食物アレルギーの子を持つ親のスレ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1135152011/l50

過去スレ、関連スレ等は>2以降
2名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 11:59:10 ID:xAoQ3FCY
過去ログ置き場
★食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/

関連板
アレルギー板
http://life7.2ch.net/allergy/
アトピー板 
http://life7.2ch.net/atopi/

【食べ物による症状の出方】
ttp://odevivi.com/allergy/alerugy/info/a-8c1.htm (おでびびはうす)
ttp://www.minohonosaru.com/hisinmaxtupu.html(クシロ薬局HP 皮疹マップ)
ttp://www.hajime-net.jp/nyuumon/9-syoujounodekata.html(はじめのいっぽ)
3名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 12:00:55 ID:xAoQ3FCY
【お役立ちサイト】
★おでびびはうす:アレ基本知識、母乳育児、回転食、除去食、レシピ、アレ商品取扱い店等アレ全般
ttp://odevivi.com/allergy/
★アレルギーっ子の生活 :かくたこども&アレルギークリニックの先生のサイト
ttp://homepage2.nifty.com/smark/
★食物アレルギーとは:食物アレルギーのメカニズムから最新の情報について(PDF)
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/minamitama/keniki/allergy/pdf/kensyu-kouenroku.pdf
★学校給食ニュース:学校給食についてのサイト 給食で起こったそばアレルギー死亡事故についても記載
ttp://www1.jca.apc.org/kyusyoku/index.html
★滋賀県立小児保健医療センター:アレルギーよくある質問について
ttp://210.236.163.192/~shiga-a/faq.html

【レシピ】
米粉クリームチーズパン ttp://plaza.rakuten.co.jp/reshipyi/2003
米粉パン(米粉100%のクランスパン風) ttp://plaza.rakuten.co.jp/reshipyi/3024
アレルギーを考えた料理色々 ttp://www.cocotto.net/online/food_recipe/recipe_s/alresipi.html
とうもろこしのクッキー ttp://webseeder.net/fabc/cookie00.html

【アレ対応ケーキ】
★メルヴェイユ(三重)ttp://www.no-egg.com/
★ラ フォンティーヌ(横浜)ttp://www.la-fontaine.co.jp/index.htm
★シェ・ワタナベ(静岡) ttp://she_watanabe.at.infoseek.co.jp/
★シャトレーゼ ttp://www.chateraise.co.jp/
★ケーキ工房 プティドール(滋賀)ttp://www.petit-doll.com/
★マインドファクトリー(兵庫)ttp://www.mindfactory.net/homemade.htm
★アプトケーキ(徳島)ttp://www.apt-cake.com/
★パウゼ(徳島)ttp://childa.com/pause/index.html
★ペプティ ttp://www.okashiworld.jp/allergie/syohin/index.html
★手作り焼き菓子の店カドー(大阪) ttp://www.foyer-ify.co.jp/cadeau/
★浜幸(高知)ttp://www.hamako.com/index2.html
4名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 12:49:00 ID:CBBPoEa3
【関連スレ追加分】

【離乳食】食物アレルギーの子のレシピ【幼児食】http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1135250984/l50
○○○ 食物アレルギー総合スレ その2 ×××http://life7.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1145615992/l50
子供がアトピーの人、書いてね。part14http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1136981868/l50
アナフィラキシーショック【命大切に・・】http://life7.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1115866747/l50

日本アレルギー学界:専門医の検索可
ttp://www.jsaweb.jp/index_general.html
アナフィラキシー医療機関:アナフィラキシーについて、アナフィラキシーに関する相談を受け付けている医療機関の案内
ttp://www.anaphylaxis.jp/index_flash.html
静岡県立こども病院感染免疫アレルギー科HP
http://www3.tokai.or.jp/atopy/
エピペンをお持ちの方へ
ttp://www.epipen.jp/
アレルギー情報館
ttp://allergy-j.com/

【アレ対応ケーキ店追加分】
こんがりカフェ(愛知)ttp://www.congari.jp/
サンピエール(愛知)ttp://www.noegg.jp/(参考:ttp://homepage3.nifty.com/foryoucocoa/Allergy/Allergy.html)
ケーキの西銀(長崎)ttp://www.nishigin.com/
イトーヨーカドーhttp://gift.iy-net.com/shop/cake06/shopping.html
5次スレ準備中だった人:2006/05/16(火) 12:50:57 ID:CBBPoEa3
1さん乙です。
早めに立てればよかったですね。
一応追加分載せときました。

6名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 13:45:55 ID:/AzvWXWu
お節介だけど、前スレに質問があったので移動コピペ。

996 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2006/05/16(火) 13:31:52 ID:U/BXeL6l
6ヶ月半♂(アトピーもち)の母です。
離乳食でお粥を始めたところ体調がすぐれず、血液検査をし結果待ち中です。
とりあえず米はストップなのですが、結果が出るまで野菜のみで『離乳食』とするの良くないのでしょうか?
本だと米+野菜のセットでしか書いてないので分かりません...
野菜はかぶ,小松菜,人参あたりを考えています。
7名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 14:10:45 ID:zr5ZASBT
野菜・果物等,結果待ちまでなので,大丈夫かと思われます。日本は離乳食は
早いほうです。食糧事情の悪い国では4歳まで母乳というところもあると聞きました。
 あまり早く離乳食を開始するとアレルギーとかにもなっちゃうし,難しいです
よね。。。まだ6ヶ月半でしたら,まだ母乳・ミルク主体ですので,良いかと思われます。
ちなみに二児の母親で,管理栄養士免許を持っています。
8名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 18:41:52 ID:B0q0yAQr
前スレでも言われてたけど、始めたばかりなら結果出るまで位お休みしても
良いと思うけど。
6ヶ月半なんてうちの下の子@食アレ児は離乳食にりの字も無かった時期だw
8ヶ月近くになって始めたから。
9名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 20:32:38 ID:ho4kdXoq
>7
>あまり早く離乳食を開始するとアレルギーとかにもなっちゃうし

遅くしても意味はないと、チャイルド・ヘルスの6月号に載ってましたよ。
ドイツの研究発表を榊原医師が訳したものです
10前スレ996:2006/05/16(火) 20:47:34 ID:MWJVNW8o
コピペありがとうございます。

子の食欲がすごいので何か与えようかと思ってしまいました。
離乳への練習の段階ですもんね、急がないことにします。

子は採血の恐怖のせいか昨日からぐずって叫び、今日は一日中辛かったよorz
11名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 21:05:59 ID:YWbvJNpx
はしか流行の恐れ=関東で発生、GWで全国に?−「ワクチン至急接種を」・感染研
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000113-jij-soci

卵アレで接種を先延ばしにしてる人、主治医に相談した方がいいかも。
不安を煽るようで申し訳ない情報なんだけど、
ゼラチンアレルギーやアナフィラキシーの心配の無い子なら、
受けられるなら受けた方がいいから。
12名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 21:21:00 ID:A1RP4YHr
食物アレルギーのお子さんをお持ちで皮膚科に通院している方っていらっしゃいますか?

1歳4ヶ月、卵乳アレ+アトピーの子がいます。

今、アレルギー科(兼小児科)に通っているのですが、
セカンドオピニオンを求めて他のアレルギー科(兼耳鼻科)を受診してみました。
しかし、先生に「もとが耳鼻科だから皮膚症状について詳しくない。皮膚科を紹介する。」と言われました。

アレが判明した時、何件も皮膚科をめぐったのですが
どこも方針が「とにかく今出てる症状はステで治す、話はそれから」でした。
ステ敬遠派ではないのですが、やはり「これはステロイドです」という説明もなしに
受診時に顔中ステを塗られたりしたので(もちろん処方もステオンリー)
なんとなく皮膚科に足が向かないのです。


皮膚科に通っている方がいらっしゃいましたら、皮膚科での処方、方針など
ご参考までにお聞かせ願いたいと思います。
13名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 21:27:23 ID:y7H15g5d
10ヶ月男児 卵乳鶏胡麻ゼラチン 母乳母も完全除去中。
離乳食は中期食ですがぜんっぜん食べません。美味しくないのかなぁ、母の手料理。
すっごいよく食べてトータル30gくらい。
医師に母乳ばっかりじゃ栄養なくなるよ、食べさせないと、と言われてorz・・・
体重は成長曲線内にはいるし、ゆる〜く体重も増えているので心配はしてないんだけれど、
朝夕の離乳食を用意&片付けするのがしんどい。
口つける程度しか食べないなら用意しなくてもいいかな〜とだら奥の悪魔の囁き。。。
もうすぐ11ヶ月。3回食に進めるべきか否か・・・

やっぱり少ししか食べなくても用意はちゃんとした方がいいんですよね?
14名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 22:59:22 ID:A3NJZbBF
用意しなくていいと思う。BF常備して親の食事に興味示したらBF開けて試す
のはどうですか。よいこになあれシリーズもあるし。
うちはそうしているうちに食べないまま1歳すぎてしまって、結局親と同じ硬さ
のものからスタートできました。
ごはんなら同じものでOKだし、味噌汁も濃ければお湯足せばいいし。
かえってラクでしたよ。
15名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 23:38:47 ID:Cj917lnF
そうそう、元ダラ奥のワテクシがきましたよ。
アレあってもなくても、食べたくないものを食べさせられるっていやじゃない。
食べたくなったらクレクレいうから、それまでは、>>14さんのやり方でいいとオモ。

テキトーにだらだらやってていいのよ。
ガンガルナ。
1614:2006/05/16(火) 23:44:29 ID:A3NJZbBF
そうそう、うちも1歳3ヶ月ぐらいからクレクレ言うようになったよ。
食べない当時からは全く予想もつかなかったことなんだけど。
17名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 23:45:58 ID:k0wF6ZN/
流れを切って申し訳ありませんがお礼をいわせてください。
全スレで姪っ子宅への手土産について質問させていただいたものです。
姪の両親やトメさんに確認して水羊羹などの小豆菓子を参考にさせていただきます。
でも極力姪っ子が口にしそうなものは避けた方がよさそうですね。
色々ご意見を伺わせていただいてありがとうございました。
18名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 00:08:12 ID:bJwxO7zG
>>12
受診はしてないけど、うちが通ってるアレルギー科の先生が言うには
小児科はまず軽い薬から様子を見て効かなければ強い薬に変えていく
皮膚科はまず強い薬で全体の状況を緩和させてから軽い薬に変えるらしいです。
目的とするのはどちらも同じなんだけど、やり方が違うから戸惑うかもって言われた。
普通の湿疹なんかはどちらかと言うと皮膚科方式の方が早く良くなるらしい
けどアレルギーだとそう単純じゃないみたい。
19名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 00:29:05 ID:kJgIT27k
知っている方教えてください。サンマルクに米パンがでたらしいですが、卵は入っていますか?うち小麦、卵アレなので卵入ってなかったらうれしいなぁ
20名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 01:09:48 ID:/ADm6Cq3
>>9
それも1つの意見だよね。
離乳食開始の時期を早め過ぎたのが原因というのも1つの意見。
どちらも本当だと思うよ。
いろんなケースがあるから。

うちの子は離乳食の開始を今の日本の標準より遅くして意味があったよ。
というか、食べさせたら、それまできれいだった皮膚が湿疹だらけの真っ赤になって痒がったから中止。
1ヶ月の間をあけて食べさせたらまた湿疹が出て真っ赤になって痒がって中止。
で、数ヶ月間をあけてから食べさせたら平気だった。
急ぐ必要なかったんだなと思ったよ。
でも、大丈夫になったあとも、消化悪そうなものを食べさせるとやっぱり湿疹が出た。
検査結果には出てないんだけどね。
3年ぐらいかけて、ゆっくり食事を進めていったよ。
21名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 07:59:02 ID:QL1pCUyB
>>9
アレ体質の子の場合、感作が早いか遅いかの違いだもんね。
遅ければそれだけ腸ができてくるから、あるアレルゲンに気づかずに済むし。

>19
小麦グルテン入りかどうかもね。
2213:2006/05/17(水) 10:14:02 ID:H8f+S9W2
>14,15

ありがとう!気が楽になった。
全然食べものに興味示さないんですよねぇ。
センベイは食べるんですが・・・味?固さ?
あ、ちり紙も食べますorz

いきなり親と同じ固さでいけるんですね。
1歳過ぎて再開だといもう一度初期からかとゲンナリしてたんです。
じゃ〜あげなくてもいいかな〜。ダラ奥むくむく。
2313:2006/05/17(水) 11:05:36 ID:H8f+S9W2
追。

ウンチはまだ固まった事ないけど問題ないですよね?
先生はかなりそこを深刻に捕らえてたけど・・・
離乳食食べなきゃ当たり前?と思ってる私です。
24名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 13:21:06 ID:UrV9T80k
>>19
うちは小麦アレがあるから〜と言ったら生協で米粉パンを勧められたけど
成分をみたら「米粉」も入ってるパンだったことがあったよー!
お店に問い合わせたほうがいいかもね。

>>17
前スレで水ようかんは〜? と書いたものだけど小豆菓子大丈夫ならいいね。
ゼラチン等も大丈夫ならフルーツゼリー等も入手しやすいと思うよ。
店頭で乳・卵を使ってないかも聞くのもいいし。
それに姪っ子も小2(だったよね)なら自分が大丈夫なものもわかるから
好きなキャラクターのシールや小物を手みやげにするのもイイかも。

そういえば、きんつばって皮に卵つかってたりするんだね。
子供に買おうと思ったらそう言われたのでとなりの芋羊羹に変更したわw
25名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 13:49:12 ID:QL1pCUyB
卵なら店員でもわかる可能性が大。しかし・・・
本くず菓子なのに、小麦
大福や柏餅なのに、小麦・大豆
自作だったら考えられないものが入ってますよね。
和菓子に多いのは「酵素」とかが小麦・大豆由来だったりしますし。
問屋系通販利用歴長くて製菓材料に詳しいつもりでも、
「酵素」は未だに詳細不明ですわ。
2614:2006/05/17(水) 17:56:34 ID:2iHa9QJk
>>23
食べる始めるまでは、そりゃもうユルユルうんちでしたよ。
27名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 20:14:46 ID:ZijiV5s3
はぁ。
また新しいアレルギーが増えた気がする。
既存のアレルゲンを完全除去してもずっとガサガサ。
少し前から>>2のリンクに書いてあるような症状が気にはなってたんだけど、
ここ最近とてもひどい。
小麦も大豆も引っかかってそうな気がする。


28名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 02:04:00 ID:3pQAkVRt
>>12
皮膚科通ってました。
はじめて行ったのが5ヶ月ということもあって非ステの処方。
ウチの子にはその薬があっていたようです。
食アレの知識もあって、離乳食の進め方などの指導もありました。
ウチの子は頬の湿疹のみで、あまりひどくもなかったので
参考にはならないかもしれませんが・・・

ちなみに、私も今医者探し中(引っ越したので)ですが
この先、皮膚症状だけとは限らないので
今度は小児科をあたるつもりです。
29名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 09:05:10 ID:DA6M+/4J
>>12
うちは1才5ヵ月。卵アレ、アトピー持ちです。
うちは現在アレルギー科(兼小児、皮膚科)にかかっています。
薬はステと保湿、食物アレ用内服です。
前は皮膚科オンリーに通い、そこも薬は違いますがステ、保湿、内服でした。
以前の所も今の所も皮膚科医は『まずはステで炎症を押さえ…』です。ステランクの説明はありましたが、副作用については特になし…塗った日数分、非ステで休み、またステ塗布と言う形です。
30名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 19:22:52 ID:zmbl7bsC
>>12
うちの2歳児も、以前は皮膚科にかかってました。
でも、皮膚科は皮膚の状態と食べ物の関係はないという人が多かったです。
乳児湿疹と言うにはあまりにひどい状態の息子でしたが、離乳食始まる前に無理を言って
血液検査をしてもらったらIgEが2500超え。
それでも、食べ物は関係ない、2〜3歳になって腸が丈夫になれば湿疹もひくからと
いわれ、母乳経由で卵も摂って早期に曝露させた方がいいとさえ言われました。
おかあさん、頑張って卵食べましょうね、と。
馬鹿な私は、初めのうち言うこときいて、子が痒がるのに卵だの小麦だの食べたよ。
その日の夜、あまりに痒がる姿をみて、「これはなんか間違ってる」って思って
病院を変えたさ。
今は小児科兼アレルギー科にかかってます。

某旧帝大のアレ科の先生は「どうせ乳児のうちにアレルギーになっても、
大きくなれば治ることが多いんだから牛乳のませなさい」とさえ言いました。
当時IgEが5000近かった息子に!
(肉も魚も食べられて、動物性タンパク質は他で補えると訴えても
牛乳のませろ!といわれた。)
ということで、つまるところは先生の方針による、の一言に尽きるのかもしれませんね。
31名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 22:38:35 ID:KrVFO0hg
>>12です。レス下さった方々、ありがとうございました。
とても参考になりました。

一応皮膚科にも行ってみました。
アレ発覚時に一度血液検査をしただけだったので、
今回また検査してもらいました。
正直、完全除去していても良くならなかったし>>2の症状別なんかをみると
他のアレルギーも併発しているように思えます。

皮膚科ではやはり現在の皮膚を改善し、それを維持していくというスタンスで
抗ヒスタミン薬内服2種、外用はヒルドイド、アルメタ+ヒルドイド、ステ+抗生物質をもらいました。
やはりステロイドであること、使用方法などの説明はなし。
言うと逆に敬遠しがちな方が多いからでしょうか?

しかし皮膚科にかかってからてきめんに肌の状態は改善されました。
今通っているアレ科では漢方をいただいていますが、やはり効き目がマイルドなので
多少じれったく思っておりました。
これから、よく考えて皮膚科に通院するか、アレ科で漢方をもらい続けるか決めたいと思います。

長々と申し訳ありません。ありがとうございました。
32名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 01:52:45 ID:bGREMSLs
遅レスですが…
うちは小児アレ科と皮膚科、両方通ってます。
小児アレ科は2週おきですが、皮膚科には
毎日通ってた時期もありました。
ステを使うなら、それ位しないと
使用量をコントロールできない…ということらしいです。
薬も、部位別にかなり細かく使い分けています。
おかげで今は、頬の一部にロコイドを使う程度で
あとは非ステでなんとかなってます。

お薬手帳持参で、双方の治療内容を説明しながら
両方に通っています。
今のところ、方針が食い違うこともなく
うまくいってます。

別の皮膚科に行ったこともあるのですが、
キンダベート1ダース渡されておしまい、でした。
皮膚科もいろいろだなあ、と痛感してます。
33名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 15:42:52 ID:lbzz8SuX
次からのテンプレに、これ追加お願い。
検査項目一覧があるから、血液検査の際、参考になるよ。

アレルギー検査の解説、統計データのページ(三菱化学ビーシーエル)
http://www.mbcl.co.jp/allergy/index.html
34名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 16:05:23 ID:mMPfYzM4
>>33
個人的にブクマしてある・・・が、
行ってる病院に来る検査業者は、これより検査項目少なくてなぁ。
35名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 16:11:37 ID:lbzz8SuX
後、IgEについて二通り拾ったんで貼っとく。
参考までに。

http://www.crc-group.co.jp/CRC/rinsyou/kensaannai/06meneki/05arerugi.html

IgEの年齢別正常参考値(IU/mL)
1歳未満 20以下
1〜3歳 30以下
4〜6歳 110以下
7歳〜成人 170以下

http://www2.ocn.ne.jp/~uo-byou2/igenituite1/igenituite1.htm

正常値(この値より低ければ正常と考えられる値)は以下の通りです。
6ヶ月未満 2U/ml以下
1歳未満  4U/ml以下
2歳未満  8U/ml以下
3歳未満  15U/ml以下
5歳未満  30U/ml以下
5歳以上  50U/ml以下

アレルギーの素因があると考えられる値
6ヶ月未満 5U/ml以上
1歳未満 10U/ml以上
2歳未満 20U/ml以上
3歳未満 40U/ml以上
5歳未満 70U/ml以上
5歳以上 100U/ml以上
36名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 16:45:48 ID:ExGe2VfA
今日小児科でザジデンがでたんだけど
IgE数値は2000超えるくらいでとっても高いですが
皮膚の状態はじゅくじゅくもなく悪くないです。
かゆみが発達の邪魔になるから、といわれたけれど
たしかに眠くなったり退屈しだすと目やおでこや耳をこすって赤くなるけれど
内服するほどかよくわかりません。
皮膚科にセカンドオピニオン聞きに行ったら
この程度ならアレルギーが関与というより皮膚の問題として私なら内服はだしません
といわれました。
うーむ。
ザジデン飲むことで将来的に食べられるものがふやしていける、というようなことであれば飲むけれど
じかいの診察のときにそういうことなのか、対症的になのか、聞いてみよう。
なんというか、免疫がおかしくなっている原因に化学物質の摂取があるとよく聞きますが
薬といえど化学物質。
のませずにすむものは飲ませたくないというのが本音です。
もちろん子供の状態、苦痛などとのメリット、デメリットをはかりにかけて、ですが。
37名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 16:55:07 ID:lbzz8SuX
>>36
ザジテンは、長期服用してると肝機能のチェックが必要になってくるよ。
痒みが無いなら、服用の必要無いと思うけど。
http://www.novartis.co.jp/product/zen/os/os_zen0105.html

うちもザジテン出されてるけど、痒みがある時と、
蕁麻疹が出た時に服ませている。
つまり、対症的。
肝機能の検査も、最近のアレ検査の際にしたよ。
38名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 22:55:46 ID:ExGe2VfA
レスありがとう。5日間ほど飲ませてみたのですが
疑問がむくむくしていたので昨日からやめているのですが、
このまま様子みにしようと思います。
夫も痒いのかわいそうなのでのませよう派なので
飲んだことにしてだまってしばらくやってみます。
今日はかなりかゆがってるけど眠れてはいるみたい。
昼にためしてみた人参の上澄みのせいか?
39名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 23:42:35 ID:4/UyNWiz
>>32
そうか。何もひとつの病院に拘らなくてもいいんですよね!
様子を見ながら皮膚科とアレ科掛け持ちしてみます。

肌の状態がよくなったらまた非ステ・漢方で頑張ってみたいと思います。

皆様、本当にありがとうございました。
40名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 12:20:51 ID:N0zPb5+9
>>38
サジデン飲ませないことを決めたならそれでもいいですが、
次回診察時にはちゃんと「飲ませていない」っていうことを医師に伝えてね。
医師は、処方した薬を服用したものとして次の判断を下すから。
飲ませているのにこの症状が出るなら、次回はもっと量を増やそう(強い薬にしよう)となる事もあるわけで。
どうしてこの薬が必要なのか、副作用は心配ないのか、飲んだ場合と飲まない場合のメリットデメリットは何か、
他の薬の選択肢は無いのか、など納得のいくまで話し合いができるといいですね。

食アレは、長くつきあっていかなければならないものです。
旦那さんとも医師とも納得いくまで話し合って、信頼関係を築いておいた方が、後々楽です。
私だったら、旦那さんには飲ませたことにして・・・というのはオススメしません。
41名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 13:23:59 ID:mQ6JyUI1
そうですね。
いわれてみれば、そのとおり。
あまりしつこく聞くとめんどくさそうにされるので
つい気後れするのですが
ここはひとつもう一度しっかりとなぜザジデンをだすのか、
メリットデメリットをもう一度よくきいてみます。
夫はどちらかというと大変協力的ではあるのですが
何かを決めるのは実際メインで世話しているあなたにまかせる、というタイプなので
まずは医者にきいてみて
こちらの薬に抵抗があるなどの感情も正直に伝えたうえで
もう一度かんがえてみます。

ついつい感情が先走ったり気持ちがゆれたり迷ったりなので
指摘されるとまたひとつたちどまって考えられてありがたいです。
42名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 01:18:25 ID:SV4H4skP
うちは、13ヶ月卵アレ。
血液検査では反応なしだけど、顔じゅう真っ赤になったから除去中です。

ちなみに姪っ子は、アトピー+喘息。
ひどい時はIgE20000超えてたらしく、
今小2だけどまだ2500位はあるみたいです。
ベビの時は痒くて痛くて泣きまくって、ほんとかわいそうでした。
それでもちゃんと育ってるし、元気いっぱいです。
みなさんそれぞれ症状も違うでしょうが、がんばりましょう。
43名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 01:44:44 ID:N3uwMQZ7
二歳双子タマゴアレルギー有りです。
先日、ピザを少量食べた直後、二人の顔にじんましんが。
その後、じんましんが落ち着いたと思った矢先、
喘息の発作がおきました。
あんなに少しの量でここまで反応が出たことにかなりショックです。
何かの間違いでタマゴ丸ごと食べたら、、と考えるだけで恐ろしい。
44名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 10:43:27 ID:W04tZu9R
>>42
うちの主治医も、IgEが数万の子を何人か見てきたけどみんな何とか無事に大きくなってるって言っていたなぁ。
で、大きくなってくると、IgEの数値が高くてもラストに値がついていても
食べられるものが出てくるって言ってる。
数値はあくまで参考で、実際に食べて症状が出るかどうかが問題だから
数値ばかりにとらわれないようにって言われたことを思い出した。
ラストを0にすることが目的じゃなくて、食べられるようになることが大切だって。
45名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 20:45:55 ID:HyCK2MO9
豚肉ダメな我が子。
乳もダメ。
牛は平気だった。
卵ダメ。
鶏は平気だった。
大豆ダメ。
レンズ豆以外は平気だった。

ほんと、医者の言う様に「案外、法則がわからない」もんですね。食アレって。
46名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 22:11:52 ID:lc6dL4yo
7カ月半の赤子、3月に170だったIgE値が、今回10000超えてた!!!!
前は0だった大豆がクラス5。卵白もクラス5。
すごいショック。
来てみたらちょうど>42>44さんの書き込みがあって、ちょっと
落ち着けた…
でも1万て一体。
それに大豆がクラス5って…と、頭の中がグルグルです。
モチツケモチツケ自分…
47名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 00:04:41 ID:O1u8OWTk
>>46さん
うちも>>46さんほどじゃないけど調べるたびに高い数値が出てショックだったから、
>>46さんがすごくショックで気ばかり焦る気持ちが想像できます。
6ヶ月の時には0だった米や大豆がクラス5とクラス3になったり、
食べてないはずの胡麻・ソバ・ピーナツもクラス5と6になったり、
調べるたびに数値が悪化してショックとパニックで頭の中ぐるぐるでした。

今は、医者の「大きくなれば数値が高くても食べられる場合がある」という言葉を信じてます。
「何故か乳児では症状が出たのに、大きくなると同じ数値でも食べられる場合があるんだよね」という
言葉は今の私の心のよりどころです。
血液検査の結果が改善しないのに皮膚状態がよくなってきているので
主治医の言うこともアリなんだろうなと思えるのが大きな安心材料になっているのかもしれません。

とりとめなくなっちゃったけど、>>46さんを励ましたくて、なんか言葉をかけたかったのです。
陰ながら応援してます。お互いがんばろう。
48名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 00:06:12 ID:6Ch/FjDY
私も、血液検査行くのが怖いです。
これ以上数値上がってたら…
これ以上アレ品目が増えていたら…
でも行かなきゃ…
49名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 00:41:42 ID:8KKvsg5N
処方のセルテクトシロップを1週間やめてみて
肌がすんごいことになってきたので
やはりステロイドなんだなこれはと実感。
あまりの肌状態に
就寝前に飲ませて今すやすやです。

でもこの1週間でかなり歩けるように
なったんですよね@1歳4ヶ月
ヤク抜きしてかゆいのはでてきたけど
シャキっとしてたのは気のせい?
50名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 00:44:53 ID:U+RP7nkW
うちもです、アレ検査。
・・・甲殻類・ナッツは一生消えないなんて本人の前で言わないでほしかった。
そりゃ、自覚を促すためかもしれないけど、まだ自覚以前の年なのに。
なんか、毎回悲しくなる血液検査。
ガンガレ、自分。
自分はなんでも食えるじゃないか。
51名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 01:03:38 ID:AzNDwzfX
>>43
キツイ言い方するけど、子供殺す気?
卵アレルギー持ってるってわかってるのに、ピザ食べさせるなんて
言語道断だよ。
卵は、いろんな二次加工食品に名前を変えて入っている事が多いから
親がしっかり調べて、口に入らないようにしてあげないと
いつまでたっても卵食べれないままの子になってしまうよ?
こないだ、アレルギー科の待合に、救急車で担ぎこまれた子がいて、
待合で顔見知りのお母さんだったから、事情を聞いたんだけど
”親が食べようと用意していた卵かけご飯をつまみ食いしちゃって
発作”起きたらしい。
食物アレルギーって、ほんと怖いよ?
52名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 01:36:25 ID:sB/IHlBd
>>43さんは今回のことで怖さが実感できてよかったじゃない。
実際の症状もわかったんだから、これから十分気をつけてあげて。
53名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 02:34:07 ID:5KD06B54
>>49
セルテクトはステロイドではなく、抗アレルギー剤ですよ。
ただ、副作用で眠気がでやすいので、確かに飲まない方がシャキッとするでしょうね。

私自身アトピーで、長い間抗アレルギー剤を飲んでいましたが、
「かゆみはマシだがなんかダルイ」状態になることも多かったです。
54名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 03:48:20 ID:Q+20ohqh
>>53

セレスタミンならステロイドだよね。
5546:2006/05/22(月) 09:42:35 ID:4jMaQhwe
>47さん
レスありがとう。
0だったのがクラス5っていうのが衝撃で…
この先もっと数値悪くなる可能性も大ありなんですよね。
覚悟しておこうと思います。

うちも>47さんと一緒で、最近皮膚状態はよくなってきてたんです。
で、「きっと結果もそんなにひどいことにはなってないよね」と思ってたら
そんな結果だったので、余計驚いてしまいました。

取り敢えず土曜から、母乳休んでアレルギーミルクにして様子見中。
そしたら状態がよくなってきて、またそれはそれでショック。
よかれと思って毒を注ぎ込んできたのかなあって。
これでよくなるなら赤にはいいことだと思いつつ、母乳やめることに
なるのかもと思うと、一応生産ストップしないように搾乳しながらも
悲しい気分になるし…でもガンガらねばー…
56名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 11:16:54 ID:xeJNpodO
>>51
医者でもないのに叱り付けるだけって何様のつもり?
本人反省してるんだから追い撃ちかけてどうすんの?
57名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 12:02:45 ID:ZsH7nXvJ
>>51
前にも同じようなカキコした香具師か?
58名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 13:06:04 ID:QlSaiKBA
多かれ少なかれ、地雷を踏みながら子のアレの程度を把握していくんだよね。
血液検査は参考にしかならんし。
今まで大丈夫だったものがいきなりダメになったり、
逆に、成長につれ、いつのまにか大丈夫になったりする。
二次加工品なら大丈夫な場合も多いし、
アレ持ってる子全てが重篤な症状出るわけでもない。

気を付けるに越したことは無いけど、
地雷踏んだ母を責めるのは酷だろ。
自分自身が一番責めてるんだし。
59名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 19:18:04 ID:+swcD0az
6ヵ月半女児です。
私が幼児〜小学校高学年までアトピーだったため
娘も何かアレルギーがあるかも・・と、離乳食開始前にアレルゲンの検査を受けてみたところ
卵白にひっかかりました。
 
非特異的Ig-Eが30、卵白はクラス3です。

自分が子どもの頃、アトピーで悲しかったのを思い出し、
家に帰ってきたら涙が出てきました。
お医者さんからは「卵の1・2次製品は1歳まで制限、1歳になったら再検査」と言われました。

上にあげた数値って、このスレ的にはどうなんでしょうか?
ご意見お聞かせいただけると有難いです。
今はショックで、何も手につきません。変な事聞いてしまったのなら、すみません。
60名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 19:50:49 ID:FMdgqjHy
>>59
そんな無茶苦茶高い数値では無いと思うよ。
乳幼児のアレルギーは、大きくなったら良くなるケースが多いし、
乳児は卵が引っかかる率、凄く高いって聞いた事あるし。

7ヶ月の時、総IgEが208.0、卵白・牛乳それぞれ3、卵黄1が出たうちの子も、
3歳現在、全部食べられるようになってる。
気を落とさないで、卵は食べるのを遅らせるだけだというくらいの気持ちで、
マターリ付き合ってあげて下さい。
きっと良くなるから。
61名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 19:52:40 ID:FMdgqjHy
訂正。卵黄2だった orz

62名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 19:59:44 ID:g2KGwLfy
>>51
アレに強いと評判の医者でも
アナフィラキシー未経験の患者なら二次製品を許可する所もありますよ。

完全除去されてる方かとお見受けしますが
「不完全除去だと食アレは治らない」
ように読めてしまう。
食アレ治療には定説もまだ無いのですから
断定的な書き方は避けるべきかと思います。

また、アナフィラキシーを起こした事のない子に限って言えば
卵かけご飯とピザを同列に扱うのは
少々行き過ぎになります。

経験を踏まえた優しさからの言葉でしょうが
少し落ち着いて。
63名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 20:02:06 ID:+swcD0az
>>60
レス有難うございます。
「食べさせるのを遅らせるだけ」と思って、マターリ見守るのが良さそうですね。
ちょっと落ち着きました。
6447:2006/05/22(月) 21:05:26 ID:O1u8OWTk
>>55=46さん

>取り敢えず土曜から、母乳休んでアレルギーミルクにして様子見中。
>そしたら状態がよくなってきて、またそれはそれでショック。
>よかれと思って毒を注ぎ込んできたのかなあって。

その気持ちも、すんごーくわかります。私も最初にかかった医師に
「こんなにひどいアレ子は見たことない。母乳でしょ?母乳だからここまでひどくなるんだ」という
旨のことを言われて、「ああ、私の母乳のせいなんだ、母乳が毒だったんだ」って
思ってしまったことがあります。
でも、ミルクにはない母乳ならではのいい成分も沢山あります。
うちの子は、感染症に弱い免疫疾患もあって、微量ながら母乳から足りない免疫成分を
与えることが出来るということだったため、葛藤もありましたが母乳育児を続けました。
子の肌は顔も体もじゅくじゅくだし、痒がって眠れないしで1歳を目処にミルクに変えようかと
思っていた矢先、急に全身の湿疹が改善しました。
で、結局2歳まで母乳を与えてました。

母乳を続ける方がいいか、ミルクに変える方がいいかは私には分かりませんが、
今まで「よかれと思って注いできたもの」であるなら、それが毒であるはずがありません。
そりゃ、アレルゲンも一緒に与えてしまったかもしれませんが、
おっぱいには心の栄養も含まれているはず。
たとえ赤ちゃんの記憶に残らなくても、心の成長にいい影響を与えていると私は思うし
そうあって欲しいと願っています。

ちなみに、先月2歳で断乳したあと、ずっと残っていた背中の湿疹が綺麗に消えたので
私もちょっと凹みました。除去は完璧に頑張ったと思ったのになぁ。
やっぱり、今まで長年蓄積されてきた分なのかな。
それとも、判明していない新たなアレルゲンなのか・・・。
65名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:08:14 ID:uRUXWIr2
うちの子、年長になってから急にアトピーがひどくなって蕁麻疹とかも出るように。
でも即効でアレルギー反応が出ない&程度も微妙なんで原因が何かわからない〜!
まぶたの腫れや食事の記録から
多分小麦、大豆、米、油脂だろうと思うんだけど
どれも毎日少しは必ず口に入れるものだから判断できない。
こうなると一種類ずつ完全に断って様子を見るしかないんですよね?
これから除去食、おやつも手作りにしなければいけないと思うと
自分の料理下手が呪わしいです。でもがんばる。
66名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:17:17 ID:AzNDwzfX
51です。
>>56 >>57
2歳のアレルギー持ちの子に、ただでさえ添加物の多いピザなんて
信じられないと思っちゃったんだよ…。
えらそうだったよね。ごめん。
>>62
ごめ。うちの子が卵・米・大豆・小麦アレもちで、2年完全除去の
食事を取らせ、米とかはアレルギー用の目が出るぐらい高いやつで
代替。
そのあと3年掛けて、少しづつ口に入れる量を
調節して、今やっと生卵以外なら大丈夫な子になった所だったので
過剰反応しちゃったかもしれない。
はじめてプリン食べれた日は親子して泣いたし、先月初めて
お店屋さんの普通のイチゴのケーキが食べれてまた号泣した所で。
何かの足しになるレス書けるかもと思って、初めて覗いたこのスレで
43の書き込み見たもんだから、カーっとなってしまった。
67名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:29:28 ID:yvhgSVyR
51のほうが私の感覚に近いなあ。。
68名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:31:20 ID:/qe+nlZJ
>>66
まだ、>>43に批判的な書き方してるけど。
自己弁護&追い討ちの前に、フォローしたら?
69名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:37:48 ID:t7zp0630
生後6ヶ月の赤さんがいます。
先月から急に全身に湿疹が広がり皮膚科にかかっていますが、一進一退の状況です。
痒いのか、夜に何度も起きて頭や足をこすって泣いています。
先日アレルギーテストをしたら、卵白4、小麦3の反応がありました。
先生は1歳くらいまでに、だんだんと皮膚の状況はおさまってくると言われましたが、
ここのみなさんの赤さんは、どの月齢のときが、湿疹のピークでしたか?
70名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:43:59 ID:uQTC68mM
66
あなたも試行錯誤の段階で厳しく批判されたらイヤでしょ?『思っちゃったんだよ』って弁明されても‥
71名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:45:54 ID:AzNDwzfX
>>68
キツイ書き方したのは悪かったけれど、
>>43を批判っていうか、なんだろね。
反省してるようには取れなかったもんで…
てか、フォローって何?
アレ無しの子でも2歳じゃピザ食べさせないと
思うんだけど……
72名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:49:06 ID:AzNDwzfX
>>70
えーと、なんか論点ずれてません?
試行錯誤してる親は、ピザなんて恐ろしくて
口に入れさせないと思うんだけど。
73名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:56:16 ID:/qe+nlZJ
>>71
例えば、>>52さんやのようなフォローはできないの?ってこと。
正論をぶつけるだけでは、何かの足しにはできないよ?
74名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 22:01:18 ID:AzNDwzfX
>>73
なるほど。
なんか、みんな優しいね。次から気をつけるよ。
75名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 22:10:05 ID:uQTC68mM
66
『少量』って書いてあるからさ。ウチは大豆・小麦少量なら大丈夫だから。はじめは試したっていいじゃない。
二歳でビザ食べる子は食べるよ。自分の尺度で計って責めてもナァと思った
76名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 22:28:11 ID:wnMxVpjz
>>69
うちもまだ7ヶ月なんであまり参考にならないかもしれないけど・・

4ヶ月頃ひどくなって皮膚科にいきました。
飲み薬(ザジテン)と塗り薬(ステ等)を続けてて
少しづつよくなって、今は汁もあんまり出てないので
病院に行く前が一番ひどかったなぁ。
ちなみに、卵白4、牛乳4だよ。
痒い時はしぼったガーゼを当てたりして冷やしてあげるといいよ。
って、そんなのもう知ってるよなぁ^^;
77名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 22:53:11 ID:/qe+nlZJ
>>69
今、アルバムを確認してきたけど、うちは多分6ヶ月がピークだったと思う。
季節は春。
78名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 23:13:14 ID:hzX4zmeP
二歳でピザかぁ・・・
アレルギーに無縁でも考えられないや。
幼い子供が口にするものって生まれた家によって本当にそれぞれなんだね。
79名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 23:21:19 ID:AzNDwzfX
>>75
除去すればさ、とりあえずかゆいのとか、苦しいのが
取り除かれるんだからさ、出来る限り取り除いてあげたいじゃない?
2歳でしょ?
そりゃピザ食べる子がいるのぐらい判ってるよ。
でもそれは、あくまでも”アレルギー無し”の子でね。
上に大きいお兄ちゃんとかいたら、守りきれないのも判ってる。
それでもさ、”試しで与えてみる時期”っていうのは
慎重に慎重を重ねるぐらいで丁度いいんじゃないかと、思うのさ。
肌が弱い子や、アレルギー持ちの子に、香辛料なんて毒と同じだから。

>>78
ほんとにね。
80名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 23:33:24 ID:AzNDwzfX
だめだ。
私うざいね。
消えます。
81名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 23:41:27 ID:yvhgSVyR
やっぱりアレルギーもちの2歳児にピザ食べさせるのはバカってことで終了!!
82名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 00:37:27 ID:mH4ups4s
親子とも実地体験で学習したということで。
学ぶ力があればバカじゃないよん。
83名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 00:40:25 ID:P1kaKPNp
それが正しいと思うなら、自分が実行すればいいだけの話。
正しい事でも、それを押し付けた時点で歪む。 

責めるは正すにあらず・・・だったかな。
そんな言葉を読んだ事があるな・・・。
84名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 00:57:31 ID:P1kaKPNp
あ、あった。十二国記だ。

「責難は成事にあらず」
人を責め、非難することは、何かを成すことではない。
責難することは容易いけれども、それは何かを正すことではない。(Amazonのレビューより)

このスレ、アレの事で、外野に責められた人も多いだろうしね。
85名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 01:04:43 ID:P1kaKPNp
連投スマソ

ID:AzNDwzfX さんも、今まで頑張ってきた自分を肯定したくて
つい必死になってしまうんだろうね。
それだけ、今までやってきた除去が辛かったんだろうね。
だから、甘い除去をやってる人を許せなくなるんだろうね。

なんか、切なくなってきた。
86名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 01:11:10 ID:MSoVev7q
子がアレ持ちだと、色々と心無い事を言われたりするよね。
相手は義家族(もしくは実親)だったり、アレルギーに無縁の子を持つ親だったり。

このスレは確かにアレ児を持つ親のスレだけど、
たまには手厳しい事を言われても、いいんじゃない?
妙な傷の舐めあいみたいなレスばっかりだったら、何か気持悪いよ。
慰めてくれる人もいれば、きつい事を言う人もいる。
ただそれだけの事だと思うんだけどね。
87名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 02:00:11 ID:f8NFLxc1
86と同感。
同じ問題を抱えてる人からの厳しい意見なら別にいいんでない?
厳しい意見もあるからこその2chだし。
嫌なら無視か、来なきゃいいだけで。
88名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 02:21:36 ID:2FXJXvRG
厳しいことを書くのはかまわないと思うけど、
「子供殺す気?」
ってのはいただけないと思うけどな。

わざわざこんな言葉使わなくっても。
前置きをすれば何言ってもいいってことはない。
89名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 03:41:01 ID:RRGvs2A0
もうピザは飽きましたので


次の話題ドゾー
90名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 07:32:38 ID:zG/dLEbh
>47=64さん
うう、分かってくれてありがとう…ちょっと泣けてしまった。
母乳を飲ませるかどうかは、かかりつけ医との相談次第になると
思いますが、しっかり話をして決めようと思います。
数値はものすごいけど、見た目はよくなってきてるし、長い目で
見ないとですよね…。
本当にありがとう。頑張ります。
91名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 10:33:52 ID:rNjwnjfi
4ヶ月のうちの子もIgE800,卵,乳に反応が出ました。
別の病気で通っている大学病院の小児科では直ぐにでもアレルゲン除去ミルクに切り替えた方が
良いと言われ、カミさんが凄いショックを受けていました。
翌日、別の病院のアレルギー専門医に見てもらったところ、「ミルクに切り替える
必要は無いですよ。母乳で育ててあげて。但しお母さんは卵と牛乳は控えてね。」
と言われました。
現状哺乳瓶を嫌がってミルクはまるで飲んでくれないので、除去食しながら母乳を
あげています。
甘いものが好きでケーキが大好物なうちのカミさん。。。そしてアンコが嫌いなうちのカミさん。
なにかお勧めのスイーツありませんでしょうか?



92名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 10:48:32 ID:yq/xCgjW
>91
アレ無しでも、母乳やってたら甘いものは控えたほうがいいんだけどな。
各言う私も子供が卵、乳、大豆、小麦完全除去で母乳にも強く反応したので
除去していました。
甘いものはもちろん、卵や乳製品って何にでも入ってるんですよね。

>なにかお勧めのスイーツありませんでしょうか?
季節の果物はどうですか?ジュースを凍らせてシャーベットにするとかもあり。
どうしてもそれっぽいものが食べたければ、かんてんパパからでている
やわらか杏仁とか、とろけるプリンとか、ココナッツなんちゃら(度忘れ)を
牛乳を加えずに作るとそれなりにおいしいです。
93名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 10:48:34 ID:RRGvs2A0
オーガニックスイーツでぐぐってみそ
94名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 11:32:30 ID:gEh0j2cR
69です。
>76、77さん、ありがとう。

最近、夜泣きが始まって、その度に頭をガシガシ掻くので、赤さんもつらそうだし、私もかなり睡眠不足。
今がピークだと思って、がんばってみます。
ガーゼで冷やすのやってみます!
ちなみに我が家では、うちわであおぐのもいい感じです。
赤さんは遊んでもらってると思うみたいで、大喜びでうちわに手を持ってくるので、その時は頭を掻きません。
お風呂あがりはほてりがさめるまで、しばらくうちわで遊んでいます。
95名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 11:51:10 ID:rNjwnjfi
>92-93
thx!
今度作ってるみ!!スイーツ作りはしたこと無いけど、シャーベットとかなら
凍らせるだけだしね。
オーガニックスイーツ。初めて聴く言葉だったよ。色々作れそうなので挑戦してみる!
ノシ

96名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 12:21:56 ID:Hky7JlLk
>>95
ttp://www.apt-cake.com/
アレルギーが出るといわれている食材を除去したケーキの
通販屋さんです。
探せばまだ色々あります。

旦那さんが理解あるって、すごくうらやましい。
パパさん、頑張って!
97名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 15:39:05 ID:9Yv1kBPj
余計なお世話だとは思うんだけど。
母乳を出してるママがシャーベットとか冷たいものを摂るのはよくないと思う。
みんながみんなそうとは言わないけど、それが湿疹の原因になることもあるので。
98名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 16:44:55 ID:mBO8bvPZ
小児鍼、行き始めました。
施術自体は効果ある感じなんだけど、
薬草の入浴剤買わされたりしちゃったよ・・・。
99名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 21:54:50 ID:e0j0D+F0
>91
(・∀・)ヤサシイ!!旦那さんだわ
作るの大変だったら、アレ対応ケーキ扱ってるケーキ屋さんはテンプレ>3にも
あるから見てみて。

我が家の場合、卵・乳アレ息子@2歳の保育園への持参おやつ(週2回程度
午後のおやつは市販品でなく調理室手作りおやつ)の為、電子レンジで作れる
ケーキやらドーナツやらアメリカンドッグやらの型を買い込んで、4歳の娘に
手伝わせて作ってる。
レシピは自己開拓なんで、うまくできるまで数回失敗するがw
100名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 23:33:27 ID:kcyAMgTF
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1135250984/l50
食アレ用レシピのスレもあるよ
101名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 00:41:07 ID:PgkpXBry
>>95
つ焼き芋 自宅で作るなら蒸すかオーブンで。
102名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 01:11:25 ID:kLL8SU5y
つ甘栗、芋ようかん
103名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 03:02:47 ID:AsMdLsCA
>>98
無理に買う必要はないので、要らないと思ったらちゃんと断りなね

でもよもぎ湯とか実際に肌に良い漢方もあるから効果でるかもよ。
通販で安く買えるかもしれないからその針灸院で買うことはない。
もし買わされそうになったら「この前のやつがすごくかぶれたのでもう買いません!!」と強く言いなされ
それでも強引に推し進めるなら、「もう来ません!」ってはっきり言っていいよ
104名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 09:46:43 ID:iTzN4w4q
>>101 炊飯器にイモを入れておちょこ一杯の水をいれて作ると
放置しててもいいのでラクチン、安心ダラw

っていうか、私がこの方法でしか出来ないだけなんだけど…orz
蒸し器めんどくさい病なのでなんでも炊飯器料理〜。
御飯炊くときにニオイがちょっとうるつのが難だが。
105名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 10:15:49 ID:LlGBUqpC
焼き芋、私は土鍋で焼いてるよ。
石焼イモみたいなほっこり甘〜い仕上がりでウマー

土鍋にアルミホイル敷いて、そこに適当な洗って拭いて
適当サイズに切ったイモのっけて、蓋して弱火で40分くらい焼く。
ひっくり返してまた30分くらい焼く。割り箸刺してスッと通ればOK。
タイマーセット忘れずに。

アルミ敷かないと鍋にコゲが付くので注意。
アルミが気になる人はクッキングシート(notキッチンペーパー)敷いてね。
106名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 12:00:53 ID:sZE8IBmu
焼き芋、いちばんダラなやり方は
洗う→チラシで包む→5分レンジでチン だ。
107名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 13:15:25 ID:/AAsHrw7
うちも>>106タソと同じ。
イモ洗って濡らした新聞紙巻いてラップしてレンジで4-5分。
でも蒸し器や石焼に比べるとやはり出来上がりはいまいちなんだよねぇ・・。
安い紅東だからかな?
土鍋や炊飯器ってのは目からウロコだなー。
今度やってみよう。

108名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 13:22:52 ID:shk68v9O
さつま芋って、じっくり時間をかけて加熱することによって甘味が出るんだよ。
だからレンジで急速に火を通すと、柔らかくはなるけど甘味が出ない。
うちでは、私が自分用おやつとしてバター&砂糖かけて食べる時はレンジで。
子供のおやつにするときは専ら炊飯器。
出来立ての時より、保温で放置しておいた方が美味しい気がする。
109名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 13:48:37 ID:sZE8IBmu
焼き芋で思い出したんだけど
徳島県のハレルヤ製菓の「鳴門金時焼いも」
かなり小さめの焼き芋なんだがめちゃめちゃおいしかった。
お菓子みたいにビニール?包装してあるんだけど焼き芋。
砂糖とか一切使ってなくて、原材料も「鳴門金時芋」のみ。
お土産で1個だけもらったんだけどどこか売ってるところ
知ってる方いたらお願いします。
110名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 18:46:29 ID:/GyY/mL1
今日血液検査の結果もらってきたら、予想外に新たなアレが増えてたー。
今まで卵とミルクだけだったんだけどそれも数値は上がっていて、
そのうえ小麦・米・大豆・ネコ・スギ・ハウスダストetc

ここまで増えてるとは思わなかったので、むしろ笑ってしまったよ。

 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

さあ、明日からまた頑張るか・・・。
111名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 19:06:02 ID:5H2PQZIZ
卵アレルギー持ち(クラス4)の6ヶ月の子がいます。
完ミ(ほほえみ)ですが、医者からは特にアレルギー用のミルクに変えるようにいわれませんでした。
乳や大豆アレルギーじゃない場合、そんなもんなんでしょうか?
このままずっとほほえみを飲んでいて大丈夫なのかな・・。
112名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 19:22:27 ID:HIdsWH9N
>>111
お医者さんって、忙しい時間帯とかに診察が重なると
結構伝え忘れする人がいるので、心配な事や確認しておきたいことは
メモ書いて、自分から尋ねるようにした方が良いとオモ
ミルク飲んだ後のお子さんの様子とか、日常の状態とかは
活字の世界では伝わりにくいし、また判断してもらうのは
難しいから、かかりつけのお医者さんに相談汁
113名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 20:39:43 ID:Wc+kgUob
>111
ほほえみって卵が入ってるの?
114名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 20:54:16 ID:wvPVl80O
>>113
多分新たな感作を防ぐ為に、アレ用ミルクの方が良いのかしら?って質問じゃないかと思ふ。
115名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 20:59:49 ID:LXCREPAc
>111
ウチの子(1.5才)も卵アレルギー(クラス3)です。
4ヶ月でアレ判明しましたが卒乳までずっとほほえみを飲ませていました。
アレが卵のみならミルクを替える必要はないですよ。
卵アレが判明して早1年。最近クラス4から3へ下がり希望が見えてきました。
お互い頑張りましょう。
116名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 23:44:01 ID:5H2PQZIZ
111です。
114の言われるとおり、この先、他のアレルギーが出ないようにアレ用ミルクに変えた方がいいのかと思いました。
生まれたときから、ほほえみをずっと飲んでいます。
ほほえみで下痢をしたり体調が悪くなったことはありません。
(E赤ちゃんは、下痢をして本人が飲むのを嫌がりました)
最初は混合で、完ミになった4ヶ月くらいから、湿疹がひどくなってきたので、
ミルクアレルギーを疑っていたのですが、血液検査では乳アレは出ませんでした。
115さんの話は希望が持てます。
アレルゲンがこれ以上増えないことを祈って、離乳食はこれからですが、がんばります。
117名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 23:46:58 ID:sKvrfps2
>>111
アレが卵のみなら粉ミルクを換える必要性は無いのかもしれないけど、
ニューMA-1が「大豆成分、卵成分、魚成分を含まないよう充分に配慮しています。」
と謳っているということは、一般の粉ミルクでは卵の混入があり得るということなのだろうか?
と、疑問に思ってうちは卵のみでしたが4ヶ月でアレ用ミルクに切り替えました。
(牛乳の女性ホルモン問題も気になっていたので・・)
後日大豆と乳に遅延アレが判明したので、切り替えて正解だったわけですが
最終的には主治医の指導のもと母親自身が判断するしかないのでしょうね。
118名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 23:49:03 ID:cgS0Lo5+
>>110
うちも2歳の検査の時、卵(卵白・卵黄共に4)、乳3、小麦3
に加えて、ハウスダスト・ダニが4になっていたことが判明しました。
検査結果を聞いて、かなり凹みましたが
帰宅後、速攻でクッション・絨毯を粗大ごみに出す手配をし、
ぬいぐるみをこっそり捨てて(ごめんよ、息子)、
布団カバーをダニ・埃を遮断できるものに変えました。
毎日の掃除は専らクイックルワイパーの後、掃除機がけをしましたが
意外なことに絨毯でないせいか、掃除機がけもあまり力が要らず楽チンでした。

その成果があってか、2歳半の検査の時には卵は卵黄が3、卵白は4、
乳が1、小麦が2に下がって、ハウスダストとダニは4のまま踏みとどまってくれていました。
お互い今が踏ん張り時。無理せずにがんばろう。
119名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 13:46:24 ID:3Pc5rP1c
5ヶ月の子ですが、血液検査では卵黄・牛乳・大豆が陽性です。
離乳食は遅めにするつもりで、まだ母乳オンリー(医師の指示の元)ですが
これから夏になるのに、外出時の水分補給をどうしようかと思っています。
医師は、薄めた果汁程度の離乳食ははじめていいよ、と言っていますが
なんとなく心配でまだ与えていません。
上の子もいるので、夏の間、ずっと引きこもるわけにも行かないし
授乳室がある場所ばかりでもないし。

哺乳瓶は使えるので
ベビーフードコーナーの赤ちゃん用のお水あたりを持ち歩けばいいのでしょうか?
120名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 17:58:04 ID:rWZFnpBi
普通のお茶を持って歩いてました。
心配なら、赤ちゃん用の麦茶とかでいいと。
麦茶より、番茶とか焙じ茶のほうが安全だと思いますが。
121名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 09:44:00 ID:fbKZhWc7
Mixiやってる人しか見れないけど、見れる方は読んでみて下さい。
乳児に牛肉、はちみつ…頭がクラクラしてきます。虐待じゃないの?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2017964&comm_id=17145&page=all

122名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 09:52:03 ID:aZPeSZp0
>>121
ちらと見てきましたが、5ヶ月児に刺身とか、
それはもう、アレルギー以前の問題なので、
語るのはこっちでドゾ。

mixiやってるママン
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1138812703/
123名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 17:22:02 ID:fbKZhWc7
mixiスレあったのですね。失礼しました。移動します。
124名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 08:14:41 ID:xFgdUi1Z
現在1歳半の子、1歳4ヶ月でアレルギー治療用ミルクをやめたのだけど、最近になって体の一部が
カサカサするようになってしまいました。
つい最近まで乾燥はありませんでした。

料理に全く油脂を使っていないので、魚や肉に含まれる油脂くらいしか摂っていません。
魚や肉も2度ゆでて使っているので、あまり脂肪分は含まれていないと思います。
やはり油脂不足から来る乾燥の可能性もあるでしょうか。

ご経験がある方、教えてもらえませんか?
125名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 11:34:35 ID:RrgC6nph
>>124
子を肌荒れと便秘にさせてしまった経験あり。
サラダ油よりいいかと思い
調理にオリーブオイルを使い始めると
お腹すっきり、肌の調子も戻りましたよ。
アトピーはまた別に残ってるけどw
126名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 13:03:10 ID:WGZJvy67
>>124
菜種油(キャノーラ)とかしそ油もいいのでは?
また、季節の変わり目で乾燥する場合もあるし。
127名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 17:48:05 ID:ok0tO0xg
>>124
便秘にもなってない?
油脂不足で起こりがちだけど。
128124:2006/05/27(土) 21:49:18 ID:xFgdUi1Z
レスをありがとうございます。

今日から野菜の煮物に少しコクをプラスするような感じで、しそ油を小さじ半分くらい
食べる直前に入れるようにしました。おいしいようです。
明日はオリーブオイルも使ってみます。

便についてはいつ出るか油断できないほど快調なんです。
形も軟らか過ぎず固すぎず、臭いもあまり悪くありません。
大量の野菜とラフィノースを摂らせているからかもしれませんが。

一般的にアトピーに油は善しとされていないようですが、かと言ってゼロなのも
やはり問題なのでしょうか。
明日からの肌状態を観察してみます。
129名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 20:07:36 ID:phmO3LG/
上の方にセレスタミンのことが記載されていたのですが、
6ヶ月赤ちゃんに湿疹がでているので、家もセレスタミンシロップを処方されました。
正直、飲ませることにためらっています。
飲ませることを止めた時が心配でなりません。
処方通り飲ませた後、どのようになりますか?
止められなくなりますか?
服用させたことがあります方、ご教示いただけますと幸いです。

130名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 01:38:19 ID:nUbL2tdH
 アトピー性皮膚炎のかゆみを鎮静化する繊維をダイワボウノイ(本社・
大阪市)が開発した。
 約100人にこの繊維で織った下着を着用してもらう臨床試験を実施し
たところ、8割以上の人に効果があった。
 アトピー性皮膚炎では、かゆみに耐えられず皮膚をかくと、出血や細菌
感染で皮膚の状態が悪化し、かゆみが増す悪循環が起きる。
 同社は、信州大学などの研究成果をもとに、かゆみを悪化させるたん
ぱく質を壊す有機化合物「鉄フタロシアニン」で繊維を染色した。繊維に
付着したダニアレルゲンやハウスダストなどを分解することが確かめられ
たという。
 臨床試験では、患者に下着を夜間着用してもらい、かゆみの程度を尋
ねたほか、医師がひっかき傷などを調べ、効果を判定した。着用していな
い場合は「かかないと眠れない」という患者も、着用すると「かかなくても
眠れる」程度に改善することが分かった。Yahoo! 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060528-00000501-yom-soci
131名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 05:59:40 ID:0G6j+JVE
>129
セルテクトじゃなくて本当にセレスタミン?
内服ステは大人だって、相当ひどくないと飲まないよ。
内服よりは、外用薬の強いのを使うとか、
重層療法する(上から包帯を巻いて密閉とか)などの方法もあるはず。
もしかして1件だけしか病院に行ってないとか。
他の小児科医にも見せた方がいいと思うけど。
132名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 16:59:08 ID:Df5GZh29
知ってると思うけど、シソ油や葡萄種油は加熱するとモーレツに酸化するので生でね。
133名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 17:05:41 ID:VPjCpx8U
4ヶ月の赤 アトピーのためアレ用ミルクに変えるよう言われたのですがよくわかりませんなにがおすすめですか?
134名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 17:10:13 ID:YUzVEF5O
>>133
ミルフィーやMA-1かな?

