■■さあ!産むぞ!11■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
出産目前の方々の情報交換スレです。みんな頑張って産みませう〜。

■■さあ!産むぞ!■■ (2001/05/14(月) 22:17〜01/12/11 23:22)
http://life.2ch.net/baby/kako/989/989846241.html
■■さあ!産むぞ!2■■(01/12/03 07:45〜02/06/14 08:46)
http://life.2ch.net/baby/kako/1007/10073/1007333122.html
■■さあ!産むぞ!3■■ (02/06/13 23:15〜)
http://life2.2ch.net/baby/kako/1023/10239/1023977748.html
■■さあ!産むぞ!4■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033710744/
■■さあ!産むぞ!5■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051243912/
■■さあ!産むぞ!6■■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076306834/
■■さあ!産むぞ!7■■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089772752/
■■さあ!産むぞ!8■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102249185/
■■さあ!産むぞ!9■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110641386/
■■さあ!産むぞ!10■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118400052/

なお980以降の気付いた方、スレ建ておながいします。
2名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 04:38:14 ID:o3J8BVck
>>1さん乙です。

皆さん安産でありますように。
3名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 05:11:38 ID:gJc6IC5e
>>1タン
乙〜!
4名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 05:54:57 ID:65y89urG
おはようございます。私は、ちょうど2時間前に出産終わらせてきました!
今日は私の入院した産院は出産ラッシュだったので、産後30分で病室に戻されてきました。
私は陣痛から出産まで半端ない時間を費やしてしまったので、安産菌は蒔けませんが、このスレにいらっしゃる皆様が安産でありますよう心からお祈りいたします。
5名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 08:18:16 ID:P1hJPTen
>>7
オメデトウ&お疲れさまデス。 これから育児がんばってねぇ〜!
635w:2005/08/31(水) 08:38:09 ID:uuWG2LY2
>>1
私はきっとこのスレでスッサン報告することになるんだなぁ。
感慨深い。
7名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 10:12:03 ID:ZTriGcIl
>>6
きっと私もだよ〜。
お互いに、安産でありますように・・。
8名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 11:29:40 ID:vBABCNkX
>>1さん乙〜。

私もこのスレに報告することになるよ。明日入院なのさ。
里帰りなので忙しい旦那は金曜日に、母も多忙なので陣痛・出産時は誰も傍にいないかも(泣)
お守り持ってがんばるよ。
9名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 14:01:26 ID:7B0BPlfJ
>>8
私も5日に入院予定だよ。(一応予定日は明日)
旦那は出張、母も仕事だからマジで1人・・・・・・

お互い頑張ろうね
10名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 14:23:03 ID:Cqx7lxN+
みんな、頑張ってね。
応援してマス。
良い報告待ってるよ〜!
11前スレ958:2005/08/31(水) 14:50:49 ID:1XScO13A
産んできました!
約一日3分間隔の陣痛と戦いましたが子宮口が開かず、
破水後に熱がでてしまったので帝王切開になりました。
3404グラムの男の子です!
みなさん、心配と応援ありがとうございました!
これからの人がんばれ!!
12名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 15:12:51 ID:A8PENh2t
今日で38w0d。
私もここで報告することになるんだろうなー

早くポーン!と出てこないかな?
カアサン、早く会いたいよ!
13名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 15:19:42 ID:4JjM1KEP
>>9タソ!私も5日に入院・出産なんですよ!
ヽ(´-`)人(´-`)ノナカーマ
旦那は日にちを間違って休みを取ったため仕事。
実母も仕事。
一人ぼっち…
と思っていたけど少し勇気が湧きました(・∀・)!
頑張りましょう!
14名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 15:31:22 ID:8F4fkYgH
>1乙
>4.11 オメデd

予定日まで後2wちょい。急に涼しくなったせいか今更風邪ひいてしまいました。
皆様お気をつけ下さい。鼻詰まってたら呼吸法無理だよね・・・。

用事で外出したらヌコの喧嘩に巻き込まれるし。ツイテナイ(´・ω・`)
1539w:2005/08/31(水) 16:27:32 ID:8OSFudJM
おしるしきて、10分おきの痛みがくるので診察したら前駆とのことで、深夜から入院しました。ずっと変わらず子宮口は2センチみたいだし、本陣痛はいつくるんだろう…不安、不安、不安。
16名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 18:17:53 ID:P1hJPTen
>>11
オメデトウ!塊が出たって聞いてから心配でした。
無事 出産できてヨカッタ
お疲れさんでした。
17名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 20:16:30 ID:o3J8BVck
>>11

おめでとうございます!あれからどうなったかなぁと心配してましたが、
よかった〜〜〜〜!お疲れ様でした〜!
18名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 20:21:10 ID:z4/6JKW5
携帯からすみません。
38W4dで、本日初!内診グリグリを体験してきました。
あの痛さはなんじゃ!?素晴らしく痛スギ!!子宮口も少し開いてきてるようで、もうイヤ〜ってぐらいグリグリされてきました(泣
こんなに痛くてお産はどーしましょ…。グリグリ体験やお産体験してるママは、なんて強いんだ!と改めて思い知らされました。
刺激されたせいか、血?みたいのがぉパンツに!!
ドキドキドキ…
19名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 21:37:57 ID:Pgrwgheq
私も38w5dで今日、助産師さんの内診でグリグリされました・・・
これが噂の?と思いながら、イタタと言ってしまった。
子宮口指2本分開いていて、柔らかくなっているから
陣痛ついたらはやいから20分間隔でも連絡するようにと言われましたが
まだ前駆しかない・・・
まだかな〜?
20名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 22:51:23 ID:z4/6JKW5
18です。
ぉパンツに血、お風呂入ってしばらくしてからトイレに行くと、もう出てないようで。。
おしるしって、生理みたいに常に出てるってわけじゃないのかな??
やぱりおしるしではなく、グリグリ刺激で血が出ただけ??ちょっと残念。。
そして前駆もなく、恥骨痛と戦う今日であります。。
21名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 22:52:41 ID:rROgYITu
>>20
内診による出血があるかもしれませんって、医師に言われなかったの?
22名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 06:05:22 ID:OPXUmt84
>>20
おしるしって生理みたいじゃないよ。
ややピンクっぽい血?がおりものと一緒に出てくるのが普通かな?
恥骨痛ツライよね。でも赤サンが下がってきてる証拠だからガンバだぞっ
23名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 06:13:08 ID:WvLe7djy
18
内診による出血がありますとは、言われなかったであります。。
あの後、またウスーラ血?てのが付着! とりまぇず、散歩しまくろうと思います!
2438w:2005/09/01(木) 10:46:11 ID:Py49nsZ2
いまからランチバイキングにいくっつーのに
なーんか水っぽいオリモノたくさんでてるよ・・・
んでもって腹が不規則に春・・・
赤さんはぐるぐる動いてます。

くそぅ今日までは待てっていったろーによー
でもお産になるのかしらワクワクテカテカ
25名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 10:50:10 ID:jFvmlbB1
>>24
それ、破水してんジャネーノ?
2624:2005/09/01(木) 10:54:23 ID:Py49nsZ2
>>25
やっぱそーかな。
よし病院に電話してみる。ホクホク
27名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:04:48 ID:p/+tCUP/
>>24
なんか呑気でカワエエ妊婦さんやなw
ワクテカホクホクガンガレ
28名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:10:41 ID:Go/N7iIr
24タンがランチバイキングに行けたのかどうか気になる。
29名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 15:28:26 ID:tGq5Lbyy
>>24
もしかしてお産しちゃったかもね。
24さん報告お待ちしてます
30名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 15:34:32 ID:eMtCJcer
38w検診帰りです。
内診ぐりぐり痛かった・・・
いってぇ!!て思ったけど出産はもっともっと痛いんだよね。
さらに「まだだねー」の一言にガカーリ(´・ω・`)
早く出て来てくれ〜。
31名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 16:36:53 ID:YD7QsxgS
今日の朝から入院中。
1時間に1錠ずつ誘発剤を飲んだけど、お産は明日になるみたい。
でも薬のお陰でカチカチだった子宮口が柔らかくなったみたいで、明日に備えて休むよ。
といっても薬のせいで今も陣痛が五分間隔で来てる。かなり痛い…。
これが朝まで続くなら辛いぽ。
32名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 16:50:09 ID:WvLe7djy
31
明日に備えてガンガレ!!
うっすら血は今だに続き、気になるから産院に電話してコレはぉしるしか?と聞いたところ、陣痛来たり血が濃くなったら来てェェと言われ。。
結局、ぉしるしなのか不明。。 散歩・スクワット・踏み台昇降やってやった!
33名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 16:53:05 ID:LpiEeIjU
ガンガレ〜
34名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 20:55:51 ID:ISswtSju
お腹の赤さん3000超えてる模様。
張ったり、腹痛が少し…、今日来るかと楽しみだったけど
まだみたい…早く陣痛来ないかな〜ポルシェ産みたいよ〜。
35名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 23:42:22 ID:PwIxp+up
予定日来週ダョー(^3^)/
最近トイレでいきむと恥骨のあたりがむちゃくちゃ痛い!!まだ下りてきてないのかね〜?うーんうーん。
36名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 08:50:30 ID:POZbYSan
朝お腹痛いな〜と思いつつトイレに行ったら…
おしるしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
旦那が休みの内に産みたいな(´・ω・`)
37名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 10:52:11 ID:2dotzapD
>>36
お!いいなぁ。もうすぐだね。ドキドキだね!
私は来週予定日だけどまだおしるし来ないょ〜
台風が水曜あたりに来るらしいけど(ここは九州)その日に陣痛きたらどうしようorz
停電だけは避けて欲しいな…
3838w:2005/09/02(金) 16:07:45 ID:qatdBwnK
スクワットやってみました。
10回でダウソだよ・・・
早くワタシにもおしるしキテホスイ
39名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 17:44:16 ID:ROqizH7s
スクワットって皆さん、強いんですね…
骨盤開いてるのか恥骨マジ痛いし、寝返りも必死
なのにお印来ない…出て来い出て来い股の赤さん〜〜
40名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 17:53:31 ID:uvwsMWea
来週の予定日までには産まれそうだねと今日言われてきました(人´∀`) 赤サンも下りてきてるみたいだし昨日からあったおナカの不規則な痛みは前駆なのか!生理痛みたぃな…だがわしにはスクワットはできん。。痛いじょ〜
41名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:56:22 ID:L8laofGZ
出産って、麻酔無しの抜歯とどっちが痛いの?
42名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:22:09 ID:SmrZSt9W
陣痛は激しい二日酔いと一緒だった!
ぐわんぐわんするのとか、どーしよーもないような、どーしたらいーのかわかんないあの感覚。
陣痛の最中、似たような経験があるな〜と思ったけど、シュサーン後、
久し振りに日本酒8合たらふく呑んだ次の日は陣痛と同じでもう一人産めると思った。
大丈夫!死ぬほど飲んどいたら擬似陣痛が味わえる!
スレ違いスマソ
43名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:40:18 ID:2dotzapD
>>42
母乳で育ててるなら飲酒は控えてね
母乳からアルコール出るから赤サン酔っちゃうよ〜
>>41
痛みが選べるなら私だったら喜んで抜歯を選ぶなぁ
44名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:57:07 ID:qatdBwnK
>>41
産後の後陣痛=親知らず抜歯後の痛み(ワタシは発熱して内科に行った)
くらいではあると思う

陣痛ピーク時は例えようもないわなあ
二人目なんだけど上の子の時自分
助けてくださいもう勘弁してくださいって叫んでたらしい。ハズカスーね自分の子なのに
45名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 22:19:47 ID:2dotzapD
さっきトイレに行ったら
おしるしキターー!!
あ〜ドキドキするっ!!
今回で3人目の出産だけどやっぱドキドキだよ。
陣痛に備えて早めに寝たいけど緊張で寝れそうにないや。アハー
46名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:21:42 ID:WQ2Kw0e2
おしるしって、陣痛きて赤出産するまで出続けてるもの?
昼まで血ィ出てたのに、急に出てこなくなった…
こりゃ振り出しに戻ったのか?ショボボボ〜ン。。。
47名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:38:15 ID:4dSJJVRt
37w3dです。再婚で、産むのは3人目。前に産んだのは11年前。
前回、前々回も「おしるし」というものは見ずに破水して出産しました。

昨日から頻繁に生理痛の強いのみたいのが不定期に来る...でも確か陣痛はこんな痛みではなかったはず!
もうあの痛みは忘れちゃったよお。身体は覚えてて思い出しますかね。

どのタイミングで行ったらいいのやら。3人目なのに情けないです。
48名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:40:46 ID:qFaqvtOT
>>41
ただたんに親不知が痛んだ時>陣痛
って痛みだったんだけど、やっぱりみんな陣痛辛いのね。
今から産む人がんばって!!

>>46
出続けはしないと思うんけど。
私は少し出て止まりました。で20時間後に誕生。
49名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 02:01:01 ID:m2qo+NrF
38W5dのヌンプです。
ラズ茶を飲むと子宮口が柔らかくなると聞いたので買いに行ったけどみつからない!!
ドラッグストアにはあったけどダイエットコーナーに置いてあったから不安になり買うのを断念しますた。
ネットではヌンプも安心の売ってるけど届くまでに時間かかるし‥。
今日の検診で「全然開いてないよ」と言われあせってまつ。
グリグリ覚悟で行ったけどなにもされず‥(´・ω・`)
ショボーン。
スクワット25回しますた。
50名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 07:22:57 ID:MDvCBWBq
>>46
私の時は、3日間くらいチョビチョビ血が出て、1週間後くらいに出産でした。
結構人によって色々だなあ。
5139W1d:2005/09/03(土) 08:48:00 ID:Fb12lWke
昨日今日とおしるしきました。
陣痛らしきものがだいたい10分間隔できてるので病院に電話しました。
…5分間隔ぐらいになったらまた電話下さいとのこと。
早く産みたいよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェェン
52名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 09:33:29 ID:WQ2Kw0e2
48
50
ぉしるしについて、ありがとうございます!
B日間チョロっと出て止まったんで、様子見ますわ!
恥骨痛激しくなるわ、足の付け根も痛くなるわで大変だけど、陣痛来るの待つわ!!
はよこ〜〜い!!
53名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 10:30:13 ID:EMS+JV51
>>52
同じ陣痛待機中ですねW
私も恥骨痛いよー!寝ると特に痛いよね
陣痛がピークになったら時間がやけにスローに感じるんだろうな…
前回も一時間経ったかな?と時計見るも20分しか経ってなかったしW
54名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 11:43:06 ID:HQKIqBuc
>>52
レスアンカーと機種依存文字、気をつけた方が良いですよ。

出産頑張って下さいね。
55名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 12:00:16 ID:BMrYDlRw
1年ぶりのカキコ

このスレに励まされて
4260グラムベビーを出産して
毎日三人の子に振り回されてます
まだ産まれないのかと、まわりにプレッシャーかけられ
自分でも待ちこがれていた日々が思い出されます

どうぞみなさん、赤とのご対面はすぐそこですよ
スレタイどおりの産むぞ!!な気合いで
がんばってください。
5638w:2005/09/03(土) 17:18:28 ID:zib5eL+o
おしるしって鮮血だけなのかな?
茶色っぽいのがオリモノに混ざった程度のをいまハケーン。
57名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 18:14:21 ID:eLgEmls1
おしるし
キタ―――(・∀・)―――!!!薄いピンクって聞いてたのに私も今茶色っぽい透明なおしるし。おしるしからどんぐらいで産まれるんだろう…?昨夜は前駆陣痛で一晩眠れず(>_<)ドキドキしながら今夜は寝れるのか!?陣痛こーい。
58名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 21:26:32 ID:fZI5/RgY
陣痛きたぁ!何故か思い出せず忘れてた痛みを思い出したよ。
59名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 21:30:56 ID:2+5yO+Q6
無問題。
中日は仲良くなる

中国は男子ばかり産み分けてるし
日本は女子ばかり生まれてる。

将来は、一つでしょ

60名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 22:54:57 ID:pEpaiHqQ
>>58

経産婦さんみたいなので
私が明日起きる頃までには産まれるかな?
がんがれええええ!!!
61名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 23:10:43 ID:cQ1yhHqZ
昨日夜から定期的な張りと軽い痛みを感じていましたが…
今日夜8時ごろから10分間隔の痛みが!
病院に電話したら、もうしばらく様子を見て入院してもよいとのこと。
10分間隔になったら即入院だと思い込んでいたので、
なんとなくガックリ…。
あせることはないけど、早く赤子に会いたいよ〜。
62名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 02:31:30 ID:An5ncqkf
>>61
もう、病院にむかった頃かな?
ガンガレガンガレ!
私は今37w。私も早く赤に逢いたい。
6338w6d:2005/09/04(日) 08:35:51 ID:KbOi0z7T
管理入院して五日目。
昨日朝に10分間隔で痛みと張りが来たので
NST着けて様子見したものの間隔が伸びてゆく…
内診もしたけど少し柔らかいくらいでまだまだと。

でもスゴイ痛かった。血の気が引いてさむーくなる感じで。
アレより痛いのかと思うと、怖くて陣痛になりたくないと思ってしまった。
痛がり恐がりママンでゴメンよ、私の中の人。
6456:2005/09/04(日) 09:38:11 ID:xuTrdaE3
朝四時くらいから赤い鮮血のおしるしが。
んで生理痛様の鈍痛と張りが15分おきくらいにキてます。
これはキタのか?産院に連絡したら
「ぁ〜?ガマンできるんならまだまだ〜
10分おきになってもっと痛くなったら電話して〜」だって。
orQ
夫がいる今日中に産みたいもんだのう
今日は大潮の新月なのだね。台風も近づいてるし。
お産になりそうな人がんがってね。
65名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 13:32:29 ID:xuTrdaE3
64です・・・
今日人すくないでつねここ。
12分間隔の陣痛きてるのですが今までで一番イッテー波を
観測したので産院に電話していってきまつ。

ガクガクブルブルワクワクテカテカ
66名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 13:43:15 ID:pvCNe1BU
ガンガレ〜!       自分も明日から37W
ガクブルドキドキ
67名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:14:10 ID:7Ruf99+l
>>65
頑張れ頑張れ!このスレのみんなが見守ってるから大丈夫だ!
68名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:24:34 ID:iKZySqmw
58です!夜中の2時半に女の子を出産しましたぁ!
最初の陣痛から4時間。かなーりの安産だったょー!みんなも頑張れぇ!
69名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 15:20:41 ID:LUIZB/PD
おめでとう〜〜 安産、うらやますぃ!

>>66
わたしも明日で37wです。ドキドキしますよね。
予定日近い方
皆さん頑張って!
 
70名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 17:04:20 ID:gJpaMO3L
私も明日で37w!
ナカーマがたくさんいてウレシー

私は出来れば早く産みたいのだが、
うちの実母と姉は「うちの家系は遅いのよ。プッ」
と、嫌な暗示にかけようとします。
負けないぞっ。
71名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 18:53:10 ID:uoLTTJ/b
産まれたぁ!!2800cの元気な男の子でつ。本当に今まで体の中にいたのか?と思っちゃいますね。出てきた瞬間産声をあげて、つぃ一緒になって泣いちゃいました。みんなガンガレ〜イキむまではツライけどあっとゆぅまだったょ!!
72名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 19:35:38 ID:5d4GL3cM
>61です。
今朝6時に入院して15時に出産しました!!
3540グラムの男のコ。
予想はしていたがデカかった。
先生に乗っかられて吸引されてやっっっと出てきた!
でもかかった時間で見ればカナーリ安産ですね。しかも思ったより痛くなかった!
これから出産の人、がんばって!ホントに我が子はかわいいでつ。
73名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 07:24:29 ID:W8UCBjEz
やっぱりどこでも出産ラッシュだ。
看護婦さんが言ってたけどここ2、3日出産が多いって言ってたょ。
74名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 07:47:18 ID:tpg57OX7
赤ちゃんラッシュ(・∀・)バンザーイ!
おつかれさまでした☆

私は31日に産んで今日抜糸でつ(゚Д゚)コワー
もうすぐ赤ちゃんに会える皆さんにも、良いお産が訪れますように!
75名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 08:25:28 ID:1tu6bggi
昨日が予定日だった3人目出産予定ニンプです。全く兆候なし。

過去2回とも大潮や気圧の変化まったく関係なく、昼に産気づき夕方に出産。
そしてやっぱり今回も、大潮も台風もなんのその。
一人目37Wで5時間の安産、2人目39W8時間と回数重ねるごとに遅くなってるし
カウントダウンはやだなあ。
上の子らの面倒みてもらう都合や段取りあるから(自分の事は二の次・・)
今日産めると助かるんだけど。
76名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 11:16:23 ID:SetmRJ49
>>75
私も3人目だよー
予定日が10日でおしるしが金曜にきたんだけどまだ陣痛来ない…
1人目は37W、2人目は38Wで産みました。
3人目は早いかなーと思ってたけどのんびり屋な赤サンみたいですW
77名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 14:32:16 ID:NWHi3HTr
まだ32wなのですが、おしるしがくる夢を見ました。
無意識のうちに出産のことを考えているんだと思いますが、
これが虫の知らせ?というか兆候だったらガクブルです。
ちなみに恥骨や足の付け根はだいぶ痛いです。
32wだとまだ早いですよね・・・・もうちょっと中にいてくれorz
78名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 19:59:49 ID:1Zo6Cc25
私も寝ると必ず赤関係の夢を見る。。
夢の内容は破水、おしるし、陣痛キターって感じの3つ。
39Wシュサーン間近だからだろーか。。早く陣痛こーい!
79名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 23:15:46 ID:htEuYxoW
予定日はまだまだなんだけど
先生からは「早いよー」と言われ週明けしてしまった。
上2人も予定日より早かったので今回も早いであろう。
トイレに行くたびにおしるしは!?って思うんだけど
全然気配なし。
台風の時は嫌だなー。
80名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 23:25:44 ID:/Gbr6n8p
30日に出産してきました。
明け方に痛みだしたので、ダンナに
「上の子が起きたら、連れて産院に来て」と言い渡して
ひとりでタクシーに乗って産院へ。
配車センターに電話したときに、お産だと言っておいたのに、
運転手さんには伝わってなかったようで
「どっちの道から行きますか?」だの「ポイントカードは?」
だのと色々言われて、切れそうになりました。
後部席でハアハア言ってたあげく、着いたのが産院だったから
運ちゃんもさぞビビッたことでしょう。

結局、産院に着いて30分でスポンと産まれました。
もちろん、ダンナは間に合わず。
悲鳴あげる暇すらない超安産でした。
いやー、フリースタイルって楽だ。(上の子は仰臥位)
てなわけで、安産菌ドゾー。
81名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 23:50:17 ID:uHsY4daf
>>80 フリースタイルって、どんな体位で産んだの?今回二人目でフリースタイル出産ですよ!と言われてるけど想像つかなくてビクビクな37週妊婦です…
82名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 08:01:43 ID:HEPews3y
昨日、内診で指1ポン分ぐらい空いてるとの事でした。
で今朝がたから鈍い痛みが断続的にあるんだけど
内診の刺激で出血あるのは普通でしょうが鈍痛が断続的にあるのは陣痛かな?
83名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 10:05:51 ID:oIuc62pt
私も昨日11時頃からお腹と腰に鈍痛がありまして、さっき病院にいってきますた。
夜まで続くようなら入院、お産らしい。
マイリス?って薬塗られたみたいでさっきから水みたいなのがイッパイでてきます。
破水?ではないよね。
84名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 10:17:33 ID:h5+xPSqe
>>83
えー、病院に電話した方がいいと思うよ。
破水してるかもよ。
のんびりだなあ。
8540w3d:2005/09/06(火) 11:50:51 ID:6U29yGjf
>>83タソは病院に連絡しなされに私も一票!ご安産祈ってるよ〜。

私は9月3日が予定日だったのに、まんまとロスタイムに突入して早3日目。
寝起きに恥骨がギシギシ痛いけど、おしるしもまだだし胎動も超アクティブ。
初産は遅れがちって聞くけど、やはり落ち着かないよーヽ(`Д´)ノ
8675:2005/09/06(火) 12:15:35 ID:/52Nx8SW
予定日オーバーしても来ない・・。
ウテメリン飲んで安静に!と言われ続けた後半は何だったんだ・・。

超近距離に住むウトメ一族の「マダカマダカ・・あら、マダナノネ・・」な視線と
「もう台風くる前に入院したら?ばたばたしないですむし」とかいう無責任なトメ発言、
「まだ〜?もう電話が鳴る度アンタだと思ってドキドキするのに!」という毎朝の実母電話に
ストレス大!こっちだって歩いたり、子供追いかけたりで結構ハードに動いてるんだよー。

幼稚園息子にまで「赤ちゃんまだ?」「もうすぐよ」と「それ毎日言ってる」とか言われちゃうし。
夫にメールするのすら「きたか!」と思われるのではとためらいがちだ〜。
87名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 13:25:05 ID:tqQl4jVp
75=86さん、私の書き込みかと思ったよ。
予定日一緒っぽいし。お互いもう少し!だね。

私も6ヶ月頃から張り止め飲んでて、上の子も予定日前に産まれたし
周囲から「早く産まれるかもねー」と散々言われてたのに・・。予定日2日越。
今週いっぱい産まれなかったら、来週月曜に入院して誘発予定です。
拭き掃除、スクワット、いろいろしてみたけどまだ子宮口は指1本だってorz
散歩ガンガンしたいけど、散歩途中で破水したら・・と思うとちょっと怖いです。

破水って(高位破水じゃない破水)ドバーっと出続けるんでしょうか?
ドバーって出ちゃった後はちょろちょろ?
1人目は分娩台で人工破水だったので、夢中で覚えてなくて・・・。
88名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 15:02:21 ID:jHEcJFvR
ウテ安静ナンダッタンダ同盟に入れてくれろ。
今日の健診で聞いてみました。
「(薬飲んで安静にしていた人は)大事をとる場合が多いから意外ともつのよ」
だそうで。なるほど確かにおっしゃるとおりだ。
でもなーもう指三本開いてんだけどなー。
ドクターまで「開き直って待ちましょうニガワラ」だしなー。
89名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 15:12:20 ID:oIuc62pt
>>84タン >>85タン
>>83です。
レスありがトン!早速病院へ電話してみますた。
張りが強くなったり、出血したらまた連絡くださいとのこと。
今のとこそういった症状はみられないので少し様子をみてみます。
張りもまた不定期に戻ってしまった。。痛みも夕べほどじゃないし。
こりゃ前区だったかな?
。。。OrZ。。。もう期待して松のはイヤ。。
赤〜!早くでてきて。
9084:2005/09/06(火) 15:33:48 ID:h5+xPSqe
>>89
そかそか。もうちょっとだね。
破水から始まると、陣痛が後になるから、気になったんだ。
(私は、破水かシッコか分からなくて慌てたの)
陣痛が本格的になる前に、まったり過ごしておいてね。
91名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 16:33:13 ID:Z1bIERf2
明日予定日ですが、
前駆ばかりです。
しかも、なにを考えているのか先月からの
まだか攻撃.
こっちが聞きたいよ.
悪阻もここに来て、
また、悪化したし。
電話はとりたくないので、
お休みモードにしてます。
これがまた、心配させるかもしれないと思いつつ、
まだかって聞かれると前駆が酷くなるので。
愚痴すみません。
92名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 17:11:23 ID:3bo1p+Kg
予定日近いのですが、まだまだ子宮口かたいとのこと。
臨月まで張り止め飲んでて安静の癖がついてるし、
腹囲がでかすぎてもう動くの億劫なのを無理して運動してるのに、
まだまだ動けと…。

しかも、先週は子宮口ぐりぐりされたのに、
違う先生だからか今日はされなかった。
「刺激してください」
なんて自分から言える訳ないじゃないかー。
93名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 17:59:55 ID:HEPews3y
>92
子宮口ぐりぐり痛くないの?私今回痛くって…
おまけに鈍痛、朝一時間に5〜6回ぐらいあったのに
今は1回ぐらい…エ〜ン陣痛さん帰ってこ〜い。
赤さん3500超えたから骨盤キツイよ〜。
94名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 18:20:09 ID:GxC2IzZe
うわ、3500はキツイね。

ワタシも明日から38wだー!
うちもみんなんとこも早く逢えるといいねぇ。
9592:2005/09/06(火) 19:21:51 ID:nE1S3swX
>>93
子宮口ぐりぐりは痛いけど、促進剤とか脅すならやってくれーと思ったよ。

陣痛戻ってくるといいね。やきもきして落ち着かないもんね。
96名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 21:23:56 ID:HEPews3y
>94
>95
ありがとうね…
また来てるみたい…
痛いよ…やっぱキツイな
でも…もうすぐかな…必死です。
赤さんハロ〜〜
97名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 22:05:10 ID:Wo3KRIXX
あさって予定日なんですが…まだまだっぽい。
産まれる前って赤ちゃんの動きがなくなるって聞いたんですけど…
全く動かないもんなんですか??
98名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 23:14:30 ID:HtHk3aGL
>>97
わたすは陣痛中も、もぞもぞ動いておりましたよ。
検診で「兆候全くないし、まだまだだね〜」って先生に言われてたけど
次の日いきなり陣痛きて産まれたって書き込みも見た事あるよ。

あさって予定日って事は16日後には必ず赤さんに会えるから楽しみだね。
9980:2005/09/06(火) 23:43:13 ID:zLvRd8Vn
>81
私の場合、立て膝(クッションしがみつき)で痛みに耐え、
赤子が出てくる時は体操座り(っつーかM字開脚)でした。
助産師さんが「こうした方が楽だと思う」って体勢に
誘導してくれました。

私としては、横たわるのが一番痛かった…。
上体は起こしてた方が、痛みに耐えやすい気がします。
がんがってね。
100名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 00:21:15 ID:i61hAI9E
3日予定日だった初産婦デス。
今くしゃみしたらオシモから尿漏れなのか破水なのか
水分がでてきました。
尿漏れにしてはいつもより量が多いような〜
昨日の検診では子宮口1センチでまだだね〜って言われたんですが汗ってます。
破水かしら。。。ワクテカ
101名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 08:28:01 ID:8J/rC+bN
>100
ワクテカしてる場合なの!?
産院に電話した方がいいよ!
ってもぅ電話したかな…心配です。


自分は39w2dになったけど兆候まったくナシ。
今回の台風に賭けてたけど大幅に逸れてとても良い天気。
洗濯しよう。
102名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 10:45:35 ID:Dbb6Q4E0
>>101サン
私も39Wです。昨日の台風と大潮でどうかなーと思ってたけど…
娘が3月3日、母が6月6日生まれなので9月9日に生まれたら嬉しいな〜
103100:2005/09/07(水) 11:03:30 ID:i61hAI9E
くしゃみ破水からずっと病院に連絡もせずにウトウトしてたら
朝の7時からお腹が痛くなって苦しみだした!
これが陣痛?ってくらいでまだ辛くないし胎動もあるけど
5分間隔なので産院行ってき松。こわいよ
104名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 11:13:17 ID:kbkWSHX0
36wで初カンジダになっちゃったよー(>_<)
先生には「あと1週間は産まれないでね」と言われただけなんだけど
カンジダって赤さん出る時ヤバいんじゃなかったっけ?
子宮口も開き始めてるのに…不安だよぅ(´ω`)
105名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 12:36:19 ID:UYb+qEXt
明日で37W。
先週の土曜まで切早で入院してました。
結構張るけどまだまだっぽい。
食べたい物も食べたし、準備できたからもうでてきていいよー。
106101:2005/09/07(水) 12:41:15 ID:8J/rC+bN
>102サン
ナカーマですね!
もし今のお腹の赤サンもゾロ目日に産まれたら神秘的で良いなぁ。

自分は今日、内診があってグリグリされて出血しました。
内診後の出血が二回目だし先生にもそろそろかなと言われましたが張りもなく…

そんなにママンの中に居たいならもぅずっと居ろ!と脅しておりますw
107名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 13:17:31 ID:Dbb6Q4E0
>>106サン
えぇ(゚д゚;)ぇえ←106サン赤サン
脅したら赤サン怯えてヘソの緒にしがみついて難産になっちゃいますよーW
お互い安産だといいですね。
もちろんここの皆様もね!元気な赤さんを産みまっしょい!
108名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 13:30:04 ID:abTQ800+
101,102タソ
ナカーマに入れてくれろ

昨日の内診でグリグリ出血&夜中におしるし?
みたいなのがあったけど・・・・

あーあ昼寝しっかりしちゃったよ。
109名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 13:56:59 ID:Dbb6Q4E0
>>108サン
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ヾ ナカーマ!!
私は明日が検診だよ。グリグリが待ってます…
おしるし来たならそろそろですね!今のうちに眠い時は寝た方がいいですよ〜
110名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 14:08:28 ID:3dLS+KS2
今日38wでグリグリしてきたー。まだ1指分しか開いてない、で、赤ちゃんはまだ上の方に居るらしい。

下の血圧がちと高めらしく、陣痛来たら一気にあがってしまう可能性がある、ということで
予定日まで何もなかったら帝王切開したほうが母体には安全なんだけど、と言われてきた。

体重も妊娠前マイナス2`で頑張ってきたのに!あうあうー。
早く逢いたいけど、お腹切るのはちょっと怖いよお。

111名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 14:43:11 ID:m8oKNJam
>>110
つわりの時期ならともかく
38wで妊娠前マイナス2キロってまずいんじゃあ・・・
元がちょっと太り気味だったんですか?
112110:2005/09/07(水) 16:58:46 ID:3dLS+KS2
>>111
ちょっと太り気味でした。
妊娠4ヶ月の検診で「出産時までここから5`以上増えないようにね」と言われていました。
とにかく妊娠中は散歩ばっかりしてましたね。

でもここ数週間、下の血圧があがり気味になってからは「絶対安静!とにかく昼寝して!」←無理。
一日数回計る体重計と血圧計に毎回びびりながらチェックしてます。
113名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 18:34:05 ID:HqXOSkg2
予定日は明日だけれど、今朝おしるしキタ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆(゚∀゚)☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆!!!!
電話して病院行ったら、まだ1〜2p開いてるだけだったからお家で待機…

さっきから腰が痛いけれどコレが陣痛なのか〜?? でも動けない程じゃないし…(´ヘ`;)
114名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 19:21:41 ID:3RUDDSMc
予定日が明後日なんだけど、先週からいつ生まれてもおかしくないといわれて
1週間たちました。子宮口も柔らかいし、3センチ弱開いています。
お腹はよく張るのに、痛みも時々あるのに続かない・・・
焼肉パワーも台風パワーも関係なし。
ちなみに、へその緒が首に巻いているらしいんですが、陣痛がつきにくいと
ネットで見たことあるんですが、本当なのかな???

