里帰り出産しない人(里も来ない人) 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
里帰り出産をしない人の為の 情 報 交 換 スレです。
産前産後を家族(夫婦)で乗り切るための知恵や工夫の情報を交換しましょう。
里帰りしないで出産した人の経験談やアドバイスも是非書き込んで下さい。

◆このスレでの「里帰り出産しない人」とは手伝いが居ない人の事です。
 実親・義親などが手伝いに来る(=里が来る)人は対象外となります。

◆また、里帰り出産しない理由は物理的、心情的にと人それぞれです。
 このスレで実家・義実家との確執を書き込むのは 禁 止 となっています。
 実家・義実家・旦那への不満や確執については該当スレ(>>2)で
 愚痴の吐き捨てや自分語りはチラシの裏(>>2)でどうぞ。

まとめサイト http://www34.atwiki.jp/sango35/
>>2 関連スレ・2ch内お役立ちスレ
>>3 過去スレ

>>4-11あたり
◆食材・日用品宅配関係◆
◆宅配食材(簡単調理・調理済み)◆
◆ベビー用品通販関係◆
◆ファミサポ・ヘルパー・産褥シッターなど◆  ◆その他◆
【食事】【おつきあい】【育児用品】 【育児不安】【衛生】 【上の子】【他外注】
【夫 の言う「協力」とは、「手伝い」「補助」のレベルを越えないことがある】【出産前】
2名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 18:15:49 ID:UmT9gAxH
◆関連スレ◆
 【妊娠出産にまつわる姑との確執 その56】(育児板)
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1177998291/
 【妊娠出産にまつわる実父母祖父母との確執Part.4】(育児板)
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1174122260/
 ◇◇チラシの裏 37枚目◇◇(育児板)
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1180402187/
 【それでも】夫に一言!!統合スレ12【父親?】(育児板)
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179061190/
 【絶縁】実親が嫌い9【したい】(既女板)
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1152778876/
 親のこと好きになれない・・・Part23(家庭板)
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1169974575/
 「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」233(家庭板)
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1181384686/
 ★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★16(家庭板)
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1179135870/
 出産後の面会(自宅でもウザ-) 3人目
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1171504336/

◆2ch内お役立ちスレ◆
 生協のよいところ・悪いところ Part5(育児板)
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1155841113/
 【co-op】生協に加入している奥様【21】(既女板)
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1176690449/
 【ホームフリージング】冷凍保存のコツ 保存6週目(料理板)
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1162889934/
 抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part17
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1180830375/
 洗濯機 総合案内・研究所 7機種目
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1176104309/
3名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 18:16:30 ID:UmT9gAxH
◆過去スレ◆
 里帰り出産しない人(里も来ない人) 6
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153665832/
 里帰り出産しない人 5
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1140426346/
 里帰り出産しない人 4
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121240104/
 里帰り出産しない人 3
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089470057/
 里帰り出産しない人 2
 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1060133000/
 里帰り出産をしない人の裏事情(にくちゃんねる)
 http://makimo.to/2ch/life2_baby/1021/1021634009.html
 
 
 にくちゃんねる(過去ログ探せます)
 http://makimo.to/2ch/index.html
4テンプレ4:2007/06/10(日) 18:17:22 ID:UmT9gAxH
◆食材・日用品宅配関係◆
 イオンショップ(ベビー用品も取り扱い有)
 http://www.aeonshop.com/
 オリーブ・マート
 http://www.tol.ne.jp/olivemart/olive7/index.html 
 西友ネットスーパー
 http://www.the-seiyu.com/netsuper/
 生協HP(全国生協MAPあり)
 http://www.co-op.or.jp/jccu/
 パルシステム(生協・首都圏)
 http://www.pal.or.jp/
 サイバーデリス便 (am-pmの宅配)
 http://delice.ampm.co.jp/cgi-bin/ampm.dll/ampm/index.jsp
 オレンジライフ(食料品・日用品の宅配・九州)
 http://www.orangelife.co.jp/index.html
5テンプレ5:2007/06/10(日) 18:18:05 ID:UmT9gAxH
◆宅配食材(簡単調理・調理済み)◆
 ヨシケイ(夕食食材の宅配)
 http://www.yoshikei-dvlp.co.jp/ (エリア検索http://www.yoshikei-dvlp.co.jp/kensaku/area.html
 タイヘイ(食材宅配・全国)
 http://www.taiheig.co.jp/
 セブンミール(7-11の食事宅配サービス・1都12県)
 https://www.7meal.com/contents/0000/index.htmlhttps://www.7meal.com/contents/4106/index.html
 すかいらーくルームサービス(すかいらーく・ガストの食事宅配サービス)
 http://www.i-skylark.com/ (配達店舗検索https://www.i-skylark.com/member/index.html)
 気くばり御膳 (医療食等ヘルシー惣菜の宅配・全国)
 http://wellness.nichirei.co.jp/cgi-bin/index.cgi
 なごみ庵 (無添加惣菜の宅配・全国)
 http://www.ngm-an.com/
 ライフクリスタル (食材・弁当の宅配・関東)
 http://www.lifecrystal.co.jp/ (エリア検索https://www.lifecrystal.co.jp:915/map/)
 ラビットクック (食材宅配・近畿地区)
 http://www.act-delica.co.jp/delivery/area.html (エリアマップttp://www.act-delica.co.jp/delivery/area.html
 ディナーサービス (食材宅配・関東・東海・近畿・中国四国・九州地区)
 http://www.dinnerservice.co.jp/ (エリアマップttp://www.dinnerservice.co.jp/map/pia.html
 宅配クック123(高齢者専門宅配弁当FCチェーン)
 http://www.x-vinn.com/work/cook123_00.html
 出前館
 http://demae-can.com/
6テンプレ6:2007/06/10(日) 18:18:47 ID:UmT9gAxH
◆ベビー用品通販関係◆
 楽天(キッズ・ベビー・マタニティ)  http://www.rakuten.co.jp/category/baby/
 ベビーザらス  http://www.toysrus.co.jp/baby/index.html
 アカチャンホンポ  http://www.akachan.jp/
 コンビ株式会社  http://www.combi.co.jp/index.htm
 コンビミニ  ttp://www.combi.co.jp/combimini/
 ツカサキッズ  ttp://www.rakuten.co.jp/tsukasa/
 ユニクロキッズ  ttp://www.uniqlo.com/kids/index.asp?s=t2
 ニッセンオンライン  http://www.nissen.co.jp/index.htm
 ベルメゾンネット  http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelSecondCategoryDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&firstCtlgGrpId=4
 無印良品  http://www.muji.net/
 常設!赤ちゃんフェア  http://www.rakuten.co.jp/babysale/
 ORANGE-BABY  http://www.rakuten.co.jp/orange-baby/
 ほほえみ工房  http://www.rakuten.co.jp/hohoemi/
 O-BABY.net(ベビービョルンの公式販売サイト)  http://www.o-baby.net/items/0301.html
 ケンコーコム(ベビー用品・薬など)  http://www.kenko.com/
 amazon(ベビー&マタニティストア)(年会費3,900円払えば送料無料&当日もしくは翌日着っていうサービス開始予定)
 http://www.amazon.co.jp/b/ref=topnav__gw/503-8204367-8827156?%5Fencoding=UTF8&node=344845011
7テンプレ7:2007/06/10(日) 18:19:34 ID:UmT9gAxH
◆ファミサポ・ヘルパー・産褥シッターなど◆
 あばねっと(最寄の地域の産褥シッターを探せるHP)
 http://netcircus.com/babysitter/
 ファミリー・サポートセンター検索
 http://www.jaaww.or.jp/research/?category=1
 シルバー人材センター
 http://www.zsjc.or.jp/
 ダスキン(ハウスクリーニング・家事代行サービス)
 http://www.duskin.jp/
 ダスキン ホームインステッド
 http://homeinstead.duskin.jp/
  ・365日、24時間対応 ・週末、盆、正月などの割増料金無し(時間別料金設定は有り)
  ・スタッフの往復交通費込み ・入会金、各種手数料無料 ・一回2時間から
 i-子育てネット(放課後児童クラブの検索)
 http://www.i-kosodate.net/cclub/searchcondition.asp
  
◆その他◆
 桶谷式乳房管理研鑽会(母乳に関するQ&A)
 http://oketani.smile.tc/qa.htm
 米研ぎ棒 (100均のコメ研ぎボウルと泡立て器でオケ?)
 http://www.kenohjiba.or.jp/cgi-bin/sokubai/syohin.cgi?g_item_id=0620580650
 簡単に食べられて母乳によさそうな保存食
 http://www.shizenmura.jp/
 http://www.sokensha.jp/index.msp
 埼玉南 産褥シッター
 http://www.comaam.jp/personal/index.html
 食器洗い乾燥機・食器洗い機の総合リンク
 ttp://www.geocities.co.jp/Milano/3975/
 横森里香「横森式おしゃれマタニティ産後編」里帰りしない出産の苦労や対策、買い溜め品情報など豊富です。
8テンプレ8:2007/06/10(日) 18:20:17 ID:UmT9gAxH
【食事】
・テンプレ以外に出前してくれる料理屋弁当屋チェック。一人前でもOKか否か確認。急な親戚来襲用に寿司屋も。
・ペットボトル麦茶大量、レトルト具沢山味噌汁やスープやけずりぶし(おかか醤油とお湯でスープに)、レンジでチンご飯、を予備で。
・オニギリとおかずを大量冷凍(切干煮、ひじき煮、青菜や千切り人参をゆでたもの等)
・無洗米やふりかけや割り箸、枕元にかわきものや白米ポンセン(動けない空腹時にするめを噛む等)
・カニ缶、さんま缶さば缶、しゃけビン、海苔の佃煮
・芋・大根・コンニャク除いて ちょっと濃い味付けにしたモノを冷凍。カレーや肉じゃが の長期保存
 (食事内容によっては母乳が詰まる=乳腺炎などのトラブルもあるので各自注意
  参考URL 桶谷HP ttp://oketani.smile.tc/qa.htm )
・枕元に電気につながなくてもいいポット、たんぽぽコーヒー(母乳はとにかく空腹だし水分必要)

【おつきあい】
・出産祝いの御礼定型文の手紙セット。
 (封筒に差出人名を書き80円切手も貼っておく。子の名前決定済みなら文も印刷して封に宛名を書くだけの状態で)
・内祝い住所録とスタンバイ(よくある値段(5000円とか)は住所書いて出すだけに。楽天などを活用)。
・携帯メール用に定型文保存。
 (出産報告や出産祝いの御礼。予想される個人へのバリエーションも保存し、状況をみて必要ならば編集する)
・出産後の面会 スレを読み、来客を旦那と調整。(訪問を勝手に約束されると掃除で死ねます。入院中短時間か1ヶ月健診以降を推奨)
・友人や近所の人に小用をお願いするときのお礼の品、一筆箋、ポチ袋。
・ビデオカメラのバッテリーと充電器とテープ等、デジカメの記憶媒体と電池、を枕元に。

【育児用品】
・抱っこ紐(ビョルンやスリングで家事 詳しくは>>2抱っこ紐スレへ) 。便で汚すから私は両方買いました。
・使い捨てのおむつがえシート(たまひよ)またはペットシーツ(100均にもある) 個人差があるので少量で様子見。
9テンプレ9:2007/06/10(日) 18:20:59 ID:UmT9gAxH
【育児不安】
・電話相談などのリスト(出産施設、保健センターや中毒110番、非常時のベビーシッター、母乳相談の助産師など)。
・育児書を読んでおく(個人的に身体の心配と精神面は「定本育児の百科」に助けられましたが母乳食事情報等が古い)
・【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド【乳児】 とまとめサイトを読み事前学習。 ・母乳育児スレッド を読む(母乳希望の人限定)。
・近所の小児科の評判をきく(ウィメンズパークの小児科探しとか)。
・2ch育児板全般w(産後の目を使いすぎを避け、事前学習推奨。過去ログはにくちゃんねるで ttp://makimo.to/2ch/

【衛生】
・ガウン(ニトリ等薄くてすぐ乾くもの)と髪用即乾タオルは便利。大判バスタオル。・除菌ウェットティッシュは便利。
・歯医者販売キシリトール100%ガムやリステリンや歯磨きティッシュなど、余裕がないときに、仮デンタルケアできるもの。
・生理用品大量。洗剤、石鹸・シャンプー、ころころやクイックルワイパーのシート類、ラップやゴミ袋、調味料などのストックを用意。
・葛根湯(自分の風邪初期・肩こり・母乳張り用)
・ドライシャンプー(赤にも使える物が後々便利) 眠いもう…今日は自分の風呂までは…という時
・全自動洗濯乾燥機、食器洗い乾燥機を検討。洗濯機スレは>>2
食器洗い乾燥機・食器洗い機の総合リンク ttp://www.geocities.co.jp/Milano/3975/
10テンプレ10:2007/06/10(日) 18:21:42 ID:UmT9gAxH
【上の子】
・ファミサポ ・シルバー人材センター ・社会福祉業議会等々のボランティア・乳児院、児童福祉施設(県庁のHP)のショートステイ
(市役所の福祉課や子育て支援課、公民館、児童館に足を運んで、チラシや 情報冊子で育児支援を調べる)
ファミサポ頼むならお早めに。何度かあって子どもにも慣らすようにしてる。検索ttp://www.jaaww.or.jp/research/?category=1
・電話帳で夜間保育学校や夜間介護士専門学校等のアルバイト課・就職課に電話、アルバイトを掲示板で斡旋してもらう
・産院は上の子も一緒に入院できるところを選ぶ。 ・24時間ベビールームに急な陣痛でもあずかってもらえるようにお願いする
・学童保育・児童館の一時利用。 検索 ttp://www.i-kosodate.net/cclub/searchcondition.asp これ以外に学童保育を併設している保育所で 一時預かり。
私立の方が園長の裁量で可能性が公立よりは高いです。

【他外注】
・シッターさんにはマニュアルを(おもちゃを××へ片付け、 クイックルワイパー掃除機の順、掃除機のゴミは○○のゴミ箱へ)、
 洗濯の仕方(子供服はこのハンガーへ干す、タオル類は乾燥機で) 等
・訪問してくれるクリーニング屋の手配。
11テンプレ11:2007/06/10(日) 18:22:29 ID:UmT9gAxH
【夫 の言う「協力」とは、「手伝い」「補助」のレベルを越えないことがある】
・赤の世話も含めて家事分担の一覧表
 食事については3食各々の料理を作る、配膳、食器洗い、片付け
 赤の世話は授乳20〜30分×○回(ミルクならミルクを作る、哺乳瓶を洗う等で別仕事)、
 オムツ換え×○回、沐浴、ゴミ出しはゴミを集める、出す
 生協等に入るなら注文書書き(意外と時間がかかる)
 洗濯物を・洗濯機に入れる・干す・取りこむ・たたむ・しまう という一連の流れで、
 ダンナさんにはどれとどれをやってもらうのか
 など事細かく、現状と産後の分担を書き出す。

・1日のタイムスケジュール
  朝何時に起きて上の子の食事を何時までに終わらせないと登校に間に合わない、とか細かく。
・週間スケジュール
  ごみ出しの予定や行事予定、
  上の子の病院の予定なども書き込んでおく。
  もちろん病院に行くまでのタイムスケジュール、順路入り
・月間スケジュール
  全体の流れを把握するため。

【出産前】
34w〜で買いだめをはじめました。長くもつ漬物とか。
生協のチラシを一月分くらい見て38wには終わらせようと思って。
冷凍品以外に「切干大根の炒り煮」や「煮豆〜」も注文(パルのYUMYUM)。

作りだめは、冷凍ひじきでも賞味期限1ケ月だから、38wになったら作ろうかなと思ってます。
昼食は、みそ煮込みうどんや、けんちんうどん等、具入り煮るだけの冷凍食品を買ってます。

・ネット銀行登録(在宅振込用)
・生協やネット通販の利用手順を事前に使い夫婦で理解。カード登録や口座振替を済ませる。
・電話を留守電に玄関のインターホンの電池を抜いておくこと(笑) 生協は押さないよう頼む
12名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 19:18:43 ID:yuueim4P
>>1さん超乙です! ありがとう!
13名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 20:52:34 ID:ZMnKDk+B
>>1乙です!
14名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 23:25:22 ID:7er56Mbu
>>1乙カレー様です!

よかったら次スレのテンプレに追加してください。

【他外注】
・シッターを頼む予定がない人も、「緊急事態にすぐ頼めるように」と言って登録だけしておくとベター。たいてい登録までは無料です。
15名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 19:35:30 ID:InD8yPmU
>>1さん乙です!

質問させてください。

緊急で帝王切開になり、今日退院してきました。
体調もよく、家事は出来そうです。
ただ・・・・産んだ赤が殆ど寝ないで、泣いてばかりです。
産院にいるときは看護師さんと話したりして息抜きできたのですが
自宅に帰って、旦那も帰りは遅いので朝早くから〜夜遅くまで赤と二人きりになります。
すでに、神経が参っています。
里帰りしていれば、母親と話したり赤を少しの間あやしてもらって気分転換
出来ると思うのですが、すでに実家がないため出来ません。
里帰りされなかった方は、どういう風に息抜きされていましたか?
16名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 21:57:29 ID:sUFi8b3E
>>15
出産おめ!

息抜きだけど、人それぞれなんだよね
2ちゃんでもいいし、音楽でも、とにかく自分が好きなものを少しの時間でもいいからやる
旦那さんが帰宅した後30分とか時間もらうことはできないかな?

>>15タンは話がしたい人っぽいから、育児相談のダイヤルに片っ端から電話してみても良いし、
すでに出産したことのある友人にアドバイスもらいつつ愚痴も吐きつつでもいいし・・・
旦那さんが話を聞いてくれるのが一番いいんだけどねぇ
仕事から疲れて帰ってきたのに、妻から一日の報告やら愚痴やらの話し相手って案外キツイんだよね

私の息抜きはネットと深夜テレビだったな
あと、どうすれば泣きやむのか寝るのか、試行錯誤の毎日を楽しむように心がけてた
(そういう研究の実験に協力していたってのがあるけれど)
17名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 11:25:30 ID:fjw6O4iz
二人目を産んで退院してからはイオンのレディミールっていう冷凍食品に結構おせわになりました。
2歳半の上の子も食べてくれた。おかずと副菜が2品くらいトレーにはいっています。
ご飯だけたいとけば良かったから重宝したよ〜。
18名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 16:05:29 ID:OQc7GJWl
出産おめでとう〜!

>里帰りしていれば、母親と話したり赤を少しの間あやしてもらって気分転換
>出来ると思うのですが

はいここ↑幻想です。
産後のガルガル期は、実母ですらうっとうしかったりして
「里帰りする」=「気分転換が可能」
ではありません。隣の芝生が青い気がしてるだけです。
「里帰りできなかったから良くない」という思考を捨てるだけで
ずいぶんと楽になると思うよ。

で、具体的な方法ですが
・育児電話相談などに電話する
 →電話代はかかるけど無料だし
・保健婦さんに来てもらう
 →管轄の役所に相談すれば、訪問してもらえるはず
・ファミサポやベビーシッターなどを利用し、家にいながら赤を預ける
 →有料だけど、一日数時間だけなら安い

自分は自分のペースで赤さんに話しかけてたなぁ。
「あーもうしんどい〜おやつかってきてー。って新生児には無理よねーメンゴメンゴ。」
とか。バカみたいだけど、けっこう楽しいよ。
あとは2ちゃんかなー。ここの過去ログを全部読むだけでも気がまぎれるよ。
ついでに勉強にもなるしw
19名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 18:00:03 ID:IkAj2au/
>>15
おめでとうございます!

上2人いて現在3人目妊娠中です。
毎回里帰りしてませんが、私の場合は赤が少しでも寝た隙にネットやマンガ読みつつのコーヒータイムを楽しみしてたかな。
全然寝ない!降ろすと泣く!お手上げ!の時は、抱っこしたままあぐらかいてその上に乗せて…とかw
その状態のままネットの掲示板へ行き、同じ月齢のママさんとの交流がすごく楽しかった!
メル友になって携帯メールとかしたり、少し大きくなったら(私は2ヶ月で初参加しちゃいました)地域や近場のオフ会に参加してみたり。
同じくらいの月齢の赤やママさんがいて楽しかったですよ。
1人目はかなりパワフルに動いてたなぁw
家に赤と2人でずっといるとお互い煮詰まるし、私もメールの活字でも誰かと話したり、外出したりするのはとても気分転換になりました。
あっという間の新生児期、15さんが楽しんで過ごせるように祈っています♪
2015:2007/06/15(金) 14:45:42 ID:U0fKizUr
お礼が遅れてすみませんでした。

退院当日、体調がよかったので家事や買い物を再開したら
その日の夜中に物凄い体の震えと、凄まじい悪寒が襲ってきて、熱を計ったら39度越えていましたorz
その夜はたくさん着こんでホッカイロを貼ってすごし、次の日の朝には37度台に下がったので
産院に電話して飲んでもいい薬を聞き、葛根湯を買ってきて飲みました。
その後も熱が続き、今日やっと熱も下がりました。
頼れる人がいない中での、熱でふらふらしながらの授乳や赤のお世話は
泣きたいくらい辛かったです。
産後は、本当に無理しちゃだめなんですね。身をもって分かりました。

みなさんが教えてくださったように、少しでも自分の好きな事をする時間(ネットや読書)を
確保したいと思います。
育児相談にも、電話して不安なことは聞いてみたいと思います。
本当にありがとうございました!




21名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 00:15:16 ID:mOMH0oGr
上の子がいて里帰りしない人は、上の子が病気の時にどうしますか?
もう臨月なんだけど、子供が病気になって
今までのプランじゃだめかもと思ってガクブルしています。
(上の子熱出しやすい・まだパイ飲んでる。旦那夜勤あり)
22名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 11:28:15 ID:lB/0eNhD
>>21
とりあえず、上の子のパイは卒業させよう
熱を出しやすい原因を探ろう
病児保育してくれるシッターを捜そう

うちは臨月で予定日1週間前に上の子が水疱瘡になってガクブルですた
23名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 12:10:06 ID:Sag5JJzV
おっぱいにアンパンマンやバイキンマンとか大きく書くと、怖がってパイ飲まなくなるらしいよ。
卒パイがんばれ。
24名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 16:32:38 ID:QW1M3z1b
赤15日目です。
今のところこれでなんとかうまくいっています。

・旦那へ床上げしていないアピール?のため一日パジャマ
・自分の食事は宅配&買いだめしていた保存食(レトルトやインスタント)
(でも保存食にはほとんど手をつけていない)
・旦那のことは旦那が自分でやる(食事・洗濯)
・自分と赤の分の洗濯は快晴でも全自動洗濯機で乾燥までやってしまう
・気分転換は、昼寝・にちゃん・ネットでの買物(育児関係のものだけですが)

とりあえず旦那が土日は私の食事も作ってくれるのと
赤大好きなのが救いです。
私は会陰切開の傷も癒えて、やろうと思えば家事も出来そうですが、
その分の体力は赤との交流と自分の気分転換に使おうと思っています。

床上げしてからの家事は心配です。特に料理なんて赤に泣かれながら
作るのだろうか・・。
25名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 22:25:57 ID:fspLYgdS
>>24
出産おめ!

協力的な旦那さんで良かったね
これからも無理せずマターリと産褥期&新生児期を過ごして下さい
床上げ後の料理は、手の掛からないスピード料理か放置料理でおk
赤が泣いたら泣きやむまで待つのもいいし
寝ている間に作り終えてしまうのもいい
26名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 08:18:06 ID:FWUcfxKF
>>25 有難うございます
スピード料理か放置料理いいですね。
あまり手際が良くないのですが、レシピ選びから工夫してみます
27名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 09:07:22 ID:+uAn+vRJ
低月齢のウチは、赤に泣かれながらが無理だったよ。
赤がねたすきに料理や下ごしらえしてた。
鳥レタスは簡単でおすすめだよ。
たまねぎやズッキーニを入れても美味しい。
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/kitchin/maindish-01.html
28名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 12:03:55 ID:FWUcfxKF
おっ おいしそうですね。
床上げしたら作ってみよ。
29名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 01:03:52 ID:U08azVQN
そろそろ出産に向けて、計画表をつくろうかなあ
30名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 12:28:31 ID:TxQCupK0
里帰りしないのですが近くに頼れる人もいないので不安です。
破水や陣痛きて一人でタクシー乗って病院いけるのかなと考えると心配になります。
31名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 14:19:01 ID:gFnMH75S
不安を解消するには知識と準備。
過去スレを読みましょう。
あなたと同じような事で悩んでた人はたくさんいるよ。

ついでに、レスを期待してるのか独り言なのかわかりにくい書き方だけど
もしもなにかアドバイスを求めたいなら
具体的になにがどう困るのかをきちんと説明した方がいい。

他人にきちんと説明しようと頭で整理してると
「あ、この点は大丈夫!」などと大丈夫な点に気づいたりしますよ。
32名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 14:48:40 ID:QY/kN4U6
>>30
まず、タクシーの電話番号を携帯に登録しておきましょう。
陣痛で呼ぶと断られる場合もあるらしいので、何社かしておくといいです。
陣痛はずっと痛いわけじゃなく、インターバルがあるので
痛くないときになら余裕で呼べますよ。
と、旦那が出張中に産気づいてタクシーで産院に行った自分が書いてみる。

あと、sageは半角で。
33名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 17:19:06 ID:akdUxUuK
>>30 事前にタクシー会社にカスタマー登録しておくとよいよ。
そうすれば、自宅の場所を説明しなくてもタクシー自宅までやってくる

結局私は計画分娩になったので、陣痛が来る前に入院日決定したので
余裕でタクシー呼んだけど。お住まいの地域のタクシー会社をネットで
調べてみて。禁煙車指定とか色々あるから。
34名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 10:09:56 ID:Y4WCu91Y
昨日の日経に日用品のお取り寄せに記事

セイジョー
マツモトキヨシ
ウエルシア関東
ゲンキー
コクミン
住商ドラッグストアーズ


35名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 11:00:33 ID:Y4cwdL1I
先輩方に質問です。
私達夫婦は広島に住んでいますが、嫁さんの実家は大阪なんです。
最近、嫁さんの妊娠が発覚しましたが里帰り出産するの1点張りで困っています。
家事の手伝いなどはあまりするほうではありませんでしたが、これからは
心を入れ替えて支えていくつもりです。
そこで本題なのですが、嫁さんの意見を尊重して里帰りをさせてあげるほうがいいのか、
家事その他を一生懸命手伝うからと説得したほうがいいのかをお聞かせ願えないでしょうか?

ちなみに自分の両親は歩いて行ける距離に住んでいますし、母親は専業主婦なので時間は
自由に取れると思います。
36名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 11:44:03 ID:oOF0L20w
>>36
金銭的に許せるのであれば(大阪までの交通費云々)、奥様の里帰りを認めて
あげてください。奥様の実家でストレスを感じず、産前、産後を向かえられる
のがお腹の中の子供にもいいと思います。産前、産後はストレスを感じやすいので、
実家の両親に甘えるのが一番だと思います。義理両親だと何かと言いたい事も言え
ないのでストレスを感じやすいのです。
私は、実の母親が亡くなっていたので、実家には頼れませんでした。
産前は、自宅で過ごし、産後は義理実家ですごしました。義理両親は良い方たちなので
すが、やはり甘えられず、洗濯も自分でやってましたし。。。。
あと、義理の家の構造にも慣れていなかったので、思わぬところに段差があったり、何回も
転んでいました。また、食べたい物があっても勝手に冷蔵庫を開けれなかったり(笑)。

奥様の健やかな出産をお祈りしております。
3736:2007/06/25(月) 11:45:46 ID:oOF0L20w
アンカーレス間違い>>35
失礼いたしました
38名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 12:05:44 ID:bUfxDhP0
80 :日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 03:20:13 ID:CVLR+aE1
日本の岡山には、母親を狩りレイプする”ママ狩り”という習慣があると、
大阪の同胞からきかされた。
我ら大韓民国の人間が味わったことのないような征服感が味わえるらしい。
我らは想像に胸躍らせながら岡山行き大韓航空に搭乗した。

岡山に着いた我らは、駅前の一等地に店を構える同胞を訪ねた。
「ママ狩りはどこへ行けばできるんだ?」
同胞はきょとんとしたが、一軒の料理屋を紹介してくれた。

我らは期待に胸を膨らませ料理屋に飛び込んだ。
わずか5分後に失意のどん底に叩き落とされることも知らずに・・・


                            ある韓国人の証言
39名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 12:39:26 ID:2MQ928HS
>>35
甘えられる実家があって奥様自身が里帰り出産をしたいのであれば
そうするのが自然だし、安心だと思います。
なにか特別に帰したくない理由でも?
お姑さんに世話をされるのは(人にもよるけれど)いろいろと
辛いこともあると思います。
ダンナ様も「手伝う」ぐらいの気持ちでは乗り切るのは苦しいのじゃないかな。
まず奥様と赤ちゃんのことを考えてあげて。

40名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:03:59 ID:YYcv40Ri
>>35
極端な話旦那さんが仕事休んでまで嫁さんの身の回り全般を
休まず全部するってんなら止めていいと思いますよ
そのくらいの覚悟がなきゃ止める資格ないと思う
産後の辛さを正直甘く見すぎていると思います
41名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:08:27 ID:KjpgTvMV
>>35
え…?何で里帰りさせたく無いワケ…?自分の親が近くにいるんだからわざわざ離れた親に頼るなって事?
姑に頼れるわけが無い。
子育て家事手伝う云々の前に嫁の気持ちちゃんと理解したって。産後の体、メンタル面想像以上にキツいですから嫁さんのしたい様にさせてあげて
42名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:20:57 ID:7lq4BrZk
>>35
テンプレ通して読んだかな?これくらいの準備と覚悟がいるよ。
特に>>11読んだかな?
とりあえず、冒頭部
【夫 の言う「協力」とは、「手伝い」「補助」のレベルを越えないことがある】
つまり、「手伝い」じゃあダメなんだよ。

やる気があるなら、
その下の「事細かく現状と産後の分担を書き出す」を、
テンプレどおり自分で本気でやってみるよろし。
分担ってのは、「言われたら手伝う」じゃなくて、
「何も言われなくても責任持ってその部分は必ずこなす、
産後一ヶ月は、とにかくそれだけは毎日こなす」
というレベルね。
で、それを奥さんに見せて話をしてみればいいと思う。

たぶん、産後の計画ところまで行かず、現状の家事の具体的な把握のところで、
奥さんの認識との激しい落差が露呈することでしょう。
43名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:24:59 ID:JY5i8+BS
>>35
奥さんが里帰りしたいならさせてあげて。
旦那がたとえ仕事を休んで家事を手伝ってくれたって
普段からやってなかったら、
やはりいろいろ出てくると思う。
とにかく産後は体も心も不安定だし。
私、産後無理したせいで大出血して大変でした。
44名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:30:17 ID:bKwfmWGh
>>35
自分の母親になら、「疲れた」「眠い」「もうやだ」「お水飲みたい、持ってきて」
等々気軽に言える。授乳姿見せても気にならないし。
実母から無神経なこと言われるときもあるけど、言い返したり泣いたりできるしね。
でも、夫のお母さんが来たら、全然気が休まらない。
授乳中の姿見せたくないし。
私は里帰りしなかったけど、姑が「明日お手伝いに行くから」とか言って突然来ることに
なったときは、前の日一日かけて、台所・風呂・トイレ・部屋など大掃除して大変だった。
自分の親にだったら普段の状態見せられるけど、姑が来るときは子供の先生が家庭訪問に
来るのと変わりない。
あと、自分の家の台所触られるのも嫌いだし。

ここで無理して里帰りさせず、姑に世話させたら、一生亀裂が残るかもね。
今、妊娠何ヶ月か知らないけど、里帰りすると言われてから「これから心を入れ
替えていく つ も り 」なんて言っているようじゃ遅すぎ。
奥さんは、普段のあなたの態度・姑の態度を見て、頼れないから里帰りしたいと
思ってるんだよ。
45名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:33:57 ID:CU7AMPUR
>>35
みなさんのおっしゃる通り、奥さんの希望を優先させるべきです。
それがあなたのためでもあります。
わたしの場合、1人目出産後あまりの大変さ(心身とも)に手伝いに来てた
実母にあたりまくり、泣かせてしまうほどでした。
寝れない、食べれない、トイレもままならない、涙は溢れてくるしそりゃぁもう
大変でした。
46名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:36:06 ID:CU7AMPUR
付け足し

里帰りから帰ってきてからでも十分にお姑さんやご主人の出番はあります。
その時にしっかり支えてあげてください。
4736:2007/06/25(月) 13:39:28 ID:oOF0L20w
>>35さんは、このスレに書き込みをしたという事は、奥様のことを理解したい
と思ってのことですよね。私はそう信じたいと思います。

奥さんの一番の理解者であって欲しいと思います。
48名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:45:04 ID:YYcv40Ri
奥さんを理解してるなら引き止めて姑に頼ろうとしないでしょ
49名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:47:35 ID:UpXxx24J
姑なんか、どれだけ近くにいたって屁の突っ張りにもならんわ。
気を遣うだけの人は、産前産後の大変な時期にはむしろ邪魔。
しかも専業主婦の姑だったら、産後入り浸って孫いじくり回すの目に見えてるもん。
夫は実家が近くて子離れできておらず、里帰りも渋るようなバカチンだし、
四面楚歌で子供を産む大事な時期を過ごしたくなんかない。
50名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:49:28 ID:NN0y6eaQ
だね。自分の母親が近くにいるからってのが嫌だな。
なんで里帰りさせたくないの?奥さんの実家遠いからこそ頻繁に帰れないんだから里帰りさせてあげたほういいと思います。
51名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:53:28 ID:23+NSQDV
>>35の嫁に早く逃げろと伝えたい

早く逃げてー!
52名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 14:01:01 ID:2MQ928HS
35さんの書き込み振りを見るかぎり、35さん宅は
奥様が出産(初産だよね?)するのに良い環境とは思えません。
私ならいやだな。。。
認識の甘さ、常識や思いやりの足りなさがうかがえる感じで。
まあ出産がまだ先なら、これからだと思いますが。
なぜ里帰りさせたくないんでしょう?自分は親の近くに住んでるのに?
このスレで普通は、って言いたくないけど、
里帰り出産は一般的な慣習ですよ?昔っからね。
どうしてそうなっているか考えてみて。
53名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 14:04:09 ID:nv2ncsOr
>>35
どうしても嫁を実家に帰したくない場合は、嫁の母親を
自分宅へ呼んでみたら?周りの二人目、三人目ママは
母親を呼んでる人結構いるよ。
54名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 14:43:40 ID:uBdKmQvw
>>44
>今、妊娠何ヶ月か知らないけど、里帰りすると言われてから「これから心を入れ
>替えていく つ も り 」なんて言っているようじゃ遅すぎ。

本当にその通り。
里帰りしてもしなくても妊娠中はつらいんだから、
今からでも家事を分担して嫁を気遣うべき。
それができない、するつもりがないなら、快く里に帰してあげて。
55名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 15:27:25 ID:kzAzx8QG
>>35
できるならば、里帰りを認めて差し上げてください。
産後はしっかり休まないと、40代50代の忘れた頃にそのツケが出てきます。

もし、子供の世話を一緒にしたいと言うのならば、手伝うのは貴方だけ。
近所のご両親を呼ぶのは絶対にやめてください。奥様のストレスになりますし、
その後の親子の関係や夫婦関係にも影響してくると思います。
貴方自身が奥様の両親に世話になるようなものと考えれば、そのストレスが想像できると思います。

家事も奥様にやり方をしっかり伺ってメモを取り、そのとおりにしてください。
そこまでできないのであれば、里帰りを認めてほしいと思います。

私は産後の義母の干渉が原因で、離婚一歩手前まで行きました。
その後は義両親とは絶縁中です。
冠婚葬祭以外は関わりません。
56名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 15:47:51 ID:1VOdfhs3
他スレからこちらの事を知りました。
現在5ヶ月、夫両親と同居です。実母他界、実父健在ですが、何も出来ない父親なので
里帰りはまず無理だと思います。

現在の住まいは同居ですが半二世帯なので居住空間は別です。風呂と洗濯機のみ
共同です。出来る限り夫婦二人で乗り切りたいと考えていますが
正直言って産後の状況がわかりません。何が1番つらいのか、どの程度の
寝たきり状態なのか、またそれがどれだけ続くのか。義親が介入することで
ストレスが溜まってしまう事は今からでも考えられるので
私が産後の状況を軽く考えていて夫婦二人で乗り越えられないようなら
市や民間などの補助を検討する。実家に里帰りして叔母(血の繋がった)に
助けてもらえないか依頼をするなど策を考えたいと思います。
57名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 15:53:31 ID:l5KS/EoK
>>56
半でも二世帯なら義親を無視するのは難しいのではないでしょうか?
58名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 16:00:17 ID:bUfxDhP0
ペッパーランチ事件は、フランチャイズ形式を悪用した在日の新しい犯罪形式と見た方が正しいのかも知れません。

510 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/05/21(月) 16:10:09.15 ID:btnVOfE60
これだけ書いて
俺は消えます。


人肉を商品として出していません
強姦・拉致等はほぼ日常的におこなっていました。
社長は本件知りません。地区担当は知っていました。
ペッパー本社とは別の組織が絡んでいます。
心斎橋店だけではありません。

あと、この事実を書いておきます
行方不明者はほとんど見つからない。
日本への密航者がいるということは逆もあります。
5956:2007/06/25(月) 16:09:12 ID:1VOdfhs3
>>57
確かにそうですよね。 私達夫婦の生活は主に二階で二階には義親は
入ってこないようにしています(用のあるときは下から呼ぶようにと)
正直夫や身内のように何でも言える間柄ではないし、気も使うと思う。
産後、一階で生活して実母のように世話してもらう気にはなれないのです。
せめて夫の食事の用意と夫の洗濯してもらう位で十分で
正直赤と私の事には介入してほしくないというのが本心なんです
二世帯とはいえ、全く介入しないでくれ!というのは確かに難しいのかな
60名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 16:13:52 ID:xfvK0BuW
関係が円満なら申し訳ないけどお願いしますって
手伝ってもらったほうがいいと思う。

産後の状況はケースバイケース。人それぞれだよ。
テンプレ見て準備は怠るなとしか言いようがないよ。
61名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 16:30:36 ID:8UOCXsuq
35さん自身が赤アンド奥様と離れたくないんじゃないかな。
赤の成長を日々見たいのかもしれんが新生児のころは
正直つまんないかもよ。
あやすと笑うようになる頃まで我慢してみれば?
その頃には「アーウー」とか話したり遊びに反応するだろうしね。
62名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 16:31:39 ID:1VOdfhs3
>>60
確かに妊娠の経過ですら個人差、ケースバイケースなんだから
産後の体調だってケースバイケースなんですよね。
一人暮らしが長かったせいか干渉されるのが苦手。
夫の食事などの生活についてだけ甘えて、赤と私の事については夫と乗り切る
方向で行こうかな。 産後の大切な時にストレスだけが1番嫌です
63名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 17:12:12 ID:xfvK0BuW
>>62
>>56さんだよね?

産後のことについて旦那さんとは話し合ってますか?
うちは一人目妊娠中に良く話し合って、里帰り、手伝いなしで乗り切ると決めました。

今思うのは、使えるものは使ってしまえってことだ。
だんなさんの食事だけじゃなく、二人の食事は用意してもらってもいいんじゃないかね。
一緒に食べなくて運んでもらえば授乳時間なんか気にせず食べられるし。
洗濯機も共同なんだから、一緒にやってもらっちゃえばいいさ。
洗濯物を取り込んで畳んで仕舞うってのも結構重労働だよ。
64名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 17:13:15 ID:CU7AMPUR
>>62
わたしはお産が2人共長引いて産後大変だった。
1人目の時は3日かかり産後1か月はまともに食べれなかった。
2人目の時は出血量が多く、貧血で動くと頭が痛かったのでほとんど
家事は任せきり。
義母さんとの仲は良好ですか?何かやってくれるというなら、食事の世話
と洗濯はお願いしたほうが無難です。
自分でやる、という姿勢でいるより「お願いします」というほうが
うまく行くと思う。
産後幸い元気で、義母の手伝いがストレスになるならその時に丁重に
お断りすればいいと思う。
6562:2007/06/25(月) 17:40:53 ID:1VOdfhs3
なんだか私一人で肩で息してフンガーと意気込んでいただけなのかな。
お節介なきらいはありますが基本的には良トメです。私の母が他界したこともあり
余計に私が母親がわりに!!と思ってくれているのかも知れません。
舅には過去に過干渉、ひどい言葉で傷つけられ私が精神科通いをするほどに
なった時に夫ががっつり〆てくれて次に起こったら絶縁と宣告してくれたので
今は距離をおいています。そんな事もあり夫は私のストレスが最小の策を取ろうと言ってくれています。
経験したみなさんの意見聞くと意地を張らずに甘えられる所は
甘えようかなと柔和に考えられるようになりました。
ただ根本が孫チャン孫チャンお花畑なので、夫もいる席で手伝ってもらうことと
干渉しないで欲しい事を線引きしようと思います。
嫁チャンは寝ていなさい。孫チャンは私が育ててあげると成り兼ねない雰囲気です
66名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 17:45:58 ID:aL/QqWA1
>>62
気持ちはすごーくわかるけど、
食事は運べ洗濯はやってくれ、でも赤には触るな口出すな!
ってのはどうかと…。
調子よすぎじゃない?

今の義親との関係がどんな感じなのかわからないけど、
二世帯同居なら、ある程度の口出しやストレスを我慢して世話になるか、
それが嫌なら実家帰って一人で頑張るしかない気がする…。

お産の具合にもよるけど、
退院後10日ぐらいだけでも世話になると楽だと思うけどな。
67名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 18:06:14 ID:aL/QqWA1
>>66です、のんびり書いてたらレスが…スマソ

そんな状況なら、初めが肝心かもしれないですね。
中途半端に手伝ってもらわず
しっかり線引きした方がいいのかも。
孫フィーバーは手強いからね…。
旦那さんとしっかり相談してください。

私は一人目も二人目も手伝い無しでやったけど
まぁなんとか生きてますよw(お産が軽かったのもあるけど)
68名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 19:56:53 ID:CU7AMPUR
なんか自分の息子が嫁さんもらった時、こういうふうにうざがられると思う
とすごく悲しいね。
自分の子でもあるけど、じじばばの孫でもあるんだよ。
なんかひとりよがりもいいとこだね。
客観的にもうちょっと自分たちを見直したほうがいいと思う。
69名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 20:42:20 ID:23+NSQDV
>>68
将来うざがられるかうざがられないかはあなた次第だよ
70名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 20:42:29 ID:JY5i8+BS
>>65
それなら最初から旦那のことも
育児も手伝ってもらわないほうがいいよ。
手伝ってもらうか迷う選択肢があるだけうらやま。
っていうのはおいといて。
とにかく二人でやるって言い切っちゃえばいいよ。
ただ、無理は本当にできません。
ストレスもたまります。
旦那さんにはほとんど家事ができなくても我慢できるって覚悟をさせておいた方がいいよ。
私は産後掃除しただけで、
大出血で医者に怒られました。
動こうと思うと動けちゃうことがあるから気をつけて。
とにかく自分で一番いいと思う方を選んでね。
71名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 23:29:29 ID:5SMbiG97
>>65
2階にいるときは勝手に上がって来させない。
こちらからお願いするときはそちらに行きますので助けてください、って言って
おけば?
あんまり籠もりきりになると、「どうしてるかと思った」とか言って突撃してくる
かもしれないから、一日に一回くらい、義母に赤を顔見せに行く。
シャワー浴びる20分くらい、赤を見ててもらうとか。
基本的には旦那さんに頼りたいだろうけど、隠そう隠そうとすればするほど、
干渉したくなるものだと思うので、半同居なら害がない程度にときどき赤を
見せておく方が、お互い行き過ぎにならなくて良いのではないかな。

ただ、完全寝たきり、下の階にも行けないという状態だと、どうしても部屋まで
様子を見に来られちゃうと思うけどね。一つ屋根の下で、誰かが寝たきりなのに
様子も見に行かないなんてできないよ。寝込んでるのが他人だって見に行くよ。
義母さんに来てもらわないといけない状態だったら、せめて来る前に電話・メールで
OKをもらってから来てくれ、とか言っておけばいいかも。

でも、産後助けがあるのっていいと思うよ。
姑からべったりの助けはうざったいけど、疲れているとき時々うまく手伝ってくれれば
それにこしたことはないと思う。
本当に産後2週間〜1ヶ月半くらいは、赤を布団に置くとフギャー!!!!!で、ほとんど終日、
私か夫が抱っこしている状態で辛かった。
私も夫も一休みしたかったよ。
そういうときに、しばらく抱っこしていてもらえるならありがたいと思うかも。
私は疲れがピークのとき、誰でもいいから家に来て、赤を抱っこしててくれ、
3時間でいいからまとめて眠らせてくれ・・・!と思ったもの。
72名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 07:44:10 ID:oWbPRbIR
>>62
基本良トメでも産後1ヶ月はまいあがっちゃうと思うな〜
良トメであっても産後まもないケモノ状態の母親にとって辛いのが、

・こちらのペースを乱されること
・どんなささいなことであっても赤ちゃんの世話を奪おうとする行為

です。具体的に言うと、睡眠を邪魔される・寝ついた赤を起こしてしまう、など。
義母さんには
「産後1ヶ月はあまり寝られないし産後鬱になりやすい時なので、
 1ヶ月だけは私のワガママをきいてください。
 お義母さんのタイミングできて2階に来て起こされるとたぶん辛いです。
 授乳姿も、正直言って女同士でも見せるのには抵抗があります。
 だから、絶対に2階には来ないでください。
 特に義父さんは絶対にこさせないで下さい。
 そのかわり自分の調子がいい時はこちらから赤ちゃん抱っこして行きます。
 頼りにしたくなったらその都度こちらから相談するので
 親になる私たちを見守ってください。お願いします。」

などと言ってみてはどーでしょうか。
してほしくないことと、こちらからはこういう譲歩しますというのを
同時に言えば角もたちにくいかと。
73名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 08:22:25 ID:oWbPRbIR
>>35
うちも旦那が「里帰りしないでほしい」と言ってきましたよ。
私と旦那の考えが一致したので、実家は近距離でしたが
里帰りせず、手伝いにも一切来てもらいませんでした。(別に毒親ではない。)
彼の理由は「妊娠中から母になっていく女性に対し、男は一歩遅れて
子供が生まれてからの関わり方で親としての自覚が生まれていくものだと思うから
産後すぐから毎日一緒に過ごしたい」でした。

もちろん普段から手伝いしてくれるし
妊娠中、自分の体調の変化もすごく察してフォローしてくれる人だったので
「この人となら大丈夫。
 むしろ里帰りして赤ちゃんと父親のふれあいを減らしたくない!」と
彼に言われるより先に、自分から産後も一緒に過ごすのが当たり前と思ってたよ。
そして有言実行で、産後はすごく助けてくれた。
ご飯作り・食器洗い・買い物・そうじ・沐浴は全部彼がやってくれた。
洗濯は自分でやってたけど。(洗濯機にほおるだけだけだし)

>>35さんが奥さんに里帰りしてほしくない理由はなんですか?
里帰りの話をする以前に、今現在の奥さんの体調を理解できてますか?
里帰りするにしてもしないにしても、
産院の分娩予約は早めにしないと間に合わないという現状を認識してますか?
里帰りしてほしくないなら、矛盾するようだけど奥さんの意志を最優先してほしい。
言葉で説得するのは無駄だし意味がないしストレス与えるだけだから、やめてあげてね。

行動で説得しないと信頼されません。 
家事はいきなり出来るようになりません。
今現在、働いていても「夕食作り・掃除・洗濯」ぐらいは最低限やってみせないと
奥さんの気持ちを変えるのは難しいと思うよ。
信頼獲得が間に合わず、やっぱり里帰りすることになっても
家事が出来るようになることは無駄にならないし、やってあげて下さい。
赤ちゃんの首がすわるまでは家事もろくに出来ない日々が続くから、大変なんだよ
7462:2007/06/26(火) 08:36:01 ID:ud61R8yp
いやぁ本当にわがままだと思う。これとこれはやってくれるな、メシは作れ、
洗濯はしろ、水回りはしろじゃいくら良トメといえど、カチーンとくるかもしれない。
でもやっぱり産後はわがまま言わせて欲しいと思っています。
とにかく手探りだから姑にとってはいらいらするかもしれないし、
初内孫だからフィーバーなのを遮るのは大変だけど、産後に精神的な発作が
起きて薬浸けになったらオッパイもあげられない。 よく話し合ってみます。
天国の母に心配かけないように、自分なりに気持ちを姑に伝えて
頑張りたい所、助けてほしい所をわかってほしいと思います
75名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 10:11:12 ID:HokwJl1R
こんなに皆さんにレスを貰っておきながら35夫はどこいった。
やっぱり覚悟のない人だったのかしら。
76名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 12:32:52 ID:IIsfGIP6
ここのスレを選んで書き込むくらいだから、「里帰り出産なんかしなくていいよ!」って
レスを期待してたんだろうね。
里帰り出産しないスレなのに、里帰りを勧めるレスばかりで嫌になったんだと思うw
77名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 13:28:23 ID:oWbPRbIR
まーまー、昨日の今日だからw

真面目に奥さんの事を考えてここの過去スレ全部読んだら
本人が里帰りを希望していて、ちゃんと帰れる実家があるってことが
とっても恵まれてることだと気づくはずなんだけどw
78名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 13:49:44 ID:BRPwl01+
>>35さん、私は里帰りなし 手伝いなし産後12日目です。
はっきり言って里帰りできるならさせて上げて下さい。
出産の時や産後はかなり精神的にも体力的にもキツイです。
言いたい事を言っても確執にならず我儘の言える状態がホントに大事です。
35さんの両親を頼ればいいなんて甘い考えしてる旦那なら一番しんどい時に頼りにならないのでいらないです。 
今は、赤ちゃんは寝てくれない、なぜか泣く、どうしたらいいのか分からなくて精神的にキツイです。
ご飯もまともに食べれない、夜も寝れない、体はしんどいとかなり大変ですよ。
そんな奥さんをあなた一人で支える覚悟はあるのですか?ないなら里帰りを止める権利はないですよ。
出産と産後を甘く考えないでくださいね。
あと、女の人が里帰り出産するのはあたり前の事です。帰りたいと言ってる人を帰さない方がおかしいです。
あなたの両親は奥さんにとってハッキリ言って他人です。気を使う人間だと言うのを肝に命じて下さい。
79名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 14:00:12 ID:IIsfGIP6
>>78
今が一番キツイときだね。
でも、赤が寝ない、置くと泣く、夜中ばっかり起きている、ってのは、必ず
終わるから。
私はよくそう言われたけど、全然信じられなかった。
この子こんな状態でいつまで抱っこしてればいいの?!と思い、もうそろそろ
限界・・・と思った頃に、ふと気付いたら夜によく眠るようになっていた。
それは2ヶ月かもしれないし、3ヶ月かもしれないし、昔の人が言ったように100日
かもしれないけど、絶対に夜寝てくれて、今ほど辛くなくなります。
だから、思い詰めずに頑張って!
80名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 00:28:31 ID:YyiAJ4x2
相談(というか愚痴になりますが)よろしくお願いします。
私と妻は同じ33才の夫婦です。
年末には出産(初産)を控えているのですが、里帰りができない状況です。
理由としては
・嫁実家で犬を飼っている(室内犬2匹)
・嫁実母の仲が悪い(実母はそれほどでもないが嫁が毛嫌い)
・実母経済的にかなりピンチ。こっちの世話を焼いている経済状況じゃない
・嫁姑の仲が悪い(義母と妻の価値観が違いすぎ、修復難しい)
という辺りです。
しかし問題は両方の親ともに車で10分と近場にすんでいることです。
実母は実母で悪く言うとズボラな為、犬の毛が付いた服で手伝いに来るかもしれないし、
義母は義母で色々細かいところまで干渉しそうだし…、と悩みは尽きません。
義母の事は(私にとって実母なので)多分この分析で間違っていないと思われます。
正直トラブルになると自分でも思います。

自分がしっかりすればよい事なのですが、いかんせん心配性なもので、不安は尽きません。
一人暮らしをしていたので家事全般は経験がありますし、当然やっていくつもりです。

ちなみに妻側は初孫、私のほうは姉が出産していますが内孫としては初になります。
その辺もいざこざが起きないか不安でしょうがないです…。
身近に相談できる相手もおらず、こちらですっきりさせていただきました。
チラシ裏失礼しました。
81名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 00:58:21 ID:Hrr4DDXN
ここは奥さんを里帰りさせるかどうかの相談スレじゃないし
同居中の義両親と産後どう付き合っていくかの相談スレでもない。
ましてやチラ裏でもないんだからここですっきりしないで欲しい。

あんだけテンプレをしっかりさせてもスレ違いの書き込み多すぎ。
住人さん達も>35とか>62とか>80に対しては皆同じ答えだろうから
あんまり食いつかずにスルーしましょうよ。

「助けてくれる人がいるなら、たとえそれが義両親だっていないよりマシ」
な人だってこのスレには居るんだから。
手伝ってもらおうかな〜でもモメそうだしな〜…なんて幸せな悩みだよ。
82名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 03:27:24 ID:ZAhnkJMO
以下のスレを参考にし、自分で対策練ること!

【妊娠出産にまつわる姑との確執 その56】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1177998291/l50

【育児にまつわる義父母との確執18】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179460254/l50

【妊娠出産にまつわる実父母祖父母との確執Part.4】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1174122260/l50
83名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 03:54:02 ID:PhBNNhlT
何で義理母も実母もいる人の旦那がわざわざこのスレにくるんだろう。うっとおしい
84名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 06:48:53 ID:k5ocYr3C
知るかよ好きにしろよ、だよねw
35にも、みんな真剣にレスしてて優しいんだな〜と思って見てた。
スレタイ見て、里帰り反対スレだと思ったんだろうな35は。
85名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 08:04:51 ID:KMEVbE5a
里帰り、できるものならしたかったよ。
出産はこのスレと準備と産後ハイで乗り切れたけど、里帰りできない人間には
その後の育児もたいへん。
ちょっと預けて、ができないし、病気したら全滅。
86名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 10:27:39 ID:P6TcbyZH
>80
私は32歳初産で、同じように義実家車で5分、自分の実家車で20分でしたけど、
どちらにも里帰りしませんでした。
近すぎるのであえて里帰りする必要性もない(必要に応じて親を呼べば良い)と
思っていたけど、退院後すぐ実母とプチ確執があり、許可無くいきなり来るな!と
宣言したため、実母からの手伝いもほとんど受けませんでした。月に2回くらいは
孫の顔を見に来ましたが、まあそれくらいなら許容範囲なので・・
義母は、3ヶ月間に2回しか家に来ませんでした。

それで乗り切れたのは、ひとえに夫の協力のおかげです。
夫は、会社と交渉して、私が退院してしばらくの間、自宅で仕事を認めてもらいました。
(パソコンに向かってやる仕事だから、家でもできたのですが)
そして、ミルクもオムツ替えもお風呂も爪切りも耳掃除鼻掃除も寝かしつけも抱っこも
かなりやりました。私が6割、夫が4割という感じです。
家事も4割程度やってくれました。

一番ありがたかったのは、義実家からの干渉をうまく逸らしてくれたことです。
いきなり突撃は絶対止めてくれ、疲れてるからあまり来るなと「自分の意見として」
言ってくれたことです。
義母は、息子に言うと怒られるし、私に直接頼めば家に行かせてもらえると思って、
私に直接連絡取ろう取ろうとしていましたが、全部夫が対応してくれました。

ここで頑張れれば、夫に対する信頼はものすごく上がると思います。
そして、お父さんも子供の世話にすっかり慣れて、何でも出来るようになるし、子供の
世話を満喫できると思います。
頑張ってください。
特に、色々細かいことに干渉する義母さんを止められるのは>>80さんだけですから、
不安だと言ってないで頑張って止めてください。
87名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 11:43:43 ID:lE5/R6En
◆また、里帰り出産しない理由は物理的、心情的にと人それぞれです。
 このスレで実家・義実家との確執を書き込むのは 禁 止 となっています。
 実家・義実家・旦那への不満や確執については該当スレ(>>2)で
 愚痴の吐き捨てや自分語りはチラシの裏(>>2)でどうぞ。
88名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 13:58:43 ID:+Z3duArW
ですね。里帰りするかどうかの悩みやよそでお願いします。
里帰りしないことが決定している人のみで有意義な情報交換しましょう。
89名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 16:54:11 ID:PhBNNhlT
>>86
だからレスしたい気持ちはわかるけど相手しないほうがいいって
これで味をしめた別の人がまたきちゃうしスレ住民も迷惑だし
90名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 18:14:08 ID:Pq+6LCzI
産前産後を家族(夫婦)で乗り切るための知恵や工夫の情報を交換しましょう。

こんなレスをたくさん読みたいだけ
91名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 08:58:28 ID:35XpOrEx
こんにちは。
今、生後21日の赤と一緒に里帰りせずに、自宅で産後をすごしています。
家事面では何とかやっていけてるのですが、精神面がきついです。
旦那は帰りが遅く、転勤先なので知り合いなどが全くいない為
朝早くから夜遅くまで、赤と二人きりです。
赤がずっと泣き止まなかったり、授乳がうまくいかなかったりと
気分がとても落ち込んでしまい、マタニティブルーっぽいです。
話し相手もいないので、余計に辛くて・・。
里帰りしなかった皆様は、どう乗り越え&気分転換してきましたか?
92名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 10:50:59 ID:qm3OlSWV
2ちゃんでひたすら愚痴・相談。

良い人に当たるんだったら、保健師さんに来てもらってもしれないけど、
変な人もいるみたいだしね・・・。
私は来てもらわなかったけど、私の友達は来てもらって話をして、良かった
と言ってたよ。
状況は変わらなくても、どこかに吐き出せばそれだけで楽になると思うよ。
授乳がうまくいかないというのもあるんだったら、産院の助産師さんに電話相談
してみるとかはどう?
93名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 17:41:33 ID:Ho3OQqQ4
夫の父と完全同居しています。
実家は新幹線で2時間半くらい。

上の子二人は4ヶ月間ずつ里帰り出産しました。
うちの親が産後の肥立ちを心配してくれて、産後1ヶ月は赤ちゃんの世話のみ自分でして、
上げ膳据え膳の生活でした。

今度三人目…。
予定日が2月なのですが、一番上の子は小学生。
本当は里帰り出産をしたい。
義父がいる完全同居の家では、母にも来てもらいにくいし、義父にパジャマ姿とか
見られるのも嫌です。
でも、小学校を1ヶ月も休ませるのは気がひける。
私と下の子だけ里帰りして、義父に小学生の面倒をみてもらうか…。
(夫は朝5時から夜9時まで仕事でいません)
それか、腹を括って里帰り出産をしないか。
悩みます。
義父はいい人なんだけど、気が利かなくて。
はあああ。
94名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 17:48:42 ID:sQ4uAMxq
>>91
一ヶ月検診が終わる頃から、体が楽になるのと同時に
精神も楽になったよ。
私の場合、対人恐怖のケがあるから、人と話したいという
欲求はなかったのだが。
最初の一ヶ月は、2chとマンガ、DSで自堕落に過ごしましたw
で、そのまま現在三ヶ月orz
95名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 18:06:47 ID:BZbDkGPA
>>93 誤爆ですか?
  そうじゃないなら、>>1読んでね。
96名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 19:17:13 ID:binQulP2
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ =>>93
97名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 19:18:16 ID:dOQ04MEU
>>93
(#^ω^)ビキビキ
98名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 20:23:52 ID:nh2raTqZ
つか、そんな事で悩むんなら三人目なんて作らなきゃいいのに。
うちなんか環境その他諸事情で一人っ子決定だからなあ。贅沢な悩みだよ全く。
99名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 08:49:15 ID:IfnD2OAG
まとめサイト管理人です。
更新が進まず申し訳ない。

明日でにくちゃんねるが終了します。
それまでに過去ログのアップが間に合わないので、
ウェブ魚拓
http://megalodon.jp/
で、にくちゃんねるのキャッシュを取りました。
取り急ぎこちらのurlをまとめにうpしておきます。

URLミスや要望などなにかあったら指摘お願いします。
100名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 08:54:54 ID:IfnD2OAG
101名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 16:43:56 ID:JMPpQd4g
まとめサイト管理人さん、ありがとうございます。
来月出産ですが、このスレにどれだけ励まされたことか!
できるかぎりのシミュレーションをして臨みます。
102名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 09:44:54 ID:RzyYNois
あげ
103名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:41:29 ID:q5abpk9J
>>99 どうも有り難うございます。このスレが心の支えです。
104名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 12:07:38 ID:S/jndY2u
ほしゅ
書き込み少ないね
皆さんが順調にいっているということだといいな
105名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 16:55:25 ID:S9jye9zp
そだね・・・
106名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 14:31:44 ID:3bj9AOS2
里、来なくていいのに来るとか言うてる。。。
毒母、来なくていいよ 電話で話しただけで気持ちが乱れるよ
旅行や仕事に忙しくて3〜4日しかダメだから、
代わりに父を寄越そうかとか、ホンッと何も判ってないよ・゚・(ノД`)・゚・
ご自由に海外でも何でも、遊びに行っていてください。。。。
父も居たって旦那とビール飲むだけなんだから。。。。

まとめサイトとかこことか見てガンガります。
107名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 18:03:01 ID:oLghxc1v
うちの父は家事しなかったけど、仕事帰りに寄ってポストにお礼の手紙を投函したり、写真を
とる余裕がなかった新生児の母子の写真をとってくれて、今は感謝してる。
まあ夫が徹夜激務で頼れなかったからだけど。
お父様の性格にもよるだろうけど、いるだけで助かることがあるかもしれないと思いました。
108名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 01:42:39 ID:TjuTSSdi
いーや、毒母&ただビール飲むだけの父ならいらないし、邪魔。
一人で頑張った方が絶対にいいよ。
ストレスで母乳の出も悪くなるし、
赤以外に成人の世話するなんてなんの嫌がらせかと。

宅配・ファミサポなどで乗り切ってください。
ガンガレ
109名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 07:55:00 ID:GHTAKvHE
まともな親だったら居るだけで価値あるだろうな。
電話の向こうにいるだけでも。
だけど、毒親は不可。
絶対にヤメレ

我が家も超激務の夫餅だけど、どうにかなった。
110名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 21:56:28 ID:qhjgDuhu
妊婦@31wです。
上の子が1歳8ヶ月で中の人は双子なのですが、実家がないも同然なので里帰りしないことにしました。
そこで質問なのですが、ベネッセがやっている宅食(http://www.benesse-ef.jp/)はどんな感じでしょうか?
使っている方がいらっしゃったら評判を教えてください。
111名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 08:57:19 ID:2hBwblFU
>>110
こっちのスレで聞いた方がいいのでは?
↓しまじろうだよ!ナンデモ質問シテネ!【ちゃれんじ】10
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178410995/l50

この辺り?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178410995/34-38

112名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 14:14:10 ID:JGvjB5uO
>>110
使っています@子ども3歳。
>>111さんの紹介してくれてるスレでも出てますが、20分メニュー・30分メニューではない
通常メニューの場合、作るのに40分以上は確実にかかります。
子どもの「いっしょに遊んでー」攻撃につきあいながらやってると、2時間くらい
かかっちゃうことも。でも、ヨシケイとかタイヘイの通常メニューと違って
2〜3歳児に取り分けする前提で献立が出来ているので、その点が
他の夕食材料宅配に乗り換えることができない唯一の理由。
妊婦さんで、出産直後も自分で調理されるとなると、ちょっと調理の手間が
大変過ぎるかも。基本は届いた日に調理なんだけど、一日ずらして翌日の
材料が届いたと考えて、空いた時間に下処理などをしながらやるとかするといいのかも。
113名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 14:33:34 ID:JGvjB5uO
>>112に追加。レシピブックが、料理の基本がわかってること前提で作られてるので
夫に作ってもらったら(自炊歴ありが自慢)、「色紙切りってなんだ?」「適量ってどのくらいだ?」と
うるさくて、全然だめでした。中学高校の家庭科レベルでいいはずなんだけど
レシピ見ながら作るってことが出来ない男性とかだと、作るのがしんどいかも。
114名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 15:36:18 ID:et70sYpt
>>111-113
シマジロウスレはのぞいてきました。
上の子がかなり食べる子なので、ベネッセいいかなと思ったのですが
面倒なら考え直したほうがよさそうですね。
ヨシケイやタイヘイも考慮に入れてみます。
ご丁寧にありがとうございました。
115名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 16:51:21 ID:fCa11eL/
>>114
余計なお世話だけど、宅配弁当も調べておいてね。
2歳児に双子で里帰りなしなんて、台所立つ時間無さそうなので。
116名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 16:57:55 ID:VsdB3f/c
ヨシケイってさ、中国産の食材多いよね。
117名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 20:28:56 ID:NMl3cd5O
お金がかかってしまうけど、
退院後しばらくは冷凍の惣菜を使ってみては?

