ナウなヤングでイケメンな僕です 小田 G-Part46
1 :
小田 幸平 :
02/05/23 23:32 ID:JVJBajXf
高橋由は阪神のスパイ!!!!!!!引退しろボケ!!!!!!!!!!
高橋由引退へ
7 :
小田 幸平 :02/05/23 23:34 ID:JVJBajXf
高橋由は阪神からいくらもらったああ!!!!!!!!!!!!!!!! 9000兆か!!!!!!!!!!!!!!!
9 :
小田 幸平 :02/05/23 23:35 ID:JVJBajXf
10 :
小田 幸平 :02/05/23 23:35 ID:JVJBajXf
11 :
小田 幸平 :02/05/23 23:36 ID:JVJBajXf
選手の顔文字・あだ名一覧 ■投手 ■15 河原 純一 ゚。<ヽ ̄ゝ ̄>。○ 泡魔神、泡様、アイアンマスク、Mr.0 ■17 高橋 尚成 (`〜´*) ニセモノ、尻、半ケツ ■18 桑田 真澄 [∴∵∴] ■19 上原 浩治 (゚ 歯 ゚) 歯茎、コンドル、歯槽膿漏(不調時) ■20 入来 祐作 (‘ 入 ’) 中継ぎ劇団「自作自演」 座長 ■28 岡島 秀樹 ( ´σ`) オカジ ワンポインターズ ■27 河本 育之 ((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃<モヒャ ■29 前田 幸長 (゚∀。) <ホイミ!! チョコ ■49 柏田 貴史 ( ゚Д゚) <ウボァ カッシュ ノーコン三銃士 ■13 小野 仁 きりたんぽ、綿棒 ■26 西山 一宇 ニシモンテ ■61 アルモンテ (゚ 葉 ゚) モンテ、葉っぱ その他劇団員 ■39 三浦 貴 (`・_ゝ´) ■41 木村龍治 皇太子 ■57 條辺 剛 (`へ´) ジョーカー
12 :
小田 幸平 :02/05/23 23:36 ID:JVJBajXf
■捕手 ■10 阿部 慎之助 (・。。・) うなぎ犬、ちんかす ■12 村田 善則 小吉 ■23 吉永 幸一郎 (*□Θ□)y─┛~~ 左門 ■46 小田 幸平 (〇ー〇)小師匠 ■内野手 ■00 後藤 孝志 (゚┏┓゚) 誤答、510、自打球 ■2 元木 大介(◎`=´◎)( ゚Д゚ ) くせ者 ■5 清原 和博 ノ`,,,,´ノ キヨ、番長、だんじりファイター ■6 川相 昌弘 爺 ■7 二岡 智宏 (*^-^*)(`Å´) におくん、銭岡、ニヲタ ■8 仁志 敏久 (#゚〜゚) 二死、二死タン、切り込みバトラー ■32 永池 恭男 モンタ ■33 江藤 智 ( ´ ε`) エトン、江d、江豚 ■35 福井 敬治 [;´A`] ■69 李 景一 李君、日記大王、秘密兵器 ■外野手 ■9 清水 隆行 (;´A`) しみタン、ひらめ ■24 高橋 由伸 ノノ ´⊇`)ウルフ、ポプノブ、タマノブ、チンカス(不調時) ■48 クレスポ 〔゚暮゚](仮) ピッペ、よく見る人、もうくれすぽ、ドア破壊王 ■55 松井 秀喜 (゜::ム::゜) 師匠、ゴジラ ■66 高野 忍 雑草 ■68 鈴木 尚広 (゚ω゚)ノ◎ タンバリン ■コーチ ■82 鈴木 康友 壊れた信号機 ■85 斎藤 雅樹 セイロク ■87 吉村 禎章 ( ´禎`)キャプテン ■89 村田 真一 <`ー´> チュウ ■監督 ■83 原 辰徳 (´〇`) 若大将、(バカ大将) ■終身名誉監督 ■長嶋 茂雄 (´∀`) ミスター、シゲヲ、セゲオ
高橋由再起不能になれボケ!!!!二度と野球するな
14 :
小田 幸平 :02/05/23 23:37 ID:JVJBajXf
終了っと。 では名無しに戻ります。
15 :
代打名無し :02/05/23 23:38 ID:x/1uPCsK
高橋由は巨人のガン
17 :
代打名無し :02/05/23 23:40 ID:Im1yVpg3
高橋由引退へ
19 :
代打名無し :02/05/23 23:47 ID:Pxj/ioSx
だから、趙を先発にしとけって心の中で思ってたよ。 ワズはもう一週遅らせてもよかった、ともな。
高橋由引退へ
22 :
代打名無し :02/05/23 23:53 ID:pdYzIZWw
23 :
代打名無し :02/05/23 23:56 ID:SZW0p14W
ソンミンはどうなんの?
24 :
代打名無し :02/05/23 23:56 ID:EgWkXWUI
今日ワズを先発させた理由がわからん。 今日のがラストチャンスであって欲しい。
25 :
代打名無し :02/05/24 00:01 ID:FoLeeXZ8
>>20 斉藤清六から来てるんじゃないの?
ま、コレは2ちゃんあだ名じゃなくてホントのあだ名だから、
選手に聞かないと分かんないかな?
26 :
代打名無し :02/05/24 00:07 ID:Rrb4FM0t
ワズは明らかに調整失敗だが、彼は必要な戦力だよ。 趙も武田も病み上がりだし、シーズン全体考えると ワズを優先的に使ってくことになると思う。 いずれにしろ上原以外は計算が立たない。 今のところ、とっかえ引っかえやり繰りして上手くいってるが これは原の眼力と我慢強さに負うところが大きい。
高橋由引退へ
28 :
代打名無し :02/05/24 00:11 ID:esmPgSMP
ワズは今まで、抑えても打線の援護無し、味方のエラー続出で 大量失点とかで本当の実力を計りかねてた。でも昨日ではっきり できて良かったよ。実力無いよ、この投手。今になって改めて 考えると、打線援護ないとかエラー続出とかいうのは投球リズム が悪いから野手に影響してたっていう事じゃねーのか?
dddddd引退へ
高橋由 モルツ球団へ
31 :
代打名無し :02/05/24 00:14 ID:TXn9rSCM
ワズは投球回に比して被安打数が多過ぎる。その上、被本塁打も多いのだから これでは勝てなくて当然。運不運や調整うんぬんの問題以前の実力不足。
dddddddは来んなボケ!!!!!! 消えろ!!!!!!
IDも似てるじゃねえか!!!!!
34 :
代打名無し :02/05/24 00:15 ID:05hSYVRT
>>26 上原も今のところあまり・・・・そこそこ打たれそうな計算は出来るんですが
dddddddは童貞
36 :
名無し募集中。。。 :02/05/24 00:16 ID:HYnvclP8
上原も投げてみないとわからない 今年は桑田が調子よくて、高橋がそこそこ良い 他はその日になってみないとわからないって感じでは!?
高橋由引退へ
38 :
代打名無し :02/05/24 00:17 ID:FoLeeXZ8
39 :
代打名無し :02/05/24 00:17 ID:L3a8SYe1
>>28 単にリズムだけの問題だけではないでしょ?
ワズに結果出すにはまだ早い。ただ昨日は悪すぎた。
40 :
代打名無し :02/05/24 00:19 ID:C1vyhz7G
ワズディンは下に落とすことはないけど、右の前田みたいな使い方になるんじゃないかな。 アルモンテはsageてもいいや。ミンテとか小野とかは使えないの? それか、ソンミンにもう一度チャンスをあげてほしいかも。
dddddd引退へ
42 :
代打名無し :02/05/24 00:20 ID:kJcCMsBX
ワズの試合は捨て試合だと思ってます
43 :
吹石徳一 :02/05/24 00:20 ID:i48aLzCb
三浦貴もあげろー
44 :
代打名無し :02/05/24 00:20 ID:TXn9rSCM
ミンテあたりでもワズよりは力が上だろう。
高橋由引退へ
46 :
代打名無し :02/05/24 00:21 ID:uMHOUWuf
自分も個人的にワズディンへの期待は止めた。 あの泣きそうな顔見てると応援したくもなったが、 やはり現状では根本的に力が無い。 よくメジャーで31勝もできたものだ。不思議。
47 :
代打名無し :02/05/24 00:24 ID:Y0sMWj2A
来年の巨人の外人投手枠は ハンセルとギャラードだろうな。
48 :
代打名無し :02/05/24 00:24 ID:C1vyhz7G
来年の巨人の外人枠は高橋由と高橋由
50 :
代打名無し :02/05/24 00:25 ID:gu0nGbPd
ワズは4月は球が低目に来てたけど、5月に入った頃から変化球が高目に 来てしまっている。ストレートを結構多めに使うようになってから多少力みが 見えるような感じがするから、フォームのバランスの見直しとか必要なんじゃないかな。
51 :
代打名無し :02/05/24 00:25 ID:kJcCMsBX
クレスポをできるだけ早く切りたい
52 :
代打名無し :02/05/24 00:27 ID:Y0sMWj2A
dddddd引退へ
54 :
代打名無し :02/05/24 00:28 ID:PzSsAhui
入来使えるならワズは二軍で良いでしょ
55 :
代打名無し :02/05/24 00:28 ID:RivJ1j0y
まあ6月は試合数も少ないんでで、先発は5人いれば、 何とか回るだろ。谷間は武田が使えそうだから、ワズの ローテ定着は難しい。 本人も、結果が出てないことはわかってるはず。 次回登板は中継に回ると思う。
56 :
代打名無し :02/05/24 00:30 ID:RivJ1j0y
>>52 そうかな?たんに意味不明としか思えんが。
57 :
代打名無し :02/05/24 00:31 ID:Y0sMWj2A
掛布も言ってるけど、 この3連戦は3連敗しても当然の展開だったな。 よく勝ち越せたもんだ…
58 :
代打名無し :02/05/24 00:33 ID:L3a8SYe1
しかし、今年このスレでダメだしされた二岡、阿部、尻なんかは その後、調子を上げたのでワズにもちょっと期待 工藤・桑田も後半戦どうなるかわからないので、武田・趙・ワズ は絶対に必要だと思うし、いると思うと安心できる。
59 :
代打名無し :02/05/24 00:34 ID:uMHOUWuf
クレスポって34打数4安打なのか・・・ それはそれとして34回も打席に立ってるのに 変化球への対応がほとんど進歩していないのに愕然。 少なくともセの助っ人外国人としてはこれじゃ駄目だ。 多分名前の語感が面白いだけの選手として忘れ去られそう。
60 :
代打名無し :02/05/24 00:36 ID:L3a8SYe1
クレスポ・・・別の世界では凄い選手もいるんだけどね
61 :
代打名無し :02/05/24 00:38 ID:Y0sMWj2A
別世界のクレスポに今から野球を教えたら 来年には奴より打つよ。
62 :
代打名無し :02/05/24 00:39 ID:RivJ1j0y
63 :
代打名無し :02/05/24 00:56 ID:NFx2c52v
クレスポはなぁ… 本当に戦力として考えているなら2軍に落として、 みっちりと調整させるべきなんだろうが、 そこまで首脳陣も戦力として見ていないんだろう→便利屋稼業 ワズは、、、たった1回の失敗でボロクソだな 相変わらずと言えば相変わらずの反応だな、ここは(w
64 :
代打名無し :02/05/24 00:57 ID:ePv0vmCK
今の先発ローテ(入来復帰含む)が夏場まで無事とは限らないんだよね。 むしろ誰かしら抜ける可能性の方が高い。 頑丈な尻以外は工藤、桑田は高齢者、上原は怪我持ちと ローテ守りきれるか分からないわけだし。 そう考えればワズもまだ捨てるわけにはいかんと思うしね。 ただ、当面はファームに落として様子見た方がいいと思う。
65 :
代打名無し :02/05/24 01:01 ID:2uFWnrfz
>>63 ワズが序盤で崩れたのは3回目
でもまだワズは様子見でいいだろ
今回は登板間隔空いてたしもう一、二回見てみたい
っと思ってたんだけど来週入来ageるとなるとワズが先発外れるしかないのか
結果残してる武田外すのも理不尽だし
66 :
代打名無し :02/05/24 01:02 ID:f04VJTOI
>>63 まあファン心理なんてそんなもんでしょ。
かくゆう俺も今日のワズは…
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!オマエナンカファームニオチレ!!!
67 :
代打名無し :02/05/24 01:02 ID:u9vazbLN
>>63 ワズは開幕当初は打ってもらえなくて負けていたけど、
ここケガする前も含めた数試合は、そんなに良くなかった
勝った試合もクレスポのホームランとかで、打線に助けてもらった形だったと思う。
69 :
代打名無し :02/05/24 01:05 ID:C1vyhz7G
>>63 俺は最初からワズディンは買ってなかったよ。
皆は初め見たとき、「うおお、こいつやってくれそうだな〜」って思った?
期待はしてなかったけど、高年俸だし、メジャーリーガーだし、
使うしかないんだろうな、とは思った。真面目な性格はいいんだけど、助っ人はそれだけじゃなぁ。
70 :
代打名無し :02/05/24 01:07 ID:2uFWnrfz
このスレで不人気NO.1?の後藤が最近結果だしてるんだよな 黒田、高野辺り見たかったんでsageてほしかったんだが現状じゃ無理だな クレスポsageに期待
夏場を乗り切るのに真田が先発なんて事も!!
72 :
代打名無し :02/05/24 01:08 ID:1rCE1uU0
清原はいつから試合出られるんだろう 今日だって代打で出せばいいものを・・ 太股は何%ぐらい回復してるの?
73 :
代打名無し :02/05/24 01:14 ID:vNHqIp3d
>>72 キヨ見たかったなー。
負ける試合ならせめて・・・・でも、
無駄に使うことはない、と原が判断したのかも・・・・・。
明日の広島戦には出るのでは?
75 :
代打名無し :02/05/24 01:17 ID:Rqzb4CAx
福井と元木に捕手の練習をさせているということは クレスポを落とすつもりなんじゃないのかな?
76 :
代打名無し :02/05/24 01:17 ID:1evat0cH
このままズルズルと 清原→代打屋 斉藤&福井→スタメン で定着したりして。
77 :
代打名無し :02/05/24 01:17 ID:1evat0cH
と,スマン。
78 :
代打名無し :02/05/24 01:17 ID:c0pOM7p+
>>74 そうなんですか?楽しみだな〜。最初は打てないかもしれんが。
79 :
代打名無し :02/05/24 01:18 ID:ePv0vmCK
>>71 前スレでも出てたけど、真田を出すのは反対だな。
当初では我慢して1年はじっくり育てると言ってたし。
桑田でさえ1年はじっくり育てたわけだしね。
松坂のような投手はそうそういないということだ。
80 :
代打名無し :02/05/24 01:18 ID:KZwyeYxn
81 :
代打名無し :02/05/24 01:20 ID:2uFWnrfz
>>75 そうかもね
代わりに上げるの誰だろう?
クレスポと守備範囲被って二軍で調子いい打者となると
十川、黒田、永池だが右ばっかなんだよな
82 :
代打名無し :02/05/24 01:20 ID:f04VJTOI
真田なぁ。。まだ高校出たばかりだし、今年は出して欲しくないかな。 来年のキャンプで話題になってくれればいいかなぁ、って感じで見てるんだけど… キヨは、まあ今日は出す場面は9回にあったかな、と思うんだけど結局出さなかった よね。まあもうちょいランナー溜まったら出したかもしれないけど。 なんにしても無理はさせないで欲しいな。もう年だしねぇ、番長も。。。
83 :
代打名無し :02/05/24 01:21 ID:jTY46PwE
原っぽいが、清原にはまだまだスタメンで活躍して欲しい 代打屋になるには早すぎる
84 :
代打名無し :02/05/24 01:22 ID:C1vyhz7G
桑田は1年目の夏に一軍デビューしてますが
85 :
代打名無し :02/05/24 01:25 ID:vNHqIp3d
代打屋にするくらいならFAさせれば良かったのに・・・・。 原さんも結構えげつない。 清原も後悔してるんじゃないかなぁ。
86 :
名無し募集中。。。 :02/05/24 01:27 ID:HYnvclP8
今年はシーズン中のトレードってあると思う?
87 :
代打名無し :02/05/24 01:27 ID:C1vyhz7G
>>85 代打屋って、決まったわけでもあるまいに。
88 :
代打名無し :02/05/24 01:28 ID:2uFWnrfz
>>85 いやいや原は代打屋にするなんて言ってないでしょ
清原はスタメンで使える状態になったらスタメンで使うよ
間違いなく
89 :
代打名無し :02/05/24 01:28 ID:1evat0cH
90 :
代打名無し :02/05/24 01:29 ID:C1vyhz7G
>>86 特に慌てて補強するポイントはないし、考えられない
91 :
代打名無し :02/05/24 01:30 ID:f04VJTOI
確かに桑田は1年目2勝してるね。確か高卒投手が一年目で勝ったのって 堀内以来とか騒がれてたような… 今さらながらKKって凄かったのね。
92 :
代打名無し :02/05/24 01:31 ID:esmPgSMP
ワズって確か7色の変化球があって制球が抜群とかが 売りだとか聞いてたが、その変化球のどれも 大した事ないし、なにより決め球が無い。 制球も高めで真ん中付近に集まる。 それよりなにより今シーズン初対決の阪神打線に 対して1回りも持たないってことはよほど素直なボール を投げてきて、打者がタイミングを合いやすいって ことを証明していると思う。
93 :
代打名無し :02/05/24 01:32 ID:vNHqIp3d
そうか、正直すまんかった。 なんか原が意固地でも清原使わん!ってカンジに見えちゃったんだ、 今日の試合。 ほとんど勝利が決まった阪神ファソの中にもキヨ見たい人は多かったろうに。 でも可能性はありそ。
94 :
代打名無し :02/05/24 01:33 ID:C1vyhz7G
まあ、真田は慌てて上げることはないでしょう。一応他にも投手がいるので。 本当に先発事情が苦しくなったときに、状態がよければ使ったらいい。 それにしても、寺原を敗戦処理で使ったダイエーには萎えたな。 ああいう場面で出して打ち込まれたら、怪物オーラはいっぺんに吹き飛んでしまう。
95 :
代打名無し :02/05/24 01:35 ID:0/VZBesm
96 :
代打名無し :02/05/24 01:36 ID:C1vyhz7G
>>93 清原を出すのに相応しい場面をうかがってたんじゃない?