ボコボコ動いていても、「早く出ておいで〜」というと、おとなしくなってしまう
我が子・・・そんなにお腹の中が快適なのかい?
115名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 00:33:53 ID:qb1QfSwh
>>89デス。
本日PM9:00頃2800グラムの女の子を無事に生んできますた。
本日昼前に検診を受け、子宮口やっと2センチ開いてきたねと言われ。。
デモデモ家に帰ってきてみるとなんかお腹がズーンと重い。。
あれ?痛い?いつもの前区とは違う、痛いよー!?
ってなかんじで1時30分にまた病院へ。。子宮口は全然開いてないのに痛いの?と先生、看護婦サンは呆れ顔。
四時半にまたきてと言われ自宅待機。痛みがガマンしきれず四時にダンナと病院へ
子宮口3センチになって柔らかくなってきてるのこと。それから2分おきの陣痛を幾度も繰り返し、
116名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 01:07:10 ID:MzTpbLtf
おめでとー!   で、続きは??
117名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 01:45:43 ID:0fnCxK67
おめでとう。
寝ちゃったんかのぅ??
っていうかやっぱ破水やったん?
とりあえずオメ
118名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 03:34:01 ID:7ge4VIEE
急に陣痛が来て、助けが誰もいなかったら救急車を呼べば良いんでしょうか?
119名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 04:40:36 ID:U32yOqgI
明日(8日)発売の週刊新潮(9月15日号)に、超人気アイドルグループ「SMAP」の中居正広と、
一見して暴力団関係者と分かる2人の男たちが得意げに肩を組んでいる、衝撃のスナップ写真が掲載される。

同記事によれば、撮影された場所は神奈川県の長者ヶ崎海水浴場。
中居が所属するジャーニーズ事務所は「初対面で、その後の付き合いは一切ない」などと釈明しているという。

このスキャンダル、今後どうなるのか見物だが、
「おそらくワイドショーやスポーツ紙などは追っかけないでしょう。
何せ、芸能界を牛耳るジャーニーズにそっぽを向かれると大変ですからね」(女性誌記者)という。

いずれにしても、週刊新潮らしいスクープが久々に飛び出した。
(敬称略)
http://blog.melma.com/00143878/
週刊新潮 [9月15日号]
http://www.geocities.jp/web_world_japan/jaws/attack/attack_18.jpg
「刺青男」たちとのSNAP写真が流出したSMAP「中居クン」
120名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 07:52:41 ID:cQ8wv9jm
>>119
下段グロ
121名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 08:00:45 ID:CpkzIMWF
>>114タン
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ヾ ナカーマ!!

予定日まで一週間ちょい。
子宮口が柔らかいし開き気味だから早まる、と言われてはや2週間。
なかなか本格的な陣痛に繋がりません。
先週おしるしもあったんだけどな・・・

焼肉パワーも台風もスクワットも効果なし。
もう諦め、開き直ってのんびり予定日を待つ事にしました。
我が子はどうやら私似でへそ曲がりの模様・・・
122名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 09:01:39 ID:kRpQ2huk
・・・・9月の初旬生まれ予定赤子サンたちは気を揉ませますなあ。

そんなワテクシは108です。
夕べシャワー中にお股を洗ってたら指先にヌルヌルの液体が。
足元をみると茶おりの塊が!!!その後ずーとずーーーと
おしるし出てたのに、おなかの張りも腰の鈍痛もあったのに
101,102タソお先に失礼!!とか思ってたのに・・・

朝になっちまった。アヒャーもう開き直って大物洗濯&大掃除するよ
123名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 10:12:18 ID:mho/OxgJ
>>118
普通は救急車なんか呼ばないんじゃない?タクシー呼んだら?

私の通ってる病院の看護士さんも
「通常の経過なのに救急車で来る方、年に二人ぐらい
 いらっしゃるんですよねぇ〜」
なんてニガワラしながら言ってたよ。
恥ずかしいことみたいね。
124名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 11:38:51 ID:HYTajUl9
>>122サン
私なんか今日の検診で先生が
「今日はグリグリを強くして陣痛がつきやすくしましょうか」
と言ったので明日出産をキボンしてた私はヤッターと思いウキウキ
・・・が!!「ごめーん手が届かなくてグリグリできない」と言われたサ…
先週は違う先生でグリグリ出来たのにぃ〜
125名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 12:20:21 ID:MzTpbLtf
みなさん、覚えやすいから明日の出産きぼんですか?

明日はケンタッキーの日らしいですよ。チキン食べて元気に産気づかそう!!
126名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 12:45:00 ID:HYTajUl9
>>125サン
124もとい>>102です。明日産みたいけど予定は未定か・・・・
明日はカーネルサンの誕生日なんだって。
ケンタ食べたら明日産まれるかなぁ〜ってムリか…W
それより病院の帰りにピザ買って家でのんびり食べようとしたら
鍵がかかって入れない!鍵は部屋の中…。どうしよう(つд`;)スレ違いスマソ…
127100,102:2005/09/08(木) 12:54:04 ID:kzhC6Ewv
昨日の夜19時40分くらいに3150グラム女の子産まれました@40W4D
くしゃみ破水?で破水もしてなく陣痛も止まることなく
順調に進んだので安産菌まいときます◎
ただ!ただ!痛かった!
<<122
お先に失礼しました。
まだ自宅待機中かな?
アドバイスは歩けるうちに歩いたほうがいいです、
128名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 12:59:25 ID:Oqd3VCEx
台風でけっこうお腹いたかったのに
結局だめだったよ

もう明日で41w突入。
NSTやって入院する日を決めなきゃ・・・
今日も朝から掃除!そうじ!拭き掃除!
129名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 13:02:37 ID:qb1QfSwh
>>115>>89です。
スイマセン!なかなか2ちゃんにつながらなくて。亀ですが続きです!
その後ヘトヘトになりながらも9時前、無事に赤サンを産みました!
でも首に臍の緒はまいちゃってるわ、ウンコも羊水の中でしてるわで緊急出産でした。
最初赤が紫色で焦りましたが今日はピンク色で一安心!母乳も少しだけど飲んでくれてよかった。。。
今沸々と赤とようやく会えた感動を噛み締めてまつ。みなさんも赤に会える日はきっともうすぐ間近かですよ。
頑張ってください!!
130名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 13:06:48 ID:MzTpbLtf
大変だったね、心配してたよー。とにかくご苦労様でした。
131名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 13:32:49 ID:jOporycr
子供は田舎で育てたい
ド田舎じゃなくて、そこそこ町との繋がりのある自然のある場所

http://inaka-gurashi.net/
で探してみたけど、何か良い場所ないですかねー
132名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 13:38:06 ID:qb1QfSwh
>>117タン >>130タン
ありがトン!!
ホントに自分の子はカワイイかぎりですなぁ。。。
下を縫ったとこが痛いけど赤を抱っこしてると忘れてしまいます。
先生がグリグリ?したことによって陣痛につながったモヨン。破水は最後の最後にドバーとしました!
陣痛がキツイ時はやっぱり静かに腹に納まってておくれ!!!
と思いましたが産んでしまった今はやはり昨日産んでよかったなと!W
ここのスレにもダイーブお世話になりますた。産んだ結果報告できてヨカッタ。。
安産菌おいて逝きます!
ソレー⊃◎◎◎
133102:2005/09/08(木) 14:50:36 ID:OxR04HA7
赤を脅しまくりの102です。
昨夜、三回嘔吐してヘロヘロになってしまいました。
ムカツキはとれないし恥骨も痛いし貧血もひどいので今日から入院です…

人生初入院でガクブルですが頑張ってきます!
134名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 15:02:59 ID:MzTpbLtf
>>133
明日産まれたらゾロ目3代、本当に珍しいけどもしかしたら産まれるかもねー!頑張ってー!!
...あ、産みに行くんじゃないのかな。安静にしてくださいねー。
13536W:2005/09/08(木) 15:16:57 ID:D9oMtCGo
おしるしがあって子宮口も4センチ開いてるんですが陣痛が来ない。
昨日ずっと生理通みたいな痛みがあったけどどっかいっちゃった。
自宅待機中だけどどうなるんだろう・・・
13641W:2005/09/08(木) 15:49:38 ID:35a+BhnF
子宮口2cm開いて赤ちゃんも降りてきてるけど
陣痛がまったく来ません。
予定日も1週間すぎたので明日いよいよ入院します。
陣痛促進剤導入して出産です。
がんばって産んできます。
お腹でまだゴロゴロ動く赤ちゃん、明日から勝負だ
ぞい。
137名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 17:04:52 ID:0Rypv9/i
>>135
36wじゃ早産になってしまうぞ〜。

>>136
明日入院する前に陣痛来るといいね〜。
頑張って可愛い赤ちゃん産んできてねノシ



13836W:2005/09/08(木) 18:47:33 ID:D9oMtCGo
135ですが、実は切迫早産で2ヶ月以上入院し、退院してきたばかりなんです。
入院半ばで早産の危機が何度もあり、ここまでもっただけでも奇跡的。
退院したらあっという間に生まれるだろうと言われていたのである意味予想通り。覚悟はできています。
来るなら来い!
139名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 19:39:37 ID:MzTpbLtf
ここに書き込むとなぜか中の人はのんびりさんになるっぽいよ。
どんどん書き込んで37wまでもたせてはどうだろう。

意外と予定日過ぎても書き込んでたりして。
140名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:05:53 ID:HYTajUl9
>>133サン
あの・・・101の間違いですよね?102は私ですから…(´∀`;)
入院ですか。ガンガって元気な赤サンを産んでください!!
気合いだぁー!!ファイトー!
141名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 09:24:47 ID:/dZiFHX/
なんだか、私の前駆って仮病みたい。
病院に連絡する時点ではぴったり5分感覚なのだけれど、
いざ、病院に行くとばらばらになり、
張りも弱くなります。
しかも、騙されて行くこと2階.
昨日に至っては、
本気で腹痛のあまりの酷さに、
びっくりしたけど、
べんぴのせいみたいでした。
ああ、病院に行くのが恥ずかしい.
医者にももうしわけないと思うけど、
本当にその時は具合悪くて、でも、これって気分の問題なのかな?
142名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 09:30:49 ID:yFNQiAbY
予定日過ぎてもまだまだ来ない。
昨日は家族4人の布団干し〜シーツもタオルケットも洗って干し、を繰り返し
家中拭き掃除までして夕方は散歩して(子2人連れ)公園で遊んで・・。
夜にはなぜかガスレンジフードも掃除したというのに、無駄に腰痛がひどくなった
のと蚊に刺されまくっただけだった・・。

そんな私は75&86..。今日はもう昼から病院行ってぐりぐりしてもらいます。
143名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 09:44:01 ID:dDjs22Tq
38wに入りました〜。
赤が巨大気味なので、来週入院ケテーイ。
かわいそうな気もするが・・・無理矢理?出産してきまつ。
出産を待ってる皆様、頑張りましょう〜!
144名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 09:57:15 ID:pX3SREcu
名付け親になってほしいと言われたんですが、ひかる(光)は問題ないでしょうか?なんか名前に使えない漢字があると耳にしたので‥
分かる方教えて頂けませんか?
145名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 10:12:38 ID:/OWBXXDi
>>144
スレ違いもいいとこ。これだけ名付け関連スレがあるのに、
1個も見つけられなかったの?

▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.40▲▽▲
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125557788/l50

子供の名前をください
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066715640/l50

名付けセンスに点数をつけようpart9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107624779/l50

子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124891932/l50

気を付けた方がよい女児の名前
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084454730/l50
146名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 12:15:09 ID:TgKo1+u8
>>143サン
赤サンはビッグですか!将来もビッグな人間になります様に…(体じゃないよW)
147名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 14:51:44 ID:yQzuJvSR
今日が予定日なんですが、
不規則な前駆陣痛や少量出血が三日前からあるものの、
本格的な陣痛になる気配がありません。
2日前の内診では子宮口指1本開いているそう。
推定体重3200だそうで・・・、早く出てきて〜。
148名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 21:30:55 ID:Imy9yZhq
私も今日が予定日でした・・・
推定体重3500越え。
予定日すぎたから3日おきの健診となりますた。
早く生みたかったら促進もありと言われていますが、悩み中・・・
149名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 22:29:32 ID:D043qbeM
38wですが赤サン3400くらいあるらしいでつ。
2人目が39wで3785。
1人目<2人目< 3人目はどうなるんだ…。
大きくなりすぎる前に早く出てこい。
150102です:2005/09/10(土) 03:20:11 ID:tzpDGacr
陣痛キター!!
ようやく赤サンに会えるのね!でも眠いです…
陣痛の合間に子供2人の保育園の準備してました。
ぼちぼちダンナ様を起こそうかな〜。
今で陣痛きて2時間経過。朝には産まれるかなぁ〜ドキドキ
151名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 03:24:55 ID:QWilcKVD
いよいよだね〜〜ガンガレ〜!
152名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 08:06:45 ID:S39BWTGc
102タソ生まれたかな?
うらやま!
母子の無事をお祈りしてます。

・・108より。
153名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 10:03:35 ID:tzpDGacr
>>151サン>>152サン
ありがとうございます。朝7時3分に3100gの女の子を産みました!
安産でしたよ〜!
みなさんも安産で元気でカワイイ赤サンに会えますように(´∀`*)
154名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 10:52:02 ID:M9D9Lryu
予定日昨日でした。
夜になると頻繁にお腹が張るのに今は全然・・・・。
早く出てきてクレ〜。
ソワソワソワソワ(・ω・`。)
155名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 11:07:29 ID:DOUlXSK3
予定日が明日に迫った。
が、何も変化なし!
医者サマに子宮口開いてきてるし柔らかくなってるが、赤サンがまだ降りてきてないと言われ、散歩しまくってるが辛いよ〜。
早く降りてきてくれ!
赤サン降りてくるには、やはり散歩しかないのかね?
ウゥゥゥ…
156名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 12:23:12 ID:9C6v9V9J
逆に赤サンは降りているのに子宮口ガチガチの私は39w3d
子宮口開くには何をすれば…?

12日にまだ開いてなかったら入院だよ、予定日前な
のに…(´.ω.`)
157名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 14:09:14 ID:G1CHmmsZ
予定日4日過ぎたのに、子宮口はまったく開いて無く、赤サンは臍の横で
心音がする状態の私が来ましたよー。
…帝王切開になるかも。明日、旦那と話聞いてきます。普通分娩がよかったけど
赤の安全が一番だもんね。

皆さんもがんばれー。
158名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 15:20:43 ID:/XrHS4qk
本当にあと少しできっと、赤ちゃんに会えるから・・
みんなガンガレガンガレ!!

私は昨夜、通販で買ったステッパーで
負荷を最小にして200回やったら、本日おしるし来たーー!
きっとここからが長い・・・・
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:51:14 ID:QWilcKVD
102タソおめでとうございます〜〜〜!安産でなによりでした〜。

そういう私は38w3dな151です。
今朝から前駆陣痛らしきものでフヌヌ〜〜。
まだ不定期だし、一人目のときも3日前駆が続いたからなあ・・・。

102タソのように元気な赤サンに会えるようにガンガルぞ〜。
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:35:02 ID:tzpDGacr
>>159サン
前駆陣痛はツライですよね。私も最初の子の時は前駆陣痛ありましたよ
産まれるまでがキツイけど産まれた瞬間の生暖かいニュルニュル感…
ものすごい達成感で幸せになれる瞬間ですよね
あの幸せの瞬間を159サンも早く味わってね!
陣痛は力を抜いて乗り切ってください!
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:57:18 ID:oJj5a48i
予定日過ぎて風邪ひいちゃったよー。
赤産まれないプレッシャーと風邪のダブルパンチ。キツい。
162159:2005/09/10(土) 21:21:39 ID:QWilcKVD
あ〜〜〜思い出しますねぇ、生暖かい爽快感といいますか・・・。
もうすぐ味わえる・・・ワクテカ
前回は前駆のせいで寝不足になって、本番の陣痛の合間に
ウトウト・・・グー・・・・・いたたたたた!!!・・・・・グー・・・・・・あだだだだだだ!!
という感じだったので、今回はがんばってしっかり寝ておきたいとオモイマス。

ここにいる皆さんに良い陣痛がきて、皆さん安産でありますように〜〜〜!
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:29:43 ID:h6kL33W1
鮮血なおしるしキタ━━(゚∀゚)━━━━
まだ38w2dなんだけどなんだか吐き気もあるし…お腹を壊したような痛みもある…

今日陣痛くるかワクワクテカテカして待ってます。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:17:19 ID:UtGZgNBK
155サン。私も今日が予定日でしたよ!私の場合、切迫早産でGカ月頃からほぼAカ月入院して退院したB日後にBF週とA日で産まれましたケド!155サンの赤サンも早く産まれて来るといいですねぇ!@人目ですかぁ?
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:33:42 ID:1nzQCwvC
155デス。
今日が予定日になってしまったぁぁ!!
周りからはまだ産まれないの?攻撃が…((((;゚Д゚)))あたくし、初産でドキドキでございます。。
今だに何の兆候もなく、淋しいデス。。
でも、今日産まれると泉ピ○子と同じ誕生日になってしまうから避けたいカモ…
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:27:05 ID:jzwqtt52
>165
私も同じ初産婦で、既に予定日を1週間超過。おしるしも前駆陣痛も何もなしですよ。
結構歩いてるんだけどなぁ・・・旦那によると、これまで15人に「まだ?」と聞かれたそうです。
そして本日、とうとう誘発分娩することになりますた。
ラミナリア、痛そうだな嫌だな・・・つってる内にもう行く時間になってしまった。
がんがります(`・ω・´) 
167名無しの心子知らず:2005/09/11(日) 15:08:45 ID:1GCHMP1L
>>94 >>95
産まれたよ〜〜。9月7日。
粘って深夜に病院行ったら(まだって言われるのが恐くて)
九割開いてたよ〜でも、赤あんまり下りてないから
チョット診察台であぐらをかいて唸って
次の日付になりましたが無事普通分娩〜〜。
陣痛時間が短いからかリアルに出てくる感覚あったけど
嬉しいもんだね〜〜。「やった〜〜。」と言っちゃいました。
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:29:33 ID:tcBzF+eP
>>165
初産のバヤイ遅れることも多々あるからね。がんばって元気な子を産んでね。
16994:2005/09/11(日) 15:44:12 ID:ocF+BtFp
>>167
おめでとー!私も早くココで報告したいよー。

前駆陣痛は頻繁なんだけど、なかなか本格的なのが来ない。
今日はオリモノが凄かったけど、血とかは出てないからオシルシではないっぽいし。

もう部屋とかは準備万端であとは産まれてくれるだけでいいのになあ。
やきもきしてないのは産まれてくる本人だけだったり。
170167:2005/09/11(日) 15:50:42 ID:1GCHMP1L
>>94
ありがとう!

本当に周りはやきもきだけど
赤さんまだお腹の中がいいよ〜〜かも
がんばってね!!
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:14:26 ID:ZP0x4rxK
>>166さんに続き予定日を10日超過。
明日から誘発で入院だあ。

不安だけど来週中には確実に赤に会えるもんね。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:35:51 ID:gIqETLEM
>>169タン
前駆陣痛って今も?
おりものが凄いって量が凄く多い?
たぶん数時間後には赤サンの声が聞こえるような…
本陣痛かもしれないよ!
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:27:08 ID:qnT1m317
今日と3日前にピンク色のおりもののようなものが出たのだけど、
それがおしるしなのか内診の時に入れられた
子宮口を広げる薬の残骸とやらなのかが判らない・・・。
火曜日が診察だったのだけど、体内に5日も留まっているものなのかしら。
早く産みたい〜〜〜。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:24:41 ID:nB/zqQSZ
>>171
ナカーマ!
私も1日予定だったのに、結局駄目で先週入院して3日間バルーンと促進剤の
お世話になりました。
・・・が、やっぱり前駆陣痛すら来なくて帰宅しましたが、明日また入院です。
お互い頑張ろうね。
175名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 03:46:15 ID:l9AZ3/B9
今日で38w3d。すでに赤の頭は10cm3500g・・・
先日初めてグリグリ体験しました!いっ、痛い〜!
本番はそんなもんじゃないんだろうが・・・怖いよ〜。
グリのあと、一度止まってまた多量に茶のネバネバオリモノが。
これはおしるし?早く会いたいヨ。赤タン。
176名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 05:58:42 ID:AxDQ6pbp
私も妊娠超過で今日から入院です。
色々ありそうですが、行ってきます。
177101です。:2005/09/12(月) 06:25:40 ID:ClYkf6OW
102タン
自分のレス番を間違えてたよ…ごめんなさい!
そしてご出産おめでとう!!
安産だったようで裏山!


そんなアタシはとうとう明日が予定日。
入院してからも張りも何もなく。
安静令は解けたが病院ないじゃ歩くこともままならないし困っております。

焦らなくてもいい事だろうけど周りのまだ攻撃にヤラれ毎日がドキドキで疲れた…
178171:2005/09/12(月) 07:15:24 ID:vROXVQKb
>>174
>>176
おお、ナカーマ!
お互い早く産めるといいね。
私も行って来ます。がんばれ中の人々。
179名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 07:53:42 ID:MyPd+Y53
明日が予定日。
なぁーんの前兆もありません…
本当に赤タンは生まれてきてくれるのだろうか…不安になってきたよ。

今で赤タン3200グラムほど。
これ以上、でかくなる前に出ておいで〜!
早く会いたいよぉ〜
みんな待ってるんだよぉ〜

よーし、朝からステッパー頑張るぞ!
18039w2d:2005/09/12(月) 08:52:32 ID:Ajdu+Z8A
たった今、おしるしが!
数日中にお産になるのかしら。

……とはいえ、いろいろな都合から、予定日当日まで待ってほしい。
親のわがままだってのはわかってるけどさ。
181名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 08:53:23 ID:NWDvTHY0
あさって予定日です。
生理痛みたいのが来たからトイレに行ったら鮮血が。
ニンプ雑誌には『おりものに混じって薄く色が付くく
らいならおしるしでそれ以外は出血』ってあるけれど
これは何なんだろ〜?
182名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 10:26:21 ID:FNm8DZzI
>>181
もしかしたら胎盤がはがれかけてるのかもしれないし、怖いからとにかく病院に電話した方がいいよ。
183名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 12:04:28 ID:l94+4S7C
181タン 私も今さっき内診でグリグリされまくったら、内診台の上でサラサラした鮮血がタラーリ。ガクブルで先生に聞いたら、もう2、3センチ開いているから15分間隔で痛くなったらすぐきてと言われたよ。オナカ張ってはいるものの痛くないんだよな〜。ちなみに初産今日で38Wジャストです。
184102デス:2005/09/12(月) 12:27:09 ID:kNybWjwv
>>177サン
ありがとう。

マダ?マダー?攻撃は大変ですね。
「こっちが聞きたいよ!!」って吠えたくなりますよねW
予定日過ぎても元気な赤サンが産まれれば無問題!
赤サンはどんな顔してるかなーパパ似かな?ママ似かな?
とニヤニヤ顔で想像してのんびり構えててくださいナ。
疲れるのは陣痛が来てからにしなきゃね(´ワ`)
185名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 16:41:43 ID:ClYkf6OW
177です。
内診の刺激で出血&痛みが…
グリグリ三回目だったけど今までの二回が屁の様に感じるほどで。
内診台の上で唸ったのは初めてですた。
内診から三時間程たってもまだ痛いょ…このまま陣痛にならないかしら。
186名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 17:07:50 ID:NWDvTHY0
181です
>>182さんありがとう。
電話をしたらとりあえず診察に来てと言われて行ってきました!
おしるしだったようです。
>>183さん
私は指一本分開いてるそうです(指一本て何cm…?)
陣痛らしきものは10分おきに来ているものの、弱いし
短くならないので24時間様子見になりました。
ガクブルですがお互いがんばりましょう(`.ω.´)
187名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 17:09:51 ID:FNm8DZzI
>>186
おしるしかあ!もうすぐ赤に逢えるねえ!            いいなぁ
188名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 17:47:25 ID:l94+4S7C
皆さんドクターにグリグリされているんですね。来週は祝日続きだから、今週中にケリをつけてしまおうと思っているのかな〜なんて、あまりの痛さに勘ぐってしまったよ。
189名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 23:04:18 ID:3rd7OsMk
>>176です。レスくださった方ありがとうございました。

点滴で促進剤を打ってもらいました。
打ち始めてから3時間で陣痛がきて、その後3時間で出産になりました。
かなり苦しかったですが、今となってはその痛みも思い出せないです。
切開もなく、二度とやりたくないのは浣腸だけです。
ここで書き出して行って、無事出産できました。お世話になりました。
同じ予定日超過の方々も頑張って下さい。
190名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 23:47:01 ID:FNm8DZzI
おめでとー!

なんかいよいよ9月生まれのんびりさん赤たちも活動し始めた感じ?
みんな待ってるから早く出てこいー。
191名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 03:59:00 ID:+JOcmgbW
ホント、指一本って何センチなんだろね?
私も先生に指一本開いてきてるって言われたけどイマイチ理解できないし。
週末までには産みたいなぁ…
192名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 07:36:21 ID:E6Y9VnRR
予定日を既に六日超えてしまい、
しかも、なぜか毎日前駆に悩まされているよ。
5分感覚になり、病院行くとなぜか止まったりしてしまうこと3回.
もう疲れたよ.
もっと痛くなったら来るようにって言われたけど、
すでに我慢も限界です.
毎日眠れないし.
みなさん、ちゃんと睡眠取れますか?
とにかく、この痛みでも限界なのに.
193名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 07:48:52 ID:Ogxix8zc
あひゃ〜
朝から痛いの我慢して家事してたら股間に異物感。これ発露?
病院いってくる〜救急車待ち。車内で生んじゃう勢いだ〜
赤と半分対面したようなもんだ しかしいてぇよ。いきみてぇ
そしておまたが裂けそうフォー!!
行ってくるぜ!
194名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 08:14:53 ID:7yeKCB9Y
>>193
マジすかっ!
大安産過ぎ!早く救急車来たらいいね。
しかし痛い中カキコ出来るとは193さんツワモノだね。
がんばって!
195名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 08:29:33 ID:+JOcmgbW
193タン
発露とか凄すぎだよ!!
初産だったらまじアナタは ネ申 だね!

無事出産が終わったら是非安産菌を撒きにきてください。
196名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 09:16:56 ID:eXer04TB
もう産まれたかなあ...ドキドキ
197名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 09:33:36 ID:YJ9SbTt7
193タソも赤サンも無事でありますように。
198名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 10:53:21 ID:+qmuZ3Py
来週予定日ですが今週中に産んじまいたい。赤が大きいため健診の度にマイリス入れてますが変化ナシ(゚_゚)あれ効くのか?
199名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 11:04:51 ID:+JOcmgbW
陣痛きたかも…でも今日は担当の先生がオヤスミなのよね。
まだ我慢できるから限界までまとう。
200名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 11:26:45 ID:EUgdYjiw
>>193
釣りじゃないよね?
つーか、救急車待ってる間に産まれない?
いきみたいのって我慢出来ないよ。普通…
5分くらいが限界じゃない?つーか、カキコする余裕ないし
201名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 12:44:16 ID:8toc6x1c
>>200
人それぞれでしょ
202名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 12:51:49 ID:jYQ2lhiY
>200          いや、そういう人もいるかもよ。
私の姉も二人目は陣痛の痛みもいきみを我慢するつらさもなくて、本当に産む痛みだけだったって言ってた。まぁ二人目だけど。
私は今日で40W。まだまだ産まれそうにない・・
203名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 13:16:26 ID:O68EXOMP
どうなったのかなあ。大丈夫かなあ。
204名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 13:55:20 ID:Ux4no7VQ
今日で38w2d、さっき検診行ってきたら、赤は下がってないし子宮口もしっかりとじてるそうだ・・
今から銀行行かなきゃならないんだけど、歩きで言ってきまつ。
検診帰りに、気休めにラズベリーリーフティーかってきたよ。
今日から飲んでみるよ。
205名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 15:51:55 ID:YJ9SbTt7
いつもはもの凄い便秘なのに今日はやたらとウンコが出ました。
1人目の時もウンコがいっぱい出た次の日に産まれた。
もうそろそろかな。たまたま便秘解消しただけなのかな?
こんな人いませんか?
206名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:16:58 ID:ym+n3amo
181です。 レスくれたみなさんありがとう。
子宮口は2cmしか開いてないものの陣痛が9分置きに
きてるので入院になりました! 今は7分。痛いよー
ガンガリます(`.ω.´)
207名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:29:26 ID:eXer04TB
おお、いよいよ!ガンバレ!
208181:2005/09/13(火) 18:07:48 ID:Ip8c42fD
181タン いよいよですね。ガンガレ!自分も後に続きたいのですが、頻繁に張るものの強烈な痛みはないのでヤキモキしております。
209名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 18:10:03 ID:Ip8c42fD
間違えた。208=182でした。
210名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 18:22:51 ID:eXer04TB
イヤ、>>182は私だし。もちつけ。

私も頻繁に張るものの本格的なのが来ない。
コレ、弱いけどもしかしたら陣痛なのかなあ、違うよなあ、というのがここんとこ毎日。

明日は診察だから、少しは進展してくれてるといいけど。
211名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 19:52:37 ID:Ip8c42fD
ホントだ!わたくし183でした。失礼いたしました。皆さんの陣痛話を読んでいると、自分も痛いような気がしてしまうよ。こりゃかなりテンパってるな。モチツケ自分。
212193:2005/09/14(水) 07:40:55 ID:6hQGuLX/
皆様おはようございます。
案の定車内で産んじまった193です。母子共に健康です。
一人目も入院後一時間で産んだので、安産タイプなのかもしれません。
いや、痛みに鈍いのかも。会陰が裂けなかったのが救いです。
前回使えなかった飲むタイプの水天宮安産守、今回も使えませんでした。
皆様は適度な安産となりますように。携帯から安産菌〜\(^O^)/サラサラ〜
213名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 07:57:50 ID:ThToXyJk
無事出産されたとのこと、オメデト〜!
214名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 08:38:04 ID:W6GbYnv1
193タン
無事だったようで何よりです!
おめでとう!!
安産菌、遠慮なくいただきます!
215名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 08:49:28 ID:1ZEiA6Jp
ただいま。戻ってまいりました。
無事生まれました。
安産安産。陣痛開始から3時間で産みました。
ソフロロジーが体に合っていたのか陣痛もあまり辛くなく「もっと強い痛み」を想像していたら
あっけなく生まれてしまいました。
皆様どうぞ頑張ってください。
216名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 08:52:28 ID:IFinIUS9
---------*ヽ(`・ω・´)
安産菌頂きました!

切早で1ヶ月半入院。
退院して、今37W6d。
土曜の健診では1センチ開いてる&ずいぶん下がってると言われました。
張りは頻繁なものの本陣痛に繋がらない。母ちゃんのあの1ヶ月半はなんだったんだorQ
膝が痛くなるけど、スクワット頑張る!
一人エチーもしてるのにな。
217174:2005/09/14(水) 09:31:30 ID:NV6W1qdd
174です。
月曜日に入院後、火曜日に帝王切開…と言う結論になった途端
深夜に破水、慌ただしく昨日
女の子を出産しました。
痛みに強いのかニブイのか、
最後まで陣痛の痛みが判りま
せんでした。
これからのみなさん、ガンガレ!
218名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 10:56:29 ID:VjtO7Hcu
今日37週3日め、2人目妊婦です。
昨日検診に行ったら「赤ちゃんが酸素不足になるから
なるべく横になって散歩はあまりしないように」と言
われました。臨月になったら動いたほうがいいと思っ
ていたので、少し驚いたのですが、同じように言われ
た方いますか?
状態としては、赤ちゃんは随分下がってきているけど
子宮口はまだ開いていないとのことです。
21939w4d:2005/09/14(水) 13:52:34 ID:eu538Wum
今のところ時間はバラバラだけど、生理のときみたいな感じの痛みが……
いろいろな事情で、今日生まれたら困るんだよ。
親のわがままだってのはわかってるけど、せめて明日の晩までは出ようとしないでくれ〜!

