【フジ休刊】夕刊フジの江尻って…40【Xデー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
深い洞察力と鋭い分析力、そしてあらゆる場所の関係者にネットワークを持つ
と自負する夕刊フジ編集委員・江尻良文ことエジリン。
そんな彼の記事でハァハァするスレです。
[写真]夕刊フジ編集委員・江尻良文(左)と昔昔亭桃太郎師匠
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/image/s2006091105ejiri.jpg

前スレ
【イチローの】夕刊フジの江尻って・・・39【祟り】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187159036/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:49:43 ID:PxOLN2w50
過去スレ (1/4)
今日のZAKZAK
http://220.254.5.211:8000/2ch/kaba_base/999/999661858.html
夕刊フジの江尻って・・・
ttp://sports.2ch.net/base/kako/1019/10198/1019819615.html
夕刊フジの江尻って・・・2
ttp://sports3.2ch.net/base/kako/1028/10283/1028345252.html
【シゲヲタン】夕刊フジの江尻って・・・3【ハァハァ】
ttp://sports3.2ch.net/base/kako/1031/10316/1031673527.html
【ON】夕刊フジの江尻って・・・4【真理教】
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1035210614/
【ONこそ】夕刊フジの江尻って・・・5【すべて】
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1039877638/
【真昼の】夕刊フジの江尻って・・・6【電波浴】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1045792205/
【ONで】夕刊フジの江尻って・・・7【射精ハァハァ】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1050737415/
【チョット聞いてよ】夕刊フジの江尻って…8【生電波】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1052820223/
【デムパ】夕刊フジの江尻って・・・9【研究所】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054526759
【ONの】夕刊フジの江尻って・・・10【為に死ねる】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1057763369
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:49:54 ID:PxOLN2w50
過去スレ(2/4)
【原とKK】夕刊フジの江尻って・・11【叩いて自爆】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1060835687/
【終身名誉】夕刊フジの江尻って・・12【電波】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063629718/
【胃大な】夕刊フジの江尻って・・・13【ON】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066893083/
【江尻】夕刊フジの記事って…14【安藤・佐竹】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075093826/
【電波は】夕刊フジの江尻って…15【こちらまで】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083833954/
【史上最強】夕刊フジの江尻って…16【ハァハァ】
ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1086155730/
【激震】夕刊フジの江尻って…17【どうなのよ?】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1095609919/
【仰天】夕刊フジの江尻って…18【2球団ONリーグ】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099698633/
【仰天】夕刊フジの江尻って…19【2球団ONリーグ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1105033747/
【仰天】夕刊フジの江尻って…20【ギャフン】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1105702548/
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:50:04 ID:PxOLN2w50
過去スレ(3/4)
【世界】夕刊フジの江尻って・・・21【終身】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1111043873/
【世界】夕刊フジの江尻って・・・22【終身】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116395324/
【電波】夕刊フジの江尻って・・・23【ON教】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121775055/
【PO】夕刊フジの江尻って・・・24【廃止だ!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129554998/
【天罰が】夕刊フジの江尻って・・・25【下る!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132751439/
【恥を】夕刊フジの江尻って・・・26【知れ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1136642807/
【脳内球団】夕刊フジの江尻って・・・27【関係者】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140504414/
【王通】夕刊フジの江尻って・・・28【総監督】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143894166/
【王組】夕刊フジの江尻って・・・29【ON頼み】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1149573817/
【ON部屋】夕刊フジの江尻って・・・30【ピンバッジ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153829283/
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:50:23 ID:PxOLN2w50
過去スレ(4/4)
【贖罪】夕刊フジの江尻って・・・31【いかがかな】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1155873619/
【私の顔】夕刊フジの江尻って…32【いかがかな】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158395131/
【終(ryの】夕刊フジの江尻って・・・33【背番号】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162730686/
【ボケ老人に】夕刊フジの江尻って…34【天罰】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1166274332/
【1001に】夕刊フジの江尻って・・・35【ロックON】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170492413/
【王パターン】夕刊フジの江尻って・・・36【通パターン】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1173317211/
【逆フラグ】夕刊フジの江尻って・・・37【発動?】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178180250/
【ソノ気がアレば】夕刊フジの江尻って…38【相思相愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182597043/
6代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:51:07 ID:PxOLN2w50
江尻良文
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
江尻 良文(えじり よしふみ、1949年3月12日 - )は、『夕刊フジ』編集委員。神奈川県横浜市出身。
早稲田大学法学部中退。中退後東京スポーツで20年、サンケイスポーツ、夕刊フジで13年、
プロ野球担当記者一筋で通算33年になる。愛称はエジリン

江尻の部屋
http://page.freett.com/orange_house/ejiri.htm
夕刊フジ編集委員・江尻良文。しかしてその実態は王・長嶋・ナベツネを賛美し徹底的にパ・リーグ・選手会を愚弄し続ける
電波記者である。ここはナベツネを味方し国民を愚弄する江尻良文を弾劾するために作られたものである。

ZAKZAKはバックナンバーを残してないが、Wayback Machineでアーカイブされているページを見ることが可能。
Internet Archive: Wayback Machine
ttp://www.archive.org/web/web.php
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:52:51 ID:PxOLN2w50
絵字林 その1
【ウルトラD】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その1。
【関係者】:エジリ16人格の一人。類義語に「巨人OB」「ファンの声」「内部事情をよく知る者」
「パリーグ通」「メジャーウォッチャー」がある。
【終身名誉監督】【終(ry】【12球団終身名誉監督】【不滅のスーパースター】【ア(ry】:説明不要。
【世界の王】【世(ry】【W(ry】【ビッグワン】:説明不要。無能なフロントにいつも悩まされている。
【Xデー】:(1)パリーグの崩壊→1リーグ制に移行する日。(2)巨人戦のTV中継が無くなる時。
(3)世界の王が巨人監督に復帰する日。(4)夕刊フジが休刊になる日。
(5)終(ryが(以下畏れ多いため略)
【星野SD】【北(ry】:ONには及ばぬまでも人気は認める。
【3悪】清原・元木・ローズの3人のこと。対義語は世(ryの秘蔵っ子小久保。
【清原菌】:巨人の風紀が乱れた原因としてエジリンが指摘。高橋や二岡が感染者とされる。
【古田選手兼任監督】不倶戴天の仇敵。球団の経営難もプロ野球の人気低下も全てコイツのせい。
 類義語【森祗晶】【野村克也】【故長船騏郎元委員長】
【渡邊恒雄前巨人軍オーナー】:前項の仇敵に対抗するためマンセーし続ける人物。類義語【根来の遺産】
【核心を突いている】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その2。
【リップサービス】:常時ONの本心を受信しているたるエジリンにとって、自分の意に背くONの発言は全てこれに決まっている。
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:53:10 ID:LtwEwkXt0
>>1王通という関(ryの指摘は的(ry
9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:54:19 ID:kqFzfXc30
エジリンスレもこれで最後だな
10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:54:35 ID:PxOLN2w50
絵字林 その2
【仰天サプライズ】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その3。
【ボロ儲け】:ONが絡まない場合「経済効果」はこう言い換えられる。
【長嶋門下生】:キャンプで長嶋茂雄がアドバイスした後にブレイクした選手(福留、和田等)、
もしくはアテネ五輪選抜メンバー(予選含む)で選ばれた選手(松坂、城島等)。
活躍は全てミスターのおかげであり不振はそのミスターのアドバイスを理解できないせい。
【前代未聞】【一大事になる】【戦々恐々】【大変なことになる】【パニック】:どうせ現実にならないから何を言ってもいいという、
 事実とジャーナリストの良心に囚われないエジリンらしい言葉遣い。
【天罰】:五輪およびWBCへの選手派遣を渋った落合監督、終(ryを利用しようとした長船元委員長に下るとされるもの
【王通】:エジリンのように、世(ryの本当の姿に触れることのできる者
【王組】:WBC優勝メンバー
【ボケ老人】:終(ryを利用した、故長船元委員長に与えられた称号。
【その気があれば相思相愛】:世(ryと出会った者は、必ず世(ryに尊敬の念を抱くという、エジリンの妄想から生まれた産物
【拍手喝采】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その4。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:54:54 ID:PxOLN2w50
終(ry監督・真実の歴史
75 実質1位(永遠のスーパースター長嶋茂雄が引退していなければ)
76 実質日本一(阪急の黄金期と重なってさえいなければ。それでも3タテ食らった後タイまで持ち直したのは長嶋監督の実力の証)
77 実質日本一(同上。圧倒的な実力で早々とVを決めた長嶋巨人のことを、卑劣な阪急が研究し尽くしていなければ)
78 実質1位(広岡ヤクルトのまぐれさえなければ)
79 実質1位(「怪物」江川が額面どおり働いてさえいれば)
80 実質1位(長嶋さんが鍛えぬいた伊東組が、あと1年早く花咲いていれば)
-------
93 実質1位(空白の13年さえなければ)
94 日本一(10.8。すべては長嶋監督のおかげ。本当は楽勝できたのに、ファンを楽しませるために10.8を演出した)
95 実質1位(野村が余計なことさえしなければ)
96 実質日本一(メークドラマ。日本シリーズは、震災に泣いた神戸のためにオリに譲ってやった。さすが長嶋さん!)
97 実質1位(FAで大枚をはたいて獲得した清原さえ額面どおりに打っていれば)
98 実質1位(横浜の確変さえなければ)
99 実質1位(松坂さえ入団していれば)
00 日本一(世界に正義があることが実証された年。すべての野球ファンというより全国民が納得する結果)
01 実質1位(長嶋監督に抜擢されたはずの原ヘッドが、恩知らずにも自分の政権を見越して育成モードに入らなければ)
04 実質金メダル(悲運の病魔さえなく、長嶋監督本人がアテネで指揮を取っていれば)
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:56:09 ID:PxOLN2w50
世(ry監督・真実の歴史
ジャイアンツ
84 実質1位(中日、阪神に前半大負け越ししていなければ)
85 実質1位(阪神の確変、9月以降の大失速さえなければ)
86 実質1位(ブロハードの一発さえなければ)
87 実質日本一(クロマティのヘボ送球さえなければ)
88 実質1位(クロマティ、吉村のケガさえなければ)
-------
ホークス
95 実質1位(ミッチェルの帰国、松永&カズ山本の衰えさえなければ)
96 実質1位(球団がしっかり補強さえしてくれていれば)
97 実質1位(夏場の失速さえなければ)
98 実質1位(終盤の失速さえなければ)
99 日本一(中日有利の下馬評を覆し、闘将星野を破る)
00 実質日本一(ONシリーズの敗者ながらあっぱれ、福岡ドーム貸し出しさえなければ)
01 実質1位(ローズが55本塁打さえ打たなければ)
02 実質1位(カブレラが55本塁打さえ打たなければ)
03 日本一(闘将星野をまたしても破り、4勝3敗と野球界全体のことも考えた名采配)
04 実質日本一(理不尽なプレーオフ制度さえなければ)
05 実質アジア一(ロッテの確変、城島の骨折さえなければ)
06 実質1位(世(ryが胃癌におかされなければ)
07 実質1位(相次ぐ主力の脱落がなければ)
-------
WBC
06 世界一(世界の王が世界一の王になった)
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:56:52 ID:PxOLN2w50
【江尻が嫌いな人】←−−−−−+−−−−−→【江尻が好きな人】
野村克也  原辰徳    藤田元司●  星野仙一        長嶋茂雄
森祇晶    川上哲治            仰木彬 ●        王貞治
落合博満  鹿取義隆            若松勉
        広岡達郎            宮田征典 ●
                          関根潤三
                          高田繁
                          千葉茂 ●
---------------------------------------------------------------
清原和博  福留孝介   長嶋門下生   松井秀喜
元木大介  桑田真澄   王の秘蔵っ子  小久保裕紀
ローズ    工藤公康   松坂大輔
古田敦也           城島健司
イチロー            高橋由伸
----------------------------------------------------------------
●長船元委員長       根来泰周    ナベツネ
三山・山室元球団代表   清武球団代表  
山本英一郎●
----------------------------------------------------------------
堀江貴文  三木谷浩史   
        孫正義              (●は故人)
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:57:07 ID:PxOLN2w50
夕刊フジのゆかいな仲間たち

青木部長は、根っからの巨人ファンだが、それでいてバランス感覚にすぐれている。人脈は広く、特にゴルフ界には顔が利く。
佐竹次長は、中日方面に強く、今回、アテネ五輪にも派遣された。星野ネタが得意。だが、部下からの評判は今ひとつ。
本間次長は、ZAKZAKに籍を置いていたこともあり、ネット関係に強い。正義感が強く、ヤクルト・古田あたりからも一目置かれている。
江尻編集委員は、電波を飛ばすが、時に正論も吐く。ON世代のファンが多い。東スポ時代はスクープ記者として有名だった。
高塚編集委員は、ソルボンヌ大卒の理論派。在阪球団の幹部に顔が利く。文章力は多分No1.仰木監督追悼記事は読者の涙をさそった。

頼重は、清原や高橋由をおちょくるのがうまい(安藤直系か?)。だが、時にトンチンカンな記事も書く。フジの中では鉄砲玉的な存在。
久保木は、エースの城や宮田征典、江藤などを主なソースとしているが、直撃取材が得意。一場問題の時には、父親の単独取材にも成功した。
三木は、阪神担当の中では古株。選手からも信頼されており、久万オーナーをはじめ、フロントにも強い。
上坂は、若手だが、時に核心を突く記事を書く。いささか、パンチに欠けるものの、有望株。
久保は、サッカー番組にレギュラー出演するほどの有名記者。今回、アテネにも派遣された。人脈が広く、スクープも多い。
櫃間は、元事件記者。遊軍時代はライフスペース事件などでスクープを連発。ネット関係にも強く、文章もうまい。
山田は、楽天担当記者。野村監督は毎日選手にぼやいていると毎日ぼやいている。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:58:13 ID:PxOLN2w50
エジリンスレ略称一覧

■ 人物編
【終(ry】【ア(ry】:説明不要
【世(ry】【W(ry】:説明不要
【星(ry】【北(ry】:説明不要
【球(ry】【メ(ry】:説明不要。たまに「球団関係者」なこともある。
【不(ry】:日本一不人気な監督。天罰が(ry。
【悪(ry】:エジリン曰く、プロ野球界の癌。
【渡(ry】:最近影が薄い、巨人・渡辺会長。

■ 定型文編
【核(ry】:エジリンが自画自賛する時の決まり文句
【当(ry】:エジ(以下同文)
【奇(ry】:ビッグワンを褒め讃える時の枕詞みたいなもの。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:58:59 ID:PxOLN2w50
夕刊フジBLOG
http://www.yukan-fuji.com/mt/plugins/Estraier/seek.cgi?blog_id=1&phrase=%E6%B1%9F%E5%B0%BB%E8%89%AF%E6%96%87

エジリンの最新本
「王貞治―壮絶なる闘い」
竹書房より好評発売中!
http://www.takeshobo.co.jp/sp/oh/

=======テンプレここまで==========
17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:47:14 ID:riA1IlwN0
>>1
君も王通になれたな
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:07:22 ID:Jknlr5+Q0
悲運の>>1に乙の声があがるのも当然だろう
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:29:27 ID:I6ktz6K80
>>1と王通は相思相愛
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:51:19 ID:Ae+cWF5R0
>>1に王通の称号を与えるという仰天サプライズが用意されているらしい」と球(ryは語る
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:02:13 ID:8DKyqN050
スレ功労者かつ、永遠のスーパースター>>1、FA移スレすれば、板内でも大争奪戦になるのは間違いない。
もちろんエジリンスレ関(ryも必死に残留を説得するだろうが、>>1の移スレは止められない状況だと
言われてい(ry
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:32:47 ID:A5wbayvu0
>>1(ry
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:34:40 ID:OPEoiOFs0
>>22
爆笑しちまったw
24代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 23:46:23 ID:Ruex1cRv0
>>1よ、喜べ
お前も、王組に入れてあげる
25代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 00:36:56 ID:P5ZvaZej0
>>1に王通との声が出るのは核心を突いている
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:01:14 ID:gmJtbnG00
・誰もが望むV9対決だ

・渡辺監督の野球は黒江コーチ主導によるV9野球に他ならない

・V9が一番強かったと球界関係者は断言する



は確実に書かれるだろうな
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 12:10:05 ID:ArKBjSlG0
悪(ryがいた球団に高田氏が来るわけだがエジリンはどういう反応を示すのか気になる
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:30:34 ID:vp006p870
■日本ハム敗けたなら…"王ホー苦ス"の教訓どこへ

13日午後1時プレイボールのパのクライマックスシリーズ(CS)第2ステージ、1位・日本ハムVs2位・ロッテ。最大の見どころは、
1勝のアドバンテージなしでも日本ハムが2年連続日本シリーズ出場なるか、それとも第1ステージ突破の勢いで
ロッテが勝つかだ。結果次第でCS制度そのものに影響を及ぼす。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:36:04 ID:xP9Vb3s/O
空気を読まず、昨日の記事をうp


12日午後2時から都内のホテルで発表の、北京五輪アジア予選の日本代表最終候補30人。
星(ryの秘(ry、当初3番を予定の中日・福留は、リハビリ中とあってすでにリストから外れている。

「アイツのことだから、選ぶと無理して出てきかねないからな。
本当はほしかったが、本人のことを考え、あきらめたよ」。
9月26日に日本代表選手70人を40人に絞り込んだ段階で、
星(ryは福留をリストに入れることを泣く泣く断念している。

が、「来年の北京五輪は話が別だよ。もちろん孝介には期待している。
孝介がいれば、守りはもちろんのこと、3番を任せられるからね。大きい戦力だよ」
と、星(ryは声を大にした。来年8月の北京五輪本番での福留に対する期待は限りなく大きい。
それだけに、FA福留の去就に関しては無関心ではいられないだろう。

「国内移籍ならどこの球団へ行ってもいいが、メジャーリーグだけは勘弁してほしいよ」。
星(ry関(ryがこう代弁する。

メジャーリーグの球団に移籍されたら、五輪出場は不可能になるからだ。
大リーグ機構(MLB)はメジャーリーガーの五輪出場は認めていない。
FAでメジャー移籍されたら、その瞬間に星野ジャパンの「右翼・3番福留」が消滅、金メダル獲得に暗雲が立ちこめる。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:38:18 ID:xP9Vb3s/O
それだけに国内移籍熱望、となるのだ。
FA宣言すれば、ソフトバンク、巨人、阪神などが獲得に名乗りを上げ、国内でも大争奪戦になるのは間違いない。
もちろん中日も必死に残留を説得するだろうが、
移 籍 は 止 め ら れ な い 状 況 だといわれている。

「言われているほどメジャー志向は強くない。国内移籍だろう」
という情報があったが、ここへきて風向きが変わってきた。

「やはりメジャーに移籍するのではないか。米国でヒジを手術したのも、そのためだろう」
という観測が強くなっているのだ。
実際に、米国のメディアも複数のメジャー球団の福留獲りを報じている。
星(ryにとっては、追い風から逆風になってきているのだ。
こうなれば、阪神のシニアディレクターを務めている星野監督が動いて、阪神入りを勧めるか、
それとも1年間のFA宣言凍結をさせるか、国内残留へ福留と直談判が、手っ取り早い方法だろう。

中日入団時の監督であり、秘(ryとして育てられ、スター選手になっただけに、
星野監督が相手だと福留も耳を(ry
星野監督という伝家の宝刀を抜いて、福留を北京五輪に連れて行けるかどうか。


#1001の育成=遊撃福留(笑)
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:52:58 ID:vp006p870
昨年まではPOの勝者がリーグ優勝だったが、今年からペナントレース1位がリーグ優勝となった。CSと名称が変わった
ポストシーズンゲームは、日本シリーズ出場権を争う別の戦いと言うことで、1位チームに1勝のアドバンテージはなくなった。
が、リーグ優勝の日ハムが2位・ロッテに敗れて日本シリーズに出られなければ、論議を呼ぶだろう。

今季からポストシーズンゲームを導入したセ・リーグにも飛び火する恐れがある。注目のCS第1ステージ、中日Vs阪神は
13日午後6時試合開始だが、勝ち上がったチームが第2ステージで1位・巨人を撃破する可能性は十分すぎるほど
ある。というのも、過去3年間のパのプレーオフで出た答えが二つあるからだ。(1)1位チームの1勝のアドバンテージの
大きさ(2)第1ステージを突破してきたチームの有利と第2ステージまで待たされ、ゲーム勘の鈍る1位チームの不利。

(1)は昨年の日ハムが実証している。「1位チームに無条件で1勝のアドバンテージ」というルール変更で、第1ステージを
勝ち上がってきた3位のソフトバンクを退けている。3勝でなく、2勝でいいのだから、断然有利になる、逆な形で
1勝のアドバンテージの重さを思い知らされたのが王ホークスだ。

「2位に5ゲーム差以上つけたら、1位に1勝のアドバンテージ」と言う当時の条件に0.5差届かずに、1勝のアドバン
テージなしで、2004年に2位の西武、2005年に2位のロッテに2勝3敗で負け、日本シリーズに出られなかった。その
ために、「1位に無条件で1勝のアドバンテージを与えないのはおかしい」という批判の声が起こり、ルール改正。
日本ハムがその恩恵にあずかったのだから、王ホークス様々だし、王ホークスにしたら、踏んだり蹴ったりだろう。
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:53:00 ID:xP9Vb3s/O
そいえば昨日の記事は、前スレでうpされていたような気がしてきた('A`)



大人しく今日の記事うpしよ。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:53:32 ID:vp006p870
その王監督が一番問題視したのが(2)の問題だ。「やるならメジャーリーグのように、どのチームも同時に戦うように
しないといけない。勝ち上がってきたチームの勢いは凄いし、待たされるほうのハンディは大きいよ。絶対に不利だ」
昨年の日ハムのように、待たされる不利を1勝のアドバンテージで救われるならいいが、CSシリーズはセ、パともに救済
措置はない。ヒルマン日ハム、原巨人は王監督の言葉の重みがわかる苦しい戦いを強いられるだろう。

ロッテVs中日かロッテVs阪神の日本シリーズになったら、球界は大混乱に陥る。ユニフォーム組には「リーグ優勝しても、日本
シリーズに出られなかったら、何のためにリーグ優勝したかわからなくなる。ファンもそうじゃないか」という強い
危機感がある。現実にそうなれば、不満が爆発するだろう。

パ・リーグの過去3年間のPOのデータからしたら、可能性の低いリーグ優勝同士の日ハムVs巨人の日本シリーズ。さて、
どういう結果が出るのか、セ、パのCSから目を離せない。

#死んだ子の歳を数えるようなことはいい加減やめようよエジリン
34代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:59:29 ID:xP9Vb3s/O
しかも先越されたorz



ごめん、吊ってくる。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:00:26 ID:ArKBjSlG0
恨み節のエジリンを見るのは楽しいw
36代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:09:54 ID:A8bEjjGn0
エジリンからすると2004・2005はソフトバンクの勝ちということになっているんだろうな。
単にソフトバンクが短期決戦に弱いだけだけど。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:13:07 ID:eJ0wdwLm0
この頃あまりにも女々しすぎる
38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:31:00 ID:9Vw2+MRH0
1勝アドバンテージなし、待たされて試合勘が鈍ったハムがすんなり勝ったら・・・。
39代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:12:35 ID:MGcLopHBO
>>38
もうすでに去年ハムがすんなり勝ってるんだが

あと、ロッテじゃなくてSBが勝ったらこんな女々しい記事は書かなかっただろうな
40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:33:48 ID:vp006p870
>>39
去年のハムは2連勝(+1勝アドバンテージ)

エジリンブレインではそこからソフバンが怒涛の3連勝で
悲願のリーグ優勝・世(ryの胴上げ・日本シリーズでも
不(ryを圧倒してと再び世(ryの胴上げ…いう筋書き
41代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:10:43 ID:/UufUs+h0
過去3年間のプレーオフで、出た答え
      ↓
1位チームの1勝のアドバンテージの大きさ

この結論を出すのは、ちょっと無理があるんでは??
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:02:17 ID:ZVLdDxEJ0
06 実質1位(1勝のアドバンテージがなかったらね)
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:21:37 ID:DMzF3lxV0
>>31-33
王通
既に王ホークスは蚊帳の外なんだが・・・

>ロッテVs中日かロッテVs阪神の日本シリーズになったら、球界は大混乱に陥る。
普通に想定の範囲内じゃん、当然あってもおかしくない流れだ。
もっとも勝ち上がったのがソフバンだったなら大混乱は起きないんだよねエジリン。
”不運の名将”のリベンジに日本全土が沸き返るんだよねエジリン
44代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:28:30 ID:XQw7CYn20
もし「5ゲーム差以上で1勝分のアドバンテージ」
という2年前までと同制度だったとしたら、
昨年は、1位日ハムと3位王とは4.5ゲーム差しかなく、
日ハムには1勝分のアドバンテージがつかなかったわけだ。

制度にも見放され、王の4年連続V逸はなるべくしてなったという感じだな。
45代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 19:10:43 ID:ArKBjSlG0
アドバンテージ無くてもどっちみち負けでしょ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:07:29 ID:AUtkeFge0
去年が2勝2敗とかだったら、ハムがアドバンテージに救われたと言うのも
分かるけど、2連勝でハイ、終わりじゃ単に実力で及んでなかったとしか
思えないんだけど・・・
47代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:03:59 ID:NBpU+D0D0
正直CSは1位と2位のチームでやれば良いと思う。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:05:10 ID:wZ2wjGEm0
というかCS自体必要ないと思う
日本シリーズは普通に1位チーム同士でやるべき
49代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:13:55 ID:vziywRiB0
エジリンは1位ではないチーム同士がCS勝ち抜けることを
(一応表面上は)危惧しているが
そういった状況を実際に何度か実現させて
連盟だのオーナー達だのに「本当にこのシステムでいいんだろうか」と
考えさせた方がいいと思う
つかそうでもしないと奴らは真剣に考えないって
50代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:32:02 ID:lnoBGAl+0
>>31-33
王通
クライマックスシリーズが終わるまでこのネタをひっぱりそうだなww
まあエジリンにしてみたら阪神やソフトバンクが勝てるプレーオフは綺麗なプレーオフで
それ以外は認めないって感じか。

>>49
残念ながら、形は違えどそのような事態は2004年と2005年にすでに起きてます。
その後どうなったかはご存知でしょう?
51代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:47:04 ID:CrkKQC7/0
原巨人があっさりCS勝ち抜いて、日本一になりON超えでエジリン涙目
でも終ryのおかげとかこじつけるから関係ないか
52代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:06:16 ID:xu0guitF0
多分福留の中日残留も星(ryのおかげとかになるんだろうなw
53代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 01:36:57 ID:n7r3lNgA0
マンセーしたチーム・人物etcが次の日にほぼ必ずヒドい目にあったり、
「○○の移籍は確実と言われてる」と言ったその日に系列新聞社の報道で記事丸ごと否定されたり、
ネタかと思ってたこのスレの「世(ry監督・真実の歴史」そのまんまに近い電波な恨み言を記事に書いたり・・・

「エジリンの呪い」「逆フラグの帝王」「疫病神」etc なのは前からだけど、ここ最近のエジリンって、
以前に輪をかけてムゴたらしくブザマな状態のよーな気が(;´д⊂) 記者としてはもちろん、人とし(ry

でも、そんなブザマなエジリンが記事中でのたうち回る姿に、変わらず愛くるしさを感じる俺ガイルヽ( ´∇`)ノ
54代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 05:16:21 ID:M9JJu1vsO
>>48
>というか(世(ryの勝ち進めない)CS自体必要ないと思う
日本シリーズは普通に(実質)1位チーム同士でやるべき

という方がエジリンをよく表してるというのが関(ryの弁。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:57:39 ID:RVFfIpPC0
だいたい順位とか試合の勝ち負けなんかで
日本シリーズ出場チームを決めるのは間違っている

という関ry

56代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:23:07 ID:zraRcw8v0
>>55
エジリンなら言い出しそうだw
「日本一を決めるにも格というものが(ry」
57代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 16:07:43 ID:LQ7GAgxr0
セリーグは1位の巨人が日本シリーズに出るべきで。
パリーグは3位のソフトバンクが出るべきだ。
とか思って文章書いてるから支離滅裂なわけで。

そこが愛らしい。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 16:26:19 ID:lf6Hkzsz0
むしろ筋の通った正論はエジリンに似合わない
59代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:58:52 ID:3Hegc6Ws0
筋が通った文章書いたら病気だと危惧されるからなw
60代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:32:34 ID:IieO3LM10
>ロッテVs中日かロッテVs阪神の日本シリーズになったら、球界は大混乱に陥る。

ソフトバンクVS中日かソフトバンクVS阪神なら問題ないんだろうな・・・
ソフトバンクが敗れるなり記事にするところが江尻ぽくて濡れる。

相手が中日なら日本一決定だしな。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:50:14 ID:Ddb1nsir0
次回はクライマックスシリーズに加えて阪神敗退・不(ryにもいちゃもんをつけてくることでしょうww
62代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:31:26 ID:RmXaeLTT0
パ…総合的にはさしたる差はないが、
  第3戦・第4戦のうちどちらか1試合を拾えれば、
  最後は成瀬でロッテに分がある。
セ…中日と読売では投手陣の出来が違うし、
  読売戦にめっぽう強いウッズの存在もある。
  1勝分のアドバンテージもない以上は、断然中日に分がある。

>ロッテVs中日かロッテVs阪神の日本シリーズになったら、球界は大混乱に陥る。

ロッテvs中日の、史上初の2位同士のシリーズは十分すぎるほど可能性がある。
これが実現したときのエジリンのリアクションをみてみたい。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:02:36 ID:REPtfIek0
>>62
味噌ヲタ自重
64代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 06:24:17 ID:IAOVdUFT0
ここ一番で巨人に勝てないのが中日だよ。
投手陣の出来とか関係なく。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:33:05 ID:3lyTo6m80
っていうか、相性とか戦績とかそんなの関係なくて
「エジリンが中日の敗退を望んでる」から呪いが発動して中日が勝つ可能性が高いんだと思うw
66代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:49:14 ID:5Kw9MqBVO
今日出てくるキーワードを予想


・戦々恐々
・もしロッテと中日が勝ち上がったなら
・世(ryはこう語った
67代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:55:16 ID:1sNMCsSL0
関(ryも入れておけ
68代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:11:03 ID:5Kw9MqBVO
オーナー会議情けなや…批判相手NHKが救世主に


12球団オーナー会議(大社議長=日本ハムオーナー)が批判したNHKに救われるという、何とも皮肉なクライマックスシリーズだ。
日本人メジャーリーガー偏重だと文句をつけたNHKによって、パの第2ステージ、
セの第1ステージの第1、2戦が中継されたのだから、世の中は面白い。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)



#……あれ?
69代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 14:05:46 ID:WvZLlSoX0
ソフバン負けて、中日勝ったから回路がオーバーヒートしたんでつね。
マイナスかけるマイナスでプラスになったと。

70代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 14:29:29 ID:QfI3DFrG0
パ1 1戦目なし・2戦目5.5・3戦目7.1
パ2 1戦目なし・2戦目5.4
セ1 1戦目なし・2戦目7.5

しかし視聴率はいまいちだな
71代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 14:30:47 ID:QfI3DFrG0
いくらなんでも巨人の公式戦9%を超えないのは酷過ぎる。
優勝争いが公式戦にまけるなんて信じられん
72代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 16:09:25 ID:hOVGsaCz0
信じられんもなにも、世間での注目度なんてそんなもんだよ
クソ制度なんだもん。途中経過に興味なんてなかろ
73代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 16:24:04 ID:baxJ6cTy0
昨日地上波で放送していた気がするが
きっとあの放送局は既に停波したんだな。
74代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 16:51:10 ID:D7BWehDS0
>>68
kwsk
75代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 16:59:46 ID:JKG1tcRvO
>>70
>>71
疑問に思うんだが、現状の地上波デジタル(BS)の普及率って今どれくらいなんだ?
家電製品の類って10%を越えると急激に普及するって話があるし
BSの視聴率を足した数値でないと片手落ちの気がするのだが?
76代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:16:01 ID:G8uoNwC20
BSデジタルなんて誤差にもなんねえよあんなもん。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:27:51 ID:1mThUNwQ0
来シーズンのエジリン予想の予想

1位ソフバンは鉄板、清原菌オリックスの6位も固い
黒江ヘッド西武は上位が濃厚
首脳人事に大きな変動の無いロッテ楽天は弄り難い、プラマイ1ぐらい
公は高田離脱で一気に大幅ダウン可

1ソフバン 2西武 3ロッテ 4ハム 5楽天 6オリ 
78代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:41:39 ID:sLRcQm0Q0
>>72

だね。
各球場見ても、お客さんはほぼ満員といった具合に入っている
コアな野球ファンは注視して見ている
けど、世間というか、ライトなファンを全然取り込めていなように思える
たとえば今年のセが従来のシステムだったら
もっとライトなファンを取り込めていたんじゃないのかな

>>75

地上デジタル対応テレビとかはそれなりに普及しているだろうが
BSを見るためにはパラボラアンテナを設置するか
ケーブルテレビに入らないといけないんじゃなかったっけ?
そうなると普及率は落ちるかもしれんね
79代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:24:50 ID:7j2lo2GS0
>ロッテVs中日かロッテVs阪神の日本シリーズになったら、球界は大混乱に陥る。


阪神が優勝したらもの凄い経済効果があるんじゃなかったっけ?
80代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:34:50 ID:TxXmFJBE0
>>73
全国ネットじゃないだろ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:50:36 ID:I1LvAwN/0
去年も同じような書き込みした記憶あるんだが
別冊宝島の「プロ野球タブーの真相 2008年版」つうムックが出てたんだけど
われらがエジリンが「新庄」「松中」「プロ野球実行委員会」を滅多切りにしてます
お暇な方はどうぞ

