【新生児】♪0歳児の親専用スレッド119【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
  過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
  2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
  踏み逃げはやめましょう。
  規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
  新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
  まとめサイト・前スレ・関連スレ
  関連リンク・頻出の話題 等  >>2-10あたり
  一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
  いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
  質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
  IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
  不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
  厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
  自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
  (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド118【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200553369/
2名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:22:23 ID:PN5kg08v
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ40
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202564086/l50
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part14
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191927394/l50
母乳育児スレッド その54
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202020883/l50
【母乳】○●混合育児のスレッド4●○【ミルク】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195793473/l50
ミルク育児でGo! 13缶目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195351173/l50
紙オムツどれ使ってますか?パート25
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200161837/l50
離乳食開始の時期 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/l50
【マンマ】離乳食Part27【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197246887/l50
【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/l50
乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/l50
【50】ベビー服 Part18【95】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193162352/l50
◇◇チラシの裏 54枚目◇◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203049067/l50
3名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:23:02 ID:PN5kg08v
※〜するんですが早すぎるんじゃないでしょうか系の質問
  赤が自発的にする分には問題ありません

※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
  病院などの専門機関へ問い合わせましょう。

よくある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/

まとめサイトにない過去ログ検索はこちらで。
  にくちゃんねる 過去ログ墓場
  http://makimo.to/2ch/index.html
4名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:23:29 ID:PN5kg08v
まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
 ・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
 ・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
 ・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
 ・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
 ・緑のうんち、大丈夫?
 ・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
 ・何日間もウンチが出ない。便秘?
 ・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?
5名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:24:01 ID:PN5kg08v
■生活習慣
 ・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
 ・泣くと肺が強くなるって本当?
 ・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
 ・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
 ・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
 ・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
 ・ベビの洗顔、どうしたらいい?
 ・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
 ・布団やベッドで寝てくれません
 ・産まれた日は1日?0日?
6名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:24:26 ID:PN5kg08v
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」〜「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode
7名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:24:52 ID:PN5kg08v
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。

2.抱っこしていないと泣いてしまうのは?
抱っこをしているとおとなしいのに、布団に置くと
背中のスイッチが作動したかのように泣き出してしまうのは
低月齢の赤の仕様です。
カアチャンの温もりが恋しいんだなと喜びつつ、
まとめスレの「布団やベッドで寝てくれません」の寝かしつけ方を参考に
マタリと試行錯誤してみて。

3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
その間が不安で泣いてしまうようです。
抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
必ず楽になる日が来ます。
8名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:25:39 ID:PN5kg08v
4.汗疹や発疹は
汗疹、オムツかぶれは石けんでこまめに洗ってよく乾燥させるのが重要。
また、空気が乾燥して来たら保湿クリームも有効。
どのクリームが効くかは赤の個性なのでそれぞれパッチテストを。
(目立たない部分にちょこっと塗って30分程放置、赤くなってなかったらok。
赤くなったりブツブツが出たら皮膚科へgo!)
ベビーパウダー(別名シッカロール)は、主成分がタルカムという鉱物です。
汗腺に詰まって悪化する事もあるので使用はやめた方が良いと言う意見が2chでの主流。

5.耳をよく掻く、耳が臭い、耳ダレが出る。
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して
貰うのもアリ。 耳掃除の専用スレ↓
みみくそ2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157204974/l50

6.鼻クソが詰まっているが?
泣いたりくしゃみをした勢いで出ることがほとんでです。
また、お風呂あがりの鼻クソが柔らかい時を狙って、
綿棒を使うと取りやすいです。 赤用のピンセットを使う手もあります。
いずれにせよ、ムリをして取ろうとすると、粘膜を傷つけてしまう恐れがあるので
気をつけましょう。

7.うんちを出そうとキバッていて苦しそうなんだけど?
低月齢のうんちキバリは仕様です。お腹がぱんぱんに張っていなければ
問題なしです。
9名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:26:09 ID:PN5kg08v
8.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。

9.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場にはよくあること。
が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が悪ければ、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!

10.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。

11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。

12.お宮参りは正装しなきゃダメ?
きまりはありませんが、大きな神社だと正装を求められることもありますので
不安なら、問い合わせてみると良いでしょう。
赤の衣装は写真屋でそのまま貸してくれることもあります。

13.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
10名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 15:24:51 ID:llG4FdCl
age
11名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 15:15:34 ID:65CvgEcz
>>1乙です!
12名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 15:20:11 ID:gC9kGxwu
前スレ995です
996さん、レスありがとうございました
粉末果汁の買い置きがなかったので、
果汁+とろみのもとで試してみましたが、やっぱり拒否されました
赤の体調も思わしくなく、買い物にも行ける状態ではないので
もうお手上げ状態です

どなたか、シロップの飲ませ方のお知恵を貸してください
13名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 15:39:20 ID:6WzkBfPb
>>1さん乙です!

>>12
スポイトでむせてしまったとのことだけど、どういう風に口に入れたのかな?
うちは、口の真ん中に、舌の上に流すように入れたらむせて大変だったけど、
口の端にスポイト差し込んで、歯茎とほっぺの間にチュッと流しいれたら大丈夫だった。
ただ一度に大量投入すると出しちゃうので、少量ずつ何回かに分けて。
あとはおっぱい飲ませながら、やっぱり口の端へ差し込んでチュッ。
もうやってたらゴメンね。
14名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 15:45:30 ID:Lvw7yf26
>>1さん乙です!

7ヶ月赤のことでいくつか質問があります。
お風呂のときの体の洗い方なのですが、泡タイプのボディソープでなでながら洗っています。
何かスポンジのようなもので優しく洗った方がいいのでしょうか?
あと、保湿についてです。
ひよ○クラブを見ていたら、一日3回保湿クリームをぬるようにと書いていて焦っています。
赤には顔にプロペトをぬってはいますが、体にはぬっていません。
普通はぬるものなのでしょうか?
15名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 15:46:35 ID:rk/7r9wW
>12
スポイトも拒否されたそうですが
スポイトでどのように飲ませましたか?
スプーンの要領で、下の真ん中に置いてチューッと出すと
口の中にシロップが広がってしまって
( ゚Д゚)、ペッ とやられてしまいますが
お子さんをアーンさせず、イーの状態であご関節の近く(奥歯のあたり)にチュッと出すと
(お子さんが歯を食いしばった状態でも注入できるはず)
「口の中の奥の方にある水分は思わず飲み込んでしまう」という反射があるので
結構飲み込んでくれますが。

ママがご自分でお水で確認してみるとわかりやすいですが
奥歯辺りに出されたシロップを吐き出すのは、かなり大変な作業です。
16名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 16:17:13 ID:noWQcbgU
もうすぐ5ヶ月の赤なんですが、
最近、お風呂上りに物凄く泣くようになりました。
前は全然泣かなかったのに・・・。
おっぱいあげてもでも泣き止まなくて、
試しに湯冷まし(今まではあげてないです)をあげたら、120ml近く飲みました。
湯冷ましって、これぐらい飲むものなんでしょうか?

あと、最近ベビードレスのスナップを、足でブチ破ってきますorz
上手く書けないんですが、足を(足裾口から)服の中に入れてしまい、
足が(裾口から)出せなくなり、暴れた挙句、スナップを外す・・・というパターンです。
上下分かれた服も着せてみたのですが、やはり、足を服の中にいれてしまいます。
どうにかしてやりたいんですが、何を着せればよいのか・・・。
因みに、当方北国住まいなので、肌着のみはちょっと心許ないです。
17名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 16:56:24 ID:9QXXaj3W
>16

後半の服の件だけ。
ウチの娘@4ヶ月も足癖が悪く、時々スナップ外れてます。
パンツ部分の裾を折り返して、すねが露出しちゃうくらいに
しておけば大丈夫なのですが、寒々しいですよね。
+レッグウォーマーorハイソックスでどうでしょう?
18名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 16:57:06 ID:QCS+zuPn
12さん・・

ドクターくすりのみ
http://www.pigeon.info/syouhin/catalog/book_024_0279.html
がうちはよかったです。吸うのでそのまま飲み込んでくれる。
スポイト、スプーンはベ〜されます。
果汁用の小さい哺乳瓶があったら試すと良いかも。
19名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 17:42:17 ID:C+xabsi3
質問です。
4ヶ月半の赤なのですが、パイに好き嫌いがあります。
右パイばかり飲んで、左パイは断固拒否です。
なんとか意識的に左パイをあげるようにしているのですがすぐ泣いてしまいます。
左パイを飲んでくれるようになるいい方法やお知恵などないでしょうか?
20名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 18:56:14 ID:dpe4MGMG
>>19
母乳スレ
21名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 18:57:31 ID:zzvgb1An
3ヶ月の初赤子です(缶ミ)
毎日トータルで750−880mlを1日量(6回〜7回)で飲んでいたのですが、
6日前から1回の量が20mlだったり、50mlだったりムラがでてきました。

1日の授乳目安量もトータルで500−700mlと減っています。
赤子はいたって元気、●も毎日出ております。笑ったりお話したりもしてくれています
熱はだいたい36.7−36.9℃くらいで平熱だと思います。
哺乳瓶や乳首を交換したり、日常生活で変わったことは特にしておりません。

ただ赤がミルクを飲み始めるとき、舌をベーと出したり乳首を噛んだり、吸ったり出したり、
ブチュブチュとミルクを出したり遊んでいるようにも見えるのですが、飲んでる量も少ないので
お腹が減ってるはずだと思うんです。それでも飲まない理由は何かあるのでしょうか?

このまま飲みむらがあると体重減少や成長に影響しないか心配なのですが、
こういった時期?のようなことはあるのでしょうか?

病院へ行ったほうがいいのか、それともこのまま様子みたほうがいいのかどうすればいいのでしょうか
読みにくい文章ですみませんが、分ることでいいのでアドバイス下さい。
宜しくお願いします。
22名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 19:03:07 ID:bvdZLhtB
>>21
授乳量は満腹中枢が出来たら減ってきますよ
23名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 19:27:34 ID:zzvgb1An
>>22さん、レスありがとうございます。
ミルク缶に書かれている1日の平均量より、かなり少ないのですが
これは個人差で無問題、と解釈するべきでしょうか?赤さんが泣き出してしまいましたので、すみません授乳します。
返事ができなくなりますがごめんなさい。
24名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 19:51:13 ID:bvdZLhtB
>>23
ミルク缶にかいてある量は多めですお
おしっこウンチョが普通に出てれば気にする必要ないかと
25名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 21:25:16 ID:L0+IkfDG
赤7ヶ月です。電車で1時間半くらいのショッピングモールへ行きたいのですが、まだ早いでしょうか?皆さん大体どれくらいから連れてってますか?
当方、無理をさせる気はありません。
26名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 21:28:51 ID:caj1WR+9
バスチェアについて質問です

自分が体を洗ってるときは、どこに赤を乗せたバスチェアを置いてますか?

どこに置いても泡やお湯がかかりそうなので…

普通の17×17タイプのお風呂です
27名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 22:05:20 ID:QCS+zuPn
??かかるよ??
自分も赤と同じ石鹸とシャンプーを使って
かかっても大丈夫にしたよ〜
ざぶざぶかかってますw
28名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 22:14:09 ID:zzvgb1An
>>24
安心しました。
回答くださりありがとうございました
2919:2008/02/18(月) 22:36:30 ID:jkbG8JZZ
>>20
誘導ありがとうございました。いってきます。
30名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 23:03:23 ID:ALz4A+af
>>14
洗い方は好きな方法でよいのでは?
今の方法で問題が無いのなら、まだそのままでよろしいのではないでしょうか。

産院では「服から出ているところを保湿」といわれたので、
お風呂上りに顔・手・足を保湿しています。
でも14さんのお子さんは今のやり方で大丈夫なんでしょう?
別に無理につけたり増やしたりしなくていいのでは。

なんというか、14さんご自身の判断を信じて大丈夫だと思いますよ。
31名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 00:06:34 ID:vrB/xVP3
>>14です。
>>30さんレスありがとうございます。
背中を押していただいた気分です。
30さんのやり方も参考にさせていただきます。
32名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 07:06:43 ID:6Rt3YT/R
一人暮らしをしていた時の癖で
起きている間はテレビをつけてないと落ち着かないのですが
(別に見てなくてもテレビの音がしないと不安)
赤と過ごす部屋でテレビつけっぱというのは
良くないんでしょうか?
授乳中はちゃんと赤と目を合わせて話しかけるようにしてますが
その間もテレビはつけっぱなしです。

今は生後40日ですので、赤がテレビに興味を示す様子はありません。
33名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 08:53:55 ID:5FTezWNx
>>13 >>15 >>18
12です。レスありがとうございます。
スポイトで飲ませるにも要領があるんですね。
知りませんでした・・
さっそく試してみます!
34名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 09:31:39 ID:b1qqCb5G
>>32
間もなく赤も、テレビの音がしないと不安(消すと怒る、きれる)になってしまうに1票
35名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 09:35:36 ID:ug/S+rPs
>>32
というよりも、テレビの画面は赤ちゃんには刺激が強すぎるのと
音声も一方通行だからよくないんじゃなかったっけ
36名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 09:37:53 ID:Q9fA29g2
>>32
>>34にもう一票。テレビ依存は、いい機会だからなおそうよ。

という私も32と一緒で一人目産むまでなんとなく一日テレビつけてたんだけどね。
子が生まれてやめた。
最初落ち着かなかったけど、それだけテレビべったりだったんだと自分で気持ち悪くなった。
今では子が時間帯は朝のニュースしか見なくて平気。寝てから見てる。
漫然とテレビつける家の子はすぐテレビつけたがるよね。なんか落ち着かないらしい。
話しながらチラチラテレビみたりするので、こっちが落ち着かなくなる。
37名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 10:00:40 ID:aYYZuNlv
>>32
いい機会だからBGM代わりにテレビをつけるのをやめてはいかが?
いまはテレビに興味は無いだろうけど、月齢が進むとジーと見つめ続けたり
離乳食のときに気が散って食べてくれなかったりと影響が必ず出てきます。
うちはFMラジオ流してますがナカナカ良いですよ。
38名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 11:26:08 ID:IVOtx012
横レスだけど、私もテレビつけっぱだ〜
赤は1ヶ月、今のうちにやめよう!
39名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 11:44:22 ID:vFARgD7S
>>32です。
レス下さった方ありがとうございます。

やっぱりテレビつけっぱはよくないですよね!
とりあえず慌ててテレビ消しました。
加湿器の音だけ耳についてなんだか不安ですが…
私がおかしいんですよね、慣れるよう頑張ります。

ラジオは持っていないので
キッチン専用のiPodを部屋でも使えるようにしてみます。
40名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 11:55:35 ID:3/U9p73E
テレビやめてもラジオや音楽流しっぱなしにしてたら
「依存している」という根本の部分は変わんないんじゃね?
41名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 12:44:25 ID:ug/S+rPs
>>39
自分も無音状態不安だったなあ
子も1歳過ぎてやっと慣れた気がする・・・

ラジオとかiPodに頼らずがんがってみようよ無音で
42名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 12:50:15 ID:Q9fA29g2
>>40
そうだね、音流してないと不安てのは人との会話が切れたとき不安になりそうだ。
(思いこみでごめん)
43名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 13:18:51 ID:s6rXYPLd
音楽とテレビの雑音では違うんじゃないかな。
音楽が常に流れていて、楽器の音やリズムに親しんで育ったという話はよく聞くし。
テレビは映像が伴って注意を引く様に演出されてるから子どもに限らず大人も依存してしまうのは分かるけど。
赤ちゃんはずっとお母さんの心音を聞いてたからそれに慣れてるし、
お母さんが音楽やラジオを聴いて落ち着くというなら別に断たなくても良い、と思います。
44名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 13:28:58 ID:B5qVndPr
子が起きて寝るまでラジオつけっぱの私が通りますん
静か過ぎてちょっとした物音に反応してビクッとなるので新生児からつけっぱにしてます。

TVで聞いたことがあるんですけど、黒人のリズム感がいいのは雨音(雨季)から来てるらしいと
言ってました。根拠はない。
45名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 14:08:58 ID:jkWhBN9L
うちも旦那がテレビつけてないと落ち着かない人で、私は逆に静かな家で育ったので
テレビがずっとついてるとうるさすぎてイライラ。

上にも出てるけど、妥協案でFMラジオつけてます。
夜になると地元のラジオ局はジャズをずっと流すので、いい感じのムードも出てゆっくりできます。
音楽は子供の情操教育にもいいし、いろんな局のラジオつけるのオススメ。
46名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 15:47:10 ID:PtZ92H2q
テレビつけるよりラジオ、ラジオつけるより無音のがいいって事でしょうか?
今は無音なのですが一日が長いからあんまり害がないならラジオ位つけようかなぁと考え中なのでアドバイス下さい!
47名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 16:27:26 ID:jkWhBN9L
赤ちゃんの生活リズムを付けるためには、日中は部屋を明るく保ち適度に騒がしく、
見たいな事が育児書に書かれてるから、無音より少し音があったほうがいいのでは。
あんまり静か過ぎる環境で育つと神経質にならないかな。
というか、私が田舎の静か〜なところで育ったからか、やや神経質で今でも
人込みとか雑踏がだいっ嫌い。外食もダメ。関係ないかもしれないけどね…
48名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 16:39:13 ID:vsAMs+Wh
昨日、実母が家に来たので興奮したのか、昼寝をあまりしなかった子(5ヶ月)が
今日はもう3時間近くぶっ通しで寝てるんですが、起こしたほうがいいのかな?

49名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 16:47:37 ID:PtZ92H2q
>>47さんレスありがとうございます。
確かに昼の間だけつけて夜は消しておけば昼夜の区別がつきそうですよね!
お昼に適度につけてみます。
ありがとうございました!
50名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 17:29:14 ID:5fQKTqAa
私も赤が産まれてテレビをつけなくなった。
でも、実家や義実家に行くとテレビをつけっぱなしで
去年の夏も世界陸上を見たい父が
赤の子守をしてくれながらテレビを見させ
「なんか、テレビが好きみたいだぞ。
 大きくなったら陸上選手になるかな」と嬉しそうに言ってた。
生後3ヵ月の赤はテレビ見放題だったっけ。

最近、ママ友から
赤ちゃんにはテレビは悪影響なんだってね〜って
話を聞いて、何がどう悪いのかイマイチ分からない。

上の子と7年も空いてしまったので
赤ちゃんの育て方も変わってきてるのに、ついていけない自分がいる…。
51名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 17:54:49 ID:Y17nHN93
私のママ友で西松式か西原式かいうのをやってる人いるけど最低でも2歳までテレビ見るのダメなんだって
完母で母乳以外のものも歯が生えそろうまでだめなんだって

52名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 18:00:26 ID:ug/S+rPs
西原式ってこの板ではトンデモ扱いだよね
よく知らんけど
53名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 18:16:51 ID:iyzMtZHp
西原式は、医者じゃなく 歯 医 者 の提唱する育児法だもん・・・
54名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 18:51:34 ID:/OW+dr2W
>>50
赤ちゃんがテレビをじっと見てるのは内容に興味があるのではなく
チカチカした光に対して反射的に目が離せなくなってるだけ。
そこを勘違いして「集中力があるわね」とか「この番組大好きなのね」とテレビに子守を任せておくと
感情表現が乏しかったりする子に育つ、と本で読んだ。
55名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 21:06:14 ID:qmzMMOcm
赤10ヶ月ですが、お座り出来るようになった頃から
朝7時〜9時まで教育テレビ見させてます。
やめた方がいいのかな?
みなさん、全然テレビ見させてないですか?
不安になってきた…。
56名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 21:29:21 ID:V6C8rt0k
ばぁ!とおかいつを見せてる。
ただ見せるだけじゃなく、一緒に歌うとか踊るとか話しかけるとか、
見せっぱなしにしないようにしている。
それ以外はできるだけ見せないようにしているが、
NHK(ニュース)は見てるなぁ。
娘は、私がテレビ消すところを観察していて
主電源でカチカチやるのを覚えてしまったので、
コンセント引っこ抜いて「テレビさん、ねんね〜」と教えている。
>>55さんの2時間は長いのかな? 私も気になる。
案外静かな生活にも慣れちゃってるけど。
57名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 22:11:53 ID:jHRGmtqo
8ヶ月の赤持ちです
明け方から40度の発熱があり嘔吐もあったので、救急で大学病院で見てもらい
吐き気止めと解熱の座薬を処方されました。(下痢はしていません)
吐き気止めの座薬を入れて4時間後にイオン飲料を与えようとしたところ
とても嫌がり、その勢いか大量に戻してしまいました。(吐しゃ物は母乳のみ)
あわてて近所の小児科で診察をしてもらったところ、抗菌薬とラックビーを処方されたので
先ほど目が覚めた赤に飲ませようとしたらまた吐いてしまいました。
いつも方乳飲ませたあとに団子にして飲ませていて、今まで上手に飲めていたので
同じつもりで与えてみたのですが・・・
今は乳以外の物は受け付けたくないと言うことなのでしょうか?
明日また小児科に行くにしてもそれまでは投薬は無理にしないほうがいいのでしょうか。

はじめての高熱&大量嘔吐でテンパり気味です。
ちなみに現在は38℃弱に発熱は落ち着いていて機嫌も悪くないです。
58名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 22:12:33 ID:3uH+QI6j
うちの実母は静かなのは良くない!
テレビかラジオをつけろとうるさい。
実際うちの子抱っこしてるときに、ほら見てごらん〜ってテレビ見させるし。
きっと私もああいう風にして育てられたんだろうなぁ・・・。
テレビついてると気が紛れるからつい点けちゃうけど、本当どうなんだろ。
59名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 22:16:12 ID:eLzlLQOF
>>57
水分補給は少量ずつにしてる?
吐く時にいっぺんに飲ませると、飲んだ以上に吐いて
脱水になるよ。
60名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 22:21:26 ID:jHRGmtqo
>>59
ありがとうございます。
イオン飲料は舐めただけなのですが普段から母乳以外の水分は取りたがらないので
余計に良くなかったのかもしれません。
変わったものはやめたほうが良かったですよね・・・
それ以外の水分補給は母乳のみなんですが、母乳もあげるタイミング調節したほうがいいでしょうか
61名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 22:23:52 ID:iyzMtZHp
>57
イオン飲料は常温を与えたと思いますが、どのような方法で飲ませようとしましたか?
哺乳瓶やスパウト、太いストローのカップのような
「飲み物がガバッと口〜胃に入る」タイプのものや冷蔵庫で冷たく冷やした飲料だと
刺激でさらなる吐き気を催すことが多いので
嘔吐後の飲水は、スプーンなどで少量ずつ、吐き気が来ないか様子を見ながらチビチビ飲ませるのがいいんですが。

特に2度目の嘔吐は「お薬を飲ませようとした時」ということなので
それなりの量の水分を一度に飲ませようとしたんじゃないか、とも思えるので・・・。
62名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 22:26:39 ID:iyzMtZHp
ああ、行き違いになった。

ふだん母乳しか飲まないようなお子さんなら
無理にイオン飲料を飲ます必要はなく、病気の時も母乳でいいんですよ。
お乳を飲んでの吐き気はないようですが
気になるなら時間を短めに、回数を増やしての授乳を。
63名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 23:27:30 ID:jHRGmtqo
>>62
ありがとうございます。短めに回数増やして授乳してみます。
薬は嫌がるのを無理に飲ませるのもかわいそうなので、明日の朝は控えてみて
小児科で相談してみます。
64名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 23:38:18 ID:/UV5vOfG
嘔吐ついでに私も質問。
先週の木曜日から上の子(2歳)が下痢して土日は嘔吐も追加。
今日、やっと治まった感じです。
下の子が4か月になったばかりですがやっぱりうつりますかねぇ・・・。
狭い部屋で親密な生活をしていたので・・・。
それとも4か月では免疫の関係で移らないとか。・・そんなことないか。
65名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 23:46:50 ID:Q9fA29g2
>>64
嘔吐下痢症は免疫は一生つかないよ…何度でも、何度でも罹ります。
治まっても、数日はウィルスが便に混じっているから、下手するとまた罹ったりする。
飛沫感染するので4ヶ月児さんもかかる可能性があり、くれぐれもお大事に。
66名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 06:39:59 ID:VWdpHUDa
赤4ヶ月の誕生日に体重を測ったら6.8kgだったのに、10日後になんとなく
また測ってみたら6.3kgに減ってた。10日間で500gも減るなんて、
心配して何か対策を練ったほうがいいんでしょうか?
67名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 08:50:36 ID:t77vORWQ
長文ごめんなさい 生後2週間の赤について質問です。
入院中〜退院後もよく母乳を飲み、2〜3時間ずつ寝る子で、
夜もグズる事も無く2〜3時間は寝てくれていたのですが、
2日前から夜間全然寝てくれなくなりました。
母乳を飲ませようとしても、すぐに顔を背けてギャン泣き
なんとか口に含ませると少し飲むものの、顔を背けます。
母乳が足りないのかな?と思いましたが、垂れるほど出ています。
昨夜はずっと母乳と抱っこ(置くと泣くので)の繰り返しで、
1時30〜6時30の間30分しか寝られず睡眠不足気味です。
上の子の時にはこんな事は無かったのですが、これも仕様ですか?
赤は6時30にやっと寝てくれて、まだグッスリ寝ています。
68名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 09:02:56 ID:dC0EQsTA
赤2ヶ月完母なんですが、今日美容院に行くので半日義母に赤預けるんですが、ほ乳瓶の乳首を加えてくれません。

家にある乳首3つ試してみても舌で押し出して泣きます。

ミルクのあげたことないので、やり方が悪いのもあるかもしれないですが、何かイイ方法ありますか?
69名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 09:15:30 ID:s2SHSzbp
全然くわえてくれない状態でいきなり半日は乱暴すぐる気が。
てか美容院だったら半日も預ける必要なくない?
ぼぬーあげてすぐ出発、終わって即帰ってこれば3時間くらいで次の授乳間に合いそうだけど。
カラーとかパーマやるときびしいかもしれないのでカットのみで。
一応義母さんにほ乳瓶わたしといて飲んでくれたらもうけものくらいにしとけば?
70名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 09:25:25 ID:8rPzm93a
>>68
カラー、パーマ、カットすべてを一回でやろうとしないほうがいいよ。
カラーやパーマが母乳に与える影響を云々する人もいるので、調べてそこは自己責任で、
今日はとりあえずカットだけにしておいたほうが。
71名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 09:28:28 ID:jz7OSOYG
>>68
今日になっていきなり哺乳瓶で飲まそうとしたって、拒否する赤はとことん拒否するよ。
美容院ならあらかじめ分かっていたことなんだから、
事前に哺乳瓶飲んでくれるか試したり、駄目なら練習しておくべきだったね。
月齢と季節的に、多少飲まなくたってすぐ脱水することもないだろうけど、
それではあまりにかわいそうだし、預かる義母さんも大変だと思う。
出かける直前に授乳して、メニューもカットのみにして、
出来る限り時間をかけずダッシュで帰宅するしかないかな。
72名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 09:33:24 ID:iIvBC63X
質問お願いします。
生後2ヶ月の赤が居ます。
huguenotの抱っこ紐を買ってあったんですが、私は人に呆れられる程不器用で説明書を読んでも分かりません…。
何度かチャレンジしてるんですが何とかつけれても本当にこれでいいのか自信がなく、怖くて使えないんです。
スリングは装着が簡単なんでしょうか?
凄い簡単で安定感のあるスリングや抱っこ紐があったら教えて下さい!
73名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 09:50:44 ID:8rPzm93a
>>72
質問お願いします、って一所懸命みな質問を考えちゃうじゃないかw

抱っこ紐スレがあるからそちらを過去ログからよく読んでごらんー。
質問するときはユグノーのなんという商品名(型番)か書いてからがいいと思う。
74名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 09:53:58 ID:jz7OSOYG
>>72
スリングは慣れれば簡単で便利だけど、コツがつかめてないとこれ程不便なものもない。
使いづらいと行っている人の何割かは正しく使えてないんじゃないかと思う。
とりあえず抱っこ紐スレやスリングスレ一読したほうがいいんじゃないかな。
75名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 10:45:56 ID:mf0P/WOJ
七ヶ月男の子です。
ポッチャリ体型のせいか、四ヶ月の頃からオチンチンが埋もれてしまっています。
今は1センチ位しか外にでていません。
泌尿器科へ行くべきでしょうか?
76名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 11:21:58 ID:eg2kPIAZ
>>67
残念ながら仕様のような気がしますが、お腹がいっぱいで苦しくて愚図ってる可能性もあり
もし今夜も寝ないようだったら、しっかりゲップだしてあげて少し授乳間隔あけてみる
母乳は飲みたいだけ飲ませて良いというけど、飲み過ぎれば苦しいもんです

それと、まだ2週間の赤さんでも泣いてる理由が乳だけとは限らんよ
そろそろオムツのぬれ具合とか室温とか微妙に好みが出てくるし
あとは、抱っこして布団に降ろす前に布団が冷たくないように工夫(湯たんぽとか)
なければ、バスタオル巻いて抱っこ→寝る→そのまま布団に寝かせる
立って抱っこが辛い場合は、ママンは楽な姿勢で座って授乳クッション膝に乗せて赤さん抱っこ
とにかく体に無理が出ないように頑張って
上のお子さんと二人のお世話で大変だと思うけど、昼寝できるなら昼寝してね〜
77名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 11:24:50 ID:PEyWN8cX
>75
急ぐ必要もなさそうだし10ヶ月検診の時にでも小児科医に聞いてみたら?
行くとしても泌尿器科じゃなくて小児科だと思う。
78名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 12:57:55 ID:2lWLfENy
8ヶ月赤の水分補給について質問です。
ミルクは一日に4回、800ml飲みます。
お昼寝は2回ですが、次のミルクまで時間があるのに起きた場合、
たまにリンゴジュースを30ml飲みます。
みなさんはミルク・母乳以外、どのようなタイミングで水分補給させていますか?
また、8ヶ月でリンゴジュース30mlは少ないでしょうか?
79名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 13:00:23 ID:TZEn/6mO
5ヶ月息子がインフルエンザA型に感染しました。

6ヶ月までは病気しにくいはずとたかをくくり、連れまわしてしまった罰か。
熱はほとんどひいたけれど、ひぃぃくってしゃくる咳が苦しそうです。

病院では血液検査等をして咳止めのシロップを処方してもらいました。
家族に感染しているものがいないので、外出先(近所のスーパーあたり)でうつされた
んだろうとのことでしたが…。 
もっと気をつけなければと反省中。 ああ
80名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 13:11:04 ID:jz7OSOYG
>>79
お子さん大変だね。
お母さんまでうつされるとお世話が大変だから、マスクして、手洗い励行。
赤さんの唾液や鼻水付いたものは蓋付きゴミ箱へ隔離するなど、
二次感染対策しっかりしてお世話頑張ってね。
お大事に。
81名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 13:20:23 ID:8rPzm93a
>>75
他の人も書いているように小児科でいいと思う。

1人目男児のとき同じ状況だったので4ヶ月検診で焦って聞いたら
「ぽっちゃりさんだと埋もれるもので、いわゆるマイクロペニス症(?だったか?)とは
違うから安心してください。ただ汚れは溜まりやすいので気をつけて」
とだけいわれたよ。

ただ、3-4ヶ月検診で絶対聞かなくちゃと、忘れないように検診票の「気懸かりな点」に
「おちんちんが小さい」と書いてしまって…。
あれって後に残るんだよね。
いまだに母子手帳のそのページのその行については悔やんでいるw
82名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 13:34:32 ID:DTTjtJJI
>>78
りんごジュースとかってあげなくてもいいのでは??
麦茶なんかでいいんじゃないのかな〜?
83名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 13:44:01 ID:iIvBC63X
>>73さんレスありがとうございます。
すいません!書き方が悪かったですねw
確かに品番とかも書かなきゃ分からないですよね!
>>74さんもレスありがとうございます!
今ある抱っこ紐も使いにくいので使い方間違ってるんでしょうね。
スリングスレ&抱っこ紐スレ今からロムッてきます。
お二人共ありがとうございました!
84名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 14:13:18 ID:TZEn/6mO
>>80さん、ありがとうございます。
気が弱っているので涙がでるほどうれしかったです。
がんばります!
85名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 14:50:23 ID:W7pLDM+U
生後5ヶ月半の息子です。
一週間程前から「コンコン咳」とくしゃみが頻繁に出ます。
部屋が乾燥してるのかな、部屋が埃っぽいのかなと思い、加湿や換気をしてるんですが治まらず。。。
熱はないし、わりかし元気なので風邪ではないと思うのですが。
うちは旦那が喘息持ち&アレルギー体質なので、もしかして遺伝かなと思うと心配です。
86名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 14:52:26 ID:FvnKzDMN
83さん
みてるかな〜
おそらくサンクマニエルだと思うんだけど、
しっかり抱っこからは本当に大変なので(使いにくい)
首が座るまでの横抱き専用としてはどうでしょう。
紐が激しくいっぱいなので訳がわからないということだと思うのですが、
はじめは横抱き用にセットされているのであとは図のとおり赤をいれて
自分の首をとおすだけです。
首が据わったらカドラー・フェリあたりが簡単だよ〜。
赤も重くなってくるので両肩のがお勧めw
87名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 15:07:01 ID:iIvBC63X
>>86さんレスありがとうございます!
まだ見てました。
最初にセットしてあるのは私がくずしてしまいましたw
多分首が座る頃までは使わないと思うので教えて頂いたのをぐぐってきます!
ありがとうございました!
88名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 15:08:23 ID:0rK4RA9u
>>87
すっごい老婆心スマソ

ぐぐるなら、フェリのほうは「フェリシモ」でぐぐらないと
なかなか出ないよー。
89名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 15:58:09 ID:iIvBC63X
88さんありがとうございます!
ぐぐりましたが出ませんでしたw
カドラーとフェリシモは別物だったんですね!
見てきます。
ありがとうございました!
90名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 16:58:07 ID:iXuImZ7c
7ヶ月男児
ジッとしてないからオムツ交換や着替えが大変で、最近は苦痛にすら感じます
何か良い方法あるんでしょうか?

ちなみ小柄な子で、まだMサイズのパンツタイプはブカブカなので、
テープ式を使ってます
91名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 18:30:42 ID:eg2kPIAZ
>>90
ありがちですが、オムツ替えの時しか渡さないレアオモチャで気を引くのはダメ?
携帯電話や音の鳴るオモチャは定番ですが、カラフルな絵が描かれたカルタも意外といけました
あとプラスチックのコンビにスプーンw

着替えの時は「いないいない〜ばぁ!!」などと満面の笑みで首や袖を通す
カアチャンの笑顔と楽しげな様子がポイントです
何回かやってると赤さんものってきてくれて着替えが楽になったので、もし良ければお試しをw
怖い顔やイライラは赤さん敏感に感じ取るからリラックス〜
92名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 19:00:05 ID:9d6nVnR7
赤5ヶ月の男の子です
先ほど赤を抱っこしたまま自宅の階段を滑り落ちてしまいました
前抱っこしていたのでどこかをぶつけたような感触もなく
体を一通り見てあざもなさそうだし機嫌もいいのですが
やっぱり病院に連れて行ったほうがいいですか?
93名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 19:20:53 ID:iW9ncBHa
>92
逆に聞きたいんだけど、
どこもぶつけた形跡もないお子さんの受診を何と言ってするの?

この時間では救急だろうけど
正直、そんなことで受診して欲しくなかったりする。
9492:2008/02/20(水) 19:58:27 ID:9d6nVnR7
>>93
すみませんでした
様子をみることにします
95名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 20:30:32 ID:lowKPgKC
赤より抱っこしてたあなたの方は大丈夫?


9692:2008/02/20(水) 21:14:15 ID:9d6nVnR7
>>95
心配してくださったのに遅くなってすみません
私は大丈夫です
97名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 21:23:05 ID:60lB54LY
>>92
今は普通かもしれないけど、明日いっぱいは注意して変化とか見てたほうがいいと思うよ。
怖がらせるようで申し訳ないけど、体の中身までは見えないからさ。
98名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 21:56:44 ID:8rPzm93a
>>93
髭男爵w

頭を強く揺さぶられたのではないかと心配です、というのはありだと思うし
自治体によっては夜間”救急”ではなく準夜間診療体制があったりするから
>>92は気になるなら準夜(あれば)に電話して相談してみるのもいいよ。
すぐこいと言われればいけばいいし。
99名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 22:44:28 ID:zWSZ7+lC
うちの息子5ヶ月は、間違いなくこのスレの中で一番カワウィー訳だけどまぁ、それは置いといて

やつはグズりだすとパパでは手に負えなくなって、ママに委ねるしかないしそれが仕様なんだろうけど
ひとつだけパパだけの得意技があって、ギターを奏でると、グズる息子はなんとピタっと泣き止んで
黙っておれの演奏に聴き入っている(・・・様に見受けられる)これはやつが1.5ヶ月くらいの時から続いている。
しかもギターをマジマジと眺めている。
やっぱりギターの腰のクビレたデザインが、やつに女性をイメージさせるんだと思う(←テキトーな知ったか)
ギターでだいたい15分位は持ちこたえられるので、嫁が風呂に入ってたり買い物言ってる30分間も怖くな〜い。
本格的にぐずりだすと、それこそ火がついた様に猛り狂ったように泣き出すんで。。。
100名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 22:57:32 ID:guuExJiw
>>99はここに池↓

赤ちゃんカワイスwww!! 2
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1188817289/
101名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 23:30:33 ID:8rPzm93a
アホすぎて和むwいやいい意味で。父ちゃんガンガレ。
ただ言っておくが一番カワイーのはなあうt(ry
102名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 01:18:03 ID:C+Z2/hXs
8ヶ月です。
風邪で扁桃腺が赤いらしく先週から発熱→下がる の繰り返しです。
やっとまる一日下がってたと思ったら先程また発熱してるのに気付いた。
鼻がつまってるし加湿器つけたまま寝せてたのですがよくないですか?

1週間も続くと何が悪いんだろうとか考えこんじゃいます。
だいたい夜中に発熱してるので夜が怖いです。
この分じゃ明日もぐずって一日だっこだわ・・・
103名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 01:56:30 ID:aAeKswsS
4ヶ月赤です。
ウチ以外でもよく見かけますが、ねんねの時期に後頭部の髪の毛が切れてハゲ?ている状態…コレは使う枕が原因ですか?頭をこすりつけるのが強すぎるのでしょうか…
枕は無くても頭の形がいがんだりしませんか?
また、人それぞれとは思いますが、いつぐらいから寝相が落ち着いて髪が元通りになるのでしょうか…
あまりにも髪が切れて枕にビッシリ付いてしまい、気になってます。ドーナツ枕使用しています。
104名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 05:27:15 ID:v0m31MS8
102さん
加湿器は良くわからないです・・。(もってないので・・。)
お薬飲めてるかな?ちょっと抗生物質変えてもらうとか・・?
1週間ずっとはつらいね。お大事に・・。

103さん
上を向いて寝ているのが原因なので枕自体はあまり関係ないと思います。
そのうちころころどこかに行ってしまうので枕は関係なくなります。
3歳の上の子もドーナツ枕をしていましたが寝返り成功と同時に
意味がなくなりました。それっきり枕はしてません。
(親の真似をして枕をしたがりますが、寝ると意味無しw)
下の子は購入予定なしw
まあ髪の毛は生えるので大丈夫w
頭の形は子によると思う。・・けどしょうがないとオモ。
(3才児達を観察した感想w)
105名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 05:37:06 ID:vo8dc2Fd
‥とWの多用ウザイ
あなたのレス何も面白くないけど
Wの使いかた間違ってるW
106名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 06:36:58 ID:A3iv0bMV
…と何かにむしゃくしゃしてる>>105が申しております。
なので>>104、気にすんな!
>>105も気持ちは分かるがそういうとこスルーしようぜ。
…一番ウザいのは俺なのでスルーしてください。
107名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 08:08:05 ID:lacaqT33
赤8ヶ月です。
一ヶ月前ぐらいからストローで飲み始め、
上手に飲めていたのですが、
ここ数日、口に入れてわざと吐き出す遊びをするようになって
困っています。
とりあえず、遊びだしたら取り上げるようにはしてますが、
それでも服が濡れてしまうので、一日に何度も着替え。
正直しんどいです。どこの家庭でも見られる問題行動でしょうか?
何かいい対処法があったら教えて下さい。
108名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 08:21:38 ID:FSRAdnrS
>>107
飲みもの持たせている時には
防水スモック着せれ。
そして、吐き出しブームが去るのを待つ。
109名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 08:50:42 ID:nK92MGbu
赤、四ヶ月です。
ずっと乳くさい良い匂いがしていた赤が、
このごろヨーグルト系の腐ったような匂いがします。
どこか悪いんでしょうか?
110名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 09:33:53 ID:2WmN4l2R
>>103
愛知とか三重とかその辺りの人か?

うちのも後頭部ハゲてるよ。
このくらいの子はそれが仕様だと思う。
お座りの時期が来ればちゃんと生えそろうよ。
将来赤に見せてやるために今のうちに写真を撮っておくべし。

あと>>99>>101は何か勘違いをしているようだが一番可愛いのはう(ry
111名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 09:41:09 ID:vlI3b6oE
さっき30センチくらいの高さから二枚に重ねた絨毯の上に
7ヶ月の子供をおでこから落としてしまいました。
今は機嫌よく笑ってますが病院へ連れて行かなくて大丈夫でしょうか?
112名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 09:47:30 ID:2fd0Ck2c
>>103
後頭部ハゲってその頃だけに見られるカワエエ現象だよ。しっかりはえてくるから安心を。

なんで赤ちゃんも抜けるんだろうね。
いつもこすれてるから、というのもあるだろうし、前言われたのはその時期のおかあさんが
大量に脱毛するのでそのホルモンを母乳経由で飲んじゃうのかもね、というのも。

ついでに「ありんこ」が沢山できたりする時期だったりするけど、あまりにひどいときは
アリンコ部分だけ切り取ってあげてください。
ひどくないときは沢山あるうちに後頭部を激写しておいてあげてください。すごくカワエエです。
113名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 09:49:32 ID:j/P8pVIG
>>112
ミルクっ子も禿げますよ
114名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 09:58:34 ID:2fd0Ck2c
>>113
そうなんだ、フォローありがとう。じゃあ単純に擦れッパゲなのね。
115名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 10:15:07 ID:Ec7Q1/mA
30センチから落としたって?
お座りしててデコから倒れて打ったとかならよくあることだと思うけど。
30センチならたいした衝撃でもないんジャマイカ
116名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 10:56:02 ID:P236bpTc
この時期はどんな些細なことがあっても
心配だからねぇ。
階段おちた人大丈夫だったかな?
117名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 11:13:02 ID:z5j7yrYj
んだ、おすわりするようになったら
「仰向けざまにひっくり返ってゴチーン」の連発で
30センチぐらいの高さからの衝撃なんて日常茶飯事になるw
118名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 11:34:32 ID:Q4p/fkeQ
質問させてください
赤さん7ヶ月過ぎ
胸からお腹にかけてと左腕に一カ所肌がカサカサしてかさぶたみたいに
なってるところがあります
胴の方は一部焼けどあとのような感じですこし引きつった肌のようでふちがすこし赤くなります
お風呂あがりは胸からお腹にかけて赤くなるのですが
そのときだけ赤さんが右手で胸をかくので痒いのかもしれません

以前いわれたあせものようなポツポツはみあたりません
お風呂あがりに特に乳液?などはつけてないのですが
単に乾燥による肌荒れなのでしょうか?
119名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 11:37:28 ID:2fd0Ck2c
>>118
肌荒れは、そんな文章だけじゃなんともいえないし(みんなエスパーじゃないって)
ケロイド風になるまで放置しないで一度診てもらった方がいいよ。
お風呂の湯温が気になる。
120名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 11:57:35 ID:IBNvblvj
赤8ヶ月半です。完母で哺乳瓶も新生児の時から使用してませんが、
今も母乳はたくさん出てますが、ストローやマグ?で麦茶など飲ませた方がいいのでしょうか。
母乳だけなのでそろそろ練習させた方がいいのでしょうか。
121名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 12:08:08 ID:z5j7yrYj
>120
栄養面では特に与える必要のないものだけど
ストローやマグカップのお茶なんかを飲めると
「子供の喉がかわいたら、ところかまわず授乳」という状態からは脱することができるんでw
外出時なんかはちょっと楽になるかも。

母乳をやめる時点でストローやマグ、コップで全く飲み物を飲めないのは
生活の上でちょっと不便なこともありますしね。
122名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 12:22:25 ID:Q4p/fkeQ
>>119
すいません説明下手で…
お風呂は毎回温度をきっちり計ってるのでやけどではないです
受診できそうなところを探してみます
ありがとうございました
123名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 12:24:31 ID:2fd0Ck2c
>>122
ごめん、こちらこそ言葉足らずだった。湯温の話は「高めだと赤ちゃんの肌が
荒れやすくなるし、荒れがちのときに高めだと余計に荒れるよー」ていうことでした。
124名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 12:33:51 ID:IBNvblvj
>>121
ありがとうございます。
そうですよね。外出で楽になりますよね。
マグで飲ませてみようと思います。
125名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 12:36:56 ID:Q4p/fkeQ
>>123
すいません、こちらこそ勘違いしてしまったようで
湯温と肌荒れについては知りませんでしたので少し温度を下げてみるように心掛けてみます
ありがとございます
126名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 12:44:50 ID:B514fmem
>>110
まったくもって横レスですが、「いがむ」って方言なんだね
私も三重なのでナチュラルに読んでた
127名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 13:31:24 ID:ssbzFtI3
5ヶ月です。
外耳の上の方と耳たぶが顔とくっついている谷間部分が切れて血が出ています。
なにか原因があるのでしょうか?単に寝るときに擦れただけでしょうか?
128名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 13:38:56 ID:QBE9rMVu
>127
爪でひっかいたかも。
我が子(8ヶ月)は眠くなると頭部(顔も)を両手でかきむしる様に
するのでたまにひっかき傷が出来てしまいます。
まめに切ってるんだけど、追いつかないのかなー
129名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 13:41:08 ID:ssbzFtI3
そうですか。引っかいてる様子はみたことないのですが
知らないうちに引っかいてしまったのかもしれませんね。
ありがとうごぜいマス。様子を見て見ます。
130名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 14:04:00 ID:r6mta+eB
>>126
私は茨城だけど、「いがむ」でも違和感ないよ。
131名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 14:04:28 ID:ByzjoqHT
>>118
うちも同じようなのある。
肩から、ひじにかけて3ヶ所くらいポツポツと。
乾燥かと思って、クリーム塗ってる。
うすーくなってきた気がするけど、けっこう頑固。
病院行ったら、何なのか私にも教えてください。
ちなみに、うちはお風呂39度にしてる。
132名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 14:27:57 ID:aAeKswsS
>>104
>>110
>>112
>>113
アドバイス有難うございます。気にしなくて良さそうなので、このハゲハゲを思いきり可愛がりますw
まだ後頭部の写真撮ってないので今から撮影会です!