どうか前駆陣痛でありますようにorz
220名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 14:56:34 ID:0igy2xLo
車内で産んだら出産費用っていくらになるんだろう?
22138w1d:2005/09/14(水) 15:02:40 ID:5goifu6u
>>219
今日は生まれないで〜の気持ち良く分かる…
うちも泊まりの多い職業なので旦那いない時に夜中とか生まれたらどうしよう!?と心配。
上の子、叩きおこして行かなきゃならないし。

しかし、便秘でしょうがない!!
下剤をずっと使っていたけど、下剤飲んだ次の日とか陣痛きたらこわすぎる…
う○こと共に赤タン出てきたら申し訳ないよ〜
22239w5d:2005/09/14(水) 15:25:11 ID:Y392SCG/
毎朝起きると「ああ、まだお腹が大きい」と思ってしまう。
何か手持ち無沙汰だし、中途半端に用意した入院準備品が片付かないし。
早く生まれて欲しい…。
223名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 15:33:36 ID:B6/xTwmE
>220
後処置は医者にしてもらうので
出産費用と同額とられる、と聞いたことが。

私も、あと30分呑気にしてたら
タクシーの中で産むトコだったんだよなあ…。
224名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 16:03:13 ID:luRLdfHM
うわ、みんな続々と産まれてる!みんなおめでとー。私も続きたいー。

そんな私は今日から39wで内診してきたけど、指2本で赤下がってこず。
早く逢いたいよー。
225名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 17:08:49 ID:Bc6LI0FF
181です!
あの後なかなか7分間隔から縮まらなかったものの朝
の7時に破水したと思ったらあれよと進み10時に産
まれました〜(・∀・)

今は会陰切開の痕がチクチク痛いよ。
みなさんも安産になりますよーに!
226名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 17:11:56 ID:ZLTfE/RX
早く産みたいけど、こう暑くちゃ外歩けない・・・。
気合入れて歩き始めてみても、歩きタバコやら突進してくる自転車に鬱になるよー。

ちなみに37w5dで、先週の検診で1センチ開いてると言われたけど、
赤は下がってないらしい・・。
便秘のせいで下がれないのかな・・orz

227名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 00:39:14 ID:C+0r172V
寝れなくてトイレにいったらカタマリみたいなオリモノが…
少し前にどっかのスレで話題になってた気がするのだけど、
このカタマリが出たら陣痛が近いとかゆってたよね…?
覚えてる人、教えて〜!
228名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 01:34:51 ID:oPctNlDP
>>223
レスありがとうございました。
病院は近いのですが開かずの踏み切りに囲まれている
所に住んでいたりします。初産なので考えすぎになってます。
マターリしよう・・・。
229219:2005/09/15(木) 05:24:22 ID:uudmkc3v
>>219
願いも虚しく、日付が変わったころ生まれてしまいました。
入院から6時間、分娩台に乗ってから1時間の安産でした。

結局、旦那は金曜の夜まで帰って来られない模様。
だからまだ生みたくなかったのにorz

とりあえず、旦那が帰って来るまでは、ぐにゃぐにゃの新生児を一人占めすることにします。

みなさんが安産でありますように。
230名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 06:05:54 ID:z5ITyCCe
>>229
まだ産みたくなかったって・・・
アータ、それは赤サンに失礼ザマースわよ!
それなら膣の中に
「通行止め」の看板くらい入れときなさいYO!
231名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 10:24:10 ID:OehV6aI9
安産なのだけでもかなーり羨ましい。

初産でドキドキ。それでも誕生を楽しみに待っているのに近所のババアに
「私のときは何十時間かかって…」とか「母子共に危険になって…」
とか「出血が多くて…」などと嫌〜な経験談を聞かせられる。
そういう人(大抵付き合いも深くない人)に限って聞いていないのに何度も話す。
せっかく近所の仲のいい人と雑談を楽しんでいたのに〜。
232名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 10:48:32 ID:cv5kPpC6
>>231
ああ、私の周りにもいる、そういう年配の人。いっつも「うちのは早産で未熟児で生まれて」で
始まって自分の話にもってっちゃう。
私が「今のところ順調で、医者には何も言われてない」と話すといかにもつまらなさそうにする
のが笑えます。
233名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 18:07:11 ID:GucaGHin
もう41週と1日過ぎてしまったよ。
どんなに最初のお産は遅れるものだって慰められても、
毎日これでもかってくらい具合が悪くなるし、
ずっとお腹にいるんじゃないかなんてばかなことを考えてしまう。
ラズベリーリーフティーも飲んでいるけれど。
まったりしてないから出てきてくれないのかな?
234名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 18:22:01 ID:hs1/Ocst
今日で41W0d。検診でグリグリされてからお腹が痛い…
7分間隔くらいでお腹がはります。。これは陣痛?まだ子宮は2cmしか開いてないと言われたので、まだ病院に行かなくて大丈夫ですよね?
初めての出産なので何もわかりません…
けどお腹痛くなったらすごくうん○したい…いきんだらダメですよね?
あ〜早く会いたいけど…ビビってきた〜。
235名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 18:25:35 ID:3wHP7Prr
>>234
とりあえずウンコはしといたほうがいいんでは?
がんばれ〜!
236名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 18:37:23 ID:x+gY4d72
>>234
初産で7分間隔だったら、そろそろ病院に連絡してみてもいいんじゃない?
ガンガレー!
237名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 22:16:43 ID:SRvKuXHx
う〜む・・・・。

今日39w0dの健診で3センチ開いていると言われて帰ってきました。
だんだん前駆陣痛の痛みも本格的になってきたなあ・・・。今は10分間隔になってきたけど、
まだ我慢できる痛みだしなあ・・・。
日曜日に上の子の運動会があるから、それまで待ってて欲しいんだけど・・・と腹の赤に言い聞かせて
きたのだが・・・・。コリャ生まれるか?生まれたいのか?赤よ・・・。
238名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 23:51:21 ID:VRyI/ddh
>>227
わたし4日くらい前からカタマリみたいなおりもの出てますけど全然ですねぇ…。
もうすぐなのかなー、と思うんですが…その後変化はありましたか?
ちなみにわたしは明日で39wに入ります…。ろくに動いてないのがいかんのかな。
239名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 00:15:49 ID:Ji3ogVrC
今月の満月は18日なんですよね。みんなきっと18日くらいに生まれるんじゃないですか?
私も今日予定日なんだけど胎動ぼこぼこで何も気配が無ーい。
240227:2005/09/16(金) 02:44:16 ID:21M/M7eH
238サン

おぉ!カタマリ仲間ですな!
カタマリが出た後、茶色のオリモノになって今日からピンクになりました。
他の変化は階段の上り下りしすぎで股関節が外れそうな痛みぐらい。
胎動はソコソコあるし、張りも少ないです。
このままだと来週の水曜日に促進剤で出産予定。
239サンの情報で満月がわかったから期待しておこう。
241名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 12:01:20 ID:cmzP5Dud
234
です。あの後病院に電話したら後1、2時間様子みてと言われました。今行ってもまた帰されるし、家の方がゆっくりできると思い、家にいたら10時頃からいきみたさピーク…そのまま病院に行ったら8cm開いてて即分娩台…そこから30分で産みました☆
みなさんも早くかわいい赤ちゃんに会えます様に…
いろいろありがとございました!
242名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 14:53:12 ID:ExJry+JA
39w2dですが19日に入院しラミナリア処置をして20日朝に促進剤でシュッサンすることになりました。アムロと同じ誕生日だ…。18日の満月に陣痛がきてほしいんですがまだおしるしもありませんorz
243名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 15:41:55 ID:DFj5Otul
>>241
おめでとうございます!安産だったのねー。
羨ましいな。とにかくお疲れさまでした。
244237:2005/09/16(金) 17:36:50 ID:y+t2VsQ2
237です。
あのあと痛みが強くなり出血。
四時に病院へ入り、今朝七時半スッサンしました。
今回はエインも切らずに済み、自然破水してから一気に全開。
あっと言う間のスッサンでした。
上の子の運動会は見に行けなくなったけどシカタナイ。
皆さんも安産でありますように!
245名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 18:09:03 ID:21M/M7eH
皆さん続々とスッサンしてて羨ましい!
おめでとうございます。

看護士さんやらの話を聞いてると九月はどこでもスッサン多いと。
私の産院は今週頭からラッシュが続き現在赤タン達28名。
久しぶりのフィーバーだそうです。
まだ産んでないシトみんな頑張りましょうね!
246名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 18:43:41 ID:LZ0gncEM
>>242
お仲間が!
39w4dで、赤さんが大きめのため、20日に入院&ラミナリア&
促進剤予定になりました。
今日現在、おしるしも、何の徴候もないです。
ホント、この連休の満月に賭ける気持ちです。
できれば自然で産みたいなあ。。。

でも、期日(?)が決定したので予定が立てやすくなった。
あと3日で、やり残したこと片付けるぞ〜。
247名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 23:15:10 ID:bUzhrSfx
3人目38wですが、予定日までいると赤さん4kg超えそうらしいので
ガクブルです。早く出ろー。
248名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 01:05:58 ID:xFAu28Wv
39w ずっと生理痛のような痛みがするーorQ
検診の時、赤さんの頭が8.5cmだと言われました。
この場合子宮は8.5cmで全開となるんでしょうか?
早く産みたーい
249名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 02:43:21 ID:1LHbOFl4
242サン!私も同じく赤が大きめの為、計画になったんですYO!どうやら19日に入院したらラミナリア15〜20本入れるみたいで今からガクブルですがガンガロウ!
250名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 08:33:59 ID:gBnhEdhi
本当は昨日が予定日だったんだけど、何も気配なし。
ダンナは「たぶん23日に生まれる!俺の勘だと。」などと一週間も遅い日付を言ってくれる。
(予定日前は20日くらいと言っていた)
急かさない優しさだなあと思ってちょっとじーんときてます。
251名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 11:18:56 ID:qOZCRtVO
携帯からすみません。
40W6d初産妊婦ですが、今だに何も兆候来ぬ。
このままだったら、20日入院となりますた…。
どのような方法で産むのか聞くと、診察してみないとわからないが、子宮口開いてなけりゃ棒突っ込んで開かす。。
子宮口開いてれば、促進点滴ですって。。
いやだぁぁぁ!!棒突っ込むのは勘弁してけろ!!
内診グリグリだけでも半ベソなのに。。
アタクシ…恐怖デイッパィデス…
252名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 11:58:29 ID:j2x7PhLg
明日が予定日初妊婦。
子宮口1センチ 赤は全く下がっていない…。前駆すらない。

医師からは、20キロも太ったから 肉が邪魔で下りてこれないのかもと。

嗚呼 赤さんごめんね。

お産済みのお母さんおめでとうございます。
まだで もどかしい思いをしてる皆さん、マターリ 一緒に待ちましょう。
253名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 12:38:40 ID:DkOSN1BI
今日で38W5Dです。皆さん待ち遠しいですね。前回の検診で赤が下りてきている&子宮口開いてきていると言われたものの進展なし。私もグリグリ恐怖症なので、20日の検診でまたやられるくらいなら、満月パワーにのっかって早く生みたいよ〜
25438w3d:2005/09/17(土) 13:16:22 ID:UVqSvkBl
37週すぎてから毎日朝から晩まで動きまくってます。
医者にはいつ産まれてもおかしくないよと言われました。
知り合いの占い師に18日に産まれるよと言われてたけど
明日ホントに陣痛来るのかな?ドキドキ
255名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 14:33:08 ID:Z5JKuGUS
>>251
私も初産です。
結局そのころやはり同じd状態でしたが、
注射で子宮口をやわらかくすること3回.
それでも出てこず,
41週六日目が
ちょうど連休開けなので、
その時入院します。
で、促進剤と、
バルーンだって。
その棒っていうのがバルーンなのかな?
私も怖い。
今だって前駆で痛いのに.
おりてきてくれないし。
256名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 19:09:06 ID:wH2tQWvY
昨日から臨月突入の初産妊婦です。赤が今2200グラムといわれたんですが、小さいですよね…?心配です…
257名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 19:20:52 ID:wLPqQPNa
>>256
ちょっと小さめだよね。
でも、大丈夫だよ。
「小さめ」と分かってるんだから、対処ができる。
ウチは、2500って言われたのに、2300くらいしか無かったから、まず心の準備が・・・。
でも、健康にすくすく育って、いつの間にか同じ月齢のアカの中で、一番大きくなったよ。
双子ちゃんなんかだと、2000切ってる子もいっぱいいる。
全然大丈夫だからね、心配しないで。頑張って。
(しかも、産まれてみたらもっと体重あった・・・ってこともよくあるからね。)
258257:2005/09/17(土) 19:22:04 ID:wLPqQPNa
あ・・・しかも臨月に入ったところか・・・。
脳内で予定日に変換されてた・・・。
全然小さくないよ、心配ない。orz
259名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 20:02:39 ID:B4Guoz6a
256サン
私も赤が小さい小さいと言われてきたけど、全然心配することないよ!
10ヵ月に入ると週に100〜150ほど体重が増えていくらしいよ。
私の赤は臨月入ってからどんどんでかくなり今40w3dで推定3300までなったし。
気にせず安産めざして頑張ろう!
260名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 20:16:47 ID:6dx/3CWF
週明けの予定日が迫ってきた。おしるしはあったけど、検診では、赤はまだまだ高い位置にいるらしい。
明け方や夜中にお腹が不定期に張ったりすると、これか?とドキドキしちゃって熟睡できないよー。
261名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 20:51:46 ID:y5p7+q+/
>>256ナカーマ。私も月曜日から臨月突入の妊婦なんだが、今2000gあるかないか。
予定日あたりに2500gいかないかもと言われてちょいと心配。
ぎりぎりまでお腹に置いとく為にゴロゴロしようかな。
262名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 23:34:30 ID:3CnYS+V4

39wになりますた。私も小さめと言われましたが、急に育ったー!!!
でも大丈夫っぽい・・・先生も何もいわなかったし、んで、この前骨盤の
レントゲン写真を撮ったよ。赤タンの頭がちゃあんと収まってるみたい。
不思議〜。
263名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 11:34:04 ID:F3P3NC6T
おしるしキター━(゚∀゚)━!!
鈍い痛みがあります。
3人目なので、入院準備を持って病院に来いとのこと。
ガンガリマス。
264名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 11:47:42 ID:myKvzmO6
心配になるよね。一人目だし。
下の子早産で2300g位で出てくるかもって分娩台に上る前に言われて上の子は
予定日に2940gででてきたから下の子に対面したときはか細くて心配だったけど
今ではとっても元気。家みたいに早産で小さいのは問題ありありみたいだけど
臨月まできてれば肺の機能もちゃんとしてるはず。他のでっかい赤と比べると
不安になるけどあの心配は何だったのってなると思います。
265名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 12:53:46 ID:1ME+Sz28
今日で38w。上の子の運動会が一ヵ月後にあるので、早く産みたい。
赤ももう3000グラム超えてるみたいだし‥
スクワットがきくと聞いてやってみたけど、15回でダウン。
今夜あたりお迎え棒してみたいけど、太りすぎた私を抱いてくれるか不安だorz
266名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 15:41:38 ID:ysPvFBBz
今日で39w2dになりました。
予定日まで一週間を切って今日か今日なのか(゚∀゚三゚∀゚)とワクワクテカテカ
38w6dでの健診では赤さん下がり気味、子宮口1cm、グリグリもやったのに
おしるしどころかグリグリの出血も無し、前駆もあるのかないのか良く分からないorQ
そんな期待と不安入り混じっている時に、旦那から電話があって
「後、2・3日で産まれるって本当!?」
!?( д)   ゚ ゚
どうやら義両親が原因不明の勘違いをして旦那方の親族に言いまわったらしい。
初孫で楽しみなのは分かるんだけど、なんだかプレッシャーを感じて今日からスクワットはじめました
あぁ、赤さん…自分のペースでいいから元気に出てきておくれー!
267名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 15:43:40 ID:VIAvt7Jl
>>265
愛があれば(ry
上の子に見られないようにねw
26875:2005/09/18(日) 17:49:51 ID:EXTUKNDd
ものすごい前にかき込みしましたが、やっと産みまして退院しました。

41週過ぎたので誘発したら40分で産まれました。
陣痛の波の回数も20回位でしたが、軽いのは最初の5回位で後はもう
全開大であまりに急に進みすぎて痛さのショックで失神しました。

おまけに赤さん心音が乱れていたので帝王の準備もしていてオペ用の術着で
出産したのですが、動くとスナップがプチプチ外れてほぼ全裸出産となりました。

41週で2900と小さめの男の子でした。
269名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 18:43:22 ID:PZEsToas
37週既に赤は3300グラム。
このまま予定日迎えたら一体どのくらいの大きさになるんだろう。
二人目妊娠で上の子は3500グラムだったけどもっと大きいんだろな。
お願いだから早く出てきてくれ〜〜!
270名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 20:27:53 ID:F3P3NC6T
>269
私は1人目も大きかったけど2人目の方が
大きくて4kg近くあった。
陣痛よりも出るときの方がつらかったよ。

ところで今日は満月??
271名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 21:15:05 ID:c7S2JoWy
満月ー!!
期待してるんだけど陣痛来ないな・・・。
272名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 22:12:32 ID:R+A+F+BO
満月期待してたのに陣痛来ずorz明日から入院して棒突っ込んでスッサンしてきます(^_^)/~
273名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 23:01:55 ID:6vZm14Dn
お初デツ。
今日で37W2D。でかい原がうっとうしくてとにかく早く産みたい。
と考えてる私はダメ母です。

今回が初産で周りには『きっと遅くなるよー』と言われ、
実母が初産のときは43週で出産…((゜д゜))似てたらコマル。

満月にあやかり自分的予定日は今日だったのになーんにもお傷。
松のもチカレター
274名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 23:13:43 ID:1ME+Sz28
>>267
亀だがありがと〜。
子供も寝たし誘ってみようかなw
断られませんように‥
275名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 23:21:34 ID:+rOP6ONe
今3ヶ月です。
初めての妊娠なのですが今から出産が怖くてたまらない。
他スレ覗いてたら浣腸とか、産む時切開とか・・・。
陣痛の痛みは生理痛の比じゃないですよね??
赤ちゃんが出てくるときは下は痛いのかなorz
276名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 23:44:14 ID:Sj10AtEg
>>275
分かる分かる。私は生まれる当日まで、
毎日のように無痛分娩にするか悩んでた。
(結局悩んでたら陣痛がはじまって、無痛はしなかった)
陣痛は痛いけど、私の場合ですが分娩台にあがってからは
痛いというよりは「苦しい」だった。
あそこチョキンは、全然痛くなかった。(音は気がついたけど)

悩んでも無意味なんだけどね・・・でもしょうがないよね。
少しでも楽なお産ができるよう、いまのうち
色々努力しておくのもいいかもです。
277名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 00:50:33 ID:FWXIeM/l
271です。
38w3dにはいりました。
三日前から恥骨と足の付け根が痛くて・・起き上がる時なんて悲鳴モンで・・・。
歩くのはジジババよりも遅く、夫にはフランケンみたいだと笑われ・・。
それでも今日、どーしても銀座に行かなきゃならなくて行って来ましたさ。
みんなが自分を笑ってる様に思えて辛かった・・。

ちなみに胎動全然治まらず、逆に激しくなった。
時々腹の中の下の方(?)をつねられてる様な激痛が・・絶対陣痛じゃないと思う。
先ほど一時間半に渡ってつねられる痛みに襲われ汗だく&疲労困憊。

こんなんだったら陣痛早く始まってくれよー!!
278271:2005/09/19(月) 00:55:40 ID:FWXIeM/l
連続すいません。
私のような症状の方いますか?
周りの出産経験者&妊婦に聞いても、ここまで痛いケースが無くて。
もしいてくれたら、もう少し頑張れそうなんで・・・。

279名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 01:20:21 ID:ScXrnVqG
>>278
私は凄かったよー。
恥骨じゃないけど、腰(あれ?でも恥骨なのかな??)と足の付け根。
寝転がったら、誰かの手を借りないと起きられない。
特に、病院の狭い診察用ベッドだと、悪戦苦闘・・・。
そうそう、歩けないんだよね・・・。
現在二人目の妊娠16週。トコちゃんベルトに挑戦中。
効果があるといいなー。

あと、つねられる痛みもあったかな?
私は、アカの爪が当たってるのか?と思ってた。
なんか、とても不愉快な痛さだったよ。

あまりこういう症状の人って、いないかもしれないけど、全然いないってほどでもないよ。
4・50人の経産婦と知り合うと、一人くらいはいる。
大変だけど、何とかなる。後ちょっとだ、頑張れー!!
280271:2005/09/19(月) 01:46:23 ID:FWXIeM/l
>>279
ありがとうございます!!
あぁ・・この痛みをわかってくれる人がいた・・(感涙)。
そうですよね、永遠に続くわけじゃないですもんね!
あと少し、気合入れて頑張ってみます。
トコちゃんベルト、私も二人目出来たら挑戦してみます。
279さんも元気な赤ちゃん産んでください!!
281名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 03:55:14 ID:lTCqmTPE
予定日一日過ぎた。
赤ちゃんマダー?系メールがうざくて鬱気味。
282名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 05:16:55 ID:JlBajalL
>>280
私もまったく一緒でしたよ〜!恥骨と股関節の激しい痛み!
特に夜中のトイレが地獄で、
早く行きたいのに金縛りみたいに体が動かない
激痛が来るので腹をくくってからorz←のポーズにもってく
で、そこから立ち上がるのが痛みMAX。歩く姿は年寄りだったさ…
280サン出産までキツイけど耐えてね
283名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 07:00:40 ID:FWXIeM/l
>>282
うぅー・・一緒だ!!
本当に本当に辛いですよね!!
膀胱はパンパンなのに、痛くて動けない。
周りの人に言っても、同じ経験した人がいなくて。
少数派みたいですけど、自分だけが苦しいわけじゃ無いってわかって、心強いです。
頑張ります!!ありがとうございましたー!!

284名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 07:26:31 ID:ktMJYrpM
私も恥骨と付け根がスゴイ痛いですよ〜
歩くと股関節外れそうでヨボヨボです。
元から腰も悪いし。
ほんとにorzから起き上がるのが辛い。
でも子宮口が硬いのでヒィヒィ言いながらゆっくり歩いてます。
285名無しの心子知らず :2005/09/19(月) 13:41:59 ID:TXq4Ckdj
おお、恥骨痛の方結構いますね。
私も同じで起きたり動いたりする時「うがががっ………」って呻いてましたよ
一人目も二人目は更にでしたがさらしとかを腰の部分を
抑える形で何とかしてました。
でも、産んじゃうとかなり楽になるから
みんな!!頑張れ!!安産菌!!
286名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 14:20:06 ID:iNUBTYti
私も恥骨痛辛かったよ〜
寝る時も、横に寝ると痛かったので、仰向けにしか寝れなかったので、
お腹の重さと本当に辛かったです。
でも、開くだけ開いちゃったせいか、お産は初産でも短時間&安産でした。
ほかの恥骨痛の方も安産でした?
287名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 14:35:55 ID:36UIpORo
昨日の夕方頃から恥骨痛がorQ
ガニ股でひょこひょこ、ゆっくり歩いてます。
予定日まで10日あるけど、2センチ開いてるしもうすぐなのかな?
288名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 14:41:36 ID:NBepA+oP
今日で36w4dの初産の妊婦です。
妊娠5ヶ月で退職しそれから引越して友達もいなく旦那もIN DOORな事もアリ
(しかもど田舎なので出かけるとこもなく買い物も車でないと無理)
病院まで片道一時間なので週一のビクスにも行く気になれず
運動・ストレッチ・体操なぁ〜んにもしないで10ヶ月を迎えてしまいました。
体重も+15キロ(54→69)の絵にかいたようなDQNです…orQ
皆さんお産に向けて体が準備しているようですね!ウラヤマシイ。。。
私なんて元々の腰痛が悪化しているだけで、内診でもまだまだ硬い!といわれ
恥骨痛なんて無縁です…予定日まであと3週間と少し、過期産+難産決定ですわ。。
せめて皆さんの安産菌を!!!!!恥骨痛かないかな…。。

289名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 15:01:39 ID:uAx6JPY5
恥骨痛と運動は関係ないと思われ…

私(今35週)も妊婦体操は安定期に入ったばかりちょっとやったきりで
なんの運動も散歩もしてなかったけど、今じゃひどい恥骨痛…
徐々にではなく、ある日いきなり立てなくなるレベルになった。
直前になったらいっぱい歩こうと思ってたのにそれどころでなく
日々の家事と出産準備も滞る始末。

>288さんもいつなにが起こるかわからないので、準備とかだけは
せっせとやっといたほうがいいですよん。
マジで後悔してます。
290名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 15:15:42 ID:NBepA+oP
>>289さん
そうですか…関係ないことを祈ります。恥骨痛頑張って耐えてください!!
無事に母子共に健康に一緒に出産+退院できるように、今からできる事だけでも頑張りたいと思います。
この半年で落ちた体力で産後、里帰りもせず乗り越えられるか心配ですが…(ヘルプもなし)
完全母子同室なので産後の回復も気になります。なんだか出産ひかえて今頃ブルーです
心配するの遅すぎですね…ホンとDQNもいいトコです。


29140w0d:2005/09/19(月) 16:27:32 ID:bT/g/0NH
マイナートラブルのほとんどを経験した私が、恥骨痛だけはない。
赤が大きめになってしまったので、念のため骨盤計測をしたら、
医師に「立派だ!」と褒められ(?)ました。
でかい赤の頭よりさらに一回りゆったりした骨盤。
もともと骨盤広い人は恥骨痛がしにくいのかな。

明日ラミナリアですよ。
怖いけれど、がんばるぞ。
292名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 18:33:15 ID:TXq4Ckdj
>>291
私は痛かったよ〜。骨盤は「おお、4000でもいけるよ!」と
先生それは無理…と思ったのに赤さん3700まで育ってましたよ。
恥骨も股関節もガクガクだったのに陣痛来なくて促進…
無事産みました。一応安産だったかな5時間ほどでした。
腰痛をかばったから恥骨痛になったかもしれないけど…どうでしょうね。
293名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 18:45:11 ID:9483blbF
おぉ!仲間がたくさん!
私も骨盤サイズデカいらしく、医師に『いいね〜』と言われました。
お産には最適だけど、女としてはちょぴっとショックでしたが…。
そして恥骨痛も足の付け根痛もあります。
明日、入院にて赤サン出産してきます!初産の初体験だらけで恐怖一杯ですが、頑張って産んできます!
絶叫してくらぁぁ〜!!
294名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 20:13:27 ID:FWXIeM/l
頑張って!!恥骨&足の付け根痛ナカーマ!!

295名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 21:28:45 ID:ktMJYrpM
私も明日朝から促進剤点滴するのだけど、
先生に一週間くらぃかかることもあると言われた。
そんなにかかるなんて初めて聞いたからビックリ。
促進剤で一週間かかった人っているのだろうか…
296名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 22:47:07 ID:TXq4Ckdj
>>295
それはビックリ!!
でも、私は二日かかりました。
297名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 00:17:30 ID:M7GXNOQB
うー退院しました108です。
2916グラムの女児スッサン。
だんなと上の子も立会いでした。
結局9月12日ヨテイビピターリ
ちなみに上の子も予定日ピターリの几帳面な?兄妹です

皆様も早く赤サンにあえますよーに
298名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 01:11:31 ID:fk7sCrio
>>297
おめでとうございます。いいなー。
うー、陣痛来ないかなー。
299名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 05:12:19 ID:4qaZgYqz
もうすぐ38wだけど、恥骨痛はほとんど無し。
腰痛も今までほとんど無い。
脚のつけ根の痛みは最近時々あるかな。
寝てる時、起き上がる時は、下半身がかなり重くて辛いけど、
日中起きてる時は平気。
骨盤広いのかな〜?
赤ちゃんは小さめだけど、頭は充分大きいらしいし、
これからどうなるかはわからないな。
300名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 06:27:51 ID:BJQnY+qq
>>297サン
おめでとうございますー。
予定日きっちりとか羨ましい。
うちの子は予定日超過しそうな勢いだ…orz

昨日の夜中の話。
母が突然喚き出し、「太ももが!太ももがつったのよー!!」と大絶叫
あわあわと足をさすると「痛い!触るな!!」と払いのけられ、痛い痛いととうとう泣き叫びだした。
父が笑いながら介抱していると「何笑ってるんだ!私がこんなに痛がってるのにうぅぅ(唸」という具合。

実はこのとき10分間隔で前駆っぽいのが来ていたのだけど、あまりに壮絶な場面を見てしまったためか止まってしまいました。
と、同時に本物の陣痛はこんな具合なのか…とか、しみじみ思った。
貴重な体験だった気がします。
301名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 09:10:47 ID:cFHJI5w+
>>295
もう出たかな?
わたすは一週間近くかかりましたよ。
朝から晩まで点滴して陣痛きててメチャ痛いのに
点滴外すと産む程の陣痛が消えてしまって・・・の繰り返し。
夜中だけはたまーに陣痛くるだけでウトウト出来たけど
長い一週間ダターヨ
302名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 11:36:43 ID:0udANl2W
>>297
おめでとー!
>>109だよ!予定日同じだったんだねw
私は10日の朝だったよ。しかも小潮の引き潮…でも安産ですた
さ、これからは睡眠不足と闘いながら育児に励みまっしょい!
303名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 12:22:52 ID:cl8ZP5LG
昨日から38週。1人目は38週2日で出産したので、今回は…?と、ドキドキです。
今週末、祝日土日重なって夫は連休だし、立ち会い希望の私達としては週末出産キボン!期待してるよ〜中の人!
304295:2005/09/20(火) 15:56:19 ID:XJHmO0DH
>>301
まだ出てきません。張りは3分間隔ですが痛みがないです。
先生も今日中はないと。
でもこんなのが毎日続くのはさすがに辛いですね…
ほんと長い一週間になりそうです。
305名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 15:58:02 ID:myJLHiqc
>303
ナカーマ!私も昨日から38w。
一人目は39w1dで出産だったので、今回も早いかなと思ってるんだけど・・・。
いつくるんだろう。ドキドキ。
306224:2005/09/20(火) 16:35:49 ID:bdsLZfbK
最終書き込み224の9/21予定日だったモノです。
16日に2710gの元気な女の子産んで来ました!

夜の9時に弱い陣痛が10分感覚に。
でも「前駆っぽいから一度帰宅する?」と言われて「心配なんで入院させてください!」と言って入院を決めたとたん、
あれよあれよでお産が進んで、夜中の2時に出産。
おうち帰らなくてよかったーーーー。

そんなわけで、これからの人も後に続けー!安産菌ドゾー◎◎◎
307306:2005/09/20(火) 16:44:57 ID:bdsLZfbK
そ、そういえば、ラズベリーリーフティーを半信半疑で飲んでしばらくして陣痛ついたよ。
気休めなんだろうけど、一応参考に。

それから私は「坐骨神経痛」で2週間くらい激痛に動けず悩みました。
赤が骨盤位に移動したらなぜか自然と治りました。(とにかく産んだら治るから、と言われ続けてました)
恥骨痛とは少し場所が違うんですかね。
お灸なんかもしてみましたよ。少し楽になります。
308名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:50:08 ID:M7GXNOQB
>>298.300.109タン
ありがとー!!
109タンの方が早かったのね。
育児、楽しんでますよ。

そして306タンおめでとう。

「何笑ってるんだ!私がこんなに痛がってるのに!バカアアアァァァ!!!!!」
と陣痛の真っ最中に旦那に向かって低ぅい声で投げ台詞&メンチ切り
のうえ彼の腕を叩きまくり、腹にまで噛み付いてしまいましたよ、っふ。
309名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:54:30 ID:DoWMUu/y
41w0dです。
今日の午前に健診に行き、『まだまだだね』と言われてきたんだけど、
午後からずっと1時間に6回以上のお腹の張りがあります。
これって陣痛?
まだまだ耐えられるくらいの痛みだから、今も実家でのんびりしてるんだけど。
この間隔が短くなったり、痛みが強くなるようだった…それから病院に電話すればいいよね?
何しろ初産なもんで…不安です。
もっとお腹が痛くなるのが陣痛だと思ってたからぁ…どうしたらいいのかわからなくて。
310名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 23:10:06 ID:5TtA5X6K
>>309
一応病院に連絡したほうがいいかも。
自分も「陣痛の痛みはまだまだこんなもんじゃないだろう」と思ってたけど、規則的に痛むので、一応病院行ってみたら、すでに子宮口が6cm開いてたし。
痛みの度合いより、規則的に張りや痛みがあるかどうかの方が重要ですよ。
自宅でうだうだしてて万が一のことが起きるより、例え帰されたとしても、一度みてもらった方が安心です。
311名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 04:27:36 ID:h5i/GBI6
予定日過ぎて、予定帝王切開になっちゃった。
ここで散々陣痛待ちしてやきもきした日々から開放されてきます。
怖いけど初めての入院手術がんがってくるよー
312163:2005/09/21(水) 04:51:15 ID:vwuhLutx
先週書き込みした<<163です。

20日16時22分に3254グラムの男の子出産しました〜

吸引で頭が伸びちゃったけど陣痛始まって16時間での出産でした

これから予定日の人、陣痛待ちの人がんがってください
313名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 06:52:23 ID:hD2bsy7g
妻が昨晩11時頃から陣痛が始まって、1時過ぎに入院。もう産まれそう。妻の苦しむ声が聞こえる。頑張れ、もうちょっと!
314名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 08:31:32 ID:fO76uw9t
>>313奥様、頑張れ!!
イヤ、もう産まれたかな?
315名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 10:23:39 ID:H0tzVN8/
内診グリグリ恐怖症だった初産婦です。昨日午前中39W1Dで検診。ドクターのゴッドハンドグリグリにより、陣痛が。その後昼過ぎ入院して夕方6時に無事女の赤さんをスッサンしました。会陰のキズはまだ痛みますが、とりあえず置いときますよ〜⊃【安産菌】
316名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 11:12:30 ID:p8ndIzGQ
>>315>>312
おめでとう!できる限りゆっくり疲れを癒してね〜。
31738w7d:2005/09/21(水) 13:09:12 ID:kgKxruor
先ほど散歩して帰ってきたら、グワッと膣が広げられる感じがし、
奥から何かが出てきそうになったんですけどこれってなんだったのでしょうか??
赤が出てくるのかとビックリした・・orQ
陣痛マダかな〜
318309:2005/09/21(水) 14:51:09 ID:8rOmJ6g3
あの後、破水して即入院。
今朝9時前に女の子ベイビーを無事に出産しました!
お股、チクチクぬいぬいした場所が痛くて大変だけど…
お子の顔見れば、痛さも忘れちゃうよ!

これから出産のみなさん、頑張ってね!!
319名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 15:07:21 ID:t1rJPIdg
毎日陣痛来るのを楽しみにしてる39w5dです。 スレ違いだったらゴメンナサイ。
本日午前中検診。今週はいつもの先生の予約が取れず、
初めてあたった超音波担当の男性先生の暴言(?)

「39週目?まだ産まれへんの?
(一週間便秘続きだった私に対して)
一週間で体重が1kg増えた〜?
何食べたん?便秘って嘘やろ?ええなぁ気楽で。旅行でもしてきたんと違う〜?はよ産みやぁ (行けるわけナイジャン)
(子宮口が堅い私に対して)
散歩してるん?嘘やろ〜?ほんとは家でゴロゴロしてるんやろ? (←1日3h散歩+家事+祖母の介護もしてる
赤ちゃんの体重3100g〜?うわデッカイでっかいなぁ
手が邪魔で顔が映らへんなぁ、ほんま邪魔やわ〜
(と言い寝てるであろう赤さんの顔の上の手をグイグイ押すので私の腹は真っ赤に・・・)
もう十分デカイで 早く産んであげなよ〜
もう同期の妊婦さんみんな出産ラッシュよ?
皆4人部屋でワイワイやってるよ?
一人だけ遅れたら4人部屋一人で使うことになるよ?  (←別にイイ)
まぁ早く産みや。」
320名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 15:08:34 ID:t1rJPIdg
ってな具合に赤さんデッカイ・早く産め産め言われまくってしまいました。
39w越えても何も予兆がなく私自身焦っていたところにこの信じられない暴言。
ショックで涙が止まらなかったよ。
早くと言われてもどうしようもないじゃん。
動揺してその場で何も言い返せなかったのが今とてもつらい。
いつもはやさしい女の先生が丁寧に説明してくれて、写真もいっぱいもらっていたので、良い病院だと思ってたのに><
39wでいまさら病院変えるわけにもいかず、
出産当日この先生が担当だったら、と考えると今からウツです。
こんなデリカシー無い先生に当たった方いらっしゃいますか?
長文チラ裏スマソ
321名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 15:11:37 ID:MuRyR7c9
おしるしキタ(・∀・)ーァ?

