【P】パ限定☆戦力分析スレ05年Part4【P】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
【P】パ限定☆戦力分析スレ05年Part3(通算42)
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112869302/

●煽りや荒らし、蔑称は完全スルーでお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は釣りか池沼
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
※「特定チームへの差別用語の使用禁止!」
※本スレだけでも完結できそうな話題を振る場合は本スレでしましょう
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。 くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼んでください。
2代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:01:04 ID:xVJFG3zy0
2さま
3代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:02:17 ID:A/FCS68a0 BE:15230922-
P】パ限定☆戦力分析スレ05年Part2(通算41)
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112369329/
【P】パ限定☆戦力分析スレ05年Part1(通算39) 実質40、05年開幕直後
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1111931444/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part38
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1111636899/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part37
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1110997454/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part37
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1111363102/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part36
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1110556750/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part35
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1110100161/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part34
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1109746995/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part33
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1109340235/
パリーグ限定☆戦力分析スレ Part32
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1108968334/
P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part31
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1108696905
4代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:02:58 ID:A/FCS68a0 BE:274147698-
P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part20
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1087648737/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part19
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085380586/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part18
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1083631402/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part17
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082067851/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part16
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1080744053/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part15
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1079883935/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part14
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1077960175/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part13
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1075802111/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part12
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1074175352/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ【P】Part11
http://sports5.2ch.net/base/kako/1071/10712/1071223910.html
5代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:03:04 ID:b0Y6YmI0O
>>1
6代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:03:08 ID:qTt//t6K0
おつかりんこ
7代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:03:42 ID:A/FCS68a0 BE:45691362-
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part10
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1068134590/l50
【03】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part9
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1064656445/
【03】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part8
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1060407969/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part7
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1057811044/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part6
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055763200/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053617035/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1051070502/
【P】パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1047870448/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part2
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1045846772/
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1044350422/
8代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:21:35 ID:f18FUWiK0
>>1
9代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:26:19 ID:qQ+Kj09H0
>>1
10代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:28:57 ID:U2vvQn8L0
>>10
乙&即死回避
11代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:31:04 ID:U2vvQn8L0
何で俺自分に乙なんて言ってるだorz


改めて>>1
12代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:34:17 ID:yrh7nmck0
ハゲワロス
13代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:34:37 ID:IlqD2scP0
>>1
14代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:34:45 ID:DIJ+OYy+0
>>1
乙かれ&即死回避
15代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:36:59 ID:U2vvQn8L0
何レスつかないと落ちるんだっけ
16代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:38:25 ID:2k080JwW0
60だっけ?
17代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:40:57 ID:f18FUWiK0
今のex10鯖の設定では4時間です

*圧縮[770→700]

*即死判定 60レスまで行かないスレは最終レスから約4時間経過でdat落ち

*n日ルール 立ってから60日が経過したスレは最終レスから約4時間経過でdat落ち

*980レス超(1000到達含む) 最終レスから約4時間経過でdat落ち
らしい
18代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:42:31 ID:BpvNx+R+0
一場が鷹戦で昇格して先発って本当?
19代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:44:22 ID:A/FCS68a0 BE:114228465-
>>18
明日一軍に昇格はする予定のはずだけど、先発かどうかは不明
20代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:45:36 ID:2rw93Rfr0
明日の予告先発はどうなってたっけ?
21代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:46:35 ID:BpvNx+R+0
明日は藤崎だけど
22代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:50:32 ID:FckVqDv30
毎年HR王争いで訳のわからんショボイ選手が飛び出し
シーズン終了時には余裕の圏外ってパターンが多いけど
今年は首位打者争いにその傾向が見られる。
西岡、フランコ、本物カブレラ、福浦、柴原、木元、高須、
平野、セギノ−ル、偽者カブレラ・・・ありえない。
西岡?高須?平野?誰それ??って思ってる人多いだろう。
23代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:53:18 ID:EiHDTxfy0
雨野が登板しなければ一場がでてくる可能性は高そうだけど。
ただ、火・水は雨の確率が40〜50%位あるんだよなあ。
24代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:54:57 ID:BpvNx+R+0
偽者本物って何
25代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:56:41 ID:6ezFQRvcO
ラス勝てないな
26代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:06:08 ID:gNrX/mXX0
試合は作れてるんだけどね〜
27代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:06:26 ID:1pkk5BRJ0
日ハムってまだ移転2年目なんだよね

もっと昔から北海道にあったような気がする
28代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:07:30 ID:t9fcJ27o0
ラスは打線の援護なし、7回辺りでバテる。
んで、ランナー残して降板、中継ぎにランナー返されて防御率悪化。
なんというか、良い投球してるけど勝てないピッチャーの代表みたいだ
29代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:26:46 ID:BS+W2PeE0
このスレ的には鴎の実力は
評価を保留なの?それとも終わってみれば3位以下なの?どっち
30代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:29:03 ID:DDaAetyv0
>>28
と言っても防御率が6点超えてちゃ仕方ないのでは。
まだホッジスのほうが少し防御率がいい。

>>29
そんなにスレ内の意見が纏まってるようには見えないな。
どのチームも現時点でシーズンの結果までは見通せないだろう。
31代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:29:35 ID:+v7e2zYo0
>>29
今だけだと思ってるよ
32代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:32:20 ID:L4BJ1kr50
>>28
ラスは6回が鬼門だな
5回まではかなりいい投球できるんだが球数に関わらず
6回になると何故かいつも炎上する

>>29
お約束の大連敗さえ無けりゃ3位以上はいけるんじゃないか
33代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:32:50 ID:vBehfRu70
>>29
スレ的には纏まってないでしょう
やっぱり6月くらいにならないと
俺は保留中
34代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:36:09 ID:NXy4QZ6H0
松中の不振はいつまで続くの?
調子の上がらないまま使い続けて、けっきょく体調が万全ではないからとかで
打率1割、HR0本のままで登録抹消してシーズン終了なんてことないよね
35代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:36:53 ID:tCdt9aLd0
>>22
楽天ファンだが、高須はネ申
打率 出塁率 得点圏
盗塁も出来て守備も堅守
上三つはそろそろ落ちていきそうだが
下だけでも楽天メンバーでは十分レギュラー
オープン戦のクラブトスは感動すらした
36代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:49:59 ID:DUknHcxD0
パリーグ投手ランキング(4月11日現在)
1.岩隈久志(楽天)
2.清水直行(ロッテ)
3.松坂大輔(西武)
4.新垣渚(ソフトバンク)
5.西口文也(西武)
6.渡辺俊介(ロッテ)
7.和田毅(ソフトバンク)
8.JP(オリックス)
9.金村曉(日本ハム)
10.帆足和幸(西武)
37代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:50:25 ID:/bZNxqj20
>>22
お前は去年の嶋の時もそう思ってたんだろうなw
それに福浦は十分首位打者狙えるし。
38代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:52:30 ID:Wa8wQpE6O
ロッテリアがそのうち呪いのシェーキとか作らないか心配
39代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:56:37 ID:+DM5KBGO0
西岡は高校生の頃から、野球の申し子のような素材と言われてたし、今の位置にいてもおかしくないだろ。
40代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:58:22 ID:hdVl/v0nO
楽天はどの試合からボール変えるんだっけ?
縫い目変えるんだけだよね、違ったかな。

保守ついでに、マリンでサータアンダギー(?)食べた事ある人いるかな?
41代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:02:32 ID:6NwfMo920
>>36
(・ω・)これって何を基準にしてるんですか?
42代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:09:25 ID:v9ea0Wez0
鴎は国民的の好成績が意外ちゃ意外。
フクーラは復活したと思って良いのかな。
43代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:10:51 ID:3Q1X4VM70
>>36
防御率でないことは間違いない
ありえそうなのは三振?
44代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:13:05 ID:NVTuDMYU0
>>43
それも無いと思う
奪三振↓

松坂大(西) 22
2 新垣(ソ) 20
3 岩隈(楽) 19
4 渡辺俊(ロ) 18
5 清水(ロ) 17
5 杉内(ソ) 17
5 小林宏(ロ) 17
8 帆足(西) 16
8 川越(オ) 16
10 和田(ソ 15
45Gの聖地 ◆qicWol.QAY :2005/04/11(月) 01:16:22 ID:tmk+jIOm0
西岡、FAしたらすぐにでも欲しい。
でも、その前に3年後にポスティングか〜・・・あ痛ぁ〜。
46代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:20:52 ID:6NwfMo920
ロッテはポスティング認めてるの?
47代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:22:25 ID:bbAR8S9a0
>>45
(・∀・)カエレ!
48代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:23:39 ID:HB6MPmE50
相変わらず他球団(特にパリーグ)から
強奪ばかりしてるどこぞのファンが沸いてますなw
49代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:26:32 ID:zMBM9A9i0
3年でポスティングは早いなあ
50代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:29:27 ID:KMuM4IRy0
西岡ってドラフト何位?
他の球団も狙ってたのかな?
51代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:35:53 ID:L4BJ1kr50
>>50
2002年のドラ1
この年は松坂世代の大卒組が話題の大半を占めてたからほとんどスルーされてた
52代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:36:29 ID:DDaAetyv0
>>50
西岡は一位。まぁまぁ評価は高かったかな。
競合するほどではなかったけれど。
53代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:37:57 ID:yk7MpE670
>>34
ESPNで藤本がスクリーンペンでフォーム解説してたけど
明らかに怪我の影響らしい
それでも試合後残って打ち込みしてから
休めない性格なんだろ
過去の他の人の事例引くと
カブレラなんか完全復調するまで出てこないし
和田だって1日休みもらうことがある
54代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:40:26 ID:i+wbltjd0
>>51-52
その上長田、森岡、尾崎と
高卒内野手も豊作だったからね。
西岡もその3人と同等の評価はされてたけど。
55代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:44:16 ID:6NwfMo920
>>53
休むのが一番効果的な鍛錬になることを覚えれば松中は
さらに打者として上を目指せるのになあ。もったいないことだ
56名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:47:27 ID:HxalSniU0
>>45
マジ帰れ 虚ヲタ丸出しで気分悪いわ
57代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:08:18 ID:DDaAetyv0
>>55
でも川アの離脱した今、松中が抜けると
打線が貧相になるから仕方ないのでは・・・
やっぱり松中がいるといないじゃ全然違うよ
58代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:12:11 ID:dPSrvW6q0
ただ西岡、将来はメジャーって発言は既にしている。
3年後はないと思うがw
まぁ貪欲な選手だからこのまま成長して
それなりのレベルに達したら出ていくだろうね。
59代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:13:30 ID:gfdSQh53O
もし松中休ませるとしたら、誰が代役になるのだろう
60代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:14:41 ID:6NwfMo920
吉もt(ry
61代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:17:06 ID:ska8yFXa0
どっちにしても今の状態じゃ交流戦で休む事になるのかな。
62代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:19:00 ID:VT4DV0KX0
猫の和田も調子上がらんね。
ロッテ戦で一本出てどうかなぁと思ったけど。
63代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:24:40 ID:vvQAomIO0
>>58
マジで?ソースは?
64代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:26:29 ID:sBJq578A0
まーソースなんか無くてもトップクラスは普通にメジャーへ出ていきそうだけどな。
これも時代の流れか。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:33:00 ID:UjcJtgscO
西岡の師匠があいつじゃ確実に行くだろな
66代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:54:07 ID:OHjwDylV0
明日はフルキャストで4−1で楽天がいただきます
http://www.softbankhawks.co.jp/schedule/index.html
67代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 03:06:17 ID:zLysu3LQ0
みんな忘れてないか?

やっぱ、楽天は、アルフィーのヒゲのやつを
取っておくべきだったんだよ!
68代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 04:02:29 ID:lNd30Bjl0
各チームのファンから、「そろそろ一軍に上がりそうな期待の若手」を教えて欲しいんだけど。
できれば特徴も。

鷹からは「明石」。セカンド、ショート。右投げ左打ち。
足の速さは川崎以上とも。背は低いがタイプ的にも川崎とかなり似たタイプ。
69代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 04:15:00 ID:00QSVCvh0
>>63
前テレビで言ってたよ。
松井オカズの隣で
メジャーに行きたいとか言ったら
松井に「ロッテの広報来てるぞ」
ってつっこまれてた。
70代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 04:42:26 ID:UjcJtgscO
そろそろトレードや助っ人獲得に動き出さないと
いけないチームがあるような気もする
71代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 05:02:35 ID:GyozKRg8O
>>60
ぬわー!
72代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 05:11:57 ID:43fhJzhe0
>>66
ホークスの負け予告か
73代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:37:22 ID:dlGevi/p0
先週の時点で鴎の戦力分析で実質首位と評価してた人が居たけど、
それが見事に当たってたということだね
これが株価分析だったら、この1週間で大儲けしてたって感じか
でも、さすがに半年先の状態まで分析っていうのは論理的ではないね
74代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:49:06 ID:nE8nWutf0
怪我とかの予想はできないしな
75代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:54:01 ID:BLljTvYd0
ケガの確立の高さなんかで予測できる部分もあるけど
そういう意味では鴎って去年からかなり優秀だったんだよね
主力の不可抗力以外の怪我がほとんどといっていいくらい無い

好調にはそういう要因も絡んでるとは思う
76代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:58:29 ID:1pkk5BRJ0
>>45は巨人ファンのフリをした犯珍工作員
77代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 11:27:40 ID:RXi4RoSP0
>68
鴎でとりあえずあげるなら手島かな。
キレが命の割とオーソドックスな本格派タイプで
これと言った空振りをとる決め球がないのが課題らしいけど、
二軍では先発で結果は出てるし上で試すレベルには近付いてそう。
ただ、今は一軍の先発が揃って好調で中継ぎとして開幕一軍に入ってた
同じルーキーの久保でさえほとんど投げる機会なく落ちてるし、
当面は呼ばれる機会はないかもしれない。
78代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:09:41 ID:2NOsM+Q+0
明石はどうかねえ
あれだけ細いのを無理して使う状況でもない希ガス
順当にいけば井手でしょ
打力がある外野手
79代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:10:00 ID:kR3CR9o00
>>57
松中は抜けないよ
80代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:12:47 ID:6NwfMo920
>>78
でも西岡も明石と体格的には大差ないぞ
81代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:47:19 ID:DDaAetyv0
>>80
かなり違うと思うけど・・・。
最新データでも明石の体重64キロはちょっと軽すぎる。
もう少し身体を作らないことにはまだ一軍でやるには厳しい。
守備の問題もあるし、明石は上がってきそうにない。
82代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:52:13 ID:L+oa9sHb0
プロで64キロってのはすごいな
83代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:57:06 ID:ahDgmRsT0
球界最軽量は小坂かな
84代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 14:07:15 ID:szjw1fDj0
金田だろ。夏場は50キロ台前半まで下がるぜ。
85代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 14:42:44 ID:+DM5KBGO0
一昨年の川崎、去年の中島、今年は西岡&今江。

来年は誰が来るかな。

個人的には、楽天の小島は将来有望だと思う。
86代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 14:58:28 ID:zXIP64K60
>>77
鴎の若手というと内・三島・杉原・藤井・成瀬の、03ドラフト時18歳投手はどんな感じですか。
若手ヲタとしてはあのドラフトはかなりハァハァ物だったんですが。
87代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:09:45 ID:DF3T3Ir+0
>>86
その中では内が一番早く出てきそう。
今はちょっと怪我してるけど、とにかくモノが違うっぽい。
鴎本スレでは、次代のエースを担う存在として期待されてるよ。
88代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:33:33 ID:KcL1dnod0 BE:159919867-
ハムってミラバルとトーマスが2軍落ちしたけど、変わりは誰が先発するんだ?
金村-正田-江尻以降分からないんだが
89 :2005/04/11(月) 15:33:52 ID:g4j1e2Eg0
押本・鎌倉
90代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:40:13 ID:xaEpRBzC0
>>87
結局藤井はどっちで使うのですか
91代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:42:59 ID:DF3T3Ir+0
>>90
投手で行くようだ。
一応本人の希望となっているが、鴎二軍は投手不足という理由も大きい。
あ、不足なのは質ではなく量ね。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:07:18 ID:lNd30Bjl0
>>78
井手、今怪我しちゃってるのよ・・・・。
スペランカー体質なのが心配・・・・。
実力は一軍レベルなのは去年の開幕スタメンで証明されてるね。
93代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:10:40 ID:KcL1dnod0 BE:15230922-
>>89
サンクス

一場一軍age来たね
ttp://www.pacific.npb.or.jp/kouji/syutujo1.html
94代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:17:46 ID:72Pne9/F0
今日フルキャストで杉内が投げるみたいだけど、大丈夫なんか?
屋外なうえに、この時期の宮城ときたらヤバイんじゃねーの。
違う意味で暖まってもらっても困るんだが。

こういうときはやっぱりグ
95代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:37:13 ID:A0mVry/h0 BE:274428779-
一場は明日先発かな。
それなら相手は星野になるな。
星野は防御率で見ると絶好調だが、6回くらいに打たれて降板、後のピッチャーが抑えるパターンだから。
中盤まで一場が抑えていれば面白い展開にはなるね。
早いうちにリードを許すと余裕の継投されて逃げ切られるだろうけど。
96代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:02:44 ID:8jRcJDEB0
4 月 12 日 (火) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 福岡ソフトバンクホークス (フルスタ宮城 6:00)
一場 靖弘 ( 11 ) 星野 順治 ( 33 )

西武ライオンズ 対 北海道日本ハムファイターズ (インボイス 6:00)
C・ライト ( 40 ) 江尻 慎太郎 ( 27 )

千葉ロッテマリーンズ 対 オリックス・バファローズ (千葉マリン 6:15)
D・セラフィニ ( 42 ) ケビン ( 21 )


西武は捨て試合を作るのが好きだね。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:24:32 ID:dNLYwxNy0
>>96
いや、今の超絶貧打のハムならわからんぞ?

