西武は何故強いのに人気が無いのか Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここは西武ライオンズが人気低迷に喘ぐ原因を徹底的に追及するスレです。

【前スレ】
西武は強いのになぜ人気が無いのか Part16
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176173695/
2あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2007/05/02(水) 20:03:17 ID:BxtU2xZT0
( ^ω^)僕ちんの世界なのだ
3代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:04:31 ID:C97jyzhF0
【過去スレ】
西武は強いのになぜ人気がないのか
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161757780/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162099752/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162388461/
移転売却抜きで西武の人気回復を考えるスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162659048/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163516038/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164648000/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1165078400/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part8
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1165531832/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part9
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1166195049/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1167680759/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1168927916/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part12
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170369239/
西武は強いのに何故人気がないのか Part13
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171979211/
西武は強いのに何故人気がないのか Part14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1173119389/
西武は何故強いのに人気が無いのか Part15
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174427577/
4代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:05:42 ID:C97jyzhF0
【過去スレ】
西武は強いのになぜ人気が無いのか Part16
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176173695/
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:06:24 ID:TtiWHtgPO
西武ライオンズを人気球団にする案や人気向上策に
ついて真剣に語りたい方はこちらのスレでお願いします。

【参考スレ】
西武ライオンズの人気向上策を考える Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178036850/
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:06:45 ID:C97jyzhF0
478 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 23:07:58 ID:ml9gxPXl0
GISで集計してみると西武球場から半径9km以内に170万人住んでるぞな。
南半円9km内には小平だの国分寺だの立川だの東村山だの
地味な10万超の小規模都市がごちゃごちゃある。
都県別人口は埼玉側60万、東京側110万。
意外に東京の方が多い。しかもこの地区は平均年齢も平均所得も高い。
多摩地区の人達に上手く地元意識を持ってもらったらいいかもね。

908 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/01/31(水) 20:50:18 ID:MOWTcSZ80
>>906
所沢を一つの区と見立てたら大きさ的には無理がないな。
試しに
所沢+入間+狭山+清瀬+東村山+東大和+東久留米+小平+西東京
だけの面積を足してみたら255,90平方km。千葉市の272,08平方kmより少し小さいくらい。
合計の人口は1434,161人になった。
まだまだ他の市から球場に通える範囲内にいる住人はいるだろうから恵まれた環境なのかも。

761 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/15(木) 19:07:10 ID:PyR2+mLG0
>>759
十分やっていけます

狭山市 157,373人
所沢市 337,277人
清瀬市 73,729人
東久留米市 115,295人
西東京市 192,443人
練馬区 697,242人
小平市 184,615人
東大和市 79,696人
東村山市 145,390人
入間市 148,343人
合計 2131403人
7代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:07:40 ID:C97jyzhF0
【所沢からの所要時間 (乗り換え時間込・ほぼ最速)】

西武新宿 【快急】30分 360円
池袋 【急行】23分 330円
国分寺 【普通】15分 200円
立川 【西武普通・JR特快】28分 360円
吉祥寺 【西武普通・JR特快+普通】31分 360円
渋谷 【西武急行・JR湘新】 38分 490円

浦和 【南浦和経由】47分 520円
大宮 【武蔵浦和経由快速】52分 520円
岩槻 【武蔵浦和経由快速】73分 710円
越谷 【南越谷経由東武急行】70分 920円
熊谷 【池袋経由JR湘新】89分 1280円
羽生 【南越谷経由東武急行】112分 1250円
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:11:00 ID:C97jyzhF0
1試合平均動員数

  球団     2005      2006     2年間の平均 

阪神     42,907(1位)→ 43217(1位)    43062
巨人     40,029 (2位)→39625(2位)    39827
中日     31,293(3位) →32858(3位)    32076
SB      31,117 (4位)→29964(4位)    30541
ハム(実数) 20,083(5位) →23541(5位)   21812
オリックス  19,943(6位) →20444(6位)    20194
ロッテ     19,618(7位) →19839(7位)    19729
ヤクルト   17,914(8位) →18019(8位)    17967
西武      16,223(9位) →17596(9位)    16910
横浜(実数) 13,370(12位) →15157(10位)  14264
楽天      14,369(11位) →13995(11位)  14182
広島      14,385(10位) →13828(12位)  14107
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:12:06 ID:YcaPpWWQ0
__________________________________________
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:12:17 ID:C97jyzhF0
新宿区190.4
武蔵野市177.7
国分寺市165.0
小金井市154.0
中野区150.9
豊島区149.8
調布市148.6
練馬区147.0
西東京市143.5

所沢市 133.5

〔セレブな西武沿線〕

←130.0【所得指数によるセレブの壁】→


さいたま市 128.4



沿 線 風 景

【2008年いよいよ副都心線開通で渋谷直通開始】その数年後には横浜元町からも直通予定。
沿線は所沢周辺まで所得が高いエリアばかりですが、特にセレブタウンとして名高い「大泉学園」は
社長数が全国第二位。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:13:11 ID:C97jyzhF0
NACK5 筆頭株主、西武鉄道
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NACK5
テレビ埼玉 第三位株主、西武鉄道
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%9F%BC%E7%8E%89

テレ玉、NACK5の現状

情報番組『ひるびん』『ごごびん』シーズン中にライオンズを応援しようみたいなコーナーがある
テレ玉の企画でライオンズを応援しようCMを全時間帯ヘビーローテでやってくれてたりする。
中継『ライオンズアワー』

NACKはスポーツニュースは西武からが基本で勝てば喜びのコメントや感情を込めて読み上げ
オンタウンでは、買った翌日はオープニングで『勝ちました!』とか
シゲルを歌いだしたり、平尾選手の話題をよく口にしたり、西武NAVIのコーナーでライオンズ情報

アフター5も同じような感じでトゥデイズライオンズで1年中毎日ライオンズ情報があり
シーズン中は選手や監督が全時間帯でCMを流してる
中継『サタデーライオンズ/サンデーライオンズ』



ファンは、スカウトにも探せない即戦力だ。
ttp://www.seibulions.co.jp/lionsevent/20070223/img/p01.jpg
ヒル米国務次官補がレオ帽子を
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/061216/kra061216003-1.jpg
太平洋クラブ時代のライオン
ttp://www15.ocn.ne.jp/~ritomo/taiheiyoclablions03.jpg
西武時代のライオン
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0000033186/47/img977a9dbafopc3w.gif
12代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:15:47 ID:C97jyzhF0
ttp://kanko.e-tabi-seibu.com/ensen/lions/index.html
あまりにお得なので貼っておきます。
内野指定+往復特急+球場内チケット1000円分で3800円とは。
ファンクラブ会員だと3500円


池袋〜西武球場前間を結ぶ直通特急電車『スタジアムエクスプレス(愛称)』を運転!
◎グッドウィルドームへのアクセスが向上
西武鉄道(本社:埼玉県所沢市、社長:後藤高志)では、グッドウィルドームで行われる
2007年西武ライオンズの野球開催に合わせて、池袋〜西武球場前間を結ぶ直通特急電車
『スタジアムエクスプレス(愛称)』を運転いたします。
これは、昨シーズンのセ・パ交流戦に臨時特急電車として運転し、お客さまから大変好評を得たことにより、
今シーズンは運転日を拡大し、グッドウィルドームへのアクセスをさらに向上させるものです。
運転日は、土休日、ゴールデンウィーク、夏休み期間、セ・パ交流戦開催日の計51日間で
各日1往復運転いたします。
また、本川越方面からのアクセスを向上させるため、本川越〜西武球場前間に直通電車を
全野球開催日に1往復運転いたします。
これにより、従来から運転している池袋・西武新宿〜西武球場前間の直通電車と合わせ、
池袋、西武新宿、本川越の3方面からのアクセスが向上します。

ソース(pdfファイルなので要注意)
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2006/0221.2.pdf
13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:16:33 ID:C97jyzhF0
西武、アマ関係者170人に謝礼 選手に6000万円の裏金も
http://www.sanspo.com/sokuho/0404sokuho038.html

 プロ野球西武の裏金問題に関する調査委員会(池井優委員長=慶大名誉教授)は4日、
中間報告を発表し、1978年の球団創立以来、2005年までの27年間に延べ170人のアマチュア野球関係者に対し、
新人獲得の謝礼として1人当たり10万円から最高1000万円を支払っていたことを明らかにした。
報告書は、高校、大学の監督らが含まれており、日本学生野球憲章への違反と指摘している。

 また、日本プロ野球組織(NPB)がアマ選手への利益供与を一切禁じた05年の「倫理行動宣言」以前にも、
5人のアマ選手に対し、総額6160万円の裏金を支給していたことも報告された。
さらに新人選手の契約金の最高標準額(1億円プラス出来高払い5000万円)が定められた1994年から05年までの間には
、入団した15選手に対して標準額を超えて計11億9000万円を支払っていたことも明らかにした。

 プロ球団がアマの新人選手獲得に際し、これほどの長期間、組織的に不正行為を行っていたことが明るみに出たのは初めて。





激震再び!西武“裏金”14億円!他球団、アマに飛び火も
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200704/bt2007040502.html
14代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:17:06 ID:C97jyzhF0
「所沢」か「埼玉」か、それとも「西武」のままか−。
プロ野球・西武ライオンズは近年、地元重視の姿勢を鮮明にしており、球団名に
地域名を付ける案が浮上している。
がぜん盛り上がっているのが地元・所沢市民。「所沢ライオンズ」誕生を要望する
動きが出る一方、「埼玉ライオンズ」説が流れると、市職員まで真偽を確かめるべ
く情報収集に走る騒ぎに。
名称論争が過熱する中、太田秀和球団社長は「慎重に考えたい」と至って冷静だ。

今月二十六日、球団関係者のもとに一通のメールが届いた。
「『埼玉』が有力との情報が広まっていることは、地元として、はなはだ遺憾。
ライオンズを愛する情熱において、所沢市民に勝るものはない」
発信者である同市の「小手指街づくり事業協同組合」のメンバーは「所沢市民も、
都内の沿線住民も、埼玉県中心部の感覚はなく、『埼玉ライオンズ』には違和感
がある」と強調する。

名称問題が注目されることになったのは、西武鉄道の後藤高志社長が、一昨年
十一月の民放テレビ局のCS放送のインタビューで「埼玉県で唯一のプロ野球球団
としてアピールするようなチーム名を考えたい」と述べたことが発端。
インタビュアーが後藤社長と親しい作家の江上剛氏だったため、私的な見解か
“リップサービス”とも思われたが、地元の機運はがぜん高まった。

所沢商工会議所や市議会などの声を受け、同市は「球団・球場名に『所沢』の地名を」
と球団側に要望した。
スポーツ紙には「所沢ライオンズ誕生へ」の見出しが躍り、斎藤博市長は「(サッカーの)
浦和レッズにしても埼玉レッズとは言わない」などとして「所沢」を熱心に売り込んだ。
(中略)
一部ファンの間では、「所沢」対「埼玉」の対立を避けようと、「埼京ライオンズ」、
「武蔵野ライオンズ」などを提案する動きも出てきた。

今季は「西武ライオンズ」でシーズンを戦うことが決まっており、名称変更は早くても来季から。
ファンや県民を巻き込んだ論争は、これからが本番だ。
全文:http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20070131/lcl_____stm_____000.shtml
15代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:17:47 ID:C97jyzhF0
西武が呼称に「地域名」検討を本格化
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/01/01/07.html

西武のチーム呼称に「埼玉」や「所沢」など、地域名を入れる動きが本格化する。
太田秀和球団社長(55)は「地域名の問題は本腰を入れて検討していかなければいけない問題」と話した。

昨年1月に本拠地のある埼玉・所沢市の斎藤市長が球団事務所を訪れ、
チーム呼称に「所沢」を入れるよう要望書を提出している。
グループ企業の西武鉄道は埼玉だけでなく都内にも沿線がある。
呼称問題はこれまでも球団内で検討されてきたが、今後「埼玉」なども候補に挙げて、
実現に向けて議論を重ねていく。

松坂不在のチームはファン獲得へ、より地域に密着した球団経営が不可欠。
グループトップの後藤高志・西武ホールディングス社長(57)も
「5年、10年先もこのままのチーム名ではいけない」と話している。
チーム呼称の変更は究極の地域密着サービスとなる。

西武D→「グッドウィルドーム」に
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/12/03/0000182674.shtml

会見後にドームを視察した同会長は「(観客席が)お年寄りには優しくないし、子供と一緒に楽しめるようにしないと」と話した。
来オフにも行われる球場改修にも加わる予定。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:19:08 ID:C97jyzhF0
所沢市長が西武に要望書

西武が本拠地を置く埼玉県所沢市の斎藤博市長が20日、同市内の
西武球団事務所を訪ね、球団名と球場名に「所沢」の名前を入れることなど
を求める要望書を提出した。
斎藤市長は「埼玉の名前をつけるよりも所沢の名前にしてほしい」と語り、
星野好男球団社長は「地域密着、沿線密着など、いろいろな観点から
検討させていただく」とコメントした。

http://www.daily.co.jp/baseball/2006/01/21/202066.shtml

ドーム名に所沢 『再考を』
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20061213/lcl_____stm_____002.shtml

プロ野球西武ライオンズの本拠地・西武ドームの来季の名称「グッドウィルドーム」に地元「所沢」の名前が入らなかったことを受け、
所沢市が西武側に名称の再考を求める要望書を提出していたことが十二日、分かった。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:19:45 ID:C97jyzhF0
http://www.youtube.com/watch?v=a-uFhNsMEMo


西武が球団CMを発表 関東エリアで10日から
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070307-00000058-kyodo_sp-spo.html

 西武は7日、球団史上初となるテレビCMの内容を発表した。関東エリアで10日から今月末日まで放送される。
 CMのタイトルは「ひとつのボール」。赤田、中島、中村、涌井ら若手7選手が出演し、
ファンの少年が投げたボールを各選手が打撃や投球などでつないでいくというもの。
片岡は「ジャンピングスローは1メートルぐらい飛んでいるので注目してほしい」と話した。
 制作費の一部には“松坂資金”が使われ、7日にナゴヤドームで行われた中日とのオープン戦の合間には、
一足早く大型スクリーンに映像が流された。

西武は球団テレビCM自粛
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20070310-167673.html
 西武は不正スカウト活動発覚から一夜明けた10日、この日から関東エリアで放送を予定していた球団史上初のPR用テレビCMの自粛を決めた。
電車の中づり広告やポスターなどによる広報活動も取りやめる。伊東監督は「あってはならないことだった。
社会問題なので…。わたしを含めて反省しないと」と深刻な表情で話した。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:20:30 ID:C97jyzhF0
5時だよ全員集合!!

西武「薄暮試合」を継続へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/12/31/09.html

西武が、午後5時開始の「薄暮試合」を来季以降も継続、試合数の増加も検討している。
西武グループトップの後藤高志・西武ホールディングス社長は、今季9試合行った薄暮試合を
「所沢は都心から離れていることを考えると、早く帰れるという意味でファンへの最高のサービス。
試合数を増やしていい」と評価。
太田球団社長も「ファンのためにも(薄暮試合を)するべき」と話した。
今季はその9試合で8勝1敗と相性もいい。来季は松坂が抜けて集客面での影響が不安視されるが、
薄暮試合など、ファンの視点に立ったさまざまなサービスを実施して乗り切る。


西武 松坂落札金の使い道公開へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/12/09/02.html

落札金は60億円ながら、法人税などで実際に使える額は約6割の36億円。球団はその大半を球場改修費に充てる意向だ。
具体的にはフィールドシートの設置、トイレの増設、人工芝の張り替え、ベンチ裏ロッカーの新設。
トイレ、ロッカーに関しては大規模な敷設作業が必要で、今オフは時間的な余裕もなく、改修は07年オフから開始する。
球場改修に約20億円を費やし、残りが補強費などに回されるため、来季開幕までに大物外国人獲得も可能となった。
19代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:21:14 ID:C97jyzhF0
http://www.saitama-np.co.jp/news02/01/06x.html

プロ野球のキャンプが二月一日、12球団一斉にスタートする。
埼玉県をフランチャイズとする西武ライオンズは三年ぶりの日本一を目指し、宮崎県南郷町で始動する。
プロ野球改革が叫ばれる中、太田秀和社長は先月十七日、上田清司知事を訪ね、来季にもさいたま市の
県営大宮球場で1軍の公式戦を開催したい意向を伝えた。
地域密着をより鮮明に打ち出す太田社長に聞いた。
―所沢市に自前のドーム球場(収容人員約三万五千人)を持つ球団が、収容人員数で
一万五千人以上少なく使用料もかかる県営大宮球場での開催を求めた理由は。
 「ライオンズは埼玉県の球団であり2軍戦は上尾や熊谷、飯能、大宮(市営)で
12試合ほど開いているが、1軍の公式戦は(所沢以外の県内で)やったことがない。
私たちの願いは埼玉県の球団なのだから、多くの県民に試合を見てもらいたいということ。
1、2試合でいいから(最も人口の多い)さいたま市の大宮でやらせてもらいたいと知事にお願いした」
 ―将来的に大宮開催を増やしていく意向か。
 「所沢のドームはうちの経営で、大宮でやれば当然持ち出しでやる形となる。
陳情したのはまさに1、2試合だ。さいたまから所沢に来るのには結構時間がかかる。
だからうちが行って、ぜひ生で試合を見てもらい、埼玉の球団だと認識してもらえれば。
これからは私たちがファンのところへ出向いて評価してもらう。好評なら所沢にも来てくれるでしょうし、大宮の試合数増も考える」
20代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:21:46 ID:C97jyzhF0
>>19の続き

 ―北海道日本ハムや千葉ロッテなど地域名を冠につける球団が増えている。
昨年、所沢市から「所沢」の名称を入れてくれるよう要望もあった。
 「西武ライオンズという名前をそのままにするかどうかを含めて今まさに検討中だ。
(所沢や埼玉の冠名も出ているが)西武の名も武蔵野の西という意味で地域を表している。
大切なのは選手も球団もファンに喜んでもらうために何をしたらいいか、ということ。そういう視点ですべて見直している。
球団名の検討もその一環だ」
 ―松坂が抜け、今季は新生ライオンズのスタートの年ともいえる。
チームには所沢高出の伊東監督をはじめ、高校ドラフト1巡目の木村文和(埼玉栄)投手ら埼玉の元高校球児が6人もいる。

 「今のチームは非常に若い選手が多く、いわゆるイケメンが結構いる(笑い)。
彼らは必死になってポジション争いをしている。そういう姿を生で見てもらえれば、絶対にファンになってもらえると思う。
埼玉の高校球児を獲得していくのもこれからの方針。二十五年間Aクラスを維持している球団はほかにない。
松坂も清原もここで育った。埼玉の選手を取って育て、スターにしたいという思いがある」

 ―昨季のホームゲームでは、ほとんどの試合で太田社長自らが入場口に立ち、来場するファンにあいさつをしてきた。
これからのプロ野球をどう考えるか。
 「球場をいっぱいにするのがプロ野球の原点だと思う。日本の野球はすそ野が広い。
たくさんの人たちに生の試合の良さを知ってほしい。
また、野球はお父さんが中心になって家族を連れて楽しめるスポーツ。
球場から帰る時、お父さんたちが子どもたちに展開などを説明している。
お父さんの権利向上のためにも野球観戦っていいんだな、と思いますよ(笑い)」
21代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:22:21 ID:C97jyzhF0
西武、大宮で開催の意向 球団名も含め地域密着に

西武の太田秀和オーナー代行は17日、埼玉県庁に上田清司知事を訪ね、
2008年にも、さいたま市の大宮公園野球場で1軍の公式戦を開催したい意向を伝えた。
同代行は「ことしは埼玉県の球団ということをアピールしたい」と狙いを語った。

さらに、08年シーズンに向けて球団名に「埼玉」など地域名を加えることを
検討する方針も明らかにし、地域密着の姿勢をより鮮明にする考えを示した。

一方、上田知事は「歓迎です」と話し、試合開催に向け大宮の球場に改修の必要が
生じる場合にも「(費用などが)そんなに難しい話でなければ」と柔軟な姿勢を示した。

西武は埼玉県が保護地域だが、球団によると県内で所沢市にある
本拠地球場以外で1軍の公式戦を開催したことがない。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070117-00000047-kyodo_sp-spo.html


埼玉県営大宮公園野球場
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E5%96%B6%E5%A4%A7%E5%AE%AE%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4
地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F54%2F51.008&lon=139%2F38%2F12.871&layer=1&ac=11103&mode=map&size=l&pointer=on&sc=5
22代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:22:56 ID:C97jyzhF0
テレビ埼玉が5日から西武応援番組
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20070302-00000028-nks_fl-base
 テレビ埼玉が、西武ライオンズの応援番組「LIONS CHANNEL」を5日にスタートさせることになった。
毎週月曜日、午後9時45分から15分間の放送。試合の結果に加えて選手のインタビューなども放送する。


J観客動員作戦(1) 家族層取り込む新潟
http://www.be.asahi.com/be_s/20070211/20070205TSPO0011A.html
J観客動員作戦(2) 飽くなきリピーター、浦和
http://www.be.asahi.com/be_s/20070218/20070209TSPO0036A.html


【埼大調査浦和レッズサポーターの年齢別構成】


60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%
30〜39歳 30.5%
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%
  〜18歳 0.6%

http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm
23代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:23:43 ID:C97jyzhF0
Jリーグは19日、今季J1、J2の各試合会場で行った観戦者の調査結果を発表した。
初優勝した浦和のファンは友達と一緒に、何度もスタジアムに足を運んでいる――など、
特徴的な傾向が浮かび上がった。

Jリーグが筑波大などと協力して今年8〜11月開催の計31試合の来場者に
アンケートし、1万3000人が回答。観戦者の平均年齢や同伴者、前年の観戦実績や
観戦動機をまとめた。

今季1試合平均4万5573人を集めた浦和は、友人と観戦する割合が77・6%とJ1の
平均38・8%より突出して多く、同伴人数7・4人(J1平均3・3人)や昨季の
観戦頻度19・5回(J1平均10・8回)なども、軒並みJ1で最多だった。

Jリーグ事業部では「データを参考にして、クラブそれぞれの事情に合わせた
来場者増加策を考えてほしい」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061219ie27.htm
24代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:24:19 ID:C97jyzhF0
>>1
25代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:41:10 ID:n0SwvN1r0
西武は西武蔵の略じゃないの?
親会社名だろうけど、
昔で言う「武蔵の国」の西の地域という広範囲の名前でいいんじゃないかな。
なにも所沢やさいたまとかに限定した名前にする必要はないと思う。
26代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:04:20 ID:cc3Wfp6x0
>>25
西武は企業名、西武西武ライオンズにするなら無問題
27代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:58:51 ID:WjRCvK7O0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178110784/

悪いのは全部西武らしい
28代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:53:15 ID:vBWNesS30
クサイタマ保全
29代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:51:29 ID:NbJsJDPDO
自浄能力が欠如した球団には何を期待しても無駄だろ?
30代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:18:38 ID:03s+iJRt0
31代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:05:44 ID:VQEwLYjo0
>>30
アンチはアンチ板にいけばいい
それ以外の人はここでやればいい
32代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:10:48 ID:MpPuUOum0
ゴールデンウィーク(休日)の入り

4月28日(土) 西武 vs ロッテ 観客数:18532人
4月29日(日) 西武 vs ロッテ 観客数:25001人
4月30日(月) 西武 vs ロッテ 観客数:25696人
5月3日(木) 西武 vs オリックス 観客数:25493人

まずまずじゃないですか
33代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:24:31 ID:oDhWhPxGO
前スレ998

東武は利益の半分を稼ぐ東上線に投資をしないのが問題。
また県内開かない踏切1位〜16位を東武が独占、17位に西武所沢で18〜20位がまたまた東武。
種別によって遮断時間を変えればいいだけだけどそれすらやらない。
竹ノ塚の高架化は、土地もあるしやれるけど「金がかかる」からやらないのにタワーには500億だす。
伊勢崎線は路線が長いだけで利用客1000人以下の駅も多数抱え収益は低い。
だけど一部の駅舎を無駄に立派につくったり車両も新しいのを入れてたり無駄な投資が多い。

東上線川越市以北の坂戸なんかは昼間15分ヘッドで混雑が激しいのに利用者が3分の1以下で
周辺の駅も利用客が少ない伊勢崎線和戸には、その倍くらいの本数の電車がある。

また川越市以北は休日の特急以外は各駅停車な為、急行に利用客が殺到して池袋での席とりは
「フルーツバスケット」と呼ばれる程に殺気だっている。
東上線の車両は車体のペンキが割れてたり錆が浮き出ているものまである。
それでも東武は私鉄界でも超優良路線の東上線に投資をしない。
トイレの水洗化とかまだまだやることは沢山あるのに一部の駅に沢山金かけたりするのが東武。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:34:07 ID:oDhWhPxGO
京王も朝の通勤客虐待、超ノロノロ運転なのに鉄道事業に金をかけるつもりはないと
きっぱり言ってるのも、ひどい話だけど京王は安いしラッシュ時以外の特急、準特急停車駅は、つかえるし
京王は利用客の少ないところは特別料金。

東武は1時間に1本しか電車がこないところも東上も同一料金の為、非常に高く
池袋〜川越が所沢経由で大回りの西武と同じ450円もとられる。
西武も秩父線をかかえていながら特別料金ではないけど、不満のない平均的な運賃設定。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:52:52 ID:Oqt5StFNO
なんか移籍した松坂、豊田、稼頭央、森、小関とか悉く力発揮できないな。

ファンの少なさが強さの秘密のように思えてきた
36代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:05:40 ID:oDhWhPxGO
・レオレオ詐欺
・振り込んでね詐欺
37代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:23:10 ID:0lypEDtz0
市のHPでは所沢の人口は34万人に (左側)
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/

人口は増えてもファンは増えない猫さんチーム。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:09:40 ID:i08E/SLb0
>>32
4試合しかないんだな
連休に3試合しかできない球団もあるから恵まれているほうか
39代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:01:06 ID:VPJ1F6kz0
>>32
1日、2日も平日だけど他球場はそこそこ入っているからそこも含めた方がいいんじゃないの?
40代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:03:05 ID:i08E/SLb0
広島は1万人くらいだった
41代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:12:44 ID:i08E/SLb0
広島は明らかに平日と休日に差がある
平日 広島 ◇10672人
      ↓
休日 広島 ◇観衆28,517人
42代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:39:02 ID:wHGG6KL+O
広島は強いと入る球団。西武はもう所沢では無理。
関東はロッテだけでよい。悪さもする球団やし四国にでも行きなはれ!
43代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:57:40 ID:RCOJpopY0
西武とロッテは10年前からの古参1リーグ派同士なんだから仲良くしろ
44代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:04:44 ID:5a0X9nPHO
そこで

「千葉ロッテマリオンズ」
ですよ、旦那。
45代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:26:32 ID:QVSK9evO0
せっかくだから「マーライオンズ」にしようぜ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:55:39 ID:ADV8i6kU0
前スレにも書かれていたが、ライオンズの買収は球団経営より、
西武グループの全国宣伝による知名度向上と地位向上、
球場を所沢に置くことにより西武沿線の価値を向上させるためが
目的だったとされていた。目的を果たした後は売却か移転か‥‥
臨海副都心など具体的な移転話しがファン離れを引き起こして
しまったことも西武ファンが少ない要因のひとつ。

莫大な投資をした西武ドームや新交通システム、
改修した西武球場前駅がゴミになってしまうので
球団を売れない所沢を出れないの板ばさみ。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:54:56 ID:45EqMYjA0
【誘導】
西武ライオンズの人気向上策を考える Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178036850/
48代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:33:37 ID:mb0Vs5mZ0
>>46
そんなこともあったな。清原がFAで出て逝ってあたりから、株疑惑オーナーも球団経営に飽きてしまったのか?
森監督への暴言、秋山のトレード、石毛と辻の最悪の切り方、そして臨海副都心への移転の噂。
持ち前の選手を軽く切り捨て、やがては所沢を出て行く球団。ファンが離れるには十分な理由だ。
1度辞めたファンは2度と返らない。そして売却も失敗、所沢からも出られない。
だから埼玉の球団へ方向転換、新たなファンを開拓することに必死なんだろうな。


それでも俺みたいに猫ファンをやめない奴もいる。西武はもっと選手とファンを大切にしる!
49代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:38:43 ID:ARTJdttTO
移転はやる気の表れ
石毛、辻もコスト節約だからやる気の表れ
秋山の放出は現場の独断じゃなかったのかな
宣伝効果を期待してどんどん資金を投入するほうが経営する気があるのかと思う
50ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:09:05 ID:djX11D0E0
>>49
だから所沢の球場をゴミと化する移転なんか無いって。
シシミが趣味で投資したリゾート開発が負債となって今の西武に金は無い。
移転する投資も難しく少しでも金の入る売却が現実。

所沢の社宅だった空き地を売却するほど西武の内情は苦しいらしいw
52代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:09:41 ID:oDhWhPxGO
移転してもホークスと同じくらいの単価、同じくらいの動員で、グッズ販売の利益が球場に食われず
球場使用料がタダみたいなところじゃないと、今より収益が悪化するのは目に見えてる。
今みたいに電車、バス、駐車場、直営レストラン、直営売店、売店テナント料、駅ナカ・
駅ビルへの集客売上効果などがなくなったらトントンどころか、ちゃんと単体で黒字を出さないとまずい。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:23:36 ID:oDhWhPxGO
>>51
金が無いことは、ないけど億単位で金がかかる費用対効果の低い無駄な事に大金をつかわないのでしょうね。
西武が経営危機とか言われたのも変な話で、堤排除で叩きまくったに過ぎない。
私鉄業界で西武が潰れるくらいなら、つい数年前に3兆の負債を抱えていた東急や東武とか
他に真っ先に潰れてる大手鉄道会社なんていくらでもある。

堤がいなくなってから負債が減る一方でホテルの改装や沿線開発、駅舎改良など積極的な投資をしている
今年も鉄道は255億の投資をするし、東西線直通についても協議中。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:49:40 ID:RCOJpopY0
>>44
違和感がないと思ったら昔オリオンズって名前だったな
55代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:08:53 ID:T+axe03q0
鉄道自体の問題ではなく
プリンス等のホテル・リゾート部門が大問題
鉄道の収益を食いつぶしてもまだ赤字
土地を取得してきた経緯や地方税、固定資産税の減免があったから
売るに売れないし、潰すに潰せない
56代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:21:51 ID:TCjuZipJ0
>>49
ダイエー・ソフトバンクは球団経営じゃなくてただの宣伝
ファンをコケにしすぎだぽ
でもファンをコケにしたほうが人気も出る
57代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:22:47 ID:oDhWhPxGO
>>55
休業したり営業したまま投資会社とかに売りまくったじゃない。
秩父ミューズパークの施設は公園内の為、秩父市査定で100億分の資産を無償譲渡したけど
海外等で売却益が莫大なものもあって結局、たいしたマイナスにはならずに売却終了。

いざとなれば超縮小路線でPGR軽井沢、苗場P、PGR箱根の重点地域のリゾートだけにして
都心の品川P、GP高輪、GP新高輪、THEさくら、THE東京、東京P、新宿P、サンシャインP
郊外の川越P、大磯Pあたりに絞って、
レジャーは八景島は、そのまま。西武園は夏季プール&花火、
としまえんを夏季プールとフットサル場、庭の湯、シネマだけに絞ってしまうと恐ろしく超高収益。

川奈ホテル、川奈ホテルゴルフコースみたいな買い手がつくであろう超名門を手放していない時点で
そこまで弱っていないのでしょう。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:58:24 ID:znSG/X9n0
>>35
というか、移籍してから急にダメになったといっている評論家などは
ちゃんと西武時代の試合を見ていなかったと思うのね
カズヲなんてエラーしない時はカズヲじゃなかったもんナ
松坂も燃える時だって「たまには」あったし

…そうだ!TV中継を増やせばいいんだ
59代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:43:07 ID:Xuicx/7dO
>>58
西武はチーム力で勝っているってことか
60代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:53:49 ID:te0oYO/VO
>>59
がいいこと言った。
野球はチームでするものであって、個人の力が与える影響力はたいしたことない。
松坂だって、彼の球威と球種、コントロールに合わせて、細川のリードがあって初めて抑えることができる。そして、野手が点を取ってやっと勝利投手の権利を手にすることができる。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:56:10 ID:HVZmttQV0
>>58
そうそう、豊田なんて西武末期から結構打たれてたし
球速も140出るか出ないかだったから巨人が獲るって
聴いた時アホかと思ったよ
62代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:06:45 ID:iNme5mppO
豊田は「安住の地よりも・・・」なんて言ってたけどあれだけ劣化してたのに自信あったんだろうね
63代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:14:48 ID:M8NqgcOr0
中日のファンサービスで感心したのが、幼女を使ったイベント。
開幕とか日本シリーズとか節目の試合なんだけど、試合前にチアガールが踊る時、
一緒に幼女たちが出てきて踊るんだが、その人数が半端ではない。
後から後からチア姿の幼女がグラウンドに雪崩れ込んでくる様子は非常にインパクトがある。
同時に、その幼女たちが成長した後でも球団に興味を持ってくれることを狙ってるんだろうな、
と、長期的視野に感心した。

つぅわけで西武もパクってみたら?
64代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:53:56 ID:QA3YFE++O
親の出身地も大きな要因か。

西武が関西で人気があったのは、関西には九州出身者
が多いことも一因だろう。

だが、もうこれからはそれは無理だわな。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:56:32 ID:RqUpodtZO
埼玉県民に西武ファンなんて居るのだろうか。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:04:05 ID:8aZMa5tB0
埼玉県民は巨人が好きなんだよ。
東京ドームへのアクセスも良いしな。
一般的に西武はパリーグを代表する球団で、強いイメージはあるけど、
埼玉に根ざしてる球団ってイメージは無い。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:56:45 ID:EUdwoOlO0
>>57
西武は弱っているぞ。
知っての通り株価は下落、上場の廃止で市場からの資金調達は難しくなっている。
しかも負債を抱えるホテルとリゾート部門はまだ清算できていない。
経営をしても赤字なんだから買い手は付かない。閉鎖するにしても相応の出費となる。
また地元の雇用者を解雇することになるから揉めている。