・・・まあ読まなくてもだいたい予想出来るとは思いますがw
82代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:05:50 ID:SBnjC3N60
新庄?
83代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:14:22 ID:ualfEWY/0
84代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:16:14 ID:rP+LYZhj0
そういうことを言ってるんじゃないと思うんだけど
頭悪い子だなあ
8581:2007/10/16(火) 09:02:56 ID:i2rS6uECO
スマソ
新庄じゃない
ダルビッシュだ

まあ、間接的に
言及はしているようだが
86代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 11:26:42 ID:z1SdUWOV0
>>85
ああ、ダルビッシュが新庄みたいになるって記事かいてたからね
ダルがヒロイン使って結婚報告したあたりに
87代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:03:28 ID:n2aWUCokO
今日は切れてるなエジリン
88代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:14:52 ID:8+uUbgow0
>王監督はFA乱獲の巨人方式とは一線を画してきた

・・・・・・。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:16:30 ID:n86irPTMO
世(ryの補強は綺麗な補強
90代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:27:33 ID:sw/kWiZt0
来季へ王補強、FA乱獲巨人式はNO!…V9の流儀
「生え抜きでなければ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007101611.html
ラストイヤーでのV奪回に賭ける王監督。それでも巨人流の巨大補強には否定的

15日、ソフトバンク・王貞治監督は孫正義オーナーにシーズン報告。監督生活最後の来季に5年ぶりのリーグ優勝、
日本一奪回を目指す。球団側は王監督の全面支援を打ち出しており、今オフの大補強がささやかれている。
が、王監督はFA乱獲の巨人方式とは一線を画してきた。最後まで王カラーを貫くだろう。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
91代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:37:25 ID:RNJVCh4d0
FA乱獲の基礎を築いたのは他ならぬ終(ryなわけだが、そこらをどう書いてるのか気になるw
92代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:42:06 ID:xBs79AXc0
王ホークスも田村や山崎といったFA選手をとってるんだけどな
補強になるなら普通に取るだろ
93代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:45:46 ID:cfb8LOMF0
>>92
あと大村と出戻り小久保のFA入団。
素人目には王監督がFAから一線を画してるようには見えません。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:08:30 ID:Fk9mslt70
もうエジリン的には完全シーズンオフなのね。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:12:24 ID:YjvHiGeuO
 V9
  見習ったのに
   V無いん

    エジリン心の俳句
96代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:19:54 ID:sw/kWiZt0
来季限りでユニフォームを脱ぐことを明言したソフトバンク・王監督にとって、ラストチャンスのリーグ優勝、日本一奪回だ。
ダイエーからソフトバンクになって3年間、日本球界史上初のGM、球団副社長の監督に就任しながら、一度も
リーグ優勝、日本一を達成していない。ダイエーの最終年から合計して4年連続のV逸という不名誉のままでは、
ユニフォームを脱ぐわけにはいかななった。

最終年は何が何でも5年ぶりのペナント、日本一奪回で有終の美を飾る-王監督はもちろんファンも熱望する。
それだけに、「王監督が望む戦力補強をする」とフロント側は大補強宣言している。ヤクルトとの来季契約交渉が
難航しているラミレス、FA宣言濃厚は中日・福留獲りなどがウワサされている。

しかし、実際問題としては、頼りになる新外国人選手に限定されるだろう。「チームの顔というのは、生え抜きの
選手でないと、ファンは支持してくれない」というのが、王監督の持論であり、FA選手を乱獲してきた古巣・巨人の
補強方法には批判的だ。王監督の考え方の根幹には、V9巨人の流儀がある。ONを核とした生え抜き選手で
固める。例外的に5番打者だけは各球団の主力を獲得してきた。当時、純血主義で外国人選手を獲得しない
代わりに、ONに刺激を与えられる大物助っ人という役柄で他球団の主力打者を取ってきたのだ。西鉄・高倉、
東映・吉田、近鉄・関根、広島・森永etc。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:20:36 ID:sw/kWiZt0
王監督が今季、横浜からトレードで多村を獲得したのも、松中、復帰した小久保のコンビにに対する刺激剤的な
意味合いが強かった。結果的には3人ともケガで共倒れに終わっている。かといって、「今年の原巨人の優勝は
FA移籍の小笠原とトレードで獲得した谷のおかげ」といわれる巨人式の巨大補強に方向転換すれば、王監督の
新年が問われるだろうし、ファンは失望する。

ヤクルトと交渉決裂した場合のラミレス、大物メジャーリーガー獲得など、打てる新外国人選手が王監督の主義主張に
沿った現実的な補強といえる。野手は小久保、松中、川崎の生え抜きトリオをもう一度リニューアル。投手陣も崩壊
状態に陥った斉藤、和田、杉内、新垣の4本柱を再生する。王 フ ァ ミ リ ー を結束し直させることが
先決だろう。

「正直言って、今年は主力のケガで泣かされた。斉藤、小久保、松中、多村、川崎、大村-主力全員だからね」
と王監督自身も述懐している。見切り発車的に現場復帰した王監督自身の体調問題もあった。「大丈夫
だろうか?途中で倒れないだろうか」という不安が選手側にもあったために、平常心で戦えない面も
あった。CS第1S敗退が決まった10日のロッテ戦試合後に、王監督が「来季限りでユニフォームを脱ぐ」と選手に
明言しているから疑心暗鬼にはもうならない。つまらない大補強をするよりも、王監督をよく理解して
いるナインを再生して有終の美を飾るほうが賢明だ。


#その気があれば相思相愛の福留はどこへ…
98代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:22:17 ID:sw/kWiZt0
×新年
○信念 orz
99代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:23:18 ID:n86irPTMO
>>95
誰が上手いこと言えt(ry
100代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:33:57 ID:8+uUbgow0
王通
超論理炸裂だなあ
FA制導入前と比較してどうすんだ
当時からしたらやっぱり巨人は乱獲だろうし

つか今年も獲ったときのために「王監督は悪くない」と言っておきたいのか?
王自身が補強を否定するコメントは一つもあげずに
101代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:35:09 ID:ODf6E3Nd0
ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20071016-270405.html
福留・和田を取ろうという記事が出た当日にこんなことをいっても説得力皆無wwwww
エジリン相変わらず妄想好きだなwww
102代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:44:56 ID:EewuBF/00
>>96-97
王通
>「大丈夫だろうか?途中で倒れないだろうか」という不安が選手側にもあったために、平常心で戦えない面もあった。
そんな事言い出したら、おじいちゃん監督で大躍進した楽天はどうなる。
そして福留をFAで獲得するのはどうなったんだエジリン?
103代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:49:34 ID:nmor0msYO
これでFAで選手獲得したら、どう擁護記事だすんだろう?
104代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:58:46 ID:Gat8zMIH0
>96-97 王通

>日本球界史上初のGM、球団副社長の監督に就任しながら、一度も
>リーグ優勝、日本一を達成していない。

あれ?普通に能力がnあい       誰か来たようだ。宅急便かな?
105代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:59:45 ID:vzZOA5fj0
「世(ryの人望に集まってきた」と言っておしまいだろ
106代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:00:50 ID:4XKyC7KY0
すでにガトームソン強奪で一線は越えちまってるよ
107代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:03:57 ID:ODf6E3Nd0
エジリンの中ではガトームソンのように外国人をとるのは綺麗な補強、小久保は出戻りだからこれも綺麗な補強と主張したいんだろwww
でも実質的にはソフトバンクがやっていることは巨人と何も変わらねえよwww
108代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:16:49 ID:UG7ZDX6pO
去年もホークスはオリックスのキャッチャー日高獲得に
動いてたような気がする。結局、FA宣言後に残留したけど。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:18:40 ID:RNJVCh4d0
>>96-97
王通

これで仮にSBが巨人宜しくのFA補強行っても
「フロントがやっただけで世(ryは悪くない、世(ryを非難する世間は間違っている」と納得できるわけだ(エジリン内で)
これでFAで福留or和田とって、世(ryが歓迎のコメント出したらどうする気なのだろう……
そっか、人情の人である王監督だから、自分の意志とは違っても補強してくれたことに感謝のコメントは出さずに入られなかった、と納得できるのか(エジリン内で)
110代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:19:04 ID:0hSP4Whp0
今日のエジリンが言いたかったこと
「今年の原巨人の優勝はFA移籍の小笠原とトレードで獲得した谷のおかげ」
111代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:25:58 ID:n5HwY9aoO
>>96-97
王通

普通は何年も優勝出来なかったら、どの監督にも本人の意思に関係なく解任の話が持ち上がるんだけどね
世(ryは別かw
112代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:35:02 ID:xBs79AXc0
いくら優勝できなかったとはいえ、レギュラーシーズン1位が2度、近年は常にAクラス確保。
他の監督でもこれだけ実績上げてれば十分だ。世(ryが特別というわけじゃない。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:42:20 ID:17WVW5jF0
>>112
西武の25年間連続Aクラス時監督

広岡−森−東尾−伊原−伊東

5人もいるけど
114代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:53:45 ID:4XKyC7KY0
>>112
あの戦力なのに監督が選手つぶして戦力不足なんて事態に陥ったのはひとえに王の器量のなさのせいだとおもう
それをマスコミはわかってはいるけど王を批判できず選手に責任転嫁しているから記事がおかしくなるんだよな

正面から王を批判している弱小マスコミもいるみたいですが
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=6291

王の支持率は30%前後と安倍なみ
http://shizu.0000.jp/enq/enq.cgi?mode=enquete&number=462
115代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 15:57:33 ID:mG8NCAFe0
王はカリスマがあるという割には
選手に逃げられまくってるよなw
特にFA権を取得した有力投手はみんな逃げている
本当にカリスマあるのか?
116代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:02:35 ID:17WVW5jF0
遠目で見てこそのカリスマなんだろうね。
身近に接してがっかりだったんだろ。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:33:40 ID:2jAm//yn0
FA補強の小笠原はともかくトレードで獲得した谷にも難癖つけるっておかしいだろw
多村のトレードは綺麗な補強(補弱)
谷のトレードは汚い補強ってことか
118代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:38:03 ID:Ajbk67dM0
07 実質1位(選手が離脱せず、平常心で戦えていれば)

こうですかわかりません
119代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:23:54 ID:n86irPTMO
>>117
まああれは交換相手が二線級の選手×2だったからなあ。
結果論「だけ」で見れば、圧倒的にジャイアンツ有利なトレードだったわけだから、そう叫ぶ人間がいてもおかしくはない。

しかし中村といい谷といい、檻を出てから、急に活躍しはじめたしなあ。
どっちも放出時はお荷物扱いだったし。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:13:50 ID:Fk9mslt70
>>111
世(ryは実質13連覇中。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:16:54 ID:tvglYCKu0
実質って要するにたられ(ry
122代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:48:31 ID:Bytdc5710
>4年連続のV逸という不名誉のままでは、ユニフォームを脱ぐわけにはいかななった。
これ、不(ryならさっさと辞めろになるんだろうな・・・
123代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:50:03 ID:698/D5m90
不(ryなら1年優勝できなかっただけで総攻撃だろ。今年はCSがあるからまだ大人しいけど
124代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:00:58 ID:Geou7ZuD0
勝手が違うとはいえ、原には今年優勝しても来年優勝できなきゃ首だとか書いてたしな。
素晴らしきかなダブルスタンダード。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:28:14 ID:v2fXVpXd0
>>119

よく「もしも強豪チームに在籍していたのならば
毎年2ケタ勝利できる」とかって表現されるピッチャーとかいるじゃん
あれと同じようなものじゃない?
周囲の選手にも実力があると自分1人にかかる負担が減るっつーか
126代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:29:01 ID:6IOf4JGR0
ダル叩きは在道マスコミの手ぬるさを身近に感じてる身には
まだまだ甘っちょろいと思うけどな。
ひちょりはまぁアンタッチャブルだけどw
127代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:22:14 ID:1k3geFvVO
>>109
WBCで世(ryのカリスマ性に触れた多村和田福留の思いを
非難することはできない。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 03:03:37 ID:QH37Bxl20
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B0%BB%E8%89%AF%E6%96%87
江尻良文
上記のように江尻は物議を醸す記事を大量に作り上げている。
そのためにネット上では江尻記事の ス レ ッ ド が作成され、
2007年10月1日現在で 第 3 9 版 まで達成している。
また、その他各種ブログでも取り上げられることが多く、

 史 上 最 強 の 電 波 記 者 

というありがたくない称号も得ている。
あまりにもすごい記事を作るため一時は架空の人物説も流れていた
(現在は江尻が自らの顔を晒したことにより実在が確認されている)。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 06:15:16 ID:72Xx7/Ap0
長距離砲欲しいソフトB ボンズ獲りも
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/17/09.html

実現可能性はともかく、ネタ的には非常にオイシイ
130代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 16:53:54 ID:8euWSIr90
ZAKZAKにエジリン記事無いが、ブログ更新されてるね

いつもの「足して2で割る」に終わるか、球界ドラフト改革
http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/10/post_10945.html


そもそもドラフトにドラスティックな改革なんて必要ないじゃん・・・
入札+ウェーバーで普通にいいと思うけどな。
エジリンの言うドラスティックな改革ってそもそもなんなんだ、完全自由化か?
131代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:06:28 ID:OV/E5w8/0
セパ大物“OB断”名球会メンバーは2シーズン制復活
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007101722.html
盛り上がりを見せたパ・リーグのクライマックスシリーズ第4戦。だが、球界OBからは異論も

今季からセ、パが統一した方式で始めたクライマックスシリーズだが、異論が噴出している。
名球会メンバーのパ・リーグ出身の大物OBが2シーズン制度の復活を訴えれば、V9ナインの
巨人OBは「第1ステージ5試合制、第2ステージ7試合制」の改革案を提唱する。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
132代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:08:02 ID:YVa42ZOJ0
暗いマックスシリーズって盛り上がってるのか? さっさと日本シリーズやれと思うんだが
133代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:10:21 ID:ETtbblZ20
○2シーズン制にしたら
  世ry 前期2位 後期2位 総合2位 (前期と後期は違うチームが優勝)

○CS試合を増やしたら
  世ry 第2ステージ 3-1から3連敗

こんな結果になってエジリン発狂するしかないと思う
134代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:31:52 ID:MagsxCyo0
>>131は読んでないけど、たしか落合が春先に「収益増目的でCS導入するんだから、
どうせならシリーズと同じ7試合制にすれば試合数(収益)が増えて良いじゃん。」
みたいな事を言ってたな。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:32:55 ID:l13Liv6w0
>>132
少なくとも現地は盛り上がってる
全部満員御礼だし
136代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:47:39 ID:eQQKNXAb0
ああいうの盛り上がってるって言うのかなあ?

そりゃ誰だって出れるなら日シリに出たいから挑戦権かかってりゃ応援はするけどさあ
137代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:13:01 ID:+Bxv6ocH0
エジリンのブログを読もうとしてこっちを読みふけってしまった自分に
明日野球を観る資格はありますか・・・
http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/10/post_10958.html
138代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:06:07 ID:IvqYoTEu0
前後期制って消化試合が増えちゃうように思うんだけどなあ。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:09:02 ID:jyQ7PGkZ0
前後期制は見てて面白く無かった気がする・・・
子供の頃の感想だけどさ、ピークが2度あるのって緊張感薄れるんだよなあ。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:25:44 ID:L/wEPvLG0
前半盛り上がりきっちゃって、後半戦は冷めた目で見てしまうというのもあるだろうね。
一回順位が確定して、再びゼロからの出直しって、ファンや選手も燃え上がらないと思うし。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:34:08 ID:EIVaqAN90
前期優勝チームが後期に手を抜くというのも言われてたね
142代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:02:29 ID:ICy1dN1F0
で、そんな事を言っている(とエジリンが書いた)パ・リーグ出身の大物OBって誰かね?
143代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:53:18 ID:zzaBqLqA0
>>141
当時のルール知らないんだけど前後期共に首位でも
POあったの?
144代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:59:02 ID:ubO2thxN0
>>142
大物というくらいだから、香川伸行あたりではないだろうか。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 07:59:58 ID:n7Ezim7l0
だれが物理的な大物を挙げろと(ry
146代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:01:06 ID:b4Wj8gKQ0
>名球会メンバーのパ・リーグ出身の大物OB

パ一筋の人
稲尾和久・鈴木啓示・東尾修・村田兆治・山田久志・新井宏昌・有藤通世
門田博光・土井正博・広瀬叔功・福本豊・山崎裕之

誰なら言いそうかな…?ってどうせ正解は脳内大物OBなわけだが。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:09:45 ID:ED37zSebO
中 日 終 了 の お 知 ら せ



これ以上逆フラグ立てるなorz
148代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:38:29 ID:M/CbUfHo0
「危ない!」巨人OBが発する原へ“3つの警告”

死んだふり作戦の落合監督(顔写真)。原監督は十分警戒が必要

 落合中日相手のクライマックスシリーズ第2ステージに突入の原巨人に対し、
元エースのOBが警告を発する。「巨人は危ない」と−。勝たなければ日本
シリーズに出場できず、5年ぶりのリーグ優勝の価値が半減するだけに、
巨人首脳陣は耳を傾ける必要がある。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007101811.html

元エースのOBって誰だ?
149代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:45:03 ID:ZunqWu5d0
    \   ___  /
   \ /// ̄ ̄ ̄ヽ  / ポハーキャッキャックアー!!
    メ | |      `,    
  ─   | !   , / \、  _人从∧从人从/\
 ニ─  i~ヽ─( {;,・;})({;,・;})  ヽ
  ヽヾ  ( 6 ゚ 。`ー '( ) -'   ノ
   /  .|   /"ヽエェェェヺ <  オレだよオレwww
  / ゚   |  。゚ lーrー、/ ゚。   
   。 。 ゚ |● ιヽニニソ・ 。 ゚ ノ
    。 o | o ゚ `ー/ ’ :。   ~`VWvVWvVWWV
150代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:56:16 ID:gKKwzin90
>>147
中日賞賛ではないから大丈夫と信じたい。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 13:56:29 ID:uAm+ehz/0
エースのジョーあたりじゃね?
152代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:15:33 ID:KHjBUPx3O
>>148
堀内じゃね?
脳内の
153代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:16:05 ID:w0uF2uPo0
ガルベスってことにしといた方が面白いぞ
154代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:28:52 ID:DKZXgJPe0
堀内なら普通に堀内って書きそうな気がするので、
「元エース」のなんて実名出さず思わせぶりする時は、
実は大したことない奴じゃないかな。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:07:17 ID:uAm+ehz/0
>>154
定おk(ry
156代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 15:34:21 ID:3Ngm2K3F0
槙原とか・・・

とりあえずリーグ優勝の価値が半減とかありえない
157代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:17:23 ID:pWTAj0jd0
これは話半分にして読まないと。
つまりエジリン的には原巨人の優勝はまったく価値が無いと。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:43:55 ID:3vd4N3VO0
そりゃ、仮に今年原が日本一になったって、連覇しないと意味がないと仰ってたからな
159代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:16:08 ID:GDUBpuWD0
>>157-158
所詮ON以外の優勝はエジリンにとって価値がない。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:16:34 ID:0dShe3EV0
日本ハムおめ。
1位突破のハムがアドバンテージもなく勝利。
もう、エジリン回路はショート寸前だな。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:47:17 ID:wqH6dGqN0
先日の記事でのエジリンが唱えた二つの仮説を
日ハムが見事に突き崩したな。
これでセで中日が勝とうものならエジリンは発狂するであろう。
162代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:54:28 ID:bJkorf7Q0

逆フラグをまずは乗り越え中日1勝目

勝ったがやーーーーーーーーー
163代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:56:05 ID:M2y2HcU50
エジリンがSBにやらせたかったことをあっさり日ハムがやったわけだw
で、中日一勝目か……エジリン今ごろ発狂してるな……。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:58:16 ID:w0uF2uPo0
中日には頑張ってもらわないと、2位有利の主張が崩れてしまうからなw
165代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:07:44 ID:7VUU1I120
日本シリーズが日ハム×中日だったら
エジリン三重で発狂wwwww
166代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:11:52 ID:HS8MwAJG0
中日勝ち抜けたらマジでエジリン気絶しそうだな
167代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:07:10 ID:tyuYGALm0
なんで最近、エアクッションをプチプチ潰すよーに、
エジリンのデムパな主張(願望)が1コずつ、あっさり&確実&迅速(最短で当日中に)
潰されるんだろう(つДT) 神に呪われてる(or ウザがられてる)としか...
168代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:14:56 ID:SPkiqb4r0
>>167
天に唾すれば自ずとその結果は知れよう
169代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:39:17 ID:XCe4fbSJ0
発狂してるエジリンを想像してワロタwwww
170代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:08:25 ID:AnA76Y/10
>>165
伊勢の辺りか?w
171代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:09:10 ID:PeqsIOb10
赤福は無期限の営業禁止になりますたよ・・・おいしいのに。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:38:09 ID:+VqhowwE0
マジかよ、近々伊勢に行く予定で、できたてホカホカの赤福くいたかったのに!
173代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:53:57 ID:c7rUhLWR0
三重には赤福にソックリな餅が有るようだ。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 05:13:25 ID:GxAtR0+w0
今日のエジリンは、2位有利説を証明してくれた中日ヨイショかな

敗退したロッテは完全無視して
175代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:01:25 ID:t7dNZCmY0
・誰もがあっと驚いた奇襲を仕掛けた不(ryだが、
野球は王道を歩むべきと眉をひそめる球(ry
・パは1位が順当に勝ったのに、セで不(ryが勝ち上がるようでは
誰も注目しない悲惨な日本シリーズに

今日はこんな感じかなあ。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 12:35:16 ID:uAB6oBW/0
去年と同じ組み合わせでは目新しさがないとか叩きそう
177代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 12:50:33 ID:6NMamzPQ0
何日か前の記事ではロッテvs中日は最悪の組合わせと書いてたな。
エジリン記事じゃなかったけど。

今日の記事は「日ハム勝利は高田GMのおかげ、来年はソフバンとヤクルトで21世紀のONシリーズだ」と予想
178代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:05:56 ID:lbbElu8lO
パCS激投で決着…真の勝者は星野ジャパン?
ダルvs成瀬、ライバル心が好結果に
(10月19日13:00)


日本ハム・ダルビッシュvsロッテ・成瀬のエース対決で幕を閉じたパ・リーグのクライマックスシリーズ第2ステージ。
ファンにとって最高のフィナーレになったが、一番喜んでいるのは、北京五輪日本代表・星野監督だろう。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


#この発想はなかった
179代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:08:28 ID:bX9Q+rR5O
エジリンの超斜上理論ktkr
180代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:09:58 ID:6NMamzPQ0
常人の発想じゃねえよ、すげえワロタ
181代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:12:49 ID:y7V7mh1y0
エジリン記事ではないが、

亀田騒動で10億円大儲け…村上ファンド出身のヤリ手
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101910.html

> スポンサーに10億円をもたらした内藤。さぞや内藤本人のCM価値も上がったに違いない。
> 「悪玉・亀田あっての内藤選手なので、単体では500万円がせいぜい。タイトルは一流でも
> CM出演料は巨人の2軍選手並み」(先の広告代理店幹部)

そもそも2軍選手にCM出演の需要などあるのかと小一時間(ry
182代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:16:11 ID:uAB6oBW/0
>>181
新山千春のだんなとか
183代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:34:31 ID:uBWHMVdT0
星野ジャパンの事は頭の片隅にも無かったw
さすがエジリンとんでもない所からボールを投げてくる
184代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:42:43 ID:W1+iuN240
>>173
御福餅って言うんだよ
http://www.mint.or.jp/ofuku/
185代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:10:38 ID:3ytcAzvD0
記事のタイトルだけで笑わせるとはさすがだな
186代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:55:10 ID:P7djA+gY0
エジリンとキャッチボールしようとグラブ構えてたら、真後ろからボールが飛んできて頭にぶつかった、そんな心境w
エジリンとまともにまともにキャッチボールしようと考えたのが間違いだったかw
187代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:07:33 ID:b+pX8hPd0
あぷするます
188代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:16:24 ID:b+pX8hPd0
パCS激投で決着…真の勝者は星野ジャパン?
ダルvs成瀬、ライバル心が好結果に
(10月19日13:00)

日本ハム・ダルビッシュvsロッテ・成瀬のエース対決で幕を閉じた
パ・リーグのクライマックスシリーズ第2ステージ。
ファンにとって最高のフィナーレになったが、一番喜んでいるのは、
北京五輪日本代表・星野監督だろう。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「向こうもこれだけの大観衆なら多少自分のピッチングはできないと思うし、自分はできる。
勝てると思う」
「そう言われれば、本当の満員を味わっていないので、雰囲気にのまれないようにしたい。
アイツは力で見せるタイプ。僕は強気には言えないけど、技術で同じくらいの投球を見せたい」
ダルビッシュが仕掛け、成瀬がかわした対決前の舌戦も、星野監督を狂喜させたことだろう。
「プロはファンにアピールすることが重要だ」がモットーの星野監督は、常にファンを意識した
仕掛けをしている。
日本代表第1次候補の中に話題のルーキー、楽天・田中を入れたのもそうだし、
最終エントリー候補34人の中に唯一アマ球界の左腕、愛工大・長谷部を選んだのも星野流人事だ。
ダルビッシュ、成瀬の舌戦は、星野監督好みのファンへのアピールというだけにとどまらない。
ライバル意識むき出しは、星野ジャパンの中に大きな相乗効果を生む。
「ライバルというのは、同じチームの中にいると最大の効果がある。切磋琢磨(せっさたくま)するからだ。
ONコンビだったから、あれだけやれた。1人だったら無理だろう」。
巨人・長嶋終身名誉監督、ソフトバンク・王監督がこう異口同音に認め合っている。
星野ジャパンの中でダルビッシュvs成瀬が「アイツだけには負けない」というライバル意識を持ってやれば、
互いにいい結果につながる。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:17:36 ID:b+pX8hPd0
何しろダルビッシュは星野ジャパンにとって、12月の北京五輪アジア予選決勝リーグ(台湾)、
来年8月の北京五輪本戦での大黒柱だし、成瀬は左腕エースを期待されているコンビだ。
その2人が日本シリーズ出場権のかかった大一番、クライマックスシリーズの最終戦、
超満員のスタンドで激突したのだから、星野監督にとってはこれ以上ない舞台設定だった。
「日の丸を背負うプレッシャーは計り知れない」。
アテネ五輪日本代表・長嶋監督、WBC日本代表・王監督、北京五輪日本代表・星野監督が口をそろえる国際舞台の大勝負。
その前に、最高の緊張感が漂うクライマックスシリーズ最終戦の激突経験は、ダルビッシュ、成瀬にとって貴重な財産になるからだ。
星野ジャパンの中で、新左右のエースにかかる比重は限りなく大きい。
これまでの日本代表といえば、西武・松坂、巨人・上原の右腕コンビと左腕のソフトバンク・和田が三本柱を形成していた。
が、松坂がレッドソックスに行き、巨人・上原は抑えに転向。和田は不調で日本代表メンバーに選ばれていない。
国際試合の経験が豊富で実績のある先発三本柱が完全に消えてしまったのだから、
成瀬、ダルビッシュの新左右エースが星野ジャパンの救世主になるしかない。
12月のアジア予選決勝リーグへの格好のリハーサルにもなった2人の激突。
星野監督が大喜びするのは当然だろう。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:25:53 ID:3ytcAzvD0
江尻良文ここにあり、という名文だな

金太郎飴みたいにどこを読んでもエジリン節が感じ取れる
191代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:31:52 ID:GxAtR0+w0
あの対決をリハーサル扱いするなんて凡人にはとてもできない
エジリンの天才っぷりに頭がクラクラします
192代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:36:39 ID:Jk+JRV/h0
どんなネタにもさらりとONを入れることを怠らないエジリンに(*´Д`)ハァハァ
193代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:38:50 ID:P7djA+gY0
>>187-189
王通。


涙でディスプレイが曇るほどワロタw
タイトルだけでもありえなかったが、内容は想像のはるか上を行っていた……。
俺たちのような凡人がエジリンの文章を予想するって事がおこがましいんだなw
194代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:17:04 ID:EQgJUn9T0
ライバルは敵チームじゃないと客は面白くないんじゃな
195代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:16:12 ID:lcFpHkQB0
>>188-189
王通。さすがエジリン、我々の予想など軽く超えてくれるw

>>194
エジリンにそういう発想は皆無でしょうなw
○○が強けりゃおk、他?シラネって感じで
196代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:38:52 ID:XCe4fbSJ0
さすがエジリン!
おれたちに想像できない記事を平然と書いてのけるッ
そこにシビれる! あこがれるゥ!
197代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 21:48:56 ID:m3vbGqvq0
>>148
>>151で間違いない
エースのジョーこと城ノ内
夕刊フジお抱えの評論家
198代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 21:49:31 ID:PeqsIOb10

エジリンの逆フラグに負けず

中日2勝目! シリーズ出場に「王」手!
199代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:37:51 ID:3ytcAzvD0
全試合延長無し?TV局が恐怖に怯える日本シリーズ
200どうしてパンチラが流出?:2007/10/19(金) 23:08:15 ID:ZhAPj1at0
20万人くらいが見ちゃったパンチラ!?
元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー) http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/70

日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
この番組で有名となった参議院議員(東京)のまるたまさん(白パンティー) http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/70

ビートたけしさんとツーショットのまるちゃんに注目! でも、小泉チルドレン筆頭の佐藤ゆかりタン萌えパンチラは無いよーーーーーーん
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::  亀田祭り記念
201代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:10:59 ID:T5nicmCd0
成瀬がエース!?
いや、個人的には心底良い選手だと思うよ、ホント
でもまだ日本を代表する選手と称するのにはちと早いと思うんだが
202代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:11:07 ID:GYuS9QqL0
エジリン発狂3秒まえ
203代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:28:10 ID:UuZLp0k40
このままでは中日vs日ハムになるなww
そうなると今度こそ発狂するでしょうwww
今日のはさすがにビビッたがwww
204代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:30:05 ID:T5nicmCd0
待て あわてるな
ウマーは第2ステージが終わってからだ
205代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:32:38 ID:XCe4fbSJ0
今日のでも十分発狂しとるけどなww
206代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 00:38:35 ID:TqYfRjoz0
不(ryにはどんな天罰が下るのか楽しみだなw
207代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 02:43:09 ID:FYMEmc/y0
まぁエジリンは原もキライだからなぁ。
狂気に走るのは不(ryが日本一になってからだと思う
208代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 05:31:42 ID:eiTJgvsU0
まぁ、日本シリーズで中日が勝つなんて想像できないけどな・・・

選手会に非協力的だったのにいち早くFAで巨人に移り、
CSに反対だったのにCSの利をついて日本シリーズに出場しそうな落合には、
天罰の一つでも落ちそうなものだが。エジリン的。

でも、落合の長島巨人へのFAは綺麗なFAだから問題ないのか。

>>188-189
予想の斜め上とか下とかそういうレベルじゃねえな。次元が違う。
これだから江尻ウォッチャーはやめられない。
209代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 09:33:43 ID:PY7KlWVe0
>>197
>>151だけど、そういや城ノ内は前に連載もやってたっけ。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 13:08:17 ID:PcjwGE2/0
最近、桃太郎みないな。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:01:23 ID:sRvLJny30
日本シリーズ、ハムには勝てま“セ”ん三拍子
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102009.html

したたかな落合中日が出ても、日本シリーズは今年もヒルマン日本ハムの完勝か。セ・リーグもクライマックスシリーズ(CS)を導入し、
待たされるハンディがなくなり、五分の戦いができる条件になったはずだが、そうではない。日本ハム圧倒的有利の根拠はいろいろある。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
212代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:19:38 ID:oUvOOARo0
キタ━━━━(・∀・)━━━━!!!
213代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:20:34 ID:XLtUwWcC0
【札Dの公投手激励拍手】【絶対的エース・ダル】【交流戦の好成績】

がいろいろある「日本ハム圧倒的有利の根拠」だそうだが・・・前2つはともかくとして最後のは年表に追加すべきネタだろ

   07 公が交流戦で大勝ちしていなければ

ちなみに去年はご存知のとおり連敗とかあったので交流戦借金2、でもリーグ優勝しましたよね、エジリン?
あと

>セ・リーグもクライマックスシリーズ(CS)を導入し、待たされるハンディがなくなり、五分の戦いができる条件になったはず

いや、むしろパの方が待たされているんで既に五分ではありませんが・・・☆試☆合☆勘☆理論を自ら否定してどうするんですか
214代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:22:43 ID:ASg8RqtC0
一つが目に入れば他の要素は視界から消える。
したがって自分では完璧に筋の通った名理論!
これぞエジリンクォリティ
215代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:25:08 ID:QXSXVn630
エジリンならハムのことシカトしてくれると思ってたのに…………連覇フラグ消滅か……orz
216代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:28:36 ID:13xGmO9k0
北海道民カワイソスw
217代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:29:48 ID:0KeoJQMe0
>>215
不人気落合が勝ち上がってきたら
エジリンは連日日ハムプッシュ記事を書くよ。
今から覚悟しておきなさい。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:38:33 ID:4vx96ynN0
それでも勝てないのが中日、
いや、まさか、シリーズに出るのは巨人フラグか…?
219代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:43:16 ID:XLtUwWcC0
今年のエジリンフラグを現時点でまとめると

   【パ】                       【セ】
世ryリーグ戦3位                原巨人リーグ優勝
  ↓                         ↓
世ry1stステージ敗退              1stステージは不(ry勝ち上がり←今ここ
  ↓                         ↓
リーグ優勝の公が日シリへ←今ここ     リーグ2位の不(ryが日シリへ?
            ↓               ↓
   日本シリーズでは不ryが札幌ドームで勝って日本一?