因みに…私は兵庫です。いがむって方言なんですね!初めて知りました(^◇^;)

因みに因みに、私は殆どミルクをあげています。母乳は少ししか出ないので…私自身も今髪めちゃ抜けてます。

133名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 14:29:52 ID:qaC/8GFa
8ヶ月の息子、未だに寝返りは数回。うつぶせにしたら、ぎゃん泣き。
おすわり大好きで、おすわりしながら遊び、足で方向転換したり、ずりずり移動しています。
このぶんじゃ、ずりばいやハイハイもしなさそう。
周りは寝返りしたり、ずりばいしてるというのに…、すごい不安。
大丈夫なんだろうかと、夜もあまり眠れない。
何で、普通の発達をしないんだろ?
小児科医は、発達的に何も気にすることないよって言ったけど
寝返り→ずりずり→ハイハイ→たっち→立つ。
この順番でいかないと、なんか不安だ、、。
134名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 14:51:22 ID:sJ83AhtT
>>133

わが子もその通りだった。
とにかくうつぶせ大嫌い、座ったままの移動、はいはいの気配まるでなし。

だけどやっと11ヶ月くらいでハイハイが上手になったと思ったら2週間後にもう歩いてた。
その子も今は小2。毎週スイミングで50mを1分で泳ぐ子になった。

当時は保健センターや支援センターで相談しまくりだったけど
今となってはこの子はこういう子だったようだ。


135名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 15:37:52 ID:5rcarRwF
>>133

うちの倅(7ヶ月)もそうです。
うつぶせにすると頭も上げることなく、すぐに泣き出す。
ハイハイするところは未だ見たことがない。
寝返りも生まれてから2回くらいしかしてないかな。
でも手先の動きは周りの子供よりもあきらかに発達してるし、
まだフラフラなのに、つかまり立ちをしようとする執念は
すごい。

個人差だと思っておおらかに育てますよ。
136名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 16:24:26 ID:btpSCKjg
>>118
うちは肌弱い+お湯高め+刺激??で
首の肌がボロボロになって通院中です。
小児科でワセリンを処方されたけど、上手く使いこなせなかったようで
皮膚科へ行った。皮膚科の先生いわく、ぽつぽつがあるときはワセリンは
毛穴を塞いで悪化するから駄目だって。
ワセリンは保護したいとき塗って(うちの場合食事)その後、ふき取らないと
駄目のようだね。
早く直って欲しいわ。

137名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 16:33:47 ID:u/6x7Yz1
>>133
うちの赤@10ヶ月と全く同じです。
おすわりは5ヶ月、寝返り未だにしない、うつ伏せ大嫌い。
座ったまま360゜回転しながら玩具をまきちらして遊ぶのがマイブーム
9ヶ月検診の時、心配で医者に相談したら、心配ないと言われたので
この子なりの成長をマターリと見守ろうと思いました。

ところが、2〜3日前から突然のハイハイ…。しかも今まで動けなかった分、爆発的に動く動く(焦)
ホント個人差なんだなーと思いますよ
動き出すと片付け大変なので、今のうちにやったほうがいいかも。
私がそうすれば良かったと後悔してます…。
138名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 17:00:28 ID:thAJOELU
1ヶ月の娘。
臆病な性格もあって、風呂を怖がって泣くので困ってる。

上の娘の時は風呂につけるとウットリしてぷかぷか浮いてくれてた
ので、同じやり方だしそれほど無茶な入れ方はしてないと思う。
沐浴布まで使ってサービスしてんのにw

ベビーバスの中に入れて片手を離した途端、脚をバタつかせて
勝手に溺れそうになって怖がって泣く。
毎日の事なのでこのままでは可哀相だし、風呂嫌いになって
しまいそうでどうしたものやら。
139名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 17:36:00 ID:2WmN4l2R
>>138
風呂スレ覗いてみたら?
色々参考になるかもよー。

とりあえず普通にベビーバスが恐いならタミータブとかどうだろう?

ところで沐浴布ってサービスなのか。ちょっと和んだ。
140名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 17:38:35 ID:NuhASJRQ
>>138
うちの子も3ヶ月で風呂大嫌い、裸も嫌い
脱がせた途端、虐待でもしてるんじゃないかと疑われるくらいの(義父母談)
ギャン泣きっぷり
必死に助けてって感じに叫んでるよ(抱き上げると凄い勢いでしがみつくし)
小児科勤務の看護士の友人も「怯えすぎじゃ?」と

勿論虐待なんてしてないし、浴槽でゆらゆら、歌、話しかけ、沐浴布等
色々してるけど、全然駄目
保健士さんが物心つく頃には治るから、語りかけ等続けてって言うから頑張ってる
141名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 18:48:14 ID:thAJOELU
>>140
全く同じで笑った。
怯えすぎなんだよね。
でも慣れる日が来ると信じて、和ませ作戦頑張ろうね。

>>139
おぉありがとう。
タミータブは首が座ったら買おうかなぁと思ってたんだ。
風呂スレ行ってくるわ〜
142名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 19:26:01 ID:z5j7yrYj
>133
「シャフリングベビー」で検索すると
たぶん今の不安が多少なりとも軽減されるんじゃなかろうかと思います。
143名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 20:53:02 ID:TPAJaZFj
11ヶ月の娘、おむつを取り替えるときに、
お尻のまわりに白い結晶のような粒がいっぱいついてることがある。
場所が場所だけになめられないが、塩かも?
機嫌はいいし、熱もないので病院に行くほどのことかな?とも思う
(この時期の病院で、風邪をうつされるのも嫌と言うこともあるし)
同じような経験された方、もしくはこの結晶が何か知ってる方いませんか?
144名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 20:55:00 ID:r7RItqwx
10ヶ月男児です。
後追いが激しいので普段は最小限の家事で済ませてますが、
昨日は来客のため、泣くのをなだめつつ掃除などしていました。
元々何か要求があると「キャーッ」と叫ぶ子だったのですが、
それ以来全身を使って「ギャーーーッ!!!」と叫ぶようになってしまいました。
今日も一日中、何か要求がある度に耳をつんざく勢いで叫ばれて、
いい加減爆発しそうです。
普段は泣けば抱っこするし、愛情をかけて育てているつもりです。
私が子供の要求に応えていないから表現が強くなってしまったのか、
それともやり過ぎなのか…。
半分愚痴になってしまいすみません。
こんなに大きい声で絶叫している子が周りにいないもので心配です…。
これも個性やブームと思って見守るしかないでしょうか。
145名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 20:55:26 ID:tzcs3daq
>>143
オムツのポリマーが破れて飛び出したのでは?
146名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 21:21:08 ID:P3qXj9vx
>>127
うちの赤もなってた。
小児科行ったついでに薬くれたよ。
あまり治らないなら病院行くといいよ。
肌が荒れるとなるみたい・・・
147名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 21:25:10 ID:TPAJaZFj
>>145
143です。
それが結構頻度が高くて違うオムツに変えてもなるんです
そんなにカンタンに破れるもんなんですか?
148名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 22:28:00 ID:Q4p/fkeQ
>>118です
>>131>>136レスありがとうございます
病院にいってきました(産院の小児科)
湿疹といわれ2ヶ月頃にほほが赤くカサカサになった時と同じ薬を処方されました
ステロイドが入ってるのでうすく塗るように指示されましたが
それ以外は特になにもいわれませんでした
後は>>123さんの言う通りに湯温を低めにしてみようと思います
みなさんも早くよくなるといいですね
149名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 23:02:55 ID:2fd0Ck2c
>>144
個性じゃないかなあ。1人目がそうだった。(今4歳)
うちもギャーという梅図系絶叫で何かちょっと厭なことがあるとすぐ泣きさけぶので
近所のイヤミママに「なんかこの子オカシイんじゃない?」と言われたほどw
ブームは数ヶ月続き、やみました。

私も爆発しそうでしたが、ブーム中にホテルの赤ちゃん連れバイキングに行ったらそこここでキーーーッ
と叫んでる子達がいて、なんか妙に安心しました。

なお、今まったく発達に問題はありません。
ただ幼稚園に入るまでは癇の強いところがあったので、もしかしたら144さんのお子さんもそうかも。
どこにいっても泣いて暴れて…という状態が2歳過ぎまで続き、当時はほとほと疲れ果ててました。
甘えが強かったところがあったのと、パワーが有り余っていただけのようで
幼稚園で発散し始めてから随分落ち着いてきました。お役に立てば幸いです。
150名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 23:19:20 ID:6/bYQPQt
>>149の近所のイヤミママのイヤミがイヤミレベルをとっくの昔にMAX振り切ってる件
151名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 23:37:51 ID:YxLFGTLg
>143 パンパ?よくあるよ。


冷凍餃子みたいに生産ラインが既にダメダメなんだから
メーカーごと変えなきゃダメかも。

うちはGENKIでノリの塊みたいのがベッタリついてたことがあって、(場所がオマタにあたる部分だったから、さすがにこれはヤバいと思って)
メーカーに電話したら新しいの送ってきたand問題のオムツを返した。数日後に検査結果と謝罪の手紙きたよ。
152名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 23:46:44 ID:YxLFGTLg
>151
ノリベッタリは使用前ね。あしからず〜


紙オムツって普段あまり用心深く見ないけど
ちゃんと確認したほうが良いよ。
赤のオマタにあたるんだから!

153名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 23:51:32 ID:G+0s+pdD
CATCH(キャッチ)-女性の高収入アルバイト求人情報サイト
女の子の高収入お仕事探しの電話帳!
東京・埼玉・神奈川など関東全域のデリヘル・ホテルヘルス・ソープ・エステ・
SM・キャバクラ・セクシーパブ・メイド喫茶・メイド・AV・出会い喫茶・チャットetc
のお仕事を800件以上掲載!さらに風俗お水掲示板BBSで情報収集!
PC  ttp://www.osigoto-catch.com/
携帯 ttp://www.osigoto-catch.com/mobile/
154名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 01:18:16 ID:q4A8SCHy
>>144です。

>>149
レスありがとうございます。
うちの息子の叫びは他の子と何が違うかと思ったところ、格別に声が大きいです。
144さんのお子さん同様、体力があって癇が強いのでしょうね。
少し先の事を想像するとなかなか暗い気持ちになったりもしますが、
かわいい我が子。
その時はドーンと構えて対処していこうと思います。
まずは疲れさせる方法を編み出そうかな。
とても参考になるお話、ありがとうございました。
155名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 01:21:50 ID:q4A8SCHy
間違えた…。
誤:144さんのお子さん同様
正:149さんのお子さん同様
156名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 01:22:08 ID:kVoRht67
虫歯スレとどっちに書いたらよいか迷いましたが、とりあえずこちらに。。。

10ヵ月の赤なのですが、上下4本ずつ歯が生えてきているので、
離乳食の後、またはミルクの後に歯磨きをするようにしています。
夜寝る前にミルクを飲んで寝付くんですが、
その際に、眠いせいか歯磨きをいつも嫌がるので困っています。
離乳食→ミルクの後の歯磨きは何とかなだめれば磨かせてくれるんですが、
寝る前のミルクの時はもう大泣きしてイヤイヤします。
大抵は泣いて口を開けたすきにササッと磨いて終わりにしていますが、
それすらも出来ないこともあります。(口をガッチリ閉じたままか、指しゃぶりの指を離さない)

あんまり無理やりすると歯磨きを嫌いになってしまわないか心配なのですが、
だからと言ってやらない訳にはいかないですよね・・・虫歯になったらもっとかわいそうですし。
噛むタイプの歯ブラシ(エジソンの歯ブラシとかいうやつ)を使っているんですが、
違うものにしたほうがいいんでしょうか。。。

眠い時or寝ている時のうまい歯磨き方法がありましたら、教えてください。
157名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 02:05:42 ID:MOf91kEM
3ヶ月健診って首がすわってから受けられましたか?
3ヶ月になるちょうどのタイミングで予約入れたんですが、母子手帳改めて見てて
首がすわったかという項目がやはり気になり…。
しかも3〜4ヶ月の間に受ければいいのだと今更気づいたり。
だいぶしっかりしてきてはいますが、健診時にすわってなくても問題ないですよね?
158名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 07:28:15 ID:89UxnodF
無問題
159名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 08:15:08 ID:T4pXjMUF
>146
ありがとうございます。肌荒れの一種なんですね。そういやほっぺががさついてます。
ひどくなるようなら病院行きます。
160名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 08:44:34 ID:MOf91kEM
>>158
ありがとうございます。安心して行ってきます。
161名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 09:22:24 ID:WCKLg8zu
>>154
何度もゴメン。>>149です。
疲れさせようとすると、癇の強い子の場合激しい夜泣きになる可能性大です。
1歳から2歳の間、それで夜間1時間おきに1時間泣かれたこともありました。

考えると、私も1人目は泣いたらすぐ飛んでいって抱っこして…とかやってたんですが
それが却っていけなかったのかなあ、とか。
それが個性で仕方ないのか、今となってはわからないんだけどね。
ほんと、ドーンと構えてちょっとぐらい泣け泣け、ほほう、かなしいのう、こども、かなしいのう。
フーヘヘヘアッヒャアベロベロバー。ぐらいでいいかも。
162名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 09:48:13 ID:H6WR6nOw
>>161
朝から笑わせてもらったw
ありがとうw
163名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 11:07:21 ID:iU9olPJE
>>157
検診する機関にもよるかもですが、うちが行った時には3〜4ヶ月検診での
最大のチェックポイントは「首座り」だといわれました。
だから、首座りがまだだと結局それだけ後日再検診、ということになる時も
あるので確認された方が良いかも?
164名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 12:55:53 ID:gO+EXbrc
>156
寝る前のミルク=夕方の離乳食後のミルクじゃないんですよね?

「食べかすと乳の中の糖のコンボ」が虫歯の原因なんで
夕食後にきちんと歯磨きして、食べかすがきれいに落ちているのなら
寝る前のミルクだけ飲んでるときには
そんなに必死になって歯磨きしなくてもいいような。
165名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 14:57:07 ID:vN8Ia/tM
すでに〆た後とは思いますが、一情報としてお役にたてれば

>>118さんのような湿疹(赤いガサガサ)ですが、うちは乾燥性の湿疹と診断されました
その時の先生の注意事項が

湯温は38度(お腹の中にいた時と同じくらいがいい)
石鹸はごく普通の石鹸(泡タイプなどは乾燥しやすい)
保湿は湯上りすぐと、できれば日中にも1〜2回

あと24時間風呂は駄目、ベビーオイルも駄目と言われました
うちの子は、おなか、背中、肘の裏、太ももと範囲が広かったので、弱いステロイドと保湿剤を
処方されましたが、大抵はこれさえ守っていれば良くなるらしいです

湿疹の自己判断は危険ですが、簡単な事ばかりなので、敏感肌の赤さんは実践してみては?
ただ38度のお風呂は、大人にはかなり寒かったよー
166名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 17:23:20 ID:fAtqNRjr
あと3日でここを卒業しますが、まだ0歳なのでこちらで・・・

最近、夜寝付くのが遅くて困っています。
9時に寝室に連れて行って暗くしても、暗い中で、ハッハッハッと言いながら
30分くらい遊んでいます。
よく育児本には、お昼寝は夕方にかからないようにとあるので、
心がけてはいるのですが、今、午前の昼寝が11時ごろから12時ごろまで、
その後、4時前に眠くなり、昼寝をします。
ここで寝かせないほうがよいのでしょうが、眠くなっちゃったモンは仕方がない。
眠くなった子を寝かさずに起こしておくのは、かなり難しいです。
で、起きるのは6時ごろ。
お風呂はそのお昼寝の後、夕食前に。夕食は7時ごろです。
これでは、夜9時に眠らないのは当たり前かもしれません。
散歩は毎日1時間くらいしていますが・・・
みなさん、赤の生活リズム、どうやって整えてますか?
167名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 17:40:34 ID:CYNlX2FF
>>166
うちの赤も夕方眠くなります。
夕方寝のときは電気を消さないようにすると早めに目を覚ますのですが、
起きないときは20〜30分くらいでオムツを替えて起こしています。
今のところ9時前には眠っています。
168名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 17:44:54 ID:fAtqNRjr
>>167
やっぱり起こしたほうがいいんだよね。
うちはつい、楽なのでおきるまで放置・・・・
今も4時から眠っています。起こそうっと・・・
でも、途中で起こすと、しばらくしてまた寝ちゃったり、ずーっと不機嫌だったり。
うまくいきませんね。
朝は7時に起こしています。
169名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 18:01:32 ID:6nJc8RuW
うちも最近まで夕方寝してました@1歳2か月
でも、ある日突然しなくなった。
体力付いたら疲れにくくなる→寝なくなる
なのかな?と思ってる

夕方寝されると空腹で目が覚めて
「ミルクー!ミルクじゃーー!ミルクがいいんじゃー!」
っていう感じで離乳食を食べてくれなくて毎回困ってたw
170名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 20:25:45 ID:QjUhgdUI
月末で9ヶ月になる赤。
最近離乳食の1回あたりの量を増やしたらウンチが沢山出るようになりました。
以前:ご飯(7分かゆ)60g+野菜など(ウンチは1日おきで、1回か2回)
現在:ご飯(5分かゆ)80〜100g+野菜など(ウンチは毎日固形は朝昼晩。その他チョビウン3回くらい)

機嫌もよく、特に変わったところは無いのですがオムツを開けるたびに
毎回ウンチという状況が続くので不安になってます。
オムツかぶれもあるので、明日小児科に行くのですが、夫が出張で不在で
悪いことばかり考えてしまいます。
こういったケースは良くあるのでしょうか?
ちなみに、毎日出るようになったのはここ4日間くらいです。
171名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 21:26:26 ID:q4A8SCHy
>>161
>>144>>154です。
夜泣き…。
確かに興奮したり、いつもと違う場所で寝た日は1時間おきに起きてました。
無理に疲れさせたりするより、ある程度は時期を待つしかないのかなあ。
まあ個人差はあるにしろ、人一人が育つのにそんなに楽な訳ないよなあ
と思ったりもするので、161さんのご近所さんのイヤミママみたいな人にも挫けず、
ベロベロバーなスピリッツも忘れずにボチボチやっていきたいと思います。
どうもありがとうございました!
172名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 22:09:54 ID:ElSdQgTh
4ヵ月半の赤持ちです。
今まではげっぷが出なくてもほとんど吐き戻ししなかったのですが、
最近になって立て続けに2度ほど大量に吐き戻しがありました。
ミルクを飲んでから1〜2時間後にヘンな咳を始めたな、と思ったら
ヨーグルト状のものを吐き戻しますが、機嫌は悪くなくニコニコしています。
多分自分の手をしゃぶっててオエッとなってしまうのだと思うのですが
もしも何か良い対処法があれば教えてください。
173名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 23:00:20 ID:BhO0oIGN
赤6ヶ月半 マグについて質問です。
今まで完母だった為、哺乳瓶完全拒否の赤なのですが、
そろそろマグを・・・と思い、まずはスパウトで麦茶を与えてみました。
抱っこして、マグを傾かせ、吸い口を近づけると素直に口を開けて飲むのですが、
3〜4口ゴクゴクすると「ムーン!」とばかりにピョンピョンとエビ反りし、口を離します。
でもまたすぐに口を開けてパクパク待っている→飲ませる→エビ反り→パクパク・・・
この繰り返しですorz(何だかんだで40ccくらい全部飲むんですけど)

哺乳瓶でミルクを飲む赤ちゃんみたいに、一回吸い始めたらずっとゴクゴクと
飲み続けるイメージを持っていたんですけど、スパウトは違うのでしょうか?
マグって、上記のように休み休み飲むのが普通なのですか?

あともう一つ。
来月からは、紙パックを使ってストローの練習も始めようと思っています。
で、紙パックである程度慣れたらストローマグを試してみようと思うのですが、
コンビのストローマグ(ツーウェイストロー)の場合、まずはインナーストローを外して
スパウトや哺乳瓶と同様にマグを傾けて飲ませれば良いのでしょうか?
174名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 23:15:21 ID:vpVnB2Wo
>>170
大丈夫だと思います。
うちは八ヶ月で二回食ですがご飯の真っ最中にウーンと
真っ赤な顔をして自分の足を手でもって開脚してふんばります。
ご飯とミルクのたびにほぼ毎回やります。
離乳食を始める前は三日に一度ぐらいだったのが今は一日に三回とかです。
食べる量が増えれば●も増えると思います。
機嫌がよいなら大丈夫だと思います。
おむつかぶれ、早く治るといいですね。お大事に。
175名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 23:41:46 ID:qbiP+Nn7
赤@もうすぐ5ヶ月
とにかく泣く。毎日毎日凄く泣く。
未だに授乳時間も定まらず、日中は1時間に1回はおっぱい。
ミルクあげても、30分おとなしくなればいい方。
そして寝ない。朝起きてから、夜中まで殆ど寝ない。
疲れさせる為に、昼間少し泣かせてみてもダメだった。
スリングに入れてずっと抱っこしてもダメだった。
眠くなる→泣く→興奮して眠気飛ぶ→転がって遊ぶ→眠くなる→泣く、のエンドレス。
外に連れ出したくても、雪国の為なかなか難しい。

人前だと赤サン凄くご機嫌なので、
周りに話しても「うそ〜?こんなにおとなしいのに〜?」と信じてもらえず。

いい加減しんどくなってきました。
愚痴っぽくてすみません。
176名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 00:42:45 ID:8czyovVX
>>173
まあまあモチツケ。いろんな子がいる。
うちみたいにストローも何もできないのにいきなりコップから飲んで
マグのフタを本当にただのフタとしてしか使わなかった奴もいる。
177名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 00:55:49 ID:Vr/XWTfD
>>175
あぁ…それは大変だね。
すごくしんどいよねぇ。
頼れる人はいませんか?
じじばばや旦那さんに預けられるといいんだけど難しいのかな?

たまには泣かせておいてもいいのよ なんてことは分かってるんだよね。
やってはみるけど、赤は変わらず…赤の泣き声はお母さんには
胸をざわつかせる効果があってなかなかこちらとしても放っておけないよね。
「泣かせてみた」とあるから、最低限の家事やトイレは
やってるのだとエスパーするよ。

少しなら放っておいてもいいし、
私がしんどい時の一番は開き直り。
「これ終わったら寝れる」「これやったら泣き止むかも」を
全部取っ払ってもうとことん付き合う気になる。

でもそんな開き直りができるのも1日に数回だけだよね。
とにかくそんなに泣いたら辛いよね。
よく頑張ってるんだね。
今の私にはうまい解決方法や助言ができなくて…
共感することしかできなくてごめんね。
178名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 09:17:19 ID:sCwTzAU9
>>177
優しいなぁ。
>>175さんじゃないけど気持ちが落ち着いたよ。

ウチは1ヶ月過ぎた所で、最近とみに泣き止まない。
腹から出されたことに薄々気付いて不安になっているんだろか。
泣かせとこうと思ってもあの声は焦燥感を煽るから、
どうしても一刻も早く泣き止ませたくなるよね。
179名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 10:09:56 ID:pnQecCZl
腹から出されたことに薄々気付く赤さんモエー
180名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 10:35:46 ID:XBmB0JlN
175です。
>>177さん
有難う…何かホントしんどかったから、その言葉だけで凄く嬉しかったです。

新生児の頃から、ひたすら泣く赤で、朝の8時に起きて、夜中0時までほぼ無睡。
1時間おとなしくしてることはまずないです。
じじばばは近くに住んでなくて、だんなとも今は離れて暮らしています。
じじばばやだんなに、電話で様子を伝えると「え〜?今、全然泣き声聞こえないよ〜?」と。
電話をしたり、人前だと本当に信じられないくらいおとなしい赤サン。

ただでさえ、家事が手抜きになってて、頭の中はずっと
「赤サン寝たらあれやらなきゃ」「赤サンおとなしくなったらこれやらなきゃ」
になってます。
>>177さんの言う通り、開き直る時もあるけど、やっぱり毎回はしんどくて。
でも有難う。優しい言葉に救われました。

だけど何かヒトツでも、解決法があるなら知りたいorz
181名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 11:33:39 ID:eYEHxCiV
>>180
電話をしているときや人前では静かだとのことですが、
それは赤さんが立派に知恵をつけている証拠だと思います。
普段とは違う様子に、緊張していたり興味がひかれたり。
うちの子も来客があったり出かけたりすると殆ど泣きません。
目をランランとさせています。機嫌が良いと喃語も大サービスです。
なので親類だけでなく夫の友人等もウェルカム!状態です。
そのかわり夜の寝付きが悪くなって後が大変なんですけど。

月並みなことしか書けないけど、おんぶ紐なんてどうでしょう?
スリングより安定感あるから、家事もしやすいんじゃないかと。
カーチャンが家事やらしながら背負ってると、
人肌+振動で赤さんも少しは眠くなる……かもしれない。
あと授乳時間ですが、母乳よりの混合でしょうか?
母乳の場合(特に低月齢児)は自律授乳が基本かもしれませんが、
もう五ヶ月なら少しずつ時間を調整していっても大丈夫だと思います。
頻回授乳だとチビチビ飲んで、またすぐ飲みたくなってしまうので。
腹持ちが悪いから余計に寝れないと言うのもあるかもしれません。

私は苛々防止で、赤さんの世話をする際は自分の気持ちで考えず、
赤さんの気持ちを想像して台詞にしたてて喋りながら世話してみたり、
赤さんをジャンボジェットになぞらえて、
アナウンスを喋りながら家の中徘徊したりしています。
ベビー布団やバウンサーは空港でカーチャンの私は操縦士ですw
182名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 11:38:01 ID:vVCQ1IFP
>175
大変だね。時々いるんだよね、あまり眠らなくってよく泣いて手がかかる子。
お母さんにいつも抱っこしててほしい、甘えたさんなんだよ。
人前ではおとなしいってことだから、ひょっとして好奇心がすごく旺盛な子なのかもね。
5ヶ月だとまだ自分であちこち移動したりするのも難しいし、
「暇だーっ!退屈だー!」ってなってるのかもしれないし。

うちの上の子は結構175さんのとこみたいで最初の3ヶ月ぐらいは
まとめて2時間以上寝てくれたことほとんどなかった。
ショートスリーパーで一日の睡眠時間も短かった。
(育児書に「低月齢の赤ちゃんは一日のほとんどを寝て過ごします」って書いてあるの
うそつき!と泣きながら眺めたよ)
人前では機嫌がよいので「楽な子ね」って言われて泣きたくなるぐらい悔しかった。

その子もハイハイできるようになる頃から日中はちょっと楽になったかな。
好奇心旺盛?なタイプだったのか日中は一人でいろんなこと見つけて楽しんでたみたい。
その代わり刺激が強いともれなく夜泣きが到来してそれはそれで大変だったんだけどw

その子も3歳ぐらいからは一度寝たら朝まで全然起きない子になりました。
睡眠時間は他の同年齢の子よりやっぱりちょっと短めだけどね。
今二人目育ててるけど、上の子の時に悲惨な思いを味わい尽くしたので
夜中小刻みに泣かれてもこんなんまだまだ、楽勝〜って思えるのは強みですよ(笑)。

183名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 11:44:55 ID:vVCQ1IFP
>175
>182ですが、大変だった時期私はひたすらスリングと添い乳で生き延びました。
「奴も人間!いつかは寝る!」と自分に言い聞かせて。
あと、おおらかに構えるのはやっぱり大事。(とても難しいけど)
なんで寝ないのっ!って泣きそうになってると赤も機嫌が悪くなることが多かった気がします。
こっちがもう限界になると赤子が泣いてても眠りに落ちてしまうことがありましたが、
そういう時はふと気がつくと赤子も横で寝てたりなんてこともたまにありました。
普段どんなに寝かしつけようとしてもなかなか寝ないのに不思議だなぁと思いましたわ。
月並みなアドバイスしかできずにすいません。
184名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 11:49:45 ID:vVCQ1IFP
>181
私もしんどいとき、赤にアテレコよくやりましたっ!
夜中1時間おきに起こされておっぱい欲しがられたら
「お客さん、もう看板にしたいんだけどそろそろ帰ってくんないかね」
「いや〜ママそんなこと言わないで、このチビチビがいいんだよ」
「何言ってんの、一気に呑みなさいって。こっちだって都合があるんだよ」とか。

はたから見たらバカみたいだったと思うけれど、
ああいう風に自分の苦境をギャグにしないとイライラしどおしで
とてもやってけなかったです、あの頃は。
185名無し:2008/02/23(土) 12:00:33 ID:sOr15gW3
あかちゃん生まれたんだけど、足の指が一本たらなくて四本しかないです(x_x;)頭とか影響あるのか心配なんだけど大丈夫かなぁ。。
186名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 12:03:27 ID:J6LXezGa
うちも上の子が175さんみたいな赤ちゃんで、
すごく手のかかる赤だったので半分ノイローゼ気味だったよ。
なんでうちの子だけこうなんだろう・・と思ったし。
育児書に書いてあるようなことには一切あてはまらなく、
寝ない、泣きっぱなし(声がデカい)、我が強い、一日中殆どオッパイに
ぶら下がってる状態か抱っこ。
おまけにパイばかり欲しがるから体重が重くって成長曲線外。
言葉は遅いし、発達障害児かとまじで心配しました。
三歳になった今は多少我が強いしとこあるけど、
人一倍元気で活発だし、好奇心が旺盛。
保育所の先生からも園児からもムードメーカーとして慕われてます。
三歳頃になれば落ち着くし、夜は寝てくれると思うよ。
まあそれまでが長いんだけどね・・・。
きっと体力ありあまって、すこし甘えん坊な
好奇心旺盛な構ってちゃんなんだと思います。
うちも第二子が生まれたばかりだけど、上の子で鍛えられたお陰で
下の子の世話が超ラクに思えます。
上の子はデビルだったけど、下の子は天使〜って。
もちろん、どちらも可愛いことにはかわりありません。
手のかかる子ほど、可愛く思えるし、
手のかかる子を持つと他の手のかかる子を持つ親の気持ちも分かるし、
人間何事も経験が大切ですね。
今だけなので頑張って乗り切ってください。
187名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 12:09:02 ID:UWNAlnRF
>>184
ナカーマ。
一日中得体の知れない生物wと一緒にいるわけだから、そうでもしないと疲れる。

うちの@3か月も外では猫かぶりだな。
家では布団けっ飛ばすわ指しゃぶりはうるさいわ奇声あげまくるわなのに、外ではおとなしくニコニコ笑うだけ。
旦那実家に行った時は、いつも人形のように寝ているw
布団けっ飛ばすどころか身動きさえしない…。
188名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 13:09:02 ID:XBmB0JlN
175です。
皆さん有難う(;ω;)
本当に有難う(;ω;)
めちゃくちゃ嬉しいです。

今、赤サンはコロコロ転がるのが好きなのですが、泣きながらやってますorz
自分の思った方向に転がれないのかな。

おんぶ紐やアテレコ、色々教えてくれて有難うございます。
好奇心旺盛で甘えん坊な赤サンの気持ちを想像して、アテレコしてみます。
う〜ん、何て喋ろうかな。

本当に皆さん有難う。
周りに話しても余り信じてもらえなかったので、
同じような赤さん持ちの仲間がいるんだ、と勇気付けられました。
189名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 13:45:11 ID:KzSQJ93L
>>156です。亀レスで申し訳ない。
>>164さんレスありがとう。
寝る前のミルク=夕方の離乳食後のミルク、ではないです。
 朝、昼、晩・・・離乳食プラスミルク
 寝る前・・・ミルクのみ
という感じで毎日過ごしています。
いずれ寝る前のミルクは辞める方向(麦茶とかに切り替える)で考えてはいますが、
離乳食後期ですし一日のミルクの総量が足りなくなってしまうので、
もうしばらくは寝る前はミルクで行こうと思っています。
(ガッツリ食べる子なので、離乳食後のミルクは少しだけなんですよね)
あんまり神経質にならず、磨けるときは磨くくらいの気持ちでマターリいくことにします。

ありがとうございました。
190名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 13:49:34 ID:bHT8rD9z
>>175
そんなあなたに「ジーナ式」。
規則正しい生活になるし、一日にメリハリが出来るからいいよ。
5ヶ月からでも挑戦する価値あると思う。該当スレ見てね。
191名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 14:48:43 ID:P4WzG9ki
質問させて下さい。
2ケ月の赤ですが最近たまに
寄り目というか斜視のようになっている時があります。
たまになる程度なんですが最近回数が
多くなってきたので心配になってきました。
これはあまり気にしなくてもいいのでしょうか?
192名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 14:52:02 ID:RnAxg2Th
うちの赤は11ヶ月だが、ばいばいもしないしはいはい、つかまり立ちもしないよ。
医師からは歩けるようになるから大丈夫といわれたけど不安だ・・・
193名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 15:12:43 ID:/7OxN/on
今7ヶ月の娘が鼻水、咳(少なめ)がでています。

先程計った熱は7°7でした。
この月齢の平熱では高いですか?
194名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 15:21:52 ID:i3VjvBaC
>>193
それ平熱じゃないよ。
37.5度以上は一般的に発熱してるとみなされるはずだけど。
それに自分の子の平熱くらいは把握しておいたほうがいいよ。

今日は土曜だし、もう病院はやってないかな?
とりあえず様子見して、症状続くようなら週明け病院へ、
状態によっては休日当番医を受診する、でいいんでないかな。
195名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 15:48:48 ID:6iEQGaFy
>>193 乳児は7.5度ぐらいまでは平熱とみなしてOKです。
だからちょっと熱っぽいぐらいかな。熱以外の症状が酷くなりそうなら
受診したほうがよいかもしれない。
196名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 16:31:28 ID:/7OxN/on
>>193です。
返答ありがとうございます。
今は咳はなく鼻水が出始めています。
4ヶ月健診の時の熱が7°あったので分かりませんでした。今日はお風呂には入れず様子を見たいと思います。
197名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 17:56:04 ID:GN8UXRF/
>>196
どうでもいいが「°」は角度じゃないかw
℃ だと思う。

で、鼻水+熱の時は病院へ行けと小児科の先生に言われたよ。
休日(夜間)診療はないの?
198名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 18:42:04 ID:BfwD0SOk
>>196
4ヶ月検診云々て意味がわからないんだけど
毎日熱測っていないのかな?
自分の子の平熱を知っておいたほうがいいよ。

ウチの子は平熱が低いから37.3℃で念のために病院行ったら
咳もそれ程酷くないのに気管支炎起こしてたよ。
199名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 19:19:46 ID:PnApgWDq
三時間おきにオムツ変えるのってかえすぎ?
200名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 19:34:27 ID:Yod6fyFE
時間で決めるのではなく、汚れたら換えてあげればいいだけなのでは?
201名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 19:48:32 ID:ijXTF2fT
バカばっかりヾ(*´∀`*)ノ
202名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 20:10:29 ID:i3VjvBaC
>>199
外出や昼寝が入るとタイミング取れなくてそのくらいになっちゃうこともあるけど、
日中の自宅で3時間おきだと、ちょっと時間あいてると思う。
203名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 20:37:11 ID:SM+HqIzF
あなたが寝たきり、
もしくは自分で自分の
下の世話が出来なくなった時に3時間おきでどうなるかが分かるよ、。
204名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 20:39:19 ID:UEd5rPix
エエエエエエエエエエエエエエエ!
3時間で”あいてる”なの!?
ウチの赤は4〜5時間位、夜は寝る前にかえたら朝までなんだけど…。
205名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 20:40:00 ID:UEd5rPix
しもた。忘れた。赤@9ヶ月
206名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:10:12 ID:7wVjaKhm
7か月ですが、
夜は寝る22時から起きる6時まで8時間つけっぱなしで、
昼はクソ即のぞいて1時間半以内おきぐらいには交換してしまう。
換えすぎかな。
207名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:18:07 ID:8SfiffFZ
皆さんのお子さんの大泉門は触った感じどのくらいの大きさですか?
赤@3ヶ月直前、1cm×1cm程度しかなく、これって小さいほうなんじゃないかと…。
4ヶ月なりたて頃に集団健診があるので医師に訊いて見ようと思いますが
今「大泉門 大きさ」とか「平均」とか色々組み合わせてぐぐってもなかなかHitしません。
勿論個人差があるとは承知していますが、参考までに皆さんどのくらいなのでしょう?
208名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:23:17 ID:tvEauYEE
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k50021838
これ悩むなぁー。どう思います?
209名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:23:59 ID:W6zxtRWP
>>185
待望の赤ちゃんが生まれたのに、さぞ心配でしょうね。
先生はなんて言ってますか?
とりあえず元気だったら、それを支えに赤ちゃんと仲良くやっていきましょう!

たいしたこと言えなくてごめんなさい。
そばにいたら、お友達になってあげたいよ。
210名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:30:49 ID:kGtaKewm
>>208
宣伝乙、と思いました。
211名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:30:55 ID:jiyM8u4R
エエエエエエエエエエエエエエエ!
そんなに頻繁に換えるもん?!赤の機嫌が悪くなるのかな。
6ヶ月の息子は爆弾ウンでもおしっこでも全く機嫌が悪くならない。
離乳食始まってから昼間のチョビウンがなくなって、換えるタイミングを
逃す(今まではウン→かえどきだった)。
夜中も換えないので、1日の紙おむつ消費量が4枚とか5枚の日もあるよ。
換えなさすぎかな。
212名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:51:05 ID:WnXZeWax
>>188
5か月ならそろそろ満腹中枢もできてくる時期なので
泣き止ませるための授乳 をやめて
3時間おきに飲ませるようにしてみてはどうでしょうか。

泣くたびに飲まそうとするので、ちょびちょび飲みになっていて
結果として、いつも満腹で苦しくて泣く、
もしくはいつもすぐ減ってしまい(いっぺんにたくさん飲んでないから)
そのため、しょっちゅう要求する必要があって泣く可能性もあります。

最初は大変だと思いますが
騙されたと思って1週間、「まだ3時間たってないからあげない!」
と、心を鬼にしてみてください。
(でも実際には3時間もたすのはきついと思うので
 もう限界、とあなたが思った時2時間過ぎていたらあげてください)

もしかしたら1週間後には少しは楽になっているかも
・・・・なってたらいいですね。
少しでも楽になれることを願ってます。
213名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 22:09:43 ID:P4nQb2mG
>>211
夜は起きるまでそのままだけど、昼間は1度でもシッコしたら替えるように
してるよ。
赤が鉄尻だとしても1日4〜5回は可哀想だと思うんだが…
214名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 22:19:51 ID:kGtaKewm
>>213
一度でもおしっこしたらって、オムツがほんのちょっと湿っている程度でも替えてるの?
布じゃなくて紙だよね?
1日でオムツ何枚使うのか教えてホスィ
215211:2008/02/23(土) 22:39:45 ID:jiyM8u4R
>>213
ですよね〜 ですよね〜
すんごい頻尿なので、シッコしたら換えて、てしてたら
多分1日紙オムツ20枚は消費してしまうでしょう。
にしても換えなさすぎですよね〜ごめんよ赤。鉄尻に感謝・・
216名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 22:50:28 ID:+Bn7ldAB
私もおしっこ1回でもしたら換えてる…息子4ヶ月
オムツが濡れてるのに慣れないようにすれば
オムツ外れるの早いかな〜と思ってるけど
関係なかったら無駄だよね
1日7〜8回換えてるかな
217名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 22:58:04 ID:1P033xEj
オシッコしてるの気付いたら替えてやりなよ…
段々とパンパンにならないと替えないようになるけど、
まめに取り替えてやらないと気持ち悪いっていうことを感じないままですよ。
218名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:21:20 ID:toekYoKH
赤@8ヶ月
今週頭に発熱して一日で下がったのですが、その後鼻水タラタラで、目がかゆいみたいでしきりにこすっています。
咳は夜になると少し出ます。
今日ふと、もしかして花粉症?って心配になったのですが。。
0歳児の花粉症ってよくあることでしょうか?
上記の症状で花粉症以外で思い当たることってありますか?
219名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:35:42 ID:YbdCxJKD
子沢山芸人の土田は末っ子ともなるとオムツ替えは1日1回でパンッパンになるまで放置だって言ってたね
220名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 00:00:53 ID:0gVMoq+f
>213
赤@三ヵ月半
私も一日に平均5〜6枚くらいかな?
 