これらを僅かな期間で解消し、黒字に持って行けるならどこの企業も苦労はせんよ。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:41:37 ID:bdqvx4No0
>63
こないだ西武ドーム行ったけど7回などに、抽選で選ばれたフラッグチルドレンがいたよ
GWだったから、いつも以上に子供へのサービスをやってた
ボールボーイ、HRガール、アナウンスなど。試合前には小学生以下かな?ベースランニング
69代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:04:16 ID:iNme5mppO
>>67
2年前から来た方ですか?
当初の計画通り、今後好転の見込めない施設は売却または閉鎖を昨年度末までに終了していて
地元を調整できるところは調整して処分済で売却損益や閉鎖に関わる費用は計上済。

株式は上場してないから株式市場から資金調達できないのは当たり前。
増資をした事や日銭が入る業種なだけに手元の資金も厚い。
景気回復もあって特に重点地域の箱根では小田急と西武の提携以来客足が増えて好転するなどしてきている。

負債についても西武鉄道単体で同業と比べたのではなく、グループ全体で比べて西武は同業に劣らない。
他社も赤字のホテルや流通、レジャー等を抱えているのは同じで西武の負債は、特に大きいレベルではない。
資産もあるけど負債も多い阪急阪神HDが危ないと言っているようなもの。
また万が一の時は、西武は京王や東武に比べて既に設備は整っているから鉄道事業の年200〜300億の投資を
1〜2年設備投資を止めてもいいくらい。
当然そんな時には球団は、ないけど鉄道会社が本業の会社は、それくらい安定しているし手元資金や資産も豊富
70代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:08:08 ID:iNme5mppO
>>68
1回の表、守備につく選手達をベンチ前で子ども達がハイタッチで送りだし
試合後、ドームを開放してキャッチボールコーナーもある
71代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:14:12 ID:hRpI1U1L0
結構不良採算は切ったと思うけどな

幕張のプリンスホテルを切ったときはたまげたけど。あそこまだ10年ちょい
だったからね。アパもそのあと大変なことに成ったけど、なんか庶民的になった
みたいだ w 地上47階に漫画喫茶があるホテルってここぐらいだろう w

まあ鉄道がどうであれ客が入っていなければ球団は切られる可能性があるのだが
というわけでライオンズファンもっと応援しろよ 

72代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:31:35 ID:iNme5mppO
幕張は、あんな風になると誰も予想してなかったのがよくわかる街。
ホテルも当初は6ホテルあったけど街自体が不良債権の塊で90年代に撤退するホテルが出たし
儲かっているところがない。
駅前にはビルがあるけどちょっといくと広大な空き地が広がりコストコが建っていたり。

APAもよく、買う気になったなぁというのが正直なところ。
社長は宴会場で成金趣味の大パーティー開いて喜んでたらしいけど・・・。
まぁ、幕張とパインバレーは建物自体は安心できるでしょうけど
73代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:00:02 ID:EbLM0I0K0
>>69
社員乙。
その増資がままならず苦労したことは皆知っているよ。
重点地域は箱根なのか?普通は西武沿線が重点地域だろ?
狭山、入間、飯能の人口が減少して足元が揺らいでいるよw
74代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:58:34 ID:Xd27G6bU0
>>69
大手民鉄各社の比較  阪急が? 資本金は西武が大手民鉄中最低。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/youran/2006PDF/2006_36.PDF#search='%E6%B0%91%E9%89%84%EF%BC%9E%E6%AF%94%E8%BC%83'

>西武は京王や東武に比べて既に設備は整っているから〜

営業キロが半分にも満たない京王と輸送人員が同じ。設備もスピードも負けている。
しかも京王は設備面で信号をデジタルATC化すると発表している。
一般的に西武と東武の設備は関東民鉄中最低の評価なんだよ。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:19:27 ID:iNme5mppO
>>74
資本金は多ければいいと言うものではない。
それだけ多く株式市場で資金を調達しているという事で多すぎるのも逆に問題。

ケチ王は、複々線化拒否で朝の通勤時間帯の乗客虐待が酷すぎる時点で失格。
とても最近のものとは思えない溶接線だらけの汚物電車も、ひどい。
軌道は標準軌道にすらしなかった馬車軌道だから直通も都営新宿線しか無理なゴミ路線。

車両は、ただでさえ西武20000系に完敗なのに来年には西武30000系の投入がはじまりより一層差がつく。
京王の車両は西武6000系といい勝負。

ケチ王は乗客虐待で資金回収が早い副業に金をまわしてるから負債は少ないけどね。
でも企業規模を考えると大手スーパー(西武)と近所の八百屋(京王)を比べるようなもので
京王辺りと負債を比べても意味がない
76代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:28:05 ID:iNme5mppO
>>73
銀行が出す気満々だったのを西武が再三断って、銀行や村上、一部創業家が反発しながら苦労したくらいで
資金調達自体は特に西武が苦労したということはなかった。
資産内容と負債をみれば上場後に儲かるのは明らかだし西武鉄道は長年株式市場で
資金を調達してなかったから株自体が少なかったしね。


人口減少時代に人口が減っているのは事実だが秩父や高麗、川越などの観光
ドームでのイベント、ウォーキング企画などで輸送人員は微増に転じている。
関東で今後より深刻なのは東武。
北関東ローカルを多く抱え既に自動車社会が進行して電車は学生以外には忘れられた存在になり
日光、鬼怒川もマイカーに完敗してしまっている。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:29:11 ID:r1zSUwyE0
>>75
手元資金や資産も豊富にあると言いながら資本金は最低かよw
今度は電車の比較と京王叩きかwwwww

何がケチ王だよw テツヲタ社員の見苦しい言い訳は要らん。
78代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:34:35 ID:UTfYA08r0
>>66
西武は埼玉を無視してたというよりも埼玉から来させることを諦めていた
79代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:37:13 ID:XSipy6Gt0
>>ID:iNme5mppO
西武の会社要覧に資本金最低と書いてある。

ケチ王、失格、汚物電車、ゴミ路線などの京王を貶し叩くだけの
お前の言うことに信頼を置けるはずがない。

お前はマジ見苦しい。
80ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:46:06 ID:iNme5mppO
>>77
手元資金、資産 = 資本金

イコールだと思ってるなんてアフォですか?

西武は都心3区と言われる港区を始め副都心にも莫大な含み益をもった土地を所有している
82代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:57:40 ID:oskSl+ub0
>>81
ここ10年、関東民鉄の中で輸送人員を1番落としたのは紛れもなく西武。
京王との比較は‥‥ と言うよりヲタの視点で京王を貶しているだけwww
他に書いていることも信憑性0。
最後にはアフォですか?地が出てきてますよw

携帯からご苦労。余り香ばしい臭いを漂わせないでくれwwwww
83代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:03:59 ID:iNme5mppO
車内案内装置初設置2001年(笑)

競馬場線(笑)

今更、淫乱奇行女優がイメキャラ(笑)

ケチリ過ぎて耐震偽装ホテル、ケチ王プレッソイン(笑)

20m車10連結の路面電車(笑)

日本人が考えたとは思えない種別「準特急」(笑)

積極的に複々線をすすめ多摩川より先の輸送改善も熱心な小田急
石神井公園付近〜大泉学園付近まで高架線複々線化をすすめる西武、
金にならないからといって手をつけず乗客を虐待するケチ王(笑)


ヲタにも一般利用者にも優しくないのがケチ王。
まともな人種なら、朝でも速い中央線をつかいますわ
84代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:08:05 ID:iNme5mppO
>>82
信憑性も何も新聞すら読まない人にはわからないだろうw

西武に関しては公式発表されている事しか言ってないのに信憑性云々言ってるあたり・・・w
85代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:09:37 ID:oskSl+ub0

ID:iNme5mppOの正体は貶す叩く煽るが専門のテツヲタだったなw
86代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:11:29 ID:QA3YFE++O
親会社の比較なんかどうでもよい。

堤を球界から永久追放し、球団をまともな企業に売
却できたらそれでよい。
87代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:12:06 ID:iNme5mppO
ケチ王でも浜田山で育ったから可もなく不可もなくの帝都の井の頭線だけは認めてる。

帝都は素晴らしいがケチ王なんて皇族に利用してもらおうと高尾山まで行ったのに使ってもらったことがない(笑)
88代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:17:16 ID:ZMdJPJTq0

テツヲタが馬鹿にされて爆発したぁ( ^ω^)
89ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:30:58 ID:dAJ9bIEy0

  テ ツ ヲ タ ま じ ぎ れ (笑
91代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:54:28 ID:aw33R19M0
    テ  ツ  ヲ  タ  な  め  る  と
   
    ヒ ド イ 目 ,r'"⌒ヽ に あ う お
          /^ω^  \
      , .-‐- くJ(      ゝ-rr- 、、
     /Y  ,r 、 `ー r'"^〃 、  つヒヽ
    ,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ  ミ、 ='"^ヾ }
   ,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,,  イ
  i!   ,∠-―-、、     `ー'フヾ、  j
  f'´    ノし   `丶、 ー=ミ-JE=-  /
  ヾ=ニ- 彡^ 〃   ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
    ``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
         ,に (`゙゙´ノ   f^ヽ
        ,ハ    ,ィ'   ,;-ゝ、
        /ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
        /  ヾ::::::::::::::::r''"  ぃ ;}
       l   t:::::::::::/    ノ /
       l!   `'T7′   / /
92代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:58:11 ID:c287hW8mO
親会社が変われば人気がでるとは限らない。
いろいろな幸運な条件が重ならないと。
93ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:47:47 ID:UTfYA08r0
親会社が変わっても戦略はあまり変わらないと思うよ
95代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:48:13 ID:VMpZr85d0
ちょwwwwwwwwwww
SB強過ぎwwwwwwwwwww
勝てる気がしねぇwwwwwwwwwwww
96代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:16:29 ID:IOLVHMVG0
>>75
虐待て…
人大杉でスピード出すと危険なのは乗ってても感じるぞ
>>83
準急くらいどこでもあるでしょ
それが準急行だということはおいといて
97代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:21:52 ID:bdqvx4No0
>石神井公園付近〜大泉学園付近まで高架線複々線化をすすめる西武
これは所沢の踏み切りをまずなんとかして欲しい・・・時々自転車で通るけど
たまーに踏み切りが開いても、5秒もしないうちにまた警報機が鳴り出して
車は全然動けないでいる。踏み切り長いから、自転車や歩行者も走らないといけなくて危ない
98代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:03:34 ID:w4ekNH8S0
>>96
鉄ヲタに何を言っても無駄。特に西武厨と東武厨は凄い存在らしいぞ。
常識を逸脱した行動を取って評判の悪い鉄ヲタの中に於いて、
2ちゃんねる鉄道板では郡を抜いて悪いと聞く。
叩き合い、貶し合い、罵り合い‥‥  始まったら止まらない。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:21:19 ID:IOLVHMVG0
むむむ…電車なんて乗れればいいじゃんって思うのは…野暮か
100代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:45:06 ID:PMZccnYcO
親会社が西武じゃなくなると所沢だとマイナスになりそう
101代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:30:48 ID:hRpI1U1L0
>>99
鉄オタにとって西武と京王ってそんなに重要な問題なのか 
おれにはわからん世界だ

そういえば阪急と南海が身売りした時に鉄オタなので野球ファンやめますという
記事を読んだことが有る。オリは親会社が変われば客が入るのは間違いないが
西武はかなり微妙だな。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:01:35 ID:UTfYA08r0
オリだってかわらねーよ
103代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:06:22 ID:vGEHCdfY0
オリックスが一番昔から独立採算制の志向が強かった会社だと思う
これはプロスポーツファンとして凄く評価すべきこと
104代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:27:31 ID:iNme5mppO
>>97
自治体が動かないと変わらないわけだが所沢市は道を東村山側に新しくつくる事で解消しようとしている。
あの踏切は開かない時間の長さで県内第17位(1〜16位、18〜20位は東武が独占)だから
県としては東武の方からやりたいだろうしね。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:46:37 ID:iNme5mppO
>>98
東武厨と東急厨、東武厨と東上の陰湿な罵り合いに比べたら西武と京王、京王と小田急の罵り合いなんて・・・。



東上と西武は副都心線の開通で新宿伊勢丹直結の新宿3丁目駅や表参道、渋谷に直通が行われ
さらに2012年からは代官山、自由が丘、田園調布、横浜に中華街やMM21へも直通運転。

京王は馬車軌道がたたって都営新宿線にしか直通できず同じ3丁目でも改札でて歩いたらすぐに2丁目w
直結のBYGSビルでは、ゲイの方達が品定めしてるようなところ。
帝都以外の京王線には乗れませんわ!
106代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:13:42 ID:WK7J3l0g0
>>97
桜台〜池袋を複々線にできないかな。
あの練馬からのノロノロ運転はorz。
今、「せめて池袋周辺を複々線にして、あのノロノロ運転を緩和しよう」って
魂胆はあるんだろうけど、そこをなんとかもう少し。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:43:25 ID:LtCTqpD90
>>105
鉄オタの話題に興味ないから専門のスレに逝って
仲間どおしでち○こでも擦り合っていろキモヲタ。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:45:53 ID:BAitRbDi0
なんだかよくわからないけど

行きも帰りも
京成バスで
109代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:49:51 ID:iNme5mppO
>>106
西武有楽町線の時のように土地取得の問題でやるにしても10年20年単位の計画になってしまう。
また、東武が言うところでは「実質複々線化ができている」(成増〜池袋)状態なのも確か。
ただ西武の場合は、桜台〜池袋間の輸送改善にもやる気を見せていて
既に池袋駅の1番ホームの10両編成対応化を済ませ東長崎駅に待避設備を設ける工事をしていて
待避設備が完成することで、桜台〜池袋間はスムーズな運行が可能になる。

あとは副都心線への直通が優等列車らしいから来年は、ダイヤが一新されるだろうし
有楽町線開通時、大江戸線開通時のように池袋への集中が更に緩和することで桜台〜池袋の過密ダイヤに
若干の余裕ができるものと思いますよ
110代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:58:14 ID:4Wbv+vuP0


 鉄 オ タ が ウ ン チ ク 垂 れ て い る よ


 陰 湿 な 鉄 オ タ は キ モ い ん だ よ な

111代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:08:30 ID:iNme5mppO
女優の吉永小百合さんも鉄道ファン!
112代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:11:38 ID:cCqjn6/80
>>109
西武のHPに出ていることを自分が知っていたかのような解説ご苦労。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:18:35 ID:iNme5mppO
>>112
ええ、鉄道会社は長期的な事業計画をハッキリ詳細に書いてくれてますから。



待避設備もロクになく、調布〜新宿でノロノロ運転の京王とは、ますます差がつきますわw
小田急さんは多摩川より先も熱心に輸送改善中、東急さんも今更ながら田園都市線、溝の口〜二子玉川の
複々線化を推進するとともに種別の見直しで輸送改善中。
ケチ王は金にならない事は、やらない姿勢を貫き乗客虐待中
114代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:23:46 ID:cCqjn6/80
>>113
そのように西武マンセーで嫌いな京王を徹底的に貶すそのお前の姿勢が



   鉄  オ  タ  と  し  て  キ  モ  い  ん  だ  よ
115代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:46:10 ID:KixddI3L0
鉄ヲタが迷い込んで活動中かよ。随分とスレを汚してくれたな。
しかし・・・・・  こいつらが嫌われる理由が解ったよ。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:33:43 ID:0t1FEH6/0
>>78
さいたまに執着していたら『遠交近攻』じゃなくて『遠攻近交』で効率が悪いからな。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:35:27 ID:IPEKXFTzO
義明(笑)
118代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:24:29 ID:zhPSU6sY0
どうでもいいが鉄オタは関東唯一の鉄道会社の経営するライオンズに
応援してやってくれまいか?でないとタダのスレ汚しだよ
119代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:00:27 ID:zVMgyobQ0
伊勢崎・野田・京成・京王・西鉄は高級セレブ路線
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175088285/
120代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:12:06 ID:UMXYZPpU0
>>119
田舎者同士が競ってるのが悲しいわ
しかもセレブって('A`)
121代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:47:49 ID:IPEKXFTzO
>>118
あんな世間を騒がしてばかりいる企業を応援できる気に
はなりません。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:31:53 ID:Be/ST1buO
もう消えろ。解散しろ。
楽天と横浜が合併して球団数が奇数になったら困る。
西武解散でおk
123代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:51:57 ID:44q31Kfe0
>>118
>どうでもいいが鉄オタは関東唯一の鉄道会社の経営するライオンズに
>応援してやってくれまいか?でないとタダのスレ汚しだよ

そんな勝手な理由あるかよw
実際の人間関係でもそんなふうに言ってるから、あまり周りに構われないでしょ?
インターネットやり過ぎないようにねw
124代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:14:56 ID:ZMCvpUunO
西武って強いん?何位なん?監督だれ?さっぱりわからんし…
125代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:32:10 ID:+eMMqsQ5O
>>124
涌井、岸、西口、カブレラ、和田の好調で結構強い。
2位くらい。
伊藤監督。(元西武の正捕手)

俺の独断と偏見だが、やっぱエースが涌井でマイナーだし。松坂みたいに一人の選手で大勢の客を呼べる選手がいない。カブレラの人気は賞味期限切れだろうし。楽天田中かハンカチが来れば人気上昇だろう。あと裏金!
126代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:34:36 ID:NOwIMZui0
所沢からすぐ、だったらいいんだけどね…。
そこから何駅かいかないとダメっていうのが、かなりきついですね。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:46:45 ID:ETpDGM0j0
久しく低迷してないから人気がないんだよww 低迷期を脱してから躍進する頃が一番盛り上がるだろ?
128代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:20:56 ID:JRowFBDx0
人気上げるには地道に球場をきれいにしたり、ファンサービスをすべき。
本社がお客様より社長様っていう考えだったから絶対無理だと思うけど。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:30:39 ID:dJLHgNYfO
コクドに株式の質問状を送って堤に引導を渡そうとしていたのは西武鉄道。
グループ内で立場が弱く好き勝手できなかった事もありかなり不満がたまっていたのだろう。

全社員に、業務改善サービス向上に関するアンケートとったらかなり具体的に熱心な意見があがってきたみたい。
上から押さえ付けられて、やりたいことができない不満がたまると
ああしたい、こうしたいと言うのが沢山たまっていくのだろう
130代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:36:35 ID:dJLHgNYfO
>>118
俺が応援してるスポーツと選手


・SEIBUプリンスラビッツ
・SEIBUプリンセスラビッツ
・PRINCE ICE WORLD TEAM(荒川静香、八木沼純子、本田武史、恩田美栄など)
・西武ライオンズ
・女子フィギュアスケートにジャンプを持ち込み非難されながらも信念でジャンプを続け
世界に認められジャンプで競うのを当たり前にした世界的功労者、伊藤みどり(元プリンスホテル)



・FC東京
・埼玉ブロンコス
・東芝府中
・モーグル上村愛子
・長谷川穂積



俺はライオンズのBOXシートに2席2万も払う気にはなれないが
スケートショーのスペシャルシートには1席2万5千円出す。
高級で、お上品で優雅なスケートショーや躍動感溢れるホッケーの方が好き
131代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:50:35 ID:lcSk/ro00
>>126
今の場所にある西武球場は立地が悪いので、ドーム化計画が持ち上がったときに
所沢西武車両工場跡地に新ドーム球場が建設されるという噂が出たんだよ。

車両工場跡地なら所沢駅から徒歩3分。所沢駅なら池袋・新宿・川越・飯能4方向から20〜30分で着く。
交通至便だから野球以外のイベントで使える。球場は半地下構造で駅と地下通路で結べば騒音も無問題、
お客も雨の日でも濡れずに行ける。なんて結構具体的な噂が飛んだ。

噂は噂。今の球場に傘を被せて環境を劣化させたドーム球場が完成した。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:09:37 ID:dJLHgNYfO
工場跡は球場は建っても駐車場はできないし入場列、チケット販売列等の問題がある
133代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:26:41 ID:zhPSU6sY0
今となってはあの球界再編の騒動の時に最後のドタバタで

ロッテと西武を合併しかないというときに重光オーナー代行が堤と話したときに
ロッテが半々にしましょうといったら堤が”うちが80%で名前はライオンズ”と
いっていたが(それで話がつぶれた)いまとなっては本当に笑い話だな

西武ファンは近鉄がなくなるというときに他球団のファンが必死にあれこれと
やっていたときに”岩隈はうちがもらう”とかふざけたことを言っていたからなあ
結局楽天が誕生していくらもたたないうちに堤が逮捕されて球団の身売り話が
スポーツ新聞の一面になった。はっきりいってロッテファンとしては呆れたよ

まあうちとしては結果論ではあるけど千葉マリンの経営権も手にいれたし
西武のイメージダウンで結果的にドラフトでも人気でも上に行けたわけだけど
その点では西武さまさまなわけだけど
今回の裏金までしてくれるとは思わなかったよ w
134代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:44:54 ID:dJLHgNYfO
>>133
何人くらい釣れそうですか?
135代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:03:08 ID:Ci5fksVJ0
133はマリサポのふりをしたベンキーズかな
136代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:14:22 ID:IPEKXFTzO
>>133
「マリーンズ」に代えてもオリオンズ時代からのOBや
球団史を大切にしているロッテに、「ライオンズ」の
名前だけは銭とイメージの良さで執着しながら、北
朝鮮の金正日の如く、歴史を自らの都合の良いものに
改竄してきた刑事被告人は本当に不遜な態度だったな。

俺は奴が死ぬまで許さん。

>>134

事実を書いた133に「釣り」とは、お前は堤ポチの
売国奴の社員か?

堤の顔色だけ見て仕事しているようなロボット社畜
見てると、北朝鮮国民とダブって見えて、哀れみを
感じるだけだが。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:51:01 ID:dJLHgNYfO
マリーンズのファンは、プロ野球板の、こんなところで「まぁうちとしては」なんて語り口調で
わざわざ名乗って長々と自慢話と他球団ファンを侮辱したりしない。

マリーンズファンならマリンの指定管理者に指定されているものの実態はマリンの赤字補填をしている事実があり
必ずしも指定管理者になったのが良かったとは言えない現実の方が気になる
138代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:01:32 ID:IPEKXFTzO
>>137
「マリサポ」がここで自慢するかどうかは別だが、

堤が自らの利益のために他球団同士の合併を画策した
こと、当時の一部の西武ファンどもが堤を支持したば
かりか、選手獲得を面白おかしく語り、他球団のファン
から顰蹙を買ったのは紛れもない事実。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:16:07 ID:0t1FEH6/0
パリーグ全球団が合併を応援していたのだから自らの利益のためではないだろと思う
140代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:20:04 ID:dJLHgNYfO
>>138
そういう事実もあるけど、それは他球団ファンから西武が人気がないという理由では?

2ちゃんねらーに人気があるとかではなく、プロ野球に興味がない人や野球は好きだけど贔屓チームがない
地域の人達を取り込めてない現実に対して「なぜ人気がないのか」じゃないの?
プロ野球に興味がない人からしたら再編問題も「また密室で何かやってる」
その後も選手は人気低迷集客低迷してるのに年俸でゴネたりするから「何あれ?」という感覚で
どこの球団がというよりもプロ野球全体に対するイメージでしょ
141代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:26:19 ID:0t1FEH6/0
そもそもロッテは西武に次いで2番目のバリバリの1リーグ派じゃん
142ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:12:16 ID:gq71tURh0
もう西武は強いから一般人に強さ以外でアピールしなければならないんだろうな。
それは凄く難しいことだと思う。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:49:34 ID:bZG6aSFL0
>>140
>プロ野球に興味がない人や野球は好きだけど贔屓チームがない地域の人達

たいていの球団はこういう人達が入場者の大部分を占めているんだと思うよ。
そしてこういう人達を取り込めた球団が人気球団になれるんだと。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:59:48 ID:Jf3yvQbXO
ほとんどがコアなファンで人気球団ってレッズだけだろ。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:03:09 ID:ryVJQzF90
西武ドーム行くより、中央線でヴァンホーレ甲府見に行くからな
147代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:35:44 ID:Ci5fksVJ0
それはない
味スタでガスか緑を見るならわかる
148代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:48:50 ID:bZG6aSFL0
TBSで西武改革の内幕をやっているよ。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:30:23 ID:bZG6aSFL0
途中から見たからよくわからないが西武が縮小しようとしている話とプリンスホテルの成り立ち(皇族や士族から土地を買った話)
やら堤が後藤のやっていることを支持している話など。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:31:12 ID:j0gkxOIU0
TBSの報道特集見たよ。西武グループの

   有 利 子 負 債 1 兆 円

                      だとよ。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:42:02 ID:BXf5tv5B0
サッカーにファン取られてるんだろ

こんな屑チームだからな
152代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:43:01 ID:rXMd8Ahm0
取られるほどファンがいないだろ
153代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:58:20 ID:lP82XVjdO
ほんまの野球ファンやロッテを昔から応援してるファンは「マリサポ」とか変な用語は使わない。サッカーかぶれはジェフ千葉を応援しとけ!
154代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:06:17 ID:vYYYcf2X0
つーかロッテとか他球団の話はスレ違いだろ
155ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:13:43 ID:IPEKXFTzO
↑こんな無駄な貼付けやる愚か者が居るからなんだろ
157代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:07:48 ID:ilDLSCsq0
>>144
つーか、普通そういう人たちを惹きつけるものってのはチームの勝利なんだけどな
158代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:16:06 ID:HJ8nE1nr0
TBSが堤義明に取材を申し込んだところ、
元首相を父に持つ意外な人物(F田Y夫)
からTELが掛かって来た。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:28:51 ID:yEE2PbiX0
おーーーい、 昨日の “ ID:iNme5mppO ” 見ているか?
TBSの報道特集で西武の有利子負債1兆円だとよ。
>>69でお前の言っていることと随分違うぞ。
所詮、鉄オタは鉄オタだよなwwwww
160代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:35:18 ID:ilDLSCsq0
金の動きがマイナスばかりで西武そのものが縮小せざるを得ない状態なのかね
言ってみれば今のプロ野球みたいな状態
161代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:14:16 ID:dJLHgNYfO
>>159
えっ、何が違うって?
見たけど、あれは一昨年度末の数字。さすがTBS(笑)
今は8900〜9000億円レベル。

しかもあの番組、西武王国の真相に迫るどころか、地方自治体を支えて来た「足長おじさん」西武。
国立公園の貴重な自然を保存している西武。
皇室に愛される西武。
国立の美しい町並みをつくった西武。
何もなかった軽井沢を高級リゾート地にした西武。
西武王国の莫大な資産。
閉鎖売却で真剣に雇用や地域経済を守る西武。
箱根のTHE PRINCEの大改装、レイクビューのバルコニーで優雅に朝食がとれます。
プリンスホテルはロゴマークも一新して、生まれ変わりました。
都心のホテルの簿価は2000億程度でしかなくて莫大な含み益があるんですよ。
2007年問題で反転攻勢に出た西武。
みずほのエース、後藤が社長になって改革が進む西武。


あんなの報道でもなんでもなくただ、新生西武をマンセーしてるだけじゃない。
はっきり言って面白くないし突っ込みどころ満載のTBSらしい番組でした(笑)
162代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:17:02 ID:dJLHgNYfO
なお閉鎖売却にかかわるものは昨年度末に終了していることも突っ込まれないように言っときますw
163ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:24:46 ID:ilDLSCsq0
じゃあ縮小はほぼ完了か
165代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:18:28 ID:A7z9c7Nt0
>>161
お前のほうが突っ込みどころ満載。それが鉄オタの理論か?
166代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:27:46 ID:Ci5fksVJ0
>>153
マリサポでぐぐれ
167代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:28:08 ID:6MUaS0aj0
>>159が昨日の“ID:iNme5mppO”を指名したら1時間足らずで出てきたな。
このスレを常時監視しているのか?鉄オタに加えて引き篭もり2ちゃんねらーかよ。キモッ
168代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:30:05 ID:dJLHgNYfO
>>164
改革委員の案から社内で決定して当初予定されたものについては3月で完了。
縮小中も苗場や新宿、品川等、重点地域には投資をしていたし
今後も都心のホテルと最重要地域の箱根、苗場、軽井沢を中心に投資を続けていくみたい。

箱根はピーク時の8割程度で横ばいだった観光客が西武と小田急の提携以来客足も増加傾向だし
今シーズンオープンした苗場の日帰りスキーセンター、Nプラトーも好調。
ホテルレストラン日本一の売上を誇り客足が常に途絶えない品川のハプナも数カ月休業してリニューアルしたし
新経営陣のやる気は相当なもの。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:30:05 ID:IPEKXFTzO
脱税スレスレの方法を繰り返すことで世界一の富豪の
名を欲しいままにし、ミニスカートの女性社員を膝行
させて茶菓子を目の高さに運ばせた逸話を持つ偉大な
堤義明将軍様。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:31:55 ID:dJLHgNYfO
>>167
ひきこもるどころか、今日は雨が降る中、等々力でFC東京を応援してましたが何か?
171代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:32:26 ID:De6Qhwwq0
全国の特待生から恨まれる西武。

172代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:37:58 ID:9ouN9XQV0


お前ら、引き篭もりキモ鉄ヲタをあまりいぢめるなよ。また切れて京王叩きに走るぞwwwww

173代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:55:56 ID:dJLHgNYfO
輸送改善に熱心で事業規模も大きな大手私鉄グループ有利子負債

・東急 1兆円(約3兆円あったもののグループ会社切り離しなどで削減)

・小田急 7900億円(輸送改善への投資の為、今後増加)

・東武 1兆円(東上、野田の輸送改善、タワー建設で今後は増加傾向?)

