【新生児】♪0歳児の親専用スレッド125【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-11あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)


前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド124【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215215859/
2名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 17:30:28 ID:Hd/Z13QN
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ49
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216700575/l50
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/l50
母乳育児スレッド その57
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214590714/l50
【母乳】○●混合育児のスレッド4●○【ミルク】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195793473/l50
ミルク育児でGo! 14缶目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210944261/l50
紙オムツどれ使ってますか?パート27
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213967812/l50
離乳食開始の時期 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/l50
【マンマ】離乳食Part29【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213256417/l50
【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/l50
乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/l50
【50】ベビー服 Part19【95】(実質Part20)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214463115/l50
◇◇チラシの裏 67枚目◇◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216999433/l50
3名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 17:33:06 ID:Hd/Z13QN
まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?
4名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 17:34:41 ID:Hd/Z13QN
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
5名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 17:36:20 ID:Hd/Z13QN
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」〜「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode
6名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 17:38:35 ID:Hd/Z13QN
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。

2.抱っこしていないと泣いてしまうのは?
抱っこをしているとおとなしいのに、布団に置くと
背中のスイッチが作動したかのように泣き出してしまうのは
低月齢の赤の仕様です。
カアチャンの温もりが恋しいんだなと喜びつつ、
まとめスレの「布団やベッドで寝てくれません」の寝かしつけ方を参考に
マタリと試行錯誤してみて。

3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
その間が不安で泣いてしまうようです。
抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
必ず楽になる日が来ます。
7名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 17:40:24 ID:Hd/Z13QN
4.汗疹や発疹は
汗疹、オムツかぶれは石けんでこまめに洗ってよく乾燥させるのが重要。
また、空気が乾燥して来たら保湿クリームも有効。
どのクリームが効くかは赤の個性なのでそれぞれパッチテストを。
(目立たない部分にちょこっと塗って30分程放置、赤くなってなかったらok。
赤くなったりブツブツが出たら皮膚科へgo!)
ベビーパウダー(別名シッカロール)は、主成分がタルカムという鉱物です。
汗腺に詰まって悪化する事もあるので使用はやめた方が良いと言う意見が2chでの主流。

5.耳をよく掻く、耳が臭い、耳ダレが出る。
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して
貰うのもアリ。 耳掃除の専用スレ↓
みみくそ2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157204974/l50

6.鼻クソが詰まっているが?
泣いたりくしゃみをした勢いで出ることがほとんでです。
また、お風呂あがりの鼻クソが柔らかい時を狙って、
綿棒を使うと取りやすいです。 赤用のピンセットを使う手もあります。
いずれにせよ、ムリをして取ろうとすると、粘膜を傷つけてしまう恐れがあるので
気をつけましょう。

7.うんちを出そうとキバッていて苦しそうなんだけど?
低月齢のうんちキバリは仕様です。お腹がぱんぱんに張っていなければ
問題なしです。
8名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 17:42:09 ID:Hd/Z13QN
8.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。

9.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場にはよくあること。
が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が悪ければ、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!

10.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。

11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。

12.お宮参りは正装しなきゃダメ?
きまりはありませんが、大きな神社だと正装を求められることもありますので
不安なら、問い合わせてみると良いでしょう。
赤の衣装は写真屋でそのまま貸してくれることもあります。

13.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
9名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 17:43:49 ID:Hd/Z13QN
14.奇声をあげてるけどおかしい?
4、5ヶ月頃から徐々に出せる声域が広がって、色んな声を出して
楽しんでいること多し。
絶叫系・悲鳴系から嗚咽系まで様々。
ビデオを撮っておきましょう。

15.頭を激しく振ります。大丈夫?
眠い時に頭を振る、掻く、たたくは仕様です。
こちらもビデオを撮っておきましょう。
あまりにひどい場合は代わりに軽く頭をなでたりかいてあげても。

もちろん上記2点、絶対に大丈夫!!とは言い切れませんので
どうしても心配な方・様子がおかしいと思ったら専門医へドゾー。
10名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 17:46:19 ID:Hd/Z13QN
※〜するんですが早すぎるんじゃないでしょうか系の質問
  赤が自発的にする分には問題ありません

※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
  病院などの専門機関へ問い合わせましょう。

よくある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/
  新まとめサイト 
  http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
   よくある質問(>>7-12)も掲載。

まとめサイトにない過去ログ検索はこちらで。
にくちゃんねる 過去ログ墓場
  http://makimo.to/2ch/index.html
11名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 17:47:28 ID:Hd/Z13QN
日本中毒情報センター
http://www.j-poison-ic.or.jp/homepage.nsf

小児救急医療電話相談事業
http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
12名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 18:32:51 ID:fUOx3j2w
1さん乙〜
13名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 22:09:58 ID:qKrpGfZ0
>>1
初スレ立て乙!
14名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 15:20:45 ID:d/zO3DTy
すみません、前スレが埋まってしまったようなので
あらためて質問させてください。
離乳食2回食の9ヶ月の赤です。
ミルク1日4回、7時、11時、15時、19時で
離乳食はは11時と19時のミルク前にに食べています。
今度旅行に行くのですがバイキングに離乳食が付いています。
朝のバイキングの時間が早く7時から9時半に食べ終えなければなりません。
毎日11時に食べてる離乳食をその日だけとはいえ7時にしては
あまりよくないでしょうか?
起きてすぐの食事は良くないとどこかで見たような気がして
少し心配です。
15名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 15:31:09 ID:NXysuyKU
1乙です!

>前スレ997
私も買い物に悩んで暖かくなるまで三ヶ月も実家にいたw
戻ってからは、日曜に夫と子ども留守番させて2往復して纏め買い
ベビーカーでコンビ二に行って軽いものだけ買い物週1、2回
足りなくなりそうだったら夫のご飯はなし(買ってくるか食べてくるかして)
で、なんとか。
コンビニとかもったいないけどスーパーは遠かったので、
しばらくのことと思ってつかってました。
寝てる間に置いていけばって人もいるけど、何か会ったら怖いから連れ歩いたよ。
ほんと困るよね。
どうしてもあれだったら涼しくなるまで実家にいるというのもw
16名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 15:38:19 ID:R7H5xUmD
2ヶ月の赤ですが、だらーっと座っている私のお腹の上で寝るのが好きなようです。
基本抱きのポーズでもたれかかって寝ていますが、これって角度はついているものの、うつぶせ寝に変わりないと思うのですが、やめた方が良いでしょうか?
また、主人がよく赤の脇の下に手を入れて抱き上げるのですが、肩が外れたりしないか心配です。大丈夫でしょうか?
17名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 15:39:42 ID:/xo4Ar8c
>>14
起きてすぐの食事は良くないって、それはほんとに直後の話じゃない?
朝ご飯の時間を離乳食に当ててる人だっているし、
7時より前に起きてちょっと時間空けて食べに行けば問題なし。
起きてすぐ腹が減って授乳を求めるのならば、授乳後離乳食でも問題なし。
お腹が一杯なら食べないってだけの話。
そんな細かいこと言ってたら大変だよ。

18名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 15:43:09 ID:/xo4Ar8c
>>16
カンガルー抱っこだね。
うつぶせ寝で放置は首据わり前は怖いけど、お腹の上なんだから放置してるわけじゃないし、
いつでも側に母がいる状況なのだから、特に問題ないですよ。
寝る時間が長くなりそうなら、そーーっと反転して降ろしてみて。

脇の下からの持ち上げですが、脇の下の腕寄りだけを持つのならちょっと怖いですよね。
でも首据わり前の子を持ち上げてるんだから、脇の下の背中寄り(首の後ろ寄り)を持ってるんじゃない?
旦那さんの手が大きいなら大丈夫だと思う。
19名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 21:40:13 ID:whoF9DQG
母乳について質問させて下さい。
私が気管支炎にかかり薬を出されたのですが、薬を飲み終えてから最低20日間は授乳を控えなくてはならないと今日知りました。
(医者からは「授乳しないでね」としか言われてなく、今日電話で訊いて初めて知りましたorz)
今は毎日朝晩2回搾乳していますが、このままだと母乳が枯れてしまわないか心配です。
母乳を枯らさないよう、また乳腺炎にならないよう心がけるべき事があれば教えて下さい。
今まで詰まり知らず&搾乳経験無しなので、20日間も授乳出来ないことにテンパっていますorz
20名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 23:43:28 ID:1K5yDP6W
もう薬飲んでるんだよね、今日薬止めても20日間授乳NGってことだよね。
お子さんは何ヶ月ですか?離乳食前ならこれまでの授乳タイミングと同じように
3〜4時間おきくらい(1日5〜6回)搾乳しておけば何とか乗り切れると聞きます。
搾乳機より手絞りのほうがおっぱいに刺激が伝わり枯れにくいと聞きます。
哺乳瓶トレーニングがんばってくださいね。
参考⇒ttp://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2015

・・・しかし授乳中なのにお医者さんはそんな強い薬出すのかぁ。他の医者にあたるのもアリなんじゃないかなぁ。
病状酷かったのかな。お大事に。
21名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 00:22:14 ID:/brVMGGH
全スレのテレビを見せたくない!の話ですが理由とし電磁波が良くないんじゃないですか?
携帯とかも近くに置かない方がよいとか無線LANもよくないとか…
22名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 00:27:13 ID:lhdVt1Ck
うちの中で電磁波の飛び交ってない場所なんてないから。
23名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 00:40:04 ID:VEzfJybs
家の外も電磁波飛んでないところないから。
太陽からバンバン電磁波出てるよ。
24名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 00:46:38 ID:4t1Q8ByS
>>21
それやたら気にする人がいるけどほんと鬱陶しい
正直その人の方が異常に見える
25名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 01:55:12 ID:OlVylC+1
>>19
気管支炎だよね?
だったら抗生物質と痰抑える薬とかだと思うけど。
母乳ダメな薬って2種類あって、1つは薬の成分が母乳にでて
乳児に悪影響を及ぼす薬。
もう1つは母乳に成分がでるけど、詳しいデータがないから
「とりあえずやめとけ」って薬。
後者はなんかあったときに製薬会社が責任取れないからそう書いてある。
同じ薬なのに産婦人科や小児科では母乳の中断を言われず、総合病院の
専門科(19なら呼吸器科とか)だと一時断乳って言われたりする。
産院に相談してみるとか、ネットでググってみたらどうかな?
薬の種類にもよるけど、影響が出にくそうだったら週に1回薬を中断して
授乳するとかなんとかできるかもしれない。
もちろん自己責任でということになるけど。
↓に薬の母乳への影響についての相談とかが載ってるからPCなら見てみては?
http://www.tamagomama.net/contents/ikuji-top.html
26名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 01:57:08 ID:g+C7Vd7R
電磁波ではなく、低月齢の頃にテレビが推奨されないのは
(コミュニケーション不足以外では)脳への影響のためではないかと。>テレビ
単なる光や音の過度な刺激としてだけでなく、ある程度楽しめるようになれば
短時間見るくらいはいいとオモ
27名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 01:57:17 ID:MvR53YZH
>>21
電磁波はどこでも飛び交ってるって。
ちなみに、放射線も日常のあらゆる場所で浴びてる。量としては微弱だけど。
神経質になりすぎて変な宗教とかにはまらないようにね。
28名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 01:58:17 ID:g+C7Vd7R
安価忘れ
>>26>>21
29名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 06:48:44 ID:d6r/UKaV
>>20
>>25
レスありがとうございます!
子は8か月で、元々ミルクも母乳も大好きっ子なのでその点は苦労はないのですが…。
20日間も授乳出来ないなら普通最初に説明するだろ!と苛立つと同時に、確認しなかった自分のバカさにも苛立ってます。
症状はちょっとひどかったらしく、
・PL顆粒
・アレロック
・クラビット錠
・ムコダイン錠
・ロキソニン錠
・セキコデシロップ、ポララミンシロップ、ベロテックシロップ、レフトーゼシロップの混合
が処方されました。
ググると同時にリンク先も参考にさせてもらいます。
搾乳も、搾乳器使用だったので手絞りを心がけます。
本当にありがとうございました!
30名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 09:33:26 ID:c31sAMR/
お墓参りに連れて行くのに困ってます。
私の実家の場合は車で行って、赤ちゃんはすぐに冷房効かせた車で親と待機・・・
というのがいつものパターンなんですが義実家のお墓参りにつれていくのに
車で行きたい旨旦那に話したら、車で行かなきゃいけないなら今年は
赤ちゃんはやめておく?と言われました。
私は運転不可、旦那は運転があまり好きではないのでいつもお出かけの際、
車で行きたがりません。(ちなみ都内在住です。)

特にガソリンを気にしてではなく、ただ旦那が運転嫌いなんですが
車で赤ちゃん連れてお墓参りに行きたいというのは、わがままでしょうか・・・

というのもお墓参りの後すぐ帰ることができず、その後の会食まで時間をつぶさないと
いけません。
31名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 09:42:21 ID:aR7MJyXo
義実家で旦那が行かなくていいってんならやめとけば
嫁が嫌がってるとか言われないよう電話で
夫くんが車嫌がるからごめんなさいって言っとくとか。
相手の墓参りなんかいったことないや。
32名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 11:39:05 ID:MGKGyy9q
お墓じゃなきゃだめなの?
お盆なら、おうちに連れてきてるはずだから、お墓行っても意味ないんじゃ。
(宗派によってちがうけど)
赤ちゃんがまだ半年以前とかなら、あえてお墓に行かずとも、おうちの仏壇に
お参りすればいいんじゃないの?
33名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 14:10:24 ID:09LiOP7o
赤8ヶ月
お風呂とかオムツ替えの時におちんちんをギュッと握ります
抱っこの時私の腕を握ると思わず声が出るくらいいたいのに
あんな力で握って赤はおちんちん痛くないのでしょうか?
お玉をあんなに力いっぱい握ってお玉の中身は大丈夫なのでしょうか?
旦那に聞いたら「そんなの痛いに決まってんだろ可哀想に!」と言われました
可哀想って言ったって握るの止められないし難しい…
34名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 14:31:04 ID:0iD8PeOG
4ヶ月なりたてです。
夏風邪をひいてしまい、病院で甘いシロップの薬をもらってきたんですが
なかなか飲んでくれません。

スプーン/スポイト/哺乳瓶の乳首 どれもダメでした。
口の中には入るのですが、味が嫌のか吐き出してしまいます。
今まで、母乳/ミルク以外のものを飲んだことが無かったので
甘すぎるのかなと思い、湯冷ましで3倍くらい薄めてあげてみましたが
やっぱりダメです。

何か良い方法はないもんでしょうか?
35名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 15:04:49 ID:3tEXNifi
もうすぐ10ヶ月の赤。
最近になって、突然帽子を嫌がるようになりました。
ゴム付きの帽子を被せても、ビョーンと引っ張って脱ぎます。
ついこの間まで普通に被ってたのに・・・
帽子が無いと抱っこで外に出られないので困ってます。(ベビーカーも好きじゃないし…)
どうやって克服したら良いか、どなたかアドバイスお願いします。
ちなみに、鏡の前で私が被って見せたり、おもちゃで気を引いてる間に被せたりはしてみました。
どちらも完敗です。
36名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 15:18:22 ID:ojq262Tf
>>34
スポイトで口の沸きに含ませてすかさず母乳をパクッ!なんてどうでしょう?
37名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 16:09:33 ID:MGKGyy9q
>>35
男の子なら「かっこいい!」、女の子なら「かわいい!」と、とにかくおだてる。
親はにこにこ笑って、ひたすらほめ言葉を連呼。
うち(男女ともいます)はそのうち「え?俺これかぶってるとかっこいい?」
「あ、私これかぶってると可愛いんだ!」と思い始めたらしく、素直にかぶるように
なりました。
38名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 16:54:08 ID:telnNa7o
>>33
皆男乳児はやってます
旦那が神経質なだけ心配なし。
39名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 17:07:35 ID:RmC4GdP9
>>36
みんなやるの!?
うちの男子2名はやったことなかった。
まあオチンチンをギュってやるぐらい心配な事ではないけど。
40名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 17:08:19 ID:RmC4GdP9
安価ミス>>39
>>38宛てでした
41名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 18:28:39 ID:MGKGyy9q
>>39
え?だって、男の子って大人も子供も、ちんちん握ると落ち着くらしいよ。
42名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 20:48:56 ID:0iD8PeOG
>>36
レスありがとうございます。
おっぱいを嫌いになっちゃいそうで、ちょっと心配です。
哺乳瓶の乳首で試してから、ミルクも最初は嫌がるようになってしまって・・・・
43名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 20:58:21 ID:RmC4GdP9
>>41
あー。そーゆう理由なら3歳とか幼稚園の頃になんとなく自分の股間をいじる感じはあったかも。
でも8ヶ月でオチンチンをギューってのは落ち着くからなのかな〜?
いや別に「悪い」とか「間違ってる」って言ってるわけではないので誤解せぬよう。
44名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 20:58:37 ID:oaZy8HC7
赤11ヶ月女
乳歯は6本(上2下4)
離乳食は3回&母乳
たまに人を噛みます。抱いていると肩を噛んでくることが多いです。
噛まれたらダメッといって怖い顔をしていますが
ただ歯が痒いだけでしょうか?叱ったほうがいいのかわるいのか教えてください。
45名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 21:01:05 ID:tRg2a8kd
>>34
スポイトで入れるとき、口の奥のほうに入れてる?
ポリオの予防接種がすんでるなら
先生がどうやってたか思い出せないかな。
46名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 23:29:28 ID:g8uPJBdd
>>44
怖い顔もいいけど、悲しい顔で注意するのもいいよ。
歯がためを与えるのもいいかも。
47名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 00:27:41 ID:UvSBfYJ9
みなさんのお子さんはどれくらいで突発にかかりました?
2ヵ月半の娘が38.5度の高熱が出て入院。
3日間熱が続き発疹が出てきて結局は突発でした。

ムッチムチな足に点滴の針刺すのが苦労してたみたいで
聞いたことない泣き声で泣き叫んでた娘・・・
48名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 01:24:38 ID:kiMXcJ77
>47
うちの上は11ヶ月
下は2ヵ月半だった。

上のほうは2日39度越えだったけど
下は抗体がまだ残っていたためか
夜中に熱が出て、小児科が空く時間には下がってた
昼の行水で発疹に気づいて
「あぁ、突発だったんだ」と。
49名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 01:54:11 ID:P9rEg+1Q
21ですが私自身は気にしてないですよ。
普通にテレビ見せてますし。
影響の面で言っただけなんですけど…
欝陶しいと言われて少し傷付きました。
こんな叩かれるとは。
50名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 09:15:12 ID:ll+P8qcg
5ヶ月になりました。
ここ最近、おっぱい飲みながら寝そうになる時、
手足がガクガクガクと痙攣したような動きをします。
おっぱいを口から離すと止まるのですが、眠い時の仕様なんでしょうか?
熱もないし普段はこんな動きしないから、痙攣とは違うだろうと思っていたのですが…
51名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 09:34:54 ID:gfuAsJHw
>>46
>>44さんじゃないですけど、うちの10ヶ月女児もよく親を噛みます。
特に昼寝や夜の寝かしつけの時に噛まれたり内出血するほど吸われたり。
歯がためというのは歯が生えてない子のむずがゆ用だと思ってましたが、
本来はこういう時に使う物なのでしょうか?
52名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 10:16:01 ID:1CiXRrAi
>>44
うちの9ヶ月の娘も私や旦那の肩を噛んだり、Tシャツを噛んでひっぱったりします。
Tシャツを噛むぐらいならまだいいけど肩を噛まれると痛いので「ダメ」と怒ります。
というか、怒るようにするようにしました。
ちょっと前にスリングの講習に行った時に危ない事をしたときなんかは本当に真剣に怒れば赤ちゃんでもわかってくると言われ
他の子を噛んだりするようになっては困る・・・と思い(児童館などに遊びに行くので)怒るようにしてます。

でもまだまだ「ダメ!」と言ってもニコーーーっと笑うけど。
53名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 10:37:24 ID:mlr6ZVVm
>>49
育児ノイローゼ気味で神経質になってる人は良く言うもんだ>電磁波云々。
あなたがそういうわけではないということで、気にするな。
54名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 16:45:30 ID:QKrZmqjA
前スレ 2ヶ月赤餅、義実家にお盆で行って来ました。結果報告

エアコン無しなので、保冷剤、蚊帳、扇風機、うちわ、着替え、フル稼働でした。
虫除けシールを家に忘れてしまったので、蚊に刺されてしまいました。
授乳できる部屋(エアコン有り)にこもるわけにもいかず、なかなか帰るタイミングが見つからず、
朝から、夕方まで居るはめにorz・・・・赤ごめんよ
父ちゃんは活躍してくれたけれども、さりげなくなかったので、神経質なワガママ嫁と思われたかも

BBQの煙と、仏壇のお線香は、吸っても大丈夫だったのでしょうか?
庭で吸っていた、タバコの煙も部屋に入ってきてたかもしれないのに文句言えず、できるだけ移動したけれど
退席できなくて、赤につらい思いをさせてしまったかも

チラ裏気味ですみません
55名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 19:00:47 ID:01O/CX9n
9ヵ月半の赤。
最近一人遊びの最中に目が合うとニコッと営業スマイル?のように笑って、
また一人遊びを再開するんですが、他の子もこんなことするんですかねぇ。
56名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 19:33:22 ID:3gXBk+Kq
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    自動車工場で稼ぐお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     http://images.amazon.com/images/P/4061830961._SCLZZZZZZZ_.jpg
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213111465/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213114829/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214284169/
57名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 21:33:03 ID:Ki0UFCSv
>>54
お帰り。お疲れサン。
タバコはにおいがするほど煙がきたのならかわいそうだな。
BBQと線香は灰が体に悪いけど、煙がどうとかはわからんな。
むせてなければ大丈夫と思うけど。
うちの赤は初BBQの日の晩、鼻くそが真っ黒だったけどorz
58名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 21:53:16 ID:dhekckJB
線香の煙まで気にするんだ。
みんな神経質なんだね。
59名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 21:56:28 ID:qOxbC4Qo
>>55
うちも2ヶ月頃から9ヶ月現在でも人見知りもなく
目が合う人他人だろうが親だろうが誰にでも営業スマイルしてる
親は両方とも人見知りなのに一体誰に似たのやら
60名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 22:02:11 ID:MO9iMIQw
>>54
体にいいものではないけど、ちょっとくらいなら平気だよ
ただ、うちの叔母みたいに線香の煙でも発作起きるような
喘息持ちの場合は別だけどね
61名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 22:08:27 ID:qOxbC4Qo
>>54
やはりというか予想通りの結果になりましたねえ。ご苦労様でした
うちも旦那実家蚊取り線香やら線香やらバンバンですが
私自身も小さい頃はそんな環境で育ってたので(むしろ線香の匂い好きだった)
別に問題はないですよ。大体線香で子が大変なことになってたら今頃凄いことになってますがなw
BBQに関しては白い煙は害はさしてありません。
黒い煙は肺に有害だから極端に吸い込まなきゃいいけどちと注意するといいです
まぁ何事もほどほどですよ。昔の子供なんて今よりもっと適当に育てられて強く育ったんだし
今回は大変でしたが済んだ事はそう心配せず次回義実家対策でも考えたほうが懸命鴨
62名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 22:57:02 ID:TLphwYqR
>>50
うちもよくブルブルなってます。
気になって先生に聞いてみたら、
「寝てしまうだけで意識がなくなるわけじゃないんでしょ?」
と軽く返され、特に問題はなさそうな感じでした。

うちは元々吸う力がすごく強いし、空気もたくさん吸ってるから、
それが原因だろう、と勝手に自己解釈してます。
6335です。:2008/08/10(日) 23:18:17 ID:kyL/1JG8
>>37
レスありがとうございます!
褒め殺し作戦、今日から試してますが、帽子被せて、褒める前にもぅ脱いじゃってます。
気長に頑張ってみますね。
64名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 23:24:36 ID:wm3zwy4m
8ヶ月女児です。寝返りをせずにここまで来てしまったので、しない子なんだろうな
と思っていたのですが、ここ最近お座りからうつぶせになり、ズリバイなどが
出来るようになってきたのに伴って、寝返りもしはじめました。
添い乳して寝かしつけていても、途中で寝返りしてうつぶせになってしまいます。
今まで寝返りをしなかったので、どうしたらいいのかわかりません。
そのまま寝かせていいのでしょうか
65名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 23:33:11 ID:ritzv+rB
>64
自力で首を動かせない新生児や首すわり前の低月齢児ならともかく
8ヶ月になってれば筋力もついてるから
今さら「真下を向いてしまって窒息」も無いと思うんでw
あまり神経質にならなくてもOK
66名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 23:40:30 ID:mlr6ZVVm
>>64
しない子であって、できない子ではないから問題ないかと。
苦しかったら自力でひっくりかえるよ。
神経質になりたいなら、一応うつぶせの状態でも横を向かせるとかすれば気休めにはなるかも。
67名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 23:40:50 ID:nw3bjVXR
>>64
そのまま寝かせていいと思うよ。
気になる事は、体勢的に吐いちゃうかもしれない事くらいかな。
しばらくは寝付いてからそれに注意するといいよ。
うつぶせから仰向けが出来ないようなら、
熟睡した頃に仰向けにしてあげてもいいかも。
68名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 01:36:35 ID:UNPz4ADC
5ヶ月男児です。
首がしっかりしてきたので、そろそろおんぶしたいと思っているのですが、
おんぶに制限時間ってあるんでしょうか?
それとも紐によるのでしょうか?
69名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 01:41:49 ID:3MrD8kC/
>68
紐に書いてあるよん。

だけど、昔はへこ帯やさらしで1日中背中にくくりつけられてる赤ちゃんもいた・・・。
大丈夫だったのかねえ。
70名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 07:26:48 ID:OWE5ybiv
すいません、生後11日目なんですが、アイラインひく所に、ニキビみたいなのができてます|ω;`)
これは乳児湿疹ですか?
71名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 07:43:31 ID:tEjFdJG3
>>70
大丈夫。すぐ消えますよー
うちも産まれてすぐから鼻の頭にそのようなものあったのでw
72名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 10:45:02 ID:rQtpb7nI
6ヶ月男児です。
ベビーカーでお散歩に行く時、足に日があたり足だけがこんがりと日焼けしてしまってます。
最初はタオルなどを足にかけたりしていたのですが汗疹がかなりできてしまいました。

日焼け対策はどうされてますか?
73名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 11:17:38 ID:lCeLxAbu
ベビー用の日焼け止め塗ってます。

ベビーカー用の虫除けネットも日を遮ってくれそうでいいなーと思うけど
あまり景色見えないんじゃないかなと思って使ってません・・・
74名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 13:46:02 ID:6ZJ/2F6b
雪野智世のブログ見てる人いる?

今日は子供をうつぶせ寝させたままにしてサウナとアカスリ行ってきましたー
10時間も寝て親孝行!とか
託児所に預けてお芝居見にいってイタリアン食べてきましたーとか

まだ3ヶ月くらいだよね?
これ読んで「信じられない…」と顔を青ざめている私って
神経質なんだろうかと不安になる。

コメントも「息抜きは大事ですよね!」とか
「うつぶせはいいですよー!」とかマンセーばっかりだし。

みんなこんなもんなんでしょうか。
初めての子供で、わからないことばっかりなんだけど
現実ってこんなもん?
75名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 14:04:41 ID:NkdyJ/Fr
該当記事探すのめんどかったから読んでないけど、
うつぶせ寝のまんま一人放置してたの?
見ててくれる人がいたんだったら、
あんまり日本的な子育てじゃないけど、一般庶民とは違う世界の人なんだし
こんなところで叩いてくれと言わんばかりに晒すほどのことでもないと思う。
自分は自分の信じる子育てをするしかないよ。
76名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 14:15:46 ID:7MVjdffT
乳児湿疹は黄色みがかったニキビみたいなポツポツの事で合ってますか?

生後13日目の赤ちゃんなのですが、おでこに透明(?)なポツポツがありました。
初めは水滴(汗か何かの)だと思ったのですが、拭いても取れなかったので、湿疹(?)だと分かりました。
乳児特有の物だと思い、病院でも特に何も言われなかったのであまり気にしてませんでしたが、いまさっき右腕と胸にも新たに出来てるのを見つけました。

これは俗に言う「あせも」とかなのでしょうか?
何か対処法はありますか?
77名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 15:11:40 ID:D7Cosj37
水いぼとは違う?
78名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 15:57:17 ID:Koj7ilV/
>>74
首の短いキリンは絶滅するのと一緒で、
生物学的に滅びるべき血は滅びるから大丈夫。

息抜きしてる間に死ぬかもしれないし、逆に
丈夫な?子供になって、長い目で見ると強くなるかもしれない。

結局のところ・・・他人は他人、と自分の子育てをするしかない。
隣の芝生はいろんな色ですよ。w (って書いてたら結論>>75と被った・・・)
79名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 16:12:45 ID:Aeq9T/3D
最近、寝返りが出来るようになった息子@5ヶ月
自分の体が重いのか、うつ伏せになって吐いています(ちなみに10`近いです)。
これって仕様ですか?対策はないでしょうか?
80名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 16:20:54 ID:cI8YOR9y
8ヶ月の赤ですが
いつも多くて3回/1日のうんちが、8回位だったら
皆さんは受診されますか?@7ヶ月半。
普段は授乳後1回って感じなのですが
ちょっと動いて遊ぶと「うーんっ」と言っておならと友にしています。
熱も機嫌もいつもどおりの為、様子見して3日目なんだけど
かかりつけが夏休みなので、
本格的にお盆になる前に少し遠い小児科でも行った方がいいのか
初子で全く判断が付きません。
全く水っぽくないうんちでも
下痢だとかお腹を壊してる可能性ってあるんでしょうか。
81名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 17:02:02 ID:Hllb2lZA
生後4ヵ月の男児です。

横抱きだと暴れまくり、縦抱きだと何かに対して(旦那だったり壁だったり鞄だったり…)
キャハキャハ笑い転げてます。
旦那が横抱きすると、それなりに落ち着いて寝ていきます。

旦那が抱っこしても、私の方を見て笑ってくれませんが、これは赤に嫌われているのでしょうか?
笑ってくれなくて、毎日凹んでますorz
82名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 17:30:04 ID:kxgOXHfp
>>79
うつぶせで吐くのは仕様だから大丈夫
もう少し月齢が上がると、だんだん吐かなくなりますよ

>>80
離乳食で●が良く出るようなものを食べさせなかった?
83名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 19:31:47 ID:Aeq9T/3D
79です
ありがとうございます!仕様なんですね。安心しました。
でも今、風邪薬のシロップを飲んでて、一緒に吐き出してるんじゃないかと・・・薬が残ってて、早く風邪が治りますように・・・
84名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 19:59:35 ID:7MVjdffT
>>77
頭のポツポツはだんだん薄くなってきたので、イボとは違う気がします。

85名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 20:02:27 ID:e/jddRsi
>>81
散々ガイシュツなのですが
母→補給部隊
父・その他→娯楽担当
になってるのはよくあることです。

また、いつも一緒にいるママンには愛想出さなくても大丈夫という安心感で
あまりケタケタ笑わないことも。
甘えているんですよ。
86名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 20:03:39 ID:1sDKyQFC
>>81
かーちゃんは日常キャラ(いつも見ていて見慣れてる)、
とーちゃんはレアキャラ(たまにしか見ないので愛想ふりまいとけ!)
なんで、問題なし。
大丈夫。赤ちゃんは絶対にかーちゃん大好きだよ。
87名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 20:28:01 ID:tEjFdJG3
>>74
今見てきたけど凄いねこのオバサン
ネットウォッチ板の人とかの格好の餌食になりそうなタイプだ
88名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 22:12:12 ID:tRW2mGO4
4ヶ月半の子供です。
頭がよく左に傾いてます。1ヶ月、3ヶ月健診ともに異常なし。
首は3ヶ月健診ですわってると言われました。
どこか悪いのでしょうか?
89名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 22:29:37 ID:TxHNrN58
我が家もまったく一緒ですww

赤@五ヶ月♂

主人を見ただけで声を出して爆笑。
私が必死のいないいないばぁで小笑い

凹みますよね。
開き直ってます。赤は主人をデッカイオモチャだと思ってるんだ と
90名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 14:22:43 ID:yN6EGCAl
赤9ヶ月明日から旦那実家へ行く予定です
旦那妹も同月齢の赤を連れてもうすでに実家にいるらしいのですが(ひと月滞在予定)
その赤が今朝がた熱を出して病院へ行ったら「突発性の熱」と言われ
解熱剤処方されたそうです
旦那妹は「突発性の熱だから突発性湿疹ではないからうつらない、熱も薬で下がってきてるから大丈夫
遊ばせたいから絶対きて」と言いますが
突発性湿疹は熱が下がって湿疹が出るまで医者でも判断つきませんよね?「ただの急な熱」って診断あるんでしょうか?
育児書にも載ってないのですが…
ウトメは内孫で男児だからか旦那妹の子よりうちの子が来るのを楽しみにしているようですが
旦那妹の子の熱を理由に今回行かないっていうのはおかしいでしょうか?
91名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 14:34:30 ID:rJ2l49Za
まぁ、内心はそう思ってはいても、カドがたたないように
うちも風邪ひいちゃって、++ちゃんが悪くなっちゃ悪いから日程ずらすわー、
にしとけばいいんじゃ?男の子はすぐに熱がでてー、とかなんとかさ。
後日じーさんばーさんになんか聞かれても「病院に行ったら治った」とかさらっといえば。

うちの子5ヶ月がさんまみたいな引き笑いというか、のどを引いて音を出すのにハマってしまった。
どうしたもんか…。ヒー、ニヤニヤ ヒー ニヤニヤ……
92名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 15:07:52 ID:5mlIsWMt
8ヶ月半8キロ女児。いまだにハイハイしません…
うつぶせになって少し動いたりはしますが、お座りの方が好きなようで
長い時間うつぶせしたがらずに、すぐ自分でお座りします。
股関節が丈夫になるから、ハイハイさせた方がいいとよく言いますが、ハイハイしない
子の場合どんな風にして促すべきでしょうか
93名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 15:32:19 ID:DSmflb3s
>>92
うちも8ヶ月の頃なかなかハイハイしたがらなかったよ。
もうすぐ10ヶ月8キロ男児なんだけど、ズリバイ始めたと思ったら
いきなり高速ハイハイするように…
特にこれといって促したりは無かったから本人のやる気次第かも。
中にはハイハイ嫌いでそのまま歩いちゃう子もいるみたいだし。

94名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 16:01:06 ID:yN6EGCAl
>>91レスありがとうございます
そういう熱もあるのか知りたかったんですが…
うちも急に熱出た事にします
95名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 16:26:32 ID:IuHns1Rf
赤11ヶ月。オムツかぶれがよくならなくて、病院に行ったらカンジタ菌になっていて、坑真菌剤フロリードをもらいました。
家に帰って薬を付けている時に、薬を赤が少しだけ舐めてしまっていました。
すぐ水を飲ませて、特に泣いたり吐いたりしていないのですが、様子みで大丈夫ですかね?
96名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 16:39:47 ID:IKQLDSdV
>>92
ハイハイを促した訳じゃ無いんだけど…
良くあるちっちゃいラジコンで遊んでたら赤が物凄い勢いで追いかけてきて。
それまでズリバイしかしなかったのにそれからハイハイ出来るようになったよ。
参考までに…
97名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 16:42:05 ID:ej2Vuvxe
そういうことはここで聞かずに薬局に聞くべし!
早くしないと薬局も閉まっちゃうだろうから急ぐべし!
98名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 18:07:02 ID:oM0j7wGy
そろそろ歩行機を使おうかと思うんですが…。でも歩行機はあまり良くないと聞きましたが本当ですか?
99名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 18:12:10 ID:35KR8iaB
二つ質問
今日一ヶ月検診に行ってきた。
生まれたとき(7月10日)の体重…3064グラム
今日の体重…           4402グラム
だいたい一日40グラム増えている
混合で育ててきた。ミルクは40ccを少し残すくらいで、
一日7〜8回あげてきた

で、看護士に「体重増えすぎ!」と怒られた
泣いたらおむつ確認と抱っこして、それで泣き止まなかったら
乳(5分づつくらい吸わせてその後ミルク)をやるようにしていた と言うと
一ヶ月を過ぎたら一日6回くらいまででいいんだ、泣いてもほっとけ
と返ってきた
しかし混合で育てる場合の授乳間隔をググってみたら
看護士の言うこととはちょっと違うことがヒットした
あまり授乳間隔を空けるな という
これ、どっちが正しいの?
ミルクのみなら看護士の言うこともわかるんだけど

あと、体重増加なんだけど、40グラムは増えすぎなのかしら
ググったらそうでもないみたいだし、
住んでいるところの保健士には「順調に増えてますね」って言われたから
安心していたんだけど、今日ので不安になってしまった
100名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 18:20:04 ID:MLFuiUPG
>>98
歩行器がイクナイ理由
・まだ歩く機能が整ってないのに無理に歩かせ、股関節や骨の成長によくない。
・下半身だけでなく、背骨や頚椎の成長にもよくない。
・予想以上に赤ちゃんが歩くことができ、思わぬ転落事故などが起きる。

歩行器についてはテンプレ入りしてもいいのではと思うのですが、どうでしょうか。
101名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 18:56:27 ID:oM0j7wGy
>>100

有り難うございます!
ずいぶん成長に支障が出るんですね。。怖いですね。
使うのはやめます><
102名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 19:47:56 ID:2DoEKSEk
>>99 私助産師で保健師ですが、気にしなくていいと思いますよ。
一か月で1400増えるのはややおおめではありますが、泣かせっぱなしにも
できないし、その子によって食欲も飲み方も違いますもの。
その看護師?は小梨なんじゃないかねえ?
ちなみに私の長男は出生時体重2740gで1か月で4700g
今は背が高い細身の中学生ですよ。
103名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 19:54:30 ID:0VWyomRJ
>>99
その看護師無視でおk
104名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:01:07 ID:y7N9n12q
鼻吸い器について質問です。
我が家で使用しているのはピジョンのものです。
子が鼻かぜをひく度つらそうにしているので、鼻をとってやるのですが
これを使うと必ずと言っていいほど風邪が移ります。
ちなみに旦那も一発で移りました。他の要素は考えられないです。
風邪のウイルスがいる鼻水を吸い込んでしまうからだと思うんですが
かといって吸い込まないように加減していると鼻水が取れない。
みなさんはどのように使ってらっしゃるのでしょうか。
正直、風邪ひきで赤ん坊の面倒みるのはつらいのでorz
105名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:06:10 ID:aTeIysCH
・・・それは鼻吸い器が原因ではないと思うのだが。
夏風邪はそもそもうつりやすいし。
家族みんなで窓開けっ放しとかで寝ていませんか?

一度直吸いしてみたら?器を使わずに鼻水吸うの。
一才未満ならば簡単だよ。
片方ずつね、中耳炎になると困るから。
106名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:08:24 ID:iHyts4It
>>104
お子さん、月齢は?
ウチは鼻吸い器は使いませんでした。
その代わり、鼻が詰まってたら、鼻の下にメンソールのリップクリームを
こまめに塗って、鼻が通るようにしてました。
(リップクリームなら間違って舐めても問題ないので)
寝てるときは一番つらそうなのと、舐める心配がないので、タイガーバームを
使用してました。
かかりつけの小児科医には「まあ、それで鼻が通るならいいんじゃねw」と
笑われましたが。
107名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:15:23 ID:7yqaDnNL
>>18さん

>>16です、めちゃめちゃ亀ですが、ありがとうございました!
夏風邪でダウンしてしまい、今頃になってしまいました、すみません。
常に見ていて、また長時間でなければ大丈夫なんですね!
SIDSが怖くて、心配だったのですが安心しました。
主人の抱き方もそのとおりです!「ほらな、俺は姪っことかいるから慣れてるのだ」と笑われました。
本当にありがとうございました!
108名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:17:46 ID:y7N9n12q
レスありがとうございます。
子は4ヶ月です。
>>105
私はともかく、旦那は別の部屋で完全防備にて寝起きしているんで
普通に移ったとは思えないんですよねー。
直吸い、一度やってみたことあるんですが、不器用なもんで
全然でてきませんでした。再チャレンジしてみます。
>>106
メンソールのリップですか!羊たちの沈黙みたいですね。
4ヶ月でも大丈夫ですかねー。赤ん坊用のがあるならやってみたいです!
109名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:19:18 ID:oZjb60rJ
アドバイスお願いします。
もうすぐ5ヶ月、離乳食始めて半月です。
食欲旺盛で、与えたら与えるだけ食べます。
食べ終わってももっともっとと催促するほどです。
今日、友達から「食べさせすぎだよ!!!」と注意され
自信がなくなってしまいました。
一回の食事で、どれぐらいの量を与えていいのかわかりません。
欲しがるだけ与えたら、食べすぎですよね?

