちにはきついなあ。内野自由席も結構ゾーン狭いし。
指定は窮屈だからいきたくないし。今日2F開放するならいきたい。
216代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:27:34 ID:7C9/nHIcO
唐川くらいでは二階は開けないでしょ。
幸雄2000本の日はどうだったかな。
217代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:34:07 ID:gr3Yo+3xO
210ですが、例え混むとしても今日だけだと思う。明日、明後日の指定席は、全部空席ありのまま。
2F席、オレも狙ってる。何年か前は、開門最初からは開放してなかった気がするけど、ハム戦ではなく他の試合だったかな?
今日行く人は、気をつけて楽しんできてください!
218215:2008/05/13(火) 12:37:14 ID:spqJFQK+0
>>216
昨年の幸雄引退試合の時は2Fの内野側のみ開放した記憶がある。
219代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:39:11 ID:rO7/pkqF0
>>216
9月の田中幸雄引退試合&ダルvs田中のときで27900人程だった記憶がある。
確か水曜日だったが。今日は2万も入らないと思う。
220代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:42:23 ID:GVremheX0
>>214
パノラマすんごい見にくいよ。
おれはもう座らない。
221代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:46:21 ID:7C9/nHIcO
今日は平日な上に寒いからねー。

>>220
ありがとう。
安さには惹かれるがやはり良くないのか。
222代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:52:22 ID:Chep7RMBO
今日の東京ドームで
外野席でひとり応援するきまんまんの
俺がきてみましたよ
223代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 13:00:28 ID:rZQcF5OkO
>>222
ノシ
おいらもシート貼り終えてまんまんですよ
仕事サボっちったW
唐川頼むで〜
224代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 13:50:39 ID:s3z6ZMH20
>>200
<セントラル>
神宮・・・外野嫌いな虎党なのでポールから一番内野寄りの最上段にいつも陣取ってます。
     全体的に一人観戦者多し。古くからのファンのおっさんの話を聞くのも楽しみの一つ。
     ただ、成田在住なので帰りが遅くなりやすいのが玉に傷。
     試合後に日本橋で銀座線から浅草線にダッシュするのは流石にきついですね。

<パシフィック>
マリン・・・鷲戦では外野の屋根がない方、虎戦では内野自由に陣取ります。
      何より交通機関が充実してるのが嬉しいですね。一昨日も初めて幕張駅行きのバスに乗りましたが、
      渋滞はあるにせよ、本郷行きより50円も安くJRの駅に行けるのは助かります。
225代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 14:07:46 ID:EPfNNOwv0
確かに幕張駅行きのバスはいいよね
事前に電車の運賃調べておいて本郷と変わらなければ丸々浮くもんな
226代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 14:24:23 ID:ONvkS8LaO
>>215
「乾杯シート」でも買って指定席エリアの空いてるトコらへんを渡り歩くよろし
227代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 14:53:59 ID:i6PxZQXy0
228代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 15:23:33 ID:ONvkS8LaO
>>227
>>215
>>明日か明後日ドーム行きたいが
229代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 17:15:24 ID:d4fzS0f10
双眼鏡買おうと思うんですが何倍ズームが必要ですか?
230代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 17:29:12 ID:CG9cLDhM0
>>214>>220
場所による
51列目 とりあえず視界をさえぎる物はあまり無いので見やすい
53&61列目 Bだと立ち応援可
54列目 通路を行き交う人で大変見づらいクソ席
55〜56列目くらい 通路を行き交う人で見づらい席
その他  Bだとフェンス際どころか外野手さえ見えなくなるので、じっくり見るには不向き
231代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:23:39 ID:45QWuBg30
>>229
8〜12倍。
これ以上だとブレて手持ちじゃ現実的じゃない
6倍とかだと物足りないと思う
口径がでかい方が明るいし視野が広くて見やすいけど
重く大きくなって邪魔になる。
ズームできるのより固定倍率の方が画質はいい

ひとりで荷物全部持つひとりぼっち的には8倍か10倍の
折り畳みできるコンパクトなのが良いかと
232代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:27:35 ID:d4fzS0f10
>>231
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
来週の交流戦までに購入しますね。
233代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:30:13 ID:ew67Nv9V0
>>224
JR幕張駅とマリンの往復割引乗車券320円で売ってるよ(幕張のバス事務所で)
234代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 19:39:15 ID:NzaObpbnO
前行ったときに、頭につけてメガネみたくかけられる双眼鏡つけてる人いたよ
あれ手が疲れないし、手自由だから便利ぽいね
かっこ悪かったけど
でも、かけてる人に聞いた訳ではないので、双眼鏡じゃない可能性もある
235代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:07:01 ID:IT8Mg25hO
宮崎サンマリンスタジアムでひとり西武対ホークス観戦。初めて公式戦をみたよ。やっぱり華やかだねぇ、プロってのは。
236代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:40:31 ID:lyHO7aiO0
どうしても唐川が見たくて、会社帰りにドームの730チケットでぼっちしてきました。
3塁側は凄い人で席を探すのも一苦労。
やっと周りも一人観戦っぽかった席に座ったが、
後ろの大学生(?)とおぼしき軍団が楽しそうにあーでもないこーでもない
言ってるのが聞こえてちょっと凹んだ。
でも唐川の好投が見れて満足でした。
ドームはやっぱ混むな。。。
237代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:08:44 ID:HE782p+NO
ロッテファンの方で
外野でぼっちしてる方居ますか?
結構いるのかな?
狭めでひしめきあってる感じがするんで
ぼっちはきついかな
238代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:13:01 ID:HE782p+NO
>>237です
ごめんなさい
マリンスタジアムで、です(つд`)
239代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:18:49 ID:fnIvSwTz0
>>237
マリンライトには結構ぼっちいるぞ。俺を含め。
でもマリンライトの場合、このスレ的なぼっち観戦とは明らかに違う。
グループ観戦者よりも熱く声出してる奴が多い。
虚無僧みたいな感じか?

このスレで典型的なぼっち観戦者は内野に多く居そう。
240代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:22:53 ID:hYYlUjdQ0
>>237
>>239
ロッテファンは一人遠征者が多いような気がする。俺もだがw
241代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:22:59 ID:7m2Ziz/5O
ノシ
マリンだろうが札Dだろうが東京D
だろうがぼっちだぜ
その場に居ればみんな仲間
案ずるより産むが易し
まずは行ってみようぜ
待ってるぜノシ
242代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 02:10:50 ID:iFPJanGe0
>>211
一緒に観戦しませんか?
会話しなくてもおkですのでw
243代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 03:50:20 ID:tmV7Rzx40
もう昨日になるけど、東京ドーム行ってきた。
やっぱロッテファン多かったなぁ。
外野はともかくとして内野にもフラッグ振ってる人がいたね。

それとライト側の56番入り口付近にある男子トイレに落書きがしてあった。



            柊かがみ
            LOVE
244代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 04:40:27 ID:K0O1Oo8sO
京セラのオリ対広島、ぼっち遠征予定だがいつも通り内野でひとりでマターリするか、たまには外野でひとりスクワットするか考え中…
245代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 05:16:11 ID:lMd4heWMO
大阪人だけど、昨日ぼっちでミュージカル見てきたんだが
ギリギリに着いて客席に入った時にドン引きした
ガラガラには檻戦で慣れてるつもりだったが
オリックスがまだマシじゃないかと思うぐらいスカスカだったよ
世陸もガラガラだったし、大阪人って阪神以外興味ないのかな
チラ裏スマソ
246代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 07:14:47 ID:t5wOz1EDO
>>229
ちゃんとした物買ったほうがいいよ。安物はダメ。
247代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 08:21:29 ID:bpQSstXXO
>>241
東京ドーム、西武ドーム、札幌ドーム、フルスタ、神宮、横浜、長野、秋田
のビジターぼっちはしたけど、マリンのライトスタンドには行ったこと無いや
週末はほぼ常連で埋まるから暗黙の了解とか多そうでなんか敷居が高い
マリンではいつも内野だけど、ビジターで内野だとなんか寂しくていつも外野
248代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 08:30:47 ID:hYYlUjdQ0
>>247
マリンはのライトは開門後に着いても一人なら結構席が空いてる。
上段なら常連集団の緩衝地帯だったりするかもしれんが、気にしない。

千葉マリンスタジアムへようこそ!来場8回目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1195556095/
249代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 10:26:09 ID:mZNTK6pkO
腹減った
250代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:09:07 ID:lWSR3kqeO
今日か明日に730チケで日ハム戦見に行こうかと
今日はダルだから3939の恐れあり
明日の先発予想は?明日だけは思いっきりgdgd希望w
251代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:17:20 ID:sEMrA7JSO
昨日の宮崎、地鷄炭火+地ビール激ウマーですた。
知事効果もあって試合盛り上がって
一人でも寂しくなかった。
252代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:50:35 ID:SQOZgueZO
>>250
TDN緊急昇格
253代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:50:41 ID:dGFKJHv20
新聞報道を鵜呑みにすると
15吉川 vsM
16多田野 vsH

明日はgdgdかねえw



254代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 15:18:54 ID:lWSR3kqeO
>>252->>253
d
YSKWならgdgd期待できそうだw
255代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:28:05 ID:962HYSLd0
しかしレベルの低いスレになったもんだな。
まるで中学生がとりとめないことをしゃべってるようだな。
256代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:07:35 ID:gnAY15PQ0
>>234
それたぶん釣りで細いウキを見る用のだと思う
257代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:59:09 ID:pKY3HOUy0
週末はじめて千葉マリンに行く
はじめて千葉マリン。
帰りの飛行機の時間あるから試合最後まで
見れないかもしれないけど。
海浜幕張通る空港連絡バスって時間通り走ってくれるのか
東京大都市圏って常に渋滞してるんじゃないかとか
心配はつきない田舎者だが
いっぱい応援してくる。ひとりで。
258海浜幕張住民:2008/05/14(水) 21:10:55 ID:WXmbrVWY0
>>257
バスは時間が読めないからね。
たぶん時刻表だと海浜幕張〜羽田で50〜60分になってると思うけど、
自分の経験だと最短で40分、最長で90分くらいかな。
楽しんでってくれ。
259代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:11:54 ID:uJis/H+U0
>>257
マリンの地元民から言わせてもらうと
勿論時間通り走る可能性もあるにはあるけど
週末のバスはリスクがでかすぎると思うよ。
電車の方が良いんじゃない?
電車は逆に週末は余程の事がない限り定刻通り運行してるしね。
初めてのマリンは心に余裕を持って楽しい思い出にして欲しいから
ちょっと余計なおせっかいを言ってみる。

目一杯楽しんでな。
ま、おいらも楽しむつもりだがなw
もちろんひとりで。




260代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:24:13 ID:OIVUKU19O
湾岸はなまじ3車線あるだけに渋滞したときのイライラは最高だな
261代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:42:27 ID:pKY3HOUy0
>>258,259,260
レスありがとう。
バスは乗り換えなくて楽なんだけど
やっぱり時間が不安定で恐い&イライラ、ということで
電車使おうと思います。

初マリンを満喫します。
いっぱい応援してきます!
262代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:19:49 ID:5fFdRSVe0
金沢に来て初めて一人で見に行ってきたけど、一人でも楽しめるな
七割強が阪神ファンだったので若干居づらかったけど
263代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:32:20 ID:LkoLShTs0
東京ドーム行って来た、1階ほぼ満員なのに2階解放しないなんて
酷い、9回で帰ったら結果風呂試合だし二重にへこむわ・・・
264代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:09:30 ID:GQFLAKrl0
>>239 >>240レスありがとです!
いつもは内野自由で見ていて、外野は1回だけ。
こう言う所で知識を得たからと言うのもあるんですけど、
マリンの外野はサークル・ベテランさんの定位置だとか色々あるみたいで
なんだか行きづらいなと言うのが正直なところですw

>>241(´∀`)
265代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:11:14 ID:OIVUKU19O
修学旅行生が帰った跡に730組が検札突破して座ってたぜ

まあ根性いるけどなw
266代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:55:22 ID:LkoLShTs0
>>265
けしからん、せめて指定買った奴が修学旅行生のいた席の方が
良いから移動ってのは許せるんだが・・・俺指定買った場合は
良くその手使ってる
267代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:57:10 ID:add9i8nCO
なんか公のチキチキバンバン羨ましいなあ
268代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:59:37 ID:hYYlUjdQ0
>>264
一人でも試合に集中出来て、周囲の雑談をスルーできるタイプなら全然おk。
上段でも1名なら結構空いてる。
熱い人が最近足りないので、来てきて。
269代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:06:20 ID:Bx86hFjc0
>>266
今日は263が言ってるみたいな状態で
自由席9回で帰る客がいっぱいいたのに
満席が解消されなかったから仕方ないんじゃ

今日は1塁側けっこう混んでた
昨日マリサポの応援にやられた感じだったんで
古参ファンが奮起して来たのかな?

270代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:06:59 ID:GQFLAKrl0
>>268スルーできない気にしぃタイプっすorz
それでも行きたい気持ちが強くて、だからここでうじうじ聞いてる訳なんですけどねw
上段こそ常連さんの場所って感じなんですけど平気ですか?(´д`)
271代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:12:05 ID:tO1o71uv0
>>270
思い切って応援団席横のタスキ(バンデーラ)張ってるエリアに突撃だ。
西岡の幕が出てるブロックや、その隣とか。
一度来てはっちゃければ、一人でも楽しいもんだよ。
俺はいつもその辺りでガンガン応援してるから待ってるよw 名乗らないけどw
272代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:16:00 ID:gENtSKIg0
ロッテファンの応援を書きたいだけなら、
スレ違いだから出ていってくれ。
273代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:18:44 ID:tO1o71uv0
誘導

千葉マリンスタジアムへようこそ!来場8回目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1195556095/
マリーンズの応援を語るスレ2008-05試合目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210505061/
274代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:21:36 ID:gENtSKIg0
>>273
おまえ偉いな。
275代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:29:40 ID:VioQNXRA0
>>271ファン歴1,2年程度の新参ニワカがそんなとこ行って良いのかな〜
と心配になりますw
一通りのは覚えましたが応援も完璧ではないしな〜
ひとりで不安そうにキョドってる奴が居たら生暖かく見守って下さいw

上段はちょこちょこ空いていると言うことですが、
やはり下段は上段より埋まっちゃう感じですか?(聞きすぎごめんなさい)
276代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:36:20 ID:1IvbWrum0
277代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:36:52 ID:tO1o71uv0
>>275
空き率は当然下段が多いのだが、上段も1名なら空いてるもの。
グループで欠席が出たりしたら、スタメン後に空いたりとかも。
マリンに限らず足を使って探し、「そこ空いてますか!?」と聞くだけ。
(これ以降の質疑応答は>>273のスレでヨロ)
278代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:42:20 ID:VioQNXRA0
>>272 >>273 >>274
スレ違い申し訳ないです。
貼って下さってありがとうございます、そちらに行ってみます。

>>276レス書いてる間だったので気づかなくてすみません。

>>277ご親切にありがとうございました!
279代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:19:10 ID:Ve6KIg9P0
はじめて野球見に行ったがビールって高いんだなw800円とか悪徳レベルだろw
イライラして4杯のんだが次からは持参にするか・・・
280代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 02:43:20 ID:/BxFjrZg0
 >>279
 入場時に500ml用の大きい紙コップに移し変えさせられる。
何本も持っていくと全部空けることになるので注意な。
281代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 04:20:43 ID:pKFug75b0
うはあああwwwwww
282代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 05:04:52 ID:9DlEIla7O
まあビールに限らず野球場で売ってる飲食物は高い。
それで口にあったり美味しかったりすれば問題ないと思うけど。
ビールは球場によってヌルかったりして味がマチマチらしいし…

だから、いつもコンビニで小さい弁当とかサンドイッチを買って行ってるよ。
球場で買うのはコカ・コーラとか烏龍茶くらいだな。
283代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 09:13:40 ID:dm7vUpl60
>>280
よく何本も缶のまま持ち込んでる奴いるよ。リーマン団体とか。
多分「中で移しかえまぁす」って言って入って、そのままトンズラしてるんだろう。
284代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 09:19:09 ID://B/AKak0
アメリカ海兵隊から強襲揚陸艦を借りてきて、竹芝-幕張の浜間の航路を開設してくれ。
285代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 10:00:53 ID:mm2KVAp7O
なんで竹芝なんだ?
遠征者には京浜島あたりがよくないか
286代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 10:32:26 ID:xR/1H3XYO
ビールっていくら?
287代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 11:02:01 ID:/BxFjrZg0
 コンビニの小売だと、350mlでいまだと217円かな。500mlは289円だったかな。

 いま流行りの「プレミア」系のビール(サントリープレミアムモルツ、ヱビスビール各種[サッポロ]、
アサヒプライムタイム、キリンのブラウマイスター・ニッポンプレミアム)になると350mlで247円?と
少し値が張る。

 逆に発泡酒各種は147円、所謂「第3のビール」が135円のはず(350ml)。ビールはどこも美味いんだが
発泡酒や第3のビールになると、技術力の差か、美味い不味いがはっきりするんだよな。

 個人的にはビールならヱビス、一番搾り(スタウト含む)、モルツ(プレミアム含む)、スーパードライ。
発泡酒ならマグナムドライ、第3のビールならジョッキ生かな。

 話が反れたが、球場で酒飲むなら買って持ち込んだ方が安上がり。それと、紙パックの飲み物なら
移し替えの必要なく持ち込めるから、紙パックのジュースやお茶を持ち込むのも手だぞ。
288代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 11:05:41 ID:kbqBX8rI0
土曜日に初Kスタ
球場での観戦自体が2度目なので
凄くワクワク、(ひとりぼっちで)ドキドキしてる
どのくらい寒いかなぁ

密かにグッズ買い捲るのも楽しみです
ぼっち観戦&グッズの大荷物
つくづくまいうぇい…
イーグルステンガロハット買うぞ!



289代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 12:03:29 ID:yUuHT6f20
>>283
東京ドームでスーツケースなみのクーラーボックスを持ち込んだ
サラリーマングループは紙コップにあけかえる所でモメていた・・・
あけかえてもビールの泡はぬけるし数人でも持ちきれないだろう・・
紙コップ込みで500mlを二本持ち込んだ時は
「中であけかえてください。」と言われて手尺で呑んでいると売り子
のなぜか冷たい視線を感じた。
290代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 12:18:30 ID:Swr6X0Cx0
>>288
Kスタはボールパークを目指してるんで、家族連れが多い。
俺はひとりで行ったがちょっと淋しかったw。
でも2日見たけど、二日とも隣から話しかけられたな。
>>289
球場の売上至上主義もどうかと思う。
マナーいい観戦を、と言いながらどんどん酒売るし。
アルコールはいれば喧嘩やモノ投げだって増えるしな。
そんなにマナーを求めるなら全面禁酒にしたら?っていいたい。
291代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 12:59:15 ID:ygpH8+drO
全面禁酒にして客が入らなくなったり
食料持込み可にして球場でモノが売れなくなれば
最終的にはプロ野球存続に関わる問題になる
ファンなら適度に金落とすくらいの寛大さを持ちたい
292代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:37:15 ID:No2DUnO60
>>290
Kスタは意外と話しかけられないと思ったけど。やっぱり控えめな東北人気質かなと。
結構話しかけてくるのは、福岡と札幌、これもオープンな気質の土地柄だからかなと
293代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:48:41 ID:dPqtIFaz0
今日は仕事休みだから神宮に行こうと思ってるけどやっぱり日が落ちたら寒くなるかな?

