【清原KY原】夕刊フジの江尻って…43【マキシマム17勝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
深い洞察力と鋭い分析力、そしてあらゆる場所の関係者にネットワークを持つ
と自負する夕刊フジ編集委員・江尻良文ことエジリン。
そんな彼の記事でハァハァするスレです。

【ONが】夕刊フジの江尻って…42【目に入らぬか】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1200993474/
2代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:26:06 ID:2IIBNDP30
過去スレ (1/4)
今日のZAKZAK
http://220.254.5.211:8000/2ch/kaba_base/999/999661858.html
夕刊フジの江尻って・・・
ttp://sports.2ch.net/base/kako/1019/10198/1019819615.html
夕刊フジの江尻って・・・2
ttp://sports3.2ch.net/base/kako/1028/10283/1028345252.html
【シゲヲタン】夕刊フジの江尻って・・・3【ハァハァ】
ttp://sports3.2ch.net/base/kako/1031/10316/1031673527.html
【ON】夕刊フジの江尻って・・・4【真理教】
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1035210614/
【ONこそ】夕刊フジの江尻って・・・5【すべて】
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1039877638/
【真昼の】夕刊フジの江尻って・・・6【電波浴】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1045792205/
【ONで】夕刊フジの江尻って・・・7【射精ハァハァ】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1050737415/
【チョット聞いてよ】夕刊フジの江尻って…8【生電波】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1052820223/
【デムパ】夕刊フジの江尻って・・・9【研究所】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054526759
【ONの】夕刊フジの江尻って・・・10【為に死ねる】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1057763369
3代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:26:43 ID:2IIBNDP30
過去スレ(2/4)
【原とKK】夕刊フジの江尻って・・11【叩いて自爆】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1060835687/
【終身名誉】夕刊フジの江尻って・・12【電波】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063629718/
【胃大な】夕刊フジの江尻って・・・13【ON】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066893083/
【江尻】夕刊フジの記事って…14【安藤・佐竹】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075093826/
【電波は】夕刊フジの江尻って…15【こちらまで】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083833954/
【史上最強】夕刊フジの江尻って…16【ハァハァ】
ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1086155730/
【激震】夕刊フジの江尻って…17【どうなのよ?】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1095609919/
【仰天】夕刊フジの江尻って…18【2球団ONリーグ】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099698633/
【仰天】夕刊フジの江尻って…19【2球団ONリーグ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1105033747/
【仰天】夕刊フジの江尻って…20【ギャフン】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1105702548/
4代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:26:54 ID:2IIBNDP30
過去スレ(3/4)
【世界】夕刊フジの江尻って・・・21【終身】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1111043873/
【世界】夕刊フジの江尻って・・・22【終身】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116395324/
【電波】夕刊フジの江尻って・・・23【ON教】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121775055/
【PO】夕刊フジの江尻って・・・24【廃止だ!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129554998/
【天罰が】夕刊フジの江尻って・・・25【下る!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132751439/
【恥を】夕刊フジの江尻って・・・26【知れ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1136642807/
【脳内球団】夕刊フジの江尻って・・・27【関係者】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140504414/
【王通】夕刊フジの江尻って・・・28【総監督】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143894166/
【王組】夕刊フジの江尻って・・・29【ON頼み】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1149573817/
【ON部屋】夕刊フジの江尻って・・・30【ピンバッジ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153829283/
5代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:27:23 ID:2IIBNDP30
過去スレ(4/4)
【贖罪】夕刊フジの江尻って・・・31【いかがかな】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1155873619/
【私の顔】夕刊フジの江尻って…32【いかがかな】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158395131/
【終(ryの】夕刊フジの江尻って・・・33【背番号】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162730686/
【ボケ老人に】夕刊フジの江尻って…34【天罰】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1166274332/
【1001に】夕刊フジの江尻って・・・35【ロックON】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170492413/
【王パターン】夕刊フジの江尻って・・・36【通パターン】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1173317211/
【逆フラグ】夕刊フジの江尻って・・・37【発動?】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178180250/
【ソノ気がアレば】夕刊フジの江尻って…38【相思相愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182597043/
【イチローの】夕刊フジの江尻って・・・39【祟り】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187159036/
【フジ休刊】夕刊フジの江尻って…40【Xデー】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192186089/

【公明正大】夕刊フジの江尻って…41【世界の王】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1194853744/
6代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:27:38 ID:2IIBNDP30
江尻良文
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
江尻 良文(えじり よしふみ、1949年3月12日 - )は、『夕刊フジ』編集委員。神奈川県横浜市出身。
早稲田大学法学部中退。中退後東京スポーツで20年、サンケイスポーツ、夕刊フジで13年、
プロ野球担当記者一筋で通算33年になる。愛称はエジリン

江尻の部屋
http://page.freett.com/orange_house/ejiri.htm
夕刊フジ編集委員・江尻良文。しかしてその実態は王・長嶋・ナベツネを賛美し徹底的にパ・リーグ・選手会を愚弄し続ける
電波記者である。ここはナベツネを味方し国民を愚弄する江尻良文を弾劾するために作られたものである。

ZAKZAKはバックナンバーを残してないが、Wayback Machineでアーカイブされているページを見ることが可能。
Internet Archive: Wayback Machine
ttp://www.archive.org/web/web.php
7代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:28:42 ID:2IIBNDP30
絵字林 その1
【ウルトラD】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その1。
【関係者】:エジリ16人格の一人。類義語に「巨人OB」「ファンの声」「内部事情をよく知る者」
「パリーグ通」「メジャーウォッチャー」がある。
【終身名誉監督】【終(ry】【12球団終身名誉監督】【不滅のスーパースター】【ア(ry】:説明不要。
【世界の王】【世(ry】【W(ry】【ビッグワン】:説明不要。無能なフロントにいつも悩まされている。
【Xデー】:(1)パリーグの崩壊→1リーグ制に移行する日。(2)巨人戦のTV中継が無くなる時。
(3)世界の王が巨人監督に復帰する日。(4)夕刊フジが休刊になる日。
(5)終(ryが(以下畏れ多いため略)
【星野SD】【北(ry】:ONには及ばぬまでも人気は認める。
【3悪】清原・元木・ローズの3人のこと。対義語は世(ryの秘蔵っ子小久保。
【清原菌】:巨人の風紀が乱れた原因としてエジリンが指摘。高橋や二岡が感染者とされる。
【古田元監督】不倶戴天の仇敵。球団の経営難もプロ野球の人気低下も全てコイツのせい。
 類義語【森祗晶】【野村克也】【故長船騏郎元委員長】
【渡邊恒雄巨人軍会長】:前項の仇敵に対抗するためマンセーし続ける人物。類義語【根来の遺産】
【核心を突いている】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その2。
【リップサービス】:常時ONの本心を受信しているたるエジリンにとって、自分の意に背くONの発言は全てこれに決まっている。
8代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:29:21 ID:2IIBNDP30
絵字林 その2
【仰天サプライズ】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その3。
【ボロ儲け】:ONが絡まない場合「経済効果」はこう言い換えられる。
【長嶋門下生】:キャンプで長嶋茂雄がアドバイスした後にブレイクした選手(福留、和田等)、
もしくはアテネ五輪選抜メンバー(予選含む)で選ばれた選手(松坂、城島等)。
活躍は全てミスターのおかげであり不振はそのミスターのアドバイスを理解できないせい。
【前代未聞】【一大事になる】【戦々恐々】【大変なことになる】【パニック】:どうせ現実にならないから何を言ってもいいという、
 事実とジャーナリストの良心に囚われないエジリンらしい言葉遣い。
【天罰】:五輪およびWBCへの選手派遣を渋った落合監督、終(ryを利用しようとした長船元委員長に下るとされるもの
【王通】:エジリンのように、世(ryの本当の姿に触れることのできる者
【王組】:WBC優勝メンバー
【ボケ老人】:終(ryを利用した、故長船元委員長に与えられた称号。
【その気があれば相思相愛】:世(ryと出会った者は、必ず世(ryに尊敬の念を抱くという、エジリンの妄想から生まれた産物
【拍手喝采】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その4。
9代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:29:31 ID:2IIBNDP30
終(ry監督・真実の歴史
75 実質1位(永遠のスーパースター長嶋茂雄が引退していなければ)
76 実質日本一(阪急の黄金期と重なってさえいなければ。それでも3タテ食らった後タイまで持ち直したのは長嶋監督の実力の証)
77 実質日本一(同上。圧倒的な実力で早々とVを決めた長嶋巨人のことを、卑劣な阪急が研究し尽くしていなければ)
78 実質1位(広岡ヤクルトのまぐれさえなければ)
79 実質1位(「怪物」江川が額面どおり働いてさえいれば)
80 実質1位(長嶋さんが鍛えぬいた伊東組が、あと1年早く花咲いていれば)
-------
93 実質1位(空白の13年さえなければ)
94 日本一(10.8。すべては長嶋監督のおかげ。本当は楽勝できたのに、ファンを楽しませるために10.8を演出した)
95 実質1位(野村が余計なことさえしなければ)
96 実質日本一(メークドラマ。日本シリーズは、震災に泣いた神戸のためにオリに譲ってやった。さすが長嶋さん!)
97 実質1位(FAで大枚をはたいて獲得した清原さえ額面どおりに打っていれば)
98 実質1位(横浜の確変さえなければ)
99 実質1位(松坂さえ入団していれば)
00 日本一(世界に正義があることが実証された年。すべての野球ファンというより全国民が納得する結果)
01 実質1位(長嶋監督に抜擢されたはずの原ヘッドが、恩知らずにも自分の政権を見越して育成モードに入らなければ)
04 実質金メダル(悲運の病魔さえなく、長嶋監督本人がアテネで指揮を取っていれば)
10代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:29:50 ID:2IIBNDP30
世(ry監督・真実の歴史
ジャイアンツ
84 実質1位(中日、阪神に前半大負け越ししていなければ)
85 実質1位(阪神の確変、9月以降の大失速さえなければ)
86 実質1位(ブロハードの一発さえなければ)
87 実質日本一(クロマティのヘボ送球さえなければ)
88 実質1位(クロマティ、吉村のケガさえなければ)
-------
ホークス
95 実質1位(ミッチェルの帰国、松永&カズ山本の衰えさえなければ)
96 実質1位(球団がしっかり補強さえしてくれていれば)
97 実質1位(夏場の失速さえなければ)
98 実質1位(終盤の失速さえなければ)
99 日本一(中日有利の下馬評を覆し、闘将星野を破る)
00 実質日本一(ONシリーズの敗者ながらあっぱれ、福岡ドーム貸し出しさえなければ)
01 実質1位(ローズが55本塁打さえ打たなければ)
02 実質1位(カブレラが55本塁打さえ打たなければ)
03 日本一(闘将星野をまたしても破り、4勝3敗と野球界全体のことも考えた名采配)
04 実質日本一(理不尽なプレーオフ制度さえなければ)
05 実質アジア一(ロッテの確変、城島の骨折さえなければ)
06 実質1位(世(ryが胃癌におかされなければ)
07 実質1位(相次ぐ主力の脱落がなければ)
-------
WBC
06 世界一(世界の王が世界一の王になった)
11代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:31:26 ID:2IIBNDP30
【江尻が嫌いな人】←−−−−−+−−−−−→【江尻が好きな人】
原辰徳    野村克也    岡田彰布    高田繁    落合博満
イチロー   バレンタイン   宮本慎也    城島健司               
清原和博   ローズ     高橋由伸    松坂大輔   松井秀喜
        ダルビッシュ  福留孝介    松中信彦                           
                           小久保裕紀
---------------------------------------------------------------
広岡達郎   川上哲治    藤田元司●   関根潤三   
古田敦也   森祇晶               宮田征典●  星野仙一
                           千葉茂 ●
---------------------------------------------------------------
宮内義彦  三木谷浩史   清武球団代表          渡邉恒雄
堀江貴文  孫正義      根来コミッショナー代行
長船元委員長●
山本英一郎●
---------------------------------------------------------------
【現人神】
王貞治、長嶋茂雄

(●は故人)
12代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:31:37 ID:2IIBNDP30
夕刊フジのゆかいな仲間たち

青木部長は、根っからの巨人ファンだが、それでいてバランス感覚にすぐれている。人脈は広く、特にゴルフ界には顔が利く。
佐竹次長は、中日方面に強く、今回、アテネ五輪にも派遣された。星野ネタが得意。だが、部下からの評判は今ひとつ。
本間次長は、ZAKZAKに籍を置いていたこともあり、ネット関係に強い。正義感が強く、ヤクルト・古田あたりからも一目置かれている。
クレメンスにサインをねだって全米野球記者協会資格を取り消された。
江尻編集委員は、電波を飛ばすが、時に正論も吐く。ON世代のファンが多い。東スポ時代はスクープ記者として有名だった。
高塚編集委員は、ソルボンヌ大卒の理論派。在阪球団の幹部に顔が利く。文章力は多分No1.仰木監督追悼記事は読者の涙をさそった。

頼重は、清原や高橋由をおちょくるのがうまい(安藤直系か?)。だが、時にトンチンカンな記事も書く。フジの中では鉄砲玉的な存在。
久保木は、エースの城や宮田征典、江藤などを主なソースとしているが、直撃取材が得意。一場問題の時には、父親の単独取材にも成功した。
三木は、阪神担当の中では古株。選手からも信頼されており、久万オーナーをはじめ、フロントにも強い。
上坂は、若手だが、時に核心を突く記事を書く。いささか、パンチに欠けるものの、有望株。
久保は、サッカー番組にレギュラー出演するほどの有名記者。今回、アテネにも派遣された。人脈が広く、スクープも多い。
櫃間は、元事件記者。遊軍時代はライフスペース事件などでスクープを連発。ネット関係にも強く、文章もうまい。
山田は、楽天担当記者。野村監督は毎日選手にぼやいていると毎日ぼやいている。
13代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:32:43 ID:2IIBNDP30
エジリンスレ略称一覧

■ 人物編
【終(ry】【ア(ry】:説明不要
【世(ry】【W(ry】:説明不要
【星(ry】【北(ry】:説明不要
【球(ry】【メ(ry】:説明不要。たまに「球団関係者」なこともある。
【不(ry】:日本一不人気な監督。しかしもはや天罰も過去の話に。
【悪(ry】:エジリン曰く、プロ野球界の癌。
【渡(ry】:最近影が薄い、巨人・渡辺会長。

■ 定型文編
【核(ry】:エジリンが自画自賛する時の決まり文句
【当(ry】:エジ(以下同文)
【奇(ry】:ビッグワンを褒め讃える時の枕詞みたいなもの。

夕刊フジBLOG
http://www.yukan-fuji.com/mt/plugins/Estraier/seek.cgi?blog_id=1&phrase=江尻良文

エジリンの最新本
「王貞治―壮絶なる闘い」
竹書房より好評発売中!
http://www.takeshobo.co.jp/sp/oh/

=======テンプレここまで==========

以上、エジリン電波でこのスレもお楽しみください
14代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:50:16 ID:WUcg8a1E0
>>1-13
王通
以前、漏れがいくつかスレ立てした時に、エジリン御真影へのリンクを>>1に盛り込んだんだが、リンク切れして久しいな。
15代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:59:58 ID:X72CnhWJ0
>>1(ry
16代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 18:30:28 ID:0E2vPSDg0
>>1も王通になれたな
17代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 19:24:01 ID:KLXO4W7/0
>>1はマキシマム乙
18代打名無し@実況は実況板で:2008/03/20(木) 22:45:14 ID:Rydz+/bM0
>>1のスレ立てぶりがクローズアップ乙


>>6
江尻の部屋はエジリンにマジレスしてるのが痛いので、テンプレから外して欲しいなぁ
19代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 09:26:37 ID:/xHSzYEA0
>>1 王通。

【江尻が嫌いな人】←−−−−−+−−−−−→【江尻が好きな人】
原辰徳    野村克也    岡田彰布    高田繁    落合博満

スゲー発展だ。左と中と右のバランスがw
20代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 10:53:28 ID:M7j7of6M0
>>1はKY

・・嘘です。
落合が最右翼とはねぇ
21代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 13:15:29 ID:C+raeeAO0
王Vs野村、因縁ラストイヤー開幕…まずは王に軍配
まずはソフトバンクが一矢
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_03/s2008032118.html

ともにラストイヤーになるかもしれない67歳のソフトバンク・王監督Vs最長老、72歳の楽天・野村監督の
対決が始まった。日本一奪回で勇退の花道を飾りたい王監督。3年契約の最終年にAクラス入りして
続投を目指す野村監督。注目の因縁対決の結末はどうなるのか。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
22代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 13:42:21 ID:C+raeeAO0
福岡ドームで楽天を迎えての開幕戦、柴原の3ランで劇的な逆転サヨナラ勝ちをした王監督。試合前のことだ。
「みんなが王監督のために優勝したいと言うんやからうらやましい」という野村監督のボヤキを伝え聞き、
苦笑しながら「楽天も野村監督になって3年目、強くなったじゃないか」とエールを送った。が、今季は絶対に
負けるわけにはいかない。昨季、ソフトバンクが3位に終わったのは、楽天に10勝14敗と大きく負け越したのが
響いているからだ。

「田中に5敗したといっても、押さえ込まれているわけじゃないんだよ。結構打っているのに、ウチの投手が
楽天戦になるとそれ以上によく打たれるんだ。それに福岡ドームでは特に意識しないのに、仙台へ行くと
なぜか勝てないんだよ」鬼門、仙台をクリアしなければ、5年(ry、日本一奪回という王監督の公約は実現
不可能になってしまう。

「ソフトバンクになってから1度も優勝していない。今年も万が一、優勝を逃せば王監督は来年もやるしかなく
なるのではないか」と今から 王 シ ン パ の 球 界 関 係 者 が心配する。王監督が勇退の花道を飾る
には、ONに敵対心を抱いている野村監督を乗り越える必要がある。「監督同士が野球をやるわけじゃないよ」
王監督はこう笑うが、野村監督にしたらそうは思っていない。

今季が3年契約の最終年、Aクラス入りが出来なかったら辞任を自ら口にしている野村監督は「来年は頼むぞ」
と知り合いのマスコミ関(ryの顔を見ては声を掛けている。野村流のジョークだが、実際に今季もBクラスで終われば
後がないのも事実だ。

公約のAクラス入りを果たすためには、ソフトバンクの楽天アレルギーを生かさない手はない。開幕戦のショッキングな
敗戦にも関わらず、今後、お得意の毒ガス攻撃はもちろんのこと、あの手この手でアレルギー増幅を図るだろう。
ともにラストイヤーの可能性のある王Vs野村の闘いから目を離せない。



#王シンパの球界関係者=エジリンですね わかります
23代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 14:27:09 ID:M7j7of6M0
>>22
王通

>お得意の毒ガス攻撃

って何かいいなw
24代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 15:14:56 ID:0VGdgPQ1O
>>1
スレ立て王通

>>22
王通
エジリン嬉そうだな。
25代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 15:27:22 ID:itnehWkd0
>>21-22

>今年も万が一、優勝を逃せば王監督は来年もやるしかなくなるのではないか
なんで万が一なんだよ、そして何故王にのみ選択権あるんだよ。
これは解任フラグと受け取っていいですか?

>野村流のジョークだが、実際に今季もBクラスで終われば後がないのも事実だ。
仮に今年と同じ4位なら充分賞賛に値する成績だと思うけどな。
26代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 15:57:22 ID:NCOocYju0
そんな痛々しいマジレスなんて誰も望んではいないだろうと言う球界関係者の発言は的を射ている
27代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 16:03:45 ID:itnehWkd0
>>26
お前の為にレスしてんじゃねえよ
28代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 22:07:19 ID:RrUWVT2a0
>>1
マキシマム王通

>>21-22
王通

なんか試合内容があまり反映されてないな
試合前に原稿仕上げる → 試合観戦 → 焼肉万 → 最初の部分だけ修正 → 入稿
みたいな流れで作ったんかな
29代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 23:08:00 ID:i4KRew4+0
何か痛い子が混じってる
30代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 23:22:06 ID:wxMvx52e0
>>29
お前の為にレスしてんじゃねえよ
31代打名無し@実況は実況板で:2008/03/21(金) 23:59:08 ID:RrUWVT2a0
>>30
お前の為にレスしてんじゃねえよ
32代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 00:11:43 ID:NeCIIfNq0
>>31
ONの為にレスしてんじゃねえよ
33代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 00:33:51 ID:IvHq7NYc0
>>32
ONの為だけに記事書いてんだよ
34代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 01:28:42 ID:7BxNlznG0
>>33
ONでハアハアしながら記事書いてんだよ
35代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 01:33:29 ID:dr4C5xd70
マジレスくらいいいだろう、別に。前から普通にそういう流れもあったじゃん。
仮にマジレス気にくわなくてもそれをスルー出来ないなら、いっそマジレス禁止をテンプレに明記すればいい。
36代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 13:20:15 ID:V+4eyWY80
メジャー日本開幕で熱パに寒波…読売主催もブーイング
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_03/s2008032226.html
王監督は熱パに大興奮! しかし、MLBが大きく立ちはだかる

「パは6強」の予言通りの大熱戦の開幕戦にソフトバンク・王監督は胸を張る。しかし、熱パ6強にさっそく水を差すのが、
人気沸騰のメジャーリーグの開幕戦だ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
37代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 14:03:02 ID:ytM0vaWj0
>>35
痛々しいマジレスなんて誰も望んではいないだろうと言う球界関係者の発言は的を射ている
38代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 15:54:46 ID:dr4C5xd70
>>37
「気に切らない書き込みはスルーすればいいんだよ、それが出来ない人は半年ROMってろと言われても仕方ないだろうね」
世(ryの正論の前に誰も反論出来ないだろう。
39代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 15:57:28 ID:/Ty6K32a0
また世(ryを主語にする必要のない記事っぽい
40代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 15:59:57 ID:zxCj8xhM0
なんでエジリンは世ryが6強で面白いといってるのに、世ry以外のチームに興味わかないんだろう・・・
41代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 16:38:23 ID:KkiBb3iV0
「気に切らない書き込みはスルーすればいいんだよ、それが出来ない人は半年ROMってろと言われても仕方ないだろうね」
世(ryの正論の前に誰も反論出来ないだろう(笑)
42代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 17:31:42 ID:BdUVCHuP0
>>36
本文希望。
43代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 21:38:29 ID:1ZAi4iNr0
よかったね、SB勝って
そろそろドミンゴのことも書いてくれ
44代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 23:11:25 ID:rqAujZ+v0
明日はエジリンの呪いに期待してる鷲ファンの俺
45代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 01:08:00 ID:N819N0r30
エジリンの呪いが本物かどうかの試金石だな
46代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 16:32:32 ID:2k60cgk20
エジリン狂喜乱舞
47代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 17:00:56 ID:cc0lmSaT0
エジリンの呪いは大場には通用しなかったという事か?
でもこれでエジリンは間違いなく大場を使って世(ryをヨイショする記事を書くから新たな呪いをかけるともいえなくはないが
48代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 17:21:20 ID:vbRbywkS0
最初がなまじ良いとかえって切りどころが難しくなるからなぁ・・・
本気で1勝11敗フラグになるかも試練
49代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 17:39:34 ID:e0UOEJmX0
マキシマム17勝だな、これは
50代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:05:37 ID:s000auUg0
とりあえず、明日のエジリンの記事は期待できるから嬉しい
51代打名無し@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:43:26 ID:paxLOjoI0
今年は、エジリンの記事が当たりまくって
・大場17勝でソフトバンクがパ制覇。続けて巨人を破り日本一で勇退。
・落合は、卓越した戦術で巨人に勝ち越し、原との差を見せ付ける。(CSは主力がオリンピック疲れで負ける、とか?)
・V9戦士・高田の好采配でヤクルトがAクラス躍進。
・日ハムは馬なりで勝っただけの梨田監督では勝てずに低迷。
とかになる?
52代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 09:43:37 ID:xy5N55Ed0
エジリンが終(ryの「メジャーは格闘技だ」というコメントを載せた直後に岩村含む大乱闘を起こしたし
今年は順フラグになるかもね
53代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 11:16:33 ID:x9C332b/O
エジリンの呪いは大場ではなくソフバン投手陣に?

杉内も良くはなかったし大場はマキシマム達成でも
4本柱がいなくなるなんてことが…と邪推してしまう
54代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 13:09:18 ID:ce6la8ENO
王勝ってカブト…待ち受ける鬼門に「気を許せない」
ルーキー大場で苦手・楽天に快勝も

2試合連続のサヨナラ勝ちの次は、ゴールデンルーキー・大場翔太(東洋大出)の
初登板、初完封というこれ以上ない劇的な開幕3連勝。
ソフトバンク・王監督とすれば昨年、10勝14敗と大きく負け越し、
V奪回の障害となった野村楽天に倍返しの格好だが、
油断大敵と気を引き締める。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
55代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 17:08:55 ID:cWku09g00
開幕3連戦の締めくくりは、世(ryも仰天の鉄腕ルーキー・大場の完封劇だった。キャンプでは「150キロを超える
ストレートは魅力あるし、昨年の楽天・田中と同じで変化球でもストライクが取れる投手だから、勝てるよね」と
絶賛していたが、オープン戦に入ると暗転して乱調。

「真っすぐも打者の手元で伸びるというよりもドーンとくる感じだからバットに当てられる。変化球もキャンプの
時のようにストライクが取れなくなった」王監督は鉄腕ルーキーの変貌に首を傾げていた。

それだけに、公式戦初登板でいきなり完封をやってのけた鉄腕ぶりに「とんでもないことをやってのけたね」
と驚きを隠せない。同時に大舞台になれば真価を発揮する大場に改めて惚れ直すだろう。北(ry・大野投手
コーチがキャンプの頃から「大場はまだまだ猫をかぶっている。本番になったらもっと力を出すよ。そういう実践的
なタイプだからね」と太鼓判を押していたが、その通りだった。

それにしても、天敵・楽天を相手にしていい事ずくめで文字通りのタカ笑い。先発オーダー交換の際は、野村監督
から「ウチは抑えがおらんのや」というボヤキ節を聞かされたという王監督は、それでも油断大敵を口にする。
「去年だって最初は福岡ドームでは楽天に3連勝したんだよ。その後、仙台で3連敗してからおかしくなった。
トータルで10勝14敗ということは、最初3連勝した後は、7勝14敗ということだろう。まだまだ気を許せないよ。
まずは仙台で勝たないことには−」

確かに、昨年14敗の内、5敗を喫した田中には黒星をつけられなかったし、アレルギー解消とは行かない。鬼門・
仙台もこれからだ。表面上の劇的な3連勝にも、気がかりな点があるのも事実。「6月には斉藤を除く故障者が
戻ってくるから、それまでは今年1年どうやって戦うのか、手探りで戦力を整えていくしかないよ。本当の
勝負は8月、9月だからね」王監督は長期戦構想を描いている。

今シーズンは、監督として集大成の1年。「5年(ry、日本一奪回」でラストイヤーを飾ろうと決意している王監督とすれば
開幕3連勝くらいで浮かれているわけにはいかない。


#一番浮かれている人が書いても説得力がないと思います
56代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 17:10:18 ID:Ws0zL5mt0
集大成って毎年言ってないか。
57代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 17:24:08 ID:ce6la8ENO
× 毎年
○ 毎月
58代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 17:25:08 ID:tv1AXAbC0
×毎月
○毎日
59代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 17:42:40 ID:8x45d/H50
>>55
王通
過呼吸になりそうなくらいハァハァ言いながら書いてそうだw
60代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 17:49:18 ID:wO0TnG9f0
>>55
王通

浮かれてるエジリンの姿が目に浮かぶようだw
61代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:24:48 ID:QZl356MS0
考えると毎日よくこれだけ王からコメント
拾えるよね。ある意味本当に尊敬するよw
62代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:59:34 ID:F5TgooYA0
脳内王だけどな
63代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 20:04:06 ID:ExNiKEgV0
「エジリンと水島新司は何を書いても放っておくしかない」という球界OBの意見は的を(r
64代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 20:08:40 ID:UhvsgXCZ0
チャンピオンと夕刊フジを両方購読してる俺は電波マニア
65代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 20:45:27 ID:pg8ySbqT0
9月。
一軍にあがったばかりの清原がSBクライマックスシリーズ進出の夢を砕く代打サヨナラホームラン!

・・・その翌日のエジ記事を夢想してたら夢精した。
66代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:15:46 ID:soOdPSSC0
うん、普通にキモいよお前
67代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:18:35 ID:ArNf4Mnz0
大場、視聴率も良かったみたいだな
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20080324-00000013-nks_fl-base.html

これでまた「人気のパ」とか、「田中や佐藤が2軍落ちの中で光る大場の活躍」とか、
エジリンが好きそうな記事が書けそうだ
68代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:39:32 ID:pgQ0X2Nu0
>>64
チャンピオン面白いよな。スカジャンで変身するやつとか。
69代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:19:38 ID:ArNf4Mnz0
今日も派手なゲームやってるな
エジリンはビールでも飲みながらテレビ観戦してるのだろうか?
70代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:52:38 ID:KScUkCTQ0
開幕4連勝はいいが、そのうち3試合がサヨナラか。
エジリン的には吉兆なんだろうが・・・
71代打名無し@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:57:19 ID:/k7eg5el0
>王監督は長期戦構想を描いている。
どの監督も等しくそうだと思いますが・・・
72代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 13:11:27 ID:Tvi/dqrLO
“王入り作戦”福岡ドーム観客席1万拡大プラン浮上
“今季勇退”はどうなるの

他4球団が休みの24日、ソフトバンクは福岡ドームでロッテ戦を行った。
かつてのマンデーパ・リーグを思い起こさせるホークス商法は、なんと観客席数の拡大プランまで検討している。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

73代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 13:13:08 ID:o78LGrw90
エジリンの切なる思い来た
74代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 16:41:40 ID:cSJd4/hT0
平日のナイター・オープン戦の成功などのホークス商法に球(ryはこう語る。「メジャーのオープン戦も終わり、いよいよ本番の
開幕戦前日の月曜日に試合はいい手だ。パ・リーグの他の試合もないし、マスコミへの露出度はその分、大きくなる」

それだけではない。目先の集客、マスコミへの露出度だけにとどまらず、観客席数の増加まで検討している。「現在は
3万5000人台で満員。今のままでも5000席から6000席くらいは増やせる。どうせなら4万5000人くらい入れるように
したい。ウチの稼働率は93%だからね」とソ(ry関(ry。もっとファンを収容できるように観客席を増やそうというのだ。

昨年の12球団の1試合平均の観衆を見ると、1位の阪神が4万3669人で前年比マイナス0.3%、2位の巨人は4万436人で
プラス0.6%、3位が中日で3万3202人、マイナス0.3%、次いで4位がソフトバンクの3万2044人でプラス6.9%。

パ・リーグだけならダントツのソフトバンクも、1位阪神、2位巨人は現状の定員3万5000人台ではどうやっても及ばない。
ソ(ry関(ryの言葉には、12球団No.1の観客動員を目指す野望が秘められている。

今季、集大成の年と宣言している王監督は、5年(ryで勇退の花道を飾ろうという決意だ。が、福岡ドームの収容人員を
4万5000人にするプランを実現するには、 世 界 の 王 は欠かせない。王監督の勇退問題とも関連してくる観客席数
拡大案の今後に注目が集まる。



#世(ryをいつまで酷使させる気ですか
75代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 16:59:34 ID:PPWbpHtv0
ちなみに昨日の観客数は25828人
76代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 16:59:39 ID:suof0ZMu0

昨日の観客数25,828人。
昨日の観客数25,828人。
昨日の観客数25,828人。
77代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 19:26:05 ID:7jIyGiD/0
エジリン、もうやめて!
世ryのHPはかなり減ってるのよ!!
78代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 19:50:25 ID:D8eXQevB0
>>74
王通

>福岡ドームの収容人員を 4万5000人にするプランを実現するには、 世 界 の 王 は欠かせない。
この文章の意味が解りません…
エジリンのON酷使は綺麗な酷使
巨人ソフバン首脳のON酷使は汚い酷使、こうですか?
79代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 20:22:41 ID:jKjx/l2n0
>>75
あれ?
余裕で3万超えてるみたいなんだが
うちの新聞おかしいのか?
80代打名無し@実況は実況板で:2008/03/25(火) 20:24:25 ID:7jIyGiD/0
yahooスポーツだと観衆数:25828人になってるね
81代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:02:35 ID:Y5lTj1+X0
ちなみに日曜の楽天戦は、31660人と書いてある
開幕戦は35722人で、満員だったようだが
82代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 08:20:47 ID:zS/G4L/1O
年度末の月曜にそんだけ入ればおんの字だろうという猫ファン参上。

ヤフードームは世(ryというよりもムネや本多ついでに松中見に来てる人が多いそうなんだがw
83代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 08:27:21 ID:G3wt9IC/0
>>82
西武 開幕戦チケット売れてます
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/03/11/06.html

西武もなかなか頑張ってるぜ
84代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 11:07:08 ID:RtWQf95b0
>>82
世ry門下生の手柄は全て世ryの手柄というのがエジリン理論です
85代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 13:32:59 ID:BLpHbScO0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_03/s2008032616.html

オオバケに世界の王もオオッ…新看板選手の誕生だ!
中田翔、由規を追い抜いたゾ


「どえらいことをした」と世界の王を驚かせた初登板、初完封劇を演じたソフトバンクのゴールデンルーキー、
大場翔太が驚異のテレビ視聴率を記録。
人気面でも他球団にとっては脅威となる新看板選手の誕生だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
86代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 14:36:41 ID:ilVCaM+j0
いまさらですけどエジリンってソフ番なの?
87代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 15:10:05 ID:pQHNlZSGO
世(ryのストーカーですが
88代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 15:22:54 ID:ZezMTnHo0
大隣カワイソス・・ってか、フラグが立たなくていいかw
89代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 18:29:19 ID:xZr/y7fH0
>オオバケに世界の王もオオッ

いつもながらもうなんというかw
90代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 20:28:03 ID:Y5lTj1+X0
91代打名無し@実況は実況板で:2008/03/26(水) 22:15:11 ID:xXo3ZbVr0
( ´w`) エジリンの大場ネタってけっこうオーバーだなぁ。
      まぁ、投げ方もオーバースローだしね。
92代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 00:27:37 ID:7VWBtJZs0
>>85
実力はともかく、人気面で他球団に脅威ってのは意味解らんな。
人気で中田や佐藤を抜くなら抜くで、それは球界に取って良いことじゃん、さすがエジリン比べどこが人様と違う。
93代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 00:30:11 ID:xHPfd6+u0
>>91
[ー。ー]つ<<<<( ´w`)
94代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 05:24:34 ID:uUh1dXtIO
大場家って最初脳内変換されたw


ソフバン戦って全国放送されたっけ?
95代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 13:46:34 ID:SjwKZwYs0
ZAKZAKがストーカーと化した件。
・・・いいのか、あれ?
96代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 14:18:17 ID:SDeNzMFS0
>>95
どの記事のことかわからないが、ZAKZAKは昔からロクでもないぞ
97代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 14:20:22 ID:SjwKZwYs0
記事張るべきだったな・・・
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_03/s2008032716.html
98代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 14:25:39 ID:MrWrVpeA0
「見える」のを狙うとか、悪質なものでなけりゃかまわんよ
まあ、趣味は悪いと思うけど
あと、ストーカーは意味が違う
強いていえば盗撮野郎
99代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 15:11:30 ID:uCBeAhD+0
>>95
>>97
お前がエジリンよりデンパなことだけは良く分かった

で?
100代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 15:50:39 ID:37F/7RuP0
「TV局の人にも言われたよ。視聴率が25%もあったんだってね。デーゲームだというのに、凄い数字だよ」王監督も
二度びっくり仰天だ。開幕第3戦、23日の楽天戦で初登板、初完封劇を演じた大場は、デーゲームにも関わらず25%と
いう数字を記録した。ちなみに25%(北部九州地区)はFBS福岡放送の公式戦デーゲーム中継の史上最高記録。
グラウンド外でも快挙を成し遂げたことになる。

「ファンは新しいスターを待望している?それはそうだよ」と王監督は力説する。「生え抜きスター選手だからこそ、
ファンは熱烈に支持してくれる。巨人のようにFAなどで他球団から主力選手を取って来たから人気がなくなって
しまうのは当(ry。黄金期のV9時代を見れば、ファンが何を求めているかわかるはずだ」これまでも王監督は、
数々の生え抜きスターを誕生させている。

野手で小久保、松中、井口(現パドレス)、城島(現マリナーズ)、川崎。投手でも斉藤、和田、新垣、杉内の先発
4本柱。さらに抑えの馬原。そんな 育 成 手 腕 をもつ王監督が大場という新しいスターを生んだといえる。
順調すぎるキャンプから一転してオープン戦の不調にも鉄腕ルーキーに対する熱い思いは変わらなかった。「大場も
人の子だった。すべてが勉強だよ。順調に行き過ぎるよりも、つまづいた方が返っていい」と開幕ローテーション
入りの方針は不動だった。大場はその期待に応えたのだった。

キャンプ・オープン戦では主役の座を日ハム・中田、ヤクルト・由規の甲子園スターコンビに譲ったが、開幕と同時に人気面でも
一気に追い抜いたといえる。故障で今季不在のエース・斉藤に代わる救世主として、「15勝まで行くかどうかはともかく
として、最低でも2桁は勝つだろう」というのが当初の王監督の星勘定。どこまで白星を上積みできるか、それによって
さらに人気度も高騰していくことになる。

#世(ryが育成した選手の輝かしい実績
・松中 アトランタオリンピック日本代表
・小久保 バルセロナオリンピック日本代表
・井口 全日本大学野球選手権大会優勝 東都大学リーグ三冠王 アトランタオリンピック日本代表
・城島 プロ拒否・駒大推薦合格からなぜかホークス入り
・川崎
・斉藤
・和田 甲子園2回出場 東京六大学通算27勝・奪三振記録更新 TDNと同期
・杉内 甲子園3回出場・ノーヒットノーラン達成 シドニーオリンピック日本代表 社会人野球日本選手権優勝
・新垣 甲子園2回出場 明治神宮野球大会優勝
・馬原 大学通算30勝5敗 世界大学野球選手権大会代表
101代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 16:42:10 ID:SjwKZwYs0
>>100
王通、昨日の奴か。

×育成手腕
○ドラフト戦略
102代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 17:06:19 ID:37F/7RuP0
王、意識改革で速効…故障者続出も開幕ダッシュ大成功
「1秒でも速く」走塁の大切さ意識させ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_03/s2008032739.html
連勝が止まり、気を引き締める王監督。勝負はまだ長い

連勝は5でストップしたが、主力選手に故障者続出でも、開幕ダッシュに成功したソフトバンク。
何がチームを走らせているのか。キャンプからの「1秒でも速く」走る野球への意識改革。
故障者続出によるサバイバルの激化。例年と違った危機意識の高まりによるチーム一丸。
集大成の年と宣言した王監督の危機管理が結実している。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
103代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 17:56:54 ID:rkd6IAfK0
エジリンも開幕ダッシュ成功だな。
104代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 18:11:25 ID:ywFKI7Go0
今年世(ry が本当に優勝して勇退しちゃったらどうすんだろう
105代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 18:24:02 ID:igiD4eZX0
未来永劫持ち上げる

あ、今も既にやってるかw
106代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 19:43:53 ID:qadUT+zw0
日本一になる・・・勇退の声もあるがONこそ光り輝く球界の宝、内外からわき起こる辞めないでコール
日本一を逃す・・・またしてもCSないし日シリで敗退したが来年こそこの屈辱を返す時
ペナントすら逃す・・・エジリン発狂
107代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 19:50:25 ID:xYVWvzZi0
秋山監督・王GMになった時のエジリンのSBに対するスタンスを見てみたいな
108代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 20:04:35 ID:BgfjyE270
>>107
背広の総監督・王監督率いるソフトバンク
といった具合かな?
109代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 20:51:31 ID:SDeNzMFS0
>>106
ペナント逃した場合は戦犯探しだろう
110代打名無し@実況は実況板で:2008/03/27(木) 21:07:33 ID:BgfjyE270
>>102
本文希望
111代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 00:09:25 ID:YddGTqWW0
>>1
何で他人に合わせなきゃいけねえんだよ
一生、合わせねえよ
112代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 07:30:46 ID:BXlJUCaDO
>>100王通。
>15勝までいくかどうかはともかく
>15勝までいくかどうかはともかく
>15勝までいくかどうかはともかく

素晴らしいスレタイですね。
113代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 13:15:08 ID:411YJCXQ0
G身内がハラんの火種…大物OBが日テレ社長に激怒
「落合、ノムさんだったら意地でも使わない」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_03/s2008032815.html
日本テレビ・久保社長(顔写真)の若手起用要請公表に大物OBが激怒。原監督の立場もつらい

28日、神宮でヤクルトとの開幕戦を迎える巨人の大物OBが日本テレビ首脳に激怒している。
原監督に対する若手起用要請を公表したことに関し、「使えば、言われたから使ったのかと
思われてしまう。原の立場がないだろう」と怒りをあらわに一刀両断する。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
114代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 13:20:24 ID:lH5+yLTy0
珍しくOBの具体名が出たかと思えば広岡
115代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 13:34:47 ID:SM6hIfgA0
え・・・広岡がノムの名前出して原を擁護してるの?
えらくまたカオスな話だな。
116代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 13:50:47 ID:9Y52VMsd0
落合は脇谷みたいな守備下手なセカンドをそもそも使いません
117代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 13:54:24 ID:L5WBHBYd0
広岡がノムさんなんて言わないだろw
118代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 15:48:47 ID:iCbkoqlh0
プロリハビラー兼プロコメンテーター 清原
119代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 16:29:50 ID:iz8SJZ1G0
大物OBが中畑だったらどうしようw
120代打名無し@実況は実況板で:2008/03/28(金) 22:57:42 ID:Ir10NI6U0
どうせ須藤だろ
121代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 00:07:38 ID:hJXDQ/l90
“手堅い”日本人メジャーリーガー
■江尻良文編集委員「球界に直言!」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/03/post_13375.html
122代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 01:43:36 ID:x/VHB8/n0
>>121
松坂に次ぐ実績あったと言っても過言じゃない井川とか、
日本では通用してなかった大家とか、劣化してた斉藤とか
123代打名無し@実況は実況板で:2008/03/29(土) 10:08:36 ID:0fwFbUng0
>手あかの付かない、新鮮な話題にしか反応しないのが日本人だ。
そんな中、ONの話題を提供し続けるエジリン
124代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 17:06:47 ID:2dtWUwiR0
・大場●
・読売3連敗
・高田ヤクルト3連勝