総菜屋・じゃがいも
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/jagaimo/

なごみ庵
ttp://www.ngm-an.com/

スーパーにしがき
ttp://item.rakuten.co.jp/super-nishigaki/c/0000000417/

e−mon屋
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/emon/

もりや
ttp://www.rakuten.co.jp/moriya/

wish on Dish
ttp://www.wishondish.com/products/cat42/
118名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 21:43:09 ID:iHKW9HVA
>>116
乾物は多かった気がする(干しきくらげとか)。
野菜類は日本産だったと思う。
一年以上前の記憶だが。
119名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 16:44:15 ID:p+mtgNXW
あげ
120名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 16:47:30 ID:YEB0thV6
私は里帰りじゃなくて、逆に出稼ぎ出産?だった。
住んでるところが田舎で病院が遠くて不安だったので、都会の
旦那の仕事場近くにマンスリーマンションを借りて、しばらく
住んでました。
121名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 19:20:34 ID:QPLDG6WO
>>110です。
>>115
余計なお世話なんてとんでもない!宅配弁当!目に入ってませんでした。
幸い近くにお弁当屋さんがたくさんあるのでチラシなどもらってきたいと思います。
>>117
いくつかお気に入りに入れさせていただきました。
普通に惣菜を買ってきてもらうより安そうなものもありましたし、とても助かります。
おためしセットなどを頼んでみようと思います。
ありがとうございました。
122名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 22:39:36 ID:Jr+jctEj
>>121

冷凍惣菜にもう一つ追加。

ニチレイフーズ
ttp://www.rakuten.co.jp/izumiya-ty/429815/596733/

ちょっと値が張るけれど、
一つのパックに複数の惣菜が入っているから便利かも。
123名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 00:15:57 ID:NZL0vCVB
もうすぐ出産なのに唯一の頼みの綱だった夫が
泊まり出張の連続になってしまった・・・。

入院も退院も一人、洗濯は病院で出来るけど
入院中に誰も来なくて困る事ってありますか?
退院したその足で役所に届けを出しに行こうと
思ってますが。(書類は取り寄せ済み)

退院後も激務続き、帰宅しても自宅滞在時間はせいぜい
5〜6時間、帰宅時に山のような洗濯物を出すという
一番めんどくさいパターンで・・・。

一人で乗り切るのが不安だけどやるしかない。
最後チラ裏気味でスミマセン。
124名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 01:20:06 ID:uDzQFXgR
>>123
産院で洗濯できるなら困ることなさそう
必要な物は買っていく、足りない物は(あれば売店で)買うでおk

退院後、旦那さんの洗濯物は体調次第だと思う
洗濯の優先順位が 赤>旦那 だからね
だから、今の内に旦那さんの必要な衣類を大量に買い置きしておくことを勧める

自分は旦那のパンツやシャツ、靴下など一年分はあろうかという量を買い込んだ
2週間くらい洗濯しなくても余裕でしのげるくらい
さすがに2週間あれば一日くらい体調のイイ日もあるだろうし
それに、のちのち赤連れて買い物行くと、短時間でパパっと済ませる事が多いから衣類って後回しになりがち
そういう意味でも買い置きしておいて良かったなと自分は思ってる
どうでもいいけど、靴下は同じメーカーの同じ色で揃えると、干すときに組み合わせ考えなくて楽

書類を自分で提出するのは、ちょっと赤には可哀想かも知れないけれど連れて行くしかなさそうだね
でも、産院で退院前にちょこっと123さんだけ外出させてもらって、書類出すことできないかな?
新生児を連れ歩くのは好ましくないし、事情を話せばおkもらえるかもしれないよ
125名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 09:16:40 ID:0fHNpOLh
>>123
私は夫付き添いだったけど、役所の書類提出が絶望的にできないオコチャマ夫で
窓口で退院したての新生児抱っこしながら出生届・乳幼児医療証・児童手当の
用紙書きました。
私は出産〜退院直後ものすごい産後ハイだったからできたことかも。

それより、旦那さんの洗濯ですね。
せめて洗濯機を廻して干すところまで旦那さんに覚えてもらうのは、今からじゃ
無理かな?
123さんと赤ちゃんが寝てても、旦那さんが勝手に洗濯して干してまた出て行って
くれると楽だと思うんだけど。
126名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 12:02:01 ID:QIaQVkPt
毒親と揉め、退院後2日で里帰りを切り上げて自宅に戻りました。
旦那が掃除、洗濯は何とかしてくれるものの、料理がほぼできません。
夫婦だけならお弁当、お惣菜等で済ませますが、やっぱり2才なりたての娘に毎食お弁当やお惣菜はよくないですよね…
里帰り予定だったので、何も準備していませんでした。
どうしよう…
127名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 12:21:36 ID:zQuXxBab
>>126
旦那にやる気があるのなら宅配セットの一番簡単なの頼んで
作ってもらうのがベターだけど(手順も載ってるので)
それはさすがに気が引けるしなあ、と思うなら
娘ちゃんには悪いけど半月だけお弁当お惣菜で乗り切ってもらうしかないと思う
128名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 13:49:50 ID:NZL0vCVB
>>124
>>125
レス、ありがとうございます!
入院中一人で困ることはなさそうですね。
ちょっと多めに現金を用意して売店でなんとか凌ぎます。

書類提出はダメモトで一時外出を病院に交渉してみます!
やはり赤を連れて行くのは気が引けるので・・・。
きっと退院のころは暑いだろうからタクシーで、全て
記入済みにして「出すだけ!」って状態にしておこうと。

夫の洗濯物ですが、買い置きを増やす作戦で乗り切ります!
いちおう洗濯は一通り出来るので、夫が疲れてなければ
自分でやってもらえそうだけど話を聞いたらホントに
「風呂&寝る」のためにだけ帰宅、という雰囲気満々なので
2週間から3週間分を目安に乗り切れる服&下着の類を
用意します。今から買い物へGOだ!

>>126
娘ちゃんには気の毒かも、だけど宅配やネットスーパーで
小さい子でも大丈夫そうなメニューを選んでみたら?
時間があれば生協を検討するとか。
2歳なら味付けが濃そうな物や脂っこい物を避ければ
いけそうな気が・・・。

129名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 14:35:43 ID:/fC08et8
>>123
洗濯洗剤を何使ってるかわかんないけど
昼間、外に干せるとも限らないので、
旦那の洗濯用に部屋干し用洗剤を使うといいですよ…

入院中は、お産する病院に売店があるなら、特に心配いらないと思う。
この時期、クーラーはきいててもけっこう暑いから
授乳口つきのパジャマ以外にTシャツを持ってくといいよ。

それより、入院中は誰か見舞いにくる予定はありますか?
旦那来れない→親や友達に頼る
って考えがちだけど、けっこうお見舞いって疲れるから、
産まれる前から「見舞いにきてね」と呼ばない方がいいですよ。
産後、調子が良かったら声をかけてみる程度、がいいと思います。
130名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 17:41:59 ID:Jf6OzhqL
>>126
私は一人目のとき、細切れの時間を使って
シャトルシェフで大量に煮込み料理作って乗り切ったよ。
なんとか、野菜を洗って切る5分とか10分とかの時間を数回取れないかな?
最後に火にかけた熱々鍋を保温鍋に放り込んでおけば、料理は完成するからさ。
131名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 18:25:04 ID:QIaQVkPt
>>126です。
レスありがとうございます。
お弁当やお惣菜ばかりだと2才児の栄養面とか添加物が心配だったのですが、今は割り切るしかないですね…
時間をみて、煮込み系の料理を一品足したりしながら工夫してみます。

ところで、みなさん、産褥期としてどれ位家事等を休まれますか?
動こうと思えば動けるのですが、後々の事を考えると今は休んだ方がいいんだろうと思い、
いつ頃から妊娠前のような家事のペースに戻したら良いのか悩んでいます。
人それぞれとは思いますが、みなさんはどうですか?
132名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 20:17:57 ID:NZL0vCVB
>>129
部屋干し用の洗剤使ってますノシ
ウチは室内に干すことも多いので。
幸か不幸か見舞いには誰も来ないかな。
たぶん疲れると思うので誰も呼ばないつもり。
実親は来ないと思うし、毒トメが襲撃するくらい。
(夫&産院に根回し済み)

私も退院後は体調と相談しながら煮込み料理か
具だくさんスープで乗り切ろうと。
最初はレンジでチンだけど・・・。
133名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 23:59:07 ID:EnMaFlf9
>131
床上げ20日っていう位だから20日間。できれば1ヶ月位なんだろうけど。
ここに来てる人はそこまでゆっくり出来る人はあんまりいなさそう…

第1子なら多少ゆっくりできると思うけど、2人目、3人目となるとそういう訳にもいかないしね。

私は1人目は旦那に帰りに弁当を買ってきてもらって食事はそれで済まし、洗濯は旦那と分担で、掃除は気になった時だけで
ほとんど寝て過ごしてた。約1ヶ月ほど。

2人目は退院した次の日から車で上の子の保育園の送り迎えもスーパーへ買い物も家事も全てやらざるを得なかった。
この頃は旦那はほとんど家にいなかったので、お風呂も赤はもちろん上の子も私がしていた。
何故かわからないけど、上の子のお風呂が一番しんどかった。
こんな状況なのでゆっくりしたのは入院中のみ。
でも、上の子が保育園に行ってたので昼間はゆっくりできたかな。

3人目は1週間だけ実母が夕食を運んでくれたので、買い物と夕食の準備はしなくてよかった。
家事と上の子達の世話はやはり退院した日から。
今回はやっと生協を利用したけど、日曜日にまとめ買いをしていたのでほとんど利用しなかった。
1週間はゆっくりした事になるのかなぁ。

やはり何年かしたら体に響くのかなぁ…
ゆっくり出来るならそれにこしたことはないんだろうけど…
周りの友達は私から見たらみんな恵まれてて本当に羨ましい…ちょっと愚痴りたい気分
134名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 21:16:36 ID:VHq4jgog
>>131
出産まで家事のペースなんて考えたことなかったな。
旦那が激務でアテにできないから、
出生届もベビーシートに乗せて自分で車を運転して行ったし、
洗濯は朝、目を覚ました時に動かす、授乳→寝る→起きた時干す→寝るみたいな細切れ状態。
洗濯は毎日しなかったので、洗濯が洗い物になったりとその場その場で臨機応変だった。
退院した翌日から犬の散歩も行ってたし。
休めるならたっぷり休むに越したことはないだろうけど、旦那さんに手伝ってもらえないとか
子供が二人目以上になれば実質休むのは無理だよね。
135名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 00:49:21 ID:Ci4J2/Qt
>>131
2才児なら半月くらい偏っても大丈夫かもよ。
偏食が始まる時期でもあるし、野菜嫌いの時期は納豆と牛乳で
乗り切れだっけ?とか言ってるくらいだから、納豆ごはんと牛乳、
あとはミニトマトとかきゅうりとかかじらせておけばいいかと。
気力があればかぼちゃを煮ておくとか。
嫌いじゃなければだけどね。

うちは二人目出産の時は上が1才9ヶ月で、出産理由の一時保育に通ってた。
日中いないのは助かるけど、毎日大量の洗濯物が大変。
疲れはやっぱり骨盤あたりに来るので、夕方になると壁づたいに
やっと歩いてる感じだったよ。
それでもニッパーとかで骨盤をがっちり締めておくとかなり違う。
やらなきゃいけないことは山のようにあるけど、頑張らないでね。
136名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 08:56:10 ID:+i3RXWf1
>>131です
レスありがとうございます。
後出しなのですが、上の子の偏食がひどく(肉・野菜はほとんど食べず、日によって気が向けば一口食べる位)、
普段から栄養が偏りがちなのでちょっと神経質になってたかもしれません。
一ヶ月納豆ご飯だけで過ごしたって死にはしませんもんね。
もう少し気楽に考えます。

今月いっぱいは旦那が会社に無理を言って定時で上がれるようにしてくれたので
家事は半分位手伝ってもらえそうですが、
上の子の相手がものすごく疲れるしストレスです。
魔の2才児なので覚悟はしてたし、下が生まれて情緒不安定なんだろうと大目に見てましたが、
あまりのグズりのひどさと度重なるイヤイヤに昨日は怒鳴りながら自分も泣いてしまいました。
こんなんで二人も育てられるのか不安です。

愚痴&チラウラすみません。
137名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 13:54:00 ID:cs4GBwvB
>>136
関係ないですが偏食は直さないと将来本当に大変ですよ
私の実の妹がかなりの偏食なんですがカップラーメンとかコンビニとかしか食べません
母親が2番目なので「まぁいいか」で甘く育ててた結果そうなってしまい姉としても心配・・

娘さんもまだお姉ちゃんとしての自覚がないようですし
妹の面倒をみえるようにさせてみるなり我慢をするなり上としての自覚を持たせないと
これからもっと苦労するはめになると思いますよ

138名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 15:45:41 ID:ehf7NXLw
>>137
2歳児に「お姉ちゃんとしての自覚」ってどんだけ??
>妹の面倒をみえるようにさせてみるなり我慢をするなり
>上としての自覚を持たせないとこれからもっと苦労するはめに
>なると思いますよ
予想外のことでいっぱいいっぱいの131さんに書ける言葉じゃない気が。
どうせレスするならもうちょっと建設的な方が良いのでは?

139名無しの心子知らず :2007/07/20(金) 18:35:00 ID:SVgmim7m
>>136
私自身子供の時は偏食だったけど大人になるにつれて治ったよ。
小学生の息子も幼稚園入るくらいまで小食&偏食気味だったけど
入園後は園でよく遊ぶせいか食べるようになったし。
元気で発育に問題なければ少しの間の事だし大丈夫では?
140名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 22:32:30 ID:yr74SVFX
>>137
あんた小梨だろ。
巣に帰れ。
141名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 23:35:20 ID:Fb5NIi0T
お姉ちゃんだから我慢しなさい、面倒みなさい、
って育てれらた自分はすごく嫌だったから
それは言わないようにするつもり。
142名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 23:37:19 ID:Ci4J2/Qt
2才くらいの偏食って「そういう時期」なんだと思ってた。
昨日まであんなにバクバク食べたのに、その後ぱったり数ヶ月も食べないとか。

下が生まれて2〜3ヶ月は上の子中心でやってた。
間違っても「お姉ちゃん」であるプレッシャーをかけないように気を使った。
下はまだ小さいから、多少ほっといてもわからないと割り切った。
それよりも息が詰まってくるよね。
2ちゃんがあなたのストレス発散に少しでも役に立ちますように。

愚痴だけど、産後5ヶ月経つのに手伝いどころか誰一人として赤の顔を見に来ない。
里なんてこんなもんだな。
143名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 15:28:32 ID:WhjNI6XK
うちも>>133さんみたいな感じになりそう。
退院したら、上の子の送り迎えやらないかんのかなぁ・・
食品のまとめ買いなんてやったことないしなぁ・・
不安がいっぱい。
ファミサポってどうなんだろう。
144名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 12:47:32 ID:Nqiuht24
>>131です。
幸い、上の子は赤ちゃんが大好きらしく今のところヤキモキを妬くという事はないようで、どちらかというとお世話を焼きたがって困っています。
私も第一子として生まれ「お姉ちゃんなんだから…」という言葉で色々嫌な思いをしたので、
なるべく使わないようにしているつもりです。
偏食に関してもアドバイスいただいた通り、幼稚園、小学校など長い目で見てみる事にします。

それにしても、いざ出前などで何とか乗り切ろうとしても
出前のメニューを保存してなかった事に気付き、ピザすら頼めない状態です orz

仕方なく、外食やスーパーのお惣菜などで何とかしてるのですが、
その度に新生児を連れ回すのもよくないですよね…
145名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 17:11:56 ID:CFG0uAa8
>>144
郵便番号入れて検索してね。

出前館 
http://demae-can.com/
146名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 22:54:56 ID:LdjA/C1j
>>143
自治体によってファミサポのあり方が違うのかもしれないけど、
私の場合、斡旋してもらった「任せて会員」の方に小さい子どもがいなくて、
チャイルドシートがないということで、チャイルドシートさえ貸していただければ、
送り迎え可能ですと言われたが、貸し借りもめんどくさいし、仕事の都合なんて
(残業でお迎え行けない時にファミサポを使おうと思っていた)当日になってみないと
わからないから(ファミサポは要予約制)、上の子のときは何とかファミサポ使わずに
夫婦2人でお迎えのやりくりをしていたよ。


ところで、8月2日予定日なのだが、7月26日〜28日まで旦那が出張になってしまった。
もし、25日に出産・入院になった場合、病院に来てくれる人が誰もいないんだが、
こんなときの洗濯物ってやっぱり溜め込んでおくしかないのかな?

出張の時は、なんとかウチの実家(車で2時間ぐらい)に上の子を預かってもらうことに
したんだが、ふと誰も来なかったら洗濯物はどうすればいいんだろうと考えてしまった。
147名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 22:57:29 ID:7PtVATg1
>>146
産院に洗濯機無い?
個人病院(出産)と、総合病院(病気)、どちらも入院したけど
どちらにも、自由に使える洗濯機&乾燥機あったよ。
なので、毎日自分で洗濯してた。
パジャマとタオルくらいなので、シャワー浴びた後に、洗濯と乾燥で2時間見ておけばOKでした。
148名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 10:13:01 ID:Xlmfjhcf
>>147
どこの病院にでも洗濯機ってあるのかな?
産院見学した時、ちゃんと確認して置けば良かったorz
一人目の時は、里帰りだったんで実母に洗濯頼んでいたから、
すっかりそんなこと忘れていた・・・。

とりあえず、多めに着替え持って行くことにします。

先々週の土曜日の健診から子宮口が3cm開いているって言われているし、
前駆陣痛もあるから、そろそろだと思うんだけど。
旦那のいる時に生まれてきて欲しいなぁ。
149名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 11:18:23 ID:nWGjE2on
元来ズボラーな私は産褥ショーツ10枚・パジャマ5枚持っていって
入院中洗濯なんてしなかった。大量出血で貧血フラフラだったし、
開き直って母児同室も断り、新生児室に授乳に行く以外ひたすら
寝てた。

隣の部屋の産婦さんは実両親・義両親が入れ替わり立ち代わり
来てたけど、自分で洗濯して室内干ししてた。
その人を見るまで「入院中に洗濯が必要」ということに気付きさえ
しなかった私ってどんだけズボラ?w
ナチュラルに「周りの人は荷物が少ないなー、小柄だからかなー?」
とか思ってたww

入院荷物が大きくなった人は、帰り(退院時)はコンビニから発送
してもいいかも。(私みたいに退院時1人で新生児抱っこして電車で
帰る人はあまりいないかもですがw)

あと半年で2人目を生む予定だけど、今回も同じようにするつもり。
上の子は保育園+旦那ノー残業で何とかなるかなー。
150名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 22:33:56 ID:nYL1QIkB
産褥ショーツは3枚くらいだったけど、汚れたらすぐ手洗いしてハンガーに
かけてその上からタオルで隠して干してたよ。
それで間に合った。
Tシャツとかは、昔から持ってるのを大量に持って行った。
総合病院だったので、パジャマは病院からレンタルで、全然可愛くなくて
ちょっとがっかりしてたけど、実はとっても楽だった。
突然出てくる母乳に対応しきれず、パジャマも結構汚しちゃったからな〜

大物は枚数持っていけば洗濯しなくても足りると思うよ。頑張って!
151名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 02:21:20 ID:ewV0ODSy
私はショーツはロリエのパンツ型ナプキンを使い捨ててた。 
ttp://store.yahoo.co.jp/kenkocom/r518030h.html

もし悪露で汚れたら一々洗ってられないと思って退院後も使ったけど便利。
152名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 08:53:23 ID:AMcn36y2
>>126=>>131=>>136=>>144です。
>>145
ありがとうございます。
ここのみなさんの優しさに涙が出そうです。

色々教えていただくばかりで、みなさんのお役に立てなくて申し訳ないです…
153名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 11:21:37 ID:ji643UPc
>>146です。
みなさん、レスどうもありがとう。
・着替え多め
・石鹸持参
で行ってみます。
パジャマは産院のを借りれるようなので、下着とタオルぐらいかな。
一人目の時は指し乳だったので、今回もそんなにあふれるほどは
出ないと思うんだけど、母乳パッドも持って行った方が無難そうですね。

凄い荷物になりそうだ。下手したら私も>>149さん同様、一人で退院
になりそうで不安だ(タクシーだけど)!やっていけるかなorz


>>151
こんなのあるんですねぇ。
近くで売っているなら、使ってみたいです。
154名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 14:37:27 ID:YrGhX8NQ
>>151
これいいなあー産後も使えるし下着いちいち買うよりいいかも
155名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 22:44:01 ID:50YAwNxa
今、34wなのですが、初産で何もかも分かりません。
どれくらいの家事ができるのか、赤ちゃんのお風呂はどうするのか?
聞く人によって、一ヶ月は動かない方がいいと言われたり、今は多少
動いても大丈夫と言われたり・・・。
ばあちゃんは、赤ちゃんをお風呂に入れる時その湯気をかいじゃ
いけないといわれたり・・・。

とにかく、実家には帰れないし、主人と見るしかないのですが、
なにかアドバイスを頂けたらと思います。
156名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 22:58:35 ID:/bQCWcST
>>155
出産の経過は神のみぞ知る
産んでみないとわからないから、産後どの程度動けるかもその時にならないとわからない
ガンガン動いて平気な人もいれば、ほぼ寝たきりに近い人や産褥入院が必要な人もいる
シッターやファミサポなど頼むことができるなら事前に登録をすること
地域的や経済的に頼めないなら寝たきりでもなんとかなるように環境を整えること

赤の沐浴は慣れれば準備含めて20分くらいで終わります
湯気を吸ったらダメだなんて迷信です
沐浴は産院で教えてもらえます
自分一人で不安なら、旦那さんが帰ってからとか出勤前に済ませてしまえばおk

とりあえずはまとめサイトを見て、どんな準備がこれから必要か具体的にリストアップすること
157名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 23:11:45 ID:/PpTXRuA
>>155
個人差があるという事を前提で

おばあちゃんの言ってる事は、生活事情が悪かった昔の事。
今は、ベビーバスはキッチンで使えるし、蛇口からお湯は出るし、
かなり良くなってるので、沐浴程度なら、一人でも出来るよ。
私が出産した産院では、「昔のように、寝たきりではいけない」と言われた。
軽い家事程度なら、どんどんヤレって。(辛いなら寝ていても良い)
少し家事をすると気分転換になる人もいるから、体調をみつつ、程ほどに。

案外、一人でやった方が、邪魔が無くて気が楽かも。
うちは、使えない旦那が邪魔で、沐浴も私一人のほうが、精神的に楽だったよ。
158名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 23:42:04 ID:6Xwoz/+G
>155
私は退院した日から家事したよ。
赤が小さくて、会陰切開もなく結構あっさり生まれたので、出産当日から元気だったから。
パイの張りの方が辛いくらいだった。
家事をしている間、子どもは旦那に任せきり。
旦那もはじめの二日間くらいはおっかなびっくりで、たった1週間赤と一緒に入院生活を
送っただけで偉そうな私は、夫に対して「あーあー使えないなもう・・」などと酷いことを
思ってた。
産後でガルガルしてたのもあって、本当は赤と一刻も離れたくないのに・・・と思ってた。
ちょっとだけ、夫と赤を取り合ったこともあったw
でも、夫が家事やると時間かかって見てるこっちがイライラするし、夫も赤の世話の方が
新鮮でやる気が出るだろうと思って、赤のお世話をなるべく夫にやってもらったよ。
夫も数日でお世話に慣れて、置くと泣く赤をずーっと抱っこしてくれたり、沐浴してくれたり、
搾乳した母乳を哺乳瓶であげてくれたり、オムツ替えしてくれたりして、私の睡眠時間を
作ってくれた。

世話をしているうちにどんどん父親らしくなるし、赤にびびらなくなるから、ご主人にも
積極的にお世話してもらうといいと思うよ。
そして、夫には、遠慮せず、気をきかせてくれることを期待せず、卑屈にならず、
嫌味にならず、頼みたいことをストレートに、具体的に頼むようにするといいと思うよ。
あと、家事はやってたと言っても、ほとんど手抜きでした。
家事手抜きしても大人は死なないから大丈夫だよ。
できる範囲で頑張ってね〜
159名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 08:41:27 ID:i+U2BJua
あなたの場合、
おばあちゃんの言うことを鵜呑みにするような知識の無さを
今すぐなんとかした方がいいです。
新生児スレと0歳児スレを毎日見てたら「定番の悩み」が見えてくるよ。
母乳育児スレも見たほうがいい。

初産だから何もわからないんじゃない。
勉強しないから何もわからないの。
里帰りしないなら人一倍学ばないと。

産後の体調は本当に人それぞれだけど、
具体的にどういうトラブルがあるかを「産後ガタがきたひと」スレでも見て知っておくといいよ。
そうすると、何を準備すればいいか見えてくるから。

たとえば1戸建てに住んでるなら産後ガタがきてもOKなように
1階に自分と赤のスペース作っておくとか
エレベーターなしのマンションに住んでるなら買い物は宅配に切り替えた方がいいとか…

今、何もわからないって自分でわかってるんだから大丈夫だよ!
あと具体的なアドバイスがほしかったら
自分の状況を簡単で良いから具体的に書くと、もっとあなたにあったアドバイスがもらえると思う。
160名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 08:50:42 ID:i+U2BJua
これがわかるとアドバイスしやすいかも…

・出産時旦那が休暇をとれるか
・退院後、旦那の勤務ペースと家事能力(料理洗濯できるか、など)
・自宅から産院までの距離(入院は一人でできる?)(退院は一人でできる?)
・入院中見舞いにきてくれる人はいるか/産院に売店はあるか
・産後1日でもいいから買い物を頼める友達はいるか

2ちゃん育児板の中で、テンプレを読むととても参考になるスレッド

里帰りしない人スレ
ちゃんとテンプレ読みましたか〜?
まとめサイトもあるよ(過去ログが読めます)
http://www34.atwiki.jp/sango35/

母乳育児スレッド
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181877560/l50

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183941991/l50


ついでにこんなのも読むといい
産後の身体を語るスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157518317/l50
161名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 09:13:17 ID:dQN1Xl0x
上の子が2歳なので里帰り出産はやめた。
そろそろ出産のため、上の子を旦那が面倒見られるようにメモ書きを作ろうと思ったのだが
何を書いたらいいのかわからない。
入院中離れるのがわかっていたので、日ごろからパパっ子にするべく旦那に○投げしていたため
旦那が出来ないことはほとんどない。
病院は連れて行ったことがないから場所と予約方法を書いてみたが、
後出来ないのは服のコーディネートと寝る前のおっぱい位じゃないか?

皆さんの経験上これだけは旦那に伝えといたほうがいいということありますか?
162名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 13:01:11 ID:na0p5oJl
>>161
2歳だったら多少不足があってもあんまり困ることはない気がする。

うちの旦那も育児に困らない人だったので特にメモは作っておかなかった。
でも入院したらヒマなのかいろいろ思いつくので、思い出したらメモに書いておいて
来た時に渡したり、メール送ったりしてた(メールくらいならおkな病院だった)。

アドバイスになってないけど、出来る旦那様ならその程度でもいけると思う。
信頼して○投げしちゃってw
163155:2007/07/26(木) 14:59:26 ID:4hp1Im/V
たくさんのアドバイスありがとうございます。
出産間際になって人からいろいろ言われるので焦りだし、2chを見出したところで・・・。
出産時旦那さんの休暇は取れて、8時半から17時までの勤務でほとんどは定時で仕事は終われる
けど忙しい時は残業あり。彼は一人暮らしをしていたので、洗濯可、料理は簡単なものならできます。
産院までは20分くらい、買い物を頼めるのは主人くらいです。
2階のアパートに住んでいます。産院に売店はありません。

また何か教えていただければありがたいです。宜しくお願いします。

164名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 18:58:52 ID:i+U2BJua
>>155 >>163
>また何か教えていただければありがたいです。

って言うのは、上に上げたスレを全部読んでからにした方がいいよ。
テンプレだけなら30分もかからず読めるんだから。
ご主人が協力してくれるなら問題ないじゃない。
165名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 23:39:18 ID:aBMPkUTz
>163
一人目でご主人の協力もある とくれば、何にも問題なさそう。
買い物なんてご主人に仕事帰りに頼めばおk。
休みの日に食材などはまとめ買いで、牛乳や卵など足りなくなったものだけを仕事帰りに頼む。
夕食は家事をするのが辛かったら、大人だけなんだから仕事帰りに弁当でも買ってきてもらえばいい。
洗濯はご主人に○投げ。
お風呂もご主人が定時で終われるなら問題ない。自分でしたってたいした事でもないから大丈夫かと。
赤ちゃんが2ヶ月になれば乗れるカートのあるスーパーなら最初の1ヶ月だけ何とかしのげば大丈夫。

2ヶ月位の赤ちゃんを連れてると、色々言いたくなる近所のおばちゃん達がいるけど、ニコっと笑ってスルーしてね。
166名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 13:53:29 ID:CBffkhUG
二人目以降の出産で里帰りしない方、上の子の園の送迎や買い物など、
産後どれ位の時期からどれ位の時間、赤ちゃんも一緒に外出されてますか?
また、季節的に上の子が公園などで遊びたがる場合、産後どれ位の時期から、どれ位の時間なら一緒に公園に連れて行っても大丈夫でしょうか?

人それぞれ、自己責任とは思いますが参考までにお聞かせ下さい。
167163:2007/07/27(金) 15:45:41 ID:2c7Dj56F
レスありがとうございます。
産後がどれほど大変なものなのかよくわからないこともあり、びびってたんですが
アドバイスいただいたおかげで具体的に何をすればいいのかつかめてきました。
過去のスレも見ながら勉強してがんばります。本当にありがとうございました。
168名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 12:19:26 ID:D2glPkvN
>>166
3人目、21wです。
3人とも里帰りなしです。
うちは上が小1・年中で幼稚園は園バス、バス停までは徒歩1〜2分。
旦那は子供達より早く出てしまうので、退院後からすぐ送り迎えするつもりです。
生まれるのが12月なので、しばらく乗り切ったら冬休みになるけど、それまでは学校や幼稚園の行事も常に連れて行くことになりそう…。

幸い頼れそうなママ友が周りにいてくれるので、ほんの少しだったら赤をお願いしたり、上の子達を遊びに行かせてもらったりできそうなので、だましだまし頑張ろうと思います。

産後は赤の状態も大事だけど、何より自分がどれだけ動けるのか、家事・育児・行事をどんだけこなせるかの方が実は心配だったりする…。

このスレを参考にしつつ、自分のペースでお互い頑張りましょう!
169名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 13:41:46 ID:VCuYDJhm
>>167
産後はどれぐらい動けるか本当にわからないからこそ
「全く動けない・元気でも動かない」前提で準備するといいです。
動かない方が回復も早い。
特に退院後最初の1週間は、あなたがどんなに元気でも
旦那さんが残業もないかぎり掃除・洗濯・料理は旦那さんまかせがいいよ。
退院後2週間を赤の世話以外は横になってすごすことができたら回復も早い。
早く回復するためにも、最初の2週間、できれば産後1ヶ月は丸投げがいいよ
今から頼んでおいて、心構えを一緒にしてもらったら?
沐浴は慣れたら一人でできるけど、やってもらえるなら旦那さんにやってもらうのがいい。
男の人って直接触れあう時間が少ない分父性を育てるのに役立つし、
なにより赤ちゃんの沐浴中、赤ちゃんと離れてゆっくり一人で休めるw

事前に買っておく物だけど、
旦那さんが残業があったときや不在時の昼ご飯にそなえて
ここのテンプレにあるような食材(冷凍ものや乾物など)を用意しておくといいと思う。
自分で事前に買っておくといいのは悪露がでるからそのための生理用品かな。
多い日用と少ない日用を両方たくさん買っておくといい。
男の人って買うの恥ずかしがったりいまいちそういうのわかんなかったりするみたいだから。

その他赤ちゃんグッズを買える店が近所にあるなら旦那さんに買い物たのめるし
ないならネットで通販できる店をいまからチェックしておくのをオススメします。

産後の悩みで多いのは母乳関連だと思うけど、産院が近いなら安心だね。
(どういう悩みが多いかは、母乳スレをみてるとわかると思う)
自分のことでも赤ちゃんのことでも、健康面に不安があったら
産院に電話できけるし、受診に行くのにも近いし。
産院は母乳に力をいれてる病院なのかな?
産後、おっぱいにトラブルあったときに助産師さんにみてもらえるかをきいておくといいかも。
170名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 17:45:31 ID:QyrGhRFE
39w0d。ゴロゴロ過ごしてます。

スーパーガードのパンツ型ナプキン教えてくれた人ありがとう。
産褥ショーツが入院日数に比して一枚足りない心配から解放されました。

臨月になってから、シルバー人材の方に週二で片付けを中心に家事を頼んでるのだけど、家の中がどんどんスッキリしていく!
ここのテンプレ見てネットで申し込んでみました。
時給800円で交通費不要です。
他人に家の中いじられるの気にならない人にはすごくおすすめです。
171名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 17:49:00 ID:cQ3roTUn
26日に産んで、午前中退院してきました。小学生の長男が夏休みで、「漫画かってきて」
「弁当かってきて」と、頼んでます。すっごい助かってます。
172名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 19:28:41 ID:rcuk1bez
訳あって実家は近いというのに里帰りは絶対しません
しかもダンナの姑と同居で出産後、息着く暇もなく姑の機嫌をとりつつ家事をして過ごさなくてはならない状況になりそうです
姑は私の体調が悪くても家事は手伝ってくれません
皆さんより過酷な状況です なんでこんな人生なんだろうと思うと辛くて逃げ出したい...
出産して退院し、すぐに家事出来ますか?出来なくてもしなくちゃいけないんだけど.体がどこか悪くなるのかな?
もう頑張れないよ、、、
173名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 20:01:43 ID:/3yJcCeG
>>172
私は、産前産後と姑が来てたが、ストレスでつらかった日を思い出す。
本当は、寝てたほうが良いのだがそうもいってられず家事してました。
オムツは紙おむつを多めに用意してたけどお乳のほうの用意はしてなかった。
ストレスで乳も出なかったのであわてて近くの薬局にミルク買いに行きました。
ミルクの用意は、しておいたほうが良いかもと思います。
後は、休めるときは休んでおいたほうがいいと思う。
何言われても自分の体が大事だと思う。
私は産後鬱でなんだか知らないが良く泣いていたな〜。
もう7年たちました。
うちは2世帯だが、これから長いんだから少し神経を図太くしないと大変だと思う。
右から左へ受け流さないと体がもたないと思う。
後、冷えも気をつけてね。
私は痔持ちになってしまった。
赤ちゃん楽しみだね。
私もダメ母だけど子供は本当にかわいいよ。
頑張れとはいえない、もう少し自分を大事にしてください。
174名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 20:08:47 ID:5+odseza
今は体調大丈夫なの?
産後のことは本人にしかわからないよ。
産後元気でも買い物は無理。重いものもつと子宮脱になるよ。
病院にいる間に医者から姑と旦那に「家事は無理」って言ってもらいな。
医者から言われたら少しは違うと思う。
無理すると体もつらいが心もつらい。産後鬱になる。

赤ちゃんのためにも
家事は無理してこなしてはいけない。
仮病を使ってでも動かない方がいい。
無理して動くと「動けるじゃない」ってなるから。
今からでもファミサポを手配しちゃいなよ。

あとあなたの書き込みはちょっとスレ違い気味だと思うんだけど
家庭板の安心して義実家の事が相談できるスレの方が
参考になるアドバイスもらえるんじゃないかな。

くれぐれも体を大事にしてね。
175名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 21:15:32 ID:QoHDkiX0
>>173
がんばらなくていいんだよ〜
私は産後貧血がひどくて立てなかった。
でも不思議と赤ちゃんのことだけは出来た。
産後はけっこう涙もろくなってたけど、あなたも頑張れなくなったら泣けばいいよ。
バカみたいだけど、泣くのもストレス解消になるし
姑さんががみがみ言う人でも聞き流しながらぼろぼろ泣いたっていいんじゃないかな。

現実的な意見としては他の人とかぶるけど
・医者から姑・旦那さんに産後無理するとどうなるかを説明してもらう
・家庭内で孤立しているなら、自分でファミリーサポートなどを頼み家事代行をしてもらう

少なくとも家事代行だけは多少強引にでも旦那さんに認めてもらいなよ。
「家族に迷惑かけられないし〜」とでもなんとでもいって。
実際に自分ができると思ったら頼むのをやめればいいんだから、気楽に頼んでいいと思うよ。
産後の1ヶ月検診を過ぎたら、毎日ちょっとずつ赤ちゃんと外にでるといいよ。
でかければ出かけるほど外出スキルが上がるし気分転換にもなる。
176名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 21:16:27 ID:QoHDkiX0
>>171
出産おめでとう〜ノシ 新生児ウラヤマシス
177名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 02:24:51 ID:Lo1b6twi
172です 皆様の励まし心からありがとうと、、、
ファミサポはウチ田舎なので姑の理解もなく きっとまた揉める元なので恐ろしくてできません
ましてや 体を気遣って寝てればいいと言っても、姑がいてゆっくり寝てられない
寝てても同じ家に居る気配でストレスなのです。何かしなきゃて思ってしまう
微妙にスレ違いなんですかね、、、スイマセン
でもでも里帰り出来ないのでしかも完全同居で どう過ごせばいいのか解らなかったので、、、
178名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 08:27:21 ID:zgAMGncT
みんな結構優しいんだね。

>皆さんより過酷な状況です

私はこの物言いに微妙にモニョったけど。
179名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 09:47:23 ID:d8t/1uQU
自分ももにょった

>>177
このスレじゃなくて家庭板とかの同居スレや育児板の確執スレへどうぞ
姑への愚痴を吐くのは完全スレ違い
そもそも一番に愚痴をこぼすべき相手である旦那が出てこない
産後の手伝い無しなら旦那がやらないでどうする
それも見込めないなら本当に一人きりで何とかする、外野は一切無視するくらいの強さを持つ
赤のためにはそれくらいやらないと

里帰りしない人はそれぞれ事情がある
どっちが楽とかどっちが過酷とか比べるものじゃない
みんなそれぞれ頑張っている
180171:2007/07/31(火) 14:01:53 ID:80WcvbVL
>>176 ありがとん。4人目だけど、かわいいぞ。まだほしいわぁ。
181名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 15:54:22 ID:qrAo+tEV
夕飯なんだけど、
ヨシケイの「クック15」っていうのを試しに頼んでみたらなかなかよかったよ。
今まで他のコース(どのコースでも玄関前まで運んでくれる)を
頼んでたんだけど体が大変なのでこっちに変更。

15分で調理できるっていうコンセプトなんだけどほんとに15分もかからずできるw
野菜とか面倒なやつはカットしてあったり、ウナギを解凍するだけとか
しかも普通にうまいし。ダンナでも作れたよー。
問題は高いことかな、月〜金で7千円・・
182名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 22:02:01 ID:uTq+eFDj
>>172=>>177
すげースレ違いだよね。
このスレは同居でもなく里帰りもなく手伝いもない、どうしようもなく手がない人のためのものでしょ。
同居でも手伝いもなくストレスもあり・・ってのは確かに大変ですけど
そこらへんの確執はスレ違いだと思う。
しかも誰の手も借りられない人たちに向かって「皆さんより過酷」とは。どっか行ってください。
183名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 13:42:47 ID:WdXeh/06
>>181 なるほどー。クック15ね。

旦那が糖尿なので
ニチレイの糖尿食、ニチレイ気配り御膳、タイヘイのヘルシーチルド、
を各1週間たのんで回復してきたらヨシケイヘルシーレシピで
糖尿食のレシピを覚えつつ作ろうかと目論み中。
自分の朝昼飯は事前に冷凍三昧で。

米を店頭購入してたから、宅配で探しておかねば。
184名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 13:58:52 ID:ruLoGPRL
今週生まれた新生児が驚くほどおとなしい。2時間づつ眠ってくれてる。今までの子達のことを思って、
36歳のわが身がどれほど疲れるかと戦々恐々としてたのに、なんか、体をもてあまし気味。

手のかからない子だと、手助けっていらないものだなぁと、つくづく思ってる。
185名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 17:04:41 ID:Lf9w9+FZ
シルバー利用で大助かり、って書いた者だけど、
燃えるゴミの袋に先日買ったばかりの上の子のクレヨンケースカバーが入っていたのが見えたので、
捨てないで取り出したら、他にもゴミじゃないものがいっぱい出てくる!
義母からのメッセージつきの1万円が入った封筒とか、出産祝いカードとか、
今年の年賀状だとか、片方だけの靴下(他の部屋やランドリールームにもう一方ある可能性大)とか、
幼児教材のプラで出来た道具の一部だとか、プレステのソフトの説明書だとか。
一番びっくりだったのは、テーブルの上に散乱させて置いたエコー写真がぐしゃぐしゃに丸められて全てゴミになっていたこと。
娘さんが高齢独身らしいので、エコー写真の存在を知らないのだろうか・・・
他にも、自分の写真とかしまじろうのビデオケースとか絵本のカバーもゴミにされてたけど、この辺は諦めよう・・・
186名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 17:12:50 ID:Ki9YSNFZ
>>185
ひ・・酷い・・
187名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 17:13:13 ID:8tRmhLFy
>>185
流石にそのゴミのラインナップは悪意がないとは言い難いと思う。
出産祝いの関係とか人の家の今年の年賀状を黙って捨てるなんてありえなすぎ。
娘が独身だろうが常識的に捨てることがありえない。
シルバーセンターににきっちりと文句を言った方がいい。
そうしないとその人になくなったら困る物を故意に捨てられ続ける。
188名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 17:32:52 ID:4p/ah7ta
それ、マジで悪意を感じるゴミ捨て方法だね
ふつうは写真なんて捨てないよ

シルバー人材センターへ苦情を出すと同時に
ゴミ出しする前に、確認した方がいいね
189名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 18:57:47 ID:RQTn6wC2
>>185
そのシルバーさんは、娘さんが高齢独身で、孫がいないのが寂しい。
自分ではそんなこと思ってる自覚はなかったのに、185さんの家で出産祝い
関連の物や赤ちゃん子供グッズを見てしまったら、恨めしくて仕方なくなっちゃって、
いろんな物を捨ててしまったんだろうか・・と思った。
190名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 23:49:16 ID:Btq5ntPG
そのシルバーさんはさすがにヒドイ・・やっぱり妬みなのかな、怖いねえ。

>>183
米は単発でも楽天とかにもあるけど、うちは生協にしたよ(既出かも)
1800のムセンマイとか安いw
他にも牛乳、ヨーグルトなど重いものとか毎週食べるものだけ
注文してる。個配料金は200円取られるけど一ヶ月で800円と
考えれば玄関前までもってきてくれるし。
191名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 00:56:06 ID:jWiRtzV2
>>185

うわー、アリエナイ。
もしかしたら、そのシルバー婆さんボケてるんジャマイカ?

今、賃貸の狭い家に住んでいて、
ベビーベッドとか置けなさそう。
今のうちに引越をするべきか悩む。

192名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 03:15:16 ID:vYD6GD4d
>>191
ベビーベッドはさておき引越しはしたいなら早めにしたほうがいいよー
うちはマンション買って引っ越して妊娠したけど
以前の賃貸築年数20年クソボロ5階アパートの時に子ができなくて本当によかった
多分前の家だったら臨月前妊娠生活も産後も大変だったと思う
193名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 05:27:47 ID:MW6mHH3F
>>185
わたしだったら派遣したところに苦情言いまくるわ。

その話を聞いて
娘の送り迎えを社協さん(ファミサポ)に頼もうと思ってたけど止めようと決心ついた。
新生児を車に乗せて幼稚園に上の子迎えに行くよ。
194名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 13:30:02 ID:eSXrjMNR
こないだの保育園熱中症事件の前から思ってたけど、ファミサポも抵抗感じるんだよね。
私も産後自力で頑張るよ。
195名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 18:13:11 ID:TZchzuUh
12月予定日だけどこのスレで予習中
腹が張るので薬のんで2歳半の息子と
たまたま休みの旦那を放置
家事は大丈夫そうだ
助産院出産を予定してるので入院は1日だけだし

姑に里帰りしない宣言したら胃が痛いと言って寝込んだ…
それ自体がこちらのストレスになってるって気付いてるのかしら
家事はできるけど嫁姑に関してはヘタレなんだよなぁ旦那
196名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 19:02:43 ID:g5Nab/D2
里帰り&手伝い無し。やっと一ヶ月すぎました!
なれない赤の世話とかで体がかなりきつかった・・・(まだきついけどw)
私が便利だと思ったのは、イズミヤの宅配です。
ネットで16時くらいまでに注文したらその日に配達してくれます。
遅くても次の日には配達してくれるので便利ですw
買いだめするタイプじゃない私にはかなりあってます^^


197183:2007/08/03(金) 21:12:56 ID:5ckLwvDH
>>190 サンキューです。

どうせ牛乳とかも頼むから、スーパーの配達の方が
安くつくと思ってたので候補に入れときます。
198191:2007/08/05(日) 07:41:56 ID:VPeX9bem
>>192

引越マンドクセな夫は乗り気じゃないけれど、
家が狭くて、子が出来たら自分にしわ寄せくるのが見えてるので
頑張って説得してみます。
はぁ〜、3年前の自分、なんでもっと広い家を探さなかったんだよOrz
199名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 10:02:05 ID:ZW2Rw3vf
>>198
この機に物を揃えるなら、絶対食洗機を!おすすめ。
あと乾燥機つき洗濯機。
それからキレイズキの奥様にはIHもお勧め。掃除が楽。
あと時間で勝手に火(火は出ないけどw)が止まるから
魚や煮物を火にかけたあとほったらかしでも平気じゃよー。
200名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 14:55:33 ID:85XCahOo
>>199
今はIHじゃなくてガスでもタイマーで止まりますよー
海外ではあまりの電磁波の強さにIHを使ってるところはないそうな
特に子供に物凄い悪影響だそうで(幼児白血病等)

とりあえず確かに食器洗浄器は本当に便利!凄く便利!あれは買って損はない
乾燥機つき洗濯機はお日様で干すよりもゴワゴワして
カビ臭さが気になるとの報告もあるので現在購入はじっくり検討中
201名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 15:24:23 ID:/4Z+GW7N
食洗機は、一度使っちゃうと手放せないよね。
乾燥機能付洗濯機も。
>>200さんの「お日様で干すよりゴワゴワ」というのは、機種にもよるのではないかな?
うちの乾燥機能付洗濯機では、柔軟材使わなくてもタオルなんかふわふわで気持ちいいよ!
Tシャツなんかは、洗濯→乾燥の間に一度取り出して、ほぐしてから乾燥しないと
くちゃくちゃになっちゃうけどね。
202名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 16:14:59 ID:85XCahOo
>>201
Tシャツは一度取り出しかーうちはTシャツが結構多いから悩むなあー・・
けど柔軟材なしはちょっと魅力的かも!
洗濯機も色々出てて一体どれがいいのやら多すぎて悩んでしまう
干すよりもたたむほうが面倒なタイプだから簡単にたためる便利グッズがあれば
そっちに飛びつくのになーと妄想してしまうぐうだらヌンプw
203名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 19:11:13 ID:uuG1N4SP
洗濯物は最低限のものしかたたんでない・・・。
洗濯物山から発掘しているぐうたら産褥婦です。

赤が低体重児なもんで何かと大変。
こないだ退院したが、病院へは多めに現金を
持って行って良かったよ。
盗難とかが気になったが病院で買わなきゃ
ならなかった予想外のものがあったので。

退院しても気軽に銀行に行けないし、手元に
現金があると安心かな。
204名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 09:40:25 ID:xFOR6M7u
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sk001500.htm

FAXがなければ、ダメなのかもしれないが、
郵便貯金には、自宅に届けてくれるサービスがある。
手数料は高いけど、いざと言う時には便利かも。
205名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 12:46:29 ID:HppupJ9e
うちの乾燥機は、Tシャツは特に気にならない程度のシワでいけるけど
ハンカチ系はさすがにしわしわになるなぁ(ドラム式)

ところで皆さん、夜はやっぱりダンナさんを起こさないように
赤ちゃんと別の部屋で寝たりしていますか?
夫婦2人しかないないから、体力温存というか、うちはダンナさん
体力使う仕事だし(そのかわり帰りは比較的早い)夜は私が別部屋でみて
夕方ダンナさんが帰ってきてからすこし交代して休ませてもらうって感じ
かなぁと思っているのですが。

あと細かい質問なのですが、台所のすぐ傍の部屋に赤ちゃん部屋を作るとして
ベビーベッド+ソファベッド(自分はココで休む)と
地べたに自分の布団+赤ちゃん用布団
だとどちらが楽でしょーか?
布団でだらだら赤ちゃんあやしながらいっしょに寝ちゃう方が楽ですかね?
それとも一緒に隣で寝るのって(つぶしちゃったりとか)危ないとかあるんでしょうか?

長くてすみません。
206名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 15:03:12 ID:X/2l8XJn
>>205 ベッドレンタルしたけど、赤ん坊とは一緒に寝てる。おむつ替えも、おっぱいもらくらく。
いちいち、動いてベッドからあげるのが面倒。うち、完全母乳だから、旦那の出番なしです。
207名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 19:11:38 ID:MX1QEoDS
>>205
布団の方が断然楽チンでお勧め。
旦那は別の部屋で寝て、赤と私はリビングで寝起きしてます。

あと、自分の旦那にさん付けは頭悪い感じなのでやめといたほうがいいですよ。
208名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 21:03:46 ID:zcJnL5t/
>>205
ベビー布団買ったけど1週間ほど使っただけで
その後はずっと旦那・子・自分の川の字で寝てる。
布団の方がラクだと思う。
209名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 22:53:19 ID:cmN1IkMV
>205
夜二人とも起きてしまうと、一緒にくたびれてしまって無駄だから、眠るのは
夫婦で交代にした方がいいと思うよ。
ご主人仕事あるなら、やっぱり深夜は205さんが担当して、夕方に夫に赤を
任せて寝るって方法がいいと思う。

ソファベッドでは赤と一緒に眠れないなら、地べたに布団を用意しておくといいと思うよ。
うちの赤は全然ベビーベッドで寝てくれなかった。
赤はベビーベッドの予定だったのに、結局ずっと添い寝だよ。
210名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 00:17:54 ID:+J2iqXWA
>>205
3人で川の字で寝てますが、旦那は赤がギャン泣きしても、絶対に起きない。
悔しい程起きない。
別室にしてやろうかと思ったけど、必要なかったよ。
211名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 02:09:03 ID:fCPiyu+S
>>205
布団派が多数のようですが、私はベビーベッドに別に寝かす方が楽でした。
自分は布団で寝てるのですが、最初に添い寝で寝ようとすると赤の息遣いが気になって全然眠れず、
授乳も床に座ってよりは立ち上がって移動しても椅子のほうが楽だったため、布団から1mほど離れた
隣の部屋のベビーベッドに寝かしてました。

授乳後もすぐ寝ない赤だったので、あやすのに歩き回るとき赤を抱いて床から立ち上がるよりは
椅子から立ち上がるほうが、楽だったというのもあります。
2ヶ月たって赤がまとまって夜寝るようになってやっと添い寝でも平気になりました。
212名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 13:27:40 ID:bmGD//qf
205です。ありがとうございました。
確かに布団派が多数のようですねw
布団のが楽なのかなと思いつつも部屋の見た目とかはベビーベッドのが
可愛いなぁとか、211さんのいうように立ち上がってよく移動するようだと
ソファ→ベッドのが移動性がいいのだろうか、とか
いろいろ迷ってしまっています。
皆様のご意見を参考によく考えてみますね。
213名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 11:42:47 ID:fq+AwL9D
母が死去しているため、里帰り出来ませんでした。
なんとか、入院中〜産後と1人でやってこれたのですが、
二人目のときはどうしたらいいのか悩んでいます。
それは、今回のお産が緊急で帝王切開での出産になってしまったために
次のお産も帝王切開になります。
実際に帝王切開を経験してみると、術後は3日くらいは激痛&尿管の為ベットから起き上がって
歩くことも出来なかった為、上の子をたとえ産院に泊まらせたとしても
私が子供の相手をしてあげられそうにないです。
2、3歳の子が大人しく病室の中で遊んでいられるはずもないし・・・。
旦那は激務で休みをとってもらうことも無理ですし、義両親の応援も頼めません。
帝王切開で2番目の子を産んだことのある方は、どうやって乗りきられたのか
教えていただけないでしょうか?
やはり、諦めたほうがよいのでしょうか・・・。
214名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 13:46:36 ID:cIQJ4guK
只今34wの初産です。
父子家庭だった為、里帰り無しです。(義親の家は一応近い)
割りと姑に恵まれた方ですが、なるべく頼らず頑張りたいと思ってます。
ですが、旦那は現場職の仕事の為(家事もそんなに出来ない)、旦那に家事・育児の協力は中々求められそうにありませんorz
とりあえず掃除は手抜き。洗濯は旦那の作業着は一応毎日、赤の汚れ物は浸け置きなどしながら二日に一回洗濯機でマイペースに。と、思ってます。
ご飯も簡単な煮物や、簡単な料理(肉丼・野菜炒め)と、お弁当やコンビニ等を頼ろうと思ってます。
そこで質問なんですが、入院前に用意しとくと便利な物・必要な書類など教えて頂けると幸いです。
一通り用意したつもりですが、確認の為にもお願いしますm(__)m
215名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 14:46:36 ID:h9/k/IFs
>>214
ちょっと待って。
旦那さんの作業着は旦那さんに洗濯させろ。
216名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 14:53:40 ID:p2UEoDIE
>>213
まーまー、過去ログでも読んで落ち着きなよ。
何度となくでてくるけっこう既出の話題だよ。
帝王切開になるなら、
出産日が事前にわかる

行政サービス・託児施設・ベビーシッターを計画的に予約・利用できる
ってことだから、悲観するのはやめようよ〜
217名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 15:02:17 ID:p2UEoDIE


>>214
赤の汚れ物はけっこうすぐたまるよ。よく吐くしウンコもれるし。
二日に一回とか言ってられないかも。
旦那さんには自分の洗濯だけは出来るように憶えてもらうといいかも。

まとまって洗濯するときにあると便利なのが
こういう形の↓赤ちゃん用洗濯ハンガー
ttp://item.rakuten.co.jp/orange-baby/4972990250252/
入院中・退院後と使えるのが
ペットボトルにとりつけるキャップ付きストロー
もし母乳育児ならとにかく腹がへるので米
食材も解凍するだけでokのものがたくさん有る方がいい
ちなみに麺類は赤ちゃんが泣くとすぐ食べられずノビ放題になる危険な食材w
でも冷凍うどんならさっと解凍できてすぐ食べられて便利だよ。

自分で用意した物のリストをここにうpしてくれると
抜けが指摘しやすいと思うよ。

でも一応書類はこんなんかなー。
・出生届関連
(母子手帳/出生届は病院にあるので用意する必要なし
 自分で行けず代理を頼むなら委任状が必要)
・乳幼児医療費助成や児童手当関連
(市区町村により手続きが異なるので事前に確認が必要)
・出産育児一時金関連
(加入している保険により手続きが違うと思われるので事前確認が必要)
218名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 17:49:59 ID:WzR+8K5d
>>214
旦那さんの洗濯物、自分で出来るようにしてもらうのが理想だけど
ウチも今は激務中でボロ雑巾みたいになって帰宅するよ。
(シャワー後4,5時間の仮眠で再び出社)
常識的な家事は出来る夫だけど普通の状態じゃないから免除。
洗濯は私、食事は外で済ますか私と同じもの。
作業着をたくさん買って毎日洗濯しなくても良いようにして
乗り切ってる。
(アドバイス下さった方、ホントにありがとうございました。)

入院中、個人的にあって良かったのは
のど飴(分娩時、呼吸でノドがひりひりする)
キャップ付きストロー(産後も大助かり)
腕時計(陣痛や授乳の間隔を計る)
現金(1万から2万くらい。急な出費があったので)
219214:2007/08/11(土) 22:52:58 ID:cIQJ4guK
>>215>>217>>218
適切なアドバイスで助かります(;ω;)
とりあえず旦那の洗濯物は、旦那任せにしよう。
季節的に少ないし、乾きやすい生地で良かった。
でも赤の物(衣類など)どうしょう…。
汚れるだろうと思いつつ、そんな用意してないorz
みなさんは肌着とか何枚位用意しましたか?
書類は>>217さんのを参考にメモして、確認した上で事前に用意出来るものは、お義母さんに頼んでます。(今車がないので)
ご飯がやっぱりちょっと不安…。
まだ乳張ってないけど、母乳で頑張りたいから栄養面はもちろん、外食などの偏りがちなメニューで食費をかけるのは馬鹿馬鹿しいと思ってしまうし。
里帰りが出来ない以上、そこは根性なのかな。まだ一人目だし。
続く>>220
220214:2007/08/11(土) 23:05:43 ID:cIQJ4guK
続き>>219
用意した物は…
入院セット→パジャマ二枚・洗面用具・ティッシュ箱・スリッパ・タオル三枚・バスタオル三枚・ガーゼハンカチ五枚・湯呑み・お箸類。
退院時セット→私服・おむつカバー・おむつ・赤の服。
産院支給→マジックベルト式腹帯・産褥ショーツ・ナプキン・臍処置セット・乳頭消毒綿・ビデ。
あとは、哺乳瓶(大小)・乳首・専用洗剤・瓶ブラシ、綿棒、湯温計、ベビーソープ、ミルク、紙おむつなど。
とりあえずな物ばかりですが…。
足りない物等あったら、ご指摘お願いしますm(__)m
追記
普通のストローより、ペットボトル専用のストローのがいいですかね?
あと、陣痛の時は義母なので気安く飲み物を頼めないのでウィダーや、ビオレの汗ふきシートを用意してみましたが、あと何かありますかね?
221名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 00:15:52 ID:VczqOmQZ
>>220
里帰りしない人として足りない物は印鑑ぐらいじゃない?
自分で手続きしないといけないから、絶対必要。それ以外だと

・ガーゼが少ない。沐浴・授乳その他色々で使うので20枚あってもいいぐらい。

・紙おむつ 新生児用サイズはそんなに大量に買わない方がいい。
すぐ大きくなるし、赤の肌に合う合わないもある。
70枚前後のパックを2つも買っておけば充分。
ネット通販できるならケンコーコムが早い。amazonは種類によっては2週間くらいかかる。

・入院セットにTシャツがあるといいかも。
赤に授乳してるとけっこう暑い。長いゴムひもか洗濯ばさみがあれば
(見た目は悪いけど)授乳中まくっておけてラク。

・ストローはペットボトル用のがラクだよ。
陣痛きてるときにのんびり飲んでらんないからw 産後も役にたつし。

・生理用品 悪露がでた時用に必要。義母に頼みづらいのであれば、
いまのうちに夜用と昼用をたっぷり1ヶ月分。

・肌着は少ないかも コンビミニの短肌着とコンビ肌着のセットになってるのを6セット用意したけど毎日洗濯が追いつかなくて買い足した。
サイズ60を買い足したのでけっこう長く使えてよかったよ。
222名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 00:17:55 ID:f/9SyiUN
秋に里帰りせずに産む自分にとっても大変参考になるなあ
今のうちにメモとっとこっと
223名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 00:24:34 ID:VczqOmQZ
他には抱っこヒモもしくはスリングかな。
そういうの準備してる?
産後の1ヶ月健診にどうやって行くかも今から考えた方がいいかも。
抱っこヒモならビョルンのアクティブがおすすめ。
高いけど、寝かしつけにも使えるしとにかく最強。

小さい赤サンならコンビのこれが退院から使えていい。
http://www.combibaby.com/goods/obi/hazimete_f60.html
ミルク&スリープは新品同様のがヤフオクにけっこうでてる。2千円ぐらいで買えるよ。

スリングも便利だけど使いこなせない可能性もある。

あと人によっているいらないがわかれる、けど、いる人は大量にいるものは、
・母乳パッド(私は張り乳だからこれがないとびしゃびしゃだった)
・清浄綿(普通分娩でも帝王切開でも傷口を拭くのに使う…が、産院の方針によっては使わない)

あとここにも目を通そうね〜。

おすすめの出産準備品スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1173697547/l50
ベビー用品まとめサイト
http://bg2ch.blog57.fc2.com/
224名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 00:28:50 ID:VczqOmQZ
補足
抱っこヒモのビョルンは3500グラム以上から使える。
だから退院時は使えない可能性が高い。
でもミルク&スリープなら3500以下でもokってことです。

ちなみにビョルンは両手があくから
一人で買い物に行くのにとっても便利だよ。

けちって多機能のを買うと、多機能にするために肩ひもが細かったりして
肩が痛くてろくに使えない。
だったらスリングをがんばって使いこなした方がよっぽどいい。
225名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 01:21:30 ID:EcqJyDdp
>>214
ストローはキャップ付きのを推奨。寝たまま飲めるので。

パジャマ2枚じゃ着替えが少ない気がするなぁ。
病院で洗濯は出来る?出来るにしてももう少しあった方が。
出来ないならトメさんに頼みづらいと思うし、3,4枚は
あった方が良いと思うよ。下着もね。

あと、病院に売店はある?
あれば足りないものはそこで補充。
旦那さんは見舞いに来られそう?どうしても足りないものや
予想外に必要になったものは出てくるので。
私はナプキンが足らなくて売店に走ったよ。

赤サンの下着は、短肌着10枚くらい&コンビ肌着5枚
くらいで乗り切れるかな?ウチは今、赤サンを短肌着と
おむつで転がしてますwww
226214:2007/08/12(日) 06:57:33 ID:JmBVaBzK
>>221->>224>>225
判子はとりあえずバックに一個入ってるから大丈夫かな。100円ショップのだけど。

ガーゼハンカチって結構いるんですね!
足りなかったら買い足せばいいや、位にしか考えてなかったから早速用意しないと。

そうですね、おむつはちょこちょこ試しながら買った方が無難ですね(((^^;)
コットン?とかは今の内に用意すべきですかね?

