【新生児】♪0歳児の親専用スレッド114【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
  過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
  2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
  踏み逃げはやめましょう。
  規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
  新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
  まとめサイト・前スレ・関連スレ
  関連リンク・頻出の話題 等  >>2-10あたり
  一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
  いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
  質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
  IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
  不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
  厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
  自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
  (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)

前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド113【乳児】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1189041842/l50
2名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 15:51:19 ID:P3yBJzCV
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ32
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190761019/l50
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178136071/l50
母乳育児スレッド その51
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188611532/l50
【母乳】○●混合育児のスレッド3●○【ミルク】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170041089/l50
ミルク育児でGo! 12缶目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182150497/l50
紙オムツどれ使ってますか?パート23
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1185173823/l50
離乳食開始の時期 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/l50
【マンマ】離乳食Part26【オイシー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190300782/l50
【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/l50
乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/l50
【50】ベビー服 Part17【95】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181286215/l50
◇◇チラシの裏 44枚目◇◇
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190344946/l50
3名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 15:51:37 ID:P3yBJzCV
※〜するんですが早すぎるんじゃないでしょうか系の質問
  赤が自発的にする分には問題ありません

※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
  病院などの専門機関へ問い合わせましょう。

よくある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/

まとめサイトにない過去ログ検索はこちらで。
  にくちゃんねる 過去ログ墓場
  http://makimo.to/2ch/index.html
4名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 15:51:53 ID:P3yBJzCV
まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
 ・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
 ・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
 ・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
 ・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
 ・緑のうんち、大丈夫?
 ・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
 ・何日間もウンチが出ない。便秘?
 ・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
 ・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
 ・泣くと肺が強くなるって本当?
 ・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
 ・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
 ・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
 ・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
 ・ベビの洗顔、どうしたらいい?
 ・ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前
 ・布団やベッドで寝てくれません
 ・産まれた日は1日?0日?
5名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 15:52:09 ID:P3yBJzCV
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」〜「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode
6名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 15:52:23 ID:P3yBJzCV
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。

2.抱っこしていないと泣いてしまうのは?
抱っこをしているとおとなしいのに、布団に置くと
背中のスイッチが作動したかのように泣き出してしまうのは
低月齢の赤の仕様です。
カアチャンの温もりが恋しいんだなと喜びつつ、
まとめスレの「布団やベッドで寝てくれません」の寝かしつけ方を参考に
マタリと試行錯誤してみて。

3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
その間が不安で泣いてしまうようです。
抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
必ず楽になる日が来ます。
7名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 15:52:37 ID:P3yBJzCV
4.汗疹や発疹は
汗疹、オムツかぶれは石けんでこまめに洗ってよく乾燥させるのが重要。
また、空気が乾燥して来たら保湿クリームも有効。
どのクリームが効くかは赤の個性なのでそれぞれパッチテストを。
(目立たない部分にちょこっと塗って30分程放置、赤くなってなかったらok。
赤くなったりブツブツが出たら皮膚科へgo!)
ベビーパウダー(別名シッカロール)は、主成分がタルカムという鉱物です。
汗腺に詰まって悪化する事もあるので使用はやめた方が良いと言う意見が2chでの主流。

5.耳をよく掻く、耳が臭い、耳ダレが出る。
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して
貰うのもアリ。 耳掃除の専用スレ↓
みみくそ2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157204974/

6.鼻クソが詰まっているが?
泣いたりくしゃみをした勢いで出ることがほとんでです。
また、お風呂あがりの鼻クソが柔らかい時を狙って、
綿棒を使うと取りやすいです。 赤用のピンセットを使う手もあります。
いずれにせよ、ムリをして取ろうとすると、粘膜を傷つけてしまう恐れがあるので
気をつけましょう。

7.うんちを出そうとキバッていて苦しそうなんだけど?
低月齢のうんちキバリは仕様です。お腹がぱんぱんに張っていなければ
問題なしです。
8名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 15:52:51 ID:P3yBJzCV
8.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。

9.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場には
よくあること。が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が
悪い状態であれば、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!

10.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。

11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。

12.お宮参りは正装しなきゃダメ?
きまりはありませんが、大きな神社だと正装を求められることもありますので
不安なら、問い合わせてみると良いでしょう。
赤の衣装は写真屋でそのまま貸してくれることもあります。

13.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
9名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 23:47:03 ID:JK/saqy6
>>1さん、乙です!
10名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 08:13:45 ID:soINWSKB
1さんスレ立て乙です。
前スレ終わってませんが、新規の質問なのでこちらに書かせていただきます。
私が町内会の役員をやっているので、来週町内の運動会に参加しなければいけませんが、
主人が仕事をどうしても休めないので、4ヶ月赤を連れて行かなければなりません。
拘束時間は準備・片づけを含め朝7時〜15時まで、
日陰になるテントはあるようですが、屋内で授乳できるようなところはありません。
こんな長時間ずっと外にいるのは相当赤の負担になりますよね。。。
会場ではベビーカーにずっと乗せっぱなしになると思うのですが、大丈夫でしょうか?
ぐずったりおっぱいの時は自宅(徒歩5分)に帰っていいよ、といわれています。
が、終わったら戻ってこいと・・・
一時保育も検討したのですが、田舎なので6ヶ月以下を預かってくれる託児がなく、
預けられるところに行くためには1時間ほど車で移動しなければいけないので現実的ではありません。

行かないのが一番だと思いますが、その選択肢は許してもらえなさそうな雰囲気です・・・
町内で一番若いので戦力として相当期待されている模様、
赤は交代でばあちゃんが見とくからあんたは働いてね、という空気が漂い始めています。
正直見も知らない他人に赤を触られることもかなり抵抗がありますが、どうしようもありません。
どんなことに気をつけたらよいか、アドバイスお願いいたします。
11名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 08:31:29 ID:3AxevpRS
>>10
大変ですね・・・
朝7時〜15時までベビーカー乗せっぱなしで、自宅と会場を行ったりきたり、
プラス見知らぬばあさん方が面倒見てくれるなんて私はまっぴら!!(´Д`)
何より子供のことを一番に考えてあげるべきだと私は思います。
もし面倒見てもらう間とか、日陰といえどベビーカーの中で何かあってから後悔しても遅いですよ。
大げさかもしれませんが・・・
子供の調子が悪くなったとか、適当な嘘は通用しないの?
普通4ヶ月の赤ちゃんがいて、旦那も休めないとなれば
ばあさん方も遠慮するのが普(ry

気まずいかもしれませんが、適当に謝って理由をつけてお断りするべきだと思いますよ。
旦那さんからは断ってもらえないのかな?

大変でしょうが、頑張ってくださいね(´・ω・`)
12名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 08:48:18 ID:sygHZD2x
>>10
それは…なにを気をつけたら、というかかなり無理があるよ。
ベビーカーに乗っていて、ばあさん達が見ていても所詮他人の子。
母親並みにきちんと見ているなんて不可能だよ。
「誰か見ていると思った。」で放置される可能性もある。
どうにか旦那に休んでもらうか、親、兄弟、友達に来てもらえないかな?
兄弟、友達で子育て経験ない人だったら、預けなくても、世話してくれなくても、
赤のベビーカーのそばに張り付いて、泣いたり、グズったりしたら
すぐにあなたの所に連れて来てもらう、とかできないかな。
それだけでも随分違うように思う。
13名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 08:48:46 ID:ArZsFWU4
>>10 さて、たかだか町内会の運動会。まずはあなたが
「がんばりすぎないこと」が最重要事項。
人から言いつけられるより先に、ラクな仕事を自分で見つけて
やってしまうのも手。

首が落ち着いてきたなら、ベビカだけじゃなくおんぶひも併用を推奨。
様子もすぐにわかるし、周りの人も
「ああ、赤ちゃん連れて大変だ」とすぐわかってくれるし。
赤ちゃんもベビカ放置よりずっと安心。

あと年寄りは、親切で気が利く人もいれば、全く子育ての苦労なんか
忘れてる人もいる。漫然とジジババをアテにするんじゃなくて、
よく声をかけてくれる、優しそうな人に的をしぼりましょう。
赤ちゃんを頼めるなら低姿勢&お礼連発で頭を下げていればいいと思う。
でも、最後に赤ちゃんを守れるのは母親のあなただけ。
最悪、帰ってしまったっていいくらいの気持ちでいよう。
すると逆にそれが余裕になるよ。

とにかく年寄りは下手に出てなんぼ。
「みなさんが見ててくれたおかげで助かりました〜」くらいの
リップサービスをしてあげれば、今後急なお出かけにも、小一時間くらい
子守してくれるババがみつかるかもしれんよ。前向きにね。
14名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 09:02:06 ID:g4KDORBE
>10

>ぐずったりおっぱいの時は自宅(徒歩5分)に帰っていいよ、といわれています。
私なら、午前中少しだけ手伝って、「授乳してきまーす」と言って帰り、
14時ごろ何食わぬ顔して現れるな〜
15名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 09:18:44 ID:hAVMjHYq
>>10
切実に訴えてもだめだったのかな?
やっぱり長時間赤が外にいなくちゃならないなんて可哀想だよ。
誰かが見てくれてるって言っても赤に何かあったら責任持てますか?って
赤がいてこんなのに使われてるようじゃこの先もまた何かにつけて使われるようになりそうだし
やっぱり赤を優先して考えてあげて欲しい。
1612:2007/10/01(月) 09:47:43 ID:sygHZD2x
>>13の前向きな意見イイ!!
そりゃ、赤に無理なく行動できるのが何よりだけど、そんな時ばかりじゃないし。
季節的にも過ごしやすくなってきたし、帽子かぶせておんぶでOKじゃない?
薄着にさせといて、寒かったらブランケットで調節するようにしたら良いよ。
背中で寝ちゃったら、首がカックンならないように誰かにタオル挟んでもらって。
今から町内の人に知ってもらえば、外に出た時声かけてもらえるし、
人見知りしない子になるかもよ。
17名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 10:39:04 ID:gt7PPtKw
2ヶ月の赤です
正直ベビー服の種類や着せ方がまったく分かりません。
今までは短・長肌着とカバーオールを使用していましたが
コンビ肌着?ロンパース?ボディ?etc.
どんなものか、どう着せるのか分かりません…
また、昼夜の区別の為にそろそろ着替えも考えているのですが
夜は何、昼は何を着せたらいいのか分かりません。
とにかくベビー服については何も分からない状態です…orz
18名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 10:51:03 ID:gt7PPtKw
17です
まとめサイトを見て解決しました!
スレ汚し申し訳ございません…
19名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 11:16:05 ID:soINWSKB
>>10です。
みなさん、暖かいレスどうもありがとうございました。
ご意見参考に出来るだけがんばるけどあくまで赤優先でいきます。
授乳で帰ったついでに私もお昼寝でもしながら・・・
ちょっと調子悪そうだったらすぐに帰らせてもらいます。
いまどき珍しい密着型コミュニティなのでちょっと憂鬱なんですが、
長く住むところだし、できませんの一点張りでは愛想もないと思うので、ほどほどにがんばります。
顔見知りが出来てかわいがってもらえたらそれはそれでウマーですもんね。
まだ完全に首が据わっていないのでおんぶは難しいのですが、
8キロのデカ赤ですが出来るだけビョルンで抱っこしていようと思います。
今週中に座るといいなあ。かるがるがスタンバイしてるんだけど・・・
20名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 11:19:59 ID:tqVDgR6u
もうすぐ4ヶ月の赤です。
とにかく、良く寝ます。夜はほぼ毎日12時間続けて寝(その間授乳なし)、やっと起きて授乳するとその後30分くらいでまた昼寝。
3時間ほど寝てから起きて授乳→1時間一人遊び→昼寝と言う流れでほとんど過ごしています。
買い物などに出掛ければ起きている時間は長いのですが、家にいる時はこんな感じです。
また、眠くなると指をくわえて一人で寝るのでほとんどぐずり泣きをしません。
贅沢な悩みかも知れませんが、あまりに手が掛からないので逆に心配になってきました。
首座り、寝返り、ズリバイも月齢の割に早く出来る様になりました。
あまり泣かず良く寝たり、成長が早い事で心配する様な障害などありますか?
ただ単に手の掛からない親孝行な子ってだけなら安心なんですが…。
長々すみません。
21名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 11:25:28 ID:cwOw17Nl
本日めでたくこのスレ卒業になりました!at男児
去年の今頃は苦しんでたなぁ‥。一年て本当にあっという間!しかも子供の一年て、ビックリする位成長早くて。
今育児で悩んで苦しんでいるママ達、今現在の姿はあっという間に見れなくなっちゃいます。
しっかりと目に焼き付けておいた方がいいですよ!
一才になった今も確かに大変だけれど‥無事大きくなりました。
皆さんのお子様もどうか健やかに(´ω`)
22名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 11:41:29 ID:qeH1W4w8
>>20
なんて親孝行な赤さんなんだ。うらやましいw
あやせば笑ったり音や声に反応したりと、月齢並みの反応・動きがあるなら
何も心配ないのでは。
検診の時に医者に聞いてみれば更に安心するよ。

あとは手がかからない分、うっかり赤とのコミュニケーションが短くなるかもだから
起きてるときにしっかり触れ合ったらいいんじゃないかな。

>>21
オメ!
23名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 12:09:23 ID:OwYnXU5s
>>19
私なら赤が風邪ひいてるとか言って最初から休むw
24名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 12:14:32 ID:CEKpKsLW
赤二ヶ月♂です。寝かしつけについて教えてください。
夕方6時半くらいにお風呂に入り、7時半から8時くらいにグズりだしたら
暗い部屋に連れて行き、そのまま寝かしつけられればいいと思うのですが、
部屋が暗いと抱っこしててもギャン泣きします。明るいところで抱っこしていると
9時くらいには眠るので、それから暗い部屋に連れて行き、布団に寝かせます。
眠りが浅いところで暗い部屋に連れて行くとやはりギャン泣きで起きてしまいます。
生活リズムをつけるためには、暗い部屋で寝かしつける方がいいのでしょうか。
暗い部屋でギャン泣きで泣き疲れて寝るのはかわいそうに思えて、いつも
明るいところで抱っこして寝かせてしまっています。
25名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 13:17:48 ID:cPOdqYBb
来週5カ月になる赤です。
今朝から母乳を飲みません。(ほ乳瓶やスプーンは前々から断固拒否児)
今まできっちり2時間で飲む赤だったので心配です。
最後の授乳が6時なので7時間経過しました。
初めての経験です。

あやすと笑いますがただ抱いているだけだと泣くので
いつもより機嫌は悪い方です。
(いつもはだっこさえしておけば大人しい)
おしっこはでてます。
熱もありません。

ひとつだけ思い当たるのは便秘ぐらい。
3週間前から毎日あったうんちが2.3日おきになり
今日も4日でていません。
体操などできる努力はしています。

医者に電話するとあやして笑うなら大丈夫そうだけど
心配なら診察時間中に来てもいいですよとのことなんですが
なにもなくてもいきなり半日以上飲まなくなるものでしょうか?
26名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 13:20:01 ID:aikkrlms
>25
体操やおなかのマッサージしても4日目なら
綿棒浣腸を試しても良いような。
受診しても、たぶんされる処置は浣腸だと思う。w
27名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 13:34:42 ID:tqVDgR6u
>>22
レスありがとうございます。

何だか安心してホッとしました。
あやすと笑うし…特に気になる所もないので、親孝行な赤に感謝して子育て楽しみます!
28名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 14:13:45 ID:8i+kPeaA
離乳食&お風呂の時間について相談させてください。
現在二回食+母乳3時間間隔です。
夜の離乳食はだいたい18時頃にあげているのですが、
お風呂の時間を何に合わせたらいいかわかりません。
次の授乳時間に合わせると21時になってしまうので(遅すぎ?)
夜の離乳食前にお風呂に入れた方がいいんでしょうか?
そうすると17時頃になってしまいちょっと早すぎる気も・・。
それとも気にせずお風呂に入れて上がったら→授乳すればいいですか?
29名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 14:15:13 ID:8i+kPeaA
すいません、↑現在七ヶ月の赤です。
30名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 14:25:51 ID:aikkrlms
>28
うん、気にせず離乳食1時間後くらいに風呂に入れて
そのあとテケトーな時間に授乳でいいんじゃない?

授乳というのはいずれ回数が減り、最後はなくなるものだから
いつまでも授乳中心にお風呂や食事の生活リズムを組んでると
周囲のおとなと生活パターンと合わなくなって困ることもでてきますので
徐々に「食事と風呂と睡眠時間を先に決めてから、授乳を逆算」していくと良いのでは。


31名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 14:37:43 ID:RsjKrmDH
前スレ1000になんだか涙してしまいました。
ありがとう。
32名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 15:05:02 ID:K5hkPp6Q
今は2ヶ月です。
ウチの嫁さん(という呼び方が嫌いな方はスミマセン)は朝風呂派で朝から昼にかけてお風呂に入れています。
幼稚園や小学校までには夜に入れさせるつもりですが、やっぱりメリハリなどのため夜に切り替えた方がいいんですかね?

当方最低でも1〜2年は単身赴任が続くので暫くは入れてあげられません…
嫁さんは中学生くらいからすでに朝風呂派だったようで少し気にはしている様ですが(産院で朝に沐浴させていたのもあり)イマイチ切り替えかねているようです。

なので1、2歳くらいまでは朝に入れても問題ないですかね?ウチもそうですよなんて方が入ればなお安心なのですが…。
それとも人それぞれ…で済む話ですか?
33名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 15:24:29 ID:HVeJsOBx
5ヶ月♀です
今ふと見ると、爪が二枚爪になってめくれています
これは栄養不足でしょうか?
まだ離乳食は始めていません
今はほとんど母乳ですが、そんなに気を付けた食生活をしていなかったのでそのせいでしょうか?
34名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 15:33:49 ID:cPOdqYBb
>>26
レスありがとうございます。
綿棒ためしましたが、うまくいかなくて結局医者へ行きました。
浣腸してもらってどっさりでました。
その後一眠りしてがっつり飲んでくれました。
9時間も飲まなくて平気なら夜きっちり2時間で起きるのは
そろそろやめてほしい。。。
おさわがせいたしました。
35名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 15:44:41 ID:dXTOgmsT
>>32
何か問題があるかと考えてみたけど特にない>朝風呂
生活リズムが狂うとかの弊害もないならいいんじゃない?
>>33
仕様、というか誰でもなるんじゃないかね>二枚爪
うちの坊主も時々なってるよ@1歳3ヶ月
栄養云々でなくてまだ爪が柔らかいからだと思われ。
気にして切りすぎて深爪になららいように気をつけてね。
36名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 16:03:14 ID:HVeJsOBx
>>33です。
>>35さんありがとうございます。
仕様なんですね。
気にせずまた育児がんばります。
37名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 16:12:46 ID:BV9lUg1i
>>32
もうすぐ10ヶ月の娘餅ですが、午後3時〜4時くらいにお風呂入ることがほとんどです。
うちは旦那が夜勤で、私がヘルニアっていうのもあり、さらに今妊娠3ヶ月なので
しばらくはこのままですが、特に弊害はないですよー。
たまに旦那が昼12時とかに出なきゃいけない時は、私が夜に入れてるけど
娘はあまり神経質じゃないらしいので、生活リズムが狂うこともなく、いつ入っても変わらないみたいです。
38名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 16:15:03 ID:Ay5j3WJn
>>34
>9時間も飲まなくて平気なら夜きっちり2時間で起きるのはそろそろやめてほしい
って、今回は便秘のために飲みたくても飲めなかっただけなんじゃないかな?
39名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 17:19:02 ID:0zj0lfjd
1ヶ月♂
右ばかり向いて寝ます・・・
左や上を向かそうと色々工夫はしてるんですが、そうするとかなり機嫌が悪くなって泣きまくるので なるべく抱っこしてます。
すでに頭の形は少しやばいです・・・
もう少ししたら、違う方向向いて寝たりしてくれるもんなんですか?
40名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 17:34:43 ID:25eyNf6a
赤4ヶ月です。今日買い物に出かけたらまわりの赤ちゃん全員
靴下をはいていました(東京)この時期どのような服装で出かければよいのでしょうか?
また、靴下はいつ頃からはかせてますか?
41名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 19:34:09 ID:K5hkPp6Q
>>35さん>>37さん、レスありがとうございます。
そんなに神経質にならなくてよかったんですね。
今のところのびのびいいペースを保っているようなので、これまで通りに
嫁さんと息子には楽しく毎日を送って欲しいです。
42名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 20:21:36 ID:UUKlCQCK
>>40
家でどんな格好してるの?
今日は東京でも10月下旬並みに寒かったらしいよ。
うちは基本的に家の中では靴下履かせないけど、
冬場にスーパーなど買い物に行くときは履かせてるよ。スーパー寒いし。
移動手段がベビカなのか車なのかによっても靴下履かせるかどうか違ってくるけど、
自分で考えてみて「素足にサンダルじゃ寒い」と思うんなら靴下履かせてあげた方がいいんでない?
4ヶ月なら服装はカバーオールとかでいいと思う。寒くなってきたので、
長袖長ズボンで薄手のもの+靴下やカーディガンなど、母の判断で。
43名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 20:39:45 ID:cpV5EeV7
2ヶ月
しかし一気に寒くなってしまった・・・・
湯たんぽかあんか買っておけばよかった〜
布団冷たい?せいか置いたら泣くコンボでした
途中でカイロ放り込んでおきましたがちっちゃいから
やっぱあんか欲しいですね〜
44名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 20:42:49 ID:aikkrlms
>43
ペットボトルにお湯入れて
タオルでくるんだものでも簡易湯たんぽになるよ〜。
(60度以上のお湯を入れるとボトルがダメになるので、熱湯は入れちゃダメよ)
45名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 20:53:25 ID:cpV5EeV7
なるほど
ペットボトルはいいアイデアですね!
ちとやってみよう
46名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 21:57:40 ID:wIh9RCdV
今日で満4ヵ月なのですが、さっきから1時間以上泣きやみません。
さっきまでご機嫌だったのに、いきなり号泣です。
これがいわゆるコリックでしょうか?
ちょっと遅い気もするのですが。
ひたすら我慢なんですかね?
47名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 22:32:29 ID:25eyNf6a
>>42さん、レスありごとうございます

家では未だに長肌着一枚のみですw
近所のスーパーは家から徒歩3分ぐらいなので、家着に毛が生えたような格好で出掛けていました
自分の服装から考えて、赤の服装も徐々に暖かい格好に変えていこうと思います
48名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 23:30:23 ID:5UxPjfUz
5ヶ月男児です

ここ最近夜は寒いので、きちんとお布団をかけさせたいのですが直ぐに蹴ってしまいます

夜は寝つくまで私が起きているので、それからかけるようにしています
でも、明け方には体が冷たくなってるんです
すぐに夫婦のベッドに入れますが、2人とも大柄なもんで一晩中3人でベッドというのは厳しいです


蹴りあげ防止グッズのようなものとかは流石にないとは思います
皆さんはどのようにしてますか??

一応、寝巻きとして短着とベビーオール着せてます
49名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 00:31:58 ID:bfv1W7Iw
>>48

そこでスリーパーの出番ですよ。
西松屋とか、衣料品扱ってるスーパーでも売ってるよ。
材質によって暖かさに段階があるので
秋口は綿のもの、
冬にはアクリル毛布やキルティングのものなど
使い分けてもいいんじゃないかな。

50名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 00:37:11 ID:bfv1W7Iw
ところで寒くなってきたとの書き込みが増えてきてますが
こちらはまだ暑いです@福岡。
子どもはまだ夏パジャマにタオルケット、
それでも寝汗びっしょりですぐにはいでしまいます。

でもさすがに空気は秋らしくなってきた。
すぐに、寒くなるんだろうな。

連投すみません。
51名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 00:53:04 ID:5x6NsAIn
本日でこのスレ卒業します。
緊急帝切で予後も不良、赤は先天性代謝異常の検査で要経過観察となり
どっぷり産後鬱orzから始まった育児もこのスレや低月齢スレのお陰で
なんとかやってこられました。本当に感謝いたします。

色々あったので二人目は躊躇してしまうかもしれないけれど、やっぱり赤さんって最高に可愛いから
いつか二人目を産んでこのスレにもう一度帰って来られたらイイナと今は思います。
全ての赤さんに幸あれ!お先に1歳児スレでお待ちしています。
52名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 01:39:09 ID:zzJ3LMlX
2ヶ月♀もち母です。
くだらない質問だと思うんですが、お願いします。
今週遅めの2ヶ月検診があるのですが、その時にもっていく
チェックシート?の項目のひとつに『声をだして笑うか?』というのがあります。

声を出して笑うの定義がわからないのですがどうなんでしょうか?
アハハハとかキャハハと笑うか?って事なんですかね?
ちなみに昨日まではニコニコと笑うだけだったのですが、
さきほどあやしていたら、アヘアヘ言いながらずっと笑ってたのですが、
やっぱアヘアヘは声をだして笑う事にはならないですよね?
アヘアヘーアヘァ!!って感じでした。
53名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 02:07:31 ID:8ZphQ0fH
>>48
大人がベッドということは赤ちゃんはベビーベッドですか?

それならベビーカー用のハーフケットなどを留めるクリップを
ベビーベッドにつけて布団の両側留めたらいいですよ。
クリップは100均でも売ってるし。
友達に教えてもらって、夏もこの方法でタオルケットを
めくりあげずにすみました。
今日は寒いので、肌掛け留めてます。
54名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 07:32:29 ID:tkYAoOht
>>51
オメ。
>>52
ブハw
アヘーでもいいんじゃないかね。
要は「笑うのに声が出ているか」ってことでそ。
新生児微笑でなくて感情としての笑いがでているか。
55名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 07:46:10 ID:ZnCBW/uf
赤@1ヶ月半

ベビーベッドを使用しているのですが、
気づけば回転してベッドの柵に頭と手をぶつけています。
ぶつけて泣くことはないのですが、毎回ガンゴンしているのを見ると
ちょっと……

これはベッド卒業時期なんでしょうか?
それとも仕様?
クッションなど引いたほうがいいのか迷っています。
56名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 07:57:46 ID:No7E5ShY
赤7ヶ月半です
体温についてなんですが、いつも平熱は36.7〜36.9です
暑い日は37.2だったり
昨日みたいな寒い日は36.4で今朝は36.2でした
赤ちゃんの体温てこんなに上下するもんなんでしょうか?
57名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 08:01:24 ID:KTjZaLwp
もうすぐ6ヶ月の赤です。
最近、夜1〜2時間毎に泣いて起きるようになりました。
寒くなったからでしょうか?
それとも、他に何か原因が考えられますか?
また、対処法があればアドバイスをお願いします。
58名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 08:34:29 ID:y782IdTh
赤3ヶ月
あやすと満面の笑みになるのですが、声を出して笑ってくれません。
よく考えたら機嫌のいい時には声を出さず、抱っこしろとか
構ってくれってときはわいわい喋ります。
こんな赤いますか?母ちゃんは機嫌のいい時にも喋って欲しいよ・・
59名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 09:11:58 ID:dCmh5Nf7
>>58さん
うちは声だして笑うのちょうど4ヶ月に入ったときだったよ。
それからもたまにしか笑わなかったけど今ではえへえへ笑ってる@10ヶ月
60名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 10:27:30 ID:Kgd20Pue
赤2ヶ月
ビヨルンのダッコ紐を少し使ってますが、使ってる時は
特に泣かずにきょろきょろしてるのですが下ろすと
必ず泣きます。これはダッコ中不快なんでしょうか?
首座ってないので、もしかしたら縦抱きの間はうまく泣けなくて
泣くに泣けないって状態かな…とふと思ったので…
それとももっとダッコって意味かな?
もっとダッコだったらいくらでもダッコするんですが…むう
61名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 11:11:45 ID:xVSjw/w+
>>57
うちも5〜6ヶ月の頃「おまえは新生児か!」ってくらい頻繁に起きるようになってた。
その時期は、睡眠のサイクルが大人と同じレム睡眠・ノンレム睡眠に切り替わるんだって。
でもまだうまく切り替えが出来なくて、眠りの浅い時に起きてしまうらしい。
おっぱいや抱っこで寝かせるしか手はないと思う。成長の一環だからね。

うまくいけば、ガッツリ朝まで寝る子になるかもしれないし
うちのように夜泣き虫に移行するかもしれないし orz
62名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 11:23:26 ID:+daGXtoY
地域の遊びの講習会に講師で来てた方に、
『4ヶ月でおすわり姿勢をさせちゃダメ。体が固くなる。
早くからつかまり立ちをする子は体が固いからだ』と言われました。
うちの子は手を支えてると足でしっかり床に立てるんですが、早い時期からおすわり姿勢や立つ姿勢はしない方がいいんですか?
63名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 11:26:34 ID:ZBSoCyYD
>>60
だっこ大好きだと思われ。
お母さんと密着できるし。
うちもビョルン使いだけど、7ヶ月の今はビョルンを見せるだけで
「だっこでお出かけだ〜」という感じの顔になる。



64名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 11:50:30 ID:pFUznCOC
赤4ヶ月です。
私がいくらあやしても声を出して笑わず、
せいぜい機嫌がいいときににぱーっと笑顔を見せてくれるくらいなのですが、
主人があやすとキャハキャハと笑います。
一生懸命お世話してるのは私なのに、なんだかへこんでしまいます。
寝てくれない、とか泣き過ぎ!とか思ってしまうちょっとしたイライラを感じて笑わないのでしょうか?
でもイライラしないですごすというのがやっぱり難しくて・・・
いつか私にも笑ってくれる日が来るのでしょうか?
それともやっぱり私がもっと広い心になれなきゃダメ?
初めての子供なので育児に自信がなくなってしまいました。
65名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 11:58:06 ID:U6SFy6UF
>>64
赤1月。赤は自分の周囲にいる人間を敏感に観察してるよ。あまり考えすぎず、赤に優しく語りかけたり、起きてるときはスキンシップを働き掛けてみては?
66名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 12:30:11 ID:WU0wrjXU
>>64
誰でも一度は通る道なのか、たまにこのスレで見かける相談ですね。
旦那さんと赤さんが一緒にいる時、あなたを目で追っていませんか?
>>64さんが旦那さんに赤さんを預けて出かけている時、
あなたを探す様子があるかどうか、聞いてみて下さい。
必ず何かあると思いますよ。

私も同じように自信を失いかけましたが、赤が6ヶ月の頃に
主人から私を探す様子が見られる話を聞いて、嬉しかったことがあります。
67名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 12:46:00 ID:/WvbpiXN
>>64
うちもそうでしたが、7ヶ月になった頃から母ちゃんべったりになってきました。
うれしいけどいつもまとわりついてくるのでちょっと大変・・・

9ヶ月の男の子持ちです。6ヶ月ごろから夜泣きを始めました。
散歩に連れて行く、などしていますがあまり効果がないような気がします。
とても活発な赤なため、寝不足と疲れが重なり私が頻繁にダウンするようになりました。
散歩や外出は3日に一度程度でもよいのでしょうか。出かける気力がありません。


68名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 12:48:08 ID:J7I4QR6x
>>62 無理には練習させないほうがいいが 赤がやりたがるのを邪魔するのはもっと良くない
69名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 12:55:35 ID:oH1GA6X6
>>68
それ、よく聞きますよね。
例えば、うちの赤、自分でお座りの姿勢にはなれないんだけど、
座らせてやると、かなりしっかり座って、長いこと座ったまま遊べる。
赤も座ってると楽しそうなんだけど、こういう場合、親があえてお座りの姿勢には
しないほうがいいってことかな?
70名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 14:26:22 ID:upBN2Qvc
赤@5ヶ月です
金曜ぐらいから家族3人で風邪ひきました
旦那と私は喉が痛いぐらいで治ってきたのですが
赤の鼻水がすごいです(それ以外は問題なし)

皆さん風邪で病院行ったりしてますか?
71名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 14:39:25 ID:Kgd20Pue
>63
そうですよね〜
いい方に考えときます。
いやだったらきっと泣くだろう!
声立てて笑う時期でもないし
これは快適なのか不快なのかとか
他の事でもよく悩みます^^;
72名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 15:34:48 ID:No7E5ShY
すみません>>56ですがどなたかわかる方いらっしゃいませんか?
73名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 15:40:04 ID:8n8g43EM
>>72
そもそもそんなに細かく体温計って気にする事なの?
機嫌も良くて乳もよく飲み、ウンコシッコも良く出てるなら
何も心配する事無いと思うんだけど・・・
74名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 15:48:18 ID:No7E5ShY
>>73
産まれた時からやってる風呂前の検温の習慣が
いまだに抜けなくて毎日1日一回は計ってるんです
気にし過ぎなんですかね…
73さんの赤さんは体温ここまで上下しませんか?
75名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 15:49:26 ID:tNy38oEt
>>64
大丈夫だ。赤ちゃんは無条件にカーチャン大好きなんだよ。
赤ちゃんにとってカーチャンは、いつだって側にいてくれる、
側にいて世話してくれるのが当たり前の人なんだ。
でもトーチャンは朝と夜だけとかたまに休日にいるレアキャラ。
だから新鮮で食いつきも違う。
中にはカーチャン以外の人に愛想笑いをする場合もあるらしいよ。

赤さんは64さんがいつも自分の事を思って世話してくれるのを知ってるよ。
育児にイライラはつき物だよ。可愛いだけじゃやっていけない時もしょっちゅうだ。
ここで吐き出したりして、一緒にがんがろう。
76名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 15:57:28 ID:S0DxSlDA
>>56
それぐらいなら、むしろ変動は少ない方なんじゃないかと。
てゆーか、生まれた時からずっと測り続けているなら、それは貴重な確固たるデータ。
その変動幅で今まで普通に成長してきたんだから、それで良いんじゃないの?
なぜに、今ごろになって急に不安になるのでしょうか?

体温の変動の大きい赤ちゃんもいれば小さい子もいるはず。それこそ、人それぞれ。
うちなんて、ちょっと食べたり泣いたりすると1℃はヘーキで変わるし、
9ヶ月頃からまともに測らせてくれなくて、誤差でまくり。
だから平熱はよくわかりません。36.5〜37.5℃あたりかな?
77名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 16:44:15 ID:No7E5ShY
>>76
変動してない方なんですね
なぜ今頃になってかと言うと
36.2まで下がったのは初めてでして…
ちょっとびっくりしました
赤さんはそんなもんなんですね
ありがとうございました
78名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 18:04:44 ID:7y+TONBp
>>64
うちもそうだった。というか現在進行形@11ヶ月
でも後追いもするし、私じゃないと駄目な時もある。

いつか本で読んだけど、母は安らぎ担当・父は興奮担当なんだってさ。
赤にとっては両方大事なんだよ。イライラする時だってあるさ。
でもふと見せる何気ない仕草に癒されるときもあるよね。ガンガレ
79名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 18:59:50 ID:pFUznCOC
>>64です。
みなさん、優しいレスありがとうございました。
凹み気味だったので目からなにか汁が・・・
最近黄昏泣きなのかグズグズを抱っこしっぱなしで疲れ果てているところに、
主人が帰ってきて抱っこ交代したとたん泣き止んだり、笑ったりするので、
ああ、私じゃダメなのかな?とか考えてしまってました。
旦那なんかウンチのおむつも代えれないし、お風呂もたまにしか入れないくせに!!とか思っちゃって。
なるほど、母は安らぎ・父は興奮なのですね。
言われてみればそうかも。
イライラは別のところ(旦那とかこことか)で発散して、
赤にはいつもやさしいママでいられるように心がけます。
またグチグチいいに来るかもしれませんが適当にお付き合いください。
ありがとうございました。

8057:2007/10/02(火) 19:11:16 ID:KTjZaLwp
>>61サン
成長の一環なのですね。
ゆっくり付き合いたいと思います。
お礼が遅くなりましたが、有難うございました。
81名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 19:11:42 ID:/WvbpiXN
>>64
「やっぱりパパじゃないとだめだー」と旦那さんをおだてて
赤ちゃん預けてその間自分は休憩、ってのもありですよ。

82名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 20:38:38 ID:iAq+W/O+
赤10ヶ月半です。
新生児の頃からよく寝る赤なんですが、最近早寝すぎ&寝すぎじゃないかと心配です。
起床5時過ぎ、昼寝はトータル3時間弱、就寝7時前後でもっと早い時もあります。
活発な赤なので、お座りよりもハイハイや伝い歩きを一日中しています。
夜は多くて2回起きますが、最近は1回も起きない事もあります。

今まで特に気にしていなくて、これが赤のペースなんだと思っていましたが、
叔母に寝過ぎは発育が遅れると言われました。
今まで何の問題もなく育ってきているので、叔母の発言は無視するつもりなんですが、
言われてしまうと、やっぱり少し心配です。
実際どうなんでしょう、寝過ぎなんでしょうか?
83名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 20:52:07 ID:CBbBUVM1
>82
赤ちゃんの睡眠時間に関しては、本当に個人差が大きいです。
起きているときに元気で普通にしているなら、それがその子のペース。
オババのいうことは余計なお世話。スルー推奨。
84名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 21:07:27 ID:LjoxskTY
赤@二ヵ月です。
ギャン泣きしているうちに喉が切れてしまったらしく、
ヨダレのついた襟元・袖口が薄い茶色になっていました。
余りにも泣かせすぎたということでしょうか。
抱っこでなだめても背中が布団についた瞬間泣き始めるので、
まるっきり家事の手を止めるしかありません。
8584:2007/10/02(火) 21:20:34 ID:LjoxskTY
もう一つ。
家から100m位離れた場所に高圧線があり、健康被害を心配した実母から
引っ越しを強く勧められています。
少しググってもみたのですが、よく分からん、というのが正直なところで
困惑しています。
小さい子を持っている方の考えを聞かせていただけないでしょうか。

今の住居は家族が増えたら出るつもりですが(多分五年以内には)、
スーパーや病院・公園も近く、そういう面では育児に好環境と思っているのですが。

適切なスレがありましたら誘導お願いします。
86名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 21:24:27 ID:S7jOg3oW
>>84
つ【スリング】

ほんとに血なのかなー見てないからわからんなー
吐き戻しとかじゃないんかなー
家事なんてテケトーテケトー
抱きながらコロコロかけて、ご飯は冷凍ごはん(炊き込みや混ぜご飯オヌヌメ)と作り置きの具沢山味噌汁で十分。
どうしてもな時は声かけながらやっちゃってもいいんだよ。
歌でも歌いながらやってるとそのうちちょっと待っててくれるようになる。
87名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 21:26:48 ID:S7jOg3oW
>>85
研究してる人っているのかなー
ちゃんとしたデータがあるもんなら私も見たいけど。
電磁波とか気にするんなら、赤のそばで携帯・レンジ・パソコンなどやる方が問題なんじゃない?
特に自作PCとかね
スレは知らないスマソ
88名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 21:37:00 ID:GPpiDsqB
インスタントでもいいよな、味噌汁。
最近私が動き出すと構え構えと何もできないことが続いたからインスタント買ってみた。
ご飯さえ炊いてあれば、最悪ねこまんまは食べられるし
新生児期にも置いとけばよかったと軽く後悔した。
89名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 22:19:59 ID:T5jNKnov
赤の写メコンテストだってw記念に参加してみては?なんか広めたくなったから貼り☆http://photo.awalker.jp/top2.php?ID=sakurasaita&disp=3
90名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 22:41:33 ID:Yh1XMND+
>>70
熱はそれほど出て無くて鼻水がすごいなら耳鼻科でもいいかも。
鼻水は自宅で取るよりきっちり取ってくれると思うし。
うちは熱出てたとき丁度お盆時期で小児科休みでお盆開けたら症状は
鼻と喉だけだったので耳鼻科に行きました。ついでに耳掃除とかまだ
だったらやってもらってもいいかも。
91名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 22:42:53 ID:pb/Bfyiq
>>85 私も今住んでる所は高圧線のすぐ近くです。
引越しする時やはり健康面で主人と凄く悩みました。
悩むより電力会社に電話して聞いてみた方が早いと思い聞いてみたらやはり電子レンジやPCやTVの方が数倍放射能が強いとの説明を聞きました。家庭の中でも1番強いのはIHクッキングヒーターとのこと。

私は説明を聞いて不安がなくなったので引越しました。
92名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 22:49:34 ID:pb/Bfyiq
質問です。 娘10ヶ月です。 蚊に刺されたほとんどの跡が一週間ぐらい経っても赤身が引きません。
かゆがることはしないのですが、近くの薬局にムヒベビーを買いに行って症状を話したら赤身が引かないなら小児科に見てもらった方がいいと言われました。
たかが蚊に喰われただけのことで小児科に行くのを少し躊躇ってます。

どなたかアドバイスお願いします。
9391:2007/10/02(火) 22:53:34 ID:pb/Bfyiq
放射能×
電磁波〇
スミマセンorz
94名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 23:00:31 ID:S7jOg3oW
>>93
イ`
95名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 23:04:44 ID:bdxdzENz
ううう‥赤5ヶ月半がここ2日位下痢してます‥
心配で心配で泣けてくる‥
嘔吐はないので様子を見てますが原因不明、急に寒くなったからかな‥
早く治りますように。

来週から離乳食始める予定だったんですが延期した方がいいですよね。
96名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 23:11:40 ID:gqkGE29t
>92
赤みが引かないということは、肌が荒れてる、ということなので小児科が行きづらいと思ったら皮膚科でどうでしょう?

うちの娘10ヶ月も虫さされの跡がかなり残っていたので、皮膚科に連れて行きました。
あんまり強い薬が使えないので、薄くなるまでに時間はかかりましたが。
97名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 23:19:03 ID:7+e/fMd4
>>92
うちの長男は4歳になりましたが、最近まで蚊に刺されると4〜5日は腫れていました。
最近は免疫(?)がついたのか、そんなに長引きませんが。

ただ、息子のお友達で蚊に刺されると、その腫れ具合を初めて見た人は必ず驚く
とそのお母さんがおっしゃるくらい、思いっきり腫れあがる子がいます。
そしてその腫れは1週間はひきません。皮膚が弱いかららしいのですが。
皮膚科のお医者さんから2種類くらい、蚊に刺された時用のお薬をもらい包帯ぐるぐる。
イタ痒いらしいです。

そんなお子さんもいるので、気になるようでしたら、皮膚科、または小児科に
一度行ってみたらどうでしょうか?
9892:2007/10/02(火) 23:36:22 ID:pb/Bfyiq
>>96 >>97 レスありがとうございます。

腫れが酷いとか痒みがあるとかはないんですけどね。
なかなか赤身が引かないのはやはり気になるし今、鼻水出してるので、ついでに診てもらってきます。

背中押してくれてありがとう!
99名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 23:39:05 ID:5/xWelWS
男児2ヶ月。

眠ることなく動くか泣くか。寝るのはホント分単位(長くて20分程度)。
両親共に憔悴しきり。どこの家もこんな感じでしょうか。。
100名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 03:04:05 ID:pV4A0MJX
>>82さん
9ヶ月の赤餅ですが、19時前後に就寝、6時前後起床です。夏場は
18時就寝、5時起床でした。お昼寝は2時間前後です。通っている
保育園の保育士に聞いたら、>>83さんと同様の答えでした。

遅寝朝寝坊で悩んでいるお母さんが多い中、早起きは
大いに結構!だそうで。でも親は早すぎると辛いですよね。
朝に終わらせたい家事も終わらないし。
101名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 03:06:14 ID:PdCxKYUV
うち、まさにそんな感じでした・・・
でも、これから赤さんはどんどん可愛くなるし
半年くらいでぐっと楽になったよ。
薄いガーゼのバスタオルでぐるぐる巻きにしたら比較的よく寝たかな。
スウォードリングってやつ。これから涼しくなるし良かったらやってみて。
親はつらいけど、家事さぼって母ちゃん眠ってね。
102名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 03:09:48 ID:a9pY6eSb
最近、赤を抱いたままバランスボールに座っていると
泣かずに御機嫌な状態を維持できることを発見したのですが、
上下の揺れを続けていても赤に影響は無いのでしょうか?
103名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 06:36:44 ID:v+ipXuy8
4ヶ月半の赤です。
昨日から頻繁にくしゃみをしています。
今朝は軽い咳もし始めました。
熱はなく元気ですが、病院には行った方がいいんでしょうか?
104名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 06:47:25 ID:9ICI9fY5
>>95
下痢ってことは消化不良なんだから、離乳食は休んだほうがいいと思う。
うちは7ヶ月の子どもが下痢だけど、病院行ったら母乳やミルクも止めて
豆乳から出来てるミルクに一時変えるように言われた。
薬はなし。
下痢だと栄養が取れないのか、ついでに風邪ひいたり熱出たりするし、
お尻もかぶれやすいので、早いとこ小児科で指示受けたほうがいいように
私は思う。
実際うちは豆乳のミルクに変えたら、すぐ治ってきたので。
105名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 07:10:19 ID:G/CHIHmq
>>95
うちの子が下痢した時は、あまり食事制限してしまうと菌が体内に留まりやすく
外に出づらくなるので離乳食は食欲がある限り与えてOKと言われました。
ただ、95さんはまだ始めてないみたいなので敢えてこの時期に始める必要は無いと思います。
下痢にも種類がありますので一応こんなケースもあるって事で…
完ミなら上の方がおっしゃるように乳製品は下痢の時に消化しづらくなり長引く恐れがあるので、うちは比較的消化しやすいE赤ちゃんという銘柄のミルクを勧められました。
ただ匂いがもし酷いようなら受診されてはいかがですか?
106名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 07:30:11 ID:R0JSxNi+
 教科書問題で文部省を非難しているが、
戦後沖縄には、その償いとして多額の経済援助がなされています。
その結果、現在の沖縄が成り立っているといっても加減ではありません。
そのことについては何の感謝もないのでしょうか。
本土から金を引き出すことが犠牲者補償および自分らへの慰謝料として当然のこととお思いでしょうか。
 戦後日本(本土)の経済援助の事実を認識しないで過去ばかり非難するのは、
中華思想の中国・朝鮮勢力となんら変りありません。
107名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 08:38:49 ID:gMytFSmk
赤じゃなく私のことなのですが、1ヵ月程おっぱいのしこりがなくなりません。痛みはないのですが、病院行ったほうがいいのでしょうか?自分で出来る事ありますか?
108名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 08:39:56 ID:VWCJe4Ih
>99
うちも2ヶ月だけど昨夜はずっと10時〜8時まで
そんな感じでした・・・
この調子だと今日の昼は3時間くらい寝てくれるかな
24時間ずっとではないけど、半日くらいそういう
時間帯が毎日あるような感じです
109名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 09:00:42 ID:fCTCB5PY
>>102
うちもバランスボールであやしてたよ。
寝かしつけには重宝しましたw
上下の揺れっていってもそんなに激しくないし、
車の揺れと大差ないと思われ。
心配ならバランスボールの空気を少し抜いて、
ゆっくりめに揺らしたらどうかな。
11084,85:2007/10/03(水) 09:38:27 ID:iq8+rosZ
レスありがとうございました。

ちょうど今日検診なので、本当に血だったのかは聞いてみようかと思ってます。
家事は手抜きします!今以上に。

それから高圧線の件。
どなたも一度は気になるけど、というところでしょうか…。
現実問題、母から出ている電波の方が私の頭を痛めている訳でorz
とりあえず、備長炭でも買ってみます。
111名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 09:38:38 ID:F7UHawQp
スレチだったらすみません。
親戚や友人など、何人かから服のお下がりを大量に頂きました。
とりあえずサイズ別・季節別に分けようと思ってるんですけど、皆さんどうやって分けて仕舞ってましたか?
だれにもらったのかも判った方がいいんだろうか・・・。
大量すぎて、ちょっと途方にくれてます。
112名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 09:48:25 ID:iq8+rosZ
>111
私も今まさに同じ状況です。
サイズばらばら、季節もばらばら、それに趣味が合わないものもありますしw
とりあえずサイズ毎に分けて、着せるときに時期にあったものを選ぶつもりですが、
外国表記やらタグなしやら色々で、もう…

お互い仕分けがんがりましょう(`・ω・´)
113名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 10:33:27 ID:Zh1Do6/o
30過ぎたら子供産むなよ肉便器
114名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 11:01:55 ID:ivuZaLZE
>111
「あげる」と言われて、返す必要がまず考えられないものは
誰からもらったかをいちいち覚えておく必要はないと思う。

仕分けは、まず「自分の趣味に合わないから絶対着せそうもないもの、
明らかにボロ杉や汚れで着ないもの」の選別から。
それが済んだら、サイズと季節とトップとボトムに分け
ものによっては一度洗濯。
スーパーの手提げに投入→表にサイズと季節と服の種別を書いて軽く持ち手を縛る
この状態にしてから、衣装ケースにしまっていました。
115名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 12:04:06 ID:x8PToebc
5ヶ月♂赤。
母子共に風邪をひいたorz
夜中は咳の二重奏で睡眠不足。
赤は鼻水咳で機嫌悪。
昨日病院のはしご(私のと小児科と)して夜半私の症状悪化。
赤が初心者で下手っぴの私の飲ませ方でも薬を飲んでくれるのが幸いではある…。
116名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 14:20:01 ID:F8hi5TKT
赤、生後3週間です。
顔に湿疹ができ、赤くなっています。乳児湿疹みたいで、お湯で濡らしたガーゼで拭いていますが、良くなりません。
また鼻水鼻詰まりもあります。風邪なのでしょうか。
両症状とも退院後に出ました。食欲便通は沢山あります。
親戚の子(一歳)が風邪で鼻水垂らしながら、我が子にチューをしたので移ったのかと思いますが、親は赤ちゃんは風邪ひかないと言っていて、病院に行く必要はないと言います。

乳児湿疹も鼻水鼻詰まりも新生児の仕様ですか?