明日は高田監督の武勇伝かな
125代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 19:11:03 ID:wZb7DVog0
>>124
原を貶す→それに引き替えV9戦士の高田は→ON賛美
といういつもの三段論法に持って行くに1000エジリン
126代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 19:23:03 ID:gBqXrbKw0
>>74
エジリんはパリーグがセリーグと開幕をずらして注目度を高める戦略を批判してたと思ったんだが、
ホークスが他の試合の無い日に試合をやって露出増を狙うのはいいのか?
127代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 20:58:42 ID:cTc4rJme0
本命 高田マンセー
対抗 落合を引き合いに出しての原叩き
大穴 世(ry賛美
128代打名無し@実況は実況板で:2008/03/30(日) 21:04:21 ID:etkoeGDC0
無印 開幕カードの巨人戦がデーゲーム開催
129代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 12:06:08 ID:UHKA6bqb0
130代打名無し@実況は実況板で:2008/03/31(月) 17:29:32 ID:I9kBjxa60
今日は江尻休み?
131代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 13:17:38 ID:1P796Qv00
異例、春のストーブ!? お株とられた張り子の巨人

 いきなり季節外れのストーブリーグに突入するのか。因縁のヤクルトに
まさかの開幕3連敗の巨人。1日から東京ドームで中日、阪神との6連戦が
ある。ここでも負け越すようなことがあれば、非常事態だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008040116.html
132代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 13:21:32 ID:qMBHzglQ0
>131
エジリン節絶好調の悪寒w
時間有ったらアップおねがいしますね〜
133代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 13:33:57 ID:yQ8phmRh0
>>132
モバzak落ちてて読めないorz
134代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 14:05:33 ID:s4Sz4I/n0
四月一日ですね。わかります…
135代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 14:06:31 ID:7vUxEuDr0
□異例、春のストーブ!? お株とられた張り子の巨人
(4月1日13:24)
いきなり季節外れのストーブリーグに突入するのか。因縁のヤクルトにまさかの開幕3連敗の巨人。
1日から東京ドームで中日、阪神との6連戦がある。ここでも負け越すようなことがあれば、非常事態だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「ウチが残留させようとしていたグライシンガー、ラミレスを取るなんて-。
巨人はお金があるんだから、ファンが驚くようなバリバリのメジャーリーガーを取ればいいんだよ。そうすれば『さすが巨人』と見直されるのに」

V9巨人ナインの1人だったヤクルト・高田監督は、巨人のなりふり構わぬ補強に怒りを燃やし、反骨の真価を発揮した。ただ3連勝しただけではない。

怒りの報復劇は見事の一言だった。左翼に打球が転がれば走者はノンストップ。ラミレスの守備の不安を暴露してみせた。
さらに、捕手のサインに首をひねったら次にどんな球種を投げるのか、元身内ならではのグライシンガー攻略法を実践。
「巨大戦力は見かけ倒し」とばかりに、他球団に打倒・巨人の生きたお手本を示してみせた。

昨年のクライマックスシリーズ(CS)第2ステージで3連勝した中日は、それでなくとも巨人に対して自信満々なだけに、ヤクルトの3連勝でさらに意を強くしている。
しかも、開幕戦にエース上原を使わず、中日との第1戦に温存した原監督の落合監督に対する意識過剰は、明らかに昨年のCS惨敗のトラウマだ。

原監督の立場からしたら早くも正念場。ヤクルトに3連敗したことで、上原を温存した中日戦は勝ち越さなければ全く意味がなくなる。
ここでも負け越すようなことになれば、ダメージは計り知れない。“前門の竜、後門の虎"で、一息つく間もなく4日から苦手の阪神3連戦が控えているからだ。
リーグ優勝した昨年ですら9勝14敗1分と大きく負け越した。故障者続出で阪神先発陣が壊滅状態だったというのにだ。

日本一奪回が至上命令の原巨人にとって、たかが開幕3連敗では済まない危機に直面している。
中日、阪神の6連戦で立て直しを図れないと、真夏のストーブどころか、異例の春のストーブリーグ到来だ。
巨人担当記者たちは早くも渡辺球団会長詣でを強いられることになる。
136代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 14:15:12 ID:YQ5u4ReO0
巨人ファンですがファンが驚くようなバリバリのメジャーリーガーってキャプラーとミセリのことですか?
137代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 14:17:31 ID:wg76NObs0
マニー・ラミレスが巨人でやりたいって言ってた
138代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 14:25:33 ID:VWzMMKTv0
非常事態好きのエジリン
139代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 17:48:45 ID:agUXHtZ80
>>136
いいえケフィアです
140代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 18:19:37 ID:FiiiwfoK0
>巨人担当記者たちは早くも渡辺球団会長詣でを強いられることになる。

でもエジリンが詣でる事はないんだろうな……
141代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 20:18:18 ID:agUXHtZ80
>>140
エジリンは巨人担当じゃなくてON担当だから
142代打名無し@実況は実況板で:2008/04/01(火) 22:05:12 ID:FaLDg6060
厳密に言えばそのON番記者の番記者だから(笑)
143代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 00:23:04 ID:SYS6VTBa0
確か夕刊フジの記者は巨人から締め出されたろ
144代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 15:56:08 ID:GbCxrx9b0
□Gなんて眼中なし…落合、福留ジレンマで完全V狙い
(4月2日13:20)

カブス・福留の開幕3ランなどの派手なメジャーデビューで、中日・落合監督の「勝ち」に徹するオレ流にますます拍車がかかる。
福留抜きの戦力ダウンを指摘されるのが何よりも耐えられないプライド高い落合監督。エース・上原を温存してぶつけてきた原巨人など眼中にない。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

エース上原を開幕戦に使わず、落合中日との今季初顔合わせまで温存した巨人・原監督。
昨年のCS3連敗の屈辱を晴らすためには、まず初対決で先勝。悪夢払いをもくろんだが、元も子もなくなった。

落合監督の方は「普通にやれば、今年はリーグ優勝、日本シリーズ連覇の完全優勝はできる」と自信満々で巨人をライバル視していない。

「落合監督のことだから、意表を突いて中田を上原にぶつけず、堅く2勝1敗を狙う手もあるのでは-」という声もあったが、
14勝と昨年のチーム勝ち頭の中田をあえて上原にぶつける正攻法で力勝負を挑んで逆転勝ち。原監督のエース開幕温存策を吹き飛ばしてしまった。

オレ流監督が意識しているのは、カブスへFA移籍した福留。
昨年、福留が故障で長期戦線離脱しても、CSで3連勝、日本シリーズでも日本ハムに雪辱して、53年ぶりの日本一を実現している。
「福留がいなくても、代わりの選手はいる」とうそぶいていた通りの結果を出した。が、「リーグ2位に終わったのだから心から喜べなかった」のは事実。
完全優勝で福留抜きの影響度ゼロを実証してみせたいところだ。

それなのに、メジャーリーガー・福留が開幕戦のように大活躍を続け、もしも中日がモタつくようなことがあれば、
嫌でも福留抜きのダメージをうんぬんされることになる。
オレ流監督にとってそれだけは我慢ならない。福留が打てば打つほど勝つことに執念を燃やすのは目に見ている。

しかも、今季の中日はエース・川上、抑えの岩瀬、荒木、井端の4人がFAの権利を持っている。
年間、10億円以上の赤字といわれる中日球団は福留を引き留められなかったように、4人のうち何人を残留させられるか全くわからない。
それだけに、FA移籍の福留がいなくても落合中日はビクともしないことをナインに改めて見せつけ、チームを動揺させないようにする必要がある。
原巨人を無視して、メジャーリーガー福留を相手に完全優勝を目指す落合中日といえる。
145代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:02:39 ID:vPobjLA00
>>144
王通

福留を意識って・・全くないと思うけど・・
146代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:05:46 ID:P2UQ91++0
>144
王通
エジリンらしくて良い記事じゃないかw
147代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:18:05 ID:9itNxL9N0
>>144 王通。

うんうん、良い記事w良い記事w
まさか福留意識とはさすがですw
148代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:29:24 ID:P2UQ91++0
福留の活躍と落合監督の姿勢を結びつけるられるのはエジリンだけw

こじつけ罪で逮捕しちゃうぞw
149代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:30:26 ID:bZ6JUkk90
日本球界を無視して一人のメジャーリーガー相手に日本一を目指すって凄いな。
エジリンの思考は我々凡人では到底及ばないレベルにあるのだと思い知った。
150代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:44:10 ID:pp1Ft7YX0
福留の枕詞に「WBC戦士で世(ry門下生である」をつけてくれれば満点。
151代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:44:11 ID:Gf3GK0vi0
偶然も落合もびっくりだな。
152代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:46:01 ID:6MoPUuOG0
>>150
それは福留がフルシーズン通して活躍できそうだとエジリンが判断してからです
153代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 17:00:49 ID:0va9iajS0
>>148
逮捕しちゃったらエジリンの記事が読めなくなっちゃうぞw
154代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 17:31:26 ID:GbCxrx9b0
ひょっとしてエジリンもラストイヤー?
155代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 18:28:55 ID:OQ2hcQuf0
>>153
獄中から書いてくれればかまわないし
エジリンスクリプトの開発に成功すれば別に死んでも何の問題も
156代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 21:36:36 ID:SOAE+eMe0
>>148

まてい!w
そんな罪状で逮捕してたらエジリン何回逮捕されると思ってんのよwww
157代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 21:44:48 ID:6MoPUuOG0
せいぜい、ドアラの餌だよ
158代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 22:02:16 ID:B0TEoyXh0
おそろしいことに、エジリンが恐れていたことが次々と実現するな。
159代打名無し@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:09:57 ID:mjw+mPTr0
後に「エジリンの呪い」として後世に語り継がれるのであった
160代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 15:21:47 ID:dhbHgvxt0
早くも燃えるストーブ、原巨人低迷続けば・・・

6年ぶりの日本一奪回が至上命令のはずだが、球団史上ワースト新の開幕5連敗を喫した巨大戦力を誇る原巨人。
となれば、ポスト原候補の面々が色めき立ってもおかしくない。
奇しくも宿敵・落合中日との第2ラウンドのテレビ解説は、中畑清氏と江川卓氏の2人。
ラストチャンスはあるのか。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
161代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:15:24 ID:SuAACEQa0
□早くも燃えるストーブ、原巨人低迷続けば…
(4月3日13:18)

6年ぶりの日本一奪回が至上命令のはずだが、球団史上ワースト新の開幕5連敗を喫した巨大戦力を誇る原巨人。
となれば、ポスト原候補の面々が色めき立ってもおかしくない。奇しくも宿敵・落合中日との第2ラウンドのテレビ解説は、中畑清氏と江川卓氏の2人。
ラストチャンスはあるのか。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

東京ドームに昨年のCSで3連敗を喫した因縁の落合中日を迎えての本拠地開幕戦、温存のエース上原をぶつけてのショッキングな逆転負け。その波紋が早くも広がっている。

「こんなバカなのは2度と見にこない」と渡辺球団会長を激怒させた。
6年ぶりの日本一奪回に失敗すれば、3年間の契約切れを理由に原辰徳監督の解任は必至の情勢だけに、このまま低迷状態が続けば早々とストーブモード突入は避けられない。

本拠地開幕戦のテレビ解説をしていたのは、ポスト原の最有力候補にあげられている北京五輪日本代表・星野仙一監督。
そして、第2戦は巨人OBとして万年次期監督候補に名前があがる中畑、江川両氏のダブル解説だった。
まるでポスト原レースの順番通りの登板といったところだが、2人にとっては新たなライバルも登場している。メジャー再昇格の夢が破れ、現役引退を表明した桑田真澄氏だ。

渡辺球団会長は将来の巨人・桑田監督に関して「他にも候補がいる。4、5年、原君がやって由伸(高橋)とかがいる」と否定しながらも巨人復帰にはこう含みを持たせている。

「コーチとか、GMとかいろいろある。本人の気持ちを直接聞いてみないと」。それも当然だろう。巨人OBには渡辺球団会長が言うような「他にも候補がいる」現実はないからだ。
高橋由などは長嶋茂雄終身名誉監督が名付けた『ウルフ由伸』のニックネーム通り一匹狼的な存在で、管理職の監督向きとはいえないタイプ。
162代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:15:48 ID:SuAACEQa0
そもそも巨人OBに人材不足だからこそ、星野監督が最有力候補にあがっているわけで、
「あくまでOBにこだわれば、万年候補の中畑、江川を飛び越して一気に新鮮な桑田監督はあり得ない話ではない」と球界関係者も言う。
しかし、中畑、江川両氏も落胆することはない。人事は一身先は闇、最終決定するまでどんなどんでん返しが起こるか予測不能だ。

原1次政権が誕生したときに世代交代が進み、「もう100%なくなった」と言われた堀内恒夫氏が、記者会見の席上で自ら「本当に青天の霹靂だ」ともらした、ビックリ仰天の監督就任劇がある。

1年目で日本一になった原監督がフロント首脳と衝突してまさか翌年に辞任に追い込まれるとは、本人ですら想像していなかっただろう。
しかも堀内政権が同じ2年で終わり、原監督再登板というあわただしさだ。ごく一部には、ポスト原として堀内監督復帰説まで流れている。

何が起きても不思議でないのが、最近の巨人監督人事だ。しかも最有力の巨人・星野監督には北京五輪での金メダル獲得という条件が付く。
もし、金メダル獲りに失敗すれば、中畑、江川氏が急浮上する事態も十分にあり得る。

『夢』は星野監督が色紙に好んで書く言葉だが、両氏とも巨人監督の座に執念を燃やしているだけに、まだまだ夢をあきらめる必要はない。
163代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:37:26 ID:/jX3EmTO0
王通。

しかしなんだこのつまらない記事は。
164代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:58:50 ID:/MSH68UZ0
う〜ん…なんだろ
なんか今回はイマイチキレがわるいな
165代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 18:15:40 ID:2uJqor8N0
エジリンにとっては、誰がなっても嬉しくないからじゃないかな


>一身先は闇
一寸じゃね?
166代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 18:29:26 ID:SuAACEQa0
>>165
原文ママ、です。
167代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 18:31:01 ID:jnywWIZ50
落合を呼ぶ話はどうなった? そのために不(ry表記をやめたんじゃ?エジリン・・・
168代打名無し@実況は実況板で:2008/04/03(木) 22:53:16 ID:Q3fGy2SZ0
去年のCS辺り、東京版の放置で否定記事あったはずだが
169代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 13:21:25 ID:hUhWiSKxO
モバzakの更新遅いよ!何やってんの?
170代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 13:43:38 ID:e8qJX3i/0
見下しすぎて…オレ竜油断、原マジックにやられた!

エース・川上が春眠打線に点火、終盤に一発攻勢を浴び、原巨人の開幕連敗を5でストップさせてしまった落合中日。
今季初対決で、あっさり連勝して試合前から原巨人を見下していた。まさに油断大敵だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


詳細は後ほどうぷします。
171代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 13:46:50 ID:FEy1+JMx0
原マジックwwwww
このフレーズだけでお腹一杯です。
172代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 13:50:18 ID:r55W/FQQ0
エジリンは開幕早々クライマックスですね。
173代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 15:07:16 ID:NowOKh2YO
とりあえず、
「原は突っ立ってただけじゃねえかw」
と予測ツッコミしとくw
174その1:2008/04/04(金) 16:05:29 ID:e8qJX3i/0
□見下しすぎて…オレ竜油断、原マジックにやられた!

(4月4日13:36)

エース・川上が春眠打線に点火、終盤に一発攻勢を浴び、原巨人の開幕連敗を5でストップさせてしまった落合中日。
今季初対決で、あっさり連勝して試合前から原巨人を見下していた。まさに油断大敵だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

7回裏を迎えるまで小笠原のソロ本塁打の1点に抑えていた川上が、3ホーマーを浴びて炎上。逆転を許した。高橋に3ラン、亀井に同点ソロ、小笠原にこの日2本目の逆転ホーマーだ。
中でも、谷に代わって2番・中堅に入った亀井の同点ホーマーは、中日ベンチには痛恨の一発。

というのも、7番に谷を置く巨人のオーダーに首をひねっていたからだ。
「今年は2番・二岡と決めたんだろうが、ケガでいなくなったのだから、谷を使えばいいのに。ウチにとって2番・谷は嫌なのに」と、なぜ原監督が谷を2番に起用しないのか、不思議がっていた。

上原を開幕投手にせず、中日を意識して温存。今ひとつ徹底しない原監督を冷笑するような響きさえあった。
が、スタメンを見ると谷を7番から2番に上げるどころか、谷をベンチに引っ込め、亀井を起用。それが、勝負所で貴重な同点ホーマーを放ったのだから、中日ベンチは絶句しただろう。

2番・谷案の一件だけではない。試合前の中日ベンチは余裕しゃくしゃくだった。前日、突然降板した山本昌に関して下痢疑惑が取りざたされると、こういう笑い話に。

「広報が発表した通り『背中』だよ。いつもケガに関しては、公表しないウチが言えば、逆に『本当かな。他に理由があるのでは-』と誰もが疑うだろう。
名古屋だったら発表しないが、東京の場合、テレビ局の関係でそうはいかないから、本当のことを言ったんだよ」
175その2:2008/04/04(金) 16:06:11 ID:e8qJX3i/0
「故障を相手に知らせることはない」という情報漏洩防止を徹底するオレ流を逆手に取ってみたというわけだ。さらには、球団関係者が12球団一の投手王国に鼻高々だった。

「ウチは『痛い』なんて投手は絶対に1軍で使わない。山井? 下で投げているけど、オリンピックの時まで使わないよ。巨人が油断したときに、また意表を突いて使ってやろうかな」

昨年のクライマックス・シリーズ第1戦、巨人キラーの山井の先発しか頭になかった巨人首脳陣の意表を突く格好で、小笠原を奇襲先発させ、3連勝。
原監督のトラウマとなった、あの落合マジックの再現まで予告していた。

5-1と楽勝ムードだった6回終了までは、中日ベンチの原巨人見下しは、それも当然というムードだったが、勝負の世界は油断大敵。エース・川上がすべてをぶち壊し、勝ち試合を落とした。
それでも物事に動じない、したたかな落合監督にしたら、2勝1敗で御の字。
ようやく今季初白星をあげた原巨人が息を吹き返し、次の岡田阪神をくってくれればいい、と思っているかもしれない。

#遅くなりました。ご堪能ください。
176代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 16:25:00 ID:1O/TrY4O0
>174-175
王通
しかし、不本意ながら最後の四行は同意するわw
177代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 16:42:35 ID:FEy1+JMx0
>>174-175
王通
言うまでもなく見下しってのはエジリンの妄想に過ぎませんね。
178代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 16:44:08 ID:YVKGf4ZQ0
王通

しかし、いつからエジリンは落合ウォッチャーになったんだ?
179代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 16:48:36 ID:j/0gTG0b0
王通

まあ、正直自分も2勝1敗で十分と思ってはいたけど
中5で川上いったのをみるとやっぱ3タテ自信あったんだろうなー
180代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 16:53:16 ID:1O/TrY4O0
>179
確実に勝つなら7回亀井にHR打たれた時点で替えただろうから
その試合川上に預けたってこと何だろうさ
181代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 16:57:30 ID:o5yrxwOs0
「巨人のオーダーに首をひねっていた」という人間が誰某とまったく書いてないんだなw
嘘でもいいから「とある首脳陣」くらい書いておけばいいのにw
182代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 18:58:01 ID:csKOYqrK0
>>180
さらに、明日名古屋でヤクルト戦だから9回あっさり切り上げた、
というのは落合をひねくれた目で見すぎだろうか。
183代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 20:14:38 ID:49xtVNfx0
無駄に情に厚い落合が川上の薄っぺらいプライドを尊重してやったんでしょ
よくあること
184代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 21:31:40 ID:NowOKh2YO
>>174-175王通。
原マジックはどこいったんだw

>>178
勇退後はON(落合のぶこ)ウォッチャーにシフト?
185代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 21:36:07 ID:xpdDQoMj0
【原】夕刊フジの江尻って…44【マジック】
186代打名無し@実況は実況板で:2008/04/04(金) 22:02:38 ID:tuRARkB30
>>184
亀井起用かなあ。
選手の起用でしか采配語れないエジリンだし・・・
187代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 10:30:43 ID:qtc8p9q/0

中日ベンチ 喋る長いす。エジリンに都合の良いコメントを言ってくれる。
188代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 13:56:37 ID:rB5xArfBO
終(ry御前試合でウルフ激弾!
不甲斐ない原に無言の抗議!
とか書いてくれんかのうw
189代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 17:27:21 ID:5JWAVmEG0
FA取得に学歴差別!!高校生ルーキーに不利


巨人の上原がFAの資格を取得。一足先に中日の川上、荒木も権利を取得している。
さらに今後は井端、昨オフ保留の岩瀬など、今オフのFA戦線は大賑わいだ。
そんな中、FA資格取得期間短縮が既定路線になっているが、新たな問題が出てくる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
190代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 19:36:46 ID:HkxTVEUt0
エジリンじゃないけど、

重症G“奇襲失敗の傷跡”…安定感抜群のはずが投壊
原、高橋尚に苦言も空しく…

熱血G党で知られるフリーアナウンサー、徳光和夫さんは「嫌な雰囲気になってきた。
広沢、ハウエルの両大砲を獲得したのに空中分解してV逸した1995年を思いだしてしまう。
やはり破格のお金を使ってでも福留を獲得すべきだったのではないか」と言う。

この人も大概だな。
191代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 19:49:09 ID:8JhCJg+K0
エジリンの発言は大概笑って受け止めることができるんだけど
この人のはなぁ・・・
192代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 22:04:21 ID:U1PYuqVv0
毒光は救いようの無いG党だから。
読売系メディアで愛のある記者と言えば(異論は認める)
放置の故人になったあの人。
193代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 22:16:08 ID:a2eYVCCv0
白取氏(激ペン)なら同意 って年がばれるなw
194代打名無し@実況は実況板で:2008/04/05(土) 22:53:54 ID:N/IpQyty0
大金はたいて「広沢、ハウエルの両大砲を獲得したのに空中分解」ってとこまで理解してながら
「破格のお金を使ってでも福留を獲得すべきだった」ってグズグズな結論に転がり落ちるのが
学習能力のない硬化した長嶋脳

そこから何故か「落合に天罰下れ」とか予想外の電波な方向に飛翔して、読者を爆笑の渦に
引きずり込んだのが全盛期の偉大なエジリン脳
195代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:01:08 ID:DrIEV52p0
なるほどなあ
196代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 17:48:35 ID:3/UhkeEp0
月曜日の江尻は世(ryの足を引っ張るソフバンのリリーフ陣と
今日は勝ったけど原への罵詈雑言のどっちだろう?w
197代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 18:49:25 ID:BoScs5wz0
まじめな話、エジリンってどうして原を辞めさせてまで星野を巨人の監督にさせたいんだろうね?
原は数年先に生え抜き主体のチームにすることを目指してると言い切ってるし、
星野こそエジリンが批判する金満補強大好き人間なのにね。
198代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 19:07:17 ID:OARcNMwB0
エジリンは巨人よりONが好き
199代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 20:56:49 ID:AON5Efjc0
>>197
(タダで)オムライスを食べたいから。
200代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 21:44:20 ID:60wD/EGX0
>>197
世(ryにも出来なかった巨人の監督を2期やってる原が憎くてたまらない
201代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 22:04:20 ID:H4Eq/qp70
硬骨感・高田監督の新生ヤクルトに期待
■江尻良文編集委員「球界に直言!」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/04/post_13469.html
202代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 23:17:00 ID:LNtSNIZl0
普通にほめればいいものを
203代打名無し@実況は実況板で:2008/04/06(日) 23:24:04 ID:OARcNMwB0
>巨人のゴールデンルーキー・長嶋茂雄が国鉄スワローズのエース・金田正一に4打席連続三振を喫した、あの伝説の開幕戦
これが書きたかっただけだろwww
204その1:2008/04/07(月) 10:47:57 ID:f+bB02m90
□FA取得に学歴差別!! 高校生ルーキーに不利

(4月5日13:41)

巨人の上原がFAの資格を取得。一足先に中日の川上、荒木も権利を手にしている。さらに今後は井端、昨オフ保留の岩瀬など、今オフのFA戦線は大にぎわいだ。
そんな中、FA資格取得期間短縮が既定路線になっているが、新たな問題が出てくる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

14日に都内で労組・日本プロ野球選手会と12球団側の窓口の選手関係委員会が話し合いを行う。
「海外FAは現行のまま9年。国内に関する限り8年に短縮する」「今年のドラフトから1位指名は入札・抽選クジ引き。2位以下はウェーバー制度。
希望枠廃止になった暫定ドラフトで入団した今年の新入団選手から高校生はFA8年、大学・社会人は7年とする」-。
12球団側が合意したFA短縮とそれにリンクする新ドラフト制度に関し、選手会がどう応えるのかが焦点になっている。

「FA7年というのが見えてこないと話にならない」と宮本会長(ヤクルト)が主張していた選手会にとって、最低限の条件は確保できる。
今年の新入団選手から、それも大学・社会人出身だけとはいえ、初めて「FA7年」という条件が出たのだから、チラつかせてきた法廷闘争をやる理由はなくなった。
が、宮本会長は「選手たちのアンケートをとっているし、14日に即答できない」と慎重な態度を崩していない。

それも当然。14日に12球団側から提案されるドラフトともリンクしたFA短縮案は、新たな問題を抱えているからだ。
西武の裏金事件の余波で昨年の暫定ドラフトから希望枠が廃止。代わりに大学・社会人出身に限って「FA7年」とするというが、高校出身の選手にとっては差別になる。
実力がすべてのプロの世界で学歴などでFAの期間が違うのはおかしい。
205その2:2008/04/07(月) 10:48:41 ID:f+bB02m90
そもそも高校生に希望枠がなかったのは、「まだ大人の選択ができない18歳の子供が家族、学校を含め金まみれになる恐れがある。
だから高校生に希望枠導入は断固反対」という高野連の勝手な事情からだ。
昨年の暫定ドラフトから大学・社会人にも希望枠がなくなり、ようやく平等になったのに、今度はプロに入ってからFA資格取得期間で差を付けられるのは納得できないだろう。

「大学・社会人には球団選択の余地がなくなった分、FAを1年短縮する」という大義名分とは別の12球団側の思惑が見え隠れする。
高校生出身で1年145日の1軍登録、最短7年間でFA資格を取得できるような逸材は、まだ25歳でこれからまだまだ伸び盛りだ。
具体例でいえば、今年入団した日本ハム・中田翔、ヤクルト・佐藤由規がいる。高校?社会人出なら27歳、大学出なら29歳、大学?社会人出ならば31歳だ。
実際はこういった年齢面を考えての「大学・社会人は7年、高校生は8年」にしたのだろう。
が、実力勝負の世界のはずのプロ野球界ではおかしな話だ。選手会が受け入れたら、筋が通らない。
206代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 11:27:50 ID:6eQ5JXvB0
>>204-205
王通、土曜の記事か。

>巨人の上原がFAの資格を取得。一足先に中日の川上、荒木も権利を手にしている。さらに今後は井端、昨オフ保留の岩瀬など、
どんだけ中日に選手出ていって欲しいんだよ。

・・・学歴じゃなく年齢の問題だと思うのだが。
実力主義と言っても、高卒と大学社会人卒ではスタートラインが違うじゃん。
207代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 11:51:51 ID:q+/V25L80
王通
学歴差別って・・

>>206
最近なぜかエジリン中日ばっかり気にしてるから、
記憶に残ってるのが中日の選手ばかりなんじゃね?
208代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 12:54:20 ID:nWWfqA9r0

エジリンにしては正論を言ってるんじゃね? 高校生を長くってのはおかしい。
209代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 13:05:03 ID:UHNny7rL0
谷“夫婦愛”で苦悩…夫が不振、子育ての合間に練習
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008040716.html
210代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 13:10:55 ID:FWzo5L8f0
>>209
江尻じゃなくて久保の記事だね。

サイトでは夕方に載りそうだが、今日の江尻は何だろう?
211代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 13:26:32 ID:6eQ5JXvB0
>>209
えーと、王通、じゃなくてオシム通

谷は去年良かっただけでずっと成績悪いんだが・・・
212代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 13:34:02 ID:kl3++z+WO
【速報】今日は見事な原叩き&世(ryマンセー
213その1:2008/04/07(月) 14:04:20 ID:f+bB02m90
□セ監督の明暗…原巨人に“足”りないモノとは
相変わらずの空中戦頼み
(4月7日13:00)

セ・リーグのペナントレースの明暗の原因は歴然としている。監督のチーム掌握能力の差だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

岡田阪神は攻守共にリニューアルした。
「平野加入で赤星が生き返ったし、新井が入ったことで、故障リハビリで不安のあった兄貴分の金本が刺激を受けて開幕から打ちまくっている」と、阪神OBが解説する。

投手陣も昨年まではベテラン左腕の下柳が中心だったが、3年目の左腕・岩田が一本立ち。故障に泣いた安藤が開幕投手になるなど軸になり、福原も復調してきた。
看板のJFKのうちウィリアムスが開幕早々リタイアしたが、江草が代役を務めており、「今のうちの故障でかえってよかったんじゃないか」とケガの功名の声まで出ている。

球団史上4人目の5シーズン連続で指揮を執る岡田監督の3年ぶりのV奪回にかける投打の再建策の効果だ。
JFKにオンブにダッコで誰ひとり規定投球回数に達しなかった先発陣、リーグ最下位の得点の攻撃陣共に生まれ変わっている。

セ・リーグに新風を巻き起こしているヤクルトも、高田監督のキャンプから終始一貫したチーム作りの大成功だ。
「一発はなくても、足を使った機動力野球をやる」「才能のある若手投手を抜てきする」「確率の高い、投手陣を含めたディフェンス野球をやる」という明確な方針を打ち出し、有言実行。
開幕で原巨人に3連勝して一気に乗った。

「うちのエース・グライシンガーと4番・ラミレスを金にあかせて取っていった巨人は許せない」という高田監督以下ヤクルトナインの怒りが爆発した遺恨パワーもある。この点では阪神も同じだ。
「ムチャクチャな補強をした東のチームに負けるワケにはいかん」と岡田監督は宣言している。
214その2:2008/04/07(月) 14:05:00 ID:f+bB02m90
就任5年目の今季を「集大成の年」と位置づける中日・落合監督は、オレ流をさらに徹底。
12球団一の強力投手陣、アライバコンビ、攻守でのキーマンの荒木、井端を前面に打ち出した守りの野球にブレは全くない。

エース・川上が3連発を浴び逆転負け、巨人戦3連勝を逸したときも「連敗のチームに対しエースが投げるとありがちな結果だよ」と淡々としていた。

どうしても3連勝したかったら早めに交代させただろうが、開幕早々とあってエースのプライドを尊重。この先、同じような展開になれば、容赦なく代えられても本人は納得するしかない。

対照的なのが、巨人・原監督だ。抑えから先発へ転向した上原をヤクルト相手の開幕投手に起用せず、クライマックスシリーズで惨敗した天敵・落合中日との初対決に起用し、大失敗。
ラミレスを加えた攻撃面でも相変わらずのホームラン依存症。一発が数多く飛び出せば勝つ。空中戦にならなければ負け。監督のサイ配など必要ないのだから、6年ぶりの日本一奪回など夢の夢だろう。

「ホームラン頼みの野球をやっていては勝てない。やはり日本ハムやロッテのように足を使った野球をやらないとダメだ」
-5年ぶりのリーグ優勝、日本一奪回で勇退の花道を飾ろうとするソフトバンク・王監督の激変ぶりを学ばなければ、原巨人に明日はない。
215代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 14:10:32 ID:nWWfqA9r0
>監督のサイ配など必要ないのだから、6年ぶりの日本一奪回など夢の夢だろう。

今は亡き長嶋も、監督時代はこんな感じだったんじゃね?
216代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 14:26:12 ID:QuxYW1M20
>>213-214 王通。

まさかエジリンからアライバコンビが出るとはw
217代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 14:26:14 ID:qr++Yucg0
>>213-214 王通

最後に豪快に世(ryを出してくるとはさすがエジリン。
218代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 14:28:44 ID:OhMSdNGb0
>>213-214
王通

大矢とブラウンは無視ですかそうですか

あと確かに鷹は今年は盗塁多いけどな(現在11個でリーグ2位、1位の西武と1個差)
一発頼りからの脱却というよりは、単に一発不足(5本は鴎と並んでリーグ最低、これはセ全球団より下)なだけなのでは
219代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 14:32:23 ID:9VPt2uQX0
最後の一文だけでお腹いっぱいです
220代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 15:34:06 ID:qQ1NPyhz0
ていうか、今年のソフトバンクは苦労してないか・・・?
新人の活躍でなんとかなってる感じだ
221代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 15:39:10 ID:AdsQwhp70
「最後の一文いらねえじゃん」
・・・と一般人は思うんだろうな。

222代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 16:51:39 ID:nWWfqA9r0
>-5年ぶりのリーグ優勝、日本一奪回で勇退の花道を飾ろうとするソフトバンク・王監督の激変ぶりを学ばなければ

俺たちはマニアだからいいけど、王監督の激変ぶりについての説明文がなければ記事が成立しないし
読者はポカーンとなるんじゃ?
223代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 17:56:03 ID:rsGTBjc40
>>213-214 王通

最後の一文が書きたいことの全て。
そこまでの文章は単なる前フリに過ぎない。
224代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 22:17:53 ID:sWKUSj70O
>>204-205王通。

何故具体例が中田佐藤?
一年目から活躍した田中吉川でいいじゃんw
225代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 22:22:29 ID:xyzN2qPt0
激変の理由は単にチーム編成ではないのか。
多村松中小久保のクリンナップに誰よりはしゃいでたのは王とエジリンだよなあ・・・

>福原も復調してきた。
・・・・・・これは昨日の試合前に書いた記事なんだろうか、だとするとここでも法則発動か!
226代打名無し@実況は実況板で:2008/04/07(月) 22:30:50 ID:4DDVA60X0
OP戦終了…混パVを左右する監督の危機管理能力
王、勇退花道にまさかのケガ人続出

誤算だらけのパ・リーグ球団のオープン戦が16日、終了した。
セ・リーグより一足早い20日の開幕へ向け、最終調整に入る。
「今年のパ・リーグはどの球団も1位から6位までの可能性がある」とソフトバンク・王監督は断言。
大混戦を予想するが、最後は監督の危機管理能力の差が勝負になる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)



 ソフトバンクの本多雄一内野手が7日、右肩故障のため出場選手登録から外された。
王監督は「7、8、9月に頑張ってもらうしかない」と話し、前半戦の出場は絶望的となった。
本多はシーズン前から右肩の違和感を訴え、キャンプで途中離脱。オープン戦に出場しない
まま開幕を迎えた。4日のロッテ戦の打撃で再発して途中交代。5、6日は代走で出場するだけだった。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080407-00000043-kyodo_sp-spo.html

  ∧___∧
 (_ Sh89_)___
/ ━━ii ii━━ ヽ 無理やり使っていたら壊れました。
|:::: ( > ) ( < ) | 危機管理能力ありませんでした。
ヽ:::: ┐ ◎ ┌ ノ
227代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 00:25:38 ID:pfhdZ7vS0
昨日のゲンダイ
王監督胴上げの最大の敵は王采配
って記事あった、「あそこは久米だろ!」「聞いてんのかテメエ!」と
罵声浴びたらしい、後最後に巨人時代から甥監督は投手起用が
下手といわれていた。それはソフトバンクでも変わらないようだ
これエジリンに読んで貰って感想聞きたいよ
228代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 01:29:48 ID:sNVR/rOr0
甥監督
229代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 06:32:18 ID:xQtKpUTu0
>>226
王監督は昇格即スタメン厨
230代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 13:11:18 ID:1TsZXIY/0
杜の都で因縁再燃!? ポスト野村に古田急浮上
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008040808.html
231代打名無し@実況は実況板で:2008/04/08(火) 20:40:53 ID:nelHY3Y70
age
232代打名無し@実況は実況板で:2008/04/09(水) 01:34:00 ID:6UWN9Hfu0
>>227
せっかくの王采配に応えられない選手が悪いに決まっているだろう

世(ryに非は無い
233代打名無し@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:00:37 ID:ufhIehrk0
好調だから昇格する。
昇格即スタメンは別に悪いことじゃない。
二軍から昇格させてもずっとベンチに置きっ放しの巨人の方がわけわからん。
234代打名無し@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:06:35 ID:buOT+pvF0
SBは野手の選手層が薄いからとっかえひっかえしないとまわらない
235代打名無し@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:09:42 ID:l994VlYk0
流出阻止は逆効果…上原メジャー移籍宣言で揺れる球界
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008040909.html
236代打名無し@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:35:01 ID:l994VlYk0
王理恵さん、婚約解消宣言「人生をともに歩いていくのは無理」
http://www.sanspo.com/sokuho/080409/sokuho027.html
237代打名無し@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:12:02 ID:JEsyQ+7d0
>>233
王の昇格スタメン厨は度が過ぎてるよ。
238代打名無し@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:05:12 ID:cCcFWKwN0
エジリンがコミッショナー候補に挙げていた加藤駐米大使が新コミッショナーに
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080409-00000073-kyodo_sp-spo.html
239代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:11:00 ID:ZNn/3zW40
2軍で結果を出した選手が昇格即スタメンならわかるんだけど
王監督は
レギュラーの代役の若手の駄目っぷりに切れる

我慢できず故障明けのレギュラー選手を予定前倒しで昇格即スタメン

案の定再発して2軍
の無限ループになってる感じ
240代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 03:04:10 ID:Gl/PGWC30
>>239
そういえば和田も小久保も急かすように1軍に上げて
即起用しているな
241代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 03:07:16 ID:Gl/PGWC30
小久保は前倒しされたみたいだ

当初の復帰予定はこの試合だった。それが前週、千葉でロッテに逆転負けを
喫した6日に急きょ方針転換。1日早まって熊本からの復帰を求められた
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/15325
242代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 03:37:04 ID:7GwCSb+u0
>>102
集大成の年と宣言した王監督の危機管理が結実している。
>>226
最後は監督の危機管理能力の差が勝負になる。


負けてるのに新垣に144球投げさせる
負けてるのに大隣に147球投げさせる

壊れてくださいと言わんばかりの無茶な起用をして怪我人を続出させているように見える
王監督は危機管理どころかトラブルメーカーではないか?
243代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 06:45:31 ID:tx6WOJb60
  世ryの危機管理能力=自ら危機を作り出してから何とかしようとする能力

なんじゃね?終ryの「メークドラマ」みたいに
244その1:2008/04/10(木) 10:21:38 ID:NhTQisaC0
□杜の都で因縁再燃!? ポスト野村に古田急浮上

(4月8日13:15)

開幕4連敗?7連勝?3連敗。ジェットコースターのような野村楽天にドッキリ情報が流れている。
ポスト野村として、何かと因縁の深い前ヤクルト監督、古田敦也氏の名前が囁かれているのだ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

球界地獄耳といわれる人物がこう明かす。

「楽天の球団首脳と古田が最低でも2度は会っている。もちろんポスト野村絡みの話だろう。3年間の契約切れになる今季、3位までに入り、クライマックスシリーズの出場権を取れば、
ノムさんは来季続投といわれているが、6月の誕生日で73歳になるからね。球団として次の候補を探すのは当然だろう」

野村監督自身も「3位になれなければ辞める」と、Aクラス入りできなければ辞任を公言している。
開幕から4連敗、7連勝、3連敗で現在5割。地獄と天国を行ったり来たりで、ペナントレースの行方は全く不透明だ。
それにしても、楽天球団首脳と古田氏の急接近情報が事実だとしたら、野村監督の胸中は穏やかではないだろう。

ヤクルト監督としてリーグ優勝4回、日本一3回の実績を誇る野村ID野球とそのまな弟子だった古田氏だが、その後はケンカ別れ状態だ。
しかも、古田氏は南海・野村監督以来のプレーイングマネジャーとして注目を集めながら、ヤクルト監督として失敗。昨年、球団史上21年ぶりの最下位になり、2年で辞任した。

さらに、ユニホームを脱いだ後は野球評論家ではなく、テレビタレントとして活躍している。
監督としては散々だっただけに、楽天が本当にポスト野村候補として古田氏をリストアップしているのならば、野村監督でなくとも多くの人が疑問を感じるはずだ。
245その2:2008/04/10(木) 10:22:12 ID:NhTQisaC0
楽天が球界に新規参入した際の経緯もある。労組・日本プロ野球選手会の会長として「セ、パ6球団ずつの2リーグ制度を断固維持」をアピール、史上初のストライキを強行。
新規参入球団に関し、「楽天よりも先に手を挙げたライブドアにすべき」と明言している。その後、ライブドアがどうなったかは改めて説明する必要はないだろう。

楽天からもしもポスト野村のオファーがあっても、今さらどの面下げてというのが、世の中の常識だ。
が、古田氏が時代の寵児といわれるIT産業好きで、IT企業側もタレント好きという相思相愛の一面もある。
労組・選手会会長時代にSB・孫オーナーに急接近、ポスト世(ry候補としてのアプローチと騒がれたこともある。

「古田が孫オーナーと何回か会ったというのは聞いている。が、労組の選手会長としての立場であって、SB入りうんぬんとは全く無関係だよ」。
当時、世(ryはこう全面否定、秋山幸二・2軍監督(現1軍チーフコーチ)を後継指名していたことから、SB・古田監督情報は自然消滅。その後、ヤクルト監督に就任、2年で退団した。

だが、古田氏はヤクルトでの失敗はフロントが必要な補強をしてくれなかったからだと思っているようで、監督復帰には色気があるといわれる。
それだけに、今回の楽天のポスト野村情報は一笑に付すわけにはいかない。今後の成り行きに注目だ。
246その1:2008/04/10(木) 10:25:32 ID:NhTQisaC0
□流出阻止は逆効果…上原メジャー移籍宣言で揺れる球界

(4月9日13:15)

巨人・上原のメジャー移籍宣言で揺れる球界だが、新たな火種を抱える。14日に労組・日本プロ野球選手会と話し合うFA権利取得期間の短縮問題だ。
メジャーへの流出阻止のために海外FA移籍だけ現行の9年に据え置くことが逆効果になる恐れがある。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「海外FAは現行のままの9年間。国内に限って8年間に短縮」
「ドラフト1位は入札、抽選クジ引き。2位からはウェーバー制度。昨年から大学・社会人の希望枠は廃止されているので、今年の大学、社会人出身の新入団選手からFAは7年。高校生は8年」。
この2つがFAに関する12球団の合意だ。