パジャマは前開きのシャツとズボンのセットで一つ一応買ったのですが普段Tシャツで寝てるから入院時も平気かな?大部屋だからその辺面倒ですorz
総合病院なので売店・ランドリー完備OK。
でも着替えとタオルはちと多めのが安心ですね。シーツ汚れたら困るし。。
一通り用意したつもりだったけど、やっぱり経験者様に聞けてすごい助かります(;ω;)実母が居ないから不安だったけど頑張れそう。
今日から旦那が休みだから準備スレ見ながら、検討しつつ買い揃えなきゃ。
一ヶ月検診には車にクーハン積んで、それからは抱っこでいっかなーなんて思ってたけど、抱っこ紐あれば、ちょっとした買い物時に楽かも。
ビョルンってメーカー名ですか?(無知でごめんなさい)アップリカみたいのかな?抱っこ紐の種類についてのメリット・デメリットがたまごクラブに載ってたから見直してみなきゃ!!
ナプキンは今まで使ってたやつと、多い日用を買い足すとして、あとは専用ストロー。
あんま動き過ぎると負担かかるから余裕を持ちつつ買い物してきます!!

227名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 09:07:18 ID:VczqOmQZ
>>214=226
223ですが肝心なこと書き忘れた
結局赤の服はコンビミニのコンビ拭くセットサイズ50を6、サイズ60を2揃えました。
それでも毎日洗濯してたよー。

このスレの>>6にビョルンのurl出てるよ!
http://www.o-baby.net/system/shop/index.cgi?action=goodsdetail&pID=103
出産直前だし、おさらいの意味でテンプレや過去ログをもう一度読むといいよ。
ビョルンはアクティブ、エア、02と3種類有るけど、アクティブがおすすめ。
定価は高いけどヤフオクでも人気で中古でも高く売れるから、損はしないかと。
ちなみに上記の公式サイトで買えば10%オフ。
あ、02やエアが悪いわけじゃないよ。他の抱っこヒモに比べたらすごく使いやすいけど、アクティブはさらにいいので。
たまごクラブは広告主から広告料をもらってなりたってるので
あまり記事をうのみにしない方がいいかと。
写真と値段がわかるから参考にはなるけど
アップリカとかのすんごい使いづらいものがほめたたられてたりするし。
同じ理由で赤ちゃんグッズ店のベビーカーコーナーや抱っこヒモコーナーにいる
メーカーから派遣された販売員のいうことはあまり聞かない方がいい。
そういやたまごクラブの通販にビョルンのってたけど今はどうなのかな?


> 一ヶ月検診には車にクーハン積んで
絶 対 駄 目 ! チャイルドシートがないなら赤を車にのせちゃいけない。
後ろから軽く追突されただけで赤ちゃんは簡単にふっとぶよ。
窓ガラスにぶちあたってトマトみたいに潰れてもいいの?
新生児なんて骨も柔らかいしちょっとした交通事故で簡単に死ぬよ。
大人は軽症で済む事故でも子供は重軽傷をおいやすいから
チャイルドシートが義務づけられたんだからさ。

旦那さんと一緒にがんばってね。
無理しないでも今の時代通販でなんとでもなるよー!
228名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 09:17:37 ID:Y1gm9UZ1
>>226
車にクーハンはやめような
229名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 09:25:33 ID:VczqOmQZ
あとコットンは出産準備品スレで過去ログ見たらいいかも。
たぶん病院にあるだろうし産んでから考えても間に合う。

里帰りなしって思うとついいろいろ買い込みたくなるけど一覧表作るといいよ。

・近所で買えるが旦那にたのみづらいもの(例:生理用品)
・近所で買える=旦那か義母に買ってきてもらえるもの(例:紙おむつ)
・近所で売ってないが通販ですぐ手に入る物(例:ベビー服)
・下調べが必要な高額商品(例:ベビーカーや抱っこヒモ)
・もらってからじゃないと判断できないもの(例:出産祝をいただいた場合の内祝い)

と、書き出してみて更に
・産後に判断しても間に合う/間に合わない
の二つにわけておいて、産後でも間に合うものは購入方法をメモにまとめておく。
そうすると、産後「あれがほしい」って時にすぐ手配できる。
産後でも間に合う消耗品などは、近所なら店の名前と営業時間・定休日も控えておいたり
ネットならどこが早く配達してくれるかをチェック
しとくと他の人にたのみやすい。
内祝いなども、出産祝いをもらう可能性があるなら今からどこで買うかネットで検討しておくといい。
オススメはデパートの通販。
デパートの包装紙で包んでくれて対応も丁寧で、きちんと感があるから。
230名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 10:58:16 ID:fJee+skX
>>226
ナプキンは個人差があると思うけど、
多い日用よりは夜用の大きいタイプの方がいいと思う。
私は産院で貰った悪露用がなくなって夜用をほぼ一ヶ月使ってた。
231名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 13:05:51 ID:VczqOmQZ
けっこうこれは個人差有ると思う。
私は夜用使ったの1週間だけ…
産後1週〜1ヶ月まで、昼用(それも軽い日用)だったよ。
232名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 13:41:47 ID:f/9SyiUN
>>226
車にクーハンは危険以前に違反ですよ・・そんなことも知らないとは・・
同じ実母なしとしても情けないです
233214:2007/08/12(日) 15:30:35 ID:JmBVaBzK
>>227-232
丁寧にありがとうございます!!
今ある肌着類は短・長肌着各三枚セット、ガーゼ・フライス短肌着二枚組、フライスコンビ肌着。予定日が9月の末だから季節的に何を揃えればいいか微妙で困る…。でもあわせ肌着が魅力的…(ryこれは確認の意味で準備スレをひたすらロムります。
クーハンは止めます!!初産とは言え、安易に考え過ぎてた自分が恥ずかしいorz
ナプキンはいざとなったら義母に頼むとして、一応5日分の通常数(昼夜)用意しました。出産後必要になりそうなのは確認・メモして義母に甘えようかな。。
心配性&舞い上がった気持ちが先立ってしまうので必要以上に買わないようにしないと。
次の検診で売店・ランドリーも下見しないと。
今日買い物で旦那があまりにも大雑把だったから義母と相談しつつ(後々色んな物を無駄買いしてこないように。)買い物し直そうと思い、今日は収穫ゼロだったけど陣痛→入院→退院→自宅でのんびり。をモットーにシュミレーションして頑張らなきゃ。
234名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 22:36:17 ID:EcqJyDdp
>>214
ナプキンは腐るものではないからもっと買った方が良いよ。
後にも使えるし。
人に頼むものじゃないと思うし、頼まれた方だっていい気しないんじゃ?
個人差はあるけどひどい人はひどいよ>悪露
235214:2007/08/12(日) 23:09:47 ID:JmBVaBzK
>>234さん
ナプは売店に売ってるのを想定して(次の検診時に確認予定)&産院より産褥ショーツとナプ支給されるとの模様(まだ枚数など詳しく聞いてない)だし、産後の状況にも関係してるからそんな重要視してなかったけど、やはりかさばってでも持っていくべきですかね?
義母に頼むと言っても、売店のが(サイズ的に)合わなかったりした場合のみです。
でも、やっぱり嫌かな…?女親が居なかったから、当たり前のように中・高と父にナプを買わせてたから、結構ズボラーな私orz
嫁姑関係良好だからまだ想像つかないけど、育児方針等で衝突を防ぐためにもなるべく自力で頑張ろうと思ってた割に義母をアテにしてしまうダメ嫁な私…orz
里帰りが難しい環境だけど、案外恵まれてる私…orz
里帰りしなかった方は、義母に甘えたりしてましたか?
甘えてた方はどの位甘えてましたか?
よろしければ参考に教えてくださいm(__)m
236名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 23:24:58 ID:eYZZaPuM
いい加減うざくなってきた。
質問スレかよ!
237名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 23:26:01 ID:pxweGzUn
>>235
ここは「里も来ない人」のスレなので、里帰りしなくて、かつ手伝いも誰も居ない(義両親含めて)人
が多いと思ってたけど、どうかな?

私は実家疎遠、義実家超遠方&高齢のため、背に腹は換えられなくて夫に生理用ナプキン買って
きて貰ったことがあります。だいぶ買い込んだつもりだったんだけど、長期間大量に出たのでどうしても
間に合わなくて(1ヶ月検診時にまだ夜用を1日10回ぐらい換える勢いでオロが出てました)。
普段男の威厳が〜とか言ってる価値観古い夫だけど、「ホントにどうしようもないから」と買って来て
くれたw どんな顔してレジに持っていってくれたんだろうと思うと、今でも夫に頭が上がりません。
産褥ショーツは入院中最初の1日・2日だけで、自分でトイレに行けるようになった後は使わなくなる場合が
ほとんどだと思うので、普通の生理用ショーツを多めに持っていけばそれで足りるのでは。


個人的には、義母を頼る度合いとか、義母との関係とか、そういう心理面の相談は別スレでやってほしい。
ココは飽くまでも里帰りしない人が必要なサービスの情報とか工夫を交換するスレなので(>>1参照)
仕切り屋してスマソ
238名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 23:59:12 ID:VczqOmQZ
>>214
ナプキンだけど
>やはりかさばってでも持っていくべきですかね?

えーっと、ち ょ っ と バ カ す ぎ です。
里帰りしない人スレをのぞく以前に
妊娠出産についてもっと勉強した方がいいと思います。
産後入院中は問題ないの。
悪露ってのは、産後1ヶ月ぐらい血が出続けるの。
退院後、家で使うために1ヶ月分は用意しておけって話が
なんで理解できないのかが、わからない。

さすが新生児を車でクーハンにって考えるだけのことはあるw
>>222さんもいるし、自分のレスが他の方の役に立ったらいいなと思ってます。
239名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 00:04:43 ID:u5nd6Pg7
id変わってるかもだけど238です。
質問してるのは一人でも回答を見る人はもっといるはず、
今後過去スレを読む人もいるはずだから…と
長文レスしてたんだけど
バカに餌付けするようなことしてごめんなさい。
240名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 00:19:45 ID:Ehc6aDIG
もういいよ。
質問者ももう出てこないだろうし放っておけ。
ちゃんとログを読む人の役には立ったでしょう。
241名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 03:02:16 ID:Fd5KVpXj
何だかんだいっても皆やさしいんだ・か・ら・( ´∀`)σ)*`Д´)

私は実母他界義理母にも頼れないから旦那とこのスレ参考で頑張るよ!
出産後役にたった情報があったらお礼に何か書かなきゃだなー
242214:2007/08/13(月) 08:11:56 ID:Yu5Zk14f
>>214です
あまりにも無知過ぎる数々の質問すいませんm(__)m
里帰り出来ない&身近にすぐに頼れる相手がいない!に、付け加え本を鵜呑み状態で正直まだ知識不足な事ばかりです…。
恥ずかしい話…おしるしや、破水も具体的にわかっていない&悪露も産後二、三日程度ダロ、位にしか思ってなかったorz出産前の心配や不安ばかりで出産後の大変さとか楽観視し過ぎてた…。
普通に考えて食事、掃除・洗濯はどうにでもなるとしても、買い物はそう簡単に行けないのに。産後、悪露+生理も始まるし、ナプ大量買い貯めで役に立たない訳がない。まだわからないけど悪露が酷い可能性もあるし。産後、母親以前に女として足りてなかったです。
でも、入院時(パンフに載ってない)必要な物とか、今の内に用意しとくと便利な書類、産後すぐに活躍しそうな物はこのスレのお陰で何とか揃えられそうです!!
色々ありがとうございましたm(__)m!!
243名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 09:42:18 ID:Fd5KVpXj
まーまー私も同じ状況で右も左も解らずで
質問読みながら知らないところまでかなり参考になったから
皆さんが答えてくれたことは絶対後からこのスレ来た人でも役に立つと思いますよ
ただ義理母云々は別スレで相談してくだしぃまし ノシ
244名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 14:03:08 ID:MSXJVplv
>>242
身近にすぐ頼れる相手いるじゃないの>姑
245名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 14:17:25 ID:Ti1/PdAC
>>242
>普通に考えて食事、掃除・洗濯はどうにでもなるとしても、

普通に考えて普通の準備しかしなかったらどうにもなりません。
それが里帰りなし・里もこない場合の現実。
たとえ産後調子よくても無理すると後々色んな体のトラブルが起きやすい。
だからこそこのスレで情報交換してるの。
とりあえず冷凍食材や食事配達サービスを調べておいたらどうかな。
いま34週だっけ?まだ間に合うでしょ。がんばってね。
ちょうど去年の今頃同じだったから懐かしい…

産まれてからわからないことがあったらこっちで質問したらすぐ答えてもらえるかも
「低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ29」
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186789503/l50
>新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりにお世話をしている方が、
>初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
という場所だから、聞ける人がいなくて不安になって
でも調べる時間もないような時は、迷わずここで聞いてみて。

無知なのは罪じゃないけど、
無知なのをわかってて放置することが、赤さんにとって命取りになりかねない。
ここで書いたから「車にクーハン」が危ないってわかったんだしねw
246名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 14:22:55 ID:Ti1/PdAC
ふと思ったけど
産後1ヶ月〜3ヶ月ってなかなかパソコンもできないけど
パソコンで調べたいことが多い。
普段パソコンで2ちゃん見てる人が急に携帯で2ちゃん見るようになる時期かな?って思った。

で、普通に携帯から2ちゃん見るとすんごい読みにくいけど
アプリいれれば軽いし見やすいし検索もしやすい。
テンプレに携帯用2ちゃんビューワーのurlも入れといたらどうかなー
なんて思ったんですけど、そこまでテンプレにいれなくてもいいかな?
どう思いますか?

テンプレにいれずにまとめサイトに載せるって手もありますけど。
ちなみに携帯用2ちゃんブラウザはこれしか知らないんだけど
http://imona.net/
他になにかオススメありますか?

247名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 15:28:55 ID:Fd5KVpXj
ようやく私が少し役にたつときがきたようだな( ´,_ノ` )y-

>>246
imonaはもう携帯では結構重かったり深夜エラーが多いです

現在はココが見やすいので携帯でお急ぎの方はブクマしてくだしぃ
http://u.la/2ch/
詳しくは「べっかんこ」
http://u.la/
248名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 17:31:10 ID:ZLTkhml0
>>214
もう見てないかも、だけど34wならもうちっと出産・産後の勉強して
備えなね。自分の体とかけがえなのない赤サンのことだからね。

ナプキンは個人差があるけど色んなサイズを用意しておくと良いよ。
産褥ショーツは生理用ショーツで代用可だけど妊娠前のは使えないと
思った方が良いよ。赤サン産んでも腹はスンナリ戻らない。
これも個人差だけど退院時で妊娠6ヶ月くらいの腹の人が多いよ。
だから生理用ショーツなら大きめを買った方が良い。
産褥ショーツは2枚で1000円くらいだから買っても損はないよ。

こないだ退院して赤サンと奮闘中だけど食事は宅配、冷凍食品、
保存食で乗り切ってる。ふりかけや炊き込みご飯のもとは最強。
色々用意しておいて良かった。あとフリーズドライとかの汁物。

圧力鍋もイイヨー。
カット済みの根菜と調味料入れたら圧を少しかけて放置。
煮物のできあがり。具だくさん汁物もこれでおk。
249214:2007/08/13(月) 23:46:14 ID:Yu5Zk14f
>>243>>244>>245>>248
アドバイスありがとうございます(;ω;)
色んな意味で初心者の私は里帰りうんぬんより、妊娠・準備・出産関係のスレをよく見とくべきでした。
皆さんの言う通り多少時間あるので、ナプや、次の子で使えそうなのはどっさり用意しとこうと思います。ナプショーツは通常サイズを買ってしまっていたけど…orz
あとは、うちの方は出前などが充実してないから一応冷食、レトルト関係、カップ麺(旦那の小腹対策)を大量に買うとして、宅配サービスを調べないと…。
次の検診で入院時、支給される物も確認して、出産→退院→手続き→検診時までマターリコース歩めるように買い揃えようと思います。
そんな無駄買いしなくても何とかなるダロ、系だった私がここまで揃えられたのはこのスレのお陰です!!
言葉足らずで申し訳なかったのですが、姑は頼りになるけど、親になる訳だから、いつまでも姑頼りにならないように最低限頼らず旦那と頑張りたいのです。
みなさんも色んな事情を乗り越えてきたわけだし、私も無知とか実母が居ないとか言ってられない!!いつかは経験者としてこのスレの役に立てるといいな…。
チラ裏すいません。
250名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 00:47:04 ID:m+p1QrZd
まとめサイト管理人です。
なかなか更新が進まずすみません。
247さんありがとう。
携帯ブラウザ情報、まとめに載せます。
テンプレにはサラッとurlだけ載せて、サイトには少し詳しく書くとか…考えてみます。


>>214
産まれたら二〜三時間おきの授乳で、超睡眠不足でヘロヘロの毎日になるから
勉強も大事だけど今しかできない長時間睡眠も大事にしてください
251名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 11:35:35 ID:RifO2h8x
>>249
頼れるなら姑に頼れよ。
無理しても仕方ないよ。
252名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 16:00:44 ID:NMfD0lOv
豚切ってスマソ

産婦の1ヵ月健診なんですが、産院が赤ちゃん連れの診察ができないそうなんですが、皆様どうされましたか?

診察中のみ預ける事もできないそうです。
仕事の都合上、主人は頼れそうにないです。

産院まで往復3時間はかかるので、トータル4時間くらいは家をあける事になります。
253名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 17:33:46 ID:MKiby+Lf
>>252
え?え?一ヶ月検診って赤ちゃんも一緒がデフォじゃないの?
赤ちゃんの一ヶ月検診はどこでやるの?
254214:2007/08/14(火) 18:51:23 ID:oRwEgEN0
>>251-254
寝れる時寝れる習慣を今から作らなきゃ。
産後の授乳が未知過ぎて不安だし、母乳もどうなるかわからない。
ただでさえ体力やら気力勝負なのに、里帰りしないって人は倍疲れるんだろうな…。
姑とは同居に近い位の交流があるけど、やっぱり実母とは違うし遠慮もあれば、線を引いてしまう。
だから結局、アレ欲しい!コレ必要!は言えないのが現状です。
里帰り無しで旦那も忙しいって方は床上げは体調によりけりだと思いますが、必然と早まってしまうのかな。
255名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 19:18:15 ID:d14tJk71
>>253 私も来週赤子と一緒に検診なんだけど、姉が産んだ病院(滋賀県)は、赤子とは別に検診なんだって。
病院によって、別のところもあるんだねぇ。
256名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 19:31:31 ID:NMfD0lOv
>>253 別々らしいんです。

同じ日に済ませても良いらしいのですが、赤ちゃんの健診の時は母親付き添いで行い
産婦健診時は家族等に預かってもらうように指示されました。

事情を説明し、赤ちゃんを抱いての受診を頼んでみたのですが絶対に駄目だそうで。
257名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 19:36:45 ID:cSytLdCt
>>252
もうストレートに「誰にも預かってもらえないから一緒に検診行きたい」
って事前に病院に言ってみるのはダメ?
うちの病院も赤ちゃんと母の検診日は別々だったけど、
「連れてっちゃダメ」なんて言われなかったので、赤と2人で行った。
当日の検診の内容も、尿検査・内診・問診だけだったし、
内診の時だけ看護師さんに抱いていてもらった。
尿取るのには少し苦労したが、ベビービョルンでなんとかなった。
何せ、産婦人科なんだから病院側の対応もそんなに冷たいはずがないと思うんだけどな?
258名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 19:38:50 ID:cSytLdCt
リロってなかったら256のレスが・・・スマソ

しかしすごい不親切な病院だね。
友人に付き添いしてもらうのも無理なのかな?
259名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 20:48:45 ID:m9oqvQdR
>>252
融通が利かないというか不親切な産院だな…

産んだ病院での一ヶ月検診が普通なんだろうけど
この際近くの婦人科で母親のほうの検診だけしてもらうと言うのはどうだろう。
必要なら診断書というか紹介状を出してもらって。

私の友人も、事情があって里帰りはしたものの
一ヶ月検診前に自宅に戻らねばならず
事情を話して母子ともに検診は自宅近くの総合病院で受けたらしいです。
詳しい事情は聞いていないので、詳細がかけなくてごめん。
260252:2007/08/14(火) 21:59:05 ID:NMfD0lOv
皆さんありがとうございます。

看護士に抱いてもらうことは無理みたいで‥‥
産婦健診のみ近所で〜とは掛け合ったのですが
ハイリスク出産の為できないそうです。後出しスマソ。

友人は思いつきませんでした!
拘束時間がかなり長いので了承してくれれば良いのですが‥

とても参考になりました。ありがとうございました。
261名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 03:38:08 ID:oGg7hXBS
他の場所で検診も駄目。なのに子供は連れてきては駄目
私だったら病院変えるわー・・>>252さんも大変ですねえ。。
262名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 18:49:20 ID:Tf1yVu9i
産んだ病院は他の病院に行かせないの前提みたいだから
念のため、近所の病院にも相談してみたらどうだろう。
「ハイリスクなのですが引き受けてもらえませんか」って。
あとは市町村の保健センターにも相談だ。
つか、そんな病院だったら他にも困ってる人いそうだ。突然具合が悪くなっても行けないじゃないか。
263名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 11:49:21 ID:Zs1/Uvb/
お金かかるけど、ママの一ヶ月検診の間だけファミサポにしたらどう?
なんか…それ位しかなさそう。
市町村に言ってもファミサポありますよーぐらいで終わりそうな。。
264名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 12:01:45 ID:Uog7XrDZ
ハイリスクなのに近所の病院に相談って、それは無理だよ〜
近所の病院で出産始めて、途中でトラブルあったら、1時間半遠い総合(?)病院に
運ばれることになるんだよ。ちょっと遠すぎる。
その間に何があるとも限らない。
近所の病院で出産しても、出産直後赤だけ搬送ってこともあり得るんだし、ハイリスク
出産なら、健診体制に不満があっても、最初から総合病院で産んだ方がいいよ。

今後も、何かあるかもしれないし、ファミサポまたはシッターを頼めるようにしておいた
方がいいだろうね。
265名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 12:38:04 ID:cKtOz/5J
検診中に看護士がちょこっと抱っこしてくれれば済むのにね
ずっとじゃなくて内診の時だけ、ほんの10分やそこらでいいのにさ
いくらハイリスクとはいえ、付き添いがいないと病院も行けないくらい赤連れに厳しい世の中
里帰り出産が当たり前、旦那が付き添って当たり前っていう前提は勘弁して欲しいな

そもそも、ここの住人は旦那が激務すぎw
出産時や退院時、検診の時くらい休みにして欲しい
せめて遅刻早退認めてくれればいいのに

微妙にスレ違いスマソ
266名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 15:02:18 ID:iUySIUHp
>>252
お友達に付き添ってもらうかファミサポ、シッターに頼むしかないね。
ちなみに私の地区のファミサポは生後7ヶ月からしか見てくれない。
生後6ヶ月まで見てくれるシッターさんは別にいるけど保護者がいない
なら2時間までしか見てくれない、とか細かい決まりがあるので252さんも
お願いするときは細かい規定を確認した方が良いかも。

私も1ヶ月検診は病院に頼み込んで母子一緒にしてもらった。
「赤サン見てられるほど茄子たちは暇じゃない」って言われたけど。

ホント、世の中は赤連れに厳しいよね。
私も腰痛と恥骨痛がひどい。病院か整体に行きたいよ・・・。
旦那もまた泊まり出張だってサ・・・。いい加減にしてくれ。
チラ裏スマソ
267252:2007/08/17(金) 23:38:38 ID:vea2v7N3
皆さんありがとうございます。

できれば転院したいんだが、持病再発やらで
かなり大きい施設じゃないと母子共に危ないらしいんだ。

内診、看護士も一緒に居るんだから抱いてくれよorzって思いますね。
しかも産科も小児科もあるのに授乳室が無い‥各自で何とかしろってワケワカラン

シッターの資料請求はしました。まだ届かないので何もわからないのですが。

ファミサポってどうなんでしょうか?
気になるんですが人の家に預けるというのに躊躇ってしまう。
シッター等で適当なスレがあれば誘導してくれませんか?見つからなかった

最悪、産後健診はスルーのつもりでガンガル。
沢山の助言ありがとうございます。
268名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 23:54:54 ID:ILFmhech
>267
病院のある現地のシッターさんとかと、病院で待ち合わせて病院内で赤の
世話してもらう・・ではダメかな?
正直、1ヶ月の子を家に残して他の人に預けて4時間も外出って辛いと思う。
私はかなり早くから仕事に復帰したけど、それでも一ヶ月の子は他人には
預けられなかったよ。
新生児はちっちゃいし弱々しいし、普段赤を見ている夫か実母にしか預けられなかった。
人の家に預けるんじゃなくて、病院で看護師さんの代わりに内診・診察のとき抱っこ
しててもらえばいいんじゃないかと思う。
東京とかの大都市ならかなり早い時期から子を預かってくれるシッターがあるらしいけど、
うちの地方では、8週過ぎないと預けるところなかった。
そういうところでも、赤の母が一緒に病院にいて、健診中の何分かだけシッターさんに
見て欲しいのだと交渉すれば、何とかなりそうな気がするよ。

なんか、融通きかない病院で大変だけど、頑張ってね。
私もハイリスク出産で病院選択の余地がなかったから、人ごとではない気持ちだよ。
269名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 01:57:55 ID:u39rKD05
>>267
そこまで高リスクなら事情が事情だし
旦那さんが海外出張とかじゃない限りそこはさすがに
有給もらってでも付き添いしてもらった方がいいんじゃない?
ちょっと一人でどうにかできる範囲内とは思えない
270名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 09:00:27 ID:5OyKzSZs
>>269に一票。
一ヶ月検診は前もってわかるから、どうにか仕事を休んでもらったほうがいい。
無理かもしれないけど、交渉するだけしてごらんよ。
271名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 09:16:07 ID:8aCOM4ul
>267
うちの地区のファミサポは出張サービスもある。
病院まで一緒についてきてもらって、診察の間だけ抱っこしてもらうことも可能らしい。
これなら実質的にみてもらう時間は短くてすむよね。
一度問い合わせてみたらどうでしょう。
272名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 13:58:27 ID:xOLFQOEM
>>252=267です。

主人には職場に掛け合ってもらってるんですが、なかなか良い返事がいただけない様です。

診察時間のみ抜けてこれないかも聞いたのですが、たとえ抜けても
緊急が入ればすぐ戻らないといけないので、アテにするのはやめようかと‥‥
診察予約をしてても2時間待ちなどは当たり前な病院ですし。

出張サービスをしている所もあるんですね。
病院付近でも探してみます。

入院指示が出てしまったので早急に何とかしないとorz


出産準備はだいたい済んだのですが、お昼寝用のお布団は必要でしょうか?
アフガン、タオルケット等はあります。

寝室にベビーベッド、リビングにスウィングを置くのですが
基本リビング生活予定なら用意すべきか悩んでます。
10月出産です。
273名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 14:08:21 ID:Y+EASkQa
>>272
お昼寝用だけのために、ベビー布団買う必要はないよ。
ベビー布団だと他の用途に使えないし。
長座布団で(新生児の頃なら普通の座布団でも)十分だよ。
274名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 18:54:33 ID:Is4IAwUl
>>272
体調大丈夫? 入院までに見つからなかったら
看護士さんに直接お願いしてみたらどうかな。
受付や医師は「駄目」と言っても、意外と婦長さんあたりがOKしてくれたら
みててもらえるかも… 

あと昼寝用布団はいらないに1票
座布団+バスタオル、上掛けにもバスタオルで充分。洗濯も楽だし。
275名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 22:14:38 ID:l4v0eTDG
>>272
「お昼寝布団」として売ってるのは、保育園に通っている子が
保育園に持って行くための布団です。日常的に家での昼寝に使う布団じゃないですよ。皆さんも書いてるように、座布団でok。
276名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 00:01:02 ID:QdF27OtS
第一子妊娠中、実母他界の為里帰りが出来ません。 現在義父母と同居中ですが、
私が神経質で、まだ義母に実母と同じようには思えず旦那しか心を許せない状態です。
なので旦那と二人で乗り切るつもりなのですが、義母にすれば、私の実母が他界
していることもあり手伝いをする気でいるような節があります。
今から(26w)出来るだけ準備を進めたり旦那の教育をしたりもしていますが、
同居で手伝いを借りずに乗り切るというのはありえない例なのでしょうか?
義母から受けるストレスを考えると二人で乗り切りたいと思うのですが
産後すぐは考え甘いでしょうか。ちょっとスレ違いですが、同居で里帰りせずに
夫婦で乗り切った方がいたら意見伺いたいです
277名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 00:18:24 ID:Dquje3iZ
そんなに大変な物なの?
うちの嫁さんは、退院したその日から自分でご飯作って
買い物行って、洗濯も全部普通にしてたよ!
278名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 00:45:25 ID:4e/bV81k
>>276
産後1ヶ月は上げ膳据え膳ほぼ寝てろ状態。
年配の人ほどうるさいから同居で手を出すなは無理じゃなかろうか‥実際体はえらいし惡露でフラフラだし、子供の事はさて置き掃除洗濯位は甘えたら?
下手に拒否すると溝が深くなると思うよ
手助けしてくれる人が居るのは幸せな事
例え姑でもね
279名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 01:01:37 ID:VfeZWP+D
産んだ時の惡露の善しあしによるような気もする。
私は里帰りもしなかったし里も来なかった(実両親→仕事・義両親→高齢)
けどなんとか大丈夫だった。外サービスみたいなのも特に利用しなかった。
それは旦那さんが残業ない時期だったから。
重い買い物やかさばるものはストックをしておく、どうしても必要なら旦那さんに買ってきてもらっていたな・・・・。
食事や洗濯・掃除・軽い買い物などは自分で。
身体動かしている方が産後が楽だからって祖母に言われたし、そうしてみた。
入院後も一人で退院したよん。あと、一ヶ月検診も。
280名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 09:13:02 ID:hUzToE9y
>>276
産後の手伝いは、赤ちゃんの世話をすることじゃない。
出産した人のお世話をすること。
だから、姑には今から
「赤ちゃんの世話は 全 部 自 分 で し ま す から、
 旦那さんのお世話をお願いします。
 掃除も手伝えませんがよろしくお願いします。
 でも赤ちゃんのお世話は全部自分でします。」
って言えばいいよ。何度も何度も繰り返し。
役割分担をはっきりさせて、一切赤に触らせなければあまりストレスにならないかと。
神経質な人は産後「私の赤ん坊に触るんじゃねええ」って他人にガルガル状態になりやすいから
宣言しなくてもそうなると思うけどW

自分は、実母が「いつでも里帰りしてね」って言ってくれて、
実母はメシウマで掃除もよくするしすぐ近くに住んでるし特に確執もなかったけど、
里帰りもせず、産後1ヶ月は里も呼ばなかった。旦那と二人だけで乗り切った。

「なんで?」って思われるかもしれないけど、
妊娠中から夫以外の他人にガルガル状態だったから
里帰りしたら絶対に産後鬱になるって思ってたし、
実際超ガルガル状態になってたから、里帰りしなくて正解だったと思う。
大変だったけど、自分の納得のいくようにやらずに産後鬱になったら
赤サンが被害をこうむるわけだから、ね。

姑を育児に関わらせたくない場合のアレコレは該当スレで
281276:2007/08/20(月) 11:24:04 ID:QdF27OtS
ありがとう。確かにまだ産後のグッタリ具合が想像つかないんだけど、
みなさんのいうように赤以外の事で手伝ってもらいたいことは甘えようかと。
例えば旦那や私の食事の支度、片付けなど。同居と言っても私と旦那は主に
二階で生活しているので(赤退院後も上で生活予定)勝手に二階に来られると
ストレス溜まる。赤の事は自分でやりたい、生活の上で助けて欲しい事は
こちらからお願いすると言ってみようと思う。確かに旦那以外に赤触られるとガルガルしてしまいそうです
282名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 14:03:06 ID:wieQnU/b
思いっきりスレ違いのような……
>>1
283名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 14:06:45 ID:UPXrO6Tq
このスレ、最近頼れる実家や姑が近くにいる人の相談が多いね。
実際に夫婦二人だけで産後頑張ったとしても、いざとなったら頼れる人が
近くにいるのは精神的にぜんぜん違うと思う。
二人目出産ならば、さらに有難いだろうし。
正直羨ましい。
284名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 15:01:36 ID:Y3VUq0Uy
まぁ、夫以外の手伝いがまったく期待できない状態の人は
なかなか二人目には踏み切れないだろうから少ないのかな。
285名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 15:04:32 ID:do+6DVM5
私なんか夫すら不在がちだよ。
赤が割に手がかからないので一人でやって行けてるけど。
もう10日くらい外出してない・・・。(赤まだ0ヶ月)

皆さんはこの監禁生活のストレスをどうやって解消しましたか?
まだ赤が小さいので連れ回すのはどうかな、と。
今の楽しみは夫がいるときの早朝、コンビニに行くこと。
短時間だけど雑誌立ち読みしたりぶらっと品物見たり。
286名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 15:37:41 ID:pUcjvD6Z
>>285
赤さん0ヵ月なら監禁生活当たり前。

1ヶ月検診が産後初めての外出だったよ。
287名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 20:34:54 ID:QsOh47KV
>>285
私も夫が不在でまる3日帰ってこない日もザラだけどすべて一人でやった。
買い物に行かないと食べ物が無くなるので週2程度家にシッター呼んで赤をみててもらいまとめ買い。
猛ダッシュで近所のスーパー行って20分以内で帰ってきてたなw

赤さんまだ0ヶ月なら「赤が小さいので連れ回せない」っていう問題じゃなくて
新生児だから外には連れ出しちゃだめなんだよ。
1ヶ月になれば散歩程度はできるし、私たちみたいに手がない環境なら買い物等には連れ出すしかないかも。
私も1ヶ月経ったらすぐに連れ出したよ。
もちろん食料品・日用品等、最低限の買い物だけね。
それでも通りすがりの年配の人に「こんな小さいのに連れ回して!」と言われて辛かったな。
いつまでも買い物のたびにシッター利用してたら破産するし。家に赤置いてくるわけにはいかないし。
昔はみてくれる人がいたんだろうし、いなくても放置当たり前の世の中だったから
最近の母親、しかも核家族の大変さは理解されにくいよね。後半スレ違いスマソ
288名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 20:44:33 ID:UPXrO6Tq
>>285
2ちゃん
289名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 22:20:36 ID:hUzToE9y
>>285
2ちゃん
あと1ヶ月過ぎたら毎日赤連れて外出してた。
買い物いったり、公園いったり、ちょっと電車に乗って出かけたり。
オムツ替えできるトイレがどこにあるかさえ事前にわかってればだいたい大丈夫。
290名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 22:36:03 ID:m3IxFwvA
>>289
あと完母なら授乳室の場所ね。

スレ違いだけど
赤の検診や予防接種に行くと、
旦那さんやジジババなんかの付き添いありな人がいっぱいいてびっくりする。
私は上の子のも下の子のも
1ヶ月検診からはじまって一人でしか行ったことないんだけど、
一人であたふたしてる中、
沢山手がある人たちを見ていつも軽くへこむw羨ましくなる。
一人で好きなようにやれて気楽な面もあるんだからいいんだけどね。
このスレのみなさん、がんばりましょう!
291名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 22:47:52 ID:EIVMPQ0G
豚切ってスマソ

>>272です。昼寝布団についてありがとうございました。

まだ産後健診については難航してますが、出産まであと2ヵ月あるんで何とかしてみます!

また何かあれば相談させてください。では。
292名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 23:01:38 ID:do+6DVM5
285です。
やはりストレス解消は2ちゃんでしたかw
私も以前はこんなに2ちゃんにお世話になると思わなかった。
ほとんどのものは生協&通販があるから外出しなくても平気だけど。
赤も小さい(軽量)し1ヶ月経ってもあまり外に出さない方が良いのかと。
近々、検診なので聞いてみる。

こんなんじゃ二人目なんて夢のまた夢だな。
293名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 23:13:30 ID:alPFzDvu
>>285
生協(個配)のチラシをみつつ、食べたい物を好きなだけ注文。
翌週、大量に届く食べ物に囲まれると嬉しかった。
話し相手は、2chだったな。
294名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 23:25:50 ID:HPdK30NS
一人目里帰りナシ&里の手伝いナシでも、それほど苦労なくやり過ごせたので
二人目もそれほど心配せずにいた。
ところが、出産直後の子宮収縮が悪く出血多量、
出産4日目の退院時でも貧血がひどく、ヘモグロビンの値が8だって。
上の子は食アレがひどくて、食事はすべて私の手作り。台所に立たざるを得ない。
(出産前に作ったストックは、予定日超過による管理入院などもあり既に食べつくした。)
夫は激務で、これ以上の育児負担はお願いできないし、ふらふらでつらい。

あー、前回は本当に安産で問題なかったから、楽に過ごせたんだと実感。
これが、帝王切開になったとか、出産時にもっと他の問題があったとかだと
さらに大変になっただろうし、事前の予定通りとはいかないと改めて思ったよ。
今、自分に余裕がなくて、ついつい上の子にあたってしまう自分にさらに自己嫌悪。
295名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 00:17:08 ID:nJtUBn/+
>>290 付き添いありな人がいっぱいいてびっくりする

禿同。ヘこむし、羨ましいと思う時ある。

この間、3歳1歳の暴れ盛りの男児2人連れて小児科行ったら、
上の子の友達が、母親とばあばの人に付き添われて来てた…
しかもその子は大変おとなしい良い子です。

現在8ヶ月の腹で、すきあらば勝手に診察室入ろうとする1歳児を
必死に止めながら、
「誰か私に人手を」と願ってしまったよ。
296名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 00:19:16 ID:W7J2U45u
時々ずーっと見てて思うんだけど
ここでいう旦那さんの激務はどの程度なんだろう?
さすがに一ヶ月出張とか仕事で3日帰ってこないとかは大変だろうけど
嫁さん一人は心もとないのにそんなのでいいのかなとか思ってしまう
297名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 00:29:09 ID:/fxc+l2M
>>295
本当にたくさん付き添いいるよね。
トイレに行くほんの2,3分とかだったら、ちょっとこの子抱いてて下さいませんかっ?!
と手が余ってそうな人に頼んでしまいたい。
でも、親切に抱っこしててあげたいと思う人もいるだろうし、迷惑と思う人もいるだろうし、
なかなか頼めない。
一番の理由は、誰が信用できて誰が信用できないか分からないことだけどね。
何かあったときに後悔するだろうから、やっぱり気軽に人に預ける勇気は出ない。
30年くらい昔だったら、気軽に「ちょっとみててもらえませんか?」って頼めたんだろうな。
今は、いろんな事件事故のニュースが耳に入ってくるから、人に預けるのはとっても怖い。

るだろうし。
298名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 08:11:53 ID:h3IL/vEO
>>296
うちの場合、
忙しいと1ヶ月休みなし&海外出張(1週間単位)が月に2回もあったりする。
年に2ヶ月くらいある暇な時期は休みも多い。普通に週休二日。

>>297
小児科の付き添いの多さにはびっくりだよね。
双子でもないのに1ヶ月健診に3人かかりとか。
これが3ヶ月健診になると、付き添いがいる人の方が少ない。
外出に慣れて「一人でいいんだ」って気付くのかしら?

産後、持病で総合病院に通院してるけど一人の方が楽@赤1歳。
特に、腰がすわってからはグッと楽になった。
理由→自分がトイレに行くとき、赤ちゃんホールド椅子に赤を乗せておける。
   病院で貸し出してるB型ベビーカーに乗せられる。
それまではトイレ行くにも自分が検査受けるにも
ビョルンかスリングで赤を抱っこしたまま。
ヘタにベビーカーで移動するとかえって動きづらくなるから
病院行くのにベビーカーも使わず。
病院側は赤が検査の邪魔になるなら看護士さんが抱っこしてくれるって
いつも言ってくれるんだけど、検査の時だけなぜか大人しいw
299名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 11:24:38 ID:Y3EV2o4Y
>>296
海外出張一月とかある仕事なので、最悪一人で産んで一人で産後を乗り切れるように計画していたよ。
最初の一月は韓国と中国出張一泊二日が2回あっただけで済んで大ラッキー。
上の人が配慮してくれたのだが、本当のトラブルがあったら、飛ばされていたw

>>297
BCGにも4ヶ月検診にも付き添い4人!って人が随分いた。
この辺は農家や夜勤蟻の工場労働者が多いからかねぇ。
よそ者で友達もいない身には辛いっす。

これだけじゃナンなので。
予定帝王切開でした。医者が金曜に手術をしましょうと言ってくれて、
金曜日に夫が仕事を休んで付き添い、そのまま土日と付き添い蟻でどうにかなりました。
退院も翌金曜日。大ラッキーなことに、この日も会社が休めて、朝から家を掃除させた。
そのまま週末に突入で、夫婦二人での育児、週明けから私一人で、
スムーズに赤の世話になり、全てが好循環に運びました。
入院中に困ったことは、夕食から朝食にかけて時間があくので、お腹がすいたこと。
帝王切開でも流動食中にプリンやヨーグルトを勝手に食べて良いとの事で、
プリンやヨーグルトを持ち込んでおくべきでした。後、普通食になってからのパンも。

産後生活はそれまでの準備がよかったせいか、特に困ったことはなかったのですが、
自分自身に必要なものをちゃんとそろえてはいなかった点が反省点。
おろの為に、産後一ヶ月も洗浄綿でふく必要があるとは知りませんでした。
夜中にブラジャーを着けて寝る習慣がなく、使ってみたら、乳首に当たって辛かったw

300名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 11:25:53 ID:Y3EV2o4Y
食器洗い機、乾燥機はこのスレ住人の必需品ですが、私はそこに、
冷凍庫を加えたい。我が勝因は

   冷  凍  庫

ここに、生協(コープデリとパルの二つ加入)で買った冷凍食品を大量に突っ込んでおいた。
とりわけ、水150ccと麺を鍋に入れれば、ちゃんとうどんとかラーメンが具がついて出来る麺類は重宝しました。
出産は計画できるので、準備をよくする事が出来ますが、インフルエンザとか病気で緊急事態は絶対に起こるだろうと
思います。一週間分の食料の備蓄は常に必要なので、ぜひこの機会に導入の検討を。

何とかなる事を力説いたしましたが、私自身の健康状態は悪い方だったと思います。
いかんせん、超高齢。40代です。20代とは体が違う。体力があれば…と何回思ったことか。
病院でシャワーを浴びた時も何の罰ゲームかと思いましたが、一ヶ月検診の前日にシャワーを浴びても、
目の前が暗くなり、過労感が酷く、起き上がれない状態。
最初の一月でシャワーを浴びたのは、土曜日だけw
お風呂に普通に入れるようになったのは、4ヶ月目orz
幸い、赤の方は健康で、二日に一回夜中に夫が沐浴させるだけでしたが、
オムツかぶれもなく鉄尻でトラブルなし。

確かに、手が無いことは辛かったですが、毎日毎日、赤と二人でイチャイチャハネムーン状態で、
精神的には極めて安定していました。毒親だったので、赤が可愛いか心配だったのですが、
まったくの杞憂で可愛くて可愛くて仕方がない。
周囲の雑音を気にしないで済むことは結構ラッキーですよ。
301名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 12:47:33 ID:lSWIiRHv
>>300さんに限らずだけど、みんな金持ちだなぁorz
私も旦那が激務(最近独立したから休みがなかったり、帰りが遅い)&里帰り梨だけど衣類乾燥機とか食器洗い機なんて買えない。
シッターもファミサポもデリバリー(出前等)も田舎のせいか、充実してないから頼めない。
準備品なんて病院側に入念に聞いて最低限しか用意してないし。
食事は一応レトルト、カップ麺関係で一ヶ月しのげる位買いだめしてあるけど、私に何かあったら赤が一番の被害者になるし、旦那に倒られでもしたら一家共倒れだから、超簡単で栄養あるレシピを必死で集めた。
これで帝切になったらどうしようかと思う…。
302名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 13:37:23 ID:Ljm0d6GS
過去スレなんかも結構読んで勉強させてもらってます!

あまり見当たらなかったので質問なのですが、母乳とミルク混合でやっていきたい
と考えています。母乳がどの程度自分ででるかまだわかりませんが、調乳ポットは
あったほうが便利ですか?なるべくキッチンに立つ時間は少なくしようと思っています。
ミルク終わったら邪魔になるようなものなので購入に未だ踏み切れずにいます。
303名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 13:42:59 ID:r+InWEkM
調乳ポットなんて使ったことないけど、
家で使ってるポットを60℃とかに設定して使えば問題ないんじゃないの?
304名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 14:11:02 ID:n3MW0+Ae
私はいつも熱湯で作ってふたして、じゃばじゃば水道で冷まして作ってた。
あっという間に出来るよ。
産前用意したもので買ってよかったと思った便利グッズは授乳用クッションくらいだった。

チラ裏も書かせて下さい。
産後はものすごく調子良かったので特に人手がなくても困る事はなかったけど、
赤が夜泣くと眠れないからとこっそり別室で寝る夫や、
あらかじめ言って嫌な顔をされると嫌だからと、前日にいきなり社員旅行の計画を話す夫や、
人前にでる時はスーツでいたいがために私や赤、病院関係者を平気で着替え時間のために待たせる夫、
等々にとてもムカついたなー。
305名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 14:35:58 ID:Jo/mJl7L
熱湯で調乳したらだめじゃないの?
306302:2007/08/21(火) 16:07:28 ID:Ljm0d6GS
熱湯で調乳はあんまりよくない?(成分壊れる)みたいなこと書いてました。
うちはポットがなく一回一回ケトルで沸かしているのでミルクのときもそう
なりそうです・・・。もう少し検討します。

あと退院時一人で退院された方、タクシーの場合は赤さんは抱っこで乗って
OKなんですよね?調べたら自家用車はチャイルドシート必須でタクシー、バス
はその限りではない(ちょっとおかしいですよね?)ってありました。
休みが合えば旦那が来てくれるんですが、その時はチャイルドシートしないと
いけないってことですよね?

くれくれちゃんですいません・・。
307名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 16:23:14 ID:Y3EV2o4Y
>>301
そりゃ40代だもの小金は持っていますよー
20代30代とは違いますw
私も20年近くフルタイムで働いていたし。
毒親で一切頼れないから、若い時からドケチ板住人の生活をし、
いざという時に備えていました。今がまさにそのイザという時。
ただ、金があっても体力がない。それは20代30代と圧倒的に違う。
そして、夫の立場が若い頃の責任の軽い立場と違う。
真面目に、一人で産んで一人で最初の一ヶ月を乗り切れるように計画していたし。

帝王切開が辛いのは病院にいるとき。退院してからは帝王切開だから辛いというのは無いと思う。
実は我が家は夫が二ヶ月の時に40度の熱を出して倒れたorz
幸い私にも赤にも移らなかったから良かったようなものの。とにかく、御主人様には
うがい手洗いを徹底してもらってください。
夫が風邪を引きやすく、今までに何回も一家全滅しているのだが。
昔、食器洗い機がなかった頃は、紙皿や使い捨てのお椀割り箸を大量に常備していました。

>>306
タクシーはチャイルドシートは必要ありません。
私は帝王切開で生後7日で退院だったのですが、その気になれば運転なら可能と思いました。
もっとも、ど田舎で交通量が全然ない地域だからですが。
私がいた病院は退院時間が自分で決められ、夜の10時でもおkなそうで、
夜に夫に来てもらって退院する人もいるそうです。
308名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 17:18:13 ID:EkmoBJKf
タクシーにチャイルドシートがいらないはずない
いらないって言う人がいるのが不思議
タクシーで使われる車は一般的な普通の乗用車だよ
特別に頑丈とか思ってるのかしら
バスならでっかいし、まだわかるが

309名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 17:35:39 ID:W7J2U45u
>>308
タクシーもチャイルドシートつけてくれるなんていいサービスがあればいいのにね
まーうちは車だと3分かからないくらい産院近いからだっこでタクシーで帰るけど
310名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 17:41:47 ID:NJHmxbpZ
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2012.htm#Q4

Q4 使用の義務が免除されるのはどのような場合ですか?
 道路交通法施行令(第26条の3の2の第4項)によって次のように定められています。

1   座席の構造上、チャイルドシートを固定することができないとき。
2   定員内の乗車で、乗車人員が多人数のため乗車する幼児全員にチャイルドシートを使用すると全員が乗車できなくなるとき。 (Q5参照)
3   幼児が負傷している等、 チャイルドシートを使用することが療養上又は健康保持上適当でないとき。 (Q6参照)
4   著しい肥満や、その他幼児の身体の状態により適切にチャイルドシートを使用できないとき。 (Q7参照)
5   チャイルドシートを使用したままでは、授乳等の日常生活上の世話ができないとき。 (Q8参照)
6   バス・タクシーなど、一般旅客運送事業の用に供される自動車運転者が当該事業の旅客である幼児を乗車させるとき。 (Q9参照)
7   道路運送法第80条第1項ただし書の規定による許可を受けて人の運送の用に供される自動車運転者が当該運送のため幼児を乗車させるとき。
8   応急救護のため医療機関、官公署等へ緊急に搬送する必要がある幼児を乗車させるとき。 (Q10参照)

んで

Q 9 バス・タクシー等に乗るときにもチャイルドシートは必要ですか?
 使用義務は免除されます。
(道路交通法施行令 −第26条の3の2第4項第6号−)

・・・なんでだろうねえ?
旅行ときなんかは、事前に言えばつけてくれる会社もあるね。
311名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 17:45:59 ID:AhW4Ulji
>>310
運転手が二種免許だからか?
312名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 17:49:32 ID:kz4jAmAz
>>308
まあ法律的には問題無いからね
運転技術がある分だけまだ安全だろうし
他に手段がなければ選択してもいいと思う

タクシー会社によってはチャイルドシートを用意してくれるところもあるから
事前に問い合わせておくと吉
313名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 17:58:42 ID:NJHmxbpZ
上にミルクを毎回ケトルでって人いたけど
ガス代凄いことにならんかな
314308:2007/08/21(火) 17:59:28 ID:EkmoBJKf
法規の話をしてるのね
タクシーなら安全とか思ってるのかと思ったよ
違反対策でCRSを考えるなんて発想すらできなかった

315名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 19:30:32 ID:W7J2U45u
>>314
常識的に考えてそんな馬鹿親いないでしょww
まークーハンで車で帰宅とか普通に考えてる親はそんな風に考えそうだけど
316名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 19:43:53 ID:/fxc+l2M
>>300
やっぱり、冷凍庫いいんですね?!
私も冷凍庫欲しかったなぁ
うちは、昔ながらの背高細長冷蔵庫の上3分の1が冷凍庫だったけど、もっと
冷凍庫あれば楽だなと思った。
かんたん調理のセットも、冷凍庫に余裕がないと頼めないしね・・・
冷凍庫、買い足したかったけど、狭い借家じゃ無理って夫に反対されちゃった。
冷凍庫欲しいな〜
2人目のときは、是非冷凍庫買おう。
317名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 19:55:32 ID:3j8m0TWl
>>302
ウチも電気ポット無いから調乳ポットを買ったよ。
温度が95℃と50℃の両方に切り替えできて電気ポット代わり
としても使えるから後々無駄にはならないかなと思って。
ちなみにピップのミルクタイムってヤツ。

通販で税込み送料込み7千円くらい。
その都度お湯を沸かし、ちょっと冷まし、粉ミルク入れて
また冷まし〜という手間が省けて良かったかな。
夜中にギャン泣きされながらはツライので。

要領良くできる人はいらないかも、ですが。
318名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 20:15:01 ID:g52mOdrn
普段使ってる電気ポットに60度設定があったから、それをそのまま使ってた。
あとは沸かした湯を電気ではないただのポットにいれて放置すると、数時間後適温になっててよかった。
ミルクに限らず、お尻ふくときに使ったり出来るし。

絶対あった方がいいのはミルカー。(一個あれば足りる)
睡眠不足の頭でミルクを計るのはしんどいけど
ミルカーに準備しておけば手早くミルク作れるし便利。


都内在住で、三ヶ月検診には区が開催するやつに行ってきた。
つきそい来てる人が少なかったけど平日開催だったからかな?
お母さんの検査の間は、何人も待機してる保健婦さんが赤ちゃんみててくれて、一人でも困らなかった。

里帰りなしで大変だったのは、入院〜一ヶ月健診までだったな。
動けず外にも行けないもんねえ。
なんだか独り言が増えちゃった。
319301:2007/08/21(火) 22:40:26 ID:lSWIiRHv
>307
うわー、全く逆のカネコマ20代の私orz
確かにお金も大事だけど、体力面も必要になってきますよね。でも体力面より、やっぱ精神面のが大事ですよ!!
お産に対して未経験のせいもあるけど、体調の良し悪し(悪露等)や、赤との生活が全くわからないから不安で仕方ない。
産後一ヶ月、ほぼ赤と二人で乗り切る事になりそうだから尚更。
だからって旦那は旦那で頑張ってる訳だから粗末にしたくないし…。
…って完璧なチラ裏すいません。
307さんのレスで気付いたけど、里帰り梨=入院から一人で乗り切る事になるんだよな…orz

ちなみに私は予めタクシーに電話確認した所、退院日を事前に伝えて置けばチャイルドシートを用意してくれるみたいです。レンタル料(?)は無料です、と言われたから有料の所もあるのかな?

あ、紙皿類参考になりました!!食器洗い機のない私には必須アイテムになりそうw
お互い、境遇は違うけれど里帰り梨同士頑張りましょうね。
320名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 01:08:15 ID:vONniGQo
私も食器洗い機付きマンソンを購入した後お金を貯める余裕もなく妊娠したので
(それまではどんだけ貯蓄してもなかなかできなかったので先に家を買った矢先w)
現在20代後半カネコマです oQz<アアー

けど妊娠して服も買う意欲なくなる、楽しみの外食もすぐ体重に出るので減り
とりあえず出産費用&産後の貯蓄くらいはようやくキープできた
以前の賃貸と違いお風呂は快適でバーもあるし食器は洗わなくていいし
冷蔵庫も新調したばかりで買いだめに非常に使いやすいしエアコンも快適
死んだカーチャンが上からいいように操作してくれてるようで有難い。

けどやっぱ環境って大事だなーとオモタ
11月下旬出産で墓参りもいけずだし父親に孫の顔も見せてやりたいけど
さすがに出産1ヶ月ちょいで片道車2時間は新生児には辛いのかなあ・・
321名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 03:07:54 ID:8SOFfZZv
産後1ヶ月で連れていくのは可哀想だよ
何が何でも顔を見せたい、見せなくちゃいけないんだってわけじゃないし
お父さんに来て貰えば問題解決

タクシーでチャイルドシート免除される理由
流しで走っているときに何人の乳幼児が利用するか予測できないから
大人1人+乳幼児3人乗ってきても、急にチャイルドシート3台も用意できないし設置もできない
322名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 14:17:11 ID:w79D7PEU
>>304 熱湯で調乳すると栄養分が壊れてしまいます
ミルク缶の作り方表示通りにしないとだめですよ。
高温すぎてもだめだし低温すぎてもだめ。

調乳ポット私はあわててコンビの買いました。
最初の一か月母乳育児がうまくいかずほとんどミルクだったので
疲れ果て少しでも楽になりたかった。

今は産後三か月。完母になったので無用の長物となりましたが
あの時期は買ってよかった。どれだけミルクあげるか様子見てからでも
よいかと思います。
323名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 15:15:51 ID:kFXhX+1j
>>304のようなワイルドな作り方したいんだったら、
熱湯を哺乳びんに入れて、水道でジャバジャバ60度くらいまで冷ましてから
ミルクを投入。
ミルク溶かしてさらに水道でジャバジャバ人肌まで冷ます。
っていう風にすればいいんだろうね。
324302:2007/08/24(金) 15:46:15 ID:gxaV7YtY
家の中探していたらただの保温ポットがでてきました!
使ってなく綺麗なのでこれでなんとかいけそうな感じです・・。

入退院の話を旦那に相談してたらなんとか送り迎えだけはしてくれそうなので
タクシーで、ってのはなくなりそうです。
ミルクの作り方も人それぞれなんですね、いろいろ勉強になりました。
325名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 16:40:10 ID:BzuNTPD/
>>322を見るまでは、調乳ポットの必要性とか全く考えてなかったorz
出来れば母乳で育てたい派だし。
旦那に慌てて「調乳ポットぉぉぉおぉ」とメールした後に気付いたけど、うちにあるポット…60度設定あった。
調乳ポットより、うちみたいな設定段階のあるポットのが後々使えそうな気がするけど…調乳ポットのメリットってミルク作る以外に何があるの?
326名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 12:55:08 ID:46kag6KT
調乳ポットの「メリット」は特にないかもしれないけど(60度設定のポットでも十分使える)
大人のお湯と分けて、赤ちゃん用の「ミルク用の水」を使う人や
調乳のお湯をこまめに作りたい人には小ぶりな調乳ポットが便利なのかも。

あと普通のポットや調乳ポットだとお湯はすぐ沸くけど適温に冷めるまでに
結構時間がかかるので不便な時も。
私はピップの「水から6分」っていう調乳ポットを使ってたんだけど
名前のとおり水を沸騰→60度に冷ますまでが6分で出来たのでホントに便利に使い倒した。

母乳かミルクかは生まれてみないと分からないから、生まれるまではイザという時の
商品の目星だけ付けておいて必要ならネット通販や人に頼んで購入、で問題ナシだと思うよ。
327名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 20:28:20 ID:iZfV19Vl
>ミルクの作り方も人それぞれなんですね、

ちなみに、母乳スレか混合スレかミルクスレで前見たけど、
ミルク用にミネラルウォーター使ったりしているひとが
時々出現して住人を驚かせているけど、
ミネラルが赤に負担かけるので使ってはだめです。
(326さんが言っているような赤ちゃんミルク用の水は大丈夫)

しつこいけど、水の温度もミルク缶の表示どおりにね。
低すぎても菌を殺せなかったりするとのこと。
328名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 00:09:27 ID:IAHtIPgX
そうそう、まだ未熟な赤の内蔵ではミネラル分が負担になる。
特に硬度が高い海外のミネラルウォーターは駄目。
329名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 10:36:29 ID:Kgzuy3sW
うわ〜参考になるなぁ。
…里帰り梨の私にはミネラルウォーターを買いに行く余裕はないだろうけどorz
ところで里帰り梨のみなさんは、もし自分に何かあったら(風邪などひいたら)どうしますか?
旦那に頼ればいい話だけど、そう簡単に旦那が休める立場ではない方など…。
最近夏風邪気味でちょっと不安になり、レスしてみました。
330名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 13:37:50 ID:YaBOr+7g
うーん 自分しか世話する人がいないのに
自分がダウンするなんて考えただけでもガクブルだけど、
風邪くらいの病気なら昼間はお金を出してシッターさんなどに
世話をしてもらい、夜は自分&旦那かな。
風邪気をつけてね

331329:2007/08/26(日) 18:28:52 ID:Kgzuy3sW
>330タソ
ありがとう(;_;)
風邪と言っても喉の調子が悪い程度なんだけどね。
でも産後一ヶ月ってロクに睡眠取れなそうだし、生活リズムが狂いそうだから不安でorz
旦那も休みが不定期だから頼りにならなそうだし、シッターさんは必要以上にお金かかりそうorz
ガクブルな事態にならないように体調だけはしっかり管理しなきゃだね
332名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 18:45:50 ID:0nenLFvI
>>329
里が遠方で旦那が激務、転勤族で知り合いもない者です。
2人目産後、性質の悪い風邪にしょっちゅうかかるようになってしまいました。
1人目のときはそんなことなかったのですが、歳を確実に取っているなあ…とorz

私は2人とも混合だったのですが
風邪や病気になったときは本当に混合でよかった、と思いました。
薬を飲んで一気に治すことができたから。
よほどこだわりがあるなら別だけど、手助けが期待できない状況なら
哺乳瓶(ミルク)も受け入れられるようにしておくといいかもです。
(こればっかりは生んでみないとわからないけど)

あとたいていの小児科では大人も診てもらうことができるはず。
自分が病院にかかりたい、でもとっさに預け先が確保できなかったときなどは
小児科だと手の空いているスタッフが見てくれたり
キッズスペースやベビーベッドが用意されているところが多いので
「超奥の手」として利用したこともあります。
(風邪っぴきの大人が堂々と利用していたら顰蹙物なので空いている時間を狙ってだけど…)
333名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 23:28:32 ID:IAHtIPgX
体調管理は大事だよね。
外出後は必ずうがい手洗いする。
完母なんだけど、葛根湯は授乳中OKの薬だから、喉がちょっと痛かったりしたら
早めに葛根湯飲んで育児以外の家事放棄して寝る。
産後1ヶ月の怒濤の期間が過ぎた後も、
買い置きにゼリー飲料やレトルトのお粥を用意しておくと
いざって時に便利だよ。
あと小さい保冷剤が何個もあるといい。
おっぱいが乳腺炎になりかけた時や、赤の急な発熱にもつかえる。
冷えピタなんかは赤に貼ると窒息の危険があるけど保冷材ならそういう心配もないし。

…って気遣ってたのに、
育児が軌道に乗ってきた産後4ヶ月頃に、ちょっと無理したら持病が再発したよ。
授乳中禁忌の薬を飲むために1週間断乳したけど、辛かった。
哺乳瓶拒否はなかったけど、寝かしつけが大変だった。
パイじゃないと寝ない子を寝かせるために体調辛いのに立って抱っこしてウロウロ。

体調に異変を感じたら早めに病院で診察受けろって医者に言われたよ。
病気も初期なら治りが早いけど、悪化してからだと治るのにも時間がかかるから。
334329:2007/08/27(月) 07:35:12 ID:9n1pRQhV
>332-333
ありがとうございます
混合かぁ…
まだ産まれてみないとわからないけど、ミルクのが腹持ちがいいって聞いたから夜寝る前はミルクを取り入れようと思ってたから、混合について勉強しようと思います!

