【マンマ】離乳食Part17【オイシー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 01:13:33 ID:7oKqWVTX
>>949
1歳8ヶ月の息子が自分ですくって使うスプーンです。

>>950
こぼしてしまうのは仕方ない年齢ですよね。
でも普通のスプーンだと元々僅かしかすくえないので、
結構上手に慎重に頑張っているのに、
スプーンのせいでちょっとしかお口に入らないのは
惜しいなぁと思って。。。

計量スプーンは確かに深いですね!
ちょっと長細そうですが、明日試してみます。
丸いのがあると一番いいなぁ。
953948=952:2006/04/16(日) 01:15:13 ID:7oKqWVTX
ごめんなさい、952は948です。
954名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 01:29:43 ID:LpXVkdBv
その年齢ならば>>2にある幼児食スレの方が良いかも。
955名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 02:33:39 ID:wZjnFaN+
1歳1ヶ月の子がいます。
みなさんカレーはどのようにして作ってますか?
私がダラなものでカレー自体あまり作らないのですが
大人用に作っても市販のルーを使います。
でも1歳児にはまだ市販のルーっていうわけには
いきませんよね。
できたら簡単に作れるカレーレシピ教えていただけたら
嬉しいです。
956名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 08:48:15 ID:xuCOlitq
>955
つ カレーの王子様
957名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 08:52:54 ID:YUxdyJbZ
なぜカレー?
同じような食材で、シチューや肉じゃがではダメなの?
958名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 10:17:17 ID:w3AkIkwL
>>955
つ ttp://housefoods.jp/products/catalog/?cat=1,1020,1021,1019
ここの一番下にある「バーモントカレーキッズ」は1歳から。
フレーク状だから取り分けて作りたい分だけ作れるし、味もウマーだお。

>私がダラなものでカレー自体あまり作らないのですが
ダラには楽なメニューだと思うんだが…
まぁでも、そんなに頑張って食べさせなきゃいけないものでもない希ガス。

959名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 10:53:21 ID:sSkNXyZ4
>>955
ルーを入れる前に取り分けて味噌汁にすれば良くない?
960名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 21:47:42 ID:IgieDD0H
食パンの話題が出ていたので便乗して一つ質問です。
うちの赤@あと2日で11ヵ月は、8枚切り4分の3位を
賽の目に切り、フォロアップ40程をかけたのを食べます。
手掴み食べをまったくしないので私がスプーンであげているんですが、
賽の目切りだと数が多く時間がかかってしまいます。
食パンをあげているかたはやっぱりスティック状だったりするのでしょうか?
ドロドロパン粥から今の状態に進んできて、この先ドライのパンへ
どう進むべきか悩んでいます。手掴みしない場合はやはり、
ドライの賽の目か、親がちぎってあげていくべきなのでしょうか?
携帯から見にくくすみません。
961名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 23:05:00 ID:sSkNXyZ4
手づかみマンセー1才4ヶ月。離乳食は完了期。
焼いたパンを賽の目に切って食べさせてます。
大きいと、とにかく口に詰め込んでしまうので・・・
まだ齧ることをしません(´・ω・`)

進ませ方ですが、このまま水分を減らしてドライにしつつ、
ちぎってあげたり、時にはスティックで渡してみたり、
賽の目の大きさを変えてみたりと
一つの方法にこだわらず、色々混ぜつつ試していったら良いと思いますよ。
962名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 23:49:30 ID:wZjnFaN+
955です。
お返事ありがとうございます!
前にBFのカレーをあげたらガツガツ美味しそうに
食べていたのでカレーを作ろうと思いました。
バーモンドキッズ、早速スーパーで見つけたので
買ってきました。まだ封はあけてないですが・・・。
やはりルーから作ろうと思うのは無理がありますかね・・・。