294代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:37:55 ID:9DlEIla7O
>>293
5月だし今日は天気も良いからそんなに寒くはならないんじゃないかな。
軽く上着を羽織っていくくらいでちょうど良さそうだと思う。
295代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:42:22 ID:Q56dVbCm0
食い物持込は市場原理との乖離というか。
東京Dみたいに高くて不味い場所だと持ち込みという選択肢になる。
逆にKスタみたいに価格も市場並で味も良いとなれば、わざわざ外部から持ち込まなくても
内部で購入するという選択肢になる。
球場内で消費される食い物の量は不変なんだから、それを球場内外のどちらから調達させるか、
これはもうマーケティングの話だよね。

酒が高いのは、わざわざ座席まで運んできてもらう駄賃と考えるしかないかな。
マリンの金曜日は店売りのビールが500円になるけど売り子は600円のままだし、
ビアスタの日は売り子がそもそもいない。

だったら店舗売りのビールはもう少し安くしろ、という話になるかもしれんが
店売り安くすると売り子から買う人が減り、売り子も減ってしまうというジレンマがあるから
安くできないんだろうなぁ。
296代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:44:12 ID:n6NYzCTAO
>>293
日は照ってても空気は結構冷たいから、夜は少し冷えるかも。上着は必要かと。
先週末に薄いシャツで行ったらがっつり風邪引いたw


ところで、交流戦で初めてKスタ遠征しようと思うんだけど、
首都圏からJRの土日きっぷ使って仙台まで2往復ってきついかな
(土日の2日とも朝出てデーゲーム見て帰る)。
やってる人いる?
ぼっちだとパックツアーもあまり安くないし、
夜行バスで行って1泊するよりは体力的に楽かと思うんだけど。
297代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:50:44 ID:tO1o71uv0
>>296
全然楽々。
帰りの指定席を予約する列車さえ悩まなければ、かなりお勧め。
298代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:57:51 ID:D41Rb7sKO
>>296
土曜に仙台で一泊できない理由が?
299代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:05:08 ID:n6NYzCTAO
>>297
ありがとう。安心して行ってくる。
たしかに指定だけは悩みどころだけど。

>>298
いや、単にできるだけ安く快適に行きたいだけw
新幹線往復で1泊するより安いからさ。
その後大阪や広島にも遠征するつもりなので。
300代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:23:46 ID:/Xy4BmZ5O
今日、急に時間が空いたので東京Dに行こうと思うんだが、
開始ギリギリに行ってもまったり見れる席は空いてるかねぇ?
初めて行くんで勝手がわからん・・・・
301代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:26:12 ID:tO1o71uv0
>>300
内野自由とかは?
302代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:29:11 ID:/Xy4BmZ5O
>>301
さんくす。
内野自由行ってくる。人少ないといいな。
303代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:17:45 ID:fW2rn+5AO
神宮でまったりします。
仕事が夜勤なので、いつもは終わりを気にしなければいけないのですが、今日は休み取ったので、試合終了までいられます。
304代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:45:29 ID:KJi3H3M3O
>>295
別に東京ドームの食い物はまずくないよ、
混んでる球場だからあまり行きたくなくて
まずいって言いたいのか?
まぁここは甲子園や
東京ドームみたいな
混む球場は嫌われてるみたいだからな、
しかたないか。
305代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:51:04 ID:NCHuQnxO0
>>299
確かに宿代まるまる浮いて安上がりだけど旅情ねーよなぁw
仙台ならはやて乗らなくてもやまびこの速達でも大差ないよ
バレンタインもデーゲームの後はMaxやまびこに駆け込んで帰るよ
306代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:09:20 ID:H+8EQ+vv0
新幹線で仙台2往復という発想は考えつかなかったw
俺は家がさいたまだから時間的には通勤と大して変わらないな
>>296ありがとう
307代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:06:00 ID:DVpZWnn7O
6月に横浜スタジアムで一人観戦予定
内野と外野どっちにしようか今から迷うなぁ
308代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:10:22 ID:RvvL726kP
>>301
既に遅いと思うが、ドームは内野自由ないよ
309代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:18:09 ID:Fohl/VLd0
>>304
いや、実際まずいだろ。
ウマースレでの評価も悪いし。

>>308
今日は日ハム戦だが…
310代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:19:16 ID:eoNeKAK20
教えて君と大して知りもしないお節介厨の競演。正直寒いな。
311代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:24:19 ID:Qa0SY9MpO
>>308
>>304
どうせ、日ハム戦でまったり見たいとかだろ。
312代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:28:09 ID:yCS8N6X+0
>>308
今日は自由席のあるパだよ

>>306
ロッテファンはよくやってるみたい
仙台のほかに機会は少ないけど長野でもできるよw
313代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:18:40 ID:1SdumWvv0
>>299
住んでる場所にもよるが朝弱い奴は気を付けるが吉
土曜14:00〜
日曜13:00〜
314代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:18:29 ID:AuLBLR+Q0
俺、月に2〜3回ぼっちだが内野だったり外野(応援ゾーン)行ったりしてる。
移動制限あるとこはアレだが移動OKなとこは試合の中でけっこう動いて見てる。
315代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:34:35 ID:gYhTO8WT0
土日きっぷはいーよな、JR西日本も作ってくれたら、福岡に日帰り2往復するのにw
316代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:53:19 ID:yCS8N6X+0
土日きっぷもいいけど、えきねっとトクだ値やまびこ
もうやらないのかなぁ。モバイルスイカで新幹線とかめんどくさい
317代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:59:08 ID:XhxpcMMlO
>>289
入り口で紙コップにしないと意味ないじゃん。あまりバイト君が困るようなことするなよ。
318代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:14:23 ID:f/Kjkk9J0
>>315
もう新幹線早割とかあるじゃんw
319代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:30:56 ID:N43csla30
>>318
土日きっぷと全然違うだろw

土日、東京〜仙台何往復しても同一料金だぞ。
320代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:35:26 ID:f/Kjkk9J0
>>319
贅沢言い過ぎ。東海道に住んでるとな(ry
321代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 07:50:02 ID:YEMnCNFq0
明日甲子園ぼっちで行く
アイビーシートだけど改装したから楽しみ
322代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 08:51:44 ID:e3F3L0s50
>>304
コンビニ弁当で育ったのか?w
東京ドームは普通にマズイぞw
323308:2008/05/16(金) 09:23:37 ID:KsUp+V5+P
スマ
公戦だったか
公の東京ドームは内野自由あるね
324代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:50:20 ID:nXcpZtQe0
>>322
東京ドーム・西武ドーム・神宮球場に通っている者です
たまに千葉や仙台に行くと、どうしようもなくうらやましくなります
325代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 13:35:27 ID:OfcNhkDd0
Kスタは内野全席指定なのが気に食わん
近くにイヤな客がいても逃げられない
326代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 14:01:44 ID:gDPErTXTO
>>316
クレジットカード必須だから俺は使えない
327代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 15:17:23 ID:Y5UOySKdO
土日は晴れかな?
328代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 15:48:56 ID:T2tON1GfO
日曜日の神宮の外野自由の混み具合ってどんな感じですか?

人多いなら指定買って観戦しようと思う

交流戦の対楽天をぼっち観戦予定
329代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 16:01:55 ID:5crkoAWz0
>>324
西武もそこそこだし、神宮も頑張っているだろう
330代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 16:12:20 ID:3rHB8iJfO
神宮は内野が貧弱かな
331代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 16:16:04 ID:A9SVmlSt0
>>328
楽天の応援なら大丈夫でしょ。
混んでいれば差額を払って指定席にすればよろし。

神宮の交流戦でヤバイのは6/8のロッテ戦レフト側だけ。
332代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:13:51 ID:cTyIy/yS0
 >>331
 広島と神宮と両方行きたかったが、懐具合がピンチになるため泣く泣く神宮を切った俺。
太鼓が使えないが故の超高速応援と、ウインナー盛りと、神宮球場の雰囲気も味わい
たかったが・・・。
333代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:29:03 ID:3HcaCsiAO
>>325
外野席行け。
334代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:33:50 ID:QCH29E9Y0
>>324
その三球場を一緒にするなよw
神宮はそこそこ、西武ドームもまあまあ
東京ドームの食い物はコンビニ弁当以下
冷食の味しかしないよw
オマケに一番高いと来てるんだから
335代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:52:43 ID:BcgdEq9G0
誘導
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年2杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208348398/
336代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:41:44 ID:Rs/UhB3aO
俺は自分でおにぎりにぎってもってくよ
球場の食いもんが高くて、手が出ないってのもあるけど
観戦しながら食うのは、おにぎりが一番
337代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 04:00:05 ID:bHk1FeBt0
他スポーツエンタテイメントから引越してきました。
最初はプロレスヲタを無理矢理ハメようと連れてったんだけど、
みんな野球の良さをわかってくれなかった…orz
けどあたしは野球見たいのでぼっち観戦決意。
ちょっとの声量で応援歌口ずさみながら立ち応援無しでぼっちしたいんだけど、
神宮、横浜のビジター側でお勧めをご教授していただけるとありがたいです。
338代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 04:33:09 ID:mQAqZ2YC0
>>337
ビジター側に陣取って、内野でも外野でも、応援歌を口ずさみながら、
ひっそりと応援(観戦)すれば良いですよ。
何も難しく考えずに。
339代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 04:53:43 ID:jr29e6uF0
>>337
また教えて君か…
しかも激しく既出だ。
340代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 06:54:43 ID:KHQTQcw60
自分に、負けない勇気、ありますか

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   自
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   分
:::::::::         :::::::::::  に  
     ____      、
    /   D  \    負
 __/______\  け   
 . /∵/∴∵\∵\   な
 /∵ <O>∴∴.<O>|   い
 |∵∵ / ○\ ∵|   勇
 |∵∴/三 | 三|∵|   気
 .|∵ |  _|_, |∵|   、
 . \ |   ===  |/    あ
  /\___/\    り
 /∴ ====( i)== ∴\  ま
 |∴∴ /  7  ヽ∴∴|  す
                か
341代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 08:21:07 ID:OXi6ky1pO
>>336
自家製おにぎりか。いいねそれ。俺も真似しようかな。
342代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:16:48 ID:rXHJtF640
>>337
神宮は席も比較的広いし、チケットも安価で入手しやすいのでおススメ
343代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:23:17 ID:R64OuY57O
エス
344代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:14:42 ID:v5zfBKGEO
>>339既出はともかく、ここってさ、ぼっち先駆者にぼっち挑戦者がものを尋ねたらダメなのか?
345代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:21:30 ID:TOobYwQf0
>>344
構わないよ、気にするな。
346代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:41:46 ID:ZztsBrgZ0
>>342>>334
東京ドームの飲食物は山小屋なみのバカ高さ・・・
東京の真ん中で物流費なんかかからんだろう・・・・
頭にきて"神宮"に行った時に大量の飲食物を持ち込んだ時にあまりの
金額の違いに良心のようなもの感じてしまったくらいだったw
しかしMLBをひとり観戦した時は飲食物の金額の高さを感じた。
ジャンクフード中心だしおいしい物少ないし味とメニューの多さは
遥かに日本の球場の方が上!!!と断言できる。
347代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:53:52 ID:Y5tusoyS0
AT&Tパークで食ったガーリックポテトは地元名産だけあって美味かった
量がもの凄いんで一人で食ったらそれだけで腹一杯になったがw
348代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:22:38 ID:P1UUNogp0
ペトコパーク行った時食べたハンバーガーとビールは結構うまかった
向こうはどんな屋台でもクレカ使えるカードリーダーがあってカード社会だな〜と実感した
349代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 14:15:40 ID:sxubiYO+O
>>339
お前消えろ、
ウザすぎる。
350代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:43:42 ID:HWN03sRX0
今年マリンにできたスタンドデッキ席で
ぼっち観戦した人いる?行ってみたいんだけど、
一人でマタ―リできる雰囲気なのかな
351代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:44:39 ID:EGjqdrs50
マリンスタジアムのスタンドデッキでこんな事始まりました。
スタンドデッキのチケットをお持ちの方限定の飲み放題プランがスタート!!
観戦しながらお酒やソフトドリンクも楽しめる、「ライブ・スポーツバー」をご堪能ください!!
◆スタンドデッキ限定 飲み放題メニュー概要◆
【対象】スタンドデッキのチケットをお持ちの方
【開催日】5/16(金)オリックス〜
※ビアスタジアム開催時(7/8(火)、9(水))は除く
【販売価格】
アルコール+ソフトドリンク 2,000円
ソフトドリンクのみ      800円
【実施時間】選手のメンバー発表(プレイボール20分前)後〜7回マリーンズ攻撃終了まで
【申し込み方法】スタンドデッキのチケット半券を売店でご提示の上、料金をお支払いください。
【販売場所】スタンドデッキ上
352代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:48:55 ID:I18HleaO0
>>350
また教えて君か…
しかも激しくスレ違いだ。
353代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:50:56 ID:KHQTQcw60
354代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:05:42 ID:I18HleaO0
>>350
ttp://blog.livedoor.jp/buschiba/

2008年05月10日 スタンドデッキがとても見にくい件

激しくウザいからよそで訊け
355代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:24:24 ID:sxubiYO+O
>>352>>354
激しくウザいから
よそにいけ
いちいち出てくるな。
356代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:45:04 ID:p83Bf4d+0
ID:I18HleaO0

もういいから
357代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:07:14 ID:DEdJ1tSVO
だからロッテファンは嫌われるんだよ!
358代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 04:57:43 ID:+pVGlwgsO
>>336
僕も自分でおにぎり作る。
359代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 09:28:11 ID:sGGC/sh3O
東京ドームに行くけど、今日もクルーンのサイン会あるのかな?
先週の日曜日と昨日も、やっていたから、知人に話しをしたら「貰ってきて」と言われてしまった。
360代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 09:58:26 ID:gNkiCG1k0
出張で金曜日に大阪に泊まるから京セラに行けるんだけど、
金曜の夜に女独りでの観戦になりそうだから、今から緊張する。
やっぱり内野の方が独り観戦しやすいよね?
361代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 10:06:48 ID:pu/suI1M0
京セラの内野自由席はいいよ。
ドリンクホルダーもあるしね(外野には無い)。
金券ショップに行けば内野と外野の自由席どちらでも使える
セレクトチケットが千円くらいで売られているよ。
去年の京セラの交流戦の広島戦の時に女性は内野指定席半額なんてことをやっていて、
カップル多数押し寄せていたけど、今年はやらないみたいだ。
362代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:23:31 ID:ChBMh73xO
>>358
おにぎりは手作りが一番美味いよな
コンビニや惣菜屋さんのおにぎりは絶対勝てない
363代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:40:12 ID:BElwkGl40
だが、コンビニのパリパリ海苔も捨てがたい。
まぁ、食べる直前に海苔を巻けば良いだけだがな・・・
364代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:45:28 ID:jAGIVGyiO
>>358
自分で作るなんてかわいいな。
彼女かお母さんに作ってもらえよw
365代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:48:25 ID:VUFbJsPsO
いないんだよ
366代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:53:50 ID:hyN2Z6x70
いいんだよ。
367代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:55:52 ID:FjOyuIWp0
>>360
京セラの外野は見にくいから内野自由席がオススメだよ
368代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 12:07:35 ID:+pVGlwgsO
>>364-366
インコースをズバッと突いてくるな。その通り。
自分で作ると打撃練習観ながら温かいおにぎりが食べられるよ。
369代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 12:24:10 ID:FjOyuIWp0
おにぎりの中身はなんですか
私は具なしです
370代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 12:34:04 ID:cSeW/QGxO
>>369
鉄平さん試合直前に何やってんすか
371代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 12:49:02 ID:uKEuWUJ+O
オレはコンブ、夏場は梅干し!
372代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:14:25 ID:dh0cvYd2O
今とある球場にいるんだが
隣のぼっちピザのひとりごとがウゼー・・・
373代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:32:06 ID:jAGIVGyiO
まぁまぁ優しく見守ってやれよw
374代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 15:18:20 ID:dh0cvYd2O
>>373
リアル知障みたいだから我慢するわ。
375代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:14:36 ID:B7Iph0aCO
>>374
おまい、鎌ヶ谷でオレの隣に座ってたガリメガネじゃねえだろなwww
376代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:33:21 ID:KVwlfoLbO
>>354真面目に質問だけど、>>350はスレチか?
確かに、他のロッテスレで聞けばいいかも知れないが、
あくまでぼっち経験者に聞きたくてここに来てるんじゃ?
377代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:40:15 ID:hyN2Z6x70
それじゃ日曜の夕暮れ時に東京ドームへぼっち観戦行ってくる。ノシ
378代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:48:35 ID:WM1AxxCZ0
>>374
何だこいつ・・・
379代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:34:49 ID:aEZkLRZM0
>>325
つイーグルネスト

>>376
荒らしの相手すんな。
380代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 19:44:39 ID:jAGIVGyiO
>>375
なんだ、知り合いなのか?
381代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 21:10:41 ID:R+g/ftxz0
確かに独り言ごにょごにょ言ってるヤシは時々見かける。
話し掛けてもらいたいのか?と思うがそうでもないようだ。
382代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 21:25:34 ID:t1NVPe9I0
>>381
ごめんね、気が付いたら何かしゃべってるんだよ。
野球好きだからね。
自分実況の自分解説。
別に話しかけているわけでもないし、話しかけて欲しいわけでもないんだ。
確かに他人からすればウザイし、気持ち悪いよね。
これからは気をつけるよ。

でもガラガラの時は好きに見させてね。
383代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 21:27:01 ID:+pVGlwgsO
打たれると、ひとりで「アッー!」って言う
384代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 21:55:12 ID:DbX0XX6N0
ぼっち観戦は独り言に気をつけないとダメだよねw
オレも走塁死とか見たら「おそっ!」とか思わず言ってしまうw
385代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:04:59 ID:lq6qyPdp0
>>384
それくらい普通言わないか?打ったら「よっしゃー」とか
打たれたら「うわー」とか
386代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:10:48 ID:FnUSCM0IO
むしろまったく無音・無感情のぼっち見ると「何しに球場来てんの?楽しい?」と思う
387代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:19:50 ID:dlNbO99Z0
 ひいきのチームのピッチャーがフルボッコされると、やっぱり

 「何やっとんじゃ!」「何しに出てきてん(#゚Д゚) ゴルァ!!」と吼えてしまうな。
特にうちは中継ぎ陣が・・・。
388代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:48:55 ID:BNn9xxa+0
めちゃくちゃ言うよ
テレビ見てても言うことを臨場して言ってる
389代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:52:34 ID:DDMV+X950
>>387
鷹だろw
おれも一緒よ
390代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 23:08:52 ID:nfcCML4i0
マターリした内野スタンドでそうやって浮いてるのが一人はいるなw
391代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 23:19:48 ID:fdhx64vJ0
スタメン発表の度に
「え?そいつを使うのか!」とか「こいつ○○番はねーよwww」とか一人で言ってます
392374:2008/05/18(日) 23:22:12 ID:x9dq3ToF0
>>375
鎌ケ谷じゃないから安心してくれw

「あーっ」や「よっしゃー」とかはみんな普通に使うし、むしろ当たり前だと思うんだ
マジでリアルな人が微妙に聞き取れない程度の声でブツブツ言ってたんだよ
393代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 23:25:37 ID:fSKeYF+kO
東京ドームの外野で巨体(控えめな表現)2人に挟まれてぼっち観戦してきた
こんなとき指定席はつらいな
狭いわ臭いわで応援どころではなかった
ピザは2席とるか空いてるエリアに行ってくれよ
394代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 23:38:54 ID:gNkiCG1k0
>>361
>>367
ありがとう。勇気だして観戦してくる。
395代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:54:58 ID:YSSMs08XO
おにぎりおにぎり
396代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 02:52:44 ID:QMY/TVEi0
ひとりだと金がかからないよな
「交際費」ってのは伊達じゃないんだな
次はぼっちだー、おにぎりとお茶持ち込んでマターリみてくる
397代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:00:22 ID:1y7jIljK0
おにぎり握るのめんどくさい俺は、
ポテチとかパン持ち込み
398代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 08:16:06 ID:zvDmCOIoO
野球観ながら美味い物が食えるなんて、よく考えてみたら贅沢だよね。
399代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 09:52:26 ID:O1ELnbwd0
千駄ヶ谷の駅の近くに99円チェーンの99イチバが開店した(以前AMPMだった)。
そこでおかしやら食料やらを買い込む。いろいろ買っても余裕で1000円以下。
ビニール袋ぶら下げて神宮へ。なかではビールをたまに買う程度。
ひとりで行くとまったり、経済的に野球を楽しめる。今の時期は適度に涼しくて、
ライトポール際に座り、新宿副都心に沈む夕日を眺めるのは幸せ。
試合後も、電灯に照らされた新緑のいちようを眺めつつ並木道を外苑前へ
歩くのも風情があっていい。神宮最高。ひとりぼっち最高だわ。
400代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 09:54:05 ID:xjPogFLQ0
球場で買った方が美味しくない?
ぼっちだと誰にも気を使わずにしっかり味わえるし。
おかげで食べ過ぎてしまう事も多々w
401代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 10:14:49 ID:B7GcfUHX0
確かに色々と自由が利くのはぼっち観戦のいいところ。これ食ってみようとか出来るし。
しかし、1人だからと節約してしまう漏れは結局のところ貧乏性orz
そしてよっしゃ!とか思わず声を出してしまい恥ずかしくなる漏れは小心者orzorz
402代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 10:50:14 ID:NXgSnNNvO
一試合でいくら使う?
403代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 11:03:19 ID:O1ELnbwd0
>>399
神宮だとフライドポテトとかもたまに買うお。
ただ、俺の場合、一度座ると面倒で動きたくないってのもあって。
試合前にトイレ行けば、終了までほぼ座りっぱなしでいいし。
一眼レフよくもっていくんで、席を立つたびに持つのも面倒で。
複数観戦だと声かけてひとりで売店行けるけどね。
>>402
試合前コンビニで700円、球場でビール500×2杯、
フライドポテトor何か400円、交通費400円、
チケット代(神宮の場合0〜1000円)
ファンクラブに入ってるし、会社に来るヤクルトおばさんが招待券くれる。
404代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 12:05:41 ID:HPFqggDu0
今シーズンはぼっち観戦意欲が減退しすぎてあまり球場に足を運んでないけど
これからの季節、個人的にぼっち観戦で一番のお気に入り球場はマリンだな
2F自由席が快適すぎるw
もう少し近くにあれば言うことないんだが・・・
405代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 14:13:56 ID:qLirRuPEO
>>393
両隣を良い香りのお姉さんに挟まれて至福の一時を味わえる可能性もある両刃の剣、それがからくり外野
406代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 14:33:07 ID:UEyRgdd2O
>>402
一人だと食事やら飲み物で2500円くらい使ってるかなあ。
連れがいると1500円くらいか。
407代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 16:04:05 ID:Rc/81N4jO
ひとりの時に球場でいろいろ食べようとすると
分け合う相手もいないから種類は少ないし
値段も高くなるんだよね
408代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 16:17:20 ID:c6pvV0c60
思ったよりも飲食費に金かけてしまうなぁ
ちょっと自重しないといかんわ・・・
409代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 16:29:04 ID:6DaOn42Y0
おべんと持ってみんなで観戦♪も楽しいとは思うけど、
食べ物持参は、みんなで観戦の時だけに限らないと思うなあ
自分は自由業で、おべんと持って会社に行くっていう習慣がないものだから、
たまの野球観戦の時(90%以上はひとり観戦)は、おべんと持参