>216
おむつをあまり替えなさ過ぎると
おむつ外れるのが遅くなると
知人の看護士に聞いたことがあります。

赤 ごめんよ かあちゃん マメに換えるように心がけるよ・・・
221名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 00:28:36 ID:sgd7fA0K
うちは一日5〜6枚だなぁ。
ウンチをしたら即替え、シッコの時は尻を触ってちょっとモコッとした感じ?と思ったら換える。
あとは出かける前はなるべく替えるようにしてます。
夜は寝る前に替えて朝までそのまま。

特に替えなさすぎ考えたことなかったなぁ。
222名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 00:38:02 ID:FU6dQkxC
>>185
うちの赤は、足の指が6本でくっ付いてた・・・
手術もするんだけど、小児科で定期的に健診してもらってます。
心配なら病院でみてもらうと少し安心できるよ。

とりあえず、うちも元気だから良かったと思うようにしてるよ。

223名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 01:26:20 ID:cp/0yvYS
11ヶ月の赤なんですが、最近眠いときやぐずる時に
今までは耳の後ろをサワサワっとこする程度だったんですが、
後頭部をむしるようになりました。
あまりに思いきりむしるので、心配です。
ストレスがたまってるのでしょうか?
ただでさえ全体的に薄いのにorz
224名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 01:49:28 ID:iQrjEw7/
皆さん寝かしつけってどうされてますか?四か月赤ですが今だにパイくわえながらじゃないと寝ません。寝たのを見計らってベッドにおろすと気付いてまた泣くの繰り返し。一人で寝る子もいるんですか?
225名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 02:31:12 ID:sYrHsQGn
育児雑誌とかによく
日中8回以上オムツ替えをしてる赤ちゃんはかぶれないって書いてあって
赤が新生児の頃はそのぐらい替えてたけど、9か月になった今は1日6〜8回ぐらいだと思う。
たまにかぶれるから、オムツ替えの回数が少ないんだと思ってたけど、ここの皆さんはもう少し少ないみたいですね。
226名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 02:40:58 ID:uBPPDi/a
10ヶ月なんですが二日前にジョンソンベビーオイルを塗ったせい?かお腹背中全体にぶつぶつが出てしまいました。見た目はわからないけど触るとザラザラしてます。病院は皮膚科?かかりつけの小児科?
227名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 02:57:47 ID:6nNvrqs1
>>223
先月頃から、寝入りばなに髪をむしります!!赤@10ヶ月
ついでに、私の髪も引っ張られます。
私も少し気になってました。
どなたかご存じの方、教えて下さい。
228名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 06:44:55 ID:PAgw8CNa
うち4ヶ月だけどおむつ日中10枚前後替えてるよ。
ちょっとおしっこしただけですぐ替えろとうるさいからなー。
おかげで紙おむつ代(M)がバカにならないorz


>>224
寝かしつけというか添乳→そのまま朝まで一緒に寝てます。
夜中にむにゃむにゃしたら口に乳首つっこんどけばおk
229名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 08:18:13 ID:KqNtI962
>226
うちでは同じような発疹で小児科へ行ったよ。
汗疹寸前だと言われました。

ここ数日寒かったので長袖の肌着を着せたのが良くなかったみたい。
230名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 09:24:23 ID:nCt+wDbQ
赤生後2ヶ月です。
皆さんはお風呂上がり赤さんにローションなど塗っていますか?
うちは顔だけ塗っていますが全身に塗ってあげた方がいいんですかね?
231名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 09:26:43 ID:nCt+wDbQ
赤生後2ヶ月です。
皆さんはお風呂上がり赤さんにローションなど塗っていますか?
うちは顔だけ塗っていますが全身に塗ってあげた方がいいんですかね?
それとベビーカーでお出かけの時と抱っこヒモでお出かけの時に着させる服の枚数と種類を参考まで教えて下さい!
ちなみに東海です。
232名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 09:27:32 ID:3qHdUH88
>224
7ヵ月。完ミなので最初から赤子のバンザイしてる脇あたりに
顔をぴったりくっつけて寝かしつけしてる。割とすぐ寝る。
最近はタオルを赤子の口を隠して顔から頭を縁取る感じでUの字に置いて、
自分は横に寝転がるだけで寝る。
何かが自分にまとわりついてると安心する様子です。
233名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 09:47:35 ID:+QwZOmiK
1日5〜6枚ってもっと膀胱にしっこ貯めるようになった月齢の
変える枚数なような・・・

1歳すぎのうちのも2時間〜2時間半ぐらいの
間隔でしっこしてるよ。布だとわかりやすい
紙でも30分ごとくらいにおしっこのお知らせライン見れば分かるぽ
0歳台で5〜6枚はいくらなんでも変えなさすぎだと思う
ちょびっと濡れただけで変えるのがもったいないとかなら
布使うヨロシ。変えほうだいよ。

煽りじゃないからねコレ。ちょっと子が可哀相になって書いた
234名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 09:49:17 ID:tKMEgMzH
7ヵ月半の赤もちです。水分補給について質問です。
完母で、一日の授乳回数は6回、離乳食は2回にしたばかりです。
離乳食後は母乳だけだし、お風呂は授乳時間の直前に入れているので、
いまだに白湯・麦茶など、母乳以外の物を特に飲ませていません。
肌がかさついてるとか、ウンの時に苦しそうとか、そういうのは無いのですが、
本当は散歩の後や昼寝から起きた時など、もっと積極的に水分補給をすべきなのでしょうか?
なお、オムツは1日6〜8回交換、ウンは2〜3日に1回(ペースト状)という感じです。
ぜひアドバイスお願いします。
235名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 10:15:16 ID:KlbuO7Ha
なんか>>233読んでほっとした…。
私も5〜6枚って虐待レベルだと思った。
うちは泣いたら即換えてるので、1日に10回前後は換えてる@3か月
確かにおむつ代は痛いけど、子の健康(おむつかぶれとか)には代えられないからなぁ。
236名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 10:18:33 ID:lfFzwI3Y
虐待レベル…それは言いすぎだろ。1日1〜2枚ならまだしも。
237名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 10:29:00 ID:X7FL0KzA
>>235
そりゃ低月齢ではありえないけど、10ヶ月とかになったら5〜6枚で普通じゃね?と思ってた。
自分自身も生理ナプキンは3〜4時間変えないからなあ。
まぁ、経血としっこは違うけどね。
238名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 10:48:05 ID:1x8sSEFp
おしっこ、うんち間隔なんて子それぞれだから一概に一日何枚でどうこういえないんじゃない?
ただ、おしっこ、うんちしてるのに替えないのは赤ちゃん気の毒だなと思うし、
上でも誰か書いてたけど気持ち悪さを覚えなければトイレトレの進みが悪いよね。
自分で自分の首締めてる。

うちは1人目(4歳、さすがにおむつはしてないがw)、2人目(6ヶ月)ともに頻回おしっこ
うんち派だったので何度も替えなくちゃいけなかった。

と思うと一緒に遊んでいて「まだ出てないねえ」と黄色いオムツサインを眺めている人もいる。
小さいうちから溜めるのが上手なんだろうね。
逆に「出てるけどうちの子は平気平気」って、明らかに結構でてるおむつのまま遊ばせてる人もいて
そういうのは悪いが引くわ。後者はやっぱりなんかダラな奥様が多い。体感値。
239名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 10:51:13 ID:7IgmRhur
>>235
私もホッとしたよ。一人出てきたらうちもうちもって出てきて
「え?4,5枚が当たり前なの?」って思っちゃった。
うちは新生児の時は15枚前後、4ヶ月の今でも10枚位は使ってるなぁ。
寝てるときはそのままだけど、起きてるときは隙間覗いて色が変わってたら
替えちゃう。
240名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 11:15:39 ID:7IgmRhur
あー、読んでたら何しに来たか忘れてしまってた。連投ゴメン。
赤の唇が乾燥で切れて血が出てしまってるんだけど、ワセリン塗っても
大丈夫だろうか?
リップクリームよりはワセリンのが良いような気がしてるんだけど…
241名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 13:11:58 ID:ntYEcQKe
正直、ここでのオムツ事情聞いても「当たり前」とか「虐待」とか「引く」とか、今では思わないな。
1日1枚2枚だとかだったら、お節介な忠告入れたくもなるけど。

ただどこかの赤ちゃん休憩室利用中、1歳前くらいの子を連れた二組のママの会話で
「一日どのくらい替えてる?」「4、5枚かなぁ」「だよね、うち3枚だった日もあるわ」
ってのを聞いたとき、当時初めての子が低月齢だったうちとしては引いた。
ま、今でも1歳前後の子に3枚ってどんだけ〜って思うけど。
うちは上の子♂の低月齢時は割と間隔あいてたから3時間おきくらいでも良かったけど、
今回♀は同じ時期で比べるとしゅっちゅう濡れてて、1時間くらいで替えてる。しかも毎回ズッシリ重い。
ちなみにあまりオムツサインの色は見てない。オムツ触った時の手ごたえで替えてる。
赤のスペックと保育者のやり方のペースによって差が出てくるんだろうね。
242名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 13:15:39 ID:pxVvVIwq
新生児の頃は、ラインの色が変わってたら替えてたけど
4,5ヶ月くらいからはオシッコ1回くらいじゃ替えなくなってる。
頻尿ですぐオシッコするタイプだから
その都度だったら、1日15〜20枚使うことに。
オシッコ1回の量もまだ少ないから
そんなにも気持ち悪くはないかなぁと判断してるんだけど
赤ちゃん的にはどうなんだろう?
でも、外出した時は冷たくなってお尻が冷えそうだから
ラインの色が変わったら替えてる。

上の子の時も
やっぱり、オシッコの度に替えてはなく
紙おむつの威力がマックス発揮出来るまで使ってたけど
トイレトレーニングはスムーズに行ったよ。
1歳10ヶ月でオムツ取れ完了。
夜中のおねしょも一度もなかった。

そう思うと、お尻が気持ち悪いのを覚えたからといって
おむつの取れが早いとは思えない。
オムツ外しを考えてから、布にしようかなとも思ったけど
杞憂に終わりました。



243名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 15:25:15 ID:hcxxAoOp
だって基本的におもつはずれって、おむつが濡れて気持ち悪いからじゃなくて、膀胱で貯めて
尿意を自分で感じ取って排尿までのコントロールが出来るか否かじゃん。
濡れた不快感はその過程でトイレに間に合わない=濡れちゃうよ、を理解させる手段でしょ。
その原理から言ったらトレーニング以前の低月齢時に濡れてようがいまいが、おむつはずれ
の時期の長短にはぜんぜん関係ないかと。
肌の弱いかぶれやすい子はまめに換えてあげればいいと思うけど。

うちも2ヶ月だけど一日の使用枚数は平均8枚だ。
3〜4時間換えなくてもパンパンにならないし、うんちも1日おきにしかしないから
ちょこっとのおしっこで換えるのはなんかオムツが勿体無い。
一度もかぶれたことないし、濡れたのが嫌で泣いた事も無い。鈍感な子なのかな?
244名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 19:29:36 ID:SZLeyWup
未だにオムツはずしは濡れて気持ち悪いから
出来るようになるっていう人多いよねw
だからといって1日2〜3枚もどうかなって思うけど
男の子だから拭かないって人も気になる
245名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 21:25:15 ID:Bkc/R8Cf
低月齢のしっこは無色で無臭だから
拭かないでも大丈夫な気がしてる…

布オムツなので余白でポンポン、程度かな…orz
246名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 23:03:44 ID:3y1M/KoE
出産で入院中に男の子はシッコのとき拭くのか
看護師さんに聞いたら拭かなくてもいいといわれ
そのままきました。@9ケ月
かぶれたり腫れたりとかは今のところありません。
 
247名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 23:50:38 ID:kHd2E3uV
>>224
うちも4ヶ月ですが、部屋を暗くしてベッドに寝かせて、
隣に私が寝て相手しないでいたらいつのまにか寝ます。
たまに添い乳もするけど、そうすると上の子に完全に背を向けることになるんで
あまりしないようにしてるよ。
夜中に泣いたら添い乳。起きる元気があればおむつも交換する。

みんなちゃんと替えてやってるんだね。
私は紙にすると虐待レベルまで替えないかもしれないから日中は布。
うちの赤サンは布だと即泣くけど、紙だと●のときでもあんまり泣かないの。
やっぱり紙はわかりにくいんだなーってよくわかる。
248名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 00:29:16 ID:0xTpeGFa
上の子の時にたまたま見た「すくすく」で小児科医が
「最近の紙オムツは通気性もいいし肌触りも改善されてるので
布オムツよりもかぶれやアトピーが出来にくいという統計が出ています」と言ってた。
実際、同じ内容をリアルで小児科医が言ってるのを聞いた事もある。
うちは何も考えず初めから紙オムツ使ってるんだけど
たまに「うちは布オムツにする予定です」というプレママblogを見かける。
紙オムツが子に合う合わないという体質は産まれてからわかるだろうけど、
出産前から布オムツ派になっちゃうメリットって何だろう?エコ?
249名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 00:31:46 ID:Ur0sed6M
>>248
布ナプ実践派とか。
親の影響もあるかも。
250名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 00:44:09 ID:N+Da+AA7
紙おむつっていったって石油加工製品だからねぇ。
251名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 01:01:32 ID:BuFwfLC4
うちも最初一日20枚前後変えてたけど、Nや小児科の看護士さんに変えすぎと言われた
そういやNにいた間(2ヶ月くらい)は皆一日4〜8回程度しか変えてなかったなぁ…
(一日に変えた枚数のメモがあった)
10枚以上の子って少なかった記憶が
ちなみにおむつトレは個々の性格如何だそう
252名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 01:07:20 ID:0xTpeGFa
>>250
やっぱそういう理由で布のほうがいい!と思っちゃうんだろうかね。
じゃあそういう人は出産後もずっと布で通してるのかといえば、
いざ産まれて見れば「日中は布にしてますが夜は紙オムツです」とかってワケワカラン。
紙のメリットはラクなところ、布のメリットは肌に優しいところ、と安直にイメージしちゃうんだろうな。
でもそういえば布オムツ&オムツカバーって股関節脱臼予防効果もあるんだっけ?
253あんまりひどくなかったら個人差ってことで:2008/02/25(月) 01:08:54 ID:S2uL3TfT
オムツの話題は飽きたプリ。
ここで流れを変えるために、特別に一名、お子さんの自慢を言ってもいいプリ↓
254名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 02:03:16 ID:YJXkbc2l
ではお言葉に甘えてw
♂3ヶ月半。
色白で目が可愛くて、産婦人科でも他のパパさんママさんに
「その子一番可愛いよね」って言われた。
運動機能の発達も早くて、1ヶ月健診で医者に驚かれた。
今は笑顔でよくお話をしてくれて、寝付きも良くて、
うつ伏せで遊ばせるとハイハイしようと頑張る
(もちろん出来ないけどw)パワフルな子です。


…以上、親バカ全開失礼しました。

皆さんも不安に感じる事は多々あるかもしれないけど、
楽しくまったり育児していきましょう。
255名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 02:03:23 ID:+cNyPWK5
>>248
妊娠中体調崩して入院してたとき、同じ病室の2人がどちらも1人目のとき布つかってて、
「案外楽しいよ」って言われたのがきっかけだったかな。
自分は単純なんで「そーか楽しいのか、育児は大変そうだから楽しさは大切だよな」って。

>>250
日中布で夜紙がワケワカランって、ちょっと布ユーザーに誤解あると思う。
自分も併用派だけど、布使ったおかげで、洗濯物はちょっと増えたけど、
紙在庫の減りが緩やかだから在庫切れの不安が少ないのと、ゴミの場所とらないのが良かった。
別に紙が肌に優しくないとは全然思わないし、紙と布を自分が使いやすいように使ってるだけだよ。


これだけではなんなので、ちょっとご相談。
赤9ヶ月、嫌なことがあったり機嫌が悪いと、うつ伏せになって顔面を床にゴンゴン叩きつける。
出来る限り速やかに救出に向かうものの、間に合わず、
鼻すりむいたり額にあざを作ることもしょっちゅう。
どうにかやめさせる方法ってないもんでしょうか・・・
256名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 03:14:18 ID:Zop2i1XU
質問です。
7ヶ月の赤ちゃんが二日前から風邪を引いています。
症状は鼻水、微熱(7℃〜7℃5分)です。
基本昼間は機嫌が良いのですが、夜は鼻が苦しいのか寝付きが悪く1時間置きにグズる感じです。

まだ様子見で病院には行っていませんが、明日は慣らし保育があるので今日病院に行こうか迷っています。
アドレスをお願いします。
257名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 03:52:51 ID:fKNoZxUj
>>256

まぁ7ヶ月だし様子見でも悪くわない気はするんだけど
鼻水を切れやすくする薬処方して貰ったら母子共に楽になるんじゃ?
んで 病院の件はそうなんだが
慣しでも風邪引いてたら保育所(入所前の慣し保育だよね?)はお休みになるような…
朝になったら保育所に確認してみたほうが良いよ
それで慣し保育の日程変えてもらえば明日も無駄足せずに済むし

徹夜看病お疲れ様です

258名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 04:42:58 ID:xnC9EW8X
おもちゃについて相談させてください。
赤@3か月。
4か月健診のハガキのアンケートに
『ガラガラなどのおもちゃを少しの間持つことができるか』
という問いがあり、今までおもちゃって与えたこと無かったので西松屋に行ってみた。
そしたら、ガラガラの種類の多さにびっくり。マラカスみたいなのしか知らない私涙目w
悩んだ末結局何も買えずに帰宅したのだけど、ガラガラのオススメってありますか?
カミカミ出来る奴とかボタン押すと音出る奴とかあって、どんなのがいいのかさっぱりわからない…orz
259名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 05:19:50 ID:4FylP3JQ
>>258
ママの好みでOK
西松屋には無いかもだけど
Sassyってメーカーの蜂のが、人気
歯がためもついてて、原色だから、赤ちゃんに見えやすい
赤ちゃんが、持ったらカワイイ!って理由で選んでも良いよ
ママの癒しに
上の子の時は、ミスドでドーナツにフォーク差した形のガラガラが売ってて持たせてたら可愛かった
男の子なら、イカの形の歯がため持ってる子が、おっさん臭くて可愛かったよ
なんにせよ、持たせて買い物してたら、いつの間にか落としてたから
2〜3個買ってみては?
260名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 08:02:50 ID:CgR6d5Y+
口に入れそうなので中国産は避けてるな
261名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 08:46:38 ID:IG5QMNQk
>>258
舐めちゃうので、
プラならなるべく無塗装のもの。
布や歯がためタイプなら洗えるものを。
探せば日本製のもあるよ
(けど西松屋じゃ無いかも…)。
ちなみにうちはべビザのトナカイ形のがお気に入りです。
262名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 10:21:12 ID:To8i8vBV
上の子の時は安全面に気をつけたラトルとかおもちゃとかかってたけど
今や、上の子のチープなおもちゃとかそこらに転がしちゃってるのを
勝手になめなめしてるorz
なぜか上の子が「下の子に〜」と西松屋でかごに放り込んだ
薄いプラの超チープなやばそうなタイプのがらがらをいちばんお気に入りで飽きないっぽい。

やっぱり最初は無塗装の大手のものでプラ一つと
布製も一つ用意してみては。
眠いと手をぶんぶんして頭や顔にゴチゴチする子もいるので布もあると良いよ。

イカのやつ、2年位前このスレですっごく盛り上がってたから探したのにみつからなかった。

イカすなんとか、とかいう名前のやつだよね?
263名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 10:28:27 ID:UI+JdiJo
もうすぐ5ヵ月の女児。
完ミ。
私が食アレはないですが、花粉症、今はまったく症状はないですが、学童期に入るまでアトピー。
昨日から、赤の目の回りや頬、口の回りが真っ赤になっています。
熱発しているわけでもなく痒がってもいません。
しかし、何らかのアレルギー症状なのでしょうか。
朝、起きたら多少赤みはひいています。
264名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 10:29:39 ID:To8i8vBV
ごめん自己レス
「イカすカミカミ」だw
http://www.people-kk.co.jp/showroom/tomorrow/tb_041.html

デザイン、名前、ありえねーって感じだけど赤には大うけとかいう話だったような。

ところでうちの子、7ヶ月になったその日につかまり立ちしやがった。
もう赤ちゃんの部分があとちょこっとじゃないか〜
もっともっとゆっくり大きくなってよ。寂しいよ
265名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 10:32:54 ID:BH/g5+uA
3ヶ月成り立ての我が家の赤さん。
手持ちの育児書を読んでみると
「誰があやしても笑う天使のような愛らしい時期です」
となっていますが、どうにも人見知りが始まってる気がするんです。
先週半ばに私の実家の親類が、週末に夫の友人が遊びに来ました。
そしたら「ィャアァー!!」と顔をしわくちゃにして大泣き。
あやしても抱っこしても、下手すると視線があったりしただけで……。
ちなみに2ヶ月頭まで母子共々実家で世話になっていたので、
遊びに来たメンバー(両親+姉+親類)に囲まれて育ちました。
今月上旬に両家両親(祖父母)が我が家に集まった時は大人しかったです。
普段は私があやすと「アイアイ♪」と喜んで笑いますし、
夫があやすともっと喜んで「アハハハハ♪」と大笑いします。

もうすぐ私が定期検診を受けに行かなければなりません。
受診先は大学病院で、三月は毎年普段よりも混んでいる日が多いです。
おまけにバス+電車+地下鉄にそれなりの徒歩と乗り継がねばならず、
子供は連れて行かない方が良いと思っています。
前の日から実家に泊まって母にお願いしようと考えていたのですが、
今の状態でお泊まり&日中一日預ける、はやめた方が良いでしょうか。
夫が休みを取ってくれると言っているのですが、
出産や予防接種・赤さんの検診などで有休を消費していますし、
私の検診はこれから先も続くことなので、
母なり、義母なり、夫以外に預けられる人が居るに
越したことはないし出来れば慣らした方が?と思う反面、
泣きすぎて吐いたりひきつけたりしたら双方可哀想と考えると迷います。
266名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 11:11:50 ID:4aVFy3Tm
>>264
ピープルのサイト、面白いね。
6年前上の子がおもちゃオムツとなめられ太郎の世話になったよ。
今は新聞型やチラシ型もあるんだね〜
選ぶのが楽しくなるわ。
267名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 11:56:48 ID:lVPxyPrJ
265は好きにすればいいと思う。。。
268名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 12:21:12 ID:WGnh2jtj
赤@5ヶ月です。
そろそろ、つなぎではなく、上下別の服を着せようと思います。
足がM字なので、ズボンをはかせる時に、片足ずつ入れようとすると、既にはかせたもう一方の足が出てきてしまいます。
上手なズボンのはかせ方って、ありますか?
男児なので、スカート+レッグウォーマーって訳にはいかないし。
269名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 12:30:15 ID:6Tf/DtgH
>>264
ピープルって言うのか。
玩具入れ見てみたらここの玩具がけっこうある。
しかも良品多し。

サッシーは可愛いけど全部中国製なんだよね。
口に入れるものは躊躇してしまう。
270名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:49:43 ID:6OFLS7g8
>>268
わかりにくいので左右決めて説明します。
・ズボンの足側から自分の両手をとおす
・左手のズボンを赤の右足にとおす
・自分の右手で赤の両足首をつかんで、左足をとおす
・両足首はつかんだまま、もう一方の手で一気に膝上までゴムを上げる
・お腹とおケツを整えて完成
私はこれでいけたのだが、試してみて下され。
271258:2008/02/25(月) 14:25:47 ID:xnC9EW8X
レスありがとうございます!
ハチの奴、確かに赤の目を引きそう。
イカすカミカミは説明に噴いたw
幸い、西松屋だけじゃなくアカホンもベビザも徒歩圏内なので、日本製とか無塗装とかに気を付けて探してみます。
気に入ってもらえたらいいなぁ。
272名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:00:21 ID:Rp0IdVV3
明日娘がBCGを受けるのですが、事前記入の問診表に『近親者にアトピー性皮膚炎の人はいますか?』という項目があります。
旦那が以前血液検査をした時に、アトピーを持っていると医者から言われたそうです。(肌には出ていません)
この場合、問診票には『はい』に○すれば良いのでしょうか?
アトピー=アトピー性皮膚炎ですか?
273名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:50:59 ID:kqlGtE0L
>272
旦那はなんの血液検査で「アトピー」って言われたの?
何かのアレルギー検査?
274名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 16:24:48 ID:T0PteNcV
>>272
アトピー性皮膚炎は皮膚症状があるので
病名に“皮膚炎”とついています。
275名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 16:51:50 ID:Rp0IdVV3
>273さん
旦那は大学の時に突然喘息になり、その際受けたアレルギー検査で『アトピー』と言われたそうです。

>274さん
レス有難うございました。
皮膚には出ていないので『アトピー性皮膚炎』ではなさそうですね。
276名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 17:02:44 ID:iqi7/J3m
>>270全くワカラン…
277270:2008/02/25(月) 17:24:17 ID:6OFLS7g8
スマソ…
書いてみたらよく分からんかったorz
ぶっちゃけ、足首あたりにちょいちょいっとはかせて
両足もってゴイっと上げるということですわ。
278名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 18:16:08 ID:g7K0Rzqi
>264
うちもここのいくつかあるw
でも中国製だったよ〜
日本製はほんとなかなかないね
279名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 19:58:49 ID:hRoEqh+5
暇をみて手作り
はどうだろうか。
280名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 20:00:56 ID:RgdTy1FN
助けてください。
赤@あと1週間で6ヶ月が、今日は朝から全然寝ません。
パイをあげると飲みながらウトウト→ベッドに置くとギャン泣き→だっこすると目パッチリ→パイでウトウト…の繰り返しで今もまだ寝ずorz
昨日から実母が来てるのでそのせいかとも思いますが、こんなことは初めてで、正直、何も他のことができず少し疲れてきました。
いつもは午前午後でお昼ね二時間ぐらいするのに。
どうしたら寝るんでしょうか。っていうか、この時期の赤にはこういうことって仕様なんでしょうか?
これから毎日こうかと思うとgkbrです…。
281名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 20:22:44 ID:kaXrFoxd
おしゃぶりやおんぶでも駄目かな?
282名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 20:32:42 ID:RgdTy1FN
>>281
早速レスありがとうございます。
おんぶはまだしたことないんです。おしゃぶりはしゃぶるものの寝てはくれませんでした。

今、パイあげてます。
いつもならこれで朝まで爆睡してくれるんですが…どうだろう…。
283名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 20:58:55 ID:VsUhHRIO
>>280

強引&スパルタになるけど、赤をギャン泣きさせ続ける。
簡単に言えば、全力で体力を使い果たさせる。
ウチの赤も夜の導入に苦労していたが、どうしても寝ない時は赤の体を抱え込んで(締め付けない)
全力で抜けようともがかせてる。
284名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 21:28:53 ID:xFnYi4D0
携帯からすみません。8ヶ月ですが今朝から鼻水が出始めました。時々、鼻もつまり苦しそうです。鼻を通させてあげる良い方法はないでしょうか?お願いします。
285名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 21:47:17 ID:COLz1eY0
>>284
携帯のトップページから『赤ちゃん 鼻水』で検索かけても色々情報が得られますよ。

基本は
・加湿して鼻水を柔らかくする
・鼻水のつまりを吸いとる
・小鼻辺りのマッサージ
が良いみたいです。

家は鼻吸い器を使ってますが奥までは取れないので、耳鼻科で鼻の吸引をしてもらうこともあります。
286名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 21:52:20 ID:xFnYi4D0
284です。参考になりました!試してみます。ありがとうございました。
287名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:58:08 ID:PxRNHDL4
>>264
わあ〜赤ちゃん用新聞とチラシ!
こんなのあるんだ。
最近新聞とチラシに夢中でどうしようかと思ってたんだ。
288名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:14:04 ID:SkRfthDb

    ∩_∩ ∩_∩
   ∩´∀` )( ´∀`)  
   ヽ    .)( つ¶ 9
   | ̄消費税 ̄ ̄ ̄ ̄| 減税だなんてとんでもな〜い
   |. 与 謝 野 馨  .|    一度にドーンと消費税アップ!   
   |____ドーン! |       よさの、よさの、与謝野馨で
   .|| ( ´∀` )      ||         ございま〜〜す
  .|| 二二二二二二二二 ||
  .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
  .{二二二_[自民]_二二二}
   凵            凵

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203901159/
【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★6

289名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:29:18 ID:f9sXkJ6i
赤@7ヶ月
5ヶ月の終わり頃から、私の髪を掴むようになりました。
横抱き、縦抱き、添い寝、どの状態でも掴んでむしられます。
特に添い寝時がひどく、最近では掴んだ髪をしゃぶるようになりました。
髪を一つに結んでも、お構いなし。
赤は手加減なんてしてくれないし、もう痛くて痛くてたまりません。
あまりの痛さに怒鳴ってしまうこともあり、自己嫌悪にもなってしまいます。

この状態からどうやったら抜け出せるんでしょうか?
どうか教えて下さい。
ちなみに私以外の人の髪は掴んだりしません。
290名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:38:47 ID:ARyCR3aV
>289
色気もへったくれもないですがw
髪むしりへの対策は「おしん」スタイルのターバンが最強ですよ
291名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:48:41 ID:fae+3gnr
>>289
エクステ。いやマジでw
入眠儀式になってると長引くかも知らんので、
早く替わりのモン見つけたほうがいいんジャマイカ


ところでみなさん学資保険(こども保険)って入ってます?
夫婦揃って貯めれない性格なんだけど、せめて子供の進学資金くらいは
準備しておきたいなと。スレチガイなら誘導お願い。
292名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 01:09:42 ID:5QR8K0Lt
赤@5ヶ月
先ほどおっぱいタイムで飲ませて、ゲップ待ちしながらスキンシップしてた。
すると突然赤さんが「ビブホッ!!」と言って少し吐き戻した。
吐き戻しならよくあるので気にならないのだが、鼻からもミルクを戻しとる!!
いろんなものが混じった(と思われる)粘膜で鼻ちょうちんが白かったorz
赤さんは一瞬泣いたんだけど、今は元気よく暴れてる(寝る気配がないorz)
口と鼻がつながってるからこういうことってよくあるのかな?
何か処理しないといけないのかな?
初めてなのでかなりびっくりしちゃってます。
293名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 01:46:42 ID:PquH7Udw
>>292
もう寝ちゃったかな?

鼻からはよくある事だから大丈夫だよ
あとは鼻を軽く掃除してあげればいいと思う
鼻が乾いてカピカピになるか、鼻くそになると思うので

>「ビブホッ!!」
に笑っちゃったゴメン!
294名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 01:55:41 ID:2Zo6Lg57
赤8ヶ月で、今日1日鼻水鼻詰まりでさきほど質問させてもらったんですけど、今は熱が40度で初めての熱です。病院に電話したら吐いたりしてなければ明日の朝の診察でいい!と言われたんですけど心配です。今は頭を冷やして水分を取らせました。朝までこれでいいんですよね!?
295名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 02:10:53 ID:aMWL8GCj
赤@6ヶ月
5ヶ月の時から顔に力を入れてブルブル震えるようになりました。

特に具合が悪いわけでもなく、顔に力を入れてブルブルするんです。最近は1日1回は見るようになりました。

同じような経験をされてる方いませんか?
29692:2008/02/26(火) 07:08:56 ID:zB35b9un
このスレで相談させていただきました
階段から落ちた92です
あれから1週間近くたちましたが
赤に異変は見られず元気なので一安心です
心配してくださった方々ありがとうございました
また、報告が遅くなりすみませんでした
297名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 09:47:40 ID:1c4n34y3
生後10日の赤ですが2.3日前からつるつるだったおでこに湿疹が沢山できてしまいました。
義母は 生まれたての赤ちゃんはそんなもんだから大丈夫 といってますが
範囲も広く赤くなってちょっと痛々しいのですが本当に大丈夫なんでしょうか?
沐浴で毎日優しく流す以外何か出来る事があったら教えて下さい。
298名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 09:51:08 ID:rpo/Z8nc
>>296さん良かったね!
299名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 09:51:34 ID:x98Ry90D
それは良かった!
うちも階段あるから気を付けねば。

>>291
ソニー生命の学資保険はいってますよ。
私の調べた限りでは払い戻し率が一番良かったので。
学資保険スレなくなちゃったかな?

今日は6ヶ月検診だー
雨降りそうだから車で行こうかな。
赤と二人で車乗るの初めてでちょっとドキドキ。
泣かないでくれー
300名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 10:01:35 ID:EiugRSNS
もうすぐ8ヶ月の娘ですが軽い咳みたいなのをケホケホします。
部屋の湿度を見ると30〜40%くらいだったのでタオルを濡らして
部屋に干すようにしました。
やはり加湿器などを導入したほうがいいのでしょうか?
赤の為にもスチーム式は熱くなるので避けたいのですが
それ以外は結構な値段しますよね?

皆さん、加湿器って使ってますか?
301名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 10:10:04 ID:hG1zSeJZ
>>291
学資、申し込んだら審査が通らなかった orz

その時旦那が帯状疱疹の治療中で、記載欄にそれを書いたら
NGだったようで。この病気でもダメなんですね(軽症で2週間で治ったけど)。
申し込むなら旦那さんが健康な時が良いですよ。
我が家は病気や怪我のこども保険に加入して、学費分はこちらで積み立てすることにしました。
302名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 10:16:43 ID:rrdT78bP
>300
>湿度を見ると
って事は湿度計はあるんだね。それなら、こまめに見てタオルなり洗濯物なりをかけた方がいいかもね。
うちは子が産まれる前に買ってあったから使っているけど、安いやつだから中の掃除もしづらいし、子が動きまわるようになったら危ないなぁ…と思ってるから。
いいやつだと結構するしね。
303名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 10:40:39 ID:aKHLAFBl
>297
乳児脂漏性湿疹といってその時期の湿疹はごく普通。
一日1〜2回清潔に洗浄すればOK、という医師が多い。
あなた育児書持ってる?ないならちゃんと1冊買ったほうがいいと思うよ。
この時期の湿疹の説明&対処法かいてない本はまずないと思う。
304名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 11:25:35 ID:oOqiTB2j
赤が寝ないと書いた280です。
パイで夜はぐっすり8時間寝てくれました。昼間寝なかったのは、やはり滅多に会わないおばあちゃんがいたせいなのか。
レスくださった方、ありがとうございました。
305名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 11:31:47 ID:EiugRSNS
>>302
夜、寝る時に濡らしたタオルを部屋に干して寝るんだけど
朝起きたら乾いちゃってて赤がケホケホ言うんだよね〜
バスタオルに変更するか加湿器を思い切って買うか…

レス、ありがとうございま〜す!
306名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 11:38:00 ID:IFAGg4tj
>>297
ウチも同じような頃からおでこや頬を中心に顔に湿疹ができて、
調べたら「新生児にきび」というものが当てはまったよ。
脂漏性湿疹にしては早いし、別にかさぶたみたいなのはないし、
新生児にきびにたどり着くのに時間がかかった。

ケアは脂漏性湿疹と同じでいいみたい。
1日1回石鹸で洗って、それ以外に1回顔の皮脂を拭いてあげる。
何も塗らなくて良い、とのこと。

ググれば画像も見られるので、ちょっと調べてみたらどうかな?
307名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 12:03:44 ID:+4ZFnYMT
花粉症で赤の世話どころではないー
みなさんどうやって乗り切るの?
鼻水、咽頭痛、寒気、頭痛…
308名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 12:06:09 ID:BTNqQ0x4
5ヶ月の息子がいるのですが、最近超音波みたいな声をよく出します。
どこの赤ちゃんも奇声を上げるのでしょうか?叱っても笑うし、すぐにまた『キャー』 と始まります。普通なのでしょうか?それとも自閉症などの疑いがあるのでしょうか?よろしくお願いします
309名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 12:57:49 ID:ARyCR3aV
>307
寒気頭痛があるんなら、それは花粉症ではない風邪の予感。
早いところお医者に行ってお薬貰ってきなされ。
310名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 12:58:24 ID:5QR8K0Lt
>>293
292です。
あの後特に異変もなかったので一緒に遊んで一緒に疲れて寝ましたw
よくあることなのですね。それ聞いてホッとしました。
ハナクチョ掃除、しておきます。

私の心配を「ビブホッ!!」と一緒に笑い飛ばしてくれてありがとう。
311名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 12:58:39 ID:oBrkEXum
>308
新しい声の出し方を発見して、嬉しくて楽しんでるんだよ。
そのうちおさまるから大丈夫!
312名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 12:59:32 ID:ARyCR3aV
>308
奇声は仕様です。
自分の声で遊んでるだけ。
自閉症なんてナンセンスだし叱るなんてアリエナス。
313名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 13:01:18 ID:YNr2HRT4
>>308
5ヶ月時に叱るってどんなよw
楽しくて声出す度恫喝されてたら萎縮しちゃうよ。
314名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 13:33:24 ID:ir2ftGMo
今日は朝から天気が悪い。
娘@7ヶ月もなんだかグズグズゆうし。
さっきから昼寝してるんだけど眠りが浅くて、でも覚醒するでもなく添い乳要求してパイくわえてウトウト。
今のところ熱や風邪症状はないけど。
心配だよ(´・ω・`)
315308:2008/02/26(火) 13:40:58 ID:BTNqQ0x4
308です。 ありがとうございます。そうですね、成長を喜び暖かく見守ります。
最近手を『グーパー』すると赤が真似します。笑 また何かありましたら質問させていただきます。
316名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 13:59:32 ID:kebIzWRg
赤3カ月、
昨日から目やにが凄く、
(黄緑色のもの)一体何なのか気になっています。
熱もなく機嫌はいいのですが、目やにについてどなたかご存じの方いましたらお願いします。
317名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 14:03:53 ID:DnMOuPLI
308じゃないけど5ヶ月の赤に叱ったフリして「メッ!」って怒った顔すると
ニヘラーって笑ってご機嫌伺いしてくれるみたいでカワユス
318名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 14:07:21 ID:+4ZFnYMT
>>309
一昨日からあって熱ないし花粉症と思ってた。自分の風邪にも気付かないなんて…
ありがとう。
319名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 14:09:32 ID:Xn7jYqAG
俺に母乳を飲ませてください
お願いしますm(__)m
320名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 14:10:53 ID:+/ckZ2ka
生まれてから4ヵ月くらいまでのの赤ちゃんは、逆さ睫毛になりやすいようですよ。
目やにはそのせいかも?睫毛自体は柔らかいから目に入っても心配はない
みたいだけど、気になるなら小児科に行くと目薬くれますよ。
あと、濡らしたガーゼでこまめにふきとってあげて下さい。
321名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 14:14:01 ID:Xwuov+iw
>>315
〆後だけど
うちも同月齢で奇声ラッシュ真っ只中だよ。
毎日にしおかすみこみたく絶叫している。
私も真似して叫ぶと赤が喜ぶから二人で絶叫。
きっと近所には電波な親子だと思われているに違いないw

>>316
うちは生まれてすぐから目やにがひどくて点眼してた。
鼻涙管閉塞かと思ったけど3ヶ月くらいで治ったよ。
その月齢で突然ってことは細菌感染とかじゃないかな?
病院で点眼剤もらってくるのをおすすめします。
322名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 15:07:33 ID:CPCXz1KU
>>316
あたたかくさせすぎると、目やにが出ることもあるようです。
様子見て、ひどくなるようだったら病院行ったほうがよいかと
323名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 15:43:33 ID:NMenfpvH
7ヶ月男児
最近足をつかむのがブームで、足指をなめるようになった。
と、ちょいちょい吐くようになった。一日一吐。
しかも昨日は心なしか黄緑色してたし・・・。
まさか足指をなめるのが原因じゃないよね?と思いつつ
心配になってきました。水虫なわけないし・・・。
今もご機嫌で足をつかんでるけど止めさせたほうがいいのですかな。

もちろん私の足じゃなく赤自身の足です。
324名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 15:47:41 ID:ARyCR3aV
>323
なめた足が汚くて、そのせいで胃腸の具合がおかしくなって吐くんだったら
「一日一吐」どころじゃなく
ゲーゲー吐きまくって凄いことになると思いますが。

おなかが圧迫されたりして
ちょこっとゲロが出てるんじゃない?
325名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 16:31:10 ID:nFpQZOan
口に手や足を入れた刺激でオエっとなって吐いてるだけじゃないかな。
大人でも内科で喉見てもらう器具口に入れるとオエってなるよね。
326名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 16:55:12 ID:kebIzWRg
316です
ありがとうございました。
327名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 17:26:19 ID:cvlCuZMv
なん語について教えて下さい
赤ちゃんが一生懸命私の顔を見ながらおしゃべりしてるとき、私は普通の言葉で答えるのとオウム返しみたいに同じようにフェ〜とかアッキヤァ〜とか言うのとどちらが良いでしょうか
今は半々くらいで答えてます
最近は抱っこやお腹すいたなどの要求と
おしゃべりしたい時の区別がつくようになりました
328名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 17:38:09 ID:ot1NP7Db
>>327
大学時代の教授(日本文学科でした)が、普通の大人の言葉で
答えた方が良いと言っていました。
赤ちゃんはは自分では「発音しているつもり」なのだそうです。
だから、ちゃんとした発音で返してあげるべきなんだそうです。
329名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 17:47:19 ID:GB1IkEGJ
>>316
もう必要ないでしょうが一応レス。
私の息子4ヶ月も今まさに左目に目やにが出来やすくなっています。逆まつげになっているのでそれも気になり先日病院に連れていきました。
目薬を処方されましたよ。1日3回さしてます。赤子は目薬が何か当然何かわかってないので楽に点眼出来ますよ。
2週間点眼して様子見です。結膜炎で目やにが溜まるのか逆まつげが原因なのか今は分かりません。
もし逆まつげになっていても、まだこの月齢では手術も出来ないしまつげも柔らかいので眼球を傷つけることもありません。4〜5歳までに自然に治らなければ手術になります。

目薬さしだして数日経ちましたがウチは目やに少しマシになりましたよ。
お互い早く良くなると良いですね!
330名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 18:17:13 ID:A0BaoKCi
携帯からすみません…

8ヶ月の娘の事です。

先週から咳どめの薬を飲んでいます。
離乳食は風邪気味なので新しいメニューではなく食べ馴れた物をあげていて、薬以外はいつもと違う物をあげていません。
331名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 18:22:14 ID:A0BaoKCi
330続きです。読みづらくてすみません。。

1日1回のウンチが3回になり、色が急に黄色に変わりました。下痢気味なんですが、診察行った方がいいでしょうか。それとも薬のせいでなっただけでしょうか??母乳ではなくミルク飲ませてます。わかる方いらっしゃいましたらお願いします…
332名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 18:28:58 ID:g8PZUE83
>>327
私も何かで読んだなぁ。
「ブーブー。車だね」
みたいな、子供の言葉と大人の言葉をリンクさせるようにって感じだった。
でもつい1歳児の宇宙語に合わせてしまうw
333名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 18:34:54 ID:vwXcWAhX
3〜4ヶ月検診の問診表について質問です。
あやすと声を出して笑いますか?という項目があるんですが
家の赤はあまり笑わなくて、声を出して大爆笑するのは
私が「5匹の子豚のチャールストン」にあわせて一心不乱に踊る時くらいです。

こんな赤でも はい を囲っていいものか悩んでいます。
皆さんはどのようにあやしているんですかね?
問診表についてもですが、子供のあやし方が分からなくて落ち込みます。
334名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 18:47:25 ID:+bq79y3v
生後3週間です。
今朝からずっと眠っています。お風呂のときだけ1時間くらい起きていました。
夜も眠ってくれるか心配です。
このまま眠らせても良いのでしょうか?
それとも少し起こしてあげたほうがいいでしょうか?
335名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 19:02:45 ID:S0QuBjY3
>>333
ありがとうwww
ちょっと疲れが取れたよwww
336名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 19:05:50 ID:1A70gzMP
>>333
>私が「5匹の子豚のチャールストン」にあわせて一心不乱に踊る時くらいです。

想像してワロタ。w何だか楽しそう。
問診表については、○で良いと思うよ。
あやし方なんて人それぞれだし。
337名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 19:08:54 ID:262O7HhK
もう少しで5ヶ月の赤が風邪ひいたんだけど上手く水薬飲んでくれなくて惨敗…orz
338名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 19:12:12 ID:ARyCR3aV
>333
カアチャンがんばってるねえ。
「チャールストン限定」とはいえ、爆笑するんなら「はい」でいいんだよー。
339名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 19:15:31 ID:vwXcWAhX
>>335-336・338
ありがとうございます。問診表○にします。
手を抜いて踊ると笑ってくれないので、終わると息切れがすごいです。
普通の赤と違うのでは?と不安で、いないいないばーとか毎日やっていたのですが
自己流のあやし方でがんばりながら、レパートリーを増やします。
340名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 19:15:35 ID:ARyCR3aV
>337
どうやった結果、惨敗したの?

お子さんを「イー」の状態にして
歯ぐきの外からスポイトで奥歯のほうへ横から流し込むと
人には「口の奥の方の液体は思わず飲んでしまう反射」があるんで
完母・離乳前で哺乳瓶の乳首やスプーンでうまく飲めないお子さんでも
うまくいくこともありますが。
341名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 19:23:13 ID:p1oNURI5
赤11ヶ月
赤サンの髪の毛って細いですよね?
うちの赤は毎朝後ろ髪が絡まってしまい、ほどくのが大変です。
髪もチリチリになるし…
シャンプーはキュー〇ーの書いてあるのを使用、寝るときはタオルを頭に敷いてます。
リンスを使っていいもんか悩みます。
髪の毛が絡まらないようにするいい方法があったら教えて下さい。
342名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 19:50:30 ID:6J+EfsTs
赤7ヶ月です。最近お風呂に入れると必ずおっぱいになって
しまいます・・・今まで対面だっこでもぜんぜん興味ナシだった
のに。ラッコ抱きにしてもイヤイヤされて仕方なく片方だけ
おっぱいタイムに。入浴前におっぱいしても一緒でしたorz
単にブームなだけでやめるようになるのかなあ。
343名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 21:53:04 ID:GJEtX2dl
>>341
ウチは時々リンス使っています。
よーく洗い流して、今のところ肌のトラブルはないです。
でも絡まるところがあまりに痛みがひどいもんで、少しきりました。
344名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 23:37:25 ID:cvlCuZMv
>>328>>332レスありがとうございます
普通に話すとじっと見つめて聞いてからまた何か言うし、
オウム返しするとキャッキャはしゃぐので両方やってました
普通の言葉よりでたまになん語で返す、みたいな感じでやってみます
345名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 00:20:27 ID:/N9U3+4y
これちょっと欲しいw

ttp://omoshirogazou.ninja-web.net/228.html
346名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 00:56:15 ID:dUGdQtwi
>>345
ビリーボブのおしゃぶりだね。
http://image.rakuten.co.jp/marumiya-world/cabinet/oshaburi/optop.jpg

ハリウッドの特殊メイクの人と歯医者さんが作ったという。
くわえさせてたら二度見されそうw
347名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 08:08:45 ID:a5aYA5hE
赤1.5ヶ月。完母。平均一日5回位のウンチ。
ウンチしたい度に唸り、わめき、ギャン泣きします…。
産まれた当初からうるさかったのですが最近は声も超でかく虐待でもされてるような泣き方です…。
ウンチは軟便、毎日出てます。
目を開ければひたすら泣いてる子なので、このウンチ泣きぐらいでも減ってくれれば…と思っています。

ウンチ泣きは仕様なのでしょうか…?少し静かにしてほしいよ
348名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 08:41:28 ID:3ldsT0vZ
>>347
うちの子もウンチがでるまで
唸ってわめいてギャン泣きしてってすごかったよ
軟便なのも同じ
成長過程が同じなのでちょっと笑ってしまったwww
今6ヶ月だけど、静かにウーンってふんばってだすようになったよ
泣かれるとやっぱり気分的に落ち込んでしまうし
静かにして欲しい気持ちになるよね
でも大丈夫!!そのうちウンチ後にニヘーって笑う時期が来るからw
349名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 08:42:17 ID:5vxQr90w
「歯の生えたタイプ」のは
どれもえらく歯並びが悪いのが多いけど
(日本のティーンにはこういう歯並びの子が多い・・・)
ビックリオモチャのデザインにされちゃうってことは
やっぱりバカにされてるってことだよね。
350名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:13:10 ID:a5aYA5hE
≫348
同じでしたか!
いやー安心しました!うるさくてうるさくて仕方ないので…
これプラス一日中グズグズ泣きでイライラしてます。
ウンチしたあと笑うようになるまで我慢か。
今もオムツ交換する度たて続け4回ウンチ、オムツ面倒だし一時間位大声で唸って喚いてギャン泣きしてました…
今日も一日長いよ…
351名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:17:58 ID:R4J1SHtI
>>350
大人でも、何回も軟便してたら肛門痛くならん?
そういうおむつかぶれじゃないならたんに時期なんじゃないかと
352名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:22:29 ID:BC7U1PmM
質問なんですが…
今一ヶ月すぎの赤もちです。
寝て起きて泣いて三時間過ぎてたらミルクやるって感じです。
寝てる意外は泣くかなんかしてる時ですが、三時間過ぎたらミルクって感じでいいのでしょうか?
あと、三時間おきに授乳はいつまでですか?
353名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:25:23 ID:BC7U1PmM
sage忘れました
すみません。
354名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:36:50 ID:5vxQr90w
>352
とりあえず、生後3ヶ月までは
「24時間昼夜関係ナシに3時間おきに授乳」という生活でしょうね。
3ヶ月を過ぎると、徐々に夜は長く寝てくれる子も出てくるので
「2時5時の2回必要だった夜中の授乳が、明け方の4時の1回だけになる」なんてふうになってくるかも。
355名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 10:02:12 ID:BC7U1PmM
>>354さん
ありがとうございます。
起きてて、別に泣かなくても、三時間たったらミルクって感じですか?
あと起きてる時のかまい方もわかりません…。まだあやしてもわからないし。
そのまま放置でいいのか不安で…
356名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 11:53:24 ID:hwHvn3BH
>>355
基本3時間くらいで授乳です。
夜ぐっすり寝ていて起こすのが可哀想なときは4〜5時間開いても平気ですよ。
6時間以上は、空けないように産院で言われました。

適当に、気が向いたときに親の自己満足で話しかけたりしてましたw
月齢が進めば笑ってくれたり反応が出てくるので
そうなってから遊んであげればいいと思いますよ。
357名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 12:55:36 ID:yBdN1vXL
子供が10キロを越え そろそろ自転車に乗せて移動したいと
思うのですが だいたい何ヶ月から
乗せたりしても大丈夫なんでしょうか?
ちなみに6ヶ月です。
358名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 13:11:26 ID:BC7U1PmM
>>356さん
ありがとうございます。
6時間以上あけては駄目なんですか!?昨日は8時間も寝てて、そのままにしてました…
なぜ駄目なんでしょう?
質問ばかりすみません…
359名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 13:12:13 ID:8pabaFDI
>>357
転んだときの危険を考えると、あまりお勧めできないけど
保育所の送り迎えなどでやむを得ず、って人たちは
支えなくてもお座りがちゃんと出来るようになってからって様子でしたよ
ママの目が届くよう前に取り付ける座席で、くれぐれも運転は慎重に


360名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 13:31:48 ID:wL2SUqnW
>>358
脱水症状になるからじゃないの?
361名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 15:08:39 ID:NEMyXs17
>>360
それ+低血糖になるんでは?
362名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 15:27:16 ID:x/BvFXEY
>>342
7ヶ月女児を持つうちも同じです。そのうち他に興味がいくだろうと放置です。
が、乳首を手で摘まれるのが痛くて…オモチャ ジャ ナーイ!
363名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 15:51:24 ID:BC7U1PmM
そうなんですか!
気をつけます!
ありがとうございます。
364名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 16:34:35 ID:oAxYp9Wq
赤@7ヶ月が40分くらい号泣してやっと寝たんだけど、
そのことをだんなにメールしたら「俺の抱っこがよかったのかな」だって。
なんかいらっとした。
365名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 17:01:51 ID:aqlL75oo
>>364
を読んで一緒にイラっとしたw

うちの7ヶ月、おととい夜鼻出てたから鼻風邪かぁ〜とか思ってたら
夜中に40度まで上がって一晩ぐずぐずだった。
朝には8度くらいに下がったんだけど昨日一日ぐったりグスグスでした。
ちょっと元気になってくるとものすごい眉ひそめたしかめっつらで
「だーだぁ!いやいややぁああ!」と話しかけてくる。

きつくてしょうがなかったよママンとでも言ってるような顔でかわいそうだけど吹いたw
今日は元気になったけど下痢だ。
366名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 17:12:31 ID:RsLm8VpU
>>364
わかるわかるw
うちなんざ
眠っているとき子供が歯軋りすれば「おっ俺が布団に入ってきたのに気づいたんだな!」
歯軋りが止めば「やっぱり俺の気配を感じてリラックスしたから止んだんだな!」