結局一方的なまま終わったので無理に使うこともなかったと。
って、これはシゲヲ的発想か。
97 :
代打名無し :02/05/24 01:36 ID:f04VJTOI
>>93 無理させたくなかっただけじゃないのかなぁ。
なんかこの前も足気にしてたように見えたし。
恐らく3親父ならスタメンで出したかも。で、再発→ホントに代打人生→(´・ω・`)ショボーン
98 :
代打名無し :02/05/24 01:37 ID:2uFWnrfz
>>92 制球力いいってのはただ四球ださないだけだったな…
コーナーにいかない
でもカーブはまあまあ使えるかな
99 :
代打名無し :02/05/24 01:38 ID:f04VJTOI
>>94 マジか…
んー、桑田もそんな事やらされたような記憶がないようなあったような。。
確か13日の報知によると 全力でやると再発の危険性が高いらしいぞ<キヨ
13日じゃないや20日
今に限って言えば、斉藤の調子もいいし、清原はベンチでにらみをきかせながら ここ一番での代打、という役割で十分なんだけどね。 確かに、状態は思ったより悪いのかも。普通はベンチで見てたら 試合に出たくてたまらなくなるだろうから。
>>100 それは13日(10日前)の時点で?
それとも未来永劫永遠に?
後者だったらもうだめぽじゃないか・・・?
いや、今だって出たくてたまらんだろうよ
代打の時うろうろして子供みたいに落ち着きなくしてるぐらいなんだから。
>>100 清原が太股の状態を不安がってるから代打でようすを見てるんじゃなかったっけ
本人が出たいといえば出すって記事になってたはずだけど…
とりあえず清原には無理はして欲しくないよな。 スタメンで出てくれれば嬉しいけどさ。 あんまあせって再発されることを考えたら今は代打で良いよ。
清原はなかなかスタメンで使わないで、じらした方が 好結果が生みそう。どっちにしろ、清原は必要だよ。 ああいう闘志を表に出す様な選手が今の打線にいないし。 みんなクールというか淡白というか。
やっぱケビンなんとかいうトレーナーは野球選手向きではないような。 野球はパワーのスポーツだが、 過酷なスケジュールでケガしにくいことも重要。 復活後の清原は変化球打ちが非常に巧い。 が、ストレート勝負に意外に弱い。動体視力が落ちたかも。
ワズディンは甲子園の声援にびびったんじゃないかな。 確か相当なチキンだろ。 そんな奴は二軍で投げてろだけどな。
原自身、現役時代4番という事で無理してケガ悪化させた苦い経験が あるからね。清原の使い方、上手いと思うな。負けゲームに顔見せみ たいな感じで出させてモチベーション下げさせちゃうより、いいかなと。 そういう時、得てして怪我したりするし。
やっぱり、プロなんだから、結果は大切ですよね。 ワズは、2軍で調整という事で、仕方ないと思う。 武田は、与えられた少ないチャンスの中で、結果を出してる。 斉藤なんか、特にすごいと思う。 一番頑張って欲しいのは、よしのぶですが。。 あと、故障者のことが、気になります。 二岡、元木の状態はどうなんでしょうか?
おはよう。 勝ててよかった。 3タテ覚悟してたよ。 なんとかついて行きたいね。
清原、江藤はあんまり必要性を感じないな・・・ 来年松井がいなくなったら必要になるのかもしれないが、 まだ若い江藤はともかく清原はそろそろ潮時のような気がするのだが もちろん煽りなんかじゃなく ところでそろそろニヤちゃんの登場の時刻では?
>>112 あ・・・書き込んでいるウチに登場してたスマソ
ワズディンが落ちる代わりにだれを上げるか。 入来は先発当日に上げればいいので とりあえず酒井に代わる敗戦処理としてネイティーを上げとくれ。 見たい。
ワズディン一人では寂しいだろうから クレスポも一緒に2軍へ。 代わりに頑張ってる奴を上げてやれ。
>>113 なんか削るならまず外様から、ってカンジがして何か悲しい。
漏れは二人とも巨人の選手だ、って認識してるから。
>>112 おはよう。
おたくのスレでは「内容は3タテ」とあったね。確かにウチは
3連敗の内容だった。
ま、気を取り直して駐を叩いてね。
おはよう。 今日は桑田かぁ。 良い時と悪い時が交互に来るんだよな。 で、前回良かったってことは……。 マズイかも。
かぷは黒田らしいね。 抹消明けで、復活登板。さて、どうなりますか。
123 :
代打名無し :02/05/24 09:23 ID:yGZQviRi
斉藤をもっと左の経験をさせるべき。 昨年の清水の二の舞になってしまう。
ワズも椅子壊したか。 ウチの外人は他球団の備品をよく破壊するな〜。
ワズ二軍か・・・仕方ないな
>>121 報知の予想は高橋になってた
>>122 元木、遊んでただけかよ!!
まったく紛らわしい奴だ。
>>124 クレスポのドア破壊王に続いて
ワズはイス破壊王か…
ガルベス、メイといいウチの外人はあらくればっかだな。
先発予想 24C桑田ー高橋 25C上原ー黒田 26C高橋尚ー長谷川 28YS 工藤ー藤井 29YS 趙ーホッジス 30YS 武田ー石川
>>127 なんか、一歩間違えれば
全敗しても変じゃない組み合わせばかりだな…
131 :
代打名無し :02/05/24 12:04 ID:5sx295Qe
>>130 ぼけ江尻は趙の名前間違えとるな。
98年の前半はすごかったが。
エジリン、嬉しそうだね。羨ましいなあ。ストレス解消で金貰えて。
趙の名前を間違えてる以外は、まあ事実といえば事実。 ソンミンはまだ年俸低めなので我慢できるが・・・
01年 対黒田 清水・444(18−8)2HR 松井・438(16−7) 高橋由・333(18−6)3HR 江藤・267(15−4)1HR 仁志・250(16−4)1HR 二岡・222(9−2) 阿部・200(10−2) 元木・200(5−1)
01年 対高橋 清原・455(11−5) 元木・357(14−5) 仁志・211(19−4) 江藤・188(16−3) 松井・111(18−2)1HR 高橋由・063(16−1) 阿部・000(7−0) 清水 対戦なし
>>134 そっかぁ〜?
いくらなんでもこないだまで防御率0.00だった葉っぱを
再生のしようがない不良品ってのは…
ワズだって1回打たれただけだしまだわからんよ。
クレスポは…
何も言うことがないが。
防御率だけで判断してないから、ベンチは昨日のような敗戦処理や 点差の開いた場面でしか使ってないでしょ。 ワズディンが打たれたのが1回だけ?? 1回打たれただけの年俸2億以上の大リーガーを二軍に落とすか?
対高橋 福井・333(6−2)1HR 追加
いや、まあたしかに阪神の外人に比べたらダメダメってのは同意なんだが、 そこまでボロクソに言われるほど非道くないと思ったんだが。
日刊によると今日からクレスポと永池が入れ替わる模様
長い毛
松井さんは洗顔後ガビガビになっちゃう・・・・
二軍に逝かされるクレスポの美しい奥さんbの悲しそうな顔が 想像できて心が痛い・・・・・。
月刊ジャイアンツ、立ち読みですませることが多いんだけど ファームの特集が李だったのでついつい買ってしまった ああいう戸惑いの中にあってしっかり成長してるところをみると 本当にこれは将来が楽しみだね
ゲンダイによると清原の太ももはまだ20%らしい(トレーナー談) どうやら当分代打限定か
しかしあれだね、トレードが何かで出された清水が 移籍先で首位打者をも獲らんとする大活躍!‥とか妄想してたけどね。 いまや巨人在籍のままタイトル獲る勢いだからね。 ていうか最多安はほぼ確実じゃないか?
清原は代打でも使いたくないほどまだ状態が悪いんだろう。 今週中は守備をさせることはないと思う。
本当は高橋もタイトル争いに加わらないといかんのに・・・・・・・・
>>149 ライバルは今岡と井端か。<最多安打
高橋由はあと2回くらい爆発すれば絡んでくるかもしれんな。
>>149 ほんとシゲヲのままだったらその妄想ありえたよな・・
良かったよ、ほんと。
今日は偵察要員使いそう 黒田なら一塁斉藤 高橋ならサード福井か元木
155 :
:02/05/24 15:34 ID:Ws/KwSpb
入来、一軍まだか?
南キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! あの胸毛が再び見られると思うと・・・。(;´Д`)ハァハァ
今日は勝てるかなぁ
横山来ないかな〜 規定投球回達成で防御率7点台の偉業を狙ってホスィイのに
163 :
代打名無し :02/05/24 16:15 ID:+jCttM3B
なぜ南・・・・・永池・・・・・・ 三浦、黒田上げろ
165 :
:02/05/24 16:24 ID:Ws/KwSpb
南は敗戦処理
南 6試合 5回 奪三振8 防7.20 三浦 5試合 2勝1敗 21回2/3 奪三振18 防2.49 三浦のほうが確かによさげ
167 :
代打名無し :02/05/24 16:25 ID:+jCttM3B
永池はねー 成績はいいんだけど 2軍で4番打たせて意味ねええって感じだよ。 上あがれば2番タイプ、守備要員。 なんか今日永池使いそうだね<先発ショート
2番バッター不足補うためかな。 川相か二死しか選択肢なかったし。 二死はやっぱだめだしな。 あと、アルモンテももういらないよ。
ケビン山崎の手に掛かるとキヨも完全にポスト高田延彦状態になっちゃったね・・・
三浦は先発要員、南は中継ぎ要員だからじゃ?
黒田(Cの方)が登録されたということはどうやら今日の先発は黒田ー桑田か
↑将来を見据えて、っていう意味ね。
永池キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
木村はまだ万全じゃないのかね ってゆーか、谷あたり試してみりゃいいのに
ちなみに年間最悪防御率(6以上、規定投球回到達者) 村田辰美(近鉄)6.22 園川(ロッテ)6.10 重松(阪急)7.10(1937秋,投球回数40)
西武の橋本が阪神にトレード
あ゛、李の今のポジションってどこなの?
178 :
代打名無し :02/05/24 16:59 ID:+jCttM3B
まじで??_<橋本 阪神強くなるやん
鈴危険左投手だと下げられてるから… 危険危うしか?
>>179 うらやましい…
>>177 主にファースト、加藤怪我、小田1軍の時は捕手もたまにやってた。
>>167 見た感じ二軍で4番打ってるからといって
4番のバッティングしてないよ、さすがにバントはないけど
ランナーいる時エンドランやったり右打ちしたりもしてる
1 (左) 清水 9 2 (遊) 元木 2 3 (三) 江藤 33 4 (中) 松井 55 5 (右) 高橋由 24 6 (一) 斉藤 37 7 (二) 仁志 8 8 (捕) 阿部 10 9 (投) 桑田 18 1 (遊) 東出 2 2 (中) 木村拓 0 3 (右) 前田 1 4 (左) 金本 10 5 (二) ディアス 49 6 (一) ロペス 33 7 (三) 新井 25 8 (捕) 木村一 27 9 (投) 黒田
巨 人 (7) 清 水 (6) 元 木 (5) 江 藤 (8) 松 井 (9) 高橋由 (3) 斉 藤 (4) 仁 志 (2) 阿 部 (1) 桑 田 広 島 (6) 東 出 (8) 木村拓 (9) 前 田 (7) 金 本 (4) ディアス (3) ロペス (5) 新 井 (2) 木村一 (1) 黒 田
江藤⇔高橋由か 567と左が並ぶね
どうして広島市民では6時開始じゃないの?今日も地上派は途中で切れそう・・・・
ハマ実況スルよりコピペ <三浦負傷退場の解説> タイムリー性のヒットを打たれた三浦大輔はキャッチャーのバックアップの為に 「ボールを見ながら」ホーム方向へ走った。 一方、ネクストバッターの稲葉は、バックホームのランナーの邪魔になる ホームベース上に落ちたバットを拾うために走った。 この二人が接触して、両者が激突。 映像がないので詳細は不明。 ご愁傷様です。
190 :
代打名無し :02/05/24 19:34 ID:b6oTOAKY
横浜>>>広島>>>巨人
191 :
代打名無し :02/05/24 20:11 ID:65TF7RlU
おい!!誰でもいいからこういうスレで呪いをかけて阻止してくれ! タイトル:今日、黒田は20奪三振を記録します 名前:代打名無し E-mail : 内容: します
192 :
代打名無し :02/05/24 20:14 ID:SJAii8M6
5回で11個か
193 :
代打名無し :02/05/24 20:15 ID:SJAii8M6
元木のダブルプレイをほめてやるかw
194 :
:02/05/24 20:17 ID:wg0H57TR
呪いをねらってスレ建てても呪いは発動しません
195 :
反転石 :02/05/24 21:15 ID:36LJEqBc
今期両リーグ通じて最低レベルの試合だな。 両チームとも珍球団以下の猿野球。 ま、こんな糞試合でも巨人軍のおかげで貧乏原爆球団は金儲けでにんまりか、はは。
敗戦sage
197 :
代打名無し :02/05/24 21:56 ID:6XnKx5GN
あの糞オーナーがくだらねーこと言ってから2連敗だよ、だいたい混戦になって 最後に巨人が抜け出す保証があるのかよ、この時期に貯金できるだけしないと 簡単に優勝なんてできるかよ
ま、3安打じゃ勝てないな
あまりに桑田が可哀相… 明日は打線爆発で勝つ予感がするのがなおさら。 桑田見殺しの後って大抵打線爆発するしね…
こんな日もあるさ でもこういう日は桑田ばっかだな
広ファソだが今日の桑田には感動したよ 嫌味に聞こえてるならスマソ 粘りのピッチングというのはこういう事を言うんだろうなと思ったよ
>>197 えっ、マジで言ってたの?
あのオーナー発言すると冗談じゃなくて連敗するからなぁ(糞
桑田防御率トップなるんじゃない?
>>201 つーか黒田あんないい投手だったとは思わなかった、
去年は結構ウチ打ち込んでた印象あったんでね。
ありゃ打てんわ。
今日はお手age、又明日よろしく。
ほんとあの糞オーナーいい加減にしてほしいよな。 選手のやる気なくす事平気で言うからな。
>>203 トップになりました。負け数が増えるのに防御率は下がる・・・
去年の野口や井川を見ているようだよ・・・
斎藤3番、高橋由6番でいいだろ
だから 黒田>>>>>歯茎だと前から言ってるだろうが。
黒田は5連続完投勝利したことあるし、良い時は手に負えない 投手なんだよね。それに桑田が運悪くぶつかってしまった… いつもこうだな…エースやすごく調子の良い投手にぶつかってばかり。 ローテの問題とはいえ不運としか言いようがない。
>>209 それ、黒田に対してすさまじく失礼
黒田は去年の中盤からは神がかってたような
たしか5連続完投だっけ?
>>211 シーズン始まる前あたりにそういう論争があったんだよ。
特定のカプファソと特定の上原ファソがどっちが上かと言い争ってた。
まあ勝ち運が無くても、これで桑田は来年引退ということもないだろうと
思うと少し安心した。まだまだやれるな、と。
桑田の相手は 三浦、井川、吉見、山田、井川、ホッジス、黒田 か…
桑田が可哀相可哀相いうても、番長ほどじゃないっしょ
>>213 吉見以外はとんでもないな
吉見もその試合に限っては神がかってたしな
今日の條辺はハラハラした…
桑田5/24現在の成績 7試合 2勝4敗 防御率1.70 勝率.333 打者191 被安打39 被本塁打4 投球回数47 2/3 完投0 奪三振37 四球14 死球0 失点11 自責点9 まあこのまま順調に投げてればいつか勝てるでしょ。 最終的に二桁は勝って( ゚д゚)ホスィ
>>214 ハマの番長はマジでお払いしたほうがいいと思います。
桑田は清原が復帰してから様子を見ましょうて感じ。
>>215 山田は落ち目だったけどね
この時の吉見は初対戦の時
苦手の初物だったから。。
>>213 …2勝しかできんはずだ、と思わせる面子ばかりだな。
入来や上原でも2勝がいいとこの面子だな。
ワズだったら1勝もできてないかもしれん…
221 :
:02/05/24 22:24 ID:dWDhqsQl
まじ、良すぎた>>黒田 来週の再戦(東京道夢)でリベンヂを!! 明日勝たないと、明後日が高橋(健)だけに辛くなる。
>>214 番長の援護の無さぶりは他投手も無いから、他投手はあるのに
自分は無いという桑田よりはマシと思ってたけど、今日で
不幸No.1は三浦に決まった。丁度チームが波に乗った時に…
>>216 條辺も見事な劇場投手の仲間入りだな。
>>223 明日は高橋健だと思うよ
明後日は長谷川?
>>222 條辺はたった1,2試合で判断するの可哀相
四球少ないし被安打率も低い
ランナー出さないって点じゃ
結構信頼できる方
明日高橋建なら福井使おう 福井はプロ入り初アーチは高橋から
>>224 明日は高橋建であってほしい。彼も調子悪い時はとことんすごいから
それに期待できるし。…明日は上原なんで大量点取るしかないんで。
ま、桑田見殺しの翌日は嘘のように打線大爆発するのが多いから
明日はなんとかなるかも、と期待する。
先発、昨日と逆だったら良かったのにな。
>明日は上原なんで大量点取るしかないんで ワラタ まあ広島市民だしなあ 今日の2人みたいな神懸りピッチングでもしない限りは それなりに点取られるだろうな
>>225 いや、中継の中では1番信頼してる。>條辺
劇場投手、というのはハラハラ劇場こそするけど結局は抑えると
いうことで。誤解させてスマソ。
個人的には好きな投手だし、ゆくゆくは先発になってくれたら
心強いだろうな、とも思ってるよ。
間違えた
>>226 プロ入り初アーチって…
去年打ってるやん。
ああ、去年初アーチを高橋から打ってるって事か。 理解した。
打線爆発を期待するのは止めた方が良い。 ここ数試合見ても巨人打線の調子がどん底 であるのは間違いない。ここ数試合、斉藤 1人が打線を引っ張ってきたって感じだし。
>>228 同意…昨日の投手が桑田だったら…今日はあの黒田相手じゃ正直、
うちの投手じゃ誰でも勝てなかったと思うんで西山でもいいくらいだし…
>>229 うん…広島だから。上原がヤクとカプに弱いのは球場の狭さのせいも
あるんだろうなぁ…ちょっとでも飛ばされたらHRという…
花火師にとっては魔の球場たちだもんね。
とりあえず明日は5点くらい先制しとかないと不安でしょうがない。
>>234 そんな…じゃあ明日は上原の完封を期待する!
…と言ってみるテスト。
上原って完封したの2回くらいしかないんじゃなかったっけ? 明日は5点勝負になると思う
明日はショートで福井を使う? 今日サッパリだった斉藤に代える?
ポプノブの打率は3割切ったようで・・・
>>237 まあ向こうが炎上してくれることに賭けるしかないけどね。
あとは上原持ち前の強運に期待します。
▼ベストのオーダーで臨んだが 桑田はよく辛抱したんだけどな…。 試合後の原のコメント ベストのオーダーって、現状ではこれがベストなのか・・・?
242 :
:02/05/24 23:07 ID:dWDhqsQl
45試合で1−0勝ち2、1−0負け2 ちょっと多すぎない?? やっぱり、新ストライクゾーンの影響かな? 今日の黒田あたりは・・・
>>242 新ストライクゾーンの恩恵を受ける投手はうちにはいないのかな?
