巨人戦の視聴率・プロ野球の観客動員を語るスレ116

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
「巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ用データページ」
http://giantsrating.tripod.com/
過去ログ
http://freehp.kakiko.com/namenotfound/baseball.html
前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018323711/
>>2-8 おやくそく他
2代打名無し:02/04/17 03:21 ID:EGUBfbXu
視聴率の確認方法
金土の視聴率は月曜日まで、祝祭日の前日の視聴率は休み明けまでおあずけ

ビデオリサーチ週間ベスト10(毎週水曜日更新)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
ビデオリサーチ各種視聴率データ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm
視聴率について
http://www.videor.co.jp/rating/wh/contents.htm
日テレ(テープ対応) 03-5275-4360
フジ(オペレータ対応)03-5500-8888
(オペレータが出たら「視聴者センターお願いします。」と取り次いでもらう。
 そこで担当者に直接尋ねるべし。相手も生身の人間だからあまり失礼の無いように。)
そのほかの局は神様降臨を待つべし。

「神様」随時募集中。。。

3反転石:02/04/17 03:21 ID:pTmOXkX7
よっしゃ!2ゲット!ピュル
4代打名無し:02/04/17 03:22 ID:EGUBfbXu
荒らし、煽りに対する心構え
スレには関係ないコピペを貼りまくったり、やたらと挑発的な文言で
スレを荒そうとする輩が多々現れます。しかしその挑発にのってしまうと
収拾がつかなくなってしまうので、レスは絶対に返してはいけません。
たとえまともなレスを返しても荒らしには無意味なだけでなく、
火に油を注いでしまうことなります。荒らし対策はとにかく放置、絶対です。

荒らしに遭遇しても絶対に反応しないこと。鉄則です。
5代打名無し:02/04/17 03:22 ID:EGUBfbXu
今月の視聴率
  3/30(土) NTV 巨人 1- 3 阪神 (17.8, 28.2, 26.4)
  3/31(日) NTV 巨人 1- 2 阪神    (23.4, 25.1)

  4/02(火) CX 中日 3- 2 巨人 14.9
  4/03(水) TBS 中日 2- 3 巨人 14.9
  4/04(木) CX 中日 5- 6 巨人 15.5
  4/05(金) TBS 横浜 3- 2 巨人 12.5
  4/06(土) TBS 横浜 5- 9 巨人 16.9
  4/07(日) TBS 横浜 2-16 巨人 15.4
  4/09(火) NTV 巨人 10- 2 ヤク 17.0
  4/10(水) NTV 巨人 2- 5 ヤク 18.6
  4/11(木) NTV 巨人 5- 4 ヤク 18.2
4/13(土) NTV 巨人 3- 2 中日 20.3
  4/14(日) NTV 巨人 0- 2 中日 17.8
6代打名無し:02/04/17 03:23 ID:EGUBfbXu
全体順位(関東地区)平均:4.9位

3/30 26.4% --- @ 位
3/31 25.1% --- @ 位
4/02 14.9% --- E 位
4/03 14.9% --- D 位
4/04 15.5% --- C 位
4/05 12.5% --- L 位
4/06 16.9% --- C 位
4/07 15.4% --- J 位
4/09 17.0% --- B 位
4/10 18.6% --- A 位
4/11 18.2% --- C 位
4/13 20.3% --- A 位
4/14 17.8% --- G 位
7代打名無し:02/04/17 03:23 ID:EGUBfbXu
年代別視聴率
     4〜12歳男女 13〜19歳男女 20〜35歳男 36〜49歳男 50歳以上男
3/30巨×阪   3.9        5.8        11.6      11.9      29.0
4/02中×巨   2.3        3.3        2.7        6.2      17.0
 
                        20〜35歳女 36〜49歳女 50歳以上女
                          7.9       8.7      17.3
                           2.6       4.2      12.2

8代打名無し:02/04/17 03:24 ID:EGUBfbXu
以上!
9 :02/04/17 03:24 ID:1OjaeB4P
>>5
それでも去年と比べリャ好調って感じするけど・・・・
10代打名無し:02/04/17 03:26 ID:ijOqE1dT

            ノ∩
           ⊂ >  ヽ  ←>>ヤキウ
            /( 。A。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.
  ( `□´)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
11代打名無し:02/04/17 03:28 ID:ijOqE1dT
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ ∧
     /   `、     /   ∧
    / へ   ̄ ̄ ̄へ   ヽ
    l     \   /   :::::::::.l
   .|  -=・=-   -=・=-   ::::::::::|
   |     \___/   :::::::::::::::::|
    ヽ     \/  :::::::::::::::::::ノ
     ̄ ̄ | __/ ) ̄ ̄
     へ へ|___/|   三二==
  ⊂《二 《⊃       |   三二==   パラリラパラリラ
     \\|/\__|    三二==
       \\ /  )   三二==
         \/   ノ      三二==
       / /   /     三二二==
       \\_ \      三二==
        ⊂⊂ / ̄ ̄\  三二=
       | | ̄ | /\  | 三二=
       |  ̄ ̄| \/  |  三二==
     \ \__\__/
   ぐちゃ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     /   >>ヤキウ
12 :02/04/17 03:32 ID:ppUyC3o7
関西 阪神戦視聴率
3月30日(土) 阪神−巨人 東京D 18:00 よみうり 30.2%
3月31日(日) 阪神−巨人 東京D 18:00 よみうり 29.9%
4月1日(月)
4月2日(火) 阪神−横浜 横浜 18:00 サン 9.4%
4月3日(水) 阪神−横浜 横浜 18:00 サン 10.1%
4月4日(木) 阪神−横浜 横浜 18:00 サン 13.3%, KBS
4月5日(金) 阪神−ヤクルト 神宮 18:20 サン 12.8%, KBS
4月6日(土) 阪神−ヤクルト 神宮 14:00 関西 18.2%
4月7日(日) 阪神−ヤクルト 神宮 14:00 NHK 22.0%
4月8日(月)
4月9日(火) 阪神−広島 甲子園 18:00 サン 13.4%, KBS, MBS(録:24:55〜25:50) 5.3%
4月10日(水)阪神−広島 甲子園 19:00 ABC 22.2%
4月11日(木)阪神−広島 甲子園 中止
4月12日(金) 阪神−横浜 サン 12.0% [18:00〜21:20?], KBS, MBS 11.4% [18:55〜20:54]
4月13日(土) 阪神−横浜 サン ?% [14:00〜17:40?], YTV ?% [13:30〜17:40?]
4月14日(日) 阪神−横浜 ABC 18.5% [14:00〜15:55], サン 15.9% [15:55〜17:25?]
13 :02/04/17 03:33 ID:ppUyC3o7
世代別 好きなプロスポーツ
<男性>
    野球  サッカー 大相撲 ボクシング ゴルフ カーレース プロレス
20代   63.4%  40.8%   6.3%  28.2%    5.6%  21.1%  32.4%
30代   58.4%  30.7%  16.8%  25.7%  17.8%  27.7%  16.8%
40代   70.6%  36.7%  24.8%  21.1%  24.8%  18.3%  15.6%
50代   71.4%  20.4%  37.4%  23.8%  24.5%  13.6%  12.2%
60以上 69.3%  11.5%  54.5%  10.4%  17.3%   2.8%   8.7%

<女性>
    野球  サッカー 大相撲 ボクシング ゴルフ カーレース プロレス
20代   40.0%  18.8%   5.6%  16.3%  3.8%  11.3%  2,5%
30代   41.1%  18.4%  10.6%  6.4%   3.5%   7.8%  2.1%
40代   54.6%  23.8%  23.1%  3.8%   7.7%   1.5%  0.8%
50代   53.8%  14.0%  31.0%  6.4%  10.5%   2.9%  2.9%
60以上 47.0%  10.0%  40.3%  4.3%    5.5%   1.7%  1.2%

http://www.crs.or.jp/52422.htm
14代打名無し:02/04/17 03:38 ID:vKjtvXay
ありゃ、やぱりたったか。

>>13
もうそれやめろっての。
15代打名無し:02/04/17 03:40 ID:vKjtvXay
>>9
それでも去年より低いよ。
16こんなのどう?:02/04/17 03:52 ID:vKjtvXay
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ただ今、煽りが     | 
  | 発生しています     | 
  |__________|  
    ∧_∧||
    ( ´∀`,||
    (   つΦ
    | | |
    (__)_) 


  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  住人の皆様、           | 
  |  完全無視でおねがいします | 
  |___∩∧_/∩.______| 
        | (´∀` | |
       ヽ    ノ
         Y  人
         (__)し'


17  :02/04/17 04:49 ID:Nggd1jfL
月の視聴率
  3/30(土) NTV 巨人 1- 3 阪神 (17.8, 28.2, 26.4)
  3/31(日) NTV 巨人 1- 2 阪神    (23.4, 25.1)

  4/02(火) CX 中日 3- 2 巨人 14.9
  4/03(水) TBS 中日 2- 3 巨人 14.9
  4/04(木) CX 中日 5- 6 巨人 15.5
  4/05(金) TBS 横浜 3- 2 巨人 12.5
  4/06(土) TBS 横浜 5- 9 巨人 16.9
  4/07(日) TBS 横浜 2-16 巨人 15.4
  4/09(火) NTV 巨人 10- 2 ヤク 17.0
  4/10(水) NTV 巨人 2- 5 ヤク 18.6
  4/11(木) NTV 巨人 5- 4 ヤク 18.2
4/13(土) NTV 巨人 3- 2 中日 20.3
  4/14(日) NTV 巨人 0- 2 中日 17.8


これからが勝負だね
18代打名無し:02/04/17 04:54 ID:QOHehgIr
今日は、日本代表戦があるのか…
プロ野球の試合もある…どっち見ようかな。
19代打名無し:02/04/17 04:56 ID:vKjtvXay
>>18
俺は今日はさすがに代表戦見る。
20代打名無し:02/04/17 05:02 ID:QOHehgIr
確かに、プロ野球もいいんだけど、そろそろ代表戦が気になるように
なってきた…Wカップ本番モードになってきてるので、盛りあがるね
21代打名無し:02/04/17 05:31 ID:ptaGDbcL
前スレの、これアンチ板に立てろって人はなんなの?
煽りを無視できないなら2ちゃんにこなけりゃいいのに。
明らかに煽りだろっての以外はいたってマトモなスレだと思うんだが?
しお韓とか見てきてみろよ。野球板の煽りなんてかわいいもんだよ。
22代打名無し:02/04/17 06:03 ID:/ggCHZll
つーか、一部の煽りのせいでいちいちスレを移転されちゃ堪らない。
みんな煽り耐性を持とうよ。

もっとも視聴率のでないシーズンオフはアンチ板で冬眠するべきだと
昨シーズンオフのこのスレを見て思ったが。
23代打名無し:02/04/17 06:05 ID:+1DPcLnl
ニッカン 俊輔落選組
サンスポ 独占入手日本勝チ靴
スポニチ 強運デビュー寺原
デイリー 星野悔シイ
トーチュウ 竜の勝ち
報知 寺原KOも強運
24代打名無し:02/04/17 06:07 ID:ptaGDbcL
>>23
ごくろうさま。

2軍同士のぶつかりあいとはいえ
今日はやはり代表の日だろうな。
25代打名無し:02/04/17 06:18 ID:TThEs+yv
今日も中止ですかな?あと阪神戦も土日は怪しいな。
特にテレ朝あたりは今ごろ、雨降るな、降るなって祈ってそう。
26代打名無し:02/04/17 06:45 ID:LYTfTtXs
>代表戦
スタジアムで鹿島の鈴木を「アヒルタン」とか「アヒル隊長」とよぶのは、ほぼ全員がにちゃんねらーらしいぞ。
>25
むしろ、今日のテレ朝は、雨乞いだろう。
27代打名無し:02/04/17 07:02 ID:tDfNpuCh
【テレビ朝日19:00】    
サッカー・キリンチャレンジカップ2002 「日 本×コスタリカ」〜横浜国際総合競技場 〜
解説・セルジオ越後 松木安太郎 堀池巧 ナビゲーター川平慈英  実況・角沢照治
<神奈川県地方 降水確率50%>

【TBSテレビ18:55】
プロ野球 「広 島×巨 人」〜広島市民球場〜
解説・三村敏之 川口和久 実況・道盛浩
<広島県地方 降水確率10%>
28代打名無し:02/04/17 07:23 ID:YDtvqABP
野球関係者は密かに雨天中止を願ってんじゃないだろうか。
29代打名無し:02/04/17 07:28 ID:USQsZ5MA
そうか、試合して、視聴率がサッカーに負けたらまずいもんね。
30 :02/04/17 07:31 ID:rHjS7IQa
他競技を悪意のもとに誹謗中傷する球界OBは逝ってよし
こいつ等がいる限り野球に好意は持てん
31代打名無し:02/04/17 07:37 ID:+toRjciu
              ∧_∧
              ( ´∀`)
              /,   つ   
      ブ、ブブブ>(_(_, )
               しし'
32代打名無し :02/04/17 07:39 ID:Uo1AuzKk
>>21
しお韓にしたって結局はサッカーが好きなもの同士の煽り会いでしょ
野球そのものを否定されて許せると思う?
プロ野球板で
33代打名無し:02/04/17 07:40 ID:kA+o9ZTo
TBSは今年からベイスターズのオーナーなんでしょ?
なんで敵である読売の試合を放送するの?
何故日テレの巨人戦みたいにやらんの?
34代打名無し:02/04/17 07:51 ID:daJcjXnr
巨人ファンなんだけど長いことやってるともうアンチ巨人の言った事では
慣れてきて腹がたたなくなる。
一理ある時もあるし、結局同じプロ野球が好きなわけだし
ただ、アンチ野球の奴だけはまだ慣れることはできないな。
35代打名無し:02/04/17 07:54 ID:+toRjciu
ヤキウ   逝って     よし!
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
36代打名無し:02/04/17 09:02 ID:SfygEF7j
>>32
しお韓がサカ好き同士のスレとはとても思えんぞ。
ただあそこは釣り師のスキルも釣り師をかわし受け流す方の経験値も、ここより上手い。
あそこ見慣れるとここの住人は流し下手だなぁ、と思う。
37代打名無し:02/04/17 09:21 ID:m/tkelm8
サカ板は元々厨房濃度が高いからな
38代打名無し:02/04/17 10:04 ID:+toRjciu
    ボギ\ヽ∧l/l//
      ベギ;*;:∵・;*バギ
     /~/ ̄`'〜ヽ―ヽ二二つ >>ヤキウ
    /ミ  )/∧_∧ミ ヽ彡)
  (。A。 ζ(´Д` )\\l 
  //∨∨//       ノ\\_
 ∪   ∪\    イ  し-′
        |     |
       .丿    ヽ
       / /⌒\ \
     (  ;'    `;  )
     | ノ       (. |
    ノ 丿       .(  ヽ
    ( _ '         ヽ_ )
39代打名無し:02/04/17 10:05 ID:7HsaafRd
>>21,>>22
板違い荒らしサカブタが、「まともな野球ファン」騙ってんじゃねーよ!人間のクズのサカブタ、氏ね!
40代打名無し:02/04/17 10:12 ID:VBUVtCLP
巨人戦の視聴率・プロ野球の観客動員を語るスレ116
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1018958704/
41代打名無し:02/04/17 10:35 ID:mMK9yXgv
本当だったら今頃視聴率って出てんの?
昨日休みだったから荒れたのかね。
42代打名無し:02/04/17 10:39 ID:m/tkelm8
ついにサッカー板にもできた。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1018982952/l50
43 :02/04/17 11:32 ID:vKjD3kmB
とうとうこれで報復合戦が始まるわけだ。
野球板も子供ばっかりだと言う事がわかった。
44U-名無しさん:02/04/17 11:50 ID:eigJL6X2
コスタリカVS.TBS。
どっちも低そう。
45代打名無し:02/04/17 12:26 ID:m/tkelm8
>>43
どこがだよ。今のところ報復0
46代打名無し:02/04/17 12:35 ID:YQq11L+4
そうか阪神は星野の発案でヘルメットのあしなが育英会のロゴを
いれたのか、プロチームがこういうボランティア活動をするのは
賛成だな。やはり、プロは夢の売る仕事だからな。

俺は巨人ってそういうことをするのって聞いたことないな。
年間相当の黒字だしても、使うのは西日本の読売の損失補填
だものな。更に最近編成を再編してより巨人利益を補填しやすい
体制にしたみたいだしな(朝日新聞より)。
もっと利益を社会的に役立つことに使えよ〜。しかも親会社は
新聞社だろ?

こういうチームを何で今でも応援するのが理解できない。まあ、
ファンは実態が知らないだろうけど。
47 :02/04/17 12:54 ID:tfqnNj6M
ここで揉めてるガキどもは抜かして
野球もサッカーも両方好きな奴はかなり多いので別に良い。

巨人びいきのマスコミもそろそろ限界なのはわかりきってるし
時代に応じて野球もサッカーもそれを取り巻く報道はかわるから
そんなに揉めるな。
48代打名無し:02/04/17 13:34 ID:gX/6f1O8
2003年に開催予定だったメジャーのW杯ってどうなったの?
それとオリンピックの間はメジャーはやるの?
やるならメジャー組は絶対出れないジャン。どうするの?
49 :02/04/17 13:58 ID:Hl9BJj5M
>>23昨日のスポルトみてたら、城島が「俺が3本打ってもどうせ寺原が
一面になるんだから」とか逝ってたんで
プッ 寺原如きが一面になるかよって笑ってたが。。





おみそれしますた。
50 :02/04/17 13:59 ID:BFDWNtoA
>48
http://www.ninomiyasports.com/nsports/baseball/talk/index.html

――先ほど話に出たスーパー・ワールドカップですが、
2003年から四年に一度の開催は可能なんですか?
山本 フロリダで第1回大会を開催し、第2回が日本と
予定してたんだけど、テロが起きたでしょう。それ以来、
計画は完全に頓挫している。今年のメジャーの
オールスター戦のときに、アメリカへ渡って話し合うけど、
まず無理かな。
――それは非常に残念ですね……。
51代打名無し:02/04/17 14:04 ID:QiSn+YMh
巨人の人気が無くなったのではなく
相手チームの人気がないから動員数 視聴率が低い
阪神戦の視聴率を見れば分かるはず
52 :02/04/17 14:30 ID:9B99+IMX
このスレ、完全にサカヲタのタン壷と化してるね。
もう相手する野球ファンもいなし。
53代打名無し:02/04/17 14:35 ID:ESkx4WOc
>>51
相手チームの人気を削いでるのは巨人じゃないか?
54代打名無し :02/04/17 14:45 ID:iuv3lwgh
野球が一番人気の国
  
・日本
・キューバ
・ドミニカ
・ニカラグア
   
・・・なんか恥かしくない?
不人気の野球を日本でやる価値はないと思うのだが・・・・
マイナーな野球やっても意味ないじゃん
野球やったから日本が得したって事ないでしょ
自主性のないアホを増殖させたという負の遺産しかない
もう日本人は野球なんてやめよう!!!!!!!!

55 :02/04/17 14:57 ID:Gzxzb/ss
サカオタってセガ信者やマック信者と習性が似てるよな。
セガ信者がソニーを、マック信者がMSを恨むように、サカオタは野球を恨んでる。
56代打名無し:02/04/17 15:08 ID:OITXsk8F
ソニー&MS(世界的な企業)=野球ってこと?
57 :02/04/17 15:19 ID:Hl9BJj5M
>>55世界的にみれば、野球がセガでありMacだろ。普通に考えて・・

まあ、俺はセガもMacも好きだからいいけど(w
58代打名無し:02/04/17 15:21 ID:PjfSdfML
>>54 アタマおかしい。
   オマエが恥ずかしい。
59      :02/04/17 15:41 ID:XLCsSeyn
チュ−か 日本サッカー界は世界で日本のイメージ向上に一役かってるよ

海外のサッカーファンとCHATするけど 日本のことが好きな奴が多くてびっくりする

特に日本代表の試合を見てクリーンなサッカーをやってるといって

凄く誉めてくれるんだよな
60代打名無し:02/04/17 15:44 ID:ESkx4WOc
日本のイメージが悪いのは直ぐにヨーロッパの文化を真似たがることだ。
欧州ではさほど国民に愛されてないブランド品を買い漁る日本人=サカヲ太
61 :02/04/17 15:48 ID:Gzxzb/ss
>>57
世界的にはそうでも、残念ながら君の住む日本では違う。
だから君らサカオタが野球板荒らしてるんだろ。
62       :02/04/17 15:51 ID:XLCsSeyn
日本でも10年前に比べたら飛躍的にサッカーファンは増えたよ
このまま歴史を積み重ねて何度もワールドカップを経験したら
もっと大幅にサッカーに対して理解を示す日本人は増えると思う

なにせサッカーこそ この世界で一番人気があるワールドスポーツなのだから
63代打名無し:02/04/17 15:52 ID:z9Is145Q
>>50
相変わらず偉そうだな、山本。

64代打名無し:02/04/17 15:55 ID:/ggCHZll
┌───────────┐
│競技自体の優劣論は無益 |
└───────────┘
       ヽ(´ー`).ノ
         (  へ)
         く
65代打名無し :02/04/17 15:58 ID:PC3EzqV7
>64 禿同
まず>4を読め
66どうよ?:02/04/17 16:07 ID:uU1dQt5h
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ただ今、野球VSサッカーの | 
  | 煽りが発生しています。   | 
  |____________|  
     ∧_∧||
     ( ´∀`,||
     (   つΦ
     | | |
     (__)_) 


  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  申し訳ありませんが、皆様、 | 
  |  完全無視でおねがいします。| 
  |___∩∧_/∩.______| 
        | (´∀` | |
       ヽ    ノ
         Y  人
         (__)し'





67 :02/04/17 16:12 ID:QQrAHvGU
>>64
プッ野球は糞だからな
68代打名無し:02/04/17 16:19 ID:OITXsk8F
>>62
その前に世界的なサッカー離れを心配しなさい。
69代打名無し :02/04/17 16:24 ID:PC3EzqV7
>66イイ
>68だから>4を読めよ


70バカな野球豚たち  :02/04/17 16:25 ID:XLCsSeyn
山本 

自惚れてるんですよ。自負心も強い。それにメディアが二つもついてるから。戦前の中学野球時代から人気があって野球をやる選手は誰もが甲子園を目指す。僕も甲子園には二度出ていますが、
時代が変わったなら、やっぱり変わらなきゃ。高校野球を教育だということなんぞ、おこがましいと思うんですよ。知育、徳育、体育のうち、
日本人としていい子孫を残すために身体を丈夫にしようというのが体育で、どの学校スポーツも貢献しているのに、野球だけが特別に教育の一環であるなんて主張したら、
ほかのスポーツ団体の人が怒りますよ。
それを朝日や毎日が、表現としてある時期盛んに使って、今もその考えが残ってる。子供教育なんて、野球だけでできるものじゃないですよ。そもそも高校野球は課外スポーツです。授業じゃないんだ。
71 :02/04/17 16:27 ID:QQrAHvGU
>>68
世界的なサッカー離れってなんですか?
72   :02/04/17 16:27 ID:XLCsSeyn
ここで日本人には野球が向いてるだとか、いってる奴らって
野球がなにより一番だって洗脳された結果なんだよね
ある意味かわいそ。。。。
73 :02/04/17 16:28 ID:vKjD3kmB
>>71
ソースが無いんだから相手にしちゃ駄目。
他の荒らしと中身は同じなんです。
74  山本   :02/04/17 16:29 ID:XLCsSeyn
75代打名無し:02/04/17 16:29 ID:OITXsk8F
>>71
知らない方が良い事もあるよ。
76  山本   :02/04/17 16:31 ID:XLCsSeyn
山本 近々ナベツネさん(渡邊恒雄ジャイアンツ・オーナー)に会うから2年おきに読売と毎日(スポニチ)がやってる日米野球なんて、もう、やめなさいっていうつもりなんだ。アメリカチームは、ただ金になるからくるだけで、
日米決戦でも何でもない。向こうは本気に考えてない。本気で考える場は、オリンピックとスーパー・ワールドカップ(メジャーリーガーを含むプロの国別対抗世界選手権)しかない。
日本も、本気でそれと取り組むべきなんだ。アメリカ人は自分たちの野球を「ワールドシリーズ」と称して「世界ナンバーワン」と自認してる。それに対して、日本がメジャーリーグの二軍のような存在にならないためには、
メジャーと対抗するオーガニゼーションを
東洋につくるべきなんだ。「ウェスト・パシフィック・リーグ」でも何でも名前はいいから、
日韓台豪でリーグをつくる。地球を東西に分ける二大リーグをつくらなきゃ。それを日本人ができなくちゃダメですよ。巨人が勝ったとか負けたとか、そんな問題じゃないんだ。今のプロ野球の問題は。
77 :02/04/17 16:37 ID:QQrAHvGU
>>75
プッじゃあソースは?(w
78代打名無し:02/04/17 16:44 ID:7qEnPPLN
79 :02/04/17 16:44 ID:vKjD3kmB
>>68のせいで
このスレが荒れるのはサカヲタが煽るからだと
言っていた野球ファンの立つ瀬が無くなったな。

>>68はこのスレの住人全員に謝罪するように。
80 :02/04/17 17:08 ID:QQrAHvGU
>>78
それにしてもなんで東欧なわけ?東欧が世界サッカーの中心なの?
イングランドは?イタリアは?ドイツは?
チェコなんてサッカー大国じゃないそ゛、イングランドのサッカー場見たことある?
凄まじいそ゛。元々サッカー大国ってのはサッカーが文化であり土台がしっかり
しているため人気が高いんだけど東欧など世界中から西欧にいい選手が集中する
ためにその人気がさらに増している状態にある。逆に言えば、東欧リーグは若手
ばかりでスターがいなく、リーグ自体の人気はそれほどない。
近年成果をあげている例をあげると、日本、アメリカ、中国、等国際社会の中で
重要な位置にある大国がある。
普及という視野からも経済力という視野からもサッカーはより強固な地位を確保してい
くだろう。
81代打名無し:02/04/17 17:13 ID:zqdaiTKM
>若い奴がサッカーをやっていないかと探したが、誰もやってい ない。
>老人もしくは幼児が親とパス交換しかしていない。
 
このあたりが日本の野球と似てるよね。
82代打名無し:02/04/17 17:15 ID:zqdaiTKM
東欧はサッカー狂だと思ってたから結構ショックだよ。


83 :02/04/17 17:16 ID:QQrAHvGU
>>81
だから東欧とか貧しい地域では若者は失業してそれどころじゃない。
ヨーロッパの中心、西欧はどうなんだと。
84 :02/04/17 17:19 ID:QQrAHvGU
議題をすり替え野球豚。必死だね
85代打名無し:02/04/17 17:20 ID:6/Ycueyu
86 :02/04/17 17:22 ID:vKjD3kmB
>>80
サッカー離れで検索しただけでしょ。
娯楽や競合競技が増え、空き地が減りストリートサッカーもできず
プレーする方の世界的サッカー離れは本当にありそうだけど
観戦の方での世界的サッカー離れのソースをキボン。
87      :02/04/17 17:24 ID:XLCsSeyn
東欧一の人気クラブは スパルタク・モスクワで 1200万人もの
ファンをロシアをもとより世界に獲得してるよ
88       :02/04/17 17:27 ID:XLCsSeyn
でも東欧で一番人気が高いスポーツはまぎれもなく サッカーだよ

俺ロシアにトランジットホテル泊まったとき テレビつけたら
サッカーの試合2試合くらいやってたけど 盛況だったし
ロシア人に質問してみたら サッカーが人気が高く、次にNHLのロシア人プレイヤーの
活躍が人気に高いっていってたもの
89代打名無し:02/04/17 17:33 ID:L7Hc++Md
サカオタ必死だな(w
90代打名無し:02/04/17 17:33 ID:M1FWZhNq
サポティスタの1年前の記事をよく探してきたね。
91 :02/04/17 17:34 ID:QQrAHvGU
東欧を代表するヤンキースよりも知名度のあるクラブ
スパルタク・モスクワ、ディナモ・キエフ、パナシナイコス、ガラタサライ
92東欧の名門:02/04/17 17:41 ID:XLCsSeyn
ロシア スパルタク・モスクワ
ウクライナ ディナモ・キエフ
ベラルーシ ディナモ・ミンスク
ポーランド レギア・ワルシャワ
ハンガリー フェレンツェバロシュ
チェコ   スパルタ・プラハ
ユーゴ   レッドスター・ベオグラード
クロアチア ディナモ・ザグレブ

国内リーグは有望選手の海外移籍や経済問題で人気薄だけど
こないだフットボールムンディアールのユーゴリポート見たけど
国民はケーブルテレビや衛星放送で海外のリーグを見てるって地元の人は
言ってたよ。


経済破綻が起きてこのまま日本の多くの野球選手がMLBにいったら
日本のプロ野球がそうなる恐れがあるよね
だいたい野球見てる奴らって視野狭いンだよ何事も。
毎年毎年同じチームの変わりばえのしないリーグ戦見て、
テレビ中継は全部虚塵xOOで、その内そいつらに洗脳されて
ニホン1でわっしょいわっしょい!?

