952 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:30:05 ID:t+SKN3Zr
赤@3ヶ月女児です。夫は毎日お風呂に入れてくれますが、泣いている赤を
泣き止ませたり、寝かし付けたりは出来ません。せいぜい赤の機嫌がいい時に
ガラガラをして遊んであげる程度です。そのためもあるのかもしれませんが
夫が抱くとギャン泣きします。私が代わると泣き止みます。
悪循環でそうなるとだんだん抱く事をビビってきています。
月齢が進めばパパ抱っこでも喜んでくれるのでしょうか?
抱っこしてあげたいのに、泣かれるから落ち込んでいるようです
953 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:43:37 ID:COLz1eY0
>>950 赤ちゃんがあまりにも苦しそうだったら受診して鼻や痰のきれる薬をもらうと少し楽になるかもしれない。
その際は電話で病院に相談して予約出来たらするといいよ。
自宅で出来るケアは、まず部屋の加湿。
それから鼻水を吸いとる。
熱がなくて機嫌がよいなら入浴するのもいい。湯冷めしないように部屋の温度にも気をつけてね。
>>951 うちの赤も耳だれみたいなのが出て中耳炎を疑ったことがあったけど、耳鼻科受診したところ耳垢が入浴の際に入った水と一緒に出てきたって事があった。
1ヶ月過ぎて、胎内にいた頃の羊水のゴミ?とかがふやけて出てくることがあるんだって。
耳掃除がてら、耳鼻科を受診することをお勧めします。
954 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:48:14 ID:WqtQoAWs
>>950 もしも最近家族で風邪を引いた人がいるならRSウイルスの可能性もあるよ。
鼻、のどに出るのがが特徴的な初期症状なので。
低月齢だし、自分なら検診を待たずに小児科に行く。
>>952 あなたが3ヶ月毎日ひとときも離れず娘さんとの絆を深めたように
ちょこっとお風呂にいれて気の向いた時にだっこでは泣き止ますこともできないですよ
とりあえず逆にどんどん大変なときも楽しい時もパパにだっこしてもらうほうがいいんじゃないかな
うちは里帰りなしだったので旦那が一緒に夜泣きも全てふらふらになりながら努力してくれたおかげで
旦那が目を覚まして子供の顔を覗き込むだけで2ヶ月目からいつもにこにこしてます
>>950 鼻水が出ているようなら吸い取ってあげるといいと思います。
鼻吸い器などですうと鼻の粘膜が腫れて
余計に息苦しくなることもあるので口で吸ってあげるといいよ。
>>951 それは脂漏性湿疹だと思います。
3ヶ月くらいまでの赤ちゃんによく見られる症状です。
無理にとる必要はありませんがオリーブオイルやベビーオイルで
ふやかしたあとお風呂でせっけんで洗うと取れたりします。
清潔にしていればいずれ直りますよ。
>>952 お母さんとそうではない人の認識が出来ているということ。
成長のしるしです。
もう少し大きくなればパパ抱っこも大好きになりますよ。
957 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 14:14:25 ID:GRP/K0fV
一ヶ月の赤です
首の肉で埋まっている部分が、沐浴でしっかり洗えてなかったのか
赤くただれて悪臭もします
毎日しっかり洗えば治るでしょうか?それとも早く病院へ行き薬を貰うべきでしょうか
958 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 14:26:51 ID:hc17x1rs
今ちょうど生後2ヶ月の赤です。お臍が前より大きくなってるんですけど大丈夫ですか?
959 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 14:32:01 ID:SfSbDRb3
1ヶ月もうすぐ半の赤がいます。
低月齢は背中スイッチで布団におくと起きてしまうのは承知ですが、
うちの赤、寝ているところをそっと布団に置くと体を縮ませたりくねらせたり、
変顔したり「キキキキ…」みたいな感じの高い声を出したりして起きます。(上手くいくと寝ている時もありますが)
普通こんなに布団に置く時に、もだえたりするものでしょうか?
