■幼稚園児を見守る親のスレ その59■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その58■(
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248184166/

関連スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様18人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246590140/
■幼稚園の役員スレ・11回目■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239954847/
どうする?幼稚園選び【H22年度入園編】2学期
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251766676/
【保育園】園を変えたい時【幼稚園】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220342323/
幼稚園選びに失敗したと思っている親の数 part2→
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221696729/
幼稚園児限定夏休み何する?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246583328/

次スレは>>980がたててね。
FAQは>>2
2名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:00:06 ID:IJ9eGcvG
Q.父親が平日休みなんだけど、旅行などのレジャーで園を休むのはDQN?
A.園の姿勢と自分達の育児方針に基づき、各々の家庭で判断しましょう。
ただし、おゆうぎ会や運動会などの大きなイベントの前は
練習・リハーサルなど全体に影響が出るので避ける方がベターです。

Q.子供がクラスメイトの○○を間違えて持って帰って来ちゃった!
A.何をもって常識・非常識というかは
・緊急連絡網に対する園の姿勢
・親同士の関係
・取り違えたブツ
・取り違えに気付いた日時
・地域や園による暗黙の了解
によるとしかいえません。「アテクシが一番正しい!フンガー!」は
モンペへの第一歩になるので注意しましょう。

Q.月の半分しか保育がない7月や夏休みの8月も、
通常の保育料が引き落とされるって、普通のことですか?
A.月払いの場合、年間の保育料を12等分して1ヶ月の保育料としてあるのが一般的。
幼稚園のしおりを読み直しましょう。
3名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:39:08 ID:G7U2hAr5
>>1
乙!

本スレage
4名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:28:53 ID:McgEvBsc
>>1乙です!


幼稚園からのおたよりに来週の遠足の事が書かれてたんだけど
現地集合・解散はいいけど…肝心の場所書いてないww
文章の中に「公園」って書いてあるからどっかの大きい公園なんだろうけどさ
5名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:44:14 ID:ocenc8w9
>>1乙です。重複で削除依頼出してくれた人も乙!

>>4ミステリーツアー遠足バージョン
6名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:47:46 ID:fthXPXq6
そろそろ運動会シーズンですが、
みなさんどんな格好で行きます?

日中はまだまだ暑いし、帽子必須ですよね
7名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:01:00 ID:mChNta/l
>>6
私は緩めのチュニックにジーパン、スニーカー。そして下の子おんぶw
帽子は下の子にむしり取られるのでなしだけど、被れるならあった方がいいと思う。
父兄参加の競技もあるだろうから動きやすい服がいいと思うよ。
去年プレで参加した時にワンピにパンプス巻き髪の人が髪ボサボサですっ転びそうになってた。
父親に競技でてもらうつもりがごねられた様子だったよ。
8名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:35:55 ID:uK8RLSzy
日傘で観戦だけはやめて頂きたい。
9名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:49:55 ID:8vSv0op5
>>1乙

うちは母親競技(二人三脚)にでるからジーパンにTシャツ
結構汗かきなもんで、一緒に出るお母さんに「臭っ!」って思われたら嫌だなぁ
かといって制汗剤つけすぎも「臭っ!」って思われそう
無臭のやつ買ってこよう
10名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:01:53 ID:J5nX04oS
FAQ追加で
Q.保育費の補助金の払い込み方法、額、所得制限額ってどうなってますか?
A.自治体によって全然違うからだまって自治体のホームページみとけ

っていうので>>1乙。
11名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:36:49 ID:uoTAAfYV
ちょっと質問いいですか?
男女比率の違いすぎる幼稚園、保育園に通ってる方いませんか?
ウチの園、引っ越しやらで
年少が男5人、女29人になってしまった。

しかも男1人は女の子としか遊ばず、
もう1人は病気がちで走り回ったりしない。
ウチの子含め3人は女の子の遊びには興味がないし
入れてももらえないらしく
ちまちま戦いごっこしてるw
つまり毎日決まった子としか遊べない状態。

この年齢くらいは男女関係ないのかも知れないけど、可哀想な気が。
子供に何らか影響ないのかな、と
転園しようか悩んでます。
よかったら経験談や考えを聞かせて下さい。

12名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:58:50 ID:wcBvT08G
男の子遊びに興味がある女児がお子さん達3人に加わったり、自由に園庭で遊ぶ際、
年中児年長児との一緒遊びなどはありませんか?

ウチの園は縦の交流も結構盛んらしく、違う学年のお友達も出来たようです。

あと今年年少なら、来年の進級の時、どっと男児が入園してくる可能性はありませんか?
年中から入園者が増える園、三年保育が主流の園、転勤などで転園、途中入園が
珍しくない地域柄などありますがその辺は?

男女比以外に、園の方針や内容に大きな不満がないようなら、転園はもう少し様子
を見てみてもいいかもしれませんね。
その男女比なら、園に、決まったお友達としか遊べないことが心配なのを相談しても
大袈裟じゃないレベルだと思います。
13名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 19:14:11 ID:nQA32l6u
>>11
年長で少人数ですが 男5:女13です。(1学年1クラス)
年少の頃から引越し等で入れ替わりもありましたが常に5〜6人
両手に花でもまだ女子が余るって割合の男女比です。
年少の頃から女子に「男の子はあっちに行(ry」の様なお約束wの状態もありながら
女子のプリンセスごっこの王子様役だったり、おままごとのお父さん役や番犬役、
動物のお世話当番は男子も活躍できるらしいです。
年長の今はちょっとお姉さんぶりたい女子の弟分的な役割で
「男の子だけでちょこんと固まってる時が多いけど、
女の子の輪に入る時の男の子は癒しキャラになってスムーズに過ごせています。」と担任の先生は言ってます。

でもやっぱり同年代、同性の子供同士でお互いに切磋琢磨させてあげたいなと思ったので
年中から体操教室と空手教室に通い始めました。(←本人の希望を聞いたらこの2つになった)
空手は幼稚園〜大人まで年齢層広く道場生が一緒にお稽古するので色々な面で良い刺激も受けられてます。
体操教室は学年毎のクラスで同じ園の子はいませんが、お互いのゼッケンで名前を覚えられるので
時間をかけずにクラス全体でみんなが仲良しな雰囲気になりました。
本人は幼稚園も楽しいし、習い事も楽しいと言ってます。
同じ学区の小学校にあがる顔見知りも増えて、子供同士で
「楽しみだねー。ランドセル何色にする?」とか言ってます。

年少さんだと幼稚園に通う事で体力もいっぱいいっぱいかも知れませんが
お子さんが幼稚園に慣れて余裕があるようなら習い事で
幼稚園とは違った外の世界のお友達と触れ合える事もありますよ。
                                長文スマソ
14名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 19:35:26 ID:23FrdmGY
ホント長いよ〜
15名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 20:17:48 ID:rRSAIvdY
番犬www
可愛いなあ。
16名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:08:47 ID:VjETvMMy
>>6
汗をよく吸う素材、動きやすいデザインのもの。

ずっと座ってると風が吹いた時にいきなり冷えることがあるので長袖シャツ必携。
フェイスタオルも防寒、日焼け予防に使える。
下の子がいるなら昼寝対策にバスタオル2枚(敷き、掛け用)
下の子の昼寝中に日傘を地面に置く程度なら許されるかな?
下の子が飽きて遊び出すので着替えも念のため持参してる。
(運動会会場の隅に公園があるので)
17名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:08:17 ID:xt4Hxv/v
運動会、6ヶ月の下の子を連れて行かなきゃならない…。
抱っこしてウロウロするしかなさそう。
授乳場所はどうしようか。
観戦場所であげてたら引くよね?
18名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:17:11 ID:Kf/he4SA
>>17
園には確認してないの?

うちの園は、運動会は近くの小学校のグラウンドを借りるけど、
授乳室用のテントを用意してくれてる。
でも去年は観戦席がトラックを挟んで反対の位置だったから、観戦席で授乳しちゃったよ。
シャツと授乳用ケープで完全に隠したけどね。
19名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:20:50 ID:cGJBvTJM
>>17
ごめん、観戦場所は本当に引く…
自分も授乳期は感覚がマヒしてたけど
子供のスイミングスクールにて、保護者観覧席(基本母親だけだがたまに男の職員さんも来る)で
当たり前に授乳してる人だらけでビックリしたもん。

保健室でカーテン閉めてもらうとかは出来るんじゃないかな?
上の子の競技の合間だからタイミングは難しいかもだけど
20名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:24:09 ID:cGJBvTJM
連投ゴメソ
>>18さんみたいに完全防備なら有りかなと思った。
21名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:31:20 ID:6YAm+ZYg
>>17
うちの園は運動会や夕涼み会とかの外メインの行事の時は
エアコンがついてる赤ちゃん休憩室(カーテンで仕切った授乳室付き)と
一般用の休憩室が用意されてたよ。
あと、別の保育園に通ってた頃は「適当に空いてる教室使って下さい」って言われた。
乳児連れが多いのは園側もわかってるだろうから、用意してるんじゃないかな?

観戦場所であげるのだけは、ちょいと勘弁してください。
22名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:41:52 ID:xBYdhVve
>>17
去年、4ヶ月完母の次男を運動会に連れて行った私が通りますよ。

授乳口が縦スリットタイプの授乳服(スモックのような型のチュニック)+スリング横抱きで観戦場所で授乳した。
私の頭上から、ぐーっと覗き込みでもしないかぎりまったくわからないと夫に太鼓判押された。
2ちゃんで『公共の場での授乳』がどんなに引かれるか・叩かれるかなんてよくわかってる。
たとえどんなにわからないように工夫してたとしても。
でもはっきり言ってそんなの気にしない。イヤ、気にしてらんなかった。
ばれたら周囲に引かれるかなだの、恥ずかしいなだのとそんなのどーでもいい。
私の赤のお腹を満たすことのほうが数百倍大切なことだ。

あとで色々レスつくだろうが、私は手も金も出さない人の言うことは気にしないことにしてるのでご自由にどうぞ。
2317:2009/09/12(土) 01:17:31 ID:xt4Hxv/v
>>18-22
みなさんどうもありがとう。
どうしようって言ってる場合じゃないですね。
園に確認してみます。
公立園なので、そんなに親切にしてくれない気もするけど…。
最悪の場合は22さんや18さんみたいに完全防備で行ってきます。

授乳時より炎天下で赤ちゃんを一日外に出す方が心配だ〜。
24名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 02:50:38 ID:0IeAwqGp
主婦は、自己満のお遊びだそうです…
http://c.2ch.net/test/-/baby/1252061815/i
25名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 07:25:05 ID:YXNvbDc/
で?
26名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 08:34:51 ID:jus3ZvWM
来月なので涼しくなってることを祈るのみ。
うちも6ヶ月乳児を一緒に連れて行くことになるので。
お互い頑張りましょう!乳児餅の奥様。
27名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 09:28:23 ID:xY/OH8ei
>22
私なんか、上の子の遠足に5ヶ月児連れてって、授乳しながら上の子追いかけてたよ。
とまって授乳なんかする暇ないもん。
授乳専用に、幅が細いリングありスリングを二本つくり、縦抱き状態で固定して、
「飲みたきゃ勝手に飲め」状態で。
どっから覗き込んでも分かりません。
28名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:33:40 ID:hQ5sKNMC
>>19
授乳してる人よりもこっちの方が引くわ。
自分が人前でしないのは勝手だけど
その価値観を他人に押し付ける類のことじゃない。
29名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 18:01:55 ID:Kf/he4SA
しかたないよ、こればっかりは。
でもまさか、皆オッパイベローンはしないでしょうよw

>>18でレスしたけど、うちの場合。
近くの小学校の校庭を借りて開催。
授乳用テントもあったんだけど、トラックの反対側で100m以上先。
園児の移動でホコリが舞い、保護者でごった返す中を、3か月の下の子を通らせたくなかった。
その時のクラスは、1/3が0歳児抱えてたから、みんな観戦席の後方であげてた。
ちゃんとスリングやケープで完全に隠してたよ。
30名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 18:03:57 ID:vi/wJbb9
うん昭和の時代じゃあるまいし、
みんな上手に隠してあげるよね
隣であげてても全然気付かない
31名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:36:37 ID:5znUjjH4
授乳はなるべく異性の成人のいないとこを選んでほしい
せめてそれだけは
32名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:50:38 ID:uLR1fLty
カメラ持ってる人が大勢いるし
変な趣味の人が紛れてる可能性もあるので
建物の中の方が良いかもしれないよ
33名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:00:04 ID:b4Q3WGlL
幼稚園の行事なら、周りもそんなに気にしないんじゃないかな。
赤ちゃん連れも多いだろうし。
電車やら公共の場所でポロリwは嫌すぎるけど、
それとはまた違うでしょ。
34名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:21:25 ID:wCmoVCNI
以前ショッピングセンターの通路真ん中の椅子で授乳している人には、ちょっとひいたけどw
完全防備なら、もし気づいたお父さんがたがいてもスルーしてくれると思う。
そこは人の親ということで・・・

35名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 23:11:58 ID:O9s+kPOA
入園式の時、旦那が父兄席で見ていたら隣で授乳してて焦ったらしい。
ケープで完全に見えなかったけど、音で(チュパみたいな)わかったと。
式の途中で動けないし、居心地悪くて仕方なかったって。
もちろん気付かないふりしたし、他の人も見ぬふりだとは思うけど、
異性のいるところはやめてあげて欲しい。
自分の子の出番時間以外の時に少し離れて授乳する工夫はできると思う。
36名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 23:21:59 ID:TI7q9oXN
たかが運動会でさ非常識と思われたくないよね
37名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 23:51:29 ID:7jbmzEM+
そろそろスレチっぽくないか、いいかげん…
38名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 00:22:51 ID:dvdQblO6
おっぱいポロリスレでも立ててそっちで語っとけ
39名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 00:28:32 ID:0ESqrPwY
つ孫見に来たじーちゃんとか
40名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 00:29:50 ID:0ESqrPwY
では別ネタ投下
幼稚園のイベントの準備ってどれくらい拘束される?
うちの園、6時間×3日
今日プリント見てビビッタ
41名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 00:33:14 ID:0ESqrPwY
イベントは運動会ではないです
お祭りです
42名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 00:45:22 ID:aVrPkZL/
バザーでもっと拘束される。
時間数は分からないけれど、分かってるだけで9日間。
おそらくそれ以外にも班の準備で呼び出されて数日増える。
私は仕事してないし一人っ子の親なので負担ではないけれど、
上の子や下の子がいたり、仕事があったりする人は大変だろうなあ。
43名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 13:02:13 ID:Yx0rSDnr
みなさんとこの幼稚園の運動会は午後までありますか?
うちは全学年午前だけです…
弁当作りが無くて楽ですが。
前の幼稚園は年少のさらに下の年少少だけ午前でした。
44名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 13:31:05 ID:EIe7UoNl
>>43
運動会うちは4時杉までやるよ。
年少は午前の部しかなくて午後は閉会式出るからいなきゃいけない

弁当は園のHPに載るから気抜けないww
45名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 13:40:59 ID:2pTrlydO
>>43
うちは去年年少だけ午前中、年中・年長は午後までだったのに、
今年は全学年午前だけになってた。

今月末にある運動会の予行演習は9時から5時までだ。
次の日普通に幼稚園だし、みんな疲れるだろうな…。
46名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 15:33:14 ID:UFV7HQ3y
>>43
年少からは午後からもあります。
43さんの前の幼稚園同様、年少の下は午前だけでした。
しかし年少の下は午前中で帰っていい…といった文言はプログラムに明記されて
なくて、上の子の時は入園間もない時期だったから知り合いもいなかったし、
最後まで残って上の学年の親子競技等を眺めていました。

その運動会に参加するのも今年が最後。最初の運動会の当時は生後5か月だった
下の子も、組体操や年長全員参加リレーの練習で毎日くたくたになっています。
インフルエンザで中止になりませんように…近隣の小学校で流行っているし心配だよ。
47名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 15:47:49 ID:8mDRP2d8
>43
うちも全学年午前で終わるよ(実際には12時半過ぎ〜1時ぐらいになってしまうけど)
お弁当を作らなくていいから楽だね。

さらに通学予定の小学校の運動会は、生徒がそれぞれ教室でお昼ご飯を食べるらしい。
なので子の弁当だけを持たせ、親は昼食をとりに帰宅する人がほとんどだとか。

楽といえば楽だけど、家族でお弁当を広げるのが運動会って気もする・・・
48名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 16:37:33 ID:/FG5mVE0
>>43
うちは午後2時過ぎまであります。
>>47
自分自身も家族でお弁当広げたのは幼稚園までだったよ。
地域によって違うんだね。
49名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 16:46:53 ID:or3G6TCM
>>44
>>弁当は園のHPに載るから気抜けないww

全園児の弁当が掲載されるの?
50名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 18:38:10 ID:AY//2nbu
>>43
うちは午後も結構長い時間ある。
弁当は販売もしてるけど、作る人の方が多い。
作るのは本当に大変だけど、
子どもは家族+お友達家族みんなで食べるお弁当が
やっぱり嬉しいみたいなので頑張って作ってる。

>>47
うちの学区の小学校は生徒の昼食は教室で給食だよ。
楽すぎだが、ちょっと寂しい感じ。
51名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 19:32:15 ID:4m/IUaVM
>47
うちも同じだよ。生徒のみ教室でお弁当。

今は下の子がいるから人数分お弁当作って、グラウンドで食べてるけど
来年下も入学して旦那と2人になったら、近所でラーメンでも食べて終わるかもw
52名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:41:07 ID:/FG5mVE0
今、下の子が年長なんだけど
うちのダンナ日曜日は休みのくせに来たことないよ!@運動会
いつも家でゴロゴロしてる。
1ヶ月くらい前から何回も「○日運動会だから」と言っても「ふ〜ん」。
当日「運動会だよ」って言っても「いってらっしゃ〜い」。
運動好きで趣味にはイソイソ出かけて行くくせに。。。
53名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:54:33 ID:40NCR7rZ
月木弁当、火金給食、水曜午前保育
毎朝目覚めてすぐ弁当いるのかいらないのか考えて
たまに勘違いして作ったり作らなかったり。

こんなことでも3年続けば立派な有り合わせ弁当が作れるようになる
と信じてがんばる。
54名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:58:53 ID:qB061dJu
失礼ですが、最悪なご主人ですね。

私は運動好きじゃ無いから観戦も実は興味ないけど、
子供達が練習したり一生懸命な成果が生で見られる日でしょ?
暇なのに我が子の競技見に行かないなんて、お子様可哀相。
お父さんお母さんが応援して見ててくれたら嬉しいはずだよ。

…うちは、私が妊娠中で、今回運動会数日前に予定日…
臨月で親子ダンス出来ないし、生まれてたら入院中だろうし、
我が子に不憫な思いさせちゃうんだ(´・ω・`)
旦那やじじばばに協力してもらうし、子供もやむを得ない事情と理解してるけど、
やはり内心お母さんにいてほしいらしい。
だから、用事あるわけじゃないのに、顔出さないお父さんって、何だかビックリなんだけど。
55名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:00:37 ID:qB061dJu
>>54は、>>52に対してです。
56名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:15:29 ID:jdo2Vvop
>>54
>52にそんな言ってもしょうがなくね?

なんか世界が狭いというか。
お父さんのかかわり方とか役割って家庭で結構違うと思うし。
用事ないのに顔出さないお母さんがいたら
そりゃ私もビックリして説教してしまうけどもw
57名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:18:37 ID:H3Gzdn0k
>>54
世の中いろんな人がいる
58名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:25:37 ID:hCks/LEh
いないんなら仕方ないとして、やっぱり両親そろって見に行くって
大事なことだと思う。>54の夫は子どもが成長した姿を見たいと思わないのかな。
ちゃんと見てがんばったねとか子を褒めるって大事だと思う。

子どもが自分には無関心な親だと思い込んでしまうよ?
59名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:38:48 ID:qB061dJu
うん、色んな人が居るのはわかるけど、仕事でも体調不良でも無いのにあえてごろごろ…
お父さんが見に来た事ないにビックリしたんだけど。
周りはたいてい夫婦で参加してるよね?
あら?お父さんお仕事?いえ、見たくないから家で寝てますなんて聞いたら、
工工エエ(´д`)エエ工工!!!と、驚かない?…のかな……。
私が、そのうちの子供だったら、寂しい気持ちになるかも。
60名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:42:05 ID:VisxfyKw
うちは夫がサービス業で土日は絶対休めない。
それはもう仕方ないけれど、運動会で「お父さんの出席が前提」での
演目があるのが体力的にツライ。
年長20`越えをおんぶしてリレーって・・途中で力つきそう。
61名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:47:56 ID:eO3xVdts
>>59
うん、ちょっと引くわ
まあ、世の中色んな人がいるのね、と思うようにする
62名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:49:21 ID:wo0TtT8s
人の家の事なんてどーでもいいよ。

運動会の時期にインフルエンザ来そうだなぁ。
小学校で教師してる友人が、「熱で休んでる生徒がいっぱいいるのに
インフルの連絡は一件もなくて不自然」って言ってた。
かかっても園に連絡しない父兄もいそうな気がする。
63名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:53:13 ID:UKZn7JsE
>>60
ナカーマ!今年年長だから、絶対休みとる!と旦那は鼻息荒いが、半分くらい期待しとく。
しかも自分が妊婦であんまり動けないうえに役員で受付とかwもう笑える。
誰が息子の勇姿をみるんだ。
近くに住む旦那の父母にビデオ撮影頼んであるけど、こっちも期待半分くらいで。
撮れて無かったら園が販売するDVD購入だ。とほほ。
64名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:22:39 ID:8hMD3qZx
運動会のとき、下の子11ヵ月を保育園に預けるのって
時期的にインフルエンザとか危険だと思いますか?

旦那は運動会で父親がやる係の仕事がある。
その他、夫婦の出番は親子競技、父親有志競技、母親有志競技。
子供が出る種目は親子競技の他、かけっこと
お遊戯とクラス対抗競技の全4種目。
全部午前中。

昨年は下の子がまだお腹の中にいてくれたから
ラクだったんだけど
それでも午前に全部集中してたから、けっこう慌ただしかった記憶がある。

ママ友のところは下の子は祖父母宅に預けるって言ってたけど
うちは祖父母は頼れない。
悩むなぁ。

65名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:57:39 ID:9RxWsp8S
>>64
私なら気にしない。

オンブで参加はきつい?
インフル関係なしに、送迎の手間がなぁ…と思った。
66名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:58:15 ID:X6fyF9iX
>>64
自治体のファミサポ制度があるなら、不特定多数の子供が集まる保育施設よりも
ファミサポの個人の家庭の方が感染の確率としては低いんじゃないかな?
まぁ預かってくれる家庭の家族構成によっては
大差ないのかも知れないけど…。
67名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:04:44 ID:xcIUoRtM
>>64
うちも下が11ヶ月で、運動会ではないけど別の幼稚園行事の時に下の子を預ける予定。
確かに保育園インフルエンザ
6867:2009/09/14(月) 00:08:34 ID:xcIUoRtM
途中送信スマソ。

確かに保育園でインフルエンザうつされるのも怖いんだけど
上に幼稚園児がいたら、上の子が園から菌を貰ってくる事もあるだろうし、って開き直ってる。
69名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 04:24:34 ID:okomIvXM
韓国人は9センチ

2007年の調査の詳細
http://www.sciencedaily.com/releases/2007/05/070531114303.htm
大きさ自慢をする韓国人に、大きい!と驚愕する韓国人たちのコメント
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_59/2009/07/01/01%281%29.jpg
70名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 05:30:30 ID:ijvCH2sc
苫米地先生曰く、こういうのは「人間のIQを下げるのに最も効果的な方法」なのだそうです。
TVの中で誰かがいったセリフに対して、普通はそれを解釈しようとします。
でも、文字で強調したり、効果音を入れたりすることによって、考える必要なくなってしまいます。
そして想像力がなくなるのです。TVをただ見ているだけの人になってしまうのです。
それもまた一つの洗脳です。余計なことは考えるな!という誰かの意思がそうさせているのでしょうか?
想像力をなくしてしまったら、それはもう人間じゃありません!そんな世の中にならないために、
是非この本を読んでください。
http://roko3.cocolog-nifty.com/tuiteru/2008/03/post_7a11.html

常識に流されない人 脳の論理部位が活発…辻井・慶応大教授らが解明

常識や雰囲気に流されやすい人は、論理的に考える際に活発になる右脳の部位の働きが弱いことが、
慶応大の辻井岳雄准教授(認知神経科学)らの研究でわかった。米神経科学誌に発表する。
研究チームは、大学生ら48人を対象に、
「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」のように、常識ではありえないが、
三段論法では正解となる問題を50問出題。
同時に、右脳前部の「下前頭回(かぜんとうかい)」と呼ばれる論理的思考をつかさどる部位の働きを調べた。
その結果、三段論法の問題の正答率が高いほど下前頭回の働きが強い傾向があり、
100点だった人は、20点ほどの人に比べ、下前頭回が4倍近く活発に働いていた。
(2009年9月1日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/research/20090902-OYO8T00720.htm

明治維新は外資によって成し遂げられた/『洗脳支配 日本人に富を貢がせるマインドコントロールのすべて』苫米地英人
http://d.hatena.ne.jp/sessendo/20090902/p1
71名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:33:24 ID:buKCulMf
うちの子供達の遭遇した経験から
幼稚園の行事って、伝染病中でも冷えピタ貼ったりして行かせる親がいるよ。
挨拶する子やマーチングで華のある役割の子は病気でも絶対行くよ。
その時間だけでも行くよ
あと、幼稚園に通っていないきょうだいが病気でも連れて行くでしょう
水疱瘡の小学生をシートに座らせてる人もいた
幼稚園の方がずっと危ないと思う
72名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:06:52 ID:gxpDCIlp
それは幼稚園のカラーなんじゃないかと。
家は厳しいからそんな園児は帰される。
病気の兄弟連れてるのもみたことないな。
73名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:10:16 ID:oLihUPv+
水筒の事で質問です

サーモスのストロー付きのを買おうと思っていますが(ミッフィーやらプーさんやらのです)、
サンリオやしまじろうにも同じ製品を見つけました。
他にOEMで出しているところをご存知のかた、いらしたら教えてください。
74名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:13:01 ID:98A5VSk5
すいません、これからなのですが質問させてください。

現在年齢で保育園に通わせていますが、教養面も考えて入園可能年齢になったら
幼稚園への編入も考えています。最近じゃ延長保育で幼稚園でも夕方までみてくれるとのこと。
金額もあまり変わりません。>保育園料・幼稚園料+延長料

ふと思ったのですが、預ける分には可能でも、
行事が平日、それらの準備・役員など
フルタイムの兼業主婦には厳しいでしょうか? 
75名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:16:10 ID:3o+SMzl8
>>52
アリエナス とだけ言っておこう
76名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:19:13 ID:oLihUPv+
>>74
園にもよるけど役員とか無理だろうし、最初から丸投げするつもりで入園するなら
周囲のママさん達には良い顔されない。

行事はその都度半日休とか取れるなら大丈夫。
仕事で行けないのはちょっとありえない。子供泣くし周囲のフォローも大変。
77名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:32:12 ID:wD0NJbft
>>74
基本>76に同意なんだけど、お目当ての幼稚園はあるのだったら
詳しく在園児の親によく聞いた方がいい。

うちの園も預かり保育あるけど今年に入って希望者が急増。
預かりの受付はずいぶん前に始まるんだけど、仕事してる人で早々に定員が
埋まってしまうので、数週間前に突然の用事で預かり保育に入れたくても
断られる事が多々あり、非常に困るようになってしまったよ。

待機幼児ならともかく、保育園に入れられるんだったら、そっちにすればいいのにって
私のように思う人もいるでしょうね。
78名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:34:18 ID:b4nw2FAR
>>74
うちの園は、フルタイムママさんもちらほらいる。
市内では「親の出番が多くて大変」と言われるような幼稚園だけど
参加しない人はとことん参加しないって感じ。
だけど、わりと「出来る人がやればいいよね」みたいな校風(園風か)かなぁ。
役員も年少でなった人が3年間やるので、最初に回避すればやらずに済む。

こればっかりは、入園予定の園の雰囲気にもよるんじゃない?
ベネとかで、その辺を聞いてみたらいいよ。
ただ、子どもが寂しい思いをするようなことはなるべく避けられるといいなと思うよ。
79名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:44:50 ID:qpQU13OV
>>74
本当にそればっかりは園によると思う。
うちは田舎の小規模園だけど一歳から8時から6時までの預りあり。
平日行事は無しで、PTAとかはいつの間にか決まってるw
もう年中で4年も通ってるけど、どうやって決まってるか知らないくらい…
朝晩送迎してるから、顔見知りも数人程度。
近所でも有名なくらい親参加の少ない園だから、逆に物足りないくらいだよ。

ただ、土曜日預りが無いのと、運動会なんかの代休の預りが無いのが難点かな〜
80名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:53:50 ID:oLihUPv+
ゴメンこれは愚痴で>>74さんがそうだと言ってるわけじゃないんだけど、
幼稚園フルタイムママさんでも自覚している人とそうでない人がいる。

例えば土日の自由参加な園行事があったとして、
役員ママさんはその朝早く来ての準備作業が課されているような状況でも
「雨だったら面倒からいかなーい」と公言しちゃう兼業さんがいてウヘァ。
完全にお客様体質なんだよね。

もちろんそうじゃない兼業さんもたくさんいいますが。。
81名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:59:13 ID:xwkzV80Z
>>80
どんな行事か知らないけど、自由参加ならいいんじゃないの?
82名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:02:32 ID:ZvLSwrXD
自由参加でしかも雨なんて、行かなくても良いと思うけど
83名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:08:20 ID:7EBac2iA
プールの撤去なんかで、ご協力くださいっていうのみたいに、
>>80の準備なんかも「ご協力ください」ってなってるのに、
参加することだけ考えてるということかな?

準備が要るようなのは、重荷PTAの人が行くことが多いし、足りなければPTAから
準備のお手伝い要請がくるから、自由参加にして手伝いは来た人がやる、っていう
計画性がいまいちなことはありえないと思うけど、どうなんだろう。
準備が要るようなのは、あらかじめ言われるし、言われてないことの準備を
想定して参加まではしないし。

ただの自由参加だったら、私もいけるかどうかわからないわ。私の場合乳児がいるから
なんだけど。
84名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:10:20 ID:oLihUPv+
もちろんそこは自由なので、私がかってにモヤモヤしているだけですが・・・

役員さんは雨でもタクシー代負担してでも行かなきゃいけないのに、
平日仕事で何もしてない人が休日の行事にしらんぷりってのはどうなの、という意味です。
休んでも良いけど「面倒だから行かない」と口に出しちゃいかんだろ、と思います。
85名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:11:15 ID:unjZaGyx
自由参加なら自由にしてくれて構わないけど。

ただ、
「私は仕事してるんで一切園のお手伝いはしません」
っていう気持ちの兼業さんはヤダね。
なら保育園でお願いしたい。
86名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:24:44 ID:EyN6nsg8
夏休みとかの長期休暇もびっしり預かりやってるの?
87名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:25:54 ID:Q/f1G4nN
>>74
私の場合教育面考えて幼稚園に入れたくて、仕事辞めました。(他の理由もあったけどそれが一番)
あくまで、うちの近所はということだけれど親の参加、行事のお手伝いなどなどフルタイムだととても
やっていけないと思います。
面接で、延長保育やってますが預けてフルタイムで仕事、というふうには考えないで下さい、と園長から
言われました。
延長保育も、夏休みお盆の週はやってないだとか、園の都合(職員研修、行事準備)で夕方まで預けられないこともしばしばです。

そこら辺は園に聞くしかないですが、会社の方もどのくらい融通が利くか合わせて考えてみたほうがいいと思います。
88名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:30:41 ID:7EBac2iA
>>84
役員さんなんだ。普通に自由参加の父母が、言われてない準備込みの参加なのかと
思っちゃった。

もちろん役員○投げは良くないと思うんだけど、役員は行かなけりゃ行けないって
まあそれはしょうがないというか。
一応幼稚園保育園小学校、全部役員やったことがあるので、「やらないくせに役員は行かないと
いけないなんていわないで」って言わないでください。すみません。

口にする人はそれだけのレベルなんだと思って、気にしない!でいいのではないかなと。
気にしてたらしんどいよ。
89名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:43:55 ID:hW1fhcTO
>>86
うちの園、日曜とお盆以外は夏休みも預かりあったよ
普段もお迎え前に連絡さえ入れれば延長保育にしてくれる
役員も知らないうちに決まっていて役員以外の親は行事の準備などで園に出向く必要なし
わたしは専業だから少し物足りなく感じるけど、フルタイムでも働きやすい園だと思う
90名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:57:32 ID:5H+VuD83
幼稚園も「営業」だからいかにお客様=園児を集めるかって面があって
最近は働くママさん応援します!サービスが充実してる幼稚園も増えてるよ。
初めからそんな園風だと理解して入園させてる人が多いと
兼業だから云々、専業だから云々でトラブルは少ないらしい。

でも最近騒がれている新型インフル流行みたいな時期だと
幼稚園は学級・学年閉鎖、休園が当たり前の対応になるけど
保育園は「登園自粛」(=出来るなら自宅待機して欲しいけど、どうしても預け先がないなどの場合は預かります。)
と融通の利く対応を取ってくれる場合があるから
お仕事をしてるママさんは総合的にどちらが便利なのか色々な面で考えた方が良いよ。
91名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 14:09:18 ID:PhLxSANC
キリスト教系、少人数、親の出番非常に多く役員も仕事多い園に子供が行ってる。
そこが今度認定子ども園として
未満児は保育園、3歳の誕生日から幼稚園になる。

併設の保育園はフルタイムしか入れないことになってるけど
幼稚園のほうはフルタイム母が数人
パートと合わせても全体の10人程度。
今後この仕事数を専業だけで割り振られるのかと思うと
なんかちょっと心配になる。
先生は「皆さんのお気持ちにお任せしています(にっこり」って感じだし。
表面上大人同士の付き合いしてても、いろいろ不満が出そうだ。
92名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 14:58:57 ID:9H/lLHLZ
ちょっと馬鹿みたいな質問なんですが、
冬の登園はどのような格好をさせていますか?
うちは園服(かっぽうぎみたいの)があります。

肌着、トレーナー、園服だけだとバスを待ってる時寒いからその上に上着?
上着は着せたまま登園?バス乗るときに脱がせる?
肌着、トレーナー、園服は、エアコンの効いた園では暑い?

などなど、今から真冬の格好を考えていたら分からなくなってしまいました・・・
9392:2009/09/14(月) 15:00:51 ID:9H/lLHLZ
ちなみに夏は薄手の園服がありますが、
いつも園についたらすぐ脱ぐように指示があり、お迎え時は着ていません。
家を出てバスに乗ってる間だけの園服に、なんの意味があるのだろう。
冬の園服も脱がしたりするのかな?
94名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 15:17:24 ID:OjnGGhz1
>>92

バス通(家の前待ち)です。
制服の上に、上着は着せないように言われてます。
どうしても寒い日は、毛布をストールみたいにして、くるまって待ってます。
95名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 15:28:38 ID:zG2inn01
>>92
園からの指示や、習慣みたいなものはないのかな?
直接園に聞くか、先輩ママとかに聞いてみた方が確実だと思うけど
うちは上に上着を着せて、バス通の人はバスに乗る時に、
送迎の場合は園に着いたら脱がせて親が持ち帰ることになってる。
園内は結構寒いからトレーナー着せてた。
96名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:16:17 ID:SWno67U8
>>92
小学生の教師をしている友人に昔聞いたのは、
個人差はあるけど、私服園より制服園の出身の子の方が、体操服の着替えや片付けが全般的に早いそう。

1人で着替えて脱いだものを片付ける。
通園時だけの制服でも、十分意味があると思うよ。
97名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:53:46 ID:2VBD4lra
>>74
仕事の休みが取りやすいか、実家が近くて手伝ってもらえるならいいけど
そうでないと厳しいと思う。

運動会近くなると外から練習を覗いている人がいるし、
予行練習は下の子の昼食まで持って見ている人がいる。
 
夏休みにプールに入れる場合は保護者(祖父母でもいい)が送迎し
着替えさせなければならない。

希望園に入園させている人に状況を聞いてみるのがいいと思う。
98名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:57:45 ID:2VBD4lra
運動会や行事が土日にある場合、平日が代休になって預かり保育も無いです。

運動会の頃天候が悪く、予備日も駄目で、行事予定表に書いてなかった平日に
いきなり延期になりました。
99名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 19:30:48 ID:1bM9zB4A
昨日の>47です。

そっか、教室でお弁当ってよくあることなんだ。
みなさんありがとう。

私が小学生だったころ(25〜30年ぐらい前)は、校庭でレジャーシート広げてたんだよね。
だから運動会ってそういうもんだと思ってたんだ。
世間が狭いな、私。
100名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:51:18 ID:+p5eVgfQ
スレ違いだけど、少し前に遠足に
「しるこサンド」を持って行ったというのを読んでから
ずっと食べてみたかった。

今日やっと買えたので、食べたよ。
おいしいね〜、また買ってこよう。
101名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:23:20 ID:6WmmBoJD
>>74
私、フルタイム兼業。25時に帰宅して2時就寝。朝7時に起きて弁当作り。
子どもは年少なので13:30にはお迎え。親の出番の多い園なので結構辛い。
私は夜勤で夕方から深夜にかけての仕事なので、保護者会や園庭の草むしりの日には寝ないで行ってる。
うちはベビーシッターも利用してるし、同じようにフルタイムの人は二重保育を利用してるみたい。
保育園だけに行かせるよりは出費多いと思う。夏休みも長くて大変だよ。
それでもうちの育児方針に願ったりの環境だし自分と同じような方針の保護者と話ができるし、私自身もとても楽しい。
102名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:39:08 ID:yKlibdT4
>>74
うちの園の場合
欠席裁判に耐えられるならどうぞ だね〜
本来幼稚園なんて>>80が言うお客様体質でいいと思うんだけど
出頭させられるのよ
親の会(=本当は園の意向)から不文律の強制で
ついでに言っておくと、子供は人質ですよ
参加しない場合、先生周りのママの態度に影響します
by専業より
103名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:07:09 ID:jm8opR62
うちの近くでも、園の指示(!?)で親が月1で懇親会をやる園があるらしい…
兼業にはとても無理らしく、転園してきた人が居る。
うちの園はバザーも無いし、夏祭りとかも保護者が作る物は無いし
運動会の準備が忙しそうなくらい。

役員は始業式に「こちらが今年の役員です〜信任される場合拍手」とか言われるけど、いつ決まったか知らねw
104名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:29:54 ID:R1Y0ssFX
運動会ネタなんですが、運動会に祖父母を呼ぶのは当たり前なんですか?
よくそういうスレがベネの掲示板でたってるので・・。
うちは義母が近くに住んでいますが呼ぶつもりは更々なかったのでどうしようかと・・
105名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:57:02 ID:zG2inn01
別に当たり前ってこともないけど、呼んでもおかしくないのでは?
園によっても違うだろうけど。
106名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:02:19 ID:v1DHNXiy
ウチの幼稚園は、祖父母を呼ぶ人多いよ。
でもまぁ、園によっても違うだろうね。
あと、旦那の方か自分の方かも、家によって違うだろうし。

ちなみに、我が家の場合は
姑が弁当係なので、姑はモチロン舅にも
毎年来て頂いてます。
現地集合、現地解散だから
面倒なコト一切ないし、逆に毎回弁当用意してくれて
大感謝だわ。
107名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:03:08 ID:l2UGKhQB
>>104
当たり前ではないのかもしれないけれど、我が家は隣の市町に住んでる義父母も
自分の両親も来ます。双方とも孫がうちしかいないので(ダンナは一人っ子、私の弟は毒男)。
一応日程を知らせて「ご都合がよろしければどうぞ」といった感じです。
昼食は自分達で用意してもらってますw というか、私の親は毎年午前中だけ見て帰ってる。
でも今年はどちらも来られません。だんだんと寄る年波には勝てなくなるので…

お義母さんが近くに住んでいると、運動会があることは勘付かれるんじゃないですか?
お子さんが喋っちゃうとか練習風景を見てしまうとか。
そうなると黙ってもいられなくなるかも。
108名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:44:54 ID:98A5VSk5
>>74です。
みなさんレスありがとうございました。

園によりけりとはいえ、総合的に難しい雰囲気ですね。
働けても午前中だけしてる方とか納得です。
このまま保育園でそれにプラスなにか教室系を行かせるか、
こども園に編入させるか(そこは役員も無く、行事は休日に多いと公言している保育料高め)
考えてみます。
109名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 00:33:27 ID:xcsjISq8
>73
うっかりサーモスと思って買ったサンリオが、
幾ら取説みても交換パーツのとこ見てもサーモスとなかったので、
多分あれは違うと思う。
ミッフィーマグ→サンリオストローにしたけど、
サンリオのは冷たさも維持できない。
似て非なるもの過ぎて大後悔だよ。
11092:2009/09/15(火) 02:54:35 ID:iyFcPx3y
レスありがとうございます。
子供が幼稚園に行っている間に、冬服を買いに行かなければと考えたら
トレーナー?暑い?ロンTで十分?というか上着?必要?
などと色々考えて軽くパニックになりました。

まだちょっと先の話ですので、適当に園の様子をみつつ
冬服購入は焦らないようにします。

上着不要の件、参考になりました!
111名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:32:55 ID:WQ7tyfFS
>>104
> 運動会ネタなんですが、運動会に祖父母を呼ぶのは当たり前なんですか?