なんだが
220代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:49:08 ID:XLtUwWcC0
もう一つ・・・あ、いや、別に深い意味はないんだけどね?

http://bis.npb.or.jp/2007/games/s2007061600791.html
221代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:16:31 ID:FYMEmc/y0
今後の展望

→現実逃避のON連発
→思い出したように不(ry叩き
→焼き直しの外国人監督ブームの終焉
→CS叩き&ナベツネ賞賛

→(日ハム日本一)不(ryの後任に牛(ryが浮上
→(中日日本一)不(ryが原因でFA連発、崩壊するオレ流中日
222代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:20:32 ID:PcjwGE2/0
じゃあ、初戦は昌だな。
日シリで勝ち星を挙げたかったら、ダルに投げ勝ってこい、と。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 18:47:18 ID:C+yIOcmE0
エジリンwww現実逃避しはじめて落合批判かよwww
224代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:04:04 ID:yXSCVcKE0
ダルは確かにいい投手だが、ダルだけで試合する訳じゃあるまい。
川上が阪神戦みたいな神掛ったピッチングする可能性あるんですぜ?
逆にCSで不調のマイコーは無視ですかエジリン?

そして日シリは北海道のみで試合する訳じゃないですよエジリン?
不人気はここまでCS無敗ですけど、そんな勢いは眼中にないですかエジリン?
225代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:15:50 ID:eiTJgvsU0
>>224
絶対的エースがいることが短期決戦では(ry
川上は良かったり悪かったりなので次は悪い番。
マイコー? 誰それ?

名古屋で不人気の落合中日は、ホームでがらがら。
手柄を独り占めの不(ryにチームはしらけムード。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:18:19 ID:NFuBJ/7i0

中日ドラゴンズ

エジリン逆フラグに負けず、3連勝で日本シリーズ進出
227代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:19:11 ID:y5/WPg1SO
この結果で最初に見てしまうスレはこのスレだった
228代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:20:59 ID:gGKaa3Ik0
嬉々として原叩きに勤しむエジリンが見える
229代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:22:35 ID:Xd+halWy0
>>227
俺もです。

さてパは、日公が勝ったから、試合勘が鈍った理論も使えないし、
短期決戦慣れしてるかどうか、で押し切るか、斜めからスルーかな。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:26:50 ID:yhcFu+P/0
リーグ優勝チームが日本シリーズに出られない制度のおかしさ→2シーズン制を
という従来の記事の焼き回しとなりそうな気がする
231代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:32:49 ID:13xGmO9k0
エジリンフラグをへし折るとはやるな俺竜w
232代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:33:30 ID:+358OpAK0
昨年と同じカード&新庄(こう言う時だけ持ち上げるw)の居ない公でツマランという愚痴を垂れ流す気がする。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:33:55 ID:Qlgfi2yb0
・原叩き
・不(ry叩き
・CS叩き
・なぜか悪(y叩き
・日シリにけち付ける
・日テレ叩き

これだけ書けばなにか引っかかるでしょうww
234代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:38:17 ID:NFuBJ/7i0
>>233
ON待望論を忘れるな
235代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:38:44 ID:QXSXVn630
ほら江尻さん! 2位の優位性が証明されましたよ!!
日ハムが勝った事で、1位のチームだってアドバンテージ無しで日本シリーズにいけることが証明されましたし問題無しじゃないですか!!
236代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:48:49 ID:C+yIOcmE0
いやいやエジリン涙目だなwww明日はどんな言い訳するか楽しみだ。それとも落合たたき・原たたきでごまかすかな。
世界の王も敗北したしエジリンにとってプレーオフは最悪だろうな。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:57:34 ID:ihQuTSZL0
星野ジャパンの川上・岩瀬・荒木・井端・森野が活躍して
星野監督も思わずニンマリ。



…こんなんならどんな結果にも対応できるな。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:58:12 ID:jYSFs5+q0
>>227
>>229

ああ、俺がいる
まあエジリンのことだ、ZAKZAKではもっともらしいことを書き連ねて
ブログで暴発してストレス発散するんじゃね?
239代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:03:32 ID:mCmFH26Y0
エジリン発狂で、月曜日の夕刊フジが氏ぬほど楽しみwwwwwww
240代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:12:41 ID:vta42Hl90
スンヨプが清原菌に感染したのが敗因。とでも書くかも。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:24:49 ID:n179b7G90
お前らまだまだ甘いな
ここでそろそろ長船叩き来るよ
242代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:43:28 ID:Id2OxCFC0
中日が日本シリーズへの進出を決めた。
二年連続で中日-日本ハムという同じチーム同士での戦いとなる。
同チーム対決といえば76-77年の長嶋巨人対上田阪急の戦いが思い出深い。
以下終(ryの昔語り

なんてのはどうだろう
243代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:46:02 ID:Xks6ahQI0
>>241
長船死んだ
>>242
その時は長嶋巨人二年連続敗退だったから
いい思い出でないのでは
244代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:46:16 ID:13xGmO9k0
>>232
あり得るなw


がっかりシリーズに・・・去年と同じ顔合わせ

最悪の展開だ。
今年の日本シリーズは去年と同じ北海道対不(ryとなった。
巨人軍が5年ぶりに定位置につき、これで日本一、アジア一となり、日本プロ野球ファンが諸手を挙げて歓迎するはずであったのだが、
これに冷や水を浴びせたのが不(ryである。

「去年と同じ顔合わせの上に、出てくるのがよりにもよってあの球団でしょ?
せっかく読売が優勝して盛り上がっているところに良い迷惑だよ」という球(ryの声は的を(ry
「読売優勝で期待していたが・・・これでは視聴率も駄目だ、スポンサーもつくかどうか」とテレビ関(ryが戦々(ryとするのも当(ry

去年なら新庄の引退やサムライ小笠原など視聴者を引きつけるポイントがあったが、その両者は出てこない。
名前も知らないような選手たちがプレイしたところで、ファンが見ようとするわけがない。
読売が出るなら人気選手見たさにライトなファン層も取り込めたのだが、今年はせいぜいダルビッシュ程度だろう。
球界に何の不利益ももたらさない愚行を働いた不(ryには天罰(ry
245代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:54:42 ID:BzoVY3FQ0
>>235
あやまれ!それらのパターンを4年かけて網羅しても勝てないホークスにあやまれ! (AAry

いやほんと、「アレが悪い・ソレさえなければ」ってエジリンの涙目な手札 (八つ当たり・現実逃避) を、
つぎつぎ無慈悲に奪っていくだけの愉快な4年間だったなーw
246代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:01:41 ID:T0iibs020
エジリン程の電波は発してないけれど、週刊新潮の野球記事も大概だよねぇ
247代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:04:33 ID:n179b7G90
>>243
お亡くなりになって暫くたったから(エジリン的には)存分に叩けるってもんでしょー
248代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:05:30 ID:Xks6ahQI0
>>244
上手いね。
エジリンが死んだらゴーストライターが務まるよw
249代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:14:22 ID:Id2OxCFC0
>>243
やっぱそこ無視するんは難しいわなぁ…

>>244
うまいなw
250代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 00:26:45 ID:MvmvKUJh0
232だが、ネタ振りしただけなのに >>244はエジリンの中の人みたいだw
ますます月曜日がwktkだわ
251代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 01:13:45 ID:rNf54gla0
>>244は江尻通だな
252代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 01:18:08 ID:mDTBNU560
・不(ry、CSでKY5連勝
・パリーグは1Sも2Sもフルセットで大盛り上がり
・セリーグはドル箱シリーズを計3試合も消化できなかった
・1試合3億とも5億とも言われている営業収益をドブに捨てる愚行
・この結果、セリーグ人気はどん底に落ちた
・野球人気を考えない不(ryに天罰

という流れが来てくれと予想
253代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 01:24:41 ID:UA8yIFN40
>252
実にマーベラスな流れだな
254代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 01:26:33 ID:1Zlj6R2b0
おまいらみんな冴えてるなwww
255代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 02:05:45 ID:3dVUUwxi0
改めて見ると、ホントエジリンの思惑が外れつづけた一年だったなぁ……

〜パリーグ編〜
シーズン前、ソフバンが優勝して世(ry勇退だ!→日ハム優勝→仕方ないから2位有利の法則で2位から日本一だ
→最終戦で敗れて3位→3位からCSで巻き返しだ!→CS1回戦敗退→だったら2位有利&試合勘の法則でロッテ勝利だ
→日ハム勝利、アドバンテージなし、試合日程も間があいたが勝利

結局何一つエジリンの思い描いたシナリオ通りにならず、こともあろうにSBにやらせたかった、
アドバンテージがあろうと無かろうと1位通過のチームが日本シリーズ出場ということをやられてしまう。


〜セリーグ編〜
巨人なんとか優勝→CSで不(ryが負ければ伝統の一戦でCS盛り上がる→不(ryタイガースに圧勝
→セリーグ優勝チームが日本シリーズ行かないとおかしい→不(ryが三タテで圧倒

巨人が優勝したのに日本シリーズに出られず、
CSは不(ryに三タテされ、しかも不(ryに2位有利の法則を見せ付けられる始末。


総括
思うことが全て裏目裏目とで続けたシーズン。 こんなに裏目を引くほうが難しい。
これで不(ryが日本一になろうものなら、ネタでもなんでもなくエジリン発狂するんじゃなかろうか。
……まだ日本シリーズがあるとはいえ、エジリンってやはり神なんじゃないかと思えた一年でしたw
256代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 02:57:48 ID:H807CwnE0
江川叩きとかも予想してみる
257代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 05:12:40 ID:JGr1ULtq0
最初からリーグ一位しか意味がないと言っていた不(ryは言葉通りに
日本シリーズを辞退すべきという関(ry
258代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 05:58:14 ID:rTk5HRkF0
日シリなど触れず、巨人の人事に一票
259代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 08:21:06 ID:1Zlj6R2b0
>>256

うるぐすで敗因を「実戦感覚」とかほざいていたね
見ていて失笑したよ

まあ何かしらの体裁の良い敗因を
述べないといけない立場だってのも理解してるが
もし「じゃあファイターズは?CS制覇したけど」って言われたら
おそらく反論できんわな
260代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 09:13:52 ID:XWvQNdEJ0
>259
そりゃそうだ。
04年・05年の王(レギュラーシーズン1位もPO敗退でV逸)という反面教師があるのだし、
06年・07年のハムは日程が空くのをものともせずレギュラーシーズン1位からPO・CSを突破してるんだから…

http://www.sanspo.com/sokuho/071020/sokuho070.html
>14日間、真剣勝負から遠ざかったブランクが響いた。
>当初は選手をフェニックス・リーグ(宮崎)に派遣する予定だったが取りやめ、12日には優勝祝賀会を行った。
これでは読売が敗れ去ったのは自業自得であろう。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:17:13 ID:nq/bSHy9O
>>259
>「じゃあファイターズは(ry」
その質問をTHEサンデーで江川にしたゲストがいたぞw
262代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:29:44 ID:7di7ROIg0
>>261
その返事をkwsk頼む!
月曜のエジリンの電波記事を読むまでのおかずにするー
263代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:34:46 ID:y19i4WCO0
巨人は打のチームだから試合感が影響する
ハムは守りのチームだから影響なし
264代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:35:30 ID:y19i4WCO0
のようなことを江川が言ってた
265代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:48:49 ID:7di7ROIg0
>>263-4
ありがと!

ここの住人含め自分の周りにいる人間はみんな
「試合勘だって ぷ」って言ってるし自分もバカっぽい言い訳にしか聞こえないけど
「試合勘は言い訳にならない」ってハッキリ言ってる解説者は少ないよね
実際のところどうなんだろう・・・
巨人・SBマンセー以外の野球経験者に聞いてみたいな
266代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:30:46 ID:H807CwnE0
今週の親分とハリーは
試合勘なんて言い訳にならんって言ってた。

江川を叩くと予想したのは
最近よく見るあのCMをCSに絡めてくれるかな。と思ってだけど。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:03:08 ID:ZKSeHyNA0
ハムファンですが
>>211の記事を全文載せてくれませんか?
お願いです(涙)
頼むから(涙)
268代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:25:37 ID:tXWsK2It0
>>267のためにうpするかw

【地元ファンの驚異的パチパチ】
今年の日シリは札幌Dから始まる。日ハムにとって最大のアドバンテージになる。
CS第1Sを勝ち抜き、勢いのついたロッテ相手に最終戦で第2Sを制したのは、ダルビッシュの予告どおりだった。
「向こうは大観衆の前で多少自分の投球ができなくなると思う。でも自分はできると思います」
ダルの予告的中、まさに超満員の札幌Dがロッテの左腕エース・成瀬にとって最大の敵だった。
「調子は悪くなかったが、自分らしさが出なかった」。成瀬自身告白している。
熱狂的だけならば、甲子園にも虎党がいるが、札幌Dには、もう一つ独自の声援がある。
日ハムの投手陣がピンチに立たされると、ものすごい拍手が送られるのだ。
東京から来た解説に来た評論家は「なぜピンチに大拍手しているのですか」と一瞬キョトンとしていたが、地元のアナは得意げにこう語った。
「ピンチの味方投手に対するファンの熱い激励なんです。札幌Dだけかもしれません」
稲葉の打席でファンが総立ちになって飛び跳ねる”稲葉ジャンプ”は有名になったが、ピンチに熱烈激励の大拍手も札幌D名物だろう。
【絶対的エース・ダルビッシュ】
「CSは5試合とも札幌Dでやれたのが、ウチの最大のアドバンテージだった」とナインが明かしたように、札幌Dから始まる日シリも、日ハムにとって最大の追い風になる。
(つづく)
269代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:30:14 ID:tXWsK2It0
【交流戦で見せ付けた無敵戦力】
今や日ハムにとどまらず、星野ジ(ryの絶対的なエース、ダルの偉大さは改めて言うまでもないが、さらに、見逃せない今季の実績もある。
「日ハムはパだけの戦いならば今季は3位、リーグ優勝できたのはセ球団、交流戦のおかげ」。
他球団の首脳がこう悔しげに語るように、ヒルマン日ハムはセ球団相手には無敵な戦いをしているのだ。
地の利、絶対的切り札、交流戦での無敵な戦いぶりの三拍子。
これでは、ヒルマン監督が2年連続日本一の舞いで有終の美を飾って勇退という結果が見えてくるようだ。
(おわり)
270代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:32:42 ID:9SuC6CsI0
267涙目。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:34:35 ID:lp2VOdcf0
267ではないが公ファンの俺も涙目。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 13:03:58 ID:1Zlj6R2b0
>268のサービス精神に感涙
273代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 13:05:47 ID:61j6dLt+0
>>268
GJ!
星野ジ(ryを入れてきたが、無理やりONを絡めて欲しかったぜ
274代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 13:26:04 ID:nq/bSHy9O
>>268-269
nice ejirin!
言ってる事はまっとうだけど、問題は

これが夕刊フジに載ってるってことだ、、、
275代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:33:04 ID:fB/Wr9jA0
……まっとうに見えるのか?
276代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:47:42 ID:weF4cmse0
いきなり星野ジャパンが出てくるのが疑問なだけで、特に論理破綻はないな

でも日ハムかわいそ
277代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:00:51 ID:RzzvK4qy0
>日ハムの投手陣がピンチに立たされると、ものすごい拍手が送られるのだ。

この時に成瀬はマウンドにいないわけだが。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:23:45 ID:8OIq55lw0
>>277
吹いたw
279代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:06:02 ID:sEDPxZAJ0
中身そのものは特におかしなポイントはない。
ただ日ハムが有利なポイントを並べるなら、中日が有利なポイントも並べないと。
両論併記しなきゃまっとうな比較にならない。
ただの日ハムファンが掲示板あたりにこんな事書いてたならおかしいとは思わないが・・・
280代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:26:51 ID:mDTBNU560
>>279
通常の記事はON掲示板への書き込みみたいなものだしな
281代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 01:25:13 ID:wO9/EHbV0
>>279
エジリンにとって公がどれだけ有利ってのは正直どうでもいい
むしろアピールしたいのは
「不(ry中日が勝てるわけがない」
「中日なんて大して強くもないし、不(ryなんて能無しの愚将だ」

CSはエジリンの怨念を軽くかわした不(ry
できればシリーズ制覇してエジリンの発狂した記事見せて欲しいわ
多分「シリーズ制覇もセでは2位、歓迎されない白けた偽りの日本一」
憎悪に満ちたこんな感じの記事を速攻書き上げるに100エジリン
282代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 06:30:53 ID:C8b5KyRU0
>>281
予定稿はもうできているって噂が・・・
283代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:03:28 ID:WrNk7Q4u0
日本ハムが勝っても
「相手が2位の中日では折角の日本一も価値が半減」
と関(ryが落胆の声、とか書くんだろうな。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:05:19 ID:x4LCPP2fO
うはwwww今日はすごいのきたwwww
285代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:05:47 ID:lUTgYt7cO
アジアシリーズの心配までするのはエジリンだけ
286代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:09:09 ID:NLL1BYqw0
アジアシリーズ進出できないフラグが立ちました(´・ω・`)
287代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:10:55 ID:3d1i9IHD0
巨人惨敗大きなツケ…落合勝てば最悪“ドラ”マに
読売グループ、日テレ後援のアジアシリーズ影響
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102209.html
クライマックスシリーズで落合中日に惨敗した原巨人の大きなツケに、読売、巨人首脳は戦々恐々だ。
落合中日が球団史上53年ぶり、2度目の日本一になれば、アジアシリーズで東京ドームに乗り込んでくるからだ。
読売、巨人首脳の面目は丸つぶれになる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
288代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:11:45 ID:ZXEefX6d0
これは、どういうフラグと読み説けばいいのだろうか…?
289代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:14:03 ID:NLL1BYqw0
>>288
「落合勝てば」、が前提条件なので、落合勝てないフラグが立ったというのが普通でしょう。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:14:17 ID:4XDJcO0u0
巨人が出ろよ
291代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:14:34 ID:tdslYZ4I0
おや?読売主催の日本シリーズの中継で日テレがテレ朝に枠を取られたって言うし
球団と日テレは喧嘩中じゃなかったのか?
292代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:16:30 ID:jWVyo7lD0
>>244
予言キター!
293代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:20:59 ID:iou6SMgEO
巨人惨敗大きなツケ…落合勝てば最悪“ドラ”マに
読売グループ、日テレ後援のアジアシリーズ影響
(10月22日12:57)

クライマックスシリーズで落合中日に惨敗した原巨人の大きなツケに、読売、巨人首脳は戦々恐々だ。
落合中日が球団史上53年ぶり、2度目の日本一になれば、アジアシリーズで東京ドームに乗り込んでくるからだ。
読売、巨人首脳の面目は丸つぶれになる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
アジアシリーズ2007は、11月8日から東京ドームで開催。日本一になったチームが、韓国、台湾プロ野球の優勝チーム、中国のオールスターチームと対戦、アジア一を決める。
昨年はヒルマン日本ハム、一昨年もバレンタインロッテと、日本一球団がアジアチャンピオンに輝いた。
「興行的にもうまくいっている。ロッテは韓国の大財閥で知名度があるし、去年の日本ハムも東京ドームが古巣でなじみがあるから、新庄が出場しなくても、さほど影響はなかった」。
こう関係者は語るが、昨年まで最も恐れていたのが、落合中日が日本一になって出てきた場合だった。
「阪神のような全国区人気ではないし、中日が東京ドームでやっても、お客さんが入らないのでは−」と、日本シリーズの行方にハラハラドキドキ。
落合中日が優勝した昨年、結果的にはヒルマン日本ハムが日本シリーズに勝ち、ホッと胸をなでおろしている。
が、このアジアシリーズは、そもそも巨人が日本一になることを想定して作られたようなものだ。
主催は日本野球機構(NPB)だが、後援は読売新聞社。
テレビ中継も、10日(土曜日)のデーゲームの日本Vs中国と、11日(日曜日)のナイターの決勝戦を、読売グループの日本テレビが中継することになっている。
それなのに、せっかく5年ぶりにリーグ優勝した原巨人が、クライマックスシリーズでシーズン2位の落合中日に3連敗という、最悪の屈辱的な敗戦だった。
日本一どころか、日本シリーズに出場さえできない有様。
「オレは最初からプレーオフには反対だったんだ」。
そう言い続けてきた巨人・渡辺球団会長に先見の明があったわけで、クライマックスシリーズがなければ、ようやく巨人がアジアシリーズに出場する最大のチャンスだったのだ。

(続く)
294代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:28:29 ID:iou6SMgEO
それがよりによって、親会社が同じ新聞社の宿敵、しかもクライマックスシリーズで惨敗を喫した中日に本拠地・東京ドームを占拠され、落合監督のアジア一の胴上げを見せつけられたら、読売、巨人首脳はたまらない。
赤っ恥をかかされるようなものだろう。
「セ・リーグがパ・リーグのマネをして、プレーオフをやったこと自体が間違っている。経営的に苦しくても毅然(きぜん)として踏みとどまるべきだった」。
今さらながら、こういう球界関係者もいる。

しかし、いくら悔やんでも後の祭りだ。
読売、巨人首脳としたら、日本シリーズでヒルマン日本ハムが落合中日を返り討ちにしてくれるのを、ひたすら祈るしかない。
日本ハムなら、話題には事欠かない。
メジャーリークのロイヤルズ監督就任が決まったヒルマン監督の日本サヨナラ公演になるし、12月の北京五輪アジア決勝リーグ戦に向けた、星野ジャパンのエース・ダルビッシュの注目の前哨戦に。

そうでなくて、ガラガラのスタンドで中日・落合監督の胴上げを見せつけられたら読売、巨人首脳には悪夢というしかない。

#先見の明(笑)、CSがなければ(笑)
295代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:30:28 ID:282NrjzI0
>293-294 王通

もうアジアシリーズは中国、韓国、台湾のオールスターチームと
巨人でやればいいじゃん。

296代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:32:25 ID:EeFVlBNq0
>>293-294
王通。

こりゃエジリソの望まない展開になるフラグが立ったな。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:36:49 ID:uBKwsgPtO
なんかもう全てが予想通りでワロタ
298代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:38:27 ID:ZXEefX6d0
>>293-294
王通、以外にもナベツネがCS反対ってのは知らなかった
でもまあ、ざまあみろな展開なんだけどなw
299代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:40:04 ID:f4yby9KX0
>>293-294
王通。
どう見ても不(ryへの悪口です、本当に(ry

CSで結構中日の応援は入っていたような気がするが……。
あと、アジアシリーズはどのチームが来たって客入らないだろ……。 
試合のレベルはお世辞にも高いとはいえないのにチケット高いもん。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:43:35 ID:cNXGgtig0
>>293-294
王通

エジリンが怒り狂っているのが容易に想像できるwww
301代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:44:26 ID:q79KYfKbO
フ  ラ  グ
302代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:44:31 ID:RMGliJnv0
日本シリーズ優勝したチームが所属しているリーグの
ペナントレース覇者が出ればいいだろ
303代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:46:41 ID:sf1NoT6s0
あの手の交流戦はサッカーのトヨタカップみたいに
競技のレベルが高くないほうに金あるなら成り立つんだけどな。
物価も競技レベルも低い相手とやってもこっちには短期的なメリットはほとんどないわな。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:47:11 ID:x4LCPP2fO
王通

個人的には今日のは殿堂入りだなw
305代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:49:15 ID:lFynY/Ur0
子供のころ、プロ野球設立50周年だか何かの記念にメジャーのチャンピオンチーム(オリオールズ)を
読売新聞社が呼んで日本一のチームと試合をしたことがあった。
その時、相手は広島だったんだけど今思うと巨人関係者は歯噛みしていたんだろうな。

巨人中日連合軍で、やたら中日の選手ばっかり活躍していたのと、コロコロの「リトル巨人君」で
リプケン?が巨人くんとの野試合で空振りを喫して「モア、ワンモア!」って言っていたのは覚えている。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:51:26 ID:WrNk7Q4u0
>>305
それ覚えている。
84年、巨人は王監督の時だった。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:54:50 ID:iou6SMgEO
なんつーか
・上から目線
・自分本意
・結局、負け犬の遠吠え

…醜態の集大成(・∀・)!!
308代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:56:27 ID:ZXEefX6d0
だが、それでこそエジリンと言える
309代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:00:57 ID:4XDJcO0u0
ソン監督率いるサムスン対中日ドラゴンズというストーリーがあるのに…
310代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:05:20 ID:jWVyo7lD0
>>293-294
王通
北京五輪候補に中日の選手も居て、ハムと同数の4人選ばれてる訳ですが、
荒木井端の鉄壁ニ遊間は見る価値ありませんか?

中日がCS日本シリーズに出場するから”先見の明がある”、”プレーオフをやったこと自体が間違っている”
これはもうただの悪口ですね。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:08:07 ID:NLL1BYqw0
>>307
[ー。ー]つ< ´w`)
312代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:12:53 ID:WHXsr2qaO
中日だってアジアシリーズなんて出たくないだろw
313代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:25:23 ID:oKU7dA+e0
>「オレは最初からプレーオフには反対だったんだ」。
最初から、ってのは後からじゃないといえませんよねw

>>312
中日ファンだけど、別にアジアシリーズに興味はないな。
選手たちも早く休みたいんではなかろうか…
314代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:35:39 ID:FhWSE8KY0
残念ながら今年の韓国シリーズには三星の名前はありません。
SK-斗山の勝者がやってきます。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:36:49 ID:ZXEefX6d0
もう毎年日本の人気チーム、巨人への挑戦権を賭けて中韓台湾で試合すればいいのに
これで読売も万万歳だ
316代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:40:47 ID:iszcKI1b0
>>293-294
王通

見事なまでの恨み節w
317代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:58:10 ID:ph7cJGF70
今回も誰も予想できなかったな。

アジアシリーズなんて存在自体忘れてたよ。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:15:47 ID:Hv8JYrxY0
エジリンくやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwww
319代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:20:16 ID:sSIKUv6s0
久々に凄いのきたなあ
320代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:20:25 ID:smgjsKYr0
>>293-294
王通

ドンマイ、エジリン
321代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:28:03 ID:sWVduFPm0
>>299
>CSで結構中日の応援は入っていたような気がするが……。
結構入ってたどころじゃなくて、3塁側は内野まで中日ファンで埋まってた。
(そもそもレフト外野全部ビジター席で売り出してたから当然なんだが)
去年の優勝決定戦では、そんなことしなくても8割がた中日ファンで埋まった。

でもアジアシリーズに客が入るとは思えん。
これは中日だけの問題じゃなくてw
322代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:30:33 ID:YQOY0x3c0
あの3連戦を見てたら、中日のファンがどれだけ入ってたか分かるだろ。
巨人がアジアシリーズ出たって、客なんて入らないの分かるだろ。
阪神>中日>巨人。

あっ、見てないから分からないかw
323代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:31:06 ID:0D2r6q1R0
アジアシリーズって罰ゲームだよなぁ 
324代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:43:03 ID:1e1Qz/vV0
むしろエジリンはこの記事を出すことによって、
客が入らないアジアシリーズを中日の不人気のせいにしたいのではないか?
325代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:11:10 ID:rSUa/PEV0
>>293-294
王通

エジリンが何を言っても
巨人には「セリーグ制覇」「クライマックスシリーズ第二ステージ敗退」しか残らない。
あと、アジアシリーズに出場するチームが日ハムであろうが中日であろうが
読売にしてみれば結局自分のチームが出られないのだから、どちらか一方に肩入れするとは思えない。

全然関係ないが一昨年のアジアシリーズにロッテファンに扮して
阪神ファンがはしゃいでるのを見てひいたww
326代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:19:49 ID:ZY2NJYxA0
>>ロッテファンに扮して

扮してない扮してない。虎の着ぐるみや法被やレプリカユニ着て
堂々とはしゃいでたから余計むかついたんだw
327代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:36:03 ID:iou6SMgEO
>>326
あれは結構揉めたはず
阪神の応援やってたし

しかし読めば読むほど、自業自得で余計なお世話な記事だなあ
328代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:47:19 ID:282NrjzI0
まあエジリンは常に明後日の方を向いてますから。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:48:10 ID:QDVDE6ZL0
そんなアジアシリーズでも、第1回大会に参加した韓国や台湾の
選手関係者はびっくりしたんだよな。あんな巨大なスタジアムに
万単位の観客が入っているのを見たから。(韓国は当時野球人気が
不振で70年代前半のパみたいな客入りだった)

そういうわけで今のアジアシリーズだって十分意味はあるんだが、
ONと読売に関係ないものはあらゆる意味において価値がないと
信じ込めるエジリンだからなあ。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:52:51 ID:1pJoV0t20
THEサンデーで徳光が「こんなんだったらナゴヤでやれ!東京ドームでやるな!」
ってブチ切れたのはスタンド左半分が中日ファンで埋まってたからでしょ。

でもアジアシリーズなんて誰が考えたの。中国選抜ってムリヤリ
331代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:06:54 ID:0D2r6q1R0
>「注目度の高い巨人で三塁コーチをやるのは大変だ。1度や2度失敗しただけで、
>どこかの夕刊紙がすぐ『壊れた信号機』とか書くから
>(はい、夕刊フジです)。
>私はへっちゃらだけど、ノイローゼになるタイプの人もいるだろう」と苦笑する。

(はい、夕刊フジです)。
(はい、夕刊フジです)。
(はい、夕刊フジです)。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:07:26 ID:J3946Ef6O
>>299
去年の決勝の熊vs熊みたいなのが毎試合あればいいのにな
333代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:25:58 ID:uBKwsgPtO
>ロッテは韓国の大財閥で知名度がある

昔から韓国プロ野球と関わりの深い中日は無視ですかそうですか
334代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:33:40 ID:cNXGgtig0
>>321
でも鴎のときも公の時も、満員とはいかなかったけどそこそこ入ってたよね
レベル考えれば、あれだけはいりゃ充分だと思うんだけどどうだろう
335代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:43:31 ID:iou6SMgEO
流れをぶった切って申し訳ないが

>メジャーリークのロイヤルズ監督就任

これ、原文ママです
336代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:46:42 ID:jWVyo7lD0
>>325-326
巨人中日のCS第1戦でも”金本”ってタオル見せてた奴居たよね。
同じ阪神ファンとして、とてつもなく恥ずかしい思いだった・・・

ところで今日発売のプレイボーイ誌の野球特集で「ソフバン次期監督に古田」
というネタがちょっとだけ取り上げられてた。可能性薄いとは書いてたが
エジリン発狂キタコレ
337代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:51:11 ID:iou6SMgEO
>>336
それ、日刊ゲンダイでも書いていた気がする
338代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:58:32 ID:7+tzphe80
東スポも書いてましたよ
古田次期監督
339代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:18:46 ID:K5gj2b6j0
エジリンはSBを応援しているのではなく、監督である世(ryを応援しているだけなので、世(ryが居なくなったあとは誰が監督やったってかまわないんじゃないかねぇw
優勝したら世(ryの遺産、ダメになったら悪(ryの無能ぶりと世(ryがいかに素晴らしかったかを書き連ねればいいから、ネタにも困らんだろうし。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:46:41 ID:FrctPwJu0
今帰宅した
やたらスレが伸びれると思ったが・・・これは伸びて当然だね


>このアジアシリーズは、そもそも巨人が日本一になることを想定して作られたようなものだ

これは知らんかったなあ

>>305

俺も覚えてる
おかげでずっとオリオールズを強豪チームだと思い込んでて
野茂のあたりからメジャーの存在が身近になったときに
オリオールズの影の薄さに驚いた
341代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:34:59 ID:hSwknVkJ0
エジリンはこちらの期待にこたえる記事を書いてくれたなwww
アジアシリーズと中日をムリやりこじつけるとは思わなかったよwww
342代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:26:46 ID:bJaW0d2y0
せっかくリーグ優勝したのに日本シリーズ出られないなんてかわいそうだから
日本一チームの代わりにアジアシリーズ出ちゃいなよ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:30:22 ID:ZY2NJYxA0
>>340
日本人が居ないから影が薄いだけでオリオールズは今でも人気球団だよ
観客動員数が200万人割る事もないし。成績的にはここ10年NYとBOSが
安定して強いから割を喰っているけどね。70年代から80年代前半に掛けては
本当に強かったしスター選手もいっぱいいたよ
344代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:52:07 ID:CGkz9Fps0
てか中日って日韓野球の主催者だったし、早くから韓国・台湾・中国から選手を獲得してきたし
アジアシリーズに最も意味を見出せるチームだと思うんだが
345代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:54:22 ID:ZrJKWxOV0
>>293-294
これまた凄いネガキャンだこと
エジリン、余程悔しかったんだろうな
346代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:15:46 ID:FrctPwJu0
>>343

そうか、そんなに人気のあるチームなのか。サンクス
また強くなってくれると嬉しいなあ
347代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:41:08 ID:rSUa/PEV0
明日は松坂がネタかな?
世(ry友情出演で
348代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:04:51 ID:9W/GljPF0
>>293-294
ここまで私情丸出しの記者っていねーよなw
349代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:34:29 ID:sbEDtK1/0
編集委員って楽な仕事だよな。
私情丸出しの記事を書いて、金が貰えるんだからw
350代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:08:35 ID:h6xphvLGO
>>335
メジャー(関係者から)リーク(された)ロイヤルズ監督(ry
と受信してみるw


普通に誤字脱字あるよね、フジって
351代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:28:57 ID:Cd2Fkvsi0
>>293-294
中日が勝って日本シリーズがとんでもないことに、という記事を予想していたが、
その先のアジアシリーズをターゲットに持ってくるとは・・・・

さすがエジリン、レベル高いなぁ
352代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:43:15 ID:PamjI8Q90
>>323
サッカーのA3の過密日程よりはマシかと
353代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:06:14 ID:cNXGgtig0
<巨人>渡辺会長「補強せずにいられるか」
10月22日23時3分配信 毎日新聞

 巨人の渡辺恒雄・球団会長は22日夜、クライマックスシリーズ(CS)第2ステージで敗れた巨人の、来季の巻き返し策について
「補強は当たり前。こんな状況で補強せずにいられるか」と話し、悔しさをあらわにした。
特に、今季の外国人選手補強に関して「結果は全部失敗に終わっている」と指摘した。
CSの制度自体は「リーグ優勝が何の意味もない。ああいう制度はよくないが、作った以上は仕方がない」と不満を漏らした。
CSで3連敗した原監督のさい配にも「作戦ミスが3日続けば負ける。しっかりしているよ、落合監督は。
原君はペナントレースを制したのに……」などと語った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071022-00000149-mai-base