「FA7年が見えてこない限り納得できない」と、訴訟も辞さずの選手会の強硬方針に負けたFA短縮案だが、14日の決着は難しい見通しだ。
ある球団関係者がこう言う。「14日に選手会がイエス・ノーということはないだろう。われわれの案を持ち帰り、検討するようだから」。
選手会サイドは「国内と海外に格差があるのはおかしい」という主張だけに、即答はできない。実際問題として、海外と国内移籍に格差を付けるとポスティング要求がさらに激化する恐れがある。

7日の実行委員会で「国内FA移籍を7年にすると、ポスティングを認める球団に移籍して、8年でメジャーへ行く抜け穴ができる。そういうことはしないように各球団で確認した」というが、
そんな抜け穴を使わなくても、堂々と8年でメジャー移籍の道はある。今回の上原の例でわかるように、メジャー行き志望の強い選手は結局初志貫徹する。
「ポスティングは絶対に認めない」という方針の巨人はやせ我慢しても、他球団の多くは現実路線を選択する。
247その2:2008/04/10(木) 10:25:56 ID:NhTQisaC0
9年で見返りなしのメジャーへFA移籍されるよりも、その1年前に落札金が入るポスティングを認める方が球団経営的に賢明だからだ。
西武からレッドソックス入りした松坂の60億円という落札金を見れば一目瞭然。
メジャー志向の選手サイドに立てば、「国内8年、今年の大学・社会人の新入団選手からは7年。海外は現行の9年のまま」という国内、海外の格差は我慢ならない。
FAまで待たずに、ポスティング要求の声がこれまで以上に高まるのは目に見えている。

「メジャーへの流出を阻止するために、海外FAだけは現行の9年のままにする」という格差は、逆にポスティング要求に拍車をかけるだけ。
そして、最終的にメジャー行きを目指している選手は、ポスティングを頭から認めない巨人への入団を拒否するケースも考えられる。
海外FAだけ9年に据え置く意味など全くない。ポーズだけのメジャー流出防止策だ。
248代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 13:05:59 ID:1aeb4quc0
>>244-247
王通

今日はヒルのweb更新には出てなかったね
249代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 13:49:23 ID:RgD558vK0
球界地獄耳w
250代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 15:16:05 ID:NhTQisaC0
□渡辺会長、豹変は時間の問題…不振が原への不信に

(4月10日13:21)

巨人の低迷に渡辺球団会長が早くもリーグ連覇断念発言をするなど、波紋が広がっている。が、原虚人軍は予想外の事態ではなく、想定内の人災だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

9日の横浜戦には勝ったが、巨人内部から「正直言って、まだオープン戦中盤の状態」という声が聞こえてくる。
「小笠原、谷のリハビリ組。オープン戦でケガをして見切り発車の阿部。北京五輪世界最終予選で韓国代表として大活躍、燃え尽き症候群の李。
守りのまずさをつかれ、打撃に専念できないラミレス。重量打線が本来の調子を取り戻すには時間がかかる」というのがその理由だ。
が、事前に把握できたことばかりで、ハプニングやアクシデントではない。

ホームランが出るのをひたすら待つだけの原虚人軍。昨オフ、首をひねるコーチ人事をやったツケも早速出ている。
「コーチ陣の若返り」という名分で伊勢、内田(現広島コーチ)両打撃コーチを解任。篠塚打撃コーチをメーンにして、村田バッテリーコーチを打撃部門に配転した不可解人事だ。
「チュウ(村田コーチ)がどうやって打撃を指導するんだよ。本人がかわいそうだ。フロントはいったい何を考えているんだ」と巨人OBがあきれていたが、現状は危ぐした通りの結果となった。

不可解人事の真相は、クライマックスシリーズ(CS)で中日に惨敗した責任を両コーチに転嫁しただけのこと。フロント首脳の顔は渡辺球団会長にしか向いていない。

渡辺球団会長は「こんなことを言ったら原君が怒るだろうが、2位か3位でいい。今のこんな調子で優勝できると思うか? 去年と逆でいい。3位でいい。しかし、日本一は取る」と早くもリーグ連覇断念、
CS狙いを宣言しているが、このまま1カ月近くも低迷が続けば、豹変は時間の問題になる。
251代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 15:29:23 ID:hOAoaUI8O
【球界】夕刊フジの江尻って…44【地獄耳】
252代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 16:30:18 ID:kQMDAX2fO
>ホームランが出るのをひたすら待つだけの原虚人軍

流石にこの誤字はやばくないか?www
253代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 16:32:35 ID:yZMr7Qp10
>>252 実は原文もそれw
254代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 16:46:58 ID:NhTQisaC0
>>252
2回使っているから、故意だと思います。
原文ママで書き込みました。
255代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 16:49:33 ID:42o+QW700
巨人は普通に書いて頭に原が付くと虚人になるのか
どこまで原が嫌いなんだww
256代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:01:23 ID:aJoaaFwL0
球界地獄耳wwwwww

これは吹いたw
257代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:05:06 ID:HgpZBzbA0
球界地獄電波
258代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:24:33 ID:NX9utDzW0
"球界地獄耳" の検索結果 約 69 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)

まず誰がそう呼んでるのかと。
259代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:37:56 ID:CwglgLfa0
球界地獄耳www
エジリンの創造力は無限大だぜ!
260代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:45:16 ID:fhGddnA20
エジリン調子出てきたなー
261代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 18:11:34 ID:Wa5dGrno0
原虚人軍(笑)
262代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 18:29:51 ID:kQMDAX2fO
【関係者】:エジリ16人格の一人。類義語に「巨人OB」「ファンの声」「内部事情をよく知る者」
「パリーグ通」「メジャーウォッチャー」「球界地獄耳」がある。
263代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 18:45:12 ID:whZ/uuNZ0
エジリンアローは超電波
エジリンイヤーは地獄耳
264代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 19:13:33 ID:PF3UPyWpO
最近名言炸裂してるなw
265代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 20:27:05 ID:lyEeMn6G0
いい加減飽きてきた・・・
266代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:32:05 ID:Ocn9ahUN0
巨大補強の巨人に、大きな弱点アリ
■江尻良文編集委員「球界に直言!」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/04/post_13552.html
267代打名無し@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:40:27 ID:7LGed8p00
>>263
エジリウィングは記憶飛び♪ エジリビームは捏造文♪
ONのちから〜 か〜さ〜に着た〜♪ 電波の老耄〜 エジリン〜エジリン〜♪


・・・いや、こんなに楽しませてもらってるのにエジリンスマソorz
268代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 01:02:59 ID:dMR4k+jB0
>「巨人軍は永久に滅亡」
ヤバイくらいに原への憎悪が停まらないエジリンであった
269代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 01:08:47 ID:ukUGetXG0
こりゃ>>11のテンプレも微妙にいじったほうがいいかもしれんなw
古田や清原に対する邪念よりも、一つ桁を超えてるような気がする。
270代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 03:59:30 ID:pvvV2JBI0
>>266
なんだこの綺麗すぎるエジリンはw
内容的に真っ当すぎて微妙に突っ込めねえ…

つうかここまでみんなが思ってることと同じことを普通に書いてしまうということは、
それだけ原がいけ好かないってことなんだろうねえ
271代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 06:25:17 ID:KwhhgMZ30
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200804/gt2008041107.html

世(ryのおかげで、娘まで幸せなのか不幸なのか?
272代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 07:16:16 ID:4237Gcku0
エジリンスレで娘さんのことまでネタとして扱うのは控えとこうや
その話でエジリンがなにか書いてきたってんならともかくさ
273代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 10:45:01 ID:cY/3eS27O
永久に滅亡って変な言葉だよな。

なんか頭痛が痛いみたいなw
274代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 12:12:52 ID:G29YRmfP0
終(ryの名言をパロるなんて罰当たりもいいとこだな
275代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 13:09:38 ID:6cap/lXQ0
>>273
そもそも、「永久に不滅」もおかしいから問題ない
276代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 13:13:37 ID:ZVBiOQKm0
王WBC監督続投!? 加藤コミッショナー就任内定
勇退なら特別補佐官就任あるかも

 夕刊フジで何度か伝えたように、コミッショナー待望論が出ていた駐米大使・加藤良三氏(66)
の就任が内定したことで、太いパイプのあるソフトバンク・王貞治監督の去就に注目が集まる。
まずは続投待望論が根強い、来年3月の第2回WBCの日本代表監督問題が浮上するからだ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008041110.html

どこまで世(ryへのストーカー愛を吐露しているか注目w
277代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 15:29:39 ID:rUIZTO+YO
その前にWBC自体が来年あるかを心配した方が…
278代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 17:04:10 ID:FJJDMCNx0
8月の北(ryで日本代表が悲願の金メダル獲得をすれば、星野監督に対し、来年のWBCでも続投要請する
方針だと言われている。が、その一方では、第1回大会で奇跡の世界一を達成した王監督の続投を望む
待望論は根強くあり、消えることがない。「王さんが今季限りでソフトバンク監督を勇退するなら、なおさら最後の
ユニフォーム姿として、日本代表監督としての雄姿を見てみたい」というのが、王ジャパンを熱烈支援する球(ryの声だ。

「来年のWBCの監督?もういいよ。一度だけで十分だ。日本代表監督をやった後に病気にもなっているん
だから」と王監督は日本代表監督としての続投を否定した。しかし、加藤新コミッショナーが誕生し、続投要請を
すれば、無下には断れないだろう。

王監督と新コミッショナーに内定した加藤氏の密接な関係は、2002年12月の王監督のドミニカ、米国視察旅行が
象徴的だ。駐米大使の加藤氏の仲介により、ホワイトハウスで王監督とパウエル国務長官、アーミテージ副長官との
会談が実現。加藤氏はこの時、王監督を絶賛した。

「まさかパウエル国務長官自らが執務室で王監督を出迎えられるとは、本当に驚きました。しかも、パウエルさんは
アーミテージ副長官と2人で王監督の(現役時代)のビデオ)を会見前に予め見られたそうです」

ホワイトハウス訪問前に、ドミニカでもメヒア大統領と野球談義に花を咲かせた王監督。感謝感激で国際的な野球外交の
重要性を実感している。

「野球をやってきた、まだ今もやっていることがどんなに幸せなことか、改めて再認識できたよ。それに野球に
関わってきた人間として、野球というものの影響力の大きさをひしひしと感じたし、自分なりの責任の大きさを
痛感させられたな。野球を踏まえたうえで世界のためにできることは何でもしたい気持ちだよ」

加藤氏と王監督にはこういう深い関係があるだけに、注目されるのは来年3月の第2回WBCの日本代表監督
続投問題だけに留まらない。王監督が公約した5年(ry、日本一奪回を果たし、ソフトバンク監督を勇退すれば、
コミッショナー特別補佐官に就任、世界中を飛び回り、野球外交を展開。そんな姿が一気に現実味を帯びてくる。



#いつまでエジリンは世(ryで商売する気だ
279代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 17:40:43 ID:1LB7NmZO0
>コミッショナー特別補佐官に就任、世界中を飛び回り、野球外交を展開。
>そんな姿が一気に現実味を帯びてくる。

コミッショナーが決まったというだけで、役職まで勝手に作ってここまで妄想を広げられる。
やっぱすごいよ。エジリン。

280代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 17:50:34 ID:ZVBiOQKm0
>>279
胃を全摘出したご老人にそんな激務無理だと思うんだが。
281代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 17:55:52 ID:S9u4gHi40
>>278
王通

>>279
3年ぐらい前に「加藤コミッショナー+世(ryコミッショナー特別補佐」という妄そ、じゃなくてプランを記事化してるんだ
だから今に始まったことじゃないw
282代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 18:55:06 ID:TWlIPOHl0
>コミッショナー特別補佐官

「コミッショナー特別補佐」までじゃないんですか
いつから一スポーツの事務員が官僚になったわけで?
いつもいつも「労組・プロ野球選手会」と嫌味ったらしい書き方をしておきながら
世(rのことになると肩書きに「官」を付けるとはねぇ
まるで長嶋天皇・王征夷大将軍のON幕府でも開いたかのようだ
283代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 19:34:57 ID:EiXPgtax0
現実味もなにも、そんな空絵事じたいが初耳だw
284代打名無し@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:48:21 ID:cY/3eS27O
>>278王通。


【パウエルも】【王出迎え】
285代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 09:50:46 ID:hYqlMuO10
今まで日本球界に様々な直言をしてした来たエジリン、新コミッショナーにどんな球界改革を
期待しているかと思ったら一番の関心事が「世(ryの特別補佐官就任」とは。

超予想通り。
286代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:14:09 ID:S+H3rJwHO
輝くV9戦士が混戦演出…王&高田、序盤のMVPだ

両リーグのペナントレース序盤のMVPは、ソフトバンク・王監督とヤクルト・高田監督の2人だろう。
共に日本球界に燦然(さんぜん)と輝くV9ナイン。
古き良き時代の巨人軍の強者は永久に不滅だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)



#見出しだけでワロタ
287代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:27:43 ID:FAQOpN51O
いつその記事が出るか、待ってたぜw
288代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:31:59 ID:dimY28/90
エジリンは「V9」と打つ度にテンション上がってくるんだろうなww
289代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:35:58 ID:umWQJJxdO
 V9
  輝く割に
   V無いん?
290代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:36:25 ID:S+H3rJwHO
現在のセ・リーグのAクラスに最下位争いの予想の多かった高田ヤクルトが入り、
Bクラスに「あれだけの戦力があれば、日本一にならない方がおかしい」といわれた原巨人が。
序盤のレース展開は、万馬券並みの大波乱。

「開幕の巨人3連戦で3連勝しただけで、もう十分に高田監督は役割を果たした。
ヤクルト、アンチ巨人ファンは胸のすく思いをしている。高田監督のおかげでガ然、面白くなっている」

高 田 監 督 を 絶 賛 す る 球(ry の言う通りだろう。
なにしろ巨人は、早々と激怒した渡辺球団会長が再三登場する、ストーブモードに突入。
原監督を擁護する一部スポーツ紙などは、渡辺球団会長バッシングを展開しているが、的はずれもいいところだ。

熱狂的なG党の夕刊フジ・運動部長などは
「だから巨人は高田監督にすればよかったんだ」と怒り狂っている。
最近は落合中日Vs原巨人Vs岡田阪神というマンネリの3強レースばかり見せられて、
食傷気味のセ・リーグのペナントレースへにわかに緊張感をもたらした、
ヤクルト・高田監督の 序 盤 戦 M V P に 誰 も 異 議 は な い だ ろ う 。

パ・リーグのソフトバンク・王監督は開幕前に
「今年のパ・リーグは6球団が、1位も6位もあり得る6強。ズバリ、ダンゴレース」
と断言、もっかズバリ的中して パ の M V P だ 。
ただ、公約している5年ぶりのリーグ優勝、日本一奪回へ「本当の勝負は8月、9月だ」
と高らかに宣言している王予想が最終的にも大当たりするかどうかは、こうご期待だが。



#「ダンゴレースになる」と言うだけでMVPになれるようです。
291代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:56:19 ID:O6/IqEfU0
高田はわからんでもないが、王はないだろww
292代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 14:02:38 ID:dimY28/90
世ryを称えてるのに、どこを称えてるのかサッパリわからない
ポルナレフになった気分だ
293代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 14:24:09 ID:HSBL660a0
何故それでパのMVPになれるんだw
294代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 14:27:08 ID:HZf7CYpm0
これは久々にニヤニヤが停まりませんねえ

>序盤のレース展開は、万馬券並みの大波乱。
競馬に喩えるなら予想外の馬がハナを奪った程度の事だと思われます。
しかしこの分だと、仮に今年巨人優勝ヤクルト最下位でも、高田>>(超えられない壁)>>原のエジリン評価は覆りそうにもないな。
そして王のMVPはもう素晴らしすぎて眩しいわ。
たった1行に突っ込みポイントが過積載だ。
295代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 14:27:19 ID:eVPGcca80
序盤戦MVPw
296代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 15:25:22 ID:QFXty+r40
Bクラスに「あれだけの戦力があれば、日本一にならない方がおかしい」といわれた王ソフトバンクが。
297代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 15:31:39 ID:G6Ib7Dww0
>熱狂的なG党の夕刊フジ・運動部長などは
身内の与太話が記事のソースかよw
298代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 17:15:58 ID:ugtYovd+0
的はずれもいいところw
299代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 18:12:20 ID:l6AImikh0
×序盤のMVP
○1年中MVP
300代打名無し@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:59:34 ID:MWFZeUCj0
てっきりパのMVPは大場だと思ったんだが
301代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 08:11:01 ID:zfs8ZY0yO
世(ryの糞継投はMVPを取るためだったのですね。
エジリン流石ですw
302代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 09:13:03 ID:VbhtxApC0
江尻の部屋更新キター
303代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 12:12:48 ID:ZuPcjxJy0
エジリン絶賛の大場もいよいよ化けの皮がはがれてきたな
304代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 13:11:17 ID:0SyHLP940
まあ大絶賛も化けの皮剥がれも、今何月か思い出そうぜ
305代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 13:41:16 ID:K3zzMiPm0
>>302
自演で宣伝乙
306代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 14:39:24 ID:C62y0te20
>>305
江尻の部屋の管理人です。
私は自演してませんよ。
307代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 21:48:31 ID:clbhEvoN0
>>290
エジリンってさ、渡辺球団会長を批判しているわけじゃないの?

>>266の記事を読む限りでは、「巨人の金満補強はうんこ」って言っているから、
てっきりナベツネ批判だと思ったんだが。。。

最近あんまり読んでなかったから、本当に分かりません。
誰か教えていただけませんか?
308代打名無し@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:07:27 ID:VbhtxApC0
>>307
ナベツネ批判どころか、むしろマンセーしてる。
昔ナベツネのことを「マスコミ界のスーパースター」だと書いたぐらいだからね。

補強関連はオーナー以下の無能フロントのせいであり、
かつその戦力を使いこなせてないダメ監督・原のせいであって、
ナベツネに一切責任はないと、エジリンは本気で思ってる。
309代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:31:29 ID:xtagcqYb0
しかも長嶋が監督やってた時は
「長嶋が望んだ通りに取ってこないフロントが、長嶋が期待した通りの活躍をしない選手が悪い」
310代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 10:33:11 ID:deTrE0Nv0
監督がMVPとかエジリンには選手なんてどうでもいいんだな。
両者ともぶっちぎりトップとかならまだしも…
311代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 12:19:57 ID:xtagcqYb0
だって、選手のことよく知らないんだもん
312代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 13:22:09 ID:SeyNohBV0
今日のwebは夕方分か
313代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 14:56:41 ID:jNd1s/BY0
>>308そうじゃないの?
普通の球団は補強したくても金がないからできない
だからナベツネはいいオーナー(実質)なんだよ
やっぱ使いこなせない原が全部悪い
314代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 15:03:24 ID:hIoty0qF0
□上原“ハラ"くくれ、ナゴヤ雪辱戦にGの命運
「シーズン中のFA発言」で批判の矢面に
(4月14日13:33)

開幕出遅れの原巨人にとって15日からの落合中日との3連戦は、早くも正念場となる。開幕戦に使わず、中日との今季初対決にエース・上原を投入し、失敗した大きなツケが多少なりとも減るか。
それともナゴヤドームでも返り討ちにあうか。天と地の差になる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

ナゴヤドームでの15日の第1戦でエース・上原が東京ドームでの逆転負けの雪辱を晴らせるかどうか。原巨人の今後を決めるといっても過言ではない。
「こんな試合、2度と見に来るか」と渡辺球団会長を激怒させた悪夢の再現となれば、巨人浮上の機会は一気に遠のいていく。

7日にFAでのメジャー移籍を公言した上原に関しては、「なんでシーズン中にあんな発言をしたのか」という批判が巨人OB、球界関係者の間で起こっている。
東京ドームでの大リーグの開幕戦開催に対し、上原が怒りの直言をした際には、
「その通りの正論。巨人があるのだから、本来は日本でのメジャー開催には反対しなければいけない立場なのに、主催するなんて読売は何を考えているのか」と支持された。
それだけに、巨人OB、球界関係者とも裏切られた思いだ。上原の個人的な権利を優先したメジャー移籍発言には首をひねり、怒ったのだ。

プロ野球界は実力の世界。やるべきことをやれば、何を言っても許される部分はある。東京ドームでの中日戦の逆転負けは、まだ情状酌量の余地があった。
「上原を開幕投手にしなかった原が悪い。どこに勝っても1勝は1勝だし、長いペナントレースで今から中日を意識し過ぎてどうする。相手の思うつぼだ。
上原には1年ぶりの先発復帰、エースとしてのプライドがあるのに、それを無視した原の起用法がおかしい」と巨人OBたちがあきれた原監督のおかしな起用法があったからだ。

が、今度のナゴヤドームではそうはいかない。中日に返り討ちにあえば、当然のことながら、エースとしての上原の自覚のなさが問題視されるようになる。
「原も原だが、上原も上原だ。チームが開幕から低迷しているのに、あんなFA移籍発言をするから、ますますチームのムードが悪くなる」と批判の矢面に立たされるのは避けられない。

エース上原が泥沼にはまれば、原巨人の浮上はあり得ない。ナゴヤドームでの中日との雪辱戦の結果が、今後の原巨人の行方を決めることになる。
315代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 15:25:10 ID:NciygrRw0
王通

エジリンメジャー希望選手には冷たいから、上原は普通っていうかこんなもんの評価だよな
優勝できなければ戦犯扱いだろうが、エジリン以外でも。それでも出ていくのは上原だけど
316代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 15:33:18 ID:deTrE0Nv0
>>314 王通
オープン戦でも死ぬ気で中日に勝ちにいけやゴルァって言ってた人がいたような。
317代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 16:23:44 ID:QldK8GnzO
>>314
上原にあんな発言許した原(の首を)をくくれ!
と見出しから想像したんだけどw


上原が熱望!MLBよりも世(ryの元へ!くらいじゃないとものたりんw
318代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 17:05:17 ID:skJx7V0L0
世ryも終ryも絡まないやる気のない記事
319代打名無し@実況は実況板で:2008/04/14(月) 21:19:12 ID:8E7YtFKU0
上原の評価考えたらまぁ普通の電波記事だな。
320代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 08:10:45 ID:sMV18ENV0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 入団の経緯? そういうのは関係ない。
    |     \  ・・  /  | あれはフロントがやるべきことをしっかりやらなかった
     \    |  ◎  |  / 現場の我々は与えられたところで結果を出すだけだ
    ノ            \http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080415-OHT1T00064.htm
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_ \
  /  o゚⌒   ⌒゚o \  副社長兼GMはフロントじゃないから
  |   \  ・・  /   | 俺は悪くないお・・・
  \   |  ◎  |   /
321代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 12:15:01 ID:nSmBbQb80
みなしフロントということですね。わかります。
322代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 14:38:56 ID:PR5y3txh0
>7日にFAでのメジャー移籍を公言した上原に関しては、「なんでシーズン中にあんな発言をしたのか」

10年前から言ってることを、いまさらどのタイミングで言おうと同じだと思うが
323その1:2008/04/15(火) 15:28:39 ID:0t8luJYN0
□10球団1リーグ制再燃だ! 選手会の増長阻止へ
「2球団減」で目覚ませ!
(4月15日13:19)

労組・日本プロ野球選手会に対し、日本プロ野球組織(NPB)が14日、国内FA短縮案とドラフト改革案を提示した。持ち帰り検討することになった選手会は、現実を直視できていない。
目を覚まさすには10球団1リーグ制度が必要と訴える声がある。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「すぐにでなくとも、将来的にFA7年が見えてこないと話にならない」と7年にこだわり続ける選手会に対する懐柔案として、NPB側は新ドラフトとリンクさせたFA7年案を提示した。
「今年から高校生ドラフトも同時開催して、昨年の暫定ドラフト同様に大学・社会人の1巡目は入札・抽選クジ引き。2巡目以下はウエーバー制。
希望枠がなくなった今年の大学・社会人の新入団選手からFA7年に。高校生は8年」という内容だ。

一部には「あの7年案は選手会側からの要望」との声が聞かれる。FA7年に執着する選手会ならあり得そうな話だが、期間短縮は「9年から8年」で十分。
法廷闘争も辞さないという選手会の強硬路線に妥協ばかりしていては、ますます増長するだけだ。球団フロント首脳を経験した球界関係者がズバリ核心を突く。
324その2:2008/04/15(火) 15:29:17 ID:0t8luJYN0
「選手会は全く世の中の動きが分かっていない。各球団も苦しい経営内容をハッキリと選手会に明らかにすればいい。
日本ハムが去年黒字になったといっても、30億円というスポンサー料が別途にあるからだ。地域密着の成功と言うが、実際はどこも親会社頼み。
12球団で大丈夫なのは巨人と阪神だけ。いや巨人だってわからなくなっている。選手の年俸が高すぎるからだ。Jリーグがやったように、選手の年俸を一律に大幅ダウンさせるしかない。
選手会は球団経営が苦しくなったら身売りして、新規参入させればいいと思っているかもしれないが、今は簡単に球団経営に乗り出す企業はない」

こう言い切り、さらに大胆な改革案を口にする。
「渡辺さん(巨人球団会長)が言っていたように、10球団1リーグ制度が一番いい方法。2球団も減れば、さすがに選手たちは大変なことになったと思うだろう。
そこまでいかないと、選手会は厳しい現実をわからない」

オリックスと近鉄の合併に端を発した4年前の球界再編騒動。「あの時に10球団1リーグ制度になっていたら、日本のプロ野球界は再生できていたのに-」という球界関係者は今でも少なくない。
選手会のストライキが成功し、12球団2リーグ制度が維持されたことから、選手会の増長が始まった。球界再編の動きが再燃して、10球団1リーグ制度へ移行しなければ選手会の目は覚めない。
325代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 15:33:51 ID:K/YBUD+P0
>>323-324
王通
1リーグ制ネタまた来たか。
無くなる球団のファンの気持ち考えたら、気軽に球団減らせとかとてもじゃないが言えません。
326代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 16:31:14 ID:B84tE/sb0
>>323-324
王通 広島と楽天も黒字だったような気がしますが

>球団フロント首脳を経験した球界関係者
坂井保之かなと思ったけど、それだと1リーグ化の話が合わなくなるね
327代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 16:59:53 ID:PR5y3txh0
ついに「選手会がムカつくからお灸を据えるために1リーグ制」か
328代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 17:21:27 ID:GDY7IVoT0
>>326
楽天も楽天トラベルとかが破格の広告費で補助している
329代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 17:34:45 ID:5SI9wk4VO
では即刻巨人とソフトバンクが改易ということで
330代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 17:43:20 ID:RcYzMxrO0
巨人とソフトバンクが球界からいなくなれば、
NPBもまともになる
331代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 17:49:01 ID:K30Zqmh10
巨人とSBだけでリーグ作って永遠に仮想ON対決やってればいいよ
エジリンもその方が満足だろ
332代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 18:59:39 ID:BVXrseRk0
収支を公開できないのは親会社の事情だろ。
333代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 19:49:28 ID:TJOlU9o7O
久しぶりにこのスレに来ますた

では、さっそく

「愚かな選手会に現実を突き付けるために、球団減らして1リーグを導入しました」

って説明で誰が(特に消失した球団・リーグの関係者)納得するんですか?
まあ、少なくともエジリンは納得してるのかもしれないがw
334代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 19:51:08 ID:SYdDBG9L0
今日のエジリンは気合の入った電波垂れ流してるなあww
335代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 20:47:10 ID:sj+YsBoJ0
巨人とSBが無くなるのがいいね。空いた福岡にオリが移転すればいい。
東京はヤクルト。バランスもとれる。
336代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 21:02:08 ID:laF58/HK0
>>323-324
王通

全力エジリンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
エジリンはこうでなくちゃなw
337代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 21:46:00 ID:dpE/Cc410
江尻がどうのこうのと言う前に
古田以後の選手会は完全に手段と方法を
履き違えてると思うが。特に肖像権訴訟とか。
338代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 22:21:30 ID:aah82R7d0
古田になってからの選手会はマジでやばい
エジリンがどんな電波飛ばして叩いても、素で「なんでもいいからもっと言ってやれ」って思っちゃうやばさ
339代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 22:36:07 ID:yJtyodvK0
上原に天罰が((( ;゚Д゚)))
340代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 22:36:41 ID:PR5y3txh0
異常な年俸高騰はFAが原因であることは明らか
選手たちは「どんな値段をふっかけても、今の球団が払えないと言ってきても、最後は巨人かSBが拾ってくれる」と強気の姿勢に出る
ここは巨人とSBが責任を感じて解散すべきではないだろうか
341代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 22:45:37 ID:m854lwGBO
フラグ発動して上原ふるぼっこだったな。
342代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 23:22:03 ID:SYdDBG9L0
明日は原叩きの予感
343代打名無し@実況は実況板で:2008/04/15(火) 23:25:59 ID:DQTT7gyw0
>>338
その「やばさ」を冷静に伝えて「こりゃおかしいぞ」って提示しなきゃなきゃならん人間が、
「たかが選手が」とか「天罰が下る」とか放言する類の、「やばい」はずのヤシらより遙かに
ヤバそーな老害 or デムパ系の人ばっかだしなあ (´・ω・)

言えば言うほど、肝心の「やばさ」が全く伝わらないどころか、(事実はどーあれ)「選手会とかの方が
はるかにマシじゃね?」と思わせてしまうとゆーブーメランな悲劇。
ダライ(ryを叩けば叩くほど異常さが浮き彫りになってるどっかのアレみたいに。

エジリンフェチとして個人的には、エジリンのデムパをあらぬ方向に増幅させまくって大笑いさせてくれる
古田以降の選手会GJ。
344代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 00:14:38 ID:QD2xZbry0
10球団1リーグになると何がよくなるのか分からないが、給料払いすぎだとは思う。
345代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 00:26:20 ID:Oq+bDzbg0
球団削減はかねてからのエジリンの夢だからなあ。
346代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 07:13:16 ID:LzvxWBsI0
思い切って12球団削減したら支出が0になるぞ
347代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 08:58:56 ID:3EkpraKJ0
とうぜん読売が消滅して10球団になってもいいんですよね、渡辺さん
348代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 09:08:31 ID:9v7HWDyDO
>>346>>347
エジリンの仕事がなくなっちやう
349代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 13:05:03 ID:36+evrWAO
“巨大”戦力活用は、長嶋終身名誉監督に聞け!
カリスマ性なくチームはバラバラ

巨人の浮上は長嶋茂雄終身名誉監督頼み!?
巨大戦力を抱えながら生かし切れない原監督だが、目の前にお手本がある。
元祖・巨大戦力を動かしてきた長嶋元監督だ。改めて教えを請うしかないだろう。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
350代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 13:23:59 ID:TXQyjrpQ0
早くも今シーズン最大の電波の予感
351代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 13:52:19 ID:bN9t0veBO
終(ryが采配してもなお勝てる巨大戦力だったというオチキボンw
352代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 13:54:17 ID:HfYZljZw0
□“巨大"戦力活用は、長嶋終身名誉監督に聞け!
カリスマ性なくチームはバラバラ
(4月16日13:16)

巨人の浮上は長嶋茂雄終身名誉監督頼み!? 巨大戦力を抱えながら生かし切れない原監督だが、目の前にお手本がある。
元祖・巨大戦力を動かしてきた長嶋元監督だ。改めて教えを請うしかないだろう。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

巨大戦力で相手を蹴散らすどころか、「勝って当たり前」と逆に重圧になっているのが巨人だ。この現状を見ると、巨人史上に名を残す大物OB、故・千葉茂氏の言葉が思い起こされる。
「あれだけFAなどで戦力補強をすれば巨人は勝って当たり前という評論家が多いが、まるでわかっとらん。長嶋だから勝てるんや」と言い切ったのだ。

長嶋監督だからこそ巨大戦力を生かし切れる。なぜか? 千葉氏はこう明快に説明した。
「長嶋は日本一のカリスマだ。長嶋の言うことを聞かん選手はおらん。落合だろうが、清原だろうが、長嶋の前では直立不動やろ。だからチームはバラバラにならずに済むんや。
長嶋以外の他の監督だったら、大物選手たちは耳を貸さず、勝手なことをやってチームは空中分解するやろ。巨大な戦力を持って勝つということは冗談やなくて大変なことなんや」

今季の開幕エンストの原巨人を見ると、千葉氏の言葉が核心を突いていることがよくわかる。カリスマ性の足らない原監督では荷が重すぎるのだ。

が、シーズンが始まってしまったからには、今更そんなことを言っても仕方がない。となれば、チームに声援を送り続けている長嶋氏の知恵を拝借するしかないだろう。

開幕前の激励会で原監督に対し「4月、5月の50試合で30勝。6、7、8月で40勝」という具体的な数字を挙げた長嶋氏は、開幕スタートの重要性を強調したかったのだろう。
「V9時代と違って、今の巨人は先行、逃げ切りでないと優勝できないチームになっている」という判断があり、スタートダッシュにこだわり続けていたのだ。

結局、開幕ロケットスタートしたのは、3年ぶりのリーグ優勝を目指す阪神の方で、巨人は最悪の開幕エンストという非常事態に陥っている。
どうやって巨大戦力を活用するか、原監督は長嶋氏のノウハウに学ぶしか手はない。
353代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 13:58:22 ID:MoyRJzWl0
>>352
王通
結局具体策なしか、さすがだな
354代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 14:05:20 ID:uzq8I8vF0
>>353
王通
そこで不人(ry 監督待望論ですよ
355代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 14:07:47 ID:9lkQDXAr0
>>352
王通
”カリスマでまとまってた”というのなら、学ぶノウハウなんて無いんじゃないか?
長嶋に人心掌握術があったというならまだしも。

そもそもどこまで長嶋こき使うんだ、そっとしといてやれよ・・・さすがに。
356代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 14:17:34 ID:jGNsFeJD0
>>352
王通

巨大戦力を生かしきった結果が>>9かぁ…
357代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 15:14:53 ID:lA2FDqfSO
これなんてアメリカンジョーク?

ああそうか、反面教師ということか!
358代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 16:12:26 ID:k0MEJBAX0
長嶋なら巨大戦力を生かし切れるってマジですか
359代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 16:15:49 ID:TXQyjrpQ0
終(ryの采配に応えられない選手の方が悪いのです。
360代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 17:41:25 ID:D2nVq1rQ0
見出し見て飛んできました。
361代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 18:13:00 ID:UziWYv3w0
去年は巨大戦力でも原の下でまとまってたように見えたけどね
そもそも95年とか97年、ミスターが監督でもばらばらだったような・・
362代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 18:19:15 ID:D2nVq1rQ0
千葉さんはエジリンにいい遺産を残したな。本当に言ったのかどうかは知らないが。

363代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 18:31:41 ID:RsTwQKXP0
死人に口なし……
364代打名無し@実況は実況板で:2008/04/16(水) 19:26:44 ID:9TVp0nXw0
>>307
「江尻さんにとって、故務台光雄読売新聞名誉会長の目の黒い内は不可能といわれた長嶋茂雄終身名誉監督の
巨人軍復帰を実現させた渡辺恒雄球団会長は恩人であり、悪口は絶対書けないだろう」というマスコミ関係者の
指摘は核心をついている。

365代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 00:29:08 ID:YpLvenfO0
エジリン  巨人 5位
  ソフトバンク 同率3位

高塚 オリックス 6位
366代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 01:50:57 ID:8Nt80XRh0
少なくとも、その巨大戦力で昨年はリーグ制覇してるんだけどなあ
367代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 10:27:17 ID:qTeBJsQAO
>>352
王通

カリスマって便利な言葉だなw
368代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 14:17:44 ID:FjFFrZg40
竜の敵は虎! 昨年のリーグ覇者も「相手じゃない」
ナゴヤドームのチケットが証明

中日ファンは早々と原巨人を見切り、最大のライバルは快進撃・岡田阪神とターゲットを絞っている。
ナゴヤドームの切符の売れ行きがそれを証明している。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

今季ナゴヤドームでの初対決の中日vs巨人3連戦は第1,2戦とも満員にならなかった。
地元放送局関(ryは「例年、4月のウィークデーのナイターは巨人戦でも満員にはならないから」と言いながら、
「でも、来週の火曜日からの阪神戦の前売りはよく売れている」と付け加える。
ナゴヤドームでの同じウィークデーの火曜日から木曜日までの3連戦、巨人戦は今ひとつの入りで、阪神戦の販売状況は抜群だ。
その理由は、ひとつしかないだろう。原巨人は落合中日の相手ではないという、中日ファンからのダメだしだ。
それも当然かもしれない。
昨年、CSで悪夢の3連敗を喫した巨人・原監督は、至上命令の6(ryへ開幕から落合中日にターゲットを絞り込み、大失敗している。
開幕戦のヤクルトにエース・上原を起用せずに3連敗、しかも満を持したはずの上原は、東京ドームでの初対決の1日の中日戦で痛恨の逆転負けだ。
巨人・渡(ryが「こ(ry」と激怒する事態が起きている。(つづく)
369代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 14:27:37 ID:FjFFrZg40
一方、第3戦にエース・川上が一発攻勢で逆転負けして2勝1敗に終わった落合監督は平然としたもの。
「連敗中のチームにエースが投げるとえてしてこういうゲームになるものだ」と想定内の敗戦を口にした。
東京ドームでの今季初対決で昨年のCS同様の結果が出てしまったのだ。
日本一監督を経験した球界O(ryがこう言い切る。
「落合は本当にしっかりしている。負けても絶対に選手の悪口を言わずに、平然としている。
チームを完全に掌握しきっている自信があるからだろう。
それにひきかえ、1年ぶりの先発転向でスタミナに不安のあるエース・上原を一番強い中日にぶつける原は全くわかっていない。
開幕のヤクルト戦に投げさせておけばなんということはなかったのに、ナゴヤドームでもやられ、上原は自信喪失している」
雪辱を期した15日のナゴヤドームでの第1戦で上原が返り討ちにあったのは当然の結果だし、自信喪失の最悪の展開になっているというのだ。
「落合監督の方が(ry」とはCS惨敗後の巨人・渡ryの弁だが、今季も早々と落合vs原の勝負は決着がついてしまったようなもの。
地元・名古屋のファンも、すでに原巨人に対するライバル意識が消えてしまったのだろう。
「今年の相手は原巨人ではない。岡田阪神を止めなければ」という中日ファンの思いが、巨人戦より阪神戦の切符が売れるという結果になっているのだ。
原巨人に昨年リーグ優勝したプライドがあるのなら、少しは意地を見せないと話にならない。
370代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 14:30:28 ID:yCUdniD+0
>>368-369
王通
エジリンは去年のCS1回戦で阪神が連敗で敗北したのをお忘れか。
371代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 14:34:03 ID:qxWA/X9N0
>368-369
王通
エジリンの屈折した巨人への愛情が見え隠れしてるなw
372代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 14:56:44 ID:mIci2Oye0
阪神だとビジター側が埋まってるが、巨人だと埋まってないだけだったりするので、

×中日ファンに期待されていない
○巨人ファンに期待されていない
373代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:35:59 ID:VfvC41gxO
そもそも中部圏は阪神が03優勝してから、阪神ファンの方が断然巨人ファンより多い。
374代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:47:35 ID:FjFFrZg40
しかしエジリンの論調も明らかに変わったなあ

これまで
ナゴドの巨人戦で満員にならない→落合野球は地元ファンに人気がない→不(ry



ナゴドの巨人戦で満員にならない→巨人がヘボだから→原虚(ry
375代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 16:59:52 ID:qTeBJsQAO
王通

あのエジリンが不(ry叩きを卒業してただなんてw
いつ卒業したんだろw

しかし今回もエジリンお得意の片手落ちだな。
だいたい、
「巨人相手じゃ役不足だから、中日ファンが球場に足を運ばなくなった」
って理屈も今の僕には理解できないw
376代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 17:13:43 ID:5teZP7bt0
ナゴヤの巨人ファンがいなくなっただけだろ。
377代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 17:19:04 ID:6qi1DJvG0
俺的突っ込みどころは、球界O(ryの
「開幕のヤクルト戦に投げさせておけばなんということはなかった」だな
開幕からのヤクルトの打線は中日よりやばかった
今年の上原が開幕に投げてたらもっとうたれてたかもしれんよ
378代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 17:32:09 ID:cPglHivf0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20080417-00000012-ykf-spo
夕刊フジの不(ryへの手のひら返しっぷりは異常
なんか信じられんなw
379代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 18:44:59 ID:eyr6kvlr0
>>368-369
>今季ナゴヤドームでの初対決の中日vs巨人3連戦は第1,2戦とも満員にならなかった。

これまでは、そこから不(ry批判にもっていったがな・・・(´・ω・`)
380代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 18:45:43 ID:eyr6kvlr0
上で書かれてた_| ̄|○

>>374氏スマソ
381代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 19:45:29 ID:AGhHnbcU0
>>368
いやいやいや、まあまったくの的外れではないし概ね正しいんだけど、
阪神ファンは三重・奈良・大阪から高速を車で飛ばして結構ナゴヤドームまで来るし、
最近は関西から名古屋への仕事を求めての民族移動もあって阪神ファンは名古屋に多いんよ。

あとはやっぱり今の巨人が不甲斐ないから、
名古屋の巨人ファン(これも伝統的に多い)が昔よりチケットを買わないんじゃないかな。

中日ファン的には阪神戦は阪神ファンとの無用なトラブルが怖くて、
あまり見に行きたくない(巨人戦を選択する)という伝統的な事情もあるし。
382代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 21:32:39 ID:dwRBuT9a0
今日の試合、空席目立ってたの明らかに三塁側だったんだが・・・
383代打名無し@実況は実況板で:2008/04/17(木) 23:38:04 ID:taa4etLZ0
ここまで露骨に「敵の敵は味方」なる言葉を実際に目にするとは思わなかった
そんなに原嫌いなんか……
384代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 01:32:12 ID:tcevvs2/0
ナゴドの4月の平日の客入りはあんなもんだ
甲子園も東京ドームも空席あるみたいだし
385代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 13:15:24 ID:G6EdUbcr0
原・巨人“甘い”見通し“辛い”試練…エース上原不調
広島、横浜との6戦を勝ち越せるか
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008041815.html