子煩悩でまあまあ協力的なのはありがたいが度を超すと(^ω^♯)ビキビキ

367名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 17:52:47 ID:yBdN1vXL
>>359
ありがとうございます(*^_^*)
4月から保育園に行く予定です
気をつけて運転します
368名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 17:54:15 ID:R4J1SHtI
>>364
あるあるあるあるwwwwww
369名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 18:02:48 ID:UcpfPpL/
うちはだんなが大食漢なので、子供がぐずるとすぐミルクミルクミルク・・・
足したって飲まん!甘えたくて泣いてるんだから抱っこがいいんだよ。って言っても
ミルク作ってあってやっぱり飲まないからそのまま台所に放置してあったり。
非常にもったいない。

俺の子なんだからメチャメチャ飲むはずだ!って言って聞かない。
すぐに「やっぱり足りないんだろ〜」「お腹すいたんだろ〜」ってのがイラっとくる。
仕事でどうしても週末しか構えないから、子の泣き方の違いも覚わらないの仕方ないんだけど
的外れなこと自信満々に言われるとなんかモニョルよね。
370名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 18:18:28 ID:Y60WpRWw
>>369
ああ〜わかる…。二言目には「ミルクじゃないの?」って。
だんなは自分の気分でちょっと抱いて、子供はまだ抱っこしていて欲しくて
「すぐ降ろされた!」って泣いてるのに。
「ミルクじゃないよ(気づけよ!抱っこだよ!)」って言うと
「多分俺が抱っこしたって泣き止まないよ。ミルクじゃない?」ってさ!
371名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 18:54:41 ID:H/3ieGYA
あー、わかるわかる。
実際旦那が抱いたって泣き止まないんだけど、端から俺が抱いたってしかたないから…
な態度がムカつく。赤をメリーの下に寝かせて私が夕食作っている時、
旦那近くに居るのに赤に話しかけるでも様子見てるでもなく
TV見たりしてる。赤が泣くとちょっと抱いてみてさらにギャン泣きされて
はい。って私に渡しに来る。泣いてる所からあやして抱っこし続けなきゃ
懐かないよって言っても、週末一緒に遊ぶから大丈夫。って何が大丈夫なんだか…
まあ遊ぶっても赤の機嫌がいい時にガラガラしてやる程度なんだけど。
だから赤が懐かなくて泣くんだよ!と実は内心思っている。
372名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 19:03:20 ID:/dlQqO66
>>364
うちの頭がおめでたいウトメも同じだわw
はいはいワロスワロスで流すべし
373名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 19:28:32 ID:ZrLsSeHU
>>371
うちも一緒だ。泣いてもテレビ見てる。
それでもうちは、それなりに懐いてるみたいなのがハラたつが、まーこれ以上育児放棄されても困るので
息子グッジョブ!と思いながらワロスワロスしてるよ。
374名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 19:51:43 ID:2VWGRlCB
つーか赤ちゃんのうちにそんなに太らしたら後が大変だからやめろ!!
っていったほうがいいんじゃない?
脂肪細胞増えすぎるといやじゃん。
375名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 20:03:18 ID:HwcWDb6H
遅れましたが>>343さんありがとうございます。
>>341です。リンスちょこっとだけ使ってみようかと思います。
376名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 20:18:41 ID:xvMFMoPW
なかなか買い物に行けないので、
買い置きできるものはしようかと思ってます

赤用はいろいろ試さないとダメだと思うので
日用品で買い置きしておくといい物ってありますか?
377名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 20:21:28 ID://KEhTmU
>>376
アバウトすぎてアドバイスができないよ!!
シャンプー・リンス・洗濯洗剤・柔軟材・食器洗剤・(使っていれば)入浴剤etc・・・
詰め替えパックがあるものは全て買い置きしておくといいと思う
378名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 20:35:18 ID:Yr8EkNgh
3〜4ヶ月児のチェック項目にある「首がすわっているか?」というのは、どのくらいしっかりしている状態なんでしょう?
うちの3ヵ月半は時々首が前にカクンってなるんですけど、これは「すわっていない」ってことですよね??
379名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 20:57:38 ID:aDzYpY19
>>378
「首が据わる」というのは、自分で首をコントロールできるようになることです。
両手をもってゆっくり体を引き起こしたときに首がついてくる、
うつぶせにしても少しの間首を持ち上げられる、
自分の意思で首を動かせるようになる、
この3つができれば完全な首すわりです。

先日受けた健診では、
両手をもって引き起こすテストをされました。
ご参考までに。
380名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:01:36 ID:Yr8EkNgh
>379

レスありがとうございます。
ということは、「前にカクン=首が据わっていない」ではないってことですよね。
381名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:13:42 ID:0rcq4wTl
>>379
両手を持って引き起こす。は首が据わりきってないなら素人はあまりしない方がいいみたいですよ。
382名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:17:56 ID:5vxQr90w
「両手を持って引き起こし」に関しては
結構月齢が高くなっても    
「引き起こそうとすると、ふざけてわざと頭をダラーンと後ろに倒したままにする」子がいるんで
思ったよりあてにならなかったりするしね。
383名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:25:03 ID:Yr8EkNgh
>381>382

そうなんですか。
母子手帳を見ると4ヶ月の始めにはほとんどの子の首が据わるとなっていたので、あせってました。
あせらず少し様子を見たいと思います。
384名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 00:00:53 ID:/ZHFiJHX
赤4ヶ月です
寝起きなんですが左右に顔をブンブン振ります
かなりの勢いでしばらく続くので心配です
皆さんの赤ちゃんはそんな事しますか?
385名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 00:15:43 ID:1wu9DU09
9ヵ月赤の口が臭いです。
離乳食は中期2回食、下の歯は完全に生えており、
上の歯がちょっと顔を出しています。
歯磨きは食後にピジョンの仕上げ磨きので軽くこすっています。
歯磨きが足りないのでしょうか?
386名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 01:32:09 ID:TM6I4h2x
>>384
うちの赤もやりますよ。心配しなくても大丈夫。
ついでに首を左右に振りすぎて後ろ頭が禿げるのも仕様ですw
387名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 06:14:52 ID:Vggpxp5X
赤7ヶ月

仕事やめて赤が生まれてすぐに引っ越してにっちもさっちもいかない環境で
それでも今まではネットをしたり本を読んだりでなんとかなっていたのですが、
夜泣きも始まり、赤も昼寝時間が短くなって起きていることが多い上、離乳食を
始めて自分の時間がとれなくなり、イライラが積もってしまいます。
夜は疲れて眠くなるせいか旦那には「夜は機嫌が悪くて怖い。話しかけにくい」
といわれてしまい、落ち込み。
昨日は母乳を飲みながら余所見をしたり遊んだりする子どもに「もう!」と
怒ってしまい、泣かせてしまいました。
自己嫌悪して落ち込み、そんな自分にイライラ…
どうしたらいいのかわかりません。
同じような経験あるかたいらっしゃいませんか。
どうやって乗り越えたり、自分の時間を作ったり、ストレス解消したり
していましたか?
388名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 06:53:08 ID:1Q4i6A2E
>>386ありがとうございます安心しました
先ほどもやりました
おっしゃる通り後ろ頭ハゲてますw
左右ブンブンでいびつ頭が直るといいな
389名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 08:18:46 ID:aU+pmlxs
>>387
確かにゆっくり気分転換…はできなくなっていくよね。
動き出したら目を離せないし。

私は土日に夫に赤をみていてもらい、
ゆっくり風呂に入るのが一番気分転換になったかなあ。
いつも一人でいれていて、ゆっくり洗髪もできなかったから。
(添い乳しながら読書したり映画見たり、
抱っこやおんぶで寝かせたままネットしたりもしました)

よその旦那さんにコメントするのも気が引けるけれど、
「機嫌が悪くて怖い」って、子どもじゃないんだから、
「じゃあなぜ優しくなれないのか」を考えてほしいよね。
そこは落ち込まなくていいと思うよ。旦那さんがちょっと幼い。
そこで「いつもありがとう、一人でがんばらせてごめんね」って
言われるだけで全然違うのにね。

夜泣きの対応を旦那さんと分け合うことはできないかな。
家事は全部後回し。赤とともに寝起き。体力回復最優先。
それから、離乳食をBFやフリージングを利用して
短時間で作ってしまうのはどうかな。いい意味で手を抜く。
一時保育やベビーシッターさんを頼んでちょっとだけ息抜きしてみるとか。
託児つきの美容室や習い事もあったりするよ。

知り合いもいない土地でほんとがんばってるね。お疲れさまです。
いい方法がみつかるといいね。
390名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 12:19:38 ID:alUC5uMg
うちも7ヶ月で全く自分の時間がとれない・・
離れるとすぐ泣く!
大して飲みたくないのにおっぱいばっかり。参ったなあ〜

でも昨日5つ子ちゃんの番組見てたら
お母さんちょっとごみ捨て行っただけで
ベビーゲートの中から団子になって
ワーワー泣いてたからどこの子も
そうなのかな
391名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 12:31:22 ID:RtC3HXwC
>>390
どこもそうだよ。そのうち後追いが始まったらそれこそトイレだって全開だし
ようやくドアを締められるようになってもしばらくは
「ままー」「なにー」「トイレー?」「そうよー(入る前に言ったじゃん)」
「うんちー?」「あ、いや…ちょっ…」
「うーんーちー?」「ばっ…」「うーーんーーー「ちがうよ、全然ちがうよ」
ってマークパンサーになる。外のトイレでもなる。同じ個室に入ってるのになる。絶対なる。
ていうかみんななーれ(呪いの魔法)

 あ、ごめん全然違うこと書きにきたんだった。
6ヶ月に入ったものの、ちょっと湿疹が出やすいのでしばらく離乳食はスタートしないでと
言われた2人目。8ヶ月ぐらいからぼちぼち…と思ったんだけど、実は5ヶ月入ったあたりから
親が食べてると一緒にもぐもぐ口を動かしまさに垂涎の表情。
もう周りがよだれだらけ。
あまり遅すぎても興味を失ったり噛む技術?の上達速度が遅くなりやしないかとちょっと心配だ…。
(ちなみに1人目のときは7ヶ月ぐらいから口を動かし始めたのでその時から開始)
392名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:23:51 ID:7xqi9CkL
うちの嫁最悪
今、五ヵ月の子供が親のご飯を食べたがるから、そろそろ離乳食始めない?
って聞いたら
病院に五〜六ヵ月くらいで始めればいいって言われたから七か月のぎりぎりまで始めないって

理由がひどいぜ
一回始めたら、ずっと離乳食作らないといけないから面倒なんだって

あんなに欲しがってるのに子供がかわいそう
393名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:36:15 ID:vlwwy0fg
>>392
お前が作ればいいんだよ。
394名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:37:21 ID:vvcTgGk3
>>392
つ「ベビーフード」

BFなんてもってのほか!とかいうならあんたが作りんしゃい
395名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:44:48 ID:7xqi9CkL
>>393-394
そう思って、俺がやるって言ったら
朝は子供に合わせてゆっくり家をでて
お昼は会社から帰っきて
夜も早めに帰ってくるの?って言われた
うちの会社は育休ないから仕事くびになるぜ

ちなみに嫁は専業
396名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:45:47 ID:HBK2HFrJ
「ほしがってるのにかわいそう」ですかw
こんなバカ旦那もちも妻に同情するわ。
離乳食はじめたら、「ほしがってるじゃん」とか「うまそうに食ってるじゃん」
とかいって、自分の食べてるものをあたえそうだね。
無知って虐待だわ。
397名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:47:48 ID:7xqi9CkL
395の補足
夜は無理だけど朝は早く起こして(早くって言っても七時ごろ)食べさせるとか。
休みの日は一日中協力できるのだが・・・
398名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:48:35 ID:vvcTgGk3
>>395
じゃああなたがしごとやめて専業主夫になって
嫁が働けば?

出来もしないのに俺がやるとか言ってたのか
レスして損した
399名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:48:58 ID:HBK2HFrJ
あはははは!!!!!!

朝の7時に離乳食!
それも初期に。
まさしく虐待
400名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:49:53 ID:7xqi9CkL
>>396
ん?
子供が欲しがっている以外に、離乳食始めるタイミングのサインってなんですか?
コンビの育児書にはそう書いてあったけど・・・
401名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:53:50 ID:7xqi9CkL
すまん、論点がずれてるぞ
嫁の言う、面倒だから離乳食始めたくないって言うのがよくわからん
始めたくないけど始めるものだと思うのだが?
子供が欲しがっている以外にどんなタイミング出始めたらいいのでしょうか?
402名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:54:14 ID:RtC3HXwC
>>400
うちみたいにアレルギー体質の恐れアリと言われたんでなければ
ほしがるようなら開始しておkだけど、最悪とかいうのであれば
ベビーフードを買ってみるとか、400が休日に大量に作って小分け冷凍しておくだけで
かなり違うんじゃないの?

俺、できるのに。手伝えるのに、って言うだけ言ってやらないで嫁最悪って。
いや奥さんもエンジンかけようぜってところはあるかもしれないけど、
読んでいると奥さんは他のところで鬱憤が溜まっていそうな(ごめん)

ところで400は大変な会社みたいだけれど、こんな時間に2ちゃん、大丈夫?
サーバ管理やって、ログ収集&報告させられていた身としてはちょいと心配だ。
403名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:54:57 ID:E2hU18aE
とりあえず育児板の離乳食スレあたりを し ず か にロムってみてください。

↓↓
次の話題どぞ。
404名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:55:02 ID:7xqi9CkL
親の都合でいいのかな?
405名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:55:44 ID:RtC3HXwC
あ、ごめん。まだ5ヶ月か。
406名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:56:12 ID:RtC3HXwC
>>403
スマン、私がへんな愚痴書いたからだね。
私も一緒に逝ってくるわ。
407名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:57:38 ID:7xqi9CkL
>>402
ありがとう
作りおきを提案してみます
外回りなので個人の携帯からなので足は着きません

>>403
誘導ありがとう
408名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:58:05 ID:4bj14RYO
なにも出来ないない、なにも知らないなら育児に口出さないほうがいいよ。
奥さんのペースがあるんだから。
私だったらそんなこと言われたらブチキレる。
もっと勉強してから育児に口だしなよ。
最悪なのはあなただよ。
409名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:59:16 ID:7xqi9CkL
>>406
はじめはお粥を作るって言っていたから後々作りおきができるといいます
410名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 14:01:49 ID:7xqi9CkL
>>408
計画があるならいいんだけど、旦那と相談くらいしてほしい
面倒だからって言われると
は?
って思う       
こっちはそんな計画聞いてないんだから
411名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 14:05:05 ID:78VAqw8z
嫁に言え

つーか、嫁カワイソス(´・ω・`)
412名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 14:07:09 ID:XNIiXMI/
>>401
育児書には5〜6ヶ月で開始って書いてあるかもしれませんが、
WHOは6ヶ月までの乳児には母乳と育児用ミルク以外与えないほうがいいって言ってますよ。
最近は離乳食は遅く始めるのが主流なのに、育児書の情報は慨して古いものです。

育児書鵜呑みは危険です。
勉強してから口出ししましょう。
413名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 14:08:40 ID:TA+hVQxE
>>410
そりゃあなたに相談しても無駄って思ってるんでしょうよ
て つ だ い 程度しか育児してなさそうだし
414名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 14:10:00 ID:7PiTOYUO
そうですね〜
離乳食の本とか買って一緒に見てみたり、ご主人が
休みの日とかに、一緒に作ってみよう?とか誘ったり
とかはだめですかね〜?
あるいは>>402さんが言うように休みの日に自分が作るとか…・

いずれも、そんな焦らず徐々に進めていった方がいいですよ〜。

後、ここでは奥さんの悪口系は控えないと皆さんから反感買いますよ〜。
415名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 14:55:27 ID:658THILG
しつこく釣られて申し訳ないが、仕事中は仕事しろと言いたい
416名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 15:24:11 ID:iAe7rnAh
普通つーか一般的に離乳食って何時ごろにあげるの??
うちは今2回食だけど朝7時〜8時、夕方4時〜5時の間だわ…
朝は早すぎるのか…orz
417名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 15:35:26 ID:87WlpMRM
自分がダンナに「俺オムツ替えるの?めんどくせー」と言われて
テメェの子だろ!面倒くさいって何じゃ!とカチンときたような
時と同じような感覚なのかな
まあいずれにせよ、そういう愚痴は嫁さんに言いなよ
嫁さんの見てないトコで最悪とか言うのが最悪じゃ


>>402に概ね同意。
離乳食マンドクセなのはみんな同じだし、いつかはやらなきゃいかん事だからね…
奥さんのエンジンがかかるように>>400は手助けしたらどうじゃろうか。
奥さんの愚痴聞くのも育児のうちですよ。
418名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 15:44:49 ID:XBIoouwJ
ちょうど離乳食についての話が出ているので便乗して質問させてもらいます。

私がアレルギーもちなので子供の食アレが心配なのでWHOの指針通り離乳食は
のんびりでいいやと思い、今まで母乳とミルク以外に何も与えてきませんでした。
それを先日4ヶ月検診で保健師さんに話したところ
「本当に母乳とミルク以外何も与えたことがないの?6ヶ月から離乳食を始める為には
今から少しずつ果汁を薄めたものや湯冷ましをスプーンで飲ませる練習をしないと!
今日帰ったらすぐにでもスプーンで練習を始めてね!」
と言われてしまいました。
果汁を与える気は全くありませんが、母乳か何かででもスプーンを使う練習を
始めた方がいいんでしょうか?

それからもう1つお願いします。
乳児湿疹がずっと続いています。
ステロイドを使うと2〜3日で綺麗に治るんですが薬をやめるとまた少しずつ湿疹が
出て3〜4日でほっぺがジュクジュクになってしまいます。
ステロイドを塗っていない日(肌が綺麗になっている状態の時)のスキンケアは
どんな風にしたらいいんでしょうか?
今はお風呂上りに首から下と頭はピジョンのベビーローションを、顔はワセリンを
使用しています。
419名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 15:55:22 ID:vvcTgGk3
もう半年以上前の話だけど
うちの3〜4カ月検診では6か月まで
そういう練習の類は「必要ない」って言われたなぁ

自治体によって対応が違うんじゃ困るね。
420名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 15:58:09 ID:QjL4JY0P
>>418
その保健師が勉強不足なだけ。離乳食って道具を使って物を食べられる練習なのに、
わざわざ練習の練習なんてする必要なし。
乳児湿疹の話はスレ違い。便乗して質問すんな。
421名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 16:00:08 ID:QjL4JY0P
>>418
あ、ごめん、離乳食スレと勘違いしてた。
というか完全に治るまでステロイドはやめない方がいいのではないかと思うよ。
422名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 16:03:26 ID:RSZkU09k
>>418
ステロイドの使い方、処方してもらった先生に指導されましたか?
もししてもらっているなら、そのとおりに。
してもらってなければ、出来ればもう一度受診して聞いた方が良いです。
その際、普段のスキンケア法も申し出て、合ってるか間違ってるか確かめてください。
保湿ローションも出して貰えるよ。
423名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 16:06:52 ID:ifIteZSO
>>418
保健師は派遣されてるメーカーの商品を売らなければならないから
果汁果汁と言ってくるんだと産婦人科で看護士さんたちが言ってました。
そんなもんなんだと思ってたら、かかりつけの小児科に来ている保健師は
無理にあげなくていいよ派の人でした。
本当、人によって言ってることが違うと困ってしまいますよね。
実際、果汁なんかあげなくてもうちの息子はスプーン拒否とかなかったですよ。
424名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 16:09:13 ID:87WlpMRM
うちは助産師さんに離乳食開始までは乳やミルク以外はいらんと言われたよー。

私もアレ持ちだけど、娘が5ヶ月過ぎにご飯を見るとヨダレを出すようになったんで
重湯に近い10倍がゆから始めたけど、普通にスプーンで食べてたよ。
食欲の方が上だったみたいw
だから心配しなくても大丈夫。何とかなるもんですよ。
425名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 16:34:30 ID:RSZkU09k
>>423
たぶん派遣でそういうこというのは栄養士さんですよ
健診や小児科で栄養相談会と称してスタンバってるよね

426名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 16:40:44 ID:ifIteZSO
>>425
ああ、そうだ。栄養士です。
保健師って家に訪ねてくる人でしたね。
勘違いしてしまったorz
427名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 16:58:20 ID:B4Gnv30S
うちは自宅に来たのは助産師だったよ。

先日下の子の4ヶ月検診だったんだけど、言ってることが2年6ヶ月前の上のことのときとはだいぶ違ってて、
本当にころころ変わるよなぁ〜、と実感してきました。
ていうか、歯科衛生士さんが歯科指導をしてくれるんですが、
内容が離乳食に関するアゴの発達とかなんだけど、
そのうち果汁がどう、とか、お粥は何倍で、とか最初は単品で、とか
「それは栄養士の範疇じゃないの?」みたいな話だった。
で、その後栄養指導でほぼ全く同じ話をきかされた…。
428名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 18:39:08 ID:XBIoouwJ
>>418です。皆さんどうもありがとうございます。

検診の時の離乳食説明会で4ヶ月を過ぎたら果汁やお茶を与えましょう!と言われ、
個人面談でも果汁もスプーンの練習もまだなんて何考えてるの!っていうような
言い方をされて凹んでたんですが皆さんのレスを見てほっとしました。
最初に考えていた通りこのまま果汁やお茶は与えず、6ヶ月を越えてからのんびり
10倍粥で離乳食を始めようと思います。

・肌が綺麗に治るまで1日2回ステロイドを使用する
・綺麗に治ったらステロイドの使用はやめて市販のローション等で保湿
・ステロイドの使用をやめて何日かしたらまた湿疹が出るだろうから
 酷くなったらまたステロイドを使用する

乳児湿疹に関してはこのようにお医者さんに指導されています。
治ってからジュクジュクになるまでのサイクルが早いので
私の保湿の仕方が悪いのでは?と思い質問させてもらいました。
来週予防接種を受けに小児科へ行く予定なので、その時に保湿剤を
出してもらえるようお願いしてみます。

たくさんのレスどうもありがとうございました。
429名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 19:05:11 ID:GVPLef5M
もうすぐ1歳になる息子、いつも泣いてばかりで、だっこが好きで、
甘えん坊なんだなって私は自分にいい聞かせてきた。
でも今日は『いい加減にして!』って思ってしまった。
子供を産めば自分の時間なんてなくなるのはわかってた事なのに、
チビに冷たい態度(ほぼ無視)とってしまった。
勝手な自分が嫌でもう泣けてきた。
430名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 19:38:05 ID:cckWeuO1
>>429
(´・ω・`)つ 旦~
うちもペタペタの甘えん坊だよ。1歳7ヵ月男児。
どこに行ってもついてくる。泣き虫抱っこおんぶスキンシップ魔。添い寝しないと昼寝もしない。
最近はトイレにまでついてきて、鍵を閉めて
トイレットペーパーを適当な大きさにちぎって渡してくれて
用を足し終えたら水まで流してくれる。どこの執事だ下僕だっていう有様でw
でもさ、特に男の子だと、こうやってペタペタできる時期も限られてるよなーと思う。
上が女の子で5歳だけど、まだぎゅーっと抱っこしても
ふざけて頭の匂いとかフガフガ嗅いでも笑ってさせてくれるけど
男の子だとそういうのを卒業するのも早いのかな、とか思うと切ないよ。

1歳だと暖かくなった頃にあんよが上手になるかな。
外でお花でも見ながら公園やお友達と遊べるようになれば
親子とも視点が開けて、もっと気楽にすごせると思うよ。
431名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:09:26 ID:RV+76MTQ
〆た後ですいません。
今日4ヶ月検診に行ってきましたが、小児科の先生に
「もう母乳以外の物を飲ませ始めてな。」と言われてきました。
思わず「え?いいんですか?」と聞き返したら
「え?何でアカンの?」と聞き返されちゃって…。
勢いに負けてしまい、そのまま帰ってきてしまったorz
いつも丁寧に診察して下さって、信頼してる先生なので、
明日から湯冷しを飲ませてみます。
でも、言う人や書いてる物によって違う事を言われると、
本当に混乱してしまって、結局赤に迷惑かけてしまいそう。
しっかり取捨選択できるカーチャンにならなきゃ。
432名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:16:18 ID:nHNxyUJM
>>428
〆た後ですが…
ステロイドは急にやめると悪化して再発します。
2回塗るように指示されているのなら、
治ってきたら1回に減らして、それから
やめてみることをお勧めします。
433名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 22:12:28 ID:nyZpugAe
>>431
うちも今日四ヶ月検診行ってきたけど、離乳食指導の栄養士さんは
「去年の4月(←うろ覚え)から指針が変わって、以前はスプーン練習しろ、と
指導していましたが、今はそんな事させなくていいし、
離乳食も5ヶ月からすぐしなきゃ、とあせらなくていいですよ。
果汁も飲ませる必要ありません。」って言ってたよ。
うちはまだ首も完全に据わってないしお、言葉に甘えてのんびりいくつもりです。
434名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 22:21:39 ID:lEHZ8hnX
>>416
うちも朝8時に離乳食タイムだよ
息子は朝が一番機嫌が良いので
435名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 23:11:34 ID:Ypogre5E
六ヶ月まで母乳以外与えなくていいとか
果汁やスープで練習しろとか、人によって言うことは様々だけど
結局は子の成長にあわせて親が決めればいいことだと思うよ。
成長はその子によって全然違うんだから、みんな同じやりかたなわけないよ。
436名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 23:24:41 ID:JucdCeia
そうだよね。
私が相談した保健師さんは、大人が食べるのを見て食べたそうにする、よだれが多くなる、体重が7kgを超える、などの目安があると言っていたよ。
子によって違うものだから、月齢で判断しないこと、とも言っていた。
うちはそれらを満たしていたので、6ヶ月になる前に始めたよ。

437名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 23:40:39 ID:g5wiPIa6
>>389の優しさにキュンときた
438名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 23:46:56 ID:Vggpxp5X
遅くなりましたが、>>389さん
>>387です。
読んでいて泣けてきました。
うちの地域は、働いてないと一時保育も預かってもらいにくいそうなので
たぶん無理なんです。
旦那は休日もよく自分の用事で出かけてしまうので…
(仕事関係なのでやめてとも言えず)
でも、お言葉うれしかったです。少し気が楽になりました。
ありがとうございました。
439名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 01:12:51 ID:luZrqY8g
泣けてきた。
優しいなぁ。
今、大変な時期にこういうレスがあると
ほんと心強くなるよね。
440名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 01:21:13 ID:bdWXuPfD
>>391
ワロス

>>394
なぜに博多弁?
441名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 07:44:34 ID:jEXqX2NX
早く果汁や湯冷まし飲ませないほうが、腸が強い子になるんですって。四ヶ月からはじめなさいという先生は勉強不足ですよ。母乳なら湯冷ましも必要ないよ。離乳食は遅いほうがよい
442名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 07:46:34 ID:jEXqX2NX
435さん、内蔵がそんなにはやく出来上がる子いないよ。
443名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 08:05:27 ID:0lygy0MJ
ていうか無理に白湯やら果汁やら要らないジャン別に
離乳食と一緒にマターリやっても全然遅くないし
ミルクなら白湯ないと水分補給難しい時もあるけど
いつでも気にせず与えられる利点があるのが母乳なのに

「今すでにやってるひとはやめる必要はない。でも
一日の量を(月齢×10ml)までに抑えてください」
↑自治体の3〜4か月検診の時の話。ご参考までに
444名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 08:54:26 ID:3gY9vAtX
>>428
月齢が違うけど、一ヶ月検診でステ軟膏出されたときは

ステロイド→すぐ軽快する→セオリーどおりひたすら洗顔と保湿

授乳の後とかに毎回絞ったガーゼで軽くぬぐってやるだけでもだいぶ違ったと思います。
保湿剤出してもらうのならそれを使うといいと思います

>>442
子にあわせてってことだから別に2ヶ月とかで始めるわけじゃないだろうからいいんじゃない?
5ヶ月後半とかなら個体差のうちだと思うよ。
生まれた在胎週数とかも違うんだし2週間とか3週間くらいなら
子供がめいっぱい食べたい反応してればアリだと思うし
6ヶ月入っててもぜんぜん赤の興味なしなら始めなくていいと思う。
445名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 10:30:24 ID:zN+XV6Cz
>431
その小児科の先生を信頼しているからといって100%その指示に従う必要はないんですよ。
あ、この先生離乳食に関しては最新事情をご存じないのか、と単にそこだけスルーして
他に指導されることに関しては信頼すべき根拠があるなら信頼すればいいわけで。
信頼してる先生が言うならちょっと?でも言われたとおり従う、っていうのではなく
信頼してる人が信頼できる内容を指導したから従う、にすべきです。
何かあった時に責任を持つのは親である自分です。自分で納得したことをしないと。
ま、湯冷ましぐらいなら害はありませんけどね。
446名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 11:12:33 ID:7BhgHtZU
>>432さん、>>444さんありがとうございます。
>>428です。

ステロイドを急にやめると悪化するというのは知りませんでした。
教えて頂いたとおりにしてみますね。
それから授乳後は乾いたガーゼで拭いていたので、これもぬらしたガーゼで拭く
ようにしてみます。
ありがとうございました。
447名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 13:10:51 ID:9zxNB+OJ
うちの自治体は果汁はむしろあげちゃ駄目って言ってた。
そんな小さなうちから甘いものを好きになってしまうとそっちばっかりで
ご飯をしっかり食べなくなるし、大人になってメタボうんぬん困ることに
なるから、ってさ。
448名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 14:41:47 ID:Q41kiJtg
離乳食は6ケ月から、しかもゆっくり進める…とそこまでしか考えてなく、
始めたものの具体的に「ゆっくり」の目安がわからない。
たまたま参加した保育園主催の赤ちゃん講座が離乳食つきで、いろいろ教えてくれるのだが、
そこが想像以上にゆっくりめな方針だった。
講座はもうすぐ終わっちゃうから、この先は自分で「ゆっくり」進めていかなくちゃいけないのだが、
反動で早めてしまいそうでコワイ。
ゆっくり進める離乳食本ってあるのかしら。
449名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 16:38:16 ID:JFn5RLA5
生後7ヶ月の赤です。
最近、気が付いたのですが、時々身震いをします。
最初はおしっこだと思っていたのですが、オムツが濡れていない時もあります。
何か脳の病気でもあるのでしょうか?
450名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 18:18:16 ID:CNuYR1oS
>>449
うちの7ヶ月女児もしますよ〜
大概はおしっこしてるんですけどたまにハズレの場合も…
脳の病気だなんてま〜ったく考えたこと無いな…
451名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 18:46:28 ID:UhLl+3Nv
>448
あなたが「想像以上にゆっくりだわ」と思った講座は
具体的に何ヶ月でどれくらい進めるやり方?
452名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 20:57:41 ID:cApgjWRl
うちの子もおしっこの時ブルブルする。
お腹の中にいたときもブルブルしてて、医者に「それおしっこしてるのよ」って言われたなぁ。
自分も大人になっても尿意が来るとブルブルするwそういうもんだよ。
453名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 22:49:42 ID:5GcAi9l4
>>449
うちもよくするよ。@9ヶ月。
オシッコじゃない時もあるけど、大人だって
いきなり訳なく身震いする事もあるし、
赤もそんなもんかなー、ってな位で、深く考えた事はないなぁ。
454名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 00:51:56 ID:irfZ7OPv
>>449です
>>450>>452>>453
レスありがとうございます。

身震いはあまり気にしなくてもいいのですね。
ここ数日気になって悪い方にばかり考えてしまいました。
安心しました。
今夜はぐっすり眠れますw



455名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 01:51:28 ID:9M+YMKU1
6ヶ月半の男の子なのですが
一昨日、鼻を詰まらせてから
いつもとは違う口臭?(鼻臭?)がする様になりました…
これは鼻詰まりの症状として良くある事ですか?
456名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 09:27:35 ID:z0/K6NQk
蓄膿じゃね?
457名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 10:04:54 ID:mh/peboc
>>455
ちゃんとよだれ出てる?
口呼吸になって口の中乾くとなるらしいよ。
458名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 11:25:52 ID:yxN6MBoQ
横レスごめん。赤ちゃんでもニオイ玉あるんですか?!ま、まさかね・・・
459名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 13:20:25 ID:ZfHptOMb
五ヶ月なりたて女児です。
ここ2〜3日、眠いときやちょっとでも不機嫌なときに
旦那が抱っこするとギャン泣きしてしまいます。
今までそんなことはなく、寝かしつけも大丈夫でした。
旦那はショック受けてます。
人見知り? おんなじ家の中住んでるのになーと思うし、
これってよくあることなのでしょうか?
460名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 14:34:40 ID:hMgvTU/R
>>459
そのぐらいから「ダルイときはカーチャンじゃなきゃダメ子」になる子が多いよ。
お父さんはショック受けるけれど、そうでないときはお父さんが笑わせた方がゲラゲラ度が
高いのだし、よく言われるようにお父さんとお母さんへ期待する役割が決まってきただけだと思う。

お父さん=お笑いなど娯楽担当
お母さん=身の回りの世話担当

旦那さんには「役割分担がこのこの中で決まってきたのかも。頭がまたよくなったんだわ!
○ちゃん頭いー!」て言っておけばおkw
それだけ旦那さんがお子さんラブなら普段の生活ではお父さん大好き子になるはずだよ。
461名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:04:28 ID:2LV8PAQ1
うーむ。
うちの赤5ヶ月は低月齢の頃から旦那が抱っこすると常にギャン泣き。
私が側にいればまだいいけど、私が風呂に入ると延々泣いてるよ…
いつになったら慣れてくれるのかなぁ。
赤も旦那もかわいそうだ…
462名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:58:22 ID:g7MOrTPN
2ヶ月になりたてです。
皆さん、旦那用の育児書って用意しましたか?

旦那は常に仕事の帰りが遅く(早くて夜10時)、普通と時間の感覚がずれてます。
因みに旦那はサービス業なので、休みは平日です。
義両親も仕事をしていて、土日休みの平日帰りは夜7時。
旦那が休みの日に、夜7時を過ぎてから義両親のところへ子どもを連れて行こうと
毎回毎回うるさいのです。

夕方6時にはお風呂に入れてるし、そんな夜になってから連れまわすのはやめてと
言ってますが、義両親に会わせるのがイヤみたいに思われてるようでほとほと困ってます。
ものすごく基本的なことが書いてある育児書ってどんなのが良いでしょうか。
夜の外出は控えるとか、寒い時期には連れまわさないとか。
あまりに常識をすっとばして自分の物差しでしか考えないので
何かいい対処法はないものかと困っています。
皆さんの旦那さんは協力的でしたでしょうか。


463名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 19:21:30 ID:4KF0Jw7M
>>462
育児書も何も常識で考えてそんなのありえないよ。
旦那にキッパリ言えないならあなたも同罪。
育児書という助けがなければ赤を守ってあげられないの?
赤はかわいそうだね。
ハッキリ断ろう。
義両親がどうしても見たいって言うなら、
土日に短時間来てもらえばいいと思う。旦那はいる必要ない。
それだってあなたが嫌なら断っていい。
強くなろうよ。
464名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 20:10:59 ID:W7uUNj0p
>>462
旦那・・・育児書以前の問題だねこりゃ
>>461のいうとおり義両親に来てもらえばいい。

ひとつ対処法。
たぶん旦那は「>>462が神経質すぎる」とか言ってるんじゃない?
もしそうなら、そういうことしていいか今度小児科で(もしくは保健師に)
訊いてくるよ」と言って、後日、「言語道断って言われたよ。云々・・・・」とやりかえすとか。

あと、7時には寝るよう赤のリズムを作ってしまうこと。
2ヶ月ならもうリズム出来ますよ。
ジーナ式参考に。
465名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 20:11:20 ID:W7uUNj0p
あ、>>463のいうとおり、ね。
466462:2008/03/01(土) 20:45:28 ID:g7MOrTPN
>>463>>464
ありがとう。頑張ります。
私が「子どもの事を一番に考えて!」と言って押し切り、まだ連れまわされてはいません。
実は、私は元保育士で実母も保育士。
実母からも角が立たないように言ってもらってるのですが
何せ『お前の味方の言う事だから』と聞き入れて貰えず。
自分の中で、7時なんて夜のうちにも入らない、と思い込んでるためか
何がいけないのか今一分かっていないようです。
義両親も旦那と同じ感覚で、旦那を窘めて貰う事も出来ずにいます。

そこで、「一般的には夜7時に子どもを連れ出す事は良くない」とか
書物に書かれていれば、自分の感覚がズレているのが分かってもらえるかと思った次第です。
根気強く説明して、理解してもらえるように頑張ります。
>>464さんのおっしゃるとおり、子どものリズムを作って行こうと思います。
467名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 21:14:12 ID:hIVedv0z
>>462
義両親に会わせるのがイヤだと思われているなら、
夜以外に会わせる機会を提案するのはどうでしょう?

うちも旦那と義両親の休みがずれていますが、
赤が6ヶ月くらいから月に1度、泊まりで遊びにいってます。
土曜日の昼間に義両親の家に赤と二人で行って、
旦那には仕事帰りに寄ってもらってます。
日曜はそのまま旦那は会社へ、私と赤はお昼ごろ帰宅。

462さんのところはまだ2ヶ月ということで、まだ無理だと思いますが、
もう少し大きくなったら、こういうこともできるよと提案することで、
少しは旦那さんも納得してくれるのではないでしょうか?
468名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 21:17:07 ID:T6evdRZ5
旦那をここに降臨させたほうが早そう
469名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 23:42:39 ID:W7uUNj0p
>>466
早寝の重要性を書いてある育児書なら、探せば見つかりそうだけどなあ・・・
ここは・・・うーん低月齢児のことじゃないからむずかしいかな?
一応参考に↓
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/childcare/baby/
470名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 02:06:29 ID:BUqkUmhA
>>466
2ヶ月だとまだ黄昏泣きっぽいのはないかもしれないですが
もう少したつと夕方〜夜はグズる子もでてきます。

うちの赤もそうなので、
「せっかくだから赤ちゃんが機嫌がいいときに義父母に見せたい」事を理由に
夜に義両親の家へ行くのは辞退させてもらっています。
今は寒い時期だから余計に夜は連れまわしたくないし、
実際、仮に夜に連れて行ってもおそらく眠くてグズってる姿しか見せられないので。

そのかわり、昼間の機嫌いい時間帯にたまに連れて行ってます。
早寝早起きは赤のためにも必要なことなので、生活リズムをつけてしまえば
旦那さんも無理はいえなくなるかも?
頑張ってください。
471名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 04:17:39 ID:lW1T3XKx
ごめん、この流れに共感できないわ
472名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 05:24:57 ID:5Sn6wtoQ
>>466
うちも、3〜4ヶ月あたりからずっと旦那が両親に会わせたいとうるさかった。
そこまではとても遠く、飛行機か電車乗り換え数回ありの寝台列車しかなく何時間もかかるのに…。

しかも貯金も0に近くお金も貯めないといけないのに、
旦那は「両親が出してくれるから平気だよ!」と言って大変だった…

…ちなみに義両親もあまりお金持ちとは言えないです。
しかも理由も言って、まだ駄目だよ?と言ったらお前だけの子じゃないとか言われるし…。
おっと、何だかほぼ自分の愚痴になってしまいましたね…。

とにかく、特に466の赤さんは産まれてからまだ2ヶ月しか経ってないし、
旦那さんには466の考えをじっくり説き伏せて頑張って!
473名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 08:11:01 ID:bqZGq8xT
すみませんが質問させて下さい。
赤4ヶ月半男の子です。
股関節の開き具合についてなんですが、寝る時に足はM字にはなっているんですが膝の外側がピタッと床についていません。1cm弱隙間があります。
膝がピタッと床についていなければ股関節の開きの制限があるということなのでしょうか?
3ヶ月検診では特に何も指摘されませんでした。
膝がピタッとくっついているという情報が正確なものかも調べても分からなかったので、小児科に連れて行くのも迷ってます。
474名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 08:42:38 ID:lW1T3XKx
>>473

うちの赤サン@同月齢は健診で「股関節脱臼ではないけど開きが悪いかな」と指摘され
気になったので三種混合のついで(診察扱いになってたけど)に診てもらいました。
ちょ・・・と思うほどぐーっと手で押し開いて
「はい、脱臼はしてません。体が固いだけ」みたいなことを言われて終わりでした。
指摘もされていないのであれば、一般的な注意の払い方をしていれば大丈夫だと思いますよ。
475名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 10:54:26 ID:Y5CzUpSi
四ヶ月半になる男の子の事で質問です。
ここ最近、何か訴えるように唸ります。だっこの要求かと、抱き上げると、更に唸りがひどくなり、怒ったように反り返ります。
初めての子どもで、身体的な障害を持って産まれてきた事もあり、どうしてもマイナスに考えてしまいます。こういった症状は仕様なのでしょうか?
476名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 11:48:08 ID:kgul7gDN
>>466
遅レスだが
旦那を小児科か産婦人科に連れて行って
医師又は助産師に説教してもらうといいよ。
477名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 13:22:07 ID:OaoxaVSy
>>475
同じく、赤@4ヶ月半男児です。
多分成長して意志がはっきりしてきたせいだと思いますが、
何か不快だったり、ちょっと違うのって時は、うちも唸ったり反り返りましたよ。
うちはどうやら、横じゃなくて縦抱っこにしてくれ!の時と
ゲップが出そうで苦しい!の時は、ものすごーく反り返って大泣きしてました。
(反り返りは一時的なブームで終わって、次に哺乳瓶イヤイヤブームが来て、
今は授乳の時の体勢に注文をつけてイヤイヤしてます)

475さんの赤ちゃんも、だっこじゃなくて
何かの要求や好みがあるんじゃないでしょうか。
「あらあら〜抱っこじゃなかったのね、なにかなぁ〜これかなぁ〜」って
気楽に試してみてはどうでしょう?
478名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 14:59:26 ID:Y5CzUpSi
>>475です
>>477さんレスありがとうございます!!
今までしなかった事をし始めると、成長と喜ぶよりも先に異常を疑ってしまう自分がとても嫌になります…
唸った時に何を要求しているのか、色々試して理解し、自分も一緒に成長していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
479名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 16:42:29 ID:BI7v1lfL
愚痴です!
うちの子@7ヶ月半・3人目、まったく寝返りしません。
俯せがキライらしく、ひっくり返そうとすると
足に力を入れて抵抗すらします…。
おすわりは、なんとか。
俯せが嫌なあまり、仰向けに戻ることはします。
こんなに俯せがきらいだと、ハイハイも無理っぽい…。
寝返り、ハイハイは成長にあまり関係ないとはききますが、
母ちゃんものすごく心配だよー。
3人目でもこの心配の有様。
はー
書いたら少しすっきりしました。
また成長を見守るマターリな目に戻るよ…。
いつまでも赤ちゃんぽくて可愛いんだけどね。
480名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 17:37:03 ID:Ai89SxKs
以前、赤が昼寝しないと書き込んだ者です。
赤@6ヶ月。結局先週はほとんど昼寝なし(しても30分未満)。おまけに私以外の人のだっこではギャン泣きするようになってしまった。
一昨日から私が胃腸風邪をひいて発熱、下痢。今も夫がだっこであやしているが、1時間以上ギャン泣き。
私がだっこすればいいんだろうけど、体ヘロヘロでできず…。

昼寝なし&母以外でギャン泣きはこの時期の仕様ですか?
そのうちなおるんだろうか…。正直、熱があっても寝てられないし、泣き声聞いてるだけで気が狂いそうです…
481名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 20:18:07 ID:BI7v1lfL
書き込みしたらすっきりしたので、お答えしてみます。
6ヶ月は、赤ちゃんも体力ついてきて、ちょっとのことでは
寝れなくなっているのですねー、きっと。
旦那様がいるのなら、ベビーカーでお散歩にでてもらうのはいかがでしょう?
そろそろ暖かい季節ですし。
我が家は一番上の子が、夜まったく寝てくれなくて、
私が参って、主人がしょっちゅう夜中の散歩に連れて出てくれてました。
(夜の散歩は、ベビーカーじゃなくて抱っこがいいかもですね)
いつかは直ります、というか、赤ちゃんはどんどん変わります。
いま、乗り切れば大丈夫ですよー
482名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 21:54:27 ID:moEYm5J3
赤4ヶ月です
ムチムチしてきて首のところが肉が段々になって一番くぼんだところが赤くなってます
説明うまくできないのですがシワの部分が赤いんです
毎日伸ばして洗ってるのですが治らないんです
洗っても痛がったりしてないのですが自然に治るものでしょうか?
483名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 22:25:44 ID:SodqrJix
皆さんは赤を何時に寝かし付けていますか?また、すんなり寝てくれますか?
484名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 22:44:59 ID:bqZGq8xT
>>474さん
ありがとうございます。
今月、三種混合を受けるので聞いてみます。
485名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 22:47:38 ID:GKJ/j56F
>>482
うちも赤くなりましたよ。
臭いはないですか?
よく乾かして、と保健士さんなどは言いますが、
私の行った病院では、患部をあまり触ってほしくない
と言い、薬をくれました。

薬を塗ればおさまりますが、再発もします。
6ヶ月になった現在は、首のしわがなくなってきたので、
完全に治りました。
486名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 22:55:59 ID:sdgoQ8rJ
>>483
21時ぐらいまでには寝てくれる。(上の子がいるので遅めだけど)
ちなみに起きるのは6時から7時の間。

3ヶ月頃までは寝なくて、結局諦めてリビングでずっと抱っこしたりしてたけど
4ヶ月を入った頃から添い乳で寝るようになってくれた。
487名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 22:57:23 ID:BHR/bXor
>>483
うちの3ヶ月♂の場合、お風呂の後に部屋を暗くするとイチコロです。
お風呂の時間は決まっていなくて、20時〜22時くらいです。
遅すぎかな…?と思いつつ、旦那に入れてもらうのでこの位になってしまいます。
488名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 22:59:14 ID:sdgoQ8rJ
帝王切開派(?)のおかあさん達に質問。
産後の体型復帰のためのエクササイズとかっていつからしていいっていわれました?
多少の個人差はあるんだろうけど、6ヶ月も経ったらさすがに腹筋ぐらい始めてもいいのかなあ。
産後3ヶ月ぐらいで腹筋でもはじめるかーと思っていたら、知り合いから
「帝王切開の人はしばらくは激しい運動はしちゃだめよ」と止められgkbrしちゃって。

で、放任主義になっていたら、おなかとおしりがグレはじめましたw
アウトロー、だけど重力には従順、っていう…。
489名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 23:41:03 ID:99quLDOq
>>483
赤6ヶ月
9時くらいから寝かせつけです。
添い乳でないと寝ないですな。
夜中泣いても寝ながらオッパイパクっとさせれば
すぐ寝てくれるので楽だけど、これでいいんだろーかとも思う。
490名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 23:42:16 ID:BbTe/lSe
>>483
18〜19時に風呂とパイで、その後時間によってはもう一度パイ。
そして部屋を暗くして20時〜21時には寝る。
だいたい2ヶ月に入ってからこのパターンが確立。
それまでは0時位まで寝なかった。
決まった生活パターンを繰り返して、ある日突然慣れてくれた感じ。
491名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 00:02:48 ID:2C1rG4pz
>>451
448です。今頃レスしてすみません。
始める時期や初期中期〜の流れは一般的なものとそんなにかわりません。
やはり保育園だけあって、アレルギー食材への対応に慎重なのだと思います。
たんぱく質は1ケ月経過後、まず白身魚のみ。
果物は中期から、卵は1歳から、その他大豆製品・乳製品・小麦製品も
当分使えません。
専門家(保育園)のもとでずっとやるのならいいのですが、
簡単な講座終了後、自己流でそれを続けていくのも危険な気がしてしまいます。
そこで不安になって逆にどんどん進めてしまう恐れが…。
最近食物抗原強弱表というものを知り、進め方にますます悩んでおります。
492名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 00:12:45 ID:rzslhATm
赤5ヶ月半です。
みなさん爪はどのように切っているのでしょうか?
うちの赤の足の爪なんですが、
先っちょが「いせこみフィット」状態なんです。
そのためすごく切りにくい…
寝てる時等にも挑戦するのですが、動いてしまって…
しかも足の力も日々強くなってるので指まで切ってしまいそうで恐いです。
切りにくい場合こうしたらいいよ等アドバイスいただきたいです。
ちなみに持ってる爪切りはハサミタイプです。
お願いします。
493名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 00:37:32 ID:WvIeiKW5
>>492
>「いせこみフィット」状態
バロスwwwww

はさみより普通の爪切りの小さいやつの方がイッパツで切り落とせて
向いてるかもよ。
494名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 00:47:57 ID:oFF1zd88
>>479
うちもまもなく7ヶ月@一人目、まったく寝返りしません。
うつ伏せ→仰向けもできたことありません。
成長に関係ないとはいえすごく心配ですよね。

で、探したらこんなスレありました。
お仲間イパーイで少し安心できますよ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169906605/
495名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 05:06:31 ID:cF3EwfQW
5ヶ月の赤ん坊のうちからはじめられる虫歯予防(薬とか洗浄とか)は何かありますか?まだ歯ははえてきてません。


私が目を話した隙に義母が哺乳瓶の温度を自分でしゃぶって確かめたり、
おしゃぶりをぺロッとなめて加えさせていたことが判明しました。
一人目の子だから私も神経質なのかもしれないけど、これまで一度もチューもせずに
なるべく虫歯のリスクから遠ざけていたのに悔しくて悲しくて自分がふがいなくてたまらない。
赤ん坊が汚されたという気持ちが先走って泣けて仕方がない。
どうせ私が喋るときに出るつばなんかでとっくにムシバラスには侵されてるのだろうけどさ・・・。

歯が生えてないうちは口内に菌が入っても平気なのでしょうか?
それともムシバラスは口内で生き続けて、歯が生えたらやっぱり虫歯になるのでしょうか・・・。
496名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 05:19:46 ID:Jv0rm9oq
>>495
生後12日の里帰り中ですが、
うちも母が哺乳瓶に入れた白湯を飲ませる時に、乳首に口つけてました。
母、歯周病だからかなりショックですorz
497名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 06:02:37 ID:NmaWeXWE
>>495
ショックな気持ちわかりますよ。
せっかく将来の歯痛・治療で通院という苦労から我が子を守りたいのに、ムシバ菌はうつるという情報を知らない親世代が何の気無しにぺろっとやってしまうんですよね^^;

ムシバ菌は歯が生えてない時はうつらないと聞いた事がありますので、まだセーフじゃないでしょうか?
生えてから汚染されないように、今のうちに理解を求めたほうがよさそうですね。
498名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 06:27:53 ID:OLgmUcfJ
来週五ヶ月になる赤です。二ヶ月頃から夜中の授乳はなくても寝てたんですが
数日前から夜中起きる様になってしまいました。
なんでなんでしょうか?ちなみに完母ですが、今、風邪ぎみなのは関係あるのでしょうか?
499名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 06:38:32 ID:1Hl0Bdqf
>>498
それは母乳を飲むために起きるようになったのでしょうか??
冬だから空気が乾燥するし、のど(又は口)が渇くんじゃないでしょうか?
他の赤ちゃんはわからないけど、私の赤はたまに口を開いて寝てますので(もちろん鼻呼吸ですが)・・・。
大人も口が開いたまま寝てると、のどや口が渇きますよね。
水分補給がしたいという、意思表示ができるようになったのではないでしょうか?
500名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 06:39:26 ID:OLgmUcfJ
風邪ぎみなのは私です。
ミルクにした方がいいのでしょうか?
501名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 06:40:07 ID:oLC00A35
>>498
あーうちもそうだった。
2ヶ月くらいのころに夜中どーんと9〜10時間寝るようになって、
「やった!楽になった!」と思ったのに
しばらくしたら夜泣きおっぱい飲みが始まったよ。
結局1歳4ヶ月で断乳するまで続きました。
風邪のせいかどうかは経過観察すればわかるよ。
502名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 06:47:09 ID:oLC00A35
>501です。
風邪は>498本人か〜。
うちは自分が風邪気味だろうがかまわず出る限りあげてたよ。
ミルクにする必要ないと思われ。
添い乳してあげて。
503名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 07:04:33 ID:OLgmUcfJ
ありがとうございました。今まで、どんだけ楽だったか身に染みてます。
添い乳で乗り切りたいと思います。
504名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 07:36:16 ID:VlmjYSAN
>>495>>496
残念ながら、まだ歯がはえてなくても、虫歯菌も歯周病菌も、
大人がもっていたらピロリ菌もうつってしまいます。
いま出来る予防は、菌をうつさない事なので、母世代は知らない事なので、
ネットでソースを探して見せてみてはいかがでしょう?
うまく阻止出来るといいですね!
あとは歯がはえてきたら歯磨き、3才くらいになったら、歯科でのフッ素塗布
自宅でのフッ素入りのジェルを使うなどで、だいぶ予防できますよ。
505名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 07:44:59 ID:cF3EwfQW
>>497
歯が生えていない場合はググっても参考になるサイトを見つけられてなかったので助かりました。
歯が生え始めてからが本番勝負なんですね、気持ちが落ち着きました、有難う御座います!