うちは園の保育活動の一環として、子供が祖父母に招待状を作ってるよ。運動会は「祖父母参観」と位置づけられてるから。
自由参加の祖父母競技もある。
でも実際の参観は見回しても半分くらいかな?
だいたい進行時間が決まってるから、孫のところだけピンポイントって人も。
卒園生の親が多く、長く地元にいる家の子が多いから、もっと来そうなものだけど。
112名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:43:28 ID:DiscruHN
呼びまくられるとキリが無いからか、近隣の保育園では大人3人まで、兄弟はおk。
息子の幼稚園は申請したら入れてくれるけど、多いと一言注意が来るらしい。
友達の息子が行ってる幼稚園はジジババまで。親の兄弟とかトメ兄弟とかは駄目。
場所のこともあるし、不振人物排除の観点からも、制限がだんだん厳しくなってきています。昔より。

幼稚園によるので、問い合わせてから誘ったほうが、いいんじゃないかな。
113名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:47:49 ID:J5mjvM4V
運動会のジジババは、幼稚園によるよね。

うちは、山の上に広いグランドがあるし、駐車場も広いので、親戚一族そろって来てもOKな雰囲気で
実際、ジジババ率は高いよ。
田舎で、近距離別居や同居が多いのも関係してると思う。
114名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:24:23 ID:UKdwDzZF
うちも運動会とお遊戯会はジジババ率高い。
でも去年うちの母が来たけど炎天下で疲れきってたので、たぶん今年は来ないw
一応ジジババテントがあるんだけど、やっぱり高齢者と
赤ちゃん優先だから50代のお婆ちゃん達は入ってなかった。
115名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 11:18:05 ID:+9lYYqPA
園庭が狭いので観覧席も身動きが取れないほど狭い。
未就園児競技や卒園生競技もあるけど終わるとすぐ園外に誘導される。
近くの小学校などを借りる気はないそうです。

駐車場はコインパーキングなら周辺に沢山ある。

近くに住む実父母は自転車で来て少しの間立ち見して帰る。
車社会に住む義父母は稲刈りで忙しく、来ない。
116名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 12:08:45 ID:pYOt+ufy
マンモス園だとそれなりの広さの園庭があっても
園児数×2の保護者だけで一杯一杯だから保護者、兄弟のみ!って言われちゃう園もあると聞いた。
うちは少人数園で小学校の校庭を借りるからジジババ他親族ご近所誰でもカモーンだけど
純粋に親子で体を動かして楽しみましょうと
子供も運動会の練習は特にない親子体操教室の延長のようなユルユルの運動会だから
ジジババのウケはかなり悪いw 年少の時は孫可愛さで来たけど
2年目以降は学習して「後でビデオか写真見ればいいよ」ってノリになって殆ど来なくなる。
117名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 13:22:20 ID:1A2g2g2g
「応援いっぱいありがとう」とかいう?歌あるよね。
うちの園はその歌を最後に振りつきで歌うよ。

♪おじいちゃんも!おばあちゃんも!おかあさんも!おとうさんも!(順は忘れた)
  み〜んなみんなおうえんいっぱい、ありがとう

とかいう・・・。あぁジジババも当たり前の時代なんだーと思った去年。
118名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 17:23:15 ID:VzWjOSpm
上の子が年少の時に行ってた園は一世帯あたりの割り当てが
畳一枚くらいしかなかったので、そのなかにすし詰めになってもいいなら
何人でもいいよって感じだったかな。
転園した先の園は、観客席のある体育館を借りてやっていたので
祖父母参加率高かったと思う。
体育館なので暑くもないし、日程変更もないから呼びやすいんだよね。

今下の子が行ってる園は、狭い園庭でやるので、
場所取りがない(みんな立ち見)し、午前中で終わっちゃうし
平日にやるから兄姉もいない。
だからか、祖父母はほとんどいない。
うちは来るけど、子の出番まではうちにいて、あと10分くらいでやると思うと連絡すると
ふらっと見に来て、終わったら帰っちゃう。

今年は幼稚園と小学校が連続だー。
幼稚園のほうは弁当がないからまだいいんだけどさ。
今年はそんなに暑くならないかな〜。
インフル関連で延期とか中止になった園もあるらしいね。
119名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 18:20:02 ID:RnCLZ/Zf
運動会中失礼します。

もうすぐ願書時期ですが、うちの園は年少からは紹介がないと入れません。
(紹介があれば誰でもはいれる。満三歳児はなくてもよい)
うちは満三歳児クラスで来春同じ年少になる子の保護者から紹介を頼まれました。
お世辞ぬきで良い方なんで喜んで引き受けたのはいいが…推薦理由がさっぱり思い付きません。

来週あうのですが、どんな事を書けばいいものなんでしょうか?
書いた方いますか?
よろしくお願いします。
120名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 18:51:36 ID:m1AISsDz
そんな独特の風習、同じ園のお母さんに聞いた方が良いかと・・・
121名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 19:39:04 ID:7Pdg3TIk
>>117
あるある!
ウチの園も、やっぱり最後に振り付きで歌うよ。
整理体操的なカンジなのかな。

ウチの園も、園庭はあまり広くないから
小学校の校庭を借りて、毎年やってて
祖父母率は、結構高め。
親の兄弟とかも、来てたりする。

あと、場所取りするのに、門のところで並ぶ親が結構いるんだけど
一番乗りの人の来る時間が、年々早まって来てる。
2年前の時点で、前日の昼3時に既に来てる人がいた。
去年も、そんなカンジ。
遊歩道側の門で、門の前は広場みたいになってるから
結構広くって、テント張って一夜を過ごしてるみたい。
122名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:57:02 ID:GkB/g3Ji
>>121
うちは入園したとき既に近所から苦情が来るので並ばないで抽選になってた。
駐車場も2箇所の小学校使うからそれも抽選。
123名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:39:42 ID:uX7gG/iC
祖父母率高め・・・と言うより、競技に祖父母限定の競技もあるし
卒園児限定の競技もあるから、みんな一家総出。
124名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:53:20 ID:EaAGVyCi
うちの園も近所の小学校の校庭借りてる。
場所は抽選で、○番〜○番の人は何時から開門します、
それ以降の番号の人は何時から場所取り、□時前には絶対に並ばないでくださいってお便りがくる。
番号は子供たちが抽選してくる。
125名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:04:19 ID:ThhdBRUH
うちは去年は抽選だったのに
今年から席取り順みたい。
大混乱が予想される・・。
126名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:59:14 ID:pVQrkmhL
ちょっと相談しても良いですか?
うちの娘@3歳年少なんですが、運動会で踊るお遊戯を全然やらないらしいんです
みんな踊ってる中、一人だけ下向いて固まってるらしく理由を聞いたら恥ずかしいとのこと
話を聞いたり並んで待つことは出来るらしいのですが…
3月生まれの子なので生暖かく見守るようにして、
プレッシャーをかけない方が良いもんでしょうか
ちなみに普段は友達と一緒に教室で適当にフリ付けて踊ってるらしいです
127名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:18:43 ID:6kLEvCB6
>>126
年少さんだと学年で1,2人かならずそういう子がいるかも。
本番デーにも結局先生に抱きかかえられたまま、ひどいとなきじゃくったまま、とか。
別に発達障害とかいうのでなくて、普段と違う周りの雰囲気に圧倒されて気押されているように見受けられた。
あたたたーく見守ってあげてくだされ。
そんなお子さんたちも年長になった今年は立派に年長行事をこなしてるよ。
128名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:19:37 ID:UuJXrr3v
>>126
恥ずかしがりやは毎年いるから心配無用。
入場行進しただけで泣いちゃって先生に抱かれてた年少さんもいて
それはそれで可愛かった。
うちの早生まれ児も年中まで泣いてたよ。
親は一切説教しないで、担任に任せた方がいい。

お遊戯なんてつまらないヘッっていうタイプも知ってるけど、
年長の組立体操からどっかスイッチ切り替わったらしく
集団行動に頑張って参加するようになってたなぁ。
129名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 02:14:13 ID:G/cj7KGj
うちの子も同じ感じでした。練習はできても、本番の雰囲気とかにおされて
突っ立ったままとか。
運動会も発表会も、年長になってやっと、みんなと一緒のことが披露できました。
泣いちゃう子も、うちの子みたいに無表情で固まる子も、毎年結構いるよ。
130名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 03:45:22 ID:LNNWy18E
>>119
私が通ってた園が完全招待制で、近所の人に一筆書いて貰ってた。
多分園で決まった書式がある筈だから
三歳児クラスの兄姉持ちのママか担任に聞くしかないと思う。
131名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 07:30:14 ID:NCUbCrvm
>>120>>130

>>119です。
そうですよね。ありがとうございます。
やっぱり園できまってるのかなーorz

保護者が全然出番がない園で交流がありません。
入園式と5月に個人面談に行ったっきりです。
バスもひとりなので同じ一人目ママさんしか知り合いいなかったのでここで聞いてみました。
担任(新任)に聞くのはおかしいかな?無い知恵絞って考えます。
ありがとうございました。

132名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 08:05:37 ID:4bdl2aep
>>131
うちの子が通う園には紹介制度がないので希望者を推薦した経験もありませんが、
もし決まった書式がなく自分で考えるしかないと言われたら、私なら
「貴園の教育方針やカリキュラムに深く賛同し、貴園での保育を強く希望している」
といったことを書くかなぁ。
というか、だいたいそんなことを皆書いてくるんじゃないかと。
紹介さえあれば入れる園なら、推薦したい人本人を誉める言葉までは不要な気が
するんだけど、モンペ対策で「温和な方」くらいは書き添えた方がいいのかな?
133名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 09:19:24 ID:VeEF9+HO
>>126
うちの真ん中の子は全然そんな事無かったっけ。
誰よりも早くお遊戯を覚えて誰よりも元気に踊っていてお友達にも教えてあげていた。
お陰でクラスみんなが上手に出来るようになりました。
本番が楽しみです!と9月のおたより帳で先生からお礼のコメントまで頂いた

が、10月第一日曜日
本番は入場から号泣。途中で座り込み天を仰いで号泣
退場はスキップで行列無視でさっさと帰っていきました。
一人目だったらきっと討死してたわワタシorz

3人目はしっかり者の6月生まれだったけど練習には参加せず新任の先生をキレさせていたけど本番だけやってた。
134名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 09:39:40 ID:8cJBuj+R
>>133
うちの年少男児も練習サボるクチw
夏祭り前の面談で息子君は練習を見学してますって新任の先生に
笑顔で言われた・・見学なんて遠回しの言い方させてごめんよ先生。。。
と思ってたら本番は張り切って踊ってた、なんなんだ息子。

しかし先生大変だよね。
脱走する子を『お散歩好き』、サボってる子を『見学』・・
私なら笑顔で言えないっす。先生は ネ申 だw
135名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 10:11:49 ID:zl+H+pnR
傍目から見れば年少さんは、何をしていてもカワイイし
月齢で成長に差があるのがわかっているから見ていて面白い。
ワタシは年少さんの種目が一番好きだ
競争心が全然ない子やマイペースな子がかわいい
136名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 10:51:37 ID:J6IK6rDf
>>127->>129サン>>133->>135サンありがとうございます
あんまりプレッシャーかけて大好きな幼稚園が嫌いになってしまうのも可哀想なんで
カーチャンどーんと構えとくことにします。旦那がいらんこと言うからちょっとイラついてました
あまり我先に!と競争心のない子なんで、やさしく見守りたいと思います
137名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:48:22 ID:NCUbCrvm
>>132
ありがとうございます。参考にして書いときます。

今週から体操服での練習になった。靴下も真っ黒。
ここ?どっかのスレで見たうたまろネ申でした。
138名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 13:46:06 ID:G/cj7KGj
ウタマロすごいよねー。どろどろの靴も靴下も、絵の具まみれのスモッグも
かなり綺麗に落ちたよ。

なかなか黒ずみが落ちなかった、私も白いダウンの袖口と襟も、ウタマロで洗って
洗濯機でドライかけたら、真っ白になって感激。
139名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 14:13:59 ID:6kLEvCB6
いっつもウタマロウタマロうっせーんだよ…とウタマロ話の度にささくれだった心の私だったが
やっぱり買おうかなあ。
たかだか145円@近所のドラッグストアで幸せになるなら一番だね…。
140名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:08:52 ID:gZvy6Kiw
ウタマロは素手じゃ危険でしょうか?
乳児のウンコも落ちますか?
141名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:12:30 ID:G/cj7KGj
>>139

ウタマロ使ったら汚れ落ちるよ!
                    ハ_ハ  
                  ('(゚∀゚∩ 落ちるよ!
                   ヽ  〈 
                    ヽヽ_)
>>140

私は素手でも使うけど、手の皮丈夫なので、皮膚が弱い人には
どうかわかりませんです。
乳児のうんこも普通の石けんより落ちると思います。
142名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:16:08 ID:KPlqVQzX
ウチの近所では、高くても123円だな。
143名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:25:39 ID:GTws7dSt
運動会、両家のジジババを毎年呼ぶんだけど
私が用意しますからね、と言っているのに母達は料理その他と共に参上するんだ
大量の料理箸お絞飲み物レジャーシートおかしw
今年は最後なのでもう失敗したくない
「しおりを作るのでそれに書いてあるものをお願いします」と2人に頼んだよ

ウタマロはそんな危険薬剤じゃないから素手で良いと思うよ!
ウンコはわからないけどドロは落ちるよ!
144名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:31:49 ID:xnkCmapY
ウタマロ、下の子の●も上の子の泥んこ靴下も落ちるよ!
145名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:39:20 ID:jUkKqWKY
ウタマロ、日を置いてしまった血液は落ちるでしょうか…
どうしてそんなに鼻血噴くんだウチの子どもたち!!
146名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:55:58 ID:2mc9VyEp
蛍光増白剤

そら真っ白になるんじゃ・・・
147名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 16:08:06 ID:xU5zTWB4
ブルースティックはマイナーなのかしら?
泥汚れもよく落ちるよ。
148名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 16:29:20 ID:NXgO69sI
>>143
私だったら料理はジジババにまかせて楽しちゃうけどな。
子供のリクエストがあったらそれだけ作って。
149名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 16:30:08 ID:ogGNhtOB
ウタマロもブルースティック(ブルーキーだっけ?)も
蛍光剤入ってるんだよねえ。
無蛍光で汚れがよく落ちるのがあったら教えて欲しい。
150名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:59:01 ID:2hRXWHWV
>>145
手間無しブ○イトとかの
酸素系漂白剤は抵抗ある?
日が経ったものは分からないけれど
当日なら確実に落ちるよ。
151名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 18:56:04 ID:UUJKMACN
酵素系漂白剤も有効だけど、血は冷水に重曹入れて一晩付けておきして、石けんで洗えば
大抵は落ちる。
鼻血ブー子だった私がいうから間違いない。
152名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:19:26 ID:8i7UhkMH
大根おろし
153名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:21:44 ID:6kLEvCB6
普通の固形石鹸でも十分泥汚れや鼻血って落ちるから(ちなみに外遊びと滝鼻血が激しい年長男児持ち)
ウタマロウタマロいわれるたびに、なんでぇなんでぇと思ってたよ。
ちょっと改めよう。うちの近所のドラッグストア、大抵のものがすごく安いけど145円ウタマロは高いのか。
154名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:28:22 ID:gkZMD/Me
ウチの近所はウタマロ105円だよ。
幼稚園児が2人いるから、ウタマロの減りが速いw
155名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:36:03 ID:Tn+6c+uc
私はなんとなく「青ざらし」を使っていてウタマロ使ったことないんだけど、
そんなに落ちるの?青ざらし使っていても上履きの黒ずみが取れなく
なってきたから、ウタマロも買ってみようかな。
156名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:54:04 ID:WBb19F31
>>148
わかるわかるw
そんな私は、運動会のお弁当は毎回義母が作ってくれてるw
157名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 22:17:09 ID:G/cj7KGj
近所のコーナン、ウタマロは105円。青ざらしって初めて聞いたよ。それも試してみたい。
158名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 01:24:50 ID:pE3Qg90O
>>152
確かにw
血の汚れは昔から大根おろしを乗っけとくと、血液が大根の成分で
分解されて綺麗になるよね。
159名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 02:29:16 ID:dGuxZslc
毎日毎日、降園時に子と仲良しの友達がアメを親にせがみ
それを見たうちの年少児が欲しがる。

毎日じゃ虫歯になると言っても、おやつは帰宅したら用意してると言っても
泣いて欲しがる。
目の前で見たら我慢出来ないのは無理もないが、
私はあげたくない。
どうすればよいものか...

160名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 02:36:37 ID:D7+OX19u
青光りする肉まんの画像を見ていらい、蛍光剤に抵抗がある。
ウタマロにも入っているのか。
161名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 02:39:01 ID:eZ1yucVR
あげたくないなら、泣いても「ダメ。おうちでおやつ」を通せばいいんじゃない?
アメもあげたくないけど、泣かせないようにもしたいの?
162名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 03:05:52 ID:Vy+nIw+d
>>159
うちは園で「帰るまでお菓子は禁止」とか
言われてるから説得しやすいんだけど
(一時期クラスで帰りにお菓子分けるの大流行で多分誰かが先生に言った)

アメの前だと子も絶対あきらめられないと思うし、自分も
きつい事言いにくいと思うから、家で毎朝
「園帰りは虫歯になるからアメ禁止、その代わり帰ったらこれがあるよ」
と行く前にでも見せたらどう?(そのアメよりいいもの推奨)

普通泣いてほしがる子がまわりにいたら気を使って
見える所でやらないと思うんだけど、相手もあまり気にしない人なのかもね。
163名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 07:07:10 ID:HoGmrqNr
おはよう!
143だけど、今年の運動会の食事は母たちにお任せするつもりだよ!
出来る限り楽したい!

162の案いいね うちも同じようなことがありました
あと、その親子が飴出す前に
「じゃあヨーイドンしようか!」とダッシュで帰っちゃったりしたよ
年少さんだと、まだまだ我慢できないよね…まだ4歳だもん
お子さんの気が紛れる方向でなんとか出来たら良いね
勿論、自宅では言い聞かせもしてさ!

164名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 09:20:41 ID:r5udDhT4
しかし飴なんて出す親がいるんだねー
うちの園は延長保育以外は絶対おやつ禁止だからびっくり。
相手の親も空気嫁。

大変だろうけど毎日言い聞かせてあげてればそのうち落ち着くよ。
またはその親子に接触しないで遊ぶ、あるいは先に帰る。

園で出さなきゃ飴ありなのかなぁ?
降園時って徒歩なら飴食べながらは危険だと教えるとか。
165名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 09:53:50 ID:MyXp96oH
>>163
1行目なんでそんなサワヤカw
運動会役員で朝早いから、弁当は義母に頼んじゃったぜ。
年長で種目も多いから楽しみだ。ダンスを私にだけ見せてくれた。可愛いすぎて吐きそう!
じじばばには当日まで見せないらしい。
応援用に横断幕とか作りたくなってきた。←作んないよw
166名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 10:37:00 ID:fJ/xEmrD
159です。
園から言ってもらうのも考えたのですが、
飴をなめあっている子は他にいないようなので
私が言ったと相手親に分かってしまうのも避けたいのです。
直接はまだ言えない間柄で。

園帰りに飴、はよそ様は割と平気なのか?めくじら立て過ぎ?!
と悩んでいたのですが、164の意見もあり少しほっとしました。

「我が家のしつけ」として毅然と頑張ってみます。
167名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 11:18:51 ID:eZ1yucVR
>>166
叩かれるかも知れないけど、目くじら立てすぎ?と書いてあるのであえて。

うちは通常バス登園で、お迎えに行くときは車送迎になるんだけど
帰りの車の中でアメは何も考えずに子どもが要求したらあげてた。
もちろん、誰かお友達がいればその子にも。

自分が乗り物酔いが酷いせいで、子どもの頃車はアメなしでは乗れなかった
というのもあって、自分にとってはアメは薬くらい重要な感覚。
あと、気分良く乗ってくれるならという自分都合だけど。
疲れると糖分欲しくなることもあるし、もしかするとその親も頑張って帰って
もらいたい気持ちからなのかな、と好意的に解釈してみた。

ただ、あげるなら園を離れて他の子がいないところでやればとは思うけど。
168名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:13:53 ID:NQWy4aIY
>>166
毅然と頑張らなくても
「虫歯になりやすい家系なので」くらいにしておけば?
麻酔にアレルギーがあるからかかりつけに注意されてるとかさ。

少しお迎えに早く行って親だけの時に事情を話して
あとはチャリで送迎するとか、違うルートで帰るくらいでいいんじゃないの?
169名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:21:34 ID:7qVuxKZR
>>168
毅然と頑張るのは子供に対してだと思うよ
170名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:46:26 ID:NQWy4aIY
>>169
そうだったのか。
ごめん読解力が抜け落ちてた。
171名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 13:18:11 ID:fXyGSze3
>>155

メーカーは違うけど、
青ざらしに蛍光増白剤が入ったのがウタマロ みたいなもの。
上履きの黒ずみはある程度まで進むともう無理かも…。
うちの年長男児のはもうダメぽい。

ちなみにブルーキーは合成洗剤。
172名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:47:48 ID:pKo937E3
青ざらしは生協でも売ってたよ。
173名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 21:21:51 ID:r5udDhT4
うわさのウタマロげっとしてきたw
ウタマロ買った足でお迎え。園庭で泥遊び。

よしきた!と張り切る私w
石鹸のわりに?よく泡立つなー。
スレチだったらごめん、ウタマロ皆さんどう使ってる?
174名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 02:03:59 ID:3ZaAOtnt
汚れた園服、靴下、ウタマロと共に風呂に入ってる。
やっぱりお湯の方が落ちるよね。
しばらく風呂場にウタマロ放置してたら、なんつーか、裂くタイプのチーズみたいになっちゃって
慌てて救出した。
ちゃんと乾燥させないとダメね。
175名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:35:27 ID:tMiXKmal
話しぶった切ってごめんなさい。

年長の息子がいて幼稚園の課外教室である幼児教室に通っています。

先日、終わってから保護者に話があって、
『もうすぐ就学検診があると思うのですが、もしその日が授業の日に被っていたらお休み
 にして他の曜日に振り替えようと思います。ただし3人とか4人以上の場合の話で、
 1人だけとかいう程度の場合は申し訳ないけどそのまま授業をします。』
という内容だった。

メンバーは9名で、同じ小学校に通う人が3組、4組、2組といて、そして私たち親子は
このメンバーと同じ学校に行く方はいない。

人数で本来の授業を振り替えられてしまう事も腑に落ちなく、振り替えるにしても翌週に
2コマするなど(夏休みは2コマした時もありましたので)同じ曜日にして同じ曜日にして
くれたらいいのに・・・。

しかもうちは週に5つ習い事してるから確実に他の曜日じゃいけないのが確定。
何事も人数が多い所に入っておくって大事だよね・・・。

でもこういう振り替え方って納得いかないんだけど、本部にいうものなぁ・・・って気も
するし、どう思う?
176名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:48:35 ID:r5BSEsgZ
仕方ないと思う
177名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:57:36 ID:VLQmQXkp
他の人に振り回されたくないというなら、一人で出来る習い事にすれば?
178名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 09:12:45 ID:HN6ZbSF+
わがまま
179名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 09:16:43 ID:Dy4kx3XO
それくらい、まあ仕方ないと割り切ればいいのにと思ってしまう。
他の曜日じゃダメなんて個人の勝手な都合だし
ここで他人の意見を聞くほどのことなのかと。
まあ習い事に関して熱心な人なんだろうけどね。
180名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 09:42:03 ID:R/5cv64u
「どうして、検診に行く人数が多かったら他の曜日になるんですか?
翌週の同じ曜日に振り替えてくれないと困ります!
他のご家庭は暇で、他の曜日でもいいかもしれませんが
うちの息子は5つも習い事やってて、○曜日しか空いてないんです!
うちだけ、他の方の就学検診に合わせて、3回も休まないと
いけないんですよ!?納得いきません!」って

本部に文句言えばいいんじゃないのー
言いたいんでしょー?
181名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 09:45:57 ID:Fbt8rXBt
そういえば全然意識してなかったけど、就学時健診あるんだー、と
小学校のホムペで日程確認した。
学校によっても違うのかもしれないけど、
この健康診断って半日なのかな、1日かかるのかな?
182名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 09:55:25 ID:Vj6YEavz
3+4+2=9で、他に同じ学校に行く子がいない?
フェイク入れようとして失敗かな?


校区云々は、幼稚園選びの重要な判断ポイント。
3年前に「同じ校区の子がいなくてもいい」という選択をしておいて、
今さら「人数が多いのを優先するなんてズルい!」とわめくのは、
どこから見ても立派なモンペです本当にあり(ry
183名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 10:05:23 ID:ckFfGcC3
相談…と言うかチラ裏というか微妙な長文なので嫌な人はスルーしてくだされ。

さっき娘を幼稚園に送って行って、身支度を整えるのを教室で待ってたんだけど
男の子達がシンケンジャーやら仮面ライダーの真似後をして女の子達を叩いてた。
夏休み前なら「正義の味方は悪者しかやっつけないんだぞ」と言えば止めてたのに
今日は逆にヒートアップして、ガンガン蹴ってくる始末。
9月に転入してきたK君が原因と言うか、テンションを上げる一因になってるみたいで
K君がヒートアップ→周りも男の子達も釣られる、って感じだった。
他の子が蹴りを繰り出してくる中、K君は水筒を振り回して大暴れするんで
「水筒は駄目だよ、片付けよう」と言ってもダメ、捕まえて水筒を奪おうとすると逃げる。
他の子たちは捕まえてくすぐったり頭をグリグリしたら、多少は大人しくなったんだけどね。
(それでも、廊下にまで追いかけてきて剣に見立てたハンカチで攻撃してきたけど)

私自身は、保母になろうと思ったくらい子ども好きだから
その瞬間はビキビキしつつも、現在はニヤニヤと男の子は元気だなーと思えるんだけど
あのテンションで他のお母さんを攻撃したらどうしよう、と言う不安が残ってる。
そばに居た、赤ちゃんを抱っこしたお母さんには攻撃をしてなかったから
3〜4歳児なりに遠慮とか配慮とかあるんだろうと思いたいんだけど。

本気で相手したの不味かったかなあ。
184名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 10:09:26 ID:tMiXKmal
>>175
レスくれた人ご丁寧な意見感謝します。
よくある事なんだろうね、行けないなら行けないで良しとするわ!
どうもありがとう。
185名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 10:27:15 ID:UyOnPdnR
>>183相手しちゃ駄目。
良い悪いを線引きしなきゃ。
乱暴働いた時点で、危ないからやめなさい。一喝でオケ。
やりたい同士で安全にやる術を伝え、嫌がる子供を巻き込んだり、身体に傷付くような乱暴はいけないと言う。
追いかけまわしたりすると、遊んで構ってくれてると思って活発男児なんかは、
ナメてて言う事聞かないよ。
本当にやめさせたいなら毅然と的確に何が駄目これはヨシを伝えなきゃ。
186名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 10:32:42 ID:M4dSarLq
>>183
うちの子が通う園も同じだよ。
1学期は仲良くヒーローになりきっていた男の子達が
今度は敵を設定して戦いごっこを始めた。
2学期は戦いごっこが激しくなる時期だと幼稚園で聞いたよ。
女の子達もグループ作っていろいろあるみたい。
うちの園は戦いごっこも経験の一つって考えで
喧嘩もせず平和なのんびり学年の時は子供達が煽られてたw


本気で相手したのは別にいいんじゃない?
その辺本気で心配なら、先生にひとこと伝えておけばいいと思う。
まあきっと先生も転入生のことは気がついてると思うけどね。
187183:2009/09/18(金) 11:22:08 ID:ckFfGcC3
文章を足したり削ったりしたから微妙な文章になってたかも。サーセン。

>>185
上手く言えないんだけど、それはその子の親(と先生もかな?)がすべき事で
他所の母親がそこまで口出しする必要はないと思ってるから説教するつもりはないし、
遊んで構ってくると思われるのも別にかまわないよ。
(大人相手の)叩く&蹴るは実際に入ってるわけじゃないから
同様にキツく注意する必要性も感じない。
無責任だと言われれば、その通りです、ごめんなさい。としか言えないけど。

本気で相手したの不味かったかなあ、ってのはK君を除く男の子達の話で
○のお母さんは遊んでくれる=他のお母さんも遊んでくれる!
と脳内変換したらどうしよう、悪い事したかな、と言う事なんだ。

「水筒は駄目だよ、片付けよう」に関しては、実際は
「危ないから振り回したらあかん!」と強めの言葉だったよ。
書き込むに当たってあんまりかな、と思って優しい口調にしただけなんだけどね。

>>186
なるほど。納得しました。
K君の事は、タイミング的なものもあるだろうし、書かれてる通り
担任も気付いてると思うから、個人的に口を出すつもりはないです。


あ、あと、保母になろうと思ったのは子供の頃の話なので
突っ込まないでいただけるとありがたいです。

と、ダラダラ書いたけど、やっぱり上手く書けないわ。
相談どころか、確実にチラ裏だわ。本当にごめん。レスありがとう。
188183:2009/09/18(金) 11:26:55 ID:ckFfGcC3
本当にグダグダでごめん。
長文書くのに向いてないのが良く分かったわorz
189名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 11:28:04 ID:Mfk65ZTL
いえいえ。
うちは女児だから参考になったわ。
190名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 11:46:15 ID:mYQyIT2S
>>187
なんか良いかーちゃんだ。

>○のお母さんは遊んでくれる=他のお母さんも遊んでくれる!
これは大丈夫なんじゃないかな。
幼稚園の先生でも色んな先生がいるわけだし、
子供なりに、いろんな大人(人間)がいるっていうのは分かってると思うよ。
赤連れのママには配慮しているくらいの、空気読んだ遊びっぷりなら。

見て何も言わないより、>187みたいに関わって接して、
その中で注意もできるなんて、良いことだと思うな。
自分はどっちかと言うと前者なので、反省。
191名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 12:29:45 ID:PFjcH64f
>>181
うちんとこは半日・午後からです>就学時健診と入学説明会
同じ日の午前中は晴天なら芋掘りもあります。
秋はいろいろ重なるんだよなー。明日も小学校と幼稚園の行事が重なってます。
192名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 12:58:28 ID:Rhym/XTO
>181
うちも午後からだ。
健診のほかに知能検査もやるとか・・・・息子大丈夫か?
同じ学校の子を園でまとめてバスで送ってくれるので、親とは小学校で待ち合わせらしい。

そして明日は小学校の運動会。
未就学児競争に出場だ。
193名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 20:05:56 ID:2fGQ/+gi
今までは公園や近所でなんとなく親子共にウマが会う人と
付き合ってきたけど、幼稚園に入って、子供なりに気の会う友達ができて
2学期になったら帰宅後もその友達と遊びたい!というようになった。

で二組呼んだんだけど、男児って、すごいんだな。
いや、うちも男児なんだけど、すっごくおとなしいタイプで
女の子やおとなしい男の子とばかり遊んできたから本当に驚いた。
家壊されるかと思った。
息子はどうみてもやられっぱなしだし、時には怯えてる様にすら見えるんだけど
その子達が好きらしい。
お母さんたちも悪い人ではないけど、もっと注意してよって思ってしまう。
正直、もう家に来て欲しくない。
194名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 21:09:05 ID:UyOnPdnR
わかるwうちは大人しい女児だけど、友達は本当色々で、同性でも乱暴だったりパワフルな友達居るよ。
そいつが来ると階段の手摺りにはぶら下がるし壁に爪立てるし、
フローリングをガラガラ乗用玩具乗り回すし新築がボロくなっていく…
我が子は一度も家を破壊やら汚した事無いから他人にやられると本当腹立つ…
親はキチンと注意して謝るけど、
壊れたり汚されたりするの多数。
障子も網戸もそいつのせいで張り替えたし。わざとじゃないけど、動きがとにかく粗雑。
正直遊びたくないけど子供がすごく仲良しなのと、役員の都合で家を行き来する間柄なんでFO出来ない。
なるべく外遊びさせたいけど、
我が子もその子供も我が家の室内遊びを好むのだよ。
性質が違うのに仲良しなのは、色々学べて良いのかもしれないが、
私は疲れてしまう。
195名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 22:21:31 ID:VoK+4Psi
そいつ・・・
196名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 22:52:41 ID:zPfcH/09
うちは来月の予定表を見ていたら、就学時健診と遠足が重なってた。
(就学時健診は上の子の学校の予定表で見たので、幼稚園は日程を把握していない)
幸い徒歩遠足で、行き先はそう遠くないので、現地にお迎えに行って
引き取れるように週明けに相談してみる予定。
うち以外の学区の子だったら、もっと大変だったろうから、重なったのがウチで
良かったのかも。(うちは1人入学)

親子とも、少しキレイな格好で行きたかったんだが…
私は自転車必須だし、子どもは遠足帰りで多分すすけてるw
197名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:03:29 ID:zk1q60VG
うちもソファ壊されて買い換えた。新築1年目w
でもそのソファは安物&5年目だったからほんとに「いーよいーよ」だった。
新しいのに替えてからは上で飛んだらよその子でも叱ってるよ。

うちは自分の子が外で何かやらかしたときのために対物補償入ってて
今のところ使う機会もなく過ごしてるけど男児だしいつ使わないとも限らない。
普通は対物って入ってないの?
保険で直させてくださいとか申し出ないのかな。
198名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:57:21 ID:EJ8sOIp7
>>197
今は保険に入ってない人が多いよ〜。
生命保険なんかでもこの不況下で切っちゃう人が多い。@元保険屋
一番切りやすいし気持ちも分かるんだけど、
切っちゃうと後々に凄く大きな影響が出るものなんだけどね。


亀だけど>>183
ちょうど今日似たような事で悩んでたんで参考になった。d。
199名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 07:34:32 ID:HZCtOVyl
うちは生協のやつに入ってるよ?
月120円だしオススメ。
200名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 10:04:48 ID:IdlHVNBk
>>181です。
剣心じゃなくて健診についてレスくださった方、ありがとう。
午後からのところが多いんだね。
参考になりました!
201名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 10:08:57 ID:IdlHVNBk
連投ごめん。

>>193
年少さんかな?
うちもおとなしい男児だった。
ただ、「毎日かあさん」読んでかなり覚悟はしていたw
年長になった今、本人がかなり活発になり、障子貼りは日常茶飯事となった。
まあ、ある程度ダンスィというのはそういうものだと思っていた方が、
これから先、精神衛生上良いと思います。
「毎日かあさん」おススメだよ。
202名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:42:00 ID:aEj1Peub
そういえばクレしんの作者さんのニュースの時に、しんちゃんの
着ぐるみ(映画の宣伝の時のかな)に合わせてサスペンスみたいな恐い音楽を
流されてるから、年少児がものすごくしんちゃんを心配している。

毎日かあさんはテレビでもやってるね。
うちも男子だからああなるのかな。
203名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:48:12 ID:Xn6A7pxa
>>199うちも入ってる。
知り合いパワフル女児が、他人の車ミラー&フロント壊して車体にも傷付けて弁償することになり
30万位掛かったらしい。
他の兄弟の受験シーズンと冠婚葬祭が重なり金欠時期なのに
保険は貰えるとしても後からだからさ、(しかも加入手続き中とかだかで、結局貰えなかったみたいで)ヒーヒー言いながら集めてたよw

乱暴な園児を持つ親は物損保険必須だよね、と思った。

うちは大人しいけど、過失とかもあるし、明日は我が身と思い即加入しといた。
204名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 14:52:42 ID:B+Xd7KtT
生協のじゃなくても対物はそんなに高くないので子持ちは入った方がいいと思う。
単体じゃなくて、何かの特約でもつけたら安い。

ウタマロ買いに行ったけど、隣にあった蛍光漂白剤の入っていない石鹸買ってきた。
石鹸純度としては80%程度なんだけど、いま上履き洗ったらふつーの石鹸より落ちがいいから
これでいいや。
205名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 15:10:57 ID:B+Xd7KtT
連かつ亀だけど
>>173
ウタマロの正しい?使い方は公式に載ってるよ
206名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 20:00:18 ID:zh2cjUyr
車の保険とかにただでオプションでつけられるのがあるよ。
うちも後から知って申し込んだのに、名前わすれた…
207名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 02:32:45 ID:fIKzvsuI
生協の保険って、自分子供がよそで破壊した場合だけでなく、
よその子がうちのものを破壊した場合に適応されるのもあるのかい?
だとしたら即加入したい!
208名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:40:37 ID:ZXhKH9oF
それは無理w
209名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 13:25:37 ID:aUjlgqwm
外で遊べば良い。
210名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 15:54:31 ID:ZXhKH9oF
そんなの解り切ってるけど、悪天とか室内を好むとか色々だし、
上にあったように、外の物を壊したり壊されたりも有り得るから
保険大切だよね!
って話でそ?
211名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 01:32:35 ID:hWzPL+wI
乱暴な子、壊す子のお母さんは、
例え保険に入っていたって、壊したとき
「保険で弁償させてね」なんていわないと思う(イメージ)。

うちに来た乱暴っ子が、ふすま計八枚に棒でボコボコ穴開けたときなんて
その現場を見て、母親が最初に言ったセリフは
「知り合いに内装やってる人いるから、紹介しようか?」だった。
私も「弁償してね」は言えなかったヘタレだけど
あれから何があってもその親子をうちには上げてない。
212名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 12:33:18 ID:RPEEVT/O
うちの子の同級生母は弁償するって言うけど
「保険に入ってるからお金払います」だけ。
壊すなと注意もしないし、壊しても謝らない。

その家の子、興奮すると奇声あげてラリアットかましまくる男児だから
怖くて2度と家にはあげていない。
213名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 13:09:43 ID:MSaDKKgy
みな結構やられてるんだね。
うちも今年新築一軒家購入したんだけど、先日男児3人遊びにこられてとき
あまりの騒々しさに近所にすむ実母が驚いてすっ飛んできたよ。
幸い物は壊されていないのだが、勝手に寝室に入ったり冷蔵庫あけたり
食べながら歩くから家中菓子だらけ、べたべたの手であちこち触り
扉や壁紙など汚されまくり。
やさしく注意しても全く聞かず、途中でどなっちゃったよ。
といって、すぐ繰り返されるんだなこれが。
214名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 13:34:19 ID:rYbxarLR
みんなすごいね・・・。
周りにそんな親、一人もいないからビックリだわ。
215名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 14:13:20 ID:LkPIXr1o
>>212>>213悲しいかな。たまに居るよね、そういう親子…
正直ちゃんと責任とって弁償しろゴルァ!したいけど、
中々言えない…んで、ナアナアで、ごめんねー。とかで終わらされちゃうから苛々。
弁償してよ!ってカドが立たず言える術を身につけたい。
保険入ってる相手ならさほど損失は無いだろうしさ。
それにしても、自分の子供はやらないけど、遊びに来た子供にやられる率は高いみたいだが、
性格(気質)が違うのに仲良しなのかな。
うちは、そうだから避けられなくて困ってる。
壊されたり傷付けられた家具やら玩具多数…。
母親は謝るし、厳しく叱ってるけど弁償は申し出ない。
相手のうちは、襖や家具も年期入ってボロボロで日常的に乱雑に使ってるっぽいから
新築な我が家も同じ感じで扱われてる気がする。
その娘にやられたフローリングの凹みや壁紙剥がれを見ると鬱になりそ。
玩具は、腹立たしいけど、まぁ仕方ないかなと思うんだけど。
家具や家屋は気軽に買ったり直したり出来ないからね…。
216名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 15:02:01 ID:YHkyUhlC
うちは活発な男児だけど、注意すればちゃんと聞くからよそで物壊すなんて信じられないgkbr
食べながら歩き回るって何?座ってイタダキマスとゴチソウサマしたら、手を洗うかおしぼりで拭いて、お皿とコップは下げてしまえ!
大人用にお茶菓子を出したままにしておくのなら、「これは大人用!」と言い聞かせなきゃ。
聞かない子ならお菓子は全部下げて〜!
217名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 15:27:05 ID:AnWC8gzM
今は幼稚園児だから、お友達の家に行く時って
大概、親も一緒だけど
入学したら、親がいないからって羽根伸ばす子もいるから
>>216の子も、親がいないとどうだろうねー。
218名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 16:06:22 ID:LkPIXr1o
それ確かに恐い。
我が子も大人しいし、家庭ではいけない事は、やめなさい!と一度注意すればやめるしきちんと挨拶したりも出来るけど、
それは親を意識してるのもあるよね。
母親がお邪魔しますと言ったのに続いてお邪魔しま〜すとか、今日はありがとうございましたとか言ってる感じもあるし。
要は日ごろの躾なんでしょうが(食べながら歩かないとか、オヤツを催促したり、他人の物に許可なく触れないとかね)
周りに釣られてワーワー調子に乗ったりって子供なら有りがちだしね。
お邪魔させていただく前に子供に約束させて確認したり、
相手方にも万が一ご迷惑などあったら必ず教えてくださいって伝える心持ちでいるしかないかな。
219名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 19:58:41 ID:iMNHbagY
うちは基本的に親同士がある程度仲の良い相手しか遊びに来ないので
子どもだけ預かってるけど、親が一緒の時とはやっぱり全然違う。
結構みんな自由奔放だ。

気心が知れてる相手だと些細な事でも「こういう事があってね〜」と言いやすいけど
そこまで仲良くないと何か壊したとかよほどの事じゃないとやっぱり言いにくい。
少なくとも食べ歩きやおやつの催促、
家の物を勝手に触ったり勝手に立ち入る程度だと
子には注意するけど相手親に報告するほどでもないよなと思ってしまう。
220名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:57:38 ID:bJ0qktje
相手親に言わなくても、そのつど子供に注意してやればいいじゃないかな。
預ける側としては「何か粗相は?」とか聞いてしまうけど。
普段、親と子交えて仲良くしている相手なら、
子供も自分の親以外の大人からの注意を素直に聞いてるみたいだし。
221名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 05:45:37 ID:E8XiTsOv
歩きながら食べないとか、そこのお部屋や扉は開けないでね〜とか、危ないから振り回さないように!
とかは言い易いし、
たいてい注意すればやめるよね。
でも、ワーワー盛り上がって遊んだ延長で、(悪気は無いだろうけど)家具や家屋傷付けられたとかは
預かった側としては、一々報告しづらい…
○○君が床に傷付けちゃって…とか
遊んでてコレ壊されたんだけど…とか、なかなか口に出せないな。ヘタレだけど。

…が、傷付いたり壊れた物を見るとヤキモキする。
だからと言って、あの子が来ると汚されるから呼びたくないわとか我が子に言うのもな…
222名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 09:00:34 ID:771evUrG
いい難いよね・・
ただ、そういう内容の愚痴を聞いたとき
「お宅のお子さんも家に来たときは
弾けてすごいけど」と思うことも

わが子を他所のお宅にお邪魔させたことある?
223名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 09:06:09 ID:PfiNmXkT
モノじゃないけど、普段はお友達を呼び捨てにしている子のママが
うちの子が呼び捨てされてた!と憤慨してたのを思い出した。

想像力って大事だよね。
224名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 12:04:35 ID:r7b7kqyc
うちは年中5歳男児。
同じバスの年長男児6歳、徒歩2分の家なんだけど一人で毎日のように遊びに来る。
母親は仕事で18時までいないらしい。
家の人にはうちに来ることも言ってない。

徒歩2分とはいえ、そこそこ住宅地としては車が通る道が1本あるし
「お宅に遊びに行って事故にあった!」なんて言われたらどうしようとドキドキしてる。

おばあさんがいるんだけど、80歳近くて走って子供を捕まえるような事は無理で
いつのまにか勝手に外に出ちゃってらしく、あちらも困ってる。
「来たら追い返して下さい」
とは言ってはくれるし、たまに手土産持ってきたりと気を使ってくれてるんだが
母親の方が挨拶に来たのは一度だけ。

子は上にあげられたような、いわゆる活発系。
毎日園が終わると憂鬱だよ。
225名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:46:17 ID:E8XiTsOv
>>221です。
皆、やはり活発過ぎなタイプには悩むんですね。
うちは、子供単独で他所様に預けて遊ばせたのはまだ一度だけだ。よく言い聞かせて十分な菓子折り持たせた上で、
粗相があったら必ず知らせてと伝えたし本人にも聞いたけど、元々静かな遊びを好むし、自宅でも敷居を踏まないとか、床に傷を付けない様に乗り物は敷物の上でとかルールは守れてるので、
とりあえずその時は大丈夫だったみたいだよ。
確かに小学生位からは子供のみでお邪魔させていただいたりするから色々心配だし、うちの子供は、ちゃんとしてるとの過信は駄目だろうけどね。
>>224その放置子困るね…何か有ってからでは遅いから、幼稚園とかしかるべき所に相談しといたほうがいいよ。
ワンパク系で家を汚されたり乱暴も迷惑だし、
○満ちゃんみたく一人で出歩いて何か事件に巻き込まれないといいけど。
怪我とか事故とか何か有ったら大変だよ。
226名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 06:03:02 ID:2bdNNN3g
まあ乱暴にってことはないだろうけど
実際自分の子も家具やおもちゃに何かしらの軽い傷をつけちゃって
相手のお母さんがそれを報告しにくくて言わなかっただけってこともあるかもしれんね・・・

普段から言い聞かせてるから大丈夫かな・・・とは思ってたけど
親がいないときとは全然違うって聞くとちょっと不安感もあるなあ
227名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 07:15:31 ID:eddq0GZM
今日からまた幼稚園だね。
しかし二日行ってまた休みか…orz
母さんくたびれ気味…。
久々の幼稚園だが、また運動会に向けて練習漬けなんだろうな。
皆、久々の園生活楽しめるといいね。
228名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 08:30:03 ID:NRlMP4eA
うちは振り替え休園が来週の月曜日にあるから、
二日行って三日休みだ。
9、10月は行事やら振り替えで午前保育や休みばっかりだ。
229名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 08:38:52 ID:eddq0GZM
ふぅ〜やっと幼稚園行ったw
うちは短縮が皆無な園だから午前保育とかないが、
確かに秋は行事が多い…
運動会にバザーにイモホリに発表会…。
そして親の出番も多いし、只今臨月…そして秋の花粉症突入。
ヒィ〜。なんだか気が休まらん。
…で、今日それこそやんちゃな友達が、うちに遊びに来たいといって母親からメール来たーーー!
……幸い午後は習い事だった。ごめんよ!断っただよ。
230名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:35:50 ID:HDSq53ti
>>229
臨月なんだから堂々と断っちゃえ
231名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:39:14 ID:eaFOhvfQ
むしろ相手が臨月なら、よかったらお子さんだけうちで遊ばない?送り迎えするよ と
自分なら言うけどなあ・・・
232名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 10:11:33 ID:PTzd7Rza
臨月の妊婦さんに子供預けるなんて非常識だよー。
断っても気にすることないよ。

年長児だけど、運動会の組み体操の練習が苦手みたいで今日も嫌々登園。
年長さんのプライドがあるらしく、頑張る!って練習してるけど。
私は当日見たら泣いてしまいそうだ。
233名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:25:27 ID:UW2r27We
>>229
断固、断るほうに1票
経産婦さんなんだから「オオカミ妊婦」になっても構わないんだよー。

「も う 臨 月 に入って経産婦でお産の進行が早そうだからおとなし目にって病院で言われたの。」
「今日は何だかお腹が張ってる気がする・・・。そろそろかしら?」
「腰が急に重くなってきたのよ・・・。そろそろry」
「お産の直前ってだるくて眠くなるよね〜。ふぁぁ〜〜。そろry」
こんな台詞を連発し続けてても誰もウソ付き!とは言わないからw

赤さんが生まれたら新生児ペースの生活に付き合わされるのだから
今の内に身も心もユックリして体力温存させておかないとね。 by元産科茄子
234名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:38:13 ID:eddq0GZM
>>229です。
レス下さった皆様ありがとうございます。
実はあの後で、
あ、じゃあ明日か明後日はいい??とか再び子供だけで来襲予定を企画されたので、
ウヘァ…だったんだけどw
皆様のお知恵を拝借致しまして、腹が張ってちょっと体調キツイんだーと、断ってしまいました。
嘘も方便で許して下さいw
しっちゃかめっちゃかになって汚れた部屋を片付けるのしんどいんですorQ
235名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:54:12 ID:ZwekqNro
連休明けて運動会、バザー、お楽しみ会と続くんだけど
旦那さんが遅めの夏休みで運動会前日まで5泊で旅行に行くお宅がある。
年中のうちの子の話聞いてると毎日そりゃもう運動会wktkで
いろんな準備、練習してるから、
お休みさせたらかわいそうだなあと思ってしまう。
年中からはそれなりに大仕事も果たすみたいだし
クラスの雰囲気も盛り上がってるだけに尚更。
3日前からは親も参加するダンスwの練習も始まるし。

どっちかっていうと身体を動かして遊ぼう!な運動会だから
当日だけ参加しても大丈夫って思うのかもしれないけど
賛同意見を求められると曖昧に笑うしかできない。
236名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 16:52:38 ID:LIWU43F0
>>234
断って正解だと思います
いつお産が始まるかもわからない時期に
よそのお子さんまで面倒見切れないよ

でもそのお友達のママちょっとなあ…。
自分も臨月の頃どんなだったか
経験もあるだろうに
237名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 17:36:41 ID:tBV8gWs0
>>235
休まなかったら、子はお父さんとはお出かけできないし
幼稚園のうちは、そんなお宅もあるのかで気にしないかなあ
かわいそうに思わなくても、どちらも楽しめると思うよ
それにしても5日って海外かな?