いや〜でも年齢関係なく生活リズムが狂うと抵抗力下がりますよ…。
私なんて十代の頃、夜仕事してたら人間としての生活がうまく出来なくて不眠症→食欲不振→蕁麻疹→入院って流れにorz
体質もあるだろうけど、初めての育児にストレス感じない訳ないしなぁ。
まして、頼る人がいないから尚更だろうな。

食事も旦那中心のレトルト(牛丼、ボンカレー)ばっかだったけど私の為のレトルト補充しようと思います。これを機に、ダラ改善して体も冷やさないようにしなきゃだ。中の人の為にも母ちゃん頑張らねば〜
335名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 14:31:59 ID:FuhHwgGn
>>302
やる気になってるとこ申し訳ないが、ミルク関係は退院してからでもいいと思うよ。
私も産む前は混合にしようとかほ乳瓶はどこのとか張り切ってたけど、
うちの子はまったくミルクは飲まなかった。ほ乳瓶の口をくわえもしなかった。
ミルク缶はすべて廃棄、ほ乳瓶は新品のまま今も箱に入ってる。
完母にするつもりがなくても、そうなることもあるので、念のため。
使わないものは全くの無駄だからね。

今のうちに下調べだけしておいて、
「必要なときはコレとコレとコレをココの店でいくつ買ってきてね」と
現地(店)or写真つきで夫に説明して、必要なときに買ってきてもらう方がいいと思う。
336名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 14:44:15 ID:JQ6NKjqw
うちにもまったく手を付けられてない哺乳瓶とミルトン一式が・・・

自分の食事はいくら準備してもいいと思うけど、赤のものは下調べのみに一票。
337名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 01:44:37 ID:rrHQ4tkf
>>334
>まだ産まれてみないとわからないけど、ミルクのが腹持ちがいいって聞いたから
>夜寝る前はミルクを取り入れようと思ってたから、混合について勉強しようと思います!

甘いよー。夜寝る前っていっても、赤は2〜3時間おきに起きるから
昼夜の区別ないし。寝かしつけには添い乳した方が母子ともにいいかもしれないし。

混合について勉強する前に、母乳について調べた方がかえって色々わかると思う。
母乳スレのテンプレだけでも見たほうがいいよ。
混合ってのは、いくらかでも母乳が出る前提があってものもだけど
母乳は夜(特に深夜)赤に飲んでもらうと量が増産されるようになってくの。
夜をミルクにしちゃったら完ミになっちゃうとは言わないけどさ。
人にもよるけど、だいたい夕方くらいにおっぱいの出が悪くなる人が多い。
で、それぐらいの時間にミルクあげるとかのまったり混合が楽じゃないかしら?

完ミでも混合でも完母でも、赤が成人したときに何で育ったかなんて区別つかないし
赤の育児には全くどれであっても問題ないけど、
母乳は作る手間と哺乳瓶管理の手間がいらないから楽だよ。
それにおっぱいの出がよければ
搾乳しておいたものを後であたためて赤に飲まして哺乳瓶にならすって方法もあるし
無理に哺乳瓶の練習のために混合にしなくても大丈夫だよ。
同じ理由で、無理に完母をめざす必要もない。

知識さえあれば産後どう転んでも対応できるから、がんばってね。
シャキ玉おいてくだらw 

つ◎◎◎
338334:2007/08/28(火) 09:52:14 ID:lqpxkRJA
>337
母乳スレちょこっとだけど見てきました。
母乳マッサージもしてないし、乳張らないし、例え母乳が出たとしても赤がうまく飲んでくれる保証もないのに、混合とか粋がってた自分が恥ずかしいorz
確かに産まれたばっか(約産後一ヶ月)は昼も夜も糞もないですよね。
ほ乳瓶も、果汁や麦茶飲む時使うかな〜程度しか考えてなかったから乳首とか深く考えず購入してしまったし。
赤にとって合う合わないがあったら完璧無駄買い…orz
実は母乳スレ、以前から何度か見てたんですけど、よく理解してなかった。
母乳はお金かからないし、ふにゃパイの私でも産んだら出るだろ、位の適当さ。
なるようになる!精神は、これを機に卒業します。
幸い(?)出産準備品はほぼ用意出来たから、産まれるまでの一ヶ月間、母乳関連マスターしよっと。
339名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 15:30:13 ID:rrHQ4tkf
>>338
母乳スレは困ってる人が書き込んでる場合が多いから
母乳育児がすっごく大変に思えるかもしれないけど、大丈夫だよー。
事前になんの準備もしてなくても、母乳は出るときは出る。
ただし、出ても最初の1ヶ月はトラブル(乳首切れたりとか)も多い。
他の出産準備品と一緒で必要度は人によって違うから買えばいいってもんでもないし、
もしもの場合に備えて「何がどこで買えるか」を調べておくだけでいいんじゃないかな。

自分の場合予想外だったのは、母乳パッド。
典型的な張り乳でボタボタ母乳がたれるからすぐになくなり、
胸が出産翌日いきなりいままでの3倍ぐらいの大きさになって用意してたブラジャーじゃ収まらず
乳帯、母乳パッド、それから搾乳カップ、冷凍用に母乳パックを慌てて買い足した。
通販ならケンコーコムやamazonで買うと、在庫ありと表示されてる場合はけっこう早いよ。

哺乳瓶も必要じゃないかな。夜中に限らず、どうしても辛いときに
旦那さんに授乳をまかせて昼寝させてもらうだけで、ものすっごく楽になるから。
もしも今から買い足すなら「母乳実感」がおすすめです。
出産後、産院で旦那さんと二人一緒にミルクの上げ方を教わるといいかも。
340名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 15:43:31 ID:rrHQ4tkf
ピジョンはホームページで商品取り扱い店舗が検索できて便利です。
ttp://pigeon.info/syouhin/catalog/

ちなみに乳帯とはこんなやつです。
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8801859072.html

この搾乳カップは、母乳相談室だけでなく母乳実感にもとりつけられました。
ttp://www.amazon.co.jp/ピジョン-724-直接授乳訓練用-母乳相談室-さく乳カップ/dp/B000BNB3HA

それからこれはちょっとスレ違い気味なのですが…

乳児期早期の生の果汁摂取は果物アレルギーを引き起こすので
生後6か月未満は果汁をあげないようにと
米国小児学会が勧告しています。
ttp://homepage2.nifty.com/smark/Infant&J.htm

日本でも厚生労働省が、
生後3〜4カ月ごろに「薄めた果汁やスープを与える」との母子健康手帳の記述についても、
栄養学的な根拠がないため、見直しの対象に挙げています。
ttp://www.asahi.com/special/obstetrician/TKY200610110617.html

果汁や麦茶をあげるなら、離乳食の始まる時期にマグであげたらいいんじゃないかな。
341338:2007/08/28(火) 18:09:55 ID:lqpxkRJA
>339
里帰り梨、実母梨の私には神的アドバイスです(;_;)
母乳関連は産んでみないと…って感じだったから無知を思い知らされましたorz
今日、西松屋に行ったけど母乳パットとお産パットはスルーで夜用ナプだけ買ってきましたory
母乳パットって、339さんみたいに予想外に必要な人と、結局余らせたって人が半々ですよね。産院で一応売ってたけど、胸三倍とか予想外過ぎだorzガーゼハンカチ突っ込んどけばいっかなと思ってたけどブラのサイズが微妙…。
あと、乳首が切れたらパニくりそう。怖い…。
残念な事にパソ梨の為>340が見辛かったorz旦那にパソ導入頼もうかな。色んなスレ見た限り会陰切開や子宮脱(?)も不安だから産後一ヶ月は何が何でも無理したくないし、何より旦那が頼りない。(買い物頼んでも間違うor忘れる)

チラ裏ですが、親戚に貰った初めての育児、的な本…
古すぎて危うく生後三ヶ月から果汁飲めるんだ、とか悪い知識を取り入れていた…。
本も参考になるけど、やっぱり2ch派だな。
342名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 18:21:51 ID:jfKFp7PG
ミルクの調乳温度、上のほうで話題になってたけど今は60度ではなく、70度が推奨になってます。


http://www.hagukumi.ne.jp/news/news20070625.pdf
http://www.meiji-hohoemi.com/info/catalog/makemilk2005.html

今年に入ってからの変更なので、まだポットで70度対応は出てないと思いますが、
情報として知っておくべきかと。
343名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 18:54:13 ID:d9uLNoen
>>342 そう、私も書き込みできなくって、やっと書けるけど、ごく最近規定温度が70度以上に
変わったんだよね。ミルク缶の中のばい菌が、70度以上じゃないと死なないって。
先月子供産んだときに、調乳指導で明治乳業の人がプリント配ってくれた。
344名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 00:04:55 ID:rrHQ4tkf
出産までまだ間があるなら、もう一度初心に返って

┏産院が用意してくれるもの

┣自分で用意して入院時に持って行く物
┃ ┣産院で買えるもの
┃ ┗産院で買えない物

┣自分で用意して家に置いておく物

┗産後買うでも間に合う物

を、リストにしてみてみるといい。
母乳にしろミルクにしろ、産院がやり方を指導してくれるから大丈夫。
たまーに母乳マンセーのスパルタ式産院もあるみたいだけど。

パソがあると通販がぐっと楽になる。
外に出られない&旦那さんが買い物間違うwなら、あると便利だと思います。

新生児のお世話は大変だけど、大変さがふっとぶ可愛さだよ!
345名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 16:06:20 ID:+Y1mztL/
>342
ええ〜?!まじっすか。
うちのピップのミルクポット、保温は50度だか55度だかだよorz
もともとダメダメだったのね・・・
赤はお腹壊さないまま大きくなったけど、やばかったのか。
346名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 16:30:36 ID:sgi8jorI
>>345 うちも大活躍したポットは60度。まぁ、死なずにきたけど。
347名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 17:59:06 ID:dChokuAg
出産時、子連れ入院された方いらっしゃいますか?
大変だったことや事前に準備しておいて良かった物など経験談を聞きたいです。
出産時には2歳になる上の子を連れて入院予定ですが、何をどう準備したら良いか
いまひとつ不安で…。
よろしくお願いします。
348名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 12:58:20 ID:q4B+JRgJ
保守
349名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 16:23:33 ID:pX24A/kT
実母ナシ・実家ナシ・転勤地で周りに知り合いもいない・旦那激務で不在状態
での産後でしたが、
ここのスレに大変お世話になり、なんとか乗りきることが出来て
産後3ヶ月がすぎました。

出産前からこのスレを参考に、冷凍できるお惣菜、おにぎりを作って保存したり
冷凍食品の買いだめ、生協の宅配加入などをしたので食生活には困りませんでした。
でも、上でも話題に出ていますが「母乳」関連が予想外でした。
私の場合、出産直後から母乳一本ではいけなかったのに、ミルク関連のグッツを何も
用意していなかったので、退院後のその足で慌てて西松屋に買いに行きました。
また、乳首も弱かったらしく傷だらけになったので、ケンコーコムで『ピアバーユ』
を購入。
ピアバーユは乳首の保湿&赤ちゃんのおむつかぶれに塗っても効果的だったので、
とても重宝しました。
後、退院後の夜中に原因不明の高熱が出たのに、授乳していたために薬が飲めませんでした。
あらかじめ、授乳中でもOKな葛根湯を購入しておくべきでした・・・。
予想外の出来事が多かったですorz

産後はマタニティブルーにもなり、赤は大泣きするけど自分はどうしていいか分からず
話す人もいなかったので、かなり落ち込みました。
育児電話相談など、気軽に話を聞いてくれる機関などを何件か調べておくべきでした。

出産してみないと分からないこと、不都合なことが出て来たりしますが
このスレのおかげで乗り越えることが出来ました。
本当にありがとうございました!



350名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 19:05:03 ID:Sh3xu5IN
>>349
お疲れ様です!スレではみたことないような出来事もあり
大変参考になります!私もあと2ヵ月後。頑張ろう
351名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 19:55:03 ID:Q/dAZuKy
>>349
三ヶ月乗り切りお疲れ様です!
葛根湯やら乳首の傷情報等とても参考になりました。
私も先に色々準備しておこうと思います。
352名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 00:37:39 ID:XvZ7Plg4
先日一歳の誕生日を迎え、お世話になったこのスレにお礼にきました。
いろいろと参考になり本当に助かりました。

お礼代わりに役に立ったもの。既出だったらすいません。

・ペーパータオル
新生児のころ一日20回ほどのオムツ替えのたびに手を洗ってタオルが乾く間もなかったので。
洗濯物も減ったし清潔だし手を拭きながら泣く赤の元に急いで戻れたので便利。

・手指消毒液
ペットを飼っていたのでこまめにに消毒。

・ビョルンの抱っこ紐
寝ない・抱っこマンセーの子で、新生児から縦抱きで家事ができて本当に助かった。

・おむつ替えシートの代わりのペットシーツ
ゆるうんちの間は何度も助けられた。

・携帯用2ch専用アプリ
FOMA90x専用2chブラウザ「W2Ch」 part27
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1187358650/
ログ保持の量の多さ、スレ内検索、巡回の機能が便利。

周囲の手助けがなくて半年はすごくつらくて、子育てが楽しいと思える日がくるとはとても思えなかったけど
だんだん楽になっていって一歳を過ぎた今では毎日いっぱい笑って過ごせるようになりました。
さて、このスレを参考にそろそろ二人目を考えるかなぁ。
353名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:30:33 ID:XnyLh82E
質問です!

産後、旦那と赤さんと3人でマンソンに帰ってきます。
旦那も私も目が良くないため(日常生活に問題なし、免許も一応持っているが、
あえて車を持たない生活をしています)、タクシーを使います。
その場合、ベビーシートはレンタルを借りましたか?
そのまま抱っこしてちょっと怖い。
あと、市の検診や予防接種など、1年の間に10回程度タクシーを使うと思うのですが、
ベビーシート、チャイルドシートなどは用意しておくものでしょうか?
354名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:31:26 ID:XnyLh82E
すみません、ageてしまいました。
355名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:37:56 ID:sEmDr4/L
>>353
法規上はいらないことになっているね。
でもタクシーだって事故ったりもらい事故もあるだろうし…

タクシー会社によっては前もって頼んでおけば
シートをつけた車を配車してくれるところもあるし、そういったところを探してみては。
356名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:06:02 ID:Icjthp4q
ttp://ameblo.jp/vivian-w/

旦那の稼ぎで、子供と金のかかる遊びばかりして、『子供との夏休みの思い出が作れました』とか言ってる。
仕事で疲れて子供の面倒を見れない旦那に対して、自立する勇気も力もないのに「今が人生の分岐点」だとか一人不幸に酔ってる。
代表的ニート主婦。旦那に『パパいなくても平気』と堂々と子供に発言させる。
「悪いとは思うがそれでも原因は父親にある」と断固主張。自分の育て方の悪さを認めない。
喧嘩すると簡単に、自営の実家に帰って手伝いもせず、両親に子供や自分の服をたかる。
357名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:23:56 ID:XnyLh82E
353です。
355さん、ありがとうございました。タクシー会社何社かに問い合わせてみて、
それでもなければベビーシートをレンタルします。
しかし、レンタル代もばかにならないなーw。
358名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:37:00 ID:16AkjaD8
>>357
>>355ですが
レンタルはいいことだけど、毎度毎度のことだと費用も手間も大変だし
たとえば検診なんかのときタクシーから取り外してどうするかが問題。
もう買っちゃってたらアレだけど、ドゥキッズのような多機能型ベビカを買ってみるのはどうでしょう?
私自身実際に使ったことはないので使用感はアドバイスできませんが
アレならはずしてからベビーカーに乗せればベビカとして使える(変な日本語だな)んですよね?

もしシートを外してからの処置には困らないわ、っていうことなら
安いものをひとつ買っちゃうほうがいいかもよ。
359名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 18:25:01 ID:16AkjaD8
>>357
連投スマソ
レンタルでも購入でもプリムベビーみたいなキャリーとして使えるやつもあったね
なんか自分が車乗りなものでそういうものを想定していなかったよ…
なんか的外れな話ばっかりになって申し訳ありませんですorz
360名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 19:10:46 ID:XnyLh82E
>>359さん
>>355です。重ね重ねありがd!
プリムベビー、ロッキングチェアにもなるんですね。1歳まで使えるとして、
買ったら20790円、レンタルだと1年間で18375円、ですね。
新生児用はすぐ使えなくなると聞いたので、まず3ヶ月検診のときまでと
考えて、4ヶ月レンタルしようかな?
ロッキングチェアになるというのが有難い。赤さんの性格にもよるんでしょうが、
夜中の抱っこを少しでもカンベン願えたら母体が楽そう。
情報ありがとうでした!
361名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 21:16:03 ID:wkIm63B+
>>353
もう質問しめたあとだけど、うちは車に関しては似たような環境です。
退院時もタクシー、しょっちゅう外出するけどタクシーを使うのは稀で年に10回ほど。
乗るのも1回10分程度。
あと今は新生児だから「タクシーじゃなきゃ移動できない!」とか思ってるかもしれないけど
大きくなると、意外と「歩いてベビーカーで行った方が赤も気分転換になる」
なんて場合もある。

だから、年に10回あるかないかのタクシーのために
ベビーカーをドゥキッズなどの兼用型ベビーカーにするのはやめた方がいいと思う。
ベビーカーは車の事を考えずに、住環境のこと(エレベーター有り無しなど)を考えて
買った方が絶対に後悔しないと思う。

それからタクシーも車の種類は様々だから
チャイルドシートを自分で用意しても、それがつけられる車かどうかわからないですよ?
それよりは>>355にもあるけど
タクシー会社がたくさんある地域に住んでるなら
チャイルドシート貸し出しをしているタクシー会社を探した方が早い。
そういう会社が見つからなかったら、近所のタクシー会社の車種を確認した上で
リサイクルショップで探して買うといいと思う。けっこう安いよ。

で、自分の場合、タクシーに乗るときは
素手だっこだと、万が一タクシーが後ろから追突された時に赤がふっとぶのが怖いから
タクシーに乗るときは、赤を抱っこヒモ(ビョルン)に入れたままで
さらに自分がシートベルトをしめてます。
抱っこだって赤をエアバッグならぬチャイルドバッグにしそうで怖いけどね…。
362名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 21:31:31 ID:XnyLh82E
>>353>>357>>360です。

>>361さん、アイディアありがとう!
ビョルンに入れて自分がシートベルト・・・思いつきもしなかった。
マンソンにエレベータがあるし、ベビーカーは一番頑丈そうなマクラーレンにするつもりです。
一人目だから、必ずしもタクシーでなくちゃいけない訳じゃないのね。
赤さんの気分転換がてら、ベビーカー&バスでも何とかなるかな。
まずはタクシー会社にベビーシートの有無を問い合わせてみます。
いろいろな情報をありがとう。質問して良かったです!
363名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 22:22:36 ID:ElYKugj6
自分もタクシー乗るときは、自分にシートベルト締めてからビョルン抱っこだ
今度から後部座席もシートベルト義務になるんじゃなかったっけ?
ビョルン卒業したらどうしようかなぁ(スレチ)

>>347
子連れ入院したよ
子供は5歳だったからあまり参考にはならないかも知れないけれど

大変だったことは、自分が眠りたいときに眠れないこと
赤が眠ったから自分も一緒に眠りたいと思っていても、上の子がいたら無理
一人目の時は赤ペースに合わせて自分も眠れたのに・・・と比較して辛くなった

次に大変だったのは遊び相手をしなくちゃいけないこと
自分はしんどいから個室とはいえ体を使った遊びなんてしたくてもできないし、
かといって塗り絵や絵本、ドリル、人形遊びなんかは30分も持たない
しょうがないので奥の手として、遊びたがっていたDSを解禁した
他に、病院内にあるオモチャがおいてあるエリアで遊ばせたり

持っていく物は基本的にオモチャ中心で、あとは子供のおやつ類とふりかけやレトルトなど食べ慣れた物
しりとり・あやとり・折紙などは用意する物が少なくて素晴らしいと思った
あまり構いすぎても興奮して騒ぐし、遊び足りないと愚図るしで加減が難しかった
ほとんど体を動かさないから、夜も寝付きが悪いし昼寝もしないしで困ったな

>>347さんの子供は2歳ってことだけど、事前にいろいろ話しておくといいかも
「赤ちゃんが生まれたら、ママは痛い痛いだから寝てなくちゃいけないんだよ」とか
ちゃんと話せば2歳でも理解できるよ、カアチャンがんがれ

かなりの長文スマソ
364名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 11:06:43 ID:0LMRYU5H
新生児から使える抱っこひもで悩み中
いろいろあるのね〜
365名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 13:49:46 ID:yOTIA6E/
>>364 私人気のビョルン愛用中。上の子のときも買ったんだけど、先月長女が産まれて、
暑いし、ビョルンのエアーってのを買い増してみたよ。すっごく軽いけど、生地がぐにゃぐにゃ
してて、不安定感を感じる。でも、新生児から使ってるよ。

今は上の子たちの保育園の送迎で使ってるけど、抱っこ紐無いと、大荷物持って移動も大変。
ジジババとか送迎の手がある人たちが多いので、うらやましく思う。
366名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 13:17:00 ID:lVffz/VO
>>364
多機能はやめといたほうがいいよ
367347:2007/09/05(水) 16:42:30 ID:XFHSa9fG
>>363
子連れ入院について詳しくありがとうございます。
やはり体力的にはかなり辛そうですね。

>あまり構いすぎても興奮して騒ぐし、遊び足りないと愚図るしで加減が難しかった
ああ、これは大変そうですね…。何とか言い聞かせ作戦で頑張ります。
あとは上の子の食事ですよね。食物アレルギーがあるので入院前に準備万端に
しておきたいと思います。

身近に子連れ入院をした人がいなくて、なかなか体験談が聞けなかったので
とても参考になりました。本当にありがとうございました。
368364:2007/09/07(金) 20:10:55 ID:kv9OXHEc
ビョルンのベビーキャリア02を買いました。
縦抱きでも大丈夫なのかと母に言われそうですが。
369名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 04:12:51 ID:SNZaxuGy
>>368 私暴風警報の中、新生児をビョルンエアーに入れて退院したよ。縦抱きで問題なし。
ただ、里帰りしないんでしょ? 母親も来ないんでしょ? 文句つけようがないって。
370368:2007/09/08(土) 10:14:22 ID:C186MLVz
>>369
台風の中おつかれさま。
里帰りはしないけど、母親は一日だけ来て赤を見に来ると思う。

うちはB型べビーカーとしまむらで買ったおんぶひもしか持ってなくて、
今回は買物と上の子の幼稚園の送り迎えに重宝しそう。
371名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 21:50:16 ID:uYrqQkJn
37wに入り、産後一ヶ月分のご飯(冷凍の作り置き・レトルト・カップ麺等)を用意し始めたのですが、みなさんはどんなのを用意しましたか?
私は>>2の冷凍保存の出来るおかずやシチュー・カレーなど定番な物とレトルト食品もカレーや牛丼など定番…orz
激務旦那&初産の為、産後の体調が全くわからないのでレンジでチンの白米も買ってみたりしたのですが、経験者様いたらアドバイスください
372名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 23:24:07 ID:rffmG/il
age
373名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 23:43:33 ID:jWSCKbO8
>>371
同じくどんな作り置きが重宝したかキボン。

私は生協加入しているので毎週鯖の味噌煮とかミックスベジとかほうれん草の
冷凍とか頼んでます。
母乳のこと考えてあんまり油系のはつくってませんが、ご飯は合計何合分くらい
冷凍しておけばいーのかな?自分の体調にもよるでしょうけど。

もっと大きい冷凍庫だったらよかった・・。パンパンになってきた・・。

374名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 00:04:25 ID:ClE0iwJB
冷凍庫は、パンパンになっちゃうから、冷蔵庫or常温で保存が出来るお惣菜は助かったよ。
フジッコとかで出ている煮物シリーズも助かった。(ひじきや豆の煮物、サトイモの煮物)
375名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 00:06:05 ID:7mxKzBSD
>>371,372
炊き込みごはんのおにぎりが一番でした。
赤を抱っこしながらでも片手で準備&食べられる。洗い物も不要。
根菜の炊き込みとか、ひじきの煮物で混ぜご飯とか。

去年のこの時期、予定日直前でストックしまくってたなぁ。
このスレにはめちゃめちゃお世話になりました。
これからの皆様も頑張って!
376名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 00:10:33 ID:ClE0iwJB
長期保存出来るパン(生協で1箱買った)や、レンジでチンするご飯(炊き込み系も有り)も、あると助かるよ。
大量にストックしたつもりが、母乳育児の恐ろしい食欲で、
あっという間に食い尽くしたから。
377名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 07:31:41 ID:yEzGo5nC
>>371です
色んなアドバイスありがとうございます
炊き込みや混ぜご飯のおにぎりはおかず要らずだし、お手軽そう。
まだわからないけど母乳で頑張りたいので、米系は多目に用意した方がいいみたいですね!

やっぱりみなさん生協加入してる方多いですね。。
セブンミールの加工食品は魅力的に感じてたのですが、旦那が猛反対。(外仕事なのでお弁当の作れない時期はセブンのお弁当だから飽きる?)
生協は私の方の地域はあまり充実してないようで、調べてみてもよく理解出来ない&余分な出費は抑えたい感じで利用しないつもりだったけど検討してみようと思います。

378名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 09:12:30 ID:oizug/ki
私も昨日臨月に入り生協の資料請求したよ。サンプルとカタログを持ってきたのでそれ見ながら検討中。
入るだけ入ってみようかなぁ。出費とか気になるようだったらやめればいいしね。
379名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 16:16:39 ID:K6tQHD03
同じく>>373です。みなさんありがとうございます。

おかずばっかり一所懸命作ってたので、今からおにぎり、炭水化物系に
切り替えようと思います!

ちょうど生協の今週のチラシに1ヶ月保存出来る業務用のパンがあったので
注文しようと思います!(決して生協の回し者ではありません)
380名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 12:05:41 ID:lwu0pAFR
>>379
そのパン、うちも毎週頼んでるよw
たまにない週あるけど、他に1ヶ月もつデニッシュとか
菓子パンもあってお勧め。ご飯作るのダルイときは
それかじって生き延びてる。
381名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 13:16:02 ID:Attk5Nzs
レトルトのお粥とか丼ものとかもいいかも。
冷凍庫の容量は限界があるから、戸棚にも入れておくといざって言うとき助かるよ。

里帰りなし、親の手伝いなし、近所に知り合いなしできてもう赤は11ヶ月。
生まれたての赤と産み終えたばかりのフラフラ産婦(私)が夫にバーンと頼ったのもあって
夫は父親の自覚が芽生えるのも早かったし、大きく咲いたと思うよ。
がけっぷちの恐怖みたいのはあったけど結果いいことだったなあと思った。
382371:2007/09/13(木) 15:37:19 ID:I+QZ6kwM
生協の冷凍保存出来るパン…パン好きの私には魅力的です!!
パンフ請求って>>2で出来ますか?携帯でしか見れないのでよくわからなくてorz

丼物もいいですね。
レトルトなら調理時間も省けるし、洗い物も少ないし。

みなさんどの位(何日分)用意しましたか?
多ければ多い程安心なんだろうけど、自分では完璧に用意したつもりでも足りなかった!って事がありそうなので;;
383名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 14:32:16 ID:FObf3wcN
良スレage
384名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 14:25:22 ID:VzSFcVp1
>>371
生協は地域によって違うから、誰かご近所さんで入ってる人がいたら聞いてみたら?
いなかったら電話帳で調べて電話してみるとか。
検索できるようなら、「住んでる地域 生協」で調べると分かると思うけど。

用意は冷凍庫に入るだけ、何日分とかは考えてなかった。
平日は赤と2人で引きこもってたから、週末は旦那に赤を見てもらって買い物いってたよ。
そんなに完璧に用意しようと思わなくても何とかなると思うけどな〜
おむつとかミルクとか(完ミだったから)の減りも早くて、買い物行かないわけにはいかなかったし。
385名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 00:41:29 ID:1y+AqWJW
話、豚義理ですいません。

とても仲の良い友達が12月に出産を控えています。
この間、彼女と話をしていたところ
里帰りもしないし、里もこないし、もちろん義実家の援助もなし
という話を聞きました。
彼女の夫の仕事は年末から年度末に向けてとても忙しくなる職種なので
夫のサポートも期待していないとのこと。
きっと色々彼女なりに考えていたりするとは思うんですが
私としては是非とも何かお手伝いをしたい!
今のところ思いつくのは食事の差し入れくらいなんですが
他にこんなことしてもらえると嬉しかった、
なんていうことはないでしょうか?
小梨なんでイマイチ想像つかなくて・・・。
かわりに買い物行ったりとかでしょうか。うーん。
教えてちゃんですいません。
386名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 00:45:30 ID:zoLDxUFi
>>385
本人に尋ねるがヨロシ
387名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 01:20:54 ID:+mgbusct
>>385
本人に聞くに一票。
それだけ仲がいいなら気兼ねなく聞けるでしょ?
やってほしいことは人それぞれだし、産後の体調とかによっても変わるからね。
特にないと言われたら、できるだけそっとしておいてあげるほうがいいとは思うけど。
産後すぐの睡眠時間ってホント貴重だからねー。
ピンポン鳴らされたり電話鳴ったりすると殺意湧く場合もあるしw
388385:2007/09/16(日) 01:33:39 ID:1y+AqWJW
>>386,387

そうですよね、本人に聞くのが一番かも。
ただ、仲は良いのですがお互い困ったことがあっても
「困ってるから助けてほしい」と言い出せない性格で
普段はなんとなく察して助け船をだしたりすることはできるんですが
こればかりは経験がないので察しようがなくて・・・

こっそり家の前に食料の差し入れでもする位にとどめておきます。
どうもありがとう。
389名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 01:40:46 ID:1sPE4IL4
仲良しなのに困ったことがあるときに遠慮するなんて水臭い!
まー人それぞれ性格あるから事情は察しかねますが

私も両親援助なしで旦那にある程度サポ程度ですが
やっぱり産んでみないと何が困る必要は解らないですね
むしろここ読んで危機感もったくらいでw

私も親友いるけどもし何かして欲しかったら遠慮なく言う予定なので
せめて友達に子供ちゃん生まれる前に
「色々言いにくいかもしれないけど私にできること頼んでくれたら嬉しい」って
ちょっとハズカシーかもですが勇気を出して告白(?)汁w
390名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 03:35:54 ID:3w90N7L8
>>388
このスレを教えてあげる、に一票
2ちゃんねらーなのを知られたくなければ、テンプレのプリントアウトしたものをあげる
391名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 08:52:55 ID:CiMdzrSZ
>>388で結論でたみたいだけど、私も遠慮して頼めないクチ。そういう性格の人には
385からはっきり
「出産後すぐに赤ちゃんの顔みれたら嬉しいけど、産後眠くて仕方なかったら面会遠慮するよ」
「ここまでの範囲はまったく迷惑じゃない、むしろ頼まれたら嬉しい」
「毎週○曜日は予定あけておくから、なんでも頼んでokだよ」とか
「赤ちゃん次第では動けないこともあるだろうし買い物したのを玄関先に届けて会わずに帰る
 ってことになっても気にしないよ!」
伝えて貰えると頼みやすいかも。

出産後も本人にメール(赤ちゃんが起きるといけないので電話はNG)で
「明日、赤ちゃん用品売ってるとこの近くに行くけど、ついでにいるものある?」とかって
聞いてもらえると頼みやすい。
つか親友はもしかして「出産後の面会自宅でもウザー」スレをみてガクブルしてんのかもしれんw
ってのは冗談だけど、一応何が迷惑になって何が嬉しいかもここを見ると参考になりますよ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1171504336/l50


「手伝ってもらう嬉しさ」 <<< 「相手して睡眠時間を削られるつらさ」
になるかどうかは、本当に産後になんないとわかんないんだよね。
過去ログ読むと「とにかく誰かと喋りたい!赤ちゃん以外の話し相手がほしい!」
ってなる人もいるみたいだし。実際私もそうだったw そんな場合もあるということで…
392名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 13:38:21 ID:VCm4o/rX
別スレで便利そうなサービスを見つけた
ttp://www.deliwash.com/
使った人いたら感想聞かせてください
393名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 08:13:26 ID:7mMAUBNB
保守
394名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 03:27:51 ID:YY4c66Bn
生協いいんだけど、買えば買った分だけすぐに食べてしまうから
保存食にならない・・・
39534w:2007/09/22(土) 11:19:34 ID:Q1DXZ5wZ
赤が胎児診断で疾患アリと診断されていて、退院できるのは生後1ヶ月くらいに
なるだろうと言われています。
べビ服の水通しや部屋の片付けは産後、赤が退院してくる前にやろうと思って
いましたが、このスレを読んで自分の考えが甘いことに気付かされました…。
赤にも毎日面会に行きたいし(往復3時間)、産後の自分の体力のことも考えて
妊娠中にできることは準備しておこうと思います。
気付かせてくれたこのスレに感謝。
396名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 12:47:58 ID:I45sdvay
ほしゅ
397名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 22:10:02 ID:fvb9shGp
9月18日に無事に出産しました!このスレのおかげで今はさほど困ったことは
今はありませんが、退院直後に哺乳瓶を消毒するのに手間取りました。
保管箱とか準備してなかったし。

入院前にビニールはがして消毒とか一度やっておく事をオススメします。
私は特に初産だったので戸惑いました。

それと母乳で育てたいと思ってましたが乳首が痛くてついていかずおっぱいが
カンカンに張って痛くて痛くて、、。寝返り出来ない位痛かったです。

旦那にちょっと見てもらって赤ホンに行って搾乳器と乳頭保護器を買いました。
乳頭保護器はほんとに買って良かったです!
母乳で育てたくて初産で陥没乳首の方は乳頭保護器あるとほんと助かりますよ!
ソフトタイプ、ハードタイプ両方買うのをオススメします。

あと長くなりますがうちの赤サンは退院早々に目ヤニがひどくすぐに眼科へいきました。
今は快方に向かいつつありますが、赤サンの顔、耳、目はほんとデリケートで
すぐにただれたりするので高圧蒸気滅菌処理済のコットン?を買っておくと
いいと思います。(私は病院で貰った乳首の周りを拭く用のを使ってます)
398名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 15:04:00 ID:99VWV41Q
私もこのスレのお陰で退院して無事一週間が迎えられます。
>>397あなたは私?
って位同じ状態です。
ちなみにうちは17日に産まれましたw

完母予定の方は母乳パット必須です!!(うちの産院は母乳マンセーだったので)
私も397さんと同じで胸ガッチガチだったので乳頭保護器買いました。産院がハード(哺乳瓶の乳首)使用だったので哺乳瓶の乳首を代用してます。
あと授乳ブラ。まさかあんなに膨らむとは思わなかったので授乳ブラ2枚しか買わなかったのですがワイヤー入りのブラだと変に刺激されてブラがビチャビチャw

非常食ですが、母乳育児の方はかなりお腹が空くかと思うので宅配サービスなど出前などは一通り調べとくといいです。
私はハンバーグやカレーを冷凍させておいたのですが、脂っこい物や、刺激物は母乳が詰まりやすくなるので手軽に、尚且(冷凍可能な)野菜などぶっこんで食べれる炊き込みご飯のオニギリがGJでした!!!
掃除は手抜きで〜と思ってたけどホコリや髪の毛が気になって仕方なかった私はコロコロやクイックルワイパー(?)などが大活躍w

里無し・里帰り無しだと色々大変かと思いますが、煩わしい義母襲来や実母の世代違いなアドバイスを受けなくて済みますw
今は2ちゃんに限らずネットですぐに色んな事がわかるし、不安なら病院に駆け込んだりすればいいのだからマターリガンガッテ出産・育児に備えて下され。
399名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 14:56:24 ID:QEF3Brme
>>3
答えている人と別人だけど、生協の1ヶ月保存パンは、冷凍じゃなくて常温保存だよ。私もすごく重宝した。

カレーは母乳に危険だから注意してね。桶谷のQ&Aより。
A09.
 確かに赤ちゃんの様子を見ていると、カレーを食べたあと母乳を嫌がって飲まなくなったり、お母さんが乳腺炎になることがあります。
 また、唐辛子の たっぷり入った料理を食べたあと、赤ちゃんが激しく泣き、赤ちゃんの便に唐辛子 のような赤い細かな粒子が
 混じったりすることがあります。
400名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 14:57:57 ID:QEF3Brme
>>3
は間違い。
>>371
401名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 15:27:31 ID:hJ9cdANc
おいおい。
母親がカレー食べたら母乳経由して赤ん坊の便に唐辛子状のものがって????
母乳がどうやってできるのかを考えれば、現実的にはあり得ないな。
いたずらにママ初心者を怖がらせることは書かないように。

赤ん坊の便に赤い物が混じっていたら、離乳食前なら腸内粘膜。
離乳食中ならその食べた物による。イチゴとかね。
それ以外で赤かったら血便だね。(→便つきオムツ持って病院へGO)

唐辛子を食べて、何故辛いか。
それは舌にある痛覚を唐辛子が刺激するから。
母乳に化学物質が混ざることはあるけれど、唐辛子そのものや辛み成分だけが混ざることはない。
402名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 18:18:28 ID:8IcNcKLb
まぁ、オケはちょっと極端なことを言う傾向があるからねぇ。
こういう理由があるのでできれば避けたほうがいい、だけでいいのに
余計な一言が多いというか。
それも追い詰めるような言い方でね。
ある種宗教的ともいわれてるし。
確かに役立つこともあるけど全部真に受けるのはあまりよろしくないと思う。

母親の食べたもので母乳の味が変わるのは本当にあるらしいけど。
お刺身食べたら生臭くなるとかよく言われてるよね。
でも全く気にせずがぶ飲みする赤さんがいるのも事実だし、
こんなこと言い出したらインドや韓国の人は
母乳育児できないってことになるからねぇw
403名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 18:29:18 ID:1643Eyie
>>398
397です。出産一日違いですねw
私の入院した産院も母乳マンセーでしたが乳頭保護器は退院してからネットで調べて
初めてしりました。哺乳瓶の乳首でも代用できるんですか??
一個じゃ足りなくて今日買い足したとこだったのに・・・orz

そして私も授乳ブラ2個しかなくて足りない・・・w
きちゃないと思いつつ授乳パッド代えるからいーやと思って二日使用してますww

ちなみに私の産院でのご飯はカレーとか揚げ物とかフツーに出てましたよ!
助産婦サンに聞いたら食べ過ぎなければおkとのことでした。
404名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 08:11:08 ID:Zk7UXjF6
>>398です
>>408さん
義母に乳頭保護器を頼んだらソフトを買ってきてしまい、ふにゃふにゃ過ぎて赤が嫌がったので産院で使ってた哺乳瓶の乳首を代用したらフィットしましたw
ハードタイプが哺乳瓶の乳首だと思ってたけど違うのかな?
でも乳頭保護器は何個あってもイイ!!消毒面倒orz

私は授乳ブラ結局買えずで普段のブラ使ってますよ。
すぐパイがポロンしないからやりづらいし、母乳が垂れて血?鉄?臭いorz
母乳パットも底を尽きそう…。

うちの産院も肉料理や天ぷらがたまに出ました。
ちなみにオヤツはケーキでしたw
何でも摂り過ぎなければ無問題なんですよね。
ただ私は栄養管理が不十分だから一応刺激物や、大好きなカフェイン等は避けてます。

余談ですが…
新生児の目ヤニって仕様なんですかね?
沐浴時に綺麗にしてあげても朝になるとほんのり…orz
旦那は「泣くんだから目ヤニ位仕方ない」って言うし、私もまだ赤を外に出したくないってのがあって眼下に行ってないけど行った方がいいのですか?
役に立つかわからないけど、乾いた目ヤニにはお湯で濡らしたガーゼやコットンで湿らしてから拭いてあげてます
405名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 10:07:34 ID:rbeQvpgu
>>404
一日に何度も拭うほど目ヤニがひどいなら眼科に見せた方がいいよ
小児眼科の看板掲げてるところだとベター
うちの子も目やにがひどかったから小児科→小児眼科と受診したら、
先天性鼻涙管閉塞症って診断された
涙がうまく排出されなくて、滞った涙が空気中の雑菌に感染して目ヤニが出るそうだよ
赤ちゃんには割と多く見受けられる病気らしい
406名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 15:29:15 ID:jWiRNQBL
>>397です。
405さんの言うとおりひどい目ヤニだったら眼科へGOです。

うちの赤サンは目ヤニがほんとひどくてこまめにぬぐってましたが、
寝ている間の目ヤニが目の周りの皮膚に張り付いて皮がめくれて痛々しい位に
なりました。真っ赤に腫れて本当かわいそうでした。

小児科も併設されてる総合病院の眼科へ行って目薬もらったら
3,4日で目ヤニも出なくなって今は皮膚も綺麗に戻りました。
目頭のあたりを指圧みたいな感じで押すのもいいみたいですよ!

あとうちの赤もソフトタイプ嫌がりますw
哺乳瓶乳首代用出来るんですね!今日から使ってみます!
407名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 16:21:39 ID:pol7zd44
>>402
うちはカレー乳とチゲ鍋乳を拒否されてオケに駆けこんだなあ。刺身は平気。>母親の食べたもので母乳の味が変わる
そのとき調べたら韓国でも母乳育児の最初は母親が刺激物をひかえるみたい。
408名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 01:30:17 ID:nHzG2nyD
私は授乳ブラ2枚しか買わなかった。
今完母3ヶ月だけど、ダラなので妊娠中からずっとノーブラで、
ベルメゾンで買ったクロスオープン肌着を愛用。
乳下にゴムがあるのでブラしなくても平気。
しかもパットを入れれば形も結構きれいだから超便利。
逆に授乳用のクロスオープンブラすると巨大化した乳がおさまらない。
涼しくなってきたので同じ肌着の長袖も買い足したけど、
ブラじゃないと垂れるのかな?チョト心配ではある。

1ヶ月検診までは外出一切しなかったけど、
どっちみち自分の体もヒーコラヒーコラなので通販にかなり頼ったよ。
出産前に授乳下着を用意するなら、大きめサイズを選ぶことをお勧めします。
出産後に頼む場合はゆっくり選んでいる暇なんてないから前もって目星をつけておくといい。
409名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 10:10:54 ID:E11MnifL
>>408
私も、ベルメゾンのクロスオープ肌着を重宝しています!
妊娠中は何を買ったらいいのかわからずに、授乳用のワイヤー入りの
ブラを買ったりしたけど、まったく使っていません。
産後、クロスオープン肌着をまた買い足しました。
ほんと、パット付きで綺麗だし、外出先での授乳もしやすいです。
ワイヤー入りブラは血行を悪くして、乳房にしこりが出来やすくなるから出来るだけ
控えてねと、助産師さんに言われました。
人によっては、それだけで乳腺炎になる人もいると言っていましたよ。

産後は胸もぱんぱんに張るし、母乳パットもつけるので・・大きめ奨励です。

410名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 17:57:24 ID:Tg3rB+cL
質問ですが、生協の1ヶ月保存パンは宅配だけでの販売ですか?
実店舗で探したけど見当たらなかったので。
あっ、店員に聞けばよかったか。

予定日まであと少し。
冷凍庫や棚の中が食材であふれかえってるのを見て
これならしばらく家に篭れそうかも…
と思ったけど、まさに退院後しばらくは篭るんだよね。
なんだか冬眠前のリスみたい。
411名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 20:50:48 ID:Ajyth2yI
一ヶ月保つパンは箱売りなので店舗にはないと思います
10個入りで500円前後
クロワッサン、メロンパン、クリームデニッシュなどあります
日持ちするせいか、駅の売店でも売ってるのを見たことあります
普通のサクサクとしたクロワッサン、ビス生地がかかったメロンパンではないので注意

予定日まで旦那さんと二人きりの生活を楽しんで下さいね

412名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 22:35:53 ID:rnO1Binz
>>410
キオスクで売ってるよ。1個120円くらい
「コモ」って所のパンだよ。
後は、自販機で売ってたりするよ。
413名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 10:23:15 ID:LFPCLCAk
7月に出産した者ですが、母乳育児を甘く考えていて事前によく調べておらず
出産前に買いだめした冷凍食品のほとんどがチーズ系や揚げ物…
退院当日に病院から「揚げ物・乳脂肪分の多いものは控えるように」と聞き
帰宅して冷凍庫を見て小パニックに陥りましたw。

夫に惣菜を買ってくるよう頼んでも、スーパーにあるお惣菜でメインになるものって、
揚げ物や揚げ物を基本にしたもの(揚げだし豆腐や南蛮漬け)ばかりで、
揚げ物以外で和食系を買ってきて!と頼んでもそもそもほとんどなかった。
ずーっと炊き込み御飯おにぎりも飽きちゃって、
夫でも簡単にできるヘルシーメニューとか考えてる脳みそも産後にはないので結構つらかったです。
414名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 13:55:55 ID:AEGLbNVG
母乳育児にはけんちん汁とか筑前煮がベストなんだよね。
冷凍かレトルトを買っておくといいいと思う。

2人目出産なんだけど、上の子が根菜食べないんだよね…
自分の世話と上の子の世話、両立できるか心配。
415名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 14:04:36 ID:KWv0Io3W
一口に生協といっても、取扱商品は様々なので、「生協で買った」というのは
「スーパーで買った」と同じくらいに曖昧な表現で、それだけでは
求める商品を見つけるのは大変かと。うちで取ってるあいち生協では
ロングライフのパンは取り扱いがありません。

>>410
「コモパン」なら、通販で買えます。
ttp://www.como.co.jp/
あと、ロングライフのパンは、パスコからも出ています。
ttp://www.pasconet.co.jp/system/bread/index.cgi?action=series_view&key=1183437710
自分は、ベネッセの食材宅配を利用していますが、
時々、ロングライフのパンがカタログに載ってます。
416410:2007/10/04(木) 14:14:34 ID:zNXIBfXN
>>411, 412
パンの情報ありがとう。
コモのサイトを見たら通販もやってるみたいだね。
早速注文してみようと思ったけど、届くのが注文日+5日くらいかかる様子。
通販だったら産後に注文するとちょうどいいくらいだろうし、
とりあえず、駅のキオスクなどを探してみようと思います。
417410:2007/10/04(木) 14:20:22 ID:zNXIBfXN
レス書いてリロードしたら新しい情報が。 >>415
ロングライフのパンは生協オリジナルってわけじゃなく
いろんなメーカーから発売されてるってことですね。
418名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 15:49:47 ID:iOyewyS/
そこまでパンにこだわるのなら、いっそホームベーカリーを買って
ネット通販で材料を買い込んでおいた方がよかないか?
材料入れてスイッチぽんで焼きたて食べられるぞ。
クオカやママパン富澤なんかで粉もバターもイーストも注文日+3-5日で買える。
粉は賞味期限長いから買いだめしても桶。
で、焼いて冷めたのをスライスしてジプロックに入れて冷凍させときゃロングライフパンと同じことだよ。
とりあえず、私はそれで乗り切ったなー。
なんもないとき、小麦粉を入れてこねてだんご汁作ったり。

あと、意外に便利なのが生協の豚汁野菜ミックス(冷凍)。
みそ汁を作る感覚で、その都度手軽に豚汁作れるから重宝してる。
こんにゃくは日持ちするから買いだめできるしね。
419名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 01:32:36 ID:3tPSn+HL
私7月に4人目を生んだんだけど、退院した日から普通に家事・育児やってる。
食料も普通にスーパーで買ってきてる。子供が2ヶ月になった今、暇をもてあましている。

最初の子を産んだときは、めっちゃ緊張したけど、子供の数が増える度に、適当
になったのか、楽チンでびっくりしている・・・。ただ、更年期障害が怖い・・・。
420名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 07:15:24 ID:CA6inaO3
>>419
私も更年期コワスorz
私はまだ一人目だけど実母ナシだから里帰りせず、近所の義母に頼るつもりだったのにうまく頼れない&甘えられない性格で結局一人で何でもしてる。
しかも今日旦那側の親戚が来るから昨日大掃除したよorz治まりかけてた悪露が増えた気がする…。
せめて一週間は寝たきりで居たかった。
 
母乳育児はとにかく腹が減るから米必須!
私は炊き込みご飯の素を全種類買っておにぎりにして冷凍したよ。
昼御飯作るの面倒な時や、小腹対策に重宝してますw
421名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 13:03:07 ID:J/lnB8TF
>>418
ロングライフパンなら、常温に放置しておけばいいけれど
ホームベーカリーで焼いて冷凍……となると、あれもコレも入れておきたい
冷凍庫が、かなりふさがっちゃうっていうのがネックなんだと思う。
あと、「あぁ、お腹すいた、今すぐ何か口にいれたい」という時には
ホームベーカリーで焼くのはもちろん、冷凍しといたパンを焼くなんて
気力もないって可能性もあるから、常温保存が可能でかつ即食べられるものも
置いておきたいんだと思う。

あと、上の方でも出ているけど、生協は、生協が違えば商品もちがう。
うちが宅配で使っている生協では、豚汁野菜ミックスって見たことない。
「◎◎生協で買った」とか、その商品のメーカー名とかを添えてくれると
他の人が探しやすいかと。
422名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 15:24:53 ID:J/lnB8TF
>>421ですが、「その商品のメーカー名とかを添えてくれると」ってのは
無理ですよね。スミマセン。今その場に現品があるわけじゃないのだから。
「豚汁野菜ミックス」ってのに、すごく惹かれてしまったので、知りたかったのでした。
ごめんなさい。
423名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 15:42:44 ID:HeiRpaC1
418です。
確かにすぐ口に…となると焼くのに時間かかるのはダメかー。
私はその時は、カロリーメイトとコーンフレークでしのいだよ。
どっちももともと大好きだから、異常なくらい消費してたw

豚汁用野菜ミックスは九州です。
大分コープとララコープでは取り扱ってる。見てみたら、コープ九州の販売でした。
これは九州産野菜限定で出してるのでちとお高いが、安心を買ってる感じです。
ちなみに、中国産の豚汁用野菜ミックスはその半額で買えます。
国産野菜限定のきんぴら(きんぴらミックスというか炒めればきんぴらになる)とか
九州産国産和風野菜(筑前煮が手軽に作れる)とか、そういうのが多いので重宝してます。
最近は中国産が混じるとちょっと怖いのでスーパーとかのは気軽に買えないので、
高くはつくけど手軽で下処理せずに根菜が食べられるのが便利です。
424名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 17:23:38 ID:hNb0CZeY
410です
特にパンにこだわってるわけではなく、421さんの想像通り、腹減ったときに
すぐに食べられるものを常備しておきたいだけです。
すでに冷凍庫内は自作惣菜やご飯で満タンなので、常温保存できるものが嬉しい。
シリアルや鉄分・カルシウム補給系のお菓子等も大量に買い込んでます。

妊娠してから食欲大魔神になったので、きっと産後もよく食べるんだろうなと予想してるけど
ロングライフパンを買っても、あっというまになくなってしまいそう。。。

とにかく、産前にやれるだけのことはやったぜという態勢でお産に臨むつもりです。
425名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:46:14 ID:lMgkdVP6
>>422
豚汁野菜ミックス、パルシステムに載ってるよ。
426名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:05:24 ID:j2qxUg2P
>>422
普通のスーパーでも売られてるの見たよ。
427名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:10:38 ID:S1gRaEt9
コープとうきょうを利用しているが、ロングライフパンのクロワッサンが10個で398円だ
コモの通販サイトも見たけど、生協の方が安いね

うちは冷凍庫が満杯気味なので常温保存は助かってる
ついでに常温保存可能な牛乳も常にストックしてある(賞味期間2ヶ月)
あとは、気軽に食べられる物って炭水化物が多いから、魚肉ソーセージをタンパク源にドゾー
最近は無着色カルシウム添加がデフォらしく、カルシウム不足がちな産前産後におすすめ
428名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 09:58:45 ID:bz85ITFm
里帰りなしなので参考にしています。今33W、37Wに入ったらストック
溜めようと思っているんだけど、炊き込みご飯のおにぎり、もち米だと
だめかなあ。おこわおにぎりが好きなのと栗をたくさんストックしてるのと
腹持ちするから炊き込みもち米おこわおにぎりをたくさんストックして
おきたいと思うんだけど、もち米は母乳にはよくないとかありますか?
429名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 11:18:06 ID:4Ldy7YUj
>>428
母乳育児ならもち米は賛否両論
もち米で乳腺炎になる人もいれば、母乳の出が良くなって喜ぶ人もいる
お菓子食べようと揚げ物食べようと、おこわもおかきもヘッチャラかどうかは、出たとこ勝負
たくさんストックして置いて、いざ食べてみたら母乳詰まりました乳腺炎になりました、じゃ困らない?
おこわ好きでも、まずは安全な米で用意してみた方がいいと思うよ
余裕が出てきたら、おこわ作って母乳が詰まらないか試してみたらどうだろう
430428:2007/10/07(日) 11:32:40 ID:bz85ITFm
そうか。もち米は当たり前だけど餅の原料なわけだもんね。
少し前の流れの通りなわけか。 じゃあ安全な新米で炊いておくことにします。
買っておいたもち米は生まれる前に食べちゃおう
431名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 11:57:57 ID:9rX8gEZZ
参考になるかわからないけど…。
野菜たっぷりシチューをたまたま出産前日に大量に作ってしまい、仕方なく冷凍保存していたのだけど産後シチューが大活躍したw
時間がない時や、米がない時、小腹が空いた時はシチューのみで。
ご飯があればチーズを上に乗せて投入→オーブン→ドリアw
(焼いた)食パン・チーズを投入→オーブン→パンでグラタンw

レトルトもいいけど、(冷凍庫がパンパンなら)自分で作った方が野菜なども効率よく摂取できるから手作りがお薦め!
432名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 13:03:49 ID:JK1bbzzh
里帰り出産するつもりです。現在36wです。
その際に実家にお金包みますか?面倒見てもらうお金として。
うちの母は『あんたを預かるのだから、旦那君かお義母さんから
お金を少し包まれるのが普通。』と言ってますが・・
普通はそうなんでしょうか?
433名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 13:15:49 ID:ziu1uWYW
書き込むスレを間違えてると思う。
434名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 13:16:21 ID:4lJuExA/
>>432
スレタイ読め
435名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 19:47:50 ID:3+PHaFWh
パンの話では今冷凍のベーグルが出てるよね。
3個入りでスーパーで良く見ます。有名メーカーだけど・・・失念。

ベーグルは基本的に乳製品・卵が入ってないから
フランスパンやパンドミー同様母乳育児に優しいパンですよ。

あと各種和洋冷凍野菜ミックスはサラダに良し、
煮物に良し、と便利です。

凝った物作らなくても、退院後1〜2週間は
ご飯・味噌汁・3日分くらい煮物を作って食べる
あと煮豆やおひたしなんかは冷凍野菜でちゃっと作ったり
せいきょう配達利用か、
夫に「何か好きなおかずの足しを買って来て」と頼む。

うちはこれで乗り切りましたよ。

あとは個人的嗜好で野菜ジュースと干しプルーンなど
保存の効く栄養分補助ものを先に買い置き。
おむつもせいきょう。

あと家事援助の有償ボランティアさんを1日1時間利用して、
沐浴の外回りと、洗濯物干しかどうしても足りないものの買い物を
頼んだりしてました。




436名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 13:05:36 ID:H4WRIzi0
ホームベーカリーのことが上に書いてありましたが、うちでは妊娠中から大活躍でした。
バター少なめだと4日ぐらい常温で平気だし、
冷凍することはまずなかった。
夜に粉や塩をぱっと入れてタイマーオン。朝には焼けてる。(簡単なので旦那が主にやってた)
粉はネットで買って半年は常温で持つし、ライ麦とか全粒粉とかいれると体にも良いし
なにより、買ったパンより美味しいし腹持ちが良い。
自分もご飯、根菜味噌汁メインだったけど、
昼間は、おなかが空くとめんどくさいので、余った食パンとスープorパンになんか挟んで適当に
で、やり過ごしました。

あと、根菜は自分でレンジでチンして小さく切って、まとめて冷凍したのが便利でした。
437名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 00:31:12 ID:FNPYqTwm
去年の今頃里なし出産しましたが、冬の間にインフルエンザにかかって
大変な思いをしました。
余裕があったら予防接種しておくといいと思います。
今年は赤と一緒に受けに行く予定です。
438名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 00:55:18 ID:UikO557X
このスレの人は、絶対に旦那にはインフルエンザの予防接種させたほうがいいね。
あまり家に居ないくせに、そういうのは持ち帰るんだよな。

常温保存できる食品、瓶詰め、缶詰もどうぞ。
白飯しかない時、おかずが寂しい時は、何かあると便利。
レンジでチンするリゾットなんかも、冷凍庫占領しないから便利だったよ。
母乳育児だったので、ホカ弁でも出前でも、1人前じゃ足りなくて困ったよ。
439名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 07:26:27 ID:iUe0EGvK
>>438
>前半部分
あー、いえてるorz
そういえばインフルじゃないけど去年の冬はノロ持って帰ってこられてガクブルだったわ。
(幸い私と上の子は無事でしたが)
有効なのは塩素だから家の中がしばらくの間プール臭かった。
逆に考えると外にいる時間が長いからもらってきやすいのかもしれないね。
440名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 10:26:12 ID:utNtFI2V
本日退院。準備品の反省…

★産辱ショーツ
あまりイラネという意見をどこかで見て、
お産セットの1枚+自分で用意した2枚があればいいかと思っていたが
初めの2〜3日は悪露の横漏れとかで血まみれになり
手洗い→部屋干しでなんとか着まわしてました。
毎日傷チェックがあるから、予備で用意してた生理用ショーツや
マタニティーショーツは結局使わず…
意外にこっそり干す場所がないので苦労しました。

★ナプキン
産院の準備品リストに「夜用1パック」とあったけど
しょっちゅうトイレに行かないと尿漏れしてしまうので
その度に交換してたらあっというまに在庫不足に…orz
幸い普通用が自宅にあったからダンナに頼んでセーフ。
さすがに「買ってきて」だと頼めなかったと思う。

ちなみに…ダンナがおりものシートも一緒に持って来たんだが
ナプキンの上に装着して、ちょっとの出血ならおりものシートだけを
交換して、ナプキンを節約しました…(;´Д`)
あまりオススメではないが、在庫が切れたら怖いのでw
まぁ病院に言えば産辱パットくらい手に入るんだろうが。
441名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 12:40:49 ID:utNtFI2V
帰ってキタ〜

…orz

ポストが「空き家なのにチラシぶっこまれまくり」状態だ…
食器や洗濯物の山は予想通りだがこれには驚いた。

そしてダンナの「掃除しとく」は信用ならない。
回覧板は回してない。(お隣さんが勝手に取って回してくれてた)
使った食器は洗ってね、と言っとかないと洗わない。
つーか何のための食洗機だ…orz

私の教育不足といえばそれまでなんだが、
何で出来ないんだ…大人としてどーよ(´Д`)

予定日1週間前に予想外に産気づいたとはいえ…下手こいた〜
一人暮らし経験のないダンナさんをお持ちの方、気をつけて。
「言わなくてもわかるやろ」ということが解らないヤツもいる…

赤ちゃんの事だけ考えてたら良かった病院から帰って
普通に散らかってる部屋を見たら涙が止まらない。マジで。

442名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 12:53:57 ID:Ez0tHXP4
>>441>>442
おつかれさま。赤サン誕生おめでとう。

>>442
それ、片付けたらダメですよ。
ダンナにさせましょう。
指示を出して、貴方はゆっくりしましょう。
気分的に出来ないかもだけど、ここでやると産褥期なのに
働きづめになってしまう・・・
443名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 17:12:58 ID:hZckOefR
>>441
それ今切れるなり発狂するなりして教育しないと
これから先苦労するよー。
親になるんだからそんな子どもの様な事でどーすんだよ、ダンナ。

今は自分と赤ちゃんの事だけ考えられるように
夫にはしっかり再教育。頑張れ。
444名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 17:43:53 ID:utNtFI2V
441です。

>>442さん>>443さん
レスありがとう(´;ω;`)
他のスレとかに泣きながらw愚痴ってちょっとスッキリ…

自治会費の集金に行かせて少し落ち着いた。
泣き腫らした目で弱々しくお願いしたらさすがに文句言わず
回ってきてくれた。

しばらく重病人プレイを続ける事にする…(´_ゝ`)


私の失敗が誰かの役に立ちますように。

445名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 19:42:28 ID:SoRLIP0t
私も旦那が一人暮らししたことないので妊娠初期から
ここのスレ見て危機感持って現在9ヶ月目で旦那教育完了。
が、やっぱり実際何か見落としてるところとかあるんだろうなー
掃除、洗濯は完璧なんだが料理がレパートリー少ないからちょっと心配
何を失敗しでかすんだろうかw
446名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 13:42:34 ID:K9sqjXal
今妊娠6ヶ月。掃除・洗濯・炊事卒業検定中の旦那がボソっと言った。
「ひととおりできるようにはなったけど、買い置き&細かい調味料どこだかわからないかも・・・」
たしかに買い置きの鰹節とかシャンプーとか洗濯洗剤の場所リスト作ったほうがいいかも試練。
447名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:49:37 ID:7vIj2A8t
そういえば今料理教習中だけど調味料の場所とかよく聞かれるな
いい機会だし何度も聞かれてもたまらんのでちょっと覚えてもらおう
448名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 17:11:58 ID:1eT/18NQ
場所リスト作るなら、写真つきでw
片付けてもらう時も便利。
褒めて育てるんだ!
はあはあ_| ̄|○
449名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 17:44:18 ID:rfZBjvFF
ダンナ「今日の晩御飯は俺が作る♪」

(;´Д`)…

気持ちは嬉しい。
だが味濃いし、炒める系はマーガリンを異常に使うし
何よりコンロ周りを異常に汚すからなぁ。
正直スーパーのお惣菜を買ってきてほしい…orz

でもヤル気になってるのを断るとすねるからな…
赤ちゃん産んだばかりだというのに
産む前から大きな子育てしてる気分です。


つーか成人男子のしつけ、教育を嫁だからって
何故私がしなけりゃいけないんだろう…
トメよ…恨みます…w
450名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 22:38:38 ID:tKq6GX5Z
長期保存可能なパンは、無印良品でも見たよ。
大きいところでしか、ないかもしれないけど。
ちなみに、私は難波店で、買い占めました

自分のためもあるけど、3歳の上の子のおやつとしても
重宝したよ。下手なスナック菓子を食べさせるよりも、マシだと思う。

451名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 23:11:02 ID:IFol8XmM
旦那がココイチ大好きなんで、冷凍カレー買いこんだ。
私は野菜いっぱいのみそ汁とかでいいけど
旦那はそうはいかないからなー。
生まれてから用なのに、明日食べるとうるさい。はあ・・・・
452名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 01:27:06 ID:5SikYjKF
ダンナ教育、なかなか完璧にはいかないよね。
私は夏に出産したんだけど、退院して家見たら
掃除(クイックルワイパー)洗濯はほぼ完璧だったのに、冷蔵庫を開けてびっくり、
一週間前の野菜・肉・おかず・ジュースも牛乳もすべてがそのままだった。

せめておかずは食べたらよかったのになんで?!と聞いたら、
そもそも冷蔵庫を開けなかったと。
妻居ない→非常事態→非常食→冷凍食品かレトルトだ!
というわけで冷凍庫は使ったらしいが冷蔵庫には触れなかったらしい。
ダンナというのは時にわけ分からん発想をしてくれます。
453名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 07:29:14 ID:13PEkmiG
いつ生まれてもいい38w妊婦です。
うちも>>452さんみたいになりそうで、いま生鮮食品を買うの躊躇してる。
冷凍食品も買い込んだけど、「食べないの?食べちゃえばいいのに」って、
それ産後用ですから。
454名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 12:53:59 ID:ZnSD7EaO
退院3日目。ダンナがおでんを作ってくれた。
段取りが下手だから無駄にガスや電気を使われてるが
ここで口を出すとヘソを曲げるので我慢我慢。

「じゃがいもが詰め放題で安かったからたくさん詰めてきた^^」
…ストックが山ほどあるけど我慢我慢…

渡したお金を全力で使って買い物してくるけど我慢我慢…orz
千円札たくさん両替しとけばヨカタ(´Д`)
455名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 13:11:59 ID:o6ksBzyX
うちも買い物頼むと余計なもの買ってくる。頼んでない高いデザート買ってくるかと思えば、「安かったから」って中国産の野菜とか。
買い物メモを渡して「冷蔵庫いっぱいだから、これ以外のものは絶対買っちゃダメよん」と可愛くお願いするしかないが、
ウケ狙いで変なお菓子買ってきたりすんだよなー。
旦那にとっては買い物は家事じゃなくてレジャーみたいだ。期間限定のお手伝いゴッコ。楽しんでやってくれるんだからいいのかなー
456名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 14:29:00 ID:ykv25Aug
>>454
怒らないでも
「え〜wいっぱい家にもあるよー、しばらく芋料理がんばらないとねー」と
何か芋料理を体得させ、芋消費が結構大変なことを覚えさせるとか、
大体2千円前後で買い物お願い!と頼んでみるとかして、
あまり自分ばかり我慢しないほうがいいぞー。
やってくれたら誉め倒して感謝したらいいさ。
457名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 15:50:57 ID:05OEKKTu
なんか子育ての予行演習みたいになってきたなw
「はじめてのおつかい〜大人編〜」
458名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 14:22:50 ID:Y5OoPYod
>>454
全力で、にワロタ

産後のために旦那教育してきたが切迫のため産前から力を発揮してもらうことに。
料理を作るのや買い物はそんなに苦じゃないらしい。
ただ、片づけがまったくできない。
イライラしつつも見守るようにしているが
私が掃除や台所の洗い物をやっておいても気がつかないw
お味噌汁を作る、というスキルを身につけてくれたので
産後の不安がちょっと減りましたよ。
459名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 16:49:06 ID:yaKTK28U
みんな凄いなあ〜
うちは旦那に料理なんて絶対任せられない。
洗濯と買出しだけお願いして、自分のごはんは外でどうにかしてってことになってる。
田舎だからデリバリーがピザしかないのも不満だ。
って食べることばっか心配してるw
460名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 16:55:49 ID:R1mDI+7Y
>>459 うちもそんな感じ。料理は無理だな。作って冷凍しとけば、あっためて食べることはできる。
あ、でも洗濯はOKだけど、ドライマーク衣類は無理だ。今は私が会社用のスラックスをエマールで洗濯してるけど、
産後はクリーニングに出すのかなあ。金かかるなあ
461名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 14:02:52 ID:pGVEsXkZ
もともと共稼ぎだったから、
食後の片付けと朝のゴミ出しは旦那の担当。
出産後も家事育児と何かと手伝ってくれるので助かってます。
でも、買い物だけは今までしてもらったことがなかったので、
産後、出かけれずに仕事帰りにスーパー寄って貰う様に頼み、
買い物リストに果物を書いておいたら
「一番熟れてて美味しそうなやつ買って来たよ」って・・・。
ちょ、おまwwwって感じでした。

渡したお金全力で使ってくるのは仕様みたいですね。
462名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 14:50:57 ID:YRq0GjJy
>>459
料理任せてみると意外とできるかもよ。

米の研ぎ方を教えて、目盛まで水を入れてスイッチおせばご飯炊ける。
コンロにフライパン乗せて火をつけて玉子落とせば目玉焼き。
後は、冷蔵庫から納豆やら梅干だせば朝食の完成w
これぐらいなら、すぐにできるようになると思うけど。
463名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 16:11:57 ID:ENkEGJhx
そうだよなあー旦那に食材買出しの練習させないと
一週間に一度一緒に毎回いってるんだけど
いざ一人でってなると何買っていいかどれが安いか
解らないだろうから今度の買い物で練習してみるかな
どうも男の人は余計なものを買ってくる傾向があるからw
464名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 16:23:12 ID:2gmyYVSt
あー。うちも練習してもらったほうがいいな。たまに買い物頼むんだけど、
牛乳とかパンとか、わかりやすいものしか頼まないようにしてた(無意識に)
一度、お肉と野菜を頼んだら「難しいな…」と言われたことがあったので
(一応買ってきたけど、私だったら選ばないものであった←本人には言ってないが)
465名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 16:33:47 ID:Z3tNTNPV
お金渡したら全力で使ってくる人には、事後精算にすればいいんじゃないの?
2〜3000円くらい、手持ちのお金あると思うし。ダメ?
466名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 16:40:22 ID:Tp9r1D9h
>>462
人には向き不向きってものがあるからねぇ。
外食、デリバリーで最近は結構色々あるし
仕事行かなきゃいけないし、育児だって大変だよ。

できそうな旦那ならうちも任せたいけど、どう考えても無理。
467名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 16:40:45 ID:xYQ5l/uM
お肉は、大体100g○○円くらいのを○○gとか具体的にw
野菜も○円以上だったら、買ってこなくていいよ〜とか
1個あたりの単価が安くても、量が多かったら消費できないから
いらない。
卵が安くても2パックいらないの。1パックでいい。
で、買ってきたら全力でありがとう!を!