さあエジリン、ネタはできましたよ!
354代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 05:09:06 ID:hkHi+mZp0
165 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 17:35:07 ID:b+IcP+IWO
人気低迷から背に腹変えられずセ・リーグも今季から導入したポストシーズンゲームのクライマックスシリーズ。
中日Vs阪神の2強時代が続くので巨人救済案とみられていた。
「3位ならなれるだろう」というわけだ。

が、現状は一変。中日は可も不可もなく、巨人が予想以上に大健闘、阪神は低迷。
早くもクライマックスシリーズの大誤算を指摘する声が球界OBからあがっている。

「巨人が好調を維持して1位で終わったら大変だ。
クライマックスシリーズがなければ悲願の5年ぶりのリーグ優勝で日本シリーズ出場、
5年ぶりの日本一奪回の夢がふくらむ。
が、クライマックスシリーズがあるから日本シリーズに出られないケースがある。
そんなことになったら、渡(ryが1年でクライマックスシリーズを止めろと言い出しかねないよ」

巨人が1位になりクライマックスシリーズで負けたら、巨人関(ryだけでなくファンも 大 騒 ぎ に な る だ ろ う 。
(略)
もっとも、昨年も交流試合まではダントツの首位だった巨人だけに、現在の好調は信用はできない。
シーズンが終わってみればクライマックス様々となるのかもしれない。
どう転ぶにしても今後の展開は興味津々だ。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 05:42:19 ID:XThiDVDO0
なんか人気回復の起爆剤としてCS導入したとかいうワケの分からん理論がまかりとおってるが、
実際盛り上がるのは出場できた3チームのファンだけで、興行収入だって多くて3+5試合分
しかも主催球団の総取り。なんの意味があんのコレ?w

CSなんてもんが後に控えてるもんだからせっかくの大混戦シーズンなのにテンション上がりきらないし、
三位争いで消化ゲームが減るとか言ってたが大した効果もありゃしなかった

通常の試合がガラガラだった(一応過去形ね)パならCS数試合の収入も馬鹿にできんのだろうけど、
セだとCSのせいでペナントレースが白けただけで、な〜んも良いことなかったね
終わって見たら巨人絡みから不満続出だし。鹿取なんか読売朝刊でめちゃくちゃ書いてた
結局得をしたのは「こんなダメな制度導入するな」と最初から主張し続けてた落合と、
そのくせちゃっかりその制度で日本シリーズをゲットしてしまった中日だけ

そして一番得して恩恵に与った中日が堂々と「コレ不公平で歪んでるから止めましょう?」と勝者の余裕で吐き捨てる
いったいなんなんだろう?この制度は……
356代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 10:17:06 ID:XyHg6Ore0
中日は球団挙げてCS反対の立場、さらに言えばやるならアドバンテージ付けろの立場。
東スポによれば、読売に優勝を奪われたが、ハンデ無しCSでケチョンケチョンにしてやる、
と背広組までが打倒読売に燃えていた、という話だ。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:25:05 ID:XZ2nJWOD0
中日ファンだが、エジリンの不(ry叩きに、いつも期待してしまう・・・
358代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 11:54:54 ID:7l0FKl+60
>355
それはお前の主観だろ。個人的には消化試合が減ったし盛り上がったと思う。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 12:02:34 ID:5hmsaP4P0
>>358
あれが盛り上がっていたと感じるなら
あんたは本当の野球を知らないとみた
360代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 12:28:42 ID:wRqK7WN50
煽るな、そしてスレ違いだ。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:18:35 ID:6nb6OCbQO
今日は真面目なエジリン(´・ω・`)
362代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:18:56 ID:a3tcvDma0
CS完敗ベンチワークの差、大型補強招く“不巨和音”

原巨人にこれ以上の巨大補強は百害あって一利なしだ。5年ぶりのリーグ優勝を果たしたものの、クライマックスシリーズ第2ステージで落合中日に完敗。
日本シリーズに出場できなかったために、大型補強がウワサされているが、そんな必要はない。敗因は明白だからだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
363代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:19:00 ID:8bZl3iiL0
もうエジリンはストーブシーズンのことで頭がいっぱいですよ。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:19:32 ID:yB4R7zY30
あははは
イキイキしてるよエジリン
365代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:22:16 ID:wRqK7WN50
今日のエジリンは綺麗なエジリンか。
まあ本文見たら”ソフトバンク王監督見習え”みたいなのはあるかもしれんが
366代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:34:15 ID:AjplSNdjO
ソフトバンクと対比するかもね
367代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:35:28 ID:yAoJdG+l0
・・・あれ?
368代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:39:06 ID:XDt2CTOH0
中日・日ハムの華の無い日本シリーズなんてもう、アウトオブ眼中ってことですねw
369代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 14:04:41 ID:OsF5cMm90
巨大補強が無ければリーグ優勝もできなかったんですが
その辺は完全スルーですか?
370代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:21:37 ID:zhlkgI440
CS完敗ベンチワークの差、大型補強招く“不巨和音"
(10月23日13:00)

原巨人にこれ以上の巨大補強は百害あって一利なしだ。
5年ぶりのリーグ優勝を果たしたものの、CS第2ステージで落合中日に完敗。
日本シリーズに出場できなかったために、大型補強がウワサされているが、そんな必要はない。
敗因は明白だからだ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

セ・リーグの最多勝のタイトルを獲得したグライシンガーと、右打者で初めてシーズン200安打を記録したラミレス。
ヤクルトの投打の看板選手だけではない。
横浜の160キロストッパーのクルーンetc…。
早々と原巨人の他球団の大物外国人選手獲りの動きが伝えられている。
契約更改交渉を見守る現段階での巨人球団首脳とすれば、「マスコミ辞令にすぎない」と否定するだろうが、
ヤクルト、横浜など他球団が神経をとがらせているのは事実。
巨人が乗り出すと、破格の条件を提示、必ずマネーゲームになるからだ。
外国人選手のエージェントサイドが、交渉を有利にするために、勝手に巨人の名前を使うこともあるという。
どこまで巨人側が本気かどうかはわからないが、今年の原巨人に巨大補強は全く必要ない。
CS第2ステージで落合中日に予期せぬ3連敗を喫したのは、戦力不足が原因ではない。
不(ryと原監督の選手起用、ベンチワークの差だったことは歴然だ。
突き詰めれば、第1戦に誰もがノーマークだった左腕・小笠原の先発起用を成功させた落合采配がすべてだった。
巨人が一番警戒していた山井を意識させながら使わずに勝ってしまった投手起用もお見事の一言だ。
対して、第1ステージの結果待ちのために2週間も空白期間があった巨人・原監督が何か手を打ったかといえば、何もなかった。
東京ドームで紅白戦をやったといっても、形だけの実戦練習。
2年連続プレーオフを制したヒルマン日本ハムのように球場にファンを入れ、臨場感あふれる紅白戦をしたわけではない。
それなのに、惨敗を戦力不足のせいにして、小笠原、谷獲得で珍しく成功した昨年オフ同様にひたすら補強に励めば、逆にチームがガタガタになるだけだろう。
左の三本柱・高橋尚、内海、金刃、右の木佐貫の復活、西村、野間口の台頭。抑えで大成功した上原。
(続く)
371代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:23:46 ID:zhlkgI440
「野球はなんといっても投手次第」といわれる投手陣は、生え抜きで固まってきている。
最大の問題は、来季上原が先発に戻った際の抑え役だろう。このピンポイント補強だけで十分だ。
そういう意味で、クルーンが横浜と交渉決裂したら、獲得に乗り出すのはいいだろう。
が、たとえば、右打者が欲しいからと、ラミレスなどを取ってどこで使うのか。一塁には李、左翼にも谷がいる。
そもそも他球団の主力選手だった李、谷、小笠原などを獲り続けてきたのには、こんな大義名分があったはずだ。
「とりあえず何がなんでも優勝して歯止めをかけ、それから生え抜きを育成して伝統ある巨人軍を復活させる」という一大テーマだ。
5年ぶりのリーグ優勝をして、ひとまず歯止めはできた。
主将で捕手の重責をそれなりに果たした阿部。古傷を持ちながら、シーズンを通して働いた高橋由、二岡。
ようやく生え抜き野手トリオにも自覚が出てきている。
今度はさらに矢野、鈴木、脇谷などを育成、ファームからの抜擢。
「パ・リーグの4番ばかり集めてもなあ」と嘆く真の巨人ファンが心から声援できるようなチーム作りに着手しないと、人気回復は絶望的だ。
クライマックスシリーズは首脳陣の責任。
それを踏まえた来季へのチーム作りをしないと、元のもくあみで、またトンネルに入る。

#会社を休んで二日連続でこんなことをしている自分より、今日は綺麗なエジリンでした
372代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:30:04 ID:04pBv0yT0
この前の記事と同じ人が書いてるとは思えんw
ほんとにエジリンが書いたのか?w
373代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:30:58 ID:7l0FKl+60
昨日はブラックエジリンww今日はホワイトエジリンだなww
374代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:39:35 ID:Um7ZiDIR0
拍子抜けするくらいまともな内容だな。しかも落合采配を絶賛。
何か変なもの拾い食いでもしたのか?
375代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:39:52 ID:ycEVK4OI0
すげえ正論 亡き白取晋氏が乗り移ったかのようだ
376代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:43:31 ID:Q7oj0j3m0
白いよ、眩しい位の白さだよエジリンw
377代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:48:01 ID:SoriTxUIO
まぁここで

昨日と今日を足して2で割ったら…

とか思うのは普通
エジリンマニアはここで

昨日一斉放電したから今日は充電日か

と思う
378代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:52:25 ID:52Up2pLj0
不(ry
ってホントに書いてあるの?
379代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 15:52:47 ID:04pBv0yT0
エジリン的に充電というのは
意に沿わない事を書いて、フラストレーション溜めまくる
ことなのかw
それで思いっきり放電するとw
380代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 16:23:07 ID:b3/nCovq0
 |ニニ::::::、
 |    ヾ、
 |      ミ
 |==、  ,==-i
 |==、 ,====i、
 |=-||=||=・=-||
 |'''"  i,゙""",l
 |.,'"`ー'゙`; _ j  
 |' ,-ュュャ'  i  江尻君…、なんか君らしくない文だねえ…
 | "" ゙̄ ._ノ
 | ーーノ゙-、. 
 |.___ ノ.| ヽ i
 |.__)\,|  i |
 |.ハ  |   ||
 |.ハ  |   ||
381代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 16:44:12 ID:zhlkgI440
>>378
文字数制限というものがありましてですね、ええ。
どうせ分割するなら同じということに気付きました、ええ。
(前半に詰め込みたかっただけです、チラ裏)
382代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 16:47:33 ID:52Up2pLj0
>>381
原文だと「不人気監督」になってるんですか?
383代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 16:50:30 ID:FtRhnQee0
>>382
ここに来ない方がいいんじゃないの
384代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 16:51:45 ID:ycEVK4OI0
385代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:04:14 ID:XDt2CTOH0
>>370-371
王通。

一瞬目を疑ったぞw ちょ、え、マジでエジリン書いたの!?
ON信者フィルターはずせば案外まともなこともかけるんだなw
386代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 17:26:27 ID:30vja9M90
>>370-371
王通

昨日あれだけ電波なこと書いたのにwww
いろんなものに八つ当たりしてたナベツネと比較すると面白いなww
387代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:25:39 ID:3+4UjnMX0
驚きの白さ
388代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:33:04 ID:GEmMT2OIO
塚沢と江尻の記事逆なんじゃね?
389代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:35:23 ID:1ae8mcz+0
綺麗すぎてぐうの音も出ませんw
390代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:59:28 ID:OjllKjcJ0
>>388
塚沢の記事うpщ(゚Д゚щ)カモォォォン
391代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:27:32 ID:jik6+AjT0
監督がONだと日程や選手が悪いってなるんだよなぁ
392代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:55:30 ID:UFLcZGyMO
つーか単に原を叩きたい一心で書いたんじゃね?

と思ってしまう。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:00:19 ID:IlkTE9l70
エジリンは落合を叩こうとして、王さんをバカにしたような記事になってることも多いからなあ・・・
394代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:54:01 ID:3+4UjnMX0
世ryを持ち上げようとして終ryを貶める内容になってることも多いよね
395代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:18:44 ID:YAPNbR2D0
>>322
セ・リーグ3球団の1試合平均の観客動員数/ホームの収容人数(wikiの数字)、パーセンテージ。
中日 32,859/38,414 85.54%
巨人 39,626/45,600 86.90%
阪神 43,218/50,454 85.66%
動員数は↓から
http://bunmei.at.webry.info/200610/article_18.html

無知印象w
396代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:21:06 ID:YAPNbR2D0
>>322
セ・リーグ3球団の1試合平均の観客動員数/ホームの収容人数(wikiの数字)、パーセンテージ。
中日 32,859/38,414 85.54%
巨人 39,626/45,600 86.90%
阪神 43,218/50,454 85.66%
動員数は↓から
http://bunmei.at.webry.info/200610/article_18.html

どうやら見てないのはお前のようだなw
397代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:22:44 ID:CgWf7M590 BE:810063465-2BP(0)
江尻は落合も嫌いだが原もあんまり好きじゃないからね。
ONは当然として、なぜか堀内びいきだし。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:28:53 ID:YAPNbR2D0
>>265>>261>>259
君野球やったことあるかな?
ないでしょ?そらそういう意見になるわなw君のニワカ意見を聞いて今失笑したよw

阪神を倒した勢い・15日休み、実戦感覚これは事実。ニワカの君達にはわからんし、言い訳、ぷとか意味わからん意見になるかもしれんがねw
そして巨人が↑の理由が含まれた場合中日より弱いのも事実
君がニワカでバカなのも事実w
>>263の意見も事実、>>259反論できましたねw
399代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:33:21 ID:52Up2pLj0
堀内はV9だから…
400代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:47:30 ID:uiqEeoNU0
>>398
江川さん、2chにまでご苦労様です。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:48:41 ID:f/nvidVt0
>>400
デーブじゃないの?
402代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:48:46 ID:bWtr/akM0
今更試合勘(笑)の話かよw
その試合感覚(笑)は何試合やれば戻るの?
もしそんなものがあるなら、なんで対策しとかなかったの?
打たないと点は入らないし勝てませんよ?
守りのチームは何かいい守備とかしたら点が入るってルールでもあるの?

公5-2鴎 兎2-5竜
公1-8鴎 兎4-7竜
公7-0鴎 兎2-4竜
公1-5鴎
公6-2鴎


試 合 感 覚 (笑)
403代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:54:35 ID:nkmN9bnR0
ところでセCSで31億の経済効果があったとか
当初見込みよりも多いらしい、最短で終わっても(うろ覚え)
ソースは本日のゲンダイ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:02:33 ID:f/nvidVt0
>>403
経済効果なんか試算する奴の胸先三寸だからなぁ
どっかの虎キチの大学教授が出した「阪神優勝による経済効果試算」なんかトンデモなかったぞw
405代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:05:58 ID:04pBv0yT0
そのトラキチの教授説を必ず引っ張り出すのが
ご存知ZAKZAK
406代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:17:32 ID:yAoJdG+l0
>>401
いやいや御本人降臨かも
407代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:19:58 ID:hyQdCz2u0
31億の経済効果っていうけど
普通の家庭はぜいたくの前後は倹約するので
その分他での売上が落ちていることを考慮すると
あまり意味がないように思える
408代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:33:06 ID:MG7n1I5A0
グライシンガーとラミレスを知ってるエジリンに驚いた
409代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:37:57 ID:pLGnCGB50
>>406
そういや前スレでも、伏線なしに突然激怒モードで出現して、ゆとりゆとり連呼しつつ気に入らないレスに
手当たり次第にかみついて去ってった、このスレでは珍しい系統の浮きまくった芸風の人がいたよーな・・・
まさか(0゚´∀`)wktk
410代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:38:57 ID:usz1/mGF0
>>404

あの関西大学の宮本ってクズは、大学でも嫌われてる
411代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:45:57 ID:usz1/mGF0
大学教授にクズはいかんか。

あの関西大学の宮本ってクズは、
→あの関西大学の宮本ってオッサンは、

にしておく。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 08:56:31 ID:z2fnnfQK0
監督にしがみついて敬遠を画策する王は汚職レベル
王にしがみついて電波記事を書きまくる江尻も汚職レベル


413代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 10:37:19 ID:xpgfY6ju0
エジリンの電波を浴びたいから、世(ryには出来るだけ長く監督を続けて欲しい。
夕刊フジは買わないけどなっ!
414代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 10:44:51 ID:KzsXETiv0
>>413
そのためにモバZAK登録している俺なんか…
おお、もう…
415代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 11:36:21 ID:E+5Hg/w30
>>414
エジリニストの鏡だな
416代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 12:31:07 ID:R72GcxOS0
王より先に休刊だろ
417代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 13:17:10 ID:s9rSHu5h0
渡辺会長のシナリオ!? ポスト原人事、二大巨編
来季日本一逃せば断行!

 クライマックスシリーズ惨敗を、「落合の方が頭がよかったんじゃないの」と総括した巨人・渡辺恒雄球団会長。
その頭の中に、ポスト原候補の一人として中日・落合博満監督の名前がインプットされたことは間違いない。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


これはっ・・・・・・・・・・・・・・・・
418代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 13:25:23 ID:Ztu8a0gUO
おい江尻、いい加減にしろ
419代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 13:29:26 ID:/nJjuYCT0
>>417
次期監督の候補一番手は星野じゃなかったのかw
420代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 13:34:01 ID:YCsp0zE70
せめて同一日付の記事間では整合性を取れよ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102407_all.html
421代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 13:34:53 ID:HjZiaucn0
よほど原が嫌いなんだな
不(ryを持ち上げる記事書くなんて
422代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 13:58:58 ID:M9CDtmYKO
基本は1001だが五輪金逸&落合日本一なら…ねぇ

フラグって狙ってしまうと逆効果になることが多いんだよなあ…
423代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 15:08:55 ID:KzsXETiv0
渡辺会長のシナリオ!? ポスト原人事、二大巨編
来季日本一逃せば断行!
(10月24日13:11)

クライマックスシリーズ惨敗を、「落合の方が頭がよかったんじゃないの」と総括した巨人・渡辺恒雄球団会長。
その頭の中に、ポスト原候補の一人として中日・落合博満監督の名前がインプットされたことは間違いない。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「作戦ミスが3日続けば、負けるんだよ。敗因はベンチワークにある? それもある。落合の方が頭がよかったんじゃないの。負けるべくして負けた」。
こう言い切った渡辺球団会長の指摘は、実際にその通りで敗因の核心を突いている。
さらに「ペナントレースで優勝したんだから-。まあ経験だよ。来年は日本シリーズまで勝ち抜いてもらいたい。そのためなら何をしてもいい。こんなバカな状況で補強せずにいられるか」
という発言をしている。
これは原監督に対する来季日本一奪回の至上命令。事実上の最後通告に等しい。
もしも、原辰徳監督が3年契約の最終年にあたる来季、6年ぶりの日本一奪回に失敗すれば、解任され、ポスト原人事が断行されることになる。
最有力候補は北京五輪日本代表・星野仙一監督だ。
「ONに次ぐカリスマ監督だ」。渡辺球団会長は、星野監督の手腕をこう絶賛している。
北京五輪日本代表監督就任に際しても、「長嶋さんと王さんが無理なら、星野君しかおらんだろう」と強力にプッシュした。
原政権が崩壊すれば、来オフには、一昨年夏に起きた巨人・星野監督大騒動の再現になるだろう。
ただし、その前提条件として、来年8月の北京五輪での星野ジャパンの金メダル獲得がある。
日本野球界史上初の金メダル監督という金看板が、巨人の救世主・星野監督誕生には必要になる。
もし、金メダル獲りに失敗すれば消滅するだろう。
その場合、「落合の方が頭がよかったんじゃないかな」という渡辺球団会長の発言がクローズアップされてくる。
今回のクライマックスシリーズで、渡辺球団会長の頭の中には、中日・落合監督の鮮やかな手腕が強烈に焼き付けられている。
ポスト原候補の一人として名前が刻み込まれたのは間違いない。“巨人・落合監督"のタイミングもピタリといえる。中日との契約は来季までだからだ。
4年間で2度リーグ優勝している落合監督が中日でやり残した仕事は日本一だけ。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 15:12:37 ID:KzsXETiv0
就任1年目から「日本一になる」と公約したが、まだ実現していない。今季は2位でも、クライマックスシリーズのおかげで日本シリーズ出場が実現した。
ヒルマン日本ハムを相手に、昨年の雪辱をして、球団史上53年ぶりの日本一を奪回するか、もしくは来季日本一になれば、落合監督は使命を果たしたことになる。
そして、巨人監督就任となれば、これほど衝撃的な話はないだろう。
落合監督は、巨人がFAで清原和博(現オリックス)を獲得した代わりに、退団させられて憤慨、一騒動あったが
、長嶋茂雄監督(現終身名誉監督)の説得を受け、日本ハムへ移籍した経緯がある。
この際に、渡辺球団会長は落合監督と信子夫人を読売新聞社へ招き、花束を手渡して円満退団のセレモニーをしている。
落合監督の巨人への復帰に障害はない。来季原政権が崩壊すれば、星野監督、落合監督という二段構えができるポスト原人事だ。

#原辰徳流「活私」管理術―それは長嶋野球の否定から始まった (単行本)
#江尻 良文 (著)
#(1 カスタマーレビュー)
#9点の新品/ユーズド商品を見る: ¥ 1より
425代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 15:14:24 ID:lqKKLT/J0
つ@
426代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 15:17:38 ID:aPKbL0jO0
>>4223-424
王通

エジリンはついに巨人を強くしたいという純粋なジャイアンツ愛に目覚めてしまったな。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 15:18:00 ID:MYSTIVr10
>>423-424 激しく王通。

大嫌いな落合と、もっと嫌いな原との比較ですか。。

>渡辺球団会長は落合監督と信子夫人を読売新聞社へ招き、花束を手渡して円満退団のセレモニーをしている。

おいおい、上っ面だけの情報じゃねーかw
信子が二度と巨人の袖は通させないってナベツネに啖呵切ったんだろうがw

復帰に障害はないってww
428代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 15:21:33 ID:AZIgr0Jt0
>>423-424
つ@
429代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 15:51:41 ID:E+5Hg/w30
>>423-424
王通

こういう発言が現場の士気を下げると思うんだがそういう点に関して突っ込みはないんだろうか
430代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 16:18:13 ID:q5utVjK00
エジリンってどこかのメーカーが作ったロボットじゃないのか
431代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 16:30:55 ID:braYIgn30
日本野球界史上初の金メダル監督

つ松永玲一


432代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:30:20 ID:WoTZ5Bkc0
つ@
エジリンは複数の生命体が結集した特殊生物
433代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:36:18 ID:VIawnE7bO
共同ペンネーム説
多重人格説
434代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:39:59 ID:KzsXETiv0
Amazonで検索してみた
原を叩く理由ってこれだったのか!!

王貞治壮絶なる闘い 江尻 良文 (単行本 - 2007/1)
価格: \ 1,300 (税込) 6 点の新品/ユーズド商品を見る \ 628より

星野阪神の深層―知られざる637日 江尻 良文 (単行本 - 2003/10)
価格: \ 1,500 (税込) 5 点の新品/ユーズド商品を見る \ 298より

松坂大輔世界のエースが歩んだ道 江尻 良文 瀬川 ふみ子 (単行本 - 2007/3)
価格: \ 1,365 (税込) 5 点の新品/ユーズド商品を見る \ 969より

真説・長嶋茂雄―実名証言「最強の番記者書き下ろし」 江尻 良文、川手 洋一、岡本 清、 細野 能功 (新書 - 1993/3)
6 点の新品/ユーズド商品を見る \ 103より

原辰徳流「活私」管理術―それは長嶋野球の否定から始まった 江尻 良文 (単行本 - 2002/10)
9 点の新品/ユーズド商品を見る \ 1より
435代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:41:23 ID:VIawnE7bO
原をネタにしても売れないからか?
436代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 20:09:35 ID:enoLMAs+0
>>423-424

王通。

しかしなあ、マジレスすると落合の線はないだろうなあ
他のどのチームよりも視聴率だの新聞の売り上げだの
話題性だの華だのといった事柄が最優先されるところだからな
それらが激しく落ち込むことが容易に想像できる落合という選択肢はまあないよね
それこそ堀内でもう懲りていると思うが
437代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 20:25:23 ID:VW1Jcev30
マジレスすると、読売と落合の組み合わせならかなり売れる
文句言ってるのは名古屋とエジリンだけだってw
438代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 20:31:00 ID:/Oaxzy83O
>>423-424
王通

ようやく金メダルを取れない可能性について言及したか。
もっとも、金メダルを獲れたら巨人の監督って仮定も十分おかしいが。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 20:40:34 ID:enoLMAs+0
売れるかねえ・・・俺にはそうはなかなか思えんが
440代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 20:51:04 ID:55amKh9o0
>>423-424
王通
>>431
1 松永怜一監督を知らないからか
2 ロス五輪野球が公開競技だからか
3 ロス五輪の時はアマ限定の代表だからか
441代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 20:57:44 ID:CSGukn4Q0
>>439
ああ見えて意外と人情ドラマ作るタイプだから、そこつけばいいんじゃね?
ノリ騒動やら、ウッズのHRで泣き出したやつとか。
ノリの獲得時は中日スポーツ馬鹿売れだったみたいだしさ。

平常時は今までと同じように叩いて、何か起こればさすが落合!慧眼!人情家!
と持ち上げればいい。
原や堀内に比べればバラエティに富んでると思うw
442代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 21:09:11 ID:enoLMAs+0
>>441

はー・・・なるほどなあ、そういう手もある訳か
443代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 21:20:59 ID:ky8yCT1N0
しかし新聞記者泣かせの落合監督は、どう見たって読売とソリが合わないと思うんだが。
親会社にすら怪我の状況を教えない人だからなあ。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 21:51:03 ID:ERKNsbfq0

契約が残っている

あれ?牛島はwww?
445代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 22:15:55 ID:VW1Jcev30
どうしても読売と落合が合わないと思わせたい人がいるらしい
少しはエジリンを見習ったらどうかw



考えるだけ無駄だけどな!
落合が巨人の監督なんかやるわけねーじゃん。アババババw
446代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 22:50:04 ID:W8SrBzhN0
【江尻が嫌いな人】←−−−−−+−−−−−→【江尻が好きな人】
 原辰徳    野村克也   落合博満   星野仙一     長嶋茂雄
 森祇晶    川上哲治             高田繁      王貞治
 広岡達郎 
447代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 22:54:59 ID:VSYkqUTU0
落合は、なんてったって「読売OB」だから、
星野なんかよりも全然資格はあるぜ〜w
448代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:00:48 ID:3OY5xK1+0
>>446
ずいぶんランクアップしたなw
449代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:23:39 ID:DGraSJ1Y0
巨人の場合、OBの意向次第だと思うけど
星野だってそれで潰れたし。
まあ金田がいる限りだめだとおもうw
450代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:27:33 ID:ky8yCT1N0
エジリンの不(ryバッシング・名言編

・実は、落合監督の 舌 禍 の 天 罰 ともいえる。
・日ごろの言動が、実は交流戦での急降下につながっている。
・名球会入りを拒否した落合監督が、弟子の清原の悪行の罪も背負って 堀 内 監 督 か ら 鉄 槌 を 下 さ れ る 。
・長嶋監督が脳梗塞で倒れたのも、落 合 監 督 の 反 旗 が 大 き な 原 因 の 一 つ
・天  罰  が  下  る  だ  ろ  う  。
・セ・リーグにも一言多いので知られる中日・落合監督がいる。
・不(ry・落合中日になど勝たれたら最悪だ」というのが、球(ryの本音
・セ・リーグのお荷物的存在に成り下がった原巨人が、不 (ry・ 落 合 中 日 を叩き


こんなけ言っといて、今更掌を変えるエジリン。
これでもまだ極一部なんだぜ……?
451代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:36:36 ID:sF45v+i40
>>450
別にエジリンが不(ryを突然ヨイショする事なんてちょくちょくあることじゃね?
来週の頭辺りには親の敵かというくらいの狂った記事書いてくるよ
452代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:41:06 ID:QszJQ6I90
敵(原)の敵(不ry)は味方って事か
453代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 00:03:44 ID:xJK3M6du0
叩きの前段としてまず微妙にヨイショから入るじゃん?エジリンって
持ち上げてから落とすと効果的に見えるっていうあの手法で。「〜だが」「ところが〜」って続けてさ
そういう準備的なヨイショを書き続けてきて、最近の原叩きで面当てのように落合持ち上げていたら、
本人も分からなくなってきちゃったんじゃないのか?w
454代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 00:26:45 ID:FM/IQ3ms0
「中日監督落合博満」と「巨人監督落合博満」は別物だということだよ。きっと。
「巨人監督王貞治」と「ホークス監督王貞治」は同じだけど。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 00:27:14 ID:zSMlQGYj0
悪(ryの後任がエジリンの好きな高田か
456代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 01:00:04 ID:avlw6RD10
そのうち落合巨人監督説が自分の中で勝手に盛り上がって

「名球会入りをしなければ巨人軍の監督になることは許されないであろう」

とか言っちゃいそうだな。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 01:14:10 ID:TuGLpbuf0
落合を認めたというより、原に対する憎悪が落合嫌いを上回ったって感じかなあ。
そもそも後継者候補に実績残してる現役監督の名前が挙がるなんてありえない。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 01:46:16 ID:avlw6RD10
落合監督はオレ流などと呼ばれているがその実態はV9野球に他ならないと球界関係者は断言する。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 05:04:43 ID:Rvdf0/Cj0
とあるメジャー通が
「落合監督が巨人就任ならビールが飛ぶように売れることは確実だ。
 球場のビールの売り上げは実は人気のバロメーター。
 落合監督の掲げる秘密主義野球なら、そのビールの売り上げに直結する」というメジャー通ならではの鋭い意見を発してくれた
確かにON全盛時代の野球にビールと枝豆は必需品だった。
落合監督の仰天巨人就任なら古き良き時代のお茶の間が帰ってくるのではないかと
巨人首脳陣も水面下で枝豆を買い占めているという情報も極秘でキャッチした
来年で中日との二年契約が切れる落合監督、その去就から目が離せなくなった
契約延長で中日に残留か、毎週コナンを放送している読売か――全ては今期始まったガンダム00のデキ次第だろう
460代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 08:09:03 ID:jodiuNLY0
そういや、V9も哲のカーテンだったな。
461代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 13:31:24 ID:MBb7dB4C0
Wシリーズ王もワクワク…日本野球の実力見せつけろ!
スター選手流出も「後継者育てる」

(写真)帰国したマリナーズ・城島が王監督の元にあいさつに訪れた。王監督は
Wシリーズを楽しみにしている

 初の日本人メジャーリーガー対決、レッドソックス・松坂、岡島Vsロッキーズ・
松井稼のワールドシリーズが始まった。来季に監督生活の集大成を期して、
秋季キャンプでチーム再建中のソフトバンク・王監督にとっても他人事ではなく、
注視している。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102510.html
462代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 13:33:27 ID:QAUbAaV20
広岡OB会副会長ベタぼめ…落合Gお墨付き!?
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102502.html

> 不人気、無愛想、秘密主義と、こき下ろされることの多かったオレ流采配(さいはい)、
> ただ、日本シリーズで敗れれば、元のもくあみ。それが勝負の世界だ。

いやこき下ろしていたのはアンタのところだろうと(ry
463代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 13:41:20 ID:UVCborxm0
最近、落合をこき下ろしすぎて、逆フラグに気付いたZAKZAKが社を挙げて、
中日敗北フラグを立てようとしているって事?
464代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 13:58:49 ID:5o/RUe4B0
>463
オレもそんな気がしてるぜ

まぁ、そんなことをしなくても今日のロッキーズのようにハムには歯が立たないだろうけど…
465代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 14:01:42 ID:eWZe7r7N0
ON組の松坂と終rが育てた岡島、一応長嶋ジャパンの松井稼頭央
どっちが勝ってもONの実質メジャー制覇か
466代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 14:19:31 ID:vB042brJO
アチャー

  BOS4勝1敗
  COLの1勝は松坂から
  戦犯松井

でFAだなこりゃ
467代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 15:11:20 ID:vBvqFHfp0
クアーズフィールドと松坂では色々きついな
468代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 15:48:48 ID:AWjPaLeyO
>>466
岡島は?
469代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 16:59:49 ID:ONZJ0r7S0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 岡島はわしが育てた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´ 
470代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 17:09:59 ID:JmNmFyO90
Wシリーズ王もワクワク…日本野球の実力見せつけろ!
スター選手流出も「後継者育てる」
(10月25日13:25)

 初の日本人メジャーリーガー対決、レッドソックス・松坂、岡島Vsロッキーズ・
松井稼のワールドシリーズが始まった。
来季に監督生活の集大成を期して、秋季キャンプでチーム再建中のソフトバンク・
王監督にとっても他人事ではなく、注視している。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