244 :
:02/05/24 23:09 ID:dWDhqsQl
連敗っていつ以来?????
245 :
名無し募集中。。。 :02/05/24 23:09 ID:/gzp71Hk
上原は4年間で3回しか完封がない 明日の広島先発にもよるけど、4・5点の勝負
福井だろうが斉藤だろうが誰を使おうが クリーンナップがノーヒットじゃさすがに 勝てんよ。ここ5試合の成績。 松井.222 高橋.000 江藤.166 明日も貧打で鬱な試合になるのかね。
247 :
:02/05/24 23:10 ID:dWDhqsQl
>>242 4試合のうち3試合は桑田絡み
>>243 上原・河原くらい
他球団の方が多い。
五十嵐とか、バンチとか…
>>245 高橋建なら崩れる時はとことん崩れるから可能性はある。
長谷川だったら4.5点取るのは厳しいかも。
高橋建には昨年松井と高橋は井川以上に苦戦してるぞ
>>249 高橋は今の状態じゃ未だ1安打しか打ってない高橋建でも
カモの川上でも同じだから…松井は辛いところだな。
けど、今日だって黒田とはすごく相性良いはずなのにアレだったから
数字じゃわからない!…と思ってみる。
251 :
名無し募集中。。。 :02/05/24 23:16 ID:/gzp71Hk
上原は金本や前田との対戦成績が悪いから、打線が打ち勝つしかない
上原は金本にここ2年間で6割以上打たれ放題
253 :
:02/05/24 23:18 ID:dWDhqsQl
まじでチーム状態悪い・・・ 突然の雷雨で中止を期待!!
高橋見てると山崎武を笑えない
255 :
質問 :02/05/24 23:20 ID:Zjyl3Y2E
256 :
:02/05/24 23:20 ID:dWDhqsQl
ageてしまいました。済まぬ。 そろそろビッチャーでなくて打ち勝たなくてはね。 マジで、2桁得点とか・・・ 少なくとも條辺は明日使えないので・・・
>>253 初戦を落としたのだから明日はやりたい。
3連戦で一つは取らないと。
上原が防御率ぐらい抑えるとして、今の打線が3点以上取れるかというと…
258 :
:02/05/24 23:23 ID:dWDhqsQl
>>257 二死と江藤は1週間に1試合くらいしか打たないからね・・・
260 :
代打名無し :02/05/24 23:25 ID:fQPJPJak
>>259 1週間に1試合ということは、約20打席弱にヒット1本ということか?
そんなプロがいるか、馬鹿
261 :
天の声 :02/05/24 23:26 ID:+Pl/E78K
仁志よ、初級の甘い球振ってくれ 監督およびコーチよ、川相以外のバントは極力避けてくれ。例えピッチャーでも
262 :
代打名無し :02/05/24 23:26 ID:fQPJPJak
>>258 要約すると、桑田った人望が無いということですね。
桑田が投げると打つ気がしなくなる。あほですね
264 :
代打名無し :02/05/24 23:29 ID:/MlvoaVK
>>262 お前の友達の少なさよりはマシだから、心配するな。
265 :
:02/05/24 23:29 ID:dWDhqsQl
>>259 今の巨人のバッターはみんなそうなりそうで・・・
もう梅雨入りというか、W杯が気になってどうしようもない状態
なのかも?
仁志、元木辺りは「サッカーが気になって・・・」と漏らしていた
ことも過去にあったし・・・
266 :
代打名無し :02/05/24 23:29 ID:HchjmYEX
>>257 3点はムリですね
内野フライがHRになる箱庭ドームならともかく、
外野フライがHRになる広島球場では
ムリムリムリムリ
ムリムリムリムリ
ムリムリムリムリ
ムリムリムリムリ
ムリムリムリムリ
ムリムリムリムリ
ムリムリムリムリ
ムリムリムリムリ
ムリムリムリムリ
ムリムリムリムリ
ムリムリムリムリ
ムリムリムリムリ
267 :
代打名無し :02/05/24 23:30 ID:HchjmYEX
永池は下で4番を打っていたんだよね。 彼って4番タイプではないのに打つって事は、それだけ若手野手の層が薄い?
269 :
代打名無し :02/05/24 23:35 ID:RdIYa/Oi
箱庭ドームの飛ぶボール&空調でのHR量産なんとかしてくれ It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park! It's a small park!
270 :
2ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ :02/05/24 23:35 ID:/pIcRbB9
カプファソでスマンのだが 今日の代打キヨマーってGファソから見てどうなの? てっきり元木に代えて清原と思ったのに 江藤要らないなら返してくれ
272 :
代打名無し :02/05/24 23:37 ID:PR73TxPK
>>265 >仁志、元木辺りは「サッカーが気になって・・・」と漏らしていた
>ことも過去にあったし・・
サッカーを気にするDQNな選手がいるなんて。
DQNなチームですね
ファンも選手も
必死になってageてる人、 カキコは読み飛ばされますよ
>>271 元木に送らせるんなら、清水に代打川相→送りバントで
元木のところで清原がいいのではって実況板でも出てました。
276 :
代打名無し :02/05/24 23:39 ID:JeRJkWMR
>>271 江豚はかぷに返却。江豚は廃棄。江豚は華がない。
それもあるが、丁寧に投げているせいで間が非常に長い。>桑田 今日も1−0の試合とは思えないほど長かった。 あれはベテランの味と言えば味なんだが、 野手のモチベーションを考えれば援護はそれほど期待できない。
278 :
代打名無し :02/05/24 23:42 ID:GKNATG93
まあ投げ急いで点を取られるよりは百倍マシだからなあ。 桑田の時は、という気持ちで野手が奮起してしっかり攻めてくれれば 勝ち星も増えるでしょう。この調子が夏まで持つかは?だけどね。
280 :
271 :02/05/24 23:44 ID:ekEPOkA0
>>274 その実況版の案だとおもったんだけどね
いくら調子悪いとはいえ、4回目の江藤の方がずっと怖かったよ。
でも、このスレでも原の采配にあんまり不満はないみたいだね
広岡曰く「清原は元木の所で代打 江藤は内容は悪くなかった」
桑田が勝てないのは松井が悪いと言っても過言ではない
>>280 新人監督っぽいミスは結構目立ってるよ。
策に走りすぎてるというか。ただ、このスレでは原批判は雰囲気的にしにくい。
松井ってヒット打っても文句言われるけど 清原って四球選んだけで大絶賛だよな
>>271 江藤はいるですよ。
正直あの采配は自分としてもどうかと。
それに仮に広島に帰ってもあんましファンは歓迎してくれないのでは・・・・。
むしろ「ノコノコ帰ってくんじゃねぇ!」って罵倒浴びせられませんか?
>>285 と言うか現時点では新井>>>>>江藤だと思う
>>284 それだけ松井は求めらてるものが大きいんすよ
清原はまだ打てばもうけものみたいな所がある
(今の状態抜きにして)
相手投手に与えるプレッシャーは 今日3打席抑えてきた江藤よりも 良かった時のイメージが残ってる&圧倒的な迫力のある 今年初対戦の清原ってほうがきついと思うから 面白い采配だ、と思ったよ。 さらに後ろには松井が控えてるし。
>>289 松井が打ってれば采配大当たりだったんだが…
井川の時のような事はそうそう何回も起きない、ということか…
清水に代打川相バントで次キヨはあまりに駄策 っていうかこれって清原の状態が万全で、それだけ 清原に期待できるっていうことを前提に考えてない? 清原は万全でなく、しかも復帰後2打席目。ヒットを 求めるのはあまりに短絡的。それよりもチーム1高打率の 清水にヒットを求める(1塁は鈴木だからゲッツーはなり にくい)。凡打してもバントさせて、1塁を空白にして 清原を出して、ビビリ四球狙いにいく。んで4番松井で 勝負。この意味で今日は何も問題ない。
3打席目だったな。
確かに、松井に落ち合いのような器用さがあればと思わないでもない。 が、あの不器用こそ松井だ、とも思う。
>>247 縦に割れるカーブ持ってる桑田・岡島は有利でしょ。
9回の場面はエンドランでフライ上げてしまった 清水にも問題はあるな まあ清水は今までの貢献度高いんで1つのミスぐらい全然許せるけど
ところでヨシノブと二死たんは許せますか?
>>297 ヨシノブは4月の好調と松井に次ぐ殊勲打の数でまだ・・なんとか・・
ぎりぎり・・どうにか。。。。
二死たんは守備の良さを差し引いてもそろそろ…
>>297 二死よりも鈴木をセカンドで使って欲しい
敵ながら黒田の剛球は見てて気持ちがいい。 あの球威があればフォークは不要だと思うが。というか、投げてほしくない。 一発食らってもストレートで押しまくってほしい。 って、Gファンが言うのは身勝手だな。
>>300 剛球だけならうちにも小野がいるけどね・・・
黒田はいい投手だけど、フォークが無ければあの直球は ポコポコ打たれるぞ。序盤にフォークをたっぷりみせたから 詰まってくれる。
>>297 確かに鈴木を起用してみるって言うのも面白い
清水との足を絡めた攻撃をみてみたい
それに仁志は先の見えた選手だから、今の内に鈴木を使うのがいいかもしれない
ところで2番辺りで永池を起用ってどう?
>>303 高橋を5番で使うならいいかも知れないけど
個人的には十川にがんばって欲しい
今思えば桑田を阪神相手に投げさえておけば良かったかな? 2連勝したことで余裕があったかもしれんが、そういうスキを見せると 今後やられるかもしれないしね。 でも今日は向こうが良すぎたってことで、でも向こうが良いときにこそ 捨てゲームというか、いろんな投手登板させられるチャンスでも あるわけだし。
先が見えた、って・・・ それじゃベテランは誰も使えない。 そりゃイキのいい若手、例えば斉藤がセカンドならレギュラーにしても いいかな、と思うが一軍の投手に全くついていけてない鈴木や十川は 今の時点では問題外だ。
307 :
代打名無し :02/05/25 01:59 ID:2XVY4nST
ワズの代わりが、南?なぜ? ワズの代わりは鄭だろ。 2軍での成績を考えれば・・・ 南 投球回数 5 防御率 7.20 鄭 投球回数 19 防御率 0.95 鄭は、今上に上げなかったら、 もう、使うチャンスないんじゃない?
確かに、ミンテの冷遇ぶりは何かあるとしか思えない。 決して好きな投手ではないが、頑張ってるのを認めないのは気の毒だ。
ミンテは先発でつかうんじゃないかなぁ? それまで南は思い出作り?
南は入来を上げるまでの 敗戦処理要員に過ぎないから 良いんじゃないの
>>305 今後やられるかもしれない、と言うが
阪神戦は他の球団に比べてほとんど押されてるイメージがあるぞ。
それを考えれば、2つ勝ってもうけものだったと思う>阪神戦 で、ワズで捨てて、桑田をカモにしてる広島戦に持ってくるのは しごく当然の選択。
>>307 それこそ、南はワンポイント、もしくは敗戦処理という証では?
武田を二軍と入れ替えながら先発させたり、
前回先発のソンミンを二番手に使ってたように、
先発は人数足りてると思うから。
>>308 >>309 ミンテは今月頭に足に怪我して、それがまだ完全じゃないんだって。
報知の記事か、球団の2軍情報にそうあった。
5月17日の報知 《ワズディン》 右腕上部の痛みで登録を抹消されてから、 ジャイアンツ球場の全体練習で初のキャッチボール。 「あさって(19日)、ブルペンに入る。ローテーションを 1回飛ばせば問題ない。次はタイガースだ」とニヤリ。 これから考えればワズの阪神戦の登板は予め決まっていた。 2つ勝ったこととは全く関係ない。 その日の勝敗で次の日の先発入れ替えるようなことするわけない。
生まれた時から巨人ファンです。 が、今日は言わせてもらいます。 桑田の時、ええかげんに点とったれよ! ほんま、冷静になられへんっちゅーねん! ええかげんにせいよ、ぼけ!
おはよう。 桑田のときは援護がないな。 粘り強く投げてたけどな。 少し縮まったが阪神は今日から苦手中日戦。 どうなることやら。
>>319 ニヤりん
おはよう。
桑田はめでたく防御率トップに踊り出ました・・・ウァァァン!!
桑田は確かに点数は取られないんだけど、
ヒットや四球でランナーを背負う場面が多いから
野手がリズムを崩しているという話が・・・
>>320 思うに、いつもニヤリに挨拶してるやつって同じやつだろ。
コテハンにしたら?
桑田はリズム悪いからな。
粘投タイプは常に援護無しとの戦いだネ。
横浜の三浦にも同じことが言えるんだヨ。
323 :
代打名無し :02/05/25 08:40 ID:4HONVCbD
二岡はまだ出れないのか? 江藤は豚。
324 :
代打名無し :02/05/25 08:54 ID:5rvrbIUB
>>322 強力な打線をバックにしながら
勝てない桑田の方がもっと悲惨(泣
>>323 何気に二岡も阿部、清水をホームに返すポイントゲッターだったからね・・・。
ベイの三浦って粘投タイプか?
>>326 あんまりそういう印象ないな。
ただ、一本ヒット出たぐらいで崩れる投手でもないけど。
三浦、長期離脱はせずにすんだのか。
番長抜けたら、横浜終わっちゃうからな…ま、良かった。
三浦、まだまぶたの上で良かった。 目だったら最悪じゃん
重量脱線て
阪神に橋本が入ったのか。エバンス出番無かったからな。 いいトレードっぽいね。 また投手陣が厚くなるのか・・・・・。夏場も乗り切りそうだ。 うちは原采配のほころびが目に付いてきたな。 前から打線いじりすぎと気にはしていたのだが・・・。 テストするなら今のうちということなのだろうが。
今日のオーダー 7清水 6元木 3江藤 8松井 5福井 9高橋由 4仁志 2阿部 1上原 どう?
俺なら 7清水 6川相 2阿部 8松井 3江藤 9高橋 5福井 4仁志 1上原
(゜∀゜)アーヒャヒャヒャヒャ!!
>>336 いや、7番とかにするぐらいなら思い切ってクリーンアップにした方がと思って。
W杯では5番打ってたし。まあ、現実的には8番だけど。
二死は要る。他に打てるセカンドがいるならともかく。
今日メルビンにがんばって欲しいですか?
永池もいいんじゃない?
二岡の怪我がムカツクな。 せっかく不動の2番が出来たと思ったらこれだからな。 そして戻ってきたら調子落としてて、淡白打撃 繰り返すんだろうな。
今日の予想スタメン 7清水 6永池 9高橋由 8松井 5江藤 3斎藤 4仁志 2阿部 1上原
344 :
代打名無し :02/05/25 16:26 ID:14eQAMfR
相変わらず代走名無しは馬鹿ですw 今日の先発は高橋。 よって斉藤の出番はない。 よしのぶ、江藤の打順も逆だ。 1日で変えるのなら変更などせんわ。 もっとあたまつかえや
hannsinnkachiyaga,ta
347 :
代打名無し :02/05/25 16:29 ID:14eQAMfR
それと鈴木セカンドって言ってるやつも馬鹿。 セカンドへたくそで 常時出場しても2割打てるかわからんバッターに何を期待するw 今の巨人で二死より上のセカンドはいない。
348 :
代打名無し :02/05/25 16:31 ID:AdqMmImR
阪神勝ちやがった
349 :
代打名無し :02/05/25 16:32 ID:14eQAMfR
さて問題です。 どちらかを落とさないといけなくなりました。 あなたならどちらを落とす? 1.防御率1.70、2勝4敗の桑田。 2.防御率3.00、6勝2敗の上原。
>>349 どんな状況になればそんな選択をしなきゃならなくなるというのか。
351 :
代打名無し :02/05/25 16:35 ID:14eQAMfR
>>350 このスレには上原おとせって言うやつが多いからw
352 :
代打名無し :02/05/25 16:36 ID:s0i5RRCx
>>349 工藤も入れてやれ
防御率2点代で、3勝4敗だぞ
353 :
代打名無し :02/05/25 16:36 ID:WznD+z4p
桑田は防御率1位。
354 :
代打名無し :02/05/25 16:38 ID:f20SxRiT
工藤もこのまえ、7回まで見方が全然打ってくれなくて アボーンされかかったんだよな(涙
355 :
代打名無し :02/05/25 16:38 ID:14eQAMfR
それと6月は投手4人ほどで回せるため。 入来、工藤、ひさのり、上原、桑田 5人もいらないんだよなあ
>>351 多いか?
文句を言う奴は多いと思うが、落とせとまでは言ってないと思うが。
つーかsage進行に協力を。
sageて
358 :
代打名無し :02/05/25 16:40 ID:14eQAMfR
防御率1位でも勝てなければ意味なし
上原はここ2年広島相手に好投したの見たことない 金本、前田に一発浴びて炎上ばかりしてる イメージしかない
矢野帰ってきてムーアよくなったみたいだね。 おそろしいほどSSSだっけ?がきれまくっていた。 あのピッチングをされると正直つらい。 うちごろのボールが実は外に逃げるんだもんなぁ。
361 :
代打名無し :02/05/25 16:42 ID:p5v1JYPH
>>355 上原が中6日じゃなければ投げたくないんだって原にいったらしいよ。
だから4人で回すのはトウテイ無理
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 巨人 0 3 0 0 0 1 0 0 0 4 西武 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 勝 : 三浦 負 : 石井 本塁打:堀田6号ソロ(巨) 巨人 4-0 西武 対西武:3勝3敗0分(通算:19勝13敗1分) ▼投手リレー 三浦→河本→西山(小田、加藤) 三浦カッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! って、相手投手の石井って石井貴か?
364 :
代打名無し :02/05/25 16:44 ID:r1vq30os
去年は100球以上越えたら変えてほしいとシゲヲと契約していたらしいな。 シゲヲはその事を忘れて、ときたま上原が憤慨していたらしい。
365 :
代打名無し :02/05/25 16:45 ID:14eQAMfR
>>361 上原当番は土曜日なので十分回せます
日程見た??