さっき医者に刺激されて初出血!
上の子の時はコレでフライングしちゃって
2日も早く入院しちゃったのよね(´∀`)ナツカシス
刺激されると出血だけしたりしますよね?
@予定日5日前経産婦
322名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 15:20:09 ID:KOBM5TG4
>>319
お気の毒…。
私も40w5dでまだ生まれる気配なしなので、そんなこと言われたら切れちゃうかも。
「こっちだって早く産みたいんです!」ってね。幸いそんな先生には当たったことないけれど。
 
ちなみにうちの病院が呑気なのか、赤が元気だから心配ないのか、次回41w3dの健診を待って
それから入院のことを考えましょうだって。大丈夫なのかな〜。
323名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 15:42:39 ID:MuRyR7c9
うちは予定日の検診後「促進剤使って出してあげましょう」
って言われ、入院の予約を入れられた。
予定日重視の産院か前もって調べてわかれば良かったと思ったよ。
丸1日分娩台の上で薬漬けにされたッス
324名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 16:30:35 ID:sROzk3NB
もう正期産になってるし赤子も降りてきてるので
トイレに行くたびに「おしるし」確認に余念なし。
さっきトイレに行ったら紙に赤い物が付いたので
おしるしかと思いきや切れ痔だったorz
とうとう痔主になっちゃったよ。
分娩台でいきんだら肛門様から大量出血になりそうだ。
325名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 16:37:21 ID:6mHRCT8D
>>319
そんな奴の言う事気にするな〜。医者ってだけで、自分の事神みたいに思ってる奴多いからね。
私なんて一人目の時41w5d、3600グラムで出産したよ。初産は遅れるもんさ。
とはいえ散歩頑張ってたりするのに、なかなか兆候が来ないのはやっぱりもどかしいよね。
私も早く産みたいけどなぁ‥今のうちにいっぱい寝とこう、と寝だめしてるよw
326名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 17:01:29 ID:SjIQe3Uj
携帯から失礼します。
本日予定日。ここ最近でオリモノの量が増えたくらいであとは特に変化なし…。
試しにお腹のはる間隔(それでも軽いはり)をはかってみるものの12分から18分おきで一定でもなく強くなることもなく…。
子宮口2cm開いてナカの人もかなり下りて来てると言われて期待して待つこと2週間。
初産て遅れるとは聞くがこんなもんなんだろなぁ。
327名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 20:56:38 ID:mAgMCmdE
明日で39Wの妊婦です。
さっきスライム状のものがでてきました。
こんなのがでてくるのは初めてで、うっすら茶色い。
なんかドキドキするなぁ。もうすぐなのかなー。
328319:2005/09/21(水) 22:04:44 ID:t1rJPIdg
>>322 >>325
ありがとうございます><
もどかしい気持ちもありますが、気長に赤さんを待ちます。
329名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 23:48:51 ID:/rU/J/bt
二日間促進剤を使ってもまだ赤が出てこない。
腰から下が砕け散りそうな痛みが来たので期待したけど、
薬を止めると痛みも張りも遠くにいっちまったよ。
また明日も朝から促進剤かと思うと欝になる。
ママンの体力があるうちに出てきてオクレ…
330313:2005/09/22(木) 00:03:43 ID:hD2bsy7g
314さんありがとう。8時18分、無事出産しました。2905グラムの女の子でした。
初産でしたが予定より1週間早く、陣痛が始まって約9時間ほどで生まれてきました。
月並みだけど痛みに耐えて頑張った妻には労ってあげたい。そして生まれてきた娘の成長と幸せを願います。
今日から僕もパパです。
331名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:11:15 ID:CuB7WjV4
遊ぶ・食べる・育てる 家族のための生活支援サイトです。ぜひご覧ください!
http://www.tokyo-smart-style.com/
3324:2005/09/22(木) 10:40:17 ID:/llR6B1d
38w0dで破水してスッサンしてきました。
初産の普通分娩。3266g女児でした。(デカい)
赤は全然下がって無いし、お産はまだまだ先になると
思ってたのに、何があるか分からないもんですね。
入院してからすぐに陣痛付いて、記録は8時間12分。

カーテン越しの隣の分娩台の人が緊急帝王切開になったので
連れて来てくれた助産師さん達は
「イキんじゃダメよー、呼吸でのがして〜」と言い置いて
そちらの手術の手配などにみんな行ってしまい、
分娩室で1時間ほど夫と放置されてますた。
その間にイキみがガマンできなくて勝手にいきんでたら、
改めて入ってきた助産師さんや石達が
「あらー、もう頭見えてるー」
「いきみ指導無しでここまで一人で持ってきたの?スバラシイわー」
と。あの。一つ聞いていいすか?
 イ キ ん で て 良 か っ た ってコトすか?
スタッフがお産の準備を始めてから8分でシュポーン。

そんな安産菌ですが宜しければドゾつ******
333332:2005/09/22(木) 10:42:51 ID:/llR6B1d
スイマセン、名前の4はクッキーのゴミです。
私は>>4さんではありません。
(そんなにすぐ産めるか!)

どうでも良いことですが、>>6だったりします。
334名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 10:48:38 ID:q5PxwgUg
332さん無事出産オメデトー!
スバラシイ安産ウラヤマシイ…
安産菌いただいてきます!
335名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 11:10:54 ID:m080AtgD
明日で39wになります。
さっき楽○で注文したラズベリー・リーフティが届いたので早速飲んでます。
どうかなー陣痛くるかなー?
早く赤サンに会いたいよー!
336名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 13:30:46 ID:91A61N0f
今日で39w6dです。
顔を見に行くから(もちろん孫の)今日か明日に産んでくれと、義両親の攻撃が痛スorz
初産でそんな都合よくいくものかーヽ(`Д´)ノ

とか、若干へこみながら健診行ってきます。
きっと戻ってきちゃうんだろうなぁ
病院| λ....
337名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 13:44:06 ID:iCuxxN59
「赤ちゃんがあなた達(義両親)に会いたがってたら
今日か明日に産まれてくると思いますがたぶん無理でしょうね」と嫌みっぽく言ってやれ
338名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 15:54:45 ID:8UH7a4aP
むちゃくちゃだね、義両親。そんなの無理なのに。
ただでさえ不安な初産妊婦にプレシャーかけないで〜。ついた陣痛も飛んじゃうよ。
でも、楽しみにしていてくれているんだなっ思ってでできるだけマターリしよう。
残り少ない妊婦生活を楽しんでください。生まれたら大変らしいから。
どっちにしてももうすぐだね。その時が来たらがんばってね〜。
33939w1d:2005/09/22(木) 18:05:20 ID:H5aK5GwI
今日、内診で初グリグリやってきました。
痛かったけど思ってたよりは平気。
グリグリ後の器具入れての消毒の方が痛かった〜。
赤も下がって子宮口も1センチ開き、お腹も頻繁に張るし
そろそろ出て来〜い
340名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 20:03:53 ID:Xv58cctb
あー早く出しちゃいたい
341名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 22:55:37 ID:y5U+/2yj
本日、38週の健診でした。
NSTでは定期的な張りも見られたし、子宮口1cm&赤の頭は骨盤に入ってきていて超音波では顔が見えず、計測不可能。
ああ〜もう近いのかな〜とドキドキ。「今日陣痛が来てもおかしくない…けど、予定日過ぎるかもしれないし、こればっかりは赤ちゃんが決めることだからねぇ…」と。ごもっとも。

来週末の健診には、行かずに済むとイイな。
342名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 04:07:23 ID:ZR6rFGkI
スッサンしてきました。24時間も陣痛で苦しんだあげく切腹しました。安産とは言えないケド赤が無事産まれてヨカッタ。皆さんもガンガッテください!
343名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 11:49:06 ID:qKqmc0pH
>342
おめ!おつ!大変だったね。でも赤ちゃんの無事が何よりだよ!
ゆっくり休んでね。

・・・そういう私は、38w4dでおしるしキター!
でもまだ前駆も何もなし。上の子の様子がちょっと変・・・。
いつ陣痛くるんだろう。心の準備がまだできてないよー。
344名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 14:51:18 ID:P9u/+nIO
赤が巨大との診断を受けたので、
促進剤と、ラミナリアですぐに陣痛来て
38wで産んできました。3112グラム。

最後はへその緒が首に巻き付いてて
吸引分娩になってしまったので、安産菌まけないけど
みんなももうすぐ赤に会えるから・・ガンガレガンガレ!
345名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 07:09:36 ID:QXc2N0ut
促進剤を使うこと四日。
まだ産まれません。
毎日、薬を使ってる間は3分間隔ぐらいで波が来るものの
薬を止めるとどんどん間隔があいていき夜は普通にねちゃいます。
そんな私、最初のレスが>101だったり。はぁぁぁぁぁ
346名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 07:35:50 ID:YpzzlCqu
>>345
私もまったく同じ状態だったよ。
先が見えなくて辛いよね。
肉体的にも精神的にも疲れてしまう。
点滴中は激痛だし…
けど生まれたらこの長かった数日間が良い思い出になるよ。
頑張って生んだんだ!って誇りに思えるよ!
今はひたすら耐えるのみだけど赤さんに対面するとこなど想像して頑張って!
347327:2005/09/24(土) 12:14:37 ID:Y8xWDrLN
午前2時46分の陣痛開始から約4時間半で出産となりました。
病院ついた頃には4センチでスムーズに開いていきました。
まだ後陣痛痛いけど今はゆっくり寝たい!
安産菌おいときますね****
348名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 13:34:29 ID:5Y9VjCLM
40w5dですが全く兆候なし。
お腹の張りと胎動がすごいけど、
陣痛はまだまだ先なのかなー?

>>347
おめでとうございます。
安産菌いただきますね。
349名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 15:31:53 ID:/FEA9cht
>>347
おめ!初産ですか?早いな〜。
台風と共に私の陣痛も来ますように‥
35038w6d:2005/09/24(土) 15:33:01 ID:/FEA9cht
ごめん‥。間違えた。
351名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 15:46:11 ID:34HgXiey
スレ違いですが…
現在32wです。再来週34wに入った頃引越しをする予定です。
私の祖母は母を妊娠中、薪割りをして重いものを持ったとたん破水し
1ヶ月早く出産したらしいです(初産)
私も引越しの最中に破水しやしないか緊張です…
352名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 18:42:16 ID:Vmd4CRRt
明日予定日ですが何の兆候もないんで、ぐぐってたらこんなのハッケーン
ttp://www.treeoflife.co.jp/column/00rensai/asai/asai_19.html
ちょうど、クラリセージ持ってたので、お風呂でアロマしてみます。
効果があったら良いなー♪
353名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 19:42:40 ID:3kJMOpe7
以前このスレにお世話になった者です。
39週になっても前駆陣痛さえこず、焦り気味でしたが、
スクワットを一セット5回×20回の1日100回していたら
2日で破水して無事出産に至りました。
でもスクワット効果ありすぎでちょっと怖かったかも・・・

これから出産の方、あせらず頑張ってくださいね。
354名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 21:25:19 ID:LfoKdDzX
私も明日予定日全然産まれる気配ないよ・・・

予定日近い人は次々産まれたよ焦っちゃダメと思いつつ泣きたくなります・・・
でもゆっくり待ってみようと思います!頑張るぞ!!
355名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 23:00:18 ID:HcX/X4uY
予定日前に産まれた人は
既に赤が下がってた、子宮口カチコチではなかった、
などと兆候ありだったのかな?
356名無しの心子知らず :2005/09/24(土) 23:10:55 ID:h/S6O0Tp
台風が近付くと共にものすごい腹の張り@36w5d
このまま陣痛にならないよね....不安。
357名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 23:22:02 ID:9xdIC51q
>>355
予定日前日に産まれたよ。

赤は多少下がってはいたものの、ウンチョが邪魔して子宮口に頭がちゃんと着かない状態。
そんなわけで子宮口は、全くのカチコチ。
先生にも、「とにかく歩いて!これじゃまだ全然だ!!」と言われていた。
けど、その検診の次の日夜中に破水。
病院に入ってから、陣痛が始まったよ。

・・・ってわけで、ほとんど兆候無し。
一応、10日くらい前におしるしはあったかな。(でも、内診の後だったので、ちょっと
これも怪しい)
358名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 01:10:43 ID:lK9ePiVa
嫁が今日で38週に入り、病院でいつ生まれてもおかしくないと言われて
あまり仕事が手につきません…。
このスレ読んでて、みんな必死にがんばってんだなーと思いました。
色んな人の体験が見れてはじめて2chで参考になりました(苦笑

仕事中に嫁が陣痛来たら、すぐさま仕事放棄で帰って手助けしようと思ってます。
1日くらい仕事休んでやるさっ。
どんな手助けができるかまだ勉強不足だけど…。
こんなことされてよかったってのがあったら教えて下さい。

それと何よりも、皆さんもガンバッテ元気な子を生んでください。

微妙にスレ違いスマソ

359名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 01:14:27 ID:iHTsX6Dy
>>358
まずは、眠って疲れを取っておく!
陣痛は夜中に来ることが多いから、いつ産まれてもおかしくないなら、睡眠は
取れるときにちゃんと取らないと。

・・・まあ、私に言われても説得力ないかもだけど。
360名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 01:44:17 ID:J4m8Owlh
>>358
出産後、こっちは感動で興奮してるのに、
立会いで疲れた、と自宅に帰って戻ってきたのが12時間後で
なんか喜びを分かち合える人が側にいなくて、すごくがっかりだった。
疲れたってのも分かるんだけどね・・・。
自分は興奮しすぎて、全然眠くなかったもんで。
大袈裟なくらい、一緒に泣いて感動してくれたら
私だったら超嬉しい。
358さんの嫁さんが、どういう人か分からないので
参考になるか微妙ですが、こんな意見もあるよ、と。
361名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 02:24:21 ID:FYJiwStT
私も「いつ生まれてもおかしくない」と言われつつ、そのまま41週に突入中。
とにかくせかさないであげてください。いまんとこそれだけ。
362名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 07:22:15 ID:nSnIUmTj
>>357
レスありがとう。
兆候無しでも予定日前出産になる人もいるのですね。

今お腹の赤が大きめで先生に早めに出てくるといいねと言われています。
でも全然下がってもない。予定日待ってたら母子手帳に巨大児って記入されちゃうよ。
「破水したら産めるのにね」
と先生に言われたのだけど破水→陣痛くる→陣痛によって赤が下がる→お産。
って流れなのかな。

破水して陣痛きたはいいが、赤は下がらずお産は進まない。なんて事になったら嫌だな。

今はひたすら歩く事にします。
ありがとう。
363名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 10:21:49 ID:Q6MYkm6x
>>362
39w2dで、子宮口1a・産道もやわらかくなってて、赤下がり気味らしいけど
何の兆候もないよ。
私も赤が大きめらしいから、もう産んじゃいたいよ。
友達が兎跳びしたら破水したんだけど、怖くて出来ない・・。

頑張って歩きましょうねーお互い安産を願って!

364357:2005/09/25(日) 10:41:41 ID:iHTsX6Dy
>>362
たぶん、破水しても陣痛来なかったら、やっぱり促進剤投与になるんじゃないかな。

ガンガッテ、ガシガシワシワシ歩くのだ!
ゆっくり歩いちゃ意味ないよ。
力強く、「アカ降りてこい!アカ降りてこい!」と気合いを入れて歩く。
あと、慣れてる階段を上り下りとか。
365名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 21:08:17 ID:CWbulTqX
今日予定日です。
すっごい腰痛と大量のおりものくらいで産まれる兆候無し・・・
先週水が流れる感じに”破水??”とあわてて病院行ってリトマス紙みたいな
の突っ込まれました。
けっきょくただのおりもの・・・

開き直って寝れるうちに寝とこうかな。  
366名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 23:28:23 ID:ma7DqwK+
おりものと、破水の区別がいまいちわかりません…
私も、そろそろで、おしるしがあって、おりものが大量なんですが、
(おりものが、水っぽくでてくるので)シャワーに入るのが怖いです。
367名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 23:38:21 ID:iHTsX6Dy
>>366
いや、わかりませんなんて言ってられないくらい、ドカドカ出てきましたよ。
おしっこのように。
バスタオルでも挟まないと、ボタボタたれてきます。
でも、しばらくすると収まってきます。たぶん、アカの頭が蓋になるんじゃないかと。

でも、場合によって違うのかも。

私は、陣痛の方が分かるか心配だ・・・二人目なのに・・・。
368名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 00:34:47 ID:wDL9KnLP
上のほうで破水するとちょろちょろ程度なんじゃなかったっけ?
369名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 03:27:58 ID:aKXpu3vz
>>346サン
ありがとうございます。
周りも「いい加減産めよ」モードから段々と哀れみモードにかわってきました。

今日で促進剤投与七日目に。
夕方までに陣痛がつかなければ明日、帝切で出産決定。
下から産みたかったけど、体力的にも気持ち的にも限界。
明日、無事に出産報告が書けますように…
370367:2005/09/26(月) 07:34:33 ID:lxioNzh/
>>368
ちょろちょろ破水って、止まっちゃうことが多いんじゃなかったかな?

・・・なんか、勉強したはずなのに、全然覚えてないなー。
出産後、不思議なくらい色々なこと忘れちゃったからな・・・。
37139w5d:2005/09/26(月) 09:11:09 ID:n9X0XXKf
一日中稲刈りの手伝いして足腰が痛い!
お腹にも負担はかなりかかったはずなのに期待した
陣痛は全然来ない・・夕食の焼肉パワーも効かず
もうすぐ予定日だよ〜〜赤も私も準備はバッチリなのにぃ
372名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 15:48:56 ID:wDL9KnLP
>>370
動くたびにちょろちょろが繰り返すとおそわったよ。
実際のことは知らないけど。

ともあれ出方だけでは破水かどうか判断しがたいんじゃないかなあ。
37338w3d:2005/09/26(月) 16:25:48 ID:Qzc935wH
おしるしはまだ来ないけど左足の付け根が痛い時がある。
お腹がパンパンに張っておへそが前に突き出してきたよ・・・
おまけにおへそ周りにも妊娠線がぁ〜(´Д⊂…
はー重くてしんどい・・・でもこの状態で皆散歩とか床拭きとか
やってるのネン。偉いわぁー
赤サンそろそろ出てきてもいいよ〜 
374名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 19:33:21 ID:ExEpNZp6
産んで来ました〜!予定日4日前に破水して陣痛つかず、
次の日に促進剤で5時間後にスッサン。
3268gの女の子でした。
検診で大きいのが分かってたのでステッパー踏みまくってたら
ちょろちょろ破水したよ!おすすめかも〜。
あ〜、眠い・・・。
375名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 20:11:39 ID:lxioNzh/
>>373
おしるしは、必ずあるとは限らんぞー。
376373:2005/09/27(火) 08:19:44 ID:Jv4p2fzi
>>375 そだねぇ。おしるしはないパターンなのかもしれんな〜

あぁ安産でありますように・・・
37739w6d:2005/09/27(火) 10:08:03 ID:Kp+EAM4m
陣痛って何系の痛みなんだろ〜
キリキリする感じ?ズキズキ?
よく聞く生理痛のような鈍痛?
コーラック飲んだ時のグワーッて感じ?
あ〜ドキドキする
378名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 12:39:44 ID:pzgTLJR0
産むの怖いよ…
379名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:56:15 ID:r7izqAQx
>>378
確かに怖いし不安だね!
けど出産の痛みが一生続くわけじゃない。
あと少しと思えばなんとかいけたよ。
痛いは痛いんだけどね。
私は産後3日目。痔の痛みと縫ってつっぱる感じと格闘中。
こっちのが耐えられません(´・ω・`)
だってウンティスなんて下手すりゃ毎日…。
380名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 15:30:30 ID:0O07ELgp
377サン つい一週間前に産んできましたが、私の場合陣痛の始まりは、下痢のお腹の痛みと生理痛の腰の痛みが一緒にきた感じでした。陣痛ピーク時の痛みは前から(主にお腹)くるかと思っていたら、後ろから(主に腰)きました。
とはいえ、出産そのものよりも、私も産後の会陰の痛み&痔の痛み&便秘の方がつらいです。(現在格闘中)
381名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 23:22:36 ID:dzJCqTrG
いよいよ明日入院なのでケイタイからでつが記念カキコさせてください。
一昨日最後の外来検診でグリグリしてもらったものの、
軽く出血しただけで他は変化なし・・・。
赤は今も腹の中で祭り状態でつ。
ちなみに今40w2d。誘発するにはまだ早いような気もするけど、
病院の方針なのかな。
赤さんに早く会えると思えば、それもまたよしか。

しかし初めてのグリグリは痛かった・・・。うん○ちびるかと思タヨ・・・。
あぁ、どうか私の体力がもちますように。
ガクガクブルブル、コワイヨー。
382名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 23:29:15 ID:lpQExKqI
二十日の日に41週六日で
産んできました。
19日に破水し、
病院に行ったものの子宮口が3センチくらいしか開いておらず、
21日になるかもなどと恐ろしいことを言われましたが、二十日の朝には全開していて産まれてきました。
病院に行ってから19時間なので安産とはいえないけれど、
陣痛の痛みも産まれてきたら忘れてしまいました。
これから出産なさるみなさん、
子宮口開いて無くてもこういうこともあるので
不安にならず
がんばってくださいね。
383名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 23:30:26 ID:0O07ELgp
381タン ガンガレ!ガンガレ!
384名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 00:12:58 ID:FKwCNQLm
>>369
どうなったのだろう・・・
促進剤投与7日も大変だー。
385名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 02:17:00 ID:HxnHjmM3
2時間ほど前からお腹の張りが頻繁になってきて、
今7分間隔になってます。
でも全然痛みとかは無いので、陣痛では無いのでしょうか・・・?
初産なので、わからなくて。
ちなみに今週の金曜日が予定日です。
痛くないので、寝れちゃいそうなんですよね・・・。
386名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 02:28:10 ID:QRc29VRX
しばらくしたら痛みで目が覚める。心配ないよ。
今のうちに寝ておくように。

あ〜でも痛みが弱い人もいるからなぁ・・・。
知らないうちに全開大になってた!という人もいるし、困ったね。

もし心配なら夫の人にも告げて、心の準備だけさせといたら?
とりあえずガンガレ。つうか寝ろ。
387名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 02:45:19 ID:HxnHjmM3
>>386
はい!寝ます!!
よーし、いよいよかぁー!
レスありがとー!
388名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 07:04:23 ID:poaDRMsy
>>382おもいっきり安産だよ。っていうか普通の早さじゃね?
389名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 13:30:03 ID:5HYgVrHt
破水したかも。
まだ、確信がもてないので、もうちょっと様子見てから破水だったら旦那に知らせます。
今日は実家に誰もいないので、実ママ呼べない・・・
うーーーどきどきしてきたーーー
390名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 14:20:32 ID:Pzq030uo
破水だったら感染とかあって危険だからすぐに行動した方がいいよ。
羊水濁ったりしちゃったら最悪の場合は帝切になってしまうから。

ちがくて返されてもいいから、とりあえず病院に電話したほうがいいと思うよ。
もし破水なら、頑張って産んできてね。
391名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 14:21:34 ID:Pzq030uo
あ、50分も前の書き込みだったのね。ちと心配。どうしてるだろう。
39238w3d:2005/09/28(水) 14:26:55 ID:2r+ueUz4
今日で一人目を産んだ週数になりましたー。38w3d。でも兆候なし。
早く産みたい〜!腹の中でマッタリ中の赤サン、早く出てきてくれ〜
パパ・ママ・3歳児の兄貴が君を待ってるぞと声掛け中…
39339w3d:2005/09/28(水) 15:11:11 ID:PiDUqGFJ
>>392
一週違い&家族構成が同じだ〜。
一人目から早かったんですね。
私は上の子の時41週5日で産んだからな‥
今回も遅れるのかも?
よく二人目は早いっていうけど、どうなんだろう。
しかし待ち遠しいなぁ。
394名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 15:35:36 ID:G5fjPItt
初産陣痛開始から五時間、分娩室入って13分で産んできたよ
安産菌ドゾ(ノ∀`)
395185:2005/09/28(水) 15:44:22 ID:M2SHgD+N
昨日が予定日だったのに全くもって産まれる気配ナシ …orQ

2週間前の健診から、赤は下がってきてて子宮口3cmって言われ
てるのに陣痛来ないよ…
赤は腹の中で動きまくりだし、お腹は張るけど痛いわけじゃないし。
スクワットが効くかも?と思ってやろうとしたら、しゃがむ度に左膝の裏
の健からプチプチ音がするーΣ(゚д゚lll)
促進剤でもなんでもいいから早く赤に会いたい〜。
396395:2005/09/28(水) 15:46:10 ID:M2SHgD+N
185 間違いです。スマソ。
397385:2005/09/29(木) 01:18:54 ID:3HNlVEDG
>>395さん、私は金曜が予定日です。
私も二週間前の健診で、いつ生まれてもおかしくないって
言われたのに、未だ陣痛来ないよー。
昨日、定期的な張りが(痛くは無い)あったんだけど、
前駆だったみたい・・・。
いつになったら痛い張りになるのかね?
赤が動きまくると痛いんだけど、これは陣痛じゃないよなぁ。
毎日一時間以上、ガシガシ歩いてるのに!!

398名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 02:29:27 ID:UKheeEC6
予定日まで1週間弱。
はよ出て来〜いと念じていたが、昨日になって上の子発熱。そして今、私は生理痛様の腹痛で眠れず。前駆であってくれ…(泣
母の勝手だが、赤よ、もう少し中に居てもよいぞ。
399名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 10:01:31 ID:I8DTbFib
>>395
私も昨日予定日でした〜
先週の健診でももう産まれるかもねと言われたのにな・・・orQ
37w入ってから散歩昼夕40分づつ、マタニティビクス朝晩20分、床拭き
スクワットに階段昇降などホントに妊婦か?ってぐらいやってたんですが、
お腹は張りまくっても陣痛の方は来ないです。
400名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 14:09:52 ID:/1VJUYgn
痛い…
昨夜からお腹に張りがきて、今5分間隔で張りと腰痛が…。
上の子のときと同じで、このまま陣痛になるんだろうな。
陣痛に比べたらたいした痛みじゃないんだけど、
でも痛いよ〜〜ぅ!!陣痛早く来い〜〜!
でも怖い。ああ落ち着かないよ…
401336:2005/09/29(木) 19:49:55 ID:9yGqGHis
>>337-338サン
当日の健診は後一週間は出てこないよと言われ戻ってきたんですが、その日の夜中に破水→出産コンボしてきました。
予定日に出てこようとしてるのね*・。・(・∀・)・。・*と感動!
産まれて来たのは27h後でしたが、陣痛の最中「今から産んできます。」と義両親に連絡したけれど当日に駆けつけてくれたのは旦那だけでしたorz
里帰り先で遠かったにも関わらずすぐ来てくれたのに感動してしまいました。夫婦っていいなぁ(*´-`)
ちなみに義両親は「都合つかないので来週にくるわー」で、終わりました。
…ションボリ(´・ω・`)

安産と言える程順調では無かったので安産菌はまけませんが、今から出産のママさん達頑張ってください!
我が子はカワイイよー(ノ∀`*
402400:2005/09/29(木) 22:45:07 ID:/1VJUYgn
産みました!
まだまだ陣痛の痛みじゃない、と自宅でねばったせいか、
病院に着いて1時間弱とスピード出産でした。
安産菌ドゾ!
40340w4d:2005/09/29(木) 23:15:36 ID:kYNtonu+
前駆陣痛10日以上続いてます。
2日前の検診で全然子宮口開いてないよ〜といわれますた。
開き直って昨日お彼岸に行けなかったのでお墓参りに片道2時間のドライブ。
(DQNですね・・・)
そしたら・・・赤サン下がってる!!
でもそのほか何の兆候もありません。 硬すぎ。
404名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 23:47:13 ID:dzSWIvPm
予定日まで2週間…ドキドキする〜!!!!!!
405名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 00:33:39 ID:Wj7avvue
ウチの嫁はあと5日で予定日。
頑張れ嫁!
406名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 04:00:09 ID:Ls4yv4ay
>>381デツ。昨夜無事スッサンいたしました!!
飲み薬からスタートした誘発。
点滴&フーセンで子宮口開き破水させるも赤サンなかなか降りてこず、
それでも最後には腹をくくったのかプリンと出てきてくれますた。
コーフンして眠れず、記念カキコ2に参った次第でつ。
>>383タソ、応援アリガト。ガンガレタヨ
これからのみなさんの安産祈ってまつ!!
みんなガンガレ!
407名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 05:23:20 ID:EJxD4Q1F
>406
オメ!

39w2dだけど、全然陣痛の気配無し。
明日の検診は何事も無く終わりそうだ…
赤ちゃんは随分前から下がってる感じはするけれど、
いまだにおなかの中で元気に活動中。
母が遠いところを期限付きで手伝いに来てくれたので、
そろそろ産まれて欲しい。

408名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 09:23:42 ID:spZcJrQu
あさって予定日。
旦那が歩け歩けうるさいから、昨日三時間かけて歩いたら
超筋肉痛だよ‥腰も痛くて朝起き上がれなかったよ。
一緒に歩いた旦那はピンピンしてるのにさ。
体力の違いかな‥。
でも早く産みたいから今日も歩きに行こ。
陣痛が待ち遠しい皆さん、共に頑張りましょう〜。
409名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 09:28:58 ID:WcyTyYSR
>>408
ダンナさん一緒に歩いてくれるの!
いいなー。
事故に気を付けて、ガンガン歩け!
410名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 11:35:52 ID:9ezSf6DN
>>408
明後日予定日なら歩くのも程々にね。
体力残しておかないと出産の時大変だよ!

本日赤サンとともに退院。
母子手帳の分娩所用時間見たら4時間43分だった。
安産菌おいときますね。
|∀`)ノ ***
411408:2005/09/30(金) 12:27:55 ID:spZcJrQu
>>409
いい旦那‥というか、私がちゃんと歩いてるか監視するためだと言っていましたw
一人で行くよ〜と言っても、いや信用ならない!と言われたからねorQ
>>410
確かに筋肉痛のまま出産は辛いかも(´д`;)
今日は一休みする事にします。
安産菌もらいますね〜。四時間とはうらやましい!
ちなみに>>265も私だったり。
上の子の運動会は行けそうもないや〜
こればっかりはしょうがないけどさ。
412名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 12:56:53 ID:nnFDKjcZ
予定日11日前となりました、赤に早く会いたい。安産菌頂戴します。
上の子の三歳児健診のお知らせが来た〜、でも日付け見たら産後安静中で
行けそうにありません、泣。パパにお願いしよう。


413名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 15:55:34 ID:CwFXYHgx
今日健診だった37週初産です。
切迫だったので
やっとここまでこれたって感無量。

でも子宮口は先週と変わらず3p開きのまま。
医師から、もういつ生まれてもいいから
普通に動いてねって言われてますが
お産の始まり(陣痛、破水など)ってどのようにして
本格的に始まるんでしょうか?
PC見てるときとか、寝てるときとか
不意に来るもの??
心の準備はしてるけど、「この動作のあとか?」
「これやったら来るか?」とかドキドキして落ち着きません。

無事出産を迎えられた皆さん、どんな動作のあと(何をしてるとき)
お産がスタートしましたか??