ヴァカじゃねーのてめーら!?
何が楽しいのか理解できません
94野球豚は洗脳されてるんですよ:02/04/17 17:43 ID:XLCsSeyn
自惚れてるんですよ。自負心も強い。それにメディアが二つもついてるから。戦前の中学野球時代から人気があって野球をやる選手は誰もが甲子園を目指す。僕も甲子園には二度出ていますが、
時代が変わったなら、やっぱり変わらなきゃ。高校野球を教育だということなんぞ、おこがましいと思うんですよ。知育、徳育、体育のうち、
日本人としていい子孫を残すために身体を丈夫にしようというのが体育で、どの学校スポーツも貢献しているのに、野球だけが特別に教育の一環であるなんて主張したら、
ほかのスポーツ団体の人が怒りますよ。
それを朝日や毎日が、表現としてある時期盛んに使って、今もその考えが残ってる。子供教育なんて、野球だけでできるものじゃないですよ。そもそも高校野球は課外スポーツです。授業じゃないんだ。

95世界的知名度:02/04/17 17:44 ID:QQrAHvGU
JUBE>>>>>マドリー>マン・U>>バイエルン>バルセロナ>>>
ACミラン>>>インテル>>>ローマ>>>ドルトムント>>>>>>>
ラッツィオ>>>アヤックス>>>バレンシア>>セルティック>>>>>
>>>>ヤンキース>REDSファン>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>浦項スティーラース゛>>>>>>巨人
96代打名無し:02/04/17 17:50 ID:XLCsSeyn
今日のサッカー中継

テレビ朝日系列  生中継

午後7時から   日本代表 vs コスタリカ代表
97 :02/04/17 17:50 ID:vKjD3kmB
>>89 
言い逃げした>>68が責任取って
住人全員に謝らないのが問題。
甲子園があれだけ盛り上がり、普通に考えればもっとレベルの高い
大学野球や社会人がなぜ盛り上がらないか それはプレーに注目して
野球を見ている人間が少なく、新聞やテレビで毎年作られる
お涙ちょうだいの物語に感情移入して、「松坂よく頑張った」とか
でしか見れないから セリーグとパリーグが圧倒的に差があるのも、
マスコミを親会社にもつ球団がセリーグにあり、そのマスコミに作られた
偶像に感情移入してしか見れないから(その象徴はみなさんご存知だろう)
じゃなきゃ、パリーグ天王山が2%なんてことありえない
そもそも、日本人がプレーをしっかりみているなら、せ・ぱがこんなに
差が開くはずない
まぁあの薄気味悪い「熱闘甲子園」のよーく仕立てられたお涙ちょうだい
番組は、日本人が野球に何を求めているかを如実に示していると思う
競技そのものに魅力がないのです
99代打名無し:02/04/17 17:52 ID:XLCsSeyn
2今日のサッカー中継

テレビ朝日系列  生中継

午後7時から   日本代表 vs コスタリカ代表

10068:02/04/17 17:52 ID:DXi8mbIE
正直、すまなかった。
101代打名無し:02/04/17 17:53 ID:kZvs3xly
>>97
住人って誰???

まさか“野球ファン”なんて寝言は言わないんだろな?荒らしサカブタ君(w
102 :02/04/17 17:59 ID:vKjD3kmB
>>101
住人とはこのスレに書き込んだ人。
>>79も間違った事言ってるか?

と釣られてみた。
プロ野球応援するのもいいけどさ、お前ら、その前に自分が頑張れよ

松本人志
「野球っていうか、野球豚が嫌い。学校や職場で頑張れてない奴らが、
自分の頑張れてない分を、野球選手が頑張ってるのを見て、自分までが
頑張った気になり、好きな野球チームが勝てば、自分が勝った気になって
必要以上に騒ぐ」

野球ファン、とくに阪神ファンの最近の様子なんて、松本の言うとおり。
ま、あそこは部落や在日が多いから、人生に夢もてない連中が多いのだろうが。
104代打名無し:02/04/17 18:08 ID:pv7ReCtC
>>102
流石に、うそっぱちですら“野球ファン”とまでは恥ずかしくて書けなかったらしい(w

しかし、この最悪の荒らしクソスレが、荒らされてるから、謝罪しろとは・・・・・・・・
サカブタの恥知らずぶりには開いた口がふさがらんな(w
105 :02/04/17 18:10 ID:vKjD3kmB
>>102
でも間違った事は言ってないだろ?
しかも「サカブタ」なんて書いてて
自分が荒らしでは無いとでも思ってる?
106 :02/04/17 18:11 ID:vKjD3kmB
>102→>104
107代打名無し:02/04/17 18:11 ID:MatsnyJf
もう随分長い事2ちゃんにいるが、
最近は煽りこそが2ちゃんねらの真髄だとか本懐だとか
勘違いしてる厨房があまりに多すぎる。肝心の煽りもイマイチだし。
このスレッドを見ているとそれをつくづく痛感させられる。
昔の殺伐とした雰囲気の2ちゃんが懐かしい・・・
108代打名無し:02/04/17 18:17 ID:DgSeC5iW
>>105
>自分が荒らしでは無いとでも思ってる?

しかし、凄いね、この恥知らずなものの言いよう(w
このスレ自体が、野球板最悪のサカブタ常駐荒らしスレだって事は、まともな
野球板住人なら全員分かってる事。ここに書き込む連中はアンチ野球のサカブタ
のコピペ荒らしか、それによる野球板住人への煽りを内心喜んでいながら、口先だけ
「議論の場になってる良スレ」ってほざく、いかにも話の分かる野球ファンの振り
したお前の様なサカブタの2種類しかいないってのに(w
109 :02/04/17 18:24 ID:vKjD3kmB
>>108
でも>>79で間違った事は言ってないよな?
それより君のような存在が荒らし幇助に
なっている事に気付いてないのかい?

おれが>>108を相手にしている事自体も
荒らし幇助になっているから反省はする。
野球の視聴率も観客も減ってるみたいだね。そういう無理矢理作り出した
話題で人気をつなぎとめてきた野球にとってかなり痛いね。
ダイエー (確かスーパーの名前だったね)の寺原をよいしょして必死に話題作りする報道キモイよ
何処のダイエーにいったら会えるの?何で一従業員が就職しただけでアンナに盛り上がるの?
キング監督「寺原に負けがつかなくて良かった」だってさ。もう見てらんないよ。ださださ
111代打名無し:02/04/17 18:28 ID:KzL0gPfY
>>109
>おれが>>108を相手にしている事自体も
>荒らし幇助になっているから反省はする。
反省する気持ちが欠片でも有るなら、野球板に荒らしに来んなよ、サカブタ。

112 :02/04/17 18:32 ID:vKjD3kmB
都合の悪い質問に答える気は無いんだね。
きりがないので、これで終わります。
 巨人戦地上波中継10年以内に打ち切り
→洗脳がとけて丸裸、たった12球団しかなかったが今までは電波
 という形で全国展開できていただけ。全国展開するために地方試合
 (どさ回り)を増やす。準フランチャイズなどという、日本のスポ
 ーツ文化を破壊するあほな行為に出る。
→小手先のごまかしが通用せず、交流戦、1リーグ制にする
→それでもダメでプロアマという高いハードルを越えて、ようやく社
 会人を下部に入れての入れ替え、地域に密着するためにチーム名から
 企業名をはずす。
→結局最後に辿り着く形はサッカーそのもの。なんじゃかんじゃ文句を言
 いながらサッカーのコピーに落ち着く日本野球(哀れ)
 サッカーファンに先の先の先の先まで見透かされてる日本野球(哀れ)
→しかし既得権益にしがみつき遠回りをしすぎたために、Jリーグははるか先
 、主要な町は殆どJリーグのチームが支配していて野球が入っていく余地は
 殆どなし。高校野球をクラブ化するのに失敗し、競技人口は大激減。

とにかく野球が生き残っていこうと思えばサッカーのやることを、パクッテ、
パクッテ、パクッテ、パクッテ、パクリまくるしかもうない。

・応援(さすがに野球ファンでも、今の野球の応援はかっこ悪いという認識
 があるようだ)
・黙祷(サッカーがやってるのを見て慌ててパクッタ)
・慰問(サッカーが行ったのを見て、慌てて池田小学校に行った哀れな野球)
・天然芝のグランド
・野球くじ
・野球ワールドカップ
・チームをクラブと呼ぶ
・地域密着という考え方
・ボランティア
・ユース
・ダービー
・ホームアンドアウェイという理念
・入れ替え
などなど、そりゃ「野球はサッカーのストーカー」などと言われるわけだ。
114代打名無し:02/04/17 18:40 ID:d7BNoj5y
>>112
>都合の悪い質問に答える気は無いんだね。

都合の悪い質問だぁ???一体何を寝言を騙ってるの???荒らしサカブタ君(w
115野球豚へ:02/04/17 18:42 ID:lXaD/008

「 ど う せ W 杯 見 る く せ に 」
116代打名無し:02/04/17 18:49 ID:XLCsSeyn
>>114 パナマ豚は黙ってろって
117代打名無し:02/04/17 18:52 ID:pv7ReCtC
>>116
パナマ豚?エドサリバンに付きまとってるって?
何それ?言うに事欠いて、気でもふれたか?人間のクズの荒らしサカブタ(w

118代打名無し:02/04/17 18:58 ID:XLCsSeyn
さぁーはじまるぞ  テレビ朝日にチャンネルONだ
119代打名無し:02/04/17 18:59 ID:XLCsSeyn
>117 はいはいエドサリバンなんて人しらねーよ
   パナマ豚 黙ってテレビ朝日、朝日放送にチャンネルONしろw
   どうせ見るくせして ククククク
120代打名無し:02/04/17 18:59 ID:QOHehgIr
TBS・巨人戦VSテレビ朝日・本代表・コスタリカ戦
121代打名無し:02/04/17 19:08 ID:XR4uPPu5
>>119
>黙ってテレビ朝日、朝日放送にチャンネルONしろw

ハハハ、とうとう本性を現したよ(w
野球板でヌケヌケと、「サカーの試合見ろ」だって(w
クズサカブタが、“冷静なスレ住人”を装ってても、所詮荒らしサカブタの本性は隠せないってか(w
122代打名無し:02/04/17 19:09 ID:XLCsSeyn
今日のサッカー中継

テレビ朝日系列  生中継

午後7時から   日本代表 vs コスタリカ代表

123代打名無し:02/04/17 19:11 ID:XLCsSeyn
プロ野球意味無いけどやってるみたいだね(プ

コスタリカのテレビやEUROスポーツ ベルギーのテレビでも
試合の模様テレビで中継されるみたいだしね。

今日は世界中インターナショナルマッチディー
俺は明け方の ポルトガルvsブラジルを見るけどな
124代打名無し:02/04/17 19:12 ID:kVt9TbEt
巨人ファンはなべ恒のションベンでも飲んでろ!
巨人ファンはなべ恒のションベンでも飲んでろ!
巨人ファンはなべ恒のションベンでも飲んでろ!
巨人ファンはなべ恒のションベンでも飲んでろ!
巨人ファンはなべ恒のションベンでも飲んでろ!


125大阪在住:02/04/17 19:15 ID:hC7MOCys
とりあえず俺のクラスでは「今日がサッカーの日本戦」ということを口にした奴は一人もいなかった。
アリアスを出すなだのと阪神の話ばかりやってた。今日は4chで放送するから見れるぞって。
126エドサリバン好きなパナマ野球豚:02/04/17 19:17 ID:XLCsSeyn
パナマ野球豚朝鮮人@プルコギにご注意!!

「おまええどさりばんだろ」
「えど必死だな」
「えどごくろうだな」

などとアンチ系の書き込みに対して24時間体制で粘着振りを発揮してます。
釜山出身、富田林在住の48歳、独身の引きこもりで阪神を粘着応援してます。
母親から世話を受けており、たまに家庭内暴力をふるっています。
モー娘から最近、松浦亜弥に乗り換えた模様。48歳なのに16歳のアイドル
を応援するロリコンぶりです。

「えど」「えどさりばん」などとアンチ系の書き込みにレスってる奴がいれば
間違いなくそれは、パナマ野球豚朝鮮人@プルコギです。
127 :02/04/17 19:23 ID:lZ6ZiJkc
さて・・視聴率が野球の1/2以下のサカが始まりますか・・・

まぁ、明日はここは荒れそうだね。

小泉も出たんだし、この後はCMだけか、野球の速報だけでいいnじゃない?
128代打名無し:02/04/17 19:26 ID:oMqyocZD
サッカーやってる事に今気づきました・・・・
中日阪神みるけど・・・
129 :02/04/17 19:48 ID:Gzxzb/ss

イタリアでは観客が12%減だそうだが?
130代打名無し:02/04/17 19:52 ID:TxrB/a2k
俺の職場ではサッカーの話で持ちきりだったぞ。
お前ら本当に社会人なのか?
ヒッキーくん達の妄想ごっこはもうこりごり。

131 :02/04/17 19:56 ID:Gzxzb/ss
>>130
お前の職場がサッカーで持ちきりだからって、それがどうなわけ?(w
他の職場もみんな同じだとでも?
社会人とは思えない厨房思考だな。
132 :02/04/17 19:56 ID:KGEIGwPM
>>115
見るよ 
興味の無いソフトボールでさえオリンピックではみるよ
それが何か?
133 :02/04/17 20:10 ID:XLCsSeyn
イタリアのスポーツ新聞の記事8割はサッカー記事だし、
先週のリーグ戦もスタジアム盛況だよ  ローマ トリノ ミラノ
かわらないかわらない
134 :02/04/17 20:13 ID:XLCsSeyn


誰がナント言おうと  世界最高の人気スポーツは サッカー!です(^^)
135名無しさん:02/04/17 20:14 ID:KKV1Mw/0
もう巨人は試合決まったので後半からは
チャンネル変える人が多くなると思われ。
136U-名無しさん:02/04/17 20:18 ID:YQq11L+4
広島も空席がちらほら。キャパ小さいのに…
137 :02/04/17 20:21 ID:CdKtVKBY
>>133
でも全体の観客は13%も減ってるのね。
イタリアってまさにサッカーの本場じゃん。
13%減ってやばいだろ。
138 :02/04/17 20:24 ID:GFbpw9Lx
>ALL
おまえら、後半はじまりますたよ。
139 :02/04/17 20:28 ID:dF+c3jxH
巨人戦接戦だよ
140名無しさん:02/04/17 20:30 ID:KKV1Mw/0
あら、入来バカだね〜気になっちゃう人が出ちゃうじゃん。
141 :02/04/17 20:33 ID:GFbpw9Lx
楢崎PK 止めた!!!!!!!!!!
142代打名無し:02/04/17 20:38 ID:tJSq+hqv
サッカーの本場はイングランド
143代打名無し:02/04/17 20:39 ID:tJSq+hqv
いや、南米かな?
144代打名無し:02/04/17 20:40 ID:oMqyocZD
サッカー=世界的な人気スポーツと思ってるなら、野球なんか目じゃないはず。
いちいち煽りにこんでもいいだろ?

と思う今日この頃
145 :02/04/17 20:42 ID:vKjD3kmB
>>144
残念ながら突然煽り始めるのは
お互い様だから両者の責任です。
146代打名無し:02/04/17 20:47 ID:VBUVtCLP
アメフトとラグビーの話で乱入してくるのは いつもサッカー
147 :02/04/17 20:50 ID:USpW3iOg
ごーーる!!


ん?
148代打名無し:02/04/17 20:50 ID:/44/16zD
1-3月期平均
*9.3 ダウンタウンセブン7
11.5 オフレコ!
*9.4 ウンナンのホントコ!

今日のノルマは余裕
149 :02/04/17 20:58 ID:USpW3iOg
茸登場!!!!!!!!!!!!!
150  :02/04/17 20:59 ID:XLCsSeyn
イタリアリーグ全然大丈夫だよ

2部と1部の入れ替えも頻繁だから
小さい町のクラブがはいってくりゃそりゃ
平均観客数減るわな(w
151 ナナシマEX:02/04/17 21:04 ID:lZ6ZiJkc
あーあ、サカ、くそつまんない・・やらせなら、うまくしろよな。
W杯の惨敗も確定的だね〜

これで、はっきりした。日本にサカは絶望的に合わない!



こりゃ、10%は確実に切るな。
152代打名無し:02/04/17 21:05 ID:F1DAuzw7
連続投稿規制で困っています。
http://natto.2ch.net/ana/index.html
野球関係のスレで構いませんのでスレッドを立てて下さい。
立てたら速攻で逃げて貰って結構です。
153  :02/04/17 21:06 ID:XLCsSeyn
>>151 十分堪能しています^^
154 :02/04/17 21:06 ID:vKjD3kmB
>>151
以前はサッカーの話はするなとか
言ってなかったっけ?違う人かな?
155代打名無し:02/04/17 21:08 ID:lMKRUytV
( ´,_ゝ`)プ だっせ

こんな見たことも聞いたことも無いような国に勝てないのか?
156 :02/04/17 21:09 ID:vKjD3kmB
>>155
普通に生きれてば聞いた事くらいはあるだろ。
一応W杯出場チームな。
157 :02/04/17 21:13 ID:USpW3iOg
>>155
みずぽ行員ですか?
158代打名無し:02/04/17 21:15 ID:lMKRUytV
グループリーグ敗退が現実味を帯びてきたんじゃないの?(゚∀゚)
159 :02/04/17 21:16 ID:1SWddW8T
確かにクソゲーだったな>サカ
160ナナシマさん:02/04/17 21:17 ID:TxrB/a2k
>>155 お前馬鹿じゃん。
こんな練習試合に本気だすわけねぇだろ。
それよりもお前よ、仕事探しに本気出せよ。
161 :02/04/17 21:17 ID:vKjD3kmB
>>158
昨日は2軍同士の試合なんて興味ない
なんて叫んでた人ばっかりだったのにな。
162代打名無し:02/04/17 21:19 ID:7YHr8Mox
155は自分が無知であると主張したいだけです。
163 :02/04/17 21:19 ID:USpW3iOg
>>158
君、見る目あるって良く言われるだろ(w
例えば、今年の優勝候補に中日・ロッテを挙げるような。
164 :02/04/17 21:19 ID:vKjD3kmB
>>159
それは激しく同意
阪神戦見たかった。
165代打名無し:02/04/17 21:22 ID:lMKRUytV
サカブタの言いわけ(負け惜しみ)が始まりました(^^
166U-名無しさん:02/04/17 21:24 ID:YQq11L+4
俺の実際の観戦の感想だが、ちなみに俺は野球サッカーどちらも
好きだが。

まあ、俺の感想としてはサッカーは実際見てナンボのスポーツだと
思うよ。TVだとどうしても緊迫感がないよ。でも、実際見ると
どこの席でもそこそこ見えるし、雰囲気もあるから全然TVと
違う。理由としては全体が写らないというのが大きいな。オフザボール
の攻防が意外に面白いだよな。
今日みたいな試合なら特にTVだとクソに見える。実際に行くと
サントスの動きみて感動して返って来るかもしれないと思う。

野球はTVのスポーツだと思う。外野なら雰囲気しか味わえないし、
ボールも良く見えないし。ネット裏なら楽しめるかもしれないが、
なかなか貧乏学生だと買えないし。意外にTVで足りるかもしれない
と感じた。データが多すぎるから、それを楽しむならTVの方が
いいし、長い間俺がTVに慣らされたというのもあると思うが。
167代打名無し:02/04/17 21:24 ID:kL6TaSfZ
巨人戦どうだった?
サッカーはそれなりに面白かったと思うけど。

168代打名無し:02/04/17 21:26 ID:F1DAuzw7
連続投稿規制で困っています。
http://natto.2ch.net/ana/index.html
野球関係のスレで構いませんのでスレッドを立てて下さい。
立てたら速攻で逃げて貰って結構です。
169 :02/04/17 21:26 ID:vKjD3kmB
負け惜しみなんて言葉を先に使ったほうが負け。
反論があるならしっかりやろうよ。
170代打名無し:02/04/17 21:29 ID:d6aebeyx
サカ20%
キョジソ10%
ってとこか
171代打名無し:02/04/17 21:31 ID:auGuOYxB
もう海外サッカー板はえらい大騒ぎだね。
なんだかなあ・・・
順調に勝ち続けちゃったりするよりこういう試合がある方がずっといいと思うんだけど。
イチローや佐々木もスランプがあったから皆感動したんだろうし。
172代打名無し:02/04/17 21:33 ID:dXKlUIDK
今日の引き分けは負けに等しい。
173 :02/04/17 21:33 ID:vKjD3kmB
>>170
サカは15%前後のような気もするけど
本当に20%行く様ならW杯効果なんだろうな。
巨人戦は悪い展開じゃないから良い勝負か?
174代打名無し:02/04/17 21:35 ID:auGuOYxB
全く、トルシエって退屈させんね。
こんなに浮き沈みが激しいチームは無いだろうね。
20%もいかないと思うけど。
多分、巨人戦とほぼ同じで15%ぐらいでない?
175 :02/04/17 21:40 ID:vqitYtRb
155 :代打名無し :02/04/17 21:08 ID:lMKRUytV
( ´,_ゝ`)プ だっせ
こんな見たことも聞いたことも無いような国に勝てないのか?

コスタリカを見たことも聞いたことも無い?????
176代打名無し:02/04/17 21:47 ID:sCnVZ6Zn
というか代表戦で数字とれなかったらヤバイでしょサカー
177代打名無し:02/04/17 21:54 ID:F1DAuzw7
連続投稿規制で困っています。
http://natto.2ch.net/ana/index.html
野球関係のスレで構いませんのでスレッドを立てて下さい。
立てたら速攻で逃げて貰って結構です。
178代打名無し:02/04/17 21:58 ID:9YFPOREf
板違い荒らしサカヲタ君達、ここは野球板なんだが・・・・・・・・・・・

あ、そうか、君ら低脳は、板の名前の漢字すら読めないのか(w
179代打名無し:02/04/17 21:59 ID:l8DFE4ej
というか巨人戦で数字とれなかったらヤバイでしょヤキュ
180 :02/04/17 22:03 ID:vKjD3kmB
>>178
151 : ナナシマEX :02/04/17 21:04 ID:lZ6ZiJkc

こういう奴も一緒に追放すればもう少しまともになる。
擁護するようなら批判する権利も無くなるのが道理。
181代打名無し:02/04/17 23:06 ID:l8edSJsv
今日はろくな番組なかったなァ
サカ?ヤキュ? 全然つまんねー! 何が面白いの?


ヨカッタWWFスマックダウン録画しといて
182代打名無し:02/04/17 23:28 ID:jVsCpWVA

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ただ今、野球VSサッカーの | 
  | 煽りが発生しています。   | 
  |____________|  
     ∧_∧||
     ( ´∀`,||
     (   つΦ
     | | |
     (__)_) 


  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  申し訳ありませんが、皆様、 | 
  |  完全無視でおねがいします。| 
  |___∩∧_/∩.______| 
        | (´∀` | |
       ヽ    ノ
         Y  人
         (__)し'

野 球 人 気 に 死 角 無 し っ !!!!


184 :02/04/17 23:32 ID:XLCsSeyn
野球やってる奴ってブタみたいな体格がおおいよね。
185 :02/04/17 23:34 ID:QQrAHvGU
スタンド風景
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_04/image/s2002040601sutajiam_b.jpg
公式発表(26000人)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20020405/sco01060.html

ボールパークタイム3より
球場名   球団発表  収容人数
横浜    30000 30730   

野球機構発表数最高人数 該当試合 
横浜    29573 1981年オールスター第2戦
186代打名無し:02/04/17 23:35 ID:RfsaMZDW
>>130
家内性手工業の工場ですか?
187 :02/04/17 23:37 ID:QQrAHvGU
>>186
プッそれなんですか?
188代打名無し:02/04/17 23:40 ID:uByCMIx8
エドサリバンの基地が胆振には閉口
189阪神大本営:02/04/17 23:48 ID:5Ae4K5ev
まぐれシュートで得点

森島チビが全然とめられずに豪快シュートで失点

敵に相手にされないようなチビが出たり、
Jリーグで点をとれないウドの金髪がFWやってたり、
サッカーの日本代表とは日本の恥みたいな連中だけ集めてるんか?
190☆お知らせ☆:02/04/17 23:50 ID:jVsCpWVA

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ただ今、野球VSサッカーの | 
  | 煽りが発生しています。   | 
  |____________|  
     ∧_∧||
     ( ´∀`,||
     (   つΦ
     | | |
     (__)_) 


  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  申し訳ありませんが、皆様、 | 
  |  完全無視でおねがいします。| 
  |___∩∧_/∩.______| 
        | (´∀` | |
       ヽ    ノ
         Y  人
         (__)し'
191 :02/04/17 23:51 ID:XLCsSeyn
コスタリカって強いね
192 :02/04/17 23:53 ID:vKjD3kmB
>>189
抜かれて失点したのは宮本・・・

あとサッカーの話や中傷はしないのが
野球板住民の主張じゃなかったのかな〜
193 :02/04/17 23:55 ID:QQrAHvGU
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ただ今、野球VSサッカーの | 
  | 煽りが発生しています。   | 
  |____________|  
     ∧_∧||
     ( ´∀`,||
     (   つΦ
     | | |
     (__)_) 


  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  申し訳ありませんが、皆様、 | 
  |  野球豚は臭いんです、テへ。| 
  |___∩∧_/∩.______| 
        | (´∀` | |
       ヽ    ノ
         Y  人
         (__)し'
194ティンティン:02/04/17 23:56 ID:juUZc0HX
まあ今日は視聴率的には直接対決だが、東名阪、広島の地域別視聴率を詳しく知りたいところだな。
195代打名無し:02/04/17 23:57 ID:tRSoi+cP
久しぶりにサッカーの試合見たけど、マジで途中で眠くなった。
スポーツとして欠陥があるとしか思えん。
サカヲタには、よくこんな糞ツマランもんを拠り所にして野球にケンカを売るもんだと
ある意味感心する。
196 :02/04/18 00:01 ID:EeYd3yJo
>>195
それを昔から何回言ってるんだ?逆の事も何回言われてるんだ?
不毛だし荒れる原因を野球板住人自ら作ってどうする?
197 :02/04/18 00:07 ID:UZwrwwt9
65000人入ってたのにはビックリ。
今日の野球全部足しても足りないんじゃないか?
でもすげー人数。

198 :02/04/18 00:08 ID:iJnNhMtt
>>195
昨日の試合はサカヲタの俺からしても見所は無かったと言えるが
野球は毎回あのレベルなんだから視聴率も下がる。
199 :02/04/18 00:11 ID:pzdOV3lF

日本のプロ野球を潰すのは、メジャーでもサッカーでもなく

ナベツネとシゲヲ信者だと思う。
200代打名無し:02/04/18 00:11 ID:+5hS40ld
90分やっても両チーム1点ずつしか入らず、引き分け。
大した「競技」だよね(プ
201 :02/04/18 00:12 ID:EeYd3yJo
このスレにもうサッカーの話はいらない・・・が
本題で盛り上がる事も少なくなってしまった。
202代打名無し:02/04/18 00:14 ID:hC16IP0n

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ただ今、野球VSサッカーの | 
  | 煽りが発生しています。   | 
  |____________|  
     ∧_∧||
     ( ´∀`,||
     (   つΦ
     | | |
     (__)_) 


  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  申し訳ありませんが、皆様、 | 
  |  完全無視でおねがいします。| 
  |___∩∧_/∩.______| 
        | (´∀` | |
       ヽ    ノ
         Y  人
         (__)し'
203 :02/04/18 00:15 ID:iJnNhMtt
>>200
洗練という言葉を知らない豚がサッカー見ても魅力を感じないのは当然だよ(w
204代打名無し:02/04/18 00:17 ID:+5hS40ld
コスタリカってどこにあんの?
そんなどこにあるか分からん国に勝てなかったくらいで大騒ぎできる
サカヲタがまぶしいよ(プ
205 :02/04/18 00:17 ID:EeYd3yJo
>>200
競技性の違いにあるにせよ、
野球ファンだって得点が入らなくても
内容のある投手戦なら面白いはずだが
それも否定してしまうほど得点しか見えませんか?