遂に一場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
暗雲が立ち込めつつあるピッチャー陣に一途の光がありますように・・・
98代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:24:48 ID:3DCmqSV00
というか涌井が落ちてライトが上がってくるってだけのことじゃないの?
99代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:29:52 ID:ahDgmRsT0
元気のない公打線を元気づける役割か
100代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:31:39 ID:hdVl/v0nO
>97
ハムの打撃陣って対鴎を除いても不調なの?
101代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:33:09 ID:dNLYwxNy0
>>100
いや、通算打率を見る限りはそうかなと
まあ楽天は結構打たれたけど、それがデフォだし
102代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:33:40 ID:hn3zxZd6O
鷹打線は調子が上向きの様に思える。楽天との3連戦で15点は取ると見た。3戦目はホッジスー高橋秀かな
103代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:39:12 ID:gw0gq/fe0
>>100
鴎の名をだして、そんなに愉悦に浸りたいか?馬鹿か?お前。氏ね
104代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:41:15 ID:8jRcJDEB0
>>98
涌井はとっくに落ちてるから、この間に昇格させた選手と入れ替える訳だよね。

去年の熊打線に唯一の完封を喰らわせた大沼を差し置いての先発だし、
よほどファームで良いとこ見せたんかねぇ。山崎なら理解の範疇なんだけど・・・
105代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:46:35 ID:L4BJ1kr50
>>102
ズレや宮地が上向きになってきたのは楽天にとってはきついな
106代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:48:51 ID:hdVl/v0nO
>103
いや、『超絶貧打のハム』ってあったからそこまでひどかったかな
と思っただけ。鴎戦で打率下がっただろうから、その前までどうだったかな
と思っただけ。そんなに気に障る?
107代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:48:54 ID:FHnazTzS0
柴原を1番に持ってくるのは当然としても中軸はなんとしてでも変えないな
108代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:48:54 ID:lNd30Bjl0
ランナー貯めてズレに回すことを言ってきた自分はうれしい限り。
109代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:50:57 ID:mGuMPeLa0
>>106
彼はいつもああだから相手しなくていいよ。
110代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:08:29 ID:sxSbe+uP0
鷹さんとこの大道さんはどうしてるんですか?
最近みないけど・・
111代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:09:16 ID:hn3zxZd6O
しかし、バティスタも打率そんなに悪くないからアレだけどさ、西武の山崎のスローカーブ打つのに打席でちょこちょこ動くんだぜw あれならカブレラかズレータを3番に置く方が相手は嫌だと思う。メジャーのプライドに配慮するのも分かるけどさ。
112代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:24:27 ID:4FD9UTQN0
松中が不調なのは怪我だからと分るんだが、和田や小笠原が不調の理由って何なんだろう。
113代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:54:08 ID:ABzXbJWm0
松中すげー
114代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:12:18 ID:3CsirMxG0
公はアルモンテ外した方が良いと思うよ
115代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:18:24 ID:KcL1dnod0 BE:53306472-
SYBS王ミラバル
暴走機関車トーマス
打てない四球王アルモンテ
116代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:58:45 ID:KMuM4IRy0
打率がアルモンテ>和田禿げになりました
117代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:11:36 ID:5ppVqnGF0
ハゲトリオで一番しょぼい福浦だけ絶好調。
118代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:16:33 ID:Gvl+9t5J0
>>112
ラビット。
119代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:24:29 ID:+DM5KBGO0
ヒゲトリオ

小笠原
大塚
関川
120代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:47:29 ID:7JRSJout0
杉内すごいな
121代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:53:20 ID:6TyLxjpl0
今日は完璧だな
122代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:53:50 ID:BFG68qW60
>>118
和田はラビット以前にバットに球が当たらん
123代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:56:31 ID:ve2l4+yt0
POPと空振り多いね>和田
甘めを見逃して厳しい球振ってるし
四球はそれなりに選ぶんだがとにかくヒットが出ない
124代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:59:30 ID:JwzF2ZNU0
公と猫の拙攻合戦はなんなのよ
両チーム合わせて10点くらいいっててもおかしくない安打数とエラーだぞ
125代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:59:50 ID:OlSnaJ2G0
>>83
小坂はかなりゴツイよ。
126代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:04:57 ID:cO2y+zgj0
>>121
四死球1ってのがいつもと違うところだな。
127代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:13:58 ID:eH9fdprN0
杉内すごいよ
防御率2点台もいける
128代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:16:45 ID:6NwfMo920
月間MVP狙ってほしい
129代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:17:19 ID:dlGevi/p0
勝っているから目立たないけど、
鷹も昨日が12安打4点、今日が13安打4点
ホームランでしか点の取れない打線というのは深刻
ズレータ1人に支えられて何とか連勝した感じはある
130代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:18:32 ID:cO2y+zgj0
>>129
確かにそうだが、ヒットが全然でないよりはマシ。
少しずつ改善されてきてるかな、と思ってる。
131代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:19:29 ID:kiMblOz70
檻ファンの俺からするとスゲ―効率よく見えるな
132代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:20:03 ID:4FD9UTQN0
>>130
というか勝てればいい。
怪我なく酷使もなければ最高。
133代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:21:54 ID:UhfP826H0
ハゲしくバティイラネ・・王早く弄れよ
134代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:22:19 ID:VKo7lrVB0
しかし古キャストさむすぎ
7℃って
下手したら選手けがしそうだ
5月まで試合やんないほうがいいんぢゃね?
135代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:22:43 ID:6NwfMo920
今日2安打なのにそこまで言わなくても・・・打順は確かにいじってほしいけど
136代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:24:59 ID:Xldr5r0TO
バティスタはなにげに打ってるぞ。ランナーいないときばかりだかね。今日も二塁打を二つ打ったよ
137代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:25:30 ID:KcL1dnod0 BE:114228656-
ミラバル1月程度離脱の模様
138代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:25:38 ID:3SujhbVC0 BE:28115647-
>>134
7℃ぐらいでなにをいう
139代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:26:04 ID:WoTM0hHR0
ホークス打線は上向きつつあるな。
楽天の新しい縫い目の高いゼットボールはミズノより変化球切れるんじゃないか?
飛距離はミズノより出そうだけど。
140代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:27:43 ID:i+wbltjd0
久々に豊田が皆殺ししたみたいだけど
球は走ってたの?
それとも結果オーライ?
141代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:28:34 ID:KcL1dnod0 BE:60922728-
>>140
3者三振
フォークのキレがかなりよく、コントロールも今期では最高によかった
142代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:28:49 ID:+KanD/uz0
今日の豊田は文句なし。
完全復調という感じでした。
143代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:29:08 ID:ve2l4+yt0
>>140
球威は140台まで戻ってた
真っ直ぐもフォークも低めに集まってた
今日は相当良かった
144代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:31:26 ID:tvXpzvFu0
日ハムはアルモンテ早く見切っと毛よ
楽天と共に置いて行かれるぞ・・
145代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:32:23 ID:1pkk5BRJ0
杉内は骨折が原因で指が変な方向に曲がるようになり、変化球がキレるようになるというネタがあったな
146代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:32:39 ID:i+wbltjd0
>>141-143
即レスありがとー!

問題は明日の先発だ・・・・orz
147代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:33:33 ID:6NwfMo920
>>145
村山じゃあるまいしw
148代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:34:53 ID:dx+voTsY0
ていうかハムは内野ザルすぎ。
正田もやってられんだろ。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:35:35 ID:T+lsPAzk0
>>140

完全にアイスキャッスル復活。

フォークでもストレート(144km)もスライダーも

全部空振りが取れてた。

もうカーブは使わないかもしれない・・・・・・。

あのピッチングはワクワクするね。
猫はこれで安心。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:41:36 ID:72Pne9/F0
>>110
大道はシーズン前に左肩と左足を痛めたとかで現在2軍で調整中よ。
最近は走りこみ中心のメニューから打つほうの練習もしてるとかしてないとか。


たぶんこんな感じよ。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:43:34 ID:YzoeB2d6O
>>148
アルモンテを金子に変えるだけで随分マシになると思うけど昼男は良くも悪くも我慢強いからね…
当分ザルのままなんじゃない?
152代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:45:30 ID:sxSbe+uP0
>>150
ありがとう。
鷹は控えがまだ苦しいのね。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:48:16 ID:cIwtrs/w0
ラジオ観戦だったからよくわからないけど
しょっぱなからやらかしたみたいじゃん?>モンテ
154代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:01:26 ID:czrRbhU70
ハムスレでは冷静を装っているが
本音は
モンテさっさと外せ
外人枠わざわざ使って出塁率上げようとすんな
四球選んでもボール見すぎて
ど真ん中ストレート見逃し三振とかしてんだぜ??
おまけに恐ろしい低打率と
タイムリーエラー+得点に絡むエラーしまくり
もういい加減にしろや


ってとこだ
155代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:01:29 ID:ZugFYfvx0
アルモンテだかデルモンテだかケチャップだか知らんけどあんな奴イラネ。
156代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:02:57 ID:Xkv1f/sL0
アルモンテのエラーはいまのところすべて失点に結び付いています。
むかつきます。
四球が選べるからという理由でヒルマンは使い続けます。
むかつきます。
157代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:07:17 ID:oFTM7GNy0
バティスタを見てると「ピッチャーが投げてからミットにおさまるまでの短い時間で
いろいろ動けるもんだなー」と変なことに感心する。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:09:44 ID:ahDgmRsT0
なにやら無駄に動いてるねw
器用な人ならくるりと一回転して打ち返すくらいの間がありそうだ
159代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:16:03 ID:pZUfUtbEO
西武・帆足、3試合に先発して防御率0.81
久々の左腕エース誕生か
160代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:16:41 ID:ZugFYfvx0
昼男は入れ込んだ外人はかなり長く使うからな・・・DTクローマーとか
161代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:17:24 ID:KMuM4IRy0
>>159
その3試合の合計援護点がたったの4点
不憫すぎる
162代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:18:59 ID:4t/fHSCh0
新庄はあかんのかね
163代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:20:38 ID:kiMblOz70
モンテも我慢して使えばオーになるかもよ
164代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:20:57 ID:dlGevi/p0
帆足の防御率は確かに素晴らしいが、今日の内容は酷かった
せっかく先制したのに直ぐに追い着かれ、更に勝ち越したのにまた追い着かれ
結局、10安打で2点しか取れなかった公の拙攻に助けられた感じ
165代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:24:52 ID:1pkk5BRJ0
ttp://zip.2chan.net/1/src/1113225309180.gif
現在の順位

楽天・・・
166代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:28:56 ID:sxSbe+uP0
>>164
そうか?三振も取れてたし勝負どころではいい玉いってたよ。
四球も少なかったし。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:29:39 ID:lGBcrZmR0
>>165
4勝10敗なら想定内じゃないの?
1・5軍で良くやってるよ。
168代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:34:49 ID:KMuM4IRy0
>>164
ひどくはない。悪いなりにまとめてたよ
去年までなら確実にKOだったろうし
169代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:35:42 ID:foTd/dSG0
>>167
打率も想定内?
170代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:40:36 ID:dlGevi/p0
>>166
結果的に三振で抑えてたけど、
出しちゃいけない先頭打者にヒットを許す展開はひやひやものだった
今日は小笠原が大ブレーキで助かったけど、勝ち越しを許してもおかしくなかった
171代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:41:49 ID:ve2l4+yt0
>>169
楽天のチーム打率は記録的に酷くなると予想してたから
.210は想定内だな

シーズン終了で.220〜.230とか全然ありえるよ
172代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:48:24 ID:NFD3p0yW0
和田禿なんとかして欲しい。

1打席   2アウト1、3塁     三振
2打席   1アウト1塁      併殺打
3打席   2アウト満塁      一飛
173代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:49:01 ID:39CPv2Y40
>>170
そこをどう捉えるかの違いだろうね。

悪いなりに抑えたと考えるべきか、単純にツキが有っただけであんな様子では不安と感じるか。
174代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:51:00 ID:1U7Hw/QV0
ここ10年で見ると

チーム打率ワースト3
1995 近鉄 .234
2002 オリ .235
1995 ハム .237

1試合平均得点ワースト3
2002 オリ 3.1
1997 ロッテ  3.5
1996 ロッテ  3.5
175代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:52:41 ID:dlGevi/p0
>>173
まあ、今日の試合に関しては結果的に勝ちを拾えたし、
ひやひやさせられながらも勝てて良かったと思うけど、
防御率が0.82だからタイトルも狙えるとか、
15勝は計算できるとか、そんな安定感は感じないんだよね
176代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:52:40 ID:ve2l4+yt0
>>172
4打席目 無死1塁 左安

で今日は何とか恩赦だ
内容はだめだめの汚いヒットだったが
多少気分は楽になるだろう
177代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:54:17 ID:yk7MpE670
小笠原は打撃不振が守備にも影響してる
あの当たりサードゴロ併殺かと思った
178代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:57:51 ID:dlGevi/p0
ほんと和田と小笠原が作った投手戦だったね
両者とも見事なストッパー振りだったけど、最後に小笠原がアシストしてくれた
179代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:04:12 ID:ve2l4+yt0
>>178
ああ、確かにそういうゲームだったな…
180代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:05:51 ID:8jRcJDEB0
調子最悪で内容が悪くても結果を残す。
これってレギュラーシーズンの先発投手にとって、もっとも大事なことの一つ。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:18:05 ID:BS+W2PeE0
今年は楽天戦がカギを握るのかな。

ソフト 4勝0敗
西武 1勝2敗
日ハム2勝0敗
ロッテ 1勝1敗
オリックス2勝1敗

ソフトが取りこぼししないのはさすが、(レギュラーシーズン)優勝するのはこういうチームじゃないのかな。
ロッテは去年のオリックス戦のように負け越したりするかもしれない。

182代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:20:46 ID:lGBcrZmR0
>>181
開幕の岩隈にやられただけじゃん。ロッテ。
183代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:25:44 ID:ve2l4+yt0
ロッテは2試合目猛烈にレイープかましてたし
逆に恐怖心を植え付けたかもしれない

まあロッテだけにどう転ぶか読めないな
次の対戦は注目だな
184代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:26:56 ID:MKQqL5E80
楽天、鷹戦4試合で3点しか取ってない・・・
185代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:31:42 ID:BgFI7qJs0
ロッテは明日も中止になるとちょっと痛いな
最近中継ぎをあんまり使ってないのが響きそう
186代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:33:36 ID:ve2l4+yt0
>>185
調子のいい期間にたくさん試合したいだろうしね
檻鴎両先発ともスライドなんだな
187代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:35:50 ID:gfdSQh53O
猫鴎戦 2勝4敗
熊牛鷲戦8勝1敗

何これ、ふざけてる?
188代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:38:06 ID:TrV8TqSOO
>>158
リアル殿馬の登場も近いか…
189代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:38:42 ID:BS+W2PeE0
>>187
去年も猫・鴎に負け越しで、レギュラーシーズン1位でしょ。
長丁場を良い勝率にするためには、そういう戦い方が有効って事だよ。
190代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:39:34 ID:ve2l4+yt0
>>187
別にふざけてはいないだろ
昨年の中日もヤ巨に負け越し下位から稼いで優勝したんだし
191代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:42:04 ID:DDaAetyv0
>>187
相手先発投手は、松坂・河原・清水・小林宏
おかしな話ではない
192代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:46:43 ID:TrV8TqSOO
河原はおかしな話じゃないかと
193代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:47:05 ID:VQs92qsd0
>>184
そら勝てないわけだ
194代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:51:10 ID:DDaAetyv0
>>192
そうかな。個人的にはあんまりそうは思わないんだけど。
要はやっぱり先発投手の出来ってことで・・・
195代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:51:52 ID:BS+W2PeE0
>>191
ソフト、その4人から4点しか取ってない・・・
196代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:52:56 ID:KcL1dnod0 BE:91382483-
>>187
猫・鴎エース級を当てるのが中心だからやむを得ないといえる。
下位球団やお得意様から稼ぐのはまぁ戦略としては有り。
要は鷹に対して負けすぎな3球団が悪い
じゃぁ実際リーグで圧倒的に強いかといえば苦手カードを2つも持つ程度の強さ
つまり鷹は開幕前言われていたほど独走はできない
197代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:53:11 ID:8jRcJDEB0
>>181
ただ、たったの20試合だけなんだよねぇ。
(交流戦総試合の50%強でしかない)

レギュラーシーズンを勝ち抜く上でカモを作るのが最も重要な点は
今年も変わりないだろうけど、交流戦や他球団相手に脚を引っ張られたら、
あっという間に相殺されかねない。
去年の鷹波クラス(今年で言えば17勝3敗ぐらい)になれば別だけど・・・
198代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:53:35 ID:bFwOenzI0
今好調のロッテだけど
捲り屋が、誰もこないから逃げちゃいました、みたいな感じじゃない?
いつも捲って届かず4着なところとか、いかにも三宅伸って感じで。


競輪分かる人以外はスルーしてくれ
199代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:55:40 ID:dlGevi/p0
猫鴎戦 3勝2敗
熊牛鷹戦1勝8敗

逆に楽天もふざけてるのでバランス取れてる
200代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:59:34 ID:BS+W2PeE0
>>196
鷹-鴎
和田・新垣・馬原-清水直・渡辺俊・小林宏

鷹-猫
和田・新垣・馬原-松坂・河原・西口

おたがいに表ローテ同士の対戦じゃないか?