963名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 00:20:32 ID:JOZBRGzU
ルーから作るには、「辛味や刺激成分が少ないカレー粉を自分で配合する」という
とてつもなく大変な作業が待ってるんじゃないかと。w
市販の赤い缶のカレー粉は、普通に粉といためてルーを作れば辛いカレーになるような配合だからね。
964名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 00:43:36 ID:ohTGmWM5
大人用なら、メインは小麦粉とターメリック、
それにクミン、ガラムマサラ、カルダモン、コリアンダー入れて
辛いのはチリパウダーで調節…で大体いけると思うけど
子供用にはスパイスちょっとで、野菜たっぷり、牛乳かヨーグルト入れて
まろやかに、って感じかなぁ。
子供用は作ったことないですが…
965名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 09:07:25 ID:wH2CFN3Q
離乳食開始に向けて土鍋を買おうと思ってますが
普通、土鍋には鉛が入っているみたいでちょっとビビってます。
鉛の入っていない土鍋って森修焼ぐらいしかないんでしょうかねえ
966名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 11:54:00 ID:fFIb8xXm
赤6ヶ月です。先週からリヌー食開始したんですが、全然食いつかない…。
完母で、2chスタンダード通り果汁等のリヌー準備ナシで10倍ドロドロかゆから行ったんですが
('A`) みたいな感じで…小さじ2弱が精一杯です。
抱っこで食べさすと、「そんなものより乳ヨコセー!ヽ(`Д´)ノ」
ラックに座らせると、皿やスプーンを握りたくてしょうがない。ダミー与えたら、それをくわえるので口が開かない。
もともと、親の食事にも全然興味がない様子だったんだけど
「あまり遅らせると知恵が付いて、より進めにくくなるよ(by栄養士)」
(体重が下限ギリギリなので)「逆に離乳食を始めちゃったら、実はパクパク食べて体重も増え始めるかもよ(by保健師)」
と言われ、つい始めてみたんですが、まだうちの赤には時期じゃないってことでしょうか。

・一旦休んで、乳のみに戻す。GW明けくらいにまた再開。
・かたさ等、形状に注意してかゆを続ける。BFなどを利用(これは友人のアドバイスで…)
・果汁はあげないにしても、野菜スープ・重湯等のいわゆる「離乳食準備」をやってみる

この3つで揺れています。
初歩的ですいませんが、アドバイスいただければありがたいです。
967名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 12:04:55 ID:Xs8Rg53n
野菜スープあげるのはいいかもね。おかゆより味があるし食いつくかもよ。
か、「一旦休む」もありだと思う。
うちの赤も2週間ほど休んだ後再開したら驚くほど食いつきがよくなりました。
968名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 12:19:05 ID:SJFOnPpj
野菜スープや重湯は飛ばさない方がよかったかもしれないよ。
初めてまだ1週間だし、小さじ2なら別に極端に食べないってことも
ないと思うけど・・・
BFはちょっと味が濃い目なので
初期中の初期には私はあまりおすすめできないな〜
969名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 12:53:34 ID:zFBekcrO
11ヶ月、3回食です。
余程機嫌の良いときでないと、どうしてもミルクを先に欲しがります。
お腹が空き過ぎる前に…と食事の時間を早めにしても
2,3口食べた後はっと我に返ったかのように暴れ、ミルクを飲まないと全く食べません。
先にミルクを飲めば、何の問題もなく良く食べるのですが
これでは、いつまでたってもミルクをやめられないのでは?と先が不安です。
何か良い知恵はないでしょうか。
970名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 15:02:35 ID:RDKyyQxM
赤8か月、離乳食始めて3週間過ぎたところです。
1週間前から野菜も与えてるのですが昨日ほうれん草のすりつぶし(裏ごしなし)を食べさせたらウンチにそのまま出てしまいました。
まとめサイトを見たらうんちにそのまま出ても大丈夫、とのことだったのですが、やはり裏ごししたほうがいいのでしょうか?
本にはすりつぶすだけと書いてあったのですが…。
よろしくお願いします。
971名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 15:19:12 ID:rufKBFgw
>>970
大丈夫じゃないかな?
今うちは中期だけどにんじんの角切りがよく出るw
ほうれん草は葉の繊維を断つように縦横にみじん切りするといいお。
本で見たんだけどそのまま出てきてもきちんと消化されてるから大丈夫だとオモ。
うちはにんじん以外にときどきチラシも出るorz
972名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 16:05:26 ID:Xs8Rg53n
>>971
うちも出る>チラシ
なんであんなに紙が好きなんだろう。
マッシュとかスープタイプじゃなく、紙タイプの離乳食が出たら食いつきいいかもと思う。
973名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 17:08:00 ID:rufKBFgw
>>972
そうだよね〜
しかもうちは食事でアムアムしないくせにチラシはアムアムしてたorz
なにアムアムしてんだろ?と見てみたらチラシってことが・・・
974名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 17:57:00 ID:/zmtbUyf
ID変わってますが>966です。
>967-968
ありがとうございます。
もう少しのんびりした気持ちでやれればいいんですけど、
どうも身構えてしまって。(→これが食べない原因かw)
野菜スープや重湯で様子を見て、ダメそうなら休んでみます。
ありがとうございました。
975名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 21:16:09 ID:RZfhHwjv
>>974
もう締めちゃったみたいだけど、
ウチの子も6ヶ月時は大人の食事に興味が無い様子、
よだれも出ない、ジーっと見ない…でした。
ウチもすっ飛ばして10倍粥から。
食べても3口がやっと…で6ヶ月検診時に保健婦さんに相談してみたら
「食べたい意思が現れるまで、のんびり待ってみてもいいんじゃない?」
と言われ、楽になりました。
今は11ヶ月。早くよこせと叫ばれますよw
マターリマターリ。
976名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 22:45:00 ID:Dq/RrXTh
>974
〆後のようですが、
私はマターリGW明けまで待つに1票。
小児科の休診続きになるときに新しいことを始めなくても、が、その理由。
977名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 02:43:17 ID:kjH191wv
赤六ヶ月後半です。