414224:2005/09/30(金) 16:18:49 ID:9H5+/4Pe
書き込みにも書いてあるけど、私はココ見てラズベリーリーフティーを飲んでマターリとしてたら「あれ?」って。
前駆は何日か前から続いてたけど、なにやらあきらかに違う感じが10分間隔に。
「もしかしてやっぱりらラズベリーリーフティーって効くんじゃん?」と思いながらだんなに連絡。
返されてもいいやー、と思いつつ病院に行って、そのまんま本格的陣痛で出産。

入院中は「退院してココに報告するときはラズベリーリーフティーのこと書こう」と思いながら過ごしてました。
415名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 16:56:54 ID:j399G8jX
>>413
私はシャワーの途中で夫が帰宅したので、手早く
済ませようと慌ててたら38w0dで破水したよ。
妊娠中は何をするにつけてもかなりゆったりペースで
生活してたので、それに比べるとその時はかなり乱暴な
動きをしたかも。(ハイペース&オーバーアクション)

ちなみに当日までビデオ見ながらビクスしてました。
初産だったけどすぐ陣痛付いて、8時間の安産。
416名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 20:22:55 ID:7e1cv/OK
日曜日に39Wになる1人目妊婦です。
今朝から吐き気が&ダルダルなんですが、これも
出産の兆候かな〜?
子宮口は1.5センチ開いてるんだけど・・。
早く産みたいなー。
41740w3d:2005/09/30(金) 22:17:44 ID:w2LAqY47
朝の内診グリグリのせい・・?
さっきおしるしが!朝だったし内診後ずっと何もついてなかったし。
41wなるまでに産まれますように〜
41840w1d:2005/10/01(土) 00:29:36 ID:AnsDsikm
昨日の予定日、内診グリグリグリグリされてきました。
こんなにイッテー!ものだとは・・・泣きそうになった。
先生「子宮口2cmを3cmにしといたからー」って、痛いはずだわ・・・。
いや、でもこれで陣痛が始まってくれれば・・。
取り合えず、5日に入院予定です。その前に陣痛こ〜い!!
41937W2d:2005/10/01(土) 01:30:41 ID:z/7yLLJK
2センチから3センチにしといたって…すげw
でもそのくらい具体的なアプローチなきゃ効果ないのかも…
毎日歩いてるんだけどなあ…
先週と変わらず1.5センチでした。少し降りてきてるらしい、早くだしたい。
鉄剤のせいか胃液リバースがおさまったせいか体重増加がすごいよう。
42039w1d:2005/10/01(土) 02:18:04 ID:oO2F5sSs
あと一週間で予定日かぁ〜 ここまで長かったなぁ。
でも陣痛の気配はまだまーったくなし。
早く赤サンに会いたいよ。
421名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 13:02:18 ID:th5p1hRw
スクワットしすぎて右脚の付け根おかしくしました。痛い…。37週です。
422418:2005/10/01(土) 13:22:17 ID:AnsDsikm
陣痛こない・・・。
421サン、私は毎日二時間競歩並に歩いて、階段上り下り、スクワット、
カエル跳び、家中大掃除をこなしてました。
・・・が、昨日の健診で先生に「筋肉疲労がひどいです〜」と言ったら、
産む体力が無くなっちゃうから、もう普通に生活して!!と
怒られたよ・・・。
程々にしましょうね(私に言われたくないか)。
423名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 15:23:20 ID:th5p1hRw
421です。
422さんそんなに動いてたんですか?!すごいですね〜。どうしたら陣痛くるんだろ…あんまり前駆陣痛ってのも感じられないし。二人目なんですけどねぇ
424名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 19:26:50 ID:aPgQKHDs
正しく、「さあ、産むぞ!」な2人目39w5d妊婦です。
入院して今4cm位。今日中に産めるといいなあ。
42539w6d:2005/10/01(土) 21:31:07 ID:z21iY9J2
>>424
ガンガレ〜!今陣痛中かな?
私も二人目で一日違いだ。
なのに昨日の内診ではまだまだだねと言われちまいました。
今度も10日以上遅れるのかなぁ‥嫌だなぁ
426名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 21:35:55 ID:mwhpn/MC
38w2d
友達が3ヶ月の赤を連れて遊びにきたので、
その子をメイッパイ可愛がってみた。
「ママンをとられる〜〜!」とヤキモチ焼いて、
早めに出てきてくれないかなとオモてw

3日月曜日は新月の大潮…、そのパワーで出てきてくれないかなー。
42737w2d:2005/10/01(土) 21:49:50 ID:ZtLbIeOm
6日に帝切予定
そこまで持たせたいけれど、引越したばかりで何かと動かざるを得ない。
今のうちに外食も、買い物も・・・と毎日動き回っていたら
なんとなく赤が「下がって来てる」感じが・・・。
恥骨痛は全くないけどお腹の膨らみ方が下に移動して来ていると言うか・・
胃が気持悪いのも少し良くなって来たような。
赤はここ数日胃のところを常にぐりぐりぐりぐり押していて、胎動もまだ激しい。
36w5dの健診ではNSTの結果を見て「予定通り行きましょう」と言われたけど
ホントにいけるのかしら?内診もなかったしなあ・・
ああはじめての事でわからない事ばかり。
赤が「下がって来てる」実感ってかなりあるものですか?
428名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 11:19:42 ID:BMvmvJfn
皆さんの書き込みに触発されて…

4日に縛ってあった子宮口の抜糸に行って来ます。
赤さんでかくてアバラが痛いので早く出てきてほしぃ〜さすがに三人目になると不安<<<<<ワクテカです!
皆さん頑張りましょ〜
429名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 13:34:34 ID:5+ZUdnjU
今日が予定日。
な〜んの兆候もなし。
朝から暑い中公園に2時間もいたのにな。
2人目はとってもマイペースな子なのかも。
いつ生まれてもいいように…って随分経った
なあ。もう掃除することころないよ。
430名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 14:46:33 ID:oYd3TNzB
35週に入ったばかりですが、
昨日から下痢痛?生理痛?みたいな痛みがしばしば・・・
今、やっぱり痛いのは腸ではなく、子宮だなーと分かる程度。
ま、まさかもう前駆???
ちなみに、昨日の朝トイレで鮮血がたったの一滴確認されて、なんだコリャ?
と思っていたのですが・・・
431名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 14:55:19 ID:AmwsyaBi
今日の朝方おしるしがあったからバスで20分かけて病院に行ったのに
おしるしのこと医師に言うの忘れてた。
そのせいか内診もなかった・・・ヤバイ?
432名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 15:00:04 ID:j7UfWJ3a
>>429
私も今日が予定日。ナカーマ
掃除する所がないってよくわかるw
もう準備し尽くしたから毎日クーファン干してるよ。
二日酔いのパパと、ちょっとわがままなお兄ちゃんが待ってるよ〜
赤サン早く出ておいで〜
433名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 18:03:45 ID:YGwbOC4a
>431
おしるしは、あまり気にしない医者もいるからねえ。
産む方はこれで「いよいよか!」と思うけど、医者は子宮口の開きとか、子供の降りてきた
様子で判断するから。

心配だったら、「おしるしが来たのですが」と電話で訊いてみる程度でいいと思うよ。
私は、「陣痛が来てないなら、来なくていいです。まだまだです。」と言われた。
ただし、この場合医者が言う「まだまだ」は、入院するほどじゃない、っていうような意味。
お産まですごくかかる、ってことでもない。
434名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 20:49:57 ID:AmwsyaBi
そうなんだ・・・安心しました。
電話してみますね。ありがとう〜
435433:2005/10/02(日) 21:20:52 ID:YGwbOC4a
>434
いやでも、着実に出産に近づいてるってことだからねー。
楽しみに、ドキドキ待たれよ!

・・・でも、私はおしるしから10日近くかかったけど・・・。
もちろん、次の日の人とかもいるし。
436名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 00:52:54 ID:XSqiU0PA
今日で38W6Dの二人目妊婦です。
胎動も激しいし、まだ生まれる気配なしです。
一人目は39W0Dに生まれたから、もう少し早まるはずだったのに。
ちなみに今回は自宅で産みますー。
運動しなきゃ。
437名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 04:18:37 ID:SvQigbUA
10分おきの陣痛キターー(・∀・)ーー!!
前駆かもしれないが、上の子の時前駆がなかったのでよくわからん。
>>436
私も自宅ですよ〜。
入院準備とかしなくて楽だ。
ってか今トイレ行ったら血がついてた!
このままいい陣痛がつきますように。。
43840w5d:2005/10/03(月) 09:14:43 ID:83xioEAA
もうすぐ41wなってしまう・・
陣痛こなかったら11日に誘発入院決定。
誘発が怖い早く陣痛来て〜
43938w3d:2005/10/03(月) 10:29:22 ID:sgfPhRvY
数日前から中毒症で入院して、だいぶ中毒症が落ち着いてきたので明日から薬を飲んでお産を進めることになりました!
早くて明日〜あさってには産まれるかもです!!ドキドキしてきた〜!!
440437:2005/10/03(月) 17:20:26 ID:SvQigbUA
本日二時頃3450グラムの男児を出産しました。
獣のように吠えまくったお産でしたが、
旦那と上の子に見守られながら無事元気な子を出す事ができました!
皆さんのお産も安産になりますように‥(-人-)
ちなみに40w1D、陣痛開始から10時間でした。(これは安産なのか?)
441名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 17:51:08 ID:sgfPhRvY
440さんおめでとうございます〜!!!!私も頑張ります!安産菌頂きます(^▽^)
442名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 18:11:30 ID:2+nautm+
質問なんですけど(>_<) 帝王切開だと保険きいて安くなるんですか!?
443名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 18:17:20 ID:CpyY49cQ
>>442
安くなる?って質問ははっきりいってむかつく。安くなるなら帝王切開を希望するのか?
帝王切開を希望してなくて、直前になって手術という人もたくさん
いるはず。そういう質問の仕方は失礼だと思う。
自分で加入している健康保険に問い合わせしなさい。
444名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 18:46:11 ID:nIzAX4Nr
>>430
鮮血って…大丈夫?
445名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 19:03:13 ID:xoKuDaAm
36wに入りました。ここのスレみて若干ガクブルです。
この頃一日に何度もキーーーーンと張るようになってきたので、
一応心の準備はしてるんですが、
張りと前駆陣痛というのは違うものなんですよね?
本格的な陣痛って、張り&痛みって感じなんでしょうか??
446430:2005/10/03(月) 23:29:02 ID:iPonSqBb
>>444
トイレでおパンツ下ろした時に、ポタッと一滴パンツに落ちました。
拭いてもティッシュに付かないし、怪我もないし、鼻血でもない。
うーーーーん。
ちなみに、下痢痛に似た子宮の痛みは夕べも夜中ありました。
前駆は下痢痛に似ているとどこかで聞いたことがあったので、一応旦那にも
もしかしたら、もしかするかもとは言ってあります。
明日は足りない物を買い物に行って、出産準備は完了させようと思います。
35週の今まで全くのノートラブルだった妊婦ライフだったので、いざって時に
結構あせるものですね〜!
447名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 00:07:56 ID:ZcEg5N5N
39w2dです。
日に一度前駆っぽい痛みはあるものの、
赤も下がってこないし、おしるしもまだありません。

それにつけても、尻ほっぺが痛い。
くつろいでいても、ときどきつるような痛みが。
448429:2005/10/04(火) 11:03:54 ID:kao0Ljft
予定日2日過ぎての検診。
まだ1センチしか開いてない〜というより兆候がまったく
ナイ。のんびり屋さんみたいです。
「また1週間後にね」なんて言葉を頂戴してきました。
432さんはどうだったかしら? 予定日が同じ人がいると
ちょっと心強いです。
449名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 15:20:17 ID:1jjUedf/
今朝、2時半頃に37週で女の子産んできました!
1時過ぎに破水で目が覚めて、それから上の子を実家に預ける準備や
自分の入院準備などして2時前に病院に到着。
すでに子宮口が6センチ程開いていて、あれよあれよと30分ちょっとで出産。
なんか早く終わりすぎて、実感がわかない程…。自分でもびっくりだ。
今から産んできます!ってカキコしようかと思ってたのに…w
とりあえず、皆さん私の安産菌も持っていってくれい!
450名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 15:25:17 ID:bH/2H6OW
39w検診行ってきました、1cm開いてるらしいですが全く兆候ナシです。
産みたい欲もピークに達してるし、いつでも来い!なのに…。
38wでまだだろう〜と思っていた矢先に生まれた上の子とは違い、
こっちが身構えてるのに中々出てきてくれない中の人…早く会いたいよ
ちょっとした痛みがある度に、ヨシヨシ来た来た〜?!と思ってるのに
毎回フェイントですよ。現在推定3000g強、そろそろ出て良いよ?>赤
451名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 15:52:07 ID:KlEbCJFn
>449おめでd
ものすごい安産菌wだから有り難く頂戴します
45236w5d:2005/10/04(火) 16:24:43 ID:WZWOGjk5
初産妊婦です。
臨月なのにはりどめ処方されるとは思わなかった…。
37wまでお腹にいれといてーだって。
ちょっと下り気味って言われたけど、まだ1ヶ月あるやって思ってて
掃除が残ってるんだけど…( ゚д゚)コマッタナ

まぁすぐに産まれるとは限らないしのんびりいきます〜。

453名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 19:18:50 ID:OPj6BuBK
安産菌いただきます!
39w0d。赤はまだ下がりが足りないし、子宮口は1cm位しか開いていない。
先週から前駆陣痛らしき痛みが定期的にあるけれど、なかなか良い陣痛に繋がらない。
訳有って旦那実家に出産前後に身を寄せているのだけど「もう産まれそう?」
「下がってきてる!見てわかるから!」とか顔を見る度に言われる。
あまり期待されると出るものも出なくなるからと旦那に訴えたら、義両親を絞った模様。
それ以来、私の顔を見てうっかり「赤まだ?」言い掛けては慌てて夫婦でポカポカ叩きあうウトメ。
じいばあが気の毒だから早く出てきておくれorQ
454名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 22:45:06 ID:8oQ8ghW3
>>453
いいウトメと嫁さんっぽくてなごんだw
45538w5d:2005/10/04(火) 23:12:04 ID:gIiW/Aos
旦那が遠距離単身赴任中でずっと不在なので、
この週末の3連休に産みたいと思ってた。

しかし今日の検診では赤ちゃん全然下がってないよと・・・。
今更ながらウォーキング、スクワット、踏台昇降始めたんだけど
膣にGBS菌がいるらしいから破水が怖くて躊躇してしまう。

初出産で産まれてからもずっと赤ちゃんの成長を見れない旦那・・
せめて誕生の瞬間くらいは立ち会ってもらいたいんだけどなぁ。
皆様の安産菌いただきま〜ぅす。



456名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 01:24:44 ID:zPZRyPan
38w6d

先週の木曜の検診でもう生まれそうだねなんて言われたのに、
全然陣痛つかないorz

それからおしるし来て定期的にお腹張ったり、
ンコしたい感じがしてトイレいくけど何も出ないってのが多々あるんだけど、
これも前駆陣痛なのかな?

2人目なのに1人目前駆無しに破水から始まったから全然分からない…
お産って一人一人違うのね。
陣痛こなくてやきもきする気持ちが2人目にして分かった。
457422:2005/10/05(水) 08:20:44 ID:ue40tQGJ
40w5d
一週間前におしるしがあって、毎日前駆もあったのに
結局、今日入院することになっちゃった・・・。
促進剤、急に痛くなるのかなー。
でもやっと赤サンに会えるんだなー。
ガンガッテきます!!
45837w6d(3人目):2005/10/05(水) 09:05:27 ID:xb8Jj0HB
>>457
ガンガレ!

昨日長男誕生日と幼稚園見学でいっぱい動いた。
夜はお腹カチカチになって痛いんだけど、陣痛こないな〜。
今のうちに産まないと、長男の幼稚園の願書やら面接やらと重なってしまう…orz安産菌いただきます!
今日は大掃除頑張ってみます。
459438:2005/10/05(水) 09:17:38 ID:K/c3wDfz
昨日の夜からいきなり腰が痛くなって寝れなかった。
朝になったら頻繁にお腹の張りとともに痛みもあるし
このまま陣痛につながるかな?
460名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 09:19:18 ID:MZZA5nDq
>459
よし!行っとけ!!・・・?
リラックスが陣痛につながる事もあるようだ!リラックス、リラックス、リラ・・・・。
461名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 09:27:25 ID:5MjOBSr+
>>457
ガンガッテ行ってらっしゃい!
>>459
うまく陣痛がつきますように!深呼吸だフーーーッ。

私にも陣痛様降臨キボン。カモーン!!
462名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 09:30:24 ID:MZZA5nDq
>461
むしろ、興奮してますよ!
463389:2005/10/05(水) 10:02:13 ID:yL9BepZF
389です。
あの後、病院に連絡して、破水だったため、そのまま入院出産となりました。
薬を使って陣痛を誘発、陣痛13時間、分娩15分の安産でした?
2894g元気な男の子です。
私も、ラズベリーリーフティー飲んでました。
後、クラリセージの書き込みもしたものですが、産後の子宮の戻りが早かった気がします。
これからの皆様、頑張ってくださいね。赤との毎日、すんばらしく楽しいです♪
464名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 10:16:59 ID:MZZA5nDq
>463
         ..◇・。..☆*。
   ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
     . ∧_∧\ /   
      (=^ェ^=)..∞  超オメデd  
      / つ つ△  
    〜(   ノ
       しし'
465名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 21:56:10 ID:5z0pJyUY
ちょっと質問させてもらってもオケですか??

39週入ったとこで先生はいつ産まれてもいいねと言います。
なので家で階段を昇り降りしたり、スクワットしたり散歩しているんですが、
お腹がめちゃめちゃ張るんです。
もう正産期なので、この張りは辛くなけりゃ無視して大丈夫なんでしょうか?
むしろ張りコーイ!→陣痛につながってお産キターー!ってなれば良いもの?

どの程度運動したら良いのやら・・
前駆ってどんなのかも、張りなのか赤サンの突っ張りなのかも判別しかねてまつ。
陣痛にも気づくのか、破水もチョロチョロなら分かんないんじゃないかとか、もー
とにかく分かん無い事だらけだー!
466名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 22:24:00 ID:5MjOBSr+
生理痛程度の痛みとかなら大丈夫だと思う。
張りも我慢出来る程度なら。大量出血までしたらいけないかもだけど。
多少の前駆陣痛は良いお産につながると先日看護師さんに言われました。

でも、あまり無理は禁物〜。リラックスも大事だとも言われた私も39週。
まったりがんがりましょう。
467名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 00:05:58 ID:HA+GsIJz
私も産前1週間前くらいから、痛みのない張りが10〜15分間隔くらいであったよ。これが陣痛か?とドキドキしたけど、本当の陣痛は張りに痛みが伴っていたので、ついにキターと分かったよ。
468名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 01:09:54 ID:r2SooIb8
>>465
私はまだ37wだけど、まだまだ頭の位置が高いとかで運動しろといわれたんだけど
「運動や家事がんばっておなかが張っても、もう休む必要ないからしっかり動け」と
いうことですた。
流・早産の可能性がなくなったら、一般的にもそれでいいんじゃないですかね。
469名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 06:50:51 ID:eHR+SNvy
439です!昨日無事産まれました〜!薬で陣痛12時間もの戦い、分娩室に入ってからは約30分でうまれました〜!
470名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 07:00:32 ID:1LKMp+vr
安産菌下さいー。39Wになる二人目妊婦です。
一人目が丸々2日かかったから、今回は何時間かかるんだろうと不安と陣痛の恐怖で毎日寝不足です。
早く会いたいけど、陣痛こないで欲しい・・・。
471名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 08:27:36 ID:lp89oSm5
>>469
おめでとう!
分娩室入って30分とはスムースなお産だったのですね。
安産菌いただきます。

あとに続くぞ〜!
472名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:20:44 ID:492Ib5Gk
私も同じく39w、二人目妊婦でございます。予定日4日前です。
今のところ出てくる気配ゼロ…、上の子は38wで出てきてくれたのにー。
もう、このケツ痛に耐えられない…泣き入ってます。お尻が
痛いって悲しい、陣痛様カモン
473395:2005/10/06(木) 13:24:55 ID:1RPnry/R
遅ればせながら…
9/29に無事出産いたしました!

9/28に書き込みした後、19時頃に軽い生理痛のような痛み&鮮血おしるし
があり、ここ1・2日中に陣痛くるかな?と普通に食事の支度。
その後、トイレの度に鮮血と30分間隔の痛みと張りがあったけど、陣痛なら
もっと痛いハズ…と21時頃普通に食事。
でも…痛みの間隔がどんどん短くなってくるので23時頃産院に行きました。
内診してもらったら、なんともう子宮口8cmだよ!と言われボー然…
その後約3時間半で無事出産となりました〜。

分娩室に入ってからは赤の頭が引っかかって吸引&カンシ分娩で1時間ほど
かかってしまったので安産菌は放出できませんが…
(しかもふんばりすぎて鼻血までだしちゃったし。)
産まれる1時間前あたりからの陣痛はけっこー痛かったけど、それまで
の陣痛があんなもんだとはビックリ。普通の生理痛の方が痛かったよ。

これから出産の皆様、頑張ってください!
474465:2005/10/06(木) 17:09:50 ID:/AKpmXzm
レスありがとうございます!
やりすぎてしまうタチなので、気づいたら汗だくになって昇降してましたヨ・・
少々お腹張ってもほどほどに頑張ろう!

>>473
陣痛にビビリまくりの初産ヌンプなんですが
>普通の生理痛の方が痛かったよ
っていう陣痛もあるのかとかなりビックリ!!
やっぱり人それぞれなんですねぇ・・・。勉強になるわぁ〜。
何はともあれご出産おめでとうございます★
475473:2005/10/06(木) 19:45:31 ID:1RPnry/R
>>474
ありがとうございます!

ちなみに私は外出先での破水とか怖かったので、出産当日に
慣れない踏み台昇降を家の中でやってみました。
それが陣痛につながったのかな〜?
陣痛・出産の痛さの先には赤との楽しい生活が待ってますよ!
がんばってくだされ〜。
476429:2005/10/06(木) 22:46:53 ID:vwBjwgFh
40w4d いちおう病院行って来ます。
陣痛じゃなかったら,また帰ってきます。
2人目なのによくわからないなあ。
5〜10分の痛みが2時間ほど続いています。
明日は結婚記念日。どうなるかな?
477名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 11:38:17 ID:O663bYB+
>>473
おめでとうございます!一人目の時、出産2時間前・陣痛5分おきまで
自宅でネバっていた私ですが、「あれ?陣痛ってこんなもん?」って
気持ちは良く分かりますよ〜。普通に食事、入浴して寝ようとしてた当時を
思い出しました。でもやはり直前は生き地獄でしたが・・・生まれた瞬間の
あの素晴らしい解放感と至福を励みに、今回も臨もうと思います>予定日3日前

>>476
行ってらっしゃ〜い!陣痛だと良いですね。

予定日3日前にして、既に待ちくだびれました…
このデカイ腹が何だか飾りのように思えてきました、泣。
踏み台昇降やってみます。
会いたくて会いたくてたまらない…でもまだ会えない
まるで恋愛のようです。
478名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 11:56:02 ID:7wq5ce6W
>>477
♪会えない時間が〜 愛育てるのさ〜

私も予定日間近(5日前)ですが兆候ゼロ。
待ちくたびれました…。
散歩にスクワットに階段昇降、ラズ茶・アロマ・ツボ押し
いろいろやってるんだけどなぁ。
結局、産まれたいときにしか産まれないんでしょうねー。
479名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 15:27:33 ID:LD88xK+Y
予定日一日過ぎで産まれました〜。
二人目出産で一人目のときは微弱陣痛で1センチしか開いてない状態からのスタートで時間がかかったのですが
今回は夜中2時過ぎに張りで目が覚め4時に入院、
7時に出産とスムーズに産めました!
陣痛は二人目のほうが痛くなかったです。
しかし今は後腹がかなり痛い〜〜。
480名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 15:44:17 ID:QWT179Pi
38w3dです。検診(内診)→食事→買い物して帰宅したら出血が〜。しかも内膜のような
固まりまで出ています...。びっくりして病院に電話したら「出血がだらだら続いている
ようならもう一度電話して下さい」で終了。すでに内診から5時間。気付いたのが今だか
らだらだら続いてるかなんて分からないよ(涙)
内診の際に先生からは「まだ時間かかりそうだね」って言われたのに。

内診時の出血で、固まりまで出たって方いらっしゃいますか?
ちなみに当方、内診での出血は初めてです。
481名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 02:19:24 ID:JHRHnNJX
数時間前から懐かしい腹痛に襲われてます
懐かしすぎて気付くのに遅れたけど軽ーい生理痛みたいな感じ
ただ、何分間隔とかでなく慢性的に軽ーく痛いんですが・・・
昨日が予定日だったんだけど、この腹痛はなんなのかなぁ
ちょい下痢気味なのでその痛みなんだろうか
いつ陣痛始まるのか常にドキドキしてるので
いいかげん気疲れしてきたよ・・・早く出ておいで
482名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 02:23:12 ID:f3VSGJCT
前駆陣痛じゃない?
私はもう1週間くらい続いてるよー。そんなに痛くないけどヤヤツラス。
483名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 08:10:08 ID:oivqrTCE
はじめまして。
私もここ一週間近く前駆陣痛で寝不足気味です。
結局寝てしまえば治まってて朝を迎えるんですけど…

そして予定日は10月11日(あと3日)で2人目出産なんで産む事に関しては1人目よりも落ち着いてます。あとは陣痛がいつくるのか…(>_<)
484名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 16:14:47 ID:G+Nt0qQ9
明日でいよいよ39w突入
7か月から切迫早産で自宅安静にしていたためか、お腹が張ると大事にしてしまう癖が…
このまま予定日超過してしまいそうな予感。
ちなみに、疑問なんですが、スクワットとかやるときには腹帯は外していますか?
外すとスースーして心もとないですが、妊婦体操のマニュアル本にはたいてい外すように書いてあるので…
485名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 20:28:20 ID:bOF+v1Cl
昨日の朝、オシモの冷たい感触で目がさめた。
大量の薄い褐色のネバネバしたおりものと、パジャマまで染みるような水。
水ってのが気になって病院にtelしたところ「水が破水かどうか診たいので来て下さい」とのこと。
念のため、入院カバン持って病院にGo。

内診の結果「破水ではない。偽羊水またはお小水でしょう」とのこと。お小水すか・・・orQ
今日になっても出る出る、無色の大量のネバオリモノ。
こんなんでヘタレている場合ではないのだけど、
なんだか疲れてしまい、逃げたくなってきた、予定日まであと2日の夜であった・・・
486名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 20:41:47 ID:w7iDWA+I
私も最初の子供の時に偽破水出ました!
びびって医者行ったら「おしっこでも羊水でもないよ」って言われて帰宅。
ナプキンがびちょびちょになるくらいのやつが2日続きました。

でもそのあとに陣痛っぽいのが来て、内診したらすぐ破水。
そのままあれよあれよでお産だったので、進みは速いんじゃないですかねえ。

まあとにかくお産は近い、ってことですよ。
頑張れ頑張れ!
487名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 21:02:46 ID:Gj0/dktJ
そういえば破水したときは、「ドン!」という衝撃が下腹部に走ったな。
明け方だったからまだ熟睡してたはずだけど、その衝撃で目が覚めた。

一人目は破水から始まったから、逆に二人目陣痛が分かるか、かなり不安・・・。
陣痛と間違えて何回も病院に行きそう・・・。
488名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 00:19:54 ID:sRsQxh8K
>>345=>>369さん。


どうなったのかなぁ。
もうだいぶたつし育児中かな。
489名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 20:28:33 ID:LIRRZQm0
昨日の検診で子宮口3cmと言われたのに生まれる気配はまだなしorz
38W3d早く赤さんに逢いたいなあ…
子宮口3cm開いてても生まれないもんなのかなあ…
490名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 22:04:13 ID:nmG7xQXA
産んできました!今朝気付いたら陣痛が6分間隔で、病院について1時間半後破水。そのままあっとゆーまに産道が開き、13時44分女の子誕生ですた!分娩所要時間7時間の超スピード安産(^Q^)/皆さんもガンガッテ! *安産菌* ドゾー
491名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 00:19:49 ID:JKruQy7p
>>490
おめでとうございます!安産菌いただきます
私も早く赤さんに逢いたいよぉ
492名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 07:41:42 ID:yLhyo5ce
>490おめでとうございます
イタダキマス
つ*安産菌*

38w毎晩襲ってくる前駆陣痛に三人目なのにビビってます。
でも私の場合本陣痛はお腹が痛いと言うより、腰が重いって感じなので本番が来たらわかる…かな。

ここで皆さんの話を聞いてはやく赤さんに会いたくなりました。
お互いに頑張りましょう!
493名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 14:57:10 ID:bSaUuyYV
出産予定日を三日後に控えてるのに…全く産まれる気配ナシ   orQ
38週検診では十分下がってきてます。後は子宮が開くの待つだけ!!
なんていわれて、ウォーキング頑張っているのに39週検診ではまだまだ硬い!
兆候ナシ!赤ちゃんもまだ高い位置だね…って!?(兄弟で産院やってって日によって担当の先生ちがう。。)
赤ちゃんって下がっても又あがるものなのか??
確かに38週頃より恥骨痛や前駆陣痛は減ったような気が…
もう周りからの「まだまだ・??」攻撃嫌だよ。
早く赤ちゃん会いたい!!>>490安産菌頂きます。
はぁ。明日は大安・戌の日
494名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 15:13:52 ID:8p7hERRs
え、次の戌の日って17日では?

私は38wはいったばかりだけど、昼前おしるしらしきものが…、
いつ生まれてもいいといわれても、初産だし散歩も運動もしてないダラだし
まだまだ先の気持ちでいたのでちょっと焦ってる。
入院準備はいいけど家の大掃除が半分もおわってないよぅ(;;´Д`)
あと3日くらいおなかにいてほすぃ。
495名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 15:30:40 ID:CVji00Xs
明け方から少量の出血が続いてるけど・・・おしるしなのかしら
もともと子宮口にポリープがあると言われてて
時々出血してたから判断ができんorz
同じく腹痛も定期的にあるんだけど陣痛ていうより腹痛て感じだし…
間隔もメチャクチャだし…
とりあえず今日は一日様子見
今日産まれたら体育の日でたくましい感じなのになぁ
でも夜は「はじめてのおつかい」見たいからその時間は外して欲しい。
496名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 15:48:38 ID:bSaUuyYV
>>494
あ”っ!ホントだ!戌の日17日ですね…orQ オハズカシイ。。。
”おしるし”ウラヤマシイです。おなかの張りも減ったし、全然兆候ないよ…
マターリ・マターリですね。
497名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 07:25:57 ID:nmsfMash
39w2dです。
38wの健診では「子宮口は2センチ開いてるけど、その他は先週から変わってない。こりゃ、まだまだだわ」
と言われてしまいました...
私自身が小柄な為、あんまり大きくなりすぎると帝王切開の可能性もあると言われているので、
早く出てきて欲しいのに。
母の思いはなかなか伝わらないみたいですorz

臨月に入ってからもガンガン胎動を感じてたんですけど、ここ2,3日、
心なしか元気が無い&蹴り飛ばされる位置が下がってきてるような...
前駆陣痛っぽいのも感じてるので、こりゃ期待してもいいのかな?!
498名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:46:52 ID:umFKhLmx
>>483です。
今日が予定日ですが何の気配もないし、風邪をこじらせたので健診に行って来ました。
子宮口が3aくらい開いてるからもう間近だねと言われました。
ここ数日、おしるしがなくなり普通(?)のおりものが大量に出たりしてたし、運動も欠かさずしてたのがやっと効いてきたかなf^_^;
2人目出産なのでスポンと産まれてほしいです。
499名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 14:08:05 ID:ZuFGPc+/
37週です。
ちょっと気が早いかも知れませんが、お仲間に入れてください。

3〜4日前から、生理痛程度の痛みがたまに。
夕べ鏡を見てお腹の膨らみが下がっている事に気づく。
今朝、歩いてみて、やっぱり下がってきたせいか歩きにくくなってる〜。

皆さん、お腹下がってからどれくらいかかりましたか?
500名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 15:25:14 ID:re85h3so
予定日まであと3日。
身体も軽く健康妊婦のつもりだったので、スクワットや踏台昇降、階段昇降を
ガンガンにやってた。

そしたら、今日の検診でムクミが出てるから運動止めなさい。安静に!
寝てても陣痛が来る時は来るんだから!と漢方処方されてしまった。
赤さんも元気だし、少し下がってるけど子宮口はまだ開いてないし心拍も安定
してるから、予定日すぎても薬とか使わないしのんびり待ってなさいって。

なんだか、「早く産まなきゃ!」っていうあせりやストレスから解放された気分。
なんか、周囲って正産期過ぎたら早めに産むほうが優良妊婦って空気を作ってきませんか?

うちは実母にも「この子ゴロゴロしてばっかりで全然動かないんだから産まれやしないわよ」など
妊婦ハラスメントされ「●●さんは1週間早く産んだらしいわよ」等々、
旦那も知り合いの妊婦が安産で早めに産まれた話とかしてくるしウザい!

私は今日から堂々とのんびりして赤のペースで産まれてくる日をマターリ待つゾ!!
501名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 15:56:17 ID:yH0OwKm3
>>499さん
私も今日から37wです。あなたの書き込みが一瞬自分かと思うくらい状況が一緒です。
数日前から夜中に腰やお腹に懐かしい生理痛のような痛みが。
あと日に日に恥骨痛が酷くなってきてます。
ゆうべは横になっていられなくて思わず椅子に座って痛みが引くのを待ちつつ
間隔を測ろうかな・・・と思っているうちに痛みは引き、そのまま就寝。
お腹の下(恥骨のあたり)に指が入るくらい肉(赤?)が下がっている
からもうそろそろなんだろうなぁ、とは思うものの
この状態がどれくらい続くのか?とも思ったり。
ちなみに36w4dの検診では「あと一週間は出てこないねぇ」と言われました。
502名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:55:50 ID:ZuFGPc+/
499です。
>>501
私もです。ゆうべ旦那がイビキかいてる横で、座って痛みが引くのを待ちました。
これが前駆って奴なんでしょうかね?
検診3日後なので、楽しみです!
503名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 04:06:10 ID:0EBpv6wF
>500さん 予定日同じだわー。

自分は10/10のゾロ目出産希望だったんだけど赤はいまだに
出て来る気配ナッシング…。おしるしも無く…。
504名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 04:30:23 ID:jmXzJfMd
私も週末あたりから急激にお腹が下がってきたよ。
久しぶりに胸のすぐ下の肋骨がハローってしてて嬉しいです、なんだか。
歩くたびに膀胱ぐわんぐわん響く。
座っていてもすでに太ももに赤を乗せてる気分。

もうすぐなのかな???