ミルフィーはサンプルをみた事があるからお店にあれば
もらえるはず。アレルギー科だと業者が置いてく事も
あるようだけどなかった?
135名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 20:55:00 ID:t4Ta5MEW
>>133
MA−miもね。
ただ、その子のアレルギーのレベルor乳以外の抗原の有無などによって決めてね。
136名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 21:15:51 ID:qDMOEpP8
ミルフィーは、明治に電話したらスティックのを何本か送ってくれたのでそれを試してからの方が良いと思います。
うちの子は、ミルフィーだと下痢したので。
137名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 22:02:45 ID:VPjCpx8U
ありがとうございますサンプルがもらえるならさっそく試してみます!
138名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 22:05:43 ID:45cXHXQK
10ヶ月の赤。
先日キュウリスティックを持たせて食べさせていたところ、
口の周りが赤く発疹が出ました。
よだれかぶれかアレルギーか…?と思ってしばらくキュウリはあげなかったんですが
昨日体調が良い時を見計らって食べさせてみたらまた発疹が。
あまり聞かないのですが「キュウリアレルギー」なんてあるのかな?
水曜日に検診に行くので医者に聞いてみますが…。
ちなみに卵はアレの疑いありの娘です。
139名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 22:44:25 ID:6W68rAT1
>>138

ウリ科でアレルギー起こす人、
アレルギー板の食アレスレ見てるとちらほら見かけます。
(うちの家系もそうです)
塩もみするとOKだったりすることもあるようです。
同じウリ科で生食するスイカも注意したほうがよいかと。
140名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 22:56:54 ID:CWwHqUTL
>>138
うちの旦那がそうです。>キュウリアレルギー
旦那は正確には「口腔アレルギー」で、
キュウリ・メロン・スイカなどが特にだめです。
食べると口の中に粘液が広がり、腫れたりもするようです。
口腔アレルギー持ちだと花粉症を併発する方もいるようです。

しかし、キュウリは仮性アレルゲンなので口の周りだけなら心配ないかもね。
うちの子もイチゴなどの仮性アレルゲンを食べると口の周りに湿疹が出ます。

仮性アレルゲン一覧
http://www.oyako.jp/mypages/allergy_adpseudoall.html
141138:2006/05/30(火) 00:45:20 ID:BSdB93HL
レスありがとう。
>>139
ウリ科アレあるんですね。
スイカ気をつけます。
この間実父が一口食べさせちゃってたよアブネー orz
>>140
私も花粉症持ちで果物とか食べると喉・耳の奥が痒くなるので
口腔アレルギーかもしれません。
仮性アレルゲンでもあるんですね<キュウリ
今後は避けさせます。
142名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 02:18:09 ID:AdiiT+zG
 体内に入った異物への攻撃にかかわる免疫細胞の一種、T細胞が働き過ぎるのを防ぐ
新たな仕組みを見つけたという研究結果を徳島大の石丸直澄助教授(口腔病理学)、
林良夫教授(同)らがまとめ、米科学誌ネイチャー・イムノロジー(電子版)に29日、発表した。
 この仕組みを標的にすると、T細胞の過剰な活動で起きる自己免疫疾患やアレルギーの
治療薬開発につながる可能性があるという。
(共同通信)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006052900013&genre=G1&area=Z10
143名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 05:24:41 ID:B5z+DAXy
アトピットローラーつけて掃除機つけても
ぜんぜん吸ってる感じがしないんですが、こういうもの?
それとも使い方が悪いのかなあ?

また、ダニ対策みなさん何されてますか?
ミクロガードは欲しいなあと思ってるんですが。
144名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 07:37:54 ID:O7aOg3D9
>>129です。
>>131
レスありがとうございました。
昨日レスを拝見した後、すぐに違う病院に連れて行き、
やはり処方は間違っているとのことでした。
1件目の病院では、確かにセレスタミンシロップを処方されていました。
教えてくださり本当にありがとうございました。
145名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 08:30:02 ID:Zv0g58gb
>>143
うちは丁度掃除機の寿命が来ていたこともあって、子どもが産まれてから
オキシジェンを買いました。
今まで使っていた掃除機に比べて、排気が臭くない気がします。
それでも、掃除機をかけるときには換気に気をつけています。

あと、布団はカバーをミクロガードにしました。
寝室の埃が格段に減りました。
掛け布団のカバーを替えるときなど、ファスナーを開けると中から沢山埃が立ちます。
なので、掛け布団のカバーはベランダで替えてます。
これらが部屋にまき散らされるのを遮断しているのねーと実感出来ます。
146名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 08:40:57 ID:VsQwHB+L
ダニ対策にこんなの見つけた
http://www.kaiteki-club.net/index2.html

それから口腔アレルギーと花粉症の関係
http://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20030625/
http://homepage2.nifty.com/smark/Infant&J.htm
147名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 12:45:00 ID:213/GzZE
湿疹スレからこちらにきました。
今日検査の結果 卵・小麦粉が出ました

皮膚の状態からしてアレルギーじゃないかな?と思っておりましたが
やはりそうでした。

上の子はアレでは無かったので全くの初めてで無知な質問すみません。
アレルギー用の食品はどんな所で買ってらっしゃいますか?
148名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 13:10:01 ID:AdiiT+zG
 大手飲料メーカーのカルピスは29日、乳酸菌の一種「ラクトバチルス・アシドフィルスL−92株」
に、アトピー性皮膚炎の症状を緩和する効果を確認したと発表した。試験した患者の9割が炎症や
かゆみが減ったという。30日から東京都内で開かれる日本アレルギー学会で発表する。

 同社の「健康・機能性食品開発研究所」と、愛知学泉大の鳥居新平教授らが共同研究した。
昨年1年間で、アトピー性皮膚炎の子供20人(4〜15歳)に毎日、菌で作った発酵乳をそれぞれ
8週間飲ませて、症状の変化を調べた。

毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060530k0000m020059000c.html
149名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 13:18:07 ID:nk96+8YJ
携帯から失礼します

もうすぐ八ヶ月になる卵アレ持ちのベビがいます。

昨日、私の事情で子供を旦那にあずけて見てもらっていたのですが、
離乳食の作り置きの解凍が分からない(レンジでチンだけと言ったのですが・・・)
とのことで、BFを買って食べさせてくれたみたいなんです。

卵アレで、完全除去とゆうのはわかっているので、ちゃんと箱の表示を見て買ってくれたんですが

今日その箱を見てみたら「パン粉」と書いてありました

パンには卵も含まれますよね?
とゆうことはパン粉にも含まれますよね・・・
ですが、卵が含まれていたら表示されてますよね?

パンって書いてある時点で気付かなかったとは言え心配です。


長文失礼しました
150名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 13:20:05 ID:/cjglJos
パン粉は、卵入っていないものが多いですよ。
BFだと、24品目は○を含む、とかって表示してあるはずだし。
あまりカリカリしなさんな。マターリね。
151名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 13:22:03 ID:nk96+8YJ

ちなみに、食べ直後に首や顔が赤くなったみたいですが、今はなんともないです。
152名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 13:32:15 ID:rkO5Nvid
>>149
そのBFのパン粉に卵が入っていたかどうかは
メーカーに問い合わせればすぐにわかりますよ。
153名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 13:33:43 ID:nk96+8YJ
あせってageてしまった>>149です

>>150さん
即レスありがとうございます。
卵入ってないんですね!!よかったぁ。

アレルギーが分かってからどうも神経質になってきてしまって
息詰まってたので、仏のような心に触れると落ち着きます。


どうもありがとうございました
これからはもう少し気楽にいきます
154名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 13:34:54 ID:nk96+8YJ
152さん
そうなんですか!!
今から電話して聞いてみます。ありがとうございます
155名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 14:23:27 ID:uh3DKEgo
質問続いてすみませんが…、
検査の結果、卵白6,小麦5,牛乳4,大豆3,タラと鶏1の赤@8ヶ月。
昨日アレルギー外来に初めて行き、離乳食はもうタンパク質をあげなさい、
食べないと成長しないよと言われました。orz
完母で離乳食開始してちょうど一ヶ月、まだ一回食なのですが、これも
遅いと…。(離乳食遅くしろなんて小児科では言ってないですよとか言われるし)
今までは、野菜(人参、キャベツ、大根、小松菜、じゃがいも)と10倍粥を
あげています。
タンパク質を与える場合、大豆が陽性なら豆腐から始めず、魚から始めれば
いいのでしょうか? 他に適した食材ってありますか?
診察の時に聞けばよかったんだけど、聞き忘れてしまって。
2回食にするのと、タンパク質をあげるの、どちらを先にするものですか?
数値は目安にしかならないとは言うものの、結構高い数値が出てるので
恐くって…。
156名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 14:42:22 ID:HIePjJOR
157155:2006/05/30(火) 15:16:38 ID:uh3DKEgo
>156
早速レスありがとうございます。
この表は度々話題紹介されていましたよね。すみません…。
やはりこれを参考に食材探しをしていきます。
今手に入りやすいたちうおからスタートかなぁ。
八ヶ月で未だ1回食、野菜のみ。
普段はここを見たり他見たりしていると、離乳食はゆっくりでオケ、という
考えが多いのでのんびりしていたんだけど、周りから「遅い」「もっと
食べさせないと」と直接言われるとやっぱり凹むし焦ってしまうものですね。
158名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 16:14:48 ID:bfxk2Yee
もうすぐ6ヶ月の息子なんですが、ミルクを少量飲んで激泣きし、両唇が腫れ上がりました。
湿疹とかは体には出なかったんですが、泣いた時に顔を掻いたせいか、顔が赤くなってました(目の回りとか)
何時間かたったら落ち着きましたが、ミルクアレルギーでしょうか??
飲ませたのは和光堂のハイ○イです。



159名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 20:15:21 ID:Zv0g58gb
>>155
息子には離乳食を9ヶ月ごろから野菜スープをあげ始めました。
10ヶ月頃にタンパク質をあげ始めようと鯛を試したところ
2回目から痒がるようになってしまいました。
結局、遅め(1歳2ヶ月過ぎあたり)から与えた白身や豚肉などは大丈夫ですが
早めに試した葉物野菜以外のモノ(鯛や昆布、りんごなど)は2歳ごろまで反応するようになってしまいました。
私の場合、もっとゆっくり与え始めればよかったと思っています。
うちの子はIgEが4500と高くて色々なモノに反応しやすかったからかもしれませんが。
おどすわけではありませんが、こんな例もありますよということで経験談をかきました。
ちなみに息子は小さいなりにも成長曲線内で、曲線に沿って大きくなってます。

完母で、お母さんがしっかり栄養バランスのとれた食事をしていれば、
8ヶ月でタンパク質をまだ与えていなくても成長しないと言うことないと思うんだけど・・・。
160155:2006/05/30(火) 21:00:33 ID:uh3DKEgo
>159
貴重なご意見ありがとうございます。
血液検査の結果を聞きに行った時にアレルギー外来を紹介され、
栄養士の指導などもあると思います…と聞いていたので、
アレルギー外来で離乳食の進め方のアドバイスなど指導があるだろうと期待
していました。
なので、それまで野菜のみでゆっくりペースで進めていたのですが、
実際は特に詳しい指導などはなく、「タンパク質を与えるように」と
言われてしまったのでちょっと落胆してしまった次第です。
(鯛は意外と脂がつよいからもっと安いお魚でいいですと言われた程度)
私は勝手に、診察の後に栄養士さんの相談とかがあるのかな〜と
思ってしまってて。甘いですよね…自分で勉強しないとダメですね。
来月、勉強会のようなものに参加する予定ですが、そちらもどんな内容なのか…。

息子はIgEが2000ちょっとあります。
生まれた時は大きめベビーでしたが、最近は成長曲線ど真ん中。
母乳は困るくらい出るので母乳不足の心配はないのですが…。
今自分がとった行動によって、後々我が子が苦労するかもしれない…と
思うと次の段階に進むことにすごく勇気がいります。
慎重になるべきだけども。
愚痴になってしまってすみません。
161147:2006/05/30(火) 21:52:23 ID:213/GzZE
書き方が分かりにくかったかな

アレルギー用の小麦粉やアレルギー用のおやつなんかは、どんな所に売っていますか?
近所のスーパーでは見た事がないので。

まだ離乳食の時期じゃないのですが、今から勉強しておこうと思います
162名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 22:00:22 ID:4hy7eXze
>>161
スレ冒頭に参考URLあるから、レス無いんでは?
大きめドラッグストアや生協でも扱ってますよ。
163名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 22:13:08 ID:qXmg0XZf
>>161
QPのよいこになあれシリーズはアカホンでも売ってるよ。
身近に無いものはネットじゃないのかな。

アレの度合いにもよるけど、いくらアレルギー用でも
小麦はやめておいたほうが良いのでは?
164名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 23:02:12 ID:TyGucu8W
11ヶ月児(卵・乳・胡麻・ゼラチン・鶏・牛 母子ともに完全除去)
離乳食殆ど受け付けず99%母乳育児中。
下痢、今日で10日目です。
風邪、ウィルスの兆候はなく、乳糖を分解できないのかも、とオリザチームとビオフェルミンを処方されました。
しかしよくならず、今日再診したら新たなアレルゲンかもな〜、とりあえず、と、今まで拒否していたのですが
とうとうMA-miを出され、2,3日ミルク中心にして様子見よ、と。
ミルク育児を否定するわけでは決してありません。
ただ、息子はオッパイ命で私もオッパイ飲む姿が大好きで、厳格除去も未だに続く夜中の頻回授乳も頑張れています。
まだミルクを与えていませんが(哺乳瓶も乳首も新生児用しかないけど飲むのかしら?)、これで改善したら母乳が毒だったということになるので
怖いです。
母乳を続けるためならば除去項目を増やすのも苦痛ではありませんが、ここまで母乳育児に固執するのは息子にも良くないのでしょうか。
新たなアレルゲンが何なのか食事日誌とにらめっこです。小麦のスコアがあがったのかなぁ。。。
とりとめのない愚痴になってしまいスミマセンorz
165名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 23:11:02 ID:U0VjqW2n
8ヶ月娘。血液検査の結果ききに行ってきました。
4ヶ月の時には2000超えてたIgEが、300ちょい、と
劇的に減っていて、希望が出てきたカンジでうれしい。

が…各品目のクラスは、確実に上がっているorz
しかも、米(クラス2)が加わってしまったー。
小麦だってクラス3なのに。主食どうしよう。
米食べるなら、白米の方がいいですよね?
(今、5分搗きコシヒカリのおかゆを食べさせてます)
166161:2006/05/30(火) 23:13:59 ID:213/GzZE
>>162->>163
本当だ…よく調べもせずにすみませんでした

赤ほんやドラストで手に入るのですね
病院で卵除去の注意書きの紙に、揚げ物→純粋な小麦粉と書いてあり
アレルギー用の小麦粉なら様子見つつ少量なら使用してもいいのかな?と思い書きました。
まだ月齢が低いので使う時期になったら先生に聞いてみます。
ありがとうございました
167名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 04:30:07 ID:g3ZRw//B
>164
気持ちよくわかります。
続けたいのならとりあえず疑わしいものを一個ずつ除去していったらどうでしょうか?
それで治ったらそれが下痢の犯人かもしれないし。
頑張ってくださいね。
168名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 07:39:14 ID:aHKj5Amg
>>165
まだ8ヶ月だし、しばらくは低アレ米を使ってみたら?
コシヒカリってお米の中では高原度高いほうじゃなかったっけ?
169名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 10:06:01 ID:ETD2pa0Q
うちの主治医はお米の銘柄関係ないと言い切っていますが
私は念のためささにしき使っています。(7ヶ月と1週)
いずれにしても精米度高いほうがいいらしいですよ。
ぬか部分の油分がけっこう強いらしい。
170名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 10:14:10 ID:GC7GydNF
>>164さん
ビオフェルミンは乳酸菌入り。乳アレがある場合はNGなので、もういちど医師に伝えた方がよいのでは
うちは下痢の時レベニンを処方されました
171名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 10:16:15 ID:IusPwNpw
乳酸菌=乳製品
乳糖が使ってあればダメだけど。
キリンのノアレ粉末はアレ24品目不使用です。
172164:2006/05/31(水) 22:35:15 ID:9MqP6+Bv
>>167

ありがとうございます。まずは小麦ストップしてみました。
ミルクは6時間空けても拒否でした。がんがります。

>>170

え!勉強不足orz
乳アレ用のミルク出してくれた医師が乳酸菌入りだすんですか?
明日は休みで金曜にもう一度行くので聞いてみます!ありがとう!

>>171
乳糖ってオッパイにも含まれると勝手に思ってたんだけど違うんですか?
うちのセンセ乳糖は気にしないでいいみたいなこと言うし。。。
スコアの出てない隠れ乳アレ疑い児程度だからってことなのか。。。
ノアレ、ですね。調べてみます。
173165:2006/05/31(水) 23:09:54 ID:VkSZE1Kl
>168&169
とりあえず、赤用に低アレ米のレトルト買ってきました。
次回は、母用にササニシキ買ってきます。
(行った店には置いてなかった。世はコシヒカリ全盛なのね)
どうもありがとう!
174名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 03:48:44 ID:eXnnU6E1
やはり小麦にアレルギーがでていると、お米までアレルギにー加わることが
多いですか?
主食を回転食にするとありますが、小麦がアレルギーだと、
ごはん、さつまいもの繰り替えしになりがちです。
みなさんどうされてますか?
175名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 07:52:56 ID:ilFq5K3C
>>174
1歳丁度で小麦アレわかって、とりあえずうちはお米毎日食べてるけど1歳9ヶ月
現在でもまだ大丈夫です。ちなみに小麦はクラス3だけど毎日でなければ反応なしで
食べることができてます。
176名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 08:28:30 ID:1o9Pd2oA
アレルゲン探しで皮膚の状態がひどい場合、どうされてますか?
反応が強烈に出ないと、評価が難しくないですか?
赤9ヶ月。Ige2800。卵5小麦4大豆乳3米2が出てます。
完母のため、母が卵・乳除去、小麦・大豆は調味料のみ、
米も低アレのレトルトにしていますが、一向に湿疹はよくならず・・・
強めにステを使えば多少落ち着きますが、減らせば元通り。
離乳食をすすめて行きたいのですが、評価が難しくて。
主治医は湿疹が出ても、アナフィラをおこさなければ食べさせて、
湿疹はステで抑える派。
母も除去はせず、本人にも卵・乳・小麦以外は食べさせるようにいいます。
なので評価に対しては、わからないことが多いのみで、あまり
協力的ではありません。
177名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 09:55:07 ID:TM3QHYFp
アレルギー持ちって母体が汚れていたから?
なんでなるのかね
遺伝?
178名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 10:13:26 ID:J35YpbPW
食物に限らず、何らかのアレルギー持ちがどれだけ多いかわかってるのかね。
花粉症はアレルギーじゃないと言い切った馬鹿な知人を知っている。
179名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 10:18:04 ID:TmflYp+8
>>174
子どもによるのかな?うちは、6ヶ月で小麦スコア5、米スコア0だったけど
米は10ヶ月でスコア3、1歳1ヶ月でスコア5になりました。
10ヶ月の時点でイネ科に感作しやすい子なのだろうということで
イネ科全般を除去するよう指示されました。
当時母乳をあげていたので、私はゆきひかりの高度精白米にするよう言われました。
8ヶ月の時から私はゆきひかりにしてたけど、結局米アレになっちゃった。

うちの息子の主食はサクサク、タピオカ、クズ、キヌア、アマランサスの回転です。
サツマイモもジャガイモもダメだったので。
(サツマイモは最近は食べられるようになったけど。)
180名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 10:36:38 ID:6Bsz+ChB
>>176
複数品目が容疑者wの場合は
湿疹が出た部位でおおよその推理をして
一週間一品目ずつを目安にアリバイ崩ししてます。
経験則から得られた説で根拠はないのかも知れませんが
うちの子達には例外なく当てはまりました。

ところで>>176さんと医師の考えは合っているのでしょうか。
除去品目を増やしてみるならば
出来れば他の医師の意見を聞いて見る方がいいのでは。

うちも最初は>>176さんの主治医みたいな考えの医師にかかったのですが
除去品目について、納得いく指導が受けられなかったので
詳しい医師に担当を替わってもらいました。
除去指導+ステ少量に変えてから
皮膚症状が軽くなったので良かったです。
181名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 10:40:21 ID:6Bsz+ChB
>>177
>>3に良いサイトへのリンクがあります。
後、にちゃんとは言えども
言葉には気をつけた方がいいですよ。
182名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 12:01:32 ID:XHVr9FEa
大豆クラス3、その他いろいろアレもちです。
代替給食に持たせる揚げ物を作る予定です。
みなさんはどんな油を使っていらっしゃいますか?
参考までに教えてください。
いままでに少量ごま油、えごま油、オリーブ油など使用しています。
183名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 12:24:53 ID:qlfLwXpX
>>182

代替給食仲間です。うれしい。
家では揚げ物は月1程度だったのに、給食って揚げ物が多くて、
油処理がおいつかないです。家計にも厳しい。
普段はごま油・オリーブ油を使っていますが、揚げ物は普通の菜種油を
使っています。
あとは焼いても形になりそうなら、焼いてみたり。
まだ入学して2ヶ月なのに、ちょっと辛いです。
184名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 13:27:04 ID:xvVHgmIB
ミルク2、卵白2、小麦1、大豆1、総IgE30です。
アトピーで痒みが酷かったので、抗アレルギー剤、抗ヒスタミン剤を服用中の1歳児です。

上記の食物を接種しても顕著に症状は出ないので完全除去ではありません。
微妙に除去です。これでも一回目の検査より数値が上がっているので
卵とミルクは除去で様子を見始めました。
微妙な結果ですし、アトピーとアレルギーはうちの場合は関係ないかもしれませんが・・・。
食物除去でアトピーが治るなら原因がハッリしていいのですけど・・・。

キューピーのよい子になあれ、のBFを使用した方っていらっしゃいます?
昨日初めて煮込みハンバーグを食べさせました。今朝顔に発疹が出ていてビックリです。
確かに特定25品目は使ってないけど、馬肉とか他の代替品を使っているので
安心というわけではないのですね・・・。
やっぱり食アレが疑わしい場合はBFはダメなのかしらね。
185名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 13:28:03 ID:xvVHgmIB
>>184です。
接種でなく摂取でした。皮下テストはしていません。
186名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 13:35:02 ID:XHVr9FEa
>>183
レスありがdです。
4月から栄養士さんがかわってかき揚げや魚フライが献立に…@給食
家では揚げ物したことなかったし、給食のコロッケや唐揚げは
オーブンで焼いていたけど、今度揚げ物トライしてみようかと。

油代もバカにならないみたいですね。
覚悟はしてるけど食費がすごくて「食い倒れ」一家です orz

毎日給食献立にあわせて家の食事も考えなきゃいけないから疲れます。。
でも子どもが学校へ楽しく通ってるから、給食作りもなんとか続けられるかなぁ。
ぐーたら母だから「明日の給食休ませて〜」と子どもに交渉することもありますw
4時間授業の時なんかはよくそのテをつかいますよ。

マターリ給食作り続けましょ。
187名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 14:02:52 ID:L9HVkBd/
>>184
検査でわかっている品目以外で、遅延で出るものはつきとめてますか?
じゃがいもやトマト等の野菜や油脂類等で反応してしまうケースもありますが・・。

うちはセリ科とウリ科の野菜と芋類、きのこ類がだめだったんですが、
よいこになあれはそれらの野菜が食べられるようになったのを確認してから与えたので
湿疹等の反応は出ませんでした。

特定品目以外でダメなものがあるとアレルギー対応のBFでさえアウトなんですよね。
おかげで、離乳食初期から完了期までの全期間
寝込むほど体調が悪くてもBFに頼れなかったのでつらかったです。orz
188名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 18:53:41 ID:1o9Pd2oA
>>180
176です。レスありがとうございます。
部位別に見ていくとか、狙いをつけて探るっていうのをやってみます。

近場のアレルギー科併設もしくはアレルギーに詳しい医師がいるところは
似たような考えのところが多くて・・・
しっかり除去の考えで、栄養指導などもやってくれるような病院は
皆さんどうやって探しているのでしょう。
私自身はできれば薬はあまり使いたくない派。
湿疹は食べ物だけが原因ではないでしょうが、原因は除去したい
という感じです。
自己流は危険とわかってはいるのですが、湿疹だらけの娘を
みると何かしたくって。
189183:2006/06/01(木) 20:02:02 ID:mefyqXnM
>>186

栄養士さんが代わって、メニューに変化・・うちもありそうです。
コロッケやから揚げ、オーブンで出来るんですね。
油代もですが、固めるテンプルも高いと思う今日この頃。
代替食作りをするようになってから、本当に「食い倒れ」です。
試しに作って家族に大好評なメニューがあると、私もうれしいのですが。
幼稚園のお弁当が超手抜きだったので、とりあえず3年は頑張ろうとは
思っているものの、すでに息切れ状態。
4時間で給食休み、は、うちの子は無理っぽいです。
本当、マターリと続けましょう。
190名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 00:04:42 ID:xz5voMKR
>>188
うちも学会にも参加するほどの先生だっていうので行ってみたら
検査も「アレルゲンをある程度絞らないとできない」と一切血液検査もなしで
「これは花粉だね花粉」と言い切られて薬出されておしまい。
冬からひどくなってるし蕁麻疹も時々出るっていってるのに。

アレルゲン除去のレトルト食もで食べたあと「カユイ」と言い出してぶつぶつが出た事があるので
本当に途方にくれてます。
これ書いてて別の医者に変えようと深く決意。
あと一つずつ除去して試してみます。米か小麦があやしいんだよなあ・・・。
症状が劇的じゃないand遅発性で本当に特定しずらいです。
191名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 01:08:58 ID:7n1eh1ff
同じ病院なのに、栄養士さんが変わったら、
除去指導の内容が違い、困惑した私。
大豆のクラスは、4→3に下がってるのに、
「味噌・醤油だけOK。豆腐はダメ」と言われた。
前の栄養士さんは、「生後8ヶ月になったら、豆腐も試してみて」と
言ってたのに〜。
病院内で、考え方を統一してくれよ〜。
192名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 07:30:49 ID:oJcb17Cs
昨日アヤシイ食材が出現。いつもは大丈夫だったアジか、初めて食べさせた
バター(乳製品はこれまでOkだった)が容疑者です。
もう一度確かめるには何日後に食べさせてみるのがよいでしょうか。
193名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 07:44:35 ID:3g1qbDjI
>>188
基本的な治療方針の希望が私とよく似ています。
なるべく薬は塗らないで、原因を突き止めたいですよね。
うちは「除去」をメインにやっています。

本やネットで調べて、ちょっと足をのばして通う方法もありますよ。
図書館で、食アレ関連の本をひととおりナナメでもいいから読んでみるとか。
自分がこの人!と思った先生がいたら行ってみたらいいのではないでしょうか。
子供連れでの移動は大変なので、あくまでも「出来る範囲」ということになりますけど。

うちは生後半年以降、隣県の診療所へ半年に1度くらい、
片道2〜3時間かけて通っています。
赤ちゃんの時は主人が休みの時に車で行ってもらっていましたが
幼稚園に入ってからは電車で何度も乗り換えして行っています。
一日がかりでものすごい大変な通院ですが、
それだけの価値があるのでなんとか続けています。

>>188 に良い医師との出会いあれ。
194名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 15:07:35 ID:ev8Ala04
食洗機をお使いの方はいらっしゃいますか?
食洗機は、同じ水をグルグル当てる事によってキレイにする物だと思うのですが、他の家族が使った食器
(家族は除去食してない場合)とは別に洗った方が良いのでしょうか?
除去している子の分だけ、手洗いするべきなのか悩んでおります。
皆様どうしてらっしゃいますでしょうか?
195名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 15:26:31 ID:ZeL6OcFE
>194
うちは一緒に入れてますが、アナキラフィシー起こす卵自体が出入り禁止なので参考にならないかも。
食千期がないときは、台所用スポンジも別にしていたので
アレが重いなら、別にするに越したことないかもしれませんね。
196名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 15:27:49 ID:ev8Ala04
やっぱり別にした方が良さそうですね。
子の分だけは手洗い頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
197名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 21:20:14 ID:7Ppxbwia
1歳半、卵牛乳アレもち+アトピー子の母です。
保育園でインタール飲ませてもらってる方、いますか?
うちは昼食の前に飲ませてもらってますが、おやつの時は飲んでません。
そのせいか、日によって湿疹つくって帰ってくる日があります。
おやつのバナナやパンに反応してる気がします。
じゃあおやつ時も飲ませた方がいいのだろうか、とか思いますが
そうすると一日4回飲む事になるんで、ちょっと…。
皆さんはどうされてますか?
そもそもインタールって飲んでますか?
私の周りアレもちがいないので、たまに不安になります。
198名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 21:27:12 ID:9hAYq0uP
うちも卵、牛乳、小麦アレで保育園でインタール飲ませてもらってますよ。
おやつ前も飲ませるので多くて2回お願いしてます。
だけど、メニューにアレルゲンが無い時は薬を飲まなくて良いと言われているので
その日によって調整します。
保育園で2回飲むなら家では1回以下になるように除去食と併用って感じです。
199名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 21:41:27 ID:VyApiDfF
1歳児、朝昼晩就寝前と4回飲んでます。

インタール一日4回になるのは良くないのでしょうか?
そもそもインタールは飲みつづけても副作用等の問題はないですよねぇ?
200名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 22:27:56 ID:CubTDsIm
食事からアレルゲンが体内吸収されるのを防ぐのが理由なのに
どうして就寝前に飲む必要があるのかが不思議で、医者に確認したら
「そういう飲み方でデータを取った薬だから。飲まなくてもいいような気はするけど
まだ小さいし、念の為飲んどいて」と言われたことがある。
だから医者によっては就寝前の服薬を省いて処方するみたいよ。
自宅だとおやつは完全除去のものを用意できるだろうからいいけど
除去が怪しいものをおやつにするなら飲ませたほうがいいとも言われた。
201名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 22:36:16 ID:ZeL6OcFE
インタールって効果ありますか?
1歳から2歳にかけて1日4回飲んでいましたが、ダメなものはダメなままでした。
そもそも、アレだってわかってるものをインタール飲ませてまで食べさせなければいけないのか
と疑問に思ったので医師と相談のうえ、やめました。
202名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 22:36:25 ID:7Ppxbwia
197です。
198さんの保育園はメニュー次第で適宜対応してくれるのですね。
うらやましいです。
うちは、融通がきかなくて飲む飲まないどちらかで、といった調子です。
他のアレもちのお子さんはどうされてますか?と聞いても
おやつの時に飲ませてる子はいません!と言われました。
もう一回かけあってみようかしら。
199さんのように就寝前に飲ませるというのは初めて聞きました。
素人考えでは、意味なさそうな気がしますけどねえ。
わたしも副作用が気になって、あまり何回も飲ませたくないです。

203名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 22:46:20 ID:7Ppxbwia
あ、またしても197です。
201さん、わたしもインタールの効果は疑問です。
うちの場合、コーンとか豆類は飲んでてもダメです。
201さんの言うとおり、そうまでして食べさせたいかって
いうのもあるんですが
うちの子は検査してアレルゲンも特定して除去してるのに
それ以外のものでも反応して赤くなったり湿疹がでたりする事があるので
(その日の体調とか他の要因なのかもしれないですけど)
インタールを飲んだほうがいいでしょう、と医者に言われてます。
とはいえ「ホントに効いてンの〜?」ってよく思う事があるので
もう一度医者に相談してみようかしら。
204名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 22:52:41 ID:CubTDsIm
インタールは既知の副作用はほとんどないんじゃない?
今更ながら改めてお薬110番も見直してきたけど。
今は表に出てない副作用があるかもしれない、っていう点では
毎日飲み続けているものだから私も気になるけど。

>>201
ダメだとわかっている物を食べるためにインタールを飲むんじゃなくて
特定されていないアレ(=除去のしようがないもの)のために
飲んでる人が多いんじゃないのかと。
たしかに効いているのか効いていないのか、良くわかんなくなるよね。
でも100%ブロックしてくれるという薬ではないからそれも当たり前だと思うし。
205名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 22:57:52 ID:0nU+oSQK
こんちわ A3 というオンラインゲームが
無料になります。

お姉様、奥様から社会人までいろんな人がプレイしてます。
よかったら一緒にやりませんか。

RADYAN(レディアン)ってとこでプレイしてます。
あなたとお会いできることを楽しみに待ってます。

http://park21.wakwak.com/~oriental/
↑世界を楽しむための攻略サイト

http://www.a3online.jp/
↑公式です
206名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 23:16:30 ID:dt5o7jgo
インタール飲ませたって、大量にアレルゲンを摂取したら、
出るもんは出るよ。

つか、インタールって一日何回って類の薬じゃないんじゃ。
食べ物が通過する時にブロックする為に、食べる30分前に服用でしょ?
寝る前に飲ませたって意味無いと思うけど。
207名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 23:48:15 ID:avKRSloD
ハウスダスト用? ってか胃にはホコリ入らないよな…
208名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 01:51:27 ID:Ee8sLzOU
それならインタール吸入だよね>ハウスダスト
209名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 04:28:11 ID:Ikdw1Io2
>>199

インタールの添付文書には以下の記載があります。

通常2歳未満の幼児には1回0.5g(クロモグリク酸ナトリウムとして50mg)を,また,2歳以上の小児には1回1g(クロモグリク酸ナトリウムとして100mg)をそれぞれ1日3〜4回(毎食前ないし毎食前及び就寝前)経口投与する.
なお,症状に応じて適宜増減する.ただし,1日投与量はクロモグリク酸ナトリウムとして40mg/kgを超えない範囲とする.
210名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 01:14:39 ID:/xpYi7z9
保育園で薬飲ませてくれるの?いいなー。
我が子の通う園では「医療行為」に当たるとかでNG。
だから、風邪とか下痢とかで薬を処方されてても、
園には持っていったことが無い。
211名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 09:32:46 ID:kdZR/BWO
インタールは体に残らない薬だから、
大丈夫みたいなことを言われました。
以前お医者さんで聞いたところ、
そのときの体重などを参考に計算して、
「一日8回くらいならいいよ。」と、言われました。

今、子どもは2歳3ヶ月。
保育園で3回(給食、おやつ×2回)。
日によってそれプラス、家でも2回くらい飲ませることもあります。

人によってまれに下痢を起こすこともあるらしいです。
後は合う人と、合わない人がいるらしい。

うちの保育園も投薬は医療行為になるため、
基本的には飲ませてもらえません。
が、親がしっかりと子の名前と飲む時間等を記入することで
飲ませてもらえます。
(以前は名前も書かずに持たせる人や、
子どもが勝手に持ってくることもあったようです。)
212名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 18:35:47 ID:NaJpfFM3
うちはインタール処方時に
「食前30分ぐらいで投与すると、効果は2〜3時間持続する」と説明されたので
・朝食前に飲ませて朝のおやつまでカバー
・昼食(保育園で除去給食)前に飲ませて午後のおやつまでカバー
・自宅で夕食前に
の3回にしていますよ。

保育園での投薬は原則禁止だけど
医師に処方された薬で、親の署名捺印入りの書類をその都度提出し
一回分づつ小分けにして毎日担任に直接手渡すなら飲ませてくれます。
保育園の対応もいろいろなんだなあ。
213名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 20:11:42 ID:EZCBRSNc
うちはまだ乳児だから食前も何もないんんだけど、朝、昼、晩、寝る前、と4回、時間を空けて飲ませて、と。
一応授乳前にあげて30分あけるようにはしてるけど、待てるはずもなくすぐあげちゃうこともしばしば。
また、飲むかなと思って投与してもぜ〜んぜん飲まなかったり。
2〜3時間持続するなら少し余裕を持って前もって飲ませたほうが、直前に飲ませるよりもいいのかな〜。

214名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 22:00:06 ID:AWVn71gc
厳密な除去食をしている人には怒られそうなんですが
たまにご褒美という名目でマックやロッテリアの
ハンバーガーを食べさせてた3歳の卵アレ息子。
(ハンバーガーやチーズバーガーは卵不使用「だった」ので)

このあいだ久しぶりにロッテリアでハンバーガーを買ってきて
家に帰ってきて半分に割ったらマヨネーズが入っていたorz
最近作り方が変わったらしいのです。
食べさせる前で本当によかった。
これからはちゃんと事前に確認しないと、と痛感しました。
215名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 00:19:56 ID:DI2etqqW
>>214
ほんと食べる前でよかったね。
外食は注文前に確認したほうが安心だよ。
今はかなりきちんと対応してくれるところが多くなったから。



でも企業秘密にしてて、客応対マニュアルに
アレルゲン無いように答えさせてるとこもあるんだよな…。
216名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 12:01:43 ID:dhO4wxdL
3ヶ月のうちの子は先週採血して、卵・小麦・牛乳アレルギーだって。
医者に母乳育児だから食べ物に注意するように言われてて、卵は気づいてたんだけど、
牛乳や大豆を除去しても治らないから、もしかして米か小麦かもと思い始めた矢先だった。
牛乳は母乳に出にくいからちょっとなら飲んでOKだと言われた。
10ヵ月位から預けたいんだけど、保育園は除去食をやってくれるので高い保育料でも仕方ない。
(無認可より公立の方が高いので)
217名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 20:15:40 ID:JtB3AHF3
6ヶ月完全母乳です。検査の結果、乳と小麦が陽性でした。
なので私自身が除去をすることになったのですが麦茶ってどうなのでしょうか?
(原料は六条大麦)
ペットボトルの物も飲むので一応メーカーに問い合わせたら
「アレルギーってそばとか?そばは入ってないですよ」という頼りない返答でした。
ネットで調べるとダメと言う意見とアレルギーでも安心して飲めるという意見が
あって悩んでいます。

218名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 01:09:21 ID:yIMrjxW8
>217
栄養士さんには「本人には飲ませちゃダメ」と
言われました。
母親の方は、ちょっとならOK…だそうです。
219名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 01:14:00 ID:G1NDi4Fm
>>217
まず乳・小麦・大麦を完全除去して、その後大麦を解除してみる。
子の様子を見て判断するしかないのでは。

うちの小麦アレの子は大麦ダメでしたが、大丈夫な子もいるのでは?
220名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 12:04:25 ID:gs53ayBO
>>217です。
ありがとうございます。
母乳を出すには麦茶といわれ毎日飲み続けていたんです。
とりあえずやめてみます。
221名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 12:49:07 ID:/WhqBLM+
>>220
母乳出す為なら、たんぽぽコーヒー飲みなされ。
222名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 13:22:04 ID:sQVFG0gK
>>220
茹でたモロヘイヤや青粒食べるとすごく母乳でたおぼえが…
飲んでたお茶ははとむぎ&どくだみでした。
ちなみに6ヶ月で小麦3、大麦3、ライ麦2のアレ児でした。
本人も同じお茶のんでたけどなにも反応無かったと思います。
223名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 10:38:58 ID:5AXMPnmY
>220
麦茶は身体冷やすから、母乳育児的にもむしろ推奨せずとまでは言わずも
他のお茶の方がお勧めって感じじゃないかな。
221タンの言ってるタンポポコーヒーやタンポポ茶、母乳不足解消のハーブティー、
ほうじ茶やよもぎ茶、ドクダミ茶etc…と。
224名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 18:47:25 ID:3snflQck
赤@6ヶ月です。
卵アレルギーが発覚し、ミルクアレルギー予防のためにミルフィーを飲ませるように医者から言われました。
ミルフィー飲み始めて3日目。ミルクを飲むたびにウンチをします。
1日に7回くらいウンチです。
機嫌はいいのですが、これってミルフィーがうちの子にあっていないの?と心配になってきました。
ミルクに慣れてくればだんだんと落ち着いてくるものですか?
今まで、生まれたときから普通のミルクを飲んでいて、特に問題なかったです。
ミルフィー飲ませている方、最初はどうでしたか?
225名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 19:31:55 ID:0ony4i0m
220です。
お茶のアドバイスありがたいです。
結果が出てから4日、乳と小麦を意識して避けたらいつも真っ赤だったほっぺが
ツルスベになりました。
心なしか機嫌もいいです。

それでは名無しに戻ります。ありがとうございました。
226名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 21:25:38 ID:NISjddSY
>>224
これまでもミルフィーが合わなかったという話がでてきたので
>>224タンのお子さんには合わないのかも…飲めそうならMA-1
とかも試してみてはどうだろう。

どうしても合わないようならミルクアレ予防とあるけど
普通のミルクに戻すとか大豆ミルクにするとか主治医に相談してみては? 
6ヶ月ならまだまだミルクメインだから悩むよね。
227名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 22:37:49 ID:FVb3tGmp
>>224
過去ログでもたびたび出ていた記憶がありますが、
ミルフィーで下痢するお子はけっこう居るようです。
うちの息子もミルフィーを飲ませるようになったとたん
ウンチの回数が倍増、ミルクのたびにウンチしてました。
回数が多いだけだと思って馬鹿な私は1週間くらい飲ませてたんですが
ウンチの回数は更に増え、おしりはかぶれてくるし、
しまいにはひとくち飲んで子が爆泣きするようになり、
初めてこれはダメなんだと気づいた次第で・・・(ほんとバカ)。
高いけどそれ以来ずっとMA-1飲ませてます。
なんかおかしい、と思うのなら医師に相談して
ミルクを換えてみてはどうでしょう?

228227:2006/06/08(木) 22:39:07 ID:FVb3tGmp
連投すまんです。補足します。
ミルフィー飲んでる間もいつも通りキゲンはすこぶる良かったです。
229名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 12:23:01 ID:Qi4nytST
224です。
レスありがと!
過去ログも読みました。ミルフィーは下痢になりやすいんですね。
うちの子、今朝からついに1時間おきにウンチするようになりました。
ミルクあわないみたいです。湿疹が少し落ち着いてきていただけに、ガックシです。
医者に相談してみます。合うミルクを探すのってほんとに大変ですね。
230名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 11:05:15 ID:qRAIuxL8
うちのこMA-1にしてからうんち増量ミルクの度にします
合ってないのかな
便秘ぎみのお子さんにもいいらしいと書いてあるけど
よくわからないどうしよ‥
231名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 11:19:56 ID:zXtuLNfn
>>230
何ヶ月のお子様か分からないけど、今までよりンコの回数が増えたのなら身体に合ってないのかも。
232名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 11:57:27 ID:gb+8uJ6o
>>230
様子をみつつ、主治医に相談シル!
233名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 16:47:07 ID:D0JowGTC
小麦だめだと麦茶ってよくない?麦繋がり?
小麦粉も麦繋がり?

234名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 19:22:01 ID:4q066xvr
小麦粉は、小麦。
麦茶は、大麦。

小麦にアレがあると大麦にアレがある可能性もあるので注意。

ってことだと思ったけど。
235名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 21:41:22 ID:4zp1UU5Q
うちの8カ月児もミルフィーで下痢しました。
MA−1だと便秘。
混合で、一日1〜3回ミルクをあげてるので、交互にあげるように
してみた。
あと、薄めて慣らしていくといいってネットで見たので、1〜2さじ
減らしてみてる。
今のところ、下痢ではないけど、便秘でもないような。
でも下痢したってことは、ミルフィー飲ませないほうがいいのかな…
MA−miはどうなんでしょう?
236名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 22:50:47 ID:LcFMJkO+
片栗粉は小麦駄目だったらよくないのかな?
237名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 22:55:52 ID:xuoI6JLf
子、1歳2ヶ月。
昨日、血液検査の結果が出て、今まで除去していた卵、乳、小麦が晴れて解禁となりました。

ところが、昨夜23時頃に母乳をあげたら嘔吐。
嘔吐後はすっきりした顔をしていて、しばらくあやしていたら眠ってくれたのですが
突然のことにびっくりしました。
思い返してみれば、昼に干しエビを初体験。
(診察予約が午後だったので、もし反応が出てもすぐに対応してもらえると思ったため)
何の反応もでなかったので、夜にも干しエビを使ってみたのです。

エビのアレは検査してもらわなかったのですが、
やっぱり犯人はエビかしら。。。
まぁ、エビを食べなきゃ死ぬってわけじゃないから、
除去してもたいして大変なわけではないけれど、
今まで皮膚反応ばかりだったので、嘔吐にちょっとビビリました。
238名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 22:59:00 ID:R/jH+p1B
>>236
片栗粉はだいたいは馬鈴薯澱粉でできてるから大丈夫なのでは?
ってか、少しは自分で調べようよ。
239名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 00:00:48 ID:Fc+3OuGw
>237
感作の仕組みを調べてみ。

注意すべきは、初回よりも2〜3回目。
240名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 04:08:27 ID:kBnBVsbw
>237
干しエビは237さんじゃなくてお子さん本人に?
甲殻類は抗原高いしアレ無しの一般的な話でも離乳後期以降と言うくらいだから、
最初はごく微量を週1回からとか、除去解除と同様の慎重さで臨んだ方が良いのでは。
うちのアレ児がカニをある程度の量食べるようになったのは、つい最近の2歳直前。
241名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 17:01:11 ID:sSDnFaKU
>>237
変な質問をごめんなさい。
数値的にはどのような変化があって解禁になりましたか?
今、母乳オンリーの段階で、乳製品、小麦、卵を除去しています。
目標になれたらいいなぁと思いました。
242名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 19:50:58 ID:6ZeSz01B
小麦除去のためしょうゆも代替しようと思ったのですが
市販のしょうゆで小麦が入ってないものってあるのでしょうか?