離乳食は五ヶ月後半から始め、とても良く食べてくれる子でしたが
途中、病気で入院し丸まる一週間離乳食を中止しました。
退院後一週間してから医師のOKも出たのでまた離乳食を始めました。

もちろん最初と同様に一さじのおもゆから始め順調でした。
が、おかゆのトロトロを食べさせるとオエェっとなってしまいます。(中身は出ません)

欲しくないのかなと思っていたのですが大人の食事時はよだれだらだら、モグモグのマネもしてます。
なので、セールで安かったBFのかぼちゃをあげてみたらそれはもうパクパクパクと勢い良く食べるのです。

この場合、おかゆは見送ってもいいのでしょうか・・・
おかゆを食べない赤さんなんているのかなと心配です。

どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
978名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 05:19:46 ID:2N+BSdAZ
そろそろ新スレなのでテンプレ修正してみたけど
規制中でスレ立てできず、どなたかお願い。
このスレPart17だけど、次スレはPart19になるみたい。
以下テンプレ貼ります。


【マンマ】離乳食Part19【オイシー】


このスレは、「現在の日本で一般的な方法」とされる
離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
http://babyfood-2ch.hp.infoseek.co.jp/

よくある質問・関連スレは>>2-5あたり

>980は次スレ立てをよろしくお願いします。
979名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 05:23:23 ID:2N+BSdAZ
前スレ
【マンマ】離乳食Part17【オイシー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1137227883/

良くある質問・答えは以下のURLへどうぞ
 ■離乳食TIPS■(FAQのページ)
 http://babyfood-2ch.hp.infoseek.co.jp/menu_faq.html
 携帯からはこちら↓
 http://babyfood-2ch.hp.infoseek.co.jp/i/

Q1.(初期〜)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離乳食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離乳食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛乳はいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離乳食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離乳期の(1日あたりの適正な総)授乳量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
  また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?
980名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 05:26:19 ID:2N+BSdAZ
関連スレ