野球の名勝負ってのは投手戦が多かった気が
しますけど他の野球ファンの方はどう思われます?
206 :02/04/18 00:18 ID:EeYd3yJo
>>204
日本語おかしいぞ
207代打名無し:02/04/18 00:19 ID:jUqx+5P9
>200
投手戦で0−0の延長も嫌いなのか?
90分どころじゃないと思うが。
208代打名無し:02/04/18 00:22 ID:+5hS40ld
代表の試合があるたびにわざわざ野球板に出張してきて
「今日の試合はつまらなかったから視聴率は低いよ」だって(プ
おまえら毎回いってんじゃん。
サッカーの面白い試合っていつになったら見れるのかな〜?(ワラ

そもそもサッカー如きじゃ大きな大会以外では視聴率が全然とれないことくらい
誰でも知ってるからいちいち報告しに来なくていいよ。
臭い豚は豚なりにさ、豚小屋に閉じこもってろよ。
209 :02/04/18 00:24 ID:EeYd3yJo
>>205>>207の質問に答えてから
持論を展開しましょう。
210 :02/04/18 00:25 ID:UZwrwwt9
>>208
この人いったい誰に話してるの?
ちょっとキモイんだけど・・・・
バット振り回すし、「さす」の「ころす」の「ぬすむ」のと、聞くに堪えない。
ここヘンでドイツ人も「野球は野蛮なスポーツ」言ってたね
  
 
 
 
 
 
 
 
 
野球は数あるスポーツのなかで唯一頭を使わない。
いるのは、ボールを打つ感と運だね。
だから野球選手は運動能力の低い奴しかやらないんだろうね
213 :02/04/18 00:30 ID:EeYd3yJo
208 :代打名無し :02/04/18 00:22 ID:+5hS40ld
211 :野球撲滅委員会副会長代理補佐 ◆t0IG4uj6 :02/04/18 00:26 ID:IoDYXWKa

こいつら同一人物だろ?
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 野球はカス!!イヒヒ
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
215代打名無し:02/04/18 00:34 ID:Qsq2hpL1
>>214
ほれ、もっと煽らんかい。
216阪神大本営:02/04/18 00:41 ID:avi9q/zG
>野球は数あるスポーツのなかで唯一頭を使わない。
そりゃそうだろ、ヘルメットで防護してるし

>野球選手は運動能力の低い奴しかやらないんだろうね
帰化人の三都主だけしか魅せるプレーができん連中が日本代表で何言ってんだ?
217阪神大本営:02/04/18 00:42 ID:avi9q/zG
>いるのは、ボールを打つ感と運だね。

サッカーのシュートのことか
とくにPKとか(藁
218代打名無し:02/04/18 00:44 ID:k/PdARTZ
とりあえず立ててみたよ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1019058102/l50
野球はPKを連続してやってるようなものだろ(プ
220 :02/04/18 00:45 ID:EeYd3yJo
>>216
そこはマジレスする所ではなく無視する所だろう。
叩くなら本物のサカヲタを論理的に叩いて黙らせろ。
221阪神大本営:02/04/18 00:45 ID:avi9q/zG
反応してれば、そいつが相手だよ>>210
例えばお前とか
222代打名無し:02/04/18 00:47 ID:Tfqc1oz6
サッカーってイイ!
ルールも簡単だし初心者でもすぐとけこめるよね!
223代打名無し:02/04/18 00:47 ID:BhjnRbJL
>>216
>>217
そんなくだらない煽りに反応すんなよ。。。。
>>202読め。
そして>>4読め。
224代打名無し:02/04/18 00:50 ID:NJ6aDhz1
>>219
ほれほれどうした、もっと煽れよ。
ペースが遅いぞ〜
野球って猿回しをパクった豚回しだろ?
腹がでて歩くのも困難なブタがやる競技
ヤキウ選手とかいう下等動物見てみろ
血糖値高そうなデブばっかだろwww
こんなものを見て狂喜乱舞してる野球豚は、
何か同種に共感するものがあるんだろうね
226阪神大本営:02/04/18 00:51 ID:avi9q/zG
最後にPK合戦で決めるなんて、9回終わって引き分けならホームラン競争で勝敗を決めるようなもんだな
全然、別の競技方法で勝敗を決めるなんて、意味ねぇのに
そんなのに疑問もたないのはサッカーファンの知能や教育程度・民度が低いからだろな
227 :02/04/18 00:52 ID:EeYd3yJo
名前欄:野球撲滅委員会副会長代理補佐 ◆t0IG4uj6は
本文は読む価値も無いよ、という合図なので読まないように。
228代打名無し:02/04/18 00:52 ID:NJ6aDhz1
>>225
煽りのペースが遅せえんだよ。
慣れてる奴なら、もっとガンガンいくぞ。
ヤキウは意外性や創造性がないからつまらん
語れるとこは「打った獲った」ぐらい
野球豚が思ってるほど面白くないのは事実
230代打名無し:02/04/18 00:54 ID:k/PdARTZ
>>228
一応慣れてる奴だと思う
231代打名無し:02/04/18 00:57 ID:NJ6aDhz1
>>229
ほれほれ、一気に1000までいくぐらいの煽り見せてみろや。
232 :02/04/18 00:57 ID:EeYd3yJo
>最後にPK合戦で決めるなんて、9回終わって引き分けならホームラン競争で勝敗を決めるようなもんだ

これはほぼ同意。しかし正確には延長後の最終手段です。

>そんなのに疑問もたないのはサッカーファンの知能や教育程度・民度が低いからだろな

知能や教育程度・民度が高いければ素晴らしい代案がでるのでしょうか?
233阪神大本営:02/04/18 00:58 ID:avi9q/zG
サッカー選手て学校いかずにたむろしているような風体の輩が多いな。
こんな奴らを見て狂喜乱舞してるサッカー猿は、
何か同種に共感するものがあるんだろうね。
234代打名無し:02/04/18 00:59 ID:hObCSxih
副会長ってことは、会長がいるの?エドサリバン?
って全部一人か。
235 :02/04/18 01:00 ID:+MEv99gw
>>229
ヤキウは全般的につまらん試合が多いけど
極端につまらん試合は少ない
まあ、これはヤキウのルールの特性だろうが
サッカーは面白い試合は格別に面白いが
つまらん試合は強烈につまらん
今日のコスタリカ戦は完全に後者だった
もともと日本戦はつまらん試合が多いけど
そこんとこどうよ?
236 :02/04/18 01:01 ID:EeYd3yJo
204 :代打名無し :02/04/18 00:17 ID:+5hS40ld
233 :阪神大本営 :02/04/18 00:58 ID:avi9q/zG

本当はこっちが同一人物??
237代打名無し:02/04/18 01:01 ID:YO0Vvz2K
今日の日刊ゲンダイに書いてあったけど
松井秀は長嶋にだけ、今オフにメジャー
にいくこと告げたらしいよ。
ヤキウブタどもは何が悲しくて野球とかいう低次元な時代遅れのみっともない遊びを見るのだろうか・・・?
239代打名無し:02/04/18 01:02 ID:xjcTC/go
>>232
煽りにマジレスかこわるい。

>>233
もしかして焦ってる?
荒らす暇あったら、ダメ阪神の心配でもしてろ。
240最新メキシカン情報:02/04/18 01:02 ID:2tl6AWOt
えどさりばんサカオタ朝鮮人@プルコギにご注意!!

「おまえパナマ豚だろ」
「パナマ豚必死だな」
「パナマ豚ごくろうだな」

などとアンチサカー系の書き込みに対して24時間体制で粘着振りを発揮してます。
釜山出身、富田林在住の48歳、独身の引きこもりで阪神を粘着応援してます。
母親から世話を受けており、たまに家庭内暴力をふるっています。
モー娘から最近、松浦亜弥に乗り換えた模様。48歳なのに16歳のアイドル
を応援するロリコンぶりです。

「パナマ」「パナマ豚」などとアンチサカー系の書き込みにレスってる奴がいれば
間違いなくそれは、えどさりばん朝鮮人@プルコギです。

241代打名無し:02/04/18 01:04 ID:k/PdARTZ
最新メキシカン情報って何だ
242阪神大本営:02/04/18 01:06 ID:avi9q/zG
枠に入ったシュート数とかで決めたらいかんのか?
それが同数の場合は、ボール支配率とか、
段階別に試合の優勢度を決めてより強いチームに
勝ちを決定したらいいじゃん、トーナメントのときは。
それなら、引き分け判定でも、
まぐれシュート1発、あとは守って勝った、ていうよりまだ合理的。
>>235
野球に面白いも糞もないだろ
野球の全てがつまらなく見えるが?
野球が面白いとかアホな事ぬかしてる奴は洗脳されてる証拠
未だに麻原まんせ〜してるアレフ信者(オウム)と同じ
244代打名無し:02/04/18 01:07 ID:2tl6AWOt
パナマ=EDOSULIVAN(えどさりばん)に
固執するバカ荒らしで煽りに乗りやすく
    結果的には野球板に糞スレをつくったり荒らしたりしてる真性バァカ男

野球人気低下や野球をバカにすることを言われるとすぐに必死になって突っかかってくる
ちょっと引いてしまう野球ONLYバカ
毎日野球板と野球総合板のアンチ野球スレッドを監視している非常に根暗な男。
必ず暇潰しに出てくるか試したところほぼひっかかってくるのでからかいがいがある男です

特徴としては すぐ人の真似をする 阪神ファン 野球だけが好き 野球の国際的な人気を大げさに誇張 
野球記者が書いた野球万歳記事を信じすぎ  ○○○=○○○  喧嘩相手を1人にしたがる
よく使う言葉として サカオタ プ 論破 バァカ 真性 自作自演 
腹話 何かといえば えどさりばん(w

アンチ野球スレと海外サッカー板のアンチサッカースレに常駐し 上げ下げの調整をしています。
気をつけてください



245代打名無し:02/04/18 01:07 ID:hObCSxih
二つのIDか・・・さすがリアルタイム巨人の星世代だ。
246 ◆7hhk8.jo :02/04/18 01:08 ID:iJnNhMtt
野球→アレフ→麻原→サイババ→詐欺師→水増し→野球
野球にはドラマがない
野球には驚きがない
あるのはダルさだけ。
248代打名無し:02/04/18 01:09 ID:YO0Vvz2K
今日の日刊ゲンダイに書いてあったけど
松井秀は長嶋にだけ、今オフにメジャー
にいくこと告げたらしいよ。
249 :02/04/18 01:11 ID:EeYd3yJo
>>235
最近良かったのはポーランド戦はくらいか。
イタリア戦とか格上相手だと後半選手交代しすぎて
勝負を捨ててテストに走るから萎える事もある。

アジアカップやオリンピック、コンフェデあたりは
結構楽しめたけどやはりある程度本気で
挑む大会じゃないとゲームが引き締まらないね。
250阪神大本営:02/04/18 01:11 ID:avi9q/zG
つまり読書は嫌い
TVゲームは好きっていうことだな>>247
251 :02/04/18 01:11 ID:P58thWLu
サッカーファンってサッカーの試合が終わると
「つまらない試合だった」ってよく言うよな。
おもしろい試合よりつまらない試合の方が多い。

これってつまり、「サッカーはつまらない」ってことでは。
252阪神大本営:02/04/18 01:14 ID:avi9q/zG
サッカー→ラテン化→財政破綻→日本のアルゼンチン化→サッカー頼りの三流国
253 :02/04/18 01:14 ID:3ha1nOkR
つまらないのに世界中で超大人気
254 :02/04/18 01:15 ID:iJnNhMtt
今日のTBSの視聴率っていつ出るの?
255阪神大本営:02/04/18 01:17 ID:avi9q/zG
三都主がいなければ惨敗の試合

しょせん、それが日本人の実力
256代打名無し:02/04/18 01:19 ID:ybUNI9rx
>>247
遅い遅い。
もっとパッパッと煽れよ。
野球は小さい時期から洗脳うけないと楽しめない遊びだからね。
大の大人があんな工場で働く不法滞在者のように
機械的に動く野球なんぞ好き好んで見てる奴はいない
マスメディアに煽られて何となく見てるって感じだろ?>野球豚
258 :02/04/18 01:20 ID:EeYd3yJo
>>251
代表戦なら負けてもお互い本気なら面白いよ、
ただテストマッチが多いから引き締まらないだけだ。
結構スペインリーグとか見慣れてる人が多いから
Jも比較的面白く無いだけで本当につまらなければ
すぐにチャンネル変えるし阪神戦でも見たい。
259 :02/04/18 01:23 ID:EeYd3yJo
>>255
スタメンと交代選手の使い方が逆なら
少しはまともな試合になってたよ。
三都主が活躍したのは後半途中だけだったしね。
260代打名無し:02/04/18 01:23 ID:ybUNI9rx
>>257
いいぞいいぞ〜
そのまま1000まで行け。
そしたら俺が新スレ立ててやる。
261代打名無し:02/04/18 01:26 ID:Z7UTTNqI
ワールドカップなんて所詮はプロ野球の一球団と同列に語られる程度の糞運動会
その割には開催地の地方自治体が破綻するほど金のかかる迷惑この上ないイベント
正直、サカヲタ以外の日本国民ことごとくに歓迎されていないどころか
日本人をスポーツ嫌いにさせる可能性すら出てくる
純粋なスポーツファンにサッカー嫌いが多いのも頷ける
そんなにサッカーが好きなら全額てめえらが負担しろよ
なんで負担しないんだ?
262 :02/04/18 01:27 ID:EeYd3yJo
>>261
そのコピペ何回か見たけど
マジレスしていいですか?
263代打名無し:02/04/18 01:28 ID:Z7UTTNqI
試合のリズム感が悪い、テンポが単調。
延々と一本調子の試合見せられても面白くも何ともない。
抜くとこ抜かずに真面目にやってるから、いざという時に力が出ない。
強引・身勝手・我が儘・独創性 に欠け殆どのプレーが観ている者の予想を
裏切れない。裏切るのは殆どがミスに依る物=落胆させる裏切り。
とにかく日本のサッカーはツマラン。
264代打名無し:02/04/18 01:29 ID:Z7UTTNqI
つーか、オリンピックでアイスホッケー見たけど、アメリカやカナダがサッカーやらない
理由がよくわかった。
あのスピードに慣れたらサッカーなんてとてもじゃないが観れたもんじゃない。
265 :02/04/18 01:30 ID:EeYd3yJo
おーい
野球で釣れなくなったから
今度はサカコピペか?
野球ってなにかの罰ゲームだろ?
野球観戦なんて拷問に等しいよね
なんか野球ブタが哀れになってきた・・・w
267代打名無し:02/04/18 01:32 ID:hObCSxih
>>266
君も毎日大変そうだね、なんかの罰?40代近いからつかれるでしょ。
野球のような鎖国文化は時代遅れ
たった12チーム(実質6球団)のみみっちぃペナントレースとかいう茶番劇。
年間何十試合もある「天王山w」。アホという言葉がぴったりな野球。
こんな間抜けでおめでたいヤキウ文化が蔓延ってると日本の民意は下がる一方だ
これからの時代ヤキウのような退屈でつまらないお遊戯は淘汰されていく事でしょう。
269代打名無し:02/04/18 01:33 ID:ybUNI9rx
>>266
それより早く1000煽り達成しろよ。期待してるぞ。
270 :02/04/18 01:33 ID:EeYd3yJo
おーい
サカで釣れなくなったから
今度は野球コピペか?
271代打名無し:02/04/18 01:35 ID:qsyxZN5P
野球撲滅委員会副会長代理補佐 ◆t0IG4uj6

こいつある意味すごいな
ここだけやなくニュー速とかでもがんばってるし
この労力を何でもっと有意義な事に使わんのか不思議や・・・
272U-名無しさん:02/04/18 01:38 ID:ELQBP0Ev
野球場は赤提灯です。
人生に疲れた親父が酒を飲みながら、憂さをはらす場所です。
場末の飲み屋にも行けない親父はテレビ観戦をします。
273代打名無し:02/04/18 01:45 ID:ybUNI9rx
>>268
なんだ?もう終わりか?くだらねえ。
274代打名無し:02/04/18 01:53 ID:9vH5aO1D
で、今日の巨人戦はどうだったのよ?
随分、お客の入りが悪かったみたいだけど
275代打名無し:02/04/18 01:56 ID:ftnTDCZt
>>268
で、お前は何が好きなん?下らんこといつまでもしとらんで
さっさと氏ねや。

お母ちゃん泣いてるで。
276代打名無し:02/04/18 02:05 ID:A/QNcxAl
>>275
さみしいんだろ。ほっといてやろうや。

>>274
時間フル延長で接戦。
しかし、広島戦だし、おもいっきりサッカー代表戦がかぶってた。
よって、結構低い数字が予想される。
13.5%と予想。でサッカーが16.5%と予想。
277 :02/04/18 02:08 ID:iJnNhMtt
日本代表(2軍)×コスタリカ(2軍)
しかも選手を試す意味合いの試合であったことから内容も最悪
278代打名無し:02/04/18 02:10 ID:9vH5aO1D
>>276
そっか接戦だったのか。
俺は両方とも15くらいだと思う。代表戦が若干高いくらいか。
サッカー見てたけど、メンバーも内容も素人向けするような感じではなかったし。
279_:02/04/18 02:23 ID:AvkkA9/I
>しかも選手を試す意味合いの試合であったことから内容も最悪

さっきビデオでみたが
コスタリカがほぼベストメンバーだったから日本でおこなうテストマッチにしては
なかなかひきしまった試合だったな。ユーゴ、オーストラリア、パラグアイ
なんかとの試合よりぜんぜんおもろかったよ。
どこが最悪なんだ?
280 :02/04/18 02:49 ID:iJnNhMtt
>>279
ハァ?コスタリカのどこがベストメンなわけ?
ユーゴ、オーストラリア、パラグアイっていつの話ししてんだよ?
明らかにサカヲタじゃない。まあ目的は分かるが(w
281代打名無し:02/04/18 03:04 ID:Z7UTTNqI
「今日の試合はつまらなかった」って、サカ豚のいつもの逃げ口上だろ
ま、このスレの常連ならサッカーは代表戦でも大して視聴率かせげない
ことは知ってるだろうが
282代打名無し:02/04/18 03:05 ID:ca3nH7EG
俺は詳しくないけど解説の奴がコスタリカはほぼベストメンバーって言ってたけど違うのか?
日本がベストじゃないのは俺でも判るが。
283 :02/04/18 03:08 ID:EeYd3yJo
>>279
プレッシャーもあり対戦相手としては良かったが
日本が中盤でボールを持てなくてサイドも使えず
ゲームを作れない日本の前半が最悪。
284 :02/04/18 03:13 ID:EeYd3yJo
>>281
コピペに返事するのもあれだが
去年のイタリア戦やコンフェデの
視聴率を忘れたのかい?

>>282
ワンチョペっていう凄いストライカーがいるから
メンバーから外れただけで評価はかなり下がる。
おれはかなりベストメンバーに近く見えたがね。
285代打名無し:02/04/18 03:31 ID:yvcB0Oe/
サカーの親善試合は正直飽きられて来ている。
286代打名無し:02/04/18 03:40 ID:/eipTRDd
>>285
サカオタですがそのとおりです。
Jリーグ見る方が好きです。
一番好きなのは地元のJFLの試合を生で見ることですが。
287代打名無し:02/04/18 03:41 ID:DiUJRxxJ
ワンチョペってイングランドの下部リーグでやってる1.5流の選手だな
288去年のTOP10:02/04/18 03:42 ID:iJnNhMtt
■2001年TV視聴率ベスト10

1 第52回NHK紅白歌合戦 12.31 NHK 48.5
2 第52回NHK紅白歌合戦 12.31 NHK 38.1
3 コンフェデ杯サッカー決勝・日本×フランス 6.10 フ ジ 37.9
4 HERO 2.26 フ ジ 36.8
4 HERO・最終回 3.19 フ ジ 36.8
5 ベルリンマラソン 9.30 フ ジ 36.4
6 (映)タイタニック後編 9.1 フ ジ 35.4
7 (映)タイタニック前編 8.31 フ ジ 34.5
8 SMAP×SMAP 3.19 フ ジ 29.6
9 コンフェデ杯サッカー・ブラジル×日本 6.4 フ ジ 29.3
9 ちゅらさん 9.11 NHK 29.3
289 :02/04/18 03:58 ID:iJnNhMtt
野球っておもしろい?
290 :02/04/18 04:06 ID:QMnOwyz5
おもしろいさ。
291セーフィコスタジアム:02/04/18 04:52 ID:z9OGIWwy
http://www.ajsoccer.com/Main-Japanese.htm

今月3月2日(土)、シアトルマリナーズの本拠地「セーフコフィールド」
で行われた「アメリカ代表 対 ホンジュラス代表」の試合に38534人
の観客が駆けつけ、真っ青の空の下、観客は皆思う存分サッカーをエンジョイ
しました。特に、英国で活躍するゴールキーパーのケーシー・ケラー選手は、

ワシントン州出身ということもあり、地元出身のスーパースターを応援にと駆けつけた人も多く、
アメリカが見事4−0で勝利をおさめると、スタジアムの中も外も、
いつものマリナーズ観戦後とは違った雰囲気が漂い、シアトルの街はサッカー一色となりました。
ワールドカップでアメリカがどれほどの盛り上がりを見せてくれるのか楽しみです。
292代打名無し:02/04/18 06:04 ID:Hd6tG2YC
サンスポ サントス凄え
スポニチ サントス確定
ニッカン プライド吉田捕り
トーチュウ 仙さん参った
報知 サントス奪取
デイリー 星野、初連敗
293代打名無し:02/04/18 06:35 ID:8AbMiLuV
ニッカン何?吉田?
294 :02/04/18 06:47 ID:yT7iT32i
おい、セブンイレブン。
巨人戦で女の娘向けリップスティックのCM流しても激しく無意味だぞ(ワラ
295代打名無し:02/04/18 07:14 ID:+PrrsdfW
日本×コスタリカ 横浜国際総合競技場
観衆:64,783人
296代打名無し:02/04/18 08:19 ID:5w1KKu6C
>>295
これは実数ですね。
Wカップ直前とはいえ、あまり知られていないコスタリカとの1戦、
しかも実質2軍戦でこの動員は、野球にとってやっぱり驚異ですね。
297代打名無し:02/04/18 08:45 ID:w92wqwDH
プロ野球のWカップとぶつかる6月の日程を見てみると、
巨人・阪神が20試合、ダイエー・日ハムが15試合と、
15〜20試合組まれてます。
日本×コスタリカ戦の動員を見ると、20試合は多すぎるんじゃないかな。
危機感が希薄ですよ。
298 :02/04/18 10:02 ID:3nyaMu0j
>>297
危機感って・・・。
日本戦の3、4試合以外はたいして影響ないよ。
あと、日本戦の日は試合しないよ。
299代打名無し:02/04/18 10:06 ID:sJVj+CdV
6/7 イングランド−アルゼンチン TBS
6/7 巨人−中日 NTV
300代打名無し:02/04/18 10:24 ID:jGNM8Axf
>>299
その日はサカー見るよ・・
でも別にサカーじゃなくても、誰でもナショナリズムをくすぐられると弱いんじゃないか。
それとその1試合に掛ける選手の真剣度が違うだろ。
それをサカー人気と直接捕らえる方がオカシイ。
終わったら皆オリンピックの様に忘れるよ。
301 :02/04/18 10:36 ID:45yGYvB7
>>299
イングランド−アルゼンチンなんて、マスコミがよほど煽らなけりゃみんな見ないって。
一般人は日本戦以外ではベスト4くらいしか興味ないんじゃないの。
視聴率はせいぜい10%くらいだろう。
302代打名無し:02/04/18 10:38 ID:11cQ3aq/
マスコミは煽るだろ。但し、フーリガン絡みで
303代打名無し:02/04/18 10:44 ID:3/GvK1VO
フォークランド戦争、マラドーナの神の手などの因縁が有るのに
先日のチャンピオンリーグの試合でベッカムがアルゼンチンの選手に
骨折させられてるからな。遺恨試合になることは間違いない。
304代打名無し:02/04/18 10:50 ID:jGNM8Axf
実はサカーの視聴率の2/3が野球ファンだったりして・・(w
305代打名無し:02/04/18 11:35 ID:eGN1TdvQ
>>300
オリンピックは宗教のように残ってるんだけど?
306ティムポの王子様:02/04/18 11:36 ID:sE5Vx3fn
307代打名無し:02/04/18 11:48 ID:i/QI5y4x
>>306
巨人は物事の本質を見抜く力があるね。
セリーグを制するものは世界を制するってことよ。
zakzakもまともな記事書くじゃん。
308ほんとかどかわかんないんだけど:02/04/18 11:57 ID:DrL9DoMx
400 :速報 :02/04/18 11:54 ID:oKb1+JQE
サッカー 25.9
野球  13.1
309代打名無し:02/04/18 12:01 ID:SF3fvxrO
>>308
ものすごーく、ガセくさい。
TBSとテレ朝のソース無しの数字は
まず疑ってかかるべき。
310ティムポの王子様:02/04/18 12:03 ID:sE5Vx3fn
>308
どういう意味でガセと思うんだ?
巨人の13.1は別に普通だろ
平均15,3くらいなんだし
311代打名無し:02/04/18 12:06 ID:A767Uqqj
4/16(火) 中日×阪神 19:00〜20:54(関西テレビ)22.6%(東海テレビ)18.9%
312ティムポの王子様:02/04/18 12:09 ID:sE5Vx3fn
>311
結構高いな
313代打名無し:02/04/18 12:14 ID:lZK3DAbV
http://www.sponichi.com/ente/200204/18/ente73626.html

DT戦”22・6%”「伊東家−」「−さんま御殿!!」に勝った

◆ 瞬間最高は「32・8%」 16日の関西テレビ中継視聴率 ◆

 16日に関西テレビで中継された「中日―阪神」の平均視聴率が22・6%を記録した
(ビデオリサーチ社調べ)。瞬間最高視聴率は午後8時0分の32・8%。
タイガースは中盤まで接戦を演じながらも七回裏に4点を奪われ3―7で完敗。
しかし、中継が八回表の攻撃中までだったこともあって多くの視聴者をひきつけた。

 火曜日のゴールデン帯には、常に25%前後の視聴率をマークする読売系の
強力2番組「伊東家の食卓」(後7・0)「踊る!さんま御殿!!」(後7・58)が存在。
この日もそれぞれ21・4%、22・3%をマークしたが、今の星野阪神の勢いには
勝てなかった。関西テレビ広報部は高視聴率について「星野監督の古巣に対する
戦い方に、多くのファンが興味を持ってくれたのでは」と分析した。
314代打名無し:02/04/18 12:15 ID:8X+rJMml
素直に言おうよ。
サッカーは野球に負けましたって。
315代打名無し:02/04/18 12:19 ID:8X+rJMml
韓国や中国でサッカーやってるじゃないか。
近隣諸国で見られるんだから、わざわざ日本でやることは無い。
316代打名無し:02/04/18 12:22 ID:AWAxF2W/
阪神も連敗してそろそろ終了の予感
317代打名無し:02/04/18 12:24 ID:Oh8hd0+h
ここに来てる偽サッカーファン(本物もいる?)と話しても無駄ですよ。
どうせなにを言っても「サッカーは世界的人気スポーツ」「野球は米と日本だけ」
とかワンパターンなこと言って逃げるだけですから

大半が煽りですし
318代打名無し:02/04/18 12:29 ID:8X+rJMml
そろそろ終了して欲しいの間違いでは。
319代打名無し:02/04/18 12:39 ID:KjGmswh2
視聴率はともかく、昨日の広島スタジアムのスタンドがガラガラなのにはビックリした。
プロ野球、マジにやばいと思われ。
320代打名無し:02/04/18 12:55 ID:e4JuzOFt
広島球場は以前から客が入ってないよ、最近の傾向ではない。
サッカーのサンフレッチェにも客入らないし、あんまりスポーツ観戦に
興味がないんじゃないの、広島市民は。
福岡みたいに一度地元チームを無くしてみないとダメかも。
321代打名無し:02/04/18 13:00 ID:ERDlJchb
結局サッカーは16ぐらいなのかな?
テレ朝が言うのと実際の視聴率では違うんだよね、確か。
322代打名無し:02/04/18 13:01 ID:jZG8HFnu
昨日のCG戦何%だったの?
323 :02/04/18 13:03 ID:DrL9DoMx
>>321

それぐらいみたいだね
324代打名無し:02/04/18 13:10 ID:yZ5fR/9t
俺は巨人ファンだけどサッカー見た。
野球は140試合毎年やってるケド、
W杯前のテストマッチはもう一生見られない。
ちなみに今回のコスタリカ戦は面白かった。
珍しいうっかりゴールも見られたし、
PKも止めたし、充分でしょう。
日本は身体能力の差を組織力で良くカバーしてたよ。
日本もベストメンバーならもう少しチャンスが作れたかも。
でも予選にこのタイプの国がなくて良かったね。
ま、野球ファンでもW杯がらみならこのくらい注目しているということです。
325代打名無し:02/04/18 13:14 ID:fb+Jkz2H
>>317
アメリカと日本だけで野球は十分世界一だよ。
日米を除いた世界なんてあり得ない。
326代打名無し:02/04/18 13:25 ID:jGNM8Axf
広島も客入らないが神戸も入らない・・・野球、サカー共に
327代打名無し:02/04/18 13:26 ID:jGNM8Axf
正直、神戸よりも地元意識の強い姫路の方にオリックスは移転した方がイイと思う。

絶対神戸より客入る。
328代打名無し:02/04/18 13:27 ID:X+beCtnD
サッカーは世界のDQN(ブルーカラー、低所得者etc)に人気のスポーツ
329 :02/04/18 13:35 ID:/3tRPXOp
>>328
自分が金持ちにでもなったつもり?情けない
こういう差別するような奴はどのファンでも嫌われる。
330代打名無し:02/04/18 13:44 ID:6eu9CoGq
サッカーって特に人種差別がすごそう。ヨーロッパだけの話だけどね。
331王 さま:02/04/18 13:45 ID:TSax9eSw
そうだね
332代打名無し:02/04/18 13:47 ID:jGNM8Axf
ヨーロッパ人は日本人嫌いだよ。
経済国として東洋の国に抜かれたのがよっぽどプライド傷つけたんだろうな・・
バカみたいにブランド品買っていくので利用価値はあるけど。
サッカーまで飛びついてもっとバカ。
333>325:02/04/18 13:51 ID:ly7W+Xo1

ジジイどもは、本気でそう思ってたんだよな。
334代打名無し:02/04/18 14:04 ID:nDoDIV49
>>300
オリンピックの野球やバレーボールやジャンプじゃ60%もとれないぞ。
335 :02/04/18 14:07 ID:U9A+cpY/
TV板より転載
400 :速報 :02/04/18 11:54 ID:oKb1+JQE
サッカー 25.9
野球  13.1

412 :ユーティリティプレイヤー ◆ex7K565M :02/04/18 12:56 ID:yMap8SPP
(参考値・この程度の視聴率だと思ってください)
サッカー 17.4 
はぐれ刑事 12.8
Nステ 13.6
マシュー 9.2

417 :ユーティリティプレイヤー ◆ex7K565M :02/04/18 13:03 ID:yMap8SPP
>>412
テレ朝視聴者センターの当てにならない数字です。
(テレ朝は、VRが出した視聴率と独自に調べた視聴率を見比べて、高い方の視聴率を教える前科が何件もあります)

サカヲタは
そこまでして視聴率捏造したいの?