>>241
母乳オンリーでってことはママさんが除去なんですよね?
乳、小麦 卵除去でどんなもの食べてますか?

243名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 21:28:41 ID:TCLncoO0
最近私が食べるものとして黒米に興味があるのですが黒米はアレルギーにはどうなんでしょう?
子供は卵完全除去、小麦大豆乳は週2食程度の摂取と調味料程度は可のもうすぐ2歳児です。

体に良いそうなので子供にも食べさせようと思っているのですが食べさせている人はいますか?
244名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 22:01:38 ID:UErk6RYV
245241:2006/06/11(日) 22:25:44 ID:sSDnFaKU
>>242
食事は和食が多いです。煮物、お魚(白身)、茹で野菜や油控えめな炒め物など・・。
醤油はお米から出来ているものを買いました。
246名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 08:21:24 ID:YpB9xGme
>>240
母乳の場合、親も甲殻類はやめといた方がいいのでしょうか?
赤@7ヶ月 卵アレ有りのアトピーです。
247名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 12:20:40 ID:AATLQqnk
>>244
>>245
どうもありがとう。
早速買います。
248名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 15:52:05 ID:K/6kOZ/q
1歳9ヶ月男児。クラス2だった豆腐ですが、病院の指示で今日火を通して
50グラムほど食べさせてみました。
15分以内に口の周りが所々ポツポツとピンクになりました(痒がってはいない)。
病院には後日報告しますが、これってやっぱり解除見送りなのでしょうか?
みなさんはやはり全く反応でなくなるまでは解除しないのですか。
医者に報告するまで待ちきれなかったので相談させてもらいました。
249名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 13:22:50 ID:SOQKNVED
>248
私だったら解除見送りにしますが、解除にする人もありだと思います。
大豆は大きくなるまでダメって言う子は少ないそうなので焦ることもないと思いますが。
250名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 10:11:42 ID:ecY/hBV7
除去食を先週から開始したんですが、今日、休んだ人の代打で
取引先との食事会に出なきゃいけなくなってしまいました。
食事会は11時半〜なんだけど、食べて何時間くらいしたら、
授乳しても平気だろう…。
ある程度の時間経ってても、搾乳してからじゃないと、成分は
残っちゃってるもの?
一応差し乳で、飲む赤子は8カ月です。
251名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 19:27:48 ID:LPN0sxwz
>>249
ありがとう。確かに大豆はまだ避けられるのでもう少しがんばってみることに
します。

>>250
私がインタール処方されたときにきいたのは、私がアレルゲンを口にしたら
その後8時間は母乳に出るのでインタールを服用させるように言われました。
252名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 22:05:21 ID:vLQK4XFz
今まで卵完全除去、大豆小麦乳は調味料程度ならOKの息子。
先日1年ぶりの血液検査で卵は引き続き完全除去ですがそのほかのものは食べさせてもOKということになりまして
これからちょっとずつ食べさせていこうと思っています。
そこで2歳になる息子の誕生日が来月やってきます。
近所にシャトレーゼがあるのでアレルギー用のバースデーケーキを購入検討しています。
今までケーキなんて食べさせた事が無いので喜ぶか、受け付けないかドキドキなのですが・・・
それと大人が食べても美味しいと感じるでしょうか?
食べた事がある方のお話を参考に聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
253名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 23:16:52 ID:Sg/R0x3W
シャトレーゼのアレルギー用ケーキはめちゃくちゃおいしいです。普通のケーキとなんら変わりありません。旦那に何も言わないで食べさせても普通においしがっていましたから。予約必要ですよ
254名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 23:53:32 ID:ySzcqC7R
>252さん
私も今それを聞こうとこのスレにきたところでした。
>253さんありがとう。

10ヶ月の息子。
先日の血液検査で卵5乳4小麦3大豆2のスコアが出ました。
夫もアレ持ちなので除去食もしつつマクロビオティックを取り入れてみようかと思うのですが
他にも取り入れている方いませんか?

255名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 01:12:35 ID:HEgOjj34
マクロだと、大豆を多用するような…
256名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 01:48:22 ID:QwEe9wUQ
>>252
私にも主人にもイマイチだった。
まずいとまでは言わないけど、もう一度買う気にはなれなくて
その次はラ フォンティーヌで買ったよ。今後はココにするつもり。
ウチは卵だけなので、条件が違うかもしれないけど・・・
257名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 09:31:19 ID:UyYNpL1Y
>>252
予想以上に美味しかったです。
(自作の上新粉蒸しパンみたいな
ぼってりした生地を想像してたせいかも)
ふわふわした生地で甘さもしつこくない。
クリームはさっぱり系。
うちは親子4人で完食しますた。
258名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 09:41:48 ID:lvP/T+ns
私もおいしくて感動した派。子供大喜びでした。ただ、生クリームは普通だから乳は入っていますよ。うちは卵、小麦がだめだから。
259名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 10:02:22 ID:dzMzzPbF
うん、シャトレーゼのアレ用ケーキは
普通のケーキと特に変わりはないです。
知らずに食べたら気がつかないと思います。
違いと言えば、スポンジの色が普通のより白いなーというくらい。
260名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 11:17:22 ID:mZriska6
2歳の卵・乳・小麦・大豆・米アレをがある子を持つ親です。
生後4ヶ月くらいから顔がジュクジュクになり、1歳の頃には1ヶ月以上入院したりで、
とても辛い日々でした。
自分の除去も辛くて、気が狂いそうだったし。
1歳半くらいまでステロイドや保湿で対処していたのですが、薬が強くなっていくような感じで、
疑問に思っていたところ、ヒーリングというものを知りました。
そこでは結構酷いアトピーの子も治った例があるとのことで、不安でしたが
薬や保湿を一切止め、ヒーリングのみにしたところ、一時すごく酷くなりましたが、9ヵ月後の現在は
ほとんど肌の状態は改善されました。
現在は子供でも大人でも冷えている人が多いらしく、それでアレルギーや病気が引き起こされるので、
ヒーリングによって冷えを改善し、毒を排泄できるそうです。
最近はそのような代替医療もいろいろ増えてきているようですので、病院の方針では行き詰ってしまった方は、
良かったら試してみて下さい。
261名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 11:43:28 ID:6IASKQYP
シャトレーゼのケーキ評判いいですね〜
でもうちの子は卵ミルクアレなので・・・orz
そろそろ誕生日なのですが
以前に某アレルギー(卵乳製品抜き)ケーキを頼んだところ
スポンジがとても硬くて残念な結果に・・・

卵乳製品抜きで試した方
どこかお勧めのところはないでしょうか?
262名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 14:12:22 ID:h+v//ntw
すみません。できればスコアも書いていただけるとレスもしやすいのですが。
1とかならコンタミまでは気にしなくていいとか回答も違ってくるので。
263名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 15:31:10 ID:2cMZE0+a
誕生日にどっかお店でお祝いしたいんですけどアレ用ケーキがあっていいとこないかな?
スレ違いすみません
264名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 16:14:35 ID:BFU1g4Y8
>>263
つ【>>3
自分の眼で選べ
265名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 17:05:01 ID:2cMZE0+a
ありがとうございます!
266252:2006/06/15(木) 17:14:48 ID:0Ge4x0x2
皆さん、わかりやすいレスありがとうございます。
息子メインでケーキを用意しようと思っていまして、大人は処理班って感じです。
普通に食べれそうなので息子の初ケーキはシャトレーゼにします。
267名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 17:50:21 ID:/WRFnaOp
>>261
カドーなら今週末試す予定ですのでレポします。
268名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 19:06:28 ID:ZsFrSTJb
3歳半息子、1歳の妹の誕生日に生まれて初めてケーキ食べました。
期待してなかったのに、意外においしくてうれしかったです。
味は、バニラアイスのようなフレーバーのクリームが乗ったシフォンケーキ
といったイメージでした。
ホールだけじゃなくて、ショートケーキもあるようなのでまた利用したいです。
269名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 20:36:05 ID:ruDfPs5A
カドーのケーキ、卵、小麦、乳抜きのクリームとスポンジを注文して
家でデコレーションしたのですが、甘過ぎました。
もう少し甘さ控えめならいいなと思いました。
270名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 21:15:07 ID:LXy9DSQW
「藤井恵さんちの卵なし、牛乳なし、砂糖なしのおやつ」�¥1000

この本のケーキを作ってお誕生ケーキを作りました。
牛乳のかわりに豆乳を使うので大豆アレもあるウチの子は
常備してるアレ用ミルク、ミルフィーを使用。
小麦アレの子にはちょっと無理なんだけど…手軽に作れるので結構オススメ!

材料は
小麦粉/全粒粉(小麦粉だけでもOK)
ベーキングパウダー
はちみつ
豆乳(アレ用ミルクでも可)
りんごジュース
サラダ油(うちはキャノーラ油使用)

小さめなバウンド型にぴったりの分量が載ってますよ。
271250:2006/06/15(木) 22:35:12 ID:I8trhFF/
>251
レスありがとう。

念のため、12時間あけて、ある程度搾乳してからあげてみました。
そしたら今日、発疹が…
まだ何のせいで発疹出てるかがハッキリしないし、昨日までも
ツルピカだったわけじゃないから、そのせいとは限らないんだけど…

もっとしっかり搾乳しなきゃいけないのかな。
母乳で除去中の皆さん、食べちゃいけないものを食べちゃったときは
どうしてます?
272名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 22:54:20 ID:H4RQy9an
米アレ児がいるご家庭に質問です。
最近米アレが発覚したのですが、我が家が使っている洗濯用の粉石けんは米油を使用しているんです。
米油を使わないものに変更しようと思っています。
パックスナチュロンのパーム油を使ったものもあるのですが、1.5kgで1000円超・・
現在使っている米ぬか石鹸は3kgで700円。3倍近くに跳ね上がってしまいます。

もしお勧めの洗濯洗剤がありましたらぜひ教えて下さい。
273名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:25:31 ID:9dsnWrdE
>>272
うちは卵・小麦ですが…
ランドリークリーンリングと重曹で洗ってます。
旦那のもので白く洗いたいものはアタックで別に洗うw
274名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 00:49:37 ID:uKgbiv9H
>>272
アラウという液体石鹸使ってます。
香りも結構好きだし、柔軟剤使わなくても結構柔らかく仕上がる気がするので気に入っています。
275名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 06:57:56 ID:nmqKfF0S
>>271
う〜ん、やっぱりインタールかなあ。効き目は分からないけど、気休めにはなります。
276名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 08:42:14 ID:YiT5DrQr
洗剤、うちもアラウ使ってる。
シソっぽい匂いが新鮮だよね。
前は平気で柔軟剤使ってて、(子供アトピなのに)
気づいてやめて、最近までアリエールだったのをアラウにした。
そのせいか子供が痒がることが少なくなった・・・かな?

うちは子供が乳にもアレがあるので一応避けてはいるんだけど
これなんかどうかな?
http://www.sekkennya.com/pc/syousai/125.htm

でも植物油脂としか書いてないね。
この粉石けんつくってるところ、釜だし一番石鹸のとこなんだよね。
アトピーに良いと他のスレで聞いた>釜だし一番石鹸
277名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 08:45:13 ID:YiT5DrQr
あ、ついでに釜出し一番石鹸のURLおいとくね

http://www.sekkennya.com/pc/syousai/211.htm

食器洗いに使う人なんかも多いみたいです。
上でも書いたけど子供が乳アレなんであまり使いませんが
時々自分の顔洗うのに使ったりするとつるつるだよ。
278名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 08:47:31 ID:YiT5DrQr
乳にアレがあって避けてるのは粉石けんじゃなくて
釜だし一番のほうです。読みづらい文でごめん。
石鹸って牛脂使ってるものは一応避けるのが定説だけど、どうなんだろう。
279名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 13:15:06 ID:Ey0KTUB1
6ヶ月の赤ですが、1ヶ月ほど前から胸のあたりを掻くようになって、
湿疹があちこち広がってきたので病院に行ったら塗り薬で様子を見るように言われました。
が・・・胸だけまったく治らず、いまだによく掻いてたまに号泣してます。
指を口につっこんで激しく泣くので歯が生えてきたせいかと思ったのですが、
昨日は片目だけ真っ赤になったり、まぶたもなんだか腫れぼったいし、
色々調べたらどーもアレルギーのような気がしてならない・・・
まだ離乳食は始めた所なのでおかゆと人参しかあげてないんですが、
母乳からアレルゲン投入してるのかなとちょっと憂鬱になってます。
早めに検査してもらったほうがよさげですよね。
280名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 13:26:49 ID:0ld+JHM7
小麦レベル1、
完全母乳の6ヶ月児ですが目の前にある肉団子(つなぎに小麦)
食べないほうがいいよね。

281名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 13:42:47 ID:MMNAtBtN
>>280
どの程度で症状が出るかは人それぞれだから、
正直どっちとも言えないかな。
282名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 13:56:09 ID:tgkZ64X2
272です。
洗剤に付いてレスをしてくださった方、本当にありがとうございました。
早速ランドリークリーニングをネットで注文し、ARAUも買いました。
ランドリークリーニングと少量のARAUでいきたいと思います。

米疑惑が上がった時点で思いつくべきだったのに、スッカリ抜け落ちていました。
タオルで体や口元を拭くから、米油を使ったものは良くなかったでしょうね。
はぁぁ。
283237:2006/06/16(金) 13:58:55 ID:FPBHnef6
レスが遅くなり、申し訳ありません。
>239、240さん
嘔吐の原因は、エビというより丸飲み・・・?
その日はかきあげを、翌日は人参を嘔吐してくれましたorz
でも、もうちょっと慎重にすすめていきます。

>241さん
ウチの場合は、それほど高い数値ではなかったので、
薬の処方もなく、除去だけでやってきました。
担当医は、「月齢が小さいときの数値はあまりあてにならないが
それでもこの数値ということは、これから高くなる可能性もある。
1歳頃にアレは確定するから、今は陰性でもこれから陽性になるかも」という指示。
ちなみに、乳スコア2、小麦スコア1、卵陰性(だけど1歳頃から発疹がみられたので
次の検査まで間もないことから、自己判断で除去してました。あまりマネしないほうがいいと思いますが)
今回の検査では、小麦、卵ともに陰性、乳は0.39の擬陽性でした。
小麦、卵、乳、の順番でゆっくり解禁するようにとの指示でした。
284237:2006/06/16(金) 14:03:12 ID:FPBHnef6
連投すみません。
>261さん
カドーのケーキ(小麦、乳除去)を以前注文しました。
スポンジはふわふわしっとりで問題なかったのですが、
クリームが甘くてべたつく感じでしたよ。
それでも、デコレーションケーキを並べられ、とても嬉しかったです。
実店舗まで取りに出かけたので、デコレーションもすべて生フルーツでした。

>280さん
小麦以外のアレはありますか?
ウチも小麦スコア1でしたが、肉団子は食べませんでした。
肉団子は手作りし、つなぎは高野豆腐のすりおろしか、米粉パンで代用しました。
それはそうと、6ヶ月で肉団子はちょっと早い気がしますが・・・
285名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 14:36:18 ID:2/AfdhZk
>>284
いや、肉団子をたべようろ思ってるのはお母さんでしょ?
完全母乳だから赤タンに反応でないかを心配してって事で。

……私はたべちゃうかもスコア1ならよ〜く噛んで…モグモグ
で、母乳経由で赤タンに反応が出たら完全除去にする。
ダイレクトに赤に与えることはしないけど、どの程度で反応
するのかなーと一応なんでも試して除去をしたので。
286名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 16:35:01 ID:XKO3c3Ac
母乳でアレルゲンを除去中の方、食べたいストレスどう発散してますか?
287250:2006/06/16(金) 21:21:04 ID:rmbnIEFU
>286
うわー正に今それで悶々としてる。
ココとか見てると、子供のためならちゃんと除去がっつり
厳しくできる人ばかりのようで、自分が親として人として
本当にダメだ…って落ち込んでしまう…
288名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 21:38:55 ID:rmbnIEFU
違うスレのクッキー食べ残してしまったorz
リアルでもクッキー食べられないのに、2ちゃんでまで
食べ残しかよっ!
スイマセンこのスレの250さん…
289名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 21:42:47 ID:YgMK6lyv
除去食してるのに自分で焼いたパン一口味見したら
完母6ヶ月赤の顔がまっかっかになってしまった・・・鬱。
290名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 23:43:53 ID:nmqKfF0S
>>286
お菓子系は雑穀のクッキーとかきびパフキャロブとか、食べられる範囲
のアレ用お菓子で爆発。子のお肌にはマイナスなんだろうけど、うちのはあまり
砂糖の影響はないみたい。
おかずも代替食品使って料理すればかなりのメニューはおいしくカバーできるよ。
値段は高いけど、どうせ外食できないから浮いた分をアレ食品にかけてます。
無理して料理しないで、レトルトのアレ用カレーとかミートソースとかうまく使うと
ラクするとストレス発散効果はより高いです。
除去に疲れたら、代替食品食べまくって「アレルギーだっておいしいものたくさん
食べられるもんね〜」と十分自己満足に浸ってから、また地味な除去生活に戻る、
ということを繰り返しています。
291名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 00:09:49 ID:s/WIm9I6
>>290
あー、なんだかすっごくよくわかる。
「今はこんなにアレ対応食品があってシアワセ」と、
地味な感謝の気持ちに浸りながら代替食品食べてますわ。
292286:2006/06/17(土) 00:18:18 ID:UjEy/8UI
毎日、今日は何食べようかなぁ〜なんてそのことばかり考えて、
夫には「いい加減にしてくれ」とまで言われました。
外食は出来ないのでその分を、アレ用のお菓子やレトルトにまわせばいいのですね。
レトルトは考えたことなかったので、疲れてどうしようもない時に
使用したいです。
早速、探してきます。アドバイスありがとう。
293名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 09:08:02 ID:AfZjiSps
お菓子が食べたい皆さんへ
普通のお店でも変えそうなお菓子のアレルゲン一覧表みたいなのを見つけました

これでこのアレに該当してないものを探してどうぞ。
http://www.pal.or.jp/allgen/allgen2.html

わたしはこの中の「こどもクッキー」というのを生協で買ってます。
卵も乳も使ってないのに普通のクッキーみたいにサクサクでおいしいの。
子供も喜んで食べるよ。
294261:2006/06/17(土) 15:54:20 ID:XgUTr2Z/
皆さんレスありがとうございます

亀ですが今度3歳になる子は
卵白、ミルク クラス2
卵黄 擬陽性です
セルテクトを飲んでいます

少しずつ二次製品解除を始めているのですが
保育園でチーズ(キャンディーぐらいの)を食べて
ひざの後ろ湿疹出てしまいました。
その日のトータル摂取量を見るとチーズだけじゃなさそうなのですが・・・orz

カドーのケーキも評判が良いみたいですね
267さん是非レポお願いします

295名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 19:02:03 ID:s8jIfMEy
抗アレルギー剤ってクラスが低いとあまりでないのですか?
卵白2
小麦1
でポララミンだけ処方させています。
296名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 19:10:40 ID:s8jIfMEy
「させて」じゃなく「されて」です、すみません。
297名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 22:11:44 ID:1wZ5dUbO
息子(多種アレ持ち)に夕食でカレーを食べさせたら、数分後顔中ボコボコ&咳き込みが…
原因は多分カレールゥ(市販卵乳小麦他未使用のあんぱんまんのカレールゥ)に入っていた馬鈴薯澱粉。
最近調子が良く、馬鈴薯もクラスも6から4に下がったので澱粉は解除していて大丈夫でした。
来週負荷試験をするので内服(ザジデン・インタール・アタP)を止めていて、新しい食材を使わないよう気をつけてましたが、激しく自己嫌悪ですorz
ごめんよ息子…これからは手抜きせずカレーもルゥからちゃんと作るよ…勿論他の食事もね
298名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 23:43:30 ID:UjEy/8UI
>>295
家は内服の処方は、かゆみがあるかないかで処方されていますよ。
効いているのかは不明です。

質問です。お子さんおいくつですか?
小麦1の時、小麦は醤油でも除去していますか?
それともパンなどもたべていますか?
299名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 23:43:58 ID:pOeS8dmC
今、西宮に住んでますが、
公立小学校のアレルギー対応給食って、期待できるんでしょうか?
結局、弁当になるのかしら?
300名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 10:22:04 ID:/wrbkeMF
友達から、卵大豆小麦米アレの子供に
ケーキを作りたいと相談されました。
ひえ粉とカボチャパウダーはあるみたいですが
ケーキっぽい物 作れますかね?
やっぱり無理ですか?
301名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 11:25:14 ID:f2KDT/er
>>298
295です。

小麦1でしょうゆは家では小麦なしのもの、パンや麺類などは一切食べていません。
けれど生協で取っている、たとえば昆布煮とかでしょうゆが入っているものは
食べます。
ちなみにフライとかも食べません。

なので取っているいる小麦は外のもののしょうゆのみです。
302名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 11:36:56 ID:f2KDT/er
>>298
書き忘れすみません。
レスありがとうございました。
303名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 15:19:42 ID:1FncINfP
今日カドーの卵小麦乳除去の米粉ケーキを試しました。原材料の中からさらに
山芋も抜いてもらいました。
スポンジは黄色で山芋抜きのせいかふわっとしてはいませんでしたが、しっとりして
おいしかったです。ただクリームは皆さんおっしゃるとおりベタベタして甘かった
です。クリームの食感がA-1ソフトマーガリンに似てました。
でも卵小麦乳除去でしかも豆乳も使わないでここまでできるなら立派
だと思います。カドーは細かいカスタマイズに応じてくれるのでとても助かります。
除去品目多い人には大事な存在です。
304名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 16:10:15 ID:kS2kh1l9
低月齢で検査された方、クラス0で除去食してる方いらっしゃいますか?
うちは生後3ヶ月半で検査しクラス0ですが卵アレの疑いで除去中です。
離乳食前に再度検査の予定ですが数値はかなり変化することが多いのでしょうか?

IGEは14でした。
305名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 11:11:30 ID:ePxMPvt6
>304
うちの子は生後半年で卵以外は陰性、IgEは10以下だったので、除去しなかったら
1歳の時の検査で大豆、小麦、乳製品、米、肉、魚・・・・検査したすべての項目で
クラス3以上の陽性になっていました。
子供が小さいと抗体もあがりにくいようです。
食事日記が一番効果的ですね。
306名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 19:17:50 ID:mEsQTwGl
最初の検査ってなんで大豆、乳、小麦 卵 ハウスダストくらいしかしないんだろう。
小麦1、乳2だったので両方完全除去してるけどまだたまに出るってことは
他に原因があるんですよね。

307名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 19:48:47 ID:bjla/1L6
数値に出ないこともあるから試しに一週間くら卵を除去とか
大豆を除去とかやって様子をみたら?
もしくは厳格に除去してるつもりが、実は原材料に乳や小麦が
使われてるor誰かがこっそりアレ物質を含む食物を与えてるとか。
(祖父母等がよくやる手だったりする・・・)

または季節柄アレやすい時期かなぁ〜という気もする。
暑くなったので汗でただれてるとか。
308名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 00:28:20 ID:2lUyf4uR
>>306
うちはトマトやナス等の仮性アレルゲンに結構敏感だよ。
抗原表でチェックして行ったらどうかしら?
309名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 00:29:42 ID:0UdCZNTI
ほい仮性アレルゲン つhttp://www.oyako.jp/mypages/allergy_adpseudoall.html
310名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 01:13:54 ID:V/IojwQN
>306
うちは開業小児科に通院してるけど、
検査だけは総合病院でやってます。
その方が、一度にたくさんの品目を検査できるそうで。

ちなみに、うちの子は五大アレの他には、ゴマと米がダメ。
311名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 09:06:09 ID:n761cH8Q
>>306
その項目しかしなかったのは、他のアレルゲンに当たりを付けるのが難しいからでは?
うちの子は、私が怪しいと思っていた物をあげたので、他にトマトやマグロや鯖などもやりましたよ。
1回に、13種類まで出来るみたいだけど。←保険の範囲で出来る数の上限。
312名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 09:28:08 ID:WaLwy8KU
>>306
最初の検査って、たいがい赤だよね。
検査に足るだけの血液採取するのも大変だよ。
313名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 13:04:49 ID:93Ix4Exb
IgE値が1マソ超えてたよ…
信じらんない…
314名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 13:32:43 ID:94OGbGZI
卵4、小麦・牛乳・米・そば各2が判明した八ヶ月の我が子、
先生に「三歳までは、生卵と牛乳を除去でいきましょう」と言われました。

完母の私は特に除去の必要なしで、子供にも二次加工品などは与えても良いと言われたけど・・・。
ここを見ると、みんな除去生活がんばってるのにこれでいいのかなぁ?
まだ離乳食は野菜とお粥のみなんだけど・・・。

最近は肌の状態も良くて、ステもほとんど塗らずに済んでるし
このまま様子見でいいのかな? 悩むなぁ。
315名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 13:45:48 ID:3fWwvGnG
はじめ卵だけしかでてなかったのに(3)1歳半になって小麦・豚(2)ハウスダスト(3)
になってました。
豚ってあげたことないのになぁと思いつつなんで出てくるのか不思議
BFつかったことなくてずっと手作りしてるんだけど。だからポークエキスとかもないし。
小麦は週1程度。
今は何で痒がるのか謎です。困ったものだぁ〜
316名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 15:06:53 ID:ljwl8r7Y
>>314
4や3でも除去っていらないんだ。
同じ数値でもお子さんによって違うんだね。

ウチはダンナが大人なのにたまご、乳3だけど食べても出ないし
体調も問題なし。
息子(5ヶ月)は乳2だけど私がチーズを食べた翌日なんて真っ赤になってしまう。
317名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 17:08:08 ID:Yea8KvnG
>>316
子供によって違うというより、医者の考え方によって違うんじゃないかなあ。
母が疑問を感じるようなら他の医者に行ってもいいと思うし。
うちも卵・乳アレで完母だけど、母が特に除去する必要はないって言われた。
でもやっぱり母が食べると、赤の顔が赤くなってかわいそうなのでやめている。

次の検査は、病院を変えてみようと思うけど…どこがいいか考え中。
口コミで病院の評価とか見れるサイト、ないかなあ?
318名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 21:03:29 ID:mrbmVY+x
>>316
うちはスコア6でも除去してない食材ありますよ。
明らかに反応がでるやつ以外は食べさせてます。

そうじゃないと(私は)やってられんw
厳格に除去ができているお母様方には本当に頭がさがります。
319名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 21:08:51 ID:99pQYgU0
うちは米と小麦が3かな?
でもうどん類はだめでパンはOK(症状でない)
米はまったく症状でない。

医師からは
「米と小麦は主食類だし除去すると食べるものなくなるから症状がきつくなければおk」
と言われています。
320名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 22:19:14 ID:+AsZSRRF
>>316さん
赤ちゃんだと腸が未熟で、吸収しちゃいけないものまで吸収しちゃうけど
大きくなると腸が発達して吸収しちゃいけないものはちゃんとブロックするから
スコアが出ててもアレルギー反応を起こさないことも多々あるって主治医は言ってました。
だから血液検査の結果ばかりにとらわれず、もう少し大きくなったら
ちょっとずついろいろ試そうといわれてます。
今はまだ、スコアが0でないものは軒並み反応しちゃって痒がって大変だけど。

>>318さん
参考に、スコアが6だけど除去していないものって何か教えていただけませんか?

321名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 01:04:47 ID:qHbuGwnZ
校区の育児教室に、近所の保育園の先生が来て
遊びの指導をしてくれたんだけど、
最後に、園で使っているという
小麦粉粘土の作り方を教えてくれた。

…この保育園には行かせられないorz
322名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 09:09:48 ID:txPCskYE
そういえば小麦粘土って安全が売りだよね。
うちの子には危険だけどorz
323名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 10:16:10 ID:oKRBom18
スコア6で除去無しってすごいなぁ・・・。
3歳息子、卵白3卵黄1だけど、どっちもアナキラフィシーショック起こしちゃうよorz
ちなみに牛乳2はそのものを飲む以外(原材料で使用)は大丈夫。
324名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 12:20:11 ID:j5BgCf+B
>>321
うちの近くの幼稚園はアレの子がいるクラスだけ小麦粘土は使わないようにしてるらしい。
325名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 14:37:29 ID:hIjvF8zK
除去してるお子さんは、お肌とかは(イヤな言い方だけど)普通の子と
同じような感じですか?

うちのは色々ヒットしまくりで、出てる症状は湿疹。
ただ、ステじゃない塗り薬でも治るし、痒がって眠れないという
ほどじゃない。
何かのきっかけでひどくなったときだけ、2回くらいステを
塗ると、しばらくきれい。

「除去してもいいけど、お母さんが食べられるものなくなって
困るでしょ」と主治医には言われてる。
スコアの高い大豆は調味料以外避けて、パンと乳製品は食べてない。
麺類もできるだけ避けてる。アレミルクと母乳の混合。
でもポツポツ湿疹は出たり引いたりで、これでいいんだろうか…って
悩むよ…
チラ裏でスマソ。
326名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:41:14 ID:govuPAWS
>>325
小麦・乳・卵二次製品まで除去ですが、周りには
アレ持ちとは信じてもらえないほど肌はきれいです。
夏に汗かいてあせもができる程度で、冬はちょっと
乾燥気味でワセリンつかうだけです。
そのかわり(?)はなみずと喘息がでますが…。
327名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:52:30 ID:txPCskYE
自分ちの子が世界で一番ひどい湿疹なんじゃないかってほど出てますorz
今日も皮膚科の受付で「可哀相に」と言われて毎日患者を見てる病院の
人にまで言われるほどひどいんだ。と凹みました。

小麦、乳を三次まで除去です。
328名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:54:40 ID:xI/bGr13
アトピーが喘息に移行すると肌の状態は良くなりますよね
すべて湿疹として肌に出ていたものが、気管にくるのですから
329名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 17:19:12 ID:jQJNppam
>>328
うちの息子、こないだ初めての喘息で入院したけど、
退院してからも湿疹出るよ。
330名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 17:33:13 ID:oKRBom18
>327
うちの子も頭の先からつま先まで、湿疹が無いのは鼻の頭とオムツの中だけという状態で
生後6ヶ月のときに喘息で入院したら、担当医以外の先生が回診時に
「ひどいとは聞いていたけど想像以上だねぇ・・・」と言われて凹みました。

>328
うちの子もそんなことなかったなぁ。
気管に来るのはハウスダストとかダニとかだからかと。
アトピーも食アレもよくなってきた頃、喘息も治ってきた感じ。
医者からは、アトピーと食アレが落ち着いたら喘息というアレルギーマーチを宣告されてたけど
先手を打って、インタールの吸入を朝晩やったのがよかったみたい。
スレ違いスマソ
331326:2006/06/22(木) 18:38:33 ID:govuPAWS
生後半年からインタール吸入とザジテン内服してたけど
効き目があったとは思えなくて。
喘息は軽快しても食アレは全くよくなりません。
医者にも一生食アレ持ちだろうと宣告されてます。
食アレ友がだんだん少なくなって子どもも落ち込むみたいです。
332名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 22:59:57 ID:qHbuGwnZ
近くにアレ児サークルがあることがわかり、
入ろうかと思ってるんだけど、
いずれ、アレ軽減した子とそうじゃない子とで
温度差が生じるような気がして
なんだか躊躇してます。どうしようかな。
(サークル自体、できて数年らしいです)
333名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 01:02:48 ID:2hbZ7ik4
>325
うちは牛乳卵白3、小麦大豆1の1歳児なんだけど
湿疹けっこう出ていて、アトピーと診断されています。
しかも今の時期痒いみたいで大変です。
ステロイドないとちょっとツラいなあーって状態です。
友人のところに同じ月齢で卵6、小麦大豆3ってゆう子がいるんだけど
その子はぜんぜん肌きれいなんですよねー。
その子もうちも除去食してるんですが、何が違うんだろうと
たまに落ち込んでしまいます。

ところで、断乳すると肌がよくなると聞いたのですが、
実際みなさんはどうでしたか?
334名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 11:39:25 ID:lD79Vovv
>>332
現在小4になる息子が乳児の時に、あまりにもアトピーが
ひどくて私自身も沈みがちなことが多くて、とあるアトピっ子ママサークルなる
ものに参加してみました。
リーダーのママが「この方法で絶対よくなるわよ」「このサプリは
かなり効いた」とか力んでて、参加してるお母さんたちもリーダー
マンセーなカンジで、なんだかイヤ〜な雰囲気で2回行ってやめました。
紹介する健康食品やらサプリやら小道具やらあまりにも怪しくて。

その後お肌の状態が一進一退する息子としばらくモンモンした日々が
続きましたが、偶然見つけた皮膚科医の「アトピー子お母さんの勉強会」
に参加して目から鱗。
このDRといろいろ相談して「息子のアトピーはこの方法で治す」という
ワタシの指針も決まりました。
病院へ通院しなくてもよくなってからもDRとメールでやりとりして
年中時にはアトピー性皮膚病は軽快し、年長には完治したといっても
いいぐらい健康な肌になりました。

当時はネット上でのアトピーの情報もかなり限定されていて、
また某会社のアトピーノという雑誌とか、お母さんの手記をまとめた
アトピー記録などの書籍などを読み漁って、息子のアトピーを
どうやって克服していくかということで必死だったな〜と
振り返っています。
今はネットでさまざまな情報を得られますし、わたしのようにおろおろ
することもないとおもいます。
DR主催のお母さん勉強会は、先に参加した会のお母さんたちとは
まったく異なるもので、ワタシ自身参加してかなり癒されましたよ。

育児サークルもいろいろです。
アトピッ子対象のサークルじゃなくても?な会もありますしね。
335名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 13:04:14 ID:2y9fUeyX
赴任と同じで、同じ悩みを持っている間は仲良くできるけど
解決して抜けていくと、疎遠になりがちだよね。
だから、私はネットで情報を集めてます。
ちなみにうちは10品目以上完全除去だったけど、
大変過ぎるのでリアル知人にはオススメしていません。
336名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 16:06:52 ID:lPBjYInv
1歳5ヶ月の息子
卵・乳(6)小麦(5)大豆・米(4) 魚・牛肉 その他
完全除去しています。
野菜も選んで食べさせていますが、一進一退。
すぐ顔をシーツなどでこするため、目の下と鼻の頭がいつも
ズルむけです。
かゆみでいつもグズリが激しく、食事も手間ヒマ金かかりまくりで
何だか煮詰まってます。
まわりからの「大変ね〜」「顔どうしたの?」
の他人事な言葉も辛くなってきた。
こちらの住人の方のように前向きに立ち向かえる
ようになりたい・・・
チラ裏失礼しました。


337名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 21:24:10 ID:hGj3dRSx
今日病院で血液検査の結果を貰い
赤@6ヶ月完母が卵アレルギーだと判明。
卵白3卵黄2だった。
離乳食で卵はまだ食べさせたことなかったので、
母乳からアレルゲンが入ってたんだな。
だけど母親が卵除去する必要はないって医者は言ってた。
なんでも子が2・3歳になるころには母乳から除去してた場合も
除去してなかった場合も大して差は出ないらしい。
子の方は10ヶ月頃から少しずつ試してみてと。
ここの方々は母乳から完全除去とか頑張っておられるから、
本当に母親除去は必要ないのかなあとモンモンとしてます。
そりゃ私が除去しなくていいならすごい楽なんだけど。
どなたか完母で母親は除去なしで、
子が成長したらアレルゲンを克服できたーなんて方はおられますか?
338名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 21:27:04 ID:dBH3dCaa
>>337
ノシ
卵は同スコアだったけど、成長につれ下がった。

その代わり、違うアレルゲンが3歳前から出てきたので、
未だにこのスレにお世話になってます orz
339名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 22:05:54 ID:btyqwBZf
>>337
そうだとしても今現在真っ赤になるのが可哀相で除去するよ。
340名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 23:04:36 ID:5g11jAh6
>>337
うんうち7ヶ月で先月から除去したら目に見えて湿疹が無くなった
油断して口にすると赤が痒がる
今の赤のために除去したい。
341名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 23:46:49 ID:d9OrfLDr
6ヵ月半ばです。今日検査結果でました。
卵白5、卵黄3、ミルク3、小麦3、IgE165でした。
ひどい湿疹と耳切れで皮膚科に通っていますが、最近肌が綺麗になってきてて
口の周りと足首がじゅくじゅくするものの、あとはほんとにピッカピカなんです。
上の子が食アレなので念のために受けとこっかなって感じだったので、こんな結果でショックです。
妊娠後期から現在まで完全卵除去してますが、小麦やミルクってどうなんでしょう。チーズもだめでよね?
みんなが食べてる物を欲しがって泣く息子の離乳食どうしようか考えると泣けてきます
342名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 23:46:52 ID:cqZWJ6d0
>>337
スコアも判明した月齢も同じ。うちのはもう8ヶ月になりましたが。

離乳食自体まだ始めてなかったから母乳経由ということで
かかりつけの医師からは、まず1歳までは除去するようにと。
除去したら、あんなに真っ赤だった額から色が消え
かさつきもなおったから、これからも続けようと思います。

でも、実を言うとそんなに厳密にはやっていなくて、
卵そのものや、たっぷり入ってそうなものは避けてるけど
フライの衣とか洋菓子とか、少ししか入ってないのは食べてる。

「除去の必要はない」という考え方もおかしくないのかもしれないけど
完全にやるのでなければそう難しくないですよ。
質問の答えになってなくてごめんなさい。

343名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 00:18:48 ID:y1xYaemd
>>337
きついことを言うようだけど、完全除去した方が良いのではないでしょうか。
血液検査をされたのであれば、何らかの症状が出ているのですよね。
母乳から微量であってもアレルゲンは子供の体内に入り続けます。
母乳からの感作と分かっていながら除去しない方法は・・っていうのは理解に苦しみます。

医師によって考え方は様々なのでしょうが、ちょっと信じ難い指示です。
しかも既に6ヶ月時点でスコア3が出ているのに10ヶ月から試すとは。
普通の子でも卵は1歳くらいから始めている子が多いですよ。
344332:2006/06/24(土) 01:08:21 ID:SVdsVRTx
レスありがとうございます。
うーむ。サークルもいろいろですね。
こればっかりは、入ってみないとわからないのかな。

検討してるサークルは、調剤薬局の主催だそうです。
除去食のお料理教室から発展したんだそうで。
アヤシゲな感じはしないので、見学だけ行ってみようかな。
ネットで情報は得られるけど、
リアル同士がいなくて、ちょっと煮詰まってるんで…。
345名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 02:36:39 ID:bF4bHNZL
>>334
スギヤ◯調剤薬局ですか?
もしそうでしたら、あやしくは無いですよ。
あそこにあるクリニックのアドバイスがあるはず。
346337:2006/06/24(土) 04:40:28 ID:7f4gYqTI
>>all
レスありがとうございます。
皆さんの意見を聞いて、完全除去は私には無理そうですが、
料理に卵を使わないなどの努力はしようと思いました。
赤に食べさせるのも1歳超えてからにしようと思います。
医者の意見も様々。
結局は親の責任においてその時々で
一番赤のためになるように努力するのがいいんでしょうね。
347名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 00:11:16 ID:sMKvg0fj
うちの2歳児(卵小麦アレ)は鳥以外の肉類も結構かゆがるんですが、
もしかして脂肪分に反応してるのかなーと最近思っています。

脂肪を少なくする調理法ってどういうのが最適ですか?
よくゆでて、そのゆで汁は料理にはまったく使わないって感じならOKなのかな?
(おいしくはなさそうだがw)
348名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 01:26:27 ID:jK+2Pxus
>>347さん
うちの息子は食べられる肉の部位や種類が限られています
・鶏肉→地鶏のささみか、地鶏のむね肉
・豚肉→ヒレ肉又は腿肉(黒豚か国産豚)
・馬肉→刺身用の赤身
(牛肉やラム肉は食べられない)
挽き肉を使いたい時は自宅でミンサーにかけたりまな板の上でたたいてます
なるべく茹でたり煮ていますが、ハンバーグや炒飯、生姜焼きにするときはそのままです
調理の際に酒やワインを使っているのであまり固くならないですよ
…少々値が張ったり売り切れてたりしたらスーパーや肉屋をハシゴするのでキツイ

答えになってなくてすみません
349名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 12:22:17 ID:aIxtt9T7
子供の全身に湿疹が・・・最近は関節部分だけだったのに。
熱中症みたいな状態でかかりつけの病院で診てもらったんだが
何が悪かったんだろう。

薬の副作用としてはセフゾンとムコイダインDS・・・
どなたか同じ薬を処方されて同じような症状が出た事ありますか?
とりあえず午後の診療に行ってきます。
350名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 15:13:34 ID:HIhqaBhG
>>349
セフゾンで発赤できました。
服用止めて3日くらいでおさまりました。
それ以外で薬疹はできたことありません。
乳・卵は5なのでそれの成分の使われている薬は避けているはず…
351名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 18:05:05 ID:P+f8t3/u
>>349さん
セフゾンは全身赤くなったり発疹ができたり等のアレルギー症状が出たりしますよ
352名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 22:02:13 ID:ODhAGjRo
>>349
実は軽度の突発性発疹とか・・・嘘ですゴメソ
353349:2006/06/26(月) 22:20:30 ID:aIxtt9T7
むむっ!
>>350-351さん
やはりそういう症状はありえるんですね!
病院に行ったらあまりにもぼつぼつが酷いので
隔離されたりしましたw

一応、医師の説明によると数日前の熱はなんらかの
ウイルス性の熱で(前回はその手の説明はなかった
発熱当日はプールがあったりしたのでその影響かと)
今出ている発疹がその証拠だそうで。

でも薬の処方する時に卵アレの話もしてたので
セフゾンもやっぱり怪しいですね。
(五大アレ持ち、数値も色々高い子なので)

待ってる間、婦長さんから聞いた話ではアレルギーの
発疹だと激しい痒みがあるハズだけど、今回はそれほど
痒がらなかったので何かのアレ反応ではないとも。
次に怪しい高熱を出しても今回の薬は避けようと思います。
参考になるお話ありがとうございました。

>>352
ソレっぽい事も言われました!
ウイルスを調べる時間がなかったので突発かはしかか
手足口病…みたいなヤツで治りかけだからと終わったんだけど。
そんな息子は4歳w そういえば突発は未経験でした…orz
354名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 22:29:03 ID:OUJ7f2+c
前スレで小児鍼行き始めた者です。
もうそろそろ通い始めて2ヶ月くらいになるかな?

ここのところ見違えるように肌がきれいになって、びっくりしています。

卵・乳を筆頭に小麦・大豆・米・スギ・ネコ・ハウスダスト・etcのアレルギーがあり、
顔はガサガサ。口元、目の下は赤く湿疹。汁も出る。耳切れ。
体もガサガサ、特に膝裏から太腿にかけては皮膚がめくれ上がりガビガビ。
それが、最近気づいたらまったくないんです。
通い始めた頃は半信半疑だったけど、きっと鍼の効果だと思っています。

ほっぺたは赤みが消え、つるつるに。
体はまだ掻いた痕の色素沈着はあるものの、すべすべに。
なんかもう嬉しくて、涙が出そうです。
このスレで小児鍼のことを知ることができて、本当に良かったです。
あとは根本の原因(アレルギー)とじっくり戦っていくしかないですね。
355名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 22:46:24 ID:aIxtt9T7
>>354
おお〜、この季節に肌ツルツルとは羨ましい。
でも子供が気持ちよく過ごせてるなら除去担当の
お母さんも気持ちが軽くなるだろうね。オメ!

うちも近所にあれば試してみたいけど子供が
急に注射嫌いになったので鍼って聞いただけで暴れそう。
356名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 23:32:44 ID:OUJ7f2+c
>>355
あ、鍼って言っても刺すやつではないです。
5cmほどの金属の棒でなでるだけのタイプ。
痛くないし、子供はくすぐったがってます。
似たような針を使ってるのはここ↓ でもこんなに尖ってません。いろいろ形はあるみたいです。
http://www.geocities.jp/rakuhuudou/index02_syounibari01.htm

ついでに小児鍼の有効性というページ(参考までに)
http://www.touyouigaku.org/c/child/01.htm



でも、他の病院で無理やり口をあけられたり、押さえつけられたりしたので
病院らしき場所へ行くだけで泣いて「バイバイ」と逃げ出そうとします。
でも鍼灸院はいじわるしない、と悟ったのか最近は泣かなくなった。
先生きたら逃げるけどw
357名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 23:35:07 ID:OUJ7f2+c
てい鍼http://www13.plala.or.jp/seiwadou/noa%20teishin.htm
こんなものです。
358名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 23:36:22 ID:OUJ7f2+c
連投すみません。
興味がある方はこちらで探してみるといいかもしれません。
http://www.hariq.net/
359名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 00:16:58 ID:YkL4t0Dd
母乳の母親の除去について混乱しています。
いくつか医者にかかったところ
1、母乳からのアレルゲンも完全に除去したほうが結果はやくたべられるようになる
2、母乳で消化されたものに少しずつせっしていた方がアナフィラキシーをおこしにくい
3、食べて症状がでるかどうかがすべて。出るならやめる、でなければ普通に続ける
と、三者三様で。みなさんはどうおもわれますか?