366 :
代打名無し :02/05/25 16:45 ID:14eQAMfR
登板ね
368 :
代打名無し :02/05/25 16:47 ID:14eQAMfR
加藤はようやく怪我癒えたか よかった
371 :
代打名無し :02/05/25 16:52 ID:14eQAMfR
今日は福井を起用して欲しい
373 :
:02/05/25 16:58 ID:8dF9XIdZ
374 :
代打名無し :02/05/25 17:14 ID:WznD+z4p
www.asahi.com/obituariewww.asahiwww.asahi.com/obituaries/update/0525/002.html.com/obituaries/update/0525/002.htmlswww.asahi.com/obituaries/update/0525/002.html/upwww.asahi.com/obituaries/update/0525/002.htmldate/0525/002.html
>>351 このスレで上原落とせって言ってる奴一人だよ
376 :
代打名無し :02/05/25 17:33 ID:WznD+z4p
上原最高
>>363 カトケン復帰したかー。よかったよかった。
投手の実力は防御率で判断するべき 勝ち負けなんて相手投手と味方打線次第 所詮巡りあわせ 桑田と上原のローテが逆だったら 桑田の方が勝ち星稼いでた
二死スタメン落ち 1番(左)清水 2番(遊)川相 3番(一)江藤 4番(中)松井 5番(右)高橋 6番(二)元木 7番(三)福井 8番(捕)阿部
>>379 二死タンついに・・・・・・
無理もないけどさ。
本当はヨシノブも休ませた方がいいと思うけど
今日(・ ε ・)休むんだね いたいんかな
二死でトレードしよう
383 :
代打名無し :02/05/25 18:08 ID:K8G7ixA1
>>378 どちらがチームに貢献してるかで判断すべきだと思うけどね。
ちなみに1.70と3.00かなーーり離れてるように思うけど
1試合でみれば2点と3点1点しか違わないんだよね。
それに点を取ってくれるかとってくれないかもその投手によると思う。
上原はテンポがいい桑田はかなりテンポが悪い。
これも影響してると思うけどね。
(#゚〜゚)<スタメン外されたんじゃないんだからネ! ちょ、ちょっと体調崩したので休ませてもらうんだヨ。
>>383 テンポは全くとは言わないが余り関係ないと思う
例えば98年の桑田は防御率4.08
この年の桑田は被安打も多く今年よりテンポ悪いぐらいだった
でも毎試合援護点が多く16勝
巡り合わせなんだよ
二死タンは守備固めで十分 2割しか打てないんじゃね・・・
387 :
代打名無し :02/05/25 18:24 ID:K8G7ixA1
98年はテンポよかったぞ。
388 :
代打名無し :02/05/25 18:27 ID:K8G7ixA1
四球とかも少なかった
キンタマが打ったよー
>>387 四球は少ないが被安打多すぎ
球持つ時間も長いし今年よりテンポ悪く感じた
初回から3ランってテンポもクソもないよ。 上原が投げると打つ。
392 :
代打名無し :02/05/25 18:43 ID:K8G7ixA1
被安打が多いからと言ってテンポが悪いとはいえないけどね。 球持ちははっきり言って今年が長い。
二死タンばっさりスタメン落ちさせるタツノリマソセー
なんか上原が勝つとむかつくな 桑田に勝たしてやれよ
今日は上原だから20分開始でも放送枠枠におさまりそうだ
>>392 う〜ん98年テンポ良かったかなあ?
まあこればっかりは映像残ってないんで
時間計ったり出来ないから主観で話すしかないからな…
まあいいやそれならそれで
397 :
代打名無し :02/05/25 18:53 ID:5rvrbIUB
>>393 仁志はオフにさんざん首脳陣批判した
挙げ句メジャー移籍を表明
・・・するもどこからも相手にされず人知れず
横浜に移籍するに100万ビッグマウス
399 :
代打名無し :02/05/25 19:05 ID:K8G7ixA1
やった!よしのぶが打った!松井も打って欲しい。
歯茎マンセー
うれしそうに打って走るからだよw
405 名前:反転石 :02/05/25 20:13 ID:NB33fiR7 ロペスこええなあ 406 名前:反転石 :02/05/25 20:13 ID:NB33fiR7 一発は勘弁 407 名前:代打名無し :02/05/25 20:15 ID:b32GFWSd 前田がHRだな 408 名前:反転石 :02/05/25 20:15 ID:NB33fiR7 川相氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 409 名前:反転石 :02/05/25 20:15 ID:NB33fiR7 ここで安全牌@得点圏かプ 410 名前:反転石 :02/05/25 20:18 ID:NB33fiR7 フォークで三振タイガースだなプ 411 名前:反転石 :02/05/25 20:18 ID:NB33fiR7 バカじゃねぇの?鰻犬? 412 名前:反転石 :02/05/25 20:19 ID:NB33fiR7 はい、得点圏でまた打てないブチ駄 邪魔崎に継ぐ邪前田ですねプ 413 名前:反転石 :02/05/25 20:20 ID:NB33fiR7 サカーみよ 414 名前:反転石 :02/05/25 20:20 ID:NB33fiR7 おっ、天皇陛下かい
05 :反転石 :02/05/25 20:13 ID:NB33fiR7 ロペスこええなあ 406 :反転石 :02/05/25 20:13 ID:NB33fiR7 一発は勘弁 407 :代打名無し :02/05/25 20:15 ID:b32GFWSd 前田がHRだな 408 :反転石 :02/05/25 20:15 ID:NB33fiR7 川相氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 409 :反転石 :02/05/25 20:15 ID:NB33fiR7 ここで安全牌@得点圏かプ 410 :反転石 :02/05/25 20:18 ID:NB33fiR7 フォークで三振タイガースだなプ 411 :反転石 :02/05/25 20:18 ID:NB33fiR7 バカじゃねぇの?鰻犬? 412 :反転石 :02/05/25 20:19 ID:NB33fiR7 はい、得点圏でまた打てないブチ駄 邪魔崎に継ぐ邪前田ですねプ 413 :反転石 :02/05/25 20:20 ID:NB33fiR7 サカーみよ 414 :反転石 :02/05/25 20:20 ID:NB33fiR7 おっ、天皇陛下かい 415 :反転石 :02/05/25 20:23 ID:NB33fiR7 鈴木ねぇ。中山だせや 416 :反転石 :02/05/25 20:25 ID:NB33fiR7 惜しい!
418 名前:反転石 :02/05/25 20:30 ID:NB33fiR7 うーん最高のセンタリングだったんだがなぁ・・・
419 名前:反転石 :02/05/25 20:32 ID:NB33fiR7 何回コーナやってもだめだろ 420 名前:反転石 :02/05/25 20:32 ID:NB33fiR7 アレ糞
421 名前:反転石 :02/05/25 20:36 ID:NB33fiR7 スピードが違う、だめだこりゃ
426 名前:反転石 :02/05/25 20:40 ID:NB33fiR7 バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪ バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪ バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪ バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪ バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪ バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪ バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪ バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪ バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪ バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪ バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪ バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
410 :
代打名無し :02/05/25 21:05 ID:psJdZ8iO
ヽ ノ `ヽ r´ ヾ ソ ~ヽヽ U /ノ ヽノ .∧_∧ -´⌒二⊃ ( ´Д`) ⊂二⌒丶 _ソ. (つ岡島つ ヾ__ 人 Y し (_) もうだめぽ
よかった! 上原の勝ちが消えた
読売弱いなw
464 名前:反転石 :02/05/25 21:18 ID:NB33fiR7 大炎上
朧 ◆N.7liEXU はDQN煽り厨です。 完全無視で対応しませう。
負けたんだw
最悪の負け方・・・ 今日は監督のミスと言われてもしょうがないな。
腹の糞采配が上原の勝ち星を消したわけだが…。 7回で交代決まって単価なぁ。
も¥う¥だ¥め¥ぽ
阪神と0.5差・・・
421 :
代打名無し :02/05/25 21:47 ID:K8G7ixA1
1.0です
いや0.5だよ はぁ
条辺は日火水金土で1週間で5試合か・・・ 確実に潰れるよ・・・
明日には上下入れ替わった0.5になるよ。
俺は決して原ヲタじゃないけど(むしろ原ヲタは勘弁なくらい) 今までの上原見ている限りではあのまま引っ張るより岡島→河原 の方が万全と思った気持ちは良く分かるよ。 ただ今日の上原は今までとは違い、8回もいけたと思う。 そういうわけで続投ミスには変わりないんだけどね。 今日に関して言えば今日の上原まで信用できなかった原が悪いし 原を信用させる事のできなかった上原も勝ちを逃してしまったのは 仕方なかったのかもしれん。 上原は今日のような内容の投球を続ける事で首脳陣の信頼を得る事も 今後の課題になるだろうね。今日は可哀相だったけど。
継投は鹿取がしてるんじゃないのか?
原さん、普通に野球やろうぜ
もしかして上原って阪神に弱い投手になったのかも、今年は阪神線以外はそれほど打たれてないし 今日は球威もそこそこあったし調子上向きか・・
上原は早めに見切ったくせに、岡島を見切るのは遅すぎた。 暴投で1点やったとこまでは我慢できても、その後の四球で 普通は代えるだろ。 今日は條辺を使いたくなかったんだろうが・・・
今日に関しては上原を代えなくて打たれても 継投ミスと言われそうだな。 信頼できる中継ぎ不足が後になるほど深刻になりそうだ……。
>>431 中継不足だよね。先発に完投任せきれる投手が少ないぶんなおさら。
(上原、尻などは完投できる体力はあるが、今日のように信頼を
得られずに僅差じゃ任せてもらえない)
岩瀬のような化物級とまではいわんが、信頼できる中継がほしい。
真田と河原のダブルストッパーというのはどうだろう
上原が投げていても打たれて負けていたと考えれば楽
高橋由は広島のスパイ
>>433 真田は先発要員として育てているから今のとこはありえないと思う。
>>436 そうかな?真田のあの強心臓はストッパー向きだと思うけど
高橋由引退へ
柏田の早期復帰が必要だ。まだなのか
南がどの程度使えるかが気になる。 去年みたいに出てきては打たれて二軍逝きってのは嫌だぞ。
高橋由引退へ
442 :
:02/05/25 22:55 ID:j9RCRDYi
>>265 またまた、巨人は・・・
裏でサッカー見てておろそかになったんじゃないの?
仁志スタメン落ちも、松井・元木のノーヒットも、
巨人がすみ3で終わったのも・・・全ては・・・
サッカーの日本戦程度で逆転負けされているのでは、6月心配だ。
443 :
:02/05/25 22:56 ID:j9RCRDYi
松井、今日も4−0でここ6試合の打率が2割をきる。 ⇒阪神に逝ってよし。 ⇒このままではタイトルどころか、3割、30本、100打点どれもできない。
444 :
:02/05/25 22:57 ID:j9RCRDYi
昨日、あんな負け試合で條辺だすから今日苦しむんだ! 條辺、岡島はもっと慎重に使用すべき。
445 :
:02/05/25 22:59 ID:j9RCRDYi
開幕以来の3連敗・・・ 大敗 惜敗 逆転負け … 負けの3大要素を全て出した、最悪の負け方。 ともかくは明日だ。 相手は投手いないし。(中4日の長谷川ならありがたい)
高橋由阪神へ
447 :
:02/05/25 23:05 ID:j9RCRDYi
今日はさすがに歯茎可哀想だと思ったけど、もしあのまま続投させて 打たれても原バカジャネーノとか言ってただろうしな…。 ま、今日は由伸のホムラン拝めただけ良かったよ。
>>448 これを機に調子取り戻してくれるとありがたいが。<ヨシノブ
高橋由引退へ
451 :
:02/05/25 23:18 ID:Y+u370qZ
明日の先発は? 日曜だから…ヒサノリか?
>>448 あのまま続投させて打たれた方が上原の株をますます下げてしまったろうし、
今日はもうしょうがないな。岡島、條辺だっていつもは抑えているんだしさ…
完投できない(任せられない)投手は中継、抑えにすべて託すしか
ないわけだし。今まで岡島、條辺に助けられた事もあるんだしね。
俺も今日は由伸のHR見れただけで良しとするよ。
本当に6月になったらまた復活しそう、と希望持てた。
>>448 そうかな?今日は続投で文句出ることはなかったと思う。
それで上原が打たれたら、上原が叩かれただけじゃない?
455 :
代打名無し :02/05/25 23:28 ID:xek+U3Qd
しかし今日の前田は敵ながら凄いと思った、キヨ並に投球よけなかった 金本の気迫も凄かったし、広島球場での試合はこういう逆転劇覚悟してるんで しかたない、用は後に引きずらないこと、ヤクルトの石井 五十嵐も中日戦 で逆転食らってたし全部完璧に抑えるのは無理 中継ぎはよくやってるよ。
高橋由引退しろボケ
457 :
代打名無し :02/05/25 23:30 ID:TU+Cz5BS
ラック
今日の継投についての原のコメントはない?
高橋由引退へ
460 :
代打名無し :02/05/25 23:33 ID:TU+Cz5BS
かっこいい
461 :
:02/05/25 23:35 ID:Y+u370qZ
>>457 ラックではなく、アンラックだろ。
>>455 勝ちパターンリリーフの失敗は今季初かな?
ヤクルトは五十嵐−石井で2度、高津でも2度あるし、
中日も岩瀬が打たれた(開幕直後のG戦)のがあったし、
阪神も、福原が来る前に結構あったし、広島・横浜は論外。
巨人だけが順調すぎていた。
この3連敗は、W杯期間中に勝ちすぎて野球人気離散を防ぐ、
いい負けなのかな?
最大2.5開いたゲーム差が0.5にまで迫ってきたし・・・
貯金1桁の9・・・
つーか,前田のあの大ファールは思わず笑った。 お前は岩鬼かって。(w
463 :
:02/05/25 23:39 ID:Y+u370qZ
足の状態悪くても、3連敗したらさすがに清原の出番だろ・・・ 理由 ・松井が不調、5番にやはり清原いないと・・・ ・人工芝より土の方が・・・ 一頃のベイスターズやロッテではないけれども、今の調子だと 10連敗以上の長期連敗もありうる。今後の対戦カード・先発投手を 見ても。
阪神は上手いこと橋本をさらっていったんだな。 まあ、うちはエヴァみたいな丁度いいトレード要員がおらんのだが。 岡島と柏田と・・・あと左誰かいたっけ?
はっきり言って、条辺も岡島もボールは去年より悪いのに 不思議に抑えていたので、いつかこういうことが起きると思っていた。 首位だけど、あまりチーム状態はよくないね。今年はチーム打率は いいけど、新ストライクゾーンの影響か得意の四球で一発コンボが ないので相手投手の出来がいいと崩せない。清原の復活と松井、高橋の 復調まで当分、我慢が必要そうだ。
清水が一番で固定できて足も使える。若手が出てきてる。先発が安定してる。 阿部が成長してる。河原が魔神と化している。 いいバランスのチームが出来上がるための要素がどんどん今年出てきてるのに、 長打がイマイチだから結局はただのこじんまりとしたチームになってってる気が するよ。原の路線は間違ってないけど、前監督の弊害だな。 本当は松井高橋清原江藤のうち二人もいれば十分に恐ろしいはずなんだけど、 他所が四人いる事に慣れちゃったから一人でも欠けりゃ楽そうにやってる。 ウチもそうなんだよな。今年は斎藤5番に入れたりしてそこらへんからの 脱却を図ろうとしてるけど、少なくとも今年は勝とうと思ったらキヨにまた 頼らなきゃいけないんだろな。
467 :
:02/05/25 23:57 ID:Y+u370qZ
>>465 チーム打率はよくない。
.269
阪神.273 広島.272 についで3位。
特に今週は貧打続きがた落ち。
W杯でサッカー注目しているときに復調してくれれば・・・
ただ巨人には
>>442 のくせがあるから・・・
巨人ファンから見た一番の強敵ってどのチーム?
ヤクルトかね。
>>466 >前監督の弊害だな
.。゚+.(☞ฺ◉ฺ∀◉ฺ)☞゚ฺ+.゚ソレダ!!
しかしセゲヲ亡き後(;´A`)が活き活きと打ちまくる姿は見ていて涙がこみあげる。
高橋由引退へ
>>468 阪神。
しかしクラッシャーのいるヤクもあなどれん。
>>468 ヤクルト。圧倒的強さは感じないけど大崩れしなそうだし。
こういうチームって土壇場の混戦から抜け出すのが上手い
よね。
475 :
神ファソ :02/05/26 00:33 ID:SK+JvWLJ
>>474 ヤクルトが土壇場の混戦から抜け出すのに
これまで大きく貢献してたけど、今年はもうちょい善戦してくれるはず。
あんな不人気球団に優勝されても球界にプラスにならないから、
おたくとうちでマッチレースしたいね。
ヤクルトは試合巧者だよなぁ。優勝経験者が多数いて 勝ち方を知っている。阪神は勢いなどの+αがなけりゃ優勝までは 届かないよ。 ここ10年はヤクルトファンが一番美味しい思いをしただろうな。
やっぱ広島が怖いよ。 打線の勢いは凄いし、 黒田が帰ってきて投手陣も整備されつつあるし。
正直、今の時点では1チームを除いてどのチームも怖い。 恐らく7月くらいにはこの均衡もだいぶ崩れると思う。 それまでは1、2位をうろついてれば良いよ。
>>479 明言は避けますが、そうです。
何だかんだ言って三浦にも★つけてるし
吉見もこないだ打ったから去年の藤井
みたいにカモにされる事もなさそう。
オールスターまではこのままなんじゃないの? とりあえずウチはケガ人が戻ってこないことには 抜け出せない
上原、7回の2三振はアウトコース低め一杯のストレート。 これが投げれるようになれば、いよいよ完全復活かも。
483 :
:02/05/26 02:07 ID:o4ujEvM0
上原はストレートの威力とコントロールさえ戻れば復活です。
>>483 …それ、全部戻すのが大変という罠、では?