>>333

GDPって概念知ってる?
336代打名無し:02/04/18 14:09 ID:tAxKtVvW
サッカー選手=オリンピック選手≠プロスポーツ選手

337代打名無し:02/04/18 14:19 ID:TSax9eSw
ハハハハ
338 :02/04/18 14:21 ID:eLsFR8eW
>>336
煽りにもなってないから
どういう論理なのか教えてくれ
339代打名無し:02/04/18 14:22 ID:CzmvFcUW
>>332
禿童!
野球で活躍すればアメリカ人に認めてもらえるし良い事尽くめだよ。
人種差別の欧州人は逝ってよし!
340 :02/04/18 14:23 ID:0euphwRF
広島×巨人 16.3%
日本×コスタリカ 15.1%

ププププププ・・・・
341代打名無し:02/04/18 14:24 ID:TbAh/OA9
あらら・・
342代打名無し:02/04/18 14:27 ID:qKhFUxTE
<空き巣>トルシエ監督自宅マンションに 外国紙幣を盗まれる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020418-00003057-mai-soci
343名無し:02/04/18 14:28 ID:103SHYq2
01 20.2% 08:15 NHK さくら
02 19.3% 19:00 NTV 笑ってコラえて
03 18.3% 22:00 NTV ごくせん
04 16.3% 18:55 TBS プロ野球 広島×巨人
05 15.7% 20:45 NHK 首都圏ニュース845
06 15.5% 20:00 NHK ためしてガッテン
07 15.2% 21:00 NHK NHKニュース9
08 15.1% 19:00 ANB サッカー・キリンチャレンジカップ
09 14.9% 19:58 NTV 速報!歌の大辞典!!
10 14.7% 19:30 NHK クローズアップ現代
11 14.4% 19:00 NHK NHKニュース7
12 14.1% 21:15 NHK その時歴史が動いた
13 14.0% 06:30 NTV ズームイン!!SUPER・2部
14 13.2% 21:00 NTV ザ!世界仰天ニュース
15 13.1% 22:24 ANB ニュースステーション 
16 12.7% 21:30 ANB はぐれ刑事純情派
17 12.5% 21:00 CX ウェディングプランナー
18 12.4% 07:00 NHK NHKニュースおはよう日本
19 11.0% 22:30 TBS FirstLove
20 10.8% 06:10 CX めざましテレビ・第2部



344代打名無し:02/04/18 14:29 ID:qKhFUxTE
トルシエ 視聴率も盗まれる
345代打名無し:02/04/18 14:38 ID:Io7qcYN6
ウクライナ戦 16.4%
ポーランド戦 14.2%
コスタリカ戦 15.1% か。

コスタリカ戦は放送開始からキックオフまで20分以上あったのが響いたかな。
野球が高いのに驚き。
346 :02/04/18 14:38 ID:mCgpT9Ho
ダメじゃんサッカー。「ためしてガッテン」にも負けてるし。

中田、小野が居なけりゃインチキ代表であることが一般視聴者にも
完全にバレてるね。
347代打名無し :02/04/18 14:41 ID:mmWxqFNB
鹿島、磐田戦といい、昨日といい・・・
サッカーはやはり日本人には受け入れられないってことか(w
348 :02/04/18 14:44 ID:eLsFR8eW
ってか15%は予想通りで及第点でしょ?
349代打名無し:02/04/18 14:45 ID:Io7qcYN6
広島球場がらがら、横浜国際ほぼ満員で、観客動員と盛り上がりでは
圧倒的にサッカーの方が勝ってたのに。視聴率ってのはわからないもんだな。
350代打名無し:02/04/18 14:49 ID:AzPL583M
W杯ってもう終わったの?
351代打名無し:02/04/18 14:53 ID:3qLHyC9p
Wで日本がベスト4進出するよか阪神リーグ優勝のほうが盛り上がるよ
関西では
352代打名無し:02/04/18 14:53 ID:AWAxF2W/
笑ってこらえてに野球もサッカーも負けてる(w
スポーツうぜーって思ってる国民が多いんだな(w
353代打名無し :02/04/18 14:53 ID:BB7yWU6G
ある意味終わった。
354 :02/04/18 14:55 ID:eLsFR8eW
ガセだとさ・・・
355代打名無し:02/04/18 14:55 ID:bBf0UDNx
ガセだったって噂
356 :02/04/18 14:55 ID:AWAxF2W/
ガセだってさ(w
357代打名無し:02/04/18 14:59 ID:3qLHyC9p
実際は12%と14%でした
358 :02/04/18 15:05 ID:eLsFR8eW
こういう日はソースがでてくるまでおとなしく待て。
359代打名無し:02/04/18 15:06 ID:xTkWrhCT
どれが本当よ。さっさと本当の数値教えろよ。
ねちねちした奴が多いな
360代打名無し:02/04/18 15:07 ID:103SHYq2
あげ
361代打名無し:02/04/18 15:17 ID:oVcVL3eH
453 :ユーティリティプレイヤー ◆ex7K565M :02/04/18 14:55 ID:yMap8SPP
>>446
17.4前後1%ぐらいだと思います。
そんなにテレ朝リサーチの出した視聴率とVRの出した視聴率がかけ離れる事はないと思うので…。
マシューTVが合っていたように、サッカーの数字も合っている可能性もあります(つまり17.4%)。

昨日のサッカー、16.4〜18.4%だそうだ。
362代打名無し:02/04/18 15:18 ID:3qLHyC9p
野球は15%くらいですか?
363代打名無し:02/04/18 15:18 ID:PXAX2v68
どっちにしろ20%は逝ってなさそうだな(w
364代打名無し:02/04/18 15:20 ID:eF3bmYf5
どっちみちキムタクのドラマには勝てない
365 :02/04/18 15:24 ID:2qqAreHz
一時間ほど清原対阪神ナインの大乱闘を
流せば30%は堅い
366代打名無し:02/04/18 15:25 ID:arn3zApR
W杯はもう終わったんですか?
367代打名無し:02/04/18 15:25 ID:ITiYv8mt
30分で全滅だと思います>阪神ナイン
368 :02/04/18 15:26 ID:mCgpT9Ho
>>364
キムタクのドラマは25%以上取っても「低いじゃん」「もう落ち目」と言われてた。
369代打名無し:02/04/18 15:27 ID:oVcVL3eH
あのキムタクのドラマ、最悪最低の内容だった。
370    :02/04/18 15:29 ID:YRXK+0p5
今日の一面は?
371 :02/04/18 15:29 ID:mCgpT9Ho
>>369
ロングラブレター漂流教室よりは良かったよ。
もちろん誉め言葉じゃねえけど(w
372代打名無し:02/04/18 15:30 ID:eF3bmYf5
>>369
F1層なんてドラマの内容なんか気にしてない
373_:02/04/18 15:53 ID:Srt3rXjp
もりあがってないな>野球
374あぼーん男爵 ◆HoeHOe1k :02/04/18 15:56 ID:8/tOPght
かっとばせーひろゆきー!
375代打名無し:02/04/18 16:01 ID:kluPsVOT
<pre> ..,=##MMMMMMMMMMM###,,.
,4M@MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMN,
,NMMMMMMMMMMF""MMMF"",C"75MMMMMMMMMMMML,
,,@MMMMMMM#'''9MM $MMK,'5MMNMMM# '$MMMMMMMMMN,
=MMMMMMMMMMMM1 4." 'MMM@M#. "@MM #MMM 'MMMMMMMMK
J@MMMMM1""5MMMMM $MML. M(,,2F" @# *#$F' %MM#"H@MMMM#,
JMMMMMMMM@ '*MML ,MMMMMMMMMMMMMMM#,,MMMF IMM@' ,@MMMMMM#
,@MMMMNMMMMM =MK.,@MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMML,JMM7 #MMM""MMMMMK
%MMMM#L '@MMML 1MMMMMMMMMMM@@@$@$$$@@@MMMMMMMMM@, @MM" MMMMMMML
,MMMMMMMM# '"M@#MMMMMMM@@@$$$$$$$$$$$$$$@$$@MMMMMMMM#" , JM#"NMMMML
.MMMML "" @ML.@MMMMM@$$$$$@@@$$$$$@$@@$@$$@@$$$@@MMMMM#,MML " .%MMMMML
,@MMMMMM6, @MMMMMMMM@@$$$$$$$$$$$$$$@@@$$$$$$$$$$$$@MMMMMMM ,4MMMMMMMM#
MMMMMMMMMMM ,MMMMMMMMMMMM@@MMMM#C#,,""N@MMMMM@@@$@@MMMMMMMMMN@MMMMMMMMMMM,
@MMMMMMMMMMMMMMMMM@@MMMME'''$MMMF""G, J@MC"MM#"""'"'$MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
JMMMMMMMMMMMMMMMMM$$$$MMM@L "7".N@@""..#MMMM#; =#;!MMM$$@MMMMMMMMMMMMMMMM#
$MMMMMMMMMMMMMMMM$$@@@M@MML JMMM,4@@HN@BAMM# "MM$MM@$$$@MMMMMMMMMMMMMMMML
IMMMMMMMMMMMMMMMM@$$@@MM1 " #@,'"""H@;,,$NNMMM@# "MMM$ J$@MMMMMMMMMMMMMMMM#
(MMMMMMMMMMMMMMMM@@$$@@M1 #M# ,,7"" #C""F" ""$#$$@@MMMMMMMMMMMMMMMM
$MMMMMMMMMMMMMMM@@$@$@$@F ,NMMF ,N#" ,MMMMM@#, -J*4 ,4$$@@@MMMMMMMMMMMMMMMM;
MMMMMMMMMMMMMMMM@@@$$@# %MMMF NM#F ,MMMMMM#@$L-@@#N$@M@@@$MMMMMMMMMMMMMMMM1
MMMMMMMMMMMMMMMM@$$@$F $MMF' .N@7 MM@O@MM@NF"F $M"'$@@@@MMMMMMMMMMMMMMMM1
MMMMMMMMMMMMMMMM@@$$$L IMM' JM# 4@54MMMMMNN,,,,@@ $$@@@$MMMMMMMMMMMMMMMM1
(MMMMMMMMMMMMMMMM@$@$L IMF $MML ,$"%MMC JL,,"5NMMM@$@@$@@MMMMMMMMMMMMMMMM
(MMMMMMMMMMMMMMMM@@@$L M@ JMMML JM@@MMM$MMMMMM@ JM@$@$$@@MMMMMMMMMMMMMMMM#
@MMMMMMMMMMMMMMMM@$$$L. '= JMMM .MMMMMMMMMMMMMM#F""$$$$@@@MMMMMMMMMMMMMMMMF
"MMMMMMMMMMMMMMMMM$$@@$L NM$ @MMMMMMMMMMMMM1 $$@@@@MMMMMMMMMMMMMMMM#
MMMMMMMMMMMMMMMMMM$$$$$, "@L NMMMMMMHMMMMMML %$@$$@MMMMMMMMMMMMMMMMM
@MMMMMMMMMMMMMMMMMM@@@@$N#44,.. #MMMC,MMMMM#,4%$$@@@MMMMMMMMMMMMMMMMMM"
'MMMMMMMMMMMMMMMMMMMM@$@@@@@@$$$#, "*@@N"""""""$@$@@MMMMMMMMMMMMMMMMMMM#
"MMMMMMMMM#"" $MMMM@@$$$$$$$$$$$A I$@MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMF
@MMMMMMMMMMMMN "N@MMMMM@@@@@@@@@@$#,.. .,J$MMMMMMMMM"''MMMMMMMMMMF
$MMMMMMMMMMF , ""$MMMMMM@@@@@@@@$@@@@MMMMMMMMMMMMF @$<"""MMMMM@'
=MMMMMMM7" %MMML MM#""@MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMF"ML ,, !MMMMF
'"MML'' %MMMMML@MFHH#@MMMM"@@MMMMMMMMMMMM"'" ,,MMML'"',MMM#'
N@M4. MMMMMMMM# ,MMM" .@# $M#"""""@M#; MMMMM##%@MMM"
""MMMMMMMMMM" %MMM# @M# *M" 4@ IMM# *MMMMMMMMF"
"*@MMMML, "MMMM# "" ,MM ##@NMMME ,JMMMMMM"'
""MMMMMMMMMMK""M# ,MMM#. ""'%MMMMMMMMM@"
'"@MMMMMM,,',,MMMMMMMMMMMMMMMMM""'
"'""H@MMMMMMMMMMMMM@@"""
</pre>
376    :02/04/18 16:16 ID:YRXK+0p5
みのもんたはフジで主婦向けW杯番組
 フジテレビは17日、東京・台場の同局でW杯サッカー関連番組についての説明会を行い、人気司会者のみのもんた(57)を起用した「みのもんたのW杯がやってくる!(仮)」(5月27日午後7時)を放送することを発表した。
同局では「みのさんは世のおばさまたちのアイドル。
サッカーに興味のないお母さんたちにも、分かりやすく楽しんでもらえるエンターテインメント性の高い番組を徹底的に目指したい」としている。
内容も「(ブラジル代表)リバウドのお宅拝見」「(ポルトガル代表)フィーゴの夫婦ぜんざい」など、親しみやすい内容が盛りだくさんになる予定。また、大会中は、タレント明石家さんま(46)らを交えたダイジェスト番組も放送する。
 BSフジでも、6月4日の韓国対ポーランド(釜山、午後8時10分)と9日の日本対ロシア(横浜、午後8時)をハイビジョン放送する。


377 :02/04/18 16:31 ID:/3tRPXOp
みんなの反応が面白い
サッカーの視聴率高いと、テレ朝はうそとか言って
低かったらもうやばいとか(w
ちなみに一番の差別の国はアメリカだよ、今でも対立している
所詮、移民の国だから。
378  :02/04/18 16:47 ID:0euphwRF
広島×巨人 13.5%
日本×コスタリカ 17.4%
379代打名無し:02/04/18 16:53 ID:bBf0UDNx
>>378
リアルですか?
380代打名無し:02/04/18 16:58 ID:Pcuyzb2U
本物みたい
381名無しさん@お腹いっぱい:02/04/18 17:00 ID:FVvI1quK
ユーティリティプレイヤー ◆ex7K565M

↑こいつサカ豚っぽい
382代打名無し:02/04/18 17:02 ID:/KlKEmha
サカが何%とか知らないが
試合開始前の20分とハーフタイムのCM攻勢を考えたら高い数字になるわけがない。
サカを観てたがその間は巨人×広島を観てたよ。
試合中25%、試合開始前10%、ハーフタイム8%ってカンジじゃないの?
これは民放でサカ中継をやるときの宿命でしょう。
383   :02/04/18 17:03 ID:YRXK+0p5
>>381  おまえパナマ豚っぽい
    サッカー豚っていうのはおまえだけだから.w
384ナナシマさん:02/04/18 17:04 ID:7kWtf6lr
野球は死んだ。
サッカーに殺されたのだ。
385代打名無し:02/04/18 17:05 ID:5IVoiDsB
パナマが潜んでいます
386代打名無し:02/04/18 17:06 ID:R0SZz2jq
前から疑問なんだがこんなくだらんスレがなぜ
延々と続いてるんだ?
387代打名無し:02/04/18 17:07 ID:0FqpYF+x
どう、考えても野球は落ち目、サッカーの視聴率がどうとか
張り合ってる暇はないんじゃない?じわじわと落ちていくね。
388代打名無し:02/04/18 17:10 ID:SZcyW1YG
確かにくだらんスレだ
389代打名無し:02/04/18 17:11 ID:/LIr04N+
サッカーが嫌いなのは構わないけどW杯終わったらこれみよがしに
「W杯終わったらサッカー人気落ちたねぇ」
というお決まりの台詞は(以下略
390代打名無し:02/04/18 17:16 ID:SZcyW1YG
糞スレは削除した方が良い
391 :02/04/18 17:17 ID:/fewSNgb
サッカー人気はマスコミによって作られた人気。
Jリーグ元年にマスコミが煽りまくってなかったら、
JリーグはVリーグ同様廃れていただろう。
392U-名無しさん:02/04/18 17:17 ID:J7nh9AJd
>>343
アホが視聴率板からガセネタ持ってきてるぞ。
393代打名無し:02/04/18 17:20 ID:hObCSxih

>>391
最初からメディアの煽り込み
広告代理店が仕組んだんでしょ。
だからなんかうそ臭くちゃっちい。
394代打名無し:02/04/18 17:23 ID:0FqpYF+x
野球ファンが閉鎖的なのは何で?
395代打名無し:02/04/18 17:24 ID:AWAxF2W/
野球完敗じゃん
396代打名無し:02/04/18 17:26 ID:tUhURk6x
そういえば先週の日曜日の巨人戦が早く終わったので、別番組として
視聴率を出していたね。

巨人 0- 2 中日    17.8% 99分
別番組(名前忘れた) 12.2% 15分

114分では17.1%。
397代打名無し:02/04/18 17:33 ID:sceCSXJU
どうでもいい
398代打名無し:02/04/18 17:40 ID:5VHqnweT
弱い犬ほどよく吠えると言うが
サカオタ見てると其のとおりだと思うな。
399代打名無し:02/04/18 17:43 ID:CO+c6Oe0
どうでもいい
400代打名無し:02/04/18 18:02 ID:g2/RXQkb
東京都内のチケットショップで「日ハム×ロッテ」(4/19東京ドーム)の
ネット裏シーズンシート券が、2人分3000円で売ってました。(これは安い!)
その次の「日ハム×近鉄」が4000円でした。
その日が近づくと安くなるようです。
23日〜25日の「ヤクルト×巨人」(神宮)の自由席招待券が1枚800円で売ってました。
これって外野席のことかな〜。
招待券って普通の切符とは違うのかな〜。
ネット裏シーズンシート券って年間指定席券の横流しされた物でしょ。
401一巨人ファン:02/04/18 18:03 ID:9HfMjx5H
>>343
あの「ためしてガッテン」よりも率が低い駄サッカーは終わったね!
うちの学校でもサカヲタ教師が寝ないでほしいため駄サカーの話をしたら逆にみんな寝ちゃったし。
402代打名無し:02/04/18 18:07 ID:bBf0UDNx
>>401
ちゃんと読み直そうね。
403代打名無し:02/04/18 18:07 ID:YRXK+0p5
広島市民球場空席目立ったな 
404一巨人ファン:02/04/18 18:09 ID:9HfMjx5H
>>400
招待券はファンクラブのものが多いです。
また、払い戻しが出来ません。(あたりまえだか)
405代打名無し:02/04/18 18:15 ID:biCa/5LI
>>401
哀れだな、観客動員詐称ファンは…。
視聴率までごまかそうとしている。
406ティムポの王子様:02/04/18 18:25 ID:sE5Vx3fn
視聴率上げたかったら特殊ルートで視聴率聴取機が置いてある家を探し
金を詰んで常に巨人戦を見てもらえば良いのに
視聴率50%突破〜
407一巨人ファン:02/04/18 18:30 ID:9HfMjx5H
>>406
前こち亀でそんなネタあったな。
408代打名無し:02/04/18 18:32 ID:Xb/WclJb
視聴率聴取機置いてない家はシカト?
409ティムポの王子様:02/04/18 18:32 ID:sE5Vx3fn
>407
あったあった
気になってるんだが俺の家の近くの有名なラ−メン屋に置いてある
TVに下においてある機械は噂の視聴率聴取機じゃないかと思うんだが・・・
次に食いに行った時もうちょっと調べてみる
410代打名無し:02/04/18 18:44 ID:zDyoqCQa
もう野球あきた
411代打名無し:02/04/18 18:46 ID:SF3fvxrO
>>409
商業施設のTVは調査対象外だよ。
412ティムポの王子様:02/04/18 19:02 ID:sE5Vx3fn
>411
じゃあ違うのか。残念
413代打名無し:02/04/18 19:03 ID:wsGX+bqo
巨人戦の視聴率なんか落ちて当然。
今までが高すぎた。
10〜15%で上等だ。
最初と最後が見られない野球中継をありがたがって見ている方がバカ。
414 :02/04/18 19:06 ID:iJnNhMtt
これからは多チャンネルかだからどうでもいい。
勝手に巨人戦やってろよって感じ、まあそのうち終わるだろうが。
415代打名無し:02/04/18 19:11 ID:jGNM8Axf
しかし、巨人で客を呼べなくなった事は確かだな・・
まあ、時代が変わったということで・・・
416代打名無し:02/04/18 19:13 ID:c9dMtpsP
広島市民球場人いなさすぎ。2階席がやばい。
417 :02/04/18 19:16 ID:nT8PJeTS

広島、がらがら〜。テレ朝、必死〜。
今日もサカー日本代表の試合やってるんだっけ?
418代打名無し:02/04/18 19:18 ID:0FqpYF+x
関係ないけど、もし戦争とかになったらプロ野球は中止するんだよな?
松井や清原やイチローも俺達も同じ戦場に徴兵されるわけだ。
憲法改正は、あかんな。
419代打名無し:02/04/18 19:20 ID:Jlesa9ec
テレ朝…超人バトルって何考えてるんだ。
420代打名無し :02/04/18 19:20 ID:sYPimb+h
超人バトルって何?
421代打名無し:02/04/18 19:21 ID:Jlesa9ec
超人バトルの例

飛距離の超人松井 VS タテカーブの超人横山
422代打名無し:02/04/18 19:23 ID:PewyhPCo
悪魔超人 
423代打名無し:02/04/18 19:23 ID:sYPimb+h
なんだそりゃ?強引すぎるよ。
424代打名無し:02/04/18 19:24 ID:uX7CwWcl
広島が人気ないのを巨人のせいにするな。
425代打名無し:02/04/18 19:24 ID:2I0gN79D
ひどい入りだね。
発表は昨日と同じ14000人かな。
内野二階席が特にひどい。
426代打名無し:02/04/18 19:26 ID:nT8PJeTS
メソメソマーク キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
427   :02/04/18 19:31 ID:tThlKoGk
一巨人ファン ←この人野球ファンであってほしくない、恥ずかしい。
年齢ごまかしてるし・・・
428 :02/04/18 19:32 ID:0//rFriQ
>>381

ユーティリティプレイヤー ◆ex7K565M氏はTV板やドラマ板に常駐している
いわば「数字ヲタ」
俺が転載したことで彼に濡れ衣を着せるわけにはいかないのでそう主張しておく。
他の奴等も他の奴等だ。「違う」との一言が何故にいえない。
野球を貶めることにばかり夢中になっていてるのは情けない。
429速報!:02/04/18 19:33 ID:iJnNhMtt
日本対コスタリカ 17.4%←(2軍戦、テスト試合、内容最悪)
広島対巨人 13.5%←(1軍戦、接戦、巨人勝つ)


以上 ビデオリサーチより
430代打名無し:02/04/18 19:36 ID:2I0gN79D
>>429
【入場人員】
日本対コスタリカ  65000人
広 島対巨 人   14000人(実数12000人)
431代打名無し:02/04/18 19:37 ID:Jlesa9ec
プロ野球凡人バトルになりますた。
432代打名無し:02/04/18 19:38 ID:0bK5UXlb
で?
433代打名無し:02/04/18 19:39 ID:IzY4oL74
>>430
なぜサッカーが誤魔化していないと言い切れる?
434速報!:02/04/18 19:39 ID:iJnNhMtt
アメフトでレギュラーを獲れない奴がベースボールをやるんだって。


アメリカのメル友に「イチロー」の話をしたらそう言われたよ。
435 :02/04/18 19:41 ID:/fewSNgb
つーか日本対コスタリカ17.4%って毎日やってる巨人戦視聴率とかわらないじゃん。

436代打名無し:02/04/18 19:41 ID:0bK5UXlb
で?
437ナナシマさん:02/04/18 19:42 ID:7kWtf6lr
おいおいサッカーは練習試合でその数字かよ。
こりゃ野球豚の間抜けな反論が楽しみだな(ワラ
今ごろ顔を赤くして必死にキーボードを叩いてるに100ガッツ石松(ワラ
438速報!:02/04/18 19:43 ID:iJnNhMtt
日本対コスタリカ 17.4%←(2軍戦、テスト試合、内容最悪)
広島対巨人 13.5%←(1軍戦、接戦、巨人勝つ)


以上 ビデオリサーチより
439代打名無し:02/04/18 19:44 ID:V9NkUW9c
サッカーはワールドカップが近付くほどだんだん放置されていってるな。
これはおそらく、プロ野球のシーズンが始まったからだろう。
目立った敵のいないオフシーズンは、サッカーしか放送されてないという状況が多かった。
440 :02/04/18 19:45 ID:iJnNhMtt
ところでプロ野球ってどうなん?今日の巨人戦ガラガラらしいじゃん
441代打名無し:02/04/18 19:46 ID:AA+WhqJV
これから4回オモテかよ〜。

試合はダレてるし、放送はテレ朝だし、
今シーズン最低視聴率確定的だなぁ・・・12%台かもなぁ・・・
442ナナシマさん:02/04/18 19:46 ID:7kWtf6lr
おいおいサッカーは練習試合でその数字かよ。
こりゃ野球豚の間抜けな反論が楽しみだな(ワラ
今ごろ顔を赤くして必死にキーボードを叩いてるに100ガッツ石松(ワラ
おいらサカオタで本当によかったよ。(安堵
443代打名無し:02/04/18 19:47 ID:XgE9VkAU
>>434
まーそうだろうね。でも最近は少し変わってきてる。
野球の方がアメフトより長く続けれるからね。
444 :02/04/18 19:49 ID:iJnNhMtt
>>443
そのソースは?
445ナナシマさん:02/04/18 19:49 ID:7kWtf6lr
野球は死んだ
子ども達に見放されたからだ
446代打名無し:02/04/18 19:51 ID:gAB3NwUS
それにしても、ひどい試合だ。
447ナナシマさん:02/04/18 19:52 ID:7kWtf6lr
野球は死んだ
娯楽が増えたために自滅したのだ。
448 :02/04/18 19:54 ID:iJnNhMtt
まあ不眠症の人には野球中継は助かると思う。
サッカーとは違う路線で社会に貢献せる野球。
449代打名無し:02/04/18 19:56 ID:XgE9VkAU
>>444
あんまソースっていえるようなものはないけどアメフトと野球両方の有望選手が、アメフトのドラフトを蹴って大リーグに入ったりしている。
まあ、将来のことを考えたら、選手生命が長いほうがいいと考えたのかな。
逆にいえば、年寄りでも通用する野球はアメフトよりレベルが低いとも言えるかもしれないね。
450代打名無し:02/04/18 19:57 ID:V9NkUW9c
日本でサッカーが根付きえない理由
一、神々の創造した最高のsport野球が既に根付いている
ニ、日本代表が弱過ぎる
三、ビッグネームにならない限り、プロ選手になってもリーマン並にしか稼げない
四、三に付随するが夢が無い
五、同じく三に付随するが、親がサッカーやらせたがらない
六、同姓間のキスなど、性教育上不適切な場面が多い
七、手を使わないから脳が老化していく。ニューロンの数が減る。
八、貧乏国で盛んであるという事実があり、経済大国たる日本がそもそもやるべきではない。
九、選手に真面目さが無い。スポーツに対する熱心さが無い。
十、大の大人でも短パンでやっているのがみっともない。
十一、場面の変化が無いから感動が無い。
十二、専ら週に多くて二試合程しかないから、すぐに忘れ去られる。
十三、くさい


etc
451代打名無し:02/04/18 20:00 ID:KhUvWZUp
いま野球見てみたけどなんか一昔前の雰囲気だね…。
応援も古臭いし…。
452代打名無し:02/04/18 20:00 ID:2ha97U+f
>>439
おとといのニッカン文化・芸能面の欄外より抜粋

テレビ各局もサッカーW杯中心の番組作りになりつつある。
芸能イベントも5,6月を避けるように、4月に集中している。
「W杯が始まったら新聞に載らないかもしれないし…」が本音のようだ。
453代打名無し:02/04/18 20:02 ID:FclA9sFc
http://sports.2ch.net/football/
そろそろ田舎に帰ったら?
.
454 :02/04/18 20:02 ID:rLo2/D+4
おもしろい。
こういうアンチネタなら笑えていい。>450
455代打名無し:02/04/18 20:02 ID:HHrfIZHm
>八、貧乏国で盛んであるという事実があり、経済大国たる日本がそもそもやるべきではない。
おいおい、経済大国って・・。
借金大国の間違いだろ・・。アホか、こいつ。
456 :02/04/18 20:03 ID:iJnNhMtt
>>450
野球のW杯(wで日本は台湾に負けたんだね。
恥晒すなと言いたいとこだけど世界中でそんなの見てる奴なんていないから
別にいいんだけどさ。
ところで、今日の巨人戦ガラガラだね
457 :02/04/18 20:06 ID:V6dXQnbJ

ダっせ〜な、ヤキウ(藁

458代打名無し:02/04/18 20:07 ID:V9NkUW9c
韓国や中国でサッカーが盛んなんだから別に構わないんじゃないの?
近隣の国でサッカー見られるんだから。
飛行機で数時間で行けるんだよ?
何も日本でサッカーやらなくてもいいと思うが。
459代打名無し:02/04/18 20:07 ID:N0c9F2ii
>>456
開催国は強いということです。
サカーでも日本はきっとベスト4くらいは軽く行くでしょう。
460 :02/04/18 20:09 ID:Z/+iPDpN
良かったですねナイターに勝てて。(はぁと
…でも、「2軍戦」なんて保険は少し恥ずかしいですね。
三都主が目玉だったんじゃないのですか?充分1軍戦です。
それにもうすぐW杯だというのにカード的に1番弱いとされている
広島戦に負けていては話にならないのではないでしょうか?