検査結果は多種類に反応していますが特に小麦と卵はクラス6なので子供は完全除去中。
子供の状態は6ヶ月まではひどい湿疹でしたがその後成長でよくなったという感じで
8ヶ月のいまは保湿もいらないくらいでかゆみも寝ぐずったときのみです。
米や豆、乳はクラス2か3なのですが負荷で変化なしだったので
3番目の医者にメインでかかっているためあまり回転も意識せず普通にあげています。
これまで私が魚を食べても変化なしでしたが今日はじめて白身魚(きす)を
ためそうとスープを口のまわりにぬったところ真っ赤に。
かゆみはなかったけど、これまで試したものではじめての反応だったので
いよいよきたかって感じです。

360名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 00:55:30 ID:fYoLb2MS
うちは私のおばあちゃん(子供の曾婆ちゃん)が鍼灸師さんだから針は針でも小児針っていって
どう説明すれば良いのか難しいけど、
短い(大人の手のひらにすっぽり納まるくらいの)筒の先っちょから針みたいなのが10本位出てて、反対側には鈴が付いてるヤツをたまに使ってるよ。頭のてっぺんとか背中とか爪のとことかにチョンチョンチョンってしてあげる。
赤ちゃんのかんのむしとか便秘にも効きますよ。
私も小さい時(うん十年前…)おばあちゃんにされてて、
寝る前とか頭をチョンチョンてつつかれると同時に鈴の音も小さくリンリンリンって鳴って、心地よく眠りにつけました。うちの子にも今は便秘の時だけですが、これから肌の為にちょっと続けてみます。
361名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 09:41:20 ID:qGSjxaDA
>349
ムコダインドライシロップだと、乳糖が入ってるかもしれません。
362名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 10:29:43 ID:zr3oCPM0
小児鍼、うちの子も3ヶ月近く週1(最初の頃は週2)で行ってたけど
これといって改善みられなかったなあ。
行った日と次の日は気のせいかご飯をよく食べてくれたけど、
それくらい。夜泣きもあまりおさまらなかったし、で止めちゃいました。
子によるのかもしれませんね。
うらやましいなあ、効いてくれるなんて。
363すみれ ◆A53KEDV0Ys :2006/06/27(火) 11:23:58 ID:siUjCZf2
荒らせ荒らせ!すみれの育児日記 1冊目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1151371248/


遊びに来てね♪


364名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 11:27:26 ID:+SvaIxlf
鍼ってどれくらいからできるのですか?
一歳未満はだめ?
365名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 22:31:56 ID:bZcbccYG
>>364
私が逆子で通っていた鍼灸では乳児でも可でしたよ。
上でもレスしている方がいますが小児鍼では金属の棒を使ってなでるような感じです。
体質改善のため、と気負わずにベビーマッサージのような感覚でたまにやってもらっています。
家では寝ぐずりのひどい時、ティースプーンの背でやさしくなでてあげると眠りやすいみたいです。

卵アレのお子さんをお持ちの方、予防接種はどうしていますか?
もうすぐはしかの予防接種を受ける予定でしたが
卵のスコアが6だったため小児医療センターで相談するように言われました。
私が卵アレで食べるとじんましんがでるため今まで子どもにも食べさせていませんでした。
そのため子どもが卵を接種しても反応がわからないため負荷試験も検討中です。
もし強い反応が出たら予防接種は見送りですか?
ご存知の方おられましたら教えて下さい。

366名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 22:32:37 ID:bZcbccYG
ageてしまった。
ごめんなさい。
367名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 22:50:04 ID:GVjkKs8+
>>365
凄く、ウル覚え&レス違いかも、で申し訳ないんですが・・・。
卵アレルギーの、我が子。麻疹の予防接種でのこと。
抗アレルギー薬内服を3日前からはじめ、
接種当日は、パッチテスト。結果アレルギー反応なしで接種。
その後一時間、病院で待機し、同じ内服を3日間。
もし、パッチテストで(+)なら半年か1年以上あけて
考えてみようと言われました。
インフルエンザ、おたふく風邪ワクチンは接種不可と
言われました。

とんちんかんだったらすみません・・・。
368名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 23:08:48 ID:bZcbccYG
>>367
即レスありがとうございます。
負荷試験をするような感じなんですね。
個人の小児科では入院して検査、と言われて何をするのかと考えていたのですごくわかりやすかったです。
ありがとうございました。
369名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 09:42:25 ID:Y4l1DKu2
鍼が気になるけど近くに無いとか迷ってるとかって方、
「スキンタッチ」でググって見てください。
小児鍼を自宅用にアレンジした方法ですよ。
図解が出てくるページもあるので、まずは自宅でトライしてみては?
(うちの場合、実際小児鍼でしてもらう内容とは異なりますが)
370名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 16:59:39 ID:fZWw3/OP
スレ違いかもしれないのですが、どなたか教えてください。
10ヶ月完母ですが、子が私と同じアレルギー・アトピー体質で、
私が肉・魚などたんぱく質をとると(ほとんど)かならず耳や顔を
かゆがります。
ノンアレルギーミルクに…とも考えましたが、やはり母乳で通したく、
しかし栄養のことを考えて動物性たんぱく質もとらなければならないと
思うと、八方ふさがりで頭が痛いです。

何かいい方法がないでしょうか。。。
371名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 21:23:15 ID:XadS0fj1
>>370
抗原度強弱表見て抗原度低い肉や魚から試してみては?
馬・ラムや川魚とか。
372名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 09:43:59 ID:nJecC8QU
アレでだめな食品を除き、添加物や農薬、汚染物質の少ないものを
選ぼうとすると選択肢がすごく少なくなってくる。お値段も高め‥orz
特に肉・魚類が悩みの種です。
(牛・鶏・卵・青魚・甲殻類・いか・たこ・貝類にアレ持ち)
373名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 09:47:34 ID:N2hxCi9Q
>>370
いいお肉を週1くらいにするとか。
動物性たんぱく質って必要ないって考えもあるけどね。
374370:2006/07/02(日) 15:15:19 ID:U5m6XayW
皆さんレスどうもありがとうございました。
今までは魚は煮てレンジにかけたり肉もアク出しをしてから使ったりと
どうにか対応していたんですが、ここ2・3日ちょっと焼き魚が続いたので
そのせいだったのかもしれません。しかもつい誘惑に負けて黒糖ポップコーンなんか
一袋空けてしまったり。。
アトピーに砂糖は厳禁ですもんね。
今日は魚を煮出しに戻して量も少しにしてみたら、ほとんど改善してしまいましたw
どうもありがとうございました。
375370:2006/07/02(日) 19:24:34 ID:U5m6XayW
…とか言ってたら今日は一日中授乳中、顔上半分が真っ赤だわ。。
からだにも斑点みたく赤いのが出てるし。
朝は良かったんだけどなあ。
何がいけなかったんだろう・・とうとう魚アレになっちゃったのかなあ。
それとも野菜スープの中の具??
にんにく、にら、もやし?・・・にんにくももやしも抗原度強いと
今日初めて知り、ナベごとキャンセルだわ〜
誰か助けて〜エーン
376名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 21:27:24 ID:LJqtHfKT
>>370
お子さん、アレルギーのことで病院に行かれたことあります?
もしなければ近いうちに小児科にいって血液検査してもらったら?
あと、370さんが食べたものとお子さんの肌の状態を
毎日記録してみたら
食べないほうがいいもの・OKなものが見えてくるかもしれません。
抗原度強くてもその子によって大丈夫なこともあるし。
いまのままだと370さんのストレスが高まりそうな気がする。
377370:2006/07/02(日) 22:17:18 ID:U5m6XayW
>>376
レスありがとうございます。
一応2ヶ月目の時に血液検査で小麦と卵白がランク3という結果が出て
除去したとたん湿疹がかなり改善したので、他の食材についてはそれほど
神経質になっていなかったのですよ。
7ヶ月目くらいから本当にきれいになって喜んでいたんですが、3日前から
急に。
食物日誌も今度こそつけようと思います。
どうもアドバイスありがとう。
378名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:48:57 ID:Mf+uFVUD
>370
関係ないかもしれないが一応。
ここ数日で急にというと、我が家ではなんだか水道水がプール並みに塩素臭くなったなぁ
と私が言い始めた途端に、アレの下の子@2歳がカイカイ状態に。
エビが悪かったか、しゃぼん玉遊びがいけなかったかと犯人捜ししたが、ふと上記に
気付いて慌ててとりあえず、台所にあった烏龍茶パックを風呂に放り込みました(塩素対策)。

1歳後半から風呂のお湯で反応出ることも無くて油断してたが、梅雨時の水道水消毒強化期に
なると駄目ラスイ。
臭いを感じるくらいだから当然か。旦那はわからんみたいだが。
食事日誌ももちろん良いことだけど、食べ物以外の原因も考慮してみるのもありかもの
一例として。
379名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:50:46 ID:/qwZu0Tc
小麦、米(+卵)アレで母子除去中。
小腹がすいたときにちょこっとつまめるおやつなんかないですかね?
(パンもおにぎりもダメなんて〜)
今は干しイモ常備。でも回転できるように他にもほしい。
手作りレシピでもいいのでだれか知恵を!
380名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:32:50 ID:t+ycmRjd
>>378
夏は塩素強化されるから、夏だけでもビタミンCのカプセル1個を開けて放り込むか
アスコルビン酸を1g入れてからお湯貯めて(もしくは沸かして)
体洗う時もシャワー抜きで全てそのお湯を使うといいよ。
381名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 09:54:49 ID:YquFrJlz
最近、面白いサイトを見つけました。
https://www.realgenki.com/ 
アレルギーを持つ親子のためのサイトで、アレルギーに関する知識は
もちろん、各食物アレルギー用の食べ物を購入できるんです。
是非、覗いてみて下さい。
382名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 13:54:15 ID:984AoxD+
宣伝か…。
383名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 18:24:56 ID:CyS1B/4f
>>379
羊羹やキャラメルコーン食べてるよ。
384名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 21:59:48 ID:q5dIiSu3
アレルギーの情報サイトあるよ
     ↓
http://www.realgenki.com
385名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:00:04 ID:E+/mvhWf
>>379
考えてみました。
・ゆでとうもろこし、コーンフレーク、ポップコーン
・ヨーグルト、プロセスチーズ
・ゼリー、ところてん
・バナナ他果物系
・いももち(じゃがいも+片栗粉+塩胡椒を小判型にしてフライパンで焼く)
・豆乳アイス(乳+果物+甘さ足りなければ砂糖・甜菜糖・蜂蜜・メープル等
       を混ぜて冷凍→かき混ぜる→冷凍・・を何度か繰り返す)
コーンやじゃがいもは大丈夫ですか?
乳アレもなしという事ならこんな感じで・・どうでしょ??
386名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 01:30:37 ID:y4u8+qFv
にぼし、するめ、こんぶ、ぱりぱり小魚など、酒の肴もおやつにどうぞ
塩分注意ですが
387383:2006/07/04(火) 07:40:12 ID:11bvVLL1
>>383
>>385
>>386

ありがとうございます(涙)!
乳製品、ジャガイモ、コーン、煮干系、小豆系
たくさんありますね、うまく回転させていこうと思います。
388名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 10:27:28 ID:QK0bXnXQ
>>379
アイスならアイベジー(個人的にはサワーストロベリー)お勧め
ちと高いけど乳、卵不使用でうまい。
子供と一緒に食べてるよ
389名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 12:01:21 ID:LYQ9KHX3
アイベジィ調べてみた。おいしそうだね!
うちは大豆も最近引っかかっちゃって食べられないけど('A`)
でも、大豆は2だから(卵・乳は4)引っかからなくなったら食べさせてあげられるわ。
それまで売っててほしい。
390名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 12:23:45 ID:QK0bXnXQ
>>389
ああ、乳製品の代わりに豆乳使用なので
大豆アレの方は無理なのよね・・・スマソ
391名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 17:29:55 ID:2YequUgG
ココナッツミルクでアイスクリームつくるとウマーですよ。
392370:2006/07/04(火) 22:50:11 ID:z9WadJyj
>>378
レスありがとうございます!
塩素除去はうちでもわりと以前からやってます。
吉岡事務所(ひじっこを出してるところ)のユニシーを使用中ですが、
これも結構いいですよ。初回注文したら試薬がついてきて海洋深層水の
お試しスプレーまでおまけでついてきました。
わが家のアレ男くんはどうやらもやしがだめだったみたい。
やめたら赤い斑点も顔半分赤いのも治りました。
地雷踏んじゃったってわけですね。。

393名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 01:16:01 ID:H+3DvuUx
微妙にスレ違いかもしれませんが…。
赤5ケ月。血液検査には卵白1の反応ですが、
症状を見ると、大豆米小麦に反応しています。
現在完母なので、除去をしていますが、
完母をやめてアレ用ミルクも考えるようにと
旦那が五月蝿い。
母乳の方が良いっていっても、それは感情論だと言って聞かない。
完母の方が良いんだ!という参考文献とかあったら
教えていただきたいのですが…。
394名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 10:54:08 ID:wk88BOU4
395名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 22:12:13 ID:bNPizAYj
>>393
佐守さんの本「がんばろやお母さん 増やしていこう食べてもいいもの」だっけ?
あれには母乳出るなら母乳が良い!て項があったと思いますが。
まだ5ヶ月でしょ、夜授乳無くなってないと思うのだけど。
夜中のミルクは旦那さんが作ってくれるのかしら?w
396393:2006/07/06(木) 00:39:30 ID:YPRg3aW6
>>394,395
ありがとうございます!
見せて納得する人じゃないのですが、感情論とかじゃなく、
母乳が良いというのが、世間一般的今の常識的で私が間違ってるんじゃないのが
判って嬉しい……。
佐守さんの本も買ってみよう。本当に有難うございます。
こんな本があるなんて、物凄く心強いです。

夜中のミルクを作る気なんかさらさらないでしょう。
過去母乳を哺乳瓶で上げてくれたことはあったけど、
解凍〜煮沸消毒まで全て私が段取りしたから……。

と、戦う気満々でいたら、ヤツは疲れて帰ってきたので、
可哀相になったので、触れずに放っておいた……。
旦那は異常に母乳育児には冷たい……。
太りすぎなのは母乳のせいとか、いちいちいちゃもんつける。
お前はトメか!
チラ裏すみませんでした。
397名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 19:38:58 ID:WUTMpvKX
7ヶ月、小麦と乳アレのため離乳食を遅らせていました。
けれど歯も4本生えてきて大人や姉が食べているのを見ると
必死でやってきて口をあけてねだるようになったので
初めてみようととりあえずスーパーの離乳食売り場に
行くと「3ヶ月〜のコーンクリームスープ」や「5ヶ月〜のドリア」
なんていうのが満載。

それらを無視し「2ヶ月〜米かゆ」を手にとり原材料を見ると
「米」これは当然。
「塩」赤ちゃんにはいらなくない?
「コーンスターチ」とろみつけかな?
「脱脂粉乳」???????

そういえばネットでは米もイネ科だから野菜スープからか
オススメって書いてあったな、と野菜スープを見たら
やっぱり脱脂粉乳・・・・・。

何も買わず帰ってきましたorz
398名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 19:53:42 ID:uA1L9/Pl
キューピーのアレ用シリーズは置いてなかった?
まぁ7ヶ月からのしか見たこと無いけど。
粥くらい作れんのか?炊飯器に湯飲み入れてさ。

うちは8ヶ月になった。粥くらいしか食べてない。たまに人参とか大根単品で食べさせてる。
1回食だし3さじくらいしか食べない。もうまずいよねぇ、、、
そろそろ取り分けであげちゃおうかしらと思ってるよ。食べる量増えるといいなぁ。
二人目になると若干適当になるもんだよね。
399名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 20:11:13 ID:WUTMpvKX
>>398
よいこになあれでしたっけ?
お菓子類しかなかったです。

上が市販の離乳食を一切拒否で食べなかったので
ちょっと使ってみたくて。
でもまさか米かゆに乳が入っているとは・・。
400名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 20:13:33 ID:uA1L9/Pl
んだね。アレルギーが無かったら気付かなかった事実だろうね
うち上の子は何でも食べれたから苦労してるよ〜
401名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:36:05 ID:C47J3wZm
>393
除去は大変だろうけど、本当に母乳が一番です。
私は1歳で断乳したけど、治療用のミルクを数ヶ月飲ませて、子はそれに含まれる油脂に反応
するようになってしまったよ。もっと母乳で頑張るべきだったと心から後悔しています。
うちの場合は母乳を止めて一見子には何の変化もなかった。
でも、続けて飲ませることで感作されるケースもあります。

缶の裏の原材料を旦那さんに見てもらうといいよ。
植物性油脂、量がすごいです。哺乳瓶を洗うとよく分かると思います。
402名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:37:05 ID:C47J3wZm
>393
除去は大変だろうけど、本当に母乳が一番です。
私は1歳で断乳したけど、治療用のミルクを数ヶ月飲ませて、子はそれに含まれる油脂に反応
するようになってしまったよ。もっと母乳で頑張るべきだったと心から後悔しています。
うちの場合は母乳を止めて一見子には何の変化もなかった。
でも、続けて飲ませることで感作されるケースもあります。

缶の裏の原材料を旦那さんに見てもらうといいよ。
植物性油脂、量がすごいです。哺乳瓶を洗うとよく分かると思います。
403名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 02:20:13 ID:cIE2kWTu
夏の家族旅行に向けて、よいこになあれを通販で購入。
当たり前なんだけど、重い…重いよ瓶詰めBF…。
なんで軽量なのがないんだ…。
404名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 19:56:11 ID:JCH1Qrvj
お手軽なレトルトパックあったらいいのにね
405名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:41:59 ID:5ZnLTKO/
生協(パルシステムだったか、埼玉コープだったか忘れてしまいましたが、個配の生協です)
のアレ食の中に、肉じゃが・ミートボール・ハンバーグのレトルトパックはあります。
卵・乳・小麦・大豆アレ持ちの子が食べる事が出来るレトルトなので、結構食べても平気な子は多いのでは?
406名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:45:48 ID:N0uoGSt8
離乳食はレトルトが無い!
407名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 11:09:00 ID:0Dq5JA0Y
>>406さん
>405です。
離乳食の時期は、瓶持ち歩きで重かったけど(1歳までの間に2回旅行しました)
1歳過ぎてからの方が長いし、大豆アレが無いなら1歳過ぎてからのレトルトパック幼児食結構あるみたいだし、
離乳食については、後○ヶ月。と思って乗り切って下さい。
メーカーももっとつくってくれれば良いのになぁとは思うけど、元取れないんだろうなぁ。
408406:2006/07/08(土) 11:19:01 ID:j7aw0jqW
うん、混入とか避けなきゃならんから既存のレトルト工場とかじゃ作れないモンね

だがそこにビジネスチャンスがあると思うぞ企業さん
離乳期で治っちゃう軽いアレルギーも増えているんだ需要はあるはずだ!!
409名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 13:23:57 ID:/Wt9h6Xn
離乳食時代の方がその辺のお店でも割と手に入れやすくて便利だったなぁ。
持って行かなくても現地調達が可能だったし。
幼児食以降は売っている店がなくて、ネットで購入&持ち歩かないと
いけない環境だから、すごく不便になった気がする。
急な帰省で自宅の在庫が足らなくて、今ちょうど頭を悩ませてるよ〜。
食事を作るどころの暇もなさそうだし、カレーの王子様が続きそう…。
410名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 14:58:15 ID:Cg+fbdbd
夏休みに旦那の実家で過ごす一週間が…
献立やら考え出すとウチュ
411名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 17:18:17 ID:bmBzL13f
ものすごいバカな事かもしれないですけど質問いーですか?
麦アレの場合は麦茶でも反応出るんですかね?
412名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 17:25:26 ID:j7aw0jqW
麦の種類が違うから平気な子は平気みたいだけどうちはダメだったよ
ほうじ茶にしてる

全然バカな事じゃないよー
413名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 17:43:19 ID:bmBzL13f
麦の種類が違うんですかー。ありがとうございます!
じゃあパンの麦とは違うって事ですね。パンによっても麦の種類がイロイロあるんでしょうか?
414名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 18:54:35 ID:Cg+fbdbd
小麦以外に、ライ麦、大麦、くらいが食材としてはメジャーかな。
ライ麦はパンになるし、大麦はビールのホップや麦茶の原料、
ちょっと前に流行した大麦若芽なんてのもある。
あとはオートミールのオーツ麦(燕麦)もね。
それぞれ独立した項目でアレ検査できると思います。
415名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:01:54 ID:ydd1zUi+
>>411
私は逆に麦はアレルギーがないのに麦茶にはアレルギー反応が出るよ。
息子もアレルギーもちなので麦茶は飲ませない
(というかうちは麦茶を置いてない)。
416名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 23:14:58 ID:xCah5o77
以前豆腐にベビーダノンを混ぜて食べさせたところ
2口目くらいで顔が赤くなって口や頬に蕁麻疹が出ました。
血液検査の結果卵5乳4でベビーダノンが原因だと思われその二つを除去しています。
その時は大豆は2で納豆も味噌、醤油も投入も大丈夫でした。
が、先日豆腐を食べさせたら即顔が腫れて蕁麻疹。
しばらくして試しにベビーダノン食べさせたら何ともなかった。
負荷試験しないとわからないっていうけど、こんな事もあるんですね。
しばらく大豆控えます。
417名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 00:50:13 ID:Zf7BcoUv
テンプレにもあるシェ・ワタナベが
白金台に新しくお店を出すみたいですね

都内でアレルゲン対応ケーキ受け取りできるのは
とても助かるのですがHPにはまだ住所がどこにも書いてない・・・
もうオープンしてるのかな?

WEBショップを覗いてみると
結構いいお値段ですが味のほうはどうなんでしょうね?
試した方いらしたら是非レポしてほしいです
418名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 07:15:26 ID:AbBwAEV1
>>416
何歳のお子さんですか?
419名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 15:24:41 ID:akje0Bzs
>>414
>>415
ありがとうございます。
イロイロあるんですね、ウチの近くの小児科は一歳まで検査できないって言われました。
麦茶を飲ませて眉辺りが赤くなってるんですけど、これは反応してるって事ですよね?
ほうじ茶にしてみようかな。
420名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 15:37:40 ID:19tfMLZo
>>418
416です。
子どもは11ヶ月です。
421名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 17:26:31 ID:td+bhFE2
>>419
私も同じ質問をここでしました。
小麦1なのに麦茶はでます。
422名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 17:27:02 ID:td+bhFE2
↑途中送信すみません。

なぜかパンではでません。
423名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 00:13:48 ID:UCV/yahe
私は>>415(麦アレルギーがないのに麦茶アレルギーがある)ですが
生卵にはアレルギー反応を起こすのに火をよく通した卵なら大丈夫です。

火を通したり加工した食品は元の材質から変化しているので
そういうアレルギー反応が起きる人も結構いる、と医者がおっしゃっていました。
424名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 01:05:56 ID:VAirl0Ga
チラ裏。
またアレが増えたかもしれない。汁ジュクに逆戻りだよ…。
遅延タイプで食べてすぐに反応しないから、湿疹が爆発するまで
なかなか気がつけない。気付いた時にはもういくら薬をぬっても手遅れで
日に日に悪化して顔中ジュクジュク汁ダラダラ…。
初めての食材は使ってないから、また食べられる食材が減ったという
ことだよね…。今でさえレパートリー少ないから厳しい…orz
ぼちぼち使える食材を増やしていきたいなと思ってたのに
実際には減って行く一方。
偏食も激しいし(自閉なので)、回転させようにもさせられなくて
悪循環になってるのかな…?
はー。また恐怖の血液検査だ…。憂鬱。
425名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 02:07:56 ID:TCwVA7hU
>>424
チラ拾いゴメソ
負のスパイラルの時はなにしてもだめな気がするよね
誰か一日でいいから交代してくれたらいいのに>親業

とにかく424さんが倒れたりせず
お子が早く回復しますように(-人-)
426名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 12:00:43 ID:9oJfD2HS
>>424
インタールは飲んでいますか?
427名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 12:43:56 ID:4OeBB7Ij
>>424
うちも遅延型メインですが、一時期はまったく同じように
症状出なかった食材だけの日が続いても湿疹が悪化することがあり、
絶望の日々を送っていました。
あれはなんだったんだろう?なにが原因だったんだろう?と
いまだに謎ではあるんですが、今はなんとも無いんですよね・・・。
相変わらず野菜も肉も塩茹でや湯通しで灰汁抜きしないと
顔中ぶつぶつだらけになってしまうんですが。

うち(1歳9ヶ月息子)も自閉疑いで様子見中なのですが
偏食もあるし底なしの大食いです。
新たなる感作に怯え食物日誌とにらめっこの緊張した毎日です。

なんだか他人事とは思えずレスしちゃいましたが、
>424タソの苦労(私や他のみんなの、も・・)が1日も早く報われますように(-人-)
428名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:08:23 ID:pwGAg36D
5ヶ月時に乳のアレが分かった。
でも8ヶ月になって試してみたら平気だった(母乳のため私が飲んだ)
これは治ったのかサジデンが効いているのか・・
429名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 04:36:36 ID:9KJ374hG
2人の子に薬飲ませ忘れが続いたバカ親です。
湿疹が見事に復活して深く反省しました。
一人はゼロゼロにもなりかけるし…
きっちり飲ませたらまた落ち着きました。
抗アレルギー薬、続けて飲むのが本当に大事ですね…

ところでフェリシモのネッククーラーを使っている方おられますか?
暑がりで降園時に首をかゆがるので
迎えに行く際濡れタオルを持参していたのですが
肩はびしょ濡れになるし、すぐ温まって役に立たない…
チュビファーストだと首が絞まりそうで怖くて使ってません。
よかったら使用感を教えていただきたいです。
430名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 10:46:36 ID:w0wDh7nY
>>429
ネッククーラーはあんまり冷たく感じませんでした。
こどもも首回りが気になるみたいで不評…。
ガーゼタオルにケーキ屋さんでもらった小さい保冷剤を
2・3個くるんだお手製ネッククーラーのほうが気持ち良いようです。
保冷剤が落ちないように適当に袋状に縫いました。
でも見るからに土方風というか農作業風というかで
おしゃれさでは市販のものにはかないません。
431429:2006/07/11(火) 13:34:36 ID:9KJ374hG
>>430
保冷剤!思いつかなかった。
真似をして一つ作ってみます。
かなりの暑がりなので
フェリシモの方は止めておきます…
スレ違い気味なのに早速答えて下さり
本当にありがとうございました。
432名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 21:50:25 ID:46lRZ8xo
小麦アレの1歳10ヶ月息子。うどんと素麺は大さじ1ぐらいで口の周りがピンク
になって、麺がくっついた胸もプチプチと軽いじんましんが出ました。
ビスケット類は毎日でなければ無症状でけっこうな量を食べられます。
この場合は麺類はグルテンが多いからなのでしょうか。それとも加熱の度合いなの
でしょうか。分かる方、同じような方いたら教えてください。
433名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 15:34:25 ID:ZEstBNWx
強力粉と薄力粉の違いかな?
434名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 20:17:25 ID:lnGCmtt+
グルテン含有量=タンパク質含有量

アレルギー反応は食物に含まれるタンパク質に反応して起こる。

グルテン含有量 強力粉>中力粉>薄力粉

うどん、麺類は中力粉

ビスケット類は薄力粉

パンは強力粉
435名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 16:13:05 ID:JuQDZBTv
1歳4ヶ月、卵乳アレ持ちの息子がいます
完母だったのでアレが判明する前も私は卵乳を生後6ヶ月ほど断ってました
元々乳製品マンセーだったため、その後バカみたいに摂取してしまったのが問題だったのかも。。。
ダラのため離乳食も遅く、1歳過ぎてからも夕食に離乳食をあげたりあげなかったり
主栄養は母乳、おやつも母乳

そんな我が息子が経済事情のため保育園に通うことに
お弁当を少ししか持たせていないにもかかわらず、半分も食べないので
いい機会だと思い昨日から断乳開始しました

そこでふと思ったのが、フォローアップは飲ませたほうがいいのか、ということです
牛乳は飲めないので、麦茶しか飲ませていませんし
まだ食事量も食に対する欲求も足りないので栄養が行き届くか心配です

断乳スレ見てみましたがアレ持ちの話題は出ていなかったのでこちらにカキコしました
同じ経験をお持ちの方のお話を聞きたいです
436名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 21:42:52 ID:JuUT0aPC
>435さん
うちの息子は1歳6か月ちょうどで断乳しました。
(卵と乳製品にアレ持ちで、離乳食が全然進まず、なんとなくだらだら授乳を
続けた結果です。)

断乳直後の一週間ぐらいは、断乳前と比べて食べる量がほとんど増えず、お茶だけはたくさん飲んでいました。
栄養が足りないんじゃないかとかなり心配しました。
でも、その後突然たくさん食べるようになりました。
メニューは軟らかいご飯と魚・野菜各少々のままでしたが。

しばらく様子を見て食欲がでてくるようなら、いますぐフォローアップを
用意する必要はないのではありませんか?
437名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 22:37:12 ID:o+woRnvT
牛乳がだめならフォローアップもだめなのでは?
438名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 00:16:27 ID:a9veIpU+
転勤で引っ越した先の小児科でMA-1を飲むように指導されました。(当時1歳半、段乳済み)
はじめは何とか飲んでいたものの、独特の味の為どんどん飲む量は減り、3歳前にはまったく飲まなくなりました。
バランスよく食べていれば必要ないと思いますが、心配ならアレルギー用のミルクを飲ませてみては?
あるいは、調理の際に使ってみるとか。
439名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 00:18:35 ID:j8kriTrx
>>437
だよね・・・?

フォローアップがわりにアレ用ミルクをあげるつもりならわかる。
うちは断乳後にアレ用ミルクを料理に使ったり、おやつがわりにあげてた。
440435:2006/07/17(月) 09:26:34 ID:B7pKbtI1
みなさまありがとうございます
フォローアップと書いたのは、アレ用のものもあるんじゃないかと思って
よく調べずに書き込みしてしまいました

オパイやめたからって次の日から劇的に食事を食べるようになるわけないですものね
しばらく様子見てみることにします

アレ用ミルクで調理、いいですね
反応出ちゃう子もいるようなので遠慮してましたが
調子のいい日に試してみますね〜
441名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 23:31:55 ID:WdMBHpqx
赤@11ヶ月。
卵アレ餅です。

みなさんにお聞きしたいのですが、
「お米パン」ってどうなんでしょう?
ガイシュツでしょうか・・・。
良かったら試した事ある方いたら
お話聞かせてください。
ぐぐった所安心なんだなぁとは思ったもの、
やはり少し心配で(お米パン自体初耳で)。
住んでいる所が田舎なので、
通販を利用したおと思っています。
442名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 08:46:48 ID:WYcemnJe
>>441
お米安心パンというところの「ベーシックゆきひかり」っていうの、おいしいかったよ。
443名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 10:20:43 ID:WgAlBJSs
441です。
>>442
ありがとう!是非試してみます!
444名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 13:08:12 ID:bZXWpNv8
今日で一学期の給食おわり〜
給食作りのみなさまお疲れ様。
445名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:26:18 ID:AKZ91jpM
血液検査の結果って間違いないのでしょうか?
牛乳卵アレルギーという結果が出たのですが、先生の話だとなんでもかんでも(汗をかいてかゆがったり)「それはアレルギーだから」と言われてしまうのですが。
1才になったばかりの娘です。
446名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:56:24 ID:FMYHFJFy
気になるときはセカンドオピニオンを求めてみては?
やっぱり、いつも一番見てる母親が納得できる先生と根詰めて話していかないと。
447名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 23:21:43 ID:AKZ91jpM
>>446
そうですね。ただこのスレのテンプレ?に載っている病院なのでそんなに変な病院ではないかと(>_<)
もう少し考えてみます。レスありがとうございました。
448名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 23:58:44 ID:+9HTvGM0
>>447
もしかして>>3のクリニック?

私も、行って???と思ったクチです。
検査の結果だけ聞いて別の医者に変えました。

違ったらゴメン。
449名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 01:54:28 ID:n15D4ds/
血液検査は即時型のものしか結果として出ないから、
検査の結果は100%正しいとは言えないみたい。
450名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 08:22:27 ID:MMXc2BnX
447です
>>448
そうです3のクリニックです。先生はちょっと冷たい感じだし、看護士?は何か必死に売店の物を勧めてくる。
ちょっと宗教チックですよね??
451名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 11:03:21 ID:uoLQAEn5
宗教チックってところすごいわかる。3の病院ではないけど、前通ってた
某人気クリニックもそうでした。患者一人一人のケースをじっくり見るという
よりも、はいこれはアレ反応、はい、これは大豆の反応、あなたアトピー
だからとりあえず今度の勉強会来てね、うちで代替食品も売ってるからね、って。
乳製品食べられるのに、牛乳疑陽性でてるからミルクはだめとか・・・

今の主治医(私は大満足)にその病院のこと話したら、学会でもそこのクリニック
のやり方は問題視されているという話で、ちょっと安心しました(私はそのクリの
先生が言うような完全除去のできないダメ母だって思っちゃってたから)。

ネットで好評だから、有名だからといっても、母親の判断はとっても大切だと
実感しました。もちろん上のクリニックでよくなっている人もいるわけですが、
それが自分に合うとは限りませんもんね。
452448:2006/07/19(水) 14:43:42 ID:cueBKeNZ
>>450
うんうん、私もそう思った。>宗教チック

まぁ、私はそのことよりも

子どもに一言も声をかけない、ニコリと笑いかけもしない
書類やPCを見ながらの説明でこっちを見ない
質問や、先生の説明で分かりにくかったことを聞きかえせる雰囲気ではなく、
その代わりに、待合室に出てからスタッフのフォローが入る

というようなことが、小児科医としてどうなの?と思ったので
行くのをやめました。

疑問を感じてしまったのなら、他を探したほうがいいと思う。
453名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 20:48:08 ID:MMXc2BnX
>>452
私もまったく同じく感じました。
ボソボソとパソコン、プリントを見ながら説教されてる感じでした。
病院に不信感を持ちながら通うのもいやなので他の病院を探してみようと思います。レスありがとうございました。
454名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 02:56:23 ID:3jItN+kl
卵と乳がダメな赤7ヶ月半です。離乳食を始めたばかりで
まだ一回食です。しらすがゆは大丈夫なのに、ゆがいてつぶした
たらを入れたおかゆは下痢を4〜5回して緑のゼリーみたいのが
出ちゃいました。これって腸粘膜ですよね?
かかりつけの小児科(町医者です)にその旨を伝えたら
「油がのっているんじゃないの?」と言われました。
ちなみにアラスカ産で大目のお湯でゆがいて砕き、お湯を切ったあと
お湯を足してミルサーですりつぶしたものです。
二回、同じケースだったのでもうタラは使いませんがほかに
白身の魚で油がのっていないものは何がありますか?
豆腐はベーっと出してしまい苦手なようです。たんぱく質
がわからず困っています。教えていただけますか?


455名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 05:06:52 ID:Jt4BxZ7g
>>454
鯛なんかはいかがでしょう?

タラは白身魚とは言っても初期に食べさせてはいけない魚ですよ。
456名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 07:16:28 ID:B5QCrjtG
>454
自分ならまだ一回食ならたんぱく質をそんなに急がなくても、おかゆと野菜だけでも
良いと思うけどなぁ。
タラは455さんも言ってるとおり、抗原高めなので要注意だよ。
全ての子に当てはまるって訳でもないけど結構当たってる部分も多いので、抗原表
一度は眺めて頭に入れておいた方が良いよ。
457名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 12:50:03 ID:/dE50Y13
タラのBFで目が腫れ、マグロ水煮入りのBFも目の腫れ&小さな赤い発疹が上半身に・・・
今後インタールを内服するように言われました
旅行に持っていくためのBFを試したらこんな事になってしまったorz
中期だしフレーク粥とミルクで乗り切ってokですかね?
458名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 13:08:27 ID:j8CGCIam
>>454
アラスカ産ってことは、よく「甘塩」とか書いてある塩漬けですよね?
他の方がおっしゃってるように、鱈は抗原度高いし
鮭もそうだけど、塩漬けの魚は干物同様に鮮度が落ちていて更に抗原度が上がります。
BFでは鱈を使った初期用があるので、大丈夫そうに感じてしまうけども
アレ持ちの子の初期離乳食には不向きです。
もし鱈や鮭を使うなら、旬で生(つまり国産)のものを湯がいて使うのが無難だし、
反応してしまったのなら、おっしゃるようにとうぶん鱈は使わないほうがいいですね。
回転するためにも食材は多いほうがよいから、
かれいや鯛、カワハギなど他の白身魚を塩茹でで灰汁と脂を抜いたものを
少量ずつ試してみたらどうだろう?
もちろん他の魚も干物や塩漬けは×、旬で生のものが良いです。
たんぱく質はもともと消化が悪いものだから、
初期ならなおさら焦らずに、新鮮な魚が手に入ったときだけ試すくらいでいいかと思います。

ちなみに我が家も>>456タソ同様、1回食の頃はおかゆと野菜だけでした。
魚を与えたのは2回食以降です。


459名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 15:58:35 ID:6XSCot/q
アレもち息子が遊びに行っている間にハーゲンダッツアイスを
食べていたら…急に帰って来て、現場を発見されてしまった orz


ごめんよ
460名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 20:06:22 ID:PaRbVoDD
>>454
はじめたばかりでいきなりタラはやめたほうがいいよ。
特にアレ持ちならたんぱく質は後からでもいいのでは?

でもタラってBFには初期から入ってるよね。なので
「これは初期から食べていいものなんだ」と勘違い
しちゃうよね。

ちなみに我が家は8ヶ月。小麦と乳です。
今は1回食で野菜と米(小麦なので一応こちらは
2日置き)のみ。しかも赤ちゃん用のスプーンで2口とか。
461454:2006/07/20(木) 23:22:54 ID:IEd63Aev
>>455>>456>>457>>458>>460
皆様、ありがとうございます。
恥ずかしながら、抗原表というものも初めて知りました。
離乳食の本を見て卵、鳥、牛、乳以外で魚は何でも大丈夫だと
思ってました。カレイと鯛も試してみます。
自分もめったに食べない魚なのでドキドキです。
(秋刀魚、鰯、鯵の庶民派w)
本当にありがとうございました。
462名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 23:41:56 ID:Jt4BxZ7g
アレ体質の赤もちじゃなければ抗原表までは知らなくても不思議じゃないけど…

普通の離乳食の本にだって、
「タンパク質の順番は白いものから」とか
「魚は白身→赤身→青背→甲殻類とすすめろ」とか、書いてあるはずだよ。
ほかにも見落としがあるかもしれないから、読み直してみることお勧め。
463454:2006/07/21(金) 00:18:53 ID:1PvKGyS+
>>462
誤解させてしまってすみません。青魚は食べさせてないです。
食べさせたたんぱく質はしらすと問題のタラだけです。
乳糖はだめ!とBFの原材料を見て気を付けて買っているのに
チキンエキスを見落として自分の食事のほうが離乳食に
なっている状態です。
464名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 00:36:35 ID:6R43Jv0u
>>463
いや、だから
言葉は足りなかったけど
そういうふうに魚の順番をかいているところに
要注意食材としてタラはかいてませんでした?
白身の中でタラだけは後期からが一般的ですよ。
465名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 07:28:38 ID:Jq+bbXgA
乳糖ってなににでも入ってるよね・・。
ネットで見ると乳糖はアレルギーがでないなんて書いている医者も
いるけどうちはNG。
でもアイスではでない。不思議。
466454:2006/07/21(金) 08:39:17 ID:Ry4Jrvos
>>464
レスありがとうございます。
参考にしたベビモの離乳食百科、ひよこクラブの離乳食大百科
の初期に白身のすり流しがあったものですから・・・。
私の注意不足、認識不足です。
これからは素材も厳選し、食べれるものを探していきたいと思います。
ありがとうございました。
467名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 12:46:19 ID:0JGJ3vXU
(子供に直接与えたわけではなかったのですが)
一昨日夕食時の「生タマネギ」にアレルギー反応を起こたらしく、
昨日朝から、蚊に刺された後のような蕁麻疹が
体のあちこちに、現れては消え・・を繰り返してます。

昨日近所の小児科で『除去しつつ3日様子を見て』と
アンダーム軟膏をもらいました。
今日は蕁麻疹の範囲が広くなっている気がしますが、
短時間で場所が移動?するので、よく分かりません!
食欲や機嫌、体調は普段どおり、痛くも痒くもない様子。
私自身まったくアレルギーとは縁遠い生活をしていたため、
ピンとこず戸惑っています。
アレルギーってこんなかんじなんですか?

加熱したタマネギは今まで大丈夫だったのですが、
それも控えたほうがいいんでしょうか?
468名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 02:27:21 ID:LYn9ie1L
状況がいまいちつかめない。
母が生タマネギ食べて、母乳経由で子に蕁麻疹が出て、
小児科に見せたらタマネギアレと診断された?
それとも、生タマネギ入りの大人の食事から、生タマネギは避けて取り分けしたら
接触してた部分に残ってた生タマ成分で反応→アレ診断?

遅延型の初反応で原因食材が特定できるのも珍しいんじゃないかな。
ざっと、ここのテンプレにあるサイトを斜め読みして
アレルギーのこと理解してみても損はないと思うよ>>467
469名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 09:08:09 ID:aFaM/JRR
チラシ裏。
最近涼しいのにうちの2歳児、
発熱後顔面だけにびっしり発疹でびびった。
目の充血もあったので、慌てて受診・検査したらただの風邪…
医師には「普段大丈夫な食材に反応したのかも」と言われ
解除した小麦を再び除去に戻した。

夏休みは子供達に毎日米パンを焼かせよう。
お祭りのクレープやたこ焼きが食べられなくても
自分達でもっと美味しいものが作れるよう鍛えよう。
私もしっかりしなくては。落ちこんでる暇はない。
470名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 10:47:54 ID:hb5xv2+4
小さい頃は「お母さんと一緒につくった」だけで
なんでもすごくおいしく感じた
>>469さんのお子も、おうちで作って食べる米パンを
おいしいと思うんじゃないかな
そのうちまた小麦も解除できるといいね
471名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 22:29:54 ID:J7vOWGSG
朝夕の入浴+全身保湿剤or希釈ステ塗り。
疲れる...
472名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 14:22:42 ID:ajkz3miD
少々すれ違いかもしれませんが、相談させてください。
私に湿疹が出て、それがトビヒみたいになってしまいました。
医者からは抗生剤の服用をすすめられています。
粘ってきたのですが、そろそろ限界。
娘は11ヶ月@授乳中で、5大アレルゲン陽性、カンジダ2+。ige2800.
一応母乳への移行が少ないセフェム系を選んでくれましたが、
娘に意味のない薬を内服させること、それによりさらにアレルギーが
悪化するかもということで、悩んでいます。
しかしぐずるとかきむしる娘が、断乳を無事乗り越えられるか・・・
また怖がって離乳食をのんびりとしかすすめていなかったんですよね。
貴重な蛋白源を失うのは痛いです。
娘のためには内服して授乳を続けるか、断乳するか、お知恵をお貸し
ください。
473名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 19:02:10 ID:sRV0KsJd
>>472
考え方なので反対派の人もいるかもしれないけど
その薬がアレルゲンを使ってるとかでなければ
正直、子供だって同じ病気なれば飲む薬なんだから
ここは普通に飲めばいいのでは?

あと、とびひはうつるので気をつけてね。



474名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 22:07:32 ID:ozEMlJ0m
>>472
抗生剤にビオフェルミンとかを併せて処方されるよね。
乳アレだから何か別の整腸剤にしてもらうといいかな。
475名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 01:38:37 ID:LXcjo1lN
血液検査で乳アレあり 他にも大豆・緑豆等のまめ類・米・あわ・ひえ・大麦が下痢と激しく拒否されてだめ 赤もうすぐ10ヶ月

最近おむつかぶれがひどいなぁって思ってたら鰈が原因だった
離乳食を6ヶ月からスタートして今だ一回食 人参・大根・ジャガ芋・素麺・やきふ・きび(今の所食べてくれてる)をちょこっとづつ 食後にミルク200飲む(母の除去が苦痛で完ミ) 一日のミルクは240を5回200を一回
ミルクはエレメンタルフォーミュラを使用中
これ以上アレが増えるかと思うと恐くて離乳食進められない
最近は上の子(アレ無し2歳)の食事をこぼしたものを 触りにいき口に入れたみたいで何回かアレ反応でてしまった

家族の食事中ベビーベッドに入れたら大泣き 椅子に座るテーブル置きたくないがおかなあかんかな…?
皆さんはアレもち ベビーが 大人の食事に触らないようにしたこととか アイディアを おきかせください 長文 乱文ですみません
476名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 01:46:32 ID:LXcjo1lN
sage忘れてました
やっとカキコできた嬉しさに忘れてました

どうしようもない かあちゃんでごめんよ こどもたち
477名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 07:45:44 ID:YRjeVPUi
>476
ちょ、メール欄…
478名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 09:07:06 ID:Pu3hDkuL
うわ、早くメルアド変えた方が良いよ>>476
ネットで晒すとスパム来まくるかも

ところでカレイは抗原度高めかと。
http://www.buono.biz/alergy/allergy_kougen.html
↑「食物抗原強弱表(東京医大方式・改訂版)」でも
”注意した方がよいもの”になってる。
私なら、回転の良い魚屋を探して
入手しやすいアユやアナゴ位から始めて見るかな。
↓魚の調理法も見直してみるといいよ。
http://odevivi.com/recipe/sozai/sakana.htm

0歳児が家族の食事に手を出すのは仕方ないとはいえ
食アレ抜きでも、マナーとして、止めさせるべきだよね。
ダイニングテーブルなら、小さいテーブルを置くとか
テーブル付きのハイチェアに座らせるだけで違うよ。
さらにかあちゃんの隣に座らせれば最強。

低いテーブルなら、子供椅子を買い
ごちそう様まで抜け出せないようにベルトを締めておく。
うちは帰省の時こうやってしのいだ。
今2歳でアレは増えたけど、他人の食物を荒らさなくなって
ずいぶん気が楽になった。

かあちゃん先は長い、気を落とさずマターリがんがれ。
うちも2人服薬中さ、入学まで治ると言われてまだ治ってないアハハハ
479名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 10:14:12 ID:LXcjo1lN
468さん ありがとうございます

うちはちゃぶ台しかないので、早速子供用椅子でトライしてみます。

鰈が要注意だなんて初めて知りました。
抗原表と睨めっこし マターリやってこうと思います

離乳食初めて最初はショックだったけど、最近はなーんだ○○だったんだぁなんて思うようになってきました
しかし おむつかぶれで、薬塗っても治らないって物凄くない悩んでたのが鰈やめてから嘘のように綺麗になりました。
しかし今はこないだ、こぼしてたカップラーメン(母と上の子の食事)少し食べてしまったみたいで(片付けてたら触ってた)また、蕁麻疹、一気におむつ被れ…はぁ
アレルギーは完全除去といわれてるけど、できてなくてごめんよ赤
赤もインタール飲んでます。 学校行く年でもアレルギーなんですか?早く無くなるといいですね

480名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 10:15:27 ID:LXcjo1lN
すいません 468でなくて 478です


481名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 12:08:34 ID:iMc13D0s
>>479
アレ持ちなら6ヶ月で離乳食をはじめる必要はないのでは?

うちは7ヶ月後半、乳、小麦だけどまだ未開始だよ。
ちなみに西原式ではありません。

あと、メアドに子どもの名前+誕生日はやめたほうがいいよ。
ネットバンクとかのパスってメールアドレスから推測されたり
するからさ。
余計なお世話スマソ。
482名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 13:47:22 ID:LXcjo1lN
481さん

言い忘れてましたが 医師の指導なんです。始める前は乳だけだったので…
『離乳食進めていって、ミルク代の負担を減らす』といわれ 知識なかったし ミルク代がかなりきつかったんです。
が、どんどん増えるアレに 初めてよかったのかなぁ?なんて後悔はあります。
因みに赤は食べたがるんです。
483名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 18:19:00 ID:iMc13D0s
481です。
エレメンタルフォーミュラということですが他アレ用ミルクでは反応がでたのでしょうか?
あと医者ってアレルギー専門医ですか?
私の知る限りアレルギーのお子さんにミルク代を浮かすため早くに離乳食を開始しろ
なんていうアレルギ専門医はいません。
484482:2006/07/30(日) 19:46:40 ID:LXcjo1lN
小児科医です
私の母乳不足から痩せてしまい(出生2、9`、3ヶ月5、3`、4ヶ月で4、7`)入院中にアレルギーがわかり、それ以来ずっと通ってます
ミルクは入院したとき、体が極度の脱水症状だったためこれ以上体重が減ってはだめなので アレルギーのでにくいのに予防的にしてからなんです。
体重が10パーセントのラインに戻ったらMA−1にしようということなんです。
『食事を進めてミルクを減らす』は入院当初の考えです。まだアレルギーわからなかった時、血液検査ではミルクだけだから大丈夫かな〜と
まさかこんなにだめなんて 診察の度に先生と考えてしまう始末です

後だし スマソ
485名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 21:35:16 ID:w9BZapo0
>>479
>学校行く年でもアレルギーなんですか?早く無くなるといいですね

勘違いしてない?アレルギーそのものは基本的に死ぬまでなくならないよ。
食物アレルギーの場合、発症の度合いが軽くなるだけ。
486名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 21:41:32 ID:LXcjo1lN
すみません アレルギーはほとんど知識なかったし 子供のは治るって思ってたから…
487478:2006/07/30(日) 22:17:03 ID:CDHLdoPi
まぁまぁ。
ただ赤のためにも知識はちゃんとつけておいた方が…
図書館で検索すればアレルギー本は必ずあるはず。
新しいものを1,2冊読むところから始めるといいですよ。
(著者や時代により考え方が違う)
前のレスでリンク貼った「おでびび」も情報の宝庫。
子を楽に生活させる知恵が詰まってる。

医師はアレの基礎知識をじっくり説明する時間がないから
もっと自分で勉強しなきゃ。
自分の治療方針を相談に行くつもりで
かあちゃん超がんがれ。
488名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 23:55:31 ID:LXcjo1lN
ありがとうございます
携帯からなのでホームページはみれなかったけど 実家にいってチェックしてきます。
図書館にもチェックしに行ってきます。
自分から動かなきゃですね のんびり構え過ぎてました 反省しなくては…

皆さんアドバイスいろいろありがとうございました
489名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 11:14:16 ID:0vCK/rHU
1歳2ヶ月の女児の母です。
先日血液検査でIge3000越、卵・乳・大豆・米・小麦・ごま・バナナ・ジャガイモ
カボチャ・サツマイモ魚類・肉類等々軒並みラストクラス3から6あります。
完母なので卵乳は完全除去を子も私もしているのですが、他は私は食べています。
子は米と野菜類(除くジャガイモ)、鯛(天然もの)、鶏むね肉は少しずつ与えています。
肌状態は耳切れが若干ある程度でさほど悪くはないです。でも夜中にたまに
かゆがって泣いて起きたりすることもあるので、やはり私の食生活が悪い
のかと思いもっと除去の範囲を広げるべきか悩みます。食事日誌をつけている
けどアレ品目多いので、何が地雷か見極めがむずかしいです。
手づかみ食べしかしてくれないので、いつもおにぎりに野菜をまぜたものばかり
だし、今後どうしたらいいのか・・。長文チラ裏スミマセン。

490名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 11:37:55 ID:xGyDwVQ5
とりあえず、鶏むね肉をやめて豚肉にしてみるとか?
卵がダメな子は鶏肉にも反応でる事も多いから…
試してみてたらごめんなさい。
491名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 11:39:48 ID:uGfrtoZa
>>489
すごい
妊娠中どんな生活してました?体質もあるんだろうけど何か原因が知りたい。
妊婦中の食生活とか生活環境とかが影響してたりするんじゃないだろうか。

492名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 11:48:55 ID:0vCK/rHU
>>489
特にジャンクフード好きでもないし、犬猫飼いでもないし、私も主人もアレ持ち
ではありません。
493名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 11:52:22 ID:0vCK/rHU
489ではなく>>491への返事です。
494名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 11:55:56 ID:uGfrtoZa
>>492
嫌な質問なのに答えてくれてありがとう。

ちなみに私は妊娠中なぜかカラダが欲してホットケーキを多食、産後は母乳のためと毎日納豆1パック食べ続け片寄った食事をした。
子は卵・小麦アレルギー。
一人目は全くアレないので違いといえば私の食生活くらいだったから自分を責めている。
495名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 11:59:11 ID:uGfrtoZa
完母で卵、小麦の除去をしている。
なのに今我慢できずにラーメンを作った。
食しながら書き込んでいる。4口食べた。

捨ててくる。ごめんよ赤。
496名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 12:14:15 ID:0vCK/rHU
>>490
豚肉はまだ試してません。体調の良いときに試してみます。
>>494
正直言ってあのレスにはカチンときましたが、なんでアレルギー体質になったか
を考えてばかりだと前にすすめませんよ。
これから何が食べられるようになるかで頭がいっぱいなので、ラストクラス高かった
けど、○歳頃からOKになったとか聞ければ励みになるので教えて欲しい。
497名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 12:17:52 ID:uGfrtoZa
>>496
あなたや私にとってはもう過ぎてしまったことだけど現在妊婦の人で注意した方がいいことがあったりするのかな、と思って聞いてみました。

回りで妊娠ブームなもんで。
勝手なこと聞いてごめんね。答えてもらえて嬉しかったよ。
498名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 12:18:29 ID:GB5tC9mG
489さんは大人だな
質問も仕方によるからね
悪いが491どう見てもカンジワルーだったよ
これから気をつけたほうがいいよ
(自分も気をつけなきゃだが。。。)
499名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 12:20:56 ID:qMfGdXF0
自分の妊娠中の生活を振り返って落ち込むのは勝手だけどね。
私も見ててちょっと>>491は感じ悪いな〜と思ってたけど、
過去の食生活のせいでは?なんて他人に言っておいて
完母なのにラーメン食ってるなんてマジで驚いた。ドン引き。
500名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 13:12:00 ID:VjVf5fFD
昨日いろいろレスいただいた488です

きびあげて一週間目
きびをあげたら途中で大泣き泣きした
一緒にあげた 大根・人参だとくれくれ〜なのに… 食後のミルク中に急にギャン泣き 何しても泣き止まなかったのに4・5分したら落ち着いて 何事もなかったように飲み出した こんなにミルク中に泣くのは初めて また新たなアレル源かな? なーんて思ってきた

米類全滅か?(すでに米 あわ ひえ除去)
とうとうたべれるの ジャガ芋・大根・人参・小麦しかなくなってきた
親には『食べる物なくて可哀相 好い加減2回食とか沢山食べさせなあかんで〜』とかいわれるし
かあちゃん アレルギー増やしたくないから、新しいのあげるの恐くなってきた でもこのままだと回転食できないから、また食べれるのが減りそうな予感 弱虫でゴメンヨ赤

ところで皆さんは アレルギーでたとき 病院とかにはその都度いきますか? 定期診察の時にしますか?急に泣き出したからいこうか でも気にしすぎとか言われたらなぁ なんておもったら行きにくくて… 周りにアレもちいなくて聞けなくて
症状は様々ですが 軽い症状の場合はどうしてるのか 皆さんのご意見おきかせ下さい
長文 乱文 豚ギリスマソ
501名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 13:17:51 ID:GB5tC9mG
>>500
うちはそんなにアレルギー反応が強くないので
あまり病院にはいかないですね・・・参考にならなくてスマン
というか、もうすぐ3歳児なので赤子のころは忘れてしまいました・・・orz

アレルギーって本当に当事者にならなきゃわからないから
親御さんの発言は仕方ないのかもしれないけど
あんまり気にせずに食べられるものだけでいいと思うよ

そのうち軽くなることを祈ってるよ
気持ちはマターリで行くべしw
502名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 14:26:30 ID:IrJFwBi5
>>500
> 米類全滅か?(すでに米 あわ ひえ除去)

キノアやアマランサスは試しました?
大きめのスーパーの雑穀コーナーを探してみて。

>受診
うちは軽い蕁麻疹で済んでるから定期受診(食物日誌持参)で相談してるけど
心配なら発症の都度行ってもいいかと思う。
重症になりにくいと医師が判断したら
定期受診で構わないと言われるだろうし。
プール熱とか流行ってるからリスキーではあるけど…

>>497
ごめん見過ごせないレスだ。
先日も悪気ない人に「やっぱり遺伝?」とか聞かれて
返す言葉に一瞬詰まったよ。
あなたは好奇心を満たせただろうけど
他人への気づかいを覚えたほうがいいよ…
本気で妊婦さんにアドバイスしたいなら
文献ぐぐってちゃんと調べなさいよ。
503名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 20:23:49 ID:MCSflr0a
>>497
無関係じゃないの?
大人の8割が、隠れアレ体質+アレ体質と言われます。
アレ体質じゃない方が少ない世の中だって事に皆気づけば、もっと気が楽かもね。
それと、せめて辻の低アレラーメンに汁。それか雑穀麺。

>>500
豆アレでもひよこ豆・そら豆は本によってはOKぽい。
大麦だめでも小麦OKなら、オーツ麦(エンバク)はどうでしょう?
オートミールなら離乳食向きかと。
あと、馬(安いのは牛より安い)・ラムあたりはいかが?
ソルガムのパスタもありますし。
504名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 21:38:14 ID:VjVf5fFD
501さん、502さん、503さんありがとうございます

レス以来赤は、落ち着いていましたが、ほっぺたにぶつぶつが三つでき、夕方またギャン泣きしました
今はぶつぶつは襟元に集中し、腕や手にも目立たないけど何個か…
完全なきびアレルギーみたいです。




キノアとアマランサスはまだしてないんです。
赤の調子良くなったら試してみます。この場合はおむつ被れも治ってからの方が良いですよね?




ひよこ豆、そら豆が豆アレでもOKなんて目からウロコです
豆類は母乳あげてたときに緑豆春雨(緑豆・えんどう豆)をあたしが赤の大豆アレ発生以来、初めて食べて母乳あげたら 赤に母乳拒否され(母乳出されて、無理にくわえさせたらギャン泣き) 5分後くらいに咳込んで下痢してしまってからは、全て試してないんです。
(主治医に豆類は禁止されてます)

豆類はあたしが嫌いで元々食べないんですがね…

オーツ麦・ソルガム・オートミールもトライしてみます。

目で見て選びたいのでスーパーとかに売ってますか?