本当に子育ての予行演習だな・・・・
468名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 16:56:31 ID:2gmyYVSt
>>467 あーなんか、自分の子供時代思い出した。
近所のお肉屋さんや魚屋さんにお使いに行かされて、挽肉何グラムとか、お刺身を何円分作ってもらってとか、
母に教わった通りに言うんだけど、ドキドキしたなー。
出かけるまで母に何度も「何グラムね、何グラムだよね」って確認したりして。
子供時代の自分に説明するつもりで言うようにするわ。
469名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 17:33:56 ID:pGVEsXkZ
>全力でありがとう!を!

これ、大事だよね。
なんかちょっと微妙なの混ざっててもとりあえず、
お礼と褒めることを忘れないようにしてる。
そうすると、次また気持ちよく頼みごと聞いてくれるから。
で、次の時には前回微妙だったものはもうちょっと指示を詳しく。
それで段々スキルあがってくよね。

ホント子育てだね・・・これw

とか言いながらも、先日1ヶ月検診も済んだし、
そろそろ買い物自分で行こうかなとかおもってみたり。
赤の首据わるまでは大変かもだけど、旦那も仕事忙しそうだしなあ。
470名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:24:15 ID:ixE9m4IT
一応実母は陣痛が始まったら来る予定だけどお七夜が済んだら帰るらしい…
入院中は居なくて良いから退院後来て欲しい。
洗濯機の使い方、洗濯物の干し方、たたみ方は教えた。
ご飯も炊けるようになった。掃除は元々夫の仕事なので完璧(ダラ奥なので…)
食洗機の使い方、ゴミの出し方もOK
コープの個配もOK
レトルトや缶詰も買い込んだ。

後は郵便局&銀行の入金と出金の仕方、買い物を仕込まなくては…
つわりの時1ヶ月間寝たきりだったけど入出金と買い物だけはどんなに頼んで
もやってくれなくて、倒れそうになりながら私が行ったから…

後不足している部分って何だろう?
471名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 18:52:30 ID:q5yyQLvo
臨月なので食材買出しつくりおきそろそろ開始しなきゃだけど
どこから手をつけていいものやら・・とりあえず>>8を参考に頑張ろう
加湿器も買っておいたほうがいいのかなあ
472名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 12:32:04 ID:kdFEfsCs
作り置きするおかず、「白い金平」っていうのがオススメ。
私はひじき煮や切干煮を大量冷凍してたんだけど、時々洋風な味付けのものが恋しくなった。
白い金平はコンソメ味でウマーなうえ、野菜タップリ、簡単に大量に作れるので冷凍にいいよー。
産前にこのレシピ知ってたらなぁと思った。
里帰り・手伝い無しで産後6ヶ月経った今も頻繁に作って冷凍してる。
私はいつもそのまま食べてるけど、色々アレンジも効くらしい。
「白い金平」でググるとレシピが出てくるので良かったら皆さんもどうぞ。

ってなんか宣伝みたいになっちゃったけど…。
473名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 19:02:52 ID:l765eGMk
>>470 私は実母は、孫たちの顔を見たこともないし、旦那は入院・退院のときもこないし、
誰一人頼りにならなかったんだけど、銀行系は、ネットバンキングがいいよ。送金とか、
振り替えもあっという間。ただ、現金だけは手にできないんだよねぇ。こないだまでは
郵便局の人が現金を持ってくるサービスもあったんだけど、無くなったしねぇ・・・。
474名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 18:44:36 ID:t/HTRxyq
臨月妊婦ですが、こないだ実家から母が出てきたときにサツマイモの
ふかしたのをいっぱい持って来てくれた。
厚さ4センチくらいに切ってあって、1個ずつラップでくるんであったので
それをそのまま冷凍した。
ちょっと小腹が空いたかなってときにレンジでチンして食べられて重宝。
産後もこれに頼りたい。
475名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 00:20:46 ID:hmuBnEB5
一人目→35W帝王切開
二人目→36W会陰切開
両方里帰り&手伝い無しで乗切り 二人目6ヶ月。

3ヶ月前に20代なのに更年期障害と同じ身体になっていると診断。

ここにきてるみなさん!
1ヶ月検診受けるまでは、赤と自分(と上の子)の世話以外やらない方が 今後のためになります。
退院当日から徹底的に家事をし、身体がボロってます。


あと母乳は1適も出なくて張らなくても、赤を抱き吸わせると 少しずつ出る。
1ヶ月検診まで家で乳を出しっぱなし、な位だった。
もちろん常に添乳。


役立つもの↓
割り箸・紙皿・紙コップ(産後2週間はコレで洗いもの減らす)
ナプキンとトイレットペーパーと滅菌清浄綿大量
コロコロ&クイックルーワイパ&ハンディクリーナー(自分の手が届く範囲=赤の周り は清潔)
レトルトおこわ赤飯(常温で日保ちする)
フロモック&ダーゼン&ボルタレン貼(退院前に仮病つかってでも手に入れて!熱・腰痛用)
476名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 14:54:42 ID:mMyG83jc
>>475さん
私は1人目42W緊急帝王切開で、里帰り&手伝い無しで乗切りました。
今二人目の妊娠が判明したところです。
次も里帰り&手伝い無しです。
上の子は4歳、日中は保育所なんですが、乗り切れるか不安です。
1人目のときは退院して1週間くらいから家事をしました。
やっぱり後々の体に影響がでるんですね。

里帰り&手伝い無しは、旦那の教育がやっぱりポイントですよね。
産まれるまでここのスレを見て勉強しようと思います。
477名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 16:56:33 ID:hmuBnEB5
>476さん
懐妊オメデト!
二人目は育児自体は慣れもあり楽です。
ただ上のコの世話があるので 自分の身体はしんどい。
今後の妊娠生活 無理禁物がんばって。
経験したが上のコいて切迫流・早になるととても大変。

旦那サマサマで褒めて感謝で立派に教育
478名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 18:16:13 ID:BtpW9NrJ
もうすぐ臨月。
里帰りしないし里も来ないし、おかずの作り置きを…と思うんだけど、旦那は
「いらないよー俺が作るからー」
と返してくる。
確かに私の料理より旦那の料理の方が美味しいんだけど。
買い物も生協とかを頼ろうと思ってたら
「休みの日にまとめ買いに行くからいいよー」
確かに生協よりは近所のスーパーの方が安いんだけど。
毎日仕事から帰ってきてご飯作って洗い物して、休みの日は買い物掃除洗濯…って、私より旦那が倒れないか不安。
贅沢な悩みかもしれませんが、この場合って素直に旦那に甘えていいものなのでしょうか?
つわりの時期も似たような感じでしたが、産後は赤もいるしなんだか不安です。
479名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 22:10:34 ID:jqCdPU3E
>>478
それは働く母親なら普通やることだから大丈夫なんじゃない?
倒れそうになったら旦那さんも適当に手を抜くでしょう。
480名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 22:44:29 ID:tFF+7oe/
明日で産後3ヶ月。このスレにはお世話になりました。お礼に私の経験を書いておきますね。

1)よかった
<前開きのハーフトップ>
普段の自分のサイズよりひとつ上のを購入。西松屋で2枚1000円とかそんなもん。
乳漏れ対策に常にタオルを挟んでた。

<生協の個別配達>
生命線だった。これがなかったら私も赤も生きてない。
1週間に1一度は娑婆の人としゃべれるのもうれしかった。フツーの兄ちゃんだったけどw

<切るだけの野菜>
夏場だったのでトマトとかきゅうりとか、切るだけで食べられる野菜を毎週購入。野菜不足が心配で毎食トマト食べてた。

<野菜ジュース>
箱買いした。気休め程度に野菜不足対策。

<乾麺>
うどんを箱買い。ゆでて納豆かけるだけで1食になった。ごはん炊くより早く食べられるし常温保存できるから助かった。

<携帯のパケホ>
2chにだいぶお世話になった。PC立ち上げる気力なんてなかったので、携帯に頼ってた。
パケホにしてなかったら6万とかかかってたはず。

<現金の用意>
急にタクシーが必要になったときや買い物を頼まなくちゃいけなくなったときなんかに備えて現金を5万くらい用意しておいた。(小銭含む)
結局ほとんど使わなかったけど、現金があるというだけで心強かった。
481480続き:2007/10/27(土) 22:50:02 ID:tFF+7oe/
2)夫対策
<産後生活のレクチャー>
「退院したら普通の生活ができる」と思ってた夫。
「産後1ヶ月は私は病人です!」と言い切って、新生児の特徴、食生活、義実家対策など、産後の生活のイメトレを一緒に繰り返した。

<入院中にして欲しいことリスト作成>
して欲しいことを時系列にリストアップ。「毎日して欲しいこと」「○曜日と○曜日にして欲しいこと」とか。
時系列にしたから夫もわかりやすかったそうだ。
それを臨月に入ったあたりに見やすいところに置いて、「リストに○○を追加したよー」と逐一報告。夫の意識改革に努める。

<私の退院日にして欲しいことリスト作成>
クイックルワイパーかけとけ。自分の分は洗濯しとけ。食洗機かけとけ。とか。
おかげで退院してきてすぐに赤と横になれた。感謝!

<寛大な気持ちと感謝>
不器用な夫が私のために料理を作ってくれた。
キッチンが汚れててもキニシナイ(・3・)&「ありがとう!」
時間がかかってもキニシナイ(・3・)&「ありがとう!」
不味くてもキニシナイ(・3・)&「ありがとう!」
呪文のように繰り返したおかげで、すっかりシャキ夫になってくれた。

うちの場合、夫が洗脳しやすい素直な人間だったからうまくいったのかも。
これからの人、がんばって!
482名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 02:16:03 ID:3wIh4X9e
>>480
出産おめ! 寛大な気持ちと感謝ってなんかいいね…

>>478
素直に甘えちゃっていいんだよ。
>毎日仕事から帰ってきてご飯作って洗い物して、休みの日は買い物掃除洗濯…って、
>私より旦那が倒れないか不安。
産後のお母さんはもっと大変なんだから、これぐらい頑張って貰って
大変さを共有してもらうのは夫婦にとっていいことだと思うよ。
旦那さんも「俺も一緒にがんばった!」って、これからの子育てにおける自信につながると思う。

でも作り置きは作れるなら作った方がいいよ。
だって旦那が24時間ずーっと一緒じゃないし、いない時にあれこれ欲しくなったりするから。
「産後の料理はおまかせするつもりだけど、
 しばらく料理出来ないから、やっておきたくなっちゃった。」
とでも言って作ってれば、角もたたないんじゃない?

ていうか、たぶん旦那さんには抜けがあると予想w
うちは旦那が全部してくれたというか本人は全部家事をやったつもりだけど
自分がいない時間帯の食事のことをまったく考えてなかった。
そりゃーもうすがすがしいくらい。
旦那が作ってくれるのは晩ご飯のみ。それ以外は食パンとおかずの残りでしのいでた。
でも1食ちゃんとした食事があるだけでとってもありがたかったから感謝してる。
483名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 14:21:19 ID:h9ObVwIc
食料品を買いそろえることにばかり夢中になっていて、消耗品買うの忘れていた…
明日買い出しに行ってこよう。
484名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 18:15:30 ID:NVb0g9+X
2月出産予定ですが、旦那が3月末まで出張決定(土日は帰宅あり)
平日はひとりと産まれたて赤と二人で過ごさないといけなくなりそう・・
コープ個配にしようと思ってますが、なんとかなるもんでしょうか。
1ヶ月乗り切ったら買い物とかいけるようになるのかな。
徒歩圏内になにかとお店はあるんだけど、3月とかまだ寒いし赤と買い物は無理でしょうか。
旦那との週末の買い物だけでなんとかなるのかな。
でも、赤グッズとか買い足しのものになると旦那では無理かも・・
あー不安だ!
485名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:31:09 ID:+T8AuIVi
>>484
逆の発想で。
3月末までは、自分の最低限の事と赤の世話さえしていればOKなんだよ。
旦那は、色々頼めそうだけど、いざ頼むと頓珍漢でストレスになる事もある。
私は、生協の個配(パルとおうちの掛け持ち)と、セブンミール(結局使わなかったけど)で乗り切ったよ。
うちは、旦那はいたけど、下手に深夜帰宅されて、折角寝た赤を起こされたり、
洗濯物も増えたり(赤の物だけ洗おうにも、旦那のも有るとツイ洗ってしまう)
「この人さえいなければ楽なのに」と末期には思ったりもした。
夜中に寝に帰るだけで、まったく当てにならない旦那は、要らないよ。

1ヶ月健診が済めば、短時間のお買い物なら大丈夫だよ。
週末に買い物に行けるなら、本当に足りない物くらいだよね?
寝てばかりの頃なら、旦那に短時間なら、赤を預けて買い物に出られると思うよ。
486名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 23:17:31 ID:rKL+vOij
>484
うちは西友のネットスーパーにお世話になった。
午前中に頼めばその日のうちに届けてくれる。
新生児サイズの紙おむつもあって助かった。
(最寄のスーパーにはMサイズからしかなかった。)
コープもいいけど、1週あくのがね〜。
あとは楽天の赤ホンとかケンコーコムとか爽快ドラッグ。
これで1ヶ月外出なしで乗り切れました。
487名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 23:22:34 ID:wN3wsJmo
ネットスーパーは、いいよね。
あいにく、うちは範囲外で利用できなかったんだけど。
それで、代わりに利用したのが、イオン。
配達が早くて便利だったな。
ケンコーコムも早かった。(乳首が切れて、保護器と紫雲膏を買ったよ。助かった)
488名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 08:18:03 ID:qfAlrI7r
>>484 私は退院した日から、自分で買い物してました。1ヶ月もたてば、徒歩圏内の店なら、無理しなけりゃ
余裕でいけますよ。(産後の肥立ちの悪い人は、駄目だよ)。上の子たちがいると、寝てばかりはいられないんだよ
ねぇ・・・。保育園の送り迎えもあったりして。
489名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 17:39:29 ID:OcgHcbUP
>>484
うちは最初の1ヶ月は週末に旦那に赤見ててもらって大急ぎで買い物行ってた。
1ヶ月検診終わったら赤連れで買い物行くようになりました。
ネットスーパー色々調べてどこにしようかと選んでいるうちに
結局使わずじまいでした。便利そうだとは思うんですが。
何とかなっちゃうものですよ〜。基本的に体つらいときは無理しないで。
とにかく自分のことと赤のことだけ出来ればいいんだからさ。
旦那さんいないと寂しいかもだけど、いない方が楽だと割り切っちゃうといいよ。
490名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 19:33:17 ID:v2ffTIuh
ああ、ネットスーパーというのがあったのだな!
妊娠前、宅配なんか全然考えてなかったとき、生協とパルの勧誘がしつこくて大ゲンカして断っちゃったことがあって
今更頼みにくい(申し込んだらその勧誘員が地域担当だから来ると思う)、どうしようと思ってたとこだった…
491名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:36:01 ID:vAh/h+22
>>484
無理して買い物にいく必要はないけど、
寒くても防寒をちゃんとしたら外出できるし、気分転換にもなるよ。
赤サンの外出着&抱っこヒモを今から用意しておくorリサーチしておくといいよ。

抱っこヒモ推奨はビョルンアクティブだけど
外出着の個人的なおすすめは、手足をくるめるタイプ。
このページのラップウォーマーってやつ参照
ttp://combimini.jp/lineup_r/pokapokawear/index.html
(赤は今1歳だけど、まだ着れてる。足はちょっぴりはみ出してるけど。)

べつに上記のものじゃなくてもいいから、
手足がすっぽりくるめるタイプの防寒着が1着あると便利だよ。
このページの一番上にある写真(フードに耳ついてるやつ)みたいな
手足が出るタイプはお勧めしない。
赤サンに靴下やブーティをはかせても不思議とすぐに脱げちゃうの。
だから外出してても気になるんだよね。外出先で紛失したら赤サンに寒い思いさせちゃうし。

あと同じページにのってるラップホールドは良かった。
ビョルンにさっと付けて外出できるし色々応用して使えたから。
別に小さめブランケットをクリップで留めるだけでもいいんだけど(実際これ買うまでそうしてたし)
なんつーか、丁度いいサイズで便利だった。

あと1月のセール時期には大人同様、赤ちゃん服もごっそり安くなるから
体調が良かったら買い物にいくと愉しいかもよ〜 赤ちゃん用でも防寒着ってちょい高いし。
GAPとか可愛くてしかもセールで超安くなるよ。
たしか去年は手足くるむタイプの防寒着も売ってたなー。
492名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:26:07 ID:8iO+lvhB
>>484です。
皆様、レスありがとうございます。大変参考になりました!
下準備を完璧にしておいて出れる範囲で頑張ります。
あとは、自分のお風呂をどうするか・・
赤同様、シンクで頭だけでも洗おうかなw
493名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 21:36:33 ID:h0dgOXcd
自分の風呂って、シャワー5〜10分くらいで済むでしょ
必ずしも毎日シャワー浴びなきゃいけないわけでもないし
ゴミ出しとかは自分でやるだろうし、ちょっとくらい目はなしても大丈夫だって
24時間、赤に何かあったらどうしようって見張るわけにもいかないんだし
新生児の方が動かないし、寝てる時間が長いしね

それよか、赤がベビーバス卒業した後の方がかなりマンドクサイよ
風呂スレとか覗いて参考にするがよろし
494名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:32:52 ID:YF1myUgR
1月出産予定です。
2人目なので赤と自分のことは安産であれば心配していないんだけど、
上の子@2歳・・・。
入院中も含めて2週間ぐらいは上の子だけ義実家にお願いする予定ですが、
2月いっぱいぐらいまで一緒に引きこもってくれるとは到底思えず、
かといって赤と一緒に公園・・ありえないよ〜・・。
495名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:52:56 ID:7xM/1Wg6
37W初です。
朝食はコーンフレークやミューズリーなどに牛乳、夜は旦那がスーパーに
立ち寄ってお惣菜を買ってきてくれる事になっているので、
自分と赤二人きりになる昼ご飯を作り貯めし始めています。
とりあえず、レトルトカレー、ハヤシ、常温のレンジチンドリアなど
春雨スープの類、そのままトースターで焼けば食べれるような状態で冷凍した
サンドイッチ、炊き込みおにぎりをストック予定。他にどんなものがあると
いいかな?昼だけならこれくらいで乗り切れるかな
496名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 22:33:33 ID:97yZBw34
>>495
もうすぐ赤サンに会えるね。お産ガンガレ!!

私がオススメするのは無洗米、炊き込みご飯のもと&ふりかけ。
カップスープのもとやフリーズドライのみそ汁。
のどが渇くのでミネラルウォーター、野菜ジュース。

私は産後3ヶ月だけど常に炊飯器にご飯がある。
作り置きも大事だけど冷凍庫が相当広いのでなければ
あっという間に食い尽くすよ。
確かに片手で食べられるものは重宝するけどね。

母乳育児を考えているならとにかく腹が減る。
私も作り置きはすぐに食べ尽くしてしまった。
産後は作り置きを作るくらいなら少しでも
横になっていたかった。
行儀悪いが私は赤を泣かれながら炊飯器にしゃもじを
突っ込み、ご飯を掻き込んだことが何度もある。

カレーや香辛料のきいた物は母乳に出ることがあるので気をつけれ。
乳製品関連も乳詰まりの原因になることがあるよ。
ただ、これは個人差があって詰まらない人は何でも大丈夫。
産んでみないとわからないけどね。
詳しくは母乳スレへ。

旦那様に買い物をお願いするときはパッケージを取っておいて
これと同じ物を買ってきて、と頼むと間違いがないよ。
497名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 22:57:32 ID:MtjGncsd
>>495
かなり野菜不足にならない?
冷凍のブロッコリーやホウレン草(カット済み)、コーンなどをそろえておけば
温めて調味料かけるだけで食べられるし、スープなどに一緒に入れてもいい。
498名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 00:28:17 ID:U3bQLE+t
>>478
うちも似たような感じで、旦那ががんばってくれました。
けど、まだ赤1ヶ月の時に、会社で大トラブルが発生し、
一週間ほとんど帰宅しないという事態に。
ストックもあまりなく、真冬で外出する勇気もなく、このスレの存在も忘れ、
空の冷蔵庫を前に泣きながら毎日おにぎり食べた
ということがありました。
だから、ちょっとでもストックがあると、こんな時のための保険にはなるでしょうね。
でも、こんなあるかないかの可能性ばかり考えていても仕方ないから
そんなに大量にはいらないんじゃないでしょうか。
499495:2007/11/04(日) 10:59:21 ID:dNrxmyj1
確かに野菜不足だよね。とりあえず主食(炭水化物)を!と思っていたけど
フリーズドライや冷凍の野菜なら手軽に接触できそうでいいですね。
500名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 19:11:12 ID:ixXQbJfN
494さん
私も第2子を1月出産予定。上は2才です。
真冬だし新生児連れでの外出はかなり厳しいし、週に2回か3回午前中一時預かりを利用する予定です。

午前中たっぷり遊んで来てもらって昼からはお昼寝をしてくれたらいいなぁ〜と思ってるのですが。
甘いかな。
501名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 23:16:02 ID:b2ihqUpJ
>>494、500
私も同じく二人目です。
2月予定日で上の子1歳8ヶ月になります。
幸い旦那が午前中は家に居る事が多いのでその間に外遊びを・・・
と思ってるのですが、かなりヤンチャな息子なので
パワーが有り余って家の中で大暴れされそうでガクブルです。

同じような境遇を経験された方ってどうやって乗りきったのか不思議で仕方ない。
自分にできるのか不安になってきたorz
502名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 09:46:22 ID:nmEv38GF
>>494>>500>>501
今36w1dで皆さんの中では一番早く産まれるかな
上の子は2歳9ヶ月です
12月から最低1ヶ月間週二回半日保育園にお願いしようと思ってます
朝は夫と一緒に出勤してもらって
給食食べ終わったら迎え行くのですが
産後の体調によっては迎えにも行けなくなるのでは…
北国の冬は長いので無理だけはしないようにですね

今朝起きたら喉の痛みと咳がでるように
お腹が張るのでこれ以上体力を落とさないように
悪化させないように病人生活です
部屋を散らす輩も放置ということで
503名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 13:32:01 ID:O3Jv8iOL
>>495
ビビンバのもとはいいよー。
ご飯にかけてまぜれば出来上がりだし、わりと野菜が入ってる。
解凍した冷凍ほうれん草なんかをさらにぶっかけてもいいし
市販のビビンバはたいてい冷蔵保存だから、そこもいい。

野菜類補充のために、無塩無添加の野菜ジュースをストックするのもいいと思う。
けっこうお腹みたるし。

あと余力があったら、夜食用に(母乳だとすっごいお腹がすく)
おにぎり類を多めにストックするといいよ。
玄米でおにぎり作るのも栄養補給になっていいと思う。
私は夜中にもコーンフレーク食べてたら太った…orz
504名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 16:48:27 ID:tCzyxPLF
もうすぐ産後1ヶ月。
うちは床上げまで毎日産褥ヘルパーに来てもらって洗濯物干し・食器洗い・
食事の支度を、旦那には買い物をしてもらい、なんとか生きてこれました。

産前からこのスレを読んで、冷凍常備菜とか冷凍ご飯の用意をしてたけど
いざ産後が始まってみると一分一秒でも長く横になっていたかったので
自分で食事の用意とかはできなかった。
テンプレにもあるけど、すぐに食べられるお菓子とかお茶のペットボトルが
役に立ちました。

入院中にしっかり休めば産後もすぐに動けるかも?と思ってたけど、無理だね。
動かざるをえない人は体に負担がかからない程度にできるといいね。。。
505名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 17:26:44 ID:++dRX8FZ
もうすぐ生まれる初産臨月だけど
大体食事の時間というか無理なく動き回れる時間はおよそ何分くらいなんだろう
まったく予測ができないから今は食事だけが心配
506名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 18:06:07 ID:LxHO6jW0
無印のごはんや麺にかけるレトルトシリーズ。
野菜多くていいと思う。
クッパとかボルシチとかミネストローネとか、普通の
スーパーではあまり見ないのをたくさん買いだめして、
楽しく食べた。
通販もできるし、ぜひおすすめしたい。
507名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 19:15:05 ID:eXupO4B4
そういえば今月16日から無印週間で10%オフくるらしいね。
色々チェックしておこう。
ついついお菓子とかおつまみ類に手が出ちゃうし自重しなきゃw
508名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 02:05:26 ID:ZSbUOsgl
>>505
既出だけど人によるからね…
だけど退院後すぐ〜産後10日ぐらいまでは
あんまり動けないし動けても動かん!と思った方がいいよ。

電子レンジさえ操作できればOKぐらいにしとくと安心。
509名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 03:08:09 ID:h4+rxmbu
36w帝王切開予定の妊婦です。

姑さんは近くに住んでいるものの、仕事をばりばりにしてる方なので
あまり頼れず、実母は遠くて病気がちでこれません・・
旦那にもなるべく負担をかけたくない。。

そんなこんなで、こちらのレスが参考になります。

それで質問なのですが、産褥シッターさんは登録制などが多いようですが
電話してすぐきて頂けるのもありますか・・??
関東付近で、使いやすいところがあるといいのですが
今までそういうお手伝いを頼んだことがないので、いまいち分かりません・・
良ければ、参考に教えて頂けると助かります。
今から食材管理などできることを、こちらを参考に頑張ります。
510名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 03:13:24 ID:h4+rxmbu
それから、自分自身がアレルギー体質なんですが
もうすぐ出産なため、粉ミルクも用意しておこうと思っています。
その場合、アレルギー用のを用意したほうがいいでしょうか・・?
これは、別スレで聞いたほうがいいかな・・w
511509:2007/11/06(火) 03:17:13 ID:h4+rxmbu
テンプレ、今読みました・・
産褥シッターさんについてありますね。
早とちりレス申し訳ないです。

色々調べて検討してみます。
512名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 08:29:01 ID:ZSbUOsgl
>>509
>旦那にもなるべく負担をかけたくない。。
なんで? 旦那は仕事で忙しいから?
そんなこと言って遠慮してたら産後鬱になりかねんよ。
今から無理して気負わないでマターリいきなよ〜

出産後は2〜3時間おきに泣く赤さんの世話でへとへと、骨盤もぐにゃぐにゃ。
赤ちゃんの首がすわるまでお母さんの骨盤も元には戻らないし。
体は大けがしたのと一緒なのに、
睡眠はへたしたら1日2時間くらいしかとれない日が続くんだから
朝から深夜まで会社で働いてる人よりも大変だよ。たぶん確実に旦那より大変。
そんな人がなに自分の夫に遠慮してんの? 

それにね、赤ちゃんはあなた一人で作ったわけじゃないし、あなた一人だけのものじゃないんだよ。
旦那だって父親として頑張って苦労することで、最初の絆作りができる。
男の人は赤ちゃんが生まれてから初めて父性が芽生えて育っていくの。
24時間なく泣く赤ちゃんのお世話の大変さを肌に感じてもらい、
さらには色々手伝ってもらえばいいじゃない。
せっかく里帰りしないんだから、
最初に大変なことを一緒にのりきる機会をあえて父親から奪わなくてもいいんじゃない?


それと、アレルギー体質といっても軽度から重度まで色んな体質があって千差万別だから
これはどのスレだろうが2ちゃんで質問してもまったく無意味。病院できいた方がいい。
もし医者から今は必要ないと言われても、一応どこで買えるかはネットで調べておいた安心じゃない?
母乳だけでいけるかもしれないしね。
513名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 08:53:44 ID:seElEDIj
>>510
粉ミルクは退院時に病院でもらえることも多いです。
私は普通のミルクとアレルギー対応のミルク、どちらももらいました。
2人目以降のお母さんが一緒だと、「うちは使わないのでどうぞ」とくれたりします。
病院によっては哺乳瓶等色々くれるので、退院時にもらえるものを確かめてみては?

また、赤ちゃんによってミルクの相性があると思うので、アカチャンホンポなどのイベントをチェックしておくと
色々試供品がもらえますよ。
って、やっぱりスレチですよね。
514名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 09:19:19 ID:c6iKrZeW
500です。
私以外にも2人目出産の人がいて心強いです。
上の子を週2か3回午前中一時預かりをしようと思ってたのですが、退院して2週くらいは平日は預けようかな〜。
1人目の時一ヶ月くらい骨盤がガタガタだったのを思いだしてきました。
あとヨシケイを2週くらいとしばらく生協を利用しようと思ってます。
またこちらを参考にしたいと思ってます。いろいろ教えて下さいね。
515名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 21:25:20 ID:xQRXJwa8
>>509
うちの区では、母子手帳と一緒にもらった書類に
産前産後のサポートの案内が入ってました。
役所のホームページとかも見てみるといいかも。
516名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 01:29:07 ID:QNaBfc9M
>>509さんへ
自治体が発行している産褥シッターの書面は データが古い場合があるから、産前にcheck奨める!
ウチの場合 当てにしてたのに倒産してて、結局夫婦ふたりだけで乗り切った
517名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 01:43:43 ID:GMxmRrto
私はネットのドラッグストア(ケンコーコムや爽快ドラッグ)を活用しました。
産褥パットやら飲料や赤ちゃんグッツやら。
注文してから二日後にくるのでかなり助かりました。
無印は届くのが遅かったよ。
518名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 01:57:15 ID:hUJjLU9u
>>517
無印は去年のリニューアル以降、お届けの日付を指定しないと
どんどん後回しにされてしまうようになったそうです。
その改悪以前は指定しない場合で2、3日程度だったんだけどね…
ユニクロもこの前のリニューアル後同じように指定しないと
後回しにされるようになったらしい。
519名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 07:45:31 ID:LSWDP5m+
>>518
ユニクロ、指定したことないけど注文から2日ぐらいで着くよー。
地域によって違うのかな。
520509:2007/11/07(水) 08:33:55 ID:3ALKOv6R
>>512
夫は、特別忙しいわけではないんですが・・
ただ負担かけすぎて倒れられたら困るなあと
なるべく、外で仕事してない分、私が頑張りたいと思いました。

だけど、術後は色々と想像を絶することがあるんですよね・・
体調がどのくらいになるのか分からずで、今から不安ですが
このスレなどを参考に、色々用意して頑張ります。
家族にも勿論、頼れるところは頼りますね・・私が倒れても赤ちゃんが危険ですもんね。

アレルギーミルクについても、先生に聞いておくことにします。
ありがとうございました。
521509:2007/11/07(水) 08:34:28 ID:3ALKOv6R
>>513
スレチな質問しちゃって申し訳ないです。レス感謝です。

そうですね、今週末の検診で聞いてみます。
病院に聞くのがベストですね。
入院後にもらえたら嬉しいですが・・
用意はしといたほうがいいかな。
赤チャンホンポとかでもらった、試供品もってますw
これもそういえば使えるなあ、後でまとめときます。
522名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 19:02:12 ID:6hyb3JF8
>>520
夫が特別忙しいんじゃないなら、
あなたが退院してから三週間は無理してもらいなさい。特に最初の一週間。
あなたの考えだと、共働きで子育てしてる主婦は倒れっぱなしだw
健康な成人なら、仕事して家事を全部やって子育ての手伝いしても倒れない。
だけど産婦は違う。
下から生んでも帝王切開でもどっちにしろ切ったり縫ったりして座るのも痛かったり
ちょっと無理しただけでオロがドバッと出たり。
産後のひだちが良くてもあとがつらいよ。
人に気をつかう性格で旦那さんをつい優先しちゃうのはいいけど、
それで無理してあなたが倒れたら赤ちゃんの世話は誰がするの?
夫だって、仕事を休んでまではやれないでしょう?

旦那さんにはほんの2〜3週間ばかりは目一杯がんばってもらって、
あなたは退院したら赤の世話と休んで体力の回復に努めるようにしたら?
休む時は休んで早く回復しなよ。

ていうか、夫の世話は一切せず自分なの事を自分でしてもらうだけでずいぶん楽だよw
夫だって、前もって言ってもらわなきゃ心構えに困るよ。
産後まったく動けない場合、産後体調がいい場合、
両方の可能性と対処や家事割り振りは今から二人で相談しないと間に合わないよ!
523名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 19:12:11 ID:rx3D6qAM
>>520
何でもかんでも全部自分が頑張って背負ってはいかんよ
そういう人が一番里帰りしない状況でダウンしちゃうし
それこそオカーチャンがへばったらそれこそ本末転倒だよ
旦那もそんなに軟弱じゃないさ。あまり無理はせず甘えてね
524名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 11:43:08 ID:FTLHr3OY
>>520
旦那さんが激務なわけじゃないんならむしろ、
520さんと赤さんが旦那さんから世話してもらう、
くらいの気持ちでいいんじゃないの?
出産て病気じゃないけど、子供1人産むって大変なことなんだからさ。
525名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 00:26:51 ID:6y9hk6JY
そうそう、出産は病気じゃないけど、大怪我と同じだから。
それに出産を機に病気を患う人がとても多い。自分もそう。
>>520はここを読んだ方がいいね
【ボロボロ】子供産んでガタが来た人【3ヶ月目】→
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150368053/l50

もし骨盤がヘンにずれたら立ち上がることさえままならないんだし
産後はまったく動けないと想定して準備しないとヤバイんだから、
旦那さんに甘えたらいいのに。
526名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 09:05:28 ID:0REcFvrK
出産直後に頑張ろうとするのは
脱臼したまま素振りに励むのと一緒でただ危険なだけ。
旦那さんに頼るにしてもプロを頼るにしても
旦那さんとの話し合いは必須だよ。
大事な事を相談もされないっていうのはかなりショックを受けるよ。
527名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 11:37:28 ID:gu8iXSA7
里帰りなし、38W初です。
もういつ生まれてもおかしくない時期なので、炊き込みおにぎり、
白ご飯、パン(トースターで焼けばサンドイッチ)、ふりかけ、レトルト食品、
野菜ジュース、冷凍野菜、インスタントスープなど
冷凍、常温食品揃いました。希望は完母なのですが、完母だと
空腹になるでしょうか?食事用とは別に、カロリーメイトとか
シリアルバーとかかわきものとかのストックも必要かな?
528名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 12:02:36 ID:fcA0bI2B

母乳あげていると、ものすごーく甘いものが欲しくなる人が
いるからね〜。ちょっとくらい買い置きしてもよいかも。

妊娠中、ほとんど甘いものを受け付けなかった私でしたが、
お見舞いで頂いたカステラなどを貪り食ってしまいました(w

おっぱいが詰まったり、赤によくない!という考えの人もいるので
そのへんは、関連スレを参考に、自己責任でどーぞ。
529名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 14:26:01 ID:SfLzTW+O
>>527
葛根湯をオススメする。これからの季節、風邪を引かない保証はないよ。
乳腺炎にも使えるから1箱買っておいて損はないよ。
私も何度か風邪を引いたけど初期のうちに葛根湯で乗り切った。
完母だとパイ丸出しで寝てしまうことがあるからね〜。

余裕があれば妊産婦や授乳中の人でも飲めるドリンク剤も。
私はハイスミンってやつを飲んでた。3本入りで千円くらい。

あとは乾燥わかめやスライサーで切ったネギをインスタントの
みそ汁やスープの中に加えてた。
ウチには圧力鍋があるのでカット済みの冷凍野菜と調味料を入れて
煮物を時々作っておいたよ。

出産ガンガレ!
530名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 14:35:02 ID:o00UkJRC
石黒彩の息子が胎内の様子と生まれる瞬間を証言する
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8414.html
531名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 16:57:15 ID:uMXElK94
>>529
葛根湯、風邪の種類にもよるから母乳飲ませる人には勧めない方がいい。
私が先月咳と痰がひどくて病院に行って完母だと言ったら、
葛根湯はダメだと薬剤師から言われたらしい。
咳を抑える効果がある薬に含まれていたらしいんだけど、
それを処方した医師に薬剤師から緊急連絡が入ったくらい。(その間、待合室で30分待たされた)
母乳の人には処方しないってその薬剤師は言ってたよ。
医者(子蟻女医)と二人で「母体に良さそうなもんですけどねぇ」「ほんとにねぇ」としみじみ会話した。

私は熱も出なかったし、とにかく咳と痰と鼻水でダウンしてたから、
風邪の種類が少し違うのかも知れないけど。念のため。
532名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 21:39:36 ID:F/Sj0jBC
38w
インフルエンザの注射受けてもいいんだよね。医師からおkが出たので今日受けてきました。
産む病院で貰うかもしれないし、前もって予防しておくことも必要かもね。
533名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 00:55:05 ID:oQN/rSG/
葛根湯、乳腺炎にもいいらしいけど、母乳によくないのかな??
今からかっとこうとおもたんだけど・・
母乳によいハーブティとかは用意したけど、作る余裕があるかな・・
来週から、臨月入るんで、そろそろ色々冷凍保存していきます。
ここのスレは本当参考になる・・感謝
534名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 01:04:30 ID:y/60sxRq
>>533
アセトアミノフェンの解熱鎮痛剤も買って置いた方がいいよ。
私は、整腸剤も用意しておいた。
535名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 11:20:32 ID:KfXLprb8
>>533
つペットボトルの麦茶
夏に出産で完母だったから、のどが乾いて
作るのが間に合わなかったよ。夜は枕元に置いて授乳のたびに飲んでた。
便秘防止にも水分とるの忘れないでね。
536名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 15:57:27 ID:Nd0WpHNI
493 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 13:21:59 ID:BsRycPRJ
無洗米を浸水させて水を切ったものを、4分の1カップくらいずつラップに包んで冷凍。
凍ったまま鍋に入れ、水を1カップくらい入れて炊き上げると、5分でお粥。
中華粥のように花咲き状になるんで、ガラスープで炊いてごま油入れるとウマー
537名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 17:07:05 ID:jPWyWAhd
>>536 うまそう
538名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 22:27:14 ID:rPRvmpO1
二人目を産めるのか、非常に悩んでいます。
実母は仕事、義母は介護でヘルプを頼める状態ではありません。
夫は仕事が忙しく、夜も遅いのでこれまた何かしてもらうことは絶対に不可能です。

一人目を帝王切開で産んでいるので、二人目も帝王切開になるんですが、
子どもが一緒に泊まることのできる病院にしたとしても、
立てないような状態で、保育園のお迎え、病院に連れてきてからの面倒などが大変不安です。
兄弟がいたほうがいいと強く思うんですが、不安すぎて悩んでばかりです。
毎日、なんとかなるかも。。。いやでもならなかったらどうする?の繰り返し。
自分でもこんなに弱い自分が本当に情けないです。

同じような状況で二人目を出産し、育てている人、どうしたかなど教えていただけると嬉しいです。
539538:2007/11/13(火) 22:32:20 ID:rPRvmpO1
すいません。テンプレにファミサポや乳児院と書かれていましたね。
スレを読んだと思ったのに、肝心なところが抜けていました・・・・。
ほんと、ごめんなさい・・・・・・・・・。
540名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 22:52:03 ID:0+MPmRsL
>>538
ご主人はどう考えているのかな。
苦しい状況を考えて、このまま子供は一人でいいと思っているのか
大変なのはわかっているけど、どうしても二人目が欲しいのか
実家のヘルプが頼める状態になったり、上の子が小学校にあがれば、二人目を考えようと思っているのか。
あなた一人では授かることもできないのですから、よく話し合ってみては。
541538:2007/11/13(火) 23:12:48 ID:rPRvmpO1
>>540
主人は前から強く二人目を希望してるんですが(できれば3人欲しいらしい)、
私が自分が乗り切れるかが不安で伸ばし延ばしにしています。
ただ私が無理だと思うなら一人でもいいといいます。

主人の生活は二人目が産まれたところで、特に変わるものではないから
二人目はほしいけれど、生活の変わる私が決めたほうに従うというんです。
確かに仕事は夜中まで、週末も出勤しているこの状態だから、正しいんだけど・・・。
こうしてはっきり言われると、本当に自分一人ですべてを乗り切る自信がない限り、二人目を考えられない。
きっと誰か同じ環境の人に「大丈夫!余裕!」と言ってほしくて、
こうして2chを見ているんだということも自分で分かってはいるんだけど、
不安が大きくて、答えが出せません。
きっと一人目の産後がものすごく辛くて、思い出したくないくらいだったこともあると思います。

私自身が兄弟がいてよかったと思っているので、子どものためには二人いたほうがいいだろう。
でも、私が・・・・の繰り返しです。

乳児院に預けてまで二人目を産むのかどうか、よく考えてみようと思います。
542名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 16:36:21 ID:b19ucsBo
このスレみて葛根湯買ってこようと薬局行ってきたけど、
商品見てたら薬剤師が近寄ってきて、母乳の可能性があるなら・・・って売ってくれなかった。
素直に病院行ってくださいって言われたんだけど、
いざ風邪引いたら行けるか不安だー。
とりあえず旦那と自分にインフルエンザの注射だな。
543名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 09:36:11 ID:K86AStzD
ここ勉強になりますね・・・
葛根湯、乳腺炎の薬だし、母乳にいいのかとおもっていた・・
あぶないあぶない
544名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 13:05:28 ID:p7pfWWtw
>>543
母乳にいいのかどうかわからないけど、
私が風邪気味の時に出産した産院で出された薬は
ツ○ラの葛根湯だったよ。(完母です)
545名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 13:13:15 ID:g2ziPWJm
葛根湯はあくまでもケースバイケースだよ。
病院や産院の指示を仰いでね。
私は産院で葛根湯を飲むように指示されたからね。
(乳腺炎と風邪時)

風邪の時は温かくして睡眠たっぷりが基本だけどそんなわけにも
いかないよね。風邪は初期のうちならビタミンCを摂ることが
有効と聞いて、風邪?と思ったら溶かして飲むヤツを飲んでる。
錠剤でも良いかもだけどこれからの季節はお湯で溶かして飲むのが
ウマーと思う。ちなみに明治のハイレモンってヤツ。

それでも風邪を引くときは引くし、私もこないだこじらせてしまって
医者に行ったよ。赤を連れて行くのはイヤだったけど頼める人も
いなかったから朝イチの空いているトコを狙っていった。
一時断乳もする羽目になったので完母の人でも赤が受け入れてくれる
乳首を探した方が良いかも。
546名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 12:54:15 ID:/wk42cmD
>>541頑張って!
実母死去、夫の実家には絶対にお世話になりたくないけれど、
二人目考えています。
保育園と生協にお世話になりつつ頑張るつもり。
大変なのなんて一時期だけ、それから先の長い人生を考えたら産まないと反省するかもしれないですよ。
妊娠出来るのだって年齢制限?だってあるし、今が一番若いのだから。
547名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:34:51 ID:EKKtofcp
>>541
ご主人が本当に「絶対不可能」なのかよく考え直してもらったら?
全く有給取れない仕事ですか?新婚旅行とかも全く許されなかったの?
予定帝切なら、前もって38週に切るとか分かるんだから、仕事調整
して休んだり早退できるように、対策取りやすいと思うけど。
夫の会社は絶対無理!じゃなくて、半年以上前から計画的に休むことが
本当にできないのか、よく考えてもらったらいいと思う。
上の子は日中一時預かりとか保育園に行くとかして、夕方以降だけ一緒に
いればいいんだし。
あるいは、実母さんの仕事も、かなり前から調整して1週間ほど休めないか
検討してもらったら?
あまり一人で抱え込まないで、周りを少し頼ってもいいと思うよ。
548名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 15:28:47 ID:x1ptD+Vh
>>541
>主人の生活は二人目が産まれたところで、特に変わるものではないから
>二人目はほしいけれど、生活の変わる私が決めたほうに従うというんです。

うーん旦那さん発言の割に無責任というか人任せというか重みが無いというか・・
549名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 19:34:35 ID:6kMwAsnp
>>541の夫は本気で子どもが欲しいんじゃないと受け止めていいと思うよ。
欲しいっちゃー欲しいけど、そのために自分の生活スタイル、仕事のやり方は変えないってことでしょ。
子供は作ったら終わりじゃないんだし、子育ては夫婦の責任。それを「君に任せる」では無責任すぎる。
今の状況で生むのはお勧めしない。決断も子育ても、片方に負担が増えるだけだよ。
あればいいな、の100均グッズ程度の思い入れで、子どもを望まれても困ると言いなされ。
あと、ちゃんと話し合いしないと、後年「俺は二人目欲しかったけど妻が嫌がってね」
とか平気で人前で言うよ、このタイプは。気をつけてね。
550名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 22:25:00 ID:u3w2/kzv
>>538 >>541
似ている状況です。夫も義母も忙しく、実母は他界。
家事等全て私まかせ。手も出さないかわりに口も出さないのでラク。
そもそも家での実務をやってもらおうだなんて頭の隅にもありません。
家では電池が切れたようになっている夫ですが、話もよく聞いてくれて
精神的に支えてもらっている満足感はあり、充分幸せです。
だから二人目が欲しいと思えるのかもしれません。
(高齢だから授かるかどうかわからないけど・・・)

538さんも欲しいと思えるまで、先延ばしにしたっていいのでは?
欲しいと思えないうちに授かったら、もっと戸惑うでしょうし。
ご主人も、時間を割けない身としては『・・・君に従うよ』としか言えないかも。
私なら「俺も手伝うから」と言われたほうが「無責任だなー出来ないくせに」
と思っちゃうな。
551名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 22:37:32 ID:x1ptD+Vh
私も状況は一緒だけど(実母他界義理母頼らない)旦那は精神的にも行動的にも協力的だよ
のほほんだけどいかに里帰りなし&育児が大変かを妊娠してる時説明したら理解したし
行動や手伝いも頼もしく何より父親としての自覚ができた。できないとあきらめるよりも教えたほうが
自分的にも相手的にも楽だしね。精神や気力だけじゃついていけないこともある
552名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 20:10:19 ID:7UvmVF84
保育園の送り迎えをファミサポに頼むのは??
私も里帰りなし里も来ないのに二人めが欲しいので、参考になります。
553541:2007/11/17(土) 22:01:44 ID:oyey3+p6
今年主人の職場が変わりました。
以前の職場であれば、比較的自由に休みが取れたのですが、
今のところでは、本当にかなり難しいと思います。
本人が相当な病気とか、そんな感じでないと休めないのは変えようのない事実です。
母も職業柄、娘の産後の手伝いなんかで休むのはかなりきついと思われます。

私が一人の出産時にわかったことは、みんなが「やっぱり手伝えない」となっても
大丈夫で、一人でできる覚悟が必要だということなんです。
一人目の時に、あてにしていた主人が使い物にならず、
あてにしていた分、私のダメージが大きかったように思うんです。

549さんの言うように、主人はどうしても3人ほしい!のではなく、3人いたほうがいいけど
一人でもいいと思ってると思います。
本当は3人ほしかったなど、後から言うことは、
人前であろうともなくとも絶対にない人なのでその点は安心だと思います。
むしろ、私がよく後ろを振り返って怒られています・・・・・。

一人目の出産のとき、帝王切開で2日で未熟児抱えて退院でした。
北米の田舎で、日本食のお店も何もなく、ひとりでとても辛かったです。
去年帰ってきて、日本なら入院もいっぱいさせてもらえるし大丈夫かもと思っていたんですが、
主人があり得ないほど忙しくなったため、娘の面倒や自分の体が心配で。
でも兄弟はいたほうがいいとは思っているので、こちらの里もこない人のスレで
聞いてみました。
子どもはほしいんです。でも、私がやっていけるのかも、そして私の体が大丈夫なのかも心配なんです。

みなさん、どうもありがとうございました。
ここに書き込みをしたことで、自分の気持ちも整理できたように思えますし、
テンプレにあるようなことを考えつつ、どうするか考えていこうとおもいます。



554名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 22:47:45 ID:F3sEcTZs
>553
ご主人の職場が今年変わったばかりなら、もう少し経てばペースがつかみやすく
なるんじゃないかな。
その後で妊娠してみても良いのでは。

それから、ご主人もそれだけ責任重くて忙しい仕事、お母様も娘の手伝いで1週間
程度も休暇取れないような仕事っていうなら、それぞれそれなりに収入があるのでは
ないかと思いました。
それなら、産褥シッター頼むとか、上の子の世話をシッターさんに頼むとか、家事代行頼むとか、
お金で解決できることは有効利用すればいいんじゃないのかな。

本当は私が一人で頑張れればこんな出費する必要ないのに・・・などと思わず、産後の1,2ヶ月の
必要経費と割り切って頼めばいいと思うよ。
555名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 03:41:24 ID:Z8us1wTB
上の子妊娠中出産後は実家にも旦那実家にも助けては貰わず。(両家とも自営のタメ)
私も比較的安産だったし、ここスレ参考とw旦那が頑張ってくれてなんとか乗り切れた。
三年後、上の子は来春からやーーーーっと幼稚園入園で自分の時間が持てるーー
と喜んだ矢先、2人目妊娠・・・。
まーいずれ作るつもりだったし、ちょっと計画が早まっただけなのだけれど。
しかし旦那は去年から長期出張(という名の単身赴任)で週末にしか帰ってこれない。
今回も実家、義実家には頼らないつもり(てか頼れない・・。)
自分一人だったら生活するにもあまり苦労ないと思うのだが、
上の子がちょうど幼稚園生活にもなれた頃の6月下旬が出産予定。
しかも行事がやたらめったらある園。親の出番多し・・。
せめて下の子が1ヶ月過ぎるまでは外に出したくないので上の子を1ヶ月ほど休園させるものかどうか・・。
それとも新生児抱えて通わせるべきか・・・。
あー予定日がもう1ヶ月遅かったら夏休みと重なったのに。
旦那に休みを取ってもらえるよう(半ば強制的に)説得させなきゃな。(でもできるかな・・。)
考えすぎて寝られない。

556名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 11:21:57 ID:IdseH4SF
>>555 私夏に4人目生んだけど、新生児連れて通ってた。みんな汚い手で触ってくるの「赤ちゃん!!」って。
これからのシーズンは、感染症が心配だよね。上の子がおとなしい子ならお休みさせては?
私は保育園だから参考にならないかもしれないけど、上の子のときは1年で10日も通わなかった。今回は、
2歳児と、年長さんがいるので、通わせてる(2歳児と赤ん坊の世話はきつい)
557名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 15:48:09 ID:TaQBUICF
来週予定日里帰りなし、第一子妊娠中です。自分一人になる時間帯の
食べ物の類は準備が出来ました。野菜ジュースやワカメスープなんかも
軽く用意してあります。夏だったらペットボトルの麦茶なんかも
ストックするんでしょうが、この時期何かあえて飲み物を用意する必要は
あるでしょうか?普段からコーヒーは飲まず、温かい紅茶などを好んでいますが
電気ポットが常備してあれば大丈夫でしょうか?
558名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 16:12:59 ID:9TeTltwL
>>555
そういうときこそファミサポじゃないのかなあ。
幼児と新生児の面倒をいっぺんに見るのは大変だし
通園させた方が、あなたのためにもお子さんのためにもいいと思う。
近所に同じ幼稚園に通園する子がいたら、その子の親に頼む手もあるけど
それができるくらいなら今悩んでないかな。

自分もファミサポは興味あるんだけど、3歳児が知らないおばちゃんとの通園を受け入れられるのかが心配。
経験者の話を聞いてみたいな。
559名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 17:09:50 ID:ryELBSr5
>>557
母乳だと喉かわくよ。麦茶何本かあった方がいい。
紅茶はカフェインがあるから、飲みすぎない方がいいし。
560名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 18:07:03 ID:ZcmMsABH
>>558
うちの場合(当時息子1歳10ヶ月)は出産前〜入院中〜産後1ヶ月、
ファミサポに送迎を頼んで保育園の一時保育に通わせてました。
期間中、ずっと同じ人(40代後半でお子さんは高校生?のおばさま)に担当してもらったけど、
気さくなベテランさんで、私も安心して依頼できたし
息子もよく懐いてくれてました。その方の車で保育園まで送迎してもらいましたが、
自治体からファミサポにチャイルドシートを貸し出ししてて、絶対着用が
義務づけられてたからその辺も安心できました。

ファミサポを利用する時は、前もって慣らし&顔見せのためにも、
子連れで何度か打ち合わせがあると思います。
うちは来年1月に3人目出産で、長男(3歳7ヶ月)は幼稚園、次男(1歳9ヶ月)は保育園の一時保育に
通うため、またファミサポのお世話になる予定。そろそろ打ち合わせしようかなと思ってます。
お子さんの性格と、ファミサポの担当の方との相性にもよるかと思うけど、
うちの場合は依頼して大正解でした。
558さんも良い担当さんに当たれるといいですね。お互い頑張りましょう。
561名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 20:51:47 ID:9TeTltwL
>>560
ありがとうございます。
今のところ産後はダンナが休みをとってくれる予定なんだけど、どうなるかわからないし
上の子がいて、仕事もしているので、ファミサポにはかなり興味がありました。
いい方にあたれば、本当に心強い存在になりそうですね。
562名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 21:01:47 ID:iBObvrhG
>>555
今年の私とよく似ている状況ですね。
うちも、年少息子が幼稚園に慣れた夏休み直前に第二子出産→そのまま
自宅に帰って、通常とおりの生活がスタートでした。

結論から言うと、幼稚園に通ってくれていて、本当に助かりました!
上の子も、家に閉じこもっていられないし、自分の体も休まるしね。

確かに、赤ちゃんを見たがる子もいるけど、新生児なんて、スリングに
すっぽり入れてしまえば、大人でも気づかなかった人がいるくらい(w

でも、ほんとは新生児を連れ歩くのも良くないので、ファミサポなどを
頼んだほうがよいと思いますよ。うちは、間に合わなかったけど。

>>557
冬でも、麦茶は必須です。母乳の人なら意識してたくさん飲んだほうが
良いよ。便秘にもなりやすいしね。そうでなくても、おそらく暖房を
入れているだろうから、ふだんより喉が渇きやすいと思うよ。
563名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 05:13:13 ID:GazwMuiA
里帰りしませんが、義母がおしかけてくる。
1カ月いすわられる。大嫌いなのにストレスだ・・・
皆いいなあ。私も旦那と二人でのりこえてー
564名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 05:22:10 ID:Ukikoua0
>>563
荒らしに来てるのか空気が読めないだけなのかはわかりませんが…
>>1-2を熟読願います。
ここは「愚痴や確執を書き込むスレ」ではありませんので。
ましてや形はどうであれそういう「手伝い」がくる人は対象外です。
565名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 11:50:51 ID:TgETcVbL
予定日より2週間早く出産し今入院中です
準備や買い物が全部終わってなくて焦ってます
終わってないのは水通しの一部、掃除、食料や準備品の買い忘れなどです
今の自分や赤さんの状況からいくとなんとか出来そうに思うのですが退院直後って
自分が思うよりしんどいですか?
566名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 12:36:40 ID:RF0eYYEJ
>>565 私、退院した日から普通に生活してたので、全然しんどくなかった。良くねてくれる娘のおかげです。
567名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 16:02:19 ID:qMvcKHyF
>>565
入院中は少しでも体力回復するように、しっかり休んでね。
終わっていない準備や買い物は旦那さんに頼んでは?
退院後は上のお子さんいないなら、
赤さんが寝てるときは一緒に横になって休めると思うよ。
568名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 07:29:56 ID:jddiRjBt
>水通しの一部、掃除、食料や準備品の買い忘れなどです

家事の出来ない人でもこれぐらいは出来ると思う。
旦那に丸投げ推奨。

退院直後は自分が思うよりしんどいよ。
簡単に貧血で倒れるし。
旦那に頼めないなら、家事ではなく
産褥シッターさん探しを旦那にして貰ってもいいんじゃないかな。
569名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 17:25:42 ID:YkC6J19F
哺乳瓶もすぐ使える状態にしておいたほうがいいよ!
570名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 14:59:38 ID:UIor4kIP
保守
571名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 10:58:34 ID:zGiOakiw
572名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 21:54:26 ID:xG2iiAsS
実母他界の為里帰り無し@15日目ですが今のところここのスレを参考に順調です

うちの場合赤は平均2時間おきに泣く完母ですがミルクだと本当手がもう一本欲しい感じだし
かなり泣かれてテンパってしまうと思うので下準備をしておいたほうがいい鴨
スリングも購入しましたがかなり嫌がられこれは買い物失敗だった予感

ご飯はかなりこれはアホかってくらい白飯は冷凍しておいておk
インスタント味噌汁+冷凍ほうれん草の味噌汁はかなり(゚Д゚)ウマーでベストヒット
あとペットボトルの麦茶は喉がものっそいかわくのでいっぱい買っておいてよかった

洗濯は旦那、たたむのは赤寝てる間ねそべって私
ご飯は産後順調ならちょっと動く分には自分でも問題なし
食器洗いは食器洗浄器さんにおまかせ
掃除は気が向いた時クイックルワイパーでらくらく

あと盲点だったのが自分のパジャマ。前あき持ってるけど
授乳の場合は片手でぱぱっとあけられる大きめボタンパジャマがお勧め
しっこひっかけられたり乳汁たれて汚れたりでけっこう汚れるので大めでもいいかも

うわ、赤ぐずってきたのでこのへんで  ノシ
573名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 23:40:25 ID:yAWtfxFi
里帰り無しで乗り切ろうと決めたけどかなり不安になって来た…二人目だから流れは分かるけど、あの精神的にどよーんと落ち込む何ともブルーな日々を乗り切る自信が無くなって来た…私が里帰りしないのは実家が汚宅だから。
しないじゃ無く出来ないから頑張らなくちゃ…
574名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 23:46:37 ID:pIkkP5nn
>>573
つ2ch
私は、2chの質問スレや雑談に随分助けられらよ。
二人目だと、そうそうネットもしていられないけど、それでも充分気晴らしにはなった。
お互いに、頑張ろうね。
575名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 00:25:28 ID:t/Oul05V
里帰りしないで出産してデメリットが目立ちますが‥メリットは1つもないですか?
私は里帰りしない方向で考えてますが、不安になってきた‥‥。
576名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 02:12:14 ID:wwfknFUg
>>575
・振り回される相手の人数が少ない
・自分のやり方で子育てができる
・気持ちが不安定な時期にグサッとくる一言を言う可能性がある人が夫だけ

・・・とかかかな?
577名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 08:33:19 ID:rbX465hD
不安がる事はないですよ。
このスレに仲間が沢山いるじゃないですか。
何とかなりますよ。

578名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 09:54:05 ID:ce0Al+e1
>>575
このスレの大半の人は、デメリット以前に他に選択肢がないのだけど?
579名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 12:30:00 ID:yWHypx2g
里帰りなし、助っ人もなしで産後2週間経過。
このスレでオススメだったから産前に炊き込みご飯のおにぎりを作って
沢山冷凍しておいたのだけど、本当に重宝したよ。
自分で食べるのはもちろん、上2人の子どもの朝ご飯にも大変役立った。
あとは生協で冷凍食品纏め買いしておいたのも大変良かった。
ご飯さえ炊いて置けば、牛丼の具、中華丼の具、ハヤシライス等で乗り切れる。
そして何より、ヨーカドーのネットスーパー様様。
ネットスーパーのお届け範囲の方は、産前に登録して何度か試しておいたらよいと思う。
私は妊娠中からヘビーユーザーだったのだけれど、産後も本当に助かっている。

まぁ助っ人ナシだから多少無理をしてしまってまた悪露が真っ赤になってしまったけど、
このまま助っ人ナシでなんとか乗り切れそうだ。ガンバルぞー。
580名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 12:30:43 ID:4j73iWbm
>>578
大半といいきるのはよくないんじゃないのかなー
私はあえての里帰りしない里もこさせない派だった

メリットは
旦那が父性を育てるのに有効
581名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 14:59:50 ID:ABlAwEbD
>>575
実家より自分の家のほうが勝手がわかる
実家の家族の生活パターンに合わせる必要がない
完母の場合、いつでもどこでも授乳できる
夫や上の子と一緒に新生児を見れる

私は里がえりせずに2人目の赤5ヶ月になるよ。
みんな頑張ろうね。
582名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 18:37:38 ID:ezA/ZLJV
>>575
大変は大変。
ただ父親としての自覚を持たせたり夫婦で子育て協力する方向なら凄く最適
まぁそれも妊娠中に教育してないとぐだぐだになる諸刃の剣

とりあえずうちはそれで妊娠中色々旦那に教育して
立会いまでさせて自覚させたけど
妊娠前とは別人並に仕事も家事も頑張るいい父親になって惚れ直したよ
私も里があったらたぶん喧嘩とかしたらすぐ逃げてたと思う
583名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 18:11:46 ID:Jl3j+E4q
>>575
ん?
じゃあ里帰りしてもいいんじゃないの?w
うちは里帰りしたほうがデメリットが多いよん。
584名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 19:47:12 ID:Svn6GMxH
今住んでいる旦那の地元が田舎で設備の整った病院がなく、
持病持ちのため実家のある都内で出産が決まったのですが、
実母は他界し、実父はがん闘病入院中、
妹は夜勤ありの変則シフトの正社員で手伝いがいないので
このスレにいても宜しいでしょうか?
手伝いがなくとも実家に帰る時点でスレ違いでしょうか?
このスレ大変参考になります。
585名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 09:18:21 ID:up9WmQuQ
>>584
詳細を語らなければ分からないのにw
586名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 14:29:19 ID:gMlG5GNl
みんな>>1をもう一回読み直してよ。
ここは里帰りしない・できない事情を語るスレじゃないよ。

話は変わって、自分はレトルトのご飯類が非常食として役に立った。
冷凍庫は惣菜類でもうパンパンだったので、常温で保存ができるのはありがたかったなあ。
587名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 17:16:34 ID:fMFJfhhL
現在生後35日。
猫も飼ってるので、体が参るだけじゃなく神経がヤバイ。
旦那の転勤先での出産なので周りに知ってる人もいないから、
気づけば宅配の人以外一ヶ月話してないかも。
とにかく旦那に産前から言い聞かせてたので、なんとか許してもらってる感じだけど、
ホルモンバランス乱れていつもの状態じゃないってことを分かっといてもらうのも必要かなあ。
あとはとにかく自分の食べ物の心配と、体をいかにうまく休めるかってこと。
眠れなくても横になってるだけでだいぶ違う。
しかし、一ヶ月はキツかったなあ・・・。
今週入ったくらいからなんとなく楽になった気がする。泣き声に自分の耳が鳴れるってのもあるのかな。
588名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 19:52:05 ID:2FPSzdJW
食事と洗濯を姑さんと旦那がやってくれてるだけで
他の育児、軽い掃除やらだけでしてるんですが
大分たすかってます。
実母が着てくれたらそりゃ気遣いなしに助かるけれど
結構体が動けてるので、無理しない程度と思いつつ動いてしまってます。

どこらへんまでが、無理しないポイントなのか微妙ですね・・
休み休み家事ならいいのかな・・
589名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 23:29:58 ID:pmpOXa16
>>588
里来とるがなw
590名無しの心子知らず:2007/12/08(土) 10:11:58 ID:ylx+lbgU
>>589
突っ込みワロタw
591名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 19:52:33 ID:DIX4rE1B
今日午前中に出産しました@2人目
思ったよりお産が軽くて拍子抜け
無理さえしなければ乗りきれそう
助産院出産だから明日には自宅帰るけど
のんびりやろう。
592名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 23:28:46 ID:M6kXQXiv
出産おめ!
お産が軽いのは喜ばしいけれど、ムリは禁物
ツケがあとから来る場合もあるから気をつけてね
593名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 21:52:29 ID:HCQhXOrM
37w
今更ながら、家族全員で風邪を引いてしまい
ストックしていた食材、咳の度に尿漏れするので
夜用ナプキンを消費してしまった。
早く風邪を治さないと、産まれてしまう〜(゚Д゚;)
594名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 16:21:54 ID:jyeZdNDI
ぶったぎり質問、すいません姑さんも里に入るんですか・・?
595名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 16:27:12 ID:bA3406Mx
>>594
>>1
◆このスレでの「里帰り出産しない人」とは手伝いが居ない人の事です。
 実親・義親などが手伝いに来る(=里が来る)人は対象外となります。
596名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 19:09:14 ID:jyeZdNDI
>>595
ありがとうございます。
597名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 10:15:47 ID:Mh+wHWsT
現在出産準備中
冷凍庫を占領しなくて簡単に食べられるものと思って
パスタを電子レンジで茹でられるタッパーを買ったけど、
試してみたら味が・・・すぎて食べられたもんじゃなかった・・・
麺の相性が悪かったのかもしれないけど(特に安いパスタとかではないが)
598名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 10:55:49 ID:u7sf90UU
電子レンジで茹でられるやつ、パスタとセットの時に買ったんだけど、吹きこぼれが酷くて普通に茹でた方が良いような気がしてきたよ。
あれって水ギリギリでいいのかしらね?なんか干上がったパスタができそうでもうやってないけどw

ところで上の子がいる方に質問なんだけど、例えば陣痛が始まりましたって時に荷物用意して病院行くでしょ?
それで旦那に来てもらうとしてもなかなか来れないだろうし、
陣痛始まったら保育所かどこかに預けて行くのかな?
私は上の子の陣痛の時に最初の方から動けないくらいヤバかったので、陣痛始まってる最中に預けに行くなんて考えられません。かと言って来てくれる知人友人もいないし。
ほんと出産よりそっちの心配の方が大きいかもって感じです。
上の子いる方はどうする予定ですか?