>>496
今の育児を一緒に勉強しましょうと歩み寄っても、若輩者・新参者・神経質扱いで
なかなか聞いてくれないんですよね(;´Д`)
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20050814ik04.htm
ここあたりを読み聞かせてお互い協力してくれるようがんばって頼みましょう!
合間見て睡眠短くても取って、体調崩さないように育児楽しんでくださいね♪

しかしなぜおしゃぶりを舐める必要があるのやら・・・。
506名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 07:49:12 ID:cF3EwfQW
>>504
リロってませんでした。ピロリ菌の事もありましたね。
誠意持って判って貰える様話し合います。

予防第一段階「菌を移さない」はおそらくもう無理・・・だと思いますんで、
第二段階の菌を増やさない、甘いものと共存させない、歯磨きやフッ素などのケアを
しっかりするということを徹底していきたいと思います。

やっぱり泣けてきました・・・。
507名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 07:50:58 ID:9iiTbUdv
赤7ヶ月。一昨日夜から37.6〜38.1度の微熱を出してるが、本人いたって元気なので受診させるか悩み中。
医者行ったところで、様子を見て下さいと言われるだけだろうし、あまり薬は飲ませたくないし…。
508名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 08:44:18 ID:oFF1zd88
…ああ、チューしちゃってるよ。
あまりのかわいさに…赤ごめん。
なんつーか、ベロチューじゃなければ大丈夫でしょうか?→ピロリ菌、虫歯菌
509名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 08:45:41 ID:NmaWeXWE
>>507
熱以外の症状がなく水分取れてれば私なら様子見かな。
その月齢だと突発の可能性もあるしね。(もう突発やってたらスマソ)
こまめに赤さんの様子をチェックしてたらいいと思うよ。
変わった事があって不安になるなら病院行くがヨロシ。
510名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 09:06:28 ID:kos99IEv
虫歯やなんかは離乳食冷ますときの「フーフー」でも
移るって言われてるから難しいよね…
あと子供ってなぜか人の口に手を突っ込みたがる。
自分のときは即洗わせてるけど、ジジババだと即取り返すのも厳しい。
うちは「虫歯菌が移るので」と家族に徹底させてるけど
口ではハイと言ってもやっぱり神経質と思ってるみたい。
この健康を守ってやれるのは親だけという言葉を支えに
険悪ムード上等の心持で生活してる…疲れた
511483:2008/03/03(月) 09:37:44 ID:DOwejUG/
>>486-487 >>489-490
遅くなりましたが、レスをくれた皆さんありがとうございました。
皆さんのレスを読んでいると、大体20時〜22時位の間に寝かしつけているのですね。
うちも大体その位なんですが、遅いのでは?
と旦那が言われたらしく、気になって質問しました。


ところで、虫歯菌私も気になります。
節句の日に義母が使用していた箸を使って、義母がご飯粒を赤の口へ持って行ったので。
いきなりされたので止める隙も無く。
私も離乳食を冷ますフーフーもやってますし、
不慮の事故で旦那と私とは、赤がモロチューしちゃってますし、
うちは手遅れも良いところです。
歯科医が歯の定期検診は半年に一度来て下さい。
と言ってたのでこれに赤も該当するのかな。
512名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 09:50:21 ID:isbg0+3O
もうすぐ生後1ヶ月の赤です。

産まれてから、毎日am0:00〜8:00まで、ぐずり&ギャン泣きで全く寝ません。
産後、2時間以上寝れた事がなく、かなりマイってます…
この頃ってこれ位普通ですか?
昼間は1回授乳するとコテっと4時間くらい寝るのに…

どうにか、少しでも夜眠ってくれる方法はないですか?
ある程度は割り切って付き合わないといけないとは分かってるんですが…
513名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 09:56:05 ID:Jj/+WkSO
>>512
まだ昼・夜のリズムがついていないから辛いよね。
添い乳しても寝ないかな。

それで無理なら、とりあえず割り切って昼間寝てくれる間に一緒に寝るしかないよ。
家事も気になるだろうけれどリズムがつくまでのちょっとの辛抱だから
旦那さんにもその旨伝えて炊事や掃除はしばらく放置で。

あとは朝と夕方の日光にはあててあげる、ぐらいかなあ。
即効性はないけどもね。
514名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:09:48 ID:HRZz88X7
マタニティ&ベビーフェスタ
http://www.mb-kyokai.com/mbf2008/

行ったことある方いませんか?
試供品とか試食品などたくさんいただけるって聞いたんですが。
515名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:10:08 ID:rzslhATm
>>493さん
バロスありがとうございますw

爪切りタイプの形のやつも買って試してみますね。
いせこんでるところにうまく刃を潜り込ませられるだろうか…
516名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:20:14 ID:oDY4SeXL
>>514
去年の妊婦の時に行きましたが、どちらかというと、赤向けではなく妊婦向けでした。
おむつのサンプルも新生児用だったり、混雑しすぎてベビーカーでの行動は難しいと思います。
入場するだけでも2時間待ちなので、赤は連れて行かない方がいいでしょう。
517名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:22:52 ID:cF3EwfQW
>>495です。

1例だけなので参考になるか判りませんが、実姉に聞いてみました。
現在10歳の姪(実姉の子)には全く虫歯ができません。
・離乳食を噛み砕かず、用具を使っていた
・ベロチューや赤子のほっぺに噛み付く、手に噛み付くなどはしなかった
・赤子のおなかに口つけてブーブーはやっていた
・赤子の手が自分の口に入ったり触れたりしたことはある
・口同士の軽いチューは思わず耐え切れずたまにやっていた
・フーフー冷ましはやっていた
・りんごジュースやポカリなどは2歳ごろまで与えなかった
(意図的に甘味料を避けたのではなく買うのが面倒だったからとか)
・義実家では食事関連時には絶対預けなかった
・第二子、三子は面倒で適当に育てたら虫歯だらけになった

とのことでした。まだ歯が生える前なら菌も大増殖しないし、
>>504さんのおっしゃるようにフッソやキシリトールガムなどで
増えないよう防ぐのは効果的だそうです。

うちのお姑さんは「夏にはお肉や卵も食べられまちゅね〜」とか言っていました・・・orz
「この子の健康を守ってやれるのは親だけ」私も肝に銘じてがんばります。
518名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:32:32 ID:yyapwzQg
うちはもう7ヶ月になるけど2時間以上寝たことほとんどないよ。
3ヶ月くらいのときに奇跡的に夜6時間くらい寝たのが数度だけだ。
何も考えずに1日中寝てみたいなぁ…。
まぁ覚悟してたから仕方ないけどさ。
519名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:44:09 ID:he1yZmkz
>>514
マルチウザイ
520名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 11:43:56 ID:frS4X/rz
生後1ヶ月赤なんですけど、起きてるときはぐずってるか泣いてるかのどっちか。
機嫌よく起きてるってことがほとんどないんですが、これは仕様なんでしょうか?
起きてるときに機嫌よく、っていうのは3ヶ月ぐらいでそうなるのかな。

あと、泣きだすと興奮して抱っこしても泣き止まず、反ったりバタバタしたり。
難しい奴なのかなぁ。
521名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 11:53:04 ID:54yDzPH2
>>485ありがとうございます
匂いはないみたいですが赤みが気になるので
月末の検診の時に相談してみます
それまでなるべく広げて乾かすようにしてみます
522名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 11:58:27 ID:LVZY3fqr
>520
うちの下の赤も1ヶ月目まではなかなか一人で機嫌よく出来なかったけど
2ヵ月半くらいから機嫌が良いと1時間くらいメリー眺めてるよ。
上の子はやりにくくて24時間泣いてたけど・・。
抱っこ星人のくせに抱っこもバタバタして抱きにくかったから、大変だった。
子供の個性によるから、何ともいえないけど、
とりあえず赤さんが体が動かせるまでは辛抱かも。
いずれ落ち着くので頑張ってください。
523名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 12:32:57 ID:hpwHso8K
乳児のこの時期に母親が抱いたり話し掛けたりするスキンシップの有無や回数が将来の子どもの人格形成に影響するよ。
親や大人の都合(めんどくさいとか楽だから)で乳児と距離をとる(ベビーカーや放置、ミルク授乳)のはやめた方がいいよ。
触れ合う事が重要なり。大変なのは仕事と同じ。子育ては、それだけ大変な事。
もちろん母親一人が負担するのではなく父親も協力するべき。
一概に事情などで言い切れないけどね。
頑張ってママさん!
524512:2008/03/03(月) 12:35:53 ID:isbg0+3O
>>513
ありがとうございます。
添い乳もダメでした。

でもやっぱり昼夜の区別が付くまでのガマンですね

完璧主義な性格で、家事も育児もきっちりしないと気が済まないタイプなので、
余計しんどいのかも…
適当に手を抜く事も大事ですね
共感してもらえるレス読むと、
しんどいのは私だけじゃないんだと凄く励みになります。
頑張ります ありがとうございました


>>518
やっぱりみんな一緒なんですね
覚悟はしてたつもりだけどやはりしんどいですよね
でも一生続く訳じゃないので、頑張るしかないですね
525名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 12:48:43 ID:frS4X/rz
>>522
ありがとうございます、そうですよね、自分で動けないんですもんね、
きっとじれったいというか身の置き所がないのかな。元気な赤だと考え、
数ヶ月だと思って頑張ります。

それにしても「はぁ、本当に大変・・」と思うか「こんなものだから仕方ないわ〜」と
右から左へ受け流しつつ頑張るか、子育てって母親の性格の占める所が大きいですね。
私はすぐ世界の終わりみたいに悩んでしまうので、もっとドンと構えたいです・・。
526名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 13:12:40 ID:SE8kepYo
まだ見てるかな。
>>462
『赤ちゃんのつぶやき』
ttp://www.akamama.co.jp/books/book_tubuyaki.html

「大人の都合で無理に赤ちゃんを連れ回すことは赤ちゃんが迷惑」の例をあげてます。
親戚が集まる席とか、旅行とか。
(また、赤ちゃんだって外出していろいろ見たい事もある例も載っています。夕暮れ泣きなど)
夜中に連れ回すのはだめ、とは書いて無かったですが、
初歩的な赤ちゃんの扱い方はよく理解できると思います。

時間的にご主人は、ほとんど赤ちゃんと触れ合ってないでしょう?
これからイヤでも生活を赤ちゃんに合わせなきゃいけないなんて、まだ実感ないんでしょうね。
うちの旦那もそうです。
5ヶ月の今は多少出てきましたが、赤の成長に引きずられて後追い状態ですね。
赤が夜9時就寝から7時にリズムが変わり、帰宅の遅い旦那は出勤日は朝しか愛しの赤と触れ合えません。
早寝早起きの習慣身につけろや('A`)、良い機会だw

ところで、ご主人育児書読みますか?
うちは読まないです。そのくせ赤に心配事があると大騒ぎして私を責めます。
保健所の保健士やかかりつけ医に相談してこう言っていたと説明すると収まります。
それでも旦那が納得がいかない場合は、「お前が休みとって医者に聞きにいけ」と突き放しています。
527名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 13:44:35 ID:2PLqcDfG
まだ離乳食とかそれ以上の時期じゃないんだけど、
虫歯菌とかのことを考えたら、鍋物とかも与えない方がいいのかな……。
取り箸とか完全に分けてたらいいけど、
大人が口にした箸、そのまま鍋に突っ込んじゃうし。

と、この間義父母宅で鍋囲んでた時に思った。
一緒に食べてた義兄夫婦は、子にはそのまま食べさせてたけど。
528名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 14:26:09 ID:KrA2J05c
うちの子は6ヶ月半だけど歯が既に8本生えてて虫歯にならないか本当に心配…
離乳食もモリモリ食べるし、夜中も添乳で授乳だし。
一応濡れガーゼで拭いたり、歯ブラシで磨いたりしてるけど
なんとなく口臭が気になることある。
子は私や旦那の口に手突っ込んだりするし、いとこ(3歳)がチューしたりするので
虫歯菌入ってそうだな
小さいうちは唾液が多いから虫歯になりにくいとは言うけど…
529名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 14:28:21 ID:hDTZrHbE
私の母は今まで一度も虫歯になった事がない。私もなった事ない。
寝る前にチョコレートとか食べても歯をろくに磨かなくても何しても絶対虫歯にならない。
生まれてからただの一度も歯科検診以外で歯医者に行ったことがない。
幼児期に虫歯菌に触れないと一生虫歯が一本も出来ないのは本当なんだろな。
実際虫歯だらけの旦那と結婚してチューしても依然として虫歯にならない。

でもなぜか兄は虫歯だらけ。
私と兄の違うところは、長男の兄は生まれた時から祖父祖母親戚連中にベタベタ可愛がられて
二人目の上に女の私は産院の見舞いすら来なかったらしい。
多分、兄は構われてる最中親戚の誰かに同じ箸か食べさしのものでも与えられたんだろう。

いつまでがリミットなのか知らんが子供の時に虫歯菌に触れないと本当に一生虫歯無いよ。
530名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 14:42:13 ID:+J/uyJaJ
480です。

>>481タソ
レスありがとうございます。
やはり成長の過程と割りきるしかないんですね。
今日は夫に仕事を休んでもらえたので、今、散歩に連れだしてもらいました。
明日からはまた私一人なんで、なんとか今日中に風邪治さないと…。

しかし、あれだけ頑張って赤の世話してるのにギャン泣きされてる夫カワイソス。

また私以外にもニコニコするようになるんですかね…。
531名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 14:45:42 ID:Jj/+WkSO
>>524
うん、適当がいいよ。
私が一人目の時やっぱり「寝てる間に家事・炊事!」なんてやってたら
寝不足で苛々が止まらないわげっそり痩せるわ、
こどもが神経質になるわ、自分もごっそり脱毛するわで反省したよ。
532名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 15:36:10 ID:ExeIw03v
うちの自治体の健診のときに来てた歯科衛生士のひとは、
歯が生える前は虫歯菌は移らない、歯がなければ住み着く場所がないから、って言ってたよ。
歯が生えてからは、虫歯菌は移る可能性が出てくるけれど、虫歯と闘う菌も移るから
そんなに神経質にならないで良いですよ^^歯をしっかり磨きましょう^^って言ってた。
大人が噛み砕いた物を赤に与えるとかしてた時代は別として。
533名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 15:41:44 ID:sYSxXHnP
赤10ヶ月。
6ヶ月の時に下の歯が2本顔を出したのですが
3ミリほど出たとこで現在にいたるまで全く変化がありません。
生えはじめたらニョキニョキでてくるもんだと思っていたのですが
どうなんでしょうか?
カルシウム不足ってことでしょうか?
534名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 16:01:30 ID:SQwI2SEk
>504
>532
どっちなのか・・・。歯が生えたら気をつけることにするしかないけど。
535名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 17:24:06 ID:fsr8Sz4i
赤4ヶ月です。
風邪のため病院から粉薬を処方されたんですが、どうやって飲ますのが一番いいでしょうか?
536名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 17:32:46 ID:Hwviv0lF
>>535
ごく少量の水で練ってペースト状にして頬の内側などに塗る。
一滴ずつ垂らすというより、汚いたとえで恐縮だが、
「ぺろっと指を舐めたときの湿り気で練る」くらいのつもりで少しずつ練ると
「ペースト状」になる。

哺乳瓶がいけるなら、哺乳瓶の乳首に水で溶かした薬を入れて吸わせる。
(ピジョンのドクターくすりのみの乳首タイプなんかもいい)
ただ、水に溶けにくいものや溶かすと苦くなるものもあるから気をつけて。

離乳食が始まっているといろいろやり方も増えるんだけどね。
537名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 17:35:23 ID:fsr8Sz4i
>536

レスありがとうございます。
哺乳瓶は以前シロップタイプの薬を飲ませたことがあるのでいけます!
とりあえず挑戦してみます。ありがとうございました。
538名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 17:48:51 ID:54yDzPH2
4ヶ月の赤なのですが最近ベッドの縁に刺繍された虫の絵がお気に入りでずっと見ては何かおしゃべりしてます
私が指差しながら虫さんになってセリフを言うと大はしゃぎです
けっこう長い事見てるのでその間に家事したりご飯食べたりしてるのですが構わなさすぎになりますか?
1日に数回、一度につき10分から30分くらいです
旦那と「虫オタクになるのかな〜」なんて冗談言ってますがあまりに夢中なのでちょっと心配です
539名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 18:08:41 ID:T4e0GKAZ
>538
その程度の時間をひとり遊びしてもらうのが「かまわなさすぎ」になるなら
2人目以降の赤ちゃんは皆放置子になっちゃいますわw

子供が想像の世界などで自由に遊ぶことは非常に大切なことなので
夢中でひとり遊びしているものは、親が割って入って邪魔をしちゃならんのですよ。
540名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 18:21:55 ID:54yDzPH2
>>539そうなんですか!
楽しそうに会話してる感じなので邪魔しないようにします
斜めに寝かすと虫さんが見えるのでなるべく見やすいように寝かしてみます
泣く前も虫さんに何かを訴えるように半ベソかいてから泣いてます
教えて頂いて安心しました
ありがとうございました
541名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 18:41:50 ID:J0L4e5sq
>>512 >>518 
まだみてるかな

是非こちらへドゾー
ジーナ式スケジュール実行スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200874991/
542名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 18:46:12 ID:K+F77h3F
>>540さんのお子さん可愛いなw 見てみたい。
543名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 19:33:23 ID:fd4tf1Zk
>>540さん、可愛い赤さんですね〜。
どんな事おしゃべりしてるんやろ?
かなり興味あるわぁ。
うちの赤@4ヶ月♀は、ベッドガードの熊さんの刺繍につっこみ入れてるし…。
「いくらカーチャンがお笑いの国・大阪生まれだからって…」
と、旦那が嘆いてます。
544名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 20:13:54 ID:rA2JrCJw
5ヶ月♂です。

先週位からなんですが、とにかく私が少しでも側を離れるとキーキーと泣くようになりました。
それまでは比較的おとなしい子で、一人で寝かせていても寝返りをしたり
メリーで遊んだりしていたのですが…。

やはりこれは成長の一過程と喜んでよいものなんですかね?
ちなみに私の顔が見えないのが嫌なのか、最近おんぶも嫌がります。
家事ができなくて大変です…
545名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 20:15:18 ID:VlmjYSAN
>>495
私の書き方が悪かったんだけど、そんなに落ち込まなくても大丈夫!
虫歯の大きな原因のミュータンス菌は歯がはえてからうつるといわれていて、
他の虫歯の菌は、うつってもそこまで悪さはしないといわれてるよ。
歯がはえてから2才くらいまでが1番大事だから、まだ平気だよ。
その時に菌がうつらなければ、常在菌の関係で、大人になったらうつらなくなるから、がんばろうね。
546名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 00:01:47 ID:cyqZ7N/t
皆さん離乳食は何を目安にはじめますか?食べたそうにするそぶりもなし、首もすわらない、寝返りもまだで何をいつ食べさせていいのかわかりません。先輩ママの方々ご教授ください。
547名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 00:05:20 ID:/y5qe0pr
首がすわらないって・・・4ヶ月以下のお子様ですか?
まだ離乳食も果汁も与えなくていいと思います。
548名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 00:16:26 ID:yrqkiPgi
>546
まずは離乳食に関する本を1冊買って読んでみるべし。
話はそれからです。
549名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 00:42:27 ID:1TDMl6HF
>>546
WHOの指針に従うなら生後半年くらいから。
個々の成長に合わせるなら、ヨダレの量が増えたり、
大人の食べ物に興味を持ち始めたら。
あまり早く始めるのは良くない、というのが今は一般的です。

個人的にはアレルギー検査をしてからはじめるつもりなので
(私も食物アレ持ちなので)結局、検査のできる月齢以降の予定。
何を食べさせるかについては>>548さんの言うように
本を一冊手元に置いておいたほうがいいと思われます。
550名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 00:56:26 ID:ZTxJPEec
釣りでしょーよ・・・
551名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 09:18:45 ID:0bNj8K3R
6ヶ月の赤です。離乳食を開始して2週間弱・・・
昨日ほうれん草をあげてしばらくしたら吐いてしまい
それから授乳(たっぷり飲む)たびに吐いています。
今までも下痢もしてないし熱もなく
機嫌もいいのに結構な量吐くことがたまにあったのですが
やっぱり吐きやすい体質とかあるんでしょうか?
鼻からでるほど勢い良く吐いたりしることもあるので心配です。
552名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 09:48:10 ID:s0Rf4MEb
五ヶ月赤です。
ベビーカーの乗せる角度を一ヶ月の時から変えてないんですが、
そろそろ座るまでにはいかない角度にしても平気でしょうか?
553名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 09:57:08 ID:L5wbhdjC
携帯からなので、読みづらかったらすいません。来週4ヶ月検診とBCGの予防接種があります。ベビーカーか抱っこ紐、どちらで行くのがいいですか?あと、予防接種しやすい赤の服があったら教えて下さい。
554名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:08:00 ID:22/2dgcY
>>553
会場しだい。
場合によっては集団で来られると置き場所がないし
盗難・間違いのおそれありということでベビカ禁止のところもあるかも。
服は普通につなぎのベビー服でいいと思うよ。
ただ予診があるので、かぶるタイプのカバーオールでなく
前開きのカバーオールがいいと思う。
555名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:22:30 ID:lG0TjMo3
携帯からですが、いきなり失礼します。
現在8ヵ月の子の両足の甲が、ふくらんでると言うか浮腫んでるかんじなんですけど、なにかの病気ですか?
それとも、ただの脂肪なのかわからなくて不安です。
何かわかる方、教えて下さい。
556名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:25:19 ID:IlHMyNdQ
>>555
それだけの書き込みで適切な答えを与えられる人がいたら
お目にかかりたいんだが・・・
気になるなら病院に行ってみては?
557名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:29:54 ID:kz5pHQwf
>>552
首もすわっているだろうから、あとは親の判断。
もう5ヶ月なら周囲への関心もでてきてるだろうし、
赤が起きてるときは視界が広がる座り方の方がいいんじゃないか?
558名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:30:43 ID:0ruSsUnu
>>555
足の甲、親指で押してみて、押したあとが暫くたっても消えなっかたり、
皮膚の戻りがゆっくりな時は浮腫です。
浮腫みが出る病気として心配なのは、心臓の病気と肝臓や腎臓の病気。
肝臓の病気なら黄疸が出るし、腎臓なら尿量が減ったりします。
559名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:34:30 ID:UCyM58o6
>>553
中に入ったらズラリと行列が出来ていて、
さらに内側に案内されたら、イスに座って赤の体温測ったり、
人が多く狭い所を移動したり。
私の場合はこんな会場だったんで、抱っこ紐で行ってよかった。
荷物はテーブルに一ヶ所にまとめて置かなきゃいけない会場でもあったんで、
カード類の貴重品を持っていかなかったのも正解だった。
560名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:40:52 ID:lG0TjMo3
携帯から失礼します。
8ヵ月の子の両足の甲が、ふくらんでると言うか浮腫んでるかんじなんですが、何か病気ですか?
それともただの脂肪なのか、わからなくて不安です。
何かわかる方、教えて下さい。
561名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:44:00 ID:IlHMyNdQ
>>560
おーい>>558が答えくれてるよ〜
562名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:45:22 ID:QlzEV7+/
しょうもない質問をするようで申し訳ないのですが、赤が産まれて
命名用紙に名を書きベッド等の側に飾りますよね?
あれっていつくらいまで飾っておく物なのでしょうか?
赤現在8ヶ月、未だに飾っています…
しまうタイミングが分かりません。
563名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:47:47 ID:s0Rf4MEb
>>557ありがとうございました。
乗ってて退屈そうにするのでw少し起こしてみます。
564名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:56:58 ID:8aynOkgV
>>562
1日飾って、汚れたらいやなのですぐしまった。
そうして今部屋の片隅でよれているw
565名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 11:23:10 ID:64xhI0K8
1ヶ月の赤です
日中、家事のために20〜30分ほど泣かせたままにするのは良くないでしょうか?
情緒の発達などに影響したりするものでしょうか?
家事や入浴、食事以外は、赤が泣けばその都度、
また泣いていなくても可能なときには、あやしたり話しかけてはいます
566名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 11:23:47 ID:L5wbhdjC
>>554
>>559
ありがとうございました。会場次第という事で、一度問い合わせてみますね。初めて一人で行くのでドキドキしてます。
567名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 11:43:33 ID:Alh929ff
>>562

飾るのはお七夜だが、
しまうのはいつでもいいんじゃないか。
うちはお食い初めまで飾っていたかな。
568名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 11:53:59 ID:LU3VoQ+5
>>562
うちはその日の夜に写真撮ったりしてひとしきり楽しんだら片付けちゃった。
私も調べたけど、いつまで、みたいな記述は見つからなかったから好き好きでいいんじゃまいか。
569名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 11:58:20 ID:lG0TjMo3
>>561
すみません。気付きませんでした。
>>558
押してみたら、すぐ戻るんで浮腫では無いようです。
脂肪なんですかね。
教えて頂きありがとうございました。
570名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 12:53:58 ID:TgF/LFyZ
>>565 まだ1ヶ月の赤ちゃんを20分も泣かせるなんて理解できない。
571名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 12:57:11 ID:LkeydNk/
>565
それくらいなら大丈夫じゃない?たまには声かけしてあげれば。
うちなんてもっと泣かせてるときがあるよ〜。
でないと家がまわっていかない・・・。
上の子なんて生後から一日中泣いてばかりで、
抱っこで体力の限界。さすがの睡魔に勝てず、
ベッドの上に置いていたら4時間泣き続けてたよ。
572名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 13:06:22 ID:CpchY3Y9
>>509
レスどうも有難うございました。
突発でも初期は判断しにくいということなので、昨日は受診せず様子をみました。
今日はまだ熱は出てないみたいです。
何だったんだろう…?
573562:2008/03/04(火) 13:53:16 ID:QlzEV7+/
>>564
>>567-568
どうも有難うございます。
いつでもいいんですね。
雛人形仕舞うついでに命名用紙もしまっちゃおう。

しょうもない質問にお付き合い有難うございました。
574名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 17:03:54 ID:NCyh6D1i
4ヶ月の赤です。
今日は体温が高い(ちょっと熱っぽい?)なぁっていう時は●が何日か出ていないことが多いのですが、
便秘と体温は関係ないでしょうか?
575名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 17:31:31 ID:3mW0YHtG
>>544
480ですが、うちの6ヶ月赤も先週から同じです!
どうやら成長の過程らしいですが、ずっとだっこだとカラダはキツイですよね…。
母チヤン大好きなのは嬉しい、と自己暗示かけて、お互いこの時期のことと割りきってがんがりましょう。
576名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 18:22:45 ID:WCR4/yHn
さっき風呂に入れたときに湯船の中で背中を流していました
前をよく見ていなかったようで、溺れるほどではないんですが顔が湯船に浸かっていた
湯船の湯を少し飲んでしまったみたいで下痢してます
一時的なものなら良いのですが心配
577名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 21:53:45 ID:a7HZcZxC
>>517
歯が生えていなくても虫歯菌は移るのですが
定着はしなかったと思いますよ。
虫歯菌の住まいは歯の表面だからです。
なので、歯が生える前ならそこまで神経質にならなくても大丈夫かと。
まだ間に合いますよ。

ちなみに、口内細菌のバランスがほぼ決定するのは3歳くらいで
それまでは環境によって増減しますから
一度口移ししちゃったからもうダメ、とかではなくて
3歳までは注意し続けることが大事です。

3歳以降は、細菌バランスがほぼ決定していて
普通に健康な人の場合、そうそう崩れることがないので
(病気などで極端に唾液が減ったりしたら崩れる)
3歳以降は、直箸などをしても移らないと言われています。

3歳まで頑張りましょう!
578名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 23:46:20 ID:4xUeqAzn
赤2ヶ月
いつになったら大人と同じシャンプーやボデイーソープ使っていいんでしょうか?
また弱酸性なら低月齢の今も問題ないのでしょうか?
579名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 01:52:50 ID:g4D6e3CI
>>578
子の肌に寄るんじゃない?
一度パッチテストしてみて平気そうなら使って大丈夫だと思うけど。
580名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 02:29:43 ID:sPYSrtOE
>>578
こんなスレもあるよ
参考にしてみては??

〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
581名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 09:32:14 ID:DIlob363
赤11ヶ月。
1日にお昼寝が3回です。

6〜7時起床+おっぱい
9時頃昼寝1〜2時間
10〜11時離乳食+おっぱい
12時頃昼寝1〜2時間
14〜15時離乳食+おっぱい
16時頃昼寝1〜2時間
18〜19時離乳食+おっぱい
20時入浴+麦茶
22〜23時間就寝(おっぱいで寝る)
多少日によってずれますが、だいたいこんな感じです。

お昼寝のしすぎか就寝が遅くなるので、生活リズムをつけるのもあって、
お昼寝の回数を減らしたいのですが、いろいろと寝ないようにしても寝てしまいます。
(遊んだり、テレビをつけたり、歌を歌ったり、話し掛けながら散歩したり、児童館に行ったり等々)
就寝が遅いと成長に影響があると言われたので焦ってもいます。
どうすれば回数を調整できるでしょうか?
582名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 10:19:33 ID:6OlBRuzN
質問です。もうすぐ5ヶ月男の子です。
寝返りをしてくれるようになり、今はたっちの姿勢が好きで
私が後ろから脇を支えてあげると足を前にだして歩くんです。
まだ遊びとして歩かせるのはやめたほうがいいのでしょうか?
早くからこれをやると、歩くようになってから転んだとき手が前に出なくなると
聞きました。まずはうつ伏せから練習させたほうがいいのでしょうか?
583名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 11:00:38 ID:spP954oP
11ヶ月でも普通そんなに寝るのか・・・
うちの2ヶ月児、1ヶ月過ぎたあたりから1日10時間くらいしか寝ない。
夜寝が2回授乳挟んでトータル9時間くらいで、昼寝はほとんどしないか、しても1日1〜2時間。
昼寝なしだと8時間しか寝なかった日もある。
寝ない子の部類なんだろうけど、あまりに寝なさ杉?なんか心配になってきた…
584名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 11:36:15 ID:WvmIEaPY
>583
そういう子はいます。単に寝ない子の部類。
寝なさ杉なんてことはありません。
うちの上の子もそのぐらいの睡眠時間でした。
今5歳ですが昼寝なしで8〜9時間睡眠です。
旅行に出かけると親より後で寝て親より早く起きます…
585名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 11:37:44 ID:kBGY1hd0
>>583
ウチも2ヶ月児ですが似た様なもんですよ
夕べなんて1時近くにようやく寝かしつけることが出来て
朝はゆっくり寝てくれると思っていたのに
上の子と一緒に7時前に起床です。今も起きてるよ・・・orz
上の二人も寝ない子だったし、家系と思って諦めてる
586名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 11:54:45 ID:v63xzZAT
4ヶ月の赤餅です。
赤ちゃんの生活リズムについて質問させてください。

朝は7時か8時には起こしますが、いったん起きるものの、
放っておくと、午前中はほぼ丸々、午後も大半寝ています。
その後、夕方5時6時頃に目覚めてからは、ほとんど起きています。
遅くとも11時には寝て、そのまま朝までぐっすり寝ます。

8時には寝かしつけたいと思っているのですが、
家族の帰宅で家がにぎやかになるのもあって、
喜んで起き続けています。

日中もう少し起きていれば、寝てくれるかなと思うのですが、
頑張って遊んでいても、眠くなるようで、泣いて強行睡眠です。

夜中はしっかり寝ているのですが、
遅くまで起きている生活はダメだと育児書に書いてあるので、
この生活リズムでいいのかなぁと不安になります。

皆さん、どう思われますか?
どの点を改善したら良いと思われますか?
また、皆さんの生活リズムはどのようになっていますか?

よろしくお願いいたします。
587495:2008/03/05(水) 12:09:04 ID:eHnrb1pX
虫歯の質問した者です、みなさんご回答ありがとうございました!
まとめてのお礼ですみません。

落ち込み始めたら止まらなくて確執スレに吐き出してしまった…。
まだまだ挽回の余地があると教えていただき、気が少し軽くなりました。
これから頑張って健康に育てますね。
588583:2008/03/05(水) 12:14:48 ID:spP954oP
>584-585
そんなもんなんですね。安心しました。
私自身がすっごい寝る子で、低月齢の時から夜中授乳ほぼ無し&夜12時間寝る子で
幼稚園は毎日寝坊だったそうで。親子でも体質違うもんですね。
寝るの大好きの私は細切れ&あんまり寝ない子にヘトヘトですw
でも元気に育ってるのなら問題ないですよね。

>586
よく寝る子で羨ましいかぎり…。
完全に昼夜逆転してるならともかく、遅めでもしっかり寝てるなら問題ないんじゃないかなぁ。
遅くとも11時なら許容範囲だと思う。成長ホルモンの分泌は22〜2時に出ると言われてる。
ずーっとそのままのリズムでは困ると思うけど、よく動くようになればこれから嫌でも早くから
眠たくなるんじゃないかな。
589名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 12:30:45 ID:pudJMiKj
>>586
そんなあなたにジーナ式。
ジーナ式だと7時起床、午前に軽く朝寝、正午から昼寝、必要なら夕方に短い昼寝、19時就寝。

家族の帰宅前には寝かせてしまうのが良いのでは?
590名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:20:53 ID:24lfs2xx
>>586

4ヶ月半の第二子です。上が小1
7時過ぎ起床
22時前後就寝
電気を消して隣に寝てたらいつのまにか寝てる

午前中は結構寝てる
夕食ごろは機嫌が悪くなる

夜中は2回くらい起きてパイ

1日何回パイとか何回ウンとか数えたくても途中で忘れてしまう
ほしそうなら飲ませるし、ウン出ればおむつ替える
丸一日出なければ一応どうしたかなあとは思う

ここ読んでると雑な育児してるのかなあと思うorz
591名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:24:51 ID:24lfs2xx
ageてごめんなさい・・・
592名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:33:17 ID:uOwmH5fX
もうすぐ5ヶ月の赤です。
赤の睡眠が>>498さんの内容と全く一緒で、夜中に何度か起きるのは仕方ないとあきらめましたが
寝不足と疲労が重なって、とうとう私自身が熱を出してしまいました。
細切れの睡眠でも何とかしろ。赤と一緒に昼寝すればいい。と旦那は言いますが
日中の昼寝も30分×3回くらいなため、眠りが浅い私には睡眠が足りずしんどいです。

前置きが長くなってしまいましたが、寝不足でも動けるコツはありますか?
やはり精神力を体力に変換して動いているのかな?

今は実母に手伝いに来てもらい熱も下がって回復したのですが、実母が帰ったらと思うとガクブルです。
旦那には、家で赤とずっと一緒にいながら家事するだけなんて羨ましい。
その生活のどこがストレスなんだ!みんなちゃんと子育てしてるじゃないか!って言われ凹んでます。
近くに友達も親戚もいないし、雪国でまだ外は寒いし、毎日家で赤と二人でいる生活なので鬱入ったかな。
593名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:34:56 ID:DEGlIc09
生後1週間の赤(女の子)、
昨日退院してきたばかりなのですが、
今日おむつに血やピンクっぽいおりものが3回…
女の子の乳児は月経があるとは聞いたことがあるけど、
気にせずにいればいいのでしょうか?
594名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:39:48 ID:cv1ilwH6
赤6ヶ月
首は完璧に座っているのですが腰はまだちょっと座ってない感じです
ちょっとくだらない質問なんですが
みなさんいつ頃から上下別の服を着せ始めましたか?
595名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:41:48 ID:Z/BkmPgj
予防接種についてなんですが、三種混合の合間にポリオを受けてもいいのでしょうか?
三回受けた後にするべきでしょうか?
よろしくお願いします。
596名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:51:42 ID:KvkWkLRc
>>594
同じ位の赤が居ますが、もうたまに着せてます。

一気にオトナっぽくなりますよw

私はオムツ変えもこっちが楽かなぁ。
ボタンプチプチ止めるのが面倒なタイプなんで。
597名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:01:09 ID:LpCnl2JK
>>594
4ヶ月ですがたまに着せてます。
着せるのは面倒だけど服が違うだけで乳児→幼児に見えますw
598名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:10:53 ID:IFBayYHx
>581
朝食と昼食が遅いのが凄く気になるんですが。
一般的には10時や15時は「オヤツ」の時間で
食事の時間ではないような。

朝一番の授乳をやめて
9時からの朝寝の前に朝食を与えると
生活リズムが代わってくるような気がします。
599名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:11:12 ID:PVubVJhL
>>595
受けれますよ。
うちはポリオの1回目と2回目の間に
3種混合受けました。
ただし、ポリオの後は4週間あけなくては
いけないことをお忘れなく。
次の3種混合が摂取期限までに受けれるように
体調管理もしっかりね。
600名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:12:15 ID:IFBayYHx
>595
間に別の接種を挟んでも無問題。
601名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:16:55 ID:JJ9Rlyq9
>>595

三種混合の間にポリオ挟んでも大丈夫ですよ!先日小児科の先生に同じ事質問したんです。期間を間違えなかったら大丈夫です。三種混合の後は一週間以上開けてポリオして下さい。その後は三週間から一カ月開けて三種混合となります(^-^)/。
ポリオは年二回しかないから、受けるチャンスを逃さないでと言われました。風邪ひいて受けられなかったら次は約半年後になりますから…。

602名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:18:32 ID:cv1ilwH6
オトナっぽく見えるんですね!!
早速明日着せてみますw
レスありがとうございました

>>592
寝不足で動けるコツはちょっとわからないのですが
昼間に赤の手足を動かしてあげたら夜から朝までしっかり寝てくれるようになりました
手遊びなどで一緒に遊んでみてはどうでしょう?
最初は笑わなくても、何回も続けてしていると笑ったりします
うちの赤さんの場合なので参考にならなかったらごめんなさい
603名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:19:41 ID:cv1ilwH6
すみません>>602=>>594です
604595:2008/03/05(水) 15:36:12 ID:Z/BkmPgj
ありがとうございました。引越し等の都合で当初の予定と接種がずれ不安でしたが、ちゃんと期間を確認してスケジュール立て直します。
605名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:57:37 ID:CHPcyHRC
8ヶ月の赤ですがつかまり立ちを始めました。
ズリバイも速度が上がってきて動き回るので
ベビーフェンスの導入を考えてます。
でも、通路をふさぐという訳ではなくTV台等で
頭をぶつけるのを防止する為にどこかで見たのですが
四角長いクッションを組み合わせてサークルを作る物があったと記憶しております。
どなたかこの四角いクッションみたいな物を知っておられる方
いませんでしょうか?
606名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 16:54:21 ID:lNmhEf3G
赤2ヶ月半なのだがもう寝返りした。
早すぎかな?
607名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 17:05:18 ID:JJ9Rlyq9
赤もうすぐ5ヶ月です。色々あって赤のお風呂は夜10時過ぎ、お風呂から上がってしばらくしたら仮眠みたいな軽い睡眠、その後起きてあやし睡眠、夜中2時前後ミルク飲ませ睡眠、朝6時前後ミルク、睡眠、午前10時前後ミルク、睡眠、昼前起床になってしまっています。
これは夜の就寝が遅すぎですよね…分かってはいるんですが、今は変えられないんです。
就寝が遅いと成長も遅くなると聞きました。不安です。どう悪くなるんでしょうか…
赤は元気ですくすく大きく肥えてます。
608581:2008/03/05(水) 17:43:37 ID:DIlob363
>>598
レスありがとうございます。
離乳食を始めたのが遅く、まだ後期3回食になったばかりで、
時間は離乳食の本を参考にしてました。
時間が遅すぎたんですね。
本を1冊しか持ってないので勉強不足に気付きました。
離乳食の時間を早めてみます。
ありがとうございました。

609名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 19:13:32 ID:r3qzkKkz
6ヶ月♂です。
最近チラシや雑誌などの紙に夢中・・・カミカミしてぐちゃぐちゃ。
近くには置かないように気をつけてはいるんだけど
たまに気づいたら口にしてる時があります。
基本抱っこしてないと泣く赤で、おもちゃやメリーはすぐに飽きてしまいますが、
紙で遊んでる時はすごい静か・・・
なにか代わりになるものがあれば育児も少しは楽になるのにな。はぁ・・・
610名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 19:25:15 ID:XYV33rwK
スーパーで貰う袋はどうでしょう?
我が家は万が一かぶると危ないので、中にチラシなどを丸めて入れて、
口をしばってあそばせています。
611名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 19:41:34 ID:dgrB4Hnb
>609
前にも話題になってたけど、こんなのがある。
赤ちゃん専用新聞、折り込みチラシ
http://www.people-kk.co.jp/showroom/tomorrow/tb_079%2007.html
612名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 19:42:45 ID:tI9/yXl7
>>605
赤すぐ3・4月号のP438にあるテーブルガードの事かしら?