505名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 21:43:56 ID:VjVf5fFD
↑は500です

連投・チラ裏スマソ


赤のアレが増える毎に何が食べれるのか、わからなくなってしまい、ホントに赤を産んでよかったのかなんて考えてしまいます。
上の子にも怒りまくり そんな自分に自己嫌悪
ここを見て仲間がいる、そう思って頑張って来た

がアレは増えるばかりで、段々新しいの始めるの自体恐くなってきた
ここのレスの皆さんみたいに明るくなりたい…
506名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 22:15:11 ID:qn6B6kJQ
>>505
1歳前後ってアレルゲンが増えたりして落ち込む時期だよね。うちもそうだったけど、
数ヶ月もしたらアレルゲン数も頭打ちになって、少しずつ食べられるものも
でてきたよ(でもRASTは上がったのよね)。
もう少しの辛抱だからガンガレ!努力は無駄にならないから。
でもさ、食材焦って増やそうとしなくてもいいんじゃない?
回転できる程度の食材数が確保できたら、あとはしばらくそれを維持しつつ赤の成長を
待つのもありだよ。
うちは1歳3ヶ月まで断固として食べなかったけど、母乳のみで元気いっぱい走り
まわってました。西原式でやってる人もいることだし、まったりいく方法もあるよ。
507505:2006/07/31(月) 23:35:04 ID:VjVf5fFD
506さん

回転食できるほどまだ種類が無いんです。
いまのところ ジャガ芋 小麦(焼き赴・素麺) が主食
大根 人参が副食です
もう一つか二つくらい種類があればなぁ って思ってます。

アレ無い物はよく食べるんです。御飯の用意してるとすっとんでくるんで…
今食べてるのは毎日なのでいつ アレになるのか 怖いんです
(粟・鰈がわりとあげてて駄目になったので もうそうしたくないと思ってるので)
だからイロイロ試してるんですが…
おっしゃる通り、回転食したいばかりにあせってるのかもしれないです

508名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 00:16:32 ID:w11dslSt
>>489
クラス高目ということですが母乳で489さんは食べているんですよね?
ウチ小麦1、乳2とそんなに高くなくても牛乳は1口で真赤、小麦も
しょうゆ程度なら平気ですが(でも家は小麦抜きのしょうゆ)
ミニパンで顔中にでます。

母乳で出やすいでにくいってあるんでしょうかね?
それともクラスだけではアテにならない?
509名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 03:40:03 ID:2pNsYqPW
>>505
うちの子は穀類・イモ類ほぼ駄目ですが
(RAST値高く、食べたら発疹・痒み↑)
Aカットご飯・Aカットパン・ゆきひかり高度精白米なら大丈夫です。
毎日もりもり食べてます。
米のかわりに使ってみてはどうでしょう?
食費が高くつくのが難点ですが。

あと、タピオカ粉・サクサク粉が大丈夫なら
これでお団子作ってあげてもいいかもしれない。



510名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 05:35:57 ID:t/s8obAb
>>505
新しい食材は
おむつかぶれが良くなってから一品ずつ
の方がいいでしょうね。

「食べたらあかん物」についつい気を取られがちだけど
佐藤のり子さんの本にある言葉
「食べてええもん」を探す方が
はるかに前向き、建設的。
泣いててもアレは治らないからね
511505:2006/08/01(火) 10:06:33 ID:lxqtsenu
509さん

ありがとうございます。
低アレルギー米ですよね?
値段見てきたんですが、確かに少し高いですね。
でも 試してみる価値はあります。


510さん
『食べれる物』さがしですか…
いい言葉ですね。
確かに泣いてばかりいては進みませんね。
おむつ被れ治ったらトライしていきます。




まだ試す物があるとわかり かなり前向きになれます かあちゃんがんばるからね赤
512名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 19:32:35 ID:b7hdPxex
そんな多種でクラス上なのに親は除去しないわ、米は高いと文句言うわ最低な親だね。
泣いてるって自分が好きなもの食べられないからじゃないの?
本当に泣きたいのは子供だよ。同じアレ持ちでももっとちゃんとした親なら状況も変わったのに…。
513名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 21:55:28 ID:lxqtsenu
何か勘違いしてない?512
なんかあなたのレスみて腹がたった

510と489は別人です

うちは確かに米は高いと言ったけど、子供のアレ値は高くないです。
血液検査では乳クラス2だけだし 後は下痢だけなので 血液検査はマイナス
好きで、ミルクあげてるんじゃない
あたしだってホントはアレルギーでも母乳あげたかった
けど母乳での除去(乳・大豆(醤油は少しならオケ) 豆類 の完全除去)してて 出なくなったし 、浚に赤に 麦茶か米にも反応したらしく
毎回少しの母乳のんで反応でてる赤をみて 母乳育児断念せざるを得なかった。
下痢続いて体重減って来たから アレミルクにした
ミルク中心だし 高いミルクだから月4万近くする
除去頑張ったって、他に経母のアレルギー出たして 下痢しまくりの赤みてて 母乳あげれる?
なるべく赤にアレルギーでないようにするのが親だと思ってる

好きな物食べれる
確かにそうだけど、食べてるの見つけたら飛んでくる赤をしばりつけたり ほしそうにぱくぱくして待ってる赤みてると 食べた気がしない なるべく赤と一緒に食べたいから
(アレ無し2歳児の)食べ粕にも反応するので 食べる度に、赤を縛り付けて、きっちり掃除してってのを一日5回(おやつは2回)する
『零さないで』ばっかりいって、赤を縛り付けて見張って、遠くから言うカアチャンに上の子もかなりストレス感じてる


赤を苦しめたくないし
たくさんたべさせたいそう思って一生懸命してる

米はフツーのに比べたら高いって思ったからかいただけ。
思ったこと書いては駄目なの?


なにもしらないのに 簡単に 最低な親なんて言わないで

長文スマソ
514名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 21:57:50 ID:lxqtsenu
追加

512さん

あなたの思う アレルギーをもつ ちゃんとした親を教えて
あなたはそんな最初からちゃんとした親なんですか?
515名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 22:45:47 ID:b7hdPxex
最低だよ。アレルギーの子産んでおいて自分は子供が食べられないアレルゲンを食べないといられないんだもん。
一番安全な母乳をあげないでなにいばってんの
アレルギーのブログ見てみなよ。みんな頑張ってるよ。
子供、本当に可哀相。もう少ししたら産まれなきゃ良かったと必ずあなたの前で泣くよ。
516名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 22:48:24 ID:PX2w8zzU
細木◯子ですか?
予言までできちゃうんですね。スゴス
517名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 22:53:47 ID:lxqtsenu
はぁ?(怒)


母乳が一番安全なんですか?

blogよんだけど 沢山いるの知ってるよ

でも母乳 でなくなっちゃったんじゃん
母乳って必ずあんぜんっておもってるの?


うちの子のアレはすべて母乳ででちゃったんだよ
それでも安全と言える?


子供が苦しまないようにするのが 親じゃないの?
弱音掃いちゃいけないの?

あなたの完璧な育児を 教えて

偉そうにかたらないで
518名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 23:10:59 ID:w11dslSt
ごめんね。暴言はいてる人の擁護をする気はないけど
母乳で出たってアレルゲンをママが接種したからでは?

私の中で親がちゃんと除去すれば母乳は一番安全なんだけど
違うのでしょうか?
519名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 23:11:57 ID:KvZuet28
暴打フォンのメアド晒してた人だっけ!?
520名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 23:20:32 ID:b7hdPxex
本物のバカ?
除去すりゃ済む話だよ。
努力もせず自分だけ被害者面、本当の被害者は誰かわかってる?
母乳も自分が面倒で努力もせず「ミルクにすれば自分は除去しなくてラッキー♪」と思ってのことでしょ。
愚痴や弱音は努力してなら言いなよ。
521名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 23:47:25 ID:lxqtsenu
518さん

除去したら母乳は安全

そうなんですが…
アレ(乳・大豆・豆類・米・粟・稗・新しい物変な物は医者に禁止されてます)が多くて 除去できなかったんです 。
一人目なら自分の食事さえ除去できますよね?
うちは二人目だけアレで 上の子と普段食事してます。
赤の為に 乳・おすいもの以外の醤油・みりん・豆類 除去を上の子としてました。


そうしたら上の子がストレスで食べなくなってしまったんです。その上夜泣きまでして…
最後には母乳は赤が拒否しました 体重も少しへりだしました。 少し飲ませたら反応する赤 毎晩発狂のように夜泣きする上の子
何も関係ないのに、食べたい物減らされて、夜泣きした我が子、これ以上の除去や味の違う物をするか 思い切ってミルクにするか

周りにも母乳の出がますます悪いのでミルクして と言われ続け てきた
そんな中私はミルクにしました。 赤は体重ふえだし 上の子の夜泣きも なくなりました。

これが努力してない といいますけど、これが努力してないんでしょうか?

ほかの人も 努力してるのも 私以上にしている人もいるのも わかっています。 ミルクにしたからって 努力してないなんて言わないでください 最低なんて言わないでください。
決して ミルクがラッキーだからミルクにしたわけでは ないです。
522名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 00:06:21 ID:P4lTSmtu
メルアドは>>475だしょ
でも自己責任と言われるぽ
523名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 00:09:01 ID:qwB+2eSH
理由はどうであれ、母乳が出なくなっちゃった人に
「ミルクにすれば自分は除去しなくてラッキー♪」も何もないと思うが。
世の中母乳があまり出ない人だって沢山いるんだし(私がそうだ)。
524名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 00:09:27 ID:I8U34Wkv
ここ、たまに変な煽りが出るから気にスンナ
525名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 00:16:36 ID:qwB+2eSH
ざっと読んだけどここは自分はアレルギーなしで子供がアレルギーの人が多いのかな?
私は自分がアレルギー、喘息、アトピー持ちで、幸い息子は今の所私ほどはひどくない
(とはいえアレルギー体質)。

>>505
てな訳で私自身、幼少の頃にチョコやほうれん草を食べて喘息の発作を起こして
入院した事もあるけど、親を恨んだ事は一度もない。安心汁。
アレルギーに対して悲観せずに、大らかに対処してね。
526名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 00:20:16 ID:zA2hmtfy
そうだよ!!!
2人も子供のご飯、大変だよね。ミルクにしたことは悪い選択ではないよ。ミルクで立派に育っている子も沢山いるんだから。
楽してる、なんて私はみじんも思わなかったよ
527名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 01:41:04 ID:r4Mv+YS2
>>525
私もアレもちです。周囲の理解もあまりなかったので
食べられない献立の給食の日は昼抜きで授業受けてました。
喘息もあります。

妊娠→出産→授乳→離乳とすごく気をつけていたけれど
子どもは私より重症のアレ&喘息もちです。
時折「産んで良かったのかな?」と悩みます。
528名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 02:41:51 ID:Lxk982c0
>>505さん
そこまで多いとほんと大変だね。
上のお子さんの栄養も心配だし、それで良かったんじゃない?
3歳くらいになると汗腺がひらいて良くなる子が多いって聞くからお互い頑張ろうね。
まあ、ちょっと好きなもの食べられる生活はうらやましいけど。

>>525さん
私も旦那もアレ無しなので知識が全くなかったです。
赤の飲み物だと思っていた麦茶もアレルゲンだったなんて orz
今はアレの子多いんだから、もう少し離乳食本やベビーフード業界も考えて欲しいよね。
529名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 04:05:14 ID:X6hpqO5h
515みたいな台詞このスレで見たくなかったな。
可哀想は禁句ジャマイカ?子にも、親にも…
他人に言われたらメチャクチャ腹が立つぞ。
530名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 08:16:13 ID:yxdBRaYM
努力してないね。

母乳をのまなくなるの当然だよ。あなたの母乳、除去してないんだから
子どもにとっては毒のかたまりだもん。

上の子を言い訳にして自分勝手な人だ。
上の子のせいにして上の子まで不幸にするな!
531名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 08:20:25 ID:ugVX4h3Q
こういうのがいるから「母乳信者ウザー」ってなるんだよね。
たとえ我が子のために除去徹底で母乳育児を続けていたとしても、
母親がよそで他人にこういう暴言を繰り返していることを知ったら
子供はどういう目で見てるんだろうかね。
532名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 09:19:36 ID:uKxFIccX
母親の情緒不安定が一番良くないよ。
みんなたまには肩の力を抜いてね、息抜きしたっていいんだヨ
533名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 09:21:02 ID:jv6O5ATz
自分が食べたいからミルクにする親、ミルク代がもったいないから離乳食を勧める医者、相性ぴったりだね。
こども産まれてこなければよかったのに…。
534名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 10:06:05 ID:I8U34Wkv
煽りはスルーで。
535名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 10:30:13 ID:IG596DC4
最近涼しいのに顔にニキビみたいな疹ばかり。
予防接種は済ませてるし熱もない。
発症箇所は牛乳アレっぽい(RAST2)けど
今まで微量の乳製品では出なかったのに。
思い当たるのは、秋口の喘息発症に備えて
1日2回のセルテクトDSを1回に減らし
オノンDSを夕食後1回入れた事位。
処方時は一応納得したつもりだったけど
あまりに痒がるのでどうすべきか考えてしまいます。
去年喘息で入院したしなぁ…

そういえば、育児板の喘息スレが落ちて久しいのですが
皆さん健康板に行かれてるのかな?
536名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 12:22:04 ID:yxdBRaYM
>>531
上の子のせいにして自分の産んだ子が苦しんでいるのに
平気でアレルゲンを接種して不幸面の親よかマシ。
537名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 15:59:37 ID:xnKqgmEc
>>536
うるせーよ、人を煽るならきちんと摂取って書けよヴォケ。
538名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 21:29:18 ID:7MsFiFYt
赤@6ヶ月です。よほどのことがないかぎり、母乳。
アレルギー検査で卵と牛乳が疑陽性がでたあと、誘発検査で
卵陽性と診断されました。牛乳は夏休み(里帰りするため)の後と言われています。
まだ陽性といわれたばかりで、これからアレルギーのことについて
勉強していこうと思っています。

ところで、みなさんお子さんの数値についてきちんと把握されていますが、
これは先生が教えてくれたのですか?患者側から言わないと
教えてもらえないのでしょうか?
先生によって違うのかもしれませんが。
「陽性です。卵は一日一個以下、牛乳もとりあえず控えてください」
これだけ言われて、診察は終了。数値とか全然教えてもらえませんでした。
最初のうちはこんなもんなのでしょうか?

まだなにもわからない手探り状態です。
ちゃんとした質問になっていないと思いますが、お許しください。
539名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 21:40:37 ID:2wXeeeDB
エレメンタルフォーミュラ使いの人、ゴメソ。
ソルガム=シロタカキビだから、キビだめなら反応出ちゃうかもです。
(豆も穀物も色具合により差はあるっぽいけど。例:赤豆NGでも白豆OKとか)

でも、うちも両親はアレ体質でなく、第一子は多分アレ体質(発汗時で湿疹)
第二子だけが最初からあきらかな食アレ体質。
小麦・大麦・卵・大豆・豚・乳で反応するから、2ヶ月かけて家族中完全除去化。
完母乳+調理する役だから、まず母親から完全除去でした。
完全目指してるから、コンタミも微量原材料も考慮に入れて除去。
(アレ医も小児科医もそこまでは求めていないっぽいですが)
調味料は高いけど、もどき料理も慣れれば平気です。
無反応な食材探すのも楽しいですよ。

>538
どこでもテスト検査結果の用紙くれましたよ。
540538:2006/08/02(水) 22:00:06 ID:7MsFiFYt
>>539
レスありがとうございます。
検査結果については、パッチテスト等の様子を一緒に確認して、
口頭で簡単に説明をうけただけ。用紙はもらえませんでした。
次の受診のときにでも、用紙もらえるよう聞いてみます。
541名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 22:43:22 ID:uKxFIccX
539さん

ありがとうございます。
ソルガムがキビだったなんて…
ソルガム そのうち試そうかとおもってた 危ない危ない。
色んな言い方あるんですね。 最近ネットしだしたから知識ないんで 助かりました。

家族で除去 母乳でて羨ましいです。
うちは元々でなくて 6:4ぐらいの ミルクよりの混合だったのが 段々でなくなり やむなくミルクにしたから…
調味料とかは、後々赤がいるなあなんて、 思ってみだしました。見た目の料理も勉強 新しい料理で 料理上達しますね。

除去が多いけど頑張りましょう。
542名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 01:28:43 ID:YqiWr3co
>540
パッチテストなら、口頭での説明だけですよね。
うちの長女も、最初の検査はパッチテストのみでした。
血液検査したのは1歳になってから。
543名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 08:30:40 ID:yPC+GpZc
辻の製品で、乳混入のため商品回収だって。びっくらこいた。
敏感な方は特に注意ですね。

【重要】 商品回収のお知らせ
乳アレルギーの方はご注意ください。
 ・手作り本スープオニオン
 ・手作り本スープ貝味
 ・レトルトおかずシリーズいわしのトマトソース煮
 ・吟煎米しょうゆせんべい

ttp://www.a-soken.com/tsuji.html
544540:2006/08/03(木) 08:34:15 ID:J3JjQ5Uy
>>542
レスありがとうございます。
そういうもんなんですか。初歩的なことも知らないので、
教えていただけると、嬉しいです。勉強しなきゃ。

545名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 15:43:56 ID:sFNDlQx4
>>541
少し見習えば?
546名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 16:20:46 ID:OvEz2cka
541さん、他品目のアレなのにその無知さが気になります。大変だけど除去も大事ですよ。
お子さんのためなんでもう少し勉強された方がいいと思いますよ。
お互い頑張りましょうね。
547名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 18:24:00 ID:gGX9G4ka
人を諭すなら誤字には気をつけましょう。
2ちゃんでこういうのもなんですが。
548名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 19:08:52 ID:OvEz2cka
誤字すみませんでした。
2ちゃんとは言え真面目なスレですから気を付けないといけませんね。
あと、諭してやろうとかではなく同じ多品目の子がいるものでつい頑張って
欲しくて生意気な発言をしてしまいました。不快にしてしまってごめんなさい。
549名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 19:39:25 ID:iXJt5eb6
子一歳半、卵完全除去、
その他の食品は、様子見つつ少しずつあげて、と診断されています。

悩みは食事と身長体重。
産まれた時から10か月検診の時まで「中の下」だった成長曲線が、
1歳半検診で「下ギリギリ」に。
三ヶ月の時に母投薬で母乳諦めたから、離乳食が遅れている分は
ミルクで栄養補ってたつもりだったけど、足りなかったのか?
でもこれ以上ミルク増やすと食事をイヤイヤする。

遅れているのは主にたんぱく質で、下痢やら湿疹増加やらで何度も中断。
やっと5回転できる種類が揃って毎日あげるようになったけど、
小さじ1ずつのペースで増やしているから、まだ標準の1/3量。
いきなり量をドカンと増やすのは危険だよなぁ。
「小さじ1ずつ増やす」から「大さじ1ずつ増やす」にすればいいだろうか。
それともまだ焦りは禁物なんだろうか。
母ちゃん自信なくなっちゃったよ…。

主治医の先生に相談したら「2歳の時にもう一回計測しよう」と
栄養の話はスルーされました。
心配するな、という意味だと思いますが、でも不安はおさまらず、
他に相談できる相手もおらず…。
同じような経験ある方、何かアドバイスして頂けないでしょうか。
550名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 20:00:11 ID:sFNDlQx4
真面目にレスしてくれた人にまで絡むなんて
フォーミュラ最低。
その調子で上の子にも八つ当たり?
551名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 20:08:27 ID:WEIlLqBW
いい加減ウザイ
552名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 20:35:09 ID:sFNDlQx4
>>551
フォーミュラが?
553名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 00:31:30 ID:I3N8gs/D
荒れてるな

最近インタールの処方を受け、飲ませながら
いろいろ新しい食材をためし中@1歳半

でも暑いから食欲なくて食いつきわりーや

554sage:2006/08/04(金) 00:32:15 ID:I3N8gs/D
ごめんあげた
555名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 01:05:59 ID:mmchzmgM
またあげてるよ…

暑いと反応出やすいし、食べ物いたみやすいし嫌だなー
556名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 01:23:21 ID:ddE4uKEq
除去信者、ウザイな。
除去さえすれば解決するのなら、誰も苦しまないって。
557名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 07:24:55 ID:/3j6xJ2A
まあまあ。
558名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 08:29:39 ID:N14KsB8f
>>556
言いたいことは分かるけど、あまりそうやって書くとフォーミ
ュラ使いの方がまた被害を受けるのでやめたほうがよくない?
・・ってご本人なのかな?
正直。除去だけで全て治るわけではないけど私も除去は大事だ
と思うよ。実際ひどくて人が振り向いた娘の顔が今はピカピカ
なので除去信者とか言われると今の自分を否定されているよう
で悲しくなるよ。
559名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 10:20:31 ID:ddE4uKEq
ごめん。
昨夜はちょっとイライラしてた。

うちは、殆どがIgEによらない反応で(遅延じゃなくても)、
血液検査でも除去の当たりをつけるのが難しくて、
結果多品目除去になってる。

これは本当に必要な除去なのか、
本当にこれで反応が出たのか、いつも疑いながら除去してる。
インタールも飲んでるけど、これだけ除去してても、時々反応が出る。
食べられてたシーチキンやかつおぶしでも反応出た。
でも、血液検査は陰性。

除去が大事なのは解ってるけど、マンセーして他人に押しつけてるのを見ると辛くなる・・・。
560名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 10:34:09 ID:5tj7O4v0
>>558
除去の押し付け、攻撃的な態度がウザイだけで
除去イラネなんて誰一人書いてないよね。
558は成功してるんだからキニシナイ。

この板IDが出るし発言には気を付けた方がいいよ>かあちゃん
561名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 10:55:22 ID:1vz1CA5z
>>559 あまりいいたくないけどお子さんストレスでは?あなた毎回自分が指摘されると噛みつくし、お子さんにもそういう態度なのでは?
562名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 11:09:52 ID:ddE4uKEq
>559
ありがとう。

>561
誰と間違えてるの?
噛み付いたのは、昨夜だけだよ。

以降スルーします。
荒らしてごめん。
563名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 11:12:35 ID:ddE4uKEq
sage忘れた上に、アンカーミス orz

>560さん、ごめん。
564名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 12:37:13 ID:Qq2vf1wH
誰か549にレスしてあげれば?
うちのはまだ1歳未満だからよくわからない。
565名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 13:14:47 ID:RYzJAlh+
では
>>549
下ギリギリって曲線の色の濃い部分だよね?
体重が落ちたり、貧血だったりしなければ
問題ないと思うよ。

アレルギー関係なく1歳半くらいは食べない子は
本当「これでよく生きてるな」ってほど食べないよ。

ウチも産まれは3500もあったけど1歳の時は
標準よりかなり下だったよ。
今、3歳ですが身長は平均より少し高め、体重は標準です。

566名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 14:23:01 ID:pDBLN4Ht
皆、幼稚園選びどうする?
息子は2歳で卵アレルギーもち。
この前、一番アレルゲンが低いとされている
ゆで卵の黄身を食べさせても蕁麻疹が出た・・・。
多分、入園までに治らない様子。
給食がアレルギー対応の幼稚園ってまだ珍しい?
お弁当の幼稚園にしようかなぁ?

ああ、入園までに加熱卵okになってほしい・・・。
567名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 14:42:55 ID:FWmWtQlB
>>566
病院で食べさせてみたのかな、
茹でてても黄身でも卵は一番きつい部類だよね。
もし鶏肉が無理な方なら、まだ先でしょうね。マターリ
解除失敗したらまたやり直しだから。うちの子みたいに。orz

うちも卵含め複数のアレ持ちだけど
コンタミ程度は影響ないので
卵成分使用メニューだけ、先生に取り除いてもらってる。
(毎日連絡帳に書いて渡す)
除いた分だけ小さい弁当箱に入れて代替品を持たせる。
ほとんど食べられない日は全部弁当持参。
そんな日でも、ジュースが出たりするのだが
余分が職員室に届くから…と、子の分を無償で分けて下さる。
週3日除去ですよ…本当に担任の先生には頭が上がらない。

アレ特別食を出してくれる園は聞いたことがないけど
電話して個別対応可か確認するしかないかも。
どっかのサイトで読んだけど
部分的にでも弁当持ちこみを嫌がる園もあるみたいだから
気をつけて。
クリスマス会のケーキ、お泊まり会の食事等、行事にもトラップがあるよ。
568名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 15:06:53 ID:4pRc/YeN
>564
>565
さん、レスありがとう。
おっしゃる通り曲線の色の濃い部分です。
体重と身長はゆるやかに増加しているものの、
検診でアトピー以外で引っかかったのは初めてで、
私の食事のあげ方が悪かったのかと
昨夜は眠れませんでした。

レス頂いて安心できました。やっと眠れます。
少しだけ増やすペースを上げて
引き続き頑張ってみます。
ほんとにありがとう。
569549:2006/08/04(金) 15:07:59 ID:4pRc/YeN
568=549です。書き忘れすみません。
570名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 21:15:55 ID:f9Gd24f7
>>567
横からごめん。鶏肉無理だと卵解除遅いもんなのですか。初耳なもんで、
そこんとこちょっと教えてください。
571名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 21:52:23 ID:mmchzmgM
>>570 567ではないけど
通ってる病院では、鶏肉が第1段階だよ。

>>566 うちも2歳。卵、小麦アレ。少しなら食べられるけど。
働いてるから今保育園通わせてるけど、完全お弁当。
来年から幼稚園にしたいけど、アレ対応はマチマチだね。アレ食品抜きで出す所が多いかな。
572567:2006/08/04(金) 23:12:57 ID:5tj7O4v0
>>570
卵白と共通のタンパク質が微量含まれるんですよ。
鶏ささみなど脂肪の少ない部位を茹でたものから開始
茹でた卵黄はその後になると本で読みました。
うちは鶏は大丈夫になったが
卵は未だに解禁ならずです@6才

>>571さんありがとう
573名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 23:47:48 ID:TNhpal+o
>>568
生まれた時〜4ヶ月までは身長体重共に真ん中。
その後アレ発症〜7ヶ月までは体重だけ横ばい。曲線はみ出る。
医師「母乳経由で出ないものはなんでも食べさせてOK。アレミルクもどんどん行け。」
に従い、食欲に任せるまま食わせて、11ヶ月には範囲内下端にやっと入る。
中期から魚一切れ分位+野菜他を一日に食べてたりと、割と大食いですが、
チビで痩せ型は変わらずですよ。

今1歳ジャストで3回食。一食で固形物200g以上は食べる。
ゆでトウモロコシや果物は別腹な感じで更に食う。
夜に母乳も2−3度飲みます。
しかし、体重だけは曲線内の下端付近。湿疹も悪化せず大量ンコも普通。
食ったからって増える物でも無いです。
体重増加は燃費の問題でもあるので、なんとも言えない気がします。

上の食アレ無し子は小食で、標準曲線内では中央より下の同じ割合で継続中。
574570:2006/08/05(土) 00:14:43 ID:1yC4cHwv
卵と鶏肉についての回答ありがとうございました。
うち卵のスコアがものすごく高いので鶏も気をつけます。
575名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 03:21:35 ID:kKiQ1QdQ
質問させて下さい。
皆さんはいつお子さんのアレルギーがわかりましたか?
ウチは旦那も私もアレルギー持ちなので赤のアレルギーは覚悟しているんですが、まだ4ヶ月でアレルギー検査してません。
月齢によってはアレルギー検査をしても反応が出ないと聞いた為タイミングを見計らっています。
何のアレルギーがあるかを早めに知るのはとても大事だから早めにと思う反面、赤に痛い思いをさせて血を抜かれたのに月齢が小さいためアレルギーあるかどうかわからずじまいだった…となるのではと悩んでいます。
どちらに相談したら良いのかわからず書き込みましたが、スレ違いならば誘導をお願いします。
長文失礼しました。
576名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 06:31:27 ID:Kdm/WhJq
9ヶ月です。牛乳・卵・小麦のアレルギーです。
森永のma-1で症状が治まっていたので、同メーカーのma-miに替えたところアレルギーが出てしまいました。
2週間ほど飲ませてから、原因がミルクだと気付いたので、またma-1に戻して一ヶ月近く経つのですが、症状が改善しません・・・。
分解分子の大きさが違うようなのですが、一度反応してしまうとその後ずっと反応し続けるのでしょうか?

森永に問い合わせても、「先生の指示をあおいでください」の一点張りでらちがあきません・・。先生に問い合わせても、ステロイドを出されて再度血液検査をすすめられるだけでこれまた・・。
他のメーカーに替えた方がいいでしょうか?
577名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 08:43:35 ID:vtK+yWye
>>575
うちの子は、生後すぐ位からずっと、カユカユ汁汁で、
4ヶ月後半の血液検査で卵が、
その後の10ヶ月で乳・小麦・大豆・米アレルギーが分かりました。
が、確実に反応として出ているから結果が出たのであって、
反応が無いのに検査しても何も無し。
という結果しか出て来ないと思います。

お子さんは、今何か症状が出ているのですか?
母乳なのかミルクなのか書かれて居なかったので、
母乳の場合として書かせて頂きますが、
母が特定の物を食べた後の母乳を飲んだ後、痒くなる、下痢をする
等の症状はありますか?
もしなければ、今の所検査の必要は無いのでは無いでしょうか?
そして、検査したとしても、特に何も反応しないと思います。

ただ痛い思いをさせるだけなら、もう少し検査を待った方が良いのでは?
578名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 08:46:50 ID:vtK+yWye
>>576
試しに他のミルクを与えてみては?
それで症状が治まればMA-1もダメになったんだな。って事になるし、
それでもダメならもう一度医師に相談すると良いんじゃないかな?
579名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 10:46:27 ID:eJqrkg0J
>>575 うちは1歳半で反応が出てから検査した。卵、小麦がNG
夫婦そろってじんましん体質だし(食物ではないけど)、湿疹がほかの子より長かったから、アレは疑ってた。なるべく卵はあげなかったけど。

>>576 アレって特定しにくいんだよね。
1度反応すると、暫く反応が出やすくなるよ。
医師にミルク変えるか、相談してみたらどうかな?
580名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 13:26:51 ID:AumZv8ET
>>575
6ヶ月で小麦。乳が発覚しました。
乳は母乳なのですが3ヶ月のとき、たまたま出が悪い日にミルク(非アレ用)を飲ませたら
全身に発疹が出て病院へ行ったのですがまだ分からないと言われました。

その後、6ヶ月で私が牛乳を飲んだらまた全身に出たためこれは確定だろうと
病院で検査をしたら反応がでました。

ただ6ヶ月だと血も多く取れないので5大アレとハウスダストくらいしか検査
できませんでした。

他の方も書かれていますが4ヶ月では出ないものもあるので母乳(だったら)あをあげた
直後や翌日に何か症状がでたらそれをなるべく避けたり
離乳食を遅らせる、、またはたんぱく質は後期からなどにして様子を
見たほうがいいと思います。


>>576
その話どっかのアレルギーの方のブログに書かれてました。
よかったら検索してみてください。
581576:2006/08/05(土) 14:30:00 ID:Kdm/WhJq
みなさま、アドバイスありがとうございます。
MA-1にも反応するようになってしまったので、大豆アレルギーは無いから大丈夫だろうと思って飲ませてみたソイヤラックネオにもなぜか反応してしまい、途方に暮れています・・。

エレメンタルフォーミュラーも試してみたのですが、まずいのか全然飲まず・・。
また先生に相談してみます・・
ありがとうございました。
582名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 23:02:19 ID:hDIdkfzp
>>575
湿疹始まったのは生後2ヶ月頃から徐々に頬と首と耳切れだけ。
乾燥湿疹疑って2ヶ月皮膚科通うも改善せず。
ある日、親がいつもと全く違う食生活を2日ほどしたら、一気につるつるに。
そこで食アレを疑って小児科でRAST実施(皮膚科はアレを否定したため)。
多数のアレ確定。5ヶ月直前の事でした。
特定アレルゲンの数値は信用出来ないかもしれないけど、
RISTが高値=アレ体質はわかったので早めにやって良かったと思います。
特にうちの子は、乳以外はスコア高め=実際に反応有りだったので。
583名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 16:24:32 ID:99f5wzn4
はぁ・・・ちょっと吐かせて下さい。
うちの子、生後7ヶ月に卵アレルギー(RAST 5)が発覚し、ずっと除去してきて
2歳の誕生日にスコア0になったから、治ったんだと喜んだのもつかの間・・・
つい最近、背中の湿疹で非ステの小児科に変えたんだが、そこで見てもらったらなんと、
スクラッチテストで、卵白(陽性)・ダニ(強陽性)・ハウスダスト(強陽性)が発覚。
血液検査で陰性でも、皮内反応では出るんだって、この時初めて知ったよ。
卵アレ治ったと思って、2歳から1年間卵与えてたからすんごく後悔・・・。
もう大丈夫と言った最初の主治医にも腹立つが、勉強不足だった自分が一番悔しいよ。
しかもアレルゲン増やしてしまってるし・・・。 ゴメンよ〜@わが子
このまま卵除去しても改善するのかなぁ
584549:2006/08/06(日) 19:05:34 ID:DOK2hr+w
>>573さんレスありがとう。
沢山食べれば身長体重増えるという訳でもないんですね。
とりあえずタンパク質を増やすペースを小さじ1から2へ、
新素材導入を週1から週2にして、
湿疹の調子が良い夏の間に
食べられる物を増やせるよう頑張ってみます。
585名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 19:18:59 ID:y439QWDv
>>583
スコアが5から0になって卵食べてたのだから、体質的には大きく改善したのですね。
とても喜ばしいことだと思います。
検査結果よりも、実際に食べれるようになるかどうかが食アレ回復の目安ですよ。
586名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 22:15:08 ID:4utfR6pi
>>575
検査結果と実際の症状が食い違うこともあるし
(検査でスコア0が出ても蕁麻疹が出るとか)
アレ要注意の品目だけを
標準よりゆっくり進めれば少しは安心です。
念のため食アレに詳しい医師を探しておく、
初めての食材はその病院の診察時間に試すなど
若干慎重にすればいいかな、と個人的には思います。

うちは6ヶ月で初検査しましたが
(疹が長期にわたりひどかった)
標準以上の体格でも血液は少量しか取れないから、と
検査項目が少なかった記憶があります…
1才半では13項目だったか、
健保の範囲内いっぱいまで
検査できました。
587名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 22:35:54 ID:4utfR6pi
>>583
乙です。
私はもっと不勉強だったので
上の子が皮膚科のステとアンダームでいったん軽快したのを完治と思いこんでましたよ。
アレ検査すら知らなかった。
雑誌の食アレ特集を3才過ぎに読んで
ちょっとまずいかなと思ってたら激烈な痒み。
痒い痒いと夜泣きがひどく、小児科行って卵アレ発覚。
しばらくは鶏もだめで、唐揚げやら食べたいと泣かれました。
(冷凍した木綿豆腐を解凍し、味付けして揚げる
鶏唐揚げモドキで乗り切りました)

服薬して症状も落ち着いてきたので
治らなくても命を落とさなければよし
と少しだけ割り切ったつもりです。

今は、子がアレと上手につき合えるよう
食事作りと栄養の基本を仕込んでいる所w
たまに弱音吐きたくなったらこのスレのお世話になってます。

ダニ・ハウスダストは年齢あがると
検査値も上がることが多いと医師に慰められましたよ。
588575:2006/08/06(日) 23:05:28 ID:bcz+3y2/
みなさんレスありがとうございます。

完母で育てています。
今私が食べたものによっての反応は特にないように思います。
とは言っても母乳なので常に下痢のようなゆるゆるウンチですが…
離乳食はかなりゆっくりめのスタートにしようと思っています。

それと検査についてですが、今検査をしてもやはりあまり調べられなさそうだし
赤にもかわいそうな思いをさせてしまうのでしばらくは見合わせます。
もし私のおっぱいでなにか反応があれば、考えたいと思います。

みなさんとてもご丁寧かつお優しくて、大変参考になりました。
ありがとうございました。


589575:2006/08/06(日) 23:06:35 ID:bcz+3y2/
下げ忘れてしまいました…ごめんなさいm(_ _)m
590583:2006/08/07(月) 08:46:42 ID:iq7lxOE/
皆さん、あたたかいレスありがとうございます。
血液検査が全てではないんですね。
除去食に加え、ダニ・ハウスダスト対策もやらなきゃ・・・
と忙しくなりますが、頑張ります。
591tinyurl.com/s368g:2006/08/08(火) 01:01:20 ID:wmcYlqS9
丈夫な体と優しい心を持った、天才児に育てる
592名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 08:48:12 ID:OTwy9mpe
ダニアレも兼ねているお子さんをお持ちの方、帰郷する際にバ〇サンとかって焚きますか?
うちは4日程あけるんです。口に入っても大丈夫とは書いてありましたが、玩具や服の子供関係の物だけ袋に入れてかからないようにしますが、あと何か対策しますか?
とりあえず、食器は洗うのが面倒なので、冷蔵庫に入れときますが。
593名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 09:29:19 ID:w7lPGSDQ
親子でダニアレあります。
バ◯サンはダニを殺すことはできますが、死骸まで駆除することはできません。
なのでアレルゲンになる死骸を少なくするためにはあまり役に立ちませんでした。
もちろん使用後に強力に掃除機をかけて死骸も少なくしましたが。
しかもバ◯サン使用後の薬剤がかなりきつく感じました。
心配になったのでありとあらゆるものを洗ったりして大変な手間でした。
個人的にはバ◯サンよりダニ集めマット大量設置したほうが効率良いと思います。
そして普段から拭き掃除のあとに掃除機を丁寧にかけることです。
594593:2006/08/08(火) 12:32:29 ID:OTwy9mpe
>>594 ありがとうございます。やはり、においしますかぁ…。
私がかなり匂いに敏感なので。
ダニシート聞いたあります。きくんですか?
拭き掃除は毎日してます。拭き→掃除機なんですか? いつも先に掃除機かけてましたよ。
595名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 14:12:55 ID:w7lPGSDQ
ダニ集めシート(マット)だけですべて集められる
わけではないけれどかなり有効だと思います。
我が家で劇的に効果がでたのは畳をやめてコルク床
にしたことと、防ダニ布団に替えたことでした。すごくお金がかかってつらかったですが…
でも畳だと掃除機六畳かけるのに30分以上かかりましたが、
今は拭き掃除だけでもいいので楽になりました。

フローリングは埃が舞うので拭き掃除→掃除機のほうが集塵できます。
畳なら丁寧に掃除機かけてからかるく拭き掃除するようです。
(た◯してガッテンでやってました)
596593:2006/08/08(火) 16:33:35 ID:OTwy9mpe
>>595さん 情報ありがとうございました!!!
早速実践してみます!
597名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 18:25:15 ID:w7lPGSDQ
このスレも参考にどうぞ
ダニ撲滅委員会'06
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1141121771/
598名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 23:53:54 ID:CmjqKC8s
ほかのスレでも出てるけど、みなさんコレどう思いますか。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060805&j=0045&k=200608050877
私はまさしくこのケースなのです。
でもね、アレ持ちの子は離乳食食べたがらない子が多いって欧米の育児書は言ってるし、逆に
早いうちにアレ疑いが浮上したから、アレに良いとされてきた母乳にこだわった人
が多いのかもしれないし・・・と考えてます。

記事の理論じゃ昔にアレルギー持ちが少なかったこととは矛盾してますよね(少なくとも
昔の日本)。
599名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 01:27:23 ID:sE/zKQ1/
>>598
う〜ん、専門家じゃないからなんとも言えませんが
欧州での調査データだけでは日本に同じように
当てはまるのかどうかが疑問です。
母乳の質も違うだろうし、人種的(?)に持ってる
遺伝子や消化酵素や細菌も違うと思うので。。
日本でも同じような研究が行われていて
同様の結果がでたなら、かなり納得いくのですが。
600名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 01:39:30 ID:GU8NL9wI
>>598
この話、気になるよね。
うちも完母だったからなあ。
最初は混合だったけど生後1ヶ月くらいから完母。
それでいざ、7ヶ月頃から離乳食を始めようとおもったら
離乳食に使ったミルクでひどいアレルギー反応起こしてアレ発覚。

今更後悔しても仕方ないんだけど、第二子はどうしようって悩んじゃうなあ。
やはり混合で進めるべきか、とか。
でも、完母のせいではないかもしれないが、子供はまったく風邪も引かず。
そしておっぱいスレの住人でもあるので、本当に混合(or完ミ)か完母か迷うよ。

完母で頑張りたいと思ったのにそれが原因かもなんてなあ・・・。
601名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 09:22:18 ID:60gvxreF
>>599
大分欧米化したとはいえ、食生活もぜんぜん違うしね。
602名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 09:31:25 ID:qNvMcNN0
>598

学会での発表だからといって、鵜呑みにするのはどうかと思うよ。
一つの学会でまったく正反対の結果の論文が発表されるなんて
ざらにあるよ。

ある研究の成果発表があると、
それを検証する研究が別の国や機関なされたりして、で、
そういう長い時間を経てある程度の結果が確立されてようやく
知識が一般市民へ
「こうするのがいい」って伝わるものだよ。
(メタボリックシンドロームなんかが良い例。
 一般レベルで注目されたのはここ最近でしょ?)

>599さんの言う通り人種も違うし、
200人じゃまだまだ少ないよ。
603名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 09:34:42 ID:qNvMcNN0
つづき

えと、
気にはなるだろうけど、スルーしちゃってもいいんじゃないかな?
ってことが言いたかっただけです。
長文スマソ
604名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 15:35:36 ID:qh8DX3mD
でも、だからって母乳がでるのに乳アレの息子にミルクをあげたり
早く離乳食をする気にはなれない・・。

605名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 21:13:37 ID:y+oYRnoM
>>598
●母乳・ミルクのメリット・デメリットを語ろう●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127046277/
の614のこと?

9ヶ月以上「母乳だけ」で問題があるんだから、
もしかして、回転食の習慣があまり無くて同じアレルゲンをずっと母乳経由で摂取、なのかもよ?
(↑妄想)
名物フィッシュ&チップスのサメ肉は、うちの子のアレルゲンだし。
国内の食アレで有名な医療機関あたりから出た調査結果なら、
すぐ納得するんですが。

「アレ持ちの子は大食い・大飲み傾向。質より量でカバー。」て、
かかりつけの小児アレ専門医が言ってます。
うちの子も、母乳のみでも4ヶ月時に一回300gくらい飲んでました。
3回食の今もガツガツ食べてマグのお茶一気飲み。

腸内環境も民族によって大違いだし、ヌルー対象かな。
アプの例もあるし「学会では・・・」はあまり信用しないです。
606名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 21:43:09 ID:E+55Hfvi
9ヶ月間ミルクだけだった場合と比較されてないから
データとしてはどこまで信憑性が高いのかわかんないや
607名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 22:54:07 ID:WDBQ2ghb
中国産ウーロン茶の葉から、残留基準値を超える有機リン系殺虫剤
「トリアゾホス」が相次いで検出され、厚生労働省は9日、
中国産ウーロン茶の葉や加工品を輸入する業者に対し、
食品衛生法に基づく検査命令を出した。(読売新聞)
608名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 01:39:27 ID:ba9hnMIb
>>605
ごめんなさい、「アプの例」って何でしょうか。
609名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 04:17:54 ID:OxiVhQB3
卵、乳製品、動物アレ持ち@血液検査
子は10ヵ月、喘息発作で1度入院しましたがその後喘音、発作なし。
母乳での移行アレ反応はなかったので比較的軽いほうでしょうか。

現在卵、乳製品除去プラス真鯛・ミカンを食べさせた際、顔に湿疹がでたので除去。
ただ、真鯛のときはあちゃーだめかと思ってそれ以来食べさせてないんですが、ミカンアレはあまり聞かないですよね?
室内犬飼いなのでタイミング悪くそっちででたのかも、と思えてきたんですが
そういう場合は1週間くらいあけて再度チャレンジでいいんでしょうか?
1才から保育園なので今のうちにいろいろ試さないと・・・。
610名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 12:09:46 ID:u6tAap5x
>>609
ミカン、あると思う。
611名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 12:38:24 ID:Hk4Sxxsd
>>609
アレルゲンに、オレンジはあるね。
みかんも近いものだからあるのかも。
ただ、オレンジは仮性アレルゲンにも入っているから
ちょっと反応はあるんじゃないかな?

うちの子はアトピーがひどい時、調子が悪い時なんかは
トマトで顔が赤くなります。(仮性アレルゲン)
612名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 14:31:35 ID:bDI34m+u
>>609さん
私の叔父(現在52歳)は、小さい頃小児喘息があり、医師に「みかんは食べないように」と言われていたそうなので、食アレや喘息と関係がないとは一概には言えないと思いますよ
613名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:29:58 ID:Kh2MMJQw
8ヵ月です。
離乳食は月水金の午前中のみで、小麦、卵、ミルクが検査でひっかかりました。
五大アレルギーしか検査してないので、物を食べさせるのがとにかく恐いです。
今日、かぼちゃすーぷとおかゆをあげたら、食べて割とすぐに吐きました。
その吐き方が尋常でなく、みるみる目と口のまわりが赤くなりました。
驚いてアレルギー専門だった先生が開業している小児科へいったけれど、
原因はわからないとのこと。
家に帰ってスープの箱をよくみたら乳糖とあったんですが、これはミルクアレルギーでは除去すべきなものなんでしょうか?
614名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:34:28 ID:Kh2MMJQw
アレルギー専門なのに、離乳食の進め方はまったく指導してもらえず、
どうしたらよいのかわかりません。
母乳なので卵は完全除去してますが、これでいいんでしょうか?
恐くて食べさせられないから離乳食も2ヵ月の赤ちゃんのスプーンならしみたいな内容で、
これでは栄養が足りなくなるとか周りに言われてもう訳わからないです。
離乳食もうあげるの恐いし、かといって栄養足りないのも恐いし、
御飯食べてるの見てうまうましてる子みるのもつらいし、泣きたいです。
きちんと指導してもらえる病院ってあるんでしょうか?
615名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:42:26 ID:u6tAap5x
>>613
乳糖は乳だよ。
加工品を上げる時は後ろの原材料を見て、不明なものは「乳糖 アレルギー」などで検索
したほうがいいですよ。
ちなみに乳化剤は乳じゃないけど大豆。

複数のアレルギーで8ヶ月なら離乳食はあせらなくてもいいんじゃないかな。
ウチも8ヶ月だけど未開始です。
上も同じで2歳までは小さかったけど3歳の今は平均より少し大きくて
アレは治りました。

あと、周りの「可哀相」「栄養たりない」攻撃は無視。その周りの方の
子どもはアレルギーじゃないんだからこっちちの事情は分からず言ってるんだもん。
616名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 22:00:27 ID:L4T1Ej/C
>>614
ある。
小児科でもする。
アレ専門でも「小児アレ」じゃないから・・・とか?
617名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 22:30:29 ID:xsrRrBdD
>>614
食事指導する病院はある、というか指導する医師はいます。
指導しない医師ももちろんいます。(うちの近隣病院は後者ばかりです・・)
指導してもらえる病院にめぐり会えればいいけど、
めぐり会えても任せきってはいけないですよ。
毎日子供のそばで様子を観察できるのは母親だけ。
医師が知り得るのは検査結果と母親からの問診で得た情報だけ。
アレルギーに対する考え方(この考え方自体医師によってまちまちなんだが・・)や
進め方をアドバイスしてもらうことはできるけれど、
母親が無知のままでは、食べさせるたびに反応→通院し医師に相談の繰り返しになり
離乳もなかなかすすまないと思う。
医師が「原因がわからない」と言ったのは、>>614さんの申告だけでは
食事に乳が混入したのが原因だと推測できなかったということですよね。
せっかく専門医にかかっていても、与えたものを母親自身が細かく把握していなければ
医師もお手上げだと思います。
今回の乳糖の件は、少し勉教しておけば乳アレルギーは乳糖も除去したほうがよいことを
あらかじめ知っていたはずです。
BFのスープの素を使ったようですが、小麦・卵・乳が陽性なら
アレルギー用のBF以外のBFはほぼ使えるものは無いと思ったほうがいいです。
そのあたりも含めて、まずはご自身がもっと詳しく勉教したほうがよいと思います。
厳しい言い方してごめんね。
↓は私が初心者の頃勉教させてもらったとこです。もしもう知っていたらゴメン
ttp://odevivi.com/allergy/
検索すればほかにも勉教になるサイトはあります。

栄養云々は>>615さんの言うとおり華麗にスルー推奨です。
それなりに成長していてそれなりに健康ならば
ちゃんと母乳で育ってる証拠!
618名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 23:37:57 ID:PvaC+pmG
卵、乳、大豆アレの2歳児です。
魚を食べると尿も●も物凄い悪臭がするのですがこれって普通ですか?
おなかの中で腐りましたっていうような凄い臭いなんです。
消化の能力が低すぎるのか、腸内の環境が悪すぎるのかと
以前はヨーグルトなどを積極的に食べさせていたのですが、
乳アレが分かってからはどうしたものかと悩んでます。
なんだか身体が受付けないものを無理に食べさせているような気がして
気になるんですけど、魚はどれを検査しても引っかかりませんでした。
619名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 00:45:55 ID:jDcxZZ/C
話豚キリすみません。
明日急用でアレ児連れて大阪に行きます。
新大阪駅付近で乳・卵・大豆(醤油・味噌は大丈夫です)・小麦無しの
食べ物があるお店をご存知ないでしょうか。
昼食とおやつは持参するのですがそれだけでは
ちょっともたないかなと思いまして…
620名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 01:35:19 ID:gyDTKyOg
>>619
ごめ。検索してみたけど見つけられなかった。
町ビビエスでも聞いた方がいいと思う。
後はアレ用のBF持ってくとか。
621名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 02:16:06 ID:hp2546Qw
キューピーのようこになあれシリーズで
瓶詰め以外にフリーズドライとかもあるの生協のカタログで
見かけたので大きめのドラッグストアとかみてみたらどうかな?
622名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 04:05:06 ID:gCpkDHop
1歳半、卵アレ、その他様子見中です。
ようやっと五種たんぱく質確保して、
あとは回転しながら進めていくだけだと思ってたのに…

今日の夕飯時、真鯛、水菜、キャベツ、低アレゆきひかりを食べて
蕁麻疹を出しました。
真鯛はあげるのももう6回目だし、そのほかの食材も
いつも回転させてあげているものばかり。
幸い一か所にとどまり、30分程度で蕁麻疹は消えましたが、
原因は何だろう。やはり鯛かな。アク抜きが足りなかったのかな。

今まで蕁麻疹が出た物はあげるのをやめていたのですが、
六回あげて大丈夫だった、貴重なタンパク源を失うのは痛いです。
本当に鯛が原因なのか調べる為に、5日後もう一度トライしようと思いますが、
またいきなり同じ量を食べさせるのはまずいですよね。
蕁麻疹が出た時と同じ食材を試す時は、
またスープで様子見から始める方がいいのでしょうか。
皆さんはどうされていますか?