もう上原は阪神戦に投げさせるのやめようぜ、カモられてる気がする
おはよう。 昨日は勝てる試合だったな。 ムーアが初完封したよ。 0.5差だな。 何とかついて行きたいよ。
まあ三連敗したら勝てるジンクスあるしな。
鈴木の盗塁失敗ゲームセットあたりから 強攻策が目立って、失敗も多くなっている気がするね ランナー進められないどころかゲッツーも多いし。 ちょっといい気になり過ぎてたんじゃないのか。
上原交代は、替え時より斉藤の打席を作りたいために見えた。 代打策としては成功して斉藤は塁に出たわけだが、 今年の上原と岡島條辺じゃかなり差がある。 エアポケットが5、6回と続いたのが懸念材料かもしれんが、 昨日の上原はストレートが走っていた。 次の原日記が重要だな。昨日の采配に触れないくらいなら、 自画自賛日記はやめたほうがいい。
でも5回の前田の一発があった 大して落ちないフォークを完璧に持っていかれたからな 続投させたとしても上原ならどうだったかなぁとは思うが
494 :
代打名無し :02/05/26 09:00 ID:GlKSZol0
______ /:::::::::::::::::::::\ 『陽平 ◆t.z8kJOQ 』 /::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::::::: | |::::::::::::::: ∪ ⌒ ⌒) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::( 6:: ` ´ | < AAばっか貼るな!このヒマ人が!! ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) | 荒らしには報復を!!! / ∵ ー 丿 \______________ /\ U ___ノ / .\ ____ノ\ 荒らしは放置という2chの鉄則に真っ向から逆らうリアル厨房。「陽平さんも \______ノ .\ 高学歴ですよね!」とG-BOYに訊かれても答えられないピュアな一面を持つ。
こないだの阪神戦の初戦で代打斉藤で当たってから、 策を弄し過ぎの感はある。
498 :
狂巨病患者 :02/05/26 10:32 ID:q/d4F1v7
( ´σ`) オカジー御乱心 昨日の自作自演劇場お見事ですた。 あとは「マツイ日記は知っている」 のような雰囲気でお願いすます。
昨日は継投ミスでしたね。 それにしても代打先頭打者で塁に出た斉藤は凄いと思う。
昨日のは策を弄し過ぎというか、逆に型にはめようとしすぎた感じ。 好調の上原を代えたり、ヘロヘロの岡島に1イニング投げ切らせようとしたり。 原のコメントにはちょっとガッカリ。失敗したときはいつも「これが ウチの戦い方」で逃げてる気がする。自分のミスを認めないんじゃ誰かさんと変わらない。 まあ、求心力の維持のためには仕方ないのかな。
502 :
501 :02/05/26 12:00 ID:bhNU9rkg
504 :
代打名無し :02/05/26 13:18 ID:rJQMAyw7
______ /:::::::::::::::::::::\ 『陽平 ◆t.z8kJOQ 』 /::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::::::: | |::::::::::::::: ∪ ⌒ ⌒) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::( 6:: ` ´ | < AAばっか貼るな!このヒマ人が!! ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) | 荒らしには報復を!!! / ∵ ー 丿 \______________ /\ U ___ノ / .\ ____ノ\ 荒らしは放置という2chの鉄則に真っ向から逆らうリアル厨房。「陽平さんも \______ノ .\ 高学歴ですよね!」とG-BOYに訊かれても答えられないピュアな一面を持つ。
>日本テレビ放送網御中 お願いですから、巨人ファンのために「巨人中毒」を打ち切ってください。
斎藤いいね。どうにかしてスタメンで使えないか・・・・。 エトンは今使っておかないと夏の爆発がないような気がするw 俺が恐いのはヤクルトだよ。目立たないけど(失礼!)なにげに上位にきて最後の 直線でもなかなか落ちてこない。そのまま逃げ切られたことが結構あったと思う。 結局強いんだと思う。今年なら藤井も嫌だけど石井ヒロトシ、キムタクが嫌。 高津は正直衰えたかな。あとは小笠原や朝倉が出てきたドラ。ここにも過去10年 苦しめられた。広島は打線がいいけど投手力は今一つ、というのが率直な感想。 ヤク、ドラが苦手というか嫌だなぁ。
今日の報知の予想 長谷川ー高橋尚
今日の広島の先発候補 長谷川 スタニファー 広池
阪神勝ちそうだ・・・・・・・・・
2ゲーム差を3日でひっくり返されるなよ。 だっせーなー。
アリアス3ランかよ 松井は今年は下手したら無冠かもな それでもメジャー 行くのか??
今日の二軍オーダー 8山田 3十川孝 2クレスポ 6黒田 9高野 7堀田 2原 1谷 5大須賀 クレスポ3タコ だめぽ
>>513 オーナーの余計な一言で調子が落ちたのかも、、、って言ってみるテスト(;´д⊂)
二軍西武戦 クレスポ4タコ 左門代打で登場も凡退 河本、木村好投の模様
518 :
代打名無し :02/05/26 16:07 ID:6ahBq1Bh
竿頭の土人が知力体力あらゆる面で 関西人に劣っているって事は理解してるのかな? 納豆くさ〜い竿頭土人の反転石。 答えてね、クサ〜イ土人のこ倅、反転石ちゃん。
>>507 ヤクルトにもキムタクっているんか?
>>515 クレスポキャッチャーかよ!!
と思ったらキャッチャー2人いるし。
原がキャッチャーでクレスポがセカンドかな?
521 :
507 :02/05/26 16:55 ID:vEj/ra3f
>>519 ああごめん。五十嵐ね。なんとなく似てると思う。いきのイイ若手はいいなあ。
酒井ももう少し経てばアレくらいになるかな。それとも先発型かな。
クレスポ、ファームでまで4タコかよw
阪神勝ちますた
523 :
反転石 :02/05/26 17:00 ID:5R9Yi0jC
まあ、いいかげんにベストオーダーに戻してもらいたいものだな。 やはり1番は仁志だよ。 仁志・清水・高橋由・松井・清原・江藤・二岡・阿部・投手 これでいいじゃないか。 くだらないエンドランとか使わないで、もっと長打力を全面に押し出せばいいんだよ。 そうしたら、珍球団なんか、ビビッて何も出来なくなるんだから。
単独2位ですね
漏れは阪神が怖いなあ、やっぱり。 井川は相変らず攻略できてないし、完勝が少ない気がする。 安藤を殺った試合ぐらいか。ムーアや藪のは、向こうが勝手に死んだし。
>>516 オーナーの一言よりも、
阪神戦のワズ先発の方が余計だったと思う。
調子に乗り過ぎ。
527 :
代打名無し :02/05/26 17:36 ID:WZlwha74
489 :代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/05/26 06:50 ID:B8D7y9nf まあ三連敗したら勝てるジンクスあるしな。 馬鹿
528 :
代打名無し :02/05/26 17:36 ID:WZlwha74
503 :代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/05/26 12:24 ID:B8D7y9nf
>>498 あれだとオカジはオカマだよね。
馬鹿
529 :
代打名無し :02/05/26 17:37 ID:WZlwha74
530 :
代打名無し :02/05/26 17:38 ID:WZlwha74
マジシンは馬鹿、荒らし、死ね
531 :
代打名無し :02/05/26 17:41 ID:+JkhzcBC
ま、今日は勝つでしょ
1 (左) 清水 9 2 (二) 仁志 8 3 (三) 江藤 33 4 (中) 松井 55 5 (右) 高橋由 24 6 (一) 斉藤 37 7 (遊) 元木 2 8 (捕) 阿部 10 9 (投) 高橋尚 17 (投) 高橋尚 17 1 (遊) 木村拓 0 2 (中) 福地 44 3 (二) ディアス 49 4 (左) 金本 10 5 (一) ロペス 33 6 (右) 前田 1 7 (三) 新井 25 8 (捕) 木村一 27 9 (投) 長谷川 19 (投) 長谷川 19
(#゚〜゚)<2番なんだからネ! って・・・。大丈夫? そんなに二岡は悪いのか? 東出もまた休みか。
534 :
代打名無し :02/05/26 18:01 ID:Fhjex5iT
____ , 、 ,...、, 、___ . / ..::::::ゝ ` -" く::... \ . / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i . / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.| | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.| | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶, | :::(;;::::::::::::;;;-''" |ヾ_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i不、:::| ̄ ̄━ ━ .|!| | 今日はドーム空調効かなかったよ |似 `'' <Gヽ ∠G゙' .|ノ .| あと審判には100万円あげたが ヾ`!  ̄ :.  ̄ | | 少なかったようだ。明日からは500万円だ ゝ、i /、_ _)、:. | \ |、 ! ___ニ__ ) ノ ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //|:\ !゙ー---'' / / !-|、::::\  ̄ /|ヽ | 'i| \:::::''------'' | ゙i
今日の試合でヒサノリの真価が問われるな。 阪神戦での好投は本物だったのか。 調子が良さそうに見えたのは横浜相手だったからなのか。
536 :
代打名無し :02/05/26 18:04 ID:v654h8BN
爽快
今年はどこも怪我人多いなぁ 阪神星野がトラブル降板したようだし、 ペタも肉離れ起こしたっていうし… 六月の日程に余裕があってよかったのか もともとこの日程だったのが悪かったのか
538 :
代打名無し :02/05/26 18:11 ID:Fhjex5iT
____ , 、 ,...、, 、___ . / ..::::::ゝ ` -" く::... \ . / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i . / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.| | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.| | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶, | :::(;;::::::::::::;;;-''" |ヾ_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i不、:::| ̄ ̄━ ━ .|!| | 今日はドーム空調効かなかったよ |似 `'' <Gヽ ∠G゙' .|ノ .| あと審判には100万円あげたが ヾ`!  ̄ :.  ̄ | | 少なかったようだ。明日からは500万円だな。 ゝ、i /、_ _)、:. | \ |、 ! ___ニ__ ) ノ ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //|:\ !゙ー---'' / / !-|、::::\  ̄ /|ヽ | 'i| \:::::''------'' | ゙i
>>537 1 (中) 志田 67
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 佐藤 8
4 (捕) 古田 27
5 (左) ラミレス 3
6 (三) 岩村 1
7 (一) 度会 4
8 (二) 土橋 5
9 (投) 前田 47
(投) 前田
ヤクルツ大変だな
ペタに稲葉に城石に・・・真中も怪我なのかな?
切れ痔全開!!
珍戦は内容は3連敗、 かぷ戦は内容は2勝1敗、 結果はトータルで3勝3敗。 まあまあでしょうかね。
542 :
代打名無し :02/05/26 21:44 ID:VikbtECa
│:::::;:::: ヽ ノ │ │:::::::::  ̄- - ̄ . │ │:::::::  ̄ ̄ │ │:::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│ │:::: ───〓──────〓〓─────〓 │ ── ̄ ̄ │/ ̄●\ / │〆 ̄●ヽ │ │ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│ │ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/ │ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ .. │ │ / ゴミ売り虚人のファソ? │ .│ . . ─/ ヽ / < お前らホームラン級の馬鹿だな。 │ │ / \⌒\ ノ\ . / \ だから悲惨な人生なんだよ │\/ヽ / \. / \ │ │\ │ │ <── ̄ ̄ ̄──). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ ヽ │ \ \++++++/ / │ .│ \ \────/ / │ / \ (────ノ / │ /│ \ . /\ │ / │ \ <──── /│\ │ノ │ \ / │ \ │ │ \ / │ \ │ │  ̄ ̄ ̄ ̄ │  ̄\──
______ ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/ /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \ / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, / '" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < 中村さんがね! ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── / |||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| |||l ____ ゙l __ \||||||||| 今日はね ||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| \ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |  ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ジャンパイアの皆さんも ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_ \/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ \ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ よく助けてくれたんでね!  ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \ | \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ / / \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_ / ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/ . / ゙\ \ / / \__ ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
544 :
代打名無し :02/05/26 21:48 ID:S5Pmh78r
(\ \\ (\\ \\\ (\\\\ (\\\\\ \\ ||| ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねやカス共 ゴルァ !! ".;": (/(/// ̄(つ つ \_____________ ".;": (/(/| \\ .;".;": ..;".;;: (/((/ ∧|\\ .;".;": ..;.;".; .;".;": .. ; ∪ ∪ \\ .;".;": ..;.;". .;".;" .;".; \\ ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;": ..;.;".;": .;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン ! .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;": .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| \\.;".;"_.;__..: 从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠___/| ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| | ( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| | Σ( ⌒( ⌒ ) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| | ( (( ( ⌒ )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠___/| Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| | (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:; .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
二岡は今日も代打として出てこなかったか。 帰京して精密検査、実はブチってたというシナリオか? それにしてもどこのチームも今年は怪我人が多いな。
なんか今日の阿部,解説陣にベタ褒めされてたな。
まったくだ。 七月半ば〜八月いっぱいの過密日程を、 どれだけの戦力で迎えられるかで、 今年のペナント決まるような気がするよ。 この期間にも怪我人でそうだしなぁ 六球団まとめてお払いしといた方がいいかも
548 :
代打名無し :02/05/26 22:15 ID:Cn36o64d
斉藤は今日も打ったね。 しかしなぁ・・・ 清原が復調したら、一塁は明け渡すのだろうなぁ 清水 73年生まれ 松井 74年生まれ 高橋 75年生まれ 斉藤 76年生まれ 右投げ左打ちの外野手が4人、しかも歳が1つ違い・・・ 厳しいね。 ちなみに、ファームで大活躍の高野も 右投げ左打ちで、74年生まれ (外野 or 一塁手) 巨人の編成は何のつもりでこんな補強をしたんだ? 今思えば、松井は3塁手として育てるのが正解だった。 松井って、なんで外野手になったんだっけ?
>松井って、なんで外野手になったんだっけ? 巨人のホットコーナーに置くには顔がブサイクだから
1塁は清原でいいと思う。 斉藤は仁志も江藤も調子悪いからそこに。
552 :
吹石徳一 :02/05/26 22:21 ID:k9ybrr7O
>>548 セゲオが監督復帰後で当時一塁だった原を三塁に再コンバート。
(秋季キャンプで)
その後のドラフトで松井を獲得。よって、松井は外野に行かざるを
得なくなった。
まあね。
でも、新人補強なんてある程度、確率論でやってる。
獲得した選手のうち、一軍の戦力になるのは10〜20%程度と
踏んでるから右投げ左打ちの外野手がそろって、一軍の戦力
になったのは予想以上の結果だろう。
逆に捕手は高卒で結構とっているが(以下略
>>551 の言うとおり、斉藤はレギュラー取りたかったら
セカンド、サードの練習しる!
どうせ来年はセンター空くんだろ?
二岡が戻ってこないと苦しいなあ。
でも松井3塁は向いてないような気がするが。 3塁守るには俊敏な動きが必要なのに、松井みたいな 動きがもっさりしてる不器用選手には無理だろ。
558 :
代打名無し :02/05/26 22:29 ID:Cn36o64d
>>554 そうだね。
今からでも遅くない。
斉藤が三塁の守備できるようになれば・・・
(あれ、なんかそんな話も昔あったような)
捕 阿部('79) L
一 江藤('70) R
二 仁志('71) R
三 斉藤('76) L
遊 二岡('76) R
左 清水('73) L
中 松井('74) L
右 高橋('75) L
これで、しばらく戦ってほしい。
松井のサードは正直怖いですよ。 高校時代から見てるけど。 ま、外野であれだけ上手くなったのを見ると最初から サードで育てれば、どうかと思うが。
>>557 江藤や元木は3塁向きなの?
まあ江藤の守備には期待してないし、
元木は動きがもっさりしてる器用な選手だけど
江藤も向いてないからぽろぽろエラー してんじゃん。
もっさりが並ぶと、守備範囲がちと不安だったかもな 範囲内の球は、きちんとさばきそうだけど
松井は「向いてる」と言う理由でポジションを貰ったことなどない。 高校時代の3塁は「スターは三塁手だ」と監督が無理やりだし。
ここ六連戦は二岡の穴の大きさを思い知った. いつのまにか大きな存在となってたんだね. 川相もいいんだけど,得点力と言う意味で考えると二岡かなあ.
566 :
代打名無し :02/05/26 22:44 ID:Cn36o64d
ちなみに、内野も守備位置が重なる若手が沢山いてなぁ・・・ 右投げ右打ちで 黒田 75年生まれ 宮崎 75年生まれ (こいつは両打) 二岡 76年生まれ 福井 76年生まれ 十川 77年生まれ 1塁(清原or江藤)と2塁(仁志)で塞がっている現状、 遊撃、三塁を彼らが奪い合うことになるのだが・・・ 巨人の補強は、なんだかアンバランスな気がする。 彼らが、元木をお払い箱にする前に 山下('82)や李('82)の時代になってたりしてな。
しかし泡様凄すぎるなあ…
死ね、基地外巨人ファン
>>564 そうだっけ?掛布にあこがれて3塁守るように
なったってどこかで聞いたが。
お前が死ね。
スターは●塁手だの、なんの言うのは、後からつけた理由付けだろ。 捕手の古田、遊撃の松井稼、ライトのイチロー・・いずれもスター 選手であることに疑いない。 斉藤はとれそうなポジションでレギュラーを奪い取るしかない。 さすがに捕手や遊撃というわけには行かないから、外野で難しそう なら、サードかセカンドしかない。
572 :
代打名無し :02/05/26 22:50 ID:WZlwha74
来年松井いないからセンター斉藤でok マジシン死ね
>>566 若手が重なるのは、ある程度仕方ないかな。
ポジション堅持してるのが多いからね。
逆に、同年代で競ってるのは、いい刺激になるかもしんない。
しっかし、綺麗に内外野で、右左打席が分かれてるなぁ
こういうのも珍しいんじゃない?
>>566 外野は左打ち,内野は右打ちが多いよな。
巨人の編成はまともだと思うよ シゲヲが清原と江藤さえ獲らなかったらバランス取れてた
斉藤ってセカンドの経験はあるの? 経験ないんなら、今からではさすがに厳しいと思うけど。
確かにセゲオの「思いつき補強」は糞。 選手起用も何度萎えたことか。 ここのところの連敗で、原の采配批判も出てるが、 セゲオに比べれば(以下自粛
>>577 サードの練習ならしたことあるようだけど。
つーか,斉藤がサード守るようになったら福井ピンチかも。(w
清原も江藤も必要な戦力だっつーの。 長嶋批判したいがために何でも否定するな。
>>577 俺もそう思う
サードを狙った方がいい
江藤、元木、福井に勝てれば奪える
福井はピンチだったら、遊撃で二岡を追い出せ、 二岡は遊撃で追い出されたら二塁で仁志を追い出せ、 というふうに考えるしかない。
>>579 サードは一軍でもちらっと見たことがあるような気がする。
下手らしいけど、どうせ江豚も下手だし、チャレンジしてもらいたいな。
584 :
代打名無し :02/05/26 22:58 ID:WZlwha74
内野適正無しで外野守ってるのにセカンドなんかできるかっつうの。 マジシン死ね
585 :
代打名無し :02/05/26 22:59 ID:WZlwha74
福井の評価が高いが井川からのホームランしか活躍していないぞ。 マジシン死ね
586 :
代打名無し :02/05/26 23:01 ID:WZlwha74
7.清水 6.二岡 9.高橋 3.清原 5.江藤 8.斉藤 4.二死 2.阿部 これで決まり マジシン死ね
588 :
576 :02/05/26 23:02 ID:o4gR91Ej
江藤と清原に関しては別に否定してないっての. FA補強ってのは,チーム編成のバランスを崩す弊害があるっていいたかったの. FA補強の結果が編成のバランスの崩れであって,編成に責任を負わせるのはいかがなものかと.
甲子園で松井の守備をみたときに、「ああ、プロではレフトだな」って 思ったよ。広沢がFAで巨人に来た時に「松井をサードにするなら俺のほうが 絶対上手いよ」とコメントしていたのが印象的。多分福留や田口どころの騒ぎじゃ 無いと思う。
>>548 まあ結構同感なんだけど敢えて、ね。
ドラフトの順位(時系列)で並べ替えると(カッコ内は生年)
松井92年1位(1974)
斎藤94年4位(1976)
清水95年3位(1973)
由伸97年1位(1975)
高野98年8位(1974)
松井はまず別格。斎藤はPLでは紀田(…)に次ぐ好素材といわれたが未知数。清
水は一年目から活躍したし昔からずっと俺も好きだが主軸ではない。そこで高橋由。
高野が頑張ってるのは予想以上だろう(俺は好き。変化球打てないけど)。
左右のバランスは最悪だけどまずまずだったと思ってるよ。
ここがウチが嫌われる原因なんだけど右を清原(97)、江藤(99)で補強。
フロントは結構よくやってるとは思う。打線に関しては。
しかし高野といい斎藤といい鈴木、李君といいドラフト下位も頑張ってるね。
斎藤には毎年期待してたが諦めたころにブレイクしたw
>>590 高野は最近変化球も打てるようになってきたという話。
592 :
590 :02/05/26 23:20 ID:7IRJrQd9
PLじゃなくて横浜高ね。スマソ
593 :
虎ファソ :02/05/26 23:21 ID:zhjNqQGw
>>563 スマソ、原の日記があるとは知らなかったよ。興味深く読ませてもらいまし
た。正直、原がこんなしっかりした考えを持ってるとは思わなかったです。
イイ監督だね。
594 :
七誌 :02/05/26 23:27 ID:UNdvMkQ1
泡魔神マンセー!!!!!!!