201代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:59:48 ID:NXy4QZ6H0
エースをライバルとされるチームにぶつけるから仕方ないってたまに見るけど
意識して松坂なり清水直をぶつけることってシーズン中にどれだけあるの?
ほとんど偶然でないの
202代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:00:06 ID:pd/U9JUL0
西武は和田の打順下げて石井か中島の打順上げればいいのに
203187:2005/04/12(火) 00:00:59 ID:gfdSQh53O
いや、ふざけてるのは鷹じゃなくて下位球団ね。
調子の上がらないチームに殺られすぎ

しかし鷹は今年もPOきつそうだな
204代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:01:06 ID:XcjQxRh50
POあるし、今年は鷹も猫鴎に勝ち越したいと思ってるんじゃない?
チーム状態が悪くてままならないってだけでさ

○○は××から稼いでるからってナンセンスだよ
ペナントレースってそういうものだし
POがあるからややこしくなってるけど
205代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:02:23 ID:8H77lQi30
昨年まで1/5だったカモが、1/7のカモになっちゃうわけか。
しかもそのカモチームは他球団からも餌食にされる。

このまま西武が負け越し、ロッテが5分とかならともかく、
そんなに大きな意味を持つのかどうか・・・大事なのは間違いないけど。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:04:34 ID:XcjQxRh50
>>202
伊東って頑固そうだしそうそう変えないんじゃない
99年王の4番小久保はすさまじかったが…

>>203
ああ、なるほどね
負けたくて負けてるわけじゃないし、しょうがないんじゃね
207代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:08:13 ID:LskLXWJW0
>>197
取りこぼしの少なさが大切ってことなのよね。
で、交流戦もセで1〜2チームはペナントから取り残されるチームが出るだろうし(だんごの可能性もあるが)、
そっちでの取りこぼしが少ない事も重要なのは確かだねえ。
208代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:16:26 ID:LKrmE20L0
シーズン終わってみると交流戦の成績がポイントだった・・・

ってことになるのではないかと思っているよ。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:17:57 ID:x6kl3lEs0
全チームから平均して貯金を稼いでPO進出と
下位から大量に貯金を稼いで上位に負け越してPO進出では、
かなり意味合いが違うような気がするね
PO制度導入で野球がかなり変わってきたように感じる
このまま鷹が楽天に全勝してPO進出しても、日本シリーズに進めるかどうかはかなり怪しい
210代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:20:14 ID:XcjQxRh50
>>209
鷹はどのみち三位以内には入るだろ
POは最初から当確みたいなもんでしょ

>PO制度導入で野球がかなり変わってきたように感じる
>このまま鷹が楽天に全勝してPO進出しても、日本シリーズに進めるかどうかはかなり怪しい
ここはおおいに同意だけど
211代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:20:46 ID:9IHuN5VZ0
たいして変わらないよ。
1位が有利というのは動かしがたい事実だし。
212代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:21:56 ID:f7yFK1G80
>>209
>全チームから平均して貯金を稼いでPO進出
前チームから貯金をすることは非常に稀ですが。
鷹に限った話ではないと思う。
213代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:22:28 ID:9O220JbH0
まあ根本的にPO出場しないと何も起こらないんだがな。
三連戦で負け越しなんて普通に起こりうるし一位をとるのは重要だろ
運良く5ゲーム差はなれた三位の球団が上がってくることもおおいにありえる話だし。
214代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:24:08 ID:9IHuN5VZ0
逆にダントツどこのチームに勝ち越したって優勝できる確率は8割にも満たないのが今の制度
215代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:24:58 ID:XcjQxRh50
>>211
5ゲーム以上開けば
確実に有利だと思うけどね…

5ゲーム以内ならほとんど変わらんよ
ホームアドバンテージは第一ステージの勢いで相殺されるだろうし
最近の鷹はホームであんま強くないし

ていうかこの話もういいよ
板違いらしいし
216代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:29:03 ID:mNHRi4Qw0
POになれば鷹敗北確定って論調はどうかと。

去年のPOも猫公、猫鷹ともにどちらが勝ち抜いてもおかしくない展開だった。
短期決戦となればシーズンの相性とはまた別の要素もからんでくる。
とくに猫公では7ゲーム差開いていたとは思えない展開だった品。

ぶっちゃけ鷹はPO安泰なんてとても言えない状況ではあるがorz
217代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:29:49 ID:SWwdPo2g0
>>208
序盤だし、特に今年は初めてだからな。終わったら状況がだいぶ
変わってる可能性はある。

だからってローテをいじって特定チームにぶつけるようなことは
しないだろうな。
218代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:31:30 ID:8H77lQi30
そういや、交流戦ってもうすぐなんだよなぁ。
これが終わって、ようやくレギュラーシーズン本格スタートって感じがする。
ここまでに脱落してしまうチームは問題外。
219代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:31:43 ID:9O220JbH0
一位とは5ゲーム差離されないようにして三位球団がどこであろうと三連戦で絶対に勝ち越せる球団があるなら二位狙いもありだな。
まあそんな球団はないだろうしペナント中に話す話題じゃないと思うがな。
220代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:32:04 ID:XcjQxRh50
巨人阪神はエースぶつけられるから不利とか言われてるけど
どうなんだろうね>交流戦

松坂甲子園くらいはやるんだろうけど
221代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:34:38 ID:f7yFK1G80
>>220
そうかなぁ。いちいちローテ崩していくかな?
相性もよく分からない相手に
222代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:36:05 ID:XcjQxRh50
>>221
オレはあんまやらないと思うよ
岡田とかは自意識過剰気味に心配してるみたいだが

でも松坂甲子園は絶対やると思う
オレ個人としてはどうでもいいけど…
223代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:36:43 ID:rHT9WD++0
岩隈は鷹には投げないから鷹が楽天戦を大幅に勝ち越すのは想定の範囲内。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:36:58 ID:Ji0sEZqL0
>>220
そんな無駄なことやらないと思うけどな。
225代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:40:29 ID:x6kl3lEs0
檻戦の岩隈はローテを1日ずらしてたよね
JPが前回完封してたから、2戦目に回したと思える
ホッジスを中4日なんて無理せず、岩隈を中6日で初戦、ホッジスを中5日で2戦目で良かった
さすがに中7日は開け過ぎだったんじゃないかな
226代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:41:09 ID:XcjQxRh50
>>223
今年はどうかわからないだろ
いつも同じ奴が書いてるんだろうけど

>>224
今までの西武ファン経験上、必ずやると思う
マスゴミも煽りまくってくるだろうし
227代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:41:33 ID:8H77lQi30
松坂の甲子園登板は微妙だねぇ。
それまでのローテの兼ね合い次第だろうけど、
前カードがインボイスでの巨人戦ナイターなんだよね。
228代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:43:12 ID:7f0gZm0g0
外人監督のとこはわざわざローテーション崩さないでしょ
そもそも巨人阪神にローテ崩してエースぶつけるメリットあるの?
229代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:43:20 ID:9O220JbH0
>>223
楽天は杉内に目を付けられたっぽいのがまずい
やつは見下した相手に投げてるうちは本当に鬼
230代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:44:28 ID:XcjQxRh50
>>227
それは微妙だな…
さんざん断言しといてなんだが松坂甲子園ないかも

さすがにわざわざ中4日でってのは…
ないとは言い切れないが

>>228
マスゴミによるとあるらしいよ
231代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:46:03 ID:J8RDu6m70
>>229
で、見下した相手にしっぺ返しを食らうとブルガリアと
232代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:46:53 ID:bKvXpVrk0
>>229
鴎と違ってハマった時の爆発力ってのも期待できないしなぁ・・・
下手したら対鷲5勝ぐらいやりそうだな
233代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:49:52 ID:Ji0sEZqL0
>>231
そういうことw精神的にまだまだ子供なんだよなー
234代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:49:54 ID:8H77lQi30
松坂のローテ予想
 4/15 vs波(神戸)
 4/22 vs鷹(所沢) ←ここまでは確実
 4/29 vs鷲(宮城)
 5/06 vs鯉(広島) ←ここまでも相当固いか

 5/12 vs竜(所沢) or 5/13 vs兎(所沢) ←分岐点

 5/18or19 vs虎(甲子園) ←中日戦登板の場合
 5/20 vs星(横浜) ←巨人戦登板の場合

所沢での巨人戦+横浜凱旋or甲子園凱旋って感じだね。
235代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:51:23 ID:9O220JbH0
>>228
あーパ専門のファンはあまり気づいてない人が多いのかな?
巨人や阪神に当てられるPは決してエースじゃない。
巨人、阪神戦で投げるPをマスコミがエースと呼ぶだけ。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:52:05 ID:utZlTssd0
>>222
松坂甲子園はローテを一日ずらすぐらいで済むのならやるんじゃない
だろうか、まあその時の疲労とか状況しだいだと思うけど
237代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:53:31 ID:Ji0sEZqL0
>>235
阪神なら福原みたいなもんか
238代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:54:16 ID:8H77lQi30
あっ、違うや。
やっぱり松坂の甲子園登板あるよ。>>230

5/13巨人戦から中5日で5/19甲子園なんだから、
このローテでほぼ確実。
239代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:54:21 ID:f7yFK1G80
>>233
そんなことないと思うが。
打たれたって同じ失敗は繰り返さないだろう。
240代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:55:09 ID:XcjQxRh50
関西在住だが
阪神においては巨人戦で勝てる投手こそがもてはやされる

他は別に…だろうな
マスゴミが適当言ってるだけ
241代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:55:52 ID:SWwdPo2g0
>>235
なるほど。ただ日程見てもローテ崩さなくても普通にマスコミの
言うエースとぶつかる流れにはなってるようだ。
242代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:56:32 ID:9O220JbH0
>>237
エース
左のエース
若手エース
巨人キラー
外人エース
苦手な初物
まあこれだけマスコミは用意してるんで
243代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:57:14 ID:QBDb9Pmn0
金村売り込んでるなあナカジィ。

豊田映せよl。
244代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:57:24 ID:mn8rVCmm0
>>229
その杉内もロッテに打たれまくって泣いたという
いい年こいて恥ずかしい過去を背負っているわけだが
つうか鷹は徐々に先発がスケールダウンしてきてるね
もっと手が付けられないようなチームになるかと思ってたら
案外たいしたことなかった
245代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:57:53 ID:XcjQxRh50
>>238
決まりだな
まあ中5日なら別にいいや

あとは力みすぎて
炎上癖が顔を覗かせないことを祈る
246代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:59:49 ID:LskLXWJW0
>>239
そうそう今度は片手にとどめるぐらいの成長は見せてくれると信じているよ俺は
247 代打名無し@実況は実況板で :2005/04/12(火) 01:00:40 ID:QlY06FC+0
松坂にはエースまたは同期を当てて欲しいんだよな猫ヲタとしては
上原・川上・井川・黒田・三浦・石川あたりがいいな、相手Pが微妙だと
どうも気合が入らないというかダメな時があるもんで
248代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:00:51 ID:Ji0sEZqL0
>>239
いや物理的に損傷するんじゃなくてそのチームに全く勝てなくなってしまうってことね。
249代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:01:03 ID:S0YZuMNV0
>>244
山田、寺原あたりが案外大したことなかったのが救いだな。
250代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:02:45 ID:utZlTssd0
>>247
ヤフードームで新垣とか和田とだと鬼のようなピッチング
するからねぇ、星野やグーリンぶつけたらどうなるのかな
251代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:02:55 ID:XcjQxRh50
>>247
同世代対決の好投率が異様に高いよな
和田、新垣、杉内、一つ下だけど岩隈

しかし鴎ファンはよほど杉内が嫌いなんだなw
次にいつ杉内が鴎と当たるか知らないが要注目だな
252代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:04:53 ID:TKGoLrjc0
松坂は今年密かに藤崎との同級生対決に敗れている。
藤崎に勝ちはついてないけど。
253 代打名無し@実況は実況板で :2005/04/12(火) 01:06:43 ID:QlY06FC+0
>>252
微妙すぎるというか楽天以外なら2(ry
254代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:07:59 ID:utZlTssd0
>>249
そう全員入団当時の評価のまま活躍するものでも
ないからね
255代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:08:50 ID:f7yFK1G80
藤崎は今日見たけど、あまり長所が分からない感じだなぁ
球速はない、決め球はない、癖もない、制球力もない
緩急と組み合わせだけで投げてる印象
鷹が拙攻だったから良かったけど、大量失点しててもおかしくない
256代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:09:12 ID:Ji0sEZqL0
>>244
そううまくはいきませんので・・・
257代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:09:18 ID:XcjQxRh50
>>252
ああ、藤崎…
光原ともそのうちぶつかるだろうし楽しみだな
258代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:09:48 ID:9O220JbH0
とりあえず明日はライトと一場に注目
特に一場は楽天の今後をになうPだろうし
259代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:10:39 ID:UDoYxMOE0
小笠原はフルスイングが身上というけど、最早ただの扇風機だな。はっきり言ってランスと同レベル。
5年連続.320以上だった過去5年間は何だったんだ?
260代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:11:26 ID:J8RDu6m70
藤崎より制球力がなくて、適度に打ち頃の速さの一場の方が
餌食になりやすそうだけどな
261代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:13:21 ID:LQTw/BEE0
松中と小笠原と和田禿はラビッター確定したな
262代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:14:06 ID:J8RDu6m70
ラビッターも何もバットに当たってないヤシもいるぞ
263代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:14:09 ID:S0YZuMNV0
>>255
俺も見てたけど、交代する回までは制球はまずまずに見えた。
でも直球がひ弱すぎるな。
変化球もフォークなのかチェンジアップなのかパームなのかシンカーなのか
なんだかドロンとしてるだけ。
264代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:14:27 ID:5smfp0A30
>>261
小笠原ホームランは2位じゃなかったか?
265代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:15:29 ID:XcjQxRh50
>>255>>263
ちょっとワロス
266代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:17:25 ID:dC2jLZZT0
藤崎良いと思ったけどな。
テークバックに癖があって球が見辛そう。
ただあの位の球速ならもう少し微妙なコントロールつけないと。
267代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:18:15 ID:LKrmE20L0
>>259
小笠原は去年も開幕してしばらくはあんなもんだったよ。
いい選手だが、大舞台とチャンスには強いとは言えない希ガス。
268代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:20:00 ID:rHT9WD++0
>>226
このままいくと前半戦は投げないのでは?
後半は知らんがね。
それと松坂の甲子園登板は監督次第。
監督が必要だと思えばやるし思わなければやらない。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:21:02 ID:Rn2ZRYA60
交流戦早見表

試 竜 燕 兎 虎 鯉 星
鷹 ● ● − − ○ ○
猫 ○ ○ ● ○ ● ●
熊 − − − ● ○ −
鴎 ● − ○ − ○ ●
檻 − − − ○ ● −     ○は週前半(火〜木)に6試合が集中しているという意味
鷲 ○ − − ● ● ○     ●は週後半(金〜日)に6試合が集中しているという意味
270代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:57:10 ID:mOIpGmzP0
いやしかし昨日の杉内は本当に良かった。
そのげいいんは審判がゾーンを割と広めに取ってくれたからだと思う。
やっぱボールより審判が問題だよ。
271代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:05:42 ID:5Lw+9ioXO
>>269
鴎、兎戦週末無しって嫌がらせか?
まあ、たいして客入りが変わるわけないか、いまの兎なら
272代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:16:25 ID:LKrmE20L0
>>271