ちなみに変な時間に昼寝しまくったから
今日は昼夜逆転してしまった orz
505名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 05:39:40 ID:XJS854Vt
38w初産です。
最近生理痛のようなものが頻繁に・・・。
このスレで前駆陣痛だと知りました。

出産準備まだ終わってないんだよな〜。
赤サン、もちょっと我慢しててくれ。
ダラなママンでごめんよ・・・orz
50639w:2005/10/12(水) 11:30:27 ID:UapXYYGY
昨日検診に行って、子宮口は2aくらい開いてますね〜と言われて
グリグリやられました。先週もやられたけど、やっぱ痛いですね〜。

その後から今も、どうもず〜〜っと腰の辺りが重いような、ダルイような
感じがするんですが、間隔もバラバラだし、陣痛とはほど遠いような気分…。
今日の朝、血の混ざったオリモノ(スライム状のヤツ)が出たけど、これもきっと
昨日の内診のせいだろうし。。。

予定日まであと3日!マタニティビク7スと踏み台昇降でもやるか…。
もうこっち側においでよ>赤
507名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 12:28:07 ID:EY3hXeq9
私も昨日、内診でグリグリされて涙目で帰ってきた39w3dですた。
(私は子宮口が1a、、)
また明後日それをやるのかと思うと憂鬱、、。
早く陣痛来てほしい、、。初産・34歳・チビ(152cm)だと
やっぱり予定日過ぎるのかな、、。真剣に運動しないとダメなのかな。
508名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 13:35:26 ID:dbMsni7A
>507
>初産・34歳・チビ(152cm)だとやっぱり予定日過ぎるのかな
それについては、そんなこたーない。
無理しない程度に、お散歩とか頑張ってみたらどうだろう。
私は、飛び跳ねるように張り切って歩いたよw
「降りてこい!降りてこい!」という気合いとともに。
509名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 15:23:46 ID:WlMu2o/U
>>501です。
昨日少し外を歩いて帰宅したところ、ドロッ!ドロッ!と2回ほど
何かあたたかいものが出た感じがしてトイレに駆け込んだら
白っぽい粘り気のあるオリモノが結構たくさん出てました。
そして今朝も腹痛と腰痛が・・・。でも眠れるくらいだったので寝たw
明後日の検診が楽しみ。子宮口グリグリは怖いなぁ。。
510名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:17:21 ID:73mEaCE+
>>497です。
今日健診でNSTをしていたところ、急に赤さんの心拍が低下してしまい
緊急入院しました。
幸いな事に心拍もすぐ正常に戻ったのですが、
24時間程NSTをつけっぱなしにして様子をみるとの事。
もう予定日まで4日なので、このまま入院して帝王切開or陣痛促進剤を使うか
いったん退院するかは微妙なところらしいです…。
おしるしもないし、まだまだだと思っていたので急な事に心の準備が…。

あと5人部屋の陣痛室に入院してるので、周りの妊婦さん達の
痛そうな声を聞くのがつらいです。
まさしく「明日は我が身」ですよねorz
511名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:44:58 ID:hEai4xr6
>あと5人部屋の陣痛室に入院してるので、周りの妊婦さん達の
>痛そうな声を聞くのがつらいです。

陣痛室には陣痛中の人しかいないと思ってたけど
そうでもないんですね。
510さん、なかなか眠れないと思うけど極力寝て体力つけてね。
512429=476:2005/10/12(水) 21:58:08 ID:MKkd2bYH
6日夜に陣痛かも…と病院に行ったのが午後11時すぎだったの
ですが,11時50分に女の子を出産しました!
着いたときは6CM開いていてそれからものすごい勢いでお産とな
りました。2人目だったから1人目より早いと聞いてはいました
が,ここまでとは!
みなさんも,無事出産されますように。
では,今度は0歳児スレで会いましょう!
513459:2005/10/13(木) 14:15:51 ID:KzHdS8Eu
459です。その日の夕食後8時ぐらいにあきらかに陣痛と思われる痛みが。
10時半まで痛みを我慢しつつ5分おきなのを確認、病院に連絡し向かいました。
子宮口は3センチ開き。医師には初産なので時間がかかりそうなので「帰る?」
と言われましたが、入院。その後あれよあれよという間に進み、
2894gの男の子を産みました。股も少ししか切れず約12時間の大安産でした。
陣痛の痛みは思っていた痛みと違った。鋭い痛みではなく柔らかい、けど痛い痛みでした。
息を吐くのはすごく大事!途中過呼吸になりもっっのすごく陣痛が痛くなりました。
でも母乳マッサージの方が痛いですよ。陣痛待ちの人安産菌どぞー
514名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:42:20 ID:s7JsPFuT
>508 レスありがdです。
散歩&ストレッチで少し前向きな気分になりますた。
オリモノは結構出てきてますが、内診時の血で茶色く、これはまだまだって
ことですよね。陣痛らしきものもナシ。赤はグニグニ動いてます。
>513 安産菌いただきまつー♪
515名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:33:24 ID:S6/EbXY0
>>514タン 散歩中かな?
子宮口グリグリ、やられたけど嫌ですねぇー。
私もチビだけど、予定日より早かった。そして安産でした。
出産当日も含めて数日間にわたり物置整理して、重いもの持って歩き回ったりしてました。
で出産は7時間。エイン切れず、産後から走り回ってました。
先生は『重いもの持って歩いたから赤ちゃんがうまく下がったのかもね』と(本当かな)。
516名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:49:41 ID:VyFCALf2
2人目を妊娠中で予定日(10月11日)から2日過ぎました(;´д`)

歩き回ったり踏み台昇降したりと動いてみてますがなかなか…
健診でも子宮口3a開いてるそうなんですけど(>_<)
上の子も10日遅れだったんでまぁ気長に待ちます
517名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:55:36 ID:lnRu18Ds
ちょっと質問というか疑問なんですけど、
よく子宮口が何センチ開いてるとか、そういうのって自分でわかるもんですか?
「なんか開いてるようなカンジ」っていうのは感覚としてあるんでしょうか??
やっぱ医者にしかわからないもんなんですかね?

518名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:02:28 ID:VyFCALf2
>>517さん
私の場合は毎回医者の方から「〇cmですよ〜」といわれますよ

聞く事ができるのであれば医者に「今どれくらいですか?」とか聞いてみてもいいかと思います(^-^)
519名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:12:18 ID:jrfvMlJy
一人目妊娠中(予定日11/11)35Wです。

今日検診に行ったら子宮口指一本分くらい開いてると言われました。
赤さんもぐっと降りてきてるので来週くらいになると思いますよと
言われました。
二日くらい前からおっぱいケア始めたんですがそのころかた尾てい骨
や恥骨、足の付け根が痛くなるようになりました。
 まだ予定日まで一ヶ月近くも残ってるから先の事だと思ってたのに....orz

513さん
安産菌いただきます

520名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:17:22 ID:HOiyTUI9
39W2dです。
赤はなかなか降りたくないみたい。一人目もそうだけど臨月ですげー体重
(中も外も)増えて妊娠線できる性質みたい…ガクブル
昨日サボっていた階段の上り下りこれからやろうかしら…
一人目3700、二人目四日前の検診で3300…うまく裂けずに出せますように…
521名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 01:58:22 ID:N/lB0Vlz
初かきこです。
とうとう明日が予定日になってしまいました。
赤さんは3300にまでスクスクと育ち初産婦なので不安だらけです。
2ちゃんROM歴が長いくせにココの存在を今まで知らずにいたけど
みなさんのレスとの出会いに感謝です。
不安なのは自分一人じゃないんだ〜ってウルウルしながら
読ませてもらいました。
みんながんばろうね(涙)
522名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 04:19:28 ID:AIp0WpfX
10/17は大安!満月!戌の日!
予定日1日過ぎたけど17日に産まれてくるといいなぁ。
出産控えてる皆さん安産目指して頑張りましょう!
523510:2005/10/14(金) 05:33:31 ID:m4lGkxrZ
>>497=>>510です。
あれから自然に陣痛を待つことになったのですが、
何事も起きないまま3日目に突入しました。
相変わらず陣痛室にいるのですが…当然昼夜を問わない陣痛中の方の声にほとんど眠れません。
睡眠不足から体力が落ちていってるのを感じています。
看護婦さんに相談したのですが、
「ごめんねー。陣痛待ちの人もここに入るきまりだからー。」との事。
明日には促進剤を入れる予定なのですが、その後の体力がかなり心配です…orz
524名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 07:50:07 ID:hg4DVfY7
昨日38wの検診でGBS陽性と言われました…orz
影響が出るのは稀ですが産む時に抗生物質を投与するか決めてくださいと医師に言われました(投与するつもりです)。

…誰か励ましてください…orz…

そんなこんなで不安ですが赤さんに会うのが楽しみです。
因みに子宮口2.5cm開き毎日スクワットしてます
525名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 12:34:45 ID:TrIXfTf0
>>524
36wですがお仲間ハケーン>GBS
28w時に陽性、膣剤がんがって入れたけど消えませんですたorz
うちは入院したら強制点滴で手に管刺したままwスッサンを待つみたいですよ。
なるべく破水は後の方がいいと助産師サンにいわれますたが、
こればかりは運まかせだよな・・・。

来週の健診でその抗生物質のテストがあります。
お互い元気な赤さんに会うため頑張りましょう。
526ジャスト40W:2005/10/14(金) 12:47:32 ID:LdkZQTVm
>>524>>525
あっ私もGBS陽性です!
すごい不安だよ〜・・・感染したらどうしよう・・。

ちなみに、今日が予定日で朝起きたらパンツに薄茶色のシミがありました。
これっておしるしなのでしょうか?
最近すっごくお腹が張ってて、
昨晩は痛みを伴った張りがあったんだけど陣痛では無かったみたい。
おしるしあった人の話では、もっと真っ赤な鮮血→お産だったみたいだし、
まだまだ・・・なのかな〜?

予定日ちょうどに産まれるかも!ってドキドキしてるんだけどなぁ。
527名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:39:03 ID:gHvHLx/X
>>526サン
いま37週末なんですけど、私も下着に茶色いシミがついてます。
それにおりものの量も多いし、「いま出た!」ってわかります。
やっぱおしるしって鮮血で、血が出た!って感じなんですかねぇ。

昨日くらいから赤の頭?がアソコらへんをグリグリ、ゴリゴリ!と押してる感じで
非常に痛い。開いてくれてるといいんだけどなぁ〜。
17日は大安、戌の日、大潮、そして台風も来てる!波にのりたいぞ〜
528名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 16:22:26 ID:hg4DVfY7
>525さん>526さん
524です。
仲間がいてよかった〜私も膣剤で頑張りましたが…お産の時菌ニマケズお互い頑張りましょう!

>526さんそれはおしるしでは…ワクテカ…いや〜いよいよみたいで楽しみですね!!
529名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 17:02:28 ID:yc1c7MTS
おしるしはオリモノに血がまじった感じですよ。
人それぞれかもしれませんが。
530名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 18:16:22 ID:jrXgIY8Y
17日が予定日!一人目に続き、二人目も予定日どおりの出産になるかな!?
と思ってたら、さっきおしるしきました。
トイレでふんばったら、おりものが出たので拭いたら、うっすらとピンクの線が…。
ドキドキしてきたー!お腹が張るー。
けど、旦那の帰りは10時頃なので不安。今更ながら里帰りすればよかったと思ってしまう…。
531名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:29:25 ID:pRbjWQUF
>>516です

毎日踏み台昇降運動やストレッチなど疲れるくらいやってるんですけど、居心地がいいのか予定日過ぎてるのになかなか産まれません…


みんなさんの安産菌いただきます-*****
532名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:52:16 ID:BBB8Zf7n
鮮血…オシルシキタ━━━!!
けど、生理より多い出血の時はすぐ病院へって、一年近く見てないからわかんねーorz
533名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:53:55 ID:BBB8Zf7n
サゲ忘れた…オイラ意外と混乱してるみたいだな…
534名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 01:20:06 ID:xI+Oz7pY
>>522
しかも今回皆既月食なんだってさ!
産むしかないね!ひゃっほう!
予定日二日前だけどかなり狙ってます、今夜も踏み台昇降&ストレッチマン!
でも病院で陣痛室満席とかだったらどーしよ…
535名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 08:31:31 ID:rBg5MAvu
 確か水曜日までずっと大潮ですね
出来れば空いてる時に産みたい
おしるし来ちゃったけど成るだけ安静にしてたら少しは遅れるかな??
係ってる病院、陣痛室三つしかない上に足りない時は一般の病棟を仮の
陣痛室にしてるらしいし。
 確か水曜日までずっと大潮ですね
536名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 18:03:55 ID:RhkB8w53
予定日を過ぎてしまいました。
週明けまでに陣痛こなければハラキリ…。1cmちょい開いてるものの
おしるしも無いし、困ったyo………orz
537名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:43:10 ID:j1w0FEtm
>>536
私のことかと思いますた。1cmほど開いてて、赤は下がってるけど、
予定日を5日過ぎてもなーんにも兆候なし orQ
でも、いきなり「ハラキリ」なの? 私は「週明けに、誘発するかどうか
考えましょう」って言われたよ。
538名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:26:14 ID:jEQq3EHd
今日検診行って子宮口3cmで前回と変わらず…
胎盤が弱ってきてるからあまり予定日過ぎてほしくないって言われたorz
内診時に早く産みたい?って聞かれて初のぐりぐりされてきました!
さっきから10分おきくらいに痛みがあるんだけどこれって陣痛かしら?もう少し続くようなら病院行ってきますw
539名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:39:01 ID:2Fm3d/nM
>>536
私も思った。誘発無しでいきなりハラキリ?
赤が大きくてとか何か理由があるのかな?
大潮パワーで早く陣痛来たらいいね。
コーイコーイ
540名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 01:02:33 ID:Xktsaw+Z
予定日過ぎて2日たちました…。
今日健診で初めてのグリグリ(1センチだけど激痛)して開いてもらった。
子宮をやわらかくする注射もしたし!早くBABYにあいたいよ〜!!
うちの産院予定日過ぎてる人今日までに6人いるらしい…病室19室しかないのに!!
17日にお産ラシュだったらどうしょうと不安です。
陣痛室は無く入院したら個室で陣痛待つ(子宮全開)→分娩室なんだけど分娩室もこんだりしないのかなぁ。
色々不安だよ   OrQ
大潮・満月パワーコイコイ!!
私を含みここみてる人たちにパワーが授かりますように!!
541536:2005/10/16(日) 09:38:52 ID:hiBEl3dH
>537さん 538さんありがとうございます!

年齢が高いので(30過ぎで初産)子宮口が固くて誘発剤を
使った場合、子宮破裂か胎児が出て来れず死亡する可能性があるって
言われてしまいますた…orz

大潮パワーで出てきますように、みなさんもガンバレー!!
542名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 10:10:56 ID:LKb33zkE
>>536さん

私も一人目の時32でしたが(子宮固かった)誘発で出産しましたよ〜(三日かかりましたが)
そんな私も二人目41w1dです…今日中に陣痛こないと明日入院でまたもや誘発です
おしるしは続いていて定期的な張りや痛みはあるのですが中々本陣痛につながりません…orz

みなさん大潮パワーでがんばりましょう!!
543526:2005/10/16(日) 17:42:23 ID:2NiRxQJx
526です。
朝のおしるしがあり、夜陣痛が来て昨日の夕方無事スサーンしました!
旦那が遠距離の単身赴任で別居中なんですが、絶対立ち会いしたかったので
「週末に産まれて来てね」「お父さんに見守られて産まれようね」
などずっと語りかけていたら、見事に予定日を1日過ぎた金曜の夜、
旦那が8時間かけて赴任先から深夜に帰宅した途端陣痛が来て出産となりました。
すごいなぁお父さんの帰りを待ってたんだね。
心配してたGBSも点滴投与で全く問題無かったし赤タンめちゃくちゃ元気で可愛いです!!
泣き声もたまらん…(*´ー`*)
微弱の長時間陣痛であまり安産とは言えなかったので
安産菌は出せませんが、これからの皆様どうか頑張って下さい!
544510:2005/10/16(日) 22:38:14 ID:kmEiqfrI
>>543さん
ご出産、お疲れ様&おめでとうございます。
お父さんの帰りを待ってるなんて、親孝行ないい子ですね。
お疲れだと思いますが、ゆっくり休んで赤ちゃんとの生活を満喫してください〜。
私も早く赤ちゃんに会いたいなぁ!

そんなわたしは>>510です。
無理に陣痛を起こすと負担が大きいという事で、自然に陣痛を待つことになりました。
入院して今日で5日目ですが、まったく陣痛の気配なし…orz
医師からも会うたびに「どう?!痛くなってきた??」と急かされ、
気ばかりが焦ってしまってます。
早く産みたいのはこっちだよー。
545名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:38:35 ID:xoKOCYAy
さぁ17日がやってまいりますよ〜。
夕方外を旦那と散歩してたらきれいな大きなまん丸お月様がぽっかり・・・
思わず拝んでしまいました@38w
予定日過ぎて待ちくたびれたママンにはより強い新月大潮パワーが届きますように。

546名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:42:17 ID:xoKOCYAy
あれ 新月じゃなくて満月だった・・・
ワタクシとしたことがなんということをorz

547名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:47:16 ID:eJMsXh/b
38w3d初産婦です。
昨晩陣痛がきたと気付いてから4時間。今朝無事しゅさーんしました。
生理痛みたい。下痢かなぁ?なんて自宅でかなり我慢してたけど
定期的な激痛(5分間隔)にやっぱりおかしいと思い、やっと電話。
すぐきてくださいっていわれてからもまさかねぇ、いきなり5分間隔の陣痛なんてないない!勘違い!
なんて超おちついてシャワーあびて、病院行ったらすでに子宮口8cm・・・orz
そこからは2時間弱で赤サンにご対面でした。
鈍感にもほどがあると大反省ですが超安産菌ばらまいていきます。ドゾー!
548名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:14:18 ID:2NiRxQJx
>>547
おめでとうございます。
めちゃめちゃうらやましいです…
私なんて陣痛に気付いたのがすでに3分間隔でたった1cm、
その後6時間3分間隔・激痛を続け3cm、
10時間後まだ3分間隔・発狂痛でやっと5cmで
つくづく自分の子宮口をうらみましたorz
あぁーマジで裏山!!
次の子のために安産菌いただいとこ…
549453:2005/10/16(日) 23:31:00 ID:K0lcbwlZ
>>453です。
予定日におしるしがあり、そのまま陣痛開始で入院。
ところが赤は降りてこないわ、子宮口がなかなか開かないわで丸四日。
陣痛で全く眠れないところへ、とうとうギックリ腰も発生。泣く泣く帝王切開に。

皆さんに分けてあげられる安産菌はありませんが、ガッツがあればハラキリが何だ!
どんな方法でも母になるって素晴らしいと実感出来ましたよ。
まあ四日間の十分おき陣痛は、もうこりごりかな(笑)
550537:2005/10/16(日) 23:46:30 ID:lTvilJob
>>526=543、547、549=453
ご出産おめでトン!あやかりたいぞー。
しかし、549タン陣痛四日間とは… お、お疲れさま(平伏
皆様、育児がんばってください。

>>541=536さん
そうだったのですね。私30代半ばなんで、同世代かも。
明日で41wに突入、健診で誘発の有無を宣告されてきます…
上の子の運動会も終わったし、もういつ出てきてもいいよ>赤
お互い、自然に陣痛つくといいねー。満月&大潮パワーかもーん!
551536:2005/10/17(月) 07:29:27 ID:2/wrvRWn
一日で安産菌大放出ですね〜
私もいただきますっおめでとうございます!イイナ〜!!

>542さん 予定日過ぎると赤サンの心配ばかりですね最初のお子さんを出産の時と同じ歳です〜。そうかーまだまだがんばるぞー!

>537さん 同じ世代ですね!!満月パワーでがんがりましょう〜!

私もハラキリになっても元気な赤サン産んできますね!みんな〜ガンバレー!

552名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:39:54 ID:UF3ZROZa
金曜日からおしるしが三日連続で来たけど、生まれる気配がない。
今日は旦那が仕事なんだけど、もう、おしるし報告はやめとこ…。
ちなみに予定日は昨日。
旦那が休みのうちに産めるかもと期待したが、平日の日中料金で産みたいという気持ちも捨てられず、踏ん切りが付かなかった…。
始まったら後戻りできないんだなー。
上の子の時は一時間くらいで生まれてくれたので、痛みも少なかったけど、二人目は時間が普通にかかるのかなぁ。。
553名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 11:51:17 ID:escdMsGl
>>501です。
昨日午前中に大掃除並みに家の掃除をして、窓拭きやら床拭きしました。
つわりの間にいかに掃除が出来てなかったかを思い知らされましたorz
先週土曜の37w末の検診で子宮口が1センチ開いてますよ、とのこと。
でもまだ赤サンは高い位置にいるので、生まれるのはまだかな〜、とも。
しかーし昨日の晩から今朝にかけて腰痛、恥骨痛で歩くのもツライ。
時々腹部に鈍痛もあるので、自分さえ動けばお産につながる・・・かな?!
陣痛待ちの皆様、がんがりましょう〜
55437w6d:2005/10/17(月) 17:40:40 ID:O5HpmF2M
>>547
シュサーンおめでとう!
すごいうらやましいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
安産菌、バッチリいただきますた!
おいらも陣痛に気付くか激しく不安だよ・・・
555名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:33:30 ID:0V+Op+wN
昨日が予定日だったけど、おしるしも前駆も来なかった。
今日の満月パワーにあやかりたく、1時間くらい散歩するも陣痛来ない。
気長に待つしかないかね〜
556名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:55:56 ID:I0EBsjin
>>538です
15日の10分間隔はただの前駆だったんですが昨日の夕方からまた10分間隔の陣痛があり夜12時に入院、今日3時57分に無事出産しました!
予想では今日の夕方から明日の夕方くらいになるんじゃないかとか言われ帰らされそうになるも家に帰っても落ち着かないからって入院して良かった
初産でこの時間はすばらしいってほめられましたw
私も安産菌置いていきますね♪
つ【安産菌】
557名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:07:15 ID:cy9peXPu
>>538
【安産菌】頂きます。
実は先程から、10分間隔で腰の痛みとお腹の張りが。
前駆なのか、本陣痛なのか。
それとも今日、部屋中ぞうきんかけしたせいなのか、わからないよ〜。
おしるしか、破水すればわかるのにな。
558536:2005/10/18(火) 06:27:55 ID:qmGEuDkX
536です。おはようございます!帝王切開決定しました。
昨日の昼から入院し、これからオペです。
夜中は大潮パワーで外がバタバタしてましたよ〜。
私にも来て欲しかったなぁ(;_;)

みなさんから頂いた安産菌フリフリしながら、これから産んでまいりまつ!
559名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 08:09:36 ID:IDibaVKn
>>558
ガンガレ!もうすぐ赤さんに会えるぞ〜

>>557
本陣痛だったらいいのにね。
その後の報告も待ってるよ〜
560名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 08:37:00 ID:cy9peXPu
>>557でつ。
結局、前駆で終わってしまいました。。。残念
今日も頑張って、大掃除と散歩してみます!
561名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:05:13 ID:qCpSwcSn
>>531です


亀でしたが16日午前10時50分頃、3048gの元気な女の子を無事出産いたしました!!

2人目だったのですが、陣痛がきて何時間待っても高い位置に赤さんがいた為、陣痛は強くなる一方で子宮口も9cm開いているのになかなか出て来ないので人工破水させとにかくイキめと言われ、それからまた2時間…
陣痛来てから9時間弱くらいかかり産まれました…

安産なのかな…

一応安産菌置いていきますね 【**安産菌**】
562名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:09:45 ID:f+K0wjEW
みなさんおめでとうございます!
*。.・*【安産菌】*・.。*}あやかり中

16日未明10分間隔(子宮口3cm)で入院したもののその後赤さん怖じ気付いちゃったのか陣痛が遠のき、昨日午後はずかしながら帰って参りました…orz

只今掃除洗濯で肉体酷使中〜
早く本番こないかな…。
563名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:33:13 ID:OZlGXpGN
予定日超過二日目です。
今日は何もしたくなくて、ずっと寝てました。
あぁ、今日もご飯作って風呂洗って洗い物しなければいけないのかー。
出産・入院になれば、旦那の母親が来るから、家事丸投げしようと思って買い物も最低限にしていた…。
冷蔵庫も冷凍庫も上の子のオムツもお菓子も無くなりかけているー!
切迫早産だったから、早く生まれると思ったのに。
もう毎日の家事から解放されたい!
564名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 15:23:31 ID:/BcnLcAD
10/11に予定日3日遅れて出産しました!
10日の朝、10分間隔の陣痛で入院したんですが、
子宮口が2cmなので、帰れと言われorz
次の日の深夜、3分間隔陣痛プラス破水で再入院。
陣痛促進剤を点滴して、分娩台にあがってから、30分で
産んじゃいました♪
一応、安産菌ドゾつ【**安産菌**】
565名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 17:25:58 ID:i24fqk/J
>>564さん
スッサン、オメです!そしてお疲れ様でした!
564さんの安産菌全身にまぶします。

11/10予定日だけど、産まれる気配は全くナシ(2人目)
中の人がかなり大きいからガクブル(35wで軽〜く3000g超確定)
40wで超難産(陣痛5日間)の末スッサンした上の子、3800g超。
中の人、40wまでお腹に居たら4000g超えそうだから今月中には
シポーンとしてしまいたい。モリモリ動きたいのだけど
上の子の相手だけで体力あぼーん…。
どうしよう、怖くなってきた。
566名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 18:59:11 ID:PGKkH5xk
>>564
つ**安産菌** もらいまつ

40w3dです
子宮口2cm開、かなり下がっては来ているようだけど未だにまったく兆候なし。
今日の検診で推定3600gと言われました。
このままだと4kになると言われガクブルです、今日は子宮口を
グリグリされたので今夜あたりシポーンと出てくるといいな・・・
567名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:32:59 ID:yj52qf3i
37w4dです。
来週あたり内診ぐりぐりされるのかな・・・
ラミナリア入れた事あるんですが、あれ位痛いんでしょうか?
いやだなー。
もし経験ある方、いたら教えてください。
568名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 09:25:33 ID:+4CzbZ9R
携帯からスマソ
40w4dで、さきほど三人目産みました!団子3兄弟になります。久しぶりの赤サンはカワエエです。
本格的な陣痛が始まって入院したのが午前1時、午前4時に破水した後はガンガン陣痛が強くなり、シポーンと産まれたのが午前5時のスピード安産でした。
ちなみに、三人目なのに本陣痛かどうかよくわかりませんでした…orz

良かったらドゾー つ【安産菌】
569名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:08:10 ID:cf371V3Y
つ【安産菌】いただきます!!そして、出産おめでとうございます!
私は今日40w3d。
午前中の内診のせいなのか、さっき、生理が来たような出血・お腹がシクシク痛む。
いよいよなのかなー?!
でも、今まで散々「今日あたり生まれる予感がする…」脅かしといて予定日すぎてしまってるので、旦那に知らせる勇気が出ない…。
なんか予定日すぎると周りがウルサイですね。
570名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:24:36 ID:IIP45F7g
旦那の腹違いの双子サンがいるんでつが片方の赤サンだけが極端に小さく300cで生まれたそうナ。今は2人とも同等に丸々としておりますが。あぁ恐るべしハイリスク妊娠!
571名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:17:26 ID:diiD0qwM
障害者は子供を産むな身障は死ねよ
572名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:49:44 ID:1nDBtobO
さ、300g・・?!
それでも育つんですね・・すごい
573名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 20:11:45 ID:IIP45F7g
>>571
身障どころか親子共々健康そのものですが何か?おまいが氏ねば全てが解決さ(´-ω-)
574名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 21:40:11 ID:RSHWrOla
携帯から失礼しまつ。予定日4日前の今日無事産まれました。朝方3時半のおしるしと陣痛から始まって11:50に出産。ただ2400gって小さい…元気なんだけど。今赤さんはナースステーションの保育器にいます。寂しいなぁ
575542:2005/10/19(水) 23:21:30 ID:m8eVlRbv
昨日午後三時に出産致しました。17日から入院して陣痛無しのまま誘発し、18日の午後3時前に本陣痛がついて15分後に分娩台に、その25分後に3906gの女の子を出産しました。大きい子でびっくりしましたが促進剤のせいか二人目だからなのかすごくはやかったです!
これからの方頑張って下さいね
携帯からで読みにくくてすいません
57638w2d:2005/10/20(木) 08:16:26 ID:MLLv2KHh
>>568
>>574
>>575
シュサーンおめでとー!
ラッシュだねえ。

>>567
昨日、内診でグリグリされますたよ・・・orz
ラミナリアは経験ないからわからんないけど
強烈に痛いことは確か。

「出血するかも」って先生に言われ
実際に少し出血した。
んで、今朝もおりものに血が混じってる。
これはおしるしなのか・・・?
グリグリの影響なのか・・・?
577名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 10:53:20 ID:LzJlom39
11日、予定日1日遅れで出産しました!
10分おきの張り&弱い痛みで、病院行って、「本陣痛じゃないけど一応今晩は
入院ね」と言われて、その4時間後に産まれました…。
家を出る時は全然痛くなかったけど行って良かった〜、
家で産んじゃうとこだった…orz 分娩台に上がって15分、3回目のイキみで
出産でした。二人目は楽って良く聞くけど、やっぱり痛いもんは痛い(涙
分娩台で押さえつけられちゃいましたよ。
分娩所要時間は4時間、スピード安産だったので、菌おいておきますね。
つ【***安産菌***】
皆さんも頑張って!!
578名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 11:11:20 ID:UDkYrYmk
いやー今朝産んでしまいました。
つ【安産菌】ドゾー

目が覚めたら、生理痛が七分間隔できているのを四回確認した所で病院へ行きました。
病院で、すぐ内診した時点で八センチ。分娩台へ移動してウンコ出すように押し出しました!
一時間ちょっとの分娩時間…。
一人目でさえ一時間半だったから、私は安産体質なんだなぁと思いました。
みなさん、おめでとう!
そしてこれからのママ&赤ちゃん、頑張れー!
579名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 11:33:08 ID:wV5xKkDB
>>577>>578さんおめでとうございます!!
つ【安産菌】いただきます(・∀・)

初産婦です。予定日を過ぎてもう6日・・・今日の午後の健診です。
早く本陣痛きて欲しい!
580名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:57:49 ID:HiHTPABs
正期産に入って暇で仕方がなくて
先週から今日まで過去スレの1から10全て完読してシマターヨ。
それもスクワットしたりその場足踏みしながらw

そこで気づいたこと。
スクワットや散歩を超ガンガッテても41週を迎える人多し。
ダラヌンプでも38週くらいでスッサンする人も多し。

結 局 は 赤 の 意 思 な の か な …

アテクシ華奢なのにウチの赤は大きめだから早く出したい orQ
58139w:2005/10/21(金) 13:03:24 ID:ecuJE5O5
おしるしキタ━━

痛みはまだですが…ワクテカ
赤さん大きめのようなので少々ガクブルですが早くこいこーい♪

誰かスレ立てお願いします
582名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:53:36 ID:yzXh2Rt6
里帰り中の初産38週4日。まだ子宮口閉じて兆候全くなしです。
母親から動け、動け、予定より遅れるときついぞとか
わかってること言われてストレスたまり気味。
散歩も行きたいのに、家の手伝いとかで行けないこと多いしさ。
明日から毎日階段と床の掃除をしろと言われますた。
それより、散歩に行くほうが開放されて気分転換もなってよっぽどいいよ。

はーしかし、それまでおなか張らせるなって言われ続けたのに
37週になったとたんに「おなか張らせろ、動け動け」って言われ
予定日過ぎちゃいかん、みたいなプレッシャーかけられるって、
赤の成長のことがあるからってわかっちゃいるけど、なんだかなー。
すみません、チラシの裏でした。
583名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:09:50 ID:suaFTDRC
>>581
ワクテカだねえ

ところで、まだスレ立てなくてもいいんじゃね?
584名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:31:05 ID:XkDKc00M
37週過ぎたとたん動け動けって
同じ方いっぱいいるのね
でも張ってる具合によっては動くのツライ時があります。
それでも動いたほうがいいのかなぁ
585名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:42:21 ID:ecuJE5O5
>583
581です

ワクテカすぎて番号読み間違えてましたスマソ…
まだ痛みは来ないけど風呂に行っておきました〜舞い上がってます
586名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:02:47 ID:jUi+E6Aw
>>585
頑張ってねー!
おしるしは風呂OKで、破水後は×でしたっけ?
そろそろ私も覚悟しとかないとなー。
587名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 18:06:53 ID:RiaOlkaW
>586
おしるしは、下手すると10日後にやっと陣痛が・・・とか普通にあるから、
風呂に入らないと大変だよww
陣痛は、お風呂OKです。
破水は、ばい菌が入るといけないので、シャワーも浴びない方がいい。
58840w4d:2005/10/21(金) 18:24:59 ID:All2dr/F
赤は全然下がってないし前駆も未経験。
ひと月前の健診で推定体重3000gだったからやばい。
前駆あった方が本陣痛きたら早めに産まれるのかな?
前駆ありまくりだったのに本陣痛で2〜3日かかったよって人いますか?
589名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 19:02:31 ID:mBju1cur
私も聞きたいです。
おしるしも、おりものに薄らまじってるだけだし、
前駆も一度だけで。
今日、予定日で検診だったけど、まだまだ固くて、
誘発の話をされてしまいました。
歩いても、雑巾かけしても全然、張らなくなって
しまったorz
590586:2005/10/21(金) 19:17:49 ID:jUi+E6Aw
>>587
ありがとー!
591名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 10:45:53 ID:JIS5ZEz/
37Wです。
七日前と六日前におしるしがあったのでそろそろ?と思い続けてますが陣痛はまだ....
赤さんもかなり下がってきてるし二日前の検診で子宮口も二〜三センチひらいてて結構やわらかくなってるのでいつ産まれても不思議じゃないですねと言われました。
昨日は床磨きもしたしかなり動いたけど気配なしです。
580さんが書かれてる様に過去スレ読みに行ったら赤さん次第なんだな〜と。マターリ待つ事にします。
592名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 14:17:04 ID:zTzQ+PdU
マターリしている人ほど、
生期産に入ってすんなり赤誕生!ってのは多いのかな?
毎朝「今日があなたの誕生日だよー」って声かけてるんだけど…
やっぱりマターリマターリ?
593537=550:2005/10/22(土) 14:46:45 ID:vFTZQyPB
亀でスマソ 537=550です。
17日明け方に陣痛がつき、午後に無事出産!
今日、退院してまいりました。
41w0dでした。一人目より遅かったわ。

ひさびさの新生児、めっちゃかわいいです。
皆様の安産をお祈りいたします。ガンガレ!
594592:2005/10/22(土) 15:33:11 ID:zTzQ+PdU
× 生期産
○ 正期産

>>593
おめでとうございます!!
595名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:47:07 ID:9H8fBuFY
28日が予定日。初産でつ。
比較的早いうちから子宮口が開いていたので「早産傾向にある」と言われながらも
結局39wに突入。
赤も相当下がっている(骨盤入ってる?)らしく、
まだ予定日じゃないけど、随分と早いうちから「生まれるかもねー」
なんてワクテカし続けて疲れてきた…おしるしらしきものだって2回位あったのにー

カモン陣痛!カモン破水!!

こんなに焦らされたんだっ
「陣痛来たら10分間隔と言わずに早めに来て下さい」位の
身体の状態(子宮口・赤の下がり具合)らしいんで
せめて産気づいてからは早く生まれてくれよ〜
596名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 08:33:08 ID:uXeAXbxO
午前3時から、10分間隔で腰に痛みが。
やっと5分間隔になったと思ったら、
逆戻りorz
今日中に産まれるのかしら。
59739w3d:2005/10/23(日) 18:40:13 ID:Z24LNz8m
27日が予定日。初産。

昨日の定期健診では「まだ1週間以上かかるね」
といわれていたのに、昨夜から前駆陣痛と出血。
あわてて早朝医者に行くと、
「もういつ来てもおかしくないね」って、昨日の検診はなんだったの?