今の原巨人が白星を稼げるとしたら、今季初対決の18日からの広島3連戦、続く22日からの横浜3連戦しかない。
ここで泥沼から脱出できなければ、底なし沼にはまる。渡辺球団会長の「2位でも3位でもいい。クライマックスシリーズに勝ち、
日本一になれば」という願いも危うくなる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
386代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 18:41:35 ID:8UPkj8P90
>>385
負け越しフラグ?
387代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 19:23:51 ID:P5PvcIFj0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/04/18/15.html

あれ、なんでだろう、「報告」のはずなのにどうしても「勧告」にしか見えない・・・
388代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 19:25:35 ID:P5PvcIFj0
と思ったらみんな考えることは一緒か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208488906/

798レス中「勧告」での抽出レス数:446
389代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 21:17:33 ID:H++xbQXA0
俺も最初そう思ったよwww
390代打名無し@実況は実況板で:2008/04/18(金) 23:55:09 ID:NjjjujZb0
エジリンよりスケールの大きな球界再編、
ドームの有る無しで分かれて、ドーム組は・・・

http://rkbr.jp/stamina/  の「4月16日スポーツエンターテイメント」
391代打名無し@実況は実況板で:2008/04/19(土) 13:30:55 ID:CXZI9sMC0
ビジターは「勝てず」ペナント占う「鬼門」3連戦

 来週火曜日からはセ、パともに注目の3連戦が行われる。ナゴヤドームで早くも
マッチレースの様相の落合中日が岡田阪神と激突。Kスタ宮城では野村楽天が
5年ぶりのリーグ優勝を公約する王ソフトバンクを迎え撃つ。ビジターに「鬼門」が
キーワードの興味津々の両対決になる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008041922.html
392代打名無し@実況は実況板で:2008/04/19(土) 17:26:07 ID:rVMSZZPl0
昨日といい今日といい、なんかもうシーズン終盤みたいな記事だな
393代打名無し@実況は実況板で:2008/04/19(土) 17:47:38 ID:0zWI+ICr0
世(ryひきいるソフトバンクが不調だからエジリンもやる気でないんだよ
394代打名無し@実況は実況板で:2008/04/19(土) 20:19:28 ID:/iiWbjO90
巨人が金曜勝ったから、原叩きでストレス解消できないエジリン
395代打名無し@実況は実況板で:2008/04/20(日) 20:56:16 ID:h5+BgFXQ0
広島にあっさり連敗。
4/18の記事のエジリンの危惧が現実のものとなりそう
396代打名無し@実況は実況板で:2008/04/20(日) 22:08:13 ID:MzbnRx6N0
今こそONに寄生していたエジリンの本領発揮だ
397代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 13:14:38 ID:ltI5wiZ10
桑田したたかポスト原戦略…報知評論家で読売G復帰

 現役を引退して去就が注目されていた桑田真澄氏が読売グループに復帰、5月から
スポーツ報知の評論家になるという。引退の決意表明の場がTBSテレビだったことから、
来季横浜監督情報まで流れていたが、やはり巨人監督が本命か。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008042114.html
398代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 13:24:13 ID:a9mHrb3V0
来季横浜監督情報なんて流れてたんだ
399代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 13:31:01 ID:qc9saAnZ0
エジリン脳内ソースじゃね?
400代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 14:27:04 ID:XpdWKWPP0
TBSで現役引退表明をした後は、同局と友好関係にあるスポーツニッポン紙上で「桑田真澄独占手記『野球の神様ありがとう』」を連載。
桑田氏の読売グループ離れを取り上げる報道も少なくなかったが、実際はそうではなかった。
スポーツ報知の評論家になるということは、イコール有力な巨人監督候補にリストアップされることだ。
現在の巨人OBの監督候補は、人材不足。
名前があがるのは、万年候補のようになっている中畑清氏、江川卓氏ぐらいだろう。
渡(ryから「6年(ry」の至上命令を受けている巨人は、今季開幕から低迷しており、このままリーグ連覇、日本一奪回に失敗すれば、原監督の退団は避けられない。
しかし、ポスト原の最有力候補は中畑、江川両氏でなく、北(ry・星(ryだ。
原巨人と対照的に開幕ロ(ryに成功した岡田阪神の基礎を作った、星野政権の球団史上18年ぶりの2003年の優勝が高く評価されている。
「ダメ虎から常に優勝争いをする猛虎復活がなったのは、血の入れ替えを断行した星(ryのチーム大改造が成功したからだ」という監督手腕が買われたからこそ、日本代表監督にも就任。
その際に、「ONが無理なら、星(ryしかないだろう」と巨人・渡(ryの出したお墨付きが大きな後押しになっている。
とはいえ、巨人・星(ryには「北(ryで悲願の金メダルを獲得したら」という条件が付く。
しかも、金メダル獲得に失敗すれば、消滅の危機に直面する。
「巨人を本当に再生したいのなら、猛練習で鍛え上げ、若手を育てているオレ流の落合監督招聘しかないだろう」というサプ(ryを待望する声もあるが、内部にも自前の有力候補を抱えていないと、お得意のグループ内人事異動の対応はできない。
巨人時代から、人気抜群の桑田氏ならファンの期待度は大きいだろう。(つづく)
401代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 14:34:04 ID:XpdWKWPP0
巨人退団時の経緯を懸念する向きもあるが、起用してくれない原監督への不満爆発であり、ポスト原なら何の障害もない。
それどころか、巨人・桑田監督には最大のメリットがある。
「今年はカブス・福留、ドジャース・黒田が誕生、来年も巨人・上原は確実、中日・川上も有力だが、もう誰がメジャー入りしてもファンは驚かない時代になった。
これからの焦点は誰がメジャー帰りの監督第1号になるかだ。
イチローか松井かと思われていたが、桑田が最有力候補に浮上した」
メ(ry通の球界関(ryがこんな話をしている。
ただし、一筋縄でいかないのが桑田氏。
引退表明でTBSと太いパイプを作り、横浜監督の候補になる一方で、スポーツ報知評論家就任でポスト原にリスト入りという、したたかな二股戦術も見え隠れする。
早大進学内定、プロ入り拒否宣言しながら清原を押しのけて、単独指名で巨人入りという離れ業をやってのけただけに、どうなるのか。
桑田監督誕生までのドラマは、波瀾万丈で面白くなるのは間違いない。(おわり)
402代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 14:50:47 ID:k4uxbpAs0
王通。
403代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 14:54:14 ID:mUCNwHQx0
原叩きの材料となる桑田氏へのエジリンの期待度は大きいだろう
404代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 16:19:15 ID:lmhgVGanO
王通。
MLBの元監督が何年もやってるのに誰がMLB帰り初監督をするかなんてどうでもい(ry

早大進学(ryから世(ryがでてこないとはとても残念ですエジリンw
405代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 17:21:17 ID:jS1PAWMf0
桑田や中村とか負け犬クラスの人間を「メジャー帰り」とか言われても困る
406代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 20:22:17 ID:ScNkmgfv0
桑田が来期横浜監督って
言ってる事がゲンダイと同レベルだぞw
407代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 21:01:49 ID:LkwgQWi60
協調とは違いを認め合い、その上で譲り合うことだ。
互いの理解も尊重も無しに協調など成り立たん。
408代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 21:28:47 ID:a9mHrb3V0
それ以前に書くスレを確認しましょう
409代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:20:47 ID:92VSlTUi0
“商売道具意識”が巨人をダメにする
http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/04/post_13667.html
410代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:28:27 ID:eiCbh+Fx0
> リハビリに励みながら、現場に足を運び、「勝つ、勝つ、勝―つ!」と事あるごとに巨人軍にカツを入れ、昨年は5年ぶりのリーグ優勝へ貢献している。

おお、もう…。
411代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:30:48 ID:mUCNwHQx0
    r―――、
   /    ヽ     
― /      ヽ      巨人が長嶋さんを
二 亅/⌒  ⌒ヽ |     商売道具として使うのは許せない
 ヾi ィ6ュ 〃ィ6ュ h
三 Y ⌒(。。)、⌒ リ
二 | (r――、)  ハ 
 _ハ ヽニ彳 ノ/ー
/ / \__ノ"/     終ryと世ryは俺の商売道具
   ̄ ̄ ̄()⊂ ̄~ヽ
正 ま    (二  \
  さ / / (二_ノ
論 に/ /    \

412代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 23:48:47 ID:KRzz2m9Y0
>リハビリに励みながら、現場に足を運び、「勝つ、勝つ、勝―つ!」と事あるごとに巨人軍にカツを入れ、昨年は5年ぶりのリーグ優勝へ貢献している。

ことのほか上質な電波を検知しました。
去年のリーグ優勝に終(ryを絡められる人間は、世界に一人しか居ないだろう
413代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 23:58:19 ID:2t9uufjK0
>「勝つ、勝つ、勝―つ!」と事あるごとに巨人軍にカツを入れ、昨年は5年ぶりのリーグ優勝へ貢献している。

クライマックスシリーズの直前にもこれやってその後ボロ負けしてたような…
414代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 23:59:26 ID:nshOy5OB0
>長嶋茂雄というカリスマも永久に不滅だ。
>そういう偉大な人をグラウンドに立たせただけで、セレモニーを終わらせてしまう巨人フロント首脳の無芸にはあきれ果てる。

これが書きたかっただけじゃないのか?www
415代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 00:50:10 ID:Acg55JfLO
神棚にでも飾っておけよw
416代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 01:32:47 ID:0W172YCi0
すげえなあ、セレモニーやっただけでも大したもんだと思うけどな。
それすらエジリンには不満なのか。

待てよ、逆フラグ持ってるのは、もしかしたらエジリンじゃなくて長し・・あれ、誰か来たようだ
417代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 15:02:57 ID:UgRtnlBt0
なんでエジリンって落合叩かなくなったの?
すっごい違和感がw
418代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 15:14:53 ID:VV9FOHCJO
ふざけんなよ、長嶋は見世物じゃねえっつーの
本当にこいつON好きなのか?
419代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 16:04:33 ID:1aqUn7810
ONが好きなんじゃなくてON時代が好き
4204/18 その1:2008/04/22(火) 16:32:15 ID:lZI9IYhj0
□原・巨人“甘い"見通し“辛い"試練…エース上原不調
広島、横浜との6戦を勝ち越せるか
(4月18日16:45)

今の原巨人が白星を稼げるとしたら、今季初対決の18日からの広島3連戦、続く22日からの横浜3連戦しかない。ここで泥沼から脱出できなければ、底なし沼にはまる。
渡辺球団会長の「2位でも3位でもいい。クライマックスシリーズに勝ち、日本一になれば」という願いも危うくなる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

18日からは原巨人の今季の命運を握る6試合になる、と言ってもオーバーではない。3弱の仲間の広島、横浜相手に浮上のきっかけをつかまなかったら、立ち直りようがない。
最大のライバル視をしていた落合中日には、エース・上原を2度ぶつけながら粉砕されている。

それだけではない。ナゴヤドームでの第2戦ではあの悪夢のクライマックスシリーズを思い起こさせられるような、落合監督のオレ流先発起用にしてやられた。
巨人キラーの「山井」でなく伏兵の4年目の「川井」にプロ初勝利を献上したからだ。

開幕から快進撃を続けている岡田阪神にも初対決で軽く1勝2敗と一蹴されている。昨年の最下位球団と開幕戦でなめきって、痛恨の3連敗を喫した新生・高田ヤクルトにも2勝4敗と負け越しだ。
今の泥沼・原巨人を救ってくれそうなのは、初対決で1勝1分だった大矢横浜と、予想通り最下位争いをしそうなブラウン広島しかない。

しかし、厳しい現実を冷静に見れば、この2球団に勝ち越すことすらも容易ではないだろう。今季から先発に戻ったエース・上原が復調するメドが立たない。

「一度先発を飛ばしてやって、走り込みをしたり再調整しないと無理だ。このまま中5日くらいで先発を続けたら、気持ちも立ち直れなくなる」とミニキャンプの必要性を説く評論家もいれば、
昨年の抑えの後遺症を指摘する声もある。

「ピンチになると、クローザーの時のように力で押さえ込もうとして失敗している」という評論家もいた。要は重症で簡単には復調しないということだ。
4214/18 その2:2008/04/22(火) 16:32:39 ID:lZI9IYhj0
相手の投手が不調で、たまたまホームランの固め打ちが出た時しか勝てない打線も、全く頼りにならない。

「なんで亀井を2番に使っているのかわからない。たまたま東京ドームで川上からホームランを打ったが、選球眼が悪いし、2番打者のタイプではない。
谷が2番にいれば、なにをしてくるかわからないから、相手にとって一番イヤなのにね。去年のリーグ優勝も2番・谷の貢献度は大きかった。
使われないのは、谷が原監督に嫌われているからか?」と、中日OBは首をひねる。

また、最も深刻なのは原監督以下の首脳陣のあわてぶりだ。

「あれだけの戦力を持っているのだから、いずれは出てくる。そう腹をくくってドンと構えていればいいのに、開幕4番を任せた李を2軍に落としたりする。
ああいうことをするから、選手も動揺する」と球界OBは憂える。「チームの不振の原因は明らか。このままの状態が続けば、原監督以下コーチ陣の責任問題が出てくるのは避けられない」と断言する球界関係者も。

「優勝は無理だろう。2位でも3位でもいい。日本一だけ取れば」と渡辺球団会長は言ったが、その見通しも甘いかもしれない。
岡田阪神Vs落合中日のマッチレースになり、3位には新生・高田ヤクルトが入り、原巨人は4位に沈む大惨敗という信じられない結果もあり得る現状。まずは第一関門になる広島、横浜との6試合に注目だ。
4224/19:2008/04/22(火) 16:33:07 ID:lZI9IYhj0
□ビジターは「勝てず」ペナント占う「鬼門」3連戦

(4月19日13:28)

来週火曜日からはセ、パともに注目の3連戦が行われる。ナゴヤドームで早くもマッチレースの様相の落合中日が岡田阪神と激突。Kスタ宮城では野村楽天が5年ぶりのリーグ優勝を公約する王ソフトバンクを迎え撃つ。
ビジターに「鬼門」がキーワードの興味津々の両対決になる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

仙台では今季負けなしの8連勝と無敵の楽天。ビジターでは連敗をようやく8連敗で止めるという完全な内弁慶ぶり。ソフトバンクは戦々恐々だろう。というのも、それでなくとも昨年2勝8敗と仙台は鬼門になつているからだ。
「こっちでやるときはなんでもない(昨年ホームで8勝5敗)のに、仙台へ行くとなぜかおかしくなる」と王監督が頭を抱える怪奇現象だ。

5年ぶりのリーグ優勝、日本一奪回を公約している王監督にとって、最初の正念場だ。

中日Vs阪神のナゴヤドームでの初対決も見逃せない。2年前のマッチレースで中日がリーグ優勝したときには、本拠地で阪神に10連勝して1敗だけ。まさに「ナゴヤドームでは猛虎も借りてきた猫」だった。

が、昨年は奮起して7勝5敗と阪神がナゴヤドームを制している。それだけに、今季初激突が大きな意味を持ってくる。中日が2年前のようにホームのアドバンテージを握り、阪神に鬼門のイメージをよみがえらせることができるか。
快進撃の阪神がノンストップで通過して鬼門のイメージを完全に払拭、得意な球場にしてしまうのか。

「今年は巨人は敵ではない。阪神と中日のマッチレース」と中日、阪神OBからともに早々と一騎打ちの声が出ているだけに、注目度が高まる。さて、両リーグのペナントレースを左右する3連戦の結果やいかに。
4234/22:2008/04/22(火) 16:33:45 ID:lZI9IYhj0
□G“終盤"息切れの危機! 昨年の阪神の二の舞いか
上原「再生」急務も、原手を打たず
(4月22日13:12)

巨人は昨年の阪神の二の舞いを演じる危機に直面している。出遅れから奇跡の巻き返しをしても、ペナントレースの終盤で反動が出て息切れ。3位が精いっぱいという結末だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

第4節が終了した時点で、首位・阪神が15勝4敗で貯金11。2位の中日は12勝6敗1分で貯金6。22日からナゴヤドームで首位攻防3連戦を展開する。一方、借金5の巨人は、横浜と最下位攻防3連戦。

「いくらなんでもこのままで終わるわけがないだろう」と巨人OBたちは悲痛な叫び声を上げているが、中には「去年の阪神の例もある」と長期的な展望からも警鐘を鳴らすOBがいる。
「巨人にも大きなうねりが必ず来る。が、去年の阪神の例がある。大きく出遅れ、9月に奇跡の巻き返しで一時トップに立ったが、大詰めでその反動が出て、最終的には3位に終わっている。
ライバルの阪神、中日が好スタートを切っているだけに、まだ4月も終わっていないなどと悠長なことは言っていられない。早く立て直さないと」というアドバイスだ。

もしも原巨人が巻き返せたらというタラレバだが、昨年の岡田阪神のように大逆襲?反動で息切れ↓3位転落の二の舞いの図式。改めて昨年のペナントレースを検証すると、うなずかないわけにはいかない。

今の原巨人を昨年の岡田阪神に置き換え、「今から早急にチームを立て直さないといけない」という巨人OBが抱いている危機感が当然なのがよく分かる。
OBに限らず評論家諸氏が「今のうち上原にミニキャンプさせ、早く再生させるべき」と声をそろえるのも、これまた説得力がある。エース上原抜きでの巨人浮上はあり得ない。
それなのに、「このまま先発? もちろん、そうでしょう」と聞く耳を持とうとしない原監督。首脳陣がこのありさまでは、昨年の岡田阪神のような奇跡の巻き返しという見せ場すら夢のまた夢に終わる。
424代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 16:38:05 ID:rhzmYjSi0
【うなずかないわけには】夕刊フジの江尻って…44【いかない】

425代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 16:51:13 ID:1aqUn7810
「うなずかない」は原文のママなのかい?
426代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 16:57:24 ID:lZI9IYhj0
>>425
半角変換と改行以外はいじっていません
427代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 20:26:32 ID:U+GAgPOh0
>>420-423
王通

原に対する憎悪が溢れだして溺れそうですよ。
OBの言うことなんていちいち聞いてられないだろ・・・
428代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 21:15:09 ID:yuWZGnx+0
>>420-423
そらもう王通よ

まぁ原の慌てぶりは批判されても仕方ないとは思うw
429代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 21:35:36 ID:YwBqD/BT0
そんな事より巨人がHRなしで6点とって勝ったんだがエジリンはどう出るかな?
430代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 22:16:54 ID:eV2MRNIW0
王シフトを引き合いに出して、一時成果が出ても自分の形が崩れれば後でツケが回る
本来オープン戦で済ませるべき戦術の研究をこの時期になってやってる時点で監督としては失格とかじゃない?
431代打名無し@実況は実況板で:2008/04/22(火) 22:53:14 ID:iZa4zoD20
12球団の中でもず抜けた弱さを誇るハマに一勝したくらいではエジリンも揺るがないだろう
432代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 04:08:20 ID:K1XRIaXi0
405 :代打名無し@実況は実況板で:2008/04/21(月) 17:21:17 ID:jS1PAWMf0
桑田や中村とか負け犬クラスの人間を「メジャー帰り」とか言われても困る

負け犬人生のお前にそんな書き込みされても困る
433代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 09:33:20 ID:KQ/5sGhP0
外交官出身、加藤良三コミッショナーに期待
■江尻良文編集委員「球界に直言!」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/04/post_13688.html
434代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 09:41:03 ID:RhGdgemp0
さすがエジリン。常に先の先を見据えている。
435代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:07:09 ID:55HAJliQ0
王監督に体調不良説浮上! 低空飛行のソフトバンク
古巣・巨人の出遅れ心配「8ゲーム差以上開くと大変」

 開幕5連勝から一転して5割ラインの浮き沈み。チームのパッとしない成績と同時進行の形で
一部に体調不良説が流れているソフトバンク・王監督。が、そんな王監督が逆に心配するのが
古巣・巨人の開幕出遅れだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008042314.html
436代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:16:27 ID:TL6HF+uk0
wktkするタイトルだな
437代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:17:08 ID:kiKa2FWfO
開幕投手には格と(ry
438代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:26:06 ID:pABVS1Pd0
他のチームの心配なんかしてる余裕ないだろw
まあエジリンにとっちゃ「他」じゃないんだろうけど
439代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:33:34 ID:rzpilMwe0
ちょwww
いくらなんでも巨人はどうでもいいだろうwwww
440代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:44:26 ID:RhGdgemp0
ソフバンがいまいちなのは巨人の事が心配だからですか?
441代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:46:29 ID:FIZ/zIKUO
王監督に近い人たちの間で
「王監督の体調がどうも良くないようで心配だ」
という体調不良説がささやかれている。
開幕5連勝と快調なスタートを切りながら、その後は5割前後を行ったり来たりで低空飛行。
王監督にはストレスがたまるような試合が多く、体調が悪くなっても不思議ではない。
一部で「8日の熊本のオリックス戦後の移動のバスの中で王監督は横になっていた」という報道もあり、
体調不良説に拍車がかかった。

が、22日の楽天戦試合前に「体調?良かったり、悪かったりですよ」と笑って応えた。

体調に影響するようなイライラする試合が続いているのは事実だが、
王監督にとっては織り込み済みといえる。
「今年のパ・リーグはどこも抜け出すチームはない」という予想通り、ダンゴレースになっている。

王監督が心配しているのは、自分の体調よりも 原 巨 人 の 大 き な 出 遅 れ だ 。
「いったい、巨人はどうしちゃったんだよ。
いくらなんでも8ゲーム差以上開くと、その差を詰めるのは大変だからね」。

セ・リーグの開幕前にもこう危惧していた。

「巨人の開幕は上原だろう? エッ、違うの?上原は中日戦の頭?
いろいろな考え方があっていい。でも、どこに勝っても1勝は1勝だからね…」

開幕からいきなり落合中日をターゲットにしてエース上原をぶつける起用法を不安視していたが、
ここでも不安が的中してしまった格好だ。
原巨人の低迷は予期せぬところにも波紋を広げている。


#原巨人の低迷が、世(ryの体調不良の一因らしいです。
442代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:51:37 ID:SAXBL5os0
>>441
王通

というか自チームの成績がさも王自身には関係無い(=王のせいではない)
という風に書かれてるのも凄いなw
しかもその成績のせいで体調不良になったとか責任は全部選手と
王以外のコーチ陣だけみたいな書き方だしw

まぁ、いつもの事だがw
443代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:53:21 ID:Df60hTmT0
王監督に近い人たちの間で「王監督の体調がどうも良くないようで心配だ」という体調不良説がささやかれている。
開幕5連勝と快調なスタートを切りながら、その後は5割前後を行ったり来たりで低空飛行。
王監督にはストレスがたまるような試合が多く、体調が悪くなっても不思議ではない。
一部で「8日の熊本のオリックス戦後の移動のバスの中で王監督は横になっていた」という報道もあり、体調不良説に拍車がかかった。
が、22日の楽天戦試合前に「体調?良かったり、悪かったりですよ」と笑って応えた。
体調に影響するようなイライラする試合が続いているのは事実だが、王監督にとっては織り込み済みといえる。
「今年のパ・リーグはどこも抜け出すチームはない」という予想どおり、ダンゴレースになっている。
王監督が心配しているのは、自分の体調よりも原巨人の大きな出遅れだ。
「いったい、巨人はどうしちゃったんだよ。いくらなんでも8ゲーム差以上開くと、その差を詰めるのは大変だからね」。
セ・リーグの開幕前にもこう危惧していた。
「巨人の開幕は上原だろう?エッ?違うの?上原は中日戦の頭?いろいろな考え方があっていい。でも、どこに勝っても1勝は1勝だからね・・・」
開幕からいきなり落合中日をターゲットにしてエース上原をぶつける起用法を不安視していたが、ここでも不安が的中してしまった格好だ。
原巨人の低迷は予期せぬところにも波紋を広げている。

=========
エジリン16人格に新種発見「王監督に近い人たち」
444代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:53:42 ID:Df60hTmT0
ぐあっ、かぶったorz
445代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 13:53:57 ID:TL6HF+uk0
>>441
王通

おかしいよな
チームの低迷の責任って監督にあるんじゃないのか?
ダンゴレースを予想することが監督の仕事なのか?
446代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 14:00:14 ID:RhGdgemp0
仕事じゃない!MVPだ!!
447代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 14:01:18 ID:UhYazH1wO
>>444
とりあえず王通

かつての「終(ryが脳溢血になったのは不(ryの選手出し渋りのせい」
の域には達していないな
448代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 14:15:04 ID:GlZLFJbWO
>>441>>444
王通

ソフバンが今低調なのは、世(ryの体調不良が原因で
その体調不良の原因が巨人の低迷かw

じゃ、答えは一つ。
世(ryは、いつ上昇するかか分からない巨人への余計な心配はしないで、
自分のチームを第一に考えていればいいww
449代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 14:30:24 ID:FQbKHV/V0
江尻流の解釈ではこういうことなのだろうか
・王はダンゴレースを予想して見事に的中させた名監督
・原巨人を心配して体調を崩す気配りの人

何気にひどい侮辱だと思うがw
450代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 14:30:57 ID:UvYnq2Jg0
なんだかんだでエジリンは世(ryの最後は古巣巨人との日シリで
有終の美を飾らせたいんだろうねえ

でもでも落合中日や岡田阪神が出てくればどちらもイニシャルはOだし
王さんとふたりで00=オーツー=王通シリーズになるよw
451代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 16:00:27 ID:B9TBhtEt0
俺がエジリンだ!
452代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 16:45:53 ID:0YsrWE5X0
          ____
       /⌒  ⌒\ マンドクセ
      /( ●) (●) \
    /::::::\  ・・  /::::: \
    |    |  ◎ |    |    / ̄\
    /\ ______ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i     /  //l三l / /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l   ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_______」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄ ̄            ̄ ̄
しゃーない。強い気持ちが足りない。
とにかく気持ちを切り替えて、また明日
453代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 20:07:15 ID:rzpilMwe0
ガンダムダブル王
454代打名無し@実況は実況板で:2008/04/23(水) 22:19:50 ID:Ye6yAz990
気がつけば読売の借金3。
一方のソフトバンクは借金2。
どっこいどっこいじゃねーか
455代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 12:37:24 ID:nEfMICZ+0
エジリン注目の天王山はソフバン2連敗。
しかも今日の先発は岩隈。
発狂5秒前ですね。
456代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 12:49:29 ID:lXQAMRDu0
世(ry の期待に応えられない選手が悪いのさ
457代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 13:33:39 ID:pcalO/Gt0
星野Jで戦力ダウン必至! パ・リーグVの行方は…

(写真)ペナントレースのカギを握る星野日本代表監督

 序盤戦から予想通りの激しいダンゴレースのパ・リーグのペナントレースの
行方を決めるのは結局、星野ジャパンか。8月の北京五輪日本代表に主力
選手が招集されるとダメージが大きくなるチームが、脱落する可能性が大きい。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008042417.html
458代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 14:23:53 ID:YZ85kjF80
>>457
この文章だけを見る限り
今の内に

「鷹が優勝できなかったのは日本代表に主力選手を多数取られたからで
 王のせいでは無い」

と言うつもりなのかなw
459代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 14:48:40 ID:skeVKeqY0
08 実質1位(五輪期間の戦力ダウンがなければ)
460代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 14:58:39 ID:45H7lDmaO
今鷹から抜かれそうなのは川崎と和田杉内くらい?
大隣とか久米とかも頑張ってるが北(ryのリストには入ってないし
たいして抜けそうもないぞエジリンw
461代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 15:07:03 ID:NgOzsq1vO
いや、エジリンは
「北(ryでダルビッシュと涌井と成瀬と岩クマー辺りが星(ryに選ばれれば
戦力ダウンは避けられない。そうなれば世(ryソフトバンクが逆転できる!」
って感じに思ってるんじゃない?w
462その1:2008/04/24(木) 15:24:08 ID:4FRSuFbI0
□星野Jで戦力ダウン必至! パ・リーグVの行方は…

(4月24日13:26)

序盤戦から予想通りの激しいダンゴレースのパ・リーグのペナントレースの行方を決めるのは結局、星野ジャパンか。
8月の北京五輪日本代表に主力選手が招集されるとダメージが大きくなるチームが、脱落する可能性が大きい。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

開幕から1カ月もたたないうちに岡田阪神Vs落合中日のマッチレース状態になっているセ・リーグは、原巨人が早い時期にどこまで巻き返せるかが焦点になっているが、8月の北京五輪期間中は痛み分けになるだろう。
岡田阪神からは守護神の藤川、昨年12月のアジア最終予選で日本代表の4番を務めた新井が当確。セットアッパーの久保田まで招集されれば、頼みの綱のJFKは解散同然だ。

落合中日もエース・川上、抑えの切り札・岩瀬、荒木&井端の1、2番コンビのメンバー入りが確実視されている。原巨人も捕手の阿部、高橋由、小笠原、さらに上原も招集される可能性が大。
先発に戻り予期せぬ不調に陥っている上原だが、アジア最終予選で抑えとして絶対的な切り札になっているだけに、星野監督とすれば、問題はない。抑えで再生の自信があるはずだ。

3チームとも平等に痛みを分け合うセ・リーグと違い、ダンゴレースのパ・リーグは星野ジャパンの影響は大きくなる。
完投勝ちが当たり前になっている大黒柱のダルビッシュ、中継ぎエースの武田久、打線の中心の稲葉が抜けそうな、リーグ3連覇を目指す梨田日本ハム。

左のエース・成瀬、小林宏、渡辺俊のローテーション投手3人、捕手の里崎、西岡、サブローら候補がめじろ押しのバレンタイン・ロッテ。この2チームは間違いなく大幅な戦力ダウンになる。
463その2:2008/04/24(木) 15:24:41 ID:4FRSuFbI0
序盤で予想外の健闘を見せている渡辺西武はエース・涌井1人になりそうだが、どこまでチームにとって影響が出てくるか、微妙なところ。
昨年のアジア最終予選には1人も選ばれなかった野村楽天は、北京五輪もそのままなら8月は白星の稼ぎ所になるが、予断は許さない。
復活したエース・岩隈、順調に成長している2年目・田中の2本柱が星野ジャパンに招集されたら、投手陣は火の車。野村監督としたら戦々恐々だ。

パ・リーグペナントレースで本命視されながら、主力の大量故障が響き、悪戦苦闘している王ソフトバンクは、ケガの功名になる可能性も秘めている。現在、文句なしに日本代表入りするのは、川崎1人だけ。
故障リタイア中の守護神・馬原の完全復活が絶対条件だが、「6月までに戦力を整えればいい。今年は8月、9月が本当の勝負になる」という王シナリオが思わぬ形で実現するかもしれない。

北京五輪の影響を最も受けないのはコリンズ・オリックスだろうが、それを追い風に一気に優勝とはいきそうにない。ともあれ、6月20日に決まる24人の日本代表選手の結果次第で、パ・リーグのペナントレースは大きく左右されることになる。
464代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 15:34:53 ID:nEfMICZ+0
>>462-463
王通
エジリンはオリックスを番外地と見ているようですけど、
ソフバンは現在それに限りなく近い位置に居るわけですが・・・
465代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 15:35:42 ID:2fFejNfB0
>>462-463 王通

現状ひとりしか五輪に選ばれないチームなら5位もとうぜn
466代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 16:48:14 ID:4Xeu+BxJ0
多村は除外なのかw
467代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 17:18:12 ID:f2pXJlOt0
王シナリオw
468代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 17:59:53 ID:45H7lDmaO
>>462-463王通。
渡辺西武とか梨田日本ハムとか見慣れない枕詞がついてるのは【王シナリオ】への前フリかなw
エジリンはオリ担当高塚を敵に回したな。

>>461のエジリン通には球(ryも戦々(ry
469代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 18:25:46 ID:Ed5AsOan0
オリックスも日高や坂口、小松と代表に呼ばれそうな人材がいるのだが
470代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 18:48:42 ID:OixO5fLC0
>>469
加藤大輔は?
471代打名無し@実況は実況板で:2008/04/24(木) 21:58:45 ID:KOkLTMMa0
エジリンとしてはかなりノーマルな記事だけど、
しっかりと王への愛情が滲み出てるのがいいね。
472代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 00:34:07 ID:yXuDRqSC0
忘れられた代表候補

杉内和田大場大隣久米。。。
473代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 00:51:48 ID:wbEQTyj+0
3チームとも平等に痛み分けって・・・w
争う域に達してないチームがあるんですけどw
474代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 01:00:58 ID:uCK2Rjli0
つまり、阪神と中日の選手が抜けた間も、巨人も同様に戦力低下しているから
追いつくことはできないと言いたいんだよ><
475代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 01:37:07 ID:/7hx8aWP0
アキレスと亀か
476代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 03:29:21 ID:T8Gxeexr0
473 :代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 00:51:48 ID:wbEQTyj+0
3チームとも平等に痛み分けって・・・w
争う域に達してないチームがあるんですけどw

こいつゆとりか?それとも読解力のない馬鹿か?
江尻は現段階のことを言ってるんじゃなくて、先を見据えたことを言ってるんだがw
>早い時期にどこまで巻き返せるかが焦点になっているが
ここから見てわかるように、江尻は巨人が必ず上がってくると思ってる記事だからね。
ゆとりはこのスレに来るのは少し早かったね。もうちょっとお勉強してから書き込みましょう。
477代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 14:08:30 ID:aEY5wHUHO
違う記事だけど
ttp://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2008/04/25/01.html


世(ryの危機管理能力がまた発揮されそうですw
478代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 14:10:37 ID:wwPmw5dW0
復帰を前倒させて強行

怪我が悪化

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_ \
  /  o゚⌒   ⌒゚o \ 大村・斉藤・本多
  |   \  ・・  /   | みんなこのパターンでダメになったお
  \   |  ◎  |   /
479代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 15:02:39 ID:4PoA2pqY0
□混パ泥沼「外弁慶」目指せ…楽天筆頭に仲良く負け越し

(4月25日13:26)

内弁慶は何も楽天に限ったことではない。オリックスを除く他の4球団も同じだ。いくら「ホームチームが有利」が常識とはいえ、パ・リーグには奇妙な現象が起こっている。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「それにしても今年のパ・リーグは極端過ぎる」とある放送関係者が首をひねったが、それも無理はない。楽天の10勝1敗をトップにロッテの10勝4敗、続いて西武の9勝4敗1分、日本ハムの10勝5敗、ソフトバンクの9勝6敗。オリックスだけが例外で5勝8敗と負け越している。

内弁慶自体は決して悪いことではない。それどころか、地域に密着したパ・リーグのフランチャイズ制度が根付いた証明だ。選手たちのヒーローインタビューでも、必ず地元ファンの熱い声援に対する感謝の言葉が出てくる。
内弁慶ならわがチームの勝利に酔いしれ、ファンが球場へ足を運ぶ回数が増えるだろうし、ビールなどの売り上げも上がり、営業的には万々歳だ。が、問題はどこの球団も一歩家を出ると大きく様変わりしてしまうことだ。

「弁慶さんを仙台に置いてきてしまったわ」とは、ロードで一転して3勝12敗の楽天・野村監督のボヤキ節だが、他の4球団も同じだ。ひとたびホームを離れると、からきし意気地がなくなる。ソフトバンクが4勝9敗、ロッテは5勝9敗。
西武と日本ハムも5勝7敗、5勝7敗1分とそれぞれ負け越している。ちなみにオリックスは6勝9敗。外弁慶はゼロだ。だからこそ前代未聞のダンゴレースになっているともいえる。

「われわれがプレーしているころはホームとかロードとか考えたことはなかったけどね」とSB・世(ryも首をかしげる怪現象。昨年のデータを見ても今季の異常ぶりがよくわかる。

リーグ連覇した日本ハムなどはホームで39勝30敗の勝率.565、ロードではそれを上回る40勝30敗の.571という好成績を挙げている。2位のロッテはホームで40勝26敗の.606、ロードでは36勝35敗の.507。3位のソフトバンクもホームで39勝32敗の.549、ロードは34勝34敗の5割。
上位3球団はロードでも負け越していない。

現在のダンゴレースから抜け出すキーワードは「外弁慶」ともいえる。ロードにも強くなることが、混パを制する決め手になる。
480代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 15:11:00 ID:wwPmw5dW0
「われわれがプレーしているころはホームとかロードとか考えたことはなかったけどね」とSB・世(ryも首をかしげる怪現象
        ___   ━┓  ___    ━┓
       / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
      /   ●   \ヽ ・. /ノ   ● \  ・
    / \ / ̄\ ● /. |  ●/ ̄\\
    /  | |  ○  | /   |   |  ○  | |
  /´    \_//     \ _\_/  |
/´      ___/        \ \     /
|        \             \    _ノ
|        |             /´    `\
481代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 16:43:48 ID:YuzrZXmqO
どうでもいい記事に世(ryの脳内発言を絡めて信憑性を持たせるいつものテクニックか
482代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 17:01:52 ID:LQbrWvfG0
>>479
混パ泥沼「外弁慶」目指せ…楽天筆頭に仲良く負け越し
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008042534.html

今のところタダで読める
483代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 17:54:51 ID:4PoA2pqY0
>>482
あっホンマ…(絶句)。
484代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 18:36:56 ID:l1Bf3gecO
>>480
日本全国ホームグラウンドだったチームでの現役時代しか知らない
井の中の蛙なんだから仕方ないだろ
そのくらい察してやれよ
485代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 18:49:06 ID:r27QK/PS0
>日本全国ホームグラウンドだったチーム

流石にそれは言いすぎだ
ここは叩きスレではないんだぞ?
486代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 18:54:57 ID:KAoiK1HP0
     _ _
    /_Shヽ_   フワーリ
   彡 ´ー`)    
   と( 6 )っ  
     ノ  ノ
    ( (     
     )ノ     
多村負傷退場 危機管理能力が問われる
487代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 19:09:04 ID:l6tezeoq0
まったくなっとらんな、多村は
488代打名無し@実況は実況板で:2008/04/25(金) 19:28:26 ID:aEY5wHUHO
>>479王通。
虎との究極の内弁慶シリーズに携わった監督にいわれても説(ry
489代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 00:16:58 ID:N1lq61D70
マジレスになるが、日本全国満遍なく散らばってるパリーグだと、地元優位になってしまうのだろうな。
関東同士のロッテと西武でも、敵地では宿泊するぐらいだからな。
あの虚弱体質の多村が、環境の変化が激しいパリーグに身を置いてるのが驚きだ。
490代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 00:19:24 ID:0qJufcug0
その多村だが
今日の試合で長谷川を交錯して右足の骨を折ったぞ
491代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 02:10:05 ID:dDrF23cv0
さて・・・エジリンが散々叩いた原巨人はなんだかんだで借金1までこぎ着けて、
世(ry率いるソフバンは借金3と混戦からはぐれつつあるのに加えてスペ離脱。
知らない間に立場逆転してる件について
492代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 02:30:54 ID:G1i+s6Sq0
世(rが走れない最大の理由である巨人低迷も終わりそうで
これからソフトバンク大躍進ということにならないとおかしいはずだが
493代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 08:05:24 ID:KUkUR/sw0
>>491
「今年のパはダンゴレース」と予言した世(ryはMVP(ry


4位までがダンゴになってる気がするというツッコミは禁止。
494代打名無し@実況は実況板で:2008/04/26(土) 14:33:55 ID:QCeo9OrK0
評論家から批判…上原ギャンブル起用、意Gで原くくる
対戦成績は阪神に最も分が悪く

(写真)巨人浮上のカギを握る上原。ギャンブルは成功するか

 巨人が本当に浮上できるかどうか、すべては阪神戦での上原のピッチングに
かかっている。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008042620.html
495代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 10:33:32 ID:Uv6drYux0
さて世(ry率いるソフトバンクは高校生ルーキー唐川にあわや完封されそうになったわけですが
496代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:32:20 ID:Hw+p1PYhO
近藤にノーヒットノーラン喰らったのって終(ryの時だっけ
497代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 16:37:53 ID:/tmbKYF10
>>495
唐川には完封されてる。7回ぐらいでマウンド降りたけど
1点とったのは根本から
498代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 17:08:02 ID:G/6al+g00
その場合は零封といった方がいいかと

高校ドラフト後のエジリンの記事で、中田や由規に比べて唐川は適当な扱いだった記憶があるが、まさか真っ先に勝ち星を挙げるとは
499代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 17:17:23 ID:GcmmWDDy0
エジリンの記事で適当な扱いだったからこそ真っ先に勝ち星挙げたんじゃないかw
500代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 22:21:38 ID:bolY2vpb0
プロ野球人気低迷の“元凶”は「オレ流」選手の跋扈
■江尻良文編集委員「球界に直言!
http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/04/post_13744.html


相変わらずONを出さないと話が進まないようでw
501代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 22:30:34 ID:ZqsvWAvu0
「清原化現象」

笑いが止まらない。
502代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 22:31:11 ID:sgwBhiHH0
また脳内関係者が登場ですなww
503代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 22:48:45 ID:lhsROFjQ0
久々オレ流攻撃w
504代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 22:59:25 ID:bolY2vpb0
日本球界衰退の元凶は”オレ流監督”
■江尻良文編集委員「球界に直言!」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/12/post_7899.html

間違い探し?
505代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:29:43 ID:0L/VMMT20
「オレ流の三冠男が、柄にもなく球界の主役になってから」

吹いたwwww柄にもなくwwww
唐突にスイッチ入ったなw
俺の知ってた頃のエジリンだぜw
506代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:37:32 ID:lAaRButO0
いつの記事だよ
507代打名無し@実況は実況板で:2008/04/27(日) 23:42:24 ID:sgwBhiHH0
URLから察するに06年12月か。
悪罵の限りを尽くすとは、まさにこのこと。ひでぇ記事だわ。
508代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:10:44 ID:C3UUBqhm0
>>500
この記事すばらしすぎだろ。
エジリンの全てが詰まっている。
509代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:35:07 ID:1Z1QpIjD0
>>500
「エジリンとは何か」を知ってもらうため、テンプレに加えてもいいほどの完璧さだ
主要人物はあらかた出現しているようだし
510代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:27:56 ID:PnYGk9Pi0
誰だよニュー速にスレたてたの
511代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:43:55 ID:k23oyXrV0
関係者しょっちゅう的を射るね
的が大きすぎるんじゃないか
512代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:04:31 ID:PXiVpZb90
記事の内容もさることながら文章そのものも酷いw
513代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:36:08 ID:DmsUVtey0
最後「真のスーパースターのON」に持って行く流れは毎度見事だwwww
514代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:38:19 ID:DmsUVtey0
キヨはもの凄くマスコミに愛想いいというかネタ提供に協力的な人だと思うんだがなあ。
むしろリハビリストとしてはマスコミの相手が仕事のメインなわけだし。
キヨがマスコミないがしろにしたとかあんま聞いたこと無いけどなあ。
515代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:43:45 ID:4tWurSaa0
イチローも松井も城島も福留もみんなポストONっすか。
516代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:31:44 ID:TZx7oNVmO
上原も松坂も川上もダルビッシユもマー君もハンカチ王子も
エジリンが知っている野球選手はみーんなポストONです

でも誰もONのカリスマには遠く及びませんが
517代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:38:05 ID:3u4eUPwi0
キヨハラはK1に行ったのか?
518代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:12:19 ID:kJCm3dZZ0
無策の原に管理”脳”力なし・・・毅然の落合とは大違い
エースは忍耐でも4番クルクルでは・・・

川上、上原というFAの資格を持つ不調なエースを抱える中日・落合、巨人・原監督の好対照な起用法。
その管理能力の差は限りなく大きい。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
519代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:19:49 ID:hBQXJsc90
>>500
笑いすぎて腹が痛いwww
突っ込みどころが多すぎる
520代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:21:16 ID:kJCm3dZZ0
予想通りに26日の阪神戦(甲子園)でも乱打された巨人・上原はボウ然自失だった。
15日の中日戦(ナゴヤドーム)で3試合連続KOされた際に、「早めに1回ローテーションを飛ばし、再調整させれば大丈夫だ。傷の浅いうちなら間に合う」という球界O(ryの直言に耳を傾けず、忍の一字のつもりなのか。
「エースの復調がなければチームは浮上しない」と言い、ただローテーション通りに登板させ、復活をひたすら待ち続けた無策の原監督。
今さら2軍落ちさせても手遅れか。
基本的なスタンスが一致しないから、ナインも戸惑うだけだ。
というのも、エースには忍耐を見せながら、4番に対しては動きすぎ。
開幕4番の李に対し2軍で再調整させているだけではない。
李の後の4番・ラミレスにも我慢が続かずに、トップバッターで好調だった高橋を4番に据えたら、絶不調に陥っている。泥縄式だ。
そもそも「エースと4番はチームの顔」。
ところが、開幕からわずか1ヶ月で、4番がクルクルと3人も変わることなど、考えられない事態。
6年ぶりの日本一奪回指令を受けている背水の陣の3年目の原監督は、どういうスタンスなのか、全くわからない。(つづく)
521代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:26:27 ID:kJCm3dZZ0
一方、落合監督の方は毅然としている。
上原同様に今季未勝利のエース・川上を23、24日の阪神戦(ナゴヤドーム)に中継ぎで連投させた。
それも故障リタイアして1軍に昇格後だから、ファンも度肝を抜かれただろう。
「川上が連投?いいじゃん。先発しているわけじゃないんだから。負けないだけよかったとしなきゃ」。
落合監督はこう平然と言ってのけた。エースだからといって特別扱いしない。
一部では「FAで今オフに川上が移籍するのは確実視されてるから、今のうちに使い切ってしまえという考え方ではないのか」という声が出てくるほどだ。
今オフにはメジャーへFA移籍する可能性が大きく、予期せぬ今季未勝利と状況が酷似しているエースに対する監督の対照的な起用法。
どちらがチームに緊張感をもたらし、活性化させるか。言うまでもないことだ。(おわり)
522代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:37:11 ID:fKZfE5Pc0
>球界O(ryの直言に耳を傾けず
誰か直接言ったのか?
それとも夕刊フジの記事は「直言」扱いなのか?
523代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:58:42 ID:CHVCSChb0
どこだかの球団も4番を動かしてたな
524代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:01:07 ID:PnYGk9Pi0
>>520 王通
昨日4番を動かしたチームがあったような…
525代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:55:13 ID:4tWurSaa0
>>520-521
王通
そもそも週に1回のローテーション投手と毎試合出る4番打者では猶予期間が違うと思うのですが。
川上2度目の中継ぎはさすがに延長12回まで行かなきゃ無かった話だろ・・・

>今さら2軍落ちさせても手遅れか。
たったローテ1回分で手遅れとか言うかw

526代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:03:36 ID:b4SNdI3BO
>>520-521王通。
上原はローテ通りというか中4日で回してたような…
それこそMLBに行く前に使いきってしまえとばかりにw

昨日4番を3番に回してなんとか勝ちをつかんだ球団があったようなw
527代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:09:41 ID:hI2NrvOG0
ローテ通りじゃないよな
中4日→中5日という使い方をしてるわけだし。
528代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:38:31 ID:Y2Yj527u0
エジリンはわざと突っ込みどころを残している
529代打名無し@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:40:47 ID:6wU7SL190
そうか、つまり

  終(ry時代の巨人の4番打者とか調べるなよ、いいか絶対調べるなよ!