アンチ巨人ファンもサジを投げる「最低の成績」「最低の視聴率」……
ハッキリ言おう!「ジャイアンツ」はすでに死んでいた

週間プレイポーイ
http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/w_playboy_detail.html?key=detail_b&zashimei=w_playboy
273代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:18:20 ID:ncUfhV0N0
>>271
巨人自慢の応援がロッテのパクりだとバレるのが怖いんじゃないかな
平日ならなんとかゴマかせそうだし
274代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:18:33 ID:qA2gdrJk0
楽天のクリーンアップは悲惨すぎるなあ・・・。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:42:52 ID:4ReC7yTU0
楽天の打順どうやったら素敵かしら
276代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 03:14:56 ID:RtJT3Ez20
Go Go 大塚明=Go Go におーか
277代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 04:15:54 ID:e2EnBoYC0
>>276
巨人ファンからしたら大塚明って誰よ?みたいな存在なんだろうなあ
パファンどころかロッテファンにも微妙な戦力だったけど、去年までは
278代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 06:37:14 ID:aF+NN/Gr0
>>251
・有名な「ロッテだろ?普通に投げれば大丈夫」
・2003年鷹が優勝を決めた鴎戦で杉内先発も鴎空気を読まずにボコる→杉内ベンチで号泣
・2004年またもや鴎打線爆発、杉内をボコる→ブルガリア

いろいろあったからねえ・・・。
まあ、これを見るだけでも杉内が鴎を相当バカにしていたことがよくわかる。
279代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 06:54:05 ID:RVBDwaWq0
粘着うざい
280代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 07:02:02 ID:20Rh7+Ma0
>>251
確か2003年に杉内、新垣、和田に3タテを喫したことがある
ロッテは凡打に苦しみ、三投手を勢い付かせてしまう
これは未だにトラウマ

ttp://my.reset.jp/~i-taku/result03_04.htm
281代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 07:15:15 ID:pGSrqeg40
http://weather.goo.ne.jp/leisure/0392.html
今日、明日は大丈夫そうかな?
282代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 07:21:47 ID:LskLXWJW0
>>271
しかも鴎主催のうち1日は
サッカー日本代表の北朝鮮戦と同時刻らしい

>>278
普通に投げれば・・・は、松坂だろ。杉内は言われたほう
283代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 08:46:19 ID:F4lz+PJp0
このスレ的には昨日の杉内どうだった?
実際良かったのか、楽天だから勝てただけなのか
284代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 09:17:59 ID:Q1zMpYAl0
>>283
3安打&12三振ってのは『楽天だから』もあるだろうけど
四死球1ってのはかなり調子イイ証拠なんじゃない?
285代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 09:49:10 ID:0vjKtRD60
初先発2人の2軍成績

ライト    2試合 1勝 11回 5与四死球 3奪三振 防御率1.64

一場 靖弘 2試合     4回 1与四死球 4奪三振 防御率2.25

ライトは西武のピッチャーらしく制球難っぽい感じ・・・orz
一場はさすがに三振は獲れてるけど・・・

実際に2軍の試合見た人いたらレポきぼんぬ
286代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 10:06:05 ID:nCG4JkliO
>>266
同意。球がいきなり出てくる感じだろうな。岩隈よりタイミングが取りづらそうだ
287代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 10:52:43 ID:h2tEYapC0
相手が楽天じゃなければもっと四球は増えたかも
まあ良かったんじゃない?
288代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:13:37 ID:MMOy+J9r0
>>286
顔やらフォームを除けば投球内容は元公の関根に似てると思う。
・・・でも鴎戦でぼこられてたな
289代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:31:14 ID:NazwRPVG0
>>283
かなり良さそうだったよ。寒かったのに。
ラジオでも伊原がほめまくり。

ただ今後は、オープン戦の時の中日みたいなチームに足で揺さぶれてももガタタガタっと
来ないかどうか?まだ不安がある。交流戦も近いしね。
290代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:37:53 ID:C4P937xuO
>>288
ロッテ戦に限らず去年の杉内は
カーブが入らずストレート粘られて四球→
甘く入ったところを狙い打ちされて炎上
のパターン多かった気がする

好調の今でも球数がどうしても多くなってるから、フォークなど新球覚えた方がいいと思う
291代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:03:37 ID:jGHQKLgCO
>>290
288は藤崎の話だと思うが。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:35:57 ID:KE+k7bv90
>>285
西武はもしライトが試合をこわさなければ
張復帰まで先発任して
大沼・山崎が中継ぎで固定できて楽になるんだが
好投する確立は河原の時よりずっと低いなorz
293代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:38:25 ID:QLnnlT4f0
ライトってどういうピッチャーなの?
294代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:39:00 ID:ZTegMTUd0
>>290
おまえはんほんとに杉内みてんのか?
変化球もいろいろおぼえてるぞ
295代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:56:33 ID:EsDl/qpo0
>>293
一言で言うと俺達。
ノーコン速球投手で2軍では神、1軍では…少なくともオープン戦では炎上してた。
296代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:27:56 ID:KE+k7bv90
ロッテ、SB、西武で故障者だけあげてみるとこんな感じか
鴎:なし
鷹:<投手>斉藤
  <打者>川崎
猫:<投手>張
  <打者>佐藤・高木浩之
297代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:52:10 ID:cZWpzC/B0
ロッテの主力級は故障しにくいのが多いね、黒木という超大きな例外もいるけど。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:54:29 ID:2r/3iYnU0
斉藤は今日二軍で投げたが一回にスリーランホームラン喰らったらしい
299代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:57:41 ID:Ji0sEZqL0
('A`)
300代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:31:23 ID:8H77lQi30
平尾が消されたけど、またいつもの腰痛?
西武は故障が絶えないね。
301代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:40:39 ID:bKvXpVrk0
>>297
黒木は壊れないほうがおかしいってぐらい投げてたからな
松坂でさえぶっ壊れた年間240イニング達成しておいてさらにその後
2年間ほぼ200イニング投げてるんだから
可哀想だが今の故障は起きて当然のものだ
302代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:56:37 ID:3ybkGb6h0 BE:174240285-
延長12回まで無失点で150球くらい投げて負けた試合があったような。
とりあえず黒木ってそんなキャラだよな。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:04:37 ID:TuHLIbU/0
当時の先発
小宮山、竹清、礒、吉田・・・スゲエ面子
黒木に負担がかかる訳だ
304代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:18:24 ID:omq+CDZm0
鷹 大道はどうなったんだ? 今期絶望?
305代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:22:43 ID:Oy0fGfW00
306代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:34:11 ID:cw+EVriJ0 BE:249363078-
ま〜たオリ×鴎戦中止か
307代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:44:24 ID:cw+EVriJ0 BE:40076633-
>>301
黒木スゲー。
308代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:50:33 ID:bpQphJ1o0
黒木は5年連続2桁勝利してるし、最近多い隔年投手なんかより故障に強かったはず
309代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:55:22 ID:cw+EVriJ0
逆にその分のツケがきたんじゃない?ま、今更壊れたこと言っててもしょうがないしな。
もうあんな活躍を期待するほうが無謀だし。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:10:18 ID:LskLXWJW0
黒木はプロ野球人生を帳尻しているんだよ。
311代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:26:17 ID:cw+EVriJ0
その理論で行けば清水もいずれ大怪(ry
てか主力みんな野球生命危ぶまれるほどの大怪(ry
312代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:34:40 ID:XcjQxRh50
昔の投手は250イニングくらい平気で投げてたのにね
昔って言ってもまだ15年くらい前だが
313代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:41:17 ID:cDNEB+rF0
雨で各チームの試合数にばらつきがでてきましたね
314代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:41:54 ID:L4fJMxth0
楽天、二軍からカンフル剤として一場含めて四人ageが効果出ているっぽいね
二軍は首位争いしているんだし、調子いい選手をうまく使えば最下位独走は
回避できるかもしれないな。まあ最下位回避は無理っぽいけど
315代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:45:47 ID:8kTFZpe7O
今年は1回もたない先発がやけに多いな
316代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:11:32 ID:MMOy+J9r0
まぁチームの編成上楽天の二軍が強いのは当然だけどな
317代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:49:10 ID:VXudrETV0
>311
直行の場合は、他の先発がジョニー時の>303のようなひどい
面子じゃないから大丈夫でしょ。
318代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:08:35 ID:iNIco7Dl0
携帯で途中経過見て日ハムが大量リードしてるのを見て
西武の先発誰だ?と先発の名を確認した。

うむ、確かにあの投手なら炎上も納得できる。
319代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:13:36 ID:bKvXpVrk0
西武も酷いけどハムも酷いな
投手不足ってのがよくわかる試合だ
320代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:28:52 ID:0vjKtRD60
しかしライオンズのみなさんは
  里予王求女子き
だな・・・orz

今日の収穫は青木くらいか。
ナカジのプレーがなければ、失点もしてないだろうし。
321代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:30:43 ID:XcjQxRh50
和田も一応>収穫
久々の二安打
322代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:31:24 ID:F4lz+PJp0
ライトが使えない事が分かったことも収穫
ところでライトは何者?
323代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:34:16 ID:XcjQxRh50
月者
戦力スレの話題じゃないが
324代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:34:58 ID:9O220JbH0
鷹はこれまでの楽天五戦とも中盤まで望みを持たせておいて一気に落とすってやり方だな。
かなり悪質な負けかただしそろそろファンも選手も監督もトラウマになりそう。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:40:34 ID:iNIco7Dl0
ライトはOP戦に阪神相手に3回8失点と凹られた時点で諦めた
326代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:41:07 ID:8H77lQi30
>>322
AAAですら通用しない台湾経由の投手。
おそらく許の尻叩き役だったんだろうけど・・・
327代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:41:50 ID:Fv9FljaC0
ホークスは楽天戦で調子が上向きだけど、ロッテは明日も中止っぽいし
勢いに水を刺されたな。週末の3連戦はホークス有利かなあ
小林雅の登板不足がかなり気になる
328代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:42:58 ID:X+JrAkyZ0
西武は当面松坂・西口・帆足+星野・森・豊田の6人で、確実に勝ちを拾って5割維持するしか無さそうだな。
河原はもう1回見てみないと何とも言えないが。
329代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:44:21 ID:f7yFK1G80
>>327
和田・新垣が不調なんでよほど打線が奮起しない限り厳しい

ところで西武は涌井→ライト・・・ときて今度は誰を先発にするんだろう
330代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:44:21 ID:XcjQxRh50
張はいつまでかかるのやら
高木浩、許、小野寺も上がってこないしな

しばらくは我慢の時期が続くな
331代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:44:25 ID:0vjKtRD60
>>321-322
栗山も2安打してたね。
でも野手はそんなに心配ないからなー。
投手に出てきてほしいんだけど。

まともに働いてる新戦力って泡様くらいだね。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:47:17 ID:XcjQxRh50
猫先発(金〜水)
** 松坂 西口 帆足 涌井 石井
岡本 松坂 西口 帆足 涌井 石井
松坂 河原 西口 帆足 ライト 石井

河原はあと何回か見ないと安心できないな
ライトのかわりは…誰が投げるんだろうね
333代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:47:29 ID:RJT4+qKt0
しかし楽天は鷹戦全敗してもおかしくないな。
対戦成績で0勝って過去に例があるのだろうか。
334代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:49:24 ID:F4lz+PJp0
>>326
サンクス
あまり期待はしてなかったって訳か
335代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:58:52 ID:FwD8pfVv0
ライトが悪いのは勿論なんだが西武の内野守備はアレで大丈夫なの?
なんていうかザル過ぎないか・・・・アレじゃ投手安心して投げられないよ
336代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:04:28 ID:Cb8qyXZS0
開幕当初からあんな調子です。
エラーも多いのに、記録に残らないミスはそれと同じくらいある。
高木浩が帰ってくるまで奴等の無法地帯_| ̄|○
337代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:05:06 ID:6LbIL7mv0
楽天はなんで松坂を打てて星野を打てないんだ
338代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:07:10 ID:XcjQxRh50
なんつーか内野総ザルだからね

一塁 株 怠慢気味
二塁 石井義、平尾 平尾はそこそこだが石井は…
三塁 フェルナンデス ザル
遊撃 中島 昨年よりは良くなってるが…

最近貝塚が一塁で出てるのでますますヤバい
併殺がほとんど取れない内野陣
339代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:08:53 ID:CnefddT90
しかも、みんな守備範囲狭いからスルーパス多し。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:13:40 ID:f7yFK1G80
猫先発(金〜水)               鴎先発(金〜水)
** 松坂 西口 帆足 涌井 石井   ** 清水 渡辺 小林 セラフィニ 小野
岡本 松坂 西口 帆足 涌井 石井   清水 渡辺 小林 セラフィニ 加藤 小野
松坂 河原 西口 帆足 ライト 石井    清水 渡辺 小林 ** ** セラフィニ

鷹先発(金〜水)               檻先発(金〜水)
** 和田 新垣 馬原 杉内 星野   ** 川越 JP  パーラ ケビン ユウキ
和田 新垣 馬原 杉内 星野 竹岡   光原 JP  川越  ケビン  相木 山本省
和田 新垣 馬原 杉内 星野 倉野   JP   光原 川越 **   ** ユウキ

公先発(金〜水)               鷲先発(金〜水)
** ミラバル トーマス 金村 正田 江尻   ** 岩隈 藤崎 ホッジス ラス  矢野
ミラバル トーマス 金村 ** 正田 江尻   岩隈 藤崎 ホッジス ** ラス  矢野
ミラバル トーマス 金村 正田 江尻 鎌倉   ホッジス 岩隈  ラス  藤崎 一場 ホッジス

ミラバル→押本 トーマス→??? ライト→???
鷹の6枚目は毎回流動的? 鷲と檻はまだローテが整ってない
341代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:17:16 ID:F4lz+PJp0
>>337
初回に打ってたじゃん
342代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:17:24 ID:rHT9WD++0
フェルをDHにすれば少しは改善されるのだろうが・・・。
343代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:18:12 ID:XcjQxRh50
>>340


セラフィニ二日もスライドして大丈夫なのかね
344代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:21:07 ID:bKvXpVrk0
>>337
今日は3点取ったし追加点も取れそうだったけど
王が本気モード発動させて早めの継投したからダメでした
345代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:26:51 ID:K3tZ6kd10
しかし伊東監督は何考えてライトなんかに投げさせたんだか
346代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:32:27 ID:Ji0sEZqL0
>>340
鷹は斉藤が上がってくれば6人きちんと固められる。はよ上がってきて欲しい
347代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:32:33 ID:0vjKtRD60
>>342
それよりはカブがファーストについてくれた方がいい
守備自体も貝塚より全然巧いし、
何より中島の魔送球をカバーしてくれるし。
時折集中が切れたような守備するのは問題だけどね。

サードは義人も後藤もあれだし、
平尾をいれると今度はセカンド義人・・・orz

浩之が戻ってくるまで我慢我慢。
片岡の成長が待たれる。

ところで故障中の佐藤はもうセカンドをやる可能性はないのかね。
ルーキーの頃は結構やれてた印象があるが。
348代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:33:38 ID:pGSrqeg40
ライトは投げてみらいとわからないからねぇ
349代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:35:20 ID:T3m9ixGvO
>>345
わざわざ極寒の日に西武ドームまで来てくれたファンの為にですよ
マウンドを炎上させてファンを温めてあげようという伊東監督のお心遣いです
350代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:40:25 ID:aVFdQG5s0
>>.348
( ´∀`)σ)Д`)プニュ
351代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:09:26 ID:Z+nNjYJs0
西武の三井はどうした?こっちもノーコンだが実績だけはあるし
352代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:14:16 ID:2c9tLlMI0
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20050412LF01d.html
>今日の試合は、西武新外国人・初登板初先発のライトで終わった