ちなみにW杯本番の視聴率は「シドニー並」じゃないかと思ってます。
フランス大会は初登場の御祝儀という見解です。
461 :02/04/18 20:09 ID:Z/+iPDpN
それでは私はこれからうたばんを観ますので…
462代打名無し :02/04/18 20:09 ID:MWi+aM23
>>459
心底、予選敗退で恥さらしして欲しいね。
463代打名無し:02/04/18 20:10 ID:rLo2/D+4
>>460
ちょっと無理があると思う・・・
464代打名無し:02/04/18 20:13 ID:2IZITn/I
今日の痛い奴はこいつ?→ID:V9NkUW9c
465 :02/04/18 20:13 ID:Kg7I+sHe
>>343-356
ガセ情報に踊らされた焼き豚面白すぎ(w
残念でしたね(´ー`)y-~~
466代打名無し:02/04/18 20:15 ID:eBnADkAb
メソメソマーク
467代打名無し:02/04/18 20:16 ID:jVpbqpne
スカパーで神宮の試合を見てみると
客が少なすぎる。
広島も少なそう。
マスコミが煽っているわりには、ペナント
レースは消化試合の様で活気がない
468代打名無し:02/04/18 20:16 ID:KBpooRLa
鹿島・磐田戦(NHK) 5,3%
469代打名無し:02/04/18 20:18 ID:V9NkUW9c
日本サッカーが生き残るためには、プロ野球に対して常に謙虚な姿勢でいることが必要だと思うよ。
プロ野球に睨まれたら最後、あっという間にサッカーは日本から追放されてしまうだろうからな。
470 :02/04/18 20:19 ID:rLo2/D+4
巨人戦放映権や親会社の宣伝費があるから、
実は客なんか一人も入らなくてもかまわないんです・・・・・とか言ってみる。
471代打名無し:02/04/18 20:21 ID:2IZITn/I
>>469
読売の影響力排除したのはどう考えたって正解でしょ?>日本サカ
472   :02/04/18 20:21 ID:tThlKoGk
>>469
軍隊じゃないんだからさ、そういうオヤジくさい考えやめようよ
時代は変わったんだよ、ネタならごめんね。
473FY:02/04/18 20:25 ID:7kWtf6lr
>>469 もうじゅうぶん野球ににらまれても生き残ってますが 何か?
474代打名無し:02/04/18 20:28 ID:V9NkUW9c
野球はまだやさしく見守っていてくれてるんだよ。
個人的には仏の顔が笑ってくれてる内に、日本から出て行くべきだと思うよ。サッカーは。
475代打名無し:02/04/18 20:31 ID:XZRW53Ix
ナベツネ、氏家=ブッシュ
川渕=ビンラディン
476FY:02/04/18 20:32 ID:7kWtf6lr
>>474 いままでずっと鬼嫁のような嫌がらせをされましたが 何か?
477代打名無し:02/04/18 20:33 ID:Kg7I+sHe
>>468
それ貼るとヤクルト・オリックスの視聴率晒されるよ〜
478代打名無し:02/04/18 20:34 ID:V9NkUW9c
それは野球に対して歯向かってくるからだよ。
親が子供を戒めるのは至極、当然のことでしょうに。
479   :02/04/18 20:36 ID:tThlKoGk
>>478
おっさんは何で頭から押さえつけようとするの?
私生活でもやってるの?
480代打名無し:02/04/18 20:37 ID:tHCem3jG
今日6時台の広島だけのCG戦の放送でアナウンサーが
今日の広島球場は360度カープファンで埋め尽くされていますって言ったのには笑った
どう見てもスタンド空席が目立つだろ(w
481代打名無し:02/04/18 20:37 ID:Zi3s44v5
ナベツネ、氏家=野中、亀井
川渕=辻本清美
482代打名無し:02/04/18 20:40 ID:V9NkUW9c
日本サッカーにもっと強くなって欲しいから、野球界も色々と手を出してくるんだよ。
なぜこの優しさを感じ取れないのか。
ライオンだって我が子を崖から突き落としたりするでしょう?
483代打名無し:02/04/18 20:41 ID:2IZITn/I
>>482
崖から落ちてるのは、ヤキウですが・・・・
484代打名無し:02/04/18 20:42 ID:bsdQUHkg
>>482
何かワケ・ワカ・ラン状態になってるぞう。壊れちゃったのか?
485代打名無し:02/04/18 20:43 ID:SF3fvxrO
なんか番宣多いな。
CM枠売れ残ってるのか?
486 ナナシマEX:02/04/18 20:43 ID:K1J7f4oH
確かに・・いつでも潰す方法はくさるほどあるのに動かないな・・

まあ、W杯が終わって利用価値がなくなれば、いつでも潰すことは可能か。
487FY:02/04/18 20:45 ID:7kWtf6lr
野球はすでに死んでいる。
サッカーが秘孔をついたからだ。
488代打名無し:02/04/18 20:46 ID:V9NkUW9c
これは大局的視野を持つものでなければわからないことだが、
日本サッカーは所詮、野球と言う大きな存在に玩ばれているに過ぎんということですわ。
大仏の手の平で転がってるだけの猿みたいなもんだと思います。
489代打名無し:02/04/18 20:47 ID:iRyRpMan
ナベツネ(読売)にとって川渕(Jリーグ)なんて虫ケラみたいなもんだろ。
いつでも息の根を止めれそう。
490代打名無し :02/04/18 20:48 ID:mUBEEBhE
と必死に思い込むのも吉
491_:02/04/18 20:48 ID:B1Ia9n24
認めたくないが昨日のサカの観客に若い女がたくさんいたなぁ
492代打名無し:02/04/18 20:53 ID:/d5tIqJ3
日本では、スポーツは精神の鍛錬でもあると考えられてる。
そこにサッカー関係者が現れ、Jリーグを成功させ、西欧的合理主義思考を
声高に唱えて他のスポーツを否定している。
野球関係者に限らずスポーツ関係者がサッカーを不快に思うのは当然だろう。
「武道」の国日本では、サッカーのようなチャラチャラしたスポーツは似合わないんだよ。
493代打名無し:02/04/18 20:53 ID:2IZITn/I
今日の電波大賞は ID:V9NkUW9c ですか?
494代打名無し:02/04/18 20:55 ID:/nUhf6Ba
今日の視聴率は14%台くらいだろうな。
もう今日はダメポ…だけど、裏で日テレが捨てにきてるからなあ。
いくらテレ朝・広島市民・負け試合の悪条件でもこれくらいはいくだろ。
495代打名無し:02/04/18 20:55 ID:V9NkUW9c
たしかに言えるな。
日本に伝わったスポーツの中で何かサッカーだけが浮いている。悪い意味で。
496   :02/04/18 20:59 ID:tThlKoGk
考え方が根本的に古い
497代打:02/04/18 20:59 ID:G3Xii7IC
日本の応援の仕方はホントにダサいと思う
498_:02/04/18 20:59 ID:KNsDys/i
今の巨人阪神戦とあの面子の日本代表の試合だと
結構おもしろい事になると思う。
少なくとも関西では 言うまでも無い結果になると思う。
まあ全体では相殺するかな・・・・

まあ スポーツ好きは試合内容で判断するだろうが・・・
499   :02/04/18 21:03 ID:tThlKoGk
>>497
否定するのは簡単だよ、>>497はセンスがいいんだね。アーティストかな?
じゃあ、ダサクない応援のしかたは?
500代打名無し:02/04/18 21:06 ID:Lf1kFGle
歴代の首位打者とかホームラン王の記録がまとまった資料ってネット上に
ありますか?教えてください。
501代打名無し:02/04/18 21:06 ID:LVPBEL9t
やっぱりテレ朝のスタッフに言われてるのかな?
大下の割にはあんまり毒がない。
マターリみれてこういうのもたまには(・∀・)イイ!のかな?
502代打名無し:02/04/18 21:07 ID:2IZITn/I
女子穴&スッチー好きの多いヤキウ選手の方が、十分チャライと思うが・・・
503代打名無し:02/04/18 21:08 ID:V9NkUW9c
と、言うよりも野球選手のほうがモテるのだろう。
504 :02/04/18 21:09 ID:YRXK+0p5
>>497 野球だけが浮いてると感じるんですが、、、
   今までプロ野球があんなに繁栄してたのに他のスポーツのことを
   考えず自分たちさえよければいいと考えてたし、
   サッカーはその点、TOTOによって多額のスポーツ財源を作って
   マイナー競技に支援してる。
505代打名無し:02/04/18 21:11 ID:4IF5aefg
506代打名無し:02/04/18 21:11 ID:i8zE0XAF
野球VSサッカーで議論してる奴(野球ヲタ、サカヲタ問わず)キモイ。
お前ら実生活でもそういう会話してるん?
つーか、友達いる?
507代打名無し:02/04/18 21:12 ID:HoSF5W1x
まだ、7回の表かよ
508代打名無し:02/04/18 21:12 ID:WYHj7ixl
>>504
俺もそう思う。野球の応援恥ずかしくてしょうがない
509  :02/04/18 21:12 ID:YRXK+0p5
鹿島アントラーズはテニス大会したりバスケット大会開いたり、
新潟もバスケットボール部作って地道に活動してたり
じょじょに各クラブは他のスポーツに対しても援助してやったりしてんだけどね

510代打名無し:02/04/18 21:12 ID:V9NkUW9c
弱い、つまらん、くさい

の三重苦が揃うサッカーはどう見ても浮いてるよ。

野球は日本最大のプロスポーツであり、かつ日本の生活に密着した文化ですらある。
511代打名無し:02/04/18 21:17 ID:HoSF5W1x
なんでもかんでも、海外のモノマネして自国の文化が無くなりつつある
日本にはあー言うのも有ってもいいと思う。
ただし、試合そっちのけで楽器の演奏とかはダメ。
512代打名無し:02/04/18 21:19 ID:IVGFRRCh
日本のサッカーは言われてるほど弱くない。
世界の200あまりの国、地域で30番台。
野球はどうよ?
比較する世界すらないじゃん。
513代打名無し:02/04/18 21:21 ID:WYHj7ixl
W杯のようなものが無い時点で野球は終わってる。
日本で1番になってもその先には何もない
514代打名無し:02/04/18 21:21 ID:3mtrM2SR
野球ヲタ最近必死だね?ププッ
515 :02/04/18 21:21 ID:1yxX95/y
放送を延長してもまだ7回裏とは…。
それで最後まで放送しないんだろ。野球ファンはこんなんで納得してるの?
516代打名無し:02/04/18 21:22 ID:Lf1kFGle
>>505
ありがとうございます。感謝します。
517 :02/04/18 21:28 ID:8GLqHSJ1
今日も良い試合だったなぁあ
518 :02/04/18 21:29 ID:rLo2/D+4
納得してないアンチ読売はスカパーに入ってる。
519 :02/04/18 21:41 ID:AlWtp6lC
>>459
世界に恥晒すだけだと思うが

>>471
そうなん?排除じゃなくて、読売が撤退したのかと思ってた。
サカーは全然知らないから俺

>>494
11〜13%台かなぁと思うんだが、アンビリバボーが裏にあるし

>>504
TOTOか
面白いこと考えたよね
野球じゃチーム数が少ないからできないし・・・・・
でも、当初期待した売上よりずっと少ないとかって新聞にでてたけど。
1等でも1万円台だったりするからかな
520代打名無し:02/04/18 21:45 ID:55oKorpb
長野オリンピックで金メダルが5個だったことを思えば、
地元が強いは間違っていませんよ。
521代打名無し:02/04/18 21:48 ID:W9cKJNqJ
コスタリカと引き分けじゃ話にならん
522代打名無し:02/04/18 21:52 ID:0FqpYF+x
実際の所、野球見てる人ってマジにオヤジが多いのかな?
何歳が多いのかアンケート取りたいんだけど…
俺は、18歳のアンチ野球君です。
523代打名無し:02/04/18 21:55 ID:YTqI1J1Y
バカ発見
524代打名無し:02/04/18 21:55 ID:80q+w4u2
525代打名無し:02/04/18 21:57 ID:80q+w4u2
放送を延長してもまだ7回裏とは…。
それで最後まで放送しないんだろ。野球ファンはこんなんで納得してるの?
526代打名無し:02/04/18 21:59 ID:z1M71K/+
サッカーってW杯近づいてきたら、逆に話題にされなくなってきたよね
527代打名無し:02/04/18 22:00 ID:80q+w4u2
放送を延長してもまだ7回裏とは…。
それで最後まで放送しないんだろ。野球ファンはこんなんで納得してるの?
528サイボーグ:02/04/18 22:04 ID:80q+w4u2
実際の所、野球見てる人ってマジにオヤジが多いのかな?
何歳が多いのかアンケート取りたいんだけど…
俺は、13歳のアンチ野球君です。
529 :02/04/18 22:06 ID:eLsFR8eW
もうコピペはいらん。
特に論破されたようなのは・・・
530代打名無し:02/04/18 22:11 ID:cqwKlC5T
野球、サッカー両方嫌いな奴いないの?
531代打名無し:02/04/18 22:14 ID:YEAHzUTn
80q+w4u2は串を覚えたてだと予想してみるテスト
532代打名無し:02/04/18 22:15 ID:k/PdARTZ
串とはどうやるのだと聞いてみるテスト
533代打名無し:02/04/18 22:17 ID:55oKorpb
串は知ってるけど、2ちゃんねるではどんな意味があるのかな。
534代打名無し:02/04/18 22:18 ID:k8Aas9/k
スポーツ全体で人気落ちてるよね。
大学ラグビーも酷いし、バレーは代表の低迷とともに人気低下、
バスケもアジアで勝てないし。
スポーツ界を引っ張るべき野球やサッカーはトップの人間が救い様の無いアホだし。
は〜、暗くなっちゃうよね。
535野球は世界の恥さらし:02/04/18 22:18 ID:WX0NgojW
しかし野球って哀れだね。あれだけ星野星野であおってきたのにもうガス欠
か?星野がだめになったらどうすんの?しかし監督で洗脳するって、ベトナ
ムやフィリピンじゃあるまいし。
536 :02/04/18 22:41 ID:pABMamZ8
長嶋茂雄さんが日本の総理大臣になれば、日本の国技は野球できまり!
サッカーは国外追放!
537代打名無し:02/04/18 22:45 ID:YTqI1J1Y
そんなんじゃダメ
538代打名無し:02/04/18 22:49 ID:zpy0/tLa
>>536
国技とは決めるものではなく、認知されるものです。
539代打名無し:02/04/18 23:01 ID:hObCSxih
えどさりばんって人生捨ててるの?
昔はプロパガンダで洗脳させてたから視聴率が高かっただけ。
やっとみんなヤキウのつまらなさに気付いたんだよ
特に若者。今時ダサくて退屈な時代遅れの野球なんて受けないよ
今ヤキウを見てる奴は年寄りやヲタクぐらいだろ
とりあえず昭和の価値観押し付けんでくれ
541代打名無し:02/04/18 23:16 ID:0y4pJsWT
>>477
鹿島・磐田戦(NHK土曜”ゴールデン”LIVE中継) 5,3%

みなさんNHKの”ゴールデン”でですよ”ゴールデン”で。


この煽りネタ今年1年使えそう(w

542   :02/04/18 23:19 ID:b3lXxcOd
>>541
そういう煽りが原因でくだらない争いが起こる
もう来なくていいよ
543 :02/04/18 23:21 ID:eLsFR8eW
>>541
それを貼って煽ってる限り
荒らしてるのはサカヲタだけなんて
口が裂けても言えないだろうね。
544代打名無し:02/04/18 23:21 ID:hObCSxih
>>540
なんでえどさりばんって名乗らないの?
紛らわしいから統一してくれよ。
545代打名無し:02/04/18 23:23 ID:0y4pJsWT
>>542
>>543
でもこれ貼るとサカヲタ撃退に有効だと思うのだが、どうだろう?
野球ブタは何がおもしろくてプロ野球を見てるのか教えてもらえませんか?(マジで答えてください)
547代打名無し:02/04/18 23:28 ID:EhUqn17I
>>545
荒れるだけだろ無駄にスレを消費させたいのか?
548 :02/04/18 23:29 ID:eLsFR8eW
>>545
少なくとも
野球撲滅委員会副会長代理補佐 ◆t0IG4uj6
には効かないし
サカヲタがさらに食いついてくる可能性もある。
549ストレイツォ:02/04/18 23:32 ID:ok0KxVFq
野球様が本気をだせばさか〜なんて簡単に潰せるって
あったけど、実際どうやるんですか?
僕ちゃんには思い浮かびません。
野球ってダサいよね。
  
ヤキュ〜のイメージ 通天閣(下町)・古田(のびた)・清原(岸和田のだんじり祭り・乗ってるのはだんじりね)
  
サッカーのイメージ エッフェル塔(世界的名所)・中田(カッコいい)・小野(乗ってるのはヘリコプター)
551 :02/04/18 23:32 ID:pSxP3rtz
>>545
まあいいネタにはなるね
今年の天皇杯決勝5.0%
もオススメ
552代打名無し:02/04/18 23:34 ID:pSxP3rtz
>>548
そいつは無視してほっとくしかないよ
553代打名無し:02/04/18 23:35 ID:hObCSxih
>>550
それ爆三とかいう基地外のじゃなかった?
君の一つの人格の
554代打名無し :02/04/18 23:36 ID:pSxP3rtz
ていうかテレビ板の神様がいなくなったら
日本テレビ以外は毎週水曜日にならないとわからないんだけど
555ナックル星人:02/04/18 23:37 ID:gXhlonel
>>546
昨日ナゴヤドームへ行ったけどやっぱりプロ野球は面白いよ。
試合も岡本、山北がふがいなかったものの5−3で勝たせてもらったけどね。
岩瀬は金払ってみる価値はあるし、今日は駄目だったけど波留が意外なところで大活躍。
5,6裏の2アウトからの連打はほんとに見事だったね。
少なくとも去年よりは意外性もあり非常に面白いよ。星野のいた時よりマシだね。
しかし、残念な事に山田は中日OBじゃないため人気はパッとしないけどね。
まあ、なにせ名古屋は保守的な町だからね。景気の悪化もあるね。
お前は、ほんとに視野が狭いね。文句があるならスタジアムへ行けよな。
とくに西日本でのJリーグの不人気ぶり何とかしろよな。
野球豚がオウム信者や法の華信者とかぶって見えるのは俺だけ?
557 :02/04/18 23:43 ID:iJnNhMtt
長嶋茂男のマンコ
558_:02/04/18 23:46 ID:MO8sA5vD
今年からうちの会社が野球部(サークルみたいなもんだが)作ったけど、
メンバーは社長と部長の3人しか集まらなかった。
559代打名無し:02/04/18 23:48 ID:hObCSxih
その妄想ネタ考えてたのか・・うわえどって基地外・・・
560 :02/04/18 23:51 ID:iJnNhMtt
      長
      嶋
      茂
      男
      の
      マ
      ン
      コ
561代打名無し:02/04/18 23:51 ID:hr+u0Wkj
昨日と今日の数字は、来週の水曜までおあずけ?
562_:02/04/18 23:52 ID:AvkkA9/I
っで結局オリ対ロッテって何%だったの?
563代打名無し:02/04/19 00:00 ID:z47FU8s2
>>562
不明
564代打名無し:02/04/19 00:00 ID:i+UX/rwa
>>555
西日本はヤキウにくれてやるよ(w
トヨタ以外の西日本の企業、地域は必要ねえもん。

九州は微妙にヤキウ、サカが共存してるからいいけど。
>>562
参考
  
  
2001年 3月31日 15:30
「横浜×ヤクルト」  4.5%
「磐田×FC東京」  5.4%

2001年 9月15日 14:00
「西武×ダイエー」 2.2% (優勝争い天王山)
「磐田×浦和」    4.4% (第5節)


6月9日(土) TBS
プロ野球「西武VSロッテ」  2.6%

7月15日(日)
プロ野球「西武VSロッテ(札ド)」   2.6%
566_:02/04/19 00:06 ID:oK/JW69Q
俺はオリ×ロッテ(NHK)1.6%とみた
567代打名無し:02/04/19 00:06 ID:hUzAh76r
巨人阪神戦の視聴率が出ればサカヲタも静かになるんだが、それまで我慢か。
568_:02/04/19 00:07 ID:oK/JW69Q
阪神ブームってやつか?
569代打名無し:02/04/19 00:08 ID:i+UX/rwa
>>567
静かも何も、それが現在考え得る最後の切り札だろ?
それ切っちゃったら後は出すカード無いぞ。
570_:02/04/19 00:12 ID:oK/JW69Q
阪神もそろそろ恒例のロケットスタートが逆噴射しだしたっぽいぞ。
阪神フィーバーが終了したら・・・・・いよいよ話題がない・・・
571代打名無し:02/04/19 00:17 ID:+brzAsxo
プロ野球ファンは本当にサッカーが糞だって思ってるなら
サッカーを否定する意見なんて言わずにいればいいのに。
そんなに必死に抵抗するって事は焦ってるって事。
危機感持ってるなら認めればいいし、意地張ってるだけ。
572代打名無し:02/04/19 00:20 ID:Nl219byS
>>570
たしかにそれは言える。
それを狙ったかのように、イチロー、新庄も調子あげてきたし、W杯もあるし。
573代打名無し:02/04/19 00:20 ID:EZtKJQ8U
>>571
逆だろ?サカオタが野球板にきて
騒いでるんだろ?
574しお韓住人参上:02/04/19 00:21 ID:uA1D69CQ

野球はつまらないニダ!
みんなサッカーをしる!
575代打名無し:02/04/19 00:22 ID:Nl219byS
>>573

>>4を読もう。
そしてほっといてあげよう。
576 :02/04/19 00:23 ID:hUzAh76r
>>573
禿同!
ここ最近本当に多い。何故だろう。
昔はこれほどでもなかったのに。
577代打名無し:02/04/19 00:24 ID:+brzAsxo
>>575
そういう都合が悪いとすぐ「煽り・荒らし」っていうのも醜いよ。マジで
578しお韓住人参上:02/04/19 00:25 ID:uA1D69CQ



確実にいえることは2ちゃんに来てる人はサッカー>∞>野灸と思っているニダ!

野球は中年がして中年が見るスポーツニダ!野球好きは反省しる!!

579代打名無し:02/04/19 00:27 ID:EZtKJQ8U
サッカーも別に嫌いじゃないけどね・・・・面白いし・・・
でも、野球板に来るサカオタは 臭いぞ
580代打名無し:02/04/19 00:27 ID:5/fyQdSV
つーか、もうココは隔離スレだろ?
581代打名無し:02/04/19 00:31 ID:QtmIx73C
>>571
俺もそう思う。
前まではサカヲタが煽りにきてから、サッカー批判してたけど、
今はサカオタが来てない時でもサッカー批判ばかりしてる。
582代打名無し:02/04/19 00:32 ID:i+UX/rwa
サカオタは、数字で人気が逆転してるのが面白いし、それを確認する為にここまで
出張して来るんだろ?
無駄に煽りがなけりゃ黙ってると思うんだけどな〜。

G戦がウザイと思ってるのは、サカオタに限った事じゃないし。
583 :02/04/19 00:32 ID:op57UL0D
野球は危機感もったほうがいいね。サッカーはプロができて10年でここまで躍進
したのはすごいことだし、人気低迷も徐々にだけど回復傾向にある。
なんかここ読んでると同じ野球ファンがあまりにも危機感がないのに呆れる。
サッカーの視聴率が低いだの、観客が入ってないだの言って、自分達の問題を見てなさすぎ。

584代打名無し:02/04/19 00:35 ID:JoExIthP
野球とプロ野球を一緒にしないでくれよん
585代打名無し:02/04/19 00:39 ID:+brzAsxo
本当にプロ野球も危機感持たないといけないんだけど
そういうことここで書くとすぐにサッカーに比べてまだ人気あるとか
サッカーは代表だけとかサッカーを批判してばかり。
地道にやってる川淵さんを批判して、ナベツネ中心の自分たちの
反省はしないの?
586代打名無し:02/04/19 00:39 ID:i+UX/rwa
>>584
一緒だって。
経済的にも、人気でも下支えしてるのは、結局G。
587代打名無し:02/04/19 00:44 ID:EZtKJQ8U
>>585
あんたはすこしはまともかと思ったけど ちょっと・・・
改革を考えるのは興行主及び関連団体だろ?
なんでファンが考えなきゃいかんのだ?
川渕さんのことを批判してるか?このスレ
鍋常逝ってよしなら いくらでも見かけるけど
588 :02/04/19 00:57 ID:op57UL0D
>>587
改革を考えるのは興行主及び関連団体でファンは考えないの?おかしくない?
政治でいうと政治は政治家だけが動かし、世論はなにも言うなみたいなものなの?
世論の力が強まっている時代にそれはないでしょう。
スポーツもファンが改革することは可能だと思いますが。
589 :02/04/19 01:00 ID:I3kW7J4s
>>571
バカヤロ
折角ネタでみんな遊んでるのに
興ざめだよ全く・・・・・・・・
590_:02/04/19 01:01 ID:oK/JW69Q
ヤキ豚にとってのサッカーとは?
591代打名無し:02/04/19 01:05 ID:+brzAsxo
>>587
改革を考えるのは興行主(コミッショナー)だろうけど
何でプロ野球のファンであるみんなが現状の問題点に眼を向けないの?
ナベツネの思い通りになっても結局は丸く収まってその後改革は必要だって
その繰り返しだし
592代打名無し:02/04/19 01:07 ID:i+UX/rwa
>>589
ネタで済まないとこまで逝ってるだろ>ヤキウ
593代打名無し:02/04/19 01:07 ID:EZtKJQ8U
>>588
あなた 比喩が極端すぎと、もひとつ
587は585に対しての反論ですから
言葉尻捉えた屋上屋を重ねて議論するつもりはありません
594代打名無し:02/04/19 01:07 ID:c94jd0Ph
>>591
つまんねえよ、どっか消えろえどさり
595代打名無し:02/04/19 01:07 ID:cGFxgpJi
巨人ほどつまんねー球団ねーな(ワラ
596代打名無し:02/04/19 01:07 ID:sRtpSUhh
アホが2chで偉そうに吠えてるぞ。
お前がメール出すなり座り込みなりやってみろや。
597代打名無し:02/04/19 01:08 ID:n/uWE+HW
日本でサッカーが根付きえない理由
一、神々の創造した最高のsport野球が既に根付いている
ニ、日本代表が弱過ぎる
三、ビッグネームにならない限り、プロ選手になってもリーマン並にしか稼げない
四、三に付随するが夢が無い
五、同じく三に付随するが、親がサッカーやらせたがらない
六、同姓間のキスなど、性教育上不適切な場面が多い
七、手を使わないから脳が老化していく。ニューロンの数が減る。
八、貧乏国で盛んであるという事実があり、経済大国たる日本がそもそもやるべきではない。
九、選手に真面目さが無い。スポーツに対する熱心さが無い。
十、大の大人でも短パンでやっているのがみっともない。
十一、場面の変化が無いから感動が無い。
十二、専ら週に多くて二試合程しかないから、すぐに忘れ去られる。
十三、代表戦で結果が良かったところで日本サッカー協会への還元はほとんど無い。Jが栄えない限り。
十四、韓国より弱い
十五、中国にも抜かれそう。もしかしたら既に抜かれているかも。
十六、カッコ悪い



etc



 


598代打名無し:02/04/19 01:11 ID:Mbd7X95d
今年はそこそこ強いし、前田、緒方が復活して話題も
有るのに、広島、観客入ってないんだ?やばいんでね?
599 :02/04/19 01:11 ID:f+fWmBtB
>>588
プロ野球は企業の持ち物でそれを一般人が
応援させてもらってるという意識は少なからずあって
それに反発しながら育ったからアンチ巨人を
やっていたし、今は馬鹿らしいからやめてしまった。

今も野球ファンはプロ野球の命運は密室政治で
決まる物だと思って諦めてるんじゃないかな?
60070年やってJ以下の野球:02/04/19 01:14 ID:dE9eIIn6
2001年 3月31日 15:30
「横浜×ヤクルト」  4.5%
「磐田×FC東京」  5.4%

2001年 9月15日 14:00
「西武×ダイエー」 2.2% (優勝争い天王山)
「磐田×浦和」    4.4% (第5節)


6月9日(土) TBS
プロ野球「西武VSロッテ」  2.6%

7月15日(日)
プロ野球「西武VSロッテ(札ド)」   2.6%
601代打名無し:02/04/19 01:17 ID:c94jd0Ph
今日もまた基地外と一見真面目の基地外の両刀使いか
大変だな、エド豚も
602   :02/04/19 01:18 ID:Q1J3JYL+
>>601
お前が荒れる一番の原因だと思う
603パナマ豚警報発令中!:02/04/19 01:22 ID:dE9eIIn6
パナマ野球豚朝鮮人@プルコギにご注意!!

「おまええどさりばんだろ」
「えど必死だな」
「えどごくろうだな」
「ID変えたな・・・」
「名前欄 OR メール欄云々・・・」
「あいかわらず基地外スレだな」

などとアンチ系の書き込みに対して24時間体制で粘着振りを発揮してます。
釜山出身、富田林在住の48歳、独身の引きこもりで阪神を粘着応援してます。
母親から世話を受けており、たまに家庭内暴力をふるっています。
モー娘から最近、松浦亜弥に乗り換えた模様。48歳なのに16歳のアイドル
を応援するロリコンぶりです。

「えど」「えどさりばん」などとアンチ系の書き込みにレスってる奴がいれば
間違いなくそれは、パナマ野球豚朝鮮人@プルコギです。
604代打名無し:02/04/19 01:23 ID:+brzAsxo
601みたいなファンはもう駄目だね。
考えるって事が出来ない
605代打名無し:02/04/19 01:25 ID:c94jd0Ph
自演ももうちょっとうまくやれよ。誰も騙されてないよ。
606代打名無し:02/04/19 01:25 ID:sRtpSUhh
>>601
図星過ぎてエド君が焦ってるよ(笑)
607代打名無し:02/04/19 01:27 ID:EZtKJQ8U
>>604は 地道にやってる川淵さんを批判して、ナベツネ中心の自分たちの
反省はしないの?