ってことですね、わかります
530代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:11:39 ID:uBq34hwX0
“人災で2軍”上原を再度抑えに…原・巨人の再生法
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008043012.html
531代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:19:58 ID:xxv/FjOc0
飲み屋の親父レベルの再生法だな。
ていうか・・・ここ最近のセンター谷への異常な拘りは何なんだろうな。
532代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:20:25 ID:xxv/FjOc0
もとい、レフト谷か。
533代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 13:36:54 ID:Ifjd3u/A0
ラミレスが一塁守れたら苦労してないよ、エジリン
534代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 14:05:46 ID:tnhYSV6Y0
エジリン・・・一塁は誰でも出来ると思ってるよね・・・
世(rも一塁なんだけど・・・
535代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 14:25:14 ID:g+mA0rl60
ヤクルトが1回やって地獄を見たんだっけか?>ラミレスファーストコンバート
536代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 14:55:18 ID:6NFF66ah0
もうラミレス捕手にすればいいんじゃね?
537代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:41:15 ID:HTclTbkK0
開幕戦から外した自らのまずい起用法を省みず、上原を壊してしまった原監督の「自分を乗り越えないといけない」という発言は噴飯ものだ。
開幕4番をまかせた李も2軍落ちさせたまま。その後の4番はラミレス、高橋由とめまぐるしく交代。
「生え抜きのDNAをを注入」の迷言まで飛び出している。
エースと4番が死に体なのに、再生する方策が見つからないらしい。だから提言する。
人災で先発転向に失敗しているう上原だが、スタミナ不安という現実から、抑えに再転向させればいい。
27日の阪神戦(甲子園)でプッツン病を再発。審判に暴言をはき、退場させられたクルーンには今後も突然の発症がついてまわる。
「クルーンは5月の下旬か6月になれば、必ずあそこが痛いここが痛いと言い出すから楽しみにしていなさい」という開幕前の横浜関(ryの予言が現実味を帯びてきている。
上原救済とクルーンのプッツン病再発対策になるので、ダブルストッパー制にすればいい。
そういう意味ではセンター・亀井、レフト・谷の固定も必要になる。
大穴が開くレフト・ラミレスでは、投手陣もたまらない。
本塁打を50本くらい打ってもらわないと収支が合わない。
巨人O(ryからも「今の亀井と谷は欠かせない。どうしてもラミレスを使いたければ、三塁・小笠原にして一塁で起用しろ」という声が出ている。
「なんでラミレスなんか取ったのか。谷と亀井が交代で出るしかなくなる。
ポジションのダブる補強は戦力のムダ」と中日O(ryは首をかしげる。(つづく)
538代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:44:51 ID:HTclTbkK0
上原の先発転向で空位になる抑えにクルーン、不足している右の強打者にラミレス、同じく右の先発強化のためのグライシンガーという3大補強は、「巨人には珍しく、必要のあるポイントを補強した」といわれていたが、大金を投資した割には費用対効果は上がっていない。
が、今ならまだ間に合う。
原巨人再生法を実行すれば、「今年は3位でいい。CSに勝って日本一になればいいんだ」という渡(ryの願いがかなうかもしれない。
阪神VS中日の2チームが調子を落としてくれることが必要だが―。(おわり)

========
なんという上から目線ww
539代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:51:38 ID:fGKzBkZQ0
>>537-538

王通

>エースと4番が死に体なのに、再生する方策が見つからないらしい。だから提言する。

偉そうにw

540代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:20:53 ID:fT/A6WBr0
>「生え抜きのDNAをを注入」の迷言まで飛び出している。
迷言王のお前が言うなww
541代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:38:15 ID:HTclTbkK0
>>540で思い出した
「を」2つはオレの誤植です スマソ
542代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:38:26 ID:X2gW3tLT0
>「なんでラミレスなんか取ったのか。谷と亀井が交代で出るしかなくなる。
>ポジションのダブる補強は戦力のムダ」

その提言は終(ryに向けるべきではないかとうわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp;
543代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:39:29 ID:HTclTbkK0
あと5行目の「う」上原もオレのミスですorz
544代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 17:08:46 ID:/nPB5ja00
中日のOBとか勝手に出すなよ
いまさらポジション被ってるなんてツッコミ巨人にしないでしょ
545代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 17:14:57 ID:fGKzBkZQ0
確かにいつもなら、「球界関係者」だよな。
なんでわざわざ中日OBを出してきたんだろう。
546代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 17:15:06 ID:xxv/FjOc0
>>537-538
王通
広沢とか落合とか清原とかペタジーニとか捕った時の監督は(ry
スンヨプ戻ったときどうすんのか考えてないのかなあ。
右同士でダブルストッパーとか無いわ・・・

ラミレスのレフト不安なのは解るが、50本はハードル上げすぎだろ・・
547代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 17:18:21 ID:iZPIyJ7B0
上原調子が悪く抑えって、
自分で提案しといて本当に上原抑えにしたら、

オレ流の川上のやり方をまねただけ。
上手くいったからと言って、オリジナルがなければ
追いつくことは出来ても、追い越せないだろう。
今頃、落合は余裕で笑ってるよ。

との中日O(ryの指摘は的を得ている。
確かにそうだろう。→その後なぜかON賛美に続く。
548代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 20:21:03 ID:jdQD1a+4O
ラミレスがファーストを守れるんだったら、とっくにヤクルトが守らせていると何回言ったら…
549代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 20:43:22 ID:8sCbyitZ0
今年ヤクルトが調子いいのはラミレスやベテラン陣抜けて競争できる環境になったからじゃないの?
550代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:55:04 ID:mg6YL0b30
夕刊フジもエジリン抜けたら変わっちゃうのかな
551代打名無し@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:24:48 ID:yUkV9m0p0
エジリンに対してこの言葉使うとは思わなかった

「パワプロのやり過ぎですね」
552代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:29:30 ID:UdZ8he3r0
昨日東京ドームでエジリンの本読んだんだけど巨人時代の世(ryに
ついてピッチャー鹿取をネタにされてるが「人格的にも優れてる王さんが
失敗するなどありえない」らしい事書いてあってワロタ
553代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 13:22:46 ID:x01ZcE50O
今日のエジリンは交流戦ネタ


なんだが昨年交流戦で首位から陥落してそれっきりのチームはスルー
554代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:16:38 ID:z7E1uilM0
交流戦の“カベ”…昨年、西武“大惨敗”でBクラス
黒江ヘッドが警戒
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008050134.html
昨年の26年ぶりのBクラス転落という屈辱を晴らすべく、ダンゴレースのパ・リーグの首位に立つ西武。
その重要関門は交流試合−そう黒江ヘッドコーチが強調するのも当然だ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
555代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:23:14 ID:mGKKI+y00
実質1位・・・西武が交流戦でコケていれば
556代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:39:33 ID:otXFweCi0
エジリンソフトバンクが西武にやられましたよww
明日が楽しみです。
557代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:25:27 ID:glEHl47h0
昨日 なべQが世(ryに暴言はいてたんだけど、天罰が下るかな?
558代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:27:42 ID:mGKKI+y00


                     【注目】
  原巨人                 ↑             王ホークス
                       |中日
             楽天       |
                       |   阪神
                       |
                       |         
  清ックス                     |         ヤクルト
【嫌い】 .←―――――――――――┼――――――――――――→ 【好き】
           西武         |
                       |
                 日本ハム |    
                   ロッテ  |広島
                       |横浜
                       |
                       ↓
                     【空気】
559代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:07:41 ID:uHamFplP0
エジリンが西武叩きをやると、逆フラグ成立になるような気がするんだ…
頼むからやめてくれよエジリン
560代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:21:50 ID:otXFweCi0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/05/01/09.html
王監督が「若い投手だからしようがない。練習の場なんだから」と声を張り上げると、
怒りの背番号99は「しようがなくはないでしょう!練習ならファームでやってくださいよ!」と食ってかかった。

世界の王はついにぼけ始めたらしいww公式戦が練習の場のわけがないだろ。
死球5個もぶつけておいて練習の場という言い訳はひどすぎwwww
561代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:54:22 ID:o5NGjrmT0
「練習の場なんだから」
世(ryならではの挑発であるというのは球界地獄耳の間では
562代打名無し@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:56:34 ID:/jtxKETi0
エジリンが「球界の宝だからしようがない。世界の王監督なんだから」と声を張り上げると、
怒りの現場コーチ・選手・(団塊以外の) 野球ファン達は
「しようがなくはないでしょう!介護ならマスターズリーグでやってくださいよ!」
と食ってかか(ry
563代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 03:12:49 ID:415JTXjf0
ナベ監督格好いいな…
564代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 10:08:51 ID:O+rMjW0b0
ダンゴレースダンゴレース言ってるけどさ
だいぶばらけてきてるよね
565代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 10:23:04 ID:hyiLWW2+0
なにこの評論家気取り
566代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 13:29:31 ID:EX+hZXgx0
もう江尻監督でいいんじゃないかな。
567代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 13:45:37 ID:hyiLWW2+0
人気急上昇!西武ブラゼル…ヒーロー発掘、Gも見習え
戦力、人気アップにつながる
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008050218.html
屈辱のBクラスから急浮上の西武。原動力は4番の新外国人選手ブラゼルだ。お手本にしなければいけないのは巨人だろう。
他球団の看板外国人選手を札束で取るよりも自前の新外国人選手。そうでなければ、戦力、人気アップにはつながらない。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
568代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 15:27:09 ID:JQK85HXt0
いやだから、お手本にしなけ(ry
569代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 16:27:32 ID:NXDVcMucO
ああ、どっかのチームもガトームソンやパウエルの恩恵に預かってたっけ?
570代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 20:38:57 ID:yZHSd24D0
少なくともラミレス、グライシンガー、クルーンはいずれも戦力アップに繋がってると思うんだが。
足引っ張ってるのは前からいる選手で・・・
571代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:26:30 ID:eNTMZUs6O
とりあえずゴンザレスに電車通勤させて網棚に頭ぶつけさせればいいんじゃないかな?

世がバース級と評したレストビッチはうんともすんともしませんがw
572代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:44:20 ID:Eg0/xYii0
もっと、電波の濃い記事が欲しい

次期監督は江川で決まり、とか
573代打名無し@実況は実況板で:2008/05/02(金) 22:12:41 ID:fk5i9Yi30
>>572
正直言えば、今日は原の「企業秘密」でひとネタ欲しかったところなんだがw
574代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 10:43:05 ID:r+roaM470
やべえ、ひと月以上エジリンのこと忘れてた
575代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 12:04:27 ID:7kgn8M4w0
どなたか親切な神よ、どうか昨日と一昨日の記事をうp…
5765/1(1/2):2008/05/03(土) 14:06:06 ID:CwERBtYp0
□交流戦の“カベ”…昨年、西武“大惨敗”でBクラス
黒江ヘッドが警戒
(5月1日17:04)

昨年の26年ぶりのBクラス転落という屈辱を晴らすべく、ダンゴレースのパ・リーグの首位に立つ西武。
その重要関門は交流試合−そう黒江ヘッドコーチが強調するのも当然だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「今後の問題は交流試合だな。ウチは去年交流試合でつまずいたし、逆に日本ハムは交流戦のおかげで優勝しているからね」(黒江ヘッドコーチ)。
西武は昨年、9勝15敗と交流戦に大惨敗、12球団の中で最下位広島に次ぐワースト2の11位に終わっている。
26年ぶりのBクラス転落の大きな要因になった。対する日本ハムは、18勝5敗1分と交流戦だけで13も貯金してリーグ連覇を果たしている。

「日本ハムは交流戦がなければ優勝できなかったんだからね」とはソフトバンク・王監督の弁だが、核心を突いている。
パ5球団との成績だけならば、61勝55敗4分。2位のロッテは交流戦13勝10敗1分の4位で、リーグ戦だけならば63勝51敗6分、リーグ優勝だ。
3位のソフトバンクは交流戦11勝13敗で8位タイだが、リーグ戦は62勝53敗4分で2位の成績だった。
日本ハムは交流戦がなければ、リーグ連覇どころか、3位に終わっていたのだ。

こういう厳然たる前例があるのだから、黒江ヘッドコーチが交流戦を大事な関門としてあげたのは当然。
前代未聞の大混パになっている今季、楽天を筆頭にホームでめっぽう強い内弁慶球団ばかりという突出した傾向が出ており、
「ロードを制するチームがリーグ制覇」−がキーワードになっているが、5月20日から始まるセ・リーグとの交流戦も見逃せなくなる。
5775/1(2/2):2008/05/03(土) 14:06:38 ID:CwERBtYp0

しかも、伏兵が出てくる恐れがあるから、油断大敵だ。昨年の場合、セ・リーグ4位に終わったBクラスの横浜が大暴れしている。
14勝9敗1分で巨人の15勝9敗の2位に続き交流戦3位の成績。
しかも楽天に1勝3敗と負け越しただけで、パの3強の日本ハムに2勝1敗1分、ロッテに2勝2敗、ソフトバンクにはなんと4連勝している。
王監督とすれば、完全に足元をすくわれた格好だ。西武も横浜には1勝3敗と手痛い目にあっている。

5月20日から6月22日までの予定のセ・リーグとの交流戦が終わってみれば、パ・リーグの前代未聞のダンゴレースの様相が一変しているかもしれない。
ファンとすれば、リーグ戦以上に肩入れする必要がある。
5785/2:2008/05/03(土) 14:08:16 ID:CwERBtYp0
□人気急上昇!西武ブラゼル…ヒーロー発掘、Gも見習え
戦力、人気アップにつながる
(5月2日16:18)

屈辱のBクラスから急浮上の西武。原動力は4番の新外国人選手ブラゼルだ。お手本にしなければいけないのは巨人だろう。
他球団の看板外国人選手を札束で取るよりも自前の新外国人選手。そうでなければ、戦力、人気アップにはつながらない。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

西武電車で球場に通っているブラゼル。ホームランを量産して知名度アップ。車内で「あっ、ブラゼルだ」とファンからサインを求められれば、笑顔で応じる。
西武ドーム前駅に降り立てば、改札の前にファンが待ち受けており、サイン会が始まる。昨年まで在籍したカブレラに代わる新しい4番打者として、実力、人気とも急上昇している。

張り子の虎状態の巨人の巨大戦力とは大違いでホームラン攻勢を売りにパ・リーグの首位に立つ西武のニューヒーロー。
「4番のブラゼルが大きいよ。やはり外国人選手の力は大きい」と黒江ヘッドコーチは絶賛する。拝聴しなければいけないのは読売首脳、巨人フロント首脳、原監督だ。
日本向きの自前の新外国人選手獲得に成功すれば、ファンの関心度は飛躍的にアップする。

セ・リーグの首位を走る阪神のファンが支持する歴代外国人選手のNo.1は、ランディー・バースだ。
巨人でも人気抜群だったのは自前で獲得したクロマティで、それ以降、ヒーローは出ていない。
ヤクルトの4番・ラミレス、エース・グライシンガー、横浜のストッパー・クルーンでは、巨人ファンは心の底から声援を送れない。

札束で他球団の看板外国人選手を引き抜かず、自前でニューヒーローになれる新外国人選手の獲得。巨人に突きつけられている大命題だ。
579代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 18:14:17 ID:kkonT2oY0
神よ!ありがとうございます!
さすがエジリン、想像の斜め上を行く超理論…w
580代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:38:41 ID:9RKKnT640
エジリン珍しく西武ネタ二連発だなwww
しかも珍しくほめてるし。今までZKZAKは西武の悪い記事しか書かなかったのにな。
581代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 21:40:09 ID:tjzFxi9r0
これは西武転落のフラグと考えていいですか?
582代打名無し@実況は実況板で:2008/05/03(土) 23:09:58 ID:1pzmieHk0
たまたま黒江と話す機会があって(王の伝説を聞きに)、
黒江のコメントを基に脳内妄想を最大限に拡げたコラムに過ぎんw
583代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 08:48:48 ID:As0CubZyO
王通。
よくわからない理論で西武に呪いをかけるのはやめてくださいエジリンw
584代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 15:24:56 ID:D7haziHp0
>>578どうでもいいが西武ドーム前という駅名はない
585代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 15:32:59 ID:aQN6J4HK0
交流戦失速フラグは勘弁してよエジリン('A`)
586578:2008/05/04(日) 17:15:07 ID:0F+XOuqB0
>>584
原文ママ
587代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:01:41 ID:z5Je4nzC0
>584
KY
588代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 01:46:14 ID:KjWepNEI0
>>587
>>584は何か間違ったこと書いてるか?
589代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:35:41 ID:oiG/6Q+60
西武ドームに行ってないことがモロわかり
取材費で落とすにも行き先を申告しなければならない
つまり西武ドーム前駅と書く時点で取材などしていない
590代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 19:33:52 ID:eIg4t5C40
エジリンの記事が見たいからGWが終わるのが待ち遠しいw
591代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 20:13:19 ID:npufO6M1O
ONを取材するものとして堤の電車になぞ乗ってはいけない
それがほのかに表現されてますw
592代打名無し@実況は実況板で:2008/05/05(月) 21:18:03 ID:JiGZaPiH0
>>591

そこまで深読みできねーよw
593代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 02:08:59 ID:b+XxQEoSO
清原死ねって
594代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 04:16:38 ID:nje4ANo10
清原終わってるなあ
エジリン記事にしてくれ!
595代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 07:36:51 ID:ddDJDxvu0
久々にエジリンの原監督本を読み返した。長嶋監督が他チームの戦力をかき集めたのは、
「ファンに『魅せる野球』を提供するため、新しいスターを次々と入れなければならなかったから」
だそうです。
596代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 17:01:44 ID:h9EpvqXH0
泥沼脱出した巨人の“交流戦”頼み!DHでラミ生きる
ソフトバンは昨年の日本ハムの再現狙い
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008050734.html
交流戦でいかに上積みできるか。原(右)、王(左)両監督にとっては正念場

ようやく泥沼から脱出した巨人、ソフトバンク。待ち受ける次のハードルは20日から始まるセ、パ交流戦だ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


ソフトバンw
597代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 17:21:05 ID:XlgBHttP0
□泥沼脱出した巨人の“交流戦”頼み!DHでラミ生きる
ソフトバン(原文ママ)は昨年の日本ハムの再現狙い
(5月7日13:11)

ようやく泥沼から脱出した巨人、SB。待ち受ける次のハードルは20日から始まるセ、パ交流戦だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「巨人がマッチレース状態の阪神、中日を射程圏にとらえるには交流戦頼みになる。ラミレスをDHで使えるからね。初めて巨大戦力を生かせるようになるのでは」。
球界関係者からこういう声が挙がっているが、的を射ている。というのも、巨人OBから原監督へこういう要求が出ているのが現実だからだ。

「ラミレスの守備はひどすぎる。亀井と谷を交互でなく、同時に使わなければダメ。ライト高橋、センター亀井、レフト谷。この布陣なら守りも強化される。
谷は肩に不安があるが、レフトなら何の問題もない。ラミレスは一塁で使い、小笠原を三塁に戻せばいい」

現在は高橋由の戦線離脱で亀井、谷の同時スタメンが実現しているだけ。左翼・ラミレス、中堅・谷、右翼・亀井では守りの強化どころか、2つのポジションに穴がある。
交流戦までに高橋由が復帰すれば、DHラミレスで攻守ともに一番いい形になる。実は昨年、原巨人がリーグ優勝できたのも、交流戦の貯金が決め手になっている。

昨年、巨人は交流戦で15勝9敗。あれだけ交流戦に反対していた巨人が、皮肉なことに昨年は救済されているのだ。

が、三つドモエだった昨年と違い、追いかける立場だけに、交流戦24試合で足りるかどうか。
もともとは36試合だったのを「試合数が多すぎる」と巨人を中心にセ球団が削減を求め、昨年から24試合に減っている。
もしも「もっと交流戦があればよかったのに−」という結果になったら、自ら招いた悲劇となる。

SBの方は、昨年の日本ハムの再現を期待したいだろう。オリックスだけが取り残された大混戦。
となれば、交流戦でどれだけ勝つかがペナントレースの行方を決めると言ってもいい。

SBの宮崎キャンプを表敬訪問した巨人・滝鼻オーナーに「日本シリーズで再会したいですね」と約束した世(ryだが、実現するかどうか。
SB、巨人とも交流戦に大きな比重がかかってくる。
598代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 17:31:57 ID:Y+qlrPqI0
王通

>>558のグラフそのままの取り上げ方だなw
599代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 17:38:59 ID:XXi5r9Nr0
>>596-597
王通
DHラミレスはまだしも、一塁ラミレスにどこまでこだわってるんだよ。
600代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 17:44:36 ID:SYUKLvGg0
>あれだけ交流戦に反対していた巨人が

巨人より他のセ5球団の方が猛烈に反対してたような
601代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 20:04:10 ID:Hdr7S+8z0
巨人はどっちでもいいよ、というスタンスだった
巨人自体はどっち転んでも損しないし
602代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 21:09:40 ID:fx9QEn+z0
ラミレスのレフトがひどすぎる→ラミレスのファーストがひどすぎる
になるだけだと思うのだがなあ、打撃に影響与える可能性もあるし、
それだったらまだ慣れていて守備機会も少ないレフトのほうがマシだろう・・・
603代打名無し@実況は実況板で:2008/05/07(水) 21:52:17 ID:QwDuejIo0
パはフィールドがデカイ球場が多いから、レフトだと…
604代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 13:56:40 ID:BzoHk1JvO
今日のエジリンの要点

1.「阪神ファンは物忘れがひどいから阪神フロントは補強しやすくていいねえ」
2.「〇〇からは猛虎魂を感じる」
3.「地域密着はワシが育てた」

さあ、どれ?
605代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 17:28:45 ID:cKmd/D6i0
坂本、亀井への声援を聞け! 虎はなぜ支持されるのか
時代遅れの補強にGファン拒絶反応
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008050838.html
時代の流れに取り残されてしまった巨人。審判からの支持率も急落?

阪神打線を支える2番・平野がオリックスからのトレード移籍、3番・新井、4番・金本は広島からのFA移籍。
巨人同様に阪神も魅力ある生え抜きの看板選手は不足している。それなのに、なぜ巨人のように巨大補強と
批判されずに12球団一のファン支持率を誇れるのか。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
606代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 17:39:53 ID:cKmd/D6i0
時代の流れに取り残された元全国区球団の巨人。元祖・地元密着型の阪神。その根本的な差が、今季の
明暗を分けている。当然ながら補強に関してもファンの受け止め方が違う。

生え抜きのスター選手が揃った黄金期のV9巨人を目の当たりにしてきたファンからしたら、現状の多国籍軍
ジャイアンツは受け入れがたいだろう。坂本、亀井に対する大きな声援は、生え抜きスター選手誕生待望の
表れだ。

ファン心理とかみ合わない中途半端な巨大補強など支持されるわけがない。「あれだけの巨大補強をしたの
だから、リーグ連覇は無論のこと、6年ぶりの日本一奪回も当(ry」という予想を完全に裏切り、原監督は
右往左往するだけだ。

対照的なのが阪神だ。

「五輪よりもサッカーW杯よりも阪神」というのが猛虎党だ。文字通り「阪神命」で関西のスポーツ紙は阪神一色。
FA移籍してきた新井でもトレードで入団してきた平野でも、阪神のために働いてくれたら、無条件でファンは
満足する。「よう阪神に来てくれた」と来るものは拒まず。猛虎党にしたら、金看板の4番か根本など、
広島にいたことも忘れ、もう阪神生え抜きのスターだと本気で思い込んでいるかもしれない。

ソフトバンク、日ハム、楽天、ロッテと地域密着型の球団が成功している時代だが、元祖は阪神。時代を先取りした
阪神がファン支持率1位なのも当然か。



#巨大補強は巨人の歴史なのに何を今更
607代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 17:43:52 ID:bWR+K9sk0
元祖・地元密着型の阪神


地元密着型の元祖・は広島だべ
阪神は80年代終盤までは南海とかライバル勢力の影響が強く
密着していなかったじゃん
608代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 18:48:56 ID:tcF6XLEi0
元祖・地元密着で大成功。いまや球界の新盟主の王(ry

と言わないエジリンの体調が心配。
609代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 19:22:01 ID:2aSVr6BF0
>>五輪よりもサッカーW杯よりも阪神というのが猛虎党

他チームの選手が五輪やWBCに非協力的だと、フルボッコだけどな
610代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 19:29:41 ID:xPDhwrjU0
>猛虎党にしたら、金看板の4番金本など、広島にいたことも忘れ、
>もう阪神生え抜きのスターだと本気で思い込んでいるかもしれない。

本気で思いこんでるだろうなぁ。とても褒められた話じゃないが。
猛虎党は「阪神の強奪は綺麗な強奪」と公言してはばからない、と書けよ。
611代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 21:09:25 ID:x79XoJdt0
>>605-606
王通
阪神ファンだけど、広島から強奪しまくりで非常に申し訳なく思ってます。
つーか、どう見ても阪神も金満補強だと思うけどね。
結果として取れなかっただけで、実際グライシンガーや福留やらの獲得に動いてるし。
新井が受け入れられてるのは、金本の弟分を強調したイメージ戦略の賜物だよ。

元々関西は近鉄、南海、阪急がひしめく密集地帯で、
とてもじゃないが地域密着型とは言えないと思うけどな。
エジリンこそソフトバンクが難波に居たことも忘れ、ずっと福岡のチームだと本気で思い込んでるんじゃないだろうか。
612代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 21:56:23 ID:+5aHULXS0
阪神は、1001、あるいはその前のノムさんの時に方向転換したしな。
いまや巨人と並ぶ金で何でもやる球団に成り下がったよな、強くなったけど
613代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:08:13 ID:qQSLsOq50
いや、その昔も無駄金だけはやたら使ってたんだよw
その方向性がまともになっただけでダメ虎から今の状態に
614代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:10:10 ID:qz2A/BC50
キレイな補強理論の解説ありがとうございます
615代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:12:07 ID:+5aHULXS0
>>613
ダメ外人の補強にかけてはすばらしいものがあったな。元気かなクールボー・・・
616代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:16:32 ID:mhs7LNwt0
というかアホな補強は終r時代のが酷かったのに
まぁ終rにはカリスマあるから問題ないんだっけw
617代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:43:31 ID:NKP7pk+d0
中日ファンだけど、うちだって補強組はかなり多い
それでもウチや阪神と違って巨人だけが強奪しているかのように
多くの人から受け止められがちなのは
ナベツネの存在が未だにみんなの記憶の中にあるからなのかもしれないね
618代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:46:40 ID:lESRZUOE0
オリックスヲタの高塚が清原を痛烈批判!
619代打名無し@実況は実況板で:2008/05/08(木) 23:52:03 ID:2oyGC7eF0
>>617
合理的な補強ではなく他球団の花形選手を手当たり次第にかき集めてる感じが強いのが
いけないんじゃないか?同じようなタイプの選手ばかり集めてみたりとか。
620代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 00:11:41 ID:sB8BWDRa0
漏れも中日ファンだったが、エジリンが激怒した中村ノリ獲得は実に有意義だった
621代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 00:12:05 ID:sB8BWDRa0
中日ファンだったが
中日ファンだが

現在形だ_| ̄|○
622代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 00:19:54 ID:4xEzsbKh0
s
623代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 07:34:04 ID:UMsyxFfB0
中日は投手陣が平井以外生え抜き揃いだしな
野手はアレだが全体で見ると二巨頭よりは劣る
624代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 10:23:39 ID:msFzqiXq0
平野、ノリ、平井が皆オリックスに所属していた件について。

>>611
>エジリンこそソフトバンクが難波に居たことも忘れ、ずっと福岡のチームだと本気で思い込んでるんじゃないだろうか。
ずっと世ryのチームだと思ってます
625代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 13:54:55 ID:HLLPsQpb0
>>623
只管毎年大型補強をするわけでもなし
同一リーグの同一球団から主力選手を執拗に獲得しようとするでもなし
中日のイメージが良いというより
巨人、阪神の補強に対する姿勢が異常なだけ

エジリン分が足りんな、今回は
トンでも論もただの認識誤差だし
もっとスパイスの効いた文章が見たい
626代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 14:07:23 ID:PVhm6+AR0
>>625
つ谷繁、ウッズ
627代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:20:06 ID:WG258EOs0
阪神も中日の補強は足りないところを補っている、まさしく補強

巨人のは単なる衝動買い
628代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:24:01 ID:HLLPsQpb0
二年連続、2人連続なんかは探せば出てくるんだろうが
金本、シーツ、黒田(獲得失敗)、新井のように
5~10年のスパンで同じ球団から4~5人以上断続的に取ろうする球団は近年他に例を見ないんじゃねーの

別にルール違反じゃないから好きにすりゃいいが
印象がえらく悪くなるのも当然だろ
大型トレードや強い球団から補強しようとする分と
同一リーグの弱い球団から只管補強しようとする分では
批判のされ方、世間の受け止め方が違うに決まってる

だから阪神が悪いとは言わんが
少なくとも巨人阪神の補強と中日の補強が同一レベルだとする論調は
見かける琴が少ない
629代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:49:58 ID:VLzSbdgN0
中日は和田取ったけど、そのかわり福留に出ていかれてるもんね。
足し算じゃなくてプラマイみたいな感じ。
630代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:51:58 ID:MBRHCtfu0
>>626
谷繁は中村武志との交換なので許してやってください
谷繁はいまだ現役、中村は楽天を経て現在は横浜のコーチ
中日も横浜も彼らの力を活かしています

ウッズは、年俸高騰のために赤字球団が抱えきれなくなった選手を
大金で引っ張ってきたので「強奪」に含まれるとは思うけど

ノリはダメもとで拾ってみたら奇跡の復活
獲得前はどの球団も「復活はないだろう」「むしろチームの癌になるから取るな」と思っていて
中日ファンですら疑問だった
これは強奪には入らない

和田は福留が抜けた穴をFAで埋める、と方針がはっきりしているので
少なくとも「汚い強奪」に分類はされないと思う

平井はジャーマンと交換
ジャーマンはもはや楽天にいなくてはならない人になったし
中日時代は「チームを奈落の底に落とす奴がいる」とまで言われた邪魔崎だった
チームを出て行って正解だった
代わりに取った平井も活躍した これはいいトレードだった

こうしてみると中日の大型補強は責められる類ではないはず
631代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:54:14 ID:MBRHCtfu0
あと小田と川相
なぜくれたのか分からない
巨人はどうかしているんじゃないだろうか……
632代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:58:23 ID:nf3wxkNp0
■総額17億円超5選手が2軍に…低迷巨人の"お荷物銭力"戻る?

2軍でリハビリ中の17億5500万円の巨大戦力はいつになったら蘇るのか。岡田阪神の快進撃を止められず、
9日からは宿敵視しながら2勝4敗と力負けしている落合中日との3連戦が待ち受ける。前門の虎、
後門の竜に立ち往生する原巨人が2強レースに加われる日は来るのか。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
633代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:59:49 ID:nf3wxkNp0
年俸4億円のエース・上原。2億1000万円のセットアッパー・豊田・6億円の今季4番の李。3億5000万円の今季3代目
4番の高橋由。1億9500万円の2番バッターの予定だった二岡。総額17億5000万円にものぼる、再調整中の
巨大戦力。その突出した巨額ぶりは日本プロ野球選手会が発表した今年度の年俸調査(外国人選手を除く)
結果と比較するとよくわかる。

下位ランキングの9位・ヤクルト=総額17億2440万円、10位・オリックス=15億8680万円、11位・楽天=14億1910万円、
12位・広島=12億2750万円となっている。巨人の2軍でリハビリ中の主力5人の総年俸だけで、この4球団の
年俸総額を上回っている。「そんな高給取りたちが戦線離脱しているのだから、チームが低迷しているのも
当(ry」という言い訳が出来ないこともないが、それでは全員復帰したら巻き返しが可能かといえば、疑問符がつく。

【高橋由、二岡の完治遠く…】
高橋由の腰痛は持病だから、完治することはない。1軍へ戻っても、疲労がたまればいつ再発するかわからない。
二岡も同様の危険性がある。その前に遊撃には坂本がいるし、二塁にはゴンザレスがいるので、戻るポジションが
果たしてあるかどうか。

エース・上原、今季初4番の李はケガが原因ではないだけに、なおさら厄介で復帰の目処が立たない。北(ryとして
大きな期待をかけられている上原など、鉄拳辞さずの熱血・星野監督のカツを入れてもらうショック療法で再生して
もらうしかないか。

李も韓国代表として北(ryでの復活に望みをかけたほうが早いか。3月のアジア最終予選では韓国代表の主砲と
して「李は絶好調だった。日本代表としては脅威だ」と星野監督を驚かせたほどだった。

それにしても、総額17億5500万円の巨大戦力がそのまま不良債権に終わったら、原巨人には明日はないのは
明らかだ。このまま岡田阪神Vs落合中日のマッチレースを指を銜えて見守るだけになる。もっとも「今年は3位でいい。
CSに勝ち、日本一になればいいんだ」というのがナベツネの弁だから、それでもいいのかもしれない。
ただし3位でCSに勝つ確率は限りなくゼロに近いが−


#2年契約の選手を1年で解雇し年俸は2年分支払った球団があるようですが
634代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:15:14 ID:BBPr0jIC0
複数年契約の選手が働かない球団もあるようだ
635代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:22:25 ID:c3xgac/b0
自分が固執するものについての欠点が一切見えなくなるという点では
阪神・中日ファンもエジリンと同じですね、というまとめ方で
636代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 18:22:28 ID:msFzqiXq0
オリックスは清原の給料払って、この金額だぜ
637代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 21:13:38 ID:HLLPsQpb0
清原よりもローズ、カブレラ、ラロッカ抱えててこの総年俸なのかよと思う
こいつらで半分はいってるだろ
638代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 22:18:27 ID:kp0RqzYe0
外国人選手を除く
639代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 22:46:53 ID:MP0nJGlkO
松中小久保大村多村新垣斉藤和田
これだけの大金戦力が不調なのは混パをもりあげようとする世(ryの策略で決していいわけではない

こうですかわかりません><
640代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 14:12:34 ID:cvaQLSHc0
今季FA市場”適財適勝”・・・新井らが期待通りの活躍

阪神・新井、中日・和田、西武・石井一―。今季のFA移籍トリオは期待通りの働きをしている。
しかも、出てかれたチームもプラスになっており、万々歳のFA市場だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

セ・パの首位を快走している阪神、西武にとって、新3番の新井、新左腕エースの石井一は欠かせない存在になっている。
新井は打撃30傑のトップ争い、4番・金本への刺激剤にもなっている。
石井一の方は日ハム・ダルビッシュと並ぶ5勝を挙げ、ハーラートップ。
ポスト福留として中日に移籍した和田も、5番打者として本領を発揮し始めた。中日の頼もしいクリーンアップの一角だ。
FAといえば巨人が札束攻勢で独り勝ちのイメージだったが、今季は違う。
適材適所のFA選手を適正価格で獲得した3球団がペナントレースの主役に躍り出ているからだ。
阪神・新井が1億2300万円、中日・和田が2億7500万円、西武・石井一も2億5000万円、この年俸でチームが優勝できれば安い買い物。
費用対効果としては文句ない。
しかも、今季は出ていかれた球団もダメージを受けていない。
石井一が抜けたヤクルトは高田監督の若手人材登用策が当たり、年俸740万円の3年目の若手・村中が頭角を現してきている。
チームとしても3位争いを演じる健闘ぶりだ。
エース・黒田がドジャースへFA移籍した上に4番・新井までが阪神に移籍した広島も、人的補償の年俸960万円の赤松が戦力になっている。
巨人・ヤクルト、と三ドモエの現状は予想を覆す善戦といっていい。黒田や新井がいた昨季も5位なのだから悪くない成績だ。
和田がいなくなった西武もダメージを受けるどころか、昨年のBクラスから急浮上。
取った方も取られた方も万々歳の今季のFA.。こういう移籍の活性化なら理想的だ。
641代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 14:48:43 ID:v0GJiUEu0
>>640
> 昨季も5位なのだから悪くない成績
っておいおい。これじゃぁカプファンが…(´・ω・`)
642代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:42:49 ID:two5pSyYO
どう見ても広島だけ無理やりです。本当にありがとうございました。
643代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:13:42 ID:I4lY964Z0
今年の広島が5位より落ちることがないのは新井・黒田の穴が埋まってるんじゃなくて横浜が弱すぎるからだろw
644代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:55:29 ID:os+Ol5AA0
>>640
王通

エジリンの中での広島の扱いが端的に見てとれる素晴らしい記事だな
645代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:36:44 ID:uqSJRr48O
赤松三戦連発の印象だけで書いたな
646代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 20:23:30 ID:nj9WB9Nk0
まあ現状5位だからいいだろうつーより
一応Aクラス争いを演じてるからいいだろうだからそこまで変な事を言っている訳じゃ無いと思うが
他のたとえが一様に1,2位で磐石だからおかしく感じるが
エジリンにしてはそこそこまともな事を言ってる

まあ阪神の執拗な広島戦力獲得が良いとはとても言えやせんがね
トレードで両方の戦力が上手く活躍したのと
FAで出て行った穴が運良く埋まったのではまるで意味が違う

巨人叩きのついでにセリーグ内の戦力格差について
もっと突っ込んで書いてみたらどうですかエジリン
647代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:13:48 ID:tk3tWhNb0
後楽園球場なき今、プロ野球のメッカは甲子園
■江尻良文編集委員「球界に直言!」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/05/post_13872.html
648代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:53:16 ID:NlWWX/oq0
     ( (   
      ) ノ o
       V     ____ 
    /⌒ ヽ /ノ^   `ヽ\
  ((_   _)(三)  (三) \  
    |     | ⌒\・・/⌒:::: ヾヽ 
  ( _))(   |ヽ  |◎|     | i 
  ( _) υ(_ ノ   u     /
  ( _)    ,|i        《 ビクンビクン
 (_ ).|    !| ・    ・   ))

       王ナニー采配
649代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:01:53 ID:DLtaV2Jj0
>>647
どんだけスクリプト駆使してんだよw
650代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:45:55 ID:yM3w+TD20
>>647
甲子園がいい球場なのはその通りだが・・・これは逆フラグ発動と考えていいのだろうか。
そして野村監督のくだりは、記者としてそれでいいのか?
651代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:04:08 ID:qtBDKi1l0
記者?誰が??