599名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 11:09:57 ID:WZKXZ0OZ
>>598
産院を決めるとき、陣痛室まで家族(子供含む)入室OKのところを選びました(公立の総合病院)。
予定日前後は上の子と一緒に病院の近くの公園で遊びながら陣痛を待ち、そのまま夫が来るまで
陣痛室で上の子連れて唸ります。
当然、子供は分娩室には入室できないので、「陣痛始まったらどんなに重要な会議でもぶった切って
来てね」と夫に言ってある。

実は普段から保育園児の上の子なんだけど、延長に融通がきかないので(持ち物とか園側の人員の
関係で当日いきなり延長はNGだと)、園に預けている状態で夕方に陣痛が始まると大変なので、↑の
ようなスケジュールで考えてます。
600名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 11:15:45 ID:IxJNtbrZ
>>598
うちは、いざとなったら上の子と一緒にタクシーで産院に行く。
だけど分娩室に上の子は入れないので、その前に旦那に超特急でかけつけてもらう。

という予定だったな。

ちなみに、予定日近くなってから産院に相談したら、
昼間で手の空いている職員がいれば、上の子を見ていてくれると言う話だった。
だけど、「夜間は無理、早め早めに旦那さんに連絡してください」、と言われた。

結局、私の陣痛がひどくなる前に旦那が帰宅できたのでよかったが。
601名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 14:27:16 ID:gKKohcMt
>>598
早朝陣痛始まり
昼間に出産だったので
結局、夫・長男立ち会いでした
陣痛でウンウンしてる時は昔話ビデオ見て
いざ出る!って時はビデオ片付けてて見逃してましたけど…

上の子の面倒みながらだと気が紛れる面もありますよ
いきみが抜けて分娩時間短縮になるかも
602名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 14:35:57 ID:u7sf90UU
>>599-600
レスどうもありがとう。
そっか、上の子は分娩室には入れないんですね(当り前かw)
しかし病院付近で陣痛待つってスゴイですね。
それは真似できませんが一番効率よさそうな気もしますね。
まぁ病院によってもだけど、いきなり分娩室行きにはならないだろうから、分娩室に入る前の準備室くらいなら旦那が到着するまでの間大丈夫なんでしょうかね。
タクシーで行けばなんとかなるのかなって感じですが、
一番良いのは手の空いた職員さんが見てくれる事ですね。
多分陣痛で上の子の面倒見るどころじゃないから。

なんだか病院行くまでの間に子供が苦しんでる私を見て、
逆にビックリして泣きわめき、それを痛いのこらえつつ
よしよしなだめながら行かなきゃなんないんだろうな〜と
今からgkbrしてますわ…って予定日来年の6月なんだけど。
603名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 14:39:51 ID:u7sf90UU
>>601
時間差ですみません。
上の子見てる場合じゃないって言ったけど、確かに気は紛れるかもしんないですね。泣かないで大人しくしてくれればいいのですが、それこそ泣きわめいたら地獄絵図だな…と。
604名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 23:34:11 ID:knLC4k10
>>598
パスタ茹で容器、蓋はしてはNGだよ。
蓋してないよね?

レンジでパスタは、割と細めのパスタを使った方が、出来が良いと思う。
605名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 14:20:02 ID:XDgmm14K
>>604
593さんじゃないが、あれって蓋しないで使うものだったの?
使った後レンジの掃除が大変で、キー!となって結局捨てちゃったんだけど
てっきり蓋して使うものだと思ってた。
そうかー、だからあんなに噴き零れがひどかったのか…orz
606名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 18:29:17 ID:fLfO4+yg
里帰りなしで過ごしましたが一番役にたったのはだっこ紐でした!
生まれてから買ったけどこんなに楽ならもっと早めに買えばよかった・・
607名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 22:36:14 ID:di7L+LW9
>>606
だっこ紐ってどんなタイプのものですか?
よかったら教えてください。
608名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 23:32:59 ID:VFjs/J++
旦那は家事万能ですが、かなりの激務(毎日24〜25時帰宅、週1で徹夜、休みは月3日程度)です。
シッターさんは金銭的にかなり厳しいので、日用品の買い物が辛そうだなあ。
出産後、旦那は下手したら1−2週間見舞いにも来られないんだろうな…。
寂しいけど、頑張るしかない。このスレみて勉強します。
609名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 18:18:24 ID:7KLXlBpq
里帰り無しで旦那も家事万能だし私も二人目と言う事で割と余裕もあるのでこの調子なら何とかイケる!
と思ったのもつかの間…
すでに上の子が幼稚園の冬休みに入っており都合良いと思ってたのに、外に出れない為かなりストレスを感じてる様子…
生まれたて新生児を連れて外にでる事も出来ず…
どーしたものか…
困った…考えて無かったよ…
610名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 18:21:31 ID:k7fErC/c
私ももういつ陣痛来てもおかしくない状態です。
上の子のストレスが同じく気掛かり。
暖かい時期なら散歩くらいは行けるだろうに。
611名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 23:36:17 ID:1XO0U6BH
第一子の時は、このスレを参考に旦那と二人で乗り切れた。
当時は旦那が暇だったから家事全般任せっきりで、良い思い出にできたけど、
今や旦那は激務だし、上の子もいるしで、今度こそ一人です。

まだ妊娠が分ったばっかりだけど、転勤も挟むし、不安だなあ。
転勤時期さえ確定してくれたら、上の子も一緒に入院できる病院の近くに引っ越すつもり。
後は退院後に上の子だけ預ける保育園…

またこのスレ参考に、イメトレと準備、頑張らせていただきます。
612名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 17:08:50 ID:8KdmY+k1
ほしゅ
613名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 17:37:01 ID:J8nNyEAl
>>609
上の子がいる場合、行政の一時保育で冬休み中だけ預かったりしてくれないかな?
614名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 19:00:30 ID:HcORz8A/
2人目の妊婦です。
先ほどから陣痛来て、旦那の帰宅待ちです。
上の子はタイミングよく寝てるので、今の所陣痛に集中出来ます。
旦那は家事能力ないので産後の事少し不安ですがとりあえず頑張ります。
615名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 10:33:54 ID:OssxIbF1
>>614
もう産院に行ってるよね。
色々、大変だけどがんばろうね。
無事に良い子が生まれますように。
616名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 14:27:24 ID:vU7OwkPX
産後の保存食を考え中。
冷凍のほうれん草をスーパーで見付けたが、中国産だったので止めた。
617名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 22:36:30 ID:IDbKUUg2
>>616
最近じゃ国産のほうれん草(冷凍)も売ってるよ。
4割引の日で、298円くらいだから、ちょっと高いけど。
でも、ほうれん草は、自分で冷凍出来るよ。
618名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 08:13:16 ID:mKqOUq9N
>>616
生協やってるなら、毎週〜2週に1回ぐらいの割合で国産(九州)ほうれんそう冷凍パック
が出ると思うよ。3県まわってどこでも出てた(生協連の全国共通商品)なので、多分
全国どこの生協にもあると思う。

だけど、体が辛くなければ自家製オススメ。コストが違うw
619名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 08:21:17 ID:99kB5+hV
>>617さん
>>618さん
ありがとうございます。
ちゃんと調べてみますねー!
620名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 09:07:10 ID:y16piB6Z
実母が他界してる&義母が病弱なため、子供二人とも自宅で見たけど・・・
みなさん。あんまり気張らずに。

て き と う 、 ぐ う た ら

これ最強ですよ!
性格的にできない人も、産後一ヶ月は無理してぐうたらするのです。
621名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 12:35:34 ID:r0msE3Fa
家事とかは手抜きしようと思えばできるかもしんないけど、基本的にぐうたらできるのは大人しい子がいる家庭だけだと思うよ。
わんぱくな男の子だとぐうたらしたくても出来ないし。

昨日遊びに連れてって他の子の大人しさにビックリした二人目妊娠中の母でした…。
手間かからない子がウラヤマシイw

622名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 09:02:46 ID:fjhN4fQn
二人目妊娠中です。
周りに頼る人がいないので子供も泊まれる産婦人科にしようかと思ってるんですが、一番近くにある宿泊可能な病院で、1時間以上はかかるんですが、やはり陣痛きたとき、行くの大変ですかね・・・どうなってしまうか不安です。
623名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 12:05:21 ID:nYlEtJn2
二人目産んだ方に質問なのですが、新生児って夜中の授乳やら何やらでママの方もなかなか寝れませんよね。
昼間子供が寝てる間にちょこっと寝るなんて、
一人目ならまだしも、二人いると上の子が起きてて自分が寝れないとかありませんでしたか?
そういう時は寝不足をどう解消してたのでしょうか?
一人目の時になかなかまとめて寝てくれない子で
寝不足酷かったので、二人目だとどうなるんだろうと不安です。
624名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 13:09:42 ID:gl1lOtNu
>>607さん
規制でかなーり遅くなってしまいましたすみません!もう見てないかな?
だっこ紐は向こうのスレでも話題になってたビョルンのだっこ紐です
ただうちは縦だっこが好きな子だからかもしれないから
産まれてから縦だっこ好きだったら重宝すると思いますよ
625名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 00:24:19 ID:ljZlNisR
上が一歳10ヶ月頃に二人目出産予定だが、ファミサポの人って上の子と下の子
二人を自宅で見てくれるのかな?あ、ベビーシッターでもいいけど。
で、二人を見てもらってる間に仮眠を取りたいんだけど、断られますかね。

上の子を保育園、下は自分で見る、ではもしも下の子が手がかかる子だった
場合、睡眠時間がほとんどなし、のような。

上の子は男の子でかんしゃく持ち、寝つきも悪く、今日なんか、5時間も
かかってしまった。
626名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 03:17:30 ID:lKeGYWGj
>>622
一般的には経産婦は分娩時間が短い傾向があるので難しいかもしれません
もちろん個人差はありますけどね
車に揺られてると陣痛が進む場合もあるので、その1時間の所にある産院に相談してみましょう
もし、そこで陣痛中の経産婦が1時間かけてくるのは難しいと言われたら、他の手段を考えましょう
考えて心配するだけでは何も解決しませんから、あちこち聞きまくるのが一番ですよ

>>623
上の子供の年齢によると思いますよ
年子とか2歳差くらいだと難しいけれど、上のお子さんにちゃんと説明することが大事です
赤ちゃんが生まれること、上の子も赤ちゃんだったのが大きくなって今があること、
ママは赤ちゃんのお世話ですごく疲れること、ママはいっぱい眠らないと元気になれないこと等
本当に5分でも10分でも横になれるならなることですね
横になった状態でも遊べるオモチャや絵本しりとり手遊びなどで工夫したり、
上の子が一緒にお昼寝するクセをつけると楽になると思います
寝貯めはできないけれど、旦那さんがお休みのときに上のお子さんだけでも面倒を見てもらって、
その間に昼寝をするとかで寝不足を解消するのもいいと思います
産んでみないと下のお子さんがよく眠る子かどうかわからないだけに心配ですよね

私は下の子が眠ったら、家事の類はとにかく後回しにして、
上の子には「今赤ちゃんが眠ったからママも眠るね」と言ってから眠りました
3人一緒に眠れるときもあれば、上の子ひとりで起きて遊ぶこともありましたよ
参考になればいいんですが・・・

>>625
子供の面倒をみてくれるファミサポだったら可能だと思いますよ
家事の補助しかしないところだと難しいでしょうが、交渉してみると可能かもしれません
ベビーシッターなら全然OKですよね
ただ、仮眠とりたいという事を事前に話しておかないと、小さなことでも起されるかもしれませんね
627名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 12:11:20 ID:8PTZTD82
二人目、予定日越え妊婦です。里に帰って一週間近くたった。

けれど上の子がパパっ子な為、ストレス貯めてるみたい。わがままも夜泣きも本当に酷くなった。パパが居ればこんなこと無かった。
面倒みてくれる実親は、仕事してるし誰も家にいない時間は結局、私が面倒みないといけない。

これじゃ里帰りの意味ない気がするので自宅に帰る事にしました…こんな経験した方いませんか?
628名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 13:10:52 ID:dV34Ij6j
親が仕事してるのは最初からわかってたんですよね?初めからそうなるって理解したうえで帰ったんじゃないの?
629名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 13:18:14 ID:faDSh+O5
里帰りは「しなければならないもの」って思い込んでた人とかじゃないの?
630名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 13:24:12 ID:LEL2SUTh
ストレスの溜まり方が想像以上だったんでしょ。
>>627帰れる距離のようでよかったね。
631名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 13:42:06 ID:8PTZTD82
>627です。
上の子の様子が違うのでこの生活を続けるのも良くないのでは?と思うようになりました。

実親も子の変化に驚いていて、仕事をしている上で面倒みるのも大変そうなので今のうちに帰ります。

里帰りできて楽な事もありましたが、環境の変化に子も耐えれるかまで考えるべきでした。
632名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 13:46:58 ID:OmKEpDgH
このスレを熟読したけど旦那に
「大丈夫だよ俺がやるから」
と言われ、ろくに食料の準備をしないまま出産・退院。
確かにメシの心配はしなくてよかった。
ただ、旦那は掃除洗濯に関しては超ズボラだった…。
無理した結果、産後2か月経った今、体がガタガタ。
私は「もーええわこの役立たず!私が動く方が早い!」
って勢いで意地で動いてしまったけれど、ここの妊婦さんにははっきり言う。
無理するな動くな使えるものは使え使えないものもなんとか使え!!
「部屋が汚くたって死にゃしないわ〜」くらいでちょうどいいです。
633名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 14:09:17 ID:VGODVZ6h
>>627
里に帰れる人、里に帰ってる人の愚痴はスレ違い。
ここは色々な事情で里帰りしない・里も来ない人がリアルな産後生活に
役立つノウハウや情報を交換するスレだYO
634名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 22:13:55 ID:PcOp5MMj
現在、産後四週間目です。
産後三週間目にあたる時に掃除洗濯で動いちゃって後悔。
体調が良いとじっとしてられなくてダメね。

混合だけど結構腹ペコ。お菓子も用意しておけば良かった。
深夜帰宅の夫にコンビニで食パンと牛乳を調達してもらい
ジャムやチョコをタプーリ塗っておやつ代わりとしても食べてる。
私しか食べてないのに、二日で無くなる。
635名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 15:06:03 ID:uBumv5i4
>>622です。>>627お返事ありがとうございます。
やはり長距離は微妙ですよね。不安もあるし他の方法を考えてます。ありがとうございました!
636名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 15:07:49 ID:uBumv5i4
アンカ間違えました
>>626さんありがとうございました
637名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 23:17:15 ID:nbRR12SV
哺乳瓶の洗浄や消毒で、
結局水仕事は避けられなかった。

ハンドクリームやゴム手袋が重宝しました。
化粧品のサンプル(化粧水・乳液)を
使い切ったりするのもいいかも。
638名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 00:30:15 ID:QtVFMmtn
里帰りしませんでした。ご飯はコンビニで旦那に弁当頼んだけど、洗濯物が山に。結局家に居ると動いてしまうんです。今更ながら公共のヘルパーさんをお願いしておけば良かったと思いました。
639名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 00:43:14 ID:5PnsCuy0
後に私から育児用品を譲られた友人があきれるほどに哺乳瓶を購入した私が
通りますよ…
哺乳瓶は途中からレンジでチンの殺菌方法にきりかえました。
旦那が帰るまで洗濯と食器洗いしなかった。
半年後に食洗機が導入されましたが、乾燥機付き洗濯機は叶わず。
ちぇっ

なんだか知らないけど産後に手荒れがひどかったんだよ。
640名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 00:45:03 ID:Ys8oxd7H
…なんとなく。
哺乳瓶の洗浄位でなんかなるんですか?
641名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 00:50:05 ID:PgFWcQGc
>>640
私は、手荒れは大丈夫だったし、比較的平和に産後を乗り切ったけど。
哺乳瓶って、新生児のうちは、3時間空かない事もあったりして、1日に何本も洗うの。
(まとめて洗って消毒すれば良いんだけどね)
大人のと違って、パパっと適当に洗って布巾で拭いてOKって訳じゃないし。
それ+オムツ交換のたびに手を洗って、他の家事、自分の為の手洗いをしてると
一日中手を洗ってる感じだったよ。
普段大丈夫な人でも、産後って弱ってるから、大げさなくらいに、手荒れしちゃったりね。
642名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 04:57:03 ID:qXm7tKZx
買い物などは、宅配を利用してた。
でも上がいたから、コンビニ弁当とかは毎日は無理だったな。
なので、なるべく時間をかけないで済む物を購入。
掃除・洗濯はやるしかなかったし、子供達のお風呂も一人で入れていた。
更年期はどうなるか、多少不安もあるけれど自分で選んだ道。
二人目産後10ヶ月だけれど、今は視力が悪くなった位かな。
643名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 09:41:27 ID:3/YtNN/8
妊娠前からいろいろ吹き込んでおいたら
頼まなくても食器洗いと風呂の支度はしてくれるようになった旦那。
休日には掃除・洗濯・布団干しまで頑張ってくれる事もしばしば。
これで料理が出来るようになればバッチリだ!
まだ10wだから、旦那が途中で息切れしないように私も頑張るよ。
644名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 10:38:23 ID:Wkx6Krlq
上のお子さんが保育園、もしくは幼稚園に行っている場合
送り迎えは赤を連れて行ってますか?
里には頼れないから夫婦だけで乗り切るつもりで上の子を
保育園に入れて旦那に送り迎えをしてもらうつもりでいたら
急遽断れない転勤になって行ってしまいました。
里には頼れないし、義母は家を離れたがらないのを無理にお願いして
なんとか入院中だけは上の子の世話をしに来てくれる事になりました。
退院後に送り迎えだけとはいえ、新生児をこの時期の保育園に連れて行くのと
やんちゃ盛りの2歳児を休ませて一緒に家にいさせるのとどちらが良いか迷っています。
皆さんの意見を聞かせていただけると助かります。
645名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 12:21:19 ID:bLJuUGBZ
>>644
私は赤が2週間の時から連れて保育園に行ったよ。
夏だったから状況は違うけど、日中赤と寝ているためなら送り迎えは
苦にならなかった。
今はどうだろう。風邪とかインフルを上の子がもらったらたいへんだよね。
2ヶ月で保育園やめてからの大変さを思い出したら、私だったら冬でも
保育園に行かせるかなぁ。
646名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 12:44:48 ID:tAof2zBD
まだ産まれてないんだよね?
ファミサポに相談してみてはいかがでしょうか?
保育園への送迎頼めると思うよ。
2歳児と新生児の二人の世話はツライよ、
自分の体を休める時間が確保できないと思う。
647名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 14:07:14 ID:ndpCvXja
私も産後の手荒れがひどく、指先が特にひどいので
かかとこすりで軽くこすってからクリーム塗ってます。
648名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 19:40:59 ID:Wkx6Krlq
>>645-646さん
とても参考になるご意見ありがとうございます。
やはり身体を休める為には保育園に行かせた方がいいですよね。
ファミサポというのは全く思いついていなかったので
明日急いで調べてみようと思います。
649名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 11:44:34 ID:0xEubN9Z
出産にまつわりる姑との確執スレから誘導されてきました。
2人目欲しいんですが、産後の入院中上の子をだれが見るかで考えています。
子供と入院できる病院もあるんですが、私は次も帝切決定なもんで、1人目同様、
総合病院のほうがいいか・・・とも思っています。
麻酔科などちゃんとあったほうがいいのかなって思いまして。
ウトメは遠距離ですが暇なので、そんなことがあればすぐに、すっ飛んできそうです。
でも、私は自分がいない家でトメがあれこれするのが嫌なんです。
帝切なので入院期間も長いでしょうし。
私の母は仕事をしていますし、旦那も自分の親が来たほうが気兼ねしないと思います。
用は、私の気持ちが問題なんですが、ここは我慢するしかないでしょうか。
それが引っかかって、なかなか次の子をって踏ん切りがつきませえん。
そんな理由で兄弟作ってあげないなんて、アホらしいし。
旦那実家しか頼れない方は、どう乗り切りましたか?
自然分娩デキルナラ、迷わず子供と入院できる病院にできるのに。
650名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 13:19:49 ID:XXw3fkGv
>旦那実家しか頼れない方は、どう乗り切りましたか?

いくら誘導されたからっていって、書き込む前にテンプレ読みなさい。
テンプレの>>1

>このスレでの「里帰り出産しない人」とは手伝いが居ない人の事です。
>実親・義親などが手伝いに来る(=里が来る)人は対象外となります。

と書いてあるのが読めませんか?
ここのスレのテンプレは情報てんこもりですよ。

悩みがあるのはわかるけど、状況は人それぞれ。
さんざん既出の話題なんだから、過去ログを全部読んでみてください。
そして、人に質問する前に冷静になってください。
冷静にならなければ里帰りナシで二人目出産を乗り切れないことだけは確かなんだから。
651名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 20:44:34 ID:0xEubN9Z
>>649です
失礼しました
>>1も読まずにカキコしてしまいました、消えます
652名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 22:50:33 ID:PMZM+oPR
保守
653名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 02:25:46 ID:GYXTCmdZ
29w初産です
実家まで30分と遠くはないが実家が古くて寒いのとネコ飼ってるからペット臭がひどいのと実父と継母が産前からうざいので里帰り悩んでたけどこのスレみてたら里帰り必要ないかなと思えてきました
旦那も言えばそれなりに家事やってくれるし…レトルトやインスタントいまのうちに買いだめしとこうかな
654名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 08:02:33 ID:BkdEUrDl
レトルトなら常温で日持ちするからいいかもしれませんね。
私は両親他界、義両親遠方で頼れず、出産後
引っ越し予定なので冷凍の作り置きもあまり多くはできません。
宅配弁当とレトルトで乗り切るしかないかなと思ってます。
655名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 22:17:43 ID:O7mgJG3n
>>653
それなりに出来る人なら、本格的に丸投げしちゃえば?
それが無理なら
絶 対 に こなしてほしいことだけ出来るようになっておいてもらわないと、
悲惨な目にあうよ。
それなりに出来る人だと思ってると意外とナニもして貰えなかったりする。
気のきかせどころが違ったり、
買い物がちゃんと頼んだ通りにしてもらえなかったり。
予行演習してもらうと安心できるんじゃない?

夫側も、最低限ナニをこなせばいいかリストを渡されるなどして
具体的に依頼された方が、やりやすいと思う。

適当に「わかってもらえるだろう」って予想で動くのが一番危険だから
とにかく最低ラインだけは了解してもらえるようがんばってー
656名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 23:12:27 ID:p1EVkEZv
産後すぐに家事・上のこの育児を普通にこなさなくてはいけないんだけど
やっぱり後で体にくるかな?
気力で何とか!って思ってるほど甘くはないか・・・
657名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 01:41:27 ID:DR5rMra1
>>655
レスありがと
それなりにできる人だと思ってると意外と何もしてもらえない
そのとおりなんですよね(笑)
あれもこれもじゃ大変だから最低限の事だけでもしてもらえるようにしてみます
自分の産後の状態とか赤さんの世話とか未体験ゾーンだからまだなんとも言えないけど里帰りでかえってストレス溜めるよりましかなと…そのぶん旦那に負担かかっちゃうけど…がんがる
658名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 19:34:50 ID:PZzV+swr
>>655なんだけど、産後、旦那に困ったところは

・買い物を頼むとしてくれる…が、なぜかすぐに行ってくれない。
 そして旦那は近隣の店の閉店時間を全然知らなかったため
 ほしい時に必要な物が間に合わないことしばしば。
 (ちょっとした消耗品とかはネットで買うようになったよorz)
・料理は好きだけど皿洗いは苦手…で、食器放置で妙に匂う台所。
 ミルクを作りたくても台所が鍋や食器で溢れててすぐに作れない。
・ゴミ捨てのための「ゴミをまとめる行為」は全部私がしていたため
 こっちが言うまでゴミまとめ・ゴミ出しをしない。
 本人は会社にいってるから気になんないみたいだった。

などいろいろ困った。もちろん助かったこともたくさんあって感謝してるけど…
以上のことをふまえて旦那さんに依頼する最低限としておすすめ項目が

・近隣の店の開店時間と取扱商品
・皿洗いの徹底(ミルクの場合は特に)
・ゴミ出しの徹底(自主的にゴミをまとめるところからやってもらうのが大事)

もし更にできそうなら、
・洗濯
・風呂掃除
を憶えてもらうと、もー産後は安泰w
私も似たような理由で里帰りしなかったし呼びもしなかったけど、
旦那にとっても「うまれたてホヤホヤの赤ちゃんと過ごすのは父性を育てるいい期間だった」になったって。
大変だし怒ったこともあったけど、夫婦だけで頑張るのってけっこう楽しいよ!
659名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 10:34:02 ID:ayxa0vLr
産後お世話になった者です
旦那さんの買い物について、当時の経験で今もやってる事ですが

行ってもらう事になりそうなスーパーやドラッグストアなどの
簡単な店内地図を作って何枚かコピーしておき、
おつかいを頼む時に、買ってきて欲しい商品のある場所を書き込んで渡しています。
いつも使ってる銘柄が決まってる物はパッケージを切り取って一緒に渡します。

「あれもこれも買ってきて」となった時に
いちいち店員に聞いてられないし、細かい商品を探すのは面倒!と
なかったと言って買ってこなかったり、違うものを買ってきたりと
かなりイライラさせられたので。
660名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 23:54:08 ID:4HxmTUqb
657です
参考になります

うちは料理がほとんど駄目な代わりに皿の片付けはやってもらったり、後ゴミをまとめる・捨てるのもなるべく気が付かせるようにはしてる
けど洗濯風呂掃除は言うまでやらないなあ…
買い物は普段からつきあわせるようにはしてるけどいざという時のために今からいろいろ刷り込んでおきます

普段からあまり素直に聞き入れる旦那じゃないからちょっと面倒だけど汗
661名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 09:48:04 ID:yTftVvRP
産後大変なのは洗濯も〜
私は産後貧血でフラフラで洗濯物干すのに立つのが辛かった

赤ちゃんはすぐ吐くしうんちで汚れたりで1日何度も着替えるし
母親のほうも母乳がもれたり赤ちゃんの吐き戻しや悪露で服が汚れるし
ガーゼやタオル類はすごく消費するし
夫ペースで言うまでやってもらえないと
乾くの間に合わない=赤ちゃんの着替えナシ なんてことに…
だからこそこのスレでも「手伝い頼めないなら多めに服を準備」が推奨されてるけど

洗濯に関しては
赤ちゃんのものとタオルだけは自分がやって
旦那の物は洗うのも干すのも畳むのも全部自分でやってもらうってしちゃうといいかもー
赤ちゃんのものだけならすぐ干せるし畳めるし
自分は畳まずにハンガーからとって着せてたけどw
こういうのあると便利
ttp://shop.akachan.jp/shopping/goods36986_49992.html
662名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 09:58:24 ID:yTftVvRP
産後すぐに洗濯が間に合わないと気付いてネットで買い足して最終的に

ガーゼ×30枚
赤ちゃんの肌着×10セット
沐浴用ガーゼバスタオル×4(←乾くのが普通のバスタオルより早くて便利)

で、まわしてた。1日平均3回着替えって感じ。
肌着はコンビミニのコンビ肌着セットサイズ50を8と、60を2買った。
コンビミニは服の作りがおおきめなんだけど(ベビー服スレテンプレにも書いてある)
サイズ60は生後半年ぐらいまで使えたから結果として安い買い物だった。
あとから50を5,60を5でもよかったなーなんて思った
ラップクラッチも大きめ作りだから、サイズアウトするまで長く使えて便利だったー

663名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 10:41:10 ID:MP7iJMcW
里帰りなしの人って少ないのかな。。。
664名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 12:54:26 ID:8UZV2tcn
>>663
ノシ

里帰りしない&里も来ない@初産31w
ここのスレ見て色々準備してます。
赤ちゃんのものは殆ど揃って、水通しも終わった。
布団はまた間際になったら干すだけ。
入院時の荷造りも完了。

旦那には私が退院した日から一週間ほど会社を休んで貰って一緒に過ごして貰う予定。
その間になんとか自分の身体を少しでも復活させたい!と目論んでいる。
しかし、うちの旦那、家事一般、全くダメ。
「産後は○○して、あーして、こーして。」と今から言っているが、聞いているのか甚だ不安。
ここにきて又しても不安なことは、このスレで出産後三週間目が辛いという説。
半分開き直って、何とかなるさー、と自分を励ましている。
いざとなったら、旦那より産褥シッターさんだ!と思って調べ始めた今日この頃です。
665名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 19:59:35 ID:sobqF5sR
旦那と離婚調停中で妊娠5ヶ月!
ちなみに上の子1歳…
両親は寝たきりでもちろん義実家&旦那なんて頼れません!

自分で産むって決めた以上、とことん頑張るぞ!
産院が車で2時間かかるのがネック。
上の子はホントに可哀想だけど入院中は施設に預かってもらう予定。
(頼る人がいない出産で預かってくれるとトコロ)
宅配の資料請求もイパーイしたし、今は上の子とめいっぱい遊ぶぞ!
ファミサポ&シッターもこまめに呼べるように今は節約の日々!!

でもちょっぴり不安・・・
このスレ役に立つ!!!
666名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 20:06:57 ID:luha3/5E
>>665
私はあなたを応援する!!!ガンガレ 超ガンガレ 上の子もガンガレ〜
667名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 09:07:00 ID:B9gMX11d
ノシ ここにもいます。28w
年齢が高齢で産褥シッターもないし、旦那も育児休暇なんて無い職場だから
死ぬかも?とgkbrしていますがw

>>665
ガンガレ!!私も応援してるyo!
668名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 11:23:13 ID:fy0nH1Jj
ノシ
まだ12wですが、ここ見て勉強しています。

旦那は激務で出産当日すら休みが取れるか危うい状態だけど、
とにかく病院までたどりつけば産める!と思って頑張る。
産後も旦那は毎日午前様だから家事はやってくれないけど、食事とか準備しなくていいからその分楽だ(と思う)。

生協を申し込もうとしていた矢先の毒ギョーザ事件…。
違うネットスーパーでもありうることなんだろうな。怖いなあ。
669名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 12:22:26 ID:tXiAdgfs
ノシ  27w初

実両親は母のみだが毒で、義両親は遠方の為、里帰り無+里も来ません。

初期につわり+切迫流産で絶対安静の時に旦那はそこそこやってくれたので、一応安心。
ちょっと旦那はツメが甘いけど気にせずに常に「アリガトウ!!」を心掛けるのが自分の課題。

670名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 15:14:29 ID:qDg7EfMw
ノシ 10w高齢初産

実両親他界、義両親は張り切りすぎて毒になりそうな気配濃厚。
夫自ら「何でもやる。二人で頑張ろう」と言ってくれた。
夫は料理はできないけど、掃除洗濯は得意。
調理師としてハードに働いている独身の兄が、時々のご飯援助を申し出てくれた。
がんばる。絶対に、お腹の子が成人するまで元気でがんばる。
671名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 17:20:08 ID:recZfIVh
私もこのスレに助けられました。
おかげさまで子供も無事1歳! イヤッホーゥ! ありがとう!
妊娠中切迫気味だったこともあり、すっかりネットで買い物するようになっちゃった。
ケンコーコムを愛用してたけど、最近はamazonが多い。
プレミア会員になろうか考え中。

>>668
パルシステムは、同じ生協だけど例の業者とは取引してなかったって。
同じ生協でもいろいろあるみたい。
672名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 20:54:24 ID:JL0Lxwwk
油断したーorz
陣痛来たら子連れ入院&産休で早退する夫の到着を待つ予定(産院了承済み)
だったんだけど、直前で上の子が保育園で超強烈な風邪を貰ってきて肺炎に
なっちゃった。
幸いインフルではないらしいが、自宅にて1週間の絶対安静を言い渡されました。
産院側からも、風邪の子の子連れ入院は不可だそうです(そりゃそうだ)。

予定日は明日。
急遽トメさん(特急3時間&85歳&持病あり)に来て貰うべきか、無駄になるの
覚悟で毎日病児シッターさんをつけるべきか?
夫は職場事情的に最大1週間しか休めないので、陣痛前に産休とってもらうのは
無理っぽい。
私自身マスクしてゲフンゲフンしながらの出産になるのは覚悟したけど、ここまで
来てつまづくとは予想もしなかったorz
上の子がもう少し回復するまで陣痛来ないことを祈る。
673名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 06:01:31 ID:w+ArmZmE
病児シッターに1票。決して無駄ではないと思います。

トメさんに肺炎がうつったら、
体力のない老人なだけにポックリ逝く可能性もある。
そこまでいかなくても、もしうつったら
旦那という貴重な人手がトメさんの手助けに回さざるをえなくなる可能性もある。
縁起でもない話をしてすまんが、焦ってるようなので
他人から見て冷静に判断しての意見を書かせていただきました。

上の子の病気が早く治りますように&祈・安産!
674名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 15:35:21 ID:dm+6IeMq
お子様が驚異的な回復力を見せて陣痛来る前に熱が下がることを祈ってる!
675名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 22:19:15 ID:f0WALapa
>>665
がんばれ!私も応援してるぞ〜全面的に!!

あと、産後すぐのみなさん、私も似た環境だったけど、がんばったよ。
とにかく、横になって、自分の体も労わって(産後こじらすと大変)、
とにかく寝られるときは寝て、赤ちゃんの用だけする!くらいに
割り切ってね。体が戻ればまたなんでもできるよ〜。
676名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 18:42:39 ID:QZgAMQe5
保守age
677名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 14:25:38 ID:Dw5FIlfg
退院して一週間がたちました。
旦那、赤の世話と料理はよくやってくれるんだが…。でも妊娠中はなかった父性が育ってるようでよかった。
掃除洗濯はシッターさんにお願いして、旦那には「ありがとう」の気持ちを忘れずにがんがります。
678名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 20:10:27 ID:O9YlhQf8
>>666さん、>>675さんありがとー!
すっごいやる気出た!頑張るぞー!

一人目の産後に大丈夫!とか勝手に思って買い物に。
風がピュー(冬の札幌)
その風にあたっただけなのに全身が針に刺されたように激痛、
ガチガチ震え&涙がとまらなかったよ(そんまま家に引き返した)
産後の身体は重体ってホントだわ。

友達も水仕事してたら急にズガン!と激痛きてぶっ倒れて高熱で1週間…
みんな油断しないでね。水仕事はホント厳禁!
679名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 10:35:46 ID:StrzjWW/
私も一人目の時に自分しかやる人がいなかったし、
洗濯物が溜まるのとか掃除できないのが苦痛で家事やってたら、悪露が収まってきてたのにいきなり大出血して貧血起こして急遽実家へ。
ほんといつもの調子で家事やった訳ではなく、のんびりやってただけなのに産後って怖いよね。
今度二人目妊娠中なんだけど、あの時の光景が思い出されて怖い。今は実家と新幹線乗らなきゃいけないくらい離れたとこにいるから里帰り無し(できても3ヶ月検診後くらい)ですが、皆さんのレス見てガンガロウと思ってます。
680名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 11:11:03 ID:XvXF1VHI
あたしは今月3歳になる娘と1歳半の息子、産まれて2週間の息子がいますが一度も里帰りしてません。
2人目の時は出産後無理を言って早めに4日目に退院してその帰りから買い物して炊事開始。でも全然ヘッチャラ
今回も余裕(超安産な上、会陰部そのままで痛みなし)と思っていたが、退院後2人の子供がダウンして小児科と耳鼻科(中耳炎手術)で今もフォロー中
夜泣きで寝れないし、ついに今あたしが気持ちと体ダウン中。甘く見てました
でも今凄く働きたかった職場から思いもよらぬ求人をされて明日見学予定。赤ちゃんは主人が休みなので見てもらうけど、生後2ヶ月強で保育園に預けて自分の夢を叶えるのっていいのか凄く悩み中。
681名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 15:14:48 ID:Ke6OtCYC
やりたい仕事・夢がハッキリしてるの羨ましいよ〜。
就職・保育園はあなたと赤の体調が許せば頑張ってみてもいいと思う。
けど、くれぐれも体はお大事にね。
あと・・・ あたし はやめとけ〜
682名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 11:27:54 ID:v7Wu8YM6
初産もうすぐ3ヶ月@息子
このスレ見てなかったら産後は地獄のような目にあってただろうと思うとgkbr
最初一ヵ月半は寝ずぐりが酷くだっこすると骨盤がベキボキいって大変だったけど
事前の準備と心得で旦那と寝不足になりながら無事乗り切りました!

あればよかったなーと思ったのは育児書。聞く人がいないので自己流でやってて
落ち着いてからジーナ式とか知ってもっと妊娠中から育児の勉強しとけばよかったと後悔orz
あってよかったものは食器洗浄器と乾燥付洗濯機。高いけど買ったほうがいい
妊娠中に節約しまくって楽をお金で買うんだ!
683名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 10:09:54 ID:C+eK09/l
32w初産。年末両親が交通事故に遭ってしまい、未だに歩行も困難な状態なので里帰り出産は諦め、
自宅近くで出産、遠距離良トメが加勢にきてくれることになっていた。
が、ここにきて旦那の浮気が発覚(しかも6年越し)。とりあえず旦那は追い出し離婚に向けて
弁護士を探している最中。よってトメに助けてもらう話も自動的にお流れに。
で、以前よりこのスレは目を通していたので出産準備品や赤グッズなどは大体揃っているんですが、
やはり産後シッターさん等は必要なんでしょうか?徒歩1分にスーパーがあるので買い物は足りそうだし、
赤と自分の世話だけならなんとかなる気もするんだけど。
684名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 11:16:00 ID:qjYCVgD5
妊娠中、大変なことが続きましたね。
ご両親の一刻も早いご回復をお祈りします。

産褥シッターですが、産後の体のことは、誰にもわかりません。
緊急帝切になったりすると、立ち上がって授乳するのがせいいっぱいな場合もあります。
もちろん安産で、体の回復も早くすぐ動けても、無理はいけないので
念の為登録しておいたらいかがですか?
今後も色々お金が必要になってくるとは思いますが、保険と思って。
弁護士さんとの話合いも大事だけど、せめて産後1ヶ月は、育児と最低限の家事だけで
なるべく体を休ませてね。
685名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 12:10:05 ID:qzFv6VU4
>>683
様々な部分で乙です。

買い物の件だけど、たとえ徒歩1分でも外出となると、赤の準備だけで結構面倒だよ。
実際頼むかどうかはともかく、いざとなったときにすぐに頼めるようにしておくと安心だと思う。


686名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 14:30:42 ID:C+eK09/l
>>684,685
有難うございます。何があるかわからないんですよね。
一人で産むことになるなんて1週間前まで全く想像してなかったので、ちょっと舞いあがってました。
シッターさんと宅配、早速登録しておきます。

やっと産休入ってのんびりマタニティライフを送ろうと思っていたけど、そうも言ってられない!
もう一度スレ読み直して万全に準備しておきます。
687名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 15:55:01 ID:g91y7jsc
メインは生協、サポートでシッターさん、っていう手もありだよ。
いきなり貧血で倒れる場合もあるから
産後1ヶ月はじっくり休んでください。がんばってね。
688名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 16:33:55 ID:p3EizQeT
>>686
過剰かな〜って思うくらいしても、足りなかったりすることもあるからね。
赤さんと二人きりでこもってると産褥シッターさんとの会話でほっとすることも
あるよ。
がんばり過ぎずにがんばってね。
689名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 17:59:27 ID:Y/jptqNW
私、人が家に来ると緊張するタイプなんだけど、
こういう人でも産褥シッターさん頼んだ方がいいと思う?
なんて言うか部屋が汚いとこに人を入れたくないから来る前に掃除機がけとかしちゃったり、スッピンやだから化粧しなくちゃとか思ったりと、余計疲れる気がしてくるんだよね。
そんなタイプの人は産褥シッターには頼まない方がいいのかしら?
690名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 18:54:48 ID:KYjblCXK
便乗なんだけど、うちの区だと産前産後に3回産褥ヘルパーさんを
無料で頼めるらしい。
上の子が幼稚園児で、旦那が産休をとるんだけど、
どんな用件でヘルパーさんを頼めばいいのか悩み中…

掃除って、どんなレベルまで頼めるんだろう?
呼ぶために掃除するんじゃ本末転倒だもんね…
691名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 20:07:41 ID:qjYCVgD5
>689
気持ちは分かるよー。私はたまに実母が家に入って家事をしようとするのも
気になるくらいだ。
でもそこは割り切って、おおざっぱに散らかっているものだけは片付けて、
後掃除機かけとか辛ければ、そこはお願いしてみたら?
布団干しとかね。←これは結構きつかった・・・
すっぴんに関しては、病院ではみんなそうでしょう?その延長だと思って気にしないw
本当仮眠を取ったりしてると、一日あっという間に終わっちゃうし、新生児って
だっこしてないと泣きっ放しな子もいるから、抱っこ要員(その隙に別室で寝る)として
お願いするものいいよ。
少し図々しい位じゃないと、乗り切れないよw。

>690
掃除は、お願いしたら散らかった物を棚に、とかまでしてくれると思うけど、
抵抗があれば、ダンナさんの休憩用(言葉悪いかな?)に、上記程度の用事のために
来て貰ってもいいかもね。
体力はあっても、毎日家事と新生児の育児フォローは大変だろうし。
692名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 00:53:20 ID:pJ4XPTBm
>>689私もよくわかります
実母なし、毒姑なのでシッターさんたのむつもりだったけど689さんと同じ理由で躊躇して結局頼まず今3ヶ月過ぎました
なんとかやってはきたけど家の中今けっこう大変な状態
もう産褥期じゃないから頼めないし
一番しんどかった退院直後からしばらくの間頼めば良かったなぁと最近になって思います
693689:2008/02/16(土) 09:42:45 ID:pKa11heK
>>691さん、>>692さんレスどうもありがとう。
同じような人いたんですね〜。
こんな気持ちなので産後、保健婦さんが訪問するとかいう無料サービスも早々お断りした次第です。
うちは上に今度3歳になる子がいるんだけど、下の子と昼寝時間が合わないと仮眠取れそうにないかなとか色々思ったんだけど、やっぱ他人が家にいると気が散って寝れないだろうと思いました。
神経質って訳ではないと思うんだけど、家に人がいる!って思うと緊張感が抜けないんですよね。これは実母でも同じで、上の子出産で入院中、母が見舞いに来た時も寝れませんでした。もう寝る寝ない以前の問題ですねこれじゃ。
694名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 10:57:34 ID:pJ4XPTBm
保健婦さんにしろシッターさんにしろ来てもらう時間決めてもちょうどその時赤ちゃんが落ち着いて自分も仮眠とれる時だったらなんかもったいないと思ったり、
お茶出さなきゃいけないかな、(保健婦さんは)どこまでチェックするものなのか、
(ヘルパーさんが)用事してる間は何してたらいいのか、何をどうするか指示しなきゃいけないのか、どのへんまでやってくれるのか、とかいろいろ考えてたらかえってしんどくなって…
合間に家事とかしたり、片付かないものや汚れてる場所を見ると「あぁここ片付けてくれたらなぁ」なんて思う事は毎日あるけど。
姉妹や実母がいればあれやってこれやってって頼めるし、部屋汚れてても関係ないし、「ちょっと寝るわ」って寝れるしうらやましいがいないもんは仕方ないもんね…
買い物はイズミヤ楽楽とイオンと生協と急なのは旦那でなんとかなったよ
693さんも頑張って
ちょっとくらいの家事おろそかは仕方ないし。
似た境遇の方がいてなんだか心強いです
本当にこのスレには助けられてます
695名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 14:30:05 ID:7ZzTccTv
帝王切開にて出産。退院して2日が経ちますが、家事が出来ません。
上の子@2歳半の相手をしながら、洗濯と洗い物だけで精一杯。
夕食は夫が帰宅後に作って貰っています。
朝食(夫は食べない)と昼食を作る余裕も全然無くて、
上の子はふりかけご飯とか食べてて可哀想。主婦失格だ。
696名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 14:56:03 ID:uqxEtoO1
>>695
>>5に書いてある調理済みの宅配とかどうだろう?
旦那さんに余裕があれば、夕食を多めに作ってもらって冷凍しておくとか。
697名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:26:22 ID:y/4Ms+vS
>>上の子はふりかけご飯とか食べてて可哀想。主婦失格だ。
体が回復してないんだから、ある程度しょうがないよ。
近くに宅配してくれるコンビにかスーパーがあるか探したらいいよ。
698名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:33:15 ID:MtsfBqCE
>>695
冷凍おにぎりやピラフを買ってもらって、電子レンジでチンで。
紙皿、紙コップ、割り箸も買ってきてもらって、洗い物は極力出さない。
ネットが出来るなら、デリバリーやネット通販という手もある。

可能なら、そういう時こそヘルパーにお願いしたらいいんだけど・・・
699名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:39:27 ID:4GRVdb3u
>>695
何言ってるの〜!
主婦失格とかじゃないよ。まだ退院2日後なんだったら当然だよ。
こんな時こそ、産褥シッターさんだよ!
保健婦さんは?
700名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 17:38:05 ID:PzMe+7Rz
紙皿じゃ嫌って時には皿にラップonご飯これ最強。
701名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 18:31:01 ID:jYTzQl4F
言いたいことは伝わるけどonの使い方おかしいのが気になってしまう。。。
702名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 16:16:42 ID:o9akdno7
一人目出産はここをみながら夫と二人でのりきりました!
夏に二人目出産予定。またここでお世話になります!!
ちなみに下が産まれる頃は上は2歳ちょうど。
現在の状況は
・出産時期は一緒だからベビー服用意はおK、
・前回洗濯干したり辛かったので乾燥つき洗濯機買った。
・ファミサポは登録して、預かってくれる会員を探してもらってる途中。

こんな感じなんですが、他にやっておいた方がいい事があれば
教えていただきたいです。
宅配は加入してませんが、ネットスーパーがある地域なので大丈夫だと思います。
よろしくお願いします!
703名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 15:00:29 ID:wQoaMS5b
>>702
上の子ちゃんの家遊び用のおもちゃとか絵本とかDVD
(ツタヤディスカスとか入るのもいいよ)
もので釣るわけじゃないけど、やっぱり赤ちゃん返りしたり
ぐずったりするからね。

704名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 21:27:04 ID:TaW8Z4eB
>>702
上の子に必要な受診や薬があれば、
出産前にまとめてやっておくと良いよ。
歯科検診や耳鼻科の耳垢取りなども。普段やってるならともかく
いきなり旦那さんだけでは普段見ていないし、受診は結構大変。
ファミサポさんの他、自分のサポートに入って上の子を見てくれたり、
下の子を見てくれるベビーシッターさんに結構お世話になりました。
産前は大きなおなかでシッターさんと二人で上の子を受診。
産後は下の子を家でシッターさんに見てもらい、タクシーで上の子を受診。
一ヶ月過ぎれば何とか一人でできました。
705名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 09:01:18 ID:1PjmukpY
はじめまして。初産で里は無く、転勤予定の旦那を持つ妊婦です。
もうすぐ予定日なのですが超過した場合、旦那は入院中、
もしくは退院後すぐ引っ越し予定です。私は1ヶ月位まで今までの住まいで過ごしたいのですが。
母子共に無事に退院できたとしたら、ひとりで赤をみることは
可能なんでしょうか?旦那は週末には帰ってきてくれると思います。
706702です:2008/02/21(木) 09:38:50 ID:XdUmUw1W
>>703さん、704さんありがとうございます!
出産入院中は旦那が有休取って上の子を見る予定なので、
DVD等必要ですね!
つわりで家に篭ってる間に、うちのおもちゃに飽きてしまったようで…
上の子誕生日が夏なので、家用おもちゃの購入も検討します!
薬の事も忘れていました…アレ持ちで塗り薬が必要なので、
産まれる前に多めに処方してもらうことにします。
また何かあったら教えて下さい!