ちなみに現在は
おかゆ45グラムほどと、
野菜ペースト2〜3種。
ペロリとスピード完食。
食後はほとんどミルクを欲しがりません。

やっぱり与えすぎですか?
110名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:28:06 ID:UQJI8ZkH
>>109
もうすぐ5ヶ月?離乳食ずいぶん早くからはじめたんだね。
111名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:29:38 ID:vLqSzCFM
>>109
そもそも離乳食始めるのが早すぎない?
112名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:30:02 ID:rJ2l49Za
4ヵ月半で始めたんだ、早いねー。3月半ば生まれ?
うちと一緒だ。夏場に始めるのめんどくさいから10月くらいから始めようと思ってたよ…。
113名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:32:25 ID:UQJI8ZkH
>>109
てかマルチだね
114名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:37:15 ID:35KR8iaB
>>102>>103ありがとう。ひとまずよかった
これまで通りやってみる
115名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:38:07 ID:DawWXsmu
>>104
家族の誰かが風邪をひいたら、部屋の換気をこまめにして、
手洗いうがいを徹底すること。
鼻吸いは原因の一つではあると思うがそれだけって事はないよ。

私も赤が風邪ひくと絶対うつる。
赤が鼻垂らしだしたらいつも以上に手洗いうがい。
これだけでも酷くなるのを防げるよ。
116名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:42:49 ID:oZjb60rJ
109です。
間違いました。
「もうすぐ6ヶ月」です。
すみません・・・・。
117名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:45:10 ID:0VWyomRJ
どちらにしても量よりも離乳食を進めるのが早すぎ
118名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:59:06 ID:NAcBGsj0
下の歯が2本、最近上も2本生えて来た9ヶ月の子です。
よく歯ぎしりをするんですが、放っておいても良いんでしょうか?
それともおしゃぶりなどをくわえさせて止めさせた方がいいでしょうか?
119名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 21:05:52 ID:oa+DQuAX
>>116
離乳食は6ヶ月前から始めるとお腹の善玉菌の数が少なくなるそうな。
子供が便秘か下痢で苦労するのは親のせいなのかもね。
120名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 21:34:20 ID:uVR0AZHd
>>116
多いと思います。

離乳食初期は、離乳食から栄養を取るというより
食べ物に慣れる練習時期だと思った方が良いと思います。
まだ食事だけで色々な栄養を網羅できないのに、ご飯でお腹がいっぱいになり、
栄養源であるミルクが飲めなくなるのは良くないと思いますよ。
まだまだミルクからの栄養が必要な時期です。
開始時期が早いからといってどんどん進めないで、
赤ちゃんの便の様子や体の成長を考慮してあげて下さいね。
離乳食の本を一冊くらいは買っておいた方が良いですよ。
量や進め方の目安が書いてあります。

また、そろそろ6ヶ月健診だと思うので、
そこで相談するのも良いと思います。
121名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 21:47:43 ID:UQJI8ZkH
>>116
マルチなのでどちらか閉めてくださいね
122名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:01:26 ID:oZjb60rJ
>120
ありがとうございます。
離乳食の本も買っていて、参考にしてるんですが、
ごく初期の進め方しか載っていなくて。
ここからどう増やしていけばいいのかわからなくなってました。
でも、そんなにあせることないんですね。
少し早い時期に始めてしまったみたいなので、
もう少しゆっくり進めることにします。

6ヶ月健診のときに相談してみます。
本当にありがとうございました。
123名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:04:01 ID:DUBN50gP
124名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 23:24:08 ID:XKskfQKl
離乳食、六ヶ月前からあげるのは良くないの?>>119
育児本にも5、6ヶ月と書いてるし医者も5ヶ月になったら
始めていいと言ってたけど・・・。
125名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 23:46:02 ID:peYn4KLN
うちも5ヶ月2週間で離乳食開始したけど本人の様子をみてだよ。
WHOうんたらで6ヶ月って皆よく言うよね。

プレッシャーになる……
126名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 04:13:27 ID:dP78cD97
六ヶ月までは母乳とミルク以外あげないってのもここでは良く聞くけど
WHOの最新情報は医者は知らないもんなの?
医者も普通にお茶などで水分補給しなさいって言うし。
不思議だね。
127名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 04:43:45 ID:NRKwr5Rd
突然の書き込み失礼します。

質問をさせてください。
昨日朝に39°の熱を出して大きい病院で血液検査と尿検査をしました。
先生曰く
たぶん風邪だと思うから心配ない的な事を仰いました。
で今現在3ヶ月なんですが小さすぎて薬は出せませんと。

熱も引かず夜はほとんど寝れない状態で非常に心配です。
こういった経験をした方、是非ご意見お聞かせください。
長文失礼しました
128名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 04:55:41 ID:c/oInGpU
もうやっているかもしれませんが、脇の下をガーゼに包んだ保冷剤などで冷やして熱を少しでも下がるようにしてあげてください。
ヒエピタでもOKかもしれませんが、念のため取説で確認を。
水分補給・・・ミルク、授乳をこまめにしてあげてください。
汗をかいたら着替えをし、布団も湿るかと思うのでバスタオルなど敷いて交換。
もし体がびくっとびっくりしたようになるのは、熱性けいれんの前ぶれなので、様子をよく確認して。
続きます
129名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 05:05:53 ID:c/oInGpU
けいれんを起こしたときは、落ち着いて目と手の動き、時間を見て、安全なところで寝かせましょう。
小さいこどもはよくあることだから、慌てなくて大丈夫。

参考までにうちの子は、熱は出なかったけど新生児の時に風邪を引いて、かかりつけで漢方薬を処方されました。


長文になりましたが、参考になれば・・・
心配でしたら、24時間対応の電話育児相談もあります。
助産師や医師が答えてくれます。
こども 病気 電話相談
などでググってみてください。
(これを早く書けばよかった

なによりあなたが倒れないようにね。
今が頑張り時。
早くよくなるといいね。
130名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 05:11:33 ID:NRKwr5Rd
迅速な対応、大変感謝いたします。
私よりも妻がだいぶ参っているようなのですぐ報告させていただきます。

何分、新米父母なので分からない点が多すぎるためいろいろ調べては見たものの少々不安でした。

また、書き込みさせていただく場合があるかもしれませんが、よろしくおねがいします。

本当にありがとうございました。
131名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 05:23:59 ID:c/oInGpU
>>130

おおざっぱに書いたので、わかりにくいところもあるかもしれませんが・・・

あと、こどもの救急 というサイトが、病院に行く目安などわかりやすく説明していますよ。

外が明るくなってきましたね。
なんだかそれだけで安心しますよね。
ファイトです。
132名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 06:27:39 ID:v4NGCpGR
ケータイからすいません。
11ヵ月の息子の便についてです。
うんち自体は普通で下痢ではありません。
普通のうんちにまじって、食べ物ではない感じの
透明なねばねばがありました。
その前には、おならと一緒にでてしまった感じで
透明のねばねばが少しおむつについてました。
医者にみせたほうがいいですか?
大丈夫なのであれば、このねばねばがなんなのか
教えていただきたいです。
133名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 09:16:17 ID:kQt70jQZ
>>132
腸の粘液だよ。
血が混じってなければ大丈夫。
うんちを滑らかに押し出すために分泌されてるものだよ。
134名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 10:07:37 ID:+Iyc0ZP+
2か月赤。
一見綺麗な肌ですが、腕や足を触るとざらざらした部分があり、よく見るとぷつぷつと湿疹ができています。
赤みは無く、機嫌も良いです。痛がったり痒がったりという感じではありません。

念のために皮膚科に連れて行こうかとも考えていますが、近くの皮膚科は内科・小児科併設のため
病気の子供が大勢来ていて心配です。
同じような症状を経験された方はいらっしゃいますか?
135名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 10:53:39 ID:te5dfX5m
発育についてなんですがもうすぐ6ヶ月の男児です。
体重も軽く、首すわりも遅い、最近やっと寝返り?
未だに夜中も何度も起きる、(完母ですがちょこちょこ飲みタイプみたいで)
すべてがちょっと遅めかな、でもこの子の個性と思ってはいますが
最近歯が1本生えてきて、離乳食はまだです。
歯が生えたということは離乳食始めるべきでしょうか?
(まだもう少し後と思っていたので)
離乳食始めたら夜通し寝てくれる、など聞くと期待していまいますw

136名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 11:13:40 ID:I6sQXN5F
>>134
携帯から失礼します。
参考になれば良いのですが…

私の娘@3才半の肌がそんな感じでしたよ。
頬、肩から腕、足などが、触るとわかる程度の細かい湿疹って感じでした。
受診のついでに皮膚科に見せたり、小児科でも見せましたが、不明。
実姉が「サメ肌なんじゃない?」と言ったのを聞いて、そうかもな〜と考え、
気にしないでいたら、いつの間にか普通のすべすべ肌になっていました。

アレルギーの心配がなければ、気にしないのが一番だと思いますよ。
137名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 12:24:10 ID:5Ni7cUf+
>>124
個人差があるから、5ヶ月半でいい場合もあれば
きっちり6ヶ月からなら平気ってこともない。
6ヶ月になったからって、突然善玉菌が増えるわけじゃないので。
3〜4ヶ月ではじめるとかは論外だけど、本人の様子を見ながら
無理しない程度にすすめれば若干のズレは大丈夫。
138名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 13:52:13 ID:T1K52/SB
8か月。
いまだに夜2時間おきに泣くので授乳してます。寝不足辛いっすorz
ほとんどの方は朝までぐっすりなのかな?
139名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 13:55:16 ID:k58VOx8W
>>135
離乳食開始時期と歯は余り関係ないんジャマイカ?初期はドロドロだし。
赤の両親、兄弟にアトピー、食アレ持ちがいなければ、普通に6ヶ月から始めればいいと思う。

うちの上の子@3歳は、5ヶ月頃から顔に湿疹ができ、6ヶ月に入って悪化。
小児科でステロイド処方されるも、合わずになかなかよくならなかった。皮膚科に変えたら違うステを処方され、湿疹はよくなった。
結局湿疹がよくなってきた7ヶ月になってから離乳食始めたよ。アレルギー検査でアレも発覚したし、他の子より開始が遅かったけど、その子によってペースが違うしね。

ちなみにうちも完母で、夜中の授乳は2、3時間おきで、夜間断乳した1歳5ヶ月までそのペースは変わらずw
2歳2ヶ月で完全に卒乳するまで、夜中2回は起きてたよ。夜中グッスリ寝るのは個人差あるから、離乳食始めたからって期待しないでね。
長文スマソ
140名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 14:04:36 ID:+Iyc0ZP+
>>136
レスありがとうございます。
とりあえず焦って病院へ行くのはやめて様子を見てみます。
近く3か月検診があるので、そこで実際に見せて相談してみようと思います。
141名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 14:35:17 ID:5ifDKg4R
薬の飲ませ方の質問はたくさんあると思いますが、質問させてください。
8ヶ月の赤ちゃんなんですが、生後1ヶ月から風邪をよくひくようになり、
熱はでないんですが、咳がひどく胸のとこから音が聞こえます。
先生は気管支炎か喘息かまだ判断できないと言われ、様子見状態なんですが、
咳止めや抗生物質が処方されますが、シロップ、粉共にまったく飲めません。
スポイトで、奥の歯茎に流す、哺乳瓶の乳首、スプーン、食べ物に混ぜる、
シロップを凍らしてシャーベット状にする、飲ましてすぐ母乳をあげてごまかす・・・
いろいろ調べてやってはいるんですが、飲んだあと5分もしないうちに大量に吐いて
もどしてしまいます。
他に何か良い方法があったら教えてください。
142名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 14:48:27 ID:Stg5VCN0
赤@5ヵ月です。
3ヵ月頃から奇声を発するようになり、最近ますますひどくなりました。
とにかく起きている間は、しょっちゅう奇声を上げています。
かなりうるさく、甲高い声でウキャーウキャー叫ぶので、
周りにいる赤ちゃん達が驚いて泣き出すことも多々あります(鬱)
アパートなので、お隣りにも響いてるようです…
(泣き声ではないので、元気な赤ちゃんね〜と言われるだけですが)

これは赤ちゃんの仕様なのでしょうか?
それとも何か病気でしょうか?
143名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 14:52:48 ID:5Ni7cUf+
>>142
個人差はあるけど仕様です。
色んな声が出せるのが楽しいんだと思うよ。
144名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 15:00:19 ID:aX2uubeU
今日で6ヶ月の赤です。
先週から離乳食を開始したのですが、バナナはいつ頃から与えても
良いのでしょうか。離乳食初期は食材に火を通すように栄養士さんから
指導を受けたのですが、バナナなどの果物にも火を通したほうが良いのでしょうか。
どなたか、教えていただけませんか。
145名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 15:01:59 ID:W5RikR41
>>141

粉薬をごく少量の水で団子状に練って、赤の上あごにくっつける方法は試したかな?
146名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 15:23:45 ID:+Iyc0ZP+
>>141
>>145さんの方法に加えて、「おくすり飲めたね」というゼリー状のオブラートがあります。
子供の苦手な薬の味やにおいをカバーして、ちゅるんと飲み込むことができます。
8カ月ならもう使えると思いますよ。
うちの子は気に入り過ぎて、このゼリーだけ欲しがるくらいです。
147名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 15:37:03 ID:Stg5VCN0
>>143サマ

レスありがとうございました。
やはり仕様なのですね。
同じ月齢のお友達は皆、静なので心配してしまいました。
でも、うるさ過ぎる…orz
148名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 15:59:30 ID:1l6sd6fg
149名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 16:01:01 ID:1l6sd6fg
あら、規制解除されたのね!変なレスしちゃってスマソ

>>141
薬のアレルギーがないかはまだ分からないかな。
ただ飲めないだけかもだけど
大量に毎回吐いちゃうと聞いてちと思った。
全然関係なかったらゴメン
150名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 16:29:45 ID:WljQggZf
赤5ヶ月。
かなり乳首も鍛えられたと思うのですが、今日添い乳していたら赤さんが先に起きて
乳首をグイグイと遊び噛みしていたらしく、痛いなーと思って起きたら
乳首の3分の1くらいの大きさの水泡が出来ていて、痛くてたまりません。
正直授乳も辛いんですが、これは我慢してればまた自然に治るものなんでしょうか?
添い乳が出来ないと夜とか辛いよ…。
151名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 18:16:41 ID:CJMJ12mj
5ヵ月です。お願いします。
最近授乳時間が急に短くなり、2時間もたなくなりました。それが夜間も続きます。
そしておっぱいから無理やり引き離すまでずっと吸っていて、30分以上吸います。
最後のほうは、出ていないおっぱいにしがみついてクチュクチュしているだけに見えます。
飲み終えたあとは、怒ったような唸り声をあげていて抱っこでなだめるか、
眠ってしまうかのどちらかです。満腹、という感じはしません。
以前は3時間以上あいても平気そうで、無理やり飲ませたり、夜間は5時間くらい眠り続けてました。
それでもおしっこもうんちも大量で元気いっぱいでした。
今はうんちも3日おきになってしまい、おしっこは2時間おきにしてはいますが、明らかに減ってます。
飲んでいる途中で乳首をひっぱる・思い切り噛む・怒って泣きだすことがよくあります。
日中の子の機嫌も以前より不安定な感じもします。急に成長したようにも見えますが。

こんな状況なのですが、このまま2時間おきに吸わせておくだけでよいものか、悩んでます。
催乳感覚は授乳の3回に一回くらい起こりますが、出てる感じがしません。
2時間おきに吸わせているせいかまったく張ってきません。

また、赤ちゃんのおしっこって、水分になるものを飲んでから何時間後に出るのでしょうか。
「赤ちゃん おしっこ 時間」などの言葉で検索してもわかりませんでした。
152名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 19:10:33 ID:3SMCWsAO
>>151
4〜6ヶ月の間に成長期が来るから、48時間位は2時間おきに欲しがるカモ。
しばらくしたら又落ち着くと思うけど、もしかしたら離乳食始まるまで沢山飲みたがるかも。
153名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 19:40:36 ID:CJMJ12mj
>>152
レスありがとうございます。
今、どうしても出ている感じがしないので、ミルクを与えてみましたが拒否されました。
何をどうすればいいかわからなくなってぼーっとしてしまいます。
何で出なくなってしまったんだろうって考えてしまいます。
今、成長期なんでしょうね。
母乳もやめどきってことなのでしょうか。
レスいただけてちょっと安心しました。感謝です。
154名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 19:46:24 ID:Lf3EMgVY
>>153
産院とかで一度どれ位飲んでるかはかってみるのもいいんじゃない?
155名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 20:33:11 ID:Y/kIP99F
東京都内 上野周辺で赤ちゃん用の粉ミルク買える店どこかにないでしょうか?
156名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 21:17:27 ID:9F0JQaxx
10ヶ月の♂です。いつもベビー用の麦茶を飲ませてますが、大人が飲む麦茶でもいいのかな?
157名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 21:25:46 ID:Xx68RuIa
>>155
上野松坂屋、南館6Fにベビー用品コーナーがあるみたいだから
そこにないかな?
158名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 21:35:16 ID:DaLOr1NX
5ヵ月です。最近起きている時は腹這いなんですけど、
●をすると○んちんが●まみれになります。この時
おしりふきで拭く程度でいいのでしょうか。?きちんと
洗い流した方がいいのでしょうか?以前こちらのスレで
●のばい菌が○んちんに入るとイクナイって出てたような・・。
159名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 22:05:41 ID:yafU2NUk
>>156
湯冷ましで薄めればおk。
160名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 23:40:51 ID:eaKklMRm
>>156
煮出しならおk
水出しはNG
161名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 00:05:18 ID:CsqnBure
4ヶ月です。寝返りを覚えて2週間、日曜くらいからうつぶせで寝るようになりました
うつぶせ寝をはじめた頃から寝ているときよくセキをします。
カゼかな?と思ったのですが熱もなく機嫌もいいし、起きているときはほとんどセキをしないので
様子をみている状態です。タオルケットなどの繊維にむせてセキこんでいるのか?
部屋の乾燥などでセキ?とも思うのですが、そんなにセキこむものでしょうか
今までほとんどセキこんだことがなかったのでどうしたものかと・・・・
病院に行ってみてもらったほうが安心かな?
162名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 00:18:34 ID:JbgnFhtk
7ヵ月の男児、ここ2ヵ月ほど細切れの睡眠が続いています。
夜間5回以上かならず起き、10回以上起きることもざらです。
もういい加減辛く、毎晩死んでしまいたいと思いながら
授乳したり、あやしたり…。
なんでうちの子ばっかりこんな風なんだろう、
いつまで続くんだろうと絶望的な気分になります。
子供はかわいいですが…。
いつかは寝るようになるんでしょうけど、
一体いつ、何をきっかけに寝てくれるようになるんでしょうか…。
163141:2008/08/14(木) 00:40:20 ID:ewnqOG5y
>>141
>>146
>>149
レスありがとうございます。お団子はやりました。
でも顔を真赤にして吐きました(><)
ゼリーもだめでした・・・。
どのやり方でも飲んでくれるんですが、ふと見ると床に大量に吐いちゃってます。
食べ物のアレルギーはありますが、薬のアレルギーはなかったと思います。
とりあえず今は赤が寝た時、無理やり起こして薬を飲ましてすぐおっぱいで誤魔化して
またすぐ寝かして薬が吸収されるのを待つってかんじです。
何回か成功してるんですがやっぱり寝ゲロする時もあるのでお手上げです・・・。
咳がひどい時は吸引を毎日、薬代りにして少しでも楽にしてあげてるんですが、
やっぱり薬も飲んでほしいです。
164名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 00:52:40 ID:ewnqOG5y
>>162
毎晩お疲れ様です。
ですが、あなただけではないと思います。夜泣き等で大変な思いをしてる
お母さんはたくさんいると思います。
うちには8ヶ月の赤と6歳のやんちゃ坊主がいますが、6歳のやんちゃは、
2歳半までそんな状態でしたよ・・・。ですが死んでしまいたいと思うほど
そこまで辛くなかったです。
何をきっかけで寝てくれるようになったかは、うちは卒乳です。
おっぱいは赤ちゃんのご飯だからもう飲むのはおかしいねって言ったその日から
ぱったり飲まなくなり毎晩8回位起きていたのがその日から朝までぐっすりでした。
人それぞれなので何とも言えませんが、今だけだと思いがんばってください。
165名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 01:52:44 ID:laZI1+9K
8ヶ月男児です。昨日から緑色の下痢をする様になり、それに伴いおしりかぶれしました。座浴して病院で頂いた薬を塗っていますが下痢が治りません。食べ物で特に気を付ける事は何か教えて下さい。

携帯から失礼しました。
166名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 02:57:50 ID:n8r6H3Tz
>>158
お風呂の時にシワシワになってる部分とかちゃんと洗ってあげれば、ウンチした時はお尻拭きだけでも十分だと思うけど
夏だからね、蒸れるからシャワーでちゃちゃっと洗ってあげたら赤もさっぱりするよね。
>>161
まだ埃とかにも敏感だからずっとうつ伏せだと咳き込む事もあるだろうね。
苦しいのかもしれないし、うつ伏せしたら仰向けにしてあげた方がいいよ。

>>165
夏なので水分摂りすぎとかないだろうか?
あとお腹を冷やしてたり…8ヶ月だとまだ離乳食だよね。
食べ物に関してはどこまで進んでるかも分からないから、その日に何を食べたかにも寄るし、ネットじゃ判断しにくいなぁ。
まあ まだ昨日からならもう少し様子を見た方がいいね。
他に嘔吐等があったら病院へ。
167名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 03:23:55 ID:laZI1+9K
>>166 ありがとうございます。確かに水分のとりすぎ&お腹を冷やしてしまったかもでした。腹巻きして様子を見てみます。
168名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 10:02:36 ID:aNl3Vyrj
>>162
こどもちゃれんじの情報誌によると
その頃の赤に、ものを認識する能力が育ってくるため
大人にとってはなんでもないものでも
しらないものに対しての恐怖心が大きいらしいです。

これは赤にとっては大切な成長ですが
昼間なれない場所にでかけたり、知らない人にたくさん会ったりして
脳に刺激をうけると夜思い出して泣くようです。
(昼間のお散歩コースを一定にするといいとも書いてあります)

一定の時期をすぎれば泣くことはなくなるそうなので
成長とともに落ち着いてくれると思います。

うちも7ヶ月位は夜4〜5回は起きるようになりました。
4回でもへとへとだったので、10回以上起きるとなると
>>162さんがどれだけ辛いか、絶望的な気分になるお気持ちはわかります。
うちはもうじき10ヶ月ですが、やっと2回に減りました。
162さんの赤さんも、成長とともに少しずつ落ち着いてゆくと思いますので
お互いそれまでの間、お体をいたわりながらやりすごしてゆきましょう。
169名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 10:10:28 ID:RoLT0zMm
1ヶ月になりたての赤です。

赤が起きていて泣いていない時間、どう接すればいいんですか?
1人でむにゃむにゃ言ってます。
だいたい放っておくんですが、かまったほうがいいんですよね?


でもどう接していいかわかりません。
母にももっと話し掛けてあげないと、と言われます。

自分でも淡々と世話をしているように思うのですが、
どうしたらいいんでしょう…。
170名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 10:35:08 ID:85g3Kyia
1ヶ月なりたて
1…寝ている時、ふぇーんふぇーん と2・3回泣き
何もなかったかのようにまた眠りに付く
2…毎日決まった時間帯に泣き出す。数時間泣きっぱなし
乳、おむつ、抱っこ、気温などみてみるがどれも効果なし
3…夜寝ている時、3〜4時間寝る時もあれば一時間おきに目が覚め泣く時もある
 
これらは仕様ですか?
171名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 10:55:00 ID:myUTvO1J
3ヶ月男児です。
4時間後に、新幹線&特急で4時間ほどかけての帰省を予定しています。
私と息子の二人なのですが、
ベビーカーで行くか抱っこ紐+キャリーバッグで行くか、
かなり悩んでいます。
席は通路側を指定で取りました。
経験談やアドバイスなどお聞かせ願えたらと思います。よろしくお願い致します。
172名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 11:16:27 ID:CaS47wkn
子供に不向きな選曲ではあるのだが

生後21日♂
オムツをかえ、ミルクも飲ませ赤の隣で一休み
赤はフガフガ言ってる
何気に壊れかけのRadioを流したら動きが止まり、落ち着いた様子
しかも数分後には寝てしまった
壊れかけのRadioを歌っている人の歌声はα派が出てるとかで
それがよいのか…?

その後も何度か試したがシックリきているようだ
173名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 11:33:04 ID:S8Yv2vUd
>>169
適当に歌ったり、何でもいいから実況中継のように話したりしてもいいし
一人で機嫌よく遊んでるならその間に家事をすませてもおk
あと2ヶ月もすると、もっと色々反応が返ってくるから
話しかけるのも楽しくなるよ

>>170
全部仕様なので大丈夫です
決まった時間に泣くのは魔の3週目かも
3ヶ月前後にも同じような時期がある赤も多いけど、
時期が来ればおさまるから何とか乗り切って
174名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 12:06:18 ID:9mjpC0sL
>>171
間に合うかな...。
ベビーカーは車内での置き場所に激しく困ります。
B型なら広げたままでも座席の前にぎりぎり横にして置けますが、A型は無理かもしれません。
帰省先では車移動がメインになるようなら、ベビーカーの出番はあまり無いでしょう。
今回は抱っこ紐で帰省し、次回ベビーカーを持参するなら車両の先頭の席をお勧めします。

>>172
彼も思春期には少年から大人に変わるんですよ。
175名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 12:09:56 ID:09mNd5Gl
>>174さん
ありがとうございます!
一応駅の方が配慮して先頭の席を手配してくださったのですが、
どちらにせよ抱っこ紐のほうが勝手が良さそうですね!
貴重なご意見ありがとうございました!!
176名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 12:58:44 ID:LABa7Ce7
>>165
遅レスですが。
6ヶ月のうちの子も同じ症状で病院いったら、胃腸炎で整腸剤処方されました。
さらに医者には「赤ちゃんの場合、下痢がなおるのは2.3週間かかる」
といわれ、実際確かに完治するまで整腸剤飲んでもそのくらいかかりました。

下痢はけっこうしつこいみたいなので、お盆でも対応できるところなら
医者へいったほうが治りがはやいかと思います。
177名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 13:24:49 ID:85g3Kyia
>>173ありがとん。育児書に書いてないことが起こると焦るね
178名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 13:28:01 ID:8RarSdjZ
携帯からすみません質問です。

ポリオの予防接種についてなのですが一回目と二回目の間はどれくらい期間を置くのが好ましいですか?
三混の時は4週間から8週間と聞きました。

開きすぎると何か問題があったりしますでしょうか?

解る方教えて下さい。
179名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 14:22:35 ID:RoLT0zMm
>>173
ありがとう。話し掛けるとぐずぐずして泣きだすことが
多かったからへこたれてたよ。

めげずにちょっかいだしてみます!
180名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 17:45:35 ID:XI0UoULK
>>178ポリオは年に2回集団接種なのでそんな心配いりません。
181名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 17:54:25 ID:xjtypebT
BCGについて教えてください。

3ヶ月になった頃に注射しました。
もうすぐ6ヶ月になりますが、BCGの跡がかなり薄いんです。
周りの同じ月齢の赤ちゃんは皆、赤く腫れてぷっくりして
カサブタ状なのに、ウチだけ跡が薄いので不安になってしまいました。
区役所の4ヶ月検診時では問題ないと言われましたが、
ウチみたいに腫れない場合もあるのでしょうか?
182名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 17:57:19 ID:drMWL3mC
生後15日目の♀です。

3日前ぐらいから鼻の奥にハナクソがあるんですけど、綿棒で取っていいんですか?
あまりに奥にあるので、取るのにも怖いのですが…。
183名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 18:16:25 ID:UJEn8uXF
5ヶ月半の赤なんですが、3日前位から構ったり遊んだりしてないと泣いたり大声でキーキー叫ぶ様になりました。
今までも眠い時キーキー言う事はありましたが、私が近くにいれば構わなくても泣かなかったのに。
四六時中構ってる訳もいかず、家事をしている間は延々泣き叫んだりキーキー言い続けています。
この位の月齢の仕様なのでしょうか?

184名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 18:17:01 ID:laZI1+9K
>>176 今日で三日間ずっと緑色の下痢です。かぶれも治らないし、離乳食もあまり食べません。胃腸炎…なるほどそうなのかもですね!!

明日再び病院に行ってきます。お答えくださりありがとうございました!
185名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 19:08:03 ID:NS/Vf7PK
>>182
綿棒は奥にあるのを取るには危険。
自然と外に出るか、中に入って口の中へ入っていく。

どうしても気になるなら、私は脱脂綿を水に濡らして(ぎゅっと絞る)
こよりにして中に突っ込んでグリグリ回している。
ギャン泣きするが、あやしてやればよし。
186名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 19:57:43 ID:2h6YkkW5
>>181
うちも一旦薄くなったんだけど後で赤く腫れたよ
187名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 20:14:44 ID:eKa5Onv2
いま5ヶ月なんですが、
おっぱいの出がとてもよく、授乳中、くわえてないほうの乳が射乳になってしまうので、
0ヶ月時代からずっとしたたる母乳をタオルで吸ってました(子の口元を拭くのはガーゼ)。
おおざっぱなので特にそのタオルを分けて使ってたわけじゃなく
家族が使う普通のタオルとして普通に洗濯し、普通に使いまわしてきたんですが、
この夏場になって、えらく匂うようになりました。臭い。
洗濯はアタックとかじゃなく、子のために石鹸洗剤使ってるんですが洗浄力がいまいち?

実にほとんどのタオルがクッサーになってて泣けます。母乳って臭い?
このタオルたちはもうあぼーん決定?母乳くささをとる方法があれば教えてください。
全取替えかも…泣ける。クサー
188名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 20:17:18 ID:Xu4MLaHp
煮洗いしてみよう。
189名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 21:04:17 ID:cNdKaoIb
>>187
なったなった。母乳ってすごい栄養だからか?
お年始タオル使ってたけど、全部捨てたよ。
そっか煮洗いすりゃ良かったのかもなあ。。

今は使い捨て母乳パッドをあててる。
いちいち洗濯しなくて良いから楽だよ。
あとは家でしかできないけど、サイズアウトしたオムツとか。
190名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 21:12:13 ID:QhBNFtWd
>>187
普通にアタック+漂白剤でオッケー。
191名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 21:18:14 ID:eKa5Onv2
あー、同感していただけて嬉しいです。
なんか臭い…タオルが臭いんか!→なんと戸棚のタオル全部臭い!→夫が「これは母乳の匂い」と言い放つ!
がーん、って感じでした。もっとミルク臭いっていうか、甘いいい匂いすると思ってたのに…。
全部煮洗いするの気が遠くなりますが己のせいなので、ちまちまと頑張ります。

母乳パッドあててるんですけどねぇ〜、ぼっとぼとになるんです。困る。
192名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 21:30:20 ID:iunStQhh
>>191
いっそのこと哺乳瓶をあてる→
パックに移して冷凍→
いざという時、ウマー

哺乳瓶をあてるのはちと面倒か
193名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 21:55:56 ID:H8b9Nbkd
もうすぐ10ヶ月の男児です。
卵黄とササミを食べても異常がなかったので、今日全卵をおかゆに混ぜてレンチンしてあげました。
すると2、3分後に口の周りが赤くなったので途中であげるのをやめました。
そのままぐずりながらもお昼寝して起きたらすごい勢いで吐きました。
吐いた物を見るとほとんど与えたままの形で(固形が混じっている)出てきました。
その後少しして背中やおなかに蕁麻疹みたいな発赤と顔も少し赤くなっていました。
しばらくすると赤みはひきましたが、これはやっぱり卵アレルギーでしょうか。
休み明けに小児科でアレルギー検査した方がいいですよね?
194名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 22:50:36 ID:j2FEyXN9
>193
アレルギーの可能性高いですね。
卵は、卵黄より卵白のほうがアレルギー出やすいので
卵黄オッケーだったからといって、安心して卵白与えるのは危険です。
赤ん坊によって、一歳前に血液検査しても反応出ない場合も
あるようなので、しばらく卵は控えておいて、
検査自体は大急ぎでなくてもいいと思う。
行くにこしたことはないけれど、今お盆休みのところ多いし。
195名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 22:51:36 ID:j2FEyXN9
あ、ごめんなさい。
休み明けに、って書いてあったね。
196名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 23:00:49 ID:7hpMX2if
>>155 丸ノ内線本郷三丁目駅前の福太郎
197名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 23:36:24 ID:5hJMQppE
>>162
うちも、6ヶ月入った途端に頻繁に起きるようになりました。(もうすぐ10ヶ月)
赤が起きた時だけでなく、赤の激しい寝返りの度にも起きてしまっていたので、本当にツライ毎日が続きました。
ここ2週間程、やっと寝てくれるようになりましたが、やっぱり2回はオッパイで起きてます。
それでも、10回程起きていた時の事を思うと楽になったなぁと思います。
私の場合は、とりあえず添い乳で乗り切って昼寝を一緒にする!っていうリズムに体が慣れてくれたので
(と言っても慣れるまで大分時間がかかりました)、8ヶ月ぐらいからは『ツライ…』って思わなくなりました。

今はツライでしょうが、これが永遠に続くわけじゃないんで、根性で乗り切るしかないと思います。
頑張ってください!!
198名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 23:37:07 ID:hxMAWOkL
>>174 wwwwウケタ 大人に、かわるぅ〜
199名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 23:43:28 ID:hxMAWOkL
>>178
ポリオはここ↓によれば6週間隔で2回
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/yobousesshu/3month2/

なお、世田谷区の資料では、”違う種類の”ワクチンを接種するなら
 三種混合・二種混合・日本脳炎・インフルエンザ は 6日 以上あけてから次の予防接種
 BCG・ポリオ・おたふくかぜ・水痘・麻疹・風疹・MRは 27日 以上あけてから次の予防接種
だそうです。
200名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 00:02:45 ID:g4PWRaBe
2ヵ月男児。
生後20日までちょこちょこおへそから血が出ており、ようやくおへそが綺麗になったのですが、
今日お風呂を入る時おへその下の方にまた血のようなものがついていました。
おへそも出てきているような・・・
やはり小児科に掛かるべきでしょうか?

前におへそからの血があまりにも続くので一回病院に掛ったのですが、その時は
「その内止まるから心配いらない」と言われました。

201名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 00:22:27 ID:qRTLYV5Q
>>180>>199

ありがとうございます。
まだまだ大丈夫そうです!
勉強になりました!
202名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 00:57:48 ID:RFhyuR5K
まだ10ヶ月の赤ちゃんにコーラや三ツ矢サイダー飲ませる親がいるんですが・・・?
もうしばらく会うことはないが赤ちゃんが心配・・・・
おれは赤ちゃんもいないし結婚もしたことないが とりあえずこの板にきた
駄目だろ・・・?俺でも思うんだが
赤ちゃんが超可哀相
203名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 01:45:28 ID:KVSf1PX6
>>202
頭悪そうな文章

サイダーよりおまえの頭を心配するよ。
204名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:16:12 ID:bA1LkDAt
どんな文体であれ言ってる内容はマトモ
そんなことでいちいちケチ付けるほうがどうかと
205名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 07:49:14 ID:nxqtkm7+
コーラはまだましな方じゃないの?
マーガリンやショートニングの方がヤバいでしょ
206名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 07:53:20 ID:fYSHxA1K
蚊取り線香はいつ頃までだめなのでしょうか?
今九ヶ月なのですが、夫の実家ではたくので、やめてもらおうかどうしようかまよってて。
ご存じの方いらっしゃったら教えてください、よろしくお願いいたします。
207名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 10:55:04 ID:I6hwDBW3
>>206
親次第。
私は自分が苦手なのでやめてもらってます。
208名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:14:02 ID:Xso82enc
もうすぐ5ヶ月です。離乳食を始めるタイミングは赤が食べたそうな
口をしたりよだれが出るようになったらとありますが、食事中は
赤は少し離れた所で遊んでいるので親が食事してるのを
あんまり見ていません。やっぱり抱っこするなりして、ご飯を
食べる姿を見させる方がいいでしょうか?
209193:2008/08/15(金) 11:49:47 ID:J2fcJO1P
>>194
ありがとうございます。
今日別件で病院に行った時に聞いたら、検査はしませんでしたが「1歳半まで卵白除去で
その後様子をみましょう」と言われました。
これからそのようにやっていこうと思います。
210名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 12:17:42 ID:KJ7OkMhY
>>208
うちもリビングの隣を赤部屋にしてて食べるのをほとんど見せたことがなかったのでどうしたもんかと思ってました。
先日4ヶ月検診のとき 保健師?が1日1回でいいから家族が楽しく食事しているのを見せたほうがいいと言ってました。

うちは旦那の帰りが遅いので平日は一人ご飯だし ほとんど見せたことはないですけど
5ヶ月過ぎたら見せねばと思ってます。
211名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 14:42:59 ID:+jpZvTOl
赤9ヶ月
紙を食べてしまったのですが病院に連れていったほうがいいですか?
212名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 14:46:45 ID:irK7WONI
>>211
どんだけ食べたかは知らんが、切れ端ならンコに混ざって出てくるから放置でOK
213名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 14:50:54 ID:bA1LkDAt
>>211
紙はたぶんどこの赤も一度は食べるんじゃないかなw
少量ならそのまま出てくるから平気
214名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 15:01:05 ID:+jpZvTOl
211です
レスありがとうございます!様子を見てみます
安心した;
215名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 16:12:46 ID:mn5LSfUM
>>206
ウチの実家は蚊が多くて焚かないのもまずかったので
除虫菊使用のタイプを少しの長さだけにしてもらいました。
その後赤に異常ありませんが自己責任で。
216名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 17:41:13 ID:p26NGs+r
>>187です。
今日も朝からカラカラに晴れてたんで煮洗いしたところすっきり匂い取れました!ヤホーーー!!
助かりました、ありがとうございましたー!!!
217名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 18:09:15 ID:m7olyoz5
5ヶ月息子が風邪をひき、鼻水と咳止めのシロップを飲ませています。
今日になってタンが詰まっている感じでゼイゼイするので、病院に連れて行き抗生剤を出されました。
寝入りに何度も咳をして苦しいのか、泣きだしたりして、なかなか寝付けません。
何か少しでも楽になる方法はないでしょうか?
218名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 18:53:57 ID:kCFpiCAL
>>217
6ヶ月からだけど、ヴイックスヴェポラッブは?
219名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 19:46:00 ID:m7olyoz5
>>218
胸に塗るヤツですね。
明日、さっそく探しに行ってみます。
顔を真っ赤にして咳き込んでいるものでorz
藁にも縋る思いです・・・
220名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 21:15:51 ID:NTooYw7C
お大事に
221名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 21:38:31 ID:Xso82enc
>>208 です。
ありがとうございました。
私も食事が一人になりがちなので、まずは「おーいしーよぉ!」
とアピールしてみます。
222名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 22:47:33 ID:kPhmc14n
4ヶ月になったばかりの赤です。
新生児のときからミルクの飲みが悪くいつも苦労して飲ませています。
医者や保健師にことあるごとに相談していますが、
頑張っている今の状況でいいとか、赤の自律にまかせて
無理に飲ませなくて大丈夫とか言われます。

しかしこの3週間くらいは体重の増えがゼロで、
ここのところあばらの存在を強く感じる(?)ようになってしまいました。
(アバラが浮いているわけではないけれど、
寝ている胸をとんとんしたりお風呂でえびぞりしたときなどアバラを感じます
いままでそんなの気になりませんでした)

本人はいたって元気なようには思いますが、
なにぶんお腹がすいても泣くことがないので弱っているのかおとなしいのかわかりません。
ここのところ3ヶ月コリックが遅れてきたのか機嫌が悪い事が多いです。
赤ちゃんがあばらがわかるっておかしいですよね?
とにかくなんとなくとても不安です。
223名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 23:39:06 ID:kR6PcyuC
現在6ヶ月で完全ミルクで育てていますが、
今も、2時間おきにミルクを飲んでいます。
夜は寝ると朝まで起きないため、夜中の授乳はありません。
飲んでいる量は缶に書いてある、6ヶ月の量の範囲なのですが、
周りから2時間おきはのませすぎ、といわれて
泣くたびにあやしたりして2時間半あけたりしてみましたが、
なんだか?という感じです。
やはりミルクの間隔をもう少しあけたほうがいいでしょうか?


224名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 23:53:12 ID:3FX25tUF
赤10ヶ月です。
歯磨きの事で質問させて頂きます。
下の歯2本は、生え初めの頃から、ガーゼで拭いたりしていたので、日々の歯磨きも少し嫌がる程度で、磨かせてくれるのですが、上の3分の1程度出てる4本の歯を磨こうとしたら、スーパーギャン泣きで、これでもか!ってぐらいに嫌がり、磨かせてくれません。
自分が虫歯に悩まされただけに、今の内からしっかり歯磨きをしたいのですが、何か良い方法等が有れば、御伝授頂けたらと思います。
因みに、歯ブラシは、指サックのとかでは無く、普通のミニミニサイズの歯ブラシです。
225名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 00:09:38 ID:Q7ZujYJV
>>224
違いはなんだろう?
歯を磨く時だけ気合が入って押さえつけちゃったり、長く磨いたりはしてないですか?
生え始めでかゆい?せいもあるかもだからそのうちおさまるかも。

あとは紛らす系のやり方で、歌いながら磨く、一緒に磨く、鏡を見せながら磨く、
といった感じはいかがでしょうか。
226名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 00:35:10 ID:WU+DzOfz
>>222
その気持ちすごくよく分かるよ。
うちのも全然飲まなくて、空腹感を訴えない大人しいタイプ。
あなたと同じように相談したけど、返ってきた答えも全く同じ。
他の赤と比べては悩んだけどさ、
悩んでも飲まないもんは飲まないんだよ。
飲まなくても元気いっぱいじゃない?

うちの赤は現在11ヵ月、離乳食いっぱい食べるし、ミルクも前より飲んでる。
でも全然太らない。
赤ちゃんらしからぬスリムボディ。
あばらの感じもはっきり分かるよ。
もう個性なんだと開き直ってるさ。
227名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 05:25:36 ID:2Tu+01EN
>>222
うちの赤10ヶ月もあばら出てますよ。
身長に対して体重が軽く痩せてます。
でも元気だし検診でも体質と言われたから、気にしないようにしてる。
お腹がすけば泣くし、離乳食が始まると食欲も変わってくると思うから大丈夫だと思いますよ。
228名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 06:15:56 ID:a+H4x41k
3ヶ月半男児完母。
夜中、授乳で起こさなければ10時間は寝っぱなしです。
起こして授乳すべきでしょうか?
それとも寝かしておいていいでしょうか?

毎日だいたい7時起き8時就寝。日中2〜3時間程度の昼寝。
長く寝るようになってから昼間の授乳間隔が短くなったような気も。
夜長く寝る以外は変化無しです。
229名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 06:59:15 ID:If0bf4M0
>>228
うちの赤も3ヶ月の頃はそうでした。(完母)
だんだん夜まとめて寝るようになるものだから
夜中は無理に起こさなくてもおk。
授乳間隔も、一度に飲む量が増えるとまた少しずつ時間があくと思うよ。

ちなみに月齢が上がると、また夜中に起きるようになることもあるので
寝てくれるなら今はその間にゆっくり休んでね。
230名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 09:31:38 ID:NFs19PA8
もう少しで3ヶ月の赤。
朝起きたら腕と手の親指の付け根が虫に刺されて赤く腫れていた。
機嫌はいいがみため痒そうで可哀想。
虫刺されの薬など塗った方がいいのかなぁ。
それとも皮膚科に行くべきなんでしょうか?
231名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 10:18:29 ID:BTjBv7gQ
ママさん達に質問です。
出産祝いのお礼の電話をいただいた時「おめでとう」の他に何を言えばいいかさっぱり思い当たりません…
従兄弟ですがあまり会ったことがないのです。
皆さんならどうですか?
232名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 10:20:59 ID:Q7ZujYJV
>>230
機嫌いい限り様子見ては?
・掻くまでいかなくても気にしてむずかったり
・さらに腫れたり
したら病院でどうでしょう。

最近の虫さされは何運ばれるかわからないから、
窓開けるなら網戸がっちり、普段は閉めてクーラーがよいかと。
外で刺される分はどうにもならんが。
233名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 10:33:21 ID:EkqDaaTI
>>231
・母子ともに元気ですか?体調は?
・毎日暑いから、大変ですね
・機会があったら、顔見に伺いますor遊びに来てくださいね←社交辞令程度に。
って感じで言われましたよ
234名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 10:48:35 ID:If0bf4M0
>>230
基本的に放置でいいけど、ムヒベビーがあれば塗ってもいいし
化膿したりしてひどくなるようなら皮膚科へ。
235名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 10:50:55 ID:fGxyRKHp
>>231
大体赤ちゃんのことばかり聞かれるので、出産を終えたお母さんを労う言葉があると嬉しいですね。
話題が続かなければ、「疲れてるだろうから休んで」と早めに電話を切り上げるのが良いです。
「体重は?」「母乳は出てる?」など根掘り葉掘り聞くのは勘弁して下さい。
実際に会うのが現実的では無かったら「写メ送ってね。」くらいがお互い気軽でいいと思います。
産まれたばかりの赤ちゃんは正直微妙かもしれませんが「可愛いね」と言ってもらえると嬉しいです。
236名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 11:23:16 ID:NFs19PA8
>232、240
ありがとうございました。
今のところ機嫌もよく、腫れがひどくなる感じもないのでこのまま様子をみてみようと思います。
237231:2008/08/16(土) 11:55:14 ID:BTjBv7gQ
>>233
>>235
有難うございます。
すごく参考にまりました〜
今からドキドキです
238名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 12:19:31 ID:bawDLTV0
生後4週間の赤ですが、4,5日前から緑色の目ヤニが両目から出てます。
粘着性のもので、ベッタリです。
1ヶ月健診もまだなのですが、こういう場合眼科・小児科・出産した産婦人科(1ヶ月健診はここ)のどこに行けばいいでしょうか。
239名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 12:29:12 ID:pMOpCERL
ガイシュツ、スレチでしたらすみません。
8ヶ月の赤餅です。
皆さん散歩などの外出はどうしてますか?
朝早くから既に暑いし日差しも強いし、外にいるだけで干からびてしまいそうです。
SCも混んでいるし、夏になってから引きこもりがちです。
それに最近スズメバチがよく出没して危険なのですorz
でも、引きこもりは良くないですよね?
出かける日は主人が休みの日、週2日程度です。
240名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 12:58:27 ID:k//YNf9v
>>238
ウチも生後3週間くらいの時から目やにがでて、
1ヶ月検診の時に小児科の先生に見てもらい、
目薬をさしたら数日で治りました。
(それまでは毎日目専用の洗浄綿でふいてあげてました)
5ヶ月の時にまた目やにが出始めたので眼科に診てもらったところ、
小児科の先生とは比べ物にならないくらいに丁寧に診てもらえました。

先天的に涙腺が詰まって目やにが出ている場合などは小児科ではわからないので
そういう場合は眼科に行った方がいいです。

241名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 12:58:28 ID:43KRIuQp
>>239
危険をおかしてまで外出なくていいんじゃないですか?
どこにお住まいかわかりませんが暑さも酷い地方なら、今無理して毎日出る必要なし。
涼しい季節が来てから積極的に出掛けてもいいような。
242名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 12:59:41 ID:TAIdosxv
4ヶ月半女の子、完ミです。7月下旬から下痢で病院へ行って薬を飲ませても治りません。ミルクがあわない可能性はあるでしょうか?
243名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 13:10:45 ID:5SHzNYN3
>>242
とりあえず、メーカー替えてみるがよろし
244名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 14:24:04 ID:pMOpCERL
>>241さん
レスありがとうございます。
いつも家じゃ赤も退屈だろうなぁと毎日悶々と過ごしていました。
241さんのお言葉で安心しました。
今はスズメバチが怖いので、家で過ごしたいと思います。
245名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 17:23:49 ID:LUwjT8OJ
>>225さん有難うございます。 >>224です。
もうズバリ>>225さんの、おっしゃる通り、歯磨きの際は、気合いが入ってしまって、羽交い締めぐらいの勢いで、
暴れる→ガッチリガード→もっと暴れる→もっとガッチリガード…と言った感じで、そりゃ赤も嫌がりますよね…orz
何でウチは歯磨きさせてくれないんだろう?他の赤さんは大人しくしてるんだろうな…と勝手に考えておりましたが、私の歯磨きを見せたり、誤魔化し紛らわしながら、焦らずゆっくり進めて行きます。
歯磨き嫌いな子になったら、身も蓋も無いですもんね。
歯磨きのコツを教えて頂いて、どうも有難うございました。感謝です。
246名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 19:30:20 ID:qjAxcXO0
歯磨きについて質問させて下さい。
現在8か月、下の歯が2本生えています。
この時期の歯磨きについてググると「歯ブラシ使え」だったり「上の歯が生えるまでケアしなくていい」だったりで悩んでいます。
結局、食事後と最後の授乳後は必ず麦茶を飲ませる…くらいしかしていません。
ちゃんと歯ブラシで歯磨きの習慣を付けるべきでしょうか?
247名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 01:26:56 ID:8pw4Q+rx
すみません、質問させてください。

五ヶ月になる息子ですが、先程おむつを変えた時、
オシッコの中にオレンジ色の粉のようなものが混じっているのを
見つけました。
散らばってはおらず、まとめて付着していました。
ちょうどチョークの粉を指先につけて、おむつに擦ったような
見た目でした。

今日明日とかかりつけ医がお盆休みの為、
少々不安に感じています。
何かご存知の方がもしいらっしゃいましたら
教えていただきたいのです。
ちなみに検索はしてみたのですが、
それらしい記述には辿りつけませんでした。

すみませんが、よろしくお願いします。
248247:2008/08/17(日) 01:28:36 ID:8pw4Q+rx
あげてしまいました…
すみません
249名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 02:07:01 ID:xSDEzygn
眠いから流し読みで今調べてみた、レンガ色のオレンジ?夏にオシッコの塩素が凝縮して、ナントカかんとかで、おそらく大丈夫みたいだよ。
盆あけたら病院いくがよろし
250名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 02:11:11 ID:2rIp7qQG
ママさまに質問
5か月♂
スーパーなどで息子に「おーこれいいなー」とか「ちょ、安いな」とか、つい家と同じように
赤に話かけてしまうのですが、皆様そういう事ありますか?
周りから見ると独り言みたくに見えるから止めた方が良い?
251名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 02:13:28 ID:xSDEzygn
大丈夫、いちいち立ち止まってベビカの前にまわり「暑い?」って聞いてる私がいるから
252250:2008/08/17(日) 02:33:05 ID:2rIp7qQG
>>251
ありがと。そしてゴメン。重要な事つけ忘れてた。
俺、男なんだす。

嫁が病気がちなためよく買い物に行くのだが、赤を抱えているとつい声を出してしまうんです。
253名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 02:39:15 ID:xSDEzygn
大丈夫、全然普通だよ。
むごい赤ちゃん言葉MAXじゃなきゃ、ほほえましい光景。
254名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 03:01:20 ID:BDG1+Q9W
いい旦那さんだ
255名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 06:32:53 ID:hFbJwFp8
7ヶ月児です。
昨日気付いたのですが、お臍の中が赤くなり
少しただれたようになってしまっています。
新生児期以来、お臍が気になることはなかったのですが
とりあえず新生児の頃に使っていたお臍の消毒液が余っていたのでつけています。
出血はなく痛がったりもしていませんが、続くようなら小児科へかかるべきなのでしょうか?

256名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 08:21:13 ID:Xl4hd5Ru
>>252
つい「ちょ」って言ってしまうところが素敵
赤ちゃんって実にいろんなこと覚えるよ〜
そのうちあなたのお子さんも「ちょwパパww」とか言うようになるかもねw
それを想像してなんかニヤニヤしてしまったw
心がほんわかする〜
257名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 09:23:28 ID:UMWR3w87
5ヶ月男児です。
たまにおちんちんの皮を剥いて洗っているのですが
最近、すごく強引に剥かないと先っちょが出てきません(涙
亀頭が出る穴?がすごく小さくて
育児書にも載ってる「真性包茎」の写真にすごく似た状態なのですが
ちょっと前まではちょっとがんばればちゃんと剥けました。
なんかどんどんふさがってってる気がします。

仮性→真性に変わるってことはあるんでしょうか?
あと、やっぱ毎日剥いてあげたほうがいいものなんでしょうか。
goo育児の「むきむき体操」読むと背筋が凍ります。
258名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 10:31:03 ID:UYP30OUP
>>257
5ヶ月でしょ?放っておいてよいかと・・・
毎日(母親が)いじらないと気が済まないなら、いっそ割礼してしまえば?
259名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 12:03:39 ID:o2ESA2Ev
中国自動車道の下り西宮名塩SAでは
授乳室(個室)があってそこでオッパイ丸出しにできました。
車でオッパイが抵抗があったのでかなり便利でした。

エアコンが効いてなかったので暑かったけど。

遅れて帰省する人は参考にしてください。
260名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 14:53:16 ID:0uaE+YKD
4ヶ月男児です。

そろそろ寝返りをするころかな?と思ってるのですが、
普段、夜寝る以外はベビーベッドに寝かせています。
(夜は私と同じ布団です)
ベビーベッドを主に使っていた方々は寝返り時もそのままベビーベッドに寝かせてましたか?