さっきからずっとorzのポーズ。
20時間以上断続的な痛みが続いてる・・・
いつまで続くの?
59840w0d:2005/10/23(日) 19:36:41 ID:Nda4bDxb
初産。おしるしも前駆陣痛も無いまま予定日を迎えてしまった。
生理不順だったし、予定日算出間違えてるかもしれない…
明日の内診の刺激で陣痛始まるかな?

>>597 もう本当の陣痛になったかな?20時間も痛いだなんて…ガンガレ
599名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:52:59 ID:rMerAyeF
以前、促進剤投与が一週間かかるかもと言われた者です。

促進剤投与初日(39w7d)から強い陣痛の波(2分間隔)が来てコレは良い感じ!
産まれるかも〜と期待していたのですが、薬を止めると遠ざかって行く…
と、ゆうのを次の日も次の日も繰り返していたの五日目には陣痛の痛さ、疲労でフラフラ状態。
結局、本当に一週間が過ぎました。
そして42w0dを迎えたので緊急帝王切開で女児を出産しました。
部分麻酔がカナリ効いて意識が朦朧としていて覚えてないのですが
仲良しになった助産婦さん曰く、出てきた瞬間に「オマエ…」と呟いたそうですw

そろそろ出産から一ヵ月になるけど促進剤を投与した
魔の一週間は一生忘れそうにありません!

でも赤はとっても可愛いですよ〜
これからの皆さん、頑張ってくださいね!
600名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:58:02 ID:rMerAyeF
連続スマソ

ちなみに促進剤を使って一週間産まれなかったのは、開院以来初めてだったそうです。
最高記録樹立だね!と。



ケッ
601名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 15:23:55 ID:JT8SDPw1
>>600
お疲れさまでした!母子ともにご無事で何よりです。
おめっでとうございます!!
602名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:25:31 ID:ShoQ+j9/
この中でお迎え棒したことのある奥様方いらっしゃいますか?
今、里帰り中で予定日の前日に旦那がやってくるので、お迎え棒を計画中です。
38週の検診では子宮口は全然開いてないといわれますた。
久々&生まれたら当分いけそうにないラブホってことで旦那がかなり乗り気。
GBSとか変なばいきん入ったら嫌だから、ゴム着用の予定ですが。
603名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:45:56 ID:uYRJuwTV
39wの妊婦です!結構前に、お迎え棒したけど効果ありませんでした(´・ω・`)
やっぱり中だしじゃないと効果ないのでしょうか?

昨日検診に行ったら子宮口が4cm開いていたのですが開いてても中だし大丈夫なのでしょうか?
604名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 15:17:43 ID:ZcASuCVK
出産2日前に中出しでお迎え棒したよ。
結果は予定日5日前で出産。

でも個人的には、あんまり関係ない気がする。
605名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 15:18:00 ID:fU6BOEmC
>>602
病院の検診で子宮口一センチ来週あたり産まれるかもと言われ実行し、
翌日おしるしまでこぎ着けましたがそれから10日...まだ産まれてません。
精○は陣痛の促進効果があるときいて(ゴムなし)試したのですがうちは
とりあえず効果なしでした。
606名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 15:20:37 ID:MG7ObbiD
陣痛促進剤のみ過ぎると
フラフラ早産に怖いよ。
607名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:08:01 ID:1+e2HuKZ
すいません、気持ち悪いです。>>602-605
608名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:09:48 ID:1/+NQL7k
予定日超過1週間で入院し、促進剤使いました。
点滴後、1時間でいきなり1分間隔の陣痛が来て
30分後子宮口8cm開大、急いで分娩台に乗って
10分後誕生。分娩所要時間40分のスピード出産。
2人目だったから早いっていうのもあったと思うけど
促進剤の威力はすごいと思った。
609602:2005/10/25(火) 21:04:29 ID:ShoQ+j9/
レスありがとうございます。
伺ってみるとそんなに効果のあるものでもなさそうなんですね。
でも今までおなか張るのが怖くていたしてなかったので、
気分転換にやってみます。産気づくにはおなか張るほうがいいみたいだし。
610名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:33:43 ID:eVv0n5Fd
今日の朝、38週6日で女の子を出産しました〜!
2人目だけど、痛かったよ〜!
かなり泣き叫び、自分を失ってました…。
いま思うと恥ずかしい。
会陰は切られなかったので、1人目よりは回復が早いですが、収縮痛がつらいです(>-<#) みなさんも頑張ってください
611名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 04:18:47 ID:qRRkGh7n
0時半に38wで3060gの男の子出産しました!二人目で超安産で病院着いて30分でした。本当はこれから産むぞって書き込みしたかったのになぁ。一人目の時と全く違いあまりの軽さに産んだ実感がないです。しかし興奮してねむれません。
612名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 06:06:56 ID:s+xVAogu
おめでとう!おつかれさま!

待ちに待った37週に入りました。
ウテの副作用とおさらば、張りの苦しさももうあと少し、がんばらなくちゃ。
ここ数日、明け方に生理痛みたいなのがおこります、
これって産むまでつづくのでしょうか?
うわさに聞く前駆ではないと友人は言うんですが…
613名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 10:59:44 ID:36/0Znhj
>>608 >>610 >>611 おめでとうございます!

38w4d
夕べは夜中に生理痛程度が5〜6回程あり、
「時間計って、旦那起こして、あれしてこれして」なんて考えてたら、
眠っちゃったようです。前駆だったのね。
「あれ食べたかった、これ食べたかった」とも考えていたような・・・

今朝、旦那はまだ38wだと言うのに「促進剤うってもらったら?」なんて
頓珍漢なこと言い出すし・・・
614名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 21:14:07 ID:qY4u67Ya
明日から39Wに入る2人目妊婦です。
先週の検診で1cm開。
今日の検診では前回と変化なし。
毎日、午前と午後に1時間づつの散歩、家中の雑巾がけ、上の子の世話、ラズ茶、マタニティヨガ、ツボマッサージ、などなど・・・
いろいろやってるのに、なぜ変化なし?
中の人出てこない〜。
このまま予定日まで行ったら、4000g越えちゃうかもらしい。
恐い、恐い。
あとは何をしたらいいの?早く産みたいよ〜。
615名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 08:37:17 ID:dQCOykz0
>614
早くても遅くてもどんな方法でも、無事産まれてくればいいやー、
とマッタリする。
覚悟を決めてのんびりしだした途端、産気づいた友人多し。
616614:2005/10/28(金) 18:02:47 ID:TXuzpU1F
どうもありがとうございます。
周りの「まだ?まだ?」攻撃がすごくて。
1人目の時は2週間遅れで、誘発剤&促進剤を使い、
ものすごく苦しんで、長時間の陣痛に耐えたので、
今回は安産でいきたいと
いいと言われていることは何でもやっているのに、
前回と同じような状況にがっかりしていたりします。

マターリできるよう、努力します・・・。
617名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 20:50:13 ID:hpxoAXqo
そろそろ41wになってしまうので、来週月曜入院して促進剤使用が決まりました。
赤ちゃんは頭が骨盤に収まらず、今も上の方に居ます。
陣痛をおこしても骨盤まで降りてこなければ帝王切開だそうです。
私の骨盤が狭いのかな…。赤ちゃんはまだ3000gないくらいなのに〜

ずっと普通分娩のつもりだったから、同意書を目の前にちょっとショックです。
618名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 22:54:25 ID:26U+FbEJ
38W初産です。月曜日に促進剤&無痛分娩で産む事になったのですが
夕方気がつくとイボ痔らしきものがお尻に....ナプキンでかぶれた所が
この間からちくちくするなと思ってたんですが(涙)
触った感じでは小指の爪くらいのが三つ
 近くの肛門科に行ったら人がいっぱいで何時になるか分からないと
言われ帰ってきました。
月曜日に産院で相談したらいいのか緊急の番号で明日のうちに相談した
方が良いのか迷ってます。今になって出産延期は困るし〜
619名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 23:12:42 ID:dF8W2P3t
>>618
月曜日に出産ならそのまま現状維持でいくのでは?
産後に徐々に良くなる人もいるって言うし、勿論逆も充分有り得るわけですが、
今の時点で薬を塗る以外に何か対処するというのは多分無いのではないかと思うのですが。

ちなみに、私も後期になってから良くなくて、先日の健診で聞いた所、
どんなに悪くなっても(思いっきり咲いちゃってても)自然分娩は可能だそうです。
いちおう軟膏を貰って帰って来ました。orz

お互いお大事に…ですね。月曜日頑張ってね。
620名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 07:05:25 ID:e1fFrQ8k
>>616
気持ち凄くよく分かるよ!
私も一人目を42wに誘発と促進で産みました。
子宮口カチコチ&赤が全く下りてない状態からスタートしたので
時間もかかったし辛かったです。
二人目も予定日すぎても全く気配無しだったからまた誘発かなとびびってました。
でも41wに自然の陣痛がきました。
616さんはまだ39wだしまだ大丈夫だよ!
そしてもし誘発になってしまっても一人目で道が出来てるから一人目出産時よりは早く生まれるのではないかな?
マターリマターリね!
621名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 08:45:24 ID:xNoWvnmA
予定日4日すぎ初産婦です。
いままで妊娠期間クラミジアが出た以外まったく順調だったはずなのですが、
昨日検診でいきなり子宮筋腫があるね!といわれ、ぐりぐり押されて痛いでしょ?ってさわやかに言われてびびってます…。
その時はびっくりして何も聞けず、ただお産には影響ないから。と言われたのを覚えてるだけ。
赤も下がらず兆候ないけど2週間以内に出てくればいいからね、とマターリしてる先生なんですが、
なんでまた予定日過ぎてから筋腫発覚ですか?!と言いたい。。。
筋腫ありで分娩されたかたいますか?
622618:2005/10/29(土) 09:24:10 ID:CKBfwDp/
>>619
 レスありがとうございます
そうですよね....薬塗るくらいしか対処出来ないでしょうね
思い切り咲いてても自然分娩できるのなら軟膏塗って様子みることにします。
 後期になってから自分でもびっくりするくらい肌が弱くなって(使ってた
化粧品がいきなりあわなくなったり)凹みぎみでした。

619さんもどうかお大事に。
月曜日、がんばってきます

623名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 10:52:02 ID:+yF0ZUmC
もうじき41wの初産です
子宮口も開いてないしなんだか(´・ω・`)ショボーン
たまに張りがくるけどそれでおしまい

赤さんもさがってないっぽい
縄跳びしちゃうか!!!
624名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 11:42:48 ID:nItELx/7
40w6d。
…私もやっちゃおうかな、縄跳び…
62539W2D:2005/10/29(土) 12:26:12 ID:FF6hDaKU
縄跳びって効くの?
効果あるなら、私もやっちゃいたい!
お迎え棒は旦那に却下されましただよ。
(恐いらしい。)
62638w3d・2人目:2005/10/29(土) 14:44:44 ID:thwSsm7f
>>623
私も気持ちは縄跳びしたいカンジだけど、流石にキツいから
結構軽快な足踏みをしてる。結構張る…。でも出てこない。

昨日の検診で「まッッたく産まれる素振りナシ!」って。
中の人がデカすぎて、エコーは正確に大きさが測れなかったよ。
推定3400g。
多分この推定体重よりは 大 き い と言われた。
う〜ん、巨大児のヨカーン。上の子3800g越えてたからなー。
巨大児産むのはいいけど、このまま40wまでお腹に居るとしたら
もう半月も体重を気にしていくのが苦痛だ。
627名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 15:28:40 ID:V4065DWA
37w2d初産です
もう3000超えてるって。
予定日待たずに産みたい・・・こわいよー
子宮口1センチって言われてる。早く出ておいで〜
628名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 20:04:57 ID:FUOxKcIW
子宮口がかたいからマイリスいれてきたんだけど
白い薬のカスと一緒に、水みたいなおりものが大量にでてきた

はやく陣痛こないかなぁ…
629名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 20:55:58 ID:+yF0ZUmC
>>628
破水じゃあるまいか( ゚д゚)
630名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 22:53:22 ID:H/ysCbK4
縄跳びよりかは膝を曲げたり伸ばしたりの屈伸スクワットが効くって助産婦さんに
聞きましたよ〜
631626:2005/10/30(日) 07:57:57 ID:UC63v3/T
>>630
あまりにも腹が重くて…しゃがんだら立ち上がれなかったんだ…。
だから足踏みw
632579:2005/10/30(日) 10:58:14 ID:zzvu3IpQ
10月22日土曜日、41週1日で産まれました!
微弱陣痛で、20日夜に入院。
その後遠のいたり、間隔短くならなかったりで結局促進剤を点滴して
出産となりました。

所要時間は入院から30時間、促進剤点滴から9時間でしたので安産菌はおいて
いけませんがこれから出産の皆さんも頑張ってください!!
かわいい赤ちゃんに癒されるのももうすぐですw
633名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 11:59:17 ID:qF0UFhrd
助産院で出産予定の2人目妊婦ですが、
ただ今39W。
もし41Wとか過ぎた場合、病院に搬送されて促進剤投与?
それとも産まれるまで待つのかな?
「何かあったら病院に搬送しますから。」
と言う説明を受けていましたが
あまり詳しく聞いてないなぁ・・・と思ったら不安になってきました。
知ってる人いたら教えて下さい。
634名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 18:57:31 ID:GHn+K+P5
>>632 おめでとうございます!30時間おつです。
41w1d。明日入院して促進剤点滴。子宮口はまだ1cmしか開いてません。
赤さんに逢えるまでに何時間かかるのかな…長い戦いになりそうだ。
635名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:38:22 ID:9aQlJuIj
今日からやっと37wの切迫妊婦です。
薬も安静もとけてヒャッホーって叫びたい気分ですw
手始めにATMまで散歩してきます!
2ヶ月ぶりの下界だぁ!

大きさも平気らしいので早く産みたい〜。
636名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 06:29:29 ID:A0HcJY4T
お初。今日で40wになりました。赤ちゃは3100gくらい。
夜中からお腹痛くて寝れなくて疲れた。
陣痛かな?
初産だから痛みが分かんない…
子宮口は3cmは開いてるらしい
もう産まれるなこりは。
てな感じに今から陣痛とバトルってきまぷ
あー。陣痛を和らげる方法誰か教えてくりぃーっ
637名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 07:21:16 ID:QF+t6arH
>636
いいなぁ。。私予定日2日遅れで子宮口も閉じたままといわれたよ。陣痛うつしてほしいよー。がんばって下さい。
638名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 13:12:30 ID:H5tma1jz
今38wですがオナカの子はすでに3000超えてる。
大きくても小さめでも痛いことに違いはないだろうけど
やっぱり早く産みたいよ〜

陣痛って下痢っぽい痛みって聞きますが
生理痛ぽいのとは違うんですかね??
毎晩生理痛みたいのがきてもう3日です。
母に聞いたら「陣痛はそんな痛みとは違うわよ!」って
よくわかんないけど叱られてしまった・・・
母よ、何が言いたかったんだ??
639名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:49:15 ID:n10qVAQ0
私も前駆みたいなのが続いてる38w、赤@3200gだよ。

今日の健診では子宮口が開いてはないけど
薄くなってきてるからもうそろそろ、って言われたw
が、大潮の影響かお産が続いてるらしく
週末近くにならないと部屋が空かないそう(all個室な産院)。

カァチャン廊下で入院か??!
640名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:34:30 ID:eiN50i70
635の37w妊婦です。
今日の検診で子宮口は3cm開いてると言われ、グリグリもされました。
帰宅後3時間くらい15分の痛みがきたのに遠のいてしまった・・・
早く赤ちゃんの顔みたかったけど、1週間以内に産まれると宣言されなんだか不安になってきたよぉ(´・ω・`)
641名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 21:54:27 ID:SpRcWZC5
今度行ったら入院の日にち決めます
3500もあるよー
胎盤機能も少しずつ落ちてるから胎動感じなかったらすぐ受診しろって(´・ω・`)ショボーン
羊水すくなめです
なんか凹んでしまったよ
誘発か切開かまだわかんないし
子宮口はひらいてないし
どうなるんだろ
642名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 11:22:00 ID:KJ/spM/d
明日が予定日です。
37wから子宮口1.5cm開のままです。
腰も恥骨も痛いし、はやく出てきて欲しいよ〜。
643名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 14:06:14 ID:2Dlc1jtQ
私は今日が予定日。
陣痛らしきものはまだ何もない。
先週の検診でも、子宮口が硬いって言われたし。
初めては遅れるのかな。
まわりのまだ?の声も高まってきた。
ガンガン歩くしかないのかな。
644名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 14:47:54 ID:bltTZTO/
こないだジョサンシさんから、陣痛つかせるためには
ウォーキングとおっぱいマッサージだよ、と教わりました
645名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 15:26:49 ID:olDxB8ni
38w3200g超え。
ウォーキングとマッサージやってるけど、まだまだ気配ナシ。
今週ラストスパートで部屋の掃除するかな〜。
早く赤サンに会いたいけど、陣痛怖いから待て!って思うし、ビミョー。
ガクブル状態なのって私だけ?
646名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 17:08:10 ID:zelBU87I
>>636でつ。
予定日ぴったりに2874gの女の子無事に出産しました!!!陣痛は痛いし股は痛いし

でも可愛い子が産まれた♪

今から授乳してきまつw
647名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 18:35:55 ID:zDLhoYmt
>>636さん、おめでとう!

ガンガン歩いてきたけど、未だ兆候なしの40wに入った者です。
予定日ピッタリなんてうらやましい。
授乳がんばって。

早く陣痛来てほしいけど、痛いのはやっぱこわいなあ。
648名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 18:37:41 ID:7Vx5/L2U
38W5D 初産婦
今日の検診で2cm開いてるって言われた。
心の中で「よっしゃー!どんと来い!」と叫んだ私は
思ったより心臓に毛が生えてるのかもしれないw

早く会いたいぞー!
649名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:49:51 ID:WfqtbaAq
38w3d 初産婦です。>>648さん予定日近いですね

昨日の検診でまだ子宮口閉じていると言われました。
昨日の内診は涙が出るほど痛かったのですが(実際涙でましたorQ)
グリグリはされなかったと思います。

グリグリって具体的にどんなことされるのでしょうか?
どの病院(先生)でも必ずするのでしょうか?
650名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:52:50 ID:hoODmbAi
本日予定日7日遅れで2480の赤出産しました!
検診では3000越えてると言われていたのに小さくてびっくり。
小さかったからなのか病院着いてから4時間での出産でしたが、3日前には15分ごとの陣痛来ていて、
前日の検診では10分ごと2aの開きだったにもかかわらず、明日誘発します!と返されてからのキツイ陣痛だったので
安産なのかどうか…。。

痛くて涙出たのは子供の頃以来でした。やっぱ前駆と本陣通は違うよ!
あと、私も散歩頑張ったけどあんま関係ないような気がしたよ。
これからの人頑張ってくださーい
651名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 07:59:31 ID:ZL18bGQ+
37W6 火曜日時点で2センチ開いてると、だが、まだ子は、下がってない
昨日は、いつもに増して恥骨が痛かったぁ、更に膣がグイグイ押される感覚が下がったのか?
四人目なんだけど、三人とも予定日すぎだったし、しかも前出産から14年もたってるから、どんな状況になるのか、ワクワク&ドキドキです。
652名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 13:15:38 ID:znA9RzUT
39w5d
昨日から私も子宮口がグーっと下がるような、中から押されるような
感覚があり、夜中に前駆陣痛・・・
今朝の散歩では右足の付け根がぷらーーんって外れちゃったかとおもう痛みが。

今日はどーーしても旦那が仕事が抜けられない事情があるだけど、今夜からは
いつでも陣痛カモーーーん!!

早く産みたい!でもちょっと怖い!
653名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 13:47:56 ID:8Nja15BE
歩くのもいいけど雑巾で家中の床、階段を拭いてまわるのもいいよ
その方が効果的だし一石二鳥だぜ
654名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 14:40:27 ID:pCVRs4ma
33w。
おしるし有。子宮口開いてる。ウテメリン飲んで自宅安静だけど生んでしまいたい。
前駆陣痛もある。お腹いたいよ。
655名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 14:51:36 ID:ukPLLoGX
二人目。11日が予定日なんだけど、苦しいー!
早く出て来てくれーって感じ。頭痛と目眩がひどくて、あんまり動けないんだよね。前回、促進だったし今回もかな?
とにかく、もうこの苦しみから解放されたいよー
656名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 15:35:02 ID:PXjAQtv/
>>654
自己中ハケーン!!!
657名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 16:06:56 ID:NYxDMRKS
皆さんがんがって!もう少しだよ!
祈・無事出産!
658名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:17:08 ID:3iZi/Y1U
朝方痛みのない強い張りが見事に10分感覚で9回来ました。
が、気が付いたら寝てて今日一日中なんにも兆候なしっ!

あのまま痛みがついてきてくれたら良かったのにー orz
あんなに規則的に張ったから期待しちゃったジャマイカ!
これって良くある傾向ですかね?
過去スレ全部読んでみたんだが。
659名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:19:21 ID:znA9RzUT
>>650
おめでとうございます〜!
>>653
そうですね、外よりも家の中で動いた方が、いざと言うときも
安心ですしね!

660名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 19:25:53 ID:nHOjy52p
38w3d
1週前の検診で子宮口1cm開と言われ、翌日おしるし?みたいなのがあったけど
その後全く音沙汰なし・・・ただ内診によるものだったのか・・・

数日前から膣というか、クリのあたりを内側から押される感じがする。
下がってきてるからだと思うけど、そんなところ押さないでくれ!
言葉では言い表せない微妙な感覚&痛み。

うちの子相当エロなのかな
661名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 08:01:25 ID:fQEtEUpY
さっきから前駆陣痛で痛い
どのくらいで行くのかわからないけど
一人だから不安です

おしるしはおとといから

出産間じかの人がんがろー
662名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 08:33:25 ID:mnKPN47R
>>661
私ももうすぐ。がんばってー!
663名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 12:13:53 ID:XkPNbe5I
38w。ここんとこ夜〜朝は生理のような痛みが続いてます。

ところで、この時期だと出産報告は年賀状で?
あと内祝いとかどこのにしようかとか、産んでからの事ばかり心配してます。
実親が入院中でそういうこと相談できないので…
66437w0d:2005/11/04(金) 12:22:03 ID:33/8zORG
今日から正産期なんですが、午前中からかれこれ3時間ほど5〜7分おきに
痛みを伴う張りが・・・

一人目のときも前駆陣痛でしょっちゅう病院に行って帰ってきてを繰り返した
おおかみ妊婦なので、今回も前駆陣痛かと思ってるのですが。
そもそもこんな2ちゃんやってられるうちは産まれないはず。

もしやまた魔の1ヶ月前駆陣痛がやってくるのかなぁ。
665名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 12:22:50 ID:3AjjR6OL
>>663
39wです。
ごく近しい人にはメールとかでとりあえず生まれたことは知らせるけど、
その他の人には年賀状でするつもりです。

あと、お宮参りって、12月にします?
春まで待ちます?
スレだったらスミマセン。
666664:2005/11/04(金) 12:30:10 ID:33/8zORG
万が一陣痛になると困るので昨日ビデオにとっておいた大奥でも見てきます。
それにしても腹いてー(´・ω・`)ショボーン
667名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 12:30:28 ID:3AjjR6OL
665
スレだったらスミマセン。

スレ違いだったらスミマセン。 です。
668名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 13:31:53 ID:S1P7Ccs/
前駆って1ヶ月も続く人いるんですね。
私ももう2週間ほど痛いの続いてます。予定はまだ2週間後。
はぁぁ〜早くスポンっと産んでしまいたい。

>>665
お宮参り年内中に行く予定ですよ〜
年明けは親戚まわりのスケジュールいっぱいだし
年内のほうがまだ気温もあったかいかな?と期待してますので。
ちなみに春先でもいいかなー?と思っていたら両方の母に叱られました・・・
669名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 15:45:03 ID:EDuoicVp
本日健診38w2d、3495g。デカ-。
予定日過ぎそうだと言われ、ガクブルなんですけど・・。
お宮参り、年内行く予定。。
あったかい日狙って、普段着のつもりです。
670名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 16:16:32 ID:Nj32Wyq7
お宮参り、年内中ですね…母がウキウキで早く行きたがってる。
それどころかまだ産まれてないっつーの。
予定日まで2週間あるのにまだかまだかって
少しおちつけっつーの。
もうおかしくて笑っちゃうわよ。
671名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 17:05:00 ID:9rModf8N
今朝フライングしてきちゃったよ。
前駆覚悟で電話したら来てくれって言われたから行ったのに…
なんかバカにされた感があって恥ずかしいー!

もう頭が出てくるまで行かないっ!
672名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 17:18:32 ID:Tx/KeUfG
2人目、39w。
さっきトイレに行ってフキフキしたら血がついてる。
おしるしキタ!と一気にワクテカ。

…切れ痔ですた…。
673671:2005/11/04(金) 17:27:31 ID:9rModf8N
臨月ヌンプ様たちに質問です。

NSTの時の胎児の心拍数ってどんな感じですか?
今朝のNSTでは張っている時に190まで上がったので少し心配…
ちなみに落ち着いている時は140くらいですた。
674名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 17:56:27 ID:Nj32Wyq7
あれがNSTっていうのね…
やりましたよ、今38週です。
平均140くらいだったけど、180くらいまであがったのは覚えています。
その時は看護師さんと一緒でしたが特に何も言われなかったなー
競馬みたいねって笑っていたくらい
180と190って同じくらいって考えていいのかな?
675名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 18:56:29 ID:KrIp8nqs
一人目の時は220まで行ったけど何も言われなかったし、出産時、心拍低下して吸引分娩だったものの、
至って健康優良児で元気にスポーツしてます。
吸引分娩になったのは私が心臓悪いからだと思います。
676名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 22:12:34 ID:MrQU39h5
>>665
私も39w、お宮参りは春までまちます。(もしかしてしないかも…くらいな勢い)
風邪菌とか怖いので
677名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 23:26:18 ID:3AjjR6OL
665です。
お宮参りについてのレス、有難うございます。
やはり年内ならまだ寒さも厳しくないだろうし、その方が良いですよね。
(因みに東京です)

今日の検診で初のグリグリされました!
痛かったけど、我慢できないほどでもない。これできっかけになるなら
もっとして!っテ感じ。
今、結構出血しています。久々にナプキン当てた。

旦那には「うさぎ跳びで病院から帰って来い」と言われました。
待ち遠しいのは分かるが・・・
678673 :2005/11/04(金) 23:41:34 ID:9rModf8N
NSTの心拍数のレスありがd!

今朝のフライング後、
もう発露するまで病院へは行かんっ、とすねてて、
さきほど昼寝(夜寝?)してたら生理痛の鈍ーいのが。
んで、トイレに行ってみたら…
おしるしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!

ワクテカワクテカ
発露がどうこうだなんて、もういいです。
早く本陣痛来い来い!
679名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 23:44:12 ID:aqAUml5A
40w1dの今朝、ぎっくり腰になってしまいました…
こんな時に自分一人で歩くこともできなくなってしまって、
情けないやら、バカバカしいやら…
680名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 03:01:32 ID:F/YlEj/M
>>679
大丈夫かい?がんがれー!

みなさんもう名前決まりました?
予定日まであと1週間なのにまだ絞れない…
681名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 07:45:06 ID:uEZb7JeL
名前決まってないです。予定日まで2週間きりました。
赤サンの顔みて決めようかな。

前駆陣痛ってオナカ痛いよね?
肛門あたりも痛いかなー切れ痔で痛いだけなのかなー
68238w:2005/11/05(土) 08:07:27 ID:F64BOVE/
今朝5時半頃にお腹の張りと何が漏れた感じで目が覚めて、トイレに行くとおしるしキター!!
・・・ん?血でトイレの水が真っ赤になったー!!
夫を起こして病院に電話すると、「入院準備をして来てください」との事。
昨日は昼まで前駆陣痛があったから、もうそろそろか?
一人目が一週間遅れの陣痛で始まりだったのに、今回は前駆陣痛→出血。
やっぱり毎回お産は違うんですね。

結局、内診しても2cmしか開いてないけど、2〜3分間隔で張りがあるから様子見で入院となりました。
張った時は息が詰まるくらい痛いけど、張って無いときはまだまだ元気。
ここまできたら産まれてくれ〜!!

ダラダラ長文ごめんなさい
683名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 21:57:13 ID:5l1pels5
陣痛キタ━(゚∀゚)━!
入院になりました。親はかえらされて一人ぼっち。。
684名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:57:09 ID:mUIW14fe
>>683
がんがれ!
685名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 06:00:59 ID:YEEVOZAX
ケータイから失礼します。
4日夜に、おしるしがあり定期的(20分間隔)な張りもあったので
病院に電話したら、すぐ来てくれとのこと。そして、病院にお泊りし、朝一で内診してもらったら、子宮口7〜8センチ開いてるとのこと。
これには、びっくり。
そして、即入院。初産で微弱だったため、かなり余裕。これが陣痛?ってな具合。無知って怖いわ。
そして、5日夕方に本陣痛きて、日付かわってすぐ、2536グラムの男児と対面。可愛すぎw
36w5dと早産でほいくきに入ってるので、安産菌はまけませんが、分娩まで6時間、会陰切開もしなかった。
みなさんも、ガンガレ。

長文、失礼しました。
68638w:2005/11/06(日) 09:06:27 ID:qquAsp4K
みなさん、出産前は胎動が少なくなりました?
うちはまだ激しくモニョモニョ動いてるからまだなのかなぁ?
昨日の夜、前駆陣痛?と思われる張りと痛みがあったんですが
朝になったらなくなっちゃってました。
37wで3100gだったから、早く産みたいです。
687名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 09:45:33 ID:DcEgFm3S
マジガキはいらねえ
688682:2005/11/06(日) 12:42:21 ID:deb/D9jo
昨日は10分間隔が縮まらず、夕方に帰宅しました。
今朝に5分間隔になって痛みも少し強くなり、9時にと言われてたけど、8時前に病院へ。
まだ張りが弱いそうで、子宮口も2〜3cmしか開いてません。
腰が痛くなってきたから、もう前駆では無いのかな?
陣痛が遠のかないように祈りつつ、5分が経つのを待っている状態です。
ラマーズ法が苦手で深呼吸をゆっくり大きくするようにしてるんだけど、これでもいいのかな?
689名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 13:30:14 ID:1vaGflNQ
>>688
いいと思いますよ。私が通っている所では、
難しい呼吸法は覚えなくていいと言われました。
陣痛で痛い時は息を吐いて(意識的に?)下さいと言われました。
人間吐くだけってできないから、吐くと自然に深く深呼吸するような
状態になるからそれでいいって。

あとは叫んだり大騒ぎしてる妊婦さんよりかは黙って耐えてる感じの
冷静な妊婦さんの方が進むの早いって言ってました。
あまり力みすぎず落ち着いた状態の方がいいみたいです。
私自身でまだ体験してないのであんまり参考にならないかもですが、
頑張って下さいね!
690名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 14:20:21 ID:mUIW14fe
オシルシらしきものキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
37wまであと2日。陣痛は一体いつだろう?ドキドキ
691名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 14:32:34 ID:El1NMsIZ
35w2d
予定日12月10日
でも12月3日までに出産したいです。早く産む方法あるんですかね???
692名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 16:41:21 ID:qquAsp4K
>>687
マジガキって?
693688:2005/11/06(日) 17:34:33 ID:deb/D9jo
>>689
レス有難うございます。
私が息を吐いていると、助産師さんが腰を擦りながら呼吸を促してくれたので合わせてました。

また5〜10分開くようになっちゃった。
腰の痛みは強くなってるけど、全駆なのかな。
助産師さんに励まされたけど、個室に戻ると情けなくなってきて一人で泣いてしまいました。
「さあ!産むぞ!」なのに産んでなくてごめんなさい。
694名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 21:53:43 ID:1vaGflNQ
>>693
微弱陣痛というのですかね?
幼馴染みのおばさんが微弱陣痛で3日苦しんでろくに睡眠もとれず
キツかったと言ってました・・・・

何もできないですが、あなたとあなたのお腹の子が無事お産を終える事を祈ってます
695名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 21:58:27 ID:J0OpCIoR
携帯から失礼します。初産35W妊婦です。
昨日初めて前駆陣痛らしきものを味わい、((((;゚Д゚)))ガクブル!37Wまで後2Wあるのに…。
シュサーンもしや間近!?みなさんの兆候教えてください!ちなみに私は10分置きに張り・生理痛に似た痛み、腰痛?だるさが2時間程で止みました。
696名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 23:44:25 ID:kYBHjgAZ
>>686
うちの娘は本陣痛の時もおなか蹴ってましたよ。

>>695
前駆陣痛は、早い人では1ヶ月前くらいからあるみたいですから。
本陣痛はもっと凄いので、練習だと思って頑張ってください。
697名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 23:54:32 ID:VkkMiM0h
40w1d
予定日です。
夕方からお腹の張り(やや痛い)があり、今約10〜20分間隔。
でもすごく痛いと言うほどでもない。
これは陣痛じゃないですよね・・・?
69834w5d:2005/11/07(月) 03:55:31 ID:GnK2oxtY
私も1時過ぎからやや痛みを感じる程度の張りが10〜15分間隔。
正期産までまだ2w以上あるので前駆陣痛であってほしい・・・
699693:2005/11/07(月) 06:19:02 ID:t2yI+j/7
>>694
応援有難うございました!!
お陰で産まれました!!