623名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 04:21:13 ID:gCpkDHop
>>614
怖い気持ちよくわかります。最初はわけがわからなかったし、
今でも怖い気持ちは継続中です。
我が家は何件かジプシーした結果、
小児科で、アレルギーも診てくれるところにかかっていますが、
やはり食事指導はありません。
最初に「卵はしばらくやめといて、そのほかは1口ずつ慎重に進めて」
程度のアドバイスがあっただけです。
でもこれでも何件か回った中では一番良さそうなお医者さんでした。
結局、
>>617さんが紹介されているサイトと、
ttp://www.mogumogu.jp/recipe/kougenhyou.htm
を見て、アレルギーになりにくい物から順に試しつつ離乳食を進めました。
このサイトでアレ対応食材も色々買えるので、役に立つと思いますよ。
624名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 09:15:22 ID:MzDK5dWT
消防ダンスィ。落花生・甲殻類、年中ジョスィ。乳製品・カカオ・甲殻類のアレもち。
昨日、病院で解除テストしてきました。
ダンスィ、生まれて二回目の落花生食べてみたらひとこと「こんなにウマイものだったんだ」
ジョスイ、初めての牛乳に「・・・・・・・あ、あまい」。
親としてかなりツライ除去生活してきましたが、ちょっと光が見えてきました。
ずっと、誕生日だっていうのに団子でお祝いしてきた娘が
開口一番に「今年はろうそくとイチゴのケーキでもいい??」と先生にいうのを見て
ずっとこの子なりに我慢してきたんだなーと思い、涙が出ました。
ダンスィのほうは給食が時々でも自分だけ違う容器に入ってくることや
それを「なんで?」と聞かれることにすら神経質になっていた時期もあり、
九月からは調理員さんに「一緒にしてくださいっていいに行こう」と張り切っていました。

思えば、何十回もの喘息入院、何回ものアナフィラキシーで救急車、
ずっとがんばってきたんだなーと、わが子ながらすごいなと感涙しました。
私自身は全部食べられるものばかりだから、通院もお金も辛くないよって言い張ってきたけど
やっぱり辛かったです。でも、もっと辛かったんだ、人として一番の基本である
食べるという行為が制限されることの辛さ、身にしみました。
まだまだほんの入り口で、またショックを起こすかもしれないけど、
一歩前進できました。

ここの板でいろんなことを教えてもらっています。
経過報告でまとまりがつかないけど、こんなこともあるということで。
今がんばっているママンたち、出口もあります。
時々は力を抜いてくださいね。
625名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 09:58:21 ID:9bq962NG
>>624
お疲れさま。
お子さんもお母さんもよく頑張ったね。
うちはアレ餅で喘息の34歳とアレ餅1歳がいてまだまだ先は長そうなんだが
マターリがんがっていこうと思ったよ。
ここは小さい子の親御さんも多くて小学校での対応はみかけないから
たまにどんな感じか教えていただけたら私は嬉しいです。

除去してると『これじゃあ小学校でいじめられるね』とか言われることがあって
しかもそれがアトピ喘息アレ餅のダンナを育てたウトメの発言だと思うと
あまりの無知さと無神経さにクラクラする。
626名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 09:59:25 ID:cX2ex9uY
おめでとう!
よかったね!
627名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 11:58:56 ID:8Xz+XA2Y
一歳半前の子、離乳食で卵あげても平気そうだったのに、外食で卵とじうどんをあげたら
口の周りが赤くなり、以後卵関係で湿疹が出るように。
いきなりなったりするもんなのですかね?

最近麺類が好きなんでそばもあげたいのですが、検査してからの方がいいでしょうか。
みなさん最初のそばはどうしましたか?
628名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 13:54:11 ID:6TXO1y96
>>623
アレルギーじゃなくてもそばは3歳まではやめたほうがいいよ。
うどんもラーメンもパスタもあるんだからわざわざそばをあげる
必要ないと思う。

少し前の人もそうだけどアレ持ちなら少し検索するとか
勉強したほうがいいよ。
感じ悪い言い方で申し訳ないけど
我が子を守れるのは親だけだなんだからさ。

たまごは今回たまたま外食のたまごが古かったとか
お子さんの体調が悪かったのかも。
ただ、今まで平気だったのものが急に出ることもあるよ。
629名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 15:13:54 ID:HXWm0Enj
>>627
卵とじうどんの卵が生(半生)だった可能性があるのと、アレルギーというのは数回食べて
抗体(?)が出来た所で反応するモンだから、前は平気だった物が食べられなくなる事もあるかと。

そばは、>628さんと同じくやめた方が良いと思うに1票。
630名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 17:54:28 ID:+Gjnh+lQ
>>614
食事指導も医師によりけりだからなぁ。
例えば料理名を見て「微量の小麦成分入ってませんか」
なんて当てられる医師は少ないかも。
親が勉強するのが手っ取り早い。

ベネの地域部屋で聞いてみては?
まちBBSより詳しい人がいるかも知れないですよ。
631名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 21:07:05 ID:8Xz+XA2Y
>>627です

ありがとうございます。今日皮膚科でアレルギーの検査ができるか聞きに行ったのですが
必要があれば、との回答に?でした。なんだかこちらが神経質なんじゃないかと思われているような…。

あまり検査はしないのでしょうかね。そばはやめておきます。
632616:2006/08/11(金) 21:25:01 ID:XEC3lM4r
そっか、離乳食指導てあまり無いのが多いんだね。
でも、アレルギー本で予習しすぎてるせいで、
あまり質問が無くて診察が簡潔に済んでしまう。
(せっかく月イチで予約してる診察時間帯がもったいない...orz)

>631 
食アレなら小児科の方が向いてる気がします。
うちの方は皮膚科より小児科の方が親身になってくれました。
633619:2006/08/11(金) 22:26:03 ID:jDcxZZ/C
>>620->>621
レスありがとうございました
急な遠出で心配しましたがなんとか無事に大阪に行けました
食事は和食のお店で白飯とわかめのおつゆを食べました
634名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 16:06:13 ID:6SfUf0dv
>>615
>乳化剤は乳じゃないけど大豆
亀で追加ですが、卵黄や小麦の場合もありますよ。
635名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 22:59:11 ID:abSHwNVI
携帯から失礼します。
10ヶ月の女児母です。
乳・大豆・米等のアレ有です。

最近下痢の為小児科でビオフェルミンと乳酸カルシウムが処方されました。

缶ミで離乳食は下痢の為に中止しています。
薬飲んでから 4日目がたち、下痢はやや改善されたものの(ウンが7→4回)、薬飲んで10〜20分後に、全身にあせものような小さいブツブツがでたりしてきてしまいました。
ブツブツはしばらくして 出てるところが変わり、次の薬の頃にはすっかりなくなってしまうのです。
気になって、かかりつけ(薬を出してくれた開業医・小児科アレルギー科)に行ったら、『この程度だとしなくて良い。薬疹ではない』と言われ、
昨日たまたまアレルギーの定期検診で先生にきいたら、『続くようなら薬やめてください』と言われました。


さて質問です。医師の意見が別れてしまった場合皆さんなら、どちらの医師の言う事をききますか?
また、乳酸カルシウムとビヲフェルミンでアレルギーは出るのでしょうか?


どうか みなさんの知恵をおかし下さい。

長文失礼しました。
636名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 23:49:50 ID:bbv9WJRN
普通に考えて、ブツブツできるってことは身体に合ってないのだから
様子を見て投薬をやめます。そして乳酸カルシウムとビヲフェルミン、
または薬について、自分で必死に勉強します。勉強した上で判断し、
信頼できると思った医者についていきます。
637名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 23:54:13 ID:AL+tCgO/
>>635
ビオフェルミンは乳酸菌だから、培養時に乳使ってると思います。
638名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 10:51:18 ID:E9LWsMCr
乳アレの子にビオフェルミン・・

個人的には乳アレの子のヨーグルト食べさせてるような
もんだと思うんだけど・・
639名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 11:01:30 ID:GLkwtTYY
636-638さん
ありがとうございます。
ビヲフェルミンが乳酸菌だなんて知らなかったよ…。
調べていただいてありがとうございました。
薬を中止して様子みたいと思います。
640名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 23:47:58 ID:+HgD/aoy
>>639
ちょっとは勉強しようよorz
641名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 14:04:01 ID:s0caUPNK
そういうときの為にお薬手帳にアレ検査結果用紙を貼り付けておくのマジオススメ。
万一医者が見逃しても、調剤する時に薬剤師が気づいて医者に問い合わせてくれたりする。
642名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 22:28:04 ID:ajnuUixH
乳製品関係ない乳酸菌て、漬け物くらいかなぁ。
たまに植物性ヨーグルト風飲料もあるね。
豆乳メインの原材料だけど。
643名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 11:40:44 ID:0ByMMFgD
吉永小百合がCMしてた植物乳酸菌ラブレは?
644名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 20:42:06 ID:hWLM7kyk
お茶について教えてください。
完母で子が小麦もアレルギーで、麦茶を私が飲むとアトピーがひどくなります。
ミネラルウォーターを飲んでますが、やっぱり味がなくてお茶がいいなと思ってしまいます。
けれど、緑茶や烏龍茶は2リットル飲むとカフェインが気になるんですよね。
小麦アレルギーの方はがぶ飲みするお茶、何にされてますか?
645名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 20:47:03 ID:S4NX6aIH
ルイボスティーかな?
646名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 23:13:30 ID:HqVm0KBJ
>>644
うすめたほうじ茶。
ルイボスティは陽転反応を起こす事もあり。
647642:2006/08/16(水) 00:53:44 ID:mFkcKYOk
>>643
カゴメのあれは乳製品入ってます。
聞いたこと無いような飲料メーカのはOKでした。
今ぐぐったらハケーンしたので貼ってみる。
ttp://www.yamadafoods.co.jp/yusinan/shouhin/yoguru.html
カップのほうはゼラチン入りなので、豚か牛に反応する人も要注意。

麦アレで思い出した事を一つ。
麦芽糖も麦芽原料じゃないのもあるんですよね。
甘酒(麹菌が米から作る)なんかは麦系アレでもOK。
だから、大麦原料ってどこまで疑っていいのか判断に困ります。
648名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 10:49:08 ID:Lih93dVf
>646
不勉強でごめんなさい。
陽転反応とはどういったことなのでしょうか。
649名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 11:24:43 ID:h8389FzX
うちはどくだみ茶。
確かノンカフェインだし、アレルギーにも良いって書いてるのを見た事ある。
まぁ、農産物直売所で書いてた事だから真実かわかんないけど。
すっきりしてて飲みやすいよ。
650名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 14:11:24 ID:Y2/T829i
>>648
不勉強を謝る前にぐぐったら?
自分で調べないと知識は増えないよ。
651名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 14:18:49 ID:4nktLIgg
質問いいかな?
卵アレルギー2歳息子なんだけど、
卵アレルギーは鶏肉も除去した方が良いと分かったのが最近で
それまで鶏肉食べさせてたんだ。
それで、反応が出て無いみたいなんだけど
(本当は出てるのかもしれないけど気が付かない程度)
食べさせ続けてもおっけーなのかな?
それからこの前ゆで卵の黄身にトライしたけど、
何故か8時間後にじんましんがでた。
これって、アレルギー反応ですよね?一応。
652名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 18:08:43 ID:bnfsfHri
>>651
私なら積極的にはあげないけど
たとえばたまのからあげなんていうのであげるかな。

8時間後におきたってことは遅延型なんだね。
653名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 18:55:52 ID:QTZqpdNy
>>651
うちの子1歳9ヶ月も卵アレ(4)持ちだけど、鶏肉okっぽい。
ついでに、乳アレ(4)もあるけど牛肉もokっぽい。
うちの主治医(3カ所目)は3カ所とも食べられるならokという感じみたい。
654名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 20:29:38 ID:z7ID8swI
「卵アレでも鶏肉いける場合が多いんですよ。」
「卵は卵でかなり特殊なタンパクなんです。肉類とは全く異なります。」

↑と、小児アレ医が言うので、
親子で縦に卵アレよりも、
種を問わず反応する卵アレが多いのだろうとは思う。
卵アレ=卵つながりで反応が多いという説明を受けた。

>651
うちの子も卵アレだけど鶏肉OK。乳アレだけど牛肉OK。
655名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 20:42:56 ID:z7ID8swI
5ヶ月時点で小麦(スコア4)他複数アレ持ちです。除去続けてました。

医師「1歳だから大豆に挑戦してね、それが済んだら小麦いってもいいよ」

大豆(5ヶ月時点でスコア2)が平気になっていたので、
まずオートミール→○
パスタ→○
うどん→○
フランスパン→○の様に見えたが、
風邪をひいたようで鼻水ズルズルと共に数時間後に全て戻された。
せめて一晩もってくれれば自信がついたのに...orz
麩でも買って数日後に備えるか。
656名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 21:08:22 ID:kgUgjZdB
もうすぐ2歳の息子もひどい卵アレ(クラス4)だけど鶏肉はRAST反応なし。
回転から徐々に回数を増やして毎日食べても問題ないことがわかりました。
食べれる範囲内で食べるのが主治医の方針です。
657651 :2006/08/16(水) 22:37:18 ID:AFToOXG+
>>652-654 656
ありがとうございます。
あと、もうひとつ忘れてたけど、
魚卵も除去対象になるのかな?
ちょっと怖くてあげてないもので・・・。
でもきっと、個人差があるんだよねえ・・・。
658名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 00:29:50 ID:RbRGaK2L
>>657
魚卵も卵だよ。
あと、シラスが持っている卵の残りカス(?)に反応する人もいる
って、前にここで見た気がする。
659名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 01:08:14 ID:kHUojUlx
うち、シラスは加熱してもだめでした。
鶏卵クラス1だったのに。(その後3に上昇、今は2)
未だに怖くて、小魚類はあげられない。
660名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 01:15:04 ID:46N6UVY2
シラスってたまにイカやタコの子が紛れていることもあるから要注意ですよね。
661名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 01:33:05 ID:PAUiPwUf
6ヶ月の子ですが頬に生卵がついてしまいその直後顔全体がボコボコと赤く腫れてしまいました。 BCGの予防接種を受けなければならないのでアレルギー科で診察を受けようと思いますが検査内容をご存じの方教えて下さい。
662名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 12:58:16 ID:TyG3By/N
魚アレルギーって即時型のみなのかな。
663名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 15:20:25 ID:nCBRft3V
>>662
どの食品でも、即時だけ。とか遅延だけ。とかいうことは無いんじゃないかな?
一人一人反応は違うモンだと思うけど。
664名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 11:50:22 ID:MGLU5W5X
>>661
食物アレルギー 検査でググれ 
665名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 11:38:47 ID:xtJknJyR
赤@6ケ月。離乳食は今日から野菜スープを始める予定。
卵白・米・小麦・じゃが芋に反応がありました。
完母なので米はきぬひかり、小麦は除去、
以前の検査は芋を調べなかったので代わりに芋を食べていましたが、
今回の検査でじゃが芋に反応があってショック……。
私の食べれる主食がほとんどない……。
完母の方、反応のあるものは厳密に除去されていますか?
少しだけ芋と米は食べているけれど、罪悪感を持ってしまう……。
ここまで来たから、完母で通したい。
だけどそれは親のエゴかもしれない。
自分で自分がどうしたらいいのか、混乱しています……。
666名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 21:14:33 ID:gwxQXlic
>>665
主食として、さつまいも・里芋やキビ・ヒエ・アワ他雑穀、
澱粉質な豆類でもいいですね。麺類は雑穀麺・緑豆春雨などで。
それか、母自身がが完全除去するつもりがなければ、
低アレルゲンなものを食べれば良いのではないかと。
大麦麺・パスタ・低アレ小麦麺・ゆきひかり麺あたり等。
「食べられる主食が殆ど無い」わけではないので、探してみませんか?
(食費はかさみますけど)

完母でも、新しい食品や除去実験以外の普段の食生活では
完全除去(原材料表示に偽りがなければ)の人も多いと思います。
家の中から原因食品を完全排除できれば、後は割と慣れるもんですよ。
667名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 22:09:46 ID:RrEHHBYi
>>665
あなたの性格によると思うが
食べることで自分がストレス解消VS子どもの湿疹を見てストレスたまるので除去
を選んでみては?

私の通っている病院は県外からも患者が来る様な有名病院だけど
先生はアナフラキシを起こすなどの重篤な場合をのぞけば
そんなに完全除去をしなくていいと言います。
でも私は子供の湿疹でストレスがたまるので完全除去中です。
668名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 23:36:05 ID:b5x3HLe7
私も完母ですが、子の湿疹を見るとストレス感じるので除去してます。
出来る事はしてあげたいよね。

質問させて下さい。
卵、胡麻アレ@9か月。
ダンナの従兄弟の内輪披露宴(中華料理屋での食事会)に行きたくないのですが
除去してるからって断る理由にならない?
「そんな理由で??はあ??」とダンナに言われました。
アンタはいいよね。タバコもビールもゴどうチソウも好き放題でさ。
って微妙にスレ違いですが
完母除去食のママン達は招待先の食事はどうされてますか?
669名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 00:32:58 ID:mixY9nAQ
とりあえず顔だけ出して帰るとか、
食べられそうなメニューのものだけ食べる。
もしくは支払が別になってもいいから(中華だと他の人に食べられる危険性も有?)
卵やごま関係のものが入っていないモノを食べる。

酢豚とか・・・チンジャオロースとか野菜多めのメニューをよく見てね。
ごま由来を摂取したらどのくらい赤さんが反応するのかがわからないと
難しい部分もあるね。(中華といっても全部にごま油じゃないと思うが)
私ならごまがダメなら用心してナッツ類と卵、海老・蟹類をさけて、
お話や赤さんのお世話でちょろちょろ動きながらその時間をやり過ごすかな。

そして家に帰って爆食するかも。
中華スープって卵白とか入ってるのが多いんだよねぇ。
出かける前に軽く食べて出かけるのも手だ!
男親はやっぱりピンとこないんだよね・・・もし、子供に湿疹や痒みが出たら
あの時、母親が何も食べなければよかったのに!と怒るだけとかね。
とりあえず赤さんの事を中心に考えて行動してらばいいと思うよ。
670名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 19:30:07 ID:FO7B9T+O
中華は一見卵使ってなさそうな肉や魚介類の下ごしらえで卵白モミモミ
している可能性大だからうかつに手出せないよね。
家も卵アレ児がいるからどうしても中華が食べたくなった時は幼稚園に
行っている間に旦那と中華街の食べ放題で爆食しているよ。
でいつも思うのがどれもこれも卵使ってそうで連れて来れないよな…orz
と再認識。
そして子のお気に入りの肉まんを買って帰る。
そして気付いたのは点心系は比較的卵を使っていない。あと前菜も。
とはいえ兄弟ならともかく従兄弟の食事会だったらそれなりの理由が
あるんだから無理に出なくても良いんじゃないかと思うのは私だけかしら?
行ったら食べ物に手を付けない訳にもいかないし食べて赤さんの状態が
悪くなっても旦那さんは何とも思わないのか問い質してみてもダメ?
671名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 19:51:44 ID:dbgnnRq+
>>668 従兄弟なら、義父母からそれとなく『アレ関係で食事制限あるからすいません』くらい言っておいてもらったら? 旦那様伝いじゃ不安だから(経験談)。あと、会場に問い合わせて、アレゲン使ってないのを教えてもらうとか?
呼ばれている以上、顔出すだけでもしておいた方が印象いんじゃないかなぁー? 従兄弟と言っても、付き合いかたによるし。
672名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 21:30:52 ID:aIVn4mkA
授乳中で、子の為にサプリをサプリを自分が取ってる方いらっしゃいますか?
亜鉛などを規定量の2/3ぐらい飲もうかと思ってるんですが…他の方はどう取ってるかな?と思いまして。
食事で取らなきゃいけないっていうのは分かってるんですが、
料理嫌い(勉強してるけど)、子が食アレ持ちで除去&回転食でどう頑張っても今日明日で完璧には行かない…
673名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 02:13:26 ID:jQ/f93GP
>>672
マスチゲンなら飲んでるよ。私の貧血対策。
私の鉄分が行ってるのか、子は貧血といわれたことはないw

添加物に反応しちゃう、というお子さんじゃなければ大丈夫なのでは?
674名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 02:28:41 ID:ApR364qx
増す血源 ってすごいネーミングだねw
675名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 12:56:27 ID:o2593udP
668です。
皆さんレスありがとう!

旦那を会場まで送って赤を見せて帰ろうと思います。
普段行き来のない従兄弟ですもの。

肉まん、私もお土産にしてもらいます!
676名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 00:19:40 ID:4mx+m3Hn
もうじき初誕生日@米アレ児。
誕生餅の処分をどうするか、今から悩んでいます。
ダンナ一人で食べきれるわけないし。
でも、縁起物だからやりたいしなあ。

チラ裏ですいません。
677名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 00:25:52 ID:8HbKSXcj
>>676
ご近所に配ったり、実家や義実家や兄弟宅に配ったりしてはどうでしょ?
678名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 00:35:51 ID:QveHaVWX
餅は切って冷凍しといて,徐々に旦那さん出すってのはどう?

餅はかなりでかいから上の子のとき食べ切れなくて,冷凍したよ。

うちも後一月で一歳。誕生日の餅をどうしようか悩み中,(乳・米・大豆アレ有)

ついでに2ヶ月後に妹の結婚式に出るからアレ児の食事対策に悩んでる。
食事意欲強くあるけど,離乳食は現在中止中で,もうすぐ1からスタート予定。
結婚式にはオードブルでるらしいから,『赤さんのやつは宜しくね。』と言われてしまった。
丸々2ヶ月でアレルギーのBFかお菓子まで辿り着けるだろうか。
会場行くのに時間かかるし,ポット・電子レンジなし。食中毒こわくてBF利用したいけど, 開始2ヶ月じゃあBFは無理かな?

679名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 01:58:21 ID:WioHZmxS
1歳半を過ぎたので2度目の血液検査をして
今日結果をききにいきました。
新たに大豆が陽性になってしまった。
冷や奴大好きなのにな。
米も数値上がってて、なんだかもう。
卵、乳、小麦も除去中で
これらは少し数値が下がったけども
解禁まではまだまだっぽい。

インタール飲ませてても数値って上がるんだね。
やー、大豆と米のショック大きくて。
680665:2006/08/25(金) 03:08:04 ID:TC4JPQg9
>>666,667,668
レス、ありがとうございました。
米は低アレ米にして、
(きぬひかりも低アレ米って聞いたんですけど、違ったのかな…?)
主食として買いこんでいたジャガ芋を実家に上げること
にしました。
赤の湿疹見ると、ストレス溜まって仕方がないもんで…。
雑穀や、緑豆春雨とかって思いもしませんでした。
お店に行ってみます。

旦那には完母だから除去ってのが理解し難いらしく、
だったらミルクにしろ、母乳が原因でアレが酷くなってんだろ、
外食できないだろ、食費がかさむと
言いあいみたいなのになる。
(ミルクにしたらもっと食費はかさむと思う)
別に「赤の為に除去してる偉大な母」と自分に酔ってるつもりはないが、
男の人にはこの気持ちは判らないんだろうな。
681名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 07:33:42 ID:tuapbaS/
そうかー。。。大変だね。
私も完母だったんだけど、それをよく思わない(自分はでなかったらしい)義母が
アレ持ち判明した孫ちゃまにむかって「おかあさんのせいだよねー」と
話しかけているのを見て、お前は絶対に介護しないからなと軽く殺意。
それは旦那にもいってやりました。
科学的根拠も薄いのに、適当なこといってんじゃねえよ、ゴルアってなもんでした。
いちいち、つっかかることです。
がんがれー。
682名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 08:53:29 ID:APc416cB
国分「離乳食早くあげすぎたからアレルギーになったって言われたときどう思った?」
683名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 10:38:03 ID:JEuUjYLP
>>678
ttp://www.wakodo.co.jp/product/babyfood/fd63.html
こういった初期のBFに(乳不使用の)パンなんてどうでしょう?
ちっちゃめの水筒にお湯持参も大変なら
キューピーの瓶でもシンプルな食材のBFがあると思いますが。
684名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 13:39:08 ID:QveHaVWX
>>683
ありがとうございます。

普通の子の初期のBF 思いつきませんでした。赤のアレルギーわかって以来アレルギーのBFしか見てなかったので、成分改めて見たら大丈夫だった。
ミルクなので湯冷ましは持って行きます。熱湯じゃないけど、大丈夫かな?(無理だったら瓶にしてみます)
パンも探してためしてみますね。


アレルギーを知らない人(じじばば)と結婚式の席が一緒なので、食事とか色々言われそうなので(今も、アレルギー知ってる親戚の、食べさせコールがしつこい)一品でも用意して結婚式に挑みたいと思います。

ありがとうございました
685名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 14:09:56 ID:v8H95NMy
>682
実際、そういう人は多いみたいよ。
それまで日本では1歳から始めるのが普通だった離乳食を
いきなり2ヶ月から果汁とかやりはじめちゃったんだから。
食事も勉強も早く早く先を先を!
体格も勉強もアメリカに追いつけ追い越せ!
で、先を急ぎ過ぎちゃったんだよね。
686名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 14:29:16 ID:6/2D3lIa
2歳2ヶ月の卵アレルギーもちの息子です。
そろそろ回転食をと思い、
先週、卵黄ボーロを1っこ食べさせたら、5時間後に足をかゆかゆ。
今日、卵黄ボーロを2こ食べさせたら、3時間後におなかをかゆかゆ。
掻いたところが膨れ上がって蕁麻疹っぽいんだけど、5分ほどで治まりました。
これって、まだ食べさせちゃ駄目ってことなのかな?
治る時って、反応が全く出ないものなの?
来週は3こ食べさせようか考え中。
687名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 14:53:27 ID:3WXmXPmX
どなたか↑を翻訳してください。
688sage:2006/08/25(金) 15:01:43 ID:LtZ3a6Ff
>>686
卵アレもちの息子さんは医者から卵許可でたの?
症状出てるなら医者に相談してみるべきでは???
  


と、釣りかもしれないのにマジレス。
釣りだよね。そう信じたい。子供がカワイソウ
689名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 16:25:43 ID:6gadIvE4
いい勉強になりました
690名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 16:49:35 ID:4Ss9iyxe
>>680
キヌヒカリはコシヒカリ系の米だからあまり低アレではないと思う。
精米度を上げたものを低アレルギー米として売ってるネットショップを見たことはあるけど、試す気にはならなかった。
ササニシキのほうが低アレです。

うちは無農薬ゆきひかりの精米したてなら食べてもかゆくならないので精米機買いました。
(母乳経由なら減農薬ゆきひかりの古めでも大丈夫)
ちなみにレトルトのケアライスはOKでA-カットごはんはだめでした。

子によって違うだろうけど、とりあえずゆきひかりがおすすめです。

あと麺類は、あわめん・ひえめん・きびめんを回転で食べてます。
この麺類が食べられなくなるとつらいのであわひえきびの他の製品は極力食べてません。

アレルギー用ネットショップの商品をくまなく見ていけば食べられるものはあると思いますよー。

完全除去したらみるみる子の肌が綺麗になったので、最初は除去に半信半疑だったウトメも、今では応援してくれてます。
691名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 16:58:33 ID:4Ss9iyxe
うわーなんか読みづらい書き込みになっちゃってごめんなさい…
692名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 17:03:37 ID:8HbKSXcj
>>686
釣りじゃないなら。
回転食の意味を分かっていないんじゃないか?

まず回転食の意味をきちんと調べた方が良いよ。

それにしても、卵アレ持ちなのに卵ボーロを食べさせる意味が分からない。
明らかに反応出てるのに、それでもまだ食べさせる気、しかも量も増やして。
ってのが信じられない。
693名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 17:41:08 ID:pzn2zrxy
意味が分からないにしても回転=アレルゲンを食べさせると
思った>>686がすごい・・

もしかして負荷とか解除と言いたかったのかな。
それにしても負荷の最初がお菓子っていうのは
アリなの?
たまごボーロじゃじゃがいもでんぷんとか脱脂粉乳も入って
いてなにが原因かわからなくなりそう。
694名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 19:15:33 ID:fVMI09e9
卵の解除にたまごボーロって前にも出てた。
医師の指導で自宅で試す方法って感じの話だったような。
695名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 21:27:12 ID:b+1ODoLR
乳・卵・鶏・ゴマ・ 完母 母子完全除去
インタール内服。

最近ようやく食べるように(多分同月齢の子の5分の1程だけど)なった子@1歳2ヶ月。
1歳1ヶ月にMRを受け、(受ける前にパッチをやりOK)反応が出なかったので、
そろそろ卵も少しずつ解除していきましょうか、と言われ始めようと思ったが急な転勤で引越し。

まだ病院探しをしている最中ですが小児アレルギー学会名簿を見てみたら市に一人もいないorz

今のところ症状も落ち着いているし(元々ショック等の重症はなく、遅発型のジンマシンと血便が出るが不機嫌等はない。)、
夏風邪とかもらいたくないし、、、とまだ医者に行ってません。

卵アレでMRが大丈夫だった方、解除はどのように進められましたか?まずは母乳経由で試そうとは思いますが。
主治医は「少しずつ始めて」と具体的なアドバイスはしない方だったので、手探りでやっていき牛を勝手に解除しました。(母のみ)

参考までに教えていただけたら嬉しいです。

696686:2006/08/25(金) 22:20:24 ID:0Pt9u/4d
つりじゃないです。
回転食って7日くらい間を開けてアレルゲンを摂取させる(テストしてみる)
ってことじゃないんですか?
医師からは「茹でた卵黄からすこしずつ食べさせて」といわれています。
なので卵黄ボーロを試しに食べさせてみたのです。
なぜ、量を増やして食べさせたかというと、
1こ目を食べさせたあとの足のかゆかゆが5時間も後だったので

果たしてアレルギー反応か?
それに反応だとしても5分くらいで治まるなら軽いものか?
(食べさせても良いレベルの反応なのか?)

と疑問だったのでまた食べさせてみました。
どうやら、レスの反応を見ると、まだ食べさせては駄目のようですね。
ごめんよ、息子・・・。

697名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 22:31:58 ID:KlE9SnpN
>>696
>回転食って7日くらい間を開けてアレルゲンを摂取させる(テストしてみる)
ってことじゃないんですか?

違う。

回転食
=食べても大丈夫な物を連続で食べないように、数日〜の間隔の回転で摂る事。
※連続で食べてると新たなアレルゲンになる可能性もあるから。

アレルゲンを摂取させるテストは「負荷試験」。検索すれば方法は出てきます。
698名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 03:24:40 ID:SQYnWsaq
顔に卵がついただけで赤くボコボコに腫れたので
アレルギー科の病院へ行ったら、3歳にならないとアレルギー検査はできない…
と検査は受けられませんでした。
パッチテストなど検査してくれるのは小児科じゃないとダメですか?
卵を食べる前にわかったので、他にも何のアレルギーがあるのか検査したいので
何科、どのような検査方法なのか
ご存知の方教えて下さい。
すぐに病院へ行き結果を知りたいので…。
充分注意していますが兄弟が卵を食べた後、卵アレルギーの赤ちゃんの顔などに触れてしまい
また赤く腫れてしまいました。
その場合は拭いて治まるまで、掻かないようにするしかないのでしょうか??
対処法もお願い致します。
699名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 05:59:37 ID:BiAzNhd5
>>696
食事療法(回転食療法)
http://odevivi.com/allergy/alerugy/rinyu/a-8f4.htm
除去解除のための経口負荷試験の方法
http://odevivi.com/allergy/alerugy/child/a-4.htm
>>697さんも言ってるけど、分からないことは自分でも検索してみて。
携帯でもぐぐれるからね。
病院では詳しい説明はしてくれないことが多いから
自分で調べて理解する姿勢がないと、治療の効果も薄くなるかも。


>>698
http://www.jsaweb.jp/ninteilist_general/index.html
お住まいに近い病院をここで検索して
直接電話で検査方法を問い合わせるのが一番早いと思う。
食事中は兄弟と赤を離れて座らせるしかないかな…
食後は赤より先にしっかり顔や手を洗わせるとか。
700686:2006/08/26(土) 09:13:37 ID:MSEM4pI8
>>697>>699
ありがとう。
最初叩かれていたから、こんな優しいレスが付くとは思わなかったよ(涙)
昨日、森永のホットケーキミックスに卵が入っていないことを発見しました!
(もしかしてこれも常識かな?)
早速今日のおやつです。
誕生日ケーキもコレで作ればよかった。
食パンで作るよりもよりも切りやすくておいしそう。
701名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 12:31:11 ID:vYBDiUvE
>>700
ホットケーキミックスって・・・
普通にホットケーキ作る時卵が必要なのに
わざわざ粉の段階で足してることないんじゃないのか?

アレルギーについてもう少しいろいろ勉強したほうがいいと思うよ
702名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 12:32:17 ID:vYBDiUvE
>>701
自己レス
○アレルギーについても、もう少し(ry
×アレルギーについてもう少し
703名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 12:40:31 ID:1dWScY7e
>>701
いや、ホットケーキミックスには別に卵が必要だよ。
だから粉には入ってない。
入ってるタイプもあるやしれんが。
704名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 12:49:00 ID:Uzo1c7BU
>>703
>>701は、>>703と同じ意味のレスをしてるとオモ
705名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 13:15:54 ID:1dWScY7e
>>704
そのようだ
読み違えスマソ>701
706名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 13:15:58 ID:rmfIQauI
>686はきっちり生活指導をしてくれる病院を見つけて毎日子供の詳細な食事日記を付けて
診察時に必ず医者に提出して指導を仰いだ方がいいと思う。煽りでも何でもなくマジで。

余談だけど、ホットケーキミクスと水だけでパン作れるんだよね。
707名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 13:44:03 ID:vYBDiUvE
>>703
きにしてないおw
>>706
kwsk
708名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 15:10:43 ID:rmfIQauI
>>707
手持ちの雑誌にレシピが載ってますた。
まだ自分では試していないので味レポが出来ません、スマソ。

材料:ホットケーキミックス200g 水3/5カップ サラダ油適量 パウンドケーキ型&クッキングシート

1) パウンド型に油を塗り、クッキングシートを敷く
2) ホットケーキミックスに水を加え、大き目のスプーンで粉っぽさがなくなるくらいまでさっくり混ぜる。
3) 型に流しいれて平らにならし、180℃のオーブンで約35分焼く。
4) (゚д゚)ウマー
709名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 22:19:12 ID:IAJJ1p+e
質問させてください。
大豆で反応のあった1歳間近の子がいます。
血液検査はしていませんが、湿疹などひどかったため、牛乳・卵など制限してきました。
ミルクもアレ用ミルクを使っています。
1歳になるということで、医師の指導でヨーグルトを食べさせてみました。
すると、5時間ほどで口の周りが赤くなり、その後熱が38.5度。
慌てて病院へ行くと、溶連菌かアレルギーか分からないとのこと。
抗アレ剤と抗生物質を飲ませると熱が下がりました。
アレルギーで熱が出るってこと、あるんでしょうか。
710名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 22:21:21 ID:IAJJ1p+e
>>700
「おやつIN」ってやつ、卵も牛乳も使わないでホットケーキが焼けるお。
711名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 05:05:25 ID:BFu2UMAD
>>709さん
食べ物ではないので参考にはならないと思いますが、私自身が猫アレルギーの為、同じ部屋にいると
・くしゃみが止まらなくなり、目が痒くなって顔が赤くなる
・体中に蕁麻疹が出る
・同時に体温が上がる
・意識が遠くなる
…という状態になります

うちの息子も食べ物の負荷試験した後に同じような症状が出ました
712699:2006/08/27(日) 12:39:07 ID:JHQa1k8c
>>700
叩かれたって何…
知らないあなたに教えてくれてるとは受け止められないのかな。

686では来週3個を考えてるって書いてたけど
まずは卵解除指示を出した医師に
詳しく現状を話して
どうすればいいのか聞くのが先でしょ。
にちゃんでお子さんの様子は分からないし
医師の治療方針だって皆違うんです。

それから、茹でた卵黄と卵ボーロは別物ですよ。
皆さん言うように、自分でも勉強しないと
お子さんかわいそうです。
ちゃんと検索して
食物アレと解除について調べてみて。
713名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 14:48:50 ID:+rn9ml6i
ホットケーキどころか私なんてハンバーグに卵&パン粉(卵&小麦アレ)入れないよw
最初はどうなるのか?と思ったけどダンナも「意外とウマイ」と言ってる。

>>712
3歳まで検査をしない派の医師がアレ解除の方法をまともに知ってるのか疑問。
検査結果だけに頼るのもダメだけど一応の目安にはなるしね。

714名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 15:00:27 ID:pTi/u1+j
>>713
引越し先でかかったアレ専門医が、
「アレルギーの検査で血液検査をしているのは、日本とどこそこ(聞いたけど忘れた)だけ」
だって言ってた。
クラス1でもショック起こすケースもあれば、クラス6でも反応が無いケースもあると。
即時反応が起こる可能性を知る目安にはなるだろうけどね。

検査しない派の医師は勉強不足のように捉えるのは、ちょっとどうかと思うよ。
その医者、薀蓄の量が半端じゃなかったんで、診察に時間かかり過ぎだったw
715名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 16:00:34 ID:uNtr1gCy
700さんは負荷試験を病院でやるところを探したほうがいいと思う。
病院で全部やってくれるから、言われたものを持参するだけ。

上の子が負荷試験やったときは、入院して点滴確保してからやったがね。
716名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 17:08:26 ID:+rn9ml6i
>>714
わかりにくい書き方でごめん。
上から読んで知識が全くないような患者に検査も説明もせず
いきなり負荷を提案してるってことでしょ?
そういう医者ってどうなの?ていう
そういう意味だったの。

ウチはダンナが米6だけど全く症状でないし、息子は小麦1でも
母乳で私がうどんを数本食べただけで顔がボコボコになる。
なので結果が全てではないと書いたし自分もそう思ってるけど
知識がない(調べたり聞いたりしない)患者こそ数値で見せたりするのも
手じゃないかと思うんだよね。

だからって乳が0だったから明日から全て乳製品の食事にしようと
思われても困るけどw

717名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 17:26:41 ID:pTi/u1+j
>>716
ちょい待ち。
双方卵だから私も混乱したけど、
「3歳まで検査をしない方針の医者」にかかってるのは>>698さんであって、
解除の指示を受けた>>686さんとは別人なんじゃない・・・?
718名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 17:36:07 ID:+rn9ml6i
べ、別人だった?
ごめん私の勘違いだ〜。卵話だったので同じ人かと・・
二人ともごめんね。
719名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 22:21:25 ID:69iaQpf0
>>709
なにかの感染症の様に、発熱する事もあるらしいですよ。
その時は白血球数がどどーんと増えていたりするんです。
720名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 22:28:52 ID:aXtXl/AC
お好み焼きもたこ焼きも卵なしでも全然問題なしでっせ。若干もさつくけど
721名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 23:25:17 ID:4KzPq7px
小麦と大豆は大丈夫だったウチでは、豆腐とかお麩をつなぎにしてました。
722名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 01:08:42 ID:EVgnvvWm
夏休みに気軽に身軽に親子で旅行してみたい…
お泊りは入念な打ち合わせが必須だし
ちょっと外食ってわけにもいかないし
吸入器やら防ダニ布団持参しなきゃいけないし
万一のことに備えて病院の近くしか行けないし

それでも子どもの嬉しそうな顔見れば親も嬉しいけどね
……チラ裏スマソ
723名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 16:43:23 ID:VticllhG
>>722
食アレアナフィラキシー有+ハウスダスト反応有な喘息持ちな我が子が、
中学生の体育会系部活合宿から戻ってきた第一声。

「ヤバそうなもの、区別して、食べないよう気をつけたよ!」

合宿前にエピペンの用意や顧問への連絡で散々親子喧嘩したことも、
この一言で、すぐに笑い話になっちゃった。

家族旅行や帰省でのアクシデントで、子供に済まないと思った
ことは何度もあるけれど、長い目で見て、子供の経験値向上には
役立ったのかもしれない。
一生子供の食べ物を管理してやることはできないだけに、そう思う。

家族旅行に喜んで着いてきてくれる年齢のうちに、保険証と行き先近くの
救急病院リストを片手に、色々楽しんでおくといいよ。
724名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 17:07:52 ID:zcZTlwVs
卵アレルギーの子をお持ちの皆様、パンはどうしてますか?
うちは、卵入りの普通のパンでもほんの少しなら大丈夫なので
普通のと卵なしの菓子パンなどをあげてますが、ホームベーカリーで
卵なしパンが焼けるなら購入したいと思ってます。
ホームベーカリー使ってる方、どうでしょうか?調べたところ
MKとナショナルが二大人気らしいですが。
725名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 17:34:08 ID:psj8eBd8
>>724
MK使ってます。
基本的に家のパンは卵なしですよ。
小麦、バター、水、 脱脂粉乳 イースト
だけでOKです。
726名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 17:41:26 ID:zcZTlwVs
>>725
レスありがとうございます
卵なしでも焼けるんですね。
727名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 20:00:56 ID:cOp3CODz
>>724
象ですがうちも普通の食パンなら卵なしです。
ホームベーカリーなら油にもこだわれるのでよいですよ(バターじゃなしにグレープシードオイルなどでも焼けるため。アレルギーには質の悪い油はよくないので)
728名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 20:29:40 ID:iAEWplJx
ものすごくバカな質問かもしれませんが、教えて下さい。
脱脂粉乳と牛乳では、成分などは違うのでしょうか。
1歳になるうちの子、これまで脱脂粉乳の入ったお菓子やパンを食べて平気でした。
でもヨーグルトで反応出てしまいました。
ちなみに卵アレは確定ですが。
729名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 20:38:01 ID:psj8eBd8
>>728
字のまんま牛乳のバターやクリームなどの脂肪分を取った物だよ。
多分、パンに入ってる量は少ないから平気だったのでは?
ヨーグルトは全部乳だからさ。
730名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 20:47:51 ID:cOp3CODz
>>728
ヨーグルトは発酵してますが非加熱では?
パンや菓子は一般的には高温で加熱です。
タンパク質は加熱により変性すると聞いたのですがそれも高温ほどよいらしいですよ。
少量加熱して与えてみたらいかがでしょうか?
731名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 21:56:15 ID:naxiDZLD
乳アレ餅ならば、ヨーグルトや清乳、牛乳は感作度は最強レベル(完全除去)なのでは?
ちなみに食パンの脱し粉乳だと弱でうちのレベル3の乳アレ子は反応でません。赤ちゃん煎餅も大丈夫。
732680:2006/08/28(月) 21:56:47 ID:fn9PqRnb
>>681
チラ裏の愚痴を聞いてくれてありがとう。
おっぱいについてはいつも揉める。
てか、子からおっぱいを取ろうとする父親ってどないやねん。
可哀相な人なんだ…と思うようにはしてるんだけどね…はぁ。
何で母乳でアレ持ちだと、母親のせいのように
世の中の人間は言うだろうね…。

>>690
きぬひかりは低アレ米じゃなかったんですか……(汗)。
信じて食べてたのになぁ……。
まだ野菜スープしかあげてないのですが、
重湯はゆきひかりで行こうと思います。
ありがとうございました。
733名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 22:00:01 ID:naxiDZLD
連投スマソ、書き忘れたorz
ちなみにうちの赤さんはヨーグルトは皮膚についただけで、腫れ上がります。
734722:2006/08/28(月) 23:02:05 ID:EVgnvvWm
>>723
レスありがとうございます
うちは小6と小4なので723さんのお子さんのように中学生になったら
だんだんと自立できるのかなと期待しています
今はエピペン持たせても緊急時に使えるとは思えないですが…
735名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 13:16:12 ID:kf3khikG
>>722 さんみたいに子供が中学になってもアレルギーもちで、
     下手したら一生、アレルギーもちの可能性もあるのか・・・。
     私は1年間の除去でさえへこたれそうだよ、
736名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 17:15:37 ID:K3eNK6cx
真面目なママンだね。
頑張りを認めてくれる人が
一人でもいると気分もほぐれるかと思う。

私は給食の代替食程度で頭悩ませて
メニューとかけ離れた品を持たせることが多々…
「給食が始まって楽だわ」というママさんに
つい「うちはめんどくさい」と口を滑らせ
気を使わせてしまい自己嫌悪。
737名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 21:00:50 ID:Fs98swIt
うちは保育園だけど、給食とかけ離れた物しか作ってないよorz
ダメ親だとは思うけど、うちの保育園、予め献立が決まってるわけじゃないし、お昼に菓子パン出す様な所だし。

>>736 少しくらいの愚痴なんて気にしない!!! 言われた方も、あなたがそこまで気にしていたら、余計落ち込むよ!


しかし、みなさま。自分が病気でご飯作れない時、子供のご飯どうされてます?
うちは2歳ですが、赤ちゃん用のレトルトストックしてるけど。
しかし、保育園のお弁当は作れず、泣く泣く預けられず。
738名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 22:23:06 ID:Ns7yKBBu
卵・乳・大豆アレです。
アレルギー対応のミートソースとかカレーのレトルトを常備してます。
病気の時に限らず、時間のない時や一緒に遊ぶのを優先した時とか
帰省先とかでよく使ってます。
カレーは冷凍ご飯さえあれば旦那にも用意が出来るし、
パスタソースは麺をゆでるだけで済むし(余裕があれば多少の野菜を
レンジでチンして添えたり)
739名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 22:23:16 ID:SAvi77rQ
>>737
病気のレベルはわからんが40度の熱が3日続いた時は頑張って作った。

保育園レトルトはだめ?
いつもじゃ・・だけど病気のときくらいはレトルトでお願いしてもいいのでは?
740737:2006/08/29(火) 23:13:52 ID:Fs98swIt
>>738 >>739
ありがd

>>739 40度で作ったんですか? 偉い! 私が40度でた時は、勝手に震えが出て止まらなかったというのに!!! ちなみに、平熱は36度ない。
今回は39度でしたが、立ってられなくて。
発熱初日は、お弁当作ったのですが、段々具合いが悪化し、お迎えに行けそうにないので断念。
2日目はご飯をたいておらず(小麦&卵アレ)、やはり動けなかったので断念。
3日目はレトルトも使いきってしまい、旦那に頼んだが「わからない」ですまされるし…
741名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 23:16:34 ID:4AGRBV2p
2歳から保育園に預けようと思っているけど
新たなアレ発覚で遠い目になる

742名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 01:31:55 ID:HveBp7vD
突然ですが、3歳くらいのお子さまのママにお願い。

前世、生まれる前のこと憶えてる人いる?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156707619/

ママのお腹に来る前どこにいたの?と聞いてみてほしい。
743名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 10:00:44 ID:AJuFX9yT
質問させてください。
今、4ヶ月の子供が居ますが私自体がアレルギー餅の為
3ヶ月検診の時に離乳食始める前に子供のアレルギーチェックしてくださいねと医者から言われました。
どの位の時期に病院に行くのが良いのでしょうか?
744名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 11:02:56 ID:E+KZ7ZTp
>>743

私が通っていた小児科ではあまり早い月齢だと数値がしっかりでないということで
6ヶ月以降に受けるように言われました。
上レスにもあったけど3歳からでないと〜とか言ってるとこもあるし病院によって考え方が違うみたいだから
一度小児科の先生に聞いてみたほうがいいと思う。(アレルギー科も一緒のとこのほうがいいかもね)
745名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 11:50:46 ID:O36yU5em
卵、乳を筆頭に小麦・大豆・米など多数アレルギー持ちの子がいます。
食前に飲むようにプレント(インタールと同様のもの)を処方されてるんだけど

インタール飲ませてる奥様、どの程度のものなら飲ませてから食べさせてますか?

ちなみに米・大豆は3だけど反応なし。→普通に与える
小麦4でパンは平気。うどんは反応あり。→麺類は薬飲ませてから
卵・乳は5で完全除去。

大げさに言えば、インタールとか飲ませれば牛乳や生卵与えても平気なの?
とまあ、そこまでいかなくてもショートケーキとかは薬飲めば食べられるのかな。
なんとなく、反応が強いものは薬があっても与えるのが不安です。
746名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 11:57:39 ID:EWw1IHdS
>>722
お互い楽しみましょう!>家族旅行
息子(小5)も乳製品に激しいショックを起こすので、
事前に宿泊するホテルへ食事の確認・寝具など入念に打ち合わせを
しなくてはなりません。和食ならばなんとかなるだろうとなるべく旅館を
選んでいたのですが、とある観光地で予約したホテルがフランス料理の
コースしかなくて困り果ててしまいました。
キャンセルしようかな〜と思いながら、こちらの事情を話したら
「お子様の食べられるものをご用意させていただきます
ので、料理長と直接お話しください」とのことで、料理長が何度も
食材についてメールでたずねてきました。
で、そこに泊まった時、絶対自分では
つくれないようなスープやメインディッシュ、デザートに感動!
日本国内でしたらこういうところもありますよ。



747名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 12:52:38 ID:81/LuiQL
>>745
全食与えてるよ。
初め処方して貰った先生に同様の質問したけど
(塩むすびくらいなら飲まなくていいか、とか)
飲ませて下さいと。
3食+オヤツで、一日4回飲ませてる。

インタールは魔法の薬では無いよ。
飲ませないよりマシ程度で考えておかないと。
副作用が殆ど報告されてないから、迷うようなら飲ませておいてもいいって
転院先のアレ専門医にも言われた。
初めの先生も、「飲ませてても沢山食べたらやっぱりダメ」と。

うちは、飲ませるようになってから肌の状態が改善されて、
○○を食べると反応が出る、という見極めがし易くなった。
それを初めの先生に言った時、
「出ないようにする薬なんだけど・・・まあいいや」
なんて返されたw
748名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 22:38:55 ID:/JP5eKPT
743です
744さんレス有難うございました。
今日、病院に行く用事があったのでアレルギーチェックの事を聞いてきました。
小児科の先生には気にせず食べさせてみてください。
アレルギーチェックなんて大袈裟だと言われました…。
一応、アレルギー外来がある小児科に行って来ましたが様子見です。
卵は遅らせてそれ以外の物を食べさせなさいとのことでした
749名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 01:24:14 ID:YLlOcx5w
乳卵大豆に加えて、小麦にも感作しちゃったっぽい@2歳。
パン大好きだから美味しい代替パン探さなきゃなあ。
通販の米粉パンもいろいろあるみたいですね。
使ってる方、味の感想など聞かせてくださいな。
750名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 01:54:49 ID:n/4xlSN3
娘1歳7か月、
やっと食べられるタンパク質が5種類になって、
5日回転ができるようになったーと喜んだのもつかのま、
そのうちの一つ、アユが手に入らなくなったorz
なんでも季節がもう終わるらしい。

新しい物も導入中だけど、一回に2さじ程度ずつ増やしているから
すぐに今まで食べさせていた物と同じ量にはならない。
こんなとき、量を減らしてでも5回転、ちょっとずつ量を増やすを守るか、
一時的に4回転もやむなしにするか、
新食材を思い切って量を増やすか悩みます。
同じような経験ある方、乗り切り方を伝授してもらえるとありがたいです。

751736:2006/08/31(木) 02:31:15 ID:lE7ixFJl
>>737
ありがとう、優しい人だったから、愚痴も許してもらえると思います。
それにしても献立が決まってないとは…
コピー食も作りようがない。
菓子パンも誤食が気になりますね。
ウチの園では預かり保育にカステラが出て(おやつは日替わり)
担任でない先生が知らずに食べさせてしまい
大騒ぎになったことがあります。

>>749
通販は経験無いし、HBも持っていないのですが、
米粉で作るパンのレシピがあります。
http://www.geocities.jp/tsunemayu3298/resipinoheya.htm
バリエーションも色々紹介されてますよ。

我が家では指定のリ・ファリーヌではなく、上新粉で焼いているので
このサイトほど上手には作れませんが
(上新粉のせいかもっちりしてしまう)
ドライイーストの匂いで「米のパンだ」と喜んでますw
混ぜてレンジと簡単だし、あまり時間もかからないので
通販が届くまでの間のつなぎに試してみてもいいかも。
752名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 19:18:16 ID:XOmWeN8C
食アレについて、ちゃんと見てくれたり指導してくれたりする医者って少ないよね。
行動圏内に、「これぐらいなら大丈夫」「なんでも試してみていいよ」
「卵の黄身を食べさせて(卵アレあるのに)」と言う医者しかいない。
アレルギー科でもこうだもん…そりゃ、今は軽度かもしれない。
でも母はIgE1万超えのアレ体質だし、血液検査で出てる卵以外にも症状が出るので、
出来れば食事指導とか受けたいんだけどさ…。
神経質になる必要は無いっていうけど、無神経になるのと気をつけるのは違うと思うんだよね。
愚痴ごめん、近くに看てくれる人が居ない人はどうしてるのかな、やっぱり自己流?
753名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 19:42:45 ID:mXeDTaCZ
>>752
結局は、一番近くに居る母親の経験から除去するしかないでしょ。
医者は万能じゃないんだから。
ただし、ちゃんと相談の上。

血液検査がアテにならないのは前出の通り。
食べさせて反応が出るか否かが、食アレの判断基準。
食物日誌つけて持参して、どうするかを相談するしかない。

ハナから医者の指導だけには委ねないよ。
自己流も何も、食アレの反応自体が千差万別なんだから。
主治医にどれだけ詳しいデータを提供できるかは、自分にかかってる。
自分の判断力に自信があれば、食物日誌を持参までしなくても
方針は決められるしね。
754752:2006/08/31(木) 19:55:38 ID:XOmWeN8C
>>753
その相談すら出来る医者が居ないんですよ…
全部委ねようとは思っていないし、あくまで決めるのは、日々の状況を見るのは母親というのも、分ってるんだ。
でも、食物日誌を持参したりしても、神経質、其処までしなくても、で片付けられ、
白身魚(タラ)で顔が腫れあがった事を伝えても「タラは離乳食初期にも使われるんだし、大丈夫大丈夫。ちょっとずつ試してみて」と、
そういうスタンスの医者としか出会えなくて。
遠い総合病院のアレ科に紹介状書いて貰って行ってもきたけど、血液検査結果が低いからと同じ様な対応で。
此処まで誰にも相談出来ないと、自分に自信持っていくしかないのかもしれないですね…。

もうやっぱり引越そうかな……と思ってます。直ぐには無理だから、少しずつ引越し資金貯めて。
泣き言すいませんでした。
755名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 20:37:40 ID:f59uQNjJ
>>570
私だったら、5日回転で鮎が抜けた日に
少しずつ増やしているという他のタンパク質を与えるようにすると思う。
そのくらいの月齢のころ、食べられるものが少なくて
毎日は動物性タンパク質与えてなかったよ、うち。
アレ用ミルクを一日一回与えてたし、そんなに深刻に考えなかったなぁ。
うちの子、今2歳4ヶ月だけど食べられる魚とか新鮮なものが入手できなかったときとか、
肉・魚なしの日がいまだに時々あるよ。
アレ用ミルク、いまだに一日一回与えてるし、身長・体重もゆるやかだけど
増えてるから気にしなーい。
756名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 22:19:00 ID:G+lVBX4v
皆さんは、どうやって「食物アレルギーだ!」と気が付いたのでしょうか?
夫アレルギー無し。私は花粉症のみ。
赤6ヶ月10日、完母で離乳食スタート2週間目です。
両頬に乾燥性の湿疹がありますが、
小児科では「食物によるものではないでしょう」
離乳食は食物アレルギーに神経質にならないで進めて下さいと言われ、始めたのですが・・

何日経っても離乳食は食べる気配なく、私が疲れきってしまい
ふとBFの「さつまいも」を食べさせました。
いつになく喜んで食べ、やっぱり甘いのがいいのかなぁ・・と思ったら
口の周りに赤いプツプツ&唇が水っぽく腫れている。
驚愕して、BFの表示を見たら・・色々入っていてショック。
そしてアレルゲン牛乳に○がついてました。
赤みと腫れは5分ほどでひいたけど、
「牛乳が怪しいのか・・」と思い、気をつけようと思いました。
これが3日前。

今日は私がとても疲れていて、母乳が出ませんでした。
今まで完母乳だったけど、離乳食に悩みすぎたせいか、母乳が出ない。
で、試供品でもらったビーンスタークの「すこやか」を飲ませた。
3ヶ月の頃も何度か飲ませた事はあり、特に何もなかったのに・・
少し飲んだだけなのに、口の周りが、またプツプツ!
粉ミルクまでアレルギーがあると考えず、またショックです。

これが食物アレルギーってものでしょうか・・・?牛乳かなぁ。
粉ミルクでもアレルギーが出るんですか?