●離乳食をいつから始めるかについては:
離乳食開始の時期
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096222722/l50
●ベビーフード(BF)については:
【手軽で】 ベビーフード 【便利】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1106229202/l50
●突撃!となりの離乳食(メニュー):
※離乳食・今日の献立なんですか? 8口目※
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1137554427/l50
●毎日の離乳食作りに疲れたら:
離乳食・幼児食作りが苦痛で仕方が無い奥様  
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1133317652/l50
●「西原流育児・離乳食」については:
(アレルギー予防のため、かなり大きくなるまで離乳を開始しない、
 医師の指示がなくても自主的に除去食をする、などという方法)
◎西原克成先生流育児スレッド PART2◎
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1068696947/l50
●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1135152011/l50
●離乳食を卒業して幼児食になったら:
《1.3歳〜》幼児食《〜3歳》
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1104047201/l50
●まとめサイトにない過去ログ検索はこちらで:
にくちゃんねる 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/index.html
981名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 08:17:33 ID:0B1g+eEn
新スレ挑戦してみますね〜
982名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 08:22:12 ID:0B1g+eEn
立てますた!

【マンマ】離乳食Part19【オイシー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145315934/
983名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 08:36:01 ID:iUJEt757
>982
乙です!
ageちゃったのは気にするな。
すぐこっち埋まるよ!
984名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 08:43:24 ID:Iqi5QxjG
{埋め立て地って
   臭いよね
985名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 09:10:27 ID:ROmDXE0n
うちも最近お粥食べない。
2回食で、5分粥あげてるんだけどオエっとなり出てくる感じ。
お粥だけなぜかあむあむしない・・・
米粒がいやなのかな?と思ったらおじやなんかで
炊いたご飯から作って、米粒があってもちゃんとあむあむできる。
野菜も角切りあむあむしてる。
お粥のベタベタがイヤなのかな?
この場合はどうしたらいいでしょうか?
それでもお粥を白湯で伸ばして食べさせたほうがいいですか?
986名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 10:49:32 ID:P49zUoq2
おかゆのベトベトが嫌いな子、結構います。

お子さんの腹具合とよく相談しながらにする必要はありますが
「ベトベトじゃないお粥なら食べる」場合には
全粥や軟飯など、ベトベトの少ないごはんにステップアップしちゃってもいいと思いますよ。

おかずのステップアップは慎重にね。
987名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 13:40:47 ID:ROmDXE0n
>>986
dです。
明日全粥炊いてみます。
それでダメならのんびりゆるめながら進めます。
難しいね、リヌー食(´Д`;)
988名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 20:33:54 ID:G3SBDvFK
質問させて下さい。
7ヶ月半の子ですが、離乳食を始めて1ヶ月ちょっとになります。

先週、初めてたんぱく質をあげようと、豆腐をひとさじあげた日に
口のまわりにブツブツができました。
ブツブツは2日程度で消えました。

怖くなってそれ以降豆腐はあげていないのですが、
この先どうしたらよいのでしょうか。

豆腐を再チャレンジするのか、他のたんぱく質をあげるのか、
それともたんぱく質自体をしばらく見合わせるのか。

ちなみに今は米(パン粥・いも)を大さじ2、野菜大さじ1をぺろりと完食します。
たんぱく質を見合わせる場合、食事の量はこのままで良いでしょうか。
989名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 21:09:29 ID:P49zUoq2
>988
本当に豆腐が原因だったのか確認するために、
お子さんの体調がいいときにもう一度、ほんの少量トライすると良いですよ。
で、また湿疹が出たら今度はお医者様へ相談を。

豆腐がダメ=大豆製品全般がダメ、という可能性があります。
万一そうなると、この先みそや醤油、大豆油などにも反応してしまい
市販のみそや醤油など使えないとなると
メニューの組み立てがちょっと大変になることを覚悟する必要もありますので。