うちのベビーベッドが通常のよりも一回り小さいタイプなので
真ん中に寝かせてて寝返りをうつと、おそらく寝返り半分の状態で
ベッドの側面にひっかかってしまうと思います。

初めての子供なので、赤ちゃんがどのような感じで寝返りをうつのかがよくわからないのですが
成るようになるものなのでしょうか?
それとも寝返りをうつころに何か親として用意してあげるといい環境があるのでしょうか?
261名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 15:20:25 ID:uWinXKuc
>>247
尿酸ナトリウムの結晶だと思います。
うちもおむつが赤くなることがあって、おむつ持って小児科行きましたが上記のように言われました。
おしっこがおむつの中で冷えて結晶化したみたいです。
尿酸ナトリウムの結晶は赤いんだそうです。
262名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 15:24:16 ID:BlcgSJYf
>>257
仮性→真性に変わるってことはあるんでしょうか?
あるようです。
無理矢理むいて傷になることを何度も繰り返すと仮性から真性になるようです。
うちにも息子いますが(3才)、お風呂で普通に洗う程度です。
知り合いのお子さんは(幼稚園児)、よく炎症を起こすとかで病院で割礼を進められて
したそうです。

257さんも気になるのなら小児科で聞いてみたらいかがですか?
263257:2008/08/17(日) 16:14:05 ID:UMWR3w87
>>258>>262
レスありがとうございます。
もう今日からやたらこだわってむかないようにしようと思います。
無理やりむいて真性になるなんて初耳だったので。
無知って怖いですね…

すごく参考になりました。
あまり意識しないようにもうちょっと様子を見て、
ダメそうだったら小児科で相談しようと思います。
264名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 17:38:43 ID:DLyeowE5
11ヵ月赤です。
今日の昼ごろ、離乳食の後ミルクを飲んで大量に吐きました。
昼寝の後麦茶をゴクゴク飲んで元気そうだったので、17時にお粥を食べさせたら一口食べてまた少し吐きました。
元々よく吐くのですが、一日に2回も吐いたのは初めてです。
関係あるかどうか分かりませんが、昨日の夜頭をぶつけてたんこぶができました。
頭を打った直後は泣いただけで吐いていません。
今朝もバナナを食べてミルクを飲みましたが、大丈夫でした。
機嫌はいつもよりは少し悪いですが、下痢や熱もありません。

すぐに病院へ連れて行くべきでしょうか?
様子を見て明日の受診にするべきでしょうか?
265名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 18:18:33 ID:xSDEzygn
>>264 ちょっと様子おかしいならすぐみせたほうがいいよ。
266名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 18:20:05 ID:8/6X+tu2
>>264
頭打って吐いたんなら受診したほうがいいですよ。
267名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 18:38:34 ID:iWM/6Gqc
>>264
頭を打った翌日に嘔吐して機嫌が悪いんだから
私だったらすぐにでも病院行きます。
この時間だから、救急外来に電話して聞いてみるとか。
脳外科と小児科が併設しているところが良いですよ。
268名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 18:46:39 ID:DLyeowE5
246です。
今、救急相談?みたいなのに電話して、やってるところ聞きました。
病院に問い合わせてから受信しようと思います。
ありがとうございました!
269238:2008/08/17(日) 20:30:04 ID:1VQmKUo1
>>240
ありがとうございます。
小児科に電話して聞いてみます。
270名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 21:28:48 ID:JlDVAASH
息子6か月です。

肩こりがひどく頭痛が続いていたので、先ほどアンメルツヨコヨコを首から肩にたっぷり塗りました。

母乳をあげているのですが大丈夫でしょうか?箱には医薬品と書いてあり授乳中の注意書きはありませんでした。

塗ってから気がついたので次は搾乳したほうがいいでしょうか?よろしくお願いします。
271名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 21:35:21 ID:JlDVAASH
>270

すみません。箱ではなくアンメルツでした。箱と説明書はありません。
272名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 21:44:26 ID:K1wQ8/uT
>271
小林製薬のHPでアンメルツヨコヨコのとこ&添付文書のPDFファイル見たけど
特に妊婦や授乳婦向けの注意はないよん。

インドメタシンもフェルビナクも入ってないから大丈夫だと思う。
273名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 21:51:04 ID:M/ve+W9E
>>270
インドメタシン配合じゃないなら大丈夫だと思うけど、
心配なら直接メーカーに問い合わせてみては。
ちなみに説明書もメーカーの公式サイトでDLできますよ。
ttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/index.html
274名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 22:14:44 ID:13of3Po0
えええー!普通に肩こりでシップ貼ってた。
どうしよう・・・・。飲み薬じゃないから何も考えなかった。
みなさん、色々知ってますね。
275名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 22:22:15 ID:7l4SWxvN
外用薬はそれほど気にしなくてもいいでしょ。
ステロイドとかはちょいと気をつけるけど。
アンメルツなりシップなり、乳首に塗ったり貼ったりするわけでなければ大丈夫だと思う。
赤さんは匂いを敬遠して不機嫌になるかもだけど。
276名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 22:41:51 ID:XPfXqdT1
生後11にちです。
一昨日から授乳中におっぱいを吐くようになりました。
噴出す感じよりは多少おだやかですが、ごぼっと出始めるとそのまま全部だらだら吐いてしまいます。
今のところ吐くのは1日1回程度です。

うんちもおしっこもよく出ていますし、げっぷも出ているのですが、
おなかが結構張っています。
かなり吐いた後に裸にしたときも張っていました。

心配なので明日病院に行くべきかと悩んでいますが、
この場合は産婦人科と小児科とどちらに行くのでしょうか。
県立の総合病院の産婦人科で生まれたので、まずは産科に電話で聞いたほうがいいでしょうか。

宜しくお願いします。
277名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 22:45:20 ID:JlDVAASH
>272
>273
>275

レスありがとうございます。
塗ってから慌ててしまいましたが大丈夫そうですね。肩がずっと重たいし、熱がないのに頭痛がひどくて辛かったのですが塗ったらかなり血行がよくなりました。
本当にありがとうございました。
278名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 22:46:01 ID:K1wQ8/uT
>276
おならは出てる?
ゲップも出てるけど、おならもプープーよく出る場合には
「ゲップがまだ足りてない」可能性も。

赤ちゃんが「ゴボゴボ、ダラダラ」吐くのは「飲みすぎ」「ゲップ不足」のことが多く
受診するまでもないことが多いですが。
279名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 23:32:05 ID:M/ve+W9E
>>274
母乳に移行するといっても、内服薬じゃないし
ごく微量なのでそんなに気にしなくても大丈夫かと。
大量に摂取したとかじゃなければあまり影響はないですよ。
280名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 00:31:11 ID:DX2KcJhC
一ヶ月女児(完ミ)です。
最近生活ペースがやっとできてきて午前中はずっと起きてるんですが
約1時間から2時間でミルクをほしがります。
飲む量はだいたい80前後なんですが、よく吐いたりするので1時間でほしがる時は
恐る恐るあげています。
この場合ほしがるままにあげていいんでしょうか?
間隔が1時間というのは少し早すぎでしょうか?
ちなみに飲んだ後は満足しているようですし、最後の方は吸わなくなるので
量は不足していないと思うのですが…。
281名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 00:35:59 ID:OIYfYAtM
>>260
実際に寝返りするようになってから考えればいいんでは?
寝返りする様子を見てから対応すればいいと思いますよ。
282名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 00:45:30 ID:Rgko+HNk
>>280
同じ月齢で私は混合だけど、母乳の後に100以上は飲ませてます。
次の授乳まで4時間〜6時間です。
やっぱりよく吐きますが、うちは飲ませすぎ?
283名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 06:14:58 ID:PAUOmEEJ
>>255
うちの七ヶ月児もまったく同じヘソになりました。
おそらく、風呂あがりに水分が完全に拭き取れておらず、
蒸れたのではないでしょうか?
いわゆる、オムツかぶれ状態。
うちは、水分をちゃんと拭き取るようにして、なるべくオムツがあたらない
ようにしたらすぐに良くなりましたよ。
284名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 08:00:52 ID:/2jChDl0
>>259
情報トンクス

こういう情報はホームページに一応あるけど
いまいち分かりにくいから
生の感想があると助かります
285名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 08:58:45 ID:wvXRiMNB
4ヶ月ちょいの赤です。
完ミなのですが3ヶ月あたりから生活リズムをつけるために、
今までだいたい4時間置きと決めて飲ませていたのですが、(低月齢スレで読んだ)
以前これまた低月齢スレで4時間置きと決めなくても赤が欲しがる時でおkというレスをみました。
で、今まで20〜21時就寝で23時に起こして最後のミルクをやってたんですが、
最近朝にげぼっと消化しかけのミルクを吐く事があり、もしかして夜無理やり飲ませてるからか?と思いました。
ちなみに23時のミルクを忘れたときは(私も寝てしまって)夜中起きてミルクを欲しがるし、
23時のミルクをやっても4時5時には起きてぐずります。その時はミルクは飲みません。
時間を決めてやるのと欲しがる時にやるのと、どっちがいいのでしょうか。
286名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 10:18:09 ID:JkiO8zPT
赤4ヶ月なりたての頃に、飛行機で実家に帰ることになりました。(現在3ヶ月)
自宅から空港までバス乗り継いで2時間、飛行機1時間、
帰省先の空港から実家まで電車と徒歩で1時間の長旅になります。
今、赤の体重が6キロで、この行程を荷物抱えてスリングに入れてでは
私の肩がクラッシュするのではという懸念と、帰省先での足が無いことも
踏まえベビーカーをレンタルしようと思っています。
しかし前の方で『ベビカは激しく邪魔』というレスを見て、
また悩み始めてしまいました。
肩クラッシュ覚悟で抱っこで行くか、邪魔だなと周囲に煙たがられるの
耐え忍んでベビーカーで行くか、どちらがいいと思いますか…?
ちなみに私はベビーカー使ったことないのでイマイチどう邪魔になるのか
よく分かっていません。
287名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 10:26:19 ID:7Gw7YRkZ
>>286
一人ですか?二人ならベビーカーでも大丈夫だろうけど・・・
一人ならスリングでかつ荷物は送ってしまえば?
荷物が結構あるなら逆に開きなおってベビーカー持ってった方が、
途中荷物を乗せたりなどと使えるかも。

いずれにしても一大イベントですね。がんばってください。
288名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 10:33:47 ID:d60mTGY0
>>286
とりあえず荷物は宅配で送る。
手荷物は必要最小限に。
どのみちスリングは、いると思う。
ベビカ乗せてても機嫌が悪くなって、抱っこしないと
いけなくなる必要性が出てくるかもしれないし。
「ベビカが邪魔」とか言う声は、
混んでる電車の中で広げたりしなきゃこの際無視。

ちなみに、ベビーカーは空港内で荷物に預けて、
搭乗口までは航空会社のを借りることになるよ。
289名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 10:33:57 ID:s5Jz0UbZ
>>286
便乗でごめんなさい。
うちも11ヶ月の頃に、旦那実家へ帰る予定です。
移動にかかる時間、ほぼ同じ。
帰省先での足がないのも同じ。
ちなみに田舎のほうなので、公共の交通機関に乗る際の待ち時間もかなりのものだと思います。
10Kgの赤を抱っこ紐オンリーでは厳しいと思い、ベビーカー(B型)をレンタル予定でいましたが
ベビカは邪魔だというレスがあったのか・・・。

電車やバスや飛行機の中ではもちろん畳みますが
それでも邪魔になるんでしょうか?
(自分目線でも他人目線でも)

実家が遠くて赤ちゃんを連れて行った方、ベビカは必要?不必要?
>>286さんと同じくご意見よろしくお願いします。
290名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 10:46:56 ID:7DbuQWmj
4ヶ月で6Kg…スリングなのに肩がクラッシュなんてありえるのか?

うちは一人目は同じ位で楽だった。
二人目1ヶ月で5.8Kg…
スリングさえあれば楽勝だよ。
まぁ人それぞれだよね。
頑張って下さい。
291名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 11:16:53 ID:tldHITMj
>>290 私は3ヶ月で6キロだが、腰を痛めてるのでちょっとスリングで歩くだけで
腰砕けそうだよ
私は某国内線最大規模の空港沿線を使っているんで、赤+家族で
スーツケースゴロゴロ転がしつつおみやげ物イパーイ。って言うのを見るけど
すいている時間帯の車内は、あー荷物多くて大変そうだなーと思う位でそんなに邪魔に感じない。

問題なのは、通勤ラッシュの時間帯にベビーカーを畳まず乗ってきて、混んだホームでも
ホラホラ、うちのベビたまを乗せたベビーカーが通るのよ!道あけなさいよ!
っていう不貞不貞しい態度のベビーカー持ちだと思われ。
ベビーカーが邪魔スレとか見てみるのもよいかと。

でもね、どうやっても一部の小梨さんには邪魔だと思われるみたいよ・・・
これはもう相容れられないのかも。
292名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 11:19:39 ID:5EYEoR6z
>>286 >>289
まさしく今4ヶ月赤連れで、東京から福岡へ帰省中です。
ベビーカー持参で来ましたが、移動中は殆ど使わなかったなぁ…。
行きの空港では航空会社のベビーカー借りて、後は抱っこ。
持参ベビーカー使ったのは、到着ロビーから地下鉄のホームに行く迄でした。
でもずっと抱っこのみは、赤もやっぱりくたびれるだろうし、
到着後の徒歩がある程度有るなら、ベビーカー有ってもよいと思う。
私はこっちにいる間の散歩や買い物等にも使いたくて持参して
(三週間滞在予定なので…)よく使ってますよ。
293名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 11:21:06 ID:czV8L+K9
>>286
たぶんだけど、ベビーカーが邪魔って言うのは、
周りの人から邪魔扱いされるっていうより(いやそれもあるだろうけど)
交通機関の狭い通路や駅等で、赤がベビーカーにおとなしく乗ってくれなかったり、
階段しかなかったりしたときに、かえって荷物になるという意味の方が強いと思う。
自宅から空港、空港から実家への道のりで、座れそうならベビーカーはいらないかも。
普段使ってないならなおさら使い勝手が悪いと思うよ。

294名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 11:23:31 ID:9QQcpHoS
>>289
286さんと月齢・体重が違うので同列には語れませんが…
11ヶ月10キロは抱っこだけで行くにはちょっと厳しいと思います。
腰もすわってるし、レンタルのB型よりも安い超軽量バギーを買って持って
行ってはいかがでしょうか。ベビカが邪魔、というのは持っている本人の
こともあります。細長いので、電車やバスだと置き場所が取りにくい!
おんぶっこみたいなタイプだと畳むと細長くないし、ベビーカーに乗り慣れ
てない赤でもいいかも。うちは長距離移動用に買いました。
295名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 12:07:42 ID:gqM0aoDY
旦那実家は新幹線、私の実家は飛行機で帰りますが、B型ベビーカーが使えるまではスリング抱っこでした。
荷物は先に送れるものは送り、手荷物はオムツなど必要最低限にしました。
空港へ向かう電車は、遠回りでも確実に座れる時間とルートを選びました。
月齢の低い子なら抱っこしていれば結構寝てくれますので、その面でも良かったかと思います。

大きくなってからはB型が必須になりました。抱っこでは途中で寝てしまった時がしんどすぎます…。
B型なら畳めばかなりコンパクトになりますし、電車内で広げておくにしても
お座りで乗れる軽量タイプのB型とフルリクライニングのA型では相当違います。
人目については>>291さんに同意。
296名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 12:28:48 ID:ozt7k2KK
みなさんどこの学資保険に入っていますか?
297名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 13:42:09 ID:TOL1jfPJ
>>280
それってホントにミルクほしがってるのかな?
他の理由で泣いてても、ミルクあげると泣きやむよ。
あと、口パクパクは反射なのでお腹すいてるってことじゃないし。

低月齢の内はミルクをあげすぎるとお腹に負担がかかるから、
なるべく2時間半はあけた方がいいよ。
ほしがるだけあげていいのは母乳だけ。

>>282
混合で100以上はあげすぎだと思う。
ミルクはあげすぎると肥満の原因になるよ。
298名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 13:42:57 ID:ggvYVDPQ
>>246ですが、どなたかお答えいただけないでしょうか?
スレに不適切でしたら、お手数ですが誘導お願い致します。
299名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 14:24:23 ID:gqM0aoDY
>>298
今はしっかり歯ブラシで磨かなければ虫歯になる、という段階ではないでしょうが
赤ちゃんのうちから習慣づけておけば後々楽だと思いますよ。
300名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 15:15:05 ID:IC5Qd0mp
流れ豚切ってしまいすみません。

2007年11月に産まれた8ヶ月児がいる31歳です。 子は2か3人欲しいので、
2〜3歳差でと考えていますが、例えば同じ2学年差でも、
次の子が4月に産まれた時と3月に産まれた時とでは結構差がありますよね。
今0歳児を育てておられる皆さんは次の子をどのくらい離して出産される予定ですか?
また、3つ差だと入学などが重なるともいいますが、良かった、悪かったなどの
話しも聞きたいです。
301名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 15:50:19 ID:9QQcpHoS
>>300
2才差も3才差も、両方メリットデメリットあるのでどっちがどうとも
いいにくいね。2才差のつもりが出来なくて結局3、4才差になったり
することもあるし。
うちは出来れば3才差。でも2才差のうちから作る努力はします。

あと、こんなスレもありますよ。
「2人目どうする?」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1184071994/
302名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 15:55:11 ID:YXFG6UeI
1ヶ月♀。夜12時〜朝4時の間:母乳を飲む(約5分)→げっぷさせて寝かす→すぐ泣く→母乳を飲む(約5分)→げっぷさせて寝かす→すぐ泣くを繰返してます。4時以降は母乳をのんで二・三時間寝るんです。どこか悪いんでしょうか?アドバイスお願いします。
303名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 15:57:32 ID:ggvYVDPQ
>>299
ありがとうございます!
お遊び程度の感覚で試してみようと思います。

>>300
うちも11月生まれの赤持ちですが、今はなんにも考えてません。
そういうことはしてないけど、まぁいつでもいっかなーとアバウトに考えてますw

子ではなく私自身が3つ違いの妹持ちですが、母親は相当金銭的に苦労していた模様です。
妹が中学入学する際、学校の道具は全て私のお下がりでした(そうしないと私の高校入学費用がなかったらしい)。
やっぱり金銭的なものは大きいかもしれませんね。
(うちは単に両親がDQNだったというのもありますが…)
304289:2008/08/18(月) 16:31:29 ID:s5Jz0UbZ
やっぱり抱っこオンリーだとキツイですよね。
バギー購入もいいのですが、基本的にベビカの類をあまり好まない子なので(長くて10分くらいしかもちません)
置き場もないし、わざわざ買うほどでもないかな、ということで今回はレンタルにしようと思ってます。

たとえちょっとしか乗ってくれなくても、しんどくなったときにちょっと置く所があるのとないのでは大違いですよね。
抱っこのときに自分の手荷物が増えるのはこの際我慢で・・・。
他の人にとって邪魔にならないように気をつけて行ってきたいと思います。
みなさんありがとうございました。
305名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 16:39:16 ID:TOL1jfPJ
>>302
生後3週間〜1ヶ月くらいの赤さんは昼夜逆転する子が多かったりするので
夜泣いて寝てくれないっていうのは仕様です。
今は辛いでしょうが、もう少し経てばある程度夜寝るようになるのでがんばってください。
私も3週間目くらいから朝6時まで寝てくれない日々が続き、フラフラでした。
2ヶ月になる頃には12時には寝るようになってくれましたよ。
306286:2008/08/18(月) 16:44:46 ID:JkiO8zPT
沢山のアドバイスありがとうございました。
赤と二人で長距離移動するのは初なので、
今から緊張しています。
帰省は来月なのですが、9月とはいえまだ暑いだろうし、
ずっとスリングだと私も赤も汗だくになりそうなので
ベビーカー借りて他の方の迷惑にならないよう気をつけて
行ってこようと思います。
まとめてのお礼ですみません。ありがとうございました。
307名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 16:56:13 ID:Ud3o2+3M
>>302
そのくらいの赤に多いから、たぶん時期的なものかな。

夜はたとえ寝てくれなくても部屋を暗くして静かに。
昼間は無理に起こしておかなくていいけど
寝ているからといって静かにしすぎず適度に生活音を聞かせていると
徐々に夜は寝てくれるようになるよ。
(だから第二子以降は昼夜逆転になりにくい。昼は上の子が騒いだりするから)

3ヶ月くらいから少しずつ楽になるから頑張って。
308300:2008/08/18(月) 17:07:29 ID:IC5Qd0mp
皆さんありがとう。
私の周りはみんな先を急ぐかのように今第二子妊娠中の人が多いです。

私も2か3学年離したいのですが、同じ2学年でも精一杯離した2学年にしようかな。
もちろんそううまくいくとは限りませんが。。っていうか生理も来ていないし、
出産後そういう行いもない。妊娠の知らせを聞いて、みんな行ってるのね…と
ちょっとびっくりしたよ。教えていただいたスレも見てきます。ありがとう
309名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 17:11:20 ID:YXFG6UeI
>>305 307
 ありがとうございます。 頑張ります。
310名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 18:10:30 ID:bc/xeOSe
生後三週間。産院で三時間おきに授乳指導され夜中や昼も寝てるの起こして授乳しています。起こしても少ししか飲まない時もあって三時間おきに起きるの辛い。皆さんどうされてますか?
311名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 18:31:47 ID:RgD1KWhV
>>310
生後まもなくは授乳を6時間以上空けると低血糖になるからよくない。
そんなに空かなければ泣いたらあげるを試してみては?
暑いから余計疲れるでしょう。赤サンと一緒にお昼寝できればするようにして
バテないようにね。3週間じゃ、まだまだママンは休養が必要な時期だよ。
312名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 18:46:19 ID:AwOddeTN
>>310
自分のときは1〜2ヶ月くらいまで、ほとんど赤にあわせて昼も夜も
寝て起きてだったなあ。
家事は思い切りサボって、食事はダンナにスーパーのお惣菜を買ってきて
もらってたりとか。
全部完璧になんて無理に決まってるから当然赤優先、次に自分優先で。
313名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 18:55:08 ID:9QQcpHoS
>>296
このスレの方がよいと思うよ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193840159/
314名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 20:13:28 ID:ADaqFgXY
>>285
完ミなら時間ごとでいいと思うよ。
ほしがるだけ、ってのは完母のひと。
飲ませすぎになるよ。
315名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 22:05:58 ID:LtKG7zLu
2ヶ月の娘が最近よく笑うようになってきたのが面白く、
お腹に口をつけてブフ〜としたりしてあやすのですが、
キャ〜と大笑いした後必ずしゃっくりが出ます。
あまり大笑いさせない方が良いのでしょうか…orz
316名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 22:51:43 ID:TOL1jfPJ
>>315
しゃっくりは気にしなくても大丈夫だよ。
いっぱい大笑いさせて、感情豊かに育ててあげてください。
317名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 08:22:40 ID:QYP12uF0
6ヶ月赤です。
4ヶ月過ぎから夜頻繁に起きるようになり
月齢が上がるにつれひどくなってきました。
最近歯が生えてきたのもあるかもしれませんが・・
(今もう1本生え始めてます)

20時にねかせて22じまでに3回くらい起きます。
それから3時くらいまで1時間おきで、
明け方にかけては15分〜30分おきです・・
朝7時に起こし散歩も行き昼寝は30分を2〜3回と、
日中のリズムは整ってきているのですが
夜に関しては新生児の時よりひどく私も参ってます。
寝かしつけは添い乳なんですが一晩中おっぱいくわえてる状態です。
おっぱいを離すとおきたり、ちょっと私が動いたりしても起きたりします。
こんなに頻繁に起きるのは何かあるのでしょうか?
夜鳴きのはじまりでしょうか? (たまにおっぱいも嫌がり泣き出します。)
乱文ですみません、よろしくお願いします。
318名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 08:29:06 ID:6vkH/nAW
>>316さん

ありがとうございます、安心しました〜!!
これからも笑わせていきます、本当にありがとうございました!
319名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 08:39:16 ID:4Emdm3lp
>>317
今5ヶ月半ですが、全く同じ状況です。
4ヶ月の頃から1,2時間ごとに起きるようになってしまい、
ほぼ一晩中パイをくわえたまま寝てます。
この頃は眠りの質が変わるころでよく起きるようになり、離乳食が始まる頃には
もうちょっとぐっすり寝るようになるとどこかで見たので期待しているのですが…・。
320名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 11:14:49 ID:eR1IS/gz
赤8ヵ月です。
支えればたっていられるどころか両足裏が床につきません。
説明しにくいのですがくねっと曲がっています。
まだまだ気にしなくて大丈夫でしょうか?
友達の赤ちゃんはピョンピョン屈伸しています。
ちなみにまだお座りも出来ません。
321名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 11:27:02 ID:weTq3PRr
>320
脇を支えて立たせようとしても立たず、ピョンピョンもしない、ってのは
シャフリングベビーちゃんの可能性があるかも。
もしかして、「寝返りはするけど、いっこうにずりばいしない」なんてこともない?

322名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 11:31:47 ID:zl0CYfbG
質問です。
4ヶ月の赤が寝返りを覚え、うつぶせになるのですが
その時に時々●をもらします。
それがいつもの●ではなく、新生児期のような白つぶまじりのゆる●です。
普段の●は変わりなく、うつぶせになった時だけなのですが仕様でしょうか?
323名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 11:37:42 ID:tf/2yYiP
もうじき6ヶ月、完ミです
いまだにミルク吐きます。
(うつぶせ時のみ)
これはお腹が圧迫されているためでしょうか?
この月齢でも吐くことってありますか?
324名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 12:08:41 ID:NdGSKC/c
うちの6ヶ月♂は
ズリバイ、つかまり立ちまでするのに、
おすわりをしません。
座らせてもすぐ前方の玩具に突進していく感じで
おすわりの姿勢でじっとしてくれません。
もうすぐ7ヶ月になるのに
健診でひっかからないか心配です。
325名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 12:33:41 ID:9xOdl2SB
>>317
>>319
離乳食が軌道に乗るまでは腹が減ってよく起きるかも。特にデカ赤。
昼間にタップリ飲ませる事を意識して、夜中も添い乳はなるべく止めて、体を起こしてしっかり飲ませる。
添い乳で寝ちゃうと、しっかり飲めないし、眠りが浅くなった時に、アレ?さっきまでくわえてたのが無いよーウワアアン!てなるから。
でもうちも明け方や辛い時は添い乳でのりきってます。
じゃないと体がもたん。
6ヶ月♂だけど、♂の方が夜よく起きると聞いたし、実際周りもそうかも。
326名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 12:36:11 ID:eR1IS/gz
>>321さんありがとうございます。
調べてきましたがちょっと違うような?
4ヶ月1週間で首が座り、5ヶ月には寝返りコロコロ、7ヶ月からずりばい。
8ヵ月の今もうつぶせが大好きで一日中うつぶせです。
お座りはほとんど出来ません。
でもシャフリングベビーの特徴みたいに脇を持って持ち上げると足をカエルみたいに引っ込めてすごく嫌がります。
股関節はひっかかっています。
股関節のせいではと心配です。
327名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 13:53:21 ID:MUW2DL+r
3ヶ月半の女の子なのですが、昨日から右手の平に赤い斑点のようなものが出ています。
右手の平のみです。
何か強くぶつけた覚えもないし、熱もありません。
おとといの夜に旦那が抱っこした時に、旦那が付けていたネックレスを娘が握ったそうです。
この場合、金属アレルギーという可能性はあるでしょうか?
328名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:06:58 ID:HXh+C+MW
>>315
二ヶ月できゃーなんて笑うんですね!
うちはまだ一ヶ月で笑わせてもニカッ(新生児微笑ではない)としか笑ってくれません…
329名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:26:40 ID:CD1yNbNN
>>327
たまたまかもしれないしアレルギーかもしれない。
きちんと調べてみないことには何とも。

ただ私自身も金属アレルギーで、ネックレス・ブレスレット・指輪などで
肌がかぶれるというか、赤くなります。
(生まれつきではなく、大人になってから突然なった)
もう少し月齢があがって検査できるようになったら
念のため一度アレルギー科を受診してみては。
330名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:49:55 ID:9k6DV2ki
>>320
両足をつけたがらない子、は確かにいるよ。
姪っ子がそうだった。
でも1歳すぎて普通に歩き始めたので
特に心配いらないと思う。

>>322
仰向けだともう少し大腸で水分が取られてから出るけど
うつぶせの方がお腹に力が入るから
ゆるうん状態で出ちゃうんだと思う。
便秘のとき、医者に「うつぶせにしてみるといいよ」と言われたし。
(うちの赤にはあまり効果を感じなかったんだけれども)

>>324
もしそれで何らかの異常があるとしたら、
ひっかかった方が安心するじゃないか。
331名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:57:02 ID:MUW2DL+r
>>329
そうですね、一度受診してみようと思います。
ありがとうございます!
332名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 16:08:26 ID:p5YWN7wX
うちの5ヶ月赤、今日はなんかこんこんと眠り続けている。
よく寝るなぁ…。2時間寝て、30分遊び、30分おっぱい吸って、また2時間寝る、っていうのを
朝からやってもう4回目。いつも午前と午後に1回ずつしか寝ないのに。どうした?しんどいんか?
元気そうだけど。赤でも今日はちょっと寝たいわーって日もあるのかね…母ちゃん心配。元気そうだけど。
333名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 16:13:34 ID:jD8Nchdf
>>332
天気はどう?
低気圧が近づいているとこんこんと眠る赤が多い模様。
大人でも低気圧が来ると頭痛出る人とかいるしね。
嵐みたいな地区もあるみたいだからそのせいかもよ。
334名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 16:33:25 ID:p5YWN7wX
>>333
都内で曇ってきてて、夜から雨みたい。だからかなー?意外と敏感なのね、赤ポンて。
関係ないけど私も産後、急な嵐で頭痛くなるようになってて参ってます。
でも安心した、ありがとー! 赤が寝てる間にあれしよこれしよっていつも思ってるけど
こんだけ寝てくれると、逆に心配で寝顔見にいっちゃうよ。
335名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 16:44:37 ID:HXh+C+MW
うまく眠れなくて文句言ってる一ヶ月の娘に妊婦時代使ってた抱きまくらを与えたら大人しく寝てる。
夜は上の子に取られちゃうんだけどね…
かーちゃん一番使いたいよ。
336名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 17:01:20 ID:QZ2FXpnP
生後20日の赤です。昼は良く寝るが夜は全く寝てくれず。
抱っこや添い乳で一時的には寝るが、すぐ起きてしまいギャン泣き。
これが魔の3週目か…と昼寝でなんとか睡眠確保しようと思ったのに赤の寝言が気になって眠れないorz
今日も寝付けるのに5時間とかかかるんだろうかと思うと憂鬱。
本当に楽になる日が来るのでしょうか…
337名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 17:05:31 ID:L33XEySL
7ヶ月男児、つかまり立ち(微妙)に高速ズリバイ、たまにハイハイ、目が離せません。
いろんなとこに行っては頭をゴンゴンぶつけてます…
さっき、フラフラお座りして、おもちゃ持ったまま、後ろにゴンっといっちゃいました。
下は畳で、鈍い音が…さすがに心配です。
痛みに鈍感なのか、頭打ってもビックリした表情するだけです。
もう一日中おんぶでもしておくほうがよいのでしょうか?
338名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 17:50:40 ID:7SVmevcl
>>337
ずっとおんぶじゃ、練習にならないしママも大変では?
畳ならそんなにひどい衝撃はないと思うけど。
心配なら、安いマット買ってきて敷くとか、うちは頭におむつかぶせてました。
もう少し涼しくならないと、汗だくだけど。
床より、柱やテーブルの角の養生の方が大事かな。これはかなり大きくなるまで
ぶつけるから。
339名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 17:51:06 ID:CD1yNbNN
>>337
転んだのが畳なら(フローリングよりは)たいしたことないと思うけど
動き回って大変ならゲートやベビーサークルを使ってみては?
340名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 17:59:16 ID:Wjhr26jI
4ヶ月女児。
最近、寝ている時以外は、抱っこか遊んであげてないと
ウンウン唸ったり、泣いたりしてます。
これは、仕方ないことでしょうか?
いつまでも続くことですか?
家事もできなくて、ちょっとまいってます。
341名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:00:47 ID:qQDf0gcM
>>338
ごめん、頭にオムツ想像して吹いたw

でも赤が頭ぶつけたら笑いごとじゃすまないもんね。
うちはまだ5ヶ月だけど、動き回りだした時の参考にさせてもらいます。
342名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:11:47 ID:4Emdm3lp
>>336
なりますよ!
ウチは今5ヶ月だけど、生後20日〜1ヶ月まるまるは本当に昼夜逆転で辛かったです。
朝の6時くらいまで寝てくれなくて、それから細切れに寝る、という感じで
昼寝もなかなか出来ませんでした。

でも2ヶ月目入るくらいからだんだん12時くらいから寝る時間が増えてきて、
今では9時から8時くらいまで寝てます(何度か起きますが)。
かなり楽になりました。

今が一番辛い時期だと思いますが、家事を手抜きしつつがんばってください。
343322:2008/08/19(火) 18:13:15 ID:zl0CYfbG
>>330
もらすのは仕様のようですね。
ありがとうございました。
344名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:15:41 ID:4Emdm3lp
>>325
319です。
レスありがとうございます。
やっぱり離乳食が軌道に乗るまでは起きちゃうんですね。
ウチは小さめの♀なんですが、お腹減ってるのかなあ。
添い乳を上手く使いながらこの時期を乗り切ります。
345336:2008/08/19(火) 18:48:39 ID:QZ2FXpnP
>>342
昨日は夜1時から朝7時まで寝てくれなかったので辛かったのですが、なる!と言われて少し気持ちが楽になりました。
赤ちゃんが一番、寝れない辛さがあると思うので、今の時期だけと思って付き合います。
レスありがとうございます。頑張ります。
346名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 20:20:37 ID:L33XEySL
>>338>>339
レスありがとうございました。
頭にオムツ、涼しくなったらやってみますw
狭いと怒り狂うので、広めのサークルを考えてみようと思います。
赤がこんなに動くものとは思いませんでした…
347名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 21:30:43 ID:z5w2KKEF
4ヶ月と2週間の赤です。
頭にあせもができてしまいました。
(寝ているときに下になっているところ)
首なんかは桃の葉ローションを塗ったりしているのですが、
髪の毛のある頭には使っていいものか迷い何も出来ずにいるのですが
時々かゆがるのでなにかしてあげたいのですが、どんなケアがいいのでしょうか?

348名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 21:39:23 ID:va4aYiCe
>>340
この世の終わりかと思うようなギャン泣きしてるならともかく、ウンウン唸ったり
軽く甘え泣きしてるだけならちょっとくらい待たせて家事をしても特に
問題ないと思うよ〜
(うちの4ヶ月♂は二人目なんで、上の子の相手してる時とか10分くらい
ギャン泣きで待たせちゃってる時もある…)
あと、ガラガラやでんでん太鼓などの音の出るオモチャを持たせておいたり
メリーとか動くオモチャを見せたらちょっとは時間稼ぎできないかな?
どうしてもお母さんとくっついてないと泣くのなら、最終手段として
おんぶ紐でくくりつけて家事をするという手段もあるよ(暑くて重いけど)
349名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 22:55:39 ID:SLrqM5rt
もうすぐ10ヶ月の女児です。
今日抱っこをしていて気づいたのですが、赤の左おっぱいにしこり?のようなものがあるんです。
病院に行ったほうが良いでしょうか?
350名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 23:51:42 ID:Wjhr26jI
>>348
レスありがとうございます。やっぱり甘え泣きなんですかね。
抱っこするとピタっと泣き止んで、ご機嫌なんで・・・・
351名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 01:09:33 ID:lmi+dkGz
6か月女児です。
そろそろ離乳食を始めようと思うのですが赤に与える時にフーフーと息をふきかけて
冷ます行為もいけないんですか?

それと実家に泊まりに行った時などに麦茶を飲ませるのに
大人が普段使っているスプーン(もちろん洗ってあるもの)で飲ませるのも良くないでしょうか。
352名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 06:09:20 ID:tnl6Tb/r
>>351
・大人が噛み砕いたものを赤に食べさせる
・大人が使ったスプーンなどを洗わずに赤の口に入れる
・フーフー息を吹き掛けて離乳食を冷ます
これらがよくないと言われているのは、大人の唾液が赤の口に入って
虫歯菌などがうつる可能性があるからです
洗ってある清潔なスプーンなら赤に使っても平気だよ
あと、大人がちゃんと歯磨きしてあまり虫歯菌がいない状態にしておけば
フーフーしてもうつる可能性は低くなるよ
353名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 06:51:09 ID:HWYddSro
11ヶ月赤です。
最近、妙に赤の体がポカポカしてます。
体温を測っても、37.4℃とかです。
火照ってるだけなのか、病院行った方がいいのか迷ってます。
354名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 08:11:00 ID:1waZgiyO
>>353
BCGとかで平熱必要だったよね?
どれくらいかけ離れてるの?
赤ちゃんは力んだり、おっぱい飲んだりするだけで、それくらいになるから
単にほてってるだけだと思うけど。
355名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 09:01:39 ID:HWYddSro
>>354
レスありがとうございます。
平熱は36.4〜37.1℃と、ちょっと幅がありますが、大体こんな感じです。
今は36.4℃になりました。
熱は下がっても、相変わらずポカポカしてるので、火照ってるだけなんですね。
安心しました。ありがとうございます。
356名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 09:06:48 ID:zYm8l3si
>>330さん姪っこさんがそうだったんですね。
ちょっと安心しました。
ありがとうございました!
357名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 09:32:25 ID:VoPF5+C3
4ヶ月赤です。
早くも歯が生えてきました。気を付ける事はありますか?
358名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 10:02:39 ID:QerGXWYy
生後13日の新生児です。

ここ2〜3日、寝ている時に寝返りをうつときみたいに身体を片方に傾けたり、
その時首を後ろに激しく仰け反らせたりします。

これは新生児の仕様ですか?初めての子供で心配で…
359351:2008/08/20(水) 10:08:43 ID:OCeuNkb2
>>352
フーフーは平気なんだと思っていました。
危なかった…。
どうもありがとうございました。
360名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 10:24:13 ID:KyBSPWY3
神経質すぎじゃない
どうせ小学生位になったら友達と回し飲みとかまわし食べするよ
リップクリームの貸し借りなんてのもあるし
361名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 10:28:48 ID:BNuus2CC

6歳までが勝負らしいよ。
362名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 10:36:48 ID:lQUEATq2
一ヶ月半です
ベビー用の麦茶を与えようと思うのですが、ミルクのように人肌の温度にしてから飲ませたほうがいいのでしょうか?
昨日開封して(一応湯せんで温めてから与えました。)冷蔵庫に保存してあるので、冷たいと良くない気がして…。
363名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 10:41:03 ID:MmOBWZi7
>>360
ある程度大きくなって口内環境が出来上がると
ピロリ菌なども含め感染率は激減するんですよ。
うつる可能性があるのは主に小さい時だけ。

>>362
冷たいとお腹壊したりすることもあるので人肌にしてから。
っていうか、一ヵ月半なら基本的に麦茶はまだ必要ないよ。
364名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 11:40:55 ID:YQtQ6gEY
>>362
基本的に6ヶ月までは母乳とミルク以外はあげなくてよし。
365名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 11:52:56 ID:UGac/xIz
>>362
湯冷ましをあげたらいいと思う。
どうしても麦茶なら、キンキンに冷えたものはダメ。
やはり1ヶ月そこらでは人肌にして飲ませた方がいいと思う
366名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 12:02:44 ID:YQtQ6gEY
>>365
湯冷ましあげてお腹いっぱいになったりするとミルク飲まなくなったりするので、
湯冷ましもあげない方がいいと思うよ…。
367名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 12:43:13 ID:mDLv3Xbv
6ヶ月男児。

先ほどうんこオムツを換えようとしたら、うんこまみれのちんこをわしづかみにし、
止める間もなくその指を口に入れてしまいました。
これは笑い事の範疇でしょうか。
ちなみに離乳食はまだ始めていません。
368名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 12:44:03 ID:MKzITiHs
生後三週間の新生児がいます。
赤ちゃん用の耳で計る体温計を買ったのですが、
産院で「耳のだと数値が出づらいよ」と言われて
家にあった大人と同じ体温計を使っているのですが5分かかるのでなかなか計れず。
皆さんどんなの使っていますか?
369358:2008/08/20(水) 12:48:04 ID:QerGXWYy
>>358です。

レスがつかないようなので、締めさせてもらいます
370362:2008/08/20(水) 13:57:27 ID:lQUEATq2
>>363 364 365 366
レスありがとうございます。
混合なんですが一ヶ月を過ぎてから1日あたり65グラム増えていて、太りすぎが心配になってしまいお風呂のあとぐらいは麦茶にしようかと思い質問させていただきました。
やはり母乳とミルク以外は必要ないんですね…。
もっと大きくなってから、人肌で与えたいと思います。
ありがとうございました!
371名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 14:15:30 ID:xr90W5V3
>>368
私はオム○ンの腋と口で計れるものを使ってます。
予測体温であれば10秒なので助かってます。
確か3000円程でした。
372名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 14:19:54 ID:1OhcTDh6
>>358

仕様。問題茄子。
373名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 14:41:13 ID:Tu+PNOlA
赤の水分補給について質問です。
赤4ヶ月、完ミです。1日で3時間おきの6回授乳しています。
そろそろ4時間おきの5回にしようと思うのですが
ミルクとミルクの間の4時間は基本的に水分補給ナシでいいのでしょうか?
6ヶ月まではミルク以外与えなくてOKみたいですが
完ミの場合は頻繁に飲ませるわけにもいかないので
皆様どうされているのかと。
4時間水分補給ナシっていうのは赤は大丈夫?
それとも完ミの場合は湯冷ましや麦茶なども仕方ないのでしょうか?
374名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 14:46:57 ID:fXxpultG
>>357
我が家の長女も4ヶ月で歯が生えましたよ。
母乳育児なら乳首噛み切ったりするので、もし噛み切られたらニップルシールド等で保護してくださいね
哺乳瓶やおしゃぶりも噛み千切るので、マメにチェックしてみてください。

あと、赤さん本人のケアとしては、歯磨きシートなる物が薬局等で売ってます。
ミルクor母乳の後は歯を拭いてあげてください。
乳歯が虫歯になると、永久歯にそのまま虫歯が感染る事があるので。
離乳食が始まったら、歯ブラシにも慣れさせた方が良いかも。

乳首かまれると本気で痛いですけど、頑張ってください
375名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 15:13:14 ID:q0muKhk2
添い乳なんですが、体勢が悪いのか
腰や足が痛くてやりにくいのですが
添い乳されてる皆様どのような体勢でやってますか?
足をクロスさせると体がグラグラするし、曲げてももなんか辛くて。
376名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 15:24:43 ID:BNuus2CC
一ヶ月。怪獣のようなあくびが愛おしい…

「ガー」
377名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 16:55:52 ID:MKzITiHs
>>371
ありがとうございます。
探してみます。オ○ロンで脇と口ではかれる体温計で探してみます。

次から次へとすみませんが、どなたか教えて下さい。
赤ちゃんが14時頃から夕方まで
(たまに間に起きることもありますが)
ぐっすり爆睡してしまいます。
どんなに起こしても起きないのがちょっと不安です。

そして夜から午前中にかけて全く寝ません。
自然に朝方になると言われますがいつ頃なるのでしょうか。
378名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 16:57:55 ID:UdP0lic8
375
うちも添い乳です。産院からママの枕を高めにするとよいと教わり
添え乳中は高め枕→オッパイ放したら低め枕に取りかえて寝るにしてます
379名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 17:23:44 ID:dWINp5xI
生後11日目です。
退院後初めて爪を切ろうと思ったら、柔らかい爪が指に沿って折れ曲がって(丸まって?)います。
曲がっているところまで切るべきか、固くなるまでもうしばらく置いておくか、どちらがいいでしょうか?
380名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 18:03:22 ID:8jwabzIS
4カ月女児です。
太もものシワの質問です。右足膝わきのシワが、左足と違ってきました。大体シワって、両足均等に見えるはずなんですが消えてきてます。小児科などに相談すべきでしょうか?
381名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 18:46:48 ID:BNuus2CC
気になるなら行くべし。
私なら行ってしまう。
382名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 18:56:33 ID:YQtQ6gEY
>>373
私はミルク寄りの混合でやってるけど、4時間あけてもその間何もあげてないよ。
暑いところから帰ってきた時はパイやることもあるけど、基本的にパイが出なすぎて
あげると反対に足りなくて怒り出すから、授乳時間に合わせて出かけたりしてる。

小児科の先生に、「どうしても水分補給したかったらミルクでいい、何時間あけるってのは
新生児の頃のお腹がまだ弱い時の話だから、今はそこまで神経質にならないでもいい」
って言われたので、どうしても水分補給しなきゃならない時は少なめのミルクあげたらいいんじゃないかな?
383名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 19:17:39 ID:Po+RdsMc
373です
>>382さんありがとうございます。
今までは授乳前に散歩に行ってましたが
散歩の後などは少量のミルクでもよさそうですね。
脱水に気を付けて頑張ります。
384名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:04:19 ID:7NFzkvak
>>380
紙オムツのテープが片方だけ留めにくいとか開脚が非対称で
気になるなら即GO!
他に気になる症状がなければ、予防接種のついでとかでいい気がする。

@8ヶ月、色画用紙でできた蝶々をちょっぴり食べてた。
明日の●を待つのみですよね。カーチャンヤッチマッタヨ。orz
385名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:25:08 ID:K7cc3Fxr
赤さんの秋冬の服装のことで質問です。

3月生まれの現在5か月の子で、成長曲線ど真ん中の標準体型児なのですが、
新生児期(3,4月)に着せていた長袖の短肌着・長肌着・コンビ肌着って、
この秋冬にもまだ着せることになりますか?
関西のあまり雪も降らない地域です。

いらないなら、この冬に出産予定の親戚に回そうと思って。
というか、生後6か月以降の秋冬にどんな服を着せるのか、いまいち想像がつかないorz
386名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:42:19 ID:MmOBWZi7
>>380
3・4ヶ月検診で股関節の診察があるはずだけど
検診はもう終わったのかな?
ひっかかってなければ多分大丈夫だけど
気になるようなら小児科か整形外科へ。

ちなみにうちの赤もシワが左右非対称で受診したけど
結果的に何ともなかったです。

>>385
その頃にはおそらくサイズが合わなくなっているかも。
ボディスーツタイプのならはサイズが合えば着せられるけど
短肌着・長肌着とかは要らないんじゃないかな。
おすわりが出来るようになると頭からかぶる方が楽になるしね。
387名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:48:40 ID:WiUFVqGl
>>379
病院で聞いたら「まだ爪がやわらかいので爪切りよりも
上に向かってそうっとこそげ取った方が安全ですよ。」と言われたのでそうしてました。
388名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:56:57 ID:BNuus2CC
うちは新生児専用のハサミみたいな爪切り使ってます。
389名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:05:34 ID:KDz385h+
>>380
うちはBCGを受けに行ったときにシワが左右非対称だと
指摘され、右の股関節が左に比べて固いと言われました。
4カ月健診でみてもらえばいいと言われて
今様子見の最中。
気になるなら、他の人も言うように小児科か整形外科に
行った方がいいと思う。
390名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:16:48 ID:8jwabzIS
みなさん、レスありがとうございました。
3週間前の4カ月検診では、何も言われませんでした。前は同じようにシワがあり、ここ最近気になってきたので。顔の表情とかも気になりはじめ目が合いにくいし、口角が左右違かったりと…小児科を受診してみます。
391名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:18:32 ID:8jwabzIS
>>390 >>380でした。
392名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 08:34:44 ID:WvJ8qJnz
>>385
3月生まれの娘がいます。
去年の秋は半袖や長袖ボディと薄手のトレーナーなどにズボンやスカート。
冬はそれ+上着って感じでした。

住まいはあまり雪の降らない東海地区です。
393名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 11:27:58 ID:LC6mrxTv
11ヶ月の赤がいます

どこで覚えたのか自分の力でテーブルに上がるようになってしまいました

言い聞かせて聞く訳もなく、テーブルに上がるのを阻止するだけです
何とか辞めさせるようなこと出来ますか?アイデアお貸し下さい
394名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 11:49:42 ID:hwOd9y8d
>>393
やめさせるのはなかなか難しいので
テーブルを片付けるか、サークルなどを利用してテーブルに近づけない
395名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 12:01:25 ID:kaYsBXaL
子が今月末で4ヶ月になるんですが、来月3週間ぐらい帰省することになり
予防接種(BCG)をいつ受ければよいか病院に相談し予約しました。
接種の5日後に出発になるんですが(実家はバス電車飛行機乗り継いで
4時間くらい)大丈夫なんでしょうか…。
病院の人には大丈夫と言われましたが、副反応?とか色々心配になって
きてしまって…。
予防接種しないまま遠出するほうが怖い気もしますが、
BCGで腫れや熱が出た方いましたら意見聞かせてください。
396名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 15:51:01 ID:NgaZTzV8
>>393
うちも10ヶ月もよじ登り大好きです
座卓撤去しました・・・
397名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 15:56:00 ID:TkY8rCC6
>>395
うちはBCG接種4週間後の一番膿んでいる時に葬式のため新幹線+電車で5時間の移動をしました
帰ってすぐに検診が有ったのですが特に問題なかったですよ
万一接種5日後に腫れてきたらコッホ反応なので帰省どころではないかと
398名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 16:38:49 ID:YMW5UAym
いつも3日置きにうんこっこする娘一ヶ月。
二日前5800gだったのが6050gに増えてる!
腹マッサージでうんこっこ&シッコ後5900gでいつもどおりに戻った。

オムツのテープ3より外側で留めてます。新生児用のパンパ88枚が後2パックもある…

一人目は4ヶ月でSにしたはずだけど…完母なのにうんこっこは臭いしこの違いはなに!?
399名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 16:46:20 ID:LC6mrxTv
>>394>>396ありがとうございます。やはりテーブルに上るんですね。
食事以外は撤去します。ありがとうございました。
400名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 17:16:54 ID:bBjMeBs5
質問です。
息子が1ヶ月半になり、目が見えるようになったのか物を目で追い出しました。
何か目に楽しいおもちゃ(メリー等)をおいてあげた方がいいですか?
また、何か赤がこれは喜んだ!とオススメのおもちゃはありますか?