開幕前どころか、春の宮崎キャンプの時に早々と王監督はこう語っていた。
「メジャーリーグも楽しみだね。今年は松坂か、それとも松井か。
去年が田口のいるカージナルス、一昨年は井口のいるホワイトソックスだろう。
2年連続して日本人メジャーリーガーがいるチームが、ワールドシリーズを制しているんだからね。
今年も3年連続で日本人メジャーリーガーがワールドチャンピオンになってほしいよね」
王監督の予想を裏切ったのは、「松井」が「ヤンキース・松井秀喜」でなく、
「ロッキーズ・松井稼頭央」になったことだが、これはいくら世界の王の眼力でも見通せなかっただろう。
ロッキーズのワールドシリーズ進出は、競馬でいえば超万馬券だし、宝クジなら3億円が当たったようなものだ。
王監督が日本人メジャーリーガーのワールドシリーズ制覇に熱烈エールを送るのにはワケがある。
「日本人メジャーリーガーが頂点に立つということは、大きな意味がある。
メジャーに負けない、日本球界のレベルの高さを世界に証明することになるからね。
誇れることだと思うよ」。こう言い切る。確かに王監督の言葉通りだろう。
日本人メジャーリーガーがワールドシリーズという大舞台で活躍して、メジャーリーグ30球団の頂点に立つことは、
日本球界にとって大きな意味があるし、ファンも胸を張れる快挙だ。
その半面で、「日本球界のスター選手がますますメジャーリーグへ行くようになってしまう」とマイナス効果を考え、
悲観的な見方をする球界関係者も少なくない。
現に今オフも広島のエース・黒田、中日の主砲・福留という日本球界を代表する選手のFA移籍が注目されている。
が、王監督はプラス思考を持論としているのだ。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 17:12:28 ID:JmNmFyO90
「マイナス思考をする必要はないし、しても仕方がない。ポスティングはどうかと思うが、FAで行く分には本人の権利だからね。
レベルの高いところでプレーしたいというのは、選手として当然の欲求だろう。
スター選手がいなくなれば、他の選手には絶好のチャンスだし、われわれが後継者を育てればいい。
あくまで前向きに考えればいいことだよ」
昨春の第1回WBCで世界一になった日本代表・王監督としての自負もあるし、再来年の春は第2回WBCが予定されている。
ディフェンディングチャンピオンの日本代表としては、負けられない。
連覇して日本球界の実力をさらにアピールする必要がある。
来季も日本人メジャーリーガーがワールドシリーズを制して4連覇、第2回WBCを迎えれば最高だろう。

#日本人が1人2人入っているからって…
472代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 17:18:21 ID:UnCsv8Vf0
>>470-471
王通

たまたま日本人が居るチームだけだって事だろ・・・
まるで日本人選手がメジャーを制したかのような書きっぷりだよ。
そういう意味でメジャーに爪あと残したのってイチローくらいのもんだ。



>ロッキーズのワールドシリーズ進出は、競馬でいえば超万馬券だし、宝クジなら3億円が当たったようなものだ。
メジャー詳しい人教えて、ロッキーズそんなに弱かったの?
473代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 17:23:51 ID:spK04E7u0
>>470-471
王通

あららww
ワールドシリーズがメインかと思ったらいつもの王通だったかwwwww
474代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 17:25:42 ID:bW2hVUE00
>>470-471
王通

キャンプ時の話を焼き直しただけじゃんw
脳内無限ループかよ、エジリンw

ところでWBCの賞金ってちゃんと貰えたのか?
475代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 17:26:17 ID:+T91P0pD0
王さんのネガ思考は世界共通の認識じゃなかったっけ
476代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 17:32:13 ID:oaT2mSpCO
>>472
10年ぐらい地区四位と五位(最下位)を行ったり来たり
今年も前半戦では勝率5割切ってたかな
477代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 17:33:23 ID:dz9wo3jb0
>>472
終盤に去年の阪神以上の追い上げで(15連勝ぐらい)でワイルドカード獲得
去年はナ・リーグ西地区5位(というか最下位タイ)
478代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 18:09:27 ID:c7/O3h/10
>スター選手がいなくなれば、他の選手には絶好のチャンスだし、われわれが後継者を育てればいい。

井口が抜けてバティスタやカブレラに無駄金使ったチームがあったような・・。
ところで城島の後継者って的山ですか?
479代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 18:49:07 ID:JmNmFyO90
>>478
ある意味的場でおk
480代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 19:08:38 ID:UMqm3msE0
>>375
普段のエジリンは激変なのにな
481代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 20:32:43 ID:KACBw1KO0
エジリン、無理やり王とワールドシリーズを結びつけたなww
482代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 20:39:57 ID:FIKutidM0
>>470-471
王通。

>これはいくら世界の王の眼力でも見通せなかっただろう。
とあるが、エジリンの記事を100%信じると、世(ryの目はかなりふしあn(ry
483代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:16:56 ID:XeLo+BEJ0
ここ最近のエジリンは白すぎるよなあ・・・
ブラックエジリンの降臨マダー?チンチン
484代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 23:12:50 ID:KXA9h6NA0
正直、メジャーネタだとエジリンは輝かない
485代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 23:23:00 ID:vB042brJO
今日のエジリン評価

ニワカ:なんじゃこりゃ
前スレ辺りからの住人:その発想はなかったわw
ウオッチャー歴1年くらい:そこにシビれるあこがれ(ry
エジリンまにあ:まあ今日はこのくらいで勘弁しといたるか
486代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 23:56:35 ID:mmUJ8p9Y0
>>462
ZAKZAKだけじゃないぞw

何か最近江尻に関係ないのも貼る奴増えたな
そんな奴は芸スポいけ
487代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 00:12:42 ID:+JJN6CM2O
>>476-477
メジャーリーグウォッチャー乙
488代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 13:03:36 ID:ql9bxXryO
高田新監督に“王”喜び「現場出身GMどんどん出て」

ヤクルト・高田繁新監督が誕生した。リーグ連覇した日本ハムのゼネラルマネジャー(GM)としての手腕を買われた、異例のケースだ。
そんなGM職の重要性を認識させた高田新監督を高く評価するのが、日本球界初のGM兼任のソフトバンク・王貞治監督。
高田GM効果の波及を期待している。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)



#ま た 王 か 。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 13:34:37 ID:Vc8hnT/J0
http://www.yuichiro-itakura.com/past_Essey/2003/Essey040.html
ネット上のいんちき情報をかき集め、原稿料をもらいながら、大衆紙にいんちき情報を発表するという結果に
なっているのでしょう。
http://www.geocities.jp/kirikomi1973/Dell/index.html
切込隊長こと山本一郎氏はデル株を1株$2.40では買えなかった
490代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 13:37:39 ID:EOTPi8DX0
日ハムでGMやっていた人が、ヤクルトの監督になりました。
だから、世(ryって凄いよね。

なんか論理が明らかに飛躍しているような気がします。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 14:06:05 ID:/YZ8t+qq0
編成ミスっても辞任しない王ナニーGM
采配ミスっても辞任しない王ナニー監督
492代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 14:16:01 ID:pLL/ZAUx0
GMはエライ
監督はエライ
両方兼任してる世(ryが一番エライ
493代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 16:03:00 ID:EHdud3u/0
高田新監督に“王"喜び「現場出身GMどんどん出て」
(10月26日13:20)

ヤクルト・高田繁新監督が誕生した。
リーグ連覇した日本ハムのゼネラルマネジャー(GM)としての手腕を買われた、異例のケースだ。
そんなGM職の重要性を認識させた高田新監督を高く評価するのが、日本球界初のGM兼任のソフトバンク・王貞治監督。
高田GM効果の波及を期待している。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「現場出身のGMが成功したのは、本当に意味のあることだよ。これからもドンドン出てきてほしい。そうなれば、日本球界も良くなる」。
世(ryはこう声を大にする。
実際に、球団史上初のリーグ連覇した高田GM効果は出始めてきた。
日本ハムは後任のGMにスカウト部門のトップ、山田正雄SDを就任させる。
大毎オリオンズ(現千葉ロッテ)で外野手、一塁手として10年間プレーしているユニホーム組だ。
高田GMが大成功を収めただけに、同じ現場出身の後任は当然の人事だろう。
新球団を旗揚げして2年連続の最下位から今季4位になった楽天も、GMとして元広島監督の三村敏之氏を招聘する動きを見せている。
三村氏は94年から5年間、広島監督を務め、4年連続Aクラスの成績をあげた。
その後、04年から2シーズン、山本浩二監督(現北京五輪日本代表守備・走塁コーチ)の参謀役のヘッドコーチを経験している。
来季、CS出場権獲得のAクラス入りが大きな目標になる楽天が、フロント体制の強化に着手。
GM制度を導入しようとするのは、注目される動きだ。
ヤクルト・高田新監督に対しても、球団側は21年ぶりに最下位に沈んだチーム立て直しの期待とともに、
ユニホームを脱いだ後のGM就任要請まで視野に入れているという。
世(ryが望んでいる、12球団への現場出身GMの広がりは、日本球界にとって最大かつ急務のフロント改革になる。
日本のプロ野球界で一番遅れているのが、フロント体制だ。
親会社から天下ってきた野球に全く素人のフロントがチーム編成をするから、トンチンカンになる。
現場を熟知したGMが責任を持ってチーム作りをすれば、短期間で強化されるのは、日本ハム・高田GMの例を見たら、一目瞭然だ。
来季はGM兼任の世(ryが自ら率先垂範。
5年ぶりのリーグ優勝、日本一奪回を果たせば、GM効果をさらに強烈にアピールできる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

#率先垂範…( ゚Д゚)
494代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 16:17:28 ID:U2tDj3nh0
>>493
王通

もう来年世(ryが日本一になるところまで書いてるのかww

>現場を熟知したGMが責任を持ってチーム作りをすれば、短期間で強化されるのは、
>日本ハム・高田GMの例を見たら、一目瞭然だ。

現場の指揮も兼ねていて、高田GMとほぼ同時期にGMに就任したにもかかわらず
むしろチームを弱体化させてしまったGMがいるらしい。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 16:21:12 ID:YYVVVKTv0
おっと負広様の悪口はそこまでだ
496代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 16:25:12 ID:ANG3+7bP0
それはひょっとして
寺原を放出し、斉藤を酷使して破壊し、
和田・杉内を中5日で破壊、新垣をダメにした人のことですか?
尾花がやめてたった2年でここまで投手陣を破壊するのはすごいよな
497代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 16:28:00 ID:ccFugLA5O
>>495
IDがwwwに見えた
498代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 16:42:42 ID:YRvtwtcrO
ハム監督時代の高田氏っていい印象がないのだが…



それにしても>>495のIDはカッコイイw
499代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 17:09:15 ID:yqdocddp0
>現場を熟知したGMが責任を持ってチーム作りをすれば、短期間で強化されるのは、日本ハム・高田GMの例を見たら、一目瞭然だ。
確かに高田GMは成功だが・・・失敗例を無視するのは良くないな。
そして来年、もし楽天がAクラス入りすれば三村の手柄にされそうな気がする・・・
500代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 17:14:58 ID:EOTPi8DX0
>>493
王通。

だから、それだったら世(ryは…………と書き込もうと思ったが、
エジリンワールドでは、この四年間はPO(CS)制度に泣かされていただけで実質SBが日本一でしたね。
どうりでGM制度は大成功したと言えるわけだw
501代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 18:03:19 ID:Ifz6PrJD0
>>493
王通
502代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 18:28:48 ID:UScS6jLv0
>>493
王通

なんかネタ切れすぎてつまんないな
503代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 18:45:33 ID:CizNZGXy0
>>493
来シーズンは、「世(ry、高田監督に熱烈エール」といったような記事が多くなるんだろうね。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 19:51:30 ID:hp2LC8qZ0
>>493

王通。
ナンダヨー!また白いじゃないか!ヽ(`Д´)ノ
505代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 19:54:17 ID:hp2LC8qZ0
連続スマソ
ふと思ったんだが、もし古田がGMになったらエジリンはどうするんだろうか
すぐにということは当然ないだろうが
GMを務めることができそうな人というと
俺なんかにはどうしても真っ先に古田が思い浮かぶんだが
506代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 20:46:53 ID:5711pa/D0
広岡GMのときはえらい叩いてなかったっけか。

監督とGMと兼任してる王とか、
GMから監督に転身する高田とか、
GMが日本に定着してないっていう証左じゃないのかと。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:28:00 ID:VMcbZEyZ0
GMというものができてしまうと、フロントと監督の対立というマスコミにとって最もおいしい問題が
崩れてしまうんだよな。だから「記事にならない」という理由で嫌うと。

マスコミにとってフロントを記事にするおいしい部分をGMが奪い、フロントを記事にするうまみが消え、
監督を記事にするおいしい部分をGMが奪い、監督を記事にするうまみが消えると。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 23:05:22 ID:M8PQ5cXEO
その点世ryはフロント(副社長)兼GM兼監督だからな
選手と裏方まで兼任すれば完璧なんだが
509代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 08:00:08 ID:LXoMn4gn0
アメリカのGMって選手出身じゃない人の方が多いよな
専門職という意味合いが強いから
510代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:24:12 ID:O6u/dr150
>>508
エジリン的にはコミッショナーと両リーグ会長と評論家と
日本代表GMも兼務しています。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:27:41 ID:ymT6WtLg0
日本シリーズ開幕・・・中日、日本一が”セ”つなる願い

球団史上初の2年連続日本一を目指す日本ハムと53年ぶりの日本一に挑む中日。
2年連続同じカードの日本シリーズといっても、いろいろな見どころがある。
中でも最大の注目点はセ・リーグの威信をかけた戦いになることだ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
512代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:27:57 ID:TAMIllBw0
若いヤツは知らない?プロ野球「空白の一日」事件を振り返る
http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/10/post_11098.html

エジリンはおっさんなんだなぁと思い知らされる。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:37:45 ID:ymT6WtLg0
2002年、巨人が西武に4連勝して日本一になったのを最後に、セ・リーグ優勝チームは4連敗中だ。
03年、阪神がダイエーに3勝4敗。04年の中日は西武に3勝4敗。ここまでは惜敗といえるが、一昨年の阪神はロッテに4連敗。昨年の中日も日ハムに1勝4敗と一方的にやられている。
ただし、過去3年間、セがパに負けたのは情状酌量の余地がある。
パがPOを導入した結果、勝ち上がってきたチームの勢いは止められない。
一方、ブランクの大きいセの優勝チームは勝負勘が戻る前に吹き飛ばされてしまう。そういうハンディのある日シリだった。
しかし、今年はセもパと足並みをそろえてCSを戦ってきた。しかも、ペナント2位の中日が、第1Sで3位の阪神に連勝。
その余勢を駆って第2Sでも巨人に3連勝した。
POの有無のハンディが解消され、CS無敵の5連勝と絶好調の中日が、今年も日ハムに返り討ちにあったらどうなるか。
「結局、パの方が実力が上なんだ」という結論になってしまう。
「なんで魅力ある若手選手がパに集中しているんだろう。
星野ジ(ryの左右のエースになる日ハム・ダルビッシュ、ロッテ・成瀬。西武の湧井もいるし、新人王間違いなしの楽天・田中・・・。
来季は甲子園のスター、大阪桐蔭の中田翔も日ハムに来るし―」という声が、球(ryからも出ている。(つづく)
514代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:40:01 ID:swsyaFssO
なんだ?
『去年と同じ顔合わせ、つまらん、不人気不人気〜』
じゃないのか

自分の都合悪い方にばかり進むからショートしたか?
515代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:40:16 ID:ymT6WtLg0
(つづき)
就任1年目から日本一を公約している落合監督には、セのメンツもかかっているのだ。
もっとも、中日が日本一になればなったで「リーグ2位が日本一とはいがかなものか」という議論も起こるだろう。
それはそれで、一筋縄ではいかないオレ流監督にふさわしい日シリといえるか。
(おわり)
516代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:43:01 ID:Cxhm/rRO0
なんでそんなに不(ry寄りなの・・・

>中日が日本一になればなったで「リーグ2位が日本一とはいがかなものか」という議論も起こるだろう

いや、起きるだろうじゃなくて。起こすのがあんたらの仕事でしょうが!
517代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:43:13 ID:hfih+Dcs0
whiteエジリン24て何?
518代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:12:48 ID:/FIeuK4g0
>>516
夕刊フジが総力を上げて、逆フラグを立てようと尽力してるんじゃないの?
519代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:23:41 ID:ayO8q+LN0
ひねりすぎだ。
エジリンに二段階以上の論理が組み立てれるはずないだろ。
単純に日本の球団を袖にする外国人監督が不(ryより嫌いなだけだ。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:33:05 ID:ml5pdBMH0
日本シリーズ後はこうなるということか。

不(ryが勝てば「リーグ2位が日本一とはいがかなものか」

不(ryが負ければ
「POの有無というハンディがないのに・・・
  →このままではセはジリ貧に・・・
  →こうなったら世(ryの巨人復帰(ry」
521代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:35:28 ID:BJtek7KL0
去年あたりから落合叩きはそれほどでもないよな
寂しいのは分かるが、素直に喜んでみてはいかがかなと考えるのも当然だろうという関係者の指摘ももっともだ
522代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:45:32 ID:01pxn71p0
ちょ、今週の頭に『中日勝ったら最悪のシナリオ』とか言ってたのに、なんで

>もっとも、中日が日本一になればなったで「リーグ2位が日本一とはいがかなものか」という議論も起こるだろう。
>それはそれで、一筋縄ではいかないオレ流監督にふさわしい日シリといえるか。

なんて穏やかな話になってるんだw

あれか、ナベツネが落合のこと認めたからか……そういうことか?
523代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:03:16 ID:IZUNt+mD0
最終的に一件落着したのだが、「オズル」なる流行語も生まれた。
当時の阪神の球団社長だった小津氏が「江川は絶対にトレードしない」と宣言しながら、結局、
巨人とのトレードに応じたからだ。寝返るなどという意味で「小津る(オズル)」と使われたのだ。

小津るの検索結果 7 件
オズル の検索結果 約 583 件
オズル 寝返るの検索結果 1 件
524代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:43:04 ID:o3XGymra0
ちなみに
オズラ の検索結果 約 12,200 件
オヅラ の検索結果 約 35,100 件
525代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:15:47 ID:SqCHwWh70
>>513
>>515

王通
予防線かww

>>524
オヅラww
526代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:18:58 ID:NpPxX2RI0
リアルタイム派だが当時「オズル」なんて聞いたことないぞ。
「オズの魔法使い」とは言われたが。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:32:52 ID:l1TkSmd30
はいはい試合勘試合勘
528代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:35:09 ID:Cxhm/rRO0
「阿部」るだか「阿部っちゃった」ってのもなかった?w
529代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:54:51 ID:guVPpESI0
「空白の一日」で言えば、一番の流行語は「江川る」じゃなかった?

江川る の検索結果 約 1,480 件
530代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:08:41 ID:BJtek7KL0
みんなでエジろう
531代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:25:44 ID:IPv32ngs0
股間イジロウとかいうテレビ朝日のメガネ男を思い出してしまった
532代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:27:28 ID:rB2Hr0UE0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071028-OHT1T00096.htm
「エンジン全開」を「エジリン全開」だと思ったまま読み終わってしまった。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:15:50 ID:BtrnVfgf0
>>532
ちょい前のフジテレビの月9ドラマのタイトルを「エジリン」とよんでしまったのを思い出す。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:19:09 ID:7t0x+AdU0
エジソンをエジリンと






すみません、ウソです。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:31:14 ID:C7WxONh20
いつだって忘れない〜
エジリンは偉い人〜
そんなの核心を突いている
536代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:59:12 ID:qWOADQb30
むしろ「インチキおじさん登場〜」の方かな<エジリソ
537代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:11:52 ID:FfcKe+cS0
合言葉は「リターン札幌」…野球機構と日ハムで同じ声
3年連続5戦決着では…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102907.html

札幌ドームでの2試合を終え、30日からナゴヤドームに舞台を移す、ヒルマン日本ハムVs落合中日の再戦シリーズ。
楽屋裏では「リターン札幌」が合言葉になっている。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
538代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:12:47 ID:7bBQJRJ70
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102907.html
合言葉は「リターン札幌」…野球機構と日ハムで同じ声
3年連続5戦決着では…

一昨年は4戦で決着だったと記憶してますが、さて。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:16:10 ID:x4xNpFuH0
仕事が遅いと上司にぶん殴られて耳が聞こえなくなったエジリンは、
自分の妄想にとじこもって原稿に書く内容を発明するという秘技を
あみだし「発明王」と呼ばれた。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:21:55 ID:G+aopX4l0
落合“御前試合”5連勝…メッタ斬り原とは器が違う
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102903.html


どうしたんだ…
541代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:29:52 ID:y7unUpfAO
でも今日の記事は日ハムマンセーだぞw




日ハム>>>不(ry>>>原
542代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:38:16 ID:RMGaRGjc0
ハムヲタですが、全文アップお願いしてもいいですか?
一昨日のPBNで西武の打撃コーチが
「今日はたまたま負けただけ、中日はこんなもんじゃない」ってな話をしていて
ブヒマジックとエジリンフラグのどっちが勝つか気になる。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:40:26 ID:+czk03kx0
いやな対決だなw
544代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:10:42 ID:FfcKe+cS0
「今年は大丈夫だろうな。ナゴヤで終わることにならないだろうね。札幌に戻ってこられるだろうな」主催者の
日本野球機構関(ryの言葉には、切実な響きがある。日本シリーズ第4戦までの収入の大半は、日ハム、中日の
選手、球団に支払われる賃金で消えてしまう。

にもかかわらず、昨年は日ハムが4勝1敗で中日に完勝。一昨年はロッテが阪神にストレート勝ちの4試合に
終わってしまった。今年もナゴヤドームの第5戦までに決着がついてしまうと、野球機構側にとってお家の
一大事だ。それでなくとも、台所事情は厳しい。

3年連続して第5戦までで決着しては、非常事態襲来、切羽詰った危機的状況になる。5試合で終わった昨年の
数字を具体的にあげてみると、一目瞭然だろう。入場料収入の合計が10億6862万0955円、TV、ラジオの放送
収入合計が7億5367万4550円。対して支出は、選手の宿泊費、移動費などの共通経費2億4065万9932円を
はじめ以下の通りだ。

日本一になった日ハムの選手資金が1億1377万5968円。中日の選手資金は7585万0645円。日ハム・中日の
球団資金が2億1001万7571円ずつ。最終的に日本野球機構に入ったのは2億1830万7813円だった。1試合で
入場収入料と放映権料をあわせ、3億5、6000万円にもなる。しかも、第5戦以降はほとんど機構側の収入に。
第6、7戦を熱望して「リターン札幌」コールが起こるのは当(ry。というのも、日ハム側からも同じ声が上がっているからだ。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:11:31 ID:FfcKe+cS0
「川上とのエース対決の開幕戦で完投勝ち、シリーズタイの1試合13奪三振を記録したダルビッシュが、ヒーローインタビューの
お立ち台で「札幌に帰ってきて、優勝したい」」と宣言、地元・札幌のファンを狂喜させている。球団史上初の2年連続
日本一への揺るぎない自身の表れ。普通ならば何が起こるかわからない短期決戦、1試合でも早く決着をつけたい
ところだ。が、札幌へ戻って第6戦、7戦になっても絶対に負けないという自信があるのだろう。

現場だけでなく、背広組の球(ryもこう言(ry。TV局関(ryの「何が何でも地元・札幌へ戻ってきて胴上げをしてほしい」と
いうリクエストに「必ず札幌に戻ってきますよ。何よりも札幌のファンに喜んでもらいたいし、札幌の経済効果にも貢献したい
しね」CSを見れば、日ハムの有言実行を信じたくなる。

中日に3連敗して「同じ負けるにしてもせめて5試合やれば、球団は営業的に儲かって救いがあったのに」と球(ry、
関(ryを呆れさせた惨敗・巨人と大違い。ロッテと最終の第5戦まで戦い、成瀬とのエース対決でダルビッシュが勝利。
勝負、興行的にも大成功している日ハムだからだ。


#野球機構側は他の収入源はないのでしょうか
546代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:16:12 ID:GRj0UBCN0
>>544-545
王通

今日は毒にも薬にもならない一番つまらないエジリン
547代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:23:31 ID:J9njfhzZ0
>>545
後は、オールスターだけど宮城球状は定員が
少ないから収入が少なかっただろうな
548代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:54:05 ID:kf/V9kxG0
日本シリーズ視聴率
第1戦10月27日(土)日本ハム×中日3 - 1 テレビ朝日 関東17.6% 名古屋30.3% 札幌40.1%
第2戦10月28日(日)日本ハム×中日1 - 8 テレビ東京 関東 9.2% 名古屋20.4% 札幌21.6%
549代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:01:53 ID:RMGaRGjc0
>>544-545
ありがとうございます。
早速これから精読してエジリンフラグを分析してみます!
550代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:08:16 ID:ElbIEMg30
そうは言うけど、野球機構の収入源として、シリーズ収益は柱の一つだからねえ。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:05:42 ID:7iAGDKHsO
最後に第7戦までやった時のセの指揮官は不(ryという事実を無視して
03年に第7戦までやった世(ryと北(ryを持ち上げてたら面白かったのに。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:17:42 ID:T82UV9zJ0
7戦までやるのはいいとして公が勝つというシナリオになっているところはやはりエジリンか
553代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:33:08 ID:V7DC1CGL0
>>544-545
王通
誰も興味をもたないような下衆な視点で日本シリーズを見れるのはエジリンだけ!

>札幌へ戻って第6戦、7戦になっても絶対に負けないという自信があるのだろう。
昨日ホームでボロ負けしたのどこのチームでしたっけ・・・
554代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:19:44 ID:+pg87sDV0
野球機構が自身の組織運営のために、
日シリの長期戦を期待したり、
オールスター試合数削減を渋るのはどうなんだろうね。

MLBが常に最良のお手本と言うつもりは無いけれど、
興業全体での利益最大化を前提とした
球団間の利害調停という点では、
MLBの組織運営に倣うべきところが多いと思う。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:49:52 ID:cefWmPW/O
収入と言えば、
昔エジリンが中日×西武を不人気シリーズって言ってたけど、
一試合当たりの収入額はあのONシリーズより多かったってオチの記事を書いてたなぁ
556代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:55:47 ID:gUFblHfp0
一試合あたりの分配金が多かったって話じゃないのけ
557代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:02:09 ID:ZFFRXo4C0
>>554
球界の盟主(笑)がすべてをうまく回すんだよきっと
558代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 09:15:35 ID:/KFm4vsR0
選手への分配金は第4戦までの入場料収入によって決まるので、
7戦までもつれたからといって選手の取り分がふえる訳ではない。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:47:27 ID:S5//JEeb0
>>555
今回は、第7戦までチケット完売しているみたいだし、というか中日×西武の時
チケット値崩れ、だだ余りとか言われていたのって結局西武のせいじゃん。
関東のチームなのに関東の視聴率が悪かったのも当然か。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:52:00 ID:GY4xOE+I0
>>558
前4試合はNPBの取り分の方が大きい
561代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:04:10 ID:v9NxbnVNO
原巨人CS惨敗で粛清の嵐…落合に学びGタバタするな
コーチに責任転嫁はダメ!!

クライマックスシリーズで落合中日に惨敗して、5年ぶりのリーグ優勝は雲散霧消。
粛清人事モードに突入の様相の原巨人。コーチ解任、大幅入れ替え情報、さらにはスコアラーの交代人事などとにぎやかだ。
そんな原巨人を見て、日本シリーズ中の落合中日はあきれ返っているという。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
562代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:04:45 ID:H2OOaB/yO
エジリンご乱心
563代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:05:05 ID:r6R3DL0L0
なんだこの豹変は・・・たまげたなあ・・・
564代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:09:21 ID:Eu6IwX9y0
本人が呆れてるんでしょw
いちいち落合を出すなや
565代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:13:13 ID:Lq7Sf0u90
最近、「原巨人」のマイナス記事が多いな。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:23:35 ID:nEjtRaRs0
日本シリーズの真っ只中で巨人のことなんて見てるわけないw
567代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:40:20 ID:CceW2sBx0
>561
王通

これって所謂清原が言うところの「タフィもあきれとったで!」に相当すると思うのですが…
568代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:59:47 ID:loc5ZA1s0
全文まだ〜?
569代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 14:06:11 ID:1ZFfnZBk0
シリーズ中の落合が巨人のこと気にするとは思えんけどなあ。
それとも空気読まずそういう事聞いた記者でもいたのか?
570代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 14:20:00 ID:0/ciW5j/0
こういうとき心配したり応援したりするのは世(ry)と決まっていたわけだが・・・。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 14:45:59 ID:cefWmPW/O
おかしいなあ
去年は長島元コーチと不(ryとの確執を取り上げて
中日OBが落合降ろしを唱え始めたとか言ってたのに
572代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:10:03 ID:1426UzSQ0
亀だが「小津る」は普通に聞いたことがあるぞ。
山城新吾が司会のトークで喋ったのも見たし。

ネット上だとじかに聞いたことより「昔こういう事があった」という
間接二次情報が一人歩きすることが多いが(ちょっと前までのウィキ
なんて酷いもんだった)当時を生きていた人間として一応発言しとく。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:10:39 ID:v9NxbnVNO
若返りを理由に突然解任された内田打撃コーチ、伊勢打撃コーチ補佐。
さらには、一部スポーツ紙ではコーチ陣の大幅入れ替え情報が伝えられている。
伊原ヘッドコーチが三塁コーチからベンチ入りの配転情報もある。
11月2日から始まる宮崎秋季キャンプには、吉村二軍監督、香田二軍投手コーチも参加、
コーチ陣の適性を判断して、大幅に入れ替えをするという。
その他に、スコアラーの交代人事も報道されている。

落合中日にまさかの3連敗で久々に大噴火した渡(ryの
「今年は何をやってもいいから、来年、日本一になれ!」
という至上命令に対し、敏感に反応。さっそく粛清人事に乗り出したつもりなのだろう。
が、冷静に見れば、毎度おなじみ、負けて監督を解任しない時はコーチ陣に責任を負わせるという
巨人伝統のトカゲのしっぽ切り人事にすぎない。

そんな原巨人のドタバタぶりを、完勝して日本シリーズに出場、1勝1敗で本拠地・ナゴヤドームに戻り、
53年ぶりの日本一を目指す落合中日関(ryは、信じられない思いで見つめている。

中でも、原巨人にとって3連敗の最大の要因、
落合マジックといわれた第1戦の左腕・小笠原先発に関する原監督の対応には、こんな声が出ている。

「今回のスコアラー交代人事というのは、小笠原先発をはずした懲罰人事なの?
そう思われても仕方ないよね。小笠原先発だとわかった後で、
原監督が先発を読み違えたスコアラーを怒鳴りつけたという話がわれわれにも聞こえてきたからね。
真偽はともかくとしても、そういう話が伝わること自体が、ウチでは信じられないよ。
落合監督だったら、先発を読み違え怒るどころか、逆に『なんてことはないよ』とスコアラーをかばうでしょう。
監督がジタバタしたら、チームは浮足だって試合にならないよ」
574代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:11:36 ID:v9NxbnVNO
落合監督と比較して、原監督の対応のまずさを改めて指摘するのだ。
それこそ、いみじくも巨人・渡(ryが「落合の方が頭が良かったんだろう」と言ったことの何よりの証明にもなるだろう。
監督時代の終(ryが事あるごとに口にした言葉。
「われわれ勝負の世界は、勝てば官軍、負ければ賊軍だよ。
負けたら、何を言われてもしようがない。弁解できない。
『敗軍の将、兵を語らず』だ。悔しかったら、勝つしかないんだよ」。
まさに今の原監督のためにあるような金言だろう。

5年ぶりのリーグ優勝をしたといっても、クライマックスシリーズに勝たなければ、
日本一になるための日本シリーズ出場権すら与えられないのが現実なのだから。
渡(ryが「ワシはプレーオフには昔から反対」というのは事実でも、
球団としては賛成しているのだから、弁解の余地はない。
来季、至上命令の6年ぶりの日本一を達成するまでは、原監督も落合監督に習い、沈黙は金なりでいくしかない。


#エジリン何か悪いものでも食ったのか?
575代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:18:15 ID:1ZFfnZBk0
>>573-574
王通

(自称)落合中日関係者と落合中日では全然ニュアンスが違うんだが・・・
576代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:19:17 ID:0/ciW5j/0
>負けて監督を解任しない時はコーチ陣に責任を負わせる

これって、終(ry)・・・。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:22:27 ID:IkxRTenA0
>>573-574
王通

これまでの主張を曲解してでも不(ryを持ち上げて中日の日シリ敗退フラグを立てようと必死なのか?
578代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:25:50 ID:uHeLC/FP0
>原監督の対応には、こんな声が出ている。

落合のコメントとは一言も言っていないところがミソ。
名前使われただけだなw
579代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:26:07 ID:mPpxbShP0
あきれ返っていたのは落合中日関(ryか
580代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:39:20 ID:1426UzSQ0
けっきょくの所ナベツネ様の御意向マンセーなの?
581代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:05:45 ID:gJqf6rqY0
>落合監督だったら、先発を読み違え怒るどころか

中日ってここ4年間で先発読み違えたこと1回しかないらしいぞ
超レアケースを勝手に妄想するなよw
582代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 17:26:15 ID:r6R3DL0L0
「MLBワールドシリーズ速報 松坂世界一」明日発売
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007103013.html

これはひどい。
583代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:41:14 ID:8gVe6d8iO
>>573-574