携帯から長文すみません。
117名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 15:13:35 ID:PdCxKYUV
>>116
湿疹は乳児湿疹なら時期が来ればすっと治ります。
痒がって掻き壊したり、ジュクジュクしてこなければ
様子見で良いと思います。

風邪は、ひきますよ!
母胎からの免疫にはその時々型違いで流行する風邪は
含まれないそうです。ただ、赤から母に移ったら、
(母が重症化しなくても)母の身体が作った抗体が
母乳経由で移行して、赤さんもすぐに治るそうですが・・・

鼻水鼻づまりはある意味新生児の仕様ですが
鼻水が喉につかえて咳をしたり、
鼻づまりで眠りにくいようなら小児科へGO。

赤さん、お大事に。
118名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 15:14:30 ID:ivuZaLZE
>116
3週間目はママの疲れもピークに達してる上に
ひと皮むけたり湿疹が出たりして、非常に赤ちゃんが汚くなる頃。
そこに鼻水鼻づまりまで出てきたらママはつらいですね。

乳児湿疹は仕様ですが、1日1回石鹸でしっかり沐浴の時洗顔してもよくならないなら
1ヶ月検診のときに相談しておくすりをもらいましょう。

鼻水は、風邪かもしれません。
赤ちゃんは「あらゆる病気への免疫」を親からもらって生まれてくるわけではありません。
風邪のウイルスなど、それこそ星の数ほどあるのですから
親が感染したことのない風邪の免疫は当然赤ちゃんももらっていません。
親戚のお子さんのチューが直接の原因かどうかはわかりませんが
鼻水鼻づまりのせいでお乳がうまく飲めない
(健康な赤ちゃんは鼻呼吸しながらお乳を飲むので、鼻が詰まると口呼吸で息継ぎしないとお乳が飲めなくなる)
状態になったら、1ヶ月検診を待たずに小児科の受診を考えたほうが良いかも。

119116:2007/10/03(水) 15:59:32 ID:F8hi5TKT
>>117
>>118

詳しいお返事ありがとうございます。
洗顔やってみます。
寝ているときに、たまに苦しそうですが、おっぱい飲むときも鼻で呼吸しています。
熱も計ってみましたが、特に高すぎではなかったです。

両症状ともに、一週間様子を見て、一ヶ月検診のときに聞いてみます。

ありがとうございました。
120名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 17:03:34 ID:EZOhm0v8
男児7ヵ月。ずっと完母だったんですが最近乳の出が悪く授乳の間隔が1時間くらいです…すぐにほしがります。なんとかミルクを飲ませようにも哺乳瓶を嫌がり飲みません(色々試しました)…便も2、3日に一回。どうすればいいのでしょう…助けて下さい
121名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 17:08:47 ID:iqGpOy1C
>>115
頑張れカアチャン!

そんな我が家の赤は鼻水タラリ
私は咳がでてる。
122名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 17:26:39 ID:NKU2y5E+
>>120
離乳食はどういう状態ですか?
もしかしたら2回食にするとか、一回の量を増やしてみるとか
そういう時期なのかも?
123名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 17:30:59 ID:ivuZaLZE
>120
離乳食の進み具合はどうなんですか?
通常ペースで進んでいれば、そろそろ2回食になっていて
低月齢児のような「乳不足の空腹で1時間ごとにおっぱいおっぱい」ということはない時期だと思いますが。

124名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 18:58:26 ID:W8VgHTfA
7ヶ月の男の子です。
産まれてからずっと、置いたら(寝かせると)泣く子です。
若干ひとりで遊ぶ時間は増えたものの、まだまだ泣きます。
寝かせても座らせても泣き、だっこすると泣きやみます。
一人遊びのおもちゃが物足りないのでしょうか?
それともやはりだっこするしかないのでしょうか?
125名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 20:07:36 ID:5bTt0Qm1
>>120
泣いてたりグズったりしてる理由はお腹すいた(パイが欲しい)とは限らないんじゃ?
甘えてるだけかもしれないし、離乳食食べてるなら1時間間隔って事は無いと思うけど、どうでしょ?

>>124
ずいぶん敏感な背中スイッチの持ち主かとw
うちもなかなか一人遊びしてくれなくて参ってたけど、多少は泣かせながら家事とかしてたよ。
その後伝い歩きとか引き出し開けたりとかのイタズラに目覚めてしまい、
母を置いてどこまでも突き進んで行き、一人でイタズラして楽しむ子になった。いいんだか悪いんだかw
おもちゃは、うちはボウル、おたま、空ペットボトル、マウス、マンガ本(単行本)がお気に入り。
おもちゃもあるんだけど、あまり遊ばないなぁ。
抱っこが辛い時はおんぶ紐使ってみたら?家事も出来るしお出かけも出来るよ。
126名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 20:35:34 ID:KLOY8l4b
>>107

私は母乳やめて結構たつんだけどしこりとれなくて産婦人科に行ったよ。
母乳少しでてて、それが詰まってるって母乳止める薬だされた。

最初から乳腺科行った方が早いと思う。
しこりをそのままにしとくのは絶対よくないよー!
127名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 20:40:56 ID:MW8Jvntb
2週間の赤です。
裸にされるのを嫌がります。
おむつを替え、沐浴時には大泣きです。
赤ってそういうものなんですか?
128名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 20:50:15 ID:pUNiQEjr
>127
低月齢時の仕様です。
産院で沐浴指導とかで言われませんでしたか?
何か手に握らせておけば落ち着くと思いますよ。
129名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 21:11:34 ID:KmZeHcXR
4ヶ月になりたての女の子です。

出産後、母乳がなかなか増えず、
かなりの頻回授乳をしつつ、3ヶ月あたりからやっとほぼ完母になりました。
その後、少しずつ授乳間隔をとろうと、
泣いたらすぐおっぱいではなく、色々とあやしていたのですが、
基本的には起きる→遊ぶ→泣く→あやす→おっぱい→寝る、という流れでした。
(夜つらい時は添い乳もしていました)

最近、満腹中枢が出来てきたのか、
今までは眠くなるまでずっと吸い付いていたのが、
ひととおり飲み終わると、にこにこして乳首を口からはずすようになり、
おっぱい→寝る、の流れが、
おっぱい→遊ぶ→泣く→おっぱい→寝る、という感じになってきました。
夜も今まではおっぱい後すぐに寝ていたのですが、しばらく経たないと眠くならないようです。

今頃になって寝ぐずりがわかってきたのがお恥ずかしいのですが、
寝ぐずりがおっぱいでしかおさまらず(私が習慣づけてしまったせいですが)、
毎回寝入るまで乳首を離してくれない状態がつらくなってきました。
外出時はビョルンの中で寝てくれたりするので、
室内で抱っこしたりしているのですが、どうも上手くいきません。
背中をとんとん叩いたり、タオルでくるんでみたりもしているのですが…。

どうかアドバイスをお願いします。
130名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 22:39:48 ID:PVfYpKaD
>>129
うちもそんなもんだ@5ヶ月

まだおっぱいで寝かしつけて問題ないと思うんだけど、カァチャンが辛いんだね
おっぱいの後の「遊ぶ」の状態の時はどんな感じなのかな
カアチャンがついてなくちゃダメ?一人でも平気?

うちの場合は、夜寝る前におっぱい飲んですぐに眠れなくても、部屋を暗くして
静かにしてれば、一人でウダウダ遊びながら寝てくれることが多い
目安は10〜15分くらいかなぁ
これでダメな時は泣き出してからおっぱい→寝る、のパターン
夜中の授乳後も一緒
カアチャンがついてなくちゃダメ、カアチャンが抱っこしてなくちゃダメ、な赤さんでなければ
寝る環境を整えて少しだけなら放置しても良いかも
と、ダラな母は思ってます
他のお母さんってもっと頑張って寝かしつけてるんだろうか
131名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 23:58:59 ID:ox/gLQRw
5ヶ月男児です。

鼻水が詰まってるようで苦しそうです。
鼻水吸い器をまだ買ってなく、直接吸おうと思います。

で、1穴づつ?
なにか吸うコツはありますか??
132名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 00:08:24 ID:QRYCPUjL
>>129
入眠スレスレ(目がトロ〜ンとしてきた時)でおっぱいとおしゃぶりをすりかえたら怒るかな?
133名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 00:31:43 ID:tO4IwazY
>>131
一穴ずつ 舌を細くして中に入れるようにして吸うとやりやすいよ。
13495:2007/10/04(木) 00:52:35 ID:uedpEsDz
>>104さん>>105さん
亀レスですが有難う御座います。

今朝から下痢も良くなってお昼に普通便を出したのでひとまず安心してます。
下痢でも食事の」事など結構ナイーブなんですね
次からはひどくなれば受診しようと思います。

とりあえず離乳食は延期します。
有難う御座いました。
135129:2007/10/04(木) 02:21:37 ID:jKgNQBNJ
レスありがとうございます。

>>130
おっぱい後、ひとりにしておくのは大丈夫なのですが、
どうも寝入るにはおっぱいをくわえていないとだめなようです。
眠くなると泣いてよばれてしまいます。
10分、20分とひたすら乳首をもぐもぐされるのがしんどいです。
寝入ったな、と思って口から乳首をはずしても、
しばらくは寝たまま口をもぐもぐさせています。
一人で寝てくれるお子さん、うらやましいです。

>>132
すりかえたとたんに、眉間にしわをよせて目覚めてしまいますorz
あたためてみたり、母乳をつけてみたり、種類を変えたりしてみたのですがだめでした…。
136130:2007/10/04(木) 10:45:04 ID:XXtZZ/+m
>>129
乳首もぐもぐだけで20分は辛いねorz
うちではその状態からなら長くても5分だなぁ
おしゃぶりもダメと…ちと辛い
抵抗なければ、清潔なガーゼとかガラガラ系のオモチャなんかはダメかな
姪っ子はおしゃぶり拒否だけどガーゼで瞬殺なのよ

お風呂のあと体ポカポカだと眠くなるまで時間かかるので、お風呂のあとすぐ寝かしつけなら
お風呂の時間を早めにしてみる
今の時期なら、地域にも寄るけど少し低めの室温で寝かしつけるのもありかな
あとは、グズグズ言い出したらギリギリまでねばってからパイをくわえさせてみる
部屋は薄暗いままで授乳する
ぐらいしか思いつかない

あと、思い出したけど、上の子は乳首もぐもぐの時間が長かったわ
たぶん6ヶ月くらいから背中トントンと添い寝でも寝られるようになった記憶がある
乳首痛くてしんどかったけど、一人目だから頑張ってたのかもw
添い乳をしなかったせいか、添い寝はとても効果があった

まだ赤さん4ヶ月だしね
乳首のケアだけちゃんとしておいてね
泣いて呼ばれたら抱っこでウロウロなど一通りしてからおっぱいで頑張ってみようか
半目でモグモグしながら寝入ってる赤さん見られるのも期間限定だから!
137名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 10:52:37 ID:FGjLgs2I
9ヵ月娘なんですが、
最近気に入らない事があった時、泣くのではなく
金切り声をあげるようになりました。
耳をつんざくような声で近所迷惑になるので
困っているのですが仕様でしょうか?
またやめさせる方法はありますか?
この月齢で「こら!」とか叱ってもまだ理解できないでしょうか。
138名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 12:01:10 ID:GhC5YAgT
3ヶ月半の赤。
3時間起きくらいに140ml飲ませてます。
最近朝3時から4時くらいに飲ませる時と
朝7時頃、ミルク飲ませようとすると
遊びのみしたりあんまり飲んでくれない。

満腹中枢出てきたからなんでしょうかね。

139名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 12:40:46 ID:5RYjyEEK
>>129
赤5ヶ月、うちもそんなんでした。
急に添い乳が効かなくなって辛かった…気持ちわかるよ。
うちは外に連れて行ってひたすらタクシーの数かぞえてました。
そしたら30分くらいで寝たり…
乳首離して遊びだしたら部屋の電気つけて2時間位遊ばせてから再チャレンジしたり…
でもお風呂の時間を寝る直前に変更したのが一番効いた。
赤によって暖まると目が冴える子もいるみたいだからあくまで個人差で。

というか6ヶ月で添い寝だけで寝れる赤さんっているんだ…
凄く羨ましい…
140名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 14:25:45 ID:5+GWH4Xe
赤6ヶ月半。
ウチのは眠くなると超音波ばりの奇声を発します。
添い乳耐性もついてます。

もう抱っこ疲れたよ。
早く寝れ。
141名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 16:45:20 ID:DCuKgaNs
1ヶ月半の男児もち。
最近、朝、奇声をあげます。
観察していると、まどろみながら寝言?を言っているみたいです。
時間は6:00ぐらいから始まって、目覚めて本格的に泣き出す9:00ぐらいまで。
ギエーだのグオーだの、、、
これは仕様ですか?
正直、泣くなら泣く、寝るなら寝るとはっきりして欲しいんですが。



142名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 16:51:09 ID:Uen3b5PR
>>141
はい、明け方唸るとともによくあること。
起きぐずりみたいなもの。
でも時間長いね。ガンガレ
143名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 17:03:54 ID:R+DC5xNZ
>>141
うちの1ヶ月半の男児も変な声出します
鼻が詰まって苦しくて喘いでるのか、
悪夢にうなされてるのかとと思ってました。
そのたびに目がさめて駆けつけるので疲れますよねw
144名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 18:50:59 ID:ZPEcAQge
>141 >143 ウチも1ヶ月男児。奇声はウチだけじゃないんだ!ちょっと救われたー。泣き方もまるで虐待してるかのようにキツくて、泣いた後吐くのもしばしば。最近喉も枯れてしまいました…。うぅ…母チャン心配だよ。
145名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 19:01:44 ID:kcRYV4yt
赤もうすぐ3ヶ月。
最近よだれがすごいんですがよだれ掛けはいつ頃から使ってますか?
まだ首も完全に座ってないんですが服がよだれでよく濡れちゃいます。
146名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 19:12:23 ID:R99p3SlG
>>145
よだれの量って、赤によって個人差が激しいので
付けてあげたほうが良いと思うなら付けるでいいと思うよ。
147名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 19:36:56 ID:QqwJMUzB
>>124です。>>125さん、レスありがとう。
今日も『だっこしてくれの嵐』でした。おんぶもあまり時間もちません。
買い物に行ったときにベビーカーも拒否して
だっこをせがむ時が多いので手を焼いてます。
ベビーカーにミニメリー?みたいなのを付けても
もって10分くらいです。
周りでおとなしくベビーカーに乗っている子を見ると
溜め息が出ます。
それだけカアチャン大好き!なんだと思ってもやはり辛いときはつらい…
148名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 20:47:31 ID:MBHmrRp8
赤1ヶ月。一日中ほとんど寝ない上に常に抱っこしてないと泣き叫びます。我慢して過ごしてましたが、先日プツンときてしまいギャン泣き状態を放置してしまいました。
2時間泣きとおしてました。さすがに我に返って、抱っこしたのですが…
これからスリングなんかをうまく使って放置は絶対しないように、と思うのですが、ギャン泣き放置されると低月齢でも赤は傷ついたりするものなのでしょうか。
149名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 20:56:09 ID:Xsn3wjf0
赤さんより>148さんの方が傷ついてるじゃないですか。
距離を置いた二時間は必要だったんだと思うよ、
少しはガス抜けたかな?気の晴れた顔を見せてあげられているといいけど。
150名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 21:38:33 ID:IV5gI5IO
>148
うちもダッコしてないと駄目なので
授乳クッション置いてダッコしてDSとかPSPで
時間つぶすようになりました・・・・
でも常にゆらしてないと駄目って場合は駄目ですね

でも1ヶ月くらいならいやな事すぐ忘れますよ
151名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 21:54:33 ID:MBHmrRp8
>>149さん
ありがとうございます。号泣してしまいました。かなり煮詰まってた自分に気がつきました。ちょっとすっきりしました。

>>150さん
抱っこ+ゆらゆらしないとダメなタイプです…。
放置のこと、パイ飲んで寝て起きたら忘れてればいいなぁ。
152名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 22:21:12 ID:Uen3b5PR
>>151
歌うたってると時間つぶれていーよー。
童謡も意外と面白いなって気づいた私w
自分の好きなアーティストの曲とか一緒に熱唱してるといいよ。
その頃の赤さんって、自分が何で泣いてるのかわかってないし、
たぶんなーんも考えてないよ。
大きな声でがんばってら、くらいの気持ちで。
近所迷惑とか気になるなら一回ご挨拶回りして、そしたらもう気にしないこと!
赤さんは地球の未来を担ってるんだからちょっと泣くくらい許してもらおうw
153名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 22:49:51 ID:wfrkRXmT
まだまだ1か月なら近所迷惑ってほど大きな泣き声じゃないよ。
イライラして叩いてしまうよりは、離れて一息ついて冷静になるがよろし。
パイパイくわえるならくわえさせて口封じとか?
抱っこだけよりパイパイくわえてた方が安心して寝てくれないかな?

うちは乳首ふやけるんじゃないかと思うくらいくわえさせてたなぁ。
とりあえず静かだし 自分も落ち着くし。家事は放棄で。
154名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 22:55:55 ID:dTGvYEFE
>>147
そうかー、それ程だとちょっと辛いね('A`)
おんぶがダメなら、今更だけど抱っこ紐は?大きい赤さんだと無理だけど。。。
うちはベビカカ嫌いだけどスーパーのカートは好きだったりしたけどなぁ。うーん。

本で読んでうろ覚えなんだけど、母の服(カーディガン等)を握らせておいたり
膝にかけといたげると、ちょっと安心するとか。(母の香りがするからか?)
もう7ヶ月なら、自分で動く範囲も広がってきてる頃かな?歩けるようになれば、また違ってくると思うよ。
赤ちゃん時代なんて、これから先の事を思えばたったの1〜2年なんだからと考え方変えてみよう!
旦那休みの日に抱っこしてもらって買い物まとめ買いしてさ!
的確なアドバイスしてあげられなくてゴメンねー(;´Д`)

155名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 23:20:27 ID:nHpDcXeP
9ヵ月の女の子です。
右の乳首にしこりがあります。
少し前まで両乳首ともしこりがあったように思うのですが
いつの間にか右だけになっていました。
これはそのうち消える物なのでしょうか?
子供の乳首にはしこりがあるものなのでしょうか?
156129:2007/10/04(木) 23:39:29 ID:jKgNQBNJ
遅くなりましたが、>>136=130さん、>>139さん、レスありがとうございました。
まずはお風呂の時間をずらしてみます!
157名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 00:59:15 ID:O7vqbD62
>155
白い粒みたいなのが詰まってる感じですか?
だとしたら、脂肪のかたまりで、放っておけばなくなるそうですよ。
うちの赤@二ヵ月にもあって、保健婦さんに教えてもらいました。
いつなくなるんだろうと思ってたけど、九ヵ月くらいである赤さんも
いらっさるんですねー。

うちのと違うようならすみません(;^ω^)
158名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 01:37:18 ID:mIhWWzf9
赤8ヶ月です。
毎日夜9時までには寝るのですが、すぐにパイをくれと泣いて起きてしまいます。
物音は最小限にしているのですが、少し寝ては起き、また少し寝ては起き、の繰り返しが5分〜30分間隔で3時間位続きます。
その間に家事や自分の食事をしたいのに、全然進みません。
やっと熟睡した頃には私も疲れきって眠くなり、自分の時間が本当に少なく感じます。
泣いた時、なるべく最初は抱っこするのですが、結局パイをあげるまでは寝てくれません。
まだまだ私が辛抱足りないのでしょうか?
何か打開策あったらお教えください。
159名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 01:55:26 ID:vD6uMO5l
>>151
永遠の抱っこゆらゆらはツライよね。
スリングとか上手く使いこなせると、きっと楽。
私は上手く使いこなせなかったけど・・・
で、月齢が1ヶ月〜3ヶ月の間に抱っこ紐を4本試しました。
一番楽なのはビヨルンでした。値段は高いケド、装着が楽!泣いたらすぐ抱っこできる。
首が座る頃には、おんぶ紐を試してみたらこれもよくネンネしてくれました。
今9ヶ月になりましたが、ビヨルンとおんぶ紐はずっと使ってます。

後、自分が眠くなくて疲れてない時などは泣きわめく赤を素抱っこして、
スクワットやったり赤を抱えたまま腰を左右にひねったりしてストレッチを兼ねたり。
おかげで、かなり腰周りのお肉が落ちました。ラッキーなことに。

とにかく夜は赤さんベットにほとんど寝かせられなかったです。
ビヨルンで抱っこゆらゆら&素抱っこでストレッチ&添い乳で寝かしつける、
あと、TV(ビデオ)観ながらとか、ラジオ聴きながらとかもやってました。
添い乳の時は漫画読みながらとかも。乳くわえさせたまま抱っこゆらゆらも。

ママが一番楽な方法で、いかにギャン泣き抱っこゆらゆらを乗り切るか、
色々試すといいよ。ガンガレ!
160名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 04:02:40 ID:7fCvjOx2
3ヶ月になりたての女児です。
最近、主人がゲップをさせようと縦抱きにすると、
毎回激しく泣くようになりました。
先日、主人がゲップをさせているときに
ゲップが出ずギャン泣きしたのですが
(その時はゲップをしたらすぐに泣き止みました)
私が縦抱きをしても泣かないので、主人が縦抱きをすると
その時のことを思い出してしまうのでしょうか?
何か泣かなくなる方法はありますでしょうか?
そして、ギャン泣きしたあと、膝の下から足の裏にかけて
赤くまだらになります。
1時間くらいで消えますが、これは仕様ですか?
161名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 05:21:11 ID:cn24o81i
赤さん2ヶ月と少しです。
そろそろおもちゃを…と思い、先日プレイジムを購入しました。
とりあえず楽しそう?に手足をバタバタさせてますが、
どのぐらい遊ばしていいのでしょうか?
昨日は1時間以上、アーウー言いながら手足バタバタ。
適当な時間で移動させるか、そのまま遊ばせるか迷ってます。

スレチでしたら、スルーか誘導お願いします。

162名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 07:51:18 ID:9CyYN/hN
新生児ママではないのですが、伺わせて下さい。
11月24日予定日です。産後保育園に入れようと考えており、パンフレットを
取り寄せたら『月齢6ヶ月から』と記載されていました。
例えば予定日ちょうどに生まれたとした時、何月からが月齢6ヶ月にあたるのでしょうか?
5月いっぴから?6月24日から?
163名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 08:02:45 ID:O7vqbD62
生まれた日が0月0週0日だから、5月24日から6ヵ月かな。
164名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 08:03:40 ID:RkrGPB9R
満六ヶ月からでそ。
5月24日からが6ヶ月。
165162:2007/10/05(金) 08:38:36 ID:9CyYN/hN
ありがとう。じゃあその場合は6月からの入園だね。
妊娠と同じ数え方なんですね。 早く赤サンに会いたいです。
166151:2007/10/05(金) 09:22:26 ID:+e1HtsAo
>>152さん
歌か… 今まで黙って、泣き叫ぶ赤を見てました。
思えば自分、すごい険しい顔してたかもしれないです。
地球の未来w これは重大任務ですねw ありがとうございます!

>>153さん
パイくわえる作戦、家事が進まなくてあまりやってないんですよ。
なんか家事してない自分ダメ妻・・って思っちゃって。
でも、もういいや!ちょっと家事の手をゆるめて、リラックスしてみます。
ありがとうございます!

>>159さん
ビヨルンお使いですか!あれ、評判いいですよね〜。
どのやり方にしても、自分も気を抜かないとダメですね。
赤をついでに抱えてる、くらいの気持ちでやってみます。ありがとうございました!
167名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 10:13:03 ID:Rf03Bopc
>161
そのうち飽きて、アーウーだっこ〜とか呼び始めます。適当に置きっぱなしでいいと思います。
168名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 10:24:49 ID:O7vqbD62
>166
私は洗濯と米を炊く以外の家事は全て放棄してるよ(`・ω・´)
第一子だからできることだけど。
169141:2007/10/05(金) 11:30:13 ID:aL5MWEyx
>>142 >>143 >>144

レスありがとう!よかった、うちだけじゃないんですね
(へんな病気だったらどうしようかと思ってた・・・)
それにしてもみんな男児ですね、やっぱり女児に比べて
激しいのかなw
170161:2007/10/05(金) 12:21:50 ID:v5XskLS5
>>167さん
レスありがとうございます。
適当に置きっぱなしにします!
171名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 13:44:45 ID:MM+cY14L
赤7ヶ月男児です。
上の子は同じ月齢のころ、広い場所に寝かせてやると、ころころと寝返りで部屋中を
移動したので、下の子も・・・と思い、広く場所をとって、そこで過ごすようにしています。
が、全然動かないんですよね・・・
寝返りはしますが、寝返りしたらうつぶせのまま・・・
そのまま遊んだり、退屈するとそのまま指を吸ってぼーっとしています。
一応、寝返りからまたもとの仰向けの状態に戻ることもできるのですが、
何しろ動かない子なので、あまり戻るのも見たことがありません。
これはこの子の性格なのでしょうか?
上の子が活発だっただけに、少々心配になります。
172名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 15:37:38 ID:7AwZZe4X
赤7ヵ月半

最近、千と千尋の神隠しに出て来るコダマのように頭を左右にカクカクと動かします。
見てると障害者のような動きに見えます

病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
また、連れて行くとしたら何科を受診すればよろしいのでしょうか?

どなたか回答お願いします
173名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 16:11:49 ID:MM+cY14L
>>172
171です。うちの7ヵ月半の赤もやるよ!
うちの場合は左右にかくかくというよりも、ブンブンふるっていう感じなので
違うかもしれませんが、頭を振って遊んでるものと解釈しています。
視界が揺れたり、自分の首がそんな風に動くのが楽しいのかなと・・・

もし医者に行くなら、やっぱりとりあえずは小児科かと思いますが・・・
174名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 17:14:18 ID:7AwZZe4X
>>173さん
レスありがとうございます

173さんのお子さんもやるんですね
私も視界が揺れて楽しいのかと思ってたのですが心配になってしまいまして…
175名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 17:30:49 ID:PBhYMFUM
初めましてこんにちは。2ヶ月赤の父です。

一応テンプレ読んで見た感じ平気そうなのですが、いくつか質問が。
1、まだ頭がペコペコする
2、目やにが少し出ている。出産当時よりは少なくなったけど。
3、耳から黄色のものがでる。
4、皮膚が重なってる所が赤い。首など。
5、へその形がでべそ。

テンプレ読んだ感じですと
1、骨がまだやわらかいのでしょうがない
2、多分平気、わからないけどあまりひどいようなら眼科いって管通してもらう。
3、ただのよごれ
4、ただのあせも
5、ただのでべそ

こんな解釈で平気でしょうか。初の赤ちゃんなので色々わからないことが多くて。。
間違っているようでしたら、ご指摘おねがいします。
176名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 17:38:46 ID:MM+cY14L
>>175
そんな解釈でよろしいかと。

でべそはそのうち治ってくると思う。
耳から黄色いものは、それがどこからでるのかわからないし、
私も経験ないのでなんとも言えないけど。
177名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 17:47:41 ID:drEE5swi
>>175
頭はまだ骨がやわらかいんじゃなくてくっついてないんだよ。あまり触っちゃだめだよー。
耳のは汁ではない?耳を気にしたり、ぐずったりしてなければ耳くそかなぁ。
首とか赤いのはぐじゅぐじゅしてなければ、いつものように丁寧に洗ってあげたらいいと思う。
あと、へそは2ヶ月くらいの赤はたいていでべそだから心配ないよ。
178名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 18:31:06 ID:2uuKRJt5
>>175
耳は気になるなら低月齢でも見てくれる耳鼻科へ行けばいいよ。
中耳炎とかじゃなくても耳掃除してくれるし。
179名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 18:42:09 ID:iA9O9yhG
うちもすごいでべそで最初の2ヶ月位心配したけど、5ヶ月の今腹肉に埋もれて見えませんw

その5ヶ月の子ですがここ1週間程、夜中の授乳時にすんなり寝てくれなくなりました。
大体2時〜4時の間、パイでも抱っこゆらゆらでも寝ません。ずっとぐずってます。
夜が明けてくる頃やっと寝て起きるのは7時か8時。正直カアチャンしんどくなってきたのですが
成長に伴う変化なんでしょうか?
180名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:20:15 ID:fTapKGwx
>179
このスレだったと思うけど、5,6ヶ月で乳児の睡眠リズムから大人の睡眠リズムに変わって行くのだと。
夜泣きとか細切れ睡眠になって、母ちゃんがほとほと疲れるけど、これを乗り切れば…みたいな。
実際うちの子も5ヶ月くらいの頃は、1時間おきに起きたりしてて、
当時知っていたらまた気構えが違ったろうになーと思って感心したよ。
181名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:41:35 ID:uKNGQ6lx
>180
うちの7ヶ月の双子もまさに今、夜の細切れ睡眠の真っ最中です。
ここでそういうこともあると知り、覚悟は出来ていたのですが、
双子が交互に起きて、カーチャン眠れず、まるで新生児期の悪夢再びで辛いです。
個人差はあると思うのですが、だいたいどれくらいで長く寝てくれるようになるのでしょうか?
182名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:59:17 ID:oehK8v+n
>>181
もうすぐ10ヶ月赤餅mpうちの場合ですが、
4ヶ月から今まで20時から6時の間に3回は起こされます・・・。
しかも9ヶ月からはそのうち一回(明け方4〜5時)は夜泣きに変化しました・・・。
おっぱいが効かないとつらいです・・・。
183名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:31:03 ID:CC+AkD7u
うちの7カ月赤も夜泣き(というか夜遊び?)がひどかったけど
ひや・きおーがんを飲ませたら、だいぶ落ち着いたよ。
184名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:32:41 ID:u/JEz20i
>>182さん
うちもそんな感じだけど、今んとこパイで治まってます。いつか効かなくなるときがきそうです…
話は変わります。、4ヶ月になりたて赤ですが、風邪を引いてしまい病院で薬をもらいました。
でもそれが甘いのなんのって。粉薬はラムネ、水薬はガムシロってくらい。これを一週間…。
完母なので6ヶ月までは母乳のみでと思ってたのに思わぬ誤算です。
おいそうにのんでるけど今後に影響するかなぁ。離乳食前に甘い薬飲ませてた方みえますか?
185名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:35:46 ID:86WoWYkE
>>158
ちょっと亀だけど、まだ見てるかな?
本当にお疲れ様です。
うちは今1歳3ヶ月になりましたが、つい最近まで全く同じような状況でした。
寝かしても寝かしても泣かれ、ひたすらリビングと寝室の往復。
もうほんとにしょっちゅうぶち切れてました(旦那にやつあたり)。

いろいろ本を読んだり試行錯誤してみたけど、結局これといった決定打はナシ。
夜、ほんとに何もできず、自分の時間がないのってつらいよね。
ちょうど旦那が帰ってくる時間でもあったし、唯一の夫婦の時間もほとんどとれない。
物音にかなり敏感に気を遣っても起きるときは起きる。
毎晩毎晩大げさでなく何十回と呼び続けられ、ノイローゼになりそうだった。

それがここ最近急に、そうだなー、1歳1ヶ月を過ぎた頃から明らかに寝つきがよくなった。
考えられる原因として、その時期から靴を履いて外でしっかり歩けるようになったこと。
毎日できるだけ外へ連れ出し、歩かせて疲れさせるようにしてる。
あとは、決まった時間に必ずベッドへ連れて行き、寝かせるようにしたこと。
昨晩は8時に寝て12時頃軽く目覚めてパイをあげたらすぐに眠り、
その後5時にパイ、また寝て7時起床。
世間的にはまだ多い方なのかもしれないけど、熟睡まで延々パイだったころに比べると夢のよう。

今になって思うことは、やはり時期が来るのをまつしかないのかなぁ、と。
8ヶ月だとこれからどんどん動くようになる時期だよね。
まだ自分の望みどおり上手には動けなくて、赤さん自身も体力を持て余してる時期なんじゃないかなぁ。
朝まで寝るよその赤さんの話を聞くと本当に羨ましくなるけど、交換してもらうわけにもいかないしw
お互い、寝るのが下手な赤に巡り会ったんだね。
158さんの赤さんがいつどんな方法で上手に眠れるようになるかはわからないけど
成長してくれば必ずうまく眠れるようになる時が来るよ。
長々書いたわりにたいしたアドバイスでなくてごめんなさい。
でもつらい気持ち本当にわかるよって伝えたかった。
186名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:44:30 ID:gKFz7TDA
コンビのハイローチェア使ってます。
シートにウンチもれちゃったんですが、説明書見たら洗濯機は使わないって書いてありました。
洗濯機で洗った人いますか?
187名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:44:55 ID:JvaKZXmO
>181
うちは生後6ヶ月がちょうど冬で、風邪を引いたからなのかなどいろいろ悩んだんだけど、
春ごろには突然寝るようになったので、9ヶ月くらいかなぁ。
双子に交互となると、うちの悪夢よりも大変だなぁ。
寝なさい!って怒鳴ること数回、今思い出しても身がすくむよ。
188名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 23:01:20 ID:YFkWRDHL
>>186
えええeeeeeeee!!
ザブザブ洗ってますが‥知らなかった‥
洗った後布の質感が変わったような気はしてたけど‥
うーん‥でも今さらだしうちはこれからも洗濯機で洗うよ
189名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 23:28:51 ID:oehK8v+n
>>184
離乳食始める前(5ヶ月)にいちご味やオレンジ味の薬を出されました。(味見はしてませんが、先生が
飲みやすいようにと言ってたので)
うちのはすんごい不味そうに飲んでました。(というか隙を見て口から垂れ流してました)
あと、下痢になって粉末のイオン水を処方してもらったのですが、これは
美味しそうに飲みました。
その後6ヶ月から離乳食始めて4ヶ月近くなりますが、特に問題ないようです。
(まだ、お菓子や果汁などはあげていません)
まだ調味料や出汁を使わなくてもモグモグ食べています。
今週また風邪でいちご味の薬を処方されましたが、口から垂れ流しています。

>>186
ザブザブ洗ってます。
ウンチもそうだけど、離乳食始まったらドロドロに汚れるので
すぐに洗濯機へポイです。
190名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 23:41:34 ID:hdPGLKeQ
スレチだったらすみません。
一般に言う【つかまり立ち】とは、赤自らテーブル等に手を延ばし立つことなのですか?
親がテーブルに手をかけてあげて立たすのはつかまり立ちと言わないですか?
191名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 23:47:10 ID:ro1sdfCY
赤9ヶ月です。興奮すると武者震いのように顔と手をブルブルッとするのですが大丈夫でしょうか?
192名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 00:20:55 ID:pxZWggZ/
五か月半の赤です

寝返りは上手に出来るのですが、うつ伏せの時
両手を横に広げ、足を上に上げそらしてバタバタして
ます(ブーンのAAみたいな感じ)
普通の赤ちゃんって脇をしめて匍匐前進みたいな体勢ですよね?

ご機嫌なのであまり気にしてなかったんですが
両手を閉じさせる練習した方が良いでしょうか?
四か月検診の時にうつ伏せがへたくそだとは言われました。
193名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 00:30:12 ID:hp5xTmo5
>>190
赤が、自らするのが、つかまり立ちだと思いますよ。なんでも、そうだと思うのですが。
親が、立たせて覚えさせるの有りだとは、思うけど。自らするようになったら、手足に筋力がついた証拠だって、私は思ってました。
194名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 01:00:01 ID:AfN2a+lK
>>191
うちの赤もブルブルします。
とくにミルクの出が悪い時や、泣いて興奮してるとき
ブルブルと手を震えさせて泣きます。

わたしもやや心配です。
大丈夫なんですかね。
知ってる方いますか?こういう症状。
195名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 01:00:31 ID:AfN2a+lK
↑6ヶ月の男児です。
196名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 02:14:51 ID:feb+OzCs
>>191
うちのは足をやる。
何なんだろう笑
197名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 03:50:48 ID:Q/nu2uHW
チラ裏ですが・・・

育児もだいぶ楽になって、私のオシャレ心が復活し、
ばっちりメイク(つわりが生まれる寸前まであったのでザット1年以上ぶり?)をしてみたの。

で、赤@10ヶ月とたわむれていたら、
まぶたを「ツンツン、、、もにゅッ」って感じでつままれました・・・。

きっと「なんか黒いのついてるよ?ママ」って言いたかったんだろうなぁ…。
買い物中も、2,3度やられたので、きになったんだろうな。

悲しかったけど、かわいいから許す!!
なんか思い出して一人で笑ってしまったので、カキコ。
198186:2007/10/06(土) 07:34:09 ID:CjAEImP1
>>188
正直めんどくさいので私も洗濯機で洗ってみます。
ソフトコースなら大丈夫かな。
>>192
うちもたまに飛行機みたいにやってますよ。
やるたびにブーン!って言ってやります。
気にすることないと思いますよ。
199名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 07:38:29 ID:CjAEImP1
>>184
うちは生後1ヵ月から4ヵ月間毎日3回甘いシロップ飲ませてましたが離乳食は大丈夫でしたよ。
まだ離乳食始めたばかりですが。
200名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 07:51:38 ID:F/iXzlon
>>192
飛行機ブーンはハイハイの前兆だって聞いたことがあります。
気にしなくていいと思いますよ。
201名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 08:32:47 ID:LRg/eSPP
亀ですが>>179です。
>>180さんレスありがとうございます!
睡眠リズムがうまく整ってくれて少しでも長く寝てくれるよう祈りながら
頑張って乗り切ろうと思いますw
202名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 10:22:02 ID:DyC7ajPj
>>197
赤さんかわええなぁ
きっとすっごい気になったんだろうなぁ(*´∀`)

コッチでももっと萌え萌えしておくれ
-可愛くて可愛くて-13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178938107/
203名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 12:51:21 ID:Y9WXZvnR
>>198
ブーン!って声かけるときゃっきゃ言って喜びますよね
>>200
ハイハイの前兆ですか!まだ煎餅や大忙しなので
そうだとしたら嬉しいです。

レス有難うございました。気にせず見守りたいと思います。
飛行機ブーンって可愛い名前ですね。

>>197
可愛い赤さんですね!ちゃんとお母さんの事見分けてるんだなぁ。
家のは鼻パックしただけで一瞬、よそいきの笑顔になりますorz
204名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 13:24:56 ID:rthSrfI7
赤4ヶ月3wです。
いまだにうつぶせにしたとき顔を上げることが出来ません。
ウンウン唸って嫌がるか、おとなしく指をしゃぶってるかのどちらかです。
3ヶ月検診の時に、引き起こしや縦抱きにしてだいぶしっかりしているので
首すわりに問題なし、うつぶせはそのうちできるようになるでしょう、といわれていたのですが、
それから1ヶ月以上もたつのにまったく進歩していないので心配になってきました。
もちろん寝返りもまだです。
もう少し待てば出来るようになるのでしょうか?
205名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 13:29:43 ID:igDz7RgA
頭大きい子はよくあるみたいですが・・・
206名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 13:39:09 ID:LfuMlDxv
赤@3週間男児
完母です。
今朝から数回吐いています。
吐いているのが透明な液に白い粒々が
混じっているものなので少し心配
しているのですが、受診せず様子見で
大丈夫でしょうか?
207名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 13:41:43 ID:rthSrfI7
>>204です。
>>205さん、身長・体重・頭囲すべて成長曲線ど真ん中なんです。。。
208名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 13:51:54 ID:+LLXTl4o
>>206
白いツブツブって消化されたミルクか母乳じゃないかな?
ヨーグルトっぽい?
授乳後からしばらくたって吐いた場合はそんな感じだよ。
勢いよくドバーっと吐いてるわけじゃないなら大丈夫だとオモ。
209名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 14:06:29 ID:J6RGsFTq
つかまり立ちってお座りが完全にできてからですよね??
赤@6ヶ月半なんですがベビーベットの柵に何度もつかまって足カクカクさせながら立ってるんです。
止めさせたほうがいいのでしょうか??
210名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 14:27:58 ID:UDezvil6
赤は約三ヶ月半。
首座りがほぼ完了してきたら、顔を前に出したり
体ごと前にいこうとしたりするw
起きてる時、声をかけたりツンツンすると
満面の笑みでおしゃべり。
毎日毎日少しずつ出来ることが増えてる。
これからは寝返り、お座り、って感じだろうけど
教えて覚えるわけでもなく物事を覚えていくのって
不思議ですよねぇ。
笑顔はカーチャン見て笑い方覚えるときいていたので
不安でしたが、可愛く笑えてるので安心しました・・・。
チラ裏的でスマソ

211名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 14:29:19 ID:LfuMlDxv
>>208
そうです!まさにヨーグルトって感じです!
思えば吐いたのは授乳する前でした。
特に心配すること無いようで安心しました!
ありがとうございます!
212名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 14:33:18 ID:CjAEImP1
>>204
もうすぐ6ヵ月赤ですが、うちも最初は首あげることできなくてベターッとうつぶせになって心配しましたが
知らない間に首があがっていて今は寝返りもマスターしてゴロゴロ転がりまくってます。
頭はでかくないですw
あせらなくていいと思いますよ。
213名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 15:17:05 ID:1DHNUZxD
7ヵ月です
上の前歯が1本しか生えて来ません
下の前歯は2本同時に生えて来たのに…

このまま生えて来ないんじゃないか心配です

どなたか同じような方いらっしゃいませんか?
214名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 15:22:31 ID:ljTaILI6
歯の生える時期ってすっごい個人差なんじゃなかったっけ?
うちの森永発行の育児日記には「早い子も居れば1歳ころまで1本も生えてこない子もいる」
と書いてあったような。
215名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 15:29:55 ID:OIy6xYx4
うち、そろそろ8ヶ月だけど一本も生えてないです…
216名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 15:37:04 ID:Mr33F83E
うちあと2日で10ヶ月ですが、やっと前歯一本頭が出てきたところ・・・。
217名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 15:46:13 ID:vcavrnQY
そうそう、歯の生え方なんて超個人差あるから
気にしなくてもいいと思うよ。
うちは8ヶ月の頃に上の歯がほぼ同時に4本生えてきたよ。
友人の子は1歳過ぎてから初めての歯が生えてきたって。
218名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 17:16:08 ID:1DHNUZxD
>>213です

左右対象に生えて来るものだと思ってました

違うみたいなんですね

安心しました!ありがとうございます!
219名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 17:21:01 ID:KwxKzZw3
皆さんは旦那さんにどんな育児参加してもらってますか? 

220名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 18:10:06 ID:+YMgPJB4
夫が家に居る時はミルクあげるのとお風呂と寝かしつけオムツ換えはしてもらってる
ウンチしたオムツの交換だけ私が担当だから楽
まあ、ほとんど夫は家に帰ってこないけどね・・
221名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 18:16:26 ID:IjQDUm05
子供は7ヶ月。
休日のお風呂と、おむつ買い担当はお願いしてあります。
育児というより、まだまだ赤ちゃんと一緒に生活するって感覚なので
おっぱいと寝かしつけ以外はしてもらっています。
あとは旦那の方がギミックに強いので、ベビーカーの畳み方のコツを教えてくれたり
散歩ついでに近所の本屋で絵本の品揃えをチェックしてくれてたりしてます。
レンタルや通販もだいたい旦那の担当かな。

初めの頃は私が夜御飯作っているときに泣き出すと、子供置いたまま
「泣いてるよー」とか報告に来てましたけどね。
222名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 18:19:08 ID:ljTaILI6
>>219
寝かしつけ、おむつ、ミルク
おむつは、ウンモだったときはお風呂に連れてって座浴させてるようです。
うちのこ鉄尻だし、拭いたほうが早い気がするんだが・・・
223名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 18:55:07 ID:Y9WXZvnR
家は娘が二か月の時から旦那が仕事で家にいない(今娘5か月半)
年末に帰って来るんだけど、いきなり生活してどこまで子供の事
観てくれるのか不安だ…。
おむつ買うのも、お米買うのも一人なので大変
車の免許ないので重いものはまとめ買いできないし…
愚痴になってしまいました。ごめんなさい。
224名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 19:01:37 ID:jcMafxva
赤もうすぐ11ヶ月。
ここへ来て、離乳食を全く食べなくなってしまったorz
ミルク・麦茶・ヨーグルト以外は全く口を開けてくれず、スプーンを掴んで投げ捨てられます。
基本的に手作りなんだすが、BFや手掴みメニューなど色々ためしましたが全滅です。

かれこれ1週間近くこんな状態なんですが、何か打開策はあるんでしょうか?
今日は諦めてミルクしか与えてないんですが、まずいですよね・・・。
一時的なものなんでしょうか?先が見えなくてウンザリしてきました。
こうしたら食べるようになったなど、経験談などあったら教えてください。
よろしくお願いします。
225名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 19:16:06 ID:Mr33F83E
おっぱい以外の育児(寝かしつけ・座浴・離乳食・遊ぶ)と
週末の買い物と家事(食事・洗濯・掃除)。
最初は寝かしつけはおっぱいじゃないとダメだったのが、おっぱいじゃダメになって
からは夫の抱っこゆらゆらが最強になった。

平日の夜泣きは私が担当。(夫は別室で寝てる)
226名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 19:36:22 ID:CjAEImP1
うちはほとんど何もしません。
たまに気がむいたときに遊ぶぐらい。
家事育児は女の仕事と思ってるらしい。
でも、たまに風呂に入れてもらうと雑でガシガシ洗ってシャワーザーザーで赤が泣くので
手伝ってくれないほうが楽な気がw
227名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 19:46:16 ID:ERqBJWhJ
赤7か月です。
赤の体を洗うとき、今は手で洗っています。
皆さんは、スポンジとかで洗うようになったのはいつからでしたか?
それと、顔や体に保湿クリームはつけていますか?
228名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 20:52:30 ID:JBy6oubP
>>224
ナカーマw うちはもうちっとましかもしれないけど、ほんとに食べてくれない@10ヶ月。
母乳なので栄養不足が心配。
全然アドバイスじゃなくてごめんね。
専門スレがあるから、そっちのほうがアドバイスもらえやすいかも。

【マンマ】離乳食Part26【オイシー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190300782/
229名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 21:28:47 ID:lplyTxkA
赤2ケ月です。
上のほうでも同じような質問があったのですが、
子供が私には笑顔をみせてくれません。
ここでのレスを読んで自分を励ましているのですが、
家族に(私の親と同居してます)「よく笑うようになったよね〜」と
いわれるとへこみます。情けなくて私には笑ってくれないなんていえなくて。
私の子なのに…という思いがどんどん強くなり、
最近動物なみの「誰もさわるなガルルルル」状態です。
それをみて親は私が子に対してイライラしていると思ったのか、
「自分の子でしょう?!」と的外れな非難めいたことを言います。
これで笑ってないと知られたら完璧に「オマエが悪い」と責められそうです。
そしてますます私の手から子供を奪っていきそうで不安です。
泣き喚いていても子供を離したくなくて、サルのように子供を抱え込んでいます。

保健師さんには「親に預けて、子供から思い切って離れるのも手」と
言われたのですが、やはり少しクールダウンしないといけないでしょうか…。
230名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 21:37:06 ID:6JI/CnDl
>229
うん、赤にとって「ママはあたりまえに存在し過ぎてるからいちいち笑うような対象じゃない」
ということを、あなたが頭では理解できているにもかかわらず
そこまで思いつめているならクールダウンしたほうが良いと思う。

赤ちゃんのママはあなたただ一人。
誰も奪って行ったりしませんよ。
231名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 22:17:11 ID:PmGK93YV
>>223
生協とかに加入されてはどうですか?
うちはおむつやお米、発泡酒なども生協で買ってます。
店頭での特売にはかないませんが、玄関まで宅配してくれるメリット考えたら
高くないと割り切ってます。
232名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 22:18:51 ID:mua6p2tl
>>229
私もそんなだったなー。もう野獣みたいになってたw
誰かに抱っこされてると「返せコノヤロ!」って感じで感情抑えるの大変だったよ。
で、親や旦那の何気ない一言にピリピリして噛み付いてた。
ホルモンの影響とはいえ人間も動物なんだなと思った。

クールダウンは必要だけど、実際親御さんに預ける事が精神的に可能ですか?
当時の私は逆に「取られたくない!」って気持ちが強すぎて、
親に預けるっていうのは出来なかったかも。
一番いいのは親御さんに理解してもらうという事だよね。
赤は、母とそれ以外という区別をしていて、母は自分にとって全てを委ねられる相手。
それ以外には興奮笑いや愛想笑いをするって、医者や保健師に教わったとか言って
何とか理解してもらえないだろうか。
233名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 22:24:37 ID:D5e6aF6U
>>204
亀ですが、気休め程度に。
赤ちゃんの何割かはうつ伏せが嫌いなのだそうで、自然と顔上げも遅くなり
がちになるそうです。>>204さんの赤さんも、そのタイプなのでは?