この発言が電波だと認めない限り話相手になれませんよ
野球板で川渕さん叩いてるスレなんて見たことないし
鍋常ならGヲタでさえ逝ってよし状態なんだから
それなのにいきなり585の書き込みなんだから:+brzAsxo は
それを総括しない限り単なる煽りでしょ
あなたも偉そうに言う資格ないよ
608パナマ豚警報発令中!:02/04/19 01:27 ID:dE9eIIn6
野球を見てると思考能力が低下するのは有名な話。
あくまで噂だと思ってたけどここ見てると本当だったんだね
幼稚な低脳ヤキウヲタの意見聞いてると笑えるよ
まさに妄想の世界、醜男のオナニーみたいなもんだな
アホ晒して恥ずかしくないのか?プププ・・・ップギャハハ。。。
609    :02/04/19 01:27 ID:Q1J3JYL+
何だか面白い
610パナマ豚警報発令中!:02/04/19 01:28 ID:dE9eIIn6
野球を見てる奴ってさあ、洗脳されただけの批判能力の欠如した
バカでしょ。統一教会にだまされて珍味うってるやつと一緒だよ。
611パナマ豚警報発令中!:02/04/19 01:28 ID:dE9eIIn6
野球より野球拳の方がよほど本物のスポーツってかんじだな。
決められた動きしかしない野球なんて体だけでなく脳みそも動かさない
クズの中のクズ、それが野球って感じだな
612代打名無し:02/04/19 01:29 ID:c94jd0Ph
さっきから
基地外警報と一見真面目書きこみをアリバイ作りに同時刻にやってる努力が凄い。
613代打名無し:02/04/19 01:31 ID:+RG14B1E

 反 省 す る 事 を 知 ら な い 野 球 豚 
614 :02/04/19 01:31 ID:hUzAh76r
不毛な言い争いは一旦中断!
NHK観てみ!
615代打名無し:02/04/19 01:32 ID:sRtpSUhh
そろそろサカオタをアク禁しないか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1019058102/l50
616パナマ豚警報発令中!:02/04/19 01:33 ID:dE9eIIn6
野球は小さい時期から洗脳うけないと楽しめない似非スポーツだからね。
大の大人があんな工場で働く不法滞在者のように
機械的に動くスポーツを受け入れるわけないよね。
全く世界に普及もせず、アメリカでも日本でも落ちていくだけ
617パナマ豚警報発令中!:02/04/19 01:33 ID:dE9eIIn6
野球?あれはクズだね。
何故かって、だってさ、臭いんだよ。
年寄りの着物から漂ってくる臭気がすごいんだよ。
その段階で、もうクズ決定だよ。
618パナマ豚警報発令中!:02/04/19 01:33 ID:dE9eIIn6
どうしてヤキウはクソなのでしょうか?
臭くて醜くて反吐が出る。そんな退廃した病原菌のようなクソ競技。
人間の悪意が極端にまで集約した阿呆な伝統芸能。

こんなクソ競技ヤキウを愛好しているのは人間の矜持にもとります
619 :02/04/19 01:35 ID:f+fWmBtB
>>607
>地道にやってる川淵さんを批判して、
>ナベツネ中心の自分たちの反省はしないの?

このスレでそんな感じの野球ファンもいるし
逆の人もいる、また両方に批判的な人も居るから
一部の発言しか目に入って無かったんでしょ。
620代打名無し:02/04/19 01:36 ID:5L3QP7Jo
野球ファンだって本当は気付いてるんだよ。
少しずつ衰えていってるのが。
消滅こそしないが、あるところまではゆっくりと落ちていくよ。
たとえ、一時、メジャーだ、阪神だと言っても。
だから、本当のサッカーのサポーターなら
野球のことはもう放っておけよ。
サッカー板でサッカーを語ろうや。
621代打名無し:02/04/19 01:37 ID:+RG14B1E


 ナ ベ ツ ネ に 逆 ら え な い 関 係 者 と 


 そ れ に 文 句 す ら 言 わ な い 馬 鹿 フ ァ ン 
622パナマ豚警報発令中!:02/04/19 01:39 ID:dE9eIIn6
体脂肪率の高いデブがグダグダ歩いてるだけじゃん、野球。
そんなグダグダのデブをメガホン叩いて応援してるバカって
救いようがないよな。人間、ああはなりたくないねぇ。
623代打名無し:02/04/19 01:40 ID:2bBNlNva
事故だろか・・・?
624 :02/04/19 01:48 ID:f+fWmBtB
しかし鬱になる事件事故が多いな・・・
625代打名無し:02/04/19 01:48 ID:2bBNlNva
こんなん見ると、このスポーツがどうのこうのなんて。。。って気分になるな。
626代打名無し:02/04/19 01:49 ID:fVWviAqT
まあみんなWC終るまで我慢だな
WC終ったら煽りも終るだろ
627 :02/04/19 01:52 ID:f+fWmBtB
>>625
パナマ豚警報発令中!でもレスが止まっているが
そうでも無い人もいるみたいよ(苦笑
628:02/04/19 01:57 ID:oK/JW69Q
2001  16,548(16チーム、ホーム15試合)
2000  11,065(16チーム、ホーム15試合)
1999 11,658(16チーム、ホーム15試合)
1998 11,982(18チーム、ホーム17試合)
1997 10,131(17チーム、ホーム16試合)
1996 13,353(16チーム、ホーム15試合)
1995 16,936(14チーム、ホーム26試合)
1994 19,586(12チーム、ホーム22試合)
1993 17,996(10チーム、ホーム18試合)
629 :02/04/19 02:04 ID:bE+bNIpH
Jリーグの平均観客動員ですね。
さっき見ましたが、マンUがとんでもない数字をたたき出してました。
これを見ると前回のWカップの前後に客がほとんど増えないんですね。
630代打名無し:02/04/19 02:19 ID:urAKyVIe
またしてもパナマ野球豚が現れたみたいだね(w

エドだの言って、まるで茶番だね(w

毎日のアンチ野球スレ周りご苦労さん(w
631パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:21 ID:dE9eIIn6
野球の代走ってあるでしょ
なにあれ?走れないのか?
「プロ」なのにそういう選手がいる事自体笑える
野球選手は他スポーツの落ちこぼれだな
632阪神大本営:02/04/19 02:24 ID:r+rRzrjV
>>597御意、我が意を得たり!!
633 :02/04/19 02:28 ID:f+fWmBtB
630 :代打名無し :02/04/19 02:19 ID:urAKyVIe
631 :パナマ豚警報発令中! :02/04/19 02:21 ID:dE9eIIn6
632 :阪神大本営 :02/04/19 02:24 ID:r+rRzrjV

空気を読み間違えてる奴らはまとめて晒しage
634阪神大本営:02/04/19 02:31 ID:r+rRzrjV
バスケには寸足らず
野球やるほど器用でもない。

あ、サッカーでもやるべ
635パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:31 ID:dE9eIIn6
野球は消費カロリーが少ないのでスポーツしたと勘違いしないで
 ください」

みのもんたのおもいっきりテレビで出演しいてた医者が言ってました(ワラ
636パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:31 ID:dE9eIIn6
4月2日 中日戦 M1層(20〜35歳男性)の視聴率 2.7%

子供だけでなくM1層にも棄てられた野球
637パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:32 ID:dE9eIIn6
徳光に代表される長嶋教の狂信者をみるにつけ野球には競技それ自体に
なんの魅力もなく、ただ大衆を扇動し洗脳してきた方法論が存在するにす
ぎないってことがよくわかるよ。
638阪神大本営:02/04/19 02:35 ID:r+rRzrjV
Jリーグのせいで、サッカー選手は大学にもいけず
実業団で一流企業にも就職もできず、
高卒で使い捨てだな。
あれだけのチームがあって、30歳を待たずに引退するJリーガーどもは
その後、どうしてんだ?なんか考えるだけでもコワイな。
639パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:36 ID:dE9eIIn6
観客数から競技人口まですべてが捏造、虚偽。
それが野球。腐りきったデブが踊り、メガホン叩いてバカが応援する。
洗脳の恐ろしさ。洗脳の醜さ。それが野球!!
640パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:36 ID:dE9eIIn6
ヤキウは考えない葦である
641代打名無し:02/04/19 02:37 ID:fggyQazb
>>637
がんばれがんばれ。
朝まで続けたらさすがに認めてやる。
642パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:37 ID:dE9eIIn6
野球ってデブが踊り、デブが舞うだけ。中年太りのブタを
なんでわざわざテレビで視聴しなきゃいけないんだ?

鹿児島産黒毛ブタの品評会のほうがまだおもしろいよ。
643代打名無し:02/04/19 02:40 ID:Y/Z0sP3P
引き篭もりのコピペの速さはすごいね
644パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:42 ID:dE9eIIn6
野球豚がコピペに焦りまくりです

きゃははははははははっははははははっははは
645阪神大本営:02/04/19 02:47 ID:r+rRzrjV
コピペとあっさりゲロする、脊髄反射ぶり
お前もJリーガーと同じ運命?
646代打名無し:02/04/19 02:48 ID:fggyQazb
>>643
きっとさみしいんでしょう。
温かい目で見守ってあげましょうや。
647パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:51 ID:dE9eIIn6
>>646
おまえの焦りぶりはすごいね

きゃはははははっはははあっはは
648パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:51 ID:dE9eIIn6
試合中にベンチで座ってなにやってるんだ?
おい、野球ってなんなんだ?だらだらと4時間も5時間もやって、
ただ歩いてる方がよっぽどカロリー消費するだろ。野球よりも
オナニーのほうがよっぽど体にいいだろ。
649パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:51 ID:dE9eIIn6
野球豚よ!

焦って焦りまくれ
650 :02/04/19 02:52 ID:f+fWmBtB
パナマ豚警報発令中!と阪神大本営は
仲間に見てしまうのだが・・・
651パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:52 ID:dE9eIIn6
野球の捏造ぶりってすごいな。嘘しか存在しない。
真実ってものがどこにもない。ただ、マスコミを利用して
頭の悪いバカを洗脳することだけ。創価学会とそっくりだな。
652パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:53 ID:dE9eIIn6
>>650
焦るなって

ぷぷぷぷぷ
653パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:53 ID:dE9eIIn6
野球ってもうだめだな。ま、こんなカスな競技が洗脳のおかげとはいえ
人気があったことが、おかしいんだがな。いまだに洗脳が解けないバカ
も少ないがいるがな。ぎゃはははっはははははははっははは。
654代打名無し:02/04/19 02:54 ID:fbQh0nQF
どうして放置ができないの?
そんなだからヤキ豚焦ってるとか言われるんだよ
655パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:54 ID:dE9eIIn6
野球って中身がなにもないピーマンみたいなもんだ。
内容が何もないから、捏造と水増しをくりかえす。
嘘を隠すためにまた嘘をつく。うそ。ウソ。嘘。野球ってそんな感じ。
656パナマ豚警報発令中!:02/04/19 02:55 ID:dE9eIIn6
ヤキウってとにかく臭い。テレビ画面から悪臭がただよってくる。
人間の良心というものがカケラも感じられない、そんな競技。都合の悪い
ことがあると、すべて隠蔽する。まるで自民党の抵抗勢力じゃないか。
657阪神大本営:02/04/19 02:56 ID:r+rRzrjV
阪神のことを言うと愚痴になるから>>654
日本代表のことを…あ、同じか
658阪神大本営:02/04/19 02:59 ID:r+rRzrjV
点が入らない阪神打線のような日本代表のFW
頼みはまぐれ得点とピッチャーまたはGKの完封による逃げ切り、てか

そういや昨日のサッカーの試合と今日の阪神戦のスコアはいっしょ(w
659パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:00 ID:dE9eIIn6
野球のようなチンタラしたのはスポーツじゃないよ。
大量差があるときに全力疾走しちゃダメなんてルールがあるんじゃーねー。
野球選手がそろいもそろってデブなわけだわ
660阪神大本営:02/04/19 03:00 ID:r+rRzrjV
わざとこけるのにイエローカードが出るスポーツはなんでしょう?
661U-名無しさん:02/04/19 03:01 ID:He0D1/Sd
ヤキュウしか知らない人になに言ってもだめだよ。
危ない宗教の人間に、何言っても無駄と同じ。
子供の頃から、ヤキュウ、ヤキュウと洗脳されてるんだから。
好きなスポーツを選択できなかった可愛そうな人達を苛めるなよ。
戦前からの新聞社同士の戦いに、朝日=高校野球、毎日=社会人野球、読売=プロ野球。
洗脳されるのはしょうがないだろ。

662代打名無し:02/04/19 03:02 ID:PrZzAXv9
18日の広×巨戦はクソ。
ミス、ミス、ミスの連続で試合はしらけムード。
両チームともクソ。
663阪神大本営:02/04/19 03:03 ID:r+rRzrjV
いやなことがあるとすぐキレル
まるでW杯でフランスの警官を撲殺したドイツのネオナチみたいじゃないか
664パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:04 ID:dE9eIIn6
身体能力のゴミ箱メジャーリーグ
レベル的にはスイスリーグの2部と同程度
665パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:05 ID:dE9eIIn6
日本経済が不況の真っ只中にあるのに、
実力もない、世界的知名度の欠片もないのに、メディアにチヤホヤされ、
スキャンダル事件(犯罪)を平気でする、プロ意識の欠如
真剣勝負をしない、なあなあな環境の中で生きている
そんなプロ野球選手の年棒が1億、2億円と浪費されるのが非常に腹立たしいです。
阪神なんかあれでもプロなの?たけし軍団にも負けたし(w
よく何年連続で指定席(最下位)をキープ出来るもんだ。
ファンもよく芸能人草野球に負けた連中を観に行ってられますね。
はっきりいって、プロ野球ほど楽なスポーツはないと思います。
プロ野球に携わる人物に多額のお金を投資するなんてとんでもない。
彼らこそ、小泉内閣の言う「痛み」を味わうべきです。
プロ野球の価値など知りません。メディアから姿を消して下さい。
666阪神大本営:02/04/19 03:05 ID:r+rRzrjV
中味がなくても勝敗クジで関心をひきつける競艇みたいなスポーツはなんでしょう?
667パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:05 ID:dE9eIIn6
野球と捏造はまるで直系血族のようです。
捏造が先か、野球が先か・・・
668パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:05 ID:dE9eIIn6
捏造!イェイ!捏造ヤァー!捏造イエス!

それが野球。
669パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:06 ID:dE9eIIn6
野球にとっての真実とは、それが捏造によって汚染されているということだけである。
(北一輝 思想家)
670パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:06 ID:dE9eIIn6
さよなら野球、またきて捏造。
671パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:07 ID:dE9eIIn6
創価学会と統一教会、それに野球
日本三大捏造。嘘と虚偽しか存在しない世界。
672 :02/04/19 03:07 ID:Y/Z0sP3P
何年ぐらい引き篭もったら
そんなに速くコピペできるようになんの?
673代打名無し:02/04/19 03:08 ID:fggyQazb
>>654
だから、同一人物なんだよ。いつもセットで出てくる。

>>663
>>659
まだ止めるなよ〜、朝までまだまだだぞ。
674 :02/04/19 03:08 ID:EORjpORV
ここって郭李すれなんだね
675阪神大本営:02/04/19 03:09 ID:r+rRzrjV
あーあ、W杯の大義名分でまたハコモノ赤字行政が地方におしつけられたぜ
676 :02/04/19 03:11 ID:bE+bNIpH
1:マンチェスターUtd   67,490
2:レアルマドリー 64,475
3:ボルシア・ドルトムント 63,729
4:ASローマ  63,370
5:バルセロナ  62,632
6:セルティック   59,353
7:ACミラン    52,448
8:ニューキャッスル   50,950
9:インテル  50,950
10:マルセイユ  48,508
11:ラツィオ        48,498
12:バイエルン・ミュンヘン 48,471
13:グラスゴー・レンジャーズ 47,532
14:サンダーランド  46,791
15:シャルケ04  45,623
16:リバプール   43,699
17:ハンブルガーSV 42,893
18:ヴァレンシア  42,737
19:パリ・サン・ジェルマン  42,586
20:ヘルタ・ベルリン  40,337
677阪神大本営:02/04/19 03:11 ID:r+rRzrjV
アメリカにとって最初から最後まで変わらないのは野球だけである
(フィールドオブドリームス)
678阪神大本営:02/04/19 03:14 ID:r+rRzrjV
欧州のDQN都市ランキングか
679パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:14 ID:dE9eIIn6
>>673
>>まだ止めるなよ〜、朝までまだまだだぞ

焦りまくりの発言です。ほんとにコピペが嫌みたいね。
きゃはははははははっははあは
680パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:15 ID:dE9eIIn6
>>672
引き篭もりの朝鮮人が焦りまくりです

びゃはははははっははは
681代打名無し:02/04/19 03:15 ID:bE+bNIpH
>>675
陸連にも文句言え。あいつらWカップ利用してたうえに、責任だけはサッカー
に押し付けてる。
682パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:16 ID:dE9eIIn6
引き篭もりの野球豚焦りまくり
引き篭もりの野球豚焦りまくり
引き篭もりの野球豚焦りまくり
683 :02/04/19 03:16 ID:Y/Z0sP3P
引き篭もり始めたきっかけって何なん?
やっぱりいじめとかか?
684パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:17 ID:dE9eIIn6
どうして野球豚は引き篭もりなのでしょうか?

それは野球がクソだから

プププ
685パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:18 ID:dE9eIIn6
>>683
引き篭もりの野球豚焦りまくり
引き篭もりの野球豚焦りまくり
引き篭もりの野球豚焦りまくり

朝鮮人ってウンコがキムチ臭いってほんとですか?

きゃははははっは
686観客平均:02/04/19 03:18 ID:oK/JW69Q
:マンチェスターUtd   67,490
2:レアルマドリー 64,475
3:ボルシア・ドルトムント 63,729
4:ASローマ  63,370
5:バルセロナ  62,632
6:セルティック   59,353
7:ACミラン    52,448
8:ニューキャッスル   50,950
9:インテル  50,950
10:マルセイユ  48,508
11:ラツィオ        48,498
12:バイエルン・ミュンヘン 48,471
13:グラスゴー・レンジャーズ 47,532
14:サンダーランド  46,791
15:シャルケ04  45,623
16:リバプール   43,699
17:ハンブルガーSV 42,893
18:ヴァレンシア  42,737
19:パリ・サン・ジェルマン  42,586
20:ヘルタ・ベルリン  40,337


687パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:18 ID:dE9eIIn6
朝鮮人野球豚焦りまくりです
688パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:18 ID:dE9eIIn6
高校野球の現場では水増しは当たり前。部員数が足りなくなったらよそのクラブ
から借りてくるし、架空の幽霊部員も相当数いる。部員数に応じて登録料もとっ
てないから自民党の党員の2万倍捏造が容易です。捏造したところでなんのペ
ナルティもないわけだし。高野連自体が捏造してるわけじゃないが、黙認してるっ
てのが実情。ま、高野連にしても少ないより多いにこしたことはないからね。高
野連も拝借部員や幽霊部員がどの程度存在するのか、把握できてない。一度
もしっかりとした調査をやったことないから当然といえば当然なんだが・・・捏造
体質ってのはプロ野球だけじゃなく野球界全体の体質だな
689代打名無し:02/04/19 03:19 ID:fggyQazb
>>683
それは聞いてはいけないよ。
さびしいのだろうから、優しく見守ってあげることが大切。
690パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:19 ID:dE9eIIn6
コピペに焦る野球豚

もっと焦れ!
691パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:19 ID:dE9eIIn6
>>689
釣れた焦り野球豚
692パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:20 ID:dE9eIIn6
私は昔から受け継がれてきた野球の歴史を否定するつもりはない
しかしその歴史とは大衆が北朝鮮並のプロパガンダ報道でマインド
コントロールされてきた忌忌しき伝統なのである
洗脳という言葉を使うと真実味がないかもしれないが洗脳は身近に
存在してたし今も昔ほどではないが存在してる
野球ファンの言う野球の面白さとは洗脳によってメディアが創り出した
イメージであり、 宗教じみたお涙頂戴的な演出に野球ファンは踊らさ
れ騙され野球は奥が深いと信じ込まされてきた
今の野球人気衰退の原因は単にそれらの洗脳が解けてきて要は野球
のつまらなさにみんな気付いただけのこと。
野球という競技はスポーツの要素が少なく数字だけでしか楽しめない
退屈で底の浅いスポーツなのだから・・・

残念な事に年配の野球ファンはマスコミに依る洗脳期間が長すぎて
もう手遅れだと思う
けど若い野球ファンには早く気付いて欲しい、そして彼らの洗脳を解
いてあげたい。。。
693パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:20 ID:dE9eIIn6
ほら

はやく焦れ!
694 :02/04/19 03:21 ID:Y/Z0sP3P
>>689
ここまで精神病んでる奴って
何が原因か気にならへんか?
695パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:22 ID:dE9eIIn6
>>694
きゃはははははははっは

また焦ってます

野球豚は焦ると自作自演するんだよね
696パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:23 ID:dE9eIIn6
fggyQazbとY/Z0sP3Pが焦ってます。

焦ると自作自演です

きゃははははは

697689:02/04/19 03:24 ID:fggyQazb
>>694
聞いたとしても、それを本人が自覚してると思うか?
698パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:24 ID:dE9eIIn6
fggyQazbとY/Z0sP3Pよ

もっと焦って会話しろよ

自作自演プププププ
699パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:25 ID:dE9eIIn6
>>697
ぎゃははははははっは

ほんと会話してるよ

自作自演ば〜か
700 :02/04/19 03:25 ID:Y/Z0sP3P
>>697
まあ、自覚はしてないわなw
701パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:25 ID:dE9eIIn6
野球をみている人間を観察したまえ。
進歩を自らの意志で止めてしまった人間が、
あなた方の反面教師である。
(ドイツの格言)
702パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:26 ID:dE9eIIn6
fggyQazbとY/Z0sP3Pよ

もっと焦って会話しろよ

自作自演プププププ



703パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:26 ID:dE9eIIn6
fggyQazbとY/Z0sP3Pよ

もっと焦って会話しろよ

自作自演プププププ
 
704パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:27 ID:dE9eIIn6
野球なんて団子みたいなもの。
例の唄で一時期ちょっとだけ盛り返したものの、
所詮は美味しいものなんてロクに無かった昔のお菓子。
今は刺激もイパーイある。
飽きて当然。
705パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:27 ID:dE9eIIn6
fggyQazbとY/Z0sP3Pよ

はやく自作自演みせてくれ
706パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:28 ID:dE9eIIn6
月曜の午後6時ラジオ日本で岩田暁美がこうゆうことを言っていた
大学生300人にプロ野球に興味ある人と聞いたところ10人しか手を
あげなかった。
10人以外の学生に理由を聞くと野球なんかもうどうでも言いじゃん
と答えが返ってきた。
あとテレビ視聴率の低下と若者のプロ野球離れを今ごろ心配していた。
707パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:34 ID:dE9eIIn6
ヤキウ=梅毒スピロヘータ
708 :02/04/19 03:42 ID:vMOBzsGz
野球豚はなんでそんなに必死なの?
709代打名無し:02/04/19 03:43 ID:gK0wa4Rl
>>707
もうオナニーは止めるのか?
まだ3時だぞ。
710パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:50 ID:dE9eIIn6
>>709
典型的な焦り発言。

そんなに焦ってどうするの?
きゃははははははっはあっははは
711パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:51 ID:dE9eIIn6
>>709
焦り発言もっとしてみて

ぷぷぷぷうぷぷ
712代打名無し:02/04/19 03:53 ID:gK0wa4Rl
>>711
おお、まだいたいた。
せめて1000まで煽りをがんばれ。
713パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:54 ID:dE9eIIn6
>>712
よっぽどやめてほしいんだね

止めてほしいやつほど
「がんばれ」って焦り発言するな。

きゃははははっはははは
714パナマ豚警報発令中!:02/04/19 03:55 ID:dE9eIIn6
焦りまくりの野球豚プ
715 :02/04/19 04:02 ID:vMOBzsGz
野球豚って醜いね。ということでage
716パナマ豚警報発令中!:02/04/19 04:20 ID:dE9eIIn6
野球はアジア人でも簡単に通用するカスな競技。
五輪でもアジア人が勝てる競技はカスな競技ばかり。
野球はカス中のカスな競技。
だから韓国人でも簡単にメジャーリーガーになれる

イチローはカス。長嶋はカス中のカス!
717   :02/04/19 05:31 ID:urAKyVIe
国際比較のない、これぞ「井の中の蛙」ともいえるプロ野球という日本的娯楽をみるにつけ、この国を取り巻く閉塞感を感じざるを得ない。ワールドカップはない、オリンピックの2流選手ばかり。永遠にメジャーリーグの足元にも及ばないばかりか、
超えようとするメンタリティーすらない、球界とファンの姿。ようやくイチローというチャレンジャーが出現したものの、
未だ持って日本を顧みれば、タイガースのフロック的連勝に話題が集約されている現状。視聴率調査でもはや50歳以上の男が主たる視聴者になってしまい、一桁台のレーティングしかとれないソフトに成り下がっている。
3連敗すれば監督更迭、ライバルチームに移籍すればブーイングの嵐に見舞われる世界のサッカー界に比べれば、ぬるま湯の世界の戯れごとでしかない。もはやグローバルスタンダードをもたないスポーツを支持するはやめにしてはどうだろうか。、

718代打名無し:02/04/19 06:04 ID:7L9ZkXVz
スポニチ 小型機激突
サンスポ ビル炎上
ニッカン ロシアは堅い
トーチュウ トルシエ泥棒
報知 ユニクロ球団買収
デイリー 阪神出直し
719代打名無し:02/04/19 06:07 ID:7L9ZkXVz
ユニクロが第2のダイエーにならないように
この発表は、何処まで本気か不明だが
減収発表のカモフラージュじゃないよな
720代打名無し:02/04/19 07:32 ID:D9QnCTWD
>>718
あれ? やじうまスポーツではサンスポの一面は清原重傷だったよ。
721 :02/04/19 07:42 ID:DI8Wo3oP
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/bt2002041901_1.html
かっこいいですねー清原選手のスーツ姿は。
さすが球界のファッションリーダーです。
これなら若者へのアピールもバッチグーですよ。
722代打名無し:02/04/19 08:25 ID:td0/P3Yv
清原老けたなあ、おい・・・。
なんつーくたびれた顔してんだよ(ワラ

PL時代から幾数年、時の流れを感じてしまった。
たしかに野球の時代は終わったのかもな。
723代打名無し:02/04/19 08:35 ID:FAIY388P
>>721
小野ヤスシだなこりゃ
724代打名無し:02/04/19 08:42 ID:1qTFRHLA
>>723
前から思ってた。
725代打名無し:02/04/19 08:45 ID:YxaRG2ZM
超ワラタ
これじゃ声掛け辛い
726:02/04/19 08:46 ID:zCGAU9Jb
服役を終えてシャバに出てきた人ですか?
727代打名無し:02/04/19 09:55 ID:bqQW+E+v
TBSの「広島×巨人」が13・5%、テレビ朝日の「日本×コスタリカ」が17・4%
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200204/st2002041924.html
728U-名無しさん:02/04/19 10:07 ID:f5Ob+OyK
>>727
関西にサッカーはなじまないから、もっと言えばパリーグも
なじまないから、阪神以外のチームを移転かつぶしましょう。
729代打名無し:02/04/19 10:16 ID:D9QnCTWD
中部地区は中日vs阪神が17%、代表戦は11%くらいらしい。

代表戦も落ち目だな。
730代打名無し:02/04/19 10:26 ID:bqQW+E+v
月間視聴率
     3月    4月    5月    6月    7月    8月    9月   10月  
2001 20.2  17.5  15.1  14.2  14.1  13.8  14.9  13.1
2002 25.8  16.3
731U-名無しさん:02/04/19 10:34 ID:f5Ob+OyK
>>729
どちらかというと、サッカーは完全に東高西低のスポーツに
なったな。視聴率とかは完全にそのような感じだと予想されるが、
3大都市圏以外の視聴率が知りたいところだな。

とはいえ、巨人戦もそうだがつまらない試合はみないということだよ。
名前だけで視聴率を取れる時代ではないということだな。中身に
対してファンはシビアということだろう。
732 :02/04/19 10:48 ID:yr58nc7K
>>463 全然関係ないけど磐田・鹿島戦なんで。
そこんとこよろしこ。晒すにしてもちゃんと晒してくれ(w
733 :02/04/19 10:51 ID:yr58nc7K
>>468でしたスマソ
734代打名無し:02/04/19 10:53 ID:D9QnCTWD
>>732
君、細かすぎ(w
735代打名無し:02/04/19 11:01 ID:bqQW+E+v
一応、視聴率スレなんだから、数字は正確に書こう。
また、煽られちゃうよ。

4/13(土) 5.6% 19:30 NHK Jリーグ・ジュビロ磐田×鹿島アントラーズ
736代打名無し:02/04/19 11:01 ID:9jyqWpld
4/18 広島×巨人14.9%
737アスリート名無しさん:02/04/19 11:02 ID:ORwrclqB
>18 名前:モグタソ34hdy 投稿日:2002/04/19(金) 10:47
>うたばん11.8%
>アンビリ15.7%
>お江戸13.1%
>ウルトラ7.7%
>広島×巨人14.9%
>TVチャンピオン9.8%

広島戦のわりには健闘という感じか。
今週末は20%は楽に越える、、、ハズ。
738代打名無し:02/04/19 11:04 ID:bqQW+E+v
月間視聴率
     3月    4月    5月    6月    7月    8月    9月   10月  
2001 20.2  17.5  15.1  14.2  14.1  13.8  14.9  13.1
2002 25.8  16.2
739代打名無し :02/04/19 11:06 ID:j13bdj1O
          ── ̄ ̄ ̄──
       ─ ̄ _── ̄  ─ ̄\
     /| / ̄__── ̄── ̄ |
    /\    ─── ̄ ̄ ̄── ̄ |
    ∧   ̄ ̄            ̄二|
   ├                   ┤
    | / ̄\      / ̄ ̄\   |
    |   ━        ━      |
    |                    | ─ 、
    |                    |/   |
 / ̄ |                    |/ ̄ |
 | \|                    |  )  |
 | ( |      /    |          | / /
 \  |      〜 〜          |  /
   \|                    |/
    |    (__───___)    |
    |    \_      _/    |
    \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /| いいかげんプロ野球から卒業しろよ!
  | ̄ ̄\      \   /     / |
  |    \    \   ̄ /   /  |
   ̄|  | ̄\     ̄ ̄    /    |
    |  |   \        /   ─ ̄ |
    |  |    \      / ─ ̄    |
    |_|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
740代打名無し:02/04/19 11:20 ID:vcmjlb6U
ガセ!
741 :02/04/19 11:46 ID:yr58nc7K
>>734正直スマン。けどズビロ好きでもある俺としては、放っておけんのよ。
742ppp:02/04/19 11:52 ID:2Lwq833t
今日の報知みたか。
茂雄さまがまた吠えてたな。
阪神の活躍が社会現象になってW杯に獲られていた
はずの1面死守ってな具合に。
なんで野球関係者は、タブロイド紙の1面に異常にこだわんのかんねー。
本来タブロイド紙に取り上げられないことは、喜ぶべきことなのに。
神、茂雄のもと野球関係者はみんなキティーとゆうことか。
タブロイド紙の1面きにするより専門誌が笑えるほど売れてないこと
気にすべきなんじゃないかのー。ほんとに野球が好きで、野球界に危機感
もってるならね。
W杯があるから1面がどうたらってさー、60年もやってきてこのよゆーのなさは、
よっぽどてきとうなことしかやってこなかったんだねー。60年もあれば、
文化として根ずくには、じゅうぶんな歳月なのに。
743 :02/04/19 11:58 ID:D9QnCTWD
>>742
去年、スポーツ紙一面からプロ野球が減ってサッカーが増えたデータを出して
大喜びしてたよ。サカオタたちが。
(しかもサッカーマンセーのスポニチだけのデータなのに)
744 :02/04/19 12:03 ID:yr58nc7K
>>743え?あれって日刊じゃなかったっけ?