最近になって、普通はこんなにもだえるのか?何かおかしいんじゃ?と疑問に思い始めました。
他の赤を布団に置くのを見たことがないのでわかりませんが、うちの赤が敏感なだけなのでしょうか?
なんかくだらない質問ですみません…。
960 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 14:33:07 ID:p7xOM5m9
出っ張ってるの?
>>957 あせもの可能性があります、ゴシゴシ擦ってはいけません。
海綿などで軽く洗ってから湯上がり後にしっかり水分を拭いてあげてください
3,4日しても変化ないor悪化するようであれば病院へ
962 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 14:39:28 ID:GRP/K0fV
>>961 レスありがとうございます。
昨日気付いて、それから見て垢が溜まってしまっている時は拭いて綺麗にしてあげるよう気をつけています
あせもっぽいですね
数日様子見てみます!
963 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:18:27 ID:PYD3OFFY
赤ちゃんもうすぐ4ヶ月です
質問2つお願いします
耳掃除はあまりしてはいけないのでしょうか?どの程度までしてもいいのか加減がわかりません
けっこう嫌がります
アトピーかそうでないかはいつ頃わかるものなのでしょうか?
最近あご、肘と膝の外脇、ほっぺがガサガサしてきました
ミルクをペプチドから普通のに替えたせいかもしれませんがアトピーっぽいカサつきなので心配です
964 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:29:25 ID:XCRvhQXk
>>959 布団が冷たいとかない?
うちの赤はもうすぐ1歳だけど、
寝かせるときに布団が冷たいとそんな感じになるよ。
965 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:35:48 ID:20ixk05a
>>963 耳掃除は理解デキる様になるまで穴の中はやらなくても大丈夫みたいです。お風呂あがリに毎日軽くお掃除する程度にしてました。
うちもこの時期は肌荒れがひどくてかきこわして硬くなってしまって…市販のは全く効果なくて皮膚科でリドメックスとヒルドイドという塗り薬をもらいキレイなスベスベお肌になりました。
アトピーだと断定できるのは皮膚科で1〜2ヶ月経過を見るコトが必要って聞きました。
>>958 出べそというか、丸くポコッと出っ張ってるのかな?
そのうち腹筋が付いてくると治まるから大丈夫だと思う。
心配なら次の検診なんかで聞いてみたらいいと思う。
ちなみにうちは生後半年まで様子見と言われ、特になにもしなかったけど
3ヶ月入る頃には引っ込んで普通のおへそになったよ。
967 :
904:2008/02/25(月) 16:45:44 ID:CgTaIO2Y
>>906-9さん方
>>912さん、レスありがとうございます。
やはり普通に考えて一緒に連れて行くのは難しいですよね。
周りのこともあるからなお更ですよね。
主人に話しをしたときもちとそれ無謀と苦笑いでした。
ちなみに二年前のとき、弟は恥ずかしかったらしく、かなり迷惑顔でした。ヤレヤレ…
それぞれの方の意見を参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
968 :
904:2008/02/25(月) 16:49:25 ID:CgTaIO2Y
969 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 16:59:01 ID:lTg9C6fM
お願いします。2ヶ月後半の赤です。
頻繁にげんこつしゃぶりや親指しゃぶりをするようになったので、
月齢に合ったおしゃぶりを与えてみました。
が、すごく嫌な顔をしポイッと吐き出します。何度か突っ込んでみても意地でもくわえません。
指のタコや変形を避けるためにおしゃぶりにして欲しいのですが、
どうしても自分の指ではないと気に入らないという赤もいるのでしょうか?
また、空腹でもないのに指しゃぶりをするのは精神的に不安定だからですか?
できる限り一生懸命話しかけているのに、私のやり方が悪いのでしょうか?