うちは今1才3ヶ月ですが、首座りこそ標準時期だったものの、寝返り〜ハイハイまで
すべて超遅でした。うちのより遅い子はほとんど見たことがなかったぐらい。
うつ伏せにしてやって顔を上げたのが5ヶ月過ぎ、寝返りが7ヶ月過ぎ、
お座りが8ヶ月過ぎ、ハイハイが11ヶ月過ぎ、というものでした。

保健師さんから「首が座ったら一日一回ぐらいうつ伏せにしてあげて」と
言われていたのですが、うつ伏せにすると1分で泣いて、いかにも嫌そう
だったので、毎日はやってませんでした(面倒臭かったしw)。
そのせいなのか、元々からの素質なのか、と言ったらたぶん後者でしょうけど。

それが1才2ヶ月頃から立って歩き始め、あっという間に今では小走りで50mくらい
どんどん歩いて行くようになりました。半年前の心配もどこへやら。
動かなかった頃がなつかしいです。今はどこへでも行っちゃうので大変ですw
234名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 23:33:45 ID:lplyTxkA
>>230
反映された自分のレスを見て、自覚していた以上に煮詰まってて我ながらぎょっとしました。

>>232
ご指摘のとおり、いっそ預けてしまえという開き直りができず、獣と化している今日このごろです。
親は私が何か言うより専門家(助産師とか保健師とか)に直接言われるとすぐわかるタイプなのですが、
そんな機会もないですしね…。


オットにも言えなかったので、吐き出せただけでも少しクールダウンになったような気がします。
ありがとうございました。
235名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 01:13:08 ID:zV7a9haQ
ちょっと月齢高めのお母さんにお聞きしたいのですが
怒られてるってわかるのは何ヵ月ぐらいからですか?
もう6ヵ月になる赤なんですがさっき夜中に目がさえちゃったらしく
ブーブー言ったりキャーと喜んだり騒いでたんです。
抱いてもおっぱいあげても静まらないから
私が寝たふりしてちょっとほっといたら眠くなるかなと思って横になってても
まだキャーキャー騒いでて、そしたら旦那が部屋の電気をつけて赤に
「いつまで起きてるんだ?もうみんな寝てる時間だろう?外で寝るのか?」と説教みたいに顔を近づけて言って
赤がわからずにニコッと笑うと「笑ってもダメだぞ。早く寝るんだ。」と怖い顔。

私が「そんなこと言ったってまだわかるわけないじゃん、それより電気暗くしたほうがいいよ。
そんな怖い声で言ってたらよけい目がさえちゃうじゃん」と言うと
「なんでそんなことわかるんだよ。黙ってろ。」と言われました。
結局もう1回授乳したらけっこうコロッと寝ちゃったんですけど
今度またこういうふうになったとき、怒るのはまだ早いですよね?
どうでしょうか。携帯からで読みにくかったらすみません。
236名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 02:19:13 ID:tRPFyWfu
赤8ヶ月になるのですが、
ものすごく可愛くて可愛くてたまらない。
誰にも渡したくない。
実は2人目で、1人目のときはちょっとでも
赤と離れたかったのに、今の自分に驚いてる。
もう、ほんと可愛い。どんなことしてても可愛い。
夫は気が向いたときしか相手しないけど、
それさえ邪魔に思うくらい・・・。触って欲しくないと思ってしまう。

ちょっと依存気味?
産後涙もろくなって、知り合いの出産でも泣ける。
周りの妊娠がいまだに心底羨ましい。
もう可愛い赤が居るのに、妊娠が羨ましくてたまらない。
なんでこんなに妊娠&出産に執着するのか・・
自分でも良く分からない。
237224:2007/10/07(日) 10:32:40 ID:9CDt/8z0
>>228
レスありがと。ナカーマ発見でちょっと嬉しいw
母乳はその時に必要な栄養が出るらしいから大丈夫って
話をどっかで読んだ気が。でも食べてくれないと心配ですよね。
誘導有難うございます。そちらで聞いてみます。
238名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 12:55:00 ID:4/X8T4VE
>>209
うちの赤もほぼ同じような月齢で、つかまり立ちしました。
体系は痩せ型で、お座りよりつかまり立ち、ハイハイの方が早かったです。
お尻の肉が薄くてクッションにならず、座りにくいのかな?と思ってました。
お座りさせようにも、立ってしまうし。二つ折りになってしまうし。
8ヵ月になる直前に、ちょこんとお座りできるようになりました。
お座りよりつかまり立ちすると、弊害があると言われてるようですが、
(どんなことなのか、今ひとつ調べていないです)
どうにもお座りはしませんでしたし、親の手で座らせることも出来なかったので、
お座りが超苦手の赤だったろうと思うことにしています。
今、8ヵ月半の赤はとても元気です。
239名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 12:58:59 ID:vKXCn161
えぇーうちの9ヶ月もはいはいつかまり立ちつかまり歩きの方が
お座り安定より全然先だったよ。
赤さんが自力でがんがる分には気にしなくていいんじゃないの?
240名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 13:03:04 ID:4/X8T4VE
>>209
>>239
やめさせる、というのも一度一日付いていてやってみたのですが、
当然、やめさせることは出来ませんでした。
このスレで赤が自分でやる分には問題なし、とも読んでいたので、
その後は好きにさせました。
241名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 14:26:56 ID:qA14Rhv/
>>231
レス有難うございます。
生協ですか、名前は聞いたことあるんですが仕組みが
よくわからないので一度ググってみますね。

一人でお子さんをお風呂に入れることの多い方に
お聞きしたいのですが、どうやって入れてますでしょうか?
何かグッズを購入した方が良いでしょうか?
242名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 14:50:34 ID:6yFTkmWR
>>241
生協の宅配は便利ですよ。子育てサポートで赤ちゃんが1歳未満だと宅配料金が安くなる生協がほとんどだと思います。
生協ならお米も売ってるし。
あと、イオンショップのネット通販だとおむつも売ってますよ。
おむつなら即日発送だし、地方都市でも注文して2日後には届くかと。
ttp://www.aeonshop.com/babyshop/
通販と宅配を駆使したら、重い荷物はほとんど持たなくて済むし助かりますよ。

お風呂は、安いバスチェアを買いました。一人の時は横で椅子に座って待ってもらってます。
お風呂スレもあるので、覗いてみるといいかも

【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1168004800/
243名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 15:10:06 ID:t2Acvs2w
>223
育児用品は少ないけどイトーヨーカドーの通販もあるよ。
1500円以上で送料無料。
セブンイレブンでの代金事前支払いも可能です。
http://www.itoyokado.jp/
244名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 15:11:50 ID:xm2kWH4s
携帯から失礼します。
赤の服装について相談です。
4ヶ月なりたての女児です。
先月下旬の健診の結果、身長65cm体重6850gでした。

秋冬物がほとんどなく、この連休に買いたいのですが、サイズに迷っています。
70と80、どちらがいいでしょうか。

夏もので70の服がきつかったり60でも着れたり、服によって違うのです。

身長は高い方で体重は平均より少し重いくらいです。
愛知県在住ですが、東北から引っ越してきたばかりで季節感もつかめず、何月くらいまで冬物で過ごすがわかりません。

アドバイスをいただけないでしょうか?
245名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 15:39:53 ID:qA14Rhv/
>>242
リンクまで貼って下さって有難うございます。
ネット通販はアマゾンを一度利用したくらいなので
ちょっと色々見て回ってみます。

バンボがかわいいなと思っていたので
これを機に買ってみようかと思います。
ビョルンのベビーシッターとお食事用に椅子と机セットを
手に入れていたので家が椅子だらけになりますが
仕方ないですね…orz

>>243
243さんもリンク貼って下さって有難うございます。
送料無料は嬉しいですね。のぞいてみます。
246名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 16:44:59 ID:JvDfpkOC
質問させて下さい。
うちの赤生後2週間なんですが常に喉ゼイゼイしてこっちから見ると苦しそうなんですが、仕様ですか??
247名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 17:34:21 ID:Gz4SvOSr
8ヶ月の赤です。
今まで完母でほとんどパイのみだったので、マグを使ったことがありません。
今現在、スプーンでスープや白湯を飲めますが、
お出かけの時用にマグを買おうかと思っています。
(今まで長時間のお出かけは授乳室のある所ばかりでした)
その場合はスパウトからですか? ストローマグ?
どちらがいいのかわかりません。
248名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 17:35:59 ID:NBmpff5/
携帯から失礼します。
>> うちは2人目が今11ヵ月なのですが離乳食はしませんでした
8ヵ月頃から普通のパンやご飯あげてますが噛みません……
今からでも離乳食始めるべきでしょうか
ちなみにおっぱいは1日1〜2回、ご飯は3回です。
249名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 17:44:50 ID:qA14Rhv/
8か月で普通のパンやご飯…?
250名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 17:47:54 ID:G4VEL8LI
>>248
なんで離乳食をしなかったのですか?
251名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 17:52:21 ID:1p+uV9Qp
>248
離乳食は「噛んで食べるレッスン」だから
練習させなけりゃうまく噛んで食べられないのも当然のような。

このまま「なんでも噛まずに丸呑みする幼児」になってもいいなら
今のままの食生活でもいいでしょうけど。

252名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 18:35:32 ID:CQ4TMrCO
>>248
釣りだよね?…ね?
てかパンとか飲んだら喉に張り付きそう…想像したら喉かーってなったよ…
253名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 19:01:07 ID:NBmpff5/
>> 248です
離乳食をしてるのは日本人だけなので外人を真似た訳ではありませんが食べる物を与えてました
> ちなみに味の濃いものは慎重になりあまり与えてません
丸飲みではなく舌で潰しながら食べているようです
254名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 19:08:39 ID:1p+uV9Qp
>離乳食をしてるのは日本人だけなので

失礼ですが、どこで仕入れた情報ですか?
妊娠中の腹帯の習慣の話と勘違いなさっていませんか?
日本しか離乳食をしていないのなら
欧米のスーパーにずらりと並んだベビーフードのびん詰はいったい?

8ヶ月くらいの赤ちゃんなら、まだ歯でカミカミではなく
舌でつぶしながら食べるのは普通のことですが
それが意味を成すのは「舌でつぶれる食事内容」だからこそです。
舌でつぶれないような普通の食事を舌でつぶそうとしたところで結局丸呑みするしか。
255名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 19:27:11 ID:4/X8T4VE
>>246
ほぼ仕様です。喉がゼロゼロ言っているんだよね。
月齢が進むとゼロゼロ言わなくなりますよ。
256名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 19:30:09 ID:1wXsYTQt
娘8ヶ月完母です。
おとといの夜から高熱が出て、突発だろうと医者で言われました。
で、今日の朝からオッパイを飲んでくれません。出してみせただけでギャン泣きされてます。
幸い食欲はあるので、離乳食は食べてるんですがそれでもいつもの1/4量程度。。。
麦茶や白湯、ポカリもスポイトに2回、10mlくらい飲むともう拒否されてしまう感じです。
こんな状態で脱水が心配なんですが、どうしたらいいか分かりません。。。
医者は火曜日に予約がとってありますが、それまで様子見するしかないんでしょうか?良ければ御意見お願いします
257名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 19:48:35 ID:mr5NR7ON
>>253


こええぇぇぇえ


自分でなんでも考えて決めないで、これからは保健師さんとかに相談しなさいね
258名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 19:48:36 ID:aPkZIUFd
>>256
自分が乳児のころ脱水で入院した事あるから他人事じゃないや・・
お大事にね。

・スプーン
・ストロー
・コップから直飲み
どれもダメですか?
259名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 20:35:16 ID:1wXsYTQt
>>258
ありがとうございます。
どれもダメで、ようやくスポイトでなら飲めるコトに気付いてそうしてます。

ところで、脱水症状とは具体的にどういう症状なんでしょうか?ググったのですがよく分からなくて。
娘は、下痢も嘔吐もなく、体温が8度1分、起きている時には機嫌もいいです。
260名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 20:39:50 ID:5uDH9+gQ
>>253
外国の離乳食でググってみて。
261名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 20:43:25 ID:wSAU3DfQ
赤7ヶ月です。
熱はないのですが、お風呂のあと夕方食べた離乳食全部吐いてしまいました。
病院に連れていった方がいいですか?
262名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 20:44:01 ID:aPkZIUFd
>>259
検索してみた(以下引用

  特に下痢や嘔吐を繰り返すときは、脱水症状を併発している可能性があります。
 尿が少ない、口の中や唇が乾いている、唇が青い、目が落ちくぼんでいる、
 脈拍が弱く息遣いが荒い、皮膚に張りがないといった症状を伴うときは、
 早急に医師の受診を受けましょう。脱水症状がひどくなると体重が減少して、意識障害や
 ひきつけを起こし、全身症状が悪化することがあり、生命をおびやかす危険すら出てきます。

自分は入院したくらいだから結構重篤だったんだろうと思う。
祖母が未だに泣きながら話してくれるw
下痢とか嘔吐とかなければあまり心配なさそうだね。
263名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 20:54:11 ID:dZF/D03m
赤7ヶ月です。
先週の日曜日に38度の熱と鼻水と下痢で病院に行ったところ、のど風邪だろうから2・3日で熱は下がると胃腸薬だけもらいました。熱が4日続くようならまた来てと。
熱は翌日には下がり、鼻水と下痢がずっと続いていたのですが、元気でした。
今朝また熱が38度になってしまいましたが、元気です。
すぐ病院連れて行った方がいいでしょうか?様子みて火曜日にと思ったのですが、ご意見をお願いします。
264名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 20:54:24 ID:ihXCA4BU
>>361
吐いた後、元気でケロッとしてるなら問題なし。お腹に力が入っただけではないかい?
265名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 20:59:20 ID:ckPBe8OD
>>238さん,亀ですが>>209です。
同じような方がいて良かったです。
私の赤も痩せ型でお座りさせようにも二つ折りになります。
お座りできるようになるまで気長に待つことにします!!
ありがとうございました!!
266名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 21:10:16 ID:wSAU3DfQ
>>261です。

元気と言うか、眠かったせいなのか、笑いもせず泣きもせずに寝てしまいました。

一応元気なのかな?

ちょっと様子みてみます。
267名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 21:39:49 ID:VB4iUxSn
>247
ストローとスパウトが付け替えられるマグがあるので、そういうのを購入してみてはどうでしょうか
私の子はスパウト使えず、ストローマグを購入し直しました。
268名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 00:48:03 ID:euuEcsMh
すみません、はいはい対策とかのスレがあれば教えていただけないでしょうか。
探してみましたが、わかりませんでした。

また、今赤@5ヶ月半で、マグの練習(コンビのを購入)をさせようとしてるのですが、
ハンドルを持ってくれないので、次のステップにいけません。。
どうすればハンドルを持つようになるか、またどれくらいかかるもんなんでしょうか。

よろしくおねがいします。
269名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 01:21:20 ID:Oa+9aOQ+
>>268
こちらじゃダメかな?
■■■ 初めてのハイハイ ■■■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1173534752/


うちもコンビマグ使ってるけど(今は9ケ月なのでストローマグ)
慣れですかね。
手を添えて、上手に持って飲める様になるのを見守ってあげて下さい。
270名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 07:43:55 ID:o9A7tiRM
赤1ヶ月です。
普段から飲んだら吐く子で心配しているのですが
今2時間前に飲んだオッパイをほとんど吐いてしまいました。
80ccほど飲んだものを10cc・10cc・15cc・15cc・10ccぐらいの小分けで短時間の間に吐きました。
ここまで大量に吐いたのは初めてなので、すごく心配です。
吐いたあとも機嫌が悪く泣いています。

熱はなく、噴水のように吐くというわけではないのですが
このまま様子を見てても良いのでしょうか?
体重はここ2〜3日はやや停滞ぎみながらも1日平均で20グラムぐらい増えています。
いつもは40グラムぐらい増えていました。

吐く前は苦しそうに泣いたり、うなったりしているのでかわいそうでたまりません。
271名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 07:53:17 ID:XXkH2CtO
>>270
PCの向こう側に医者はいないよ。
あなたの赤さんの様子はあなたにしか見れないんだから
様子がおかしいと思うなら躊躇せず救急に連絡してください。
272名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 12:03:27 ID:VwRwDm/4
>>270
熱が高い、様子が明らかにいつもと違って気になるなら救急へ
カアチャンの勘ってのもあるのでね

普段から吐きやすいってのはゲップ不足のせいかなぁ
書き込みから察するにミルクだと思うんだけど、ゲップしっかり出してる?
ゲップ出なくて空気がお腹にたまると赤さんは苦しくて唸るし吐くよ
空気がたまったままだと、その後ミルクをいくら飲ませても結局吐いちゃうので
273名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 12:26:37 ID:3y8nHxqd
>270
うんち出ましたか?
274名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 12:58:31 ID:Sbgqglwt
>>268
うちもコンビマグ使用。
ステップなんか無視して5ヶ月からストローを使ってる。(スパウトは要らないとグッズスレで読んだ)
上手に飲めるようになったのが6ヶ月半くらいだけど、それでも自分で持つことは無かった。
私がコップを持ってないと振り回したりして遊んでしまってたな。
今10ヵ月半、やああっと上手に自分で持って飲めるようになったよ。
特に持たせたりはしてないけど、自分で持つようになった。
そんな焦らないでもいいと思うよ。そのうち全部自分でやりたくて何にでも手を伸ばしてくるようになるからw
今の悩みは、飲み終わったり、喉が渇いてないときに飲ませると水芸のように
ピューピュー飛ばして遊んでしまうこと。床拭きの日々はいつまで続くやら… orz
275名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 17:36:09 ID:o9A7tiRM
>270です。
オッパイを与えているのですが、飲んだ量はベビースケールで計っています。
あまり神経質になるのもよくないと思ったのですが、
産まれてすぐからあまりに吐いていたので飲ませすぎなのかと思い、
スケールを購入しました。

あのあと、一回に飲ませる量を減らして、回数を増やし
飲ませたあとゲップがでても縦抱っこを30分ぐらいするようにしたら、
一回のオッパイで吐く量が5ccぐらいになったので、もうしばらく様子を見てみようと思います。
うんちは、普段から2〜3日おきにしか出ないのですが
今日は3日目なのでそれも苦しい原因かもしれません。

レスくれた方、ありがとうございました。
276名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 20:36:12 ID:pqnvQQFE
二ヵ月目の赤さんです。
今ゼリー状というかネバネバした便が出ました。
大丈夫でしょうか?
こういう便は体調がどんな時に出るんでしょうか?
この時間医者も空いてないので、質問させて頂きます。
277名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 21:05:02 ID:h+aYl5IW
>>276
「赤ちゃん 便 ネバネバ」でぐぐったら
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html
ネバネバは腸の粘液、この粘液は腸が少し刺激を受けると出てくるもの。
病気ではないので、心配しないで。

だって。
278名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 21:29:19 ID:pqnvQQFE
>>277
ありがとうございました!
PCもいじれない状態でして。
279名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 00:51:19 ID:OR2JmvJv
8ヶ月女児です。

最近つかまり立ちをするようになり朝起きるとベビーベッドの柵につかまって立っていたりします。

夜は暗くしてベッドに置いておくと寝るので、今までベッドを使用していました。

柵の高さは子供が立ったとき脇あたりまであるのですが普通は立つようになったら布団にするものなのでしょうか?
280268:2007/10/09(火) 04:39:27 ID:rta60/lP
>>269,>>274
コンビマグ質問した者です。
回答ありがとうございます!
281268:2007/10/09(火) 05:08:26 ID:rta60/lP
再度すみません!「初めてのハイハイ」スレでは
はいはい対策はのってませんでした。
引き出しやらベランダやらの対策がのっているスレって
ないんでしょうか??
282名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 06:36:41 ID:uvJ+RV3A
4ヶ月の赤です。
一昨日あたりから、くしゃみと咳が出てきました。
(咳はウーウー言った後などに乾いた咳をします。)
鼻も詰まっているみたいなのですが、病院にいった方がいいのでしょうか?
私は熱はないので様子見だと思っているのですが
鼻が詰まっているせいで上手く飲めないのか、夜中の授乳回数が増えて心配です。
(0回→3回に増えた)

また、鼻吸いはスポイトみたいな「鼻水チュートル」を使っているのですが
いまいち取れにくいような・・・。お勧め商品ありますか??
283名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 07:40:57 ID:OR2JmvJv
>>282

鼻水を吸い取るにはスポイトより親が吸うタイプの方がよくとれますよ。

鼻づまりがひどいなら耳鼻科で鼻水だけ吸ってくれます。

ミルクが飲めないくらい苦しそうだったり、咳もひどく機嫌が悪いようならお母さんの判断で小児科に行っても良いのでは。

ただ小児科は他の風邪やらをもらうかもしれないというリスクも。
284名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 08:50:20 ID:wnVzWkVy
ママ鼻水トッテ使ってるけど、
過去二回風邪うつされたから気を付けてね。
285名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 09:03:07 ID:A8Dev7DK
赤8ヵ月が赤ちゃん用の乳液を飲んでしまいました。
様子を見て大丈夫でしょうか?
携帯電話しかなく、メーカーのフリーダイヤルや
誤飲のダイヤルQ2にはかけられませんでした。
286名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 09:16:22 ID:OoERxfuB
>>285
何で2chで、悠長に書き込むかなぁ。いつレスがつくかも分かんないのに。
まず、小児科やかかりつけ医に電話したら良いのでは?
前にも書いたけど、ここは緊急を要する人が来るとこではないよ。
287名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 09:18:44 ID:zixduULz
赤五ヶ月です
寝入りばなに頭がカクカクと痙攣のように動く時があります。毎回ではないのですが、見ると気になります。急いで検査とかした方がいいでしょうか?
288名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 09:51:52 ID:dZ6Tw9Z9
6カ月の女の子です。細切れ睡眠の真っ最中です。
夜20〜21時に寝かしつけ
0時頃一度起き、後1〜2時間ごとにグズグズ
4時〜6時まで、ゴロンゴロン遊び
その後熟睡してます
やはり今の様な睡眠パターンでも、早起き、7時〜8時頃起こした方がよろしいですか?
皆さんは、どうされていましたか?
後4〜6時の遊びを無くして寝て貰える方法はありますか?
アドバイス宜しく御願いします
289名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 10:39:26 ID:ft/VNUu9
>>287
仕様。心配なしよ。

>>288
朝起きるかどうかはともかく、明るくして朝日を浴びせるのは続けないといつまでも終わらないのでは。
斜光カーテン重ねたり、雨戸を閉めてるなどで部屋が真っ暗でも遊んでるのかな。
だとしたら打つ手はないようなw
ごろんごろん遊びの間は放置してるのかな。なるべく放っておくのがいいと思う。
290名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 11:00:58 ID:zthakMIa
>>281
ううむ。
あとは赤ちゃん用品売ってるお店に行くと、そういった対策グッズを売ってるから
それを見ながら必要な物を購入する、というのが対策かな?
引き出しにも軽く開けられるもの、重くて四、五歳まで大丈夫なくらい重いものと
いろいろあるからねぇ。
うちの赤もハイハイが上手になってきたけど、まだ引き出しあけたり引き戸を開けたりはしない。
そのうち出来るようになって、慌てるんだろうね、うちは。
291名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 11:12:14 ID:zITvUrRR
>279
わきの下程度の高さの柵では、間もなく柵をまたぎ越して転落事故をやらかします。w

「赤ちゃんの成長に応じてベビーベッドの天板(布団を敷く板)の位置を下げて
赤ちゃんが乗り越えられないように調整して使え」と
ベッドの説明書には書いてありませんか?
板の位置を下げることで柵の位置を上げることができないタイプならば
「ネンネの時期しか使えないベッド」ということでしょう。
292名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 11:24:38 ID:dZ6Tw9Z9
>>289 さん
ありがとうございます。
朝は、カーテン開けて起こしているのですが、トータルの睡眠時間がかなり短いのが気になります。
明け方のゴロンゴロンは、主人がみております。そのまま朝3〜4時頃起きて、出勤する感じです。
これも、主人の勤務内容を考えると気になります。
質問返し申し訳ございません。
宜しく御願いします
293名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 11:55:43 ID:rfOwWXck
>>285
中毒情報センターは、今はQ2ではなく、情報提供は無料になりましたよ
http://www.j-poison-ic.or.jp/homepage.nsf/7bf3955830f37ccf49256502001b614f/4911f09f680cbef7492571d50005a446?OpenDocument

あと
「一般会員向けTOP」からデータベースに入れます。
http://www.j-poison-ic.or.jp/homepage.nsf

こちらをブクマしておくと良いと思います。

ちなみに乳液は家庭でできるのは水分補給
大量服用の場合は一過性の嘔吐下痢の可能性があるそうです。

育児百科や家庭の医学系にも誤飲の対策一覧のあるものがあるから
一冊買っておくと良いですよ
乳液とかメジャーなのは載ってるし。
294285:2007/10/09(火) 12:24:05 ID:A8Dev7DK
>>293
レスありがとうございます。
ブックマークしておきます。
携帯でメーカーのホムペを無理矢理みたところ、
少量なら問題ないとのことなので様子をみています。
親切にありがとうございました。
295名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 12:28:03 ID:WK14ig+k
料理をするときなどラックに座らして置いているのですが
足が床に着いてしまって、そのうちしょって歩いてしまいそうです。
ラックの次はみなさんどんな物を使っていますか?
296名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 12:34:35 ID:7GJk7Wy+
>>292
お昼寝はどんな感じですか?
あと6ヶ月くらいだと、刺激が少なくて体が疲れてない・・・とかもあるかもだけど
体も動かしてて適度に外に出てたりするなら、睡眠の質が変化している時なのかもしれないし。
お昼寝が長くて夜のねんねに差し支えてるっていうのであれば対処はできそうだよね。
297名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 13:59:32 ID:GvwBFXrp
>>292
もしかしたら旦那さんが朝早く活動するため
もう朝だと勘違いしているのかも。
近所の朝早い自営の人のとこがそんな感じでした。
でもどうにもならないもんねえ
298名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 15:09:26 ID:GFW2FLBx
>>292
うちも今それで困ってます。(5ケ月半)
午前4時頃起きてノリノリで遊びます。
今お昼寝した所なのですが、いつも一時間ほどで起きるので
あまり夜には関係なさそうですし…。
夜泣きの代わりに夜遊びをしてるんだと思うようにしてますよ。
でも今一人で子育て中なのでイライラしてしまいがちで、辛いです。

最近、仰向けの時に足の力で上にズリズリ移動するんですが
これがずりばいというものなんでしょうか?
299名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 15:11:14 ID:oq1tnp24
>>298
ずりばいは匍匐前進みたいなやつだと思う
300名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 15:11:31 ID:w57nfcSQ
>>292
うち自営で朝早いから、赤@7ヶ月も自然と早起きだよ。
21時頃には寝かしつけて翌朝4〜5時の間に起きる。
うちの赤も細切れ睡眠だから2時間ぐらいでグズグズ起きたりする。
昼寝は1時間×3回って感じ。
昼寝するようだったら睡眠時間は大丈夫だと思うけど。
301名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 15:14:32 ID:w57nfcSQ
>>295
あんまりオススメはできないけど、歩行器固定して乗せてる。
302名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 15:23:36 ID:GFW2FLBx
>>299
そうなんですか!有難うございます。
勘違いで喜んでしまった…恥ずかしい。

もう赤がお昼寝から起きました。
ちょっとした物音ですぐ起きるし、眠り浅いのかな…。
303名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 15:37:30 ID:ZFq2bW2V
>>299
でもお座りしたままとか仰向けでとかでも、自分で移動しようとしてやってる感じであれば
変則的なはいはい・ずりばい扱いになるけどね。
あまりにもはいはいをせず、そういった変則はいはいが続く…とかでなければ、
特に正式なはいはいかどうかとかじゃなく子の成長として喜ばしいことじゃないの?
304名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 16:31:06 ID:b+NIC2C0
赤@5ヶ月です。
来月から離乳食を始める予定なのですが、
我が家ではハイローチェアなどは持っていないので
どのようにして食べさせたらいいか悩んでます。

今から買っても、だまって寝ていてくれるとは思えないのですが・・・どうなのでしょう?
歩行器は腰がすわってからじゃないと無理ですよね?
305名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 16:41:51 ID:zITvUrRR
>304
腰の据わらないうちは、「ママの膝の上で抱っこ」でOK。
座れるようになったら、豆椅子や子供用の背の高い食卓椅子へ。
306名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 16:53:59 ID:oq1tnp24
つかまり立ちのままでもおKだよね?<りぬ食
うち椅子系はすぐ抜け出して危ないんだ
307名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:02:23 ID:zITvUrRR
>305
離乳食スレあたりは
「小さいうちから座る習慣づけ推奨・抜け出すならベルトなどを使え」という流れなんで
つかまり立ち状態で食べさせるのは「チイサイコエで白状します」状態だけどw
実際には「食事の時には座る」という習慣を理解できるまでの期間は
つかまり立ちで「立ち食い」状態の人、多いんじゃないかしらね。
(うちの娘たちは2人ともそうだった)

歩ける子が室内をうろうろしてしまうのを、追い掛け回して食べさせるのは絶対なし。
「こっちにいらっしゃい」と呼び戻した上で、立ったまま食べさせるのはありだと思うけど。
308名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:02:54 ID:zITvUrRR
ありゃゴメン、アンカーミスです >306さんあて。
309名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:03:14 ID:dkH/c+5h
友人と赤ちゃん(6ヶ月)の家に遊びに行こうかと思うのですが、
その赤ちゃんが少し前まで入院していて肝炎の疑いもあると言われているそうです。
うちの赤(9ヶ月)と一緒に遊ばせるのは避けておいたほうがいいでしょうか?
310名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:10:41 ID:oq1tnp24
>>307
レスありがとうです。
むむむ。拘束すると怒って食わなくなるんだよね・・・
気長にがんがります。
311名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:13:48 ID:b+NIC2C0
>>305
>>304です。レスありがとうございました。
膝上抱っこで大丈夫なんですね!
早く準備しないと!ってあせって買おうとしてました。安心しました。

当分は膝上抱っこでトライしてみます。
312名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:36:34 ID:exgAe0wf
>>309
肝炎疑いで入院されてたのでしょうか?
うつったりはしませんが、肝炎には安静が大事なので、309さんの赤さんと遊ぶことで興奮してしまうとよくないかもしれないですね。
313名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:40:52 ID:AOyiDHqf
ずばり言うわよなど、
三つ子の魂百まで。三歳までは母親が子供をはなさず育てるべき。
いじめ。家の寒い子がいじめられる。片親の子、片親じゃなくても親が二人とも忙しくて家にいない子、そんな子がいじめられる。
対人恐怖症の子の嘆きの穴の相談コーナーで、ともだちといろいろあってから、学校にも行けなくなった。と本人はコメントしてますが、回答では「友達ともめたことより、両親にその話を真剣に聞いてもらえなかったことがショックだったの。」
二人いたら上の子を立てる。三人いたら真ん中の子をかわいがる。
養子。『六星占術の極意』などで、家に女の子しかいない場合は婿養子に行くのは家を助けることになるのでよいが、三代目(孫)に悪影響がでやすい。
根無し草。離婚した母子家庭など(父親がなくなった場合は含まない)、父親の戸籍がない家(?)(あやふやですみません。)
『六星占術の極意』などで、周りをコンクリートで固めたお墓などは喘息などになる。
314名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:41:37 ID:AOyiDHqf
ある女性は、両親が二人とも働いていたので、父方の祖母に育てられていましたが、祖父入院のため仕方ないとはいえ、1歳ごろに保育園に預けられ、
「おねえちゃんだから、我慢しなさい。」といってそだてられた。
祖父は養子(で、親戚の女性のところに養子にいっている。)
小さい頃にいじめにあい、親に相談するも、まともにとりあってもらえるどころか、鼻で笑われる始末。
その女性は今、こううつ剤と、精神安定剤と、睡眠薬を飲んで暮らしています。
315名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:42:48 ID:zITvUrRR
>309
その6ヶ月の赤ちゃんのいる友人が「遊びに来い」って誘ってきたのなら
うつるような病気である心配や、赤ちゃん同士で会った程度で悪化するような状態じゃない、
ってことではないの?

なんか>309の書き方だと、相手の赤ちゃんを気遣っているフリをして
「遊びにいって病気をうつされたらたまったもんじゃない」感がにじみ出ているのがイヤン。
316名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:48:36 ID:AOyiDHqf
子供は三歳まで、親元で抱きしめて育て、自己評価が高くなるように育てること、
三歳の後も、思春期を抜けるまでは、子供を見守る姿勢を持つこと、
思春期に相談されたことはよっぽどのことなので真面目に聞くこと、
二人いたら上の子を立て、三人いたら真ん中の子をかわいがること、
無駄な養子(特に財産のために孫を養子縁組するなど)は、さけること、
(一人独身の女性の場合や、女の子しかいない家に婿養子が入ることは家を助けることになるのでよいそうですが、
その場合は、実家の家にお詫びの墓参りにいった後、実家の家を継ぐ男子にお墓代と金一封、仏壇にお茶菓子を持っていって、そのあと、神社で心の中で「申し訳ありません」とお詫びをすることが大切らしいです。(詳しいことは細木数子先生に聞いてください。)
また、一人娘など、その女の子で、家が絶家になってしまう家の女性を嫁にもらう場合は、嫁にもらって、生まれた子供に次男がいる場合は、
次男を絶家になってしまう家に養子に入れるとよいそうです。
それができない場合は、その一人娘のご実家は永代供養にするとよいそうです。
そういうことを考えて子育てしてくれればいいと思います。
317名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:50:30 ID:AOyiDHqf
また、この前の嘆きの穴のコーナーでは子供に虐待をしてしまうという相談で、
回答は
「お母さんに余裕がない。
周りの人、夫の義母やいろいろな人を頼ること。
また、月に一度子供をあずけて、自分の好きなことをする日を作るなど、空気を入れてやること。」
といっておられました。
また、義母に頼む場合などは、入られすぎないように、頼ったときは、「ありがとうございました。」と、お茶菓子を渡すなどしたらよいとおっしゃってました。
たまにはリラックスもいいと思います。
子育てお疲れ様です。
318名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:51:01 ID:AOyiDHqf
また、細木先生は働くお母さんに基本的に反対しておられますが、それは三つ子の魂百までということがあるからだと思います。
さらに、ある本では、子供の話を聞いてあげることの大切さが書かれています。
お母さんが働いていて余裕がないと、子供の話を聞いてあげられないし、それどころか、子供に会社のグチなどを聞いてもらう始末で、これでは子供の負担が増すばかりです。
働いているお母さんは余裕がなく、イライラしているのに、子供はそれがわからず、自分が悪い子なんだと勘違いしてしまうこともでてくるのではないのかと思います。
同じように育児をしているつもりでも、働いているお母さんと働いていないお母さんではそういう質の違いというものがでてくるのではないかという気がします。
働かないと物足りないというお母さんは、子供が三歳以上になったら、近いところにパートにいくことは細木先生もいいといっておられますし、パートやボランティアにいくなどして、子供にはその分、ごめんね。や、ありがとう。と声をかけることも必要かなと思います。
それが、理想ですけど、理想かなと思います。
319名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 19:27:27 ID:on8871LA
細木を崇めるババァがわいてる
320名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 20:00:03 ID:BavKls0q
釣りにマジレスするのも何だけど、「子育てハッピーアドバイス」では
親が子を預けて働くかどうかは、子の精神形成に全く関係ない、と言ってるね。
むしろ、一日に一回、親と一緒に食事をしない子の方が問題が多いと。
「自己評価が高くなるように育てる」という言葉使いが両説同じなのがおかしいが。
321名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 20:05:55 ID:erZsXQYu
スルーできないほうにも問題あるよなー
322名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 20:29:00 ID:2xtGtFFu
二ヶ月ちょうどなんだけどあう〜とか変な声頻繁に出すんだけどこんなもんなのかな?
323名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 20:30:43 ID:zITvUrRR
>322
仕様です。
「自分の声」という楽しいオモチャを発見したのですわ。
324名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 21:04:37 ID:tdOAoNU6
同じく2ケ月ですが、ウンチがまとめて出るようになってから
オナラがひんぱんに出ます。
これも仕様でしょうか?
325名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 21:15:48 ID:X6vRxk+g
>>324
げっぷがたりなくてお尻から出てるのかもよ?

うちもげっぷをさせなくなったら
プープーするようになったよwww
326名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 22:20:12 ID:GFiCFuRa
離乳食スレと悩みましたが、こちらでお聞きします。

赤9ヶ月。
離乳食を3回にしてます。
一日のミルク(フォローアップです)が4回になりました。
(朝の離乳食後・昼の離乳食後・夜の離乳食後・23時頃)
回数は段々減っていくものなのでしょうか?
(この月齢で4回でも大丈夫なのでしょうか?)
離乳食の間やお風呂あがりで水分摂っていれば大丈夫ですよね??
327名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 22:24:51 ID:m61NBkGc
>324
うちも2ヶ月
日本一の屁こき虫だと思います
328名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 22:32:02 ID:zITvUrRR
>326
離乳食スレのテンプレにあるまとめサイトに
2回食3回食の時期の適正な総授乳量のことも記載がありますので
回数だけじゃなく総量も確認してみて。

食事すればミルクの量が減るのは自然な流れです。
(ミルクを減らすための離乳食なので、しっかり食べるのに乳が全然減らないのも少々困りものw)
食事そのものにもかなりトロミなどで水分は含まれていますし
真夏でもないこの時期、脱水症状の心配はないのでは。
329326:2007/10/09(火) 22:59:58 ID:GFiCFuRa
>>328
レスありがとうございます!
うおぉぉ(゚Д゚ )!!!総授乳量の事、すっかり忘れてました!!
毎日授乳量をノートに書き込んでるのに意味ないですよね・・・。
バカバカでした。
チェックしてみます〜。
330名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 23:01:02 ID:tdOAoNU6
324です。
確かに、最近乳を吐かなくなったのでげっぷが出なくてもまあいいか〜とやり過ごしてました。
そういう関係だったのですねww

でも自分のオナラで悲しげに泣き出すもんなあ。ちゃんとげっぷさせるようにしないといかんかなw


331名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 23:41:14 ID:OR2JmvJv
>>291

板を下げれるものもあるんですね!
ベビーベッドは貰い物で説明書が無かったもので。

明日朝一で調べてみます。

布団になっても勝手に寝付いてくれることを願って…寝ますw
ありがとうございました。
332名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 00:50:31 ID:NVo+iFL+
子供10ヶ月。
最近、壁に手を当ててつかまり立ちをするのですが、
その際、壁紙を舐めるのが気になります。

マジックリンのような化学洗剤を使うのも危ないかなと思いますが、
水拭きだけだと衛生的に不安があります。
壁のお掃除ってどうされてますか?
よろしくお願いします。
333名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 01:09:31 ID:+vyXJ7f/
洗剤で拭けるような壁であれば、哺乳瓶洗う洗剤とかは?
私はピジョンの哺乳びん・野菜洗いってやつで何でも洗っている。ベビーカーのバーとかも拭く。
334332:2007/10/10(水) 01:23:28 ID:NVo+iFL+
>>333
アドバイスありがとうございます。
なるほど、333さんは赤ちゃん用食器洗剤を水に溶いて使われているのですね。
結構濃い目で使われていますか?
うちの壁紙は恐らくのクロスだと思うので、
拭き掃除くらいだったら大丈夫だと思うのですが。
335名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 01:58:20 ID:ioVVhwBn
生後44日のこどものママです。
こどもが全然寝なくて心配です。おとといも昨日も連続で9時間以上起きています。
母乳育児ですが、おっぱいをくわえると安心するのかすぐにウトウトし始めてしっかり飲みません。ベッドに寝かせるとすぐに起きてぐずります。ちなみに母乳はよく出てます。
うまく吸えないとイライラするのか興奮してきて、余計にうまく吸えず浅くくわえてしまいます。
この状態なので授乳回数は頻回です。かなりキツイのでミルクも少し足しています。
おしっこもうんちもちゃんと出るし、お腹がいっぱいの時は機嫌も良いです。

こんなに寝なくて大丈夫でしょうか?同じような方いますか?何故寝ないのか分かりません…。
336名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 02:42:21 ID:+8YUlUOG
>>332
(゚∀。)アヒャヒャ!! うちは壁紙なめない赤だから良かったけど、
壁紙なんて何年も拭いてないや!考えもしなかったw これってダラ?
337名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 02:42:51 ID:K61Dy4Ki
>>335
眠りが浅い子なのかもね。
添い寝や添い乳は試したことありますか?
うちの場合ですが、頻繁に起きてなかなか寝付いてくれないときは腕枕して一緒に寝てやると、安心するのか、長く寝てくれたりします。(それでも駄目なときもあるけど…そういう時は諦めて抱っこゆらゆらかな)
赤ちゃんはウトウトしてる時の感覚が怖いらしいので、深く寝付くまでそばにいてトントンしてあげたりするといいと思います。
もうやってたらごめんね。
あと、添い寝添い乳は窒息に気をつけて。
338名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 08:02:51 ID:HqwqNKPq
赤九ヶ月♀になりました。
が、まだストローが上手く使えません。時々練習させて、やっと吸えるところまで
はきたのですが、だらだらこぼしてしまい前がびっちょり濡れてしまいます。
なのでストローはお風呂前など着替える目的のある時にしか練習させてないのですが
こんなことではいつまでもスパウトや哺乳瓶から卒業できないかもしれません。
外出先で同じくらいの赤ちゃん達はもうストローを使わせているようで焦ります。
339名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 08:17:04 ID:hEl3oXJI
あせらなくていいんでないの?
うちもストローは「引っこ抜いて遊ぶもの」だとまだ思ってるので
まともに飲めないけど好き放題させてるよ
いずれ分かるだろ、って感じで
340名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 08:27:21 ID:5aHXu9ya
赤@明後日で7ヶ月。
夜、1時間ごとに泣く・・・。これは夜泣き?
抱っこしてもギャン泣きなのでついパイを与えてしまいます。
1時間ごとに起きるのは「はっ!パイがないよ!!」と起きてるのかな。
やっぱりパイ与えすぎなのかな。
離乳食も全然食べてくれないし、日中も夜もぐったりです。
パイも回数飲む割には体重は全然増えてないし、
パイ=精神安定剤になってしまっているようです。
おしゃぶりも試しましたが自分ではずしてしまいます。
いったいどうすれば夜に寝るようになるんだろう。
お前は新生児か?と思っちゃいます。新生児の頃のがよっぽど寝てたけど。
341名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 08:47:10 ID:pVJiv5qW
赤もうすぐ3ヶ月です。秋恒例の親戚一同の旅行、車で二時間位の距離に一泊です。行っても大丈夫でしょうか?今回は断った方がいいですかね…。まだ小さすぎる気がして不安です。皆さんは初旅行はどのくらいになってからでしたか?
342名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 08:47:38 ID:ioVVhwBn
>>337さん
ありがとう。
最近は添い乳して眠りについた頃こっそり離れるようにしてます。
添い乳だと眠る時はぐっすり寝てくれるんですけど…それでも寝なかったりであっとゆう間に9時間経ってしまったり。
昨日は12時間も起きてました。
少し泣かせて運動させてみようかな?
窒息と聞くと心配ですね。やっぱり添い乳もう少し大きくなってからにしてみようかなぁ。
343名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 09:03:23 ID:UMx0VpQJ
>>338

今うちは8ヶ月で、同じようにべちょべちょにされるので首にタオルを巻いて補助しながらあげてましたが、先日離乳食と一緒にミルクを入れて出したらお腹空いてたみたいで嘘みたいに上手にチューチュー飲みましたよ!

もう試してたかな?

ミルク好きのせいもあるかもしれないけど参考までに。

まぁいずれ出来るからマターリでいいのでは。
344名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 09:11:32 ID:7LLwNIt8
>>341
車で2時間1泊なら行けるとは思うよ。
もちろん、母乳なら授乳できる環境か、とか、夜何度も起きても大丈夫か、とか
親戚は赤ちゃんをいじり倒さないか、とかはあるけど。

あなたが楽しめそうなら行ってみればいいし、楽しめなさそうなら断ればいいと思う。
345名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 09:13:37 ID:1RcFAbx8
>>335
私の友達の子も余り寝ない子で
月例重ねてもお昼寝をしない子だったよ。
時々、そういう体力が有り余ってる赤さんがいるらしいよ。

でも、もしかしたら寝るのが下手なのかもしれないね。
抱っこゆらゆらしても寝ないのかな?
もし寝るなら、キツイけど抱っこのまま寝かせてあげるとか。
うちはその頃、布団で眠れないこだったので
ずっと抱っこ、ひたすら抱っこで過ごしてたよ。
346名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 11:13:42 ID:omBG2UB1
>>340
うちの赤@10ヶ月もまったく同じだった。大変なの解ります。
そういう赤は結構いるらしいよ。やはり夜泣きの一種みたい。
でも最近少しずつ起きる回数が減ってきて、昨夜は3回くらい。
7〜8ヶ月の頃がいちばんキツかったかも。
永遠に続くものじゃないから、何とか付き合うしかないね。
添い乳だと自分も半分眠りながら対応できるのでラクかも。
今は非常事態だから昼間は多少の出費覚悟してでも
自分がラクになる方法を探してね。
それに何回も起きても、パイですぐまた寝てくれるならマシよ。
うちは夜中に覚醒して2〜3時間大暴れされるのが一番ツライ。
347名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 12:04:37 ID:z/4DFrD7
>332
亀ですが
うちは壁紙の手あか取りに
「電解アルカリ水」という水ベースのスプレー式クリーナーを使ってます。
もともと「冷蔵庫内など、洗剤を使った掃除をしにくい場所」用の
2度拭きいらずの洗剤です。
いくつかメーカーがあるようですが、こんなやつ。
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6841832072.html
348名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 12:45:41 ID:ZAYFTh7c
>>292 です
皆さん色々な経験談、アドバイスありがとうございます。
早くお返事貰えたのに、遅くなってしまい申し訳ございません。
又宜しく御願いします。
349名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 12:57:27 ID:Zu8i6nk9
>>341
あなたが大変だと思うのなら、やめた方がいいよ。
赤ちゃんを産んで育てたことがあっても、遠い昔のことで三ヶ月の児が
どんな感じだったか忘れている人の方が多いよ。
口の悪い親戚だと「たいへんな頃なのに連れて来て」と批判するかもしれない。
このスレで相談する人は、自分ひとりで連れて行って楽かどうか想像してみて
ひとりで出来なそうならやめてる人が多い。
人はたくさんいても、親身に手伝ってくれる人はいないと思って行った方が
いいよ。みんな赤の面倒を見るためではなく、旅行に行くのだからね。
350名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 12:58:09 ID:Zu8i6nk9
>>341
うちは7ヵ月になってからでした。
351名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 13:27:11 ID:qTc9v2Fv
新生児、関係ないですけど、受験などで、無理やり子供に自分の行かせたいところを受けさせるのはよくないそうです。子供の意思を尊重しないと大変なことになるそうですよ。(ニートになったりです。)
352名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 13:59:13 ID:/OX67074
>>741
あなたの体調や、親戚の質、親戚の中での発言権とかにもよるかと。

添い寝になるだろうけど布団は割と柔らかいし(ベビープラントかで行けば楽なんだろうけどね)
親戚の中で煙草をひっきりなしに吸うような人がいれば気になるだろうし
好きなときに授乳や休憩を挟めるかで大分違ってくると思うし。

車で2時間なら旅行自体は大丈夫と思うけど。

あとは急遽キャンセルや途中で脱退が可能かどうか。赤ちゃんの体調は変わりやすいから。
お風呂も部屋風呂とかがどれくらい綺麗かわからないから
特に初の子だったら親の方が気になっちゃったりするかも。

割と気さくに付き合っててあれこれ言えたり
周りが赤ちゃんに気を遣ってくれるメンバーなら
日常を離れて息抜きってのも少し疲れるけど気分転換にはなるよ。

個人的には5〜7ヶ月くらいが旅行は楽かなぁ。
立てないからテーブルの上の物に手を出さないし
離乳食がないor少量のBF用意しておけば済むから。
353名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 15:15:16 ID:Q+ZDicdl
9ヵ月の赤ですが夜中に起きて2時間ほど遊びます。
疲れ足りないのかな?と思うのですが、
どんな遊びをしたら疲れてくれるのか分かりません。
今は朝7時起床、午前・午後に40分ほど昼寝で
夕方に散歩に行き8時就寝です。
遊びは歌を歌ったりハイハイ競争、
それ以外は家事をしてる私のまわりで
一人でおもちゃで遊んでいます。
ちなみにズリバイ・お座り、つかまり立ちが出来ます。
オススメの遊びなど赤を疲れさせる方法があったら教えてください!
よろしくお願いします。
354名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 15:15:53 ID:KkWzPR6T
赤もうすぐ8ヵ月

オムツ替えが憂欝です
ウンチオムツで困ってます

寝ててくれません
寝返り打ってウンチまみれのまま逃げます
皆さん、どうやって替えてますか?

もう毎回嫌です
355名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 15:31:07 ID:2xmrK5Io
>>354
なんか持たせとくって言うのは?
リモコンとか電源切ったケータイとか
356名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 15:33:25 ID:/OX67074
>>353
児童館やプレイルームみたいな所は?