( ´∀`)アハハ
353代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:18:55 ID:QecD3tD90
>>346
球速はMAX148km出たみたいだけどショーゴーへの一発が余計だな
来月頭までに戻って来られればいいんだが
354代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:39:09 ID:maRCt13h0
>>351
元MVPだけどグレてたからスタミナに問題がある
355代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:42:18 ID:rD+PJ9ey0
つーか猫スレは今日の試合や戦力分析なんかそっちのけで
観客動員のヤバさについて真剣に語り合ってます・。・(つд`)・。・
356代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:43:25 ID:zuM+gP2t0
>>345
二軍で調子が良かったらしい。
試しで使ってみたんだろう。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:43:59 ID:JZLbEUYN0
インチキドームの特性上この時期客足が鈍いのはまだ理解できるけど
5月になってもあの調子で客が来なかったら本格的にやばいでしょうな
358代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:44:37 ID:21JMM+120
客が見に行く理由があんまりないもんな
359代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:45:49 ID:YTLguaWn0
西武戦のチケット持ってる人は電車代無料とかにしないと難しい
でもそれやったら本末転倒?
360代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:49:05 ID:bKRJFB6U0
ハムファンとしては東京ドームでやってくれたら観にいくんだけどなあ。
所沢は遠いよ。寒いよ。不便だよ。
361代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:50:20 ID:Mkzr3UBU0
>>357
つかあのドーム、いつか最適な季節なのか素でわからんのだがw
362代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:51:36 ID:CusJzaPX0
県内で直線距離も近いんだけど電車で行くと1時間近くかかるうえに
糞寒い日の吹き晒しドームには行く気にならないなぁ
363代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:53:20 ID:YTLguaWn0
チームに魅力があれば1時間かけて行く気になるんじゃないの
毎日行くわけじゃないんだからさ
364代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:53:46 ID:60unF73R0
やっぱり1勝が優勝に直結しないというのが客足にも影響するんじゃないかな。
西武とソフトバンクはPO進出できる可能性高いだろうし。
現状そんなファンは本当のファンじゃないというのは奢りかもしれん。
ただ西武ファンはもっと危機感持つべきだとは思うけどね。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:53:47 ID:1ZTGCTVe0
観客の話は該当スレで(ry
366代打名無し@実況は実況板で :2005/04/13(水) 00:54:31 ID:d3HCI+L+0
>>360
猫ファンだが禿げ上がるほど同意
寒いのは我慢するよ。でも都内から遠すぎて週末しか行けない
東京ドームの猫公戦は平日でもかなり行ったんだけどなぁ
367代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:01:05 ID:0IZRc3B8O
なんで毎度毎度戦力分析スレに観客動員の話もってくんの?
いい加減にしろよ
368代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:04:51 ID:hMhbXVV10
現在の守護神チャート

           【守護神】
                | 豊田 岩瀬
   ベイル 小林雅      山口   三瀬  
                   
                
   久保田       森スコ
【ギャラ】―       ―┼―      ―【皆殺し】
                小山
   沼者     横山  
           
   my江藤                 
        久保   |
三瀬リ        【大魔神】

369代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:07:18 ID:JZLbEUYN0
>>368
三瀬とミセリはコインの裏と表みたいだなw
370代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:08:18 ID:RViDogak0
動員は1リーグに直結するしな・・
やっぱPOがいけないんじゃないのかな。甘い汁を味わった正に当事者だし
正直、終盤の消化試合より入ってないんじゃないの・・
371代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:09:16 ID:p58+lfFm0
372代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:10:21 ID:nceIi8t50
岩瀬
豊田
三瀬 五十嵐
山口 小林雅 ベイル 久保田
小山 横山
佐々木
ミセリ

こんな感じだろう
豊田はまだ安心できん
373代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:11:01 ID:JZLbEUYN0
>>372
豊田と三瀬逆じゃない?
374代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:12:06 ID:aYdcvA2d0 BE:18074636-
>>361
冬は糞寒くて夏は糞暑いんだろ?最悪ジャンw
375代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:13:51 ID:SvCSOLFA0
>>373
俺もそう思う
376代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:15:06 ID:q4oYSdv40
五十嵐の位置も下落かな? まぁ離脱中だけど。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:16:03 ID:uWI/8egY0
>>372
今の五十嵐はこんな上にはいないよ

スレ違いだが
378 代打名無し@実況は実況板で :2005/04/13(水) 01:17:20 ID:DD0ml9qA0
豊田は昨日の投球を見たが完全に復活したと見ていいと思う
捕手が控えの田原だったのが良かったようだけど、どうやら
細川だとフォークが投げ辛いらしい後ろにそらしそうで・・・
379代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:25:18 ID:oVrTD18j0
豊田曰く、「田原のキャッチングは日本一」らしい。
380代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:03:52 ID:kNsmjMnN0
>>372
檻オタとしては、山口のランクをもうひとつ下げてもよいかと・・・
381代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:06:04 ID:Mkzr3UBU0
>>380
記録上の救援失敗はないからそのあたりでいいんじゃね?
382代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:06:12 ID:csvF4Zgt0
所沢は不便すぎる。僻地だし。
だから客が入らないんだよ。
383代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:09:35 ID:GO5Tu7cT0
>>381
信頼が無いからリリーフを送られているだけ
既にクローザーなのかどうかも怪しい
384代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:20:22 ID:vyqiz2DiO
平日の西武ドーム三塁側はほぼ無人状態だな。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:25:02 ID:Mkzr3UBU0
>>383
別に抑えがどうあるべきかとか、これからの起用はどうなるかなんて表じゃないし。
今までの成績から考えれば妥当な位置じゃないのって言ってるだけ。
各球団の抑えはちゃんと見てます。

386代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:25:17 ID:1ZTGCTVe0
三瀬   7試合 7回    1勝0敗 6S 防御率0.00 被安打率.130
豊田   5試合 5回    2勝0敗 3S 防御率1.80 被安打率.222
小林雅  3試合 3回    0勝0敗 3S 防御率3.00 被安打率.250
山口   6試合 4回1/3. 0勝0敗 2S 防御率6.23 被安打率.333
横山   4試合 4回    1勝0敗 1S 防御率4.50 被安打率.250
小山   6試合 7回2/3. 1勝1敗 0S 防御率3.52 被安打率.214

小山は抑えなんだろうか・・・
387代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:28:39 ID:JZLbEUYN0
三瀬は現状でストッパー+クローザーみたいな使われ方をしているのが
少し気にかかるが、それにしても文句がつけられない成績だ
388代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:29:22 ID:aYdcvA2d0 BE:10041825-
三瀬すげー
389代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:33:04 ID:GO5Tu7cT0
小林雅と山口が同レベルなんて釣りとしか思えなかったけどなぁ
妥当か???
390代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:39:28 ID:fXaana0q0
山口の評価が高いと言うよりコバマサの評価が低いな
391代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:42:08 ID:L8wM+/IS0
>>372が全然参考になってない件
今の五十嵐や久保田は横山より下だぞ
392代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:01:10 ID:g0aDNjgKO
山口は今年ちょっとなあっていう投球多くて安定感が皆無。
小林雅は投げる機会無さ過ぎで評価しにくいね
393代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:08:05 ID:AsqyXpQK0
三瀬も、ランナーは出すんだけど返さないね。劇場型か?w
大西との対戦を見て評価したいな。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:11:21 ID:fXaana0q0
山口は打たれる打たれないの前にストライクが入らないからな
395代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:11:35 ID:JZLbEUYN0
大西とは今年も一回対戦してるけど、そのときはライトフライだった
396代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:29:57 ID:P5Mdc6nN0
>>386
小山派抑えのはずなんだが。
楽天は開幕して以来セーブの場面が1試合もないのだ。
どうだ、まいったか。ハハハ
397代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:45:36 ID:m5al4oum0 BE:18073692-
楽天すげー
398代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 06:42:13 ID:q4oYSdv40
ブライアン・ドーバック
http://www.thebaseballcube.com/players/brian_daubach.shtml
荒そうだが出塁率は稼いでる。

楽天が今獲るなら実績あるあたりにしたほうがいいような気もするけどな・・・
399代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 06:44:44 ID:q4oYSdv40
誤爆・・・だけどスレ的には間違ってはいないか。
>398は楽天の新外国人候補らしい。
日本で実績あるあたりにしといたほうがいいような気もするけど・・。
400代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 07:23:23 ID:OcH2HQxX0
なぜ今年の小笠原はあんなにホームランが多いんだろう
401代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 07:29:46 ID:1jt5MCQO0
今さら昨日の結果を見たが、3番竜太郎6番カツノリって泣けてくるオーダーだな……
402代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 08:11:11 ID:P5Mdc6nN0
でもかっちゃん三瀬からヒットうったじぇ。
403代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 08:15:28 ID:LvesIlQY0 BE:104544083-
1.2打席目は知らんが、カツノリの3打席目の三振は神内が神過ぎたからなぁ。
結構、いけるかもしれん。DHだから他チームじゃ無理だろうけれど。
404代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 08:24:13 ID:P5Mdc6nN0
まぁ自分もあまり期待してないが
他の捕手も相当打てないので
ベンチ入り3人なら1人ぐらい打撃重視の捕手は欲しい所。
405代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 08:27:16 ID:/k3xp9ld0
>>403
2打席目もヒット性の当りを(ほとんどヒット)捕られた。
しかしセンスはよさそうだけど、思いきりが悪い気がする。
406代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 08:50:31 ID:1ZTGCTVe0
>>402
昨日の三瀬は被安打0
吉武から打ったんでしょう
407代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:19:58 ID:ag+5kuh5O
ロッテ様どうか巨人に戦力を少し分けてやってください! お願いします。 そして日本シリーズではロッテ対巨人で戦いましょう!
408代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:31:57 ID:3jAq2a+YO
三瀬がキモイほどに神がかってるな。
最近豊田やコバスコ微妙な感じになってるから、岩瀬ファンに言われ放題だったからな。
三瀬が今年一年間持続できたら対抗馬になりうるな。
409代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:45:38 ID:qh8CKIYr0
三瀬はぶっ壊れなきゃいいけど
410代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:49:14 ID:3jAq2a+YO
王さんは潰すまで使うからね。しかし三瀬は去年限定で今年は無理かと思ってたよ。
411代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:51:21 ID:JZLbEUYN0
>>400
しかもなぜかソロばっかり。
412代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:05:06 ID:xbwoGTEEO
三瀬が駄目になったら、2CHで三瀬裏って呼ばれそう
413代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:17:04 ID:c9kqsRuc0
>>400
ボールが飛ばなくなったから、以前より強く振っているのかも。
だから少なかった三振も多くなって、腰痛も再発。
414代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:20:52 ID:LEZtMljC0 BE:121968847-
昨日は三瀬使うことはないと思ったが、全然酷使という使われ方はしてない。
最高2連投。球数も20球前後ばかり。
具体的に開幕から2連投-5日休養-1試合-1日休養-2連投-4日休養-1試合-1日休養-1試合
神内や吉武の方が若干多いくらい。
415代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:43:15 ID:rcR2gFE60
>>414
最近のクローザーは1イニング限定が多いから
早めに出る三瀬は印象に残るのかもな。

ただ、去年の後半は明らかにヘタってたから
使いすぎが怖い投手なのは確か。

クローザーは消耗が激しいから、長く結果を残すには、
連投できる肩をしてるかなどの素質面にも大きく左右されるだろうね。

岩瀬や佐々木、赤堀などは
球自体に加え、そこらへんの素質も兼ね備えている(いた)んだろうね。
416代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:51:44 ID:nceIi8t50
岡本もっと使ってくれよ貞治
417代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:12:56 ID:ywlKMD1Y0
昔に比べると楽しすぎなんて言われるクローザーだけど
それでもほとんどがほんの数年で最盛期が終わっちゃってるからねえ。
>>414程度なら確かに今までの感覚では酷使じゃないんだけど「それぐらい当然」と考えちゃうとマズイ気がする。
418代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:19:44 ID:OcH2HQxX0
そう言えば山田とか先発で使うでも無し、中継ぎで使うでも無し
419代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:23:12 ID:EmEz9ufz0
敗戦用
420代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:30:30 ID:xgjZU+mo0
ハムファンにとって昼間ん監督は正直どうなの?
なぜ金子使わないのか不思議
421代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:34:31 ID:YBQxYOxH0
DTクローマーみたいにアルモンテもまだ当分は使われると思う。
422代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 12:01:06 ID:2VTiVfAn0
>>398
昔横浜が獲得候補に上げていた選手だな。
現在NPBにいいる助っ人と比較してバティスタに次ぐ実績と言えるのかもしれない。
423代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 15:08:45 ID:OaLBxzPQ0
>>420
それ一事でヒルマンを全否定することはないよ。

見切りが遅いって難点になることもあるんだけど、
その手法で若手や中堅選手が次々飛躍していることもあるし
基本的には良監督として支持されている。

ただ、要は程度問題なわけで。
モンテ起用に関しては流石に引っ張りすぎだろうという不満は当然ある。
424代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 15:17:56 ID:1/x2ga9u0
>>420
>>421 の言うとおり一定期間は見極めのために使うと思う>アルモンテ
あと打率はあれだが出塁率は3割5分越えているので監督が下位打線に
求めている打者の用件を満たしていたりする。

ただ、守備のやらかしがなあ。肩がいいのはいいんだがどうも捕球が雑なんだよなあ。
425代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 15:19:17 ID:fXaana0q0
オーみたいなもんか?
426代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 15:21:13 ID:1/x2ga9u0
程度的にはオーよりかは大分マシだけどね。
魔送球はあまりしないから。
427代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 15:43:09 ID:iVhMaGnA0
日本ハムって4/20〜22の間3連休なのか。
今更ながら下手くそな日程の組み方してるな。
428代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 16:31:00 ID:aM6bOz0Z0
「ヒルマンの手法で若手や中堅選手が次々飛躍していることもある」とあるが、ヒルマンが監督になって
ブレイクした高橋信二や小田は白井ヘッドが2軍監督時代にツイスト打法を教えたから伸びたので、ヒルマンを
解任して、白井ヘッドを監督にした方がいいと思う。
429代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 16:47:23 ID:4QC4OJ4x0
>>427
例年に比べれば相当マシな日程。
ヘンなのはそこだけだからね。

本来のパ的日程に戻る交流戦後なんか凄いよ。
マンパがあったりなかったりの虫食い状態。
430代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:21:53 ID:6J01k2wW0
>>428
普通、選手の台頭には複数の要因が存在するわけで
おそらく白井の影響は大きいんだろうけど、理由をそれだけに集約するのも短絡的ではないかと。

若手はともかく、島田に代表されるような伸びしろのないオッサン連中が
中堅層を充実させているわけで
この辺りの起用の上手さってのはヒルマンの影響が大きいのではないかと。
431代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 20:02:22 ID:YmTY0pjP0
1強4弱1論外 
432代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 20:20:35 ID:xzFwA19X0
三瀬なんて出てきたら一発ボールぶつけてひっくり返して裏返れば打ち放題だ
433代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 20:23:47 ID:2c9tLlMI0
裏返ったァッッ!!

だっけ
434代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 20:50:33 ID:IEFxplBC0
勢いあまってもう半回転しちゃえば台無しだけどな
435代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:32:20 ID:yIgAMmFbO
あやうく鷲にジェノサイドくらうとこだった…
436代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:39:21 ID:YBQxYOxH0
鷹ファンだけどスクルメタはやめとけってあれほど言ったのに・・・
437代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:39:46 ID:8PT92ujF0
あそこまで逝ったら逆転してくれたほうがイイネタになったのにな
438代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:41:48 ID:gM6qaR/O0
しかし西武はどうしたの?
去年まで10数年間持ちつづけていたいやらしさが今季は全くない。
堤逮捕で「西武王国」は完全に崩壊してしまったのかな。
439代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:45:13 ID:tbhMKWvZ0
>>438
表ローテと裏ローテの差が激しすぎる
そして表ローテもエンジンかかってない
440代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:46:01 ID:pKZ4jlyV0
スンヨプなんぞ三振とりやすいのに・・・檻投手陣しっかりせい!
441代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:48:51 ID:2c9tLlMI0
松坂・西口・帆足はちゃんと仕事してるだろ

・他三人の先発が激糞
・中継ぎ、敗戦処理も打たれまくる
・張、許、小野寺何やってんの?
・佐藤、高木の離脱
・和田不調

戦力が揃うまでは我慢だな…
442代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:50:56 ID:L8wM+/IS0
河原に期待がかかりまくりだな
443代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:53:22 ID:2Ea46og00
西武の方が1試合多いとはいえ、総失点で楽天と熾烈な最下位争いしてるな。
本当に勝てる先発でしっかり勝たないとしんどいね。
星野に昨年ほどの安定感がなさそうなのも気がかり。
444代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:54:35 ID:gM6qaR/O0
なるほどね。
でも誰かが不調なときに他の誰かが穴を埋めたりしていたのが王者西武だったんじゃないのかなあ。
今の西武は松坂とカブレラに気を付けさえすれば全く怖くない。
外野で見ていてそう思うんだから現場ではなおさらだろうね。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:01:08 ID:rtz9YtOP0
調子が出てなくとも五割近く勝ってるんだから
頑張ってる方だろ。
まだ4月も終わってないのに気が早いなぁ。
446代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:01:41 ID:2c9tLlMI0
>>444
別に駄目な時なんてこんなもんだろ
これくらいの不調、いくらでもあったと思うけど
なんだかんだでまだ借金1だし
447代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:02:30 ID:yIgAMmFbO
>>437
2ちゃん的にはね。
でも9回表の鷹攻撃のときのフルスタの声援聴くと、
今日鷲が負けたら一気にファンが遠退きそうな感じしたから、
鷲の勝利でよかったと思うよ。