>>647
つ【社会人野球のメッカ】
652代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 13:32:50 ID:emUggdkW0
岡田vs落合“意地とプライド”星野超えバトル!
“日本一の冠”ゲットへ

 このまま阪神Vs中日のマッチレースが続けば、意地とプライドをかけた壮絶なバト
ルになる。過去の因縁から長年の犬猿の仲の岡田監督Vs落合監督。さらに、北京五輪
日本代表・星野監督超えという共通のターゲットもあり、どちらも引くに引けない立場だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008051210.html
653その1:2008/05/12(月) 15:37:30 ID:0kzAqyOK0
□岡田vs落合“意地とプライド"星野超えバトル!
“日本一の冠"ゲットへ
(5月12日13:23)

このまま阪神Vs中日のマッチレースが続けば、意地とプライドをかけた壮絶なバトルになる。過去の因縁から長年の犬猿の仲の岡田監督=写真=Vs落合監督。
さらに、北京五輪日本代表・星野監督超えという共通のターゲットもあり、どちらも引くに引けない立場だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

オレ流落合監督の頭の中には、ペナントを奪回しての球団史上初の2年連続の日本一しかない。
その先にあるのは、蜜月から一転して冷戦状態の日本代表・星野監督の後継狙いか、それとも中日史上最強の長期政権作りか。二者択一の選択肢がある。
なにしろ就任1年目からリーグ優勝、2位、リーグ優勝、昨年は2位ながらクライマックス・シリーズを制し、球団史上53年ぶりの日本一を達成している、
その監督手腕に関しては文句の付けようがない。
今季、リーグ優勝、2年連続日本一を達成すれば、ひとまずオレ流野球の集大成といえる。

「落合で勝っても球場は満員にならない。年間10億円以上の赤字が出ているのだから。やはり人気のある星野監督を復帰させるしかない」という、
いまだに一部で根強くある星野監督復帰待望論を封印することもできる。

4年間の第1次星野政権はリーグ優勝、3位、4位、2位。
6年間の第2次政権の方は2位、6位、2位、リーグ優勝、2位、5位。通算10年間の星野政権はリーグ優勝は2度しているが、日本一はなし、Bクラスが3回ある。
今季、落合政権がペナント奪回、2年連続の日本一という完全優勝を成し遂げれば、中日OBを中心とするアンチ落合派も沈黙するしかないだろう。
去就は落合監督自らが、イニシアチブを握ることになる。

「8月の北京五輪で星野ジャパンが金メダル獲得に失敗すれば、ポスト星野として来年3月のWBC日本代表監督を視野に入れ、勇退するのではないか。
戦力的にも今季が頂点だ。球団経営が苦しくなっているから、FAの資格を持つエース・川上、抑えの岩瀬、攻守のキーマン荒木、井端コンビの4人のうち、
何人引き留められるかわからないからね」という勇退論が。
654その2:2008/05/12(月) 15:37:51 ID:0kzAqyOK0
その一方で正反対の長期政権狙いとの情報もある。
「若手育成に力を注ぎ、今季はその成果が著しい。ドミニカリーグに派遣して鍛えてきた吉見、チェンら若手投手が台頭してきている。
主力のFA組の流出はある程度織り込み済みで、すでに来季以降をにらんだ新たなオレ流野球を推進しているのではないか」というのがその根拠だ。
サプライズがお得意の落合監督だけに、完全優勝を手にしたら、どんな行動に出るか全く予断は許さない。

そんな落合監督に立ちはだかろうとするのが、開幕ロケットスタートに成功した阪神・岡田監督だ。
労組・日本プロ野球選手会会長時代に落合監督が脱会、そのあげくにFA制度が導入されると、いの一番に権利行使して中日から巨人入りした一件以来、
岡田監督の落合憎しは消えていないという。
しかも、星野監督超えは岡田監督の強い思いでもある。

阪神を18年ぶりのリーグ優勝させ、電撃的に勇退した星野監督は、その後、オーナー直属のシニアディレクターとして岡田監督にニラミを効かせている。
初年度4位だった岡田政権はその後、リーグ優勝、2位、そして昨年も奇跡的な巻き返しを見せたものの2位。
今季は投手陣の再建に成功、3年ぶりのリーグ優勝、23年ぶりの日本一で星野監督超えを果たし、球団史上に残る長期政権確立を図ろうとしている。

将来の日本代表監督の座にも関心を示しているという。最後まで岡田阪神Vs落合中日の一騎打ちになれば、その結果は球界全体に波及する。
655代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:31:03 ID:l58xpGjv0
乙であります。

北(ryの中日監督待望論なんてあんの?
阪神の人間ですよね
656代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 17:00:49 ID:g1+KAUzB0
予断は許さないといいながら、予断しまくりのエジリン
657代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 17:18:23 ID:YWJzod3a0
岡田4行www

それにしても、最近の江尻にはガッカリだよ
658代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 17:35:27 ID:0kzAqyOK0
>初年度4位だった岡田政権はその後、リーグ優勝、2位、そして昨年も奇跡的な巻き返しを見せたものの2位。

あれ、今気付いたけどなんかおかしくない?
疲れかな…
659代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 18:21:25 ID:nvlADWlx0
>就任1年目からリーグ優勝、2位、リーグ優勝、昨年は2位
>初年度4位だった岡田政権はその後、リーグ優勝、2位、そして昨年も奇跡的な巻き返しを見せたものの2位

おお、去年は同率2位やったんか(笑)
660代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 18:31:27 ID:GH8+i5cg0
>>658
> 昨年は2位ながらクライマックス・シリーズを制し、球団史上53年ぶりの日本一を達成

2位が2チームありますな。
661代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:33:20 ID:UUaNG1ae0
どんでんは同球団のSDとして偉そうに口だけ出してくるという状況から「星野超え」は分かるんだが、
落合はそんなもん歯牙にもかけてないだろうw
普通に格が違う
人気で星野超えたいって思っても超えられる人間じゃないのは本人が一番分かってんだろうしなあ
662代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 20:46:03 ID:Lv06WL+Q0
岡田と落合はやはり今でも憎みあっているのか
663代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:19:51 ID:887Ys2ln0
>>662
岡田は落合の事を悪く言ってた事もあったが一昨年、昨年と阪神を認めるような発言を
落合がしてからは、岡田も単純な性格ゆえに気を良くして悪口言わないようになったな。
事実、去年のASでは仲良くお喋りしてた。
664代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:54:35 ID:6o5Jm0NA0
星野時代のほうが実際の観客動員が少なかったらしいが。
(タニマチ向けの年間チケばかりはけてたらしい)
665代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:59:16 ID:HVrBbOBd0
球団としてはマスコミ受けのいい星野にしたいんだろうがね。
ただ、もう無いでしょ。
666代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:08:36 ID:nvlADWlx0
>>663
日シリの山井継投のくだりでも継投賛成してたしな
667代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:38:45 ID:rhqiQgI40
原のことはけっこー悪く言ってるけどな、落合
変な采配してくれたお陰で勝てたみたいな

その辺が、原憎しのエジリンの豹変に一役買ってるのかもな
668代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:47:30 ID:73QcbR250
岡田や落合がこの記事みたら、頭にハテナマーク浮かびそうだ・・・
WBC監督=王の後継者=プロ野球選手なら必ずなりたいと思う筈!という図式ができあがっていて、
岡田や落合がWBC監督になりたかってると微塵も疑ってないのかな。
669代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 02:47:58 ID:UYXwtulr0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     | 夕刊フジ編集委員・江尻良文
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
670代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:00:28 ID:rk1EkegS0
>>664
実際優勝争いしてるのに監督が不人気だから客が入らないなんて事例あるのかね?
チーム全体とかリーグ全体が不人気とかならわかるけど。
671代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:13:33 ID:8tyB7hND0
いやむしろ観客動員数は落合就任以降年々上昇しているんだが。>ナゴヤドーム
実数発表がなく、かつナゴヤドームの目新しさ+企業向け年間シートが多かった
星野時代よりも、チケット買って純粋に「野球を」見に来ている観客数は多いぞ。

赤字は確かにあるんだろうけど、ナゴヤドームは他のドームと違って球団と
同一グループ内の企業なので、ドーム使用料を高めに設定することで
グループ内での収益バランスや節税対策にしている可能性が高い。
672代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:30:08 ID:IclbcESW0
野茂「楽天入り」情報に冷ややかな声・・・人気に疑問符
パ・リーグ理事会では待望論

ロイヤルズを自由契約になった野茂英雄の日本球界復帰、楽天入り情報が流れている。
が、「実現しても大魔神・佐々木主浩氏の二の舞い」と冷淡な声が挙がっている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
673代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:34:27 ID:+X7tdL0J0
待望論かー
674代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 17:33:16 ID:QGFGc2WZ0
□野茂「楽天入り」情報に冷ややかな声…人気に疑問符
パ・リーグ理事会では待望論
(5月13日13:07)

ロイヤルズを自由契約になった野茂英雄の日本球界復帰、楽天入り情報が流れている。が、「実現しても大魔神・佐々木主浩氏の二の舞い」と冷淡な声が挙がっている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

楽天のフロント首脳は「接触している事実はない」と野茂獲りの動きを否定してみせたが、野茂の代理人・団野村氏が野村監督の義理の息子という間柄からして、あり得ない話ではない。
12日のパ・リーグ理事会では他球団からも野茂の日本球界復帰待望論がわき起こった。

「野茂の復帰は話題性があり、パ・リーグ人気にとってプラスになる」というのがその理由だ。楽天以外の球団は自らがリスクを背負って獲得するわけではないから、無責任に何でも言える。
他人のフンドシで相撲を取ろうという魂胆が見え見えだ。

が、メジャーリーグに精通している球界関係者はこう断言する。「野茂はもう実力的に限界。日本に戻っても通用しない。大魔神と同じことになる」

ハマの大魔神からシアトルの大魔神として、メジャーでも大成功した佐々木氏は2004年に横浜へ凱旋復帰したが、04年が1勝2敗19セーブ、05年は0勝3敗4セーブの成績でわずか2年で退団した。

「当時の砂原オーナーが佐々木にベタぼれで年俸7億とも8億ともいわれる大金を投じて獲得したが、大失敗。あれで親会社のTBSが球団経営への情熱をなくしたんだ」。
前出の球界関係者が佐々木氏の横浜復帰の舞台裏と失敗のダメージの大きさを明かす。

他局の放送関係者は、「佐々木の現役引退後は『メジャー帰りの監督第1号』という売りを考えていたようだが、まだそれも実現していない。
大金を投資したTBSにとっては大誤算だろう」と語る。

集客力を考えても疑問符が付く。今現在、活躍している日本人メジャーリーガーで復帰して経済効果が見込めるのは、マリナーズ・イチロー、ヤンキース・松井、レッドソックス・松坂くらいのものだろう。

球界参入4年目の今季、ようやくペナントレース争いに加われるようになった楽天が野茂を取るメリットはない。人気目当てで獲得しても当て外れになる危険性が高い。
675代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:20:45 ID:M+kixsrE0
王通

>集客力を考えても疑問符が付く。今現在、活躍している日本人メジャーリーガーで復帰して経済効果が見込めるのは、
>マリナーズ・イチロー、ヤンキース・松井、レッドソックス・松坂くらいのものだろう。


世(ryの秘(ryの城島は(´・ω・)?
676代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:35:14 ID:+X7tdL0J0
どうも野茂をみるとバナナマン日村のカオが浮かぶ
677代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 19:19:09 ID:1H0OmGGX0
王通

……だから、楽天は野茂獲得を否定してるじゃないか。
否定してるものを勝手に押しつけて、しかも失敗すると決めつけるのは
二重に失礼なんじゃないか?
678代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:02:16 ID:DkvH6kik0
水は水素と酸素でできてますよという位無意味だな
楽天が再三否定してるのにマスコミが勝手に過熱報道しているだけで
関係ない所を批判してどうするんだよエジリン

これを叩くなら「野茂待望論をブチ上げるマスコミに冷ややかな声」だろ
679代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:43:49 ID:74n20f0+0
楽天野茂獲得報道はZAKZAKの暴走な気がする。
他で報じてたっけ?
680代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 05:29:16 ID:2GEU/sgN0
681代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 15:32:48 ID:XKE6C9Rk0
□日本一監督・落合が指揮を執れない! CSの怪とは…
なぜ日本一がリーグ優勝より価値が低い
(5月14日13:08)

昨年日本一の中日・落合監督が、オールスターと星野ジャパンの壮行試合で指揮を執れない怪。改めてクライマックスシリーズ(CS)の矛盾を浮き彫りにしている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

今年のオールスターは7月31日=京セラドーム、8月1日=横浜スタジアムで行われ、両リーグの前年度の優勝チーム監督が指揮を執る。セ・リーグが巨人・原監督、パ・リーグは日本ハム・梨田監督だ。
星野ジャパンの壮行試合の方は東京ドームで8月8日がパ・リーグ選抜、9日はセ・リーグ選抜相手だが、こちらも梨田、原両監督が指揮を執ることになっている。

昨年、CSを制し、日本シリーズでも日本ハムに雪辱して球団史上53年ぶりの日本一を達成。正力松太郎賞も受賞した落合監督は、いずれの試合でも指揮を執らないというおかしなことになる。

パ・リーグだけがプレーオフを開催していたときは「プレーオフを制したチームがリーグ優勝」という規定にしていたので矛盾はなかった。
昨年からセ・リーグがポストシーズンゲームを導入する際に、「ペナントレース1位をリーグ優勝とする。CSはあくまで日本シリーズ出場権を争う全く別のイベントとする」と強く主張。
「それでは日本シリーズの価値が低くなる」と反対していたパ・リーグも最終的には妥協して足並みをそろえた結果が、今回の日本一監督軽視という形になった。

オールスターの場合、前年度2位、3位球団の監督はコーチを務めるため、落合監督はセ・リーグのコーチになる。
5年ぶりのリーグ優勝はしたものの、CSで敗退し、日本シリーズに出場できなかった原監督は肩身が狭いだろう。

ファン心理とすれば、「なぜ日本一がリーグ優勝よりも価値が低いのか」という疑問は消えない。もともと矛盾があるCSを存続させたいのならば、CSの勝者をリーグ優勝とするか、
「オールスターの指揮は前年度の日本シリーズに出場した両リーグの監督が務める」と規定を変更するしかない。
682代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 16:17:07 ID:MbLpkiW+0
>>681
王通
ものすごくどうでもいいことにイチャモン付けてCS否定に持って行ってるだけですね。
ファンはそんなことで疑問抱いたりしません、リーグ優勝監督で別段問題無いだろ。
683代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:12:23 ID:N6xFjwyc0
俺は普通に疑問だが…
今日は綺麗なエジリンでつまらんなあと思っていたんだけど
684代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:18:05 ID:er3Pd14DO
普通に原叩きに持ってきたいだけだろw深く考えることではない。
685代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:38:19 ID:3qXUlsenO
王通

終(ryや世(ryが絡まないエジリンはきれいなエジリン
686代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:27:13 ID:EVHtdmHk0
タイトルはインパクトが有るけど、内容は落合を持ち上げるというよりは、原叩きだな。
まぁ個人的にはどっちでもいい。けど、今のままなら優勝監督という大義名分が有るけど、
もし落合が指揮となると色々周りが煩いからな。本人も望んでないのでは。
687代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:54:27 ID:QkbrJGLH0
数年前は、シーズン1位でプレーオフ敗退のソフトバンクが優勝と認定されないのはおかしい…とかいってたのに、
きょうの記事はそれと明らかに矛盾してるのう
688代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:27:09 ID:h3bIam610
エジリンに数年前の記事を覚えておくだけの脳味噌はありません
常に今この一瞬を大事に生きてるのですw
689代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:18:22 ID:0ufeduPy0
今回の記事はファン心理を代弁した色彩が強いし
数年たって考えを改めても別におかしくないだろw
短いスパンで矛盾した見解を述べたりするのはどうかと思うが
4~5年たってしぶしぶPO,CSの権威を認めたとしても不思議はない

今回のエジリンの意見は全くの正論で電波分がゼロに近い
エジリンスレとしては面白くもなんともなくてツマンネ

690代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:15:01 ID:V+RtltQZ0
本当の野球ファンなら何の疑問も持たないと思うが
ドラフト順位、選手名鑑。。などなど巨人が上位に表記されてるだろ
なにを今更噛み付いているんだ
691代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:46:02 ID:QnkFJyw60
本当の……野球ファン?
…………噛み付く???


お前はなにを言っているんだ
692代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:59:09 ID:DErMjVCp0
そうか?

だいたい前年順位だと思ったが
693代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 07:32:56 ID:LNHimTrg0
>>690
世間一般の印象では中日が上で不満だからか「本当の」を
ワザワザつけて煽りみたいになっちゃっているな。
694代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 12:18:50 ID:3ygkWXOc0
今年から見だしたファンは兎も角
去年の日本一チームが分からんなんてどこのアルツハイマー患者だよw

巨人ファンで原が好きな奴以外は
「なんでだろう」と素朴に疑問に思ってもおかしくないだろw
自称球団関係者からの牽強付会が得意なエジリンにしては珍しく民意を得ているw
695代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:51:21 ID:j8ursFrH0
「シーズン1位がリーグ優勝」だからだろう

「リーグ何位なんて関係ない、日本一だから監督やらせろ」てのは
「クライマックスシリーズ勝者をリーグ優勝にしろ」と言ってるようなもんだ
696代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:34:58 ID:Cn8QpfGp0
それ今までパ・リーグが普通にやってきたことなんだが、それは異常だったと
そう仰りたいわけですね!

そういやあエジリンも昔はそれで良いデンパ飛ばしまくってくれたもんだったが…時代は変わるなあ
697代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:43:25 ID:3ygkWXOc0
だからそこの所の矛盾を記事にしてるのに
「規則だから」とレス返すのはどうなのよwwwwwwww

事の是非はさしおいても
CSがリーグ戦を歪にしてるのは論を待たない
>>695の意見がまかり通るんなら
法や規制に対する反対意見は全て間違ってることになるww
異論は一切認めないのかよwww
698代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:59:59 ID:iwn6g1b50
CSがいびつなのは確かだけど、原が監督であること自体は制度上おかしくはないけどな。
セリーグ選抜なら、セリーグ優勝チームの原が監督。
パリーグ選抜なら、パリーグ優勝チームの梨田が監督。
両リーグ選抜があれば、日本シリーズ優勝の落合が監督。
各リーグの選抜チームだけだからおかしく見えるという話でしかないような。
699代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:06:55 ID:wYDyN0EO0
>>697
チミ一人だけ思いっきり論点ずれてるみたいだが
自覚が無いみたいだから一応突っ込んでおいてあげるけどさ
700代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:04:10 ID:OH0X13Os0
ロッテ・唐川、高校出でデビュー3連勝! 史上3人目
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008051531.html
3番手の評価だった唐川が大変身。中田、由規は、いったい…(クリックで拡大)

高校出新人のデビューから3戦全勝はドラフト制後史上3人目という、ロッテ・唐川侑己の快挙で、日本ハム・中田翔、
ヤクルト・佐藤由規の2人が真価を問われる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
701代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:09:15 ID:QB4A7Wap0
ビッグ3といいつつ、エジリンは唐川をおまけ程度の扱いしかしてなかったような。

エジリンじゃないが、一年目の辻内をA級戦犯って書いてたのもZAKZAKだったよな。
702代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:29:59 ID:OH0X13Os0
キャンプ、オープン戦でプロ野球界の話題を独占した日ハム・中田、ヤクルト・由規のゴールデンコンビだが、開幕2軍落ち
してからはすっかり影が薄くなった。再び注目を集めそうな舞台は、8/2のフレッシュオールスター(山形)だろう。
どれだけの報道陣、ファンを集め、魅了できるのか。

なにしろ 将 来 性 は と も か く として人気度、即戦力度では3番手だったはずのロッテ・唐川に
先を越されてしまったのだから、中田、由規は深刻な危機感を抱かなければ お か し い 。日ハム、
ヤクルト首脳陣の育成方法、能力の問題にもなってくる。ロッテ首脳は急がば回れという方針で、唐川を
キャンプから2軍において育てるつもりだった。

ところが、キャンプは2軍でも開幕してチームの状態が悪くなったために1軍昇格、どの程度やれるかテスト登板の
つもりが、いきなり実力を発揮して3連勝、ニュースター誕生だ。チームの救世主になり、新人王レースの本命に名乗りを
上げる結果となった。

開幕前にメジャー再挑戦のパイレーツからマイナー落ちを通告され、現役を引退した桑田氏と似たような格好だ。
当時の 王 監 督 (現ソフトバンク監督)は「桑田は2軍で1年間、みっちり鍛え上げてから1軍で使う」という
基本方針だったが、斎藤、西本などの不調で投手陣再建のために結果的には4月に昇格させた。この年、
桑田氏は2勝1敗だったものの飛躍のきっかけになり、2年目には15勝6敗、防御率2.17で初のタイトルを獲得した。
703代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:33:10 ID:OH0X13Os0
主客転倒、唐川を追わなければならない立場になった由規に対して、ヤクルト・高田監督はキャンプから明確な
方針を打ち出して、ブレない対応をしている。

「高校での新人だからといって関係ない。1軍でやれる力があれば使うし、なければ2軍で鍛え、実力を
つけて上がってきてもらう」この方針通りオープン戦ギリギリまでテストを繰り返し、最終的に「1軍で通用する
コントロールがまだない」と判断を下し、2軍で鍛えなおしている。

終始一貫せずに、中途半端なのは、日ハム・梨田監督の中田育成法だ。キャンプでは「公式戦でも使いながら
育てる」と公言しながら言行不一致。最初は放任主義で中田に何も言わず、起用法も三塁、一塁、さらに
DHとクルクル変わったのだ。2軍落ちが決まると一転してコーチ陣が口出し、厳しく指導する厳格主義になったり、
一貫性がなく、批判されても仕方がない。最初にお客さん扱いしたものだから、中田本人も増長して
勘違い。プロ野球を甘く見て、顰蹙を買う言動が目にあまり、昇格の目処は全く立っていない。

「力がなくても上に置いて置くべき選手」とダルビッシュが首脳陣批判とも受け取れる発言をして物議を醸した
こともあるが、梨田監督以下の首脳陣の言行不一致が招いた不祥事ともいえる。今後、どこまで中田を
技術・精神の両面で鍛えなおせるのか。日ハム首脳陣の責任は重大だ。



#大場は?
704代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:37:29 ID:2ey8AH3G0
>>702-703
王通。
大場は明日先発予定・・・なんだが・・・相手が・・・

http://pacific.npb.or.jp/pacific/yokoku1.html

明日も飛翔王になったら2軍行きだろうね、ってまさか「一貫性が〜」 フ ラ グ ?
705代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:39:43 ID:OH0X13Os0
まあ高校生ルーキーが1年目でいきなり1軍で結果出すということがどれだけ凄い事か
エジリンはわかってないのか、わかっていてあえて書いているのか
706代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:42:31 ID:2ey8AH3G0
大隣だった・・。釣られて間違えたorz
707代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:01:25 ID:76lfuiBz0
>どれだけの報道陣、ファンを集め、魅了できるのか。

ファンより先に報道陣かよ……
708代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:02:58 ID:5xbSdbTT0
>>695
普通にパリーグの時みたいにCS優勝をリーグ優勝にすればいいと思うけど。
リーグ優勝が確保されてCSがただの日本シリーズ出場権を獲得するだけになってから
やっぱ面白くなくなった。
1年間のシーズンがその試合で無駄になるかならないか、オールオアナッシングだから
熱い試合になって見てるこっちも面白かったのに。
オールスターの指揮とかはどうでもいいけど、CS優勝をリーグ覇者にするという案には
賛成だ。
709代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:55:56 ID:gfNnKHo50
まだ引っぱりたいのか、そんな話
710代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:47:32 ID:3ygkWXOc0
珍しく綺麗なエジリンが見られたから引っ張る気持ちも分からんでもないが
どうすべきか話しても結論が出る訳じゃないし
>>697みたいに他人の見解が理解できないアフォもいるし
新しい記事が出たんならそっちに注目しようぜ

唐川の人気は兎も角実力は3番手つーのはどーなのかな
まだペナントの半分も終わってない中最終的にどうなるか分からんし
野手は投手よりも育成に時間がかかるしなぁ
中田どうなってるの?とは俺も思うけど
711代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:52:05 ID:pRiBpCVe0
高卒ルーキーに対して「深刻な危機感を抱かないとおかしい」とか。
712代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:04:12 ID:LNHimTrg0
中日の近藤真一が確か3連勝だったな。
ノーヒットノーラン→打たれたけど辛勝→1安打完封…

唐川は怪我せんようにな〜
713代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:32:26 ID:TvaCwcy9O
中田はオープン戦途中でフォーム変えててドツボにハマってたな
そもそも結果なんて3年の時から対してでてないのに期待するほうがア(ry
714代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:52:42 ID:/fI1e5Vu0
94試合、打率.161、7本塁打、25打点、72三振

以上、高校卒業したて1年目の世(ryの成績でした。

ちなみに、当時の仇名は「三振王」・・・
715代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:01:08 ID:z1fw6HEA0
高卒1年目で本塁打7本ってのは凄い
716代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 02:44:09 ID:unI2I0NN0
>>714
その成績で使い続けた先見の明が凄いわ。

まあなんせ刺激になって欲しいとは思うが、危機感まで抱かなくていいし。
危機感抱くのは鳴り物入りでホークス入ったけど泣かず飛ばずな成績しか残せない某投手とか
717代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 08:21:45 ID:YUkACOkHO
>>716
思い当たる節が多過ぎます><
718代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 09:23:35 ID:YkCugQZW0
>>715
同じく高卒1年目で、その4倍以上打った清原は・・・
719代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:25:24 ID:rYI9ou6E0
「中田を世ryが育てていたら、清原なんか目じゃない成績残したはず」
とか電波飛ばしてくれないと面白くないなあ
720代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 13:25:44 ID:szQQkY6U0
3等を追う者は1等を得ず…5割“突破”できぬ原巨人
チーム内に「3位にはなれる」楽観論

(写真)3タテを逃れた原巨人だが、いまだに浮上ムードは…

 15日は逆転勝ちをおさめたが、まだ5月中旬だからでは片づけられない原巨人の惨状。
「今年は3位でいい。クライマックスシリーズ(CS)に勝って日本一になればいい」と渡辺
球団会長は繰り返しているが、3位すら安泰ではない。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008051618.html
721代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 14:03:51 ID:mFudZZcXO
ソフトバンクには2位狙いでいいとか言ってるくせに
722その1:2008/05/16(金) 15:44:34 ID:WtOolzYd0
□3等を追う者は1等を得ず…5割“突破"できぬ原巨人
チーム内に「3位にはなれる」楽観論
(5月16日13:13)

15日は逆転勝ちをおさめたが、まだ5月中旬だからでは片づけられない原巨人の惨状。
「今年は3位でいい。クライマックスシリーズ(CS)に勝って日本一になればいい」と渡辺球団会長は繰り返しているが、3位すら安泰ではない。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

5割の壁を突破できない原巨人は高田ヤクルト、ブラウン広島と3位争いを演じている。
開幕ダッシュに失敗、5月になっても低迷状態が続いているが、「いくら悪くても、あれだけの戦力があるのだから、ヤクルト、広島より下になることはない。3位にはなれるだろう」
という楽観論がチーム内外に依然として根強いが、根拠はない。

亀井、坂本、隠善、脇谷、投手陣では山口、西村、越智ら若手の出番が増え、時々は活躍していることから、明るい見通しが立ったかのようなムードになっている。
ところが、現状ではしょせんリタイア続出の主力の代役。野手で高橋由、二岡、李、投手でも上原らが戦列に復帰した際、原監督が失敗も多い若手起用を続けられるかといえば、難しい。

最大の脅威、2強の岡田阪神Vs落合中日のマッチレースの様相を呈している現実を目の当たりにしているのだから、平静ではいられないはずだ。
となれば、ダッシュに失敗した開幕直後の状況に逆戻りして、若手が控えに回ることになる。

「今年は3位でいいんだ」という渡辺球団会長の言葉の後に条件がなければ、生え抜き若手育成に全力を傾けることも可能だろう。
とはいえ、「CSに勝って日本一になればいい」という重大な付帯条件があるのだから、プレッシャーは計り知れない。今年は1位チームにCSで、1勝のアドバンテージがあるのでなおさらだ。

6年ぶりの日本一奪回のための巨大補強と、人気回復策でもある生え抜き若手育成という相いれないテーマが、最終的に中途半端な戦いを強いることになる。二兎を追う者は一兎をも得ず。
渡辺球団会長は前言撤回し、「何がなんでもリーグ連覇して、日本一奪回だ」と大号令を発し、チームの危機感を高めた方がいい。
723その2:2008/05/16(金) 15:45:21 ID:WtOolzYd0
身近なお手本があった。昨年の岡田阪神だ。今季の巨人のように開幕から大きく出遅れ。
大矢横浜との3位争いになり、4位転落かという予期せぬ展開になったが、驚異的な巻き返しであわや奇跡の逆転Vという見せ場を作った。

宮崎オーナーが「優勝しかない。いくら巻き返しをしても優勝しなければ意味がない」とハッパをかけ続け、
岡田監督も「優勝しかないやろ」とナインを叱咤激励したからこそ、奇跡的な巻き返しができたのだ。それでもゴール直前に息切れし、最終的に3位に終わった。

渡辺球団会長が「3位でもいい」などと、事あるごとに口にすれば、チーム内に切迫した危機感が高まってこない。
若返りのため、チームを大改造して21年ぶりの最下位からの脱出へ懸命なヤクルトにCS出場権を奪われないためには、今こそ渡辺球団会長のツルのひと声が必要だ。
724代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 16:44:22 ID:cgpUPqPA0
王通

あんまりツッコミ所がないなぁ。
725代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 16:49:50 ID:N0IA25td0
王通

その岡田阪神もCSではボロカスだった訳だが。
確かに突っ込みどころもないし、綺麗なエジリンというほどの正論でもないし、びみょ
726代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 17:32:32 ID:rYI9ou6E0
交流戦まで充電モードだな
727代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 17:55:24 ID:0r5Mk44N0
最近のエジリンには電波が足りんよ
綺麗なエジリンの後は取り立てて突っ込む所は無いが
全面的に賛成できる訳でもない微妙な記事が2本

これ下手したらWBCのあたりまでこの調子が続くんじゃねーの?
終身(ryか世界(ryの身に不幸でも起きない限りエジリンの狂った記事は見られなさそう
728代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 19:02:06 ID:F0sRSTqd0
>>664>>670
遅レスだけど

星野ナゴド時代は年間チケットの企業席が7〜8割占めてた(良い席は100%企業席)
どれくらいすごいかってーと、外野の自由席は応援団で容量オーバーで
一般ファンは5階の糞席においやられるのがデフォ。内野も同じ。

企業の無料チケットばらまきで最初は満員だったが
成績低迷とナゴドの構造と立地の悪さから、そのうち企業席ですらガラガラに。
なのに年間チケマジックで、動員数は2〜3万と発表してた。
星野更迭でタニマチ企業席も一掃され、一般客が普通の席を買えるようになったが
そのころには一般人は「金払ってナゴド行くよりテレビ観戦したほうがマシ」という思考パターンに陥っており、
動員数は苦戦してた。よくここまで盛り返したと思うよ。
729代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:12:57 ID:6ee/RAY20
>>728
ほんと、星野時代は5階席でしか見れなくて
野球盤状態だったもんな。
730代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:40:02 ID:9pQK2mTL0
笹島にグランパスの新ホームスタジアムを、尾頭橋にナゴヤ半ドーム復活きぼんぬ

ナゴヤドームは本当に試合が見づらい。大阪ドームもひどいけど
731代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:12:36 ID:Lhoz8zTA0
FAの人的補償、廃止なんてとんでもない
■江尻良文編集委員「球界に直言!」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/05/post_13927.html
732代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:52:52 ID:3BoChk3m0
岡田、落合、原監督・・・ともに借金苦でV逸の経験
交流戦泣き笑いデータ

20日から4年目を迎えるセ・パ交流戦が始まる。
過去3年間、セのペナントレースの行方を決めてきた関門だ。
首位を走る阪神・岡田監督、追撃する中日・落合監督、巻き返しを図りたい巨人・原監督にとって正念場だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
733代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 14:51:52 ID:Y7U96bOX0
>>731
>中日の新3番・和田一浩

3番!?
「阪神の新3番・新井貴浩」をコピペして書くからこうなるんだw
734代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 18:15:53 ID:aKRGHVo30
最近、エジリンがパリーグを見なかったことにしてる
735代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:54:41 ID:AQxFYEwh0
そりゃあ

306 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 15:49:33 ID:7xhU/aIwO
 てか一番泣かされたのは世ryなんだが

 2005 交流戦優勝の2位ロッテに4.5ゲーム差でシーズン終了
    →POでアドバンテージ得られず敗北
 2006 エジリン「世ry曰く『2年目だしセに波乱起きない』」
    →巨人失速してV逸、予言外す
     ちなみにパは交流戦負け越しの公がトータル1位→日本一
 2007 交流戦前は首位
    →交流戦で失速、シーズン3位でPOも敗退

これに触れたくはなかろう
736代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:18:29 ID:8Ex+VNIL0
>>731
人的補償廃止ってのは、中途半端な選手がFA宣言したときに手を挙げる球団が無くなるからだと思うんだが。
一昨年だったか、日高と塩崎が宣言したときどっこも取る球団無かったじゃん。
移籍の活性化ってのは、そういう選手がFA移籍しやすい環境を作ることだと思うんだけどな。
737代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:27:20 ID:x5IBIFab0
まあだからと言って人的補償廃止ってのは、飛躍
738代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 04:00:23 ID:7AH1bDUd0
まあ「選手の意向による移籍はいいが、人的補償(球団主導)による移籍は
選手の不利益」ってスタンスなんだろうな・・・選手会としては。
739代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 09:28:18 ID:4RLZIlFXO
つーか、選手会は金銭補償を減らせとは言ってるけれど
人的補償に関しては存続を要求してるんだが
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008051200830
740代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:12:17 ID:18o1SAhd0
実況にエジリン光臨との仰天情(ry

ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-387.html
741代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 13:15:09 ID:eQI7P10o0
原巨人、ルーキーに“唐川れ”危機…交流戦に新目玉?
“腐っても鯛”の意地見せなければ…

 渡辺球団会長から「Aクラスに残るのを目標にしろっつーの。優勝しっこないよ。
こんなバカなことばっかりやっていたら」とダメだしされた原巨人。20日からの
交流戦では、いきなりニュースター・ロッテの唐川の引き立て役にされる運命が−。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008051916.html
742代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 13:19:31 ID:KqO6pt/S0
初登板で唐川れた球団はどこだったのやら
743代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 13:22:38 ID:S5NfwMVA0
エジリン、大場はスルー?
744代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:15:22 ID:ACbw9M6e0
唐川逃げて〜
745代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 17:34:27 ID:YyxxY8MW0
>>742
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_ \
  /  o゚⌒   ⌒゚o \
  |   \  ・・  /   |
  \   |  ◎  |   /
746代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:54:48 ID:s8xJLAEE0
エジリンにフラグを立てられた憐れな大場はついに・・・
747代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 23:04:12 ID:5LZqDlq10
唐川の過剰な持ちあげっぷりに吹いたが、同時に怖気も感じたぜ。
潰れませんように・・・
748代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 23:10:17 ID:1YqhXw4V0
いずれ水島も唐川に触れるだろうな・・・嗚呼恐ろしや恐ろしや
749代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 14:04:12 ID:kBhKvDeT0
漫画は何週も続けざるを得ないから、中田への羞恥プレイは気の毒すぎた。

750代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 15:17:24 ID:OxOkr++40
□王、首位西武に7.5差…V逃したら球界パニック!?
最高の人事がオジャンに
(5月20日13:18)

交流戦がスタートの20日、68歳の誕生日を迎えたSB・世(ry。5年ぶりのリーグ優勝、日本一奪回を実現して勇退の花道を飾るつもりが、首位西武に7.5の大差をつけられる危機に直面。
交流戦で巻き返しを図らないと、球界全体にも大きな影響を及ぼす。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

まだ96試合も残っているとはいえ、23勝25敗で借金2の4位は厳しい現実だ。当初のダンゴレースから一転して西武が抜け出し、7.5差は危険信号点滅といえる。
「これ以上、西武に離されるわけにはいかない」と危機感を募らせるのは当然だ。

とりあえず、交流戦で窮地を脱して反転攻勢をかけるしかない。リーグ連覇した昨年のヒルマン日本ハムの再現だ。
「交流戦がなければ、日本ハムはリーグ3位だったんだからね」と世(ryが言う通りで、交流戦が日本ハムのリーグ連覇の救世主になっている。

今季はSBが交流戦を急浮上のきっかけにしないといけない立場だ。

そうでなければ、5年ぶりのリーグ優勝、日本一奪回で勇退というシナリオが崩れる。
「せっかくユニホームを脱いだ後の最高のポストも用意できる状況になったのに。あとはなんとしても王さんに優勝してもらうしかない」と、世(ry人脈の球界関係者は気をもんでいる。

というのも、世(ryと太いパイプのある加藤良三・駐米大使が6月18日の12球団オーナー会議で新コミッショナーに選任される。
「勇退した王さんが加藤新コミッショナーの野球特別全権大使のような補佐役になり、世界中を飛び回れば最高のコンビになる」という期待が高まっているからだ。
が、それには日本一奪回が必要になる。

「GM、球団副社長兼任監督という手厚い待遇を受けながら、SBになって一度も優勝していないことが孫オーナーに対する負い目になっている。
だから王さんは何が何でもリーグ優勝、日本一を奪回して勇退したいんだろう。でも、世界の王のビッグネームはもう十分にSBに貢献、オーナーへお返しをしている。
優勝しなければ辞められないというのでは、今年も保証はないし、いつになるかわからない」

前出の世(ry人脈の球界関係者のジレンマだ。

さて、交流戦でSBが急浮上できるかどうか。1球団の問題でなく、球界の今後にとっても重大な意味を持ってくる。

#シナリオ(笑)
751代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 15:32:22 ID:ZpCf5nI60
>>750 王通
ソフバンが4位なのは監督ではなく脚本家のせい。
752代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 15:41:26 ID:kBhKvDeT0
>>750 王通

お前らみんな空気嫁ということですね。

753代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 16:07:22 ID:6Mli+x1z0
そらエジリンにとっては
世界(ry>>>>>>その他セリーグ、パリーグ球団だからな
終(ryと世(ryが毎年ON対決やってりゃ野球界は盛り上がるんですよ
754代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 16:09:58 ID:UzQTJ/X50
>>750
王通

久々に来ましたね。
755代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 16:21:22 ID:MdVP+Yel0
>>750
王通
これはいい電波ですね、ニヤニヤが止まりません。

>野球特別全権大使
ありもしないポストを妄想して喜んでるエジリンが目に浮かぶようだ・・・
756代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 17:08:21 ID:hQRkLCvmO
>>749
>気の毒すぎた
残念ながらまだ現在進行形ですw
757代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 18:10:42 ID:Zd/qTecB0
>>750
か、勘違いしないでよ!
交流戦がなければ、ハムなんてリーグ3位だったんだからね!!
758代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 18:19:18 ID:5Ff3jJEa0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   
  / o゚((●)) ((●))゚o\  今年も優勝できそうにないお…
  |    \  ・・  /   |
  \    |  ◎  |   /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_ \
  /  o゚⌒   ⌒゚o \  辞任してお詫びするお…
  |   \  ・・  /   |
  \   |  ◎  |   /
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃      __    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l早く辞任しろよ ヾ,|    ::::\ ・・ / /:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_     | ◎ |  _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
759代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 20:27:34 ID:i+KDVzgy0
久々に電波ですねwww妄想乙です。
760代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 21:56:11 ID:u+qKemRLO
>>750 王通

>野球特別全権大使
これはコミッショナーではないのですか
761代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 00:48:27 ID:VSerrVfK0
>>741
唐川・・・
おお・・・もう・・・
762代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 00:55:59 ID:m9f6q6Fa0
エジリンの電波が以前より衰えたとはいえ、フラグの力は未だに強大だな
763代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 00:58:59 ID:v1rjPnn60
一昨年のハムは交流戦負け越して優勝したんだけど。
764代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 13:38:19 ID:ndVwFtVV0
星野J金メダル獲りにも波及…“カギ”握る巨人4選手
低迷は1球団の問題ではない

(写真)2軍戦で指揮を執った星野監督。自身の準備は万端だが、ケガ人続出には
頭が痛い

 巨人が急浮上することを誰よりも願っているのは北京五輪日本代表・星野仙一
監督ではないか。日本代表選手24人発表の6月20日まで1カ月を切ったのに、
金メダル獲りのキーマンになるべき巨人の主力4人が依然として灰色ムードに
包まれているからだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008052116.html
765代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 14:36:41 ID:fKldFgfb0
766代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 15:27:58 ID:Xk+WM4L30
しかしエジリンってすごいな・・・産まれた頃の巨人マンセー時代を思い出すぜ
エジリンにとっては巨人以外の話題が出なかった昔から時は動いてないんだろうな
767代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 16:12:10 ID:cmVpnrp6O
そのうち

  ぺ金メダルでは1001が巨人監督に
  →じゃあ金メダル阻止すればいいんじゃね?
  結論:巨人の五輪候補が不振なのは原の策謀


とかエジリンが書くんじゃないかと期待してる
768代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 17:33:48 ID:5cBiSH4JO
確かに一球団だけの問題じゃないな
早く怪我治してもらわないと北(ryににパの選手が育てられてしまうw
769代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 18:26:02 ID:z7bGcf/d0
□星野J金メダル獲りにも波及…"カギ"握る巨人4選手
低迷は1球団の問題ではない
(5月21日13:14)