>>354
オムツ替えの時だけのスペシャルなおもちゃで気を引くとかはどうでしょう
でもその時期の仕様のような気も・・・。
あと、足で腕の付け根を押さえつけてやってたこともあります。
357名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 15:40:44 ID:YuZFk4gk
>>354
テープ型ならパンツ型にしてしまうとか。

あとはやっぱりウンチオムツ限定の超レア物を赤さんに渡すくらいかな。
うちはウンチオムツ交換の時だけ携帯電話の音楽鳴らして渡してる。
正直これがないとウンチオムツ替えられないw
358名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 16:16:59 ID:a4TzPUcl
>>353
>>356さんと同じく、児童館や育児支援センターなどは?
家の中のオモチャだとどうしても新規性に欠けるけど、他の子とゴッチャになる
時間は、短時間でもすごく刺激的みたいですよ。もう9ヶ月ならなおさら。
もちろん、オモチャも家のとは違うのがあるしね。

>>354
>>355-357さんと同じく。うちも物凄い勢いで寝返りして逃げ出してしまって
ウンチのオムツ替え一回で一日分疲れてました。このスレで繰り返し出てくる
話ですが、「ウンチの時のみに与える超レアグッズ」ですね。我家では
古いケータイをONにして好きにさせ、その約2分間だけ何とかしのいでいます。
オモチャじゃなくて本物、キー操作で音も出る設定にしてるのが効いてます。
359名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 16:25:29 ID:XAS+EZt7
もう少しで4ヶ月の赤持ちです。

人それぞれだとは思うのですが、
緑地公園みたいな大きな公園に散歩とか
(もちろんベビーカー)
スポーツ観戦みたいなのに連れていけるのって
一般的にだいたいどの位からでしょうか。
360名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 17:42:50 ID:z/4DFrD7
>359
散歩は1ヶ月検診過ぎたら無問題だけど
スポーツ観戦(親のレジャー)につき合わせるのは結構大変よ。
冬の人ごみのスポーツなんてインフルエンザの巣だそ
泣いたりぐずったりしたらソッコーで場を離れられるスポーツ観戦なんて、そうそうないでしょう。

3歳ぐらいになったらなったで、「つまらない、飽きた、帰ろう」攻撃だろうしw
親子でスポーツ観戦を楽しめるのは、ルールが理解できる小学生ぐらいにならないと。
361名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 18:03:09 ID:3D3DX+7I
9ヶ月赤です。
やたら立ちたがるので机に手を置いてたっちさせていた所
手を離しても立っていられるようになりました。
これだと自分からたっちできるようになるのも
もうすぐでしょうか?
まだ部屋の中改造してないんだけど、もうすぐなら急いでやらなきゃ・・・。
362名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 18:03:57 ID:3D3DX+7I
>>361
すいません、手を離してというのは私が手を離しても
赤が手をついてたっていられるってことです。
363名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 18:39:31 ID:5aHXu9ya
>>346
ありがとうございます。
やっと昼寝してくれたから私も横になろうかなと思ったら
いつの間にか二時間経ってました。
夜に二時間寝てくれればいいのにな。
私も睡眠不足にならないように頑張ります。
関係ないですが、添い乳をしてると赤の向こうで寝てる旦那の寝顔が見えて
なんだか腹が立つ時があります。
364名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 19:19:27 ID:Q+ZDicdl
>>356>>358
レスありがとうございます。
うちの地区は児童館の開放が月1なんです…。
イケてないですよね。
他に遊べるプレイルームみたいな場所も探してみます。
重ねて申し訳ありませんが、
屋内での遊び方にアイデアをお持ちでしたら
よろしくお願いします!
365名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 19:35:52 ID:TnDeC69m
>>361-362
座った状態から自分の力で何かにつかまって立ち上がるようになるか?って事だよね?
たぶんそろそろだと思うよ。うちはつかまり立ち→伝い歩きに1週間かからなかった。
個人差あるだろうけど、手当たり次第に色んな物に手を伸ばしてスッテンコロリンするようになるよw
上への視界が開けて「もっと見たい」ってなるらしく、カーテンだろうが座椅子だろうが
つかまれる物に全体重預けるからフローリングだと危ないね。ほんとによく転ぶよ。
転び対策もだけど、台所の開き戸やガスコンロのところくらいまで手が届くようになるから、
赤さんの目線で対策しておいた方がイイネ。
週末は対策グッズを買いにイテラ〜
366名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 21:31:55 ID:3D3DX+7I
>>356
レスありがとう。
実はさっき寝る前に寝室で遊んでたのですが横になってる私の
腰でつかまり立ち成功してしまいますたw
いやー・・・赤の成長ってスゴスギますね。
ずっとズリバイでハイハイになるのが先かな、と思ってたので。
安全対策急いでしないと駄目ですね。
週末はシャキ玉ひねり出して安全対策講じます!!
367名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 21:35:46 ID:C0HU8uYD
男の子5ヶ月半ですが、発達が早めでつかまり立ちが大好きで困っています。
(ハイハイ・お座り・つかまり立ちを先週あたりから
いっぺんに習得しました)

>※〜するんですが早すぎるんじゃないでしょうか系の質問
>  赤が自発的にする分には問題ありません

とのことですが、私自身ハイハイをほとんどしない赤だったせいか
腕の力がつかなったと母などに言われています。
自分の子にはなるべく長くハイハイ時期を持ってほしいのですが
何か工夫しだいでハイハイ好きな子にならないものでしょうか。。。
368名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 21:47:15 ID:z/4DFrD7
>367
今のところは「赤ちゃんが立ちたがるそぶりを見せても手を貸さない」ぐらいしか・・・。

「ハイハイの お 稽 古 を親主導でさせる」なんてのははげしくナンセンスですが
1歳ぐらいになってママと楽しく遊ぶことができるようになると
その時点ですでに歩いてる赤ちゃんでも「ママとワンワンして遊ぼう!」ってな感じで
遊びの一貫として四つんばいでハイハイすることを誘導することはできます。
今ハイハイをしなくても、腕の力をつけることはあとからでもできそうな気もしますが。
369名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 22:13:54 ID:3fivz890
質問させてください。
赤5ヶ月 2mmほど歯が生えてきました。
離乳食は始めていません。

皆さんは授乳のたびにガーゼではを拭いておられますか?
寝かしつけや夜中の授乳のときはどうされていますか?
よろしくお願いします。
370名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 22:15:49 ID:LdZYz7qO
まぁでもはいはいは運動機能発達(平衡感覚とか)に重要とされているからねぇ。
気持ち分からんでもない。
うちもずりばいもせずにもう立ちたがっている…
371名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 22:51:44 ID:iVETATlF
>>367
腕の力がなくて不便だったことってありました?
日常生活に支障をきたすほどの腕の力の弱さで
その原因がハイハイをしなかったからという明確な因果関係があるなら
対策を考えなきゃいけないだろうけど
そうじゃないならその子の個性だと割り切ったほうが
いいんじゃないでしょうか。

早くにハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きをしても
歩けるようになるのは他の子と同じくらいというパターンもあるし
お子さんの好きなようにさせてあげるのがいいんじゃないかな。
372名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 23:21:16 ID:poCHexbU
先週土曜日に子供が生まれ、今週の土曜日に退院するので、車で迎えに行くつもりなのですが、
生まれたばかりの赤ちゃんでもチャイルドシートに乗せないといけないのでしょうか?
それともまだ首も据わってないので車自体ダメですか?どうか教えて下さい。
373名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 23:27:22 ID:z/4DFrD7
>372
新生児から使えるチャイルドシートがありますので
それを使ってください。
使わないと道路交通法違反です。
374名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 23:29:06 ID:5Dga/iXp
新生児対応のチャイルドシートありますが、適応体重に気をつけて。
何時間も移動するのでなければ、
首座り前に車に乗っても問題ありません。
お父さん(ですよね?)、頑張ってください。
375名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 23:30:11 ID:poCHexbU
>>373
ありがとうございます。
376名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 23:34:48 ID:/OX67074
>>367
子供は立ちたいときに立つしねぇ・・・

ただ、必要以上に早く立ってしまう子の中には
ハイハイするスペースが狭い、つかまる場所がある、ってのもあるみたいなんだけど
たくさんハイハイをさせるんだったら児童館、プレイルームみたいな所へは行ってますか?

もちろんつかまるところもたくさんあるんだけど
だだっ広い床もあるし
周りに小さい子やおもちゃが沢山なのでハイになって
あっちやらこっちやらハイハイして回るかもしれないですよ。
あと、家の中でも結構ハイハイで追いかけると喜んで逃げ回ったりとか。

発達って子によって違うしいろいろですよね
うちの上の子
ズリバイ→つかまり立ち→伝い歩き→ハイハイ→お座り

って感じでした。
377名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 23:35:30 ID:poCHexbU
>>374さんもありがとうございます。
チャイルドシートはまだ持っていないので、電車とバスで行くことにします。
チャイルドシートを用意してくれるタクシーなんかもあるんですかね??
378名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 23:41:52 ID:W2HX5nfY
>>354ベビージムがいいですよ。寝かせた後に被せるように置いてやるとぶら下がったオモチャに手を出して転がりません。
手に持つオモチャでしのぐ時もあるのですが、持ったまま転がる事もあるのでうんちの時はベビージムにしてます。
379名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 23:46:04 ID:z/4DFrD7
>377
タクシー会社によっては、あらかじめ電話などで予約をしておくと
新生児対応のシートをくっつけた車を回してくれるとこもあるようです。

とはいえ、路線バス・タクシーなどの旅客営業する車は
チャイルドシート免除の対象なんで
地域によってはそれほど期待しないほうが良い可能性も。
380名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 23:49:03 ID:C0HU8uYD
>367です
レス下さった方ありがとうございました。
手助けなしに、壁でも何でも使って立ってしまってます…
我が家のリビングは広めなので、ハイハイする場所は十分あります。

>「ママとワンワンして遊ぼう!」ってな感じで
>遊びの一貫として四つんばいでハイハイすることを誘導する
>結構ハイハイで追いかけると喜んで逃げ回ったりとか

この路線で頑張ってみたいと思います。

私の腕の力は日常生活はできますが、体育の授業で
バスケ、バレー、ソフトボールなどの球技が極端にオンチでした。
男の子なので運動オンチにしたくあげなくなくて、
必要以上に気負ってしまっているのかもしれません…
381名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 00:06:06 ID:Fc5pN6qw
>>379
どうもありがとうです。免除てことはタクシーだとチャイルドシート無しで乗っても良いってことですかね?
とりあえず当たってみようと思います。いろいろご親切にありがとうございました!
382名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 00:37:14 ID:+m5AeQMe
>>381
タクシーはナシでも乗って良いです。
ただそれは「法的に」免除されてるということなので
万が一の時の安全性を考えたらできればチャイルドシートがある方が良いです。
(大人は打撲やムチウチ程度の急ブレーキや追突でも赤ちゃんがすっとんでしまうこともあるから)
383名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 08:06:12 ID:Fc5pN6qw
>>382
遅れてすみません、レスありがとうございます。
病院から家までは車で15分程度の距離なので、荷物とも相談し、検討したいと思います。
赤ちゃんの安全が一番優先ですもんね!よく覚えておきます。
384名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 08:46:36 ID:mltZnGWq
9ヶ月の女の子なんですが、お座りをほとんどしません何か問題ありますか?苦しいのかしたくないのかお座りさせてもすぐハイハイしたりつかまり立ちしたりします
385名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 09:04:23 ID:ey5vUddP
>>384
うちもお座りが最後だったよ。
今9ヵ月半、完成したのはほんと最近です。
心配ないんでない?
386名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 09:13:09 ID:mltZnGWq
>>385 そうですか。少し安心しました(^o^;成長のしかたもみんな色々ですからね。ありがとう!
387名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 09:39:27 ID:+m5AeQMe
>>386
376です。うちもお座りは1歳近くなってからでした。
今2歳ですが問題ないですよ。運動神経もかなりいいし。

ただ、保育士の友達が
「発達の順序がバラバラの子は落ち着きがない子に多いかな」と言っていたんですが
本当に落ち着きがないですw
でも年とともに絵本なんかも大好きで座っての遊びの時間も増えてきたし。

落ち着きがない子って座らせようとしても這ってどっかいっちゃうから
なかなかお座りが上手くならないんでしょうね。
その代わり動きたい欲求は強いからどんどん発達しちゃうというか。
388名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 09:46:54 ID:mltZnGWq
>>387 そうなんですか。妹の子がお座り早かったからどうなのかな〜って。お座りして遊んでくれたら大分楽になるんですが‥安心しました。ありがとう!
389名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 10:50:35 ID:zdPbnvYp
>>380
私は普通にハイハイして発達に問題なかったけれど、球技どころか
運動は全部ダメでしたよ。
赤の時の運動機能と、その後の運動については全く苦関係が無いと
何かで読みましたが。何だったかな。
手元の育児本でした。
だから、うちの赤は手先が器用だから「外科医に」とかふざけて旦那と
言ったりするけど、将来はどうなるか全くの未知数。

ハイハイについて。
うちは広めのリビングで、私がキッチンへ行ったりすると泣きながら
後を追いかけて来ました。ズリバイでバッタンバッタンと。
お母さんのそばでは安心してハイハイで遊ぶ。ということは少ないようです。
これは友達のうちの赤も一緒で、赤と距離をとるとお母さんのところへ
這って行ったりするようですが、どうでしょう。
390名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 11:02:12 ID:N76rx0X7
>>377
生後一週間の赤ちゃんを電車やバスに乗せるのは良くないですよ!誰が病気の菌を持ってるか解りませんからね。チャイルドシートなんて慣れれば五分、初めてでもニ十分もあれば取り付けできますから。
391名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 12:17:40 ID:L5lycnRB
赤9ヶ月でます。今、突発性発疹で熱があるのですが、家事をすると泣いてしまって夕飯の支度ができません。熱がある時はおんぶとかしない方が良いでしょうか?38度4分くらいあります。
392名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 12:19:09 ID:L5lycnRB
↑9ヶ月でます。×
9ヶ月です。 ○
393名無し:2007/10/11(木) 12:35:39 ID:g/wrmRCp
赤6ヶ月♂です。
最近ちょっとでも機嫌が悪くなると「ギャー!」とニシオカスミコばりに叫ぶようになってしまいました。
(思うようにオモチャが口に入らなかったり、オムツ替のときが多いです)
かなりの大声で少しストレスです。皆さんこんなものなのでしょうか。
それとも赤の性格だと割りきるしかないのでしょうか。
394名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 12:42:09 ID:ey5vUddP
>>393
自分が嫌だと思ったら「いやじゃー!それいやじゃー!」という
自己表現をするようになったんだ!スゲー!息子スゲー!

・・・と、自分に言い聞かせてます@今9ヶ月(;´Д`)
確かに声でかい、うちも。
395名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 13:02:24 ID:XkEC47Kv
>391
おんぶ無問題。
ただし、赤ちゃんが背中にいる状態では
赤ちゃんの容態が急変して意識がなくなったり、ひきつけた時に
気づきにくかったりしますので
その点は充分に用心しながら、背中に目をつけて家事してね。

あと、病気の子をおんぶすると
「背中でゲロ吐かれると大変」というリスクもあるんで
その点もご注意を。

お子さん、お大事に。
396名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 13:16:59 ID:g/wrmRCp
>>394さま
>>393です。
レスありがとうございました。
確かに自己表現できてスゲー!ですね!w
私もそんな風に前向きにすぐ考えられたらストレスも少なくなりそうなのに…orz。
あんまりギャーギャー続くとついつい「うるさいなあ」って口に出して言ってしまうダメカーチャンです。息子よ、ゴメン。
397名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 14:01:12 ID:RTDsSgsH
赤2ヶ月男児です。
家事で手が放せないときや、チャイルドシートに乗ってるとき
などにギャン泣きされると、たった3分でも必要以上に罪悪感を感じ、
赤がものすごくかわいそうに思えてしまう。
出産してから急に、涙もろくなり、怖がりになり、悲観的になった。
母は強しというが、自分は弱くなっているようで、わけもなく不安になる。
398名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 14:01:49 ID:L5lycnRB
>>395さん
ありがとうございます。様子見ながら、頑張ります。
399名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 14:12:30 ID:pu7dYv9T
>>397
いたって普通だと思う。私もギャン泣き3分は耐えられない。
400名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 14:39:58 ID:tlLaW4KT
>>397
子を思う気持ちが強くなってるんだと思います。
母は外敵から子を守るために強くなるんだよ。
だからそれは弱さじゃないよ。
401名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 15:21:37 ID:sYWItfwK
うんちの事で質問させてください。

今、4ヶ月の赤なんですが最近うんちが黄緑なんです。
熱もなく、ミルク・母乳もよく飲んでくれていたって元気です。
今までは、週1〜2程度でしかうんちが出なかったのですが、最近は寝返りするようになってから、便の出がいいんですが、泥のベッチョリうんちが気になります。

どうなんでしょうか?
問題あるなら、病院に行きますが…。
どなたか、回答よろしくお願いします。
402名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 15:33:47 ID:OPZeAmr7
>>397
涙もろくなるのはデフォじゃないかな。
私も一人目の時は泣かせることがかわいそうで辛くて、ひたすら抱っこしてた。
自分のトイレすら忘れて、膀胱炎になる新米ママって多いよね。

今、三人目ですがギャン泣きしてても「あらあら〜w」って感じで、
上の子達とご飯食べたり、家事が出来るようになりました・・・
403名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 15:47:36 ID:bRk8SOK5
>>401
うちもその頃からウンチが黄緑になったよ。
そして黄緑からど緑になるんだよ。
べったりとしたやつだったな。
週1、2回じゃ便秘気味だと思うから今は快便になって喜ばしい事だと思うよ。
ちなみにウンチは赤白黒以外の色なら問題ないです。
404名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 17:26:29 ID:PetiWY40
辛い…

昨日で6ヶ月。
3ヶ月ぐらいの頃からほぼ毎日朝から晩までグズグズ泣いて、
酷い時は何時間も声をからしながら泣き喚く。

オムツ換えてもおっぱいあげても抱っこしてもあやしても
おもちゃあげても外に出しても散歩に行っても

どうして?どうしてうちの子はこんなに泣くの?

もう死にたい
405名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 17:45:32 ID:o2HS+eZi
>>404
おつかれさまです。
仕様というにはつらそうですね。
保健師さんに相談してみたり、
病院には、いってみましたか?
何かが不快だから泣くのだとは思いますけど・・・。
406404:2007/10/11(木) 17:51:44 ID:PetiWY40
>>405レスありがとうございます。

保健師さんと保育士さんに相談したのですが、そういう時期だから
そのうち終わるからそれまでの辛抱だと言われただけでした。
泣かれてイライラしたり、周りの人の勝手な言動や近所の苦情を気にする
私の焦りが余計に赤を泣かせているとも思うのですが…
無理ににこにこしようとすると涙が出てきてしまって…
407名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 18:06:42 ID:o2HS+eZi
>>406
3人子育て終わった姉によく言われるのが
泣かせておいたって死なないから大丈夫って。
言い方悪いかもしれませんがw
預けられる所あるなら、半日でも一日でも
一人でお出かけして気分転換してみたらどうでしょう。
少し距離をおくと少しでも冷静な気持ちや
子に会いたいという気持ちがおきてくるもんです。
カーチャンが悲しいと子も悲しい気持ちがうつるのかも。
一番、カーチャンの深呼吸が必要かもしれませんね。
私も4ヶ月の赤餅で悩むことがたくさん。
うまくガス抜きしてお互い頑張りましょう。
408404:2007/10/11(木) 18:15:57 ID:PetiWY40
>>406 そうですね
確かにガス抜きは大事ですね。
ちょっと神経質になりすぎかな…
一度赤と離れてみて、もう少し気を楽に持てるよう息抜きしてみます。
409名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 18:16:07 ID:YGT8JDs6
4ヶ月の赤です。
完ミの状態なのですが、1日に1,2回10分程度づつ
グズった時にパイをくわえさせています。
殆ど出ないのですが、夜のお風呂で毎晩少し絞っています。

今日、酷い頭痛に見舞われ市販のEVE A錠を飲みました。
13時に2錠です。

ググったのですが良く分からなかったので
ご存知の方がおられたら教えてください。

この場合、次の授乳は何時間後から可能ですか?
また、搾乳は夜のお風呂で1度するだけで大丈夫でしょうか?

出来れば薬を飲みたくなかったのですが、病院にも行けず
ガマンも出来ず飲んでしまいました…。
ですが、心配ですので意見を聞かせてください。
宜しくお願い致します。
410名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 18:25:28 ID:OhzApxLc
質問です

昨日生後1ヶ月の赤ちゃんを沐浴からあげる時にドアノブが頭に当たってしまいました。
ゴツって音がして15分ぐらい泣き通しでした…
コブなど外傷はないんですが急いで産んだ産院に電話しても相手にしてもらえず別の病院を紹介されました。
2つ紹介されたんですが2つとも症状が出たら病院に連れてきてくれとの事でした。
一晩たって今のところ変わった様子はありません。
朝起きたら死んでたりしないか…障害が残らないか不安です…
皆さんはこんな経験ありますか…?
411名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 18:52:52 ID:Y0DOfM5A
皆さんの赤ちゃんは目の下にクマがありますか?
現在9ヶ月ですが4ヶ月頃からずっとあります。特に寝不足という事もありません
クマのある赤ちゃんて見た事ないので今更ながら心配になってます
412名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 19:28:59 ID:Sq37mGON
>410
さぞびっくりしたでしょうね。
私は生後2ヶ月くらいの時ソファーに上げて目を話したすきに赤子が頭からごとんと音を立てて落っこちた事があります。
しばらくギャーと泣いておっぱいあげたら落ち着いたけど
心配で夜も眠れないくらいなら病院に連れて行ってその旨話してみてはどうでしょうか?
調べられないとしても今後どう様子見ればいいか教えてくれるだろうし・・・。
48時間様子を見て大丈夫だったら(機嫌が悪かったり吐いたりしなかったら)大丈夫とかいう話も聞いたことあるけど。
413名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 19:39:51 ID:w8vYcZny
生後4ヶ月です。
明後日、用事で叔母の家に電車で行きます。
ベビーカーを先日購入したので、乗っけて行こうと思っているのですが、ぐずらないか心配です。
ちなみに、乗り換え2回で40分乗っています。込んでない時間帯に行く予定ですが もし泣いてしまったりした場合など
どのようにしているか教えていただけますか。ヨロシクお願いします。
414名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 19:58:31 ID:fSKjX/gu
まだ乗せた事ないのかな?
慣れもあるのかもだけど、泣いちゃったらヤッパリ最終的に抱っこだね…
抱っこ紐はあるなら持って行った方がイイよ?
ベビカは荷物置場にwww

私はベビカに付けるメリーとか人形ぶら下げたり、あとはおしゃぶりしちゃう。
移動前にミルク、ある程度遊んで疲れさせるとか…
変な目で見られても、ベビカに常に話しかけながら歩くとかwww

泣いちゃっても、変に焦らないであやしてあげてね!
415名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 19:58:43 ID:OhzApxLc
>412
レスありがとうございます。

小児科センターと言うとこに電話したら3、4日様子をみるよう言われたんですが、何かあってからでは嫌なので産院に紹介された脳震盪外科に明日行こうと思います…
416名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 20:06:48 ID:+MFVumaf
417名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 20:09:10 ID:q2TFBAfj
あざみちゃん
かえっておいで〜
418名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 20:10:10 ID:+MFVumaf
できたし
419名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 20:11:19 ID:eIIziQ6E
sageの意味わかってんのか?あざみ
420名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 20:11:42 ID:Y4DWv488
>>416
上手にsage出来ましたねーパチパチ
421名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 20:11:45 ID:KnsCKKZM
そんな事しなくても
名前欄にfusianasanって
入れればバレないのに

ふしあなの「し」は si ね
422名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 20:12:54 ID:CFoEGR5o
ふしあなさんもできる様になりましたか?
おうちに帰ってきなさいな
423名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 20:13:35 ID:6B6bNXOU
>>418
またあげちゃったじゃん。
青木家スレでまたふしあなさん練習してみよぅよ!
424名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 21:26:16 ID:7Oqo7y7t
>>413
お出かけは1人?それとも旦那さんと2人?
私だったら、1人で電車移動なら抱っこ紐で行くなぁ。
その方が身軽で楽チン。
駅構内でエレベーター無くても平気だし。
うちの子はベビカでしょっちゅう泣く子だからってのもあるけどね。

もしぐずりだして泣き止まない場合、最悪途中下車してあやすしかないと思う。
抱っこしてベビカ畳んで持って荷物も持って・・・ってなると大変。
旦那と一緒なら片方が抱っこすればいいけどね。
>>414さんも書いてるけど、抱っこ紐は必ず持ってった方がいいよ。
初めての電車なのかな?ドキドキするもんだよね。お出かけ頑張ってね。
425名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 23:00:30 ID:LvswHvc2
赤@8ヶ月
黄昏れ泣きなどしない子でしたが、最近後追いや自己主張の現れか
とにかく泣きますorz
ハイローチェアに乗せてすぐそばに居ても、私が家事や洗面などで
背を向けて何かしていると泣き、抱っこで寝付いたなと思って
布団に降ろすと泣き、抱っこしててもリビングに居ると泣き、
オムツ替えや着替えで寝かせては泣き・・・
今日も昼下がりから夜までほとんど抱っこしっぱなしでした。
「5ヶ月過ぎたら楽になる」と聞いた事がありますが、抱っこの
頻度も減らないし、腱鞘炎がさっぱり良くなりません。
ようやくお座りできるようになりましたが、まだハイハイは
出来てないし、たっちできるようになるまでこの状態は続くんでしょうか?
なんか気持ちがめげてしまいそうになってます(つω;`)
426名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 23:03:24 ID:LvswHvc2
書き忘れてました。
抱っこしてもリビングに居ると泣いてしまう時は家の裏手にある
小さな庭に出て風に当たっていました。
(これで泣き止みますが今度は私の間が持ちません・・・)
427名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 23:06:33 ID:8SR43MfE
>>409
主成分がイブプロフェンか。
イブプロフェン自体は授乳しても差し支えないとされているね。
その他の副成分についても、市販薬に含まれる程度であれば問題ないと思うよ。
授乳中の服薬については、母乳育児スレのほうがいいレスつくかも。
そう言われても授乳が気になるのであれば、3時間以上あけて1回搾乳すれば大丈夫。
(処方薬の場合は個別に産婦人科医に相談した方がいいね)
遅くなってごめんね。
428名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 23:11:40 ID:9Odbv+Yu
>>409
薬の影響ですが1日3回飲む薬の場合だと
24時間÷3回=8時間位ですね。
飲んで30分くらいで血中濃度が上がって徐々に下がってきます。
6時間程でほとんど血中濃度は気にしないでいいくらい下がるようです。
もちろん個人差あります。
気になるようなら1日空けて最初のパイは搾って捨てたらいいですよ。
お大事に。
429名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 00:05:36 ID:MII4Kti2
>>425
うちも同じ月齢で気持ちよくわかります。
先月位から後追いが激しくなり、泣き方がハンパじゃないのでついにおんぶ紐買いました。
家事をする時はほぼおんぶです。
おんぶ中は寝ていてくれるし、寝た後は赤もご機嫌で更に一人遊びが上手になりました。
体は抱っこより楽だし、家事もはかどるし、
何より泣かせとくストレスが無くなったので買って良かったです。
430413:2007/10/12(金) 01:12:11 ID:MWLnUQeB
>>414さん 424さんありがとうございます。
一人で行くのでドキドキです。駅降りてから少し歩くのでせっかくベビーカーを購入したからw。
抱っこ紐を持って,話しかけながら頑張って乗ってみます。

431425:2007/10/12(金) 03:24:12 ID:NZRadgXb
>>429
レス有り難うございます。
おんぶひも、あるにはあるんですが(かるがるキャリー)使ってみると
10分くらいで泣いてしまいますorz 早く慣れて欲しいのですが。
今日は改めておんぶチャレンジしてみようかな・・・
432名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 11:49:53 ID:H96Tnvh6
赤@6ヶ月
顔掴みブームが到来したようだ
親の顔が近くにあると、とにかく掴む。特に唇に興味津々。
おもいっきり唇をにぎってくるから痛いし、触らせないと怒って泣く
鼻に腕を押し付けながら、両唇をムギュっと握られたときは息ができない〜!
このブームいつまで続くのかな・・・
433名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 12:14:46 ID:IZ81yESL
>>431
うちもおんぶだと泣くんだよね、抱っこだとほとんど泣かないのに。
でもおんぶで泣いた後は大抵寝てしまう。(抱っこだと泣かずに
寝るんだけど家事したりできないので)
もしかしたら眠くなってる可能性もあるから余程ギャン泣きで
なければ泣いててももう少しおんぶし続けてみてもいいかも。
434名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 12:36:33 ID:XhQ5JQWh
赤6ヵ月です。
本を読んだりネットで見たり等、自分としては勉強したつもりですが、不安になったのでお願いします。
うちの赤は産まれた時から便が緩くネバネバした粘液状で、時間が経つとオムツにしみ込みます。
普段は母乳のみなのですが、外出などでミルクをあげるときはもったりしたムース状+ツブツブの便になります。
色は黄色・茶色・緑色で、ニオイや赤の機嫌、成長具合から、赤の個性だと思ってましたが、
離乳食を始めるにあたり自治体の保健師さん、栄養師さんに異常だと言われ、病院に行くよう指導されました。
しかし現在私が風邪をひき、外出ができない状態です。(旦那は長期出張中、実家・義実家は遠方)
赤は普段と変わりないのですが、緊急度はどのくらいでしょうか?
離乳食を始めて一週間で便に変化はありませんが、病院に行くまで止めたほうがよいでしょうか?
435名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 13:01:10 ID:49Vtl2LX
>>434
保健士の指導を無視して離乳食始めちゃってるんだよね。なんだかなぁ('A`)
緊急度なんて、ネットの向こう側で分かる人なんていないよ。
ここで聞いてないで病院に電話でもして聞いてみれば?
風邪が酷くてフラフラで歩くのもままならないって状態なら、無理して病院池とは言わないけど。

私だったら、病院行くように言われたんならすぐ行くけどな。
それが何も無くて無駄足になったとしても、安心できるなら構わない。
436434:2007/10/12(金) 13:30:14 ID:XhQ5JQWh
>>435
ながれを端折りすぎてすみません。
離乳食を始めてから自治体から連絡があり、家庭訪問となったのです。
(家庭訪問があるのは知りませんでした)
異常だと言われたのは昨日の夜の話で、今日は食べさせてません。
行けるなら病院に行って安心したいのですが、熱がありかなりつらいのと、かかりつけが休みなので相談させてもらいました。
他の病院にも電話しましたが、風邪の保護者に来られるのが迷惑と言われ断られました。
お目汚し失礼しました。
この相談はなかったことにしてください。
437名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 13:57:58 ID:rTJ2+uSP
>434=436
保健所に電話して、昨日来た保健婦さんに聞いてみたら?
要診察と判断した本人なら、緊急性も分かるでしょう。
すぐに病院に行かなくちゃいけないとして、あなたが連れていくことが
できない旨を伝えたら、何か対処もしてくれるかもよ。
438名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 14:43:36 ID:GFDlC3pw
>>436
自分は病院行ったの?
タクシー呼んで近所の内科とか行けないかな?
自分の風邪を診てもらって、注射でもうってもらって、
ついでに赤ちゃんのことも診てもらったらどうかな?
生まれた時から6ヶ月間そういう便だったなら、
病院行くのが今日でも来週でももはや大差ない気がするけど、
悩みながら寝込むのも辛そうだし。

ついでに、ここでは厳しいレスがつくこともあるけど、
あなたの赤ちゃんを心配してくれてのことだからさ、
落ち込んだりすさんだりしないようにね。
早く熱が下がって、良くなりますように。
439名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 14:45:13 ID:PF6EWPlT
保育園の園庭開放なんかは何ヶ月ぐらいからいくとよいもんなんでしょう。
歩けるようになってないと意味ないでしょうか?
440名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 15:19:39 ID:VHEx8SRM
保育園に聞いてみたら?
どのくらいの子が来てるか。
441名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 16:03:19 ID:TSOpYVFp
6ヶ月になったばかりの赤です。

上が4本、下が2本生えかけています。最近、歯軋りというか、上下の歯を
かちかち打ち合わせたり、んーっときばるようになりました。これは放置して
いいのでしょうか?歯のために悪いような気がして、なるべくは歯固めなど
与えるようにしていますが、じきに飽きてしまいます。おしゃぶりはして
くれません。
442名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 17:27:04 ID:u28qFpCj
>>441
うちの坊主も長い事歯軋りしてたけど今の所なんともなってない。
遊びの一環だと思うよ。
赤子の力で折れたり欠けたりするほど歯ってのももろくないだろうから
しばしのブームと思ってお付き合いくだされ。
443名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 17:38:48 ID:4bSSHNbl
んだんだ、そのうち飽きるよ<歯軋り
444名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 20:06:40 ID:6v5suML+
>>409です。
>>427さん、 >>428さん、
どうもありがとうございました!
今朝、早速グズったのですが安心して飲ませる事が出来ました。
今後はパイに影響の無い薬を処方して貰おうと思います。
本当にありがとうございました!!
445名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 21:31:24 ID:9RN9ZJNI
>>411
うちの赤@10ヶ月もずっとクマあります。ついでにわたしも実父も。
しかも加齢とともに濃くなっていくような…。
もちろんないに越したことはないけど、色素沈着の遺伝だと思って
諦めています。
見通しの明るいレスじゃなくてごめんね。
446名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 21:32:09 ID:miha9H0p
>>439
うち周辺の保育園の場合。
A→室内もやってるので年齢別で曜日が分かれてるから
それ参考にドゾー。
B→園庭のみなんでねぇ・・・やはり動けるようになってからじゃないと。
ベビカずっとじゃつまんないでしょ。

で、Aに行っとります。
行き始めたのは6ヶ月位からかな(今10ヶ月)。
でも4ヶ月位の子もいたりするよ。
447名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 22:09:08 ID:hun/qj9q
相談させてください。

8ヶ月男児 よだれがひどいんです。
まめに拭いてはいるんですが
しばらくするとすぐにびしょびしょになり
服までぬれるほどです。
スタイは一日何回か取り替えていますが
これから寒くなるし
冷たくて風邪でも引きそうな勢い…orz

よだれが多いお子様をお持ちの方は
皆さんどのようにしていらっしゃるのでしょうか?
何か良案があればお教えいただきたいです。

ホントいつ止まるんだ…カーチャンの服に
なすりつけるのやめておくれよ(;´Д`)ツメタイ
448名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 22:19:30 ID:g1Fuk5HP
>447
総布ではなく、裏がビニール加工になってるスタイもあるよ
449名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 22:24:56 ID:VHEx8SRM
>>444
書き方が悪かった。
処方薬を薦めているんじゃなくて。
(実際、産婦人科医以外の医師や薬剤師は何でもかんでも授乳NGって言う人が多い)
アセトアミノフェンだけの製剤とか、「授乳中注意」の表記がない市販薬もあるよ。
母乳育児スレではよくタイレノールが例に出ている。
450名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 22:50:53 ID:I6KcdCDP
>>447
ほんとかどうかしらないんだけど、歯が生え始めるのが早い子はよだれが少ないんだって
遅い子はよだれ大量。歯が生えてきたらよだれ減るみたい。

因みにうちの8ヶ月女子はスタイまるでいらないけど、5ヶ月前から歯が生えてきて
現在既に6本、7本目も見えてきてるぐらい。(それはそれで歯磨きが大変です)
451名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 22:57:32 ID:JxnwVCHd
>>439
園によるんじゃないかな。
保育園によっては園庭じゃなくて、室内のプレイルームみたいなのを設けていたり
歩かない子の時間帯とか場所を用意してる所もあるし。
ただ単に園庭だけの解放なら、やっぱり外歩き出来た方が楽しいとは思うけど
様子見るためや、お母さんの息抜きとか散歩代わりなら別に何歳でも行けるとは思うけど。

うちは2ヶ月だけど上がいるから行ってるけど
やっぱり小さい赤ちゃんは自治体のプレイルームとかが多いかなぁ。
保育園の室内遊びの解放の方はハイハイ以上の子なら単体でもよく来てる。
452425:2007/10/12(金) 23:17:13 ID:NaJSM+Sv
>>433
遅くなりましたがレス有り難うございます。
今日は泣き出してもおんぶを続けてみました。ちょっとウトウト
してくれて、おっ上手く行ったと思った所が最後にはギャン泣きで
30分位で終了となりましたorz でも洗い物は片付いたので良しとしなければ。
新生児の頃は授乳の合間には寝ててくれたし、逆に今の方が手がかかって
大変ですが、あと1、2ヶ月もすれば楽になると思って踏ん張ります。
453名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 00:37:34 ID:MFYeANgk
10ヶ月の娘なんですが、最近何で覚えたのか
「バーン」と言いながら、叩いてくるように
なりました。私でも夫でも関係ないようです。
ダメと言っても聞くはずなく、もっと
興奮して叩いてきます。
よその子供をたたいたりしたらと心配です。
どのように教えたらよいのでしょうか。
454名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 01:31:20 ID:uSncULEn
赤5ヶ月で布団について質問です。
北海道在住で夜中かなり冷え込んできました。
今はタオルケットの上に冬用掛け布団だけなのですが
冬もこのままで大丈夫でしょうか?
私たちは羽毛なので掛け布団一枚でもすごく暖かいんですが、
べびーぶとんは羽じゃないのでちょっと心配です。
みなさんどうしてますか?
4553時ママ:2007/10/13(土) 01:47:54 ID:W7Ck0ESX
末っ子が四ヶ月半です。末っ子の事ではなく、私の事なんですが、出産してから生理がまだ来ません‥。上の二人は産後二ヶ月チョイくらいで生理来たんですが‥(産後一ヶ月弱の出血止まって次の月には)
どなたか、生理しばらく止まった人いませんか?
上の二人はミルクで、今回母乳なんでそれが関係あるのでしょうか?
誰か教えて下さい
456名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 02:20:17 ID:qFEQAh7S
>>453
うちもバシバシ叩いてくる@8ヶ月女児
叩かれた時に「痛いよ・・・エーン」と泣きまねをします。
びっくりして止めるのでその時に
「叩いたら痛いから叩かないでね」と言い聞かせています。
今のところ少し回数は減ったかな?
根気良く言い聞かせていけばそのうちやめてくれるかなーと思っています。
ちなみに怒ったら喜んでバシバシしてました。

>>454
北海道なら部屋の温度によると思います。
部屋が23度前後の我が家@神奈川はタオル地のスリーパー着せて親の布団で寝ています。
寝相が極悪なので。

>>455
母乳だと卒乳してしばらく経つまで来ない人もいるようです。
つかぐぐってみてください。
4573時ママ:2007/10/13(土) 02:36:05 ID:W7Ck0ESX
ぐぐれません‥携帯からなので
458名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 02:42:38 ID:6kM7Zf75
>457
携帯でもGoogle使えますよ?
http://www.google.co.jp/m
459名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 08:41:44 ID:cdAL10m0
>>457
お礼も言わないで言い訳かよ
こんな親に育てられる子が可哀相
460名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 09:17:08 ID:8UH8FbM8
>>454
うちも北海道で赤6ヵ月。最近は薄手フリースのスリーパーで寝てます。
夜は授乳のたびに頭や首の裏を触って、汗かいてたら脱がせてタオルケットに。
冷え冷えしてたらモコモコのスリーパーに着替え。って感じです。

北海道は寒さもだけど乾燥にも気使いますよね。お互いガンガッテ冬を乗り越えましょう
461名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 09:41:52 ID:/EYJ7OTR
育児板は2chの底辺、か…
でも乳児餅とかだと半年ROMれと言えないところが(ry
462名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 10:09:30 ID:yv4ILKjQ
6ヶ月の赤持ちです。
今まではウンチは一日一回だったのですが、
最近回数が増えました。
一日4回程度です。
特に下痢気味っぽい感じでもないし、
普段の様子も変わりません。

・一ヶ月程前に実家から自宅へ戻った
それに伴い、ミルクの水をミルク用水に変更
(今までは水道水でした。完ミです。)
・今月頭から離乳食を開始した

…といった環境の変化はありましたが、
こういう事でウンチの回数が変わったりするのは仕様なのでしょうか?
463名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 10:11:01 ID:DdM1/q62
>>434
>>436
遅くなりましたが、私の赤も生まれた時から八ヵ月半の今日まで
ウンチが固まりで出たことがありません。
普通、水様便。時々ペースト状です。
離乳食を始めてからは、食べる食物によって固めのペースト状になります。
私も心配して病院を3ヶ所行きました。
最後の病院で「病気の水様便ではない。体重も増えているから大丈夫」
と言われて離乳食を始めました。
>>434さんの赤さんも、何でもないといいですね。
464名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 11:10:55 ID:zjY7BOZo
>>450
それが>>447へのレスなの?よだれ多くて困ってる人に返すレスとは思えないんだけど。
465名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 11:38:40 ID:eWaA88c4
>>462
離乳食スレのfaqにも離乳食始めてからの便秘/下痢って
項目があるから赤が元気なら仕様で問題ないんじゃないかな。
どっちかというと便秘に悩む人の方が多いみたいだけど。
気になるなら次の検診とかで訊いてみるとか。
【マンマ】離乳食Part26【オイシー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190300782/2
466名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 11:50:15 ID:89bWFUGq
赤、4ヵ月半。哺乳ビンを嫌がります。ピジョンの母乳実感もダメ、ヌークの乳首もダメ、自分の母乳入れてもダメ‥来週預けないといけないのでどなたかアドバイスください!
467名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 11:54:45 ID:1WHFUU/e
>466
ママ以外の人が飲ませるのは試してみました?

4ヶ月にもなってると赤ちゃんにも知恵がついてて
ママ=母乳をくれる人、というくらいの認識はあります。
なのでママが哺乳瓶を持つと
「なんで乳くれないんだよゴルァ」とばかりに怒り狂うのはよくある話。
468名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 12:22:40 ID:89bWFUGq
ありがとうございます!なるほど!そーなんですか!やってみます!
469名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 12:24:17 ID:L0Y9REhy
6ヶ月の娘が昨夜はじめてオムツとミルク以外で夜泣きをした。
何かに怖がっているような泣き方でびっくりした。
今考えてみたら娘の前で夫婦喧嘩をして、大声で怒鳴りあったのが原因かなぁ。
これからは娘の前で喧嘩は止めなければ。
470名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 12:36:10 ID:2IOg3trC
>>469
夜泣きって昼間とかの事思い出して、泣くって育児書に書いてた。
うちも8ヶ月だけど、時々子供の前で怒鳴っちゃう。
すごいビックリした目で固まってるから、自己嫌悪に陥ってしまうよ。
471名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 12:56:36 ID:cWaemh4s
>>447
うちもよだれ大量@10ヶ月娘
もうこれはこまめにスタイを変えるしかないよね・・・
あんまり口拭きすぎて荒れちゃったこともあったし。
ちなみにうちの娘もいまだ下前歯2本しか歯が生えてません。
他は生えてくる気配全くなし。もうすこしよだれに付き合う覚悟です。
西松屋とかならスタイも安いし、あまり苦に思わないように
服に合わせてスタイを選んだりするのも楽しむといいかもよ。
毎日何枚ものスタイが風に揺られてるのもまたオツですなw
472名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 13:12:06 ID:6kgaxw8u
五か月の息子です。
最近息を吸う時に、ヒーっとかハーっとか音を出しながら吸うことがあります。
喉が苦しいのかと観察してみると、寝てる時は音しないし、
本人の機嫌は良いです。
これは声をだして遊んでるんでしょうか?
473名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 13:17:58 ID:3/lHwdQZ
>>447うちの娘@4ヶ月もヨダレが凄い…w
スタイはこまめに変えてますが すぐ洋服まで貫通してしまいます。
上の子の時はスタイ要らずだったから慌てて枚数増やしました。
うちは1日最高で7回は取り替えます。
474433:2007/10/13(土) 13:48:24 ID:eWaA88c4
>>452
まだ見てるかな?うちも新生児の頃は手がかからないよく寝る子
だったけど今同じく8ヶ月ですごく大変になってきたところ。
家事してるとどうしても声かけてても段々適当になって赤がグズグズ
しだすんだよね。あと最初はいきなりおんぶだと顔が見えなくて不安
とかもあるかもしれないからおんぶしてしばらく大きな姿見とかの
鏡で顔を鏡越しに見合わせたりするとうちは結構ご機嫌になるよ。
それで慣れるといいんだけど。
もうやってるかもしれないけど一応書いてみる。
475名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 14:31:22 ID:NANWvxZ6
5ヶ月男児ですが、このところ授乳中に眠りに落ちる瞬間、
頭や手を痙攣のようにブルブル震わせます。
痙攣中も口はパイを吸い続けていて、顔は穏やかに寝ている表情です。
痙攣は10秒程で終わり、その後深い眠りに入った様子になります。
(続けてパイを吸いだす時もありますが)
昼寝前や夜の就寝時にたまに起こりますが、朝や夜中、
添い乳の時は起きません。

今日は、授乳中「寝たかな?」と思い布団に下ろしたら
目をパチッと開いて全身をプルプル震わせました。
(寒い人がガタガタ震えるのに似ている)
20秒位プルプルしたあと、超ご機嫌ではしゃぎ始めました。

来週検診に行く予定なのでその時聞いてみようかとは思っているのですが、
この用な症状について何かご存知な方はおられますか?
476名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 15:35:32 ID:/frtFqUw
3ヶ月で寝返りをするってありえますか?
1回目は大人用の枕に寝かせていたらゆっくり開店しました。
偶然かな?って思っていたら、何日か後に又開店。
その時も少し傾斜がありました。
477名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 15:42:32 ID:i6NupUet
>>476
うちも2人目は3ヵ月ちょいで寝返った。
風呂に入れようと座布団に寝かせて、私がかぶりの服を脱いでいる間に
何気にスフィンクスのポーズをとっていてびっくりした。
1人目は5ヵ月過ぎだったので、2人目もまあそのくらいだろうと思ってたんで
一瞬何が起こったかわからずぽかーんとしてしまったw
478名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 15:44:46 ID:R7z6mBBX
3ヶ月で寝返りあるよー

ただ自力で起き上がれないこともあるから、寝てるときに注意が必要だけどね
479名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 15:52:55 ID:/frtFqUw
>>477>>478
うちも2人目です。どうしても1人目と比べてしまうので。
あまりの速さにビックリしてしまいました。
480名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 15:56:56 ID:D1kOHCL9
スレチだったらすみません。(誘導していただければ助かります)
来年2月に出産予定なんですが、実は夫が来年1月から欧州勤務になることが
ほぼ決まっており、出産後できるだけ早めに私も欧州へ行きたいと考えています。
欧州までの長時間フライトに赤が耐えられるようになるのは何ヶ月くらいからでしょうか?
481名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 16:11:16 ID:hVidVfqb
もうすぐ4ヵ月の赤餅です。
質問なんですが、吸てつ反射は何ヶ月頃に消えますか?

うちの赤、空腹でもあまり泣かない子なので、授乳の判断が難しいのです…。
今は3〜4時間おきに唇に触れ、「激しく」口パクパクしたら授乳しているのですが、
今後離乳食が始まったりしたら授乳のタイミングがますます難しくなりそうだし、
そもそも口パク行為はいつ頃まで残るのかなと思いまして…。

低月齢の口パクは単なる反射だと聞いた事がありますが、
月齢が結構進んだら、本当にパイが欲しい時だけ口をパクパクさせるようになるのでしょうか?
482名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 16:56:45 ID:ZcouI07p
>>480
初出産でしょうか?
だとすれば小児科医にかかったことはないと思うので
まずはかかりつけの産婦人科医や保健士に相談されてみてはいかがですか?
ここの人達は、質問に善意でお答えしてくれますが医者ではありません。
安易に時期を提示して、あなたの赤に何かが起きても誰も責任持てません。
見ず知らずの人間に聞くよりも、専門外かもしれませんが
とりあえず産婦人科医や保健士の判断を仰いだらどうでしょうか?