それよりも…松中…おまえは…おまえって奴は…orz
448代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:05:08 ID:xBimNb7M0
http://live.nikkan-kyusyu.com/sh_western/sh_ws_050413.html
とりあえず次の鷹の六枚目
その次は斉藤
449代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:08:42 ID:2c9tLlMI0
>>447
松中どうかしたの?
空気読みすぎってこと?
450代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:10:28 ID:zU2Lrhz90
>>441
小野寺2軍でも調子あがらない
451代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:22:28 ID:4QC4OJ4x0
西武王国崩壊云々は7〜8月まで待った方がいい。
黄金期ですらスタートで躓くのは珍しくなかった。
87年は辻を欠いて春先は最下位だったし、
89年は伊東の故障と投手陣の不振で5月まで最下位。
最高のシーズンと言われる92年ですら4月は借金4。

それでも盛り返してくるのが西武の強さ。
これができなかったとき初めて、崩壊だなんだと取りざたすればいい。
確かに今年のここまでの内容はボロボロだけどね(ただ借金1)。
452代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:23:49 ID:yIgAMmFbO
>>449
鷹本スレみたら気たってる奴いて、今言ったらここ荒れそうなんで、期を見て言います
453代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:25:14 ID:cY1Fasqh0
>>447
_| ̄|○

やっぱり怒ってる人多数なのか・・・
ズレータも酷かったと思うがなぁ・・・
454代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:25:51 ID:TUX7R3UH0
檻はどうも今一歩だな。
投手、打撃、両方ともそれなりにいいが、勝てないな。
投手陣が思ったよりもかなりいいのに、去年の檻ほどの攻撃力がない。
ってか旧檻のオーダーに北川いれただけが一番強そうだ。
455代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:29:44 ID:IaisQdae0
>>453
ズレータはエラーで-3点打撃で4点差し引きプラスだからw
松中は0-3からゲッツとか酷かったもんな
456代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:31:21 ID:L8wM+/IS0
松中は怪我治療に専念すべきなんだろうけどな
責任感強すぎ
457代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:35:24 ID:IEFxplBC0
ズレータのエラーはマイナス3点どころじゃないだろう
アレが無かったらおそらく失点は半分以下で済んでた
458代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:42:16 ID:IBwk7IKh0
そういや楽天のセーブが福盛についてたけど、抑えは小山じゃなかったの?
459代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:42:38 ID:pKZ4jlyV0
アジアの豆鉄砲李。
460代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:44:03 ID:ZWx/mpqe0
>>454
5割近く打ってるうえに堅守俊足の選手外して、身長以下の打率で守備ボロボロの選手使ってますから…
461代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:44:47 ID:vyqiz2DiO
とにかく禿げ中はいい加減にしろ
462代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:45:43 ID:HsIPqz/n0
ロッテ強ええ…
463代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:46:14 ID:8j2DV5sE0
迎木監督の猫の目采配がなければ貯金できてると思う。
?が頭につくオーダーが多すぎ。
464代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:47:51 ID:csvF4Zgt0
去年までの鴎だったら負けてたな。
やっぱり今年は強い・・・・・。
465代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:49:06 ID:rtz9YtOP0
お互い2323には苦労しますな〜
福浦がうらやましい。
松中と和田どっちが先に復調するかな?
466ウイポジャンキー:2005/04/13(水) 22:50:19 ID:dloRHR4Y0
 千葉ロッテはスンヨプがきっちりと仕事をしているのも大きい。大きな当たりでなくとも、相手にとって嫌なところに打球が飛んでくる。
467代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:52:27 ID:zuM+gP2t0
鷹禿は故障という大義名分があるが、うちの禿は・・・。
松中は無理して出場して足を引っ張るぐらいなら監督命令で休ませられないのかね?
468代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:56:42 ID:IBwk7IKh0
王も伊東も頑固だからなぁ
469代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:57:59 ID:IEFxplBC0
実際問題、和田や松中を外して誰を入れるかな
470代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:58:04 ID:1tIhkEi80
>>467
昨年脇腹を痛めた時は、土下座する松中の願いを王さんが突っぱねました。
今回のケガはそこまでひどくないってことかな。
471代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:04:26 ID:rtz9YtOP0
>>467
それでもプロなら試合に出てる以上結果を残さないと。

472代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:10:50 ID:/NTh096eO
>>467
猫禿は背中を痛めているんじゃなかったっけ?
前にでてた猫の嫌らしさがないって、嫌らしさNo.1、2のひろゆきと佐藤友がいないからね
473代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:13:23 ID:tbhMKWvZ0
>>472
西武はそのかわり俊足コンビの12番になったしで、色々オプション増えていいんじゃね?
474代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:17:16 ID:2c9tLlMI0
>>473
正直佐藤の離脱はとても痛い(足は佐藤も使える)
1球でPOPでアウトみたいな選手が多い中、粘れる佐藤と高木浩は貴重
高木浩は守備面でのダメージのほうが大きいかな
475代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:23:55 ID:Mkzr3UBU0
>>454
下山、大西、阿部、的山… 旧牛陣の打率、勘弁して下さいって感じ。
476代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:26:48 ID:O98dTf840
2番と4番が2割前後で6〜8番が3割打ってるってどういうことだよ
柴原も開幕当初は9番だったしどっちが下位打線かわからん
打順組み替えたら?たとえば・・・

9 柴原
DH宮地
4 カブレラ
3 ズレータ
2 城島
5 バティスタ
8 大村
7 井出
6 本間

今の松中よりは井出の方が期待できるぞ
477代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:29:14 ID:aI2Jsys40
何気に高須の得点圏打率凄いな、でも3番とかにしちゃうと打てないだろうな

山田って先発させるって言ってた気がしたけど今年は敗戦処理にまわったの?
478代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:29:51 ID:JZLbEUYN0
井出と松中じゃさすがに役者が違う。
479代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:33:38 ID:k0yMR6400
>>474
去年は一塁にランナー置いた時の佐藤は鬼だった
居ない御蔭で上位の嫌らしさが大分減った

ところで飛ばないボールの影響はどう?
ここの試合を見てるとかなり効果が出てる気がするんだけど
トータルの数字を見るとそんなでもないような
480代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:36:46 ID:mXl3JGBn0
>>479
HRが減ったかどうかは数字知らないから言えないけど、
減ったとしても馬鹿試合多い気がするのは、
HRが出たことで、ランナーがクリアされるから、
ランナー気にするピッチャーにとっては、
楽に投げれるシーンが減ったとも思えるが。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:40:29 ID:pKZ4jlyV0
リードオフマン佐藤がいない西武と
HR量産が期待された高橋がいないハム。
成長株の戦線離脱はお気の毒だ。
482代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:42:22 ID:xBimNb7M0
>>481
鷹も川崎抜けてる
やっぱり野球はピッチャーだ
483代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:45:46 ID:xbwoGTEEO
>>465
でも、今年長打が出ない福浦
484代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:46:37 ID:1h47N7Hg0
ロッテは確かに好調だがもうしばらく様子を見たほうがいい。
必ず調子が悪くなるときが来るからそのときにどんな戦い方をするかで真価がわかる。
今までのロッテも調子がいいときは強かったが、調子の悪いときに踏ん張れないのがAクラス入りできない原因になっていた。
485ウイポジャンキー:2005/04/13(水) 23:59:13 ID:dloRHR4Y0
 千葉ロッテは6カード連続負け越しなしでつか。
486代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:09:03 ID:+XcxYoKz0
飛ばないボールのせいでガッツがソロムラン連発な件について
487代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:17:17 ID:lYZNNpH00
>>476
出塁率とかをちょっとは考えた?
488代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:18:23 ID:VROR8NkB0
檻ファソには鴎が特に好調だという実感が湧かない。
例年ありがちな、貧打接戦を今年もやっているからだ。
489代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:21:07 ID:cuvBZaE10
普通に、檻も強いから接戦になるってだけでは
490代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:23:54 ID:y9b/FIXU0
>>476
松中出さないならズレータDHだろう
491代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:27:23 ID:KQEpsay20
檻の防御率3.48(リーグ3位)は
好調と見るべきか実力と見るべきかどっち?
492代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:29:01 ID:36gT0FIw0
>>487
2番の出塁率が.247でいいの?
4番に出塁率とか求めてるの?

>>490
代わりにファースト守れるのは本間とか鳥越とか吉本なんだけど・・・
てゆーか控えが打てなさすぎて松中をはずせないのか
もし今大道がいれば即スタメンだな
493代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:38:19 ID:20IWZOJ30
>>476はあほらしすぎ・・・
なんで井出なんだよ
494代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:42:01 ID:K3fdepRIO
先週は三戦目にオリにボッコボコにされて、金土と猫に負けたんだよな…
なんか今週も同じ目に合いそうで恐いな…
鴎に一勝ぐらいできるかな…
495代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:48:47 ID:iBwK3joM0
マリンならいやだけど福岡ドームでの鴎はそれほど嫌な思い出はないな。
前回の檻と違って今回は抵抗できたし。
496代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:50:07 ID:FozWxNW50
>>494
鷹の場合は1戦目の直行相手に競り勝てるかが鍵になると思う。
開幕カードの対公の時と同様頭を取れば打線の不調をカバーできるんじゃないかね。
チーム打率が低調でも集中打を出す力は普通にあるし。
497代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:52:15 ID:IdRR4Ds+0
檻の投手陣は萩原が良かった。
コーナーにキレのある直球投げ込んできて
ありゃちょっと打てないなと思ったよ。
498代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:53:14 ID:KQEpsay20
>>883
サトとたすくはお互いに切磋琢磨して、いい感じじゃないかと思う。
ベンチでも横で座っている事おおくて仲良さそうだしね。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:53:38 ID:lYZNNpH00
>>492
言葉は足らなかったが井出>松中じゃ絶対ないから
打率は似たようなものだがね
500代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:56:07 ID:VROR8NkB0
>>497
それを交代させちゃうのが仰木マジック
501代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:57:15 ID:umxocqjb0
仰木の采配は良かったじゃないか
502代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:58:31 ID:fpHhvtwy0
>>486
どういう理屈で?
503代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:00:37 ID:VROR8NkB0
>>491
実力でしょう。
JP、ケビン、川越の三本柱はおおむね去年同様の働き
ユウキ復帰、新人光原は、勢いで好調とか、慣れられればダメとかいう
タイプじゃないんで、ぼちぼち使えるでしょ。
相木、山本省はまあ、例年通りで先発はおおむね安定。
中継ぎ以降は山口が不調、吉川もちょっと不安定ながらも萩原が
復活してきたし、菊地原と2人で穴埋めしてくれてるし、本柳や松村とか
モノになりそうなPも下にいる状況だから大崩れはしないんじゃないでしょうか。
504代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:03:56 ID:36gT0FIw0
>>493
じゃあ他に誰かいるの?
まさか両肩痛めててエラーしまくりな2割強の鈍足バッターが4番でいいとでも?
どうせ打てないなら守備固めた方がマシだろう
そういう意味ではDHズレータ・ショート鳥越・ファースト本間でもいいけど

>>499
まぁ確かに井出とはレベルが全然違うけど正直今の松中は見るに耐えない
猫の和田にしてもそうだけど不調の打者が主軸にいたら打線が機能しないよ
不調が怪我のせいなら治療に専念させて万全の状態で試合に出したほうがいい
505代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:06:33 ID:20IWZOJ30
正直、松中より城島のほうが重症だと思うが。
得点圏打率が・・・
506代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:08:29 ID:K3fdepRIO
>>495
ブルガリア事件という悲劇があったよね…

>>496
集中打っていってもさ…今までみたいに繋ぐ打線じゃないんだよね
今日9点までいけたのもホームラン頼みの得点て感じでさ…


まぁ今ネガティブになってもしょうがないかな。
明るい事考えよう。
来年こそはホークス優勝できるといいな。
いや、優勝するよ。うん。根拠ないけど
507代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:09:49 ID:y9b/FIXU0
五輪で城島は外すと大被害ってのがわかったし、守備できない置物と比べるのがおかしい
508代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:10:08 ID:lMFdGAN80
ネガティブなだけで戦力分析でもなんでもないのもいらんな
509代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:11:42 ID:lYZNNpH00
>>505
ただし他の捕手を出すとその捕手の打率が城島の得点圏打率を下回る
恐れもある
510代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:11:58 ID:20IWZOJ30
>>504
>エラーしまくり
最近はDHだよ松中は。
松中4番でいいよ。

>>507-8
打順の話でもあるだろう。
単純に松中外したってあんま意味ないって言ってるの。
511代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:12:57 ID:5ay5u8r50
正直戦力分析でないホークス関連の話題感想はホークススレで
やって欲しい
512代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:16:50 ID:IdRR4Ds+0
西武は栗山が出てきて良かったジャン
513代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:17:05 ID:pm2pmMm00
城島はちゃんとスイング出来てるから心配ないよ、松中は.....
514代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:26:26 ID:20IWZOJ30
どこがだ・・・
城島はほとんど初球打ちの打ちそこないばっかりだ
515代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:27:29 ID:5ay5u8r50
西武の場合はピッチャーだね

試合を作れる先発ピッチャーが松坂、帆足、西口しかおらん
河原はもう2度くらい試さなきゃ分からんし、2〜3人足りん

中継ぎも足りん。計算できるのが今日被弾したが星野、復活した森、豊田
のみ、先発が崩れた後の敗戦処理もいないで、出れば炎上

張、許、小野寺、長田が復活して、山崎あたりが使えるように
ならないと苦しい

和田の不調はオマケ、まだ完封負けはないし打線はそこそこがんばってる
516代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:31:32 ID:m/T0Dpjj0
>>515
和田は故障でもなんでもないんだから、ほっときゃそのうち打ち出すでしょ。
517代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:35:31 ID:MXuRLtPY0
しかしハムの打撃陣もどん底状態だったのに
猫の癒し系裏ローテは凄いな…。
518代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:36:00 ID:j928Hvgi0
>>515
背中痛めてるらしい
519代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:36:11 ID:7+GI3voq0
>>516
背中を痛めてるらしい
520代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:45:07 ID:KQEpsay20
>>503
そういえば、本柳がいたなあ。
ローテ級ピッチャーだと思っているけど、故障でもしてるの?
521代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:47:02 ID:6h5PL2fyO
各チームの守備力はどうなってる?
猫は内野の面子みれば惨状は判るけど
522代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:48:36 ID:KQEpsay20
>>515
張が復帰すれば、強力な先発4人としっかりした中継が右左いて、ストッパーもいるから
けっこうよさそうだな。あと 問題は守備か。。
シーズン終わってみれば、なんだかんだで、猫Bクラス落ちはなさそうだな。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:49:33 ID:CzJs+oTS0
>>507
城島はリードとキャッチングが酷い
五輪で抜けてる間も鷹は勝ち越してる
524代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:51:37 ID:pAMcpjA50
>>521
捕 細川 盗塁され放題
一 カブレラ 怠慢気味
二 石井義 まぎれもないザル守備
三 フェルナンデス 上に同じ
遊 中島 上に(ry 昨年よりはは良くなって来てるが…
左 和田 万歳したり、フェンスにぶつかったり…
中 赤田 上手くなった!
右 小関 守備は上手い

>>522
張もなんか安心できないなあ
上で見てみないとわからんね
525代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:51:50 ID:Tzljz1TT0
>>510
そのかわりズレータの守備が不安すぎる。

まあ思ってたよりはまともだがね
526代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:55:38 ID:xDHsNCRk0
誰か、各球団ごとの力を比較した
マンセーメーターまた作って欲しいなぁ。
527代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:56:04 ID:5ay5u8r50
>>522
外野守備は普通なんで、課題は内野守備だが、
1Bカブレラ、2B石井義、3Bフェルナンデス、SS中島
彼らは全員打撃好調なので外せない。

中島の守備は去年と比べていくらかましにはなっているが、
高木浩が帰ってくるまで(帰ってきてからも今年は)打ち勝つしかない
528代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:57:30 ID:6h5PL2fyO
>>524
ホセはDHに回せないのかね?代わりが居ないか…
529代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:59:06 ID:KQEpsay20
>>528
本人がやる気なくす。
530代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:59:40 ID:y9b/FIXU0
>>522
猫のタヌキ寝入りは毎年のことだしな
531代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:02:05 ID:VcnzIVW/0
>>528
今平尾がいないから三塁ホセ・DH貝塚が三塁後藤・DHホセとかになる。
532代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:02:58 ID:pAMcpjA50
>>528
代わりに後藤武、石井義が守ることになるだろうから
あんまり意味がない

株DHも一塁貝塚になるので状況が悪化するだけ

守備はなかば諦めてる
533代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:04:48 ID:VROR8NkB0
>>520
ユウキと入れ替わりに昨日sage
まだ調整不足だね。敗戦処理にはなるって程度。
本人、中継ぎキボンなんでもうちょっと精度を高めないと通用しないね。
534代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:11:59 ID:MXuRLtPY0
公と檻はどうなんかな?。
公は打線が蘇ったのでかいね。
あと檻は何だかんだで人が揃ってる。
しばらく5割付近をウロウロしてて夏頃にかけて徐々に
上がってくるような気がしてならない。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:17:01 ID:5ay5u8r50
公はウチ(西武)が目覚めさせてしまった、小笠原大爆発
まぁしばらく当たんないから打ちまくってくれて構わないけど