王通。エジリン脳内関係者の補強は順調なようですね。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:48:27 ID:PS7WXkHq0
日本球界衰退の元凶は”オレ流監督”
■江尻良文編集委員「球界に直言!」
 11月末、名古屋市内で行われた「中日ドラゴンズ セ・リーグ優勝祝賀会」で、落合監督が開き直り発言をした。
「名古屋の、中部圏の、東海地区のお偉いさんが集まっておられます。私は何もしゃべらないから、
“あいつは何だ”と思われるでしょう。年に1回、優勝した時にしかしゃべりません。
これからも変わりませんし、変えるつもりもありません」etc。
要は、優勝すれば文句はないだろうという、オレ流の居直りだ。が、それではダメだから、
監督就任3年間で2度もリーグ優勝しても名古屋のファンから背を向けられ、白井オーナーから改めて来季の観客動員増の至上命令が出ているのだ。
 札幌進出4年目で、球団史上25年ぶりのリーグ優勝、44年ぶりの日本一になり、北海道のファンを熱狂させた日本ハムを見てみろと言いたい。
新庄のパフォーマンスを起爆剤にした、地元密着型の典型的な成功例だ。かつては名古屋も「お城と中日ドラゴンズとパチンコで持つ」といわれた時代があったのだ。
 ところが、中日OBをないがしろにし、地元ファンを無視してろくに口もきかないオレ流監督のせいで、
日本全国で名古屋が一人勝ちで経済繁栄しているのに、中日ドラゴンズだけはカヤの外だ。
 (続く)
585代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:50:22 ID:PS7WXkHq0
「選手ならまだいい。オレのプレーを見ろ! でも済む。が、監督はファンへ向けたメッセージを発するのも大事な仕事なんだ。落合は間違っている」。
こう喝破したのは、ファンサービス12球団ナンバーワンの世(ryだが、オレ流監督には、馬の耳に念仏だろう。
(中略)
来季、オレ流監督がリーグ連覇して、日 本 一 に な っ た ら 、最 悪 の 事 態 に な る だ ろ う。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:51:38 ID:ot+bXtCA0
>>561,573-574
王通。原巨人の敗退に一番ジタバタしている人間を見たい時、エジリンは鏡を見た方がいい。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:37:32 ID:6DT/KtIe0
江尻さんは、ジタバタしてないよ。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:42:33 ID:6DT/KtIe0
>>557
?????
589代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:56:33 ID:bhe66Wl40
エジリンが落合ほめるとは・・・明日は雨だな・・・
590代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:24:33 ID:9Nswh+Fx0
ナベツネが落合を招聘すると本気で思ってるんでないの?
591代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:25:34 ID:GFF39qH00
なんかコリンズがモバZAKで叩かれてるけど、そいつの、
「爪の垢でも飲ませたい」なんて言われてた監督と、言ってたおバカがいましたねw
592代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:15:54 ID:aVghQLG30
【江尻が嫌いな人】←−−−−−+−−−−−→【江尻が好きな人】

                     ((( 落合博満
593代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:19:40 ID:Yli1o1O10
次回のテンプレはマジで悩みそうだwww
594代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:27:22 ID:NL0FRHK10
>>581
>中日ってここ4年間で先発読み違えたこと1回しかない

それは対広島のスコアラーだけ。
ついでにその一度外した時に、落合に謝りにいって
いつも助かってるってねぎらってもらったらしい。
っていうか落合も一度外したくらいで謝りにこられて驚いたとかなんとか。
その人がブラウンにスパイ疑惑かけられたんだよ。先発当てすぎるから。

確か対ヤクルトだったか、読み間違え多かったスコアラーは移動になってるよ。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:43:45 ID:82jvb67d0
>>587-588
毎日ご苦労様です
596代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 07:06:15 ID:VolF+rGg0
597代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 08:59:04 ID:Rm+8uL+BO
>>594
というかその話すごいな。緊急の入れ替えや奇襲、新戦力を試すための昇格すら読んでるんか。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 09:31:03 ID:qKOkArVa0
>>585
>ファンサービス12球団ナンバーワンの世(ryだが、
ファンサービスってことならボビーじゃないのか?
世(ry って特別サービス精神旺盛ってイメージないけどなあ。
まじめで誠実に対応するってイメージはあるが。
599代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 09:32:14 ID:4tjr9fJb0
セの球団なら常時二〜三人、交流戦と日シリでしか対戦のないパ6球団にもそれぞれ一人ずつ、
専属のスコアラーが一年中べったり張りついて選手の調子から怪我、人の移動手段まで全部チェックしていると言われている
宿舎まで同じとこにしたりする徹底ぶりである

スコアラーと言うよりも、良く言って探偵、悪く言えばスパイそのものだよw
600代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 10:48:16 ID:qMtY892Z0
探偵とスパイってまるっきり別物じゃね?
601代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 11:36:24 ID:9OVbU3yp0
まあその敵のスパイ用の席をちゃんと球団が用意してやるくらいだしなw
602代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 11:39:09 ID:NdVJwQ3J0
>>598
エジリンが世(ry以外を一番なんて言うはずがないから仕方ない
603代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:11:00 ID:E3HXex8D0
>599
一方巨人は中日の動向を中日スポーツの紙面から探っていた
604代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:15:14 ID:kay7imhf0
世(ryから現役時代から「ファンサービスナンバーワン」とされていたからな。
まあ「世界のホームラン王」と同じで一種の称号みたいなもん。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:16:57 ID:vvy8o2cW0
江尻は原への憎悪が振り切れてしまったようだな
この世で一番憎いもの、それが原なんだろう
606代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 13:17:13 ID:AOPWY2CWO
原が憎いというよりその上(終ryとかナベツネとか)の栄光に傷がつくのが悔しいだけだろ

で、やっぱり不ryは嫌われ者でなければダメらしいw
607代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 13:31:42 ID:5N0VwTfAO
中日、福留引き留め工作…“オレ流と確執”で危機感
シリーズ前にオーナー直接交渉も

シリーズが終わると同時に、落合中日はストーブリーグに突入する。
FAの資格を取得した主砲・福留孝介の引き留め交渉を始める予定だ。
ところが、中日OBの情報によると、すでに白井文吾オーナーが福留と会談しているという。
福留争奪戦は一足早く火ブタが切られたのか。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
608代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 13:42:19 ID:NufvQCPx0
落合とドメって仲悪いって話出るけどキャンプで見るとすげー仲良さそうなんだよね
互いにヒールっぽい役回りだからなのかな
609代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 14:25:35 ID:UecVIqGl0
こりゃ「不仲じゃないので残留」ってフラグが立ったっぽいな
610代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 14:30:21 ID:rRUsD1Nn0
不仲って事にしておきたいのだろう
そうすればFAで行った先で活躍すれば「王ジャパンの申し子」って事に出来るしね
611代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 14:42:40 ID:FLnxTAzm0
>>603
まあ、実際のスパイ活動も新聞情報というのは非常に大切にするんだけど
その情報をそのまま単純に受け取りはしないもんだよなあ。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 14:43:02 ID:cdkXVsbL0
>>608
×互いにヒールっぽい役回り
○中日自体、ヒール役


ではうpするんでしばし待たれよ
613代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 14:53:52 ID:cdkXVsbL0
「札幌への移動日に白井オーナーが福留に会ったと聞いている。福留の気持ちを確かめるためだろう」。
こう中日OBは語る。
フロント首脳が福留の引き留めに全力を尽くすことを宣言しているが、白井オーナーが直接出馬したのが本当ならば、それだけ中日が福留のFA移籍に危機感を抱いている証拠だ。
というのも、福留のFA移籍の根拠になっているのが落合監督との不仲説。
白井オーナーといえば落合監督の最大の理解者として知られている。
そんな白井オーナーが実際に福留引き留めに動いたのなら、中日球団として最大の誠意を見せたことになる。
前出の中日OBが福留VS落合監督の確執説に関してこう語る。
「落合が『福留はセンターができないからな』とか、福留が故障でリタイヤしたときに『いないものはしょうがない。ウチには英智や藤井がいる』などというものだから、福留もカチンとくるのだろう。プライドがあるからね」
オレ流の落合監督としては、自分の方から福留に歩み寄っていくのは簡単ではない。
ましてや53年ぶりの日本一を目指す日シリ真っ最中だ。
落(ryオーナーが、シリー直前に動いたのならば、タイミング的には悪くない。
ただし、白井オーナー-福留の会談情報が事実でも、それだけで一発解決するわけではない。
シリーズ終了後に本格的な引き留め工作が進められることに変わりはない。(つづく)
614代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:04:13 ID:cdkXVsbL0
福留が正式にFA宣言すれば、阪神が真っ先に名乗りを上げるのは確実視されている。そうなったら、巨人も参戦せざるを得なくなる。
「来年、日本一を獲得するために、補強するのは当然」と渡(ryが大号令を発しているからだ。
最大のライバルである中日と阪神が福留争奪戦をしているのに、指をくわえて見ていたら、フロントの大失態だとまた渡(ryから特大のカミナリが落ちるだろう。
今季のペナントレース同様に、中日VS阪神VS巨人の福留争奪戦にもう一つ参戦間違いなしなのが、ソフトバンクだ。
来季で監督生活の最後を公言、5年ぶりのリーグ優勝、日本一を目指す王監督に対し、孫オーナーが全面バックアップ宣言、大補強を宣言しているからだ。
しかも、昨年のWBC世界一の王ジ(ryで王監督と福留の間には太いパイプができている。
鹿児島出身の福留が九州球団のソフトバンクに好感を持っているという情報もある。
国内だけでなく、複数のメジャー球団も関心を示しており、福留争奪戦は拡大する一方だ。
「福留がメジャーに関心を示しだしたのは、昨年ぐらいから。そんな前からの話ではない」という球(ryの話がどういう結果に結びつくのか。
中日サイドでは「FA宣言しないで来季1年だけの残留という可能性もある」という見方もしている。
日シリが終了したら、FA福留の去就が最大の見所になる。

=======
落(ry=落合監督の最大の理解者である白井(オーナー)←次からテンプレにいれてw
615代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:40:07 ID:r9uK/sWn0
>>「落合が『福留はセンターができないからな』とか、福留が故障でリタイヤしたときに『いないものはしょうがない。ウチには英智や藤井がいる』などというものだから、福留もカチンとくるのだろう。プライドがあるからね」

こんな程度の事で根に持つか?。
これで遺恨になるのはエジリンか小学生くらいだろう?
616代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:55:42 ID:tEjB2D5f0
落合の言うことが正論すぐる。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 16:01:35 ID:rRUsD1Nn0
613-614
王通
結局「その気があれば相思相愛」に持ってくのね・・・・

>福留が故障でリタイヤしたときに『いないものはしょうがない。ウチには英智や藤井がいる』
これなんて監督として当たり前の発言だと思うんだが・・・

で、福留ってセンターできないの?左投げって訳でもないのに
618代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 16:19:22 ID:Hx+jMeFo0
センターやってたことはあるから、
やりたくない、もしくはやらせたくないってことかと
619代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 16:28:28 ID:cdkXVsbL0
>>617
確かおととし・去年はセンターやってた時もあった
620代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 16:42:19 ID:XnW29OdT0
センターやると疲れるからってふざけた理由で福留がライトに固執した
んで落合が軽く皮肉った
どっちもどっち
621代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:15:21 ID:G2CRCXAP0
センターが疲れるといったコメントも落合が皮肉ったコメントも記憶にないんだが
いつごろの話?
622代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:37:57 ID:FBNtI+f20
>>613-614
王通

ソフトバンクは純国産打線を目指しているんじゃなかったのかエジリン?
623代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:51:50 ID:ElCbd/Rk0
>>613-614
王通

死んだ子の歳を数えるエジリンw
624代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 18:02:24 ID:FBNtI+f20
>>622
失礼

純国産打線→純生え抜き打線
625代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 18:21:11 ID:p8B/ZLaI0
エジリンちゅっと待て!。

「福留VS落合監督の確執」で福留はFA移籍、巨人が獲得に乗り出す。

しかしだ!貴殿は数日前に「落合が星野と共に次期巨人監督の有力候補に」
と言っていなかったか?。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 18:27:48 ID:5Et9S2E90
>626
そこまでは考えてないのか、福留が阪神かソフトバンクに行くと思ってるのか
627代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 19:13:53 ID:+AS65SwI0
ソフトバンクが本命視されてるっぽい
628代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 19:34:46 ID:AkEzx4z10
ぶっちゃけ4年24億も出してまで福留いらない
629代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:02:35 ID:uJdjD2FN0
落合福留不仲説がいつのまにか今期から始まった事になってる件
630代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:08:30 ID:9pai0k+U0
高塚はオリスレで大好評なのにエジリンは・・・
631代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:49:14 ID:5AfJvRDJ0
ほんの数日前、落合と川相はうまくいってないから巨人復帰って記事も書いてなかったか?

昨日の発表で一軍の内野守備走塁コーチには福王が就いたが…日シリ後に何かあるのか?
結局フジの妄想か?
632代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 23:12:28 ID:YIF1t/U10
>>603
それちょっと違うんだな。
あれは先発の読みが外れたのを記者に聞かれて、中日スポーツの記者に
信じたのがいけなかったって冗談

ネットで文章とか見ると、脚色されてるし
勘違いするのもわかるがなw
633代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 23:31:30 ID:SEg2d9+Q0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
落合監督 日本一で念願のガンダム声優デビューへ
634代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 23:38:39 ID:aVghQLG30
今シーズン、福留の評価が上がったまんまだな
635代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 01:33:42 ID:5A4WilM9O
>>613ー614
王通

鹿児島出身の福留が九州球団のソフトバンクに好感を持っているという情報もある。

仮にそうだとしたら始めから竜ではなく鷹を逆指名してた筈だと思うのだけど?
636代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 05:50:11 ID:EjIRibJn0
おはようございます。
EjIRiですが、なにか質問はありますか。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 06:24:33 ID:5o8qYhqt0
>>636
ちょwwwwwwwwIDワロタ
638代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 07:00:44 ID:KHjiipq50
>>636
wwwwwwwwwwwww
639sage:2007/11/01(木) 07:31:42 ID:jnU2ibBJ0
>>636
ちょっとオメー・・・IDすっげえぇぇぇwwwww
640代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 07:32:40 ID:jnU2ibBJ0
>>639
やってしまった(´;ω;`)
ごめん、吊ってくる
641代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 08:35:19 ID:bofUvCGC0
「2ch的な意味で本物なエジリンが降臨したと聞いてぬっ飛んできますた」とスレ関(ryは戦々恐(ry
642代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:09:00 ID:g64akiYs0
>>632
つうか落合が言ったらジョークと取られるだろうが
知障原だととてもジョークに聞こえないからだよ
あいつならやりかねんなって
643代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:18:25 ID:nSr5/qOJ0
>>642
まあ、原のはジョークかもしれないが、篠塚の慌てようはガチだったかも…。
644代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:20:10 ID:fvm+lZDX0
>636
まじかよ!すげぇidだぜ
645代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:35:04 ID:4TOYPDJs0
>> 636 40スレにして辿り着きましたか。スバラシイ!!
646代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:09:26 ID:yOQ3gvH50
>>636
こんな朝っぱらから燃料投下するなよw
647代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:23:35 ID:JhFtxHx8O
ネ申降臨

王通と同じくらいの歴史的瞬間に立ち合えた!
648代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:01:19 ID:Qa7Kvs0i0
渡辺会長再噴火!? 落合が日本一で泣く人、笑う人
原は怖々
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_11/s2007110107.html
落合監督の悲願の日本一が実現すれば、さまざまな波紋を呼ぶことに

53年ぶりの中日の日本一、落合監督の胴上げが実現したら、悲喜こもごものドラマが演じられることになる。
泣き笑いの面々とは−。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
649代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:02:57 ID:toWrJs9C0
原をよっぽど首にしたいんだなw
650代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:05:00 ID:hwv8SAdW0
 その瞬間、ファイターズファンは脱力し、テレビのスイッチを切りたくなったことだろう。31日の第4戦。
1点を追う7回2死一、二塁で打席には7番の金子誠。
ヒルマン監督は二塁走者・セギノールに代走・飯山を送った。が、ちょっと待ってほしかった。


天声人語風キター!
651代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:08:37 ID:JhFtxHx8O
とりあえずエジリンが落合を嫌いだということはわかった
わかったが

   またフラグですか

今日で決まっちゃうねこれは
652代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:14:37 ID:nSr5/qOJ0
原安泰フラグのほうでありますように…。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:18:22 ID:oWsKx3IY0
エジンは王手飛車取りをかけているんだな。
落合が負ければそれでよし。
勝ったら勝ったでそれを出汁に原を罵ればよし。
どっちにしろ困らないw
654代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:59:16 ID:xSKnGJJPO
5年ぶりのリーグ優勝をしながら、クライマックスシリーズで落合中日に惨敗、
渡(ryの怒りを買った巨人・原監督、フロントは戦(ryとしているだろう。
落合監督が球団史上、53年ぶりの日本一の舞いとなれば、
その姿を見た渡(ryが、屈辱の3連敗を思い起こし、再び大噴火する恐れがある。

「来年こそ、何がなんでも日本一になれ!」という会長指令を早々と出しているが、
落合中日が日本一になると価値が半減することにもなりかねない。
セ・リーグ球団は日本シリーズで昨年まで4連敗中だ。

02年に原巨人が日本一になって以来、星野阪神王ダイエー、落合中日は伊東西武、
岡田阪神もバレンタインロッテ、さらに昨年も落合中日がヒルマン日本ハムに敗れ去った。
今年も落合中日が同じ相手に返り討ちにあえば、こう高らかに宣言できる。

「日本シリーズに勝てるのは巨人しかいないだろう」と−。
来季悲願の6年ぶりの日本一奪回だけでなく、セ・リーグの救世主としてのアピールもできる。
が、落合中日がヒルマン日本ハムに雪辱してしまえば、「日本一はやはり巨人でないと無理だ」というPRは無効に。
落合監督日本一の舞いは、原 巨 人 に と っ て 、 迷 惑 な だ け だ 。
655代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:01:15 ID:xSKnGJJPO
セ・リーグ連盟としては、泣き笑いのジレンマに。
5年ぶりにセ球団が日本一奪回を果たせば、久々にリーグの威信を取り戻せる。大歓迎だ。
が、同時にリーグ2位のチームが日本一になることで、クライマックスシリーズに対する批判が中日以外のファンから噴出することになる。

「リーグ優勝には1勝のアドバンテージは必要」などという異論、反論が飛び交うのは必至。
クライマックスシリーズで、原巨人が落合中日に負けた際も、
巨人ファンから抗議の電話が殺到したというが、悪夢が再現されることになる。

中日の大半のOBたちにとっても同様の心境だ。
「53年ぶりの中日の日本一はうれしい。でも、これで落合政権が長期化するのはたまらない」
というジレンマに陥ることになる。公然とOB排斥をする落合監督。
落合降ろしを画策するOBたちにとって、53年ぶりの日本一を切り札に政権が長期化すれば、死活問題となる。

その一方で、就任以来、公約し続けている落合監督の日本一を誰よりも喜ぶのは師弟関係にある森祇晶氏(元西武監督)か。
オレ流野球球は、西武で常勝監督といわれた森野球がお手本だ。
シリーズ第4戦が行われたナゴヤドームにも、ハワイ在住の森氏は姿を見せた。

「落合監督はもっと評価されなければおかしい」とスポーツ紙上でも強くアピール。
西武監督として、最後は堤オーナーに「やりたければどうぞ」といわれた屈辱を味わった森氏にとって、
落合監督の日本一は森野球の復権になる。

とはいえ、素直に歓迎する人は少数派だろう。
「ろくにあいさつもしない。あの偉そうな態度は許せない」。
中日OBにとどまらず、球界OBたちの多くからも敵対視されている落合監督だけに、
日本一になれば、さまざまな波紋を呼ぶことになる。


#今週も電波が好調なエジリン
656代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:41:12 ID:4TOYPDJs0
>>654-655 王通!

>、「日本一はやはり巨人でないと無理だ」というPRは無効に。

エジリンそんなPR考えてたのかw

いやぁ、これで今日決めれる気がする。
ありがとうエジリン。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:51:07 ID:bCTU70qr0
とりあえず、エジリンが最後の最後にフラグで後押ししてくれたね
これで今日決められそうだ、ありがとうエジリン
658代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:28:05 ID:hGPQowbO0
>師弟関係にある森祇晶氏

(´・ω・`)
659代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:27:55 ID:p1oJYCPn0
>>654-655
王通

落合の野球観は確かに森に通ずるが実際はV9巨人から来ている事を(ry。
あっ、御大川上は嫌いなんだっけw
660代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:06:23 ID:SSAbZYdb0
>>659
師弟じゃないよな。森さんが兄弟子、落合監督が弟弟子ってとこだろね
661代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:08:29 ID:5A4WilM9O
>>654-655
王通

「日本一はやはり巨人でないと無理だ」というPRは無効に。

シリーズに出れば必ず日本一になってる横浜
かなりの確率で日本一になってるヤクルトは無視ですか、そうですか。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:11:25 ID:fvm+lZDX0
エジリンにとってアウトオブ眼中なのは間違いない>ヤクルト、横浜の日本一
663代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:19:06 ID:p1oJYCPn0
>>661
「それ言いたかっただけだろ」って突っ込んでもらいたいんだよね。きっとw

>>662
たぶん広島かと
664代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:55:34 ID:yOQ3gvH50
>「リーグ優勝には1勝のアドバンテージは必要」などという異論、反論が

あっても3連敗なら結果は同(r
665代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:58:34 ID:CrUWeCsT0
落合については人間性や不人気をネタに攻撃
 でも監督としてヘボだとはあんまり言ってない

原については監督としての能力そのものを否定
 でも性格が悪いとかいう言い方はしない
666代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:38:31 ID:7HlzE4gd0
>>636
江尻さん毎日毎日電波で疲れないんですかw
667代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:29:39 ID:PtBEQoDl0
エジリン不(ry叩きのネタできましたねw
668代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:32:29 ID:+g/pSx330
山井→岩瀬

速攻でココにきちゃった♪
669代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:38:00 ID:a4YfHfHw0
エジリンの言う最悪の事態になってしまった。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:40:19 ID:Hb9dJB+H0

エジリン

パーフェクトで敗戦。落合叩きするとしたら、9回の交代か・・・
671代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:52:47 ID:ruk8IFxh0
ピッチャー岩瀬と聞いてここに来てしまいました。
明日の記事が楽しみ。

落合は今の野球のおかれている状況をわかっていない。
長嶋や王だったら絶対に記録を狙わせていたはず。
これだから落合は球界の盟主になれないんだ。
(某中日OB談)
672代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:54:17 ID:Hb9dJB+H0
>>671
金村乙
673代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:55:22 ID:hwv8SAdW0
いや・・・エジリンならここで裏をかいて誉めるはず
674代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:06:01 ID:KHjiipq50
エジリン今頃涙目で、不(ryを叩く記事を書いてるんだろうなwww
675代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:07:33 ID:FyLxP2Hn0
今日はフラグを堪能しますた
676代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:08:15 ID:+g/pSx330
いや、日シリ完全スルーで北京ネタとみた。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:15:05 ID:/emCYiUy0
世<ry
もノーヒットだった永井降板させてるから
エジリンがどうでるかはわからんよ
678代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:16:32 ID:FyLxP2Hn0
>>677
でもそんなの関(ry
679代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:16:59 ID:2z0EjBYY0
>>677
あの時は確か6回か7回くらいだっただろ。それにパーフェクトではないし
今回はある意味もっと重いよ
680代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:19:15 ID:p3tsF0gw0
むしろ不(ry叩きネタができたと思って狂喜乱舞してそう
681代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:19:22 ID:ptmlBbdP0
ここはドラファンとして言っておかねばならないだろう



あ り が と う エ ジ リ ン !
682代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:24:53 ID:Iy3BtEGY0
エジリンは絶対に山井が8回に爪を傷めたことをスルーします
683代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:25:37 ID:Hb9dJB+H0

エジリンのフラグ逆フラグで、ペナント優勝を阻まれ、53年ぶりの日本一になれ、話題の牛島新監督の噂を聞くことなく、
落合監督による完全制覇という目標までのこしてくれて、本当に感謝しています。

中日の黄金期がきましたよーーー
684代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:30:09 ID:KHjiipq50
>>680
「中日日本一も、落合采配によってチーム空中分解」とか普通に書きそうだなw
685代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:30:52 ID:BkamkR+b0
>>682
あー、怪我だったのか……

このスレで初めて知ったよw
686代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:41:54 ID:NAojrQaY0
>>685
自分もw
でも>>682氏のとおりそんなことはスルーして不(ryKYとひたすら言い続けるだろうね

あと>>654-655王通
これで文字通り「日本一は巨人ではないと無理だ」というPRは無効になりましたwww
687代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:51:46 ID:2XV/3PS40
中日・落合監督の非情采配に関する緊急アンケート
http://www.sanspo.com/info/071101enquete.html


サンスポって日本一の喜びの中でなんでこんなこと聞く必要あるの?
嫌がらせじゃないのか?
配慮しろよ!
この系列はさっそく落合叩きかよ。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:57:03 ID:kzUBXSv90
>>687
ヒント:親会社
689代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:02:43 ID:R3qsInHy0
しかしまあ、ここまでの逆フラグが発動されたシーズンも無かったな。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:09:49 ID:KHjiipq50
>>689
年末の逆フラグ総括集が今から楽しみだなww
691代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:17:30 ID:Qu9ve9u+0
>>680
その記事にwktkしてる俺ガイル
692代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:37:53 ID:fvm+lZDX0
明日のエジリンの日記が楽しみだ(あんなのは記事じゃなくて個人日記だよねw)
693代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:45:19 ID:FyLxP2Hn0
謝れ!日記に謝れ!!
694代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:27:19 ID:6fQ9EmBw0
>>542
ついにあのデブが敗れたのか?それともどっかで翻意したのか?
695代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:42:47 ID:0CzLY6QR0
思えば>>636で神が降臨したのは、今日の試合結果の前触れだったのか。
最高の逆フラグをありがとう、エジリン。来年もよろしく頼む。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:51:46 ID:KHjiipq50
>>542の結果

エジリンフラグ ○ vs ● ブヒマジック


エジリンフラグTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
デブはなんだかんだで、一応元プロ野球選手なんだなと思った。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:55:03 ID:2z0EjBYY0
そんなデブも来年から西武の打撃コーチ
果たしてその手腕やいかに?
698代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:55:50 ID:Iy3BtEGY0
>>682は若干誤報
マメが潰れたそうです
699代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:59:09 ID:EP7GKTBbO
保守しとかねば
700代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:05:40 ID:2plHsV+40
やくみつる氏「空気読めない采配」 日本シリーズ談話
http://www.sanspo.com/sokuho/071101/sokuho053.html

第5戦までで終わってしまったことといい、
エジリンも空気読めないとか言い出しそうだな。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:36:46 ID:3DbmpSGx0
>>687
消えてるw

ネクストエジリン予想

球界総シラケ・・・俺流で野球人気はピンチ

誰もが避けたかった最悪の展開だった。
日本シリーズは中日の4勝1敗で終わったが、この結果を誰が望んでいただろうか。
これは単に不人気シリーズによる興行不振というだけでなく、今後も球界に暗い影を落とす大事件だ
(夕刊フジ(ry)

 「空気を読まないことにかけてはホントに一流だね」
 こう皮肉るのはある球(ryOBだが、これは全ての野球ファンの声を代弁したものだろう。
今回の日本シリーズは日本ハム対中日という、お世辞にも人気があるとは言えないシリーズだった。
ただ、日本ハムには沢村賞を受賞するなどノリノリのダルビッシュがいるし、
ハムが勝てば日本を去るヒルマン監督を最高の形で送り出すという美談にもなっただろう。
ところがシリーズを制したのは、不(ry中日であった。
 ここで最悪だったのは、シリーズの勝ち方である。
MVPはダーティーなイメージしかないノリだし、5戦目もせっかくノーノーだった山井を下ろすという、
ファンの視線を全く考えない不(ryらしい勝ち方だった。
「ただでさえリーグ2位でシリーズに出てきたのに、あの勝ち方だろ?人気が出る方がおかしいよ」
こう苦虫を噛み潰したように語る球(ryの声は当(ry
 さらに心配なのは、このあまりにもつまらない野球を見せられた、ライトなファン層への影響だ。
勝てばなんでもいいという、ハゲタカファンドのような姿勢に一般人がげんなりするのも当(ry
「これでますます野球離れが加速しそうだよ」と、球界は当に戦々(ry
讀賣が勝っていればそれこそ日本中が拍手喝采だったはずなのだが・・・不(ryに天(ryが下る日も近いか。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:46:01 ID:goNMkV1A0
>>701
上手いなw
>ハムが勝てば日本を去るヒルマン監督を最高の形で送り出すという美談にもなっただろう。
このへんにさりげないエジリンらしさを感じる
703代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:51:10 ID:xQH5H7bl0
>>701
王通ww
704代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:51:38 ID:aWC4Nbt20
>>701
ノーノー どころか パーフェクト
705代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:53:19 ID:UQOu4TNZ0
>>701
的を得ている
が入ってないw
706代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:54:26 ID:xQH5H7bl0
>>705
「的を射ている」ね
707代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:55:32 ID:LKhCaQE20
>>701
王通。実に上手い
もう少しだけ修行すればエジリンの後継になれるぐらいの巧さだと思うぞ
それが嬉しいことかどうかはわからんがw
708代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:02:13 ID:lVF3RXdp0
>>701
GJ!
あとは、無理やり、世(ry を入れ込めばバッチリ。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:02:38 ID:M2jLHnFX0
>>701

王通。
思いがけず美味しい夜食をいただいた感じだw
710代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:04:57 ID:UQOu4TNZ0
>>706
しってるよw
エジリンは「得ている」連発だからわざとそう書いた
711代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:09:17 ID:dEPtQXkB0
脳内世(ryのコメント待ちだな
712代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:11:06 ID:LKhCaQE20
>>711
「僕だったら替えないだろうね」とか当たり障りのないコメントで
鬼の首取ったようにエジリン節が炸裂と見た
713代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 05:11:17 ID:jUEd9vzS0
今日はエジリン、ベビー日刊あたりが楽しみだな
714代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 06:36:14 ID:K7LLVgt/0
ベビー日刊はここぞとばかりに叩くだろうな
715代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 08:36:26 ID:yp0dy8pw0
さあ、今日という日がやってきました。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:31:55 ID:3DbmpSGx0
      ☆ チン

       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 発狂エジリンまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   王  通   |/
717代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:44:34 ID:i+l6jK+50
あー楽しみだ
718代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:46:02 ID:grAcHJRS0
ここまで視聴率の悪さをネタにしてないのも不気味
719代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 12:23:39 ID:dsKGBDduO
99年の日本シリーズでそこまでノーノーの永井を引っ込めた監督がいたような…
720代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:02:27 ID:jAiuGepDO
短期上手で落合に金棒…奇襲、守護神の早期投入
「ペナント一流でも」と酷評されたが…

中日が球団史上、53年ぶり2度目の日本一を達成した原動力は明白だ。
8回まで完全試合の山井を代え、守護神・岩瀬を投入する仰天采配(さいはい)。
短期決戦下手から一転して短期決戦の鬼に豹変(ひょうへん)した落合博満監督の手腕だ。
来季の日本一奪回をテーマに宮崎秋季キャンプを開始した原巨人にとって、その衝撃度は計り知れない。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
721代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:05:10 ID:0Vy799hNO
エジリン日和ったな
722代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:06:29 ID:yp0dy8pw0
お、来た!
723代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:06:51 ID:BhXlkBzi0
江尻より触尻エリカ
724代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:16:12 ID:jAiuGepDO
有言実行をモットーにするプライドの高いオレ流落合監督が、就任4年目でようやく公約の「日本一」を実現しただけではない。
長期のペナントレースの戦い方も、あわてず騒がず、
あの独特な薄笑いを浮かべた平常心の采配は 天 下 一 品 の 折 り 紙 付 き だ 。
だが、これまで2度の日本シリーズでは短期決戦の流れをつかめず連敗。
「ペナントレースの采配は超一流でも、短期決戦になると下手くそ。二流以下の三流だ」と球界OBから厳しい評価を下されていた。

それも無理はなかった。昨年は同じヒルマン日本ハムを相手に、開幕戦を勝ちながら、その後4連敗の屈辱。
新人監督対決と騒がれた3年前は、伊東西武に3勝4敗で敗れている。今回は、3度目の正直を目指す名誉挽回の日本一挑戦だった。
球団史上初のリーグ連覇に失敗したときに頭を丸刈り。
日本シリーズを前にさらに短く髪を刈って周囲をあぜんとさせた。
パフォーマンス嫌いのはずのオレ流監督が、なりふり構わぬ姿を見せたのだ。

それだけに今年は絶対に負けられない背水の陣だった。
が、転んでもタダでは起きないのが、オレ流の真骨頂だ。
球団史上初のリーグ連覇は逃したが、初めてセ・リーグで導入されたクライマックスシリーズをフル活用。
第1ステージで阪神に2連勝。第2ステージでも小笠原を開幕投手にする落合マジックで巨人に3連勝。
負けなしの5連勝とエンジン全開で日本シリーズに突入した。
725代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:17:07 ID:4yz5DBjvO
ベビー日刊は数日前のブログが炎上してるな。
726代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:17:15 ID:jAiuGepDO
「監督生活4年で3回も短期決戦を経験すれば、学習するよ」とうそぶいたが、その言葉通りだ。
小笠原先発の奇襲戦法だけでなく、守護神・岩瀬の早期投入、
1番打者・荒木が出塁すると即座に盗塁させるなど、短期決戦下手から一転して次々仕掛ける名人に豹変している。
クライマックスを格好の練習台にして、昨年の裏返しでヒルマン日本ハムにきっちりと4勝1敗で雪辱。
ペナントレースの采配同様に、短期決戦でも名人に豹変したのだから、鬼に金棒だろう。

こうなると、来季以降も落合監督の天下が続きかねない。
渡(ryから早くも来季の日本一奪回指令を出されている原巨人は2日、宮崎秋季キャンプをスタートさせたが、
「生え抜きコーチの育成」を打ち出し、1、2軍のコーチの入れ替えをしている。
が、短期決戦でも、オレ流をマスターしてしまった落合監督に対し、そんな生ぬるいことをしている場合なのか。

4年間続いた中日Vs阪神のペナントレース一騎打ちの対抗策として、
3位でも巨人が日本シリーズ出場権獲得の可能性のあるクライマックスシリーズを導入したが、完全な裏目。
巨人の5年ぶりのリーグ優勝が吹き飛び、短期決戦の鬼・落合監督を生んでしまったのだから、野球は筋書きのないドラマだ。
こうなったら、巨人は鬼に金棒の オ レ 流 監 督 を スカ ウ ト す る し か 道 は な い か 。


#不(ryを褒めたのは、最後の一文が理由ですか
727代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:21:03 ID:UQOu4TNZ0
また始まったw
エジリンの二枚舌が。
星野だって、最初の就任当時は叩いてたんだぜ?
728代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:23:26 ID:4yz5DBjvO
>>724
>>726

王通
不(ryが読売の監督だなんて有り得ない。

それと725で割り込みスマソ。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:25:58 ID:T+1st9jA0
>>724、726
王通

>こうなると、来季以降も落合監督の天下が続きかねない。
かねない、というところにそこはかとなく嫌々書いてる風が感じられますね。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:26:23 ID:grAcHJRS0
最近王の存在感が薄いな

【江尻が嫌いな人】←−−−−−+−−−−−→【江尻が好きな人】
                                  王貞治
                                   ((( 落合博満
731代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:28:16 ID:/L6oFHS70
>>724
>>726

乙。おいおい、これは明日以降総攻撃かwktk???
732代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:28:21 ID:yp0dy8pw0
>>724,726
王通
いや、王さんほどではないだろう。>>13の票で言ったら星野仙一の上ぐらいか。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:31:13 ID:ej79ocWj0
総攻撃の布石と見た
734代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:35:09 ID:iLOEJ2HsO
にしてもちゃっかり原批判してるなw
735代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:37:48 ID:dYjNChuEO
原憎しが全てを上回ってるのかエジリン…
736代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:41:23 ID:FV21wAtn0
嫌いな落合を持ち上げてさらに嫌いな原を追い詰めたいんだなw
737代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:11:43 ID:oUflBAJ40
738代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:25:54 ID:AT7XExvD0
>>724
>>726
王通

早い話が巨人軍の監督やれよ不(ryってことねww
しかしエジリンらしくないwwもっとあからさまに叩くかと思ってたからww
739代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:35:53 ID:E6Eo91sD0
なんという肩透かし・・・
エジリンは力をためている
740代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:41:51 ID:6EOyQatR0
でもまぁあの継投は、「世(ryもノーノーの永井を途中降板させたことがある。
短期決戦での采配には、そのぐらいの非常さが必要なのだ。不(ryも、
三回目の日本シリーズでやっと気がついたということだろう」とかいって、
間接的に世(ryを持ち上げるにはもってこいの素材だったからな。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:53:49 ID:i+l6jK+50
>724,726
王通!
これは…明日どかーんと来るぞ!?
742代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:06:56 ID:velcmo+m0
ワロタ
743代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:07:54 ID:wPV65C3g0
モバZAKには
「日ハムスモール野球、ここまで強くなった原動力とは」
っていう敗者にふさわしなくない記事もw

しかも内容は燕・高田新監督(ハム前GM)マンセーwww

>>737
これもエジリンっぽいなw
ついでに亀1も出してるしw
744代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:01:11 ID:AzQ7343E0
ID:4yz5DBjvO
携帯厨うざ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:06:28 ID:3DbmpSGx0
>>724,726
王通

エジリン電波キタ━━━(゚∀゚)━━━・・・・あれ?