また、現実問題、言葉は悪いですが、元気な赤が産まれてくるかどうかは
産まれてこなければ判りません。
航空会社の案内には産後何ヶ月から搭乗可能と記載されていますが、
あなたの赤がそれに耐えられるかどうかは、やはり産まれてきてからではないと
判りませんし、赤次第です。
また、出産後から数ヶ月間は、母親の体調も疲れやすいものです。
近年はそれまで病院に通ったことのない元気な人でさえ、出産後突然
甲状腺を煩う人や、ホルモンの病気で長期治療を強いられる人が急増しています。
確か前スレでは、甲状腺の病気にかかり辛い経験談を話してくださった方が
数人いました。
あなたの出産後の体調がどうなるかも、ここの人間には判りません。

心配や不安にさせたいわけではありませんし、ご主人と離れ離れになるのは
寂しいし心細い、できるだけ早くご主人の側にいたいというお気持ちも
あるでしょうが、双方のご両親も交えたり、医師や保健士の意見を聞いたり、
周囲の方とよくご相談されたほうが良いと思います。
また、着いて早々、赤の具合が悪くなった時の為に、今後の為にも、
現地の病院の確保医療体制、保健体制、医療費、日本語可能医師の存在など
周到にお調べになられるのも必要だと思います。
483名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 17:00:21 ID:Gx/MSdhW
本日おニューの服。
5ヶ月男子に着せたらもう縫い目が破れてた…orz
今までそんなことなかったのに。赤本の悪いのか?
484名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 17:20:44 ID:+5LvcecG
>>480
うちも二人目を出産前に、夫が海外赴任になって、
結局2年間単身赴任してもらいました。
二人目は、「パパ」はパソコンの中の人だと思ってたみたいw

欧州のどこですか?北の方は、半端じゃなく寒いよ〜。
お母さんや赤ちゃんの体調が良かったとしても、
とりあえず、赤ちゃんの首がすわる3〜4ヶ月頃までは日本にいた方がいいと思う。
国によっては病院に行ってもすぐに診てくれないし、
予防接種のこともあるし、
日本である程度、育児に慣れてからじゃないと大変だと思うよ。

ちなみに、うちの場合は、
生後半年で、「そろそろパパの所に遊びに行ってもいいよ」と主治医に言われました。
面倒なので行かなかったけど。
485名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 18:51:30 ID:W2w3lY5g
>>480
会社の先輩は生後6ヵ月で呼び寄せてました。(在独)
いずれにせよ、暖かくなって育児に慣れたころに行くのがよいかと。
予防接種とかもあるしね。
486名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 19:22:53 ID:uqXrBNb6
>>472さん
うちは6ヶ月の赤ですが、確かにちょっと前は同じにヒーって言ってました・笑
多分面白いんだと思います。
最初は私もびっくりしましたが、苦しそうではないし、気にせずにいました。
そういえば最近は全然してません。ブームが去ったのかな?
ビデオ録画をオススメします。
487名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 19:44:28 ID:ajgvZ6yx
>>481
うちの赤4ヵ月ちょいもあまり泣かないので、もう3時間おきとかに時間を見て
授乳しています。飲む気があれば乳首を見ると吸いついて飲み始める。

逆に、授乳後1時間ぐらいの頃に指やらハンカチやらなんでも口に入れて
パクパクしているから、足りないのかな?と思ってパイを出してみても
咥えないことも多くなってきたので、もう口パクパクは目安にならないなーと
思い始めています。
488369:2007/10/13(土) 20:17:15 ID:s4I+Undv
>>369です。
ググッたのですが生え始め頃のお手入れ回数が
見つけられなかったので虫歯スレに移動して聞いてみます。
489名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 20:48:28 ID:DwuBoGNV
5カ月半の赤がいます。
自分のことなのですが3カ月から抜け毛がすごくなってきたんですが
縮毛矯正かけても大丈夫でしょうか?
くせ毛なので、外出時にブローする手間をかけたくなくて…
490名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 20:58:59 ID:sJIN5w8E
私もその頃ひどく抜けたなぁ。
友人はてっぺんが老人みたくなってた。
ひとそれぞれだと思うけど、後から何かあってもいいと覚悟があるなら、いいんでは?
491名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 21:00:04 ID:1WHFUU/e
>489
長時間の美容室の間、お子さんがミルクで耐えられて
あなたご自身も乳の張りに苦しむような状態じゃなければ。
492名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 21:41:02 ID:8I49DUul
>>475
うちもそのくらいの時期(6か月〜7)近いことありました。小児神経科に駆け込みますたが、ほかに何も目立つようなトラブルとかなかったので様子見。来週1才です。睡眠中の痙攣は正常でも、あるみたい。でもてんかんとかの可能性もあるのでは?
小児神経科受診をすすめます。
493名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 21:41:10 ID:Z84CRsry
最近赤がうつ伏せで寝ています。
そのせいか、ほっぺがずっと赤いんです。
これはまけているんでしょうか。。
ベットは大人と同じベットに寝ていて、シーツは無蛍光剤の液体洗剤で
洗っているのを使っています。
病院に行くほどでもないと思って放っているんですが、ここずっと
赤いほっぺ状態なんです・・。
494名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 22:26:49 ID:T+kOgf2s
赤4ヶ月半です。
2時間ほど前から急に顔に発疹がでてきました。
最初はポツポツだったのに今は顔中真っ赤です。
顔以外に出ておらず、機嫌よくパイの飲みもよいです。
かゆそうなそぶりは見せてないです。
これは何なのでしょうか?もしかしてアレルギー?
授乳の直前にカルボナーラを食べたのですが、卵か牛乳に急に反応することってありますか?
あせも用のアンダームがあるのですが塗ってあげたほうがよいでしょうか?
質問ばかりですみません、よろしくお願いします。
495489:2007/10/13(土) 22:43:31 ID:DwuBoGNV
>>490-491
レスありがとうございます。
完母ですが授乳間隔は4,5時間あいてるので大丈夫だと思います。
他の影響がどうかわかりませんよね…もう少し考えてみます。
496名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 22:50:37 ID:UEkv2hUX
>>492
>>475です。レスありがとうございます。
やはり受診するなら小児神経科の範疇ですよね・・・。
不安が拭えないまま日々様子見ててもしょうがないですし。
来週の検診の返答がどうであれ、小児神経科受診の意志を固めておきます。
497名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 23:02:14 ID:FFCUt5E3
>>493
うちも同様の症状が見られ、皮膚科で塗り薬を処方されました。
空気の乾燥に加え、うつぶせなどでタオルに顔をごしごしこすりつけたり、
乾いたところによだれが付着し、かぶれしまったようです。
乾燥対策として市販のローションやバーユなどもためし、
タオルもベビー用の洗剤で洗ったものを毎日交換し、
よだれもまめに拭いていたのですが、一向に治らず、
病院で出された塗り薬を塗ったら、2〜3日で赤みが治まりました。
あくまでうちの場合ですが。

これからどんどん乾燥する時期になるし、気になるなら皮膚科を受診されても良いと思います。
498472:2007/10/13(土) 23:20:54 ID:6kgaxw8u
>>486
ありがとうございます。
この子だけじゃないんですね。
そのうちしなくなるなら今のうちにビデオとっとくことにします。
499名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 23:36:29 ID:qtcc8oJN
>>493
>>497
あ!仲間がいた。
うちもです。アンパンマンのほっぺみたいになってます。
見方によっては可愛いのですが…w
うちも今日病院に行き、空気の乾燥のせいだろうと言われて薬を貰いました。
497さんところのようにすぐに治るといいな。
500名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 23:45:34 ID:X3jew7Dt
>>489
私は縮毛矯正の経験もないし美容師でもないのですが、
縮毛矯正って、何かしら薬品を使いますよね。
頭皮に付かなくても、必ず頭髪には薬品が付き、滲み込みます。
これが、体内に微量に移行し、血液から母乳へと入る可能性は、あります。

私の妊娠中の担当医の先生は、妊娠中のパーマや毛染めなど薬品を使う行為は
念のためやめておいた方がいいと言っていました。
現在わかっている悪影響は無いけれど、「悪影響が無い」という証明もまだ
だから、だそうです。
そしてそれは出産後の授乳中の母親にも言えることだと聞きました。

世間では、大丈夫だという認識になっているかもしれませんが、
あなたが慎重なタイプだったり、少しでも化学物質を赤に移行させたくないと
考えている人だとしたら、上記のことを考えてみて下さい。
501名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 23:49:22 ID:uSncULEn
>>460
レスありがとうございます!
スリーパーよさそうですね。
昨日は夜中の授乳の時に赤の手が
びっくりするくらい冷たくて可哀想でした。
今度買ってみます。
暖房かけるとホント乾燥しますよね。
うちの赤は乾燥肌だしいろいろ気をつけないとです…
お互い乗りきりましょう!
502名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 00:04:44 ID:PLnrkTnK
503480:2007/10/14(日) 00:13:55 ID:jDF15uTF
>>482さん、>>484さん、>>485さん、レスありがとうございます。
確かに>>482さんの言うとおり、まずはかかりつけの小児科医に相談するのが良さそうですね。
初出産、赴任先はロンドンの予定です。
自分自身は結婚前に米国で2年ほど生活していた経験があるのですが
何せ赤餅となると色々勝手の違うこともあると思うので
よくリサーチしてから渡欧します。
皆さんのお話を聞いていると、育児に少し慣れてくる&
暖かくなってくる夏頃が一つの目安でしょうかね。
サンクスです!
504名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 01:13:22 ID:SpuqMSEC
9ヶ月後半女児ですが後追いが微妙なんです。
家では軽い後追い(見えなくなるとギャン泣きではなく泣きまね程度でアーオーとドアの外で叫ぶ感じで、
ベッタリではなく同じ部屋にいれば大丈夫)
なんですが児童館やプレイルームに行くと私が見えないのかというくらい高速ハイハイで
おもちゃまっしぐらになり私が後追いしてる状態になります。
これも後追いなのでしょうか?
人見知りもかなり軽い感じで知らない人にだっこされても口をへの字にしてご機嫌ではないのですが泣きません。
私がそばにいれば大丈夫みたいです。
同月齢の子のママたちは「ママから1ミリでも離れるとギャン泣きになる」なんて言いますが
うちの子はそんな様子がありません。
後追いも人見知りも程度に個人差ってありますか?
505名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 01:21:00 ID:lx9KEKoC
>>462です。
亀ですがレス下さった方、ありがとうございました。
特に具合悪そうでもないので、
とりあえず様子見してみます。

記録を見直してみたら、
離乳食開始後2、3日してからウンチ回数が目に見えて増え始めていました。
離乳食に慣れたら落ち着いてくれることを願います…

何回もウンチするようになったせいか、
夏の暑い時期でも平気だった、
うちの娘の鉄尻が赤くなってしまって。
便秘するよりいいんでしょうけど。
なんか可哀相になってきました…
506名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 01:24:47 ID:+NW1KcW5
15日で生後一月になる赤。
このところ、母乳・ミルク満足に飲んでも添いパイが無いと眠れない様子。
乳首が離れたら泣いてしまうし、私自身の疲れがドッときてしまいました。
保健師さんや知り合いに相談し悩んだ末、おしゃぶりを買ってみました。
くわえさせてみるとチュクチュクチュクチュク眠りにつきました。
楽にはなったけど、ものすごい罪悪感で・・・
自分の身を削ってでもパイパイくわえさせた方がいいのかな・・・
507名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 01:39:32 ID:eguzBF9s
>>506
罪悪感なんて感じる必要なし。優しいママにお利口な赤ちゃんですね。
おしゃぶり赤は「可愛い〜ハァト」って愛でるものです。
できるだけ体を休めてね。
508名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 01:45:52 ID:1ZWfK6Ce
>>506

自分もその頃同じ状況だった。
おしゃぶりをしながら眠りにつく赤を見るとなんだか可哀想になっちゃって
極力使わないようにしてしまったけど・・・
お腹すかせて眠れないわけじゃないんだったらおしゃぶりに頼っていいと思うよ。
うちは哺乳力が強くなって、上手にたくさん飲めるようになるまで3ヶ月半はかかった。
軌道にのるまでいろいろ体力も気力も使うし
休めるときに休んだほうがいいと思うよ。

ちなみに今4ヶ月、指しゃぶりがお気に入りでおしゃぶりをさせても上手に吸えない・・・
509名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 02:30:13 ID:hw9FBOq2
我が家もまさにその時期にそんな状況でおしゃぶりを使い始めたよ
最初は極力使わないようにしてたけど、最近はおしゃぶりなしでも平気になってきたし、
逆にギャン泣きしても最終的におしゃぶりあるしって自分に余裕が出てきた
そしたら気持ちも楽になって、それが赤にも伝わるのかギャン泣きしなくなったよ
頼れる物には頼ってもいいと思うな
510名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 04:31:26 ID:yEI8kwlm
間もなく2ヶ月を迎えるうちの赤は、寝ません。
いつごろからまとめて寝てくれるんですかね?
ママの体が心配です。
だいたい3時間置きにミルクですが、夜中だろうが日中だろうが
その間隔はかわりません・・・
あっまた起きた^^;
511名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 06:39:20 ID:mltJkYhf
>>493>>497>>499
うちも全く同じです。リンゴ病か?と思う位、両頬が真っ赤で皮膚科受診したら
乳児湿疹でしょう、という事でよわーいステロイド処方されました。
もう5ヶ月なのに(脂ろう性湿疹は1ヶ月頃やった)また?って感じです。
やはり秋になって乾燥してるからなんでしょうかね?
512名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 07:46:33 ID:siNy2c7n
>>510
おどすわけじゃないけど、うちはまとまって寝るようになったの最近だよ@10ヶ月娘
最近夜中の授乳がなくなって、夜中何度か寝言のようにフェーンってなるくらい。
6ヶ月前後で4、5時間寝るか寝ないかくらいになってったかな。
睡眠は個人差が本当に大きいからね。
まとめて寝てくれない時期は一緒に昼寝したりして何とか乗り切った。
家事もさぼれるものはさぼって、赤の世話だけする。
ママも体休められる時に休ませないと持たないよー。
513名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 08:44:23 ID:rCADTpy4
>>504
9ヵ月半男児も同じような感じですよ。
機嫌がいいときは親がトイレなどでいなくなっても気にせず遊び続けるし、
老若男女問わず誰に抱っこされていても愛想をふりまきます。

でも私が抱っこすると一番機嫌がいいのでちゃんと母と他の人の区別は
ついているようですし、楽させてくれる赤でラッキーと思っています。
514名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 09:07:22 ID:SpuqMSEC
>>513
個人差があるんですね。
私の周りはトイレにも行けない、ちょっと離れるだけで号泣って赤ちゃんが多くて
うちは違うけどな・・と心配してました。
515名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 11:26:31 ID:I9NfjBl0
赤9ヶ月です。突発性発疹の湿疹が出て3日目なのですが、何時もより昼寝をします。だるいとかあるのでしょうか?
寝るだけ寝かせてあげた方がいいでしょうか?経験のある方教えて下さい。
516名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 12:28:10 ID:9qoiyrQJ
 突発性発疹はなったこと無いので違うかもしれないですが
とりあえず赤がしんどくて寝るようなら
寝たいだけ寝させて回復をまったら2〜3日で元気になると思います。
(うちは予防接種の後、体調を崩し2日ほど心配するくらい寝てました。
 もちろん今は元気です)
もうすでに3日との事ですが個人差も在るし心配なら
お医者さんに行ったら如何でしょうか?

 私も質問ですが6ヶ月赤ですが
生活のリズムを上手く作ってあげれて無い様で
夜11時ごろに赤は寝ます。昼寝は朝2時間、昼3時間、夕方〜晩1時間です。
昼寝が多すぎて夜寝るのが遅いのかもしれないですが
皆さんの赤ちゃんは何時くらいに寝ていますか?
517名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 13:08:41 ID:I9NfjBl0
>>516さん
レスありがとうございます。寝かせておきます。
うちの場合、午前中1時間と午後に1時間半です。2時間は寝ないと機嫌が悪いです。6ヶ月の頃は3〜4時間寝てましたよ。
518名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 13:16:48 ID:jvpGZ3nP
>>516
就寝20時〜21時ごろ
起床4〜5時ごろ
午前1〜2時間
午後1時間
夕方30分くらい

という感じで寝てました。
今9ヶ月ですが、うちの子の場合、夜早く寝ちゃって(6時ごろとか
旦那帰宅で起きたりすると就寝が11時越えるようです。
519名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 13:48:09 ID:d6AlTg7m
寝返りができた日って腕まで抜けてからでしたっけ?
うつぶせにはなるけど腕が抜けない。

上の子も全ての発達過程で
ん?これはカウントしていいのか?ってうちに
わかんなくて母子手帳の記録の欄が空白だらけだ。
520名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 13:50:56 ID:s6vcwH2I
4ヶ月男児です。3ヵ月半くらいから、夜中の授乳後にすんなり寝ない事が増えて来ました。
大体午前3時〜4時くらいに、機嫌は悪くないのですが普通に起きて声を発します。
上の子に起きられるのも困るので、別の部屋に避難し
起きて抱っこしていますが1〜2時間くらいつきあわされます。
最近は機嫌も悪い事があり、困ってます。
乳にさほど執着しない子で乳での寝かせつけもあまり効きません。
夜ぶっ続けで寝てくれとは言いませんが、授乳後は寝てほしい…。
こういう時期ならそれはそれで仕方ないのかな、とも思うのですが
他にこのような方いらっしゃいますか? 何かいい解決方法ないでしょうか。
521名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 14:37:48 ID:9qoiyrQJ
>>517さん,>>518さん、
ありがとうございます。
517さん、子供さん早く良くなられますように
522名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 15:13:49 ID:v+EuMT06
>>519
ググってみたら、腕が抜けなくても寝返りみたいですよ。
523493:2007/10/14(日) 15:32:31 ID:DSqP7t2i
>>497
レスありがとうございます。
まだずっとアンパンまん(笑)のままだったら皮膚科に行くことも
検討してみます。
かわい〜って親は思ってても、赤にとってはかゆくてたまらない
かもしれませんしね。
とりあえず私もタオルを顔にしいて、保湿こころがけてみます。
524名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 15:45:44 ID:/yQHag4n
赤8ヵ月

ウンチしても泣かないのですが、泣くようになるのでしょうか?

友人の赤さん達はウンチしたら泣くみたいなので不安です。
525名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 15:53:28 ID:GgzF948s
>>524
うちも産まれた時から泣かない子です@1歳
泣かない子は泣かない、泣く子は泣くそれでいいんじゃないですか?
あまり気にしすぎないほうがいいですよ。
526名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 16:12:06 ID:XbnNwvKt
赤11ヵ月です
昨日から鼻水が物凄くて、おっぱい飲むのも苦しいみたいです。
あと、寝苦しのかあまり眠れない様です。
鼻吸い器で鼻水を取ったりするんですが、凄い勢いで拒否&ギャン泣き。
口でも上手く吸えず…
何か少しでも鼻の通りが良くなる方法などありましたら、教えて下さい。
527名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 16:17:42 ID:iDpEATz7
赤5カ月半です。
完母で、離乳食は6カ月からと考えています。
お茶も白湯も飲ませたことはないのですが、離乳食を始めるのなら
同時に飲ませるべきなのでしょうか?
528名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 16:32:19 ID:d6AlTg7m
>522
わざわざありがとうございます!

腕は抜けないけど首もすわってないので
うつぶせはすぐせっせとひっくり返す煎餅屋開店@2ヶ月

上の子は3ヶ月半から本格的な寝返りだったんだけど
新生児の頃2回だけ目を離した隙に寝返りしてた
529名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 16:50:02 ID:cs8iIxMT
>>527
白湯、麦茶など、口にしたことがないと飲まないかもしれませんが、
今飲まないからといって、今後ずーっと飲まないということはない、と
このスレで以前読みました。
飲まなくても折に触れて口にさせていれば、暑い夏にのどの渇きに負けて
突然飲むようになったりするそうです。
ちなみにうちの赤、8ヶ月も飲みませんが、時々飲ませるとゴクゴクと
飲む時と、ほんのわずかしか飲まない時といろいろです。
まずはこんな味もあるよと、教えることからはじめてはどうでしょうか。
530名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 16:51:02 ID:cs8iIxMT
>>527
しまった。
うちの赤ですが、私の気まぐれで飲ませる時と飲ませない時とあります。
531名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 17:23:46 ID:DUc4Qiuy
>510
生後2ヶ月で毎回3時間おきって十分親孝行な子じゃないか!
というか育児書とかに書かれてる標準的なお子様じゃ?
完母やってる人だったら生後3ヶ月ぐらいまでは1〜3時間おき授乳の人だって多いよ。
うちの上の子なんて毎回3時間以上あくようになったのって3ヶ月過ぎてからだし
卒乳するまではずっと3〜4時間おき授乳だった。下の子はよく寝る子だけど。
離乳食が始まる頃でも3時間おきってならともかく2ヶ月で心配するのは早いと思います。

夜まとまって寝る子って早い子は1ヶ月ぐらいでそうなるし、
遅い子は下手すると3歳ぐらいまで夜必ず起きるなんて子もいるし、
親が子のペースになれていくしかないですよ。
532名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 17:30:38 ID:U/wMNrh4
9ヵ月の子の指しゃぶりに悩んでます。
オエッと吐くまでしゃぶります。
1日に何度も指シャブリで吐かれると正直ストレスです…
愛情が足りないのでしょうか…
533名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 17:57:32 ID:pLmYJovg
生後18日目の赤が授乳のたびに
オムツにウンコしてます…。
これは下痢してるのでしょうか?色は黄色で臭いは普通なんです。ちなみに完母です。
534名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 18:11:17 ID:EnJ0T3Ri
>533
たぶん仕様だと思うけど。
うちもそうだったよ。3ヶ月ころになって回数少なくなった。母乳だと回数多くなるみたい。
535名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 18:20:09 ID:rqeq/v62
>>526
・ヴィックスヴェポラップを塗る
・縦抱きにしたり、少し上半身を高くして寝かせる
・熱がないようならお風呂に入れる
・加湿・水分補給を心がける

くらいかなあ。
明日受診するんだろうけど、寝苦しいほどの鼻水だったら
小児科より耳鼻科で鼻水を吸引してもらった方が早いかも。
耳鼻科の方が鼻の症状に特化した薬を処方してもらえるかもだし。
536名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 19:04:31 ID:MJuvcqL0
>>464
いつ止まるんだ?って書いてあるから減る時期を書いたまで
よくよめボケ
537名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 19:25:07 ID:tgQnzJca
>>526
>>535さんに追記として。
温めたタオルで鼻の穴の周りを拭いてあげると若干通りがよくなります。
起きている時は嫌がって拭かせてくれないと思うので、寝ている時に。

咳はでていますか?
うちの赤が9ヶ月の時、全く同じ状況でした。
耳鼻科で吸引してもらい薬もだしてもらい、その時先生から
「咳がでるようになったら小児科へ」と言われました。
耳鼻科の先生の話だと、鼻の粘膜が敏感な子の中には季節の変わり目時に
風邪のような鼻水がでるタイプもいるそうで、咳も風邪からきているのか
口で呼吸して喉が乾燥するから出るのか、その線引きが難しい・・・とのことで
とりあえず咳が出始めたら、小児科へ行くようにと言われました。

薬を2,3日飲んでいても、あまり改善されなかったところに、突然咳をするようになり、
咳が出たその日の夜、離乳食を嘔吐し、酷い下痢になり、病院で点滴を受けました。
風邪で消化不良を起こしてたようで、可哀想でした。
咳が出始めたら、早めに小児科も受診してください。
538527:2007/10/14(日) 20:02:06 ID:iDpEATz7
>>529
ありがとうございました。
離乳食と同時に飲ませてみようかな。
539名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 20:03:58 ID:XbnNwvKt
>>535>>537さん
丁寧なレスありがとうございます。
今、ヴェポラップを買ってきたので寝る前に塗ります。
熱も上がってきたので小児科の方が良さそうですね。
蒸しタオルも使ってみます。
本当にありがとうございました。
540452:2007/10/14(日) 22:36:12 ID:+i/3K86P
>>474
このスレはいつも見てます。レス有り難うございます。
おんぶをした時は赤がちゃんと収まってるか確認がてら姿見を
必ず見るようにしています。もうちょっと知恵が付いたらおんぶを
楽しめるようになってくれればいいのですけど。

今日、バンボでぐずっても床に直接座らせると機嫌がいい事を
旦那が発見してくれたので、パズルマットを買ってきました。
明日以降は床に座らせるのと平行しておんぶもトライしてみます。
正直、子育てで大変になるのはもっと先のイヤイヤが始まる頃だと
思い込んでました。甘かったですね。
541名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 22:41:32 ID:+i/3K86P
>>524
うちの子も泣くのはお腹空いた、抱っこして等ウンチ以外の不快な
時だけです。授乳の前にオムツを替えようとすると怒りますw
今のオムツは高性能だからってのもあると思いますよ。
542名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 22:42:57 ID:5VboJrDP
超カメすみません
よだれの>>447です。

>>448>>450>>471>>473
レスありがとうございます。

やはりこまめに変えるしか方法はなさそうですね。
裏はポリエステルの撥水加工のものしかないので
ビニール加工のものも探してみます。
歯は5ヶ月くらいから生え始めましたが
まだ上の歯は前2本が見えているくらいです。
もう少し生えてきたらおさまってくれるかな…
風にはためくスタイも確かにかわいいですよねw

>>464さんもありがとうございました。
543名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 01:14:49 ID:fa4A0Xhr
>>542

私はヨダレにこまったことないんだけど、今のスタイの下に食事あげる時用のペラペラのスタイするとかどうかな?

ちょっとかさばるし変だけど
家にいるときだけでも洋服に染みないかな〜と思いました。
544名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 08:29:03 ID:WyEsO31H
スレチでしたら、スルーか誘導お願いします。
赤2ヶ月半です。
12月に保健所で3〜4ヶ月健診があります。
持ち物に母子手帳とミルク、とありました。
待ち時間等を考えると、粉ミルクは持っていったほうが良いのでしょうか?
完母で哺乳瓶や粉ミルクを一度も使ったことがないので、持って行くとしたら
早めに練習させた方がいいですか?
545名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 08:31:16 ID:y3Eq5aeM
>>544
自分は完ミだからもってったけど
完母なら自前のおっぱいでいいんでないの?
546名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 08:36:38 ID:AJZBchce
>>544
完母ならミルクはいらないんじゃないかなぁ。
ミルクの人はミルクを持ってきて下さいと言う意味だと思うけど。
私の検診の時は隅っこで服で隠しながら母乳あげてる人たくさん見たから
心配ならその保健所に確認してみたらどうだろう?
547名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 08:45:33 ID:Kumy+LQF
みんな月齢結構経ってたり離乳食軌道にのると結構寝るものなの?
うちは10ヶ月完母だけど新生児の頃のほうが寝てた気がする。
今は少なくて夜中朝方で2回か?
お腹すいておきるわけじゃあないだろうけど周りもそういう子が多いので
こんなもんかと思っていた
548544:2007/10/15(月) 09:18:15 ID:WyEsO31H
>>545 >>546さん
レスありがとうございます。
ミルクの人は…って意味だったんですね。
一応、保健所に確認してみます。
ありがとうございました!
549名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 10:09:11 ID:bGL7uGmH
>>544
保健所に授乳室ってないですか?
うちの最寄の保健センターにはあったので、ミルクいらなかったけど。
気にならなければ待合室とかで授乳してもOKだと思うけど、私が3〜4ヶ月健診に行った時は
お父さんが一緒に来てる人もいたから一応授乳室に行って授乳しました。

あと混んでると待ち時間が長いので、おむつは多めに持って行った方がいいかも。
550名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 10:21:39 ID:9Ffs6xnv
>>533
うちの子もおしっこの度にちょびちょび出てて、一日30回くらいウンチしてた
(布おむつなんで毎日数えてる)
たぶん意識なく勝手に出ちゃうんだろうね。

今2ヶ月で、最近になってようやく意識的に出してるっぽいけど、
それでも10回前後。

同月例の子たちは2・3日に1回とか言ってて裏山・・・
いつになったら1日1回になるんだろ?

便乗して質問スマソ
551名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 10:37:15 ID:G1/NdwrK
>>483
亀だけどうちも週末買ってきた靴下が
すでにほつれてたよ。
なんか服の質落ちたねぇ
552名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 11:06:35 ID:uSEjGEd3
>>533>>550
赤1ヵ月半、うちもそうでした。チョビウンは常にしてて、
たまぁに大量にって感じ。
ところが、突然全く出なくなって今日で丸4日目。
心配したが機嫌もよいので大丈夫かな…と思ってたら
先ほどやっとお通じがありました。

出てたものが急に出なくなることもあるようです。
少しあせるけどね。
553544:2007/10/15(月) 11:07:50 ID:6FjJk6ao
>>549さん
レスありがとうございます。
残念ながら授乳室はないみたいなので、待合室での授乳になりそうです。
オムツ!そうですよね、多めに持って行きます。
ありがとうございました!
554名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 11:45:23 ID:edQTD6Pl
10ヶ月の赤餅なんですが未だにちょっと心配だとすぐ受診しちゃいます。
旦那に「行き過ぎ」って言われたんですが同じような方はいますか?
主に湿疹や鼻風邪でよく行きます。総合病院で産んだ為
かかっているのは総合病院です。心配しすぎなのかな〜。
555名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 11:57:39 ID:bleGKHVu
あんたみたいのが今まさに社会的に叩かれてることをまだ理解してないの?
親バカは結構だが、バカ親は社会の敵。死んでいいよ。
556名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 11:58:06 ID:WIYjghPu
>>554
同じく10ヶ月持ち。
予防接種以外でまだ病院行ったことないよ。
鼻風邪くらいで行って別の病気もらったらやだというのが理由かな。
38度以上熱があったり鼻風邪がありえないくらい長引いたりしたら行こうと思ってるよ。
病院行くのも疲れるものだから多少の事で連れてくのも逆に可哀想じゃない?
心配なのはすっごくわかる。私もかなりの心配性だからw
557名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 12:07:54 ID:edQTD6Pl
>>556
ありがとうございました。
旦那と相談したり受診の目安を見てからにします。
558名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 12:10:46 ID:s8ngG6XF
皆さんのご意見を聞きたく、書き込みします。

赤@2ヵ月半です。
今まで左を下にして寝ていたのですが、左耳がニオウので、右を下にして寝かせる事にしました。

しばらくは大人しく寝ていたのですが、指が吸えなくてグズりだしてしまいました。
左の指は吸えるのに、右手だとなぜかオデコに手がいってしまい、口元にもっていけません。

最初は「練習すれば出来るようになるかな」なんて思ってみてましたが、だんだん怒るようになり、最近では寝かせるだけで大泣きするようになってしまいました。

ここは一つ、おしゃぶりを買ってあげようか?と思いましたが、それとも右手でも吸えるまでマターリ見守ってあげた方がいいでしょうか?
又は向きを左下に戻した方が?

どうしたらいいと思いますか?
長々すみませんが、よろしくお願いします。
559名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 12:18:46 ID:3Ak13fJm
必要があって通うのなら分かるけど、病気もらうリスクも考えず
身内に批判されるほど通い詰めてる人間のどこが心配性なんだか。
はしかもらわなくて良かったね。
560名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 12:20:32 ID:9fdtj8Yp
>>554
締めたあとになんだけど、近くの小児科にも行ってみたらいかが?
行き慣れた総合病院が安心なんだろうけど、近くに
かかりつけがあると安心だよ。
うちは近くの小児科がそんなに混んでないので、
熱がなくても鼻と咳が苦しそうとか、下痢でおむつかぶれとか、
腕と足に謎の発疹ができたとか、ちょくちょく行っちゃってる。
総合病院は、緊急や重症な人もいるし、ちょっとしたことで
行くとこではない気がするよ。
561名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 12:27:17 ID:GBvhZnG+
>>558
とりあえず、ニオウ左耳の処置が先決かと。
酷い場合は中耳炎になってたりもするし、耳垢が溜まってるのかもしれないし。
ニオウのを放っておくのはいかがなもんか。

指吸いの手の選択は、どれでもいいと思うw
泣いて困るわ〜と思うんだったら元に戻せばいいし、
向き癖気になるし〜と思うなら見守ってもいいし、
おしゃぶりで代用してもいいし。
うちは向き癖はあんまり気にしなかったので、赤の寝たいように寝かせてた。
562名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 12:31:12 ID:Sx1+fsMV
>>547
うちも夜通し寝る事なんてなし。
19時半〜20時位に寝て、23時位に泣く。
それから30分位はウトウトグズグズ言い、寝たかと思えば明け方4〜5時に泣く。
離乳食を3回食にしてからこんな感じになった。
2回食は朝・昼でやってたから、夜はもっと起こされてた。
こればかりは個性と思って諦めるしかないのかとorz
563名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 12:41:22 ID:GBvhZnG+
>>547>>562
うちも10ヵ月半で、同じく寝ないよ orz
19時半に寝かしつけ(パイ必須)、23時に起きてパイ、3時頃にも起きてパイ。で、6時起床。
パイ無しに挑戦してみたけど、この世の終わりみたいに泣くので夜中断乳は延期。
お昼寝も1回で1.5時間。かれこれ7ヶ月くらいからこのリズムだよ。
お正月あたりで断乳しようとと計画中。それまでは夜通し寝るの諦めてる(´・ω・`)
564名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:05:38 ID:4XTT8ySu
>>557
しめたあとにゴメン。
ちょっとしたことでいちいち受診してると、行った病院で、他の病気を
もらっちゃうこともあるかもしれないよ。
そう思うと、心配心配〜も少し冷静になれる。
565名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:23:20 ID:AJZBchce
>>564
締めた後に他の人と同じ様な事書いてるのもどうかと思うよ。

>>558
指しゃぶりはあまりオススメしないから
おしゃぶり買うのもいいかと思う。
566名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:30:59 ID:DvaTBNEg
>>565
指しゃぶり>>人工おしゃぶり だと思ってたけど。ソースなくてスマソ。

>>558
にしても、自分でしゃぶらないものを無理に練習して吸わせなくてもいいとオモ。
567名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:40:34 ID:ljtV0jQ9
>547>562>563
母乳の場合は夜間授乳ある方が多いんじゃないかと思う。
もちろん母乳でも夜通し寝る子はいるみたいだけど、かなり少ないのでは。

うちの上の子は1歳3ヶ月で断乳したけどそれまではずっと3〜4時間おき授乳だった。
私も夜それぐらいで一回自然と目が覚めるし、母と子の起きるタイミングが合っている限りは
夜間授乳は全く苦痛じゃなかったので、朝まで寝て欲しいと願ったこともなかった。
夜間授乳はそんなに嫌がられるものでもないと思う。
夜泣きとかで眠いのに延々相手しないといけないときは辛いけどさ。

むしろ夜通し寝る子のお母さんは夜通しぐっすり眠れるのかどうか不思議だな。
私、上の子が2〜3歳になるまで朝までぐっすり眠れることなんてなかった。
568名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:45:29 ID:htVLGYKI
>>565
低月齢のスレでは指しゃぶり(こぶししゃぶり)は大事だって
言われているようだし、わたしもそのように認識していました。
冊子(市?から配られているようなもの)でもそう書いてあったし。

よろしければ、565さんが指しゃぶりをオススメしない理由を
お聞かせ願えませんでしょうか。
冊子がすべて正しいわけではないと思うので。
569名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:13:53 ID:AJZBchce
>>568
ごめんね
そうですね、低月齢だともちろん問題ないし、無理に止めさせるものでもないです。
私がオススメしないと言ったのは
癖になりやすいからなんだけど
私の親戚で中学生でもまだ寝る時にしてる子がいて
周りもおしゃぶり派が多い。
ついでにどこかの歯科医がどうしてもしてしまうなら指しゃぶりよりはおしゃぶりを
というのを前に見たんだけど探してもなかった。
とりあえず今の低月齢だと問題ないので
不安にさせてしまってごめんなさい。
570名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:25:56 ID:htVLGYKI
>>569
ご返答ありがとうございます。

>私の親戚で中学生でもまだ寝る時にしてる子がいて

それはちょっとすごいですね。
ウチの母はおしゃぶりは癖になるから、と言っていたけれど、
指しゃぶりも同じようなものなのでしょうかね。

丁寧なご返答ありがとうございます。
571名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:29:27 ID:/4AJ07Ma
私もあんまりお勧めしないけど、低月齢のうちは仕方ないんじゃないかな
やめさせるのも難しいし・・・
ただやっぱり、月齢進んでからじゃおしゃぶりも一層嫌うかもしれない。

口に何か入ってないとってタイプの子で乳命、指命、って子だと
癖になって辞めさせたい頃に大変かも。
うちの上の子がそのタイプだったんだけど下の歯の真ん中が八の字に凹んじゃったよ。
上の前の歯二本も出っ歯じゃないけど周りよりほんの少し出てる。

指には固い「骨」が入ってるのがおしゃぶりと一番大きな違うだと思います。
あと辞めさせるときにおしゃぶりは捨てたり与えなければ、泣くだけで赤自身どうしようもないけど
指は捨てるわけにはいかないから、辞めさせるのが困難。

1歳で生乳以外は認めん!って状態になって指しゃぶりは自然に卒業したけど

ただ、指しゃぶりこぶしシャブリは手の方の感覚も刺激してるから
ある程度は必要なんだろうなとも思うし。
お母さんが赤ちゃんの様子見てどちらを選ぶか、でどっちが正しいって訳でもないかもしれませんね。
572名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:34:56 ID:/4AJ07Ma
>>547
寝かしつけにおっぱい使ってますか?
上の子がそうだったんだけど新生児〜4ヶ月は朝までぐっすりだったけど
段々起きるようになり10ヶ月〜は1時間置きの授乳でした。
と言っても寝ながらくわえさせる感じでしたが。

寝たまま飲む癖が付いた子は、眠りが浅くなったときに
「はっ!口に乳が入ってない!」と目を覚まして泣くそうです。
お腹空いてる訳じゃなくて。
ただ、断乳したらしばらくの夜泣きの時期が過ぎたら朝までぐっすり寝るようになったので
子供の方も眠れてなかったのかも。
573名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:48:52 ID:AJZBchce
>>570
いえいえ本当にすみませんでした。
あと、一度ググってみる事をオススメします。
かなり賛否両論
やっぱりどっちもどっちで
しないならしない方がいいと言うのが一番みたいですね。
ちなみに指しゃぶりの場合無理に取る事は出来ないのですが
そうすると今の状況が
赤にとってはストレスたまってるのかもしれません。
574558です:2007/10/15(月) 16:53:35 ID:s8ngG6XF
皆さんありがとうございます。
おしゃぶりの話も大変参考になりました。ひとまず、赤のやりたいようにさせてあげたいと思います。

耳のニオイは、保健師さんが来た時に相談したら「痛そうにしてなければ中耳炎の疑いは低いし、下になってるから少し蒸れたのかもね」と言われたので。
でも、耳掃除もしてもらえるなら、念のため耳鼻科に行ってみます。
ありがとうございました。
575名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 17:00:35 ID:rfZBjvFF
生後1週間。
泣かない子は泣かない、というのはわかるんですが
肺の訓練?の為にあえて泣かせたりする必要もないですよね…?

よくギャン泣きする子に対して「肺が鍛えられていい」みたいな
フォローを入れるのを聞きますが
根拠はあるのでしょうか?


576名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 17:12:42 ID:e7QIR5sd
>>575
>>3にあるまとめサイトにも掲載されています
余裕があるときにでも目を通してみてください
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/
577名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 22:03:39 ID:dqRVLFG9
4ヶ月の女児餅です。

外陰部?ビラの下のほうが、
外側にくっついている気がするのですが、仕様でしょうか?
578名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 22:08:32 ID:2lhjulyP
>577
あまり意味がよくわかりませんが
「ふさがっていて膣口がない」以外は
たいていの場合、個人差の正常の範囲です
579名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 22:56:27 ID:f0bLooYM
赤11ヶ月なりたてです。

最近、頻繁にむせて咳き込みます。
機嫌よく遊んでいるといきなりむせて顔を真っ赤にするんですが、
すぐに治まってまた遊び始めます。
ストローマグも上手に飲めてたし、離乳食も問題なく飲み込めてたんですが、
咳き込むせいで離乳食をほぼ拒否されてしまっています。
ストローはむせつつも麦茶をたくさん飲んでいます。

ヨダレはもともと多かったんですが、最近更に増量されたせいでしょうか?
歯は9ヶ月頃に前歯は全部生え揃っています。
むせる他は特にこれといった症状はないんですが、
病気を疑うべき?それとも、これはこの頃の仕様なんでしょうか?


580名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:44:19 ID:PqXC6+tG
赤8ヶ月がパイを飲みながら、乳を爪で引っ掻くのが癖で困ってます
今まではソフトタッチでカリカリして眠るので、かわいいなと許していましたが
最近では血が滲むようになり苦痛です
やめて?ときつめに言ってみても、ケラケラと笑うだけです
カリカリしないと手が落ち着かない様子、手を繋ぐとしばらくは我慢していますが
やはりカリカリしたいらしいです
本当に痛いので、どうしたら良いですかね
581名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 23:59:05 ID:TCOiE/AI
妊娠発覚から生後4か月の今までずっと禁酒してきて
久しぶりに飲みたいと思いつつ我慢していたら
目の前で旦那が毎日ぐびぐび晩酌と寝酒していて
思わずキレてしまった。

皆さんお酒まったく飲まずに我慢してますか?
普段特別好きな方じゃないけど
ふと飲みたいと思ったとたん、ものすごく飲みたくなってしまった。
授乳直後で次の授乳まで3時間以上あるような時でも
飲んだらダメなものかしら・・・。
飲みたいのは缶ビールより少ない果物の発泡酒1缶だけなんだけどさ。
母親失格かな。
582名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 00:07:48 ID:91Vjk8Cn
何度かお酒に口付けたことはありますが、2〜3口程度にしてます。
私なら350ml缶空けたら結構いい気分になってしまうので、一晩母乳止めるな。
583名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 00:08:27 ID:Oii4DZ+H
>>581
桶のサイトから煙草部分はスイルーしてくださいね

Q7.生後4ヵ月の子どもを母乳のみで育てています。
     授乳中のお酒やタバコの赤ちゃんへの影響について教えて下さい。
     私はタバコは吸いませんが、お酒のほうは、時々夫と付き合う程度です。
     夫は1日1箱ぐらいタバコを吸っています。

A07.
 アルコールは、コカイン・モルヒネ・たばこなどとともに妊婦が摂取することにより、胎盤を通してお腹の赤ちゃんにも移行し、
 悪影響をもたらすものとして代表的です。また、タバコは、空気中にまき散らすダイオキシンとも言われています。
 どちらも問題ありですね。

 ■アルコールと母乳

 アルコールは、母乳中にも血液中とほぼ同じ濃度に排泄されます。
 その結果、赤ちゃんに急性アルコール中毒(深い眠り、呼吸や脈が少なくなる)が見られたり、長期になると
 クッシング症候(体重の増加、身長の伸びの低下、顔の円形化)などを誘発したという報告があります。
 一般的には、授乳中の少量の飲酒は問題ないとは言われますが、母乳分泌や乳質の低下になることがあり、
 赤ちゃんにも影響が出るので、やはり 飲まないにこしたことはないでしょう。

母親失格までは思わないけど、どうしても飲みたくなったらペリエ等の糖分が入っていない炭酸水を飲む事をおすすめする
584名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 01:33:16 ID:sFZkKWwE
>>581
赤のためなら全然無理でなく我慢できてるよ。
飲むのが好きな友達はさっさと断乳してる。
旦那が飲んでてイライラするくらいなら断乳したら?
いや、うちも毎晩ヘベレケ状態だけどパイやれるのは私しかいないし
お酒は母乳に移行するし。
それだけで我慢する十分な理由になってるでしょ?
悪いと思いつつちょっとくらい・・・ってのはアナタの精神上もイクナイんじゃない?
結局飲んだ後で後悔するとオモ。
585名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 03:28:35 ID:IpGBcudp
赤のためならある程度我慢するけど、それなら夫も同じぐらい我慢してほしい。
いつもいつも妻だけが我慢するのって不公平だと思います。
ただでさえ、育児は妻の負担が夫より数倍〜数十倍重い。
妻は小梨生活時にできていたことのかなりの部分が出来なくなったのに
夫は従来とほとんど変わらぬ生活を出来ている。これは我慢できないです。

うちでは自宅内では夫は酒禁止。(煙草はもともと吸わない)
付き合いで仕方なく飲んで来る場合でも、泥酔は厳禁です。
コーヒーも私が見ている前では飲まず、なるべく香りもたたないように
こそこそと作って飲む、ということになっています。
このぐらいはしてくれないと私ゃ育児しないよ、と言って夫も納得してます。

でもそれだけではあまりにも無味乾燥すぎるので、誕生日などお祝い事の日は
ビールや発泡酒の小缶一本を夫と二人で半分こして飲んだりします。
幸い夜はまとめて寝てくれる赤なので、寝かしつけの授乳の終わった後に…

赤のために何から何まで我慢するのがストレスになる人だっていると思います。
そういう人は、赤への悪影響が最小限になるような工夫して
妥協点を探っていくのがトータルで考えて得策ではないかと思えるのです。
586名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 06:10:11 ID:BIuKFqz1
厳しいな・・・
587名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 08:10:34 ID:Mu2D43GL
ご主人が納得してるみたいだからいいんだろうけど
出産出来る訳がない夫に自分と同じ我慢をしろ!とは私なら言えないなあ。
だって私は夫と同じ仕事はできないし、子が出来てから夫も我慢している事あるし。
夫教育がうまい人がある意味羨ましい。

うちの6ヶ月♀赤は深夜は2時間〜3時間おきに起きて泣くのに朝方は5時間ぐっすり。
赤によって眠りやすい時間帯とかってあるんですかね?
588名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 08:21:45 ID:49G/vIBq
>>581
私もお酒好きで、お酒については、出産前に調べましたw
ココとか参考になったよ。
tp://www.tom-yam.or.jp/~kazu/sake.html
お酒は飲まないにこしたことはないけど、カアチャンがすごくストレスになるくらいなら、工夫して飲んでもいいと思いますよ。
飲んだ後時間を空ける、飲んだ後の乳は捨てる、とか。
私は結局、酒はあまり飲みたくならないので飲んでませんが、コーヒー紅茶、緑茶は普通に飲んでいます。
589名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 08:35:33 ID:wDLpCNYm
>>580
うちはギュッと爪立てておっぱい握りしめられます。
もう内出血だらけ。
でも無理やり離すと、今度は乳首噛まれるので、
ある程度我慢してます。
答えになってなくてごめんなさい。
本当にどうしたらいいんでしょうね。

>>581
キレるほどイライラするなら、母乳止めてミルクにすれば、好きな時に飲めますよ。
旦那さんにキレつつイライラしてまでこだわるほどのものでもないと思う>母乳
590名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 08:48:48 ID:ITXf9HUk
元々めったに飲まないから参考にならないかもだけど、
お酒を飲みたいときは香りの良いジュースに洋酒を一滴。
コーヒーは時々欲しくなるのでインスタントにした。
この機会にノンアルコールカクテルもチェックしとこうかなと思ってます。
以前徹子の部屋でみたシャーリーテンプルが美味しそうだったな。
591名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 09:03:51 ID:nNGS+/j1
私は月2〜3回ビールを飲みます!
その時は赤にはミルクを飲ましてます。
でもお酒を飲むといつも以上に乳が張るので夜中に起きて搾乳をしないと痛くて寝れません!
この息抜きがあるから育児はイライラせずに楽しめてます。
592名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 09:34:31 ID:O4WfenMy
>>580
どっかのスレでタオルを握らせたら手遊びが落ち着いたとありました
自分で試した訳じゃないので効果はわからないのですが。

うちの上の子は私の脇の下をガリガリやってました。
かなり不快だったな・・・
593名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 09:37:22 ID:1uxrt4oA
私はコーヒーかなあ
カフェインレスとかたんぽぽあるけど
引き立ての香りがいいコーヒーを
頭しびれるくらいにカフェイン感じて飲みたい・・・
この際缶でもインスタントでもいい

どのくらい母乳空けたら大丈夫ですかね?
歯医者で麻酔したときは6時間くらい授乳は
さけてください〜って言われたけど
アルコールとかカフェインは摂取してから
やっぱり同じくらい空けたらいいかな
594名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 09:43:35 ID:oaA+f15m
摂る量にもよるかな。
595名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 10:13:15 ID:lw3lYxy4
>>593
1日1〜2杯ならいいと聞いたことがあったけど、
普段はカフェインレスを飲んでいて、
休日など珈琲専門店に行って飲んだりしてます。
1杯ぐらいだし、休日ぐらいいいのではと楽しんでますよ。
勿論赤連れだからぐずったら抱っこしながらですが・・・orz
596名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 10:23:20 ID:VzLlzDQB
豚切りすみません。生活リズムのことで相談があります。
子供は今6ヵ月です。
今月号のひよこクラブに生活リズムの特集があって、こんな悩みが載ってました。
“19時台に寝かせると、朝4時頃起きる。
1時間くらい遊んでぐずぐずして、7〜10時頃まで寝る。夕方寝は16時頃”
うちもにてて、早く寝かせると、朝4時起きとかになるので、
今はお風呂を8時に入れて、その後、ミルク→寝かしつけで、9時頃寝ます。
で、この対策に、朝寝をやめて、散歩とかに連れ出して運動量を増やし、
昼寝の時間を減らしましょうと書いてあったんですが、
うちは既にゆっくりハイハイ、高バイ、数秒膝立ち、みたいな事をするので、
疲れるのか、起きてるのが2〜3時間しか持ちません。
昼寝も15時以降は切り上げる、みたいに書いてありますが、
うちみたいに、6時起床、8〜10台に1時間〜2時間寝る、12〜14台に1時間程寝る、
夕方16〜18時台に1〜1時間半程寝る、は寝すぎなのでしょうか。
もっと運動や散歩に連れ出して、昼寝の時間を短くした方がいいのでしょうか。
597名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 10:59:45 ID:n+FqZw0S
コーヒーは飲み過ぎなければ普通に飲んでよいと言われたので
普通に飲んでたや。
飲んでない人はカフェイン完全排除な感じですか?
598名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 11:07:29 ID:7o0RVc1L
産院のおやつで普通にコーヒー&ケーキが出たから
無理に我慢しないで大丈夫なんだって思った(´∀`)