アレルギーの場合には「ダメなものは避け、食べられる代替物を探す」が基本になります。
豆腐がダメだから、といって全てのたんぱく質抜きの食事というわけにはいかないですもんね。
990名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 01:29:14 ID:t3555kQr
>>988
>>989さんにほぼ同意です。
うちの赤は経験がないので詳しくは語れないのですが、
お医者に行けば、血液検査でアレルギーを調べてくれますよ。
たんぱく質を置き換えるなら、最初は乳製品(プレーンヨーグルト)あたりが、
与える方も、食べる方も、取っ付きがいいと思います。

あと、脅かす訳ではないけど、↓を覗いておくといいかも。
お豆腐でブツブツが出たお子さんをお持ちの方も、何人も書き込まれていますよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1135152011/l50
991名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 09:58:48 ID:F34IKk94
うちは乳製品(カッテージチーズ・ヨーグルト・粉ミルクなど)を
メニューに使うと食後30分以内にじんましんが出ることに気付いた。
アレルギー科併設の小児科に連れて行くと
「何かを食べさせて、その直後(本当にすぐ。食べたら即)口の
まわりが赤くなってかゆがる、なんていう場合はその食品の
アレルギーを疑いますが、しばらく経ってから…というのでは
原因は判らないことが多いです。とりあえずじんましんを抑える
薬は出しておきますので、離乳食は今まで通りでいいですよ。
乳製品を避ける必要はないです」
ということだった。
本当に大丈夫なんかいな…と思いつつも時々乳製品のメニューも
出してみたら、時にはじんましんが出たりしつつもその頻度は減っていき
2ヶ月ほど経った現在では全く出なくなった。
やっぱりアレルギーではなかったのか?うーん…
992名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 10:04:52 ID:0kbO0lUc
ホンモノのアレルギーじゃなくても、
体調とかによって、「偽(ぎ)アレルギー症状」ってのが出て
その結果のじんましんや湿疹のこともあるようだからね。

うちの子も1歳前はよく原因不明のじんましんが出たけど
だんだん体力がついたら出なくなったです。
993名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 10:26:35 ID:7OQ39zmi
スレ違・既出かもだけど

カラトリーに入れ忘れていた未開封の『ハーゲンダッツ・パルフェ用スプーン』
コンビニで買うとレジでもらえるものなんだけど
これが離乳食を食べさせるのにイイ!!!

しっかりした作り、柄の部分は傾斜つき、何しろスプーンの先っちょが
平らになってるので軟らかいおかゆを器からきれいにとることができる。

まだ扱ってるのかなあ・・・予備のためにパルフェ食べなきゃw
994名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 11:11:22 ID:gu6C7RFG
>>993
いいこと聞いた!
GWの外出用にしよう。
995名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 11:20:50 ID:0kbO0lUc
まとめサイトにもちょっとあるけど、スタバのフラペチーノのスプーンも便利だよ。
996名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 11:52:24 ID:iB89H7fz
普通のハーゲンダッツのスプーンも
結構使えるよ。
うちは初期のポテポテ10倍粥で、
赤もまだ上手く上唇閉じられないから
普通の離乳食用スプーンだとどうしても
全部口に取り入れられないみたい。
持ち手が短いから赤が手を出して
邪魔してきても、こぼされなくなったし。
997名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 12:11:11 ID:VzbSEhuU
締めちゃった後でスマンのだが、
私の妹が卵アレで卵製品食べるとジンマシン?が出たり耳タブが切れたりして
大変だったのだが、今(18歳)は卵食べても全然大丈夫になった。
小学校高学年になり、食べれるようになったようです。

アレルギーでも大きくなると大丈夫ってこともあるみたいで・・・
998988:2006/04/19(水) 13:28:23 ID:uitmqyHn
988です。レス下さった方、ありがとうございました。

とりあえずもう一度豆腐をあげてみて、様子を見ようかと思います。
場合によってはアレルギー検査を受ける事も検討したいと思います。

どうもありがとうございました。
999名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 14:41:13 ID:iB89H7fz
埋め
マンマ}(・∀・`*≡*´・∀・){ウマァ
1000名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 14:55:12 ID:Sdb3KXen
【マンマ】離乳食Part19【オイシー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145315934/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。