こっちはスクリプトで>>737が本記事臭いw
746代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:10:11 ID:AzQ7343E0
>>701
下手糞 スレ汚し
747代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:00:12 ID:mE88oQOL0
>>700
やくは毎週土曜の名古屋ローカル番組出演しているから
峰竜太司会の「ドラゴンズHOT」コーナーで何と言うか少し楽しみ。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:12:40 ID:eh+N9z0+0
エジリンが最悪のシナリオパーフェクトと聞いて今頃飛んできました。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:15:58 ID:jUEd9vzS0
>>747
それ玉木も出てるし谷沢も時々出てるぞw
750代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:21:06 ID:mE88oQOL0
>>749
そういえばそうか。谷沢も現役時代は好きだったな。
調べたが、当時の中日の選手は成果はどうあれ結構出世しているな。

1右 田尾  楽天監督
2中 平野  日ハム外野守備コーチ(ロッテニ軍監督)
3三 モッカ アスレチックス監督
4一 谷沢  YBCフェニーズ監督(谷沢野球コミュニティ千葉理事長)
5左 大島  日ハム監督
6遊 宇野  中日打撃コーチ
7捕 中尾  オリックスヘッドコーチ他
8ニ 上川  楽天打撃コーチ他

751代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:09:43 ID:xgckaPmz0
ていうか、どれもそこそこ名前残した名選手だしね・・・
その中の日本人で1000本打ってないのは中尾と上川くらいじゃないか?
752代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:21:33 ID:vbaW0HJa0
>>750
こうして並べてみると谷沢って業界内で評判悪いのか?
753代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:13:44 ID:DX334caM0
谷沢ってコーチ業は森西武に呼ばれて2年やっただけだな。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:01:38 ID:VNS/3Ktx0
>>724
>>726
エジリン、ゲンダイに負けてるよ
755代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:02:43 ID:6EOyQatR0
>>750
1右 田尾  →西武
2中 平野  →西武
3三 モッカ  →退団
4一 谷沢  →中日で引退
5左 大島  →日ハム
6遊 宇野  →ロッテ
7捕 中尾  →読売
8二 上川  →ロッテ

出世云々より殆ど外に出されてるって事実の方が怖い。
谷沢も若返りを名目に無理やり引退させられたし。
星野の権力と思っていいのかね?
756代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:11:56 ID:AIKG4dEW0
>>753
確か松井稼頭央をスイッチ転向にした事が、彼の自慢らしいけど。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:13:38 ID:9UEyKOyZ0
よそのスレでできますよね
758代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:37:20 ID:gbwaRd8d0
これって、不(ryが栄冠を勝ち取っちゃったと言う不愉快極まりない現状に、

「はらぼうでもコキ降ろさなけりゃあ(人生)やってられねぇよ!!」

と暴発しちまってる様にも思えるなぁ・・・。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:17:28 ID:8xerirRz0
>>747
「中日ファンの優勝の喜びに水をさしたくないので」明日の『スーパーサタデー』生出演は
ドタキャンを申し入れ了承していただく。

まぁ、価値観の違う玉木さんに出て語ってもらってもシャーナイですからねぇ。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:20:47 ID:YrJZAMbO0
別に出れば良いのに
玉木に近い考えのドラファンもいくらでもいるんだから
761代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:33:40 ID:vSZ6lHMG0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007110306.html

◆ソフトバンク・王監督

 「あの場面で個人記録は関係ない。負けたら札幌だったし、
岩瀬でよかったんじゃないか。負けたときにどちらの策が後悔しないか。岩瀬でしょう」

(・∀・)
762代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 07:07:18 ID:ku23R/of0
鷹・斉藤和がメジャー挑戦の願望明かす
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007110316.html

王死亡w
763代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 08:12:22 ID:hpofRt4e0
いやだなあエジリンは世(ryのいうことにはすべて従いますよ
脳内世(ryに。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:28:55 ID:Zc24SOZb0
文才がないのでアレですが、

来年の日本一を目指す世(ryの熱い思いにエースが答えた。

来期限りでの監督退任を予定している世(ryへ、日本一を手土産に、愛弟子が大リーグへ挑戦すると宣言した。
世(ryが日本一の栄誉とともにSBを去れば、斉藤和を日本球界に引き止めるものは何もないと球(ryは語る。

とかなるんジャマイカ。
765代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:18:49 ID:8xerirRz0
>>761
岡田監督も賛同しているし、これでエジリンの電波記事は封殺できたか?
766代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:01:04 ID:dGOa2MPc0
チョーさんは沈黙?

だとすればそっからのセンもあり得る
767代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:10:56 ID:XeKg8fCg0
エジリンが褒めてる!と驚いたが
>>761ってことかw
そうだよな。これであの継投叩いたら王さんも叩くことになっちゃうもんなw
768代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:44:15 ID:CGDW60oC0
理想としてはエジリンが落合の采配を批判した後に
王が賛成という事になれば良かったけどね
769代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:52:57 ID:gwDi8gn50
>>768
今回は、エジリンの脳内世(ryが、本物と珍しくシンクロしたってことか。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:53:56 ID:z43cZLov0
>>769
ソレダ
771代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:55:40 ID:gwDi8gn50
>>761
ふむ、誰かが(野村だったかな)
「監督が10人いたら10人とも替えないでしょうね」
と言っていたが、
世(ryは、やはり規格外ということだな。
(岡田もコリンズもw)
772代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:17:01 ID:Uk/BmlO/0
まあ王さんは何があっても必ず「ピッチャー鹿取」だった人ですから

773代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:21:57 ID:uxzuNGoj0
>>767-769
脊髄反射で馬鹿やらかした玉木よりよっぽど賢明だな。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:28:01 ID:mPIA2WGI0
>>767
実際に99年のシリーズで完全試合ペースだった永井を降板させてる
775代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:30:45 ID:PMQOp4ze0
永井は限界見えてたけどね
秋山の神手備で助かったけど、良い当たりくらってた
776代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:36:54 ID:vKFVttlP0
>>772
そんなこんなで他球団から連絡のありそうなFA権取得投手には100%の確率で逃げられているからな
777代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:55:08 ID:lnW3ewsz0
◆タレントのデーブ・スペクターさん
 「ファンは野球にしかない奇跡やスリリングなものを求めて試合を見に来ているはず。
シラけてしまったね。野球全体でいうと絶望的です。落合監督の評価も下がったと思う。
しばらくはきしめん食べない」


こいつは散々落合や中日を持ち上げてたのに、エジリンに負けず劣らず凄い手のひら返しだな。
きしめんとか関係ないし。
もっと言ってくれりゃハムが勝ったかもしれないのに。
778代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:01:16 ID:YrJZAMbO0
>>777
そんなもんにマジレスしてもしょうがないだろ
こいつは「しばらくはきしめん食べない」が言いたいだけ

こっちでは正反対のことを言ってるし
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20071102-OHT1T00108.htm
779代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:04:43 ID:LXwWPPfg0
>>761
世(ryのおつげキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
780代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:02:17 ID:SdNCMfgE0
>>761
世(ryはこう言っているが、もちろんこれは世(ryらしい一流の気遣いで本心ではない
と言ってまかり通る江辞林が好きなのだが、日シリの件についてはその姿は見られそうにないか
781代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:38:08 ID:l9paFJBH0
>>771
性格の違いじゃないかな?野村はこれ言っちゃまずいだろってこともずばずば言うが
他の監督は波風立たないようにしたと思う
岡田に関してはJFKで甘えてるから、完投することがもう懐かしいんだろうなw
782代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:42:20 ID:pAn76KVb0
野村が否定派って言ってる人ら、映像でちゃんと見た?
783代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 14:12:02 ID:t7Fx/oY20
>>782
かなり慎重に言葉選んでたよね
784代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:45:22 ID:6/BLGVxA0
武田がFA権獲得→行使
工藤がFA権獲得→行使
若田部がFA権獲得→行使
村松がFA権獲得→行使
城島がFA権獲得→行使
松中がFA権獲得→残留
斉藤がFA権獲得→残留予定

松中だけかよw
王貞治って人望ないねw
785代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:45:32 ID:vZPdf7VU0
視聴率だけなら「巨人黄金時代」はもう終わり
■江尻良文編集委員「球界に直言!」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/11/post_11188.html

落合竜、視聴率は低調
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20071103-278216.html

ニッカンの記事が関東地区の視聴率をもとに視聴率が低調といっているのに対し、
エジリンは意外にも大健闘と評している。
786代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:51:13 ID:eRD/tj+C0
>>785
このエジリン白くないか? 何があった?
787代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:52:16 ID:QOcLMXdG0
>>785
ホント、エジリンはどうしてしまったのだろう・・・・
実はエジリンは個人ではなくデーブ・レイブルみたいなものなのだろうか
788代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:00:07 ID:fS1DxOok0
>>785
すごく…………正論です……


別の人が書いてるんじゃないか?
ほら、不(ryが日本一になったショックで倒れたとか。
789代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:33:55 ID:PFNH6z9I0
ホークスの話を二行ぐらいであっさり終えるなんて…w
790代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:12:52 ID:JvtCck5/0
>>785
こんなの俺達の知ってるエジリンじゃねー!
791代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:15:27 ID:gdhLsrdT0
中日の53年の呪いが解けると
エジリンの脳まで変わるのかw
792代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:15:32 ID:9HwYcKyo0
ここ数日のマスコミの報道を注視していたが
全般的に落合監督の例の采配に対して
批判・非難の傾向が強いように思う
(一般人にアンケートをとるとそうでもないようだが)

一方、落合批判ってのはこれまでは
エジリンの専売特許のようなところがあったけれど
エジリンとしては他のマスコミが批判している中で
自分も彼らに足並みを揃えるように批判するのが
ツンなエジリンとしては面白くないのじゃなかろうか

793代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:29:50 ID:MlZWVStb0
>>792
アンケート取ったりしてどうにか落合批判に持っていきたい雰囲気なんだが、
アンケートが意に反して(?)、継投に理解を示す人が多いというのが面白い。

今のマスコミは、お手製ヒーロー(ハンカチなど)を作ろうとする向きがあるからなあ。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:41:40 ID:5uNba4aH0
落合と原はファンよりもマスコミ、特にエジリンみたくONマンセーのマスコミにアンチが多いように思う。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:40:55 ID:Yw8CO5Cp0
視聴率の話って最近のCSやBSでの視聴率も加味して話しているのかね?

地上波は質が大分落ちていると思うんだが。
最近は放送ばらばらで三連戦中一戦だけの放送なんかもあるし、変なタレントよんだり、CMで中継ぶつ切り、で最後まで写さない。
うちの親父も巨人ファンだけど、日本テレビとBSで放送があるときなんか、BSで見ているけどな。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:41:31 ID:p2LjLVcJ0
>>793
産経あたりが必死に落合叩きをしようとしてるのが面白い
でもあの継投を支持する声が多くてしどろもどろな批判になっているのが笑える
797代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:54:37 ID:9HwYcKyo0
普段は落合監督とソリが合わない岡田監督が
理解を示しているのも面白いね

まあ結局は立場や趣味、価値観の違いという点に
行き着いてしまうのかもしれない
ただそれでもマスコミの身勝手さや視野の狭さには心底辟易する

彼らにもエジリンの10分の1でも可愛げがあればまだ別なのだが
798代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:29:52 ID:NYqguH970
落合と岡田は仲良くて有名じゃん
799代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:34:47 ID:FXbhwkY/0
いつそんなヨタが有名になったw
800代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:45:27 ID:VH0ZUe3J0
>>793
お手製ヒーローがほしいというか、お手軽ヒーローがほしいというか…
結局自分たちのいいようにしたいってのが見え見えなんだよね
801代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:51:51 ID:wKlrc/UC0
>>800
お手軽だけに日本の外に出て行っても成績が付いてこないんだな。
結果を残してるのはお手軽じゃないやつばかりだしw
802代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 03:46:32 ID:oHfzLuZi0
野村の発言ってまだ山井がマメを潰していたことが明らかになる前のものだった気がする
今聞いたらまた変わってくるかもしれん
803代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 12:25:16 ID:Haf/d9el0
さて球界の大物が一転して肯定して幕をとじようとしてるけど
どうするのかねえー
804代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 12:25:53 ID:Haf/d9el0
【賛成派 1/2】
◆ソフトバンク・王監督(日本一2回)「あの場面で個人記録は関係ない。負けたら札幌だったし、岩瀬でよかったんじゃないか。負けたときにどちらの策が後悔しないか。岩瀬でしょう」
◆オリックス・コリンズ監督「あの交代には驚かなかった。勝てるクローザーがいる。僕も岩瀬に代えていた。レギュラーシーズンならダメだけどね」
◆阪神・岡田監督「あら、代えるやろ。そら(岩瀬は)胴上げ投手やし。ウチはああいう完全試合はないけど、ウチやったら球児に投げさせとるよ」
◆広岡達郎(日本一3回)「信念に突き動かされた采配だ。中日を五十三年ぶりの日本一にさせるんだという落合監督の強烈な意思を誰も邪魔する事はできない。 日本シリーズで初の完全試合という個人記録ですら、入り込む余地はなかった」(中日新聞)
◆東尾修「私が投手なら監督とケンカしている。しかし53年ぶりの日本一を最優先するのは当然。大げさに言えば自分の首をかけての決断」(テレビ朝日)
◆権藤博(日本一1回)「監督を経験した立場から言わせてもらえば、個人記録よりチームの勝利が優先。落合監督らしい完璧な守りの野球」(報知)
◆達川光男「1番いい投手を最後に出すのは当然。何も問題はない」(報知)
◆浦和レッズ田中達也「ファンとして完全試合は見たかったが、あそこで代えるのはすごいと思った。チームあっての個人だから、そこを忘れちゃいけない」
◆安藤統男(元阪神監督)「これが今年の中日のスタイルで非情の采配ではない。正解だと思う。ただ、自分が監督であれば、果たして交代させられただろうか。見事な決断だった」
◆山田久志(前中日監督)「高く評価してもいい。しかし自分が監督なら絶対に交代させることはない」(日刊)
◆森祇晶(日本一6回)「考えが浮かんでもなかなか行動に移せるものではない。良くぞ決断した」(日刊)
◆上田利治(日本一3回)「勝ち切るためには当然の策だろう。」(デイリー)
◆ボビー・バレンタイン(日本一1回)「勝利することに徹した。監督として素晴らしい仕事をした。監督の仕事は試合に勝利することだ」
◆石原慎太郎(東京都知事)「落合は見事だと思う。泣いて馬謖を斬ったんですよ。私は落合監督は絶対正しかったと思う。あれが本当のリーダーだ。」
805代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 12:26:29 ID:Haf/d9el0
【賛成派 2/2】
◆杉下茂(53年前日本一達成時のエース)(優勝直後、ベンチで落合と握手を交わし)「すぐにベンチに行って落合監督におめでとうと言った。(中略)シーズンの最後は岩瀬に放らせたかったんだろう」
◆中日・白井オーナー「山井投手が完全試合をするんじゃないかという展開だったが、1-0で狙うのは危険な賭けだと思っていたところ。いい采配だなと感心すると同時によくぞ名古屋で優勝を決めてくれたと嬉しく思った」
◆江藤省三「大した監督だと思う」
◆高橋直樹(元東映・日ハムのエース)「あの判断は間違いないし、悪いことだとは思わない」
◆ターザン山本「やくみつるは落合監督のことを『空気を読めない人間』と批判した。何を言っているんだよ。 あの日の会場の空気とは、中日が試合に勝って日本シリーズに優勝すること。それ以外のことは何の意味もなかった。
地元で胴上げ。53年ぶりの日本一。中日ファンはそのことしか求めていなかった。山井投手が完全試合をすることは二の次である」
◆水野雄仁「私自身は、あの試合に限っては交代も「あり」だったかなと思いました。もし山井が走者を出してから代えたら、
岩瀬にも大きな重圧がかかります。 シーズンを通して戦ってきた形を貫くのであれば、あのタイミングしかありません。
もし逆転負けなら、流れは日本ハムに行っていたでしょう」(本人公式HPより)
806代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 12:28:14 ID:Haf/d9el0
高橋直樹「かつてワールドシリーズでヤンキースのドン・ラーセンが完全試合を達成したが、できればやらせてやりたいと思うのが人情。その私情をはさまないところがすごい。
シーズン中であれば、ヒットが出るまで投げさせてあげようと思うところだが、短期決戦の日本シリーズはそうはいかない。山井を続投させて打たれたら悔いが残る。
あの判断は間違いないし、悪いことだとは思わない。チームが勝てばそれでいい」
彦野利勝
「(采配支持が過半数いたことについて)支持してるのは野球を知らない人達でしょう。あの采配はおかしい」(CBCラジオ)
星野仙一
「ワシなら変えない。落合は投手じゃないから気持ちがわからない。勝つことで評価される監督だから。勇気のいる決断ではあるが」
谷沢健一
「落合は監督の器じゃない。(と終始批判的)」(フジとくダネより抜粋)
玉木正之
「これが落合野球やというなら…。日本一になったんやからサッサと辞めてほしい。100年に1度あるかないかの凄い興奮の瞬間よりも53年ぶりの優勝を確実にしたかったというならナント小心な夢のない野球か!本当に気分が悪い。」(本人ブログより抜粋)
江本孟紀
「あそこで続投させる監督は、プロ野球界全体のことを考えている監督。完全試合を達成していれば、野球に興味のない人まで関心を持ってくれるチャンスだった。
それが野球人気につながっていくのに」
807代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:09:10 ID:R9ZwgSZD0
落合仰天采配に王の盾「岩瀬投入は成功」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_11/s2007110506.html

いまだに球界を揺るがしている日本シリーズ最終戦での中日・落合監督の仰天投手交代劇。
支持者は、ごく一部で非難ごうごうのオレ流采配(さいはい)だ。が、来季5年ぶり3度目の
日本一を目指すソフトバンク・王監督は、落合監督を擁護する。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


この件終了
808代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:11:51 ID:2dBJ9OiV0
◆大島康徳(中日・日本ハムOB、前日本ハム監督)
「これは「どちらが正しい!」とか、そういうレベルの話ではない。両者は目線も次元も全然違うところで話をしているわけで、どこまで行っても交わることはないのである。
監督というのは、むずかしい。大島も3年間経験して、痛いほどわかっている。歴史的瞬間に夢を託すか?勝つことだけに徹し、必勝リレーでいくのか?どちらを選択するかは、その監督の個性である。
だから大島は、采配についてどうこう言うつもりはサラサラない」(本人公式ブログより抜粋)

◆佐々木主浩(横浜日本一達成時の守護神)
「シーズンを通してこの形でここまで来た岩瀬で最後を締めくくると決めていたのだろう。私も最後は岩瀬が行くと思っていた」(TBSラジオ解説者コメントより)
809代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:13:47 ID:VqraDYtA0
>>807
>支持者は、ごく一部で非難ごうごう

句読点おかしいな。
「支持者はごく一部」、と書いたつもりなんだろうが
最初は、「ごく一部で非難ごうごう」と読んでしまった。
実際、支持者のほうが多くて、非難してる方が少ないんだがな
810代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:16:04 ID:nCFSXC1d0
誰が田中達也に落合の采配のこと聞いたんだ?w
サッカー選手なんだから聞かれても困るだろうにw

中日ファンで有名だとか?
811代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:19:41 ID:zEhunYB/O
今日のエジリンには苦心の跡が伺えるな
812代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:38:30 ID:2dBJ9OiV0
>>810
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20071102-278118.html

小学生のころからの中日ファンだそうな。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:40:09 ID:rnlHY1VZ0
>>810
今回の優勝で記事にされて有名になった
814代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:42:07 ID:R9ZwgSZD0
宮崎秋季キャンプでチーム再生へ陣頭指揮を執る王監督は、4日の練習終了後に帰京。キャンプ休日の5日の夜に
トンボ返りした。定期健診のためだ。相変わらず東奔西走する王監督に、球界を揺るがしている、落合監督の
8回まで完全試合の山井交代采配の是非を聞くと、少数派の支持論だ。

「シーズン中なら代えないだろう。短期決戦の日本シリーズだからね。選手ももちろんそうだろうが、一番勝ちたいのは
監督。それに、監督がチームのことを一番よく知っているんだからね」王監督はこう明快に言い切る。「ウチはPOが
出来てから躓いて、日本シリーズに出られていないが、日本シリーズには強い。POさえ乗り切れば、日本シリーズに
勝つ自信はある」事あるごとに強調している王監督からすれば、オレ流の仰天落合采配は、日本シリーズ用として
妥当だというのだ。さらに、こう付け加える。

「あそこで岩瀬に代えたというのは、それだけ岩瀬に絶大な信頼を寄せているということだろう。それと次の
試合がまだ本拠地の名古屋であるなら、山井を続投させたんじゃないかな。敵地の札幌には絶対戻りたく
ないという気持ちがあったのだろう。日本シリーズは、どんな些細なことから流れが変わるかわからないからね」

楽天・野村監督の「監督なら10人が10人、交代させないだろう」という一刀両断をはじめ、中日OB評論家の
「ファンあってのプロ野球なのに、ファンを全く無視している。日本シリーズ史上初の完全試合ができるかどうか、
楽しみに見ていたのに、言語道断の間違った采配だ」などと、数多くの落合バッシングのなかで、王監督は
異例の擁護論を展開する。

常勝監督といわれた元西武監督の森氏の「思いつきでも、実行できるのは落合監督だけ」という支持論は
落合監督と親交があるだけに、身びいきとも受け取られかねない。ところが 公 明 正 大 な 王 監 督 の
擁 護 論 に は 誰 も が 注 目 し て 、素 直 に 耳 を 傾 け る だ ろ う 。

ここへきて、山井の血豆によるアクシデント緊急降板情報などがながれてきているが、そんな非常事態が起きて
いなくても王監督はシリーズ用采配としての正当性を認めている。「結果的に失敗したのならともかく、岩瀬投入が
成功して勝ったのに、文句を言われる筋合いではないよ」来季に監督生命を懸けて5年ぶりのリーグ優勝、日本一
奪回を目指す王監督にとって、今回のオレ流采配は格好の刺激剤になったのではないか。

#結局王マンセーに帰結と
815代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:49:56 ID:835e3pKi0
>>814
王通

>数多くの落合バッシングのなかで
叩く意見も多いが、>>804-805のような擁護意見もちゃんと出てるんだが・・・
ノムの意見も「だがら落合は凄い」って意味だと思うんだが。

公明正大というならローズやカブレラと勝負してあげてください・・・
816代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:51:25 ID:oU8wczLe0
>>公 明 正 大 な 王 監 督 の 擁 護 論 に は 誰 も が 注 目 し て 、素 直 に 耳 を 傾 け る だ ろ う 。


ワロタw
817代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:52:31 ID:0h5r4fGP0
>>814 王通。

エジリンに後押しされるとは夢にも思わなかったw
天罰まで言ってたのにw
818代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:54:05 ID:pZ8h67680
>>814
王通
公明正大な王監督www
819代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:04:31 ID:nCFSXC1d0
>>812-813
サンクス
しかし、変な記事だなw
練習で好調の理由が中日の日本一ってなんなんだw

>>814
王通
これって要は

「落合のあの采配を擁護できる王は凄い」

っていうただの王マンセー記事だなw
落合の采配自体はエジリンは叩いてると見て良いのかな?
820代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:05:50 ID:OBrrjWli0
>>815
ノムの場合、完全試合ではないが、ほぼ同じような状況で川崎を続投して
日本シリーズ負けてるからね(95年第4戦)
「交代させないだろう」というより「俺は交代させられなかった」が
ノムの本音だったのかもしれない
821代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:08:18 ID:CxhBd+B+0
少数派の支持論
おもいつきとはいえ
822代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:12:13 ID:B4qE/Hlu0
玉木とかやくはエジリンの爪の垢でも煎じて飲むべき
823代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:15:01 ID:cHdt+/kU0
タマキンにせよエジリンにせよ
ンがつく奴はロクでもないな
824代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:16:44 ID:t5p2aHwI0
>>810

有名だよ
825代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:48:10 ID:PbxjyaATO
森がダメで王ならいいというエジリンこそ
公明正大な王監督の意見に耳を傾けるべきだろう。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 15:46:32 ID:xzJCH8cs0
>>814
王通

結局いつもの王マンセーかw
827代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 15:48:49 ID:Un0UbLYx0
王さんは落合は親交があるけど、ないことにしてしまうエジリン
828代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 15:55:35 ID:TNm47p1U0
>>814
王通
ノムさんの「監督なら10人が10人、交代させないだろう」っていうのは
不(ryを否定する意味ではない。
あと、森氏の「考えが浮かぶ」が「思いつき」に変換されてるし、
前後の論調を見ても、森叩きはもちろんのこと、エジリンはまだ完全には不(ryに傾倒されていないんだな。
いや、むしろ王様マンセーするために、あえて表立った不(ry叩きを控えているようにみえる。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 16:19:30 ID:m2hBcMo4O
>>814
王通

いつぞやのオールスターで篠原を登板過多と言って監督推薦しなかったこと
WBCで鴎から大量に代表選出して開幕戦をベストで戦わせなかった世(ryが公明正大だとは笑止千万。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 16:43:21 ID:A3h9Lgkv0
>>829
まあWBCはロッテ8人だけど自分の所も5人も出しているからまだ良いかと
831代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 16:49:51 ID:cdD/N4hl0
>来季5年ぶり3度目の日本一を目指す

毎回つけなきゃいけない枕詞なのかよと今更ながら思う。

832代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 17:11:33 ID:wGGJF52lO
【公明正大な】夕刊フジの江尻って…41【世界の王】
833代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 17:15:50 ID:LdUn9/ab0
>>831
無駄な枕詞はエジリンの基本じゃないかw

>>814
あえて多くの野球関係者が支持してることを書かないことで、
世(ryの擁護論を際立たせるという見事なエジリンテクニックですね。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 17:24:50 ID:XISyoxvf0
世(ryの擁護論によって球界でも一気に落合采配支持へ
835代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 17:39:59 ID:yWPlPuDM0
>>829
しかし、ロッテ勢の協力もあってWBCを制覇できたのもまた事実。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 17:49:44 ID:I8CgjXTf0
>>831
>来季13年ぶり3度目の日本一を目指す
になっていなきゃいいが
837代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 18:17:15 ID:lAHPpfR60
「公明正大な」

ここだけで笑えるww
838代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:21:58 ID:2pi59Rc6O
本日はエジリンの世(ryマンセーテクニックを堪能しますた
839代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:33:58 ID:9SksPpzs0
ソフトバンクはPOに弱いだけで選手権は強いってのもすごい理論だな。
しかも勝った2回は短期決戦に弱いあの監督相手だし。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:44:56 ID:t3rP/KZN0
>>835
つか鴎さんの戦力無しじゃアジア予選で終わってただろw
杉内とか和田とかいつ投げたんだよw

>>839
POどころかリーグ戦でもソフバンは青色吐息
今は鴎と公の二強時代。公は監督変わって落ちるから
来年からはボビーと鴎の選手がエジリンの「天敵」筆頭候補になりそうだw
841代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:03:45 ID:bLo+ctSD0
>>814

王通。
あー、よかった。いつものエジリンだ(安堵)
842代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:15:42 ID:aii0oG9f0
>>814
王通

843代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:22:45 ID:aii0oG9f0
途中で送信しちゃった

>>814
>中日OB評論家
これは谷沢だろうか彦野だろうかw

あと森の擁護は身贔屓(笑)だから説得力は無いが
世(ryの擁護は唯一公明正大だから圧倒的説得力であるってかw
844代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:27:01 ID:E0wexAxVO
>>814王通
世(ryの擁護はきれいな擁護 森の擁護は(ryってか
845代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:08:00 ID:GppS1dQL0
>>814
乙。
これぞ、エジリンだ。
これで明日も頑張れます!
846代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:23:09 ID:GOVA0+Qt0
>>814
王通

なんか最近、白いエジリンばかりで心配してたけど、
「公明正大」という名言を生む為の充電だったんかな
847代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:28:29 ID:9SksPpzs0
エジリンは以前、記者も人の子だからと公明正大とは程多いことをブログで書いてたな。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 00:35:23 ID:YXOXVXCu0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1460414
ほれ今中が「パス」発言したドラワル
849代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 15:07:32 ID:J+D69Y2B0
ダル、涌井ら若い力以下生かせ!王から星野へアドバイス
攻撃面は川崎、西岡の機動力

北京五輪アジア予選の日本代表最終候補の神戸での合同自主トレが、7日に打ち上げられ、12日から宮崎での強化合宿がスタートする。
18日に練習試合の相手を務めるソフトバンクの王監督は、世界一になったWBC日本代表監督の経験から星野仙一監督へアドバイスを送る。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

※今日はエジリンの世(ryへの脳内インタビューのみとなっております
850代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 15:10:30 ID:G9sbGd930
>>849
あら、書いちゃった
エジリン本文が出るまで待ってようと思ってたのにw

リライト済みだけどどうしようか
851代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 17:05:57 ID:G9sbGd930
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_11/s2007110611.html

エジリン 星野監督は「ONに次いで日本代表監督になるのは光栄だし、色々貴重なアドバイスをしてほしい」
    とも言っていました。WBC日本代表監督の経験からして、ポイントになるのは
世(ry 日本代表といっても、我々のWBCは第1回大会でどういうものになるか、実際やってみないと
    わからないところがあった。韓国に2敗、米国にも負けて通算3敗しても幸運もあって世界一に
    なれた。が、オリンピックは全く違う勝負になるからね。しかも今回の12月のアジア予選は枠が2つで
    なく、1つしかない。これは凄く厳しいと思う。ここで出場権を取れずに、来年の3月の世界
    予選に回ったらさらに厳しくなる。WBCの時もそうだったが、キャンプ・オープン戦の時期と重なり、
    調整が大変だからだ。何としても12月のアジア予選で1位になる必要がある。五輪日本代表はWBCと
    違い、プレッシャーのかかり方が2倍にも3倍にもなり、本当に大変だと思うよ。長嶋さんもアテネの本選
    の前に病気になってしまったくらいだからね。

エジリン 戦い方として、一番重要なのは
世(ry 星野監督はよくわかっているだろうが、投手力に尽きる。初めて対戦した場合、打者よりも
    投手のほうが圧倒的に有利だからね。

エジリン これまでのアテネ五輪、WBCの時は、松坂、上原、和田という三本柱があったが、松坂はMLB移籍。
    和田も不調で代表から漏れた。上原も抑えになってしまった。先発陣はダルビッシュを筆頭に成瀬、
    涌井ら国際試合の経験が少ない若手に頼るしかない。その反面、上原、藤川、岩瀬と抑えは強力に
    なった。
世(ry 抑えが強力といっても、先発が頑張らなければそこまで行かないで試合が終わってしまう。
    ダルビッシュをはじめ若い人たちに頑張ってもらうしかない。ダルビッシュ、涌井など若いといっても、
    大きな舞台で力を出せるものを持っている。若い人たちがノビノビと力を発揮できるような環境を
    作ってあげてほしいね。
852代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 17:08:32 ID:G9sbGd930
エジリン 投手に関しては、星野監督の専門分野だから自信がある?
世(ry 監督は色々やらなけりゃいけない仕事があるから、担当コーチに任せたほうがいい。投手のことは
    大野に任せておけばいい。打撃は田淵コーチか。内野守備、走塁を教えられるコーチがいないのか…