>>969 その時期の指や手しゃぶりはデフォだよ。
発育過程で誰でもやること。
手の存在や動かすことを楽しんでいるので
無理に止めさせる必要はないんだよ。
確か指しゃぶりで問題になるのは1〜2才からだった気がする。
拳を突っ込みすぎてオエッとなったりして親は慌てるけど
段々寝返りやなんかの新しい事を覚えるにつれ忘れてしまうので
そう心配しなくて平気だよ。
おしゃぶりは赤さんによっては嫌う事もあるので
時期をみて歯固めやおもちゃを与えてみては?
>>969 こぶししゃぶりやゆびしゃぶりは無理にやめさせる必要は無いと思うけど
(精神的な問題は何も無いし全く正常な発達です)どうしてもおしゃぶり
を使いたいなら、
1 おしゃぶりは少しお湯であたためる
2 ママン以外の人が与える
のがコツと聞きました。ご参考までに。
ちなみにうちはおしゃぶりも使うけどこぶしもゆびもしゃぶります。
972 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 17:26:43 ID:lTg9C6fM
>>970さん
>>971さん
レスくださってどうもありがとうございます。
発達段階の行為だということを知り、とても安心しました。
教えていただいた方法をやってみてダメなら無理強いせずに見守りたいと思います。
もっと早く聞けばよかったです。最近ずっと悩んでました。
973 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 18:18:44 ID:24mbV1RS
950です
レス下さった皆様
有り難う御座います。
家族に風邪を引いている人はいないので、
とりあえず加湿などに気を付けて
皆様のレスを参考に様子をみてみます。
有り難う御座いました。
>>965わかりやすく教えていただいてありがとうございました
小さな心配事が次々出てきます
耳は中の方見るとカスがあるので掃除したくなりますがしばらく我慢します
入り口辺りに塊が出てきたら取っても大丈夫ですよね?
そのくらいで我慢します
>>974 耳垢は大抵は自然に出てきますよ
耳掃除する際は気をつけて!竹やステンレスの耳掻きはダメ
上の子が背中に飛びついてきたり頭が急に動いたりして
鼓膜を突く危険性がありますので。
976 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 20:31:19 ID:GVajnvUy
977 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 22:00:16 ID:SfSbDRb3
>>964 レスありがとうございます。
たしかに布団、冷たいかもしれません。
寝ているところ、ちょっと背中触ったり、動かすとそんな感じで反応するので敏感すぎじゃないか?と思ってました。
あたためて寝かせてみます。
978 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:03:25 ID:COLz1eY0
すみません。
どなたか次スレ建てていただけないでしょうか。
954にレスし、PCからトライしましたができませんでした。よろしくお願いいたします。
よっしゃ、ちょっと試してくる。
テンプレ貼り終了しました。
変な奴にテンプレの邪魔されちゃいましたが・・・。
こっちが終わり次第、お引越ししましょう。
982 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:14:06 ID:U+X+unuL
983 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:18:32 ID:oVbTi7u8
まもなく赤満3か月になるので、このスレを卒業です。
里帰りをせず初産で不安な中、このスレでアドバイスを頂きながら無事になんとかここまでやってこれました。
大変お世話になり感謝しています。
みなさん親切にありがとうございました。
これからもがんばります!
984 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:30:29 ID:hc17x1rs
聞きたいことがあります。今生後2ヶ月ぐらいです。たまに、へって息が一瞬止まります。それにびっくりして赤がなきます。何なんでしょうか?
985 :
978:2008/02/25(月) 23:32:27 ID:COLz1eY0
>>979 スレ建て乙です。
ありがとうございました。
986 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:32:35 ID:U+X+unuL
987 :
名無し:2008/02/26(火) 00:07:18 ID:pdimppDC
教えて下さい!赤3ヶ月。私が頭痛でエスエス製薬のイブをのみました。市販なら影響は少ない、一回位平気と聞いたので…しかし友達からヤバイと言われ不安です。夜の授乳が有り動揺しています。パニックです…お願いします。
>>987 環境ホルモンとか化学物質とか細かく気にするんじゃなければ問題ないと思う。
市販の薬はそんなに強く作用するように作られてないから飲んで授乳しても
赤が具合悪くなるとか目に見えるような影響はないと思うよ。
個人的な意見だけど、他の人はどうかな?