広口の水筒に氷をどっさり、あとは紙パック入り飲料、それと自分で作ったおにぎり
じゃがいもをレンジでチンしたポテトサラダ持参のことも
410代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 16:40:04 ID:ArWUagZJ0
いい年なんだから「おべんと」じゃなくて「お弁当」って言いなさい
411代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 16:52:51 ID:4s21/H3c0
>>410
ww

でも>>409の気持ちもよく分かる。
自分も自営業で、うちで一人で仕事してるんで、弁当持って球場いくのはすごく楽しい。
ぼっち観戦用の混ぜご飯のおにぎり作るために、わざわざ炊いたりする。
逆にヨメとか友達と一緒に行くときは、球場でなんか買って食べるのが楽しい。なんでかな
412旅スレの広島人:2008/05/19(月) 17:19:07 ID:OpjGY0b90
今年は思い切って年間指定席を購入。その結果
地元広島だと「チケットを購入する必要」がなくなってしまい
飲食費にエラく金をかけてしまう失敗を時折するように。昨年までは
高い席の際は安い食べ物・安い席の際は比較的高価なものという具合に
意識してバランスを取っていましたが・・・完全に“盲点”。
あ、黒田先発の試合は問答無用で「黒田の男気弁当」でしたがw

ひとり観戦の良いところといえば、球場にしろ乗り物にしろ
チケットをはじめ(指定)席が取り易い点ですが
それ以上に重要かもしれないのは、事故や気象条件悪化など
予期せぬトラブルがあった際に行程変更がし易い事かな・・・
何もなくても移動中はそればっかり考えているのが実態。
413代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 17:59:33 ID:194FsOrBO
>>412
俺も同じく年間指定購入組。チケット購入の手間が省けたのは大きい。
東京ドームだけどね。基本的に週末しか行けないが、周りはいつも同じメンバーだから
ひとりでも周りと野球談義に花が咲くと言う利点があるね。
ハイタッチとかも普通にやっている。
414代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 18:28:03 ID:jrDEh3qL0
年間指定購入組は、やっぱり1枚だけ買ってるの?
415代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 18:50:29 ID:QCWkFMPvO
>>389
いや、鴎なんですわ。
>>399
向かう途中でコンビニで紙パックのお茶は買う。ナイターだと350のビールも一缶追加。

ちなみに俺は紙コップ持参派。

球場ではホットドッグかな。スカイマークだと他にも
買う可能性はあるが、基本的には2000円も使わない。

むしろ交通費や終了後の飯の方が金がかかる。
416代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 20:09:22 ID:194FsOrBO
>>414
俺は一席だけ買っているよ。
417代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 20:10:48 ID:PeGB+iK3O
>>412>>413
年間指定席ってすげーな!
ちなみにどの辺の席を買ったんですかね?一席分?
今後の参考の為に教えていただければ。
418代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 20:15:35 ID:lLAl26k00
ほんとブルジョア
419代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 20:22:33 ID:Jl7OgSTIO
コンビニの飲み物100円紙パックは、結構球場に持って行く人多そうだな
420代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 20:43:21 ID:xjPogFLQ0
飲み物も出来るだけ中で買うようにするな。
せっかく球場来たんだし球場のもの制覇したいじゃん。
つかそんな挑戦出来るのもぼっちの醍醐味。
421代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 20:45:39 ID:214Lx+MCP
二番目のKissを見てから年間指定には憧れる

422代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 20:46:09 ID:xjPogFLQ0
年間指定ってなんか大人買いみたいだな。
423412:2008/05/19(月) 20:46:22 ID:OpjGY0b90
>>414
いつもひとり観戦なのに2席も買う意味なんてありませんorz
今年版前田坊やTシャツ入手のために「選手応援セット」を買ったのが
今のところ唯一の、使わないチケットを買った例。
>>417
ネット真裏上段「グリーンシート」です。偶然空きがあったので通路側ゲット。
細かい点はカープHPで確認を。現在も販売中との事。
私の隣の席は様々な方が来ています。来ないと思われて“占領”される事もw

仕事のシフトが“上手くいった”おかげで今日現在17試合中15試合観戦、
家族に譲ったのが1試合、完全に無駄になったのは1試合だけ。ただし
試合途中から見るというパターンもかなりあって、5/3〜5/5は連日
早朝出勤→仕事が終わると球場直行→試合が終わると一旦職場近くまで戻って
通勤用駐車場のクルマを回収→帰宅、だったので正直キツかった・・・
(注:自宅〜職場よりも自宅〜市民球場の方がはるかに近い)
424代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 20:48:12 ID:PBsJDNGB0
社会人になって年間指定も買えるくらい余裕が出てきた。
しかし外野自由席の雰囲気が好きで年間指定はやめた。
外野自由の観客っておもしろい(変な?)人多いよね。
それも含めてプロ野球だと思っている。
あとヤジもね、家でくだらないテレビ観ているよりよっぽど面白い。
425代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:18:22 ID:MEjLiUGD0
>>424
でも後ろの席で試合中ずっと大声で語られるのは勘弁。
酒も入っているから余計に声高になるし・・・

土曜のマリン試合終了後、即座に頭痛に・・・
426代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:22:44 ID:CvwF02iP0
>>425
年間指定席なら最悪の場合それが1年続くわけですね
マリンのテレビのマイクでよく拾ってる野次って年間席の奴のだよな
427代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:56:39 ID:OlU/Q62q0
>>419
いや、84円だ
428代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:24:17 ID:XXDu/vi50
西武ドーム 「内野自由席エリア拡大」のお知らせ
http://www.seibulions.jp/news/detail/315.html

あああ俺の大好きな場所が侵される・・・
429代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:35:38 ID:1YqhXw4V0
>>428
いくらなんでも広げ過ぎだろ、てっきり3ブロックくらいかと思った、
しかし新しい自由席の部分の最内辺りで良く見てるのによ・・・
これから獲りづらくなるな
430代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:38:16 ID:j8BPGdpvO
俺もなるだけ人のいないとこ行きたいから、年間は買わない
てか、年間買うような金もないけど
飲み物はペットボトルに、お茶入れて凍らせてもってく
球場ではメシ食わないなー
痔なので座布団は必須・・・
431代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:39:01 ID:CvwF02iP0
>>428
>5月31日(土)中日戦以降〜工期終了まで、内野指定席上部の一部が観戦未使用エリアとなります。

シーズン中にまた工事始めるのかよ
どうせ満員になら無いだろうからいいけど
432代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:49:20 ID:O1ELnbwd0
西武のガキファンクラブは土休日が内野無料か。
どなると内野に行くのは平日に限るな。
433代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:54:06 ID:214Lx+MCP
痔ってやっぱ辛いもの食い過ぎたの?
434代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 01:07:15 ID:orhoOB/H0
広島市民球場の『OT Rock Seat 2008』、昨日から発売開始だな。
今年の首振り人形、ベース投げでワロスwww。

内野A指定にこの人形と弁当が付いて4,700円。
人形欲しさに観戦を決めてしまいそうだw。
435代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 06:34:46 ID:9vrvcCbS0
>>434
この企画、今年で4年目。打者→投手→捕手→ベース投げときて
もしも来年あったら何になるのかな?

一昨年はシーズン終盤まで買えましたが、昨年は早い段階で売り切れてしまい
お前らそんなにキャッチャー人形が良いのか!と言いたくなりましたw
まあ某スレの盛況を見るに、キャッチャーのファンも多そうですが。
436413:2008/05/20(火) 08:00:23 ID:zUZ+/16oO
>>417
オレンジシート(内野巨人応援席)です。
外野席に隣接していて立ち応援も可能なので購入しました。
437代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 09:16:41 ID:QQOYEFoPP
>>435
ベースに砂をかけるもあるからまだまだいけそうw
来年は新球場でユニ変わりそうだから、新ユニ打者とかじゃないかね
438代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 09:28:02 ID:s7ESLYlU0
西武ドームは凄いダンピングだな。
工事現場にGG佐藤がいても違和感なさそうだ
439代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 10:53:54 ID:rugqZiQmO
だな
440代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 11:58:43 ID:w3iPjgITO
>>399
お前は俺か。
99になってたのは知らなかった。

この間の中日戦で今年のぼっち観戦神宮20回達成。
441代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 12:13:01 ID:SgZ0kWv0O
もうすぐ梅雨か。
今年も天気と戦う時期が来る。
442代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 14:14:25 ID:PMF/R7VNO
初観戦アドバイス頼む!
今日Kスタでまったり観戦したいんだけどビジター内野指定でいいかな?
ホーム内野とビジター内野ってどこが違うの?
443代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 14:21:32 ID:PJfgjyzj0
>>442
読んで字の如しだろw
応援する側を買えばオケ
444四百四拾四げっと♪:2008/05/20(火) 15:17:00 ID:Fqyjmm9R0
 
445代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 16:18:05 ID:AwP9Q5cO0
>>434
広島のことを書きたいだけなら、
スレ違いだから出ていってくれ。
446代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 16:41:37 ID:3KsGLZdT0
ぼっち観戦で応援ユニフォームとか着る?
さらにヒッティングマーチ歌詞付きでぼっちが必死で応援してたら変?w
447代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 16:42:16 ID:3KsGLZdT0
追加 内野指定席で。
448代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 16:45:07 ID:FXrOUvMZ0
>>446
応援するチームと球場によるんじゃないか?
449代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 16:47:03 ID:xMFjk4O40
このスレの内野まったり組には少ないかもな。
450代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 16:52:03 ID:zvzcPuT+0
>>446
着るし、応援もするよ。
うちは甲子園がメインだからw

内野でマターリもあるし、外野の時もある
451代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 16:56:48 ID:BmoUARph0
公式のクラシックページは何気にデザインも西鉄デザインなんだな
452代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 17:47:24 ID:PMF/R7VNO
>>443
さんくすこ
453代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 18:26:45 ID:6+9xVuxFO
>>446
変だけど気にはなんないよ
454代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 20:28:33 ID:k0332V7SO
変じゃないよ。
絶対変じゃないよ。

この俺は。
455代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 00:04:40 ID:eMz1jS23O
立ち応援はしない
メガホンバチバチ叩かない

これが守れなきゃ外野席行け
456代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 00:45:24 ID:nVnettqb0
今日西武行こうと思ってるんだけど内野自由と指定席どっちの方がいいのかな?
あと夜はまだ冷える?
457代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 01:06:18 ID:1o0xj5jUO
>>455
ヤクルトファンなんで、
神宮ライトポール近くでガンガン応援します!
458代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 01:27:14 ID:PBpU7ell0
>>456
俺の場合、時間に余裕がある時は内野自由の一番端の席を確保する。
中央付近の席だと、通路側に家族連れがいたりすると、やたら荷物が多く
出入りに不便。席を選べるなら指定でもいいが。
459代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 01:33:08 ID:OuEsYLsz0
>>456
おぉ、同志発見w
ヤクルト戦で客少ないだろうから、席にこだわりがなければ自由でいいと思うよ
自分は株主優待ゲットしたから指定だけど
460代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 08:36:44 ID:xH5cUQPY0
>>411
いいな、そういうの
Kスタは食べ物水筒持ち込み禁止で何だそりゃって感じだ、つまらん

461代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 08:45:26 ID:LDdx+2K60
Kスタは夢と魔法のスタジアムw
462代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 09:51:12 ID:bC4wfHxb0
西武ドームの内野自由席が拡大するのは当然のように思う。
今年4月の土曜日、ビジター側で観戦した。23902人とその時期としては
結構な入りにも拘わらず、ベンチサイドシートの上方はほとんど人が
いない状況だった。チームは強いし、少しでもお客さんを増やしたいのは
もっともだと思う。
463代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 10:13:56 ID:jtd51fgWO
とオアか
464代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 11:38:52 ID:/Lus4E4s0
次の日曜日雨か。
過去3年、横浜-オリックスの日曜開催行っているが、毎回雨だな。
06年なんか順延、十分試合できるくらいだったと思う。
465代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 11:51:09 ID:gDmjZTRjO
>>456
いいなぁ〜、ヤク+西武ファンの俺にとっての黄金カード。
神宮ねぇし週末なら行ったのに…
5月7日に西武ドーム行ったときはメッチャ過ごしやすかったよ。
一応一枚着るもの持っていったけど洋梨。

因みに俺は指定のB(ベンチサイドの上)派。
5列目〜10列目がオススメ。

466代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 12:17:44 ID:9XdLeTvZO
手塚治虫ダービー@埼玉西武ライオンズ'08-84
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1211308721/
467代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 12:24:20 ID:yEsPC77pO
>>464 空いてそうだから行こうかな。逆に千葉マリンはかなりの雨でもやりますよ。
468代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 13:21:15 ID:/Lus4E4s0
05年の交流戦初日、横浜はやったけど神宮ではやらなかったな。
その年といえば、4月の半ばくらいから交流戦が始まるってんでワクワクしてたな。
GWなんてどうでもいいから早く交流戦始まれって思っていた。
今はもうそこまではないが、楽しみでは当然ある。
469代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 13:25:17 ID:OyHKusL80
>>458>>459>>465
さんQ
470代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 13:32:26 ID:k7UHKhf2O
今日マリン外野に初ぼっち参戦してみようと思ってます
まだ心に迷いがあって期待と不安が半々ですが
皆さんのレスを参考に
パンでも買って行ってみます(^ω^)
471代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 13:43:08 ID:/0y5x0FGO
>>460
現代プロ野球のビジネスモデルを考えると、
それはパチンコ屋に自分で玉持っていけないのはおかしいと言ってるようなもの
472代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 14:29:00 ID:i+RPdm1g0
全然違うw
473代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 14:42:42 ID:PVCCpbSp0
>>470
それはよくないよ、貧乏人。
おにぎりでも持参して、球場の売店でモツ煮なんかを
注文した方がいい。
474代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 14:56:33 ID:/Lus4E4s0
10年位前までは、入場料から酒食い物にいたるまで、いかに安く上げるかばかり考えていた。
生活も安定した今、いいもの見せてくれたお礼と考えて球場では積極的に金を使っている。
ただ席だけは今でも外野席。
475代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 15:05:47 ID:/v91gSbE0
人それぞれ状況も考え方も違うワケだから
自分のお財布と相談の上、無理のない方法で楽しめばいいんだよ。
観戦回数重視で飲食費節約してチケ代に回すなら十分良いお客さんだ。
476代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 15:09:44 ID:k7UHKhf2O
>>473レスあざすm(__)m
確かにかなりの貧乏人なんですがw
会社帰りに寄ろうと思うんで、コンビニおにぎりなら買えるかもです

このスレの方はおにぎり等、持参の方が多いですよね
477代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 15:43:11 ID:k7UHKhf2O
連レスすみません

>>473>>474球場にお金を落とさないと、って事ですね。自分鈍くてorz
交通費が結構かかるので、自分のできる範囲で購入します!

>>475そう言っていただけると(つ∀^)
478代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 16:27:16 ID:QbDNp7FbO
コンビニでおにぎり買うなら、マリンで買っても2個300円であまり変わらんよ。
おにぎり持参で味噌汁代わりのモツ煮は俺もよくやる
479代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 16:36:47 ID:D6zkUIAVO
>>474
自分が楽しめればそれで十分だと思いますよ。
球場付近の景色を眺めるのもよし。
試合前のスタメン発表を見ながらワクワクするのも、
飲み食いしながら観戦したり、贔屓チームが点とった後に隣の人とハイタッチしたり…
自分なりの楽しみ方を見つけるのもぼっち観戦の醍醐味ですよ。
480代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 16:38:23 ID:D6zkUIAVO
レス番間違えたorz

×>>474→○>>476
481代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 16:57:25 ID:fTGmZFfwO
>>470 待ってるぞ 俺は いつも マリンで ぼっちだ 外野でな
482代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 17:04:04 ID:/0y5x0FGO
>>472
勉強しよう
483代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 18:09:31 ID:k7UHKhf2O
>>478参考になります!そうしようかな

>>479>>481ありがとございます!自分のペースで頑張ってみます
ハイタッチしてもらえるかな(´・ω・`)

てか、ぼっちの先輩方あったかいっす(つд`)
484代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 19:16:29 ID:yifV1WLf0
俺はパンとかだな。
おにぎりなんか食っちゃうとビールが飲めん。
485代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 19:16:35 ID:NqgtWhs40
せっかくの交流戦なのに友達がいないからひとりか…
誤解しないでほしいんだけど、友達はいるけど野球を一緒に行くような友達がいないだけ
いないというより少ない 本当はいるんだけど、俺は東京で友達は神奈川だからそんなに簡単には予定が合わない
かと言って事前に何ヶ月も先の予定を決めるのも、面倒だし、そこまでガチガチい予定組むなら
「明日行こうかな」なんて思ったときにひとりでふらっと行ったほうがいい
だから、別に友達がいないわけではないんだよね。
486代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 21:07:16 ID:eMz1jS23O
うざいよwww
487代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 22:17:46 ID:ivIVwuLY0
交流戦になると普段来ない応援組が全国から来るねー
逆にぼっち観戦は目立たなくていいかも
Kスタは古い旅館のようにちょっと行くと階段上がったり下がったりいったん
外出たり面倒だけど、ホントバラエティ豊富な企画、食い物やなんで写真取り巻くって
楽しんでくれ

488代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:30:55 ID:fqI73Fcc0
>>485
俺がいるwwwwwwww
でも俺は友達多いけど野球に興味ある奴がいないだけなんだよね。


ぼっちで見に行ったことを友人に何となく話したら
そいつも同じ日に同じ試合を他の友人と見に行ってたことが判明して涙目www
489代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:31:56 ID:E4y3jxUXP
宮城は(・∀・)イイ!よね
2時間前に行っても外をうろうろしてたら全然飽きない
去年遠征して7回位に外で角煮買ってたら竹原HR&豪雨でびしょ濡れ(´・ω・`)って事があって複雑な思い出w


ぼっち初心者の方は双眼鏡もってくと良いよ
490代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:39:27 ID:1Mjv1DNo0
>>489
あの日は朝から雨で開場の頃にはやんだけど、開始後だんだん雲行きが怪しくなってきただろ
携帯で雨雲レーダーみたら降りそうだったからレインジャケット着て荷物はゴミ袋に入れてたぜ
おかげで濡れたのはズボンだけだった
荷物見ててくれる人もいないぼっちの時は余計に気をつけないとな
491代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:44:47 ID:NXrw74Dc0
ラジオも持ってくとけっこう良い
492代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:48:54 ID:iNtwagpj0
 屋外球場で、その試合を中継してくれてるラジオ局があると、実況&解説聞きながら
観戦ってのもいい罠。