238名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:20:44 ID:sfF+lvzO
うちは明日から盆休み
月曜日と水曜日に幼稚園を休ませて出かける予定
来年小学生だし家の都合で休ませるのも最後だと思って楽しんでくる

5泊は実家に帰ったりするのかもね
239名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:01:08 ID:tqognYmc
一番仲の良い友達って、喧嘩もよくしますよね・・・
一人が休みだと、落ち込んでて、幼稚園の先生にも、
「今日は○○ちゃんがいなかったせいか、元気なかったですよ」とか
言われるくらい、大好きでいつも一緒。
でも、一日に一回はどちらかが大泣きするくらい喧嘩する。
片方が休みだととっても平和で、お互いに他の友達だと、譲り合ったり出来る。

毎日こういうことを繰り返していると、最近、その友達が休みの日に
ホッとしている自分がいることに気付く。
お母さんとも仲が良いので、余計に一緒にいる機会が多くなるけど、
その2人が関わりさえしなければ、トラブルは起こらない。
正直、ちょっと疲れてきた。
240名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 02:52:25 ID:dTQcGjb6


・ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した日本の名家
「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人。


・ロッテはグリコ森永事件の時、「大阪弁」で「朝鮮人顔」な「キツネ目の男」に
  な  ぜ  か  毒を入れられず、事件後には国内のお菓子業界でシェアナンバーワンになる。


・その後そのマンションから誘拐される事になる、江崎グリコの社長が住んでいたマンションに
「 た  ま  た  ま 」KCIAが当時の韓国大統領、金大中を拉致して監禁する。


・マスゴミが雪印を叩きまくり、株価が暴落した後に雪印のアイス部門を安く買い叩く。
その後もなぜか雪印のロゴを大々的に使い続け、雪印になりすます。


・2007年1月。「TBSで」みのもんたが「不二家がチョコを再利用した」などと捏造報道までして
「賞味」期限が一日過ぎた牛乳を使っただけで 、病人を一人も出してない不二家を  な  ぜ  か  叩きまくる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3128144/
http://www.j-cast.com/2007/03/29006494.html

街中の不二家が潰れまくった後、ロッテは不二家のライバル会社である
コージーコーナーを買収してボロ儲け 。
241名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:26:31 ID:Ywzt1y7F
運動会終わった〜。
園側もインフルなどがはやる前に、チャチャッと済ませたかったらしく
準備も省略、内容もやっつけな感じは否めなかったけどw
園児たちは楽しそうだったし、何より午前中に終わって弁当もナシ!
全員参加できて言うことなしでした。

やっつけだったわりに、年長の組体操なんかがあって感動した。
242名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:39:14 ID:PNILqijn
うちは例年とかわらない。
10月の第2週目の日曜日に運動会だけど朝9:00〜夕方4:00まで。
人数が全園児600人近くいるので仕方ないんでしょうけど。

うちの子も年長で同じく組み体操・鼓笛・リレーとあるけど、先生も完成度を上げる
ために熱が入ってきた。

クラス全員でする36人ピラミッドで早く出来なかったり、崩れるクラスは居残り練習
してたり、鼓笛も列移動の足の揃いや目線、手の指先などのチェックも細かくなって
きて、出来ない子はやっぱり居残りで保護者がお迎えにきても待たされてるらしい。
先生も大きな声で注意して親でも普段とのギャップで怖い・・・って思うw
子どもは案外平気らしくお母さんの方が怖いと言ってるorz

今日は運動会の予行練習で1日かけて全種目をプログラム通りにします。
選手宣誓役をするので今から開会式から見に行って来ようかな?と思います。
243名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:25:09 ID:8TqMDb2H
>お母さんの方が怖いと言ってるorz
先生との信頼関係がしっかり出来てるんだよ。そう思おうよwww
244名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:51:38 ID:mjJv/dtD
>>239
>一番仲の良い友達って、喧嘩もよくしますよね・・・
まるっと同意w うちの子?と思ったw
年少、年中の2年間は”触った・くっついた”レベルな理由でも
君達ジャングルに帰りなさいと言いたいような喧嘩を繰り返してた。

担任は(教師歴20年超)
仲が良くなければ本気で喧嘩は出来ない。子供じみた喧嘩は子供にしか出来ない。
幼すぎて感情のコントロールが瞬間湯沸し器状態だけど
少し成長すれば昭和のガス湯沸し器になれるからと、静観しつつ状況に応じて諭しながら見守ってくれて
年中の終わりにはお互いに譲り合えば解決出来る事が多いと学んだらしく
ベタベタいつでもくっついているけど喧嘩はしなくなった。
成長したなぁと嬉しい反面、ピーピーケトルになって喧嘩してた頃もちょっと懐かしいw
245名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 11:23:17 ID:cfSemck0
ウチの年長の娘が仕事から帰ったら「お手紙書いたよぉ〜」って
可愛い袋に入ったメモ書きをくれた。
ちょっと嬉しくて早速、読んで見ると「パパありがとう」って
ガタガタの文字で書てあった・・・グスン、ちょっと感動したんだ。
一生懸命、お手紙書いてくれたんだなぁ・・・と、しみじみオモタ。




よく見るとメモ紙の裏にも何か書いて有ったので、読むと
「パパのばか〜」・・・オレ何か悪いことしたっけ?

246名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 11:27:16 ID:d9vHlLLT
>>239
>番仲の良い友達って、喧嘩もよくしますよね・・・

まさに最近、私も同じ事で気が重い。
うちは一人目年少男児。最近園にも慣れ、仲の良い子が数人できた。
それはとっても嬉しい事なのだが、
物の取り合いや、手を出したり出されたり、小さな揉め事が増えてきた。
幸い、今の所相手に怪我をさせたとかはまだ無く、
そういう小さな揉め事をたくさん経験するのは大切な事とは分かっていながら、
やはり目の前で揉め出すとつい親が口を出してしまう・・・。
周りで親がやいやい言う出すと子供も余計意地を張り譲らない。
親が相手の子をフォローしたり、謝ったりするとぐずったり。

入園まで色んな年代の子供達と遊ぶ機会は結構あったけど、
おもちゃ取られたり順番抜かされたりしても平気でいる
良くも悪くも平和なタイプだったので
最近の子供同士の揉め事に上手く対応出来ない自分にへこむ。
子供同士は次会えばけろっとしてるんだけどさ。

過保護になり過ぎないように「見守る」って結構難しい。
たまたま周りに、結構歳の離れたお兄さんお姉さんがいる子が多く、
お母さん方も大らかなタイプが多いようなので
その点では色々助かってる。
247名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 12:51:10 ID:PNILqijn
>>243
そうだったらいいな・・・

2時間半の立ち見で今帰って来た。
あと10分したら再び行って鼓笛を見てきます。
248名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:30:32 ID:mO7UVHb3
>>242
ピラミッドって大きければ大きいほど崩れたとき危険だから、
先生も気が張るんだろうね。
うちも、先生がピラミッド作りに向けて修造並に厳しくなってきた。でも褒める時も修造だから
子供はすごく達成感があるようだよ。
最初怒られたけど最後120点ももらえたよ!とか。

そりゃ中には「そこまで厳しく”訓練”して親に見世物する意味はあるのか?」という人もいる。
うちの場合は毎年学年ごとの出し物が決まってるから「年中(長)になったらあれをやりとげるんだ!」っていう
こどもたちの意識づけにもなるみたいだし、私はそういうのもあっていいなと思う。
やり終えたとき「さすが年中(長)!」というのがなによりの勲章みたいだよ。
249名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:52:40 ID:v5yq+Am9
達成感て大事だよね。
うちの年少は下が生まれたせいか、最近失敗すると癇癪がひどい。
優しく慰めても促しても全然ダメ。別に失敗にきつく叱るとかしてないんだけどな…。
悔しさの気持ちに自分できりきり舞いさせられてる感じだ。
いっちょ修三に成り切って褒めてみるか。
でも濃く熱くエネルギッシュってイヤン…。演じながら吹きそうだわ。
250名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:55:39 ID:mO7UVHb3
>>249
うちの癇癪年長にも、褒める時はしっかりほめることを最近こころがけてるけど
一番効くのは修造スタイルだよ。

「そう!いまの!いまのお箸の持ち方、日本一!
そうしてこうやって持てたら世界一!」

みたいな。子にもよるけどとりあえず。
親がたまに笑いそうになるのが難点。
251名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:03:11 ID:6BSh+M59
昔は結構演技できてたと思うんだけど、年取ったせいか
感情がそのまま出てしまってダメだな・・・
修造イメージしてみるわ。
252名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:15:24 ID:19dj3lFu
>>249
うちも同じで頭痛い。修造スタイルいいかも!やってみるよ
253名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:15:47 ID:PNILqijn
>>248
ふぅ〜・・・帰ってきました。

やっぱり危険な技はなので先生も必死なんだろうね。
確かに厳しすぎるって言うお母さんもいる。けど、私もそういう経験は幼児期でも
大事だと思う。出来ないことを出来る体験って他の事へもやってみようっていう
意欲や向上心、頑張った結果に成果があるという事を実感できるしね。

ただ一概に言えるものでもないから難しいよね。
子どもの性格にもよって先生や親がどうやって励ましたり煽てたりしても駄目って
子もいる。そういう子は自信喪失になりかねないから正直な話、諸刃の剣だなって
思うことも。

うちの幼稚園でも毎年運動会や音楽コンクール前に登園拒否になる子、酷い場合
転園する子もいる。
幼稚園選びは大切にしないと子どものいい面をつぶしてしまうなあと感じる。
254名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:17:20 ID:XFD0V+6U
ニュースJAPAN
時代のカルテ 命の現場3
〜”最後の願い”殺処分の現実〜
http://www.youtube.com/watch?v=PQ8BfekZGL8
見れなかった方、動画どぞ
255名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:32:50 ID:A+4iFVvg
>>242
36人ピラミッドってどんな感じ?
てか何段になるのかな?
256名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:33:32 ID:v5yq+Am9
>>250
ありがとう。
どこのうちも大変なんだな。修造頑張ってみる。
しかし250を脳内修造リプレイしただけで笑ってしまう私にできるんだろか。
別の意味で鍛練というか修業だわ。横っ腹痛くなるかもw
257名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:41:59 ID:y+gKS7d8
>>252
8段。
ちょっと考えれば分かるだろwww
258名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:46:29 ID:UFi7ZdJT
でも褒めすぎも危険だよ。
うちのそれで天狗になってしまった。
259名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:50:52 ID:mO7UVHb3
そうだね。ほめてばっかりはまずいと思う。
褒める時しっかり褒める、をこころがけるという話。
260名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:56:15 ID:PNILqijn
>>255
6段だった。一番上は2人で手をつないで上に上げてる。
余ってる子は小さなピラミッドを両サイドに作ってたよ。
261名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 15:08:34 ID:y+gKS7d8
ちょw俺の立場ナシwww
262名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 15:13:57 ID:mO7UVHb3
6段て相当高いよね。先生そりゃ緊張するわ…。
数学的に正しくても8段やるとかいったら全力で阻止するよw
263名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 16:02:56 ID:9hxiooXq
明日運動会なんだけど、1時半に息子を迎えに行ったら
もう門の前に場所取りのお母さんたちが10人程並んでた。
うちは転園してきたばかりで、前の幼稚園ではここまで早くは並ばなかったので
びっくりした。

周りのお母さんに聞いたら「一番前でゴール近くの一等席を狙ってる人が並ぶ」
らしい。
息子には申し訳ないが、私にはそこまでの情熱はない。
園庭は広いからご飯食べるの場所には困らないみたいだし・・・
264名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 16:27:04 ID:5G4UhY2s
この間、授業参観に行ってきた。
子供もいる場所で下ネタを大声で話すママさんにドン引きした。

ビショ濡れとか洪水とか流出モノならこちらの勘違いかもと思うけど、
どう受け取ってもエロワード満載ですありがとうございますって話だったし。
あれは人前で大声で話すような内容じゃないと思う。

あのママさん達には近づかないようにしよう……
265名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 16:31:06 ID:Ij5m5TmM
>>264
何言ってたのかとても気になるのだが。
266名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 17:02:29 ID:5G4UhY2s
>264
ネット流出物のエロ動画or画像の話だったみたい。
「興奮した〜」「濡れちゃった(ハァト」とか言ってた。
267名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 17:04:57 ID:zUx0RfFH
キンモ〜
268名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 19:33:34 ID:Xl/QiNSU
クラスで一番年長のママ(44才)が馬鹿可愛がりしている
娘に人気者になるためには飴を配れって仕込んでいるようで
毎日帰りに幼稚園の玄関でミンティア1ケースとか飴を
「欲しい人〜」と配りまくっているんです。
ちなみにその子発言の全てが支配的なんです・・。
やっぱり親の影響でしょうか。

家はお菓子食べさせたくないしましてや園の玄関でそんな事する
のは非常識だと思っているのですがみんなが貰っていると
自分も欲しくなるらしく我慢させているのが可哀相になってきます。

幼稚園に辞めるように言ってもらうべきでしょうか?
269名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 19:48:58 ID:mO7UVHb3
幼稚園に言えばいいと思う。
でもそのこのお母さんが嫌いなのはよく伝わる一方で
「一番年長」「馬鹿可愛がり」「仕込んでいるようで」という一方的な思い込み箇所は
排除したほうがいいと思う。
270名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 20:35:14 ID:AFZMzwOH
うん。娘溺愛で非常識な親みたいだが、
年齢はあまり関係ないかもね。

うちのクラスの年配お母さん(47)は、私は凄い仲良しなんだけど、気配り上手でとても感じが良いよ。
確かに他スレッドで高齢ママ叩きみたいのあるけど、若いお母さんの非常識も話題に上るし、結局は、年齢関係無く非常識な人は非常識って事だよね。
園前でオヤツばらまきが不快なら、
幼稚園に相談するか、我が子には与えたくない理由を諭して貰わない方針を説明して貫くしかないのでは?
私は与えたくないのに、皆が貰ってるから欲しがる!うちの子ちゃんカワイソス…
だから、配ってんじゃねーよ。ムキー!じゃ、溺愛馬鹿ママと同類なようなw
門前で群がって通行の邪魔とか、
配る事によって弊害があるなら園も対処するだろうし、周りも受けとらなくなるんじゃないかな。
飴をくれてやるから、言う事聞けよゴルァ!な戦法だとしても、
同調するかは本人次第だと思う。
271255:2009/09/25(金) 20:47:49 ID:A+4iFVvg
>>257>>260
そんなに高く作るもんなんだね。
いや、危ないから36人で3段とかなのかと思ってw
272名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 21:37:22 ID:PNILqijn
>>271
ピラミッドは最初は2段ピラミッドを3人で、その次に仰っている
3段ピラミッドを6人で、最後がクラス全員ピラミッドって感じです。

確かに高いけど、幼稚園児の6段なので思っていたよりは・・・
って感じでしたよ。
流石に一番上はバランスがとりにくいから2人で手をつないでっ
て感じなんでしょうね。

先生も2、3人ピラミッドの後ろについて、何があっても対処できる
ようにしていましたよ。

園児がやっ!って掛け声を上げながら全員が顔を上げて前を見る
姿や、人間ドミノや花、滑り台などの技も圧巻でした。
273名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 21:46:28 ID:Q6L8P40Y
>>268
幼稚園に通いだした事で自分から一つ手が離れ
親の知らない子供だけの世界が出来るのは
寂しくはあるが喜ばしい事実なんだから
子供の判断に任せたらいいと思う。
飴を貰ってきたと言って食べたっていいじゃん。
自分の理想の中だけで子供を育てる事は不可能だから
気持ちの切り替えの練習にするといいよ。
あら、飴貰ったの?良かったわね〜って言ってあげなよ。
そのうち飴を食べずに持って帰ってきたりして
「お母さんにお土産だよ」なんて
予想外の優しさに触れたりしたら嬉しいかもよ。
274名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:15:19 ID:ZDIOZ3ZV
>>273
マジで言ってる?
私は幼稚園はプレ小学校だと思ってるから非常識だと思うし、幼稚園生自身に
その判断は無理だと思うから菓子ばらまきは余計嫌だわ。
食べるならせめてこっそりやってくれって話だけど、そんなパーティーみたいな事
毎日やられたら園に言いたくもなるわ。
275名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:36:15 ID:32OAM2wE
>>273
公園とかだったら「良かったね〜」だけど、園の玄関じゃ規則違反じゃないの?
いかに子供同士の世界があろうと、貰っていけない場では貰うなと言うよ

ただ>>268も「娘が可哀想」って発想になるあたり如何なものか
いくら他所の子が飴を配ろうと、お菓子不可なのは>>268親子の問題
親が決めたルールを子が守る事のどこが可哀想?
躾の問題を相手に責任転嫁しない方がいい
園の規則で不可なら先生に言うべきだろうけど、その際自分の娘は関係ないから
可哀想なんて書くべきじゃなかった
276名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:44:26 ID:pQiDxD2c
>>268
飴は私もどうかなと思うな。幼稚園に言ってみたらいいのでは?
でも、

クラスで一番年長のママ(44才)が馬鹿可愛がりしている

っていらないよね〜なんだかなあ
277名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 00:22:14 ID:Id2J4aD+
>>268の話はお迎えの際に親が持ってきたお菓子を子がばら撒くって事だよね。
他のお母さん方はどんな感じなんだろう?
278名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 00:54:06 ID:mTyBGtCo
はっぴ着て、カゴに飴を入れてばら撒けばいい。

関西奥しか分からないか、ゴメン
279名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 01:35:02 ID:AMrRH1y9
>>273
すっごくズレてる。

園から言ってもらうのがいいと思うよ。
280名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 01:49:04 ID:aWf4eFL3
あれ?273と268の文章が激しく似ているよ?
281名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 04:43:45 ID:5EWksEuY
>>273
学習の場で飴を配るのはどうかと思うよ。

菓子を配って「あたし人気者」って悦に入ってそうじゃないか。
健全な友人関係を築けるとは思えない。
それを自分の子も常識と思い込むだろうから絶対止めてほしいな。
282名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 09:58:31 ID:Vwu6pI6X
連休明けで木・金しか履いてない上履きを持ち帰ってきた。
もう洗ったけど、メンドクサー!クッションカバーと防災頭巾も毎週持ち帰り。

上履き持ち帰りが2週間おきだった頃は「衛生的にどうかな?」と思ってたけど
毎週だと「前のほうが良かったな…」と思ってしまう。
283名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 10:10:32 ID:aMejFM72
うちの園にもついにインフルエンザがやってきた。
超ゆるい幼稚園だから
時期に学級閉鎖だろうな…
運動会まで大丈夫だろうか…
284名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 11:22:59 ID:SDjJT1tY
>>282
上履き洗うのさぼっちゃったよ。
バレないと思う…。
285名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 11:37:37 ID:4CefmwlK
上履きまで毎週持ち帰りの園もあるんだね。
洗ってもすぐ乾く物じゃないし大変そう。
春夏冬休み前に持ち帰るのが当たり前だと思ってたよ…
286名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 12:00:52 ID:2X52qsBl
うちも毎週持ち帰り。
冬場はすぐに乾かないから、金曜日帰宅したらすぐ洗うようにしないと。
夏場はうっかり忘れて日曜の夜に洗っても間に合ったけどw
287名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 13:09:20 ID:w+3Nd6wN
>>278
もしやビッキーズ?(解散しちゃったけど)
関東奥ですが、個人的に好きだった芸人さんです。
てかスレチ気味ですね…。
288名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 13:41:44 ID:VHs1/h5s
上履きはうちの子の園も毎週持ち帰るよ。
でもすぐに乾くけどな〜

上の子(小学生)の靴はなかなか乾かない・・・
289名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 15:54:38 ID:sc85iWND
うちも毎週。
ビニール白バレーシューズを洗ってるけど、乾くの早いよ。

脱水できるシューズハンガー使い始めてからは、さらに時間短縮。
運動靴も洗う回数が増えたよ。
290名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 17:06:56 ID:AMrRH1y9
うちも毎週だけど、二足あるから乾かなくても平気。
気が向いたときに洗うw

291名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 17:16:39 ID:vByztFKW
上靴毎週。
体育着は毎日になったorz
運動会の練習で汗かくからかインフルの予防か分からんけど。
1着しかないから面倒。
292名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 19:22:10 ID:LNsQ46dX
>>285毎週じゃない所有るのに驚いたw

うちは、お手拭きタオル一日置き、
上履きスモックは、週一だよ。
上履きは、トイレとか入るし汚そうだから、見た目汚れて無くても毎回付け置きしてからガシガシ洗ってる。
二足有れば乾かなくても焦らないけど、
金曜日洗えば月曜朝には乾くよね。
乾燥器や除湿器有ればあっと言う間。
洗うのマンドクサーな奥は、子供にやらせるといいよ。
付け置きしとけば汚れ落ちやすいし、
コツを教えれば年少でも出来る。
293名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 20:36:05 ID:veeiGRa6
うちの園は裸足保育。上履きどころか靴下の洗濯もありません。
294名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 20:39:12 ID:Pn9onPPE
上履きは毎週洗ってるけど
連休明けは2日しかはいてないから洗ってない。
295名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:23:40 ID:5xkVB78g
うちは、4年保育で週2回のクラス
それでも、上履きは毎週持ち帰り
裸足、裸保育の幼稚園なので、上履きは土汚れで真っ黒だよ。
まだ、成長の激しい年齢なので、3ヶ月に1回は上履きを買い換えてるのに、洗っても茶色。
296名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:28:57 ID:eZleDToZ
上履き、脱水だけ洗濯機でやるんだけど、へ、変じゃないよね?(;・∀・)
297名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:33:58 ID:/5b3eruK
世の中には洗うのも洗濯機に任せる人も居るから。
でも変かどうかは知らん。
298名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:49:20 ID:hCRqgBMq
運動会終わった〜
疲れだ〜

ビデオ撮りと子供の世話でバタバタだったよ〜
299名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:50:51 ID:0e/DXH8+
うちいつも洗濯機だけど・・・、少数派なのかしら。
300名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:54:18 ID:WeLP5mhR
>>296,297
脱水機にかけると格段に乾きが違うよね。
夫に靴洗いを頼んだら、ガラゴロ洗濯機で洗われたことがある。
たいして汚れも落ちないし、なにより上履きがボロボロになった。
301名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:11:59 ID:HWjxeYJc
上履き位手洗いしてあげようよ…そんなことまで手抜きするひとって全てのことに手抜き人生っぽくて嫌。きたなーい
302名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:14:12 ID:/5b3eruK
>>301
それは余計なお世話。
303名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:16:57 ID:Oh30ZZv1
ここで「洗濯機だよね」って言ってる人たちは
「脱水は」「洗濯機だよ」って話じゃないの?
もちろん洗うのは手洗い。むしろ脱水するぶん丁寧なんじゃない?
304名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:17:41 ID:DQhjLL5o
>>301どこで手を抜くかなんて人それぞれ。
なんでも手塩にかけてあげなきゃ気が済まないタイプ?
上履きくらいで手抜き人生だと思える思考が笑えるw
305名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:19:27 ID:YZrd2xEv
>>301
ちゃんと読んで発言しようね
306名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:19:48 ID:sMWcUP7z
うちは子供(年長男児)が洗ってる。
たまにさぼるけど、そうすると汚い上履きで行かなくてはならないから
次の週は必ずやる。

…でもやっぱりたまにさぼるんだよな。
継続というものを知らないのかな。
307名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:28:32 ID:43glNbqG
靴を脱水機に、って洗濯機の脱水コースに入れるってことよね?
考え付かなかった〜。


うちも上履きは毎週持ち帰り。
うちの子の園は園庭から廊下兼テラスに直接出入りできるから
上履きはもちろん、靴下も砂だらけ土だらけ。
木曜金曜だけなのにかなり汚れてたしorz
さらに、目下運動会の練習中だから体操着も砂ぼこりでじゃりじゃり、真っ黒。
9月に入ってから毎日、靴下と体操着といっしょに入浴。
靴は、上履きも外履きも毎週末ガッツリ洗ってます…

運動会が終われば少しはマシになるかなあ。
308名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:33:50 ID:9W3/Inab
年中男児。
上履き、毎週持ち帰りで洗ってる派。
アタックジェルとかネオとか液体洗剤を直接上履きにタラリ→亀の子タワシでガシガシ
で、まっ白になるよ。
すすいだら『雑巾候補のくたびれたタオル』で水分を握り拭き取ってる。
これで乾くのが格段に早くなったよ。
309名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:33:57 ID:aWf4eFL3
うちのドラム型、ふつーに「靴洗濯・乾燥コース」があるわ。
靴用洗濯・乾燥棚をとりつけて洗うらしいけど、680円wの上履きの渇きが良すぎて
一度も使ったためしがない。
この上履き、やすいのに全然甲のゴムが伸びないし靴自体もだめにならない。
ミラクル。


っていうか、ageで極端なこというのは釣りですよと。
310名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:35:11 ID:9L7q4osJ
靴を洗濯機に入れたのは旦那さんで、300ではないよな。

私も脱水するよ。乾きももちろん、臭いが違う。時間かけるとその分くさいんだよね。
311名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:47:38 ID:ItPB8vQo
うちは月イチでしか持って帰らないので
手でガシガシ洗ってもなかなか汚れが落ちず
ムカついて手洗いした後、再度洗濯機で漂白剤入れて洗ったことがある。

当たり前だけど手で洗うだけよりはきれいになった。
そして一応ネットに入れたのでボロボロにもならなかった。
312名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:49:30 ID:sFU9pQZt
ここかチラ裏かで迷ったのですが、年少娘4月の入園から風邪を引きやすく今まで(ズル込みで‥)20近く欠席があります。 ロムってると、2学期から丈夫になるよ!年中からは丈夫になったよ!等の希望をもてるカキコがチラホラありますが、皆のお子はどうでしょう。 豚切り&携帯スマソ。
313名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:56:35 ID:5xkVB78g
>>312
子供によるよね。
うちは、生まれてから今まで、病気らしい病気は、突発性発心1回きりです。
ちなみに、私は幼稚園の頃はとても病弱で、小学生になってから丈夫になりました。
314名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:59:41 ID:9W3/Inab
>>312
イヤ、そんな個人差ありまくりなことを聞かれても。
4、5、6、7、9月の5ヶ月で欠席日数が20ってことは、月平均4日欠席ってことか。
年少さんならそれくらい珍しいことでもないんじゃ?
てかその中にズル休みぶんもカウントされてるなら、さらに「珍しいことでもない」んじゃ?
315名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 23:53:59 ID:O/ghWY0y
以前どこかのスレで靴を洗濯機で洗ってると言うのを見て驚いたが、
先日物は試しに、と雑巾数枚と一緒にネット入れて洗ってみた。
(砂泥だらけなので、事前に大きな汚れだけ落とし)

汚れ落ちは手洗いより若干良い感じ。乾きはやはり脱水かけた分早い。
洗いは毎回だと靴が早く傷みそうだし洗濯機にも負担そうなので今後はやめておこうと思う。
乾き難い日は脱水使うのは良いかもね。

うちの園は靴や体操着など基本週末持ち帰り。(ひどい汚れの時はその都度)
年少男児で、本人がやりたいという時は一緒に洗ってる。
(靴や、洗濯機入れる前の衣服類の下洗い。青白マーブルの石鹸)
まだまだ上手くは出来ないけど真剣な表情で結構楽しいようだ。
週末持ち帰りの遊び着やエプロンのポケットに、砂や石ころ、
何かの種(一瞬虫かとびびる)が毎回入ってるのがちょっと嫌だw

>>312
私自身が小さい頃風邪をひきやすく、気管も弱かったので
季節によっては、おたより帳の半分以上に○欠スタンプの月も。
そして>>313さんと同じく小学校頃から丈夫になりました。
今の幼稚園(年少で一クラス20人程)でも、休みがちなお子さんはちらほらいますよ。

ちなみに私自身は休みがちでしたが、それにより特に困った事は無く、
園も好きでしたが、家でのんびり休んでいる日も結構楽しかった記憶があります。
娘さんご本人が休みがちな事をすごく気にしている、などで無ければ
あまり気にしなくて大丈夫だと思います。
316名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 01:27:43 ID:07Goudu0
洗濯機で上靴脱水…ちょっとママ友の間で先日話題になった。

Aさん宅の洗濯機が壊れて、電器店で聞いたら「内蓋をしていないせいかも」と。
裏に滑り止め加工のある足拭きマットや上靴等で使用するとたまに起こるそうだ。

全自動洗濯機には内蓋付いてないよねー、二層式だったら内蓋あるけどさー、と
笑ってたらBさんが「いや、それ家の壊れた時も言われた」と。
Bさん使用の洗濯機は別売りで内蓋が存在してたそうだ。

うちのはカタログ行方不明で別売りで存在してたかはわからんが、
上靴の脱水等は洗濯機を傷める、というのは事実らしい。
って家はいまだに内蓋なしで上靴を洗濯機脱水してるわけだがw
317名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 01:45:30 ID:4dVCQdDo
片寄り防止で洗濯前の洗濯物の一番外側に
洗った上履きを履き口を外にして突っ込んで
全自動の脱水だけコースで脱水してる。
衛生的に駄目な人は駄目だろうけど
室内干し一晩でも乾くので急ぎの時には助かる。
318名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 01:50:22 ID:7dhUUZ9i
脱水話はもういいです。
洗濯機何使ってるのかもわからないのに、参考にもなりゃしない。
319名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 03:11:43 ID:TVAsHk7Q
>>312
うちも年少の時には風邪はもちろん溶連菌やらインフルやらでよく休んだけど
年中になったら途端に欠席が減ったよ。
集団の中で徐々にいろんな免疫が付いていくから、心配ないのでは?
320名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 07:57:05 ID:GkCYOt+W
312です。皆さん有難う御座います!自分でも大丈夫、いつか丈夫になるさと思っているのですが‥。 クラスの子は逞しく元気イッパイで、つい比べてへこんでました。 来年の今頃は少し体力ついて丈夫になってるといいな。
321名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 09:29:24 ID:pABZd/lo
年中女児のことなんだが、ねちっこいぶりっこ?ぽいしゃべり方をするのって仕様?
「大好き」⇒「だぁぃすきぃ〜(ミャハ☆」みたいな。
たまたまこの間同じクラスの子のママと話していたら「うちの子もやる〜」って言っていたからよくあることなんだろうか?

正直このしゃべり方うざくてしょうがない。
322名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 09:31:06 ID:pABZd/lo
連投スマソ。
自分の娘ながらイライラしているときに聞くと怒鳴りたくなってしまうorz
323名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 10:03:00 ID:akc2qPq9
それくらいの事では思わないな。きっと精神的に疲れてるんじゃない?
お子さんを預けて一人でリフレッシュする機会を作ったらそれくらい
の事笑って済ませられるよ。
324名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 10:39:18 ID:ozKR7epX
>>321
年中くらいだと自分は女の子だ!と強く意識し出す時期(もちろん個人差はある)だから、
自分なりに「可愛い女の子道」を追究してそんな感じになることはあると思う。
女性らしさを獲得するためのモデルとして、アニメキャラなどを取り入れていると考えれば
いう分かりやすいかと。
もちろん母親とか周りの大人の真似もするんだけどさ(こちらはすぐに納得いくと思う)。

まあヤンキーまがいのひどいしゃべり方するよりはマシだと思うが、あまり気になるならそう
いうしゃべり方は変だ、普通に言いなさいと言ってもいいかと。

325名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 10:52:19 ID:pABZd/lo
>>323
そうかも。
下の子だからもう未就園児いないし普段1人の時間あるんだけどなぁorz


>>324
そうか!彼女なりの女性らしさを追及した結果だったのか!

乱暴なこと言っているときだったら普通に注意するけど、
こう言うしゃべり方に注意とかするとさすがに口うるさいかなと思っていたから言うのに躊躇してたよ。
軽く言ってみる。


お二方どうもありがとう。
326名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:21:22 ID:5AK5oDiF

うちの娘>>324にむちゃくちゃ当てはまるわ・・・
オシャレ大好き(身に付ける衣類には確固たるこだわりあり)、
アクセサリー類大好き、お化粧(真似事)大好き、お姫様系&キラキラ系大好き。
写真に撮られるの大好き、もちろんポーズもばっちり。
私は昔からそういう女らしさに欠けてるタイプなので、
女の子という生き物はこういうものかと驚かされる。
いま年少4歳だけど、3歳になるかならないかからこんな風。

で、最近甘えるときにわざと舌っ足らずにする。
「おかあしゃーん、あにょにぇ〜」みたいな感じ。
甘えるために赤ちゃんっぽくしてる部分も多少あるかもしれないけど、
媚びとシナって感じで、見てて気分が悪い。

でも、キラキラぶりぶりの洋服と一緒で、ブームのときに堪能させてやれば
自然に卒業するだろうと思って8割は流してる。
疲れてたりすると本当にイラッとくるんだけどね・・・
327名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:43:00 ID:n8yra2zR
話し方で思い出したんだけど、うちの年少男児。
ちょくちょく造語が出るのが耳に障る。
「セルベーットゥ!」とか「トゥレーッツ!」とか意味分からんことを言いながら遊んでて、「ママ知ってる?」と言う。
「ママわかんないよ。」と返すと、すごく早く走ることだよとか解説してくるんだけど、妙な言い方に正直イラっとくる。
「行くぞーとかレッツゴーとか言うんじゃない?」と言えばその後一度は普通なんだけどすぐ逆戻り。
幼いのか?私の心が狭いのか?一緒に遊んで別の言い方を刷り込むしかない?時期?
ああいうの、苦手だー どう対応したらいいんでしょう?
328名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:51:34 ID:HKDZUWhB
>>327 うちの年少娘も造語やる。お友達も結構言ってるらしい。「そうなんだー」で流すだけ。
それでだいぶ減ったから、時期的なものと思ってちょっと我慢してやるしかないのかも。
ただ、家族以外の人にはやられると恥ずかしいから、その時はたしなめる。

うちは、最近「ママ、○○になって」と強制ごっこ遊びが再開して面倒だ。
ポケモン大好きだから「ママ、ロケット団になって!」「ママ、サトシになって!」「ママ、カスミになtt(ry」云々。
買い物帰りに重い荷物持ってんのに「ママ!!サトシに(ry」が始まった時はイラっとしたわ…。
いい加減に答えてると「ちゃんと声の真似して」とか指導入るし。
2歳の頃の強制なりきりしまじろうの悪夢再来だ。
329名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:19:37 ID:A82jA76Z
>>327
うわー、うちも一緒!
うちだけかと思ってたよ。

「ママ、『ソレノーマ』って知ってる?」「それはね、みんな仲良く〜ってことよ?」とかそんなの。

私も自分のコンディション次第では、「え?意味分かんない」とかつい言ってしまうけど
基本は流しつつ、「みんながわかるように話そうね」と言うぐらいかなぁ。
330名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:32:55 ID:k+2KaOmz
うちもうちも。
鬱陶しいし、外で大声でやられると大人げないと思いつつ正直恥ずかしい。
まあそのうちそういうアホなこと言っているのが恥ずかしいと思うようになったら、
言わなくなるんだろう・・・と生温く見守ってる。
というか面白がって記録したりしているw
331名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:46:23 ID:atJ+1NBS
言葉の響きが楽しいんだろうね。自分的に。
うちの年中男児もよくワケワカラン単語を叫んで仮面ライダーごっこに興じているわ。
「サイクロン、ジョーカーァーーーーーッッ!!!」ならまだ私にもわかるけど、
「シムシェンバリィーヤァァァーーーーー!!!」だの「ムンガラボーーーーー!!!」だの喚きながら戦闘シーン再現されてもリアクションに困ります。

>>326
上7行、園児時代の私だわ。
女の子女の子してる格好が大好きで、ファッションのお手本(憧れ)はベルばらのアントワネットだった。
でも母によく「ま〜ったく、いっちょまえに洒落っ気づいて〜☆まだ子供のくせにぃ〜☆」
ってからかわれるのがすごく嫌で、わざとシンプルで地味な服をチョイスしたりしてた。
大人になってもファッションの冒険に対する恐怖心というか、自分のセンスに自身が持てなくて地味な服ばかり着てしまってた。
いま思えば、20代の時はもっと華やかな服を来ておけばよかったと後悔してるよ。
なにが言いたいのかって、
「お嬢さんのそういうオシャレ心をなるべく否定しないであげて」ということなんだ。
もちろん園児には行きすぎなオシャレ(普段時の化粧やヒール靴や髪を染めたりなど)は論外だけど、
今くらいは許容範囲内で好きな格好させてあげて。
332名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:03:12 ID:WZQb+oHq
うちの年中娘もキラキラ・フリフリ・お姫様系大好きだ。
そして甘えたブリッコ声で話すのも同じ。
小さくても女の子なんだなあ〜と感心してしまう。
これくらいの女児の仕様なんじゃないのかな?

333名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:06:26 ID:pABZd/lo
そうか〜、やっぱり仕様なんだね。
上の子は男なんだが、一緒に遊んでいた女の子は結構さっぱりタイプ?ばっかりだったから
いまいちピンと来なかったんだよね。
334名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:11:39 ID:NV51uksP
うちはよくわからない@年中

プリキュア、キラキラ、ミニスカ、ごっこ遊び大好き。
かと思えば、シンケンジャーも好きらしい。
ねちっこく喋ったかと思えば、
凄い剣幕でおまえ!ふざけんな!とか言うし、
お笑い芸人のようになんでやねん!アホか!って突っ込み入れてくるし…。

こんな娘の態度にイライラしてしまいます。
335名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:28:23 ID:7aswjTfm
娘年長。
園バスで一緒の♀と同じ歳だけど…
子供同士、遊ぶ約束して娘が、その子に駆け寄れば、逃げて物陰から覗いて、目が会えば逃げ出し遠くから覗いてみたり。
仕舞いには「ウチの柵触らないで!汚れるから」と。年長位でも 全てが達者で驚いた。
何だか 疲れるよ 女の子って…
336名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:43:13 ID:UV/d0SS6
うちの娘も>>326みたいな感じだよ。

でも困るのは、甘えたブリっ子喋り以外のしゃべり方を、物心ついて以降一切しないことだorz
最初は、単なる舌ったらず風だったのが、だんだんブリっ子要素が増してきた。

そうじゃない「普通のしゃべり方」というものを一切しない。
どーしたらいいんだ。
337名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:55:46 ID:cg2s8CV6
女児の仕様かもね。
うちの年長女児は、めちゃモテ委員長とかいうアニメの影響を受けてる。
「りぼんがポイントですわ〜」
「ママ、寝癖は直さないと笑われちゃいますわ〜」

慣れたけど、たぶん独身の時に聞いたら欝陶かったと思う。
338327:2009/09/27(日) 18:09:41 ID:n8yra2zR
>>327です。
造語好きなお子さんいらっしゃるんですね。時期なのか〜
期間限定と思えば生暖かく見守れそうです。男児に多いのかな?
幼稚園のお友達にも使っていたらポカーンとされるんじゃとも思ったんだけど、時期ならアリかな。
気が楽になりました。ありがとう!
339名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 18:37:55 ID:EhMRyNX2
あんまりぶりっ子しゃべりしてると
男の子に敬遠されるから、そのうち自分からやめるよw
340名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 18:47:00 ID:+ts2ILTC
近所の年少男児
会うたびに「おまえのもくてきはなんだ」と言いながら
仮面ライダーポーズで威嚇してくる。
答えると速攻で「とうっ!」と襲ってきます
その都度その子の母親にみつかり、叱られて泣いてます

その全てが可愛いw
341名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 19:11:22 ID:sr2Oi6GR
一連のこの流れにちょっとホッとした。
うちは年長男児と年少女児なんだけど、どちらもそれぞれに当てはまることばかり。
上の男児は造語好きだし(来春から小学生なんだけどw)
下の女児は甘えた舌っ足らずなしゃべり方したりするし。
かと思えば可愛げのない一言を発したり。

毎日毎日それぞれにイライラしてたけど、仕様だと思えば諦めもつくわ。
342名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 19:52:07 ID:EDSZw09E
>>340
この9月に始まったばかりの仮面ライダーWですね。
すっかりはまってる様子が可愛い。
343名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:01:12 ID:uvX4PVag

2学期になったらきっぱり男女別れて遊びだしたなあ
と思ってたところだったから、この流れは参考になった。
1学期まではなんとなく混ざってたのに
今は「プリキュアきもい」「仮面ライダーうざい」みたいに言い合ってるし。

344名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:23:40 ID:5AK5oDiF
いやー皆さん似たようなものなのねw
仕様と思えばほっとする様なそうでもないような?
ブームが去るのはいつの日か・・・
小学生女児もこまっしゃくれてハラ立つ存在だからなあ、先は長いわw

>>331
>お嬢さんのそういうオシャレ心をなるべく否定しないであげて
ありがとう、それはよくわかってるつもり。
幼児の頃ヒラヒラぶりぶりを否定されて、なんとなく不完全燃焼のまま
成人してからスイッチ入っちゃってピンクハウス系に走ったとかいう話も
よく聞くし、私としては娘が成人してから一緒に買い物に行けないほど
趣味がかけ離れることがないよう(ごく普通の趣味に落ち着いてくれるよう)
いまは自分の趣味に合わない洋服もじっと耐えてるよw
345名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:32:53 ID:yOTaOaz0
どのお子さんもなかなかやりますな・・・ww
ウチの年中はシンガーソングライターになる予定らしく
「あのっそら〜へ〜こころをめざ〜して〜ゆめが〜そこへと〜(指示語が多い)
あいの〜はばたく〜ゆめの〜(また夢かい!)なかへ〜(ry」と自作の歌を
延々歌ってうざくてたまりません。・・・仕様なのねww
346名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:36:27 ID:4hmgppPr
造語バリバリで話し、私にめちゃモテ委員長やれと迫るうちの年少はスタンダードなのか?
会話が成り立たないんだけどw

失敗の癇癪に困ってたものだけど修造になって対処したら効いた!
すぐキーッってなってたのがぐっと堪えて頑張ることが出来たよ。
そして成功したら晴々と笑ったよ。
ありがとう〜。
347名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 21:33:24 ID:MV5Lh3WZ
ヨダソウ・スティアーナ系に育つということか、
早くもその時期を終えられるということなのか・・・。

後者ならウラヤマシス。
348名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 21:39:13 ID:WZQb+oHq
修造になって対処するのって、自分に余裕がある時じゃないとできないw
346さんスゴス
349名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 21:44:49 ID:mEJsLDY7
>>331
親子揃って特撮好きですが、ムンガラボーって何なんでしょうw
いや何か妙にツボに入ったんですよ。ひょっとしたらWの棒状の武器のことなのかもw
350名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 21:52:41 ID:/LWmrZVF
>>344
> 小学生女児もこまっしゃくれてハラ立つ存在だからなあ、先は長いわw
それで高学年になると今度はオレだのボクだの、てめーだの、
むちゃくちゃ口が悪くなるんだよね。
落ち着くのは恋というものを知ってからなのだろうか。
351名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 22:28:52 ID:Gt+35tfF
★Ra|t0MAM★の今日の服画像で目がチカチカするww
352351:2009/09/27(日) 22:29:36 ID:Gt+35tfF
すみません。
誤爆しました。
353sage:2009/09/27(日) 22:45:18 ID:xHUrpoTL
年少娘ですが入園してしばらくはお友達とうまくかかわれなくてつい手が出たり毎日「行きたくない」と言われ続けました
そのたびに親の私もかなり落ち込みましたが幼稚園の先生方はいつも励ましてくださいました。
電話で園での様子を教えてくれたり「きょうは○○ちゃんと仲直りできた」とか成長ぶりも教えてくれました。
普通の事だとは思うのですが親の私にとってはどれほど励みになったかわかりません。
そんな娘も最近は落ち着いてきて幼稚園が大好きになりました。
そこで金品にあたらないもので幼稚園で役立ちそうなものを寄付(そんなたいそうなものじゃないが)したいんですが何かいいでしょうか? 
もらしたりすると園での貸出パンツをはいて帰ってくる事もあるからビニール袋500枚くらいとかショーツ30枚程度とか? 
園ではどういったものがもらって助かるのかわかりません。何かいい案があれば教えてください。
長文失礼しました
354名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 22:52:14 ID:H4I7eSLl
感謝の気持ちをきっちり伝える、だけでよい。
355名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 22:55:36 ID:Qv5gZAoW
バザーはない?
バザーの時に出せるものを出すだけで、結果として幼稚園に役立つと思うけど…
356名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 23:13:31 ID:Uzza3i/f
>>353
いやー、これからまだ2年半もあるんだから、
いまから寄付なんて言っていたらこの先延々と寄付をしたくなっちゃいますよ。
どうしてもというなら卒園のときにでも良いのでは。
357331:2009/09/27(日) 23:45:55 ID:6xh4Vb1u
>>344
イヤイヤ、私こそ>>331では自分語りの上、おこがましいレスしちゃって申し訳ない。
大きくなってからの母娘ショッピング、今から楽しみだね。
男児2人餅の私にとっては見果てぬ夢だw

>>349
私にもわかりませんw
ただなぜか、仮面ライダーアマゾンが「ア〜マ〜ゾ〜ン〜!!」って言う時と同じようなポーズでのたまってました。
奴が演じているのは、今秋始まったばかりのダブルのはずなのに。
男児は謎が多すぎて凡人の私には理解不能です。
358名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 23:57:02 ID:yOTaOaz0
うちの娘、気になる男の子に「これウルトラセブンだよね!〇君も好きなの?」と
本人なりに勇気をだして話しかけたのに「なにそれ?」と玉砕だったらしい。
おもいっきりしょぼ〜んとしてたので可愛そうだった。
父がセブンを偏愛してるせいでウルトラマンは全部セブンだと思っている
娘なんだけど、説明しがたいし。
困ったもんです。
359名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 00:36:02 ID:OVdRqQ0v
>>353
常日頃、感謝の気持ちを伝えるだけでいいと思うよ。
どうしてもというなら、バザーや廃品回収(月一や毎日の牛乳パック集め等)に
たくさん協力することが園のためになるんじゃないかな。

物品の寄付の場合は、担任だけの判断で受け取れないと思うから、
園長先生に伺ってからの方がいいよ。
360名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 07:09:23 ID:5JQ3yy/4
流れ切って申し訳ないんだが、今度ママ友とカラオケに行くことになった。
自分25でクラスで最年少。大半が30台なんだけど何歌えばいいんだ?