離乳食もどうしたらいいか分からなくなり、なんか精神的に追い詰められてます。
余りたべないけど、お粥+野菜を2週間やってたんですが
回転食とかにした方が良いのでしょうか?
私も乳製品をやめた方がいいのかな・・?
なんか支離滅裂なんですが、まず何をしたら良いのかアドバイス下さい。お願いします。
757名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 22:26:21 ID:kIko6Zpo
>>752
貴方がどこにお住まいか知らないけど、良い医者に巡り会うのは
良い結婚相手に出会う位大変な作業です。
地道に名医に巡り会える様努力する事が一つ。

もう一つは、他の方がおっしゃっている通り、自分自身が知識を得る事。
これが一番大切です。
タラがアレ持ちの子向きでない事は、医者に言われなくても
アレ系のHPや本を読めばすぐにわかるでしょう。
758名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 22:32:14 ID:AwLx7zaL
>>752
行動圏を広げると選択肢がグンと増えますよ。
子連れで通うのは大変かもしれないけど、
何らかの手段で多少範囲を広げてみては。

ちなみに私は車で2〜3時間、電車だと3時間くらいのところに
半年に一度検査とアドバイス受けに通っています。
759名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 22:56:30 ID:x24hGfMH
>>756
まず、アレルギー科に行って下さい。

絶対とはいえないけど、多分乳アレルギーはあると思う。
うちの子も完母でしたが、離乳食を機に粉ミルクを使用したら
顔中水ぶくれのような湿疹が出て即救急病院へ行くことになりました。
離乳食前も口の周りが赤かったりすることがあって
今思えば前々からアレルギー反応が出ていたのかも。

母親が乳製品の摂取をやめるべきかどうかは
これから行く病院の指導方法や赤ちゃんの数値によっても違います。
とにかく、異変を感じたら病院へ行って下さい。
760名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 23:29:33 ID:aubz9dBG
>>752
私も近くにまともに相談できる小児科がないので
(アレ科併設だけど、全然話にならなかった)
他府県の小児科に通っています。
先月までは2週間に1回通って、こないだから1ケ月に1回になった。
ベビカで移動だし、交通費かかるし、
乳幼児医療助成申請しないといけないし、
1日仕事だし、大変だけど、
相談とかに1時間は時間とってくれるし、
緊急時の対応をどうしたらいいかとか(何かあっても通える距離じゃないから)
色々教えてくれる。
勿論自分でもネットや本とかでアレについて調べまくってる。
引越しよか、信頼できるお医者さんを探した方がいいよ。
761756:2006/08/31(木) 23:31:34 ID:G+lVBX4v
>>759
ありがとうございます。
粉ミルクでも怖いんですね。。。
子どもの様子を見ながら離乳食も気をつけていきます。
食物アレルギー、自分には無関係と思って今までいたので無知過ぎ。
かかりつけの小児科と1度専門のお医者さんに行って、自分でも勉強します。

あぁ・・それにしてもビックリだ。
762名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:03:46 ID:MSYX5ddQ
>>761
粉ミルクも牛乳だからね。
うちも粉ミルク飲ませたら全身湿疹がでて気づいたよ。

アレ用のミルクもあるから調べてみてね。
763名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:07:55 ID:OjuRO2ST
>756
アレ云々…とは無関係に、6ヶ月なら無理に離乳食を
進めなくてもいいのでは。
うちはその頃おっぱいメインで、
離乳食なんて2口食べれば万万歳、ってな調子でした。
764名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:26:06 ID:knP9en8K
>>756
E赤ちゃんかニューMA-1にしてみたら?
ニューの方はアレ用ミルク。
とりあえず医者に聞くべし。
765名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:41:51 ID:ldcQj7U2
>>764
>>756
E赤ちゃんは、アレ用ミルクでは無いからミルクに反応出る子は使っちゃダメですよ。
もし、アレ用ミルク試すなら、明治ミルフィー(アレ用ミルクの中では味が良い。ただし、このスレ見てると下痢するという子が多い)
森永ニューMA-MI(ミルフィーとMA-1の中間位の商品)か、MA-1(風味が独特)を試してみると良いと思います。

明治さんは電話で相談したらスティックミルクの試供品をくれました。
森永さんは、試供品くれないので小缶を買って試してみると良いと思います。
766756:2006/09/01(金) 06:08:44 ID:Jii2rXN5
携帯より、皆様アドバイスありがとう。
母乳も乳製品控え、アレ用粉ミルクも試してみます。
今日はとりあえず、小児科行こうかな…
767名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 07:27:03 ID:ldcQj7U2
>>766
小児科行くなら、出来ればアレルギー科も併設してる所に行った方が良いですよ。
アレルギーにあまり詳しくない小児科の先生もいらっしゃいますから。
768750:2006/09/01(金) 15:15:26 ID:+hRc1YD0
>>755さん、レスありがとう。
書かなかったけど、
実は身長体重の増えがゆるやかなのを
私のせいなのかなー…と思いっきり気にしてました。
755さん超能力者かと思った。気がすごく楽になりました。
新食材を鮎の日にあてがってノンビリいきます。
本当にありがとう。
769名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 15:52:04 ID:+hRc1YD0
>>752さん、
身近に理解者がいないと心細いですよね。
ttp://www.jsaweb.jp/index_general.html
(日本アレルギー学会)
もう調べたかもしれないけど、
とりあえずここで、近県・小児科に絞って検索してみたらどうだろう。
信頼できるお医者さんを見つけた上で、
そこがどうしても遠いなら引っ越しを考えてもいいかもしれない。

うちも何軒も通いましたが、
最終的に落ち着いたのは上のリストにもない、近所のアレ科併設の小児科でした。
アレルギーの名医!食事指導完璧!という訳ではないですが、
とりあえずこちらの話を聞いて、
症状が繰り返し出る物は除去の指示を出してくれたし、
赤と母親の嫌がることはしない人なので信頼しています。
話を聞いて理解してくれるお医者さんが見つかるといいですね。
770名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 01:54:31 ID:7XPnCc44
>>698 >>752 ベネの地域部屋で聞く手もあるね。
確実にレスがつくとは限らないけど。
771名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 22:53:20 ID:r7PtsKUI
誕生日用にケーキをつくろうと思います。クリームはママホイップを考えていますが、
味はどんなものでしょうか。試したことのある方、感想を聞かせてください。
772名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 08:32:13 ID:zFTRABaR
>>771
豆乳入りホイップなら、リキュール類追加でまぁまぁになるけどね。
ママホイップは未確認。
773名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 10:48:10 ID:2y7VPRzc
>>771
ママホイップ、私のやり方が下手だったのかもしれないけども、味が・・・。
食べれませんでした・・・。
774名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 19:03:36 ID:XFFW9YEh
771です。アドバイスありがとうございます。
うちは大豆もダメなんです。ママホイップ、アレルギー用ミルクでつくったって
いうから味が怪しそうだなと思ったら、やっぱりそうなんですね。
ほかのテを考えてみます。
775名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 19:23:51 ID:ZjYqnKcy
>>774
どこだか忘れたけど天使のクッキーとか売ってるとこのクリームは5大アレ使ってなかったよ。
776名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 21:19:11 ID:xtiKeE1V
さつまいもクリームやマロンクリームはいかが?
777名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 23:22:14 ID:MWoIcoGw
豚ギリ・携帯から失礼します。
人参か,大根ってアレルギーになりますか?

赤の離乳食中断してたのを今日再開して,今までいけてたから朝に人参と大根あげたんですが…
昼から一気におむつかぶれでただれてしまい,ウンの時にぬるま湯をかけてたのを触れるだけで浚にギャン泣き。お尻拭きで拭いても,ギャン泣きしてしまったんです。

あと食べた物が一時間半でウンにでてくるのはやっぱりおかしいですよね。

おむつも お尻拭きも同じ,食べた後の蕁麻疹もなかったんですが,急におむつかぶれになるし, おむつ開けただけでギャン泣きされるのでアレルギーかと思うのですが,人参と大根アレルギーって聞いたことがないものでどうなのかなって聞いてみました。
長文・乱文すみません
778名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 01:11:19 ID:CxOddI8D
ダシとかは何つかいました?
ウチは子どもが小さい頃にカツオだし等魚系のダシを使った時に
反応した事があったのでもしかしたらダシに反応する場合も
あると思ったんだけど。

でも一応、人参でも頻繁にあげすぎるとダメになる事もあると何かで
読んだ記憶がある。(かなりあいまいだけど)
でも、大根も人参も抗原度はかなり低めなので他にアレがないのに急に
反応するのも考えにくい気がする。農薬に反応という事もあるかもだが。
>>777タンの赤さんには卵等のアレはあるの?
体調がすぐれなくて下痢になったとかもあるし、ウイルス性の病気を
もらっちゃったとか他にモロモロ原因があるかも。離乳食の中断の
理由も病気でだったのなら胃腸がまだ本調子じゃないって事も。
779名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 01:32:02 ID:f7KGgIR1
人参は、仮性アレルゲンと呼ばれています。
詳しくは、「仮性アレルゲン 人参」で検索してみると分かりやすいと思います。
780名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 08:53:18 ID:APCu0L2i
774です。カドーのことですか?デコレーションセットを売っているのでクリームだけ別に注文
できるか確認してみます。
さつまいもクリームもいいですね。選択肢のひとつに加えさせていただきます。
ありがとうございました。
うちは子が卵・大豆NGで、あさってからしばらく泊まりにくる義母がアレではないけど
針灸師のアドバイスでなぜか小麦・乳を除去してます。誕生会もその頃なので、
メニューづくりが大変。いろいろがんばってみます。
781名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 09:29:53 ID:coaEQyx8
>>778>>779ありがとう。>>777です。
人参は仮性アレルゲンだったんですね。
>>778さんだしは使ってなかったんです。
ただの水に茹でたものをあげてました。
赤は乳・米・大豆アレありです。
離乳食中断したのは、下痢が続いていて、おむつかぶれとでたり消えたりの汗ももあって、暫く続いてしまったので離乳食中断して様子見になりました。
胃腸がまだ本調子でなかったかもしれないです。

ありがとうございました。
782名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 21:40:04 ID:28zVGjjx
>>780
黄色くて安いモンブランはさつまいも混合だから、
芋クリームもそれっぽく綺麗に作れそうですよ。
ガンガレ
783名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 23:19:12 ID:TVILNk2i
スミマセン!教えて下さい!!
1歳1ヵ月のチビに バナナ1かけとオッパイをあげたら 5分後くらいに顔が真っ赤になり 噴水のように2度吐きました。11ヵ月までアトピーで 皮膚科に通ってましたが まだアレルギーテストしてないんです。これってアレルギー反応なんでしょうか? 心配です…。
784名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 00:21:00 ID:cvE4Dx5V
>>783
その症状だけで断定は出来ないけれど、実際にバナナアレルギーは存在する。

ttp://health.goo.ne.jp/column/healthy/h002/0019.html
785名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 00:32:03 ID:GHYExcyG
>>783
うちの娘は目に見える反応はないように思えるが
バナナアレルギーのクラス1。
786名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 00:46:18 ID:GWM9MIul
バナナアレルギーなんて初めて聞きました! 怖いですね。
アレルギーテストは赤ちゃんだと採血しずらくて 何ヶ所も刺されることがあるって 聞いたんですが みなさん覚悟のうえで受診したんですか? アレルギー科で 一般的なアレルギーテストを受ければ わかるんでしょうか? 質問ばかりでスミマセン。是非アドバイスください。
787名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 00:58:17 ID:CQj4l2be
>>786
血液検査は参考程度にしかならない。
バナナなら、別にあげないと困るというわけではないので、
半年くらい与えないようにするかな。
788名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 01:04:59 ID:DF22bckx
>>786
アレルギー検査でググれば分かる。
つかこのスレ最初から読めば分かる。

血液検査は100パーセント信頼できるものではないし
何カ所も針刺される可能性もあるけど
何を食べさせたらいいのか途方に暮れる日々から
前向きに子のアレと向き合えるようになってよかったと思ってる。
789名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 01:17:03 ID:vtNR8NGv
卵、牛乳、小麦アレルギーです。
いつも使っていたお尻拭きに、乳酸Naが使われていました。
まったく気付かずに使っていました・・。


790名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 05:32:58 ID:iCs8rwGB
>>789被れましたか?
うちの子乳 米 大豆アレあり 次に買ってる箱のお尻拭きをみたら入ってるた
いつもの売り切れだから気になる。

791名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 11:36:46 ID:v/UOibdY
>786
バナナアレの疑いがあるなら南国系のフルーツもとりあえず避けたほうが
(・∀・)イイ!!とオモ。
792名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 13:23:35 ID:S+xX26me
>>786
うちの子はバナナアレルギーのクラス2。バナナあげたことないから症状はわからないけど。
バナナなど南国系の果物にアレルギーがあるとラテックスアレルギーも起こしやすいそうなので、
2歳5ヶ月の息子には南国系の果物も一切あげてないし、ゴム類にも極力触らせないようにしてる。
風船とか、スーパーボールとかでは遊ばせない。
ラテックスアレルギーになっちゃうと、日常生活が今まで以上に大変になっちゃうからね。
うちは5大アレルゲンのほか、ジャガイモ、胡麻、ソバ、ナッツ類、イネ科すべてを除去してるから
除去食作るだけで大変で、喘息気味なので掃除も手が抜けない。
だからこれ以上苦労したくない。
793名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 14:34:09 ID:q5RRgq27
該当スレはここじゃないかもしれないけど吐かせて下さい…。
昨日の夕方、掃除したばかりの部屋で娘1歳7か月を遊ばせて、
さぁ夕飯…と思って娘の顔を見たら、
目の周り、鼻の頭、頬が、虫に刺されまくったかのごとく湿疹でボッコボコ。
大慌てで夜間診療へ駆け込んだものの、病院へ着くまでには消えてしまい、
じんましんですね、心配いりませんよと帰されました。

どうも原因は洋服ハンガーの埃。
直前までその下に潜って遊んでいたから多分間違いない。
そういえば長いことかかったままになっていた服があった。
埃のついた手で目をゴシゴシこすったんだろう…。
卵除去中で、そのほかでもしょっちゅう湿疹を出すので
食べ物にはすごく気を使ってきたし、
掃除もしてたつもりだったのに。
ちょっとした埃でこんなじんましんが出るのじゃ
よそで遊ばせるのは怖いなぁ…。
794名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 16:43:33 ID:OMh5V7cU
>>793
うちのも夏は接触性のじんましんが多発します。
それでも去年よりはましになったかなあ。
年齢と共に改善すると思うので、お互いがんばって乗り切りましょう。
795名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 18:14:09 ID:hreSdJCQ
水を注すようで悪いのですが・・・
成長とともにアレルギー反応も少なくなりますが
年齢があがると免疫力が落ちてきて再発することもあります。
私は30過ぎてから喘息とさまざまなアレルギーが再発してます。
なのでアレ持ち息子には「完全にアレルギーがなおることはないから
一生一病息災で体調や生活管理をしっかりしろ」と言ってます。
796名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 18:30:39 ID:UX/40jj3
>>795 逆じゃない?
    免疫が過剰だから小児に多いんだよ。
    だから中学生くらいから治まってくる。
    あなたが年取って再発した原因はわかりませんけどね〜。
797名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 18:52:36 ID:0QQ33ju0
>>796
いやいや更年期に再発するってよく言うよ?
795さんは更年期にも要注意だね
798名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 20:28:04 ID:31rfnFlU
うん、795の性格の悪さは更年期だろうね。
799名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 21:24:45 ID:2tXKhE7Z
>>789
乳酸カルシウム、乳酸ナトリウムなどの乳酸云々は、
農作物が原料とかだったりするので、乳由来かどうかは不明です。
食品添加物メーカにTELして聞いてみたり、本でも調べないとわからんかも。
乳酸カルシウムなんかも、大根とかが原料だったりするし、
ぬか漬けも乳酸菌発酵だし。「乳酸」の字で焦る前にぐぐれ。

乳糖は乳からだから微量に乳成分が残りますけどね。
800名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 10:37:08 ID:TDqePqQC
赤@7ケ月です。今月に入って離乳食を始めました。
米・小麦・卵白・さつま芋アレ持ちなので、
野菜単品で1さじずつ進めているのですが、
量の増やし方がいまいち判りません。

本を見ても、主食+芋+野菜+大豆で、
1ケ月後には計17さじにになっていましたが、
野菜オンリーでそんなに増やさないだろうし……。
一杯食べさせて胃に負担かけても困るし、
少なくても可哀相……。
増やし方の目安みたいなものをご存知の方、教えてくださいませんか。
801793:2006/09/07(木) 00:43:50 ID:S0E3sX4L
>>793です。レス下さった方どうもありがとうございました。
スレ違い気味なのにレスを頂けて嬉しかったです。

私自身、子供の頃からアレルギーに悩まされ、
中学生頃に改善…したのに産後再発しました。
でも明らかに子供の頃よりは軽い症状なので、
きっと子も月齢と共に改善していくと信じて頑張ります。
そして子が自分で気をつけられる年齢になったら忠告しときます。
ありがとう。

>>800さん、
ttp://odevivi.com/allergy/
はご覧になったことはありますか?
アレルギーの子を持つお母さんが作られたサイトで、
私もいつも参考にさせて頂いてます。
離乳初期の項目に、量の増やし方が詳しく載ってますよ。
802名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 00:45:54 ID:Q6dlWaDg
>>800さん
お子さんがアレ持ちならばそんなに本通りにしなくても良いと思いますよ
離乳食は食べる事に興味を持ち、その練習をするのですから
うちは8ヶ月頃から始めましたが月齢低いうちは米(主食)+野菜+母乳で、芋類や蛋白質類は1歳頃まであげませんでした
殆ど親の勘を頼りに離乳食を進めていったので(息子は多種アレ持ちで、産地や調理法等でも反応が異なります)、離乳食が完了するまで1年近くかかりました(おやつにアレ用ミルクをのんでいますが)
参考にならないと思いますが、焦らずゆっくり進めてください
803800:2006/09/07(木) 18:16:16 ID:wBNJhzPy
>>801,802
レスありがとうございます。
書いてくださったサイトさんに行ってみますね。
参考にしてる離乳食の本が、当たり前だけどアレ持ち子じゃないのばっかりで、
それでなくても本通りじゃないのに、これ以上本通りじゃなかったら…と
読めば読むほど焦ってしまって……。
(どうせアレ有無し関係なしに、離乳食ってスムーズに行かないものなのに)

外野の騒音は無視して、まったり行きたいと思います。
804名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 23:53:35 ID:752svuBp
年末の義実家訪問どうしようかと今から悩み中。
卵・鳥肉・魚全般駄目だし、下手に手をつけるとあれもこれも大丈夫よと義実家は出してきそうだから、
予め全部用意して「医者の指示です!」で押すつもりだけど…悩みます。
米はAカットライスでいいし、離乳食は食べれるレトルトで乗り切るけど、
私のオカズが難しい…!!!(完母だから)
療養食レトルトとかを皆さんは使ってるのかしら…
805名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 01:31:36 ID:nc/GViSU
>804

うちも同じ悩み・・・義実家は理解がないんです。頭が痛い。
806名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 01:39:50 ID:3gCJcVHR
食べ物には絶対にお金をかけよう。
ここのサイトすごいよ。
http://blog.liveoor.jp/safe_food_of_asia/
807名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 01:40:55 ID:LfRxn21i
806
見れないよ
808名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 01:48:57 ID:3gCJcVHR
livedoorのdが抜けてました。。。
809名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 02:14:46 ID:3gCJcVHR
安い食べ物には裏がある...
http://blog.livedoor/safe_food_of_asia/
810名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 02:15:20 ID:gbfiWMzq
>>804
きちんと事情を説明して、これは好き嫌いではなく
深刻な問題だということをわかってもらった方がよくないですか??
多いパターンが、おばあちゃんが「食べさせてもらえないなんて
可哀相ねぇ」と言いながら、お母さんに見つからないように
こっそり食べさせていた、とかあるみたいです。
811名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 07:28:49 ID:88ma1x33
>>804
私はこないだの盆には食べれるものがなく、
旦那にブチ切れられて(そりゃ、気悪いもんなぁ)
翌日からは林檎、ジャガイモ、味噌汁等、
自分で食材を買って用意して食べました。
まあ、ここまでやるのも気悪いし、陰で相当言われたので、
お勧めできませんが……。

>>810
言っても判らない人は判らないんだよ……。
少しは食べて鍛えろとか、アレ持ちは嫁の所為とかさ……。
多分、重大な事にでもならん限り判らん人は判らんと思う……。
うちは6ケ月だったので、常に赤を抱っこして監視してました。
812名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 08:57:50 ID:Wxl1Fk78
>>809
見れないよ
813名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 09:06:56 ID:/bj3H980
食アレっ子を母乳育児中のお母さんの食事、外出や帰省・旅行はつらいよね。
うちは車で帰省だったから子と私の分の食事はお米以外はすべて作って冷凍して
アイスボックスでもって行きました。
お米は低アレ米をむこうでまとめて炊いて冷凍させてもらった。
帰省前に義母に冷凍庫にスペースを空けてもらうようにお願いはしたけど
お互い気が楽だったよ。
814804:2006/09/08(金) 09:34:30 ID:rs89Lg+q
>>810 
811さんが言う通り、判らない人は判らないのが現実なんですよ…悲しいけど。
うちは幸いな事に義実家が遠方で、年に1度顔見せにいけば良い方な位なんで、
その期間だけ乗り切ればいいのでまだ気が楽なんですけどね。
こっそり食べさせるとかだけは無いように気をつけます。

>>811
お互い気苦労耐えませんよね。
でも、旦那に切れられたら私は逆にブチ切れてしまうかも…
我が子の為にと食べたいものも我慢して大変な思いしてるのにって。
現地調達っていうのも手ですね、数日いく時はそっちの方がいいかも。

>>813さんみたいにもって行くのも手ですね。
半日電車で掛かるから、アイスボックスはムリだけど、
調理済のレトルトを予め送って保管しておいて貰うのが良いかもしれないですね。
これから12月までに良いレトルト見付るといいんだけど。
815名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 10:01:40 ID:oz9/kodG
>>814
レトルトでなくても、冷凍のクール宅配便を使うのはどう?
到着日時も指定できるから、自分達が着いてから受け取る事もできるよ。
それまではちゃんと冷やしといてくれるから。

義実家の冷凍庫を占拠するのに気が引ける場合は、
荷物を一日分ずつに分けて、到着日をずらすという手もある。
816名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 10:32:47 ID:GwNAJjiy
冷凍レトルトは絶対にやめた方がいい。
農薬や薬品がたくさん入っているよ。
みなさんも念のためここ見て!

http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
817名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 10:35:45 ID:R69PP1pB
>816
懐かしいブログだなぁ。
818815:2006/09/08(金) 10:41:02 ID:oz9/kodG
混乱しないように追記。
勿論、自分で作ったものを自宅で冷凍→クール便ね。
819名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 11:10:28 ID:l6yoGH8g
必死になって宣伝していると逆に胡散臭さを感じる今日この頃。
820名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 11:25:52 ID:mTY7FhW5
>>816
何度も貼りなおしたわりには超ガイシュツ
821長文です。:2006/09/08(金) 13:13:39 ID:3FfqB9Qv
5歳の子がいます。
乳児湿疹がひどかったので一応一歳の時に血液検査をしたのですが、その時は
すべて陰性でした。
だけど、3歳くらいからやたらと体をかゆがったり、関節に湿疹が出たり、
湿疹まではいかなくても乾燥肌だったりというのが気になっていたので風邪を
引いた時の採血の時についでにアレルギー検査もしてもらいました。
すると、卵、小麦、ミルク、大豆が2〜3でした。あとダニと花粉も。
先生曰く、普通はアレルギーがあっても成長とともに数値が下がっていくものだけど
成長してから後で食物アレルギーが出たのかなぁー、、、と。
今となっては食事制限なんて何もせずにアイスもケーキも食べていました。
一応食事には気をつかってアイスケーキチョコなんかは頻繁には食べさせず、
生卵もまだ口にした事はありませんでした。あと寿司やお造りなんかの生モノも。

先生は生卵だけでも避けておきましょうと言っていたけど、今は肌もそんなに
異常もないのだけど、大きくなっていきなりアトピーがひどくなったり喘息が
出たりするとどうしようと気になります。

こんな感じである程度大きくなってから反応が出たお子さんをお持ちの方、おられますか?
822名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 22:07:56 ID:798u9poG
>>809
まずコピペを覚えてください
823名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 23:42:31 ID:eB7FmveX
>>822
このスレでこういう事書くのはやめておこうと思って我慢してたけど。

ワロタww
824811:2006/09/10(日) 02:13:32 ID:zob5Q+H8
>>804
うちは旦那が完母に反対な人なので、
(食事制限する故の周りがこうむる迷惑。
 米・小麦アレなので完全に除去できずに母乳やってるのは私のエゴ)
私がおっぱいあげるのに賛成じゃないんですよ……。
我慢するなら、おっぱい止めてミルクに変えろ、
無理ならたったか卒乳してしまえー! てね。
今もやりあって来たばかりだよ……orz

食材の調達もありますが、一応事前に医者に旅行に行くから
食生活や環境が変わると相談したところ、
うちの赤のレベルなら、2,3日一般食になって悪くなっても、
帰宅してから回復できるレベルだと言われました。
どーしても外食しないといけない時は、その言葉を免罪符にしています。
念の為に偽実家近くの緊急病院や小児科の場所も調べて。
と言っても、やっぱり状態も機嫌も悪くなって、
罪悪感感じるんだけどね。

なんか、チラ裏っぽくなってすみません。
825名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 15:01:30 ID:s3f8Ip2a
>>824
義実家というのが毎回「偽」になってるのは「こんな家を義理とは言え実家とおもいたくない」と
感じててわざと?

ご主人はお子さんのアレルギーをどう思ってるんだろう・・
もしかすると「お前(824)のせいでなった」くらい思ってるのかな?
826名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 16:39:25 ID:F9AJOdaI
>>825
「偽実家」は2ちゃん語の一種。
827名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 17:48:22 ID:s3f8Ip2a
>>826
そうなんだ。ありがとう。
824さんがそこまで思いつめてるかと心配になってしまったよ。
828名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 21:27:00 ID:sqGo/lNH
>>824
他人様の夫ながらえらいムカツク。
829名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 23:09:40 ID:g00qnDAa
>>824
でも完全に除去が無理なら生後半年も過ぎてるし
完母にこだわらずアレ用ミルクと混合にしてはだめなのかしら…?
外食すると明らかに反応があるんでしょう?
830名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 15:26:05 ID:HTPQLB1O
アレ持ちの家族は協力しあわないとつらいと思うよ。
奥さんが子どものために努力しているのに実家で食事が
なんでも食べられないからって不機嫌って信じられないよ・・
親(夫)になりきれてないのかな。
831名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 16:11:08 ID:jrrTn2DE
>>830
同意。
まずは家族(旦那)の理解を得て、みんなで協力しあうところからが
治療の始まりですね。「何を言ってもしょうがない、聞いてくれない」と
諦めるとか信じられない。無関心よりも、反対されるのが一番厄介じゃない?
832名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 16:28:59 ID:5u7NEQXA
アレルギーの理解って個人差がかなりあるみたいよ。
軽い症状だと普通に食べさせちゃってる親とかいるし。

私は肌がすごい荒れた子供を持つお母さんから
「卵アレルギーなんですが、卵の入ったお菓子は除かなきゃだめなんですかねえ?」
ってノンビリ聞かれたことがある。(勿論食べさせてた)

ジジ婆世代はいまだに好き嫌いとの区別がつかない奴もいる。

うちの姑はアレ判明したことを告げると
「アレルギーなら卵を控えなきゃいけんなあ・・・」
って言いながら帰省時には茶碗蒸しを出そうとしていたよ。
夫が「控える程度じゃ駄目だよ!死ぬこともあるんだから!」と怖い顔言って咎めた。

実母も今年のお盆に成分表示も見ずに出来合いのものを買ってきて
ほとんど食べられないと私が告げるや否や
「めんどくせえ!お前らでご飯作れや!」とはき捨てる始末。
夫と相談して、アレルギーが治るまで実家には行かないことに決めました。
833名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 16:31:01 ID:CE4yaqQj
>>831
家族の理解は本当に大切だと思うよ。
考えたくないけど、母親に万が一のことだって、起きないとは限らない。
そんなときに子が何を食べられるのか、何を食べたら危ないのかを
常日頃同居している家族に教えとく必要があると思うよ。

で、完全除去が出来ないって言うのはなんで?
お米は主食としての低アレ米だけ目をつむれば、それ以外の米と小麦は
除去できると思うんだけど。
どうしても我慢できないとか、完全除去までは医師が求めてないからって言うのなら
話は別だけど、そうでなければお子さんの離乳食→普通食になったときの
練習のつもりで除去食がんばってみるのもひとつだよ。
834名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 16:34:44 ID:/k/DAhvq
>>832
症状が治まっても、まだ治ってませんって言っときな。
うちは加熱したものなら食べられるようになったけど、
トメは早速半生の親子丼を作ってくださりやがりましたわ。
835名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 18:25:51 ID:DZbkg7IR
>>824 旦那さんが理解ないと大変だよね。でも、2・3日普通の食事でも大丈夫なら、まだ良かったですね!

旦那を改心させる方法ってないのかなぁ…
836名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 21:02:28 ID:f4YcxLl0
一歳八か月の女の子なんですが、
昨日の夜鰹節と昆布で取っただしの味噌汁食べてお風呂入れたら、
お腹辺りがほんのちょっと赤くなってて「蚊に刺されたかな?」
と思ってたら朝には全身に拡がってました。
朝病院連れて行って、薬飲ませて、赤みは残ってたけど午後にはだいたい治まりました。
晩ご飯は同じように取っただしでうどんにしたらまたじんま疹…
今度は朝はあまり出てなかった顔や首、背中にいっぱい。
じんま疹が違う場所にぶり返すなんてのはよくある事でしょうか?
いつもだしはいりこだったのですが、昆布アレルギーなのかな?
鰹節はお好み焼きにかけて食べさせた事もあるから違うような気がします。
病院代は一か月350円ですが、アレルギー検査って実費でしょうか?
だいたいいくらかかりますか?
837名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 21:13:45 ID:t8s4vEqv
地域によって医療費は違うよな。ここは乳幼児医療無料。

で、アレルギー症状が出てる状況で検査する分には保険適用でした。よってタダ
838名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 21:55:54 ID:HTPQLB1O
昆布より味噌汁なら大豆では?
うどんもしょうゆ(大豆)だし。

検査費用、こちらも0歳は医療費が無料なので無料でした。
実費の場合値段表があって6千円くらいだったかな。
839名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 22:18:50 ID:C3iZnlTT
2歳男児の母です。最近肌の調子がよくなってきたんで、意気揚々と血液検査受けたらいっぱい出ちゃった・・・
今までなかった米や大豆までクラス3になってて凹んでます。
乾燥がひどいのでアピットジェルを使ってたんだけど、コメヌカエキス配合って書いてるのを見て愕然。
皆様は何使ってるんですか?

840名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 22:57:53 ID:XJU+pe5c
卵アレ持ち(クラス3)の1歳半児です。
よく遊ぶ(家を行き来)お友達の母親には出来るだけ詳しく説明したのですが
なかなか厳しいです。
うちの子に卵入りのものを与えることはありませんが
自分の子には気にせず食べさせてるので
歩きながら食べたりされるとハラハラします。
卵なしお菓子等を用意しててもなかなかうまくいきません。
各家庭のしつけや子供の個性に絡むことでもあるので
実義実家のように何度も強く言うわけにも行かず
困ってます。
皆さんはどのようにされてますか?
841名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 23:19:28 ID:HTPQLB1O
>>840
よく遊ぶ親しさなら「最近、落ちてるもの触っただけで真っ赤になっちゃったから
申し訳ないけどおやつは我が家で用意させて」と言ってみては?
842名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 23:28:37 ID:m7yx6CFv
>>836
乳幼児医療費立て替え払いの地域在住です。
血液検査で7000円くらいかかったかな。

>>839
病院で「ヒルドイドソフト」を処方してもらってます。
ローションタイプも試供品でもらったけど、
チューブ入りのクリームの方がしっとりしてて好き。
筋肉痛にもいいので、私がたまに拝借してます。

「2,3歳頃は、除去してても検査値があがりやすい時期。
お母さんがんばってるから気にしないように」
とかかりつけ医が言ってましたよ。
843名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 23:48:06 ID:m7yx6CFv
>>821
ノシ 3歳でやたらかゆがり、検査。すぐ除去開始しました。
卵・小麦RAST3。
生卵のみならず卵製品は避けたけど(不完全除去ですが)
まぶたが真っ赤に腫れてお友達や先生が心配するくらいになってしまい
主治医を変えて、小麦製品もやめました。
今5歳半。まだ除去と飲み薬続けてるけど、皮膚症状は軽くなりましたよ。
ステロイドもほとんど塗らなくなった。
あのまま無自覚に食べさせ続けていたらと思うとガクブルです。

皮膚症状だけだった子が、鼻炎や喘息に移行するのが怖い。
いろいろ気苦労もあるし、本人の「卵小麦食べたい」欲求と
折り合いをつけるのも大変ですが
難治化する可能性を考えて、うちは除去食を続けていくつもりです。
5歳だから話せば分かる。一緒に除去食を作る楽しみも出来ました。

あと、老婆心ながら
既製品のアイスやケーキなどは
卵小麦ミルクの使用量ハンパじゃないですよ。
除去食のレシピを参考に、代替品を利用して作るか
アレルギー食材の店などで購入するかした方が
お子さんの症状も出にくくなるかと思います。
844名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 12:26:20 ID:AdD2Gphk
最近おしりに蕁麻疹が多発。
その他の部分はきれいなのに・・
おむつは従来使っているものだし。
おしりに蕁麻疹出る子います?
845名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 16:15:08 ID:sGv1vV7W
>>837 >>838 >>842
ありがとうございます。今日行ってきたんですけど、じんま疹よりぜんそくの方が問題だといわれました。
ぜんそくなんて
846名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 16:19:24 ID:x/S63MZp
>>845
食物アレルギーで出る症状は蕁麻疹だけじゃなく喘息も。って事じゃ?
で、喘息が起きたら命の危険があるから(アナフィラキシーショック)そっちの方が問題って事じゃないのかな?
847名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 16:24:13 ID:sGv1vV7W
>>837 >>838 >>842
ありがとうございます。
今日アレルギー専門の小児科に行ってきたんですけど、
じんま疹よりぜんそくの方が問題だといわれました。
ぜんそくなんて今まで言われた事なかったのでびっくりしました。
血管がわからなかったらしく何度針を入れても採血できず、プリックテストだけしてきました。
結果は魚介、ダニや卵、大豆等全く反応なしでしたが
あまり信憑性がないので血液検査するに限ると言われました。
でも医師も看護師も態度が悪くあまり信用できそうにないので
違う病院でもう一度ちゃんと診てもらおうと思います。
ちなみに値段は350円のままでした。
848名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 16:25:30 ID:sGv1vV7W
>>846途中で送信してたみたいです。ごめんなさい。
849名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 20:56:31 ID:M/L6iv5S
>>841
そうですね。もう一度きちんと言ってみます。
850名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 23:33:30 ID:ZG2Wm6cC
子1歳ジャスト。3度目のRAST検査の結果が出ました。
総IgEはまた下がってて、いい傾向なんだけど、
やはり個々の品目の数値は上がってる…。
ピーナツも調べてもらったら、5でした。ああやっぱり。
ごまが4だから、多分そうだと思った。

この子が大きくなるまでに…いや、一刻も早く、
ごまとピーナッツが表示義務品になってもらわないと困る…。

とにかく体が小さいので、なんとか食べられる蛋白源を探そうと
ブリックテストもしてみました。
アジが、なんとか食べられそう。
鮭に期待してたんだけど、ダメでした…orz
白身の魚は高いんだよー!!
851名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 03:14:24 ID:fxNoJYA/
>>850
ごまとピーナツの表示義務、本当にそうだよね!
うちもどちらも値が高いので、気になります。
見た目で入っていないと思っても、ごま油とかピーナツオイルとかの形で
使われていることも多いので、侮れないです。
特にゴマは、最近の健康食としてのゴマブームでなんにでも入っているからやっかいです。
852名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 15:03:39 ID:Z/j13VBy
>>844
出ますよ〜
うちの場合はオムツが蒸れてあせもになって、
そこを引っかいて蕁麻疹になってるようです。
こまめにシャワー浴びさせるようにしたら良くなりました。
853名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 16:30:07 ID:nqh2YWkW
>>852
レスありがとう。
アレルゲン食べさせてないのに出るので、なんでかなと思ってたので。
食アレあると、どんな湿疹でも食べ物のせいにしてしまって、最近
食べさせるのが怖くて・・。
854名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 21:53:21 ID:6qOVtGz8
>851
ゴマブーム、厄介ですよね。
マクロビカフェでランチしようとしたら玄米ご飯にたんまりごまがかかってたorz



855名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 23:43:48 ID:IcSrF9PY
>>854
マクロビとか健康を謳ってるのは、絶対ゴマがつきもの
だよねー。。意外なものにまで入ってるから要注意。
856名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 07:12:51 ID:H/b+oujD
>>851
落花生=ピーナッツは既に表示義務になっていますよ
胡麻も漢字以外にも平仮名や片仮名、英語(セサミ)など表記方法も何通りもあることを頭に置いておいた方がよいのでは
857856:2006/09/14(木) 07:21:38 ID:H/b+oujD
すみません>>850さんと>>851さんにです

胡麻は表示義務じゃない上にほんの僅か使用されている場合は原材料表示からも省略されてることもあるから侮れないですよね
858名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 08:35:59 ID:5rCAnUN5
【中国】中国、河川の6割“深刻な汚染”幼児の頭が巨大化する奇病も[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157821109/
859名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 11:58:11 ID:yuCGCTkG
4ヶ月の赤。
血液検査をし、ミルクに反応がでたのですが擬陽性という事でした。
MA−1を飲ませてるのですが、一向に湿疹がよくなりません。
母乳を止め、MA−1を飲ませれば湿疹はなくなるものだと思っていたので
(上の子がそうでした)正直戸惑っています・・・。
MA−1でもアレルギー反応が出るという方はおられますか?
860名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 12:30:40 ID:6Eih/2JL
1歳半の息子がアレルギー持ちです。
1歳の検査では卵白と猫が両方クラス1でした。
今回子供に、毎日夕方過ぎくらいから蕁麻疹がでるようになり
改めて血液検査をうけてみました。
その結果、犬がクラス2、卵白、猫がクラス1と出ました。

今年の4月から主人の実家で同居を始めたのですが、そこには室内犬がいて
子供(私たち夫婦も)の寝室などのある階にはその犬は入れないようになっているのですが
リビングでは犬と息子は普通に生活しています。

どうしてもあと2年同居をしないといけない事情がありましてその事情を医師に説明すると
アレルギーの症状をおこさないように薬を飲み続けるしかないといわれ
現在、毎日薬を飲み続けています。

同居を続けていても掃除や出来る限りのことはやっていこうと思いますが、
どなたか動物アレルギーのサイトなどご存知の方はいらっしゃいませんか?
このスレのテンプレにあるようなサイトがあると嬉しいのですが。
アレルギー板も見てみましたが、大人の方が多くそれも症状が出ても
我慢しているという方が多くて・・・。

ご存知の方、教えてください。
861名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 12:43:28 ID:H/b+oujD
>>859さん
うちの息子はMA-1で湿疹が出ました
知り合いにも何人かいますよ
通っている病院で主治医も「最近は多く見受ける」と言っていました
うちは幸いエレメンタルフォーミュラならば大丈夫でしたが、それさえあわないお子さんもいるそうです
値段は張りますがエレメンタルフォーミュラをためしてみてはどうでしょうか
調剤薬局で取り寄せてもらったり、通販や赤ホン等で購入できますよ
ちなみにMA-1にはタピオカ澱粉が、エレメンタルフォーミュラにはワキシスターチ(もち種のとうもろこし澱粉)が使われているので、もしかしたらそれらに反応している可能性もあります(息子は以前はタピオカに反応がありました)
862名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 13:00:34 ID:yuCGCTkG
859です。
861さんレスありがとうございます。
エレメンタルフォーミュラに変えてすぐ湿疹はおさまりましたか?
主治医の薦めで変えられたのですか?
やはり値も張るし、それでもあわなかったら・・・と考えると悩みます。
863名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 13:35:58 ID:KUW8xozt
>>859
うちもMA−1だめでした。
乳製品完全除去の母乳はだめ?
母はきついけどなれれば平気だし、なんていってもタダだよ。

私は乳、小麦除去しています(コンタミレベルまではしてない)
麺類、チーズ大好きだったので最初はつらかったし痩せたけど
今は体調いいです。
864名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 14:35:45 ID:HhkL8vDt
うちもMA-1はダメだったよ。エレメンタルフォーミュラでだいぶ治まりました。
4ヶ月なら試してみては?
味が落ちるので大きくなってくると飲ませにくくなるみたいです。
確かに値も張るけど、1缶試してみる価値はあると思う。
865名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 15:53:28 ID:n9/uyu5x
そういえば、辻アレルギー食品のあわとかひえって、全部中国産だよね・・・
866名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 19:19:07 ID:KUW8xozt
アレルギーのお子さんを持つ人のブログとか見ると
アレルゲンさえ入ってなければ添加物や産地はどうでもいい
人も多いよね。も
867名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 19:19:45 ID:n9/uyu5x
わ、ごめんなさい。マルチするつもりじゃなかったんだけど
アレルギーの子のレシピスレにも同じような事書いちゃった。すいません!
868名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 19:33:13 ID:HhkL8vDt
わからんでもない>866
食アレの子の母親でも、みなが料理好きというわけではないだろうし、
食費はかなりかさむし、
アレルゲンが多くて食べられるものが少ないと、
取りあえず反応の出ないものを食べさせとこう・・・となりがち。
それじゃあダメだよね>自分・・・。ごめん息子。
それにしても、みなさんよくがんばっているなあ。ショボン
869名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 20:21:51 ID:ZdN7/s78
二歳になる娘に何か美味しいお菓子を作ってやりたいんだけど
小麦、卵アレだからどうしたらいいか…
アレルギー対応のケーキも考えたけど手作りで安く済ませたい。
何かアイディアをいただけないでしょうか。
870名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 20:32:07 ID:ituRbijJ
羊羹、アンミツ、寒天、ゼリー、杏仁豆腐、インスタントプリン(ハウスのだっけ?卵が入ってない奴)、白玉、、、
871名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 20:40:01 ID:ZdN7/s78
>>870
ゼリーや和菓子にすればいいんですね!
誕生日=ケーキと思い込んで洋菓子にばかりこだわっていました。
ありがとうございます。
872名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 20:48:26 ID:ituRbijJ
役立ててよかった!
873名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 20:51:44 ID:MMtMCQ++
米粉とかリ・ファーヌを小麦粉に使って他にもお菓子づくりが出来るとオモ!

カラフルなお皿に可愛いデコレーション(リボンやお花etc.)するだけでも
喜ぶと思うよ!
874名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 20:52:50 ID:KUW8xozt
>>868
866ですが責めるつもりで書いたんじゃないよ。
ウチは添加物だめだから「選択肢があっていいなあ」という意味だったの。
875名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 23:18:37 ID:VNewvlH1
親が食べるつもりで買った惣菜。
魚の煮付けだからうちの子も大丈夫かもと思って
原材料表示見直したら「原材料の一部に卵あり」orz
こんなものにも入ってるんですね。
最近外食で大丈夫そうなのは徐々にあげてたので
もっと慎重にならないといけないですね。
876名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 23:19:11 ID:0gz2+rNM
ふと見たら、子の頬&鼻が赤くなってた…orz
ゆきひかりに変えて頬の赤味も引いてたのに。
たぶん食パンのせいだろうな、卵以外は検査では出てなかったけど。
キレイになってたところだから凹むわ。
これを皆繰り返してるんだよね、私もがんばろう。
877名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 22:53:48 ID:Q79I3/Bz
>860
マジでスレ違いだし。
食物アレに関係ないんだから出てけ。
自分で探せば?

うちのムチュメ、サジデン飲んでるのにこの頃湿疹がひどいんだ。
親としては見るのもツラいよ。
かわってあげれるものならかわってあげたいよ(*_*)
878名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 23:04:36 ID:VBWG5X7x
>>877
感じ悪い。
ムチュメとかいってる時点でDQだな
879名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 23:50:03 ID:7OfqoKTL
さつまいも、バター、砂糖でスイートポテト。
880名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 00:04:32 ID:BdXj8vxX
小児鍼に行っている者です。

今月で通い始めて4ヶ月。
最近ではアトピーっ子にはまったく見えないくらいつるつる。
毎週通院だったのも今月から隔週で済むようになりました。

最近血液検査はしていないので、どれくらい数値が下がったかは分かりませんが
米2・大豆2・小麦4・乳5・卵5その他もろもろだったのが
米・大豆・小麦は反応が出なくなりました。(乳・卵はまだ食べさせていない)

鍼のほかにアレ科に通院していて薬(漢方+ザジデン)を処方してもらっているんだけど
ここひと月その薬も飲まなくて良くなりました。
痛いのはかわいそうだけど、血液検査の結果が楽しみです。
881名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 00:07:41 ID:LtpkJQKP
877だけど。
感じ悪いかな?この人全然話の流れに乗れてないしw
だからみんなにスルーされてんじゃんwww

私も名無しに戻るからこの人には別スレもしくは板に移動してもらうってことでヨロシク
882名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 00:09:29 ID:LtpkJQKP
この人=860ねwww
883名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 01:51:00 ID:SGfQEcdN
>>877さん
あなたの人を小馬鹿にした態度や排他的な口調は見ていて不快です
>>860さんのお子さんには食アレもあるし、他に質問する場所が思い当たらなかったからここで質問してみたのではないでしょうか
877さん自身もいろいろ大変でしょうけれど、言葉遣いを考えたほうがよいのではないでしょうか
884名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 02:12:36 ID:ipsbviyj
>>881
ツレション大好きなタイプだね。元ヤンの地が出てますよ。
885名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 07:28:00 ID:OQD4WDUy
長くこのスレを見ているけど、たま〜に動物アレやハウスダスト、ダニなんかの
アレの話が出てきてたと思うけど。スレ違いって指摘するほどのことじゃない。

>>860がスルーされたのは、そういうサイトを紹介できる人が
あまりいないせいでしょ。
うちも犬アレがあるので以前調べたりしたけど、
犬・猫アレでの同居を他人に勧める人はあまりいないから。
「動物を飼いつつ育児されてる方に質問」ってスレで同居の注意点が
議論されていたけど落ちちゃったみたいね。
886名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 08:32:16 ID:LdtYVa7M
子どもの湿疹をみて「変わってあげたい」と思うような優しい方
なんだから他人のことも思いやれるはずなんだけど
今、つらくて他人にあたらないとやっていけないのかもね。
887名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 10:34:59 ID:u51TB6XR
>>883
気持ちはわかるが、釣られた時点で荒氏に荷担してる。
私もだけどさ。
888名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 14:58:33 ID:9YcXV8rQ
>>869>>870
亀だけど
ゼラチンは牛や豚の骨や皮から作られているので注意が必要。
889名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 23:13:51 ID:8dqEX+e6
卵乳当然入ってるものと思ってたら、入ってなかった事を今更知りました。
「御座候」ttp://www.gozasoro.co.jp/

小麦小豆が大丈夫な甘党の方、お試しあれ。
890名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 23:22:45 ID:udeGSt/r
>>889
おおお〜!姫路市在住だが知らなかった!うれしいよ〜
今度娘と一緒に食べよう♪
>>889さん、アリガトン!
891名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 03:47:45 ID:EBVgNjLS
ジキリオンシロップを飲んでいるお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?
1歳の息子が皮膚科で処方され、しばらく飲んでいたんですが、
湿疹が殆んど無くなってからも「喘息なんかの予防になるんだよね・・・」と
処方され続けています。

風邪で小児科を受診した時に相談してみたら、「予防なんかにはならないし
もう湿疹も綺麗になったから飲む必要もない」と言われました。
両極端の意見で、どうしたら良いのかわからず悩んでいます。

生後7ヶ月の時に受けたアレルギー検査では卵1、牛乳3でした。
アレルギー食品の除去は完璧にはしておらず、反応が出たらやめる、というスタンスでやっています。
ここ1週間は薬を飲んでいませんが、肌は綺麗です。ただし時々咳き込みます。
(小児科の診断ではただの風邪)
ジキリオンを飲むと寝る時間が長くなるので運動不足が心配です。
でも喘息の予防になったり、アレ食品を口にしてしまった時の反応が軽くなるなら
飲み続けたほうが良いのでしょうか?