 それをしようとわざわざAMラジオを980円で買った俺。今度の日曜日、広島遠征して
裏の攻撃時には青春ラジオ・RCCを聴きながらまったりします。
493代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:53:50 ID:ivIVwuLY0
イヤホンラジオなら100円ショップで普通に売ってる

でもKスタはラッパ禁止なんで、ミート瞬間のバットの音、ミットで受ける球の音
など大リーグなみの臨場感が味わえるので、経験者から言うとラジオはやめた。

494代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:58:57 ID:PvgSmgs/0
外野応援に疲れてきたので、チケットアップグレードでアッパー指定へ。
上方がガラガラだったので、最上段に靴脱いで陣取りビールがウマー!
ひとりはいい。好きな様に出来る。外野で熱い応援も、内野でまったりも思いのままだ。YMCAだって踊っちゃうんだぜ。
次行く時はラジオが欲しいな。
495代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:07:06 ID:ay+XFNCg0
7月25日からの金土日、広島市民で親子ゲーム。
10:30から対サーパス、18:00からベイ。
梅雨明けだから中止はないだろうし、最後の市民を楽しみに
有休つかって3日間ひとりダブルヘッダーやるつもり。
プロの試合が同じ球場で一日2試合とかすげーと思う。
リハビラーの清原が見られるかもww。JALのクラスJ予約しちまった。
496代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:21:42 ID:xmS0R+XEO
ただいまマリスタから帰ってきた。
東京ドームと比べてマリスタ観戦しやすくて良かった。
座席の割には値段も安いし人も少ないからボッチには最適だったな。
ただ帰りの電車が乗り継ぎ悪くてヤバかったけどw
497代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:14:22 ID:8lZLw4n5P
>>496
お疲れいな
試合はgdgdだったけれどw


東京ドームって言われる程悪くないと思う…
498代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 01:37:44 ID:l62hwHfk0
>>489
>>490
去年東京から宮城に遠征して宮城の魅力に取り付かれたんだけど、
見に行った3試合全て試合途中で雨に降られてる俺が来ましたよw
今年も降られた…

雨が降ってきてポンチョ被ると荷物を抱えなくちゃならないし、フード
被ると会話もしにくくなんで独り言が多くなるんだよなぁw
あと楽天のポンチョは畳みにくいのが難点だなぁ…
雨で中断するとカラスコが出てきてくれたのはよかったけどねw
499代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:33:29 ID:93wWcqlN0
>>495
俺も金曜ダブル見て、土曜ウエスタンだけ見て、午後の便で帰る予定。
だから有給取らせて!
500代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 04:21:13 ID:zKJKZTTE0
東京から宮城までぼっちしたいんだけど旅費って、どれくらいかかるもんなの?
チケット代は抜きと考えて新幹線で行って試合観戦して日帰りと
一泊の両方を知りたいのだが・・・
経験者、いらしたら教えておくれ。
501代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:06:19 ID:n0AcGnym0
>>500
ふらっと全国プロ野球観戦の旅 12行程目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209126562/l50

週末なら土日きっぷ・ホテルはピンキリ。
502代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:11:20 ID:zKJKZTTE0
>>501
これは便利なスレだ!
ありがd
age申し訳ない
503代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:35:23 ID:NL16oKo30
>>482
勉強が足らんのはお前だろw
504代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 05:40:31 ID:tBscMHRV0
明日西武ドームに行ってみようかなと思うんだけど

あの芝生席はぼっちじゃ浮いちゃうかな?
505代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:50:56 ID:B0Trs50s0
>>504
応援団付近はともかく、バックスクリーン寄りならまたーりしてるから特に浮かないかと。
今日は他の試合無いし天気良いからそこそこ混むかもしれないっすね
506代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 06:56:12 ID:XLtzcVN7O
宮城っていうとKスタかい?俺も行きたいんだよなあ。
507代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:05:27 ID:yzdu8fsnO
芝生は一人が多いよ
508代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:22:47 ID:lGPtSSstO
今年も宮城行きたいが7月までにシーズン終わりそうな勢い
しかもデーゲームで水筒も禁止とか熱中症になりそうだわ
ライトスタンドのチケットは買ってあるけど
509代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 10:11:31 ID:Lnkrsalz0
西武の芝生はなんか入りづらい
ガラガラの時に1回入ったことがあるだけだな
510代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 10:25:53 ID:7jbjtd7G0
芝生で見るのってずっと斜めでつらそう。
511代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 11:16:02 ID:ZWUY8atW0
>>500
こういう質問するヤツはYahoo知恵袋にでも行けよ。
小学生以下だろ。
512代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 11:22:05 ID:ZnM2tIu70
>>464
横浜-オリックス戦、横浜開催の都度、売り子の頬骨陥没骨折を思い出します。
513代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 12:53:44 ID:+sZIlnSv0
千葉マリンでぼっち観戦のロッテファンと仲良くなった。(自分、巨ファン)
球場の美味いものとか教えてくれたり、小坂を一緒に応援したり。
せっかくだからファンも交流しなきゃね。
514代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 13:16:13 ID:VoF5xaj/0
日曜、雨なのか
ちょうど出張で東京にいるんで、ハマスタでぼっち観戦する予定だったんだが
ハマスタ初めてなんで、楽しみにしてたんだがな
515代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 13:33:51 ID:KlTc6n050
土曜日マリン行く予定だけど雨なのか
後ろ詰まってて雨天決行だろうし、どうせ屋根のある席に座るからいいや
開始予定時刻の10分前に中止発表とかは止めて欲しいけど

>>514
ハマスタは屋根が無くてつらそうだね
516代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 13:34:59 ID:7jbjtd7G0
ハマスタは天気がよすぎてもつらい
517代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 13:40:38 ID:A5i1XICe0
>>513
いいね こういうの
ぼっち観戦者同士で他ファンなのに仲良くなるってすごいな
518代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 13:57:43 ID:gCzcjDJV0
>>513
いろんな意味でうらやましいわ。
519代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 14:04:58 ID:VoF5xaj/0
>>515
そうだなぁ、ちょっとくらいの雨ならいいんだが
それでも、よっぽどじゃない限り、行ってみるかな
俺、もしかしてチームそのものより、いろんな球場にぽつんと行ってみるのが
好きなのかもと思う
今の最高の憧れは、広島市民球場と坊ちゃん球場
520代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 15:54:16 ID:yLRlWLuE0
週末はほんとよく雨降るねぇ
521代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 17:12:17 ID:38K9Br6N0
>>513
もしかして球場正面のクイズ参加者か?
522代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 18:48:13 ID:8lZLw4n5P
週末は
雨がふるふる
でも決行


西武ドームに早くつけー
外野にするか内野にするか…
去年なら千円の内野なんだけどなぁ
523代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 18:58:30 ID:6lfwkgsFO
いま西武ドームの一塁側内野自由席にいるんだけど快適すぎるな。
グラウンド全体は見渡せるし、背もたれ付きでゆったりできるし。
ぼっち観戦スレのおすすめスポットになるのもわかる気がする。

ただ、ここからだと左中間寄りのラインナップ表が遠くて見づらいかなwww

今日は久々に応援なしのまったり観戦堪能してきます♪
524代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 19:16:58 ID:T7aQboRi0
>>523
たぶん俺がよく行く場所だよそこ
ビールは売り子買った方がいいよ
斜め前に座って入れてくれるんだけど、ふとももが結構いいのよ。
525代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 19:30:55 ID:gUGbKPPTO
猫屋敷といえば加護ちゃん似の売り子
526代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 20:48:36 ID:bd/LwOHW0
昨日ベンチサイドの上の方座ったけど座席ゆったりしてていいね
527代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 21:53:26 ID:8lZLw4n5P
猫は内野自由、内野指定、プレミアムライオンズシートと金額によってシートも変えてくれてるから金のだしがいがあるよね

リーマンナイトで芝生の上はいりたいなぁ
528代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 22:17:36 ID:ihiXCNVu0
西武ドームで高木大成の女性限定野球教室があるって書いてたからオシッ!て思って日付見たら24日。

遠征中だよorz

お、第二回もある!て日付見たら6/1。

こっちも遠征中だよorz
529代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 22:35:29 ID:T7aQboRi0
ひとりで野球教室いくん?
530代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 23:27:47 ID:d+R2gx+GO
こないだ隣に同じぼっち仲間が座ってたんだけど
俺もそいつも静かに見るタイプだったから、なんか雰囲気が気まずかった
五回終わって同じタイミングで、あっちはサンドイッチこっちはおにぎりとりだして
なんか変な空気で食べたよ
531代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 00:28:28 ID:uSY1XORQ0
>>525
加護ちゃん似の子いるよなw。目とかぽわーんとした雰囲気が似てる。
東京ドームみたいな売り上げ至上主義の女がいないから猫屋敷はいい。
この間東京ドーム行ったら一度買った客にわざわざ「もう一杯いりませんか」
なんて声かけてた。あんなずうずうしい売り子は初めてみた。

532代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 00:36:13 ID:V6yC/wHRO
>>531
ずうずうしいか?
533代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 00:43:40 ID:hJP8Wyg00
球場によって売り子の雰囲気というかやる気も違うな。
マリンでは目を見て手を振るだけで来るけど
宮城は客を見て無いのか大声で呼ばないと来なかったり
534代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 00:45:52 ID:FTWefftN0
雨の神宮でずぶ濡れになっても必死の売り子さんを見た後だと、
ドームの売り子から買う気が失せたw
535代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 01:35:23 ID:aNBghSBm0
売り子の話題をしたいだけなら、
スレ違いだから出ていってくれ。
536代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 01:36:07 ID:ibAC9d9C0
マリンの売り子さん。
ソフトドリンクを売ってる男の人なんだけど
かなり大きな声を張り上げながら、歩き回っててなんか凄かった。
537代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 01:44:01 ID:1oYzd32T0
>>536
K藤さんはマリンの有名人の一人だよ。
あの声で何年も売り子続けてる。
TV中継見てても偶にあの声聞こえてくるしw
538代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 01:44:19 ID:1oZczCDP0
【総合】売り子について語る【スレ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1206796691/
【太田】千葉マリンの売り子ちゃん5杯目【東西】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210253755/
539代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 01:46:59 ID:Au6qQzj30
売り子なら神宮かな。
でも西武のお茶売りの若い娘もすてがたいなwwww
540代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 02:51:53 ID:41KW1hwO0
土曜日に京セラ行く予定なんだが金券ショップ行けばチケは簡単に手に入ったりする?
ここ見ると内野がお勧めのようなのでそのつもりです
541代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 03:14:53 ID:hIY78wqQO
>>540
>>361こんなのあるらしいよ
内野上段の一番後の200番代以降が死角も少ないし
いいんじゃない?
542代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 03:35:29 ID:41KW1hwO0
>>541
なるほど、じゃあ知りうるショップ回ってみます
あとスタジアムの飯事情とかわかりますか?
543代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 03:53:52 ID:hIY78wqQO
>>542
飯事情だけ言われてもなんて答えていいかよく分からんけど
売店はいっぱいあるよ マクドもケンタッキーも
有名なのはいてまえドッグ?ただ長いだけの熱犬 味は知らない
ローズかつめしは食ったけどちゃんとしたものだった
こんな感じでいい?
544代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 05:19:59 ID:41KW1hwO0
>>543
参考になります、どうもありがとうございます
色々見て回りたいと思います
545代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 05:25:42 ID:NaHW6Rxv0
>>542
球場メシ情報はこちら↓

球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年2杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208348398/
546代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 08:24:53 ID:v++NuFxCO
ヨケ
547代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 10:44:44 ID:d2a1pEojO
京セラD、内野自由1Fは混むし、外野は見づらいから
最近はアドバンスチケット買ってる。
2500円位でネット裏やライブ指定、しかもガラガラw最高。
548代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 12:59:50 ID:qKtEGtLn0
これからマリンに行ってくる。
私燕ファンです。
いつも神宮のポール際だから今日はちと不安。
天気は大丈夫そうだね。
549代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 13:31:29 ID:kSNho83xO
大阪ドームの達人はスーパー玉出で買い出しして行くらしいが
550代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 18:09:37 ID:HBcroQxA0
これから猫屋敷にでも行ってこようか悩み中・・・
551代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 18:13:06 ID:PkcoeGf70
>>550
近いの?
552代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 18:49:48 ID:r0NqEd1qO
>>550
悩んでる暇あったら
早く行け!
時間が勿体ないぞ!
それか明日早くから行くかだな。
球場の外でチアガールのショーとかやっててなかなか楽しいぞw
553代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 20:34:00 ID:EEDgCGosO
>>548
ロッテファンはブーイングばっかりだから、
カルチャーショックをうけるかもなw
554代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:24:38 ID:hAqQDbbGO
ひとりでのレフト側観戦。しかも阪神戦。かなり不安だったけど
今日会った阪神ファンはみんな馴れ馴れしくていい人でした。よかった
555代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:48:04 ID:fp/fDhs80
>>549
スーパー玉出wwww
達人というより猛者だなw
556548:2008/05/24(土) 01:13:26 ID:0lrK6gRA0
マリン行ってきた。
いつものくせではじっこのポール際(レフトの)に行ってしまったよ(笑)
他球場に行くといつも自分が行ってる球場を客観的に見られるよね。
マリンはファンサービスもいいし、ショップも充実しているね。
ただ外野席は神宮の方が広いし
同じ屋外球場でも神宮のほうが開放感はあるね。
ただ雨の時はあの屋根はべんりかも。

神宮でよく見る人たちがやはりいた。
おもわず笑ってしまったけど
彼らはどこまで追いかけてくるのかな?


557代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 02:00:50 ID:tqhvnoqkO
関東方面に所用で行くついでに、24日マリン、25日神宮と虎ファンだけどぼっち観戦してくる

たまには贔屓チーム以外の観戦もアリかなと思う

燕ファンの邪魔とならない用に大人しく観戦するのでよろしく頼む
558代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 02:49:47 ID:tFcmIHjk0
マリン行きたくなってきた
ベーコンステーキとか超うまそう♪
もちろんメインは野球観戦だがww
559代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 05:57:15 ID:8KhZ+xxn0
>>553
神宮のキモ常連のブーイング野次より遥かにマシだろw
560代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 06:34:26 ID:gNvb8Ug/0
今日初めて千葉マリンに行って来ます
ひとりぼっちの観戦です
このスレを昨日発見して境遇がガチだったもので書きしてしまいましたw
561代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 08:29:18 ID:+WywjZlE0
今日檻VS鯉の試合見に行きます
広島ファン結構来るそうだね京セラドームに
スカイマークに交流戦見に行った時も広島ファンがレフトでいっぱいだった
562代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 09:16:51 ID:yGAu3u3T0
>>556
神宮の方が空は広いけど、
回りの景色がなんか日常の一部なんだよな
マリンの日常と隔絶した感じがたまらん
563代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 09:24:27 ID:rkqzk/WH0
>>562
海も見えるしな
564代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:39:02 ID:5UbHMlnh0
>>562
自分は逆に、神宮のあの日常空間に突然球場がある感じが好き
異空間みたいでわくわくしねえ?

何が言いたいかというとやっぱり野球はオープンエアだ!
565代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 14:57:54 ID:bGtZQIN5O
>>559
戦力外通告をした選手にブーイングをするロッテファンの方がキモイよwwwww
566代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 14:58:23 ID:bGtZQIN5O
>>559
戦力外通告をした選手にブーイングをするロッテファンの方がキモイよwwwww
567代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:03:14 ID:45RRy0qdO
たしかに
568代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:41:59 ID:igQreftj0
開放感は外野の後ろに壁があるか無いかの違いだろう。
マリンは壁、スカイマーク・神宮は無い。
マリンに壁が無かったら風で試合できないだろうな。
569代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:22:50 ID:vORzWWRC0
藤田にブーイングは仕方ないんじゃない?
巨人入りが決まったら、散々ロッテへの悪口言ってたのに、
マリンの職員を練習相手にさせていたんだから・・・・
570代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:08:50 ID:0lrK6gRA0
>>564
同意!
他球団ファンでも神宮が好きって人けっこういるね。
広島の新球場が屋外でかなりうれしかったよ!
571代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:17:08 ID:vxCog+/60
いよいよ、しょぼい球場はヤクルトの神宮だけになったか。
572代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:18:48 ID:/jrvqEIS0
>>571
神宮は今年改装しただろう。
横浜スタジアムのほうが・・・
573代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:28:42 ID:zFbwU63f0
>>572
しかも年々値段上がってるしな
574代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:30:57 ID:5xQip81y0
神宮、ぜんぜんしょぼくないやん。
あれだけ歴史があってあれだけ見やすいなんて凄い。
食い物も悪くないし。ドーム最悪。
575代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:42:38 ID:amBEFjvT0
関東では神宮が一番いいと思う
食い物はうまいし、売り子はかわいい子多し
576代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:04:28 ID:DAjazbuG0
ハマスタはチケットの値段を除けばビジターにも優しくて良い球場なんだがなぁ……
577代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:09:43 ID:yGAu3u3T0
ハマスタは雨上がりに行ったら泥んこ広場の真ん中に球場があってむかついた
神宮は入場するのに第2球場の周り一周させられるわ、スタンドに日影なくて暑くて解けそうだった

やっぱりホームの球場が一番落ち着くわ
578代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:41:26 ID:59BoLoDc0
ID:yGAu3u3T0はあぼ〜ん
579代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:52:05 ID:guyq7yeSO
神宮が良いって言ってる奴はただ毎回ガラガラだからだろw?
神宮が東京ドームや甲子園みたいに
混んでたら良い球場とか言ってないし
行かないし行けないだろw
ただガラガラ球場が
好きなだけだろwwww
ガラガラ球場良い球場w
混んでる球場悪い球場w
日常もクソも関係ねえよw
580代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:27:07 ID:/jrvqEIS0

  宮




          い
          い
           ね
581代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:57:08 ID:UmyxWuyo0
 明日・明後日は京都から広島に一人遠征&宮島観光してきます。
お天気持ち直すようで何より。
582代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:23:59 ID:8LzEkS430
どこで聞けばいいか分からないのでここで聞きます。

明日、日帰りで広島へ行くのでせっかくなのでお好み焼きを食べたいんですが
個人的にひとりお好み焼きってハードルが高いんですよね。
知りたいのは広島のお好み焼き屋のシステムなんですが
自分で焼くシステム?広島風のお好み焼きの焼きかたとかわかんないし
焼いてくれたりはしないんですかね?
あとお店はやっぱりお好み村な無難?
教えてエロい人。
583代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:38:46 ID:7IC4jXkU0
明日は陸上の関東インカレとヤクルトー楽天のダブル観戦の超豪華タッグ。
やっぱ神宮の内野よりの外野席は最高。

まあこんなとき、俺が残念に感じるのは下戸なことだけどなw

584代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:39:32 ID:/jrvqEIS0
>>582
広島のお好み焼きは、必ずといっていいほど店の人が焼いてくれます。
というか、一般人は(広島在住者でも)焼けません。難しすぎて。
店は無難なところでいえばお好み村も良いし、広島駅ビルや駅付近にも店があるのでそこを利用するも良し。
ただ、お好み村や駅ビルだと小さな店の集合体なので、当然入る店で味が違います。
自分の好みにあった店を見つけるのが、お好み焼きの醍醐味の一つではありますね。
メニューは「肉玉そば」が基本で、そばの量を二倍にしてもらう「肉玉そばダブル」、
そばをうどんにしてもらう「肉玉うどん」などもあります。

それと、お好み村や駅ビルは観光客向きな感じなので、敷居は低いかとは思います。
当然、値段も高いですがね・・・。
585代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:42:38 ID:YZJePhgw0
>>582
広島はお店の人が焼いてくれる
日帰りなら時間的にも駅ビルの麗ちゃんがいいんじゃないかな
並ぶかもしれんけど俺は広島行ったらたいてい麗ちゃんコース
586582:2008/05/24(土) 21:48:30 ID:8LzEkS430
>>584
ありがとう!エロい人。
焼いてくれるのなら気兼ねなく店に入る事ができます。
せっかく行くので値段はあまり気にせずにおいしい店を調べてみようと思います。
そばが基本なんですね。知りませんでした。
587582:2008/05/24(土) 21:51:21 ID:8LzEkS430
>>585
麗ちゃんですか。ありがとうございます。
時間は飛行機で昼前に広島に着いて試合はナイターなので
結構時間があるので広島散策でもしてみようと思います。
588代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:53:49 ID:59BoLoDc0
>>586
そばっていってもあれだぞ
黒くないからな
589代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:53:59 ID:/jrvqEIS0
>>586
一応、参考情報置いときますね。
ttp://www.hcvb.city.hiroshima.jp/navigator/okonomi_map/
590582:2008/05/24(土) 22:10:52 ID:8LzEkS430
>>588
焼きそばのそばですよね。黒いそばだったらビビりますが…。
>>589
たくさん店があるので悩みますね。
箸でなくヘラで食べるのも知りませんでした(汗
591代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:16:57 ID:YZJePhgw0
>>590
あまり過度な味の期待をしていくと想像してるのと違うかも
俺も初めて食った時は想像してたよりあまりにも味が素朴すぎてちょっと拍子抜けしたが
その後はすっかり病みつきになってしまったw
592代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:55:16 ID:UmyxWuyo0
 結構ボリュームあるはず。だから試合で大きい声出して、お腹空かせて
行く方がいいと思う。
593代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:43:07 ID:dDYDmGD50
広島行く人結構いるみたいだね。
かくいう自分も明日初めての広島&一人旅なんでドキエカしている。
594代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:48:09 ID:/jrvqEIS0
>>明日広島にお越しの方へ