何か刺激になるようにおもちゃをあげたほうがよいのかなと思いながら初めての子でわからなくて…
よろしくお願いします。
401395:2008/08/21(木) 17:31:36 ID:kaYsBXaL
>>397
膿んでくるのは時間が経ってからなんですね。
飛行機のチケットは取ってしまったけど、
接種後赤の様子がおかしかったら帰省は中止しようと思います。
万が一のときのために帰省先での病院も探しておきます。
ありがとうございました。
402名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 17:49:28 ID:NgaZTzV8
>>400
メリーが良いと思いますよ。
ゆっくり動くものがちょうどいいと思います。
403名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 17:52:33 ID:NgaZTzV8
>>400
あ、それかとりあえずモビールのような風で動くものを飾ってみるのもいいですよきっと。
うちの子は、部屋に飾った100均のこいのぼりがクーラーの風で揺れるのが大好きみたいで、
10ヶ月になる今でもたまにじーっとみてはニラニラしてますよw
404名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 19:12:31 ID:bBjMeBs5
>>400です

>>402
>>403

レスありがとうございます!
やっぱりあるとニラニラしてくれるんですね。

とりあえず風でゆらゆらするのをつけてみて、近くに大きなお店もないし旦那が休みの時にゆっくりメリーを買いに行きます。

ありがとうございました。

息子のニラニラがみたい!楽しみです。
405名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 20:17:22 ID:mc2QN/Ys
>>404
〆後だけど。
前にTVで見た洗濯ハンガーにUFOキャッチャーのヌイグルミぶら下げて経済的メリーw
うちは狭いのでこれやってました。
406名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 21:16:33 ID:fQeJrJpq
>>385です

>>386,392さん
ありがとうございます。
サイズUPもして70cmや80cmのボディ肌着を
また新しく用意するのがよさそうですねー。
今はまだまだお座りもできないから前開き服ばかりですが、
上下分かれた服とかを着せていくようになるのが楽しみです。
407名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 21:33:33 ID:bBjMeBs5
>>405

いえいえ、ありがとうございます!
私が小さいぬいぐるみ集めるのが好きでいっぱいあるのでさっそくやってみます!

ありがとうございました。
408名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 02:36:26 ID:yiddE4Q0
11ヶ月の娘です
さっき眠っていて夢でも見たのか突然笑い出しました
赤ちゃんもそんなことあるんですかね?
くだらない質問すみません
409名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 07:43:49 ID:wKdOAoZo
>>408
6ヶ月の娘ですが、よくありますよー。
赤ちゃんでも楽しい夢見ると声出して笑うときもあります。
悪夢も見るようで、突然一言だけ「うわーん!」って叫んで何事もなかったかのように
眠ってしまうときもあったり、泣き出してそのまま眠れないときもあったり。
差し支えがなければたまには家事をサボって寝顔を観察してるとおもしろいですよ。
410名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 09:09:37 ID:5xJDm5nO
>>409
うわーん、かわいいじゃないですかw
うちこのは ヒーーーッ と一言悲鳴あげることがけっこうあっておかしかったw
411名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 09:37:29 ID:3rglG1z5
初歩的なことなのですが質問です。

2ヶ月男児がいます。
いつもオムツを変える時にうんちでもおしっこでもおしりふきで一通り拭いているのですが、
姑に、「おしっこしかしていない時は拭く必要無い。普通男の子はおしっこした後拭かないじゃない。」と言われました。
確かにトイレでおしっこの後は拭いてないと思いますが、おむつだと蒸れたりするし拭いた方が良いんじゃないかと思っていたのですが。
あまりしょっちゅう拭いてるのも良くなかったりするのでしょうか?
412名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 10:59:10 ID:uf01FAzj
>>411
普通の男の子はおしっこがいろんなとこにつかないから
拭かないだけで、赤ちゃんはいろんなところにつくから
拭いたほうがいいとは思うけど
神経質に拭きすぎるとおしりふきの薬剤で荒れる子もいるので
まぁ様子を見つつ程ほどに。
413名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 11:37:14 ID:ZhHSB8aP
9ヶ月男児です
離乳食をはじめてから便秘気味になり
便の時に泣きながら排便するようになりました

病院で聞くと「一日1回出ているのなら柑橘系等を取り入れて薬は使わないで問題ないですよ」
と説明されたのですが痔が切れたりその切れた数日後
肛門におできのようなものもでき相変わらず泣きながら排便しています

病院を変えて再受診すべきでしょうか?それとも食材をかえて様子見でしょうか?
ちなみに現在卵、ミルクアレルギー持ちです
414名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 11:59:03 ID:U1pwGw4m
7ヶ月男児です

未だにお座りやハイハイが上手に出来なくて、移動する時はもっぱらホフク前進です。
お座りの練習させようとすると嫌がって立とうとします。
まだ様子見で大丈夫ですか?
あと背中に大きなあざがあるんですが、自然となくなるんですかね?
お願いしますm(_ _)m
415名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 12:13:48 ID:7plIRKvM
11ヶ月女児そろそろ1歳です。
最近紙パックで飲めるようになってくれたのですが、まだ中身が残ってるのに振り回して遊んでしまいます。
まだ赤ちゃんだし、遊びたいんだろうなぁ、とは思いますが、そのまま遊ばすのも躾の上では
良くないんだろうな、とも思います。
途中まで遊ばせておいて、いきなり「ダメよ」じゃ、赤も納得いかないだろうし・・・
遊びだしたら頑として「ダメ!」と言い聞かせた方が良いのでしょうか・・・?
416名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 12:33:21 ID:+eLHR/uB
>>411
うちは拭いていません。
擦れに弱い肌質なので、なるべく刺激を与えないようにと思ってのことです。
>>411さんのお子さんが肌が強そうなら拭いてあげても問題ないと思いますよ。

>>413
切れた後には受診してますか?
おできまで出来てるんだからはやく受診してあげた方が良いと思いますが・・・

>>414
7ヶ月でお座りしない子たくさんいます。
様子見で大丈夫です。
背中のあざは蒙古斑だと思います。
割と早く消える子もいれば大人になってもうっすら残る人もいます。

>>415
紙パック振り回し始めたら「はいおしまい」と取り上げて、他のおもちゃ等を渡してあげたらどうでしょう。
0歳児に「駄目!」と躾けることの効果の有無は賛否両論ですよね・・・。
かくいう私も迷ってますorz
417名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 12:48:43 ID:U1pwGw4m
>>416さん
回答ありがとうございましたm(_ _)m
安心しました。
418名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 12:58:41 ID:VYGaHCsS
6ヶ月♂
布団で川の字で寝てるのですが
夜中に私の布団に転がって来て背中にピッタリくっついてたり
足に頭をつけて寝ていたりで怖くて安眠できません。
寝返りをうとうとしたら背中に赤がくっついてて、ムキュ!と言うこともあったりで。
クッションの防波堤を作ってみたら、下の方から回りこんで侵入していました。
川の字で寝てる方は何か工夫されていますか?
こういうものなのかな。。
419名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 13:07:18 ID:yiddE4Q0
>>409>>410
最近夜泣きばっかりなのに突然笑ったので妙にドキドキしてしまいました
ありがとうございました。
420名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 13:19:28 ID:lLGZaABF
チンポの皮はどのくらいで剥きます?
421411:2008/08/22(金) 13:41:58 ID:3rglG1z5
>>412>>416
ありがとうございます。
たまに軽く拭くぐらいにしておきます。
422名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 13:42:25 ID:YcTlDNtz
誰の?
423名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 13:44:24 ID:EVJGlokF
>>418
危険極まりないです。
今までは気付いたので良かったものの、圧死の要素がたくさんですね。
赤ちゃんだけ親の頭上あたりに長座布団に寝せるなど離した方が良いです。
お母さんも安眠できるでしょう。
424名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 13:51:34 ID:lLGZaABF
赤ちゃんのチンポです。
425名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 13:57:32 ID:bsZVcM5u
2ヶ月♂です。
毎回おむつ替えに苦労してます。前側をあてる時、足を突っ張ってたりクロスさせてたりでなかなか上手に付けれません。モタモタしてしまい結果泣くことも…いずれM字に開くようになるんでしょうか
426名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 14:01:16 ID:CcMueg83
4ヶ月半ばくらいから、自分で足を持ってくれるようになったよん(本人はただ足をしゃぶっているだけ)。
うちも足の力が尋常じゃなく苦労した。奮闘しているうちに4ヶ月になってました。
427名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 14:24:43 ID:0opSRtTL
質問です。
5ヵ月赤。煎餅屋開店中で、ズリバイはまだです。
昨日から、うつぶせになると、左右にフラフラユラユラしています。
以前はしっかり両腕で支えてたのに…
熱はありません。
何か病気なのでしょうか?
よろしくお願いします。
428名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 14:39:21 ID:orKIhybz
>>423
>>418です
やってみたのですが、回って侵入してました。
今更だけどベビーベッドにしようかな。
ありがとうございました。
429名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 14:47:03 ID:f09sQfAH
もうすぐ五ヶ月の娘です。
最近金切り声に近い「キャー」という声をよく出します。
超ご機嫌のとき&寝てるとき以外ずっとです。
この月齢の仕様でしょうか?少ししたら落ち着きますかね?正直しんどいときがあります
430名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 14:51:14 ID:YcTlDNtz
>>420=>>424
このあたりを参考にしてみてはいかが?

ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/skincare/5/02.html


どうでもいいけど、もう少しソフトな表現にした方がいいんじゃないかい?
チソチソとか、チンチンとか珍子とかさ。
431415:2008/08/22(金) 15:35:58 ID:7plIRKvM
>>416
確かに、おもちゃにすり替えちゃえばいいですよね。
ありがとうございます。さっそくやってみます。
432名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 15:41:34 ID:5xJDm5nO
>>430
わあああああ
こえええええええ
パパにおまかせしよう・・・
433名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 15:41:45 ID:fs5qmdIE
>>427
面白くてやってるだけじゃないかな

>>429
奇声は仕様みたいなものだけど
いつ落ち着くかは個人差です。
せっかく赤が楽しんでるんだから、どうせなら一緒に楽しんでみては。
434名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 15:47:33 ID:lLGZaABF
>>430
参考になるサイトありがとうございます。
チンポって表現ヤバいですかね?
435名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 17:19:51 ID:Vb8r4ySB
>>425
何の参考にもならないと思うけど私は諦めました。@4ヶ月男児
無理やり脚開かせるわけにもいかないし、もう好きにしろ状態で一瞬戻った隙にとめます。
今は寝返りも加わって更に大変ですが、イラっとしたらビデオや携帯動画で撮って
将来嫁もらったらこの破廉恥極まりない姿をさらしてやろうと目論んでます。
436名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 18:04:45 ID:wKdOAoZo
>>425
歌を歌ってあげたりするのはまだ早いのかな?
6ヶ月女児ですが、低月齢のときに初めて歌ってあげたのが「げんこつ山のたぬきさん」で
暴れてるときにこれを歌うとピタッと止まって真剣に聴いたり喜んだりします。
おむつ替えには寝返ったり泣き叫んだり私も苦労していましたが、
親戚から教えてもらってやってみたらだいぶ楽になりました。
何度か試してみては?
437名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 18:57:17 ID:P5j6TX77
>>413
できものは早く治してあげたほうがいい。
あと、薬ではなくマルツエキスを処方してもらっては?
薬局でも売ってるけどね。
うんちは痛い→排便自体を嫌がる→ますます便秘に、の
悪循環になってしまうよ。
438名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 19:05:02 ID:0opSRtTL
>>433
面白がってるんですかー
いきなり揺れ出したのでビビってしまいました
どうもありがとうございます。
439名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 19:55:53 ID:jersJejT
>>427
うちは成長促す為にリハビリに通ってるんだけど
理学療法士の先生から
「ハイハイは片方に傾いた時に浮いた方の手足を
前に出す動作だから、傾いてバランス取る練習しようね」
って言われたことあるよ。
多分そうやってるうちに片足出して動けることに気付くんじゃないかな?
楽しみだね(・∀・)
440名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 21:08:58 ID:v11IKNrO
赤4ヶ月です。

最近ウーウー唸り、小脇抱っこしてると私の手をガジガジ噛みます(けっこう痛い)
歯が痒そうなので歯固めなど与えてるのですが、まるで興味ナシ。
(そもそもまだおもちゃを自分で持つこともできないので…)
自分の手指をガジガジ噛みしゃぶっています。+よだれで手指はかぶれまくり。

この頃ってみなさんどうされてましたか?
よだれをマメに拭いてあげるくらいしかないんでしょうか?
441名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 21:16:35 ID:+eLHR/uB
>>440
マルチはマナー違反

しかも昨日も低月齢にかきこんでなかった?
思うような回答を得られなくて移動するならちゃんと締めてきな。
442名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 22:34:12 ID:v11IKNrO
>>441さん
思うようなというかレス自体付かなくてスレ違いなのかと移動してみたのですが…
それもNGでしたか?すみませんとりあえず絞めてきます
443名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 22:47:06 ID:+eLHR/uB
>>442
レス付いてるよ。

ヨダレについてどうするかはついてないけど。
かぶれが酷ければ小児科受診。
こまめに拭いてあげるくらいしかホームケアはできないかな。
ミトンは衛生上賛否両論です。
444名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 22:59:52 ID:OQ7gpDhO
もうすぐ9か月
かわいすぎて困ってます

どうやってお祝いすればいいですか?
445名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 23:12:12 ID:EkjpjMiy
>>444
あなたの好きにしなされ。

つかお祝いって何のお祝いなの?
446名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 23:43:56 ID:a0Y7N7aO
>>425
突っ張ってるときはとりあえずおしっこ飛ばさないようにオムツでガードだけして
歌ったり声かけしながら足首を持って足がM字の時と同じように曲がる方に
交互に軽く動かすようにしてる。
最初は動かないんだけど、少しすると緊張が解けて足を曲げるようになるから
その時がチャンス。
子供も遊んでくれてると思うのか泣くこともないよ。
447名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 23:50:34 ID:7YF94nwG
上に同じようなレスがあったんですが質問です。
1ヶ月半で完ミなんですが、授乳間隔で悩んでいます。
昼間起きている時に頻繁にミルクを欲しがり、どんなにあやしても30分くらいが限界で
ギャン泣きされるのでついあげてしまいます。
調べたところミルクは母乳ほど消化がよくないので飲みすぎると胃腸に負担だとか。
夜は3〜4時間いい感じに寝てくれるのですが、起きている時限定でそうなります。
量が足りてないのかと思い増やしてみても飲んでくれません。
最低3時間くらいはあけたいのですが何かいい方法はありますか?
おしゃぶりとかこの時期から使用するのは問題ないんでしょうか?
448名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 06:21:16 ID:kvpxlsQ7
>>447
むしろ今の時期からおしゃぶりを使わないと、大きくなったら使ってくれないと思う。
母乳の子におしゃぶりを与えるとおっぱいの飲み方が下手になってしまうと言われるけど
完ミならその点は大丈夫でしょう。
試しに与えてみては?
449名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 08:38:13 ID:f275uv6L
5ヶ月半、男児です。

最近、たいへん大きな声で「あー!うー!」と叫ぶようになりました。
それがスーパーなどで買い物をしてるときもなので、
店内でも結構目立ってしまって恥ずかしいです。
同じような方、いらっしゃいますか?これは普通なのでしょうか?

言い聞かせてわかるわけもなく、どうすればよいか悩んでいます。。。
450名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 08:50:18 ID:ayDSpn5+
>>449
うちの1歳児もいまだにスーパーとかでたまに大声で「ママ−」って言ったりしますよ。
分からないかもしれないけど「シーしようね」とか言い聞かせてます。

ある程度は仕様だからどうしようもできないけど、注目されたりすると恥ずかしいよね。
大抵のおばさんとかは笑ってくれるけど、不愉快に感じる方もいるからさ。

私はスーパーとか静かにしてほしいときはお気に入りのぬいぐるみとか持たせてるよ。
それでもテンション上がってるときは駄菓子を選ばせて持たせておく(勿論買い取る)
451名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 10:15:17 ID:aKL6h1Hf
>>449
「何もしない」以外のことであればなんでもよいかと。
笑いかける、気を紛らす、>>450のように言い聞かせるなど。

騒ぐ子供が嫌いな人でも、親がちゃんと対応している様子を見れば安心して悪くは思わないですよ。
452名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 10:16:39 ID:vrXi+Is+
>>449
そういうもんだよ。
仕様みたい。
声色変えたりして楽しんでるから見守ってやってちょんまげ。
453名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 11:45:08 ID:QomHQfsF
>>449
ギューッと抱き締めながら耳元でシーッと言えば
しばらくはおりこうさんに黙っているらしいよ。
泣いてる時にも効果的。
お腹にいた時の安心感が得られるらしい
454名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 13:53:44 ID:zutNFmmk
429>>
うちも5ヶ月になったばかりですがすごい金切り声で叫びます。
近所迷惑じゃないかと冷や冷や・・・。
ほんとしんどいけど一緒に頑張りましょう。
455名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 15:11:11 ID:hGY048M0
5ヶ月の赤ちゃんです。
まだ風邪も引いたことがなかったのですが最近咳き込んでいます。
この1週間保育園へ通い始めたのもあるのかなと思っています。
DPTは1回受けているのですが百日咳にかかることもあるのでしょうか。
よく笑いミルクも飲んでいるのですが・・・
病院へ連れて行くべきでしょうか。
456名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 15:20:05 ID:V5BcZmU+
>>455
うちの6ヶ月もよく咳き込みます。
涎が出るようになると、上手に飲み込めず咳き込んでしまうようですよ。
熱が無く、ミルクも飲み、元気ならば様子見でよいのでは?
457名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 16:33:56 ID:egDlbmYk
5ケ月半 男児です。
ミルクのあとゲップをさせても
うつぶせになるとゲップが出て、ミルクを吐きます。
大量ではないのですが、かなりの回数戻しています。
そのうち戻さなくなるのでしょうか?
458449:2008/08/23(土) 16:59:09 ID:f275uv6L
みんなありがとう。
今は買い物中は抱っこ紐で前向き抱っこなんだけど、
よだれかけで口元を隠しながら「シーしようね。」とか言ってます。
ただのポーズとしか見られないかもしれないけど。。

自分も子供ができる前はよその子の奇声とか苦手だったから、
見守りつつ周囲への配慮も怠らないようにしようと思います。
459名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 17:46:13 ID:wm3NzKnb
>>457
うつぶせは胃が圧迫されるからどうしても吐きやすくなるけど
もう少し月齢があがると徐々に吐かなくなりますよ。
460名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 17:56:44 ID:2y6eqr5O
●について教えてください。

生後17日の新生児女の子です。
1日のうちにウンチを朝、昼、晩等と小分けにして出さずに
2〜4時間かけて一気に3,4回連続して出します。
ウンチをしている間はお腹がすくのか、ずっとオッパイを欲しがり、
眠らず、機嫌も悪いです。我が家では「恐怖のウンチ祭り」と呼んでます。
祭りは、沐浴を午前中にしたら夕方に、午後にしたら夜中にやってきます。
時間がたつにつれ、オッパイも出なくなってくるし、疲れてしまって辛いです。
どうしたら分けてウンチをしてくれるようになるでしょうか?
461名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 17:59:39 ID:e9FcZOvs
まだ17日目じゃないですか
ちょっと様子みてもいいとおもいますけど・・
462名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 18:16:17 ID:xZAfmTbn
>>460
母乳っ子はチョビウンがデフォ。
大変だけど、慣れるしかないとおもう。
463457:2008/08/23(土) 20:25:28 ID:NGMH+jHN
>>459
ありがとうございます。
様子見てみます。
464名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 22:26:56 ID:9NvcLn1g
>>460
1ヶ月過ぎた頃から、腸の吸収がよくなって
まとめてするようになると思う。
逆に便秘になる子もいるくらい。
あと少し、がんばれー
465名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 23:33:01 ID:ayDSpn5+
>>458
前向き抱っこだから色んなものに興味をそそられて声が出るんじゃない?
対面とかおんぶにしたら少しは違うかも。
466名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 23:43:36 ID:2L2PWN9d
今日、日産で「乗ってカンガルー」のぬいぐるみをもらって、
6ヶ月の娘に見せたら、
顔をぷるぷる震わせて、ギャン泣き。
偶然かと思ったら、
何度見せても同じで、しまいには「キャーー!」と叫び声をあげて、
泣いて震えてた。

他のぬいぐるみは全然大丈夫だし、むしろお気に入りなのに、
なんで乗ってカンガルーはだめなんだろう?
確かに顔は笑ってない、かわいいとは言えないカンガルーなんだけど。
笑って遊んでても、そいつをチラっとさせただけ硬直するw
同じように特定のぬいぐるみを怖がる赤さんいますか?
467名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 23:54:32 ID:OacJSGrX
赤@3ヶ月です。

夜まとめて寝るようになったのですが、
深夜24時〜朝8時、と、夜型のようで、今後が心配です。
(夕方17時頃から24時までずっと起きてる)

・お風呂を早めに入れる
・日中生活音を聞かせる
・昼寝はさせすぎない

などは試しました。
もともと昼寝も15分ほどウトウトするだけなのですが、
これはただ「あまり寝ない子」ってだけでしょうか?
この深夜に眠りに付くのをもっと早く、例えば20時頃に寝る生活にする方法はないでしょうか?
468名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 00:43:27 ID:yA95K5at
携帯からすみません質問です。

赤@8ヶ月中期二回食、最近よく動くようになりました。
体重を測ってみたら一ヶ月前より一キロ痩せていました。

これは仕様ですか?
469名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 01:56:07 ID:AIJvTMI8
二ヶ月の赤ちゃんのおしりがよくただれます。
嫁は仕方ない、当たり前、とか言いますが、そうなんですか?
嫁がだらしなくして荒れさせてるなら可哀相です。
肛門周りが膨らんで真っ赤になってしまうのは普通ですか?
470名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 01:58:47 ID:zRgioKLZ
嫁任せにしてんじゃねーよ
471名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 02:23:10 ID:1pXAlEC7
>>469
おむつかぶれはこの時期よくあることですよ。
しかし、ただれてるってことはおむつかぶれの域をちょっと超えちゃってますね。
小児科でおむつかぶれの薬をもらったり、おしりを柔らかいタオルなどで
やさしく吹いてからおむつを履かせるなどした方がいいのですが…。
おしりがただれてしまうとうんちやおしっこをするときに痛い→
うんちやおしっこは痛いものと覚えてしまう→うんちを我慢してしまう→便秘
となってしまうことがあるかもしれません。
2ヶ月だとお母さんもまだマタニティーブルーとかあると思いますから
決して責めず、やさしく教えてあげてください。
472名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 06:40:29 ID:q7c183fT
>>467
夜8時ぐらいには電気を消して静かに生活する。
その時間内の授乳は暗闇でする。
オムツ換えは極力手元の明かりだけにする。

リズムがつけば途中で電気をつけても寝ちゃうと思う。
473名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 09:13:08 ID:u/yjvyyr
3ヶ月後半男児です。
先日3ヶ月検診で異常なしで安心しているのですが
首座りがまだだね、うつぶせをさせた方がと言われました。
もともと知っていたのでさせようとはしていたのですが
どうも、うつぶせが苦手、嫌いなようで泣いてしまうのであまり・・・
今もさせないほうが多い日々です。
検診でも泣くようなら一休みしていいとのことでしたが

うーん、毎日少しずつさせれば慣れてくるものなのでしょうか?
ちょっと悩んでおります。
同じような経験をお持ちの方いらっしゃいませんか?



474名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 09:23:32 ID:VQGrKy6X
>>469
嫁がだらしなくて・・・とかちょっと酷いですね
どうがんばっても荒れる時はあるし
もう少し勉強したほうがいいとおもいます
これからお顔ががさがさになったり
体に湿疹ができたりとそういうことも不可抗力でおこったりしますよ
それはともかく、ただれさせないようにするには
うんちしたら一回一回ぬるま湯で洗浄するといいですよ〜
お風呂でシャワーするのは面倒だとおもうんで
100円ショップで洗剤容器とか霧吹き買ってください
しめらせる程度じゃなくてじゃぶじゃぶ洗うかんじで
で、おしりふきとかじゃなくやわらかい布かなんかでそっと水分とってあげるといいかんじでした
475名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 09:24:21 ID:vKbr+laB
お母さんが抱っこして、お腹と赤のお腹をくっつけて
ソファなどに横たわるといいよ。
いきなり寝ると、ダランとなって寝ちゃうので、あやしながら
少しずつ角度をつけていってみては。
カアチャンの顔見たさに首をあげようとするよ。
476名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 09:28:34 ID:TcXT193D
うつぶせでなくても、縦だっこで首をあまり支えないようにすれば。
グラグラしても極力赤に力を入れさせる
477名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 09:42:11 ID:9FHz7nuP
>>469
よくただれてるってアンタ…。
痛いに決まってるじゃないの。
相談するより早く病院に行って薬を貰っておいで。薬局はダメだよ
よくある事だと思ったら大間違い!何のケアもしてない証拠
嫁がダラならあなたも言うだけで何もしないダラだよ!
赤ちゃん可愛いなら痛みから解放させてあげて
478469:2008/08/24(日) 09:55:43 ID:AIJvTMI8
ここの人たちって、旦那は何もしないと決めてかかるんですね。
私は育児参加かなりしてますよ。おむつ替えもやってます。
だから、赤ちゃんのおしりの異変に気付いたんです。
おしりかなり赤いよ?と嫁に言っても「普通にそうなるんだよ」としか言わないので、
不安になりここで相談しました。
やっぱり赤いのはだめなんですね。嫁説得して病院行きます。
479名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 10:02:53 ID:eMFNepfp
>>466
家はエルモでプルプルふるえながらギャン泣きです。
喜ぶと思って「くすぐりエルモ」買ったのに・・・orz
480名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 10:06:01 ID:VQGrKy6X
>>478
>嫁がだらしなくて
この一行がいけないとおもいますよ
本当に心配なら奥さんを説得するんじゃなくて自分でさっと病院につれてってしまえばいいだけだし
育児参加すればいい、じゃなくて
育児は半分父親に責任ありますよ
481名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 10:38:43 ID:ghKpBNVv
相談です。
娘@6ヶ月です。夜9時前には就寝しますが、朝が早起きです。
だいたい5時には起きてしまって遊びだすんですが、どうやったら7時過ぎくらいまで寝てくれるでしょうか?
482名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 10:40:56 ID:lNbyxaPo
>>473
ほかに以上がないなら、気にしないのが大吉。
少しずつ慣れさせる、とか頑張らなくてもよいです。
長い人生、首座りが平均より1ヶ月遅くても、誰も困らない。
483名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 10:43:53 ID:lNbyxaPo
>>481
7時過ぎまで寝てなければならない理由があるのですか?
5時に起きるなら、それでいいじゃないですか。

もし、親の都合であんまり早すぎても困るという場合は、
しばらく我慢して5時に起きてください。
で、5時に起きてもカーテン開けたり電気付けたりしない。
で、7時になってからカーテン開けたり電気付けたりする。
これを根気よく続けてください。

親の生活習慣にすぐに合わせるのは無理です。
徐々に慣れるまで我慢してください。
頑張れ。
484名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 10:53:37 ID:/1gvFgNT
>>467
早めに起こすとかは?
ウチも3ヶ月の頃は12時に寝て9時過ぎに起きる生活をしてたんだけど、
6時起きにして、9時には添い乳で強制的に寝かす生活に変えたよ。
485名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 10:56:07 ID:t1Maarut
>>478
育児参加してるつもりでしょ?
奥さんの判断に納得できないなら自分で判断して行動しなよ。
あなたの文章見てると育児参加っていうか
育児のお手伝いしてあげてますって感じだよ。
うちの旦那のほうがよっぽど進んで育児してるわ。
486名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 11:16:06 ID:npOIZkhf
こんにちは。 最近気になることがあります。 もうすぐ6か月を迎える息子がいるのですが、大人しくて良い子と言われます。 もちろん泣くこともぐずることもありますが、他の赤ちゃんに比べて楽に思います。
視線は自然に合うしにっこりしてくれます。
表情はあります。

ただ無理矢理に視線を合わせようとすると避けます。
うつぶせにすると飛行機のようなポーズをよくします。 そのまま手足バタバタさせます。

抱っこするとよく胸に頭をぶつけて来ます。
特に眠そうなときに。


自閉傾向があるのか気になっています。

初めての育児でノイローゼになりそうです。
487名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 11:24:17 ID:1pXAlEC7
>>478
もう見てないかもしれませんが、一応。
男であるあなたがこのスレを見てるということは、育児は初めてなんでしょうか?
上にも書いたように、おむつかぶれはこの時期(夏)はよくあることなので、
ただ「おしりが赤いな〜」と思っているだけで本当にわからないだけなのかもしれません。
だらしがないから赤ちゃんのおしりがただれると決め付けるのはちょっと言いすぎだと思います。
説得しても行かないようなら、みなさんがレスつけてるとおり
あなたが病院に連れて行ってあげてください。
488名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 11:30:31 ID:lNbyxaPo
>>486

> ただ無理矢理に視線を合わせようとすると避けます。
ちょっと恥ずかしがり屋でドキドキしているだけです。

> うつぶせにすると飛行機のようなポーズをよくします。 そのまま手足バタバタさせます。
楽しく遊んでるんだよ。大きくなったら、パイロットになるのかな?
かわいらしい仕草なんだから、ビデオなり写真なり撮ってあげてください。

> 抱っこするとよく胸に頭をぶつけて来ます。
> 特に眠そうなときに。
眠たいからじれてるだけです。

> 自閉傾向があるのか気になっています。
> 初めての育児でノイローゼになりそうです。
初めての育児は、誰だって不安だらけ。
不安になったら、赤ちゃんをぎゅっとだっこしてあげてください。
それでも不安なときは、ためらわずここに書き込んでください。
頑張れ。
489名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 11:35:45 ID:0lgPtvxy
オムツかぶれは、赤ちゃんなら誰でもなりますよ。
赤くなるし痛そうに見えます。
ただ、そのかぶれの度合いによって、または病院によっては薬がいらない場合めありますよ。
相当かぶれてただれているようなら、一応病院で診てもらった方がいいですよ。
490名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 12:42:01 ID:AIJvTMI8
>>485
見たこともないのに批判乙です。
育児参加気分なんてよく言えますね。
うちは自営なので、本当に分担してますよ。
人には人の事情があるのを考えて発言してくださいね。
あなたの旦那様は、ギャン泣きの時何時間くらい相手しますか?
毎日うんちおむつ替えますか?
寝かし付けしますか?
風呂入れますか?
出掛ける時のフォローはどのくらいしますか?
491名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 12:42:55 ID:dzTYmLPT
>>486
行動そのものを見て障害を疑う前に、お子さんをしっかり見て
理由を見つけてあげるのが大事だと思う。
そもそも飛行機ポーズも胸に頭をぶつけてくるのも
全く異常な行動ではないわけで。
胸に頭をぶつけるのは「眠そうなときに」多いんでしょ?
単に「眠いよー」のアピールだと思うんだけど。
飛行機のポーズはうちの子は「抱っこして」の合図だった。
492名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 12:44:19 ID:NoVn9+16
お父さん方は、このスレに質問するときは
おかあさんのふりして書いた方がいいよ。

父親だと分かったとたん書いてないことまで
集中砲火だからね。
493名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 12:48:22 ID:wyHbnm2K
どこの旦那もよっぽど育児参加してないんだね。
妬みがすごすぎる。w
494名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 12:48:59 ID:dzTYmLPT
>>490
あきらめれ。
全てはあなたの「嫁がだらしなくして」発言が招いたものだよ。
ここにいるのはほとんどが育児中の母親なんだから
そんなこと書き込んだら批判されて当然。

ここに限らず、回答するほうは
書き込まれた情報だけを頼りに書き込んでるのであって
それぞれの家の事情なんて知ったことではありません。
495名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 13:03:14 ID:S7RWUd61
sage
496名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 14:13:02 ID:ecDeRp6Q
相談があります。現在5ヶ月になる女の子の親です。
主人の実家に住んでいるのですが、結婚前から室内で犬を飼っています。
主人が軽く動物アレルギー持ちなので犬には触れさせないように
姑・舅のは言ってあるのですが、私達に隠れて犬を触らせたりしていて
すごい頭にきます。私達が使う食器で餌をあげたりしていたので
主人にやめるように言ってもらったのですが、また最近やり始めました・・・
しかも最近子供の顔に蚊に刺されたような感じのものが出る事が増えました。
半日ほどで腫れは治まるのですが、気づくとまた出てきます。
動物アレルギーなのでしょうか?それともただの湿疹?
そして姑・舅にやめてもらうには・・・やはり家を出るしかないかないですかね?
497名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 14:44:55 ID:Jw0L1JJ3
>>496
隠れて触らせてる、のは赤にだよね?
まずは赤の湿疹とアレルギーの相談をしに、
小児科へ行ってみては?
医者に注意するように言われたら、
じじばばにもしっかり伝える。
物わかりが悪そうなじじばばなら、
診断書とか書いてもらうなりして「医者がこう言ってる」
とはっきり見せるとか。
でももしアレルギーがあったら
一緒に住むのは大変じゃないか?

もし出ていけるなら別居のほうがいいと思う。
498名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 14:57:49 ID:ecDeRp6Q
そうです。子供に触らせてるんです・・・
湿疹については小児科に行ってみようと思います。
姑・舅は犬は自分たちの子供みたいな感じで・・・
もしアレルギーなら家出ます。
499名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 15:35:28 ID:jBKZ3yI/
>>496
>蚊に刺されたような感じのもの

まさに、じん麻疹の症状…。
それが犬に起因するのかは分からないけど、
何らかのアレルギー反応があるっぽいね。
500名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 15:54:01 ID:Jw0L1JJ3
>>498
じじばばにとっちゃ孫同様にかわいいんだろうね。
赤はかゆいとか痛いとか口に出せないから
あらかじめその原因をなくしてあげるのが大事だもんね。
別居が可能ならそうしてあげたほうがいい。
とりあえず赤の湿疹がかわいそうなので
小児科へ行ってあげよう。
501名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 15:59:50 ID:u/yjvyyr
473です。
475、476、482さんありがとうございます。
あせるものではないとわかっていても
赤と二人でいると不安になったり。
母は陰ながら応援してるぞよ、の気分でまったりいきます!
502名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 16:05:13 ID:t1Maarut
>>490

ほとんどやってくれてますよ。
あなた批判するわりに当たり前のこと位しかしてないのね…
一時間半おきの授乳の奥さんのことをダラとか言えるの?
子供命懸けで生んで貰って何様なんだろう
503486:2008/08/24(日) 16:22:32 ID:npOIZkhf
488さん 491さん
ありがとうございます。
母親の私が息子の様子に敏感になりすぎてて反省です。

周りの人から、大人しい赤ちゃん、育てやすいと言われるのが余計に不安を煽りました。
自分自身にも余裕がありません。

うつぶせにしたときに飛行機のポーズをすることや、首をカックンとして頭を打ち付ける動作わ自閉症の行動だとネットで見たんで。
母親として未熟で情けないです。
504名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 16:27:42 ID:1pXAlEC7
>>490
あのー…お礼を言ってもらうつもりではないのですが
批判にレスしてばっかりで私の発言は無視ですか?
505名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 16:44:02 ID:AIJvTMI8
>>504
あなたみたいにずっと2ちゃんに張り付いてるわけじゃないので。
御礼が遅れたのは謝ります。
506名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 16:46:26 ID:AIJvTMI8
>>502
そうですよ、当たり前の事を当たり前にやってます。
それが「生活」の中の「育児」ですよね。
命懸けで産んで貰って感謝しないのはあなたの旦那様ですか?
私は嫁には感謝してますが。
いちいち、「嫁には大変感謝してますが、疑問があるので相談します」
と書く必要がありましたか?
507名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 16:49:28 ID:AIJvTMI8
あと、うちは完全にミルクで育児してます。
508名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 16:49:48 ID:NoVn9+16
なんだかなー。
もともとはレス主の書き方が悪かったとはいえ、
ちょっと粘着しすぎじゃない?
旦那の立場の人だからって、みんな自分の旦那に置き換えて
サンドバッグ代わりにしてない?
旦那側からの質問はどうしていつもこうなるんだよ。
レス主はあなたの旦那じゃないよ。
509名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:00:23 ID:9FHz7nuP
>>506
あのさ、ここに相談に来て予想外の対応に立腹してると思うけど
後から役割分担してるとか言われてもさ
最初のカキコミで嫁をダラ扱いにしてかぶれの原因をいかにも
嫁のせいにしてるじゃない?自営で分担してるならあんまり
嫁をそんな風に言わないで欲しい。嫁が見たら傷付くし
かぶれの原因はあなたにもあるって自覚しなきゃダメです。
後だしで実はあーだこーだ言われても最初の印象が悪いから
まずは自分も反省するべきですよ
言い訳で固めるのは誰でも不愉快ですよ
510名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:03:20 ID:/1gvFgNT
>>505
イヤミっぽい人だなー
511名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:07:41 ID:gqJFNCtb
もっとまったりしたい
ただでさえ0歳児は大変なのに…
皆で支え合いながら育てたい
512名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:11:21 ID:ZVRlHadp
生後26日の赤ちゃんのママです。
生まれた時はNICUに入ってたのでミルク混合でしたが、今は完母です。

最近は授乳間隔が平均2時間です。
完母だから間隔が短くなったのは分かるのですが、1時間や1時間半で泣く事も多いです。

ただ授乳間隔が短いだけなら良いのですが、1時間〜1時間半の授乳をした日は大抵吐いてしまいます。
かと言って、おっぱいをくわえさせるまでは泣きやまないし、でも飲み過ぎてゴボッと吐いてる所を見るのも可哀想で嫌です(ゲップもできる限り出させてますが)

生後15日にも大量に吐いて(それはもう本当に滝のようにドバドバ)、出産した病院に相談した時も「授乳間隔が狭く飲み過ぎ」との見解でした。
それからは意識して2〜3時間以上あけて授乳してましたが、今は機嫌が悪く(?)泣きも激しくなりおっぱいをあげないと落ち着きません。
眠りも浅く、寝ても20分毎に起きたり…(一回に飲む母乳量が少ないからでしょうか?)

このまま自律授乳でやっていった方が良いのでしょうか?
初めての子どもで分からない事だらけです。
何かアドバイスありましたらお願いしますm(_ _)m
513名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:21:48 ID:BoM2wXfm
そうだね。まったりゆっくりいきましょう。
オムツかぶれの旦那さま、本当に酷いようなら病院行ったほうがいいですよ。
ただここでの過剰な?反応を見てもお分かりの通り、子育て中の女性は複雑な気持ちを抱えているんです。
オムツかぶれが心配なだけなのに、オムツかぶれをさせてしまったダメな母親と責められているように感じてしまったりね。
変に叩かれて不愉快かと思いますけど、奥さまや赤ちゃんをあたたかく支えてあげて下さいね。
514481:2008/08/24(日) 17:25:52 ID:ghKpBNVv
>>483
カーテンと電気、明日からやってみます。
頑張れと言っていただけて、嬉しかったです。
アドバイスありがとうございました。
515名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:32:34 ID:9FHz7nuP
>>512
おしゃぶりとかはダメですか?
完母のようだけど今だけミルクに切り替えて
どれだけの量を飲むか記録してみるのもいいかも。
でも夜も眠りが浅く吐く回数も多いならまた病院で相談した方がいいかも
あと、赤サンのいる環境でも結構左右されますよ。敏感だから
516名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:37:02 ID:GQdso3b7
0歳児スレ、旦那が来ると荒れるのはもう仕様なんだろうけど
あそこに出没する旦那方が集中砲火されるのは大抵一言多いというか
普通に考えると9割9分オロオロかピリピリしながら育児してる女性の集まる場で
言っちゃいかんことを確実に言っていくんだよねー。
そういう当たり前のことも気付けない人がきちんと育児分担してるとは思えないんだけどな。

そもそも問題の旦那は本当に自営で育児は分担してるのなら
>だらしなくして荒れさせてる
のは嫁だけじゃなくて自分にも同じだけ責任があるって
気付いてないところにお手伝い気分が溢れてるんだよね。
517名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:38:49 ID:GQdso3b7
しまった、絡みに書こうとして誤爆…
518名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:40:44 ID:1pXAlEC7
>>505
あなたは何度となく私のレスを無視して批判にレスしてるのにその態度ですか?
そういうのは、逆ギレって言うんですよ。
まだ2ヶ月の赤ちゃんがいていろいろ苦労はしてるかと思いますが、
そのストレスの矛先をこのスレに向けないでください。
このスレにいるお母さん方はあなたの倍以上にストレス溜まってるんですよ。
519名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:44:18 ID:NoVn9+16
ケンカすんなっつってんでしょが。
質問したい人が困るでしょ。
これ以上は絡みスレでやれ。

絡み@育児板 8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218183921/
520名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 18:16:16 ID:pIwfXPc9
4ヶ月の♂赤ちゃんの口元がニキビみたいに赤くなってます。
ヨダレでかぶれたと思うのですがアレルギーなのでしょうか?
またアレルギー検査はもう出来るのでしょうか?
私達親は特にアレルギーは持っていません。
521名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 18:37:59 ID:0V5toUqU
おまえらな、にちゃんで喧嘩してる暇があるなら、
そのぶん1分でも5分でもいいから、赤ちゃんをだっこしてやれ。
泣き声の意味分からなくても、なんとか分からないかよく聞いてやれ。
顔をじっくり見てやれ。
からだのすみからすみまでしっかり観察してやれ。

赤ちゃんとにちゃんの喧嘩とどっちが大事か、
もう一度よく考えやがれ。
522名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 18:49:23 ID:TdIb2aXh
>>520
アレルギーではないと思います。
赤ちゃんの肌はとても弱いからかぶれやすいです。
濡らしたガーゼで押さえてキレイにして、ベビーオイルやワセリンなどでまめに保湿してあげるといいですよ。
かぶれがひどいなら小児科や皮膚科でも保湿剤もらえますし、ケアの仕方も一緒に聞いてみては。
523名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 18:57:09 ID:TdIb2aXh
>>520
追加

アレルギー検査は、赤にとても負担がかかるそうです。
必要量の血液採取するために、何度も注射するとか。
よほどひどくて、医者に勧められたとかじゃなきゃ、しなくていいです。
524名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 19:10:58 ID:pIwfXPc9
>>522
ありがとうございます。
食べ物が原因かとピリピリしました。
そうですね治りが悪かったら病院に行ってみます。
アレルギー検査のことも教えていただいて感謝です。
525名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 19:38:24 ID:6c1IuJ0c
>>512
多分眠くて泣いてるんだよ。授乳は3時間間隔で大丈夫じゃないかな。
3ヶ月位までは満腹中枢ができてないから、与えたら与えただけ吐くまで飲んでしまうから。
うちはその頃は昼間は1時間半(夕方は1時間でもうぐずってた)起きては30分〜45分寝ての繰り返しだったよ。
眠くても眠り方が分からなくて泣くから頑張って寝せてみて。
スリングやハイローチェアは試してみた?
526名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 21:31:24 ID:oThEWyMw
もうすぐ7ヶ月の赤持ちです。
離乳食を始めて数日たったのですが
頬の湿疹が目立つようになってきました。
細かいプツプツした湿疹です。

一度休んで様子を見たほうがいいのでしょうか?
元々肌が弱く、常にどこかに湿疹がある状態でしたので
この程度ならまだ受診はしなくていいかと思うのですが
野菜等を始める前に一度受診した方がいいのでしょうか?