>>584-585 そんなに嫌いなら
>>1 に書いてあるマジシンさん管理の
ところで直接言ってくれば?
ここに拘らなくてもいいじゃん
そういえば,今日の勝ちでヒサノリは5勝目か。 念願の2桁勝利いくと良いんだが。 それにしてもあいかわらず奪三振率高いな。 規定等級回数達してる投手の中じゃ1番高いんじゃないか?
尻は確実に頼りになる投手になりつつある。 まあ、完投任せる事はまだ難しいだろうけど。 上手く力投と打線の援護が噛みあってるしいい感じだね。
巨人では社会人経由の野手って大成しないね(二死タン位・・・)
>>596 50 1/3で52奪三振だからかなり高いと思われ。
連敗脱出できて良かった〜 これから心配なのはナベツネが余計なこと言わないことだな。 冗談じゃなく本気でそう思ってます。
602 :
代打名無し :02/05/26 23:49 ID:v27fNa4+
ヒサノリの三振はいかん。 ゴロ打たせてナンボの投手。 勘違いしたら今に痛い目を見る。
>>603 言葉が足りなかった…
HPに載ってるのは20日現在のもの。
今週分の奪三振を手動で調べて、加えてみました。
GO・GO賞取るのは誰でしょうね。
>>599 というより、社会人経由の野手ってあんまりとってないよね。
(最近の上位指名じゃ川中位?)
選手寿命を考えると、できれば高卒選手を重点的に採って欲
しいし、投手レベルを考えると社会人より、大学選手の野手のほうが
魅力あるように思える。
>>604 シンカーに慣れられてるから
ストレート投げないと打ち取れないよ。
ヒサナリは弱気になったら終わり。
ちょっと気が早いけど、5月負けなしの4勝で尚成は月間MVP なのでは!?
尻もインハイと、外のシンカーじゃいずれ行き詰まる。 それを意識させてあっさり外の直球でカウントをとれれば理想的。 モデルとしては山本昌。
>>609 確かに鮮烈という意味では井川投手の方が上だと思います。
でも井川投手は黒星が付いてるし(素晴らしい内容ではあった
けれど)、尚成は次回登板が6月になりそうなので、月間通して
敗戦が無かったのはポイント高そう。
さっき、巨人の補強はウンヌンと言ったけど、 もっとヒドイところがあった。 それは・・・広島外野陣 金本('68) 緒方('68) 町田('69) 前田('71) 浅井('71) 木村('72) 低予算で素晴らしいパフォーマンスを実現した点は 高く評価できるが・・・ 外野手の弾込め忘れてる。 あと3年で機能停止だろ。 今のままだと、巨人も少し遅れて後を追いかねない。
>>612 広島は森笠とか朝山とかいるから大丈夫だろ。
粗いも外野出来るし。
615 :
代打名無し :02/05/27 01:18 ID:ODmLri7A
>>613 朝山、森笠・・・
今年、26になる選手の将来性にかけるのかぁ・・・
即戦力ばっかの巨人を見てたせいか、
正直そういう発想が沸かなかった。
確かに、広島ってそういうチームかもな。
#新井の外野は無いだろ?
朝倉は今日打たれて負けたぞ。
>>615 どうなんだろうねぇ。
粗いはサードはザルだが、
外野だと強肩だからそこそこいいって聞いたんだけどねぇ。
なんで中日は柳沢を使ってるのだ あの捕手不足と言われてた巨人ですらなかなか使われなかったキャッチャーを
>>619 きっと
「古田のようになれる可能性のある逸材」
と言った長嶋のコメントを信じているんでしょう。
今年はドラフトで野手も多めに取らなきゃな 去年は大須賀一人だったし
二岡はフリーバッティングや守備練習はやってるみたいだね。 今は清原や二岡はムリしてださないほうがいいよ。 勝負は夏場。特に今年は日程がきついから、ここでどれだけ故障者がでないようにするかが、 大事だよね〜。今はかなり大事をとってる気がする。憶測だけど。
>>564 遅レス
松井がサードを守るようになったのは、消極的な性格を直すため。
高校1年生の最初はファーストを守っていたが、ファーストは「待つ」ポジションのため、
積極性を出すためにサードにコンバートした。
ところで由伸は再び復調したと考えていいのかな…?
上がってた金玉がやっと元に戻ったんだべ。
由伸の打率の推移予測 4割(4月)>3割(5月)>3割5分(6月)>3割2分5厘(7月)>・・・ で.333くらい打ちそうな気がする
だからアリアスにはアウトコースに投げるなって言っただろうが
631 :
代打名無し :02/05/27 05:36 ID:+r48hn7+
そんなに三振取ってるのか、凄いな。
>>627 よしのぶの打率(単位:割)は数列としてみると階差数列が等比1/2の
等比数列になるな
たまのぶのn月の打率(割)は
10/3+32/3・(-1/2)^n となる
永遠にやってると.333に収束する 10月は.344くらいか (アフォだな俺…)
うちが昨日でリーグ最多の45試合。 最小はかぷで40試合。 もう、この時点で5試合の差がついている。 日程、何とかならんのか〜〜〜。
637 :
雨野 :02/05/27 07:25 ID:g5mhzLc8
638 :
代打名無し :02/05/27 07:28 ID:Mvyr1pll
あのさファンタベやってるんだけどさぁ、 ニ岡っていつ復帰すんの? 教えてよ巨人ファンさん。
21試4勝4敗2s 5,94 去年の河原の成績ってこんなもんなんだな、今年これだけ活躍するなんて誰も思わなかっただろう。 それで今や泡様と崇められてるんだもんな、河原も出世したもんだ
>>637 呼んだよ。今度来てくれ。
ただしドームの日以外でな。
あと、かぷも少ないからかぷの日もダメだけどね。(藁
俺は河原毎年期待してたよ。 怪我さえしなければ十分先発で結果出してたはず。 俺の頭の中では毎年河原をローテーションに入れてた。 ただあんなに球が速いのは知らなかったけど。
おはよう。
>>638 俺もファンタベやってるんだが、
困ったことにファンでも分からん。<二岡
ケガならケガでどのくらいかかるのか情報流れてくればいいんだが…
648 :
638 :02/05/27 14:37 ID:5Haov/q5
>>646 レスありがとういい巨人ファンの人だ。
別に登録抹消ではないみたいだが・・・
なんで巨人の選手なのに情報が少ないんだ?
>>629 ひさのりのティムポがビミョウに大きくなってるw
653 :
代打名無し :02/05/27 16:07 ID:YI/HhuCi
655 :
代打名無し :02/05/27 16:54 ID:08g8k9+O
昨日のイースタン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 西武 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 巨人 0 0 0 0 4 0 0 0 X 4 勝 : 谷 負 : 張誌家 巨人 4-1 西武 対西武:4勝3敗0分(通算:20勝13敗1分) ▼投手リレー 谷→石川→小野剛→河本→木村(原、小田) 谷は負けなしでチームトップの4勝目だそうな。
>>657 谷って全然上からお呼びがかからんね。
ってゆーか、社会人時代ちょっと好投&サイドだからって何でわざわざ逆指名
で獲ったのだろう?
G
松井がゴジラの映画に出演するんだってな。
G戦が無いと寂しいね。。。。 今は本当にナイター観てると面白い。ヤクルト戦はいつも重いけど、勝ったときの 喜びはでかい。是非とも頑張って欲しい。視聴率云々なんて気にしてもしょうがない!
ヤクルツ戦は緊張するよな。昔は川崎、伊藤、岡林やギコをぶつけられてムカツ いたもんだった。昔と比べて投手は先発の質は落ちたが中継ぎが良くなったね。 今でも漏れはヤクルツ戦が一番気合入る。 古田のリードする投手を斎藤あたりが打ち砕いたら爽快だ。 しかし川崎・・・・・・・・・・・。
中日ファンだけど試合のない日はマターリですねぇ。
昨年と比べて、河原ストッパーや清水一番など戦力は変わっていないのにアップ
していて羨ましい限り。
その点こっちは開幕からエースが離脱して鬱・・
>>663 川崎は2軍で2回実戦登板しているみたいだからもしかすると来週の巨人戦
行くかも。
ヤクルト戦でついに入来復活か? 楽しみだなー。あの気合だけで投げる様な姿は 見てて気持ち良い。どれだけ復調してるかね。
>>666 コレえじりんだろ?
相変わらずデムパだな…
1(三)後藤 2(二)宮崎 3(左)清水 4(右)高橋由 5(中)斉藤 6(一)野 7(捕)阿部 8(遊)川中 別に全員左でもいいじゃない!
>>664 朝倉や小笠原などの期待できる若者たちが活躍してるのは
羨ましい限り。正直、野口が復帰したら恐ろしい。
というか川崎、さっそくうちと当たる事になるのか??
>>661 ネタだろ?
と思ったらホントだったのか…
>>671 その記事に萌えるんだったら
今月号の月刊ジャイアンツは買いだぞ。
ファームのコーナーは李君の特集、しかもカラーページ。
しかし父親とは死別だったのか。
がんがれ、一家の大黒柱。
>>673 李君、イイッスね。凄く期待したくなる。
シンノスケがいるから、捕手は難しいかもしれないが、内野手に転向すれば
活路があるのではないでしょうか。打撃は良さそうだし、おそれながら、一家の
大黒柱というドラマ性もある。頑張って欲しいッス。
>>674 李君は今、ファームながら4HR,ジュニアオールスター(今は
フレッシュオールスターか?)にもでる。
シンノスケがいなくても捕手は難しいが(藁)、がんばって欲しいね。
ホントは一軍でみたい。(右の代打として)
明日からヤクルト戦で5月の最後の週。ここで今の巨人に苦言。 いい加減に3連戦の緒戦ぽろぽろ落とすの 止めてくれよ。どうも今年の巨人に不安を 感じるのはここなんだよな。緒戦をしっかり取ってきて 阪神に0.5差とかならまだ全然余裕なんだが。 緒戦を取る事の重要性を証明したのが先週だと思う。 緒戦を取った阪神戦の2戦目に逆転勝ち、 取らなかった広島戦の2戦目に逆転負けは偶然じゃないと思う。 要は緒戦を取ると首脳陣や選手の気持ちに余裕が生まれるし、 取らないと逆に焦りが生まれる。だから、阪神戦では松井が 逆転HRを打ってくれたり、阪神の打者がバント失敗をぽろぽろ してくれる。広島戦では心の中で余裕がないから代える必要 のない所で上原代えたり、次の岡島が簡単に逆転許す。 入来も戻ってくるし、ここで一旦ローテ見直した方が良くね? 立ち上がりが悪く先取点を許しやすい工藤は緒戦向きではないと 思うが。
長文ウザイ もちっと簡潔にまとめてくれ
>>676 なるほどね。確かに一戦目を落とすと二戦目での余裕は減少ッスね。
今までは勝ち越すことが多かったから、あまり心配してなかったけど、
広島戦は正直、きつかった。工藤はどうなんだろう?ローテずらすにしても
調整とか大丈夫なんだろうか?
工藤は今年、8勝12敗くらいの成績で 引退するつもりなのでは。もう200勝のメはないしね。 あえて暴言を吐くけれど、 アルモンテ先発、ソンミンローテ入り、とか無理かなあ。 工藤はもう、晩年の加藤初くらいの起用頻度でいいのでは、とか 思ってしまう。
他球団でも、怪我のニュースは嫌だのぉ ここのところ、毎日のように見てる気がする
おはよう。
>>685 おはよう。
お宅もズルズルいくかと思ったら(失礼)、好調だね。
ヤパーリ投手陣がいいチームは大崩れしない。
ウチは條辺、岡島の中継がちょっとヘバりかけてるんで辛いところ。
やっと復帰か<二岡 怪我の状態が全然わからなくて気がかりだったyo
690 :
代打名無し :02/05/28 09:44 ID:IykU59mX
690
>>687 カストロ議長と知り合いなのは大きいかな。<キューバ解禁
まあ、解禁になっても良い選手とれなきゃ意味ないけど。
今日の中継はテレ朝ですよ。 解説:トンビ/クリ山+大塚… 大塚はキヨのお陰でメシ食えてるんじゃないの? 滑舌の悪い解説と松井や古田がなんとかの超人という呼ばれ方する 鬱な実況なのか・・・ なにげに日テレ以上にうざいかもしれん。
栗山は創価学会。
696 :
よみうりしんちゃん :02/05/28 12:26 ID:xhR6+osd
阿部 慎之助 (・。。・) この人って怪我とか無いのかな? くわすい情報きぼんぬ
赤貧ヲタがウザいっすね なんか俺らに勝ち越したんで浮かれている様子 雑魚チームが笑わしてくれます
最近、落合の解説がないが、なんで?
>>696 うなぎは頑丈。
去年甲子園での試合中に捻挫したが、応急処置をしてそのまま出場。
翌日以降も腫れが引かないままスタメンで出続ける。
広島市民でファールチップが股間を直撃した時は、さすがにそのまま
下がったが、翌日スタメンでHRを打つ。(ちなみにその時のPが泡様で
それまで完封ペースで投げてたが、うなぎ退場のショック?からか
直後にHRを打たれ完封を逃し、9回に追加点を許し完投も逃す)
ケガはするが軽症で済むことが多い。まぁ我慢いと言った方が正しい
かも。
>>698 日曜日にTBSで小笠原(公)の打撃フォーム解説に出てたよ。今年フリー?
701 :
代打名無し :02/05/28 13:51 ID:iyaCJ4ky
>>700 小笠原(公)が師匠と慕っているからと思われ
>>680 「YOMIURI」はカッコ悪いからやめてほしい。
横浜とヤクルトが対抗して「TBS」「FUJI TV」にしたりして。
「読 売」 漢字じゃもっとダメだこりゃ。
そろそろホッジス攻略しないと 対戦3度目なんだから
>>703 カッコ悪い!
そもそも筆記体のGIANTSのユニホームだって、イマイチ評判よくなかったでしょ?
それにYOMIURIは古くさいなぁ・・・
708 :
代打名無し :02/05/28 15:46 ID:wDvw/rQQ
時代に逆行・・・・ナベツネらしいよ
巨人は東京に密着してないし 「東京」を取った方が田舎のファンにより親しみを持たれるだろう。
じゃ「JAPAN」にすればいいのに・・・
億千万♪億千万♪
1 (左) 清水 2 (遊) 二岡 3 (三) 江藤 4 (中) 松井 5 (右) 高橋由 6 (一) 斉藤 7 (二) 元木 8 (捕) 阿部 9 (投) 工藤 1 (中) 志田 2 (遊) 宮本 3 (右) 佐藤 4 (捕) 古田 5 (左) ラミレス 6 (三) 岩村 7 (一) 度会 8 (二) 土橋 9 (投) ホッジス (#゚〜゚)<監督も解ってないんだからネ!! やんなっちゃうヨ!!
球審 渡真利 一審 橘高 二審 有隅 三審 森 あの…このメンバーすごく嫌なんですけど…
原良い事言うなぁ
>>715 こういうファンが煮え切らない采配をきちんと解説してくれるんだね
いいね。うん。
二岡あぼーんっすか
722 :
代打名無し :02/05/28 19:35 ID:EvLj5Hus
退いた二岡が普通にベンチに座ってるけど何で?
工藤って大人げ無いな
724 :
藤島 :02/05/28 21:12 ID:n1saLIcN
工藤んときほんと打てないねー 桑田んときもだけど…
725 :
吹石徳一 :02/05/28 21:13 ID:vuOzIqKj
そろそろ、でしょう。 3.高橋 4.松井 5.斉藤 6.江藤
貧弱体質・二岡 併殺の鬼・元木 守備も打撃も確実性無し・福井 お爺ちゃん・川相 ・・・これから誰がショートを守っていけばいいのやら・・・
ショート福井・・・。 エトン・・・。 だめぽ
こうなりゃ大須賀でもageるか
>>728 賛成!!
・・・山下とかはどうなの?まだダメ?
まあ普通
二岡怪我→川相にしとくべきだったな
>>726 まじで鳥谷取りいきそう
>>728 大須賀のショートの守備は川中より下手なぐらいだよ
あのー、くろ・・・ 何でもないです。
今2軍から上げるとしたら黒田が一番だよね
さすがに工藤も可哀相だな。 貧打だけじゃなくまさに味方に足引っ張られて負けた。 今日のヒットが松井と高橋の4安打のみって何だよ… いくら苦手投手だからって。
なぜ打たなくていいときにばかすか打って 打たなきゃいけないときに打てませんか、このチームは。
永池はどうよ? せっかくageなんだから使ってもいいと思うが
>>735 原の福井や十川、斉藤の使い方なんてみてると
スタメンで使う可能性あるかもね
もしかしたら原は若手に甘く中堅に厳しいかもしれないけど
原は若手に甘く中堅に厳しく後藤に大甘(´-`)
>>737 あと、江藤にも甘すぎ。あの調子で中軸は任せられない。
ところでニ岡が心配だ。なんか古傷再発らしいぞ(ラジオ情報)
強力打線なんてのはまやかし、これが実態さ あいつらは東京ドームとラビットがなければこんなもんよ・・・・
>>738 高橋5番は成功のように見えるが、江藤3番はキツいかもな。
当初はよく四球選ぶ江藤を3番にした方がいいという意見もあったけど
考えてみれば後に松井がいるのにボール放るわけないんだよな。
四球自体が無いんだから選びようないし。
江藤は多分、今は二死タンと同じ、野球人生最大のスランプだと思う。
久しぶりに見た南の球威が落ちてたのに萎え
打線のテコ入れ策 1 高橋を3番に戻す 2 絶不調元木を外す 3 仁志をスタメンに戻す(個人的に見て元木よりは内容は悪くない) 4 二岡の故障が重ければ永池をスタメンショート 5 清原をスタメン(これはあくまで最終手段) どうよ
>>744 (#゚〜゚)<ボクが3番打つんだからネ!!
常識なんだヨ!!
>>744 最終手段て。
そんなにキヨのスタメンはいやか・・・・ちょっと鬱った。
個人的には永池をageたらどうかと。
高橋は3番より5番の方がいい。 やはり球をよくみる松井の後ろに置いた方が 彼の持ち味がよくでるように思う。
>>746 最終手段と言ったのは清原の太ももはまだ50%以下だから
同じようなことが「なに原」で語られている。。。。 というか、みなさん「なに原」の方が居心地(・∀・)イイ!のか(w
江藤はスランプというか、実はもう年齢のために 衰えてきただけなんじゃねーのか? そろそろ江藤もそういう年齢だよ。 ああいうパワーヒッターって打撃技術のうまさでここまで 来た訳じゃないから、そういう兆候がある年を境に はっきり現れてくる。 引っ張り専門の同じ様なバッターだった原もそうだった。
江藤は勤続疲労か更年期障害かも
元木も疲れてるんじゃないのか?