・阪急阪神 1兆2千億

・近鉄 1兆2千億(グループ切り離しで減少中、平成21年度までに1兆円に削減が目標)
174ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:25:46 ID:0FoYcv/v0
>>171
西武が宣言以降も裏金を払ってなかったらこんなことにならなかったんだからマジで恨んでそうだな。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:35:56 ID:ROft+wso0
世間一般人から嫌われるダーティ西武

全国の特待生から恨まれる裏金西武

引き篭もり鉄ヲタから好かれるキモい西武
177代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:51:02 ID:V1LXLZ1sO
>>143
そこで地域密着なんだけど
西武沿線じゃなくて埼玉なのが理解できない
178代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:56:10 ID:iUQxAEnY0
>>175
いや裏金貰えなくなったと恨んでる
179代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:01:02 ID:X8K+Gzbj0
>>178
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
180代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:03:23 ID:SVtQafdD0
まあ高校球児に何プロに入るなら何処?って聞いても西武って答える奴は少ないだろうなあ
181代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:11:05 ID:X8K+Gzbj0
球団を金が絡まなければ選ぶのはスカウトの人柄が大きいらしいよ。
182代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:16:55 ID:X8K+Gzbj0
上のほうを読んだけど強いのに一般人が球場に来ないって致命的なような気がする
183代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:31:31 ID:e+ZpSNRSO
>>167
携帯で引きこもりの発想はないな。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:39:25 ID:e+ZpSNRSO
>>177
まずは足元を固めるもんだけどな。
普段球場に来れない埼玉東部に密着するのはいいことだと思うけど埼玉の球団だとアピールしすぎだな。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:53:00 ID:sdV2bzMDO
まぁ一応フランチャイズは埼玉県なんだけど
東京を中心に放射状に伸びている線路を考えると埼玉の球団なのかなって疑問に思ってしまう
186代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:20:27 ID:9XgeBKq50
読売新聞 2007年2月調査 好きな球団
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20070305.htm

    .中日ドラゴンズ              5.3
    阪神タイガース             11.4
   .東京ヤクルトスワローズ        1.4
    .読売ジャイアンツ            22.2
    .広島東洋カープ             1.7
    .横浜ベイスターズ            1.8
    .北海道日本ハムファイターズ     3.1
    .西武ライオンズ              1.4
    .福岡ソフトバンクホークス       5.3
    .千葉ロッテマリーンズ          0.9
    .オリックス・バファローズ        0.3
    .東北楽天ゴールデンイーグルス   2.1
    .興味はあるが好きなチームはない 14.7
    .興味がない                27.8
187代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:30:54 ID:sdV2bzMDO
人気につながらない西武ドームに来ないファンの数を調べるくらいなら球場に来るライトなファンを調べるほうがマシだよ
188代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:55:55 ID:7xpFgQ/0O
だよね
189代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 10:34:48 ID:ODNfYza80
>>177
西武は焦っているんだよ
190代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:29:25 ID:baQhcOt50
どうせダーティ西武にまともなファンは付かないんだしここは開き直るしかない。

■西武ライオンズ オタ化計画■
このスレにいる西武ビイキも鉄オタだろ。あとはアニオタでも引き込め。
西武ドームはアニメのペイントを施す。球場関係者はコスプレ。
球場アナウンサー(ウグイス嬢)はアニメ声優。売店にはアニメグッズと鉄道グッズ

オタは熱心だから全国から集まるぞw
191代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:39:05 ID:ODNfYza80
>>190
アニメのイベントならケロロ軍曹シリーズてのがあったよ
192代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:42:35 ID:HqWPUw++O
埼玉北部から来るには遠回りになる。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:39:18 ID:kncho+HE0
>>186
ロッテの凋落がひどいです

Gが多いのは読売だからか
194代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:41:23 ID:1wVqieHN0
さいたま市在住ですが、所沢遠すぎ。
東京ドームや神宮の方が早く着きます。

つまり最初から球場の場所が悪過ぎ。
全然地元の球団て感じしませんよ。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:06:43 ID:KCZ+mFi+0
>>194
所沢に引っ越せば全て解決。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:44:57 ID:bf0xGm7y0
>>190
冗談抜きで観客数の激増は間違いないなw
197代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:54:24 ID:PrEREhi10
>>194
所沢市在住ですが、さいたま遠すぎ。
さいたまスーパーアリーナより東京体育館の方が早く着きます。

つまり最初から県庁所在地の場所が悪過ぎ。
もともと同じ埼玉県とは考えていませんからね。
198代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:08:01 ID:/KWezmiO0
>>194
狭山市在住ですが、さいたま遠すぎ。
県庁より都庁の方が早く着きます。

つまり最初から県庁所在地の場所が悪過ぎ。
もともと同じ埼玉県とは考えていませんからね。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:09:51 ID:bRmooGmb0
>>194
草加市在住ですが、さいたま遠すぎ。
さいたまタワーよりすみだタワーの方が早く着きます。

さいたまが落選して墨田区が選ばれて喜んでいます。
もともと同じ埼玉県とは考えていませんからね。
200代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:28:52 ID:sdV2bzMDO
どこに本拠地を置いても球場に通うには遠すぎる地域が出てくる
だから球場に通える範囲にどれだけ人が住んでいるのかが大事だと思う
201代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:10:26 ID:ODNfYza80
北海道の都道府県単位だったらどこでも遠いな
202ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:33:36 ID:E4ij+mtP0
>>194
鳩ヶ谷市在住ですが、さいたま遠すぎ。
埼玉大学より東京大学の方が早く着きます。

どちらの大学にも入れない俺の頭悪過ぎ。
もともと同じ埼玉県とは考えていませんからね。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:13:38 ID:7xpFgQ/0O
>>202
堤番犬乙
205代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:55:45 ID:ODNfYza80
ストーカーやってる奴がいるから不人気なんだ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:08:23 ID:Cq4VZJ670
一応西武もライトなファンを引き込んでいるだろ。
ただそれが少ないから数字に表れないだけで。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:29:39 ID:Zo7RQXO70
>>191
あったなあ 
全く効果はなかったようだけど

いっそあの登り坂対策に軽便鉄道でももってきて、人のせてはしれば
結構鉄オタを集められるかもしれないね
208代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:40:50 ID:Hk30qTWH0
堤一派を一掃しにかかってる
209代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:23:59 ID:cJzDZMyq0
>>207
いっそのこと手塚キャラを引っ張ってくりゃよかったのにな
210代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:43:32 ID:uaZ0tk6UO
新座市民応援デーの日は、ピノコ、ブラックジャックと新座市民のアトムが来ていた。
次回からは是非、新座市内の不二家埼玉工場からペコちゃん、ポコちゃんも来てほしい。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:09:03 ID:cJzDZMyq0
すでに来ていたのか

ところで太田社長が降格したようで

【野球】太田球団社長が副社長に降格=西武裏金問題
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178527118/

 プロ野球の西武は7日、裏金問題を受けての関係者の処分を発表し、太田秀和球団社長兼オーナー代行が
球団副社長に降格した。プリンスホテル専務取締役の小林信次氏が後任の球団社長兼オーナー代行に就任した。
また親会社の西武ホールディングス社長の後藤高志氏がオーナーに就任した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007050700618
212代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 05:54:47 ID:hBBLF/yvO
太田は責任を取らないって言ってたのにな。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 06:29:45 ID:j8YkzqcvO
新しい後藤オーナーには、球団名の一新と、球団の歴史からの
堤時代を抹殺してほしい。
214ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 08:21:37 ID:HVNI8rZS0
216代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:19:46 ID:0da6Vx040
>>215
ピノコだけ縮尺が違いすぎるような
217代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:38:43 ID:zFzhh3USO
>>212
そもそも太田さんって何か悪い事したの?
218代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:53:04 ID:LtWg6wWC0
裏金が内部で発覚したのに発表が遅れたことくらいじゃないの?
219代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:58:04 ID:uaZ0tk6UO
黒岩と星野は秋津駅前で仲良く駐輪場の係員か西所沢か所沢で西武レンタサイクルのメンテナンス係にしないと
太田さんがかわいそう
220代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 14:11:11 ID:5/twnKOxO
>>115
ピノコでけえ
221代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 15:49:44 ID:qdd7LNFqO
黒岩さんと星野さんは隠蔽工作をしてたっけ
222代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 16:05:01 ID:LtWg6wWC0
>>219
星野と黒岩はプリンスホテル内で降職

<西武>球団社長を降格 裏金問題で社内処分
 プロ野球・西武ライオンズは7日、アマチュア選手への不正な現金供与の調査結果や関係者の処分、
再発防止策などを盛り込んだ最終報告書をコミッショナー事務局に提出した。
根来泰周コミッショナー代行が球団への処分を検討するが、秋の新人選択(ドラフト)会議での
上位指名権のはく奪などの厳しい処分が予想される。
 球団関係者の処分では、太田秀和球団社長兼オーナー代行(55)が球団副社長に降格し、
後任にプリンスホテルの小林信次専務(59)が就く。堤義明・前オーナーが証券取引法違反に
からんで辞任(04年10月)して以降空席だったオーナー職に西武グループの持ち株会社、
西武ホールディングスの後藤高志社長(58)が就任する。いずれも18日付。
 球団が設置した調査委員会の調査で関与が明らかになった鈴木葉留彦スカウト部長や
前田俊郎スカウトは減給。星野好男・前球団社長兼オーナー代行と黒岩彰・前球団代表は
現所属のプリンスホテル内で降職となる。スカウト活動は引き続き自粛し、再開に関しては、
コミッショナー代行の処分を待って検討する。
 再発防止策には、専任の責任者を置いたコンプライアンス(法令順守)室の独立や
外部有識者によるチェック機関の設置などを盛り込んだ。
後藤社長は「ファンや野球関係者の信頼を取り戻したい」と話した。
 3月9日の裏金問題発覚後、現金を供与されていた早稲田大選手(退部処分)の
出身校である専大北上高(岩手)が、日本学生野球憲章違反となる野球を理由とした特待制度を
実施していたことを明らかにして野球部を解散。西武と交渉した同高関係者は懲戒解雇され、
日本学生野球協会から無期謹慎処分となった。さらに、日本高校野球連盟の全国調査で
計376校から制度実施の申告があり、春季大会の出場辞退が相次ぐなど波紋を広げた。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 16:13:33 ID:Qo8OddEg0
強い、所沢を本拠地にして30年近く経つ、人口が多い、競合する球団は離れた地域にある。
この四つの要素があって人気がないとはっきり言ってもう手の施しようのないくらいに末期症状だと思う。
224代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 16:46:02 ID:qdd7LNFqO
沿線球団という要素もあるよ
225代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 17:33:13 ID:hBBLF/yvO
もうほとんど全力を出し切った状態なのね。
人気向上が困難であればあるほど燃えさせるのかもしれない。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 18:01:39 ID:Qo8OddEg0
個人的感想では、強い、所沢を本拠地にして30年近く経つのに人気がないってのが痛いな。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 18:16:21 ID:1fPvZ08t0
結局この球団は、
堤義明の堤義明による堤義明のための球団だったという事。
それ以上無いだろ。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 19:09:00 ID:hBBLF/yvO
親会社の再建の象徴なんか球団を宣伝に利用しすぎだぜ。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 19:46:01 ID:Qo8OddEg0
鉄道とマスコミは波及効果が大きいのにまだやるかって感じだな。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 20:58:11 ID:DYxzT4lD0
面白いものを見つけた

2006年レギュラーシーズン曜日別平均 (試合数)
           火曜     水曜    木曜     金曜    土曜     日曜     月曜
ソフトバンク  27,539(13)  27,971(13)  29,473(9)  28,957(7)  32,381(13)  32,685(12)  34,886(1)
日本ハム    22,740(13)  23,476(13)  20,439(9)  17,230(8)  26,022(12)  28,563(12)  25,914(1)
オリックス    17,633(12)  18,948(11) 19,131(10) 17,369(10) 25,129(12)  24,106(12)  14,664(1)
ロッテ      18,640(11)  17,595(11) 16,930(6)  16,711(11) 24,086(13) 23,471(13)  15,649(3)
西武       12,721(11)  14,046(10)  12,059(4)  16,715(12) 22,757(15)  19,404(15)  34,946(1)
楽天       13,197(13)  11,928(11)  12,049(8)  12,074(9)  17,055(13)  16,192(12)  13,933(2)


            火〜金の平均  土日の平均     差
ソフトバンク     28485人      32533人     4048人
日本ハム       20971人      27296人     6325人
オリックス      18270人      24618人     6348人
ロッテ         17469人      23779人     6310人
西武          13885人      21081人     7196人
楽天          12312人      16624人     4312人

単純に平均の数字をまた平均にして出した数字です
西武が一番土日の平均と火〜金の平均との差が大きいけどハム・オリ・ロッテとさほど差がない
231代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:20:10 ID:+KmzaEP20
神戸一本だけなら土日の差が西武と同じくらいかそれ以上に開きそう。
232ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
233231:2007/05/08(火) 21:22:11 ID:+KmzaEP20
05年より前の神戸一本の時代を今の集計方法にすればの話
234ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:47:37 ID:uaZ0tk6UO
12球団の試合中の19時台とかにこんなところに書き込む人って・・・
236代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:56:12 ID:qdd7LNFqO
>>228
球団が売れなかったから使っちゃえって思ったんだろうな
>>230
意外と楽天は火〜金と土日の差がないな
交通の便がいいってことか
237代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:06:07 ID:+KmzaEP20
仙台は交通の便というか街の中心にあるんじゃね?
238代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:13:23 ID:j8YkzqcvO
>>232=234
北朝鮮のジャミング放送ですか?
239代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:43:03 ID:+KmzaEP20
埼玉県在住で4人家族の人は↓を見て

家族ふれあいキャンペーン
http://www.npb.or.jp/CGI/teamnews/view_teamnews.cgi?id=1676
240代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 00:28:09 ID:zUDuz8nwO
すごいお得なキャンペーンだね
でも日頃忙しいと書いていて家族で毎日球場に通ってふれあいを深められるのかな
241ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:50:50 ID:+bhbDxL3O
家族のふれあいが建前だということだ。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:40:08 ID:ASR5hea/0
今年は松坂資金があるから良いけど
来年もこの体たらくなら筆頭の外資は黙ってないよ
244裏金問題:2007/05/09(水) 07:00:48 ID:6uNOmEq2O
清水と木村を犠牲にして、幕引きか?

関係者は降格だけで終わりか?

何を恐れてるんだ?

他球団も他人事で済ませるのか?
245代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 09:47:21 ID:pPV1tWioO
>>243
上場後に売り抜けようとしてるのは目に見えてるからグループ全体でほぼトントンの今の収益なら問題ないでしょう。
増資の際にノウハウがあるリゾートの再生以外の経営に関する事は、あまりタッチしないで欲しいという条件で
西武側が銀行と外資、投資ファンドと天秤にかけながら決めた事で外資側も特に何かしようという気配がない。
もし何も条件がなければ今頃、ザ・プリンスパークタワー東京とか含み益の莫大な物件は売り払われ
バス事業は国際興業と統合しててもおかしくない。
外資からすれば上場すれば確実に儲かるから、特に動いたりして労力を使うより黙って儲ける寸法でしょう。
246代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 10:44:58 ID:v4JGNpCZO
>>245
国際興業オ○ノ
西武ツ○ミ
極悪同盟結成ですか?
247代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 11:43:05 ID:X5FL/HjP0
   西武ライオンズ   ─────  裏金・栄養費
       ‖                    │
    堤ライオンズ.          協定違反・不正なスカウト活動
       │              球界全体の信頼を落とす
 堤のための球団・私物         高校生を巻き込む
   ワンマンオーナー.     ファンサービスには使われない金
数々の暴言・目に余る態度     旧球団職員を罰して幕引き
     社員はゴミ
    株不正・逮捕

西武ライオンズのイメージ
・堤と西武社員のために買収された球団。ファンのための球団ではない。
・スポーツマンらしくなくルールを守らない球団。勝つためなら手段を選ばない。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:14:11 ID:JDFR8dN90
12球団で一斉に裏金調査をするらしい
249代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:34:47 ID:VrnpmNF20
別にファンじゃないけど、今のホーム用ユニフォーム
ビジターに負けてる感がありません?
前の筆記体のほうが良かった。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 13:21:02 ID:EpexkROZ0
球団もファンも、シャレがわかんない生真面目な印象で、見ていて
息が詰まる。マヌケさがないからとっつきにくい。でもこれは、
堤や広岡、森のイメージがまだ強いから仕方がないんじゃないか。
伊東監督も若いけど同じイメージ引きずってるし。
世代交代が進んで柔軟な感じが出てくればそのうち人気も出ると思うよ。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 13:24:39 ID:JDFR8dN90
確かに今のユニは安っぽい
252代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:56:14 ID:i95xSBng0
>>250
一つだけの要因で強くても不人気になるわけはないと思う。
強さこそが最も客を引き寄せるはずなのにそれでも来ないというのは重症でしょう。
プロ野球の歴史の中でも強いのに不人気だった球団は阪急と西武だけで稀な現象。
時間の経過が人気回復に繋がるのは弱くて不人気な球団だけで強くても不人気な球団は大改革が必要だと思う。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 15:16:46 ID:jVHPQDx20
>>247
堤はライオンズのみならず球界全体を私物化しようとしていたと思う。
それは2004年の1リーグ化・球界再編問題で奴がイニシアチブを取っていた事でわかる。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 15:21:50 ID:cXyyxGjX0
堤の黒い噂
西武グループの悪行
球場がど田舎で不便
ファン層がキモい
カコイイ選手が少ない
活躍してる選手のほとんどがブサキモかデブ
255代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 15:31:18 ID:QboUlQACO
>>253
あの事件があるまでは、球界三悪トリオの一人だったからな。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 15:44:47 ID:ydO6XUTK0
とりあえず石井とかいう良く知らない奴と、和田のバッティングフォームは死ぬほどカッコ悪いな
見ててイライラしてくる
257代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 15:48:27 ID:6wtrkNBt0
俺は1リーグ化はプロ野球の歪んだ構造を取り除くために素晴らしい改革の一歩だと思っているし、1リーグ制になって長い目で見て衰退するようなら野球は日本でのプロ化が向いていなかったことになると思うから、
1リーグ化の是非は置いておいて1リーグ化の黒幕は巨人と西武だろう。
ロッテも入っているかもしれない。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 17:05:44 ID:q0+O7iFH0
>>252
鶴岡時代の南海
259代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 17:10:22 ID:rJtWWabJO
浦和に観客だけで六万取られたら西武の出る幕なし
260代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 17:15:00 ID:kUgX+Pyi0
>>259
埼玉はマジで無理だと思う
埼玉県民の俺の周りにレッヅサポはいても西武ファンは・・・・ホントにここ10年見たことない(一時代を除く)
261代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 17:42:51 ID:6wtrkNBt0
埼玉っていっても広いから西と東ではかなり層が違うのでは?
262代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:01:46 ID:6c+8oKC20
>>257
>俺は1リーグ化はプロ野球の歪んだ構造を取り除くために
>素晴らしい改革の一歩だと思っているし

なんでそんな事が言い切れるの?
それにナベツネや堤の頭ん中にはそんな建設的な志は無いよ。
あるのは自球団にとっての目先の利益だけだろ。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:04:18 ID:gScHpcOP0
1リーグ制というか球団の数を減らさないと現実的にプロ野球のプロスポーツとしての更正は無理だろうな
264代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:25:26 ID:6uNOmEq2O
>>263
だったら、まず球団過密な関東にある西武が模範を示して、
他球団と合併して消えないといけないな。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:30:25 ID:Mx0f/M720
>>257
12球団のまま1リーグ化なら賛成。
球団を削減したり合併したりしたら、
その球団のファンは野球を見なくなるかアンチ野球になるかのどっちか。

ただ現実問題としてNPB全体を通して、
12球団を現状の規模で養っていくだけの収入を得られなくなってきた、とは言えるのかも。
人気や収益の少ない球団をそのファンもろとも切り捨てるか、
人気や収益の多い球団が、少ない球団に合わせて均衡化するか、
どっちが良いのかは分からない。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:33:24 ID:nbmtuuJ30
自分が運営していない球団を潰すことはできないけど自分が運営している球団を潰すことはできる。
ただ赤字が増えて球団を支えきれなくならないなどの球団を保有できない理由がないと潰さないだろう。
ということで赤字の少ない西武が潰れる可能性は低いのかもしれない。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:41:25 ID:nbmtuuJ30
>>265
>その球団のファンは野球を見なくなるかアンチ野球になるかのどっちか。

オーナーたちはそんな短期的な考えではなくて長期的な視野を持って再編をしようとしているだろう。
だから一時的な落ち込みに耐えることができるだけの体力があるうちに再編をするならするべきだと思う。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:57:57 ID:UpEUhsVjO
西武に限らず人気がない球団ほどフランチャイズ感(地域密着制)がないからでしょう。
阪神を筆頭に、福岡ソフトバンク、北海道日ハム、千葉ロッテ等の球団は
本拠地を置く地域とともに存在している感があります。
[おらが町のチーム]という認識がファンに浸透しているチームは、ファンが熱狂しやすく、
選手の一投一打に一喜一憂した、かつての古き良き時代のプロ野球の姿があります。
巨人(読売)、ヤクルト、オリックス、西武などのように、親会社の企業名が先に連想されるチームには、
地域密着感は薄く、社会人野球のチームのような1企業チームの印象が強く、本拠地近くに住んでいても、
おらが町のチームといった印象は持ちにくく、愛着も沸きにくいといったものでしょうファン心理とすれば。
高校野球のように、地域の代表として戦っているようなシステム構築をしないかぎり、ファンへのプレゼントやサイン会をいくら開いても
ファン獲得の効果はないでしょうね。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 19:02:38 ID:6uNOmEq2O
再編するならするで、先ず西武が消えるべき。

オリックス同様、今さら、球団史を消してるから、
古いファンもOBも悲しまないだろうし、被害は
少ない。
270代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 19:09:49 ID:nbmtuuJ30
>>269
攻撃的だね。
でも実際の合併はもっと平和的なものだよ。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 19:15:40 ID:hHZdu9hM0
西武の各選手はイケメン若手多いし、そこそこ強いから
超人気球団になれる素質はあるんだけどな。

素材を所沢が殺してしまってるから非常にもったいない
272269:2007/05/09(水) 19:26:25 ID:6uNOmEq2O
>>270
“攻撃的”も何も西武が語感の良い「ライオンズ」の愛称
だけはちゃっかり継承しながら、福岡時代の歴史もファン
もOBも徹底的に無視・排除している現状ではそう言わざる
を得ないんだが。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 19:28:51 ID:zUDuz8nwO
>>268
さりげなくロッテが人気球団に入っているね
ロッテの動員は今年は150万人ペースなものの過去2年は共に130万人くらいだよ
それに前に似たようなことを書いていた人がいたけど地域密着は動員を増やす一つの手段であって目的ではないよ
地域密着してなくても巨人のように人気球団になれば成功だし
地域密着して親会社そのものがない広島は失敗だよ
274ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 19:42:43 ID:6uNOmEq2O
>>274
ハイハイ、北朝鮮さん、
毎度乙ですね。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 19:48:45 ID:MDBynQVV0
    Λ_ Λ
   <#`(・・)´>
  ⊂  西 つ
   | | | 
   (__)_)

頭のおかしい西武ファンに気をつけよう
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「〜だろ」「〜べき」「〜はず」「〜わけがない」など、自分の主観なのに一般的な考え方であると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・「馬鹿」「無知」「便器」と根拠もなく、意見の合わない他人を卑下したり、差別したりする人、自分で西武を褒める人
 他球団を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜が悪い。××(他球団の選手)死ね。」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのように悪いのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:13:38 ID:cw45LmeY0
>>252
バカ発見!w
黄金時代は、パリーグで日ハムの次に
入っていたのを知らないとはw

阪急はひどかったが、西武は入ってたぞ。
そんなこと言ったら平日のパリーグなんてソフトバンク以外どこも似たり寄ったり(セリーグの阪神、巨人絡み以外も含む。)
だろ。

札幌ドームの一塁側のすき具合はものすごいし
横浜、神宮もものすごいぞ。
ちゃんと平日の球場もみてから寝言は言おうぜ。

278代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:21:05 ID:G16JK6Ue0
>>277
お前のような馬鹿は死ぬしか社会の役に立たねえんだよ。
ためしに死んでみろや。誰一人悲しまねえし困らねえから。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:36:33 ID:6uNOmEq2O
>>277
西武球場(当時)にダフ屋が現れなかったのは有名な話。

タダ券ばかりで商売にならなかったとか。

ただし、関西や“古巣”の福岡では人気があったのは
紛れも無い事実。

関西での人気は、清原に加え、関西には九州出身者が
多かったから。

で、ホークスの九州移転と秋山トレードでファンが激減。

トドメは、堤の尊大な言動と逮捕だろう。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:40:30 ID:6uNOmEq2O
ちなみに、ライオンズ東京地区応援団とライオンズ狂団
という、関東で78年当時にリードしていた応援組織が
西武の本拠地移転とライオンズの史料廃棄に抗議して解
散をしたのも有名な話。


恐らく、応援団が身売りを機会に怒りの解散を決めたの
は、空前絶後だろう。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:41:52 ID:UpEUhsVjO
>>273その巨人の人気が視聴率、観客数とも右肩下がりで凋落してんだろ?
地域密着なんて考えず、放映権収入と全国的な新聞の売れ行きばかり気にしてビジターユニホームから東京の名前を外してダメになってんじゃん
282代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:44:33 ID:ks2EV86a0
前に西武ドームに行ったときにダフ屋がチケットを正規よりも安い値段で
売ってたんだがあれはまだいるのか?
283代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:58:02 ID:6uNOmEq2O
>>281
堤が「第二の巨人」になるべく、やってきたから
西武も今日の凋落がある。

古巣の福岡を捨て、新しい所沢も軽視。
さりとて、埼玉でもなく西武沿線密着でもない。

で、節税対策で中途半端なテントを球場に付けて、空気
の流れを著しく悪くしたかと思えば、今度は札幌準フラ構想。

Vの立役者の根本、坂井、広岡、森とは喧嘩別れした上、
選手の工藤、秋山、石毛らもサヨナラ。


西鉄〜クラウンライター時代のOB会とは絶縁している上、
西武になってからの会すら存在しない球団が消えた所で、
影響は最小限で済むだろう。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 21:01:22 ID:cw45LmeY0
>>282
最近はいないんじゃないか?
去年のプレーオフのときはいたけど。
東京ドームでもダフ屋はほぼ絶滅してるよな。

新聞記事によるとネットで転売のほうが遥かに楽で儲かちゃって
ダフ屋行為割に合わなくなってるかららしいが。

>>279
少なくとも90年代中盤まではいたけどな。
279は実際、西武球場時代にいったことないだろ?
招待券の余りを500円で買って1000円で売るんだよ。
しょぼいダフ屋はいたよ。

>>278
とりあえずわかったから、
昔、藤井寺とか西武戦は別料金だったよねw
人気があったんだろうねぇw
285ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 21:18:48 ID:6uNOmEq2O
>>285
総連、またまた乙。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:23:09 ID:+SRx9kG80
巨人の人気が以前よりも落ちたのはパ・リーグの球団が地方に分散したのが大きいだろうな。
それでも平均4万人近くの動員を記録しているから大したもので広島とは比べ物にならないな。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:33:58 ID:CwifY3vf0
>>283
西武になってからのOB会もないのか....
西武の選手はかわいそうだなあ

ロッテには大毎のOB会すらもあるぞ
交流試合に合わせて川崎球場デーと東京スタジアムデーもあるらしいのだが
結構楽しみにしている。球団の歴史はファンにはとても大切なものだと思う
のだが、せめて所沢移転後ぐらいは大事にしろよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070508-00000006-spn-spo
289代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:38:00 ID:+SRx9kG80
仙台時代は忘れたい汚点だから仙台デーはないのか?
290代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:48:13 ID:CwifY3vf0
>>289
今は楽天の本拠地だからできないと思うぞ
別にリーグ優勝もしたし仙台はそんなゲンの悪い場所じゃない

流しそうめんも企画するかもしれんのでそのときは西武ファンもよろしく

 
291代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:48:55 ID:485AVhHd0
>>289
無い、っつーか
ある意味5月18,19日が仙台デー

べつに汚点でもないしな
今の応援団も仙台時代の応援団長との親交は続いていたそうだし
292代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:53:34 ID:485AVhHd0
あ、間違えた
19,20日でした。
正確にはロッテのビジター応援デーなんだけど
293代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:01:15 ID:NgFYmkPI0
悪質銀行ファンは西武に消えて欲しいらしいが
消えたら消えたで他の球団を叩きまくるに違いない

他球団との試合でも実況態度がひどいらしいからな
294代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:04:30 ID:6uNOmEq2O
>>293
悪質銀行ファンなどどうでもよい。

我々ライオンズファンは、仇敵西武の真実を挙げるのみ。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:44:02 ID:pr21FBXr0
球団を支えられなかった西鉄ファンが逆恨み?
捨てられたくなかったらなぜ応援しなかったんだよ
296代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:06:41 ID:pr21FBXr0
結局、宣言以降で違反していた球団は西武だけだったんかな

11球団違反なし/「倫理行動宣言」後
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070509042.html

 プロ野球西武の裏金問題を受け、他の11球団が2005年6月の「倫理行動宣言」以降について球団ごと
に調査した結果、違反行為はなかった。11球団は9日までにコミッショナー事務局へ報告した。
 日本プロ野球組織(NPB)は、アマチュア側への利益供与を禁じた倫理行動宣言後を処分の対象に
決めたため、西武以外の球団も不正の有無を調査し、報告することになっていた。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:18:27 ID:RyvxFheeO
さすがに倫理宣言以降に裏金を出してた球団は少ないと思うな
知りたいのは倫理宣言以前だけど
298代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:24:05 ID:9hxM0lUI0
>>292
上京している仙台人は無視?
つうかそういうことはホームでやれよ!
299代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:29:19 ID:AuAAhLtC0
>>281
凋落しようが人気を保っていたら問題ないだろ。
地域密着してても動員が少なければ不人気球団であって人気球団ではない。
300ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 02:24:55 ID:RyvxFheeO
>>299
手段が目的になってしまっているんだよな
たとえば地域密着を目的だとすれば地域名を入れれば目的達成みたいな
302代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 02:30:14 ID:KCKYHLQt0
福岡の球団を強引に金で首都圏に持ってきた時点でいいイメージはなかった。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 02:38:45 ID:rEIhSrks0
>>296
これまたご冗談をw

横浜の那須野はどうした? TBSはなぜ叩かれない?
304代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 02:50:50 ID:RyvxFheeO
>>303
横浜の那須野は倫理宣言以前の契約をもととして支払われていたから倫理宣言以降には関係ないよ
305代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 02:52:50 ID:EMK+HGFm0
西武は関連スレみりゃわかるが埼玉県民に嫌われているのが致命傷
もはや鉄ヲタしか救える層はいない
306ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 03:44:43 ID:QUBdBVCi0
埼玉県は特殊事情があって、荒川挟んで別の県っていう意識が
東西どちらにもあるからね。
東西どちらの住人も下(東京)を向いてるし。
これは埼玉県人には無意識にある。他県から見て気付かれにくいが。
埼玉県だけでひとくくり出来ない。
だから西武は文字通り三多摩地区を狙った方が良いはず。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 03:55:06 ID:QUBdBVCi0
だからさいたま市云々するのは埼玉県人の意識を変える方法考えてからね。
さいたま市にはレッズもあるんだし。局地的な人気しかないけど>レッズ
309代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 04:03:29 ID:AuAAhLtC0
>>302
球団を西武に売らざるを得ない状態にした福岡人の責任じゃねえの。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 04:34:09 ID:AIBdUMUW0
球場の位置が中途半端だね。埼玉と三多摩の境界線みたいな所で。
中央線からはアクセスしにくく列車ダイヤを組んでいるでしょ。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 06:20:08 ID:vKykwtuj0
西武球団は埼玉県民というより日本人に好かれる努力をした方がいいよ。
まずは犯罪を辞める事から始めような。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 07:21:32 ID:9G6k0PbrO
>>309
だからと言って西武が何をやってもいいことにはならないだろ。

お前の言ってることは、
「戦争で朝鮮に酷いことやっておきながら、拉致事件で騒ぐのは
おかしい」と主張する北朝鮮の論理と変わらないぞ。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 07:31:01 ID:9G6k0PbrO
>>295
お前も北の思考しかないのか?

事実を書けば「逆恨み」とデマ扱い。

いくら堤義明と金正日が似ているとは言っても醜い。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 07:35:08 ID:uUf1TntO0
赤字覚悟で球団を運営しなければならない時代に買った以上、
鉄道と球場を建てられる土地を持っている場所に球団を移すのは当然の流れだと思う
それに福岡の人は捨てられて当然のことをやってきた
315ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:00:41 ID:9G6k0PbrO
>>314
身売りや移転なんてそんなものだろ。

だからと言って買ったが何をやっても良い事にはならない。

いくら堤・西武が全体主義でも「ライオンズ」だけは引き継ぎ
ながら、歴史やOBを抹消してきているのはファンよりも
企業第一主義である証左。
人気低迷も自明の理。

メジャーならマスメディアやファンから袋叩きにあうだろう。

日本球界でも身売りされた球団で他にそんな馬鹿な事をして
いるのはあるか?