檻は合併球団だけに人が揃ってる、特にピッチャー
足りないウチに分けてくれないかねぇ
536代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:21:14 ID:y9b/FIXU0
檻の層の厚さは夏場に利いてきそうだ
537代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:22:17 ID:VROR8NkB0
>>536
監督がまんべんなく疲労させてるので、夏場に全部死んでたりも
充分に考えられます
538代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:22:17 ID:nS1xEUKi0
小笠原はスポーツニュースで「今までずっと納得いくスイングが
できてなかったけど今日の練習中にいい感じを掴めた」って言ってた。
これで新庄が良くなってきたら怖くなるかも。
539代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:26:26 ID:VROR8NkB0
ドーム本拠地にしてたチームって新球に対応しきれてない気がする。
(某インチキドーム除く)
檻でも旧近鉄組があまり打たない。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:27:35 ID:MXuRLtPY0
>>535
最後はご丁寧に新庄の目まで覚めさせちゃったねw
次に当たるの楽天? 気の毒に。
541代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:28:05 ID:5ay5u8r50
>>539
インチキ言うなw
542代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:26:29 ID:x+l4ACQy0
西武リハビリテーションセンター
543代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:32:26 ID:6h5PL2fyO
所詮淫ボイス
544代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:36:18 ID:sDe2974K0
そんなに守備が不安なら上田をスタメンで使えばいい
545代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:38:34 ID:V5NTagwT0
ロッテは福岡でソフトバンク3連戦
移動日ナシで札幌に飛んで小笠原の目覚めた日ハム2連戦

真価が問われるロードになりそう。
546代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:59:28 ID:b1gQ6dxw0
猫の内野の酷さは画期的
アウトのタイミングの送球でも盗塁阻止できない
547代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 04:06:23 ID:KvyNx4Hn0
デブも投手の責任より野手に問題あるって言ってたな
548代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 04:09:24 ID:6h5PL2fyO
>>545
鴎のローテーションは
鷹戦
清水、俊介、小林宏
熊戦
小野、セラ
かな?
これだと晋吾の間隔が開きすぎかな
549代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 04:17:46 ID:y9b/FIXU0
>>548
場所変わるだけで同じカードなんだな
550代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 07:11:51 ID:u5A2iKp60
>>548
小野とセラフィニは前後入れ替わるかもしれませんが、だいたいそんな感じです。
加藤と小野はローテ飛ばすことに決定したそうなので。

加藤なんかは投球機会がないので二軍に行ってしまいました…。
551代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 07:30:36 ID:Ce6D3ELI0
清水、俊介、小林宏 ・・・・
100%の表ローテですね orz
552代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 07:35:35 ID:KQEpsay20
>>545
楽天戦いがいはいつも真価を問われてる気がする
553代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 07:47:10 ID:VtH4mgCD0
>>551
何が一番凄いかってその三人、
投手としての能力は松坂とかもっと凄いのがいるだろうが、
怪我知らずってのと、全員完投能力があるってことなんだよな。

打球直撃とか、利き手でベンチを殴らない限り、
今季もローテーション投手として1年回ることでせう。
554代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 07:58:03 ID:6MLgKWtQ0
そう思ってると怪我するのよ・・・・。
背筋通とかわけわからない痛みで。
555代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 09:56:46 ID:zSm9nV590
>>554
つ【内転菌】
556代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:11:41 ID:KLAaG2e+0
>>554
つ【ブルガリア】
557代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:14:42 ID:+fxkEbuR0
つ【クーラーボックスor細川】
558代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:34:16 ID:N35SoRHL0
>>555
つ【原因不明の肩痛】
559代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:35:57 ID:/jiMFk3V0
つ【違和感】
560代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:55:02 ID:CNU6gTmfO
つ【肩に小錦】
561代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:57:28 ID:R2FqvTIb0
つ【中耳炎】
562代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:05:18 ID:x9P0IBGW0
つ【風呂で転倒】
563代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:06:59 ID:bJh4pUEm0
つ【肉離れ】
564代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:09:51 ID:6MLgKWtQ0
つ【壮年性薄毛】
565代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:13:48 ID:HgaLKt8I0
>>561
誰?
>>564
ダウト
566代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:14:31 ID:Tzljz1TT0
つ【ポスター撮影で捻挫】
567代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:16:00 ID:RDmYC0DyO
無駄な故障を防ぐために現役の間は一度も風呂に入らないのが本物のプロ
568代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:18:57 ID:N35SoRHL0
つ【バッグの肩紐で内出血】
569代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:19:30 ID:3owBJOpl0
自転車に乗ることもできないし、うかつに階段のそばに寄ることも出来ないなw
570代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:21:37 ID:VROR8NkB0
つ【マリーンズ三本柱弁当発売】
571代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:54:04 ID:HDSPLyO+0
ビリスレいけ
572代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:57:41 ID:pP6OMC4Q0
特定のチームに炎上すると違和感が発生するピッチャーもいるな。
573代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 13:03:19 ID:tEWttmrc0
>567
宮本武蔵
574代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 13:07:39 ID:x+l4ACQy0
>>570
ガクガクブルブル・・・・
575代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 13:14:46 ID:R2FqvTIb0
>>565
土居龍太郎
576代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 13:18:57 ID:+fxkEbuR0
ビリスレに行けは魔法の合言葉
577代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:57:36 ID:N35SoRHL0
>>570
何気にこれが一番恐ろしいな
578代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:05:17 ID:nhomW0tr0
>>567
腰痛を避けるために、引退するまで童貞は捨てないのも本当のプロ
579代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:53:39 ID:Q5BHtop40 BE:137073694-
明日の予告先発
檻: JP  - 猫:松坂 (スカイマーク)
鷹:和田 - 鴎:小野 (yahooドーム)
熊:押本 - 鷲:ラス .(東京ドーム)
580代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:58:03 ID:IFWPpNI40
鷲はクマーぢゃないんだ?
581代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 16:57:54 ID:XmzXJlEg0
クマーはこれからはほぼ中6日固定っぽい
ホッジスとラスが計算できるみたいだから
一場も最低限投げれるなら先発はどうにかなりそう
582代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 17:02:09 ID:6MLgKWtQ0
あれ?鴎は小野か。
和田も舐められたものだな・・・・。
583代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 17:10:12 ID:IFWPpNI40
猫戦であんなボコボコにやられりゃねぇ
584代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 17:14:25 ID:kKwQ4ybM0
( ´w`)<松中の調子上昇を待つ中、どうすればいいのだろう ナンチテ

>>582
一応小野は昔勝率一位獲ったり、2桁勝利していた年も2年ほどあったから・・・


あったから・・・。

ただ、和田相手ってのは疑問だな。負ける気?ボビー
585代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 17:14:47 ID:3owBJOpl0
>>582
去年の小野の対鷹防御率は1.35ですよ
586代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 17:20:03 ID:APlnB1BN0
>>584
いや、今年の和田はSYBSの気が多分にあるからどうなるかわからんよ。
それに今の鴎は誰が先発しても大崩れしないからあまり関係なさそうだし。
587代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 17:24:24 ID:2SbH1ahLO
>>585
それは先発で残した数字?
588代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 17:28:47 ID:6MLgKWtQ0
一試合先発があった希ガス・・・・。
589代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 18:03:37 ID:j4b+sWt+0
小野もそんなに悪くない投手だとは思うけどな
今年だって先発で2勝してるんだし
別に舐めては無いだろう
590代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 18:18:42 ID:ly1LS52D0
小野と和田だと小野のが上だと思う
591代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 18:31:14 ID:kKwQ4ybM0
クマー
592代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 19:07:02 ID:vo9tpudp0
小野はチーム状況も影響して好投してるんじゃない?
593代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 19:20:15 ID:7DUyOmKX0
>>584
いや、変に動かさない方が公戦まで考えるといいのかも。

そういや移動日なしで福岡から札幌って試合が長引くと
その日のうちに移動できないんだよな。
594代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 19:32:31 ID:z54M5toN0
>>593
午後6時の飛行機に間に合わなければ当日移動
で、球場に着くのが午後2時という感じだわ
595代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:03:59 ID:/qd3KKKH0
08.22(日) 小野 ○ 7回 111球 安6 四1 降板時5 - 0
結果5 - 2 ○ ダイエー 千葉マリンスタジアム

先発一回だけですね
596代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:08:56 ID:tYR7K5rf0
西武はSBへの対抗意識で松坂・西口・帆足らのエース級をここに優先的にぶつけてくるだろうし、
SBは苦手意識が相変わらずの上に戦力的にも劣勢となれば直接対決での勝ち越しは困難だろうし、
格下のハム・オリ・楽天など敵では無いだろうし、
ペナントの流れが変わりそうな交流戦まではロッテの首位独走はこのまま続きそう。
597代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:11:43 ID:pAMcpjA50
好調ロッテが交流戦でどういう戦いするか楽しみ
変な意味じゃなく純粋な興味ね
598代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:15:02 ID:M0bqDSZj0
独走ってまだ1ゲーム差だしw
599代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:39:08 ID:qWnFnz9X0
明日からの3連戦は楽しみだな
600代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:26:25 ID:CzJs+oTS0
>>596
別に苦手意識もないし戦力的には優ってますが
601代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:27:43 ID:+fxkEbuR0
首位独走とか言ってる時点でネタだろw
602代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:28:49 ID:ildLrsMI0
正直「今」の戦力ならロッテに勝ってるとは言えないだろう。
603代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:38:38 ID:QB7rst8e0
>>602
うむ。
鷹は多少打線が上向いてきたとはいえ、所詮は楽天相手のものだしなぁ。
604代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:04:38 ID:hXGNVO6F0
あの強い強いロッテが唯一勝ち越せてない楽天をカモにしてるソフトバンクこそ
埼京に決まってますよ
605代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:13:17 ID:jJXs8yvj0
ネズミの嫁入りというお話でした
606代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:15:16 ID:RJqwYgfE0
和田 対鴎戦
防御率4.50 被打率.268 被OPS.860
(対丑・檻戦が良かった投手)

小野 対鷹戦
防御率1.35 被打率.208 被OPS.596
(対鷹戦が一番いい成績)

去年はこんな感じだった。
小野から見ると鷹は一応 一番相性がいい球団
しかし、鷹は2年連続で小野程度の投手に抑えられるとは思わないし
開幕投手にローテ5番手あてるのは
なめてるといわれても仕方ないかも。
607代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:20:13 ID:QvOEYzjK0
>>606
鷹ファンだが
舐めてるとか舐めてないとか言う余裕などありませんよ。
ホークスは苦手のロッテ相手に勝つこに必死だろうと思うw
開幕だった和田も酷い状態だからね。
608代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:21:44 ID:DIIw5H430
楽天だって松坂に藤崎当てたじゃん
609代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:22:37 ID:CmpeLSn10
>>606
なめてるとか小野程度とかは置いといて
小野って鷹戦に何イニング投げてるの?
それによってデータの信憑性がまるで違ってくるだろう
10イニングとかだと「あっそう」レベルのデータだし
610代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:27:33 ID:aSl9j2Kk0
ロッテだもん。園(ry
611代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:29:34 ID:QPawLYUg0
>>606
相性がいいって・・・
一試合の先発だけで決めるものなのか?
612代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:30:38 ID:RJqwYgfE0
>>609
あの 何イニング投げてるかぐらいはご自分ですぐに調べられると思いますが・・・。
上で出てるように1回しか先発していないので、あまり当てにならないです。
鷹ファンの人でも、その程度ではやられたと思う人は少ないんじゃないかな。
小野が、鷹に打たれまくっているわけではないっていいたかっただけのデータね。
613代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:32:00 ID:w/9+08HJ0
鷹ヲタ噛み付きすぎ
一応って書いてあるだろうが
614代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:32:48 ID:oxfLmyD80
ホークスって今年もどんなに大差がつこうがどうなろうとも
城島はフルイニング出場させるの?
615代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:32:54 ID:jhC2/8/T0
何でもかんでも鷹ファンのせいにするなよ
616代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:37:34 ID:ui8ZC0W60
舐めているというよりも 1戦捨てるかわりに残りの4戦(日ハム戦を含めて)の
勝ちを拾いたいんじゃないのロッテは
617代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:39:15 ID:CmpeLSn10
>>612
10倍楽しくにも載ってないっぽい
618代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:40:25 ID:QPawLYUg0
>>614
既にフルイニング出場じゃないし
619代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:41:04 ID:RJqwYgfE0
>>616
鴎側からするとローテを守っているだけ。
去年も対戦相手に関係なく機械的に投手を当てていた模様。

鷹側からすると、中5日で表ローテ3本当てられるのに
当ててこないからなめられていると見る人もいるって事になるんじゃないの?
620代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:41:18 ID:qyVL4nvS0 BE:152304858-
>>614
既にフルではありませんが?
621代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:44:53 ID:RJqwYgfE0
>>617
10倍楽しくに載っているのだが・・・
ちなみに13イニング1/3ね。
622代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:47:34 ID:w+R/YXxK0
小野自身調子よさそうだし、今度の3連戦投げさせないとすごく登板間隔あくし
普通の起用なのでは
623代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:55:30 ID:CmpeLSn10
>>621
ほんとだ、ありがと

でも投球回数って重要なデータだし(この場合特に)
>>606みたいなのを書くときには書き添えておくとより親切だと思う
624代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:58:04 ID:GXjowKQz0
去年はともかく一昨年は小野打ち込んでたから悪いイメージないと思う
625代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:59:09 ID:wzWRE/ms0
もしかして小野って
日曜に強いって言われてた『サンデー小野』?
最近みないなと思ったらまだ生きてたのか。
ロッテは投手陣充実しすぎ。。。(((;゚д゚)))
626代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:02:51 ID:Q3x3wZ420
つーか鷹鴎戦は相手投手よりどっちの球場でやってるかの違いの方が大きいと思う。
鷹は千葉マリンを意識しすぎ。
数年前は神主さん呼んで御祓いしてもらったくらいだ。
627代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:03:28 ID:R77Hh0I10
>>625
そう、そのサンデー晋吾
ここ数年は持病の坐骨神経痛でグダグダだったけど
去年から入ったトレーナーさんのメニューの御蔭で
今年は順調。今季は二試合先発して被打率.196

つまりそろそろ打たれる頃だね('A`)
628代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:06:52 ID:Ra0D72pC0
>>624
一昨年は小野にとっても最悪の年だもん。
それでも、防御率5.26に対し、ダイエー(当時)には14回投げて防御率4.50。
「小野程度の投手」っていうけど、一応タイトルホルダーでまだ20代。
防御率で見ると極端に落ち込んだのは2003年だけだし。
00年以降03年以外は防御率は3点台中盤。
腰痛で稼働率が下がっているけど、体調面さえ万全ならそれなりの投球はする投手だと思うが。
629代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:09:14 ID:Ra0D72pC0
>>628
ごめんこの前30になったばかりだ。
630代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:09:57 ID:jJXs8yvj0
>>627
ホークス打線の調子は相変わらずだし
小野もロッテ打線も調子いいから何とも言えないでしょ
631代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:12:05 ID:R77Hh0I10
>>626
鷹がマリンを苦手にしてたのも昔の話で今は寧ろマリンでやる方が怖い
ロッテの野手はマリン苦手にしてるの多いけど鷹の主力は苦にして
無いの多いし去年20失点してボビーがファンに謝ったのも鷹戦

逆に福岡だと打たれるけどこっちも打てるイメージがある
去年の福岡でのチーム打率3割超えてたし>ロッテ
632代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:17:50 ID:l6mJe5Sg0
6連勝はあっても7連勝ってしばらく無いんじゃない?>ロッテ
だから勝ってくれると非常に嬉しいんだが・・・
633代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:18:18 ID:jJXs8yvj0
そういや去年の鷹はホーム勝率のほうが低かったっけ
634代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:21:52 ID:9daVV/Ip0
小野がここまで甘く見られるとは。。
腰が悪くない時間違いなくどの球団に所属しててもローテの一角に入れるでしょ
選手名鑑で防御率でも見てくれーとりあえず試合は壊さない印象だし