1がんばって30台の知ってる歌を歌う。
2自分しか知らない歌を歌う。
3「世界にひとつだけの花」みたいなみんながきっと知っていそうな歌を歌う


どれ?
あと超絶オンチだから1だともしかしたらファンだった人が発狂するかも・・・
361名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 07:13:30 ID:mkT6JQN2
みなさんのお子さんの様子
第三者から見るとカワユス以外の何者でもないんですが
親はイライラするんだね。
といううちの娘も年中でブリブリしゃべり、造語ブーム真っ最中。
普通の女児というのがよく分かりましたw
362名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 07:23:22 ID:I38mYTyO
>360
超絶オンチはどれをやっても発狂されるから安心汁
363名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 07:46:03 ID:fc4oc+Qu
>>360
メンツとどれくらい親しいのかにも寄るけど・・・
「これからよろしくね」的な、親睦会みたいなもんなのか
もっとフランクなくだけた付き合いの一貫としてなのか。

かなり仲良しなら、自分の世代の曲でチャート上位のメジャーなのを歌う。
「あっこれ聞いたことある〜誰の歌?」とか
それはそれで楽しめそう。
まだ少し距離があるなら3みたいなところでお茶を濁す。
364名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 07:48:10 ID:OLBGIKRB
>360
この前のカラオケでは、定番の学園天国とか、天城越えとか、誰でも知ってて
合いの手も入るみたいなのが盛り上がった。
世代的(30代後半が中心)に、松田聖子とかピンクレディとかも。
私は、もともとヲタであまり歌を知らないので、シンケンジャーを熱唱。
受けてる人と引いてる人が半々で微妙だったw
365名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 08:02:55 ID:ei9ag4Ov
>>360じゃないけど、同じことで困ってたから参考になりました
私も去年のプリキュア歌ってくる
今年のは難しくて歌える気がしない
366名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 09:25:33 ID:oWTKNaHQ
>>360
年の離れた兄姉がいる園児の親なら、上の子が音楽番組を見ていれば親も一緒に見ている
可能性が高いので、今流行っている歌を歌っても案外通じると思いますよ。
ということで、無理せずに2で行ってしまってはどうでしょう。

かく言う自分も>>364さんと同じ理由で、最近の曲で歌えるのは子供と一緒に見ているヒーローもの
番組の歌くらいだなぁ。もうちょい前はおかいつ系でした。
ただ、上の子(娘)つながりのママ友は女の子ママばかりなので、ヒーローものの歌を歌っても
通じなさそうなんだよね…
>>364さんとカラオケに行きたいよw 最近の十八番はFight for JusticeとSTORY(原曲)です。

>>365
今年の主題歌(前期)の方が、音痴さん向けかもしれませんw
367名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 09:28:49 ID:I38mYTyO
誰もカラオケのレパートリーは聞いてない
368名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 09:40:32 ID:lJJk1F9M
同年代と話をしていたら、カラオケに行くときは、だんだん新曲より
自分が一番カラオケに通っていたときの、流行り曲を歌うという人が多かったよ。
30代ならR35のCDの年代の曲とか。

レベッカ、プリプリ、TRF、アムロ、渡辺美里、新しくても元ちとせ、ひととよう、ウタダ。
「最近の曲はわかんないよ〜」「覚えてもすぐ忘れちゃうんだよね」とかみんな言う。
369名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 09:47:32 ID:9EoV+165
あえてちょっと古め(30台よりももっと古い曲)をチョイスすると
「あなたなんでこんな古い曲知ってるの?」と年上には受けがいいかもしれん。
私はOL時代これでお局さんからかわいがられた。
でも会社じゃないしな〜。自分の歌いたい歌を歌えばいいと思うよ。
多分40代のママさんの方がビクビクしてるから安心汁。
370名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 09:55:44 ID:+cZpitWz
70〜80年代に流行ったのは現在カバーされたりと多いから、年代問わない気がするんだよね。

羞恥心とかなのはあまり外れじゃない気がする。
371名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 10:06:42 ID:piLx5U68
>>338
>>330だけど、年少女児なんだよ・・・。
反対に?あんまりぶりっこ口調とかしない。
幼稚園でもあんまり女児同士で群れないし、新幹線や昆虫が好き。
ちなみに一人っ子なんだが。
私が避けてたピンクヒラヒラは大好きになりつつあるけど。
プリキュアとか女児向けアニメやキャラも、知っているけど興味ないみたい。
あんまり女児女児していないのもなんだかちとツマランw
372名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 10:12:42 ID:fc4oc+Qu
>>371
たぶんお子さんはジョスィなので、小学生になってから
独自のオシャレに目覚めると思う。オシャレというよりオサレみたいなw
小学生とか中学生とか、どっかで女子ブームが来るかもしれないよ。
373名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 10:28:45 ID:W3Grbsth
>>371

まだまだこれから変わるかもよー。
年中・年長と幼稚園は長いぜ。
374名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 10:49:01 ID:5z/qStFV
そうそう。
幼稚園の三年間、二年間はあっという間だけど、
子供はその間に大きく成長するし、ガラッと変わる子もいるよ。

で、いろいろな大人へとさらに成長を続けるのさ。
375名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:13:23 ID:21V+sFu+
先週から風邪気味で週末から下痢。
お腹にくる風邪が幼稚園で流行ってるみたい。
熱はないし、下痢だけなら行かせますか?
うちは下痢とともに食欲が全然なくて、ご飯も二口食べるのが精一杯。
休ませたけど、過保護すぎるかな…
376名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:31:37 ID:kaQ8f1rr
下痢なら休ませるかな。
これからの季節はノロとかあるし。
377330=371:2009/09/28(月) 11:34:02 ID:piLx5U68
レスどうもです。
ジョスィってなんだか知らなかったのでぐぐってきた。
うちの子はジョスィだ・・・・・・。
引っ込み思案で泣き虫だった自分と違いすぎて、カアチャン毎日面喰ってるよw
おもしろ杉。

>>375
そんなだったら遊ぶ元気もなさそうだね。
うちも休ませるかも、そんなだったら。お大事に。
しかしうちの子はそんな風になったことがない。
39℃オーバーでも元気に走り回ってたorz
378名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:39:18 ID:jAOIFmth
おうちでは元気なのかな?>375
ご飯が2口しか食べられない体調の子が登園しても、しんどいだけかも。
下痢って結構体力落ちるから、ゆっくりさせてあげて正解だと思う。
園で下痢してもかわいそうだしね。
379名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:46:56 ID:21V+sFu+
>>376-377
レスありがとう。
整腸剤持って登園してる子もいると聞いて悩んでました。
食事も満足にとれないのに無理ですよね。気が楽になりました。
今は運動会の練習がピークだし、早くよくなって欲しいな…
厳しく指導されるので、きっちり治して参加させたいけど、あまり休ませたらついていけなくなりそう。
380名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:50:56 ID:21V+sFu+
>>378
家では座ったり寝転がったりして遊んでます。
動くのが億劫みたいなのでやっぱり体力が落ちているのかもしれません。
おとなしく休ませます。ありがとう。
381名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 15:42:56 ID:kaQ8f1rr
インフルエンザで学級閉鎖がチラホラ。
幼稚園児はうつるの簡単そうだし、この冬は休み多そうだなぁ。
買い物にも行けないから大変そう。
382名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:07:29 ID:z8MaW/0F
年少女児です。
今はバス通園で3時過ぎに帰ってくるのですがその後おやつを食べてから
NHK教育番組を見ながら下の子とままごとやヘンテコな遊びをしています。
外遊びをしたいとは言いません。
たまに「○○ちゃんちに行きたい」というのですが家が遠い子なので無理…。
近所にたくさん同級生さんがいるのですが(幼稚園は別です)私が人付き合いがヘタなので
なかなか溶け込めず…仲良しさんがいないからでしょうか。。
少し離れたところに住んでいる幼稚園のお友達に呼ばれると嬉しそうに遊んでいたりします。

そして5時(まさに今)くらいになると「晩御飯が食べたい〜」とグズり始めます。
こんなに早くおなかが空くのはやはり外遊びで体力をつけさせていないからでしょうか。
それとも近所に遊びたい!と思えるお友達がいないからでしょうか。

どちらにしても私の責任ですのでなんとかしたいと思うのですが…。
ちなみにおやつは今日はカール2分の1袋を下の子と半分にして食べました。
外遊びをさせているお子さん、どのようなスケジュールで過ごしていますか?
参考にさせてもらいたいので教えてください。よろしくお願いします。
383名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:14:17 ID:Ad3pe9Li
5時くらいに夕飯、食休み後にお風呂に入れて早めに寝かせてしまっては?

年少さんなら幼稚園だけで疲れてしまっても不思議じゃないよ。(個人差あり)

昔近所にいた子は幼稚園の後オヤツを食べてテレビ見ているうちに
昼寝に入ってたって。(その後引っ越したので今の様子は知らない)
384名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:50:18 ID:vWqfvn7+
下痢で登園で思い出した・・・
自分自身が幼稚園の時下痢気味で登園した。
歌の時間に先生に「トイレに行きたい」となかなか言えずにもらしてしまった。
みんなにからかわれた。
という過去があるので子供が下痢の時(熱がなくて元気でも)休ませてる。
385名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:56:30 ID:K4kpR07R
今は運動会の練習なんかもあるしけっこう体力使ってるよ。
外遊びしたがらないなら無理にする必要ないんじゃない?
私だったら5時にお腹空いたって言ってご飯食べてくれるなら大歓迎だよ。
そのまま7時頃には寝てくれるんじゃないの?
386名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:40:49 ID:xOjuSPX+
お迎えに行って、自転車に乗って園を出てから子が
「今日○○君を家に呼ぶ約束したんだ!」って言い出したらどうしますか?

今日、我が家がそうだったんですが、
○○君のお母さんの携帯も知らないので、園まで戻って○○君本人に今日は遊べないと伝えました。
(○○君のお母さんはまだ来ていなかった)

いちいち言いに行くなんてウザいと思われちゃったかな。
387名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:42:08 ID:MFVbRvUk
うざいって誰が思うの?○○君が?
思うわけないでしょー。子供が。
388名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:44:33 ID:hyltthHF
>>385
おやつに小さいおにぎりとかうどんとか、お腹にたまるものにしたら5時に言い出さないかもしれないけど、
小学校行ったら行ったで更に疲れて帰ってくるから、早めの夕飯、早めの就寝を習慣にしちゃうと後が楽ではあると思う。

下の子の関係でご飯の時間とか早くするの無理だったら、土日に外でめいっぱい遊ばせることで
体力ついてきました、うちの場合。
389名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:22:08 ID:k5onwIcg
年中の男の子なんですが、幼稚園のお迎えの時、いつも呼び出しで残されます。
内容は、お友達に嫌な事をされて叩くということです。
叩いたお友達に謝るまで帰してくれません。
うちの子がされた嫌な事もとても些細な事のようですが、うちの子だけが謝るのもおかしいな、男の子同士だと、叩き叩かれみたいなところもあるし、先生も大袈裟だなぁと思います。
しかも、先生から「この子は多動だ。」と言われました。
子供と先生が合わないのでしょうか?
悩み過ぎてどうしたらいいのかわかりません。
助言お願いします。
390名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:27:52 ID:auLLEW2m
>>389
親の目から見て、実際に多動とか疑われる部分はあるの?
391名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:31:58 ID:8Q2WbqQy
>>389
先生が感情的になって言ってるのか、
経験則からいってるのかわからないから、
とりあえず自治体に相談してみてはどう?

うちは年少のとき言われて気になって、
市の発達相談を受けたんだけど、
あの人たちは誰も来なくなったら仕事がないから、
来た人には至れり尽くせりでいろいろしてくれるよ。
うちはいろんな検査や面接をやって問題なしで、
確かに年長になってからすごく落ち着いた。

問題ないと分かれば先生のやつあたりと判明するし、
問題あるなら少しでも早くわかったほうがいいし。
相談だけなら全然敷居も高くないよ。
392名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:51:36 ID:k5onwIcg
>>390
別に変わったところは無いと思います。近所の子とは問題無く、仲良く遊んでいます。
多少我が儘で甘えん坊ですが。下の子なので。
>>391
以前言葉が遅いので、保健士さん(?)にお世話なりましたが、問題無いようでした。
もう一度、相談に行ってみたいと思います。
結果が出るまで心配ですが、先生が言われたからといって絶対ではないんですね。
ありがとうございます。
393名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:54:00 ID:OUBQZyGC
>382
うちの年少女児は、バス帰宅が3時半。
着替えておやつを食べて、大体4時過ぎには外に行って近所の子と遊んでる。
いまは5時25分に夕焼け放送が鳴るので、それが鳴ったら帰宅してそのまま晩御飯です。
ご飯の後は間髪入れずにお風呂で、7時前にはお風呂終了。
その後は8時までテレビを観て過ごす・・・というのがパターンです。

でもうちは早生まれ年少児だからか、8時まで起きていられない日も多くて、
今日は7時過ぎに寝かしつけてきました。
本当は夕方遊びをする体力まで残っていないのかもしれないけど、うちは上に年長男児がいるので、
それにくっついて遊びに出てしまっています。
(この時間上の子はまだネプリーグ観てひとりで盛り上がってるw)

外遊びをせずにテレビ観て過ごす日でも、5時40分(ぜんまいざむらいが終わったら)から晩御飯というのがうちのスケジュールです。



394名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:01:15 ID:ghmw+a1G
関係ないとこで気になる
多動だとして(例えば)、その対応は正しい?
395名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:09:14 ID:tNWnK+Ya
>>382
同じく年少女児@8月生まれ、体力なし

幼稚園から自転車で14時半頃帰って来ます。同じアパートに年の近い子が何人かいるので、
週2、3回はアパートの敷地内で遊んでます。16時頃まで外遊びしてそれから軽くおやつ、
17時にお風呂、17時半夕食、19時過ぎに布団に入り遅くても20時までには寝ます。
下の1歳妹もほぼ同じ時間に寝てくれるので、慌ただしいけど楽ですよ。

ちなみに朝9時前に幼稚園へ送った帰りしな買い物を済ませ、午前中に掃除などの家事や下の子と遊ぶ、
11時半にお昼、午後はお迎えの時間まで夕食作りです。14時までにはご飯を炊く以外は全て作っておいちゃいます。

5月くらいまでは幼稚園から帰ってきてから昼寝していたんですが、
そうすると寝るのが22時頃になってしまうので、今のようになりました。朝は6時半頃起きます
長文すみません。
396名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:56:38 ID:HzeekF3o
うちの年少女児は習い事ない日は休息日として外遊びはさせてない。
3時バス帰宅→着替えしておやつタイム五連パックを甘系とスナック系で2袋食べる。
それでもあっという間に食べ終わってやいやい言うから
そのまま夕食タイム突入。ご飯におかずを乗せて丼にしたのとスープが定番。
食べ終わると大体四時半で、そこからテレビ見たりおもちゃで遊んだりして六時からお風呂。
寝る前に梨とかかじったりして7時過ぎには寝る。
おやつの時間と夕飯の時間が空かないせいか、食べが悪くて困ってたけど
続けてあげると勢いで食べる、うちの場合は。
397名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 21:44:02 ID:B9nF2GiE
夏生まれ年少娘はバスで15時帰宅でおやつの後、2時間みっちり外遊びしても
21時過ぎないと絶対に寝ない。朝はポケモン見るために7時起床。
20時半には寝かせたいが何故か寝る時間前になると学習意欲が沸くらしく、
絵本読みまくったり迷路ときまくったり平仮名の練習を始める。もっと早い時間にやってくれ。
体力あるのも考えもんよ。
398名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:50:01 ID:MRtZdm93
すごいな、みんなあまり昼寝しないんだ。
うちの5月生まれ年少女児は2時帰宅、おやつ→2時間みっちり昼寝
夕方散歩かテレビか家遊び→6時夕飯→8時までには就寝。
朝は6時半起床。

入園前、昼寝させたら夜寝ないかもと昼寝禁止令を出したら夕方毎日キイキイ不機嫌で手がつけられずこうなった・・・。
習い事も二の足踏んでる。出先でキイキイ暴れられると辛いし。
周りもまだまだ昼寝する子が多い。
恐らくは体力がないわけではないが、全力で遊んでくるのだと思う。
(毎日泥だらけで着替えが足りなくて上から下まで園のを借りてくる始末。)
おやつ終わるとバタンキューだし。
だから睡眠に関しては昼寝ありでも問題ないのだが、夕飯はおやつから3〜4時間ほどあいても食べないのが問題。
元々食が細いのにおやつはがっつり食べたがるからなのだが・・・。
399382:2009/09/28(月) 23:32:40 ID:fs9OK6BQ
たくさんのレスありがとうございます。
同じような方がいらっしゃって安心しました。
うちの周りはとても元気なお子さんが多くて今の時期でも7時前まで遊んでいることもあります(いつもではありません)
7時過ぎに寝かしつけることがあるのですが、外からは楽しそうな声が聞こえてきて
うちのような家庭は世の中に存在するのだろうかとかなり不安になってました。

ちなみにいつも20時過ぎくらいにはだいたい寝ていますが翌日7時までしっかり寝ています。
睡眠が多いほうでしょうか・・。
しばらくこのままで様子をみてみようと思います。

皆様ありがとうございました。
400名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 23:33:03 ID:JS3X6w2F
おやつを軽食っぽくしてみたらどう?
好きなキャラのふりかけで一緒におにぎり作るとか
パンに好きな具材を自分で挟ませてサンドイッチとか
型抜きしたハム入りのパスタとか

そんな感じのに、甘いお菓子をちょっと足してスープ飲ましたら
多少夕飯食べなくても心配しないですむような気がする

うちのおやつは、するめとか剣先とかばかりだけどね…
レジに子どもが持っていってシール張ってもらうと
おやつなの〜?(半笑い)って良く言われるw
401名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 23:34:22 ID:JS3X6w2F
>>400>>398へのレスです
402名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 23:38:15 ID:zbDuakj/
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その40
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254061345/l50


764 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/09/28(月) 19:04:58 ID:pM5dwG8+0
韓国人が、在日といえども油断できない、という例です。

【本当は】既女的韓国談義part254【極寒流】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252844611/750-759

幼児相手でも容赦なくレイプ対象、というもの。
親御さんの経験談のコピペと本人の該当スレへの誤爆の部分です。

この元スレをずーっとROMっていたので、私は比較的早く、「中韓相手には容赦するな」
と考えることができました。
403398:2009/09/29(火) 00:15:23 ID:vJj1TfJe
>>400
ありがとう。
じつはいろいろ試みたことがあって、焼きおにぎりにはまって毎日食べていたりしたんだけど、
そのあとにやっぱりがっつりいつもと同じ量のおやつクレクレ・・・。
今日のおやつは焼き芋だよと言っても、「お菓子もちょうだい」と。
あげないと眠気も手伝って泣きわめくし、しつこくてしかも寝ないし。(昼寝がずれて夜寝ないという悪循環)
そして夕飯も炭水化物と野菜は食べるけど、主菜(肉や魚)手つかずとかなのです。
空腹にはならないだろうけど・・・という感じで。
後出し申し訳ないのだけど、偏食でちょっと困ってもいる。
食事になんか変なこだわりがあって、いやだと思うと「もうおなかいっぱい」と断固拒否。
こうやって書くとすごいめんどくさい子みたいだな。
激しいけどとてもかわいい子ですw甘やかしすぎなんだろか。
404名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 01:27:20 ID:5fJf7LId
まあ心配だろうけど体力がさらについてくる年中ぐらいからだんだん、どんなに激しく遊んでも
滅多な事じゃ昼寝しなくなるし、激しくなる分お腹すくし。
またーり見守ってあげてくだされ、と思った。
405名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 02:06:47 ID:uOlqHaf4
テレビで見たことがあるけど
睡眠時間は個人差があるって。
たくさん寝なきゃダメな人と、ちょっと寝ただけでも十分って人がいる。
これって子供のうちからそうなのかな。
私がたくさん寝なきゃダメなタイプで
やはり小さいころから人より寝る子だったって。
406名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 02:45:56 ID:8nHSUBSi
>>405
それあたってる。私は短時間睡眠平気派だ。
子供の頃からそうだったよ。おかげで母には毎晩キレられてた。「いいかげんはやく寝なさいよ!!!」って。
だから自分が母になって、新生児期の夜中2時間おき授乳とか全然平気だった。
現に今こんな時間でも目ぇパッチリで2chやってるしw
なんだろう。2chにしろ読書にしろハンクラにしろ、私の好きな作業>>>>>睡眠、なんだよな。
だから年中長男が寝つき悪いのもきっと私に似たせいなんだろうから、あんまりデカい顔して叱れないや。
でもやっぱ子供は早寝早起きがイチバンだよなー、うん。
407名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 09:37:30 ID:O9K0ysNh
やっぱりおやつってあげたほうがいいのかな?
年少男児。
朝は父親とごはん食べたいからと5時半起床。
3時に帰宅。
日によっては4時まで習いごとですが。
お風呂に入って4時半から5時くらいに夕飯。
5時半から6時にはもう寝ている。
子供のおなかは少しずつためるからおやつが必要とは分かっているのだけれど。
帰ってきておやつあげると夕飯食べない。
3食でデザートまでしっかり食べるから逆にちょっと太り気味なのかと心配になりました。
408名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 09:46:24 ID:9nXHQfvr
>>407

特にそのスケジュールならおやついらないと思います。

うちの年長男児は、麻昼はほぼ同じスケジュールで、
夕食が6時、就寝が8時なので3時半〜4時におやつがあるけど、
夕食が5時頃ならいらないよね。
409名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 09:47:21 ID:9nXHQfvr
>>407です。

麻昼…じゃなくて朝昼。ごめんなさい。

410407:2009/09/29(火) 11:27:20 ID:O9K0ysNh
>>408
ありがとうございます。
今後体力がついて就寝が7時くらいになったら考えようと思います。
411名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 14:58:10 ID:yc+m1YA6
すみません!レス遅くなりましたが>>360です
みなさんの意見ありがとうございました。
特オタなのでファイブマンからシンケンまで全曲知ってても
浜崎の曲1つ位しか知らなかったりしますww
ワンピ−スの初期EDとかだと誰も知らないかな?
あとはホワイトベリーの夏祭りなら盛り上がれる?

チラッと会話をきくとおにゃん娘あたり。(キバの知識で山本スーザン久美子しか知らないww)
だと光GENJIのなんとかパラダイス?なら知ってるかな?

なんか曲書き出してみるとレパートリー偏りすぎww
デジモンのバタフライとかおジャ魔女とかもほとんど歌えるんだがこれは出しちゃいけないよな

412名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:44:22 ID:0Q21aWqY
山本スーザン久美子って、
前に住んでいたマンションで英語の先生やっていた人と同じ名前だよ
40才前後。
413名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:57:14 ID:mFn7nV/u
夏祭りはいいと思うけど、おにゃんことか光GENJIはちょっとネタすぎやしまいか。

ひらきなおって「子供と一緒にしかテレビ見ないの」ってデジモンとおじゃ魔女でいいかもよ。
414名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:04:56 ID://zf75s6
なんか、あんまり合わせすぎても
嫌味ったらしく感じないかな?
なんて、思ったりする。

90年代の曲なら、大体みんな大丈夫じゃないの?
どんな年代の人でも。(ママ世代なら)
415名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:20:14 ID:Rq7Keriv
>>414
そう思う。小室と子供向けアニメで良いよ
416名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:31:07 ID:yc+m1YA6
光GENJIってネタなのか・・・
今のSMAP的位置だと思ってたよ・・・

じゃあ夏祭りとシンケンジャーと世界にひとつだけの花で参戦するよ。
みんなありがとう!!参考になったよ!
417名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:32:28 ID:t3yIEB09
>>411
夏祭りだったら、JITTERIN'JINN(すげ、一発変換で出たw)で馴染みがある人も多いと
思うからいける気がしないでもない。

>>412
意外と本人だったりしてw
418名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:33:15 ID:t3yIEB09
リロってなかった、ごめん。
419名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:46:24 ID:vlMbY1tL
>364だけど、YOUそれならがっつりシンケンで行きなYO!
私も次は挿入歌の「斗え!シンケンジャー」で行くからw
420名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 20:10:20 ID:qJJQIGEi
つーか>>360>>366>>419でカラオケに行っちゃいなYO!

卒園まで半年を切り、入学説明会と就学時健診が明日行われる。
上の子の時も思ったが、年長の子を持つと月日が経つのが本当に早く感じるよ。
とりあえず明後日は衣替えだから、冬服と冬帽子を出さなくちゃ。
421名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 21:23:18 ID:ajIRKnkh
>>420
ほんとだねー。
夏服も明日までだ。2年前はぶかぶかだった帽子がちょっときつそう。
スモックの丈も短くなった。
しみじみ眺めて朝から目頭が熱くなったよ。
422名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 21:58:44 ID:/QJrcp2Y
年長さんは、夏服を着るのは明日で最後かな?
そう思うと、寂しいね。
うちは、4年保育で入園したので、まだ3年以上ある。
今、ブカブカの制服が、ぴったりになる日が来るなんて、絶対に無いと思ってる。(本当にブカブカでw)
423名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 22:19:37 ID:Ef7Lgcnt
来月半ばに衣替えを前に、冬服の点検を終えたところです。
切なくなってここに遊びにきたら、胸がキューンとなっちゃった。

今からこれでは夏服最後の日には涙か出てしまうなぁ、きっと。
424名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 22:27:50 ID:jFji0Rfr
くっ

完全私服の園だから、衣替えっつっても
帽子をストローハットからベレー帽に替えるだけ・・・

ストローハット姿が見納めでもナミダは出そうにないなぁ〜

425名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 23:05:04 ID:1cLWgkGL
うちなんかスモック(ヘンテコ)を着るだけだぁ〜
しかも10月中はどちらでも良いです、というゆるい基準。
そしてすぐにその上にパーカーなどを着出すので、スモックで登園する
時期はとても短い(登園したら脱ぐので)
426名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 23:18:27 ID:sbNJSWnN
衣替えといっても、帽子の色とブラウスが変わるだけなのであまり感慨はない。
でも、ランドセルのカタログ見てると涙出そうになる。
赤ちゃん時代にまでさかのぼってウルウルw
427名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 23:31:43 ID:GWSpIOiI
衣替えだな〜と思って制服のズボンを穿かせたら、ズボン短!!
春には丁度良かったのに、4ヶ月位で踝が完全に出る様になっちゃった。
裾下ろさないと。
上着の袖もチェックしとかないと、急に寒くなった時困るのが目に見えてるw
428名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 00:17:36 ID:S7L32+if
踝(くるぶし)?制服のズボンって、長ズボンなの?珍しいね。
429名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 00:24:31 ID:CwgJlbSi
うちの幼稚園も制服に長ズボンあるわ@東北
冬に地吹雪が吹き荒れる様な所だから、長ズボン必須だわw
もちろん夏用に半ズボンもあるけど。
430名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 00:32:08 ID:gabQioki
>>425
うちの園なんてエプロンですわよ奥様。
男の子も女の子も平等に、上下私服の上にエ プ ロ ン。
(夏服限定なのが幸いです。冬はスモックです。)
まぁもう見慣れましたが。
431名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 00:46:59 ID:c0Yq/OzG
多分むかしむかしの先生か親が
「暑い夏にスモックカワイソス。でも服が汚れる…」と
考えた苦肉の策だったんだろうね>夏エプロンw

けっこうレアだし、可愛いと思う。
432名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 00:50:32 ID:g4JegBYJ
衣替えした所で、うちは裸の幼稚園。

そのせいか、女児が少ない気がする。
433名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 01:24:53 ID:8Aoyi7US
>>432
おいマジかよ!!裸!?出来ればkwskプリーズ
434名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 01:42:19 ID:NodZwiRK
こちらも完全私服だ。
制服は私立くらいだな〜

435名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 02:06:01 ID:VAOBtzis
そういえば公立は私服が多いね。
うちは公立自体が少ない地域なので、大抵は私立。
私立で制服だけど、まだ衣替えは2週間後。
ジャケットを出すだけだけど。
436名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 09:22:11 ID:WMeH3VHc
おおそうだ、明日から衣替えだ。
うちの年長児は昨日・今日と欠席だから、最後の夏服が先週で終わっちまったのか・・・
(月曜は運動会の振り替えだった)

>422
120の制服買って、年少のときはだぶだぶだったのに、
今じゃ肩ひものボタンがこれ以上移動できませんってぐらいにまで背が伸びたよ。
ジャケットも手首が見えそうな勢い。
冬服は幸いにも、知り合いから上下とも130を譲っていただいたので、これであと半年は乗り越えられる。
120のままだったらきっと、卒園式の頃はピチピチだったと思う。

437名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 09:24:05 ID:kIQQC8rJ
おお、衣替え!!
思い出させてくれてありがとう。

さてどこにかけたやら・・・制服どこだw
438名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 09:24:44 ID:2T9eHs8v
うちの近所にも半裸(パンツ1丁)幼稚園あるけど、公道に面してないからできるのかも。
近くに単身者用アパートとかあったら絶対通わせるのいやだわ。
父兄もそう思ってるのか、最近は半裸を強制できなくて、園長が「半裸こそ健康の元なのに」とぶつぶついってる。

麦藁帽子も今日で最後かあ…うちは明日からフエルト帽。
439名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:37:13 ID:JdDnrDKL
>>438 そういう園長は半裸なのか?w
440名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:39:48 ID:pYtiaXQW
フエルト帽って自宅で洗濯できる?
手洗いしたらぐちゃってなってしまいそうな気がするんだが。
441名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:59:49 ID:ZTPeeQhP
明日から衣替えでも、運動会が終わるまでは半袖の体操服だよ。
帽子だけ麦藁帽子から紺色の(…名前が分からん)冬用になる。

お下がりの麦藁帽子をかぶせてたんだけど、とうとう分解した。
来年新しいのを申し込まないといけないけど、忘れそうだorz
442名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 11:14:51 ID:wbffKwSS
>>440
フェルトは洗えないよ。
ブラシで優しく汚れを落とすだけ。
443名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 11:22:39 ID:ZigQrPDx
>>440
どんぐりになってしまうので家では絶対に洗わないで下さい!って通達きたよ。
毎年あわてて事務に駆け込む人がいるんだって。
444名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 11:32:16 ID:OodZ3tEy
どんぐりみたいな形になるの??
445名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 11:41:44 ID:S3goHt7h
>>440
園の近所に住むお祖母ちゃんが孫のフェルト帽子を洗ったら見事に縮んでしまい、
姉弟揃ってぎゅっと縮んだ帽子を被って通っていました。
多少涼しくなってからも頭に汗をかくことがあるし、つい洗いたくなる気持ちも
分からなくはないんだけどね。
446名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 11:42:52 ID:REm0xBbI
>>444
443じゃないけど
フエルトが縮んで、どんぐりの帽子みたいになっちゃうの。
447名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 11:52:08 ID:SVPVmrch
>>433
裸保育って珍しく無いと思うけど・・・。
通園は普通に制服着て、幼稚園に着いたら裸になるんだよ。
上半身だけね。
448名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 11:52:41 ID:NRGOKakT
ぺ・ヨンジュン氏「日本人は汚れた民族」

日本でも大ヒットした、韓国ドラマ「冬のソナタ」
冬のソナタの日本上陸について、
ぺ・ヨンジュン氏は次のような発言をした。
「冬のソナタが日本上陸するのは別に構わないが、
度を越えて自分のファンにはならないで欲しいと思う。
汚れた日本民族の性がうつるのはごめんだ」
と、反日感情を露にしたコメントをした。
残念ながら、韓国人は今でも日本人に対する
差別・偏見を持っている。
この日韓の溝を埋めるには、
韓国側の努力も必要では無いだろうか

ttp://www.cttimes.co.kr/article/view.php?no=1102

449名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 12:23:40 ID:5FAJRHer
来月の運動会まで半そで半ズボンの体操着で登園。
先週末から天気が崩れてきているので体調まで崩さないか心配。
450名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 12:32:35 ID:2T9eHs8v
>>439
こどもの発達という意味での半裸だろうから、その方針に反対でもその突っ込みはないわ
…と自分で話振っておいてスマンw

去年もらったあんふぁんに、フエルト帽の手入れの仕方、ってのが載ってた。
でも忘れたw
とりあえずファブったw
451名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 13:27:10 ID:9pU5c7i2
公立園なので全て私服、指定の物は帽子のみ。
スモックでも良いから、何かみんなと同じ格好で群れてる様子を見てみたかったなぁ。
452名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 14:36:41 ID:R3L3N4Jl
最近は洗えるフェルトが売ってるから
あと数年もしたら「洗えるベレー帽」が出てくるかもね。

うちも冬服はベレー帽だけど各学年に1〜2人はどんぐりちゃんがいる。
同じクラスの子のママで洗ったら縮むからねと教えた後に
「ウソだと思って信じてなかったけど、洗ったら本当に縮まったよ!」って人もいるよ。

うちの子のベレー帽は洗ってないけど・・・
汗や雨の日の湿気で微妙に変形しちゃって、ベレー帽なのに変に立体的な帽子ですorz
453名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 14:48:13 ID:lEvkKXJQ
うちもフェルトベレー帽。
ホームクリーニング用の洗剤で手で押し洗い&リンスしてるけど
別に縮まなかった。
洗濯機で洗った人のはさすがに縮んでたけど。
454名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 15:13:58 ID:39Z7ngbC
ドライアップとか、ドライ用の洗剤で手洗いしたら大丈夫な気がしないでもない。
455名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 15:34:15 ID:8Pdua72J
どうだろう
濡らしたらアウトのような気もするし
456名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 15:44:38 ID:h98ok1Qf
フェルトのベレー帽洗おうと思う人がいてびっくりだけど、
最近は洗えるフェルトもあるのか・・・。知らなかった。
どんぐり帽子はちょっと見てみたいw

ベレー帽も麦わら帽子も風通し良い場所で保管して、
汚れたらブラシで掃う位だな。
年少だからまだキレイだけど、
使い古してヨレヨレになったのも味わいがあって良いかもw
457名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 16:10:35 ID:AENCDQpL
うちの子もどんぐりになったなぁ〜
園庭に忘れて雨ざらしになったからなんだが…orz

親がキレイにしようと気をつけていても本人のかぶり方次第で変な形になってしまう場合もあるぜよ。
458名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 16:15:29 ID:8Aoyi7US
>>447 ありがd
珍しくないのか・・・初めて聞いてちょっとびっくりしてしまった。
そうか、上半身だけなのね。ホッとしたw
459名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:12:33 ID:AbYVcA09
明日から息子の園は4連休。
夏休みが終わったと思ったらシルバーウィークでそれが終わったと思ったらまた連休なんて…
休みばっかりorz
460名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:33:18 ID:vwvdrj5d
うちの園の帽子、黄色いクロッシェ型のよくあるタイプなんだけど
連休中に洗濯するつもりでタグみたら「洗濯はできません」…
子供が使う物なんだから丸洗いおkな素材で作って欲しいよorz
461名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 18:11:18 ID:H6wRVOVH
洗えないから大事にしていたのに、ドロ汚れをつけて帰ってきた。
手洗い用の洗剤に漬け込んで、そっと洗ったら無事だった。
でもどうなるか分からないから、明らかに汚れていてこれでは被れない
という状態でなければ何もしない方がいいよ。
462名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 20:09:41 ID:VAOBtzis
子供のは全部洗える素材にしてほしいよね。
うちの男児は泥遊び大好きで、帽子も制服も手提げバッグもw毎週
洗濯機でガラガラ洗ってるせいか、年少なのにフレッシュ感が皆無。
制服ズボンの尻部分はすでに生地が薄くなってきている。
463名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 20:27:08 ID:newbd3OQ
帽子は洗って風船を膨らまして形を整えるといいんだって
風船が帽子をかぶってるみたいにするらしい
464名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 21:15:45 ID:V3L8n9xR
この中で東京の人がどれだけいるかわからないけど明日は都民の日でお休みだ・・・
子供に言われるまで気づかなかったww
465名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:06:24 ID:x48t9hh0
帽子はザルにかぶせて干してる。

今日で夏服ともサヨナラ@年長男児
朝は時間がなかったから帰宅後写真を撮ったよ。
年少の時はあんなに長かった丈も今じゃ短め。
あー感慨。
466名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:17:37 ID:n0/SVXrq
>>464
私も、明日幼稚園が休みだって事を今日知りましたよww
467名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:23:44 ID:1/Qzu0mY
都民の日って、今もお休みなんだ!

私が住んでる市は、小中学校は市制記念日はお休みじゃなくなりました。
昔、都民の日はすごく嬉しかったなぁ。
468名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:37:15 ID:kw5QsgMN
しかもうちは10月2日が創立記念日。
明日から4連休です。
シルバーウィーク明けだってのに疲れる〜
469440:2009/09/30(水) 22:40:05 ID:pYtiaXQW
>>440です。レスありがとう。
うちの子すっごい汗っかきで、一日で帽子が臭くなるもので…。
クリーニングに出してたんだけど、自宅で洗えたらいいな〜って思って書き込みしました。
470名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:46:05 ID:2T9eHs8v
ええ?都民だし都内園だけど明日園あるよ!都民の日ってうちの地区にはないのか?
そういやフエルト帽で遊びすぎてテンガロン片山になってる子がいるよ。
471名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:51:17 ID:fpyN82wa
休みなのは公立園だけなんじゃ?
472名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 23:15:28 ID:VAOBtzis
うちは私立だけど明日は休みだよ。
家にいてもウルサイので動物園でも行こうかと。
473名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 23:24:31 ID:kw5QsgMN
あ〜動物園良いね。
振り替えとかで月曜休みが多くても、動物園も博物館も休みだから
行くところが無くて困るよ。明日行こう。
474名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 23:42:37 ID:DPC2qNn7
動物園、明日は無料だから混むよ。
うちは取り敢えず近場で児童館に連れて行くけど、近隣の小学校も休みだから
どっちにしろ園児が遊べる場ではないか…。
475,名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 23:49:13 ID:yAZxAnIU
うちも都内私立だけど明日休みだ。
することないな〜。
上野動物園は都民の日は無料だよね?
行きたいけど激混みって聞いたことあるけどどうなんだろう。

今月末には遠足。次の日はお疲れ様ってことで休園。
じゃぁ金曜日に遠足にすればいいじゃんって思う。
うちの園、何かにつけて休みとか午前だけが多い。
476名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:04:38 ID:qRWG5EzN
うちは県民の日が夏休みのど真ん中なのでなんの恩恵もうけてない。

あさっては運動会。
でも日に日に予報が悪くなる…。予備の日曜も。
これで中止になったらどうするんだろうなあ。
年長だから延期無しだったら哀しい。
477名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:11:15 ID:rrmWpTO8
>>476
そう?各種公共施設が入場料割引になったりとかしなかった?
478名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 11:02:53 ID:gmpgiIIt
都民の日だが幼稚園は休みじゃない
なぜなら幼稚園は埼玉県にあるからだwww

とはいえ埼玉県民の日はお休み(私立)
・・・と思ったら今年は土曜日のようだ
まぁ、いいけどね
479名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 11:50:08 ID:XCAe1Oe5
>>469
つ ファブリーズ
480名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 16:46:15 ID:g6h2wO8/
てすと
481名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 16:58:18 ID:g6h2wO8/
規制中でやっと書けます。
遅レスだけど>>196

うちも上の子の時、遠足と就学児検診が重なってました。
しかも行き先が高速バス移動の遠方の公園だったので
仕方なく他の日に別の学校で受けましたよ。
もし時間が重なっていたらこういう手も有ると言うことで。
遠足は最後だし、ゆっくり出来ました。
やはり同じ学校に行く子(2人だけだけど)も違う日に変更し、遠足優先にしていたよ。

そして今年の下の子、体操参観と重なっている(泣)
幼稚園が学区外だと稀にあるみたいですね。

482名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 22:47:57 ID:7CJcRPCh
うちは明日芋ほり遠足で
明後日が上の子の運動会…行事のはしご状態。
483名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 02:17:32 ID:YkSx353G
こんな時間にシャワー浴びてしまった・・・
寝るかどうしようか迷ってる・・・

久々にキャラ弁でも作ろうかな?
でも流しグチャーのテーブルグチャーなのでやる気でないww
掃除モナー・・・・
484名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 09:46:55 ID:5S0A/jJ7
みんな運動会やら遠足などで振替休日の日は、クラスのお友達と
どこかに行くものかな?
親子でまったり過ごしたいなと思いつつ、クラスの子同士で遊びに行くという
話を聞くとうちもそうしたほうがいいのかな、なんて変に焦ってしまう、
485名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 11:11:23 ID:Nqy2+LmT
>>484
家でゴロゴロしますよ。
去年は旦那が来れず、パパ参加の親子競技で筋肉痛になりましたw
今年もたぶん疲れて、外にも出たくないと思う。
486名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 12:24:24 ID:b74LAdIT
>>484
私も年少の時なんかはそうやって焦ったりしたけど、結局ポツンのまま年長です。
大抵家でゴロゴロか公園で会えば遊ばせる。
いつだったか半日保育で昼から大型スーパーに行ったら
ゲームコーナーで同じ組の親子5組くらいバッタリ会ったことあるw
487名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 13:54:59 ID:ourzILqf
>>485
私も親子&PTA競技やって筋肉痛になってぐったりしてたw
最初は誰かと遊べたらいいな〜って思っていたけど、誘ったり誘わなくてよかったとしみじみ思ったな。

>>486みたいに公園行ったときには同じように会えた子達ときゃっきゃ遊んでたな。
しかもそこで会った友達親子も誰かと来ていたわけじゃなくて、近所だし、うるさいから連れて来たら会えた…って言ってた。
488名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 16:39:35 ID:SPsMWm70
幼稚園の同じクラスのママさん(Aさん)から夏休み前に、下の子にお下がりを頂いた
Aさんの家は男児1人、今妊娠中で、お腹の子は女の子
なので取っておいた男児服を結構な数頂いたんだけど

上にも書いたとおり、Aさんは妊婦さんで、最近幼稚園に来ない
お迎えコースなんだけど、(多分)おばあちゃんが代わりに来てる
Aさんの連絡先は緊急連絡網の家の電話しかしらない
親同士は会えばお話する程度の仲で子供同士はそこそこ仲が良い感じ

質問ですが、お返しをどうしようか悩んでます
なにぶん頂いてから時間が経っているので今更な気もするんですが…
普段はAさんが来ないので、直接お返しを…を思ってる間に夏休みに入ってしまった感じです
来週末の運動会にはくると思うので、その時に渡したいと思ってるんですが…
お返しも何が良いのか全く見当もつかず
アドバイスお願いします!
489名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 16:54:59 ID:b/dr9ojR
おばあちゃんに渡すんじゃダメなの?
490名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:13:29 ID:XX0kUWwt
そうそうおばあちゃんにプレゼントとお手紙渡せばいいんじゃない。
喜ぶと思う。
491名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 19:01:24 ID:SPsMWm70
レスありがとうございます!