>>705
産後の体調にもよるので、
ここのテンプレ読んで準備しまくると良いと思います。
もし安産で動けたとしても、後で倒れたり悪露が増えたりする事もあるので。
707702です:2008/02/21(木) 09:49:39 ID:XdUmUw1W
ちなみに、テンプレ以外で一人目の時助かったもの
・レトルトの丼物。カレーは乳が詰まるかも…と思い、中華丼など
・フリーズドライの卵スープやワカメスープ。
ご飯にかければ雑炊風。
・一口サイズのパンやカロリーメイト。
夜中に授乳すると、お腹が減って眠れなくなるので枕元に常備。
一口で食べられてぽろぽろこぼれないもの
・保冷剤。乳が張って、痛いし暑いし辛かった。

なんか食べ物ばかりですが…w
参考になれば嬉しいです。
708名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 13:47:33 ID:cj+22zru
>>705
産後の家事か育児のヘルパーは重宝するよ。
うちも長期出張が重なった時期で旦那の援助もない時期だったから、
洗濯や掃除機かけなど頼んでた。一人で一ヶ月間家にこもると鬱になるし、
平日2時間ずつ他人に入って貰って、援助しながら赤を可愛い可愛いと
ほめて貰ったり、話相手になって貰ってすごく良かったです。
それまで仕事をしていて引きこもる事自体が苦痛だったからなお更かな。
709名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 16:59:05 ID:1PjmukpY
>>707>>708
レスありがとうございます。
ここの意見を参考にして食べ物は簡単につまめそうな食料と
宅配や冷食で乗り切ろうかなと思います。
産褥シッターさんは考えてませんでした。旦那はいい顔しなそうなんで。
でも赤さんと2人だけで向き合うのは正直不安。
やっぱりいてもらえる方がいいですよね。今現在、前駆すらこないので
「ひとりで育児」に備えて準備をしていきたいと思います。
710名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 17:55:08 ID:3UiouMEE
里帰りしないし、来てももらわない予定でしたが、上の子を義母が預かりたいと申してきました。
実母には上の子と一緒にいない方がどうしてるかなとか気になって気疲れしちゃうし、神経参りそうだからそっちの方が嫌だって断っていたんだけどね。
でも旦那は預けた方が体も休めるし親孝行にもなるからそっちの方が良いよって言うんだな。
ホントならそっちの方が良いんだろうけど、子供二人見るつもりマンマンだったし、入院中も上の子と赤ちゃん見たりして楽しいんだろうな〜とか想像してたから何かそれ聞いて憂鬱になってしまった。
義母は何でも大丈夫大丈夫って具合に危ない目に合わせる系なので(旦那もそんな感じのとこあるから危ない事とか分かってないで私の事神経質だとか言うので)余計心配なんだ。
711名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 17:56:34 ID:A3fI5I9w
712名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 21:05:37 ID:gO73rnFi
里どころか旦那すらいない(海外出張)育児ってどうでしょう・・・
三月末に予定帝王切開の者です。
最悪一人で入院し、一人で退院し、一人育児です。
唯一の救いは、ネットスーパー系充実している事。
病時保育ができる保育園が近くにあります。
ここで色々勉強させてもらってます。がんばります。
713名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 08:50:59 ID:FccCQHnJ
>>709
私はもともと一人好きだし、産後も赤と二人きりで大丈夫!と思ってました。
でも、密室で泣いてる赤とずっと二人きりでいたらかなり精神的に辛かったです。
誰かが短時間でもそばにいてくれるだけでも、全然違うと思います。
私のときは市の新生児訪問の助産師さんが、里帰りなし・マタニティーブルーな私の様子を見て、産後一ヶ月間の毎週一回、話相手や赤ちゃんを見に、無料で訪問してくれました。
行政に問い合わしたら、相談にのってくれるかもしれませんよ。
714名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 10:12:33 ID:HNrBwqux
>>712 それこそ産褥シッターフル活用では?
保険だと思って、退院1週間ぐらい1日数時間来てもらうよう予約オススメします。
手のかからない子&自分も大丈夫そうだったらそれから回数減らせばいいんだし。
あと、退院後って意外にネットで買い物してる暇がない。
ネットスーパーで買い物できる余裕ができたのは2〜3週間後だったな。
715名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 20:23:35 ID:z0ZPC7/G
私は夫と二人で里にはいっさい頼りませんでした。
実際、私が両里ともあまりすきではないので
親子三人水入らずの方が気楽でよかったです。
赤に泣かれてもそんなに追いつめられる性格でもなく
24時間スーパーやネットスーパーもあるし
便利な世の中だなぁと思った。

産後の体調や性格にもよると思うけど
私の場合は特に問題なかったなあ。
ただし夫の理解と協力は絶対に必要。
716名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:14:15 ID:1CVqpNhI
>>712
うちも里なし&旦那は毎日午前2時帰宅(週に1回は徹夜、土日のどちらかは休日出勤)です。
シッターさんもお金かかるし、そんなに長くは呼べない…
このスレ見て勉強しつつ、区の福祉課に相談してみようと思っています。
717名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 19:40:21 ID:WhwHZddN
>>712
がんがれー
意外と盲点なのが、自 分 用 の 薬 の 準 備 かも。
母乳育児でもOKな薬を用意しておくと、いざって時のつらさが違うよ。
入院中に体調不良があれば産院で薬もらえるけど、退院しちゃうと気楽に病院も行けないからね。
薬はネットスーパーで買えるかもしれないけど、薬ほどいざって時にすぐに欲しくなるから。

あとは、母乳になるかミルクになるか混合になるかは産後にならないとわからないけど、
いまから母乳OKな薬が何かをわかってると、やはりいざって時すぐに手配できるし
知っておいて損のない知識だと思うよ。
母乳育児スレのテンプレを読んでみてね。


個人的に、用意しておくおすすめの薬は
・風邪用に……葛根湯
・腱鞘炎や腰痛対策に(抱っこしてるとけっこうクるんだよ、腰に)……湿布
・薬を飲むほどでもない鼻喉の不調に……マスク
・熱が出たとき用に……冷えピタや保冷材
・乳首切れ対策に……赤がなめてもOKな乳首用クリームなど
718名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 22:56:25 ID:ZSi/vE60
>>717さんの案に追加いい?
頭痛・発熱の薬ですが「タイレノール」なら飲んでもおkですよ。
アセトアミノフェン製剤なら赤さんの解熱にも使われていますので。
(ちなみに病院で処方してもらえる「カロナール」も同じです)
719名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 09:40:24 ID:MVUILs8a
>>717 湿布は成分が母乳中に移行の恐れあり
720名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 14:03:05 ID:6l3FHZ2L
こんなん見つけたんだけど、どうだろうか?? 洗濯代行。
http://www.wash-fold.com/

ちょっと高いかなぁ。。。でも水道代とか込みだし、なにより畳まないのは楽だしと
思案中。
721名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:26:57 ID:LN5Ty8Tk
>>720
マジメな方だ・・・。
うちはたたまない。
山に積んで発掘するもよし。
吊るしたままもぎとるもよし。

いい服やしわになりやすいのはやらないけど、
どうせほとんど部屋着寝間着タオルだったので。
722名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 20:46:46 ID:HZrKTL5b
私も もともと一人で過ごすのも好きなほうで
赤に泣かれても、泣く姿もかわいくて平気でした。
ただもちろん人によるからいちがいに言えないけど
もっと若い頃だったらきつかっただろうなと思います。
ちなみに30です。
723名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:11:46 ID:eWaD1Iwb
>720
洗濯代行ちょっと気になってた。
でもやっぱり2,3日貯めてから出さないといけないだろうし(もったいない?)
返ってくるまでの時間もロスだろうし、その間上の子着るものなくなるかもってw
うちは梅雨辺りが予定日なので、洗濯物かさばらないだろうし、一応乾燥機付き洗濯機にした。

産後の上の子の扱いで悩み中。
保育園の一時預かり+送り迎えファミサポ を利用するか
毎日毎日ファミサポ頼むか。
保育園でうっかり病気貰ってこられたら、一家全滅の恐れがあるし
(病気の看病や自分が掛かっても変わりに世話する人がいるなら、このスレにいないよねw)
ファミサポは基本的に、自分の家か相手の家でのお世話となってる。
自分の家にいられちゃ意味ないし、相手の家って言うのもイマイチ…。
悩むなあ。
724名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 02:39:18 ID:+sykNdea
保守
725名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 12:46:49 ID:RRgmWc9E
>>717さんに追加 つ「便秘薬」

帝王切開で2週間入院となり赤も自分も面倒みてもらえてラッキー!だった妊婦です。
しかし乳吸われまくり&赤泣くのでトイレも落ち着いて入っていられないため、便秘になりました。人生初めての便秘です。
入院中は「マグラックス」という便秘薬を処方されました。市販薬では「ミルマグ」という薬が近い成分のようです
(私は医療関係者ではないので、実際に購入される場合は専門家に確認してください)。

切開で出血多量だったため、貧血にもなりました。授乳中でも飲める栄養補助薬(食品でもいいけど)も用意しておくといいかも。
ついつい赤優先になり、自分の食事は適当に済ませてしまいがちです。
目をまわしながら授乳してますが、貧血母の乳で赤さんは栄養足りるのか?とか考えると精神衛生上も良くないです。

来週1カ月検診だー!ついでに便秘薬と貧血薬を処方してもらうぞー、と息巻いている新米母より。
726名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 11:31:51 ID:pR1VeGlE
さらに725さんに追加
つ 痔の薬
下から産んで痔になる人、結構多いみたい。
私も一人目の時になったし、産後はエインの傷も痛くて
ウンするの怖かった。(汚い話でゴメン)
あと退院前に多めに痛み止め処方してもらったので、
産後頭痛がひどい時なんかにも助かったよ。
727名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 15:17:48 ID:+A2iU2y7
夫の転勤先で出産することになり、実家、義実家とも遠方&多忙で頼れないため
このスレを参考に着々と準備を進めていましたが
35wになって逆子発覚、予定日より2週間早く帝王切開することになりました。
帝王切開の場合、これもあった方が良い!と言うものがあればアドバイスお願いします。
728名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 16:12:48 ID:oNrhkqXt
>727
帝切の経験はないんだけど、出産日を前もって知っていられるメリットは大きいと思う。
729名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 16:25:41 ID:hBZm3J67
730名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 18:38:30 ID:+A2iU2y7
>727です。

>728
そうですね、思いもよらぬ展開で焦ってしまいましたが前向きにとらえることにします。

>729
ありがとう。早速見て来ます。
731名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 21:10:57 ID:EJmuFBEp
>>730 私も予定帝王切開で里帰りしないんですが、入院日の設定をこちらの希望を聞いてもらえるなら、
退院後、土日をうまく利用できるように考えるといいですよ。
うちは11日入院の上、迎えの人の都合で後ろに退院がずれるのOK、と医者からいわれたので、
月曜入院、火曜手術、1日退院を後ろに伸ばして翌週金曜退院、で土日は旦那に世話してもらう予定。
これで約2wは乗り越えられます。
おなかの傷がどれだけ痛むかは謎ですが、お互い頑張りましょう!!!!
732名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 22:23:16 ID:A4R+ToDi
>>727
帝王切開の場合、入院期間が1週間と長い。
その期間には洗濯ができないと考えて入院準備をしたらいいと思う。
荷物は重くなるけど…

もし産院にコインランドリーなどがあっても、
術後は傷が痛んで立つのもやっとだったりするから、洗濯は無理かもよ。
旦那さんが来て洗濯をやってくれるならいいけど、
仕事の都合でそこまで手が回らない可能性もあるだろうし。

パジャマもあんまりたくさん買うのもたいへんだろうから、
少ない枚数で洗濯しないでしのぐために、
下着用にサイズが大きめのTシャツやタンクトップを入院日数分用意するのがおすすめ。
そうすればパジャマは毎日洗濯しなくてもよかったりするし。

Tシャツやタンクトップはサイズが大きめなら授乳もしやすい。
大きく輪っかにしたゴム紐を頭からかぶってTシャツの下から通してもう一度ゴム紐かぶれば
Tシャツのお腹部分がまとまって授乳もらくちん。
ただしちょっとかっこわるいけどw
つかゴム紐でなくても洗濯ばさみやクリップでもいいんだけど。

ブラジャーも汚れやすいので、乳帯を用意しておくと便利だよ。
洗ってもすぐ乾くし、おっぱいが張ったときにもやさしく包んでくれて負担にならないから。

>>730さんももうすぐ出産なんですね。お二人とも頑張ってー!
733名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 14:25:27 ID:MdA7ROj3
帝王切開の方、産褥ショーツを自分で用意するなら、大きめ&柔らかい素材がオススメです。
私は生理用ショーツみたいなフリーサイズでお腹周りがゴムテープのを買ったら、テープの腹部に当たる硬い感じが不快でした。
病院が用意してくれたのはオバちゃんパンツみたいな、伸び縮みする素材でできたもので、かなり大きかったけど良かったです。

お腹の傷は痛いけど、赤さんいたら耐えられるよ! 私は独りの時間は「痛い痛い」と思ったけど
赤と同室してる間は、赤の一挙一動に気を取られて、痛みなんて忘れてました。
かなり痛くても、起きて赤抱いてるほうが幸せで、病院側が「安静のために赤預かりますよ」と言ってくれても
「一緒のほうが痛みを忘れていられて辛くないです」と断ってました。
734sage:2008/03/04(火) 23:25:29 ID:D8dr0kqD
はじめまして。現在12wの初産婦です。
スレチであればご指摘頂きたいのですが、相談したい事があります。
私の実家は父子家庭で今は父一人暮らしなので里帰りは考えていません。
旦那の実家が車で五分にあり、先日子供が出来た事を報告に行ったら「産後は家に一月くらいいろ」と言われました。
旦那は義実家が大嫌いで、私も正直合いません。でもあちらの皆さんはそれに気づいてないらしく、「今は家事が辛いだろうから家にきなさい」とか「私が団地に行ってあげてもいい」by義母
と言っています…
勿論旦那は完全拒否だし、私もストレスが溜まる事はわかっているのでなんとか断りたいのですが、良心で言ってくれていることなのでどう断わればいいのかわかりません。
私のように義母・実母からの介入を断った経験のある方、どのように断ったか教えて頂きたいです。
長くなってしまいましたが、どうかよろしくお願い致します。
735名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 23:39:23 ID:LnyejHvA
>>734
はっきり、気を遣ってしまってストレスになるからと言ってはどうかな?
旦那も嫌がってるなら旦那に言わせればいいよ。
本当に必要な時にはこちらからお願いするから、それまでは自分たちで頑張らせてほしい、とか。
介入っていうか、どちらの実家も口だけで何の助けも
してくれない里持ちの私からしたら羨ましい限りだけどw
736名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 00:16:01 ID:5Ym9JfKi
>734です

すいません、間違えてageてしまいました
失礼しました
737名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 09:33:31 ID:37Q9LMO4
>>734
このスレの>>2を参考に、いろいろ見てみたら?
特に産後の面会ウザスレを1から読むと、
けっこう面会なんかの断り文句に参考にできるセリフあるかと。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201324753/l50

つか旦那からはっきり断らせるのが一番良いよ。
旦那越しに直接連絡をとってくるなら着信拒否までせずとも一切出ずに旦那に丸投げするか
はっきり宣言するのがいいよ。
良心で言ってくれててもイヤな物はいやでしょ?
「第一子だし、二人だけで頑張りたい。」
「どうしても辛くなったらお願いするかもしれませんが、そっと見守ってください」

普通ならこれで通じる。これで通じないなら、
「気持ちはありがたいですが、気をつかうってストレスがたまるから無理です。」
義母に「気をつかう必要ない」と言われたら
「必要なくても気をつかっちゃって疲れるんです。」
「今だって私が断ってるのに全然気持ちが通じないじゃないですか!無理です!」
って泣くとか。

自分は実母からの里帰りのすすめを断ったんだけど
「産後1ヶ月は父性を育てる大事な時期でもあるから、家を離れない。」
「別に来てくれなくていい。都内でなんでも通販で変えるし旦那は家事okだし。」
「都内の妊婦の6割は里帰りしないらしいよ。里帰りしないのが普通だから。」
と言って断った。最後の6割は適当なうそですw ソースなし。
738名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 11:51:02 ID:jdwu5Cmd
はは。一瞬、「へー、6割もいるんだ!」っていま納得しかけたよ。うまいね。
私も>>737さん同様、里帰りことわったクチだけど、「病院からそういわれた」「転院できない」「ねこがだめ」
など、適当なこと言いまくったわ。うそも方便だよねー。
739名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 18:16:41 ID:Adl0OBPT
入院中と産後の事を考えてセブンミールおためししてみた。
・・・量少ないなぁ。
配達がきたのでドア開けたら、いつもの宅急便のお兄さんが
レジ袋持って立ってたのにも驚いた。
740名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 19:23:41 ID:VyLMv2W2
>>737
断り方上手くて関心したw

私も実母からの里帰りのすすめ&手伝いに来るのを拒否したけど
産後でそっとしといてほしい時にうだうだ言ってこられたから
ついキツく断ってしまったよ。
741名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 15:30:35 ID:UQDFFhQ8
734です
皆様レスありがとうございました。今から不安でしょうがないですが、皆様の体験談を参考に、しっかりお断りしたいと思います。
相談出来て気が楽になりました。本当にありがとうございました
742名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 15:34:50 ID:b4yBxrJx
>>739
どのコースお試ししてみましたか?
現在赤1カ月で混合授乳してますが、おまかせお惣菜コースは確かに少ないです。
思うにあのメニューは、糖尿やメタボや炊事のつらい老人を考慮しているのではないかと。
家族に育ち盛りの子供がいたら、まず頼まないメニューですね。
しばらくは、自分で炊き込みご飯と具たくさんの味噌汁を作ってプラスお惣菜にしていましたが
先週からは日替わり弁当コースにしました。カロリー増えて、値段下がって(旦那と2人分購入しているので)
その差額でもう一品、単品のおかずを足して利用してます。
743名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:00:44 ID:9ovn0TFr
>>741
自分ではどうにも出来ないことで感じる不安(体調など)はあっても仕方ないけど
自分もしくは旦那さんのやり方次第で対処できる不安は
解決しておくにこしたことないよ。

夫婦二人だけは確かに大変だけど、
大変な分のりきったら今までよりもお互いがより家族になると思うし、
いい思い出になるよ。
…と産後1年目の私が言ってみる。

このスレに助けられて、本当になんとかなった。みんなありがとう!
いまだに読んでるけど、産後用意しておくといい薬とかはテンプレにいれてもよさそうだね。
744名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 19:07:53 ID:sgZBsWnG
>>734
産後9日目の産婦です。
私も、私の実家は父子家庭のため里帰りは考えていなく、しかし義実家(義両親健在)は家から車で5分の場所にあるので
全く同じ状況で義実家への里帰りを強要されていました。
でも何度も何度も旦那からガツンと断ってもらい無事義実家へ里帰りを回避しましたよ。
気を使ってからだが休まらない、夫婦で協力して乗り越えたい、辛くて限界が来たらその時は頼らせて下さい等でねじふせてもらったので
義親が自宅に押しかけてくる事もなくのびのび育児してます。
やはり旦那から強気でガツンと言ってもらうのが1番効くと思いますよ。
745名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 10:16:26 ID:KMI/0wtL
上の子の風邪うつされた模様onz
かかってる産科は託児所あるけどさすがに風邪っぴきは預かってくれないし
旦那も急には休めないしこんなとき里がないことを少しさみしく思う
あとは何とかなるやと考えてるんだけどね

さて、子の病院行って買い物行ってはちみつ大根でも作るか・・・
746名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:18:38 ID:YnrbKpAf
>>745
病児保育やってるとこがないか調べてみたら?

テンプレの【上の子】に病児保育を追加かな〜。
あと【薬】項目もいるか。
747745:2008/03/13(木) 10:22:45 ID:SDxMASlg
>>746 ありがとう。
調べたけど市内にひとつしかなく車で30分くらいかかるところだったorz(車ナシ)
入院中の一時保育もなかなか見つからないしどうなってるんだこの市は・・・

2日間ほどつらかったけどだいぶラクになったよ。
検診も行けなかったので旦那が休みの土曜日上の子預けて病院行ってくるよノシ

テンプレに病児保育追加、いいかもね。
何があるかわからないから、十分すぎるくらい準備したいもんね。
748名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:54:13 ID:7325MtBS
一応。
http://www.byoujihoiku.ne.jp/ 全国病児保育協議会
http://www.byoujihoiku.ne.jp/shisetsu/ichiran01.html 病児保育施設一覧
載ってない所でも受け入れがあるところもあるそうなので
在住市役所などに問い合わせるのもいいかも。

>>747
お大事に。ちゃんと病院行くんだよ〜。
749名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:28:25 ID:kynDMijS
育児エッセイとかマンガとか夫が買ってくるから読んでみたけど、
みーーんな親かきょうだいがあって皆で試行錯誤しながら育ててる。
羨ましくて悲しくて、もう読みたくなくなった。
夫は深夜帰宅、身内の手伝い一切なしの人の育児記録モノってないのかな。
750名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:43:09 ID:LgepjGLE
>>749
そうなんだ!あまり他人の育児話に興味なくて読んだ事無かった。
たまたま目にする高野優とかもそうなの?

でも毒ウトメや実親で苦労する人もいるから、うらやましがる事もないよ。
財産持ちはうらやましいけど、借金ないならそれでいい、と言うか。

うちも親たちは高齢障害ありだしきょうだいはニート。
生きてはいるけど育児支援を受けた事はないよ。
地方に住んでいるから代々地元人が多くて、当然ジジババ持ちも多い風潮の中、
核家族なんだから、都会では当たり前なんだよね〜とか言いながら
各種プロサービスのお世話になってる。それで十分。
751名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 10:56:48 ID:YMCrPaCB
2人目以降の産婦さんのために病児保育のほかに予防接種のススメも追加したほうがいいかも。
現在、退院してきた途端に保育園児が水疱瘡もらって来て修羅場中。
来週からファミサポさんに保育園送迎頼んで休もうと思ったのに、いきなりつまづいたorz

752名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:55:03 ID:E79sEbx8
うちも一時保育を確保したけど、病児保育はこの地域ないからなあ。
風邪でも参るけど、そういう伝染病系は恐ろしいよな。
一応うちの子は全部終わってるけど…。まさか日本脳炎とかはないだろうし…。
753名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 08:56:11 ID:uF9Zhxw5
産後2週間目
義理親 高齢のため
実親 兄弟 仕事があるため
全く頼れません。

産後順調だと思っていたのもつかの間。退院してからすぐに恥骨に激痛、歩行もきず
救急外来で恥骨離開と診断、入院もしくは赤ちゃんも一緒に入院できないので
家での安静を言われるが新生児抱えて安静って・・・どこまでなんだろう。

赤の授乳、その後の処理(混合のため消毒など)、おむつ、泣き出した時のあやしでかなりしんどい。
腰や恥骨が痛む。少しの移動でも起き上がるのに一苦労。
人を呼ぶのも短時間だと特に頼むこともないので頼めず・・・

恥骨や腰は無理すると一番良くないといわれているのですごく怖い。
なるべく動かないようにして、赤もかわいそうだけどなるべく抱っこは避けたら
痛みは緩和し始めたが、どうしたらいいかわからん


754名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 16:25:44 ID:tHRaeXGq
恥骨難開という病気を知らないのだけど、トコちゃんベルトでは駄目なのかな。
あと、ファミサポとかシッターとか、日中赤を見てくれる人はいた方がいいと思うよ。
短時間でも全く動かずに静養できるのとできないでは、全然違うと思うけどなー。
隣の部屋で赤が泣いても任せて寝れるというのはかなりいいよ。
例えば哺乳瓶いっぱい買い足して、次々新しいの使ってサポートの人に洗浄はお願いするとか、
何かいい手があるんじゃないかなー。
あと、治療はどう進むんだろう。これから赤はどんどん重くなっていくんだしねえ。
755名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 14:34:18 ID:7HrzATln
保守
756名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 22:10:53 ID:bzII7w9D
七月に出産予定。
上は保育所なんですけど、里帰りしない為 送り迎えを どうしようか考えています。

皆さん どうされてるのでしょうか?
757名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 06:55:51 ID:P1WWtg5t
あげ
758名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 10:19:39 ID:JS2R6k9J
>>756
お住まいの自治体にファミサポとかないかな?
旦那さんが送り迎えできればいいけど、そうもいかないよね。
うちは産まれる頃には上の子2歳。
お互いがんばって乗り切ろう!
759名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 10:37:52 ID:shXbEN4Q
うちは旦那が激務で送り迎えなんてとんでもないし、
ファミサポ類似の自治体サービスはあるけど私の体質で入院が半年近くにもなるので
泣く泣く2人目は諦めました。
普通の体質の人で、1週間以内の入院とせいぜい産後1ヶ月くらい送迎してもらうんなら
ファミサポあれば何とでもなると思う。
ファミサポもシッターもなくても個人的に募る手もある。困ったら自治体の福祉課(のようなところ)に相談してもいいかも。
760名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 16:20:02 ID:hkakoFjC
上の子の年齢にもよるけど
地域によっては、塾や学校の送り迎えに使える
送迎タクシーなんてのもあるよ。
761名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:41:01 ID:gct1o2xU
2月に出産し里帰り・手伝いなしで育児しています。
私がもっとこうしておけばよかったと思うことは
ベビー服を多めに用意しておけばよかったということです。
よく4〜5着用意しておけばおkと書いてありますが
里帰りなしで頑張る場合洗濯がきつい時もあるし
買いに行くのはもっときつい。
ネットで買うことはできるけど
最初から10着〜揃えておけば余裕ができて楽。
762名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 09:13:47 ID:BXZWSEkn
>>750
高野優は里帰りなし・義母の手伝いなしで、
2人目のとき上の子連れて入院してた気がする
763名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 23:38:28 ID:+cWVahfJ
4月3日出産予定なんですが、赤ちゃんのお風呂って、手伝い無しで出来ますか??
旦那が激務の為、帰宅が10時くらいになります。
沐浴は1人で大丈夫だとしても、沐浴卒業後、私1人で入浴できるんでしょうか?心配ですOrz
764名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 00:13:18 ID:5GAZZgBj
>>763
うちは一人目の時は、旦那が3日に1回は徹夜の激務&里なしだった。
赤は3ヶ月間ベビーバスで、自分は赤が寝てる間に、3分ぐらいで入ってた。
その後も赤をいれて1回バスローブで出てお世話、見えるところに寝かしてから
ダッシュで自分を洗い出るってな感じでやってました。
育児板の乳幼児を洗うスレも参考になるかと。
765名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 00:30:06 ID:EajfgJe3
>>763
一人目7ヶ月です。
私も旦那激務の為 お風呂入れてます。
私の場合は、浴室の前にバウンサーを置いて赤をそこに寝かせて
その間に自分の体を洗います。
浴室のドアは3分の1くらい開けて赤が見えるようにしてます。
自分の体が洗い終わると、赤をバウンサーの上で脱がせて片手で抱っこし、
バウンサーにバスタオルを敷いておきます。
赤を洗って一緒にお湯につかって出た時に、バスタオルを敷いたバウンサーに
赤を寝かせバスタオルで包み、その間に自分はさっと服を着ます。
そして普段赤を寝かせてる部屋に行き、赤に服を着せてお乳や赤のお手入れしてます。
766763です:2008/04/01(火) 01:05:18 ID:Sd9ZwvS1
回答ありがどうございます。
やっぱりお風呂は大変ですね。
初産なんですが、実親なし&義親遠方の為、頼れる人がいないです。

不安だけど頑張ります。
767名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 09:04:47 ID:EnJn1Xoy
>766
とりあえず、初産で頼れる人なしだらけのスレで、それをアピールしてもしかたあるまい。
768名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 10:06:33 ID:cy/wWYtr
里帰りせず産後二ヶ月目、ちょっと余裕が出てきた。
準備しておいてよかったなあと思うことも沢山ありました。
このスレに感謝です。
何があるか分からないの考えて用意しないとね。
肝心なときに困っちゃうね。

最初はなかなか母乳の分泌が悪くて、
哺乳瓶二本で乗り切るのが辛かったなあ。

あと案外おむつがなくなるのが早かった。
新生児用は子供の大きさによるけれど、
うちは一ヶ月で新生児用がダダ漏れなので、
Sサイズを予備で買っておいてよかったなー
漏れたら洗濯さえままならないもんね。

769名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 10:56:26 ID:vxm85eZ1
>>763
実際にお風呂に入れる前にイメトレしてみるといいよ。
赤さんの服をどこで脱がすか、ガーゼやタオルはどこに置いておけば使いやすいか、
自分の体洗う間は赤さんどこに置いておくか等など。
赤さんの着替えやオムツの準備は忘れないんだけど、
自分の着替えもしっかり用意してからお風呂入ってね。
私はよく代えのブラを忘れますorz
770名無しの心子知らず :2008/04/01(火) 11:11:46 ID:qJfnA/V1
ファミサポって「今ピンチ!まさに今ほんの1時間だけ」って時使えないよね。
でもそんなパターンが一番多いんだよなー。事前に予測できないし、かといって
ずーっとお願いする財力もなし。。
771名無しの心子知らず :2008/04/01(火) 11:55:20 ID:qJfnA/V1
お風呂、最初の1ヶ月間、旦那が毎日いれてた。
同じく激務でお風呂に入れるのはそれこそ夜11時とかだったけど。
赤子はまだ昼夜の区別がついてないから、いついれても一緒と勝手に判断。

実際それで特に問題なかったし、お風呂という重大任務をこなした自信(?)のおかげで
より赤さんに深い愛情を早くから持ったみたいだし、その後のオムツ替えからなにやら
全部完璧にこなす旦那になったよ。
オヌヌメ。
772名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 12:38:31 ID:qw/yBT1Q
旦那さんの帰りも遅い人たくさんいますね。
うちも毎日午前1〜2時帰宅なので「一人で育てる」くらいの気持ちでやるしかないかと思っていたけど、
>>771さんのところのようにお風呂入れてくれるといいな。
773名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 12:52:37 ID:QB1mmJ1T
一人目は9時くらいに帰って来たから問題なく旦那に入れてもらったけど、
今は帰り11時以降だから、朝に入れてもらうかなーと思ってる。
朝少し余裕のある出勤になったからさ。
腰痛がひどいので、自分で入れる気はさらさらなかったりしてw
今上の子を浴槽に入れるのも、どっこいしょずるずるって感じだしw
まあ、予定は未定だけど。ただいま34w
774名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 13:14:15 ID:1x/spZ/n
>>771
お風呂を任せると、確かに自信つくみたいだね。
うちのも最初の沐浴指導の時にたまたまいたから一緒に受けさせて、
その場にいた唯一のパパだったんで「じゃあやってみてください」と助産師さんに言われ、
指導の下きちんとやれた、と自信ついたせいか、産後はずっとやってくれた。
なので、これから出産の皆さん、沐浴指導は夫婦一緒に受けられるなら受けてねー。
どうも、「自信がない。ママにはかなわない」から子育てを妻に丸投げしてしまうみたいなんで、
「ママよりこれは俺が得意」と思わせたら、それは喜んでやる傾向があるらしいよ。助産師さん曰く。

子育ても能動的にやってるよ。現在、子どもは2歳になるところだけど(4月生まれ)
今月は私だけの私用で外出、夫に子どもを1日任せる日が3日もあるw
やっとそんな時期になったよ。
どちらの親とも離れていて、誰にも頼れない日々が続いていたけど、
夫が子どもをちゃんと自覚して見てるから安心だし、気持ちが楽だよ〜。
早く帰ってきて、とは言われるけどw
775名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 13:20:09 ID:ikUpUz/D
>>773
うちは旦那がほぼ毎日、日付が変ってから帰宅するから
朝、出社前に入れて貰った。
産院でも「毎日ほぼ決まった時間に入れるのが大事で、朝でもOK」と言われたし。
夫の職場はフレックス勤務制なので、出社をいつもより遅めにしたら
その分帰宅もさらに遅くなるという両刃の剣ではあったけど。

朝お風呂に入れると、午前中はすごくよく眠る……。
776名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 19:28:29 ID:EmnQzYnM
うちも沐浴は旦那におまかせしてるや。

私が妊娠中にやっとけばよかったなーって思ったのはテンプレにもあるけど育児書の熟読。
もともと読書は好きだったんだけどいつでも読めると思って、
あんまり真面目に読んでなかった。
出産してからこっち活字を読み続けるのがきつい。
情報がうまく整理できないし、くらくらする。

産後の自分の体に対する認識が甘すぎたよ・・・orz
777名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 22:39:19 ID:fZkuOGRV
私、沐浴させたことないw
うちも病院で沐浴指導のときにダンナが実習して
私は見てるだけだったので(個別指導だった)、
それ以来「沐浴はオレの仕事」と決めたらしく
使命感に燃えて1ヶ月間毎日沐浴させてた。
1ヶ月過ぎて初めて私が赤さんをお風呂に入れたときには
監視しに来たよw
778名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:02:42 ID:fZkuOGRV
産後の買い物はダンナがしてくれていたが、
オムツなど赤さんのものを買うのはいいけど
さすがに生理用ナプキンや母乳パッドを買うのは嫌、と言われた。

ナプキンは深く考えずに2パックしか用意してなかったし、
母乳パッドは必要性が分かっていなかったので買ってなかった。
結局ネットで買ったけど2日かかったし(地方なので)、
買っておくべきだった〜と後悔。

ダンナに頼みづらいもの(ベビー用品ではなくママ用品)は
余裕を持って用意しておくorネットショップの目星をつけておくといいかも。
搾乳器もネットで買った。これもダンナじゃ買えない…
779名無しの心子知らず :2008/04/02(水) 11:28:43 ID:S60V9So0
>776
あ、私も「産後の自分の体に対する認識が甘すぎた」一人デス。
スピード出産だったし安産だったんだけれど、産後2週間目に初めて近所のスーパー(徒歩2分)に
行ったら、もう帰りはグッタリ。しばらく寝込んでしまったよ。
ちょうど年末だったので旦那がいて助かった。

だから数百円〜千円ぐらいで済むものは無駄になるかもと思っても
母乳パッドとかは買っておくのがオススメ。
780名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 11:49:24 ID:DI05iWQd
1人目のとき退院後2週目で生理ナプが切れて、青くなってダンナを拝んで
買ってきてもらった。いくら感謝しても足りないぐらい感謝。
「人生で一番恥ずかしかった。」そうです。

今回2人目産後7週目、図太くなったもんでw 運悪く生協から届く前日に
ナプキンが切れちゃった時は子供の紙おむつ着けてました。
ちょうどいいことにデカ赤で、(前回の反省を踏まえて)多めに用意した
新生児サイズが余っちゃったので。
781名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 11:52:21 ID:o6w4IdMz
>>762
夫の仕事が大変で上の子をたのめないので
上の子と一緒に入院でのりきれれば2人目を作りたい。
病院側が上の子と一緒に入院おkであれば
あとはなんとかなるのかなぁ。
782名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 18:10:26 ID:d/g10Hmx
>>781
私は上の子連れて入院する予定だけど、出産後2〜3日は母体回復優先なので
上の子連れてくるなと言われた。なので旦那に有休とってもらう予定。
自分が心配してるのはどっちかというと退院後の生活かなぁ。
イヤイヤ期突入間近の上の子と赤がうまく共存できるか、
小間切れ睡眠に自分が耐えられるかetc.
いちおうファミサポ頼む予定だけど、うまく想像できなくて今からgkbrだったりする
783名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 23:08:02 ID:NayJ+6v2
同じく、ファミサポとか家事補助のサービスをどう使えばいいか悩んでる。
洗濯とか人に任せられないしなあ。掃除って言うか、人が入れる家じゃないしwとか。
上の子の食事をお願いしようかと思ったけど、なべはそこです、お皿は…って説明するのがだるい。
調味料とか私しかわからない配置で、旦那もやっと理解してきたところだしw
材料とかメニューは考えなきゃいけなくて、産後の頭でそれができるのか?とかも。今から考えるか…。
本当は産まれた子を見てて欲しいんだけど(一時保育に出される上の子のフォローにまわりたい)、
本来は年寄りむけのサービスの転用なので、それはできないらしいし。
ファミサポも6ヶ月以上の子供しか見てくれないし。

ちなみにうちの旦那が一番恥ずかしかったのは、ぢの薬だったってorz
今回もナプキンでもさんじょくパットでもなんでも買うけど、ぢのくすりは勘弁。って言われた。
なんか、頼まれたから買いましたってのは平気だけど、おめーが使うんだろ的なのは辛いらしいw
784名無しの心子知らず :2008/04/03(木) 10:26:29 ID:gANvGOso
キツイ言い方に感じたらごめんね。

里帰りしなくて手伝いもこないというのは、言ってみれば非常事態だよ。
客様を招くわけではないんだし、この際割り切って他人が家に入る事も
受け入れた方がいいよ。赤さんの為にも。貴女の身体のためにも。

洗濯物、下着に抵抗があるのならそれだけは別にして頼む、
又は汚れを見られるのが嫌ならとりあえず洗濯機は回しておいて干す&取り込む
だけしてもらう。

掃除は、産前にできるだけかたづけておく。
子供が産まれる家なんてどこも似たり寄ったり。他人はそれほど気にしないよ。
ゴミ屋敷じゃないんでそ?(いやそれならなおさら人の手が必要か??)

食事に関しては… こんなのはどうだろうか?
基本的な調味料(醤油とか砂糖、塩など)は、小さめのプラスティックのケースなどに
一時的に入れて(又は小分けにする)目に付きやすいところに一時的に設置。
キッチンの棚や食器棚にあとで綺麗にはがせるメンディングテープを貼り、
そこに「鍋」等大きく書いておく。
念には念を入れて、一覧表(なにがどこにあるかを明記しておく)を貼っておく。

これは実際に私が使った手なので参考になれば…。

785名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 11:42:22 ID:e8MsAH+q
私も色々なこと(仕事・家事・育児)を他人に任せるのが苦手な性格なので
1人目の時は夫にさえ頼りたくなくて一人で抱え込んでしまいました。
結果、産後欝で自殺を図るまでになってしまい、夫・子供(9ヶ月にして母の
首吊りを目撃)・実母(介護を放り出して駆けつけ)他多くの人に却って
多大な迷惑をかけましたorz
で、2人目の今回はあれこれ頼りまくってなんとか産後2ヶ月過ぎたところです。

783さんの状況だと
・家事ヘルパーでなくベビーシッターなら新生児を見てもらえるので、その間に
上の子をフォロー(短時間でもだいぶ違いました)。
1ヶ月過ぎからは赤ちゃんとシッターさんを家に置いて上の子を保育園に送迎。
送った帰りと迎えに行くときはつかの間の1人の時間も持てる。

・「人」に頼るのがイヤなら機械に頼る!
乾燥機能つき洗濯機、食洗機などの便利家電を活用。

が良いのではないかと。

あと、個人差あるでしょうが、シッターさん・ヘルパーさんを頼む時は自分と
同年代の人を避けたほうが色々と頼みやすくてよかったです(選べる場合)。

ちなみに、私が家事ヘルパーさんにお願いしたのは洗濯と掃除。
うちの洗濯機は乾燥機能なしなのでw
夫が出勤前に洗濯機を回す(スタート押すだけ)→私がパンツだけ室内に干す
→ヘルパーさんが来て残りをベランダに干す→乾いたらヘルパーが取り込む
あとは、室内に積もったホコリを雑巾がけしてもらいました。掃除機みたいに
物を動かさなくても、家具の上に溜まったホコリを取ってもらうだけで気分が
違います。

食事は自家製冷凍食品のレンジチンのみで行けたので頼んでません(上の子の
好きなおかずなども冷凍しておくと吉)。買い物もネット通販と生協でおkなので
頼みませんでした。
786名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 12:36:50 ID:X7fcRvWQ
>>783
気持ち、なんとなくわかる。あれこれ人に説明するのが苦手だし面倒。
特に、何がどこにあるかを説明するのが。
空間把握能力が低いせいかも。方向音痴だし。
あまり整理整頓されてない室内も、ほんとは見られたくないし。
でも人を頼みにせざるを得ない以上、仕方ないかな。
整頓ができてないのはもう「恥はかき捨て」かな、とw。
787名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 15:13:51 ID:wDlPYJTB
旦那の言葉。家事は赤ちゃんが寝てる間にできるでしょ?赤ちゃんって、ずっと寝てるらしいから、余裕で家事はできるでしょ、だって。
まだ産まれてないのに、もう、こき使う気まんまんでいるの?とも言われた。
788名無しの心子知らず :2008/04/03(木) 15:23:50 ID:gANvGOso
ごめん。787の旦那に言ってやりたい。

1回死んでこい。
789名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 15:43:10 ID:wGoqN11i
>>787
そうなんだよ〜ずっと寝てるだけだからちょっと土日見ててね(ハァト
って言って1日みっちり実態を思い知らせるとかw 生まれてからしかできないけど。
790名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 16:13:42 ID:x4KOvu+w
>>787
ちょ、新手の荒しか厨房かと思って、スルーか臨戦かって悩んじゃったじゃんw
でも男って奴は、想像力がないので一から十まで教えなきゃいけないってことはあるよ。
コツコツ教育するしかないね。
791名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 16:25:03 ID:2TrK9Y62
「赤ちゃんて寝てる間にできるでしょ」と読み間違ったヴァカな私orz
792名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 17:08:33 ID:dFOusywS
産後の体を甘く見ない方がいいよ。
産後の肥立ちが悪くて自殺未遂する人マジ多いから

それるけど、「産後ってすぐ体動かした方がいいんじゃないんですか?」
ってマジ聞きしてくる生理痛の酷い独女とか、
母体に対しての無知な女も多い位だから、旦那教育も尚更だと思う。
793名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 17:11:27 ID:/QsOPRUR
うわわーそんな調子のいい話ないわよ、
人様の旦那さんといえども腹が立つ。
寝不足のお母さんがいかに多いか、夜鳴きの勘弁は何度味わったか。
寝るたって浅い眠りで、お母さんが離れたら
火がついたように泣いちゃう子もいるんだよ。
教育ガンガレ。
794名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 18:12:25 ID:cdA10+QH
>>784-786
レスありがとう。>783です。
半分以上愚痴だったのに、具体的なアドバイスもらえて参考になったよ。
家政婦とかやとってる家ってすごいよなーって感心する。
まず人に指示できるように、片付けたり整理するところからスタートだもんw
調味料関係の整理はさっそくはじめるよ。
ベビーシッターがいれば一番助かるんだけど、残念ながらこの辺りはないんだなあ。
上の子プラス乳児の生活がまだピンと来ないけど、もっとイメトレして具体的な指示ができるようがんばる。
795名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 19:34:53 ID:wDlPYJTB
787です。旦那、このスレみていろいろ情報集めてる私をポカン顔で見てます。苦労話にナーバスになりすぎだよーなど。母と子とは、キリストとマリア像のようなホンワカムードが基本イメージみたいです。
がっつり教育します。
携帯からスマソ。
796名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 19:49:35 ID:E4uwF6jF
マリアとキリストが理想なら、セクロスせずに子どもを授かってから言いやがれ、
と馬鹿旦那にお伝えください。
797名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 20:46:21 ID:Z8kxsb67
やっぱり寝てる間にできるとwww
798名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 22:36:47 ID:XTN3u43L
しかしそんな夢物語みたいな事ばっかり言ってるようだと、
いざ夜泣きだなんだの現実を突きつけられた時にどうなるか不安だよ。
799名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 23:10:34 ID:/QsOPRUR
所詮聖書の物語であって、現実はぜんぜん違うのだから。
プレパパママ教室には行ったのかな?
あと育児に熱心な旦那さんのお友達はいるのかな?
そういう身近な人からの話を聞かせるだけでも違うよ。

育児書、読んでおけばよかった。
今になって分厚い本をめくるのは疲れてしまう。
ぼやぼやしてるとすぐ離乳食開始になりそうだ。
800名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 23:24:53 ID:wVSiNsid
うちのダンナも産後のことをあまり重く考えてないみたいで。
もう半分諦めて、自分1人でなんとかしようとしか考えなくなってきてるんですが。

ダンナの教育って具体的にはどうすればいいんでしょうか。
心配で涙目で訴えてもイマイチみたいでした・・・・
801名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 23:25:47 ID:wVSiNsid
あ、リロってなかったです・・・・すいません。
802名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 23:40:45 ID:/QsOPRUR
>>800
うちの旦那も産後の認識は大甘でしたよ。
すぐ動けるだろうし、家事だって開いた時間でやれるって。
そんなわけないので、
出産前に育児をしている旦那の友達に来て貰い
(この方の奥さんは里も来ないし里帰り無しで三人産んでいる)
産後いかに大変か三時間くらい演説をしてもらいました。
身近な人の言葉であったので、聞く耳を持ったようです。

あと写真がいっぱい載っている育児書で勉強してもらい、
赤ちゃんの一日の生活やどんな風に過ごすのが良いか、
また産後一ヶ月は普通の行動は
できないと分かったようです。
字ばかりの育児書だと読む気が起きないようなので、
イラストや写真がいっぱいの方が分かりやすいかと思います。

あとここの方でもあった、沐浴やお風呂など
父親がやれそうなことなんでもさせました。
おっぱい以外は全部出来るように仕向けました。
預けるところが無い&安心して任せられるのはあなただけと
おだてて褒めて赤ちゃんを抱っこさせたりとまあ、
いろいろやってみるのも手ですよ。
803名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 00:52:51 ID:zDcC02YX
>>787以降
アフォ旦那をどうにかしたいのはわかるけどスレ違いだから。
テンプレ>>1-2ぐらい読んで移動しておくれやす。
804名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 09:05:15 ID:/IcYPyaT
産後すぐバリバリってのは後で子宮脱になりやすいそうだよ
805名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 09:10:57 ID:jHdiDc9l
テンプレ11
【夫 の言う「協力」とは、「手伝い」「補助」のレベルを越えないことがある】
・赤の世話も含めて家事分担の一覧表
 食事については3食各々の料理を作る、配膳、食器洗い、片付け
 赤の世話は授乳20〜30分×○回(ミルクならミルクを作る、哺乳瓶を洗う等で別仕事)、
 オムツ換え×○回、沐浴、ゴミ出しはゴミを集める、出す
 生協等に入るなら注文書書き(意外と時間がかかる)
 洗濯物を・洗濯機に入れる・干す・取りこむ・たたむ・しまう という一連の流れで、
 ダンナさんにはどれとどれをやってもらうのか
 など事細かく、現状と産後の分担を書き出す。

・1日のタイムスケジュール
  朝何時に起きて上の子の食事を何時までに終わらせないと登校に間に合わない、とか細かく。
・週間スケジュール
  ごみ出しの予定や行事予定、
  上の子の病院の予定なども書き込んでおく。
  もちろん病院に行くまでのタイムスケジュール、順路入り
・月間スケジュール
  全体の流れを把握するため。
806名無しの心子知らず :2008/04/04(金) 14:48:34 ID:Ob3cqXCA
一人目の時、立ち合い出産だったので、いかに体力を使って全身全霊で子供を産むか、を
見ていた…というのも、「ああこれ(出産)は大変な仕事なんだな」と実感、その後の
家事分担に繋がったのかも。
立ち合い絶対拒否の旦那以外だったら是非。

陣痛中腰〜尾てい骨のあたりををさすってもらってたら、破水。
その時旦那の手のひらに「バキッ! メリメリメリメリッ」という骨が外れるような振動が
伝わったそうで、それでとんでもなく凄い事なんだと実感したと言っていたです。

2年半前の事ですがいまだに「あれは凄かった…」と言っとります。
807名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 13:47:12 ID:XAt6BD+L
入院中に病院にある搾乳器を色々と試しておくと良いよ。
必要ないかなぁと思って、触りもしなかったんだけど激しく後悔した。
搾乳器って合う合わないがあるし、とりあえず試しておいて機種をメモしとくといいよ。
808名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:41:33 ID:mzwnjr4+
>>807
搾乳機ってどういうときに使いましたか?
人に預けたりする時に使うのかなぁと思っていましたが、預ける人もいないので…。
まだ妊娠中なので、自分の母乳の出具合とか全然想像つきません。
809名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 16:09:00 ID:lldqOo7Q
>>808
私の場合は、乳首が痛んで、吸わせられなかったとき。
結局、おっぱいが張りまくって間に合わないので吸わせてた。
1−2ヶ月の頃、泣きながらやってたなぁ。
搾乳機は、入院中の経過次第で買うかどうか、そしてどれを買うかを決めていいと思うよ。
産まれる前に急いで買うもんでもない。>>807さんの案に賛成。
私も必要ないと思って入院中は触らず、慌てて買いに走ってもらったクチで、
いくつか買う羽目になったから。
810名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 16:10:45 ID:K19fSt1/
>>808
乳腺炎になりかけの時とか、赤が飲み残してはっちゃった時とかも
使うよ。
まさにうちは最初の頃、赤があんまりパイ飲まないのに豊富に乳が出て
ほっとくとカッチカチになって痛かったので慌てて搾乳機買ってきますた。

あと生理用品なんだけど、意外とオロがだらだら長引く場合もあるから
買いだめお勧めだけどいざって時はアマゾンがお勧めw
1,500円で送料無料だから、3パックほども買えば無料だし、お急ぎ便使えばすぐ来る。
うちはすぐ来るだろうと思ってお急ぎ便使わなかったら結局5日かかって
ダンナに頼んで買ってきてもらうことになったけどね。。
811名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 17:03:31 ID:IcWvAr/v
>808
母乳の出具合は出産してみないことには分からないよね。

私は入院中、乳首が短くて赤の口に合わないことが発覚。
助産婦さんには母乳でいくなら赤がパイに吸い付くのがもっと上手になるまで
しばらく搾乳機が必要だってアドバイスされたから、退院したその足で買いに行ったよ。

搾乳→赤に哺乳瓶で飲ませる→哺乳瓶消毒→搾乳
っていうのを延々とループしてた。
寝る時間全くなくて、私も毎回泣きながらやってたなぁ・・・。
812名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 17:38:58 ID:huBTyTML
搾乳機って自分の手でやれば微妙な加減ができていいって言われて買わなかったな。
一人目の時はそんな感じで自分でやったので、二人目も自分の手でやる予定。
私は母乳出過ぎて母乳パットが足りない事が一番困ったよ。
813807:2008/04/07(月) 20:27:02 ID:+Raxw9Sy
>>808
風邪をこじらせて通院するはめになったときに、点滴もする予定でいて友人に預かってもらったんだ。
あわてて母乳を手絞りしたけど上手くいかず、搾乳器買ったけど合わなくて、
子供はずっと泣き通しで多大なご迷惑を掛けてしまった…。
母乳の出が良くてトラブルもなかったから油断した出来事でした。
814名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 23:14:16 ID:aTC8MzST
>>808
赤がウイルス性胃腸炎で母乳を飲むのを止めなくちゃダメになり、3日間断乳に。
(母乳だと飲んだ量がわからないから、ダメと言われた。沢山飲むと吐いちゃっていたから)
出産後、8ヶ月も経っていたので、母乳は安定していたんだけど(差乳)
それでも、手絞りは無理なくらいに、パンパンに張って大変でした。
815名無しの心子知らず :2008/04/09(水) 12:16:26 ID:u6ffizVo
搾乳機はケンコーコムとかネットで買えるので、
チェックだけしておけばいいんじゃないかな?

私は最初から母乳沢山でし、子も健康だったので必要ないかと思ったけれど、
乳首が痛くて痛くて辛過ぎたので、キズが治る間は搾乳機&冷凍保存で乗り切った。
手絞りも可能だったけど、やり方がわるかったかすごい前傾姿勢じゃないと出来なくて、
身体が辛かった。その点搾乳機だと身体を真直ぐしたままで出来るので
楽でした(テレビみながら搾乳できるしネ)
でも、その後の洗浄・消毒はチト面倒でした。
816名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 16:41:16 ID:bH074EGK
ほす。
817名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 16:04:47 ID:YqSv6baJ
つぶやかせてください。37wの初産です。
もともと里帰り予定なしで、このスレで色々勉強してました。
旦那はかなり協力的だから乗り切れると思ってたら、その旦那が急遽入院することに・・・。
命にかかわる病気ではないし、付き添いとかはいらない病院だから、
旦那のほうは大丈夫みたいだけど、一人ぼっちで産後を乗り切れるか、ちと不安。
818名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 17:35:29 ID:7/Dtaxab
>>817
急なことで大変だね。入院は長くなりそうなのかな?
長くなければ出産までに退院できたらいいね。
当てにしてた旦那さんがいなくなるのはつらいね・・・
とりあえずファミサポとか食料宅配とかの手配はしてる?

自分の一人目の時は食事がつらかった記憶がある。
ウチも旦那は比較的何でもできるのでご飯だけ炊いておいて、
帰宅後おかずつくってもらったり買ってきてもらったり。
洗濯は乾燥機能ないので夜干して、ほとんどたたまずそのまま着たりw
実際育児に関しては(夜泣きとか)最初の数ヶ月はあまり役には立たなかったけど、
話を聞いてもらったり、八つ当たりできるw存在がいないのはつらいよね。
人ごとながら旦那さんが早く退院できますように。
819名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 17:58:46 ID:d7DLMaiF
急に里帰りできないかもとなって、シルバー人材センターに
いろいろ問い合わせの電話をしたら、担当の人が親身に話を
聞いてくれ、アドバイスもくれた。
最後には「いつでも電話ください」といわれてなんだか泣けた。

相手にとっては仕事かもしれないけど、うれしかった。
820名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 23:03:53 ID:YqSv6baJ
>>818
817です。ありがとう。
旦那の退院はちょうど予定日の頃だけど、
この間の検診で、お産が早まりそうな事をほのめかされちゃったのです。
食料やサポートは一応手配しました。
このスレ見ながら出来る限りの準備はしたので、
後は中の人に予定日まで待ってねと語りかけながら、
陣痛待ちです。
821名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 22:43:36 ID:NDbWb5dO
>>820さん、頑張ってね!


愚痴になってしまうのだが書かせてくれ
今、妊娠8ヶ月。息子1歳2ヶ月・・・。頼れる人は誰も居ない(旦那もいない)
出産で入院するときは息子はショートステイ(短期預かり)にしようと電話。
児童施設みたいなとこで預かってくれるらしい。
自分で預けて引き取りにいくのだが、
早産で急に陣痛着たら!とか
退院してその足で息子を迎えにいけるのか!など考えちゃって鬱。
それ以上に息子に寂しい思いをさせてしまうのが辛い。

市に電話して家政婦制度やファミサポについて聞いたが
対応したのは男性で「それくらい自分で」「そんなことで」っていう人だったorz
前に電話したときは女性で出産後のことをわかってくれる人だっただけにショック。
822名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 23:13:38 ID:b7XWFWm8
>>821
それは不安ですね。
電話の応対ひとつでこちらのメンタリティは良くも悪くも変わるのに
男性だから仕方ないにしてもデリカシーがなさすぎる…。
そんな時、担当を女性に換えて貰う事って出来ないのでしょうかね?

とにもかくにもあまり無理はせず無事丈夫なお子さんを出産して下さいね。
つか、そもそも1人で無理せず頑張らずって為の家政婦制度、ファミリーサポートのはずなのに…。
823名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 02:38:01 ID:g9JqwtZn
旦那と赤と三人で本日退院。
授乳してきたのに帰ってきた途端号泣で途方にくれたよ。
赤の泣き声の破壊力はすごい…。
824名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:37:29 ID:grkQBRTv
出産おめでとう

不安や愚痴はにちゃんでぶちまけて、赤ちゃんとの新生活満喫して下さい。


このスレの上の方に、泣声に慣れていくってなカキコがあったようです。まだ産んだばかりだもの、慣れてなくて当然だよ。まったり行こうぜ。



825名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:27:54 ID:Er12KSM4
6月出産予定だから、GW明けくらいから上の子の慣らし保育をはじめる。
今も園庭開放にはちょくちょく行ってるんだけど、
今はお友達(知らない子供)大好き、大人大好きモード全開で、
ファミサポに預けても3時間くらいは今のところ余裕。一時保育も大丈夫だろうと踏んでる。
でも生まれてからはきっと不安定になって、私と離れたがらないかも…とちょっぴり思ってる。
相手はプロだから、信頼して任せるしかないけど。
出産後の入院中は一緒に泊まって、そこから保育園。
ゆっくり寝たい気持ちもあるけど、一緒に泊まれなきゃ産むこともできない状況だったので贅沢はいえないなw

「ダーリンは外国人 withベビー」って本を読んだら、一人目のときの大変さを思い出した。
旦那も「ああ、辛かったことがいろいろよみがえった。俺、今回乗り切れるかな…」
と青くなってた。確かに二人で乗り越えたのは自信になったけど、
あれをも一回といわれると、年も取ったしちょっとイヤンなっちゃうかもw
保守がてら、ちょっと自分語り。
826名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 00:14:18 ID:YHpbA0T8
>>825
ダーリンの人の本、夫が家にいる&実母の手伝いありなんだよね…
それであれだけ大変なら、夫が深夜帰宅(まだ帰ってこない)&このスレ住人の自分はどうなるのかと
すごく不安になってしまったので、読んで後悔した。
このスレ向きの育児漫画・エッセイってないのかな。
827名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 07:38:32 ID:b/9sqSe7
勧めていいのかどうか。
なんせゲコ様だからな〜。

最近の巻のやつはダメダメだけど、「適当でもいいんだ!」と
目からうろこだったのは、内田春菊の
私たちは繁殖している。の1巻から3巻まで。
でも内容は10年以上も前だし、参考になるかどうかは「?」
文庫で出ているから、立ち読みでもしてみてけろ。
ネットでよければyahooでも。

http://comics.yahoo.co.jp/bunkasha/utidasix01/watasita01/shoshi/shoshi_0001.html
828名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 21:50:12 ID:/UIvn+MW
ただ今里帰りなしで二週間経過しました。このスレのおかげで今のところ順調です。

肌着の替えはやはり10枚くらい必要だったし、ヨシケイ頼んどいたおかげで
毎日いろんな料理食べられるし、朝と昼は買い置きしたレトルトと、
自家製冷凍食品で食いつないでます。

買い置きしたのでよかったのはキッコーマンのうちのごはんというやつの炊き込み御飯。
五穀米が入ってこうばしく、おにぎりにして授乳中にぱくついてます。

自家製冷凍は、小松菜、ブロッコリー、ひじき、切り干し大根、
かぼちゃ、さつまいも、つくね、ピーマン肉詰め
を二人分ずつに分けて作っときました。
入院中大部屋&慣れない授乳でストレス溜まりまくった身には、自作のごはんが嬉しかったです

まだまだこれから頑張ります!

829名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 09:46:20 ID:r+Gq9HnW
>>828さん。出産おめでとう。
これからも大変なことも多いけど、楽しいこともいっぱいだ!
がんばろー!
830名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 15:37:31 ID:m94ghkqJ
ほしゅ
831名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 15:11:26 ID:WXQgrx3W
39週初妊婦です。
とりあえず2週間分位のおかずを冷凍保存してみましたが、陣痛の気配さっぱり無し。
予定日より大分早まるだろうと言われていたのに…
冷凍焼けしちゃう前に生まれてきておくれw
832名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 08:51:41 ID:Kg4dFboH
冷凍最強だよね。
私は産前に冷凍庫を買った。生協を活用するなら便利。

100均でお弁当箱を5つ買ってご飯と冷凍おかずをつめておき、
朝はレンジチンしてプチトマト(と梅干と漬物)をのせるだけという
ズボラースレの方法で旦那にお弁当も持たせてる。

自動掃除機も便利だよ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1200058347/
ビッグカメラ5年保証で使い倒せば1日100円以下。
家政婦さんを頼むより断然安い。
833名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 12:34:05 ID:2bEH5NNn
うちはチルド室が冷凍に切り替えられないタイプなので、冷凍庫すでに満杯w
前の冷蔵庫はチルド室切り替えられたのに、買い換えるときはそういうところも要チェックだなあ。
冷凍庫だけ買い足すってのも考えはしたけど…。
今回は自分だけでなく、上の子の分もあるからかなりの量が必要になるしなぁ。
一時預かりで、昼食を食べてきてくれるのが非常にありがたいわあ。
そこで栄養しっかりとってくれれば、夜手が抜ける。
834名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 15:56:59 ID:JsKulZGQ
産後産褥シッターさん頼むつもりなのですが、
家の掃除機かけることと、洗濯を干す(洗濯は事前に私がやっておきます)
これくらいを頼む場合は1時間で足りますか?
二時間くらいかかるでしょうか?