  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >  ゆっくりピロられていってね!!! <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

       ,vv.、            ,.vv、
     _ヾ∧Λ,         、∧Λフ_
     ヽヾ(・)(・)-,       、-(・)(・)フノ 
     くく (二(:・:・:)      (:・:・:)二) >> 
     ;i::;;'.';:':;:::i: ̄         ̄:i:::;:':;'.';;::i; 
   ,,,,;:i;;;':;:;'::;;:;:;i;          ;i;:;:;;::';:;:';;;i:,,,,


ってか、ロッテファンの方かな?来広宣言してるのは
595代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:22:45 ID:qeWFWF2PO
>>593
市民球場なくなるからね
俺も月曜広島に行く予定
球場、新幹線ともにチケ取って無いけどw
>>594
阪神ファンです
596代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:49:13 ID:0+JoAOiO0
選手が腕につけてた緑のやつ何?
グリーンハンド。エコかな?
597代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:53:09 ID:jsyXUoD7O
>>595
よう、俺!w

初歩的かもしれませんが、知ってる方が居たら教えて下さい。
球場売りのチケットとカルピオで売ってるチケットって、券面一緒ですか?
前にここのスレで「球場売りのチケットだとオリジナルデザインのチケット」とあったので、せっかくだから記念に買いたいけど
ぼっちだから時間短縮のために、広島に着いたその足でカルピオに寄ろうかと。
当日の試合でもチケット買えるのかなぁ
598代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 01:00:48 ID:8BnUsHmc0
>>596
ttp://www.npb.or.jp/CGI/System/news_view.cgi?id=01111
これだな
マリンで見たけど審判や売り子まで付けてた
無駄なもの作らない方が環境負荷は少ないがw
599代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 01:07:01 ID:bbbLDZbsO
なんかそのバンド西武ドームのファンプレゼントで当たった
600代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 01:10:38 ID:0+JoAOiO0
>>595
カルピオ行くより市民行った方が早いよ。市電でさ。
カルピオ分かりにくい場所だし、球場でも確か10時から当日券売って
たはずだよ。
601代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 01:13:33 ID:HKWbkJW70
>>595
そうですか。
新天地(お好み村のあたり)にある「へんくつや」っていうお好み焼き屋は
プロ野球選手も多く立ち寄るようで、金本選手のサインもあるそうですよ。

>>597
券面は・・・わからないです。
それと、カルピオだと前売しか買えないっぽいです。
602代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 01:28:52 ID:0+JoAOiO0
>>601
でも、へんくつやって美味くないよねw
あれ食べて広島のが、こんな味だと思われたくないなー

確かに選手はよく来るけど、あんがい貧乏舌なのか?
603代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 01:32:48 ID:HKWbkJW70
>>602
他の店で食べたことがないっていう選手が多いんですかねぇ・・・。
いかん、こんな話してるとお好み焼き食べたくなってきたw
昨日の昼に食べたばかりなのに
604代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 07:59:02 ID:VpTDWomj0
自分はJR新幹線口名店街のみっちゃんで食べてます
お好み村にだけは行かない方がいいと思いますよ
605代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:23:45 ID:0n8oknUa0
八昌は美味しいって評判。いっつも長蛇の列でぼっちだから諦めちゃうけど…
606代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:23:33 ID:5zxcGzki0
広島は外野自由のチケット、試合開始間際でも売切れたりしないよね?
607代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:32:50 ID:42M+QhyJ0
ああ関東地方は凄い雨だな、東京ドームに行くんだけど外に出たくなくなってきた
608代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:41:01 ID:mfAeAu6RO
>>607
駅遠いのか?
609代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:46:47 ID:5cr/iWoQO
今年、まだ神宮に行ってないんですが、外野指定席って変わりました?
センター寄りが好きなんですが、見易さとかは変わらないかな?
610代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:48:55 ID:jsyXUoD7O
>>600>>601
速レス、dです!!

京セラ・スカマ慣れしてたから、当日券が早くから買えるなんて驚きです。
市民球場寄って、当日券買ってから、うえのに並びに行って来ますw

カルピオ、場所分かりにくいんですか…orz
スラィリーグッズのためにも何とか辿り着いてみせるピロ
611代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:50:32 ID:42M+QhyJ0
>>608

歩いて30分ぐらい、バスも本数が少なくてさ
612代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:54:18 ID:dw7B2v+3O
今日、甲子園ライトへ一人で行ってきます。
613代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:29:13 ID:ZRs3LJJ40
漏れも甲子園ライト
614代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:19:36 ID:SFrmizeH0
>>610
市民でも買えるよ。
内野一塁側の自転車置き場の方に、商品販売部に通じるドアがあって
お客なら勝手に入っても構わんよ。
オールインロードも見れるし。

絶対に何か買わないといけない雰囲気(変換できた)だがw
615代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:22:28 ID:HfsqnggU0
今度ドームにぼっち観戦なんですが、外野指定席とビジター応援席ってだいぶ
雰囲気違いますか?
値段は一緒で、どうせ外野ならワイワイやりたいと思ってビジター応援席にしたん
ですが、もしかしたら太鼓とかペットとかうるさすぎるのかもと今更心配に
なってきました
616代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:24:29 ID:mMvV4M4B0
>>615
どこのドームでだよ、馬鹿
617代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:28:36 ID:8BnUsHmc0
>>615
東京ドームだと思うけど、選べるくらい空いてるカードなら結構雰囲気違うんじゃね
どっちも同じようにチケットがすぐ売り切れるカードだとあまり変わらんよ
618615:2008/05/25(日) 11:29:11 ID:HfsqnggU0
東京ドームです
619代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:41:05 ID:HfsqnggU0
>>617
へえ、ありがとう
巨人−楽天なんですが、実は巨人戦行くのは初めてで
最初ローチケで買おうと思ったら売り切れで、結局ぴあで買えたっていう状態でした
普段都心では見られない楽天を見るチャンス!ということで東京在住ファンがけっこう
押し寄せるのかなあ
ま、もう応援席買っちゃったし鳴り物が耳元にないことを祈って楽しんできます
620代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:51:30 ID:z5b1l1UYO
うえのってドコにあるの?
621代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:54:42 ID:mMvV4M4B0
>>620
鶯谷の隣
622代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:02:45 ID:z5b1l1UYO
>>621
ありがとう・・・・・・・・・・・・。









ってソコじゃねぇよ
623代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:04:37 ID:SFrmizeH0
>>621
それ東京・上野

うえのは、あなごの店だったか?
624代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:06:28 ID:mMvV4M4B0
>>623
宮島のアナゴ飯の店だってことは分かってたが、場所は知りません
625代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:14:15 ID:HKWbkJW70
うえのって、広電宮島口駅のすぐ近くなのな・・・
地図のアドレス載せようと思ったら、字数制限に引っかかった・・・orz
広島県廿日市市宮島口1-5-11で地図検索すれば場所が分かるはず。
626代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:29:38 ID:z5b1l1UYO
>>625
ありがとう。
うえのって広島じゃなくて宮島なのか・・・。電車で25分、うーん。
627代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:30:21 ID:AceCKXmvO
>>607>>612
>613>>615
お前らは猛者だ!
漢だ!
ここはガラガラ球場しか行けねえ弱虫が多いのに
あえて混んでる球場行くとは漢だ!
しっかり野球場の熱気を楽しんで来てくれ!
628代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:34:47 ID:HKWbkJW70
>>626
福屋駅前店B1Fや三越広島店B1Fで弁当が買える。
629代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 14:28:41 ID:2LBOQnJFO
巨人戦、ぼっち観戦6連敗中のものです。
一ヵ月ぶりに見れるので今日は楽しみです、とゆーかホント勝ってくれ。頼む…
こないだ、レスくれた方、返事できなくて、すいませんでした。
案の定、負けまして携帯の充電なくなりました…
630代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 14:39:33 ID:AceCKXmvO
>>629
君は本物の勇者だ!
ここはガラガラ球場しか行けねえくせに
混んでる球場を叩く輩がいるのに
あえて混んでる球場に行くと言うその勇気はまさしく
猛者!漢!勇者だ!
君こそ一人観戦者の鏡だ!本物だ!
しっかり十分に混んでる球場の熱気と醍醐味を味わって来てくれ!!!
今日こそ吉報待つ!
631代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:11:16 ID:/YNC0X9N0
そろそろコレ必要だよな

つ【ググれカス】
632代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:31:54 ID:7A68ma720
>>629
ここで去年から観戦7連勝の俺が(ry
633代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:15:33 ID:2LBOQnJFO
>>632
その勝ち運を俺に…
今日はダルじゃなくて本当によかった…
634代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 19:08:46 ID:4kHUGDsXO
d
635代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 20:47:02 ID:jc0LS7O30
6月14日に猫屋敷へ初めて行こうと思ってるのですが、外野って芝生席ですよね。
レフトスタンドで観戦予定ですが、座る場所がすぐになくなったりするんでしょうか?
636代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 20:54:12 ID:bbbLDZbsO
芝生席は土日は結構早めに埋まる。開門から三十分ぐらいだとうまく割り込んで見つけないとかな。

昔は家族連れが和気あいあいとしてていい雰囲気だったけど最近はでかいレジャーシートをしいて占拠する輩が目立ちモラル低下。

ぼっちなら内野がいいと個人的には思います。
637代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 20:57:53 ID:2LBOQnJFO
やっと勝ったああああああああああああああああぁぁぁぁぁああああああああああああああ
638635:2008/05/25(日) 21:08:01 ID:jc0LS7O30
>>636
有難うございます。カープファンなので外野で一緒に応援しようかとも
思いましたが、開門直後には行けそうにもありませんので、アドバイス
通り内野で観戦しようと思います。
639代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:24:44 ID:Mip+SIF7O
>>637

心からおめでとう
640代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:40:29 ID:bbbLDZbsO
>>638
スクワットも内野の方が楽だよきっとW
641代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:52:46 ID:AceCKXmvO
>>637
やったな!おい!
本物のファンは一人でも混んでる球場に行くもんだな!
これが本物のファンだ!
これが本物の一人観戦猛者だ!
ひとり勇者に光あれ!
642代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:06:04 ID:WDUy6iTm0
>>637
次からはまた連敗街道ですね、わかります><
643代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:39:01 ID:YrL2z+k/0
明日神宮行こうと思ってたのにマー君今日かよ(#`д´)つ
ローテ順だと永井か・・・
折角だから田中か岩隈見たかったな
まあ行くけど
644代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:42:24 ID:2LBOQnJFO
>>639
ありがとう

>>641
馬鹿にされてるのか、わかんないけど、ありがとう

>>642
おまっw ふざけんなww
2年間、負け続けてたんだぞ。
645代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:55:43 ID:mMvV4M4B0
>>644
次からは連勝街道だな!
交流戦と阪神戦だけでお願いします。
646代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:00:08 ID:SdU8umzpO
ロッテファン氏ねカス!
647代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:42:10 ID:TOkI1emLO
どこのチームのファンでも寿命が尽きれば死ぬから
そんなに慌てずに、じっくり待ってろよ
648代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 04:02:58 ID:9BrecSbPO
明日、東京Dか神宮に行く予定でスコアブック付けながら見ようと思うんだが、
都内で向かう途中に買うとしたら何処が良いかねぇ。
649代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 08:15:19 ID:BtNMH69M0
今日も仕事終わったらドームに行くか
今年になってぼっち観戦を繰り返していたら、周りのことなんか気にならなくなったよ
650代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 08:21:10 ID:5IwcoMHy0
>>648
 スコアブックを買う場所ってこと? 飯田橋のベースマンがいーんじゃない。
651代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 09:00:02 ID:iKo2R0XVO
>>648
場所がわかるんなら、>>650のベースマンがいいかな。
わからなきゃ、お茶の水のエスポートミズノがいいんじゃない。
652代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 10:03:51 ID:7iT8Od1i0
甲子園の阪神ファンはぼっちでも周りと連帯感が出来るので余裕じゃないかな?
甲子園ビジターでぼっちいける人は凄いと思うが。
653代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 10:26:48 ID:qtZYhE8TO
654代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 11:08:20 ID:49yZKxDp0
阪神ファンだがぼっちの時は内野観戦派だけど甲子園ではあまり盛り上がったことないな
同じぼっち観戦でも関東の球場の三塁側だと内野でも見ず知らずの人とハイタッチしたり
抱き合って喜んだりと盛り上がることがけっこうあったりする
655代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 11:47:07 ID:VgS4OXx/0
あたしはガンガン声出して応援するから内野でも
よく前後や隣のおっちゃんと仲良くなるよw
関西人はすぐ知らん人に話しかける傾向あるしw
656代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 12:40:22 ID:H3yBLaMJ0
今日は浜スタでぼっち観戦。
3塁側内野自由席かレフト側かでお悩み中・・・
657代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 13:05:32 ID:VgS4OXx/0
せっかくチケット安い日だし、内野でみかん氷でも食べてマターリしてみては?
658代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 17:07:25 ID:7bn0hiXOO
うわー、巨人ファンがいっぱい居るよお
東京の真ん中なのに、とんでもない田舎に迷いこんだ気分w

巨人ファンの方ゴメンナサイねwww
659代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 17:16:14 ID:9BrecSbPO
>>650,651
教えてもらったベースマンで買って北。
暑いけどまったり見れる神宮に行こうかな・・・。
660代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 17:39:04 ID:LPmDMy47O
>>659
私も今から神宮向かいます
にわか雨降るかもだし湿度高いけど、やっぱり屋外が楽しい
ウィンナー盛りも目当てw
661代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 17:44:52 ID:YHpolk4k0
所沢がドームにならなかったらな
662代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 21:15:49 ID:ahkCnYbFO
土曜は早慶戦か西武×中日かで迷う・・・
663代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 21:18:26 ID:XFGoi3g90
>>662
どっちもガララーガにはならないんじゃないかな
664代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:34:09 ID:cA5eViH3O
水曜神宮行くけど平日にこんな熱い試合されたら翌日の仕事に応えるな。
665代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:01:08 ID:LPmDMy47O
今日神宮行ってきた
鷲ファンだから勝って良かったけど、平日の試合は10時前に終わって…
考えりゃまだ月曜か
途中雨パラついたりしたけどやっぱり野球好きだし楽しかった
666代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:30:34 ID:bmT+09d40
>>665
雑魚天 ポジ天 シネヨ
667代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:45:20 ID:YIFNNGLzO
>>658なんやこいつ?
ガラガラ球場しか
行けねえ弱虫は隅っこでじっとしてろよ。
668代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:53:51 ID:SdU8umzpO
一人でも、外野でガンガン応援する人っている?
669代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:58:39 ID:XFGoi3g90
>>668
ノシ
670代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:05:43 ID:SdU8umzpO
俺は指定席の場合、必ず通路側にしている。
そうすれば、隣りの人も一人だ。
おっさんが多いけどなw
671代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:07:43 ID:UxIXUGyp0
帰りの混んだ球場前で、何故か周りを歩く女に欲情してしまう時が多々ある>一人観戦
672代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:18:23 ID:PCOGF9aaO
俺も静かに応援するほうだな
スコアブックマニアだからってのもあるが
意外とスコアブックつけてる人いるよね
ただ、ほとんど1人なんだよなW
まあ、スコアブックつけてたら友達と話なんぞできないが
673代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:23:46 ID:cfGr/1d+0
>>668
女ぼっちですが、外野で頑張って応援してます。
主にナゴドレフスタ。たまにライスタ。
今日、レフスタで隣席のソフトバンクファンの人に
井端選手を誉められうれしかったです。
674代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:38:45 ID:xBNt2iNRO
>>672
今日テレビでスコアブックつけてる人映ってた。外野席で立ちながら。ホークスファンの男性。
675代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:48:23 ID:yt+AlswaO
>>668
本当にガンガンやる人は、一人派のほうが多いんじゃない?
球場で不必要な人間関係持ちたくないし。
676代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 01:11:05 ID:5sb1HYEWO
野球はガラガラの方が好きなんだが
ライブとか舞台に行った時ガラガラだともの凄く嫌だ
677代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 02:27:30 ID:TLBdPgTzO
カプファンでよく市民内野自由でぼっち観戦するんだが普段は拍手程度で割と冷静に観戦してたけど、一昨日の緒方逆転HRで立ち上がって大声で叫んでガッツポーズしてる自分がいた。
こんなことなら一人でライトスタンドに混じってりゃあ喜びも倍増だったろうなと思いましたよ。
678代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 02:31:23 ID:ZF8y9TkO0
>>672
わかるwwww
679代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 13:43:09 ID:84F7PgySO
明日甲子園にぼっちで行くロッテファンです
元々阪神ファンの友人と行く予定だったのに仕事が入りキャンセル
レフトビジターで一人はキツイかもしれんが頑張ってくるよ
680代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 14:08:59 ID:MB+2zwK00
阪神ファンなら甲子園ぼっちでも周りの人と仲良くなれるし盛り上がれる。
681代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 14:27:08 ID:YOqXWi490
>>676
多分演者がこっち向いてるからだろうなあ
682代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:32:57 ID:9ymPrlVWO
テリー
683代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:52:03 ID:0JbISB/10
>>679
レフトビジターに阪神ファンの友人連れ込むより気楽じゃね
それとも甲子園って常識が通用しないのか?w
684代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:50:57 ID:JHyTb9wN0
>>683
甲子園の阪神ファンはマトモです。
他球場に来る阪神ファンが問題でありまして…。
685代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:53:14 ID:xBNt2iNRO
ドアラのイベントひとり参戦
686代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:53:49 ID:sYawbrb60
ふーん、特攻服着てジャビット人形に首輪付けて引きずり回している
甲子園の阪神ファンはまともなんだ。知らなかった。
687代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:00:00 ID:/SA+YoiSO
この前西武ファンにもジャイアンツのタオル串刺しにして喜んでたバカチンがいたから。まあどこにもいるんだよ。そういうばかちん。
688代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:00:19 ID:oV1eCAhI0
落合監督の写真使って葬式ごっこなんかやってた連中も
甲子園の阪神ファンだったはずですが
689代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:01:24 ID:UxIXUGyp0
まぁぶっちゃけキチガイみたいなの多いけど
それでも普通の人も多いから阪神ファンって一括りにもできんと思う
キチガイなのも多いけど
690代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:02:22 ID:9BtGaDhd0
観戦マナーやローカルルールを語るスレ2.5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1202893889/
691代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:07:13 ID:09v7SIF5O
まあ、札幌で球場の外で暴れたり、
戦力外にした選手にブーイングするロッテファンが一番の基地外だと思う。
692代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:10:32 ID:hEiXsNK40
はいはいそこまで
特定のファン貶して書き込みにくい雰囲気作るのやめなさい
693代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:23:30 ID:+KxK1z4W0
>>684>>686>>687>>688>>689
キチガイ率で言えば1番まともかな。
ただし絶対数が多いので、煽ったりするのは自殺行為
694代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:43:18 ID:GdbMb+//0
ぼっちにとっての敵はアベックや楽しそうな家族連れではなく、
↑のきちがい達。