というかサカーマンセーはどちらかというと日刊じゃないかい?
745743:02/04/19 12:05 ID:D9QnCTWD
>>744
そうだっけ? じゃあ日刊の間違いかも。
746ppp:02/04/19 12:15 ID:2Lwq833t
soccerファンにもそりゃいたいやつもいるでしょう。
もしくは、おれも野球関係者が1面が減ったー
どーしよー、えーんえーんと大騒ぎしていたの見て
なんてかわいー奴等だと思ったのでそいつらも信者達お、からかってあげた
くなったのでしょう。
747代打名無し:02/04/19 12:16 ID:KFpcbIG2
2001年 3月31日 15:30
「横浜×ヤクルト」  4.5%
「磐田×FC東京」  5.4%

2001年 9月15日 14:00
「西武×ダイエー」 2.2% (優勝争い天王山)
「磐田×浦和」    4.4% (第5節)


6月9日(土) TBS
プロ野球「西武VSロッテ」  2.6%

7月15日(日)
プロ野球「西武VSロッテ(札ド)」   2.6%

 
 
結局NHKで放送したオリックス対ロッテの数字は出ないのかな?
だいたい上記の数字ぐらいだろうか
それよりも低いのかもしれないが。
748ppp:02/04/19 12:20 ID:2Lwq833t
おまえら野球信者と韓国人が同類だとゆう

事実についてどう思ってるやけ。

すごく純粋におまえらの意見お聞きたいんだがのー。
749代打名無し:02/04/19 12:28 ID:vcmjlb6U
13.5% 19:00 ANB ゴールデンナイター・広島×巨人
750 :02/04/19 12:33 ID:yr58nc7K
しかし、相変わらず広島戦は視聴率取れないねぇ。
751代打名無し:02/04/19 12:35 ID:UREYe7qR
>>749
え?14.9はガセ?
752代打名無し:02/04/19 12:35 ID:bqQW+E+v
月間視聴率 (4/19まで)
     3月    4月    5月    6月    7月    8月    9月   10月  
2001 20.2  17.5  15.1  14.2  14.1  13.8  14.9  13.1
2002 25.8  16.1
753代打名無し:02/04/19 12:40 ID:c+oG36NE
みんなもう無駄な争いはやめようぜ。
数学でも絶対に証明不可能な公理とかあるやん?
「上界を持ち、単調増加する関数は極限を持つ。」とか。
それと同じで、「日本での人気ダントツNo,1のプロスポーツは野球(追随不可能)」ってことなんだよ。
サッカーみたいなマンカス以下のヘボスポーツと野球を比べることが、ちゃんちゃらおかしな議論だって。
754 :02/04/19 12:40 ID:yr58nc7K
>>753つまんない煽りだ。3点。
755代打名無し:02/04/19 12:47 ID:2Lwq833t
本当にそうおもうのか、

日本での人気No1
日本での人気No1
日本での人気No1日本での人気No1
日本での人気No1日本での人気No1
日本での人気No1日本での人気No1
756 :02/04/19 12:50 ID:KFpcbIG2

国際比較のない、これぞ「井の中の蛙」ともいえるプロ野球という日本的娯楽をみるにつけ、
この国を取り巻く閉塞感を感じざるを得ない。ワールドカップはない、オリンピックの2流選手ばかり。
永遠にメジャーリーグの足元にも及ばないばかりか、超えようとするメンタリティーすらない、
球界とファンの姿。ようやくイチローというチャレンジャーが出現したものの、未だ持って日本を顧みれば、
タイガースのフロック的連勝に話題が集約されている現状。視聴率調査でもはや50歳以上の男が主たる
視聴者になってしまい、一桁台のレーティングしかとれないソフトに成り下がっている。
3連敗すれば監督更迭、ライバルチームに移籍すればブーイングの嵐に見舞われる世界のサッカー界に比べれば、
ぬるま湯の世界の戯れごとでしかない。もはやグローバルスタンダードをもたないスポーツを支持するはやめにしてはどうだろうか。、
757代打名無し:02/04/19 12:53 ID:9lQwhLgN
>>751
14.9%はまたもやガセ。
現実は13.5%なり
758代打名無し:02/04/19 12:53 ID:9lQwhLgN
だがホントに日テレ以外の視聴率は悲惨だな
759代打名無し:02/04/19 13:07 ID:PD6pf+Zm
>>753
プ
760代打名無し:02/04/19 13:14 ID:x5+RS8ee
>>756
あんたは間違ってるよ
氏ね
761名無し:02/04/19 13:15 ID:eFqCtt2l
>>757
本当だと思う
762ティムポの王子様:02/04/19 13:16 ID:0dSYIDWH
>756
あなたは根本的に間違っている
世界最強チームは巨人です。フォークを投げられる投手がほとんでいない
メジャーはレベルが低いのです.
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_06/s2001062108.html
763    :02/04/19 13:17 ID:otkAlAmL
コスタリカ戦の観客若いわ。それに比べて・・・・悲しい
何とかなんないんかなあ・・・
764 :02/04/19 13:23 ID:yr58nc7K
>>762おお、伝説の記事ではないか(w
765U-名無しさん:02/04/19 13:31 ID:f5Ob+OyK
>>762
それは嘘だな。メジャーのレベルは高い。あの内野手の肩を見れば
明らかだろう。イチローなど日本人のレベルも高いが、さすがアメリカ
それに近いレベルの選手がめちゃめちゃ多い。日本に比べて
層が違うだよな。中米出身も多いというのもあるが、フォーク投げれば
抑えれられるなんて甘い甘い。野茂や佐々木が日本時代に変化球は
フォーク以外投げなかったのに、今はカーブとかも投げてる。

逆に、アメリカの変化球が日本に入ってきて、多くの選手が投げ始め
ているのが現状だ。

とマジレスしてみる。

この記事は昔読んで二死のビッグマウス振りに大笑いした記憶が
あるよ。
766 :02/04/19 13:45 ID:z9rPWS5Y
もう、人気低下はサカやメジャーのせいではなく、単に化けの皮がはがれただけ
だっつー事を、正確に認識しないと駄目だな。ヤキウオタは。

関西ではまだ大丈夫、なんて甘い考えを持ってる奴は、このスレ逝って関西が
どんだけ特殊で「日本」とかけ離れてるか考察してみれ。

【煽り厳禁】今、関西は何をすべきか議論(2)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1017219567/
767 :02/04/19 13:56 ID:D9QnCTWD
>766
名古屋でも中日vs阪神が17%、代表戦は11%くらいだったそうだけど、
名古屋も「日本」じゃないのか。
サカオタの「日本」は東日本だけなんだな。
768代打名無し :02/04/19 14:12 ID:abYxEZLf
>>767
それってソースはどこなの?
769 :02/04/19 14:12 ID:z9rPWS5Y
>>767
食文化に関しちゃ、激しく逸脱してるな(w>名古屋

まあ、トヨタの日本に対する貢献度は厨日新聞ごときじゃ、足元にも及ばん事は
確かだ。
770代打名無し:02/04/19 14:20 ID:WDfObdBi
>メジャーのレベルは高い。あの内野手の肩を見れば明らかだろう。

プ
771代打名無し:02/04/19 14:22 ID:pp4+j03b
>>762を読むと今の二死が哀れに思えてくる
772代打名無し:02/04/19 14:26 ID:EZtKJQ8U
北は北海道から南は沖縄まで
地域の多様性は日本の特色であるが
北朝鮮チックなz9rPWS5Yは多様性を否定し単一な価値観以外は排除だそうです
773代打名無し:02/04/19 14:29 ID:I3kW7J4s
サカーでさ
ゴールしたあと、ゴールパフォーマンス?みたいな事やるじゃん
あれ、日本人がやるとカコワルイね
本人はカコイイと思ってんのかね?
774 :02/04/19 14:31 ID:z9rPWS5Y
>>772
違うわ。
ヤキウは関西で細々とやってろってこった。
巨人も岸和田あたりに移転してくれ。
775 :02/04/19 14:36 ID:yr58nc7K
>>773欧米コンプレックス丸出しのチミのほうがカコワルイ
776代打名無し:02/04/19 14:36 ID:EZtKJQ8U
違わないでしょう
関東で人気がない?から巨人を岸和田に????
スポーツ文化の多様性を否定して排除の論理が働いてるとしか
貴方の主張からは読み取れません
777 :02/04/19 14:37 ID:D9QnCTWD
>>768
891 : :02/04/19 00:44 ID:???
中部地区は中日vs阪神が17%、代表戦は11%。
ドームで資材搬入のバイトしてたら、テレビ関係者らしい人が言ってた。
確実ってわけじゃないから参考程度に。
778代打名無し:02/04/19 14:41 ID:abYxEZLf
>>777
おー、ありがとう!!
随分差があるんで、ソース探したんだけど全然無くて。じゃー一応参考ということで。
779 :02/04/19 14:43 ID:z9rPWS5Y
>>776
多様性=必要性=需要

需要の無いものを無理矢理置いておくのは多様性でも何でも無い。
今の所、東京ドームにはまだ客が入っているから、すぐに「岸和田ジャイアンツ」
への移行は無いかもしれんが。
中継は関西ローカル地上波とペイパービューでいいだろ、もう。
780代打名無し:02/04/19 14:46 ID:EZtKJQ8U
>>779
貴方が何をおっしゃりたいのか私には理解しかねます
真面目に考えてられますか?  ネタですよね?
781 :02/04/19 14:49 ID:z9rPWS5Y
>>780
自分で書いてて思わぬツボにはまってしまった(w

「岸和田ジャイアンツ」

チームカラーにしても最高の組み合わせだと思わんか?
プロ野球存続の切り札になるぞ。
782代打名無し:02/04/19 14:50 ID:EZtKJQ8U
論点を逸らさないで頂ければ幸いです
783 :02/04/19 14:55 ID:z9rPWS5Y
>>782
もともと何が論点だ?
「ヤキウは関西ティピカル」になりつつある、ってことじゃなかったか?
784代打名無し:02/04/19 14:55 ID:iJdjeDEf
もしかして、
野球もサッカーも、そしてその他全てのスポーツも応援するのは代表だけ、
っていう人が30以下の若年層では大半なんじゃない?
マラソンや柔道ではオリンピックや世界選手権クラスだけっていう。

785代打名無し:02/04/19 15:13 ID:uzVQYSZa
サッカーチャンピオンズリーグ準決勝 バルセロナ×Rマドリード(6・00終)(18・30〜7・00無料放送)

wowowで無料放送らしいです。
786代打名無し:02/04/19 15:40 ID:GXGTS31u
なんか視聴率スレなのに視聴率が貼ってなかったので一応コピペ

4/17水・56位までガイシュツ含む・関東圏のみ(ドヲマ本放送全て含む)

01 22.9% 08:15 NHK さくら
02 19.3% 19:00 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
03 18.3% 22:00 NTV ごくせん
04 17.4% 19:15 ANB キリンチャレンジカップ2002・サッカー
05 16.1% 20:00 NHK ためしてガッテン
06 14.9% 19:58 NTV 速報!歌の大辞テン!
07 13.9% 19:00 NHK NHKニュース7
07 13.9% 06:30 NTV ズームイン!!SUPER・2部
09 13.8% 21:15 NHK その時歴史が動いた
10 13.6% 22:24 ANB ニュースステーション
11 13.5% 07:00 NHK NHKニュースおはよう日本
11 13.5% 18:55 TBS ザ・ベースボール・広島×巨人
13 13.2% 21:00 NTV ザ!世界仰天ニュース
14 12.9% 21:30 TBS ウッチャきナンチャき
15 12.8% 21:30 ANB はぐれ刑事純情派
16 12.5% 21:00 CX* ウエディングプランナー
17 12.4% 19:30 NHK クローズアップ現代
17 12.4% 20:45 NHK 首都圏ニュース845
19 11.2% 12:00 NTV おもいッきりテレビ
20 11.1% 21:00 NHK NHKニュース9
20 11.1% 20:54 TX* 水曜女と愛とミステリー長崎旅情サスペンス
22 11.0% 22:00 NHK NHKニュース10
22 11.0% 22:30 TBS First Love
24 10.7% 08:35 NHK 生活ほっとモーニング
25 *9.9% 23:09 NTV NNNきょうの出来事&SPORTS MAX
25 *9.9% 06:10 CX* めざましテレビ・第2部
27 *9.7% 18:10 NHK 首都圏ネットワーク
27 *9.7% 17:54 CX* FNNスーパーニュース
29 *9.3% 22:00 CX* 水10!
30 *9.2% 06:00 NHK NHKニュースおはよう日本
30 *9.2% 23:29 ANB Matthew's Best Hit TV
787代打名無し:02/04/19 15:40 ID:GXGTS31u
4/18木・59位までガイシュツ含む・関東圏のみ(ドラマ本放送全て含む)

01 22.2% 21:00 TBS 橋田壽賀子ドラマ渡る世間は鬼ばかり
02 21.4% 08:15 NHK さくら
03 15.9% 19:57 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
04 14.4% 19:00 CX* クイズ$ミリオネア
05 14.0% 06:30 NTV ズームイン!!SUPER・2部
06 13.8% 07:00 NHK NHKニュースおはよう日本
07 13.7% 20:45 NHK 首都圏ニュース845
08 13.6% 22:00 NTV ダウンタウンDX
08 13.6% 21:00 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
10 13.5% 19:00 ANB ゴールデンナイター・広島×巨人
11 12.9% 20:00 NHK コメディーお江戸でござる
12 12.7% 19:00 NHK NHKニュース7
13 12.6% 18:55 TBS スパスパ人間学!
14 12.4% 22:30 ANB ニュースステーション
15 12.3% 21:00 NHK NHKニュース9
16 12.1% 22:00 NHK NHKニュース10
17 12.0% 23:00 CX* VVV6
18 11.5% 20:00 TBS うたばん
19 11.3% 22:00 TBS しあわせのシッポ
20 11.0% 21:00 NTV どっちの料理ショー
21 10.8% 21:36 ANB 木曜ドラマ・眠れぬ夜を抱いて
21 10.8% 19:30 TX* TVチャンピオン
23 10.6% 21:02 TX* 木曜洋画劇場・処刑ライダー
24 10.1% 17:54 CX* FNNスーパーニュース
25 *9.9% 22:00 CX* 木曜劇場・ビッグマネー!・浮世の沙汰は株
26 *9.6% 19:30 NHK クローズアップ現代
27 *9.4% 06:10 CX* めざましテレビ・第2部
28 *8.8% 21:15 NHK にんげんドキュメント
29 *8.7% 06:00 NHK NHKニュースおはよう日本
29 *8.7% 12:00 NTV おもいッきりテレビ
788 :02/04/19 15:56 ID:z9rPWS5Y
04 14.4% 19:00 CX* クイズ$ミリオネア
08 13.6% 21:00 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
10 13.5% 19:00 ANB ゴールデンナイター・広島×巨人
13 12.6% 18:55 TBS スパスパ人間学!
18 11.5% 20:00 TBS うたばん
21 10.8% 19:30 TX* TVチャンピオン

TV局的には、この辺の番組の制作費や広告費と視聴率のバランスがとれてればいい訳で、
G戦放送がコストパフォーマンス的にどうか、という一点のみが今後問われるんだろう。

赤字垂れ流して放送続けるほどの意義があるわけないし。
789 :02/04/19 16:11 ID:sRtpSUhh
全体的に低いな。15%取れば御の字か。
790代打名無し:02/04/19 16:21 ID:P430BEo6
ほんとに3,4年前に比べて5%くらい全体で落ちてるな。
これってあと数年後には10%が合格ラインになる日がくる
ってことか。
791祭り開催中:02/04/19 16:28 ID:sRtpSUhh
カツノリをオールスターファン投票1位に■
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1019188835/l50
792 :02/04/19 16:35 ID:z9rPWS5Y
>>790
番組制作費、放送権料sage

制作会社、球団収入減
 ↓
アボ〜ン
793代打名無し:02/04/19 17:41 ID:l6XLiNz4
なぜ日テレはG+を積極的に宣伝しているのですか?
視聴率的に自らの首を絞めているように思えるのですが・・・
794 :02/04/19 17:54 ID:K6HSZNLr
>>743-745
一面のサッカー登場回数は両方似たような物だが
スポニチの方が素人向けに読みやすい構成になっている。
ちなみにここで出た一面登場回数一覧はスポニチ。

喫茶店で読んだスポニチは石井日本人初の開幕3連勝に
なっていたが航空機事故の差し替え前という事だろうか?
795代打名無し:02/04/19 17:57 ID:CjLPG5QJ
>>793
地上波でやりたくなく完全移行したいだけじゃ
796代打名無し:02/04/19 18:03 ID:w0h6WcR5
>>785
それいつ?
797 :02/04/19 18:08 ID:K6HSZNLr
110度CSとBSデジタルを視聴できるチューナーだけは欲しい。
798代打名無し:02/04/19 18:25 ID:NUPJY6HB
>>796
4/24 03:35〜 生中継
4/24 19:00〜 録画
799796:02/04/19 18:47 ID:/Bk867kf
>>798
サンクス
800_:02/04/19 18:56 ID:oK/JW69Q
巨人、阪神戦で満足してるアホども、今度wowowでクラシコが無料放送だから
みてみろ。
801代打名無し:02/04/19 19:37 ID:xHRCTcCk
>>800
アンテナが無いから見れねぇ
BS1/2はなぜか地上波で入ってくる
クラシコ見たかったヨ・・・
802スレ違いすまそ:02/04/19 19:44 ID:XaqJJbZ5
第2戦はTBSで生放送やる筈だよと言ってみる
803代打名無し:02/04/19 19:47 ID:td0/P3Yv
ネットで見れるかもよ。
詳しくは書かんが。
804 :02/04/19 19:48 ID:mNf1603d
阪神×巨人は日本のクラシコ・・・・と言ってみる。
805_:02/04/19 19:53 ID:waqkgSiD
>>777-778
なんつーか、それをソースだと臆面もなく貼れる感覚が羨ましい…
プロ野球の観客動員数の水増し発表が
何の疑いもなく継続してる理由を垣間見た気がするよ。
806_:02/04/19 19:55 ID:oK/JW69Q
今日本のクラシコこと阪神×巨人戦みてるけど、雰囲気しょっぼいなー。
もっと声だせや。カメラがゆれるくらいよー
807 :02/04/19 19:57 ID:NK4JuPJe
お前ら、マネーの虎とザッピングしてるだろ。
巨人ファンならTBS1本でいけ。
808_:02/04/19 19:59 ID:oK/JW69Q
W杯アメリカ大会で射殺されたコロンビアのエスコバルの父親の言葉

サッカーの試合は見るのか?との質問に

「ときどきみますよ。R・マドリードタ×バルセロナのみたいな大きなしあいは」
                         (Number)
809すまん:02/04/19 20:01 ID:oK/JW69Q
「ときどきみますよ。R・マドリード×バルセロナみたいな大きなしあいは」
810代打名無し:02/04/19 20:19 ID:pA28eB7d
巨人戦の数字って攻撃の時は高くて、守備の時は低いらしい。
しかし今日は桑田が好投してるから、守備時の数字も高そう。
811代打名無し:02/04/19 20:27 ID:td0/P3Yv
>>810
要するに大半は野球を見てるんじゃなくて
その名の通り巨人(の選手や監督)を見てるわけか。寂しい生活だな…。
812 :02/04/19 20:34 ID:K6HSZNLr
恥ずかしげも無く「巨人の攻撃の時しか見ない」と言ってた
巨人オヤジがいたけどそんなのが多いのかな・・・
やはり視聴率稼いでるのは攻守共に見るアンチ巨人だな、
オリンピックの時でも巨人戦見るのはアンチ巨人なのかも。
813 :02/04/19 20:40 ID:mNf1603d
井川は日本のサビオラだな。
814代打名無し:02/04/19 20:41 ID:aM0b/3r5
びびびびっくりしたぁああ〜
815代打名無し:02/04/19 20:58 ID:tShOw90M
なんか今年も去年程度の数字が並んでるんだけど、G帯の野球以外の番組の数字が
悲惨すぎて相対的には去年より強い印象がいまのところあるんだよなあ。
裏番組もちっとはガンガレといいたい。
816代打名無し:02/04/19 20:59 ID:FKhFD2Yo
>>804
そんなみすぼらしいクラシコはいらない
817代打名無し:02/04/19 21:00 ID:p7PdCBo5
>>815
それは巨人戦がガンガっているといっていいのでは。
818代打名無し:02/04/19 21:02 ID:xHRCTcCk
>>804
年間28試合もクラシコやるのか?(w
819代打名無し:02/04/19 21:04 ID:tShOw90M
>>817
それもそうですな。各局もなんとかしようと中継は工夫してるし。
(正しいてこ入れかは分からないが)
今のところは少しは認めてやってもいいかなと思う。
少なくとも去年よりは見る気にはなるし。
820代打名無し:02/04/19 21:08 ID:DcWegdbc
ここはサッカー宣伝(オナニー)スレ?
2,3人のサカヲタがわざわざ野球板に来て自慰行為してるようにしか見えない。
ま、どうでもいいけど・・・。
821代打名無し:02/04/19 21:20 ID:7EEav3Ac
いやあ今日の中継はTBSのとってはもってこいの放送だろ。
放送時間ぎりぎりまで入るわ、延長だわ巨人は勝つわ。
しかもホームランって9時ジャストだろ、できすぎ(w
822代打名無し:02/04/19 22:10 ID:xHRCTcCk
>>820
黄身は一生巨珍でも見てなさい
823 国際比較のない、:02/04/19 23:37 ID:urAKyVIe
プロ野球なんか国内限定の引きこもりスポーツでしょ
プロ野球なんか国内限定の引きこもりスポーツでしょ


824代打名無し:02/04/19 23:39 ID:bLyrIjn2
>>823
君の、家限定の引きこもりに比べたらたいしたことないよ。
825代打名無し:02/04/20 00:00 ID:Ju3np3pb
ブッフォンやプロシネツキ、ガスコインなどそこそこ名前を知られている
海外の選手でも喫煙者は多い。
ラパイッチはそのうえコーラがぶ飲みだ。
バスケやラグビーではこうはいかない。
826 :02/04/20 00:05 ID:0vZFvJR3
引きこもり君ほど「世界」にあこがれるのかな、やっぱ。
827    :02/04/20 00:22 ID:og0eZm7F
プロ野球選手のオフィシャルHP教えて。
828 :02/04/20 00:35 ID:LopxnxsM


     いまさらプロ野球なんてみてられねー
     週に6回やるより週末の3日にやったほうが
     面白そう、
     暇人向けだね<今のプロ野球は
829代打名無し:02/04/20 01:00 ID:Kb5e0JCs
>>821
0−0のまま9回終了で、そのとき8時55分だったけど、やけに試合展開遅くない?
両チームそんなにチャンス多かったわけじゃないし。
まあ視聴率に影響するとも思えないけど。
830代打名無し:02/04/20 01:02 ID:gfTZFgJz
>>829
俺もおもた。
投手戦だし、点なかなか入らんし、ヒットも少ないし、投手の交代も一回だけ。

の割には展開が遅い。
831代打名無し:02/04/20 01:07 ID:1z1vTl5j
っつうか巨人の試合見て面白いか?
デキレースを演出しようとして見事に失敗してるのに。
昔の方がよっぽど良かった。
そう思うのはオレだけか?
832代打名無し:02/04/20 01:08 ID:gfTZFgJz
>>831
俺も。
巨人ってFAと逆指名ばっかで魅力ねえもん。
833代打名無し:02/04/20 01:12 ID:g1H0gRp0
ま2線級をボコボコにする試合はつまらんが
対戦相手のPが(特に若手)巨人打線に立ちはだかる試合は俺的にはおもろいよ。
今日の井川とかこの前の朝倉とかね。
834 :02/04/20 01:13 ID:PKCnfJJy
アンチのやりがいがあったのも
2回目の長嶋監督就任前まで。
835代打名無し:02/04/20 01:13 ID:gfTZFgJz
>>833
つうかあれだけの選手がいてボコボコに打てないのが理解できん。
836831:02/04/20 01:15 ID:1z1vTl5j
>>832
おぉ同士よ!!
だよなぁ。逆指名とかFAばっかだもんな。
いっそFA&逆指名を全員2軍に落として
生え抜き主体で戦って欲しいとさえ思うぞオレは。
優勝しても今のチームじゃ面白くもなんともねぇんだしさ。
837代打名無し:02/04/20 01:17 ID:AeJOYbwi
>>829,830
井川は投球テンポは速いんだけど、ピンチが多かったから。
桑田は投球テンポは遅いんだが、ピンチがほとんどなかったから。。。って、答えになってないか。
838代打名無し:02/04/20 01:17 ID:g1H0gRp0
>>835
アンチからしたらそれが面白いんじゃん。
若いPが巨人打線を力でねじ伏せてる所が。
朝倉の時なんかはむちくちゃスカッとしたが。
839832:02/04/20 01:19 ID:gfTZFgJz
>>836
巨人が勝てば、「あれだけの戦力なら当たり前だろ。」ってしらける。

巨人が負ければ、「あれだけの戦力でなぜ勝てないんだ?」って呆れる。
840代打名無し:02/04/20 01:21 ID:gfTZFgJz
>>838
以前はそうだったんだけどね。。。。。

清原に続いて、江藤、工藤まで入団したあたりから、もうどうでもよくなってきた。
841 :02/04/20 01:58 ID:3yy+RbRx
>>840折れも同じだなぁ。結局世の中金かよって感じるとともに
アンチ巨人じゃなくなった。巨人?ふーん。っつー感じにナタヨ
842 :02/04/20 02:57 ID:5JhZ2t2z
>>775
なんでそうなるのかが解らないw
いや、ごめんホントにわからないw




サカオタって知恵遅れなの?
843代打名無し:02/04/20 02:58 ID:ZwOp1zwl
藤本を下げて、坪井をスタメンにした方がいい。
坪井は2割後半は打てる。苦肉の策だが今の阪神では有効。
844代打名無し:02/04/20 03:10 ID:9bI74MLG
今年阪神が好調だから、ある程度注目されてるけど、阪神が例年どうりだったら、話題性ないよな。。。
845 :02/04/20 03:16 ID:88WPlCga
>>842
バカ発見
846 :02/04/20 03:17 ID:PKCnfJJy
>>842
せっかくスレがいい流れだったのに・・・
野球板住人なら気をつかえや。
847代打名無し:02/04/20 03:17 ID:ZwOp1zwl
定岡は知恵遅れだよ。
848サカオタ:02/04/20 03:23 ID:4HAq/xF5
巨人はあのやり方で新しいファンを獲得できるの?
アンチばっかりになっちゃうんじゃないの?
849 :02/04/20 03:28 ID:88WPlCga
ところで巨人ってどうよ?
850 :02/04/20 03:31 ID:PKCnfJJy
>>848
視聴率的はアンチが一番の上客(常客)
巨人ファンはミーハーだから移り気しやすいし
負けてるとすぐチャンネル変えちゃう浮動票。
長嶋信者は負けてても監督さえ見られれば
ずっとニタニタしながら見てそうだが・・・
851 :02/04/20 03:49 ID:JuhYRsBm
日刊スポーツの1面の桑田、あれおかしくない?
写真なかったのかな?
852 :02/04/20 04:37 ID:DbsuGiYU
>>851
日刊は巨珍選手の変な写真を好んで使うよ、最近。
853 :02/04/20 05:46 ID:88WPlCga
野球ってウンコですか?
854うーむ:02/04/20 05:52 ID:61xlamOj
>853
なんともいえんがお前の人生はウンコだろうなあ。
855 :02/04/20 05:56 ID:88WPlCga
>>854
つか僕ウンコですけど何か?(w
856代打名無し:02/04/20 06:01 ID:j0ElSL5h
>>854(・∀・)ノ=●);´Д`)>>855
857 :02/04/20 07:00 ID:88WPlCga
>>856
プッ豚が釣れた(w
858 :02/04/20 07:22 ID:QX0e1+yr

 野 球 人 気 に 死 角 無 し !!!!!!