Aさんに直接お礼を言いたくてずるずる時間が過ぎてましたが
おばあちゃんに渡しても問題ないでしょうか…?
今更〜と思われるのも怖いですが、何もお返しせずに進級するのも嫌なので
月曜日にでもお返しを持ってお迎えに行きたいと思います

もう1つお聞きしたいんですが
この前の連休に某テーマパークに行き、日持ちするお土産を買ってきたんですが
洋服のお返しにテーマパークのお菓子っておかしいでしょうか?
今まで幼稚園のママさんとは会えば会話をする程度でこういう時どうして良いのか分かりません…orz

おかしいのなら近所のお菓子屋さんの焼き菓子でも…と思ってるんですが
やはりそちらの方が良いでしょうか?
492名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 19:18:55 ID:CEfdyGNm
熱は無いのに「熱がある」とアピールするのは愛情不足からでしょうか?
年中娘が時々幼稚園や家でこういったアピールをします。
9月下旬に熱が続き幼稚園を数日休みましたが、現在は熱も下がり
元気に幼稚園に行っているのに。
中耳炎を薬で治療中なので、その影響もあるのかな?
493名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:00:01 ID:FPrAj6Mq
>492
愛情不足っていうより、可愛い子供のちょっとした嘘じゃない?
子供ってよく言うよ、「ママーなんかお熱があるかもー」とか「なんかここが痛いんだけどー」って。
そうするとどうしたのーっていつもより構ってもらえるからちょっとうれしいとか。
494名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:02:37 ID:vztAEU4u
>>491
さすがにそこまでいくと、「マニュアルが無いと動けない指示待ち人間」っぽいよw
要するに、服を頂いた感謝の気持ちを表したいわけでしょう?
別に新たに購入した焼き菓子だろうと、テーマパークのお土産だろうとどっちでもいいよ。
それを渡すときに、「大変助かった、重宝している、ありがとう」というこちら側の感謝を
きちんと伝えられればいいわけで、添える手土産に必要以上にこだわる理由が無い。
495名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:28:07 ID:SPsMWm70
>>494さん
レスありがとうございます…
あまり親しくない人に、いきなりテーマパークのお土産をお返しに渡されたら嫌かなぁとか
(テーマパークのお土産って親しい間柄で渡しあうイメージが強くて)非常識なのかなとか色々考えてしまって
それよりもお腹のお子さんに可愛いお洋服でも送ろうか、でも好みに合わなかったらどうしよう…とか

字もあまり綺麗ではなくて語彙も少ないですが、ありがとうの気持ちを精一杯手紙に書いて渡してみます
拘らなくても良いって言ってもらえて、凄く楽になりました!
496名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:45:27 ID:Zc+jVFmu
>>495
お腹の子の服を他人が買っちゃダメだよ。
ちょっとホントに子持ちか?と思ってしまった。
赤ちゃんの物をプレゼントするのは産まれてからだよ。

テーマパークのお菓子でいいから早くお礼するのが一番だと思う。
497名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 22:03:26 ID:SPsMWm70
>>495さん
言葉足らずですみません!
今月中旬に出産予定と聞いたので、生まれたら、という意味で書きましたorz
お腹の赤ちゃんの服は〜は知ってます
勘違いさせてしまってごめんなさい
498名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:01:25 ID:TdZqAXRQ
どうせ日もあいてる事だし、もうすぐ出産なら無事の出産を確認してからお祝いで相殺したら?
「お礼も言いそびれてしまったし、その代わりではないけれど(代わりなんだけど)、
お返しはいらないから」って添えれば?
499名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:35:23 ID:N6zsSq0m
>497
都道府県はどこだろう。
そっくりな友達がいるけど、早くに生まれたよ。
500名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 06:03:18 ID:f+MXzWJH
お祝いでお返しは反対だな。
丁寧な家だと「内祝い」が返ってくる可能性があるし
次に自分が妊娠した時にも、相手に余計な気を使わせそう。

テーマパークのお菓子で十分だと思う。
501名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 08:04:18 ID:WmZrzSfz
ハッキリ言って早くテーマパークのお菓子渡した方がいいよ。

そして仲良しになりたいなら出産祝いも渡したら?
502名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 11:43:29 ID:a8OdPhNS
>>492
ありますあります。
家は熱ではなくて「おなか痛い」だったんですけど。
幼児にはそういうことがあると調べていたんですけど、なんかの病気のサインならたいへんだと病院に。
医者にも同じようなことを説明されましたが、しばらくは愛情がたりてないんだろうか?
とか、実は行きたいと言う幼稚園には行きたくないんだろうか?とか
悩みましたが…。
そのうちにそれは言わなくなりました。
503名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 12:10:39 ID:p7l00POz
うちも「お腹痛い」って言うけど、とりあえず「トイレ行っておいで〜」とだけ言っておいたらトイレに行った後、
普通に遊んでいたりする。
なので放置。
504名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 13:01:39 ID:C4BndQWs
>>497
どうしてこんなに遅くなったんだろう。
聞くまでもなく、お菓子渡せばいいだけなのに。
505名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 13:06:21 ID:9yll2s8c
>497
時間が経ってしまったっていうけど、何月頃の話なんだろ。
このグダグダ感だと、4月にもらったとかないよね?
506名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:00:32 ID:YmLYPLoz
娘のクラスの子(年中男児)が一人で自転車で街中遊んでる。
えー・・・と思いつつ、わざわざ幼稚園に言うものでも無いよな、と。
今は可愛い盛りだから良いけど、大きくなったときが思いやられるわ。
507名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:26:49 ID:C4BndQWs
>>506
??
逆じゃないのかい?
大きくなってからならいいけど、今はまだ小さいから危ない。
508名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:14:22 ID:zw1tSe0b
言い方は悪いけど安全性よりも、遊びまわっている非行性のほうが問題になる
地域なんじゃないだろうか。
親がすぐ声のかけられるような狭い地域なら子供一人で遊んでも大丈夫だけど…みたいな。

うちの近所の巨大集合住宅群を初めて通ったとき、4〜6才の子たちが割とふつーに
子供たちだけで遊んでいてびっくりした@都下
ほかのマンション・団地はよくわからないけど、区内から引っ越してきたばかりなので衝撃だった。
509名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:14:45 ID:pw+8EixV
運動会オワタ。体痛い。
毎回マナーの悪い馬鹿親、ジジババがいて疲れる。

最前列で立っているオッサンに「最前列なので座ってもらえませんか?」と言うと
「えー、うちの子、撮れないじゃん」ってorz

後で割り込んでおいて、そのセリフはないだろう。

一人分ズレてくれたが、子供が入場後、撮りにくいことがわかると
カメラの前を堂々と横切っていった。
子供たちは踊っている最中なのに・・・。

こんな馬鹿親が何人もいて疲れた。あーモヤモヤするーーー。
510名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 22:50:35 ID:a8OdPhNS
でも、どんな地域でも年中が自転車で一人で町をはしるって考えられないような。
家も都下だけど。
交通事故もあるし、
けっこう頻繁に役所や警察しょからの不審者メールがくるから怖いなあ。
511名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 00:06:23 ID:mjdcSw0g
私は自分の子を一人で遊びに行かせるなんて考えられないけど
年中で自転車に乗って一人で(友達とで)遊びまわっている子かなり多いよ。
でも、女の子ではいない。なぜか男の子ばかり。
年少の子でも一人で駄菓子屋さんにおやつ買いにいったりする子もいる@大阪
何かあってからでは遅いのに・・・と思う。
512名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 00:13:16 ID:eLttaZhU
大規模マンションや団地の敷地内公園みたいなところなら、園児だけで遊んでいる姿も見かけるよ。
でも道路や普通の公園で園児だけってのは見ないなー
513名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 10:21:39 ID:IvKKADkL
うちも運動会終わった。
マナーは比較的良かったかなぁ。
それよりも、雨天時の園の対応にイライラした。
中断、天候の回復を待って………で、挙げ句室内でやることになった。
すでに時間も押してたから、カットされる競技も多数。
園としても、ギリギリの所で決断したんだろうけど、
もっと早く場所の変更とか中止とかを決断してくれたらって思ってた親多数。

ただバタバタしてて内容も薄くてあれじゃ子供がかわいそうだ。

514名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 11:01:17 ID:QwwpRoBJ
来週運動会だー。最後の運動会だというのに運動会係を引き受けちゃって、
先日、係りの説明会を聞きにいったら仕事の多さにびっくり!

ほとんど自分の席で見ることができない・・・orz
間近で見れるから良しと気持ちを切り替えてがんばるしかないか。あーあ。
515名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 13:05:30 ID:Ad0rPPVs
私も係だよ(年長)。
旦那も来れないから、ビデオ撮れないだろうな。
意地でも目に焼き付けるw
516名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 13:20:32 ID:Tjmd6jg8
>>513
うちもそんな感じだったけど、
内容が薄いとか濃いとかは、
子どもたちは案外気にしてないみたいだよ。

天候ばっかりはしょうがないさ。
517名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 13:56:23 ID:xVU8QFio
ビデオで見るより直接見た方が絶対いいよ。
518名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 22:01:20 ID:9ZXHq1HC
私も運動会の係りだ。
係りはお弁当の時間しか席に戻れないんだよ…ハードだ。
ただ、自分の担当じゃない競技のときは写真やビデオは撮っていいらしい。
観覧席ではなく競技スペースで写真とれるのだけはありがたい。
519名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 22:15:00 ID:RjJWbDDm
係やりました。疲れたし、じっくり座って見ることはできなかったけど、
一緒に運動会やってるって感じがして楽しかった。
年少の息子は、園庭内をうろうろしている母を見るのも楽しかったらしいw
来年もやりたい。
520名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 05:50:29 ID:dZ59fTiG
私はアルバム委員。他の子を撮影しなきゃならない立場に(泣)
自分の子は旦那と上のお兄に撮って貰う。順延になったら無理だけど。
やはり委員は年中までに済ませるのがベストですね。
やりたかったんだけど、ママ同士で立候補してて、入る余地がなく。
運動会ゆっくり見たかったな〜

>519偉い。一度もやらず、逃げて居る方もいるというのに。。
521名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 06:27:39 ID:vW4TGsa9
うちも週末に終わった。
意外と暑くて家族全員日焼けしたよorz
来年年長で出番が多く大変そうだなとオモタ
年長だと地域の小学校の運動会にも出なきゃいけないんだよね。
522名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 10:59:20 ID:1PDuDaf7
>520
写真は各自から提出はしてもらえないの?
私も卒対なのでアルバム用の写真撮るけど、先生方や手作り万国旗
遠景などのアルバム背景用の写真を中心に撮って、園児の写真は
保護者が気に入った物を出して貰ってそこから選んで使うよ。
うちの子のベスト!って言うのは、親が選んだ方が責任が無いからねw
523名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:41:56 ID:a/zVqBtj
私はクラス役員。
バザー・運動会・発表会、全部の行事で仕事がある。
アルバム作成もある。
ウチの子は年長なんで、卒園後の最初の夏休みには
同窓会があって、そこでも仕事がある。

例え卒園しようとも、来年の夏までは
役員の仕事は続くのさー。
524520:2009/10/05(月) 14:45:47 ID:dZ59fTiG
>>522
レスありがとう。写真撮影はアルバム委員に一任されていて
園側はノータッチなのです。。
幼稚園の役員なのにおかしいでしょ。胃が痛くなってきた。
卒対も大変だよね。お互い頑張りましょう。
525名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:15:06 ID:OyR6SyS8
やっちゃったorz
10日の運動会までは体操着登園だったから
スモックも夏物を持たせてしまったよ。
「半袖のスモックの子は少なかったよ」と子供から指摘された。
明日長袖のスモックを持たせよう。
526名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:17:19 ID:hlqIAXYJ
夏でも冬でも長袖のしかないよ、うちの園は。
527名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:56:36 ID:Eor//QHn
あ、うちも夏服のスモック持たせて>>525の書き込み見るまで気づかなかった
ありがとう
うちも10日の運動会まで毎日体操着登園だ〜雨なのに〜OTZ
528名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 20:05:32 ID:LmhkUtfF
昨日の運動会。
今までみんなで踊るとか完全拒否だった息子が
超のりのりで踊ってた。
よそのママに息子君頑張ってたね〜とか褒められまくり。
そんなこと・・・と頑張って謙遜してましたがね。

息子おおお偉すぎるカッコ良かったぞおおおお!!!!

529名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 21:34:26 ID:K3t7v5MY
>>528
ウラヤマ!

うちは、お遊戯の練習は一生懸命やってたくせに
本番前になり衣装やら小物やらを大泣きで拒否。
補助の先生に抱っこされながら他の子と入場するも、
「母ちゃんに会いたい〜!」と騒いでいるうちに終了だったorz
なぜそのタイミングで泣くのだ息子よ!!
母ちゃんガッカリだよ…泣いてる姿もしっかり撮ったけどね。
530名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 21:46:56 ID:tFgrnnM8
10日の運動会まで体操服なのうちもだった…
ずっと制服着せてたのに先生に何も言われなかった
どうしようもない親だと思ってるだろうな…ごめんなさい
531名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 21:54:02 ID:LbRB76Ki
今日、運動会(10日)の練習で怪我したらしい・・・orz
ひびが入ってかなり痛そうなんだけど
運動会を楽しみにしてて「痛くないから大丈夫」と嘘をつく。
どう言い聞かせたらいいんだろう@年少
532名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 22:09:06 ID:JWPxXAHq
>>528
良かったねえ!本番に強い息子さん、よくやった!!

>>529
うわあ…。上の子の、初めての運動会のときもそうだった。
練習ではなかなか張り切っていたのに
いざ本番になったら、なぜか入場からひっくひっく泣きながらの行進。
その後もどの競技もずーっと半べそで、先生と手を繋ぎながらのものだったorz
唯一笑顔が見えたのは親子競技の時だけ。
最後の競技はお母さんのところに行くと大泣きで、先生にも勧められあえなく途中退場…ショボーン

でも年中、年長とみるみる成長して立派になっていって
そのたび「年少のときあんなに泣きっぱなしだったのに…すごい、すごいね(ノД`)・゚・。」
と思い出しては旦那と感激でした。
きっとそれもまた、語り継がれるいい思い出になるよ。
533名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 22:18:32 ID:vISH4vDk
そうそう、年少さんの運動会なんてだいたいそんな感じで微笑ましいよ。
去年の年少さんの徒競走、ヨーイドンの合図が鳴っても半数くらいの子が(・Д・)状態で、
先生に背中押されてようやくスタートしてるような状態だった。
途中で立ち止まって石とかドングリとか拾いだす子も居たしw
本当に徒競走の競技中なのかとホノボノしたよ。
534名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 22:26:04 ID:hYE0WXS6
ほんとだよ…。
うちも年長の運動会が週末に終わった。
この2年での成長っぷりに目頭が熱くなって困った。
2年前は情けなくて泣けことも、やっと思い出になってくれた。
535名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 22:56:27 ID:/ahPioYc
運動会の徒競走の途中でコオロギを追いかけ出して、親に叱られた私が来ましたよ。
息子の幼稚園なんて、それに比べたら凄くしっかりしてると思う。
泣いてる子やヨーイドンでスタートできない子もたくさんいるけど、みんな一生懸命だよ。
536名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 23:44:14 ID:8zyAVTZv
運動会の写真、業者撮影分が出来上がって送られてきた。
どの写真も泣き顔で、先生に手をつながれているのばかりw
ダンスも掛けっこも、全部号泣orz

あと3回ある運動会は、成長した姿を見られるのかな?と思ったけど
↑を見たら見られるんだ!と安心した。
537名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:02:57 ID:8CX8rMPS
今週末の運動会前にこのスレを読んどいてよかった。
うちの年少♂は夕涼み会の盆踊りで号泣しながら全力ダッシュでの逃走歴ありなので
運動会もかなり心配してたんだけど、それも年少時代のいい思い出になるんだね。
ちゃんとかけっこ&ダンスをしてくれるのが1番だけど
もし悲惨な事になってもおおらかな気持ちで過ごせそうです。
ありがとう!

...なんか2年後年長さんとして頑張ってる息子を妄想したら、目から汗が...
538名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:31:24 ID:g3IVgdlE
みんなもそうなのか〜
うちも上の子の最初の運動会は、途中で帰ろうかと思った程ヒサンだったよw
けど年長の時には見違えるほど落ち着いてて、その成長に感動した。
そういう場でいろいろある子は感性が鋭い!みたいなのもあるのかもね。
…今、何にも動じないのほほんタイプの下の子が、
普段どおりマイペースで幼稚園行事をこなしていく姿を見て思うw
親も運動会、楽しみたいね!
539名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 02:52:55 ID:4ZvZiNBp
>>531
ひびって骨に?
どこ怪我したの?
540名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 07:13:02 ID:bYpwE6A/
>>539
足です。びっこひいて歩いてるorz
幼稚園は明日まで休むんだけど行く気満々です。
ギャン泣きしようが行きませんが
「全然いたくないんだってば!!!もう治ったの!!!1!!」とフジコってる。

かわいそうで仕方ないけどちょっとめんどくさくなったw
541名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 09:26:53 ID:d4LPXObc
>>540
>かわいそうで仕方ないけどちょっとめんどくさくなったw
お子さんには申し訳ないけど、激しく吹いたw
あるあるある…。子供を愛してはいるんだが、たまにね、ちょっとね。
542名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:19:43 ID:PxR/Ug8a
年少年中で泣いて、年長立派に…ってウラヤマシス。

上の子年長の時に鼓笛などでプレッシャーかなり感じたせいかもう…orz
まさかそこで愚図つくとは思いもしなかった。
もちろん今は笑い話w

543名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:24:41 ID:D0nUq9fK
うちなんて、保育園に4ヶ月からずっと通ってる長男なんて(幼稚園には年中から移ったんだけど)、
まともに演技できたことなんて、運動会でも発表会でも、年長だけだよ。集団生活とか
たくさんの人の前で何かをするのが、年少さんで初めてとか言うならわかるけど、
ずっとやってきてもそんなもんだったもの。特に本番に弱かったなあ。

この間小学校の運動会で、旦那と「同じ服装だとわかんなくなるね」って言ってたんだけど、
わからなくなるほど周囲と同じような公道が取れるようになったんだ、ってちょっと感動した。
544名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:50:19 ID:4ZvZiNBp
>>540
足か〜辛いねえ。
前に腕を骨折した子が参加してたことはあった。
足だと無理だね。お大事に。

と、運動会用のハイソックスが無い事に気がついた。
買いにいかねばならんが、どうせ明日は延期だろな@関東
545名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:00:15 ID:4WU3lulM
明日かー。平日にやるんだね。
多分雨だね・・・。
木曜は台風直撃@関東らしいんだけど休園になるんだろうか。
546名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:26:17 ID:PRpTtajO
>>529ですが。
みなさんありがとう。来年へ希望が繋がりそうですw

年中さん、年長さんの演技やリレーなんかを見てて、
うちは果たして来年再来年、あれができるのかと思いながらも
想像しただけで目から汁!

>>540さんのお子さん、お大事にね。
547名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:41:17 ID:Xda+1xAo
>545
台風で休園になることもあるんですか?
一人目年少なのでサッパリ・・・
548名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:57:06 ID:JEVD2UcR
今週運動会があるので今日は予行演習。
役員の私も参加。

年少息子は、予行演習直前に素足に水筒が落ちたり、階段から(驚かされて)落ちて頭を打って大泣き。
先生が処置してくれてる間も大泣き(嗚咽まじり)してるので、私も声を掛けた。
「抱っこぉぉぉ・・・・うわーーーうわおえ、ゲボォォ」

普段からお遊戯が嫌いな息子なこともって演技に参加できなかった。
演技中は「自分がどこを歩くのかよく見ておくのよ」「うん、わかっとる。できる・・・グスン」

そんな感じ。
はあ、私は息子を泣き虫だと思ってないけど、他の役員さんから見たら「泣き虫」と思われてるんだろうな。
ちょっとしんどい。

549名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:11:46 ID:QSj+5bDP
頭を打ったのを知ってる人なら「泣きたくもなるよねー。大丈夫かな。可哀想に」と思うし
知らなくてただグズグズしてるのを見ても「あ、泣いてる〜。可愛いw」くらいのもんじゃないかな。
自分の子だと堪らないんだけど、他所の子がぐずってるのは
単に可愛いというか微笑ましく見ていられるってことない?
たとえ普段機嫌よくできることだったとしても
何かの拍子に調子が狂えば簡単につまづく、みたいなことは
大抵の親が経験してるだろうし、気にしなくても大丈夫だよ。
明日は息子さんも楽しめるといいね。
役員のお仕事頑張ってください。
550名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:15:20 ID:aejuMaV/
もうすぐ運動会の年長娘
リレーが早く走れないとしょげるので、走り方を見たら
何故か両腕を前後ではなくて頭上に向かって振っていた

それじゃ早く走れないどころか悪い意味で注目の的だよ!
先生は何も言ってくれなかったのか…www
551名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:18:31 ID:Q5EEQMx3
>550
高速移動する阿波踊りを想像したw
552名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:25:45 ID:QSj+5bDP
ポッキーダンスの最後の方を思い出した
553名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:28:04 ID:1SPWkAx1
>>551
ほうじ茶吹いたwかえせーwww
554名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:34:37 ID:tPijDdI3
年少娘。
「リレーやるんだよ!」と鼻息荒く帰ってきた。
私は足が遅いのがずっとコンプレックスで、自分の子がまさかリレーに選ばれるとは思ってなかったから、
うれしさのあまり思わず抱きしめて涙が。
その後おたよりのリレー表見たら、年少さんは全員参加だったwww
555名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:00:05 ID:PxR/Ug8a
>>547
幼稚園によって措置が違うけど、今回の18号は猛烈でしかも上陸する恐れがあるから
休園・学校なら休校の可能性もあるよ。

556名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:03:41 ID:Xda+1xAo
>555
ありがとう。
うちの園、図太いから休園しなさそう・・・
557名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:05:17 ID:d4LPXObc
>>548
私も549に一票だ。
むしろ548は、1回よそのお子さんが激泣きしてるのを見たら「あーあのこ泣き虫なんだ」と思うんだろかと。
明日気分を取り直してできることを祈ってるよ。

>>551
なんというえらいやっちゃwww
558名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:05:38 ID:D0nUq9fK
自治体によるけど、うちでは大雨か洪水警報、暴風警報のうち2つ出たら
休校休園、という決まりが公立にはある。

私立はどうなんだろうね。
一応管轄は文科省なんだから、一緒だとは思うんだけど。
559548:2009/10/06(火) 14:15:33 ID:JEVD2UcR
>たとえ普段機嫌よくできることだったとしても
何かの拍子に調子が狂えば簡単につまづく

うん。
それが、階段から落ちたの私しか目撃してない。
他の役員達は「お母さんから離れたくない」に見えたはず。

以下、独り言だけど吐かせてください。


私が普段から「忘れ物をさせない」「時間に遅れない」「あいさつ」等、色んな事を完璧にしたいので今日の出来事はかなりモヤモヤ・・・。

今日はお弁当の日だったので(普段は給食)、おいしく食べてくれたかなあ。私が帰る時も凄く泣いてからなあ。
朝、6時に一緒に起きて作るの見てた息子。園を楽しみにしてたのに今日は朝から泣きばかりしてた・・・。

2歳児の時は精神面のフォローもしっかりしてくれてたんだけど、年少になってからチョットね・・・。


560名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:26:36 ID:N67kFR8u
>>559
割と小さいことにこだわるんだね。もっと大らかに寛容にいこうよ。
年少でそんなこといってたら、この先幼稚園生活、さらにその先の小学校とか
乗り切れないよ。どんどん思う通りには動かなくなって来るんだから。
561名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:44:34 ID:d4LPXObc
「お母さんから離れたくない」のは事実だよ。
だけど、だからといってその1回だけであの子甘えてヒソヒソpgrってないって。
548が考え方を切り替えないと548だけじゃなくお子さんも息苦しいだけだわ。

しかも「忘れ物」「時間に遅れない」「あいさつ」は親が監督して子に促す(しつけする)ことだけれど
園内で園行事に子が参加するのって子の集団性とか自発性とかだし
そんなところまで親の方が完璧にしたいのにモヤモヤ、ってのはなんかなあ。

ヤキモキする、ならわかるんだけどさ。
562名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:55:50 ID:JEVD2UcR
>>561
>>560
レスくれてありがとう。

>園内で園行事に子が参加するのって子の集団性とか自発性

うん。そうだと思う。
なんだけど、先生が(私から息子を)引っぺがしに来てくれたので、無理矢理参加させた方が良かったのかなって思う。でも剥がれなかった。


うん、ヤキモキじゃないな。モヤモヤだ。

担任の先生は若いが安心して任せられる先生。でに、まだ経験値が浅いというか、そういう子供のメンタル面での相談がしにくい。


でも、もうすぐ迎えの時間。気分切り替えよう!!とは思うよ。

563名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:57:13 ID:7GmxWzmP
「泣き虫」「お母さんから離れたくないのね」と周りから思われることがそんなにイヤなの?
そのままのお子さんを受け止めてあげればいいのに。

なんかこう、「理想の親子像」みたいなのに捕らわれ過ぎているような印象を受ける。
564名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:57:58 ID:hgvFjIt4
>>559
あなた自身が完璧にしたいのは分かるけど
息子さんにまで、その完璧さを求めないでほしいと思う。
565548:2009/10/06(火) 15:08:23 ID:IobNmE2T
出先よりスマソ。

集団行動から外れても大丈夫!?。
なんか気分が晴れてきた。
566名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 15:13:48 ID:D0nUq9fK
>>565
ぜんっぜん大丈夫。
そもそも、集団行動をしないといけないことを理解するのにも、個人差があるし。
みんなが遊んでいるのを見るということも、参加のひとつ。
時間とか挨拶とか、小学生だってなかなか難しいよ。
567名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 15:21:20 ID:d4LPXObc
>>565
んーなさー、こまけえこたぁry

いっつも動き回って集団行動に加われないとかならまだしも、失敗してママ抱っこ!で離れないなんて
年少はデフォぐらいに思っていいと思う。
先生がひっぺがしにくるのは、園内は先生が責任を持つのが本来だから当たり前。
どうしても離れないときは先生だって「じゃあ落ち着くまでお母さんすみませんが…」となる場合もあるんじゃないかな。

年長で同じことが続いて続いて全然手から離れなかったらモヤモヤしてよし、な感じ。
568名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 15:27:21 ID:QSj+5bDP
>>565
あのさー…たかが年少児だよ。
今日は自分の子のアホなシーンにたまたま居合わせたってだけでさ、
集団行動に限らず皆それぞれ毎日何かしらやらかしてるって。
転んで泣いた、お遊戯に参加できなかったっていうのを
気まずく辛く思うのは本人であって、
親が恥じてたら息子さんの居場所がなくなっちゃうよ。
叱咤激励する前に、まずは息子さんの気持ちに寄り添ってやって。
569名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 16:13:28 ID:/a6L6DGr
一人だけみんなと違うことをしちゃうと不安になるよね。
たまたま役員で園にいたからそういう場面を見ちゃっただけで
他にもそんな子は毎日たくさんいるはずだから気にしない!
それより保育中に子供に声掛けちゃダメだよ。
570名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:00:05 ID:6KzlKB5j
子ども自身が社会で生きていくためのマナーを身につけて欲しいっていうんじゃなくて
自分が他からの評価(賞賛)を受けたいから子どもを躾けてるって感じ。
子どもはアクセサリーやブランドバッグとは違うぞ。
571名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:11:47 ID:M8857vdv
アクセサリー感覚というか
周囲の子がちゃんとしてるのに、自分の子だけアララなのは
親として肩身狭く感じるのはしょうがないと思うよ。
572名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:18:09 ID:5oI2Aobo
やたら心配性で人目を気にするのは
565の性質+
一人目年少だからね〜
2年後の565に期待。
573548:2009/10/06(火) 18:41:26 ID:JEVD2UcR
>565の性質+
一人目年少だからね〜

そうそう、よく知人から言われるw

>>570
自分が賞賛されたいから躾けるのは絶対違う。


>>569
>それより保育中に子供に声掛けちゃダメだよ

ハイ・・・。階段から落ちて嗚咽まじりで泣いてるので、ほっとけなかった。
処置してくれてる担任も予行演習始まる前でバタバタしてる感じだったので、私が面倒みないと先生大変・・・!?ってオモタ。


迎えに行ったら「ママぁ、お弁当ありがとう。」「卵焼きとな、ママが作ったハンバーグがおいしかった」と。
あの時に事なんか忘れてるかの様な態度に、ちょっとホッとした。


みなさん、チラ裏気味な話にレスくれてありがとう。
574名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 19:33:37 ID:yHQTkYfY
…ウザイ。
575名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 19:54:12 ID:b+kvyFWo
とりあえずsageろ
10年ROMれ
576名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:00:17 ID:ujlhCQmq
運動会(10日)まであと3日しかないのに全部雨だ!しかも台風直撃しそう。
予行練習もないままぶっつけ本番になりそう。

運動会のお手伝いをすることになってるんだけど、練習があるからいっかーと
のん気に構えてた。もう一度自分の役割をしっかり確認しておこう。
577名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:01:22 ID:6KzlKB5j
うわぁ、モンペだった…
強いて言うなら低姿勢のモンペ?
レスして損した。
578名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:17:12 ID:2RdX18C2
階段から落ちて頭打った後吐いてるから
念のため病院に見せた方がいいんじゃない?
どの程度打ったのかわからないし
多分泣きすぎで吐いただけだろうけどちょっと心配だ。
579名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:26:06 ID:7GmxWzmP
>>577
モンペというよりは、マニュアル通りじゃないと気が済まない親って感じ。
ちょっとでも外れると不安でいっぱい、みたいな。
580名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:47:27 ID:d+F245AS
このあいだ、同じクラスの男の子に
「○○クン、足遅いんだもんヤダー」と言われた・・・
 ↑息子の名前

まぁ確かに年長さんだし最後だし、しかも年長は
リレーだし、息子のせいで遅くなっちゃうのはイヤかもしれないが
なんと言って返していいかわかんなかったよ

相手のお母さんは「そんなこというんじゃないの!」って
怒ってくれたけど当のその子は「だって本当なんだもん!」と言い張るし

本当のことは本当だ、息子は走るのは遅いし、縄跳びリレーだって
最近やっと走りとびができるようになった・・・
息子なりに頑張ってるんだけどなー、子供らしいといえば子供らしいが
親はちょっとへこむ
581名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:54:59 ID:7HZ5B04v
>自分が賞賛されたいから躾けるのは絶対違う。

じゃ、自分が非難されたくないから躾けているんじゃない?
どっちにしろ世間体>>息子なんでしょwwww
582名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:56:39 ID:vnXqxNW3
>>558
> 私立はどうなんだろうね。
> 一応管轄は文科省なんだから、一緒だとは思うんだけど。

うち、私立だけど2つ出たら園バスが止まる。
で、8時の予報の具合で休園かどうするかの連絡網がくることになっている。

583名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:13:33 ID:5oI2Aobo
>>581 やめれ。

>>580
まだ思いやりを持つには難しい年頃だけど、
相手のお母さんががっつり〆てくれてるといいね。
幼児って個人差すごいでかい時期だけど、
そこそこの子は小学生に上がるとある程度は均質化するんじゃないかな。


…とはいえ、飛び抜けて運動苦手だと本人がきついから(経験者)、
幼児のうちに外遊びや広い公園なんかにガンガン連れ出して
いろんな運動に慣らしていったらいいね。
584名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:28:27 ID:UcyFnt9k
>>558>>582

うちは私立だけど大雨、洪水、暴風のうち1つでも警報が出てたら、休園。
保育時間中なら出た時点で即、教室までお迎え。
でも過保護園なので、警報出てなくても雨が強かったら休園(お迎え)になる予感...
585名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 23:09:30 ID:lkg+9V9B
この土曜日に運動会なんだけど、今週の平日の予報は雨続き。
本番だけ晴れても練習がなあ・・・。
年長なのに、練習不足でやる事になるのは少し可哀相。
586名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 23:20:26 ID:bs2Gj/8J
うちも土曜が運動会。
予報は晴れだけど、前日まで台風じゃ地面はドロドロだよね・・・。
組み体操とか可哀相。
一日位ずれないかなぁ。
587名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:19:22 ID:vuXbjsrY
588名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 05:43:46 ID:iEiU4Oty
うちの園は先週土曜に雨の中運動会決行。
3種目くらいやって、雨が強くなって中止。
それでお仕舞いですってトホホ。
年長だし、全部ちゃんと見たかったよ〜!!
今週の皆さん、地面濡れてても空が晴れてりゃ大丈夫!楽しんでね。
あぁ騎馬戦、ダンス、リレー見たかった…後日披露の予定は無い…。
公園でひとりでダンス見せてくれた息子、ありがとう。
589名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 06:02:38 ID:XqcoWNO0
土曜日なら近くの小学校の運動場借りればいいのに
雨天時は体育館で。
荷物運びは大変だけど必ず見れる。
(田舎だから借りられるのでしょうか?)
590名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 07:03:17 ID:1iNrYP37
マリー乙。

毎年小学校のグラウンド借りて運動会やってるよ。
園庭がドロドロなら校庭だってドロドロさ。
「体育館に移動すれば?」って言ったって、体育館はもともと小学生たちがミニバスやら習い事で使ってる。
591名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 08:00:43 ID:Yv2SXqH/
>>589
ご飯が無いならお茶漬け食べれば?みたいなカンジのレスだね。
592名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 08:47:46 ID:fs5/Rq7C
結構施設借りるのって、事前にいろいろあって大変だよね。
簡単に体育館が借りれたらいいけど、そうもいかないし。
593名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:36:28 ID:xwCi+5NN
うちの園はよその施設は借りない方針だよ。
何回も借りるとお金がかかるし、設営やらなにやらが延期の時大変。
本番の時だけ借りると今度はこどもたち(特に年少さん)がいつもと違うロケーションで
動けなくなっちゃうんだって。

あーあ前日設営にいかなくちゃいけなくて、嵐でもやりますと連絡がまわってきたよ。
まあ予報じゃ曇りなんだけど、嵐でもとかいわれたらモチベーションさがるw
594名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:37:26 ID:buPnIKWF
豚切りで質問します

子どもが今朝転んで、顔に青あざを作ってしまいました。
頬骨の辺りです。
基本、自然治癒だとは思うのですが
それでもできるだけ早く治す方法ってないでしょうか。
土曜日、運動会で集合写真とかも撮るので
できるだけ目立たなくしてあげたいです。
595名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:38:23 ID:FRDbZMe+
それでマリーかww
ようやく分かった。

うちの園なんて雨ならいつまででも延期。
それはそれで・・・
このずーっとの雨をただいま3日目延期中。
596名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:44:00 ID:qwgNI2jU
>>593
ま、まさか外じゃないよね?>嵐でもやります
597名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:21:29 ID:qrGYtMAs
小学校のグラウンドって、水はけが良いところが多いんじゃない?
土の下に石を敷いていたり、シートを敷いていたりで。
うちの園も先週末、開始直前まで雨でドロドロしていたけど、
1時間もしないうちにみるみる水がひき、
その後晴れたこともあって終了時にはほぼカラカラになっていた。
598名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:54:25 ID:Sursx7L4
>>594 あざを早く治す方法ってのは知らないけれど、ファンデーションとかコンシーラーで
隠してみるっていうのはどうかな?あんまり厚塗りにならない程度で。

>>593
>本番の時だけ借りると今度はこどもたち(特に年少さん)がいつもと違うロケーションで
動けなくなっちゃうんだって。
それうちの園でも言われた。何しろ園庭が激狭の園で、夏祭り、運動会はギュウギュウだから
保護者から「別の場所を借りて…」って毎年要望があるんだけど、園児が動揺するという理由で却下。

今日は近所の児童ホームの体育室で運動遊びの日だ。
雨だから助かるけど土曜日の運動会まで怪我させないように気をつけなければ…。
599名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:58:07 ID:DH5GGNLe
うちは、前日に「明日雨だから小学校の体育館ね」と連絡。
当日朝、「やっぱり晴れたから予定通り公園で」と電話。
朝は晴れてたけど、途中から雨。待機するも土砂降りに。
小学校の体育館に移動。

先生達は物の移動がすごい大変そうだったけど、最後までちゃんとできました。
600名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:31:09 ID:FN91Uxuf
ブランコの前から順番に…とかで位置を覚えさせるんだよね。
だから普段練習してないと年少さんは特に位置が分からなくなる。

うちは今回も前日夜から場所取りするんだろうな…。
場所取りは、夜中に忍び込んでシート敷いても朝に撤去されるから
開門するまで園の外で並んで待たなきゃいけないうちの園。
外で並んでるときに椅子だけ置いて帰ってくるか、車で寝てれば良いのに
変に頑固で用心深いせいか、毎回朝まで並んで待ってる。
同じクラスのお父さんで1人、同じように朝まで並んでる人がいるけど、今のところ全戦全敗らしいw
601名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:40:38 ID:TqG5qxOu
うちの園も近所の小学校を借りたよ。
園庭・貸しグラウンド2か所・廃校になった中学の校庭など
色んなところで練習して、「いつでもどこでもやることは一緒」と仕込まれてた。
602名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:49:02 ID:vpSTf0Q9
ウチも今週の日曜運動会、公立で小学校に併設してる園なので、
小学校のグラウンドでやる。小規模なので雨なら体育館でやる。
日程の変更が無いので保護者には概ね評判は良い。
しかし今年は、グラウンドでの予行演習が一度も出来ないまま
本番に突入しそうだ。
子ども達、超超緊張しそう。
603名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 12:26:45 ID:8yfsKdHM
>>600
おおらかな地域なのかな>前夜から場所取り
うちの近所じゃ間違いなく通報か園に苦情いくよ。
ご近所からしたら、みかけない車がずっと停まってるってのも不気味だし
明け方からガヤガヤ並ばれるのも嫌だろうに…
忍び込みって泥みたいだし
撤去する役員の手間も考えてあげたら、と言いたい。

来年からはもうちょっと園が考えてくれたらいいね…
604名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 12:45:03 ID:vL3lBaJW
正直、練習と本番で場所が違うと出来なくなっちゃうような子は
同じ場所でも、周りに観客がうわっと居るというだけでやっぱり固まっちゃうような気がする。

そんなウチの子の園は小学校を借りてやるんだけど、今年一番のハプニングは
年長さんのリレーでコース(トラック半周)をショートカットしちゃう子が続出したことだ。
この3年、毎年見ているけど、こんなの初めて見たw
605名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 12:46:28 ID:my/FlI9+
>>594
子供がおでこを打って外科でレントゲン撮ってもらったときに、
だんだん青くなってくると思いますのでこれを塗ってくださいといって
ヒルドイドローションを処方されたよ。
内出血が早く取れるって。
皮膚の乾燥によく出されるローションだからへぇと思った。

ただ、うちの子は内出血にならないでたんこぶがおさまってしまったので
効き目についてはわかりません。
606名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 12:49:50 ID:my/FlI9+
ごめんヒルドイドって医薬品だったね。
安易に勧めて申し訳ない。取り消します。
607名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:06:52 ID:rQYZIDm4
>>590
黙ってたならえらいよ。
私なんか半年間我慢してたのに子供相手に言い返しちゃったよ。

年長になってから入ってきた子で毎日迎えに行くと(その子はバス通園)
「○○ちゃんが怒られてた」「○○君がおしゃべりしてた」とか毎日報告。
私の顔を覚えてからは息子のことだけ過去のことについてもしつこくいうので
「お友達が怒られてるところじゃなくて、誉められてるところは報告できないのかな?」
って言い返したら黙っちゃって、大人気ないことしたなと反省したよ。
608名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:12:56 ID:rQYZIDm4
>>580だった。すみません。
609名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:16:39 ID:66CtKuXc
>607
あー私も友人の2歳児にマジ返しして泣かしてしまったことあり。
でも今同じ年少さんで仲良くやってますw
610名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:33:50 ID:ZFHOB+FM
>>594
ヘパリン類似物質が内出血の痣を取るのに有効だそうだよ。
市版では
 キンカンHPローション
 新メディナースHP クリーム
薬局で使い道を話して、子供にも使えるか聞いてから買った方が
良いと思います。

あと、ばあちゃんの知恵袋的なモノですが、トチノミの焼酎漬けは
昔から内出血を治す薬で実家にはあるんだけどな。
私の祖母が(足腰弱ってて)派手に転んだ時、顔面と手や足に
大きな内出血できた所に塗ったら、3日で奇麗に治ったよ。
姉が車のドアに思いっきりこめかみぶつけてお岩さんになった時も
1週間も掛からずに奇麗になったから、たぶん効き目はあると思う。
けど、周りにそれを作ってる人が居ればの話になってしまうね。
611名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 14:52:51 ID:NhiDDVY6
>>600
うちの園も前日から並ぶ人多数。
毎年ホントに苦痛(うちは早朝からだが)
そうまでしないと親が見れないっていうのがおかしいよね。
うちの園は園児1人に7、8人来るので(じじばば&兄弟で)
並ばないと全く見えない状態。
見学の人数を制限するか、席は親の分だけくじ引きとかにしてほしい。
うまくいってる園ってどんなシステムなんだろう?
612名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:13:05 ID:kDRJApkz
>>611
>>席は親の分だけくじ引き

うちの園はまさにそれだ。
観覧席には園がブルーシートを敷いていて、二名座れるサイズの区画にガムテープで区切られてる。
各区画には園児の名前が貼られていて、親はそこに座る。
座席は園児がくじ引きをして決める。座布団持参、椅子はダメ。
園が敷いたブルーシートの後ろが自由席で、そこは自由にシートを敷いて座る。椅子もOK。
卒園児や兄弟(親の膝の上に座れないくらいの大きい子)の席は別の場所に確保してある。

それでもやっぱり並ぶんだよね。
ビデオを撮りたい人たちが脚立を持って場所取りに並ぶ。
613名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:16:27 ID:xwCi+5NN
>>596
そのまさかだよ、外。
と思って「いくらなんでも嵐はないよー」とメールしたら「ぎゃー雨の間違い」だそうだw
単なる予測変換の落とし穴だった。
614名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:20:25 ID:IYM3ql20
>>597
それは一概には言えないかと。
小学校の運動会、直前まで雨が降っていたから水が引かなくて、役員さんがぞうきんで!水を
吸い取ってはバケツに絞り、ということをしていたという話を聞いた事もある。
615名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:25:11 ID:wCNROsZw
うちの園は、狭いグラウンドのせいか、場所が決まっている。
エリアごとに年少○○組・年中△△組というふうに。
で、自分の子の出番が終わったら後ろに移動。

とはいうものの、今年年少で初めての運動会。
とうとうインフルがやってきて年長さんの1クラスが学級閉鎖。
うちの子も微熱が出て今日は昼前に帰ってきたよ・・・
616594:2009/10/07(水) 15:33:14 ID:buPnIKWF
594です。
まとめてですみませんが
レス下さったかた、ありがとうございます。
ヘパリン類似物質が効くとは知りませんでした。
乾燥肌なので、小児科で処方されたヒルドイドローションが
常備してあります。

帰宅してみたら、それほどお岩さん状態でもなく
少し安心しましたが、軽く塗っておきます。
本当に助かりました。
617名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:50:57 ID:0XSEDe3L
明日は台風が直撃するかもしれないとの事で、休園になった。
家からバス停まで10分弱歩くので、雨風が強かったらバス停に付く前に
びしょ濡れになるだろうな…どうしようと心配していたのでホッとしたけど
万が一停電でもしたら、明日は何をして過ごそう。

618名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:56:01 ID:IvwNuvGw
明日は台風来るかもだから休園だってさっき、連絡網が来た。@東京
早朝に連絡網きたらヤダなと思ってたから良かった。
619名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:05:08 ID:fs5/Rq7C
>>614
水はけはやっぱり一般的に良く作ってはあると思う。普通の家の庭より。

でも、まさに先週土曜日に
>役員さんがぞうきんで!水を吸い取ってはバケツに絞り、
ということを、高学年と先生がやってたので、すぐに水が引くわけではないよ。
620名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:22:07 ID:Ht5BkRCC
あらかじめ休園と決まってくれる方が安心な気がする。
うちは明日の朝7時の時点で判断、連絡網がくるそうだ。
しかし、給食センター(天使のとこ)の都合であったとしてもお弁当になるらしい。
もういっそのこと休みにして欲しいと思う@東京23区内私立園
621名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:28:22 ID:fs5/Rq7C
うちもだよ。7時に警報で休園だけど、9時までに解除なら来いってさ。
雨はひどいだろうから休んじゃってもいいかもしれないけど。
622名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:32:32 ID:/NtU4nCr
休園のお知らせ持って帰ってきた@愛知
623名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:36:47 ID:MBayYxw9
結構、休園の連絡網あるみたいですね。
家の息子の園も先ほど休園の連絡がありました。@横浜
朝、お弁当の準備をしなければならないから、
前もって分かって良かったかも。
624名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:38:45 ID:SdynWAau
場所取りの人大変だね。
うちは運動公園借りてやる。かなり広いので場所とる必要はない。
ビデオはウロウロして撮影するので、場所とっても意味がないんだ。

そして明日運動会だったが、もちろん中止@関東
ただ休園確定ではなく、↑の方同様朝一で連絡がくる。
625名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:44:20 ID:Z48rp5UL
>>610
うちのばあちゃんは、たんこぶには砂糖水だった。
確かに青タンにならずに済んだりしたのけど、効き目があったのか? は疑問だ。
626名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:04:02 ID:JFkhciFs
うちのアメリカ人の婆ちゃんは
たんこぶにはナイフを押し付けなさいって
怖いこといってた。単に冷たいかららしいよ。
627名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:26:01 ID:Z48rp5UL
明日は6:30の時点で警報が出ていたら休園だそうだ

うちは、園バスが7:20に来るので、6:30にはお弁当も出来上がり、子供も起きて朝食も済んでいる
休日なら7時まで寝ていたいのにな。
628名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:53:35 ID:s20iVMon
うちは普段通りの保育。ただし、登園は各家庭の判断で…みたいな感じ。
こういうのも困る。
行ってみたらあまりいなかった、とかじゃ可哀相だしなぁ。
とりあえず明日の朝の様子を見てから決めようかな。
629名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:59:53 ID:vpSTf0Q9
>628
うちも各自の判断。
下がいる人は「行かない〜」と言ってた。
今は行くつもり。
630名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 18:02:19 ID:2ZhS5QxA
うちの子の園は明日朝6:30に連絡網。
もう今日から休みって言って欲しい!
うちは家の前からバスだからいいけど、徒歩の子やバス停まで歩く子が可哀想。
もし私が下の子連れて送り迎え、休みじゃないけど雨風だったら休んでしまうだろうさ。
でも運動会前で休ませるのも気が引けるし…送り迎えのママ達のことも考えて欲しいよね。
631名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 18:09:37 ID:0PqChy3F
4時半頃、明日休園の連絡来た@埼玉

3日の運動会も
(準備のため半日だったにも関わらず)金曜のお迎えの時には延期が決まってたし
ずいぶん思い切りのいい園だわ。
まぁ、その時は予想が外れたわけだがw

買い物に出なくていいように準備は万端だが
さて、明日一日どうやって過ごそう・・・
632627:2009/10/07(水) 18:19:45 ID:Z48rp5UL
さっき、「明日は自由登園」のメールが来た
警報に関係なく自由登園だそうだ。
園バスは来るらしいから、あまり酷くなかったら息子には幼稚園に行ってもらいたい。

この所、雨続きで息子が退屈していて困る。(4年保育の週2回クラスなので)
633名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 18:30:10 ID:DYUGJ+6q
明日は休園にしますって迎えに行ったときに言われた。@中国
634名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 18:44:34 ID:Nbq0svmK
明日は休園との連絡網が回ってきた@横浜
635名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 18:47:11 ID:Is8uVKKb
迎えにいったら明日休園の貼り紙がしてあった。多分バスにも貼ったと思う。
その後メールも来た。
(連絡網はなるべく使わずメール送信)
早く決めてくれた方が助かるよね。働いていて、
仕事は休みじゃないけど休園になったら無認可保育園とか
ファミサポ(普段預けていないと前日申込不可だけど)など
手配したいものね。
636名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 18:59:06 ID:Z48rp5UL
横浜市は、公立小学校は全部休校だって
早めに分かってると助かるよね。

それにしても、そんなに凄い台風が来るんだろうか?
(来るんだろうけど)
なんかソワソワしちゃうよ。
637名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 19:26:24 ID:0L6HEwTS
関東地方は予報ではそれほどのものじゃなさそうなのにね
638名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 20:49:06 ID:3kC9EGSI
うちの娘の幼稚園も明日休園と手紙があった@名古屋