うちは、生後2週間の赤♂ですが、便秘症?なのか1日1回しか便がでません。
母乳の出が悪く、ミルクと混合です。 授乳のたびにいきんでも出ず、苦しそうで。
お腹もパンパンで、頑張っていきみ過ぎると、ミルクを吐き出してしまう事も。
よくある事ですか?一度小児科に行った方がいいでしょうか?

613名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 19:53:02 ID:lKwadh9P
<609です
<<610
ありがとうございます。早速試してみたところ、すぐに飽きてしまいましたorz
何度か試してみますね。<<611
ありがとうございます。見つけたら買ってみますね。
614名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 19:58:24 ID:oVgbUsyU
>>613
どうでもいいことなんだけどアンカーが逆だよ。
<< じゃなく >> ね。
615名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 20:00:44 ID:CHPcyHRC
>>612
テーブルガードでは無いんです。
物自体が長方形で何個かを組み合わせてサークルとして使いみたいなんです。
もう少し探してみます。 
有難うございます!
616名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 20:04:11 ID:IFBayYHx
>612
ミルクのメーカーを替えても同じような感じですか?
617名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 20:06:06 ID:WqUbXB6r
質問させてください。
今娘が風邪で薬を服用しているんですが、夜の分を飲まずに
夕方から寝ちゃってます。
起こして薬をあげるべきでしょうか?

体調の方は、機嫌もよく食欲もあるので回復してきていると思います。
618名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 20:10:42 ID:tI9/yXl7
>>616
ミルクメーカーは産院で使ってたものを購入し継続してます。
一度ミルク変えて様子見てみます。
ありがとうございました!
619名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 20:19:28 ID:At/WTQew
明日で7ヶ月の男児赤です。
出産時停留睾丸と診断され、1歳くらいまで様子を見ましょうと言われたのですが
現在も完全には降りて来ていません。降りてきている時もあれば見つからない時もあります。
「あまり心配しなくていいよ」と言われましたが、やはり気になって色々調べたりしたところ
様子見の期間が6ヶ月〜1歳まで幅があり、なんだか不安になってしまいましたorz

決して珍しい事じゃないと先生には言われましたが、もし同じ状態の方がいらっしゃったら
何ヶ月くらいで降りてきたか聞かせていただけないでしょうか?
聞いてもどうしようもないことは解ってるんですがorzすみません。
620名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 20:24:19 ID:IFBayYHx
>617
肝心の「薬」の内容がわからんと。
フツーの鼻水や咳の薬だったら
せっかく寝ているものを叩き起こしてまで飲ませなくてもいい場合もあるけど
抗生物質なんかは「1日でコレだけ飲まないとダメ」という量が決まってるから
かわいそうだけど起こさざるを得ないこともあります。
621名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 20:28:58 ID:WqUbXB6r
>>620 すいません。。

咳を鎮める薬と、吐き気を抑えたり食欲不振など、腸の調子
を整える粉薬2つです。
622名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 22:40:47 ID:SGtnWmcC
10ヶ月の赤です。8ヶ月くらいから手づかみ食べを始めましたが
最近は口に運ぶより遊びのほうが激しくなってきました。
できるだけ自由にやらせたほうがよいとのことですが、下に落としたりもするので
どこから制止するべきかわからず、栄養士さんに相談したところ
「落としたり投げたりするのは手を押さえてダメよと教える。皿の中身をいじるのはやらせる」
とのことでした。
そのとおりやっているのですが、手を押さえてもぶん投げるし、お皿をばんばん叩いて
食べ物が飛び散るしで、恥ずかしながら殴りたいくらいイライラします。
私がこんなにイライラするくらいなら、食べ物を触らせないようにしたほうがよいでしょうか…
623名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 23:15:33 ID:JJ9Rlyq9
すみません>>607の質問お答えお願い出来ますか?
624名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 23:40:46 ID:oVgbUsyU
>>623
成長ホルモンってのは、夜間周りが暗くなった環境で寝ている間に出るんだよ。
睡眠時間は取れてるみたいだけど、昼間寝てもホルモンはあんまり出ない。
なので夜更かしさせておくと成長を妨げてしまうことになる。
この成長ってのは、骨や筋肉だけでなく脳の成長も含まれるよ。
「寝る子は育つ」ってのは単なる昔の言い伝えではなく、科学的根拠がある話。
「寝る子は育つ」でググッてみると詳しい話が色々見られます。

理想を言えば8〜9時くらいに就寝できればいいんだけどね。
今のリズムを変えられない理由が分からんのだけど、なんとか改善出来ないもんかな?
寝かそうとしても寝ない赤さんもいるし、家庭の事情は様々だから何ともいえないけど、
改善できるならしてあげるに越したことないわけで。
625名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 00:06:55 ID:cix+pjsJ
9ヶ月の息子が風邪をひき、熱は一日で治まったのですが、鼻水がひどく、夜寝てる時は、鼻が詰まってつらいようで、何回か泣いて起きます。今、鼻づまりを和らげる方法はないでしょうか?あと、小児科と耳鼻科どちらを受診すればいいでしょうか?
626名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 00:09:33 ID:luYkEE+E
>>607
夜更かしすると
・肥満・攻撃的・無関心・発語が遅い・情緒不安定になる
って書いてあるのよくみる。

午前中遊んだり出掛けたりしないの?
昼に起きたらお風呂までずっと起きてるの?
その辺も、変えられない理由もわかんないけど
変えられないんだったらどうしようもないじゃん。
627名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 00:30:01 ID:YoTddq0h
>>625
鼻だけなら、耳鼻科の方が良いよ。
奥の方の鼻水を取ってもらうだけでも、楽になるはず。
ただし、小さい子供に慣れてる耳鼻科ならね。(耳鼻科って小さい患者さん多いけどさ)

鼻の付け根の辺りを優しくマッサージ。
蒸しタオルで温める。

大人の場合は効くけど、赤ちゃんだとさせてくれないかな。
628名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 00:35:54 ID:+oYylS/0
>>592
お疲れさまです。
体調はもう大丈夫なのかな。

自分の場合、きつい時期に細切れ睡眠でもなんとかやってこれたのは、
家事の手抜き(夫の理解)+とにかく横になる(添い乳)でした。
おんぶができるようになってからはだいぶ家事もしやすくなったかな。

お母さまの助けで楽になった、ということは、
多分ふだんから家事をがんばられてるんだと思います。
まず少し、手を抜いてみませんか?

知り合いもいない雪深い土地で、体調を崩すほどがんばられているのに、
旦那さまがそういった批評をするなんて、ちょっと悲しいですね。
もしかして旦那さまご自身も、家に居たくなるくらい、会社で余裕がないのでしょうか。

旦那さまの求めるラインに達しなかった場合、助けも話し合いもなく批評されるばかりでは、
592さんはいつか疲れてしまいますよね。
体調を崩すほど頑張っている妻に、自分の考えている「世間一般」を押し付けて評価しても
意味が無いことくらい、わかってほしいですね。
そもそも育児は本やネット通りにいくものではないのですし、
「世間一般」の夫は妻を支えず完全分業制だと想像されているのでしょうか…。

またつらくなるようでしたら、お母さまがご健在のようですので
少し実家に帰ってみるのもよいと思いますよ。
早く暖かくなって、たくさん外出ができるようになるといいですね。
629名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 00:35:58 ID:f3nNv1nw
>>607
夜遅くにお風呂に入れるのが変えられないなら、
その後に「仮眠」ではなく「朝まで寝かせる」リズムに
徐々に変えてみては? 夜中のミルクをあげない方向で。
昼間できるだけ運動させてお風呂に入ったら眠くなる…という感じにできれば
今よりは多少マシかもしれない。

寝る時間が遅くなることの弊害はこの辺りを参考に。
ttp://xn--u9j615g46h141ajja.fcnh.net/2007/08/post_6.html
ttp://xn--u9j615g46h141ajja.fcnh.net/2007/08/post_4.html
630名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 00:46:22 ID:pf2i2IE5
>>626>>629
有難うございます。同居している親が少しややこしくて難しいのですが、子供を守るのは私しかいないから頑張ります。
631名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 04:40:59 ID:LQ7EMerw
>>609
うちもチラシ大好きw
幸いうちは口に持っていく事はないから遊ばせてるけど、手を切らないかなぁと心配にはなるね…

チラシ>玩具だから困る…ww
632名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 05:13:52 ID:cix+pjsJ
>>627
ありがとうございました。咳も出ているのでまだ迷っていますが、耳鼻科に行こうかなと思います。鼻水を拭くだけでもすごくいやがるので、耳鼻科でどんだけ泣くんだろう・・
633名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 06:24:25 ID:WJL/G4N0
おもちゃについて教えて下さい
先日赤が寝てる目線で見てみたらカーテンと天井が見える状態で楽しみと言えばメリーくらいで少し寂しく思いました
ベッドの縁などに何かもっとおもちゃをつけたり
天井に何か貼ったりした方が良いでしょうか?
634名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 08:14:29 ID:M8CZ5/ro
>633
ネンネの時期の赤ちゃんの視力を考えると
大人の感覚の「天井にアイドルポスター」的なことはあまり意味を成さないかと。
635名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:01:14 ID:aUhzn5M4
赤@4か月

おんぶはみなさんどのくらいからするようになりましたか?
おんぶできたら家事もはかどるかなと期待しています。
636名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:16:17 ID:0oQMxwLq
>>635
首座り完成からできる

けど、でか赤子でかあちゃんが非力だったりすると
腰が据わるまではごっさやりにくいので
練習が必要、と書き加えておく。
637名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:18:56 ID:FxmvZkHD
>>610
609ではないですが、参考にさせてもらいました。
うちの6ヵ月半男児は夢中で遊んでいます。
ありがとうございます。
638名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:22:51 ID:WJL/G4N0
>>634そうですか…
最近メリーの人形をちょっと激しく揺らすと喜ぶのでもう少しよく動くメリーを買うべきかな、と思ったり…
まだあんまり必要ないんですね
639名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:24:49 ID:0oQMxwLq
>>638
つ「父ちゃん母ちゃんの顔」

そんなことより、かまってあげたらいいんじゃないだろうか。
640名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:28:44 ID:w/PCVU6t
すいません質問お願いします
5ヶ月の女の子ですが便秘で1週間ウンチが出ません
ののじマッサージやお尻をツンツンしても出ないんですが
病院連れていった方がいいですか?
今までは3日おきに出てました
641名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:47:14 ID:joy6ZVKY
>>586です。
レスをくださった皆様、どうもありがとうございました!
不安感が解消されました。

ちなみに昨日は、眠そうな子をガンバレガンバレと起こしていたお陰で、
19時以降、ちらちら起きて泣くぐらいで、ほぼ朝まで寝続けていました。

でも、眠そうなところを起こされるのは、かなり辛そうでした。
これって逆にストレスを与えてるんじゃ、と思いましたので、
ご紹介いただきました、ジーナ式を採用させていただこうと思います。

ということで、子供は今、朝寝中です。
寝て良いんだと思うと、安心して寝かせていられます。
私の不安で振り回してしまわないよう、気をつけます。

ありがとうございました。
642名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:54:05 ID:NJtdB/2P
>>638

サッシーのベットに付けれる鏡が良かったですよ。
うちの息子は2ヶ月くらいから鏡みて笑ったりして4ヶ月くらいから鏡についてるおもちゃで遊んでました。

就寝時、隣で寝ていても鏡で息子の顔が見えるので便利です。

でもサッシーなので中国製です。
643名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:08:58 ID:f3nNv1nw
>>640
マルツエキスや糖水などは試してみましたか?
644名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:09:47 ID:3U++nXFe
私の赤も>>586さんと同じ感じで4ヶ月なんですが
起きるのが7時〜9時、日中はそんなに寝てばっかりではないですが
寝るのが11時〜12時頃になってしまいます。
大人と同じ布団で寝ていますが、
寝付いたと思っても隣に大人が寝てないとわかると
起きて泣き出すので何度も寝かしつけが必要になり
ずっと相手しているのも大変なので
早く寝かしつけるのを諦めている所がありました。
でも少しでも早く寝て欲しいと思ったので
昨日リビングを暗くしてパイで寝かしつけると
日中過ごしているリビングの長座布団の上で
早めの眠りについてくれました。
その後起きた時に寝室へ連れて行き私も一緒に寝ましたが
このような方法は良くないんでしょうか?
頑張ってベッドで一人で寝れるようにしないと
後々大変だったりしますか?
645名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:14:49 ID:w/PCVU6t
>>643
レスありがとうございます
二つとも試してません
それはどういう物ですか?無知ですみません
売ってますか?
646名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:17:12 ID:RZKsWhcO
>>640
うちは毎日2〜3回出るのに、3日出なかったので病院に行ったら、
一週間出なければ処置(浣腸?)します。と言われたので
受診みてはどうでしょう?
647名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:17:32 ID:KNkIJYiF
>>645
そろそろぐぐることをお勧めする
648名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:21:39 ID:o2e6RYkq
>>644
一人寝を赤子のうちからさせるかどうかは賛否両論あるようですが、
後々大変になるかどうかは個人差が激しいようですよ。
欲を言えば早くから一人寝してくれれば親は楽ですがw
今のやり方で良く寝てくれるのなら、特に問題ないと思います。
気になるなら、リビングでも寝かしつけの際添い寝や抱っこせずに見守るだけにして、
一人で寝入るトレーニングをすればいいと思います。
649名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:27:00 ID:w/PCVU6t
>>646
1週間出ないのは初めてなので病院に連れていってみます
マルツエキスや糖水も聞いてみます
レスくれた皆様ありがとうございました
650名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:27:01 ID:f3nNv1nw
>>645
マルツエキスは薬局に売ってます。
糖水は砂糖水のこと。100ccの白湯に5gのグラニュー糖を溶かせば作れます。
651名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:31:46 ID:rC85kdlK
寝ぐずる時に糖水を飲ませると寝付きが良くなると聞いたのですが、
やっている方はいますか?
652644:2008/03/06(木) 10:32:59 ID:3U++nXFe
>>648
レスありがとうございます!
一人寝できない子も多いんですね。安心しました。
リビングで寝かせるのも良くないかと思いましたが
(寝室で寝ることを覚えさせるべきかと・・・)
しばらくこの方法で一人寝トレーニングやってみます。
大人も暗い中で過ごすのは大変ですがw
653名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:35:05 ID:Nmm1zux5
>>640
元気なら10日でも大丈夫とか、カチカチになる前に出さなきゃ痛くていきまなくなるとか先生によって言うことは違うけど、
一週間出てないなら自己判断せず一度診てもらったほうがいいよ。
うちは11ヶ月だけど、下剤飲んでも自力で出せなくて一週間過ぎてしまうので3日おきぐらいに浣腸してる。
いつか治るんだろうか…。
654名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:39:56 ID:lhXXEqql
赤7ヶ月です。
これまであまり吐き戻したりしなかったのですが、ここ3日程1日1回吐き戻します。
飲んですぐ、げっぷが上手くいかない?時にマーライオンのように吐きます。
毎回というわけでなく、その後はけろっとして機嫌もよく、排便も普段どおりなので
病気ではないのかなぁと考えています。
幽門狭窄症がこの月齢で発症することはあるのでしょうか?
これまで吐き戻しがあまりなかった為、あまり考えたことがなかったのですが
吐き戻しを防ぐためになにか出来ることはありますか?
現在は200mlを4時間おきに1日5回程度あげています。
本人も食欲旺盛ですが、あげすぎなのでしょうか?よろしくお願いします。
655名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:52:52 ID:FQr2jN+p
9ヶ月の赤と私そろってインフルエンザにかかってしまいました。
こんなときにおむつが切れそうです。
ネットでおむつを翌日配達してくれるところをご存知ないでしょうか?
以前利用したところは注文から5日もかかるそうで、到底間に合いそうもなく
夫も帰宅が深夜でおむつを買える状況にはないです。
他に頼れる人もいません。
親切な方、よろしくお願いいたします。
656名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:56:23 ID:lhztvDH2
西友、ダイエー、イオンでネットスーパーやってない?
うまくいけば当日配送してくれますよ。お大事に。
657名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:58:10 ID:0oQMxwLq
>>655
どこに住んでるんだ。
つかアマゾンは?
658名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 11:01:29 ID:0NAwbigz
>>655
イオンなら翌日午前配達。(地方でなければ)
おむつのページへ直リン
ttp://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?page_id=2&category_lid=2003&category_mid=50
ついでにイオン飲料なども注文しておいては?
659名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 11:02:37 ID:KNkIJYiF
>>656
あとイトーヨーカドーも追加。
>>655お大事に。
660名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 11:03:07 ID:3Iwmq/dr
>>655
ご近所の薬局(ドラッグストア)とかは宅配無理ですか?
最近介護用のおむつとか宅配してくれるところも多いようですが。
市役所とかの子育て課に電話してそういったサービスをしているところを探してもらうのは?
緊急事態だし、ご主人のお友達の奥様とか頼れる人を探してもいいと思うけど・・・
私もあなたと似たような状況で育児してます。とても人事とは思えません。
どうかお大事に。京都市内じゃないよね・・・

661名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 11:10:22 ID:FQr2jN+p
>>655です。
>>656-660さん、直ぐのお返事どうもありがとうございます。
スーパーならイオンがいくつもあるので、イオンを利用してみます。
すこしの間は買い物にいけなさそうなので、気力があれば
他のものも注文しようと思います。

ちなみに私は東海地方住みです。

662名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 11:14:29 ID:KzVeDSp9
住まい
663名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 11:17:19 ID:KNkIJYiF
>>662
しっかりしろw

>>661
イオンだけど最短翌日配達だけどいいの?
いや元レスに明日までとあったけど、あれば今日中に、ポカリあたりでも一緒に
そろえとけと老婆心で。
東海のお住まいの地区をカバーしてなかったらゴメンだけど、西友とか
ヨーカドー系なら本日配達がまだ間に合うからさ。
664名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 14:11:59 ID:Tt2KaaZd
赤8ヶ月。

左手人差し指付け根(手のひらくらい)の骨?らしきものが尖った感じで出っぱってます。

押しても痛くない様子。
指を軽くでも曲げるとわからなくなります。
指を伸ばしてる時だけ確認できます。

病院行ってなんとかなるのかな?小児科?整形?と悩んでます。
この様な症状、ご存知の方いらっしゃいますか?
665970:2008/03/06(木) 15:36:21 ID:fvKTa8U8
赤7ヶ月
ベビーカースレと迷いましたが、こちらで質問させて下さい。
セカンドベビーカーを購入しようと思っている所ですが、少し気になる事が。

我が家は東京23区内にあるのですが、スーパーや駅前商店街まで遠く(徒歩17分位)、
車も無いので、仕方なく今はベビーカー(A型レンタル)に赤を乗せ、歩いて買い物に行っています。
でも往復だけで30分以上かかるのは大変だし、子供の腰がしっかりと座ったら
今後は自転車で買い物に行く機会が増えてくるのでは?と思っているのです。

しかし疑問としては
・まだ赤が歩けない内は、スーパーに着いてからスリング等で抱っこする必要があるので面倒?それに重い?
・歩けるようになったとしても、最初の頃はヨチヨチ歩きだから、自分で歩かせたら時間がかかる?
などの点で、結局は自転車よりもベビーカーで買い物に行く方が早いのかな?とも思うのです。

そこで、ベビーカーと自転車での買い物、両方を経験したという方にお聞きしたいのですが、
両方経験してみて、実際にどちらが色んな面(重さ・かかる時間・フットワークの良さ等)で楽ですか?
もしベビーカーでの買い物の方が楽なら、バスケットの大きいB型ベビーカー、
自転車での買い物の方が楽なら、バスケットの小さいバギーにしようと思っているのですが・・・。

それと、赤がテキパキと歩けるようになる月齢は一般的にいつ頃なのかもよく分からないのですが、
赤に自分で歩かせて、スムーズに買い物できるようになるのは大体何歳頃なのでしょうか?
(ちなみに我が子は、最近寝返りを覚えたばかり&お座りもまだという、おっとり成長タイプです)

長文&分かりにくい文章ですいません。
666名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:12:07 ID:uoQqWIwW
>>665
スーパーの規模や設備にもよるかな。
(ベビーカー型)カートがが充実していて通路も広いスーパーなら、
自転車で行ってカートに載せればいいし
昔ながらの小さい商店なら、スリングやフェリ、カドラーとか
コンパクトで簡単な抱っこ紐なりを持っていって、自転車で行って装着するのがいいかと。
ただベビカにしろカートにしろ、大きくなって歩けるころには激しく拒否しだす子もいるので
いずれにせよ抱っこ紐ひとつかばんに潜ませておくといいかもしれません。
長くなるのでいったん切ります。
667名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:14:25 ID:uoQqWIwW
>>665
テキパキと歩けるようになるのは個人差もありましょうが
1歳半くらいにはまずスムーズに歩けるといいますね。
でもそれは、あくまで公園や広場など、安全な場所で自由に歩けるということで、
「こっちにおいで」「そっちに行っちゃだめ」という抑制がきくかとはまた別の話。
スーパーなどでヨチヨチの手を引いてスムーズに…
という時期は子の性格にもよるけどまずないんじゃないかなあw
たいていは興味の引かれるほうにダッシュしたり、商品をいたずらしようとしたり…
そうこうしている内にイヤイヤ期が始まってお菓子コーナーでギャン泣き・ハトヤで撤収などの
憂き目に遭い、メインの買い物は生協などの宅配で済ませ、
出かけるのは必要最小限にとどめている人も多いです(つかうちがそうだったorz)
668名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:46:04 ID:Mk1VOv64
自転車で行って、スーパーの子供乗せられるカートでお買い物は?
669名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:46:38 ID:Mk1VOv64
すまぬ、リロしてませんでしたわ。
670名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:12:38 ID:gmFGP/RQ
10ヶ月男児です。
今母乳をあげていて気付いたのですが、
舌の裏の先が、口内炎のように白く腫れていました。
転んだ時に、舌を噛んでしまってなったのかもしれませんが、赤ちゃんも口内炎になる事はあるのですか?
671名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:29:57 ID:raaUMYHU
>>664
先天的に余分な骨があるタイプかもしれん。
指の曲げ伸ばしに左右で比べて差が無ければ心配する事無いよ。
受診は整形外科のほうがいいかも。レントゲン撮れたら小児科でもいけると思う。
1歳6ヶ月で指の骨が先天的に余分にある子が手術してたけど、きれいに治ってた。
目立たないなら、そんなに心配するこたない。
672名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:30:08 ID:H2yx0vUB
>>628
592です。
暖かい言葉に思わず涙が出てしまいました。
ちょっと気分転換や休憩が必要かもしれませんね。
673名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 18:19:51 ID:7jdeIR/7
赤1ヶ月
寝てる間とか唸り声がすごいです。てかコワイ。。なんで唸ってるのかかなり心配(ToT)
674名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 18:34:24 ID:iPrUP+WI
まだ産まれて七日めですが母乳が出る気配がなく、
乳首が痛くて泣きそうです。
おすすめ方法やドリンクや食べ物なんでも良いんで教えて下さい!
675名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 18:41:32 ID:Y1wbBTMI
>>673
お腹いっぱいやゲップが出せなくて苦しいか、キバリ中なのでは?
うちもすごいんでじーっと見てたら、大量のオナラとうんちして、それからおとなしくなった。
授乳直後や1時間経ったくらいが一番よく唸ってる。
あとはスッキリ出るまで30分おきぐらいに唸ってる。
676名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 18:44:35 ID:Nqj615gJ
関西の人しかわからないと思いますが、わが子は『あさひ美容外科』のCMが流れてくると超ゴキゲンになります。
そんな赤ちゃんいますか?
677名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 19:03:38 ID:OlkjVxqA
>674
何で出ないんだ!!というプレッシャーでますます出なくなってないかな。
出なくてもミルクがあるからいいや、ともう少し気持ちを大らかに持ってみては。

私も産後すぐ出なくて泣きそうだったけど、悩んでも出ないものは出ない。
最初は私も出ないのを子がムキになって吸うから乳首切れて痛かった。
そのうち〜と思ってミルク用意して、ミルクやる前に必ず吸わせるよう心がけてたらそのうち出た。
母乳の基本は和食の粗食です。あんまり高カロリーのもの食べないよう気をつけて頑張って!
出なくてもいいや〜くらいどっしりしてた方がいいですよ。
産院によっては出ないとプレッシャーかけてきてつらいよね・・・
678664:2008/03/06(木) 19:21:33 ID:Tt2KaaZd
>>671
レスありがトン

レントゲン!盲点だた。
予防接種来週だからその時でいいやと思ってたけど、小さいとこでレントゲンないから詳しくわかんないよね。
幸い曲げ伸ばしに支障はないから一安心。

風邪もらうの嫌だから整形に行ってくるよ
679名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 19:42:20 ID:W3ayqkpd
>>676

うちの子は『アニマックス♪』の音が大好きみたい
680名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 19:44:20 ID:0oQMxwLq
>>676
うちはキッズステーションのアイキャッチが好きみたいです
681名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 19:48:01 ID:O9i0ageJ
>>674
体の疲労もピークでしょう〜お疲れ様です。

母乳育児のスレは見たことあるかな?
ここのテンプレは逸品です。
母乳にいい食べ物や心配事、トラブルについてなど詳しく書いてありますし、
同じ悩みを持つ方もいっぱいいますよ〜。
まずはテンプレだけでも目を通すことをお勧めしまする。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202020883/
うまく貼れてなかったらごめんよっ。
休める時に休んで、あんまり気負わずにね〜ノシ
682名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 07:37:16 ID:Wz+jSu9Y
4ヶ月の赤ですが頭がすごいいびつです
上から見ると楕円形を斜めにした感じです
これは受診すべきでしょうか
脳が片方に偏ってたりしないのでしょうか?
ウトメが「なんでこんな形にしたんだ!」とうるさくてまいってます
683名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:15:25 ID:4nRUeV1t
>>682

うち(8ヶ月)のも、つい最近まで超変なかたちだったけど、
ハイハイしたり、たっちしたりするようになったら
少しずつ標準形に近づいてきた。
4ヶ月だと大泉門(頭のぺこぺこ)もまだ大きいだろうし、
頭のかたちはどんどん変わると思うよ。
変な向き癖がなければ問題なしじゃないかな。
684名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:54:52 ID:vw8UsoxA
>>682
育児の百科@松田道雄先生には、
「頭の形についてあまり神経を尖らす必要はない。
多少のいびつは誰にもあるし、相当ひどいいびつ頭でも
誕生日のころには目立たなくなる」とあるよ。

ウトメ様方が黙らないようなら、文庫版「育児の百科・上」
P.275の当該箇所に赤線引いてプレゼントしちゃえ。
685名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:55:20 ID:Jei1nevu
6ヶ月、男児です。
鼻が詰まっているので綿棒で取ろうと思うのですが、いつも嫌がって顔をブンブン振るので中々取れません。
上手く取る方法ってありませんか?
放っておけば出てくるんでしょうか?
686名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:20:08 ID:CMI4viQS
寝た後に取ったら?
頻繁に取るのはよろしくないと聞いたことがあるけど。
オレの子供は泣くとたいてい取れるけどなぁ。
687名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:33:24 ID:TAD6qg1g
相談させて下さい。
3か月の赤持ちですが、私の両親にまだ会わせてないのでGWに帰省の予定です。
実家が汚部屋なので、ネットで乳児可なホテルを探しているのですがなかなか見つかりません。
大人1人か2人のプランばかりで…。

おすすめの旅行サイトなどありましたら教えていただけないでしょうか?
また、5か月前後の赤を連れて旅行した方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスいただけないでしょうか。
帰省先は隣の隣の県(高速バスで約2時間)で、車で帰省します。
初めての旅行なので不安だらけですorz
688名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:40:21 ID:OVi2OMgE
10ヶ月男児です。
離乳食後のおっぱいorミルクで寝てしまいます。
食後すぐに寝ると消化が悪くなると聞いたことがあるのですが、
寝たら無理にでも起こしたほうがよいのでしょうか?
離乳食をあまり食べないので、おっぱいorミルクをあげないのは無理です。
(ちなみに離乳食は後期3回。ご飯の堅さは大人と同じです。)
アドバイスお願いします。
689名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:44:03 ID:7cteH6OZ
>>687
普通は「乳児可」って書いてないと思うよ〜。
乳児だと基本添い寝だし、料金も取られないし。
でもベビーベット貸してくれたり、お湯があったり
赤ちゃん用のサービスが整ってるとこに泊まるようにはしてる。

都内の情報メインだけど、こんなの見つけたよ。
ttp://tokyomama.com/
690名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:55:14 ID:0bg63kDu
>>687
ホテルの乳児宿泊って許可いるのかな?赤連れでホテルに泊まったことないけど
「乳児が一人います」で予約でおkなんじゃないのかな。違ったらごめん。
特に用意してもらうもの(ベビーベッドとか)なけれは大丈夫じゃない?
ビジホとかは無理そうだけど・・・

赤(5ヶ月)連れて新幹線&特急5時間移動したけど、拍子抜けするくらいおとなしかったよ。
2時間なら直前までに授乳とオムツ変え済ませて道中ねんねが期待できるようにしてくと楽だとおも。
後は車内にうざいじじばば世代がいないことを祈るのみwこないだ赤さらわれかけたしw
691名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:01:22 ID:+5Q6Eo5K
>>687
どういうホテルおさがしなのか分からないけども、
電話して断られたの?
そうじゃないなら目星付けてまず電話で聞いてみ?
書いてなくても実際には乳幼児泊まるときの料金とか
ちゃんと決まってるもんですよ。
たとえば、親と布団別なら布団料金いくら、とかね。


元フロントでした。断られた末の質問ならスマソ
692名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:15:21 ID:QmBHRzys
>>687
10ヶ月の子と泊まるときはネット予約の前に乳児がいる旨先に電話して、OKかどうか聞いたよ。
あとは防水シートがあればもっていったほうがおむつ替えなんかに困らないし
お布団にうっかり横漏れ…なんてことも防げていいよ。
車移動なら紙おむつはパックごと持っていっていいかも。あとは現地で買い足す感じで。
母乳派でも一応ほ乳瓶セット+500ml程度の魔法瓶は1つぐらい持っていくといいかもね。
車中どうしても母乳があげられない状況の時、1回はしのげる。

>>690
あるあるwジジババ世代、悪いわけじゃないんだけど赤ちゃんだー赤ちゃんだーと
やたら関わってくるからおちおち視線すら外せないし隣と会話もできないw
693名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:26:02 ID:dnDOGO3i
>>688
吐き出さない限り、起こす必要はないでしょう。
694688:2008/03/07(金) 10:57:38 ID:OVi2OMgE
>>693
ありがとうございます。
様子を見ながら寝かせます。
695名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:12:49 ID:5FLqTFsZ
4花月の赤ちゃんがいます。

皆さん、どのぐらい赤ちゃんの相手をしますか?
一日中一緒にいると、話も遊びもネタが尽きてきて…。

家事の最中や、ネタが尽きた時には、
ジャンパルーがあるので、そこに乗せて遊ばせていますが、
一人遊びをさせないで、話しかけないとダメみたいなことを聞いたので、
どうしたものかと思いまして。
ジャンパルーでは、最低でも30分は一人で機嫌良く遊んでくれています。

どのぐらい遊んで、どの程度ほおっていて大丈夫なのか、
皆さんがどうしているのか教えてください。
よろしくお願いいたします。
696名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 12:29:35 ID:TAD6qg1g
>>689
>>690
>>691
>>692
レスありがとうございます!
乳児だとまだ制御がきかない分(夜泣きで隣室の方に迷惑をかけたりなど)、
『乳児可』と書いてない限りはお断りされるかと思ってました。
私も旦那もホテル自体にこだわりは無いし、「赤用になんか用意してほしい」と言う希望も特にないので、目星をつけて問い合わせしてみます。
雨風しのげて乳児可でなるべく安ければどこでもいいのでw

おむつ換えマットは確かに要りますね!
母乳寄りの混合なので、哺乳瓶については大丈夫です。
ジジババ世代…それは考えもしませんでした。なるべく車で行けるように頑張ります。
本当にありがとうございました!
道中眠ってくれることを願います。
697685:2008/03/07(金) 13:15:06 ID:Jei1nevu
>>686
さっき寝てる時にやってみたら大きいやつが取れました!
寝てる時にやったら起こしちゃうかと思ったけど大丈夫でした。
ありがとうございました。
698名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:23:02 ID:9WsQ/nQi
出産後、未熟児センターに入り、17日経ちますが、まだ出れないみたいです。乳をあまり欲しがらないからだそうです。

2870gで出産、今は3200gです。

いつくらいまで出れないんでしょうか?

未熟児センターに入って長くてどれくらいいるもんなんでしょうか?
699名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:22:12 ID:6ZWRM1nJ
>>698
未熟児センター??そこの病院ではそういう名称なの??
NICUでいいのよね??

えっと、あとですねそのレスを読んだ限りではよく分かりませんが
「乳をあまり欲しがらない」原因が何なのか分からないと退院できないでしょうね。
単に産まれたてで乳を飲むのが下手なのか?(少し時間がたてば上達することも多い)
気管支系や内蔵や脳の発達やなんやかやに問題はないか?
新生児で乳をあまり飲まないというのは放置すれば即死に繋がりますので
病院でも慎重に様子を見てるんだと思いますよ。
状態がよく分からなくてなんだか漠然としてて心配でしょうし
面会に行ったりするのは大変でしょうが
病院と赤ちゃんを信じて待っててあげてください。
700名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:02:22 ID:L6iClpSt
>>698
その書き込みから察するに旦那さんかな?
赤の入院中はとても心配だし親も大変だけど、
みんながみんな同じ経過をたどるなら入院なんてしないよ。
あなたの赤が退院して大丈夫!となれるまで入院は必要だし
それがどれくらいかはここの人にも、下手したらお医者さんにだって分からない。
まずは病院のスタッフとあなたがしっかり連携を取って
あなたが父か母か分からないけど協力しあって乗りきろう。
不安なことはこんなとこで聞かずにきちんとスタッフに聞いた方がいいよ。

不安が漠然としてると、現状がよく分からなくてピリピリしたり
落ち込んでしまうから、一つ一つ向き合っていこう。
赤ちゃん早く退院できますように。
701名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:08:50 ID:Wz+jSu9Y
>>683-684レスありがとうございます
安心しました
ゆっくり見守ります
他にもいろいろバカみたいな口出ししてくるから育児書にしるしつけて渡す方法やってやります!
702名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:33:34 ID:xH0tmOmO
心配です。
一ヶ月ちょいの赤を縦抱きしていて首を支えている手を変えようと離した所、赤の首がぐにゃっと前に倒れてしまいました。
首が据わってないので当たり前なのですが首への影響が心配です…
703名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:56:55 ID:dnDOGO3i
>>702
よくある事です、衝撃が加わったり赤が異常な泣き方をしないかぎりは大丈夫
首据わるまでは慎重に
704名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 17:03:47 ID:xH0tmOmO
>>703
ありがとうございます! 初めての赤で何もわからなくて不安でした。
次から気をつけるようにします
705名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:00:14 ID:SIPxHE+Q
この前ベビーソープについて聞いた者です
レス下さった方ありがとうございました
706名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:24:09 ID:9WsQ/nQi
>>699
>>700
お察しの通り旦那です。
やっぱり発達が遅いのかな。同じ事言われました。
実は嫁も貧血で退院出来ないんですよね。

おまけに疑心暗鬼に少しなり、
俺達にも言えない様な病気が発見されたのか?等、
やんわり聞いたら、
アタシのやる事に疑問があるの?
前にも言ったけど覚えてないの?フン、
みたいなノリで返ってきた。

人の不安な気持ちとかは、あまり理解されない先生みたいなんで、もう聞けませんわ。
いつも一方的に話して去って行くし、質問を返す時間も貰えないし。

看護婦さん達はやさしいのに。
以上です。
ありがとうございました。
707名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:37:46 ID:Px8OSRgA
>>706
こちらも参考になると思うのでどうぞ。

【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197568241/
708698:2008/03/07(金) 20:44:33 ID:9WsQ/nQi
>>707
ありがとうございます。見てみます。
709名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:41:05 ID:NrFwJK2h
>>706
それはちょっと先生としてはあ困るよね
でも看護婦さん達がやさしいならそちらにでもちょっと質問してみたらどうでしょうか?
看護婦さん達も全く分からない訳ではないでしょうから
質問してみて分かる範囲だけでも答えていただければ706さんも
少し気持ちがすっきりするのではないでしょうか
710名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:54:42 ID:9WsQ/nQi
>>709
今日の感じでいうと、看護婦さんに聞くと、その度先生に報告するみたいで、あまりしつこくも聞けないです。
入院中の嫁の居心地が悪くなりそうで怖い。
711名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 23:01:25 ID:d5f4D55w
嫁さんに聞けないくらい衰弱してるのか・・・?
712名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 23:34:47 ID:9WsQ/nQi
>>711
いや、全然元気ですよ。なんで退院出来ないの?て聞いても貧血だから。
だけで。もっと詳しく聞こうと思うと先生がアレだし。
張り付いてるみたいですいません。
安心材料探してググリの旅中です。
713名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:04:02 ID:BY6W9dRU
5ヵ月赤ですが私がうっかりしてて予防接種をまだ受けてません…何からすればいいのでしょうか?
714名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:09:19 ID:FfeThgDE
↑夜釣りですか?
715名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 02:10:04 ID:JjxNDjo5
>>713
うっかりなんてありえるのかw
ポリオも?
3〜4ヶ月健診は行ってないってことだよな?

え?釣られた?
716名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 02:17:25 ID:y6nIdWJo
うっかり妊婦検診をうけるのを忘れていました、明日が出産予定日ですが…
なんて方かしら。
717名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 02:39:06 ID:lo6XfOGV
うちの地域は健診と予防接種は別だから、実際こういう人もいるのかも・・・
でも健診行ったら予防接種のこと言われるし、普通はありえないよね。
718名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 02:41:24 ID:l1v8iA4X
釣りじゃなければ保健センターか市役所に電話してまずBCGの日程を聞くべし
719名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 03:27:18 ID:xhUUyWzq
うちの地域も検診と予防接種は別の日で
検診は産まれた月の翌月から3ヵ月後だよ
11月産まれのうちの赤は検診よりも先に
BCG接種したよ
720名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 09:05:20 ID:BY6W9dRU
釣りじゃないです、検診と別の日だしママ友もいないのでわかりませんでした…まずBCG、三種混合、ポリオの順でよいのですか?赤と引きこもってばかりいたので…
721名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 09:08:34 ID:5vdqZ8EP
携帯からすいません。
赤4ヶ月です。
一週間前から鼻水と鼻づまりがあり、鼻吸い器を使いつつ様子見してました。
熱や下痢はなく、パイもよく飲み機嫌もよいです。
ただ今朝カラ咳を何度もします。
口で呼吸してるから、喉が腫れてきたのかと思ったんですが、一度診てもらった方がよいでしょうか?
その場合、耳鼻科でも問題ないですか?
722名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 09:09:16 ID:pCwozQeD
>>720
市から通知とかなかったの?
釣りじゃないならいい加減すぎる。
723名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 09:25:15 ID:NmADwdHT
>>720
ママ友関係なさすぐる・・・・・・・・
自分で調べとけやそんくらい
724名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 09:48:50 ID:gAgS/8VP
>721
咳がある場合には小児科のほうがいいよ
725名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 10:32:10 ID:y6nIdWJo
>>720
ママ友いなくても保健所に問い合わせるでしょう、いい大人なんだからしっかりせーよw
ママ友よりそっちの方が確固たる情報源とは思わないのか。
予防接種の受け方は期間の縛りがあるからちゃんと冊子なり紙なりでもらえるはずだよ。
検診でもらった紙をもう一度全部見てみる。
それから保健センターなり提携医療機関なりに電話。

なんでもママ友いないから…ひきこもってたから…って人を頼りにばかり
してないで、自分で動かないと赤守れないぞ。がんがれよ。
726名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 10:39:34 ID:Oln1DZB1
生後一ヶ月の赤ちゃんのことなんですが、抱っこしたらよくえび反りをします。本当に頻繁です。ベッドに寝かせるとずっとえび反りしてます。
どこか悪いのでしょうか。
727名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 11:37:41 ID:yo8byzQ3
>>712
もしかして「貧血ぐらいで退院できないなんておかしい!」とか思ってませんか?
産後すぐの貧血症状は普通の貧血とは違ってしっかりと回復させないと
あとあとの生活に大きな影響が出ますよ。
まず母乳はお母さんの血液から作られますから、しょっぱなからお母さんが貧血だと
いいおっぱいが出なかったりお母さんがフラフラになってしまったりします。
なので病院側としては奥さんの貧血症状が改善されなければ退院させられません。
(とはいえそんなに超長引くという事もないとは思います)

あと看護婦さん達にはどんどん質問してください。
忙しそうで聞きづらいのなら紙に書き出して持っていってもいいし
NICUだったら「面会日誌」などがあったりするかもしれません。
先生の態度に疑問があるなら食い下がってもいいでしょう。
別に奥さんやお子さんの待遇がそれで変わるということはないと思いますよ。
728名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 12:08:52 ID:7GteGBUi
>>720
ママ友いなくても自治体からのお知らせが来ているはずです。

まずは無料で受けられる期間の短いBCGから。早急に受けてください。
ポリオは日程が決まっていると思われるので、受けられるときに
受けておきましょう。
一定期間は次の接種まで間をあけなければいけなかったりするので
詳しくは病院か保健センターや市役所などの機関に問い合わせてください。

うちの地域も検診・予防接種は別(BCGの方が先に接種できて、検診は四ヶ月以降)、
検診でも特に予防接種のことは何も言われなかったので
郵便物などをしっかり見ていないとこういう人もいるのかも…と思った。

諸事情で受け忘れた人のための参考サイト
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/yobousesshu/kiso1/02.html
729名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 12:32:00 ID:IcpZaG+A
>>720
母子手帳持ってないのか?うっかり母子手帳捨ててないだろうな?w
月曜日に母子手帳に書いてある保健所に電話しろ。以上。
しかしそろそろ春期ポリオの時期じゃないか?気付いてよかったな。
730名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 13:09:05 ID:6d14AkC0
>>726
うちのこも、一ヶ月ぐらいからよくエビぞりしてた。
今4ヶ月で、今もするよ。
イナバウアーみたいになってる。
そういうもんだって言われたから気にしてなかったよ。
一ヶ月検診の時に聞いてみたら?
731名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 13:34:12 ID:t3Oe8ixN
>>720
とにかく早くBCG受けないと、ポリオまで4週間空けられなくなっちゃうんじゃ。
よくわからんならとにかく保健所に出向いてスケジュールの相談したら、
ちゃんと教えてくれるよ。
732名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 13:41:56 ID:IcpZaG+A
ポリオは7歳までにゆっくり受ければ良いから春期は逃しても良いじゃない?
早急にBCGやって、4〜5月ごろ3種混合、8月までには3種混合を終わらせて
9月からの秋季ポリオに挑むくらいでゆっくりやれば。
なんにせよとりあえずBCGだな。
733721:2008/03/08(土) 15:07:13 ID:HkgoiiF3
>>724
レスありがとうございました。
あれから予約が取れたので、小児科で診察を受けました。
鼻風邪とのことで、液体の薬が出ました。
気をつけていたのに風邪をひかせてしまったと反省しましたが、
先生からは、風邪ぐらい経験しとかなきゃと慰めてもらいました。
アドバイスありがとうございました!
734名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 15:09:35 ID:HkgoiiF3
sage忘れた・・・
鼻水に溺れて逝ってきます
735名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 17:11:25 ID:K9b9Ee3q
726さん、頻繁に反り返るようなら脳性麻痺の可能性もあるそうです。
736712:2008/03/08(土) 19:18:26 ID:Dl7Sx2DG
>>727
すいません。正直貧血なめてました。
確かに乳の出は良くなさそうです。
嫁も退院が延びるのが、かなり参ってたみたいで、
それが原因なんでね?なんて思ってました。

あと先生にはもう聞かないです。
相談にのってもらえそうにない。

こっちの話は先生の悩には入っていってないです。
話してるとわかってくる。
737名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 19:26:12 ID:Oln1DZB1
>726です
一度そちらのスレにいってみます。
738名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:04:49 ID:1zBkuStO
>>736

私は出産前から貧血で鉄剤を貰ってました。出産後も貧血になってしまい、帝王切開だった事もあり2週間の入院でした。
幸い赤ちゃんはよく飲むし大きめだったので心配はなかったんですが、出産後の貧血は赤ちゃんの世話もあまり出来ない(点滴が取れない)のでイライラしてました。

奥様は点滴をしてますか?
鉄剤を飲んでますか?貧血の治療には欠かせないと思います。
739名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:20:45 ID:bCbhE4Sl
11ヶ月の赤持ちです。
今週の火曜日に二回めのポリオを接種しました。
中三日たった今日、軽い下痢になりました。
下痢以外はなにもなく元気です。

この下痢はポリオと関係があるのでしょうか?
またワクチンの定着?に影響はありませんでしょうか?
740名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:42:35 ID:YF9W3JvC
8ヶ月の赤です。
今朝、病院で嘔吐下痢症と診断されました。
今は嘔吐下痢も治まりましたが熱が39.5度あります。
抱っこでしか寝てくれないので今も抱っこしてるんですが
耳と手と足は冷たいんですが、この場合は体を温めたほうが
いいのでしょうか。
741名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:15:39 ID:7GteGBUi
>>737
エビ反りだけなら脳性麻痺とは言えないので
他の運動機能が発達していればあまり気にしなくても大丈夫ですよ。
ついでに、よく仰け反って背筋が発達している赤は
寝返りも早いことが多いです。
心配なら、検診で聞いてみるのがベストですね。
742名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 00:17:50 ID:nh8inhM3
10ヵ月の赤です。
一週間前から手足に湿疹のようなものができ、火曜日に通っている耳鼻科でついでに診てもらったのですが原因はわかりませんでした。
一応塗り薬をもらったので塗っているのですが少しずつひどくなっている感じがします。
手は指の間まで赤くなっています。
足の裏から足首にかけて湿疹がひどいです。
他の部位にはなにもできていません。
月曜日に別の病院に行こうと思うのですが、皮膚科か内科どちらに行くべきでしょうか?
また、同じような症状を経験された方がいらっしゃいましたら病名等教えて頂きたいです。
743736:2008/03/09(日) 00:35:11 ID:YOU9v5ld
>>738
ずっと点滴して薬も飲んでますね。中身は多分ソレです。不勉強で申し訳ない。
744名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 05:05:18 ID:jW6+Lg6Q
赤4か月です。
右手の親指の手の平側の第一関節に水ぶくれができています。
いつもこの指をしゃぶるので少し赤く腫れていて、しゃぶりすぎでできたものだと思われるのですが、
この指はしばらくしゃぶらせないようにしたほうがいいのでしょうか?
しゃぶりだこ?なんてできるもんですか?
745名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 05:58:04 ID:HmHccD58
>>742
なぜ選択肢に小児科が入ってないのですか?
湿疹は素人目には判断が難しく、ましてや見えもしないのに
似てるから病名はこれじゃないかとか無責任な事は言えません。
小児科医に診せてください。
746名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 06:19:53 ID:Fg/WJcRy
>>742さん
いい皮膚科があれば皮膚科のほうがいいですよ。
餅は餅屋、皮膚症状は皮膚科。
747名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 08:41:20 ID:r6ZggGzJ
6ヶ月の赤ですが昨日から時々咳をして鼻水も出ています。熱はないのですが、明日病院に行こうと思います。それまでに家でしてあげられることってありますか?
あと夜中に何度も起きるのですが風邪と関係あるのでしょうか?自分自身も風邪をひいてるので、睡眠が取れずしんどいです。
748名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 12:14:19 ID:nh8inhM3
>>745
すみません。
内科と小児科を一緒にしてました。
ネットで聞くべきじゃなかったですね。

>>746
皮膚科に行ったことがないのでいい皮膚科かわからない場合は小児科のほうが無難でしょうか。

レスありがとうございました。
749名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 13:56:49 ID:XcC5CEuo
>>748
この時期だと小児科は風邪とか病気をもらってくる事も多いので
そういう意味でも皮膚科の方がいいかもしれないけど
小児科でも皮膚科でもどちらでもいいと思いますよ。
あと、病院の評判はネットで口コミサイトとかに載ってることがあります。
750名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 15:12:31 ID:5mUnHQEY
>739
ポリオの副反応に「下痢」はありませんし
3日もたってからの下痢なら定着にも問題はまずありません
751名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 15:20:09 ID:5mUnHQEY
>740
高熱を発しているにもかかわらず手足が冷たい時は
大人で言うと「熱がカッと上がりつつあり、悪寒を感じてガタガタ震えている状態」らしいです。
アイスノンやヒエピタなどで頭やわきを冷やしたり、薄着にしてしまうのは
本人は非常に苦痛を感じたり不快がることが多いので
手足が温まってくるまではちょっと暖かくしたほうがいいみたいですよ。
752名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 15:56:16 ID:eWNq6F1O
赤4ヶ月になって2日目です
今日旦那に預けて仕事に行っている間に赤にアクアライト(スポーツドリンク)を100も飲ませてしまったらしいのですが‥大丈夫でしょうか?
低月齢のスレでは病気でもないのに絶対あげてはいけない飲み物だとなっていたので心配です‥‥
赤ちゃんどうにかなってしまうのでしょうか?
753名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 16:38:17 ID:utC2djUo
>>752
絶対どうにかなるって訳でもないし、
100ぐらい飲んだからって心配しなくてもいいよ。

ただ病気以外の時は飲ませる必要なしってだけだよ。
754名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 16:40:52 ID:gwE9oZ2l
9ヶ月の赤もちです。

四日前の木曜日、朝、
大人のベッドの上でつかまり立ち状態からまっ逆さまに落ち、
逆立ち状態で頭を床に打ってるのに気付く、
赤、大泣き。

昨日の夜、ベビーベッドにつけてある小物入れから
サッシーのてんとう虫ブラシを取ろうとして、つかまり立ちし
ゲットしたと思ったら倒れ
横に置いてある大人用のベッドのヘッドボードの角におでこを打ち
赤、大泣き。

ここ数日で、二度も頭を打ちました。
大泣きはするも、吐く様子もなく、けいれんもない。
ただ、四日前は少し経って微熱が出たのと
昨夜の強打では、打った部分のおでこが最初陥没し
徐々に青くなり、今は少したんこぶになってるか、どうかなって感じです。

機嫌も良いので、大丈夫だとは思うのですが、
みなさま、お子様が頭やおでこを打った時に
病院への受診の基準は何にされていますか?