過剰摂取はイクナイだろうが。

入院中の食事が人生の中で一番豪華だった気がするw
そして、パイの為にこんなに色々(メイン、副菜2〜3品、汁もの、果物)
食べなきゃいけないのか…とプレッシャーを感じた…orz
599名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 11:30:18 ID:UlzohUwS
完母だけどたまにチューハイ飲むよ。紅茶やコーラなどのカフェインも飲むよ。
甘いものも食べまくってる。お酒飲んだ後授乳避けたりもしてない。ただ飲み過ぎはない。200ミリくらいかな。
赤11ヶ月発育順調だよ。DQN扱いされるかもしれないけど2ちゃんで言われてる育児って少し厳しすぎる。
みんな偉いよ。
600名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 11:39:12 ID:91Vjk8Cn
確かに2ちゃんで語られる育児はストイックだよね。
「ちょっとならいいよね?」と背中を押してほしいときは、やめたほうがいいw
601名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 12:29:46 ID:kdXqYc8J
>>596
うちの息子11ヵ月も7〜8ヵ月までは似たような生活リズムでした。
ハイハイやお座り、掴まり立ちも既にマスターしてたので
疲れるのか3時間位しか連続して起きていられないみたいで。
で、今は体力が少しは付いたみたいで夕方寝は自然となくなりました。
午前中の昼寝は8時位から30分程度。ちなみに起床は5時半です。
午前中の昼寝をなくそうと試みたのですが、もう大変な事になりましたw
朝が早すぎるか?とも思うけど、寝坊で悩むよりは良いかなーと思います。
母ちゃんが辛いけどorz
もう少し体力が付けば、昼寝も1回にまとまるかなと。
6ヵ月だったら、午前中の昼寝はあっても不思議ではないので、
寝てるうちに家事済ませちゃいましょw
602名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 12:58:24 ID:6t4qJzp5
>>596
うちも6ヶ月頃は昼寝が午前・午後・夕方と3回あったよ。
しかも午後は30分くらいで起きて、夕方にガッツリ2時間寝ることも多々あった。
私も雑誌付録の「生活リズム改善」を見て、いろいろやってみたけど
眠くないのを寝かしつけもできないし、眠いのを起こしておくのもできなかった。
どっちもギャン泣きで抵抗されて、赤は「寝たい時に寝る」を貫いたよw
でも、7ヶ月頃から自然に夕方寝はなくなっていった。
離乳食が2回食になってからは、午前と午後に1回ずつ計2時間で、起床は6時。
更に3回食になってからは午後にまあとめて2時間、起床は7時になりました。
食事でリズムが整ってきたように感じます。
体力もついてきてどんどん動くので、夜は7時半に寝る。(しかし完母だからか2回は起こされるorz)

離乳食が進むと、生活リズムも自然についてくると思うよ。
雑誌の通りにできればいいけど、無理にリズムを作ろうとしてストレスに溜めないように
のんびりするのもいいと思うよ。
大きく乱れてなければ、ちょっとずつ自然に整ってくると思う。
603名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 13:06:58 ID:/sfcZaM8
もう赤が3ヶ月になろうとしてるけどいまだコーヒーは飲む気になれないや。
妊娠時ダメだったにおいが凄くいいにおいに感じるのだけれども。

実はアルコールは妊娠前はほぼ休みには昼間にビール飲む、週に1回は肝休日って感じだったけど
妊娠したらまったく飲まないようになった。
たまに凄く飲みたくても「赤の為」だって思って自制してる。

「いいお母さんしてるワ、自分ウフフv」

ってな具合に自己陶酔な気もするけど、結果的にそれで赤にいいお乳があげられるのなら、いいかと。

そんなに自制できないなら「家族の為」にも回避策を立てたほうがいいと思うよ。
ストレスでお乳が出なくなるという人もいるしね。
604名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 13:35:16 ID:oHz0NT5b
☆バックスのディカフェならカフェインフリーで安心だぜ
アルコールは我慢しています。変わりに炭酸水をビール代わりに飲んでます
605596:2007/10/16(火) 13:59:57 ID:VzLlzDQB
>>601
>>602
そうですよね。眠いのを起こしておくのは難しいですよね。
外出とかして、多少刺激になって、寝る時間が延びるにしても、
本当に眠かったらベビーカーでも寝ちゃうし
(うちは外出するとチャイルドシート、ベビーカー共にあまり寝ません)
眠いとギャン泣きして、ちゃんとミルク飲めなくなるし、
全てがもうおかしくなるので、無理に起こしておくのはやめにします。
離乳食も進めばまたやることも変わるし、やれることも増えて、体力も増えるし、
また数ヶ月後にはいろいろと変わってますよね。
夜も、お風呂入ってミルク飲むと寝る時間だって、体にインプットされたみたいで、
すぐ眠くなるので、深夜まで起きてることもないので、良しとしようかな。
でも、昼寝から起きたあと、ミルクと離乳食あげてるんですが、
昼寝から目覚める時間がまちまちなので、早く目覚めた時はたっぷり2時間くらい遊んでから3時台にミルクと離乳食になってしまうので、
離乳食を食べる頃眠くて、嫌がってあまり食べない時があります。
昼寝を比較的たくさんしてくれて、離乳食まで1時間くらいしか遊ぶ時間がないときは、比較的あまり疲れないせいか、食の進みもいいです。
目覚める時間のコントロールなんて無理だけど、食事の時間を変えるわけにいかなくて、困ってます。
あと今、ミルクを、6時台、10時台、3時台(ここで離乳食)8時台にあげてるんですが、
3回食になったら、普通の大人とだいたい同じくらいの時間帯に食べさせなきゃならないですよね。
そうなるとガラッとまたリズムが変わってしまうことになるんですが、
今からでも大人と同じような時間帯にミルクを飲ませておくべきなのでしょうか。
いろんな質問してすみません。
606名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 14:08:01 ID:I6TcUXAg
赤4ヵ月完母。私はたまにローアルコールビールを飲んでます。0.1%未満のやつ。妊娠する前は毎日ビール飲んでたので、ムショウに飲みたくなったら飲んでます。
607名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 14:12:24 ID:TWISdzLh
私も一日2杯コーヒー飲んでますよ。赤は興奮すること無く元気です。

赤6ケ月で、質問なんですが
赤が蚊に刺されると3日くらい赤いのが消えないんですが
赤ちゃんってこんなもんなんですかね?
刺されないように気を付けてるのに刺されてしまって
くやしい…!
608名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 14:31:18 ID:iGZaM/IJ
うちの赤子(7ヶ月)も蚊にさされまくり。
3日どころじゃなくてもっと赤いの続くなー。
5ヶ月くらいになったらかゆいところに手が届く(?)ようになったのか
自分でかき壊すようになってそこがかさぶたになってかわいそうなことに…
蚊なんて絶滅すりゃいいのにー!と忌々しい気持ち。
609名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 14:35:27 ID:PpMl/ZAp
うちの赤も蚊にさされると、数日は赤くなるけど、ちっとも痒がらないよ。
あせもは痒がるのに・・・
赤ちゃんって蚊に指されても痒がらないものなのねーと思ってた・・・
痒がる赤ちゃんもいるのか。
610名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 14:41:51 ID:Gc7U9L5k
基本的に、赤ちゃんの痛覚は鈍いので
「プチ痛覚」であるかゆみにも鈍感です。

裏返せば、赤ちゃんがボリボリかきむしって
傷やとびひになるほどの虫刺されや湿疹などの皮膚トラブルは
「相当ひどいかゆみ」という可能性も。
611名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 14:45:04 ID:npuA68Td
赤2ヶ月ですが、布団が嫌なようで寝かせても10分足らずで起きてしまい、眠くて泣き出してしまいます。
FAQにあった方法も試してみましたが、やっぱりすぐに起きてしまいます('A`)
なので、最近は赤を横抱っこをしたまま自分の布団に横になり、赤に腕枕をした状態で赤と向かい合う感じで寝ています。(解りにくくてすみません)
この寝方だと夜5〜6時間まとめて寝てくれるのですが、まだ首の座っていない赤を腕枕する事で何か悪影響は考えられるでしょうか?
いつも同じ向きになってしまうので、頭の変形が若干気になるのですが(´・ω・`)
わかる方いらっしゃいましたら、回答お願いします。
612名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 14:58:45 ID:TWISdzLh
>>608>>609
どこの赤さんも赤いのが続くんですね。
うちのも痒がりません、でも
赤くてぷっくりしてるから可哀想なんですよね…。
参考になりました。有難うございます。
613名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 15:17:47 ID:XH3IcsEZ
赤ちゃんは蚊に刺されると24時間たってから腫れてきます。(遅延型アレルギー)
刺されたら患部を石鹸で洗ってシャワーで流し、アイスパックなどで冷やしてあげましょう。

と、保健所からのペーパーにありました。
うちの赤さん蚊に刺されまくったけど即洗浄を実践。
少し赤くなったけど痒そうな様子はなかったな。
614名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 15:56:33 ID:DpVVpEvN
ちょっと聞きたいんだけど…
今6ヶ月なんだけど、
いきなりキカン坊になる事ってある?
一昨日ぐらいから別人みたい。
本当に寝なくなったし、(夜も昼寝も)
動作がやたら激しい。
ミルクも離乳食もよく入るみたいだし、
泣き愚図る訳じゃないんだけど。
掴んだり引っ掻いたり叩いたりがすごいし、
急に愛想も悪くなった気が…

関係ないかもしんないんだけど、
一昨日、後頭部を強く打ってからな気がする。
すぐ泣いたし、
嘔吐やけいれんもないし、
様子みで病院は行ってません。
なんなんだろう…
誰か助けてorz
615名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 16:05:56 ID:+/AyObz4
>>614
うちもそんな時期あったよー

何か出来るようになる前にすっごいグズった。
寝返りが出来る前とか
ずりばいが出来る前とか。

うちは3日くらいグズグズして
何か出来るようになったらケロッとしてた。

あと、6ヶ月くらいは節目だしそういうこともあるのかも。
頑張れしか言えないけどカアチャンがんばれ!
616名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 16:07:17 ID:ZBXOKKyh
うちも0歳児のうちは
月齢が変わるたびに、著しい変化があった気がする。
なんかこないだまでと違うなあと思うと、1ヶ月たってたみたいな。
>>614さんとこがどんだけ激しいのかわからないけど
機嫌悪くもないし食欲もあるし、読んだ限りでは外傷によるものじゃなさそう。
617名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 16:40:35 ID:4OM3o29i
お酒の話だけど

小児科医に聞いたら、アルコールが母乳を飲む赤ちゃんにどれだけ影響を及ぼす
かは実は誰も正確なことはわからないらしい。
絶対ダメとも絶対大丈夫とも断言できないと言っていた。
ちなみに、その小児科医の奥さんは授乳中だけど、アルコールは避けていると
言っていた。
618名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 16:49:03 ID:DpVVpEvN
>>615,>>616
レスありがとうございます。
何かできるようになる前の愚図りかぁ…
なんか挑戦しながらイライラしてるって事なのかな。
変わったんではなくて成長って事なんですよね?
聞いてもらって本当に安心しました。
頭じゃなさそうで良かった…
なんか半泣きでオロオロしてしまってたorz
ありがとうございました。
619名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 17:15:15 ID:opsstg0T
もうすぐ八ヶ月の赤です。
さっき雑誌を読んでいる途中にセールスがきて、
ついそのまま雑誌を置きっぱなしにしてしまいました。
戻ってきたら雑誌を食べられてました・・。
口を見たら欠片が入っていたので出し、
一応口の中も隅まで見てみましたが、その欠片のみでした。
もしかして少し食べてしまったのかもしれません。
機嫌も良く、見た目は問題なさそうですが、病院に連れていった方が
いいんでしょうか?
例えうっかりしてたとは言え、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
620名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 17:19:09 ID:Oii4DZ+H
>>619
>>5-6
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません
不安なら書き込む前に電話で相談が一番ですよ
621名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 17:32:12 ID:Gc7U9L5k
>619
たいていの場合は、翌日のンコに出てきます。w

病院に連れて行って「どうにも心配なので処置してください」と頼むと
胃洗浄することになるよ。
622名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 17:34:52 ID:qskZcq1J
>>611さん
答えではなくてスミマセン。
ウチの赤さん@7週も布団(ベビーベッド)で
寝ないので親が腕枕して寝ています。
赤さんは横向きだったり仰向けだったりです。
ただし、それでも5〜6時間も寝ることはなく、
せいぜい3時間ですけどね。
>いつも同じ向きになってしまうので、頭の変形が若干気になる
のでしたら、とてもやりにくいとは思いますが、
腕を左右交互にしてみてはどうでしょうか・・・私は右側に上の子がいて危ないので左腕ばかりですが。
623619:2007/10/16(火) 17:58:26 ID:opsstg0T
>>620
すいません。確かにそうですね。
とりあえずはしばらく様子見したいと思います。

>>621
ありがとうございます。
今雑誌と欠片をパズルみたいに合わせてみたら、
濡れてボロボロになった部分はあるものの、ほとんど食べてなさそうです。
ンコもチェックしつつ様子見したいと思います。
624名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 18:02:27 ID:SCHZ4dL8
>614
歯が生え出してきてそれが不快って可能性もあるかもね。歯ぐずり。
625名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 18:45:42 ID:hfb2Ip+k
>>614さん、ナカーマ!カキコする前に読んでよかった。
うちの赤@もうすぐ8ヶ月も家にいる間じゅう、ずっとぐずぐず・・・どころかギャン泣き。
歯もずりばいも、もちろんはいはいもまだなので、どれかができるんだろうな。
でも涙流して泣かなくてもいいのに・・・私が泣きたい。
626名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 19:18:25 ID:gh32nYjU
虫さされの話ですが、うちの赤もうすぐ一歳はよく蚊にさされます。
夕方近くに公園なんか行くと、10ヶ所ぐらいさされます。
だいたいその日のうちに赤くなって、翌日には赤いのは消えており、
当日も翌日以降も、痒がっているのをほとんど見たことがありません。
むしろ親の私の方が、さされると痒くて痒くてムヒ塗りまくり。

>>610を読んで納得しました。
>>613みたいなことは、痒がってなくてもやった方がいいのかな・・?
627名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 19:53:45 ID:l6BmJvAp
蚊の場合、体内に抗体が出来ないうちは痒くないんじゃなかったっけ?
刺されることを繰り返していくうちに抗体が出来て痒みを感じるように
なるから、大人は刺されると痒い。
腫れたりしていなければ、薬等も塗らなくていいみたいだよ。
628名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 20:04:41 ID:6t4qJzp5
>>605
今はまだ1回食なんだよね?だったら3回食の心配をするのは早計ですw
とりあえず今は、離乳食の時間を決めてずらさない事。
眠くなりそうなら、15〜20分程度早目にあげるくらいの誤差は大丈夫だよ。
まだ離乳食で栄養が十分ってわけじゃないので、食べる食べないはあんまり気にしないでおk。

3回食になってすぐに大人と同じ時間に、っていう訳にもいかないもんですよ。
今からミルクの時間を調整する必要はないと思う。
離乳食完了期あたりで、食事の間隔があいてくるけど、それまでは4時間間隔くらいだよ。
離乳食の本持ってる?食事時間とかも書いてるから1冊用意するのオススメ。
629605:2007/10/16(火) 20:20:55 ID:VzLlzDQB
>>628
レスありがとうございます。解答いただけて、嬉しいです。
離乳食の本は持ってるんですが、じっくり隅から隅まで読む時間もないことから、
メニューの事しか頭にありませんでした。
改めて時間を調べてみます。
どうも臨機応変が昔から苦手で、育児は臨機応変だらけなのに、
こんなんで大丈夫なのかな…。
離乳食の時間は変えません。
とりあえず2回食になってから、少しずつ考えたいと思います。
不安が少しおさまりました。
630名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 20:31:06 ID:T/I8tfwC
>>589
私だけじゃないんだと思えただけで少し救われました
どうもありがとう
>>592
タオル試してみますね
どうもありがとう
631名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 20:38:16 ID:TwOjoppM
6か月の赤です
離乳食を始めたのですが、思ったよりモリモリ食べてくれました。
一さじから増やしていくとありますが、食べれるのなら
食べるだけあげてしまってもいいんでしょうか?
632名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 20:50:20 ID:Gc7U9L5k
>631
食べてくれる=消化機能も備わってる、とは限らないんで
子どもが「喜んでパクパク食べる」様子に惑わされて食べさせすぎないようにね。
量も内容も「ほどほど」になるよう、親がコントロールすることも必要かと。

離乳初期に「欲しがるだけあげてよい」のは「食後の母乳やミルク」で
決して食事そのものを「欲しがるだけあげてよいです」とはないと思いますよ。
本などをご確認ください。
633名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 21:21:56 ID:CB+uktvN
4ヶ月半の赤です。
3ヶ月の終わり頃に寝返りをマスターしたのですが、
それ以来、就寝時にも無意識に腹ばいになって泣いたり、
うつ伏せになって寝たりするようになってしまいました。
うつ伏せ寝は怖いので、寝返りをしないように、
バスタオルやクッションで対策を取ったのですが、今度は
寝返りできないことに腹を立ててギャン泣きし、うつ伏せに
なるまで泣き止まなくなってしまいました。

この数日は、寝返りしてうつ伏せで寝たらひっくり返して、
泣いたら寝かしつけるを一晩に5〜6回繰り返しています。
正直寝不足で体がきついですが、うつ伏せで寝られるほうが
怖くて我慢しています。
でも体もしんどいので、何か良い方法はないでしょうか?


634名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 21:37:00 ID:Gc7U9L5k
>633
うつぶせで寝かせてはいけないのは
「自力で首を動かしたり、あおむけに戻れない低月齢の赤ちゃん」です。

煎餅屋が閉店し、うつぶせになっても顔を動かせるなら
もうそんなに神経質に仰向け寝にこだわらないでいいんですよ。
635名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 21:37:10 ID:TwOjoppM
>>632
赤は食べるきまんまんでも身体が追い付いてないかも
知れないですもんね。あんまりにもお口あーんして
待ってるのが可愛かったので、けっこう食べさせてしまいました。
明日から気をつけます。ありがとうございました。

>>633
うちの赤も寝返りを覚えてから、うつ伏せで寝るようになりましたよ。
最初は怖かったのですぐ返してたのですが、
よく見ると上手に顔だけ横に向けたり、自分で息は確保してました。

ふかふかの布団じゃない限りあまり神経質にならなくても
良いような気がします。
気になるようでしたら顔だけ横にしてあげてみては
どうでしょうか?
うちのは今は布団をまたに挟んで横向きに寝たり、ごろごろ転がったり
しながら寝るようになりました。
633さんの赤さんも、もう少ししたら元気にコロコロしながら
寝てくれるようになりますよ。がんばって下さい。
636名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 21:55:01 ID:CB+uktvN
>>634さん
アドバイスどうもありがとうございます。
煎餅屋が閉店すれば神経質にならなくてもいいのですね。
安心しました。
今夜は泣いたときだけ対応してみます。

>>635さん
寝返りを覚えたらうつ伏せで寝るようになるものなんですね。
布団も固めだし、昼寝のときも一応息は確保してるような
うつ伏せをしているので、今夜からは神経質にならずに
いようと思います。
どうもありがとうございました。
637名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 21:56:14 ID:CB+uktvN
すみません、
>>636>>633です。
書き忘れました。
638名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 22:31:24 ID:0duNpQxd
2ヶ月の男の子です。 

添い乳癖というのか、向き癖というのか、赤ちゃんが左右どちらかを向いて寝ないとグズります。

仰向けにならないので、頭の形がかなりイビツです。

左右どちらかが、というのは聞きますが、どちらにも傾いていて仰向けにならないのですが平気ですか?

ドーナツ枕もタオル作戦(背中に入れたり等)も効果があまりみられないのです。

同じような癖があって影響はなかったという方や、こんな方法が効果的だ、という意見頂けますか?
639名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 00:56:12 ID:IRDtpP4U
>>631
食べれる分だけあげても大丈夫だよ。 
食べ過ぎって、一体どんな判断で見極めるの? 
離乳食に入る時期も食べれる量も個人差があるし、ある程度、お腹一杯になれば子供は口開かなくなるから。
食事制限でもされてない限り、量でのコントロールは必要ない。 
バランスよく食事を摂らせるのは大切だけれどね。
640名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 02:36:48 ID:4g/kVgUB
>>639
離乳食初期(631はひとさじから…とか言ってるので多分始めたばかり)は
食べたがっても加減して与えてって何かで見たよ。
初期でも落ち着けば欲しがるだけ与えてもいいんだろうけど…。

うちはまだ生後2ヶ月弱だから離乳食までには間があるし、
実践したわけではないからあんまり言えないのですが。
641名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 04:32:11 ID:g/3lQ+/U
10ヶ月男の子です。

わんわんやまんまなどといっ意味のある言葉を
まだ発しません。
私がわんわんと言うと犬の方を見るので
分かってはいるみたいなのですが。
10ヶ月検診で普通はもうしゃべると言われたので心配しています。
642名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 07:17:28 ID:2+ngwIc3
>>641さん
月齢は少し上ですが、1歳3ヶ月の息子持ち。
発する言葉は「アハッ」のみです。
ママ・パパなどの言葉は分かっているようで、意思表示もはっきりします。
ビデオに録画してますが、ひたすら「アハッ、アハッ」のみw
周りに比べて、まだかな〜と思っていますが、そのうち話すだろう
と気長に構えてます。

参考にならないレスでごめんなさい…。
643名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 07:20:29 ID:nYbSI1Ry
おまえらダメ親のくせに


なにエラそうにこたえてるんだよ



644名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 07:30:00 ID:mIpFRsvc
もうすぐ4ヶ月の女の赤がいます。
とても音に敏感なのか、他の赤ちゃんの泣き声や高い声を聞いただけで、
大泣きしてしまいます。
だけど、すべての音に反応するわけでもなく、今家の隣で工事をやって
いるのですが、その音は全く気にならないようです。
それと、私以外の人の顔を見ると、固まってしまい泣き出してしまうこともあります。
そんなこんなで、実家に行っただけても泣いてしまい、
どこに行っても泣いて帰ってくる状態です。
家の中では静か過ぎることもなく、普通に生活しているつもりなのですが・・。

月齢があがれば、治ったりしますか?
無理に児童館などにつれだすのは逆効果でしょうか?
645名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 07:30:10 ID:WlsSF6xg
>>641
私の弟の話で申し訳ないが、3歳近くまでホンットひとっこともしゃべらなかった
周りはすごく心配してたが、母親は絵を見せて「○○はどれ?」というと黙って指差してた
ので解ってるから大丈夫かな〜と思ってたそう
646名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 09:37:10 ID:g/3lQ+/U
>>641です。
レス下さった方々ありがとうございます。
まだあせる必要はないと頭では
分かっているのですが
普通はしゃべるなんて言われたものだから
過剰になってました。
焦らずに息子のペースで
マターリ行こうと思います。
647名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 09:42:31 ID:OnITaCIe
>>641
えーーー!?
10ヶ月じゃまだほとんどの赤が意味のある言葉なんてしゃべらないでしょう。
うちも10ヶ月だけどしゃべらないし周りのママ友もしゃべらないといっていたよ。
手持ちの本には超早い子が11ヶ月頃しゃべったりすることも、、なんて書いてあるけど
648名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 09:43:24 ID:8qt3GLPb
赤@一ヶ月半男の子。入浴時間が定まらなくて困ってます。
寝て起きると泣くので授乳。授乳後30分は入浴を避けるときいたので待っているとまた寝てしまう。で、起きると泣くので授乳…の繰り返しで、入浴のタイミングが掴めません。
何時にいれる、と決めたら寝てても入れちゃってイイんでしょうか?
それとも、寝起きに泣いてても入浴敢行?(一度それなってギャン泣きされてエライ目にあいました…)
皆さんはどうやってるのか教えてください。
649名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 09:46:01 ID:pHbTiJcz
4ヶ月半の赤持ちです。
最近、外気が冷たくなったのか乾燥しているのか
ほっぺが赤くなってカサカサ状態になってきました。
先週から煎餅屋開店して、伏せた状態から起こしてやると
ほっぺの赤いのが益々 目立つ感じです。
見ている分には可愛く見えるのですが、旦那が「可哀想・・・」
と言います。

皆さんはこういう時どんな対策をしておられますか?
650名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 09:46:16 ID:TX6jqXPW
>>641
10ヵ月ぐらいじゃまだ喋らない赤さんが多いと思うよ。
うちも男の子で1歳半では5語位で宇宙語ばかりで心配だったが、
2歳ごろから急速にのびて、2歳半の今では大人と対等に会話する。
心配することないよ。
651名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 09:57:37 ID:2/hCJj5X
>>641
この前10ヶ月検診行ってきたけど、意味のある言葉を喋るかどうかじゃなく、
「泣く」以外の言葉っぽいものを喋ってるかどうかを診ると言われたよ。
検診の項目が「大人の言葉のまねをする」とか書いてあって、
私も「えぇーそんなのできないよ」と思ったんだけど、先生に聞いたら「何かなん語を言ってればおk」と。
全然心配いらないよ〜
652名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 09:59:23 ID:nPvkGVQR
>>648
うちの子はその頃は、乳をくわえてない限り常に泣いてたので、
お風呂はギャン泣きでも敢行。洗いながら授乳とかしてました。
>>649
赤5ヵ月ですが、抱っこ紐やベビーカーの紐に擦れて赤くなりました。
皮膚科で軟膏貰ったらかなりつるつるになりましたよ。
とにかく保湿だそうです。
653名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 10:17:01 ID:FwIl6jQU
>>644
うちの子も同じ感じだったよ。
人が多い所に行くと泣く準備万端って感じでね。

今、8ヶ月だけど、いつの間にか泣かなくなって
同じくらいの子が近くにいると触ろうとしたりするよ。

ママ友とかもいないので、小さいこと接する機会なんて
まずない子だから慣れとかじゃなくて、
単純に月齢が上がって変化したと思う。
654名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 13:14:09 ID:01f9gU1B
>>649
うちは保湿ジェル塗ったら良くなってきました。
真っ赤っかになって焦ったけど本人は痒がる様子もなかった。
見る人はみんな可哀相って言うから気になりますよね。
早く良くなりますように。
655名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 15:40:38 ID:+n1zUiAs
>>648
うちは授乳30分前に起こしてお風呂。寝呆けててあまり暴れないのでよいです。
空腹泣きで入浴は暴れて無理です・・

>>649
うちもカサカサ肌なので保湿しまくり。朝昼夕とお風呂上がり、よだれを拭いてから保湿クリームを塗るといい感じになります。
656名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 18:01:49 ID:C7qbXpDA
赤4ヶ月と3週間。大泉門の凹みが気になります。
3ヶ月頃までは触っても気にならなかったのに
おしっこも、便も問題はなく、赤自体も元気です。
母乳を飲んだ後は凹みはないのですが、時間がたつと1ミリ位凹んでいます。
頭が大きくなってきたからでしょうか?4ヶ月にはいってからきになります。
病院へ行ったほうがよいでしょうか?
657名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 18:06:49 ID:zUsJoX+F
>>656
>>6より
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。
3~4か月検診は受けましたか?受けてなければそこで聞くことをおすすめします
658名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 18:53:50 ID:9s5uk16w
乳児湿疹がかわいそうだ@生後17d

ネットで調べ、小児科へかかり、湿疹スレもよみ、まぁ乳児湿疹なのだけど。
パッチリおめめが殴られたボクサーみたいになっててかわいそうだ。
早く治るといいな。早く半年くらいになって欲しい。
けどまだ赤ちゃんでいてほしい。あ、湿疹治って欲しいでいいんか。

旦那がブラックマヨネーズの吉田バリのザラザラだから、後が残らないか心配。
旦那には絶対言えないけどw
659名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:25:15 ID:rKFKnnQT
8ヶ月男児
昨日から下痢をしてるんですが
何かして上げられる事ってありますか?
660名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:29:49 ID:zUsJoX+F
>>659
医者には行きましたか?そこで何も指示されませんでしたか?
行ってなければ>>5
水分補給をしっかりさせてあげてください、お大事に
661名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:35:05 ID:lyn/xlpu
>659
医者には行ったの?
662名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:41:51 ID:NNvdCRaG
5ヶ月女児です。
完母なんですが、はちみつって食べても大丈夫なんでしょうか?
赤に母乳を通して摂取させてしまいますか?
663名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:50:59 ID:9Wjuyf4q
>>662
コンビタウンから抜粋

ハチミツは 1歳未満の乳児にハチミツを与えると、
ハチミツに混入しているボツリヌス菌が乳児の腸内で毒素を作る病気が発生するため、
直接与えることは避けましょう。
ただし、直接与えなければ、妊娠中も含め母乳を与えているお母さんがなめても、
細菌が母乳に影響することはありません。
664名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:09:35 ID:NNvdCRaG
>>663
詳しくありがとうございます。
安心して食べられます。
665名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:13:49 ID:ZFMFhr52
すっかり出遅れたけど、アルコールの話。
私は妊娠前は毎晩缶チューハイを空けてて、一番好きなのは
ジントニック、たまにはジンをストレートでちびちび飲んだりも
するけど量はそんなに飲めない程度の酒の飲み方をしてました。
妊娠が判明してからは一滴も飲んでません。意外と精神依存はして
なかったみたいです。
でも、時々は飲んでみたいな〜と思うときはあるんで、最近気に入って
るのがKIRINのNUDA、グレープフルーツ&ホップです。
微妙なほろ苦感が酒っぽいし、甘くないしもちろんノンアルコール。
ビール好きなのに我慢してる人にもいいと思います。
人気がないみたいで、あんまり置いてる店がないのが欠点ですがorz
666名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:38:29 ID:3PGaJsaz
とうとう赤の体重が成長曲線を下回ってしまった…
保健士さんに調べられてしまったよ。ショック…赤ごめんよ…
667名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:58:10 ID:rKFKnnQT
>>660
熱もなく機嫌も良く食欲もあるので
医者には行かず様子見ていました
とりあえず水分補給して5をチェックしてみます
明日になっても治らなければ医者行ってきます
ありがとうございました
668名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 21:25:50 ID:YTd7VSVg
携帯から失礼します。
五ヶ月の赤の便が、一ヶ月前位からずっと緑色です。抹茶のような深緑の時もあります。以前は鮮やかな黄色でした。
緑は、白や赤と違って病気ではないと聞きますが、あまりに続くので、何か悪いのかと心配しています。黄色に戻す方法はあるでしょうか?それともほっといてもいいことなのでしょうか?
669名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 21:28:13 ID:Cazfaru1
>>653
そうなんですね!ずっとこのままだったらどうしようかと思ってました。

よかった、少し安心しました。ありがとうございました。
670名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 21:28:57 ID:YTd7VSVg
[sage]
あげちゃいました。すみません。
671名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 21:35:49 ID:lyn/xlpu
>668
緑の便になってから、「黄色の頃よりウンチの回数が減った」感じはありませんか?
便の黄色は胆汁の色で、腸内で時間がたつと緑になるため
頻繁に排便する赤ちゃんのうんちは黄色、
1日1回とか、2・3日に1回などの赤ちゃんは緑色になることが多いですが。

672名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 21:41:53 ID:z735cJFt
>>666
特に問題なくて元気ならあんまり落ち込まないで。
こんなスレもあるよ。
【チイサクテモ】小さい赤ちゃんのスレ 2【ゲンキイッパイ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150731449/
ちなみに私はそのスレの603。離乳食始めてから少し重く
なったような・・・誕生直後に着せてた服がいまだに着られる
というかぶかぶかだったのが丁度よくなったw
673名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 21:56:19 ID:YTd7VSVg
[sage]
>>671さん、すばやいお答えありがとうございます。
回数はほとんど変わってません・・・。ずっと一日に何回もする子です。それが毎回緑色なんですよね・・・。
変わったことは、完母で、つまらなくなってきたので、食事を普通に戻したんです。
消化不良なのかな・・・。
674名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 22:14:01 ID:lyn/xlpu
>673
いやー、「親の食事内容のせいで乳の質が悪くなって消化不良」ってことはないでしょう。
消化不良だったら、緑便になる前に下痢だと思います。
私たちの親世代は「緑便は消化不良だ!」と結構騒ぐんですけどw
(粉ミルクや牛乳の質が良くなかった時代の人工栄養児は
腸炎の兆候として緑便をすることがあったらしいので)
今はそんなこともありませんから、どこの医者に相談しても
「どこも悪くありませんよ、普通のことです」で終わると思います。

どうしても気になるなら、腸内細菌のバランスを整える意味で
市販の乳児用の乳酸菌製剤(ビオフェルミンの粉末とか、ミヤリサンアイジとか)を
飲ませてみると、多少変化がある可能性はありますね。
675名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 22:35:02 ID:XlLtAyAr
>>673
sageはメール欄に入れてね。
676名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 23:17:07 ID:pHbTiJcz
>649です。

>>652 >>654 >>655さん、レスありがとうございます。
早速、薬局に行って薬剤師さんに言って赤が付けれる薬を出してもらいました。
たまたま薬剤師の方が同じような子を持っている方だったので、「これなら良いですよ」
と勧められた保湿ジェルを購入しました。
今晩、入浴後に早速塗ったのですが、早く治ってくれることを祈るばかりです。

皆様、ありがとうございました。
677名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 23:20:45 ID:EPeJlF4+
携帯から失礼します。
生後3週間の赤なのですが、寝てる最中に突然ビクッとなったり、呼吸が荒くなったりしますが、この時期だと当たり前なのでしょうか?
678名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 23:31:03 ID:ocfqFhsC
うn
679名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 00:58:43 ID:bsYR57QB
>>674さん、ありがとうございました。赤は元気なので、あんまり気にしないことにします。
>>675さん、教えて下さって、ありがとうございました。
みなさん、あげてしまってすみませんでした。
680名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 01:10:45 ID:bsYR57QB
>>675さんに教えて頂いたのに・・・
重ね重ねすみません。
681名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 03:37:42 ID:JW/xEg8b
648です。
>>652,655タソ
レスありがとう。
やっぱり、毎日なるべく同じ時間に入浴させる、ってのが大事なんですよね…。
なかなか生活のリズムがつけられないダメ母ですが、なんとか寝起き30分前をねらってみます。
682名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 04:26:25 ID:Pi9IHfHf
息子10ヵ月が
可愛くて可愛くて
萌え死にしそうなんですが
どうしたらいいですかね。
寝顔見つめてたら
睡眠不足になって
ぶっ倒れそうです。
683名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 06:01:27 ID:t2idY9ry
日本語でおk
684名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 07:35:53 ID:2BJdNbgc
>>682
可愛くて可愛くてスレに移動して
おもいっきりぶちまけてこい。
685名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 07:53:34 ID:py5M8EH0
携帯から失礼します。
赤@5ヶ月です。
最近、にっこり笑うときに
唇が乾燥したときになめるように、
ぺろぺろなめる仕草をします。
これは仕様でしょうか?
見ててかわいいのですが、ちょっと心配です。
686名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 08:55:12 ID:XivUIsKW
>>685
うちの赤もしてたよ。
舌が上手く動かせるようになってきてるんじゃない?
離乳食が食べれるように発達してきてるのかと思う。
そんな心配する事じゃないよー
687名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 09:07:25 ID:N8kX+rD3
今日でこのスレ卒業です。
小さく生まれて、黄疸のせいで母乳もろくに飲めず
ひょろひょろだったのに、五ヶ月あたりからどんどん
成長して、今じゃ成長曲線ど真ん中。
なによりもこの一年、病気も怪我もなく、病院知らずで
過ごせたのが嬉しい。
元気よすぎてカアチャンはバテ気味だし、離乳食進まなくて
ちょっとブルーになったりもするけど、これからも
マターリ楽しみながら生きていこう。
今日はオマイの大好きなパイを思う存分吸わせちゃる!
皆さんありがとう!一歳児スレに旅立ちます。
688名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 09:54:09 ID:ZnSD7EaO
すごく下らない事ですが…

赤さんの尻からブリッ…と聞こえてきたら速攻でオムツ換えますか?
それとも出し尽くしたな〜と思うまで待ちますか?

オムツ汚れで泣かない子なので、ついちょっと待ってみるんですが
カブれ予防の為にはサッサと換えるべきですよね…

皆さんの交換タイミングを知りたいので参考までに教えて下さい。
689名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 10:15:57 ID:MxU7dCAq
>>688
私はブリッで実なのか空気かわかんないので
とりあえず嗅いで実だったら出尽くすまで待つ。
かえてる途中にプリプリ〜ってのもショックだしw

>>687
オメ!
たまにはアドバイスにきてね!
690名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 10:17:17 ID:yIea6lwZ
>>688
うちも泣かない赤@6ヶ月
かなり勢い良く出た音がした時はすぐに変えてます
プリプリ…くらいの可愛い音で●を確認できた時はチョビウンだったりするので、
ちょっとお腹マッサージして様子見てみることにしてます
出る時は続けて出るのでw
691名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 11:19:26 ID:Gi0OyIVn
>688
最低3分は様子見る。本人が替えてくれ〜って感じで激しく泣き出したらすぐ替えるけど。

以前うんちの派手な音が聞こえたのでおむつを替えていたら
途中でうんこビームを発射され、新しいおむつも汚されたので
もう1枚新しいのを敷こうとしたら再度うんこビーム発射、
2枚目の新しいおむつも汚されてしまい、何とか3枚目を出してようやくおむつ替え完了、
あ〜あ、2枚も汚されちゃったよ…と思ってたら
さっき替えたばかりのおむつにブリブリブリ…

たった1回のおむつ替えで4枚もおむつを消費したのは大ショック、
あれ以来うんちのおむつ替えはかなり慎重にタイミングを見るようになりました。
692名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 11:25:43 ID:ZnSD7EaO
>>689>>690
688です。レスありがとう。

●が出尽くしたという見極めがまだまだ下手ですが
お腹マッサージしてみたり頑張ろう…

換えたとたんにプリッとしちゃうのは
まっさらオムツで●するのが気持ちいいんだろうなw
693名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 11:37:44 ID:ZnSD7EaO
>>691
リロッてなかった…
●ビーム乙です。

1回で4枚はツラいですね(;´・ω・`)
シッコビームで1回2枚はありましたが…今朝。orz
寝ぼけてると対応が遅れて被害大です。
オムツ換えスキルを向上させねば。
694名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 13:34:15 ID:jcd5/e7U
>>687
うちも本日卒業。
1年、長かった…
ハイハイしなくて心配した程度でいたって順調な本人なのに
母親の自分が精神的にボロボロでした。。。。
申し訳ない。
自分も成長できるよう頑張ります。。。
695名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 13:57:56 ID:xqkOGFYF
赤9ヶ月です。お風呂は毎日いれてますか?夏場は汗をかいたので毎日入れてましたが、最近は寒くなってきたので1日置きにしました。逆に乾燥しちゃうから、入れない方がいいかなと思ってるのですが、皆さんはどうしてますか?
696名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 14:06:54 ID:7LjuNsBD
>>695
釣り?
毎日入れるもんだよ、っていうか自分は一日おきで平気なの?
赤ちゃんのほうが新陳代謝も激しいし、すぐ汚くなるんだから。
何か事情がある時に一日くらい濡れタオルで拭いて終わらせたっていいけど、
習慣的に一日おきというのは現代日本で一般的じゃないのは確か。
697名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 14:39:10 ID:aggghxxe
>>672
有難う〜。覗きに行ってみるよ。
6か月になったのに、まだ6キロにもならなくて
保健士さんに2か月と間違われたよ…。
あせっても意味ないって解ってても、落ち込む…。

私の父が倒れたんだけど、6ケ月の赤を病院に連れてって
付き添ってたら病院に迷惑ですかね…?
今は集中治療室にいるのでせめて普通病棟に
入ってからの方がいいのかな。
顔だけでも見せに行きたいんだけどね…。
698名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 14:43:24 ID:Hj3ULNJ3
個室なら付き添いもいいかもしれない。
でも、病気の人がいるところだし風邪とか貰う可能性もある。
お勧めはできないなあ。

ちょっと顔出すくらいならいいと思うけど。
699名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 14:48:03 ID:jdlt3dha
>697
普通の病院なら、集中治療室に赤ちゃんや子どもは入れませんよ。

たとえ普通病棟に入っても、個室以外では子どもはNG。
赤ちゃんの声は、泣き声でも笑い声でも
身内にはなんとも思わない音ですが
具合の悪い方や子ども嫌いの方にとっては強烈な騒音ということを忘れちゃいけません。
短時間の見舞いに連れて行ってさっと顔見せするだけならともかく
付き添い(長時間の滞在)をするのに
どこにどんな病気の人がいるかわからない病院に
赤ちゃんを連れて行くのはとてもお勧めできないです。
6ヶ月なら、ただでさえそろそろ母体からもらった免疫が切れる頃で
次々と病気をしはじめてもおかしくない時期ですから、
あえてお子さんをそんな危険に晒すのも。
お父さんには、枕元にお子さんの写真をね。
700名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 14:55:55 ID:xqkOGFYF
>>696さん

釣りではありません。知り合いが毎日入れなくても大丈夫だと言っていたので、鵜呑みにしていました。毎日、入れるようにします。レスありがとうございました
701名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 14:58:58 ID:nv1b/3zZ
>>697
せめて孫の顔だけでも見せたいっていう気持ちわかるよ。
うちも去年の年末、父が倒れて集中治療室に入って
子ども(当時小5)連れて駆けつけたけど、小5の子どもでさえ
中に入れず、外でダンナと待ってもらった。
子もおじいちゃんを心配して会いたがっていたけど・・・
ちなみに普通病棟に入ってからは、普通にお見舞いできたし
赤ちゃん連れてる人もいたよ。
感染も怖いし、子どもは普通病棟に移っても、極力短時間で・・・が
いいと思うし、6ヶ月の赤ちゃんだと、私個人としてはちょっと不安だな。
702名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 15:00:10 ID:InJspXuM
>>695
>乾燥しちゃうから、入れない方がいいかな
ということは無いです。でも、一日ぐらい入れなくても大丈夫です。
うちは月曜日はいつも風呂なしですが、なんともありませんよ。
ただ、母ちゃんがツライなら一日ぐらい抜いても全然おkだけど
常に一日置きというと、少なすぎるかな?とは思います。

>>696
私@東京は最近涼しいのとシンドイのとで、風呂は3日に一回ぐらいしか
入らず、局所シャワーだけで済ましてるけど、全然平気です。
毎日お風呂に入らないといけない、というほどのもんではないでしょう。
703名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 15:07:56 ID:aggghxxe
>>698>>699
即レス有難うございます。
やっぱり、他の患者さんやいろんな人に迷惑かかるし、
赤にもあまり良くないですよね。
母に泣きながら「孫の顔みたら元気になってくれるよね…。」
と言われてしまって、気持ちが揺らいでたんですが。
写真持って行こうかな。

>>701
小5のお子さんでも駄目なんですね。
なら6か月なんてもっての他ですね…。
母のサポートしてあげたいんだけど
赤がまだまだ手がかかる時期だし、母親としては
子供を優先しないとな…。

みなさんご意見ありがとうございました。参考になりました。
704名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 15:30:44 ID:jdlt3dha
>703
そのご様子だと、実家のお母さんが誰よりも動転しておられるみたいね。
だからこそ娘のあなたが冷静にならないと。
 
「お母さんと交代で付き添いをする」以外にも
別な方法でお母さんのサポートはできますから
皆にとって良い方法を模索してください。

お父様が早く元気になりますように。
705名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 15:45:26 ID:hPaVNzJl
始めてはえた前歯が2本じゃなくて1本だけなんですが
そういう方いますか?@9ヶ月
おしゃぶりのし過ぎかなあ。。。
706名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 15:54:41 ID:7LjuNsBD
>>705
よくあることだよ。
707名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 16:01:08 ID:aggghxxe
>>704
父が倒れるは初めてではないので
今度こそ命が…と母は不安になったんだと思います。
おまけに恥ずかしい話ですが、最近訳あって
実家と疎遠になっておりまして、父はそれを気に病んでいたようです。
それもあって孫を見せたい気持ちがあったんです。

これから、よい方法を考えていきたいと思います。
レス本当にありがとうございます。
少し冷静になれたし、少し心が軽くなりました。
708名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:16:53 ID:cbLDM0YZ
赤@26日目。
現在皮剥け進行中ですが、顔の皮も剥けるものですか?
こめかみや眉、おでこの皮がポロポロと剥けています。
乳児脂漏性湿疹はフケの様なカサブタができるとあるけど、
まさにその状態なのでしょうか?ブツブツしたものも出てきたし。
何度かガーゼで拭いたりするけれど、痛々しくて悲しくなる。

おまけに昨夜、旦那に「酒を飲んで赤ちゃんを抱くな」と言ってしまい、
おもいっきり旦那を落ち込ませた…
最近残業続きだし、赤ちゃんの為に飲み会も辞退してくれてるのに、
追いつめる様な事を言ってしまった。鬱。
709名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:45:05 ID:xqkOGFYF
>>702さん

>>695です
そうですね。一週間で一回休むぐらいにしたほうがいいですね。ちょっと疲れ気味だったので、楽する事を考えてしまいました。駄目ですね。レスありがとうございました。
710名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:53:41 ID:jdlt3dha
>708
顔もむけますよ〜。

その時期は、皮むけに湿疹で赤ちゃんは汚いし、寝不足の疲れも重なって
ママもいちばんしんどい時期だよね。
旦那のことは、勇気を出して
今日帰宅したらすぐ「昨日はいやなこと言ってごめんなさい」ってあやまっちゃえ。
我が家の場合は、なんとなくテケトーにうやむやで済ませるより
改まってきちんと謝罪しちゃったほうが
旦那も「1日家にいるのも、外で働くのと同じように大変なんだな」ってわかってくれることが多いよ。
711名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:57:52 ID:/K9tebNh
>>705
8ヶ月赤ですが、ウチも下の歯1本しか出てきません。
中には乳児欠損症とかで先天的に歯の種がない子もいるらしいので
1歳から1歳半くらいの間に出てこなければ診てもらった方がいいそうです。
712名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 19:00:03 ID:xqkOGFYF
>>708
皮剥け仕方ないです。あまり擦りすぎても良くないので、ほどほどにね。時期がくれば自然になくなりますよ。
旦那さんの酒の件は気持ちわかります。臭いし。でも、誤っといたほうがいいですね。
713名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 19:14:43 ID:x2Px6MwO
質問です。
赤ちゃんって下痢するとほっぺたがカサカサに赤くなるもの?
こないだ友達の子が下痢してほっぺたが赤くなったと思ったら
うちの子も今下痢しててほっぺたが赤く…
熱も平熱で下痢自体はそんなに酷くなくて病院に行くほどでもない感じなんですけど
何でほっぺたが赤くなるんだろう?
714名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 19:19:49 ID:jdlt3dha
>713
下痢で身体の水分量が少し下がるのも関係してるかも。
あとは、今回の病気が「ほっぺが赤くなるタイプの湿疹が出る下痢風邪」という可能性も。
715名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:15:06 ID:wpaFbLnl
5ヶ月の赤です。
うちも風邪で下痢気味なんですが、医者からラックビーが処方されました。
一週間様子をみていますが、以前は一日一回だったうんちが未だに3〜4回で、それもミルクを飲んでいる最中にしてしまい、結局半分ぐらいしか飲まなくなってしまいました。
大丈夫なのでしょうか?
716名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:17:56 ID:mFOqstYY
>>687 >>694
うちも今日でこのスレ卒業です。
今日までお世話になりました。
離乳食あまり食べてくれなくて、
ちっちゃめ赤だけど、元気元気。
君と一緒にいれて、カアチャン
とっても幸せだよ。
717名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:22:04 ID:OAG5mZD3
>>713
腸が荒れていると免疫力の弱い赤ちゃんなんかは
肌がカサカサしたりしますね。
718名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:05:38 ID:KNbsPnYf
>>705
うち、来月に一歳を迎える息子がいるけど、歯が生えてくるの遅かったよ! 
最初は一本しか生えてこなかったし。
だけど今では前歯(上下2本ずつの計4本)が生えてきてる。
歯が生えてくる時期とかも個人差でバラバラだから心配ないですよ。
歯は遅くに生えた方が虫歯の心配も最初のうちは殆んどないし、これは人づてに聞いた話なんだけど丈夫な歯が生えてくる(らしい)ですよ。
719名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:29:46 ID:Az2Cf/qX
3ヶ月完ミです。
ミルクを変えたら緑●から黄色●に変わりました。
●の回数は変わらないのに色だけかわってます。
緑と黄色だとどちらの●がいいですか?
720名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:40:01 ID:1OHqhMCv
4ヶ月の娘のことです。
娘を抱っこしているときになぜか目が合いません。
目を合わせようとして顔を覗き込んだり、視線の向いてるほうに顔を持っていったりしますが、
そのたびにフッと視線をそらされます。
ベッドに寝かせてるときは普通に目が合うのになぜ抱っこの時は合わせてくれないんでしょう。

自閉症の子は視線が合いにくいと言いますが、もしや自閉症ではと心配してます。
自閉症の可能性高いでしょうか。
721名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:46:29 ID:bo9daJTx
歯の話に便乗すみません。
うちも下1本だけなんですが、授乳のたびに
歯磨きされてますか?
毎回タオルかガーゼで拭くのですが
すごくイヤな顔されます。
皆さんの赤さんはどうですか。
722名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 00:04:18 ID:FGfaS90Y
>>720
視線が高くなるから、キョロキョロ見渡したいんだよ。
723名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 00:24:58 ID:GLi7jnPl
>>420
上の子がアスペルガー症候群といって、言葉の遅れや知能の遅れのない自閉症です。
自閉症の子でも赤ちゃんの頃、視線がばっちり合ってニコニコ愛想の良い子もいます。
なので自閉症かどうかは早くても1歳半くらいにならないとわかりません。

抱っこしているときは外の世界に興味がいくので、
視線が合いづらくなるのは普通です。
逆に抱っこの時ママの顔を凝視していることの方が不自然だと思います。
4ヶ月だとまだあまり視力も良くないので、明るい方や動いている物、
色が鮮やかな方に目がいくと思います。

ちなみに上の子は赤ちゃんの頃、寝かせている状態の時でも
視線が合わなくて、あやしても全然笑いませんでした。

724名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 00:52:50 ID:+W28Z/Wb
>>423
>視線が合わなくて、あやしても全然笑いませんでした。

まさにうちの子供の状態で、気になっていたところでした。
生後65日(予定日より6週間早い早産児)なのですが、
みなさんは視線があったりあやして笑うのはいつごろから反応がありましたか?
参考までに教えてください。
目が見えていないわけではなさそうなので、とてもしんぱいです。
725724:2007/10/19(金) 00:53:47 ID:+W28Z/Wb
>>723さんへのアンカーミスでした
726名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 04:58:36 ID:12whLLWx
>>724
うちはちょうど2ヶ月だけど、最近明らかに私を見つけると笑ってるんだなって感じるようになりました。
話しかけたり、ちょっとおどけたふうに接すると、うはぁ…みたいな顔に変わります。
表情は豊かになってきましたが、でもまだまだはっきりとは笑えてません。
一ヵ月過ぎくらいで目をじーと見つめる。
一ヵ月半くらいで私を覚えたかな?といった雰囲気(上の子や主人には無反応)といった感じでした。
727720:2007/10/19(金) 08:53:07 ID:Sg1HEyNL
>>722
単純にそういうもんなんですか。
こっちが必死で目をあわせようとしてるのに、赤も意地でもあわせないぞと言った感じで
視線そらしまくりなので焦ってしまいました。

>>723
まだこの月齢じゃ自閉症かどうかは分からないんですね。
普段から笑顔は少ないほうではあるけど、時々笑ってはくれます。
とりあえず様子見てみます。

ありがとうございました。
728名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 08:56:03 ID:2dl4Akdg
私の赤は1ヵ月半頃から笑ってくれるようになりました!
2ヵ月頃からは目を合わして歌ってあげると声を出して喜んでくれましたよ!
729名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 09:35:09 ID:pi+1WGwl
>>724
ほぼ予定日に生まれた上の子は1ヶ月半で笑いましたが、5週早く生まれた下の子は
笑ったのは2ヶ月と27日目でした。
全てが遅めでとても心配したのですが、1才前には追いつき順調に育ちました。
6週も早かったのならその分引いても全然大丈夫ですよ。
のんびり可愛がって育ててあげてね。
730名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 09:42:59 ID:lix9WKAB
>>728
ウザイ
731名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 10:00:56 ID:bV/1cIoZ
>>730
気持ちはよっく分かるが釣られんな
ヌルーヌルー
732名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 10:16:40 ID:cKL1jKZu
>>719
緑より黄色のうんちの方が良いうんちですよ〜。
733名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 10:42:20 ID:9+plUmrY
生後一か月ちょっとの赤です。

退院してからずっと、午前、午後はよーく眠り、夕方からぐずりはじめ、
夜10時〜深夜2時までギャン泣き・・というリズムになってしまいました。
お昼はなるべく起こすようにして、最近は午後散歩なども始めたのですが、
夜中のギャン泣きは直りません。(ぐずぐずとギャン泣きの繰り返し)
おっぱいもだっこもだめ、おむつきれいだしげっぷもよく出てるのに・・・。

ダメ母ですみませんが、ギャンギャン泣いてる時に、おっぱいもだめ、
だっこも拒否、だと何をしてあげられるでしょうか?
おむつかぶれはあるものの、他に体に異常は見られません。
734名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 10:43:49 ID:Oqy/JA3t
赤@4か月
まだ寝返りしません。首もすわりきってはいません。
おもちゃなどの目標物を見つけると
仰向けになったまま足とお尻と首を起用に使って移動するのですが
背面ハイハイってありでしょうか・・・?