639名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 20:57:20 ID:zhP2nlec
何も連絡なし。@埼玉。明日の朝来るんだろうか?
自主的に休ませようにも、明日親の私は役員会。
「子供休ませるので役員会も休みます」ってあり?なしだよねぇ・・・・
640名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:01:42 ID:FRDbZMe+
うちも休み@千葉

前日に分かると助かるわ。朝バタバタしなくていいし。

ほんと、そんなスゲー台風来るのかしら?
今、外が恐ろしいほど静か・・・嵐の前の静けさってか。
641名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:16:21 ID:0EEvs9GR
>>639

えっ、ありだと思う。
役員会って園でやるんだったら。
だって、子供を連れてこなくてはならない人だって多い筈。
642名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:27:46 ID:Sursx7L4
うちも何も連絡無し@千葉。
近所で新型インフル出て、近隣の学校や園が休園する騒ぎになった時も
普通にうちの園だけ休みにならなかったから
明日も笑顔で「お預かりしまーす(^o^)」と言ってくれるだろうw
643名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:41:35 ID:IYM3ql20
うちは先に市内全小学校の休校が決まっていたからか、幼稚園の休校も夕方早々に
決まって連絡網が来たよ。@埼玉
644名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:01:44 ID:1iNrYP37
明朝の6時過ぎにメールで連絡が来ることになってるけど、休園だろうなぁ… @さいたま
645名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:28:32 ID:VAw0QP6C
>639
うちの園も明日休みになったけど、予定されてた運動会の係会も
中止になったよ。
646名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:29:28 ID:VAw0QP6C
あ、休園じゃなくて自主的に休ませる話か。
良く読んでなくてスマソ。
647名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:39:17 ID:UdhTM0Af
東京だけど何も連絡なし。
普通に登園ってことか。
648名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:52:57 ID:Xugbz8Ci
子どもが「明日は傘ささずに行かなきゃねぇ〜」と言ってた。
先生に言われたんだろう。暴風雨でもカッパで来い!ってことだな。
気合い入ってる幼稚園だわ@東京都下。
649名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:00:12 ID:xwCi+5NN
うちも連絡なし@都下

バスは家のそばまでくるけど、違法増築物件がバス停隣だったりするから休園じゃなくても
休む予定だよ。子は暇だろうけど、それで無理して外出させてけがでもされちゃたまらん。
ってほんと親本位なんだけどさw

明日は一日wii fitにつきあうかなあって感じだ。
650名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:04:35 ID:FN91Uxuf
うちは今日プリントで、明日は半日(7時の時点で休園の可能性あり)
保育が終わったあとのサッカー教室と延長保育はなしって通知が来た

先週から咳が出てるし、明日はちょっと雨が強かったら休ませるつもり
10日の運動会は延期になりそうな予感…
651名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:05:49 ID:DHnNE3mB
>649
Wiiできるとか、すごいなぁ。
普通の年少さんだと、どれくらい出来るんだろう。
遠いことのようで購入意欲が湧かないや。
652名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:13:57 ID:xwCi+5NN
>>651
スレチだけどwiiってすごくて、感じたままに動かしたら動いちゃうんだよ。
技術力の高さに脱帽するよw
うちは年長だけどwii fit(+)とかみんなの投票チャンネルとかやって遊んでる。
653名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:14:40 ID:0PqChy3F
>>651
うちの年中女児は、3歳過ぎからやってるよ。
はじめてのwiiと、マリオパーティ、太鼓の達人だけだけど。
もちろん出来ない操作もたくさんあるし、操作が出来ても、勝てない。
でも、トランプやかるたの様に、家族みんなで出来る遊びとして楽しんでやってるよ。
654名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:21:23 ID:DHnNE3mB
>652
感じたまま?
まるで使ったことがないからサッパリだ・・・
>653
子は出来ないとキレそうだから揉めることになりそうかも。
家族で出来るの、羨ましいなぁ。
655名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:43:17 ID:32beoi84
うちの年中男児は今Wiiのマリオカートに夢中。

都下の幼稚園ですが、「明日は休園」のお知らせを持って帰ってきたよ。
雨のときは車だから送迎はおkだけど、幼稚園で物が飛んできたら怖いしみんな休みで良かった。
656名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:51:16 ID:zgY3+T5P
>>654
ラケット代わりにリモコン持って
テニスと同じように腕を振ったら同じように動く。
ボウリングの玉を投げる手つきでリモコン振ったら
同じように投げられるetc…

身体を使って直感的に遊べるから
ゲームはチョット…な人でもいつのまにかわいわい楽しく遊べると思うよ。
とか言ってうちにはまだないんだけどもw (↑親戚宅で盛り上がった)

なんでも壊しまくる下の子がもう少し大きくなるまでガマン中〜。
657名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 00:31:27 ID:NKljWSS4
年少女児、2歳児いるけどwiiたまに遊んでる〜。
でも上にも出ていたように負けたりうまくいかないとグズグズ言い出すからめんどくさい。
うちはwiiファミリートレーナーやるんだけど、おかげでギリギリのとこで手を抜いて子を勝たせる技術が身に付いたw
親は全然楽しくないし接待プレイめんどくさいんだけど・・・w

うちも明日は休園の連絡網回ってきた。ひさびさに接待するかー
658名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 00:55:10 ID:fuY4AlJO
652だけどうちだってまだまだ接待wiiだよ。
よっ!ブチョー!さすがでやんす!わたくしめごときなぞまだまだでやんすよー!げへへ
(以上そんな雰囲気という意味での心のアテレコ)
もう疲れる。でも今日はがんばるw
659名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 01:09:59 ID:JEsd7xn8
>>654
うちの年中娘は、Wiiできないとキレる。
泣く。
癇癪持ち。

本当はまだテレビゲームやらせたくないけど
旦那がゲーム関係の仕事してるから
ゲームだらけ。
子供のために買ったわけではないけど
結局、遊んでしまう。

しかもリアルじゃ、旦那の職業、他のママにも言いにくいし。
ゲームなんて! と思ってるママもいるだろうから。

ゲームに限らずだけど、子供ができないと泣きわめいているとき
どう対応したらいいんだろう。
何を言っても聞いてくれない。

明日は休園。
子供がぐずることなく平和に過ごせますように。

660名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 01:21:53 ID:74MJk3+z
>>659
泣き喚いてる時は何も言わず、聞くだけとか共感するだけにしてて、
泣き止んだ時に「泣きやめたね〜♪気持ちの切り替えが出来るようになったんだね。」と
泣き止んだ時にアクションを起す。

…というのを本で読み実践したいのだが、イライラしてなかなか出来ない。
661名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 01:32:06 ID:fePjjsmO
>>660
分かるw
イライラするよね。

うちは、泣き止むまで見守ろうとすると、声を掛けるまで一層大きな声で泣き喚く。
挙句「大丈夫?って言ってよ」と慰めの言葉を要求。
やさしい言葉を掛けると、より一層泣き喚く。
662名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 06:02:34 ID:KNb11m/d
>>661
ああもう全くうちと同じ。
663名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 06:12:51 ID:wF6WgE+0
うちの傍若無人息子にも試そうと思っているのですが、
一部始終をこっそりビデオ取りして本人に後で見せるのってどうですかね
664名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 07:06:30 ID:YWk2/yTZ
うちの方台風進路から少し外れてるし昼には晴れ予報だったから
油断してたら、休園のお知らせが来たー。ショックー!
665名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 07:11:58 ID:ljeh8ZJ5
休園のお知らせ来た。
今のところ雨も風も小康状態だけど、警報出てるからだろうか。
さて、二度寝だ。
666名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 07:16:20 ID:cOLOlVaZ
>659
ゲームクレクレが湧くから黙ってた方がいいよ、絶対。
667名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 07:49:22 ID:Mgtmr3NW
7時時点で警報発令中だから、休みなんだけど9時までに解除だと
来てくださいの地域@関西
幼稚園も学校も様子見中orz
休みなら休みのほうがいいよ。ずっとニュース確認してないといけない。
668名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 08:24:58 ID:EXa6AU//
>>667
うちも関西で、7時時点で警報発令→9時に解除なら自由登園。
でも登園しても午前保育らしい。
近所の小学校は1年生が遠足だとか。
どうなっただろう。
669名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 08:49:32 ID:1WutmGe8
6時半前に休園のメールが来たよ@さいたま市
近隣の小中学校は、飛ばされかけつつ普段通り登校してった。

1日長いな…
670名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:03:05 ID:RmAyakpH
ものすごい日差し・・・@埼玉
雨に濡れたアスファルトやら何やら、そこらじゅうに反射して眩しすぐる。
もうこれで雨はおしまいなのか?
671名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:04:53 ID:Mgtmr3NW
>>668
遠足……。かわいそうに。親も大変だよね、お弁当とか。
登園しても午前保育なら、様子見てまた午前で迎えに行って、っていやだよね。

結局外は静かだけど、警報が消えないのでそのまま家でいいんだろうな。
こんなことは初めてだからわかんないわ。
せっかく弁当作ったのに。
672名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:18:12 ID:p+oz2RNV
>>670
私も埼玉。
曇ったり晴れたり、風ビュービューの話はこちらでしましょ。
関東気象情報 Part135 【2009/10/8〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254956542/l50
673名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:21:00 ID:VFXKcHYp
>>668
上の子の友達のお母さんが先週、8日に妹(年長)の親子バス遠足があると話して
いましたが、さすがに取り止めただろうな。

うちの下の子の園は休園にはならなかったけど、上が休校なので一緒に休ませました。
二人とも暇なせいか、足がぶつかっただの読んでいた本を取り上げられただの、
寄ると触るとケンカばっかり。下の子だけ幼稚園に行かせれば良かった('A`)
674名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:21:27 ID:PyCCd8YQ
自由登園だからいかせた@東京
風邪強く大変だったけど、天気になった。また雨になるかな〜
675名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:25:48 ID:gP6x1ZtL
市内の小中高は休校。
なのに幼稚園はやってるー!
昼頃直撃予定だから今はマダいいけど。
お迎えの時間帯は大丈夫だろうか・・・
676名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:28:36 ID:LgjIZsBX
11時までに警報解除されたら
お弁当持って14時まで登園だ@愛知県
小中高、全部昨日から休校が決まってるのになぁ。

娘は、幼稚園まだ行かないの?とうるさいし
もうすぐ解除されそう。お弁当作るか・・・
677名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:31:27 ID:iQCsCPl7
バスもほとんど遅れず普通に登園@千葉
朝からカーン!と晴れたりどんよりしたり、めまぐるしい。
今見たら、さっきびしょぬれだった窓が乾いてる。

普通に行ったから感覚麻痺してるけど、まだまだ台風の影響ありまくりなのね。
気を引き締めます。
678名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:58:41 ID:fuY4AlJO
冷たいかもしれないんだけど、今年春からバス停が一緒になった奥さんに時折苛つく。
うちかご自分のお子さんが休むとなると都度うちのインターホンで連絡する。
バス1時間前に「すみませんが今日うちは休みます。」バスの時間に「おたくまだ出てないけど
大丈夫?」。幼稚園に電話するだけでいいんですよと何度も言ってるんだけど…。
昔ながらの付き合いの人みたいで、休んだら休んだでばたばたしてるのにとちょっと
イライラしてしまう。悪いことしてないはずなんだけどスマン。
今日もきたのでついイラり。
679名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 10:17:14 ID:1WutmGe8
>>678
メアド教えて、そっちに連絡してもらうんじゃダメ?

同じバス停仲間の休みの連絡についての考え方は、個人差があるからなぁ。
678のように連絡なしでいい派と、連絡する派と、どちらが正解というものでもないし。
680名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 10:34:14 ID:2630o665
>678
うちの幼稚園にもそういう人がいたらしくて、たまりかねた被害者?が
先生を通してやめてほしいと言ったらしい。
この前の参観会の日に、ストレスがたまってる人がいるので、
通園者同士の連絡は禁止と、先生から通達があった。
681名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 10:49:09 ID:1jCV7A8G
678が休む場合は幼稚園に電話すると共に、その奥さんにインターホンで連絡
しておけば、バスの時間に来るのは防げるだろう。

そこの園児が欠席の時に来られるのが嫌でいくら言っても駄目なら678が
直接送迎。1時間前が早すぎと思うなら、そう言ってはどうだろう?

ちなみにウチの園の場合、朝バスに乗せないことが当日分かった場合は
同じバス停の人か、1人バス停の場合は前のバス停の人に連絡で、
園には電話を入れないことになってる。
682名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 10:52:00 ID:EKGDSAAz
>>678
休みの場合は勿論幼稚園には電話するけど
メールで同じバス停のママに一斉送信してるよ
バスが定刻より早く来た場合は 全員そろうまで待つことになるので
「休み」とか「バスに乗らずに園まで送り」と連絡しておけば
他のママがバスの先生に伝えて 定刻前でもバスは出発できるし
幼稚園に電話した時間によっては バスに上手く伝わってない事もあるからね
683名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 10:57:19 ID:Mgtmr3NW
>>681
でも、そんなに親しくもない人のために、何でそこまでして
インターホンを回避しないといけないんだろう。
インターホンがならないように、それ以上の手間をかけている気がして。
684名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 11:00:33 ID:1jCV7A8G
>メールで同じバス停のママに一斉送信してるよ
それなのに
>「おたくまだ出てないけど大丈夫?」
か。メール見てないのか?他のママは止めないのか?(メール来たじゃん、とか)

2人バス停かと思ったら違うんだね。他のママにも相談したら?
685名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 11:02:12 ID:NpkeBVxe
以前バスが園を出発する30分前に欠席の電話連絡をしたのに
バスの先生に欠席がうまく伝わっていなくて
同じバス停の人が家に呼びにきた事があった。

それからは休んだり朝バスに乗らない日は
また同じような事があるかも知れないので
念の為に同じバス停のママ友さんにメール入れるようにしてる。
686名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 11:14:07 ID:fuY4AlJO
>>684
まてまて。>>682は私(=>>678)じゃないよ。よ。
家が徒歩5分ということで近いからか。ちなみにうちは今2人バス停だよ。

うん、連絡是非についてとやかくはいってないんだ。私が相手にあわせられないで
ちょっとそのズレがいやだなーという話だったんだ。
687名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 11:15:28 ID:lEvTDNp4
通常通り登園したけど、風すごすぎ。
バスみたら、半分以上が休んでたわ@千葉
688名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 11:58:13 ID:LYYlAN/s
Wiiで接待中。
食事作るのもめんどーだわ。
689名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 11:59:43 ID:E8NWMETR
>>686
遠まわしにやんわり言っても分からない人なんじゃない?
「朝はいろいろ忙しいから、いちいち来ないで」って言っちゃったら?

メールにしてもらえば角も立たず無難かもしれないけど
一度そんな風に思っちゃった人に今更メアド教えるのも嫌だよね。
690名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 12:39:54 ID:HY5iwiOt
>>676
うちも同じ@尾張地方
昼食を済ませてから、12時前に登園。
10時まで解除されなければ休園だったのに、
後20分ってとこで解除だったからがっかりだよ。
マンドクサ-
691名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 13:44:56 ID:kXOx/BXt
台風話のところすみませんが、運動会について教えてください。
うちの子の運動会が今度の日曜日にありますが、応援には私(普通体型)、
旦那(普通体型)、私の母(足が悪いおでぶさん)、私の祖母(85歳)が行きます。
お昼にはここに3歳年少息子が加わりご飯を食べます。
で、場所取りなんですが、どの程度の広さの場所取りなら妥当な範囲でしょう?
未就園クラスから行っていた同じクラスのママさんに聞いたら、去年はすごく
広範囲に場所取りした人が居て顰蹙をかっていたと聞いたものの、具体的な
広さまではわからないらしく、どの程度場所取りをしてよいものやら悩んでます。
692名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 13:58:27 ID:vr+qzHqA
ここで聞いても、幼稚園によって園庭の広さが違うし、分からんよ。
狭い園庭ならそりゃ広範囲の場所取りは顰蹙でしょう。

693名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 14:04:57 ID:aOL9Xvuk
園庭の広さや地域にもよるけど、園からシートの広さ指定もないんだったら
その人数に見合う広さならいいんじゃないの?
どの親もいい場所で我が子を見たいのは一緒。
それを意識してれば顰蹙をかう事なんてないはず。

いい場所とって、でかいブルーシートまで敷いておきながら
本番中誰もいなかったり(多分入れ替わり制のいい席にみんな行っている)とか、
ごろ寝してたらちょっとあれだけど。
おばあちゃんやひいおばあちゃんには炎天下はきつかったりしますから
気を付けてあげて下さいね。
694名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 15:10:18 ID:Fk+n6cDf
明日臨時休園キター@北海道
だいたい台風はこっち来る前に温帯低気圧になるんだけど
今回はそのままドーンと来ちゃうのかな
695名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 15:27:52 ID:PyCCd8YQ
幼稚園の運動会、こどもと一緒にたべるみたいなんだけど、何作ればいいかな。
みんなどんなお弁当持ってくるのか想像もつかない。
料理苦手なんで、手軽で見栄えがするもの教えてください。主食はおにぎりの予定です。お重みたいなお弁当箱は持ってません。
696名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 15:35:15 ID:yK4kbd5Q
>>695
子供の好きなものをこれでもかって
つめてやればいいよ
697名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 15:38:29 ID:nRV2waVO
へー、うちの園は正午ぐらいまでにプログラム終了するようになってる。
お弁当持ってなんて大変ですね。お疲れ様です。

>>695
やっぱり唐揚げや手羽中とかがあればいいんじゃないかな?
後は玉子焼きとプチトマトとか…定番を大きなタッパーにつめればオケじゃないかな。
スパゲッティ系を持ってきてる人もいたわ。(町内の運動会にて)
698名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 15:54:49 ID:NpkeBVxe
>>695
うちの周りだと各自一人用の弁当箱(タッパ)の人が多い。
家族みんなで大きなタッパ1つだと子どもがあまり食べなかったり、
好きなものだけ食べたりするからかな。
お重なんて持ってきてる人は見た事が無い。

中身もおにぎり、ウインナ、玉子焼き、ブロッコリー等
普段から入れてる、子どもも食べなれているオーソドックスなものばかり。

張り切って普段あまり弁当に入れないものを作ってきても子どもが食べずに
結局親が「も〜 頑張ったのに…」と言いながら食べてる場面を毎年見ます。
699名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:02:20 ID:aSGT2v86
うちの園はお重ばっかりだったよ。
園のカラーによるんんじゃないの?
700名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:08:13 ID:b2PPFWsY
>>691
旦那と私、私の両親、旦那の母、これに年少児が加わった、
大人5人+子供一人で、畳2畳分のシートを敷いた。
これで食べる時の広さは十分だったよ。狭くもなく、広過ぎもせず。
でも応援の時はちょっと広過ぎて顰蹙だったかも。(最前列取ったんで・・・)
701名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:17:04 ID:b2PPFWsY
休園の連絡が今朝6時に電話連絡網で来た。
うちは旦那も休みだったので家族全員でまだ寝てた。
子供が休みならもっと寝ていられたのに・・・・・6時に起こされたらもう寝れない。

夜のうちに決定出来なかったのかなあ。
702名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:37:53 ID:7Jq1LjOR
運動会のお弁当くらい好きな物ばかり食べたって別にいい、
皆で適当につまむのも楽しみの一つ、という考えだわー。
余りそうなら誰かが食べればいいよくらいな感じでw
大勢でお重を囲んでる家も多かったよ。園のカラーかな?
うちのは3段重ねのシールウェアの大きなお弁当箱だけど。
プラスチックの取り皿を人数分持っていったら食べやすかった。

>>695
ウインナ、唐揚げ、玉子焼きは定番だよねー。
さつまいものグラッセ(バターと砂糖と水で煮るだけ)、年少息子が喜んで食べてた。
赤と黄色で見た目かわいいし、簡単だし、お子さんがイモ好きならいいかも。
ゆでたかぼちゃとクリームチーズのサラダも色がきれいだよ。
塩コショウとあればナツメグを少々入れるとおいしい。レーズンも合う。
私はとりあえずグリーンリーフレタスで隙間を飾ってごまかした。プチトマトもいいよ。
あとは果物。キウイ、生のパイナップル、梨を入れた。
703名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:42:07 ID:fuY4AlJO
うん、うちも毎年傷みやすいとか度外視だw
704名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:44:19 ID:pm2rGDyl
>>701
ええええ…さすがにそれはわがままでしょ
たいていの学校は、朝6時の段階で警報出ていたら休校、
という判断なんだから…
705名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:47:03 ID:nRV2waVO
>>702のお弁当食べたいな。特にサラダ。
706名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:53:39 ID:7Jq1LjOR
傷みやすい、で思い出した。
運動会が4日で、倒れそうなカンカン照りだったので
果物の弁当箱の下に保冷剤を入れて行った。
ひんやり冷えたデザートが食べられて良かったよ。
他のお弁当にも適度に冷気がまわっていたし。

>>705
ありがとう。
サラダのレシピは料理上手なお嬢様のママ友に教えてもらったよ。
実際は、祖父母がさっぱりしたものが食べたいと言ったので
コールスローを作ってタッパーに入れて行ったんだけど。
707名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 17:01:01 ID:1WutmGe8
あえてお重ではなく、300ccくらいのタッパー数個にした。
これは唐揚げ、これはサラダ…みたいに分けていれて。
おにぎりはまとめてラップで。
空になった分が重ねてかたづけられるから、楽だったよ。
708名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 17:02:19 ID:yK4kbd5Q
>>701
えー・・・
うちは6:30に連絡網が回ってきたけど
そんな風には思わなかったな・・・

台風の進路なんてわかんないんだし
当日の朝の判断で十分だと思うけどなぁ
つか7時とか8時に連絡が来ても
「準備したのにプンスコ」って文句言いそうな人だ
709名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 17:07:16 ID:e7wDNHXc
>>701さんの気持ちはわかるよ。
前日に休園連絡くると楽だった。
お弁当準備もいらないし、
目覚ましも解除して寝てたら、9時まで眠れて幸せだった。
普段ならこどもらが早起きでゆっくりできないけど、
台風とか大雨だとよく寝てくれるから。
710名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 17:19:59 ID:wF6WgE+0
前日に決めると当日晴れたときに文句言う人がいるだろうし
当日に決めると>>701みたいな人が文句言うし

決める人は大変だね。
711名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 17:27:37 ID:b2PPFWsY
>>701です。わがまま言ってすいません。
712名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 17:43:18 ID:gq0zCdcr
うちは大きめのタッパー2個に詰めていったんだけど、
紙皿を忘れた(というか家族だからと頭に無かった)
しかし、トメが手を出しにくそうだった。
すっかり焦っていたら、旦那がフタで良いよ、とタッパーのフタに
取り分けてた。
紙皿、紙皿、運動会には紙皿…とどこにメモっておけば
来年忘れないだろうか?
713名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 17:58:44 ID:cOLOlVaZ
>712
タッパーの蓋
714名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:08:46 ID:hPyLjcG/
>>713
うまいっ!

でも事実なんだな。
ウチは去年、2リットルのペットボトルを持っていって紙コップを忘れたorz
帰ってすぐ、弁当箱の中に「必要なもの、あったら便利だと思ったもの」を書いて入れておいたよ。
715名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:16:16 ID:vQHVK5AL
うちの幼稚園は運動会では昼食時意外は家族も一切飲食禁止なんだが…これ普通?
近場の高校に校庭をムリムリ借りて開催いるらしく絶対に汚せないからとの事。
自分の子が出てる時以外はつまみとか食べて過ごすのだと思っていた。

716名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:22:12 ID:gq0zCdcr
>713
ありがとうw
大きめタッパーは運動会専用にして、メモ貼っておくね。
ついでに考え抜いたメヌーと段取りも書いておこう。
717名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:23:01 ID:0TlpRLlH
神奈川に住んでるけど、こっちではまず昼食以外は何も食べないね
小さな妹弟が愚図らないようにお菓子食べるくらい
母の実家が秋田の田舎の方だけど、あっちの運動会は父母席で酒盛りしてると聞いたことがあるw
子どもそっちのけで飲んでると聞いたときはビックリしたw
718名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:27:22 ID:wF6WgE+0
うちの園も禁止だよ。園児ががんばっているのに家族が菓子食ってるのはどうか、という趣旨らしい
719名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:33:44 ID:ad+K3ATG
私も実家神奈川だけど、お昼以外は食べないな。
今は東京だけど飲食禁止とかは言われて無い。
つまみ・・・お酒でも飲むつもりだったの?

自分の子が出てない時でも他の子の応援したいな。
今年年少で初めての運動会だけど、去年見学させて貰った時も
子供たち皆可愛くて一緒に応援してた。
720名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:42:21 ID:M2CtP3+T
うわ、うぜーw
721名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:01:54 ID:yK4kbd5Q
>>715
禁止というか正直、狭い園庭なので
大人は立って見てるし
妊婦さんや高齢の人には椅子
小学生には専用のござがあるからそこに座ってるけど
のんびり食べて飲んでなんて雰囲気じゃないから
基本的にはなにも食べ飲みしないなー

つまみ・・・ってまるでアルコールを飲むみたいで
聞こえが悪いからやめたほうがいくね?
722名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:02:17 ID:ad+K3ATG
部外者が応援してたら・・・まぁ変かもねwすまんね。
723名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:01:11 ID:IR1lM/4a
マンションの放置子姉妹(中2と小学生)がうちの子の運動会に来たいらしい。卒園生でも無いのに。
うちの園はクラス指定席だし、祖父母も来るからスペースも狭いのでと断ったんだけど、「邪魔しないし、コンビニご飯持たすからヨロシク」と母親。

たまに遊んでもらう(押し掛けられる)仲なんですが、せっかくの運動会なのに憂鬱です。

愚痴ごめんなさい
724名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:03:46 ID:WHihzaGb
ノッポさん見てたw
今の時代こそ再放送してくれw
725名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:14:56 ID:tCqmSK48
実況すんな
726名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:28:26 ID:udN0oUJ/
この間みんなのうたで虫のミュージカルみたいなのをやっていたから見ていたら、
そのうちの一人がノッポさんでたまげたw

5月生まれの年少娘なのだが、最近幼稚園でお友達と遊んでいないらしい。
話を聞くと「遊ぼう」と言って断られた事が数回あって嫌になったので
断られる位なら…という事で一人で遊んでいるらしい。
お友達から「遊ぼう」と言われたらウェルカムで一緒に遊ぶみたいなのだが、
最近クラスの中で友達グループができつつあるようで、娘は孤立しているのだそうな。
娘本人はそんな事を気にしていないようで、毎日自らすすんで幼稚園に行っているので
問題はないんだろうけど…
そういう人間関係の問題に揉まれて乗り越えるかと思っていたのに
それを避けて一人で遊ぶってのは想定外だったのでちょっと戸惑っているorz
そのうち気の合うお友達ができるといいんだけどな。
727名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:44:25 ID:vQHVK5AL
>715です。
つまみと書いたけどお酒の意ではなく、お菓子とかをたまに食べながら観戦が普通かと思っていた。
私が子供の時は親や周りはお菓子食べたりしながら観戦していたので禁止が普通とは知らなかった。まあ20年以上前で田舎だからか。当時は校庭を汚さんように頑張ります。
728名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:03:06 ID:4UXqJ7eI
>>722の園は、関係ないクラスだと、拍手もしないの?
素朴な疑問w
園のカラーにもよるのかな。

運動会当日、お手製ボード持って応援してた、ほぼペアルック夫婦には、内心ひいた。
729名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:05:33 ID:dM5G6Tnf
小学校ならともかく幼稚園でしょ?
お菓子なんて食べてたら園児が欲しくなるじゃないか。
水分補給はするけど、それ以上はしない。
未就園児にお菓子食べさせとくぐらいが限界。
大人はお昼まで我慢しなさい。
730名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:41:52 ID:ad+K3ATG
>>727
そっか。自分的につまみ=酒の肴と思ってしまった。
思い込みスマソ。

>>728
ん?他の学年やクラスでも皆さん拍手してたよ。
レス番間違いかな。
731名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 22:18:53 ID:2630o665
>723
関係者以外立ち入り禁止と断れ。
祖父母から見てもハァ?だよね。
運動会中は、自分の子と家族の位置を把握するので精一杯だよ。
732名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 22:25:00 ID:0yCNUsbm
>>723
そういうずうずうしいのは、何と言われようときっぱり断らないと
いつまでもカモにされ続けちゃうよ。
733名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 00:32:33 ID:krD2Aesk
いや、既にカモですから。
734名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 03:02:37 ID:okc+B8US
>>723
座る場所ないから絶対来ないでって
すぐにはっきり断りなよ…
このままなし崩しに当日台無しにされても
ここで愚痴言わないでね。

そもそも中学生にもなって休日遊び相手もいず
他人の幼稚園の運動会に来たがるなんて
かなり変わってる気がするんだが。
735名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 05:24:17 ID:noK1R4Sq
娯楽がないからヒマなんだよ、きっと。
736名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 08:05:10 ID:zXbe998+
運動会のお弁当の質問した者です。あまり気張らずにこどもが好きな者を入れたいと思います。
ピックとかバランで飾ればそれらしく見えるよね。
取り皿も用意したいと思います。
737名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 08:33:58 ID:tDupUDTX
運動会だからって特に他人に弁当見られるわけでもないしねw
738名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 11:11:49 ID:lQhvZE1u
うちも明日運動会だけど、体操服の袖の長さで迷ってる。
気温だけ見たら長袖なんだけど、晴れみたいだし走ったりしたら暑いかな。
739名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 11:33:00 ID:2bEGTDPL
先週の運動会、張り切ってこれでもか!とお弁当を作ったら、
時間が足りなくなってバタバタと出かけるはめに。
そしたら箸を忘れてしまった〜orz
ピックが入ってたので助かったけど、戸外で食べるお弁当は手づかみOKなおかずが
何かあっても安心だと思いました
そして大量に残ったおかずは、そのまま晩のおかずになりましたw
740名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:10:53 ID:KJkfI7yN
>>723
いつも託児所スレ見てからここ見るんだけどさ

奴隷乙!
741名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:35:03 ID:nfS6lRRA
>>723
すごいな。他人の運動会ほどつまらないものはないと思うんだが。
しかも上が中2なら放置でもさほど危なくないのに。
742名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 14:02:10 ID:0+odyahN
明日は運動会だと思って
お弁当用のサンドイッチのパンを買いに言ったら
近所のスーパーが売り切れててびっくり!

ちょっと遠いスーパーまで足を伸ばしたらあったけど
ちょっと焦った
子供と一緒に買いに言ったもんだから子供も
「パン・・・ないねぇ・・・」ってちょっとしょんぼりするし
あー、見つかってよかった
最後の最後はベーカリーに行って角食を
「サンドイッチ用にスライスしてください!」というしかないなと
覚悟したよ

明日のお弁当はサンドイッチ率が高いかも
743名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 14:24:23 ID:Ng/XaUnQ
          おにぎりワッショイ!!
       \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
744名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 14:27:02 ID:ARz7z8yt
>>743
ああ、うちはおにぎりワショーイだ…具は入れず、生協で買った梅入りごま塩と
混ぜ込みわかめを混ぜたものにしようかと考えている。
745名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 14:29:37 ID:LvpQXz7/
ノシうちも混ぜ込み各種のおにぎりだよ。
うちの母とトメも来るから、おにぎり20個ぐらい作らないと…orz
746名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 14:34:39 ID:xb/silIf
うちはお稲荷さんだ。
揚げは煮てあるのを使うから詰めるだけなんだが
激しくマンドクサ。
747名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:10:43 ID:tDupUDTX
運動会
小学校と幼稚園の二回あるから、どっちかはサンドイッチだな。
748名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:18:42 ID:cJ7BraIj
店で焼いているパンの方がいい。
スーパーのパンを何日も連続で食べると私は体調が悪くなる。
749名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 16:06:24 ID:/VcBLLZ9
うちはおにぎりだけだとにぎる時間がかかりすぎて、3合が限界。
飽きもするのであとはサンドイッチ。
サブマリン(フランスパンじゃない長いパン)を厚めに切って、さらに
切り込みを入れると、適当に具を挟むだけで美味しそうに見える(当社比)
具はリーフレタスとパストラミ、ゆで卵スライス。
750名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 16:22:58 ID:x8Fth+lp
>>749
美味しそう!
もう運動会終わったから、今度それ持ってピクニックにでも行くわ。
スモークサーモンとクリームチーズも入れようっとw
751名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 16:44:32 ID:E9ZG20tA
>>744
中に梅干し入れたほうがよくない?

近所のイオンは、サンドイッチ用パンが山積みだったよ。

ウチは全員米食いなので、3合炊きで2回炊くようだな。
明日は3:30起床予定。
子供の出番じゃないときに居眠りしかねないわ…
752名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 17:20:59 ID:2ceh6U5r
うちは海苔巻きにする
前日(今夜)に卵焼いて高野豆腐としいたけを煮て、明日ご飯を炊いて混ぜる予定
あとは串にきゅうりとミニトマトとチーズを刺して
ウィンナー茹でて、煮卵作って、鳥唐作って、切干大根作って…

3段のお弁当箱で1番下は果物の予定だったんだけど
買い物から帰った後に、一緒に行く母から電話があって
果物を用意してくれることになった
どうしよう3段目…何も入れるものがないwww
753名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 17:31:55 ID:YwBLa5zb
>>726
年少だったら一人で遊んでても仕方ないんじゃないかな。
ウチも下の子が年少だけど、3月生まれだし、マイペースすぎるよ。
園児とその場を共にすることはあってもお友達と遊んでるって感覚じゃないみたい。
これからじゃないかな〜。
年中ぐらいになるとグループもぼつぼつ出来るかも。
うちの年長女児のクラスは女子皆で遊んでるみたいだけど。
754名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 18:28:44 ID:E9ZG20tA
>>752
おしぼりとカトラリー入れちゃえw
755名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 18:44:40 ID:oxJgq1eu
この辺の幼稚園は、明日そろって運動会。
今日の降園後の公園遊びの時、幼稚園児はみんなお母さん方が
「今日は怪我しないで!!明日出られなくなるから!!」と必死だった(笑)。
うちもその一人だけど。
756名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 19:40:37 ID:JTeNs0Wi
インフルエンザ患者が急に増えて、明日の運動会は短縮プログラムの連絡が来た。
お弁当もなく午前中で終了。
食材買い込んじゃったよ。まあ、予定通り作ってどこか公園で食べて帰ろうかな。

せっかく練習がんばってきたのに、出られない園児、気の毒だなぁ。
757名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:22:29 ID:eXEMFc4S
1週間で新型インフル新規患者33万人

  国立感染症研究所は9日、全国約5000医療機関を対象にした定点調査で、
  最新の1週間(9月28日〜10月4日)に、新たに医療機関を受診した
  インフルエンザ患者数は推計で約33万人に上ったと発表した。

  前週(9月21〜27日)は約24万人で、9万人増。
  ほとんどが新型インフルエンザとみられ、初めて1週間の新規患者数が30万人を超えた。

(2009年10月9日14時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091009-OYT1T00668.htm


07/06-  1万
07/13-  1.5万
07/20-  2万
07/27-  3万
08/03-  6万
08/10- 11万
08/17- 15万
08/24- 14万
08/31- 15万
09/07- 18万
09/14- 27万
09/21- 24万
09/28- 33万

新型感染者は累計で200万弱
758名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:35:07 ID:adBCrwNa
明後日は運動会だ。
なのに今晩から発熱した息子@年少。
このままだと運動会は欠場だorz
笑顔で運動会プログラムを持ってきた息子の気持ちを考えるとどうしても風邪を治して運動会に参加させてやりたい…
せめてインフルじゃありませんように…
759名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:36:37 ID:pEfrDhFe
近所の子がうちの子の運動会に来たいらしいと書き込みした者です。
インフルエンザの件もあり、家族以外立ち入り禁止になったと伝えたのですが
「うちの子は問題ない。家族だと言えば良い」との返答。言葉が通じないです(関係ないけどこれでも教師)
仕方ないです諦めます。レスありがとうございました。
760名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:52:39 ID:2ceh6U5r
>仕方ないです諦めます。
あるあるあ…ねーよwww
釣りでFA?

>>754
おしぼりはウェットティッシュ買ってきちゃった…OTZ
家にある餡子と生クリームと小麦粉etcを使って何か作ることにするw
761名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:56:59 ID:NNHAF+Zr
>>759
幼稚園にきつく断られた、とイイナヨ
そんな得体の知れない子どもが来たら、他の家族にも迷惑!
762名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:10:14 ID:rIiEW50A
>>760
小倉クリームクレープだなw
763名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:15:08 ID:Lly2WOVb
>>738
今日運動会@関東
朝寒かったので一瞬悩んだけど、毎年半袖の方が比率高いという情報をGET
一応長袖をかばんに詰め、半袖で出発。
結果長袖の子は一人しかいなかった。
764名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:40:01 ID:GFhQ2HNP
>>759
このAAをあげよう


             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
765名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 22:05:47 ID:U/T/j9Ha
>>759
当日朝、「うちの子、熱が出て運動会出られないの〜。
今から病院行くけど、インフルエンザの可能性もあるから、おたくの子供たちは
絶対うちに来ないでねー!」と電話して、運動会行けば?
嘘がばれて、キレられたら、その時は、そんな非常識親は縁をきれば良し。
766名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 23:00:09 ID:KwDhLkLb
>>765
そんなこと出来る人なら、はじめからキッパリ断っているかと・・・
767名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 23:08:36 ID:tDupUDTX
なんで断れないのか不思議すぎる
「んーちょっとそれは無理かな!」で終わる話でしょうに
768名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 23:17:40 ID:Ujy3G9nn
>>756
うちの園もインフルがらみで例年15時までやるのを午前中に短縮。
削ったのはPTA綱引きとPTAリレーのみ。
お昼休憩1時間は必要なくなったし、
園児の種目はほぼ例年通り。
そのかわり種目と種目の間準備は全てかけ足でお願いします…との事。

私、準備担当なんだよ…orz。
とりあえず開会前にアキレス腱でものばしとこう。
769名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 00:10:55 ID:mEPYTT8l
理由なんていらない
「ゴメンね、無理」って
笑顔で一言なんだけど…言えないんだろうなぁ
他人にイイ顔して、子のイベント楽しめないなんてさ
旦那も嫌だろうに
770名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 00:16:52 ID:lnspDmc7
さて、明日は5時起きなのでカーチャンはそろそろ寝ますよ。
おやすみー
771名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 04:08:03 ID:e5749eK1
>>759
当日子供がきてもきっぱり断って帰しなさいよ。
もしシートに自分の子供が座れなかったら子供が寂しくね?
自分の子供と他人とどっちが大事なんだろ。
772名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 04:43:44 ID:YIKJxOaS
今日運動会。
皆、お弁当は何持って行くのかな。まだ、しっかり献立決まらない…。
おにぎり、サンドイッチ、鶏から、枝豆、卵焼き…子供のリクエストでこれらを作るけど、メニュー乏しいかな。
何を持って行けばいいか、脳が働かないw

じじばばも来るしなぁ。
773名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 15:11:36 ID:G8keXzd7
>>759
どっちにしても、家族じゃなければ入れてもらえないだろうし、
さっさと入場しちゃって、携帯電源切っておけば?携帯禁止とか言って。
って、もう終わってるだろうね。

つか、園側にしても迷惑、保護者にしてもバイオテロだよ。
そんなの「しょうがないですね」でつれて来る保護者、園と保護者にしたら
類友で迷惑。他人の迷惑になるってことを考えてほしい。
774名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 15:12:28 ID:G8keXzd7
今日じゃなかったっけ?今日じゃなくて、間に合うなら園の子供たちと保護者の健康のために
断ってほしいと思う。
775名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 15:31:44 ID:Eg8nCkMn
運動会無事終了。
雨やインフルエンザのせいで練習もままならず
ぶっつけ本番だったにも関わらず、みんなとても頑張っていて
組体操やリレーでは涙が止まらなくなって恥ずかしかった。
お疲れ様でした。
776名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 17:58:28 ID:KREjqonx
今日運動会だったんですけど…なぐさめてください。

うちの年少息子は、クラスに2〜3人は必ずいると思いますが
普段の園生活で踊ったり歌ったりをしなくてボーっとしてる子だったんです。
恥ずかしいとかみんなに圧倒されてるって感じです。
だから運動会の出し物の踊りもできないだろうなと予想してたんですが、
運動会前にやたら家でも練習してたしなんか雰囲気が違ったので
もしかしたら運動会でちゃんと踊るかもって期待してました。

そして今日、運動会でみんなと踊ったんです!
ちゃんとリズムにのって踊って、かけ声もみんなと一緒に大きな声が出てて
夫婦で行ったんですが2人で感動してしまって、
アイツが踊ってる!歌も歌ってる!って。
4月の入園時から比べて本当に成長したなってすごく嬉しかったです。

ですが、なんと踊りの途中から隣で踊ってた子が急に不機嫌になり、
うちの子にからみだし、服をつかんだりひっぱったり、つきとばしたり蹴ったり…。
ああっ……と心配しながら見てたら、息子、やりかえしたりせずに
耐えながら踊りを続けてました。それでもあまりにもちょっかいがひどく、
結局おわりの方は踊れませんでした。先生は悲しいことに気づいてませんでした。
踊りが終わって戻ってきたら、目にいっぱい涙をためてこう言いました。
「僕踊れなかった…○君がジャマしたから。せっかく…せっかく…」
本人も、今までみんなの前で踊ったりできなかったことを自覚してて
今日やっと踊ることができたのに、途中からアクシデントにあって悔しいし悲しかったようです。
踊れてたよ、頑張ってたよ、見てたよ!かっこよかったよ!
とフォローしたんですが、昼に終わったのにまだ「踊れなかった」って言ってます。
かわいそうだったな。
777名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 18:25:02 ID:fUsQ0OGZ
>>776

かわいそうだったけど、年少だったらそういうこともあるよ。
理不尽なことからどうやって気持ちを立て直すかを教える機会も必要なんじゃないかな。

もちろん自分の子供の頑張りを目一杯誉めてあげてね。
だからって相手の子供を悪く言ったらよくないよ。
その行為はよくないことだけど、問題児扱いしないであげてね。
まだまだ初めてだらけの年少だから色んなことあるよ。
相手の子供の親も落ち込んでるかもよ。
778名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 18:55:57 ID:U5tYgGjw
>普段の園生活で踊ったり歌ったりをしなくてボーっとしてる子だったんです


普段は迷惑かけてるほうなんだから、たまにはかけられるほうになってもいいじゃん。
それだけ成長した証拠だよ。
来年は周囲も本人も、みんな成長するから、きっと完璧に踊れるよ。
779名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 19:21:32 ID:WDgpQ5Ys
>>759さんはACなのかしら。
あなたはそれでよくても、
お子さんに悪影響だから、
断るべきときはちゃんと断って。
非常識な人の言いなりにならないで下さい。
お子さんまで弱虫になりそうで心配…。
7801です。市営団地住まいとは・・:2009/10/10(土) 22:18:57 ID:0f6vuWxi
私は、私が都市、町と村で異なると思います。
それが自治体としての町内会であるとき、都市のそばに「ゴミ場所」の管理を引き渡されるケースが、あります。
その場合、両方の意志(セッティング場所とされた訴訟の当局)が、あります。
しかし、私はそれが町ブロックで会議で計画されたあとそのような広告によるものが運び出されるものであるので、私がそこで責任を実行すると思います。
そのうえ、それは私が必要でないようであるというわらマットトラブルの原因になって、承認(それがユーザーであるので誓約の形態)のようなそこに送るようです、
そして、町内会と呼ばれている状況からのマネージャー演算子である場合があります。
たとえ私が私がいつの前に動くかについて近所に尋ねたとしても、私がそれをしなくてちょうど中で家のゴミ場所が面しているからの悪臭を放ちました、私は
そうでした、そして、判断は交替でする際にすべての家の前で近所のメンバーのメンバーに役立ちました、そして、裁判のためにそれを書くことができた人はゴミ場所でそれをすることになっていました。

言い換えると、それはあなたが着かなければならない時がメンバーの意見が近所に経費を支払っていて、ものに同意しているのを聞くということでありませんか?
私は、当局がないかどうか考えます。
ガーベージコレクション場所は、最初に自治体にレポートを必要とします。
どこに、次は公道のそばに移されますか?
それが収集にとって不都合である場所であるならば、私はそれを移すことができません、そして、それが個人的な土地であるならば、地上化身の同意は前提になります。
町内会のために、私が移動とそれへの必要性が住民の意見で次の場所で決定されたと説明するものは、かなりよいです。
781名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 22:27:56 ID:jgMIm/Ay
>>776
うわー、読んでるだけで悲しくなってくる・・・
踊りの最中にぶつかったとか、何かあったのかもね。
親としても悲しくてたまらないだろうけど、
うんと褒めてあげてね。
7821です。市営団地住まいとは・・:2009/10/10(土) 22:35:33 ID:0f6vuWxi
私が警察を尋ねるとき、私は管区の地域区画を呼びます。
警察が「レポート」に関してそれを受け入れるとき、私がすぐに支配をして、当然それが、チケットを叩かれる罰襲撃者。

私が駐車した車の所有者を招くとき、悪意はそれがそれで、リポーターが自分であるということを知っていることができる時です、今後はそれをするようになるのは難しいという威嚇があります。
私は、それがあまり新入りで推薦することができないのは方法であると思います。

地元の居住者協会のために、あなたがものが短期支配と言わなかった連続注意支配を求めるかどうかに関係なく、あなたに尋ねさせる方法は警察によって考えられます。

それは路上駐車に国内近所について警告するために近所に属しているアイノ事を持ちます、そして、それは非常に難しい問題です。

そのうえ、建物で関係する人は、今後、始まる建設ならば駐車します。
あなたが襲撃者になるという威嚇が、あります。

私の場合、私はあなたが言及として用いられるかどうか、理解しませんでした、しかし、そこで、多くのケースは、その禁止でした、もの、私はドアでどれを得ました、そのうえ、そして、
近所面識があったので、「呼吸またはレポート」のために悪い正直後味を持たれて、不平を言います。