便は特に変わりなく二日に一回くらいで
機嫌もいいです。

よろしくお願いします。
527名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 21:42:07 ID:vh5GvMbz
あと1週間で9ヶ月になる娘がいます。離乳食2回食で11時と6時に食べます。
それ以外は基本母乳なんですが、風呂上がりは私も1回休むためにミルクにしてました。
離乳食が2回食になり、食の進みもよくなるころから、風呂上がりのミルクを
あまり飲まなくなりました。ちなみに風呂は8時です。
風呂上がりは母乳以外だと麦茶や白湯をあげればいいのでしょうか?
今日は麦茶とメロンをあげ、さっきパイを飲み今寝付きました。
果物が大好きなのですが、やはり果物も離乳食の一環として量を加減すべきでしょうか
528名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 22:20:51 ID:eRh1UtLm
産後一ヶ月経ったばかりの新米ママです。
そろそろ入浴しても良いのかな?
昨日の健診で聞きそびれてしまった。。。
529名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 22:27:11 ID:6hrAH8jr
>>528
検診で異常なしなら入って桶
ただ、体力落ちてるから長湯はやめとくが吉
530名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 22:35:35 ID:eRh1UtLm
>>529
ありがとうございました。
早速明日から入浴します!
531名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 23:49:02 ID:mXeYp056
>>527
湯上りは白湯か麦茶でいいと思う。果物はいらないんじゃないかな。
離乳食の一品としてあげるくらいでいいよ。
いくら大好物でも果物は糖分が多いし、加減したほうがいいよ。
果物は甘いから大抵の子どもは食べてくれるから
今の時期はご飯や野菜とか、甘味以外の物をちゃんと食べれるようにしていくといいよ。
532名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 23:57:04 ID:CLvlsZpw
くだらない質問ですが、お答え願います。

赤サンの月齢が上がると、哺乳力(1度にパイを吸う量)も上がりますか?
また、皆さんの赤サンの授乳時間は、月齢上がるに従って
以前よりも短くなりましたか?
例えば…(以前)片側10分ずつ→(今)片側10分のみ

お教え頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。
533名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 00:09:59 ID:youUe86g
>>532
そうだね、吸う力も強くなって上手になってたくさん飲むようになっていくよ。
ただ、月齢が上がると共に知恵が付いたり遊びが出てきたりするので時間だけでは飲んでる量を計れない。

あんまり授乳時間には拘らなくていいと思う。飲む量も、赤さんは自分で調節してたりする。
足りなきゃすぐ欲しがるし、満足なら寝ちゃったり。
ただ、片側だけ飲ませて終わり、ってやってるとパイ張ってきて痛くなったりするので(経験談)
ケアはしといた方がいいと思うよ。
534名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 01:50:36 ID:EP/IPgdp
>>512 長文デス
うち生後25日め!近い!
で、うちも飲み過ぎ→ゲボを何回かしたよ。
うちは添い乳すると>>525が書いてたように飲み過ぎるらしい。
で、514だったかな?書いてたようにおしゃぶりも
試したんだけどおしゃぶりは頑なに拒否。
明らかに飲み過ぎって時は可哀想だけど
私の指(人差し指の第二関節)を曲げて、口にあててた。
明らかに飲み過ぎっていうのは、パイって、
最初勢いよく出て一端落ち着くけど、
そのまま吸わせ続けるとまた勢いよく出だしたり…しない?
そんな時って本人はおしゃぶり代わりにしたいだけなのに、
また出てきたから飲んでるって時だったりするんだよね。
でいっぱいいっぱいになってゲボる。
だから乳が出だしたら一度タオルに吸わせるとか、
関節をおしゃぶり代わりにするとか
(おしゃぶり拒否らないならおしゃぶりのほうがいい、
指先は爪があるから汚いと思う)
とにかく口寂しいのをどうにかしたら寝たよ。
それよりうちはバタバタしたり泣いたらまずオムツ。
泣き出す前の足もぞもぞの時点でオムツ替えたら、
起きて泣かずに寝続け、今授乳は五時間とかあいたりする(夜)。
だから授乳は泣いたり目をあけて口が動いたり声を出してからだけど、
オムツは結構頻繁に、寝てる間にコソッと換えてる。
ちなみに2人目です。
535名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 03:33:45 ID:rLrqV8gR
一ヶ月@男児、眠っている時に「うー、ううー」って感じのうなされてるような唸り声を上げることがあります。
顔も真っ赤でもんどりうってる感じで暴れてたりするんですが、何か原因があっての事なんでしょうか。
何か辛くてそうしてるのでは、と不安になります。
ちなみにその時はしっかり寝ているようで目を覚ますことは無いです
536名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 04:49:42 ID:4YZ4fJl8
1ヶ月半、男児です。
お腹がすいた時しか泣かないし、何もしなくても寝るし、
全く手がかかりません。
うんちも2日に1回しかしないし、、、(大量でびびるけど)

これも個性なんでしょうか。
起きている時はできるだけ抱いて話しかけるようにしていますが
抱いてないと寝ないって子よりはスキンシップが少ないかも・・・。
537名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 06:14:08 ID:yu/HWNBe
>>535
低月齢の子が唸るのは仕様かと。
普段元気にしているなら大丈夫でしょう。

>>536
個性です。
ただ、そのうち食べたり動いたりするようになれば手こずることもあるかもしれませんね。
538名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 08:17:52 ID:oWdjc5ch
赤8ヶ月です。
相談というより質問なのです。
うちの赤は抱っこしてると、 怒ってる時や眠たい時はもちろん、普通の時もいきなり凄い勢いでエビそりになります。
油断してるとそのまま頭から落ちそうな勢いです。
抱っこが怖いんですが仕様でしょうか?
539名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 09:32:45 ID:uNfxddaS
>>536
うちも1か月くらいからずーっとそんな感じだよ。
寝かしつけも必要なし。転がしとけば寝る。一人で延々と遊ぶ。
暗闇も泣かないので夜起きても、ひとりで寝る。
なるべく機嫌のいい時に抱っこして、笑わせてあげてます。
540名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 10:01:49 ID:j3TmNGg1
>>538
赤ちゃんのエビぞりは仕様。
突然、足突っ張ったりもするしね。
541527:2008/08/25(月) 10:03:58 ID:tmjJsuHo
果物は甘いから、好むんですよね。適量に控えたいと思います。

もうすぐ9ヶ月娘ですが、かなり仰け反りますよ。力も強いので抱いてるこちらも必死です
542536:2008/08/25(月) 10:12:37 ID:4YZ4fJl8
>>537>>539
レスありがとうございます。
あんまり泣かないせいか、体重がよく増えてぷくぷくです。
おとなしい間に体力を回復しておくことにします〜。
動き回る日が楽しみ!
543名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 10:48:43 ID:fHAZEC7N
もうじき9ヶ月になる息子のことで質問です。
上の歯が生えかけなせいか、抱いていると私の肩や二の腕に噛みついたり吸い付いたりが激しいです。
DVかというくらいアザだらけになります。
成長の過程かと思って我慢しているのですが、癖になってこれからお友達ができたときに困りますよね。
皆さんはどうしているのでしょうか?

>>538さん うちも同じですよ。びっくりしますよね。
544名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 13:09:11 ID:76B20EB+
赤@2ヶ月
3〜4ヶ月検診と母子手帳にあるのですが、どちらに行くべきですか?4ヶ月検診は地域の無料集団検診があります。この場合4ヶ月検診だけ行くものですか?皆さんはどうしてますか
545名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 13:44:30 ID:youUe86g
>>544
一般的には無料の健診(4ヶ月と10ヶ月など市によって違う)にだけ行く人が多いよ。
母子手帳も市によって違うけど、母子手帳の○ヶ月健診は気にしないでいいです。

去年3ヶ月の頃、同じ事で疑問に思って保健センターに問い合わせたよw
546名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 14:36:10 ID:mmZoWo9d
2カ月男の子です。検診で平均より400グラム体重が少なく、ひと月で600グラムしか増えてませんでした。 大丈夫なのでしょうか?心配です…
547名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 14:55:01 ID:cx85boV9
>>544
自治体によって3ヶ月のところと4ヶ月のところがあるので
住んでいる地域で無料の4ヶ月検診のお知らせが来ているなら
4ヶ月検診だけで大丈夫です。

引っ越しとかで状況が変わったときのために
母子手帳には全国どこでも対応できるよう、
他の地域の検診の時期も書かれてるだけですよ。
548名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 16:25:09 ID:76B20EB+
>545、547ありがとうございます。聞けてよかったです。4ヶ月検診に行きます。
549名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 16:32:01 ID:w2GzPQZ5
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)
大半は「加工製品」にされてわからないように輸入されるのであなたが口にする危険性も。

【国際】 "死者、相次ぐ" 中国で意図的に不純物混入か。中国は「米で混入」主張→米側は全面反論★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209610042/
徹底した反日・反米教育の成果といえるでしょう。毒ギョーザだけではないのです。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアではほとんど報道しません。中国産を扱う
スポンサーを通じて口封じ。けっきょくカネと利権のために搾取されるのは日本の庶民。

【政治】 "ギョーザの毒、中国での混入確実"で、首相官邸「掘り下げるな」と隠蔽指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218085629/
【毒ギョーザ隠蔽】 高村外相、"中国が口止め"と認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218155863/

「日本人、ようやく『中国のチベット侵略・虐殺の話題』を封じてきた"何か"に気づき始めた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209578682/
日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体は「特務工作員」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210307952/
ソウルでホテル内に逃げ込んだチベット人を襲撃する中国人集団に世界が震撼!
http://www.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc
中国人が叫ぶ「ワンチャイナ」の意味がわかりましたか? 「世界は中国人のものだ」なのです。
これらを報じない日本の新聞は何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
550名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 17:47:31 ID:h3NQG5nn
>>543噛むのは、歯がこそば痒いのと、お母さんの反応がwktkなのとで仕様なのですが、噛まれたら鼻を摘まむのが、ここではデフォみたいですよ。
家も噛まれたら、あだだだだだぁ〜!って言ってたら、キャッキャ言いながらガジガジして来てたので、こりゃもう辛抱たまらん…orz
と言う事で、こちらで見た、噛まれたら鼻を摘まむと言うのを、しばらくの間してたら、もう噛まなくなりましたよ。
噛む→鼻摘まむ…噛む→鼻ry…と言った感じで、頑張ってみて下さいね。
551名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 18:29:57 ID:7PFfyHNT
携帯から失礼します
3ヶ月半♂なんですが
昨日の晩から急にミルク(混合)の飲みが悪くなり困っています
今まで180ぐらいは飲んでいたのですが40〜50も落ちています
急にこんな飲みが落ちる事がある事なのでしょうか?
経験が有る方がいましたら
対処などがありましたら
アドバイス宜しくお願いします

乱文申し訳ないです
552名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 18:39:39 ID:WY30m6j/
>551
お子さんの腹具合やご機嫌はどうですか?
下痢したり調子悪そうにグズグズしている様子がなければ、
ひとまずあわてて医者に担ぎこむような話じゃない可能性が高いです。
ここ数日、かなり涼しくなってる地域もあるし、
汗をかかなくなって欲しがる量が減ってるだけの可能性も。

あと、いわゆる「満腹中枢が育った」可能性もありますが
これも個人差で「徐々に授乳量が減る子」もいれば
「ある日突然ガクンと授乳量が減って、親が病気かと心配する子」もいます。
553名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 19:06:57 ID:k/67tMRU
質問させてくださいー。


赤1.5ヶ月なんですが、左耳だけ臭いんです。
沐浴の後に毎回掃除するようにしてます。
耳だれとかはないんですが、中で炎症があるとかでしょうか?

かたっぽだけなのが不安…。
554名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 19:13:00 ID:WY30m6j/
>553
臭いほうの耳は、「向き癖でいつも下になってるほう」の耳じゃありませんか?

だとすると、吐き戻しなどが耳全体にこびりついて匂ってる可能性もあります。
耳の穴だけじゃなく、耳たぶ全体と耳の後ろなどのケアも
ちょっとまめにしてあげてみて。
555名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 19:58:36 ID:7PFfyHNT
>>552
若干便秘ぎみでしたが、今日は出ました
機嫌もいつもと変わりはないです

やはり気候の変化でしょうか?
今は乳首より指しゃぶりが良いみたいです

急に量が落ちて
パニッてしまいました
有り難うございました。
556名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 20:08:47 ID:TBz1TH0N
雨続きだからか、うちのベイベー@5ヶ月がずっと睡魔に襲われている。
いつもは18時台にお風呂はいって19時台には寝るのに、今日は17時からずっと寝てて母ちゃん困った。
もしかすると朝までエンドレスに寝るかも。
しゃーない、お風呂一日すっとばすか…独身男性みたいだのぅ。
557名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 20:20:07 ID:j3TmNGg1
いや、風呂をとばさずとも、とーちゃん帰ってきたら、ちょっと見させて、
その隙にシャワーだけでも浴びたらどうかね?
558名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 20:28:09 ID:TBz1TH0N
あ、自分は入るよ、さすがに(いつもは一緒だけど)。
子の風呂をすっとばしたもんかちょっと迷ってた。起こしてまで入れるのもあれかしら、と思ってさ。
土日をお出かけで過ごすと、月曜がだらだらなんだよなぁ。無理させてんのかも。

ありがとね>>557
559名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 20:53:31 ID:0VJCRz+I
赤7ヶ月
アトピーなので遅めに
数日前から離乳食を開始しました
10倍粥ですが
食べて30分ほどで
頬がちょっとブツブツして赤くなり
しばらくするともとに戻ります
(・・・と言っても、もとから湿疹がありわかりずらい)
下痢などはしていません
もうしばらく様子をみるか
それとも一時中断して病院に相談に行ったほうが
良いでしょうか?
560名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 20:59:52 ID:uV7wpUUz
>>559
もし心配なら小児科に行った方が良いと思います。
安心して離乳食をあげたいし・・・
561553:2008/08/25(月) 21:06:15 ID:k/67tMRU
>>554
ハッ、ほんとだ!ありがとうございます。

めったに吐かない子なので、まめに拭いてあげるなどしてみます。

耳掃除がキライみたいなので、うまくやるタイミングをはからねば。


ありがとうございました。
562名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 23:56:51 ID:XPe3tH8t
6ヶ月赤、
最近3日に1回の●になったんですが、
その量が半端なくて、毎回漏れまくります。
先週は外出先で惨事になってしまいましたw
だいたい3日に1回のペースなんで、
「今日くるかな?」と予想はつくんですが、ドキドキしてるばっかりで対策という対策がとれず。。
普段おむつはパンツ型Mをつかってて、
そのXデーはパンツ型Lにしてその時を待っています。
やっぱりそれ以外に方法はないですかね。。
それでも漏れるし、もうどうしたらいいかorz

563559:2008/08/26(火) 00:03:34 ID:B1MhxC9g
>>560
そうですよね
かかりつけの病院に行ってみます
お米でアレルギー出るなんてきびしいな・・・

ありがとうございました
564名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 00:13:56 ID:nKLZEIhr
>>550さん
日付またいでID変わってますが>>543です。
回答拝見しました。乳首を噛まれたときと同じようにすればよいのですね。
保育園とか、まだ予定はないですが集団生活に備えて頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました。
565名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 00:36:56 ID:8vsZ5Fwi
>>562
6ヶ月だとそろそろ離乳食ははじめてますか?
食べ物によってスムーズに出るようになったりもするので
離乳食に慣れてきたら繊維質の野菜やプルーン・柑橘類などを
少しずつ試してみてもいいかもしれません。
うちも以前は3〜5日に一度ペースだったのが
離乳食がすすむにつれ、毎日出るようになりましたよ。

とりあえずの応急処置としては、マッサージで●を出やすくするとか
オムツのメーカーを変えて少しでも漏れにくくするくらいだけど。
ついでにオムツサイズが微妙に合わなくて漏れる時は
紙オムツの上に布オムツ用のオムツカバーをつけたりしてました。
多少は被害が減ります。(ただし暑い時期は蒸れるので非推奨)
566名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 00:58:23 ID:TxpBPF4N
11ヶ月娘の事で質問させて頂きます。
下の歯2本と上の歯4本(3分の1位の長さ)が生えているのですが、下の方が先に生えて来たので、下の歯の方が長く、イィィ〜!ってした時に、上の歯よりも下の歯が前に来ています。
所謂、受け口みたいな感じで、シャクレでは無いのですが、下の歯が上の歯に被さってる感じです。
娘は良く、色んな物を噛んで引っ張ると言う行為をしているので、骨の柔らかい乳児なので、上の歯よりも下の歯の方が、前に出てしまったのでしょうか?
私も小さい頃に、受け口で歯科矯正で直したので、娘も歯科矯正に通わさないといけないのかと心配で、このまま受け口になるのか、上の歯が伸びれば普通になるのか、ご存知の方が居ましたら、教えて頂けないでしょうか?
567名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 07:29:27 ID:0UcBrSak
>>357
ありがとうございます。
本人に熱や体調の悪い症状はないので観察して楽しみたいと思います。
568名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 08:20:37 ID:HYdgerzP
>566
赤ちゃんのかみ合わせは不安定で
歯が生えそろうまでは「イーすると下あごが前に出ちゃう」ことはよくあるので
基本的には「今は様子見」です。

ただし、受け口に関しては遺伝性が結構強く
「親が受け口だと子も受け口」のことがよくあります。
一般的に、受け口の矯正は歯が永久歯に生え変わる時期にならないと手がつけられず
赤ちゃんや幼児期にできることはほとんどないのですが
3歳ぐらいになって歯が生えそろっても下の歯が前に出ている状態が常態化している場合には
将来の矯正をにらんで、定期的に矯正歯科にご相談になることを視野に入れたほうがよいかも。
569名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 08:42:08 ID:D3hOMLQG
赤6か月です。
完ミ、1回に飲む量が約160mlです。(体が小さめなので…)
今朝ミルクを飲ませたところ、

(1回目)160ml一気に完食→ゲップさせたところゲップの勢いとともに?飲んだミルクをほぼ全量吐く
(2回目)80ml飲んだところでゲップさせる→やはりゲップの勢いとともに、といった感じで全量吐く
(3回目)再び80ml飲ませてゲップさせる→再び全量吐き

という状態です。飲んだ後に吐いてしまう以外は、特に機嫌は悪くないです。
これまで、ゲップが十分でなくて飲んだミルクを全量吐いてしまうことは時々ありましたが
さすがに3回連続というのは初めてです。何か病気の可能性はあるのでしょうか…?
570名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 08:44:36 ID:HYdgerzP
>569
1回目〜3回目の時系列は?

吐いた後、すぐに次の授乳をしてしまうと
胃に刺激になって何度も繰り返し吐くこともあるけど。
571名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 08:48:02 ID:D3hOMLQG
>>570
569です。
1回目〜3回目までほぼ連続です。
(というか、毎回のあと、服着替えさせたり床拭いたりしてからすぐという感じなので
実際は15分くらいは間があいていますが・・・)
少し時間をあけたほうがいいのでしょうか。
結局今朝はほとんどミルクを飲んでいないことになりますが、胃を休ませるために、2時間くらいしてから再チャレンジしてみようかな?
572名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 09:04:28 ID:FTERZsR+
親戚の子供がうちの赤に『チンポ、マンコ』って言葉を教えてる
ひっぱたいてやりたい
573名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 09:08:13 ID:HYdgerzP
>571
早く授乳しないと脱水症状や低血糖が心配な低月齢児ならともかく
6ヶ月になった赤ちゃんならいったん胃を休ませても問題ないと思うよ。
574名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 09:10:29 ID:HYdgerzP
>572
ひっぱたく必要はないが
「そんな言葉は教える必要ない」ときっちり叱り付けてやれ。
よその子だから、という遠慮は必要なし。
575名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 09:40:23 ID:Zlz170cq
レスありがとうございます。

>>515
おしゃぶりは、機嫌の良い時や寝ぼけてる時にたまにくわえてくれる程度です。それ以外は拒否。無理矢理くわえさせるとくわえたまま泣き出すから、何かこっちが虐待してるみたいです(笑)
昨日試しに夜ミルクをあげてみました。80ccをペロリでした。
しかし、一時間半後にはまた泣いたorz

>>525さんが言うように、赤は眠いんだと思うのですが、私のあやし方が下手なのか寝てくれません(寝てくれる時もあるけど)
上記の、ミルクをあげたのち泣いた時も「ミルクでお腹いっぱいだし眠たいんだろうな」と思い抱っこしたり色々試しましたが、結局おっぱいをくわえさせるまで泣き止んでくれませんでした。
抱き癖ならぬ、おっぱい癖なのでしょうか?
スリングは効きますか?買ってみようと思います。このままじゃ家事が何も出来なくて。

>>534
私も小指の関節しゃぶらせたりしました(笑)
おしゃぶりは「オイ、乳出ないだろーが」と怒って拒否してるような感じです。
おっぱいの母乳の出をコントロール出来たら良いですよね。だったらいくらでも吸わせてあげられるのに。
よっぽど栄養不足じゃない限り、母乳は出続けますよね、人にもよるのだろうけど。
私も量にバラつきはあれども、吸われれば果てしなく母乳は出てると思います。
授乳中に寝た赤の口からそっと乳首を離すと、母乳もタラ〜ッと出てくるので。



結局、久々に昨日ミルクをあげても「おっぱいしゃぶらせろ」欲求はいつもと変わらず、そのあと3回ほどダラダラと吐いてしまいました。
ミルクは腹持ちが良いから泣かないと思ったんだけどな…
しかし3〜4時間ほど、いつもよりはまとまって寝てくれました。
子育てって難しいですねι
でも寝顔は癒される。
576名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 10:11:42 ID:6fhoLA11
真剣にお聞きします。
10ヶ月男児です。歯をくいしばって「イィー」の口をします。その時、体が硬直して震えるような感じがあり一日に何度となく起こります。
かかりつけ医には「わからない」と言われ、別の病院へ行こうと思っています。ただ、他にもこういう事をご存知の方がいらしたら教えて下さい。
577名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 10:15:34 ID:HYdgerzP
>576
うちの子たちもよくやってたんで、(今は普通の小中学生と幼稚園児)
仕様じゃないかと思うけど・・・。

震えてる最中に声をかけても反応がないとか、震えた後ぼんやりしてるとか
震えてるときに白目むいてる、とかいうことなら
心配したほうがいいように思いますが。

578名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 10:23:06 ID:6fhoLA11
>>577早速ありがとうございます。
なんだか症状を言葉にするのが難しくてネットをウロウロして、てんかん?などと心配してしまいました。
そうですか、他にもいらっしゃったというだけでだいぶ気持ちが楽になりました。様子見してみます。ありがとうです!!
579名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 10:37:08 ID:eHXWjksN
5ヶ月赤です。最近になっていきなり頻回授乳になりました。
特に夜間がひどく、一時間おきです。昼間ももって二時間です。
パイくれーと泣く姿はまことにかわいいのですが、乳首が痛くてつらいです。
夜はまったく寝れず、頭痛腰痛で体がガタガタです。
哺乳瓶は受け付けないのですがどうにかしてミルクを飲ませてみたいです。
スプーン、おちょこもいっさい今のところ受け付けません。
スパルタで与えて続けていれば慣れるのでしょうか?
またその際の与え方などアドバイスありましたらお願いします。

どうも昼夜逆転もあるみたいで、昼の方が落ち着いて寝ています。
これは大人が起床就寝時間を守るしかないと思ってますが
私がガタガタで朝がしんどくて、今は無理っぽいです…
ミルクを飲んでくれたら何か変わると期待しているのですが甘いかな?
580名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 10:41:07 ID:k00zaiyw
>>575
毎回、おっぱいを吸いたくて泣いてる、というわけでもないと思う。
他の理由があっても、とりあえずくわえさせたら泣き止んじゃうだけ。

飲みすぎて吐くほどに母乳が出てるのに
ミルクをあげるのはもったいないよー
だんだんと、お腹がいっぱいだから寝る、お腹いっぱいなら泣かない、
ということはなくなってくるよ。

スリングは赤にもよるけど、私にはすごく便利だった。
抱っこも楽だし、両手があくから家事もできる。
ただ歩いてお尻ポンポンしてるだけで寝てくれたりするし、
寝たあとは、スリングごと布団に置ける。
1人目のときから使えばよかったー
581名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 12:41:44 ID:CT5a0IeR
質問させてください。
もうすぐ2ヵ月赤です。
夜、なかなか寝てくれず毎晩10時頃から1時や3時までぐずって、立って抱っこしていないと泣きっぱなしで困っています。抱っこしてもウトウトするだけで、下ろすとまた泣きだします。
寝付くのが遅いためか、昼間でダラダラ寝てます。
夜、スムーズに寝かし付けるコツなどあるようでしたら、教えてください。
完母ですが、お腹が空いて泣いている様子はありません。
582名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 12:42:04 ID:TpmAR7HT
念のため小児科行ってみたほうがよくない?
ほんとに全部吐いてしまってるか確認しようがないけど、
この時期水分不足になるのはかわいそうだし…
湯冷ましとかはどうですか?

出産直後、新生児室で同じような子がいて、
3日間そんな感じだとかで小児科の先生きてたなぁ
583名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 12:47:24 ID:8vsZ5Fwi
>>579
運動量が増えると一時的に授乳回数が増えることも。
もう少しして離乳食がはじまると落ち着く子も多いです。
生活リズムは頑張って大人がつけてあげるしかないので
徐々に昼間は寝かせすぎないようにする方向で。
このまま夜泣きがはじまるともっとキツくなりますよー
584名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:40:59 ID:zeo1uJet
>>581
これから時間の感覚ができてくるから、一番のコツは「あと1〜2ヶ月がんばる」なんだが、そらつらいよねwww
首が据わってくれば背中におんぶでかなり楽に寝てくれるんだけどね。
いつも寝かしつけるより早く、19〜20時ごろに抱っこ開始してみては?
旦那さんにも晩御飯時間をずらすよう協力してもらって。

私は首が座る前でも前抱っこ可能な抱っこ紐で、出産祝いに旦那が買ってくれた
ジョジョの奇妙な冒険を読破したので、抱っこ寝かしつけが私の趣味の時間になってた。


585名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:41:48 ID:BCS3bmPc
1.5ヶ月の男の子ですが、鼻をつまんでやると小鼻がけっこう固いです。
赤ちゃんなのになんでこんなに固いんだ?と思って2歳の甥っ子の鼻を
つまんでみましたが普通にやわらかいです。みなさんの子はどうですか?
これからやわらかくなるんでしょうか?
586名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:47:28 ID:XuiQRs+F
低月齢赤さんは母のパイに鼻をつぶされないように
小鼻が若干硬めになっております
587名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:09:00 ID:BCS3bmPc
おお、そうなんですか。良かった。
なんで鼻だけ固いのか不思議でした。
588名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:12:19 ID:S2Am1cp8
スレチでしたら、誘導お願いします
五ヶ月息子持ちです
昼夜の区別をつける為に朝は、顔や身体を拭き着替えをしてます。
今朝、思ったんですが、パジャマっていつくらいから必要でしょうか?
589名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:22:21 ID:nC2C+9wm
もうすぐ6ヶ月男児です。
5ヶ月過ぎたあたりから10倍粥を食べさせる練習をしているのですが(小さじ1程度)、
座らせてスプーンを近づけるとスプーンをペシペシ叩いて叩き落します。
遊んでる感じではなく、不機嫌そうな顔をしてるしけっこうな強さなので
嫌がってるのかな〜と思いつつ、がんばって口に入れると
いやそうな顔をしてダラダラこぼしながら舌で押し出そうとしてます

まだ早いのかな〜と数日あけてチャレンジするのですが
相変わらずペシペシしますorz
無理に食べさせてスプーン嫌いになるのが怖いので
なかなか練習が進みません。

やっぱり嫌がってるのでしょうか?
食べさせる為におかゆ以外のものをいろいろ与えてみたほうが
いいのでしょうか?
こうやったら楽だよーとかいう知恵とかもお貸しくださればうれしいです
590名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:29:39 ID:Np9q/ni2
>588
お好きな時期に始めなされ。
たまごクラブの付録によると、5ヶ月あたりから昼夜の区別をつけるためにパジャマに着替えさせても良いでしょう、とある。

>589
ミルクもしくは母乳をスプーンで与えてみては?
または、重湯から始めるとか。
591名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:36:28 ID:CT5a0IeR
>>584
ありがとうございました。
そうですか。あと1、2ヵ月の辛抱なんですね!
ずっとこのままなのかと不安だったので、それを聞いて安心しました!
今夜から、少し早めに寝かしつけ始めてみようと思います。
592名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:56:05 ID:TxpBPF4N
>>568さん遅くなりました。詳しく教えて頂いて有難うございます。
私は下の歯が少しだけ前に出てる程度の受け口だったのですが、娘が島〇紳助バリの受け口になったら…と思うと、気が気では無いですが、これからの成長過程で普通になるかも解らないので、気長に様子を見て行きたいと思います。
わざわざ有難うございました。
593588:2008/08/26(火) 15:19:37 ID:S2Am1cp8
>>590
ありがとうございます。
そろそろ服がサイズアウトなので、パジャマも買ってきます
594589:2008/08/26(火) 15:25:19 ID:nC2C+9wm
>>590

ミルクかー!ありがとうございます。
目からウロコです。さっそくやってみます。
595名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 16:00:25 ID:H6D0Fq0+
明日5ヶ月の息子と2人で4時間ほど新幹線で移動します。
主人の実家までの1時間半は主人も一緒だったし楽勝でした。
今回、初めての長距離2人旅になるのですが
何か「これあると便利」とか「助かった」とかアドバイスあったらお願いします。今から母ちゃん緊張してます・・・
596名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 18:35:03 ID:H2XoIiRA
>>595
この板内を新幹線で検索。長距離移動スレあるよ。じっくりよむべし
手荷物最小限にして授乳室を事前に調べておくかな。頑張って!
597名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 19:18:18 ID:zeo1uJet
>>595
明日出発ならググる暇も無いかな、検索結果をチラリと転載

・授乳は座席で厳しそうなら「多目的室」で。車掌に言えば使わせてもらえる。
・新幹線の中でベビーカーは、進行方向に対して一番後ろの席の後ろに置くことができる
・N700系だとでは11号車13番Bか12番Bの席には、車椅子専用スペースがあり、当日指定が取れればベビーカーを広げたままで邪魔にならない。多目的室も11号車にある。
・気分転換のためのボウロなどお菓子があると楽。
・ゴミ袋とティッシュやお尻拭きはすぐ使えるようにしておく。
・トンネルで耳抜きできるよう、おしゃぶりや飲み物を用意しておく。
・利用駅の設備は前もって調べておく。
598名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 19:42:02 ID:H6D0Fq0+
596さん597さん
ありがとうございます!
耳抜きグッズは気が付きませんでした。おしゃぶり・お茶入れた哺乳瓶、持って行きます。
只今、持ち物を指差し確認して準備してます。
新幹線の振動じゃ寝てくれないだろうなぁ・・・2人旅、頑張ります!
599名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 22:17:28 ID:eHXWjksN
>>583
レスありがとうございました。
ミルクは無理かな…
夜泣きも手ごわそうで不安ですが
生活が乱れないように頑張ろうと思います。
600名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 22:28:07 ID:FD0UOLVj
まもなく10か月男児。
ハイハイをしません。後ろに少し下がったり、回転したりはします。
おすわりは安定してきて、支えてあげればしばらく立っていられます。

こんなもんですか?
601名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:40:55 ID:3K52v0bL
>>600
上の子は、ハイハイしないうちにつかまり立ち→伝い歩き→自立歩行だったから
赤の興味の持ち方によっては、そんなもんだと思います。
一年生になった今じゃ、腕の力も人並みにあるし、背筋も人並み。
602名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 02:20:10 ID:GFNgavTr
たんぱ
603sage:2008/08/27(水) 09:23:17 ID:+uEqD2m4
6ヶ月半の男児です。
手遊びや「いただきます」のポーズを
させようとするのですが、手をぎゅっと
握り、開こうとしません。
足も、指に力を入れて丸めていることが多いです。
おもちゃを掴んだりはできるのですが、
これって普通ですか?
604名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:24:08 ID:Jzm2r+4K
赤ちゃんってそういうもんだと思いますが……。
605名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:49:26 ID:ESp+AfYi
>>600
回転→後ろへ進む→前へずりばい→ハイハイ
という過程をたどるとつい最近保健師さんに聞いたよ。
もうすぐできるようになるんじゃないかな。
606名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 11:25:20 ID:XSG4YqCn
先程5ヶ月の赤が、高さ50cm程の大人用ベッドから
落ちてしまいました。床はフローリングで、
落ちた時は俯せの状態でした。すぐに大声で泣き、
その後は機嫌もよかったです。今は寝てしまいました。
一先ず様子見で大丈夫でしょうか。
一瞬目を離してしまい、ものすごく反省しています。
607名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:10:56 ID:GLZP0leP
低月齢スレがみつからないのでこちらでお願いします
2ヶ月赤です

初めて2人でスーパーに行こうと思うのですが、ベビーカートって2ヶ月からって書いてありますが乗せたら汚いでしょうか?
除菌スプレーなどすれば大丈夫ですか?タオルなど敷くのでしょうか?

今までは、母や主人とだったので、自分のベビーカーで行っていたのですが、
私の車にはベビーカーが乗らないので、質問しました。
抱っこひもはもっていません。
スリングはあるのですが、カゴとスリングだと持つ自信がありません
608名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:18:59 ID:GLZP0leP
>>607
低月齢見つけたのでこっちは締めます
失礼しました
609名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:32:30 ID:zlbfKcAo
4ヶ月半の男児なんですが、抱っこしてブンブン振り回したり、荒っぽい事するとキャッキャと声出して喜びます
揺さぶられ症候群が心配なんですが、まだ荒っぽい扱いは止めといた方が良いですか?
610名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:35:28 ID:D7ABgfk5
>609
ハイ、首や背中、腰のすわりがまだ不完全な赤ちゃんに荒っぽい遊びは
たとえ赤ちゃんが喜んでもやめておいたほうが。
611名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:39:01 ID:5Waw8ZAl
生後2週間の女児母です。
とにかくウンチを良くする子で、一日5〜6回は最低でもしています。
そのウンチが、とにかく前のほうへ飛び散っていることが多くて悩んでいます。
これって仕様なんでしょうか?
それともオムツの当て方が悪いんでしょうか?

あと、割れ目の中に結構入り込んでいることが多いんですが
そういう場合、みなさん毎回洗ってあげてますか?
霧吹きやソースの空き容器で…というのを参考に、
洗い流してあげようと思ったんですが、暴れられて足に●はつくわ
追加で放出されたおしっこがお腹のほうへ流れて服は汚れるわ、
なんか散々でした。
かといって、お尻拭きでごしごしし過ぎるのも良くない気がして。

霧吹きなどでお尻を洗ってあげている方へ質問なんですが
汚れたオムツを(二つ折りにせず)広げたまま、洗ってますか?
それともペットシート等の上に乗せて(汚れたオムツを取って)からですか?
あと、服は着せたままでも汚しちゃったり濡らしたりしません?

質問ばっかりですいません。
ウンをする音がする度、なんか憂鬱になって参ってます。
612名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:59:41 ID:mDftKaOZ
>>606
多少は落ちても大丈夫だよ。
うちも4ヶ月の時大人用ベッドから落ちた・・・かなり自己嫌悪入るよね。
健診の時に助産婦さんに「実はベッドから落ちちゃって」と言うと大笑いされ
「大丈夫大丈夫!でももう落とさないでね!」と言われました。

様子見て吐いたりグッタリしたりせずいつも通りにミルク飲んでるようなら心配ないと思うよ。
613名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:59:54 ID:3mTZQf6u
>>606
ここのテンプレにあるFAQに受診の目安が載ってるのでご一読を。
機嫌が良くて顔色も普通なら様子見で良いとは思います。
614名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:01:10 ID:GLZP0leP
>>611
2ヶ月♀ですが、うちも5−6回します。
かぶれちゃうとかわいそうなので、大量の時は洋服を上に巻いて捲り上げて、洗面台で洗っています
前の方になるのは女の子の仕様なのかもしれないですね。
オムツをオマタにぴったり履かせてる時に多い気がします。すこし下に下がっている時は真下についています。
●の回数の少ない赤がうらやましいです
615名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:03:36 ID:1Xw3zkDp
>>611
うちの子は1ヶ月過ぎくらいまで1日20回うんちしてたよ。
低月齢赤のうんちはゆるいので
床で圧迫されてる尻側よりも
フリーな空間のある股側が汚れやすいのはデフォ。

尻洗いは慣れだと思うんだけど
うちは普通のティッシュでざっと表面の汚れを取ってから
細かい部分はぬらしたコットンで押し拭きしてたよ。
私の出産した産院では濡れコットン推奨だった。
拭くときはゴシゴシせず「押し拭き」ってのがポイントだと思う。

うちははじめから新しいオムツを下に敷いておいて
普通のティッシュで拭きつつ、汚れたオムツを撤去してる。
コットンで拭いてるときには下は新しいオムツのみ、という状態。
慣れれば下に新しいオムツを敷いててもほとんど汚さずできるようになるよ。
心配ならペットシーツ利用も良いと思う。
わかりにくい文章でごめん。
616名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:04:48 ID:dVJ5DhWW
>>606
大丈夫、意外に赤ちゃんは丈夫だよ。
病院に行く目安
・ミルクを大量に毎回吐き戻す
・ミルクを全然飲まない
・異常ないびき
・あやしても何しても、ぐずぐずとずっと力なく泣き続ける
・顔面蒼白(土気色)
・けいれん
自力で動けるようになれば、自分で頭ごっちんごっちんぶつけるようになるから
心配スンナw

>>611
現状でうんちが多いのは仕様。すごい子は、一日十回とかもあります。
もう少しすれば、腸に溜めておけるようになるので、便秘気味になります。
おまたは、拭く感じじゃなくて、押さえて取る感じにすればいいのでは?
もし洗ってあげるなら、軽く汚れをウエットシートで落としてから、
小さいレジャーシートのうえに、ペットシートかなにか敷いて、その上で
赤ちゃんを洗ってあげれば、始末が楽かと。
617名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:07:51 ID:3mTZQf6u
>>611
うちは男児だし霧吹き使ってないので具体的アドバイスは出来ないけど、
暴れて●が足に付くなら、広げたままは危険だよねw
おとなしい子なら良いけどね。

ちょっと勿体ないけど、ペットシーツを使ってるなら、
・ペットシーツをなるべく背中の方まで差し込むようにして敷く(服はなるべくたくしあげる)
・オムツ外すときに余り汚れてない部分で●を拭き取りつつ二つ折りにしてしまう。
・霧吹きで流す
・サッとニューオムツに交換
がいいと思います。
そのうち●の回数も減ります。
追加のオシッコ防止は、男児なら良くティッシュを乗せておいたりしますよ。
618名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:12:16 ID:daphk5EY
うちは男児ですが、抱っこやラックに座ってたりとか、
背中が丸まった状態でいる時は前に●が来ている場合が多いです。
ぬるま湯を入れた100均のドレッシング容器で洗っています。

1.服をおへその上ぐらいまでたくし上げる。
2.●オムツを開く前に新しいオムツを広げて背中の下にセット。
3.●オムツを開いて、両足首を左手で掴んで持ち上げる。
4.お尻めがけてぬるま湯をかける。(お湯は●オムツに吸収させる)
5.ティッシュやお尻専用ガーゼなどで軽く水気を吸い取る。
6.お尻拭きで仕上げ拭き。

こんな感じでやっています。
足は持ち上げすぎると背中まで●の湯が伝っていって服がやられます。
前の方を流すときは上から下に向けてお湯をかけないと、
お腹の方から●の湯が流れてベッドがやられます。
たまに失敗すると下にセットしている新しいオムツがやられる時があります。
慣れれば失敗が少なくなると思うので、頑張ってください。
619618:2008/08/27(水) 13:15:50 ID:daphk5EY
書き忘れました。
上のレスは>>611さんにです。
後、足を持ち上げると書きましたが、暴れないように押さえる程度で、
強く持ち上げすぎると脱臼の恐れがあるので注意するよう、産院で言われました。
620名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:27:33 ID:/fw/UQ/b
>>611
うちも2ヶ月女児です。なるべく洗ってあげますが、毎回ではないです。
割れ目に対してお尻拭きは大判なので、
オムツをオープンする前に1枚を半分に切ったものを側に用意しておきました。
そうすると小回りがきくというか、割れ目を拭きやすくなります。
621名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:27:44 ID:E6HaE5bV
6ヶ月の女児です。
自分で顔や頭を叩く事があり、
なかなかやめてくれません。
こちらが注意したり困っていると
笑いながら続けて心配です。

もうひとつ、頭がカチューシャ型にへこんでいて、
同じ月齢の赤ちゃん達と比べてへこみが深いです。
同じ様な方はいらっしゃいますか。
622名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:29:55 ID:qJVBbLtv
>>611
もう何年も前ですが・・上のこが女児です
うんちの形状によっても違ってきますよね・・うちのこも毎回のようにうんちしてましたが
毎回の量はそうでもなかったので、オムツをはずしたらやっぱり汚れてないとこでぬぐって
両足は片手でつかんでもちあげお尻洗浄
さっとティッシュで拭いて、そのティッシュをオムツの中に捨てる
新しいオムツを敷く
その時新しいおしっこしたらそれはもうしょうがないってかんじで
おまんまんにウンチが詰まってる時は、指先にお尻ふきをくるっとまいてそっととってました
やりかたが50代の母の見よう見まねってかんじだったので
足つかんで拘束するとか、今はだめっていわれてたらごめんなさい
623名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:40:03 ID:XSG4YqCn
>>612>>613>>616
606です。レスありがとうございます。
赤が目を覚ましたので授乳しました。
いつも通りごくごく飲んで、今はおもちゃで遊んでいるので
様子見でいきます。二度と同じことのない様に
気を付けたいと思います。
624名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 14:17:11 ID:EERYdngW
出産後のママ達、乳首が黒くなってませんか?
625600:2008/08/27(水) 14:24:03 ID:L5i6um0X
>>601さん>>605さん、
レスありがとうございました。

この子はのんびり成長してるんだと思って、極力平均を気にせずに見守りたいと思います…。
626名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 15:40:03 ID:prIr5Bcf
1か月半女児なんですがおしゃぶりを上手に使ってくれません。
ほぼ完ミの混合なんだけれど助産師さんから授乳間隔をもっとあけて、と言われ
泣きやまない時につなぎで使おうと思ったんですがダメでした。
そこでいつも使っているからっぽの哺乳瓶をおしゃぶり代わりに吸わせると落ち付きました。
でもほぼ一日哺乳瓶を吸っている事になるんですが大丈夫ですかね?
変な癖がつかないか心配です。
627名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 16:06:19 ID:v/UjcvK7
赤四ヶ月持ち母です。
帯状疱疹になってしまいました。
今日受診して、完母の為に薬のことなどは相談したのですが
赤への対策を聞くのを忘れてしまいました。
ミルク拒否赤で母乳はやめられない為、効力のあるような薬が使えず
じわじわと治すしかないようです。
なるべく赤には触らないように、安静にと言われても無理です。
また、実家や夫の手伝いは全く期待出来ません。
なるべくならうつしたくありませんが、何かいい手立てはないのでしょうか。
628名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 16:33:25 ID:hqlwqqMU
>>626
哺乳瓶の乳首だけを吸わせるなら、乳首の中にティッシュとかつめて
空気が入り過ぎないようにしてあげて。
おしゃぶりもメーカーによって好みがあるので、
使っている哺乳瓶と同じような形状のものだと受け入れてくれることもありますよ。
おしゃぶりを湯冷ましなどで少し暖めてからあげるのも効果あり。
629626:2008/08/27(水) 17:51:23 ID:prIr5Bcf
>>628
レスありがとうございます。
空気の事は考えていませんでした!
早速ティッシュつめてみようと思います。

おしゃぶりも哺乳瓶(母乳実感)もピジョンです。
同じメーカーでも形や根元がだいぶ違うので違和感があるようです。
温めてからもう一度トライしてみます。
630名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 17:52:54 ID:1WRry74x
596さん597さん
595です。無事に着きました!
自由席だったので早めに並んで、一番後ろの席を取りました。 
授乳ストールで隠しつつオッパイ飲ませたら、運良く寝てくれました!しかも2回も。
ギャン泣きもしなかったし。何回か唸ったのでデッキに抱っこして連れてったぐらいで。
おしゃぶり、持っていって良かったです。山の中を走る新幹線なので助かりました。
アドバイス頂いてありがとうございました!!
631名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 18:15:45 ID:Gav5N95m
>>627
水疱瘡の菌が暴れるのが帯状疱疹なので
帯状疱疹のはじけた汁などが赤につくと水疱瘡になる恐れがあります。
(医者に聞いただろうけど)
できた場所にも寄るけど、手を洗って搾乳で哺乳瓶が一番接触少ないかな。
直母しかないなら洗浄綿でおっぱいぬぐってからかな。

本当にだれか頼めないの?今赤が水疱瘡になると大変だよ?
説得するのも母の仕事かも。

632名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 18:17:53 ID:VkN/XRtS
9か月離乳食は3回食なんですが
8か月から1か月たって体重が少しも増えていません
運動量を考えるとこんなもんでしょうか?
そろそろグラフの下を行き出したので・・
ちなみに現在身長は平均、体重は8キロ、両親共々痩せです
633名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 18:37:47 ID:0OY7t6QM
赤3ヶ月と1週の男児です。
2ヶ月の最終週から寝返りを開始して、煎餅屋開店しました。
寝返りについて質問なんですが、仰向けから寝返った時に
必ずずりばいの姿勢で頭を上げた状態になります。
寝返りとは頭が床についたままコロンと回るものだと思ってたので、戸惑っています。
頭が高く上がっているので寝返り返りも出来ません。
(たまに寝返り返りしようとして、カーペットで頭を打ちます。)
寝返りした時にずりばいの姿勢になる赤さん、他にいらっしゃいますか?
634名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 18:43:25 ID:v/UjcvK7
>>631
どうもありがとうございます。
出来た場所は左脇腹です。
差し乳なので絞乳も難しく、直乳にしています。
清浄綿は産院でもらったのがまだ残っているので、それを使ってみます。
普段ずーっと二人でいる為か、何をするにも私じゃないと嫌がって泣き叫んでしまうので
夫に、ちょっとねかしつけ変わって〜ということも出来ません。
また実家は車で2時間半かかる距離で、両親共働き。
ついでに言うと実家に行っても、汚部屋、アル中、嫁姑問題などで精神的にやられてしまいます。
誰も頼れず、なんだかてんぱっております。
治るのは半月くらいかかるだろうし、シッターさんという訳にもいかず。
どうしよう。
なんか愚痴愚痴とすみません。
とりあえず夫と相談します。ありがとう。
635611:2008/08/27(水) 19:09:52 ID:5Waw8ZAl
>614 615 617 618 620 622さん
レスありがとうございました。
今もオッパイの前に●オムツを替え、おっぱい中に●をされてオムツを替え、
替え終わってやれやれと思ったらまたパイを要求され、●混じりのおならが…
このままエンドレスかと、内心半泣きになっていた所でした。

でも、一日20回も●なんて読むと、まだまだ楽なほうなのかとも思いました。
それに、ティッシュやコットンも使って良いんですよね。
お尻拭きが使いにくいと思いながら、なんでお尻拭きにこだわってたんだろ。
皆さんのアドバイスを頭に叩き込んで、
●オムツマスターになれるようにもうちょっとがんばってみます。
ありがとうございました。
636名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:20:32 ID:HPmLHzj2
>>634
シッターがダメなら一時保育とかは?