あのオリックスですら、ブレーブスと共同のOB会を運営している
程だから、西武のやり方は異常以外の何物でもない。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:05:31 ID:/Y1nLvBHO
美里としげるだから
318代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:22:04 ID:uUf1TntO0
>>316
福岡のライオンズを否定しながらライオンズを名乗るのはどうかと思うが、
移転については運営に大金がかかるためにされてもしかたがない
319代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:29:27 ID:eSCUkCiZ0
そもそも否定される最初の原因を作ったのはライオンズの選手たちなんだけど
320代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:40:15 ID:9G6k0PbrO
>>318
結局そう思うよ。

買収当時から「新生球団」を大々的にアピールしていた
西武が「ライオンズ」の愛称だけは、キャラクターグッズ
の売上狙いで残すんだからあまりにも勝手すぎる。

真に「新生球団」を謳うのなら、埼玉県民や西武沿線のファン
から愛称を公募して決めるべきだろうに。

そう言えば、ライオンズ特集のテレビ番組で、ライオンズOB
たちが「(西武への)身売りと移転は仕方ないが、ライオ
ンズの名を持って行かれたのは悔しい」と異口同音に語って
いたのが今でも心に残る。

今からでもいい、愛称を変更すべき。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:44:54 ID:m33FDRSb0
普通にパリーグだからだろ
まぁ、どうでもいい
322代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:50:15 ID:zhLXrT6HO
ソフトバンク以外ライバルいないからじゃない?
プレーオフなければソフトバンクか西武の優勝争いなだけじゃん
323代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:12:21 ID:VtQDzFOq0
西武しかライバルのいないソフトバンクはセリーグ人気球団に匹敵する動員だというのに
324代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:48:43 ID:eSCUkCiZ0
日ハムもそこそこ入っているし
325代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:29:01 ID:LoBqrq5s0
はっきり言って地道に営業をがんばるしかないんだよな
劇的に代わるくらいのヒーローなんて早々現れないし
ダイエーもロッテも阪神なんかもそうやって来たんだし
ただ強いだけじゃ駄目
326代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 16:31:03 ID:BUIa7p0y0
阪神は特に地道な活動をしなくても人気があったよ
327代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 16:52:47 ID:9KJZUjn30
>>307
たいていの県なら三つくらいの地域に分かれる
阪神がフランチャイズにしている兵庫県でも北部はまったく別地域で地元という感覚がない
でもなぜか埼玉は一つの地域として見ているのが不思議ではある
328代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 18:12:06 ID:qrj5fEdw0
>>297
宣伝のために補強しまくったダイエーの裏金の金額が知りてえー
329代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 18:13:59 ID:EMK+HGFm0
スター現れてもムダだよw
松坂で証明されてるし。松坂フィーバー後の自助努力がたりなすぎたんだけど。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 18:26:32 ID:qrj5fEdw0
努力てのは費用対効果みたいに地域によって効果が違うからな
まあ西武は知らないが
331代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 18:29:55 ID:p3keXadj0
西武の場合、選手に罪はないんだよな。

「西武」という会社が好きになれないんだよ。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 18:38:38 ID:qrj5fEdw0
親会社の不祥事なら牛肉偽装事件や豚ワクチンの違法接種の日本ハム・プリンストン債のヤクルトがあるけど
唯一のオーナーが有価証券報告書の虚偽記載で逮捕された球団だからな
333代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 18:51:52 ID:tFCag0zDO
強いか? まぁ 汚い金でそこそこか。 チームとしての魅力は皆無。 ん〜いらねぇ球団だな。 西武グループもどっかに売ればいーのに・・・ッ てかあれだけのことしたんだからドラフト永久追放にすべし。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 19:07:10 ID:t2YhOaDk0
裏金で補強しまくってるわりには弱いよな

雑魚性豚
335代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 19:43:21 ID:VVgPKEK/0
>>327
県全体が旧武蔵国ということで誤解されてるんだろう。
これは、山形県・岩手県・青森県・福島県・愛媛県などにもいえる。
(これらの県の地域差異の大きさは兵庫県の比ではない)
336代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 20:15:12 ID:fXjbtYal0
西武の裏金は意外と少ない>>13
27年で13億円以下?出しただけ元が取れる範囲におさまってそう
337代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 20:34:00 ID:yBwVuid90
裏金・戦力ネタつまんね
一昨年のPO、マリンでの少数援団の応援席占領事件とか
昨年のPO、本拠地での逆ウェーブとか
緑の席がエバーグリーン化しててある種きれいだとか
ファンの野球未経験率高いとか
ファンの虚弱児率高いとか
ファンのメガネ率高いとか
ファンのダルダルTシャツ率高いとか
そんなネタきぼう
338代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 20:55:45 ID:fXjbtYal0
裏金発覚に怯えている方ですか?
339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 20:56:44 ID:Hym3fEA+0
>>336
それで全部なわけないだろ
340ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:00:21 ID:akeGt6G00
ヤクルトなんて東京と名乗ったはいいが三多摩には目もくれないからな
どちらが東京都下に根付いているといえばライオンズでしょう
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:28:54 ID:RyvxFheeO
ヤクルトは西武に気を遣ってくれているんでしょう
イベントも反対してないんでしょ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:51:03 ID:fXjbtYal0
>>339
まだ新事実があるということ?
税金処理されているんだからもうないよ
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:57:04 ID:Hym3fEA+0
>>343
帳簿に載ってる分だけだろ。
黄金時代のやりたい放題ぶりを思えば13億なんかで済むわけがない。
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:57:19 ID:5UnEflm10
>>341
ヤクは本拠地の場所が新宿だからな。都内中心になってしまうのも止む無しかも。
多摩ライオンズもしくは、三多摩ライオンズにすればw
346代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:23:45 ID:PbcwjQ8E0
ヤクルトは多摩をやるからさいたまをくれって魂胆じゃないのか
347ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:41:25 ID:SuWK6lJeO
>>344
社員による横領等を許さないように1円単位で管理してたらしいから、金の流れは全部帳簿通りだろう。
170人の指導者からの領収書も全部出てきたくらいだし。
もしあるとしても、堤が直接会ってポケットマネーから出したりしない限りは有り得ない。
社員に金を預けたなら、裏金であっても横領されないように、きっちり領収書もらうのが堤。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:46:46 ID:PbcwjQ8E0
損金になるのに帳簿につけないのはおかしいよなぁ
350代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:48:26 ID:QWbbKEEq0
>>348
そういう常軌を逸して疑い深いというか、
ケチなところが堤の話の面白さなんだよねw


351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:49:31 ID:jSsSz18lO
>>320
おめーのような無知が知ったかぶりに語ってんじゃねー。ライオンズは西鉄だけのもんじゃねー。糞みてーに捨てられたのを福岡野球株式会社が救ったんじゃねーか。それが前身球団だ。西鉄と西武だけのライオンズじゃねーだよ、馬鹿者
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:58:25 ID:DCO07o540
球団を買ってくれたくれただけで感謝すべきだと思うよ。
近鉄なんかどこも買ってくれなくて消えたんだから。(´TωT)
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:10:14 ID:vpuoTiza0
>>352
それって本当なのかね?宮内の圧力でどこも買い取る
会社が現れなかったとでもマスコミに書かせたとも思える、
村上問題の時マスコミ黙らせたからな
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:19:56 ID:XzqzNXRO0
今でも露骨な御伊勢参り型ビジネスモデルやってるとこに未来はないよw
古すぎー
355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:26:09 ID:Jnr15K5J0
ああいうどんずまりな場所に作っちゃったわけだし、もはや球場に行くことを目的とする以外に客を呼ぶ手立てはない。
松坂資金で、いい意味での特徴ある球場に改修してかないとダメだな。
客入りのいい甲子園ですら数年かけて近代化改修するんだし。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:28:23 ID:i7cPKEGF0
>>353
宮内はナベツネと仲が悪く1リーグ化の流れを知らずに一緒になって近鉄の身売り先を探していたくらい。
そして三菱証券が探しまくってぜんぜん見つからなかった。
妨害するならナベツネか堤か重光あたりでしょ。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:55:48 ID:ZqGkmn7P0
>>355
甲子園は寿命がきてるから、金は迷い無くかけやすい。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:16:30 ID:r4W5ZxmXO
西武に限らずどの球団もちゃんと帳簿をつけていると思うけどな

>>358
普通に考えて誰も大阪市の失政の尻拭いはしたくない
さらに使用料が12億に引き上げられる大阪ドームに行きたいと思う?     近鉄の球団のネーミングライツの話も本気じゃなくて失政の尻拭いはしたくないというアピールだっただけだと言っているよ
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:31:57 ID:r4W5ZxmXO
いろいろと間違えてた

>>353
普通に考えて誰も大阪市の失政の尻拭いはしたくない
使用料がさらに12億も引き上げられる大阪ドームに行きたいと思う?
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 02:38:35 ID:TQBCh7LgO
手塚治虫のレオが不憫だな、何故お世辞にも所沢とつけないんだ
阪神とは事情が違うべ
361代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 07:19:32 ID:k6Yk8pMEO
>>351
阪急がオリエントリースへの球団売却を決めた後、当時の上田監督が
「ブレーブスは阪急のものでもオリックスのものだけはありません。
ファンの皆さんと、先輩諸氏を含めた選手のものでもあるんです」旨の
名セリフを吐いたことを思い出しました。

ライオンズも西鉄〜西武のものだけじゃなく、ファンや西鉄時代から
の選手のものでもあるべきですね。

なのに「ライオンズはグループの象徴」などと平気で公言している
ようでは、あまり期待はできないでしょう。
362ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 10:43:34 ID:r9PzMMl+0
しかし阪急は宝塚再生のために宣伝効果なしとか言ってあっさり球団を捨ててしまったよね
364代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 10:45:07 ID:eaYxZBVo0
ウイルスはりつけんじゃねーよ 屑
365代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 10:53:37 ID:V1Otv3pw0
>>361
そういうことはまずプロ野球がビジネス化され企業から離れてファンが支えられるようになってから言うべきこと。
上田は現実が見えていないな。
366代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 11:17:06 ID:nJ+X9K6bO
グットウィルドームを見るたびに思うんだが
あの屋根を支えてる柱は大丈夫なのだろうか?
367代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:05:21 ID:cEN8lMvxO
>>366
あれだけの柱なら十分。

超高層ビルの鉄骨だって意外と細いのよ。
柱回りにボードつけたりして太く見せかけてるけどね
368代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:20:47 ID:cEN8lMvxO
>>351
うちの親父は福岡出身のライオンズファンだけど、西鉄の福岡野球に対する陰湿な嫌がらせをリアル世代で見てたから
俺が小さい頃から西鉄がライオンズを所有してたとデカイ顔されるのは嫌だと常々言ってた。
そんな親父はライオンズが西武に買収された年に転勤で東京・国立に住むようになったから、そのまま西武球団ファン。


賛否両論いろいろあるだろうし、うちの親父みたいに、西鉄時代応援していたのにもかかわらず
さまざな理由で西鉄時代の歴史を認めるのを嫌がる人も居るんじゃない?
369代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 13:21:51 ID:N7BfAzKz0
>>361
>ライオンズも西鉄〜西武のものだけじゃなく、ファンや西鉄時代からの選手のものでもあるべき
偉そうなことを言っているけどライオンズがファンや選手のものになるように努力して結果を出したのかたと・・・

>>365
阪神や巨人の監督が言うのならまだしもよりによって赤字の阪急とオリックスの監督が言ったのが泣けてくる
370代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 13:39:10 ID:SrcMZuBd0
西武は強いのに、なぜ人気が無いのか?
371代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:11:15 ID:WWf4exeaO
楽天は弱いのに、なぜ西武よりは人気があるのか
372代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 16:21:13 ID:cA4cc1nu0
    Λ_ Λ
   <#`(・・)´>
  ⊂  西 つ
   | | | 
   (__)_)

頭のおかしい西武ファンに気をつけよう
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「〜だろ」「〜べき」「〜はず」「〜わけがない」など、自分の主観なのに一般的な考え方であると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・「馬鹿」「無知」「便器」と根拠もなく、意見の合わない他人を卑下したり、差別したりする人、自分で西武を褒める人
 他球団を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜が悪い。××(他球団の選手)死ね。」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのように悪いのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

373代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:25:05 ID:r4W5ZxmXO
まあ赤字球団のファンはつらいな
374ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:39:18 ID:n9263y5WO
去年か一昨年のプレーオフで
ホークスの選手にわざと散々デットボール与えてた卑怯な球団だから
376代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:39:59 ID:gbeYOHXY0
377代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:03:19 ID:ePG132FS0
このチームはわざと同じような選手ばかり集めてんのか?
378代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:52:10 ID:xXoBl6Ng0
参入するときも赤字に耐えられることを審査される赤字前提の赤字だらけのプロ野球なのに上田監督図々しすぎる
379代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:58:50 ID:cEN8lMvxO
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団 ホークススレ458〓☆☆〓
238 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/05/10(木) 18:42:22 ID:t2YhOaDk0
なんで大村いないの?

あとこのメンバーなら
レフト:アダム センター:多村 ライト:柴原 のほうがいいはずなのにな

西武は何故強いのに人気が無いのか Part17
334 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/05/10(木) 19:07:10 ID:t2YhOaDk0
裏金で補強しまくってるわりには弱いよな
雑魚性豚

【( ' ь` )】久保田と小野寺10【〈` ヘ ’〉】
194 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/05/10(木) 19:08:48 ID:t2YhOaDk0
小野寺ってさ
裏金いくらもらったんだ?

【狙え】西武・岸孝之応援スレ【新人王】
244 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/05/10(木) 19:09:29 ID:t2YhOaDk0
岸ってさ
栄養費いくらもらってたの?

【西武ライオンズ】カブレラのスレ【第7号本塁打】
927 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/05/10(木) 19:10:32 ID:t2YhOaDk0
カブレラってさ
ステロイドやってるの?
380代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:29:51 ID:r4W5ZxmXO
上田さんも真面目な話じゃなくてノリで喋ってたんでしょう
381代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:42:18 ID:xXoBl6Ng0
ノリで言っていいことと悪いことがある
球団が人気取りで言うのはわかるけどこういう行為は越権だ
382代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:05:32 ID:efHbGUmY0
関係ないけど、昔中国に斉という姜氏の国があって田氏が斉の国を乗っ取ろうとしたときの面白い話。
田氏はマスを2種類用意していて、賦税の取立てのときに、国が穀物を受け入れるときには小さいマスを使って、
救済などで国が払い出すときには大きなマスを使ったそうだ。
国の収入は小さなマスで国の支出は大きなマスで。
自分の腹を痛めずに人気取りをしてたってことね。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:06:36 ID:Jnr15K5J0
>>377
堤の好みなんだろw
384代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:22:51 ID:+h8JrJCE0
再編を嫌がったくせにファンのものでもあるってよく言えるよな
385ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 17:15:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:40:36 ID:UK238Je80
プロ野球球団は黒字にはなりません。必ず年数十億円程度赤字になります。
それに耐えられる企業だけが親会社になってください、
親会社になったら毎年数十億円出してね(・∀・)ニヤニヤ
親会社は毎年大金出してるんだからファンは親会社に文句言うな( ゚Д゚)ゴルァ

そりゃ人気にならん罠。
親会社の私物を社員でもない人が応援して楽しいか?
そういうカラクリに気づいた人が増えたから、
プロ野球全体で見ても人気がダウンしてるんだろうな。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:55:42 ID:M1c/jSB7O
サッカーやbjリーグみたいなファンが支えてるクラブを目の当たりにすると
プロ野球は社会人チームを応援しているような感覚になる。







Jも実態は税金や企業からの援助で生き延びてるチームばっかりだけどさ
トリニータの執拗な「マルハン」マンセー発言は、まるで宗教みたいだし
388代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 02:43:29 ID:QcTBt7zi0
>>377
ユニの個性が強烈すぎて選手の個性を消しているってのもあるな
389代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 02:56:43 ID:7KIf5Wzr0
ファンが支えるプロ野球を嫌がったり
手を引きたがっている球団を無理やり存続させようとしたり
足元を固めずに球団を増やせと言ったり
ファンを馬鹿にしているソフトバンクの球団を応援したり
マジでプロ野球ファンって馬鹿かもね


日本経済新聞社編 『球界再編は終わらない』
http://www.nikkei-bookdirect.com/bookdirect/item.php?did=31207

二リーグ十二球団制が維持された日本プロ野球界。だが、本質的な構造問題の解決が先送りさてたことで、ファンと地元が支える
球団事業の確立は遠のいた。放映権料に収入を依存する構造も温存されたままだ。
交流試合の導入で、セ・リーグの各球団が主催する巨人戦は三試合減ることになる。これだけでも三億円強の減収要因となり、
球団経営を圧迫する。だがプロ野球人気の衰えで、プロ野球中継の「価値」を示す視聴率は低迷している。「価値」が下がれば
「値段」も下がる。巨人戦のプロ野球の放映権料がこれまでの水準を維持できるのか。
今回の球界再編は、日本プロ野球が戦後再出発した時から、その構造の中に抱え込みエネルギーをため込んできた歪みを開放し、
ビジネスとして再構築しようとするものだった。だが、周囲の理解を得ることができず試みは挫折した。その結果、構造的な
歪みをそのまま封じこめてしまった。
二〇〇五年のシーズンは、新規参入球団と交流試合の導入が表面上、新風が吹くかのような印象を与えている。だが、
球界の近くの奥底で、構造的な歪みはエネルギーをため続けている。球団事業の実体を客観的に把握できる指標を導入し、
それに基づいて「ビジネス」としての球団事業を確立し、球界を一つの「産業」に生まれ変わらせる必要がある。
球界が制御不能な「激震」に見舞われる前に。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 03:09:30 ID:GP+GcXLg0
>>386
社員だって親会社がコスト削減して球団に金を出しているんだから応援できないよ。
近鉄の山口さんが言っているんだけど近鉄バファローズは社員だけでなく株主や地元住民ですら迷惑な存在になっていたんだよ。
391代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 04:37:51 ID:24psryY0O
>>386
オーナーたちもファンのためのプロ野球に変革しようとしたら
ファンが選手会の再編反対に賛同しちゃたからもう訳がわからない状態
それと文句を言うなってわけじゃなくてファンがぜんぜん頼りにならないからファンの意向に背くこともせざるをえない状況だな
392代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 06:25:43 ID:kIm9RMeM0
自分は別に球団名に会社名があっても問題ないと思うけどな

そもそもじゃ自治体がプロ野球のためになにかしたかっというとたいしたこと
していないんだよなあ。福岡のライオンズの晩年の時代には福岡市は実に
冷たかったし、そもそもプロ野球が誕生したときのことを考えても自治体の
支援なんか考えらない時代だもの。そりゃ今の時点で野球がプロ化していれば
サッカーのようになったかもしれんが

Jリーグの方が後発のためにシステム的には優れているとは思うが、球団の
価値や地域への影響度は浦和をのぞくチームとは比べ物にならないと思うぞ
















393代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:40:31 ID:24psryY0O
ホークスは最後まで親会社優先の企業だったな
394代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:47:56 ID:l26ZybgbO
で、今日は敬愛する首領でありグループの太陽でもある偉大な堤義明
会長を世界に広めた長野オリンピックスタジアムでの開催なんだが、
観衆の入りはどうよ?
395代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:54:17 ID:24psryY0O
>>393
誤爆
396代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:13:46 ID:TSJm0Aop0
でも自治体から金が出てたら応援に身が入るよな
プロ野球もフランチャイズにしている自治体の地域名を入れれば

東京ジャイアンツ        北海道ファイターズ
東京スワローズ         宮城ゴールデンイーグルス
神奈川ベイスターズ      埼玉ライオンズ
愛知ドラゴンズ         千葉マリーンズ
兵庫タイガース         大阪バファローズ
広島カープ           福岡ホークス
397代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:16:28 ID:VEMlSIWa0
出自や歴史を考えると自治体がそのチームを応援する理由はあまりないなあ
398代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:45:34 ID:sXj8tFFEO
自分は埼北在住で猫屋敷近辺詳しく無いんだけど
秋津と川越から安く直通バス出すってのはどう?もちろん西武バス使用で。
少しは行き易くならないかなぁ。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:46:03 ID:2GC2wkEP0
このウイルスまみれのきたねースレあげんなよ
400代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:58:31 ID:sXj8tFFEO
後はレッズランドの野球部門を引き受ける形でレッズと提携するとか。
猫屋敷名物と言えるような売店メニューを開発するとか。埼玉名産品を使ったメニューを公募するとかね
401代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:10:07 ID:24psryY0O
>>396
今のままだと赤字が多すぎてダメじゃないの
また球団を保有できない事情ができて合併してもいいよっていう企業が現れて
球団数を減らして数年間から数十年間かけて赤字を減らさないと
402代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:39:09 ID:TSJm0Aop0
持てない事情になる候補なら楽天とTBSのどちらか一つだけだな
403代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:55:02 ID:M1c/jSB7O
>>398
渋滞などで電車より明らかに不便になる。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:33:24 ID:LKePHWds0
>>396
球団名どころか、唯一西武は「球場名」に地元の名前を入れていない。
だからライオンズは西武グループのための球団と言われファンが付かない。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:46:22 ID:VCZkXj4DO
>>390
裏金が発覚していないところで、球団のコスト削減を努力して球団経営にやる気を見せているところはヤクルトと広島とオリックスと楽天だけだな。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:47:38 ID:4lZEDX2H0
>>394
9,338人
407代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:10:47 ID:TSJm0Aop0
地方開催にしては入っているほう?
408代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:10:54 ID:s1zfh2Ep0
てかこのスレタイは強いのに人気が無いじゃなくて何故人気がないのに強いのかじゃないのか。
あそこまで不人気だったら選手のモチベーションとか上がらないような気もするんだが。
逆にプレッシャーが無いからのびのびやれるのか(ヤクルトのように)
409代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:33:29 ID:9m4jGJ6B0
>>376
これってマジ画像なんすか?www
410代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:34:00 ID:9m4jGJ6B0
訂正
マジ画像→リアル動画
411代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:51:38 ID:RBZwazmz0
それは違う
地元密着とは西武の場合、埼玉県全域で定着することを言う
堤はそれを目指さず、自社鉄道の売り上げ増を埼玉県定着よりも
優先して、球場を埼玉県民がほとんど通えない最果ての県西部のはずれに
作った、この時点で西武が埼玉県民を観客として相手にしてなかったことがわかる
まったく自社企業の繁栄だけを主眼とした戦略で
これが現在の西武が強くても人気が無い球団に堕した最小の理由
証拠として全盛期も埼玉県民にアピールする優勝パレードさえ行ってない
彼は、全国区球団、巨人をまねし、全国区にも地域密着にも失敗して
現在の惨状となってるわけ


412代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:53:35 ID:RBZwazmz0
関西人≒阪神ファン
関東人≠巨人ファン
ですから
ビジターで阪神ファンが多いのは
関西地方出身者が仕事等で全国に散らばってて
現地開催に集まるから
関東地区に地元密着してなかった(全国区=広く浅く特定支持基盤地域を持たない)
巨人は開催地に居住する関東人が集まるわけではなく
開催地の地元の巨人ファンが来てるだけ
よって、パリーグをはじめ巨人の票田地域に地元球団ができると
転勤族も集まらないし地元客も集まらないということになる
地域密着を無視してきた巨人のつけです
第2の巨人を目指した西武も同じこと
地域密着を軽視した球団が窮地に陥ってる
413代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:09:56 ID:M1c/jSB7O
もともとは西武のグランドがあった地に普段はプロ野球を観にいけない多摩地区の人に年に20試合とか
西武が興行権を買い取って開催するために計画された球場を建設する時に福岡野球から売却の打診があって
翌シーズンには本拠地が必要だったから所沢本拠地になったのであって、
好き好んで所沢に本拠地を置いた訳ではなかった。

所沢移転当時から東京早稲田に移転する構想を堤がしゃべりまくったり
豊島園移転、台場移転なんて話もよくでてた。

最初は「今のプロ野球は儲かって10億、赤字を出しても10億くらいで、西武の広告宣伝費から見たら安い」
と発言してたから球団自体で儲けるか、赤字でも仕方ないと思っていたのだろうけど
堤自身興味が無くて社長に丸投げしてた鉄道側から運賃収入の減少は困るというような事を言われたという話。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:11:24 ID:k1ib/+GL0
結局、堤の旺盛な自己顕示欲が、
長期的に見て自らの身を滅ぼす事になったという訳だよな。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:13:27 ID:RBZwazmz0
堤は九州からライオンズを強奪(よく言えば救済)して
球場も自前で用意したんだから
最初から埼玉県全域を意識してれば所沢のしかも外れに球場を
わざわざ作る必要はなかった
いかに自社鉄道のことしか考えてなかったかということ
やろうと思えば西武の終点の川越や川島町、大宮、浦和に新球場
ということは十分可能だったのに、選択しなかった
それが大失敗だということが露呈してるわけ


416代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:17:10 ID:/lyRA//s0
>>412
広島についても語ってくれ
417代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:47:48 ID:M1c/jSB7O
>>415
川島なんて車か、路線バス、ヘリポートくらいしかないだろうがw
しかも途中の川越蔵の街は時刻表に「約5〜10分置きに参ります」なんて書いてあるような渋滞スポット。

川越に置いても県西の一部、浦和大宮も県東の一部にしか相手にされないのが埼玉県。
川越も一見よさそうに見えて大宮〜川越間は昼間20分に1本しかない(しかも空気輸送)のに対して
川越〜東上池袋は15分に3本と明らかに人の流れが違う。

路線図だけ見れば大宮方面から集められるように見えても実際は川越から大宮への流れも少ないし
川島も地図では埼玉の中心部あたりに見えてもただのR254や県道の通過地点でしかなく街の中心部からして
のどかな田園地帯がひろがっている。




地図だけ見る前にまずは実際に埼玉県内を見てみたら?
418代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:58:58 ID:y4frH1pm0
所沢から県央部に移転されると多摩地区の人間は困ると思うよ。
都内多摩地区だと後楽園はちと遠い。神宮も行きやすくはない。
所沢が一番近い。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:05 ID:OOCLpebR0
東西に分断されている埼玉全域を意識させるのは無理でしょ
420代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:49:02 ID:y4frH1pm0
地元の事情に詳しくないと荒川以西と以東とで別の国ということがわからない。
昔は別の国だったこともある。尾張と三河以上に違うよ。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:34:59 ID:OOCLpebR0
地図を見たら分断されていることがわかると思う
422代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:45:27 ID:vD3YQd2Z0
歴史に「もしも」は禁物だが、

もし仮に、西武が

@同じ所沢市でも今の場所ではなく、所沢駅前に球場を造っていたら、

Aホークスの福岡移転前に、ライオンズを福岡に戻していたら、

B「札幌準フラ構想」ではなく、本拠地の全面移転をしていたら、


どれが実現していたら、今も人気球団になっていたと思う?
423代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:22:56 ID:OOCLpebR0
関東に走っている西武が福岡や札幌に行く理由がないんだよな
424代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:36:55 ID:l26ZybgbO
となると、不人気も必然なのか!?
425代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:42:27 ID:y4frH1pm0
西武沿線密着球団を目指す。豊島園にスタジアムを!
426代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:15:11 ID:cP0lkABJ0
地域密着しているとこも考えは同じ、というかもっと酷い


852 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 20:46:13 ID:DzNBiNnV0
親会社が変わっても体質は変わってない。
馬鹿にするにもほどがある

ダイエー本体は、優勝時のセール開催などで本業の小売り事業との相乗効果が大きいと主張。
継続保有する姿勢を最後まで崩さなかったが、孫も含め周囲では「いずれ売却を迫られる」と見る向きが少なくなかった。

「球団買収で知名度を上げ、顧客獲得コストの一割でも削減できるなら、現在の球団赤字の十〜二十億円は
十分効果がある」(孫)
427代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:23:56 ID:hU/5aYPo0
多摩・さいたま西武ライオンズ と名乗ってしまえばよい。語順は語呂で
突然言い出したわけでもなく、実状がそうなのだから

読売もヤクルトも多摩が保護地域なんて思ってないし文句ないでしょ
428代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:38:53 ID:24psryY0O
あまりいい立地だとプロ野球より収益のある他の施設を建てたほうがいいじゃんってなるよ

>>426
赤字でもいいって小学生の頃なら太っ腹って思っただろうな
今は年俸の高い選手を放出してでも支出を減らして黒字を目指せって思うけど
429代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:50:01 ID:yYxeyDd30
今の西武ファンが、野球観戦を安くすむ娯楽として認識しちゃってるのがまずい。
球団経営に必要な歩は何よりも収入だし、市場の評価以上にお金を落としてくれるのが
ファンってものでしょう。

他所の人間を呼ぶ事よりも、今来てくれてる人間に、当然のように更に金を使わせる事
今のファンを酔わせられなきゃ、新たなファンさえ西武熱に酔わせる事は出来ないよ。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:55:38 ID:24psryY0O
西武ドーム周辺住民の所得は高いそうだからまだまだ金は出せるだろうね
431代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:57:55 ID:zYAKIEoIO
チャンステーマやりすぎ、ださすぎ
他ファンの俺からアドバイス!
432代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:58:59 ID:cP0lkABJ0
ダイエーにしてもソフトバンクにしても金を使いまくったり減らそうとしないのはそれだけおいしい結果が親会社に待っているから
433代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:01:57 ID:YgP1QFx90
内野自由の年パスも激安、ファンクラブも特典盛りだくさん
常連には安くていい球場だよなぁ
434代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:04:59 ID:h6slcQP/0
客少ない&客単価が安いって球団にとったら最悪だよな
435代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:12:52 ID:Bqtm2OL00
>>420
埼玉県全域が武蔵国だが。ついでに東京都全域と神奈川の一部も
436代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:14:01 ID:gE55vVXd0
>>431
それは同意。西武の応援は今のは、90年代後半よりまだいいが
90年以前に比べればまだまだまだまだまだまだ糞。

チャンスに限らず、平尾とかわけわからん。失笑を買っている。
昔の内野自由席の応援団はどこ言っちゃったの?
昔は名曲多かったのに。
あと、7回のテーマをそろそろ「若き獅子たち」に戻して欲しい。
若き獅子たちが聴けるなら冗談でなくもっと行くぞw
今のががきっぽくて大人には歌いづれー歌この上ない。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:28:58 ID:74RwBqfcO
県全域というのはどの県でも難しいんじゃないかな
それに阪神だって立地的に難しくて大阪なんかに依存しているし
438代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:42:00 ID:f7/kGOIq0
>>420
>尾張と三河以上に違う

てことは、愛知県内の地域差異はさほど大きくないということ?
(ちなみに当方は先祖代々の武州人で、愛知県に住んだ経験はありません)
439代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:45:01 ID:8VB+bC1PO
>>435
たぶん、入間県と埼玉県の事を言いたかったのではないかと思う。

明治まで現在の埼玉県域一番の都市だった川越は舟運で江戸との交流が盛んだったし、川越街道沿いと繋がりが強く
大宮、浦和は中山道の宿場街だったから中山道沿いとの繋がりはあっても川越との繋がりがなかったし、
川越の人は川越(現在の本川越)〜国分寺までの鉄道や川越〜東上池袋までの鉄道を主に利用していて
久保町〜西武大宮までの軽便もあまり使われていなかった為に国鉄が並行路線を建設した時に廃止になってる。

東西の行き来がないのは最近始まった事ではなくて、昔からだから代々住んでいる人でさえも
同じ県だとは思えないんだと思う
440代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:47:00 ID:xqKWMJT80
ユニ代えろ
こんな感じ

http://www.macsuzukifanclub.com/mac6.08.02.jpg
441代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:51:24 ID:74RwBqfcO
埼玉県外のイベントが許可されているから県なんて区画にこだわる必要もないのにね
442代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:55:54 ID:yK9vQtSh0
>>440
それ、どこの?

まあ、ユニと帽子はなんとかした方がいいな。

特に帽子はあれじゃ、大人の女性とかがかぶれない。
マリーンズなんかは女性がかぶってもカッコいいのだが。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:00:40 ID:yK9vQtSh0
あと、球場への交通で言えば秋津の乗り換えがガン。

実際、乗り換え所要時間は8分というが、それ以上に長く感じる。
ましてナイター後の一刻も早く家に帰りたい時なんて。

反対している商店街を懐柔してホームの端と端を結ぶ
短絡通路を作ったら、埼玉県内からの動員が確実に増えると思う。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:02:36 ID:y7Ttvkyt0
>>438
そういう愛知とか青森と埼玉が違うのは、東西両方ともにもう片方に無関心で、
双方とも関心が南の東京にしか向いていないことだね。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:06:37 ID:f7/kGOIq0
>>443
それに加えて千葉県方面からのアクセスも格段に向上するから
千葉県在住のマリーンズファンをさらに呼び込める。
ついでにいうと、武蔵野線と南武線が相互直通できれば
神奈川県方面からのアクセスもさらに良くなるんだが・・・
これは府中本町駅を改造しないと無理か。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:10:55 ID:f7/kGOIq0
>>444
たしかに流動や関心の方向が違うというのは大きいかも。
愛知県なら県内に名古屋市という求心力のある都市があるし。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:27:08 ID:8VB+bC1PO
>>443
秋津の場合は望んでいるのは埼玉で、立地しているのが東京と言う問題があるからね。
しかも、武蔵野線旅客営業開始前には秋津駅から商店を通る人なんて地元民くらいしかいなかったのに
大反対して、新秋津駅開業後には、今までに味わったことのない蜜を吸ってしまったものだから
もうどうにもならないと思う。

清瀬、東村山はプロ市民と層化の力も凄いし。
国鉄が強引にやって、西武との連絡改札をつくっとけばよかったんだけどね
448代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:30:53 ID:ybrN8x4v0
>>437
俺、神戸に住んでいるんだけど一時間近くかかるから甲子園に行けないよ
なぜかグリスタも一時間近くかかって行けないけどw
両方ともデーゲームしか体験してない
449代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:37:42 ID:iIRZ/2dk0
オレンジ時代の日ハム、阪急、オリックスブレーブス時代、ベイスターズ、赤字代の近鉄、黒字代の近鉄
ギザギザロッテ、ソフトバンク、みんな帽子がダサい
450代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:40:18 ID:iIRZ/2dk0
縦じま時代の阪神帽子もダサい
451代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:50:47 ID:8VB+bC1PO
野球帽自体、似合う人ってかなり限られてくると思う。
ハンチングは被るけど野球帽が、どんなにカッコよくできていても俺は被らない。
似合わないから
452代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:27:35 ID:zoZpyyHs0
>>449
黒の頃の近鉄(岡本太郎の牛マークのみ)は球界屈指の好デザインだと思うぞ。
同じ文字無しマークのみの現行ライオンズ帽とは雲泥の差だ。
453代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:29:16 ID:iIRZ/2dk0
>>452
いや、ダサいと思う
帽子にはありえないデザイン
454代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:53:29 ID:Bg9Tae9U0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]
455代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 03:05:19 ID:74RwBqfcO
>>451
かっこいい人以外はおっさん臭くなったりダサければ変質者に見えるよね
キツネ目の男の巨人帽も相当きてるし
456代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 03:08:38 ID:Bg9Tae9U0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]
457代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 03:36:24 ID:VEkzMUuR0
>>402
株買いまくっているからな。
もう一球団保有できなくなるのを待つのは大変だからその二球団とも消えてくれないかね。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 05:00:23 ID:l17fY/eg0
小学生の頃、担任が西武ファン&アンチ巨人で、散々巨人を馬鹿にしていたが、
西武だって同じことやってたじゃないか、と今思う。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:12:04 ID:vpYsiA8aO
>>457
地域的に見たら、横浜と仙台は必要。

所沢は無くなっても大局的には影響が少ないから、
合併して移るのがベスト。

>>458
近親憎悪。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:40:35 ID:bEEJOa2+0
>レアルもヤンキースも巨人と違って「地域密着球団」なんだよなあ

これに尽きるな
結局、地域密着(フランチャイズ地域)を軽視したか、地域密着に失敗した
(阪神支配エリアでのオリや読売とと競合するヤク)チームの観客動員が
伸び悩んでるということ
地道に地域密着に努力し魅力ある選手を育成して親近感と独自のチームカラー
を作ってきた球団は動員数が伸びている
サッカーの隆盛の影響はあるが野球人気が下落したというより
お客様=固定ファンを創造してこなかった企業エゴ中心の球団が没落してる
ということ
ヤンキースも実質地域密着であるなら、巨人型の全国区球団というのは
日本プロ野球だけの特殊でいびつな形態だったのかもね
巨人人気にあやかって努力をしてこなかったセリーグは未曾有の危機に陥ると思う

地域密着球団の特徴をもうひとつ
地域密着型は、地元の新規の若者のファンも取り込んでいる 世代の偏りがない
逆に、地域密着軽視球団の特徴は若いファン層が激減していること
昔からの固定ファン(高齢者層)がファンの中心で
将来の成長性が無いことが一番の脅威だろう

マスコミもそろそろ現状を認めて、巨人一辺倒の報道を改めないと道連れになる危険性がある
461代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:50:09 ID:ZbpY5W5O0
>>447
秋津の話は乗り換えで苦しめられてるのに
商店街で買い物する奴が悪い。