このまま放っておいてもいずれ普通のハイハイをするのでしょうか?
それともひっくり返してやった方がいいのか・・・・
ひっくり返すと移動するどころか泣き出してしまうのですが。
735名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 10:48:37 ID:Oqy/JA3t
>>733
その時期はそんなものですよ。
私もその時期悩んでいたのですが助産士さんに
赤ちゃんは元々基本的には夜行性なんだと言われました。
まだまだ昼間の睡眠時間も必要な月齢だし
昼間に無理矢理起こそうとしても眠たかったら寝てしまいます。
今のまま、毎朝同じ時間に起こすことを続けていけば
3〜4か月の頃には夜に少しまとまって寝てくれるようになると思います。

うちの赤の場合は、そういう時の横抱っこは全然だめで
縦抱っこで、親が立って歌いながらユラユラするのが一番ききました。
抱っこし続けるのも大変なのでスリング等をうまく使って頑張ってください。
ダメ母なんてことはないですよ。
736名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 11:19:50 ID:ykvxFhqv
>>719
完ミスレもあります。
こちらで聞いてみては?

ミルク育児でGo! 12缶目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182150497/
737名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 11:27:05 ID:NPqHq5oS
あと一週間で六ヶ月の赤です。
一昨日から咳と鼻水が気になったので先程病院へ行ってきました。
飲み薬を三種類出され、一つは粉薬です。
水にも溶けないので離乳食に混ぜてと言われたのですが、違う物混ぜたら食べてくれません。
離乳食始めて三週間ですが粉薬をうまく与えられる食品や方法がありましたら教えてください。
738名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 11:42:00 ID:AuBiqIcq
>>737
数滴の水と練ったものを赤の口を開けて指で上あごに付ける。
他の場所より上あごに付けるのが苦味等の味がわかりにくくていいみたいですよ。
もしやってたらゴメン。
739708:2007/10/19(金) 12:10:13 ID:5UYMggXE
>>710,712
レスどうもありがとう。
顔も皮剥けあるのですね。湿疹はしょうがないと分かっていても、
サイトによっては母親の食事内容(母乳)のせいだと書いてある所もあって、
ちょっと煮詰まってました。
旦那にも謝りました。
家では足下おぼつかないようになるまでは飲まないのだから、
そこまで神経質になることじゃないと思い直しました。
不安を分かってくれる人がいて嬉しい。本当にどうもありがとう。

そうこうしている内に新たな悩みがorz
鼻づまりがひどくなってて、鼻の穴全体にでっかい鼻くそがつまってる。
綿棒でとれそうな距離じゃないし、ピンセットでも引っぱりだせず。
かろうじて鼻呼吸はできているものの、母乳が飲みにくいのか、
授乳の途中で寝てしまうし、ひどい時には豚の様な呼吸音。
明日一ヶ月検診なので、それを待つか、今日耳鼻科に駆け込むか迷い中です。
悩みはつきない…
740733:2007/10/19(金) 12:16:38 ID:9+plUmrY
>>735さん
レスありがとうございます。
この時期はそんなものなんですね。安心しました。
ずっとこうだったら、疲労困憊だな〜と思ってましたが、
あと2,3か月の辛抱と思って、このペースにつきあってみます。

縦抱っこも試してみますね。
落ち込んでいたので、暖かいレスありがたいです。
741名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 12:17:37 ID:h4uwk6nF
>>739
1ヶ月検診だと小児科の先生で耳鼻科の先生じゃないかも。
もし鼻を吸って欲しいなら耳鼻科の方がいいから可能なら今日
行ってしまった方がいい気がする。もしくは1ヶ月検診の病院に
telして鼻も吸って貰えるか確認してしまうとか。
742名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 12:24:27 ID:k4STAqiB
6ヶ月になったばかりの息子なんですが、最近私の姿が見えなくなると火がついたように泣き出します。
これは人見知りが始まったということですか?

それと、私の顔を見て「マーマー」、義母の顔を見て「バーバー」と言うのですが、この位の月齢で意味のある言葉を話すものなのでしょうか?
偶然にしてはしょっちゅうなので…
743名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 12:27:10 ID:NPqHq5oS
>>738
ありがとうございます!
早速試してみます。
744名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 12:37:12 ID:BCePnIoZ
745名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 12:39:01 ID:eUONerXg
>739
冷ました蒸しタオルを当てると柔らかくなって出てきやすくなるよ。
あんまり気になるなら耳鼻科に先に電話しておいて、
吸引してもらうといいと思う。

うちの息子もひどい湿疹で、県立病院まで通ったりしてた。
お宮参りの写真とか真っ赤でホント気の毒だったよ。
「今のうちだけだよ」って言われたけどそのときは今しかないんだよね…
今はすっかりプニプニの11ヶ月です。
これから乾燥するから気になるけど絶対大丈夫だからね。
746名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 12:51:26 ID:Db/+Pwc8
1ヶ月ちょっとの赤です
最近気が付いたのですが、でべそがひどいです
新生児の頃はそんなに気にならなかったのですが、
最近は明らかに腹の真ん中でへそがプッシュスイッチみたいに
出っ張っています
1ヶ月検診のときも、臍ヘルニアって母子手帳に書かれましたが
特に問題とは言われなかったのですが、これって自然に治るんでしょうか?
747名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 13:07:04 ID:Ej8N8Jx3
>746
臍ヘルニアは、3ヶ月くらいまではピンポン玉のようにどんどん大きくなって
親御さんを非常に心配させることが多いですが
多くの場合、腹筋が強くなるにつれて自然になおるので
1歳までは様子見になる場合が多いですね。
1歳になっても目立つでっぱりがある場合には
手術で根治しちゃうことになります。
(一応全身麻酔になるけど、手術自体は盲腸より簡単なものです)

748名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 13:12:16 ID:O4lA/+c7
生後40日目の母です。
哺乳瓶でミルクを与えてるんですが、むせて、咳き込んでしまい苦しそうなんです。

乳首をSサイズに換えてもむせてしまいます。

何がいけないのかご意見ください。m(_ _)m
749名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 13:20:59 ID:Db/+Pwc8
>747
すごく良く分かるレスありがとうございました
すごくお詳しいようなので医療関係の方でしょうか。。
ともかくありがとうございました
あまり気にしすぎないようにして様子を見ます
旦那が面白がってそのでべそをプニプニ触るんですけど
あまり触るのは良くないでしょうか?
750名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 13:33:31 ID:Ej8N8Jx3
>749
旦那さまは子供の頃にお臍をいじっておなかが痛くなった経験ないのかな。w

皮膚越しに直接腸に触れることができるデリケートな部分なんで、
あんまりオモチャにはしないでね、と釘をさしておきましょう。
751名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 13:39:09 ID:RbzyINnN
7ヵ月息子ですが、ここ数日う○ちを1日に7〜8回します。色も硬さも問題ないと思うのですが…。思い当たるのは4日前にポリオをした事位です。6年振りの2人目なのでどんなもんだったかと記憶が薄れています。
752名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 13:54:03 ID:GylGw5fh
753名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 14:45:13 ID:BG1EPsp9
6ヶ月男です。
最近頭を左右に激しく振るようになりました。
ウトウトしながらブンブン食べながらブンブン。
長い間やってる事もあります。
普段からじっとしてることがマズないので、もしかして多動症…?
心配しすぎでしょうか…
754名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 15:11:27 ID:++YJRq5+
>>742
それはきっと後追いが始まったんだと思います。 
うちの息子、来月に一歳を迎えるんだけど、今も後追い真っ只中。
大変ですよね〜、心中、お察しします。
もうマーマーとか言葉を話すんですか?
早いですね(^-^) 
うちはまだ話さないからハッキリは分からないけど個人差によって、言葉の早い子・遅い子がいる事は当たり前の事だと思うので心配ないのではないでしょうか。
755名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 15:15:10 ID:+W28Z/Wb
>>724です。
レス下さった方ありがとうございました。
いくら話しかけても反応がなく病気かと思い、先を悲観していました。
早く生まれた分差し引いても大丈夫そうなので、
マターリ見守っていきたいと思います。
756名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 15:55:17 ID:wmzBocfN
>>713
母乳ですか?
アレルギーの可能性もあるかも。
アレルギーで下痢をすることもあるんですが
ほっぺの発赤もアレで起こりやすいから。
お母さんの食べたものを振り返ってみるのもありかも。

あとはやっぱり脱水で表皮の水分量が減ってカサカサになって荒れちゃうこともあると思うけど。
757名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 16:12:04 ID:c6lq/GFQ
>>742
同じく六ヶ月。うちはママもまんま(ご飯)も教えてない・使ってないけど
言葉を発するときは「マーマー」とか「まんまんまー」と言ってる。
たまに濁音「ばんばんー」も言ってる。ちゃんと教えてて顔見て喋るなら
そろそろ覚えたのかもね〜。
758名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 16:14:29 ID:0JzgMkAp
>>753
うちもです。眠いときよくあるらしいですよ。
ついでに髪の毛も引っ張って抜きます。
これも仕様らしいっす
759名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 16:52:01 ID:lGRlbCoC
赤4ヶ月ですが、赤の頬が乾燥して赤くなってるので薬局で薬剤師に聞いたら
白ワセリンをもらいました。薬剤師が忙しそうで、すぐワセリンを出してくれたのですが
ワセリンでも大丈夫でしょうか。

760名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 16:52:55 ID:25FKu2md
>>748
うちも最初はむせてゲホォッってなってましたよ。
私は蓋をキツメに閉めてミルクの出る量を少なくしてみたり、
少ししたら口から哺乳瓶を離して、休憩させながら飲ませたりしてました。
761名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 17:16:04 ID:Pb8uPYCX
今日で5ヶ月の赤です。
最近ずりばいで前に進めるようになったのですが
そのせいか足の親指をすりむいてしまったようです。
そのままずりばいすると傷が酷くなりそうなのですが
絆創膏など貼ってもいいのでしょうか?
762名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 17:16:09 ID:k4STAqiB
742です。
>>754さん
>>757さん
レスありがとうございました!

人見知りではなく後追いでしたか。
トイレにいくだけで大泣きするのでゆっくりふん張ることもできませんww
洗濯物干してる間も、ズリバイや四つん這いを駆使してベランダまで追いかけてきてます。

男の子は言葉が遅いと聞いていたので、まだ早いのでは?と思いまして…
でもそれも個人差があるものなんですね。
安心しました。

昨日はちょっと目を離したすきにつかまり立ちもしてたので、子供の成長を見逃さないようにしっかり見守っていこうと思います。
763名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 17:17:10 ID:qg88+eM5
もうすぐ6ヶ月女児です。
お風呂の時間、朝起きる時間を調整してみてはいるのですが、
寝るのが0時前後になってしまってて困ってます。
寝室の暗さ、寝かし付けにかかる時間、どうしても寝ないとき等、
皆さんは寝かし付けはどうしてますか?
764名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 17:17:25 ID:1hhk/N8F
ワセリンはポピュラーな薬だよ。
医者で処方されたなら平気だと思う。
確か擦ったりの刺激を和らげるからとかだった。
たいていの赤さんはこれでいいらしい。
ただうちがそうだったんだけど
乾燥しすぎてて油分だけではフォローできなくて
保湿する軟膏を出してもらったらよくなった。
これはワセリンが効かなかった場合の2段階だと思うので
効果がなければ医者に相談すればいいと思うよ。
765739:2007/10/19(金) 17:27:12 ID:5UYMggXE
>>741>>745 レスありがとうございます。
産院に電話して相談したところ、小児科の先生に相談はできるが、
具体的な処置はできないと言われました。
また、授乳中にもかんしゃくを起こすようになってきたので、
耳鼻科に電話して、行ってきました。
吸引と聞くとすごい痛そうでギャン泣きされるかも…と構えてましたが、
本人きょとんとしたまま、1分もかからずにでっかい鼻くそが取れました。
何より私が精神的に楽になりました。
先生には「また詰まるけどね〜」と言われたけどorz
ありがとうございました。
766名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 17:38:33 ID:MKeYRlj9
>759
お風呂上がりの肌が水分たっぷりの時に塗ると、水分を閉じ込めてくれますよ。
767名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 17:39:30 ID:lGRlbCoC
赤4ヶ月ですが、赤の頬が乾燥して赤いので薬局で薬剤師に聞いたら、白色ワセリンを
すすめられました。薬剤師が忙しそうですぐ出されたのですがワセリンでも
大丈夫でしょうか。以前このスレでジェルタイプのものを薬局で勧められたと
よみましたが。。
768名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 17:43:17 ID:0uFBo9Zs
>>767
レスくれてるよ。
読んでからレスしたほうが良いんでね?
769名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 17:43:23 ID:lGRlbCoC
すみません759、767と二回書き込んでしまいました。
764、766さんありがとうございました。
お風呂あがりに塗ってみます。
770名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 18:11:28 ID:O4lA/+c7
>>760さん。
ありがとうございます
さっそくその方法をしてみますね♪
771名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 21:04:51 ID:wAELvszS
>>733
おくるみは試しましたか?
腕を体に沿わせてきつめに巻くのがポイントです。
(脚のほうは股関節脱臼の心配があるので余裕をもたせたほうがいいようです。)
うちの子もたそがれ泣きがひどかったのですが、おくるみにくるんで
お尻トントンしつつ、うろうろするとすぐに泣き止んでました。
眠ったらくるんだままベッドに降ろせば、目を覚ましづらいです。
わたしはバスタオルで巻くのがめんどくさかったので、
スワドルミーというマジックテープ付きのおくるみを買いましたが
とても便利です。ミラクルブランケットの類似品ですね。
「赤ちゃんがピタリ泣きやむ魔法のスイッチ」という本が
私にはとても参考になったのでよかったら読んでみてください。
772名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 21:30:32 ID:sfsrlJM1
赤7か月
腹這いから四つん這いになり腰を前後にフリフリは仕様?
ちょいセクスィ
773名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 21:41:07 ID:k4STAqiB
>>772さん
うちの6ヵ月息子も四つん這いで前後に腰をフリフリしてますよ。
何かで読んだんですが、ハイハイがもうすぐできるサインのようです。
バランスをとる練習らしいですよ。
なんかエロティックですよねw
774名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 22:08:38 ID:3h9VGG1S
来月末に主人の実家に帰ることになりました。
今月末、赤5ヶ月なので離乳食をスタートさせようと思っていたのですが
帰省時には時間等狂ってしまうことも予想されます。
そういう場合、スタートを一ヶ月遅らせたほうが無難でしょうか。
でも本人は食べたそうに大人の食事を見ているし・・・
レトルトのおかゆとかって、使い勝手はどうですか?
775名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:01:22 ID:SgVZArJT
動揺しながら質問します。該当スレありましたら誘導していただけると幸いです。

赤5ヶ月半、完母です。今まで哺乳瓶は数回しか使ったことがありません(最後に使ったのは2ヶ月前)。
来月、私の用事のため赤を旦那に預けて5時間ほど留守にするため、
練習がてら哺乳瓶に母乳絞って与えようとやってみました。
すると思いっきり抵抗&ギャン泣きされ、哺乳瓶をいっさい受けつけてくれませんでした。
旦那が与えてみても同様でした。

このような場合の哺乳瓶の乳首でおススメって、何かありますか?
どこかで母乳実感がいい・・・・というようなスレを見たことがあるのですが、忘れてしまいました。
完母のため哺乳瓶・乳首選びに詳しくなく・・・
よろしくお願いします。
776名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:05:34 ID:nizRbTk0
>>775
旦那が哺乳瓶であげるとき、ママは隠れたよね?(見えてたらダメだよ)
それと、そろそろ離乳食も始まると思うので、
哺乳瓶は諦めて、ストローマグを試しては?
吸い方は、乳首と同じ口の動きなので、案外簡単に飲めるよ。
うちは、5ヶ月頃、練習無しでストロー飲めました。

乳首を変えた所で、いきなり哺乳瓶大丈夫になるとは思えない。
数回練習して慣らして行くしかないよ。
777名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:12:01 ID:XgFzFlIJ
>>774
旦那の実家なら台所も使いづらいだろうし、遅らせる方に一票。
正直離乳食が1ヶ月2ヶ月遅れようがそんなに差し支えないよ。
778名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:15:25 ID:nizRbTk0
>>774
何日ぐらい帰省するの?
1泊や2泊なら、もし離乳食始めたとしても、1回だし少ししか食べないだろうから、
瓶詰めでも、レトルトでも持っていったら?

ただね、ジジババは何かを食べさせたくて手ぐすね引いているだろうから
離乳食なんてあげてると、アレもこれもと食べさせたがるよ。
「まだ、おっぱいだけなんです」で通せるならその方が親は楽。
779名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:24:47 ID:wmzBocfN
>>774
帰省する頃にちょうど6ヶ月になる頃で
離乳食始めようとしてるのは5ヶ月になる頃ってこと?
元々、今は離乳食スタートは6ヶ月未満は好ましくないってなってるし
帰省期間が数日なら帰省終わってからにしたらどうでしょうか。
うち、自分の実家に帰るのも離乳食の時期は大変だった記憶が。

そして今月もしどうしてもスタートしてしまった場合なら
数泊ならレトルトでも良いと思うけど
独特の匂いがあるので慣れないと食べなかったりもするよ。
遠方なら移動中のお弁当として使うのは良いよ。
ただまだ汁っぽい時期だから残りを捨てるのが面倒かなぁ。
780775:2007/10/19(金) 23:30:00 ID:SgVZArJT
>>776
即レスありがとうございます!
旦那があげる時、私は隠れていたのですが大泣きしてました。
少し時間をあけて再度トライしてみたのですが、唇に触れただけでギャン泣きで・・・orz
あの状態を見る限り、哺乳瓶は絶望的に思えていました。

ストローとは、考えもしませんでした!
ピジョンのマグマグのような感じのですか?スパウトではなく・・・?
重ねがさねスミマセン
781名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:32:56 ID:nizRbTk0
>>780
スパウトは「イラネ」って人が殆ど。(飲みやすい訳じゃないし)
なので、いきなりストローでOKじゃないかな。
私は、コンビのマグを使っているけど、各社、差ほど違わないと思う。
母乳ダメなら、全然味の違うミルクの方が飲むかも。
うちも、完母で途中ミルクをあげなきゃいけない日もあって練習したけど、
和光堂のミルクなら飲みました。(他よりも少し甘いみたい)
782775:2007/10/19(金) 23:44:23 ID:SgVZArJT
>>781
なるほど・・・そうなんですね >スパウト

ストローマグ、明日さっそく見にいってきます。
まさに目からウロコ状態でした。まだまだ赤ん坊と思っていたのに・・・

本当に本当にありがとうございました!
783名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:49:44 ID:C33mMLvE
来月なら、生後6ヶ月くらいになってるよね。
搾乳と手持ちの哺乳瓶がダメなら、
5〜6時間くらい飲まずに待たせても大丈夫な気もするけど。
出かける前にしっかり飲ませて、後は我慢してもらう。
どうしても一人で出かけなければならない用事が、
これからもちょくちょくあるんなら別だけど、
たった一日のために、いろんな乳首や粉ミルクを試したり、
ストローの練習するのは大変だし、それらで上手くいく保証もない。
784775:2007/10/20(土) 00:09:46 ID:mFGOfGTV
>>783
レスありがとうございます。
来月から離乳食始めようと思っているのですが、
いまだに授乳間隔が2時間〜3時間なんですorz
ちょび飲みタイプで、1回の授乳は片乳のみで満足してしまうのです。
なので、5〜6時間もの間、赤がまっててくれるとは思えず・・・

幸い旦那は育児には協力的なので、その日は面倒見てくれることになっていますが、
空腹のために赤が泣きまくっている状態になるのが申し訳ないので
少しでも対策があればやってみようと思ってました。

出掛けのがっつり授乳は必須ですよね!
残された時間で、対策ねりたいと思います(´・ω・`) 
785名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 00:34:33 ID:n8N8g5k8
>>734
うちも3ヶ月くらいのころそんな感じでした。
今4ヶ月半ですが、背面ハイハイ→煎餅屋開店→閉店寝返り完成になりました。
またーり見守って楽しんでくださいませ。
786名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 08:16:05 ID:/GrjxkRY
>>772
ハイハイを始める前の段階で、バランスを取る練習してる
らしいですよ。うちの子もしてるw @8ヶ月半
787名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 08:31:11 ID:GnY8iBXM
>>784
うちもそれくらいの頃に6時間くらい空けたことあります。
授乳間隔もチョコのみタイプでした。
一応外出前一週間くらいは1日2〜3回嫌がるけど哺乳瓶入れて少し慣らして
出掛ける前にがっつり授乳

外出中はどうしてもお腹減ったときにしかたなく少し飲んでくれました。
それでも一度に100くらいしか飲んでくれず
「めちゃくちゃ空腹でない」くらいになると拒否ってましたが。
あとは帰宅後ガッツリ授乳でなんとかしのげました。
788名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 11:02:38 ID:eQ018FQR
もうすぐ6カ月の赤ですが、完母でまだ他の飲み物は飲ませてません。
白湯やお茶はいつから飲ませるものでしょうか?
飲ませるときは、最初はストローマグでよいのでしょうか。
789名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 11:48:50 ID:9BXxyJt5
>>784
帰るまでの道中が5〜6時間かかって、その間飲ませないって事?
電車とか飛行機で移動なのかな?車なら停めて授乳すればいいだけだしね。
ナーシングカバーで隠して授乳すればいいと思うんだけど、どうでしょう?
移動する日の1日くらいなら離乳食お休みしても平気だよ。
790名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 11:53:06 ID:9BXxyJt5
>>788
いつからって決まりはないのでいつでも始めてください。
うちはストローマグで薄めた麦茶を離乳食開始と同時に始めました。
いきなり飲める子は少ないので、練習だと思って日に何回か、気長に飲ませてあげると
そのうち自分で持って飲むようになるよ。
お風呂上りなど、喉が渇いてそうなタイミングを狙うと上達するのも早いかも?
791名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 15:39:00 ID:mFGOfGTV
>>787
>>789
レスありがとうございます。
赤をつれていけない場所なので、どうしても旦那とお留守番状態なんです。
今日も少し哺乳瓶の乳首だけを渡して、おもちゃと思わせて遊ばせました。
なめたりかんだりするけど、吸わない・・・orz

腹が減ってどうしようもなくなったら少しでも飲んでくれればいいのですが・・・

792名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 17:11:43 ID:8bX3HoQw
携帯からスミマセン。赤5ヵ月完母。赤の舌が傷ついたみたいに少し赤っぽくなっているのですが仕様ですか?
爪で傷つけたのかな?
793名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 17:27:37 ID:2//ZyeK6
>792 痛がってるとがじゃなきゃ大丈夫だと思う・・何か口の中に入れちゃったとか?
このスレもあと1ヶ月で卒業です。
794名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 17:30:33 ID:AsrGRAtl
携帯からすみません、9ヶ月の赤です。

寝返りの事なんですが、5ヶ月の頃、煎餅屋開店しました。
でもいまだに閉店しません。10回中1回出来る程度です。
それも、たまたま勢いで『あ、できた』ってな感じです。

寝返り完成の前にハイハイ・伝い歩きを始めてしまいましたが、
気にしなくてもいつか出来るようになるのでしょうか?心配です…
795名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 17:42:21 ID:MnY4giGI
生後10日の赤です。
鼻の奥に鼻くそがあるらしく、常にスピスピいってます。
取れる位置でもないし、乳も飲むので
自然に出てくるのを待ってたらよいでしょうか?

数日前に風呂でギャン泣きした時に
鼻くそがコンニチハしたから泣かせばでてくるのかと思うけど
普段はグズグズ程度しか泣きません。

スピスピいうから気になるだけで本人は平気なのかな…
796名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 17:46:34 ID:GtyrpFIF
>>794
早い子だと5ヶ月で閉店します。
うちの子も下2人は6ヶ月で閉店。一番上は遅くて8ヶ月でした。
上の子は3歳まではちょっと発育がおそく治療をうけました。
今、7歳で普通に学校いってますが、
たいてい早期治療で普通の子と同じ程度まで改善するそうです。
先生に相談してみたほうがいいと思います。
797名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 18:22:42 ID:AsrGRAtl
796さんありがとうございます。
やっぱり遅いんですね…すごく心配なので最近、検診で相談してみます。ありがとうございました。
798名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 19:09:29 ID:dTwSW3Bp
うちの甥は完成したの9ヶ月だったよ<寝返り
あまり思いつめないでね
799名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 19:10:48 ID:evtHJhlC
ミルクの人、フォローアップミルクに切り替えましたか?
またいつごろ切り替えましたでしょうか?
800名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 19:13:24 ID:dTwSW3Bp
>>799
ミルクスレからこぴぺ

  ●フォローアップミルクについて 
   フォローアップは牛乳の代替品で、粉ミルクは母乳の代替品と考えて使う。
   三回食にすすんでいて、量も食べるようになってから切り替えましょう。


ミルク缶にはいちおう9ヶ月からと書いてあるけど
離乳食の進み具合によると思う。
うち10ヶ月になったばかりだけど、3回食で量も安定してきたので
今のストックがなくなったら切り替えようかと考えてるところ


ってか、ミルクスレのほう良かったかも
801名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 19:19:39 ID:evtHJhlC
>>800
ありがとうございます!スレチだったみたいですね。失礼致しました。
802名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 19:24:22 ID:dTwSW3Bp
>>801
いやいやここでいいんだけど
ミルクスレのほうが的確なレスが来るかなと思って
すんまそ
803名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 20:57:01 ID:yHrCm9MI
二ヶ月半の男の子なんだけど、なんか俺がだっこした時だけ声出して笑うんだよで俺子供あんまり好きじゃないんだよ
どーしても気持ち悪い笑い声にか思えない
アーウーとかはいいけど
赤の笑い声ってなんか気持ち悪くない?
804名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:07:37 ID:QJpBUIyu
赤4ヵ月半です。
先週BCGを接種しました。次はポリオか3種混合を考えているんですが、
両方とも1回目と2回目がありますよね?
1つの予防接種を2回済ませてから次の予防接種をした方がいいんですか?
805名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:36:44 ID:GnY8iBXM
>>804
自治体の接種日程はどうなってますか?
ポリオは多分集団のところが多くて春と秋だと思うんだけど。

BCGからの接種間隔がこの秋のポリオに間に合えば
まずポリオの一回目を受けて、春までの半年に三種混合を。

秋の接種日程には、接種間隔上間に合わないのなら
先に三種混合をやって、春にポリオの一回目、秋にポリオの二回目になると思います。

個別接種なら先にポリオの一回目、三種混合3回、春頃ポリオの二回目だと
春までにはポリオと三種両方終わると思います。

>>799
フォローアップミルクは1歳未満の子には
タンパク質、カリウム、カルシウムが多くて消化に負担だそう。
離乳が順調ならフォローアップは必要ない。
アメリカ小児学会と、日本消化器病学会乳児栄養委員会の見解だそうです。
12ヶ月以降の子の牛乳代替品で育児用ミルクとは別だと考えるように
手持ちの母乳の本に書いてあります

一応1歳を目安に考えては。
806名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:40:20 ID:kt3NcIC2
赤七ヶ月
ママが見えなくなったら泣いてしまいます
僕と一緒に風呂にはいるとまるで虐待されてるかのように泣き狂います
回りはママじゃないとダメな時期があるんだと言うんですが
それにしては異常に感じます

こんなものなんでしょうか?
807804:2007/10/20(土) 21:49:19 ID:QJpBUIyu
>>805
自治体の日程調べてみます。
分かりやすい説明ありがとう!
808788:2007/10/20(土) 22:20:38 ID:eQ018FQR
>>790
亀ですがありがとうございました
早速ストローマグ買ってきました。
809名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 22:36:36 ID:VswZHNbM
>>794
オイオイ、もう見ていないかもだけど、寝返りは
発達において重要なものではないから絶対しなくちゃ
いけないもんではないんだよ。
寝返りせずにハイハイ、タッチする子もいるけど問題無し。
うつ伏せ嫌いな子もいるしね。
発達で必要なのは、首すわり・腰がすわる・たっち。
寝返り・ハイハイはすっ飛ばしちゃう子もいるから安心汁。
ハイハイ・伝い歩きできてるなら十分しっかり成長してるよ!
810名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 23:13:51 ID:7N9n6rYQ
>>806
後追いじゃないかな。
泣かれる旦那さん辛いよね。

ちなみにウチの9ヶ月赤は、7ヶ月の頃は姿さえ見えてれば泣かなかったのが、
今は姿が見えてもちょっと離れてると泣きながら追いかけてくる。
とにかく私の抱っこじゃないと泣き止まない。
時期が過ぎるのを待つしかないけど、ウチの旦那もしょんぼりしてるよ。
私も何も出来ないから辛いorz
811名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 23:50:16 ID:y7/bpfBm
>>795
まだ見てるかな?

鼻くそは放っておいても自然に出てくるから気にしなくていいと思うよ。
うちの子供の場合はうつぶせ遊びをさせると出てきたから
やってみてはどうかな?
812名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 23:56:38 ID:CB0LfeOQ
9ヵ月の娘ですが、最近離乳食を食べさせる時、
スプーンを掴もうとしてきます。とられると振り回してご飯が飛び散るので、
手を押さえて止めているのですが、
これは渡してあげた方がいいんでしょうか?
今後、自分で食べる意欲の妨げになったりしますか?
813名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 00:06:43 ID:TH7pQPNt
>>812
ダミーを渡してみては。
空の、もしくはほんのちょっと中身入れた子供用の器とスプーン
ちゃんと食べさせる用のお母さんが持つ用の器とスプーンとか。
刺して食べられるものの時は、刺して渡してみるとか。

いずれ自分で食べ出したら嫌と言うほど離乳食は大量に宙を舞うとは思うけど・・・。
814名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 10:12:57 ID:WdUWJ7sV
8ヶ月の赤です。
眠くなるときに髪の毛を引っ張るのは
デフォだそうですが、頭を掻き毟るのもデフォですか?
頭が傷だらけなんです。

また、デフォでしたら、いつ頃からしなくなるのでしょうか。
815名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 10:28:32 ID:NZ1AzhY5
>>812
うちは空のスプーンとか渡してたけどそのうち振り回してポイポイ投げるので、
おかずの中の小さい野菜とか渡すようにしたよ。
指でいじりたおしてる間に食べさせてた。
で、いじるだけだったのがそのうち自分で口に入れるようになったら
野菜スティックなどつかんで食べれる物を渡すようにした。
何にせよ自己主張も出てきた赤に食べさすのってホント大変だよね。
816名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 16:04:02 ID:wXMoMpgn
乳首って吸われてるうちに鍛えられていくもんだと思ってたんですが違うんでしょうか。
もうすぐ6ヶ月赤がいて母乳よりの混合なのですがいまだに乳首痛が辛いorz
白斑が3ヶ月近く治らないせいなのか単に私の乳首が敏感なだけなのか?
桶にも通って2ヶ月だけどカアチャン乳首ごともう捨てたい位痛い…
桶マッサージも毎回激痛なのですが個人差なのかな。乳首痛っていつかなくなるんでしょうか。
817名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 17:10:26 ID:Td07ZkUz
>>816
白斑痛いよね。例えるなら口内炎を吸われる感じ?
3ヶ月も白斑があるのなら、やはり乳首が痛いのは
そのせいなんじゃないかな。
でもこればっかりは気長に付き合うしかないよね。
あと、浅飲みだったり長時間吸わせたりはしてない?
818名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 19:10:53 ID:stMbAVt0
9ヶ月の子なんですけど、生えてきた前歯が何かの拍子に少し欠けてしまいました。
そして昨日伝い歩き中に家具に口をぶつけたようで、血だらけで大泣きしてました。
欠けた歯に当たったせいだと思います。
歯医者に行って削ってもらう等してもらったほうがいいでしょうか。
819816:2007/10/21(日) 19:14:18 ID:wXMoMpgn
>>817
>口内炎を吸われる感じ?
仰るとおりです。しかも浅飲みで長時間タイプですorz見えてるかのようにどんピシャw
深く吸わせようとしても断固拒否。乳首くわえる時お口が吸引するようにちゅるんっと
なってるし更に吸いながらぐいんぐいん引っ張ります。
やっぱり白斑なくならないのはそのせいかー。いつかこの痛みが懐かしいと思えるまで頑張ります…
820名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 19:35:57 ID:fQSHNvQU
あんまり困ってない相談なんですが、宜しいでしょうか?
ちょっと意見を聞きたくて・・・

業者の親戚が「オムツをダンボールいっぱい送ってやる。メーカーとサイズを教えて」
と申し出てくれました。
娘8.5ヶ月 体重8kg(成長曲線の真ん中ちょい下目) 現在はネピアGENKI M(テープパンツ両刀派)

ここはやはりサイズアウト恐れてLを希望した方が無難でしょうか?
それとも新生児用、Sサイズとは違ってMサイズは長期間(半年以上)活躍するのか?

勿論個人差あるので質問にならないんですが、考えすぎて訳がわからなくなってしまって、、
どなたかご意見お聞かせください。よろしくお願いします
821名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 19:49:44 ID:O7FaVQlm
サイズは統一しなくちゃいけないの?
うちの娘達はかなり小柄だったので、オムツ卒業までMサイズだったよ。
そこまでではないにしても、Mサイズはかなり長い期間使えると思う。
ココは迷わずMサイズでどうでしょう。
822名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 20:13:46 ID:SK0rMMT6
>>819
唇を手でめくってもダメ?
抱き方は正しいのかな?うちの子も引っ張ろう引っ張ろうとするので
桶で指導されたとき、そんなに?っていうくらい赤を体に押しつけられた。
自分の肘にしっかり赤の頭を乗せて、自分と赤にすきまができないよう
引きつけつつ、肩の力を抜いて重力で乳を赤に押しつける感じ。
823名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 20:39:21 ID:mU/ldW8t
カラオケとかってどのくらいから行ってもいいんだろう…
出産前の唯一のストレス解消だったんだけど。
やっぱ一歳すぎてからの方がいいかな?
音量下げたら9ヶ月でも大丈夫かな?
824名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 20:46:39 ID:fQSHNvQU
>>823
大音量はいけないと思いますが、シダックスのキッズルームは非常に便利ですよ
食事の為に利用したんですが、玩具も置いてあって靴を脱いで上がれるし、ソファも低いので楽です。
825名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 21:18:58 ID:GDdIfFQF
>>814
頭皮を良く見てみたら湿疹が出てるとかはない?
もしシャンプー使ってるなら合ってないかも。
あとアセモ。涼しくなってきてるけど案外汗かいてるからね。
傷ができるほど掻いちゃうんだから痒みがあるような気がする。

>>818
とりあえず明日歯医者に行く。
削るかどうかは別として歯の神経だの根っこだのに
問題があるかどうかは素人には判断できません。
826名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 21:29:06 ID:F2EDCX9F
>>823
8ヶ月くらいで行ったよ。猛暑がきびしい時に涼みにw
うちはエアコンがないので(北海道)赤が可哀想で連れ出した。
座敷タイプの部屋で赤と5時間もゴロゴロしてた。たまに歌ってみたり。
音を少しさげるくらいで大丈夫だったよ。おかあさんといっしょの曲歌ったら喜んでたよ。
カラオケ流れててもすやすや昼寝もしてた。試しに行ってみては?
827名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 01:15:56 ID:QxJFhpDd
>>820
「ダンボール一杯」であって「ダンボール箱をいっぱい」じゃないよね?w
特製巨大ダンボールでもなければ、60-80枚入りのがせいぜい4-5袋入る程度では?
我家では68枚入りのオムツ一袋がだいたい2週間で無くなります。だからダンボール
一杯は2-3ヶ月分だろうと(乱暴な計算ですが)思われます。

うちの娘はメリーズのテープタイプなのですが、1才5ヶ月の今もまだMです。
8ヶ月時の体重が8kg、ずっと成長曲線の真ん中あたりを突き進んでます。
ちなみに、あと2ヶ月ぐらいはテープMで行けそうな予感がします。
まわりの人の話を聞いていても、Mサイズ時代が飛びぬけて一番長かったという人が多いです。
828819:2007/10/22(月) 08:09:19 ID:gYlvKJsp
>>822
乳を押しつけると激しく嫌がってギャン泣きするのですorz
でも色々工夫してみます。ありがとうございました!
829名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 09:02:18 ID:nllFEtjI
11ヶ月の女児持ちです。
初めてのフッ素塗布って、いくつくらい、または何本生えたくらいで行くべきなのでしょうか?

のんびり構えてたら、8〜12本目が一斉に頭を出してきたので焦ってしまいまして。
830名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 09:20:37 ID:u5+UoYJ4
赤ちゃん生後2週間です。
産まれたての時よりちょっと起きている時間が増えましたが
基本的には眠っているので布団に転がしてますが
目を覚ました時は抱っこしてあげた方がいいのでしょうか?
グズグズしなければ寝かせたままでもおk?

大人は寝過ぎるとダルくなるけど赤ちゃんの場合はどうなんだろう?

あとしゃっくりをよくするのと、オッサンみたいに唸るのは
仕様でしょうか?
831名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 09:26:44 ID:UurYGiWE
うちの自治体では、
「上の歯が6本生え揃ったあたり」が
無料塗付サービスの時期。

生えはじめの時期や生え方に個人差があるんで
一概に「○歳×ヶ月」とはいえないです。
うちの子は下の前歯2本が6ヶ月で生えたあと
1歳直前まで全然次の歯が出てこず
1歳過ぎたらいきなりゾロゾロはえ揃ってきたので
結局塗付できたのは1歳半ぐらいでした。
832名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 10:46:10 ID:vsR0iu6d
便乗ですが、うちの方では検診の時に希望者のみフッ素塗布があるんですが、
皆さんその前に歯科でフッ素塗布してる方が多いんでしょうか?
そもそもフッ素塗布ってした方がいいものなんでしょうか?
虫歯予防になるという人や、フッ素が体に悪いらしいという人がいたり、
ちょっと判断しかねています。
833名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 10:50:46 ID:Tbwp+xH7
>>830
しゃっくりと唸るのは仕様です。心配しなくて大丈夫。
起きている時、私は泣いたのでなければ抱っこしなかったなぁ。
まだまだ大変な時期だから、少しの余裕が出来た時は私は寝てましたw
もし余裕があるなら、抱っこしてあげたり話しかけたり、ラトルを振ってあげたり
しても、もちろんいいと思いますよ。
834名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 11:02:08 ID:AMg2VjBu
>>825
レスありがとうございます。
今朝、>>825さんのレスを見て、皮膚科に行ってきました。
やっぱり、痒くて掻いてしまっているそうです。
幸いアレルギー等ではなく、乾燥による掻痒らしく
お薬出して頂きました。

掻きすぎると酷くなってしまう事があるそうで
早めに受診できて良かったです。
本当に、ありがとうございました。
835名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 11:04:59 ID:AMg2VjBu
>>814です。
836名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 11:31:36 ID:+sedDD9n
煎餅屋開店中のもうすぐ4ヶ月赤です。
まだまだ閉店する兆しが見えないのに、夜うつぶせで寝ています。
これはマメにひっくり返した方がいいのでしょうか?
837名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 11:34:23 ID:WeXTbJS5
>>820です。>>821.827さんありがとうございました。
ダンボールいっぱい、とはメーカー出荷用のダンボール1つという意味らしいです。
とりあえずMで頼んでみます。つまらない悩みに丁寧にありがとうございました
838名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 12:59:17 ID:u5+UoYJ4
>>833
レスありがとうございます。
自分の体も休ませつつ、赤ちゃんの相手を頑張ります。

新生児は無言と思い込んでたので唸り声に少しびっくりしました。
何か苦しいのかと思ってましたが
仕様と知り安心しました。
839829:2007/10/22(月) 14:37:08 ID:nllFEtjI
>831
ありがとうございます。
今、上の歯の5〜8本目が生えかけているので、これが生え揃ったら行ってみようと思います。
840名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 22:36:13 ID:0sBCzHrg
3ヵ月の赤です。
おしゃぶり、ゆびしゃぶりを全くしません。
何度かおしゃぶりを試しましたが、オエッと吐き出すので嫌いなのかなと思ってやめました。

それで、この一週間くらい自分の唇をチュパチュパ吸うようになりました。
義母がタラコ唇になるんじゃないかと心配してて…。それはないかと思うんですが、そのうち指しゃぶりするようになるんでしょうか?
おしゃぶりしない赤ちゃんもいるんでしょうか?