元木も考えたらオープン戦から出ずっぱりだからね ライバルが多いからそうそう元木も休みたいと志願できないし
754 :
代打名無し :02/05/28 22:45 ID:LDb59R6v
>>741 退いた後も普通にベンチに座っていたけど。
755 :
狂巨病患者 :02/05/28 22:52 ID:ynBAZmh2
ホヂースが打てない 何ーでかな? 素朴なギモーソ
明日は入来、向こうは藤井か 斉藤は使いにくい
神宮帰りです。 チャンスはたったの2回しかなかったが、その2回は大チャンスだったんだよな… 進塁さえさせられない2回、犠飛の後お約束のゲッツーの7回……そりゃ勝てんよ。 あまりに不完全燃焼なので明後日の前売り買ってきちゃったよ。 武田−石川かな? 石川タン粉砕してくれぃ。
>>758 正直、4.5番が二安打してるのに勝てないってすごいよな…
上位打線でも下位打線でもいい、1本打ってくれれば
勝てたんじゃないかとつい思ってしまう。
明日はベテランの中で唯一援護に恵まれている武田。頑張ってほしい。
今思えば、オープン戦もレギュラー固定して戦ってたし、 出ずっぱりのツケが回ってきてるのかもしれないね。 やっぱ2プラトンでいけば良かったかもね。
>>760 スマソ。明日が入来-藤井のエース対決だった。
通常の入来だったら期待できるけど病み明けだからなぁ…
明日の先発予想@MAX G入来×藤井YS
765 :
:02/05/28 23:51 ID:aFCPgCmk
ホッジス、なぜ打てない? 今日の試合以前の2試合のG戦防御率 0.75 今日を入れると・・・0.78? 7回の元木の併殺はシュート、 シュートに苦しみすぎていない? 言い換えると中日でもうすぐ上がりそうな川崎に苦しんでいる のと同じ理由?
同じ投手に負け続けるのは仕方ないことなのか?
>>765 なんだか知らんけど打てない、という点では川崎と同じかも。
苦手な投手っているもんだね。 藤井は攻略できそうな気もするけど、 石川タンが怖い・・・。
>>765 川崎は巨人戦だけシュートを多めに投げてたから、
巨人に強かったって聞いたことあるけど。
>>765 ホッジスの場合球種の多さで惑わされてるように感じる
でも巨人ってああいう球がやたら動く投手そんな苦手にしてなかったはず
例えば広島にいたミンチーなんてよく打ってた(やっぱ古田のリードが上手いのか?)
>>766 横浜もウチの高橋尚攻略できないね
771 :
:02/05/29 00:07 ID:bdfSYIJk
巨人がここのところ弱いのは、W杯を警戒して? 「どうせ見てくれないのなら、さっさと負けてしまえ」 っていう思想の人が多いのでは? チャンスで併殺の元木など、まさしくそう。 4年前のW杯のとき、日本代表の行方が気になって自分の試合どころでは なかったそうだ。
>>771 だとしたら
プ ロ と し て さ い て え で す な 。
サッカーとかW杯なんか興味なく、プロ野球が見たくて見てる人だって
いっぱいいるのに、肝心の選手がそれではファンに失礼極まりない。
>>771 このコピペ
清水スレにも張ってあったな
774 :
:02/05/29 00:22 ID:bdfSYIJk
>>771 ミスターの時代は確かにそうだったが・・・
元木の併殺は確かに痛かったけど、シュートを待ってシュートがきた 当たりは良かったが真正面 気の抜けたPOPよりは全然いいと思うんだけど・・・ ま、併殺は併殺だけど
巨人の野手のモチベーション下がってるのか? 監督主導のセゲオ時代よりも、原が監督になって やっと選手主導の野球が出来るという触れ込みだったが、 最近何かと原マンセーのメディアや解説者が増えてきて、 選手にしてみれば、打ったのは俺だぞ、やってられるか ってなるじゃん。 最近セゲオ時代よりも一層、監督主導になっているのが 気になるな。
>>776 江尻タンですか?
目立ってるのは「監督に起用された若手」が中心なんだから
世間がそういう風に解釈するのは仕方ないだろう。
主力選手で「打ったのは俺だぞ」なんて声高々に吠えるほど
活躍してる選手なんているか?
モチベーションが下がってるのは仁志ぐらいなモンだろう(w
>>775 元木はイザという時には神になるか逝ってよしになるかの
どっちかだからね。今日みたいな併殺したかと思えば次には
神になることも多いし、なかなか外せる選手じゃないんだよね。
>>776 松井、清原、由伸、江藤クラスの選手だと打っても原采配ナイス、とは
言われんだろうが、清水、仁志、二岡あたりだと原采配で片づけられる事
があるね。清水の快進撃も1番に抜擢した原のお陰、二岡2番成功も
原のお陰、と。けどそれでモチベーション下がるようならセゲヲ時代に
とっくに下がっていただろう。あの時はどんな活躍しようがセゲヲ一色
だったんだし。
>>778 二岡はどうだろう。
俺、報知を買ってるんだが、そういう記事は見たことないな。
1番・清水とストッパー・河原は大抵セットで「原の最大ヒット」と形容される事が多いが
実際にその通りだし(と俺は思ってる)
>>680 随分と遅レスだけど「YOMIURI」は辞めて欲しいなあ。
ジャイアンツファンだけど単なる球団のファンで
読売新聞も嫌いだし。
基本的に企業名が表に出るのは好きじゃないんだよなぁ。
ビジターは結構好評だったセカンドユニの奴を使えばいいのに。
>>780 TOKYOが使えない以上仕方ないけどな。
KYOJINってのは駄目なのかね?
俺もYOMIURIはイヤだ。 チーム名も早いとこ東京ジャイアンツにならないかと思ってるぐらいなのに。
デジタルG党にも 胸ロゴ変更反対の書き込みが何件もあったので 俺も書き込んできた。 無理だと思うけど、反対の人はドンドン書き込もう。
785 :
読売愛 :02/05/29 05:51 ID:dUFZk0H3
中日がビジターも「Dragons」だから巨人のビジターも「Giants」でいいと思うけど。
とうとうニ岡まで登録抹消か。 泣きっ面に蜂だな。
おはよう。 お互いスッキリいかないな。 横浜に負けるとかなりこたえるよ。 TOKYOの方がカッコいいぞ。
788 :
代打名無し :02/05/29 06:30 ID:DlUkzuWa
ニ岡の代わりに上がってくるのは黒田かな、移籍して必死でやるだろうし こういう選手が流れかえてくれることもあるので、即先発で使って欲しい
>>787 おはよう
>>788 報知によると川中
昨日の二岡→福井の起用は、川相も足の状態が不安だからだそうだ
ケガとは言えないまでも、状態の悪い選手があとどれ位いるんだろう?
>>787 おはよう。
でも今の横浜は結構調子いいと思う。
何でも阪神が「横浜相手なら3連勝して当たり前」と言う雰囲気に
横浜の選手が奮起したと言うこともあるんじゃないのかな。
791 :
:02/05/29 07:29 ID:9N5ifK/d
昨日のヤクルトは真中、稲葉、ペタジーニの「飛車角落ち」。 巨人も清原を欠き、二岡(抹消?)、川相と右打者に故障が多く、「飛車香落ち」。 でもヤクルトの方が傷が深かったわけで・・・ ともかく、古田、ラミレス、岩村に打たれたらお終い。 昨日も結果的に岩村への初級死球が致命的になった。 特に岩村には注意をしないといけない。 東京ドームでも岩村のHRで0−1で負けたこともあったし・・・
清原、江藤、仁志、二岡、入来etc... 次々と故障者が出てよくもまあ首位争いしてるわ。(w
内野は開幕から怪我で登録抹消されてないのが元木だけ... 実は丈夫なのか?
>>789 川中か。。。
今の状態だったら黒田の方が良いと思うんけど…
2軍で結果出してる選手優先的に上げてほしい
川中68打数15安打 .221
黒田110打数35安打.318
>>794 元木はケガは無いが疲労してると思われ
疲れたぁ〜、で登録抹消はあり得ないし・・・
ただ休ませないと、あぼ〜んの悪寒
川中ageか 川中の守備ってやらかす印象があるから黒田の方がいいんだけどなぁ…
川中は小技下手で去年何度もやらかしてるので期待してない
>>797 最悪の人物が球団社長になってしまった予感。
俺も「YOMIURI」表記は萎え萎えだ。
歴史のある「TOKYO」のほうが激しくかっこいい。
こういうのが良い意味の伝統なんだと思うんだが。
ユニフォームなんかはむしろ変えるの賛成なんだけどね。
上原虚弱体質
>>800 禿同。こればっかりは
>>797 がzakzakでも。
今更企業名を全面に出すんじゃねェよ……
オープン戦で使ってたサードユニを公式戦で使わないのは
長年の伝統によるものだから仕方ないと思ってたのに
こんな変え方するのか。とほほ。
昨日の二軍戦 巨人4−8湘南 根市2発被弾 小野もイマイチ 打の方は小田2安打 クレスポは3の1
あえて一軍で活躍しそうにないヤツを選んでる感じ。 活躍しちゃうと、入れ替えの理由がなくなる、とか。
なんで上がるのが川中なんだ・・・・・
南も可哀相だが昨日の投球見ると球威が2年前より落ちてるのが気になった
>>807 今のメンツだとしょうがないかなー<南sage
しかしなぜ川中。
ヤクルツからは今が星を稼ぐ絶好のチャンスなんだが…
昨日みたいなパターンにならないことを祈ろう。
今の江藤、元木、仁志が藤井を打てるとは・・(略
一線級投手を崩すには打球方向か球種、コース決めて打つようにしないとなかなか攻略できない と苦言を呈してみる
今の川中が黒田に勝ってるとこって 足ぐらいか…
ヤクルトにユウイチが登録されていたぞ
2002年5月29日 対湘南6回戦 (ジャイアンツ球場) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 湘南 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 巨人 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 勝 : 鈴木健 S : 田崎 負 : ワズディン 本塁打:福本3号ソロ、古木5号ソロ(湘) 巨人 1-2 湘南 対湘南:2勝4敗0分(通算:20勝14敗1分) ▼投手リレー ワズディン→チョン・ミンテ→酒井(小田)
ワズ、下でも花火打ち上げてんのか…
816 :
代打名無し :02/05/29 18:51 ID:CTFugRVy
お前ら根市だけはエース級に育てんと許さんぞ
817 :
代打名無し :02/05/29 18:53 ID:Z/ppRHAi
うちのピッチャーってヒット打ってますか?
今日の先発野手、3割オーバーが4人、2割3分以下が3人…。極端だな。
背番号8はpopの伝統を・・・
821 :
代打名無し :02/05/29 20:53 ID:9h9Sm6K3
ナベツネが心配する必要ないよ、とても独走できる打線じゃない 江藤 元木 二死に関しては今年一年ダメかも。
822 :
:02/05/29 21:16 ID:6G4Kr7cp
打席テーマ曲をメタルヒーローのテーマ曲にしたら ギャバン=松井 シャリバン=高橋由 シャイダー=清水 ジャスピオン=後藤 スピルバン=二岡 メタルダー=清原 ジライヤ=仁志 ジバン=江藤 ウインスペクター=先発 ソルブレイン=中継 エクシードラフト=河原 ジャンパーソン=阿部 ブルースワット=川相 ビーファイター=福井 BFカブト=斉藤
823 :
投手王国ヤクルト :02/05/29 21:25 ID:cTlvRB58
ぎゃはははははははははははははははh 河原ごときにストッパーがつとまるとでも思ってたのか?めでてーな さあ、祭りだおめーら
824 :
:02/05/29 21:25 ID:dpFx61HU
age age age age age 馬鹿野郎!!!!!! 優勝できなかったら今日の試合が原因だぞ! 昨日も書いたが、W杯、梅雨モードに入っているんじゃねー、ボケ!
825 :
代打名無し :02/05/29 21:26 ID:K+W6quxT
ヤクルト打線−(ペタ+稲葉+真中)>巨人体重重量打線
ついに打たれたか・・・・泡様・・・ 達川がいらん事言うからだ!
負け方の内容が良くないなぁ 上原も工藤も入来もよく投げてるんだよな まあ、投手総崩れよりはマシかな
元木と江藤と二死はなんとかならんのか・・・ 右の体たらくが結果的に響いてる・・・
∧_∧ (・∀・ ) (⊃ つ Y ,,ノ し ゝ_) """"゙""""゙゙"""""""" ∧ アイーン
830 :
55 :02/05/29 21:31 ID:dpFx61HU
サッカーのせいだ! この貧打と弱い巨人は・・・・ 泣きたくなる。 桑田、工藤、入来、ワズディンには・・・ 江藤、仁志、元木、こいつらは何だ! こんな高い打率で打率2割2分以下とは・・・ こいつらがポップフライばかり打っているからだ!! 前も書いたが、こいつらこそ「W杯」を気にして野球する気分になっていない。
831 :
04 :02/05/29 21:32 ID:dpFx61HU
首位陥落age 気がつけば明日負けるとヤクルトにも抜かれる!!!!!!!!!!!!
とうとう来るべき日が来てしまいましたが、これくらいではまだまだ 泡様の評価は下がりませんよね?
833 :
55 :02/05/29 21:33 ID:dpFx61HU
834 :
:02/05/29 21:34 ID:6G4Kr7cp
∧_∧ ( ’┏┓’) (⊃ つ Y ,,ノ し ゝ_) """"゙""""゙゙"""""""" ∧ アイーン
今、スカパー フジ739に出てんの阿部慎之助の親父だよ!
アイーン
江藤、仁志、元木 今年の戦犯はこいつら、役立たず、まとめてカイーコ
>>832 こういう事もある。評価は下がらんけど、後々どうなるかだね。
一回、こうして痛いサヨナラを喰らった後の河原が今後今まで通り
投げられれば問題無い。今までよくやってくれたんだし責められんよ。
入来に勝ち星付けてやりたかったけどね。
今日の収穫は入来は相変らず頼りになるエースだ、という事だけだが
入来復帰は本当に大きいなと思った。
というか悲しいかな二岡の重要性がわかってきた 最初はいらんと思っていたが 守備でも川相は不安な面をここ数試合露出してきたし。。。 調子の波が激しいから復帰して元の調子で打てるのかどうかはわからんが 少なくともバントも長打も守備も総合的にこなせるのは奴しかおらん
これで1点差ゲームの不敗神話継続中 ∧_∧ ∧_∧ (・∀・ ) (・∀・ ) (⊃ つ (⊃ つ Y ,,ノ Y ,,ノ し ゝ_) し ゝ_) """"゙""""゙゙""""""""゙""""゙゙"""""""" ∧ ∧ アイーン アイーン
河原スレのパート2にあったニッカンのインタビューだと 一回の失敗でメンタルがダメになるタイプじゃないと思うけどな あのストレートが落ちない限りは大丈夫。救援失敗より怖いのは 3連投などの酷使
河原が打たれて負けたならしょうがない。 明日に期待。
今年の投手の見殺しは野手による去年の仕返しですか?
>>844 そうかもしれん。
というのは冗談で、キヨ欠場、江藤、二死タンが絶不調となれば
貧打になってもしかたない。
CSフジ739に阿部の親父が生出演中
高橋由は痴呆症
明日の前売り買ってあるんだよ 明日はこんな結末勘弁な……
849 :
55 :02/05/29 21:54 ID:aHhoAM4h
>>830 あと1ヶ月、世間がサッカーに注目している間に(どうせ記事が
小さく話題にならないのだから)
戦力を復活させてくれぃ。
6/30までの17試合は7勝10敗(貯金5)でいい。
その間、ヤクルト、中日、広島に抜かれようが、首位と3ゲーム以上
離されようが、構わない。
・故障者の全開
6月末には当然清原もスタメン5番へ。
・松井/高橋の安定
・外国人の戦力の見極め
・江藤/仁志/元木の見極め
6月末でも2割5分ですらいっていなかったらもう後半戦は
必要なし。新外国人取得の必要があるかもしれない。
ともかく、5月14日〜 打て無さ過ぎる
明日もここ3試合苦しんでいる石川、明後日は先週三振の山だった黒田・・・
どうするの????
>>845 インタビューでもされてんの?
もしそうなら、詳細きぼん
>>848 おっ。自分も持ってるぞ。
今日のことは忘れて頑張って応援しようじゃないか!!
>>850 負けたのは息子が至らなかったせい、みたいな感じ?
よりによって負けた時に出るのはつらい罠・・・
>>836 あんま、似てないな。親父のほうが男前。
親父曰く「例えるならば、慎之助はその辺の大学、古田は東大」
だそうだ
>>850 、853
違う違う。トップナイターの解説(?)みたいなのやってる
>>855 そうなんだよ・・・親父の方が男前なんだよ
情熱大陸を見てつくづく思った
しかし親父もちゃっかりお小遣いかせぎですか(w
高橋由はスパイ いくらもらったああ!!!!!!
>>852 おうさ!
打ってくれよ打撃陣…(ナムナム)
高橋由阪神へ
阿部の親父って甲子園出てたよな、確か。 今も草野球やってんだろ? 高木豊とか司会が色々今日の試合について話ふってるけど 「自分はシロウトですから」みたいなかんじで話がはずまない
高橋由は痴呆症
863 :
:02/05/29 22:08 ID:aHhoAM4h
このスレの265をもう一度再掲する。
>>265 今の巨人のバッターはみんなそうなりそうで・・・
もう梅雨入りというか、W杯が気になってどうしようもない状態
なのかも?
仁志、元木辺りは「サッカーが気になって・・・」と漏らしていた
ことも過去にあったし・・・
864 :
:02/05/29 22:10 ID:aHhoAM4h
>>863 IDのとおり、明日の午前4時になったら、「アホ」と言おう!!
うなぎ父が解説もどきか(w
激しく見たかったぞ
>>860 カケフと同級生で一緒に甲子園へ
だからうなぎの憧れはカケフ
江藤、仁志、元木がいらないんならくれよ・・・
867 :
:02/05/29 22:24 ID:CUn+pUy5
>>866 三浦か斎藤隆 + 若手野手 の3対2でいいよ。
>>865 しかも阿部父が4番で掛布が3番だったんだよな。
869 :
代打名無し :02/05/29 22:26 ID:l6JSfc57
河原終了
870 :
代打名無し :02/05/29 22:27 ID:q3HLtbAi
阿部怪我したら小田使うべし!
>>866 要らんとは思わん。ただ何とかしてくれ〜と思うだけで。
2割前半や2割切った選手になら普通は心配するし不満も出る。
今までよくやってくれたのに即要らん、とは思えないよ。
872 :
名無し募集中。。。 :02/05/29 22:30 ID:LjbkUQ/R
仁志をトレードに出して補強してくれ
>>872 んな事したら二死タン引退しちゃうYO!