私は議長自治に協議(鼻づら)をして、あなたに循環を回させて、それから警察に連絡しました。「セキュリティ委員会」が居住者協会の中にありました、そして、その委員会は間に入りました。
率直に言って、それさえあるので、私の友人はそれを止めます

結果、
「通常駐車場のようなそれを止めないでください」!「そして、「あなたが立ち止まったとき、あなたが近所に語を言ったかどうか、運動のために尋ねることができるダッシュボードに、
移動電話番号を始める」循環通知、それは回転しました、そして、あなたに正面でからそれに草を食わせてください。
突然チケットを叩いているイミテーションは有名でありません、そして、警官は放送によって慎重です。
783名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 23:03:50 ID:lori+JFr
年長、最後の運動会が終わった。
みんな三年間で立派に成長したなぁ。
リレー見てたらなんか泣けた。
784名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 23:16:03 ID:efxKQxYN
幼稚園の行事って、何故か泣けるよね・・・
自分は相当涙腺が固い方なんだけど、幼稚園の行事では
泣かされることが多い。
子供産んでからすごく涙もろくなった。
785名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 00:19:56 ID:zS3lwk3l
近所の小学校は、校庭が狭く保護者の観覧席は教室の窓(から眺める程度)
急に大規模マンションが林立したので、仕方ないけど、幼稚園から比べると格段に物足りない。

先輩ママ達に、「運動会を思う存分楽しめるのは幼稚園だけよ」って脅されたよ。
お弁当も作るの大変だけど、小学校では家族でお弁当も無いらしいので、寂しいな。
786名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 00:36:15 ID:4aDOjgqM
初めての幼稚園の運動会・・・泣けるというレベルではなくもう号泣。
他のママさんに見られていて、後で言われて恥ずかしかった。
でも毎年泣いてしまうと思う。
運動会って音楽流れているから余計に泣けるのよね。
787名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 00:40:29 ID:kjVggZ23
>>785
ほんとそうだ。
来年から運動会のお弁当は姉弟の分だけ持たせれば良くなるから楽と言えば楽なんだが、
もう家族で運動会のお弁当を一緒に食べるってことはないんだよな…
地域によっては小学校でも一緒に食べるところもあるようだけど。

昨日も友人と、小学校には親子競技ってのが一切無いのでそれも寂しいよね…と話していた。
友人の娘が通う小学校はPTA向けの競技もなく、親は完全にギャラリーなんだとか
(うちの学校はある。しかし天候によって短縮される時は真っ先にカットされる)。
運動の苦手な人が無理矢理引っ張り出されたりしなくて済む反面、運動会で張り切りたい
お父さん方にはちょっとつまらないかもね。
788名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 02:18:26 ID:/FvjqKEO
親子競技って、やってみると楽しいよね。

年少の時は泣いてお遊戯できなかった娘が、立派に組体操してて目頭が熱くなった。
運動会が終わると、だんだん卒園へのカウントダウンが入る気がして
いっそうしんみり。
三年ってあっという間だね。
789名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 07:27:52 ID:9fzF3Ut8
うちは年少だけど、大勢の中からわが子を探し
ビデオや写真撮影するのに必死で
感動するヒマがなかった orz

かわりに年長さんの「幼稚園最後の演技」に
感動して涙していたよ・・・

790名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 07:55:13 ID:UfU2l04O
昨日雨ふってきたから、昼食休憩なしで午後のプログラムもやっちゃって
午後の親子参加競技は全部飛ばして、お昼前に終了したよw
お弁当は自宅で皆で食べました(祖父母4人いれて)
そんなに大きなテーブルじゃないから(80x120)
部屋にゴザしいて食べるしかない…!とガクブルしたけど
7人なんとか大丈夫だった…
逆に思い出深い運動会になったかも
791名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 10:59:06 ID:Bn2MS0Cv
うちも昨日運動会終わったけど、同じく途中で雨が酷くなって中断したものの、
後々暑くなるほど晴れてきて、最後まで無事終了。

年長の娘の演技に号泣に近い程泣いてしまった。
友達お母さんと泣きながら笑ったよ。
担任の「速い、遅いではなく、今日は三年間の集大成をお見せします」
という言葉に、一昨年、去年のクラス競技を思い浮かべて涙が出た。
本当に成長したな。
組体操のピラミッド、学年違うお母さんも泣いてたw

年少の下の子も上にあったようにぼーっとしてる子なんだけど、
ちゃんと演技したりかけっこしたり、難なくこなしてた。
3月生まれだから心配してたんだけど、いらなかった。
嬉しいね。こういう成長が見られるのって。
792名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 12:14:30 ID:GPQRSTT7
うちの子供はまだ年少だけど、年長さんの組体操には本当に感動した。
学年違うのにうっかり泣きそうになったよw
793名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 12:33:56 ID:74z5cO+o
>>792
そうそうw
そうやって年中年長の競技見ても感動しちゃうんだよね。
来年、再来年あんな風にやるんだ〜…出来るかな〜とかいろいろ。
794名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 13:54:07 ID:7Cu60H4j
うちの子も年長で組体操だった。だけど、インフルエンザの影響で欠席者が多く、
5人組のピラミッドは不完全な形なものもちらほらあったけど、ちゃんとやってて、感動した。
リレーも2回走って欠席者の分もがんばってたなぁ。

>793
逆に年少児の演技を見ても感動するよ。あー、2年前はあんなに小さかったんだなぁ、成長
したなぁって。


795名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 14:06:12 ID:stC/XFd6
今週末初めての運動会@年少息子
ここ読んでるだけで、既にもらい泣き。ヤバい。
796名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 15:16:47 ID:0BcpeZVV
>>795
同じく。
上が小1、下が年少で昨日終わったんだけど、やっぱ年長のは感動するんだよ。
ここのスレ読んでたら思い出して、なんかモニタがぼやけてきた・・・
797名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 15:25:20 ID:2P2UalMN
うちは風邪で運動会でられなかったよw悲しい
年小のかわいい姿見られなくて残念;;
798名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 16:22:48 ID:wsq4kMg/
うちは今週の土曜日だ。年中男児。
はやくもワクテカ。私と旦那がね。
ああ楽しみだ!!
799名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 16:29:20 ID:nhnTGM+1
うちは今日だった@年長
初めの言葉を言う係だったのに、名前を呼ばれて
前に走り出て、台に乗ったつもりが勢い余って
向こう側に消えたorz(転んでいた)
会場中の「あ、あ〜」という声が皆様のビデオに入っただろう。
泣くかな?と思ったら、笑いながら登ってきたのでホッとした。
本人はそれほど気にしてない様子だった。
800名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 18:12:00 ID:6+/5ZapF
運動会だった。
学級崩壊を起こしたという噂の担任が、今年もやらかしていた。
各クラス個性あるけど、明らかにそのクラスだけ出来なさ過ぎだった。
どこも担任1〜2人が声かけて綺麗に列になって入退場するのに、そこだけ助けに入る先生が増え、結局5人がかり。
それでも、子供達はボーッとしてて前も先生も見てなくて、ちっとも列は進まない。
いったいいつもどうやって授業してるんだろう。
競技中も、誰かがどこかで喧嘩してて、泣き声の輪唱でカオス。
最初はオイオイ、と突っ込みを入れてたけど、パニくってる担任を見て哀れになってきた。

なんか、幼稚園のママとはこの話したくないんだけど、心が収まらないのでカキコ。
801名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 18:33:53 ID:mZIBQsyv
運動会終わったー。
年中だけど運動会の練習が始まってから毎朝泣いて登園してた。
組体操もお遊戯も間違えたら怒られるからやりたくないって言ってた。
「間違ったらだめなの…?がんばってるけど、間違えちゃうの」と毎晩泣いてた息子。
本番はお遊戯も組体操も間違わなかったし、それを誇らしそうにしてた。
たくさんつらかったけどたくさんがんばったね。号泣だー。
802名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 19:43:42 ID:uFyoibmy
うちも年少娘の運動会終わった。
家で「お遊戯ってどんな踊り?」って聞いてもふざけて踊ってばっかりだったのに、
今日は完璧、楽しそうに踊ってたので感動したわ。

ただ、保護者のマナーが悪かった(近隣店舗に無断駐車とか前列で立って撮影など)ことが残念でした。
803名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 19:47:24 ID:/lAAgiGa
本日運動会。
気温はそれほどでもなかったけど、何より日差しが強くてぐったり。
昔はこうじゃなかったのになー。ここ数年の日差しは痛くて厳しい。
804名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 20:15:27 ID:dnAilGP8
>>803
関東南部、帽子と日除けの長袖は必須になってきたよ。
直射日光あたると体力消耗するよなぁ。

今年は係だったから5倍は疲れたけど、
他クラスの同じ係の人達と一緒に応援できて楽しかった。
去年より10倍楽しかったから得した気分。
805名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 22:01:09 ID:XmXPsajw
先々週土曜は年長娘の運動会のはずだった。
けど、直前の金曜になって小学生の上の息子のクラスが学級閉鎖。
そして金曜の夜に息子も発熱。
インフルの疑いもあるので、感染予防のために
娘は翌日の運動会に出られず。(園からのお願い)
幼稚園最後の運動会なのに、本人は元気一杯なのに出られなかった。

息子は結局インフルではなく、
月曜には回復して、学級閉鎖も終了した火曜からは学校へ。
娘もそのまま元気なので、振り替え休日明けの火曜から幼稚園へ。
そしてその週のある日、運動会で毎年年長さんだけがやる鼓笛演奏を、
保育時間内にもう一度やってもらえることになり、
特別に数人の親も連絡を貰い、園内に入ることは出来ないけれど、
門の所からこっそり見せてもらうことが出来た。
その数人の親は、やはり兄弟のクラスが学級閉鎖になり、
幼稚園からのお願いでお休みをした人。

今までに無いくらい感染力の強いインフルだったので
こんなことになったのは初めてだったそうだけど、
何ヶ月も練習した鼓笛演奏を是非見てもらいたいとの配慮だったよう。
この園を選んで良かった。
806名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 22:33:51 ID:pC3TJTvM
うちの園も風邪で一人の子がお遊戯会休んだら、
復帰後にその子の親を呼んでくれてホールでクラスの部分だけ再演してくれたらしい。
そういった配慮ありがたいよね。
807名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 23:04:57 ID:YWP/SUAI
>>805
娘さんが、運動会に出られなかったのは娘さんもあなたも本当に残念だったけど、
鼓笛見られてよかったね。読んで涙でました。
808名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 23:32:02 ID:8I/3a8fH
>>800
学級崩壊?授業?
幼稚園の話ですか?
809名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 02:12:40 ID:9KVaRxpS
>>805
本番舞台じゃなかったけど、人に見られるような舞台をもう一度設定してくれて
休んだ子供達もさぞ嬉しかっただろうね。なんていうかあったかい配慮のある
いい園だねぇ。私ももらい泣きw
810名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 04:13:29 ID:bpcE2U/i
>この園を選んで良かった。

えええええええ!園にも入れないのに?
その程度の措置で満足なの?
3年間で洗脳されちゃったの?!
811名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 04:48:39 ID:ITs31uov
>>808
>>800です。幼稚園です。
授業→一斉保育時間、ですね。

2列になるよ、と担任が声をかけても、子供たちはバラバラ、ボーッと立っている。
名前を呼びながら子供の肩を押さえて並びかえるだけ、真っすぐに並ぶ意識もさせず、列が乱れても注意なし。
副担任が列を直そうと奮闘するも「そのままでいいよ!」
先生の不安が移るのか、ママから離れられなくて泣く子続出。(明らかに多い)
他の担任のように、競技前にテンションをあげる言葉かけなし。
きちんと列になってない状態で、次の競技の説明もせずに、自分に注目もさせずに先に入場してしまうので、
後ろの子供たちは担任を見失った状態で、係の父兄に背中を押されてやっと入場。
集中出来ずに、競技が始まっても棒立ち。
2割りくらいしか踊ってない、その間も担任は泣いてる子の世話をちょこちょこするので、子供も釣られて踊りをやめてしまう。
?と思ったのが、異常と思えるほど何回も生徒の数を数えていた事。
他クラスの担任にまで一緒に数えてもらって「全員いますよ」と言われたのに、また数え直していた。
何回も数える前に、きちんと並ばせたらいいのに…。
こんな人が担任やってていいのか。
812名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 05:28:50 ID:yWreVxR2
運動会、次の土曜日だ。
年少なので初めての運動会で今から多くは望まないが楽しみにしてる。
けど義親が見に来るので「一番にならなきゃね」とか「上手にやらなきゃ」とか
口出すんだろうな。
私は「応援するからね」「ちゃんと見てるね」程度であまりプレッシャーかけたくない方。
なぜなら自分の子の性格よーくわかってるし。
我が子が少々頼りないのよーくわかってるし。
でも確実に日々成長してるんだ。この子なりに運動会も頑張るはず。
そこで「従兄弟のなんたらちゃんはもっとこうなのよ」とか
年に数回しか孫の姿見てない義親に口挟まれたくない。
多分楽しさ嬉しさ半減するよ。本当うざい。

毎日、育ててる旦那とだけ感動を共有したい。
長文スマソ
813名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 05:51:37 ID:rnJMawnm
>>810
保育時間中は親もみだりに園に入らないのが常識じゃないか?

>>812
だんなさんもさぞうざい親と思ってただろうなw
「ご期待に添えないと思うので」って来年からは呼ばないのもいいんじゃね。
私の周囲でもあえて呼ばなかった人の話をちらほら聞いたよ。
814名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 06:19:18 ID:yWreVxR2
>>812です
813さん、わかってくれて嬉しい。
ここ見ても皆義親交えて楽しんでるみたいでさ。
ウザがる自分は底意地悪いと思ってたよ。

来年は断りたいが、今回も日程決まっても敢えて言わなかったのに旦那から聞き出して予定たててたw
しかも狭いマンションに連泊て。お弁当、食事諸々大変だよ。
家族で運動会なら楽しいのに、義親が来る事によって私が忙しいだけ。出費もかなり。
815名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 06:53:20 ID:nf1Pgpu1
>>811
クラスに障害児がいるんじゃない?
見た目はわからないけど、あれこれ苦手で配慮がいる子っているよ。
見た目にわからないと、母親が公表したがらないから
それを伏せて対応するのは先生も大変なんだと思うけど。

普通は素人が一人でやってもそこまで酷くはならないし
補助の先生が一人いれば大丈夫なはず
5人ががりでもメチャクチャなら
そのクラスは発達障害としっかりした子の二極化のクラスなんじゃないかな。
816名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 08:25:41 ID:V5HF6n4N
>>812
運動会に限った事じゃないけどうちの義母もそうだよ。
何かにつけてプレッシャーを与えて子供と同い年の
甥っ子ちゃん1、甥っ子ちゃん2と必ず比較する。
義父が子供にフォロー入れて義母をたしなめてくれるけど正直腹立つよ。

817名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 08:47:29 ID:1X84Z7zU
>>810
同意
かなり変な幼稚園だよね。
色々な面で。
818名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 09:38:40 ID:JTXdNnB8
>>817
色々な面てどこ?
インフル云々のくだり??
もしそうなら幼稚園の対応は正解だと思うけど。
娘さんにはとても可哀相だと思うけどね。

>>805の幼稚園を変だと言う人はモンペ予備軍に見えるわ
819名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:06:05 ID:zyBZPQek
>>805の園は、休んでいた子は休んでいた子で
それでいいんじゃないの?
みんなは行事の日のために練習したんだろうに
終わってからまで一部の園児と親のために全員が演奏するってちょっと変な話だよ。
文化の日に文化祭に参加するとかで、その練習だとしたら一部の親だけ呼ぶのも変。
そして園内に入れないのも変。
モンペモンペって
理不尽な要求をする親もおかしいけど
それにはっきりと対処しかねると言えない幼稚園や学校側もおかしいでしょ
私立幼稚園なら退園させればいいだけ。
モンペに困る困ると言いながら振り回されている園や学校が一番迷惑な存在だよ
関係ない家庭まで巻き込まれるんだもの。
820名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:09:04 ID:AFYEqnWR
>終わってからまで一部の園児と親のために全員が演奏するってちょっと変な話だよ。

だからあくまで園内には入れずに、外から見るという形をとったんじゃないのかな?
でも子どもたちにとったら「何で運動会終わったのにまた演奏するの?」って感じだろうね。
821名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:20:41 ID:cHlZ5LK8
休んだ子のために再演するのは、別に変だとは思わない。
感染予防のために、敷地に入れないのも変だとは思わない。

運動会のために一生懸命練習したのは、お休みした子だって一緒でしょ?
「その子のためにもう一回」って説明すれば、年長さんなら余裕で理解できるでさょ。
822名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:22:58 ID:9odM3zoZ
そうかなぁ?
うちの子の園では、行事が終わってからでも「運動会ごっこ」「発表会ごっこ」ってやってるよ。
他の学年がやった競技をやらせてもらったりして、子どもも喜んでる。
そういう時に、お休みだった子のお母さんに声をかけるのは、別に何もおかしくないと思う。
823名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:24:06 ID:9odM3zoZ
>>822は「終わったあとにまたやるのは変」っていうレス宛てね。
824名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:33:17 ID:wA8A45U+
>>819
別に、休まざるを得なかった子の親が
「休んだ子のためにもう一度演奏させろ」とか
言ったわけでもないのに、モンペ扱い?
825名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:38:34 ID:9KVaRxpS
>>819
何をそんなに噛み付いてるんだ?
別に親が噛み付いて再演奏させたなんて書いてないし、
そもそも「対処しかねる」という対応をとる必要がどこにあるの。
園児がもう一回演奏「させられる」「迷惑」的な書き方なのも理解しかねる。

うちの園も運動会終わった後にもう一回鼓笛演奏あるよ。
発表の場があるのは園児にとってもいいことだと思うけど。
園児本人はともかく、園児の家庭にとって、園児の再演奏によって被る迷惑って何?
826名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:47:58 ID:rnJMawnm
>>814
まずはだんなさんをきっちり絞めとかないとね…
今年の義親の言動が記憶に新しいうちに
だんなさんに釘刺しといてはどうかな。

そういう人達は多分、小学生になって成績表もらうようになったら
ひどい比較をするようになるよ。
827名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:49:16 ID:cHlZ5LK8
もしかしたら、819の園では、子供たちの発表に保護者が補助でついてた、とか?
828名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:54:06 ID:dRhm2y7Q
再演の時にインフルエンザで休んでいた子は
再再演でその子の親だけry
829名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 11:06:40 ID:2PWuw7So
叩く意味が分からない。
せっかくの楽しい行事の話でカリカリしなさんな。

次の行事はお芋掘り遠足だね。
去年、思いの外たくさん持ち帰ってきて驚いて
ここで芋料理を教えてもらったw
830名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 11:12:20 ID:wdYal3iY
マヨネーズとサランラップのあれですか?
831名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 11:15:32 ID:cl5AeU0N
>>820
いや、それも変だよ。
園に入れないなら最初から呼ばない。
呼んだのだったら園に入れて、観覧のための椅子も用意するでしょ。

見せてやるから塀越しにねって、おかしいよ。ものすごーーーく変。
色んな保護者に色んな風に配慮した結果、滑稽な事になってしまっている。
あ、滑稽ってわかる?
832名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 11:21:07 ID:T/vya0Wb
見れた本人が良かったと言って書き込んでいるのに何言ってんだか
833名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 11:36:57 ID:cl5AeU0N
もう感覚がおかしくなってるんだね。
834名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 11:46:00 ID:cHlZ5LK8
>>805をよく読み直してきたら?

そもそも園から登園自粛要請が出たのは、感染力の強いインフルだったからでしょ?
菌を持ち込ませないために、外からの見学だったわけで。
835名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 12:13:40 ID:rnJMawnm
ちょっと外の空気を吸ってきたら>>833
836名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 13:16:02 ID:T9kXg/tS
>>819

> 終わってからまで一部の園児と親のために全員が演奏するってちょっと変な話だよ。

自分がその年長最後の運動会に体調不良だったわけでもないのに休ませざるをえなかったその一部の人の立場だったらどう? 
結局は何事もなく楽しく参加できた保護者の立場の意見な訳よね。
少しくらいその一部の人の気持ちを思いやれないのかな。きっと普段からいろいろ融通きかない人なんだろうよ。 

837名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 13:54:07 ID:fo6LLVQr
自分の子が何事もなく楽しく参加できたとしても、休んだお友達がいたなら、その子の残念だった気持ちや、おうちの人に見てもらいたかった気持ちを思いやってもう1回やろうって、教育的にもすごくいいことだと思うけどな。
年長さんなら教師の指導次第で理解できそうだし。
838820:2009/10/12(月) 14:07:11 ID:AFYEqnWR
そうか、年長さんなら理解出来るよね。前言撤回します。


運動会終わったのに明日もまた体操服で登園させてしまいそうだ自分w
冬の制服出しておかなきゃな。
839名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:21:38 ID:hZyZDrLB
>>814
運動会に来る義母がウザイと思っている私が通りますよっとw
甥・姪が通っていた幼稚園は「運動会の時は先生が鬼になるんだよ」と
子供が言うくらいキッチリした運動会をしていた園らしくて
ダラダラ グダグダな息子の園の運動会には不満らしく
本部テントの隣の敬老席(テント下にパイプ椅子が並んでいる)で
「この幼稚園は先生がヤル気がなさすぎる!
こんな幼稚園に通わせていたら、子供がバ○になる!」と大声で文句を言ってたらしいorz←実母証言

ダラダラ グデグデに見えるかも知れないけれど
家族もご近所さんも卒園生もみんなで純粋に楽しく体を動かして過ごしましょうな
アットホームな運動会の何がいけないんだろう?
転んだお友達がいたら「大丈夫?がんばろうね!」と助け起こしてあげて
勝ち負け関係なく手をつないで一緒にゴールする優しさが育ってる子達のどこが悪いんだろう?
お遊戯の代わりに親子体操や親子リレーではいけないんだろうか?
小学生になれば嫌でもビシビシした運動会になるじゃん。運動会だけが「保育発表」の場ではないじゃん。
幼稚園児らしいほのぼのした運動会だっていいじゃん・・・。愚痴長文スマソ
840名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:34:48 ID:9V1GOTaD
>>839
うちの近所の保育園の運動会が、まさにグデグデかもしれん。
0歳児からいるからね。
でもそこが普段の雰囲気が窺えて、かわいいと思うんだけどね。
それだけリラックスして楽しんでいる子供たちの姿がみれるって
結構いいと思うんだけど。

小学校は雰囲気が一変するね。紅白対抗になるし。
841名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:42:35 ID:cHlZ5LK8
うちの近くは、3分割だよ、赤・黄・青だったかな?
842名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:57:13 ID:jA2SMdFY
いろんな園があるよね。
「アットホーム」な園はある人から見れば「なあなあ」な感じ、
「きっちり」している園はある人から見れば「厳しすぎる」とか・・・。
そういう雰囲気も含めて入園の時迷ったんじゃん、なんて思っちゃうけどな。
843名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 16:54:42 ID:9KVaRxpS
そうそう、入園のとき悩んだこと忘れて、入った園のカラーに染まって
カラーの違う園を非難しているようなイメージ。
まあ入園の際に複数の園から選んだ人ばかりじゃないだろうけど。
私もあれこれ選ばなかったしw
844名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 18:39:38 ID:yw9e+n1R
>>829
芋掘り遠足羨ましい。
うちは毎年動物園だったり大きな公園だったりの遠足。
去年は大きな公園でどんぐりをスーパーの袋満タンに拾ってきたw
今年は動物園だからどんぐりには悩まされないかなw
845名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 19:33:30 ID:xU/FZLyd
芋ほりは遠足でなく、近所の園所有の畑まで
ちょこちょこ歩いて掘りに行く。
帰りは皆で手押し車いっぱいのお芋を押して帰る。

その間に母親たちは芋汁とふかし芋の準備さ…。
田舎の幼稚園です。
846名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 21:28:09 ID:01VGC+KQ
>>839
いろんな意味でジジババ最強だからね。
知ってるのは自分の孫だけ。ご近所の知り合いも、今後懇談会で顔を合わせる事もない。
だからこわいものなんて何もなし。
後ろの人とか考えずに平気で最前列で立ち上がる&割り込むし、先生に対しても
園児に対しても暴言はきまくり。その子の親が隣にいるのに・・・。
これはもう、運動会の風物詩とも言えますな。
あ、忘れてた、発表会でもそうだった・・・。
847名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 21:50:02 ID:owURTZQG
去年の我が家を思い出す。
父が応援に来てくれたのだが最悪。
応援席であれこれダメ出し。あの子は発達がどうだとか
進行がこうだとか、園長が云々、散々だったよ。
自分が元教師だけあって行事にはうるさいんだろうけれど
他所のしかも幼稚園の行事なのに余計な事ばかり言う。
後に「しっかりしたお父様ですね」と園長に嫌味を言われた。

今年は呼ばなかったよ。
848名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 21:54:00 ID:8ip57rZx
うちは上の子のときババの横にダンナがぴたりとついていて、
トラックを挟んだ反対側に臨月のわたしがいた。たまたまそう
なっただけだけど、園のお母さん方はよく見ていてダンナは
強烈なマザコン認定されてたw そして、わたしはかわいそう
なお嫁さん認定だったなあ。それ以来ダンナはわたしから離れ
なくなって。今は転勤してジジババも来られなくなったから
子ども達は残念がってるけど、わたしはラクだからもう少し
ここにいたいと願っています。
849名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 21:59:39 ID:2PWuw7So
あー、確かにジジババ最強。
ビデオに声が入るからと、応援してる園児を黙らせろと怒ってる人がいたよ。
850名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:15:40 ID:WCSNQHnM
豚切りスミマセン。年中息子のことで相談させて下さい。
元々早生まれで内気な性格で、男子の輪に入れなかったりすぐ泣いたりする子です。
幼稚園でも最初は号泣でしたが、年中では何とかなじんで、運動会や各種行事も
こなしていました。
ここしばらく、休日に相手をしていた旦那が、息子がすぐに「できない」と
投げ出してしまうのに切れてしまいました。
自転車の補助なしの練習や、プールで顔を水につけること、友達にボールを取られても
泣いて帰ってくること、少しの怪我で大騒ぎすること、どれもあまりにふがいなく感じるようです。
このままだとイヤなことからすぐに逃げる、いじめられる、もっと厳しくしなくてはと。
私としては、旦那の言うことも分かるけど、年中ってこんなもんでは…と思わなくもありません。
この辺で、ビシッとイヤなことでも無理にやらせて厳しくすべきか、そのうちできると
割り切るか、皆さんならどうしますか?
子供の性格によっても色々でしょうが、「ごく一般的な年中レベルのことができるように」という
レベルでお願いします。
851名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:16:45 ID:cHlZ5LK8
>>848
改行の仕方も残念だねw

縦読み探しちゃったじゃないか。
852名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:57:51 ID:rcoV5bIA
>>850
一般論だが「やらせよう」「出来なきゃダメだ」という空気を出してる人間が側で強制して何か
をやらせても萎縮してしまってうまくいく筈がない。
補助なしに乗る・プールで顔を水につけるってどれも今すぐできなくてもいいことだと思うが。
できないことだけクローズアップしても仕方ない。

出来ることは?
例えば字を書く・お箸を持つ・折り紙折る・ちゃんと頭と体と手足が認められる絵を描くとか
その辺はどう?
○○できるんだ、じゃあこれもやってみよう!
そういう風にまず出来ることを認めて、そこから広げてみる方がうまくいくと思う。
853名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:02:31 ID:IzJSIN0K
>846
運動会、前日に場所取りしていたのに
同じクラスの子どもの爺に動かされた…

必死に謝るのは母親のみで、後はスルー。
母親はこれからも会うからねw
854名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:26:55 ID:n1oG/cw/
>>850
うちの上の子はそんな感じで小学校も半ばに突入…
プールで顔を水につけることや、自転車の補助無しは出来る様になったけど、
ちょっとのことで拗ねたり、未だに体力がかなりなかったり…
いじめられても歯向かわずに逃げるから、一部ではいじめられキャラとして
認定されている。
正直、小さい頃からなにかスポーツ系か武道系の習い事をさせとけばよかった
と思ったりします。プロは親がやるよりうまくやる気を養ってくれそうだ…

下の子はその辺のところはあんまり心配なさそうなくらいのバイタリティー。
足して2で割りたい…
855名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:34:32 ID:7ZXGwa+T
>>850
>息子がすぐに「できない」と 投げ出してしまうのに切れてしまいました。
>自転車の補助なしの練習や、プールで顔を水につけること、
>友達にボールを取られても 泣いて帰ってくること、
>少しの怪我で大騒ぎすること

うちの年中男児(5月生まれ)もだいたいこんなもんだよw
てか、補助輪なしの練習なんてやってもいないや。
小学校までに乗れるようになればいいや、
もしくはそれまでに本人が「取りたい」と言いだしたらそれが外し時だ〜。くらいにしか考えてないので。
プールでの顔つけも、できるようになったのは「夏休み体験スイミング」のコーチのおかげ。
私や旦那がいくら教えても言い聞かせても「できない!できないー!!!」だったよ。
こっちが強面できつく言えば言うほど「できなくなる」よ。
それでも親が教えるつもりでいるなら、根気良く辛抱強くやるしかないよね。
そんなに焦ることでもないと思うけど・・・。

余談だが、ひらがなの読み書きも「できない!!!」だったんだけど、さすがにコレは私が教えた。
ブチ切れそうになるのを辛抱しながら、決して怒鳴らず辛抱強くね。
スゲー疲れたけど、我が子に何かを教えるのって大概こんなもんだと思うよ。
856名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:40:57 ID:+ARGhsbf
>>850のような年中さんて結構いると思うんだけど、ほんと上でも書かれてるように
「できないやつ・がんばれないやつは男じゃない」みたいなスパルタしたら失敗体験ばかりで
自己否定しすぎて卑屈な人間になってしまうんじゃないかい?

ところで、ここでいいのかわからないけど、小児科って本人に自覚のない胃炎も
なんとかなるもんだろか?
病院恐怖症の年長男児が1か月前から急に食欲不振になった。
最初暑いから?と思ったけど、胃炎の人と同じ口臭がすることに気づいた。
たぶん胃がもたれてるみたいだけど痛くはないらしい。たまに「なんか痛いような、うーんでも痛くない」
しか言わず、自覚症状らしきものはないようなんだけど…。
857名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:54:06 ID:01VGC+KQ
>>850
年中ならまだ厳しくする必要はないと思うし、どれもそれほど焦る話でもないと思う。
「ただ、頑張ったらできるようになった!」と実感させる事は後々に繋がるので
今は楽しく頑張らせてあげればいいと思う。
「やらなきゃ何にもできないよ」だけじゃ幼児には無理。飴を多めにムチはチョビッとめで。
親が子供と一緒に頑張ってみせるのが一番。
もしくは習い事に放り込んでプロの指導に任せる。その時は親は口出さない。
もともと運動が苦手な子は数年かける覚悟が必要だよ。

とえらそうに言うものの私はすぐにブチギレるタイプなので、うちでは夫がその担当だ。
縄跳びをまわすのすらままならなかった息子だけど、冬休み中ずっと夫が縄跳びに
つき合ってたら人並みに跳べるようになったし、近所の泣き虫君も休みの度に
お父さんとキャッチボールしてたら、小学生の今じゃものすごく重くていい球投げてる。
ムチ打つ場合もそういう過去の経験をたとえに出さないと本人もイメージしづらいよ。
858名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:55:55 ID:pBpRHuoo
自転車もってない年長女児なんだけど
小学校に入る前に買って練習させた方が良いのか…。
持ってない幼稚園児って珍しいの?
859名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 00:02:53 ID:+ARGhsbf
>>858
都区内だと持ってない園児多い。
都下だと2,3歳で持っていて当然、年少で補助輪外れてる子多し…。
860名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 00:20:27 ID:Ft9DssvO
>859
23区内年少だけど、ほとんど持ってます>自転車
861名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 00:28:20 ID:JSxOlglY
>>860
あれっ、ごめん。年少時代知ってる人たち(といっても40人ぐらい)は誰もお子さんに買ってなかったんだ。
杉並区の、車道がごくごくせまい地域だったからだろうか。別にお金がないわけじゃないですw
都区内ってどこも道路事情が悪いから、そんなもんだと思ってた。
年長になって都下に引っ越したら>>859みたいな状況で、愕然。年長で補助輪つきって
うちぐらいじゃないかと思えるぐらいで…。
862名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 00:41:41 ID:KHGgNj3L
うちは今娘が年中だけど、自転車に興味なさそうだし
自分が小5まで乗れなかったし、必要なかったからまだ買ってないや
863名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 01:12:20 ID:PeCqtO7A
うちのまわりは持ってる子多数。
土地柄もあるだろうね
持ってる子が多いか少ないかでも違うだろうし。

土曜は年少息子の運動会だった。
さっき、またビデオを見てしまった。
入園から間もなく赤が産まれて淋しかっただろう。
運動会は赤をばあちゃんに預けて、旦那と息子と三人で楽しんだ。
お遊戯がかわいすぎる。もう一回見たいよ。
徒競走はぴょんぴょん跳ねすぎw
たけのこ体操で歌に合わせて頷いている姿にこっちはにやけまくりだった。
来年はまた違う印象なんだろうな。
成長はうれしいけど、ゆっくり大きくなって欲しい。
864名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 07:04:05 ID:7QYqoSxF
自転車乗る練習するなら乗ってる子供の首筋を持つんだって。
背筋が曲がる→バランス崩れる→転ぶだから
首筋持つと背筋が伸びてまっすぐ乗れるからいいよ
年少児が今練習してるけど2日で乗れそうになった。(本人のやる気の問題で載れなかったww)
年長なら1日で乗れるという体験談も聞く。

今日から幼稚園だ!!うれしい!!そして私も係りで幼稚園だ!!週1で通ってるww
バス通園なんだが、習い事の日は間に合わないのでお迎えもいれると週4で幼稚園に行ってるww
865名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 07:16:16 ID:ehFfns7x
>>864
へー。いいこと聞いた。ありがとう。

うちは年中でまだ自転車持ってないんだけど、
最初から補助輪無しってどう思いますか?
866名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 07:23:26 ID:Kryy1j+t
>850ですが、レスありがとう。
上からただ厳しくしてもダメと、頭では分かっていても、このままでいいのかと
何だかモヤモヤしていました。
具体的に色々聞けて、肩の力が抜けた。
のんびり頑張っていきます。
867名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 07:25:02 ID:IVUmlepJ
>>854
スレ違いだけど、今からでも遅くないよ。
高学年になってしまったらますます扱いにくくなるだろうし
低学年との差を気にして、スポーツは全くやらなくなるかも。
個人種目(団体だと体力差能力差に引け目を感じてしまう)の、
雰囲気がゆるい(スパルタじゃないって意味)教室を探してあげたらどうかな。
868名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 08:54:07 ID:QS8Xeggy
先週「運動会予行演習グダグダ息子」について相談したものです。
本番は上手に踊れてました。立ち位置を間違ってる友達を誘導してた姿ナンカハ普段からは想像できませんでした。
私の杞憂でした。
869名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 09:12:40 ID:pD7IS8Md
この連休中に運動会が終わった。
そして今週には芋掘りだ。
うちは園児が多い&畑が狭い ので、持ち帰る芋は一本。
870名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 09:43:19 ID:VY3iJDKo
うちは台風で延期になって、今日が芋掘りだ。
来週、園で焼き芋大会があるから持ち帰りはない…と思っていたら、
去年何本も持って帰って来たっけ。
今年はサツマイモレシピをいくつか体得したからドンと来い!

>868
よかったね!
本番に強いお子さんと見た。

871名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 09:58:23 ID:D1sgUntp
熱も無く、食欲もあり、機嫌も悪くない。
もちろん、咳、鼻水も大丈夫。
でも、なんとなく、いつもよりゴロゴロしていたり、母にまとわり付いたり、何か嫌な予感がする。

こういう事って無いですか?
幼稚園には行かせたんだけど、電話がかかってきそうな予感がして家を空けられない。
買い物に行きたいんだけどね。
872名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:31:49 ID:vju0sUYB
>>871
分かる気がする。
そしてうちのは手足口病だったという事が。
873名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:39:05 ID:OXGRHVe2
>>868
強い刺激や緊張が無いと集中出来ない子だとしたら
ちょっと心配かもね。
874名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:39:07 ID:+dNh2lA2
先週金曜日に運動会があった。
大規模園なので県営グラウンドを借りて行われたんだけど
グラウンドのフェンスに沿ってテントがずらーっと並んでて壮観だったよw

年少の徒競走が距離は短いわ、まっすぐ走らないわで凄く可愛った。
先生が居る方に向かってぐにょーんと曲がっていくのがたまらんw


芋掘りは木曜日。
来週からはプールが再開するから荷物が増えるなあ。
875名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:44:21 ID:mBKbfOCY
>>873
うちの年長息子は強い刺激や緊張ががあるととんでもないことをしでかすので
すっごく心配。
右手と右足を出す行進なんてマンガ以外で始めて見たorz
876名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:49:24 ID:GEcWoNI4
年少と年長、二つしか違わないのに行動は全く違うから面白いね。
年少の「かけっこ」と年長の「リレー」の違いだけでも大いに楽しめた。
877名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:52:30 ID:8D+0vnP0
転勤でジジババが来なくなった人、ウラヤマシス
ウチはどんな遠くに転勤になろうとはるばるやって来るw
そして遠いの理由に連泊するし。
お互いの出費もばかにならんし、嫌がってるのわからんのだろうか…

上の年中泣き虫ちゃんの話、ウチの年少息子も同じだ。
まずは個人競技で自信持てたらと
スイミング、空手など何か習い事させようと思ってるが
「こういうの行ってみない?(^_^)」とワンパクそうな幼児写真付きのチラシを見せるだけで涙目だよ。

旦那は野球をやらせたいらしく、もうグラブやバットを持たせて手首の捻りがうんぬん言い出してる。
フツーのボールを投げられるようになる事が先でしょうに。

習い事、やる気になるまで待とうと思ってたけど
無理矢理放り込んでみようかなぁ
878名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:06:29 ID:UwegCLEj
年長になってから勝ち負けにこだわるようになって、運動会のリレーも
ぐっと応援に熱が入るようになったのか子供が楽しみにしていたリレー。
今年息子クラスはリレーの子達と先生が群を抜いて早くて
子供→母親→先生までぶっちぎりトップだったのが二週を走るアンカーのお父さん
一周目にあっという間に集団に飲み込まれ、二週目でダントツのビリに…。
子供達は泣いている子はいるし、退場の時にリレーの子はうなだれていて可哀想だった。
一学年9クラスのマンモス園だから、目立つしね。
後から聞くと、父親のリレーは立候補が多くて、自信のある人が走るのに
そのお父さんにくじで決まったらしい。他のクラスのお父さんと明らかに違うピョコピョコ走りで
退場のときは自分の子供に大きく手を振ってニッカーって笑ってるし
幼稚園の運動会のリレーながら、思わず素に戻り隣の旦那に「なんなのあの人」ってぼやいてしまった。
879名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:25:52 ID:OHgJcHcd
それはくじで決めた方も悪いような…
お父さんが悪いわけじゃないと思うけどなぁ
そのお父さんがやる気満々で立候補した挙句にその結果だと、空気嫁ってなるけど

うちの父は父親リレーでズッコケて、手の指を折って未だにあまり動かせない
気持ちに体が付いていかなかったんだろうな
880名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:30:39 ID:D1sgUntp
父兄のリレーは、希望者にやってもらうべきだよね。
数年前、父親参加のリレーで転倒して骨折した人がいたけど、
鎖骨が突き抜けてて、みんなでビビった。
目の当たりにしてしまった、園児も号泣。
明らかに、変な方向へ向いた骨は怖いよね。
881名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:38:42 ID:4BHoz+UH
でもあまりにも我を忘れて熱くなってる父親も怖いよ…。
狭い園庭で小さい子たちも見てるのにカーブで客席に突っ込みそうな勢いで走ってきたり、
親子競技の騎馬戦やおんぶリレーで熱中するあまり子ども落っことしてる父親とか
ルール無視の玉入れ(線まで下がって投げろといわれているのに無視)とか目の当たりにして
ちょっとちょっと…と思った。

あとは開会式閉会式でみんな静かに園長先生の話とか聞いてるのに
客席後ろで戦いごっこで騒ぎまくってる卒園児。

園児たちの演技がすばらしかったぶん、外野のマナーが気になってしまう。
882名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:46:39 ID:UwegCLEj
書き方悪かったけど、立候補した中からくじ引きだったのよ。
だからなぜ立候補したのかまさに空気嫁だった。
883名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:57:30 ID:H4RQoTho
くじで決まったならしょうがないよね。
私も運動オンチだから、もしクジで走らされてビリになって
子供達がうなだれてたりしたら欝だw

来週お芋掘り遠足。
親は見に行けなくて残念だな。
一生懸命、お芋を掘る年少さん達を想像しただけでカワエエー
884名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:59:40 ID:H4RQoTho
>>882
ごめん、立候補か。
老化で思うように走れなかったんだろうね。
885名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 12:19:07 ID:OHgJcHcd
立候補でくじだったのね
そりゃ空気嫁だわ
886名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 12:38:14 ID:S9lwpx3t
延期になってた運動会終わったー

うちの園は未満児もリレーがあって、一歳の頃からリレー参加してた
今年年少になって、三回目のリレーw
帰って、一年目からビデオで見返したら成長しすぎて泣けた。

でも旦那の撮影技術が成長してなくて酔いそうになった…
来年はカメラとビデオ交換するかな…悩む
887名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 12:44:28 ID:frIbPOK7
上の子から含めて幼稚園4年目。
初めて自分の体調のせいで幼稚園休ませてしまった。

何で連休の最終日の夕方に体調崩すんだ自分orz
888名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:04:45 ID:4Leg7F6l
バザーって何出したらいいんでしょうか?
新品のものを・・・って賃貸住まいなんでそんなに無駄なものおくほど
広い家に住んでいない・・・。
使わないものは捨てるかなんとか使ってしまう。
タグのついていない服はダメだそうで、新品で着ていないけどタグ取った
ものはあるんだけど、アウト。(結局着てないので、あげるか捨てるかなんだ
けど)
何出せばいいの?かつおぶし缶でいいの?
(おかか好きのうちの子に食べさせたい気もするが)
889名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:06:43 ID:JSxOlglY
なんだろう、運動会ってそんなに優劣大事かなあ。
いやオンリーワンだとかそういうきれいごとの話じゃなくてw
もし自分の子が「お父さん出てよ」とせがんだら
足が遅いなりにも出てくれたらうれしいもんじゃないのかなあ。
なんか、足が遅いからって空気嫁とか、誰のための運動会かわかんないよ。
890名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:12:13 ID:D1sgUntp
>>888
幼稚園によって様々だよね。
近所の幼稚園だと、制服が一番人気があったw
あとは、よく見かけるのは、タオル、寝具類(たぶんギフト)、手芸が得意なママさんの作品、
入園準備品(手提げ、上履き入れ、メロディオン入れ等)

ちなみに、うちはバザーが無い。
バザーがあるだろうと思っていたので、寂しい
我が家の在庫処分が出来ないw
891名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:15:59 ID:T0NZYXL+
>>888
うちの所は食品禁止だよ。
園によるから役員さんに聞いた方がいい。

家中ひっくり返してもふさわしいものがなかったら、これはもう回りくどい
寄付と割り切って、安いのを買うといいよ。
〆切まで時間があるのならフリマとか中古ショップとか行くと安く手に入る。
今後はこれを経験として来年の為に1年かけてそういうものをとっておく事をおすすめ。
892名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:19:54 ID:U0ktIur+
>>888
うちのバザーは食品はNG

ばかばかしいかもしれないけど
うちは何もないときにタオルギフトを買って
献品したよ
あと人気があるのは合成洗剤のセット(もちろん贈答用)とか

うちの場合は三品提出でそのうち一品はかならず
手作り品と決まっている
だから入園準備で必要になるコップ袋とか、絵本袋とか
を作って出す(人気商品だから)
893名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:38:53 ID:UwegCLEj
年長になったら徒競走の順番に拘りだしたし、自分のクラスにも拘りだしたし
リレーが特別な種目になったな〜と感じたところだったのよ。
足が遅いなら空気嫁ってつい書いちゃったけど、優劣が云々じゃなくて。
そのお父さん昔は早かったとかそんな走り方じゃなくて、明らかに他のお父さんたちと違ったから
なんで立候補する気になったんだろうと、思ってしまったわけです。
たかが幼稚園のリレーだけど、子ども達は真剣だもの。
894名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:43:48 ID:tXXXl70L
お子さんに「パパもリレーで走ってね!」って言われて張り切ったんじゃないの?