一日おきで二時間頼むか、毎日で一時間頼むかどっちがいいのか
迷っています。
835名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 16:04:38 ID:VJi0YTkh
>834
シッターさんというのを雇ったことないけど、どんだけ大邸宅でも1時間もあれば済むないようでは…?
床拭きまで入るとちょっと厳しいかな?
掃除も毎日必要ないし…w
836名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 17:16:31 ID:W0gB9R4r
>>834
お掃除頼むんだったら、1日おき2時間の方がいいんじゃないかな?
そしたら洗濯(洗うのも干すのもね)も一緒に頼めるような気がする。
頼むところに相談するほうがいいと思うけどね。
産褥シッターなりハウスキーパーさんなりの事務所だったら
お掃除なんかの大体の時間を教えてくれるだろうし。

837名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 17:23:23 ID:1RDPJMox
食器洗いが辛い時のため、食器洗い機を買おうと思っています。
スペース重視だとミニでかにしようと思っているのですが、
赤ちゃんの食器はプラスチックが多そうなので、プラ対応の方がいいでしょうか?
838名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 23:18:34 ID:J0qUlIht
私は里がないので里帰りはしないのですが、入院中トメが孫(2才)の面倒が見たいらしく、「入院中猫どうするの?」と聞かれた。
旦那は昼間だけ息子を見て貰うつもりらしいが、
トメ的には旦那を里帰りさせたいらしいのは分かった。
そしてトメは「毎日孫タンとお見舞い行くからね」

孫を人質に産後毎日来るつもりか?完全母子同室なのに。「病院はウィルスがうようよ居る場所ですから、ロタとか恐いので面会は結構です」と断ったけど。
大丈夫かな
839名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 00:49:56 ID:rFFRruGA
>>838
↓へドゾー
出産後の面会(自宅でもウザー)4人目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201324753/
確執アリなら>>2参照でよろしく。
840名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 04:57:36 ID:9qhRtSy+
>>834
うちは旦那が何でも出しっぱなしの人だから頼んだ。
掃除機だけでなくて片付けもある場合、LDK+2部屋+階段+洗濯処理は
二時間でもきついと言われたよ。

一時間て単価高くない? 二時間以上が基本のところが多い気がする。
会社によるから見積もりに来てもらうのが一番だと思うけど、現実的に
は一日おき二時間になりそう。
841名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 09:24:40 ID:MjRZjeUG
>>838
誘導後になんですが、逆の断り方のほうがいいと思います。
上のお子さんが2歳なら、そろそろ菌もいろいろ持ってると思います。
新生児や産後間もない母親は抵抗力がないから、面会は最低限でと病院でも
言われてます、みたいに。
実際、そういう理由で面会を制限している病院もあるみたいだし。
あと、ご主人との話し合いを密に。
頑張って、うちも他人事じゃないや。
842名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 10:42:45 ID:Uwaf9zLr
>834です。
皆さんレスありがとうございました。

現実的に考えたら一日おき二時間のほうが良いかもしれませんね。
とりあえず8月予定なので顔合わせの時にでも相談してみます。

ありがとうございました。
843名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 14:08:16 ID:1Xl0TibR
>>837
今妊娠中? もう出産したの? 赤ちゃんの食器って離乳食のこと?
離乳食なら生後半年以降だし、
それぐらいの時期はもう里帰りの有無関係ないでしょ。
スレ違いだと思うよ。
844名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 14:50:18 ID:8Hkad+is
>>841サン 考えてみたらそうですよね、有り難うございます。さすがに毎日は辛いので頑張ってみます
845名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 16:40:47 ID:ZhtjkICR
>>843
半年後云々がスレチなんじゃなくて、
赤ちゃんの食器を洗うのに適している食洗機選び、って点がスレチだね

>>837
プラ対応・非対応なんてあるんだねー知らなかったわ。
電子レンジ対応の食器なら大抵大丈夫だと思うんだけど・・・
846837:2008/05/07(水) 19:31:56 ID:CwoTOfIH
今妊娠中で、主に産後の辛い時期のために(その後も使いますが)食洗機を買おうと思ってたんです。
スレ違いすみませんでした。家電板に行ってみます。
847名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 23:34:11 ID:1Xl0TibR
>>845
おっしゃるとおりでした


>>846
妊婦さんでしたかー
食洗機の善し悪しそのものは、家電板がいいとして
産後すぐ食器洗いなどを旦那さんに頼めない状況?
もしそうなら、完母でいけるか粉ミルクと併用になるかは
産後にならないとわからない事ですが、いまのうちに
哺乳瓶&哺乳瓶の消毒のことも調べておくといいですよ。

煮沸・ミルトン・レンジと何種類か消毒方法がありますが
おすすめは、哺乳瓶の電子レンジ消毒です。簡単です。
哺乳瓶ケース兼用になってるタイプはそのまま保管ができて管理も楽です。

食洗機で哺乳瓶洗ったあと→哺乳瓶レンチン消毒なら、
時間はかかるけど手間はほとんどかからないと思う。
ちなみに哺乳瓶はガラスプラとあるけど、乳首部分はたいがいプラ。
848名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 12:45:38 ID:843Fqdss
>>847
旦那は毎日午前1〜2時帰宅で休日出勤も多いので、手伝いは期待できないです…。
哺乳瓶の消毒の件ありがとうございます!
確かに母乳が出るかどうかはわからないので、揃えるものなど色々調べてみます。
849名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 12:51:58 ID:843Fqdss
すみません、>>846=848です。
850名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 21:02:05 ID:yv+/KfEx
妊娠4ヶ月です。里帰りしない旨をまだ実母に伝えていないのですが、
里帰り熱望の実母からドリーム満載のメールが届きました。
父母は別居中で、母は「今後里帰りもあるだろうし」と一人にしては広いマンションに住んでいます。
当時私は新婚であまり考えていなかったし、妹もいるし聞き流していました。
母は過干渉で少女のような、というか悪気なく無神経で傷つきやすくてすぐ泣くのでめんどくさいんです。
あと煎餅で毎日数時間題目をします。絶対に耐えられません。
でも露骨に言うと母や母方親戚を巻き込んでの大バトルになることは目に見えています。
なんとか角を立てずに里帰り拒否したいのですが、皆さんは何と言って里帰り拒否しましたか?
自宅と母の家は車で1時間ほどです。電車だと大回りになるため2時間はかかります。
母は車を持っていません。
なので病院が気に入っている→産んだ後マンションに来い
母に自宅に来てもらう→電車で2時間は辛い
と言われそうです。お知恵を貸してください(涙)
851名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 21:14:53 ID:wBmkSqmK
>>850
1を100回声に出して読んでから出直してください。
852850:2008/05/10(土) 21:19:13 ID:yv+/KfEx
ごめんなさい移動します
853名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 13:01:59 ID:pgROXbvt
このスレに、若干すれ違いではあるが
里帰りを断ったセリフや、
毒親のとこにいて里帰りを早々に切り上げた話とかでてるけど…
ざっとみただけで>>73 >>86 >>126
上記以外にもある。
移動する前に、このスレの1から全部読んだら?
里帰りしないならどのみち読んでおいたほうがいいし。
「夫と二人でがんばりたい。見守ってくれ。」とかシンプルな理由でも
お母さんの性格しだいでは角は立つよ。あとのことは該当スレでどうぞ〜
854名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 13:09:16 ID:pgROXbvt
あ、書き忘れた
遅ればせながら妊娠おめでとう>>850

ストレスは赤サンにもよくないよ。思い詰めないでまったり過ごしてね。
里帰りしないと大変だけど、余計なストレスからは遠ざけられて
まったり母子ふたりですごせていいもんだよ。でも大変だけどw
855名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 02:17:51 ID:3aRd8XgB
保守
856名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 09:57:26 ID:dryTDvMO
里はあるけど実母他界してるため帰らず。
義実家は遠方。
義母が来て手伝いたいと言ってたが、申し訳ないけどお断りをした(気を使うだけだし)

夫婦二人で乗り切ろうと思ってたが、旦那が春の異動で激務になった。
考えた末、近くの助産院に産後(産褥)入院というシステムを見つけたので
分娩する病院を退院したらそちらにお世話になろうかと検討しているんだけど
そういう入院したことある方いますか。

検索もしたけど、こういう体験談とかあまりないものですね。
857名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 13:42:50 ID:2hFRKwOD
>856
いいね、そういうシステム。
利用したことないし、後学の為にぜひレポして欲しいw

上の子の病時保育を確保できなかったorz
地域で唯一の病児保育の保育園は、自分のところの園児しかみないと。
伝染病貰いませんように。
環境が変わってのストレスと、一時預かりで菌をもらいやすくなることを思うと
今まで熱も出したことがないことが却って不安の種だ。
親が動揺しそう。
858名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:09:09 ID:wcWkENtU
>>856
「家族入院」でぐぐると少し出てきた。
ttp://allabout.co.jp/children/birth/closeup/CU20071116A/index.htm

859名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:22:05 ID:OykEmqiK
>>856
ホテルとかで産婦人科と提携して
そういうプランを用意しているところもあるね。
産後1ヶ月くらい、ホテルでゆっくりくつろぎませんか、と。
(子供の面倒は、シッターさんが見てくれるとか)

経済的に余裕があれば、そういうのもいいかも知れない。
860856:2008/05/15(木) 20:30:24 ID:f6Uj2P8D
>857-859レスどうもです。

費用は一日2万円近くで、三食付き、洗濯してもらえて、育児・母乳指導もしてもらうんだけど
費用分の価値あるのかなと少し疑問に思いました。
産後の大変さは情報でいろいろ勉強させてもらったけど、人それぞれだろうし
どんだけしんどいかは自分で体験してみないとわからないよね。

正直2万は大変だけど、5日間くらいお世話になる方向なんで退院したらレポしてみます。
861名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 14:05:44 ID:woZMWVsG
過去スレにも産褥入院した人いたはずだけどなぁ

私が利用した産院では産褥入院一泊1万円
三食、母乳指導、マッサージつき、洗濯はない
里帰りしない人かつ初産婦の利用がほとんどって言ってた
862名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 19:58:47 ID:UVSDtamc
あれこれ画策するのもメンドクセー。
金で解決できるなら利用したい。
もっと産褥入院できる施設増えればいいのに。
東京には助産院が併設してやってるみたいだし、
補助金出す自治体もあるみたいだね。
残念ながら、私の地域には産褥入院できるような施設もないので、
今からイメトレして画策するしかない・・・・
863名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 21:07:26 ID:9SpRLOlH
私は里帰りせず、激務の旦那や他のサポートは一切受けず、一人で乗りきりましたよ。
今は6ヶ月になり、ユルッと育児しています。
初めての育児で、周囲からは『絶対無理!大変よ!』と散々脅されましたが。
その散々脅されたおかげで、思ったより大丈夫でした。
帝王切開の傷も痛み、本当に本当に大変でしたが、なんとかなるものです。人間らしい生活は送れませんでしたが、辛いのは最初の1〜2ヶ月です。
愛する子供に全てを捧げ、ボロボロになるのもいいものです。
864名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 22:08:06 ID:fluGrbAB
>862
超同意w
イメトレしてても、産後の自分の体だけは自分じゃどうにもできないしねえ。
上の子の時は夫婦共々ぼろぼろだった。私の回復が思うように行かなかったのが大きいな。
二人目だからスルッと産まれて、さくさく体が回復してくれることを切に願う。
産褥院かあ。憧れるなあ。
865名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 22:20:47 ID:0MxbRccT
>>863
産後に無理をすると年とってからガタがくるって聞いた。
その時は何とかなったかもしれないけど、誰にも頼らないでどうにかなると言い切らない方がいいんじゃないかなぁ…
866名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 22:32:51 ID:UVSDtamc
ぼろぼろにはなりたくないな。

利用できるものは全て利用してやる〜。
ってくらいの意気込みがないと
乗り越えられなさそう。

うちの妹も孤軍奮闘したけど
産後しくじって、現在メニエール病に悩まされてるよ。まだ若いのに。
867名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:00:37 ID:9y4l9E37
>>863
人によるなぁ。
ぼろぼろでも何とかなればいいとは思うんだけど、私としてはお金で解決できることは
解決して、楽したほうがいいと思う。

私も一人目も二人目も一人で乗り切ったけど、どちらも産後の貧血が酷すぎてふらふらだし、
免疫力も低下して感染症にはなるし、疲れからか高熱を何回か出した。
気が抜けてきた2、3ヶ月頃にどっと疲れがでてきたな。
産後1年くらいは、どうにもこうにも疲れが取れなかった感じ。
でもどちらかというと一人目のときの方が精神的に辛かった。
なんにせよ、使えるものは使ったほうがいい。
868名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:08:22 ID:iPw/39/j
>>863は「どうにかなるよ!」って励ましてくれてるんジャマイカ。
私は帝王切開予定だから余計に?不安。シッターさんもそんなに頻繁に呼べるほどの金はないし。
869名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:21:59 ID:fluGrbAB
>868
励ましとは違うかな。「私は」これだけのことをしたって自分を賛歌せずにいられなのでは。
そんだけ過酷だったってことだろうけど、そういうのここのスレの人はみんな乗り越えてる。
それなのに「私は一人でやったよ」と特別なことのようにいわずにいられないのは、
それだけ自分が辛い、それに見合った評価が欲しいって思ってるからでそ。
里帰りできる人はおろか、里帰りなしでも旦那さんの協力のある人さえ見下して、それでやっと均整保ってるのかも。
とまで思って、私はスルーしようと思ったのになあ。
870名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:29:42 ID:H2WL+5eD
>>869
ちょっと深読みのしすぎでは・・・
見下してるとかそこまでは思わなかったけど。
871名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:53:43 ID:goGOlCSw
見下してるとかは思わないけど「ふ〜ん、そういう人もいるのね」くらいに思っておく。
一人で乗り切れて、その時は頑張れても、産後の無理が更年期にくる場合もあるみたいだし
あまり参考にはならないな。
872名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:02:42 ID:U8B6mjkc
里に頼れない状況で、自分が倒れちゃどうしようもなくなっちゃうから
なるべく手を抜ける所は抜いて、利用できるものは利用して乗り切りたいなぁ。
873名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 09:28:04 ID:Anusb8Un
ひさびさに伸びてるね。
ここは、里帰りしない人の知恵袋なわけだから「誰の助けも受けなかった」って話は
実は全く役に立たないことかもw
産褥院なんて存在、今の今知ったよ。まあ、そんな洒落たものうちの周りにはないけどorz
874名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 09:35:06 ID:JGKKGJwx
東京だとこういうのもあるのか、いいなぁ。
お金はかかりそうだけどさ。

産後(産褥)ケアーサービス『くつろぎプラン』
ttp://tokyolm.co.jp/postpartum/
1日目 チェックイン、助産師による産後チェック、自由時間
2日目〜5日目  助産師による問診、Babyケアー、Mamケアー
           (沐浴、乳房マッサージ、授乳指導など)
           くつろぎタイム、1日目に作成したプログラムに応じたケアー
6日目 助産師による診断、帰宅後の指導、沐浴、チェックアウト
875名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 16:20:01 ID:yC2QBOX3
夫が出張等でホントに一人でどうしょうもない、って場合の為にも、こういう情報は有難いです。

身近にそういうサービス受けられるところがあるかどうかだけでも、調べておこうと思います。


初妊娠で里なし予定なので、判らない事だらけです…情報もだけど、心構えというか覚悟?もこのスレから学んで、
出産に備えたいと思います。
876名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 19:35:38 ID:hQUfsgDJ
上で『なんとかなる発言』をしたものです…。スレ違い、自賛になってしまってすみませんでした。
初めて書きこんだら、少し叩かれてしまい、ちょっとヘコみました。
ただ…、初めての育児で頼る人いない、サポートを頼む程お金に余裕もなく、不安になってる方がいたら『なんとかなるよ〜』と言いたかったんです。
旦那の世話まで出来ないから、旦那にはアザラシの親子を飼っていると思ってもらいました。
私はひたすらオッパイ→オムツ→あやす→寝るの繰り返し。片手におにぎり、時にはトイレにも抱いて連れていく。
そんな感じでした。
オススメできる事ではないし、更年期に響くかもしれません。
ただ私みたいな人もいると思ってもらえれば…。
877名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 20:25:04 ID:XmUGnEu2
二人目出産に備えてここ読んでいたら、一人目の時の旦那の役立たずっぷりを思い出しイライラしてきた。
自分の面倒みて貰いたさに、毎日数回は「いつ産後終わる?」「もう元気になった?」と子供のように聞いてきて、独身時代と変わらずゴルフに行ったよ。
今は洗濯掃除育児など、食事の仕度以外は全て叩きこんでやった。勿論ゴルフは私の断乳までお預け。
ここまで仕込むのに二年かかったよ。身近で一番頑張って貰わなきゃならないのはやっぱり旦那君。出産までに簡単な食事の作り方を仕込もうと計画中です。
878名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 23:57:30 ID:A1lEs4Mh
>>876
最初の書き込みで意図はわかったよ。気にすんな。
まーでもあんまり無理しないでね。


私も旦那の助けだけで乗り切ったけど、
産後半年の色々と落ち着いた頃に、一気に体調を崩した。
で、何の準備もなく突然病気で思うように動けない状態になったので
すんごい厳しかった。準備がない分、産後すぐよりもきつかった。
里帰りしない人は、産後落ち着いた時期に突然異変があった場合、
やっぱり里を頼ることができないぶん、色々大変だよね。
自分の場合は、その後なんとか病気は治ったけど、それ以来
「自分のことで、赤を連れて病院に行くのは面倒」って気持ちは捨てて
ちょっとでも体に異変を感じたらすぐ病院に行く。
早めに病気の芽を摘むことを心がけてる。
それと、赤の予防接種だけはきっちりやる、
乾麺やレトルトお粥などの買い置きをしておいて、
3日間は買い物へ行かなくてもいいように常に備蓄してる。
(備蓄って普通の家庭では常識なのかもしれないけども、今までしてなかったから。)
3日後には旦那が出張などで帰ってこれなくても
とりあえずネット買ったものが届くし。
879名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 00:16:22 ID:s80qmcz+
自分も里帰りせず旦那にもあまり頼らず産後頑張った。
そしたら案の定体調崩してオロは1ヶ月たっても終わらず風邪を引いては長引いたり、
胃腸炎や頭痛などものすごく身体が弱くなった。
子供産む前は頑丈で風邪なんて何年も引かなかったし。
だから本当に里帰りしない人は無理はしないで欲しい。
自分は大丈夫とか何とかなるとか思わないで利用できるものは全て利用して
旦那にもきちんと産褥期の大切さを理解してもらって協力させた方がいいと思う。

ちなみに産後2年たった今やっと体調がよくなってきた。
880名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:49:12 ID:Xh5quQU3
万が一に備えてここをROMってたんですが、母が入院してしまった。かなり悪くてヘルプして貰うのは無理そう、、orz

ここ見て頑張ろう!
ファミサポもシッターもなんでも使います!
881名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 19:41:29 ID:PfviGKTF
>>876
でも自分を誉めたくなる気持ちわかるよ。
うちは毒親で里帰りせず、旦那は毎日深夜帰宅で産後は本当に辛かった。
切迫早産で3ヵ月入院してたから体力落ちてたし、同じく帝王切開だった。
金はないし体力はないし協力者はいない、で心身共にボロボロ。
ありえないだろうけど、このまま自分は死ぬんじゃないかと本気で思ってた。
かわいい我が子を残して死ぬのは嫌だ〜!とよく泣いてた。

スレチだけど、子育てしてると毒親の異常性が改めてよくわかる。
悲惨な育てられ方をした自分を慰めたくなる。
あ〜自分、産後鬱かも。
882名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 19:46:30 ID:PfviGKTF
すいません。>>1を読んでませんでした。
883名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 20:26:10 ID:F2ZRke6M
>>381がその状況の中でどう工夫して乗り切ったか…の話を書けばスレチじゃなくなる。
884名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 04:39:53 ID:PdmiwNZZ
>>381
私も子供産んでから、すずかとか虐待する親の気持ちがよくわかる。
孤独って心が荒むよね。自分がケアして貰えない寂しさとか、疲れていると特に。

私も体験談聞きたいです。ファミサポとか使いましたか?
885名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 04:41:10 ID:PdmiwNZZ
>>381じゃなくて>>881さん。釣られて間違えたー
886名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:06:16 ID:AlRVX4QN
>>884>>881のレスを理解していない気がするなぁ。

うちの親もおかしいから、妊娠したことすら知らせてません。
頼れる人はいないけど、実際問題、困ることって言ったらご飯くらいかなと思うので
冷凍食品や保存食をいろいろ試してみて、良さそうな物をストックし始めています。
洗濯は、余裕があれば週末にまとめて夫にやってもらうつもり。
掃除は1ヶ月や2ヶ月くらいしなくたって大丈夫だろうし。
買い物は生協頼んでるし、夫も買い物は得意。

もうすぐ正期産の時期に入るんだけど、逆子が直りません。
上の子の時は普通分娩だったので、帝王切開のイメージがまったく浮かびません。
帝王切開のほうが回復は早いって言う人もいるし、ずっと寝てたって人もいるし。
帝王切開ならではの必要な準備ってありますか?
887名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:28:46 ID:ofVfVO0t
>>886
洗濯はこまめなほうがええよ〜。
(せめて漬け置きしておくとか)

乳吐き洋服は落ちづらくなるよ。
自分の服にも吐かれることもあるから、いつもより
洗濯物が増えると思うし。

週一回の洗濯にするなら、衣類を増やさないと無理だと思う。
888名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:50:23 ID:PdmiwNZZ
帝王だから困った事?入院が普通より四日多かったくらいで変わらない気がしますよ。
痛くて起きられない事も無かったし。

お洗濯週末のみってのは無理があると思う。乾燥までやってくれる全自動を奮発するか、デイケアを一日おきに頼むのは?
私はそうするつもりでいますよ。子供の送り迎えも産前産後はお願いしちゃうつもり。

いいヘルプさんに当たりますように。
889名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 10:17:14 ID:brRIe/D3
このスレ初めて見たかもしれない。
里帰りせず里も来なかった仲間(及び予備軍)発見!で嬉しくなって、経験談カキコしとく。
私はファミサポやシッターの存在を当時知らず、買い物などは赤が寝た隙に、歩いて5分のスーパーにダッシュで行っていた。
今思えば恐ろしい。
それか、旦那が帰った後で赤が寝てる間、24時間営業の所に行ってた。
母乳が出なかったから、すっぱり諦めて完ミにしたりして、とにかく自分が楽する方法だけ考えてたな。
ご近所にはあらかじめ挨拶に行って、泣き声うるさいけどお願いしますって頭を下げておいたから、
どうしても手が離せない時(トイレとかw)は泣かせっぱなしだったけど、割と理解してくれた。
旦那激務で、沐浴とかも完全に1人でやってたけど、近所のおばちゃんを味方につけたら気は楽だったな。
野菜とかくれたし。


布団はひきっぱでオケ!
洗い物たまっても、哺乳瓶さえきれいならオケ!
洗濯はまぁ…、やらんと追い付かないが、ちょっとくらい赤泣かせても平気だよ。


ごめん、長くなった。
つい懐かしくて。
890886:2008/05/20(火) 15:40:17 ID:AlRVX4QN
上の子は全然吐かなかったから、洗濯物が大変というイメージが無かったです。
うんちが漏れちゃって慌てて買った服が残っているので、週1でもなんとかなるかと思ってました。
週末以外でもやってもらえないか相談してみます。
うちは、子供の送り迎えも夫かな。
朝は割と早い時間に家の近くまでバスが来てくれるから、出勤前に引き渡せるし
帰りは延長保育をぎりぎりまで使って、夫が定時で迎えに行けばなんとかなるはず。

かえって帝王切開の方が、予定も立てられるし、私と赤ちゃんが長く入院することで
夫は上の子の世話だけしていればいいから、普通分娩より夫の負担は軽くなるのかなー。
手術なんて経験ないから帝王切開ガクブルだったけど、前向きに考えてみます。
891名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 17:03:04 ID:yaNIZotd
このスレ住人には予定の帝王切開は都合が良いよ。
特に金曜日の朝に帝王切開だと、一日旦那に休んでもらえれば、
一番からだがしんどい時に手伝いがあるし。
木曜入院、金曜帝王切開、翌金曜退院で
物凄くスムーズだった。
892名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 17:40:18 ID:QEqvvfX+
何でもないなら普通分娩か無痛しか勧められないと思うんだけど…。
893名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 18:59:29 ID:FcLRnwXv
>>891とちょっと似てるけど。
私は誘発で、金曜入院・出産(夫は「妻出産」で有給)→土・日・月曜(祝日)と
夫が上の子を見る→火曜は上の子を私の病室(個室)で預かる→水曜に退院(夫は
「妻退院」で有給)というパターンで生んだ。
予定日の1週間前にハッピーマンデーがあったので、初期の段階から「何事も
なく進行したらそこでお願いしたい」と医師に言ってしておいた。

2人目3人目で(手伝いありでも)産後すぐ自宅に帰る人は誘発してる人が
結構居た。個室も取りやすいし。
帝切経験が無くて、エコーで推定体重見てGOサインが出た場合に限るけど。
894名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 23:02:53 ID:H7DdfUMw
お。私も今回予定分娩(誘発)するかどうか迷ってたんで良いレス発見。
一応医師に相談はしているんだけど、
「37wか38wで誘発しても構わないけど、実際スムーズに出産できるか分からない。
一応2日入院してもらって点滴うけて、陣痛起こらなかったら退院してもらうことになるし。」
と言われてしまい躊躇してる・・。
4月中切迫で入院してしまったから、旦那の有給残り少ないので今月中に産みたい。

>>893
誘発したのは何週でした?すぐに陣痛きました?
895名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 23:33:20 ID:FcLRnwXv
>>894
893です。
実際に生んだのは39w0dです。
38wの土日に一度フライング入院(陣痛きれいさっぱり去ってしまった)もあって、
推定体重3500gだったので医師はGOGO!な感じでした。

無痛・誘発の場合、点滴の速さを調整して10分間隔→5分間隔→3分間隔→1分間隔
みたいに自動的に陣痛を進めてくれるので、子宮口さえ開けばスムーズに生めると
思います。
私の経過は
9時入院→問診・内診→10時点滴開始→11時3分間隔→12時半1分間隔
→13時人工破膜→13時半過ぎ全開→14時ちょっと前出産

陣痛室で隣に居た人は予定日超過の誘発2日目で、前日と違う種類の促進剤を使ってる
と言ってました。
私は生んでみたらへその緒に結び目があって、誘発無しの自然分娩だったら緊急帝切
だったかもと後で助産師さんに聞きました。(陣痛が弱くなりやすいとかで)
896名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 12:18:42 ID:7KisLXtg
このスレには感謝〜

来月で子は一歳になるよ。
ここで勉強して、いろいろ必要なものを揃えたおかげで
かなり楽できました。
ありがd
2人目ができたらまた参考にさせてもらうよ
あ、予定帝王切開が都合がいいんだね?
幸い???子は緊急帝王切開になったから
次は予定帝王切開だよw

897名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 02:15:21 ID:ARMLAOCw
>>894
誘発分娩なんて、予定通りにはいかないよ〜
私は正産期をすぎて1週間後に陣痛がこなかったら入院しましょうということで
結局陣痛もなにもこず入院。
入院5日目(陣痛促進剤点滴開始から4日目)に出産だった。
促進剤で陣痛はくるけど、子宮口が開かずにぜーんぜんお産が進まず。
本番の陣痛と違ってひどい筋肉痛のような感じで、けっこう辛いし。
(生まなきゃわかんない話だけど、促進剤による人工的な陣痛は、
 赤ちゃんがおりてくる感じだけがない陣痛で、純粋に筋肉の収縮って感じ。)

点滴がとれれば陣痛もおさまっちゃうから
入院中は夫の手助けなしに自分で洗濯とかやってたけど…
とにかく疲れた。
陣痛に耐えて全身筋肉痛だし
予定通りに行くか行かないかわからないことを考えると
入院期間が長くなりしかも体力消耗するだけの可能性を考えると
あえて誘発するメリットは里帰り無しの場合、あまりない気がする。

旦那の有給も大事だけど、出産前にかなり体力消耗するから
産後は本当にヘロヘロになっちゃうよ。

結果論だけど、お腹に長くいたせいででかい赤ちゃんが生まれ、
でかいせいか妙に丈夫。1歳になる今まで病気ぜんぜんなし。
子供が健康なのが一番助かる。
898名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:40:17 ID:bXLrvDQI
14日に予定帝切で2回目のスッサン→昨日退院してきました。
曜日の話が出てるので私も書くと、前回は木曜深夜に破水→金曜に出産→翌週土曜に退院と、
旦那の休みは1日で済んだ。
しかし今回は上の子もいるし、術後2〜3日は子連れ入院できないと言われた&
金曜日はどうしても丸1日休めない、ということで、
旦那には水・木・金曜日半休、翌水曜日(退院日)と3日半休んでもらった。
金曜日は上の子の一時保育だったので送りだけやってもらい、お迎えはファミサポ。
病室で夜まで待機して旦那に連れて帰ってもらった。

本当は金曜日か、上の子と誕生日を合わせたくて月曜日にしたかったんだけど、
誕生日を合わせるとなると39wになっちゃうから何かあったらどうするの、と怒られ、
旦那の仕事の都合もあるし、この日になりました。
今考えると術後の回復も前回より良かったので1日早く退院できたし、
誕生日なんてどうでもいいことなんだよねw

上の子が退院前日に風邪をひき、私までうつったので現在の体調は最悪だけど、
何とか赤にうつさないよう頑張ります。
食事は今のところ冷凍でしのいでいるけど、風呂のタイミングが難しくて悩んでる。
思えば前回は自分の顔もなかなか洗えないほど赤の世話に夢中だったなぁw
899名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:36:59 ID:7OttmcNB
>>895
レスありがとうございました。
入院から出産までの流れが分かり参考になりました。
5時間ちょっとの安産でものすごく羨ましい。
促進剤さえ体に合えば危険なく安全に産めそうで良い感じですね。

>>897
生産期過ぎの誘発だったんですね。
促進剤が体に合わず、上手い具合に陣痛がつかなかったんでしょうか・・。
医師に聞いたところ、誘発して陣痛がつくかつかないかは実際に使用してみないと
分からないとのことなので、思い切って38wに予約してきました。
とりあえず2日間頑張ってみて、
無理だったら自然に陣痛が起きるまでマターリすることにします。

ただ、私の場合31w頃に切迫早産で子宮口が2cm開いており、
37wの検診ではさらに1p進んでいて今すでに3p開いている状態でして、
まったく子宮口が開いていない人よりは、
上手く誘発できるのではと言われ少し期待しています。
それから前回の検診で子宮口をいっぱいグリグリ刺激&卵膜剥離したことで、
経産婦ということもあるし、
もしかしたら入院日前に自然に陣痛がつくかもとも言われました。
(そうなったら一番良いのですが・・)

とにかく来週までどうなるか分かりませんが、頑張ってみようと思います。
900名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 17:00:59 ID:otuxeURT
お知恵を貸して下さい。

長文失礼します。
現在、2人目妊娠中。予定日は12月20日です。上のコは出産時には2歳。
里帰りはしません。夫の連れ子クン3人(高2・高1・小6)の食事や洗濯など、放置出来ない事が多々ある為です。実家、義実家ともに母のみで身体が悪い為、手伝いを頼む事も不可能です。
家事などについては、一人目出産の時も退院当日からこなしていたので、何とかするしかない…と諦めています。
悩んでいるのは、入院中、2歳の子供をどうするかです。夫は帰りが遅く、12月は繁忙期なので保育園のお迎えに間に合うとは思えず。
里帰りせず、手伝いも無しで2人目、3人目を産んだという方、どうされていたのでしょうか。
901名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 19:10:11 ID:lA+7zvso
>>900
連れ子くんにいろいろやってもらうのは無理なの?
せめて自分の食事と洗濯くらいは。
保育園のお迎えも。
902名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:15:33 ID:Egv9e5dn
うちはそろそろ出産の二人目だけど、一時預かりに連れて行くのは夫、迎えはファミサポで。
ていうか、連れ子の世話があるからなんて、ものすごく違和感。
高校生の世話なんていらないじゃん。
まあ、奴隷覚悟の生活を自分で好き好んでやってるんだろから、余計なお世話だろうけど。

普通自分の子供が小学生以上なら、どんどん家事手伝わせてなにも憂うことがないと思うんだけどな。
高校生にもなるのに、何もさせないって言うのもしつけ放棄の虐待に思える。
903名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:55:46 ID:fqtVVhHH
>>900
みんなに言われてびっくりかもしれないけど。

「連れ子」ってことで気合入ってるのかもしれないけど、一番下でも小6でしょ?

「ご飯も洗濯も自分の事は自分で」
「お母さんが大変な時だから手伝える事は手伝う」

それくらいできる年だよ。

「連れ子」ってところに色々と子供に任せられない事情もあるのかもしれないけどさ。
里があるなら帰ろうよ。
帰れないなら帰れないなりに、「お母さんは今大事な時期で赤サンの世話以外はできない」
ってことを子供(上3人)に理解してもらわないとダメだと思う。

質問には答えられなくてスマソ。
つか、里帰りできない理由はわざわざ言わなくていいってここまで書いてから思ったw
口出したくなるからさ。
904名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:04:19 ID:otuxeURT
》901さん

ありがとうございます。保育園は少し遠い所にしか入所出来なかった為、車でないと送り迎えが難しい状況です。お兄ちゃんには自分の事は自分でやって欲しいんですがね…。頑張ります。
905名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:14:34 ID:otuxeURT
》901さん
》902さん
902さん、903さん、おっしゃる通りでお恥ずかしい限りです。一緒に生活をし、4年になりますが始めは手伝いどころか生活習慣の躾からという状況だったので…。チビの面倒は良く見てくれるので助かっています。夫と子供達に出来る限りの協力を頼みたいと思います。
くだらない質問、本当に申し訳ありませんでした。
906名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:55:22 ID:oh7Munbt
どうしてそういう状況で2人目を産もうと思ったのかが疑問。
連れ子の事は抜きにして、一人目のお子さんをどうするかあてもないのに一体どうするつもりだったのか、
逆にこっちが聞きたいよ。
うちも実家義実家頼れず旦那も激務で家にほとんど帰って来ないので
当然保育園の送りも迎えも無理で、シッターさん頼んでもシッターさん宅に泊まることになるし。
私の体の事情で妊娠すると何ヶ月か管理入院になってしまうので、
とてもそんな長期間シッターだの施設だのに頼むつもりもないので
我が家は一人っ子以外ありえないです。
907名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:01:14 ID:oh7Munbt
付けたし。
うちは私の体の事情もあって二人目を諦めたけど、
普通の体質でお産での入院が1週間以内ですむなら何とでもなると思うけど。
保育園の送迎はシッターでもファミサポでも制度があれば使えばいいし、
なければ個人的に募ることもできる。知り合いにお金を払ってきちんと頼むとか。
子連れ入院できる病院を探してそこで出産とか。
別に二人目を妊娠したことが悪いって言ってるわけじゃなくて、
そういういろいろな事をきちんと考えて調べられる限り調べて対策しなきゃどうにもならないんじゃない?
こんな大事なことで人に「どうされていたのでしょうか」って聞いてる場合じゃない。
シッターの制度とか地域によって違うし、自分で動くしかないんじゃないか。
諸々含めてもう少し責任もったほうがいいというか、計画性もったほうがいいと思う。
908名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:42:15 ID:ZGrURrRM
ああまた湧いた
909名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:44:35 ID:otuxeURT
900です。

具体的に、この場合はどうする等の方向性をしっかり決めて、出産に臨みたいと思います。

何も動かぬまま、抽象的な質問をしてしまい本当に申し訳ございませんでした。
皆さんの厳しいお言葉を糧とし、子供達にも接していきたいと思います。

本当に本当にすみませんでした。
910名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:45:49 ID:lA+7zvso
>>909
気にしない気にしない。
がんばってね。
911名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 23:08:48 ID:pVsVEvFr
色々な状況があるけれど
産後、里帰りなし&手伝いなしで乗り切るためには
・手を抜くところは抜く準備(食事冷凍保存やファミサポ手配とか)
・同居してる人は乳幼児以外全員助っ人
くらいに思ってた方がいいと思う。

産後すぐ動いちゃう人って、責任感が強くて手抜きがヘタな人が多いと
このスレ読んでてすっごく思う。
その上で、>>900の書き込みを見てちょっと気になったんだけど

>お兄ちゃんには自分の事は自分でやって欲しいんですがね…。
>夫と子供達に出来る限りの協力を頼みたいと思います。

協力も「生まれました。今日からお願いします」じゃ無理。出来ない。
連れ子がかわいいなら今から家事をしこみなよ。
彼らもいずれ独立するから必要なスキルだよ。
週1でもいいから、ごはん炊き&味噌汁だけでもつくってもらっては?
当番制にしたりとかさ。
なんつーか900は洗濯物も畳んであげてるような感じがする。
小6にもなればそれぐらいできるし、信頼されたらがんばるよ。

>>900さんがんばれ!っていうより、手を抜いてね〜ノシ
912名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 23:36:35 ID:otuxeURT
900です。

皆さん、ありがとうございます。
911さん…図星です。洗濯物は畳むまでやって、自分の部屋へ片付けさせています。
これすら始めは非難浴びまくりでした…ご飯炊きとお風呂掃除は、たまに頼んだりしているので、せめて簡単な物を調理出来る様に12月までに仕込んで行きたいと思います!
出産する産院は子供も宿泊出来るのですが、かなりの暴れん坊なので、宿泊させて私が見るかどうかは夫と相談して決めていきたいと思います。
913名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 00:13:05 ID:DUD+uR2k
>>900さん

短い文章では書ききれない背景があるのでしょうね。
少しずつ慣れさせて産むまでには一通りのことができるようになるといいね。
つわりは大丈夫なのかな?

市によって家政婦さんの制度もあるから聞いてみたらどうかな?
私のとこは1時間850円で家事から子供の世話までしてくれるみたい。
私は事情があって里なし、旦那なし、子供1歳ありの妊婦。
入院中の1週間は子供はショートステイに預けるよ。
もしどうしようもなくなったら預けてみたらどうかな?
病気や出産なんかで預けれるって書いてたよ。
914名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 02:16:11 ID:h87Dpicq
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1209023938/l50
●○●後妻の妊娠・出産・子育て●○●

↑のスレの方が向いてるかも
まだ12月まで時間があるから、里帰りなしスレと後妻スレ読んで頑張ってね
915名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 13:10:16 ID:9TUsbOJf
>>912
やっぱり洗濯物もやってるのか。真面目だなーw
子供でも家事が全くできない夫にも共通していえるのは
教え込む過程で、先回りして手助けしないってことかも。

>せめて簡単な物を調理出来る様に12月までに
調理というかこなせる家事の最低限の目標きめたら?

・ご飯炊く
・味噌汁作る
・ゴミ出し
・洗濯物たたむ
・皿洗い

他はやらなくてもいいけどこれだけは、絶対マスターとか。
「米といで炊飯器にセットして、あまったら冷凍して、炊飯ジャーを洗う」
「なべに適量の水入れてだし入れて具を入れて煮て火をとめてみそをとく」
真面目なシャキ奥には理解しがたいだろうけど
これだけでもやる気ない相手にしこむのは大変!
でもこれが基本だから、この2点できりゃ充分だし応用がきく。
3点目は・スーパーで適量のおかずを買ってくる
4点目は・レトルトのカレーをあっためられるようになる
手を抜くなら無洗米や出し入り味噌汁を用意すればいい。
カットしてある冷凍野菜使えば包丁使わず味噌汁できるし
炒め物もハードル低くスタートできる。

このスレのテンプレに出てくる知恵を応用してもっと手を抜きましょ!
916名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 09:01:13 ID:beBFojlY
二人目妊娠中。
一歳10ヶ月の上の子にいろいろ教えたら、
いろいろ手伝ってくれるようになってきた。
自分で食べた食器を流しに運ぶ、着替えたら脱いだ服を洗濯機に入れる、
洗濯を干したりゴミを捨てたり。
私に似て、おだてると調子に乗る子なのでw
この調子で下が産まれるまで育てるぞー!

里帰りなしだと、旦那と上の子教育が1番の準備だと思う!!
みんなガンガロー
917名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 22:53:27 ID:ExJsKzk2
>>916
偉い!
それに比べてうちときたら…長男3歳だったけど、言うこと聞かずに甘えまくり。
しかも情緒不安定になって、退院早々、上の子を連れて近くを散歩。
上の子の夜泣きも始まって、大変だったよ。

緊急一時保育を利用したり、シッターさんを利用したり、日用雑貨は夫に買ってきてもらったり
(24時間営業のスーパー有難う)で日常生活はどうにか乗り越えられたけどね。
918名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 22:59:43 ID:vSxS+QMF
>>916
うちもそのつもりで上の子教育がんばったけど2歳になって
イヤイヤ期突入したら全てがパーになったよorz
今2人目出産して3週間経つけど赤ちゃん返りもダブルできた。

脅すつもりじゃないけど、もしそうなっても仕方ないもんだと
今から2歳児スレでシミュレーションしておくといいかも。
すでにしてたらごめん。
919名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 08:58:14 ID:hbzu7MAP
臨月で仕事持ち
昨日急に姑が訪ねてくると連絡あった
もちろん家の中はものすごい状態だけど、今更なので放置して出勤
試験中で早く帰宅した長女に「掃除しにこようか?」と言ってたらしい
いい年寄りが片道2時間かけて掃除にこなくていいです
それより目の前にいる高校生の孫に自分が食べた弁当のゴミを捨てろと言ってください
920名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 14:39:04 ID:lyVePckp
>>919
完全にチラ裏ですね
921916:2008/05/28(水) 21:25:09 ID:SkOAhoaM
>>917、918
ありがとう!!
産まれる頃は2歳1ヶ月なので、
イヤイヤ期も赤ちゃん帰りも覚悟はしてます。
と言うか今でもたまにイヤイヤスイッチ入る事もある…
今日もスーパーで寝っ転がって泣かれたorz

上が産まれた頃までは自他共に認める完璧主義だったけど、
子育てしてるうちにテケトー精神が身についたみたいなのでw
まーどうにかなりそうです。
922名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 23:44:08 ID:ZZjOmlIP
>>921
結局全然教育できてないんじゃんw
923921:2008/05/29(木) 08:01:16 ID:if9BFLgS
>>922
そうですね…教育とか偉そうなこと書いてすみませんでした。
ところでイヤイヤ期って、教育次第でどうにかなるんでしょうか?
周りから、何をどうしても避けられない物だと聞いてたので、
イヤイヤ状態以外の時はちゃんと言う事を聞くからいい子だと
思ってたんだけど…
私が親バカだっただけなのかorz
924名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 08:55:01 ID:uCsmC24x
>>923
いや、イヤイヤ期は何をどうしても避けられないし、それが普通の発達。
教育次第でどうにかなるものではないけど、
あなた自身が「上の子教育が大事。下が産まれるまでこの調子で」って書いてるから
みんな心配して、この調子でいくかと思ってるとイヤイヤ期きたら大変だよと言ってるだけだと思う。
手伝いしてイヤイヤ状態以外の時はちゃんと言う事聞くって、ほとんどの子はそうだと思うよ?
うちもそういう子だけど、そういうふうに育てたけど、特に教育だと思ったこともないし。
親ばか云々じゃなくて普通のことなのにさも自分の教育がいいように
「うちは手伝うわ!私が教育したから!イヤイヤ状態の時もあるけど自分の教育のせいじゃなくて避けられないものだから!」
なんて態度だから922みたいな意地悪な事言われるんじゃない?
もう一度書くけどあなたのとこごくごく普通。特にいい子とか誇れるほどじゃないと思う。
つかそういうふうにうちの子は違うのよみたいに思うことが変。
それに、中にはどんなに教育しようとしても大変な子もいる。そういう子に対する配慮はないの?
925名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:40:21 ID:UcPjcIaB
>>921読んで>>924が言うほどの
鼻に付くような自分の教育と我が子マンセーな感じは受けなかったけど…
子供が色々お手伝いしてくれるようになって
それを喜ぶ普通の親バカwの範囲だと思う

どちらかというと、そんなの当たり前じゃないのって言ってる>>924の方から
何かトゲトゲしい空気を感じるけど
何かあったの?大丈夫?
926名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 17:09:01 ID:3D4AxhKB
>>925にまるっと同意
927名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 21:03:52 ID:xOa/6HCN
私は>>924に同意だけどなー。
どれだけ一生懸命教育しても子供ってダメなこともある。
親の思い通りになんてならないこともある。
923みたいな人って自閉症の子供に対しても「親の教育が悪いのね。私なら…」なんて言いそう。
928名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 21:19:16 ID:eOme4ijN
>>925に同意するなー
929名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 22:04:04 ID:3BXlGD+z
母親は墓の中だし父親は入院中だし
毒男の弟はいるが仕事で疲れてるから使えないけど、
実家に帰るほうがマシかなぁ、と思えてきた。

今は姑と同居だから、どうしても気を使ってしまう。
それなら、誰も気を使う相手の居ない実家のほうがマシかな?

一応、その場合、里帰り出産でも>>1
> ◆このスレでの「里帰り出産しない人」とは手伝いが居ない人の事です。
には該当すると思うんだが、やっぱりスレ違いでしょうか?
930名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:17:33 ID:6kwaBItS
スレ違い

現行スレや過去スレみりゃわかるけど、トメ同居してるのに「気を使うから」と言うのは我侭ととられる
助けて欲しくてもどっちの両親も他界している人とかにしたら、殺意湧くかも?
過去にも似たような人がいたけど、毒トメとかじゃなければ、
遠慮せず使えるものは使え!って意見が多かった希ガス

これ以上はスレ違いだから、確執スレなりチラ裏なりどうぞ
931名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:19:06 ID:3BXlGD+z
>>930
わかりました。
他のスレに行きます。
スレ汚し失礼しました。
932名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:21:25 ID:/JhIVRH2
スレ違い以前に、その状況で実家に帰るって言ったら、
姑さんは正直良い気持ちしないかも、とは思った・・・
933名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 04:52:30 ID:BQH8Zfzs
亀なんだけど…
うちも来月二歳♀。二人目臨月。
三つ子の魂百までとはいうけど、三歳以内にすんごい教育したからってそう変わらないと思うし、三歳以内の子が、大人しいからとか、言うこと聞くからって躾が出来てるとは限らないと思う。
どんな教育だろうと、著しく変な教育してなければあまり関係ない気がする。
何て言うか元々の性格とかであって、適当に育てても、言うこと聞く子供は聞くし、どんなに親ががんばってても聞かない子は聞かない気が…
だから、まだ一歳とかで家の子供が大人しくっていい子なのは、躾がちゃんと出来てるから〜と勘違いしてる人って、
これから嫌々期とか赤ちゃんがえりにぶつかると必要以上に悩んで、子供に当たったり叱ったりしそう…

これスレチだった…
ごめん…
934名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 08:46:05 ID:ll7gR38C
まぁなんだ
自分もすぐグチグチとスレチなこと書き込んでしまうが
手伝いいない今、旦那がけっこうがんばってくれてる。
旦那に感謝
935名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 22:51:42 ID:6d4JH7hw
8月出産予定の二人目妊婦です。

すでに赤が少し下がり気味と言われていてもしかしたら早産になるかも
と少し焦ってきました。

一応臨月入ったら自作惣菜の冷凍始めようかと思っているのですが、
おにぎりなんかは冷凍でどれくらいもつものなんでしょうか?
切干大根やひじき、カレーなんかも冷凍できればと思っています。
一ヶ月くらいは冷凍大丈夫でしょうか。

他に冷凍するものでオススメなどありますかね?
936名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 14:18:40 ID:Im67pvUq
>935
この前テレビで見た知識なんだけど(そんなんでゴメン)冷凍ご飯は大体2ヶ月までって言ってたよ。
937名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 15:00:25 ID:tt9qqznb
今月のきょうの料理でちょっと冷凍惣菜の特集みたいだった。
料理板かレシピ板あたりに冷凍スレもあったような。
938名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 16:54:34 ID:+I7S6pDt
【ホームフリージング】冷凍保存のコツ 保存7週目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1202719707/
939名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 18:33:59 ID:BGJsbePN
キジョ板にも手作り冷凍食品のスレがあったけど、なかなかよかったよ。
940名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 18:38:12 ID:2M9XgZjx
>>939
落ちちゃったのが残念だ
941名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 18:45:18 ID:QOuarPxw
>>940
あれ落ちたんかー!勿体無い!!
942名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 00:08:30 ID:cu4t3Yq2
>>935
今何週かわからんが早産傾向のある人がキッチンに
立って作り置きをするのはおすすめしないよ。
お腹の張りが強くなったら大変だ。
なるべくならマタリと横になりなされ。
生協・ネットスーパーなんかは利用できない?
旦那さんにお願いできれば買ってきてもらおう。
生理用品なんかはケンコーコムとかでまとめ買い
してしまえば?

色々心配なことあるかもしれんがガンガレ。
943名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 17:04:27 ID:+Uv7Nea2
935です。

皆さんありがとうございました。
料理板とレシピ版も見てきました。ありがとうございます。

ご飯系は2ヶ月大丈夫みたいですね。

一応生協にはこの間入って個別配達してもらっているんです。
それから夕飯はヨシケイにしています。

それでも上の子(2歳)がいるので全然安静にはしていられませんが。。
旦那は仕事&自己中なので全くあてに出来ません。

今は30週なのであと1ヶ月ちょっとはお腹にいてもらわないといけないです。

なるべく無理はせず生活していこうと思います。
ありがとうございました。
944名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 18:27:07 ID:qzPchErv
先週産んできた。
産前に上の子が洟垂れになって咳、今熱が出てるorz
一時預かりで貰ったんだろうなあ。
病児保育はないので、預かってもらえないし病院にも連れて行けないので
安静にして治ってくれるのを待つのみ。
イヤイヤ絶頂の2歳半だけど、マスクは付けてくれるのでなんとか赤に移らないよう祈るよ。
赤がよく寝てくれるので助かってる。肥立ちも一人目よりはるかにいいので助かってる。
こればかりは運が良かったと思う。
夫には返りにバナナとか酸いかとか買ってきてもらう。さすがにフルーツは買い置きできないしw
945名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 23:37:15 ID:DuFBBdsN
皆さん生協などの配達は何週目くらいから頼んでいるのでしょうか?
946名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:16:29 ID:gnuOlxNs
>>945
妊娠前から頼んでいます。
947名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:35:37 ID:e+L0nIoW
生協話に便乗。
配達の一時ストップは出産予定日のどのくらい前にお願いしましたか?
38wになっていつ産まれてもおかしくないので、そろそろいったん止めてもらった方がいいかな?と思うのですが…。
入院になったら受け取りできないし、早めにストップしてもらった方がいいんだろうなあ
948名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 16:01:42 ID:1VImCUCH
>>947
自分は5月の中旬に産んだんだけど、連休前にはストップしたよ。
もちろんその前には冷凍品しこたま買い込んで。
ただ少し止めるの早かったかも・・・連休で結構消費しちゃったしw
それより再開するのが遅すぎたので困ってる。
入院中に連絡すればよかったんだろうけど、
そこまではさすがに気が回らなかったので、やっと頼んだ品が来週届く感じ。
まぁそれまではネットスーパーで食いつないでるけど。
949名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 16:23:25 ID:1R28HXge
ネットスーパーがある地域はいいな。
うちは配達ストップ無しだよ。幸い旦那の職場が自転車で10分のとこにあるので、生協の配達日は一旦帰ってきてくれるって言うんで有難いです。
でも入院って5〜6日くらいだから、運が良ければ生協の配達日or後に陣痛が来て入院→生協の日に退院できればいいよね。
>>947配達時間にもよるけど、産まれそうな時期は冷凍物買うの控えて、旦那さんが仕事から帰ってきたら生協の箱を入れてもらうとかはどうかな?
950名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 18:07:50 ID:e+L0nIoW
>>949
それが…集合マンソンで預けBOXも管理人もなく、直接対面でしか受け取れないのです…orz
いったん帰って来てくれる旦那さんいいなあ。うちはむりぽ…。
948さんの経験談から考えて、入院中に再開連絡すればいいかなー。
生協の連絡先控えておこう。

お二方ともアドバイス感謝です〜
951名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 18:37:03 ID:8v8tPGTz
玄関の外に置いておくとかもできないんだ。
それは不便だね。
うちの方の生協だと、簡単なロックをかけて置いておいてもらえるんだけど。
952名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 00:12:34 ID:Tr5ps1Dc
38歳初産婦です(妊娠4ヶ月)。

現在実母(63歳)が一人で県外に住んでいます。
生活の為に未だ元気に頑張って働いてもらっていますが、
給料が少ない為こちらから仕送りしている状態です。

そんな環境なので、母親の生活(仕事)が出来なくなってしまうという心配で
里帰りを諦めています。

よく皆さん里帰りされるのを聞きますが、
私の様に母一人の場合でも里帰りされている方いらっしゃいますか?
953名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 00:21:24 ID:PDmr3hVo
>>952
ここは、里帰りしない人のスレだから、ね。
954名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 00:28:49 ID:0syxUVxb
>>953はやさしいね。
955名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 03:04:10 ID:sfmJyX5C
こっちだな
【助かる!】里帰り出産【窮屈!】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167277835/
956952:2008/06/06(金) 06:36:15 ID:Tr5ps1Dc
あ、そうですね、スミマセン。
誘導ありがとうございます。
957894:2008/06/06(金) 17:03:04 ID:aRCcBlPR
産後10日経って一段落したのでカキコ。

38wで誘発分娩予定だったものですが、37w5dで破水し、入院するが自力で陣痛つかず・・
結局促進剤点滴してもらい、陣痛開始から分娩終了まで1時間25分の超スピード出産になりました。
心配だった赤児も2650gあり元気に生まれてきてくれました。
促進剤を使用したけれども、私にとっては結果オーライな出産でした。
スピード出産だったせいか、(体力温存できたから?)産後の肥立ちも良く、
今のところトラブルなしです。
旦那にも有給と出産休暇で会社を休んでもらって(半月ほど)
上の子の世話と家事をして貰えているので今のところ支障なく生活できています。
食事は生協フル活用で助かっています。出産前に加入していて良かった。



958名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 00:41:39 ID:994nEOb6
>>957 出産オメ!! まさに案ずるより産むが易しw

そろそろ次スレですが、テンプレ修正なにかありますか?
テンプレ長くなっちゃうけど…
事前準備品に、授乳婦でも使える薬をつけたすぐらいかな?
959名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 11:26:26 ID:UDTKoho2
>>958
上の子ちゃんに病時保育入れたらどうだろう?
授乳してても大丈夫な薬は、あったらいいね〜。
先にもらっておくことも出来るし。
960名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 04:47:16 ID:xVUom4cu
私は実家も義実家も頼れず、全部1人でやるしかないのですが不安になりました。
里帰りしないと言うと、周りがみんな驚いて、大変ねぇ、大変ねぇ、って言うもんだから。
夫は多忙でほとんど家にいないため全くアテにするつもりはないが、その分夫の世話の心配も必要ないです。
共働きのころは私も忙しくて家事はほとんど放置だったのですが
そのころから部屋が散らかろうが文句言わず、
下着も取りこみっぱなしの洗濯物の山の中から掘り起こして着ているような夫なので
夫の心配は全く無用です。
だから私は自分の食べるものと、子の世話だけ心配してればいいと思ってたし
ネットスーパーも生協もあるし、と気楽に考えていたのですが、甘いでしょうか。
なんか怖くなってきました。
食べ物のこと以外でこれは覚悟した方がいいというようなことはあるのでしょうか。
今から準備しておくこと、部屋の配置についてとか、何かないかと思ってこのスレに来ました。
961名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 08:55:44 ID:/24k4OtT
>>960
ナカーマ!
私も、実家も夫も頼れない妊婦30wだよ。
しかも臨月までフルタイム勤務の予定で、準備する時間がほとんどない。
とりあえず、お金でなんとかなるサービスは全部利用することにしている。

当面の食事分は産前にフリージング、ヨシケイや生協も利用、
ベビ服・おむつなんかは多めに用意して、
いざとなったら通販で買えるサイトをブクマ。
チャイルドシートやバスタブ、ベビーベッドなどはレンタルで手配済み。

あと、自分がダウンした時用に、ファミリーサポートにも登録した。
962名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 11:35:38 ID:wwpG4bMY
>>960,961
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
実家も夫も頼れない@34w
我家は私の連れ猫が2匹いるのでせめてそのお世話だけでも旦那に…
と思ってるけど仕事柄帰宅は夜中の3時〜4時。
私も35wまではフルタイム勤務なので毎週末少しずつ準備中。

友達から肌着類のお下がりをわんさか貰ったから着る物は困らなそう。
仕事終了したらファミサポの登録してホームフリージングや非常食を充実させる予定。
後はネットスーパーやら生協やらを活用しようと思ってます。
963名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 11:42:49 ID:1jdadZDh
>>961
同じような状況の方がいらっしゃるんですね。
でもやっぱり里帰りなしで頼る人いないのは、お金かかるんですよね。
まぁ仕方ないんですが。
私ももっと働いておけばよかった。
しかしここのテンプレ、すごく役に立ちそうです。
みなさまがんばりませう。
964名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 17:37:31 ID:6Gzb0XVi
>>960
私が書いたのかと思うくらい同じ状況だ!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
周りは本当にうるさい。そんなに言うならお前が手伝ってくれよ!って感じだ。

生協は加入済&ヨシケイはパンフ取り寄せ済。
費用は痛かったけど、乾燥機付きの大型洗濯機と食器洗い機を買いました。
住んでいる地域のファミサポは、育児サポートが子どもが3ヶ月からしか使えないようなので(家事サポートならOK)
出産6ヶ月以内だけ利用できる「子ども家庭サポーター派遣事業」の利用を考えています。

現在30w、あと1ヶ月で産休だー。皆頑張ろう。
965名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 19:17:19 ID:vfuENodd
地域のシルバーボランティアは安いよ〜。
交渉によるけど、掃除洗濯、食事の用意くらいは1時間800〜1000円でやってくれる。
966名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 22:27:22 ID:brtbr7nq
>>960
頼る人がいない=干渉する人いなくて気楽 と考えると気が楽になるよ。
本当に、一人で好き勝手にのびのび子育てしてたよ。
産後1年間が一番幸せでのんびり出来たと思う。
967名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 22:48:27 ID:RxcMlRL2
現在里帰りせず里来ない四ヶ月です。
最初の一ヶ月を乗り越えればらくちんになりました。
備えあれば憂い無し、不安に思っていても忙しさで忘れてしまいました。
ここのスレには何度もお世話になりました。

万が一ですが子供が小児科や皮膚科に掛かるかもしれないので、
近隣の小児科の情報を知っておいたほうが無難かも。
「近所の掛かりつけ」が一番いいかもしれないけど、
先生の考えや方針に合わない場合もあったりするので。

968名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 00:53:16 ID:r1eIXTEI
現在30w二人目、九州北部在住です。
上の子の肌着はヨレヨレになりすぎて全て処分してしまいました。
そろそろ新しく買いなおしますが、今回は里帰りなし&上の子と時期が違うので何枚程買おうか悩んでいます。
赤サンの分だけ二日に一回の洗濯になるとして(乾燥機なし・窓際&エアコンで頑張ります)
どれ位の洗濯物の量が出たか経験話を、同じ週数ぐらいの方がいらっしゃいましたら、どれ位用意されたか
参考までに教えて下さい。

1ヶ月までは検診以外出ないから今のところ、短肌着(天竺・ガーゼで)10枚、
コンビ(フライス)5枚、ショートオール1枚、薄手のおくるみ1枚ほどの購入を考えています。
ガーゼ、バスタオルは沢山あります。
969名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 11:00:35 ID:qw4hrA7F
>>968
扇風機でくるくる回る室内物干しが重宝したよ!
エアコンより早く乾きます!
早く乾けば、準備の枚数で十分じゃないかな?
あ、でも暑いと汗かくかなあ?
970名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 13:06:14 ID:vUnDvj1c
>>969
湿度!湿度! 湿気が部屋に充満しそうw
一部屋締め切って、扇風機+除湿機なら乾燥速いですよ。
20年前布オムツ乾かすために買った除湿機がまだ現役で動いてるよ。
971969:2008/06/15(日) 13:29:07 ID:qw4hrA7F
>>970窓を少し開けるんだけど、そしたら湿気も抜けて早く乾くんだ。
扇風機→洗濯物→窓ね。
除湿機があれば一番いいけどね。
972名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 14:17:07 ID:oUoz5y1i
>>971
エアコンの除湿機能だと電気代高いかね?
除湿器買ったがいいかな・・・。
973名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 14:23:17 ID:W8+XOFL7
主人は仕事が多忙で、出産当日も来て貰えないと思います。
勿論里帰りもしません。
兄弟、知人も全く頼る事が出来ません。

近所にネットスーパーを頼める大型店があるのですが、
ヨシケイや生協にも登録した方が便利でしょうか?
あんまり沢山頼むのも(送料等)お金がかかりそうですし、、。
でも確かヨシケイはクイックセットメニューがあって
便利なんですよね?

とは言え、私は産後おにぎりや適当なモノを食べてれば良いし
ちゃんとしたメニューと言っても、主人も家で食べる事が
ほとんど無いので、考えています。
974名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 18:18:50 ID:T+tsyYxU
>>968
バスタオルがあるならおくるみは要らない気がする。
975名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 19:13:17 ID:+j1SniRO
>>957
このスレで案が出たものです。

携帯用2chビューワー
http://u.la/2ch/
詳しくは「べっかんこ」
http://u.la/

【他外注】
・シッターを頼む予定がない人も、「緊急事態にすぐ頼めるように」と言って登録だけしておくとベター。たいてい登録までは無料です。

テンプレの【上の子】に病児保育を追加かな〜。
http://www.byoujihoiku.ne.jp/ 全国病児保育協議会
http://www.byoujihoiku.ne.jp/shisetsu/ichiran01.html 病児保育施設一覧

976名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 23:23:29 ID:r1eIXTEI
赤さんの洗濯について質問した968です。
アドバイス下さった方々、ありがとうございました!まとめてのお礼ですみません。
室内干しに扇風機が役に立つのは気が付きませんでした。
おくるみは買い物リストから一旦外してみます。

上の子(出産の頃には1歳10ヶ月)の1ヶ月半ほどの託児所資金などで、もうあまりお金をかける事が
難しくなりましたが、このスレを参考に限られた中で出来るだけ頑張ります。
旦那が料理以外の家事が出来る事、育児に協力的、今年から転職した職場が理解ある所なので
何とかやっていけそうです。
977名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 02:42:44 ID:da6qyIaR
旦那の親は結構、近所に住んでて、先週一緒に食事した時
「こっちで産むのよね?」と。里帰りしないのが、どーも気に入らないご様子。
うざいな〜
978名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 07:56:11 ID:a/2PewSy
>>977
アナタが実家に帰って産まないのが気に入らないの?
近所に住んでるなら「里帰りしないならお世話しにいくわよ〜」とか
喜んで言いそうなもんだが
まぁその様子じゃお世話凸もなさそうだしスルーしとけばおk
979名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 05:16:40 ID:wsIaIJhw
>>977
スレ違い。
テンプレ>>1-2読んでくれ。
980名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 15:56:35 ID:jyTehSgt
妊娠発覚して、
他県の母に「できれば自分でやりたい」と言ったら「それがいいんじゃない」
旦那(になる予定)も「それがいいんじゃない」
であっさり里帰りなし決定。

旦那はネトゲ三昧なので正直あてにならなそう。
現在もつわりで調子悪い素振りをしたら、不機嫌丸出しにされます。
不安不安と騒いでいたら甘えるなと叱り飛ばされました。
(里帰りしない妻なんていっぱい知っているとかで)

とりあえずこのスレ読んでもちつきます。
981名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 15:28:33 ID:IP5eY3fX
>>980
>里帰りしない妻なんていっぱい知っているとかで

それはほとんどの場合頼りになる旦那がいるから大丈夫なんであって
お前はいざというとき頼りになるんだろうなゴルァと旦那教育を
オヌヌメします。がんがってください。
982名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 20:56:43 ID:ozg33sXm
ついに予定日一週間前。

誰にも頼れず(旦那もなし)1歳の子供もいる私。
お腹が張るたびビクビク。
ショートステイは使えなくて役所が自相を紹介してくれた。
里親さんやってる方に短期間、預かってもらうことになった。
まだ小さいから施設よりいいんじゃないかってことで。
あー、急に陣痛きたら子供どうしよう。
できるだけ一緒にいたいけど早く預けたい・・・。

一人目は前駆陣痛があったから余裕があったけど
今回はどうなんだろう。
ホント不安でいっぱい。
先生と誘発で〜と話をしているが難しいようで・・・。
子供の誕生は楽しみなのに不安で情けない。
983名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 21:13:33 ID:KfXvRM/Q
>>982
何もしてあげられないけど、無責任だけど、言わせて。
頑張れ〜!!!PCの向こうから応援してる!!
984名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 21:34:30 ID:xE8Fmw76
>>980
元廃人から見ると典型的なネトゲ廃人だね。
子どもができれば、父親として子どもの相手もして欲しいし、
廃人生活はそろそろ卒業してもらわないと困るね。

ぶっちゃけPCを窓から投げ捨てるのが一番だけど、
なにか理由をつけて1月ほどネットに接続できないようにしたらどうかな。
ネトゲ中毒というのはそれくらいしないと直らないものだよ。
985名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 21:54:19 ID:linEogke
うちの旦那もゲーム中毒。そろそろ本当に医者に罹れるんじゃないかってくらい。
7畳ある自室はハード、ソフト、攻略本で埋め尽くされて床が見えない(なのにまた買ってくる)
仕事でいないか、寝てるか、ゲームしてるのどれか。
子供と遊んでやってよと言うとDSやPSPなんかをホイと渡して、自分は自分でゲーム。
自分がやりたいゲームに協力プレイでつき合わせていることも。
最近職場でもとあるゲームを広めてチームプレイに興じているらしく
遊んでいるうちに寝てしまうorあまりにも眠くて運転できない などの理由で帰ってこないこともある。
たまの休みの日には明るいうちからゲームしようゲームしようとうるさく、
一度付き合うと夜中までぶっ通しで「あと1回!お願い!」。

今日はどうしても買いに行かないといけないものがあるから連れて行ってなどと頼んでも
よくて渋々、悪いと文句を言われる。
行くことになってもゲームを続けるので出発まで2時間はかかる。
そして買い物中は「車で(ゲームして)待ってる」 米や醤油の買出しでもこの調子。
書店など、旦那にも興味のある店だと「10分したら行く」となり、実際は30分経ってもこない。
で、用事をすっかりすませた私と入れ替わりで店に入っていき、悠々1時間はゲーム関連商品をチェック。
子供が腹をすかせているとか、待ちくたびれてしびれを切らしているとか、
車中で妊婦が座りっぱなしでは腹が張ったり体調が悪くなったりするとか
そういうことには一切考えが及ばないらしい。

なんらかの脳機能障害だと思う。
986名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 03:55:37 ID:/yxIJkIE
>>985
だから愚痴垂れ流しはスレ違いだっつの。
少し上でも言われてる人いたけど、せめて何らかの対処法でも
書いときゃスレ違いじゃなくなるからいいのに。
ダラダラ長文ばっかり書いて。あんたも脳障害かね?
987名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:17:26 ID:33einF50
>>981
いざというとき頼りにならないのは、つわりのときによくわかりましたorz
それでも我が子のためなら頑張ってくれるとちょっとだけ信じてたり・・・

>>984
PC投げ捨てたいんですが、うちのリビングにはPCが3台もあるんで重労働です。
先日なぜかネットに繋がらなくなってて、お前なんかしただろ!?ってつめられました。
コワイヨ~

>>985
うちを除いても廃人を持つ家庭を3つも知っています。多いみたいですね。
もちろん離婚問題になってるみたいです。
どっこも一緒って知るとすこしは気が楽です。
仕事でヘトヘトや不器用で家事が出来ない等には当てはまらない
情けない旦那!

でもこのスレ読んでたら、私だってやってやる〜って気になってきました。
人を当てにしてたら、戦力にならなかったとき悔しいから
自分しかいないつもりで準備していこうかと思います。
(ちょっと負け惜しみ)
988名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:46:11 ID:Mqqx9Ua5
>>986
>あんたも脳障害かね?
こんなこと平気で言える986も・・・

スレ違いを指摘する以上にイライラをぶちまけてるだけのあなたも
985も、どっちもどっちだよ。
989名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 11:03:46 ID:yNCDgl0M
前回は里帰りしました。
ヌクヌクと何の不安も無く産みました。

だけど、今回は里帰り出来ません。
母が去年亡くなったからです。

今の状況になってみて
母の存在がいかに大きかったか思い知らされました。

不安です。
2人目なのに情けないです。
990名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:11:25 ID:UAB2Z+zB
旦那友人でネトゲ廃人らしき人が居たけど、うつ病発症して仕事辞めて故郷に帰ってた。
991名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:29:04 ID:H3bwedr3
>>989
989さんだってカーチャンなんだよ。
がんばろ。
里帰りできない、しない人の為のスレなんだよ!
992名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:52:44 ID:bfTBOu6C
教えてください。
もし出産後の体調が悪く、母親だけそのまま転院して入院、
てなったときとかどうしますか?
旦那は仕事があるし、その間は赤ちゃんを施設に預けるしかないのかなと
思ってるんですが…。
993名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:30:19 ID:Mqqx9Ua5
>>992
それはかかりつけの病院に聞いてみたら?
赤ちゃん同伴で入院できるかもしれないよ
994992:2008/06/20(金) 17:46:26 ID:bfTBOu6C
そうですね。
病院に聞いてみます。
995名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 19:15:13 ID:0/iTJL2+
里帰りしない人(里も来ない人)8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213955651/

次スレ立てました

テンプレ勝手ですが書き換えました
リンクで、宅配が全国規模じゃないものはほとんど消しました
リンク切れも消しました
2ch内のお役立ちも多少リストラしました

修正あればよろしくです
996名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:04:53 ID:RLbwbEti
>>995
乙!
リンク切れ気になっていたんだー。ありがとう。
997名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 11:44:54 ID:UvEILOOE
>>995さん。
ありがとー!
998名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 13:26:11 ID:nwNcQwPs
産めます
999名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:38:59 ID:4F48SiJC
[23:38:25] ebiguratant: わても見かけた記憶はある…
[23:38:28] ebiguratant: にゃんにゃん
[23:38:32] ebiguratant: かわいいね
[23:38:39] ebiguratant: どっか行ってるのか・・・
[23:38:43] noitigo_tea: 戻らないのです
[23:38:48] ebiguratant: 外から?
[23:38:58] ebiguratant: 黒のほう?
[23:39:03] noitigo_tea: はい
[23:39:12] ebiguratant: 元気なんでしょ…<黒のほう
[23:39:20] ebiguratant: でも帰らないと心配するね・・・
[23:39:46] noitigo_tea: PC まっくらになってて エンターしたら にゃ ってでてしまった
[23:39:56] ebiguratant: ・・・
[23:40:24] noitigo_tea: 外で猫探ししてから
[23:40:30] ebiguratant: うん
1000名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:39:42 ID:4F48SiJC
[23:41:02] rururururururu8: 寝ます。ありがとうございました。皆様、ごゆっくりね。。
[23:41:04]退室:rururururururu8
[23:41:09] noitigo_tea: おやすみなさい
[23:41:09] ebiguratant: あらw
[23:41:12] ebiguratant: るるるっちがw
[23:41:18]入室:dior_homoon
[23:41:22] ebiguratant: にゃんにゃん心配だね・・・
[23:41:26] ebiguratant: でぃおっちまいど!
[23:41:30] noitigo_tea: こんばんは
[23:41:37] dior_homoon: こばあ
[23:42:46] noitigo_tea: 探しまるので この辺で お暇します
[23:42:47]入室:yano17a
[23:42:50] noitigo_tea: おやすみなさい
[23:42:53] noitigo_tea: ありがとう
[23:42:55] yano17a: こんばんは
[23:42:56] ebiguratant: のいちごさん
[23:42:58]退室:noitigo_tea
[23:43:35] ebiguratant: しかし
[23:43:45] ebiguratant: わてもさんぽ
[23:43:47] ebiguratant: またにゃん
[23:43:49]退室:ebiguratant
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。