みんなで商店街をボイコットすれば
商店街も乗り換え通路に反対する理由がなくなる。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:07:46 ID:bEEJOa2+0
西武は球団の経営姿勢の以前に堤の企業エゴ、地元住民無視の
姿勢は昔から、全国的なイメージと違い西武沿線は住みにくくて有名
道路事情、路線事情その他もろもろ
今は知らないが、西武は労働争議が喧しかった時代でも
春闘がなくて有名だった
当時はトップの統制がとれている一流企業のように言われていたが
見方を変えれば、従業員の声を権力で封殺していた
独裁体制だったともいえる
こういう体質が球団経営にも出てきてファン軽視、地域軽視の累積が
ファン離れを呼んだんだと思うよ
いま後藤さんになって新体制になってるのでどのくらい
企業文化変革ができるのかお手並み拝見ですね
裏金問題はマイナス作用ではあるが、12球団中率先して
プロ野球の闇の部分をオープンにしたのも後藤体制のなせる技
かもしれない
463代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:08:40 ID:bEEJOa2+0
西武は球団の経営姿勢の以前に堤の企業エゴ、地元住民無視の
姿勢は昔から、全国的なイメージと違い西武沿線は住みにくくて有名
道路事情、路線事情その他もろもろ
今は知らないが、西武は労働争議が喧しかった時代でも
春闘がなくて有名だった
当時はトップの統制がとれている一流企業のように言われていたが
見方を変えれば、従業員の声を権力で封殺していた
独裁体制だったともいえる
こういう体質が球団経営にも出てきてファン軽視、地域軽視の累積が
ファン離れを呼んだんだと思うよ
いま後藤さんになって新体制になってるのでどのくらい
企業文化変革ができるのかお手並み拝見ですね
裏金問題はマイナス作用ではあるが、12球団中率先して
プロ野球の闇の部分をオープンにしたのも後藤体制のなせる技
かもしれない
464代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:34:44 ID:IfuWszln0
西武線沿線の人はもっと応援してあげれば良いのに。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:48:03 ID:RV8/QPdu0
>>464
西武沿線、できれば所沢に住んで西武という企業を感じてみることを勧める。
応援などする気がなくなるどころか、金を落とす気さえしなくなる。
今は会社の姿勢を変える努力をしているようだが、堤西武時代からこの沿線に
いる住民が西武ファンであることは稀だ。      ↑
                            すべての元凶
466代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:14:28 ID:8VB+bC1PO
道路事情というのは、自治体の問題でしょう。
鉄道会社が道路を引く訳ではないし、踏切問題にしても自治体が道路を上か下にするか、電車を高架か地下を通す
計画をたてて資金を出さない限りどうにもならない。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:38:38 ID:8VB+bC1PO
我々には関係ない春闘にしても、西武は大手私鉄では給料が高い方だからなくても困らない部分もあったのでは。
就職の倍率も同業に比べて高いくらいだし。

逆にお隣りの東武なんかは相鉄と、お給料のケツ争い。
春闘の時期になると駅の改札前に「春闘を勝ち抜こう!私鉄東武」なんて書かれた大きな赤旗がだされたりしながらも
最近は組合の弱体化がひどくて退職金のない運営子会社に飛ばされたり、踏切事故ではトップは責任とらなかったのに
運転室に子どもを入れた社員には閑職すら用意しなかった。
革マルの巣窟JRでは国鉄千葉労動がストライキ常習だったり。

一般的にも、まともな会社なら社員からすればあまり必要に感じない組合もあった方がいいんだろうけど
もともと待遇が他社よりもよければ必要ないし我々利用者からすれば
赤旗みせられるのはともかく、ストライキは迷惑極まりない。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:45:21 ID:7NT/wklC0
西武にはエリート社員が揃ってるんだね。
その有能な社員をもっと生かせないの?
469代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:04:31 ID:8VB+bC1PO
もともと有能な人は多いでしょう。特に堤の介入が少なかった鉄道なんかは。
堤政権時代にコクドに株の偽装について最初に追求したのは西武鉄道だしね。
球団にしても黒岩みたいなただのお飾り社長から、財務に精通していてファンの方を向いている社長がでてきたり。

堤政権崩壊後、士気を維持する為、社員の目から問題点を指摘したり、今後の事業についてアンケートしたら
かなり具体的に、たくさんの意見が出てきたみたいよ。

堤政権崩壊後は鉄道事業や沿線開発が物凄い勢いで行われてるしね。
470代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:29:12 ID:gE55vVXd0
>>459
それを言うならヤクルトが移転するのがベストでしょ。
間借りな球場な上に巨人と2駅しか離れていない
変な場所にある上に、
客入りも酷すぎ。移転前の日ハムとなんら変わりない。
首都圏にセリーグ3チームは多すぎ。
昭和じゃあるまいし。ここで西武が移転したら、首都圏セリーグ3チーム
パリーグ1チームとバランスも悪くなるじゃん。

471代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:33:35 ID:K8HC8bgg0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]
472代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:55:14 ID:FXAWq54R0
>>470
オラもヤクか巨が移転すべきだと思っている
なぜ巨なのかというと地方の方がファンが多いから
ヤクのほうは同じ理由です
473代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:17:47 ID:y30nW+fC0
もう移転すべき場所はないって
474代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:27:44 ID:Lx4A84Zp0
俺は西武沿線在住の西武ファンだか、465みたいな
いかつい意見の奴のほうが稀だからな。一応言っておく
みんな西武線で通勤してるし西友で買い物してる。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:32:57 ID:y30nW+fC0
親会社が嫌だから球団も嫌って異常な思考だな
476代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:46:36 ID:gFcJy1U60
そうか?
477代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:49:55 ID:h6slcQP/0
別に普通だと思うが
478代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:54:31 ID:a5V5aq/Q0
関西は阪急球団は嫌いだけど電車は阪神じゃなくて阪急って考え方があるよ
479代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:02:27 ID:8VB+bC1PO
阪急は、以前は中吊り広告さえも「お下品だ」という理由でやってなかったし祝日には
車内に小さな国旗を掲げたり、所得層の高い沿線や宝塚歌劇団等文化レベルも高くてイメージがいい。
百貨店も阪急は伊勢丹、西武と並ぶ日本で最もファッショナブルな百貨店。

阪神は路線も百貨店も庶民的。
近鉄や南海は・・・言わないでおこう。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:05:16 ID:0nmE1R180
ヤクルトも西武も移転せずにフランチャイズを神宮と西武ドームに
たもったまま合併てのはどう?
481代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:11:48 ID:tJ2wvge00
>>459
宮城はそれほど必要な場所ではない。
当面、巨人の植民地として使ったほうがプロ野球の発展のためになる。
2リーグのままなら不必要なくらいの場所。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:25:09 ID:+bIOoPv40
文化放送の「はっきり言ってライオンズびいきです」
復活か?
483代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:26:24 ID:IEZdVkID0
439 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 00:45:01 ID:8VB+bC1PO
447 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 01:27:08 ID:8VB+bC1PO
451 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 01:50:47 ID:8VB+bC1PO
466 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 10:14:28 ID:8VB+bC1PO
467 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 10:38:38 ID:8VB+bC1PO
469 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 11:04:31 ID:8VB+bC1PO
479 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 13:02:27 ID:8VB+bC1PO
484代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:49:42 ID:AgUObSWf0
474がいいことを言った。
漏れも所沢在住のライオンズファン。
友達に465みたいなヤシは一人もいない。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:02:06 ID:sF2bjSBl0
全国区を目指した巨人こそ移転すべき。どさ回りすりゃいいんだよ。
今まで散々試合日程など優遇されてきたんだし。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:02:46 ID:xTQXr3kt0
>>474は西友はまだセゾングループの傘下で、
セゾングループが存在しているとでも思っているのか?
漏れも所沢在住のアンチ西武。
友達に484みたいなヤシは一人もいない。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:05:43 ID:L9cYN5M90
>>485
西武も全国区を目指していた。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:11:43 ID:8VB+bC1PO
>>486
西武沿線の西友は西武鉄道の賃貸物件のところが多いから西武に金が落ちるのは間違いない。


所沢でライオンズファンの友人が1人もいないのはただ単に、友人が少ないのでしょう。
県東から引っ越して来て所沢の高校に通ってたけどライオンズファンなんてゴロゴロいたよ
489代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:39:55 ID:qQ8KNqdI0
せめて球場名に所沢って入れろよ
そんなこと大した問題ないだろ
490代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:52:12 ID:on2/sJc50
>>479
宝塚は客単価が高いから阪神以上に収益のある団体になってしまったしな
セレブだぜ
491代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:57:15 ID:f+o9dU5c0
>>479
阪神、阪急、近鉄とよく乗ってたけど
客層や電車の内装は阪急>近鉄>阪神
阪神電車はなぜだか小便臭いイメージ
492代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:12:03 ID:h0g2X2eu0
>>405
そもそもその球団がやる気があって真面目に球団経営をしているかはわからないよ。
広島は親会社がなくなったからコスト削減に努めなくてははならない状態になってしまったし、
オリックスとヤクルトは宣伝効果が少ない企業だからコスト削減をせざるを得ないのかもしれないし、
楽天も参入当初、多額の赤字に耐えられる企業規模じゃなかったからコスト削減に努めなくてはならない状態だったし、

この4球団とも他の企業のように金を使えばそれだけの見返りがあったり使える状態ならどんどん金を使う球団経営になってしまうかもしれない。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:17:37 ID:XsiWdHpX0
    Λ_ Λ
   <#`(・・)´>
  ⊂  西 つ
   | | | 
   (__)_)

頭のおかしい西武ファンに気をつけよう
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「〜だろ」「〜べき」「〜はず」「〜わけがない」など、自分の主観なのに一般的な考え方であると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・「馬鹿」「無知」「便器」と根拠もなく、意見の合わない他人を卑下したり、差別したりする人、自分で西武を褒める人
 他球団を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜が悪い。××(他球団の選手)死ね。」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのように悪いのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
494代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:29:22 ID:JwMFjA450
>>389>>391
そもそもそプロ野球ファンがプロ野球がボランティアだと思っててプロスポーツだという認識がないんじゃないのかw
495代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:54:39 ID:9V17zInW0
破綻しながらも存続してきたからそれが普通だと思ってんだろ。
10年前から西武とロッテは現状維持は嫌だって言ってたのに。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:04:52 ID:GzYlvmAa0
>>488
「友人が少ない」なんてよくもそんなこと言えるな。
お前はなんて嫌な奴なんだ。さすがダーティな球団ファンだけのことはある。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:05:31 ID:8VB+bC1PO
ロッテの重光さんが、再編問題の時に2〜3年のうちに新たな再編問題が起きると言っていたけど
違う形で横浜と楽天の問題がでてきたし、またもうひと波乱、今オフにあるかもね
498代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:08:54 ID:8VB+bC1PO
>>491
関東も東急〜東上までのエリアと伊勢崎・京成エリアではイメージや民度が違うけど
関西は極端だよね。
南海なんて超高級住宅街もあるけど、Bのド真ん中を走ってるからイメージや民度が低いし
499代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:11:06 ID:8VB+bC1PO
>>496
では偏っているということで。

右翼の友達は右翼だろうし左翼の友達も左翼だろう。
右翼に左翼の知り合いはいても友達はいないと
500代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:15:37 ID:kFdQRjhi0
>>496
ダーティな企業が経営するダーティな球団のファンになる奴は
他人を軽んじる性格の捻くれ曲がった屑野郎ということだな。

所沢市民は正常な人が多くてよかった、うむうむ。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:16:27 ID:IEZdVkID0
439 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 00:45:01 ID:8VB+bC1PO
447 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 01:27:08 ID:8VB+bC1PO
451 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 01:50:47 ID:8VB+bC1PO
466 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 10:14:28 ID:8VB+bC1PO
467 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 10:38:38 ID:8VB+bC1PO
469 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 11:04:31 ID:8VB+bC1PO
479 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 13:02:27 ID:8VB+bC1PO
488 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 14:11:43 ID:8VB+bC1PO
497 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 16:05:31 ID:8VB+bC1PO
498 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 16:08:54 ID:8VB+bC1PO
499 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 16:11:06 ID:8VB+bC1PO


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]
502代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:19:26 ID:FdODmnIM0
>>497
でも今回の楽天とTBSの件はかなり無理やり球団を保有できないようにしているから
ロッテとダイエー&西武の合併話よりも強引すぎる
503代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:19:34 ID:8VB+bC1PO
>>500
>屑野郎




こんな汚い言葉を使う人がアンチで良かった。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:23:57 ID:kFdQRjhi0

更に民度、B、右翼に左翼だぜ。こんな奴に好かれる企業が西武だwww
505代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:26:16 ID:IEZdVkID0
屑野郎 → ID:8VB+bC1PO

439 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 00:45:01 ID:8VB+bC1PO
447 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 01:27:08 ID:8VB+bC1PO
451 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 01:50:47 ID:8VB+bC1PO
466 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 10:14:28 ID:8VB+bC1PO
467 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 10:38:38 ID:8VB+bC1PO
469 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 11:04:31 ID:8VB+bC1PO
479 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 13:02:27 ID:8VB+bC1PO
488 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 14:11:43 ID:8VB+bC1PO
497 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 16:05:31 ID:8VB+bC1PO
498 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 16:08:54 ID:8VB+bC1PO
499 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 16:11:06 ID:8VB+bC1PO
503 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 16:19:34 ID:8VB+bC1PO

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]
506代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:28:39 ID:6j0EoG+O0
ID:8VB+bC1POに追加

引き篭もり、2ちゃんねらー、粘着
507代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:32:44 ID:FdODmnIM0
>>505
お前キモイっつうの
508代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:51:45 ID:6j0EoG+O0

長野まで逝って連敗。観衆は12日(土) 9,338人、13日(日) 10,866人。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:05:07 ID:9eRlnNCH0
>>489
所沢市が所沢と入れろと言ってたけどそれはまた違うだろうと思った。
西武が自発的に入れるのならわかるけど自治体が要求するのは何かね。。。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:20:35 ID:6j0EoG+O0
>>509
そだけどね。でも球場名で地域名が入っていないのは西武だけ。
「西武球場」から「西武ドーム」に改名したときも地域名が入らず、
やっぱりライオンズはシシミによる西武グループのための球団だと再認識されたし、
現在、地域密着を謳っても口先だけと思われている。信頼が無いんだよな。

所沢市に言われる前に自発的に地域名を入れれば、地元民からも
愛される球団になれると思うのだが‥‥
511代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:30:13 ID:XX8jmtcu0
ほら、西武って西武蔵ってことだから
512代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:37:26 ID:FEjPRHKF0
いっそ武蔵にでもしたほうがいいんじゃないか
武蔵西武ライオンズってどうだ?

近畿オリックスブルーソックスともにおもしろそうだけど
513代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:43:50 ID:74RwBqfcO
>>494
選手会が必死に抵抗するのは引退後の仕事が減るからわかる
でも無理に球団を潰すわけでなく身売り先がなくて困って合併したのにその球団のファンじゃないファンが抵抗するのは理解できない
それなら毎年全国各地から遠征して球場を埋めて存続させろと思う
他の赤字で苦しんでいるパリーグ球団の球場にも行けと思う

>>510
球場をドームにしたときや命名権を売ったときに所沢を入れるきっかけがあったな
所沢と入れて客が減ると思っているのかもしれないけど
514代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:45:16 ID:IEZdVkID0
437 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/13(日) 00:28:58 ID:74RwBqfcO
県全域というのはどの県でも難しいんじゃないかな
それに阪神だって立地的に難しくて大阪なんかに依存しているし

441 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/13(日) 00:51:24 ID:74RwBqfcO
埼玉県外のイベントが許可されているから県なんて区画にこだわる必要もないのにね

455 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/13(日) 03:05:19 ID:74RwBqfcO
>>451
かっこいい人以外はおっさん臭くなったりダサければ変質者に見えるよね
キツネ目の男の巨人帽も相当きてるし

513 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/13(日) 17:43:50 ID:74RwBqfcO
>>494
選手会が必死に抵抗するのは引退後の仕事が減るからわかる
でも無理に球団を潰すわけでなく身売り先がなくて困って合併したのにその球団のファンじゃないファンが抵抗するのは理解できない
それなら毎年全国各地から遠征して球場を埋めて存続させろと思う
他の赤字で苦しんでいるパリーグ球団の球場にも行けと思う

>>510
球場をドームにしたときや命名権を売ったときに所沢を入れるきっかけがあったな
所沢と入れて客が減ると思っているのかもしれないけど
515代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:47:54 ID:TSXOwH1A0
「球団名に地域の名前を入れるか検討する」と西武がプレス発表したとき、
所沢市内で盛り上がったのは所沢市長とその近辺だけ。
所沢市民の反応は「今更‥‥」「検討するだけだろ」と盛り上がっていない。
検討するなんて発表するより、地域名を入れて○○西武ライオンズに改名しますた。
と発表したほうがインパクトが強いし地元も喜ぶ。


西武は二番煎じ、いや五番煎じ、他球団の物まねばっかりでしかもやることが遅い。
ドーム化の時もそう。ドーム計画を発表してから工事着工されるまで何年掛かったことか。
西武は民間企業とは思えない、お役所みたいな腰の重さだよ。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:03:25 ID:gE55vVXd0
>>515
そりゃ西武はグループ大きいからな。
鉄道とコクドじゃグループこそ一緒だが
人的な繋がりもないし。球団なんて閑職で権限もないだろうし。

堤体制が崩れたこれからは、まだ期待できると思うけどね。

517代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:31:38 ID:8JJQnq5s0
>>515
○○西武ライオンズの○○の中に埼玉や所沢が入っていても埼玉県民や東京の沿線住民の間で騒動になりそうなのが面白いところ
518代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:29:31 ID:rDvbZcCU0
>>513
江本がストの最中にテレビで選手会を信じちゃダメ。あいつらは自分たちのことしか考えてないからって言ってた。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:17:29 ID:74RwBqfcO
まあ選手が球界の将来を真剣に考えてたら怖いよね
考える必要もないし
520代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:45:48 ID:67+qdtpn0
名称は所沢西武ライオンズで良いでしょ。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:36:56 ID:u7WIdtXkO
>>502
TBSも楽天も球団そっちのけで今回の事がうまくいくなら捨てても良さそうだな。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:43:24 ID:u7WIdtXkO
>>492
でも単にせざるをえなくてもヤクルトのコスト削減のしかたがなぜだか好きだ。
キャンプ費用が払えないって笑ってしまう。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:50:42 ID:u7WIdtXkO
>>472
各地に散らばる地方のファンが一番集まってくる地域はどこかと考えたら東京だった。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:07:08 ID:u7WIdtXkO
>>443
秋津の乗り換え以前にさいたままでの距離が遠すぎるような気がする。
乗り換えがスムーズにできてもそれほど集客は望めないだろうと。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:11:19 ID:4hOCQIQi0
521 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/13(日) 21:36:56 ID:u7WIdtXkO
>>502
TBSも楽天も球団そっちのけで今回の事がうまくいくなら捨てても良さそうだな。

522 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/13(日) 21:43:24 ID:u7WIdtXkO
>>492
でも単にせざるをえなくてもヤクルトのコスト削減のしかたがなぜだか好きだ。
キャンプ費用が払えないって笑ってしまう。

523 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/13(日) 21:50:42 ID:u7WIdtXkO
>>472
各地に散らばる地方のファンが一番集まってくる地域はどこかと考えたら東京だった。

524 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/13(日) 22:07:08 ID:u7WIdtXkO
>>443
秋津の乗り換え以前にさいたままでの距離が遠すぎるような気がする。
乗り換えがスムーズにできてもそれほど集客は望めないだろうと。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:14:29 ID:sF2bjSBl0
武蔵野西武ライオンズ
これだと一番もめないと思う(都民も県民も一応納得できるだろ)
527代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:14:45 ID:rDvbZcCU0
>>522
ヤクルトのキャップの話はコスト削減というか出すべきものを出してないだけなような気がするな
528代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:33:28 ID:BuqUnMpN0
>>526
武蔵野という地域名だとフランチャイズ権のない東京までも含まれるから大丈夫なのかな?
いままでそういう地域名を入れている球団ってないじゃん。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:35:07 ID:kaT5B0zk0
もう会社名とって
武蔵野西部ライオンズでも良いくらいだ
球団も1社がサポートするのではなく
複数企業がコンソーシアムを作って出資するスタイルを
検討してもいんじゃないのか
巨人一辺倒の旧態依然の体制ではNPBは持たない
あたらしいスタイル、ビジネスモデルを構築してもいいように思う
530代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:36:02 ID:VZDCdgHT0
西武蔵野ライオンズ
略称 西武ライオンズ
でいいじゃん
531代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:40:34 ID:sF2bjSBl0
>>528
あのフランチャイズ権も都道府県単位だからおかしくなるんだよ。
都道府県の境を取っ払って、もっと小さい行政単位で細かく区分けしてもよい。
都内一部と埼玉県内一部をフランチャイズ地域としていいのではないか?
532代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:41:25 ID:BuqUnMpN0
>>529
西武は直接球団名に企業名を入れなくても電車賃が入るから宣伝しているのと同じだしな
広島が共同経営をしてまとまらなくなったって聞いたけど日本で大丈夫なのかな
533代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:44:41 ID:BuqUnMpN0
>>531
その地域の交通事情を見たフランチャイズにしてくれたらありがたいんだけどな
534代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:05:53 ID:+EEc2MbB0
>>529
もしすでに破綻している12球団体制のまま急に変えても過渡期の混乱でプロ野球が崩壊するだけ
535代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:19:36 ID:vpYsiA8aO
人口≠プロ野球ファン


体重が多い方が格闘技では確かに有利だが、ただのデブでは
役に立たないのと同様、やたら人口が多くても野球に興味の
ない層が増えている首都圏ではねぇ。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:26:50 ID:RT7N4/Ao0
>>534
金持ってる球団が抵抗勢力になるし、おまけにそういう球団のほうが
発言力が強い感じなんだものな

リーグだけじゃなくてNPB自体の分裂でもないと無理だろう
537代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:38:29 ID:hGt7+Yra0
>>536
抵抗勢力になるのは金を持っているというか金を使って本業に効果がある企業だな
538代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:52:47 ID:74RwBqfcO
>>523
巨人が全国区型でヤクルトが地域密着型でバランスが取れていいと思う
あと巨人が全国区をやめたら広島やヤクルトや横浜を養えなくなりそうなことになる気がする
>>535
そういうプロ野球に興味のない人たちを引きずり込むのも球団の仕事だと思う
どうやったら引きずり込めるかというと知名度のある選手を獲得することで中村を逃したり中田が獲れなくなったのは痛いと思う
539代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:05:41 ID:hGt7+Yra0
広島なんか巨人が生命維持装置だからな。情けない
540代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:10:45 ID:1kpz4JJMO
>>539
市民球団という運営方法が破綻しているのか
プロ野球が破綻している証拠なのか
541代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:22:08 ID:QWDvE3NW0
>>540
プロ野球そのもの破綻だろ。強くなれば客が入る。でも広島は絶対黒字にしなければならない事情があるから経費を削減して弱体化してしまう。
結果巨人に依存しなきゃならなくなる。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:47:56 ID:pgRgwr1fO
>>541
経費削減無視して裏金を使ってまで強くなっても不人気な西武の立場は…。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:54:44 ID:oSPzNK1q0
>>539
何が情けないのかよくわからんが、
不人気ナンバーワン球団がよそさまを
よく見下せるよなw
544代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:03:07 ID:VMKGuYJ40
>>543
いや、不人気No.1はオリックスだし。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:06:12 ID:QWDvE3NW0
>>542
西武はもっとも人気向上策を探すのが難しい球団と言える。
546代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:08:20 ID:lyhGhhlU0
プロ野球板 ローカルルール申請
1 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/05/13(日) 20:39:17 ID:o5+WSN2p0
1対象となる板のURL
http://ex20.2ch.net/base/

2板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1168418379/708-
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176948523/

3ローカルルール本文
>>2
547代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:10:06 ID:lyhGhhlU0
2 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/05/13(日) 20:40:41 ID:o5+WSN2p0
プロ野球のことを語る板です。<br>
<center><font STYLE="width:100%; filter:Mask(color=green)" size=7>☆ 実況厳禁!!!! ☆</font><br>
<font color=green><b>レスの量に関係なくメディアで視聴した事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります。</b><br>
実況は<a href="http://live24.2ch.net/livebase/">野球ch</a>で!!</font><br>
<br>
<font STYLE="width:100%; filter:Mask(color=red)" size=7>☆ アンチ行為禁止!!!! ☆</font><br>
<b>他競技(野球含む)・球団・選手・ファンの比較・中傷・罵倒・挑発、蔑称の使用など<br>
<br>
<font color=red>これらの行為はプロ野球板では禁止されています。<br>
<a href="http://ex20.2ch.net/kyozin/">アンチ球団板</a>があるのでそちらをご利用ください。</b></font></center>
<br>
 ・球界再編問題、リーグ運営、球団経営、プロアマ問題、人気事情などは<a href="http://sports11.2ch.net/npb/">球界改革議論</a>へ<br>
 ・日本代表、国際試合、海外野球、アマチュア野球などは<a href="http://ex20.2ch.net/mlb/">野球総合板</a>へ<br>
 ・高校野球に関する話題は<a href="http://ex20.2ch.net/hsb/">高校野球板</a>へ<br>
 ・1年以上経過した事柄や引退した選手等は<a href="http://bubble6.2ch.net/meikyu/">野球殿堂板</a>へ<br>
 ・球場については<a href="http://sports11.2ch.net/stadium/">スポーツ施設板</a>へ<br>
<br>

・球界再編問題、リーグ運営、球団経営、プロアマ問題、人気事情などは球界改革議論板へ

ローカルルールが変更されたらこのスレは球界改革議論板に引越しです!
548代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:13:13 ID:As54kHSU0
>>544
過去2年で動員数が一番少ないのは05年横浜、06年広島
過去2年で動員数が二番目に少ないのは05年楽天、06年楽天
過去2年で動員数が三番目に少ないのは05年広島、06年横浜

今年動員数が最下位になったところでオリックスが不人気NO.1だという印象はない
大きく引き離されればそういう印象を持つかもしれんが
549代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:15:15 ID:As54kHSU0
>>543
そこそこ入っているから西武も不人気NO,1ではない
550代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:24:50 ID:npmIBMtvO
このスレの面々はプロ野球の球団を持つ会社が野球だけで採算をとるとでも思っているようだが、少なくとも今のパ・リーグの球団の場合は名前を売るためという目的が一番だろう。
だから球場に閑古鳥が鳴こうがファンは焦るかもしれないが親会社はいまいち焦らないしそこまで困らないだろう。そして親会社が困らないならそれまでだ。
特に西武の場合は多少の運賃収入(少なめにても大体10000人×200円×2=400万円)が売上としてグループ企業というより実質的親会社に入るから他球団に比べて一試合平均で百万円くらいの赤字(入場料の少なさ)は寛容に見られているだろう。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:31:31 ID:erItYROzO
再編に関するレスとかあるけど、TBS株買い増し問題三木谷さんの後ろにナベツネが居るんじゃなかろうかと思う。
買い増しが終わるまで、ナベツネの圧力によりNPBは、静観の構えを見せ
いざ買い増しが終わったときにはNPBとして2球団保有している状態を直ちに解消しなさいみたいな流れで
再び球界再編問題に持っていければいいとナベツネが思っているのかもしれない。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:38:51 ID:As54kHSU0
>>550
>少なくとも今のパ・リーグの球団の場合は名前を売るためという目的が一番だろう。

そのシステムは崩壊している
ダイエーとロッテの合併のときにパ全球団が合併を促す文書をダイエーに渡している
だいたい名前を売るのが目的なら再編も起こらなかったし経費を削減せずにソフトバンクのような経営をすればいいだけ
553代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:24:42 ID:pgRgwr1fO
>>551
再編に持ち込むには最低2球団の消滅が必要で巨人と阪神以外の全球団が対象になるんじゃないかと思う。
あと一球団がどこになるのかワクワクするな。
横浜だと黒字にしやすいセリーグだからあっさり身売り先が見つかるかもしれないな。
>>552
パリーグは比較的金持ちだから宣伝がしたいなら節税にもなるしガンガン金を使いそうだよな。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:41:31 ID:As54kHSU0
>>553
中日も大丈夫
あとはどうなるかわからないな
555代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 04:18:46 ID:3dt7DlLD0
わざわざ西武電車に乗り換えて小手指くんだりへ野球観戦に行く人は、少数で
しょ。松坂、西口、涌井みたいないい選手が揃っていても、都内居住者がその日
のうちに帰宅できないような場所では、よっぽどの魅力がないと、足が遠のきま
す。西武の資金力で球場をつつぅぅと東京寄りに移せば。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 04:30:08 ID:D0J40sS10
>>524
たかが8分短縮できたところで時間がかかることには変わりがないから増えないだろw
557代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 05:10:27 ID:coF+kT2x0
西武はいいチームだな。見てていちばん面白い野球してる。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 09:28:08 ID:Xu9s9HEu0
西武よりも・・・・・関東の高校野球の方が、おもしろい。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:06:53 ID:1A0LYgg5O
>>553
そうですね。再編だと、10球団くらいに。


地域のバランスを考えると、

北海道=1
東北=1
関東=3
東海=1
関西=2
中四国=1
九州=1

が妥当でしょうか。


となると、地域でのプロ野球人気低下という現状を考慮すれば、
やはり今、南関東に5球団も集中しているのは多過ぎなんでしょう。

一時噂になったヤクルト+横浜、ロッテ+西武の合併が
また動き出す可能性がありますね。

これ以上は「再編板」に譲るとして、やはり所沢という
中途半端な土地では、将来も辛いでしょう。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:46:34 ID:D0J40sS10
>>557
面白くない野球をすればもっと客が減るのか?
561代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 12:03:36 ID:0Ge9RK4w0
>>559
重要な地域の球団が合併されれば合併した球団がその重要な地域にくればいいだけで、
別に地域を考えて合併するわけでもないから。
親会社が球団を手放す気にならないと合併は起こりえないよ。
西武は野球事業する気満々だから手を引く気もないので。
勝手に騒動を起こしている楽天と横浜が手を引けばいい。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 12:47:21 ID:1kpz4JJMO
もし球団を持つことができなくなるなら楽天と横浜の騒動は強引すぎて納得できないな
今までの合併話は成功・失敗にかかわらず自然に球団を持つことができなくなった、持つことができなくなりそうな球団が対象で自らドツボに入った感じだったけど
今回は楽天が働きかけてそういう状態になるかもしれない
暴力的というか
563代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 12:54:17 ID:0Ge9RK4w0
楽天か横浜が合併されれば、これぞファン無視の合併だって
564代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 12:56:59 ID:2C/eiCDX0
>>552
SBやダイエーは宣伝目的で金を出しているって言っているからな。w
565代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:05:46 ID:u4Uv2Jft0
宣伝目的っぽくない経営をしているのはパ・リーグ球団では楽天とオリックスとだけ
強いてあげれば日ハムも。
ソフトバンクは論外だけどあとは西武とロッテは金の使い方からして宣伝目的をわりと高い比重に置いて球団を持っている。
独立採算制への移行の気概が感じられない
西武の場合は鉄道もやっているからそうなってしまうのかもしれない。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:08:58 ID:6LtSK6HA0
>>565
オリもハムも球団もったのは宣伝の為でしょ。
567代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:13:42 ID:u4Uv2Jft0
>>566
全球団宣伝のためと言えば宣伝のため。
ただ持ったあとの経営方針を見ていれば宣伝は二の次になっている。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:17:41 ID:1kpz4JJMO
球団を持つことが宣伝なら楽天が一番宣伝目的だな
半世紀ぶりの新規参入だから宣伝効果が他の球団買収よりも大きいのがわかっていたし
569代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:52:57 ID:sgjiaUTE0
一応、球団を宣伝目的だけで持っているのはソフトバンクだけだからね。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:23:52 ID:1kpz4JJMO
鉄道やマスコミのような直接利益になる球団は別として
楽天やオリックスやロッテやヤクルトみたいな不人気球団の親会社の社員は宣伝だけだと思われたらどう思うんだろうね
リストラだって見てきているだろうし経費も削られて大変だしふざけんなって思うだろうね
571代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:29:35 ID:oSPzNK1q0
>>557
普通に一番つまらんw
572代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:42:09 ID:P93Tiale0
>>553
>あと一球団がどこになるのかワクワクするな

おまえ西武ファンだろ。
以前の近鉄の時にも誰かが書いてたけど(「近鉄が無くなったらどの選手もらおうか」とか)、
他球団のファンの気持ちを逆なでするような事よく書けるな。
だからお前らは嫌われるんだよ。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:14:18 ID:sgjiaUTE0
市民の金を使って球団を運営すればどの球団も楽天やオリックスのような感じの運営のしかたになる
574代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:34:02 ID:1kpz4JJMO
>>572
>>553は巨人と阪神以外の球団が消滅対象になると書いている
つまり西武も消滅対象になるかもしれないと思っているから西武ファンではないと思う
贔屓球団があるとしたら巨人か阪神
ただなプロ野球ファンかもしれない
575代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:37:31 ID:FB9VaGjv0
>>572
俺もワクワクするぞ。
再編騒動になれば妄想がやたらと書き込まれるだろ。
そして後から再編騒動を詳しく書いた本が出版されるからそれを読んだあとに昔のレスを見るとマジで面白い。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:07:09 ID:5nRMSUJf0
>>573
昔のオリックスは強烈でしたね。FA宣言したら中心選手ですら絶対に引き留めない方針だったし。
楽天も中心選手がFA宣言したら引き留めないんかな。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:33:01 ID:oSPzNK1q0
>>575
つまんねえ自演だな。
まあ西武が消えるのは勝手だが
578代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:47:32 ID:/5QlhPvL0
>>560
野球が面白いかどうかはあまり集客と関係ないんだよな。
何を面白いと感じるかは個人的なものだから。いくら「西武はいちばん面白い
試合をやってます。強いんです、選手も魅力的なんです」と言ってもね。
弱くなっても応援されるチームはあるんだし、本来は「強いときは喜んでもらえ
、弱いときにも応援してもらえる」がプロ野球チームとしては理想。
西武には何か、そういうものが欠如してるのかなと思う。理由はわからん。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:55:32 ID:5nRMSUJf0
弱くても人気がある球団って阪神くらいしか思い浮かばないな。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 18:22:26 ID:zJ3f+TZl0
>>578
例えばロッテなんかは18連敗が逆に世間の注目を浴び、
ファンというか興味を持つ人を増やしたのもあると思う。
西武の場合は逆に隙や弱みをなかなか見せないのが、
かえって注目されない原因の一つになってるんじゃないかという気がする。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 18:24:26 ID:5nRMSUJf0
ロッテのオーナーは2004年は100万人以下って言ってたから
人が増えたのはもっと先じゃね?
582代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 18:27:00 ID:u1yXrGgO0
ロッテは2005年後半から急激に増えてる
583代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 18:27:14 ID:zJ3f+TZl0
>>581
観客動員を増やしたのはわりと最近の事かもしれないが、
あの18連敗の時はファンクラブに入る人が急に増えたらしいよ。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 18:59:33 ID:1kpz4JJMO
ロッテは優勝バブルの影響かもね
地元住民が冷めやすい気質じゃなかったからうまくいっていると思う