いつまでもネチネチしつこいなぁ。
895名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:46:58 ID:5GrkURJF
バザーで食品禁止なんだね?
うちの園は逆に食品が人気だから沢山出して〜と言われた。
手作りのパンやクッキーも沢山出ていたよ。全然違うもんだね。
896名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 14:01:34 ID:cGYG82Er
>>894
だからそこで足が遅いなら空気嫁ってことでしょ。
そりゃ足の遅いお父さんとその子はいい思い出かもしれないけどさ
運動会はその親子だけの為でもない。
リレーに出た子どもが泣いてたとか年長にもなれば、子もやっぱり優劣にはこだわってるの分かるよ。
しつこいのはあなたも同じw
897名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 14:04:44 ID:fMIrCmTV
>>888
家は他にも金額のしばりや、難点いじょうというしばりがあったので
バザー用に子供が使いそうなものを購入しました。
898名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 14:56:19 ID:JSxOlglY
>>888
クラスの役員に確認するのが一番いいよ。
勝手な判断でエライ勝手なものを持ち込んだ人のは売れ残ってたし、
誰も引き取らなかったしで…どうしたんだろう、あの赤ベコ風に首が揺れる木彫り風熊w
899名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 15:03:17 ID:ygA+zRxa
>>898
同時期に小学校のバザーもあるんだけど、地区委員から「売れ残る可能性のあるもの
(大皿など)は出さないでください」とお達しがw
とりあえず出すものは準備したので、これから小学校用と幼稚園用に分けるところです。
900名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 15:27:04 ID:6lPVDpA+
>>886
まだマシな方だと思う。
ウチのなんか、撮るのより見るのに夢中になっちゃって
途中から空やら地面やらしか映ってないw
軽くシメておいたけど、次回に生かされるかは激しく疑問・・・
901名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 18:00:11 ID:pD7IS8Md
うちの運動会ビデオ、娘のアップばかりで全体像がほとんどない。
どんな演技をやってるのか、何等でゴールしたのか、全然わからない・・・
902名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 18:23:54 ID:H4RQoTho
うちは途中まで、間違って他の子撮ってたorz
離れた所からだと、帽子被ってる男児のどれが息子か分かりにくい。
来年は目印をつけたい。
903名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 20:09:55 ID:IVUmlepJ
>>893
子供の気持ちの成長に鈍い父親で
そんなに真剣なリレーだとは思ってなかったんでしょ。
足の早い人ばかり立候補するって知らなかったんじゃないか?
小学校のリレーでまた頑張ってねって励ますしかないよね。
904名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 20:41:34 ID:eAc/dkla
>>902
カラフルハイソックス最強。
905名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 20:57:08 ID:7orirQSJ
うちは普段何色でもいいソックス園なのに
運動会の時だけ絶対白ソックス無地不可とのお達しがあったよ・・・
その上みんな上履きで競技。
本当に誰が誰だか分からないw
906888:2009/10/13(火) 21:02:15 ID:PseJ3MVE
今日家中ひっくり返していたら
なんとかタオルセットが出てきました。
みなさんの書き込みからすると、これが無難そうですね。

>大皿
意外とダメなんですね。そういうのがあるといいかと思ったけど。
907888:2009/10/13(火) 21:37:15 ID:WRcmsbmy
今日家中ひっくり返していたら
なんとかタオルセットが出てきました。
みなさんの書き込みからすると、これが無難そうですね。

>大皿
意外とダメなんですね。そういうのがあるといいかと思ったけど。
908名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 21:43:41 ID:vju0sUYB
うちも白ハイソックス限定のはずだったのに
実際ちゃんとはいてたのは半数くらいだったかな。
「短いの履いてる!」
とか言って、うちの子も折りだしちゃって、何度か直したけどすぐ折るし。
なんだかなーって感じ。
909名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 21:51:31 ID:6QYY7JsE
クラスの子(年長)がこのごろ明らかに行動がおかしくなったらしい。

娘が言うには「○○ちゃんは自分の給食に唾吐いてるんだ〜」「しつこくて五月蝿いんだ〜」等々。

こうゆうのは担任にお手紙でも書いて渡したほうがいいのかな?
娘には「○○ちゃん、やめなよ」って教えてあげたほうがいいよと返事したんだけど娘を寝かしつけてからモヤモヤと…。

910名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 21:57:21 ID:H3EUxCpI
家庭で何かあったのかもね。
911名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 21:59:16 ID:tXXXl70L
こうゆう
912名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:05:24 ID:knhGQEIW
>>905
上履きで目立たせれば?
913名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:14:12 ID:H3EUxCpI
>絶対白ソックス無地不可

・絶対に白のソックスで、でも無地は不可?

・絶対に、「白のソックス&無地」は不可?

どっちにしろ柄はOKみたいだから、良かったね。

他に解釈ないよね?日本語って。
914名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:18:06 ID:4lnBzZz1
単純に「絶対白ソックス無地以外不可」の書き間違いかと思ったけど
915名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:03:10 ID:JSxOlglY
「白無地ソックス」じゃないのかい?
916905:2009/10/14(水) 07:35:32 ID:Fk86fJnL
あ・・ごめん。
白ソックスでワンポイントとか不可でした。

ちなみに上履きも園指定で、年少さんで字が読めないなどの理由で
上履きにワンポイントつけるなら踵にボタンと決まってる。
鼓笛の統一感を出すための園の方針らしいけど、本当に息子どこだ?って感じw

確かに誰がどこにいるのか分からなくて統一感はある。
917名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 08:36:08 ID:azHBt2DL
そのソックス・うわばき限定って何か理由あるのかな?

うちの園も年長さんだけ鼓笛やるんで統一感は分かるんだけど
鼓笛やらない年少・年中も紺ソックス・うわばき限定なんだよね。

子供の区別つかないし意味も分からないので園に聞いてみたい。
他の園でもそういうのあるんだとビックリしたよ。
918名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 08:46:21 ID:8MrF9VzP
鼓笛以外でも、お遊戯とか統一感を出したいものはあると思う。

ウチの園は、各競技ごとに「何組はこのあたり」と位置や進行方向等書かれたものが
プログラムと共に配られるので、皆、わが子を撮りやすい位置にその都度移動してる。
919名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 09:10:28 ID:tlRV2/+O
うちの園は別にそういう指定はないんだけど、やっぱりまぎれちゃうから
帽子の目印は必須だと思った。

帽子のトップに毛糸のぽんぽん付けてる子がいて、どこからでもわかるから
アレはいい!と思ったんだけど、次回年長の息子はきっと「かわいいのはいや」
って言うんだろうなあ。
ポケモンボールでも付けようか。
920名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 09:33:43 ID:wkJrBkam
公立2年保育の幼稚園に通う、もうすぐ5歳になる娘。
一緒にお弁当を食べるグループ内で「○○ちゃんキライ」「○○ちゃんにはお弁当見せてあげない」
などと言われているようです。
男児3名・女児(娘含む)2名のグループで、もう一人の女の子に言われているよう。
男の子達は一緒になってはやし立てる時もあれば、そうでない時もある感じ。
2学期になってグループ替えがあってから始まって今も続いているようです。
娘には「そんな事言うのはやめて」と言うように、
また、自分がされて嫌な事は他の人にもしないようにと話しています。
嫌われてしまうような原因が娘の側にもあったのではないかと思い、
何度か聞いてみたのですが娘に思い当たる節はないらしく
また、常にグループ行動をしている訳ではなく、クラス内の他のお友達とは
仲良くできている様子で人もあまり気にしてはいないようなのですが
私のほうがモヤモヤしてしまっていて・・・
先生が気づいているのか分からないので、今日お迎えの時に話してみようと思っています。
お子さんが同じような経験をされていた事がある方、どのように対応されたか
お聞かせいただけませんか?

921名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:10:05 ID:kE2o7g2X
経験談でないのだけど、お子さんがクラスではうまくやっているならば
「うちの子ったら案外気にするタイプでお弁当の時間が楽しくないみたいなんですよ」
って担任に伝えて様子を見たらいいと思う。
ずーーっと続いてるのに止まない止めないってことは先生が気づいてないか
、お子さんが気にしてないと思われてるかじゃないかな。
キライってデフォだし。

他のことではちゃんとした先生なら、っていう前提だけど。
グループ変えとかの大事にならずに解決するのがお子さんにとって一番だよね。
922名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:14:03 ID:xL5nmGmp
これほど酷い運動会は初めて。
近隣住民からの苦情で音量を小さくとあったけどマイクの声は全く聞き取れず
曲は音が割れて雑音。本当に運動会の準備をしたの??と思うぐらい
進行が酷すぎ。先生は終始あたふた、親子競技の説明も前の人にしかしなくて
後ろの人には「前の人の真似をしてください!!」とだけ言って立ち去るし
閉会式でイライラが募った園長が「もう〜 先生たちは何やってたんでしょうね〜〜〜苦笑
時間通りに終わって何よりですけど・・子供たちが頑張った姿を見れただけで
よしとしましょうか〜w」 なんという後味の悪いご挨拶。。

苦情ガンガンだろうな・・・
923名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:28:48 ID:/LHaHKbk
すみません。知恵をみんなに借りたいので書き込みます。

先日運動会がありましたが、その時に子供がいじめられてる現場を見ました。(小突く、蹴る、押して倒そうとする、脅すなど)
相手の人数は二人です。
もちろん見てみぬ振りはせず、相手の子はその時に叱りました。
夫は仕事で運動会に来なかったので、見たことを夫に話し、それを夫が担任に報告しました。
話しの方は一応、折り合いはついています。
あと、向こうの親にはまだこの事実は伝えていません。
今回先生がいじめた二人を注意し、それでも何かあったら親を呼び出し退園を要求すると約束しました。

ですが、今度は私のほうなんですが、この現場を見たせいか、それ以来落ち着けません。
またされたらどうしようとか、次が最悪の結果になって子供が死んでしまったらどうしようなど、それ以来ずっと考えています。

病院にでも行ったほうがいいでしょうか?
その場合、診断書をとれば何かに有効でしょうか?
(例えば、そんなの分からないとか、こどもがしたことだし、などと言われた際のこちらの立場として。)

もし、ご意見頂ければ助かります。
924名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:33:53 ID:IOqywmhy
大げさ。
ちゃんと目の前で叱ることが出来たなら、結構効いていると思うけどな。
見ているのになにも注意しなかったんだったら、こいつの親はいじめてもなにも言わない=やっても
いいんだ、とエスカレートすることはあるかもしれないけど。

そういうことをされた子が、他の子に似た様なことをするのも割とある事。
自分の子がそういうことをしたら退園させるの?
925名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:36:09 ID:Jok8z+LE
年少?年中?年長?
926名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:39:52 ID:BmI6hmc8
診断書とるくらいの怪我をさせられたの?
そして、そのいじめは継続的にされてたことなの?
まずは先生から正確な情報を得ることだよ。
現場を見ちゃってショックなのはわかるけどちょっと落ち着いて。
927名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:41:25 ID:/LHaHKbk
一回叱ってお灸を据えて、またやってもまた許さないといけないのですか?
年長です。
あんまり自分の子供のことだからこんな言い方はしたくないんですけど、されるがままのサンドバッグでした。
子供は止めてとは言いますけど、抵抗して反撃したら泣かれて幼稚園で怒られたことがあるので、もう一切反撃の手は出さないです。これは子供と先生談です。
928名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:43:41 ID:uvF05OYo
>>923
よその子を注意するのって、勇気もパワーもいるよね。
頑張った分、反動が来ちゃったんじゃないかな?
ごく普通の内科でも、軽い安定剤を出してもらえるから、一度かかってみたら?

でもあなたの診断書をとっても、意味無いよ。
先方に請求できるのは、あなたのお子さんが傷つけられた分だけ。
929名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:45:04 ID:Ov7d7+RP
>>927
自分及び子供が加害者側に立つ可能性もある事を考えて行動した方が良いよ。
930名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:45:20 ID:IOqywmhy
小学校に行ってもそういうのはいる可能性はある。
だったら子供に武道系の習い事をさせて、気合いで断ることを覚えさせた方が良さそう。
結局、いじめられるとビクビクしてることがいじめやすい悪循環でもあると思うから。
931名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:50:42 ID:tlRV2/+O
親が心配なのはあたりまえなので、病院にいったら話は聞いてくれるかも
しれないけど、カウンセリング的な話を聴いてくれるところを紹介してくれたら
恩の字ってとこではないかなあと。
有効って何に有効?退園を迫るのに?

神経質になりすぎではないかと思うんだけど、念のため病院にいってみたら?
ただし、その診断書をつかって何かをできはしないと思う。

相手が問題児なのかもしれないけど、これからこういう子はどんどん出てくるし
これくらいと言ったら失礼かもしれないけど、お子さんが診断書を取るくらいの怪我でもないと
小学校なんて対応しきれないとこがあると思う。園や学校に期待しすぎないほうがいいよ。
園とか学校なんて、そんなに期待通りの対応してくれて今後心配がなくなる!っていう
特効薬的な手段を持ってるわけじゃないから。

あと、年長さんだったら、同じことをやっちゃう可能性もあると思う。
一度叱られて理解するなんて、小学生でも難しい子は難しい。
だからいいといってるわけではないんだけど。
932名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:54:48 ID:ZGBg5N2Z
年長のこの時期に退園ってのもねぇ…園の方も何とか丸め込んで、そのまま卒園まで
行ってしまいそうだな。>>927の息子さんと小学校が別だったりしたら尚更。

>>916
うちの園、年長は全て裸足ですw
女の子なら髪型や髪飾りでどうにかなるけれど、男の子は帽子を被ってしまうともう誰が誰やらw
ただ、上半身の体操服は白の半袖であれば割と何でもおkなので、うちは園内の体操教室の
ユニフォームを着せました。
それにしてもリレーのゼッケンを着けてしまうと誰が誰やらでしたが、ゼッケンを外す組体操の時は
ばっちり判別することができました。
933名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 11:02:34 ID:/w7G6reB
>>927
大げさすぎて釣りかと思っちゃったよ。
息子さんが、自分で嫌だと言ったり先生を呼んだりするようにしないと小学校で大変だよ。
退園とか診断書とか、モンペっぽいけど大丈夫かな?
小学校はもっと荒波だよー
934名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 11:15:49 ID:8aJ/Bqgy
年中息子なんですが、他の子に注意をするのがしつこく、言い方もキツイようで
悩んでいます。
先日運動会があったのですが、皆が並んでる中1人フラフラしてる子がいて
その子に「ちゃんと並ばないといけないんだよ!」と何度も大声で注意していました。
参観の時も同じような光景を見ました。息子以外にも同じような感じで他の子が
間違ってたら注意する子はいますが、やっぱり息子の言い方はキツイように感じるし
しつこいと思います。
当然言われた子も嫌な気持ちになって、先日はそれでケンカになったようです。
家では「大きな声で怒られたらイヤだよね?だから○○もお友達に優しく言うようにしようね」
と言い聞かせています。でもなかなか直りません。
自分でもどうしていいか分からなくなりました。アドバイス頂けるとありがたいです。
935名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 11:22:05 ID:5iYi+sN6
>>934
親の真似してんじゃね?
936名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 11:54:15 ID:BmI6hmc8
>>923の診断書って、親のか!
937名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:03:53 ID:aB0Dzf8K
>>923
あなたが病院行くのが先決だと思う。
私もよくそうなるんだけど、不安神経症っぽいよ。
938名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:05:56 ID:eNaBSoWp
>>936
私は子供のと解釈したけど、どちらとも取れるよね。
本人神経質なタイプみたいだから、そこから「親の」と判断した人もいそうだ。


それにしても、現場を一回見て、子供同士ならよくありそうなトラブルなのに、
今回は親に言わずに子供だけに注意、次やったら退園って
園の対応にすごく疑問を感じる。

通常だったらまず親に話し、様子を見、繰り返すようなら再度相手親に話し、
また様子見・・・とやって、何度も指導や警告を入れると思うけど。
即退園なんて考えられないよ。
よほど>>923夫妻がモンペ臭いのか?といらんゲスパーをしてしまう。


>>923は、子供はこれからの人生で似たような経験を腐るほど繰り返すんだから
相手をやっつけて何とかしようではなく、これを機会に子供自身にもう少し
強さを身に付けさせるようにしたらどうかな。黙ってやられっぱなしになるのは、
自分では「やられても手を出さない」という理屈があるんだろうけど、
それこそサンドバッグにしかならないよ。何らかの理由でストレス溜めてる子には
格好の餌食になる。相手が泣いたとしても、落ち着いて自分と相手のトラブルまでの
経緯を先生に話す練習や、手は出さないまでも怒りをあらわにして
「いいかげんにしろ!」と怒鳴りつけるとか、なんらかやり返さないと、
ただのいじめられやすい子になってしまう。親として「やられたらやり返していい」
なんて言いにくいけど、なんらかの形で反撃しておかないと、ずっとのび太だよ。
939名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:15:11 ID:/xHxFtQu
>923
自分のでしょ? 子供ケガしてないもんね。
親のはとっても意味ないんじゃないのかな
だけど、カウンセリングには行った方が良い気がするよ。

ちょっと前に同じ様な事が子供と同じクラス同士の子であったんだけど
親同士が仲良かったので、皆で話し合いして、園側に話を持って行き
先生にもっときちんと見て貰う様にしてたよ。
子供って、意地悪するのが楽しいのでわざとやるけどイケナイ事の認識がないみたい
なので、大人がきちんと注意してイケナイ事の認識をきちんとさせる事が必要で
それをさせるのが親や、先生の役割。
940名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:16:39 ID:npLs893/
やり返すじゃなくてまずは大声でやめて!と叫ぶことだよね。
周りに「自分がやられてる」アピールをする。これだけで相手はまずちょっとひるむと思うし
それでも図に乗ってやりつづけるならある意味むしろいい口実。

でも刃傷沙汰とか陰湿いじめとかでもないのに幼稚園で退園勧告って?!
悪いが私も923夫妻があまりにも…な感じなので、するつもりもないけど言っておかないと
納まらないという流れになったように感じる。アーハイハイじゃないけども。
941名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:38:29 ID:Fk86fJnL
単純に思ったんだけど、それはいじめなんだなーって。
もっと小学生の中ほど位から集団でやるものかと・・漠然とだけど。

空手とかやらせる案いいと思うなぁ。
心も体も鍛えて男らしく弱い者を守れるように。

しかし、そんなことする子供がいて園側の対応もどうなんだろう?と疑問。
うちの園、加害者の親には何も言わず、被害者側にも加害者の話は伏せる。
園で何とか出来るならいいだろうが園で出来ないことだってあるだろうに。
942名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:43:25 ID:b9rVFlRk
>>934
うちの年中娘も、同じだった。ってか今もそうかもorz
今度保育参観あるから見てくる。

で、やっぱり私がそんなふうに注意してしまっていたんだよね。

だから私は「××しちゃだめ!」という否定形じゃなくて
「○○したほうがいいんじゃない?」と提案型で注意するように気をつけてます。
そうすると言い方も自然とやさしくなるし。

難しいけど(´・ω・`)


上の方で、運動会のビデオ撮影で
違う子を撮影してた〜とかあったけど、うちの夫もそうだった。
そしたら、最近は顔を認識させておくと
集団のなかからその顔を探し出して
ピントを合わせてくれるビデオカメラがあることを知った。びっくり。
最近の家電ってスゲー。

943名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:51:48 ID:/LHaHKbk
ありがとう。武術とか、神経症とか是非参考にするね。
やられてる現場を見たのは四回見ました。
やられてるのをしばらく見てて、後ろから膝げり、太鼓の棒で頭を叩く、こけるように後ろから押す、グーで背中を殴る、これらを見た時点で私が注意しました。
子供も叫ぶまではいかないけど、止めてって大きい声で言ってる。
5月の時点で、他のお友だちからうちの子がいじめられてるよって教えられて、子供からも訴えられたから、先生にも以前相談済みで。

あと、怪我させられたり陰湿じゃない限り、
こんなのはよくあることで社会の流れだ、園児なんて子供だしまだ善悪が理解できない、意見するのはモンペっていうのには納得できないよ。
退園に関しても、意地悪な子は近くにいてほしくないし、いないほうがいい。
こちらの希望は退園ですってことだけど、こちらを納得、安心させてくれればこっちも主張は引っ込めるよ。

944名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:52:53 ID:Ov7d7+RP
>>942
うちのビデオにはその機能がついてるんだけど…。
ビデオ担当の旦那が、出番直前まで寝ていたせいで娘の位置を把握できず
しかも、撮影用スペースがあるにもかかわらず移動もしなかったので
他所のお子さんが延々映ってる徒競走の映像が我が家にはありますw

私はカメラだったのと、他のお母さん方と一緒に
ちゃんと移動していたのでばっちり撮れたんだけどw
945名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:05:26 ID:eNaBSoWp
>>943
なるほど、以前からの積み重ねがあったのはわかった。
最初の書き込みだと、脊髄反射で大騒ぎしてるようにも受け取れるからね。

ただ、「子供だからまだ善悪が判断できない」といっていじめてる園児を
擁護してる人は誰もいないと思うよ。こんなことはよくあること、ってのは
相手に対する擁護じゃなく、943子自身に対処する力を身に付けさせたほうが
いいという意味で言ってる。私をはじめ、他の人もそうだと思うよ。
幼稚園では、やろうと思えば親が全面的に矢面に立って相手親子と対決
することもできるけど、小学校でそれは難しい。
小学校で海千山千の連中と渡り合っていくお子さん自身の今後のために
親が前に出過ぎないほうがいいんだよ。

あと退園希望に関しては同意できないな。
それは必要なら園が判断することであって、被害者親が言い出すことではない。
946名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:05:43 ID:uvF05OYo
>>943
少し落ち着きなよ。

>>923であなたが意見を募ったのは、子供がいじめを受けている現場を直接見てしまった自分のことじゃないの?
947名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:06:23 ID:IGO8IJiv
>>942
演技中ではなかったけど、私も夫と別の子を息子と思ってしばらく見てたw
遠目からは本当に似ていて爪を噛む癖も同じだったからしばらく気付かなかったw
違う子と分かって即ビデオチェックしたよー。
いくつか競技終わってたし、まさか違う子を撮ってたりしたら…!
と思ったがそこは間違えてなかったけど焦った。
顔認識なんて今はすごい機能があるんだね。
948名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:26:38 ID:VacN+Gm7
>あと、向こうの親にはまだこの事実は伝えていません。
今回先生がいじめた二人を注意し、それでも何かあったら親を呼び出し退園を要求すると約束しました。

その後向こうの親にも伝えたのだろうか?
いきなり呼び出されて退園を要求されて素直に退園するのだろうか?

幼稚園の対応にも問題があると思う。
幼稚園行くのは義務じゃないから退園させればそれで済むだろうが、
これから義務教育を受ける子供達だから、うまくやっていく方法を
教育して欲しいな。
949名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:27:11 ID:yRY+3D+1
>>943
お子さん「やめて」と言えてるのは頑張ってるよね。
うちの子も体が小さいせいか、ターゲットにしてくる子がいるから
一方的にボコボコにされているのを見たら、カーッとなるのは分かるよ。
うちは「やめて」と言えるようになったら、正義感の強い子が加勢してくれたり
先生を呼びに言ってくれたりするようになった様子。
周囲に求めてばかりじゃいけないけど、そういう感じは期待できないかな?
あと、どうしても止めてくれなかったら、後でも良いので必ず先生に言う、
とも教えたよ。説明がうまくできるように家でも練習してみたらどうでしょう?
また、親ができる事として、私は相手の子に普段からよく話しかけるようにしてる。
何かあった時に理由を聞きやすいし、場合によっては冷静に叱る事もできるから。
子供の方も、親に親しみを感じると、うちの子にちょっかいをかける気持ちも
少しは治まるみたい。
バス通園だと難しいかもしれないけど、相手の子達とも話してみたらどうでしょうか。
950名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:30:39 ID:tlRV2/+O
>>946
私もそう思ってレスしてたんだけど、子供のことも相談のうちかな?

意地悪な子は、そりゃ近くにいないほうがいいけど、親が(もしくは園が)完全に排除
することは不可能だから、あっていいことではなくてもよくあることで今後もあるだろうこと、
と考えて対策を練ったほうがいいと思う。
園の対応が不満なら、もう一度園に話し合いを申し込むか、それで駄目なら市役所なりなんなりの
管轄する部署へ相談、かなあ。
951名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:33:29 ID:jDPC3+zL
>>943
もう話し合いは付いたんでしょ?

自分の気持ちが落ち着かなくなってることを
相談しに来たんでしょ?

病院にでも行ったほうがいいでしょうか?って。

とにかく、心療内科に行ってみるといいと思うよ。
952名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:36:06 ID:/w7G6reB
まずは園から相手親に注意してもらったら?
あと先生にキッチリ見ててもらう。
相手に警告もせずに、年長のこの時期に退園なんて現実的でないと思うんだけど・・・。
普通に考えたら園がおかしいか、相談者夫婦がアレなのかのどっちかに見えてしまうよ。
953名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 14:58:23 ID:IOqywmhy
そこまで思い詰めているんだったら、一度相手の親に文句いいに行ったらいいと思う。
もしまともな親だったら、そんなことを子供がしているのは知らずに平謝りかもしれない。
と思ったけど、運動会で怒られているのを見て慌てて
「すみません、うちの子がなにかしましたか?」
ってのがないっつーことは、それはないのかな…

そこで開き直る親だったら、次回こんな事があったらそちらに退園を考えて頂くか、そちらに
費用を持ってもらってこちらが退園するつもりなので、とか直接言えばいいじゃん。
言いたい事言わないから、ストレスも溜まっているんじゃ?
954名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 15:07:24 ID:tlRV2/+O
>>953
園が働きかけて、親がばっくれてるならそれもありだろうけど、
園を通さずにいきなり親がでたら、こじれる元になりそうだけど。
親は自分の子が何をしたか知らないんでしょ?
下手すると、「園から何もきいてないのにいいがかり」とか言われるかも。
最終的に、自分の子がやったって事が証明されたとしても、
最初のこじれは解決に邪魔だと思うんだよね。
「園が対応して、それでいいと判断されたのになんで親が出てくるの」
って思われるかもしれない。

やられた親と子がわるくなくても、対応によっては「面倒な親」とか
「非常識」って言われるかもしれないよ。
955名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 15:20:34 ID:IOqywmhy
>>954
もちろん、言いに行くなら園にその旨伝えてから、ね。
園がなーなーでやって行こうと思っていたら、その段階で焦るでしょ。
正直、何回もあってこれじゃ、園の対応もぬるいと思う。
956名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 16:28:44 ID:GnAOGxM8
でもまぁあと半年あるからね。

まずは>>923,927,943 自身が冷静になれ。

思いつく限り過去のいじめられたこととそれに対して相手の子に直接言ったこと、
園に言ったこと、その園側の対応を書面に起こす。
子がいじめられた、といってきた日の日時ももちろんこれからの分も書く。

それをもって園に正式に抗議にいってはどうだろうか。
もちろん、夫婦でいくこと。それからちゃんと担任に園長も同席してもらいアポをとること。
園内でのいじめは園の監督不足でしょ。
回数重ねてるし、こちらは一切手を出していないんでしょ?

記録の中にはもちろん話し合いの結果相手が退園する可能性があることも載っているだろうから、
もう一度それを要求汁。


957名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:35:44 ID:elnZrvrl
一昨日の夜中に年少の息子が、突然「靴が燃えちゃう」とボロボロなき泣き出した。
どうやら幼稚園で避難訓練をしてきたみたいで
逃げるときは上履きで逃げる。靴や鞄は置いていく。
というのがショックだったらしくて「せっかく買ってもらった靴なのに」とか
「赤白帽も制服もお絵かきも水槽の魚も燃える」って泣き止まないのを一時間説得して寝かせた。
…でも、昨日も同じく泣きながら起きた…
今日も起きるんだろうか…助けてレスキューファイアー
958名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:48:50 ID:EdPbkrJ0
カワユスナ
959名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:49:23 ID:vKfRL6RK
>>957
あ〜なんかわかるなあ、うちの年少息子もそういうタイプだと思う。
「自分のものがなくなってしまう」事がショックで
なかなか説得しても頭に入らないんだよね。

初めて郵便局にゆうパックを持っていったときに
「ばあちゃんにあげる荷物なのに!!」と
大憤慨して泣き出したのを思い出した。
960名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:51:29 ID:N4Wfq9OD
レスキューファイアーにかかったら
幼稚園跡形も無くなりそうだなw
961名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 18:07:26 ID:YRJ2i7dB
年長です。
就学時健診のための書類を貰ってきました。
調査票に記入して健診時に提出します。

「子供について、気になることを何でも」の欄なんですが、
これって気になる事なら何でも書くべきか「何にも問題ありません!」と強気で行くべきか、どっちなんでしょう?

例としては
「言葉が遅い、落ち着きがない、友達が出来ない、など」とありました。
はっきり言って、全部当てはまります・・・・・
出来は良くないけど、普通にやんちゃな男の子だと思います。お友達が出来ないのは問題ですが。

全部そうです、困ってます、なんて書いたら先生はどう思うんでしょう?
962名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 18:14:09 ID:IOqywmhy
素直に書いた方が、目をかけてもらえるかもしれない。
と、前向きに考えて自分なら書く。
問題ないと思われて、問題に気が付かれなかったら嫌だしなー。
963名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 18:59:09 ID:5iYi+sN6
>>961
就学相談を受けるってレベルじゃないなら
フツーに気にしてるってことは書けばいいんじゃないの?

先生がどう思うかってそりゃこれから学校生活を送る上で
子供さんのことは何かしら取っ掛かりがあったほうが
いいにきまってるんだから、あまり気負わずにさらっと
書いてしまえばいいと思うけどな
964名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 19:36:07 ID:6gnCJL5w
>957,959
可愛すぎて涙デタ。
965名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:19:25 ID:lYqpR9bf
>>949
> あと、どうしても止めてくれなかったら、後でも良いので必ず先生に言う、
> とも教えたよ。説明がうまくできるように家でも練習してみたらどうでしょう?
> また、親ができる事として、私は相手の子に普段からよく話しかけるようにしてる。
> 何かあった時に理由を聞きやすいし、場合によっては冷静に叱る事もできるから。

よくわかる。
小学校入ってからトラブルにあった時にもとても有効だった。
知らないおばちゃんより
「よく知ってる○○ママ」の言う事なら素直に聞く子がほとんどだな。

しばらく園に直接送迎できればいいんじゃないか?
966名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:21:29 ID:UqJJ1CqR
年中男児の母です。
年少から一緒の女の子が、引っ越します。
同じクラスのママさんがまとめ役となり、一人一枚葉書サイズの紙に
お手紙を書いて渡すことになりました。
同じクラスというだけで、接点もなく何を書いてよいか思い迷って
います。どのようなお手紙を書いたら差し障りがないでしょうか?


967名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:26:41 ID:D+Xt/2Ha
>>966
こどもに引っ越す女の子の似顔絵を描かせる&デカイ字で「げんきでね」と書かせる。
余ったスペースにママが一言書く。
私はいつもこの作戦。
968名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:53:48 ID:K87zi550
意味もなく「あそびにきてね」と書く
それは運動会のお誘いでもあり
みんなで集まる時があればのお誘いである。
又は
「夕涼み会のかわいい浴衣姿が印象に残ってます。(記憶になくてもオケー)またあえるといいな」
とか書いておく。
969名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 12:14:13 ID:h+Feaggw

>>966
「ママの様な素敵な女の子になってね!」

これ最強
970名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 12:28:08 ID:LCjTYQVs
957です。

昨日は無事に寝られました。
やれやれ。

>>959さん
そうそう、無くなってしまう事が凄く嫌みたいで
もう着れなくなった服やら靴やら、食べ残しすら
捨てようかなんて言おうものなら凄い剣幕で起こる…
一旦しまって忘れた頃にこっそり捨ててます。
人にあげるのは寛容なのに、消失するのはダメみたい。
そのうち落ち着くのかな…
971名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 12:56:26 ID:7EdZkrvl
自分がたりですが…





そういや昔、ものにも命があるんだよ、という教えを真に受けて、そとに出しっぱなしの三輪車やブランコが雨に打たれて可哀想と泣いた記憶がある。
川に落としちゃって流れていったボールを思って枕を濡らしたことも…。
それから命は平等って話しを聞いて、アリを踏まないように歩いたこともあるな。家の中に入ってきた虫もティッシュで捕まえて外に逃がしてた。虫を殺すのと人を殺すのは同罪だと思ってた。兄に違うよと言われたときは衝撃だった。
972名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 13:05:59 ID:kykRihmN
>>971
私も子供に「悪い虫(蚊のこと)以外はお外に逃がそう」と教えている。
昨晩小さな虫がいて捕まえたと騒いでたので、お風呂に入ってた私は
「玄関から逃がしてあげなさい」
と声をかけたんだけど、少ししたらおいおい泣いてるから、何事かと思い素っ裸で飛び出したよ。
どうやら力入れすぎて、虫がつぶれて死んじゃったんだよね。
973名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 13:22:10 ID:dZq6Rahs
相談です。
年中から幼稚園に通わせているのですが
園だよりにも連絡帳にも行事予定の詳細が書いてありません。

一応入園のしおりもみて、何かすることがあれば連絡があるだろうと
思っているので特に何もしていないでいると、
実は幼稚園に出向かなきゃ行けなかったとか、
実は持って行かなければいけない物があったなどがたびたびあります。

それも子供から「今日ママ幼稚園に何で来なかったの?
他の子のママ来てたよ」や「今日○○がいるんだよ!皆持ってきてたのに
私だけ持ってこなかったんだよ」と言う言葉で発覚するんです。

先生に「知らなかったのですが〜だったのですか?すみませんでした。」
と伝えると「いいんですよ^^」との返答・・・orz
他の方達は分かっていて、年中から入ったうちだけが分からない様子。

行事予定を見て事前に持っていくもの必要なものを
質問した方が良いのでしょうか。
でも行事のたびに質問するのもうざがられそうだし困ってます。

あと、もう1つ。子供に持ってくる物を伝えるだけの日もあり、
子供は教えてくれる時とそうでない時があるから忘れることも多いです。
年中ともなればそういうこともありなのでしょうか。
974名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 13:23:04 ID:JJfzSsd5
玄関に素っ裸で飛び出す972www

いやいや、お子さん優しいね。
975名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:16:59 ID:Cls5hVjD
>>973
ええー。
3年間、行事のたびに同じ内容(でも毎年先生が書き直す)のプリントがくるうちの園は過保護なのか?と思ってしまった。
年少から入ってたって年中からだって、わからないもんはわからないよ…。
他の家のお母さん達は、昨年の経験で出向いたり持ち物を用意したりしてるの?それは確か?
去年経験していても忘れる人もいると思うんだけど(それは私か?)。
だったら、先生に
「今までこういうことが多かったのですが、昨年のことはわからないので持ち物など必要ならその都度教えていただきたい」といっても全然構わないと思うよ。でないと困るよね。
976名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:27:57 ID:8aGzoUeK
>973
うちも行事のたびにかならずプリントくるよ。
>975のところのように書き直されてるわけではなく、日付だけ変えた使いまわしだけどw
977名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:30:21 ID:yjumhM+j
>>973
園から行事の詳細の書類をもらい忘れてないか、
ホームページやブログに行事の案内が載ってないか、
もう一度家で確認したほうがよくないかな。

私なら担任に次の行事を確認しておき、
その日に同じクラスのママに聞いて回るかなあ。
978名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:37:43 ID:SGzETx+0
もらったプリントをお子さんが飛行機にしちゃってたり…。

うちの園、超過保護だわ。
毎年年度頭に「年間行事日程カレンダー」が配られ、
月初に「今月の行事予定表」が配られ、
さらに結局は各イベント前週に「来週のメーンエベント」的プリントが配られる。

それでも忘れることもあるw
あ、過保護ってより余計な問い合わせを減らすための工夫なのだよな。
979名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:46:38 ID:bY7StS3U
>>973
うちの園では入学準備の一環として、年長になったら口頭で持ち物や行事の内容を
伝えることがあります。でもさすがに年中では園児の口伝えってのはなかったなぁ。
口が達者な子なら、年中さんでも先生がおっしゃることを覚えてきて話してくれたり
するだろうけどね。
980名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 15:53:13 ID:t17Ckojn
>>973
うちは、持って行くものは一応書いてある。
ただし、長々しい文章のなかにさらりと隠れて。
「○日は××があります。みんな楽しみですね。お天気がいいといいですが。
年長さんはお手伝いがあるのでエプロンがあるといいですね。(後略)」

ここから、うちの子は年中だけどきっとお手伝いをやりたがるから
エプロンを持たせなければ、と読み取る力が必要。
先生に聞けば「いいんですよ〜」のレベルだけど、
子供は「エプロンが無いから私だけやらせて貰えなかった〜」と帰ってくる。

親が出向く日も難しい。
父親参観や保育参観はその旨ちゃんと連絡があるけど、
普通の園内発表会の日や、小さな行事の日。
この日は、うちの園では、親が来ちゃうのは「黙認」の日。
知ってる親はカメラ持参で行く。
知らずに行かないでいると
「なんで来なかったの〜?みんな来てたよ」と後でママ友に言われる。
私は入園してすぐ役員になったので、気付くのが早かった。
一年以上知らなかったママもいる。
981名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 16:03:26 ID:KFvuZ6iG
うちは1年で1回だけ、プリントに書いてなくて子どもにだけ伝えるものがある
それは、カレーパーティーの材料の野菜
全生徒が持ってくると多いから、親に伝えられる子だけ、家にある子だけ持ってきてください。って感じ
982名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 16:19:53 ID:yDggl6Ub
>>973
行事予定の詳細って例えば運動会とか参観日とか、普通親が来るのが必須って
行事まで予定を教えて貰えないの?
子どもが「他の子のママが来てた」と行っても、たまたま何かの用事で行っていただけとか
もしくはお手伝いの要請があって決まった人だけ出向いたとかあると思うんだけど
そういうのもわからないのかな。

あと、幼稚園からプリント類はどうやって配られてる?
子どもを通して持ってくるとしたら、うちはなくさないようにきちんとお便り袋に
入れるように指導されてるし、年少のときはプリントに名前のハンコもおしてあった。

それにしても、もう10月も半ばなんだけど…
いくら園から連絡がないって言ったって、今まで疑問に思いつつも
ここまで何らか手段を講じなかった>>973も随分のんびりした性格なんだなぁという印象…。

年少から入園した人がわかってるようだったら、その人達に園からの連絡は
どうなってるのかきいてみるとか、クラスの連絡網で顔見知りかクラス委員に
電話して聞いてみるとか、いろいろ確認する方法はあると思うんだけど。
983名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 16:26:11 ID:Cp/F+pKz
うちの子のクラスの途中入園のママさんには、プリントに書かれないようなちょっとしたことを、
気が利くママさんがアドバイスしてたよ。


>>980
次スレよろしく。
984名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 16:39:54 ID:yRd/P393
年中の息子が同じ園バスのバス停の子に
「死ねばいい」と言われたからなんとか言って欲しいと言ってきました。
息子はその子ととても仲が良く、一番遊んでいる相手なので自然と私もその子がどういう子なのか分かってるつもりでした。
相手の子は素直な男の子でとてもそんな乱暴な事を言うタイプの子ではないと思います。
うちの息子は、何かと言うとすぐにイジケて自分から「僕なんか死ねばいいんでしょ」なんてことをしつこく良く言う子なので
その話を聞いてすぐ浮かんだのが、いつもの「僕なんか死ねばいいんでしょ」と言うしつこい問いかけに鬱陶しくなった相手の子が
「そうだね」的なことを言ったんだと思っていました。
もちろん相手の子のお母さんもそばにいたので「言ったの?」って聞いていて「ううん、言ってないよ」という会話も聞こえていました。

自宅に戻って「嘘つくとうそつきの病院に入院することになるんだよ?」と脅して泣かせてもなお「言った」と主張を曲げません。
これは息子を信じるべきなんでしょうか。
うちの子はけっこう言ってもいない事を言ったと言って勝手に拗ねる傾向にある子なので
今ひとつ我が子の発言の信憑性に欠けてしまい、どうしたものかと思っています。

相手の子にしきりに「悪い子だから怒ったんだよ」などと繰り返し言っていたので
その子にもその子のお母さんにも気を悪くしたんじゃないかと思い謝罪のメールを入れました。
我が子を信じきれない自分が情けないとは思いますが今までが今までなので相手より息子を疑ってしまっています。
この場合真実を誘導するにはどういう質問をするのがいいんでしょうか
985名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 16:44:52 ID:9GHenCvE
上の子の幼稚園は不親切なプリントで
親が園に行くべきかどうかなんて書かれていなかった。
だから誕生会も芋掘りも子供だけでやるもんだと思っていたら
保護者も出席orz希望者のみとは言え、ほとんどの親が出席する
普通に親子行事なのに・・・中途入園とはいえ、教えて欲しかったわ。
「○○君、活躍したのに〜見に行けばよかったのに〜」と後から言われた。
自分が子どもの頃誕生会は子供だけの行事だったのでそういうものだと思っていました。

下の子の園は保護者出席の必要の有無、集合時間など
きちんと書かれたプリントが毎月発行される。
大きな行事は直前に詳しいプリントも発行。
園行事について口コミ情報で伝達をあてにするのはおかしいよね。
986名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 16:49:15 ID:9IpAdKPD
>>971さんの感覚すごく分かる!私も蚊も叩かない頃があった
そのうち、あれ?でも肉や魚は食べてるなぁ?なんて…

>>973
先生に「分からなくて困っているので、これからは細かく教えてください」と
はっきり言っておいた方がいいと思うよ
私は上の子の時、3年保育の年中から入れて同じような状況だった
転入する子も少なくて、皆が知っている事が前提になってるんだよね
とにかく先生や周囲の人に聞きまくって乗り切ったよ
年長になれば大丈夫なんだけどね
987名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:01:11 ID:Cp/F+pKz
>>984
今回の真実を追及する以前に、
>うちの息子は、何かと言うとすぐにイジケて自分から「僕なんか死ねばいいんでしょ」なんてことをしつこく良く言う子なので
こっちを何とかすべきでは?
988名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:04:34 ID:yRd/P393
>>987
日々努力してるつもりなんですが一向に改善されず
年中になって一層その傾向が強まってしまったので
カウンセリングを検討中です
989名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:18:10 ID:iXA99gHf
しかし「死ねばいいんでしょ」ってどこで覚えたのかな?
誰かに言われたりしたのかな?
テレビからかもしれないけど、うちはまだ年少だからか、死ぬとかどうとかは言わないけどな。
バカ なんかは幼稚園行って覚えてきたけどorz
990名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:23:50 ID:KFvuZ6iG
うちは本当のことを言って欲しい、怒らないから言ってごらん?で正直に言うけど、どう?

死ねば良いんでしょ…かぁ
そういうことは自分も親に言ったことあるけど、中学校に入ってからだったなぁ
うちの親は「んじゃやってみろ」って一言だけだったけど

お子さん、実際に親しい人や動物が亡くなった経験ある?
もしくはそういう実際のシーンを映像で見たことある?
うちはひいおばあちゃんのお葬式で実際に遺体を見たし
動物の番組で死んでしまうシーンを見てるから
絶対にそういうことは言わないよ
1回見せてみたらどうだろう?
991名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:25:56 ID:uYym75tw
うち、道路でおふざけすると「車にひかれたら死んじゃうんだよ!」って怒ってたせいか、
死ぬって言葉をよく使うようになっちゃった@年中

「私ちゃんが死んだらどうする?」とか。
992名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:27:37 ID:yRd/P393
>>989
そういえば突然突拍子もなく言い出しましたね。
「死ねばいいんでしょ」って言い出すのと同じ時期に
例:お風呂上りに「自分で着なさい」と言うと「僕なんか服着なくて寒くなって死んじゃえばいいんでしょ!?」と大泣き
 :ごはんのおかわりを「ちょっと待ってね」すると「僕なんかおなかすいて(以下略)」

なんて言い出していました。
前に自宅で紐状の物を首に巻いてるのを見て私が
「そんなことして、もし首が絞まって死んじゃったら嫌だからやめて!」と注意したことがあり
それが原因なのかとも今思い至りました。
993名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:36:19 ID:yRd/P393
>>990
怒らないから〜 っていうのは疑いはじめてすぐ言ってみましたがだめでした。
なので、もうちょっとリアルな入院・注射というインパクトを与えてみても主張を変えることがなく
実は本当なのか?いやいやこの子だしと考えが揺れています。

身近で亡くなった人もいませんし、死を直接見せた経験もありません。
番組で動物の狩を見たことはあっても今ひとつ理解してないようで
「あーあ、あれ(鹿だったり牛だったり)死んじゃったの?」と軽く言っていました。

994名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:41:47 ID:n/7i5LOm
>>980居ないみたいなのでスレ立ててみる
995名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:46:24 ID:n/7i5LOm
立てました

■幼稚園児を見守る親のスレ その60■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255596234/
996名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:51:29 ID:GuYCYH02
>992
母親が言ってもいないのに「死ねばいいんでしょ」って言ってるんだから
友達が言ってもいないのに「死ねばいいと言われた」と言うことは
ありえるかなと思った。
997名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 17:56:17 ID:9IpAdKPD
今回の事、もし嘘だったとしても、
親の愛情を試す行動のひとつの形なのかもしれないね
相手の方に謝罪メールも入れられていることですし、
今回は嘘をついたかどうについては、あまり言わない方が良いかも…
なんとなく繊細なお子さんなのかも、と思いました
とにかく大事に思っているってことを、繰り返し繰り返し伝えてあげて欲しいです
ただ何度も親に聞いて、安心できる答えが欲しいんじゃないかな
満足したら憑き物が取れたかのように言わなくなる気がするよ

>>995さん、スレ立てありがとう!
998名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 18:01:39 ID:GuYCYH02
母親に「死ねばいいんでしょ」と言ってみたら大事にされたので、
友達にももっと大事にしてもらいたくて、友情を確認したくて言ってしまったのかな。

「嘘」じゃなくて本人の中だけでは「真実」ということが
大人ですらあるので、「嘘」かどうかを確認するのは無意味だと思います。
999名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 18:01:41 ID:KFvuZ6iG
>>994
乙です!

>>993
怒らないからでダメなのか…うーん
私も言ってたけど、入院や注射とか現実にできないのは止めた方が良いと言われたことがあるよ
死について分かりやすく、想像しやすく説明するのはどうかな?した後だったらごめん
あとは、もしママが死んじゃって二度と会えなくなったらどんな気持ち?とか
(うちは大抵、自分が○○されたらどんな感じ?というと反省する)
1000名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 18:06:19 ID:Lt1IaOpj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。