念のため、明日病院へ行こうか、
このままで良いのか、悩んでいます。
755名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 16:42:26 ID:XxLbo6Vc
もうすぐ2ヵ月になる赤がいます
日に一度かそれ以上のペースで尋常ではない声で泣き喚く時があります。
海老反りになって顔を真っ赤にし、涙を流して時々息を詰めながら大絶叫しています。
一度泣き出すといくらなだめても泣きやまずお手上げ状態です。
どうにか泣きやんだ後は普通の様子で時々笑顔にもなるので突発的なものみたいです。
素人判断でコリックだと思っていますがやはり小児科を受診するべきでしょうか?
756名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:12:41 ID:Q6v8qlek
他のスレにも書いたんですが、太ももの付け根がオムツかぶれみたいになってるんですが皆さん何を塗ってますか?てんかふとオイルとローションですか?
757名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:27:45 ID:XcC5CEuo
>>755
体調に変化がなければ受診しなくても大丈夫だと思いますよ。
状況からみると多分コリックかな?
時期が来ればおさまるので、気長に付き合ってあげてください。
758名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:45:38 ID:nh8inhM3
>>749
レスありがとうございます。
そうですね、ネットで下調べして皮膚科に行こうかと思います。
759名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 19:10:12 ID:eWNq6F1O
752です
753さんありがとうございます。
心配ないと知り安心しました。本当ありがとうございました。
760名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 19:23:10 ID:RN1jeVAo
739です。
750さんレスありがとうございます。
普段は便秘気味なので心配しましたが、ほっとしました。
ありがとうございました。
761名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 19:32:43 ID:XxLbo6Vc
>>757
レスありがとうございます、やはりコリックっぽいですね
あまりにも凄まじい泣き方なので死んでしまわないかとこっちも泣きそうになりますが…
おっしゃるようにいつかは治まるものと気長に付き合ってやろうと思います
どうもありがとうございました
762名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 19:36:22 ID:E9kuLG3S
>>756
小児科や皮膚科で出された軟膏塗ってます。
天花粉=ベビーパウダーでしたっけ?あれは使わないほうが良いとこの板のどこかで見た覚えが。
763名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 20:09:28 ID:dlmEnwMa
こんにちわ。赤4ヶ月です
なんか、頭にかさぶた?みたいな、物がいくつかあるんですが、なんでしょうか?
アトピーなのかな?一応明日皮膚科行ってきます。後、今 声もかれて鼻水も出てて風邪っぽいのですが、
熱が出る前に小児科?でいいのかな?いった方がいいですか?完母乳なのですが、
一応良く飲むし、元気なので大丈夫かなとは思うんですが…今日お風呂は辞めようと思います。
頭のかさぶたは引っ掻いたような感じではないんです。ただれてるっていうのか…気になります
764名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 20:51:21 ID:41ST819Q
赤8ヶ月なりたて。初期2回食。
就寝前の授乳について質問です。

現在、11時と18時に離乳食を与えているのですが、
離乳食後は腹持ちが良いのか、4時間近くパイを欲しがりません。
(それ以外の時間帯は大体3時間くらいでパイを欲しがってグズリだします)
でも、夜、赤がパイを要求するまで待っていると22時前後になってしまい、
それから授乳→寝かしつけとなると、就寝がいつも22時半頃になってしまいます。
(ちなみに添い乳拒否の赤なので、寝かしつけはいつも抱っこです)
本当は就寝時刻を21時頃にしたいと思っているのですが・・・。

夕方の離乳食を18時頃に設定しているご家庭は多いと思うのですが、
皆さんの赤さんは離乳食後も3時間くらいでパイ要求しますか?
それとも、夜(就寝前)の授乳は赤が欲しがるまで待たずに、
親の方で時間を決めてパイをあげているのでしょうか?
または、パイをあげずに一旦21時頃に寝かしつけをしてしまっているのでしょうか?
765名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 21:06:59 ID:CIQh3N3x
>>764
うちの子が2回食の頃は12時と17時に離乳食をあげてた。
17時の離乳食後に軽く授乳して、入浴後20時にも授乳して就寝。
うちの場合は腹減ったと泣くこともなければ、今はイランと拒否することもなかったので
完全に母の都合だけで授乳時間を決めていたんだけど。
今は1歳2ヶ月になって昼間の授乳はないけど、就寝前は必ずパイあげてる。
スキンシップの一環として寝る前のパイはあったほうがいいんじゃないかと個人的には思う。
18時の離乳食+パイ→就寝前のパイでやってみて、もし就寝前はまだイラネってなるのなら
18時離乳食のみ→就寝前のパイにしてみたら?
766名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 21:11:29 ID:+4h4XYVR
>>763
明日皮膚科に行くならここで聞くことないじゃないか。
熱がなくて機嫌がいいなら私だったら様子見するし風呂にも入る。
鼻水や喉は風呂に入って高湿度の環境で楽になるから。
基本的に熱がなければ風呂に入っていいと言われたことがあります。
もともと赤さんは長風呂禁止だし。体力消耗するほど入らないでしょ。
767名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 21:45:21 ID:SFHnaKn9
>>754
うちの赤が頭を打って小児科へ行った時に、
医師から貰った基準の説明紙を書いときます。

●家で様子をみてていい場合
・すぐに泣いて顔色も変わらず、すぐに泣き止んで遊び出した時
・頭の皮膚に傷がなく、出血もしていない時
・たんこぶも出来ていない、出来ても大人の親指ほどでも無い時
(こぶは冷やしてあげましょう)
・すぐに泣き出して、そのまま泣き寝入りした時
・泣き寝入りした後、目がさめても吐かない時

続きが長いので分けますね
768767:2008/03/09(日) 21:45:55 ID:SFHnaKn9
>>754

●病院に受診したほうがいい場合(頭部CT検査が出来る施設を選ぶ)
・すぐに泣かずに、泣くまでに数十秒かかった時
・顔色が悪く吐き気がある場合
・出血がひどく、頭部皮膚が切れたり、挫傷している時
・大きなたんこぶが出来た(大人の親指以上)時や、
皮下血腫ができてブヨブヨと腫れてきた時
・泣き寝入りして目が覚めた後に2、3回以上吐いた時
・寝入っていつも目が覚める時間なのに起きない時には起こして様子をみる。
顔色が悪かったりしていると受診したほうが良い。

●救急車を呼んだり、救急受診すべき場合
・頭部打撲の部分が陥没している時
・出血が止まらない時
・名前を呼んでも反応がなかったり、ボーっとしている時
・1、2回の嘔吐の後、意識がなくなっている時
・目の焦点が定まらない時
・けいれんが見られた時
・頚部を強く打った可能性がある場合
(首を動かせない、腕がしびれるなどがみられることが多い)
・嘔吐が激しく何回も続く場合

少しでも心配なら、念のため見てもらうほうが安心できると思いますよ。
769名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:39:55 ID:Gmx2yfGp
4ヶ月の赤です。

先程あったことなんですが、
グズる赤を旦那が必死であやすと
初めて見るくらい大笑いしていて
私が顔を見ようと赤を見ると真顔に戻るんです。
普段は赤と2人きりで話し掛けたり
あやしたりもするんですがあまり笑ってくれません。
旦那の方が好きなのかな、普段お世話しているのは
私なのに・・・と悲しくなりました。
同じような方いらっしゃいますか?
どこかで母は補給部隊で父はたまに見る顔だから
よく笑う、というのを見ましたが
それも理由としてあるんでしょうか?
普段もっと頑張ってあやすべきなんでしょうか。
こんな相談ですいません・・・
なんだか自信がなくなってきました。
770769:2008/03/09(日) 22:42:20 ID:Gmx2yfGp
すいません、
『普段赤と2人きりの時に話し掛けたり
あやしてもあまり笑わない』という意味です。
771名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 23:09:29 ID:KcshBr/8
ウチの赤もそうだったよ。
私と二人の時は凄く泣くのに、旦那が居るとあんまり泣かない。
旦那があやすと結構笑うのに、私の時は笑わない。
けど、1歳近い今は私があやしてもよく笑うようになったよ。
赤にとったら、旦那のあやし方は、たまにしかない刺激で、
だんなのほうが物珍しくて面白かったのかもね。
772名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 23:11:46 ID:p5xV36X2
>>770
同じような方どころか、ほとんど同じような方ばかりだと思いますw
散々既出なのですが
・お母さん:命保持部隊(補給、おむつ替えなど生活に関わることをやる人)
 =笑いは期待していないので何かやるとポカーン

・お父さん:娯楽部隊(たまにやってきては何かオモロイことをしてくれる人)
 =笑わせぬか、さあ。

というわけで、0歳児の頃はお母さんが笑わそうとしてもナンカチガウ…になってしまいます。
でもそのうち、お母さんなりにツボを見つけるようになるよ。落ち込まずがんがれ。
773名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 23:12:30 ID:9IeVYwK8
>>769
うちの娘@4ヶ月もそう。
ほとんどの時間は私が世話してるのに、と思うと少し悔しいwけど、
そういうものなんだなと割り切って
旦那に「きっとお父さんが大好きなんだね〜w私があやすより嬉しそうw」
と言って任せて、その間に家事や息抜きをしてる。
私が少し息抜きをしたいように、赤も違う顔を見て息抜きしたいのかも、と
自分に都合よく考えているw
774769:2008/03/09(日) 23:35:52 ID:Gmx2yfGp
>>771さん>>772さん>>773さん

ほとんどの方がそうなんですか!
すごく安心しました。
旦那が赤の相手をしてくれるのは
嬉しいけど、ラブラブな2人を見て
軽く嫉妬wしていました。
私も>>773さんのようにお互い息抜きタイム、
と思って、2人きりの時には
思いきりラブラブしてやろうと思います。
ポカーンとされることが多いですが
めげずに色々試してツボを探します!
775754:2008/03/10(月) 00:00:30 ID:uilRsZvZ
>>767
ありがとうございます。
主人が出張でいないため、どうしようと一人で考えていました。
とりあえずは大丈夫そうなので
もうしばらく良く様子をみてみることにします。

詳しい説明書き、参考になりました。
776名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 00:13:28 ID:4Cm9IYVs
質問させてください。

出生体重3100グラムで産まれ、3か月検診でギリギリ6キロ
現在5か月でまだ6.2キロの女児なんですが
成長がゆるやかになる時期とはいっても増えなさすぎでしょうか。

完母で、欲しがるたびに授乳していて
今も1日8回は飲んでいます。
本人はいたって元気なんですが、アレルギーの疑いがあるので
離乳食は当分あたえないつもりでいます。

なのでミルクを足すなどしたほうがいいですか?
777名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 00:20:01 ID:/CDIlk18
どなたか教えて下さい
赤4ヶ月なのですがこれから先義父母にぐちゃぐちゃ噛んだものを与えられたりほ乳瓶の乳首舐められたりしないために
虫歯菌やピロリ菌が大人の口からうつるって事を説明したような本はないでしょうか
今でもあげる気満々で他にも余計な事する気満々なので怖いんです
最新の育児書を買って渡そうかと思いますが虫歯菌の事も書いてあるでしょうか
チラッと旦那が説明したら「私の口が汚いんか」とか言って話がズレてしまうんです
778名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 00:37:55 ID:QYF7SLft
>>777
最寄りの書店で育児・保育か専門書コーナーで歯科の辺りを探すか、
ネット本屋で(アマゾンは携帯もつながるよ)乳幼児の歯科保健辺りで
探せば何かありそう。

あとそろそろ乳幼児検診の時期だよね?
役所や検診先の保健センターなどのパンフレットを貰ったらどうかな?
多分歯科検診のお知らせなんかと一緒にあるはず。
義両親教育のために欲しいんですがと、話して構わないと思う。
779名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 00:44:20 ID:pZFUTUiV
>777
書いてありますよー
母子手帳の副読本なんかにも。

私も虫歯菌については他の何より注意してます。
3歳までって長いですけどね…
自分自身の口腔内が、先生いわく数種類の菌が生息してるそうで、
治しても治しても虫歯が出来て…っていう状態なので必死です。
ちなみに今10ヶ月です。

こればかりは、まわりの協力なくしては成し得ないですからね、頑張って下さい。
780名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 00:55:48 ID:/CDIlk18
>>778-779
ありがとうございます
アマゾンで探したり自治体で何かないか聞いたりしてみます
「3歳までってそんなの無理やろ、誰かしらが与えるんやから。噛んだものをもらえないなんて可哀想」ってきかなくてほんとにまいります
他にも困った思い込みたくさんあるので育児書や自治体のプリントなど頑張って探します
ありがとうございました
781名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 01:02:47 ID:tJwlcUVE
>>780
噛んだものをもらえないのが可哀想だなんて…。
ちょっと気持ち悪い。

でも上の子の時にそういうのあったなー。
止めてって言ってる目の前でお菓子食べさせられたり。

スレチかな、ごめん。

782名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 01:51:27 ID:ihBQuuXW
うちの親なんて2ヶ月近く前に
「2歳頃までは子供が親からの免疫(口の中の常在菌も)貰う時期だから
親が噛んだ物をどんどん子供に与えてあげてって今朝の新聞に載ってた」
なんてふざけた事言ってて勿論スルーしましたが
マジでそんな事載ってたのか?と未だずっと気になってる。
ちなみに親のとってる新聞は読○。うちの親の誤読だと信じたい。
783名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 01:54:00 ID:3WUDhuAk
>782
そんなトンデモ記事が出てたら
間違いなく祭りになっとるでしょうww

うちの新聞も読○で、健康欄や家庭欄はじっくり見るようにしてますが
そんな変な記事は出てた記憶ないですよ。
784名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 01:58:44 ID:3WUDhuAk
ああそうだ、年明け以降の「親が噛んだもの」系の記事で思い出したのは
「HIV感染者のママやばーちゃんから子(出生時は非感染)が噛んだものを食べさせられて
HIVに感染した例が複数ある」っていう記事かなあ。

「やっぱり、親が噛んだものを食わせるなんてとんでもないんだ」ってことの再確認で
「どんどん与えろ」とは到底読めない記事だったけどね。
785名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 02:02:00 ID:K8UICvd2
>>780さんのトメさんに
「噛んだものをあげるなんてかわいそう」と言ってやりたいw
ピロリ菌もうつるのに、虫歯だけでなく孫を胃癌にしたいんですか、と小一時間
786名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 07:32:32 ID:6DnAoEqL
何で口が臭いか分かりますか?汚いからですよ!って言ってやれ〜!
787名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 08:45:49 ID:lFH4kJcg
>>769
こないだ育児教育ビデオで、こんな事いってました。
赤の目からみた母親→着替や食事、眠りを与えてくれる癒し、安らぎ


父親→遊んでやる事による悩への新しい刺激→興味、期待

どうやら赤がそう認識してるみたいです。

父親おいしい所取りなのは仕方ないかもしれません。
788名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 09:55:52 ID:ZnAeQXk0
>>766
うちの息子は出生時2600グラムで、3ヶ月半で7600グラムでした。
いま7ヶ月ですが、8100グラムくらいで、ほとんど増えてません。
身長だけ伸びているので心配してませんでした。
いま5ヶ月なら、体重も普通くらいですよね?なら大丈夫じゃないかな?
もし心配なら、市で栄養の事を相談する所があるかもしれないから聞いてみてはいかかでしょう。
789名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:34:19 ID:8keM5A7X
>776
成長曲線もまだはみ出てないし、(はみ出たからといっても状況次第では心配無用だけど)
赤本人が元気そうなんだったら別に心配する理由はないと思いますが。

よく動く赤ちゃんだとたくさん飲んでても体重増加がゆるやかだし、
そもそも完母の場合は体重増加がゆっくりなケースが多いですよ。
(完母の子だけで統計とるともっとゆるやかな成長曲線になるそうです)

790名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:12:50 ID:o5waqDkR
豚切ります。
今11ヵ月の赤。
初めて具合悪くなりました。
昨日吐き、下痢2回して、今日は朝からぐったりしてたので、病院行ってきました。
具合悪くなったの初めてで、つい医者には、
具合悪い時の事ばっかり聞いてしまいましたが、
昼に10分粥をいつもの半量くらいあげたら、ぺろっと食べちゃいました。
食べられそうなら、食べたいだけあげてもいいんでしょうか?
具合悪い時の事ばっかり聞いて、
少しよくなったあとどうすればいいか、
聞くの忘れました。
具とかを入れるのはいつくらいからでしょう?
下痢が完全になくなってから?
それまでは粥の固さを、少しずつ変えるだけのご飯にしたほうがいいのでしょうか?
仮にたくさん食べられそうでも、1日3回の食事と決めず、
少しずつをたくさんに分けてあげたほうがいいのでしょうか?
あと熱は今朝計ったら、37.0くらいだったんですが、
熱なくても、ぐったりがなくなるまでは、お風呂はお休みですよね?
質問ばっかりでごめんなさい。
791名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:43:42 ID:AcIMP0jp
>>784
頭のネジが何本も抜けた爺婆はその記事を読んで
HIV患者が噛んだものをあげるのはNG。そうよねとんでもないわね。
自分たちはビョーキじゃないので噛んであげるのはOK。
ええそうよね。ビョーキじゃないもの。何もうつらないからいいわよね。
という都合のいい解釈をしてるんでしょうね。
そしてそれを「新聞に書いてあった」の根拠にしてるんでしょう。
792名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:18:20 ID:2mx715NB
赤3ヵ月です

お風呂は抱っこして大人と同じ湯船に入ってます

いつもは体洗った後は5分ぐらいつかりますが
昨日は10分ぐらいはいりました
10分ぐらいなら大丈夫だと思いますが

いわゆる長湯ってどれぐらいでしょうか?
793名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 17:46:23 ID:TC9nl1mN
>>792
うちは3分湯船に入ってから出て、体を洗ってまた3分湯船に入ってます。
うちの赤5ヶ月はこれ以上入ってると機嫌が悪くなります。
ちなみに温度は39度〜40度です。
794790:2008/03/10(月) 18:43:02 ID:o5waqDkR
引き続きすみません。
どなたか、下痢●のオムツの上手な変え方ってないでしょうか?
下着に漏れたりするので、下着から全部着替えさせるたびに、
体中●まみれorz
おまけに、それらを片づけるために、
ちょっとカーペットの上に赤を移動させておいたら、
うつぶせになってた赤がまた●をして、今度はカーペットに、●溜まりが出来てて、
それを知らずに私が踏み、しかも布団に移動させたので、
布団も●まみれ…。
ほとほと疲れました。
うまいオムツ変えの方法なんて、ないんでしょうかね。
795名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 20:28:12 ID:/5w1Ftm+
7ヵ月赤。風邪をひいたわけでもないのに、しょっちゅう喉がゼコゼコ、痰がからんだような音をさせます。
ゼコゼコは咳払いをしたりすると治まり、ずっとつづくわけではありません。
鼻水や咳もなく元気なのですが、放っておいていいのでしょうか?部屋の湿度も保たれています。
このゼコゼコはなぜなのでしょうか?
796名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:24:57 ID:4voImauy
赤8カ月、放っておくと手をグーパーグーパーする事が結構あるんですが、これは普通ですか?
797名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:33:52 ID:wVlYB0yY
赤8ヶ月です。
寝ているときの格好・そのときのおしゃぶりについて質問です。

寝ているときの格好が変なんです。
下半身はうつぶせ、腰でひねって、上半身は側臥位です。
苦しくないかと思い、仰向けに直すと、いつの間にか側臥位からまた上記の格好になります。
気づいた都度、なおした方がいいのでしょうか?

寝ているときのおしゃぶりが離せなくなりました。
朝まで3回くらい寝言のように泣くのですが、そのときにおしゃぶりをさせていました。
本人より、私と旦那がおしゃぶりに頼っているというかんじです。
お昼寝のときもおしゃぶり、夜に寝るときもおしゃぶり・・・。
2歳までにやめたらいいと聞きますが、そういうものでしょうか?

よろしくお願いいたします。
798名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:03:15 ID:6v81bruP
>>796
オレの娘(6ヵ月)もよくしますよ。なにかを掴みたいんでしょうかね。

>>797
寝ているときの格好は直さなくてもいいと思いますが。
赤ちゃんが楽な体勢なのではと思います。

おしゃぶりは歯並びやアゴに関係するので2,3歳くらいで
止めさせた方が良いと思います。
799名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:35:26 ID:3WUDhuAk
>790
その後調子はどう?
吐いた後って、結構食べたがることが多いんだけど
調子に乗って食べさせると、また吐き気を誘発してしまって
再度赤ちゃんを苦しませることが結構多いので
「欲しがるだけ食べさせる」なんてことはしちゃダメで
親が量も内容もコントロールしないといかんのですが。

吐き気が完全におさまったものの下痢もあるときには
「便と同じ硬さの食べ物」が基本です。
水のようなシャーシャーウンチの時はポカリや薄めたみそ汁、おろしりんごなど。
だんだん固まってきたら、クタクタのうどんやおかゆなど。
「病気をしたから栄養をつけて早く元気を取り戻そう」というのは厳禁。
しばらくはでんぷん質中心で、油脂やたんぱく質などはひかえめにして
「1週間〜10日かけて、離乳初期食程度からもとの食事に戻していく」感じになるんじゃないでしょうか。

お風呂は「元気がないとき」はやめておきましょう。
800名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:43:22 ID:G/EyxmEL
>>794
私は大判のペットシーツを引いてその上でオムツ替えしてました。
ひどい時にはウンごとに交換なのでもったいない気もするけど
カーペットや布団を汚されるよりは100倍マシ。

でもとりあえず下痢の時はある程度のウンまみれは
もう覚悟するしかないですね。
あとオムツかぶれもおきやすいので簡易の尻洗い機として
500mlのペットボトルにぬるま湯を入れたものを
カイロを仕込んだホルダーに入れて常備しておきました。
ペットシーツ数枚と尻洗いボトルとお尻ふきとオムツのセットで
夜中のオムツ替えもかなり助かりましたよ。
お大事にね。
801名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:45:55 ID:McAf00+q
>>796
うちのも8ヶ月、よくやりますよ。
プロレスラーとか格闘家とかがカモンカモン!って敵を挑発してるみたいで笑えます。
802名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:59:52 ID:4voImauy
796さん、801さん、ありがとうございます。安心しました。うちだけなのかと思って心配してました…
803名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:01:12 ID:4voImauy
↑ごめんなさい、798さんでした…ありがとうございました。796は自分ですね
804790 794:2008/03/10(月) 23:09:19 ID:o5waqDkR
>>799
ありがとうございます。
相変わらずぐったりして、ほとんど寝ています。
水分だけはこまめに与えるようにしています。
整腸剤をもらいましたが、下痢も相変わらずです。
便と同じ固さって、病院でも言われました。
お粥がいいでしょうって言われたので、十分粥にしたんですが、
便が水状なので、もっと薄いもの、
(挙げていただいた薄めた味噌汁やおろしリンゴ)
とかにしたほうがいいのかもしれません。
今日薬局で医療用ポカリ買ったし、旦那にリンゴ買ってきてもらったので、
明日からリンゴにしてみます。
量も、食べたいだけあげたらダメなんですね。
適量で切り上げます。
>>800
ペットシーツは、実は日常的に使用しています。
毎回捨てる感じなのは、仕様なのですね。
体中●まみれなのも仕様とのことで、
仕方ないんですね。
下着にボディを着せているので、頭を通すときに、
どうしても付くんですよね。
まぁ、ボディじゃなくても、
服まで染みているので、結局同じですが。
もう、毎回漏れるので、いくら洗濯しても追いつかない感じです。
もっとひどくならないのが一番ですが、もっとひどくなる場合は、
旦那に下着を買ってきてもらうしかなさそうなくらいの勢いで、
下痢しています。
一番大変なのは、もちろん赤本人で、かわいそうだとも思いますが、
私も少々疲れました…。
少しずつ良くなる事を祈って、頑張ります。
805sage:2008/03/10(月) 23:31:05 ID:4+TD6jGC
7ヶ月の女の赤です。
手をグリングリン(パチンコやってるような仕草)します。グズる時や嬉しい時など、強烈な感情表現の際には必ず・・・。
これは何なのでしょうか?
まさか将来パチプロ〜って事ァないでしょうが・・・少し気になる仕草なので。。

前の手をグーパーの方と少し似ていますが、グーパーはあまりしません。専らグリングリン専門です。

806名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:37:51 ID:Fo1Mvuse
>>805
サインだと思ってみてはいかがでしょうか?

癖なんだろうと思いますけど。
807名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:41:01 ID:tXwE5rYp
>>794
うちは服にまでもれてたらそのまま風呂場に連れてく。
そして脱がしてシャワーでお尻洗って着替えさせてるよ。
脱衣所にオムツや肌着常備しといて。
赤を洗ったら自分の手足もシャワーで流しておしまい。
汚れた衣類もそのまま洗濯物へ。
808名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:44:44 ID:vw1sjcHi
鼻水と咳の症状があり、小児科に行ってきました。で、ホクナリンテープが処方されたんですが、本見ると、安易に使わない方がいいって書いてあったのでとりあえず使ってません。咳はそれほどひどくありません。ホクナリンテープについて分かる方いますか?
809名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:47:03 ID:yWAbN/Ea
>>804
赤ちゃんの下痢は長引くし本人も辛そうで可哀相ですよね。
私も年末に1ヶ月近く下痢とつきあいました。
下着類の洗いがえ用に、もしも新生児期の下着など残っていたら
少々小さくても使ってしまうといいですよ。
低月齢期の服はたいてい前開きタイプだからウン被害もちっとは
少なくできるかもしれません。
810名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:56:23 ID:ml0GLrYd
>>808
お前、医者に聞いて来なかったのか?
医者より2ちゃん信じるのか?
必要だから処方されてんじゃねーのか?
使わないで子が苦しい思いしても平気なら使うな。
811名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:02:02 ID:IDoz5iEa
>>808
医師が処方した薬が「安易」なら、どういう時に使うの?
薬が上手く飲めない小さい子供には、処方される事も多いよ。
812名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:32:54 ID:X+SBPu1A
>>808
ググレ。

そして、医者に聞け。

つーか、ホクナリンテープをあまり使わない方が良い
と言う根拠は何だ?
813名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:35:52 ID:Tzt3fBPz
>>808
ウチの7ヶ月の息子は喘息の気があり、ゼコゼコした時
ホクナリンテープを処方されます。
貼るまでは寝付きが悪いんですが
貼ったらぐっすりです。
確かに安易に使うものではないようですが、医者がきちんと症状を見て処方したのであれば
特に問題はないと思いますよ。
貼らないでお子さんが苦しいままなのは、かわいそうなのでは?
814名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 01:27:05 ID:LZB20jMf
8ヶ月の娘のことで相談です。
ここ2週間ほど下痢をしてまして、離乳食もやめて乳糖のないミルクを
与えています。
最近よくなってきてウンチの回数も5回以内に減ったのですが、
ウンチが臭くなってきました。
そして今日のはお風呂で5回くらい石鹸で洗っても臭いがとれませんでした。
臭いをとる何かいい方法はありませんか?
815名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 04:27:33 ID:hPpxMBOF
11ヵ月赤ですが2ヵ月ぐらい前からオムツ替えや着替えで横にすると嫌がって泣いて起き上がろうとします。
着替えはなんとか立たせたままでもいけるのですが
オムツ替えのときは立たせたままでは股の部分が拭きにくくていつも泣かれながらオムツ替えしています。
機嫌がいいときはオモチャや携帯で遊ばせてる間に泣かずにできるのですが
寝起きやぐずり気味のときは虐待してると思われるんじゃないかというぐらい大泣き…。
風呂上がりも体を拭いたりベビーローション塗ったりして横にしているときは泣いて起き上がろうとします。
同じように泣かれるお子さんがいましたら対処の仕方を教えてほしいです。
816804:2008/03/11(火) 07:51:37 ID:l5LvF39K
>>807
>>809
ありがとうございます。
今日は少し元気みたいですが、まだ下痢しています。
赤ちゃんの下痢って長引くんですね…。
今日も服に漏れたら、風呂場直行、やってみます。
昨日はパニックになってて考えつきませんでした。
817名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 08:06:20 ID:lYStcC/M
>>815
ベタだけどメリージムか
「オムツがえのときだけ渡してもらえるスペシャルなおもちゃ」とかは?
古い携帯とかに電源入れたやつとか
何か普段触りたくて触れないものとか。

あとは立たせたまま拭けるだけ拭いて、不十分なところだけ転がして手早く拭くとか
いっそウンチは風呂場でシャワーのほうが早いかも。

>>808
咳や気管支狭窄は大人でも苦しい。
医者が診断して処方するのは「安易な使用」じゃないと思うし
その苦しい症状に対して、我慢したからと言って体が強くなるわけでもない。
うちの上の子も喘息の気がありホクナリンテープ、セキナリンテープ、よく出ます。
喘息の経験から言えば苦しくて夜眠れないのって本当にきつい。
苦しい、眠れない、体力が落ちてもっと苦しくなる…。

安易な使用って喘息様の症状がなくて風邪の咳だけなのに出したりすることを言うんじゃないでしょうか。
先生が聴診器で聞いてぜこぜこしてたから出てるんじゃないかな
818名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 08:17:03 ID:lYStcC/M
>>816
連投だけど乙。
うちの赤@7ヶ月も2週間くらい下痢してたよ。
ある程度するとあっという間にかぶれたりするから
毎回シャワーでお尻洗ってました。
ちょっと減ってきて少量のちびちびウンチは
100均でドレッシングボトル買ってきて流してた。先が細いから使いやすかったです。

少し良くなってきたら、片栗粉をお湯(熱湯ではない)で練ったものとおろしりんご、砂糖を混ぜて
レンジでチンしてからかき混ぜた「林檎葛湯」もお勧め。
林檎にも火が通るしとろみが付いて食べやすいかも。
819名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 09:53:15 ID:uNGcLpPO
>>814

誰かに赤のケツアナ嗅がせる予定とかあるの?

臭い取る方法ってさ…
赤の肌はデリケートなんだから強く擦るのだって厳禁だよ。

釣りかな?
820名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:45:15 ID:Be8TzWNQ
うちの娘は二ヶ月半。
もう大分首がすわってきて、最近よくうつぶせにさせるんだけど
まだ完全にはすわってないため笑うと力が抜けて首がカクンとなる。
首持ち上げる→カーチャン発見→笑う→カクン→首持ち上げるのエンドレスw
見てるこっちは面白いし本人も終始ご機嫌なんだがちょっと首が心配…
笑わずにいればずっと持ち上げたままだけど、やはり完全にすわるまでは
うつぶせさせない方がいいのかな?
821名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 13:21:14 ID:I15krrUs
うつぶせ遊びは低月齢の時から推奨と私の持ってる育児本には書いてあるので
大丈夫だと思いますよ。首を強くするトレーニングにもなりそう。
822816:2008/03/11(火) 13:27:50 ID:l5LvF39K
>>818
林檎葛湯、おいしそうですね。
体調が少しよくなったら、やってみます。
つか、私が食べたいw
ありがとうございます。
823名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 13:32:41 ID:LAelpwpy
>>814
清浄綿っていうお産の後の悪露とか拭くやつを一度お試しあれ
毎回はしない方がいいよ
824名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 13:46:31 ID:LZB20jMf
>>819
強くすったりはしてないですよ、嗅がせる予定もありません。
嫁があまりに臭いと気にするものですから。
825名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:04:13 ID:++9azIeR
質問です。
オシッコのときはお尻拭きで拭いてますか?
産院では拭くように指導されなかったので、オシッコの時はそのまま拭いていないのですが
月齢も上がって、量もニホヒも大人のようになってきてふと疑問に感じました。
これまで特にかぶれたりしたことはありませんが、皆さんどうされているのでしょう?
826名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:33:52 ID:JITZXLb6
>>825
うちも産院で男児だからシッコの時は拭かなくていいみたいな事言われて
最初は拭いてなかったんだけど
同じく香りwが気になるようになって最近拭くようになった
友達も月齢が上がると拭くようになったと言ってたし
827名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:22:23 ID:Be8TzWNQ
>>821
よかった…正直、心配になりながらもカクンが可愛くて仕方なくてw
これからもうつぶせして遊びます。ありがとう。
828名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:13:35 ID:sNZjeypQ
5ヶ月になった息子がいます。かなりのおっぱい好きで1、2時間は吸いついてます。そのお陰なのか体重は既に10キロ近くあります。
寝かせても泣くので家事してる間はだいたい泣きっぱなしです。
外出時は大人しいのですが。

授乳にかかる時間をどうにかしたい…

829名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:30:21 ID:ATkI7umc
>>825
テカテカになってる時だけ拭いてますが、意味あるかな
830名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 17:00:50 ID:kIkTraMc
>>828
賛否両論ではありますが、おしゃぶりは試してみましたか?
お腹がすいてなくても泣くときは吸い付くことで落ち着きます。
5ヶ月なら、家事をするときはおんぶ紐が便利です。
慣れるとすぐに寝てくれます。
831815:2008/03/11(火) 17:02:01 ID:hPpxMBOF
>>817
アドバイスありがとうございます。
色々試してみます。
832名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 17:11:54 ID:I8KIEfVI
>>824
ちょw
ヨメさんそんなに本気で嗅いでるの?w
833814:2008/03/11(火) 17:27:05 ID:DASYtguh
>>823
ありがとう、一度試してみます。
>>832
お風呂で洗った後に鼻をつけて嗅いでますw
834825:2008/03/11(火) 19:17:54 ID:++9azIeR
オムツの件、ありがとうございました。
これから暖かくなるし、なるべく拭くようにしようと思います。
かぶれないとは言え、赤も気持ち悪いかもしれないし。

>>833
私も嗅いでますよw洗っても洗ってもしわ全伸ばしで洗えるわけないし
生きてるし、ちったぁ臭いと思いますw

だがそれがいい。
835名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:40:31 ID:QHpMlYE+
>>830
10キロあるとおんぶ紐は腰を痛めるよ
836名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:42:57 ID:QHpMlYE+
>>814
赤が臭いのか?服か床にあんちが付いているんじゃね?
837名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:44:20 ID:ZgspdcAe
>>835
それより、腰が座らない10kgの子を
背中に持ち上げるのが大変で腕を痛めるよ



ナンツッタリシテ
しかし、うまく密着させれば
昔ながらのおんぶひもが一番楽だと思うんだけどな。
838名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:54:58 ID:cOUJeWH0
赤ちゃんを逆さにする体操があると聞きました。
そんなことして大丈夫なのかな?
839名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:08:02 ID:fOua/dm+
>>833
赤さんも痔になるっていうし、あまり洗いすぎたり擦ったりしない方がいいんじゃ…。
臭いものが出てくる所なんだし、多少は臭くても仕方ないよ。
840名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:14:56 ID:sNZjeypQ
>>828デス。 そういえば上の子の時もこの時期からおしゃぶり使い始めてました。
早速明日試してみます。上手く吸ってくれたらいいな。
841名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:02:54 ID:QjnqUlhV
わからないので教えて下さい。NUKの乳首を使おうと思ったのですが、どこまで加えさせればいいんでしょうか
842名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:11:36 ID:kjDrLPWt
6ヶ月女児です。
先週金曜日から夫が風邪をひきました。
日曜日の夜に平熱に下がり、今は鼻水と少しの咳程度です。
今週末私と娘で遠方に帰省するので寝室も別にして
接触を避けています。

皆さんだったら何曜日あたりから抱っこしてもらったり
寝室を一緒にしますか?
娘がだんだん夫を忘れかけていて夫が可哀想で。
843814:2008/03/11(火) 21:15:09 ID:DASYtguh
>>836
いえいえ、お風呂で洗った後の赤が臭うのです。
844名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:16:17 ID:VkiAqVpW
>841
ガバッと奥までだよ。結構長くて驚くだろうけどw
実はカーチャンの乳首も、赤ちゃんの口の中ではヌークのゴム乳首並みに長ーく延びています。
845名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:23:10 ID:VkiAqVpW
>842
夫が忘れられてかわいそうなら、「母子だけで帰省」自体をよしたほうがいいですぞw
帰省を敢行したいなら、旦那のしょーもないセンチメンタルに付き合っちゃダメダメ。

10ヶ月ぐらいまでは「2・3日〜1週間顔を見なければ、パパの顔は忘れる」のはデフォなんで
今の心配より、「完全にパパを忘れ果ててる」と思われる
帰省後の心配をしたほうが・・・。
846名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:11:23 ID:pDa5QOPh
赤@5ケ月です。
昔から逆さまつげだったのですが
小児科では成長すれば治ると言われてきました。
ですが、今日は右目だけずっと涙が出ています。
眼科に連れて行った方が良いでしょうか?
847名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:30:56 ID:neUP5J6m
>>846
準夜医療所とかってない?
電話して即診療が必要か相談できると思うよ。
848名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:41:43 ID:pDa5QOPh
>>847
ありがとうございます。
電話してみます!
849名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 23:42:22 ID:YedxAbtg
赤ちゃん1ヶ月です
ここ数日欠伸が多くて心配です。
同じような方いらっしゃいますか?
850名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 03:26:28 ID:cl9wrc0Y
>>846
逆まつ毛もあるけど、鼻涙管閉塞といって
生まれつき涙腺から鼻に通じる道が細いもしくは詰まってる子がいます
特に何か障害が出るとかはないらしいけど
ギャン泣きして涙ぽろぽろの時、左右で涙の量がすごい差があったり
泣いてもなくご機嫌さんな時にタラ〜ッと涙が出てたりってのがその症状らしい
うちの子もそれで目薬出してもらいました
目やにすごくない?
きれいな濡れガーゼで拭ってあげて下さい
取り合えず行ける時に眼科か小児科へ行ってみましょう
851名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 03:47:20 ID:5gCEBit5
五ヶ月の赤です。三日ほど便がでなくて、昨日刺激しましたが、でませんでした。でるまで綿棒刺激したほうがいいのでしょうか?
852名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 04:15:07 ID:hh+bVIbR
>>851
同じ事して出なくて諦めたら次の日出たよ!
うちはリヌー食始めた時にそうなったけど851もかな?
853名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 07:06:35 ID:vz33Mqnq
赤@4ヵ月半、男児です。

手持ちの何冊かの本や、ネットで
「声を出して笑うようになる」と見かけるのですが、
うちの子は満面の笑顔はしても、声は出しません。

そんなお子さんをお持ちの方、いらっしゃいますか?