>>583
精鋭部隊みたいなのができたのはその時期かもね

>>579
弱いと不人気状態に陥るのは普通
西武は強いのに不人気だからもし弱体化すれば悲惨なことになる
585代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 19:38:22 ID:4pPG2Ulo0
>>579
普通は弱くなれば自然に人気がなくなる
西武は強いのに人気がないから弱くなるとヤバくなる
586代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 19:54:33 ID:1kpz4JJMO
西武沿線住民が冷めにくい気質なら弱くなっても不人気化の流れは少し抑えられる
ボールパーク化構想で抑える方法もある
587代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:17:18 ID:/5QlhPvL0
>>580
ロッテはあのとき黒木がね。個人的な話で恐縮だけど、普段、
野球は巨人戦ぐらいしか見ないって親戚のおっさんが、黒木の
涙の熱投に感動して「よく見ればロッテにはいい選手がたくさん
いる」とパリーグに目を向けるようになったぐらいインパクトがあった。

新庄の場合もそうなんだけど、一人そういドラマを背負うような選手がいて
周りの選手の個性も見えてくるのかな。ロッテだと小宮山のインテリ具合とかw
西武には松坂がいたが、凄い投手でもドラマという面では華やかすぎたかも。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:29:02 ID:pgRgwr1fO
>>574
オレはどこのファンでもないから
589代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:36:38 ID:1A0LYgg5O
>>586
とっくに、冷め切っているかと。

たから問題なんでしょうが。
590代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:40:23 ID:CL1hreiY0
黄金時代が長かったから飽きちゃったってのもある。
あまりにも完璧すぎてさ。
阪神みたいに出来の悪い息子のほうがほっとけないもの。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:56:27 ID:4pPG2Ulo0
阪神は長い間巨人と対戦できてマスコミが宣伝してくれたから人気があるんだろと思う
たぶんパ・リーグ球団なら南海みたいになってた
592代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:19:49 ID:GV9SLYCp0
540 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 00:10:45 ID:1kpz4JJMO
562 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 12:47:21 ID:1kpz4JJMO
568 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 13:17:41 ID:1kpz4JJMO
570 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 14:23:52 ID:1kpz4JJMO
574 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 15:34:02 ID:1kpz4JJMO
584 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 18:59:33 ID:1kpz4JJMO
586 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 19:54:33 ID:1kpz4JJMO

542 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 00:47:56 ID:pgRgwr1fO
553 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 02:24:42 ID:pgRgwr1fO
588 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 20:29:02 ID:pgRgwr1fO

559 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 11:06:53 ID:1A0LYgg5O
589 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 20:36:38 ID:1A0LYgg5O

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]
593代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:45:48 ID:1kpz4JJMO
>>589
よく考えたら強いのに人気がないというのは冷めているってことだよね

>>591
地域密着よりもマスコミ密着のほうが大事って言ってた人がいた
西武ならテレビ埼玉なんだけどまだまだだからね
594代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:48:42 ID:hlAbHChf0
【ID:1kpz4JJMO→8res(携帯)】
540 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 00:10:45 ID:1kpz4JJMO
562 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 12:47:21 ID:1kpz4JJMO
568 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 13:17:41 ID:1kpz4JJMO
570 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 14:23:52 ID:1kpz4JJMO
574 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 15:34:02 ID:1kpz4JJMO
584 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 18:59:33 ID:1kpz4JJMO
586 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 19:54:33 ID:1kpz4JJMO
593 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 21:45:48 ID:1kpz4JJMO

542 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 00:47:56 ID:pgRgwr1fO
553 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 02:24:42 ID:pgRgwr1fO
588 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 20:29:02 ID:pgRgwr1fO

559 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 11:06:53 ID:1A0LYgg5O
589 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 20:36:38 ID:1A0LYgg5O

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]
595代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:51:54 ID:6X+cy8F00
ホントに西武は中途半端だよな。
強いかっつぅと選手名を見るとソフトバンクの方が強そうに見えるし、
逆に不人気かっつぅとオリックスにはさすがに敵わないし。
そのくせ不祥事おこしたりするからイメージ悪いんだよな。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:54:50 ID:4pPG2Ulo0
>>593
マスコミ密着って響きに笑った
>>595
西武・オリックス・楽天の不人気度合いは同じくらいだろ
597代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:57:24 ID:55ZF/I4F0
585 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 19:38:22 ID:4pPG2Ulo0
591 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 20:56:27 ID:4pPG2Ulo0
596 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 21:54:50 ID:4pPG2Ulo0

540 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 00:10:45 ID:1kpz4JJMO
562 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 12:47:21 ID:1kpz4JJMO
568 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 13:17:41 ID:1kpz4JJMO
570 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 14:23:52 ID:1kpz4JJMO
574 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 15:34:02 ID:1kpz4JJMO
584 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 18:59:33 ID:1kpz4JJMO
586 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 19:54:33 ID:1kpz4JJMO
593 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 21:45:48 ID:1kpz4JJMO

542 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 00:47:56 ID:pgRgwr1fO
553 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 02:24:42 ID:pgRgwr1fO
588 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 20:29:02 ID:pgRgwr1fO

559 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 11:06:53 ID:1A0LYgg5O
589 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 20:36:38 ID:1A0LYgg5O

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]
西武ライオンズ応援団part8 [アンチ球団]
598代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 22:01:16 ID:Yt3JStOq0
327 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 21:22:50 ID:GV9SLYCp0
「埼玉」をチーム名に入れると言う事は将来的なさいたま市移転もあるかね?

書き込みチェックしてるのは、さいたま市移転厨なのか
そんなことしてる暇があったら、署名でも集めたほうが良いんじゃないの?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 22:16:36 ID:erItYROzO
恒例になってる市民応援デー。
7月8日は「さいたま市民応援デー」で新都心西口西武バス乗り場と岩槻区からバスがでるみたい。



先日の草加市民応援デーの記事見てて気付いたけど、草加市には
「西武ライオンズ草加市後援会」があるみたい。


ttp://www.saitama-np.co.jp/news05/09/20s.html
600代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 22:22:58 ID:4pPG2Ulo0
>>598
赤字が少ないし自前の球場だし西武沿線だからからわざわざさいたま市に行くとは思えないんだよな
601代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 22:38:37 ID:pgRgwr1fO
>>600
西武にとってさいたまは単なるつまみ食いだろ。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 22:49:33 ID:pgRgwr1fO
>>574
儲かればプロ球団らしくオーナー企業が儲けをポケットに入れてくれれば戦力が均衡するんだけどな。
宣伝目的で球団を持っているからより宣伝しようとしてどんどん金を使って金を出せない球団や金を出さない球団と差がついてしまってる。
603代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 22:54:53 ID:pgRgwr1fO
>>562
TBSも近鉄やダイエーと同じで自業自得だろ。
ボーっとしていたのが悪い。
604:2007/05/14(月) 22:59:02 ID:+EFT/xsVO
場所が悪いんだよ
605代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:14:53 ID:pgRgwr1fO
>>602はアンカーミス
正しくは>>573
606代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:16:58 ID:4pPG2Ulo0
場所が悪いっつっても西武沿線内で人口がやたらと多いからなんとかなるだろ
607代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:29:57 ID:JCVs2OPE0
542 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 00:47:56 ID:pgRgwr1fO
553 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 02:24:42 ID:pgRgwr1fO
588 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 20:29:02 ID:pgRgwr1fO
601 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 22:38:37 ID:pgRgwr1fO
602 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 22:49:33 ID:pgRgwr1fO
603 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 22:54:53 ID:pgRgwr1fO
605 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 23:14:53 ID:pgRgwr1fO

585 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 19:38:22 ID:4pPG2Ulo0
591 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 20:56:27 ID:4pPG2Ulo0
596 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 21:54:50 ID:4pPG2Ulo0
600 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 22:22:58 ID:4pPG2Ulo0
606 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 23:16:58 ID:4pPG2Ulo0

540 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 00:10:45 ID:1kpz4JJMO
562 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 12:47:21 ID:1kpz4JJMO
568 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 13:17:41 ID:1kpz4JJMO
570 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 14:23:52 ID:1kpz4JJMO
574 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 15:34:02 ID:1kpz4JJMO
584 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 18:59:33 ID:1kpz4JJMO
586 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 19:54:33 ID:1kpz4JJMO
593 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 21:45:48 ID:1kpz4JJMO
608代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:45:08 ID:1kpz4JJMO
>>604
場所が悪いっていっても地方都市よりも人口が多いし線路も至る所に張り巡らされているからどの地域の人でも球場に行けるんだよ
609代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:51:11 ID:Pnk33vro0
日本全国という広い範囲で見るとパリーグ1の立地条件
西武沿線内という狭い範囲で見るとかなり悪い立地条件
610代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:58:56 ID:i7nyWvli0
>>602
プロ野球はそんなことはしません。裏金を使ってまで強くなろうとします。
だから金を使いたくても使わざるを得なくなって使ってしまう球団もたくさんあります。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:39:27 ID:cEEkMiPiO
広告宣伝の損金システムだから破綻しているんだよ。
西武はなぜだか強いのに人気がないんだが
612代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:07:50 ID:Jo+Oe1cL0
独立した地域に移転しても楽天みたいに毎年100万人動員になっても仕方がないぞ
もう仙台が最後の候補地だったから碌な場所は残ってない
移転するなら楽天が人気球団になって新しい人気獲得のノウハウが得られることを祈るしかない
それに自前の球場を捨てることになるから相当経費を削減しないと赤字が増えてしまう
あと残された球場も西武の負担として残ることとなる
613代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:16:12 ID:FzdOBKak0
>>604
都内ならお前は観に行くのか?
614代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:27:21 ID:kk8LF6oM0
西武
さっさと解体されろ
目障り
糞球団
伊藤ハム
代表の顔にアロエをぶちかましてやりてえ
松坂乙
615代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 02:00:18 ID:cEEkMiPiO
都内に行けば沿線球団じゃなくなって沿線住民が行く理由がなくなってしまう。
そして巨人やヤクルトと競合してしまう。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 04:05:47 ID:WNHM+HjAO
池袋に球場を建てるの?
池袋だと人気球団にならないと採算がとれなと思うよ
球団を売ってその球場に使用料で稼いだほうがよっぽどいい
東京ドームを借りても赤字が増えるだけだし
617代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 04:18:38 ID:VsvK+zSd0
大阪の繁華街の超一等地にあった南海も悲惨だったよな。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 05:23:12 ID:nRkCugqyO
>>608
周辺人口≠野球ファン人口
619代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 06:47:38 ID:w3HDRIKOO
周辺地域ではFC東京や浦和レッズのファンの方が多いのでは
620代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 07:00:03 ID:ozZqD3150
レッズは所沢と本拠地が離れすぎだからFC東京じゃないの
621代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 07:43:50 ID:4QjRKas60
540 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 00:10:45 ID:1kpz4JJMO
562 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 12:47:21 ID:1kpz4JJMO
568 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 13:17:41 ID:1kpz4JJMO
570 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 14:23:52 ID:1kpz4JJMO
574 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 15:34:02 ID:1kpz4JJMO
584 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 18:59:33 ID:1kpz4JJMO
586 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 19:54:33 ID:1kpz4JJMO
593 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 21:45:48 ID:1kpz4JJMO
608 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/14(月) 23:45:08 ID:1kpz4JJMO

611 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/15(火) 00:39:27 ID:cEEkMiPiO
615 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/15(火) 02:00:18 ID:cEEkMiPiO

616 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/15(火) 04:05:47 ID:WNHM+HjAO

618 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/15(火) 05:23:12 ID:nRkCugqyO

618 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/15(火) 05:23:12 ID:nRkCugqyO

619 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/15(火) 06:47:38 ID:w3HDRIKOO
622代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 08:19:18 ID:0PmKoehc0
>>618
野球ファンだからって球場に来てくれるとは限らんよ
球場に来ない人をどのような手段を使ってどれだけ呼べるかだ
623代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:19:18 ID:cEEkMiPiO
まずはコアなファンを作ってそいつらが友達を連れてくるように企画で仕向けるのも手だな。
他にも家族連れから子供に興味を持たせることもできる。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:33:55 ID:E7bNV5AW0
>>623
今残ったのがコアなファン。ライトなファンは逃亡した。

知らない奴もいるだろうが昔は猫さんチームも人気があったんだおっ( ^ω^)
625代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 10:43:39 ID:0PmKoehc0
関東だとロッテファンほどの濃さはないよな
626代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 10:56:38 ID:kWloRRyt0
阪急もそうだったけどチームを改装するか弱くなってイメージを覆さないとダメ
どんどん強くても入らないイメージがついてしまう
627代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 11:03:00 ID:VsvK+zSd0
西武のスター選手の流出っぷりは異常だよな。
勝てるチームだし、年俸水準も低くないのに。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 11:13:01 ID:kWloRRyt0
秋山は現場主導で出せれているんだよな
629代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 11:22:51 ID:PFtkxqdA0
この球団は移転しかねえだろと思うんだが自前の球場を持っているんだよなぁ。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 11:27:39 ID:VsvK+zSd0
もう移転する場所なんてなくね?

中央官庁や旧帝大のある、その地方の州都みたいな都市は
完全に埋まっちゃったし。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 11:32:17 ID:nRkCugqyO
>>624
覚えてるよ。

福岡の平和台球場では、95%が西武ファン。
満員時は、ほぼ360゚熱狂的なライオンズファンだったっけ。

あの冷静な広岡監督も興奮していたし、後の清原などは
感動していた。

ダイエーが福岡に移転してからも秋山のトレードまでは
平和台では西武ファンの方が多かった記憶がある。

平和台=ライオンズ、

福岡ドーム=ダイエー

のイメージなんだが....。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 14:19:10 ID:0xtITdWt0
正確にはこれだね

西武は何故強いのに人気が無くなったのか

西武は何故強いのにファンが減ったのか
633代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 14:43:00 ID:WNHM+HjAO
球場を持っているし人口が多い地域にいるのにわざわざ人口の少ない地域に行くことはない(200万人近い札幌規模の人口なら考えてしまう)けど
移転くらいのインパクトがないと強くても人気がないイメージは消せないかもな
>>623
家族連れ作戦は西武も狙っていると思う
634代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 15:04:18 ID:AR4JzhsSO
家族連れ狙いで子どもをターゲットにするのは西武になってからやってる事ではある。
家族連れでの来場が多くて黄金期は平日はダメでも週末や夏休みに動員稼いでいた。
西武が参入して都区内も含む沿線の小学生に帽子プレゼントしたりして新球団に興味を持ってもらったり
友の会に入会するとグッズが入った袋をくれたりしてたんだけど、一時期子ども対策が黄金期に比べて疎かになった。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 15:19:22 ID:lgXNLEFA0
フェンウェイパークでの松坂への歓声を聞いてしまうと、西武ドームがいかに温い応援だったのかわかる
636代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 19:07:56 ID:WNHM+HjAO
>>635
メッツの所もすごいらしいじゃん
カズオがストーキングされてノイローゼ気味になったとか
637代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 20:57:44 ID:PFtkxqdA0
>>633
強いのに人気がないイメージを変える移転くらいのインパクト=名前を変える、ユニフォームを変える、西武の名前を外す。
西武の名前は赤字だと無理かもしれない。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 21:46:07 ID:WNHM+HjAO
西武が買収したときにやった選手の入れ替えも有効だね
639代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 21:49:19 ID:oWwKy8bfO
平成の阪急
640代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:11:15 ID:dr/OarIc0
西武は80年代は人気があったんだぞ。
あの頃は沿線住民も若くて小さな子どももいっぱいいたから
西武球場は家族連れで賑わっていた。ピクニック気分になれたもんだ。
秋山のトレードからおかしくなってったんじゃないの?
641代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:23:08 ID:ih7W9DCe0
人工的に作られた街はどうしても世代が偏るからね。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:29:50 ID:/EYTP2iN0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、球場で西武を応援する仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
643代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:57:10 ID:a4s5OYIC0
>>641
シムシティをやってたら少子化に悩まされる
644代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 03:46:43 ID:+Jhz4Hvj0
>>639
阪急よりかはマシ
645代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 05:41:22 ID:LsfGq87HO
>>624
普通、強いときはライトなファンを多くよんで、
弱くなってからほとんどのライトなファンと少数のコアなファンが逃げ出すんだけどな。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 05:42:54 ID:8+H2QP3VO
ダルビッシュです!
西武なんて100億貰ってもいかない!
647代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 10:44:10 ID:+Jhz4Hvj0
大げさな感情表現をしてたら面白がって来てくれるんじゃね
648代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 11:09:06 ID:SI1UEfLLO
つ〜かダルビッシュなんかいらない…だって涌井いるもん…ダルなんかとったら金がかかって仕方ないよ…ダルの分際で金金言うから。自分の立場と歳考えろっつ〜の!
ダルも高校時代ハムからもらってたんじゃないの?
649代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 12:08:19 ID:+Jhz4Hvj0
高田GMがダルの裏金攻撃を阻止したんじゃなかったか?
650代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 14:01:12 ID:IAnL9eRfO
ライトなファンが寄り付かないのは新庄みたいな有名で派手でパフォーマンスしてくれる選手がいないからな
ライト層ファン候補は和田や中島も知らないでしょ
651代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 14:36:40 ID:R62akMHR0
やっぱりいい試合するだけじゃ駄目なんだよね
強いだけでも駄目
西武はイケメンも探せばいるけどSBほどじゃないし
選手がいくらがんばっても誰も注目してにから全国区の選手が育たないな
652代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 16:28:45 ID:IAnL9eRfO
全国区の選手って育てようと思っても育たないでしょ
甲子園のスター以外は強烈な印象を残すか偶然でしか生まれないと思う
653代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 16:45:48 ID:WXzOV49J0
和田ですらオリンピックのときに総合板で「誰?この禿げたオッサン?」って書かれてたからな
654代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 16:46:43 ID:1f8W8DKFO
>>651
いくらイケメン集めても首都圏じゃ無駄だと思う。
イケメン有名人目当ての人は、簡単に俳優とかジャニーズの追っかけができる環境だし。
地方だとそうは行かないから、いつもそばで見れる野球選手に流れそう。
655代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 16:52:02 ID:JSOwqJ3j0
>>646
ここ禁煙だぞ
656代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 17:20:08 ID:KTpD17yZO
涌井最高や!ダルビッシュなんて最初からイランかったんや!
657代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 17:25:14 ID:WXzOV49J0
選手が無名・地味だから野球に感心のない奴を球場に来てくれない
658代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:18:39 ID:dBPogZbJ0
女が多い球場って福岡と札幌しかない
他の球団は失敗している
659代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 20:33:04 ID:IAnL9eRfO
女が球場に来れば女に釣られた男もやってくるはずだけど
自発的にプロ野球を観に来る女って少しきもいかも
660代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 20:39:34 ID:gWxkdBU00
すし屋に美人とブスが来たときは、次に美人が男を連れてくるように美人にはブスよりも安くするらしい。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 21:06:30 ID:jFDGSYRU0
強くて不人気ってことはファンの獲得が可能な数のほぼ上限まできているってことだろ。
徹底的に弱くなって一からやりなおせば。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:14:01 ID:d1atHV970
埼玉県民の大部分を浦和レッズと大宮アルディージャに取られちゃってるんじゃない?
663代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:14:35 ID:KyrIUpW+0
>>617
京都市民の感覚だと大阪は難波よりも梅田のほうが立地条件がよさそうなんだけどな。
664代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:17:04 ID:d1atHV970
アメリカはMLBのチームに自治体が協力的なんだね
新しいヤンキースタジアムの費用を半分市が出すっていうし
球場のレンタル料もアホみたく安いってさ
665代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:19:53 ID:1f8W8DKFO
きょうは、千葉マリンに斉藤博所沢市長がチームを激励しに来たらしい。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:22:44 ID:LsfGq87HO
>>662
埼玉でもさいたま市のほうならレッズやら他に取られてもしょうがないし問題もないはず。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:58:36 ID:VOcZmHUf0
>>666
それでも西武はさいたまに拘っているよな。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:13:23 ID:tMeqCqgT0
>>666
   ``)             , '´/ ̄ヽ
   `)⌒`)        ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
       ;;⌒`)⌒`)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              獣の数げっとオメーッス
669代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:24:13 ID:1f8W8DKFO
さいたま市でサッカーが人気なのはわかるけど、浦和サポやJサポの平均観戦回数から計算すると
毎試合ほぼ同じ人達があつまっているわけだから、野球に興味がある人やスポーツ全般に興味がある人なんかを
取り入れていく事は可能だとは思うけど、多摩や県西地区に比べたら
さいたま市方面から多くのファンを呼び込むのは無理でしょう。

浦和レッズでさえ県西に出てこようとしないのは、地域的なつながりがなく
お互いの地区に対する地元意識がないからだと思う。
動員もあるせいか県西がFC東京にとられている現状も気にしている様子はない。
アルディージャは志木に練習場があるからそれを足掛かりに県西でも、という感じはするけど
志木では、まぁまぁだけど、西武線域ではFC東京に押されている
670代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:31:41 ID:GaeSjokj0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう球場で西武を応援する仕事は嫌だお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
671代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:31:58 ID:htzpv/Vu0
672代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:38:17 ID:IAnL9eRfO
西武が西武沿線ですら掌握してないのに急に埼玉にこだわりだしたのはなぜだろうね
埼玉から球場に行くとしたら週末じゃないと苦しいし秋津からだと運賃もそれほど稼げない
地元ファンも埼玉には違和感があるって言っているみたいだし
673代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:38:37 ID:IfuOiShzO
FC東京は埼玉での侵食があっても、赤羽近辺などを中心に
東京全体ではその数倍以上浦和に食われてるからな

関東では、都だの県だのという拘りは
あんまり意味が無いよな

ロッテだって、実際には千葉だけじゃなく
近隣の都県から手広く濃いファンを集めてるし
674代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:56:27 ID:1f8W8DKFO
>>672
その週末の動員が欲しいからだとは思う。
インタビュー記事見ると開催は、あくまで1〜2試合で、生で野球を見てもらいたい野球に興味を持ってくれたらうれしい
、その人達が所沢に来てくれたらいいですね。

と言うような感じで、まずは野球に興味を持ってもらう為にやるみたいよ。
上田知事からの要望に応えたと言う側面が強いのでは?
コバトンの来場や県民応援ツアーに対する恩返し的なものにもなるし。

でもオフの活動なんか見てると、やはり沿線の県内と多摩地区周辺地区重視なのは明らか。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 00:02:30 ID:1f8W8DKFO
前橋開催のときもそうだったけど、普段やらないところで開催すると地元の少年野球や
部活帰りの中学生に部活短縮して部で球場にやってくる高校生が居たり
子ども達が行ける場所で年に1度でも、開催するのはいい事だと思う。


まぁ、やると言ったからには、たくさん動員できるようにがんばって欲しい。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 00:11:20 ID:OUP59smJ0
地味でもいいんでない?地味でも目立つ選手も多いわけだし。
昔の西武も選手は地味なんだけど優勝してたからなぜか人気あった。
昔から西武モードは変わりなし。
強いのに人気ないのは球場が働いてる身には遠すぎるのと、変にパリーグの
ジャイアンツみたいなモードでにわかが寄り付かないこと。
昔のガラーンとした球場みたら、今のロッテ・オリックスは異常。
野球ファンが減ったとはとても思えん。昔は巨人阪神西武だったからね。
ソフトバンクだって南海の頃は・・・懐かしいね。
全体的に観たらジャイアンツ・タイガーズ・ライオンズ(ライオンズは一時期)の
観客以外は野球ファン増えているとしか思えん!ソフトバンク・ロッテなんか
5年前は想像できんぞ!ほんとに
677代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 01:19:11 ID:GPQfpvEy0
昔の西武は石毛、秋山、清原、デストラーデ、辻と面白いメンツが揃ってたじゃん
今はそのときと比べると小粒すぎる
678代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 02:08:32 ID:eYRY8yeWO
>>874
週末でもまだ空きがあるからやらないよりもマシだろうけど
まあ興味を持ってくれても距離がありすぎて効果はあまりないだろうな
679代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 10:42:50 ID:peHXCumo0
黄金時代が地味ってどれだけ贅沢なんだよ
680代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 11:24:58 ID:Fc73AhA30
関西出身だから神戸は場所の問題と思うけど池袋はそうは思わない
神戸みたいに周辺人口が100万人前後じゃないんだから努力次第でなんとかなりそう
681代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 12:33:11 ID:eYRY8yeWO
>>679
怪しい取り方をしてたけど投手も工藤や渡辺がいたし今のソフトバンクよりも派手だね
当時はダイエーみたいに金をたくさん使う企業が少なかったから少額の裏金で簡単に取れたんだろうね
682代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 13:35:24 ID:XPLegK7v0
文化放送もいいかげん撤退すればいいのになぁ
裏金八百長インチキ球団の試合なんて
誰も聞いてねーし
683代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 13:44:55 ID:QXfzOdkY0
ライオンズナイターは日テレの事を笑えないよね。
いくら西武の提供でやってるとはいえ。
684代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 13:53:23 ID:Fc2tbb170
裏金問題なら巨人戦放映権料から年間最低でも5億の裏金を出していた横浜が悪質
685代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 13:56:41 ID:DAn4+Rj30
>>651
選手はよく試合でがんばるしかない!とか言うよね
あと良い試合をするだけです!とか
こういう現状を見てると意味ないんだなと思う
営業がとことんがんばるか新庄里崎みたくパフォーマンス路線しかないな
686代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 14:02:44 ID:vX6SsH9P0
今まで淡々と野球をやっていた選手が急に新庄のようにパフォーマンスするのは気恥ずかしいだろうし客もシラけそうだから
トレードで入ってきた新戦力やファンの印象が薄い新人を使って徐々に明るさを出していくしかないな
687代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 14:05:04 ID:JCtJElQG0
そこでGGには期待したいが、アイツも素は結構シャイっぽいしどうだろうね
688代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 14:14:23 ID:vX6SsH9P0
>>687
西武は他の球団よりも真面目な選手が多そうだな
689代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 14:19:34 ID:q5xN9+EUO
>>683
お口の恋人 LOTTEもスポンサーだったりする
690代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 14:20:15 ID:Pc+XGKOD0
>>675
つうかたくさん客が入らなければ将来打ち切りになる
691代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 15:12:47 ID:kanE+WRG0
倫理宣言以前以後の裏金が発覚した球団       西武
倫理宣言以前の裏金が発覚した球団          巨人・阪神・横浜
倫理宣言以前以後の裏金が発覚していない球団   中日・ヤクルト・広島・日本ハム・ロッテ・オリックス
倫理宣言以後の裏金が発覚していない球団      ソフトバンク・楽天
692代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:27:41 ID:5+FkxeeO0
西武と言えば秋山と清原のAKコンビ。
そのAKコンビが2人とも他球団に行ってしまっては人気が出るわけがない。
おまけに松井稼や松坂と言ったAKの跡を継ぐ人気者も去って行った。
そんな球団だから仕方ない。
よく考えて見たまえ。
秋山監督が指揮を取り、清原がDHにデ〜ンと居座り、エース松坂が今後10年は投げ続け、3番ショート松井稼が毎年のように3割30本30盗塁してるはずだった状況を!
FA制度ができてなければ、当然のようにそうなってた筈である。もしそうなってたら確実に西武は大人気球団だった筈だ。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:54:10 ID:eYRY8yeWO
FAがなければヤクルトと広島とオリックスも結構いい人材が揃っているよね
694代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:38:53 ID:9Gg4lLAbO
メガホンで振付けしても、何してもいちいちダサいんだよな〜
695代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:38:56 ID:GFnXaDx8O
普通は強ければ人気が上がるんだよ。
阪急と西武以外は。
日本シリーズに出たらファンも全国的に注目があつまりファンも増えるし。
それができないならイメージ打破のために一度球団をぶっ潰すくらいのことをやらないと。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:04:44 ID:A+S0TrCP0
清原獲ってたらライオンズ復帰って形で注目されてたのに。
清原だって関東にこだわってたんだろ。誘ったらひょいひょい乗ってきそうだったのにな。
697ブンヤ魂:2007/05/17(木) 21:08:33 ID:jhZRYNds0
公平に見て日本人に野球分かる奴・マスコミに踊らされない奴なんてわずかだろ。
阪急、近鉄、南海、オリックスがいくら強くてもガラガラで弱小阪神が大人気だろ。
巨人阪神はマスコミが翼賛報道してて、日本人は洗脳で応援。
この構図が50年も続いてるのに、パリーグを攻めるのはあまりに酷だ。
パの球団は試合中継されないから、不人気で当然だろ。
毎日、中継する巨人阪神に対抗しろというほうが変。できるわけ無い
698ブンヤ魂:2007/05/17(木) 21:11:59 ID:jhZRYNds0
日本人に野球好きな人と言うか公平に見る通はわずか。
イチローが大活躍したとき、阪神は暗黒期だが
オリックスはガラガラだっただろ。
これは球団の施策とかじゃなくて、マスコミの差。
野村のぼやき「わしが二本本塁打売っても
翌日の一面は惨敗した阪神や」
699代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:27:29 ID:9Gg4lLAbO
あのハッピ着た応援団の兄ちゃん達も少しは考えるべきだと思うよ。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:06:48 ID:v9BLDzIbO
>>698
そのノムさんがぼやいてた頃、ライオンズは勝っても
負けても『西日本スポーツ』と『フクニチスポーツ』
の見出しを飾っていた訳でして.....。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:18:17 ID:8zKbWxrd0
今、開催されている猫屋敷の「国際バラとガーデニングショー」で、周辺の道路は
平日の昼間にもかかわらず地方からの観光バスで渋滞したらしいぞ。
猫チームはバラにすら観客動員で敗北を喫するのか('A`)
702代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:21:13 ID:A+S0TrCP0
応援団はどこだってダサいと思う。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:28:53 ID:wDkqe8lZ0
>>695
でもイメージをぶっ潰せば今まで来ていた人の何パーセントかは逃がすことになる。
もとから数えるしかほどいないんだったら有効だけど多ければ逃げる人の数と相談しないとやれない。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:30:58 ID:wDkqe8lZ0
×もとから数えるしかほどいない
○もとから数えるほどしかいない
705ブンヤ魂:2007/05/17(木) 22:39:00 ID:jhZRYNds0
だから巨人阪神がテレビ中継独占してて
西武オリックスがどう対抗できるの?
みんな、テレビやスポーツ紙で取り上げる方見るに決まってんだろ。
日本人はミーハーばっかでロクに試合見ないんだから。
東京大阪周辺でパリーグがセリーグに負けるのは当然。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:39:02 ID:aiKY00750
>>701
西武と比べるなんてバラに失礼だろ
707ブンヤ魂:2007/05/17(木) 22:42:08 ID:jhZRYNds0
日本人は野球見るというより、騒ぐのがすきなんだよ。
イチローが大活躍してもオリックスガラガラで
阪神大人気だろ。
誰も実力で評価なんてしないよ。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:44:41 ID:zUE1o8MM0
>>695
阪急と比べたら西部はまだいいほう
709代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:44:53 ID:x74DJVMw0
>>706
週末は5万人以上集めるみたいだからな
710代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:49:23 ID:q5xN9+EUO
>>701
国際バラとガーデニングショウは一日約5万人、5日で25万人訪れる人気イベント。
バラのライバルになりうるのは野球ではなく、浦和レッズ
711代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:11:00 ID:v9BLDzIbO
>>707
オリックス(阪急)はもともと兵庫に在ったから仕方ないが、
西武はわざわざ埼玉に移転させたのだから、そんなことは
初めから百も承知だろう?