巨人が急浮上することを誰よりも願っているのは北京五輪日本代表・星野仙一監督ではないか。
日本代表選手24人発表の6月20日まで1カ月を切ったのに、金メダル獲りのキーマンになるべき巨人の主力4人が依然として灰色ムードに包まれているからだ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

20、21日のウエスタン阪神Vs広島戦(甲子園)で、20日は阪神ベンチ、21日は広島側で異例の采配をふるった星野監督。
「ブランクというのは選手だけじゃない。監督にもあるもんなんや」と言うように、昨年12月の北京五輪アジア最終予選以来、遠ざかっている実戦の感覚を取り戻すのが狙いだ。
悲願の金メダル獲得へ準備万端怠りない。

が、肝心要の日本代表選手24人選出の方は主力のケガ続出で頭が痛い。中でも巨人の主力たちの状態は深刻だ。国際試合無敗の守護神・上原、阿部のバッテリーがそろって大不振。

さらに、国際舞台の経験豊富な小笠原、高橋由のコンビにも疑問符が付く。持病の腰痛を再発させた高橋由は2軍でリハビリ中。小笠原も故障再発と背中合わせの状態だ。

「他の色のメダルはいらない」と金メダル宣言をしている星野監督にとっては大誤算。ロッテ・里崎も戦線離脱中で阿部に代わる捕手はいない。
アジア最終予選で投手陣のリーダーになった上原の代役も簡単には見つからない。攻撃陣の核になるべき小笠原、高橋由のコンビが欠場となれば、そのダメージは大きい。

交流戦は日本代表選手決定の2日後の6月22日まで続く。この交流戦の期間中に巨人が急浮上するには、主力4人の完全復活が必要条件になってくる。
自らの実戦の勘を養うために、ウエスタン戦で異例の指揮を執るなど準備万端の星野監督だが、巨人の主力4選手の動向にも注視しないわけにはいかない。
巨人の低迷は1球団の問題ではなく、星野ジャパンの金メダル獲りにも波及している。

#籤引きの練習と変わらないような
770代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 18:51:56 ID:uqdNCDrG0
長すぎた春

デスク 西武は6連勝で一服か。
記 者 毎回のように先頭バッターが出塁しましたが点に結びつきませんでした。
デスク それでもソフトバンクに5.5差だろ。
記 者 逆に勝ったホークスは王監督の采配がピタリ。追撃態勢です。
デスク ピッチャーを代えるタイミングは完璧だった。“ラストイヤー”だけに冴え渡っているな。
記 者 それがラストイヤー説がトーンダウンしてまして……。
デスク まだまだヤル気だってか。
記 者 最近は周囲に「グラウンドで死ねたら本望」と言っているらしい。
デスク さすが世界の王。がんから完全復活だな。
記 者 となると狂うのが王監督の後任人事。
デスク 次は秋山じゃないの?
記 者 そのはずが、王監督があと数年指揮を執ると小久保の引退にぶつかります。
デスク 地味な秋山より、小久保の方が話題にはなるな。
記 者 すると秋山コーチは立場がない。
デスク コーチ止まりで終わる実績じゃないからな。
記 者 で、ウワサされたのが秋山コーチが古巣の西武に返り咲いて指揮を執るというプラン。
デスク ソフトバンクとの因縁対決でも客が呼べるってわけか。
記 者 ところが西武は渡辺新監督で“想定外”の快進撃です。
デスク Bクラスなら首のすげ替えも簡単だけど、優勝したらそうはいかないからな。
記 者 02年に引退して評論家を2年、二軍監督を2年、コーチになって今季で2年目。修業期間が長すぎたかもしれません。
デスク 人事もタイミングだな。

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=29415
771代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 21:54:49 ID:5uaKgYhu0
秋山って地味な選手じゃなかっただろう・・・・



まぁ、ゲンダイと夕刊フジに突っ込んでも無駄だがw
772代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 21:59:48 ID:knMSXtrV0
明日はエジリンより高塚が気になるな
773代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 21:59:52 ID:fa7VSwdl0
明日はコリンズネタだろ
774代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 22:29:44 ID:i/FCtxs70
  「今度こそ清原監督キボンヌ」
  「これだからガイジン監督は・・・」
  「宮内うぜええぇぇぇ」
  「球界再編の契機に」

さあ、どれでしょう



でももっと斜め上を期待するのは俺だけではないはず
775代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 22:55:01 ID:+W1fAWF80
じゃ、明日はクラウドくんで
776代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 22:56:41 ID:wq0EAevo0
高塚は皮肉っぽく書くのが持ち味だし、
あまりたいした記事は期待できないな
777代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:30:23 ID:vR8//ENN0
どっちにしろ王さんはこれ以上1年中飛行機に乗せたりしたら死んじゃいそうなのに
アメリカとかダメだよな
778代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 09:45:05 ID:mGQ45wM/O
>>774
コリンズ辞任

(中略)

世(ryマンセー
779代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 10:36:36 ID:aC+eQZRq0
>>774
桑田監督で清原残留(もしくは引退)。
どちらも世(ryの教え子。
780代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 15:41:33 ID:JW1n7XF50
□1日遅れの過密日程、西武に飛び交う“怪情報"とは…
00年の王ダイエーの再現…指摘されるフロントの失態
(5月22日13:12)

一足遅れて21日、西武ドームでヤクルト相手に交流戦をスタートさせた西武。ヤクルトの後は巨人、阪神といきなり6連戦のハードスケジュールだが、その裏には信じられないような怪情報が-。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「西武ドームでバラの展覧会をやっており、その後片づけが間に合わないスケジュールだったので、西武だけ1日交流戦開始が遅れた」。球界関係者の言葉を聞けば、誰もが耳を疑うだろう。
昨シーズンの26年ぶりのBクラス転落から一転して、首位を走る西武。

「問題は交流戦だろう。去年はここでつまずいているんだから」と黒江ヘッドコーチが強調する大事な関門の交流戦だというのに、バラ展のためにいきなりイバラの6連戦が事実だったら-。

2000年のONシリーズの時のダイエーフロントの失態を思い起こさせる。日本シリーズの日程期間にダイエーが福岡ドームを日本脳神経外科学会に貸し出していることが発覚。
「おれたちが優勝しないと思って貸し出したのか。ふざけるな」とナインは怒り心頭。
「フロントが不祥事を起こしたときのウチは結束するから強いんだ」という王監督の言葉通りにリーグ連覇したが、肝心のONシリーズは変則日程になり、2勝4敗で敗れた。

シリーズ終了後、当時の川島コミッショナーがダイエーに「日本シリーズで本拠地球場確保を怠った」として制裁金3000万円を科したが、現場サイドの怒りは収まらなかった。

昨年26年ぶりのBクラス転落、今季の下馬評もAクラスは絶望的という西武だったから、
とても首位を走るなど想定外-そこでフロントがもうかるバラ展を優先させたのでは? という怪情報が流れるような状況ではある。
万が一、西武が交流戦6連戦で急降下したら、フロントに対する風当たりは一気に強まるだろう。
相手の高田新監督率いるヤクルトもあおりを食って6連戦を余儀なくされており、とんだトバッチリになる。
781代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 15:47:12 ID:khXvZ42Z0
テメーも「Aクラスは絶望的」と思っていたか、
さもなければ、パリーグのことなんか忘れていたような男が
よく言うな。
782代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 16:05:07 ID:Y1sFVdl40
>>780
王通

>肝心のONシリーズは変則日程になり、2勝4敗で敗れた。
つまり王が勝てなかったのは日程のせいだと言いたい訳ですね。

>相手の高田新監督率いるヤクルトもあおりを食って6連戦を余儀なくされており、とんだトバッチリになる。
つまりV9メンバーの邪魔すんなと言いたい訳ですね。

つか、むしろ交流戦が変則日程で、6連戦なら通常日程じゃん・・・

783代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 16:13:50 ID:3+xxQDE50
>>780 王通
SBフロントは援護射撃のために不祥事を起こせという事か
784代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 18:36:21 ID:m9ODJaaM0
>>782
>王が勝てなかったのは日程のせい
だとすると、逆にNが「タナボタで勝った無能」にカテゴライズされる諸刃の剣。
エジリン的におすすめできない事態にw
785代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 19:41:41 ID:JW1n7XF50
>>785
世紀の対決に水を差すような日程を組んだ(ry
世(ryが全力を出せる環境を作らなかった(ry

こうですね?
786代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 20:32:38 ID:4nTE5n5ZO
>>780
別に西武はローテ投手に困ってないしそんなに移動もないから
どちらかというとシーズン後半に6どころじゃない連戦があるから、そっちのが大(ry

それよりフロントの失態といえばパウエ(ry
787代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 21:23:09 ID:gTKxMPwy0
たかが日程が1日ずれただけで福岡ドームの例を出すとはなw
しかもバラ展は今年に限らず毎年の恒例行事だし…
788代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 21:43:05 ID:58my3PLw0
さすがは、エジリン
789代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 22:39:13 ID:zr+D9KZz0
>>786
オリフロントは失態に関しては他の追随を許さないからな
790代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 00:25:56 ID:9KA/xIlj0
>バラ展のためにいきなりイバラの6連戦

川相さん(ry
791代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 12:53:30 ID:CPWTJHC20
かつては、9月の秋分の日に横浜でデーゲームをやるというだけで
「デーゲームに付き合わされる」
巨人の凋落を叩いたり、
日程に粘着するのもひとつの特徴だな
792代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 17:04:13 ID:nmfirBDV0
清原関係の記事で、最もまともに書いているのは、江尻だけだな。
793代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 17:04:34 ID:59PzjRfi0
休日に視聴率の関係で巨人だけナイターって時に
「巨人のテレビ放映に付き合わされる」とも言えるんだがな
794代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 17:08:59 ID:BbJsEAk00
コリンズ辞任で火がついた? 尻が“熱〜い”監督たち
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008052334.html
ブラウン監督は、今季限りが既定路線。ところが、その次が…

オリックス・コリンズ監督の電撃辞任は、オフの各球団の波乱の監督交代劇の前触れにすぎない。ソフトバンク・王監督の勇退、
巨人・原監督の辞任など、多くの球団で監督が交代する可能性があるからだ。安泰なのは健闘している西武・渡辺、日本ハム・梨田、
ヤクルト・高田の3新監督だけか。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
795代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 17:51:59 ID:XWeKaC5d0
本人から一段落つけてやめるかもしれない監督(岡田・落合等)と、
成績不振でクビになるかもしれない監督を一緒くたに語ってそう。
796代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 17:56:45 ID:el3og0Cc0
>794
健闘してるってまだ6月にもなってないのにその三人が安泰とは言えんと思うがw

まぁ全文うpされてから話そうかw
797代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 18:03:09 ID:wsBM7HBT0
いや、健闘以前に一年目だし。
798代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 18:11:19 ID:ZIzABx2X0
エジリンは腹の尻に火をつけたがっている
799代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 18:13:08 ID:Ys2QskRa0
かつて、一年目のしょっぱなから個人的な嗜好を理由に
エジリンからクビクビ連呼された監督が(ry
800その1:2008/05/23(金) 18:27:45 ID:CFranwLb0
□コリンズ辞任で火がついた? 尻が“熱~い"監督たち

(5月23日13:15)

オリックス・コリンズ監督の電撃辞任は、オフの各球団の波乱の監督交代劇の前触れにすぎない。SB・世(ryの勇退、巨人・原監督の辞任など、多くの球団で監督が交代する可能性があるからだ。
安泰なのは健闘している西武・渡辺、日本ハム・梨田、ヤクルト・高田の3新監督だけか。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

コリンズ監督に続いて、外国人監督の広島・ブラウン監督が今季限りで退団することは、既定路線。
新球場が完成する来季からOBの野村謙二郎氏が監督に就任するのを前提に、ブラウン監督は今季までの3年契約をしているからだ。
しかし、野村監督誕生に関しては、「今の戦力、チーム状況では泥をかぶることになってしまう。切り札監督として長期政権を期待しているのだから、もう一人中継ぎ役が必要では」
という声もあがっている。その候補として北京五輪日本代表守備・走塁コーチを務める山本浩二氏の復帰説だ。

ところで、もう1人の外国人、ロッテ・バレンタイン監督も、5年目の今季、かつてボビーマジックともてはやされた神通力はなくなり、チームは最下位に低迷中。
長期政権を確立できるかどうか、正念場を迎えているのは間違いないだろう。

また、今後のペナントレース次第で去就が注目されるのが、SB・世(ryと巨人・原監督だ。5年ぶりのリーグ優勝、日本一奪回を公約、勇退の花道を飾ろうとする世(ryだが、悪戦苦闘中。
交流戦連勝スタートでようやく5割に戻したものの、首位を走る西武に迫るには、開幕5連勝を再現するような快進撃が必要だろう。
公約達成で秋山幸二チーフコーチへ禅譲なるかどうか、予断は許さない。

6年ぶりの日本一奪回をノルマに科せられている巨人・原監督は危機に直面。阪神に走られ、2位には中日がいる。ライバル2球団をけ落とすのは至難の業だ。
最悪でも3位になってCSを制し、日本シリーズに出場しないことには、来季続投は極めて難しい。
後任候補には、北京五輪日本代表・星野仙一監督が控えているだけに、奇跡の逆転日本一にかけるしかないだろう。
801その2:2008/05/23(金) 18:28:06 ID:CFranwLb0
マッチレースの阪神・岡田、中日・落合監督の2人も、リーグ優勝が来季続投確定の条件になる。
開幕から快進撃で首位を走る阪神に球団首脳、ファンは3年ぶりのリーグ優勝に対して大きな期待を寄せ、投手陣を立て直した岡田監督の手腕を絶賛。
それだけに、もしも今後、急失速してV奪回に失敗したら、その反動は計り知れない。一転して岡田監督批判が高まり、進退問題に波及するだろう。

「今年は完全優勝しかない。リーグ優勝をして2年連続日本一になる」と宣言している落合監督には、有言実行のV奪回、2年連続日本一しかない。
公約を実現すれば、長期政権が視野に入ってくるが、失敗したら一騒動起こる。

そして、セ・リーグの1弱と化している横浜・大矢監督は来季までの3年契約とはいえ、このままの惨状が続けば、去就問題の勃発は避けられない。
3年契約の最終年の楽天・野村監督は公約の「Aクラス入りしてCS出場」実現が、来季続投の条件になる。
「球団としては、野村監督によるチームの土台作りが終わったと判断。新監督探しをスタートさせている」という情報も。

新監督の西武、日本ハム、ヤクルト以外の9球団は、来季監督人事問題がいつ起こるかわからない。

#やっぱり落合嫌い?
802代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 18:32:50 ID:el3og0Cc0
>800-801
王通
落合監督はまぁそろそろかなって感じはしてるけど
岡田監督のは完全にこじつけ罪だろw
803代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 19:34:52 ID:MpUPzMWJ0
>800-801王通
話題が広がりすぎて何が書きたいのかわからん・・・
804代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 19:47:26 ID:Ys2QskRa0
>>803
エジリン「ふはは、燃えろ燃えろ!
   この勢いで俺の嫌いな奴全員クビになっちまえ!
   でもって世(ryハァハァ」
805代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 20:08:17 ID:Hv6aT5YQO
清原監督ktkr
806代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 20:17:23 ID:A0DV5u4W0
つまり「優勝監督以外全部クビ」ということですな。
毎年毎年10人新監督、でもってシーズンオフには10人クビ。
807代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 21:02:20 ID:PA5pFM+wO
清原菌が監督になるのはいやだけど、大石って誰だかわかんないから、とりあえずみんな辞めちまえ
こうですかわかりません
808代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 21:08:56 ID:MQPBhCzM0
宮内は近鉄阪急嫌いだからな。
809代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 21:09:59 ID:OO8GaiiP0
>>800-801
王通

毎年のように「波乱の監督交代劇」とか言ってないか?
810代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 21:11:59 ID:HFrzbJAt0
エジリン乙。明日は清原監督ネタで頼む。今日はまともな内容過ぎた。
811代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 01:46:48 ID:rHEYtwPn0
>>800
王が一番危ない気がするのは漏れだけか?
812代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 08:41:19 ID:8eMeJrix0
さすがに世(ryが「成績不振による解任」という形で辞めることはないと思う。
結局エジリンみたいなON信者がいるから、世(ryも辞め時を逃し続けているんじゃないだろうか。
813代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 09:36:52 ID:3RU3fuVT0
・王さんに花道を
・もう王さんはいやだ
ソフバンの選手は両方思ってるだろうな。そりゃプレッシャーありますわw
814代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:53:21 ID:ZFVDNgQR0
ライオンズとホークスの“復刻”、商魂だけでは…
■江尻良文編集委員「球界に直言!」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/05/post_14034.html
815代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:55:06 ID:ZFVDNgQR0
メジャーから学べ、セ・パ首位監督の共通点とは…
「目線が低くなり、勉強になる」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008052411.html
岡田、渡辺の両監督は、2軍監督時代の経験を存分に生かして、ペナントレースを快走中(クリックで拡大)

6月下旬まで続く交流戦が終わった時点でも阪神、西武というセ、パの首位チームの勢いは止まらないのか。この約1カ月間、
阪神・岡田、西武・渡辺両監督の手腕が改めて問われる。早大出身で監督5年目、50歳の岡田監督。前橋工出身、
監督1年目の42歳の渡辺監督。現役時代、野手と投手という違いがあるが、共通点もひとつ。2軍監督を経験しているということだ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
816代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:07:14 ID:oqhpVLpMO
>>814
おかしいな?「ON達は貴重な財産だ」
に見えてしかたない
817代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:52:24 ID:zm3DeXeQ0
つまり生卵投げつけられたのは采配などのせいではなく、本拠地移転のせいであると
818代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:22:16 ID:vG7y2Huj0
移転しなきゃ王さんに生卵は無かったんだねw
819代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:57:48 ID:DCkyB+bb0
>>814
エジリン脳内 世(ry・真実の歴史 (追補)

96 実質ノー生卵 (福岡移転さえなければ)
820代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:37:00 ID:slpDj2cZ0
しかし、大阪球場でそのままやってれば王招聘もあり得なかったような気がするんだが
821代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:07:15 ID:iJxQi4vC0
> 南海ホークスのファンが世(ryに生卵を投げつける事件が
> 起こった背景には、そういう事情(=移転)もあるのだから

だったら田淵は腐ったトマトをぶつけられてもおかしくなかったな。
822代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:38:25 ID:UjiQZuvlO
世(ryの危機管理能力はいったいどうなってるんだ…
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008052400304
823代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:51:17 ID:0/nMllFs0
まぁ、期待に応えれない選手に喝だろう。エジリンだし
824代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:57:53 ID:tXw2GhRB0
>>822
>>226
  ∧___∧
 (_ Sh89_)___
/ ━━ii ii━━ ヽ 無理やり使っていたら壊れました。
|:::: ( > ) ( < ) | 危機管理能力ありませんでした。
ヽ:::: ┐ ◎ ┌ ノ
825代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:28:09 ID:mYl6Xgrh0
>>815
江尻は自分の言ってることが分かってるのか?

世(ryと終(ryみたいな現役時代の実績をバックボーンにする監督の
アンチテーゼではないのか?
826代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:33:54 ID:YdjhB8Rs0
しかし既にスレを800以上消費してるのに、次のスレタイになりそうな名言がない……
827代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:42:01 ID:yTTC/2YB0
【綺麗なエジリンは】夕刊フジの江尻って…44【見たくない】
こんなので急場を凌ぐか?
828代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 04:22:03 ID:ajebNAJ60
【お前が】【いうな】
829代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 05:48:56 ID:DP5mDBGC0
【ダンゴ予想で】【MVP】
830代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 09:14:26 ID:HF7J3BDq0
□メジャーから学べ、セ・パ首位監督の共通点とは…
「目線が低くなり、勉強になる」
(5月24日13:52)

6月下旬まで続く交流戦が終わった時点でも阪神、西武というセ、パの首位チームの勢いは止まらないのか。この約1カ月間、阪神・岡田、西武・渡辺両監督の手腕が改めて問われる。
早大出身で監督5年目、50歳の岡田監督。前橋工出身、監督1年目の42歳の渡辺監督。現役時代、野手と投手という違いがあるが、共通点もひとつ。2軍監督を経験しているということだ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

メジャーリーグの監督になるには、マイナーリーグの監督として実績を積む必要がある。サバイバルの勝利者が最高峰のメジャー監督の座へ。

「マイナーで自分が育てた選手を引き連れてメジャーに上がることで、チームを変えられる強みもある」とメジャーリーグウオッチャーは強調する。
「ナベQ(愛称)で大丈夫か」と不安視されていた"ルーキー"の渡辺監督が、若返ったチームを率いてパ・リーグの首位を走っているのを見ると、なるほどと思う。
阪神・岡田監督も、かつて野村監督、星野監督の時代に2軍監督を経験している。

一方、SB・世(ryはこう語った。

「巨人監督になる前に助監督を3年やったけど、正直言って勉強にはならなかった。自分でサイ配をふるうわけじゃないからね。
『この場面なら藤田さんはどういうサインを出すかな』と考えるだけだもの。2軍監督をやれば、実際にサイ配をふるうわけで、失敗しても勉強になる。1軍と違って失敗も許されるからね」

また、巨人・終(ryも「オレの時は川上さんの後の監督という路線を敷かれており、周囲の状況が許してくれなかったが、できれば2軍監督を経験したかったよ。
若い選手と泥まみれになって、1から野球に取り組む。指導者としてこんな貴重な体験はないだろうからね」と述懐。

2軍監督経験者のOBたちも「技術が未熟な2軍の選手を教えると『なんでこんな簡単なことができないのか』という思いが消えて、目線が低くなり、
『こういう基本から教える必要があるんだ』と納得できる。本当にいい勉強になる」と口をそろえる。

現役時代のネームバリューで監督にする古い体質を捨て、2軍監督として成功すると1軍監督に昇格する-メジャーのような指導者育成制度が、日本球界にも絶対に必要だ。
831代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 09:46:28 ID:UCtZ+SZS0
>>830
「現役時代のネームバリュー」に一番こだわってるのは江尻だろう。

世界(ry....だの言っておいて、よくもヌケヌケと
832代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 10:06:31 ID:RXiy+nRa0
>>830
朝から王通

XX〜XX 実質日本一(二軍監督の経験さえあれば)
833代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 10:30:03 ID:3EKs0mJs0
>>830 こんな朝から王通

そう言いつつ当時世(ryや終(ryが2軍監督したらエジリンは発狂しただろうな
834代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 11:58:57 ID:UCtZ+SZS0
ま、元名選手でも監督をやりたきゃ二軍から叩き上げるってのが
日本に定着しないのは、
江尻みたいなのがいるからだし
835代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 13:42:41 ID:zqWWb36S0
>>830
王通

どんでん二軍監督時代は、一軍野村監督に対向して二軍を自分の閥にしちまって、全く褒められたもんじゃなかったけどな。
836代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 14:15:50 ID:GRT0+aWI0
 このままでは悪夢の球宴…原“苦戦”厚すぎる5割の壁 (5月26日13:36)

25、26日と東京ドームで対戦中の昨年度両リーグ覇者の巨人・原監督と日本ハム・梨田監督。
27日に都内ホテルで要綱が発表されるオールスター(7月31日=京セラドーム大阪、8月1日=横浜球場)に
胸を張って堂々出場できるかどうか。球宴までの戦いぶりにかかっている。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
837代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 14:21:56 ID:ILWS8QJT0
>>836
読みました、梨田はヒルマン遺産だからオールスターで指揮を執る資格は
無いから世(ryに監督を譲れ!と言いたいんですねw
838その1:2008/05/26(月) 15:05:40 ID:HF7J3BDq0
□このままでは悪夢の球宴…原“苦戦”厚すぎる5割の壁

(5月26日13:36)

25、26日と東京ドームで対戦中の昨年度両リーグ覇者の巨人・原監督Vs日本ハム・梨田監督。
27日に都内ホテルで要綱が発表されるオールスター(7月31日=京セラドーム大阪、8月1日=横浜球場)に胸を張って堂々出場できるかどうか。球宴までの戦いぶりにかかっている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

オールスターは、前年度の優勝チームの監督が指揮を執ることになっている。セ・リーグが巨人・原監督、パ・リーグは日本ハム・梨田監督だ。
しかし、2人ともに堂々と胸を張って晴れ舞台に出られるのかといえば、疑問符が付く。特に巨人・原監督は現状では肩身が狭すぎるだろう。
5割の壁を突破できずに高田監督率いるヤクルト、広島と低次元で激しい3位争いを演じている。

「優勝できっこないんだから、3位でいいんだ」と渡辺会長からは早々と3位狙いのCS出場指令が飛び出す体たらく。
「3位が5割以下だったら、CSに出場する資格はないんじゃないか。恥ずかしい」という声が球界内からは出始めているほどだ。

こんな赤っ恥の現状ではセ・リーグの監督として精いっぱい肩身を狭くして、コーチの顔色をうかがいながら指揮を執るしかないだろう。

なにしろ前年度2、3位のコーチ2人は、威張れる立場にいるからだ。2位の中日・落合監督はCS第2ステージで、5年ぶりのリーグ優勝の原巨人に劇的な3連勝。
日本シリーズでも日本ハムに前年の雪辱を果たし、球団史上53年ぶりの日本一監督になった。

今季はリーグ優勝、2年連続の日本一という完全優勝宣言をして、2位につけている。
3位の阪神・岡田監督の方は「バカげた巨大補強した原巨人打倒、3年ぶりのリーグ優勝」を公約、有言実行へ驀進(ばくしん)中だ。

完全優勝へ追走中の昨年の日本一、落合監督、3年ぶりのリーグ優勝へ開幕ロケットスターに成功して独走態勢を築こうかという岡田監督。
この2人のコーチに挟まれれば、前年度セの優勝監督は、ベンチ内に居づらい心境に違いない。
選手起用も落合、岡田両コーチに相談してのサイ配になるだろうが、2人は犬猿の仲だし、あちらを立てれば、こちらが立たずの恐れまである。
839その2:2008/05/26(月) 15:06:12 ID:HF7J3BDq0
腹芸ができるような老かいな監督ならば、2人の危険な関係を逆利用して衝突させ、オールスター後の巻き返しにつなげるだろうが、正直すぎる原監督には無理難題かも。
となれば、オールスターまでに、少しは格好がつくような成績に戻して出場するしかない。

交流戦になり、調子を取り戻してきた梨田監督は、快進撃の首位・渡辺西武追撃へ明るい見通しが立ってきたが、まだまだ油断は禁物だ。
オールスターのパ・リーグ監督という栄誉は、メジャーのロイヤルズへ栄転したヒルマン前監督の遺産。しかも、こちらのコーチ2人も大物が控えている。

口八丁手八丁のロッテ・バレンタイン監督。もう1人は、SB・世(ryだ。この存在感のある大物役者2人の前で指揮を執るのは、梨田監督もかなりのプレッシャーがかかる。
位負けせずに互角に渡り合うには、球宴までに大逆転首位奪回という快挙が必要になってくる。夢の球宴とはいうが、今年の両軍監督は、とても楽しむヒマはない。

#さりげなく高田
840代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 16:00:44 ID:zqWWb36S0
>>838-839
王通
>5割の壁を突破できずに高田監督率いるヤクルト、広島と低次元で激しい3位争いを演じている。
なんでヤクルトだけ冠付きなんだよw

オールスターの監督でそこまで神経使うもんかね・・・
841代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 16:58:27 ID:RXiy+nRa0
王通

メークドラマの翌年、夏場まで最下位に沈んでいたチームがあったようですが
842代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 17:47:13 ID:UCtZ+SZS0
V9選手ということで、
高田は終(ryの代理という位置付けなんだろう
843代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 18:16:16 ID:YzhdEFLc0
単にブラウンの名前が出てこなかっただけでは
844代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 18:21:47 ID:UOBaxR640
王通
パリーグの世(ryrと楽天の5割前後での3位争いはスルーですかそうですか
845代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:17:28 ID:fWCv3eneO
>>830
あの〜西武で今年上で活躍してる野手は去年もほとんど1軍なんですが…w
846代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:19:36 ID:LMc0sQ6w0
エジリンが西武の試合なんて見てるわけなかろう
847代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:59:55 ID:UCtZ+SZS0
>>846
去年の試合を見てない

去年のメンバーは、秋山、清原、デストラーデ、、、だったに違いない

今年は、そういうメンバーがいない

みんな今年上がってきた選手

以上、エジリン論法でした
848代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:35:09 ID:dVZ4PSRy0
ねーよwww
849代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 02:13:27 ID:QgRtvCxo0
まあ清原がオリに居るのは理解してるし、秋山が王後継者であるという認識はあるだろう。
ただ「あれ、デストラーデって白人だったっけ」くらいは思ってる可能性は・・・
850代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 05:58:10 ID:9uZbMZxR0
>>839
世(ryは自分より勝ってる監督に「てめーがオールスターの監督やってるのは
ヒルマンのおかげじゃねーか調子こいてんじゃねーぞ」とプレッシャーをかける
嫌な奴だったのか。
851代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 13:24:51 ID:18IddxNA0
落合“猛虎”征伐…オレ流のプライド、逆襲に向け着々
強力先発陣、堅実守備、機動力、昨年までの専売特許のお株奪われ

 人材豊富な強力先発陣と堅実な守備、ホームランに頼らない機動力を生かしたつなぎ
の攻撃陣−。昨年までは3つとも中日の専売特許だったはずなのに、今季は阪神に完全
にお株を奪われている。このままではオレ流のプライドが許さない。逆襲が面白い。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008052715.html
852代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 13:36:43 ID:kBKic9XQ0
スモールベースボールは世(ryの専売特許だろ?エジリン的に
853代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:03:18 ID:4Z9moCi50
□落合“猛”虎征伐…オレ流のプライド、逆襲に向け着々
強力先発陣、堅実守備、機動力、昨年までの専売特許のお株奪われ
(5月27日13:28)

人材豊富な強力先発陣と堅実な守備、ホームランに頼らない機動力を生かしたつなぎの攻撃陣−。
昨年までは3つとも中日の専売特許だったはずなのに、今季は阪神に完全にお株を奪われている。
このままではオレ流のプライドが許さない。逆襲が面白い。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

今たけなわの交流戦で相手をしているパ6球団が強竜と猛虎の変わりぶりに一番驚いている。
小技なら右に出る者がいないオレ流野球の看板の一つ、1番・荒木、2番・井端のアライバコンビを圧倒する猛虎の1番・赤星、2番・平野
。勝負強い新井、金本を最大限に生かす猛虎打線の起爆剤になっている。

昨年、JFK頼みで規定投球回数に1人も達しなかった先発投手陣も一変。
安藤、岩田、下柳が安定しており、福原、アッチソンが2軍落ちしても、ボーグルソン、昨年の新人王の上園などが代わって先発ローテーションを務める。
「ケガ人などが出ても、ビクともしない」という新投手王国ぶりをアピールしている。

一方、12球団一の投手王国を誇っていた中日にはほころびが生じている。6勝をあげている吉見、チェンという新戦力も台頭しているが、その分、マイナスも多い。
エース・川上が2勝3敗と負け越し。去年のチームの勝ち頭の中田も4勝3敗と本来の投球ができていない。

攻守で主客転倒している首位・猛虎と2位・強竜。それが現在のゲーム差になっているといえる。
昨年のCSで惨敗したことから、至上命令の日本一奪回には打倒・中日しかないと決め込み、開幕エンストを起こし、その後遺症から立ち直れない巨人としたら立場はない。
現状では敵を見誤ったことになるからだ。

が、昨年リーグ2位から53年ぶりの日本一奪回を達成したように、転んでもタダでは起きないのが落合監督のしたたかさ。
オレ流野球のお株を奪って首位を快走する阪神にこのまま独走を許すとは思えない。どういう形でしっぺ返しをするのか、興味津々。猛虎Vs強竜の一騎打ちはこれからが本番だ。
854代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:46:01 ID:QWyCr2h10
>>853
王通

>1番・荒木、2番・井端のアライバコンビを圧倒する猛虎の1番・赤星、2番・平野
エジリンって比較するとき、圧倒とか大差使う表現多いよなあ

あと、安藤も疲れが見え始めて最近打たれてるんだが。
855代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:21:50 ID:Xfd2cPSr0
>小技なら右に出る者がいないオレ流野球の看板の一つ、1番・荒木、2番・井端のアライバコンビ

普通にセ・リーグ見てれば分かると思うが、このコンビは派手なサーカスみたいなことをするが小技はできないw
856代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:25:35 ID:0LnN4UwaO
今日は二本立て

もう一本はゴンザレス絡み
857代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:27:18 ID:zNZXGpn00
エジリンが巨人に絡んだ話をしないなんて…
858代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:45:28 ID:a/2Ixk5HO
>>856
世(ryのドーピングはきれいな(ry?
859代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:23:52 ID:18IddxNA0
二本目は夕方更新に

各球団に“いい薬”…ゴンザレス禁止薬物で苦い思い

 禁止薬物の入った毛はえ薬を使ってドーピング検査にひっかかった第1号のソフト
バンク・ガトームソンは、昨年8月10日、日本プロ野球組織(NPB)から20日
間の出場停止処分を受けている。本人がトレーナーに毛はえ薬の使用を報告していたの
に、放置していた球団側の怠慢責任も問われ、750万円の制裁金が科されている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008052730.html
860代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:30:28 ID:4Z9moCi50
□各球団に“いい薬”…ゴンザレス禁止薬物で苦い思い

(5月27日16:48)

禁止薬物の入った毛はえ薬を使ってドーピング検査にひっかかった第1号のSB・ガトームソンは、昨年8月10日、日本プロ野球組織(NPB)から20日間の出場停止処分を受けている。
本人がトレーナーに毛はえ薬の使用を報告していたのに、放置していた球団側の怠慢責任も問われ、750万円の制裁金が科されている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

今回の巨人・ゴンザレスに対しては無期限出場停止に次ぐ重い処分の1年間の出場停止。それというのも、検出された3種類の禁止薬物の中に、覚醒剤禁止法に含まれるアンフェタミンがあったからだ。

今回は「球団側にミスがなかった」としてNPBからの制裁はなかったが、社会的に管理責任を問われるのは避けられない。
巨人フロント首脳の選手管理の問題点が追及されることは必至で、ゴンザレスひとりを解雇しただけで一件落着というわけにはいかない。

独自ルートで日本向きの外国人選手獲得ができずに、ヤクルトの4番・ラミレス、エース・グライシンガー、横浜の抑えのクルーンと他球団の選手を取ってひんしゅくを買っている巨人だが、
新たな問題を突きつけられている。
巨人をはじめ、各球団が現状のようにロクな調査もしない安易な外国人選手獲得をそのままにしておけば、第二、第三のゴンザレス事件は後を絶たないだろう。

日本の選手に対しては入団時の新人研修会の席上からNPBはドーピング検査、禁止薬物リストなどの詳細の載った小冊子を手渡し、説明している。
毎年のキャンプでも繰り返し、禁止薬物の厳重チェックを唱えている。問題が起こりやすいのは外国人選手の場合だ。

ようやくメジャーリーグも禁止薬物締め出しに重い腰を上げているが、一時は薬物天国だっただけに、その影響は今でも残っている。
1999年のシドニー五輪アジア予選からドーピング検査を始め、2006年から本格的に取り組んでいる日本球界。これまでの違反者が2人とも外国人選手というのは偶然ではないだろう。
外国人選手を獲得する際、球団が独自にドーピング検査をすることくらいは最低限必要だ。

#なぜ、外国人選手だけなんだ
861代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:52:44 ID:3LBjkKpw0
外国人選手が勝手にやったこと
フロントがとってきたクソ外人が悪い


でも、フロントの一員でもある世ryGMは関係ないよ!ぜんぜん関係ないよ!
862代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:00:43 ID:kBKic9XQ0
世(ryは名ばかりフロント
863代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:31:08 ID:XRMImHqPO
王通。
>第2、第3のゴンザレス事件が
まず第1はガトームソン事件だと思うw
あのとき20日しかも試合で投げた後に処分発表というヌル〜い処分じゃなきゃ第2のガトー(ry


悪いのは使う外国人とろくに調査しない渉外担当!世(ryは悪(ry
こうですね、わかります
864代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:57:26 ID:JoRPvnzN0
>>860
王通

パウエル強奪はオリックスからすごい顰蹙買いませんでしたか?
865代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 15:03:19 ID:lxZZiF9X0
□脱!星屑のステージ…オールスター「選手間投票」導入
小笠原、ダルビッシュ…“名実”No.1は誰に
(5月28日13:24)

これでスターダスト騒動の再現は防止されるのか。27日、都内ホテルで今年のオールスター開催要綱が発表されたが、注目は初の「選手間投票」だ。
ファン投票に限定すると昨年の楽天選手の大量当選というような異常事態が発生する。その二の舞いを避けるのが選手間投票だが、さて効果のほどは?
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「これじゃオールスターやなくて、スターダストやな」-昨年の異例の楽天選手大量当選に関する野村監督の名言だ。
オールスターが地元・仙台で行われたこともあり、ファン投票で先発・田中、抑え・福盛、捕手・嶋、二塁手・高須、外野手・礒部、鉄平、指名打者・山崎と7人も選出された。
楽天以外は一塁・松中、三塁・小久保、遊撃・川崎のソフトバンク3人と外野手のオリックス・ローズのみ。
「うまい。さすがノムさんだ。風刺が効いている」と株を上げたのは野村監督だけだった。今年はノーモア・スターダスト。その切り札が選手間投票だ。

12球団の支配下登録選手が、各球団の選出したファン投票リスト30人を対象にセ・リーグ9ポジション9人、パ・リーグ10ポジション(DHを含む)10人を投票する。
ただし、身びいきをなくすために自チームの選手への投票はできない。
ファン投票と両部門で1位選出となった場合、選手間投票2位からの繰り上げは行わず、その選手枠は監督推薦枠に移行することになっている。

この日の要綱発表の場にゲストで出席したセ、パの昨年のMVP、巨人・小笠原、日本ハム・ダルビッシュはそれぞれ興味深いコメントを。
「ファン投票、選手間投票、両方で選ばれたい」と言い切ったのは小笠原だ。両リーグでMVPを獲得している実力者ならではの発言だろう。
両部門で1位に選出されることは人気、実力ともにそのポジションでナンバーワンということだから、小笠原の言葉はうなずける。

ダルビッシュの方は「ファン投票は田中君がいるし、僕は選手間投票で選ばれたい」と発言。
「人気投票よりもプロが選ぶ、実力ナンバーワンの選手間投票1位」にこだわるプライドが見え隠れした。

ファン投票、選手間投票ともに1位の選手がどれだけ出てくるか。多ければ多いほど夢の球宴、オールスターらしくなり、少なければ少ないほどスターダストに近づくという図式になる。
7月7日の発表が楽しみだ。
866代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 15:17:24 ID:IXiSF63J0
王通

横浜も以前やったよね>AS組織票
867代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 16:07:02 ID:HgzigQle0
そこまで遡らなくて阪神の組織票は毎年の恒例行事じゃないか
868代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 16:10:00 ID:RR2ojikY0
>>865
王通
まあどこでもやってるけどな・・・

去年選ばれたメンバーをいちいち挙げるのは「ソフバンからは実力で3人選ばれました」と遠回しに言いたいのだろうなあ。
けど去年の3人も充分スターダストっぽいけどな、川崎も序盤怪我で欠場してたし。
869代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 16:24:56 ID:Kja5WcbF0
社員票
870代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 18:33:53 ID:QosABCUVO
王通。
スターダストとは失敬な!少なくとも世(ry率いる鷹よりは強かっ(ry


選手の投票はオールスターよりGGなんかにやってほしいんだよな〜
871代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 20:24:00 ID:BOcmI1KY0
>>870
選手が選ぶベストナインってのは一応あるぞ。
思ったほど普通のと変わらないけど。
872代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 21:49:16 ID:K0gNcd4n0

監督も選手投票で選べば良いのに。王さんはちゃんと選出されるんだろうか?
873代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 21:50:34 ID:woD6rXip0
もう面倒だから開催球場もファン投票で選んじゃえよ
874代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 22:40:00 ID:Gyt9WOv40
>「うまい。さすがノムさんだ。風刺が効いている」

なぜだかこのフレーズで笑った。
875代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 22:44:48 ID:JHKYdvs+0
似てるがちょっと違うノムさんとイムさん
876代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 08:45:17 ID:bAmO4u5uO
仏さんじゃなきてやかった
877代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 15:07:05 ID:hKl071890
□賞金賞品に発奮! 交流戦になると強い“パ”ワーの源
「人気のセ」に対抗
(5月29日13:22)

昔はオールスター、今は交流戦。賞金、賞品がかかるとパ・リーグは強い。交流戦が始まり4年目。2年連続ロッテが1位で昨年は日本ハム。今年は楽天が主役に躍り出ている。
パ・リーグの伝統は脈々と受け継がれている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「貧乏人には貧乏人の戦い方がある」とは野村語録の一つだが、交流戦にパ・リーグが強いのはハングリー精神が旺盛だからだ。
交流戦の賞金5000万円がハングリー精神を刺激しているのは言うまでもない。

「巨人や阪神という人気チームに勝ってパ・リーグの強さをファンにアピールしたい」。パ・リーグの選手たちはこう口をそろえる。

このパ・リーグの反骨精神は今に始まったことではない。
その昔、「人気のセ、実力のパ」と言われた時代、『オールスターの賞金稼ぎ』としてシュート打ちの名人、元大毎オリオンズの山内和弘氏の名前が知れ渡っている。
最優秀選手3回、2試合通じての最高殊勲にも2回選ばれた。

「ヤマさんは賞金、賞品がかかると勝負強いから、かなわない。みんな持っていかれる」と他球団の選手を嘆かせた伝説の人だ。
楽天・野村監督も南海時代に2試合通じての最高殊勲1回、最優秀選手2回を獲得している。
張本勲氏は「オールスターになるとわれわれパ・リーグの選手はお遊びムードなんかなかった。『セ・リーグよりも強いんだということをファンに見せよう』と意気込んで戦ったからね」と述懐している。

張本氏自身も東映、日本ハム時代に通算3回の最優秀選手になっている。パのスター選手たちは夢の球宴を「実力のパ」を披露する最高の舞台ととらえ、真剣勝負していた。
その伝統が今は交流戦に生きている。優勝チームが2年連続ロッテ、日本ハム、そして今年は楽天が主役になっているのは偶然ではない。

それだけにセ・リーグの球団は大変だ。交流戦をクリアしないとリーグ優勝できない。過去3年間、阪神、中日、巨人と、交流戦が終わった時点でリーグ1位だったチームがそのまま優勝している。
今年はセのどのチームがサバイバルできるのか。
878代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 15:10:23 ID:JNXzJxZy0
いつもは、世(ryの率いるSBの人気が上々で
巨人の人気はサッパリだと浮かれてるのは
どこのどいつだ?