しっかり治さないと痛みが残るよ。
私は15年前に帯状疱疹になったんだけど、
疲れた時とかしんどい時にいまだに痛くなる。
旦那にも何とか協力してもらってね。
早く治りますように。
637名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 20:02:26 ID:Q+QR7r5H
>>634
私も去年(娘5ヵ月)帯状疱疹になりました。
左わき腹に5センチ強で、治るまでは授乳する時もタオルで赤に触れないようにしました(タオルは必ず単体で洗濯)

義母が入院で頼れず旦那も仕事ということで、
お風呂は服を着たまま赤だけシャワー。
あと念のため小児科で事情を話し水疱瘡になっていないか検査してもらいました。

幸い移らず完治しましたが帯状疱疹は免疫力が落ちるとなりやすいと聞いたので、
それからはあまり無理しないようにしてます。
638名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:33:18 ID:v/UjcvK7
>>636
ありがとうございます。
最後の一文でほろりとしてしまいました。
不甲斐ない自分が情けなかっただけに、優しいことを言って戴けると弱いようですw
>>636さんの痛みも消えますように。

>>637
お子さんにうつらないで治ったんだ!よかった!
そして私にも希望の光が!
私はまだ赤くなっている段階なので、これから水泡になるみたいです。
擦れると痛いので一応ガーゼで覆ってはいますが、赤を抱く時は私も一枚足すようにします。
>>637さんも授乳があったということは、薬を減らして乗り切ったのですか?
もしよろしければ、どの位で完治に至ったか教えて下さい。
もしかかっていないように見えても、小児科での検査も真似して、治ったら行ってみます。
本当にうつらないといいなぁ。

どうもありがとうございました。
639名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:35:46 ID:IS5Rwl+H
オムツかぶれかな?くらいに赤くなってる@11ヵ月♀。
機嫌はいいし拭くときに嫌がる程度ですがやはり病院にいったほうがいいのでしょうか?
もし行くなら小児科?皮膚科?どちらがよいのでしょう?
640名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:37:24 ID:uhM955dA
>>633
うちの赤4ヶ月半と全く同じです!
だから夜中寝返りしちゃうと起きちゃうorz
私も>>633と同じくイメージしていた寝返りと違ったから同じ人がいてちょっと安心。
641名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:44:06 ID:LxaMQHce
>>633
うちもそうでしたよ〜。確か他の子の寝返りも同じ感じでした。
大人の寝返りのイメージとは違いますよね。
で、じきに頭が高く上がっている状態から寝返り返りができるようになります。
最初はそれこそカーペットに頭ゴン!で仰向けになっていましたが、
そのうちうまいこと肩から着地できるようになりました。
642名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:59:42 ID:VF7qY+P0
>>633
うちも同じ時期に寝返りするようになった赤@4ヶ月半ですが
頭上げるのはデフォかとおもって全然気にしてませんでした。
うつぶせで見る世界が楽しいんだろうなぁと思ってます。
いまだに起きてるときはあまり寝返り返りはしませんが、寝てる時はコロコロ転がってるので
出来ないのではなくしたくないだけなのかなと思ってます。
一応頭打ってもいいようにプレイマット敷いて痛くないようにはしてあります。
643名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:09:42 ID:IqOmoAlr
生後3ヶ月の赤です。
昨日小児科でお腹の皮膚が乾燥しているのを相談したら、
ヒルドイドソフトという軟膏を処方して貰い、お風呂上りにお腹全体に塗りました。
しかし、今日お風呂に入れながら見てみると塗った場所の皮膚がボロボロ剥がれ、
赤くなっていました。
保湿効果があると聞いていたのでビックリしました。
娘は特に痒がる様子はありませんが、ボロボロ擦っていたら
嫌がる様子はみれました。
薬局から頂いた「服用薬品名カード」の注意事項で特に副作用は書いておらず、
心配なので今日は塗りませんでした。
明日の朝まで赤みが取れなければ直ぐに再受診するつもりですが、
赤みが取れてもそのまま使うか迷っています。
受診の際は処方してくれた小児科にすべきか、それとも専門の皮膚科にするかも
迷っています。
同じようなことがあった方はおられるでしょうか?
644名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:15:40 ID:IqOmoAlr
>643追記です。
昨日小児科に行った理由はBCGの予防接種が目的でした。
645名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:42:13 ID:CoK49vCM
>>643
すぐにヒルドイドの使用を止めて!
うちの子3歳もヒルドイド使うと湿疹出る。
かなり副作用の少ない保湿剤なんだけど、合わない子がたまにいるんだって。
明日もう一度病院へ。
患部は触らない事。
乾燥だけだったら、プロペトとかワセリンとかの方がいいかもよ。
相談してみて。
プロペトはワセリンより伸びがよくてオススメ。
646名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:45:16 ID:CoK49vCM
>>645
補足。
皮膚科の方がいいかもしれません。
その際は、ヒルドイドが合わない旨を先生にハッキリ伝えてね。
647名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 00:03:37 ID:IqOmoAlr
>643です。
645さん、お返事ありがとうございます。
合わない症状なんですねorz
ボロボロ擦ってしまって娘に申し訳ないです。
明日早急に皮膚科へ行ってみます。
念のためヒルドイドを持っていって聞いてみようと思います。
本当にありがとうございました。
648名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 01:29:05 ID:U8NobCQ5
6か月になる男の子がいます。
新生児の頃から、おっぱいをくわえながらブルブルと舌が震えることがあります。 眠りかけのときもありますし、目が開いてるときにもありました。
これはてんかんを疑ったほうがいいですか?
心配です。

わりとおとなしい赤ちゃんなのですが関係してるんでしょうか。。。

よろしくお願いします。
649名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 03:23:53 ID:XCxCeH9h
4ヶ月息子、今やっと寝た。
旦那の夏休み以来、生活が昼夜逆転気味のぐちゃぐちゃになってしまった。
夜の9時頃寝かしても、大人が寝る12時頃に目が覚めてしまい、これぐらいの時間まで起きる。
で、午前中はずっと寝てる。

寝不足で死にそう…。
旦那は、関係なく眠って会社に行くが、私はこの時間まで寝かしつけて、朝6時には旦那を起こし、家事を午前中に済ませ眠くなるところで、赤は起きる…。
いつ私は寝ればいいんだ?
650名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 06:15:15 ID:8CInJOCZ
赤といっしょに寝ればいいと思います
別に旦那を起こす必要なし
いい大人なんだから
651名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 08:21:33 ID:xWTjpmFV
633です。レスありがとうございます。
寝返りでずりばい状態、同じ赤さんがたくさんいて安心しました。
頭高くてもそのうち寝返り返りしだすんですね。
固い床は保護しつつ、楽しみに赤の成長を待ちたいと思います。
652名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 08:54:17 ID:SlR8afOz
6ヶ月半赤です、離乳食初めて10日目人参をあげました。(1さじ)
今朝うんちに人参がそのまま出てました。
裏ごしはしてませんがかなりやわらかくはしたつもりです。
色もそのままのオレンジで粒々?でした。。
これは良くないでしょうか?
今日もお粥と人参の予定なんですが、止めたほうがいでしょうか?
人参あげはじめて2日目で、初めてのうんちです。
653名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 09:00:46 ID:oyoXNAZT
>>652
ニンジンはそのまま出るのがデフォなので大丈夫です。
気になるようなら裏ごししてみては。
654名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 09:08:17 ID:wVnlfMfP
>>639
参考にならないかもしれませんが、ウチは汗疹かな?くらいの時に皮膚科に行って、
軽いステロイドをもらったら1回ぬったらすぐ治りました。
皮膚科いわく、ステロイドは依存が怖いだけで、
すぐに治るのなら少数回ぬって治しちゃった方がいいということでした。
小児科だと他の病気をもらうこともあるし、皮膚科の方が専門医ということもあって良いかもしれません。
655名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 09:11:03 ID:Jdnu/TdS
>>648
ウチも同じ月齢の頃にありました。
大きくなれば無くなるのがほとんどですが
稀にてんかんの可能性があるそうなので、念のために検査をオススメします。

ウチの息子はそれで、てんかんじゃないが別な要因で脳波が引っかかったので
(結局、大丈夫でしたが)
一応でも検査した方が安心だと思いますよ
656名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 09:15:19 ID:SlR8afOz
>>653
そうなんですか!!ありがとうございました!!
安心しました〜
657名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 09:28:18 ID:I8g4VYOE
7ヶ月女児なんですが、
親のエゴではありますがあるアニメキャラを模ったぬいぐるみのようなものを作って
(目や口など細かい細工は千切って飲み込む危険性があるので、のっぺらぼうにするつもりです)
子に遊ばせてあげたいのですが、素材を何にすればいいのか悩んでます。
フェルトですと小さな繊維がちょこまか出るのでダメですよね?
やっぱりタオル地が一番無難でしょうか?
658名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 09:32:25 ID:1+v2wdfM
6ヶ月赤です。

ずりばいみたいな姿勢で、上半身を左右にユラユラします。
進んだり下がったりするわけでもなく、ただユラユラしています。
これは仕様でしょうか?
659名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 09:34:13 ID:Ys9TTP21
フエルト地は、一度作ったけど、なめたら繊維より色落ちが気になったよ。
タオルがいいと思うけど、手作りでタオル地を使うと、そっちのほうが繊維が出ない?
660名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:00:55 ID:oyoXNAZT
>>657
タオル地か手触りのいいワッフルがいいかも。
口に入れたりするから、こだわるならオーガニックで。
ミシンだと縫いにくいけどジャージ・ニットもおススメ。(手縫いなら問題なし)
ニット素材はほつれが少ないから繊維が出なくていいよ。
661名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:12:54 ID:Wprh2nss
眉毛の上とその周辺に脂漏性湿疹がひどいのですが
きれいになるまでにどれくらいかかりますか?
目の上なので石鹸で洗うと流す時に目に入ってしまいそうで
怖くて洗えません。
朝昼晩とガーゼをお湯で濡らして叩く程度でそっと拭いていますが
なかなかかさぶたがはがれないです。
本にはベビーオイル等でふやかして拭くと書いてありますが
よけい脂っぽくなってしまいそうで…。
いいケアの方法がありましたら教えて下さい。
662名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:34:26 ID:HYlED/3q
>>632
一回の量をもう少し増やすとか、おやつを少しあげるってどう?

>>661
ひどいなら皮膚科受診したらどうでしょ?
>>654さんも言ってるけど、軽いステロイド出されて数回塗るとあらきれい!
になるよ〜
663名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:36:28 ID:n5ThHcv+
>>649
まず、夜何時に寝ようと朝7時ぐらいに起こす。起きなければ顔を拭いたり、
風呂に入れてしまってもいい。眠たがったら朝9〜10時頃に短い昼寝を
させてあげる。(1時間以上はさせない。)そして午後の昼寝は普通に2
時間ぐらいさせてあげてOK。
何日か続けたら夜起きてられなくなると思いますよ。
664名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:37:11 ID:3D00e6oX
>>661
お風呂入るちょい前にオイル塗って
お風呂の中で石鹸+濡れガーゼ使って洗えばおk
泡を拭き取るような感じでガーゼを横に動かせば
大丈夫だと思う。

かさぶたが少し厚くなってしまってたら
白色ワセリンを厚めに塗って、ガーゼか何か貼って放置。
そのあとオイル使ってやさしく拭き、石鹸で洗い流す。
665名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:22:29 ID:JxKKiS05
>>661
私なら泣かれるの覚悟で
思い切って石鹸で洗ってザーッと流しちゃうなぁ。
石鹸は多少目に入っても気にしないw
恐る恐るやってると時間もかかるし暴れるし石鹸も残りやすいような。
この辺は母の考え方しだいなんだろうけどね。
>>664さんが書いてくれてるけど
ワセリンの他に薬局で売ってるオリーブ油もいいよ。
油性マジックの汚れがマヨネーズできれいになるように
油には油が効くよ。
666名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:28:33 ID:7nBFurI9
>>658
現在、7ヶ月赤もちですが、
うちも同じ頃からユラユラしてます。
今はずりばいで少し前に進んだり、バックしたりしてますが、
相変わらずユラユラもしてます。
こっからどうやって動こうかな〜と考えてるように見えてカワユス。
仕様だと思ってたけど違うのかな?
頻繁にユラユラしてるので、楽しいのかなーと思って
目の前で母も同じ姿勢でユラユラしてみたら、赤に大受け。
ウヒャウヒャ笑ってました。
667名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:55:32 ID:6Uagklbd
>658
10ヶ月赤が、ずりばい始める前にそのような感じでした。
赤さんにとって頭は重いし、しっかり支える力がまだついてないのだと思います。
今では、横に寝ている私の上をズリバイでよじ上ってきます。
668名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 12:12:10 ID:1+v2wdfM
>>666-667
ありがとうございます。
妹や友達に聞いてみたら「しなかった」と言われ
不安になってしまいました。
確かに頭が重くて支えられないのかもしれませんね。
ずりばいの練習だと思って見守ります。
669名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 12:24:13 ID:JyYBWUmM
BCGの予防接種した後から腕にスーパーボールぐらいの大きさのしこりが2つ出来てます
脇に出来るとよく聞いてたので腕も脇も同じだろうって思ってたんですけど
今になって不安になってきました
予防接種受けてから2ヶ月経ちますが大きくも小さくもなってないです
何なんだろう?病院行ったほうが良いかな?
670名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:35:32 ID:5hDUl+IP
下痢のときの受診の目安について相談に乗ってください。

赤8ヶ月。今朝から4回ウンチしてるんですが、
1回目:固形
2回目:固さはまあまああるが臭いが大人の下痢のような臭い。
3回目:ユルユル。同じく臭い。
4回目:殆ど水。と粘液。臭いはあまりない。
という経緯です。

熱は37℃台前半ですが平熱が37℃以上あるので熱はない部類だと思います。
機嫌は悪くないですが、何となくテンションが低いように見えます。
食欲は普通です。

で、今雨が降っているので、病院に行くかどうか迷ってます。
徒歩10分くらいです。
雨の中連れ出すより家でゆっくりさせたほうがいいか、さくっと受診したほうがいいか…
どう思いますか?
また、こういうときは次の離乳食はあげないほうがいいですか?
671名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:48:17 ID:UyTjWh5w
>670
ママの感覚として
「普通の腹具合じゃないよなあ」と思うなら受診を。

離乳食は、「ちょっと体調が悪いな」ぐらいのときは1段階戻して量を控えるのが原則。
(高熱にうなされてるとか、ゲーゲー吐きまくって食事どころじゃない場合は当然休みですが
多少の体調不良のときは「大人が調子の悪いときに消化のよいものを軽く食べる」感覚と同じで
いきなり完全絶食にして乳だけの生活に戻す必要はありません)
672名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:02:37 ID:bmdDWXDa
8ヵ月なりたて男児です。
ようやく日に2、3回寝返りをするようになりましたが、
うつぶせの姿勢が嫌いなようで、
すぐにあおむけに戻ってしまいます。
また、お座りはまだできないのですが、
支えつつ座らせると、お座りの姿勢も嫌いなようで、
背中と足を突っ張って抵抗します。
そのかわり、と言いますか、立つ格好が好きで、
両脇を支えて立たせてやると、とてもご機嫌です。

保健婦さんなどの話では、ずりばいにハイハイ、
お座りを経てから立つ、となったほうがよいと言われ、
しかしこうもうつぶせの姿勢が嫌いでは…と悩んでおります。

これは自然に任せていても、ハイハイなど
してくれるようになるのでしょうか?
それとも多少赤が嫌がっても
努めてうつぶせにさせるようにすべきなのでしょうか?
673670:2008/08/28(木) 18:11:04 ID:lWtgi+Lf
>>671
ありがとうございました。雨が小止みになった隙に行ってきました。
整腸剤を出されました。

離乳食についてもとても参考になりました。
ありがとうございました!
674名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 18:48:48 ID:6rhjIaUa
>>672
うちは6ヶ月の女の子ですが4ヶ月の頃に全く同じで、
寝返りができないのに脇を支えて立たせると
ぴょんぴょんして喜んでました。
現在、ずりばいはまだですが寝返りと少しの間おすわりができます。
首すわり→おすわり→つかまり立ち→歩くが木に例えると幹で、
寝返りやはいはいは枝葉の様なものなので気にしなくてよいと聞きました。
神経が上から下にしっかりしてくるらしいので
やはりおすわりをしてからたっちをした方がいいのでは?
知り合いのお子さんは寝返りなしで一人すわりができます。
大人の足を開いて間に座らせてあげていたら
おすわりの練習になると保健師さんに聞きましたので
試してみられたらどうでしょうか?
675名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:12:34 ID:8jXX4Zz9
6ヶ月なりたての赤です。
今日友人の家に遊びに行った際、親のお昼で付いてきたうどんの薬味の小さなカップを
誰かが床に落としていました。
透明なカップだったので気づくのが遅くなり、気づいたときには床で遊んでいた私の赤の
手と、頬に薬味のおろし生姜が付いていました。
口の中を見る限り、食べたような形跡はないのですが、もし口に入ってしまった場合、
アレルギーなどがでる可能性はあるでしょうか。
今のところそれから4〜5時間経っていますが、目立った湿疹や変わった様子はありません。
ちなみに離乳食は3日前に開始したばかりです。
676名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:22:23 ID:tpbX3MMt
>>669
大丈夫だよー
ぐりぐりうちもできたよー
できる子とできない子がいて、予防接種の種類によっては、一回目はできなかったけど、
二回目はできたって子とかも普通にいるらしいよ。
かかりつけ医には、なくなるまで半年くらいかかるっていわれたw

>>675
生姜アレルギーってあまり聞かないような?
普通、食物アレルギーの劇症は食直後〜1時間程度でくるらしいので、現状なにもなければ、
問題なしではないかと。
677名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:40:44 ID:ejX/CPVb
>>663
ありがとうございます〜。
今のままでは、親にとっても子にとっても良くないので、
頑張って生活を整えていこうと思います〜。
678名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 04:40:11 ID:IDozKEFo
赤6ヶ月男児です。

半月くらい前から一日に6〜7回位目をギュッと閉じ
頭を左右に振る動作をします。
大人が眠気覚ましにする動作によく似ているのですが
眠い時ではなく突発的にするのでとても気になります。
これはこの月齢の赤がよくやる仕種なのでしょうか?
もしやてんかんでは?と心配しています。
679名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 11:26:48 ID:kNtAXX9H
>>678
よくやるしぐさでもあるけど
中耳炎で痛かったり気持ち悪いときに頭を振ることもあるので
もし心当たりがあるなら受診したほうがいいかも。
てんかん発作は型がたくさんあって判別が難しいけど
白目になってたり、声をかけても反応がなかったりする発作が多いよ。
680名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 13:22:54 ID:AQeQ/dZ9
6ヶ月の男児です。
昨日の夕方、私の不注意で大人用ベッド(40cm程度)から落下してしまいました。
少しの間だけと目を離してしまい…本当に後悔しています。
息子は俯せでずりばいをしながら頭から落ちたようで、大泉門の少し下を打ちつけ、
そのまま回転し、仰向けになり泣き叫んでいました。
以前、こちらで対処法を読んでおり、経過を観察していましたが
けいれん等もなく、吐いたりもせずミルクもいつも通り飲み、機嫌も悪くありません。
昨日はタンコブが出来、赤くなっていましたが
冷やしていたので今は赤味もなく、少しコブが残っている位です。
この場合でも受診すべきでしょうか。
症状も出ていないのに病院に行っても良いものか悩んでいます。
681まとめサイトからコピペ:2008/08/29(金) 13:27:34 ID:+TYPYLK1
「頭を打った!どうしたらいい? 」
まずモチツケ。取りあえずモチツケ。
頭を打ったときに大声で泣いたのなら、ひとまず安心かと。
泣かずにボーっとしていたり(意識障害)、出血が止まらない、いびきをかいて寝はじめた、ひきつけを起こして痙攣していたら119。

顔色が悪い、手足を動かさなかったり動かし方が変なとき 何度も吐いたり、耳や鼻から血や透明な液が出てきたりしたら即病院へ。

泣いても48時間は赤の様子を見守ること。 48時間の間に上のような症状が出たら、病院へ行くべし。
ただ何もなくても吐く事はあるので、ぐったりして吐いてる、繰り返し吐いている場合には病院へ。 赤が眠ってしまって、意識障害があるのかわからないときは、ちとつねってみると良い。
682名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 13:43:21 ID:AQeQ/dZ9
>>681
やはりもう少し経過観察してみます。
48時間経過して、何も起こらなければ良いのですよね。
余りにも凄い状態でフローリングに落下したので、
まとめサイトに記述されている症状が現れなくとも、
念の為に後日経過報告し、受診すべきなのかと考えていました。
大した事もなく受診しても、病院側にも迷惑ですよね。
もう少し落ち着いて対処してみます。
>>681さん、有難うございました。
683名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:52:31 ID:JMovW3Cx
>>682
心配だったら受診してもいいと思いますよ。
私も40センチ程のベッドの上から畳に落としてしまいましたが、
受診して気が楽になりました。
684661:2008/08/29(金) 15:30:52 ID:KPYNnQcK
>>662 >>664 >>665
遅くなりましたがありがとうございました。

あれから思い切ってベビーオイルでふやかしてから
お風呂で拭き取るとだいぶきれいになりました。
はがれた後少し赤くなってしまいましたが治っていきそうなので
様子見てみようと思います。
685名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:11:38 ID:cr7yZ1g5
4ヵ月半の赤です。
昼寝がへたくそで、眠くなっているのに寝られないらしく、ベッドに寝かせると
ギャン泣きします。
そのまま寝付くこともあるのですが、まずおしゃぶりがないと寝られません。
でもおしゃぶり使用に抵抗があり(将来はずすのに苦労しないかとか、歯の問題とか)
なるべくおしゃぶり無しで寝かせようと試みています。

ですが最近、おしゃぶりをあげないと指をしゃぶりだすようになりました。
指しゃぶりも癖になると、おしゃぶりよりもやめるのが大変そうだし・・・

今の時期の不安な時の指しゃぶりは仕様で、そのうちやらなくなるのか、
それとも指しゃぶりさせるくらいならおしゃぶりを与えたほうがいいのか
迷っています。
686名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:15:03 ID:HlIwcMtt
7ヶ月男児です。離乳食を2回食にし、食べっぷりもいいのですが、
●が固いです。オムツにもあまりくっつかない感じの、
ゴロンとしたのをします。
1日1回出るので、様子を見てますが、仕様でしょうか…
おかゆと野菜を多めにあげてます。
687名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:39:49 ID:+2QsSZV1
生後30日で四時間半乗り換えなしの電車移動はやめた方がいいですか?ベビーカーはありません。電車は新幹線ではなく田舎なので…特急です。
688名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:41:10 ID:N8uaevDS
>686
親切スレのテンプレに、離乳期以降の便秘対策の話がありますので、ご参考に。
もしかすると「おかゆと野菜多目」がかえって固くしてる可能性も。
689名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:44:43 ID:N8uaevDS
>687
どういう事情での移動なのかにもよりけりですが・・・。
「里帰り先からの帰宅」なんて話なら
生後1ヶ月での長時間移動も致し方ないかと思いますが
手荷物はよく選りすぐって、良い抱っこ紐やスリング持参でね。
抱っこ紐の類なしで、手荷物持って赤ちゃんを抱っこはつらいですよ。
690名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:46:58 ID:cr7yZ1g5
>>676
ありがとうございます。
言われてみれば、生姜アレルギーってあまり聞いたことないですね。
今日も元気ですので、あまり心配せずにいきたいと思います。

>>687
行かなくて済むのなら、止めた方が良いかと思います。もしくは代替え案を探すか。
赤さんにとってもかなりの負担でしょうし、一ヶ月でその時間の電車移動は、
お母さんの身体にも負担かと。
もしどうしても、という場合は、1時間おきくらいに一度電車から降りて休憩を取るくらいの
心づもりで行った方が良いでしょうね。
691名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:59:54 ID:HlIwcMtt
>>688
親切スレ、見てきました。確かに油脂不足かも!
パンがゆとかも増やしてみます。
692中村:2008/08/29(金) 20:37:06 ID:jkbiTX+s

何それ?いらないんだけど。
693名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:05:20 ID:O94WnJri
>>685
うちもそのころ何かをしゃぶりながらじゃないと寝付けず、私のTシャツが犠牲に
なってました。おしゃぶりも使ってたよ。

でももうすぐ8ヶ月になる最近はそういうこともなく、全体的に寝付くのが上手に
なったのか、少々乱暴においてもそのまま寝てます。

あくまでうちの場合ですが、そういう時期だったんじゃないかと。
だから癖になるとかはまだあんまり気にしなくてもいいんじゃないかなあ。

不安なときのとはべつかも知れないけど指しゃぶりは成長の一課程らしいしね。

694名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:10:29 ID:xFu1eIr7
10ヶ月赤です。
最近上の歯もはえそろうようになりました。
完母なので授乳がつらくてつらくて…onz
『噛んだら終わりだからね』と言い聞かせるようにしましたが、どこまで聞いてもらえるか。
夜中も1時間おきにパイをねだられるので非常に憂鬱です。
乳頭保護器を買ったのですが案の定拒否されました。
ネットで調べたところほとんどが拒否されるということですが、
完母で拒否されなかった方はいませんか?
卒乳は事情がありできない状況です。
よろしくお願いします。
そろそろ寝る時間なので返信が遅れます。すみません。
695名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:24:19 ID:N8uaevDS
>694
母乳スレあたりのほうが経験者さんがたくさんいそうだけど・・・。

ママの乳や身体などへの噛み付きは
「噛み付いた瞬間、子供の鼻をふさいで呼吸をできなくする」ことを繰り返して
(赤ちゃんは鼻呼吸なので、授乳中に鼻をふさがれると苦しくて乳から口を離さざるを得ない)
条件反射で「噛んだら不快なことが起こることを教え込んでやめさせる」ほうが
「噛んだらおしまいよ」などという言い聞かせよりよほど効果がある可能性が高いです。
696名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:52:09 ID:+2QsSZV1
687です。ありがとうございます。退院日から家事をこなし寝不足腰肩足体がボロボロです。知り合いもいないし主人の手助けもなくむしろ嫌がらせばかりされストレスと疲労で倒れそう。生後間もないと長距離移動は厳しいですね。後数ヶ月我慢した方がいいかな…
697名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:55:09 ID:N8uaevDS
>696
そういう事情なら1日も早く移動推奨。
知り合いや友人はともかく、嫌がらせするようなバカ亭主に
我慢して何ヶ月も付き合う必要なし。
明日にでもご実家に帰りなさいな。
698名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 22:23:56 ID:IDozKEFo
>>679
レスありがとうございます。
実は7月に軽い中耳炎にかかりました。
また再発しているのかもしれませんね。
気になるので明日耳鼻科で見ていただこうと思います。
699名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 22:24:11 ID:Fon0bPW4
うん、もし今あなたが倒れて赤の世話ができなくなったりしたら、
赤ちゃんは数時間電車に乗せる以上に可哀想なことになるよ…
何よりも赤ちゃんのために、倒れそうなほど無理して我慢しちゃダメ
700名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 23:38:30 ID:7f9hT8Y0
もうすぐ二ヶ月♀。赤ちゃんの歯茎とか舌とか、きれいにしたほうがいいのですか?みなさんどうされてますか?
701名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 01:01:20 ID:V8wWAzOn
7ヶ月♂です。
ずりばいからいきなり立っちしてしまいました。
よろよろと不安定ですが伝い歩きもしています。
いったん覚えたらなんだかんだとそればかりしています。
おすわりは手をつく姿勢で短時間しかできない状態だし、
座らせようとしても足を突っ張って嫌がります。
このまま放っておけばよいのでしょうか?
自分としては、おすわりが上手になってから立つものだと思ってたので、
素直によろこんでいいものか気になります。
702名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 01:17:34 ID:SWGiGgvq
めちゃくちゃ遅れました。すみません。

>>659-660
一括でのお礼ですみません。ありがとうございます。
実は裁縫経験はあまりなく、これから幼稚園や小学校へあがったときの練習として
まずは好きなものを好きなように作ってみて自分の腕を確かめようと思った次第で
生地に関してはどういうものが売っているのか全くわからないのでよくわからず…でした。
言われた生地探して、よく選んでみたいと思います。ありがとうございました。
703694:2008/08/30(土) 03:58:38 ID:Qagho8Rn
>>695
レスありがとうございます。
母乳スレもあるんですね。探して見ます。
鼻ふさぎもやってみますね。
では。
704名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 10:37:07 ID:k2ZEamAt
>>701
うちの赤@7ヶ月も同じ。
イッチョマエに伝い歩きするくせに
おすわりには興味がないみたいで、まだへたくそ。
7ヶ月検診のときに病院で
「このタイプの赤ちゃんは転倒しやすいから十分気をつけて!」
と言われた。足腰をあんまり鍛えてないからね。
お互い事故には気をつけましょう。
705名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:59:35 ID:QPwgDeHV
>>701

うちの7ヶ月赤も最近までお座りへたくそだったけど、
(座らせようとすると足つっぱる。)
ある時、場所見知りと人見知りで座らせたまま固まって
それがきっかけでお座り出来るように。
お座り完成、ハイハイ、つかまり立ちがほぼ同じ日だったよ。
お互い転倒に気を付けようね。
706名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 14:39:30 ID:UFdsjVe/
赤一ヶ月後半
俯せにすると頭を胸まで上げるようになった。
よく笑うようになったしこれからが楽しみだ〜
指しゃぶりも勝手にやりだしてなんご?も出てきて面白くなってきた!
上の子3歳があやすと声出して笑うけど私じゃ声出さない…
707名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 15:18:58 ID:vqKlP6x8
上の子さんはレアキャラ扱いなんだよw
かーちゃんはいつも世話してくれて信頼してるから、愛想振りまく必要ないってこと。
キニスンナ。
708名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 16:24:15 ID:G2VfZvk+
>>696
さっさと実家に帰るに限る。
4時間は大変だけど荷物がどうしても多くなるから
かえって楽かもしれない。
709名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 17:09:28 ID:cEEtA993
>>696
荷物は着払いで実家にほとんど送ったほうがいいかも
クロネコなんかだと家まで取りにきてもらえるよ
とりあえずパイとおしめと防寒さえできればあとはなんとでもなるし
他の物はだいたいどこでも買えるよ
それにしても大変だなあ・・がんばってください
710名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 19:57:41 ID:nx8Tmimc
赤四ヶ月男です。
最近下の歯が二本生えてきたのですが、赤用歯ブラシをもたせた方がいいですよね?
他には何を気をつけたらいいでしょうか?
711名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 20:14:24 ID:nx8Tmimc
すみません
↑書き忘れましたが、寝かしつけにパイなんですけど、寝た後に仕上げ歯ブラシで磨けばいいのですか?
712名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 20:39:52 ID:HmyjYZ1c
生後5ヶ月の女の子の母です。質問させてください。
前までは寝返りをしていましたがここ何日間全くしません。
またするようになるのでしょうか?それとも数日前にベッドから落ちてしまって頭を打って出来なくなってしまったのでしょうか?
713名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 20:56:37 ID:U7lFsYQE
>710
そんな小さい赤ちゃんの手に
たとえ赤用でも歯ブラシなんか持たせる必要はありません。
基本的に、離乳食前の乳しか飲んでない赤ちゃんに虫歯はないので
離乳食開始まではあまり神経質にならないでOK。

離乳食開始後も「寝た子の口をこじ開けて歯磨き」はなし。
夕食後にしっかり歯磨きすれば、添い乳で寝かせても無問題です。
714名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 21:15:36 ID:wy/Qrku/
>>710
最初はガーゼで拭く程度でじゅうぶんですよ。
磨くというより、口の中を触られるのに慣れさせることが大切なので。
離乳食が始まったらハブラシで。
715名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 21:18:18 ID:wy/Qrku/
>>712
たぶん一時的に飽きただけ、そのうちまたやるようになると思います。
寝返り以外の成長もそんな感じで波があったりしますよ。
716名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 21:23:51 ID:nx8Tmimc
>>713
レスどうもありがとうございます!
離乳食開始したら磨けばいいのですね!
歯が生えてきたので焦ってしまいました…
ありがとうございました!
717名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 21:28:38 ID:nx8Tmimc
>>714
レスありがとうございます!
ガーゼで拭くんですね!早速やってみます。
どうもありがとうございました!
718名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 21:39:51 ID:HmyjYZ1c
>>712さん
ありがとうございます。飽きただけなんですね。よかったです。また寝返りする時をゆっくりと待ちたいと思います。
719名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 21:56:41 ID:vVG/oHTm
息子生後6ヶ月半。離乳食開始から1ヶ月。
睡眠についての質問です。

元々睡眠時間が短く、低月齢の頃は毎日トータル10時間ほどしか寝ませんでした。
現在は夜は大体19時半には寝ます。夜中の授乳は2回、起床は5時〜6時です。
午前・午後に1度ずつ、1〜2時間寝ています。

ですが、ここ2週間ほどは午前・午後とも30分で起きてしまうことが多く、夜も頻繁に
グズって1時間半〜2時間おきに起こされます。うつ伏せから仰向けにして頭をなでたり
するとすぐに寝つくのですが、時にはまたうつ伏せにならないと寝つかないこともあります。
また、授乳のあとに覚醒してしまって1時間ほどアーアー言っていることもあります。

ワーッと泣きはしないのですが、これは夜泣きというか、睡眠リズムが変わっていく過程
なのでしょうか? 一過性のものだったらいいのですが、親の私はもうずっと2時間と
連続で眠れた試しがないので、正直しんどいです。
720名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 22:34:10 ID:PyJA/lck
5ヶ月。
耳の裏臭いです
洗ってもまた臭います
どうしたらいいですか?
721名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:19:30 ID:zfdbl6LC
>>720
中じゃなくて裏ですか?
うちのは、やはり5ヶ月くらいのとき、よく下向いてる方の耳が臭くて
耳鼻科に行ったら、耳垢をとってくれて、ミルクが流れて臭くなるけど
あまり気にしなくてよいといわれました。
お座りできるようになったころから、匂いは気にならなくなりました。
722名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 03:35:31 ID:svXe5PMv
720です
耳の裏です。
旦那も臭いと言ってます
完ミルクだからと思ったけど関係あるんですね
月曜日ポリオなので診てもらいます
ありがとうございます
723名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 04:43:30 ID:ehKtVmzh
4ヵ月半男児です。

寝かせる際に添い乳をしながら寝かせるとわりとすぐに寝て、
夜中に一度か二度、ちょっとグズグズ言うのでまた乳首をくわえさせると
しばらくたつとまた寝ます。

このやり方は良くないのでしょうか?

というのも、先日義実家へ泊まりに行き、孫と寝たいというので
上記のことを説明して断ったら、
おっぱいがないと寝られない子供になるのに
そんな癖をつけてどうするんだと怒られました。
グズればすぐおっぱいをくわえさせるからデカいんだとも。
(実際標準体型より少し大きめです。4ヶ月検診では何も言われませんでしたが)

一緒に寝たいための発言かとも思ったのですが、
ひょっとしたら自分のやり方も良くないのかと思い、質問させていただきました。
724名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 05:27:48 ID:z+0kovVj
723 あなたのやり方は間違ってませんよ。
義実家からの嫌味はさらっと流しましょう。
725名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 05:39:53 ID:+FyVpuOz
>>723
添い乳に頼りすぎると確かに乳が赤にとって
おしゃぶりのような存在になってしまい、
夜中に空腹だから泣くのではなく乳が口にないから
何度も泣くようになる危険性がある。
そうなると赤というよりあなたが大変。
うちはそれでひどいときには一時間ごとに起きてたから添い乳やめたよ。
赤がデカいのは無関係だと思うけど。
726名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 07:11:15 ID:FpMY6wUx
>>723
癖になるっていってもいつかは離れて行くんだし、気にする必要なし。
グズればすぐおっぱいくわえさせるとデカくなるわけでもないし。
義実家の言うことなんかキニスンナ

ちなみにうちも添い乳派@10ヶ月男児
特に大変と感じたことはないです。
727名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 08:28:37 ID:wH0uG3f/
うちも(3ヶ月半男児)>>723さんや皆さんの様に、夜は添い乳で寝ていたのですが、
今月始めに耳ダレが酷くなり耳鼻科に行ったら、外耳炎だと診断され、
その原因は添い乳のせいじゃないかと言われ、それ以来やめています。

看護士さんの言う事には、
添い乳だと母乳が鼻から耳に入り、母乳が溜まり菌が繁殖し炎症をおこすらしいです。
大人と違って、乳児は鼻から耳に繋がっている管にあまり角度がなく、平行に繋がっていているため入りやすいんだそうです。

それに、添い乳だとゲップをせずに寝てしまうため、口から溢れ出た母乳が耳に入る事もあると言われました。

なので、添い乳をやめて以来、元々多かった耳垢も少なくなりホッとしています。
>>723さんの義母さんの言う事が正しいとは思いませんし、皆が皆そうではありませんが、そんな例もあると言う事です。
728名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 08:47:19 ID:s7TkPtwh
>>723
癖になるのは確かだけどいつかは必要なくなるんだから
自分が大変じゃなければあまり気にしなくておk
標準より大きいのは添い乳関係なし
729名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 11:37:06 ID:KSfQoaYp
うちも一時(2ヶ月位の時)添い乳が寝かしつけに楽でやってたけど、
赤の消化機能や姿勢に悪い影響があるって聞いて止めた。

今は自分の片足に赤を跨らせて縦抱きで飲ませて
うとうとしたらベッドに移動させてる。
縦抱きだ変な空気入りにくいのでわざわざゲップさせなくても大丈夫だし
入っても飲み途中で赤が勝手にゲップしてくれるので楽だよ〜。
ママ自身も猫背にならなくていいので乳も垂れにくい(多分)。
730名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 11:39:21 ID:tPaqcDrh
>>723
うちもずっと添い乳でいーやと思ってたんだけど
最近はゴッゴッゴッと勢い良く飲んで満足すると
自分で口を離して、くるりと背中を向けて勝手にぐーすか寝るように@7ヶ月
サミシス。。
731名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 11:47:13 ID:OQ3ZWvDn
豚切りすいません、赤7ヶ月♂です。
最近なぜか寝返り途中の横向き半身になって寝るのがお気に入りらしく、ベッドに
寝かせるといくら仰向けにしてもその姿勢になって入眠。が、下になる
手が痛いのか何なのか、30分ぐらいするとふえー!!と泣いて起きる、の
繰り返しです。それじゃぁと思って横向きから仰向けに戻しても泣きやまず、
泣きながらまた半身に逆戻り(以下ループ)

寝返りは6ヶ月にはできるようになったのですが、もともとうつぶせが
嫌いな子で自分からはほとんどしない感じです。
一体彼はどうしたいんでしょうか・・・いわゆる煎餅屋ってこれのことですか?
どうしてやったら安眠できるようになるんでしょうか・・・
732名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 13:05:19 ID:tvYSxt/J
完母です。アルコールを飲んだ場合授乳時間はどれくらいあけたらいいでしょうか?
733名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 13:17:41 ID:UJro7kBh
>>732
和光堂より参考に。

母親がお酒を飲めば、母乳中のアルコールの濃度は、
最大で母体の血中アルコール濃度と同程度まであがると言われています。
この母乳を赤ちゃんが飲めば、赤ちゃんもアルコールを飲んだことになってしまいます。
赤ちゃんのためには、授乳中はアルコールは飲まない方が良いのですが、
授乳した後に少量を飲む程度であれば、特に問題はないでしょう
一日にコップ1杯位のビールであれば、1時間位で血中のアルコール濃度も下がりますから、
飲んでから、次の授乳まで2〜3時間あければ問題はないでしょう。

734名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 13:18:36 ID:UJro7kBh
血中アルコールの計算式は、ネットにゴロゴロ転がってるので、
気になるなら計算してみそ。
735名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 14:23:47 ID:2/LhtOcn
現在二ヶ月です。
入浴時、脱衣所に服を着たままの赤を待機させ
私の体を洗ったあとで赤を脱がして入浴させているのですが
先日は髪を洗っている数分の間に
海老反りを繰り返して脱衣所から逃亡してしまいました。
夫の勤務先には泊り込みでのシフトもある為
私一人で入浴させることが多いのですが
赤と二人だけでお風呂に入っている方は
自分の体を洗っている間はどのように赤を待機させていますか?
736名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 14:28:42 ID:87eaU+r6
>>735
エビ反り逃亡カワユス。
同じく2ヶ月ですが、ベッドに寝かせたまま先に自分が完全に入浴してしまい、
ちゃんと拭いてから裸で部屋に迎えにいってます。
737名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 14:38:59 ID:T0W1i2cN
>>735
>736さんと同じ
先に自分が洗って身体を拭いて赤を迎えに、んでまた一緒に入る
自分は簡単に拭くから床がビショビショになることもあったんで床マット3〜4枚敷いてたなぁ
首が座ってからは、ベビーチェアに赤を座らせれば楽になりますよ
738735:2008/08/31(日) 15:17:51 ID:2/LhtOcn
>>736さん
>>737さん
レスありがとうございます。
ベビーベッドは無いのですが
義実家にベビーチェアのお下がりがあるそうなので
首が座る前に取りに行こうと思います。
寝返りすらする前に逃亡されたので
ハイハイなど始まって行動範囲が増えたらとgkbrしてました。
ありがとうございます。
739名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 18:14:53 ID:9m8/bnxb
赤@もうすぐ6ヶ月
起きてる時ずっと泣いてる感じです。
だっこしてもダメ、オムツ替えようと仰向けにしただけでギャン泣き、少し台所に立つだけでもダメ
つい3週間前まではこんなに酷くは無かったのですが、昼寝以外ほとんど泣いてます。
泣き声聞くだけで胃はキリキリしてイライラするようになってしまいました。
私のやり方がいけないのかと情けなくて涙が止まりません。そしてしんどくて堪りません…ひどい親なのかも知れません。
どうしたらいいのでしょうか?やはり私の育児が悪いから泣いてばかりなのでしょうか?急に泣く子に変わったりしますか?
長々とすいません。辛くてしょうがないです。
740名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 18:57:53 ID:3rsk1K0h
>>739
旦那とうまくいってないとかないですか?
子供は敏感ですよ。
741名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 19:06:15 ID:FbDB6g64
今7ヶ月の赤がいます。
昨日の晩から、発熱し38.2度ほどあります。
ぐったりはしていませんが、機嫌が悪く、いつもなら起きない夜も
3度ほど目を覚まして泣きました。
ミルクを1回につき180mlあげていますが、今日は60ml位飲むと
泣き出して嫌がります。
少し間をあけて飲ますと、同じくらい飲んで嫌がる、の繰り返しです。
明日、病院に行こうと思いますが、今日してやれる事はありますか。
今まで熱を出したり、ミルクを嫌がることがあまり無かったので、
焦っています。
よろしくお願いします。
742名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 19:54:20 ID:T8IM4M1p
腋の下をひやす。
小さい保冷剤をハンドタオルとかにくるんで、ストッキングにいれて
腋の下に縛り付ける。(寝返りうってもはずれない)
離乳食はじめてるよね? 麦茶とかある?
だめならミルクでもいいけど、捨てる覚悟でこまめに少量ずつでもあげて、
水分補給してやってください。
743名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 20:14:24 ID:9m8/bnxb
>>740
レスありがとうございます
帰りは遅いですが、仲が悪いわけではありません。どちらかと言うと仲がいい方だと思います
友達みたいな感じですが…何かここに原因があるのでしょうか?
744名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 20:20:19 ID:BcmQXTHO
赤産まれてから17日目、ミルクと母乳の混合です
ミルク(母乳)をあげる間隔が5時間以上開けると悪いと言われてますよね
なのに一度寝るとなかなか起きてくれず、今は4時間過ぎたら無理矢理起こして飲ませています
ですが、赤がぐっすり寝てるところを無理矢理起こすのは、何だか可哀想で仕方ありません
こういう場合、今迄どおり無理矢理起こすのと、自然に起きるのを待つのとどっちがいいんでしょう?
745名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 21:03:49 ID:T8IM4M1p
>>744
低月齢の間は、授乳間隔が開きすぎると低血糖を起こして危険だからです。
起こすのがかわいそう、より命の危険でしょ。
746名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 21:04:35 ID:UJro7kBh
>>740
ちょwww、朝○き会かとオモタwww

>>739
樋屋奇応丸 や救命丸を試してみては?
あと、そこまで泣くのは、もしかしたら体に異変があるのかも。
中耳炎とか、見えない部分で。
あと、お腹の調子はいつもと一緒?
何はともあれ、一度受診するのもいいかもしれません。
昼寝以外泣き続ける程機嫌が悪い、というのも立派な受診理由ですよ。
あなたが酷い親なんて思いませんよ。
泣き声を聞き続けるのは誰だってしんどいものだよ。
ホントにお疲れ様。
747名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 21:16:55 ID:H7J0GkG0
>>739
歯が生えそうな感じはしないですか?
うちの子も急に機嫌が悪くなる日が増えて、その後歯が出てきたことがありました。
748名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 21:41:03 ID:L3Dfx8Nk
>>739
うちもその頃1日中機嫌が悪くて、おんぶや抱っこで散歩しまくってました。
頻回授乳してみたらどうでしょう。
6ヶ月前後に成長期が訪れて沢山欲しがるらしいですよ。
離乳食が始まったり、ハイハイで自分で好きなように動けるようになると
又機嫌の良い時も増えて来ると思いますよー

赤ちゃんが泣くのは虐待とかじゃなければ別にお母さんのせいじゃないですよ。
眠い〜、暑い〜、疲れた〜歯がかゆい〜等々。
私は自分が辛い時はハイローチェアに乗せて揺らして
漫画とか読んでます。この方が絶対ヤバイよねw

あと746さんも書いてるけど、中耳炎は一度見てもらった方が良いかも。
うちは違ったけどw耳掃除だけしてもらいました。
749名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 21:47:53 ID:9m8/bnxb
>>746さん
ありがとうございます。
救命丸試してみます!でもその前に受診ですね。
お腹の調子は二日に一度出るくらいで状態もいいと思います。
優しい言葉に涙が出てしまいました。本当にありがとうございます。
>>747さん
物はよく噛むようにはなりましたがまだ歯茎からは何も見えません。
でも歯が生える時にも機嫌が悪くなる時があるんですね。覚悟しなければ…orz
何だか少し落ち着きました。ありがとうございました。
750名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 21:55:30 ID:kbVmTh+k
生後4ヵ月半の男児です。

最近、あおむけから腹ばいになる事を覚えて、深夜〜早朝、両親の寝ている時間帯にも
腹ばいで遊んでいる様で、赤の声に起こされるまで気付けません。
首を持ち上げる事に疲れると、うつぶせになってしまい、窒息しないか心配です。

取り敢えず今晩から、寝返り防止クッションを導入してみますが、デメリットはありますか?
また、良い対策法があれば教えて頂きたいです。
751750:2008/08/31(日) 21:56:46 ID:kbVmTh+k
ageてしまいました。ごめんなさい。
752名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 22:05:49 ID:w+9xTutW
>>750
自分でうつぶせになれるなら苦しくなったら自分で顔上げたり横向いたりすると思うけど…
顔がくる位置に座布団とかフカフカしたものは絶対置かない様にすれば大丈夫かと
753名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 22:09:01 ID:BcmQXTHO
>>745
そうだったんですね、無理矢理起こしててよかった
これからも無理矢理起こすことにします
754名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 22:28:11 ID:l7O+z1+f
>>750
もう首座ってますよね?
苦しくなったら自力で動いて調整するんじゃないでしょうか。
近くに柔らかいものを置いたり柔らかすぎる布団で寝なければセーフじゃないかな。
755750:2008/08/31(日) 22:47:00 ID:kbVmTh+k
>>752,754
ありがとうございます!