ジキリオンシロップに関する情報ならどんな情報でも良いのでよろしくお願いします。
892名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 08:01:36 ID:ZBjjRc2i
>>891
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se44/se4490003.html

おくすり110番で調べてみた。
書き込みからすると、お子さんは喘息の診断は受けてないんだよね?
小発作も起こした事無いのかな?

予防薬とは書いてあるけど、発作起こした事無いなら、
服用する必要は無いと思うけどなあ。

ザジテンを服用してるグループの喘息の発症率が低くなったという研究結果があるとは、
主治医に聞いたけど。

喘息が心配なら、咳き込んでる時に背中側から胸に耳を当てて
ヒューヒューとかゼイゼイとか雑音が入ってないか聞いてみて。
健康な時にも聞いてみて、音が綺麗な時の状態も把握しておく事。
893名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 17:12:34 ID:LDb9usa0
>>892
>>書き込みからすると、お子さんは喘息の診断は受けてないんだよね?
>>小発作も起こした事無いのかな?

はい。まだ発作を起こしたことは無いです。 でも小発作は微妙ですが・・・
小児科を受診した時は病院嫌いで大泣きしたせいもあって、かなり息が荒かったんですが、
背中の音をかなり長い間聴診器で聴いた後、「軽い風邪ですね」という診断でした。

だた、日常的に寝起きに咳き込むことが多く、よくクシャミをするので喘息の前兆では・・・?と心配です。
薬のサイトを見るとそれらの症状には有効なようですね。

ただ、肝機能障害やけいれんの副作用は心配なので、やはり今までのような
だらだらとした服用はやめたほうが良いかも知れないですね。

アレルギー科も受診した方がいいのかな・・・
私ももっと勉強しないといけませんね。

背中の音、良く聞いて見ます!どうもありがとうございました。
894名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 22:09:37 ID:jkLPZfv4
私の通っている小児科では、ザジテンとジキリオンシロップはほぼ同じものだと説明を受けたので、ザジテンが喘息の予防になるのであれば、ジキリオンシロップも同効果があるような気はします・・・。
895892:2006/09/19(火) 20:30:13 ID:6SyISN4c
>>894
ああ、ほぼ同じものだったんだ。

まあ、あくまでも「そういう研究結果が出た」というだけの話なんで、
鵜呑みにはしないようにね。
ザジテンを続けるか否かで、参考に聞かされた話だから。
>>891に出てきた医者の話と関係あるのかな?と書いただけね。
896891=893:2006/09/20(水) 02:18:07 ID:10LbvG8i
>>894-895
レスありがとうございます。
>>892のサイトによると、成分が同じ(フマル酸ケトチフェン)で、ジキリオンが後発(ジェネリック品)のようですね。

特に気になったところをちょっと抜粋します。
・クシャミ、鼻水、じんま疹、皮膚のカユミなどに有効です
・アレルギーの原因そのものを治すことはできません
・人によっては、眠気や、けん怠感がでることがあります。
・重い副作用はまずありませんが、服用が長期になるときは、定期的に肝機能検査を受けたほうが
 よいでしょう。また、小さい子供は、けいれんの副作用に念のため注意してください。

皮膚科医は「成長にはなんの妨げもないから。昼寝の時間がちょっと長くなるかも知れないけど」
と言いますが、服用すると朝起きるのも遅くなりますし、昼寝の時間が長いと散歩に行く時間が
少なくなって、運動不足になりそうなので心配です。肝機能の低下やけいれんの可能性も気になります。

1ヶ月ほど止めた時に湿疹は逆に軽くなったので、本当に効果があるのか疑問も残ります。
でも最近、夜中や寝起きの咳が・・・ごく軽い咳ですが、以前より回数が多くなった気がして、
薬の服用を止めたせいかも・・・やっぱり服用すべき?と心配になりました。

長くなったので続きます。
897891=893:2006/09/20(水) 02:21:47 ID:10LbvG8i
>>891ですが、質問を変えます。

サジデンやジキリオンシロップを予防薬として服用したことはありますか?
また長期間服用していて、副作用が出たことはありますか?

どんな情報でも構わないのでよろしくお願いします。
898名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 12:04:31 ID:9RcOOwKR
>>897
娘が5ヶ月の頃湿疹がピークで、皮膚科の処方で1ヶ月ほど服用していました。
同じく湿疹が殆んど無くなってからも「喘息なんかの予防になるんだよね・・・」と
処方されました。薬を服用し続けることに抵抗があったので「なるべく飲ませたくない」
と正直に相談したところ、「じゃ、やめとこう。」とあっさり服用中止になりました。

1ヶ月間のうち後半は予防薬として服用していました。
899名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 14:55:27 ID:ABFKc1Sk
>>897
湿疹で6ヶ月からザジテンを飲み始め、2ヶ月ほどして良くなった後も
1歳半まで飲ませていました。
はじめの頃こそ、飲ませる前よりも眠る時間が長くなったと感じましたが
成長するにつれてだんだん短くなってきたし、
やめてから急に寝なくなったということもありません。
1歳半の時に肝機能検査を受けましたが、異常はありませんでした。

ウチも皮膚科の処方で
「食物アレルギーのある乳児は、2-3歳になると
ハウスダストやダニアレルギーに移行もしくは併発しやすい。それが原因で喘息になる。
今からアレルゲン除去&薬を飲み続けることで"多少"それらになりにくくなる」と説明を受けました。
で、小児科でそう伝えると
「飲んでも飲まなくても大差ないけど、お母さんの判断に任せます」と言われました。
900名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 16:18:02 ID:YeFKJOLq
>>899
> 「食物アレルギーのある乳児は、2-3歳になると
> ハウスダストやダニアレルギーに移行もしくは併発しやすい。それが原因で喘息になる。
> 今からアレルゲン除去&薬を飲み続けることで"多少"それらになりにくくなる」

うちの場合はアレルギー科のある小児科でそれと似たような説明受けました。
だから比較的状態のいい今でも一応ザジテン飲ませてます。
先生によって言うことが違うもんね。正直どうなんだろうね。
901898:2006/09/20(水) 16:37:50 ID:9RcOOwKR
>>900
娘は来月3歳になりますが、
現在ハウスダストやダニアレルギーなどは皆無です。
卵、牛乳、大豆は徐々に数値が低くなり、
現在除去は卵のみ。卵は完全除去を6ヶ月から続けており、
レベル4から3まで下がりました。他のアレルギーは増えていません。
気をつけていることは卵の完全除去と、食品添加物の除去。
無化調無添加じゃない食事をすると口の周りが荒れてしまうので。

だけどスレを読んでいると数値が増える子もいるようなので、
あくまでも一例として下さい。
902名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 16:44:22 ID:FUzZOXfg
ボンラクトって医師の指示がないと飲ませれないのですか?
うちの子ミルクアレルギーで、ミルフィーもMA−1もダメで
エレメンタルは経済上難しいのでボンラクトを飲ませてみようと思うのですが・・・。
飲ませてる方、どうですか?
903892:2006/09/20(水) 19:48:43 ID:xtHJMBKa
>>897
うちは、アレ反応が出た時後2〜3日はザジテンを飲ませてる。
常用はしてない。
息子は喘息だけど、予防薬としては服用してない。
ザジテンはアレ用、喘息予防用はオノン。
副作用、及び肝機能の検査結果も異常無し。

3歳でいきなり喘息の中発作を起こして入院。
でも、ダニやハウスダスト、花粉などは陰性。
IgEも、アレ児にしては低い数値。
入院後も、たまに小発作を起こすが、アレルギー性のものではなく
風邪からくるものらしい。

先の話をしてくれた主治医によると、最近では喘息にザジテンは出さないように
なってきてるそうだよ。
その主治医の方針じゃなくて、全般的に。
904名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:57:56 ID:LcrHeiFK
卵アレの長女は、はじめはザジテン飲んでたけど
皮膚症状が治まってきた頃に中止。
その後ダニ&ハウスダストのアレが出たけど
ザジテン再開の指示は出なかったです。
薬の包にも「食物アレルギー用」って書いてあったし。

喘息予防は「とにかく掃除して」と言われてます。
905名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 06:06:27 ID:8DYuZq/6
>>897です。沢山のレスありがとうございます。とても参考になりました。

>>898-901
皆さんも同じような事を言われているのですね。
予防になったという症例はあるけど、確信は持てないので親の判断に任せているというところでしょうか。

ほんとにこのスレを読んでいると、数値が低くなる場合もあれば高くなる場合もあるようで。
食事療法だけで数値が低くなっている方もたくさんいらっしゃいますし、
薬にばかり頼るのはいけませんね。

>>903=892
>アレ反応が出た時後2〜3日はザジテンを飲ませてる。

これはお医者さんの指示ですか?うちも湿疹などができた時、ジキリオンを飲むとすぐに良くなり、
意外と即効性があるので常用するのでなければ非常に良い薬だと思っています。
重い副作用が出るのもごくまれのようですね。

>先の話をしてくれた主治医によると、最近では喘息にザジテンは出さないように
なってきてるそうだよ。

そうなんですか。最近はどんな治療が主流になっているのか気になりますね。
こちらも調べてみます。

>>904
ダニ&ハウスダストのアレには別の薬が出たんでしょうか。
掃除頑張ります。

ちょっと調べてみたら、ジキリオンもサジデンも皮膚科用薬剤となってますね。
ttp://health.goo.ne.jp/medicine/search/1/ti/indexsearch.html
便宜上だとは思いますが・・・皮膚科が使うケースが多いのかな
906892:2006/09/21(木) 14:36:56 ID:PDyPc6Zm
>>905
>これはお医者さんの指示ですか?

そう。初めにザジテンを処方した医師の指示。
で、主治医が変わってからそうしてると話したところ、じゃあそうしましょうと。
総合病院で先生が変わった時と、引越し先でアレ専門医にかかった時と
両方同じ反応だったんで、それでいってる。

>最近では喘息にザジテンは出さない

これは、引越し先の先生がカルテを見てる時に、
アレ用に出されてるザジテンを喘息用とカンチガイした時に出た言葉。
ザジテンは反応時に服用してると訂正したら、それならオケとの事だったよ。
蕁麻疹なんか出た時に効いてくれるから、常備しておくと心強いよね。

ごっちゃになっちゃいけないんで整理しておくと、
>>892で書いた研究結果は、「喘息自体の発症」について。
ここで言ってる「予防薬」は、既に喘息になってる場合の、
「発作が起きる」のを予防する薬。

耳で聞いた話なんで、私が誤解してる部分もあるかもしれないんで、
話半分に聞いておいてね。
907名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 01:42:40 ID:zAMuZ3Sg
>>906
度々のレスありがとうございます。

ちょっと調べてみました。下のサイトを見ると、
サジテンはヒスタミンH1-措抗薬で、アレルギー性鼻炎やアトピー・蕁麻疹、
オノンはロイコトリエン拮抗薬で、気管支喘息を抑える薬とありますね。
ttp://www.kodomo.co.jp/asthma/tx/med/anti-alle/bunrui.htm#04

ジキリオン、花粉症の予防にもなりそうなので皮膚科医にもう一度相談してみよう・・
908名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 09:56:49 ID:L9AuHf27
相談させてください。
6ヶ月半の赤ですが、検査で特異IgE(卵白)が1.40(他は基準値以下)、非特異IgEは17(基準20以下のところ)でした。
母乳育児中で、医者は私は卵除去しなくても良い(大量に食べなければ)と言ったのですが、
私が食べても本当に影響はないのか、やっぱり少し気になります。
こういう場合はみなさんなら卵をどの程度除去されますか?
(単品除去、原材料まで気にする等)
ちなみに旦那が軽いアトピー(ハウスダストアレルギー)と小児喘息、
私はアレルギーは何もありません。
アレルギーについてもまったくの素人で、少しネットで勉強した程度です。
ご意見聞かせてください。
909名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 10:11:35 ID:+sGF+zAp
>>909 うちは母乳あげて,赤さんに症状が出たもののみ除去してましたよ。

乳,少し食べて母乳あげたら蕁麻疹が出てしまい=完全除去

米は母乳ではでない=普通に食べる

大豆は味噌汁・煮物・揚げ物・納豆は反応でたけど,吸い物なら反応なしなので,吸い物のみ。でやっています。


他も反応出たものにかんしては除去というスタンスです。

910名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 10:22:55 ID:W/GC/5d0
>>908
とりあえず生卵(半生含む)は避ける。
卵料理は作らないけど、出かけたときには気にしない。
ホットケーキ等2次材料の時は気にしない。
肌の調子が悪くなかったら、それで様子を見る。

自分だったら多分こうすると思う。
911名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 10:34:19 ID:Ua13dkKU
>>908
医者には「除去しなくてよい。母乳が影響するなんて(ry」と言われましたが、
赤は私が卵を含む製品を食べると明らかに湿疹が増えたので、勝手に除去していました。
単品除去はもちろんのこと、原材料まで気にしました。>当時。

現在3歳目前、私は「母乳育児《トドラー編》」の住人で
子は未だに朝晩の母乳を嗜好品として飲んでいるにもかかわらず、
私は毎日卵かけご飯を食べています。まったく影響ありません。
子が2歳ぐらいの頃から食べるようになりました。

もし私に2人目が生まれて子に湿疹がでるようだったら、
やはり1歳半ぐらいまでは除去すると思います。
あくまで私個人の感想ですが。



912名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 11:39:56 ID:oTh2muAh
やっぱり食べてみて様子を見るかな。
ただ、生は食べないけど。
913908:2006/09/22(金) 18:10:08 ID:hdpbzLeG
908です、みなさんご意見ありがとうございます。
私は今までアレルギーとは知らなかった頃、910さんと同じようなスタンスでした。
生、半熟は食べたことなかったけど、火を通した卵は食べても湿疹は出なかったです。
でも数値として突きつけられるとどうしても気になってしまうので、
皆さんのご意見を参考にしつつ、原材料レベルは気にせず、今後は単品除去でいこうと思います。
ありがとうございました。
914904:2006/09/23(土) 00:42:56 ID:5h55zVD1
>905
喘息の薬は、なにももらってません。
血液検査で反応があっただけで、実際には
喘息の症状は出ていないので。

アレルゲンが体内に蓄積しないようにするのが
いちばんの予防…ということでした。
915名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 02:49:19 ID:9ZUmSqbb
赤@7ケ月。
米・小麦・ジャガイモ・卵白のアレ持ちです。
完母で、昨日今日とこれらのものを完全除去していたのですが、
夜中になって顔や耳を掻き毟る始末……。

原因が判らず、考えてみると、
昨日今日とでバナナ、鮭、トマト、茄子など
アレルゲンの高いものを私が食べていました。
もしかしたら、母乳経由になっていたのだろうか……。
完母の場合、アレのもの以外にも予防として
抗原性の高い食品も除去されていますか?
それともハウスダストとかにも反応しtるのだろうか……。
916名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 15:30:02 ID:LHfkKQ09
>>915
1回じゃ分からないよ。
たまたま暑くて掻いたとかかもしれないし。
917名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 16:20:28 ID:z8T19YHx
>>915 はっきりした事は医者でも解らないと思う。
もし、また反応が出たら病院に行って血液検査してもらったら? 一度に沢山の食材を検査したりしないから、当てはまりそうなのを伝えれば、それをやってくれるはす。

うちは完母で、卵白の反応は高かったけど私の食べた物までは指導されなかったですよ。まぁ、自分で極力避けましたが。
918名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 20:08:36 ID:z9OIpIHk
>>902
ボンラクトは医師の指示無しでも飲ませて大丈夫だと思いますよ。
大豆ミルクですから。
うちも、MA-1もダメで、エレメンタルもダメだったので、ボンラクトにしたらかなりマシになりました。
お湯にも溶けやすいしいいですよ。
919名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 21:37:29 ID:Ypf4TtnA
アレルギー科で、検査で卵に反応が出てるらしきお子さんのお母さんが、
完母らしく、先生に「お母さんは卵食べてませんか?」と聞かれて「はい。」と。
「マヨネーズとかは?」と聞かれて「マヨネーズは食べてます」と答えてた。
マヨネーズも控える様に言われて、えー!そうなんですか?てびっくりしてた。
卵が入ってること知らないなんて…
まさかこのスレにそんな人いないよね?
920名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 22:16:42 ID:z8T19YHx
卵に限らず、気付かずに摂取する人は結構多いと思うけど。
ただ、マヨネーズはポピュラーだと思うけどね。
921名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 00:22:04 ID:3kxKgRq3
「ふーん。バターって牛乳で作るのか」
と、パタリロが言ってたのを思い出しました。
922名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 01:46:59 ID:/oc8i79X
こんなところでパタリロの名を聞くとはw
私はマライヒファンでした。
923名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 02:26:49 ID:2A6RCpY6
3点ご相談させてください。

8ヶ月の赤、ずっと完全母乳ですが、生後2ヶ月頃から乳児湿疹が悪化
し一時はゾンビのような悲惨な姿になりました。
私の食事が影響している様子だったので全て記録し続けていたらミルク、
小麦、豚、卵が怪しかったのでそれ以来全て除去しています。

生後5ヶ月で血液検査を受けたところ、ミルクのみ陽性(クラス3)で
それ以外は陰性。免疫値が低いのでこれが原因であろうということと
生後5ヶ月なので陰性のものは陽性になることがないと言われたものの、
生後7ヶ月で再度受けた血液検査では新たに卵白オボムコイド(クラス3)
と小麦(クラス1)が新たに加わり、ミルクはクラス2になっていたので
疑問に思いました。5ヶ月で陰性のものが後々陽性になるようなことは
よくあるのでしょうか?
また、最近では鶏も怪しいので私はこれも除去しています。
現在、生後8ヶ月になりますが、いまだ完全母乳で上記を全て完全除去
しています。おかげで激痩せで私は骨と皮状態です。

しかもミルクアレルギーが発覚したのが生後5ヶ月だったので、主治医
からは母乳が望ましいがもし使うのであればma-1を奨められましたが口
に合わないようで飲みませんでした。
仕方なく母乳育児を余儀なくされましたが、今度は爪が反り返って来た
ので検査を受けると鉄不足が発覚しました。
フォローアップミルクを与えることができないのですが、このような
場合は今から無理にでもma-1を飲ませるしかないのでしょうか?
それから片栗粉で湿疹が出るお子さんはいらっしゃいますか?

924名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 02:32:21 ID:2A6RCpY6
>915

完母の場合、普通抗原性の高い食品を摂取しても子供
には出ていません。
ただ子供の腸が荒れて(下痢が続いて)いる時期は全身
ひどい湿疹が出ていましたよ。
925名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 02:33:48 ID:/oc8i79X
>>923
鉄分の件だけですが同じことを悩んでいて栄養士さんに相談したら
レバーの鉄分だって体に入るのは30%ほどだけど
母乳の鉄分は100%吸収できるそうです。

なので母乳からの移行が少量でもたくさん吸収
できるのでお母さんが鉄分を取るといいみたいですよ。
926名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 06:33:19 ID:OqL8L5gC
>>923 片栗粉ってじゃが芋からできるでしょ?
じゃが芋もアレルギー出ますよ。
このご時世、1人も反応が出ない食材はないと思う。
927名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 07:17:17 ID:J+41cr0+
>>923さん
月齢が上がるにつれてアレの値は上がることはありますよ
当然後から陽性になるものは出てきます
お母さんの食事指導…代替食の指導は受けていらっしゃらないのでしょうか?
間違った除去食(除去するだけできちんと代替食を摂らない)をしていると母子共に栄養失調になりますよ
928名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 08:43:12 ID:KGOWYT7c
>1人も反応が出ない食材はないと思う。
だね。健康に良いといわれているものでさえアレルギー反応出る人も居るし。

ややスレ違い気味だけど、
私は子供を産んでから果物全般を食べると口が痒くなるようになりました。

あと、よもぎだんごを食べてアナフィラ出たことも。
よもぎなんかは「体にいいから」ってすすめる人居るけど、
私はそれ食べたらもがき苦しんでヘタしたら死にますので…
929名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 15:04:59 ID:EUGURzg0
ボンラクトは飲ませ続けると大豆アレルギーになると聞いた事があります。
どれ位の期間飲ませたらなるのかはわかりませんが・・・
930923:2006/09/24(日) 17:04:37 ID:2A6RCpY6
923です。みなさまコメントありがとうございます。
ここに来て同じように頑張ってらっしゃる方をお見受けしてかなり
前向きになれた気がします。
買い物に出れば「アトピーですか!?」と大騒ぎするおせっかい
なおばさんやアトピービジネスが名刺を渡して来たり、ストレス
が溜まることが多いですが、頑張ります。

>925
レバーは鶏がお手軽のようですが、鶏を食べて授乳するとやはり
ひどい湿疹が出るんです。マスチゲン飲んでるんですけどこっち
の方が吸収は良いんでしょうかね。
931名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:17:22 ID:eJWHa0ti
9ヶ月息子が小麦卵牛乳です。検査では陰性な米で湿疹が悪化するので、彼の主食は芋です。
さつまいも→じゃが→かぼちゃで回してますが、これが回転食なんでしょうか?
あと、インタールを50ccの水に溶いて飲ませてますが、量が多いみたいで離乳食をあまり食べません。
みなさん、どれくらいの水で溶いてますか?

息子の栄養はほとんど母乳だから、一日15回くらい飲んでます。
私は痩せて来てつらいです。
もうくじけそうです。
プリン食べれなくてもいいからうどん食べたいです。
932名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:21:19 ID:CJYPSm5u
>>931
2歳半にインタール飲ませてます。
薬飲み用の市販のスポイトで1回の量の水分で溶かしてます。
米は低アレルゲン米は試してみましたか?
うちも米は陰性でしたが、何を食べても食後に顔が浮腫んで
湿疹が酷くなる時期があり、そのころは低アレ米を使ってました。
933名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:23:31 ID:J/yETIQn
息子8ヵ月。
最近、卵ご飯を食べさせていたんだけれど
口の回りが赤く被れの様になります。
湿疹とかは出ないんですけど…
これもアレルギーなのでしょうか?
934名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:26:09 ID:mpFhiorm
アレルギー症状のひとつですよ
935名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:32:58 ID:t1KDSmic
>>933
卵ご飯、まさか卵は生じゃないですよね?
936名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:36:57 ID:YXo8PoAL
>>931 11ヵ月の娘には注射器(薬用にいただいたもの)で2〜3MLのゆざましで解いてます。
ティースプーンに少し湯冷ましいれてインタールをとかしたのませたりしてます。

スポイドいいなぁ 注射器壊れてしまったから探しにいこうっと 良い事見た。
937名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:39:28 ID:6DmP9W89
>>933
すぐに出たのなら、接触性と思われます。
938931:2006/09/24(日) 17:58:17 ID:eJWHa0ti
みなさんありがとうです。
低アレルギー米はまだ試していません。
ササニシキとゆきひかりのみ試しました。
探してみます。

インタール、私、水多めにって言われたからって、かなり多すぎたみたいですね。
明日早速スポイト買ってきます。
939名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:58:51 ID:/oc8i79X
>>931
キング?
940名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 18:02:26 ID:apJGk5QD
>>923
>>927さんもおっしゃっているように除去したものは代替食で補わないと
あなたが倒れることにもなりかねないよ。
お子さんも食事するようになったら同じことだから
そのへんきちんと指導をうけたり調べたりしたほうがいいと思う。
>>933
接触性かもしれないし
アレルギー反応が強くてすぐ反応したのかもしれない。
941931:2006/09/24(日) 18:34:39 ID:eJWHa0ti
キングってなんでしょうか?
942名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 18:50:57 ID:/oc8i79X
>>941
ここに貼っていいの?
943名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 18:58:16 ID:4+lA2qMx
>>942
あそこ、たいしてクラスも高くないのに「究極のアレルギー」と言ってみたり
自分の子んキング様とかアレ系ブログでは珍しいドキュぷりだよね…
944名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 19:02:05 ID:eJWHa0ti
キング様、アレルギーでぐぐってみます。
945名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 19:41:19 ID:WfbbVbHn
インタール、さじに出して水を2〜3滴垂らし溶かして
飲ませてたなぁ…
いまじゃダイレクトに飲んでるので懐かしい…
946名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 20:31:10 ID:610qeEmL
>>923
うちの子は、5ヶ月時で検査した項目が1歳時では皆スコアがupしてましたよ。
947名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 22:51:10 ID:ZN5g/jdp
>>923
うちの子も5ヶ月の検査のとき出なかった項目で出たもの沢山ありますよ。
IgEも5ヶ月のときは2500だったけど、最高で4500まで上がったし。
米も5ヶ月のときはRASTが0だったのに、1歳では5にまであがりました。
2歳を過ぎて、米のRASTが3まで下がったので、そろそろ低アレ米を試してみてと
医師に言われて試してみたんだけど、ケアライスを小さじ1/2食べただけで痒がって
全身に出た湿疹が2週間たつ今も消えない。
948923:2006/09/24(日) 23:24:37 ID:2A6RCpY6
>927さん
>940さん

確かにおっしゃる通りです。
最近郊外に引っ越して来たもので、新しい町で代替食
アドバイスしてもらえる施設がなかなか見つからない
んですよね。

>946さん
>947さん

やはりそうなんですかー出口の見えないトンネルに入ったみたいで
怖いですぅ。

先ほど、過去のアトピー日記を振り返っていてまた凹みました。
過去に肉じゃが食べて授乳した日に限って丸い湿疹が顔中に広
がる、と書かれていて・・・
それに気付かず、擬性アレルゲンだから大丈夫かな?とまた肉
じゃが食べてしまいました・・・時既に遅し。
搾乳しても無理ですよね。
949915:2006/09/25(月) 01:58:22 ID:4G3RmbLs
>>916,917,924
レスありがとうございます。
夜中、赤が顔を掻き毟る度に何が悪かったのかと、
自己嫌悪に陥る毎日……。
1回ごとで一喜一憂せずに、長い目で見て行きたいと思います。
医者は、ストレス溜まったら和菓子食べて良いよ、
片栗粉レベルなら良いよ、
抗原性の高いものまでは除去しなくていいって言ってくれたんだけど、
掻き毟る姿を見ると、もっと厳しく除去しないといけないのかなって
思ってしまう……。

>>931
〆られたかもしれませんが。
うちの赤、米・小麦アレ持ちで、ジャガイモを食べてたら、
ジャガイモアレにもなりましたorz
ジャガって仮性アレだったんだよな…。

医者から穀物摂取として、低アレ米のほかに
よいこになあれのひえりんぐを水に溶かしてその上澄みを飲ませ、
大丈夫なら溶かしたものを飲ましてみればと指導を受けました。
(もしもひえが駄目でも、安価だからまあ諦めがつく感じ)
後、かぼちゃとさつま芋を主食にすると甘みに慣れて、
他のを食べてくれなくなるから、食べさすのなら間を空けた方が良いです。
ひえりんぐもてんさいが入ってんだけどね…。

ttp://odevivi.com/allergy/index.htm
ご存知かもしれませんが、↑に主食の摂り方が詳しく載ってます。

私も10キロ痩せたよ……。
旦那から、鶏がらの体は萌えねーよと言われたよ(涙)。
950名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 02:18:14 ID:4G3RmbLs
>>923
鶏と豚が怪しいとのことですが、部位まで記録されてますか?
部位によって反応が出たり出なかったりする時があるので……。
もっと言えば、日によっても反応出たり出なかったりだよ。
肉じゃがは、肉(鶏?牛?)かじゃがの何に反応してるか、
もちっと調べた方が良いと思う。

私は牛乳も控えるようにと指示を受けたのだが、
どーしても牛乳とかで栄養補給したかったら、
森永のEお母さんを薦められたよ。
牛乳アレじゃなかったからかもしれないが、赤は無事だった。
鉄分補給にはプルーンを食べてます。
食べ過ぎるとお腹ゆるくなるし、糖分過多になるだろうけど……。
後、蛋白質は摂れてます?
大豆は大丈夫みたいだけど、大豆ばっか食べてたら、
大豆アレになっちゃうよー。

私も米・小麦・芋が駄目だから激やせだけど、
寒天・林檎・さつま芋・南瓜で何とか生きてるよー。
タピオカ粉とさくさく粉で小麦粉の代用が効くし、
こないだきびめんを注文したので、パスタを作るのだー。
今はこれが心の支えなのだ。
除去はストレス溜まるし、ふらふらになるけど、
無理しない程度に頑張っていきましょう。

寝不足の頭で書いてるので、頭悪い文章でごめぬ。
951名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 13:14:31 ID:Zjxx2HWq
9ヶ月息子がアレルギー鼻炎で、かれこれ3週間鼻水垂れ流しです。
昨日の夕方から乾いた咳がでて、夜はゼロゼロコンコンしてたのですが、
朝になったら咳はすっかり治まりました。
アトピーで皮膚科、食物アレルギーで大学病院に通ってて、喘息になるかもと言われてるのですが、
昨晩のが喘息なのでしょうか?
たんがからんで呼吸に合わせてぽーうぽーうと音がしてたんですが、
ひゅーひゅーではないので違うのでしょうか?
952名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 13:16:24 ID:Zjxx2HWq
すみません。あげちゃいました。
ただの風邪なのか、アレルギー性鼻炎の鼻水がたんになり咳こんだのか、
喘息なのかを判断できません。
953名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 22:48:53 ID:Kx1nrohO
六ヵ月なりたての子に、おかゆひとさじあげてみた。
ほっぺたが妙に赤い気がするのですが、半日過ぎた今も消えていません。
こういう状態はアレを疑っていいのですか?
954923:2006/09/26(火) 00:12:47 ID:Ty162X7R
>950

部位なんて関係あるんですか〜!?
私、医療系なんですけど無知なもんで全く知らなかった。
肉じゃが、うちは関西なので牛です。
何故か今回はセーフでした。
日によって・・・は子供の腸の荒れ具合とかでしょうかね??
というのも元々下痢気味で、離乳食が始まってひと月近く
新生児と同じくらいウンチ(しかも下痢気味)だったん
ですが処方されたビオフェルミン飲んでから便が硬く
なってその頃から湿疹の出方が少しましになった気がします。

腸が荒れてあらるゆものが抗原視されてたのかな?とか
勝手に考えてます。

確かに大豆がセーフなので離乳食は豆腐、大豆、枝豆、
納豆、こうや豆腐を回転させてます。
私も豆乳ちょくちょく飲んでますがやっぱりまずいですか?

ミルクアレルギーが発覚するまでEお母さんを飲んでました。
当時は何に反応しているのかわからないくらいひどかった
ので、怖くて飲んでません。
2ヶ月くらいまでE赤ちゃんを足したこともあるんです。
ミルクアレルギーは全く気付かなかったです。
バター、ヨーグルト、チーズ等の乳製品は私も控えてます。
クラス1くらいのものでも完母なら控えないといけない
んでしょうかね? パン大好物なので小麦除去は辛いです。
おやつはもっぱらふかし芋や大学芋です。

こちらも無理しない程度に頑張りますわぁ。
955名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 00:20:49 ID:Ty162X7R
>953

食べてどのくらいで出ました?
すぐ出たのでなければ、命に係わる即時型タイプの
アレルギーではないと思う。繰り返すようならば
アレルギー専門医にかかった方が良いと思います。

956名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 00:38:04 ID:kYxpzoJg
豆腐、大豆、枝豆、納豆、こうや豆腐

これって回転といわないのでは?
結局毎日大豆ってことだよ。
957950:2006/09/26(火) 01:06:31 ID:skyKZjBv
>>923
何処で聞いたか読んだか言われた忘れたけど、
肉の部位によって、たとえばささみは大丈夫だがももは反応有とか
色々変わるって聞いたよーな…。
部位云々の反応の差異が、よくあることなのかと聞かれると
私も判らないので…スマヌ。
(我が家は貧乏なので同じ箇所の肉ばかりなんだよ/苦笑)

日によって…てのは、赤の体調もだし、
その日に布団出した干したとか、天気とかも関係あるんだと。

こっから先は私が指導受けた内容なので、
923に当てはまるか判んないからお医者に尋ねた方が良いと思うが。
同じ食材を毎日食べてると新たなアレになるから続けたら駄目。
それを知らず、米小麦の代替に毎日ジャガイモ食べて、
ジャガアレ餅になりました……。
(だから豆腐大豆枝豆納豆こーや豆腐は「大豆」が続いてるよ)
ウチの赤は大豆は反応なかったものの、
私は豆そのものの摂取を控え(豆腐とかは良い)、
赤に豆腐を与えるのはまだ早いと言われました。
試験的に醤油を1滴水に薄めて口につけて反応を見たらいいって
言われたけど、する気になれんから放っておいてる。

チーズはカビなので、食べたら駄目。
でした。
血液検査受けたってことは病院に通ってんだろうから、
もっかい離乳食と代替食についてきいて見た方が良いと思うよ。
958950:2006/09/26(火) 01:13:02 ID:skyKZjBv
>>923
あ、書き忘れた。
うちは牛乳には反応なかったクラス0だけど、
乳製品は禁止令出てます。
だもんだから、やっぱり医者に聞いた方がいいよー。
959名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 07:17:31 ID:iYSe62KU
>>954 その回転食は 回転食ではなくて、 大豆ばっかりだね。
うちの赤さん 同じもの半月続けてしまったら(まだ離乳食最初の頃で、回転出来るほど種類ないとき)アレルギーになってしまったよ。

豆乳飲んでるということですが、 乳成分ないやつですか?
ミルクアレルギーあって 完母なので『豆乳飲んでもいいか?』とアレ医に聞いたところ、
豆乳には飲みやすくするために乳成分入ってるのが多いから、乳成分のないやつならいいといわれたました。
でも店では見つけれずに、飲まずじまい。

乳はうちの赤さんクラス2ですが、少しでも自分がとって 母乳あげると見事に蕁麻疹でるので、加工品、調味料含めて完全除去してます。
960名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 12:07:38 ID:NgQTCyHo
学校選択制の地区。
お友達は皆、設備や授業内容で考えてるみたい。
うちは給食の対応が選択基準…
教育委員会に電話をと思いつつ
交渉する可能性を思うと気が重くて先延ばししてしまう。
近所の学校で柔軟に対応してくれますように。
961923:2006/09/26(火) 20:10:57 ID:Ty162X7R
内容:
豆腐、大豆、枝豆、納豆、こうや豆腐
確かに毎日大豆だ・・・私ってアホすぎる。

早速今日主治医に尋ねてみました。
大豆アレルギーになったとしても大豆アレ
に関してはそう大きな問題に繋がらない
から心配ないとのこと(ほんまかいな)。

それからこの医師いはく、アレルギーっ子は
発達の順序が多少前後したり、少し遅れること
があるらしい。

確かに、うちはハイハイもお座りもしないのに
つかまり立ちしてます。
皆様、お心当たりあります?
962名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:32:29 ID:82ff8ZU9
食アレ持ち1歳11ヶ月@男の子は、確かに言葉遅めかも。
アレ無しの上の子達2人(両方女の子)と比べて遅いなぁ。
と心配はしていたけど、食アレと関係あるんだろか?
(アレ無しとは言っても、上は2歳で喘息、真ん中は2歳でアトピになったんだけど)
1歳の子もコチラの言ってる事はほぼ完璧に理解しているので、無問題っぽいけど。

まぁ、でもさ。
アレ無くても、大抵の子は教科書通りの発達では無く、何かしらは前後したり遅れたりするモンなんじゃないか?
と思ってみた。
963名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:59:52 ID:kYxpzoJg
>>961
我が家の下(乳、小麦、魚アレ)は4ヶ月でつかまりだち、その後すぐ伝い歩き、
8ヶ月で1歩が出て9ヶ月の今スタスタ歩くという早めの成長。
しかし順序は教科書どおり。

上のアレまったくなしは7ヶ月にやっと寝返り。1歳過ぎてやっと1歩。


というわけで成長は個人差では?
964923:2006/09/26(火) 23:09:13 ID:Ty162X7R
代替食についてですが、うちは免疫が低い関係でアレルギー
症状が出ているらしく検査に反映されないアレルゲンが多
かったんです。
だから「即時型でないものは命に係わらないから気にしなく
ても良い。でなければ食べるものがなくなる。完璧を目指し
てはいけない」と言われたんです。
それでもゾンビのようになる子供が可哀想でアトピー日記を
完璧に付けて、抗原(と思われる食品)を除去してましな状
態を保ってました。
でなければ、外に出れなかったんです。あまりにひどくて。
なので代替食については一切相談せず、医療系なので独学で
やってました。

言葉の発達はよくわからないんですけど、体幹部の神経の
発達が遅かったりするんですって(例:猫背気味とか)
うちつかまり立ちしてるのに未だB型ベビーカー乗せても
上手く乗れないんですよ。

965名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 00:06:12 ID:KALTS5fx
>>964
なんか…医者変えてみたほうがよくない?
読んでる分だけではそのお医者さん、あんまり信用したくない…
966名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 00:18:27 ID:4epwsSMC
>>964
965にはげどー。
セカンドオピニオン的に他の医者にも聞いてみたら?
その主治医は小児科だけか、アレ科も併設なのか…?

大豆アレってさ、その程度にもよるけど、
酷かったら、醤油や味噌も駄目になるんだよ。
和食で醤油や味噌無しでの味付けはかなり難しいと思う。
そりゃ代替品も売ってるけど、高価だしならんに越したことはない。
和菓子全般も駄目になることを思ったら、
大きな問題だと私は思うんだが……。

後、代替食は勝手にやったら絶対に栄養バランスが崩れるから、
医者の指導の下でやるべきだよ。
これでもしあなたと赤に何かあっても、
医者の指導を聞かないDQNな母ってなっちゃうよ。

うちの赤@8ケ月、お座りはまだぐらぐらするけど、
ずりはいはする。
医者によるとお座りする筋肉は発達してるので、本人にやる気がないらしい。
図体もでかめなので、個人差だと勝手に思ってます。
967名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 07:00:10 ID:5alc2TON
>>964
>>965、966 にはげど
わたしもその医者なら 病院かえるよ。
うちの子アレルギー検査ではクラス0のあるけど、症状出るからやめてるのあるよ。
>一つ増えても大変なことに繋がらない。
大豆アレルギー、程度に因りけりだけど、下手したら殆どの調味料がダメになりますよ。
代替食品使わないと、栄養不良になるのは当たり前だと思うよ。




>つかまり立ちしてるのに未だB型ベビーカー乗せても 上手く乗れないんですよ。
これはアレルギーに全く関係ないです。 赤さんお座り出来ますか?
うちの子供は二人とも、捕まり立ちとハイハイが先でお座りが後だったから 座れるまでベビーカーでも。座れなかったよ。
そういう発達は個人差でしょう。

>>961 アレ無しとアレ有がいますが発達は、同じような感じできてます。 アレルギーで遅くなったとかは全くないですよ。 個人差だよ。
968名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 08:07:06 ID:TEgFR9hF
ふと思ったけど、アレルギーのせいでということではなく
痒みがひどくてストレスがかかってる子の場合だと
痒みが治まったとたんに目覚しい成長ってことはあるかも?
うちは気味とかじゃなくてまさに発達障害児だけど、
皮膚症状が落ち着くにしたがって、彼なりのペースではあるけれど
すごく成長したな〜と感じたので。
969名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 10:51:44 ID:o3Ox8vR7
国立S模原病院通ってる方っていらっしゃいます?
通い出したんだけど、アレルギーの準ナショナルセンターと
いうわりに、イマイチ…
洗え洗えというばかりで、食べ方の指導はほとんどないし。
先生の当たり外れとかあるのかなあ。
970923:2006/09/27(水) 11:48:39 ID:R3C0o+LO
>965,966,967

私も何度か変えようかな、って思ったんです。

みなさんお医者様はどうやって決められました?
やっぱり足で(何軒も回る)しかないのかな〜。
うちはここで3軒目かな。
他があまりにひどかったので。

私はアレルギー学会のサイトから探し出しました。
昨日知った話なんですけど、製薬の営業担当に
軽い気持ちで話したらこの先生、意外にも
(っていうと失礼ですが)名医らしいんです。

「予約無しは待ち時間がが恐ろしく長くなる」
的な張り紙がたくさんしてあるのが納得できたん
ですけど。

この診断に対する2ndも検討しようかな、と思っていた
矢先に 整腸剤投与されてそれ服用してから1日10回
くらい続いていた下痢がぴたっと止まって湿疹が少し
ましになったもので、ふみとどまってます。

でも代替食の相談とか栄養士とチーム組んでるアレ科
ある施設の方が良いかもしれませんね。

それからまだミルクアレルギーが判明する前に完母の
私に母乳を完全にやめて全てミルクに切り替えるよう
指導された先生もいたんですけど、その方針はみなさ
んどう思われますか?
971名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 12:05:15 ID:1PsQBlHO
>>970
息子が2歳までひどいじゅくじゅくタイプのアトピーで
11件ドクターショッピングをしました。
11で終わったのは、そこが息子のアトピーを治してくれると
確信を持てるDrだったからです。
実際、生後まもなくから2歳半までなんであれほどナンギしたんだろうって
思うぐらい、そこで入院して2ヶ月ぐらいで軽快しました。
5歳半の今、アトピー肌は完治してツルツルのお肌、
食アレもしっかり加熱すれば卵・牛乳もOKになりました。
お母さんが、これだ!!!って思ったことをまず実行だよ。
お互いがんばろね。
972名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 12:47:15 ID:G0SZY40M
>>969
全く同じです。こちらは関西の某国立病院ですが。
生後2ヶ月ごろ、乳児湿疹と思って通い始めたけど一向に良くならないし
アレルギーを疑って、食事(完母だったので)について尋ねても
「気にしてたらキリないよ」的なことを言われ検査もしてくれない。
ひたすら消毒しましょうと言われるだけ。子は酷くなる一方。
それで個人開業の、アレルギー科を併設してる小児科に変えたところ
検査の結果、卵・牛乳・小麦・豚がダメと分かりました。
それも栄養指導のおかげで見る見る良くなり、3歳前の今では
肌もつるつるで、非加熱の卵・牛乳のみの除去でOKになりました。
病院の大きい小さい、混んでる混んでないは全く関係ないなと思った。
疑問に思ったら病院を変えてみるのも手だと思う。
それで信頼できる先生に出会えたら、子供も親も幸せですよね。
973名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 13:33:48 ID:VCRAG6aU
S模原病院、だめなの?
今、大学病院に通ってるけど、紹介されそうなんだけど。
アレルギー専門だから僕より食事指導がしてもらえますと主治医に言われたんですが。
そんななら遠いしやめておこうかな。
南区の医療センターとかも有名だけど、待つらしいよね。
974名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:06:05 ID:Z2z5Sqzh
>969
食べ方? 母乳親の食べ方ですか?
最近は「母乳経由での感作は少ないor無い」っていう意見が多いからかも。
(うちは”母乳経由”は否定しない+回転食はちょい否定@某センター医師にかかってます。)
もしくは、本人の食についてなら、
「乳幼児期に完全除去してるorしていないは、回復(解除可能時期)に差は無い」
っていう発表もあったから、細かく除去とか言わないのかも。
かかりつけの近所の小児科医も、
「完全除去は20年以上前の考え。現在は否定されている。」だし。
もしくは『除去・代替え食は保護者が勉強しておくもの』が前提なのかもしれない。
情報量多いですから。

洗うのはどこでも基本だと思います。
S模原が「入院して集中して洗ってツルピカ」方法で有名ですが、
他のアレ本にも「まさに”顔を洗って出直してらっしゃい”」と言う記述もありますし、
某センター医師も「アレ児は日に2−3度以上の入浴+ケアが基本」

そういえば、うちも、こちらから言わない限り食については指導なかったですよ。
予習済みだから確認しかしたことないけど、知識はしっかりあるみたいですが。
975名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 00:29:13 ID:Dvr05HJB

国立じゃないけど某有名アレルギー科に行ってます。
同じく「母乳経由での感作は少ないor無い」な先生だけど
実際私が乳製品を取れば顔真っ赤、とらないと出ません。

そうなると当然食べない選択をするんだけど
それを「アレルギーじゃない子だってたまに何かで
カイカイになったりするでしょ。それと思えばいい。だから気にせず
食べろ」と言います。

976名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 09:09:51 ID:NhpoBuNz
うちの主治医は
「母乳ではアレルゲンは無視できるくらいの量だけど
 それでも反応を起こすのならば、相当敏感なアレルギー体質なので、
 食物アレルギー完全除去&それ以外のアレルギー対策をすぐにしないと!」
って感じでした。
母乳で反応するんだったら、喘息予防とか接触性のアレルギー予防とか
あらかじめしたほうが良いそうです。
977923:2006/09/28(木) 13:29:41 ID:x/GIb7zO
母乳経由での感作は比較的少ないみたいですね。

私もどちらかと言えばこちらの意見派なんですけど、
偽実家がしつこく「母乳早くやめろ!」と口出しして
来たもんでブチ切れて大喧嘩したんです。
だってこっちは子供の一生がかかってるんですよ。
よく出る母乳を断つのが絶対良いという根拠がどこに
あるんだ!?てな具合に。
逆に母乳育児が長い方が後々のアレの症状の程度が軽い
論文も見たことありますしね。

それからうちは完母の時期から相当ひどい湿疹でした。
あまりにひどいので主治医も不審に感じたのか採血の際
「まれに免疫が低いことが原因になる子もいるから
念のため免疫値も検査しよう」ということで検査を受け
たらこれがドンピシャ!!
自分で免疫を作り出す力が弱いらしく、成長と共に回復
を待つしか解決策はないらしくて。。。

陽性のクラスは低いし、IgEは50も超えてないのにもう悲
惨なくらい全身湿疹だらけでした。
(ネットで調べまくったけど、調べ方が悪いのかhitしなか
った)

大豆アレにならないようにタンパク質を魚で補うのは代替食
になりますよね?鉄不足なので魚は時々無塩、ノンオイルの
ツナ缶を調理したり、しらすや鯛を与えてるんですが。
978名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 19:08:09 ID:grLDteI+
うちは九州だけど、一発でアレ医に巡り逢えて、っていうのは運がよかったんだ…
元々かかっていた小児科で血液検査受けて、その結果があまりにも酷くて(生後5ヶ月なりたてでIgE2000超)先生が「うちでは手に負えない」と紹介してもらったんです
第1子なので私自身の対応に若干遠回りした感があったのだけれど、2歳になった現在は食べ物こそまだまだだけれども外見からはアレ持ちとはわからない位にツルツルです
母親の母乳時の除去食の指導もしっかり行ってくれて(栄養士の指導あり)、スキンケア方法も教わりました
元々通っていた小児科も先生は若いけれど丁度息子位のお子さんがいて親近感もあったようですがw自分のいた大学病院ではなくアレに強い病院を紹介して下さったことに感謝しています
紹介された後も予防接種等で通っているのですが、「僕はインフルエンザや水痘やおたふくの予防接種は打たないよ」と笑いながらおっしゃっていました
979969:2006/09/28(木) 21:24:55 ID:Sytkg3+J
遅レスになってしまってスマソ

>972
まだ通い始めたばっかりだから、先生とのコミュニケーションがうまく
とれてないってのもありそうなんですよね…
自分のがわにも問題ありだなー。

>973
S病院も混みっぷりはすごいですよー。
こないだは3時間待ちました。
先生の診療の後に、栄養士さんとの面談もあるくらいなので、
食事指導はそれなりなのかもしれません。
うちも、もうちょっと続ければ変わってくるのかなあ…

>974
今はアレミルクオンリーなので、本人の離乳食についてです。
Aカットライスなら症状出ないとか、エレメンタルフォーミュラなら
何も反応はないしとか言い切られてしまったので、本当? と思って
しまって。

洗うのが基本だというのは分かるんですが、指示を守って
洗ってるつもりなのに、「もっと洗ってください」とだけ
言われてしまうと、ちとツライです…

というか、3時間待ちの間にオムツかぶれがひどくなって
真っ赤になってしまったんですが、それを見て「洗いが全然
足りない。おしっこする度に石鹸で洗ってください」って
家から一歩も出るなってことかい! と思ってしまった。
でも何より、それをその場で何も言えない自分が一番ヘタレだorz
980名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 22:48:06 ID:zwmb2KqI
>>977=923さん
>「まれに免疫が低いことが原因になる子もいるから

これって、ひょっとして低ガンマグロブリン血症?
私は>>947なんだけど、うちの子は乳児一過性低ガンマグロブリン血症といわれています。
うちもやっぱり生後2ヶ月のころから顔に湿疹が出始めて、生後3ヶ月には全身に広がり
4ヶ月には全身ジュクジュクズルズルで包帯巻いてました。
乳児一過性低ガンマグロブリン血症の場合、IgGが通常よりかなり低い代わりに
IgEが高くなりやすいらしく、IgGの分泌が増えて正常に近づくにつれ
IgEも落ち着いてくるそうです。「免疫 クラススイッチ」で検索してみてください。
>>923さんのところはIgEがそんなに高くなさそうなので
うちの子のケースとは違うかもしれませんが、参考になればと思います。

うちの場合、IgGが9ヶ月で200(通常乳児は300-1000)だったのが
2歳で600(通常、幼児は500-1300)まで改善、
それに伴いIgEが9ヶ月で4500だったのが2歳で1400まで下がりました。
幸い感染症を繰り返すことなどなく成長しています。
初めのころは、うけた予防接種の抗体が出来ているか調べるために
予防接種を受けては数週間後に血液検査して・・・を繰り返してました。

1歳ごろから体の湿疹が減ってきて1歳半には顔のジュクジュクもなくなりました。
ちなみに、完母で私が除去食がんばってました。もう断乳したけど。
食べられないものはてんこ盛りだけど、除去さえきちんと出来ていれば
今は肌はツルピカ、痒がることもないです。
湿疹がひどく痒がっていた乳児期は夜も夜通し痒がって、明け方精根尽き果てて
数時間眠れるという生活が親子ともども続きましたから。
痒がって遊びに集中できないことも多かったですが、今そんなこともありません。
そんな様子を見て、母乳での母親の除去食でかゆみが軽減されるなら、
それはそれで意味のあることだと思っています。

長文ですみません。
981974:2006/09/28(木) 22:48:46 ID:cmvon4HP
>>979
うわー。予約制ならいいのにね。
うちは予約制だから30分以上ずれた事はないな。

>977
うちも母乳経由で出たくち。
でも、母乳で出るってのは、
「少ないリスクで何がOKなのかわかる」
って事だから、絶対良いことだと思うよ。
1歳過ぎたら母乳経由で反応出にくくなってきました。
RASTスコアもRISTも激しくupなのに。
これが消化機能がup→除去解除ってやつかな?
大豆5なのに平気だし。
982名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 22:56:45 ID:2mGPliuk
>979
私も洗うのが基本だと思っていて毎日丁寧に洗ってたんですが
現在通っている皮膚科(アレに詳しい)には逆に洗わなくて良い
と言われました。
髪と脇、股はほんの少しの石鹸で洗ってすぐ流す。
あとはシャワーで流すだけをやりだしたら
風呂上りと寝る前のものすごい掻きむしりが止みました。
乾燥もマシになりました。
おしっこする度に洗うなんてお子さんもしんどいでしょうね。

983名無しの心子知らず
>>979,>>982
夏場やウンの後などシャワーはまめにしたほうがいいけど、石鹸を使うのは
1日に1回、それ以上洗うと乾燥するのでNG、が常識だと思うんだけどなぁ・・・

ウチのベビは合う石鹸がアトピタしかなくて、それも泡立てネットでよく泡立てて使わないと
すぐ湿疹ができてたけど、とにかく泡立てネット+アトピタのコンビで1日1回よく洗い、
時々皮膚科でもらった軟膏を塗っていたら綺麗になった。

塗り薬も、ずっとアトピーで悩んでいた私の経験上、湿疹がひどくなる前に少量を塗って
悪化を抑えるのが一番効果的。
ステロイドにしろそうでない塗り薬にしろ、そのまま処方するのではなく、
症状に応じて複数の薬を混合して出してくれる病院が良い。

>>979の病院は非ステ派なのかしら?