自業自得と言うか、何を今更って感じだよな。
712代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:15:38 ID:zUE1o8MM0
福岡も入っていなかったから(身売り→)移転という流れになったんじゃなかったのか?
713代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:21:02 ID:T4QxQwo+0
阪急は日本シリーズでもガラガラでした
阪急がなくなってからくらいでこんな感じの日本シリーズってあったのだろうか
714代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:24:38 ID:5uv8F82r0
第二の阪急
715代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:25:49 ID:q5xN9+EUO
そんなライオンズも福岡時代よりも入ってる訳だが。
郊外型フランチャイズの成功としてもてはやされた事もあった。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:32:00 ID:v9BLDzIbO
>>712
ま、弱かったからね。ライオンズの末期は。

ただ、首位争いをしていた太平洋クラブの初年(73年)と75年の初め、
クラウンライターの77年7月は平和台の客は多かった。

調べてみればすぐわかるよ。

だから昨今の西武が強いのに(今年はそうでもないが)
客が少ないのは、やはり異常だと思うよ。


ただし、今仮に西武が福岡に残っていて、強かったとしても
勝ち慣れたライオンズに博多っ子が毎年熱狂するかどうかは
確信できないけどね。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:48:40 ID:xZgpWc4I0
当時とは野球自体の注目度や存在感が違いすぎるでしょう

高校野球など競技全体での注目は高いけど、プロ野球というカテゴリーでの
注目度は著しく下がってるし(特に関東では)、球界でも球団単体で
何とか採算が採れるくらいの人気なのは2〜3球団だけ

球界全体の流れに惑わされずに、経営者が「うちはニッチな球団」という認識で
地道な路線だけをやっていけば、カツカツでも生き残れると思うんだけど

西武で考えれば、毎試合一人当たりの客単価を1000円上げられれば
かなり経営が楽になるんだけどねぇ
718代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:02:53 ID:IPEtJaOs0
プロスポーツ興行は球団単体で採算が取れるようにもっていくようにしないと駄目だと思う
それを無くしたら向上心も何もなくなって単なる宣伝媒体になってしまう
719代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:07:14 ID:q5xN9+EUO
既にプロ野球は何十年もただの宣伝媒体化してるじゃない。
特にパ・リーグの場合は、その傾向が強い。

設立当初からチームを宣伝媒体化する事を避けたJとは大違い
720代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:25:05 ID:NcdwNCbh0
> 設立当初からチームを宣伝媒体化する事を避けたJとは大違い

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
721代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:31:20 ID:DPOrM30C0
去年埼玉に引っ越して、NACK5・文化放送で
西武のラジオ中継を初めて聞いた。
何かこう・・・あまりにも幼稚な応援放送で
どこから突っ込めばいいのかと orz
アレは西武ファンが聞いてても不快では??
722代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:20:50 ID:yvScYLsl0
それすら聞けない人にとっては、贅沢な
もんよ。死ぬまでに埼玉の土を踏みたい。
九州在住西武ファン。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 04:55:26 ID:QbmiFn4J0
バラってそんなに混むのかー。
このチケットは西武園にも入れるんだけど
ライオンズの内野自由席にならないかな…
724代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:24:18 ID:aDvG36FN0
地味だから
725代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:08:57 ID:ReYsP3qhO
>>719
さいしょから宣伝扱いで参入しているのはソフトバンクだけで
他の球団は赤字が多いから宣伝せざるをえなくなっているように思えるけど
726代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:12:29 ID:/QdrPyNZ0
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1256129
アンチ千葉ロッテマリーンズのコミュです!!

一応非公開になってますが、入りたい人は遠慮せず承認要請出しちゃってください☆
バンバン承認しちゃいます♪
参加者でわいわいロッテのあり得ない部分について語ってますので、是非是非参加してくださいね。
皆さん気のいい人ばかりですから。待ってます。

一昨年の王者千葉ロッテマリーンズ。昨年は見事指定席Bクラスへ戻りましたね。最高です。
一昨年、勢いで優勝しただけで、「にわかロッテファン」が増えました。
昨年、弱すぎて応援に行くファンが減りました。ざまぁみろです。
西岡の長髪は井川以上に似合ってませんでした。名前も変えました。おバカさんです
里崎は顔でかすぎです。メディアに出すぎです。出るなブサ○ク。
ダンス踊る前に勝つ方法考えた方がいいんじゃないの、ボビーさん。
昨年は「日替わり打線もう辞めて」とまでファンに言われましたけど・・・
牽制するたびにブーイングするなんて、野球のルール知らないの、ロッテファンの皆さん?
飛び跳ねてうるさいよ。
応援キョジンがパクった?だったら専売特許でも申請していればいいのに・・・。

一昨年の日本シリーズだって、プレーオフ期間があったから阪神の勝負勘がにぶったんだから。
それを否定しつつ、昨年の不調はWBCとか言っているロッテは許せない。

そんな野球ファンの方。いかがでしょうか。
ここのファンは、自分たちが12球団1の紳士的ファンと思ってるみたいですが・・・
ブーイングは紳士じゃないよ。
周りがロッテファンなので愚痴を言えない方。どうぞお入りくださいな。
727代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:19:15 ID:aDvG36FN0
マスコミ系と鉄道系はバリバリ本業の相乗効果を狙っての参入だな
728代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:06:39 ID:gwrq0zvd0
■■■国際バラとガーデニングショー■■■
[当日券] 大人(高校生以上)2,000円/小・中学生600円
[前売券] 大人(高校生以上)1,700円/小・中学生600円

【昨年の入場者数】
5月19日(金)  36,036名
5月20日(土)  50,262名
5月21日(日)  56,342名
5月22日(月)  45,561名
5月23日(火)  36,125名
5月24日(水)  29,355名
来場者数累計253,681名(開会式含)

開催期間が短く開催時間も昼間なので、デーゲームナイターの多い野球とは単純比較はできない。
しかし結構高い入場料でありながら、地方から観光バスを連ねて猫屋敷に集まってくる。
こうなると猫屋敷の場所が悪いからライオンズは観客を呼べないとは言えないよな。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:18:02 ID:ReYsP3qhO
>>727
鉄道は球団の繁栄が直接会社の儲けにつながるけど対象になる人が少ないからマスコミよりも宣伝効果少ないと思う
費用対効果の面を考えればそれほど金は注ぎ込めない
730代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:34:33 ID:T5F4GUKX0
西武の場合は堤が捕まってからは前よりも金を使えなくなっているしな。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:41:03 ID:ZdiMkrhj0
>>728
おいおいw
単純も何も
比較すること自体おかしいだろw

秩父の夜祭に人が大勢集まるのと同じだぞ。
年に一度の薔薇のビッグイベントをなめんな。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:12:20 ID:2uIXJTVCO
花は凄い。
西武園周辺や、都心から3倍くらいの時間がかかる場所でも大動員。


高麗巾着田 曼珠沙華には約35万人(有料)
秩父羊山公園 芝桜には100万人超(有料)
ユネスコ村 ゆり園散策には約5万人(有料)
↑見せながら育成して現地販売、沿線のPRINCESSで販売
東村山北山公園 菖蒲(10万人)



西武が定期外収入の切り札にして臨時電車や臨時特急、特急臨時停車等をするのも納得の大動員。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:19:13 ID:h3vP/KR90
花すげええええ華があるな
そうだ!!
西武戦もグラウンドに花植えればいいんじゃね
734代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:23:42 ID:V+7OAsEx0
>>731
さいたま市与野公園のバラ園
http://www.saitama-np.co.jp/news05/17/01l.html

同時期にさいたまでも「ばらまつり」が開催されている。
そのさいたまよりも客を集めるのだから、>728の言うとおり
猫屋敷の場所が悪いとも一概には言えない。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:29:55 ID:Y+XE+pH2O
「世紀の野球、花咲かす」



あ、これはホークスやったな。


しかも「花」やのうて「華」やった。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:01:30 ID:9ees1UuU0
まぁ周辺人口はハンパじゃないくらいあるからな
737代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:11:52 ID:JtAMJ2xn0
>>731
まあ西武は年に一度の日本シリーズとかPOとかでも満員にならんけどね。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:27:32 ID:9ees1UuU0
日本シリーズのときは中日がとばっちりを受けてしまったな
かわいそう
739代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:02:51 ID:7m2cbfp70
このチームの二十数年続いてるAクラス伝説終焉させろよ。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:10:36 ID:ukAoEqcq0
Aクラス保持をやめるだけでは駄目だな。
2,3年、できれば4年連続最下位になるくらいしなと連続Aクラスを引きずってしまいそうだ
741代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:03:36 ID:3Bz3vyuc0
弱くなるついでにユニフォームも変えたほうがいい。特に帽子は変えるべき。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:41:52 ID:T0ftl2ZJ0
求心力持ち、再生に全力 再上場後も球団保有の意向
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070518-00000039-kyodo_sp-spo.html

> −球団を再上場の手段にする側面があるのか。
> 「それは一切ない。上場後も保有の意向? それはもちろんそうだ」

> −球団名に地域名を加えることを検討中だが。
> 「所沢市からは所沢を入れてもらいたいと請願を頂いている。これはこれでありがたい。
>一方でフランチャイズは埼玉県。議論して検討したい」
743代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:54:45 ID:uhyVTI2TO
ユニフォームでも変えてみたら!?
744代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:58:24 ID:1HtAl7bW0
>>742
所沢の地域名を付けるのが嫌そうだなw
所沢市だって埼玉県なのに「一方でフランチャイズは埼玉県」って・・・。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:02:59 ID:Vn+Ip7AR0
埼玉ライオンズ
所沢グッドウィルドーム

これでおk
746代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:13:27 ID:EaAbZaB70
>>721
あほかw
坂さんの実況を馬鹿にするな。あの人の実況は名実況だよ。
しかも文化放送とNACK5はライオンズナイター、サタデーライオンズと
ちゃんと名乗っている。
これでもかというほどの応援放送をしてほしいものだ。

747代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:48:45 ID:46AhKTFI0
>>744
かと言って埼玉も嫌そうでなかなか付けようとしない
748代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:23:35 ID:SGCgKf9CO
地域名を付けていない球団はセリーグに多いし
楽天はフランチャイズの範囲を超えて名乗っていたりしている
地域名をつけても地域密着できるわけでなく本当に地域密着がしたいなら何年もかけて密着していかなければいけない
749代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:54:26 ID:eiGisoiR0
中日と阪神は地域名みたいなもんだ

オリックス・ドラゴンズ
オリックス・タイガース

・・じゃ人気あったかな?
750代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:32:59 ID:tXoaMCx70
>>749
普通に人気出ていると思うよ
751代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 05:10:25 ID:uNpBGdhy0
>>749
企業名によって人気が出るって珍説ですね
中日新聞だろうと朝日新聞だろうと関係ないと思いますけど
752代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:05:36 ID:D95skJgI0
>>743
ついでに球団のマークはタカ&トシの服に付いてる奴で
753代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:07:34 ID:D95skJgI0
>>739
オリッ糞は論外として、ハムと楽天の一層の健闘を祈る。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:48:49 ID:7YRLdsQo0
帽子もだけどあの水色もダサいというか弱弱しい感じがする
755代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:55:22 ID:nkUyCmf60
市や県以上の広域の名前を地域名に入れればフランチャイズ無視の他県からの集客を狙っているってこと
756代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:23:27 ID:E2k+nyACO
>>753
それと去年は交流戦後に失速したロッテにも頑張ってるもらいたいね。
糞檻は西武相手の時だけ、思い出した様に勝ってくれりゃいいや。ここも宮内や親会社が嫌いだし。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:28:57 ID:6IzOSEJ50
球団名に所沢を入れればエリアが狭すぎてファン獲得が難しくなるし、
埼玉では西武の足元である所沢や東京エリアの西武沿線ファンが更に逃亡しそうだな。
武蔵なんてどっちつかずの中途半端な地域名では失笑を買う恐れもある。

判っているのは今更地域名を入れてもファンの獲得増加には結びつかないこと。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:16:51 ID:fT4YiAzy0
最近のQRの中継はひどいがな
鈴木アナまだ居るよね?

お笑いのリポーターとか聞いてるとラジオ消したくなる。西武の試合が聞きたいのに。
斉藤一美も応援曲の実況ばっかやめて欲しい
759代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:07:01 ID:rSak5UJk0
>>757
一番マシなのは所沢だな。区画が狭すぎて所沢の球団だと実感できないと思う。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:38:39 ID:UXKpSc5b0
所沢は知名度があれば所沢西武ライオンズでもいいんじゃないの?
ヤクルトなんて東京ヤクルトとつけるよりは神宮ヤクルトスワローズの方が
かっこいいとおもうんだけどな
761代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:59:13 ID:QE1nzNq7O
神宮よりも
東京・青山ヤクルトスワローズの方がカッコイイと思う
762代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:05:56 ID:NUNhQ+xi0
>>722
文化放送の電波は夜限定で九州方面にも届くはず(周波数は1134kHz)。
関東でもRKB毎日放送ラジオと九州朝日放送ラジオが
夜限定で一応聴取できるよ。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:25:53 ID:eKvyvsan0
地域名を入れたからって人気が上がるわけでもあるまいし
そんなうわべな事よりも他のことをやったほうがいい
764ブンヤ魂:2007/05/19(土) 19:50:55 ID:kAWJX0na0
結局、日本もそれほど野球人気ないんじゃねーの?
テレビで放送する巨人阪神が人気独占してるだけで、
自分で見て判断する通がいない。
西武沿線は人口多いけど、多分トラキチの方が多いでしょう。

根本的にマスコミに取り上げられないパリーグが
人気セリーグ球団に対抗するのは無理だろ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:03:07 ID:eKvyvsan0
選手を知らなければその球団に興味を持つきっかけが少なくなるってのはあるな
766代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:26:19 ID:buPnDvx40
【野球】西武・伊東監督「今年はドラフトに参加すべきではない」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179538854/
767代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:57:31 ID:NcxPXQu0O
強ければそれだけ球団に接する機会が増える
日本シリーズに出場すれば人気を得る効果が大きい
それでも人気がないから不思議
768代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:08:03 ID:/VpEYNNs0
>>766
上位を獲れないのなら下位も獲らずに反省のポーズ
769代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:06:36 ID:xVtpXwZBO
>>764
北海道と宮城、福岡のメディアは、パ・リーグ>セ・リーグだけど。

やはり球団が分散したおかげだと思う。

西武は電波圏が完全に読売と被っていては、取り上げられないの
も仕方ない。

ましてや南関東(首都圏)は、他地域出身者の寄せ集めみたいな
ものだし、おまけにプロ野球人気が落ちているから、この先も
所沢に居たままじゃ厳しいだろうね。

ま、同じことはオリックス、ヤクルト、横浜、ロッテにも言える
んだけど。

ただ、ロッテは地元の京成電鉄やら地銀とも連携したり、企画で
頑張ったりしているよね。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:41:29 ID:YtX885Vd0
とりあえず地域名をいれろ。
埼玉西武ライオンズ。
771代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:00:56 ID:/VpEYNNs0
メディアを独占できる地域に移ってもずっとホークスみたいに平均3万人近く動員する人気がなければ移転した意味ないし
772代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:01:24 ID:p1HoRlyDO
>>769
地上波から巨人戦が消えつつある今は、読売マンセー的な流れではなくなる方向でしょ。
スカパーの契約者がかなり増加してるって新聞で読んだ記憶があるし。
今こそ西武ファンを増やすチャンスです。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:01:49 ID:xVtpXwZBO
>>771
でも今みたいにメディアは独占できないし、
観衆の平均も1万ちょっとでは、もっと悲惨
なのでは?
774代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:58:44 ID:vdFe4wZS0
>>772
地上はから巨人戦が消えれば“プロ野球”に感心を持つ人が減ってしまうよ
775代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:15:29 ID:k7KTDOEb0
>>774
感心かよw
776代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:35:55 ID:1fB+cem30
CSで大体のゲーム、特にパリーグはたくさん見られるようになった中
西武が主にJスポPLUSなので別契約有料となっているのは
ハンディではないだろか
777代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:38:09 ID:OGJq9FyOO
大宮に移ればいい。
せめて川越とかね。
所沢じゃ通いにくくて
778代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:06:58 ID:eTflqM8M0
性豚負けすぎワロタ
779代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:05:37 ID:p1HoRlyDO
>>778
暗黒スレにようこそ!
貴方はどちらの球団のファンですか?檻から頂いた暗黒バトンをそちらで受け取ってもらえるんですね?
780代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:21:27 ID:NU7lgQCd0
所沢のままでいい。
所沢駅前が最高。

大宮じゃ通いにくくて
あんな汚い球場では
781代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:42:24 ID:vov4JXRo0
>>777
川越だと何故良いのか疑問。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:02:41 ID:5II88cNe0
>>781
多分>>777の家が近いんだろうな
783ブンヤ魂:2007/05/20(日) 22:07:03 ID:9UNCBOZG0
つーか、日本プロ野球機構って何ナノ?
放送で圧倒的不利の在京在阪のパ球団を見殺しじゃん。
テレビで放送されない球団に客来るわけねーじゃん、交通以前に。

もし巨人がヤクルト同じ扱いで、西武に毎日中継ついてスポーツ紙・テレビで翼賛報道してたら
ドーム閑古鳥で、猫屋敷は満員だったと思うぜ
構造的に、西武は客こない様になってる。戦犯は、多様性拒否するマスゴミ




784代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:36:37 ID:bA4CLjNz0
>>783
そんな構造は分かりきってんのに、ただ強けりゃ客が来るとばかりに
地元ファンを軽視し、過去のライオンズの歴史を抹消し、
チームに貢献したベテラン選手を切り捨てる西武が、100%悪い。

大体、現時点でオリとともにネット中継さえやってない球団が
そんないい訳できるわけない。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:24:31 ID:KhJSsS/oO
過去のライオンズの歴史は、関係ないと思うよ。
過去のライオンズとは関係ないと言われてるのに、それを知ってて球場に来てたんだし。
30代後半以上の福岡野球ファンなら気になっても今の20代以下からしたら
別にどうでもいい問題と思ってる人ばかりでしょう。

一度離れて、同一リーグのよその球団ファンになった人は戻ってくることはまずないのだから
30代以下の新規さんの取り込みや、全年代の贔屓チームがない人、セ・リーグファンだけど
たまにひパ・リーグをみるのもいいと思ってる人をターゲットにするとかね
786代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:28:07 ID:p1HoRlyDO
>>783
まだ西武は文化放送ライオンズナイターや、テレビ埼玉、スカパー、FM795、タマーに地上波かNHK衛星があるからマシだと思うよ。
マスコミが阪神一色の関西でオリックスは可哀相だよ。赤字垂れ流しで商売になってないんじゃない?
俺は文化放送聞きながら、テレビはスカパー見ながら夕飯を食べるのが幸せなヒトトキだな。
787代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:39:11 ID:QNQwWJJQ0
>>786
オリックスの赤字はたしか10億円台だったからそれほどではなかったけど今年は落ち込むだろうね
788代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:48:36 ID:KhJSsS/oO
近鉄からの金がなくなるから来年はキツいと思う
789代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:15:57 ID:85+t48x30
>>785
福岡でもダイエーの人気が出るまでライオンズの人気があったから
歴史なんか一般人は気にしていないと思う
790代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:02:49 ID:AdBSOhdu0
>>774
まず巨人からプロ野球というか野球に関心を持ってそれから西武に関心を持つってのは十分あるからな。
791代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:34:26 ID:ws2dtvLBO
>>789
ライオンズは福岡で生まれた「歴史」があったからこそ、
平和台球場で人気があったのでは?
792代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:03:02 ID:aK9gfUzT0
福岡時代の歴史をなくしたとかなんだ言うけど
そんなもん調べりゃ小学生でも分かる話じゃん。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:48:06 ID:wIYI34EbO
福岡のファンが減ったのは秋山をダイエーに渡したぐらいのときからだったらしい
794代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:22:02 ID:sCSbDiVI0
>>790
ヤクルトスレでプロレスファンがプロレスを例に出して言ってたな。
巨人の全国中継が減るとそれだけプロ野球に接する機会がなくなって特に地方出身者が多い大都市は苦しくなりそう
795代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:57:44 ID:7Ine8mCC0
    Λ_ Λ
   <#`(・・)´>
  ⊂  西 つ
   | | | 
   (__)_)

頭のおかしい西武ファンに気をつけよう
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「〜だろ」「〜べき」「〜はず」「〜わけがない」など、自分の主観なのに一般的な考え方であると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・「馬鹿」「無知」「便器」と根拠もなく、意見の合わない他人を卑下したり、差別したりする人、自分で西武を褒める人
 他球団を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜が悪い。××(他球団の選手)死ね。」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのように悪いのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:17:30 ID:HU5ewG5d0
西武が裏金問題でさらに人気落ちたっていうのは本当なの?
観客動員数とかは、去年のホームの日程が良かったし
今年は日程が良くないし、ってことで実はよくわからないんだけど。

797代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:02:38 ID:5jAwfX8J0
鴎ファンです。
GW中の日曜日に初めて西武のドームに行きました。
その試合は鴎ファンが多くて、動員の都合上猫ファンもマリンに
たくさん来てほしいと思ってたらこのスレ見つけました。

ファンの方々がこんなに悩んでいたとは。
毎年Aクラスで、毎年若手が活躍したりと、傍からみると
かなり羨ましいチームですがね。

とりあえず選手が「パッと行こうぜライオンズ」と
もっと元気良く言ってみたらいいのでは?
798代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:13:19 ID:so3bT/aj0
あのユニフォームを着ているのを見ると選手が優等生に見えてしまう。実際はどこも同じなんだけどね。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:02:07 ID:1T+vHUSP0
このスレの存在意義もすぐに亡くなります。
次のスレ名は西武は弱い、且つ人気がないのはなぜかに
してください。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:05:00 ID:OmM5CeVv0
>>784
一番最初にネット中継をやっていたのが
西武だったのを無視した発言だなw

ネット中継は、復活して欲しいがネット中継やってない≒糞ではない。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:11:46 ID:so3bT/aj0
ネット中継ではファンは増えない。ネット中継に金を使うならテレビ中継に金を使え。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:30:54 ID:Lr3+ZW5i0
>>796
イメージは悪くなったけど、別にファンは減ってない。
もともとコアなファンしか存在してないからな。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:49:13 ID:PBdjILIpO
>>799
それじゃダメだろ!


西武は強かったのに何故人気がでなかったのか
804代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:51:37 ID:ws2dtvLBO
>>803

全てが過去の話ですか?
805代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:04:30 ID:PBdjILIpO
訂正


西武は強かった時も人気がでなかったのは何故か
806代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:22:22 ID:GAVBYNSv0
読売をさんざん虐めたから
807ブンヤ魂:2007/05/22(火) 01:12:37 ID:jHDB2kc50
マスコミの無視する在京在阪パリーグに客来るわけない。
誰だって、地上波テレビで見るほうを応援する。

球界が強制的に中継数を公平にするしか改善策はない。
このままでは阪神人気に潰された阪急の二の舞

日本人に野球を公平に判断する良識、知性は無い
808ブンヤ魂:2007/05/22(火) 01:15:12 ID:jHDB2kc50
阪神はいくら弱くても超満員
阪急はいくら強くても閑古鳥

日本人はマスコミに支配される愚民の群れ
日本人は公平に判断する知性無いので、
強制的にテレビ中継を公平にするしかない

つーか、マジで巨人阪神は独禁法違反じゃねーの
809代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 06:11:46 ID:+JR9P2oqO
阪神も弱いときはどんどん客が減っていった。あのまま弱かったらもっと減っていただろうと思う。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 06:58:36 ID:MYdwVa9YO
>>808
埼玉だけ電波を遮断して、別にテレビ5局を作って西武の試合を
差替え放送するか、西武が関東以外(北海道、宮城、東海、
関西、広島、北部九州を除く)に行って、地元局に読売戦
差替えをしてもらうしかないのでは?
811代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 08:01:29 ID:y+wwhXia0
独占できる地域でも広島みたいにな客入りになるなら西武沿線に残ったほうがいいよ
812代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 08:11:50 ID:mHJmdhsI0
宣伝効果のほとんどない西武沿線を出るなら独立採算制を迫られるだろうな
813代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:27:04 ID:w8Tc49Td0
>>810
札幌を逃した今、もうプロ野球がやって行ける場所はないんだよな。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:33:35 ID:HlnQuvFg0
パでネット中継ないのはオリと西武だけ、来年から出来るらしいけど
巨人戦とかTV中継がないとかは言い訳に過ぎないと思う
営業とかファンサービスを徹底してやれば全盛期の観客動員数がここまで減る事はなかった
815代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:50:29 ID:w7H5dU4t0
>>814
シシミの辞書にファンサービスという文字は無い。シシミは神であり従業員は下僕なのだ。
西武沿線住民はゴミ。所沢に球場を造りプロ野球球団を誘致したのだから、ゴミどもは
黙って試合を観に来て西武に金を落とせばよい。観客か減ったのはゴミどもが悪いのだ。
816代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 16:48:24 ID:uEAsx1mWO
誘致とは言わないだろうよw
「ゆとり」ですか?
817代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:32:12 ID:gO13cM/v0
>>816
何と言おうと所沢は腰掛け。もともと球場は別に移すか、
猫チームは売っ払うつもりだっんだよ。
シシミにとって猫チームは金儲けのための道具。
818ブンヤ魂:2007/05/22(火) 19:25:55 ID:jHDB2kc50
日本人はマスコミに洗脳されるアホなんだよ

テレビついいてない球団が、ついてる球団と勝負できるわけねーよ
阪急と阪神の成績と人気比較しろ
はっきり言ってこの状況で競争しろという方がおかしい
誰だってテレビ・スポーツ紙が取り上げる方を見るに決まってる
819ブンヤ魂:2007/05/22(火) 19:29:40 ID:jHDB2kc50
マスコミが総がかりでセリーグ応援してて
在京在阪のパ球団を非難するのはおかしい。
公平に競争させてないじゃん

要は日本人の大部分がマスコミにのせられる
バカな野球オンチだと言う事。

820代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:00:51 ID:WB9vS4Hx0
>>819
何がマスゴミ総がかりだよ。毎日が球団手放したからこうなったんだろ。
下山事件の捏造は忘れないからな。
821ブンヤ魂:2007/05/22(火) 20:45:58 ID:jHDB2kc50
あの事件は連合軍の謀殺だから。
占領体制下じゃ無理ない。

とにかくマスコミが、実は敵なんだよ。
この構図変えない限り、永遠に不人気
822代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:46:20 ID:+mt2/rP0O
八百長
823代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:33:18 ID:iYClSaYt0
昔はテレ朝と仲良かった希ガス
824代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:33:58 ID:w8Tc49Td0
洗脳ではなくてチーム・選手を知る機会がないからファンにならないんだよな
パリーグのチーム・選手を知る一番の機会は日本シリーズくらいだろ
825代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:55:17 ID:WB9vS4Hx0
>>821
ふざけんな。毎日は自殺説だったじゃねえか。
すっとぼけんのも大概にしろよ。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:38:27 ID:zQC7yWh+0
読売様に楯突いて球界の盟主を目指した球団だからなぁ。
今は読売様の影響力も低下してるから、ソフバンが世界一のチーム目指したとしても過っての西武ほどネガティブなイメージは植えつけられないだろう・・
827代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:16:28 ID:j79KAbNP0
っていうか、野球界トップの頭が古いだけだろ?西武からパリーグを潰そうと
考えているだけで。今の西武を叩いてもこれ以上なにもでてこないし。
今はソフトバンク・楽天だろ?古いカチカチ頭は放っといてパリーグの強さを
見せ付けてやろうぜ!交流戦の試合数減らしても実力の差はなにも変わらないんだし。
どれだけスミに追いやられても野球をしているパリーグと弱くても持ち上げられるセリーグとの
差は野球ファンとしては今日の結果は心強い。
目立ちたがりはセリーグに行きたがるんだろうけど。その気持ちも分かる。
小笠原だけはパリーグファンとしてはもったいない。あとはどうでもよし
828代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 11:38:38 ID:VnGQTBB70
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏金】糞西武を糾弾するスレPart14【不正体質】 [アンチ球団]
東武VS西武 どっちが優れているか。 [鉄道路線・車両]
京王電鉄(京王線系統)スレ 07.05.01改定 [鉄道路線・車両]
西武池袋線 Part13 [鉄道路線・車両]
●○2007年も西部が負けると飯がうまい○● [アンチ球団]


アンチと鉄オタに占拠されてるスレだということがわかりました
829代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 12:11:16 ID:+afxemaU0
西武ドラフト参加へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070522-OHT1T00075.htm

 裏金問題を引き起こした西武が今秋のドラフトに参加することが21日、決定的になった。
後藤高志新オーナー(58)は「コミッショナーからの処分を真摯(し)に受け止めたい」と明言。
「今月中に(西武に対して)処分するつもりだ」と話した根来泰周コミッショナー代行が下す制裁の内容は、
ドラフト指名権の一部はく奪と制裁金、スカウトの期限付き資格停止が有力視されている。
後藤オーナーが制裁に従う方針を示したことで、西武は今秋のドラフトに参加する見通しとなった。

 伊東勤監督(44)はドラフト参加を自粛すべきとの私案を示していたが、同オーナーは
「検討の対象ではない」と断言。自粛中のスカウト活動の再開時期は未定だが、
6月4、5日にはスカウトを中心とするコンプライアンス(法令順守)セミナーを行う。

 後藤オーナーと小林信次球団社長(59)はこの日、コミッショナー事務局とセ・パ両リーグ連盟を訪問。
一連の騒動に関する謝罪と就任のあいさつを行った。後藤オーナーは再発防止への取り組み、
球場の人工芝張り替えなどの説明を行い、再出発への意欲を見せた。

830代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 12:15:05 ID:5NG0SN8N0
>>827
今は楽天が場外で横浜を潰そうとしているな
831代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:05:41 ID:GnxYPD6ZO
楽天は横浜を潰したいわけではなくて単に儲けたいんでしょ
たかが野球のためにTBSを乗っ取るほどの大金を使うとは思えない
イーグルスを捨てないとTBSを乗っ取れないなら楽天はイーグルスをあっさり切り捨てると思う
832代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:27:21 ID:vObDyBFj0
ネット中継は見ようとする意志がないとたどり着けないから
チャンネルを変えていてたまたま中継しているテレビ中継に金を出して中継してもらったほうがいいよ
費用対効果から考えて地元ローカル局を狙い撃ちすれば
833代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 20:48:19 ID:GnxYPD6ZO
広告塔のはずの球団をテレビ局に金を出してまで放送するのもなあ
834ブンヤ魂:2007/05/23(水) 21:46:17 ID:Uy4ZSLi40
日本人は体質が全体主義。
一度、権威ができると固定される。
自民党政権、巨人のマスコミ支配。

もうコミッショナーが強権ふるって
テレビを公平にするしか策はない。
現状では、球界は巨人と阪神の私物だよ。
この状況で競争しろというのは変
835代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:38:03 ID:Bo4MFFKn0
事なかれ主義、現状維持
マスコミもそうならファンもそんな感じなのでは
836ブンヤ魂:2007/05/24(木) 00:39:47 ID:KgqYtNyJ0
マスコミが巨人阪神広報団である以上
パリーグが自立するのは無理。
こんなの議論以前。中学生でも分かる理屈だが。

一番悪いのは不公平なマスコミと無能な機構。
中継を平等にしない千年かかっても、格差は是正できない
阪急の消滅が実証している
837代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:30:29 ID:hSJKREleO
セパの格差なんて無くそうとしても数十年かかるだろうな
でもそれを差し引いても西武の動員は少ないと思う
838代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:05:49 ID:e87QlNrE0
ロッテの前身かどこかが1リーグ制にしようとして失敗したそうだけど
その頃成功してたら今よりもマシになってたかな
839代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 13:30:14 ID:9YE+i2Q+O
今はセの領域をパが侵してセもパもやばくなっているよな。
パが昔のように関東と関西に戻ってくればいいけど。
>>838
ハムの前身だったような。
10年前に堤が1リーグ化を提案したときでも何とかなる。
しかし徐々にセも悪くなっているな。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 13:53:29 ID:bAdurJvE0
>>836
おめーかなり本格的に頭悪いだろ?
どこのマスコミもなんで「読売」と表記しないで「巨人」と表記するのか
考えてみろや。
まあ、球団名なんて時代を映す鏡みたいなもんだからな。
グッドウィル傘下のコムスンライオンズになるのも目に見えてるわ。
いいじゃねえか、選手も観客も全部派遣で大入り満員になるぜw
841代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:26:32 ID:e87QlNrE0
>>839
ロッテ系じゃなかったのか
勘違いしてた
842代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:29:54 ID:jfAvvExl0
毎日オリオンズが一リーグ制を訴えてたんだろ
ロッテ系で正しいんじゃないか?
843代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 17:33:01 ID:NO0PvMaG0
>>837
ここ数年の成績、人口の多さからしたら年間130万人台には普通にいけそうなんだけどな。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 17:52:41 ID:mdhl6C8W0
>>843
ヒント劣頭
845代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:11:13 ID:5c3hATtm0
846代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:58:39 ID:NO0PvMaG0
>>844
レッズはリピーターで満員にしているし本拠地が西武沿線から遠いから言うほど影響はないと思うんだけどな。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:59:36 ID:buw30N9w0
今年の西武は何故強くなく人気も無いのか Part17
848代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 19:08:33 ID:BxDC/d5t0
そもそも浦和は昔からサッカーが盛んな地域
849ブンヤ魂:2007/05/24(木) 19:47:02 ID:KgqYtNyJ0
沿線人口は100万以上でしょ。本当は、少なくない。
要は、テレビがセリーグ偏重で
誰もパリーグ見ないということ。

日本人は自分で判断できない愚民の群れ
850代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:00:44 ID:cpRg2+hi0
    Λ_ Λ
   <#`(・・)´>
  ⊂  西 つ
   | | | 
   (__)_)

頭のおかしい西武ファンに気をつけよう
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「〜だろ」「〜べき」「〜はず」「〜わけがない」など、自分の主観なのに一般的な考え方であると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・「馬鹿」「無知」「便器」と根拠もなく、意見の合わない他人を卑下したり、差別したりする人、自分で西武を褒める人
 他球団を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜が悪い。××(他球団の選手)死ね。」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのように悪いのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

851代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:07:32 ID:KZAD569dO
>>839
正しくは、
関東と関西と福岡。

ライオンズが福岡に在ったことを忘れてないかい?
852代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:04:39 ID:hk9A0hrRO
>>843
沿線球団という都道府県よりも強い関係にあるからまだ努力次第で同じ関東パのロッテより上は狙える

>>849
100万人どころか最低でも250万人はいると思う
853代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:08:42 ID:nhNcuVDH0
>>1
とりあえず、ユニフォームを赤くして応援はロッテと同じくサッカースタイル?に変更、
球団名は「所沢ライオンズ」、「埼玉ライオンズ」、「所沢レッズ」、「埼玉レッズ」にすれば
人気出ると思うよ。サッカーは毎日試合無いし。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 08:31:50 ID:6OfPVEvp0
>>846
競合しているとしたら浦和レッズよりもFC東京だろうな
855代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 13:01:52 ID:Cefl/INX0
>>853
浦和は自分たちの応援に酔ってるロッテとか阪神もそういうところがある
自分たちの応援に酔うチームのファンはチームが弱くなったとしても離れにくいし新規ファンも集まりやすいと思う
856代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:30:28 ID:6OfPVEvp0
弱いときにできるだけ多くの客に酔わせたほうが球団が弱体化したときも落ち込みが少なくなりそうだな
857代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:19:35 ID:Q8KIW3F/0
670 :kokudo:2007/05/25(金) 16:56:50 ID:???
義明はただの1件も訴訟を起こしていない。
そして奴の周囲では自殺者ゴロゴロ
恐怖支配恐ろしいぜ!
葬式で奴を見かけたものはラッキー!
生き残れたことに感謝すべきだ........
警察は完全になめられている
異次元集団糞西部