まあぼっちだからすぐ席変えてにげればいいのだが。
695代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:51:16 ID:Xe42Otwo0
楽天が一番痛いの多いな
696代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:23:44 ID:MB+2zwK00
>>686
それ若い女の人じゃない?
この前帰りの電車で一緒になった。あれには引いた。
697代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:28:57 ID:0O+oHxXE0
「ひとり観戦」に関係ない話題はそろそろ終わりにしないか?
698代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:14:36 ID:GHC8gIGC0
明日東京D行くよー
鉄平リストバンドしか持ってないのでマターリ見るお
699代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:45:27 ID:zvZ6C5gUO
俺の分まで鉄平を応援してきてくれ
700代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:52:04 ID:vXdV43tW0
公ヲタはニワカ(特にババア)がウザいキモい
田中ババアが最悪
701代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:59:35 ID:412J1h08P
東京ドームの内野C下段は見易くて良いな
ドームは夢で屋根を膨らませてるよ
702代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:04:23 ID:d8oDF6OV0
>>696
自分が見たことあるのは男二人組だが、他にもいたのか…
703代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:10:26 ID:JvDWqDAi0
>>701

10段目辺りまでだね
この間11段目に座ったけど、ドリンクホルダーが無くて床に置いていたら
隣のオヤジに蹴られてビール一杯損してしまったよw
704代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:21:25 ID:IFAInLyu0
28〜29日は神宮へ行く予定。
両日ともすっきりしない天気になりそう。
予報だと木曜は雨なんだけど、予備日の金曜まで雨とかwww
交流戦の終わるころにまた振り替え試合とかやるのかな。

パ・リーグのファンにとって交流戦は
神宮、浜スタ、甲子園、広島と屋外の球場に行く機会が増えるから
天気との戦いでもあるね。ちょうど梅雨の時期でもあるし…
セ・リーグのファンは宮城、マリン、スカスタ以外はドームだから少しは楽なのかも。
705代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:22:29 ID:BSya+lv30
>>694
アベックっていつの言葉だよw
バカップルもたいがい鬱陶しいよ。
706代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:24:40 ID:7EqXrSdW0
>>705
じゃあこれからは、バカップルホームランって言うのか( ;゚Д゚)
707代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 01:56:16 ID:BJPAYvbtO
今日は初めてロッテのファームの試合を見ました。いいもんですね(o^∀^o)
708代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 02:06:27 ID:YEeB3AKo0
>>706
イヤなネーミングだ
「男と男のぬくもりアーチ」を思い出してしまった
709代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 02:17:04 ID:bMZy6KLZ0
>>708
アッー!
710代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 02:23:54 ID:AoDteJkhO
ぼっち観戦の時はみんな荷物どれぐらい持ってく?
俺の場合は財布と携帯だけ
雨が降りそうな時はドームしか行かないからカッパもなし
飲食物の持ち込みもしないわ
711代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 03:19:47 ID:C9KuQsfO0
来月7日に大学野球→プロの神宮ダブルヘッダーしようと思うんだけど
大学野球の金額っていくらぐらいなんだろ
712代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 05:10:24 ID:YwouygsPO
>>711
ローチケのHPで見たら内野が1000円ちょっとだったような。
んで、外野が800円とか…?(うろ覚えでスマソ)
713代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 07:01:24 ID:7EqXrSdW0
>>711
来月7日は多分大学野球試合無いぞ

5/31、6/1(、6/2) 早慶戦
早慶戦の翌日から3日間 新人戦
6/10〜 全日本大学野球選手権

ちなみに料金はリーグ戦だと
http://www.big6.gr.jp/jingu/jingu_seat.gif
714代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 07:11:54 ID:7pVjpG+E0
読売新聞取ってるとタダ券が手に入るかも。
2年前はあった。去年は忘れた。
715代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 07:29:06 ID:3Av+knEbO
六大学だけが大学野球にあらず。
6月7・8日は中大ー駒大の東都の一部入れ替え戦があるのです。

元巨人の高橋監督の下久々の一部復帰に向けて中大ヲタはそれなりに盛り上がっています。

俺も両日見に行って夜はドームのダブルヘッダー。
大学野球はぼっちの予定。
716代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 09:05:18 ID:FoE1CeaxP
>>708
ガチホモでもガタイの良いのが好きな奴ばっかじゃないよ
兵制ジャンプのちんまいの専門みたいのも多いから、野球選手みたいにガッチリしてるのは苦手なのも多いよ

>>710
小さい双眼鏡や選手手帳持っていくから地味に荷物多くなる
717代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 09:30:54 ID:ktfuT7eG0
ZARD一周忌ライブのニュースを見て、神宮での交流戦の時、やたらとヘリが飛んでいたのを思い出した。
718代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 10:24:33 ID:nw3441ynO
もう1年か
719代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 11:11:50 ID:vG5yjhtKO
駒澤出身&楽天ファンのオイラは、どうすればイイのやら・・・・・
720代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 11:28:17 ID:brf8jkl5O
>>719
楽天の試合見に行けばいいじゃん。
721代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 12:15:22 ID:lXEP9dOzO
からくりのヤクルト戦で「永久欠番デー」でもらったと思われる名球会長(34番)をレフト立ち見の場所取りシートにしてるヤツいたw
俺もアンチ読売だがさすがに引いた
どこのファンにもイタい奴はいるよね
722代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 15:12:34 ID:YwouygsPO
>>721
マナー云々の話題はスレ違い。
723代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 21:27:39 ID:1cSyP10AO
>>710
双眼鏡、ラジオとイヤホン、選手名鑑、水筒くらいかな
いつももってくもんいっしょなんで、帰ってきてほり投げてるナップを
次行くときにそのまま持って出かける
水筒のお茶変えくらい
724代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 21:54:13 ID:FoE1CeaxP
選手名鑑代わりにBTでも愉しい
725代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 22:19:53 ID:FebxTVzrO
>>724
宣伝乙。情報が微妙に古くて使えねえよBT
726代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 22:30:41 ID:37B9Rxid0
>>721
金田が場所取りシートになるの?
意味がわからん。
727代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:37:18 ID:FoE1CeaxP
>>725
社員じゃないよ
728代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 00:34:58 ID:xVLEZSG30
6月4日のオリックス-巨人戦、急遽いけなくなったので、良かったらお譲りします。
3塁側SA席です。
半額くらいで買っていただたら嬉しいのですが…。
希望の方は目欄までお願いします。
729代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 00:44:40 ID:n9VwWe3nO
>>710
俺はぼっち応援厨なので、選手ユニ、タオル、メガホン、レジャーシート。
持ち込みはおやつと水筒ぐらいか。
猫屋敷大好きだ!
730代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:09:21 ID:Jg/k3geK0
>>710
自分は仕事帰りに観戦する時もあるんで一概には言えないが
休みの日家から直接行く時は
レプリカユニ

チケットホルダー
タオル
くらいかな。

後はいつも持ってるケータイと財布、ポケットラジオくらい。
731代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:33:49 ID:/C2Ig4TrO
おいらはボッチスキーです。
でも、球場でたまに会う顔見知りが隣に座って話しかけてくるんです。
昨日は帰りの電車にまでつきまとってきました。気持ち悪いし迷惑なんですが、穏便に追い払う方法はないでしょうか?
732代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 03:13:53 ID:JUCkrOC50
>>731
あー、そうなんですかー
みたいに愛想悪く興味なさ気に話せばいいんじゃない?
話しかけられても上の空のような感じで。
自分はそんな感じであしらうし。
733代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 03:36:00 ID:0fgO3MhV0
今度初めて猫屋敷に行くのだけど、外野でぼっちする時って場所取りどうしてる?
新聞とか敷いておいても、トイレ行って戻ってきたら無くなってそう…
734代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 03:58:21 ID:cingRm8GO
昨日、オープン戦以来の神宮に行ってきた。
最近はドームに行くことが多かったから球場の開放感を堪能できたよ。

試合前にサンドイッチを食べてたら場内でアニソンやら声ソンが流れててワロタ。
なんか内心ニヤニヤしちゃった。

今日も行くつもりしてるんだけど雨予報なんだよな。
試合やるかどうか微妙な雨足だったら球場に問い合わせてみようかなぁ。

>>733
新聞の上に何か目印になる物でも置いておけば大丈夫だよ。
それか「座ってます」と紙に書いて先客であることをアピールしとおくとか。
俺も万が一の時のために席を立つ時は財布と携帯だけは持って歩くようにしてる。
735710:2008/05/29(木) 04:44:11 ID:VQScm63ZO
みんな結構持っていくんですね
俺は京セラ内野二階に常駐してるんですが
まわりのぼっちはせいぜいキャップ被ってる程度なのでビックリです
今度は双眼鏡くらい持って行こうかな
736代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 05:53:45 ID:JUCkrOC50
双眼鏡と選手名鑑だけは持っていく
あと、おにぎり。
737代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 06:07:08 ID:R4iZjNTo0
必ず持って行くもの
・膝掛け(寒くない時期は畳んで尻に敷く)
・ウェットティッシュ&ティッシュ
・日焼け止め
・100円のパックのお茶
・ビニール袋(大)
・ポンチョ
・タオル

気分次第
・メガホンやカンフーバット
・うちわ
・選手名鑑(気分云々というより忘れることが多々ある)
・携帯の充電器
・レプリカユニ
738代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 06:51:27 ID:/C2Ig4TrO
>>732 無視しましたよ。話しかけてきたら、挨拶だけして、おいらは携帯いじったり本読んだりしてみました。
でも奴は、一方的に話しかけてくるんです。
落ち着かないし気持ち悪いし邪魔です。
奴のことが腹立たしくて、嫌な気分でいたせいか、血尿出ました。(ToT)
去年は、自分のまわりに荷物を置いてバリケードを作ってみましたが、荷物越しに話しかけてきて無駄でした。
どなたか、ボッチ保守法を教えてください。
739代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 08:26:56 ID:5r3yvB4lP
あなたが雌なら気をつけてね
用心に越した事無いから

あなたが男ならアーッ
740代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 10:02:32 ID:xn13CMXe0
>>738
「一人で見たいんです」って言って席移っちゃえば?
態度でやんわり示しても分からない相手っぽいし。
741代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 10:05:48 ID:/C2Ig4TrO
おいら雌なんです。何を気を付ければいいんでしょうか?怖いよぅ(;_;)
昨シーズン、しつこく電話番号聞かれて、断固拒否したら、奴は自分の電話番号のメモを押し付けてきました。もちろんすぐ棄てました。
試合は現地で見たいから、昨年は仕方なくビジターボッチしました。
年中がらがら屋敷のため、ホーム側だと奴が寄ってくるし、トイレに避難しても出口に待機してるし、電話しながら移動してもついてきます。
野球が好きなだけなのに、雌がボッチじゃいかんのか。
742代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 10:07:13 ID:Zb/PbofD0
俺はぼっち観戦、かれこれ三桁に手が届く位行ってるが、
話しかけられて鬱陶しい思いしたことはないな。

ユニはもちろんグッズ等も一切持参しない、内野でマターリ派の♂な訳だが。
743代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 10:07:25 ID:dSMSmGIZ0
>>741
警備員か警察呼んでやれ。
そこまでするとストーカー規制法に引っかかるよ
744代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 10:15:29 ID:xn13CMXe0
>>741
一度男友達か彼氏でも連れて行ってみるとか?
あるいは思い切って父親。
745代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 10:25:03 ID:/C2Ig4TrO
みんなありがとう。
今度奴が来たら「一人で見たいんです。」って言って、ついてきたら警備員呼びます。
イヤホンでラジオ聞いて無視しても話しかけてくる図太い奴です。
同じファンだし、今後も顔あわせるし、と思って曖昧な態度を取っていたおいらにも非があります。
今年こそホームボッチ!
746代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 11:36:23 ID:1dO4zj0GO
>>745
あとそいつと違う席種にすると警備員も呼びやすいと思う
猫屋敷はザルだけど警備員も言われれば対応せざるをえないだろ
747代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 11:42:56 ID:e+RsCCaG0
>>745
へんな女だな。球場にいくのは断念して逃げとけよ。
仕返しとかされても知らんからな。
残念ながらそこまで世の中自由じゃないよ。
それとな、そういった話をこっちに持ち込むなよ。
748代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 12:15:31 ID:qUYRHCUZ0
>>745
ボッチでもよく行くなら球場に話す人ぐらいいるだろ?
しばらくそういう人の中でまともそうな人選んでいっしょに見ればいいんじゃないか?
749代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 12:16:29 ID:IlfAG9Xi0
釣りじゃないのか
750代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 12:49:04 ID:kzk/AoX4O
ツリ
751代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 12:52:38 ID:Svlm1OryO
札幌ドームに行けば全球団ホーム球場制覇

今年の秋に行く予定
752代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 13:03:14 ID:1+eE1iAqO
おなごの猫屋敷ボッチは危険て、野球板では常識だろw
気の毒には思うが何を今さらって感じだな

まあみんなのアドバイス聞いてがんばってくれ
753代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 13:16:39 ID:xNW7VLv60
何で猫屋敷はストーカーみたいな奴ばっかいるんだ?

他の球場でもいるだろうけど、人数比で考えると圧倒的。
754代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 13:17:57 ID:cjyeb/dc0
>>751
まってるよん
755代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 13:18:50 ID:N3kY/bDiO
俺は話し掛けられるの嫌だけどね。ぼっち応援でもハイタッチとか絶対勘弁。

昨日も神宮で変なやつが隣座って来て話しかけてきたけどへ〜は〜とか適当に対応してしばらくしたら近くの別の席に移動してうまく拒否反応示す。

個人差あるのだろうけど、俺は変な仲間意識もたれて接してくるのって嫌だな。
756代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 13:39:19 ID:LZtEKUjo0
東京 札幌 福岡 ナゴヤ 大阪 西武の各ドーム 宮城 後楽園 西武
千葉 川崎 横浜 ナゴヤ 大阪 藤井寺 西宮 甲子園 広島 平和台
で巨人戦全て観戦したよ。
757代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 15:09:21 ID:M8bXsDCuO
え、私もいつも猫屋敷でぼっち観戦してる女子だけど特に危ない目に遭ったことないけど・・・。

東京ドームの方がキモい人多い気がする・・・席も狭いし混んでるせいもあるけど密着されたりとか・・・。
758代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 15:19:49 ID:KIAS7qTW0
点入った時だけ笑顔でメガホンガンガンやってそれ以外は無表情で酒飲んでる。
周りからみたらさぞ気持ち悪いだろう。
759代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 15:39:33 ID:X3oSlUhn0
>>758
普通です。
点入った時だけ無表情で酒飲んで
それ以外は笑顔でメガホンガンガンやってたら気持ち悪い。
760代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 15:42:54 ID:t0sUnyFa0
>>731>>759をやってみればよいのではないか
761代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 17:02:46 ID:15KDIIjX0
こんど西武ドームに行くけどペットボトルの持ち込みはOK?
あとせっかく行くんだしマスコットとも戯れてみたいな
762代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 17:07:19 ID:Mu1qgChk0
>>761
ペットボトルはOK
瓶カンはNG
子供に囲まれてないタイミング見計らって戯れておくれ
763代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 20:18:01 ID:5r3yvB4lP
>>745
一度彼氏と行け
764代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 20:28:35 ID:sbDx/clt0
>>751
おめでとう。(予定だけど)
友人も札幌で達成したが、その日は新庄引退試合や優勝セレモニーなどあるお得な日だった。

でも、来年になると新たな訪問地増えるので、友人もだけど再び広島行かないとね。
765代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:42:18 ID:15KDIIjX0
>>762
thx
飲み物は99ショップで買って持ってこw
それにしてもせっかくデジカメを新調したのに天気が悪そうで残念
雨降ったらグリーティングとかどうなるんだろ?
766代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:21:33 ID:A3nYkXT/0
>>741
亀だろうけど、警備員と警察呼んでいいよ。

そいつは何しに球場きてんだろうね。マジ気分悪いわ。
767代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:52:09 ID:9qrw7Xp0O
私はオバサンボッチ観戦だけど、猫屋敷は綺麗なお姉さんがボッチ観戦してるの結構いるよ。だけど別に危険なめにあってる様子な人見た事ないけど…。
768代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:05:33 ID:L4rCmJmb0
雨の神宮でボッチ観戦
あーあ、今日くらいで連敗止まると思って行ったのに…
ラジオで青木、川本、度会が一軍復帰って聞いて迷わず行った
米野の落球にはガックリorz
冷たい雨に打たれて一人帰路についたが、今日に限ってはヤケ酒やる相手と観に行った方が良かったと思った。
769代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:06:56 ID:mVgmRNSh0
来週の鯉×檻に一人遠征するのは
日本中で自分だけかもな

市民球場初めてなんで球場近くの飲食情報希望
お好み村までは近い?
770代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:47:54 ID:V1jgVzZw0
甲子園ぼっちから先ほど帰宅。

アルプス座ったけど回りは年配の人多し。(60〜70代?)
大騒ぎも無く静かに観戦できた。年齢層幅広いね。
771代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:09:27 ID:enQJj6sr0
>>769
半田屋
772代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:16:18 ID:v1vTk1Jd0
>>769
お好み村までは徒歩15分くらい
773代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:38:39 ID:qjYfx25w0
>>769

安心汁!このスレで一人見かけたら板全体では30人は同じ事する奴がいると思われ
774代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 02:32:35 ID:Il7pqXaD0
俺は男だけど危険な目にあったことあるぞ。
となりに座った男がたぶん知的障害か何かだと思うが、ぶつぶつしゃべるわ
たまに奇声をあげるわ、紙コップのゴミを拾い集めバックに入れるわ
そして小声で「た・立ってキター立ってキター」と言い出しておもむろにしごきだした・・・
最後までやったかどうかは逃げたからわからんが・・・その日は全席指定だったから最悪だった。
ネタじゃないぞw
775代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 02:55:17 ID:pgSavRlO0
ワロタww
776代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 03:10:25 ID:KCvgQPB2O
>>769
徒歩15分くらいかな。
おすすめはベタだけど球場内のカープうどん。

ぼっち観戦でストーカー被害があったなんて許せんなあ。

女一人で行くなとか呆れるにも程がある。
777代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 03:44:33 ID:8oAA33f3O
昨日の神宮寒かったなぁ。気温も20℃切ったみたいだし。
久々の雨風に打たれながらのプロ野球観戦だった。

ちなみに自分はレフト側上段に座ってたけど、水曜日はかなり埋まってたね。
下段や外野指定席はどうなってたかわからんけど。
会社や学校帰りにふらっと立ち寄れる立地は最高だと思う。
778代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 03:50:07 ID:6YzeHTyw0
まぁ球場にはヘンな人も多いから、男女問わず危険な目にあうこともあるよね
自分も女ぼっちだが、喫煙所でタバコ吸ってたら、ずーっと独り言?
言ってる人が近寄ってきたことある
ナンパとかそういうのではなく、明らかに支離滅裂な単語をずっと口走ってた
779代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 03:53:13 ID:6YzeHTyw0
>>777
寒かったね、自分はレフト側中段でした
寒かったけども、雨の神宮は情緒があってとても気に入った
いつも幕張や所沢だから、神宮行くと「近い!」って思うよねw
780代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 04:25:45 ID:ftQduWqdO
ストーカーの件だけど、若い美人女性だと思っていっぱいレスするなぁw
つまり、男はそういう生き物って事よ!
781代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 05:12:01 ID:aKJkdJ7o0
みな男だと思っているのは何故だ
782代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 09:48:45 ID:1H8IWpcAO
馬鹿だから
783代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 10:12:22 ID:mNN0unrX0
オレ男だけど隣にいる人もぼっちの場合
男性なら話かけるけど、女性なら話かけないなぁ。
なんかせっかく野球見に来てるのに相手が嫌だったら申し訳ないじゃん。
784代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 10:15:48 ID:sHBgfbdHO
毎年同じような被害報告出てるな
女独りで猫屋敷通うなら3塁側にしておけ
これは鉄則だぞ
785代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 10:31:44 ID:huJk5gog0
球場に知障はつきものだけど、猫屋敷は特に多いような気がする
786代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 10:33:37 ID:/3ruLls00
よくよく考えて見ると、パリーグファンは変な人だらけなんだよな。
先日も調子に乗った楽天ファンが来たね。。。
立地が悪いのかもしれない。
やはり今でもダメリーグなワケだ。改善を求む。

787代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 10:35:15 ID:/3ruLls00
でもここに限ってだと、カープファンが痛すぎるな。
788代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 12:19:02 ID:KaL4eqMw0
>>786
昨日のドームはひどいもんだったよ。
ホント、最近やたらツルんで観戦するやつら多いよな。
で、野球好きなヲタってなんで声が甲高くて早口で声がでかいんだろ。普通に話せよ。
内輪の雑談が周囲にまる聞こえなんだよな。話の内容がつまらない上に恥ずかしくて
こっちがいたたまれなくなる。ドームは全席指定だから動くに動けないし。
Mixiあたりみてもどのチームも毎回のようにオフ、オフって。
たまには一人で観てみろよたかが野球なんだから。
789代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 13:02:38 ID:yjsAxpVyO
>>786
たしかにパ・リーグ好きな奴って
キモオタの引きこもりの奴が多い気がする。
あと神宮好きな奴も。
ガラガラ球場しか行けないってwワロスw
790代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 13:13:47 ID:kweNPCb/O
別に、周りの会話なんて気にならないでしょ。
話しかけられれば、普通に話すけど。