エジリン 担当は山本浩二コーチで、三塁コーチを務めることになっているが、本来の専門分野は打撃。WBCの時は
    コーチ枠が5人あったが、五輪は3人。4番を予定していた小笠原が欠場するのも痛い。
世(ry もちろん痛いけど、攻撃陣は一発を期待できるような試合展開にはならないからね。川崎、西岡
    といった機動力のある選手がポイントになると思うよ。繰り返しになるが投手が全て。相手のデータも
    参考になる。

エジリン 星野監督は、最新データを収集する情報戦に自信を持っている。
世(ry 相手の情報はあればあるほどいい。韓国はWBCで日本に2勝したのに優勝できなかった悔しさを
    ぶつけてくるだろうし、台湾も王建民(ヤンキース)が投げてくるだろう。韓国、台湾とも敵は日本1本に
    絞ってくるからね。星野監督は本当に大変だろうが、何としても12月のアジア予選で1位になって欲しい。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 19:51:31 ID:PZ0q78eW0
>>851-852

王通
まばゆいばかりの白さに目がくらみそうだよエジリン
854代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 21:04:59 ID:w4el93Rm0
>>851-852
王通。脳内じゃないのか>対談

エジリン涙目?
【野球】ソフトバンク、福留争奪戦から撤退へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194320949/l50
855代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 21:32:32 ID:ZVENavMn0
>>851-852
王通
脳内なのか、これ?ww

>>854
エジリンいわく、ソフトバンクは純生え抜きの戦力で人気球団になるらしいですww
856代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 14:09:50 ID:2uJ4FVbe0
CS改革動けぬGレンマ…裏目に出ればアノ人の激怒も
優勝はタナボタ、連覇難しく墓穴掘ることに

(写真)前途多難な原巨人。CSにアドバンテージを与えて裏目に出るようなら、
渡辺会長(円内)の再噴火は必至

 5年ぶりのリーグ優勝を吹き飛ばされた巨人が、元凶のクライマックスシリーズ
(CS)に手をつけられないジレンマに陥っている。中日相手の3連敗で渡辺球団
会長は激怒。これまでならなりふり構わず、改革案を言い出すところだが、動くに
動けないお寒いお家の事情が…。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_11/s2007110707.html
857代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 14:33:24 ID:p0CRfBKgO
巨人→エジリン
とおきかえても何の違和感もない件について
858代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 15:03:15 ID:ZPm/2Ra40
これは何のフラグかな?
859代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 16:24:29 ID:VUNJjORK0
与野党大連立。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 18:28:37 ID:zbPc5WI40
>>858
改革断行→巨人は三位で二位チームにアドバンテージ活用されて負ける
改革しない→今年の再現

で、どっちにしてもナベツネ激怒
861代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:43:09 ID:rsTcKjtb0
>>856
要するに
巨人→ソフバン
ナベツネ→エジリン
862代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:48:49 ID:9TsLBDYi0
>>856の全文マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
863代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:08:50 ID:A5IOSUSL0
>855
×純生抜き
○世ryの愛弟子
864代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:33:29 ID:16PcNdju0
>>852
>台湾も王建民(ヤンキース)が投げてくるだろう
いや王建民出れないじゃね?
世(ry 知らないのか・・・
865代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:43:27 ID:b9NzjV1Q0
>>864
あれ?結局、出ないんだっけか
前に候補に選ばれたけど本人がまだ態度表明してない的記事は読んだ気がするけど
866代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:15:05 ID:99KqII7C0
王建民は辞退の方向へ、が台湾メディアの総論。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 08:58:40 ID:m/wzA7mB0
台湾メディアウォッチャーもいるのか。
このスレおそろしす。
868代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 11:32:42 ID:zWdNX4xQ0
メジャーのルールでは、
メジャー25人枠に入る選手は五輪本戦、予選に出れない。
イチロー、松坂などは辞退じゃなくて、メジャーのルールによる出場禁止。
王も同じじゃね?
869代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 14:56:59 ID:b6nzChBO0
中日参戦アジアシリーズ開幕も・・・人気度は落ち目
ファンの関心は五輪&WBC

リーグ2位でも日本一の落合中日が日本代表として出場する、アジアシリーズが8日、始まった。
中国、台湾、韓国相手のアジア4大野球リーグの王者を決める第3回の大会だが、注目度は低い。
12月1日から北京五輪アジア予選リーグも行われるし、開催自体の意味も問われている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
870代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 15:01:09 ID:ImI6CRj40
ん、まあ中日ファンですら注目してなかったりするからな・・・
俺は見たいけど
871代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 15:16:56 ID:fmZsO6zi0
>>869
今度は山井は続投だから安心汁エジリン
872代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 16:33:25 ID:vwj6V5+Q0
>>870
ル・チェンガンとか懐かしいよな。
これでドンヨルやジョンボムもいればもっとよかったんだが。
873代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 17:59:43 ID:O1Ov0ijj0
ソウ・シュンヨウを忘れるなよ
874代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:13:57 ID:yewJ7t5J0
注目度が低いから少しでも取り上げて目を向けさせようというエジリン流の声援?
875代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:35:11 ID:FZkDjbo10
>>873の曹もだけど郭源治や陳義信とかネタは作りやすいんだから
マスコミも視聴率とか野球人気の低下とか言うならもう少し煽れよ、とは思う。
大根に金粉塗りたくって光らせるのは得意技だろーが。(中日が大根という気はないですけどね)

876代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 20:10:54 ID:hpkVhr5s0
ぶった切るが、エジリン的にはどうなんだろう?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000056-nks-spo

あと、エジリン臭がするから、貼っておく。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/20071108/20071108_003.shtml
877代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:03:03 ID:Brr+Fyan0
>>876

確かに下の記事からは、そこはかとなく芳香が漂っているね
面白かった。王通
878代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:09:16 ID:pGE0PiIk0
>>869 >>876
王通
世ryが日本一なら

    アジアが熱狂!世界の王がアジアシリーズ盛り上げる

でガチ

・・・あれ?一塁には既に王チルドレンがいたような気がするんだが気のせいか?
879代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:56:18 ID:pGE0PiIk0
五輪は各国の代表チーム同士の対決だが、アジアシリーズは中国だけが代表チームで、韓国代表はSK、台湾は統一が出場。
「アジアの野球振興と日本野球の国際化を目指す」というのが、大会の趣旨になっている。
これまでの2大会は、昨年がヒルマン日本ハム、一昨年もバレンタインロッテが優勝。落合中日には日本3連覇が掛かっているが、
「日 本 が 勝 っ て 当 た り 前 の大会で面白みがない」と球界OB、関(ryが本音を明かす。

まして今年は12月1日から台湾で北京五輪のアジア予選決勝リーグが行われ、ファンの関心は
「台湾、韓国に勝って北京五輪行きが決められるのか。本当に大丈夫なのか」という一点にある。
その前のアジアシリーズに特別な興味がわかないのも当(ry

「来年8月の北京五輪が最後で、野球は五輪の正式種目でなくなるから、アジアシリーズ開催の意味はある。
こういう国際大会は継続することがなによりも大事だ」と大会関(ryはこう反論する。
しかし、五輪から野球が消えても、国別対抗の国際大会として、昨年春に第1回が開催されたWBCがある。

ソフトバンクの 王 監 督 が 率 い る 日本代表が、世紀の大誤審による米国戦の敗戦、
アジアのライバル韓国代表に連敗など絶体絶命の窮地に追い込まれながら、
 奇 跡 の 世 界 一 になり、日本国中が熱狂した。
880代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:58:10 ID:pGE0PiIk0
第1回大会が4年に1度のサッカーのワールドカップと重なったことから、それを回避するために
第2回大会だけは変則的に3年後の再来年に開催。その後は4年ごとに行われる予定になった。
五輪にはメジャーリーグの選手派遣を禁止した大リーグ機構(MLB)だが、
WBCは大リーグ選手会と共催だけにメジャーのスーパースター出場を積極的に働きかける。
それだけに、日本代表もイチローが出場するなど、メンバー的にも面白く予想以上に盛り上がった。
「時間をかけても、将来的にはサッカーのワールドカップのような世界的人気がある国際大会に
育てることが重要だ。第2回大会も、日本が世界一を守るという立場だから、日本のファンの関心は高いだろう」
とは王(ryの弁。

WBCのような世界的な規模の国別対抗の国際大会がある以上、アジアシリーズの存在価値は高まることはなく、
年々低くなるばかりなのは目に見えている。消滅するのは時間の問題といってもオーバーではない。

# >「日 本 が 勝 っ て 当 た り 前 の大会で面白みがない」
   犯 人 は お ま え か エ シ ゙ リ ン
881代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:01:18 ID:rSzzBhKu0
>>879-880
王通
よほど不(ryを勝たせたくないと見えるな
882代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:06:40 ID:jkS7U20J0
なんだ、エジリンがフラグ立ててたのか
883代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:08:45 ID:fmZsO6zi0

今日はエジリンフラグに当たり中日敗戦w

日本シリーズじゃなくて良かった
884代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:14:35 ID:3hj+EKDdO
今日ほど江尻んが憎い日はない
885代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:22:46 ID:Z8tBzsIQ0
落合大好きエジリンがたくさん言い訳考えてくれるさ
886代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:35:32 ID:ZHdUIQps0
エジリンの呪いが発動したなwww
明日の記事が楽しみだ。どうせ落合叩きにはしるんだろうけど。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:40:06 ID:hpkVhr5s0
>>879-880
王通
まぁからくりDでの開催だから、サッカーのA3やACLの様な罰ゲームではないと思うが、単に私怨で難癖付けているだけだな。
とはいえ、それがエジリンなんだがw
888代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:04:01 ID:Brr+Fyan0
エジリンの呪い・・・これほど納得のゆく敗因はない
まあ今日の敗戦は仕方ねえなあ
889代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:12:21 ID:y9lzOOGx0
>>885
今日のオーダー見たらいくらでも言い訳作れそうだな
3月中旬のオープン戦辺りで使うメンバーだと思った
890代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:29:13 ID:pGE0PiIk0
それにしても
ここまで豪快なフラグは流石だなエジリン
思わず金同を思い出してしまったよ
891代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:04:51 ID:3cTUYF6l0
勝って当たり前って、別にレベル差なんて大して無いと思うのだが
892代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:48:51 ID:S+q9rWCC0
↑言い訳乙味噌ヲタさん
893代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:53:41 ID:3I48a6ab0
次のスレタイになりそうな名言が少なくて困る。
そろそろ一発大きい電波が欲しいなあ。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:06:29 ID:3cTUYF6l0
>>892
ちげーよw

最近は名言がないな、アジアシリーズで敗退したら何か凄いの来そうだが
895代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:06:47 ID:dbLMchJ10
>>892
ここはそういうスレじゃないよ。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:23:40 ID:CXeIlB3h0
>>893
公明正大でいいんじゃまいか?
897代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 07:30:54 ID:44GZWys9O
>>879ー880
王通

呪いが強すぎて
今日も統一獅に負けて、予選落ちなんてことはないだろうな?
898代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:20:32 ID:Orcir0pu0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_11/s2007110912.html
永  遠  の  ス  ー  パ  ー  ス  タ  ー  O  N
899代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:30:17 ID:wP/jfuML0
おいおい、中村のサードは結構上手いと思うんだが・・・?
そして長嶋はそんなに上手くなかったと思うけどな。
シーツだって打撃はともかく守備は上手いじゃん。

つか、Gグラブとベストナインごっちゃにしてないか、エジリン
900代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:32:50 ID:0PxxA8II0
今回のGGで一番つっこむところは高橋由じゃないかね
901代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:40:03 ID:bwMqZy1J0
江尻よノリはかなり上手いぞ
902代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:45:29 ID:0PxxA8II0
>決してうまいとはいえない中村紀が消去法でゴールデングラブに。

決してうまいとはいえない長嶋が人気だけでゴールデングラブに。
のほうがしっくりくる
903代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:45:52 ID:pecyWoNA0
ぶっちゃけ新井が獲ると思ってたんだが、まあ消去法なのは変わらん

つうかツッコミどころは、未だに野球の変化についていけてない現役野球記者ってことだろ
904代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:51:10 ID:g29YbWjd0
ノリ3が決して上手くないというキャプションを見て飛んできました
905代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:06:39 ID:iZrfQjT90
新井がとるよりずっと現実的な選出だったと思うがw
906代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:15:49 ID:HL+1RrPQ0
ノリが守備下手と聞いてとんできますた
907代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:39:05 ID:xX2E3u+q0
しかし下手なダルビッシュが選ばれたのはおかしいよな
パは完全に知名度で選ばれている
908代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:27:08 ID:3cTUYF6l0
>>899
エジリンが不(ryの試合なんてまともに見るわけ無いですよw

大阪近鉄時代より大分劣化したとはいえ、今年は随分元の姿に戻った気がしたし、おかしい選出じゃないのに
909代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:29:05 ID:h8KqtLVv0
それよりも終(ryが名手だってww
910代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:31:08 ID:3cTUYF6l0
>>909には天罰が下る」と語る球(ryの指摘は当(ry
911代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:44:09 ID:wF/KUWzm0
新井はだいぶマシにはなったがウマイというレベルではないからな。
912代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:54:27 ID:EPntb5T20
ノリ=近鉄=いてまえ=荒っぽい=下手

まぁこんな感じの先入観だろうなw
913代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:55:33 ID:wP/jfuML0
巨 小笠原
中 ノリ
神 今岡
横 村田
ヤ 飯原
広 新井

どう考えてもノリです
914代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:28:24 ID:oxnFwSkoO
そいえば終(ryって、観客を常にハラハラ興奮させるような守備をしたらしいね。



それって単に下(ry
915代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:40:11 ID:oxnFwSkoO
セ・リーグの一塁手部門が阪神・シーツ、三塁部門は中日・中村紀。
パの方は一塁がロッテ・福浦、三塁は同じロッテの今江。
リーグを代表する華麗な守備を見せるスターとはいえないだろう。
プロ野球担当5年以上の記者に投票権があり、実際に投票したときも
「消去法でいくと、この選手しかいないのか。仕方ないか」
という、消去法選択しかなかったのが現実だ。

「該当者なし」の票が人材不足を端的に物語っている。
セの一塁手が38票もある。シーツは52票だから、該当者なしの異様な票の多さがよくわかるだろう。
2位以下のメンバーを見渡せば、それも納得か。巨人・李が3票差の49票で次点、3位の広島・栗原は43票。
横浜・吉村4票、中日・ウッズ2票。誰を選んでも帯に短しタスキに長しだろう。
三塁部門も該当者なしが12票あった。
中村紀は79票、2位の巨人・小笠原に65票、3位の広島・新井29票。
打つだけで守れない選手ばかりで、ドングリの背比べといえる。

パも同様だ。一塁・福浦79票に対し、該当者なしが13票。三塁・今江が82票で該当者なしは27票もある。
ちなみに2位以下をあげてみると−。一塁部門が2位のオリックス・北川53票、3位の西武・カブレラ3票。
三塁手部門は2位=オリックス・ラロッカ18票、3位=ソフトバンク・小久保9票、4位=日本ハム・小谷野8票、5位=日本ハム・飯山3票、6位=西武・中村1票となっている。
故障に泣かされたとはいえ、小 久 保 の 衰 え が 寂 し い 。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:40:32 ID:k3JCc9mR0
超要約:

セもパも該当者なし票は多いし、打つだけで守れない選手ばかりでドングリの背比べで帯に短し(ry。
「スタンドのファンに一番近いから1塁と3塁はチームの看板選手が守る」と言われたものだが、もう日本昔話だ。
O N の よ う な 偉 大 な コ ン ビ は も う 二 度 と 現 れ な い だろうが、それにしても寂しい。

「2塁のポジションに人がいないのに驚いた」とは、北(ry・星(ryの弁だが、セは荒木が選ばれているし、パは田中賢。
1塁、3塁からみたらずっとまし。むしろ人材不足はパの捕手。「捕手としてたいしたことはないが、投票するなら
里崎しかいない」となる。かつての城島の偉大さが痛感させられる。城島だけでなく、イチロー、松井秀、田口、
松井稼 、井口 …GGの常連がみんなMLBにいるのだから、人材不足の深刻化も当(ry。


#( ´Д`)/先生!一部違う人がいます!
917代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:41:09 ID:oxnFwSkoO
「スタンドのファンに一番近いポジションだから、一塁手と三塁手はチームの看板選手が守る」
といわれたものだが、もうニッポン昔話になってしまった。
O N の よ う な 偉 大 な コ ン ビ は二度と現れないだろうが、それにしても寂し過ぎる顔ぶれだろう。

「二塁手のポジションに人がいないのに驚いた。人材不足だな」
と嘆いたのは、北(ryだが、セが130票で中日・荒木、パは100票の日本ハム・田中賢が選出されている。
荒木は日本シリーズで華麗な守備を披露しているし、一塁、三塁のポジションから見たら、いい方だろう。

むしろ人材不足はパ・リーグの捕手部門だ。
ロッテ・里崎が96票集めて、2年連続の受賞だが、これこそ典型的な消去法。
2位=34票の西武・細川、3位=4票のオリックス・日高、4位=3票で日本ハム・高橋、楽天・嶋。
こうなると、「捕手として大しはないが、投票するなら里崎しかいないか」となる。

かつては文句なしのイチオシがいた。
日本人メジャーリーガー初の捕手として大成功、言葉の壁を乗り越え、マリナーズで大活躍している城島だ。
今さらながらその偉大さが痛感させられる。城島だけではない。
同じマリナーズのイチロー、ヤンキース・松井秀、カージナルス・田口、ロッキーズ・松井稼、フィリーズ・井口…。
ゴールデングラブ受賞の常連がみんなメジャーにいるのだから、人材不足が深刻化するのも当(ry


#結論:O N は 偉 大 。
918代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:31:30 ID:3cTUYF6l0
>>915-917
王通

まさか福浦GGに文句を言う人間が居るとは思わなかったw
ホントに試合見てないのねこの人・・・
919代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:55:47 ID:h8KqtLVv0
>>915-917
王通

やっぱりエジリンはパリーグの試合など見ていないことがよく分かりました
920代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:57:52 ID:LO3y0H3G0
「地味だが堅実で手堅い守備をする」っていう本来GGにふさわしい選手を全否定する意見だなw

スター性や打撃を加味した賞はベストナインがあるだろうに
921代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 19:05:21 ID:358O9fOi0
922代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:52:37 ID:VsX5lFSa0
長嶋ってGGとして相応しくない例の代名詞だと思うんだが。
ボイヤーとの比較で。
923代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 21:18:55 ID:EOglaOnW0
>>915-917
王通

該当者無しの票が多いってのは、むしろ記者の取材不足だと思うけどな。
中村もシーツも守備は安定してるだろ。
そしてエジリン視点から見て下手糞評価の中村よりマシ程度の評価しかされてない荒木って・・・
人材不足=エジリンが知らないだけ、ですね
924代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 21:27:00 ID:5v9XliQTO
ええーノリさんの守備範囲で満足できるの・・・
925代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 21:27:59 ID:+5LMK17I0
あの体型にしてはよく動く方だろ
926代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 21:46:56 ID:4xo6/lsk0
ハマの村田とかマジヤバイからなぁ。

まぁ、石井琢と新藤の三遊間を思えばだが。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 21:56:20 ID:s+965PDr0
試合を決めるような派手なエラーをする村田・新井
故障で満足に動けない小久保と立浪
決してうまくはない岩村・今岡

数年前のセの三塁手のGGは凄い激戦だったよ・・・・。

>926
進藤
928代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 22:34:10 ID:koNNJhKP0
>>915-917
王通

何にも見てない・碌に取材できない記者連中の中でも、とりわけ我らがエジリンの守備範囲の狭さ、すぐにONマンセーの妄想癖は(ry
929代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:21:33 ID:zQxn38MZ0
江尻の言うとおり。このスレもにわかが増えたね
930代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:21:43 ID:2DnCEZNj0
子供の頃の記憶だが、世(ryの守備は、掛け値なしに上手かったよね?
931代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:26:28 ID:EOglaOnW0
>>929
スレ初心者が常連を気取っても無駄ですよ?
932代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:25:20 ID:HOZfoyET0
>>930
俺もそう記憶しているが、如何せん当時は巨人ファンで世(ry以外の守備なんて見てもいなかったから解らないんだよなぁ……。
あっ、でも終(ryの守備が危なかしかったのは覚えてる。なんてこと無い打球をエラーしたりとか。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:34:15 ID:bzflh+up0
>>932
終(ryの守備をリアルタイムで見られたなんて羨ましい。

その守備も、エジリンならエンターテイメント性に溢れたプレー!と
いうことなんでしょうな。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:54:31 ID:jnvoabyc0
今日のエジリン・・・なんかチョト中途半端な印象(´・ω・`)

試合ろくに見てないクズ記者っぷりを露呈するだけの無様なエジリン記事なんて、当たり前すぎて今さら・・・

おなじみONマンセーも「あの頃はよかった」なガード下の酔っぱらいレベルのありきたりな内容だし、
「その気になれば相思相愛」とまで言い放ったころのエジリンの気迫と自信に満ちあふれた電波には程遠く('A`)
935代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:03:10 ID:A0tM2z9f0
>>932
「オイ!黒江(フライ)取れ取れ」は有名じゃなかった?
936代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:45:35 ID:uGRVShEE0
終(ryの守備は上手さという概念を超えて、輝いて見えていた
まさにゴールデンな守備だったというのが球(ryの一致した意見である
937代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:04:44 ID:bK5mlygv0
そもそもゴールデングラブ賞を野球の経験があるかも分からない記者が選ぶ時点で矛盾している。

なんて真面目なことを言ってみるw
938代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:23:16 ID:Ej0zb6k10
変な選手に投票する記者が少なくない以上
エジリンが選んだほうがマシかもしれん。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:28:23 ID:gw0Zr5FCO
エジリン選出のGG賞

未来永劫該当者なし
940代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 07:09:49 ID:Po0qh0anO
江尻的GG賞


1松坂
2城島
3王
4井口
5長嶋
6和夫
7ペタジーニ
8にしこり
9イチロー
941代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 08:01:51 ID:XRJjxntP0
じっさい大リーグでは「打てるだけで守れない」野手がどんどん増えてるから、
NPBもそうなる危険性はあるわけで、そういう傾向への警鐘として頷けなくもない。
「主旨は理解できるが途中の論理が破綻しすぎてる」エジリンお得意のパターン。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 08:20:01 ID:cFABLxIE0
カスミ様が複数年結んだとき以来の恐慌がこのスレを襲う
943代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:37:39 ID:fg1w8SqJ0
>>940
むしろこうだろ

投 松坂(世(ryの秘(ry)
補 城島(世(ryの秘(ry)
一 世(ry
二 小久保(世(ryの秘(ry)←ダイエー時代はセカンドだった
三 終(ry
遊 井口(世(ryの秘(ry)←守れるかどうかは知らんが
外 高田(偉大なるV9戦士)
外 福留(世(ryとその気があれば相(ry)
外 にしこり(終(ryの秘(ry)
944代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 13:45:27 ID:qPbCnq680
にしこりの送球なんてキャッチャー回転掛かって取りにくいし
945代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 13:55:20 ID:fg1w8SqJ0
原の”名言”昔は今・・・福留獲得へ巨人のメンツ
ライバル阪神に移籍されたら一大事

予想通り福留争奪戦に参戦する構えの巨人。厳しい現実の前に赤っ恥をかかなければいいが―。
過去にFA選手を乱獲してきた実績があるものの、メジャーが食指を動かさない選手ばかり。
福留にはメジャーの複数球団が興味を示しており、現在の巨人の看板価値が問われる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
946代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 13:57:23 ID:fg1w8SqJ0
あ、原の名言というのは・・・上原が巨人かエンゼルスかと迷っていたときに放った
「日本のメジャー球団であるジャイアンツで頑張って、それからメジャーに行けばいい」と言ったことのようですw
947代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 14:22:40 ID:gw0Zr5FCO
しつこいようだが

中日残留の選択肢はないのか?
948代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:15:24 ID:TAZriry00
>>926
言っておくが村田は守備範囲狭くないぞ。
逆になまじ広いからショートキャプ以外だと無理して獲りに行けちゃうから
必然的にミスが増える。
949代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:38:35 ID:yP6vuRcI0
>947
まず無いな>中日残留
950代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:53:43 ID:rHTgA+IT0
江尻良文=真性包茎
951代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 16:53:51 ID:uGRVShEE0
エジリン的には、福留に対して巨人が火へんに華と同額(6〜7億×4年だっけ?)を提示したのに
メジャーの球団がその倍(12億×4年)を提示してかっさらって行く展開で桶?
952代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:06:52 ID:jKkXJRPF0
>>946
原・・・w
953代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:36:40 ID:OtGDSjq10
ここ数年の福留の更改を見ていて、残留はねえよな・・・
954代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:39:53 ID:aHNgyJpO0
>>931
初心者はお前だろ 死ねよグズ
955代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:42:32 ID:NkHnQQB10
球界関係者はお前だろ、死ねよクズ
956代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:05:46 ID:ucUeg5Cd0
ここで広島が強奪する仰天情報が球(ry
957代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 19:06:44 ID:M6POEarQ0
福留がFAって、あの恥ずかしいよっしゃーからそんな立つのか。
958代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 20:16:50 ID:pEzaraHa0
>>957
入団したのはその時じゃないけどな
959代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:52:16 ID:P1s0jvAP0
http://www.cyzo.com/2007/09/post_55.html
これも日米の野球の違い?夕刊フジ記者の、ある“羞恥”
960代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 22:09:22 ID:LUjkHfUX0
不(ry、アジア制覇。
まず、ここに来てしまうのは何故だろう。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 22:13:02 ID:I8F3McWF0
明日、エジリンはちゃんと出勤できるんだろうか
962代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 22:14:18 ID:ucUeg5Cd0
今週中にはアジアシリーズの是非を問う記事が掲載されるだろう
963代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 22:18:33 ID:tTyCtC4x0
いや、勝って当然のアジアシリーズなんかに苦戦した不(ryを叩く記事載せるんじゃないだろうか?
あと、セリーグでも2位、アジアシリーズでも2位で勝ち上がった中日は真の王者とはいえない……とかw
964代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 22:23:06 ID:NkHnQQB10
負けてくれた方がエジリンの記事にキレが出そうで良かったのだが
965代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 22:56:17 ID:/nfCoq4V0
予選リーグでキムチチームに負けたのに、決勝に残って優勝する。
あれ、今年どこかで見た様な展開w

でも、エジリンのことだから世(ryはきれいな優勝、不(ryは(ryとダブスタを炸裂してくれることだろう。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 23:05:56 ID:B9uyvq680
>>960
それはキミがエジリニストだからさ
967代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 23:21:22 ID:Ixq0bWg00
>>959

> 「米国人記者が、選手にサインをねだるなど考えられない。日本では政治家とも
> “友人”になろうとしたり、アドバイスを与える記者がいるというが、取材相手に
> 近づきすぎると、自分たちの本来の仕事ができなくなることは明白じゃないか」
> (米国大手新聞社記者)

その最たる例が大連立を画策したあの人だよな・・
968代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 23:35:31 ID:DmocZJUx0
ワンチャンが福留不要ってぜんぜん相思相愛じゃないじゃん
969代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 00:14:19 ID:5tv1Pqhl0
>>968
君子は豹変(ひようへん)
970代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 01:19:08 ID:84bv/ua00
>>968
私的な愛はあるかもしれないが、世(ryは公明正大な判断をするお方だから
971代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 06:01:30 ID:UNZS1QR30
実現したら、エジリンの異常な味噌叩きが始まるなw
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200711/gt2007111212.html
972代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:14:53 ID:WL0Q/lqd0
アンチ立ち入り禁止
973代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:06:03 ID:kBCwInOAO
恒例の正力賞の季節がやってきました
974代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:06:59 ID:WFGkgaTT0
エジリン賞も作ればいいのに
受賞者はONばかりだから簡単だし
975代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:25:19 ID:S9AQswaf0
中日アジア杯V…オレ竜“正力賞”満場一致で是非
昨年は王監督が「まさか」の受賞

 13日、都内のホテルで正力松太郎賞の選考委員会が行われる。焦点は、
球団史上53年ぶりの日本一に輝いた中日の落合博満監督が異論なく、
満場一致で選出されるかどうか、だ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_11/s2007111206.html
976代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:30:17 ID:4odBCd3f0
いや長嶋はふつーにうまかったろ
簡単にとれる打球も、ワザと難しくとっていたらしいし。
それは下手な選手にはできん
977代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:35:57 ID:iS+pOQXa0
こんなに正力賞に関心があるのは日本中でエジリンだけ。
978代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:37:05 ID:WL0Q/lqd0
エジリンは宇宙人に乗っ取られているのかもしれない
979代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:39:41 ID:RHWNbZ/c0
「ゴーリキショーライ」でサナギマン、
「チョーリキショーライ」でイナズマン、
「ショーリキショーライ」でエジリンに変身。
980代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:50:18 ID:P83W5KQ20
>>979
いきなり不意うちに笑った
981代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:54:50 ID:lZGMgHvW0
ペナントレース佳境のときに北京ネタ
日本シリーズ前にアジアシリーズネタ
MVPなんかよりも正力賞

エジリンかわいいよエジリン
982代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:25:06 ID:iS+pOQXa0
そしてアジアシリーズよりも五輪予選とWBC。

エジリンは常に明後日の方を向いています。
983代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:20:49 ID:p9ZNwGW+0
>>980
イナズマン現役世代だが、なぜか「ショーリキ、ショーライ(招力、招雷)だとマジ思ってたw
984代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:41:10 ID:p9ZNwGW+0
ヨタ話はともかく、うpするわ

というのは、初めての特殊ケースだからだ。
セ・リーグの優勝は5年ぶりの原巨人で、落合中日は2位だったが、今季からセに導入され敗者復活戦、CSのおかげで日シリに出場。53年ぶりの日本一になっている。
過去の日本一は、リーグ優勝を経てのものだけに、ケチのつけようがないが、今回は初の珍事となった。
選考委員である元V9巨人監督の川上哲治氏らが、異論なく落合中日の53年ぶりの日本一を評価するかどうか。
ここが焦点になってくるわけだ。
もし、川上氏が文句なしと落合監督の手腕を認めれば、これまた大きな意味を持ってくる。
CS第2Sで、縦横無尽な采配をふるい、原巨人を3タテし、「落合の方が頭がよかった」と渡(ryをうならせた落合株がさらにあがる。
日本球界不滅の金字塔のV9監督からお墨付きをもらえば、落合采配にはこれ以上ないハクがつく。
ポスト原の巨人監督候補として、さらに落合監督はランクアップすることになる。
そもそも正力賞は、日本プロ野球の生みの親といわれる、読売新聞社社長の故正力松太郎氏の功績を記念して1977年に読売新聞社が制定した。
それだけに、落合監督が異論なく満場一致で初受賞する意味合いは小さくない。(つづく)
985代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:49:56 ID:p9ZNwGW+0
スンナリいくのか、どんでん返しがあるのか。
実は、昨年の正力賞も仰天選考だった。
予想を裏切り、受賞者のソフトバンク・王監督自身も「まさか自分とは思いもしなかった」と驚きを隠せなかったのだ。
東映フライヤーズ時代の62年以来、44年ぶりに日本一になった日ハムのヒルマン監督が最有力候補だったが、以外にも落選。
開幕前に行われた第1回の国別対抗戦WBCで世界一になった、日本代表の王監督が高く評価され、選出されている。
「プロ野球の生みの親の正力さんの『米国野球に追いつけ、追い越せ』という遺訓を、世界一になり、見事に実現した功績」というのが王監督の選考理由。
WBC世界一の後に、シーズン途中でがんの手術で胃を全摘出してリハビリ中の王監督への激励を込めた意味もあっただろう。
しかし、それだけではない。
実際には前年も日本一のロッテ・バレンタイン監督が正力賞に選ばれており、2年連続外国人監督という人選に対する難色が。
さらにはヒルマン監督にはメジャー球団の監督就任話が持ち上がっており、「日本一になってすぐにメジャーに行くような監督は―」という異論もあり、王監督に決定した経緯もある。
今年は異論が出ずにオレ流日本一の落合監督が選出されるのかどうか、なおさら興味津々だ。

=========
あ、誰か次スレおねがいします
たてられなかったorz
986代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 16:30:30 ID:P83W5KQ20
>>983
俺は調理器頂戴かとおもってた
987代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 16:58:12 ID:uW7Ia+5b0
【公明正大】夕刊フジの江尻って…41【世界の王】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1194853744/

ドゾー
988代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 17:27:44 ID:/s8f5ghP0
>>984-985
王通

>ポスト原の巨人監督候補として、さらに落合監督はランクアップすることになる。

この一文さえなけりゃ、まあ普通の記事として読めるんだけどな・・・
989代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 17:34:31 ID:68Zu4gco0
>もし、川上氏が文句なしと落合監督の手腕を認めれば、

川上氏は落合が監督になった時からの大絶賛派だけどな。
最初の年に沖縄キャンプ見に行ったくらい。
990代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 17:43:45 ID:p9ZNwGW+0
埋めついでに思い出した
イナズマンは新人類帝国と戦うんだっけな
新人類といえば清原なんだがw
991代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:20:46 ID:M2mzAILN0
フツーに考えれば正力賞なんていらないよと落合は言う
992代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:01:56 ID:P83W5KQ20
>>990
こんなところでイナズマン論議ができるとは思わんかった
正直ちょっとうれしいぜ
993代打名無し@実況は実況板で
>ポスト原の巨人監督候補として、さらに落合監督はランクアップすることになる。

氏ぬほど嬉しくないランクアップなんだけどwww