提由梨の死因は........................................................
858代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:51:16 ID:t2LmTiJg0
西武のほんわかした応援で酔うってことはないよなw何か考えないと
859代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:41:38 ID:4icebAoi0
西武、松坂マネーで本拠地改修「優しい球場」がコンセプト
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200705/bt2007052211.html
 西武の後藤高志オーナー(58)=西武ホールディングス社長=が21日、
ファンと選手に優しい球場をコンセプトに、所沢市の本拠地・グッドウィルドームの改修計画を掲げた。

 改修は人工芝の全面張り替え、外野フェンスのソフトラバー化に加え、
観客席のトイレのスタンドレベル設置を検討。これまでは観客席最上段の通路にのみ設置されており、
ファンから利便性について不満の声が続出していた。シーズン終了後の着工に向けて見積もりの算出を進め、
工事費用の一部には松坂のレッドソックスへのポスティング移籍で得た落札金(約60億円)を使用する。

 「ファンのみなさまには、今まで以上に球場に来ていただき、楽しんでもらいたい」と同オーナー。
裏金問題で失った信頼を取り戻すべく、まずは本拠地から変えていく。

860代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:42:23 ID:hk9A0hrRO
トイレをスタンドの中段に作るの?
売店も作れないかな
861代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:51:59 ID:ZndwP6FZ0
松坂資金60億円の用途

・選手向け 人工芝の全面張り替え、外野フェンスのソフトラバー化
・お客向け トイレの設置

「ファンのみなさまには、今まで以上に球場に来ていただき、楽しんでもらいたい」

                                     後藤高志オーナー談

         ∧_∧
         ( ´,_ゝ`)  「西武球場まで逝って“トイレ”を楽しむのですか?」
   人     /,   つ
  (__)  (_(_, ) 「選手よりファンサービスに金を使ってくださいよ、オーナーさん」
 (__)     しし'
862代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:14:45 ID:yX8IjHIs0
>>860
スタンドの下を掘り込んでトイレ作って蓋するんだろ
なんか換気悪くて臭いそうな予感
トイレと同じ洞窟の中の売店で買い物したい?
863代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:23:43 ID:rxxz01tO0
>>855
阪神の場合はたぶん大勢でいないと酔えないと思うから一端客が減りだすとレッズやロッテよりも減りが早いような気がする
864いーぐるん:2007/05/25(金) 22:32:37 ID:EPt7eDiy0
  カキカキ
  ( ;´Д`)
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ┌──────┐
  │ファンがきもいから│
  └──┬┬──┘
        ││
   (;´Д`) |
   ノ   う|

865代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:34:47 ID:udT5Bdkf0
今監督誰だっけ?
866代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:21:26 ID:vhLN/PDT0
今さら言ってもしかたないが、西武球場をドーム化したのは経営判断的にどうだったんだろう。
観客動員はむしろ減っているし、自然に囲まれた緑豊かな球場の良さや、ホームランのときに
ライト後方に上がる花火とか、そんなものまでなくしてしまった。春先はやたら寒く、夏はクソ
暑いし。そもそもファンはドーム化を望んでいたのか? 同じ金使うんだったら、スカイマーク
みたいなメジャー流の天然芝球場にすればよかったのにと痛切に思う。

あと、日本シリーズ優勝した年くらいはDVDリリースしろよな。ハム戦での和田のサヨナラHRとか、
川上から打った神HRとか、カブの満塁HR返しとか見たくなっても見られないじゃないか。
この辺のファンサービスが足りないよ。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:27:06 ID:JnecQudN0
雨降っても中止にならないからロスが減ってヨカタとしか思ってないだろう
868代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:10:00 ID:LVX3e3iW0
>>866
天候の問題が大きいんじゃね?
丘陵地帯でただでさえ雨がひどいところだったからな。
所沢駅晴れてるのに、西武球場は雨で中止とか実際にあったし。
確か、ひどいとき年間の1/3が雨で中止になって
日程が酷いことになったのが決定打じゃないかなと思う。

いつも西武球場ってダブルヘッダーとか10月の20日前まで
試合が入ってる印象が強いんだよなw
漏れは、ドームになって予定が立てやすくなった
というメリットはやはり大きいと思うよ。花火とあの綺麗な風景は
もったいないけどな。
内野自由席の応援も懐かしいなぁwあの頃は曲も選手も良かった。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:22:05 ID:wWd57CVP0
>>868
ローテが谷間の時は小雨でも中止にしてたが
870代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:26:42 ID:vhLN/PDT0
10月の西武球場のダブルヘッダーか。89年は西武球場であり得ないものを見てしまった俺がいる。
あの時第二試合で晒し投げさせられていたピッチャーが2007年に同じ場所で勝ち星をあげるなんて、
考えてみたらすごいことだ。
871代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 06:52:09 ID:Pk7n2+OxO
>>866
税金対策と聞いたことがある。

いかにもって感じだが。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:25:50 ID:JnecQudN0
自分らがファンの方向いてないのに、球場に来てくれと言っても誰も行かんわな
873代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:07:57 ID:jiRsvOlj0
ロッテみたいに球場前で選手が歌を歌おう
874代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:08:06 ID:QIeAR5qX0
猫のドーム化は雨天中止の払い戻しがなくなる、仕入れた弁当など
飲食類の無駄がなくなることが上げられる。

鉄道も野球開催時の臨時電車運転の乗務員を補充する必要がある。
雨天中止になり臨時電車は運転されなくても、乗務員が待機している以上
手当てを支給しなくてはならない。

雨天中止はいろいろな分野で損失が出るんだろ。
875代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:22:35 ID:GlMxmY+t0
鉄道系のチームにこんなこというのもなんだが、
既に多くの人が自動車を持っていた時代に出来た球場なのに、
広い駐車場を作らなかったのがまずかったと思う。

中央線沿線あたりからだと連絡があんまり良くないから電車でいく気しないんだよね。
距離的には結構近いのに。
876うらわみその:2007/05/26(土) 13:29:18 ID:c95e2hHOO
うぃあぁれっず
877代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 16:15:18 ID:jiRsvOlj0
>>875
駐車場ができても利用されるのは土日だけだろな
878代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:42:21 ID:VG35dBeYO
屋根なら開閉式の屋根のほうがよかったな
福岡ドームじゃなくてシアトルみたいなの
西武球場ならそのほうが似合ってた
879代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:48:16 ID:v598m8v40
グッドウィルドームなんて名前で近寄りたくなくなる
西武って名前だけなら、まだリソートやショッピングのイメージがあるが
介護を滅茶苦茶にし、工場派遣さんなんて定着させた
格差社会の象徴みたいな企業のスポンサードをなぜ受けちゃったんだろう?
880代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:49:26 ID:8JM3gife0
>>875
でも近辺にいっぱい駐車場あるじゃん。
ただの屁理屈。
881代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:29:07 ID:tAGwywDY0
>>879
プレイオフで成績がよければセブン&アイが命名権を買う予定だったけど悪かったから撤退してしまったとどこかのスレで見た。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:42:41 ID:yg3y7HV40
関東と関西だけのリーグに所属していたから。
全国区ではなく地域性が極端に強いリーグの地方球団だから。
どさ周りをしなかったから。しても宣伝が下手で一過性のものになったから。アフターケアがなってないんだよ。
883ブンヤ魂:2007/05/26(土) 20:16:07 ID:63pHnYmr0
コミッショナーが、全然格差是正しないのが糞。
英断ふるって、全国中継数を平等にしない限り永遠に不人気。
テレビ無しでどうやって、巨人阪神に対抗するの?

日本の野球なんて、読売・サンテレビ・阪神財閥の金儲けでしかない。
公平や平等ない以上、いずれ破滅する(球団消滅で興行破綻)
884ブンヤ魂:2007/05/26(土) 20:19:36 ID:63pHnYmr0
ここで西武の欠点を言う人は根本、球界の構造を無視してる。
格差の根源は、マスコミ総動員のセ・リーグ賛美。

阪急ブレーブスがいくら強くても
南海ホークスがいくら地の利良くても
近鉄バファローズが最高に面白いいてまえ打線でも
阪神人気にさっぱり勝てませんでしたが何か
885代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:27:33 ID:tAGwywDY0
近鉄は別に面白くもなんともなかったけどな
886代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:37:53 ID:56BmLg1P0
>>885
しっ
887代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:43:54 ID:yyuxzMm/O
そういえば、「おかわり」とか言う奴、見掛けないな。
888代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:50:30 ID:KFtFMMCyO
阪急、南海、近鉄にはどーじょーよーぞーがいなかったもの。
ラジオは殆ど阪神の放送だったし。
対戦相手に巨人ていうスーパーヒーローがいるし。
889代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:54:19 ID:e3IE0+X00
>>840
読売の場合は「球界の盟主」であり「特別な球団」だから人気が出る。
だから系列の読売新聞や日テレも「巨人」と呼ぶ。
「読売」と呼ぶということは他球団と同じ、広告塔でしかないことを認めることになる。
現にユニフォームが「TOKYO」から「YOMIURI」になった時凄い反発が起きている。

>>871
税金対策なのはドーム化ではなく、完全なドームにしなかったこと。
残念ながら「でも西武『ドーム』なんでしょ?」ってことで埼玉県には通じなかったみたいだけどね。

>>875
あれは周囲の住民への配慮。
球場の周囲の土地持ってる人達が西武のおかげで潤うようにしたんだよ。
実際、西武球場の駐車場より周囲の住民がやってる駐車場のほうが駐車料金安いし
「いつも騒音でご迷惑おかけします」ってんで野球以外のイベントでもタダ券配ってた。
(噂が広まって止めたけどね)

じゃあ西武に問題がないのかというとそうではない。
仰木が「西武が優勝するとパ・リーグはダメになる」と西武叩きをマスコミに呼びかけたのに
何のマスコミ対策もしてこなかった。
日本シリーズで監督解任の根も葉もないトバシ記事書かれて
それをバックスクリーンに流されても強硬に抗議したわけでもない。
(あの時読売との関係を断絶したほうが良かったのでは?)
たしかに堤の「強ければ観客は来る」って考えなら正解かもしれない。

じゃあ今はどうか。黄金時代復活云々言ってるが、弱い。ただ弱いだけじゃない。ヘボ。
多少遠くたって、多少不便だって、本当に魅力があれば観客は集まるよ。
イメージ悪い(良くしようと努力しない)。スター不在。弱い(たしかにまだ五割だけど)。
親会社も、球団フロントも、監督も、選手も、努力たりないんだよ。
CM自粛?
むしろ「ご迷惑おかけしました」って伊東以下全選手頭下げるCMつくれや。
なんなら太田前社長の開幕戦謝罪挨拶のVTRでもいい。
890代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:56:31 ID:gbwz2RoG0
ブンヤ魂ということは・・・自分がマスコミですよと言ってるんだよな?

>格差の根源は、マスコミ総動員のセ・リーグ賛美

そうですか、あなたはセ・リーグを賛美してるんですねw
891代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:57:31 ID:2y8Jxnqb0
面白くもないしたいして強くもないし
人気もない。最悪の球団だな
892代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:01:42 ID:JD8FHHdO0
はっきり言って試合が面白くないとかはあまり関係ない
サカファンに聞くと浦和の試合は糞らしい
阪神の試合内容はは他ファンにはつまらんでも両方とも人気はある
893代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:19:41 ID:gbu6K6YD0
>>879
ネーミングライツ料を低くすれば大企業からも買いたいって申し込みが来たと思う。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:26:52 ID:493nC4co0
西武ドームに西武第二球場 チーム育成にはいいが
丘陵のなかの育成施設に、客呼ぼうとするのが図々しい
895代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:34:05 ID:QXZyQFsJ0
伊東が辞めれば多少はよくなりそう
それか痩せろ
896代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:55:42 ID:Iqg+aiZw0
別に西武強くないしw
こんな無気力試合やってたら
人気なくてあたりまえ
897jjj:2007/05/26(土) 21:56:48 ID:oqalN9s00
日本の市民団体の正体…じつは在日朝鮮人

■【日韓】 日本の市民団体訪韓「韓国の市民運動の連帯と統一的運動に感動。日本でも取り入れたい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180177978/
全般的に日本社会は右傾化していて心配が大きいし、日本総連と在日同胞たちに対する弾圧が増えている。
特に小泉政権より安倍政権に移り、右傾化とミリタリズムはもっとひどくなって、日本の良心的な人々の間には大きな憂慮がある。

>>在日同胞たちに対する弾圧が増えている
>>在日同胞たちに対する弾圧が増えている

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/26(土) 20:44:23 ID:tyhI78Bm

福岡地裁に小泉首相の靖国参拝で慰謝料を求める裁判を起こした市民団体がいた
その市民団体の構成員の国籍は、日本人3人、韓国人97人という衝撃的な数字だったw
898代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:33:17 ID:sjxkEjWS0
西武アマへ謝罪しない…裏金問題
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070526-OHT1T00053.htm

 一連の裏金問題に関し、西武がアマ側への謝罪を全面的に行わない可能性が出てきた。
後藤高志オーナー(58)はすでに、学校などに対する個別謝罪は行わない考えを表明。
これまでアマ関係団体には謝罪に出向く可能性を示唆していたが、球団幹部は「現時点で
全く予定はしていない」と話した。
 日本高野連は24日の全国理事会で、西武が違反を犯した関係校への謝罪などを求める
要望書を、根来コミッショナー代行に送付する方針を決定。これに関して小林信次球団社長(59)は
「初めて聞いたのでノーコメント」とした。

899代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:06:07 ID:8tTXVcv+0
>>889>>880
いや、アメリカみたいに駐車場を無料にすれば良かったんじゃないかってこと
いくら近所にあっても金取られるんじゃアホらしいわ
都会のど真ん中にあるわけでもないのに
900代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:53:05 ID:VG35dBeYO
>>893
大企業にとって西武ドームの命名権料ほど高額だと宣伝するメリットがないんだろうな
かといって命名権料を下げると今度は西武の運営が厳しくなる
901代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:03:11 ID:ZYBvGO/jO
セブン&アイグループってネーミングライツは買わなかったけどバックスクリーン上部をおさえてるね。

レフト側「セブン-イレブン 7i イトーヨーカドー」
ライト側「西武SEIBU そごうSOGO」

ユニフォームの袖に
SEIBU
902代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:05:10 ID:OLZHMF9wO
憎たらしい強さが無くなってから余計人気落ちた気がする。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:53:37 ID:m5Sf3VjM0
車だから大部分は家族連れってことかな
家族連れだと行楽的な感じになるから多少時間がかかっても電車で来そうだな
酒も飲めないのもマイナスだな
904代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:10:23 ID:pqonzbfFO
西武オワタ。・゚・(ノД`)・゚・。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:16:12 ID:lkDsKSUq0
今日も明らかにドラゴンズファンのほうが多かったw
まるでドラゴンズのホームだったなw
906代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 04:27:19 ID:1AvkatEq0
>>1
弱いから
907ブンヤ魂:2007/05/27(日) 09:11:53 ID:CMyyebNd0
ジャ、何で阪神は人気あるの?
阪急は強くても閑古鳥だったの?

結論、日本人は愚民。
野球の質なんて分かってない。
中継さえすれば、糞球団でも大人気
908代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 09:14:14 ID:VxbmtBco0
西武さん勘弁してよ。
こないだ千葉に中日が来た時は7:3くらいでウチのファンが多かったぞ。
なんでそんなに不人気なんだよもっと自分とこのファンを球場に集めろよ。
これだからいつまで経ってもセヲタにバカにされんだよ。
909ブンヤ魂:2007/05/27(日) 09:15:24 ID:CMyyebNd0
福本、イチローといった天才がいてもパの球場は閑古鳥。
マスコミが支援すりゃ、阪神が糞弱くても甲子園連日満員が現実。

日本人は、笛吹き男(マスコミ)に踊らされる
ハーメルンの馬鹿な子供と一緒。
この精神構造こそ不人気の原因だろ。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 09:18:16 ID:oMrZbU+q0
オリックス対西武なんて客入り酷いんだろうな。
911ブンヤ魂:2007/05/27(日) 09:19:09 ID:CMyyebNd0
日本人が自分で判断できない馬鹿ガキである以上
マスコミが支援するセリーグの人気独占は永遠に続く。
テレビ無しでどう対抗するの?
悪いのは西武でなく、全体主義洗脳体制のマスコミだろ

日本の野球は、読売・サンテレビ・阪神の金儲けに過ぎない
912代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 10:40:03 ID:ladg3QUg0
>>908
だって遠いんだもん

私はたまたま西武線沿線だからもってこいの球場だけど、
西所沢での待機時間だけかんべんしてほしい・・・
あの単線だけ何とかなんないかな〜
913代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 10:56:56 ID:IIlFedcW0
福本は閑古鳥だったが、
イチローは結構客は入ってたぞ。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 11:05:33 ID:53aA4x9F0
そもそも金払って見に行くようなクオリティが野球の試合自体にないのに
昔のパの試合見に行くような奴なんかいる訳無い
915代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 12:46:21 ID:m5Sf3VjM0
>>910
特に酷くないようだ

654 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 21:24:47 ID:6opsUNEp0
グッドウィルで1万以下の球団なんてないよ

2006年対戦相手別平均(縦がホーム、地方開催除く、日ハム東京開催は含む)

       ソフトバンク 日本ハム オリックス   ロッテ    西武    楽天
西武       22,221   18,314   16,488   19,811     ※     11,758
916代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:11:58 ID:6tl0wnXH0
>>908
何十年も不人気パリーグの元凶だった球団だぜ?w
ロッテって。
たかがここ5年だろ。客が入りだしたのは。
バレンタインがやめて暗黒時代が到来したら
ライトの外野スタンド以外はまたがらがらになるだろ。

ロッテも千葉県球団とは言いがたいし。
長い目で見ろよwぽっと出のマリサポの言うことには説得力がないんだよなぁw
917代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:58:54 ID:uQ3TP7It0
面白い野球をするよりも選手の顔や能力をファンに知らせるほうが効率はいいよ
面白いってのは主観だから
918代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:00:49 ID:8E6pU5QN0
>>916

オマエがパのことを何も知らないのはよくわかった。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:36:32 ID:2aNIp80l0
>>916
集客はともかくあの18連敗以来、徐々に注目は高まっていたよ。
そして2年前の優勝でにわかも集めた。

勝てば注目を集められるという訳でもない、という事が解ってないのが西武。
920代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:55:41 ID:JmSmQuw40
ロッテの件は結果論だからな
わざとあんな博打は打てないだろうし

まあ、大木の種を今年になってやっと蒔いたと考えれば
この先5年10年じゃなくてもっと長い目で見なきゃな
921代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:14:30 ID:xdh9M+vUO
>>919
勝てば注目され人気が出る訳じゃないとわかって、金を出し渋り出したのが90年代半ばからの西武。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:25:26 ID:mK+payl/O
>>921
そうか!暗黒を演出するためにわざと実力を出し惜しみしてるんだな。
そろそろ本気出してもいいんだけどなぁー
923代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:41:07 ID:xdh9M+vUO
出し渋りながらも優勝争いは、できる程度に金を出したのが堤。
それでも96年なんかは、中盤まで、あまりに酷い成績だったけどね
924代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:52:11 ID:c6f3iLjmO
>>917
選手を知ってもらうには日本シリーズが一番いいとおもうんだけどな
925代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:55:18 ID:r8xHaPypO
人気もなくて、強くもなくなって、最悪だなこりゃ。
926代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:57:32 ID:qT3tpgUO0
かつてのロッテは本当に酷かったぞ
好転したのは本拠地を川崎から千葉に移し第一気バレンタイン政権以降。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:04:58 ID:qT3tpgUO0
日本ハムもロッテほどは酷くなく
東映フライヤーズ時代からの根強いファンもおり
東京ドーム元年には物凄い観客動員を記録したが
年々観客動員数は落ちジリ貧だった。
今から見ると北海道移転は大成功、ウルトラ好判断だった。
西武はライオンズを親会社を設けさせるための一セクションとしか見てないから
これ以上好転する事は絶対にない。
もう少し会社オンリーじゃなく広い視点でみれば西武王国とも言える長野あたりか
野球人気の根強い新潟に移転し、長野オリンピックスタジアムなり
近々完成する新潟スタジアムに本拠地を構え、所沢を準本拠地兼ファーム本拠地として
広く人気を集めるなどした方が長期的には西武本社にも好影響を与えるんだけどね。
928代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:06:09 ID:kpGyIm6K0
その一年前のピンクにしたころあたりから、
つまり息子が関わりだしてから、
ロッテはマシになりだしたのではないだろうか。

それ以前はロッテだけは行かないって言われるような球団だったからな・・・
929代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:11:37 ID:qT3tpgUO0
オリオンズは本当にダサかったよね。
そもそも川崎球場もマドロックに「こんなヒデー球場リトルリーグでも使わねえ!最低だ!」と
激怒されてたけど、マドロックも最低だが確かに彼の言い分にも大いに一理あった。
川崎市自体が在日や生活保護世帯行政に猛烈に力を入れる反面
物凄くスポーツ行政にドライで隣の横浜市と比べてもスポーツ施設や
スポーツにかける金の低さが酷すぎたから、あのスポーツ不毛の地川崎を抜けたのが
結局好判断だったのだろう。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:21:14 ID:f3ACzFXH0
昔は川崎の外野って野球に関係ない変なヒトがぽつぽつ何かしてたんだよね
とても近づける雰囲気じゃなかった
931代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:25:35 ID:kpGyIm6K0
でも、川崎球場のうどんは美味しかったw
932代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 02:45:59 ID:c6f3iLjmO
>>921
よく考えたら90年代半ばって西武とロッテが1リーグ制にしたいって言いだした時期だね
933代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 08:46:13 ID:Um61t0+o0
>>927
この間の長野遠征では観客は1万人少々しか入らず猫屋敷と同等以下。
球場の賃貸料と鉄道収入に影響与え、現在より赤字が膨らむのは確実。
地方移転など冒険ようなことはありえない。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 09:44:48 ID:/IiNecwY0
優勝争いに絡んだまま夏休みに突入すれば、観客も増えるってもんだが、
あんなつまらない試合をしてチームが借金生活しているようではダメだな。
栄養費問題で開幕当初はガムシャラに試合を勝ちにいっていたようだが、
その粘りも最近無くなった。チームがこのまま低迷するようなら、
猫屋敷のデーゲームナイターは5,000人も入ればいいところ。
935代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 09:52:18 ID:vcHVEVavO
>>927
ドーム元年は、半数以上がドーム目当てだったからね。

読売戦のチケットが取れなかった人たちが、仕方なく日本ハム戦に
入ったって感じだったよ。
936代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 10:04:23 ID:mf+z4BfK0
>>933
移転するなら金食い虫の西武ドームも取り壊さなけりゃならんよ。
それに場所が山だから別の施設を建てられない
937代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 12:34:05 ID:ik1ip/zd0
2002 人気球団巨人が日本一
2003 人気球団ダイエーが日本一
2004 西武ドーム閑古鳥で日本一
2005 ロッテが31年ぶり日本一でブレイク
2006 日ハムが44年ぶり日本一でブレイク

西武…
938代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 14:08:47 ID:Y8XKglZE0
>>937
2007 西武、裏金問題でプロ・アマ球界の倫理をブレイク(破壊)
939代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 15:49:14 ID:y0ZMj81L0
>>915
西武は楽天戦が鬼門だな。楽天戦の動員が何とかなれば他の対戦にしわ寄せが来るんだろうけど。w
940代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 15:53:26 ID:lHE6xY4Q0
>>935
チームも結構人気あったよ。西崎、松浦コンビが女の子に持てて
女性ファンが多かった。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 16:09:17 ID:FRQvg6vAO
まぁ西武ドームは楽園だよ
ファンクラブ入れば内野指定に1500円で座れ
しかもバックネットより前から3列目でも両脇は空いてる1人で4席は使えるぜ
食い物や荷物置いて、ゆっくり野球を満喫できる
誰もチケット通り座ってないし自分の好きなとこに座れる
オレも自分のチケットの席に誰か座ってても文句なし
同等または、それ以上の席に座れる
こんなパラダイス球場はないぜ
942代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 18:20:52 ID:pxNEnfE20
悲しい自慢ですねwwwww
943代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 18:31:37 ID:07XdWftsO
埼玉と同様に地味でダサいから
944代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 19:13:57 ID:MaRWjG0x0
そりゃ、エースが

『でも、広島でしょ(笑)』

と、貧乏を馬鹿にするから

そんな高慢金持ちは嫌われるw
945代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 19:35:08 ID:uRaxiiL00
>>944
>エースが『でも、広島でしょ(笑)』 と、貧乏を馬鹿にするから

どういうこと?
詳細キボン
946代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 20:57:00 ID:xdh9M+vUO
ダルも勝ってた時にコメント求められた涌井

「アイツは五回で6点くらいリードがあったでしょ。相手は広島だし。自分は一回で3点あったけど、相手は巨人ですよ」
947代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:05:24 ID:y0ZMj81L0
西武裏金問題 29日に処分発表
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070528047.html
 プロ野球の根来泰周コミッショナー代行が、裏金問題が発覚した西武へ29日に制裁を下すことが28日、分かった。
 西武は今秋のドラフト会議での上位指名権がはく奪されるほか、不正行為にかかわった関係者のスカウト登録抹消などの
処分も下されるとみられる。
 また、根来代行は横浜が那須野巧投手に最高標準額(1億円プラス出来高払い5000万円)を大幅に越える5億3000万円の
契約金を支払った件についても、何らかの処分を科す見込み。
948代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:35:41 ID:OkzlVKNj0
楽天でも年間指定は6000席売れているのに
西武は日ハム戦に5000台の動員数を記録したということで楽天以下の売れかたになってしまっている
ここをまず改善すべきところだと思う
949代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:53:21 ID:vcHVEVavO
堤が仮に福岡にライオンズを置いたままで、今みたいな
実力だったら漢そのものだったのにな。
950代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:57:00 ID:c6f3iLjmO
>>948
楽天は去年まで殿様商売で今年から売りに出歩いて2千席多く売ったそうだ
西武はそういうことをしているのかな?
年間指定席のどこでも大部分は地元企業が支えているから西武沿線だと企業の数が少ないのかな?
951代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:00:38 ID:0DMeC53t0
球団売却のタイミングを計ってるような会社に営業を期待してもねえ
ま、全盛期でも野球で儲けようとしてるようには見えなかったけど
952945:2007/05/28(月) 23:33:08 ID:PZAqkFr80
>>946
情報d
こりゃひどいな・・・
953代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:59:26 ID:fO89kKwDO
今日市民に行って、帰りのバス見送ったんだけど、まあガラ悪い。
バス乗るなり煙草プカプカ。チビッコが手振っても完全無視。
人気でるわけない。
954代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:13:46 ID:s8vWTQj90
地元を野球に飢えてる所に移すといいよ
ロッテや横浜はそれなりに「地元」って感じがするけど西武=埼玉のイメージは無い
テレ玉(埼玉のローカル局)もレッズメイン、時々アルディージャだし
しかもファン数は「多摩地区在住>埼玉在住」多摩地区の西武ファンがこういってたw
955代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:38:32 ID:OXHH8ZAO0
近鉄が末期にやっていた、〜時以降に球場を開放して球場観戦を体験してもらうのもいいかもね。
956代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 03:05:59 ID:Rcypb5le0
>>953
うそつけw
957西武は何故強いのに人気が無いのか Part18:2007/05/29(火) 12:47:13 ID:OwIGcTsu0
ここは西武ライオンズが人気低迷に喘ぐ原因を徹底的に追及するスレです。

【前スレ】
西武は何故強いのに人気が無いのか Part17
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178103603/
958代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:59:00 ID:ga7O7bvJO
日本球界の宝を60億で売る
959代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:39:29 ID:SbHUBjRr0
>>955
近鉄のマネをしたら結構悲壮感が漂うかもw
960代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:21:58 ID:mM+/MyXl0
福岡の呪い
961代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:24:36 ID:mr0s0acH0
強いのに人気が無いのならまた「強すぎる」西武に戻せばいい。
弱くても尚更人気が出ないだろうしこのチームは。
962代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:43:22 ID:mr0s0acH0
包みさんは「強すぎる西武」わざと解体して「強い西武」にした。
強すぎるから人気が出ないと思ったのだろうか。
「強すぎる西武」が好きで昔はみんな西武の事が好きだったんだ。
だからあれだけ客が入った。
「強すぎるソフトバンク」が何故あれだけ人気があるのか?地域密着だけ
でもなさそうだ。
963代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 15:01:43 ID:UZqdCHjfO
【鬼畜教師】 教え子の女子小中学生6人や教え子の母複数人と性交しまくり、鬼畜先生に懲役7年求刑

・18歳未満の小中学校の教え子計6人にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)罪
 などに問われた群馬県太田市の元市立小中学音楽教師 岩井彰人(旧姓 吉田彰人)被告(31)の論告
 求刑公判が10日、前橋地裁(結城剛行裁判長)であり、検察側は懲役7年を求刑した。

 検察側は「被害に遭った教え子らは、好意を抱いていた教師から性欲のはけ口とされた」
 と指摘した。

 論告によると、岩井被告は昨年3月から11月にかけて、12−16歳の教え子に計24回、
 県内のホテルなどでみだらな行為をした。被害者には小学校教諭時代の教え子だった
 当時12歳の女児もいた。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070510-196611.html
964代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:28:20 ID:6LYda6be0
オレ蓮田に住んでるんだが大宮だったら応援に行ってただろうな
所沢だったら東京ドームの方が行きやすい
965代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:22:17 ID:iVz4xjCE0

次スレ♪

西武は強いのになぜ人気がないのか Part18
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180433929/

     .    ∧,,∧ 
    q   (・ω・  )   巨人ファンのオレがスレ立てますたよ〜♪
    l皿ll=と_,. )   
    /  / rr' _ノ==、
  ∠-‐〈__i,し'ニメ___。[l、    〜
  (((ソ)`ー−ニニ))  〜
     ::::::::::::::::::::::::::::::::
966代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:45:35 ID:7wvH2YvV0
>>965
乙です
967代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:05:17 ID:P80hCdiF0
>>949
福岡でやるなら資金はそれほど出せないかも
そして財政が悪化したら即身売り先探し
968代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:09:51 ID:1ktwiIu00
>>964
東埼玉なんてどうでもいいよw
東京ドーム行って巨人見てなさいって。
埼玉都民が。ほんと、所沢が県庁所在地でもいいから
西埼玉なってくれねかなぁw

春日部とか蓮田とか鷲宮とかあの辺、埼玉県でも
ぜんぜん親近感沸かないのはなぜだろう。

969代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:45:44 ID:yxt4+1My0
大宮だったら球場に行く人がいても大宮だったら球場に行かない人もでてくる。
それなら電車賃が稼げて球場の使用料もかからない所沢のほうがマシだな。
970代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:59:52 ID:Vm8kkYKq0
大宮に行く人は、大宮だったら行くけど所沢じゃ行かないという
人が多いから、顔見せ興行的な期待も薄いんだよね

それでいて、通年でやれるほどファンも居ないし
所沢を捨ててまで、これから開拓するほどの旨み(収益)も見込めないし
971代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:06:18 ID:yddd5dETO
場所を変えれば行くという人は球場に行ける範囲に住んでいない人なんだけど
場所を変えればまた球場に行けない人がでくる
それではどこでも同じかと言うと近くの地域の場合、球場から自宅に帰られる範囲に住んでいる人口の多さが一番影響すると思う
だから埼玉中央部と埼玉西部なら人口の多い埼玉西部のほうが人気を得やすいだろうと思う
972代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:22:34 ID:dMhOa0Yf0
てか、観客動員数なんて只券配っての数字だろう
金出して入った奴だけカウントしたらさらに少なくなるよな
ただでさえ株主とかファンクラブで配ってるのになぁ
あんまり只券を配ってない楽天とかのほうがすごいよな
973代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:47:58 ID:xdx6+3fi0
人気が上がっても沿線の外に出たら赤字の許容範囲が狭まるから大幅に人気が向上しなきゃならんよ。
>>972
タダ券も動員できれば人気のうちだよ。そのかわり動員が増えたとしても経営が苦しいままだ。
つうか楽天のタダ券入場者数と西武のタダ券入場者数の数字が正確に発表されていてそんなことを言っているの?
974代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:53:07 ID:pLylL6Hy0
タダ券をそれほど配ってなくても利用率は地域によって違うだろw
競合する地域と独占している地域なら独占している地域のほうが利用率が高くなると推測できる
975代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:53:26 ID:9cuA25+M0
場所なんて変えられないんだってば。
まず堤の私物っていうイメージ変えるのが先。
今は違うんだけど、一度、深くついたシミはとれないからね。
なんとかそこを払拭して、明るい球団のイメージを
作るのがファン獲得の第一歩だよ。

伊東監督は、たぶん今季限りだろうね…。いい監督だが
数年後にまた戻ってくれば良いよ
976代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:59:24 ID:pLylL6Hy0
私物といえば赤字の球団はどこでも私物だな
親会社にあたる企業がリストラやコスト節減までして球団を維持してくれているんだから
球団を企業の私物としたくなかったら黒字にしてファンの発言権を高めろと
977代打名無し@実況は実況板で
西武の場合「堤の」というのがポイントなんだけどなあ。
またちょっと異質なんだよね。