ただその友達には気分悪くされない様に授乳はしなかったって言った方がいいよね。
>>987 一般的には薬を飲んだ後の授乳は1〜2回お休み
赤ちゃんにはミルク、母親は搾乳して捨てる
偏頭痛持ちの人の場合
ミントティーなどハーブで和らげる
ねつさまシートをはる
ミルクに変えて母乳をやめる
などしているようです
赤ちゃんには母親が口にしたものがそのままいくので、頭痛薬の成分もいきます。
まるっきりそのまま行くわけではありませんが、元気な赤ちゃんに頭痛薬飲ませてることには変わりありません
吐くとかぐったりするとか目に見える変化はないでしょうが
多分とか、素人から聞いた情報を鵜呑みにしちゃう前に、これでもかってほど授乳に気を使いましょう
薬が飲めないって思うと余計痛くなるので、偏頭痛持ちの人は思い切ってミルクにしたほうがゆったり子育て出来るそうです
990 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 01:00:00 ID:vwXcWAhX
>>987 エスエス製薬のHPより抜粋
Q. 授乳期間中に服用しても問題はありませんか?
A. 成分が微量ですが乳汁中に移行する報告があるので、
授乳中の人にはおすすめできません。
服用したい場合は医師または薬剤師にご相談ください。
との事です。2回程ミルクにした方が安心なのでは?
>>987 私は産婦人科で入院中頭痛でバファリン飲んでたけど問題ないそうです
頭痛や風邪を我慢することのほうが問題だそうで
長期服用とかじゃなきゃ神経質にならずともおk
妊娠中でさえ薬服用とかもあるくらいだしね
>>987 かかりつけのお医者さんに薬について聞いてみたら、
「倫理的な観点から、授乳婦とその子に薬がどんな影響を及ぼすか
というデータ収集ができず、安全だともそうでないとも言いきれないから
『授乳中はおすすめしない』と書いているだけ」なのだそうな。
もちろん長期服用や間違った飲み方をしてはいけないけど、
市販薬を1回分飲んだくらいなら全然大丈夫と言われた。
993 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 11:08:22 ID:ir2ftGMo
∩(゚∀゚∩)age
994 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 11:34:23 ID:41FMXEpZ
バファリンよりイブのが強いからね。
995 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 11:34:31 ID:8BhCnUd4
生後三週間の赤です。一週間前から鼻からミルクを時々出します。
苦しそうで大泣きします。鼻を吸ってあげると少しずつ落ちていきます。
1ヶ月健診まで後2週間あるんですが、その前に病院に相談した方が良いでしょうか?
996 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 11:43:14 ID:8BhCnUd4
ごめんなさい。間違えました。落ちていくじゃなくて、落ち着いていく。でした。
997 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 11:57:44 ID:ir2ftGMo
>>995さんの赤ちゃんがミルクを吸う力がついてきたのだと思います。
そして、まだ飲み込むのは難しいく鼻からミルクに。
その内上手になりますよ。
ミルクなら乳首の穴を小さくするか、乳首のメーカーを変えてみるといいかも。
哺乳瓶に乳首をつけるとき、きつくしめても少し出る量が少なくなります。
母乳なら、少し前絞りして乳量を落ち着かせてあげてみてはどうでしょう。
998 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 12:24:57 ID:8BhCnUd4
>>997さんありがとうございます。そういえば、最近凄い勢いでミルクを飲む様になった気がします。
2、3日前までは120_g飲むのにも30分位かかってたのに、
今はその半分の時間位で飲み終わってるような気が。
もう少し様子をみてみます。ありがとうございました。
999 :
987:2008/02/26(火) 12:56:13 ID:pdimppDC
皆さんありがとうございます!よくなさげなご意見頂き、アドバイス通りやめておきました!ミルクって大変ですね(汗)このスレは本当に助かります。
1000 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 13:17:57 ID:dglIL+p5
1000なら全ての赤が健やかに成長する。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。