ガラガラ球場好きでもいいじゃん。寝っころがって観れて楽だもん。
791代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 14:08:28 ID:GIyYGxmQP
普通の人間は混んでるより空いてる方が好きなんだから、
別にガラガラの球場しか行かない奴がいてもおかしくない。
なぜか混んでるとこに行くことに重大な意義を感じて
根性だのなんだの言ってる方が頭がおかしい。
792代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 15:53:31 ID:XmqrlBNE0
仙台空港1720発の飛行機乗るには球場を何時位に出たら間に合いますか?
土曜日の巨人戦観戦予定です。
793代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 17:14:01 ID:LfM2waEx0
>>791
現実には、既にある行列に並ぶ奴とか
繁盛してる店に行く奴の方が圧倒的に多いぞw
その場に自分しか居ないと不安になる方が多数派
794代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 17:32:32 ID:tAeNN1Ug0
繁盛してる店には、安いとか、旨いとか理由があるからな。
野球の場合は、試合の面白さと観客人数は関係無いしw
795代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 17:44:48 ID:yjsAxpVyO
>>790>>791
お前らはわかっていない。
ここの住民はガラガラ球場しか行けないくせに
あえて混んでる球場を悪く言う奴がいるからだ。
それに野球場という所は非日常空間で熱気があって
皆が同じ目的で一喜一憂する素晴らしい場所なんだ。
家庭や職場や学校で
嫌な事があっても
それを忘れさしてくれる所でもある
一喜一憂や熱気があってそれが本来の本当の
野球場という場所なんだ。
それを混んでる球場に行く勇気が無いくせに
混んでる球場の事を
悪く言う奴が悪いのだよ。
796代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 17:50:24 ID:4+9JPQDO0
>>795
ナイスフィッシング
797代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 17:57:43 ID:GIyYGxmQP
俺は混んでる球場行くけど、勇気も根性も無いよw
そんなもの必要か?
見たい試合だから行く、それだけだ。
798代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 18:02:10 ID:iINsGkwL0
>>792
裏技はありません 球場最寄駅から空港駅まで鉄道利用の時刻で検索してください
799代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 18:33:26 ID:xtyrYuqS0
漏れはガラガラの神宮や猫屋敷も行くし甲子園の外野やドームの外野も行く。
ガラガラ好きを根性ないって言ってるのもいるけど、人それぞれで良いじゃないか。


球場で話しかけるとか話しかけられるとかあるけど、これは難しいと思う。
俺は「話しかけんな。気が散る。」がスタンスだけどチャンスとか得点時には
二言三言話しかけたいと思うことはある。
けど、もし話しかけたやつが俺と同じスタンスだったり、「何だこいつ?」とか思われて
いやな思いさせるかもしれないと思うと、気が引けるから脳内会話してる。
800代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 18:59:52 ID:Tyr4qYzR0
ひとりで行っても贔屓チームが勝ったときは誰とでもハイタッチしたいよな
801代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:07:30 ID:f65rnFSJ0
いつもはナゴヤでカープビジターでのぼっち応援なんだけど、
今年はちょうど職場の休みと重なったので、8月に大阪初遠征を予定
ちょっと阪神ファンが怖いけど、今から楽しみです

でも、大阪ドームのビジター席って、
ナゴヤドームのパノラマ席の位置なんですね…
802代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:11:07 ID:0KNNPZvR0
>>792
球場から仙台駅までシャトルバスか電車か歩きかで変わるよ。
電車が速いけど地下に潜ったり行ったばかりだとシャトルバスよりかかるかも。
仙台駅→空港間はアクセス鉄道が最速だけど快速と普通で時間が変わる。
ttp://www.senat.co.jp/timetable/nobori/01_pay.html
803代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:31:59 ID:nVcpe7yKO
最近ファームの試合にハマっていて今日は鎌ヶ谷観戦しました。

のんびり見れましたよ
804代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:44:07 ID:H63v/1KKO
明日越谷行きたかったけどこりゃ中止くさいな
805代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:51:46 ID:7BGQhkacO
理想は球場全体は超満員で、自分の前後左右のみ空席だな
806代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:55:59 ID:bK41it8a0
>>805
5枚買えば問題ないじゃん。
東京ドームで外野2枚買いとか結構いるでしょ。
807代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:57:29 ID:nvumGRFi0
>>805
そこまでは求めんが、通路のすぐ横で
隣が五感に不快感を与えない人で十分です
808代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:13:17 ID:kH8lPciGO
西武Dは売店と席までが遠いのがね....


指定席(特に値段が高い席)から遠いって、どんだけー
阪神戦行くんだけどウマーな観戦アドバイス求む!
809代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:19:21 ID:YbcYv9ii0
>>805
それ逆に「お、俺独りだけ嫌われてるんじゃね」って気分になりそう
810代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:23:36 ID:xW8Bvf4p0
>>809
俺臭いのかな?クンクン
って感じだなw
811代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:42:04 ID:PHR88Nz50
去年猫屋敷でメイドのコスプレしたおやじがいた
マジで怖かった
812代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:49:45 ID:93VlVZ1h0
球場で一人で写真撮りまくってるんだが変に思わてれるかもなぁ…
813代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:51:04 ID:k1P7+Ibe0
>>811
リアルメイドガイ?
814代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:05:45 ID:vNP01VZG0
>>812

そんなことないんじゃない、自分もデジカメで静止画も動画も撮っているよ
いちいち周りの視線なんか気にしていたら、何も出来ないよw

815代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:40:38 ID:A0XVquo50
ひとりカメラマンはよく見かけるよね

少し先の話だけど、マリンでひとりビアスタ予定の奴いる?
816代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:56:28 ID:sHBgfbdHO
アパホテルのパック取れるかな
817代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:59:51 ID:i/OxL/NW0
普通のデジカメなら可愛げあるけど、望遠で試合そっちのけで特定選手だけ撮ってるのはキモイ
内野行けと思う
818代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:00:18 ID:bLHuSNcM0
>>812
球場とか選手なら全然問題ないっしょ。最近一眼持ち観戦増えてるし。

マリンの正面ステージでMスプラッシュ撮ってる奴等はきもいけど。
819代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:09:32 ID:vNP01VZG0
望遠レンズとか双眼鏡を持っている人が前にいると邪魔なんだよなw 前が見えなくなってさw
昨日もドームで前の席に座っているおっちゃんが、バードウオッチング向けの双眼鏡を持って
しかも大きいツバの付いた帽子をかぶっていたから、視界を遮られてグランドが見にくかったよ
820代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:10:19 ID:v1dssDTz0
一番邪魔なのは座高の高い奴だ
821代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:17:05 ID:vtnWOrc40
一番邪魔なのは私設応援団の旗だろw
822代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:17:34 ID:vNP01VZG0
>>820

おまけに座高も高かったよ、背筋を伸ばして座っていてさ
ドームの2階席って比較的段差があるんだけど、頭も含めて邪魔だったw
823代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:19:38 ID:xW8Bvf4p0
どんだけチビなんだろう
824代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:21:15 ID:oI4ikNeiO
明日も猫屋敷は開門早いのか。一類外野抑えるのにぼっちはこういうとき辛いよな
825代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:27:54 ID:vtnWOrc40
>>824
試合開始2時間前に開門が基本?
明日西武ドーム初めて行くのに雨で残念
826代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:28:16 ID:xW8Bvf4p0
>>824
同じ時間から並ぶなら早く屋根のあるところで座れる、と考えるんだ
827代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:50:40 ID:oI4ikNeiO
うん。いつもは二時間前が基本。

早めに開門するのはそれなりに今強いから客入りいいってことなんだなあ。
828代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:22:40 ID:cEZQgt1/0
>769
試合前ならば球場そばのサンモールのあまんじゃくに行け。
肉玉そばで500円。
広島のお好み焼きはキャベツとそばを食べるものとわかるはず。
フードコートにあるような店だが、ソースはオタフクに特注しているよ。
byかもめーずぼっち
829代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:33:42 ID:mtGo+HMj0
>>828
あまんじゃくって生地作り置きしてるじゃん。
注文してから食うまで早くしたい、ってならいいが。
どうせなら向かいのみっちゃんの方が有名店だけあって
土産話にはなる。
830代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:47:19 ID:cEZQgt1/0
>>829
わかってる人だね
檻さんだから、大阪のお好み焼きとの違いがわかれば面白いと思ったが。
ではこれでどうだ?
広島市中区八丁堀9−5 山本ビル2Fの胡桃屋。
化学調味料は使わず、卵は有精卵。
でも肉玉そばで800円しない。
座敷でも鉄板でと言えばコテで食べられる。
831代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 02:56:30 ID:XlM1aYAFO
ぼっち観戦のマイナス面を考えてみたけど
盛り上がった試合の帰り道が、さみしいくらいかな
832代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 03:38:03 ID:GxHQBcM1O
6月19日のヤクルトvsソフトバンクを一塁側B指定席で見る予定してるんだけど
さっきローチケのホームページで調べたら「残りわずか」になってた。

でも、その後にぴあとe+で見たら余裕ありそうな感じだったけど
こういう事って結構よくあるんだよね?

その日に買えそうなら当日券が良いんだけど、ダメなら外野自由席のポール際にでも座るかなぁ。
833代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 04:19:04 ID:iLBiiK+A0
生まれて初めての野球観戦を女ひとりでしに行こうと思います
ホームチームのファンなんですが、大人しく見てるなら3塁側内野指定でも大丈夫でしょうか
ちなみに大阪ドームの阪神横浜戦です
834代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 04:38:35 ID:Rr8inLPeO
>>833
ホームチームファンなら一塁側で見たらいいじゃん!
いや、一塁側で見るべきだ。
835代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 05:25:46 ID:iLBiiK+A0
>>834
一塁側の内野指定席がもう売り切れてたんです…
観戦は諦めた方がいいでしょうか。
836代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 05:45:03 ID:/N5XEC5MO
>>832
平日の神宮で一塁側内野完売はありえない。
そのチケット屋の割り当て分がたまたま捌けただけでしょ。

>>835
レフトビジター席以外はほぼ虎ファン一色だから無問題だと思う。
837代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 06:30:23 ID:XlM1aYAFO
うわ 俺のにレスついてない
ここの住人は女の子には優しいな
阪神戦はビジターでも大丈夫だと思うよ 楽しんで来てね
838代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:07:00 ID:N0uM4mZR0
すっげー今更だけど

>>708
清原乙
839代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:27:59 ID:5ZGUGJVmO
俺は広島行った時は、お好み焼きは駅ビル2階の麗ちゃんで
そば入りスペシャルを食っているよ。1150円。
一つだけやたら混んでいる店からすぐわかる。
840代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:35:54 ID:kLxCL4HRO
ん?この前は1200円だったよ
841824:2008/05/31(土) 11:00:49 ID:W6gKeysQO
十一時前だけど余裕でライト中段ゲット。
雨だから出足悪いな。

でもまた隣のドキュンがはなしけてくる。

頼むから一人でみさせてくれW
842代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:47:57 ID:aFjG053U0
>>837
リアルでもそんなもんだろ。

>>831
同意。
843代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:52:48 ID:whxZvdtC0
>>831
駅までの帰り道は意気揚々と帰ってるけど
電車の中はさみしいね
844代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:58:19 ID:0uS5/iLx0
>>833
阪神の京Dだったら全部ホームみたいなもん。
好きな所に座ってのんびりみるがよい。

ちなみにオレのぼっち動は球場で隣にいる人と付かず離れずの会話しながら応援。
応援の盛り上がりを共有できるかつ、気楽に観戦できる。
845代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 12:26:19 ID:Ffqug7UnO
>>831
自分はスコアブック派で、ひとりでも複数でも観戦スタイルは変えない。
だから、友人が気を使って売店とか行ってくれる。
ひとりでも不便じゃないけど、友人一緒だと便利だと最近思った。
846代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 12:33:25 ID:GxHQBcM1O
>>836
なるほど。
それじゃ問題なく当日券は買えそうなのね。
dクス。
847代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:32:09 ID:whxZvdtC0
今日の猫屋敷すげー人だな
マターリできんだろうな、こりゃ
848代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:36:00 ID:t23qPPFh0
マリンに行っているボッチの浜ファン辛いだろうな
849代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:36:58 ID:W6gKeysQO
三塁指定の上段以外は埋まっている。こんなに寒いのにすごい人。

まあ試合展開はまったりというよりだらだらだけど。
850833:2008/05/31(土) 14:40:47 ID:iLBiiK+A0
>>834,836,844
レスくださった皆さんありがとうございます。
まだ少し先ですが、初めてでどきどきしています。
はしゃぎすぎないようにおとなしく楽しんできます!
851代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:34:07 ID:W6gKeysQO
猫屋敷満員御礼
852代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:50:29 ID:1CeBEGex0
>>851
消えろ性豚!!!
853代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:12:02 ID:uddjyUU8P
なんで今日の猫屋敷こんな混んでるの?
なんかイベントあったの?
854代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:16:14 ID:SCnNDyZ9O
>>845
自分の友達を「便利」呼ばわり?
855代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:24:08 ID:5eghi++Z0
>>769
うんと近くというわけにはいかないけど
自分は絶対八昌に行くよ。
だって旨すぎる!!
今年もスジポンとビールと肉玉そばを食べるんだあ。
856代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:08:33 ID:W6gKeysQO
>>853
ドアラが来ていたけど全く理由は不明。

チームがそこそこ強いからという事かな。もともとの沿線の集客率は持っているチームだし。

でもぼっちとしてはいつものがらがら屋敷に戻ってほしい気持ちもして複雑だったりして。

明日も行こうっと。
857845:2008/05/31(土) 18:22:46 ID:Ffqug7UnO
>>854
確かに、ひどいね。
858代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:28:44 ID:6ZcjeuyO0
そらぁ猫屋敷には……がいるし……
……というのは冗談だが。

ところで、例のキモコアラ写真集に6月以降の予定が書いてあるんだが、
明日は言うに及ばず、次のマリンもいる予定らしいぞ。
859代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:00:30 ID:whxZvdtC0
>>858
去年までなら交流戦皆勤だったんだが
今年はアホみたいに仕事が入っていて京セラはスルーw
860代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:14:53 ID:6FTcxPbA0
>>853 >>856
ファンクラブのチケットが普段より安く、しかも本人以外分も
買える日だったからな気がする。
861代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:15:08 ID:DL8H/FSP0
東京ドームでウマーな食べ物ってあるの?
オヌヌヌな奴とか。
862代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:16:30 ID:whxZvdtC0
863代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:28:15 ID:DL8H/FSP0
>>862
d
864代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 02:07:47 ID:gww7eNNN0
東京ドームでの巨人楽天2戦目。
隣席の兄ちゃんがエビスビールを同じ女の子から買い続けていた。
8時半近くになるとその女の子は明らかに兄ちゃんを狙い打ち始めた。
俺は3回裏途中からの参戦だったが、数えただけで兄ちゃんは7本買っており、
7本目は俺にくれた。
試合の印象よりも、兄ちゃんの純心と女の子の腹黒さが心に残った一戦だった。
865代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 04:05:54 ID:L3CQPH31O
オールスターのファン投票も始まったので観戦の行き帰りにでも投票用紙を拝借していこうっと。
866代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 05:43:47 ID:aKxUevl8O
球場で飲むビールはうまいけど、みんなビールは売り子から買うんだねー
俺はコンビニでビール(発泡酒)3本と、よっちゃんイカ1袋を買って行ってるよ
節約のため球場以外では飲まないから、大好きな野球観戦と酒飲めるので
月1回のダブルの楽しみだ
867代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 05:45:26 ID:aKxUevl8O
あげてもうた
ゴメンナサイ
868代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 05:51:58 ID:wmDrwRoW0
よっちゃんイカバロスwwww
最近はそんな懐かしいもの売ってるのかw
869代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 07:10:24 ID:BYEOLw1Q0
よっちゃんイカオレも買う。あとハートチップルとか。
普通のポテチ1袋じゃ大きいし味も楽しめないので、キャベツ太郎とか。
餅太郎とか。あと関東のSHOP99で限定販売のカード3枚いりプロ野球チップスも買う。

しかし梅雨入りが近くて私らには欝な時期だな。
870代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:02:55 ID:uZM0+kAyO
このスレで質問させてもらった土日きっぷで仙台遠征中。
指定は余裕見とけば直前変更もできるし、本当にお得なきっぷだね。
新幹線はそんなに混んでなくてよく眠れたし、日帰りも楽々だった。
昨日はあの雨でKスタの良さを味わうどころじゃなかったけど、
今日はぼっち遠征を楽しみたい。
871代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:06:13 ID:Zsv3F5d40
>>866
札幌ドームは瓶、缶、ペットボトルは持ち込み禁止だからなぁ・・・
プレイとプレイの間のシンとした時に売り子さんのビール如何ですかぁが五月蠅いと感じることも時々ある。
でも、来てくれないとコンコースまで買いに行かねばならないしジレンマだ。
872代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:55:53 ID:gJcLkA3EO
>>752>>753
ほんと今日すごかったよ。
なんであんなにキモオタが多いんだろ…
あぶねー!
873代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:21:07 ID:NdkHtdqTO
大宮
874代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:27:35 ID:S2XCN9Rh0
確かに猫屋敷にキモオタは多いかもな。
このスレだけでも少なくとも>>752>>753>>872の3人はいるわけだし。
それとも>>752>>753>>872で一人かな?
875代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:30:18 ID:ctZ6oCD40
DQNか、キモヲタか。

刺せば、監獄。
刺されば、地獄。

ようこそ、スカイマークスタジアムへ!
876代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:48:27 ID:yxFmrdH80
>>874
意味不明
オレは752だが、公ヲタだから常に3塁側に居るぞ
少なくともオレのまわりで被害を目撃した例はない

過去スレ読めばわかると思うが、ストークされた腐女子ファンってのは
みな西武ファンで、1塁側内野席かライト外野席で被害にあってるんだぞ

877代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:51:41 ID:pNaf73AlO
7日は横浜スタジアム(レフト外野自由席)へ!

山崎武のプリキュア弾、再び!
878代打名無し@実況は実況板で :2008/06/01(日) 19:51:46 ID:dRP2ZezF0
今度仕事で松山に行くついでに広島市民球場に行く予定です。
松山〜広島ってフェリーで1時間ほどのようですが問題ないですよね?
879代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:05:35 ID:VFRLJrhT0
>>878
1時間でいけるのは、フェリーじゃなくて高速船
880代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:09:14 ID:yxFmrdH80
そうだよね
あれっ、俺が乗ったとき3時間以上かかったぞって
878読んで思っちゃった

881代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:29:56 ID:d/Kx2qXxO
>>874
猫オタですが多いですよ。
多分ブルーウィンズの安売りのせいだと俺は思う。

ほとんどの試合前と試合後のバックスクリーン裏で行われる、ブルーウィンズのステージはもうキモオタとエロオヤジの天国w
882代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:35:29 ID:32BoRdST0
>878
今は2時間40分なのぜ。
宇品港から紙屋町まで電車で約30分かかることも知っておくべきかと。
883代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:15:12 ID:gJcLkA3EO
>>874
おちついて!wwwwww
実際本当に危ない奴多いぞ、
今日なんか意味不明な事叫びながら走り回ってる奴いたし、
向こうの方から
俺の方に向かって発狂しながら走ってくるからびっくりしたよw
あー危なかったー!
挙動不振な奴も多い。
884代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:29:18 ID:CWJsQnLLO
>>883
知的障害の人が多いのは、西武が福祉活動に熱心だった頃の名残。
チケット沢山送ってたらしいよ。
そこを汲んで対応しような。
885代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:43:01 ID:d/Kx2qXxO
>>883
まあ多かれ少なかれどこの球場にもいるよ。

猫屋敷はバックネット裏利用者以外は入り口一つしかないから遭遇率が高いけど。
886代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:43:16 ID:gJcLkA3EO
>>884
君はファンサービスのスレにもいた奴じゃねぇかwww
たてつづけにレスありがとうwww
でも西武いいな西武!
球団も選手も人格者が多いんだなぁ
887代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:50:49 ID:3rkzN4In0
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

曲がりなりにも福祉で飯食ってるモンがこういうのもあれだが、
それってどうなのよ?ガイドヘルパー、ちゃんとついておけ。
888代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:59:58 ID:CWJsQnLLO
>>886
www
889代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:41:01 ID:Ppje6EJH0
今日、マリンの3塁側FWで、1人観戦。
試合は、最悪。その上、そばにいた横浜ファン4人組の1人が
最初から最後まで、ウンチク垂れまくり、W最悪。
890代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:54:36 ID:YYOpaWxUO
かれいおう一味か?w
891代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:59:38 ID:sDAEC3Od0
指定の良席は環境が劣悪でも逃げられないからなあ

マリンはぼっちのときは自由席しか行かないことにしてる
マッチカードプログラムについたスコアつけながら花火見れれば最高
オクで出た年間のバラ売りをゲットできれば指定でも快適だけどね
892代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:10:20 ID:oW8KxJsZ0
>>889
「最初から最後まで、ウンチ垂れまくり」じゃなくてよかったと思うべきだ
893代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:48:52 ID:SsI3lBs5O
ぼっちスレの人たちは指定席に座る時って荷物とかどうしてる?