首据わり完成はまだですが、一応、据わったと言える状態だと思います。
自分で調整してくれるんですね…昼間に見守りつつ確認してみます。

フカフカしたものは置いてませんが、枕にしているタオルと、タオルケットが顔に掛かる事が
たまにあります。
というか、赤が自分で掛けて、ちゅぱちゅぱしてます…。
756名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:24:56 ID:uSM0qSLE
すみません。質問です
今8ヶ月の赤♀がいます。生まれた時は3400と大きい方で
その後もすくすくと育ち6ヶ月で8キロ近くまでになりました
その後2ヶ月まったく体重が増えません
よく成長曲線がなだらかになるといいますがストップするのもよくあることですか?
この間に変わったことはハイハイするようになったことと、離乳食です。
離乳食は今は2回で規定量を残さず食べています
よろしくお願いします。
757名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:30:14 ID:xB/WPcDG
>>739
落ち着いたようで良かったです^^
細かくは覚えてないけど家の娘もほぼ同じ状態だった。6〜8ヶ月くらいの時。
私はほぼ24時間二人きり、旦那の帰りも深夜の仕事、近くに住む毒母のおかげで見事育児ノイローゼになったorz
後追い地獄、おんぶしても泣く、てかずっと泣いてる。おむつ替えはギャン泣き反り返りでうんちまみれ、ベビーカーは長くて10分しか乗らない。買い物もいけない、こっちもイライラで余計泣き止まない。
トイレもいけないし、料理なんて絶対無理、本当このまま心中してしまおうかと思った。
で、こんなママでごめんねって一緒に泣いてた。物にあたったり感情コントロールできなくて発狂したこともあったよ。
他人事と思えず思わずレスしたw
うちの子は歯が生えるのが遅くて八ヶ月すぎだったけど皆さんが言うように歯が痒いとかもあったのかも。739さんの子もうちの子と同じようなパターンなら、8ヶ月過ぎぐらいに急にぐずり地獄が嘘のように一人で遊んでくれたりするようになると思いますよ!
今11ヶ月ですが本当に楽になりました。三時間の外出時一度もぐずらすベビーカーに乗っててくれたときは奇跡だ!って感動したw
ノイローゼも大丈夫!
辛いときは心底可愛いと思えなかったけど、
今は本当に可愛いし、意思の疎通もできるので楽しいです!
あともう少し大変な時期は続くかもしれないけど、その分楽になったとき感動です!
赤が泣くのはママが悪いわけじゃないから!!
あときっと疲れやストレスも溜まってて赤も感じ取ってしまってるのかも。
もし旦那さんや両親などがあずかってくれるなら、どうせ泣くんだし30分でも一時間でも一人で出かけるだけでも全然違うよ!
(0私は一回しか出来なかったけど…)
もうすぐ楽になるからガンガレ!
758名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:48:15 ID:cKIiVyDO
ええ話しや…

( ´∀`)つt[]  みんなおつかれ、お茶どうぞ
759名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 05:01:27 ID:q5s+4Wmm
うちは9ヶ月でまだ歯がはえていません
夜泣き&グズグズはこれからなのでしょうか?
恐怖…
760名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 07:57:50 ID:tAJBGQ/c
>>759
うちは歯が生えても特にぐずらなかったよ。
オモチャをガジガジ歯形がつく位かじってたけど。
友達の子は1歳だけど夜泣きやぐずりもあまり無いみたい。
それはそれで良いんじゃないかな。
761名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 09:19:39 ID:q5s+4Wmm
>>760赤ちゃんそれぞれなんですね
毎日見てるけど歯がはえてくる気配がなく
それはそれで心配なのですが
「はえたら夜泣き始まるのかな?はえたらグズグズもっとひどくなるのかな?」とか考えて
ちょっと憂鬱でした
どうなるかは予想つきませんよね
ドキドキしながら見守っていきます
ありがとうございました
762名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 09:24:36 ID:X2+bS835
>756

身長はどうですか?
もしかしたら身長がのびるほうに栄養がいっちゃって
体重はふえてないのかも。
763名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 09:54:09 ID:dZMDP6Wy
>>756
私も3400グラムで女の子産みました。同じく8か月です。
勢いよく育ってずっと成長曲線の上限ギリギリだったんですが、
7か月でハイハイ・伝い歩きを始めたのもあってか
ここ1か月で100グラムほどしか増えてないです。
体重が増えてない分、身長が伸びてます。
764名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 10:04:03 ID:8F6K050z
>>748さん
お礼が遅くなり申し訳ありません。
たくさんミルクを欲しがるのもあるのですね…
いままで授乳の時間を大体決めていたのでもしかしたら欲しがっていたのかも…試してみます!
ありがとうございます。

>>757さん
本当に大変だったんですね…
私は転勤についてきて周りに友人も親もいないで24時間二人きりみたいなものです。心中もたしかに考えました…
でも今が頑張り時なんですね。親身になって相談にのって頂きありがとうございます。お話もすごく参考になりました。
もうちょっと頑張ってみます!今日もギャン泣きから始まりましたが楽しく過ごせる日が来るまで頑張ります!

改めて相談にのって下さった方々にお礼を言いたいです。本当にありがとうございました。潰れそうになって…暖かい言葉に励まされました。
765名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 10:12:19 ID:4Uh0B8Ox
3ヶ月の赤持ちです
寝返りするようになったら柔らかいものを側に置かないようにと言いますが
今は4つ折りにしたタオルを枕にして赤の下にもバスタオルを敷いています。
そのタオルも無くした方がいいのでしょうか?
タオルで窒息する事もあるのでしょうか?
766名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 10:16:34 ID:RzYDHU3n
>>765
枕にする程度の小さいタオルならそれほど心配しなくていいけど
バスタオルは寝返りするうちに絡まってとれなくなることがあるから
できれば外したほうが無難です。
767名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 11:41:29 ID:4Uh0B8Ox
>>766
なるほど
確かに絡まりそうですね
今日から外して寝かせます

ありがとうございました
768名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 14:19:48 ID:YBzcppaT
もうすぐ4ヶ月です。夜の寝付きが悪くて困っています。
最近寝返りを覚えて、寝かせようと抱っこするとグズグズ、布団に置くと寝返りして(うつ伏せ)寝ようとしません。
そのうちお腹が空いて泣くのでミルクを飲んでやっと12時頃寝てくれます。

寝るのが遅いから起きる時間は9時頃で仮眠は3〜4時間ほどです。

やはり起床時間が遅い事が原因でしょうか?
769名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 14:27:40 ID:vBMg3fBL
>>762 763
身長は体重が増えなくなってから5センチくらい大きくなりました
心配ないですかね?
元気なら大丈夫ですよね。
770名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:51:51 ID:Q2H9C8aR
>>768
そうだね
遅くまで寝てたら当然昼寝も遅くなる→夜も遅くなる
前の晩どれだけ寝なくても必ず朝7時位に起こすのを最低1週間はやってみて
昼寝も17時以降も長く寝るようなら起こす
うちもだけどうつ伏せ寝好きな赤も多いから
抱っこしないで赤の好きなようにさせてみたら?
多分眠いよぉってぐずりつつ、一人で寝つくんじゃないかな
寝ようとしてるのを抱っこしてかえって興奮して寝なかったりするよ
771名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:19:56 ID:yIxr3oMW
>>756
>>763
質問しようかと思ったのに自分かと思うくらいびっくりしました!
うちも3200ちょいで現在9か月8キロで
ここ2ヶ月は離乳食もしっかりミルクもしっかりなのに
体重が増えていなくてさすがにちょっと悩んできていたところでした
そういえば身長は計ってなかったから明日児童園で計ってこよう
772名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:35:07 ID:JTBPKdH7
8か月女の子です

旦那が帰って来たときのヘルメット姿は
ワクワク顔で見てるのに
メットを取った瞬間にギャン泣きです


誰か赤の心境を翻訳してください
(怖いだけだと思いますが)
773名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:37:48 ID:YAaea+hq
>>772
帰ってきたメット姿:お!バイク乗ってんのかよ。こりゃ期待できるかも。
  ↓
メットとったあと:チッ!ブサメンかよ。ウゼーから泣いてやれ。
774名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:21:06 ID:fZHhIZUZ
>>773

ヒ‥ヒドスw
775名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:36:54 ID:7J0p+pE/
>>772
>>773とかぶらないようにあえて真面目に考えてみた
ヘルメット姿「誰だろ誰だろ?wktk wktk」
とったあと「なんだよとーちゃんかよー!期待しちゃったじゃーん!えーん」
776名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:37:58 ID:ULkqsgbV
>>772
ピカピカ頭の面白そうな人が来たよ。ワクワク。
  ↓
頭が取れちゃった!? 怖いよ〜!
777名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:39:15 ID:cehbGqga
ドラえもんみたいのキターーーーーー!

取ったらハゲてた  ウワワワーーーン
778名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:45:55 ID:J2yjvRYh
メット姿のパパが誰なのかわからず「あんた誰?」と泣くのはよくあるパターンだけど
「脱いで顔を見せると泣く」ってのはよくわからないね。

うちの子は、旦那がスーツで帰宅すると誰なのか理解できずにわあわあ泣くんで
「早くいつものジャージに着替えて!」ということが1歳ごろまで続いたなあ。

あと、床屋に行った直後もパパと理解できずにわあわあ泣いてたw
779名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 05:51:30 ID:fylXCtkn
もうすぐ3ヶ月になります。

2ヶ月目くらいから睡眠時間が長くなっているのですが、大丈夫でしょうか?
大体3時〜16時頃まで寝てます。(13時間)
何度か目が開くこともあるのですが、泣く事もなくキョロキョロしたらまた寝ます。
私が疲れている事もあり、そのままにしてるのですが…

逆に16時〜3時頃までは機嫌良く起きてます。
寝ても1時間ほどです。
やはり、問題でしょうか?

780名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 07:15:23 ID:ivoKUhbg
>>779
よく寝るいい赤ちゃんだと思うよ〜。
寝てる様子がおかしくないかたびたび見てあげて、
起きてるとき元気なら問題ないのでは?
離乳食始めたりしてから、夜眠るように調整してあげたらどうかなぁ?
781名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 07:22:47 ID:ivoKUhbg
>>779
連投すみません。
>745さんの書いてある低血糖の心配が3ヶ月でまだあるかどうか等、
念のため医師に確認した方がいいかも。
うちは全然まとめて寝ない子だったので、呑気な事書いてゴメンね。
782名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 07:43:55 ID:x6HAjhdr
布オムツ使ってる方います?やっぱり面倒なのかな?
783名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:30:11 ID:Y6rbIGmS
>>782
布おむつすれにどうぞ。
ちなみにわたしは面倒じゃなく、2ヶ月くらいからもうすぐ1才の今まで続けられています。
784名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:07:24 ID:d2WqSGA8
来週月曜に1ヶ月検診がある赤餅です。
質問させてください。

来週末の連休に、義祖母の1周忌があり、近くのホテルで食事会を
するとのことです。ホテルまでは車で4〜5分です。
夫と上の子は参加する予定でいますが、検診で問題なければ
私と赤も顔見せだけでもいいからおいでよ、と誘われています。
義祖母にはお世話になったので行きたい気もしますが
赤はそのときでまだ生後40日程度。
義実家は皆さん大らかで常識もあり、行事だからといって
強制するような人達ではありません。

皆さんだったらどうしますか?
785名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:12:45 ID:6JX1QKvg
行かない。赤も心配だけど、母体もしんどいと思う。気を遣うと疲れるよ。
786名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:14:15 ID:FadrsKJi
>>782
つ 【オムツ】布オムツスレッドその2【おむつ】
   http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202393452/

紙おむつでもオシッコしたらすぐ泣いて教えるから
起きているときは1時間に1〜2回交換していたので
これじゃ布でも変わらん!と生後3週目から布オムツにしました。
ダラだけど、それほど苦にならずに続けているよ。
787名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:19:12 ID:BcK0LFlC
>>784
顔出すだけですまないと思うよ。
「まあまあ座って」から始まって「もう少しいいじゃない」「赤ちゃん抱っこさせて」など。

みんないい人でも、産後1ヶ月の母体の状態を知ってたり覚えてたり、
生後40日の赤ちゃんの扱いが安心だったり、という人は少ないので、
結局は無理して疲れてしまうと思います。あなたも赤も。

外出はどうしてもの場合赤子連れでもいいと思うけど、そういう場に連れて行くのは
赤ちゃんもあなたも早すぎると思う。
788名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:56:41 ID:t2/Kg/bp
>>784
行かない。
1ヶ月検診だけでも十分母子共に疲れちゃうよ。
「検診が終わった」旨の連絡をせずに帰宅して、食事会が終わりそうな頃を見計らって
「いま検診が終わったの」と旦那さんに連絡すれば?
789名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:41:45 ID:cxxDQGze
>>784
私も行きませんね。
40日って、下手するとがんばれば結構動けちゃうから困る。
そこで動いちゃうとあとでガッツリ来るから。
顔見せはもう少し後でも良いのでは。
赤さんにとっても、いきなり大勢に囲まれてやいのやいのやられるのは
かなりの重労働ですよ。

>>779
その13時間の間、一度も授乳はないのかな?
それで体重が増えてるなら、無問題。
よく寝る子なんだと思って、一緒に休めばよいと思います。
ただ、他の方も書いてるように低血糖のおそれがあるので、
体重が減ってたりあまり増えてなかったりする場合は、ちょっと注意した方が良いかも。
それくらいの月齢は、3時間くらいで起こして無理矢理でも飲ませるくらいだからね。
790名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:59:00 ID:5dcNx52U
>>784
皆さんだったらどうしますか?と聞かれたら、
大抵は「私なら行かない」って答えるだろうね。

自分が決めたリミットに「すみません、私はこれで」と
きっぱり退席できるのなら、顔見せ程度
私は行ってもいい(というか、784サンの好きにすればいい)と思う。
791名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:16:54 ID:0skc4eEa
>>784
常識的な人たちなのに、誘われてるの?よくわからんな。
常識的なら大丈夫でも一応「いやいや、来なくていいからね〜」じゃないか?

うちで同じ状況なら>>790な感じにする。
792名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:13:09 ID:vDgQ2RuQ
>>784
私も行かないに1票。

もし完母だったら乳が張ってつらい。
やっと1ヶ月の赤を、多種多様な人が集まるところには連れて行きたくないなあ。
タバコとか風邪とか、とにかくいろいろ気になりそうで。
793名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:52:29 ID:3A/2+mF0
携帯から失礼します。
赤@4ヶ月です。

2、3日前から左目に毛が入っていて、どうしても取れません。
何とかして取る方法は無いでしょうか?

結構長い毛のようですが、目が赤くなったり目やにが出たりしてません。放っておいて、そのうち出てくるんでしょうか?
794名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 18:07:50 ID:6pURKBZz
>>793
そのうち出てくると思うけれど、どうしても気になるなら眼科行きなされ
家で無理に取ろうとしたら目を傷つけたりするかもしれないし
、市販の目薬を4か月の赤に使うのも怖いしね…
795名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 18:30:58 ID:6nvC9YPB
赤5ヶ月

とにかく寝てて、今日はもう、ずっと寝てます。
たまに私の様子うかがう物音で目が覚め、フヘヘと笑みを浮かべておっぱいを要求。
ごくごくおいしそうに飲んだら、また寝ました。
昨日の夜寝た後からいままで合計1時間も起きていません。
新生児なら「親孝行ね」でいいと思うんですが、5ヶ月となるとさすがに無理やり起こして
外に散歩でも行ったほうがいいのでしょうか?

普段も基本的にはずっと寝ていて、私の外出時のみ一緒に連れて行く状態で
私が家からでない日は赤も家にずっといます。そして寝ています。
起きているときはあやすとキャッキャと笑い、いい意味ではまったく手がかからないのですが
このまま赤が寝るからといって寝させてばかりは良くないですか?
796名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:36:48 ID:ZzASBrCf
生後12日目なんですがまだ体、顔が黄色っぽいんです。
生後2日目から退院まで黄疸の検査に引っかかり再検査では大丈夫で
光を当てる治療はしなかったのですが
黄疸ってこんなにひっぱるものですか?
ぐったりしていたりや便も特に気になる感じではないのですが
気になるんだけど騒ぐほどではないのかな?
797名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:37:30 ID:44IajYUc
四ヶ月半です。
つまらない質問なのですが、家事をする間赤ちゃんはどのような状態にされてますか?
なぜか家事に熱中してる時に限って、うつぶせになり吐いて顔をうずめてたりするので
心配で片時も赤のそばを離れられません。
起きている時赤を安心しておいておくにはどうしたらいいのでしょうか?
798名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:41:06 ID:zcP2c6AJ
>>796
うちの赤も黄疸長引いて(治療は必要ないくらいのレベル)
3ヶ月検診ごろにやっと白くなってきたよ。
お宮参りの写真なんて赤黒くてETみたいだった。
母乳だと特に長引くみたい。
元気で母乳、ミルクの飲みがいいなら心配ないと思うよ。
799784:2008/09/02(火) 19:57:22 ID:d2WqSGA8
たくさんのレスありがとうございます。
1周忌は、検診の時に医者から止められたことにして
不参加にします。赤も私もまだカラダがきつそうですね。
義両親には、別日に赤をゆっくり見せに行くことにします。

では名無しに戻りますノシ
800名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 20:06:16 ID:pxQpZbw/
>>795
怖がらせるつもりはないけど、それはちょっと寝過ぎのような。
特別、寝かしつけてる訳じゃないんだよね?

>>797
おんぶ。
バウンサーですぐそばにおいておく。
801名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:57:21 ID:ZzASBrCf
798さん
レスありがとうございます。
結構長引くんですね。
一度だけミルク飲ませましたがずーっと母乳です。
飲みはかなり良く飲み、手足もバタバタよく動かします。
赤黒い感じも残ってます。
安心しました。
802名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:57:38 ID:7qZ+WoFt
8ヶ月半の赤です
猫がいるので私が家事などで部屋に赤ちゃんだけにするときは
ベッドに寝かせてます
最近自分で起き上がってお座りするようになったのですが
まだゆらゆらなのでしょっちゅう倒れてます
そのたびにベッドの柵に頭や顔をぶつけ赤くなったり
ぎゃんぎゃん泣いたりしています
ベッドガード?は全周ぐるりにしていますが柵の上の部分はでてしまっているので
ちょうどおでこや鼻、後頭部の出っ張りあたりにガンガンあたります
もっと幅広いというか高さのあるベッドガード買うべきでしょうか?
旦那は「少々打っても平気」とか言いますが
同じように悩んで何か対策された方いらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか
803名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:01:08 ID:+ORxK+kr
もうすぐ2ヶ月、5000グラムを少し超えたくらい
サイズも合っているし、まだ1パック残っているからという理由で
まだ新生児用おむつを使っているんだけどこれは変?

今日遊びに来た人に、新生児用なんだから一ヶ月過ぎたら
使わないほうがいいんだよ、もらってあげようか?って言われた
その人最近子供産んだばかりだから、体よく集られただけなんだろうなと
思うんだが
もしかしたら未だに使っている自分がおかしいのか?と心配になってきた
804名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:10:54 ID:AhKhKyTv
>>803
きつくなければどのサイズでも大丈夫ですよ。
サイズアップは腿やお腹周りに跡がつくようになったら、
または漏れるようになったらでおk
805793:2008/09/02(火) 22:11:01 ID:3A/2+mF0
>>794
レスありがとうございます。
明日、眼科へ連れて行く事にします。
806名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:21:33 ID:J2yjvRYh
>803
オムツは体格しだいなので
漏れや足にゴムの跡が付くような状態じゃないのなら
新生児サイズをもっと大きい子が使ってても変じゃないよ。

「もらってあげようか」なんていう言葉で
乞食をするような奴のことは気にしないでヨロシ。

807名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:24:07 ID:d3Tduj93
健診の項目の「後追いしますか?」についてお尋ねします。
私が台所に行ってしばらくするとずりばいで寄ってきて足をつかんだりしますが、
毎回するわけではなく、部屋でなにかもぞもぞしているときもあります。
よく、お母さんの姿が見えなくなるだけでギャン泣きするという話を聞きますが、
うちの子はひとりきりで放置しても平気です。
ただし、夜眠るときは視界に入ってないと嫌みたいです。

こんな状況でも後追いしていると言えますか?
ご存知の方教えてください。
808名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:24:57 ID:+ORxK+kr
>>804>>806ありがとう。よかった。
でもふとももに跡が付いているのに気付いたので
今のおむつもったいないけどサイズアップします
809名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:31:36 ID:J2yjvRYh
>807
「後追いしますか?」ってのは
「大好きなママの存在を理解していますか?」って程度の意味で
「ママがいないとぎゃあぎゃあ泣き騒いで探し回りますか?」っていう話じゃないですよ。

「視界に入ってないといや」なら、十分だと思いますが。
810名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:31:52 ID:cMVqJV9k
>>795
実はお母さんの見ていない時に起きて静かに遊んでまた寝てるのでは?
5ヶ月だとそろそろ外からの刺激からいろいろ学んだ方がいいような。
お母さんの都合の良い時に、起こして遊ばせた方がいいんじゃないかな?
811名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:39:07 ID:/CpKi54O
赤@7ヶ月女です。
3400g弱で生まれ、身長体重ともに成長曲線範囲内のやや上あたりを推移してきましたが
1ヶ月ほど前から身長が平均での推移に対し、体重がドカンと増えて肉付きが良くなってきてしまいました。
現在は身長67cmと平均に対し、体重は9400gです。

6ヶ月健診で母乳なら多少太っていても心配いらない、と言われましたが
将来メタボになってしまわないか気になっています。

思い当たる原因としては離乳食の開始が考えられますが、食べ&飲みのバランスがおかしいのでしょうか?
昨日〜本日の摂取量を書いてみます。

アドバイスよろしくお願いいたします。

23:00 おっぱい(添い乳10分)
03:30 おっぱい(添い乳10分)
05:30 おっぱい(添い乳5分)
07:00 おっぱい(添い乳5分)
11:00 おっぱい(20分)
13:00 離乳食(ほうれん草雑炊→大さじ1.5、さつまいもとにんじんのミルクあえ→大さじ1.5、飲み物は白湯)
15:00 おっぱい(20分)
18:30 離乳食(ほうれん草と卵黄のおかゆ→大さじ2、すりおろし梨→大さじ1、飲み物は白湯)
21:00 おっぱい(添い乳20分)
812名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:53:42 ID:WQ56LuaW
>>802
家事の間は猫をケージに入れたら?
頭打ってしょっちゅうギャン泣きって、いくらなんでもかわいそう。
8ヶ月ならこれからどんどん動き出すし、つかまり立ちするようになったら
ベッドの柵乗り越えて落ちちゃったりする危険もあるよ。
ベッドに入れておくのは限界だと思う。
813名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:05:10 ID:jb22ZwJh
>>802
もうベッドに入れておくのは限界だと思う。
立ちあがって落ちちゃうよ。
子供じゃなくて、猫を隔離すべき。
814名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:15:01 ID:AhKhKyTv
>>802
スペースに余裕があればベビーサークルはどうですか?
うちも猫がいますが、猫用ケージとベビーサークルを
状況に応じて使い分けてます。
猫用ケージは猫がケージに慣れてないとちょっと厳しいけど。

本格的にハイハイやつたい歩きをするようになると
猫のケージの側に行って手を入れたりもするので
目を離すときは両方あると安全です。
815名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:18:47 ID:7zo8Bg+9
>>803
一人目4ヶ月直前6kgまで使い、二人目2ヶ月目前6.3Kgで新生児用を使ってるうちがきましたよ。
816名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:23:07 ID:/gJocfP3
後追いについてのレスがあったのでくだらない事ですが私も質問させて下さい。
だいたいいつぐらいから後追いが始まるのでしょうか?
今日、私自身の通院のため義母に子供を預けていました。子供は生後6ヶ月です。
県外の病院でしたので朝早くから夕方まで預けていました。
迎えに行った時、眠そうな顔をして義母に抱かれていたのですが
私に無反応ですごく寂しくなりました。
ママって認識されてないのかな・・。
うっとうしいぐらいママママ言われたいな。
817名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:39:39 ID:jXiHHc1s
離乳食がうまく進まず悩んでいます。
赤は六ヶ月後半。離乳食始めて1ケ月ちょっとです。
果物などの甘い物はよく食べますが、おかゆを嫌がります。
一番食べて欲しいのはお米なのに、色々工夫しても少ししか食べず
泣き出します。じゃがいもなどもあまり食べず、食べっぷりがいいのは
果物だけです。甘い物が好きなのかな・・・。

私は、甘い物好きになったら困るのでしばらく果物は控えようかと
思うのですが、旦那は この時期はミルク以外のものに慣れさせるのが
大事だし、食べてくれるなら果物を好きなだけあげればいいのでは、
と言います。

こういう場合どうすればいいのでしょうか?
メインのご飯を少量で、デザート的な果物の方が量が多いのは問題ですか?
818名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:43:02 ID:jXiHHc1s
>>817です。
ちなみに体重は成長曲線ギリギリ下のほうで、母乳やミルクも
そんなにガツガツ飲んでくれない子です。
ずっと体重が軽く心配していて、離乳食が始まれば体重も増えるかもと
期待していたんですが、こんな状況です。
819名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:59:54 ID:zcP2c6AJ
>>817
うちの子もおかゆダメだった。
米アレルギーではないんだよね?

さつまいも、かぼちゃ、バナナは食べる?
うちの子は7ヶ月検診のときに
パン粥、そうめん、うどんや上記の野菜果物を食べられるなら
無理しておかゆにこだわらなくてもいいと指導されたよ。
いつまでも米飯を食べない子はいないからということで。
あとは荒療治だけどおかゆに果汁を混ぜるとか
おかゆをもうちょっと硬くしてみるとか。

しかし書いてて全部>>817さんは試してそうだと思えてきた。

うちの子は8ヶ月になろうかという頃に
突然何でもモリモリ食べ始めたよ。
ひょっとしてまだ赤さん的には時期が来てないのかも?

離乳食スレも参考になると思うのでぜひ
【マンマ】離乳食Part29【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213256417/
820818:2008/09/03(水) 00:02:49 ID:zcP2c6AJ
>>817
リロってなかったごめん。
体重が軽いと胃腸の準備も能力もゆっくりめになるらしく
食が細くなる傾向はあるらしい。
うちの子も曲線の下限より少し上かなという程度で小柄だった。
もうちょっと様子見ては?
821811:2008/09/03(水) 00:10:02 ID:aEkg6xwR
>817
重かったり軽かったりお互い悩みはつきませんね。

ミルク自体が甘いので、果物が好きなのはしょうがないんじゃないでしょうか?
時期が来ればごはん系のものにも開眼すると思います。

うちもはじめはおかゆに変な顔をしていましたが
バナナがゆとかりんごがゆとか
大人からすると?な組み合わせで食べてくれるようになりました。

また、はじめのうちはすり鉢ですったものを与えていましたが
フープロでゲル状にしたものだと更に食いつきが違いました。

フルーツ+かゆで、対比を徐々にかゆ寄りにしていけばどうでしょう?
822名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:12:59 ID:UiztmMhE
>>817
赤ちゃんは基本的に甘いものが好きなので
果汁や果物に慣れると離乳食が進まなくなりがちだから
できるだけあげないように検診で言われました。
(ついでに虫歯になりやすくなるから、とも)

何も食べないよりはマシだけど、成長期なので栄養面から考えると
やはり少しずつメインの食材を食べられるようにした方がいいですね。
初期は味より喉越しで好き嫌いが分かれたりするので
固さを変えて変化をつけてみたり、親がおいしそうに食べてる姿を見せると
興味を持つようになったりもします。
ダミーのスプーンを持たせてもいいし。

最初のうちはなかなかうまくいかないけど
そのうち喜んで食べてくれる日がきっと来ますよ、頑張って。
823名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:14:53 ID:NjNBGEk0
>>816
6ヶ月ならそんなもんだよ。
初めての一時保育も平気だったわ。
うちの場合、8ヶ月ごろから人見知りが始まり、
9ヶ月ごろから後追い始まった。
今11ヶ月、何か食べてるとき以外は、ずっとついてくるよ
人見知りはおさまってきた。
うちは、ちなみにパパでもおkで楽な方だと思う。
824822:2008/09/03(水) 00:20:12 ID:UiztmMhE
追記
うちの赤も最初はあまりおかゆその他野菜類を喜ばなかったけど
フリージング→レンチンをやめて、出来立てのものをあげたら
急にそれまでの倍の量を食べるようになりました。
やっぱり味の違いでバレるんだね…
毎回は大変なので、今はフリージングしたものを
再度鍋で軽く煮込んでからあげてます。
825名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 03:29:55 ID:UaFTZEB+
6ヶ月男児の赤もちです。

5ヶ月終わり頃からずりばい→はいはい→つかまり立ちをマスターし
ここ数日はつかまり立ちをしながら片手を離しだしました。
しかし中々バランスがとれず一瞬の隙に日に一度は激しく転倒し
壁や床で頭を打ちギャン泣きするのでほぼつきっきりの状態です。
子供部屋はフローリングにカーペットを敷き更に敷物を敷いていて
今現在は応急処置として長座布団やクッションを使用し
赤がよくつかまり立ちをする場所を狙い置いているのですが
赤の予想外の動きに追い付かない状態です。
転倒しても安全な部屋に早急に改造したいのですが
カーペットの上にクッション性のあるブロック状のプレイマット?を
敷きつめるくらいしか思いつきませんorz
うちはこんな風にしてる等のアドバイスをお聞かせ下さい。
あと今のところ赤は数度の転倒後におかしな様子はないのですが
頭を打っているので不安でたまりません。
しばらくは様子見で問題ないでしょうか?

携帯から長文&読みにくかったらスマソです。
826名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 07:19:41 ID:I3PDxZGe
6ヶ月赤です。
新生児からあまり寝ずここまで苦労してきました。
睡眠に関してなんですが、3ヶ月くらいにたまに4時間ほど寝てくれた以外
昼も夜も2時間以上続けて寝ません。
私も辛いのはもちろんですが赤が大丈夫なのかと・・
今も夜30分〜2時間おきに起きるようで、夜中に頭をかきむしってます。
添い乳でほとんど乳出しっぱなしです。
なんだか、病気が潜んでいないかと心配になりますが
このような場合どんな病気の可能性がありますか?
疑いたくはないのだけどうまく寝れない赤がかわいそうでなりません。
ここで色々と勉強して色々やってみてはいますが。(生活リズムなど)
ちなみに離乳食は2週目でずりばいはまだできません。
827名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 08:23:49 ID:BL7ejcRU
今日で1才になりました。
このスレも卒業です。
みなさん、大変お世話になりました。

また一年、頑張るぞ〜と思っていたら、子供が熱っぽい。夏風邪かな?orz
それでは1才スレでまた会いましょう。
828名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 10:48:39 ID:A6TUgyRt
>>812-814レスありがとうございます
ベッドはベッド面の高さが替えられるタイプで
ベッド面から柵の一番上までは高さがあります
なのでベッド面を低くしてサークル代わりにしようと思ってましたが
やはり狭いですよね…
ケージもあるのですが入れると天井まで登って背中から落ちるという自虐行為をするので
使っていませんでしたが
何か対策考えて再度使ってみます
赤はベッドで1人ゴロゴロが一番寝つきがいいので、まだしばらく使いたいし…
アドバイスありがとうございました
参考にさせて頂きます
829名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:09:46 ID:IEyop5pp
相談です。

私は東北出身で現在関東在住 赤は3ヶ月男児です。
赤をあやすとき、無意識に東北弁でしゃべってしまいます。
私は普段大人としゃべるときは意識して標準語をつかっているのですが、
先日義母に

「ここは関東なんだから、あまり東北弁を教えないで。
赤ちゃんが恥ずかしい思いをするかも」

と指摘されました。
確かに・・・、と思う一方、自分の言葉で息子に語り掛けられないのはちょっと
ストレスに感じてしまいます。

地方出身の方、どうされていますか?
830名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:18:24 ID:B7zFUUZz
フローリングにマットを敷いた所で、寝返りをしようとして、
20センチ位の高さから、頭をうちました。泣いて、吐きました。
頭をうつ一時間前に乳を飲みました。その後元気いっぱいです。
大きい病院は一時間程かかります。近所の個人病院に電話した所、様子見で、
変化があれば大きい病院へと言われました。
様子見以外に気をつける事はありますか?
831名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:21:36 ID:Rdk5avq7
育児のときって、方言出ますよねー。
私も、無意識に出てる。
よく考えたら、それは自分が言われていたことばかりで。
「そういえば母さんにこういう言い方でおこられたっけ」とか、ほのぼのするよ。

方言が恥ずかしいと思うのは、間違ってると思うけど、
子供が言葉遣いでからかわれるかも、と言う恐れが無いとはいえないよね。
でも、英日バイリンガルな環境で育ったら、英語日本語どちらもしゃべれるんだから、
東北弁で育ててもらっても、周り中が関東弁だったら、東北弁だけ
覚えることも無いんじゃないのかな。

つか、そのババむかつく。母親のルーツの言葉を教えたっていいじゃないか。
832名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:26:19 ID:JH6zw2OI
>829
九州出身で転勤で東京住まいです。
夫婦とも同郷なんで、家庭内では方言がいつまでたっても抜けませんw
あなた同様、子供をあやすときには無意識に九州弁が出るし
家庭内言語は「標準語交じりの8割九州弁」ですが
子供は幼稚園に行くころあたりから、周囲に影響されて「ほぼ標準語」です。
親の九州弁は、理解しています。
我が家と反対に、標準語圏から大阪に転勤したご夫婦は
「子供だけ関西弁だ」と言ってます。

変なたとえを持ち出しますが
ご近所の「日本語が不完全なフィリピン人のママ」に育てられてる子も
しゃべる言葉は完全な日本語とタガログ語。
在米で現地校に子を通わせる親戚は、バイリンガル教育の徹底のために
家庭内でのママとの会話は英語禁止にしてるぐらいですし。

子供は家庭内よりも「周囲からの環境」にものすごく影響されます。
方言と標準語が混ざった家庭はいわゆる「バイリンガル教育」になるので、
東北弁での語りかけはまったく問題ないと思います。心配しないで。

つーか、東北弁にも慣らしておかないと
「母方の親戚と意思疎通が不可」という悲しいことも起こるので
ぜひ東北弁も教えてあげましょう。
833名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:53:41 ID:4Qt1BA3L
>>772
「ウワァァー!つるつる頭ののっぺらぼうの正体はトーチャンだったのかー!ショックで怖いよー!」
834名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:13:24 ID:Emx5LuZU
>>831
そんなん意識した事なかったわぁ
めちゃめちゃ方言でしゃべりまくっとるわw
835名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:16:19 ID:7Bazw5Hz
>>829
同じく東北出身の関東在住です!

5歳の上の子の場合ですが、普通に訛ったり、方言を使って育児してました。
特に、や「ママのめんこちゃん」とか、「ばがわらし!」とかいいながら育ててましたよ!

でも娘はほとんど訛りませんでした。
「なつかしい」を「なつかすい」というくらいかな?

幼稚園に行くようになると周りの子の影響を受けますからますます
標準語を使うようになります。

なのであまり気にせず愛情が一番表現しやすい言葉で接してあげたらよいかと思います。
836名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 13:01:57 ID:IEyop5pp
829です。

たくさんレスありがとうございます。
目からうろこ・・・。

私自身関東に越してきた当初、方言をからかわれていたため
悩んでしまいました。

そうですね。
確かに、私の言葉だけ聞いて息子が大きくなるわけではないですよね。
東北のじいちゃんばあちゃんともいっぱいおしゃべりしてほしいので
もっと自信を持とうと思います!


837名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 13:08:23 ID:H1DsN1kM
私は、逆だな
関東出身でなまりがまったくない
今は、引っ越して九州
私が、いくらなまりなくても周りがなまりだらけだからきっと九州弁話すんだろうな
838名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 13:21:25 ID:cyFXxTnV
うちも>>837さんと一緒だ〜
ちょっと寂しい気もするけど、お友達とは同じ言葉がいいよね。たぶん。

質問ですが、皆さんフォローアップミルクは使ってますか?
息子@9ヶ月ですが、アレルギーの関係でまだ離乳食を始めていません。
(医師とは相談済みです)
哺乳瓶も嫌いなので一日80〜100mlくらいアレルギー用ミルクを飲む他は母乳でまかなっています。
ですが、そろそろ母乳に鉄分が足りなくなってくるのかな?と不安になってきたため、
粉ミルクをフォローアップミルクに切り替えようか考え中です。
皆さんは切り替えてますか?
839名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:01:57 ID:1EAHGUXR
>>838
粉ミルクは母乳の代替品で、フォローアップは牛乳の代替品。
だから、離乳食初めてないならフォローアップにしてはいけないと思う。
フォローアップや牛乳は、離乳食がそこそこ食べられるようになってから。
離乳食で栄養が摂れるようになるまでは、母乳か粉ミルクで。
840名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:02:47 ID:vt7wvWqA
>>830
あたしも落としたことある。うちは吐かなくて泣いただけ。
いちお病院行ったら、吐いたかどうか聞かれたよ。
もしかしたらの場合も考えて一度病院つれてくといいかも。
841名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:19:59 ID:cyFXxTnV
>>839
ふたつの違いがよくわかってませんでした。
ご説明ありがとうございます。このままもう少し頑張ります。
842名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:05:20 ID:Ia0HveZl
>>811
一人目の娘は、完母2回食の8ヶ月前で10kg超えてました。
離乳食の量も多いとは思わないし
完母なら心配いらないと思う。
歩くようになるとどんどんしまってくるよ。
これから先、肉とか脂もの中心で食べさせると
問題になってくるんじゃないかな。

ちなみに今は3歳ちょうどで97cm14kg。
よく食べてよく動き、ごく普通の体型だよ。


>>826
あまり寝ない子っているんだよね…
上記の娘なんだが。
夜は断乳したら続けて寝るようになったけどね。
まぁ、病気ではないと思うよ。
843名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:19:58 ID:Xuad6hnz
>>826
うちの赤もうすぐ6か月も同じです、夜も昼も眠りが浅く30分〜2時間でもぞもぞ→添い乳(しないと泣いて目が冴えて起きて遊び出す)の繰り返し
うちはずりばいを始めましたが、運動量が増えてもひたすら体力が上回っているのかやっぱり変わらずです
ご機嫌で遊んで笑って発育が良好なら、睡眠の切り替えが苦手なんだと長い目で見て、乳丸出しで頑張ってみようと思っています
時々吸うのに飽きたのか突然乳首ひねりあげられて泣いてますがw
844名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:25:34 ID:I3PDxZGe
>>843

なんだか出会って語り合いたい気分です。。
全く一緒で、最近パイにも飽きるのかwプイッと背を向けますw
でもまた寝れずパイに・・のループ。10回くらい。。
さすがに腹いっぱいだろうと。朝には飲みすぎたおっさんみたいに
顔が剥くんでますw
そうですね、私も843さんを見習って、病気とかでないなら
もう少し頑張ってみますありがとうございました!
845名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:27:04 ID:I3PDxZGe
>>826です スマソ
846843:2008/09/03(水) 16:13:52 ID:Xuad6hnz
>>844

育児書に夜はまとめて眠れるように〜とか書いてあるし本当に不安になりますよね
また妊娠中の腹巻きが活躍しそうですw826さんも寝冷えしないようお気をつけください
乳をしまって熟睡できる日までお互い頑張りましょう!
847名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 18:04:02 ID:6SDTmYVn
ちょっと小さな悩みなんですが…
今度、初めてのお宮参りにいきます。
旦那はスーツ、私はワンピースを着ていこうと考えているんですが
ワンピースって、無地な方がいいんでしょうか?
モノトーンだけど柄があるワンピースだと不適切ですか…?
みんな、どの様な格好で行ってるんだろう?
848名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:47:00 ID:xbyHfjOk
お宮参り行ってないや…
849名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:56:02 ID:k+X+kfl/
当日写真撮影するわけでもないし
白いパンツにピンクのトップスを着てGジャンを羽織って行った
つまり普段着
850名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:12:12 ID:9WYxkMfi
すいません、質問なんですが
1ヶ月の娘がミルク(完ミ)を飲む時に呼吸困難のような
アップアップしながらミルクを飲むんですけど
これってよくある事ですか?毎回なんで気になってます
苦しそうなので乳首を度々離して飲ませてます
851名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:26:33 ID:HReak+sp
>>847
母乳だったので、ワンピースは授乳しにくいから避けた。
柄とか色とかは別に気にしなくていいんじゃないかと思うよ。
852名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:38:49 ID:cDM0lbEm
>>847
がっちり着込んでいくお宅は、それこそ訪問着だの着てくわけで。
そのあと写真館で撮影とかじゃなければ、普段着でもおkだと思うよ。
私はワンピースだった。
853名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:39:34 ID:1KxHSYVa
>>847
夫はスーツ、私は黒いパンツにベージュのジャケット、中は黒のキャミにしました。
これだったら、授乳も大丈夫そうだったので。
ちなみに7月半ば頃のくそ暑いw中でした。
854名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:09:48 ID:4Qt1BA3L
>>850
いまいちあっぷあっぷが想像できんけど
もし出すぎてるんだったら乳首を変えるのも手です
855名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:21:25 ID:j6sCkplZ
>>850
鼻づまりでもないのかね
鼻づまりで授乳に支障をきたしてるなら受診よろ
856名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:39:36 ID:aEkg6xwR
>842
ありがとうございました。
つかまり立ち&伝い歩きが出来るようになってきたのでそろそろ止まってほしいなあ…
857名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:49:52 ID:dFHQlwIA
赤5ヶ月です。
顔にかけた布をまだ手で取れません。口をパクパクして食べようとするだけで。
何にでも手を伸ばすのにそれだけはしないんです。
それって変じゃないですか?
検診の項目にあるので不安です…
858名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:52:12 ID:JH6zw2OI
>857
赤の顔に布をかける→取り去る、というタイプの
「いないいないばあ」をやって遊んだことある?

「布をはぐとママの顔が見える楽しさを知らない」という理由でやってないだけの場合も。
859名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:13:42 ID:7dTA+KpK
>>857

うちのも最初はパクパクしてました。手が出るよりも先に味見していたようですw


ついでに質問@赤もうすぐ7ヶ月
皆さん児童館はいつごろから行ってますか?
この間初めて市で運営してる子育て支援センターに行ったのですが、子が物凄い人見知り発揮して…orz
慣れれば周りの赤さんのように、のびのび遊びだすんでしょうか?
860名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:34:56 ID:9WYxkMfi
>>854 >>855
ありがとです。
乳首はSサイズだから出過ぎって事はないとは思います
鼻づまりにもなってません。
もしかして鼻呼吸が上手に出来ないのかも…。
861名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:07:35 ID:eHi4zhqo
レスありがとうございます。>>857です。
>>858
やったことはあるんです。キャッキャ言って喜んではいるんですが…
でも最近はしていないのでまたやってみます。
>>859
口パクパクからそのうちできるようになったんですよね?
もう少し様子見てみます。


ありがとうございました。
862名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 07:59:55 ID:0IxsSjRM
>>856
横ですが、それだけ授乳してて離乳食も食べてくれててうらやましい。
うちは夜中の授乳も1〜2回なのに
全然食べてくれないし体重も増えなくて心配。♂なのに。。
863名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:50:48 ID:NWczSAWh
>>859
うちは4か月から行ってました
最初はぐずられつづけたけどめげずにいっていたら
社交的な赤になってくれたんで毎週いってよかったとおもう
864名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:53:30 ID:aJW/fE1Z
>>859
7ヶ月だとちょうど人見知りピークで大変ですよね。
人見知りの度合いは生まれつきの性格もあるし。
場所に慣れれば大丈夫になると思うけど、無理しすぎない程度に
ゆっくり少しずつ慣れさせてあげて。
865名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:17:55 ID:SBMiNX1Y
赤子@一ヶ月を少し過ぎました。

このところ毎日、夕方から夜寝るまで泣き叫ぶようになりました。
おむつを換えてもあやしても一瞬おさまるもののすぐに大音量で泣き喚きます。
授乳もするのですがお腹は空いていないようです。
(口の中に母乳が残っていたこともあります)
あやすのもこちらが立ち上がって横抱きでゆらゆらしないとおさまらず
(おさまっても一瞬)腰や腕が痛くなってきました。(仕方ないことと思いますが)

夜中(23時〜は2,3時間おきに授乳し
5時か6時には目覚め昼間はうとうと、といった感じです。

いわゆる「魔の3週目」なのでしょうか?
いつまで続くのかと思うとちょっと気が重くなります。
(気が重いとか思ってはいけないのは分かっているのですが)

また、赤ちゃんが一人で声(?)を出しているときは
話しかけるようにと育児書にありますが、夫婦のみで育てているので
疲れてしまって話しかけないときもあります。やはりまずいでしょうか。
昼間はTVは見せていませんが音楽を流しています。
866名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:14:37 ID:5838J61y
それは仕様。そのうちおさまるよ。
カーチャンの気が重いのも仕様。
そんなのみーんな毎日思ってる。
話し掛けるのはカーチャンの気分がいい時、手が空いてるとき。
そんなにしなければいけないと思わないでもっとまったりね。
867名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:23:32 ID:k4CUduGe
>>865
私も2〜5週目頃、ワケも分からず泣かれると
気が重くちょっぴりイラっとしたけれど、ある日夫が
「泣きじゃくってる姿もカワイイからもっと泣いてもいいよ〜」
とあやしているのを見てから、赤が泣いても

「泣いているキミもカワイイよ…」

と爽やかな笑顔で対処できるようになりました。

6週目頃には時々ご機嫌な笑顔も見られるようになりおさまりました。
868名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:41:24 ID:FNAIc/jq
そうそう。
写真って、どうしても笑ってる顔とかすましてる顔になるんだよね。
でも、泣いている顔って意外ととらないし、子供が大きくなってきたら
よその赤ちゃんが泣いているあの赤ちゃんっぽい泣き声が
すごく懐かしく感じたりする。
2人目の途中から、泣いている顔も写真にとっておくようにしました。
今見ると泣いててもおもろかわいい。

うちの親は、おとなしいうちの子を眺めつつ「泣き顔も見てみたいねえ」
「おとなしいもんねえ」「でも泣かせるわけにいかないしねえ」
って言ってたよ。(遠方から身に来たから短時間訪問だった)

だから、泣いている顔も「そーかそーか、今はなきたいんだねえ」って
楽しんでおいたらいいと思う。
869名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:33:55 ID:1s9lMnx7
>>865
手元の本に3、6週目、3ヶ月あたりは成長期とあるよ
2日程多く欲しがるかも
夕方〜は大人もだけど、疲れがたまるから泣いちゃうんだと思う
今は午前、午後、夕方と3回昼寝してるかな?
多分19時には眠気が襲ってるはずだから
18時半には授乳して、部屋を暗くしてスリングでも使って寝かし付けてみたらどうかな
870名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:32:32 ID:FLOxaebo
6ヶ月赤
抱っこしたとき上や下をキョロキョロして
目をあまりみません。
しがみつくというより添えている感じです。
バタバタして抱っこするのが大変です。

抱っこのときに赤ちゃんから
しがみついてくるのは
いつごろからでしょうか。
871名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:50:21 ID:FNAIc/jq
4ヶ月の赤。

よく寝る子なのですが、昼夜逆転してきている気がします。
朝は目を覚ましても、昼ごろまで寝て、授乳後は夕方までぐっすりです。
8時くらいまではおきていますが、その後寝てしまい、
夜の11時くらいから起きだして、2時過ぎまでキャッキャと楽しそう。

寝る時間が一定してないのはしょうがないかな、って思ってたんですが、
3ヶ月くらいのときは夜から朝までオムツがぬれず、朝起きてから
たくさんおしっこをするかんじだったのが、夜おしっこをして、
昼間のオムツがぬれるときが減りました。
夜昼逆転したってことですよね。こまった……。

夜11時過ぎに旦那がお風呂に入れるようにしだしだからかな、
と思うんですが、早い時間にお風呂に入れるのは、
上に2人いててさすがにいっぺんにいれるのが難しいということがあります。
昼間に入れても、寝る前には汗だくになってしまうので、結局
夜入れないわけにもいかず。
上に2人いると、そちらにあわせて動くことになってしまい、こうなって
閉まったのかなとも思います。
そしてなにより、旦那がお風呂に入れたくて楽しみにしてるんですよね。

夜昼逆転はどうやって直したらいいでしょうか。やっぱりお風呂も原因?
上の2人はこんなことがなかったのでこまってます。お願いします。
872名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:02:09 ID:iGT22IJe
>871
上のお子さんたちとは年齢が離れてるの?
赤ちゃんだけ、静かな部屋で隔離して寝かせてるとかそういうことは?