初めての子なので心配です。
854名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 07:11:52 ID:5gCEBit5
>>851です
>>852さんと同じく離乳食始めたばかりです。
855名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 09:36:26 ID:ow6oek//
>846
うちの赤(6ヶ月)も極端な逆まつげ。
先日あまりにも目脂がひどいので眼科へ連れて行ったら
結膜炎でした。睫毛がいつも目に当たっているため、
炎症がおきやすいので、目脂がひどくなったらこまめに
連れてくるように言われました。

逆睫毛は成長するにつれ治ってくるけど、もし幼稚園に上がる
くらいまでに治らなければ睫毛が硬くなってきて目に傷をつけて
しまうので、逆睫毛を治す手術が必要になるかもしれないので
気をつけて観察するようにとも言われました。

こういうこともあるので、これをきっかけに眼科のかかりつけ医
を持っておくのもいいかもしれませんよ。
856名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 10:40:42 ID:Pnbv6vNT
愚痴です。

うちの近所には小児科がない。
車持ってないので、仕方なく近所唯一のボロい内科・小児科に通っている。
おじいちゃん医者とおばあちゃん看護師さんで、めったに赤の患者さんが来てるのを見ないので
少し不安だけど、重病っぽくないときはここに行く。
診察のときに、看護師さんが「いい子だね〜」って言いながら持ってくるぬいぐるみが
年季物で薄茶色で汚いので、心の中で「お願いです。触らせないでー」って叫びながら笑顔でいます。
857名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 10:50:42 ID:tQY5PkSc
愚痴ならチラ裏でドゾー
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204384536/
858名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:15:42 ID:uHfuBIuD
>>853
5ヶ月の女児だけど
最近やっと声を出して笑うようになったよ。
娯楽係の旦那が帰ってきてすぐにあやしたら大笑い。
でも毎日笑ってくれる訳じゃないから
笑いに厳しい子なんだと勝手に思って
テレビに新しい芸人が出てくる度、真似して反応を見て遊んでるw
859名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:05:27 ID:hWYv6bKF
>>844
841です。さっそく試してみます。ありがとうございました。
860名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:20:58 ID:ezXLRLKg
>>853
もうすぐ6ヵ月半の子がいるけど、
うちも顔だけ笑って声を出して笑いません。
喃語は良く出てキャーキャー喋ってるのに…。
動画サイトとかでうちより小さな赤ちゃんが
思い切りアキャキャキャ笑ってるの見るとちょっと凹む…。
861名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:32:44 ID:7MHEkitL
生後6ヶ月の♂です。
最近おっぱいを飲んでる時に赤が私の心臓あたりをバシバシしばきます。。。最初は軽くだったけど、最近すごい力で困ってます。
何か不快なことでもあるのかなぁ…って凹む
862名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:48:46 ID:ItIkEMJt
>>861
うちも叩いてくるよ
眠いときが多いみたいです
863842:2008/03/12(水) 13:14:16 ID:kGRTNsre
>>845
ありがとうございます。
帰省から戻ると忘れてしまってる、というのは覚悟していたのですが
目の前にいるのにさわれない、というのがちょっと可哀想だったもので。

無事に帰省するためにまだ接触させないようにします。
864名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:19:57 ID:5lgwFSnH
相談させて下さい。
赤5ヵ月です。
一週間ほど前に生臭い魚の臭いの様なウンチをしたので、おむつを持って病院に行ってきました。
幸い病気では無かったのですがその日以来、毎日緑色のペーストウンチだったのが、黄色のつぶつぶウンチに変わりました。
一日一回のウンチだったのに、日に3、4回はするので、まだお腹の調子が良くないのかなと心配です。

臭いは普通です。気にしなくても大丈夫でしょうか?ちなみにミルクの飲む量も減ってしまいました。
長文すみません
865名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 14:17:02 ID:sm0u4Tcz
>>864
緑から黄色に変わったのならむしろ正常になったんじゃない?
ウンが腸内にとどまる時間が長いと緑になるんだから、前は便秘気味だったのかもよ。
月齢が上がって腸が成長したのかもね。
866名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 21:12:16 ID:guRfR40G
質問です。
4ヵ月半になる息子なんですが、昼寝のときギャー!と突然悪夢を見たように泣き出します。
今までもたまにはありましたが、今日は8回もです。
起こして遊ぼうとしてもこちらの言葉は耳に入らない状態で、
なだめて再度寝かしつけするんですが寝ぐずりが酷い子なので大変です。
こういったことはこの月齢でよくあることなんでしょうか?
今まで気にしてなかったんですが、今日はちょっと異常に感じたので・・・。
867名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 21:44:44 ID:EAf3W3uM
相談させて下さい。
生後一週間なんですが、2746gで生まれて、今は2500gくらいです

私の乳首が小さいので吸いにくいらしく、今はミルクを与えていますが本当によく寝る子で、哺乳瓶をくわえたままスヤスヤと寝てしまうんです

どんどん体重が減るのが心配で、小児科の先生に診てもらいましたが、最低でも70〜80mlを8回与えなさいと言われました。
でも本当に寝てばかりでお腹すいたと泣かないため、無理矢理起こして飲ませますが、50ml以上飲んでくれません
50mlも寝ながらなのでゆっくりゆっくり30分以上かけて飲ませています

こんな調子で大丈夫なのか心配で心配で仕方ありません

こんな経験された先輩お母さんいらっしゃいませんか?
良かったらアドバイスお願いします
868名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 21:57:59 ID:VJW2/oTU
ウチの赤は2340gで生まれました。
予定日より一週間遅れたし、元気だったので保育器には入りませんでした。
しばらくは母乳もあまり飲みませんでしたが
自然におっぱい飲むようになりました。

>>867
ミルクは腹持ちがいいので余計に飲まなくなってるんじゃないでしょうか?
ミルクだと飲んだ量もわかるし楽だからいいかもしれませんが、できるだけ母乳がいいと思います。
869名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:06:42 ID:A+piDDgd
哺乳瓶の乳首サイズを大きいのに変えてみたらどうだろう?
870名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:09:40 ID:A+piDDgd
穴のサイズ

S < Y < M < L < X
871名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:54:50 ID:BNn8Lz7v
>867
哺乳瓶の中栓(乳首のついたキャップ)をギュウギュウきつく締め過ぎていて
ミルクがうまく出てこなくて
赤ちゃんが疲れて寝ちゃう、ってことはないよね?
872名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 23:49:49 ID:EAf3W3uM
>>867です
皆さん本当にありがとうございます
病院から頂いた哺乳瓶でミルクをやってたんですが、さっそく明日穴の大きな哺乳瓶を探して来ます
母乳はビュンビュン出てるので吸ってくれたらいいのだけど、乳首に吸い付かなくて‥

吸い付こうとしないというより寝てて(ゆすっても軽くポンポンしてもオムツ替えても起きない)口をあんまり開かないんです。

哺乳瓶に搾乳したお乳をあげて腹もちを悪くしてみるのも手ですね。

ありがとうございます
体重増えないと入院しないとって小児科の先生に言われてしまったのでかなり落ち込んでしまいました
しばらく頑張ってみます!
873名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 01:13:57 ID:G8hTtEra
もうすぐ生後2ヶ月
まだ私の愛は一方通行みたいだ
いつになったらあやしたら笑い返してくれるんだろう
寝てくれないし疲れが溜まって心が荒んできた
874名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 01:19:52 ID:hHWSfpLk
>>873
「3ヶ月を過ぎると楽になる」って良く言うでしょ?
その意味って、あやすと笑う事(があるかもしれないし、まだかもしれないけど)って意味だよ。
もう少しして、「もうだめ、疲れもピーク!!!」って時に、笑うようになるよ。
声を上げてケラケラ笑うのは、もう少し先。
875名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 04:14:35 ID:G8hTtEra
>>874
ありがとう
もう少し頑張れそうな気がする
頑張るぞ〜
876名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:13:37 ID:KHtGTYmC
うちの子はもうすぐ三ヶ月で急によく笑うようになったけど
笑い声が「ヒーッ!」「オゲー!」「ッアー!(本当にこう言うw)」って感じで怖い。
顔は満面の笑みだけど…もうちょっと可愛く笑えないものか。
877名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 09:21:58 ID:vKcAOeu2
>>864です。
遅くなりましたが、>>865さんありがとうございます!
腸内が正常になったんですかね!毎日緑のウンだったので、それに慣れてしまってました・・
機嫌も良く、ミルクの量も増えてきたので変に心配するのはやめようと思います。ありがとうございました
878名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 09:53:18 ID:UoKUnPxw
>>876
なにいいいいっ。そんな可愛い笑い方するのはなあっ、その時期だけなんだぞっ!
あと1,2ヶ月もすると笑い方も随分人間ぽくなっちゃうんだぞ。
堪能するならいまのうちだ、ビデオに収めるんだ!

…うちも「ゲアッ、ゲアッ、ゲアッーッグボ」て言ってたのになあ…
879名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 10:20:00 ID:EUk/4nag
花粉症です。
赤ちゃんって花粉は大丈夫なんでしたっけ?
散歩もとまどってしまう・・・
880名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 10:58:46 ID:sMrn2HbN
>>867
生後一週間くらいってそんなもんだと思うけどなあ。
ちょうど体重も、出生時より一旦減る時期だしね。
うちの今8ヶ月の赤も、母乳だったけどその頃はそんな感じだったよ。
飲むのにやたら時間かかるし、くわえたらすぐ寝るし寝つづけるし・・・。
二人目のせいか「寝てくれるんならラッキー」くらいに思って、
無理に起こさずに、起きて欲しがる時に欲しがるだけあげてた。
それでも一ヶ月健診では小粒ながらまあまあ体重増えてたよ。
そのうち赤も飲みなれてくると思うから、心配しなくていいと思うよ。
少なくとも一ヶ月健診の頃には飲み具合も軌道にのってるんじゃないかな。
とりあえずは>>871さんが書いてるように、飲みやすいように哺乳瓶の栓をゆるめに締めてみるといいと思う。

ちなみに7ヶ月で私の投薬の関係で完母からほぼミルクに変わったんだけど、
哺乳瓶の乳首慣れなくて、200飲むのに1時間位かかってたw
一ヶ月ほどたった今は慣れて、240を十数分で飲み干しますが。
そんなわけでそのうち慣れると思うので、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。
881名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:20:56 ID:aQNa+QJ6
11ヶ月、男の子です。
健康診断で小児病院へ行ったら、
はしかにかかった高校生が診察してました。
そのすぐ後、診察室へ入り、健康診断をしたのですが、
はしかにかかってしまう可能性は高いのでしょうか?

来月手術を控えているので、5月にならないと
予防接種は受けられません。
高校生はマスクをしていましたが、
やはり、10日ぐらい経たないとわからないですかね・・・
882名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:38:27 ID:0cIWqrft
2カ月♂です
いつも元気にギャン泣きしてますが、
うちのアパート、結構壁が薄くて近隣うるさいだろうなあ。
生まれた時に挨拶はしているんだけど…
883名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:58:10 ID:4X0QZ+kr
赤@2ヶ月。
生まれたときから便秘で1日1回出たらいい方って感じなので、退院する前に肛門刺激を教えてもらった。
家でやると、そのうち泣き出してしまうんだけど、どうも泣き方がおかしい。
ヒィッヒィッっていう、とても息苦しそうにする。
30秒くらいすると普通の泣き声に戻るんだが、テンパる。
刺激しすぎなのだろうか・・・?それとも横隔膜ヘルニアに関係あるのか…?
刺激を中止するタイミングとか、教えてください。
ちなみに完ミですこやかなんだけど、ミルク替えたらうんちが出るようになるってことはないかなあ…?
884名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:00:45 ID:UktgRXS6
そろそろポリオの季節ですね。
S50〜52生まれのお母さんは自分もポリオ受けますか?
その3年間は接種した菌が薄かったらしく、予防接種した赤からの感染の危険性があるみたいですね。
885名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:09:43 ID:56OSuVNr
>>883
ミルクの話題だけでスマソだけど

成分的には大差ない、と言われつつも
赤ちゃんによって合う合わないはまじであるぽ
うちははいはいがいちばん便通良かった
森永製はおならが超絶クッサーだったし
886名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:31:25 ID:aQkcvt0e
>>867
うちも生後一週間ぐらいのときは、ミルクの時間きたら寝てても無理やり起してあげてたなあ
そのとき産婦人科の人に教えてもらって実践してたんだが、
足の裏をくすぐると起きやすいよw

飲む→寝る→くすぐる→飲む→寝る→くすぐる(ry
の繰り返して、目標量もしくは目標時間飲ませてた
887名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:43:38 ID:gomsWuTQ
>>884
夫婦ともにS50年生まれで、0歳児にこの春ポリオ受けさせる予定です。
その3年間の生まれの人は気を付けてって話は聞いたことがあったのですが、
そんなこと言われてもって思っていたので自分もポリオ受けるという選択肢があることに吃驚しました。
それって、病院行って受けたいって言えば受けられるものなんですか?
それとも子供の集団接種の時に、一緒に受けることが可能なのでしょうか?
費用はやっぱり自費なのかな。

ちょっと調べてみよう。
888名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:05:28 ID:8eLQZJlD
>>887
調べたらまた書き込みお願いします!
@S51生まれ。赤4ヶ月。
889名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:09:26 ID:UktgRXS6
>>887
自費で病院で受けられますよ。
さらに色々調べたら、ワクチンで発症してしまった子供も結構いるみたいで(つい先月も重篤な患者が出た模様…)、ポリオは受けさせない人も多いみたいですね。
人それぞれの考え方になるんでしょうけど、どうすればいいのかわけわかんなくなってきた。
890名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:11:39 ID:oczTF5Jj
赤さんて汗かきだけど、秋〜冬の就寝時はどんな格好が良いんだろう。
肌着+寝間着?寝間着only?夏は重ね着なんてしなそうだけど。
大人は寒がりな人とか除けば、パジャマの下ってパンツぐらいですよね。
皆さんのお家の赤さんは何着てますか?何を着せる予定ですか?

もうすぐ四ヶ月になる赤、今の基本スタイルは肌着+カバーオール。
朝の起床時に肌着は着替えさせることもあって、
昼は冬素材の長袖ボディで、夜は通年素材のコンビ(上からスリーパー)。
四月になったら通年素材の半袖ボディに切り替えて、
ウェアは昼夜のメリハリをつけるためにも変えようと準備中。
日中上下別、夜は今のカバーオールを部屋着兼寝間着にしようと考えた。
そこまで考えて「あれ?夜って肌着は着るの?着ないの??」……。
気温(室温)は春になれば上がる。暖房を切っても暖かくなってくる。
既に寝相が激しいから、スリーパーはきっとこれからも必須。
寝間着代わりのカバーオールを毎日洗濯すれば、肌着は要らない??
891名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:15:38 ID:gomsWuTQ
>>888
「昭和50年 ポリオ」でググったら山程出て来た。
子供の接種と一緒に受けれるみたい。
ハズレ引かされたのはこの年代生まれのせいじゃないのに自費ですと。
費用は自治体によって違うみたいなので各自治体に問い合わせしてくださいって。
自分も受けるなら自分自身の母子手帳持って行くと良いって書き込みもありました。
2回接種してるなら追加接種は1回で良いそうなのですが、それを確認するためだそうです。

さて。どうするかな。
何かあってからでは遅いし、私は受けておきたいけど。
旦那引っ張っていくのは難しそうだなあ。
まあ、子供のお世話をメインでしてるの私だから大丈夫かなあ。
892名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:21:49 ID:gomsWuTQ
>>889
リロードしないで書き込んでしまった。・・・すみません。

レスありがとうございます。
病院だと、要予約(YOU予約と最初に変換する私のIMEは何を考えているんだろう?)だそうです。
ワクチンが20人分の集団接種用のワクチンしかないそうで。

ポリオに限らず予防接種は色々ありますからねー。
世の中には一切の予防接種を拒否とかって人もいますし。正直それはどうかと思いますが。
調べると恐くなる話もありますが、個人的にはどちらのリスクを取るかと考えると、
接種は受けさせておきたいと思っています。
893名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:27:22 ID:RCAP4j2l
夜よく寝る方だったのに5ヶ月入ってからちょこちょこ起きでめちゃ寝不足だわ
894名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:23:45 ID:9e2f4/37
赤もうすぐ九ヶ月です。離乳食二回なんですが、ミルクの量が全く減りません。きっちりと一日6〜7回飲みます。離乳食はあまり食べたがらず、夜泣きも酷く、夜中だけでミルク二回は飲ませてしまうで、それがダメなのかな。
895名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:25:54 ID:apP15jBn
どなたかお願いします。  赤@8ヶ月、乳歯の事です。7ヶ月の終わり位から前歯2本が出て来たのですが、(まだ2〜3mm程度)
歯と歯の隙間がかなり空いていて         「すきっ歯なんじゃ…」
と不安です。
キチンと出て来るまでには歯と歯の間隔は空くものなのでしょうか?
896名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:38:59 ID:fyNIleK3
>>895
大丈夫だよ〜
私の赤@10ヶ月も生え始めは隙っ歯だったけど
今は上下8本生えて隙間も狭くなった。
というか生え始めは隙間がないといけないみたい。
897名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:44:02 ID:iLEpI0mb
>894
夜中にがっつり2回ミルク飲んでいれば
朝食が進まないのも仕方ないですし
「もともとあまり食べない」のなら、ミルクが減らないのも仕方ないような。
(たいして食べないのにミルクが減ったら、それはそれで心配でしょ?)

母乳・ミルクに関係なく
「夜泣きに飲ませて対応してる」「夜間断乳はできそうもない」場合には
1歳過ぎてすっぱり昼夜とも完全断乳するまでは
食べないのも授乳量が減らないのも仕方ない、と割り切ったほうが気が楽ですよ。
898名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:46:17 ID:DKuFfFjg
今4ヶ月半の赤ですが、
一番ムチムチ丸々してるのは
今の時期なんでしょうか?
899名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:01:27 ID:q1823h3y
1ヶ月赤
●の間隔が2日置きくらい。
片付けも大変だし、3日目にもなると苦しそう。
ミルクもパイも飲みが悪く機嫌も悪くなってくる。
いくら赤本人のペースとはいえ、定期的に出して欲しいよ。
900名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:16:01 ID:6VLAg9I0
>>899
http://www.treeoflife.co.jp/column/00rensai/asai/asai_24.html
ここ参考になります。

あとは母乳なら母親の食べ物を見直す、
ミルクならメーカーを変えてみるという手も。
901名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:20:11 ID:9e2f4/37
>>897さん。そうですよね。夜間断乳はまだ出来そうもなくて…ありがとうございます。そう考えて割り切っていこう。
902名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:29:14 ID:mW+tkGwG
>>867です
>>880さん>>886さん
レスありがとうございます

今朝また40mlしか飲まなくて悲しくて心配で母乳をあげれないのが申し訳なくて、子供にミルクあげながら号泣してしまいました。
昨夜頑張ると言った矢先に駄目母ですね。

今日西松屋で大きな乳首を新しく買って来たので足をくすぐりながらチャレンジしてみます。
来週は母乳外来も行って来ます。

お医者様や義理母にもっと飲ませろと言われてその通りにしなきゃって焦ってたけど、神経質にならずに頑張ります。
本当に救われました。
皆さんありがとうございました。
903名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:39:13 ID:8eLQZJlD
>>891
>>888です。ありがとう! さて。私もどうしよう。。
とりあえず自分が二回接種してるか実母に母子手帳みてもらおう。
904名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:55:50 ID:/cblwEBF
質問させて下さい。
5ヶ月の赤です。
最近、腰を浮かせて足で地面を蹴って(ブリッジのような感じだけど手はグーで床にはついてない)前に進んでいます。

これは仕様なのでしょうか?
頻繁にしてるので心配です。
905名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:11:47 ID:iLEpI0mb
>904
「背泳ぎで泳いで行っちゃう」のは普通ですヨ。
906名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:04:22 ID:/cblwEBF
>905さん

ありがとうございます。
安心しました。
まさに背泳ぎです。
いつの間にか隅っこに移動していて驚きました。
907名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:12:23 ID:eqxguAdZ
>>904
うちの赤@もうすぐ6ヶ月もやってますよ。
壁にぶつかる→90度回転→
壁沿いに突き進む→コーナーで進めなくなる→ギャン泣き
支点になってる後頭部がツルツルですw
908名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:35:17 ID:ca7T+FmY
4ヶ月半
抱っこ魔です。
寝転がって遊んであげても30分
すぐ抱っこしてと鳴き始めます。抱っこすると寝ちゃうし、降ろすとまた泣き
一人遊びもしないし、抱っこばかりだと寝返りや腰座りも遅れる気がして心配です
909名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:52:12 ID:6VLAg9I0
>>908
抱っこ紐・おんぶ紐を使ってみては?

うちも下ろすとすぐ泣くので1日中ずっと抱っこしてますが
三ヶ月に入ってすぐ寝返り、最近(4ヶ月半)はずりばいをはじめました。
個人差が大きいものなので、抱っこばかりだから必ず成長が遅くなる、と
いうわけでもないと思いますよ。
早くても遅くてもいつかできればいいんだから、心配しなくても大丈夫。
気長に見守ってあげてください。
910名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:01:26 ID:y90TlLho
長男・現11歳、長女・現8歳も赤ちゃんの頃は常に「俺を抱け」状態でした
その間、家事は全く出来ずに発狂しそうでした
それでも寝返りも腰座りも標準通り、ハイハイや立っちなどは早すぎる程でした
大丈夫かと思いますが、母が腱鞘炎や腰痛になるかも・・・の方が心配
抱きながら立ち上がる時は特に注意してくだされ
そして我が家の赤子(3ヶ月)も「オレは抱っこで寝るのが好きだぜ」状態です
911名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:23:38 ID:o7qH2B3B
>>898
うちはまさしく4〜5ヶ月が一番ポチャポチャしてました。
その後身長だけ伸び、体重は5ヶ月の頃から10ヶ月までほとんど変化なし。
ハイハイしだしたら体重の増加がゆるやかになります。
912名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:18:23 ID:ca7T+FmY
ありがとうございます。抱っこ魔の母です。
みんな抱っこが好きなんですね。
今は子の思惑通り抱っこして、成長は気長に見守ってみます
913名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:38:36 ID:zsOkNlfk
だっこだっこだっこでウンザリすると思うけど、
抱っこせがまれるなんて今だけだからね!
と伯母に言われて抱っこ満喫してるよw

赤が寝てると音立てないように気を使うし、なんとなく寂しいし
起きてると「やりたいこと出来ない〜!」ってイラッとくるよねぇ。
うちも抱っこマンセーだけど、最近(7ヶ月)私に背を向けて寝るようになって悲しいorz
むちむちした肩と薄めの後頭部が愛しくて仕方ないw
914名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:52:51 ID:YjizKJ5g
赤ちゃんの粉ミルク、70度c以上で…細菌に対応
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080308-OYT1T00363.htm?from=any

粉ミルクの調乳、70度以上を勧めることに決定 粉ミルクに混入する可能性がある致死性の細菌による乳児への感染を防ぐため、厚生労働省は、調乳する時に細菌が死滅する70度以上のお湯を使うよう勧める注意書きを母子手帳に新たに記載することを決めた。
915名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:05:38 ID:yIrDZCcV
>>902さんが完母(もしくは母乳メインの混合)を目指していないのなら、今のままの
ミルクでいいけど、少しでも母乳にシフトしていきたいのなら、最初は母乳→ミルクにした方がいいと思う。
乳首が小さいとありますが、吸わせないと乳も出ないし、赤もその乳首に慣れる事ができません。
余計なお世話ならごめんなさい。
916名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:09:03 ID:sQPc/pzR
たった今へその緒が取れてました。赤くなってるのですが、
何か消毒をすぐやったりするのでしょうか?

おむつに赤く血がついているので
こすれてとれてしまったのかもしれないです。

まだ生後一週間なのにこんなに早く取れるのですか?

917名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:12:31 ID:iLEpI0mb
>916
早ければ入院中に取れちゃう子もいるのでご心配なく。
へその緒が取れたあとは、しばらく血がにじんだりするのが普通です。
ひとまず今は綿棒にマキロンつけてチョイとぬぐってあげましょう。
今後は「風呂のあとや血のにじみが気になるときに、マキロンつけた綿棒」くらいのケアでOK。

918名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:23:46 ID:egjWIrVR
>>744さんに便乗。
10ヶ月児ですが、テンプレでは指しゃぶりは精神的問題や
歯並びへの影響は無いとの事で安心しましたが、家も親指にしゃぶりだこが・・・

一度赤くひび割れてたようなので、その時は乳首ケア用の
赤の口に入っても問題ないと書いてあるラノリンの軟膏を塗って様子を見ました。
そのうち硬くなって白くふやけてむけて来たところです。寝る時の癖なので気づいたら
外してやっていますがこのままでいいのでしょうか・・・。
919名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:39:02 ID:mW+tkGwG
>>902です
>>915さん、いいえありがとうございます
母乳メインで頑張りたいと思っているのでミルク前には必ず乳首を吸わしてるんですが滑って吸えないからイヤイヤするんです
諦めずに毎回やっていけばいつか吸ってくれるはずと入院中に言われました。

ただ、あんまりやりすぎるとイヤイヤし疲れてミルク飲む前に寝てしまうので5分〜10分くらいでやめてと言われました。
なかなかうまく行かないですね。

>>916さん
生後一週間でヘソの緒とれましたよ
マキロンつけて消毒しています
920名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:05:53 ID:5SrQ309F
>>918
うちの1歳2ヶ月娘も10ヶ月の頃から指しゃぶり始めて、今も絶賛指しゃぶり中。
私も当時は心配で1歳児検診の時に小児科で聞いてみたら、3〜4歳まで指しゃぶりしてたら
さすがに歯並びにも影響が出るけど、今のうちはやらせていても問題ないと言われたよ。
それからは本人の好きなようにさせているから、いつもしゃぶっている左手の3本指は常に白い状態ですw
921名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:31:32 ID:BTBmJB/n
>>904>>907

明日で5か月の赤はまだ寝返りする気配もないし、そんな移動もしない。
手足をバタバタはさせるけど、寝転んでたら横のおもちゃも無視。
だから寝返りや移動する動機にならないのかな
膝の上に座らせると、たのしそーに遊びだしたり移動?したがるけど。

個人差とはわかってるけど初めての子だしで
カアチャン心配になってきた。
922名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:35:25 ID:FkE/V+va
>>902

うちの子達2人の新生児時代とそっくりです。
母の乳首は滑って吸いにくいけれど、哺乳瓶の乳首はくわえやすい&吸いやすかったようで。

根気よくやっていたら、生後1ヶ月を過ぎた頃から乳首も上手に吸えるようになりました。

もう少しの辛抱だと思いますよ。
923名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:54:51 ID:dz2DVc1V
今おむつ交換したんですが、今日の昼に食べた(と思われる)鯛のうろこらしきものが
●に混じっていました。現在7ヶ月の男児です。
いつも1日1回の●なんですが、今日は2回目です。
明日受診したほうがよいのでしょうか?本人は至って元気です。
鯛のあらからお肉だけとってすりつぶしたのですが、やっぱり切り身からの方が安全ですよねorz
924名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:16:16 ID:mW+tkGwG
>>922さん
ありがとうございます。

私の子と同じようなお子さんがいらっしゃったようで励まされます。私の子もそうなれば本当に嬉しいです。
根気よく続けてみます。

入院中は桶谷式の母乳マッサージを受けていまして、退院後も全く吸わないようであれば来週あたり子供を連れて一緒においでと言われていますので、行って来ます。

私のおっぱいを直接吸ってくれる日が楽しみです。
925名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 01:12:16 ID:RY0/OYL4
>>923
え?釣り?

出血があるわけでも、
発疹があるわけでも
●が詰まってたり
下痢してるわけでもないんでしょ?

何で病院へ?


926名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 02:20:17 ID:ew9BzOi3
921さん、私の8ヶ月赤も寝返りしないですよ。中にはやらない赤もいるみたいですし。
927名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:33:51 ID:bg72yvnh
>923
釣りでしょ。スルーで桶。
928名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 09:16:11 ID:LD9Jjtv2
>>919
母乳をふくませる前に、自分で乳首と乳輪のマッサージはしてますか?
産後一ヶ月くらい、は少し泣かせても
授乳のたびにマッサージしてやわらかくしてから飲ませるとかなり違いますよ。
あと少しはってたら前搾りもして。

乳輪がやわらかく、乳首がよく伸びれば小さくても奥まで吸い込めるから吸いやすいです。
そうこうしているうちに、赤の口も大きくなり吸う力も強くなって
上手に吸うようになるから、そのまま口に突っ込むだけでよくなるけど。
929名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 10:46:42 ID:WCI46wK3
8ヶ月♀です。
昨日と今日と頭を打ってしまいました。
今の所、いつもと変わった様子はなく、機嫌も悪くありません。
もっと気をつけていれば良かったんですが、このまま様子見でも
大丈夫でしょうか?
こんなに頭を打っても大丈夫なもんですかね。
930名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 11:17:16 ID:aS895RtE
8ヶ月赤の中耳炎について質問です。
髪を洗ったとき、耳に水が入ってしまいます。
イライラしたり眠いときなど、耳をがりがりひっかいており、傷だらけです。
これは中耳炎を疑ったらいいのでしょうか?
931名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 11:25:34 ID:fOkEpK4x
>>928さん
ありがとうございます!

口に含む前に、乳首と乳輪を揉んで柔らかくはしているんですけどね〜。
母乳マッサージの先生からも「柔らかいから小さくても吸える乳首なはず。諦めず根気よく頑張りましょ」と言われました。
さっき10時のミルクの時間にチュッチュツと吸ってくれました
1分くらいですぐ泣いちゃったけど。
でも嬉しかった〜。

今は体重増やす事のが先決だからミルクを飛ばして母乳だけを吸わすって事が出来ないですが、そのうち順調に体重増えたらスパルタ母乳で行きたいです
932名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:31:38 ID:sjva+cMz
誘導されてきました
今朝発見したのですが四ヶ月の赤の後頭部の右上の方に枝豆の豆つぶのような突起ができてるのですが何なのかとても気になります
何なのでしょうか?
同じような方いらっしゃいませんか?
933名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 15:51:45 ID:+tSacvrh
4ヵ月男児です。3ヵ月後半から毎晩8時〜9時に激しく泣きます。1時間程泣くとス‐っと眠り朝まで起きません。寝起きはとても良いです。これは時期的なものなのでしょうか?あまりの激しさにまいっています。
934名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 15:56:48 ID:bwAGCLMP
>>932
私の赤にも枝豆ツブあるよ〜!なんていう書き込みがあるとは思えないから病院行ったらどうでしょうか。
935名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:07:16 ID:LD9Jjtv2
>>933
その子のコリックの時間帯がその時間なんじゃないかなぁ。
長い夜の眠りに付く前に大泣きとかぐずったりする子結構いるし。

うちはもうちょっと小さい時期に9時〜11時が大泣きだったが
保健師さんには「それが午後ずっとになることもありますよ〜」
なんて脅された。

936名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:09:21 ID:Ucq3K9MK
>>933
いわゆるたそがれ泣き、コリックじゃないんでしょうか。
時期的にもぴったり。夕方あたりが多いらしいですけど、
933さんの赤さんはちょっと開始が遅いのかも?
4か月で朝まで寝てくれるなんて、親孝行な赤さんですねー。
ギャンギャン泣くのも時期が終わればなくなります。
泣き顔、写真に残されてはいかがでしょう? 
大きくなると泣き方も変わりますよ。
937名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:10:42 ID:ezEcjxQF
>>930
耳に水が入ったぐらいじゃ中耳炎にならないってどこかで見たような気がする・・・
イライラしたり眠いときなどって書いてあるし中耳炎じゃないような気がする・・・

でも、心配なら一度受診してみたほうがいいかもね
ウチもイライラしたり眠いときに耳を激しく掻くんで受診したことあるけど、特に問題なかったです


>>931
ウチの子、産まれたときに小さくって吸う力が弱いらしく、すぐに母乳飲むのに疲れて寝ちゃってた
どうしてもある程度飲ませたかったから、哺乳瓶に母乳とって飲ませてたなあ

いまじゃ母乳に慣れすぎて、哺乳瓶嫌がって飲みませんけどねw

938名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:25:06 ID:9UyI+eQy
うちの3ヶ月半の赤もコリック中なのだろうか…
8時にお風呂に入りあがってパイを飲み。しばらくするとギャン泣きが始まる。
泣き続けて寝るのは11時半〜12時位。体力的より精神的に心が折れそうだ。
これは魔の3ヶ月なのかな
939名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:26:22 ID:pY+vcCeG
赤10ヶ月ですが教えて下さい。
ここ数日から便の回数が増えました。
今までは1日1回か2日に1回のペースだったのですが、1日4、5回はするようになりました。
固さもペースト状だったものが、水っぽくなり、色も緑色(というより黄緑色)でネバネバしていたり
白い粒みたいなのが混じっています。
離乳食は3回食で、食欲もあり、熱もありません。
今、鼻が詰まっててニオイが分からないんですが、いつもと違うようなニオイがします。
昨日はツンとした酸っぱいニオイがしました。

これは下痢なんでしょうか?
本人は至って元気なので、病院へ行った方がいいのか、更に何日か様子見した方がいいのか迷ってしまいます。
それともこの時期の赤ちゃんによくある事なんでしょうか?
940名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:55:58 ID:sjva+cMz
ありがとうございます
病院にいってみます
941名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:40:06 ID:aS895RtE
>>930です。
>>937サマありがとうございます。
私もどこかで「水が入っただけでは・・・・」と見たような気がしないでもなくて。
自信がなくて質問しました。
今度受診するときに聞いて見ます。
942名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 18:40:00 ID:6vc530c8
>>939
心配ならうんちのついたオムツ持って小児科へGoだよ。
943名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 18:53:36 ID:0tPHPEXm
>>939
うちも1週間前に全く同じ症状で、機嫌もいいし私も迷ったんだ。
でも、いちおう病院に行ったらウイルス性の下痢だって言われたよ。
流行ってるみたいで、まわりも下痢の子が多いし、病院にもたくさんいたよ。
長引くらしく、みんな半月とか一月とか治らないみたいです。
944名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:10:50 ID:mi0UEd8+
娘4ヶ月なのですが、最近母乳までの感覚が長くなってきました。母乳を飲む時間が、15〜20分くらいになりました。
母乳が安定してきたのでしょうか?後、遊びのみ?なのか。もう乳首を噛む事があり結構痛いです。痛いよ!といっても二カーと笑うし
もう噛むものなのでしょうか?母乳が美味しくないのかな?誰かレスしてくれると嬉しいです。
後、私ごとですが食欲特に甘い物が食べたくなりやばいです。このままじゃぁ太る一方です…母乳安定したらやせるのかなぁ…
スレチすいません
945名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:12:44 ID:8bHgWNaM
赤11ヶ月です。

夜卵入りのうどんを食べさせたところ、口のまわりに発疹がでてきました。
アレルギーを疑ったほうがいいでしょうか?
また、病院は明日でも大丈夫でしょうか?
体には出ていないようです。

卵液を少量いれて、レンチンしたのがいけなかったのかな…
946名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:28:22 ID:4HWyJky1
口の周りだけなら食べたものが残ってて荒れたのかもしれませんよ
食べた後は濡らしたガーゼで優しく拭いてあげて、保湿してあげては?
一度血液検査をしてアレルギーを調べておくのもいいですよ
947名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:35:37 ID:+pmA/gi1
>>944はマルチ
スレ違いってわかってるくせに書く神経がわからん。
始めから該当スレ行けっつの。
948名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:36:37 ID:G7j7+gqE
赤8ヶ月です。
夕方から2度勢いよく嘔吐・下痢1回しました。
今寝てしまったのですが至急病院へ連れて行くべきですか?
熱はないので明日まで様子見ててもいいですか?
赤の噴水を初めて見たのでテンパってます。
アドバイス下さい!
949名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:02:07 ID:+tSacvrh
》933です。》935さん》936さんありがとうございます。今さっき寝ました。今日は何故か少しグズっただけでした。もしや夜中に…心配です。落ち着く時期がくるまで付き合うしかないですね。ありがとうございました
950名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:03:37 ID:mi0UEd8+
947
って友達いなそうww人のコメントにいちいち嫌な感じでスレしてキモっww
子供いんの?子供かわいそうーー
951名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:11:36 ID:nZ2kzXSk
>>948
乳かミルクか普通に飲むなら明日朝イチ受診でいいかも。
落ち着いて今晩乗り切って!
952名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:11:52 ID:Cxx4A4Xb
>>948
私ならまだ様子見。
ただ水分があまりとれなかったり、ぐったりしたら、
いつでも夜間救急にいけるようスタンバる。
ぐったりしてるのでなく、普通に寝てるんだよね?
寝るのは何よりいい薬ってうちの主治医はよくいうよ。
このままなら明日受診でいいと思う。
でも気になるなら、夜間救急に電話してきくのも手だよ。
早く元気になーれ。ママもがんばれ。
953名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:12:37 ID:S0ycuoW7
>948
水分が取れない状態
(母乳やポカリを少量ずつ←コレ重要 飲ませてもゲーゲーやって止まらない)
になったら病院へ。
 
954名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:35:53 ID:G7j7+gqE
>>951-952-953
ありがとうございます。
ミルク&離乳食は吐いてしまったので脱水が心配で冷まし湯をあげたら飲んで寝ました。
いつも夜中ミルクで2〜3回起きるのですがミルク薄めたりしてあげた方がいいですか?
いつでも病院行ける様、用意はしました。
コメント見て少し落ち着きました。
本当にありがとうございます!
955名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:55:42 ID:OHkTX1VN
赤2ヶ月。
抱っこ魔で腱鞘炎になってしまい、ベビービョルンの抱っこ紐を買いました。
昼間は授乳・オムツがえなど除いてほとんどこれで抱きっぱなしなのですが、
やめたほうがいいのでしょうか。
首すわり前はなるべく寝かせておいたほうが・・というレスをどこかでみて心配になりました。

手で首を支えられない分、ちょっとした拍子にガクっとなることもあります。
また完全に寝てしまうと、抱っこ紐の中で首を縮めて丸くなってしまいます。
956名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:01:20 ID:S0ycuoW7
>954
吐いた後って、スッキリしちゃうのか変に食欲が出ることもあるんだけど
いつもの調子で飲み食いさせると、またその場で胃が刺激されて
吐き気を催してゲロ噴出地獄になる予感。
(実際、ミルクと離乳食を吐かれてるんだし)

できれば今夜の授乳はしないにこしたことはないんだけど
(8ヶ月の赤ちゃんならひと晩ぐっすり寝る子も多いので、まともに授乳せずとも脱水になったりはしない)
飲ませるなら「薄め、少量」で、吐かれるのを覚悟の上で。
957名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:08:06 ID:8bHgWNaM
>>946
>>945です。レスありがとうございます。

あれからガーゼで拭いてあげて、少したつと発疹はおさまりました。
一応、血液検査を受けさせてみようと思います。
ただの診察とは違い、これは費用がかかるんですよね?
度々質問すみません。
958名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:15:17 ID:kx40jNUf
>>957
保険内診療の範疇かと言う事ですか?

それなら発疹と言うれっきとした有症状でかかるんだから
当然保険は利きますよ。「アレルギー疑い」で検査です。

乳幼児にかかる医療費助成は自治体とあなたの収入状況により
まちまちだから分かりません。
959名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:29:09 ID:HjsUlE3d
>>957 今まで離乳食で卵には反応あった?まさかいきなり全卵食べさせたわけじゃあるめーな
960名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:53:50 ID:8bHgWNaM
>>957です。

>>958
レスありがとうございます。
今住んでいる地域の乳幼児医療費は6才まで無料なのですが
血液検査は、別途費用がかかるのかなぁと思いまして。
詳しい金額は病院に訪ねてみたいと思います。

>>959
卵は少量ですが食べさせたことはあります。
その時は発疹など出なかったので…すごく焦りました。
961名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:53:58 ID:h+1FMxSq
>>957
うちの上の子も、0歳後半で卵ちょっと多めにあげた直後、口周りに赤いポツポツできた。
それからは少量の卵にも若干反応するようになっちゃって、その後しばらく卵は避けた。
で、1歳3ヶ月くらいの時に卵再開させたら、今度は全然平気になってた。
962名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:56:35 ID:u1zZNsmd
4ヶ月の男児です
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

最近、↑こんな感じで左手のみ動かすのですが、その時に手がお腹にあたっています。
お腹が痛かったりしないのでしょうか?
また、そのまま放置でいいのでしょうか?
963名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:09:59 ID:pJDgHIh3
>>962
そんなこと気にするんだ…
なんかズボラ育児してきた私は、へこんだ…
その子がよければいいんじゃないか?
つーか、私なら「赤、かわえ〜」で終わりそう…
964名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:11:40 ID:0K8x5KHf
>>962
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
をやりたかっただけじゃw
965名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:13:01 ID:vRSC8PNw
>>962
うちの男児は両手でやってました。
ポーン!というかパチーン!というか。
いつの間にかやらなくなっちゃったなあ…
というわけで可能ならビデオに録画してアテレコでもして楽しんでください。
966名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:21:59 ID:u1zZNsmd
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

ええ、そうです。ちょっとやりたかったんですw
あまりにもボコボコお腹を叩いてるからちょと心配になりました。
大丈夫そうですね。
おっぱいおっぱい言いながら、ビデオまわしてみます。
ありがとうございました。
967名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:43:07 ID:VAnO8RZ0
7ヶ月の赤です。
うつ伏せになって、腕を使わず足をピョンピョン(小島よしおの
ネタ始めのズンズンズンズンみたい)にして移動します。
これは、まだ肘を伸ばせないからでしょうか?
968名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:33:31 ID:As0D4t0J
>>960 「全卵」って意味分かってる?
離乳食で卵を与える時は普通、黄身のみ堅ゆでしたものから順に量を増やしていくよね?
前に与えた時は黄身だけだったなら
今回は白身にアレ反応があったのかもしれないね。
969名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:43:51 ID:3FTY2zls
>>948です。
下痢と嘔吐をまたして、その時熱を計ったら微熱でグズりも酷くなってきたので救急行ってきました。
下痢嘔吐症と言われ下痢止めを貰い明日掛かり付けの小児科行く様に言われました。
レス下さった方アドバイスありがとうございました!看病頑張ります。
970名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 05:10:57 ID:2Sl029jg
【奈良】 バンジーだよ〜と乳児を床に落とし付ける
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205483777/
971名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 07:56:58 ID:5OfBx6Xj
>>969
乙〜
うちの赤@もうすぐ8ヶ月もこの冬半分くらい嘔吐下痢でした。
幸い軽いのが多かったけど
先日は下痢続きでしんどかったです。
下痢だと割りとあっという間にかぶれるから
できたら可能な限り洗ってあげて
972名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 08:36:30 ID:yVX8+eMw
5ヶ月の赤にスポイドで薬を飲ませ
授乳したら直後に吐いてしまいました。

薬はもう1回飲ませるべきでしょうか?
風邪の薬(抗生剤と痰の切れ?がよくなる薬)です。
973名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 09:06:08 ID:XIub3nu+
955さん、それは首が据わる前からでも使える抱っこ紐ですか?長時間の抱っこ紐は避けた方がいいと思います。
974名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 09:08:09 ID:FD9RZ0S3
4ヶ月完母です
最近夜中の授乳が4〜5時間おきだったのが急に3時間おきになりました
そんなもんでしょうか?
975名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 09:25:20 ID:j2zv6fUb
4ヶ月くらいになるとそんな事あるみたいですね
周りのママ友も急にまた3時間起きになったって人いたし
わたしも今4ヶ月のママしてるけど3時間起きとかたまにあるよ
976名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 09:33:02 ID:FD9RZ0S3
やっぱりそんなもんなんですね〜
おっぱいが足りてないのかと思っちゃいました
977名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 09:44:29 ID:lFbO0Bl9
>>976
既出だけど、4〜5ヶ月に入るとレム睡眠/ノンレム睡眠の波ができはじめるらしくて
そのサイクルでうまく寝られなくて起きちゃう子が増えるらしい。
伝聞スマヌ
978名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 09:48:56 ID:FD9RZ0S3
>977
ありがとうございます
じゃあ成長の1つなんですね
しばらく続くのかな
979名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:26:26 ID:5OfBx6Xj
>>972
もう一度飲ませるのは止めたほうがいいと思います。
短時間でも吸収されてる分がある場合もあるし
胃の中にどれくらい残ってるかもわからない。

足りない、一回飲めなかったことより飲みすぎのほうが危ないんじゃないかな
980名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:30:37 ID:x/TdmEn3
6ヶ月と14日の赤餅の完ミです。
1日に5回、3〜4時間おきにミルクをあげているのですが、実母や姉(子持ち)から
「ミルクの回数多くない?それに間隔も短くない?」と言われました。
低月齢の頃に比べると、お腹が空いても泣き出す事もなくなり、放っておくといつまでも泣かない
ので(その代わり、お腹が空いたっぽい時は「あー、うー」と呼んでくれます)様子を見てミルクを
あげているのですが・・・
1回にミルクは大体150〜200ml飲みます。離乳食は6ヶ月に入ってボチボチって感じで初めてます。
このくらいの月齢の赤には回数は多いのでしょうか?
実母や姉は4〜5時間くらい空けた方がいいんじゃないの?とか言われてしまうので気になって・・・。
981名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 12:52:21 ID:CGA3nH8j
>>955
横にならせて支障がないなら、横にならせててもいいんじゃないのかな。
むしろあなたの手首の方が心配。私も腱鞘炎で赤6ヶ月、ちょっと前からよくなった。
手首の使いすぎだけでなく、背中や肩の凝りも腱鞘炎を悪化させるんだって。
産後の腱鞘炎はホルモンバランスの崩れも関係があるので一概に言えないけど、
赤ちゃんの体がしっかりしてくる6ヶ月くらいにはよくなるんだって。
痛くて、こんなことまでできなくなってる!って悲しくなることもあるけど、
絶対に治るから頑張ってね。
982名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 12:55:24 ID:CGA3nH8j
ホスト規制で次スレ立てられませんでした。
お手すきの方がいたらお願いします。
983名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 12:59:07 ID:Jz4KgAyu
>>980
えぇー今育児日記見直したら
6か月2週くらいの時ってまったく同じペースだったよ
5時半―9時(離乳食も)―1時―4時半―8時ぐらい
量も160〜200の間

その子なりのペースってものがあるんじゃないかなあ・・・
ちなみに、2回食になった時にすこしリズムを整えました。
984名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:04:40 ID:Jz4KgAyu
スレ立ていってみるっす
985名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:08:09 ID:Jz4KgAyu
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。

2.抱っこしていないと泣いてしまうのは?
抱っこをしているとおとなしいのに、布団に置くと
背中のスイッチが作動したかのように泣き出してしまうのは
低月齢の赤の仕様です。
カアチャンの温もりが恋しいんだなと喜びつつ、
まとめスレの「布団やベッドで寝てくれません」の寝かしつけ方を参考に
マタリと試行錯誤してみて。

3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
その間が不安で泣いてしまうようです。
抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
必ず楽になる日が来ます。
986名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:10:40 ID:Jz4KgAyu
>>985
は誤爆スマソ

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド120【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205553914/
987名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:13:09 ID:CGA3nH8j
>>986
スレ立てありがとうございました。
988898:2008/03/15(土) 13:20:02 ID:Z5Z16Fz3
>>911さん

遅くなりましたが
ありがとうございました。
たいしたことのない質問だったので
スルーされちゃったかな・・・
と諦めていました。

3→4ヶ月にかけて身長は伸びず
体重だけ立派に増えてるので
このままいくと・・・と心配になっていましたが
>>911さんのレスを見て安心しました。
989955:2008/03/15(土) 13:22:54 ID:3g/hxRr5
>>955です。レスありがとうございました。

>>973
一応新生児から使えるとなっています。
レビューなどで見て、首座り前対応かつ長時間つけても負担が少ないとあったので買いました。
(この場合の負担は親の負担かもしれませんが)
でもやっぱり長時間というのはまずいですよね。orz

>>981
心配してくださってありがとうございます。
抱っこ紐導入で腱鞘炎は少しマシになったのですが、素抱っこは今でも赤を落としそうになります。
寝かせておくと泣きっぱなしなので今度は心がつらいです。
もう少し成長したらおとなしくしてくれるかもと期待しつつだましだましやってみます。
990名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:44:07 ID:1UBpV5RF
>>967
うちもそうだったw
手を使うってことがまだ分からないんでしょうね
そのうち上手にズリバイするようになると思いますよ
991名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:52:59 ID:Hkelabga
>>989
完母の場合はちょっと難しいんですが、
一時的に搾乳しつつミルクに変えられるなら
病院で注射を打ってもらうことをおすすめします。

私も腱鞘炎でしたが、注射のおかげで一晩で治りました。
それから2ヶ月たちますが再発してません。
痛みに耐えられないくらいだったら、一度受診してみてはどうでしょうか。
992名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:16:44 ID:DCbP95SX
>>967です。

>>990さん、どうもありがとうございました。
同じ方がいて、本当に安心しました。
手の使い方を覚えるまで、生暖かく見守ってようと思いますw
ずりばい、楽しみだな〜。
993名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 16:22:24 ID:x/TdmEn3
980です
>>983さんレスありがとうございます。
同じペースって事で安心しました。良かった。
これからも様子をみながらミルク&離乳食進めていきます。
994名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 22:01:21 ID:pdzOuI5J
1ヶ月の赤です
泣きながら体を5回くらいブルブルさせたのですが大丈夫でしょうか?
あと、おしっこを1時間に1回くらいするのでミルクの時間外で飲みたがった時に白湯とかあげても大丈夫でしょうか?
995名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 22:32:39 ID:n4Ge1cbR
>>994
ブルブルしたって大丈夫、仕様です。
まだ白湯はいらない。
泣いたらパイでもくわえさせていればいいんじゃないかい。
996名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 22:34:13 ID:MJDTauVn
>>994
オシッコは、まだ溜めてする事が出来ないので、1時間に1回以上するのが普通。(少ない子もいるけど)
ミルク、母乳以外の物(白湯、お茶)は、あげなくて良し。
あげると、胃液が薄まってミルク等の消化が悪くなったり、満腹になってしまい栄養が取れなくなったりするよ。
身体をプルプルは仕様です(オシッコが出たんじゃないかな?)
997名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 23:40:20 ID:XIub3nu+
皆さんは天気が良くて赤を外に出す時、日焼け止めを赤に塗りますか?帽子はかぶせてますが、日焼け止めも塗った方がいいですよね?
998名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 00:12:52 ID:UulRK5C6
>>995
>>996
ありがとうございます。パイが両方切れて使えないので困ってました。
安心しました。
999名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 00:38:44 ID:AupdnTfB
1000名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 00:39:29 ID:AupdnTfB
もいっちょ梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。