おかしな質問で、申し訳ありません。
841名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 22:42:45 ID:hnXOGmiT
うちの子7ヶ月だけど指しゃぶりほとんどしないしおしゃぶりも全然好きじゃない様子。
一時期こぶししゃぶりはちょっとしたけど。
歯医者さんに聞いたら指しゃぶりもおしゃぶりも癖にならないに越したことは無いそうだよ。
842名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 22:55:53 ID:Y1ycRzO5
>>840
3か月と20日の赤がいます。
おしゃぶり嫌いで、口に入れてもペっだった赤ですが
最近寝ぐずりがひどくて、乳首要求の時に困り果てて
試しにもう一度突っ込んでみたら今度はちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ。
今までダメだったのに、急におしゃぶりもすうようになりました。
(でも寝ぼけてないと吸わない。普段はあいかわらずぺっぺっ)

指しゃぶりも全くしません。
たまにコブシしゃぶりしますが、それよりは
近くに置いてある(ヨダレふき用に近くに常備してる)ハンカチに
手を伸ばしてハンカチちゅぱちゅぱが多いです。
843名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 23:02:51 ID:KgbTmpGE
乳児湿疹でステロイド入りの軟膏を病院でもらいました。3、4日塗って様子を見てから止めて顔のスキンケア(保湿)をしたいのですが皆さんはどんな商品使ってますか?具体的な商品名を教えて下さい。
844名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 23:07:23 ID:cjHkZdVb
うちは、アピットジェルを使ったよ。
ちょっと高かったけど、しっとりツルツルでオススメ。
845名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 23:20:06 ID:aoraO8Gc
>>843
こんなスレもあるよ。
乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/
過去スレでは既出のアピットジェルやアトピタあたりが割と評判
良かったような。
846名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 23:55:03 ID:IakvWlo/
9ヶ月女児です。

結構な音のいびきをかいているのですがどうしたらいいでしょう?
放置ですか?
847名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 23:56:21 ID:KgbTmpGE
>>844 845 ありがとうございます。 早速、明日薬局行ってみます! スレ覗いてきます!
848名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 00:43:31 ID:R86Ic87d
>>846
イビキはたまに無呼吸症候群になっていることもあるから
どうしても心配ならイビキの様子を撮影して小児科・耳鼻咽喉科で
見てもらっては。
小児科に相談したら良い耳鼻咽喉科を紹介してくれるかもしれません。
849名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 03:26:35 ID:JosqpRV2
教えて下さい。生後2週間の赤なんですが、今上の子に風疹か水疱瘡と思われる発疹が出来てるのを確認しました。新生児は母親からの免疫があると聞いたんですが、感染するのでしょうか?した場合何か障害など残る様な事になるのでしょうか?
850名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 03:52:57 ID:BVLn9g20
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192542322/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ

ここの方がいいかもよ?
851名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 04:30:17 ID:cimujL8F
ギャン泣きしてて私があやしてるとさらに酷くなりました。
ろくに育児をしない旦那が抱くと泣き止んだり下ろすと落ち着いたりされてショックです。
今までなかった事だから悔しくて…
今日の抱き方がいけなかったのか服がいけなかったのか色々考えてしまいます。
泣かれて旦那に『俺の抱っこの方がいいんだよ』とか言われると赤に対して苛立ってしまいました。
ママは匂いで分かると言いますが母乳が止まり完ミだからいけないのでしょうか?
3ヶ月だとまだママの事分からないんでしょうか?
今日だけであって欲しいけどこれからも続くようなら自信なくしてしまいそうです。
852名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 06:55:56 ID:DzAgmWaK
>>851
ママがわかるから泣くんだと思いますよ。
違う人だと甘えても無駄だと思うのでしょう。
この際、あまり協力的ではないダンナ様をおだてて
抱っこしてもらい、ご自分は休まれてはいかが?
そうしているうちにダンナ様も子に接することが楽しくなって
協力的になるかもですよ。
イラだっちゃもったいないですよ。

853名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 07:39:23 ID:77n6pyp0
>>851
>『俺の抱っこの方がいいんだよ』
世のだんな衆はこれ言いがち。きにすんな。
うちも完ミだよ。完ミは夫でも授乳できるし上手に旦那を使いなはれ。

かあちゃんにはどうしても何か訴えたくてわあわあ泣くもんですよ。
かあちゃんじゃなきゃイヤ!な証拠。
854名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 08:38:25 ID:rJKW6jmu
赤10ヶ月。なんだかとっても疲れた。
後追いも激しいし離乳食も食べなくなってきたし昼寝をしなくなったし。
人に話しても、夜寝てくれるんだからいいじゃないとか、
こんなに可愛いのにねーとか、今そんなんで行き詰ってたらこの先〜とか
なんかそんな言葉が欲しいわけじゃなくてって余計落ち込んでしまう。
旦那の休みがほとんどないのもストレスの原因なんだけど、
可愛いところしか知らない旦那は私のイライラとかいまいち理解できないみたいだし。
気がついたら黙々と赤の世話をしている自分にビックリする。

ところで、後追いが激しくなるとパイにも執着するもんなんでしょうか?
愚痴交じりの質問ですいません。
855名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 09:28:41 ID:TupwVdGt
>>854
うちもその頃から後追いがひどくて辛かったよ。
付き纏われて家事もままならなくてしんどいよね。
確かにパイへの執着もすごくて、一日中吸ってたわw

児童館とか散歩とかで気を紛らわせるぐらいしか出来なかったなぁ。
あとは、旦那が休みの日に預けてドライブとかショッピングとか
美容院とか行くのも気分転換になっていいかも。
旦那も世話の大変さを実感してくれるかもしれないしねw
息抜きして笑顔のママンでいることも大事だよ。無理しないでね。
856名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 09:28:43 ID:eYBd3PrO
>>851
気持ち分かるよ。私もそうだったから。
私が抱くとギャン泣き。私の母が抱くとピタッ。
こっちが泣きそうになりましたが、
母に、「ママが分かるから甘えて泣くんだよ」と言われ、
ちょっと自信がつきました。

大丈夫、ママだってことが分かってる証拠だよ。
857名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 10:34:50 ID:8fCsXdDs
もうすぐ6ヶ月女児です。
いままでぜんぜん気づかなかったのですが、
今日産毛に白髪が一本あるのを見つけてしまいました。頭のてっぺん、ど真ん中に1本・・・
若いのに白髪の多い人になってしまうのではないかと心配していますが
ご経験のある方いらっしゃいますか?
858名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 10:49:36 ID:DD5nFCMO
本日、1歳を迎えました。
このスレには産前からお世話になり、大変勉強になりました。
この1年、本当に早くてあっという間でした。
去年の今頃は陣痛に苦しんでいたなぁ、あとちょっとで生まれるんだよなぁ、と思い出すと感慨深いです。

明けない夜はない、止まない雨はない。
みなさまの赤さんも元気に育ちますように。
お先に1歳児スレでお待ちしています。
859名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 11:18:55 ID:KpJHVgFt
>>851
うちもそのくらいの時そんな事あったよ
カアチャンだから甘えて泣くんだよ〜

もうちょっと月齢が上がれば
「カアチャンじゃねぇ!カアチャン連れて来い!」
って泣かれて旦那はへこみまくるけどw

今のうちに旦那さんに抱っこさせてあげて
自分はゆっくりしたらいいと思うよ〜

>>858 オメ!
860名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 11:32:36 ID:cimujL8F
>>852 >>853 >>856
ありがとうございます。
私だけじゃなかったんですね!ママの事分かってくれて良かった!
息子は私の事嫌いなんだ!と思いブルーになってました。
私が抱くと泣かれるのは辛いけど甘えられてると思い我慢します。
これからもママの抱っこが駄目なんだよ!と言われるかも知れないけど苛々しない様赤と接します。
861名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 11:44:04 ID:i1JVtcDY
>>860
ていうか、旦那をおだてておくチャンスですよそれ。
月齢が進むと母ちゃんじゃないとイヤイヤ!になるので
旦那がいじけて全く育児してくれなくなることが多いらしいけど
今のうちに「この子は俺の方がいいんだ〜パパ大好きなんだぁ」
と旦那に刷り込んでおくと、その時がきた時に楽ですぜw
862名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 12:55:12 ID:8mU+7/nR
あげさせてください。
4ヶ月女児。
日曜日くらいから調子が悪く今日は鼻をグズグズさせ、おっぱいの飲みも悪く、淡が絡んだような咳をします。
午後から病院に行こうかと思うのですが、小児科と耳鼻科どちらがいいと思いますか?
今は熱はなく鼻も垂れるほどはでていません。
皆さんの意見をお聞かせください、
863名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 12:59:10 ID:/HMmzTVt
>>854
同じく10ヶ月。
後追いでおっぱい執着するんですね。うちもです。二時間置き。
離乳食食べなくなったからなるべくおっぱい減らしたいのに
執着して腹いっぱいで離乳食食べないという悪循環・・・。
夜泣きはするし、鼻風邪で機嫌悪いし・・・。

今日私、誕生日なのですが、プレゼントは6時間ぶっ続けで寝たい。
ダメですか・・・そうですか。
864名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 13:08:05 ID:7cdVULtM
>>862
自分だったらまずは小児科かな。
鼻水だけがひどいんなら耳鼻科で吸引してもらいに行くけど。
865名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 13:17:36 ID:0wcfPb1O
>>848
ありがとうございます。

いびきを聞きながら寝てしまいました。
どうやら鼻水が原因だったみたいです。
鼻風邪流行ってるのでしょうか‥様子見てみます。
866名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 13:20:51 ID:8mU+7/nR
864さんありがとうございます。
まずは小児科行ってみます。
867854:2007/10/23(火) 14:47:05 ID:McTwulKJ
>>855
やっぱりパイに執着するんですね。
もう胸倉つかまれてガクガクされる勢いですorz
家にいるとしんどいので児童館やら行くんですが田舎なもんで日も時間も限られ
土日のスーパーは夫婦子供で溢れ、近所に散歩に行けば人が全然いないという。
まさに煮詰まってました。
でも話し聞いてもらえて嬉しかったです。ありがとうございました。

>>863
お誕生日おめでとうございます!
私がその6時間睡眠をプレゼントしてあげたいよ・・・。
うちも離乳食の食べが悪くなって負のスパイラルだけど、お互いがんがろーね。
鼻風邪がなければまだ違うのにね。早く治りますように。
868名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 15:14:21 ID:8dEa20dm
>>854
>>863誕生日おめでとう
うちの10ヵ月半男児もまったく同じだ!
生まれてから8ヶ月くらいまでは夜中はおきても1度だったし
あんまり泣かないし、離乳食進んだらすんなり夜中の断乳できるだろうって
思ってたのに、9ヶ月以降昼夜問わず2時間おきに泣きながらおっぱいせがまれるようになって
離乳食はちっとも進まなくなったし後追いがひどくて辛い。
でもおんなじような赤さんいるんだと思ったらちょっと安心しました。
10ヶ月ってこういう赤さん多いのかなぁ。
869名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 16:26:09 ID:cimujL8F
>>859 >>861
ありがとうございます。
今の内に旦那に甘えておきます。家事育児、全部一人で頑張りすぎてました。
早く『母ちゃんじゃなきゃ嫌だ!』になって欲しいです。
870名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 16:39:22 ID:ZrXzeBY/
10ヶ月赤餅です。
ますますハイハイが活発し、階段を上っていく。
最近は便器の蓋を開け閉めしては、便器の中に指を入れる。。。
どうしたらやめさせることが出来るんだろう。

871名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 16:44:24 ID:KMKpgNgi
8ヶ月になった♂です。
今朝からいきなりパイを拒否されました。
離乳食は昼と夜の2回、ほぼあげています。
昨日までは普通にパイを欲しがっていたのに、少しづつ乳離れしていくとはいえ、
今日いきなりのことで悲しくて涙が出てきます。
以前にも1度、夜最後のパイを拒否したことがありましたが
次の日は何事も無かったかのようにパイを飲みました。
今日は3日目の生理なんですが(産後2回目)、関係あるのでしょうか?
もう全くパイを欲しがらなくなってしまうのでしょうか?
今晩ちょっとショックで寝れそうにない…
872名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 16:59:48 ID:h8wiqFhj
>>871
グルメな赤は生理中のパイや刺身を食った後のパイ、ビール飲んだ後のパイ
とか嫌うようです
873名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:07:16 ID:BVLn9g20
>>870
ドア閉まらないの…?
874名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:07:52 ID:9/qKSIOF
>870
便器のフタの開閉以前に
トイレの中にハイハイの赤ちゃんが勝手に入りこめることから
問題視しないと。

ちゃんと扉閉めておきなさいよ。w
875名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:19:17 ID:E3GQ9S3X
>870
換気の都合とかでドアが開けっ放しなわけ?
ドアの開かない側に突っ張り棚を縦にして固定。
大人は簡単にまたげる高さだから安心。
876名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:24:46 ID:eoJyLPIu
もうすぐ七ヶ月の赤です。
今朝から38度ちょっと熱があって病院にも連れて行ったのですが
つかまり立ちやハイハイをして元気に遊んでいます。
やめさせなくても良いでしょうか?
寝てくれなくて熱が心配です。
877名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:42:14 ID:9/qKSIOF
>876
「ホントに具合が悪くて起きていられない」ときには
赤ちゃんでもちゃんと横になって寝ます。w
遊ぶ元気がある=いまはまだ余力がある状態ですから
あまりかまって興奮させるのはなんですが、
普通の室内遊びはさせておいて大丈夫。

その経過だと、突発かも。
突発の場合、親が心配するような高熱を発してる時には結構元気で
熱が下がって発疹が出てからのなおりがけのほうが
グズグズウダウダと病人らしくなりますよ。
878名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:55:17 ID:r1c6j+08
1ヶ月目の母です

赤ちゃんを1時間程
車に乗せるのって
駄目ですかね?

実家に連れて行きたいのですが…

879名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:55:58 ID:ZrXzeBY/
>870です

トイレは洗面、トイレ、浴室(段差アリ)が同じスペースにあるんです。
洗濯機も置いてあって、浴室に干し物してる間に赤がトイレの蓋で遊んでる。
やめさせる以前に、トイレで一人きりにさせるのはNGなんですね。
880名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:57:21 ID:9/qKSIOF
>878
首の据わらない赤ちゃん対応のチャイルドシートを付けた車なら無問題。

881名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 17:57:53 ID:eoJyLPIu
>>876さん。
レス有り難うございます!!
普通に遊んでるんで心配してたんですけど安心しました!
882名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 18:08:46 ID:BVLn9g20
>>879
手を突っ込んでるってことは何かの間違いがあれば頭も入るんでないかい?
一歩間違えば死に繋がるってことも…。
それにトイレで手を着くのはきれいにい掃除していても汚いイメージです。
今まで育てていればいつ何が起こすか分からないのが赤さんだとお分かりだと思います。
やめた方がいいと思います。
883名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 18:49:04 ID:fw1MYh17
>879
お風呂椅子を使って残り湯の入った浴槽に落ちたりしたら大変ですよー
884名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 18:56:08 ID:LPIH44CZ
トイレのふた遊び→ふた開いちゃったナニコレ?ドウナッテンノ?→よじ登り→ドボン!



うちの子の行動から容易に想像できて怖いです・・・
大人でも水死事故あるんじゃなかったっけトイレって
885名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 19:16:10 ID:2PsHByI8
>>879の危機管理能力の低さにドン引き
886名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 19:35:20 ID:XWTh0VEz
六ヶ月の赤です。
私はシングルなので一人でお風呂に入れています。
今までは私が体を洗っている間は脱衣所に大きめのマットを敷いてそこに転がして待たせていました。
最近ゆっくりですがハイハイをするようになり、浴室の私の元までやってきてしまい一人で待たすことが出来なくなりました。
それでTOMYたためるバスチェアを購入したのですがあまり使えません。
狭い浴室で私が体を洗っている横に服を着せたまま座らせています。
もちろんお湯がかからないように端っこ同士です。
体を洗い終えたら一旦出て服を脱がせて赤を洗います。
寒くなってきたし裸で待たすのもどうかと思い、この方法になってしまいました。
しかし面倒なのと時間がかかるので他に良い方法があれば教えて頂きたいです。

あと赤の頬がカサカサしているので保湿のためアットンピーランドのベビーローションを購入しました。
しかし重ね塗りしないとしっとりしません。
オススメの保湿力に選れたローションも教えて頂きたいです。
長々と申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
887名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 20:48:59 ID:KpJHVgFt
>>886
寒くなってきたから風呂入れるのも大変だよね
うち(赤9ヶ月)は脱衣所のマットの上に転がして
自分洗う→赤洗うなので
私の所に来てずぶ濡れになってもキニシナイ
すぐ脱がせて洗うしね。

って、お風呂はスレがあるので参考に。
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1168004800/
888名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 20:54:39 ID:8dEa20dm
>>886
保湿ローションはアピットジェルというものが良かったですよ
育児板のどこかでおすすめと書かれていたので、使ってます。
敏感肌用のローションで海面活性体不使用のものです。
889名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 21:19:27 ID:HRaTpjTF
>>886
お座りができるなら、服脱がしてお湯がかかるようにしてる方が寒くないと思う。
お風呂スレすごく参考になるから一読するのオススメ。

ローションは既出のアピットジェルで保湿がうちの赤にも良かったです。
でも、最近はそれでもガサガサしてきたので上からワセリンで蓋する感じで使ってる。
あと、保護にロコベースリペアミルクも良いですよ。
自分の顔にも使ってるけど荒れて粉吹きだったのがシトーリすべすべになったよー
890名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 22:00:42 ID:XWTh0VEz
>>887>>888>>889
レスありがとうございます。
お風呂スレがあったんですね。
誘導ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

>>889
ロコベースリペアミルクはアピットジェルの上から重ね塗りしていいのでしょうか?
気になるのでアピットジェルと一緒に探してみます。
891名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 22:17:18 ID:HRaTpjTF
>>890
うん、重ねて大丈夫だよ。
ドラッグストアだと、今の時期ハンドクリームコーナーに山積みしてると思う。>ロコベース
クリームとミルクがあって、顔に塗るならミルクが使いやすいよ。
ちなみに私は顔にミルク、踵や手荒れにクリームで荒れ肌とバイバイ(・∀・)
892名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 22:20:24 ID:HRaTpjTF
あぁっと書き忘れ。アピットジェル、市販で買うと110mlで3000円くらいだけど
楽天ですごく安いとこがあるから、もし買うなら楽天で探すとイイヨー
連投スマソ
893名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 22:29:42 ID:wBSBbNiJ
6ヵ月の子がいます。
昨日気付いたのですが、左のこめかみあたりから大泉門の手前にかけて、骨と骨の隙間のような溝があります。
大泉門の一部で、骨がきちんと閉じていないだけなのでしょうか?
大人の私には無いのですが、、。これも赤ちゃんの仕様なのでしょうか?
同じような溝があるお子さまをお持ちの方いますか?
894840:2007/10/23(火) 22:59:32 ID:O1vOPrv0
亀レスだけど唇をチュパチュパするのはお腹すいてパイかミルクを欲しがってるサインじゃないの?
指しゃぶりやおしゃぶりはしないにこしたことないよ。

もし違うかったらごめんね!
895名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 23:27:45 ID:DbM1zJ9m
もうすぐ10ヶ月です。
保湿クリーム、ローションですが、うちは敏感・乾燥肌で小児科で「ヒルロイドローション」「プロペト」
というのをもらってます。
「ヒルロイドローション」は私が一時期大人ニキビと乾燥で表参道の有名皮膚科クリニックに
通っていた時に出ていたのと同じものでした。
どちらも保湿剤ですが、小児科で出してもらえるので無料で出してもらえますよ!
地域によって違いますが、私が住んでいるところは小学校に入るまでは医療費がかからないので
保湿剤も無料でもらえます。
一度小児科で「カサカサしてしまうんです〜」と話したら出してもらえるかもです!
896名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 23:47:04 ID:CWm/2uAf
質問させてください。
7ヵ月の息子、最近ですが機嫌が良いと私がチッチッチッチッと口で言うとそれに合わせて左右に首を振ります。
たまに無意識に少しだけ振り出したり‥
これって異常ですか?心配で‥
897名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 23:59:01 ID:dU7p9uE/
>>895
ヒルロイドローション
はピンクのキャップの物ですか?
898名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 00:26:51 ID:sGm5UVHH
>>891
日付変わってしまいました>>890です。
ご丁寧にありがとうございます。
アピットジェル高いですね!
楽天で探してみますね。
ほんとにありがとうございました。

>>895
私宛てのレスでしょうか。
違ったら恥ずかしいですがありがとうございます。
小児科で貰うのもいいかもですね。
私の地域も乳幼児は医療費無料なので。
参考にさせて頂きました。

たくさんのレス感謝です。
失礼します。
899名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 00:41:36 ID:yDbAq/77
5ヶ月♂の赤持ちです。赤が仰向けにねっころがっている時に、顔の上にぶらさがってるおもちゃを取ろうとするんですが、手が震えます。手というか腕かな?これは仕様ですか?
900900:2007/10/24(水) 01:40:20 ID:r3OzAUf4
900get
901名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 04:59:07 ID:Y4nmyQ1z
>896
そんなことで異常を疑ってたら、これから毎日異常だらけだよw
音に合わせて踊りたくても、まだ首を振るくらいしかできないんだろうから、好きなように振らせてあげて。
無意識になのか意識的になのかも、気にしてもしかたないです。
まあとにかく、意識的にでも無意識にでも、色々やるようになりますよ、これから。
成長してるねー。
902名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 07:51:52 ID:FdPgrqxy
もうすぐ1ヶ月の男児。
おとなしく起きてることがほとんどありません。機嫌良くしていても数分で赤くなってぐずりだします。夜中にちゃんと寝付けるよう昼間はそこそこ起こしておきたいのですがあやすと寝てしまうし…。皆さんの赤ちゃんは昼間どう過ごしてますか?
903名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 08:13:28 ID:8cKaeEGD
>902
新生児ならそんなもんでしょ。
生後100日ぐらいは昼も夜も関係なく眠ってるかぐずってるかおっぱい飲んでるか
って赤ん坊の方が多いと思うよ。うちの上の男児はそうだった。
下の子女児は生後1ヶ月で夜まとまって寝るようになり、
昼間のご機嫌さんの時間が上の子と比べりゃ比較的長いけど、
これは生まれ持っての仕様だと思う。親の努力で昼夜の区別がついたと思わないし。
生後1ヶ月前後で昼夜区別がついて昼間そこそこ機嫌よくおきていられる子ってのは
少数派だと思うよ。
904名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 08:28:12 ID:/0lXe9eL
>>902
今の季節だったら、昼は朝八時にはカーテンを開けて部屋を明るくし、
台所の荒い物の音やテレビの音、掃除機の音。
お母さんの声かけなど生活音を聞かせる。
暖かい昼間なら窓を開けて風を通したり。
夜は日が沈むのと一緒にカーテンを閉めて部屋を暗くして、
昼間とは逆に暗く静かな環境に赤さんを置いてみる。
オムツ換えや授乳も必要最小限の明るさの中で静かにやる。
赤さんによっては、これで早目に夜昼のリズムがついてくれます。
赤ちゃんによって違いがあるとは思いますが、がんばって。
905名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 08:43:52 ID:tuQkmhrF
子、もうすぐ2ヵ月。
うちは退院後すぐから7時に朝日を入れ、9時には消灯にしてる。
加えて、1ヵ月目からは目覚めた頃を見計らって
洗顔と着替えをしてる。
無理に起こしたりはしないけど、自然に7時〜7時30には一回起きてるわ。
区別がついてきてるってことかなぁ。

906名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 10:54:52 ID:2GYWGGW5
赤@6ヶ月、2人目です。
自分のシモの事で、ちょっと聞きにくいんですが、
久しぶりに夫婦生活を営みましたが、上手く濡れません。
というか、気持ちよくもないし、なんだかなぁ〜という感じです。
まだ自分の身体も全体的にバランスとれてないし、
仕方ないのでしょうか?
ちなみに、上を出産した後の事は忘れました。

もう1つ、お風呂から上がると、中からお湯が結構出てきます。
こういう場合も、膣を締めるような産褥体操が有効なんでしょうか??
907名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 11:35:00 ID:/IzIR8Dk
赤2ヶ月♂です。
最近、おしっこをする時、いかにも痛いよと言わんばかりに泣いて足をぱたぱたさせます。
これは仕様・成長の証ですか?

今までは、おしっこの後、足ぱたぱたで知らせてくれていたのですが…。
ちなみに仕様じゃないなら思い当たるのは旦那がおちんちんを剥こうと頑張っていた事くらいです。3日で諦めていましたが…w
908名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 11:57:45 ID:eFDGh3FJ
>>907
仕様かどうかは分からないけど、原因はそれなのでは…?
うちも♂なので、剥いた方がいいのか?と夫に聞いてみたら
小学校に上がってから、お母さんに「剥いてちゃんと洗いなさい」と
言われたそうで「剥いたらすごく痛かったからやめれ!!」と言われました。
夫は大人になった今ではちゃんと剥くことが出来ますが
小さいうちから剥くと言う考えもあってどうしたらいいのか迷いますね…
でもどちらが正しいにしても、とても痛いそうです。
909名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 12:13:13 ID:1buzoGup
剥くなら小さいうち(低月齢)のほうが痛くないみたいだよ。痛感が鈍いとかなんとか。
うちは生後3ヶ月くらいから地道にコツコツやってw1〜2ヶ月で剥けた。
最初は全然出てこなかったけど、ちょこっとずつ見えてくるようになったよ。
一気にやる人もいるみたいだけど、それはかわいそうで。

ちなみに汚れはけっこうたまってた。
910名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 12:32:38 ID:+1MNpxSE
剥いてないけど赤ちゃんは基本包茎が当たり前だし
ほとんどは自然に成長するよね?
気が向いたら先端の皺を力入れずに伸ばせる範囲くらい広げたり
滑らせておしりふきでちょいちょいすると汚れは取れるしそこまで溜まってない。
個人的には守るために剥けないようになってるのでは、というのと
本当に事前に予防的に必要なら産院などで指示するはず。

炎症を繰り返したりして必要なら小児科などで指示されるのでは、と思ってるので
特別にどうこはしてません。

おしっこするとき染みてるんじゃないかな?
うちは逆に新生児の頃の方がおしっこ出るのが気持ち悪いのか泣いてたけど
その後治まったよ。
数日様子見て泣かなくなるようだったら、剥こうとしたのが原因じゃないかな。
治まらないならそういう時期なのかもだけど。
911名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 12:48:12 ID:pQTci37C
質問させてください。
4ヶ月になったばかりの娘です。
少し前から嫁の父が顔を近づけたり、抱っこすると泣き出します。
他の人ではそんなこともなく、お店とかで知らない人が寄ってきたり、触っても泣いたり
しません。
原因も思い当たらないのですが、どうすればいいでしょうか?
泣かれた時の義理の父が寂しそうでたまりません。
912名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 12:55:00 ID:xBCC5oa1
タバコ吸ってるならその臭いとか、歯槽膿漏の口臭とか、きっと赤にとって
生理的に嫌悪感を感じる臭いを発してるんだろう
煽るつもりはないけど、多分これが真実だと思う
あきらめれ
913名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 12:58:18 ID:/IzIR8Dk
>>908-910
やっぱり痛いんですかね…。いろいろご助言ありがとうございました。
てっきり「ママー!何か変〜むずむずする〜」だと思ったのですが…。
書き忘れましたが出てる少し前と出た後は無表情で、
その後すっきりした顔でおむつを換えてくれとぱたぱたアピールしてます。

とりあえず、もう少し様子を見てみようと思います。
914名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 13:00:54 ID:BuErOuae
オムツかぶれとカンジタって医者でも見分けが難しいのでしょうか?
赤@7ヶ月。オマタが真っ赤にかぶれてしまったのでかかりつけの小児科へ。
オムツかぶれと診断され、処方された軟膏をしばらく塗っていました。しかし一向に良くならず、もう一度同じ小児科へ。
今度はカンジタとの診断で、処方された軟膏を塗ったら2日で治りました。
カンジタって初めから分かんないもんなの?かかりつけ変えた方がいいかな…。
915名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 13:11:13 ID:pQTci37C
>>912
臭いですか。
タバコは他の吸ってる人がいるので違うと思います。
何の臭いか考えてみます。
916902:2007/10/24(水) 13:12:15 ID:FdPgrqxy
>>903 >>904さんレスありがとうございました。
どうしても自分の用事もしたくて色々悩んでしまうんですが焦っても仕方ないですね。子のペースと相談しながらゆっくりリズムをつかんでいこうと思います。
917名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 13:17:24 ID:NhnY2LQU
>>915
うちの男児は私の実父が苦手だったよ。
いつだかうつらうつらしてた時に実父が大声で(耳遠いんで・・・)
話しかけたらギャン泣き。それ以来しばらく顔見ただけで泣いてた。
10ヶ月の今は仲直り?してるけど

なんか、赤さんなりに「コノヒトコワイ!」って思っちゃったんじゃないのかなあ。
大人からしたらすっごい些細なことで思い当たらないのかもしれないよ。
918名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 13:57:18 ID:15i93Mfd
日中は寝ても起きてもずっと抱っこの赤@3ヵ月です。
夜は布団で寝ますが、昼は抱っこでないと寝なくて
よく眠っていても布団に置くとすぐ愚図り、抱っこするとまた寝ます。
たとえすぐ起きるとしても、布団に置いてみて、布団で寝る練習をしたほうがいいのでしょうか?
抱っこしていれば3〜4時間は寝続けるので、
私としては愚図られるより寝てる方が楽で抱っこしっぱなしになっています。
919名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 14:10:55 ID:d9IdManF
>>918
うちの二か月男児も同じ。しかも、泣くと臍が異常に出てくるからなるべく泣かさないようにズット抱っこだよ・・・
上に三人いるから、付きっきりって訳にも行かないから布団に置くと、長くて10分ぐらいでギャン泣きw
夜ご飯も、旦那+子供三人が食べてる間に私が抱っこで、旦那が食べ終わったら交代だしw
せめて首がしっかり座ったら抱っこしながら食べたり出来るのになー。

私は臍が心配だから泣かさないようにしてるけど、そんな心配ないなら少し泣かせてみたらどうですか?あまりギャン泣きが酷いなら可哀相だけど…

しかし、首っていつ座るもんだっけ?三人の時の事なんて忘れたよww
三か月はまだ早いっけ?
920名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 14:23:42 ID:15i93Mfd
>>919
レスありがとうございます。

>長くて10分ぐらい
全く同じですね・・・。
臍は特に問題なく、家事などでどうしても抱っこできない時は泣いてもらってます。
ギャン泣きorキィー泣きなのでご近所への騒音が気になりますが・・・orz
あとはトイレも食事も抱っこしたままです。
今はまだ6kgですがこの先どんどん重くなっても抱っこ抱っこじゃ大変だよ!と
助産師の方に言われ、抱っこしない時間を増やす練習をすべきなのかと思った次第です。

首は、頑張ればちょっとの間だけ保っていられる程度で、まだ据わってないです。
921名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 14:42:42 ID:d9IdManF
>>920
トイレも!?ww
それは大変だね・・・
マンションとかならわからないけど うちは田舎の一戸建て住みだけど、泣いてる時に庭で洗濯干してる時なんかは それほど泣き声大きくないよ?

気にし過ぎると>>920さんのほうが気が参っちゃうんじゃない?

あと数ヶ月で座ったりも出来るようになるし お互い頑張ろう!w
922名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 15:08:08 ID:q7wU7xDW
>906
ここのスレではレスつきづらいと思います。
夫婦生活については夫婦生活板を
ご自身の身体については産後の身体を語るスレを覗いてみては。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1187829766/
923名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 15:09:58 ID:15i93Mfd
>>921
トイレのたびに起こしてしまうのがメンドクサイという、ダラなだけですw
無理に練習などしなくても、成長に伴い抱っこから離れていくと考えていいんですよね?
抱っこできない間の泣き声についてはあまり気にしないことにして
昼寝の間はマターリ2chでもやっていようと思います。
ありがとうございました!
924名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:03:07 ID:Vm8aG3Bx
生後二ヶ月で歯はまだ生えてないんですがオーラルケアはどうしたら いいでしょうか?
925名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:06:21 ID:/0lXe9eL
>>924
生後二ヶ月なら、ミルクでもおっぱいでも混合でも、
まだ何もしなくて大丈夫。
歯が生えてくる時期も、歯の生えてくる場所も個人差でいろいろ。
口内の心配は、最初の歯が生えてからで大丈夫です。
926名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:28:29 ID:KW0e0qPi
9ヶ月なのに、お座り、はいはい、つかまり立ちなど
何もしません。お座りは、短い間なら出来るのですが
すぐに前か後ろに倒れてしまいます。
よく、お座りの前にはいはいしたとか、つかまり立ち
したとか順番が違うのは聞くのですが、全く何もしない
ので心配です。個人差はあるものと分かっているのですが。
927名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:59:11 ID:fKg5mann
>914
かなり慣れてる医者なら
「シワの中までかぶれてるか」などの症状で漢字だの疑いを書ける場合ももありますが
皮膚科の医者でも一見しただけでは診断せず
かぶれ表面の皮をちょいと取って顕微鏡で見てカンジダの有無で診断するのが普通。

なので小児科にかかった場合には
「普通のオムツかぶれの薬を3日つけても全く治らない→再度受診してカンジダの薬に変更したら直る」
というパターン、結構多いんじゃないでしょうか。
928名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 16:59:48 ID:fKg5mann
漢字だの疑いを書ける ×
カンジダの疑いをかける  ○ ですた
929名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 17:01:59 ID:0d3KwGsS
>>911
うちの赤も3ヶ月のとき義実家行ったらとなりの家のジジイにだけ拒否反応示しててワラタ。
時間置いて3回試したが3回とも泣いてた。ほかの誰が抱いても抱かないのにそのジジイにだけ反応してたw

3ヶ月でもう人の区別できるのねと思ってたが、よく見たら泣く前に赤が
普段しないようなイヤ〜な顔をしてた。臭い説はアタリかも。
赤はジイさんの加齢臭が嫌いなのでは?私も苦手だw
930名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 17:03:22 ID:0d3KwGsS
ほかの誰が抱いても抱かない ×
           泣かない ○
931906:2007/10/24(水) 17:20:44 ID:2GYWGGW5
>>922さん、誘導先覗いて見ます!
ありがとうございました!!
932名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 19:51:58 ID:9tt8Wh2R
赤7ヶ月
先月あたりから奇声がすごく、困ってます。
最近では外出先でも皆が振り返るほどの奇声をあげるようになり、買い物もゆっくりできません。
周りを見ても よその赤が奇声をあげるのを聞いたことありません。
普通お店とかでは奇声あげませんよね?
一時的なブームならいいのですが…。
933名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 20:37:22 ID:yaBKTeI/
寝かしつけの質問です。

私は添い乳をした事が今までに一度もありません。
詰まりやすい体質なので、浅飲みになりそうなのが怖いのと、
添い乳に慣れると断乳時に苦労するという話を聞いたのが理由です。
そこで現在は、おひなまき&抱っこユラユラで寝かしつけています。

でも、この先体重が増えてくるとやはり辛いですよね?
今の内に寝かしつけ方法の新規開拓するべきか?と思うのですが、
あまり添い乳しなかった派の方いらっしゃいませんでしょうか?
1歳まで抱っこ一本ではやはり厳しいですか?
ぜひ経験談をお聞きしたいです。
934名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 20:46:28 ID:fKg5mann
>933
お子さんの月齢は?

赤ちゃんはいつまでも「抱っこでゆらゆら」や「添い乳」など
必ず親の手助けがないとひとりで眠りに付くことができないわけじゃないですよ。

私は添い乳の習慣なく3ヶ月まで完全母乳で育て
以後は完ミで2人の子どもを育てましたが
「抱っこでゆらゆらして寝かしつけ」は6〜8ヶ月くらいまでの話でした。
以後は子どもをベッドや布団に横にすると、背中やお尻をトントンするくらいで勝手に寝ました。
935名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 20:50:23 ID:BuErOuae
>>927
ありがとうございます。分からないものなんですね。疑ってしまったお医者さま…ごめんなさい。
936名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 20:58:43 ID:qK+oFpoE
お医者さま…
937名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:11:06 ID:Vm8aG3Bx
>>925
ありがとうございました^ ^
938名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:15:59 ID:aH0Wh3KW
>>932
甥っ子はどこでもキーキー言ってたよ
心配要らないと思うよ
939名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:18:50 ID:yaBKTeI/
>>934さん
赤はもうすぐ4ヵ月です。
6〜8ヵ月位になれば、背中トントン程度で寝てくれるようになるものなんですね!
まさに私が知りたかった内容そのものです!

低体重で生まれた赤で、ずっと成長曲線ギリギリで育っているので、
その位の月齢までなら体重もそんなに重くないだろうし、
抱っこ1本でいけそうですね。なんだか安心しました。

「添い寝」だけで寝てくれるようになる日を目指して、抱っこでの寝かしつけ頑張ります。
ありがとうございました。
940名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:23:58 ID:ETWiBg1g
933>
一人目も添い乳。
現在二ヶ月の娘も添い乳で育て中です。

ラクですよ。ほんと。一回試してみたらいかがでしょう。
あまりのラクさに世界観が変わります(笑)

ちなみに、添い乳だからといって断乳が難しいとかはないと
思います。上の子は1歳2ヶ月のときに2日であっさり断乳完了しました。

添い乳してなくても断乳に時間かかる子もいれば、あっさり完了する
子もいて、様々ですから。
941名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:42:54 ID:ETWiBg1g
926>
うちの息子は九ヶ月の時にようやくズリバイらしきもののような事を
しはじめました。ほとんど進まないズリバイ。
デカい赤ん坊だったので、うつぶせはかなり苦しそう
で、はいはいはかなり遅かったデス。
942名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:44:35 ID:RRp+8BhJ
話をかえて本当にすみません!知人に女の子が誕生したのですが、
最近の若いお母さん方はどんな物をお祝いでもらったらうれしいですか?
洋服だったらどんなブランドがいいんですかしら?
どうぞ教えてくださいませ。
943名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:44:43 ID:tuQkmhrF
うち…添い乳か寝かしつけおしゃぶりだわ。しかも最近は添い乳イヤみたいでもっぱらおしゃぶり。
やっぱりよくないかしら…
944名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:45:57 ID:d9dPIO5y
>>942
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part14
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190676074/l50
945名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:51:36 ID:ETWiBg1g
942>

  現金・・・かな。
946名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 21:59:06 ID:yaBKTeI/
>>940さん
レスありがとうございます。
添い乳でも断乳が難しいとは限らないんですね!
たしかに添い乳は楽そうで惹かれてはいるのですが、
溜まり乳でしょっちゅうシコリができてて、毎回気を使いながらの授乳をしているもので…orz

それに添い乳って、片方のパイだけで終わってしまう事が多いのではないでしょうか?
(やった事ないのでよく分かりませんが…)

寝かしつけごとにわざわざ片パイを搾乳するのも面倒だし、
でも放っておいたら次の授乳までにパイがどうなってしまうか恐ろしいし…
と思うと、どうも気がひけてしまいます。
947942:2007/10/24(水) 22:07:09 ID:RRp+8BhJ
レス感謝いたします!
948名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:19:19 ID:tapGR7Y3
>>946
赤がよっぽど眠かったりした場合は片方で終わっちゃう事もあるけど
両方ちゃんと同じ位できますよ。
私はダラなのでw、下側になってるパイが終わったら
そのまま上(反対の)パイを子に覆いかぶさるようにあげてますw
私の場合は差し乳なので参考にならないかもしれないですが…

詰まりやすいのならば、どのみち搾乳した方がいいんじゃないでしょうか?
949名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:38:28 ID:cHgqM6X7
赤@7ヶ月です。
昨日から盛んに「マァマ、マンマ」と言うようになりました。
「ママ」と呼ばれているようで「はい〜」と返事をしているのですが、
視線は私を見ていたり見ていなかったりです。
言葉が出るにはまだ月齢的には早いので、これは意味のない言葉なんでしょうか?

実際に初めてママやパパと言う時って
「あ、今言った!」って明確にわかるものなのでしょうか?

私の体を支えにつかまり立ちをしながら、私を見ずにマァマ〜。
どう解釈すべきか迷います…。
950名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:45:34 ID:fKg5mann
>949
今はたいして意味なく言ってるんだと思いますが
その「ママが答えてくれる繰り返し」によって
「ママ、マンマなどと言うとママが答える→泣かなくても、ママと呼べばいいのか!」と覚えて
徐々に言葉や会話が成り立っていくのですわ。

そりゃもう、遅々としたものではありますが、根気よくお付き合いしてあげてくださいな。

951名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 23:39:21 ID:ORZM+pAz
>>946
10ヵ月半赤餅だけど、添い乳した事無く、ずっと授乳クッションに乗せて抱っこで授乳してます。
もちろん夜中授乳も起き上がって抱っこ+授乳クッションです。
クッションに乗せてるので辛くはないし、まぁ起き上がるのが面倒と言えば面倒かな?
だんだんと体がしっかりしてくると、体重は重くなっても抱っこはしやすくなると思う。
今では自分でパイを両手で持って飲んでるよw
今の方法が辛いなら開拓した方がいいかもしれないけど、そうでもないなら抱っこでもいけると思う。
小さめ赤なら、たぶん大丈夫じゃない?授乳クッション(普通のクッションでもおk)も試してみてねー
ちなみにうちは73cm/8.5kgで、標準真ん中よりちょっと細め♂
952名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 23:59:39 ID:rFfGryWC
赤@3週目
1日中泣いてばかりで寝てくれない。
抱いてあやしてやっと寝て布団に置いたら5分と持たない。
便秘だからソレが原因かとは思うんだけど・・・
こっちも全然寝れなくて もう疲れたよ
今も泣いてるけど、もう抱っこする気になれなくて布団の上で放置中。
どうしたら良いのか泣きたいのはこっちだよ。
953名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 00:15:42 ID:VfExzS8f
>>946

わたしはどちらかというと張り乳で詰まりやすい方なんですが、
948さんと同じ方法で添い乳してます。
昼間は抱っこで授乳して、夜は添い乳なので、
いろんな角度?から飲んでもらえるというメリットもあるかも。

以前に赤でなく私が添い乳中に眠ってしまい、
片方しか飲ませないまま朝になってしまって乳腺炎になりました。
954名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 00:18:10 ID:r0C2G1hw
>>952
魔の三週間目、苦労の程お察しいたします。
寝てくれなくて泣いてばかりでイライラしたりこっちが泣きたかったり…
って、皆通る道。近所なら駆けつけるのにって思うよ。

まずは深呼吸。深呼吸。

そして。よかったらこちらのスレもどうぞ。
皆悩んで泣いて母親業やってます。
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192542322/l50
955名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 00:44:35 ID:4Rmo3zv9
>>952
最初の2週間ぐらいは授乳して布団に寝せたらスーッと眠ってくれて、おかげで
授乳と授乳の間の3時間は家事だろうが睡眠だろうが好きなことを出来たんだけど
3週間目あたりから眠ってくれる回数がだんだん減って、正直「そんなぁ…」という
気分でしたよ。私も。

基本的なこと(授乳、おむつ、温度など)を満たしていても、泣く時は泣きます。
そういう場合はもう放っておいていいのです。
「泣かせちゃいけない」なんて思わなくてよいのです。泣いてもいいんですよ。

>>949
どうやら赤ちゃんが最初に発する言葉の一つとして、世界共通で「マンマ、マァマ」
があるようです。それで「これはお母さんを呼んでるのだろう」ということで
母=ママとなったのではないか。と考えられています。
我家ではママパパではなくお母さんお父さんと呼ぶことにしていますが、それでも
赤が最初の方で発したのは「マンマ」でした。

喃語と初語との間に明確な違いがあるかどうかについては、以前にこのスレでも
話題になっていました。(スレ番号を覚えてません。すみません)
どうも喃語と意味を伴って発する言葉との間に「真似語」みたいなものもあるようです。
参考までに↓
tp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/kotoba/3/03.html
956946:2007/10/25(木) 00:48:41 ID:mRw9o44Z
居眠りしている間にたくさんのレスが!ありがとうございます。


>>948さん
ちゃんと両方同じくらいできるんですね。
まぁよく考えたら、抱っこ授乳でも赤がよっぽど眠い時は片方で寝てしまうことあるし、
ちょっと神経質に考えすぎかもしれないですね。

>>951さん
10ヵ月半ずっと抱っこ授乳なんですね。私も授乳クッション使っています。
抱っこ授乳は私もそれほど辛くないので、何とかやれています。
ただ、これから寒くなる季節、どうなるかな〜とは思ってますけどねw

>>953さん
なるほど!たしかに色んな角度から飲んでもらえるのは添い乳のメリットですね。
私も、しこった時の四つん這い授乳ならよくやっていますw
片方で寝ちゃって乳腺炎・・・まさに私が恐れている事ですorz

皆さん、レスありがとうございました。
957名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 01:17:49 ID:O7R1XjEc
>>954 >>955 さん
レス本当にありがとうございます
こんな時間にレスつけてくれて、しかも文面に目から汁が・・
皆通る道なんですね
赤は今日で丁度3週目なんですが2日前ぐらい前からこの状態で
泣いたらパイをあげてたので、それを聞いた義母が
「ダラダラのリズムになっちゃってるから、3時間ごとに戻そう」とアドバイス。
その3時間あける間にギャン泣きされるのが辛くって・・・
レス励みに頑張ります
携帯からが慣れてないので、読みにくいと思いますがすみません。
958名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 01:28:27 ID:pv8daj2i
>>957
うぇえ?
生後3週間でしょ?
完母っぽいし
今の時期にダラダラだろうがキチキチだろうがリズムなんて関係ないと思うんだけど
完母なら欲しがるだけ与えていいと思うが。
パイを欲しがる赤が泣いてる姿は悲しいよ…
959名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 01:34:47 ID:QVwiY4eK
>>957
赤、6週間目。
私も魔の3週間目に泣きました。なにをやってもどーしようもなくて途方に暮れて辛いですよね。
私は実際泣きました。
でも泣いても他に代われる人はいない、自分しかこの子の母親はいないんだと思ったのもこの時期でした。
まだまだ駆け出しママですが、お互い頑張りましょう。
一度泣いてみるとスッキリするかも。
960名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 02:54:59 ID:3oqoMfQs
>>957
母乳は欲しがる時に欲しがるだけあげていいんだよ。
ミルクとは違うからね。
無理やり間隔開けてたら母乳量も減るよ。
961名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 07:59:33 ID:5k/UO3f5
>>950
ありがとうございます!
根気よく返事し続けます。
962名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 08:56:43 ID:vvDHsEYa
>>957
魔の3週目、辛いね。私も通った道だよ。
赤さんも体力や知恵がついてきて、何しても泣くんだよね。

皆さんが言っているように泣いたらパイで大丈夫。
オムツもお腹も温度もチェックしておkならば
しばらく泣かせても大丈夫だよ。
泣き声聞いて辛いのならば、ちょっと離れた部屋に篭もっちゃうのも手ですw

おくるみやバスタオルでくるんで布団に下ろすのはやってるかな?
きつくしすぎないように腕をまっすぐ体に添わせるようにくるんで。
うちは授乳クッションに少し頭と肩を乗せて寝かせると
少しの間騙されてくれたのでw、その後ソーッと外したりもしてたよ。
後は抱っこ紐で括って乗り切ってた。それでもしんどかったけど。

無理しないように手抜きしながら乗り切ってね。必ず明ける夜だから。
963名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 09:44:14 ID:O7R1XjEc
957です。皆さんレスありがとうございます。
完母目指してましたが、赤の飲みたい量に足らず入院時から現在まで授乳後ミルク足しで来てます。
それをやってたら、この「魔の3週目」で私の睡眠不足と赤の乳吐きが酷くなったので、
>>957の内容になりました。
母乳スレ向き文面になってすみません。あちらにも逝ってみます。
深夜に泣きそうな時に力を頂けました。ありがとうございます。
>>959さん
数週間違いの近い立場の体験談が聞けて
「私も数日たてばこんな風に言える様になるかも」
と励みになりました。ありがとう。
お互い新米ママ、頑張りましょうね
964名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 09:47:38 ID:O7R1XjEc
957です。皆さんレスありがとうございます。
完母目指してましたが、赤の飲みたい量に足らず入院時から現在まで授乳後ミルク足しで来てます。
それをやってたら、この「魔の3週目」で私の睡眠不足と赤の乳吐きが酷くなったので、
>>957の内容になりました。
母乳スレ向き文面になってすみません。あちらにも逝ってみます。
深夜に泣きそうな時に力を頂けました。ありがとうございます。
>>959さん
数週間違いの近い立場の体験談が聞けて
「私も数日たてばこんな風に言える様になるかも」
と励みになりました。ありがとう。
お互い新米ママ、頑張りましょうね
965名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 09:54:14 ID:O7R1XjEc
操作ミスで二重カキコすみません。
ROMに戻ります。
966名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 09:55:21 ID:v1EmVUsZ
6ヵ月半の娘なんですが、さきほど目を離している時にゴンと音が聞こえ、
娘の方を見たら座っていたまま後ろにひっくり返ったようでした。
昼寝の後にすぐ起こった事なのですが、ミルクを飲みながら寝てしまったのもあり、
頭をぶつけてからすぐ抱っこをしたら、ちょっとですが吐いてしまいました。
意識はもちろんあって普段と変わらずにいるのですが、いつもは泣くのに今回は泣かず吐いてしまったのが気になります。

救急のサイトで調べたりしたのですが、繰り返す吐くなどしない場合は様子見でいいとの事でしたが、
ほんの少し吐くのはミルク飲みながら寝たのでって事でいいんでしょうか?
今はケロっとして笑ったり動いたりもしています。
967名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 10:10:16 ID:2WwzqzO8
>>966吐いたあとけろっとしてるなら多分大丈夫だと思うけど、
念のため今日は注意してよく様子みといた方がいいと思うよ。
968名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 10:18:58 ID:v1EmVUsZ
>>967
ありがとうございました。
現在もいつも通りに動いたりしていますので、今日は様注意深く様子を見ています。
助かりました。
969名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 10:31:05 ID:NKtx0wpn
>939
がっかりさせるかもしれないけれど
6〜8ヶ月ぐらいで背中トントン程度で寝てくれるようになる子はたくさんはいないかも。
うちの上の子は1歳半で断乳するまで背中トントンなんぞでは絶対寝なかった。
それどころかその時期は夜泣きで死んでたよ。
昼は抱っこゆらゆらでたまに寝てくれたけど、9割がたおっぱいでないと寝なかったな。
でも断乳初日の夜は何度か泣き叫ばれたけど10分以上泣くことはなかったし、
あっさり断乳できて、その後朝までぐっすり、ちょっとやそっとのことじゃ起きなくなったよ。

私も張り乳でトラブル多く、浅飲みになりがちな添い乳は避けてたけれど
夜泣きやら夜間頻回授乳でヘロヘロの時は添い乳しました。ずいぶん体力回復できるよ。
毎回添い乳とか3回続けて添い乳とかだとトラブルおきやすくなるかもしれないけれど
これからの育児生活で本当に疲れてしまう時も出てくるとは思うので
そういう時は添い乳試したほうがいい場合もあると思うよ。
970名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 10:37:18 ID:TtuQdNrc
もうすぐ五ヵ月の赤。
愚図りまくり。
あまりの泣き叫びに、家中の窓を閉めた。
授乳間隔もあかなくて、今だに夜は二時間おきに起こされる。
日中もほとんど寝ないし。月齢があがれば落ち着くはずって思って、今まで頑張ってきた。
でも、全然よくならない
夜はよく寝てくれるように、とか、泣かないで一人遊びしてます、とか書かれているブログを読むと、へこむ。
どうして、育児ブログの赤ちゃんはあんなによい子なんだろ?
私の育て方が悪いのかな?
971名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 11:40:04 ID:TH1dCSjZ
赤@三ヶ月。
入浴の際に新生児の頃から固形石鹸で頭も体も洗っています。
頭用シャンプー又は頭も洗える全身シャンプーに変えた方がいいのでしょうか?
今後も全身固形石鹸でいいのでしょうか?
972名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 12:13:31 ID:49J61Fs6
>>970
そりゃ、ぐずぐず赤さんをお持ちのママンはブログなんてやってる余裕がない人が多いからでしょ
よく寝てひとり遊びしてくれれば、ブログも快調に更新できる

私の友人で、一日中ビャンビャン泣く男児を育てた人が
「あのときは何度洗濯機に閉じ込めようと思ったことか・・・」と言ってたけど
その子も、すくすくと素直ないい子に育って、今小5
「最近は買い物に誘ってもついてこない」と友人は寂しがってた
まだ5ヶ月の赤さんが泣く・寝ないは個性であって、育て方が悪いわけじゃないよ
973名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 12:15:36 ID:d7FMp8T4
>971
髪がごわつくのが気になるまでは
全身固形石鹸でOKざんす。
974名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 12:20:17 ID:TH1dCSjZ
>973

ありがとうございます。
うちはハゲて毛がないからまだまだ必要なさそうですね
975名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 12:29:24 ID:e68EM+rf
湯舟につかると泣きわめくのですがなぜだかわかりますか?
七ヶ月です
976名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 12:32:57 ID:d7FMp8T4
>975
すぐに思いつくことと言ったら
・熱い
・ベビーバスでの入浴と比較すると大きいバスタブは足やお尻が不安定で、
身体がぷかぷか浮いてしまうのが非常に不安

こんなもんかなあ。
最近になって急に泣くようになったの?
977名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 12:43:54 ID:NKtx0wpn
>970
育児ブログやら育児雑誌なんて極力読まないほうがいいよ。
読んでもこれはよその種の話、異次元の話なんだって思うべし。
何か読みたいなら夜泣きスレあたり行けばいい。同じ悩み持った人一杯いるよ。
ブログ書いたり育児雑誌の取材受ける人なんて時間に余裕があるからやってるんであって
余裕のない人は表に出てこないけれど実は結構たくさんいる。

うちの上の子はあなたのお子さんみたいにぐずり大王で本当に手のかかる奴、
生まれて1年半近く何度も何度も夜起こされ、
朝まで通して寝たことなんて一度もなかったけれど4歳の今じゃ朝まで熟睡、
眠ってるところをゴロゴロ転がしたり手足持って踊らせてみたりしても全然起きないよ。
寝かしつけにものすごく苦労し、やっと寝かしつけたと思ったら些細なことで起きて泣いて
母の私を何度も泣かせそうになったあの頃はいったい何だったんだ…
と今は呆然とする日々です。

育児が大変な時期って通ってる時はすごく長く感じるけれど
通り抜けてみたらなんともあっけないもんよ。
手がかかってしょうがなかった頃をいつか懐かしく思うことがくるから
今はほどほどに頑張って。育て方なんて関係ないよ。うちの下の子はよく寝るもん。
978名無しの心子知らず
>>976
一週間前くらいまではお風呂が大好きでした
一緒に風呂に入ってたんですが
最近急にです。