859 :02/04/20 07:25 ID:ELXfJqyd
>>>858
禿同
昨日の視聴率は30%越えるね。
860 :02/04/20 07:32 ID:88WPlCga
★★ 1983年と2000年のG戦構成比 ★★

04〜12歳  10.3% →  3.8%
13〜19歳  12.7% →  3.7%
20〜34歳  21.9% → 12.6%
35〜49歳  28.0% → 19.0%
50〜     26.9% → 60.8%

http://www.hochi.co.jp/baseball/2001/dec/o20011218_150.htm
861 :02/04/20 08:15 ID:mTKZjIuO
最近は残業や出張移動で帰るのはたいてい9時すぎ。
早く帰れる時は人と会ったりジムに行ったりするから、やっぱり9時すぎ。
野球なんか見てるヒマないって。
若いのに平日に野球見てる奴、他にすることないのか?
862代打名無し:02/04/20 08:56 ID:xRFPZXFu
>>861
同意。俺や俺の友達は仕事だけで中継何て見る暇はない。
特に不景気で人はリストラで減っても、仕事は減らない
から1人当りの仕事量は増えているしな。
863 :02/04/20 10:06 ID:13bDR0Ph
今日のスポ新一面

スポニチ  桑田
日刊  桑田
報知  桑田
トーチュウ  福永祐一熱愛
デイリー  たぶん阪神
864_:02/04/20 11:19 ID:ZotksYG8
祐一誰と付き合ってるの
865 :02/04/20 11:34 ID:13bDR0Ph
866ティンティン:02/04/20 12:13 ID:fn0iUiYy
>>818
残念ながら日本のスポーツの歴史が野球が最大の影響力があったという「悲劇」・・・!

性別・年齢・職業は違えど同じサッカーファミリーでありクラブメンバー(ソシオ)・代表サポーター
であるから地域対立も出来る、という啓蒙との接点は見つかるのだろうか。
忌野清志郎と植田朝日の邂逅を見て思った。
867代打名無し:02/04/20 12:24 ID:nKUtO9Dr
巨人=ヤンキース>>レアル
だと思うんだけど。
868    :02/04/20 12:41 ID:rHoN6OKG
>>827
そういえば聞いた事無いな、需要が無いんだろう。
869 :02/04/20 12:41 ID:VLWAsPjs
>>867
お前の知らない世界の方が、断然広いんだよ。

ヤキウのルール知ってる人口<<<<<<<<<<<<<<<<<<知らない人口

これが現実。
870代打名無し:02/04/20 12:46 ID:1XeDttk8
貧乏な国に栄えてるスポーツサッカー これ事実
871代打名無し:02/04/20 13:04 ID:/oWitU2L
野球が一番人気の国
  
・日本
・キューバ
・ドミニカ
・ニカラグア
   
・・・なんか恥かしくない?
不人気の野球を日本でやる価値はないと思うのだが・・・・
マイナーな野球やっても意味ないじゃん
野球やったから日本が得したって事ないでしょ
自主性のないアホを増殖させたという負の遺産しかない
もう日本人は野球なんてやめよう!!!!!!!!
872 :02/04/20 13:04 ID:KPuyUnpx
世界中に広まる物があるとすれば
国家の大多数が第3世界であるため
広まる国のほとんどが第3世界に該当します。
競馬も世界中にあるからそういうことになる。
873 :02/04/20 13:11 ID:VLWAsPjs
>>872
EUだけでもアメリカに匹敵してるけど、何か?

アメリカとその属国のローカル競技=ヤキウ
874 :02/04/20 13:23 ID:KPuyUnpx
>>873
経済規模の合計とは別の話で
国家数と国家分類の内訳の話。
逆に経済大国であるアメリカのスポーツが
何故世界中に伝来しなかったのかが不思議。
植民地が無くとも貿易があれば広まるはずだが
100年前くらいの事情に詳しい人の話をキボン。
875_:02/04/20 13:24 ID:LBRHpLEN
昨日の視聴率は?
876一巨人ファン:02/04/20 13:26 ID:an70IVrR
ヨーロッパ人には野球は合わない気がする
日本人にはサカーは合わない。
877代打名無し:02/04/20 13:29 ID:8zSr4H/e
しかし・・・サッカーファソ焦りまくりだね
でもなぜそこまで
878代打名無し:02/04/20 13:35 ID:bkCcZQ9x
>>876
お前筑紫かよ!
879 :02/04/20 13:38 ID:VLWAsPjs
>>874
バスケットはアメリカ生れだが世界中に伝把したよな。
アメフトもラグビーの代用品だし。

日本に伝わったのはヤキウもサカもその他の競技もだいたい同時期。
要するに外国=アメリカというイメージが強くなるにしたがってヤキウが
ハイカラな競技ってことになったんじゃないの?
戦後は言うまでもなし。

地続きでもない、戦前は植民地でもない日本の持つ外国=アメリカコンプレックスが、
ヤキウだけ突出して人気があるという歪んだ形を作ったんじゃないか?

世界に普及しなかったのは、単につまらない競技だったからだとおもう。
オリンピックの反応見りゃわかるよな。
880 :02/04/20 13:41 ID:KPuyUnpx
>>876
日本に野球とサッカーが伝来したのは
時期が同じくらいだったはずだから
体格や技術論は別にして当時日本人の
マインドに合わなかった可能性はある。

サッカーのあるヨーロッパに野球は無理でも
中南米・アジアでもっと普及できなかったかな
って気もする。アフリカは厳しいだろうが・・・
881代打名無し:02/04/20 13:41 ID:zTUFkRPL
サッカーはダラダラと90分続くし、
一人一人の応援がしづらいし、
応援を休むタイミングがわからないし、
ゴールのたびに抱き合うし、
ヤマ場がいきなりくるから嫌い。
ゴールも全部マグレに思えてしまう。
882代打名無し:02/04/20 13:44 ID:pJpKRSdw
>>879
ハイカラって言うかやっぱり当時の日本人にあってたんだろう、野球は。
その時の世界最強の国はイギリスだから戦後のような
アメリカ万歳の風潮は別になかったしな。
そういえばいろいろ入ってきたけど野球とボートが残ったって
昔の人の随筆に書いてあったの読んだことある。
883 :02/04/20 13:45 ID:KPuyUnpx
>>881
それの書き方を変えると
全部良い方に捉えられるぞ。
884まじサカヲタ:02/04/20 13:46 ID:mPnYGp8I
>ゴールも全部マグレに思えてしまう。

俺サカヲタだけど、実際にマグレなのれすよ。ええ。
885代打名無し :02/04/20 13:47 ID:PzcXP0gS
>>880
恐らく、これから中国で流行ります。既に今年からリーグ戦が
始まり、来年から本格的にプロ野球リーグとしてスタートする模様。

台湾・韓国でもあれだけ流行ってるし、中国はなんだかんだ逝っても
共産党政府は別にして、アメリカ大好きな国なんで、野球は人気は出ると思うね。
88625:02/04/20 13:48 ID:NaCY6yQ5
 以前G戦の視聴率を占う重要な1週間が今週と書いたが、
・広島戦は相変わらず低い。(接戦にも関わらず、17・18共13.5%)
・17日、危惧されていたサッカー>野球の現象(17.4>13.5)
・裏が強い火曜日が中止になってしまった。
>24.1% 19:00 NTV 伊東家の食卓
>20.6% 19:58 NTV 踊る!さんま御殿!
>18.5% 20:00 NHK NHK歌謡コンサート
>18.4% 20:45 NHK 首都圏ニュース845
>15.6% 20:00 TBS 学校へ行こう!
>15.2% 19:00 NHK NHKニュース7 など

 あと注目は今日明日の週末だが、
 ・今注目の阪神戦
 ・今日はNHK
 ・明日はまた裏が強い日曜日
 ただ、明日はまた雨天中止の恐れが高いようだ。
大河・さんま・笑う犬・奇想天外・鉄腕辺りを裏にした巨人戦は注目!
887代打名無し:02/04/20 13:48 ID:bkCcZQ9x
>>884
お前粕谷かよ!
888 :02/04/20 13:50 ID:VLWAsPjs
あと、あれだ。
ベースボールが普及してないのに、「ヤキウ」が普及する訳ねえよな。

日本人に向いてないと言うのは詭弁。
アメリカだって、ゴールを奪う競技(アメフト、バスケ)の方が人気じゃ上位。
日本でもラグビーが人気競技だった時代だってあった。
民族性では語れないだろ、どう考えても。日本人だけそんなに特殊なわけ無い。

寺山修二が言ってたが、昔の日本は「ホーム」に帰るヤキウが「ゴール」に向かう競技より
日本人向けだったんだろうがこれからは通用しない、と。
「ホーム」を捨てて、街へ出ろ、ゴールに向かえ、と。
889 :02/04/20 13:53 ID:VLWAsPjs
>>885
あり得ません(キッパリ

韓国でももう下火>プロヤキウ
890 :02/04/20 13:53 ID:KPuyUnpx
>>884
例えるならジャストミートしても外野ライナーになる事もあれば
当たり損ねでも内野と外野の間に落ちる事もあるから
要は体勢良く打つ回数を増やすためのプロセスが肝心。
891代打名無し:02/04/20 13:55 ID:Tb05JQN5
>>888
NFL>>>>MLB>NBA>>NHL
だろ?
892 :02/04/20 13:57 ID:KPuyUnpx
MLB>NBAは
関係が変わる事が多かったから
MLB≒NBAだろう。
893 :02/04/20 13:58 ID:VLWAsPjs
>日本人のマインドに合わなかった

確かに有るかもしれない。
足でモノを動かす事が、行儀の悪い事という文化は確かに今でもある。
折れの逝ってた昔の学校では、ボールを蹴ると何故か酷く怒られた。
サカ部は無かった。
894_:02/04/20 13:59 ID:LBRHpLEN
明治時代の日本人は相撲や柔道みたいな1対1しか理解
できなかったんだよ
それにたまたま野球がフィットしたからだろ
895代打名無し:02/04/20 14:00 ID:1XeDttk8
>>893
バレーボールは蹴ったら中心が歪んでおかしくなるから
蹴っちゃ駄目 元バレーボール部員
896代打名無し:02/04/20 14:01 ID:bkCcZQ9x
お前ら、↓逝って語ってください。

なぜ、日本人は野球が好きなのか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1017752206/
897 :02/04/20 14:02 ID:VLWAsPjs
>>895
アタックじゃゆがまないのか?
ただもう「足蹴にしやがって」っておこられたぞ・・・・
898 :02/04/20 14:04 ID:KPuyUnpx
>>893
そういえば体育授業の前にバレーボールで
蹴鞠をやっていた事があって叱られたんだが
バレーボールはルールが変わった時期で
足でレシーブしてもOKだったんだが
先生の固定観念の前では通じなかった(w
899代打名無し:02/04/20 14:05 ID:1XeDttk8
手と足とじゃ圧倒的にパワーが違うからね・・・
軽く蹴ってもっていっても バレー部員にしちゃいい気はしないからね
自分らが手で扱ってるものを足蹴にされたら・・・わかるでしょ?
900 :02/04/20 14:06 ID:DjGp3UrP
人間の知性の証である「手」を使う野球が
日本・アメリカの世界一、二位の先進国で人気化し、
動物同様「足」で行うサッカーが発展途上国中心で人気化したのは
当然といえば当然だろう。
901代打名無し:02/04/20 14:06 ID:1XeDttk8
レシーブとアタックじゃ全然違うって(w
902代打名無し:02/04/20 14:08 ID:zcDgux9U
野球は3時間ほとんど選手は動かないし、
動かない選手は何をしているかと思えば、
あくびしてるかヤジとばしてるだけだし、
それを応援している応援団は試合を見ないで
客席むいて叫んでるだけだし、野球ってナンダ?
903 :02/04/20 14:08 ID:KPuyUnpx
>>900
残念ながらサッカーでも手は十分に使います。
904 :02/04/20 14:09 ID:KPuyUnpx
ちなみに>>898の蹴鞠はレシーブ程度のリフティング。
905代打名無し:02/04/20 14:09 ID:6R1KCcE6
でもさ、そこいらのリアル厨房の蹴りで中心とやらが
狂うボールがプロのスパイクに耐えられるの?
906代打名無し:02/04/20 14:10 ID:1XeDttk8
>>904
世の中 そんなもんです (w
907 :02/04/20 14:10 ID:VLWAsPjs
>>900
日本は先進国になる前からヤキウ漬けだったろうが・・・・・

アメリカだってスポーツというよりは、見世物として人気があったんだろ、戦前は。
女子プロリーグがあったりとか。

真っ当なスポーツ競技としては、全く発達してないよな、未だに。
ドーピングOKだし。
908代打名無し:02/04/20 14:11 ID:1XeDttk8
>>905
学校で使用する程度のボールはすぐ歪むよ
サッカーボールのように頑丈じゃないから
909 :02/04/20 14:12 ID:KPuyUnpx
>>904
当人達も悪ふざけだから
まぁ当然そうなんだが(w
910代打名無し:02/04/20 14:12 ID:Vn2wtCMP
プロ野球以外はもうスポンサーつかんだろう
日本シリーズでは最低30億以上球団に金が入るが
911 :02/04/20 14:13 ID:DjGp3UrP
>>907
野球が普及した時から日本は昔から先進国だったのを知らない?
発展途上国だったのは第2次世界大戦後の一時期だけ。
912 :02/04/20 14:14 ID:KPuyUnpx
とりあえず普及したとか、してないとかの話は
現在ではなく普及した当時の情勢から語ろう。
913 :02/04/20 14:16 ID:VLWAsPjs
>>911
先進国民はブラジルに移民なんかしねえよ・・・・・(戦前な)

ぶっちゃけ、文化的には未だに二流国だ。
貯金だけ多い「先進国」
914_:02/04/20 14:17 ID:ZotksYG8
今じゃ借金大国ですが何か?
915 :02/04/20 14:19 ID:VLWAsPjs
あと、戦前の先進国、経済大国と言えばアメリカ以外じゃ

イギリス、ドイツ、フランス、アルゼンチン、ウルグアイ

ってとこだろ。日本なんてペーペーもいいとこ。
916 :02/04/20 14:21 ID:DjGp3UrP
>>913
君はブラジル移民だけをとりあげて先進国かどうかを判断するのか(w

あと、日本の文化を誇れない海外コンプレックスにもうんざり。
917 :02/04/20 14:22 ID:DjGp3UrP
>>915
マジで言ってるのか・・・?
アルゼンチン?? ウルグアイ??
サッカー大国じゃないんだぞ(w
日本史をもっと勉強しろ。
918 :02/04/20 14:23 ID:KPuyUnpx
東アジア諸国に野球が伝わったのは
日本の植民地時代とは関係あるのかな?
919 :02/04/20 14:29 ID:VLWAsPjs
>>917
世界史やり直せ。
アルゼンチン、ウルグアイはとてつもない経済大国だった(あくまでだった)
今は糞。
920 :02/04/20 14:30 ID:KPuyUnpx
とりあえず戦前の先進国に該当する欧州国は
ドイツ、イタリア、スペイン、イギリス、フランス
他は知らん。
921 :02/04/20 14:33 ID:VLWAsPjs
>>916
ヤキウを中心とした、アメリカかぶれ文化はちっとも誇れない。

明治時代から世界への普及活動に努力した柔道家なんかは、胸を張れるな。
いまのヤキウ関係者プロ、アマとも、当時の柔道家以下だ。
922 :02/04/20 14:34 ID:DjGp3UrP
>>919
単に戦争特需で潤っただけじゃねーか。
戦争に参加してないから金使わないしな。
そんなので先進国とはとても呼べねえよ。
923代打名無し:02/04/20 14:38 ID:pJpKRSdw
戦前は植民地を持ってるところが大ざっぱに言えば
先進国と言えるのでは。
924代打名無し:02/04/20 14:38 ID:rtD3he3n
>>900
イギリス、ドイツ、イタリア、オランダは発展途上国でしたか?
キューバ、ドミニカ、ベネズエラ、台湾は先進国でしたか?
925 :02/04/20 14:38 ID:KPuyUnpx
>>922
一応経済大国と書いてるみたいだぞ。
926 :02/04/20 14:38 ID:VLWAsPjs
>>922
日本の発展も戦争特需だよ。戦前、戦後とも。

同じ事何度も言わすな(w
アメリカ中心に世界見てると、見落とす事多いんだぞ。

で、何の話だっけ?
日本の属国であった大陸でも、結局ヤキウは普及しなかった、
って所からやりなおす?
927代打名無し:02/04/20 14:40 ID:JzCCPBKS
>>924
って言うかもっと自分の国を誇れよ。
イギリスやドイツがなんぼのもんや
928_:02/04/20 14:42 ID:yx/jnXei
>アルゼンチン、ウルグアイはとてつもない経済大国だった

当時は経済大国だったよ。いまは廃れたけど。だから第一回W杯はウルグアイで開催された
929 :02/04/20 14:43 ID:VLWAsPjs
>>927
誇るも何も、少なくとも戦後はアメリカの属国>日本

キューバ、ドミニカ、ベネズエラ、台湾となんら立場は変わらん
革命起こしただけ、キューバの方がマシか。
930_:02/04/20 14:44 ID:yx/jnXei
>って言うかもっと自分の国を誇れよ。

国債の格付けがイタリア以下になったんだってな?

931代打名無し:02/04/20 14:46 ID:JzCCPBKS
>>929-930

そんなに劣等感持ってるのか・・・日本人として・・・
932代打名無し:02/04/20 14:49 ID:rtD3he3n
結局、運動音痴の日本人にはサッカーは合わなかったんだよ
野球は動体視力があればデヴでもできるんだから
ほとんど動かないし思考する必要もないので楽だよ
日本人には合ってたんじゃないの?
933 :02/04/20 14:49 ID:VLWAsPjs
>>931
他国に対して優越感なんぞ持てないな。
そんな傲慢な人間にはなりたくない。控えめも日本人の美徳(w
934 :02/04/20 14:51 ID:VLWAsPjs
>>931
あとな、古来から蹴鞠の国だ、日本は。

どうでもいいが。
935     :02/04/20 14:53 ID:rHoN6OKG
でも古い考えの人って野球好きが多いような気がする
早い展開についていけない、今の時代に乗り遅れてる
936 :02/04/20 14:57 ID:KPuyUnpx
>>931
俺の場合は日本国の日本人と言うより
地元育ちの日本人という感覚の方が強い。
だから郷土史は近い存在であっても
日本史も世界史も同列に遠い存在。
経済的な話になると日本国が近くなるけど(w
937代打名無し:02/04/20 14:59 ID:JzCCPBKS
>>933
自分の国に誇りを持つのと優越感とは違うぞ。

>>935

相変わらず欧州に劣等感持ち続けてブランド品やサカーに憧れる人間はどうなんだ?
938代打名無し:02/04/20 15:00 ID:MAS9mfO8
そろそろ新スレよろ
939 :02/04/20 15:02 ID:VLWAsPjs
>>937
誇りは持ってるが、正確な状況判断もする。

日本は敗戦国で、アメリカの属国です。
940 :02/04/20 15:04 ID:KPuyUnpx
>>937
ブランド品と欧州サッカー厨はわかるけど
日本の野球と同様ちゃんと手元・足元に
サッカーが存在する日本人もいるのです。
941    :02/04/20 15:07 ID:rHoN6OKG
>>937
それは野球の方に言えるよ、ずっとアメリカ万歳でしょ?
942代打名無し:02/04/20 15:09 ID:JzCCPBKS
>>939

じゃ、欧州の属国になるのが正確な状況判断なのか?
943 :02/04/20 15:09 ID:VLWAsPjs
小泉がブッシュに「イチローだ」なんて言われてニヤケてるところを見て、
自分が日本人な事を恥じた。

森がローマでナカタやイタリア首脳と飯食ってる時、トンチンカンなこと逝ってるの見て、
自分が日本人な事を恥じた。
944 :02/04/20 15:16 ID:VLWAsPjs
>>942
対等に付き合えるだろ、EUとは。アジアとも。

今の日本のジジイ世代がどうしょうもなくアメリカマンセーなのが、激しくどうかと思う。
見事にヤキウ世代と被るんだ、これが。

945代打名無し:02/04/20 15:21 ID:JzCCPBKS
>>944

イギリスなんか二枚舌だぜ・・・歴史的に観て
産業革命以降、欧州なんか終わってるけど・・・
欧州に人間が今どれだけ日本に対して劣等感持ってるか・・・
日本は対等に他国と付き合うんじゃなくて牛耳るつもりでやって欲しい。
946_:02/04/20 15:25 ID:yx/jnXei
EUでもっとも優れているのはドイツです。ドイツで一番人気のスポーツはなんでしょうか?
947代打名無し:02/04/20 15:27 ID:JzCCPBKS
ドイツの国力なんか日本の半分ジャン
948_:02/04/20 15:30 ID:yx/jnXei
>ドイツの国力なんか日本の半分ジャン

人口が半分じゃん
949    :02/04/20 15:30 ID:rHoN6OKG
>>945
日本は見下されてるよ。
950代打名無し:02/04/20 15:32 ID:JzCCPBKS
>>949
されてないよ。
それは負け惜しみだよ
951 :02/04/20 15:33 ID:VLWAsPjs
>>949
いや、欧州ではそれなりに評価されてる。
奴等は結構アメリカ嫌いで、アメリカ、ロシア両方に喧嘩売った日本人に一目置いてるよ。


イギリス以外は。
952代打名無し:02/04/20 15:35 ID:lWdpyC0w
なんか「世界で流行ってるから日本もやろう!!」
ってのは「今あれが流行ってるから私もやろう」
っていう日本の無個性な性格みたいだな。

953代打名無し:02/04/20 15:36 ID:aXbFHHf/
>>947
【ドイツ連邦共和国】
面   積           35万7000平方キロ
人   口           8226万人
1人当たり国民総生産   253500ドル
                 *日本は32000ドル、東西合併でちょっと減りました
954代打名無し:02/04/20 15:37 ID:aXbFHHf/
253500ドル→25350ドルの間違いです。
955 :02/04/20 15:38 ID:KPuyUnpx
>>949-950
日本人はスポーツと政治力に関しては見下されてる。
逆に日本人にあるのは外国人(白人)コンプレックス。
956 :02/04/20 15:42 ID:VLWAsPjs
>>952
流行ってる、じゃなくて「共通語」はしゃべれると便利だろ、ってことじゃあないかと。

自分一人だけ、誰にもわからない言葉しゃべっても疎外されるだけ。
昔しゃべってて、少し言葉を覚えてる(今はもう使ってない)大オヤビンだけが理解してくれる>ヤキウ語
957 :02/04/20 15:42 ID:AwswHnYP
ま、とりあえず欧州パクリまくりの日本サッカーは恥ずかしいの一言に尽きる。
日本のサポーター見ると、海外コンプレックスが服来て応援してるようでいつも
目を背けたくなる。
958代打名無し:02/04/20 15:46 ID:JzCCPBKS
>>953
それに単純計算で国民総生産出すと
ドイツ 2兆j
日本  3兆8千j

半分ジャン
959_:02/04/20 15:46 ID:yx/jnXei
>日本のサポーター見ると、海外コンプレックスが服来て応援してるようでいつも
目を背けたくなる。

ロッテ応援団のこと?
960代打名無し:02/04/20 15:47 ID:mT/Lk11L
日本は最初はパクるけどそのうち本家よりいいものを作り出す。
そして完成したものをチョンがまたパクる
961代打名無し:02/04/20 15:48 ID:JzCCPBKS
日本 3兆8千億jの間違い  スマン
962 :02/04/20 15:48 ID:KPuyUnpx
>>957
野球応援団との交流も盛んなのに何を今更。
元は欧南米から取り入れたものが多いが
もう独自の応援はかなり育ってる。
しかも欧州の応援を一括りにする事自体間違い。
963代打名無し:02/04/20 15:49 ID:JzCCPBKS
とにかく日本人の知能指数はユダヤ人とならんで世界でもトップクラスだ
誇れ。
964_:02/04/20 15:51 ID:yx/jnXei
>半分ジャン

人口半分じゃん
965    :02/04/20 15:52 ID:rHoN6OKG
>>950
何の負け惜しみ?
966代打名無し:02/04/20 15:54 ID:mT/Lk11L
日本人は汚職しまくりコネ社会。この辺はアジア人国家という感じだな。
いますぐ滅亡してもおかしくないけど、たまに変わり者がいて、
そういう人たちが危機をすくってきた
967 :02/04/20 15:55 ID:VLWAsPjs
>>963
今じゃアジアでも下から数えた方が早い

数学とか英語とか
968 :02/04/20 16:00 ID:AwswHnYP
企業の特許取得件数ベスト10のうち、半分くらいは日本企業だ。
969 :02/04/20 16:04 ID:VLWAsPjs
>>968
プロヤキウという駄作も発明しちまったな・・・
970代打名無し:02/04/20 16:07 ID:xHpmR7f3
>>963
韓国のほうが上だろ。

971代打名無し:02/04/20 16:10 ID:JzCCPBKS
このスレ観てるとホントにサカーヲタは日本人である事に劣等感を
持ってるのかよく分かる。
972代打名無し:02/04/20 16:14 ID:j0ElSL5h
>>971
ここの自称サカーファンって、
ハン板出身の半島人か、アニメ板のアニヲタかのどちらかだろ(w
973代打名無し:02/04/20 16:15 ID:+tfhxaGy
>>971
都合が悪くなってサカヲタ持ち出してきたヴァカハケーン
974 :02/04/20 16:17 ID:VLWAsPjs
>>971
サカオタじゃなくても、ベンチの上でハッピ着てラッパ吹いてる連中と同じ国民だと思うと
鬱になる。゚

巨人の攻撃の時しかTV見ない、とか抜かすオヤジと一緒だと思われるのも、激しく嫌。
975 :02/04/20 16:21 ID:KPuyUnpx
日本人×
日本国民○アジア◎

劣等感×
憂慮○
976     :02/04/20 16:38 ID:yF4BMXQH
>>971
井の中の蛙よりマシ。
977代打名無し:02/04/20 17:57 ID:SPi5Dg8/
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
978 :02/04/20 18:52 ID:88WPlCga
ageるそ゛!次スレ誰か立てろよ!
979代打名無し:02/04/20 18:57 ID:P8Z+08lZ
>978
お前が立てろ、引き篭もり。
980代打名無し:02/04/20 18:58 ID:1XeDttk8
981 :02/04/20 19:37 ID:AwswHnYP
ニュースの合間に阪神が4点追加か。
視聴率的には痛いだろうな。
982代打名無し:02/04/20 19:54 ID:MAS9mfO8
巨人戦の視聴率・プロ野球の観客動員を語るスレ117
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019299969/
移動よろ
983代打名無し:02/04/20 20:59 ID:Kajpe5Y0
>>963
人種の知能指数で言えばユダヤが一番で
次に日本人とゲルマン人が2位だよ

ヒトラーがユダヤ人を虐殺した理由に自分達より優秀な人種の存在が
許せなかったと言われているし
984代打名無し:02/04/20 21:31 ID:bl5rUsIU
どうやら在日が紛れ込んでるようだな。
故郷に帰れば君の意見は賞賛されるだろうから早く帰国してくれ。
985代打名無し:02/04/20 21:37 ID:MAS9mfO8
今シーズンの阪神戦にかぎっては巨人が負けた方が
視聴率は高いような気がする。今の時期だけかもしんないけど。
986代打名無し:02/04/21 10:40 ID:9J873NNn
987代打名無し:02/04/22 03:27 ID:coeQSo0g
野球なんて団子みたいなもの。
例の唄で一時期ちょっとだけ盛り返したものの、
所詮は美味しいものなんてロクに無かった昔のお菓子。
今は刺激もイパーイある。
飽きて当然。
988のま:02/04/22 06:35 ID:Whc59kv3
戦前は日本人からみたら朝鮮中国やアフリカの度人も同じ
未開人だったとゆうことを覚えておかなくてはいけない
今も見方はかわらんか。

989代打名無し:02/04/22 14:16 ID:aiXNlEXF
990代打名無し:02/04/22 22:36 ID:aiXNlEXF
991代打名無し:02/04/23 08:31 ID:vcPRRIFI
巨人戦の視聴率・プロ野球の観客動員を語るスレ118
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019518203/
992代打名無し:02/04/23 13:55 ID:EbIXpaki
992!
993代打名無し:02/04/23 13:58 ID:EbIXpaki
993!

994代打名無し:02/04/23 14:05 ID:EbIXpaki
994?
995代打名無し:02/04/23 14:08 ID:EbIXpaki
995?

996代打名無し:02/04/23 14:09 ID:EbIXpaki
996♪

997代打名無し:02/04/23 14:11 ID:EbIXpaki
997♪♪
998代打名無し:02/04/23 14:11 ID:EbIXpaki
997♪♪♪
999代打名無し:02/04/23 14:12 ID:EbIXpaki
999♪♪♪♪♪
1000代打名無し:02/04/23 14:13 ID:EbIXpaki
♪♪♪♪♪ 1000 ♪♪♪♪♪

あなたは神っ!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。