つーか、野村や張本の全盛時代=V9時代の発想から1歩も出ていないのが何とも
879代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 15:13:27 ID:ohSDYWGbO
つ【またフラグですか?】
つ【ホークスにはハングリーさが足りない】
つ【懐古厨乙】

お好きなものをどうぞ
880代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 16:13:30 ID:7MvFhDLz0
なんというか、今日のエジリンは休養日
881代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 17:14:17 ID:HqcaSAgD0
>「巨人や阪神という人気チームに勝ってパ・リーグの強さをファンにアピールしたい」。パ・リーグの選手たちはこう口をそろえる。

昔はこうだったが今はその気概がない、と野村監督の著書に書かれていた
882代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 17:25:14 ID:h/irFcsT0
最近、微妙にノムさんが持ち上げられてるような…。
883代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 17:48:22 ID:D+PF5sxE0
横浜・広島のボーナスステージがないセリーグ球団は不利だべ
884代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:56:21 ID:bwvaes/+0
逆にダル・岩隈・杉内・涌井辺りと当たらずに済むパは有利だな。
885代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:28:30 ID:NhQ5CIRT0
たしかに、半分の相手としかやらないのに、全体で勝率の順位きめるってのはナンセンスだよね
886代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 06:44:15 ID:ywvmbbDC0
で、誰も言わないが
阪神・平野が離脱した件について
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080529-365754.html

  >>213-214 >>605-606 >>853

やっぱりエジリンの呪いってあるんだよ・・・
887代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 14:01:50 ID:nVQXi3d10
>>885
公平にやるなら、あらかじめ交流戦前の試合から4試合×5試合の20試合を交流戦対象試合にして
44試合の勝率で順位を決めればいいんだが、もともと公平にやろうって気がないんだろう
888代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 15:18:17 ID:exTl1L6j0
http://sankei2img.durasite.net/images/ZAKZAK/527/5270526topathlete728x90.gif
もちろんエジリンは予約済みですよね
889代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 16:30:45 ID:1T9H4tVF0
>>888
Amazonによると
>60名以上の野球関係者の秘蔵インタビュー映像を合計120分以上追加した

エジリン映像キタコレ!?
本日の記事は後ほど
890代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 16:34:19 ID:1T9H4tVF0
□厳しい現実の中這い上がるのは“原”か“王”か?

(5月30日13:09)

31日からヤフードームで、ともに悪戦苦闘しているソフトバンクVs巨人の2連戦が行われる。2000年のON対決以来の日本シリーズ再戦という期待はしぼむ一方。厳しい現実の中での戦いになる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

本来なら、セ、パの人気チームの激突で、交流戦の中でも一番の目玉カードになるべきところ。だが、そろって西武、阪神の首位快走を許し、5割ラインを行ったり来たりの状況での対戦だ。
それどころか、両チームともに日本球界の薬物違反第1号・ガトームソン&第2号・ゴンザレスという外国人選手を抱え、トラブル史にまで名を連ねることになってしまった。

汚名返上するには、SB、巨人ともに奇跡的な巻き返しを見せるしかない。その第一歩としての激突、どちらが再スタートを切るかというのが最大の見どころか。
過去の戦いを振り返ると、05、06年と2年連続でSBが4勝2敗と巨人を圧倒。が、試合数の減った昨年は巨人が負けなしの4連勝と雪辱。リーグ優勝へ弾みをつけている。

王、原両監督の去就のかかった年というせっぱ詰まった事情もある。巨人OBの間ではこんなポスト原情報も飛び交っている。

「渡辺会長は『3位でいい。クライマックスシリーズに勝って日本一になればいい』と言っているが、阪神、中日の戦いぶりを見ればCSには勝てない。
日本一どころか、リーグ優勝もできずに原は終わりだろう。来季の巨人監督へ星野がすっかりその気になっていると聞いている。もちろんその前には北京五輪があるわけだが…」

両球団の現状からしたらさまざまなストーブ情報が飛び出してくるのは避けられない。そんな中でのSBVs巨人の対決。厳しい情勢の中で巻き返しのきっかけをつかむのはどちらか。
891代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 16:45:24 ID:LooImjRi0
王通
エジリンの中では来期巨人星野監督内定済みみたいですね
892代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:02:57 ID:7d4QUy1b0
世(ryのほうのせっぱ詰まった事情も紹介してくれよw
893代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:13:19 ID:ojoz+b7N0
王通。

2択でしかないのか・・・
894代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:24:48 ID:Xjq+7v970
このカードの後に、両方さらに失速するというエジリンフラグか
895代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:36:06 ID:IrPoByH30
>>892
原を叩きたいだけの記事なので世(ryのチーム状況を調べたりしませんでした
896代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:17:16 ID:d4e5ldYX0
王通。
タイトル見て期待したほどにはニヤニヤできずガッカリ。
897代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:49:25 ID:aQAiGNV7O
>日本一どころかリーグ優勝も無理

3位になった時点でリーグ優勝は消えちゃいますよエジリンw
898代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:36:30 ID:0pMJ6AFn0
05年は堀内監督だったから、原VS王は原の6勝4敗なんだよな。
899代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:18:04 ID:6ykI4ub50
王が勝ち越すまでやらなければならないという球界関係者の発言は的を(r
900代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:34:29 ID:LZ9SUFcR0
>>890
江尻って「巨人、星野監督」をすげー推してるし、確信しているんだけど、
この意見に同意している関係者はいるんですか?
901代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:43:37 ID:joL5s+xH0
なんて間の抜けた質問を

関係者は常にエジリンの意見と同じ考えだよ
902代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:54:35 ID:QBb5p91h0
なにしろ関係者は全員エジリンの脳内に居るわけだしな
903代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 02:15:39 ID:OY5dbyWF0
まあ一応全くソースがないわけじゃ無いんだろうが
基本的にエジリンの脳内同調者が記事の原動力だからな
エジリンの記事を読んでりゃ分かりそうなもんだが

原と世(ryの去就の問題は方向性のベクトルが真逆だな
原は監督業を続けたいが読売の伝統として成績不振の責任を取らされて辞任の危機に
世(ryは球団人事として後がつかえない様に秋山に政権を譲りたいが(監督を辞めたいが)
有終の美を飾りたいのにチーム成績が振るわず辞むに辞まれぬ状態

せっぱつまった事情というのはここら辺をさして言うのだろう
面白いのは両監督の意向を叶えるには共に勝たなくてはならない所か
904代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 08:43:28 ID:Md/MzQPC0
e
905代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:46:58 ID:Ll5B1hRM0
落合“交流戦の悪夢”再び…真価問われる「オレ竜」
西武戦がカギ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008053118.html

3年前の悪夢の再現か。交流戦に入り、阪神を追う中日が3勝5敗と失速、ゲーム差を5.5に広げられている。
31日からのパ1位・西武との2連戦で立て直せるかどうか。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
906代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:10:15 ID:nGcS3xjr0
別に悪夢っつーか普通の交流戦の状態だぞ>中日
907代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:53:31 ID:Ll5B1hRM0
まだ乗っかってもいねえよ
908代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:14:31 ID:b6bZfnaA0
3勝5敗
       ____
     /      \    
   /  _ノ  ヽ、_ \   
  /  o゚⌒   ⌒゚o \  そのうち2勝を采配ミスで献上したお
  |   \  ・・  /   |
  \   |  ◎  |   /
909代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:47:48 ID:zd6L0dIi0
中日3勝のうちの2勝をプレゼントしたチームがあるらしい。
910代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:13:43 ID:j/dDteeQ0
亀レスだけど
秋山が地味な選手ならプロ野球選手の殆んど全員と言っていいほど
地味な選手になってしまう
911代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:55:47 ID:BmJTc0+w0
>>905
フラグ通り、とりあえず勝った、中日
912代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:27:08 ID:jbwlOb3F0
tanisigeいないんでしょ、今?
なら多少負けが込んでも、落合の采配の真価を問われる
状況ではないのでは。
913代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:50:24 ID:HaEUTt3iO
斉藤新垣馬原多村大村井口城島がいない今、
多少負けがこんでも世(ryの采配の真価は問われないという関係者の弁は的を得て(ry
914代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:44:44 ID:t48AkhyK0
そこまで主力がばたばた倒れるというのは監督の管理責任という関係者の(r
915age:2008/06/01(日) 17:53:30 ID:dQN2zECh0
>>905の全文お願いします。
916代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:22:27 ID:7HnS8sXd0
わがまま高野連、プロ野球界は毅然たる態度を
■江尻良文編集委員「球界に直言!」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/06/post_14109.html
917代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:33:24 ID:wUEHdo0j0
>>916
江尻は全体が見えていないのか? こいつはドラフト上位で指名される高校生のことしか考えていないように思う
918代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:06:57 ID:dQN2zECh0
>>916
相変わらずONを出すところがほほえましいな。
919代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 23:19:26 ID:poOtzzL70
        ______
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |     \  ・・ / |    原クン!なんだこの成績は!
      \     |  ◎ | ,/  巨人は日本一になることが絶対条件なんだお!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄

        / ̄ ̄\ <で、あなたの時はどんな成績だったのですか?
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 5年やって優勝は1回、日シリでは負けました。
     .  |::::::::::::::    } |   \ ・・   /   | それがなにか?
     .  ヽ::::::::::::::    } \   | ◎  |   _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
920代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 00:19:26 ID:Q25EOMGj0
楽天の脅威の籤運の球団社長は島田亨氏ですよ。
現オーナーですが。
921代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:14:40 ID:yLvCDo4z0
>>920
オレも思った。有名って言っといて間違えるなよな・・・
922代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 01:30:06 ID:G44JXve/0
つーか、クジを引くために監督を出席させろってほうがよっぱど我が儘じゃん
923代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 07:00:29 ID:zcSlKX8X0
井上球団社長は以前の社長だべ
924>>915:2008/06/02(月) 09:18:35 ID:SElCN6NW0
□落合“交流戦の悪夢”再び…真価問われる「オレ竜」
西武戦がカギ
(5月31日14:01)

3年前の悪夢の再現か。交流戦に入り、阪神を追う中日が3勝5敗と失速、ゲーム差を5.5に広げられている。31日からのパ1位・西武との2連戦で立て直せるかどうか。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

不振の打線テコ入れとして3番・ウッズ、4番・和田、5番・中村紀の新クリーンアップを組んだ落合監督だが、効果は上がっていない。さらに、生命線の投手陣もピリッとしないのだから失速も当然か。

交流戦初年度の05年、それまで2位・阪神に5差つけて首位だったのに、15勝21敗と負け越し。交流戦でのこの急降下が致命傷になり2位転落、阪神に逆転Vを許している。
あの時のような嫌なムードが漂い始めている。悪い流れを断ち切るには、パの首位を走る西武に連勝。簡単に屈しないオレ流のしたたかさを改めてアピールするしかない。

中日の動向は巨人・原監督にとっても他人事ではない。このまま阪神が独走態勢を築き、ゴールインされたら、原監督は面目丸つぶれだ。
至上命令の日本一奪回へ中日を天敵視。開幕戦のヤクルト戦にエース・上原を投げさせず、2カード目の中日第1戦に投げさせ、大失敗した大罪が再び問われることになる。

「開幕戦は144分の1ではない。エースに1年間を託す意味のある一番大事な試合だ。特定の球団をマークするのはペナントレースの状況を見てからで遅くはない。それまではどこに勝っても1勝は1勝だ」

こう他球団監督、OBたちから失笑を買った開幕のヤクルト戦3連敗、中日つぶしの刺客・上原失敗のダブルショックがまたまたクローズアップされてくる。

逆境に強いオレ流監督が真価を発揮して阪神を急追してこそ、原監督の中日天敵視の作戦が多少なりとも見直される。ある意味、原監督は落合監督と運命共同体といえる。

#竜頭巨尾な内容ですね
925代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:02:07 ID:V0j6uzX/0
今年、中日が優勝→当然のように原叩き
今年、中日が優勝できない→やっぱり原叩き
926代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:19:23 ID:0JvtA1ax0
>>924
>開幕戦のヤクルト戦にエース・上原を投げさせず、2カード目の中日第1戦に投げさせ、大失敗した大罪

これが大罪なら
去年のCSの先発読み違え&敗退はどうなるんだww
927代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 13:30:46 ID:3I8HZ1PF0
王“不動”の逆転V構想…「最終勝負は8、9月」

 「最終勝負はあくまで8、9月」−。ようやく上昇機運の見えてきたソフトバンクだが、
王監督の逆転V構想は不動だった。そのための切り札は抑えの馬原の完全復帰だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_06/s2008060221.html
928代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 14:11:48 ID:UymAKSR80
開幕投手については、俺も「なんで?」って思ったもんだけど、
上原のその後の調子を見れば、「なるほどな」とも思える。


すくなくとも「大罪」などと大袈裟にはしゃぐことでもない。
929代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 14:13:23 ID:+oztTYmaO
昨日のホールトン見て馬原の早期復帰決断
→馬原再あぼーん

こうですね、わかります
930代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 14:53:46 ID:14FaVYHM0
原“不動”の逆転V構想…「最終勝負は8、9月」


こうならないのはなぜですか><
王は許されて原は許さないこのダブスタ
931その1:2008/06/02(月) 15:08:28 ID:SElCN6NW0
□王“不動”の逆転V構想…「最終勝負は8、9月」

(6月2日13:38)

「最終勝負はあくまで8、9月」−。ようやく上昇機運の見えてきたソフトバンクだが、王監督の逆転V構想は不動だった。そのための切り札は抑えの馬原の完全復帰だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「交流戦を制する者がペナントレースに勝つ」と言っても過言ではない。実際に昨年も交流戦優勝の日本ハム、2位の巨人がともにリーグ優勝。
「西武は去年も交流戦からおかしくなった」と、首位を快走していた西武の交流戦での失速に注目する世(ryだが、「ウチの交流戦の優勝? 無理だろう」とそっけない。

というのも、開幕前から宣言していた「最終勝負は8、9月に入ってから」という5年ぶりのV奪回構想が全く変わっていないからだ。
ダンゴレースからの西武の飛び出し、自チームの低迷などあったが、当初の王構想は不動。そして、その切り札として故障リハビリ中の守護神・馬原を完全復活させる計画だ。

「馬原の復帰時期は7月に入ってからになるかな。あせらせないよ。ヒジならともかく、肩の場合は無理をさせて故障を再発させたら大変なことになる。
今は早く復帰したい馬原本人をこちらが抑えている状態。勝負の8月、9月に働いてくれれば十分」

開幕前から故障者続出でベストメンバーが組めないのは想定内だったが、直前になっての守護神・馬原の戦線離脱だけは大誤算だった。
だが、勝負時に完全復活すれば、これほど心強い切り札はない。馬原がいれば、相乗効果で先発投手陣も安心して投げられるようになる。
932その2:2008/06/02(月) 15:08:52 ID:SElCN6NW0
逆転V構想に自信が出てきたせいか、4月下旬には体調不良説が流れた世(ryにも生気がよみがえってきた。1日の巨人との交流戦試合前には評論家の板東英二氏と談笑。
「監督の好きなパスタの店に行ってきましたよ。おいしかったです。ボリュームも相当ありますね」という板東氏に、「あれを一人前は食べられるようになりましたよ」と答え、
「エッ、あの量を食べられるんですか」と板東氏を驚かせたほどだ。
さらに、「パスタは大丈夫なんですが、ラーメンだけはまだちょっとね」と最終目標に大好物のラーメン克服をあげる意欲ぶり。いや食欲ぶりというべきか。

公約の5年ぶりのリーグ優勝、日本一奪回を果たし、秋にはおいしいラーメンが堪能できるかどうか。世(ryの描く8、9月の守護神・馬原フル回転構想の実現にすべてがかかっている。

#これを思い出しました
#http://www5.atwiki.jp/sorasouyo/pages/30.html
933代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:40:50 ID:OtMddBXu0
王通

世(ryの逆襲はきれいな逆襲
934代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 16:52:09 ID:PPyQT4+e0
>>931-932
王通
鷹だが馬原1人じゃどうにもならんと思うなぁ
ここへきて久米・小椋に疲れが出てきてるしホールトンはすっかりあてにならなくなったし
中継ぎで2〜3人出てこないと無理だと思う
935代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 17:18:24 ID:uG7KeAXn0
【4月】
       ______
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |     \  ・・ / |    
      \     |  ◎ | ,/   勝負は9月
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄

【9月】
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_ \
  /  o゚⌒   ⌒゚o \ 夏までに投手を使いつぶしてしまって勝てないお・・・。
  |   \  ・・  /   |
  \   |  ◎  |   /
936代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:04:33 ID:43oelS9W0
エジリン、板東にジェラシー
937代打名無し@実況は実況板で:2008/06/02(月) 22:02:00 ID:e4nRo9eQ0
要するに「王ホ(ryが優勝できなかったら馬原のせい」
938代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 08:36:34 ID:T1vK7r+60
【履歴書】
|┌──────────┐ 履歴書     平成20年06月03日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ー   ー\    | |氏名: やる王
||/    ( ●)  (●)\ | ├────────────────
|||     \  ・・  / | . | |生年月日 1940年05月10日
||\      |  ◎  |,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所:福岡
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: xxx-xxx-xxxx
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|            酷使歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 1987 |.X.|鹿取
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2000 |.X.|篠原 渡辺
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2001 |.X.|ペトラザ
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2002 |.X.|飯島 岡本 吉田
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2005 |.X.|三瀬 神内
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2006 |.X.|吉武 藤岡
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2007 |.X.|馬原 柳瀬
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 2008 |.X.|小椋 久米 ホールトン
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上
939代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 09:48:45 ID:aTgzIVisO
世(ry「ピッチャー鹿取に代えて馬原!」
940代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 15:55:10 ID:ZlwafDxl0
□理論派いるが技術指導は原任せ…早すぎたコーチ若返り

(6月3日13:30)

交流戦も5勝5敗の五分、トータルの借金は3で4位転落と相変わらず低空飛行を続ける原巨人。その一因としてコーチ陣の問題点を指摘する球界OBがいる。
「伊原、尾花という豊富なデータを持つ理論派はいても、技術を教えられるコーチがいないのが弱い」と言うのだ。確かに核心を突いている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「コーチ陣の若返り。コーチを育てる」という球団方針で、今季は経験の少ない1軍コーチが急増しているからだ。
43歳の香田投手コーチ、40歳の西山バッテリーコーチ、39歳の緒方外野守備・走塁コーチ、44歳の福王内野守備・走塁コーチ。バッテリーコーチから専門外の打撃コーチになった44歳の村田打撃コーチ。
経験豊富なコーチは59歳の伊原ヘッドコーチ、50歳の尾花投手総合コーチ、同じく50歳の篠塚打撃コーチの3人だけ。

昨年オフにコーチ陣の若返りの方針で解任された60歳の内田、63歳の伊勢両打撃コーチなどのようなベテラン不在で、選手に対する技術指導の面で不安視されていたが、その通りになった格好だ。
打撃統括コーチとして、広島に復帰した内田打撃コーチは手腕を発揮。入団10年目の東出が打撃30傑のトップに立つなど、広島のチーム打率2.267は阪神と並ぶリーグ2位で、巨人の.256を上回っている。

他球団から「2軍のジャイアンツ球場で総額20億円の選手が眠っている」と冷笑される、4番・李、1番・高橋伸、2番・二岡、エース・上原、
左のエース・高橋尚ら巨大戦力が故障、不調でいないというアクシデントもあるから、なおさらコーチ陣の問題点が浮き彫りにされてしまう。

「あの巨大戦力が全員健在ならば、放っておいても大丈夫。コーチ陣は何もすることがないだろう」と巨人OBが言うように、フルメンバーが揃えば若いコーチ陣でも手腕が問われることはなかっただろう。
が、何が起こるかわからないのが勝負の世界だ。今季6年ぶりの日本一奪回がテーマだったのだから、結果論ではなく、1軍コーチ陣の若返りが時期尚早だったのは間違いない。

#(;゚ Д゚) 広島のチーム打率2.267
941代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:21:59 ID:ZFUf0Wql0
>>940 王通
全盛期のイチローも真っ青か
942代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:29:29 ID:KPqHbT8I0
>>940
王通

世(ryの秘(ryである尾花コーチを讃える声がありませんが…
943代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:36:36 ID:aTgzIVisO
王通
【打率2.267】
944代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 18:44:32 ID:Rd6PO2Tq0
【ダンゴレース】夕刊フジの江尻って…44【打率2.267】
945代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 20:03:28 ID:2ZDkpl6x0
>>940
チーム打率・267と・256ってそんなに違うの・・・?
主力野手が抜けてる割に大差ない気がするけど・・・

946代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 23:13:23 ID:yq3Zesri0
>>940
王通

>バッテリーコーチから専門外の打撃コーチになった44歳の村田打撃コーチ。
捕手としては結構長打打ってた気もするが・・・なんにせよ仮にも元プロのレギュラー打者に対してひど過ぎる。

947代打名無し@実況は実況板で:2008/06/03(火) 23:23:23 ID:Rd6PO2Tq0
>>946
村田は2桁本塁打を4回記録してるらしい。
特に91年は17本塁打を放ってる。

まあ捕手だからバッテリーが専門なんだろうけど、
年間15本が最多のデーブ大久保も打撃コーチをやってるし、的外れというわけじゃないね。
948代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 08:42:10 ID:rjeoBIMU0
z
949代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 13:23:03 ID:Ot1NZLbk0
今日も夕方更新分か
950代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 13:27:46 ID:VUwgvH5o0
>>945
1分違えばかなり違うし、その数字を支えてるのが首位打者のラミレスだからな
951代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 15:51:54 ID:Tsr/8iJvO
マメ知識として広島と貧打の日公はチーム打率は0.1、2くらい違うけど
得点は同じくらいなんだぜ
952代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 15:54:14 ID:G6SlVUck0
□王自身の体験を元、日本ハム中田に“金言アドバイス”

(6月4日13:22)

梨田監督から早期1軍昇格なし、と断言された日本ハムの高校生ドラフト1位の中田に対し、ソフトバンク・王監督がワンポイントアドバイスをする。「泳がされるのを恐れずフルスイングしろ」と-。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

開幕前に2軍落ちしてからはキャンプ、オープン戦時の狂騒曲は鳴りやんでいたが、イースタンリーグで7本塁打とようやく大物ぶりを発揮。1軍昇格時期が注目されだした中田。
しかし、梨田監督は「良い報告はきているけれど、守備も走塁もある。(1軍昇格は)全く考えていない」と言明。

中途半端に1軍には上げずに2軍でみっちり鍛え上げる方針を強調している。将来球界を代表する長距離打者として大きな期待がかかっているだけに、ブレない方針での育成が必要だろう。

「高校出身では間違いなく清原以来の逸材。あれだけ遠くへ飛ばせる打者はそうはいない。魅力がある」と言い切り、実際にドラフトでも指名した世(ryも、中田への関心は並大抵ではない。
日本ハムとはもっか交流戦の首位争い、ペナントレースでのライバル関係だが、常に球界全体のことを考えている世(ry。
球界の将来を背負って立つ人材の中田に対し、飛躍するための具体的なアドバイスをする。

「中田はボールをとらえるポイントが体に近過ぎるから詰まる。もう少し前で打つようにしたらいい。ピッチャーに泳がされてもいいから、恐れずに思い切ってスイングするようにしたらいい。
僕も最初はポイントが近すぎで打てず『王、王、三振王』と言われたもんですよ。一本足打法に取り組んでから、ボールを前でとらえる前さばきができるようになった」

エース級は150キロを超える速球を投げる1軍でホームランを打つためのワンポイントレッスンは、「泳がされることを恐れるな」というものだった。
世(ryはプロ入り後に一本足打法に取り組み、通算868本塁打を記録。中田の場合は逆に高校時代の足を上げる打法から、すり足に打撃改造した。
スタイルの違いはあるが、世界の王の体験的アドバイスは中田にとって拝聴に値する金言になるだろう。
953代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 15:57:05 ID:+ZBV+yKw0
あーあ、これで中田も王チルドレンか
954代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 17:24:46 ID:/0oea/Sf0
一人を指す場合王チャイルドと言った方が文法的に正しい気がする
955代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 17:42:31 ID:+ZBV+yKw0
これでどうかな

「王チルドレン軍団」の一員にされてしまったか……
956代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 19:45:40 ID:jKF/hSzM0
「常に球界全体のことを考えている世(ry」ハァハァ
957代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 21:28:28 ID:+gEixeY2O
【王チルドレン】夕刊フジの江尻って44…【筆頭】
958代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 21:47:38 ID:X7UH5u980
成功すれば王のおかげ
失敗すれば清原菌のせい。
959代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:24:14 ID:ztvtwY080
育てた氏とどう違うんですか?
960代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:26:00 ID:4pJ2MIwP0
しかし、つい先日は
監督は叩き上げがいいんだ…みたいなことを言っておいて、
その舌の根も乾かぬうちに、、、
961代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:21:09 ID:yFz1KPP00
NHK記者が地方紙記事盗用 取材せず原稿書く
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20080605k0000m040142000c.html

エジリンも注意してね
962代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:02:18 ID:tz5ANtLL0
r
963代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 16:27:33 ID:pAB0oyOo0
盗用には絶対ならないぜ
964代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 17:03:13 ID:yFz1KPP00
日本球界“生態系”崩壊? トレード期限延長の懸案
逆に新外国人獲りに走る球団が…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_06/s2008060537.html
「従来の6月30日から7月31日まで」−長年の懸案事項だったトレード期限の1カ月延長がようやく決まりそうだが、
活用しなければ話にならない。岡田阪神の快進撃の立役者の1人、オリックスから移籍した平野のような効果的な
トレードが、シーズン中でも何件成立するのか。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
965代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 20:46:22 ID:UfZqi65n0
きっと他人の記事すら読まずに書いてるからな。
ソースは全て脳内。
966代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 09:27:56 ID:JMCIn7wu0
【SB不振で】【トーンダウン】
967その1:2008/06/06(金) 09:31:59 ID:dRTpUXEf0
□日本球界“生態系”崩壊? トレード期限延長の懸案
逆に新外国人獲りに走る球団が…
(6月5日13:31)

「従来の6月30日から7月31日まで」-長年の懸案事項だったトレード期限の1カ月延長がようやく決まりそうだが、活用しなければ話にならない。
岡田阪神の快進撃の立役者の1人、オリックスから移籍した平野のような効果的なトレードが、シーズン中でも何件成立するのか。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

首位を快走中の阪神、少し離された格好で追走の2位・中日の2球団だけが貯金組。CSの出場権のかかるセ・リーグの3位争いは5割を切った低レベルだが、広島Vs巨人Vsヤクルトの三つドモエ戦になっている。
飛び出した西武を日本ハムが追うパ・リーグの方は、楽天Vsソフトバンクが激しく3位の座を争って一騎打ちの様相に。

ただし2強3弱1例外のセ・リーグと違い、パ・リーグは楽天、ソフトバンクまでは優勝争いに加われるゲーム差だ。4チームのうち、どこか1球団がクライマックス・シリーズ出場を逃すという展開になっている。
状況的にはセ、パともに1カ月間延長されたトレード期限を最大限に有効活用して、タイムリーな補強が続々という図式が期待できる。

が、これまでのシーズン中のトレードに対する各球団の対応を見ると、掛け声倒れに終わる可能性も大いにある。
「移籍の活性化」という大義名分にはどこも積極的だが、具体的なトレードの動きになると、失敗を恐れて手のひら返しで消極的だ。
その昔、オフに行われていたトレード会議など、いつの間にか雲散霧消している。

今回の7月31日までトレード期限延長に関する現場を預かる監督たちの反応も様々だ。大歓迎するロッテ・バレンタイン監督、対して全く無関心の中日・落合監督という両極端な監督までいる。
もうひとつ、現在6月30日までのトレード期限と同じ新外国人選手獲得問題が。
968その2:2008/06/06(金) 09:32:39 ID:dRTpUXEf0
こちらも7月31日まで延長すると、交渉の難しいトレードよりも新外国人選手獲りに走る球団が多くなる恐れがある。
今季は西武の新4番・ブラゼル&恐怖の9番・ボカチカ、広島の新エース・ルイスという大当たり組がいるので、なおさらだ。

結果的に肝心要のトレードでなく、新外国人選手獲りに拍車をかけるだけに終われば、労組・日本プロ野球選手会から抗議の声があがる危険性もある。
「故障者の穴埋めに移籍すれば、故障者が戻れば解雇される恐れがある」という理由でトレード期限の延長に反対していた選手会だが、
「2軍の選手が移籍のチャンスをもらえる方が良いと言っているので」と宮本会長が受け入れた経緯がある。

ところが、トレードの活性化につながらず、新外国人選手獲得の活発化になれば、黙っていないだろう。
それでなくとも、「実際は1年でFAになっており、日本球界は外国人選手天国になっている」という不満を宮本会長は漏らしているからだ。
さて、トレード期限の延長はどういう局面をもたらすのか。
969代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 09:43:40 ID:1akCcUkl0
>>967-968
朝から王通

外国人にしろトレードにしろ、この時期に効果的な選手なんて取れる可能性少ないだろ・・・
まあ普通につまんない記事だなあ。
970代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 09:50:57 ID:0isuaN1G0
>2強3弱1例外
この文字が飛び込んできた時
「巨人はペナントレースの結果にかかわらずCSに参加させるべき『例外的特権階級球団』であり
 その他の5球団のうち2強がCSに参加、3弱は敗退すべき」
とごく自然に読んでしまった
971代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:52:32 ID:n4PgmJ8kO
 “王きな背中”南海ホークスのユニホーム着て指揮
 誕生70周年の記念イベント
      (6月6日13:29)

6日の阪神戦(甲子園)で、ソフトバンク・王監督が南海ホークスのユニホームを着て指揮を執る。
ホークス誕生70周年の記念イベントの一環で、昔懐しい南海ホークスがよみがえる。
     (夕刊フジ編集委員・江尻良文)


【王きな】【背中】
スレタイ候補キタコレww中身も負けず劣らずのデムパですよ
972代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:44:00 ID:770kuQN90
南海ファンの俺としては元巨人の4番が
ユニフォーム着るなんて許せん
973代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:02:40 ID:1akCcUkl0
まあ、だからといってどうすることも出来ないわな。
それよりも俺としては南海のユニフォーム再現してくれるだけでも嬉しい。
♪だって俺〜だって俺〜南海ファンやもん
974代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:51:05 ID:dRTpUXEf0
□“王きな背中”南海ホークスのユニホーム着て指揮
誕生70周年の記念イベント
(6月6日13:29)

6日の阪神戦(甲子園)でソフトバンク・王監督が南海ホークスのユニホームを着て指揮を執る。ホークス誕生70周年の記念イベントの一環で、昔懐かしい南海ホークスがよみがえる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

ダイエー監督に就任して2年目の1996年5月、成績不振に怒った大阪の南海ファンから生卵がホークスの移動のバスに投げつけられた。

事件の根本にあったのは、南海ホークスを買収したダイエーの福岡移転問題。
「ダイエーは本社が神戸にあるのに、なんで球団をわざわざ福岡に持っていくのか。裏切り者だ」というファンの怒りは収まらず、その後も充満していた。世(ryとしては八つ当たりされたようなものだ。

大監督、鶴岡一人氏に率いられたかつての名門チームは、黄金期に日本シリーズで何度も巨人と激突した。
旧南海ファンにすれば、大阪から球団はなくなるわ、宿敵・巨人の主砲だった王が監督になるわで踏んだり、蹴ったりの心境だったのだろう。

が、生卵事件という屈辱にも負けず、それから3年後の99年に世(ryは初のリーグ制覇、日本一を達成。その間の苦労は並大抵ではない。怒りを抑えきれないときもあった。
「20年間も万年Bクラスのチームには負け犬根性が染みついていて、それを一掃するのは大変だった。ミーティングで選手を厳しくしかると、Bクラス続きの南海時代からのコーチが飲みに連れて行き、
『監督はああ言っているが、気にするな』と選手を慰めてしまう。傷をなめ合ってしまうんだから、話にならない」。

さらに、同時期に阪急ブレーブスを買収したオリックスがブルーウェーブと名称変更したことを引き合いに出し、こう語ったこともある。
「オリックスのように名前を変えた方がいいんだ。新球団としてファンにアピールするし、選手も新たな気持ちでスタートする。ホークスのままだと南海をひきずることになる」。
ホークスの名称を残すことがダイエーの南海球団買収の際の一つの条件だったことを知りながら、あえて口にしたのだ。

が、ホークスの名前のままで杉浦忠→田淵幸一→根本陸夫という歴代のダイエー監督が成し遂げられなかった常勝球団を作り上げた。
時代が流れ、今はSB。世(ryは胸を張って南海ホークスのユニホームを着て大阪のファンの前に立つ。

#【次スレ立てヘルプ】【おながいします】
975代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:01:04 ID:1akCcUkl0
>>974
王通
やはりエジリン的には生卵は移転のせいって事にしたいんだな。
俺の記憶では「頼むから辞めてくれ王貞治」という横断幕掲げられた筈だが、あれも移転のせいか?
976代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:04:20 ID:D2tdVHA50
>根本陸夫が成し遂げられなかった
根本が成し遂げて王はそれに乗っかっているだけじゃん
977代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:10:04 ID:770kuQN90
>>974 王通
ダイエーと南海は別物なので移籍の恨みなんて別に無いが
しかも王監督就任までに何年経ってるんだよ。


【王きな】夕刊フジの江尻って…44【背中】
これで立てていいかな?
978代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:23:20 ID:770kuQN90
ゴメン 立てれなかった。誰かヨロ
979代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:28:53 ID:xjbqBGvg0
立てたぜ
保守ヨロ
980代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:21:37 ID:dp3vyabM0
世(ryの時代に、南海時代からのコーチなんていたの?

ヨシヒコとたっちゃんが喧嘩したのは知ってるが。
981代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 20:36:38 ID:vWtBtHM/0
>>974
江尻の中では世(ry就任前の94年まで南海ホークスだった、て事になってるのか…?
982代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 21:33:46 ID:3U6lFv2z0
【王きな】夕刊フジの江尻って…44【背中】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212740901/

逐次移行よろしく
983代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:49:58 ID:aeZykakI0
球界地獄埋め
984代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 13:23:23 ID:zjNoRgFG0
今日の分は次スレの方かな?
985代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 13:24:42 ID:8LsuWLoQO
□これじゃ金どころじゃない…星野J候補4人追加のウラ

(6月7日13:00)

6日、東京・内幸町のコミッショナー事務局で星野ジャパンのスタッフミーティングが行われ、ケガ人、不調者続出のため、77人の第1次日本代表候補に、西武・G・G・佐藤ら4人を追加することを決めた。
20日に予定されていた日本代表24選手の最終選考は7月中旬に延期されているが、一番の不安点はパ若手3本柱の現状だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

6勝2敗、防御率1.81。
星野ジャパンの大黒柱、日本ハム・ダルビッシュの成績は悪くはないが、ハーラーダービーでは楽天・岩隈が8勝。防御率トップも西武・帆足の1.72。

「ダルビッシュだけは別格の投手」といわれ続けてきたが、現状は、打者が手も足も出ないような本来のパワー投法ではない。

昨シーズン16勝1敗、1.82で防御率のタイトルを獲得した左腕エース、ロッテ・成瀬も神通力を失っている。
3勝3敗、防御率2.44の数字では本人も不本意だろう。剛のダルビッシュと対照的な柔。
招き猫投法と呼ばれる独特なフォームからの精密機械のようなコントロールの良さが身上なのに、今季は持ち味が出ていない。

3本柱のもう1人、西武・涌井も勝ったり負けたりで、本来の調子が出ていない。
チームが開幕から快進撃しているのに、エースとしては物足りない。

昨年12月の北京五輪アジア最終予選で、第1戦のフィリピン戦に涌井、第2戦の韓国戦に成瀬、最後の台湾戦をダルビッシュで締めくくる縦横無尽の星野采配が成功したのも、期待通りの若手3本柱の働きがあればこそだった。
故障者続出、不調による2軍落ちの巨人・上原などに大きな注目が集まっているが、肝心要のローテーションの柱3本がグラグラしては金メダル獲得どころではない。
8月の北京五輪本番までにどこまで調子を上げてくるか。星野ジャパンの命運がかかっている。
986代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 13:31:54 ID:fcgufWgC0
>>985王通

ワシリストってエジリンの呪い並みに危険だよなぁ・・・
987代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 13:56:49 ID:zjNoRgFG0
>>986
同意。
オリンピック終わるまでどっかに隔離できないものかね?w
988代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 17:06:07 ID:pbqee+Oh0
>>987
(選手が集まらないため)病欠→WBCはワシが(ry
こうですね、わかります
989代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 17:28:55 ID:1IzoAhMEO
最近はエジリンの呪いが微妙だから、ワシノートのほうがむしろ怖い
怪我人多過ぎだろ……
990代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 20:32:31 ID:w49wgXj80
>>985
わざわざ若手3人を不安点に上げてるのが不思議だ
他にも怪我や不調の人がたくさんいるのに・・・。

上原や小笠原で原叩きをすると思ったのに
991代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 18:28:47 ID:0OC/dIlA0
終身名誉埋め
992その1:2008/06/09(月) 15:17:36 ID:VhfKD0Lx0
□野村「ルンバ♪口撃」次の標的は王ソフトバンク!?
「南海の恨み」で闘志倍増
(6月9日13:20)

交流戦首位の楽天・野村監督は舌好調。原巨人、岡田阪神との場外戦でも大きな話題を提供している。ヤクルト監督時代から毒ガス口撃は得意だけに、相手チームには脅威だ。
次なる標的はどこか? 交流戦後の王ソフトバンクが危うい。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「バッカじゃなかろかルンバ!」という痛烈な原采配批判の野村発言に端を発した巨人との遺恨戦第2ラウンドは14、15日と舞台を仙台に移して行われる。
その直後の17、18日は甲子園で、スパイ疑惑騒動のあった岡田阪神との2連戦がある。間髪入れずに行われる楽天Vs巨人&阪神の4試合は注目の的だ。球界関係者がこうエールを送る。

「伊原がノムさんの発言に対し、『老人だから許される。自分の失敗を棚に上げて』と反撃したが、大いに結構なこと。
プロなんだから、舌戦で盛り上がるのは悪いことではない。両方でやり合えばファンも大いに喜ぶだろう」

確かにヤクルト監督時代は巨人・長嶋監督をターゲットにして毒ガス口撃を仕掛け、遺恨戦は大いに盛り上がった。
「ノムさんがオレに突っかかってくるのは、話題作りをしてファンの興味を引こうという計算だからね。こっちは先刻承知しているよ」と、長嶋監督が舌戦を受けて立ったから、両チームのファンも熱くなったのだ。

交流戦首位キープで野村監督の舌鋒はさらに鋭さを増す。第3のターゲットにされそうなのが、SBだ。
交流戦中は直接対決はないが、野村監督を刺激する昔懐かしの『南海ホークス』のユニホームを復活させたからだ。6日の阪神戦(甲子園)で世(ry以下コーチ陣、ナインが袖を通して話題を呼んだばかり。
さらに8月3、4日のオリックス戦(京セラドーム)でも復刻版の南海ホークスのユニホームを披露する。野村監督にとっては刺激的すぎるだろう。
993その2:2008/06/09(月) 15:18:22 ID:VhfKD0Lx0
南海ホークスの大スターだった野村監督だが、最後は球団側とドロドロのケンカ別れに終わっている。
南海監督を解任された野村監督は「元老に首を吹き飛ばされた」とホークス黄金期を築いた大監督の鶴岡一人氏に対し、恨み骨髄。解任劇は球史に残る大騒動に発展した。
今でも尾を引き、南海ホークス黄金期の展示会から野村監督のユニホーム姿が消されたりしている。球団がなくなっても野村監督Vs南海電鉄の確執は続いている。
そんな南海ホークスのユニホームを着た世(ryを見れば、「負けられるか」という野村監督の闘志は増すばかりだ。

それでなくとも、現役時代から長嶋監督だけでなく、世(ryにも敵がい心を抱いている。
「マスコミはONばかり取り上げる。ワシが三冠王を取っても扱いは片隅や」などとボヤキながら、内心では常にON超えに燃えている。
昨年、SBが優勝争いから脱落、3位に終わったのも楽天に10勝14敗と負け越したのが最大の原因だ。
今季は5勝3敗と勝ち越しているのに、南海ホークス復活で野村監督を怒らせ、反撃を食いかねない危機に直面する。27日から再開するリーグ戦でいきなり対決するSBVs楽天に注目だ。
994代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 16:12:48 ID:HDiOHORi0
>>992-993
こっちにうpするのかと思いつつ王通。
まあ概ね普通の記事だがひとつだけ。

>その直後の17、18日は甲子園で、スパイ疑惑騒動のあった岡田阪神との2連戦がある。

スパイ疑惑はサンケイ記者の妄想捏造記事だろ
995代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 17:14:50 ID:unoEi3Ku0
ノムの矛先は上位チームで、下位のSBなんぞ相手にせんだろ
今頃、落武者と梨田の悪口考えてるよ
996代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 17:25:43 ID:ySaDEMEy0
なんだかんだでSBも強いチームだし
優勝を目指すのならともかくCS進出に焦点をあわせるなら目下の敵はSBだろ

その所を別にしてもno.2の評価に甘んじる原因となった巨人長島王に
恨み骨髄となってるのは周知の事実
まあ口撃の対象となる可能性はある
エジリンにしてはまともな記事
997代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 17:26:45 ID:hzeRgcMf0
このネタがイマイチ弱いのはSB−楽天戦で南海ユニーム使用するわけじゃないことだな。
998代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 17:32:23 ID:ySaDEMEy0
それは流石に球団側で自粛したんだろうな
そこでやればエジリンならずともwktkしてしまう
999代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 18:31:33 ID:38VcvBGl0
1000なら世(ry巨人復帰待望論
1000代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 18:46:13 ID:VhfKD0Lx0
次スレ
【王きな】夕刊フジの江尻って…44【背中】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212740901/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

第3回全板人気トーナメント開催中!!!
宣伝用のネタ等ハゲしく募集中。
詳しくはスレ検索「ナメ」でお願いします。お気軽に書き込んでください。