635代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:33:11 ID:Ra0D72pC0
>>634
同意。
しかし、00年がキャリアハイでそれ以降成績が下降しているのが印象悪いのかな・・・・
故障持ちであるところを含めてのトータルでの低評価なら分るが、体調問題ないときの小野はそれなりの水準の投手だと思うけどね。
通算防御率が602回2/3で3.72。
ちなみに和田よりも通算防御率がいい。
和田は317回1/3で3.77だ。
636代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:33:16 ID:QPawLYUg0
>>634
短期間しかローテにいないからなあ・・・
ここ3年が5勝、2勝、4勝でしょう。
甘く見られてるというより、普通雨だからって
表ローテが後ろにずれるようなことしないと思うから不思議なだけ
637代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:33:35 ID:oXaKXFdj0
ロッテ小野の過去の成績。
http://www.so-net.ne.jp/marines/team/29.html
腰痛で2002年、2003年あたりは奮わなかったが
昨年あたりから今年にかけて復活。
一年間ローテを守ったら二桁は十分期待できる投手。
5番手とはいっても馬鹿にはできない。
638代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:33:51 ID:R77Hh0I10
>>624
一昨年思い出した
そういや外のボールを逆らわず逆方向で完璧に攻略されてたな>晋吾
只去年はそれが発動してなかったんであれは新井コーチの力だったと
自己暗示をかけておこう
639代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:37:22 ID:CmpeLSn10
>>635
石井貴の通算防御率が3.65(1062回)なんだよね…
逆に西口が3.60(1510回)だったり…

その選手がどう見られるかは近年の成績によるところ大だね
640代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:39:21 ID:R3qtzQvH0
>>635
リーグ平均防御率が著しく下がった年しか和田は投げていないから
通算防御率で、小野と和田を比較するのは適当ではないと思うよ。
641代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:39:24 ID:aJ2H75eU0
小野は5回4失点くらいだろう
でも、和田は3回5失点するけどね
642代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:42:27 ID:KZ29tiCD0
現在小笠原が7本塁打でトップなのか。
ズレータの方が打ってると思ってたんだが。
後、地味に黒カブレラが普通に当たってるな。
643代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:42:45 ID:Ra0D72pC0
>>639
それはそうだね。
ただ小野の場合は不調の最大の原因は腰痛だし。
純粋な投手としての力量はそうバカにできんと思うよ。
それを言いたくて通算成績を出したんだけどね。
644代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:43:35 ID:wNBIup2Q0
ロッテはよく先発3本柱って言われるけど、今年に限ってはセラフィニがそうとういいぞ。
4本柱って言われるときが来るのもそう遠くはないだろう。
というか、セラフィニが一番安定してるんじゃね?
645代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:43:59 ID:CmpeLSn10
>>643
それに関しては同意

逆に質問だけど加藤ってどうなの?
昨年はほとんど見なかったけど
646代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:48:17 ID:DasnPHDC0
小野は和田禿にHR打たれてる。
先週はそんな良くなかったよね?
647代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:49:42 ID:CuMiJfoy0
>>644
セラフィニはすいすい投げてても
試合後半のとある回から突然威力の球になって完投が難しいから柱とまでは・・・
648代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:50:17 ID:Ra0D72pC0
>>640
それは思ったんだどね。
バンクは若い投手ばかりで・・・・都合のいい比較対象が・・・・
あ、星野が624回2/3で4.22だ。
年齢も同じくらい。
位置的にはこのくらいなのかな。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:50:47 ID:wv55Xqnw0
>>645
加藤は未知数、去年のフェニックスリーグで何かを掴んだらしいけど、
園川二世の匂いもするし、正直、まだ様子見の段階かな。
650代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:50:56 ID:oXaKXFdj0
>>645
加藤はもともとあまり安定してない。
漏れの中では
清水直=セラフィニ>渡辺俊=小林宏>小野>>>>>>>加藤
って感じ。
651代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:52:22 ID:JNd9n0CK0
>>644
倉持さんも言ってたけど、球数が100球近くなるとスピードガンが壊れたかのように球威が落ちるんだよね。それがネック。
652代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:53:02 ID:1PNIVCBN0
>>645
加藤も今年はOP戦からずっと良いんだよ。
先週猫戦で勝ち星挙げたんだけどここのとこの
雨続きのせいで昨日抹消された。
さっそく今日も下で6回2安打無失点と好投してたみたいだし
また近いうちに上がってくるでしょう。
653代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:53:58 ID:R77Hh0I10
>>645
内蔵疾患やらアレルギーやらで公共の電波には出せない顔になってる>加藤

まともに見たのはこないだの西武戦が久々だったんだが
そんときは腕が振れてて球速はでてないものの切れはあった
それとボールが変った所為かカーブのブレーキが良く効いてて
コンビネーションで三振も取れてたよ
相変わらず球数多くて安定感無かったし常に大量点の不安があるあたり
良かった頃の加藤に戻ってると思う。

>>646
こないだの小野は良くなかったね。変化球すっぽ抜けてたし
654代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:54:58 ID:Ra0D72pC0
>>645
加藤は皮膚炎や故障で2年ほど冬眠してました。
園様2世の道を着実に歩んでいきそうです。
655代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 02:13:11 ID:74j0Anb20
加藤は右打者へのチェンジアップを覚えて有効に使えてるらしい
656代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 02:26:23 ID:AkpwdQvU0
下ではロッテは加藤、久保、アゴ、黒木らが控えているので万全。
投手陣に関しては問題ないやね。

内野、外野とも例年に比べたらだいぶ層が厚くなった。
今年は強い、、確実に
657代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 02:38:59 ID:jJXs8yvj0
黒木は控えで期待できるほどに復活したの?
658代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 02:42:03 ID:CuMiJfoy0
二軍でもまだ先発やってないリハビリ状態
659代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 02:46:23 ID:whEcjQf00
てか今年ロッテ2軍も強いだろ?
660代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 02:52:57 ID:uyYuq6kZ0
大松羨ましい・・・欲しいなあ。。絶対に大成するよこの選手。
661代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:10:12 ID:RX8n8lAu0
>>660
澤井、喜多、ユウゴーみんな将来のロッテを引っ張る逸材だと思ってた時期が俺にも
ありました
そういえば公さんとこの和製バーニー・ウィリアムスはどうなってんの?
662代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:33:39 ID:Yi4grX8gO
>>656
リハビリ中の黒木より浅間ほうが可能性はある
663代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:36:56 ID:j8OdUo3F0
鷹は、新井コーチが抜けたの痛いかもね。
逆に檻はメンバー的にも来年・再来年は打撃面で1流チームになるかも。
664代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:37:01 ID:l6LiU6Ja0
>>660
高木大成になるのかよ(泣)
665代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:40:04 ID:jJXs8yvj0
>>663
若手は有望株も多いしなあ
オリックスはこれからが怖い
666代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 08:00:43 ID:seJNkzR90
今日から首位攻防戦か
追われる立場の鴎ファンも気合いが入る訳だ
667代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 09:08:01 ID:sPzu74tO0
これで鴎が3タテでもしようものなら2003阪神みたいになっちゃううかもな
POがあるけど
668代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 09:41:35 ID:5pGOYTMQO
和田(鷹)って一年目→二年目→三年目と経年で悪くなってるが、
何か理由はあるのかねえ。
669代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 09:50:51 ID:jhC4r8lv0
おぼえられたって言うのもあるんじゃない?
あのフォーム慣れるまで大変そうだしね。あと昔に比べてコントロールが悪くなったと思う。
670代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 10:03:13 ID:seJNkzR90
和田は球速もないしコントロールも良くない
慣れられると二選級の投手になりかねない
コントロールを良くし山本昌みたいな投手になって欲しい
671代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 10:08:14 ID:pjSfIm1m0
クセがばれてるんじゃない?
672代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 10:12:18 ID:jLpvWJ+xO
そもそもフォームが独特なだけだったとか
673代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 10:20:35 ID:oidjsTbB0
本人の問題でしょ。
あれだけ球持ちの良い投手ならちゃんと狙ったとこに
投げとけばそうそう打たれるはずはないと思うんだが。
ここんとムラがありずぎる。
674代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 10:25:12 ID:O0oNUJwA0
毎年良い投手なんていないよ。
675代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 10:56:25 ID:5pGOYTMQO
>>669-673
まとめてd

今年も既に死球3と制球の良い投手にしては、つう感じですね。
個人的な見立てでは直球のキレがないような。
新人の時はもう少し綺麗な球筋でピッとしたボールだったように思う。
676代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 11:02:11 ID:yjsPfJRp0
フォームで癖がばれているのか、逆にそれを意識しすぎて振りが鈍くなっているかのどっちかじゃないか。
思考派の投手だから後者の理由ではまってるのかもしれない。
677代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 11:16:53 ID:8vndPW4F0
>>675
制球はもともとそんなに良くないよ
イメージに反して逆球が多い。

和田だけは分類不能だよな。
フォームが特徴なのは確かだが
ハムの吉崎みたいにそれだけって感じもしない。

和田の場合タイミングがとりづらい上に
出所が見にくいフォームだからな。
678代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 11:20:36 ID:a2xSkCLy0
一昨年井口が
「和田は突拍子のない球を投げないから守りやすい」みたいな事を言っていたから
逆球は多くても制球が悪いわけでもないんだろうけど
よくわからんね
679代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:53:59 ID:2XyW5A+V0
和田は制球が悪くなってるのが原因かと。1年目はあんなに四球は出さなかった。
新垣みたいに逆球とかはないけど、球威はあまりないから微妙な制球が生命線
の投手にとっては致命的
680代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:05:44 ID:mt/FgMDp0
>677
そうだね。
確か、昨年の野球小僧6月号にデータスタジアムの集計データが掲載されていた。
和田を含めホークスの投手のストレートの逆球率が高いということだった。
ちなみにパリーグで一番ストレートの逆球の少ない投手は薮田で2.4%だったかな。
100球投げて2〜3球しか逆にこない。

和田の逆球率は忘れたが7%くらいだったか。
リーグでもトップの悪さだったように記憶しているが手元に本が無いので性格にはわかりまへん。

ただ和田の場合、それでもストレートの被打率が低い。
確かに分類不能の投手。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:17:36 ID:N8L0aRJW0
>>680
あれってストレートの逆球率だっけ?
変化球を含んだ全ての投球が対象じゃなかったっけ?

逆球が多い投手はスライダー投手がほとんどだった覚えがあるんだけど。
682代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:22:38 ID:AoYD1ztu0
>>661
ひちょりのことでしょ?どうにもなってないよ。

どちらかというと、今年二軍でいきなりホームラン王争いを始めた紺田の方が
未知数な分だけ期待が高いかな。

まぁたまたま連発しただけの可能性も高いけど。
683代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:32:26 ID:8XfuAJ120
でも、紺田は足が速いって言われてるけどファームで盗塁数が0だし、盗塁の技術が
ないのか?むしろひちょりの出塁率が高い方がヒルマンは評価するだろうな。
http://bis.npb.or.jp/2005/stats/bat_e.html
684代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:32:29 ID:xEJt32k2O
和田って直球でバンバン三振取れてたじゃん
もともと制球で抑える投手じゃない
フォームに慣れられてタイミング合うようになってきたんじゃないの
685代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:47:16 ID:wKNZV9Y10
>>684
前回の西武戦を見てたら、ランナー出してセットになった途端に
連打をくらってた。それまでは直球で空振り取れてたよ。
686代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:41:55 ID:jLpvWJ+xO
>>679
1年目はボール球振らせて三振取ってたのが
2年目以降は慣れられて、見られるようになって四球が増えたんじゃないの?
687代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:49:32 ID:QPawLYUg0
いや二年目はフォームが崩れてた。球もちが悪くなってたし
明らかに一年目より制球が悪くなってる。元々いいほうではないが。
被打率は相変わらずいいわけだから、慣れられたわけではない。
688代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:55:11 ID:7RE6srLB0 BE:153787469-#
 【出場選手登録】
 ▽西武 大島裕行外野手
 ▽ソフトバンク フェリシアーノ投手
689代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:56:29 ID:TWXQBmOz0
和田って今年の被打率良かったっけ?
と調べてみたら.2875・・・微妙。対左は.130と凄いけれど。
まあ、先週の西武戦で6回8失点だから、それを考えるといい方か。防御率5.85だしな。
690代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:01:34 ID:a2xSkCLy0
>>689
二年目の話じゃん?
かなり崩れた感のある去年でも、被打率がもっとも良かったんだよ、たしか
691代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:04:16 ID:TWXQBmOz0
去年調べた
和田 毅 防御率 4.35 被打率 .228
(@゚旦゚) 防御率 4.24 被打率 .314

和田のこと裏グーリンと呼ぼうぜ
692代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:13:40 ID:7Sm/AcpY0
一年目から猫の佐藤には打たれてたからな
去年後半からの成績を見ても猫にはクセもタイミングもばれてる気がする

◇4月8日(金) 西武 ヤフードーム ● 6  回 自責4

◇7月26日(月)西武 西武ドーム  ● 5 2/3回 自責4
◇7月8日(木) 西武 福岡ドーム . ● 7 1/3回 自責3
◇6月5日(土) 西武 長 野     − 2 1/3回 自責8
◇5月21日(金)西武 西武ドーム.  ○ 9   回 自責3
◇4月16日(金)西武 西武ドーム.  ● 8   回 自責3
693代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:24:34 ID:cVJaPaC4O
なんで鴎との対戦なのに猫戦だけ抽出しているんだ?
別に猫戦に限らずアテネ以降は明らかにへばってたし
一年目から合っているんならそりゃ相性の問題では。
打者と投手の相性ってそんなもんじゃん
694代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:54:36 ID:7Sm/AcpY0
なんとなく流れ的に。
ロッテはそんな不得意ってわけでもないから
695代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:30:35 ID:TWXQBmOz0
和田の対ロッテか。2004年度版だと。
3試合 2勝1敗 防御率4.50 被打率.268 被本塁打4本
苦手
里崎 2打数1安打 1HR
西岡 6打数3安打
サブロー 8打数4安打
福浦 7打数3安打 2HR
堀  8打数2安打 1HR
696代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 18:07:53 ID:K/2DfCP50
パーラて何してるの?枠が開いてない影響もあるだろうけど
なんかもったいない気がする
697代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 18:08:53 ID:7RE6srLB0
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン   |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ |
    Σ(   ;) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

698代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:04:31 ID:zliZcAAS0
>>696
サーパスで投げてる。好成績。
ガルシアが落ちてくる気がするね
699代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:14:13 ID:ouTGrLQ40
楽天はバルデスにオファーかけて金銭面で決裂したらしいが
いくら出そうとしたんだろ?
700代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:15:00 ID:eQbNU/lr0
>>699
決裂したの?ソースキボンヌ
701代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:15:14 ID:7iZzdvkm0
西武は三本柱で落とすと借金生活を余儀なくされるな
702代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:16:30 ID:CmpeLSn10
ダイエー最終年の年俸は10000万だった模様>バルデス
703代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:16:40 ID:ouTGrLQ40
704代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:16:44 ID:+iIGF6+D0
夕刊フジの話だし話半分ぐらいで聞いといたほうがいいよ
705代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:27:34 ID:3CwQ724J0
首位打者は小笠原、城島、カブレラあたりで落ち着くか?


706代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:27:43 ID:eQbNU/lr0
>>703
dクス。
しかし、この部分引っかかるな
>日本球界経験組の場合、ほとんどがマイナーでプレーしているし、
>本来なら低価格で合意に至るものだが

…これって楽天フロントが「日本でプレーしたいんだろ?」みたいな感じで
足元を見た金額を提示したんじゃないか?
707代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:29:07 ID:QPawLYUg0
バルデスはそんな安くは取れないよなぁ
708代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:39:45 ID:SU5VBtwo0
今は、どのくらい貰っているんだろうなあ
709代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:44:06 ID:0T/PYO2S0
というかメキシコのチーム退団したとか言ってなかったっけ?
710代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:46:45 ID:QPawLYUg0
確かそうだったと思う
711代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:02:38 ID:UgXye9HM0
ついさっきみてたけど
田尾もうロペスにも期待してないな
カツノリ代打に出すくらいだから

小山の使い方がどんどん雑になってるし
8回から投入して松坂に勝ったのが忘れられないんだろうな
712代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:08:13 ID:ouTGrLQ40
>>711
打率.1724にそう期待はできんだろう
打つほうで期待できるのは礒部と高須と竜太郎ぐらいっだし
礒部は得点圏が寒いし
713代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:11:33 ID:TaNOK90t0 BE:108900555-
小山に関してはストッパーとは考えてないんじゃないか。
福盛がストッパーで小山は接戦の中継ぎとしてるように見える。
714代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:25:53 ID:EuZyig6y0
>>711
しかし、ロペスが使えないとなると非常に困るだろうな
715代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:31:47 ID:CmpeLSn10
>>714
緊急補強でアリアスとかとるんじゃない?
かなり微妙だけどいないよりは…
716代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:33:25 ID:4oWRL1k40
田尾の小山の使い方は酷いな
せっかく福盛→(トヨピコ)→小山の勝利の方程式ができかけてたのに
自分で壊してる
717代打名無し@実況は実況板で
田尾監督はまだ監督1年目だから勉強すること多いんじゃないか?
外から見て「あそこでああすればいいのに」と思っていても
実際中に入ってできることのギャップに戸惑っているとか。