874 :
代打名無し :02/05/29 22:33 ID:OCL1HI+W
西はヤクルトにくれ。 セカンド弱くて困ってる。
>>871 一部の奴が後半戦この3人はいらないとか解雇しろとか言ってるのを
見るとやりきれなくてさ
特に江藤なんてうちに来れば即4番だよ
876 :
:02/05/29 22:33 ID:CUn+pUy5
>>871 だってシーズンの1/3終わったというのに
結果でないんだもん・・・
高橋由引退へ
高橋由やる気ないなら出ていけボケ
グラン .235 6本 18点 江藤 .217 4本 14点 横浜ファンよ、ちゃんと調べてから来い・・・・・・・
880 :
名無し募集中。。。 :02/05/29 22:39 ID:LjbkUQ/R
>>873 では引退していいよ
1番の時は四球がすくないし、
2番では繋ぐバッティングをしないし、
7番で気楽に打たせているのに打率が悪いのでは使い所がない
好不調が激しすぎる
876は電波
882 :
:02/05/29 22:40 ID:CUn+pUy5
>>878 高橋由ではなく、2、8、33(背番号)の選手
高橋由のスパイ歴 98 横浜 阪神 ヤクルト 99 中日 ヤクルト 00 ヤクルト 広島 01 ヤクルト 広島 中日 02 阪神 ヤクルト
884 :
名無し募集中。。。 :02/05/29 22:41 ID:LjbkUQ/R
江藤はたまにホームラン打つから期待しているんだけど、 元木と仁志は併殺が多すぎる 元木は代打専門では必要
今日の負け(勝ち)は今年優勝の表れですよ!!! 野球人気を心配してのことです!!! 阪神必死(大爆笑 明日は容赦なし!!! 15−0で爆勝決定ですよー!!! 明日も気合で応援を!!! GO!GO!GIANTS!!! 今まで姿をくらましていてすいませんでした!!! 仕事が忙しくて・・・
>>879 成績自体にあまり差がないなら、江藤の方が4番の風格があると思ったのだが
清原だって打点14しかないし、ホームランもたった5本しか 打ってないじゃん? 江藤ばっか責めるなよ
>>884 いえいえ・・・にっくんは存在感だけでも大きいですよ。
もっくんも勝負強さはでは12球団1!!!
この2人は居るだけでも貢献していると思いますよ!!!
明日はタケっちかな?
>>886 風格なんか新人や新外国人には通用しない、そもそも風格と言ってもただ太って大きいだけ
逆にグラン下さい、おながい
>>887 えとっちゃんはねー・・・後半尻上がりに調子を上げてくるから
気長に待ちましょう!!!
贅沢!!!
優勝は決まったようなもの!!!
2位に20ゲーム差つけましょうよ!!!
>>886 今日は入来、河原で負けたのがショックだから・・・
そうなると打撃陣のふがいなさが目につくし、江トン、元木
二死タンは悪すぎるから槍玉にあげられる
自分はいらんとは思って無いよ
それより、1001が酷いこといってたぞ。明日こそ勝ってくれ!
892 :
代打名無し :02/05/29 22:47 ID:l6JSfc57
河原逝きました
でも清さんはいいスイングしていましたよ!!! 大丈夫!!! 明日から連勝街道!!!
明日は潔い容赦ない原野球 ジャイアンツ愛 を見せてもらいましょう!!!!!!
河原抑え終了
紳士ですから・・・にっくんもきっと立ち直ってくれるはず!!! 応援あるのみなんですよ!!!
898 :
:02/05/29 22:52 ID:CUn+pUy5
>>895 ↑に書かれている通り、
Wカップが終わるまでは
無 理 よ。
>>896 大丈夫!!!今日はわざとですよ!!!
今年のかわッピは安定していますよ!!!
ご安心を!!!
900 :
:02/05/29 22:52 ID:CUn+pUy5
次スレは、また運のない「工藤」
ここも荒らされてる・・・今日はセ6球団の本スレ全滅か。
902 :
:02/05/29 22:55 ID:CUn+pUy5
>>901 巨人、横浜、中日ファンは今日の展開、本当に死にたくなる
思いだろう。
中日ファンですが今日は死にたくなるとか腹がたつとかいうより 疲れた・・・・
二死タン、 守備だけでもレギュラーで使う価値はあるんだけど、 さすがに今年は悪すぎるな。 .270 20本くらい打ってくれればもう1番じゃないんだし文句ないんだけどな。
>>887 おいおい…清原が普通に出ててその成績ならいえよ
なにも怪我して離脱してた奴とくらべなくても…
906 :
:02/05/29 22:56 ID:CUn+pUy5
スポーツ紙1面にならないのが悪影響??? よって今の現実に危機感がない。
907 :
代打名無し :02/05/29 22:57 ID:l6JSfc57
河原逝けよ!!!!
908 :
:02/05/29 22:58 ID:CUn+pUy5
>>906 W杯によるサッカー人気に対抗しての「調整負け」ならいいのだが・・・
では明日の勝利を祈り寝ます!!! 明日も気合で応援ですよ!!! それでは!!! GO!GO!GIANTS!!!
二死、元木、江藤 こいつら春季キャンプあまり練習しなかったな。 二死は去年のあの糞成績でも年俸UPで調子に乗り、元木江藤は 去年好成績出して、いい気になってしまった。 打てない奴らはさっさとスタメンから外してくれ。 チームの士気が落ちるだけ。
セの本スレみてきたけどここが一番殺伐としてるような気がする 殺伐というか。なんというか。昨日は負けても静かだったのにねぇ。 例のチームも負けたからか。 あと二死タンのファーム落ちっていうのは検討してないのかな。 守備がなまじいいから首脳陣もできない・・・か。
914 :
代打名無し :02/05/29 23:07 ID:ayU1nGlB
名前:関東G―BOY 投稿日:02/05/29 22:58 ID:NuKjvaBX では明日の勝利を祈り寝ます!!! 明日も気合で応援ですよ!!! それでは!!! GO!GO!GIANTS!!!
915 :
:02/05/29 23:08 ID:CUn+pUy5
>>913 やはり首位陥落 & 抑え失敗 & 連敗 & 松井ヒーロー損ない
が影響しているのでは・・・
916 :
名無し募集中。。。 :02/05/29 23:11 ID:syxv+mq0
仁志は4月頃に1割代だったよね。 それでちょっと打率を上げて、また落ちてきた 今年はどこまで落ちるのか? 守備面で使っているんだけど、雑な守備(甲子園での守備がいい例)が多い
917 :
:02/05/29 23:11 ID:CUn+pUy5
そいや今年異様に怪我人多いけど、 達川カープみたいにキャンプでシゴき過ぎたって事あったっけ?
>>912 1清水
2川相
3由伸
4松井
5斉藤
6福井
7永池
8阿部
でどうぞ
要らないんなら二死タン、江藤、元木をファームに落として
黒田や十川を上げよう
920 :
:02/05/29 23:13 ID:CUn+pUy5
本当に!! ここに来て貧打や逆転負けが多いのは巨人自体がサッカーに対して 敵対心を持ちすぎているのではないか? 松井だけが頑張っているのではないか? 松井はJリーグ元年に入団したこともあって、サッカーへの対処 をちゃんと知っている。 サッカーおたで有名な元木、仁志ら、こいつらのポップフライと 併殺打のせいで負け続けているのだ。
921 :
:02/05/29 23:14 ID:CUn+pUy5
本当に!! ここに来て貧打や逆転負けが多いのは巨人自体がサッカーに対して 敵対心を持ちすぎているのではないか? 松井だけが頑張っているのではないか? 松井はJリーグ元年に入団したこともあって、サッカーへの対処 をちゃんと知っている。 サッカーおたで有名な元木、仁志ら、こいつらのポップフライと 併殺打のせいで負け続けているのだ。
今日は落胆が激しすぎたな…。 まだ立ち直れないヤツ居るだろ。 オレモナー
923 :
名無し募集中。。。 :02/05/29 23:14 ID:syxv+mq0
二岡と清原が出れないのが原因 十川か黒田を上げてもいいと思う
>>913 本スレではそうかもね。
>>915 のいう通りで、しかも絶対
勝てると思った矢先の逆転負けのショックの大きさ・・・
他では河原スレが酷いことになってる
おれは今日松井がホームラン打った後のベンチの冷めた反応が 凄い気になった。そして松井はその後禿げしくムクレ顔。 一体何かあったというのか。
松井がHR打っても不機嫌そうな顔してた高橋
927 :
:02/05/29 23:21 ID:CUn+pUy5
>>925 >>926 チーム内が崩壊しかかっている。
一度10連敗程度して、Bクラス(借金生活)になった方が
いいのかも?ね!
>>922 原になって以来の劇的な負けップリだからね。名勝負だったとはいえね。
オレも魂抜けまくり。野球見てこんなんなったのはいつ以来かなぁ。
929 :
:02/05/29 23:22 ID:CUn+pUy5
広島、ヤクルト、中日のうち2球団に抜かれ、 Bクラス落ちは現状のままでは時間の問題。 0−1、1−2、1−3程度のスコアでの敗戦、 つまり貧打負けが当分続くのでは?
930 :
名無し募集中。。。 :02/05/29 23:22 ID:syxv+mq0
いままで河原に助けてもらったのに、一度の失敗で叩くのがおかしい 負けの原因は打線なんだから、今の打線を叩けばいいのに!!
原は江藤を自分の現役時代とダブらせているのかと思うぐらい固執してるな・・・
>>925 自分たち(打線)の不甲斐なさでみんな喜んでる場合じゃなかったんだろ
933 :
:02/05/29 23:25 ID:CUn+pUy5
>>930 私は河原のことは一言もたたいていない。
今日に限らず、勝った試合でも江藤・仁志・元木らが打てないので
打線についてたたいている。
先週辺りは高橋由、松井に対してもいろいろと・・・
>>928 野村黄金期のヤク戦はこんな試合が多かった気がする。
ハウエル、池山あたりによくサヨナラホムーラン打たれた気が。
>>930 最後はどっちかというと配球でしょ。でも阿部を責めるつもりもサラサラない。
こういう失敗もしとかないと。
[高橋由短信] 第1打席で左前安打を放った後、その後3打席は凡退。 しかし、「感じは悪くない? うーん。まあ、そうなんだけどね」と淡々。 ラミレスのサヨナラ本塁打には「風もあったからね」と話した。 泡様を庇う由伸…ウウッ
これだけ叩いてても明日打てば「○○は神!」とか言うんだろうな
高橋は嘘吐き
そろそろ次スレの時期だな で、スレタイ投票所を作った方にお願いしたいんだが 同じサイトにリンク集も作ってくれんかな? すでにスレ総数が50近くになっているし、 毎度毎度テンプレやリンク集にスレ消費するのも非効率だと思う ついでに顔文字用も作ってもらえると有り難いんだが…どうだろうか?
>>937 2ちゃんの決まり文句みたいなもの。
あんた、2ちゃんで「氏ね」といわれて凹むタイプだろ?
>>936 由伸…
でもまぁ今の巨人に泡様のこと責められる選手はいない罠。
>>937 それがファンっていうもんだからね。
しかし江豚が明日神になりそうな雰囲気はないんだよな。
942 :
イチロー :02/05/29 23:31 ID:2VTBRIte
河原の失敗は、調整不足と思いたい。 史上初の防御率0.00の30S以上だ!と期待していただけに残念。 打線は……斉藤を常時使うべきではないか?
河原打たれたのは仕方ないでしょ。いつか失敗するときが来る。 ストッパーなんだから、失敗するときは逆転負けか同点打で 延長突入かどっちかしかねー。チーム状態が悪い ときに限って得てしてこういう追い討ちかかるもんよ。 それは昨日みたいな打線援護無しの試合ばっかやってるから。 投打の歯車が狂ってくるのも当然の話。
高橋由は育成に失敗した選手 脱皮し損ねた昆虫の死骸のようなもの
あっれえぇ?負けてるぞぅ・・・
nikkanより。 ◆巨人 9回に起こったドラマを松井は一言で振り返った。 「しょうがないよ。こういうことがあるのが野球だからね」。 こう着した試合が最終回に激しく動いた。 0−0で迎えた9回表1死、ここまで無安打の松井が均衡を破る11号ソロを放った。 「甘い球と言えば甘い球。肩口からのスライダーだからね」。 相手エースのただ1球の失投をスタンドに打ち込んだ。 だが、その裏、抑えの河原が1死一塁でラミレスに逆転サヨナラ弾を浴びた。 「やっぱり抑えは結果を出さないと駄目。次はしっかり抑えます」。 17試合目で無失点が途切れた右腕はいつもと同じように静かに話した。 手にしかけた勝利を逃し、阪神に首位の座を明け渡した原監督は 「もう1度頑張るよ」と話した。
>>930 ここでは叩いて無いでしょ。叩いてる連中は河原スレにウヨウヨ
いるけど・・・
ショックはホント大きいけど、今日の投手陣(入来、河原)は
責められない。采配も納得いくものだった
>>947 泡様スレで叩いてるのはアンチでしょ。
普通だったら責められん!!
ま、守護神が打たれちゃしゃーないよな。 明日だ明日。
950 :
名無し募集中。。。 :02/05/29 23:40 ID:syxv+mq0
>>947 他スレの事を述べたつもりなんだけど、文章が足りなくてごめん
援護をください 工藤 G-Part47 ワラタ
>>950 他スレ(特に泡様スレ)にはアンチがうじゃうじゃいるからな。
普通のファンは泡様が悪いなんて思ってないよ。
ところで新スレよろしく。
>>951 ていうかその言葉、歯茎以外全員につけたい気分・・・
>>940 いくら何でもそんな事はないですが、多少傷付きます。
つかれているんですよ、選手だって。
テレビを見ながら一生懸命応援していればいつか思いは選手に届きます。
より良いチームにするために監督やコーチの方々も頑張っていますし、
シーズン終了後は笑って優勝を喜べると信じています。
>>953 尻も結構援護あるぞー。
打線の波が上原、尻の時に爆発するというサイクルなんだろうな。
取りあえず、ナベツネは今後余計な事を言わないこと!
>>956 っていうか対戦投手の巡り合わせじゃない?
桑田の時なんて、ウチが苦手とする投手ばっかりじゃん。
>>956 週末だからここ頑張れば後は休みだーって感じかな。
休み明けの工藤は最悪。
こんな日は中島みゆきを聴いて寝るよ……
9回表のHRより1回表の犠牲フライの方が正直よかった
高橋由今季限りで引退へ 巨人高橋由外野手が29日ヤクルト戦(神宮)の試合後記者団に対し「野球は 今年限り」と発言し、今季限りの現役引退を示唆した。
>>959 それはあるだろうね。特に上原と尻は今までハマ戦が多かったのもある。
桑田に関してはついてないとしか言いようがない。
上原とローテ入れ替わっていたら全勝してるかもしれん勢いなのにね。
桑田はエース級と初物ばかりと対戦してるからね。
高橋由「野球やめる」
>>965 桑田に関しては不憫でならない。もっと頑張ってくれぃ>打線
ところで950さん新スレ準備してくれてるのかな?
ここ最近の負け方が 1点差負けとか逆転負けとかサヨナラ負けとか 最もストレスが溜まる負け方 ただの連敗よりタチが悪い
>>967 どうなんだろう? 関連スレのチェック中かな?
清原は今の状態で1軍においておく必要あるの? 清原がいるとベンチの雰囲気が変わる、とか言われたが実際は 復活してからの勝率は悪い(もちろん清原のせいではないけど・・・) まるで客寄せパンダみたいでイヤだなぁ。
>>971 今日みた限りちょっと一軍復帰は早すぎたのかも・・・
怪我する前はもっとかる〜くバット振ってたような、
>>971 28日の試合前の練習では、
誰よりもいい当たり連発してました。
975 :
七誌 :02/05/30 01:03 ID:oeWQB3yH
河原様にはこれをひきずらないで気を取り直して次は抑えてほしいな。 ここ最近の抑えとしてはここまでよくやってくれているんだし。
976 :
名無し募集中。。。 :02/05/30 01:07 ID:MBp6pZjV
江藤は新ストライクゾーンに対応できないね。 なんかこのまま終わる予感
2時間近く立っても反応無し、
>>950 は踏み逃げだな。
どうする?
漏れ立ててもいいけど。
まあいままでができすぎだろう、河原 他の球団の抑えも失敗してるし。
980 :
977 :02/05/30 01:39 ID:dakd6OGn
じゃ、ちょっとやってみるか…
981 :
977 :02/05/30 01:57 ID:dakd6OGn
(´・ω・`)ショボーン 駄目だった… とりあえず名前欄に入れる成績書きこんどくわ。 工藤 公康 名古屋電気高→西武('81ドラフト6位)→ダイエー('95)→巨人(2000) '01 5試合 1勝3敗 防御率8.44 通算 455試合175勝97敗3S 防御率3.20('01まで) '02(5/28現在)9試合 3勝5敗 防御率2.89
>>982 おお、乙可憐
スレタイ投票所が最近すげー重いんだけど漏れだけかな?
>>984 あそこって結構重いよな。
漏れがさっき見た時は『阿部、今日も説教だグワァ! 工藤 G-Part47』が
一位だったよ
>>985 やっぱり?
前に作った奴に変えた方がいいかも…
>>986 重い時とそうで無い時がある
一応、
>>973 に投票結果出しといた
変えるのなら新しいリンク先貼ったほうがいいかも
で、誰かたてる人いるの?
>>988 いや・・・誰も立ててないと思われ。
自分前スレ立てたようとした時もエラーが出たからダメだと思う。
誰か頼む・・・
とりあえず1のテンプレ張っとくから誰かやってくれ。 2以下は漏れやってもいいから。
じゃあ、やってみる
って言った途端に!
>>991 乙!
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくんだからネ!! ,,、,、,,, /三√#゚〜゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,, ) < 994ゲットしようと来てみれば .( つ | こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ | , | \____________ U U
ドッコイショ・・・・・・・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (´;; (゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´ U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
何見てんだゴルァ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ポ ∧∧ ポ ン (゚Д゚ ,) . ン (´;) U,U )〜 (;;). (´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
| まあ せっかくだからやっといてやるよ | \ ハイハイ 今だ998ゲットズザー っとくらぁ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (゚Д゚O =3 ⊆⊂´ ̄ ソ ヤレヤレ
今だ!1000番ゲェット!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; あれ?止っちゃう・・・?。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ) ⊂(゚Д゚;⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡  ̄ ̄ │ と、届かないぃぃ!! │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ │ ∧∧ ) │ ⊂(゚Д゚;⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡ │  ̄ ̄ 1000の壁
1000 :
代打名無し :02/05/30 02:25 ID:dakd6OGn
┏┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓ ``). ..┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃ ウワアアアアン ;;`)⌒ ..┃┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃ ( `Д) ;;;⌒`)... ┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛─□( ヽ┐U キコキコキコ ;;⌒`)⌒`).◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎−ミ┘◎
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。