年齢が近ければ、兄姉が起きている時間帯はドスンバタンギャアギャアピーピーでろくに眠れなかったり
寝てようがかまわずに抱っこ紐やベビーカーニ放り込まれて買い物や幼稚園送迎なんかに連れ出されて
「否が応でも昼間は起こされる生活」になりがちなので
「寝たら怖くて起こせない」「寝たらひたすら静かな生活」になりがちな第1子と比較して
昼夜逆転系の睡眠トラブルはあまり多くないんだけど。
873871:2008/09/04(木) 14:57:19 ID:FNAIc/jq
>>872

レスありがとうございます。
上の子たちは小学生なので、昼間はいないんです。
夏休みも、図書館だ外遊びだ、と不在がちで、結構昼間は静かなんですよね。
所用にもつれて出ていますが、抱っこ紐で歩くとすぐ寝てしまい。
うるさいのにも慣れてしまったのか、どんなに騒がしくても
よく寝てしまうんです。上の子たちの武道の稽古にも、連れて行ってますが、
地響きと怒鳴り声がこだまする道場で熟睡しています。orz

機嫌がいいのが救いですが。夜昼逆転は初めてなのでどうしたものかと。
874名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:03:55 ID:+AlGZQar
>>871
お風呂が遅すぎると思うよ〜
難しいんだろうけど、なんとか19時くらいまでに入れるようにした方が良いと思うけどな
875名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:06:02 ID:mvA6zQ0a
>>871
お風呂だと思うけど。
ご自分でもうすうす気づいてるんでしょ。
パパが入れたいから夜11時にお風呂に入れるのは、親のちょっとした暴力ですよ。やむを得ずその時間なら仕方ないですが。
まずは時間の見直しから始めてみたらどうですか?
876871:2008/09/04(木) 15:09:59 ID:FNAIc/jq
やっぱりお風呂ですよね。
夕方に塾やら稽古やら炊事が重なって、3人いっぺんに入れるのは大変だし
旦那が入れてくれるなら〜って思ってたけど、別々に入れるなり
そろそろ上の子を子供たちだけではいるようにしつけるなり、考えます。

ありがとうございました。
877865:2008/09/04(木) 15:33:56 ID:SBMiNX1Y
皆さんありがとうございます。
事情があって夫以外は実家も義実家も頼れず
心の余裕がなくなっていたので心強いです。

今日は3分しか授乳していないのに3時間くらい寝ています。
さっき起こして授乳したけどまた寝てしまいました。
夜、寝てくれるかどうか不安です……。
(いつものようにすぐ起きると思っていたので寝なかった私)

もうちょっとゆったりした気分で子育てできたらいいなー。
初めての子なのでなかなか余裕が持てないです。
いま5週間目なので来週辺り落ち着くことを願って。
長々とすみません。
878名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:39:10 ID:vlJlN7de
赤6ヶ月半です。

もともと便秘ぎみでしたが、離乳食を始めてさらにひどくなり
病院でマルツエキスを処方されました。
マルツエキスを飲む様になって●が1日1〜2回出るようになりました。
よく下痢はオムツに染み込むくらいと聞きますが
3分の1くらいが染み込んで、後は普通の●です。

これは下痢している事になるんでしょうか?
879名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:32:46 ID:c4hQXA2X
もうすぐ5ヶ月赤。
かわいいのでほっぺやおでこにチュウしまくりなんですが、
赤が自分の手でほっぺをウニウニした後、口に突っ込むのをみて
虫歯菌がうつるかなと心配になりました。
口には絶対しないようにしてますが。
みなさん結構徹底して気をつけてますか?
880名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:42:34 ID:rTBUI23g
>>878
下痢になると、回数が一日1,2回じゃ済まないよ。
6回以上出てて、それがオムツにしみこむようだと下痢かなって感じ。
それと、下痢の時の●は刺激が強いので、お尻が赤くなるので判ると思う。
881名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:46:03 ID:SBMiNX1Y
たびたびすみません865です。
皆さんはどうやって乗り切りましたか?
あやす方法とか良かったら教えて下さい。
882名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:56:34 ID:vlJlN7de
>>880
ありがとうございます。

下痢をした事がないので、回数までは気が付きませんでした。
このままマルツエキスあげたいと思います。
883名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:56:45 ID:rTBUI23g
>>881
>>866-869読んだ? ちゃんとレスくれてるよ。
大変だとは思うけど、ほとんどみんな通ってきてる道だよ。
あまり気負わずに、出来る範囲で頑張ればいいんじゃないかな。
腰や腕の辛さはスリングや抱っこ紐で軽減できる。
あやす方法なんて千差万別。思いつく限りやってみたらいいよ。
うちはそのころはラジオのざーって音が効いたな。
884名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 18:24:03 ID:Ew1C4tzA
もうすぐ4ヶ月の赤です
最近寝返りを覚え、寝る時にうつぶせで指しゃぶりをしながら寝るのですが
うつぶせ寝はSIDSが怖いです。
仰向けに戻すと起きて泣くことが多いのですが
それでも仰向けにした方がいいですよね?
885名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 18:53:22 ID:z261Y5I5
>>876
〆後だけど、風呂は暇な時間に入れて、寝る前は体を拭くってのはどうだろ
>>884
うちも最初は戻してたけど段々うつ伏せじゃないと泣くようになりました。
うつ伏せ寝が好きな赤サンも多いらしいよ。
試しに見てみると分かるけど顔は左右に向けるから大丈夫だと思うよ。
マットは固い物にして周りには柔らかい物を置かずに、たまに様子をみてあげれば大丈夫じゃないかな。
私は掛け布団の代わりに服みたいなスリーパー着せてます。
886名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:46:23 ID:4yTTDf8n
>>870
個人差だけど一歳前後。っていうか、一人で歩けるような頃になると、足と手が
うまく使えるようになるので、かーちゃんに「がしっ!」とひっついてくる。
887名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 06:28:32 ID:OU4wFv2V
>>884
同じようなレスを見かけることがありますが、基本的にうつぶせによる窒息とSIDSは別のものでは?
新生児ならともかく、首が座って寝返りが打てるようになった子を固めの布団に寝かせていれば、簡単には窒息しないでしょう。
煎餅屋開店で元に戻れず泣いているなら戻してあげてもいいと思いますが
そうでなければ泣かせてまで戻さなくても良いかと。
うちの娘は月齢がすすむと、うつぶせでお尻だけぷりっと突き出した格好で寝ていました。
娘だけかと思ったら、保育園のお昼寝もみんな同じ格好で寝ていましたw 戻してもキリが無かったのでそのままにしておきました。
SIDSは先天的・遺伝的要素も指摘されているらしいですが、詳しいことはまだわからないようです。
周囲で喫煙しない、体を温めすぎない等、他のSIDS対策を気をつけてみては?
888名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:08:28 ID:qpa0MC7h
>>884
うつぶせ寝でSIDSの危険性があるのは、お腹が布団と密着しちゃって、温まり過ぎるからだと聞いたことがある。
うちの子もうつぶせ寝大好きで一時悩んだけど、戻してもまたなっちゃうので諦めたよ。
柔らかい物を周りに置かないなどを注意して、好きに寝かせてあげたらどうかな。
889名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 09:55:39 ID:k+JrKemR
>>886

レスありがとうございます!
なんだかしがみついてこないので、
抱っこというか母が嫌いなのかと不安に
思ってました。
1歳前後なのですね。
楽しみにしてます。
890名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:25:04 ID:CxiRKBme
旦那の会社の食事会で上司2人の奥さん達が
8ヶ月のうちの子が私の膝や床ににピーンと足を突っ張るのをみて
A「あらあら、まだつま先立ち?バレリーナみたい」
B「キャハハちょっと!悪いわぁバレリーナやなんて!赤ちゃんやし仕方ないやん、治るかもしれんし」
A「あら、そんなつもりやなく…可愛いって意味で言っただけやねんけど」
B「もう〜人の子に余計な事言いなさんな(半笑い)。
あ、○○(私)さん気にしんとってね、悪気はないんよ〜大丈夫大丈夫これから良くなるかもしれへんから〜(半笑い)」
と言われました
かかとまでピッタリくっつくようになるのはいつ頃なんでしょうか?
8〜9ヶ月でくっつかないのはおかしいですか?
育児書には書いてなくて…
すごく心配になってきました
気にし過ぎでしょうか?
もしかしたら関西ならではの冗談?
真面目に質問したりすると「いややわ冗談やんノリやんノリ!」とか言われるし
なかなかついていけませんし聞いても答えが出ません
891名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:57:55 ID:U+nWarmG
>>890
うわぁ、うざいね。乙。
100%スルーでいいと思う。からかわれてるくらいに思っておいた方がいいよ。
892名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:07:55 ID:yRwYS+1/
>>890
同意。
心配する必要なんてないからスルーでいいよ。
治るとか良くなるかもとか嫌な言い回しだね。
病気じゃなくて単なる個性なんだから気にスンナ。
893名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:09:44 ID:u8/W6dPs
>879
うちは気にせずやってる。
可愛いもん。

歯科衛生士の義姉も、虫歯菌に感染させないように神経質にするより
きちんと歯磨きする、定期的に歯科検診に行く習慣を付けさせる事の方が
大事だし効果あるって言ってた。
894名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:34:24 ID:0/nzXD/P
>>890
最初はつま先立ちですって私の持ってる育児書には書いてあるよ〜!
更に専門の先生にも「まずはつま先立ちですから」と
言われたから安心してね。
くだらないこと言うくだらない人のことは華麗にヌルーさ!
895名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:34:36 ID:5miq044l
かーちゃん自身の歯磨きの徹底も必要だよー
896名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:58:20 ID:7Rj/xjYl
>>890
最初は爪先立ちなのが仕様です。自分で立つ頃まではそれが普通。
その友人が無知なだけでは。
897名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:37:08 ID:msSHmSz3
赤@9ヶ月です。
3日前の朝突然9度5分の熱を出し、2日ほどで平熱になりましたが
その間下痢続きでしんどそうでした。不思議なのが、
いつもは仰向けに寝かせると嫌がってすぐうつ伏せになってしまって
オムツ替えが大変なのに、ちっともうつ伏せになる気配がないのです。
やはり体力が落ちるとうつ伏せになるのも大変なんでしょうか。
回復したかどうかのバロメータになるかな…と思っているのですが。
898名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:39:27 ID:U+nWarmG
>>890
てか、よくよく見たら、Bがバカなだけなんだねw
しかし関西方面の人には悪いが、、、関西弁て馬鹿に拍車かけるね。
899名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:40:28 ID:/Rd12eWL
関西人だけど、馬鹿に拍車かかると言うか、馬鹿にした口調がさらにむかついて響くことは確か。
900名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:16:38 ID:/uWfxrFl
朝から9ヵ月の娘に乳首を食い千切られ、眼鏡を折られ
抱っこしようが何しようがずっと泣かれて
近所の人に通報され、虐待を疑われたのかパトカーが来ました
(普段はあまり泣かない娘です)
自分自身、熱がある中で頑張ってるのになぁ…
悲しくて悔しくて涙が止まりません
こんな時、どう気分転換したらいいんでしょうか
9ヶ月目にして、初めて心が折れました…
901名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:39:50 ID:SKsSdBFA
>>900
熱が出て大変な中で頑張ってきたのに
パトカーを呼ばれるなんて酷いよね
赤ちゃんもきっと「母ちゃん元気なさそうだけど大丈夫? 大丈夫?? 不安だよウワーン!」って
なったんじゃないかな


泣きたい時は気の済むまで泣いておk
むしろそうする事で心がすっきりして気分転換できるから
私もそうした

あと、実家とか旦那とか
他に頼れそうな人はいない?
もしくはファミサポとか一時保育とか

「私しかいないんだ!」では
心身共にものすごく追い詰められてしまうから

モニタの向こうで赤と一緒に応援してるよ
902名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:50:49 ID:0/nzXD/P
>>900
熱はあるし赤は泣くし、それを通報なんてされたら凹むよね。
今はこんな世の中だから行き違いから通報されることも
あるけど、実際あなたは頑張って
育児してただけなんだから気にすることないからね。
これから先も今までのように泣いたり試行錯誤しながら
あなたなりの育児をしていいんだからね。
でも休息も必要だから901さんの言う通り
周りに頼れるといいね。

もし自分があなただったら、通報されたことに神経質に
なって色々気にしてしまいそうだけど、
客観的に見てる今はあなたに非を感じない。
だから堂々としてるんだぜ。
私は心が折れたら最低限以外何もやらずにひたすら
だらだらだらだらする。と何日かすると元気になる。
長い人生こんなこともあるさ!
903900:2008/09/05(金) 16:20:46 ID:/uWfxrFl
>>901-902さん
ありがとうございます
泣き疲れた娘をスリングに入れて
泣きながらひとりジャイアンリサイタルをしていたところ
なんとかおとなしく寝てくれました
レス読んで涙が出ました

後出しなんですが
ずいぶん若い頃に、いわゆるリストカットをしたことがあり
10年経つ今でも、傷が残っているんです…
病気は良くなり、太鼓判を押されての出産だったのですが
そういう過去があるからこそ、疑われちゃいけないって
少し完璧に頑張ろうとし過ぎた気がしました
(だから通報に過敏になったのかもしれません)
どちらの実家も遠いこともあり、助けはそう求めず
ファミサポや一時保育にすら引け目を感じていたりして…
でも、自分が疲れて心が折れたら、元も子もないですよね
娘が大好きだから、疑われたくない、離れたくないって
それなのに、疑われない・隙を見せないことが第一になって
少し無理をしすぎていた気がします
(そもそもそれで熱がw)
完璧でなくても、自分が胸を張れれば良い…のかな?
これから、うまく力を抜いてやっていけるようにします

長文すみません、本当に救われました
もうしばらくリサイタル続けてから、ご飯とお風呂の支度します
904名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:37:47 ID:IxpRkGtW
母乳で母親の体調が悪いと
乳がまずくて赤ん坊がキレることがある。
905902:2008/09/05(金) 16:48:57 ID:0/nzXD/P
>>903
ジャイアンリサイタルができるなら大丈夫だわww
お母さんの不調は赤ちゃんにはよく分かるからね。
そんだけお母さんが好きなんだろうけど(*´∀`*)

私もあなたと同じで隙を見せたくないと気張りすぎちゃうタイプだけど
やっぱ手抜きや開き直りも必要だし、
それに罪悪感を感じないくらいの心の余裕も必要だよねん。
子とぶつかり合って親子共に成長できるようお互い頑張ろうぜ!
じゃ私も息抜きの旅にカーリサイタルを開きに行ってくるノシ
906名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 18:16:06 ID:1eHYxjLV
>>904
>>900じゃないけど
今週風邪をひいてしまって子の乳の飲みが悪くて
母乳拒否する仕草も見えたりして悩んでたんだけど
そういうことだったのか…心が軽くなったありがとう
907名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 19:03:33 ID:KWPwmBJu
>>900
ふだんはあまり泣かないでふと気になったんですが
娘さん具合悪いとかじゃないですか?
お母さん熱があるのなら念のためお熱測っておいたほうがいいかも
908名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:14:22 ID:MIIeJL86
4ヶ月女児です。
今気付いたのですが、舌の先っちょが真ん中だけ少し赤くなっています。切れたりはしてない様です。

とりあえず原因は思い付かないのですが…
なった方いますか?
909名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:22:23 ID:XzyyHFlS
すみませんが、まとめサイトを見るにはどうしたらよいのでしょうか?
初心者なのでどなたか教えて下さいませんか?
910名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:30:42 ID:efL0tXct
>>900
確かに心折れるけど近所の人も悪気があって通報したわけじゃないかと。
今虐待とか頻繁にニュースでやってるから敏感な人もいるんだよ
自分の頑張りは他人には分からないもんね。
通報した人も虐待や事件じゃないと分かって安心するだろうし
子供だってストレスあるから暴走する時期もある。
広い心で受け止めてくださいね
911名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:32:18 ID:RdVPsFVi
>>909
初心者なら>>1-11のテンプレをしっかりチェックしましょう。
特に>>10
912名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:03:49 ID:2zhgpw16
>>908
うつ伏せになって、硬いおもちゃとかで遊んでませんでしたか?
頭が重たくなったときとか、おもちゃくわえながらガクッてなって
舌を赤くすることがあります。
でも全然痛くないようで・・・。
あとは舌を出してるときに、結構体重かけて歯茎で噛んだとかかな?
913名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 04:54:16 ID:P8wgORml
>>912

>>908です。

歯固めのおもちゃでうつぶせになって遊んでました。
原因が思い浮かばなかったので助かりました。ありがとうございました
914名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 08:53:11 ID:SYDpb7V3
先日、3・4ヶ月検診があったんですが、
赤が向いている方とは逆の耳の近くでおもちゃを鳴らし
反応するかどうか、というのをやったのですが、
全く反応を示しませんでした。
普段からも声がする方に向く、ということはありません。

ただ、うとうと寝ている時にカーテンレールや扉の音、
オモチャのシンバルの音などには反応することがあるので、
聞こえていないということはないと思います。
1ヶ月検診時に超音波?の聴覚検査をやりましたが、
異常はありませんでした。

寝返りは頭を残して捻るようになり、勢いがつけばうつ伏せになっています。
ただ、頭は上げられません。
頭の大きさは生まれた時は成長曲線の真ん中でしたが、
今回の検診時には成長曲線からはみ出しそうになっています。
そのことでは特に何も言われていませんが、首据わりについては来月再検診となりました。

・頭の大きさが成長曲線からはみ出しそう
・声のする方に反応しない

この二つが今の大きな不安になっています。
915名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 09:42:33 ID:VVY8UuzQ
>>914
目の動き、吐き戻しの量、機嫌、大泉門の張り
あたりはいかがですか?
心配にさせて申し訳ないのですが、
うちは頭囲の拡大で水頭症が発覚しました。

が、まだ成長曲線はみ出してないし(うちは生後1ヶ月ではみ出した)、
他に要素がなければ違うと思うので
参考と思ってください。
ただの頭の大きめ赤ちゃんの可能性の方が大きいし。
一応こんなのもあるよってことで、もし知らなかったら
チェックしてみてください。
916名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:21:07 ID:+LTFcBu6
>>915
ありがとうございます。
目は左右に動いた後の黒目の比率が違ったので、
先日の検診時に先生に診てもらっています。
特に何も言われなかったのですが、動き…というと、
実際にはどういった動きの場合を注意した方がいいですか?

吐き戻しの量は、
2ヶ月まではよく吐きましたが、異常ないと言われ続けてきました。
吐いた瞬間を保健師さんが見ていましたが、何も。
現在は回数も量も減りました。

機嫌は、こちらが笑うと笑みを見せます。
上下に揺らすあやし方だと笑う時があります。
なので、特に気にしたことはありませんでした。

大泉門は特に目立つほどの膨らみや凹みはありません。

来月再検診なので、先生に相談してみます。
917915:2008/09/06(土) 11:03:48 ID:VVY8UuzQ
>>916
落陽現象といって、貞子みたいな黒目が下に行く動きをします。

吐く時も思いっきり吐くし、大泉門もぷにぷにに張るので
読んだ限りでは違いそうですね!
余計なことを書いてしまってすみませんでした。
それならば頭が大きめさんで首すわりなども
ゆっくりなのかもしれませんね。
検診などで不安が早く解消されるといいですね。
918名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 15:18:52 ID:nFd5tDW9
もうすぐ2ヶ月赤です。

お風呂に入れると毎回ギャン泣きします。
産院にいる時からそうだったのでこういうものだと思っていたんですが
「最近急に泣くようになった」とか「気持ちよさそうに入ってる」とか
見ると「もしかしてウチだけがおかしいのかな?」と思いはじめまして…。

入れる時間は午後1〜3時、温度も気をつけています。
気になる点は寝起きに入れているということです。
授乳直後はNG、授乳後1〜2時間が最適と習ったので寝る→起きた時に
入れるようにしています(お腹が空いてるのにお風呂で泣いたりするのでしょうか)。
話しかけたりもしているんですが泣きっぱなしの暴れっぱなしです。
(ただし、裏返すと足はバタバタさせるものの泣き声はピタッと止みます)。
お風呂の後は、パイも普通に飲むし機嫌も悪くありません。

皆さんの赤サンはお風呂は気持ちよく入ってくれますか?
泣いてたけどこれでリラックスしたよ!とかありますか?
もちろん「赤それぞれで違う」というのは分かっているのですが…。
何か原因があるなら改善して赤サンに気持ちいい時間をあげたくて。
(何かフワッとした質問ですみません)
919名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 15:22:04 ID:meGrn+QW
>>914

8ヶ月の赤持ちです。
4ヶ月検診で、声のするほうに反応しない、と言うのはありませんでしたが、頭の大きさが
成長曲線からはみだしそうになっており、首すわりができていませんでした。
再検査で、頭の大きさに比べて体が小さい(生まれた時は成長曲線上の方→5ヶ月では
成長曲線下限ぎりぎり)ことと、首すわりができていないということで、CTを受けるように
薦められました。
CTと小児神経の医者の診断の結果は、ただの頭の大きな赤と言うことでした。
ですので、問題があれば再検診で指摘されるのではないかな、と思います。

ちなみに、8ヶ月になった今、頭の大きさは成長曲線ぶっちぎり(2歳児並の大きさ)です。
今のところ特に大きな問題は見つかってませんが、それでも毎月検診を受けるように
言われています。
頭が大きいと首すわりや腰すわりなどが遅れることが多いようなので、心配も多いですが
医者と相談しながら成長を見守るしかないのかな、と思っています。
頭が大きめな子のその後の一例ということでかいてみました。
920名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 15:46:40 ID:qLwHJOJn
>>918
お風呂はベビーバスですか?それとも一緒に入ってますか?
一緒に抱いてお風呂にはいるとベビーバスよりは泣かないと思います
あと両手にタオルをかけて安心させるのもいいですよ
怖いから泣いて何かに掴まろうという本能があるので
一番ベストなのは授乳のポーズで一緒に入浴かな
921918:2008/09/06(土) 19:20:36 ID:nFd5tDW9
>>920
お風呂はベビーバスです。一緒はまだ恐くて・・・
まずは両手にタオルやってみます!
それでダメだったら一緒に入るのも試してみます。
ありがとうございました!
922名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 19:44:47 ID:N+6Km/Ii
4か月赤です。
今まで布団で寝かせていたのですが、寝がえりが始まり、布団から落ちてしまうので
今更ながらベッドをレンタルしようかと考えています。
しかし、友達から「4か月くらいになったら寝がえりが怖くて
逆にベッド使わなくなった」と言われました。
ベッドのまわりをベッドパッドで囲んで、寝かせてみようかなどと考えてます。
みなさんは、何か月くらいまでベビーベッドを使っていますか?
923名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 20:23:26 ID:LTkaLDnH
>>922
自分は、ベビーベッドを購入したものの生後15日で使わなくなりましたw
2月生まれで冷たい布団&一人寝を嫌がった所為なんですが、それ以来一緒のベッドで寝ています。
寝返りするようになってからは、俯せで眠るようになってしまい心配だったので
結局、物置場と化していたベビーベッドは解体してしまいました。
現在6ヶ月、最近寝相が悪くなり…朝起きると180度回転したり、
ベッドの上をウロウロと徘徊したりしていて、一緒に寝るのも大変ですが。
924名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 20:51:24 ID:QsWNJtaJ
>>922
うちも寝返り前まではほとんど私の布団で一緒に寝ていましたが
寝返りをするようになった頃からベビーベッドで寝かせるようにしました。
923の言うように寝相が悪く回転するのは当たり前みたいな感じですが
転落の心配も無いし、親も子もよく眠れます。
(お互いの寝返り等で目を覚ます事が無いので)
頭や体をベッド柵にぶつけて目を覚ますのでベッドパッドで囲んでいます。
925名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 20:57:32 ID:kgntTsJr
9ヶ月赤。
つかまり立ち、つたい歩きでバランスを崩して頭を打つ→すぐに泣く。
他に異常はなく2日間様子見しても異常なし。
という事が今までに5回以上はあったんですが、こんなに頭を打って平気なんでしょうか。
そんなものですか?
926名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 21:06:24 ID:jZcQTppk
>>925
そんなものです。
危なくないように家具をガードしたり
フローリングにマット敷いたりして転ばなくなるのを待ちましょう。
927名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 01:17:55 ID:ECvsxqzX
>>918
寝起きはダメだと思う。
うちの赤は、風呂好きだけど寝起きで入れるとまず間違いなくギャン泣きする。
あと授乳後1〜2時間とあるけど、1時間も過ぎればいいと思うよ。
928名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 01:25:44 ID:QPAe5mmc
>>925
上手く転べるようになった今でも、
トラウマになっているかと思うほどに躓いただけでもドキッとするくらい、そんなものです。
クッションテープで帽子作ろうかと思えるほど転ぶよね…
929名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 02:15:29 ID:YUKXsZBz
>>928
おむつ被せてるってレスどっかで見たなw
930名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 02:25:00 ID:b46F24e+
>>929
見たw
どこだったかな。
931名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 03:59:58 ID:HzTMHBeR
はじめまして。

生後20日の新生児がいるんですが、体が熱かったので熱測ったら、38.2度ありました。
救急で病院行った方がいいですか?
932名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 04:03:17 ID:mv9ybWdu
>>931
もともと、赤ちゃんは体温高めです。
とりあえず、朝まで様子見てください。
熱以外にも症状が出てるなら、救急車呼んでもよいかも。
933名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 04:07:44 ID:HzTMHBeR
>>932そうですか。
熱以外って例えばどんな症状ですか?
934名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 04:11:14 ID:mv9ybWdu
>>933
下痢、嘔吐、けいれん、動きがなくなる、その他いろいろ。
935名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 05:15:27 ID:oKzHjhX8
生後20日で38度は高いと思う。
病院行ったらどうだろう。救急に行ってもいいと思うけど。
出産した産婦人科に電話して聞いてみてもいいんでは?
あと、赤ちゃんの病気について書いてる本を準備しといたほうが安心だよ。
936名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:44:38 ID:oHt62DNC
>>931
単なる着せすぎ掛けすぎでも体温上がったりするけど
どうだったのかな。
新生児の発熱はちょっと心配だね。
937名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:03:17 ID:oHt62DNC
>>928
うちはミッフィーの布製の重ねボックスの一番大きいのをかぶせてる
軽いのに結構厚手だし役に立つが宅急便のおっちゃんには驚かれた

http://sa.item.rakuten.co.jp/giftsen/a/am-10007376/
938914:2008/09/07(日) 09:18:12 ID:6dzYK9XW
>>917
>>919
ありがとうございました。
来月の再検診の際に、一度先生に相談してみます。
939名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 10:57:51 ID:OMMxQDmA
>>937
えっ、お帽子にしてるってこと?このミッフィーを??
940名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 11:20:46 ID:aTt4nrT4
八か月の赤ですが、うんちに、ヒジキを細かくしたようなモノがでています。金曜から毎回です。特に下痢や便秘はしていません。
離乳食でそんなモノは食べさせていません。関係ないかも知れないですが、木曜にポリオを受けました。
月曜日オムツを持って受診する予定ですが、心配で。
うちもあったよ〜と言う方、何か分る方いらしたら、何か教えていただけないでしょうか…。
941名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 11:21:52 ID:oHt62DNC
>>939
そう。家の中限定だけどね。
写真の5番の箱はかぶせるのにちょうどいいよー。
赤も気にしてない。
942名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 11:45:13 ID:OMMxQDmA
>>941
へー、かぶってる姿おもしろそう。これ思い出した。
ttp://storage.kanshin.com/free/img_7/70555/752242865.jpg
943名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 12:56:02 ID:W7C/RJeC
>>940
予防接種はうんちには関係ないよ。
副作用で熱・けいれんとかはあるけど、それだって、接種後30分以内にでる。
ミルクと離乳食? 母乳と離乳食?
試しに離乳食のメニューを書いてみてごらんよ。
そのほうが有効なアドバイスがでると思うよ。
944名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 13:02:26 ID:lpjdqr8O
>>940
もしかして離乳食でバナナを食べさせましたか?

うちの子にもバナナを食べさせた後のうんちで、黒い細かい糸みたいなのがたくさん出てビックリしたことがあります。
バナナの繊維らしいです。

お子さんのうんちを見たわけではないので、断言は出来ませんが。
945名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 14:18:53 ID:WoRrCVgp
>>926>>928
そんなものですか。
少し安心しました。
ありがとうございました。
946名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 15:07:06 ID:f8FSnD+o
赤10ヶ月です。
普段は離乳食3回+母乳なんですが、私の持病を治療するために1歳になったらすぐに母乳をやめなければいけません。(手術のため)
フォローアップミルクを飲む練習をしたいのですが何で飲ませいいのか分かりません。
普段は麦茶をストローマグかコップで飲んでいます。
麦茶と同じでストローマグを使っていいのでしょうか?
947名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 15:22:04 ID:pphn66Kn
ストローマグかコップ、どちらでもおk。
948名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 16:23:13 ID:cV+ARJhT
>>946
ストローマグでもコップでもいいし
マグ用のストローを丹念に洗うのが面倒なら(ミルクはお茶類より脂肪分が多いので)
マグカップとかに使い捨てストローという手も。
コップから直飲みできればそれがいちばん楽。
949名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 17:07:28 ID:aTt4nrT4
>>943>>944 さんレスありがとうです。
ミルクと離乳食です。
メニューはおかゆと、ニンジン、いんげん、ジャガイモ、白身魚、かぼちゃ、さつまいも等〜と、バナナ!(ここ数日で丸々2本程)です。
お二方、親切にありがとうございました。
微妙に機嫌が悪くて、ヒジキが続くもので、あたふたしてました。病院に電話をしたものの、明日まで大丈夫なのだろうか〜と。
ありがとうございました。
950名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 18:53:07 ID:yB5ueoe8
赤ちゃんの睡眠時間について教えて下さい
今9ヶ月です
だいたい9時過ぎには寝て朝6時半〜7時くらいまで寝ます
夜中は一度泣いて起きたりする事もあります
お昼寝は2回くらいしますが1〜2時間です
なのでトータル12時間くらい寝てます
うちは完ミなのですが同月齢ママ友(完母)に
「寝過ぎ!寝させ過ぎ!母乳ママはそんなに休んでられないのに
ミルクだからってそんなに寝かせて!」と言われました
でもお昼寝してくれないと家事も何も出来ないし
夜遅くまで起こしておくのはイヤだし
朝あんまり早いのも困ります
何より赤ちゃんが寝てくれるのでついそれで良いのかと…
これは親の勝手でしょうか?
トータルどのくらいの睡眠時間がベストなのでしょうか?
951名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 19:34:26 ID:0O+BaJLS
>>950
今の睡眠でいいと思うよ。
自分の子供と他人の子供の睡眠時間を比較して
そういう事を言う方が間違ってるよ
寝る子は育つ!寝たきりでもないし寝ない子でもないし
今がベスト。今のリズムをわざと崩すと子供の機嫌が悪くなるよ
952名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 19:37:05 ID:/ahJAK0P
5ヶ月男児です。
非常に足の力が強く、支えて立たせてやるととても喜びます。
もちろん、何十分何時間と立たせているわけではありませんが、
足腰への影響が気になります。
おなかの上で支えてやると、本当にいい笑顔でうれしそうにするのですが・・
これは、やめたほうがいいでしょうか?
953名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 19:46:46 ID:LraSohPP
>>950
よくある話だけど、完母=偉い、な狂信的母乳派って多いよね。
それぞれのリズムでそれぞれやればよい。気にしちゃ負けだ。
954名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 20:54:39 ID:W1aDQUYw
赤5ヶ月近い4ヶ月後半。

今日、
旦那の実家に初めて行きました。
電車デビューもしました。
旦那の実家に到着するやいなや、ギャン泣き。
滞在時間中、ほぼベソかき状態で帰宅。
行き帰りの電車の中はおとなしくしていたのですが、帰ってきて寝かしつけたところ、
すぐに起きてギャン泣き。
しばらく遊ばせてもギャン泣き。
眠そうにしていたので、また寝かしつけたら10分もしないでギャン泣き。
今まで、ギャン泣きすることなんて2、3回しかなく、どこか体の調子が悪いんじゃないかと心配になります。
熱もなく、だっこして落ち着けばニヤニヤして遊んでいるのですが、
寝かせて起きるとギャン泣きの繰り返しです。
日中の刺激が強かったからなのでしょうか?
今までがおとなしく泣きが少なかった子なので対応に困りますorz
とりあえず子が落ち着くまで付き合うが最善策なのでしょうか。。
955918:2008/09/07(日) 20:58:30 ID:0ANFznJU
>>927
寝起きやっぱりダメですか。
授乳後1時間でもOKなんですね。2時間だともたないのですが
1時間ぐらいならいけそうなので今度から1時間ぐらいで入れてみます!
ありがとうございました!
956名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:07:50 ID:8lxbJE5N
>940
バナナ食べてない?
957名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:57:37 ID:xdRDk566
>>954
初めてのことだらけで、思い出しては興奮→ギャン泣きのループと思われ。
今日は疲れているから仕方がない、くらいの気持ちで付き合ってあげてください。
958名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 22:01:39 ID:W1aDQUYw
>>957
ありがとうございます。
ギャン泣き赤に今夜は付き合いたいと思います。
959名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 22:55:34 ID:yB5ueoe8
>>951>>953レスありがとうございます
赤ちゃんに合わせていいんですね
安心しました
960名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 22:59:02 ID:5m04lC88
>918
うちも生後もうすぐ2ヶ月です。
最初は沐浴でギャン泣きしてましたが、最近はようやく機嫌良くお風呂にはいってくれるようになりました。
気をつけている点はお湯にいれるときは赤の足からゆっくりと温度を赤に確認させながらいれるくらいでしょうか ?
足を少しお湯につけて顔をしかめたり、赤くなったりするようなら足を湯からだしてまた、3秒くらいたって足からいれます。
何回かしていくとなれるのか機嫌良く入ってくれるようになりました。
沐浴の時ギャン泣きされると、入れているこっちも凄いストレスなんですよね。
961名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:23:31 ID:Z9TGF8M4
>>937
亀だけど(・∀・)人(・∀・)
そのボックスが近所の児童館にあるんだけど、見るとつい赤子の頭にかぶせたくなるw
私だけじゃなく他のお母さんもふと手に取ってカポッてやってた。
かぶせた姿が萌えるんだよね〜
そうか、自宅用にも買ってかぶせとけば危なくないし常に萌えられるし一石二鳥だね。
962名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:30:32 ID:aTt4nrT4
>>956さん、レスありがとう
はい、食べました。喜ぶのでドンドン食べさせてました。
原因がわかって安心しました。ありがとうです。
963名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 00:12:08 ID:5vLR9FP7
964名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 00:52:33 ID:kzHYP2wJ
ベビーシートに乗るのを嫌がって困っています。

赤四ヶ月なんですが乗る時はいやがらないのに
乗ってると途中からギャン泣きして着く頃にはヘロヘロです。
ムレるようなので専用のシートを買って付けましたが変わりません。

何か上手く乗ってられるコツはないもんでしょうか?
このままじゃ一人で運転なんて恐ろしく一生てできません…
965名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 01:01:12 ID:+/oerLqx
>918

うちの場合も赤が起きてから沐浴するよ。

起きた直後はギャン泣きするけど湯に浸けるとピタっと泣きやんで気持ちよさそうにしてるよ。
たまに寝ちゃう時もある。
ただ沐浴慣れる前はギャン泣きされてたな。

こー言ったらなんだけど>918さんの入れ方にも問題あるのかもよ?
966名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 01:06:41 ID:K0p72hWG
うちの子もそうだ。うちは6ヶ月。おろして抱っこするまでギャン泣き。
なので 子と二人だけで車乗ると目的地着くまで泣きはじめたら ずっとギャン泣き。10分、15分したら泣き疲れて寝るだろう思っても絶対寝ない。おもちゃを目の前にぶらさげたりしてもダメだった。
私も子と二人で乗るのが恐ろしい。
誰か教えてほしい。
967名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 01:30:14 ID:W95xqUMl
ところで950を越えたようだけど、新スレ立てるときはテンプレの<まとめサイトにない頻出の話題 >
はいらないんじゃないのかな?

現行だとテンプレが多くて大変だから新まとめサイト(http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/ )を作ったんじゃないのかな。
テンプレも作ってあるし折角だから利用したらどうだろう?
もう新スレ立ってたらスマソ。
968名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 02:27:05 ID:oJRrXk2Q
もうすぐ2ヶ月♂です
ここ2・3日咳をするようになりました。
ずっとではなく2時間ごととか、それ以上とか…
熱もなく、元気もいいのですが咳が気になります
病院にいった方がいいですかね?
969名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 07:21:11 ID:11bldgJN
>>968
乾燥は?
うちの四ヶ月児は、部屋が乾燥してるとケホケホいってます。
970名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 08:03:13 ID:rXXR8xi4
7ヶ月赤です。
5ヶ月から夜中一時間おきに起きるのに悩まされ
おしゃぶりを色々試したところ、相性がいいものがあって
夜中にくわえさせると、ふにゃふにゃ言いながらも
なんとか起きるのも数回になりましになってきました。

おしゃぶりなんですが、ここ2,3、日12時くらいから朝まで
くわえたままなんですが・・・
これはくわえさせすぎに入るのでしょうか?
昼間の寝かしつけには使わない予定です。
このまま使い続けて、いい具合に寝るようになったら
寝付いた時にはずそうと思ってるのですが・・
うまくいかないでしょうか?
経験者の方いましたらお願いします。
971名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 08:34:22 ID:dxw1DR3u
>>964
大丈夫!あと10年もすればお子さんはベビーシート無しで普通に車に
乗れる体格になるので「一生乗れない」なんてことはありませんよw

というのは冗談ですが、うちの上の子も4〜5か月の時は何しても泣くので
困ってましたが、7〜8か月になるころには「車に乗ってる間は泣いても
抱っこはしてもらえない」と諦めたのかおとなしくシートに座ってる
ようになりました
下の子もいま5か月でベビーシートギャン泣き中ですが、「このくらいの
月齢の時はこんなもん」と割りきって、泣いても乗せてます
蒸れ・ベルトがキツい・オムツが汚れたなど、赤が泣くような原因をすべて
取り除いてあるのなら、後は慣れの問題だと思います
永遠にこのままということは絶対ないので、なんとかこのベビーシートで
ギャン泣きの時期を乗り切れるよう、お互いがんばりましょう!
972名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 09:49:15 ID:GvvmKWOe
もうすぐ5ヶ月の赤です。
最近、たまに酸っぱい臭いのねばねばした便が出ています。これは何でしょう?
ほぼ母乳(母乳が出ずらい体質なので1日1回ミルク)で育てていて、特に酸味のあるものは食べていません。
973名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 09:57:48 ID:FOM7QyqQ
>>952
少しくらいなら、いいと思うよ。

>>970
おしゃぶりスレなかったっけ?
寝ちゃったらはずす→ぐずったら入れるのループでいくとかは?

>>972
お母さん、ヨーグルトとか発酵食品系食べてない?
974918:2008/09/08(月) 10:39:56 ID:mUKll/Vd
>>960
機嫌よく入ってくれるようになったんですね、羨ましいです。
私も足からは入れてるんですが肘で確認したらサクッと入れてしまうので
それでビックリするのかもしれませんね。
960さんに習ってやってみます!
そうなんですよね・・・ギャン泣きされると申し訳ないし通報されるのではとビクビクです。

>>965
寝てしまうぐらい気持ちいいんですね!いいなぁ
やっぱり私のやり方にも問題ありそうですね。
重いくてフラフラしてるし赤サンも不快なのかもしれません・・・。
気持ちよく入ってほしいので試行錯誤してがんばってみます!目指せお風呂寝!
975名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 10:44:44 ID:aJYUk4z0
>>974
まぁまぁ。
隣の2人目の子も毎日お風呂でギャン泣きしてるのが
聞こえてくるよw
2人目でお母さんが慣れてても
泣く子は泣くんだなーと思った。
だからまったりといこー。
976名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 11:32:35 ID:6IsJ4qxn
のの字マッサージがよく分かりません。おなかのどのあたりですか?さするようにですか?本当に「の」を描けばよいですかそれとも時計回りという意味ですか。お腹は柔らかいんですが、息子@2ヶ月半便秘4日目に入りました…
977名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 11:43:00 ID:WDphSnHR
おへそを中心にマッサージします。
単に時計回りを分かりやすく例えただけで、
本当に「の」を描いても、くるくる円を描いてもどちらでも良いと思いますよ。
978名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 11:50:00 ID:6IsJ4qxn
>>977ありがとうございました。やってみます!
979名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 12:30:18 ID:+Mu9U/PU
4ヶ月なりたて男の赤ですが、まだ2時間毎の授乳です。
2時間たつと何やっても泣くのでパイあげるのですが
そろそろ時間空けてやったほうがいいですか?
外出すると3、4時間はもつのですが…。
このままだとデカ赤になりそうで心配です。体重は7200グラム超えてます。
980名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 12:39:41 ID:mU1b45XR
>>979
おしゃぶりか白湯を飲ませては?
二時間は問題アリかと…。栄養足りすぎてるみたいだし
981名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 12:41:44 ID:mU1b45XR
↑なんか気の障るような言い方でごめんなさい。
982名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 12:42:17 ID:aJYUk4z0
母乳で太るのはいいんじゃなかったっけ?

もっとも、完母だろうが完ミだろうがよく動くようになったら
デブデブは自力で卒業すると思うよ。
983名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 12:47:10 ID:JWRXnISF
>979
家も完母…
3ヶ月と12日で検診行ったら7380あったけど、家も飲ませ過ぎなのかな(汗)
984名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 12:50:51 ID:Wrddl66U
4ヶ月半女の子です。
3ヶ月の検診で首すわりはまだと言われました。
まだ3ヶ月はじめではすわってなくても普通だから、と言われました。
全然気にしないできたんですが、
今日ふと思いついて両手首を持って引きあげたところ
首がついてきません。
普段は縦抱き時、頭を支えなくても大丈夫です。
寝返りはよくしますが寝返り返りはまだです。
元気だし、よく動くし、もう首もすわったとばかり思ってました。
小児科に一度いった方がいいでしょうか?
もう少し様子を見ててもいいでしょうか?
985名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 12:56:02 ID:XWo3iA2x
>>979
うちの子8ヶ月だけどほぼ2時間おき授乳だよ。
ちょこ飲みなんだと思って気にしてない。赤も安心するようだし。
ミルクと違って毎回同じ量が出るわけでもないし
あげたいときにあげられるのが母乳の利点だと思うからいいと思う。
白湯とかは離乳食始めるまでは要らないと思う。
母乳の飲みすぎで肥満ってのはないから心配いらないって小児科で言われたよ。

もちろんパイ以外の理由を探ってみるのは大事だとは思うけどね。
986名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:02:19 ID:lo57B1sN
>>979
>>983
うちの子3ヶ月後半でで7キロくらいだったけど、
そっから成長がすごいゆるやかになって、6ヶ月現在で8キロ。
未だに2時間で欲しがる時もあるけど、あんまり何にも考えずにあげちゃってるよー。

3ヶ月検診とかで何にも言われてないんだったら、成長ペースは無問題なんじゃ?
>>985さんの言うようにいつでもあげれるのが母乳のいいところなので、
飲ませすぎとかあんまり気にせずにいいんじゃないかと思うんだけど。
987名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:03:54 ID:pXpX2zqf
>979水道水とかで白湯は止した方がいいんじゃないかな。
産婦人科で白湯飲ますと腸のビディフス?菌が減って
離乳食の時期にお腹壊しやすくなるって助産師さんに言われた。
白湯飲ます習慣があるのは母乳が出ない
貧しい国々のママと日本だけだって。ヨーロッパやアメリカじゃ
湯上がりもミルクか母乳。
白湯的に飲ますなら「赤ちゃんの水」みたいな専用のがいいんじゃない?
私の赤は空腹でない時(眠たいのに眠れない)も
おっぱい欲しい仕草(舌を出して口パクパク、招き猫みたいな手)するよ。
だから抱っこしながらユラユラして歩くと寝る。
うちもややこしいからあげすぎないか心配になる。
988名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:20:32 ID:YLZBvrdl
自分のことですみません
9か月赤餅なんですが最近上手く眠れていないような気がするのです

赤事体は9時に寝て夜は1、2度起きてだっこすればすぐ眠り
日中も人並みにいたずらはすれどわりといい子で過ごしてくれ問題ないのですが

なぜか私自身が12時過ぎないと眠れません。昼寝も赤と一緒にして
夕方まで頭がぼーーーっとしてしまいます
夜中もちょっとした音や赤の様子ですぐにぴくっと眼が覚めてしまいます
赤と遊んでやりたくても午前中は離乳食作るのとき動く程度であとはソファーから動けません
以前は一緒の9時にねてこんなこともなかったのですが・・

これはちょっと睡眠障害気味なのでしょうか?お母さんはこんなものでしょうか?
989名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:28:47 ID:2K0EZvmA
>>979
>>983
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219725305/l50
【スクスク】大きい乳児幼児スレ 6 【デカスギ?】
デカ赤は世の中にたくさんいるから心配しなくてよろしw

うちは2ヶ月半で7.5kgだったよ。そのあと緩やかになってきてるけど。
990名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:36:47 ID:EFW5mdC/
>>979
よく出る話題だけど2時間で泣くのは眠いから。
赤サンは2時間で眠くなるのが仕様。
でも皆さんが書いてるように母乳ならいくらあげても大丈夫かと。

>>988
昼寝しなければ良いかとw私も赤と一緒に昼寝しすぎると夜なかなか眠れないよ。
あとは毎朝大体決まった時間にきちんと起きてる?
991名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:50:01 ID:uqo9l9T+
眠いとパイクレって泣くね。
私は6年ぶりの新生児ですっかり感覚を忘れてるけど、のんびりぼんやり育児してる。
上の息子の方が気になって仕方ないらしく、寝ながら唸ってるだけでも「妹子が泣いてるよ!」って呼びに来る。
生後26日目だけど、いつ頃から起きて遊びだすかも忘れ、ミルクの感覚がいつ頃から3時間置きから長くなっていくかも忘れ。
でもどうにかなるだろ〜って思ってる。
二人目だと余裕出る分いい加減になる。
992名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:08:44 ID:AlNCxNTH
新スレたてようと思ったが(まだ無いよね?)
規制でだめだった。
誰かお願いします。
それまで埋めないでくれ

>>6以降の<まとめサイトにない頻出の話題 >は削除で
いいですよね
993名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:30:33 ID:wDTwgZH5
立ててみる
994名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:41:16 ID:wDTwgZH5
立てたよ。
>>6以降張ってないのに、1直すの忘れてた。
次回のスレ立てのときに直してください。

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド126【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220851928/

ところで、まとめサイトのURLってある?
ざっと見た感じ見当たらないけど。
995名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 15:10:16 ID:Rza0LCRF
>994見つけたので勝手ながら新スレに貼りました。
id:wDTwgZH5さん、乙です。
996952:2008/09/08(月) 16:18:37 ID:/lqAH4Kr
>>973
レスありがとうございます。
なるべく立たせないようにあやします。
あの、物凄い笑顔が見られなくなるのは残念だけどorz
997名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:17:26 ID:wDTwgZH5
>>995
ありがとうございます〜。
助かりました!

テンプレ張り終わりのレスするの忘れてました、失礼しました。
998名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:19:31 ID:wDTwgZH5
埋め
999名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:20:22 ID:wDTwgZH5
もいっちょ埋め
1000名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:21:39 ID:wDTwgZH5
1000ならみんな健康優良児!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。