と言うのも、今度初めて神宮の指定席でぼっち観戦する予定なんだけど
普段自由席にばかり座ってるもんで、いつもの癖で普通に鞄とか隣の席に置いてしまいそうだ。

下に置いてたら後ろの人の飲み物が…みたいな事が起こらないか心配。
894代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:51:17 ID:o7EuLA9D0
>>893
足元か膝の上だな
逆に自由席の人は席を離れるとき、どうしてるかが気になる
何も置かずに席を離れたら、取られるかもしれないし
荷物を置くのも危ないし
895代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:03:51 ID:uF7ZE6+s0
>>893

安い席で2枚買った時は、その席置いているけど
だいたいは椅子の下だよね
896代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:09:35 ID:BEszMj8T0
>>894
遠征のでかい荷物置いといても無くなった事無いがなぁ
危ないのは限定配布のグッズとかじゃないか
元がタダなだけに罪悪感も薄いのだろうか

>>893
ビール対策にはゴミ袋
897代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:12:16 ID:1so1pjH30
>>894
荷物は置いて行く
自分ところのファンは大丈夫だろう、ってタカをくくって
898代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:35:24 ID:UOImHH53O
俺はタオル一枚置いとくぐらいかな
899代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:57:31 ID:zg0UUmZ9O
>>889
三塁側にいくお前が悪い。
900代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:23:54 ID:C+VnqOCp0
俺はかりんとうをティッシュに包んで(ry
901代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:25:19 ID:O+JL/kdtO
>>894薄くてたためる座布団みたいなの持ってきてる人結構居ると思う!
お尻も冷たくないし
902代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 02:20:21 ID:W3CcJaSe0
猫屋敷ってぼっちにはやさしくない所ですね
903代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 04:08:21 ID:mefPfTRCO
俺も100円ショップで買った簡易座布団おいてる
その上に観戦の時はメシ代わりにもっていくバナナのせて
トイレぐらいしか席離れないけど、やっぱり焦るよね
904代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 06:06:15 ID:G8fm9/++O
>>902
なんで?
基本ガラガラで、指定席エリアでも好きなとこ座り放題じゃん
あんなやさしい球場なくない?
905代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 06:34:58 ID:coRRt6wf0
上のほうに基地外が多いってレスがあったからでしょ
寒い暑いを除けばいい所よね。
906代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 09:14:25 ID:F7sJRlFC0
ドームなのに寒い暑い除けばっていうのも不思議なところだなw
907代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 09:25:25 ID:kYbHeXyZ0
西武ドームは環境耐性実験室
908代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 10:18:34 ID:OsjBGK7T0
909代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 10:59:11 ID:7WmV643JO
>>902
漏れ去年猫Bクラス決定の試合ぼっちで行ったぞ
見知らぬロッテファン数人とハイタッチしたり、握手したりと良い思い出になっている
910代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 11:47:10 ID:IHhQAzbuO
あと猫屋敷は12球団一相手チームのファンを怖がらず安心して観戦出来る球場でしょ。
入り口できっちり分けられるから阪神戦以外は交わる事もないし。
911代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:14:10 ID:G8fm9/++O
そのかわり女性ファンは自チームファンからストーキングされるとwww
912代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:15:18 ID:vJp+PPZA0
西武ファンって、ばあさん多くない?
913代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:15:26 ID:moQipfZWO
スコアブックつけてる人は、雨の日の屋外球場どうしてますか?
小雨の空いてる球場なら、傘で大丈夫なんだけど
雨強いと濡れるし、人多いと傘は迷惑だし
914代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:10:47 ID:rJitjmoV0
>>910
その正反対は神宮かな。
ちょっとあぶないよね。
915代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 18:15:32 ID:hkIgOgOYO
↑神宮はバックスクリーンに売店があるからね・・・・・

猫の他に横浜も安全だと思う
916代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:10:00 ID:fAn7C/6+0
>>904
まったりぼっち観戦しようと先週土曜日の猫屋敷行って、えらい目に遭いましたw
日本酒瓶持込みオヤジや、薀蓄君にも囲まれましたよ。
917代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:15:24 ID:XH0UkJsm0
>>916
さすがに中日なだけあってすごい人だったので
土曜日は異常に寒かったからえらい目にあったのは残念としか言いようがありません。
こないだのヤクルト戦はすいててとても観戦し易かったぜ
918代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:34:48 ID:mefPfTRCO
オレは野球場や映画館や図書館とか、席をはずしたくない場所にいくと
なぜかトイレがちかくなって困る
919代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 23:46:23 ID:yJtH8UJZ0
>>918
最近の大人用オムツはイイらしいよw
920代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:10:01 ID:4yztyweL0
>>913
オレの場合は成美堂のバインダー式使ってるんで、若干の雨なら表紙で凌ぐw
雨が強くなったり湿度が高くて書きづらい(以前仙台で一度あった)時には帰宅(帰宿)後すぐにヤフの一球速報や他の
速報サイトを見ながら付け直してる
(もちろんフォローし切れないようなプレーだけ球場でメモ)


921代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:21:51 ID:BER7LiwUO
>>913
あきらめる
922代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 01:07:11 ID:ASsIXXhq0
>>913
ビニール袋とタオルを駆使して濡れないようにして付けてます。
使用スコアブックは表紙が丈夫なローリングスです。
923913:2008/06/03(火) 09:47:16 ID:SiblWzxtO
>>920>>921>>922ありがとう。
まあ、あきらめるのが一番なんだろうけど、つけずにいられないです。
小雨なら、何球かまとめて書いて、すぐ閉じてやってます。
やっぱり、その場で書くとなると、ビニール袋は必需品になりそうですね。
924代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 13:03:14 ID:iEElI/uNO
>>894
100円ショップ座布団をガムテで貼り付けてる。指定でも自由でも。ケツ痛くないしいいよ
925代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 13:09:48 ID:Kl9q50b/0
今日の猫屋敷に凍死覚悟で行く人
ノシ
926代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 13:34:52 ID:qstNrHO/0
>>925
生きて帰ってこいよ
927代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 13:36:59 ID:nVQCwo+l0
>>926
>>925は玉砕覚悟かもしれん
928代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 13:43:30 ID:ksWmeVcQO
今日甲子園でもいくか一人で
929代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 14:31:35 ID:ONWOMfzxO
>>925
神奈川から行きますよ。現在湘南新宿ラインで移動中。
長袖着てるから大丈夫だと信じたい。試合の方は玉砕覚悟です。
西武打線に我らが「飛ぶピッチャー」の実力を見せつけてやるw
930代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 14:38:40 ID:ePDJbyLa0
>>925
土曜日に行ったけど、地元より寒いとは思ってなくて薄着だったから凍死するかと思った
ライオンズグッズのフリースブランケットが売ってたおかげでなんとか凌げたよ
931925:2008/06/03(火) 14:45:34 ID:Kl9q50b/0
水筒にあったかいほうじ茶準備しましたw
>>929
長袖一枚?大丈夫か?
932代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:12:30 ID:x/lMoeKoO
巨人のD席or立ち見の引き換え券は、何時ごろまでに行けばD席と引き換えられますか?
933代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:50:12 ID:PwhfPXm/0
遅くいけばいくほど良い席と換えられます
934代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:53:51 ID:jdqjQqXdO
>>932
カードによる。平日で対戦相手次第では試合開始後でも大丈夫なこともある。
また、Dではなくレフトに回されたこともあった。
休日で複数枚だとかなり早く並ぶ必要も。

過去数年の経験では平日なら開始1時間前までなら確実に座れる。休日はわからん。
935代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:54:44 ID:He1T0U3RO
猫屋敷行くぼっちで券ない人いない?

二枚あまりがある。内野自由

俺は四時半ぐらいにつくんでもしよかったら書き込んで。
936代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:10:02 ID:bU4xnsOiO
>>935
うわぁぁどうしよう
迷うなぁ…
937代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:11:20 ID:J2HwTbdhO
>>925
同士発見www
私も神奈川から猫屋敷行くよ。ちなみにベイファンじゃなくて猫ファン。
938代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:16:47 ID:He1T0U3RO
下山着いた。

たぶん改札にいるからメール欄に連絡して
939代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:30:08 ID:He1T0U3RO
一応改札あたりに四十5分ぐらいまではいます。

明日も使えるやつなんで連ちゃんする人でも大丈夫そうね。

さっき改札付近のカップルにいりませんかと言ったら男に睨まれた。こわ〜
940代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:45:02 ID:He1T0U3RO
誰からもオファーはないゃうなので入るかな。

明日も行く予定あったら連絡ください。

一塁内野のどっかにいます。

改札ぐらいだったら一回出て届けましょう
941代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:45:50 ID:W+L1rZ4dO
西武ドムで来週ぼっち予定の三十路女です。
普段は車かバイクで行くけど、今回は飲みたいから電車で行く予定。
酒と肴は持ち込み予定だけど仕入れ場所でいい所ありますか?
球場内の売店は座席まで遠いからさぁ....
ちなみに渋谷区から行きます。座席は3千円の指定席です。
942代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:52:07 ID:OJgJg16t0
その後飲みませんか?
943代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:58:32 ID:2hfYjLrZO
>>940
今からでもいいですか?
レフト入場予定ですが…
944代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:00:33 ID:He1T0U3RO
仕入は西武球場前では不可。am/pmしかない。

と、いうか今日は土曜並の寒さだぞ。客数も一万いかないかもしれん。

久しぶりに大進ラーメンでも食うかな。
945代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:01:32 ID:He1T0U3RO
943

いいよ。どこいる?
946代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:05:39 ID:2hfYjLrZO
>>945
いま一塁側入場ゲートの右脇にいます
関係者入り口あたりです
947代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:08:12 ID:W+L1rZ4dO
>>944
ありがとうございます。渋谷から仕入れていくしかないですね。
虎-獅戦で女性ぼっちなんかいませんよね。
948代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:10:19 ID:kVnbCLhY0
どの路線で行くんだか知らないけど、池袋で買えば?
949代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 17:38:51 ID:He1T0U3RO
阪神戦の一塁側は実はがらがら。ぼっちには見やすさ抜群。
950代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 19:14:54 ID:4ZHQ6MQNP
ampmは結構混むよ
乗換駅の駅コンビニで買っていくと楽だよ
俺はいつも拝島か国分寺の駅のコンビニで買うよ

951代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:12:22 ID:S1lrCLwlO
飲み物程度なら西武球場前の売店だね。
確かおつまみも売ってたはず。
952代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:48:12 ID:ONWOMfzxO
西武線で帰宅中の>>929です。
前半はそうでも無かったけど中盤以降やっぱり少し寒かったです。狭山茶とモツ煮で暖をとりました。
あの投手リレーでよく三本で済んだなぁw
953代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:51:44 ID:4ZHQ6MQNP
狭山茶は安いうえに(゚д゚)ウマーだから助かる
954925:2008/06/03(火) 21:59:15 ID:Kl9q50b/0
>>952
おお!生きてたかw
あの寒さだと体の中から暖めないとね
955代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:00:58 ID:lTp+/Hqi0
>>952
おつかれ〜
当方も横浜線沿線在住のパファンだけど片道電車で2時間は
キツイので二の足を踏んでました。
どちら方面から遠征されてます?
いずれにせよ、気をつけて乗り過ごさないようにご帰宅を!!
956代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:31:33 ID:He1T0U3RO
猫屋敷参加の皆さん。お疲れ様でした。

及びチケットもらってくれた人ありがとうございました。

こんな天気だったので入りはいまいちでしたが、一塁側は楽しませていただきました。

明日の試合もいい試合になることを願っています。
957代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:33:40 ID:JblxDuxU0
他人事ながら、>>935>>943がどうなったのか気になるw
958代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 22:35:07 ID:JblxDuxU0
……と、書いたら結果報告があったのかw
チケット無駄にならんくてよかったね。
959代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 23:56:05 ID:8Bse9N4P0
今日所沢組多いな、俺も仕事早く終わったから行ったよ
960代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 00:15:09 ID:F21wAXc2O
>>955
先ほど帰宅した>>952です。お気遣いありがとうございます。
藤沢在住なので池袋まで湘南新宿ラインで西武線乗り換えのパターンが多いです。
ご存知かもしれませんが、湘南新宿ラインはダイヤ遅延や、最悪の場合運休になる事が割りとあります。
そういう日は小田急で新宿まで出て、西武新宿又は西武池袋を使ってます。
小田急経由の方が20〜30分掛かりますが500円程安いようです。
961代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 02:10:51 ID:xeAfv9zB0
>>932
こないだ休日の14時に行ったらレフと側だったよ
もし休日の一塁側がいいなら12時くらいに行くのがよろし。
962代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 03:41:55 ID:oPs5DlzRO
上のほうで指定席に座る際の荷物の置き場所について話が出てるけど
隣の席に人が来るまでカバンとか置くのはマナー違反なのかな?
よほど大きな荷物じゃない限り問題ないと思ったけど…
963代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 04:20:00 ID:JOyVCjV00
>>962
不安に思うなら置かない方が安全じゃないか?精神的にもw
964代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 08:55:36 ID:so+a73UcP
置いても良いと思うよ
以前席着いたら、後の席の女子高生集団に靴下干されていてな…
すぐに気持ち良くどかしてくれたんだが複雑だったわw
965代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 11:33:03 ID:+RGUZQJLO
いや、指定席の場合は
他人の指定席には
荷物置くな座るなが
基本だと思うぞ、
自分が行った時に
勝手に座られてたり荷物置かれてたりしたら不快に感じるし
あからさまに嫌な顔された時あったよ、
「ここの席の奴きやがった」みたいなw
勝手に人の席座っといて
嫌なツラ全快ってどうよ?
殴りたくなった。
966代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 11:37:15 ID:dWC0VFbz0
神経質すぎ
967代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 12:18:20 ID:5f9BHCID0
>>964
マニアにはたまらんシュチじゃあないか。
968代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 13:31:52 ID:LG/qx0Aa0
どっちもわからなくないなぁ。
さて、マリンにいくかな。
969代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 13:59:02 ID:ibUjw1t20
>>965に同意。買ってない席も占領するなんて、何の為の指定席だよ。
「あのぉ、すいません」と言わせたり「席間違えたかな」と思わせた時点でアウト。
荷物の大きい小さいは関係ない。

>「ここの席の奴きやがった」みたいなw
あるあるw
970代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 15:19:01 ID:edbSgojbO
あるね
971代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 15:35:19 ID:dWC0VFbz0
後から来る奴も「あのぉ、すいません」なんてビクビクする必要もない。
972代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 16:06:38 ID:RnPWxipHO
>>964
自分の席なんだからもらってしまえばよかったのにw
973代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 16:06:57 ID:bOPHDoYKO
>>956さん
>>943ですが昨日はありがとうございました
二枚頂けたので今日も
これから西武ドームいってきまーす
974代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 18:29:44 ID:a7kqq+VBO
>>965>>969
別に指定席に限らず自由席でもな。
立ち見が出るくらいなのに、平気で複数の席を取っている馬鹿がいる(特に家族連れ)。
俺が「ここいいですか」と聞いたら、舌打ちしやがる。
お前ら人数分のチケット持っているのかよ!
975代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 18:51:28 ID:TAxHexQI0
だったらさっさと来いよ、ばか(・A・)
976代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:03:51 ID:FledWK1j0
立見が出るぐらいなのに自由でいっぱい席を取れるということは、
それだけ頑張って早く来てるということだ。
ノコノコ後からやってきて席よこせだと?ふざけんなボケ

とか言ってみる。
977代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:06:36 ID:8tSuHUWJ0
>>975-976



 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
978代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:08:40 ID:TAxHexQI0
>>977
俺は指定席での話をしているから無問題
979代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:22:57 ID:c61CuSHS0
そろそろ次スレですな
980代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:35:52 ID:+RGUZQJLO
そうですな。
981代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:51:16 ID:a7kqq+VBO
>>975-976
頑張って早く来ているのだから、通路側とか見やすい席を取れるのは当然だとしても、
人数分以上の席をキープしていいことにはならないだろ。
だいたい「○時まで来なければ行けない」って決まりはないし。
982代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 20:11:05 ID:ibUjw1t20
>>971
貴方はビクビクせずに言えるかもしれんが、球場には色んな人が来る。
年寄りとか子連れ母とか女性とか。
そういう人達は成人男性と見るだけで萎縮する場合もある。
席取りしてるのが、見た目強面の兄ちゃんだけど、ホントはすごく優しい人でもだ。
そこに誰が来るか分からない以上きちんと空けておく方が良いと思う。
983代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 20:30:36 ID:TAxHexQI0
>>981
だから俺は指定席での話をしているから無問題
試合開始1時間以上たっても来なかったら
空席だと思われても仕方がない
984代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 21:11:33 ID:nNpQ0TnT0
>>983
仕事やらで遅くなるから指定席とってる人だっているでしょーが。
一時間遅れるのなんて平日なら普通にあるわ。
人の都合なんて他人には分からないんだから勝手なことぬかすな。
985代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 21:46:17 ID:fFavwxI90
>試合開始1時間以上たっても来なかったら
空席だと思われても仕方がない

どこの地方ルールだよw
986代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 22:31:22 ID:oPs5DlzRO
やっぱり自分の所以外の指定席には何も置かないほうがベストなのね。把握した。
987代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 22:31:40 ID:sFrPYnA70
>>983
そもそも指定席ならその席のチケットを買わないとその席を使う権利が無いんだから
例え空席と100%分かっていても使うのが間違ってる
988代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 22:37:42 ID:88JwfaUe0
>>987
でも俺東京のハム戦で良く修学旅行生がいた席を
奴らが帰ったらそこに移動するっての良くやってるw
989代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 22:43:11 ID:+IDodGu80
東北人は、どんなにガラガラでも、指定された席にきっちりすわる人が多いらしい。
関西人は、空いてるんならテキトーに移動してもええやん、来たらどけるわ、って人が多いらしい。
なので東海道新幹線の車内改札をなくすのが難しいって聞いたことがある。
本当にそういう理由かどうかは知らんけど。

スレちがいやね(w
990代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 22:46:13 ID:c7AIGJnn0
はやてに乗ってて仙台を過ぎてガラガラになったのに
隣にジジイが座ってくることがよくあるw
991代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 22:50:08 ID:oqtyKozV0
>>987
それはお前いくらなんでもいい子ぶりすぎだろうw
992987:2008/06/04(水) 22:52:23 ID:sFrPYnA70
>>991
普通、そうじゃないか?
993代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 22:52:46 ID:agbGVRly0
指定席2枚買えば済む話じゃないのw
994代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:00:17 ID:InupUbkmO
次スレたてられんかった
995代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:37:42 ID:5Li7f6Mr0
>>6
甲子園なら3塁アルプススタンドじゃなかろうか。
996代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:47:34 ID:ls96vEUn0
ひとりぼっちのスタジアム観戦37
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212588580/

立ててくれたようなのでテンプレはっといた
997代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:55:01 ID:a7kqq+VBO
>>983
指定席なら荷物を置くならダメ。
自由席ならいい、遅く来た奴が悪い。

それはおかしいだろ。
998代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:56:08 ID:Tkx9fPp/0
自由席も混んできたら空気読んで荷物どけろと
999代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:57:54 ID:HrkRb5eWO
これはマナー論議だ。

次スレはやめろ
1000代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:58:57 ID:GRHbP1I6O
いやん ばかん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

第3回全板人気トーナメント開催中!!!
宣伝用のネタ等ハゲしく募集中。
詳しくはスレ検索「ナメ」でお願いします。お気軽に書き込んでください。