10分間隔くらいの強い陣痛がきてて、11時位に寝ようと思ったら5分間隔になり一時間後には3分間隔になり、いきみを抑えるのに「痛い〜!!」と声が我慢できなくなり陣痛待機室へ移動しました。
移動してからもいきみたくて抑えるのに必死。
そのうち助産師さんが泣き出した赤ちゃんの様子を見に行きました。
立って陣痛を耐えていたのですが、いきみは耐えれずウ〇チを漏らしてしまいナースコール。(かなり情けなかったです)
ウォシュレットで洗っていると、またいきみたくなってしまい、ウ〇チかと勘違いした私はいきんでしまいました。
すると、明らかに赤ちゃんも出てきそうな感じ。トイレから助産師さんを呼ぶものの、隣の部屋で赤ちゃんにミルクあげてて走っては来れないみたい。
その間にもいきんじゃって、助産師さんが走って手を差し出した瞬間にトイレに産み落としちゃいましたorz
無意識に助産師さんと赤ちゃんにひたすら謝りましたw

まさか、自分がこんな体験をしてしまうなんて思ってもみませんでした。
一人目が47時間。二人目は40時間くらいかな。
とにかく自分にビックリです。
経産婦は怖い。
700名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 07:11:31 ID:xdg/ss2I
>>699
おめでとうございます!!
お2人とも無事で何よりです♪
701名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 08:01:57 ID:VBh1eLnu
>>699
おめでとうございます〜。
702名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 09:45:41 ID:zavZvHpX
10月30日に39週6日で無事出産してきました。
3人目です。2時間54分でさくっと出てきましたよ。心配だった痔も悪化せず、
切開もなかったので産後一週間でほぼ普通の日常生活です。
幼稚園送り迎え、家事、乳やり、保育園送り迎えなどなど。
分娩後から赤さんに不整脈が出てすぐさま連れ去られましたが、
赤さんも昨日無事退院してきました。ほんっつとに、かわええです。
産んですぐから4人目を考えてしまいました。
皆さんもおなかに入ってる子どもはいつか出てくるので、
あせらずまったりまったり妊娠生活を楽しんでくださいね。
703名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 09:46:53 ID:T3JWnesD
予定日4日過ぎの2人目妊婦です。
1人目の時は2週間遅れ→誘発で辛かったので、今回、正期産に入ってからは、
朝晩1時間づつのウォーキング、ヤンキー座りで雑巾かけまくり、ラズ茶、ヨガ・・・いいと思うコトはやりまくり。
でも2週間前から子宮口1cm開で変化なし。
毎日周りからの『まだ?』コールが辛いです。
赤サンは自分が出たい時期をわかってるらしいけど、母としてはもう早く出てもらいたい。
ワガママなのかもしれないが。
陣痛でも破水でもおしるしでも、なんでもいいから来て(T_T)。
どんなに痛くても頑張るから、産みたいよ・・・。
今からウォーキング行ってきます・・・orz
704名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 12:43:02 ID:2FJGpT85
予定日まで、あと4日となりました二人目自己中ママです。前駆は相変わらずで、金曜の検診後から微量の出血。でも全然本格的に来る気配なく‥推定体重も何度計っても3600。もう母は辛いよ!
本当に早く出て来てくれー
705名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 12:43:33 ID:KzHiopUY
もうかれこれ10日ほど前駆でウンウン言う日々だったのに
昨日と今日は胎動が激しいのみで前駆陣痛なし〜
本陣痛がこなくちゃ前駆なんて嬉しくもなんともないって思っていたけど
前駆の度に感じた「お?きたか?いよいよ?」というワクテカが欲しい・・・
予定日まであと1週間ほどです
マターリするしかないか。
706名無しの心子知らず :2005/11/07(月) 19:25:41 ID:SsdBgqTq
予定日間近(12日)の39w初産婦です。
今日の検診で先週よりも内診ではグリグリされ、お腹張りまくり。
子宮口は先週の1cmから3pになってました。
でも、先生にはまだまだと言われてしまいました。
たくさん歩いてるのに、このまま陣痛来ないのかな〜。早く出てきてよ〜赤サン。
707名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 22:31:10 ID:eHqokImD
携帯からみてるのでよくわからないんですが
内診グリグリってどんなのですか?
それまでより明らかに違う診かたで奥までぐーっていうのはありましたが
それがグリグリなのかな?
37週の検診で子宮口が何センチ開いてるって教えてくれたときです。
708名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 22:43:00 ID:JtJJJslD
私も予定日近い初産婦です(15日)
明日、検診なので恐怖のグリグリ初体験かもしれないです・・・出血コワい。

歩いてるとお腹が張りやすい程度で、胎動もまだあるし
前駆陣痛なるものは多分まだ未体験です。
ここ数日、机に向かってPCしてると胃の下のみぞおち辺りがぎゅ〜っとなります。
これ、なんなんだろう。
足の付け根に、ときどき肉離れの様なにぶい痛みを感じます。
あと、妊娠初期になった尾てい骨付近の腰痛がまた最近ぶり返してます。
初産だから、何が兆候になる痛みなのかがちっとも解らないです・・・
709名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 22:45:47 ID:e3vgN6IN
39W3dの初産婦です。赤サンがどんどんジャンボになってるのに、
まったく産まれる兆候がありません。早く陣痛来て欲しいよ〜。
とりあえず、4000g超えは避けたい。
710名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 22:47:28 ID:VBh1eLnu
>>690なんですが、昨日今日と微量の出血があって頻繁に張るものの陣痛らしきものは無し。orz
今日の健診でも少し開いて来てますが(陣痛は)まだ先ですねーなんて言われちゃいました。
さっさと産んでしまいたい…。
711名無しの心子知らず :2005/11/08(火) 11:21:23 ID:nve0zx9A
>>707
内診グリグリは子宮口の確認の触診です。
多分奥までグぅーーと同じだと思うけど、707さんは痛みに強いんですかね?
私は痛くて初グリグリの時は出血したし、お腹の張りは夜まで続き、最悪でした…。
>>708
今ごろ検診ですかね?
内診グリグリ初体験なんですね。私は知り合いに痛いと聞いていたので気合を入れて
行きましたが、本当に痛かったです。

私も同じ症状あります!肉離れみたいなのと足の付け根の痛み。
こればっかりはマッサージをしても治らなかった。orz
712名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 11:41:42 ID:HU7fiRBk
みなさん何週目位で、赤ちゃん下がりましたか?
ちなみに私は35Wまだです(´・ω・`)
713707:2005/11/08(火) 12:59:07 ID:ClyOHMIk
>>711
なるほどーあれがグリグリですね。
最初は痛かったです。「痛いよ!先生!!」って言っちゃったくらい。
次の週は痛くなかったなー??なんでだろ
714名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 13:37:33 ID:3U28WPvx
713
711です。携帯からスマソ。
私は担当医が子宮を刺激しまくるものだから、昨日のグリグリは初めての時よりめちゃくちゃ痛かった;
グリグリのせいで3aも開いたんじゃないかって思う位…。
もうこのままこの刺激で陣痛来てくれとオモタ…。
715名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 13:39:49 ID:+7G1S064
グリグリ痛いって聞いてたからちょっとビビってたけど
あんまり痛くなかったよ〜なるだけ力まないようにしたからかな?
それとも先生がテクニシャンとかww
716名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 13:53:35 ID:3U28WPvx
それは先生がテクニシャンなんだよw
イイなぁー。やっぱ痛くないのが理想的な内診グリグリだよねw
内診が上手い先生に切開も縫ってもらうと産後痛くないって聞いたー。
私の先生は下手くそってことだな。orz
717名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 14:03:41 ID:1mDMpaHh
40w6dになってしまいました。
マイペースな赤のようで、まだ元気に動き回っています。
予定日、私より遅かった人たちがどんどん産んでいく中、あせったりもしたけど、
どうせもうすぐ会えるのだし、マターリ過ごすことにしました。

私の先生もグリグリ全然痛くありません。
上手なのかなあ。ちょっと安心。
718名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 15:01:30 ID:MAI834lv
私は下がり気味だったので、
一度目のグリグリで次の日陣痛ついたよ…
グリグリ、あなどれません。
719名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 15:09:56 ID:3U28WPvx
本当?
じゃあ今日たくさん歩けば陣痛来てくれるかしら…。
718さんは陣痛来る前におしるしとか来ましたか?
720名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 17:34:17 ID:Z5Fkb84U
おしるしキター!
出血が多かったので一応診察してもらって初ぐりぐり。
うおっ!となったけど思ったより痛くなかったよ。

やっぱり昨日たくさん歩いたからおしるし来たっぽいです。
もっと歩け〜と言われて帰宅。
721名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 18:19:14 ID:F76mTpXw
708です。
>>711
診察から帰宅しました。内診室へどうぞ〜♪と言われ
グリグリなるもの、体験してきました・・・。
ロストバージンの瞬間を思い出すかの様な痛みでした。
一体どの位奥に突っ込んでるんだろう。出血はしませんでしたが。

ちなみに赤ちゃんは上の方に居るし、子宮口もまだ閉じてるらしいです。
次回検診は予定日2日過ぎなので、出産はまだまだ先になりそうです。
次回の検診でストレスチェック(?をすると言われました。
これって痛いんだろうか・・・。恐怖です。
722名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 18:30:09 ID:pZmlN9G0
>>721
NST(ノンストレステスト)ってやつじゃあないですかぃ?
20〜40分お腹に装置つけて寝てるだけで終わると思われ。
痛く無いっすよ。きっと。
723名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 18:46:28 ID:F76mTpXw
>>722
あぁきっとそれの事です!
ちょっと安心しました。
724名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 19:07:25 ID:3U28WPvx
721
あまり痛くないと言う方が多いみたいだったから、私が大袈裟すぎたのかとオモタけど、721さんは同じ様に痛かったみたいでちょっとうれしいですw
出血無かったみたいで良かったです。お腹は張ってませんか?
725名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 19:15:17 ID:QnzhwRoy
いいな〜 また産みたい。
まだ生後四ヶ月になったばかりで生理も来てないから無理なんだけど…

みんなが安産で元気な赤ちゃんに会えますように!
726名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 20:19:53 ID:F76mTpXw
>>724
お腹は張りませんでしたよ。激痛のみでした。
私は極度の恥ずかしがり屋なので、パカっとお股広げる内診では
「もっと足開いて!それじゃ見えないですよっ!お尻もっと下げて!」
って言われちゃうし下半身に変な力が入りすぎてるから余計痛いのかなぁ?
次回はもう少しリラックスして望んでみようと思います^^;
727名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 21:23:53 ID:9jX3ivFw
>>726
私も痛いと聞いていたから力が入りすぎて痛かったのかな…。
リラックスは大事ですよね。
私も次回(予定日過ぎの検診で)は深呼吸してから内診台にあがろうと思います。

しかし今日は沢山歩いたから陣痛来てくれるかな?
三日月だから来ないかな…。
728名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 21:57:05 ID:Aa754bLD
39W。おしるしって量は生理時の普通の日用で足りる位で、しばらく止まらなくても陣痛なければ自宅様子見で平気だよね?上の子の時、おしるしなくて2、3日前から微量で続いてたんだけど、さっきから量が増えて。病院電話した方がいいのかな?
729名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 22:01:12 ID:0OqJ6ZS4
生んできました。39週4日です。
39週2日におしるしらしきものをハケーン
その日の診察では子宮口はやっと緩みかけ、赤ちゃんは下りてない
といわれましたが、その翌朝5分間隔の陣痛らしきものが来て
子宮口が2センチ、赤ちゃんはすっかり下りてました。
ただ2センチのまま微弱陣痛でほぼ1日費やしたので
睡眠もほとんどなし、ほとほと疲れ果て、最後は足ががくがくでした。
おしるし見るまでは全然兆候もなく、予定日を過ぎるものと思ってたけど
思いがけなく産気づきましたよ。
730名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 22:12:14 ID:9jX3ivFw
>>729
オメデトー!!
安産菌頂戴します…。

陣痛カモーン!!!!!!
731名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 23:28:44 ID:9jX3ivFw
730です。
陣痛来いよと思っているなか、さっきトイレで少量のオリモノに混ざって
薄〜い茶系ピンクのオリモノが…。
これっておしるしと見て良いんですかね?
でも、拭いてみたら何も付かず、いつもの色無しオリモノがつくだけ。
ただの勘違いか?
732名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 10:19:50 ID:pHvUoRpi
今日38wになりました。
私も昨日、妊婦検診で内診があり帰って来てから
オリモノに血が混じっていました。
夜中もトイレに行ったら、また同じようなオリモノが…
これがおしるしなのかなぁ?
ただの内診による出血なのか判断がつきません。
生理痛のような腰のだるさもあるのでもうそろそろなのかも。
733729:2005/11/09(水) 10:21:09 ID:tij/pSTf
ありがとうです。あんまり安産ではなかったけどドゾー
私の場合は腰の痛みとともに出血がありました。
今思えば、前駆陣痛で血が少し出てたみたいです。
その後も何回か腰の痛みとともに出血し、お産までずっと続きました。
734名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 10:58:43 ID:M1Cq7WmM
私も昨夜おしるしが・・・
ピンク色のおりものが出てきました。

ただ、量がハンパなかったから病院に行ってみました。
子宮口もそんなに開いてなくてまだ産まれないから
って言われて帰されました。
735けいけい:2005/11/09(水) 11:17:49 ID:Vh3PVDq3
すごいな〜みんな。
おしるしあってもレスってるって落ち着いてますね。
今37wです。
2人目だから今回は37w入ったとたん兆候くるかも〜と
期待してたのに、…気配ないです。
普通どれくらい早まるんだろ??
73637w:2005/11/09(水) 12:54:41 ID:aJ0ulkWg
微出血が毎日の様に続いてもう4日目。これもおしるしなのだろうか?
全然陣痛に繋がる兆候無し。
…今日も歩いて来ます。orz
737名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 14:14:03 ID:pqO3M/sb
>>729
731です。
じゃあ陣痛菌頂きますw
でも、無事に産まれて母子ともに健康なんですよね?前駆陣痛は辛かったですか?

みんなおしるし来たんだ〜。すげぇ。w
今日みんなおしるし来てるから出産日も一緒だったらおもしろいな。
今朝も垂れる感じで茶ピンクのおりものがあったから、家→実家(15分程度だが)
の往復を1回+犬の散歩2回してきました。たまにお腹と足の付け根が痛くなるけど
定期的ではないし、前駆でもないと思うけど、自然陣痛起こす為には歩くのみ;
ただ今家にて休憩してますが、またこれから実家に戻ります。orz
陣痛よ、来てくれ〜。
738名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 14:50:57 ID:r6K/elCm
二人目妊娠37wです。
何日も前駆陣痛に苦しめられていますよ(つД`)

昨日の夜も5分おきに痛みがきたけれど、取りあえず朝になるのを待って今日受信。
帰されました・・・

今も6分おきに痛いんだけれど(おなかを抱えたり腰を叩いたりするくらいの痛み)
おしるしも何もないので「痛い痛い」言うだけしかできません。

病院からは「痛みが定期的になったらまた来てください」とか「経産婦さんだから10分おきに
なったら連絡してください」とか言われたけれど、今まさにその状態だから来たんだよ!!と
叫びたかった。

助産師さんからは「前駆陣痛ひどい人は大変なのよね。」と同情される始末。
医者からも「とにかく陣痛と区別がつかないから少しでも変だと思ったら来てください。
診察しないことにはわからないので。」と言われた。

そしてこれを書いてる最中にも2回ほど痛くて悶絶。
739名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 15:01:31 ID:SJyhWSWt
私も前駆で苦しい39週妊婦です。
今日の内診直前に前駆でヨロヨロしながら診察台へ
また、おしっこがたまっていたからなのかグリグリがいつもより痛かった!
いっそ、おもらししようかと思ったわ。
その後しばらく病院にいたけど痛みはひいちゃいました…
悶々とした気分で数時間散歩して帰ってきたわ、陣痛さん来てくれないかなー
740729:2005/11/09(水) 19:46:46 ID:tij/pSTf
>>731
前駆陣痛は生理痛の腰の痛い短いバージョンみたいな感じでした。
でも定期的に襲ってくるから眠れないってのが。
微弱陣痛20時間ありましたが、それも前駆かも?と
助産婦さんに言われました。738さんみたいな痛みです。
結局、破水して9時間後に出産となりました。
自分は疲れたけど、おかげさまで母子ともに健康です。
741名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 21:09:06 ID:t9prtMU+
>>740
731です。
もしかしたら今私その状況です。
定期的ではないんですけど、腰痛に少し腹痛が加わった感じで
生理痛の鈍痛みたいな感じで今ちょいちょい腰が痛いんですよね。

しかし母子ともに健康で良かったです!
本当おめでとうございます!
742名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 21:57:17 ID:X9hfkLLb
予定日11日(金)、39Wの初産婦です。
いまだ何の兆候もありません。
せっかく逆子が治ったのに、このまま赤ん坊が下がってこなかったら、
もう1週間ぐらい待ってみて帝王切開になるかも…と
医者に言われちゃいました。
早く来い!陣痛。
743名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:11:07 ID:nv5/ix8d
私も何日も前駆陣痛で苦しんでいる予定日3日過ぎです。
毎日せっせと歩きまくって、歩いた後は腰痛+腹痛+半端ない張りに
襲われるのだけれど、ちょっと休憩すると収まってしまう・・・
そこで休憩せずにさらに追い討ちをかけた方がいいのでしょうか。

毎日毎日、父、母、義母、仕事先の夫からばらばらに電話が来るし、
一番やきもきしているのは、この私だーーー!と言いたい。
744名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 23:47:08 ID:M1Cq7WmM
予定日近くになると「まだ?まだ?」って電話が多い・・・
楽しみにしてるのはわかるんだけど正直うざい時も。
陣痛早くきてーーー!!
745名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 00:21:38 ID:JcxDEfD8
457です。
携帯から失礼します。
先月5日に入院して、12日(41w5d)に産んできました。
誘発薬五回、ラミナリア10本、浣腸二回
回旋異常で帝王切開の準備もされつつ、
最後に赤が奇跡的に回ってくれて下から産めました。
産んでみたら、4042gの巨大児でした…orz
結構危なかったらしく、
分娩室は先生がいっぱいでした…。
でも分娩台に上がって26分で生まれました。
これじゃ安産とは言えないですかね。。
746745:2005/11/10(木) 00:29:42 ID:JcxDEfD8
ちなみに私は156cm、
旦那は184cmです。
妊娠時の体重は10kg増です。
出産時の出血もひどく、
今も身体はボロボロです…。
747名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 00:29:49 ID:a6AH1xZ9
>>745
おめでとうございます!
私も来週月曜に誘発のため入院予定です。>41w
前駆すらないし、私も同じような状況かも。ドキドキ。
748名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 00:55:51 ID:AA4tWa4P
>>745
おめでとう!おつかれさまです!
すごい大変だったんですね
4042グラムって・・・(;´Д`)

2週間ほど前駆に耐え頑張ってる39週ですが
今夜ようやく赤サンの名前が決まったので出てきてくれないかな〜
749名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 04:12:25 ID:mAHRlReu
本日予定日(2人目)

AM2:30頃から突然3〜4分間隔の痛みが来てるんだけど
キツい前駆かしらコレ…。
上の子の時と同パターンっぽいので、まだあわててはないけど
このまま本陣痛になってシッポンと出てくる事を祈るばかり。
750名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 05:43:26 ID:7MWzRxqB
皆さん、お疲れサマです。
41W二人目です。
今日から入院しまつ。
夜からラミナリア入れるらしい。
病院は違うけど、上の子と同じパターンになりそう。
前回の誘発はかなり痛かったし、時間かかったから、
二人目とはいえ、かなりビビっている。
自然に陣痛が来て、シッポンと産みたいよ。
旦那は仕事、上の子は保育園なので、一人で入院。
淋しい・・・。
でも今週中に勝負つけたい!
751749:2005/11/10(木) 14:54:30 ID:vAS/zPWs
その後報告…7時に入院、9時に分娩台へ搭乗
そして11時に4042gの男子をスッサンしますた。
陣痛開始から8時間半、しかも予定日きっかり。
上の子が超難産で酷い目にあったからガクブル
だったけど、スッサンは毎度違うものなのだと痛感。
皆さんが無事スッサンされる事を祈ります!
752648:2005/11/10(木) 18:40:47 ID:0qAwqBcL
11/3に38W6Dで出産しました。
まさかココに「どんと来い!」と書き込んで
次の日に本当に来るとは・・・

夜中2時のおしるしから始まって
本格的陣痛が7時前
子宮口の開きも順調で誘発剤など一切無し
痛いけど叫ぶほどじゃなかったし
夕方4時過ぎに出産と
初産の割には短かったと思う

みんなも頑張れ!
753名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 19:00:39 ID:SHsxRYnf
38W6
昨日の夜11時くらいから朝まで、定期的な微弱陣痛?らしき張りと格闘寝れずに、旦那を6時に送り出し
さぁ本陣痛いつでもいらっしゃいと、かまえたものの、張りがどこえやら…そのまま眠りに…
これが、前駆陣痛なのかな?
四人目だけど、一人目10日めに強制入院の末13日目に帝王切開、二人目(一週間遅れ)三人目(五日遅れ)で、朝おしるし、夜、本陣痛で下から出産だったんだけど、
前駆陣痛未体験で14年ぶりの妊娠、子や旦那には、冷静に装ってるが、内心ドギマギしてる私
さて何日続くんだろ…赤よ、早く出てきておくれ
754名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 20:00:49 ID:ZT6qx9nB
現在39w5d 予定日あさってです。
不定期なのですが、お腹と腰の痛みが一昨日からずっと収まりません。
昨夜は痛みが短い間隔で来たり長い間隔だったりで、気になってまともに眠れませんでした。
これって前駆陣痛なのでしょうか?
初めての出産なので、何もかもが不安で気になります。
この不安を取り除けるのは赤のみ。
陣痛カモーン!!
755名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 20:41:12 ID:7MWzRxqB
予定日1週間遅れ妊婦でつ。
エコーで3900g〜4300gの間ではないかとの計測。
はぁ?!
下から産めるのか、どんなに痛いのか、かなり心配。
そして逃げ出したいくらい今恐い。
4000越えの方、どうでした?
756名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 23:13:55 ID:cXPQnfWc
明日予定日。
赤すでに、3800近いらしくびびりまくり↓↓二人目だけどやっぱり出産怖いです。。
757名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 03:00:17 ID:qgwFHbU2
おしるしが3日前に来ました。
夫が週末、出張に行ってしまうのでなんとか
明日産みたい!!って無理ですよね・・・
陣痛つける方法おススメってありますか?
758名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 03:35:33 ID:fc3RXHpO
>>757
腕のいい助産婦さんが
「産ませる」内診をすればすぐ産まれます。
うちの子を産んだ産院では
院長が学会の時は陣痛室はガラーンで
帰ってきた途端に陣痛室はいっぱいになります。
ちなみにその助産婦さんは「ゴットハンド」と呼ばれていました。
757タンが産院で産みたいって言ってみたらどうかな?
現実的には「歩く」かな?
759名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 03:43:13 ID:fc3RXHpO
>>755
すごいね、そんなになるまで産ませない産院も
今時あったんだ・・・って感じ。
でも体重もそうだけど要は頭の大きさなのと
出産って個人差がかなりあるから
4300であっという間の安産ってタイプもいるし
3000でも難産っているからね、こればっかりは
経験者に聞いても分からないんじゃない?
760名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 03:54:35 ID:bL3+N5nv
今日予定日のものです。
とうとうこの日がきたか〜
おしるしもなく、生まれる気配も全くないけど…
さあでておいで
761名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 07:18:34 ID:4uorN29s
昨日が予定日でした。
が、生まれる気配なし。
つわりもあり、夕べ晩御飯食べたあとマー。
早く産んでご飯おいしく食べたいよ。
おさんぽももう飽きたよ。
762名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:39:37 ID:uxRu08Fb
とうとう明日が予定日。
今日来ても大丈夫な様に朝からご飯をしっかり食べて、構えたけど
本当は寝不足だから寝たい…。
ワガママ言ったら産まれてこなくなっちゃいそうだから今から歩いて来ます。orz
ちょっと腹痛と腰痛があるから、今歩いたら結構効果あるかしら?
763名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:46:16 ID:lphczExz
もう散歩行ったかな?
まだなら少し寝てから散歩したほうがよいよ。
陣痛始まってもすぐ生まれるわけじゃないし、だからといって数分おきに陣痛くるから寝てられないよ、
そんな私は、さっきおしるしが!!今晩あたりかぁ
764名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:59:34 ID:4Mv8AtQo
763サソ。762です。携帯からスマソ。
散歩しちまいました〜;w
けど実家に向かって歩いたので、ただ今実家です。

そんなに寝れないのですか?!じゃあ実家でたっぷり寝てなきゃですね。
今少し眠いので、今から寝て体力温存しておきます。
今日陣痛が来るか分かりませんが、出産には体力大事ですもんね。
わざわざ教えてくれてマリガd!
765名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 11:27:34 ID:ybLdXSiu
39wで血圧が高く管理入院決定。
もう産んで帰るようになるね、誘発でだしちゃってもいいし〜とアサーリ言われた。
塩分だってカロリーだって気をつけてたのになorz
766755:2005/11/11(金) 13:07:12 ID:DTJKcIjG
今日41W1Dで、3892gのダンスィを出してきましたよ。
昨日から入院して、21時にラミナリア16本投入。
今日の5時くらいから自然に陣痛つきはじめて、9時ちょっと前に産まれました。
体重管理に泣きそうになったり、
中の人の体重にガクブルしたり
予定日付近から周りからの『まだ?』コールにうんざりしたりしましたが、
ここで吐き出しては気分転換してました。
まぁ、出してしまえばスッキリです。
皆さんも頑張って!
応援しています。
安産菌どうぞ〜
つ◎◎◎
767名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 13:12:22 ID:0zF2RxAh
>>766
おめでとうございます!ゆっくり休んでね。
菌頂いていきまーす。つ◎
768名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 14:12:20 ID:H7s1Hu7k
出産経験ある友人に聞くと前駆?なにそれ?って
わたしのまわりの人たちは皆本陣痛から始まったらしい
それにひきかえ10月の末から毎日前駆で苦しんでいる私。
病院では「前駆もたいへんだよねーがんばって」って励まされるけど
友人、身内からは苦しさをわかってもらえない。
妊娠は人によっていろいろ違うのね。
はぁぁ週末の低気圧で出てきてくれないかなー
769名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 14:22:39 ID:zeYgDsfs
>768
おおー週末の低気圧に私も祈りたい。

前駆きっついですよね。私もしょっちゅう5〜6分おきの前駆陣痛にやられてます。
これがまた痛いの何のって。経産婦だから15分おきになったら連絡するよう言われてるんだけれど
そんなこと言ってたら1日に何回病院に電話することになるのやら。という状況です。

私も周りの人に前駆がひどいって言うと「何それ?陣痛じゃないの?」って言われます。
770名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 14:34:13 ID:p8ri5N/L
前駆ではないんだろうけど38週超えた辺りから
膀胱の下辺りから、尿道口にかけて
グイグイ押されてる様な痛みが日中も排尿中もあります・・・

散歩中にもなるし、一瞬痛さでオシッコちびりそうになるよ〜。
なんなのこれ?
771名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 14:34:23 ID:H7s1Hu7k
>>769
私は初出産です。一昨日は15分おきまでちぢまったのに
すーって消えちゃいましたよ。ホントにツライわぁ
赤子のうちからこんなにじらしてさぁー…
母親学級で前駆陣痛の説明聞いたときは
妊婦はみんな前駆を経験するものだと思いましたよ。
前駆なしの人がうらやましい
772名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 14:42:37 ID:RK3fUXE+
一人目の時は前駆なし破水→本陣痛→出産だったけど、
今32w二人目にしてちょっと早すぎる前駆をたまに感じてます。
子もだいぶ下がってきてると言われ1月5日出産予定だが年内に出ちゃうかも。
773名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 15:35:47 ID:TREdpIy4
39wで初産なんですが、先程検診いってきました。
噂のグリグリされましたorz 蛋白がでてるってことで
早く産んだほうがいいね〜と言われて・・・。
本気でいたかったです。。
久々の生理痛!ってカンジですね・・・。いまだに痛いですorz
さっきトイレにいったら ピンク(血?がでてました。
医師には血は出るので気にしないでくださいといわれました。
グリグリされた方 痛みってどれくらい続きました?
も・・もしや このまま出産。。。。。とか考えてしまいます。
774名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 16:05:59 ID:qzAxxlp8
>>793
同じく先程健診でグリグリ@39w2d
痛いよね〜、毎回やってるけど慣れない。
でもすぐ痛みなくなるけどなぁ〜。
まだまだ産まれる気配ナシで、来週NSTなるものに挑戦ですわ。
マターリ赤サン待ち中。
775名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 16:39:07 ID:TREdpIy4
>>774
773です。慣れないですよねorz
37wぐらいから子宮口がどれくらい開いてるか?の内診でも
うっ。。ってなりました。
なんか内診終わった後に医師は『卵膜剥離』?(説明によると
陣痛がきやすくするため 子宮口をどーたらこーたら・・
痛さの為頭がぼけててちゃんと聞こえてませんでしたorz)
をしましたので、痛みが10分おきになったら電話してくださいね〜
と言っておりました。卵膜剥離で合ってるかも今考えると微妙・・・。
まだ痛いのですが、少し寝てみようかな・・と。
お互いにがんばりましょう!
77639W:2005/11/11(金) 18:05:40 ID:H7s1Hu7k
散歩いきたいのに前駆が恐くてモタモタしてたらこんな時間に…
今からちょっとだけ行ってこようかな
買い物いきたいし…
777名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 19:54:36 ID:xA8yJedm
おりものと破水の感じってちがいますよね??
ニオイもないしおりものシートが湿る程度ならおりものかしら?
大腸菌のせいで検診のたびに膣を消毒してもらってるんですが
1〜2日くらいその薬がだらだらでてくるけど
今回はまだ出てくる・・・
おりものが増えただけなのかなー
778名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 22:11:58 ID:8dfG6oEc
40w6dです。
今日の内診で「やっと指一本入る位ね」とグリグリされ、
月曜の入院が決定しました。
指一本じゃ、陣痛来ない訳だ。
決まったらなんかホッとして、歩くのも体操もめんどくさくなっちゃった。
あと2日、何食べて、何して過ごそうかな〜
779名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 23:37:54 ID:2FaCZ7q6
昨日午前中におしるしらしき血跡が下着に。
その夜上の子が高熱を出して点滴しながら病院に朝までお泊まり…
とりあえず今まで本陣痛きてないけど上の子の体調が完全に回復するまで陣痛待って…
でも骨盤ギシギシいってるし股に何か挟まってる感じ。
まだ36wなんだけどな…。前回は予定日過ぎに陣痛3日苦しんだけど
今回は少しは楽になりますように…(;´Д`)
780名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 05:53:22 ID:0N+0IMfl
ナツカシス!!
間違えて来ちゃいました。私も今年の5月にこのスレにはお世話になりました。

そんな私は41週1日で赤を誘発点滴で下から産みました。
初産にして6時間の安産でした!
皆さんにも安産菌届くと良いなぁ〜て事でこれからシュサーンの方々ガンガッテ!!!
781名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 08:18:31 ID:r0QPxUXv
今日とうとう予定日です。
昨夜から激痛手前くらいの腰痛とお腹の張りを感じつつ寝られたので就寝。
眠れるって事はまだまだですよね?
朝は普通に起きましたが、お腹も空いていないのに、凄くお腹が鳴ります。
これって何かの兆候なのかな?
昨夜と似た張りと腰痛は起きてからすぐ出てきたのですが、便秘が原因で赤が下りれず?と思い
先程処方された便秘薬を一応飲んでおきました。
今日は旦那も居て安心だし、陣痛来てくれないかな〜。

780サソの安産菌と共に陣痛菌も頂きまーすw
782名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 11:57:23 ID:v0t96NTD
39W1D 昨日も前駆陣痛で、寝れなかった。格闘すること三日目
昨日は、昼間におしるしが来てるし、一応外来に来てくださいって、言われ行ってきたけど あえなく帰された…
この2、3日には生まれるでしょとのこと
旦那が数日前から、『土曜の夜までは、(仕事忙しく抜けてこれないから)なんとか待ってくれ』って、赤に話し掛けてたんだけど
どうやら、旦那の願いが通じたよう。
みんなの安産菌いただいて、あと数日?頑張りま〜す
みんなも頑張って可愛いベビー生んでくださいね〜
783予定日11月23日:2005/11/12(土) 15:17:54 ID:YM+9ZAHB
私もお仲間に入れてください 1人目は38週に突然破水して(その後陣痛が起こる前に無痛麻酔
)そのまま出産したもんで、陣痛の痛みが分からず前駆陣痛と本陣痛の違いがわからず毎日ドキドキもんです〜…。
椅子に座ってるとたまに胃液が上がってくる様な感覚って、まだ降りてきてないって事なんかな〜?
みんなもうすぐ産まれそうな感じですよね〜うらやましい。頑張って下さいね。
私も早く産みたいよ!だってもう3000グラム越えですから…(´。`;)
784名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 15:44:38 ID:x4ZugM5l
今日は前駆がひどい…
早朝から1時間おきか2時間おき。
時間が縮まる気配がないよー
せっかくダンナが休みで家にいるのに
こういうときに本陣痛がきてほしい。
785予定日11月25日:2005/11/12(土) 16:56:10 ID:hMFyFoKm
私も前駆がひどいヽ(`Д´)ノ ウワーン!!
かれこれ2週間続いてます。
昨日も8分おきに陣痛がきておりもう少し様子見て病院に連絡しようと思ってました。

ダンナ曰く「布団に入って1時間くらい定期的にうなり声が聞こえて痛そうだったけれど
その後いびきにかわった」との事・・・

1人目も前駆がひどく入院代がバカにならなかったので、今回は眠れるようなら
まだ本陣痛ではないが合言葉になっているのですが・・・

まいったよ。
786名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:07:00 ID:EYTE/buf
前駆っていつ本陣痛に変わるかって考えると
病院で待ちたい気持ちがあるんですが
病院にいるより家にいるほうがトイレとか慣れた毛布やまくらで落ち着くかな
787名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:56:05 ID:iwAzZ4xb
予定日1日過ぎの初産婦です。さっきトイレにいったら、
うっすら茶褐色のオリモノが。これが「おしるし」!?
まだ赤ん坊は下がってないのだが。
陣痛はじまるのか?ちょっとワクワク。
788名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:22:09 ID:wTXJ+W5t
携帯から失礼します。
37W2日で2520の女児出産いたしました。
昨日丁度健診で、その時には子宮口もまだ小指くらいしか開いてないし
まだですから歩いてねーと言われたのでのんびりと構えてたら朝方に軽い生理痛で目覚め、
お腹の中でパチンと破水。朝の六時半に入院したものの子宮口は2センチしか開かず暇・・
お腹が痛くなってきたなぁと昼過ぎに感じても3センチしか開いてなかったのに
3時過ぎから本格的な陣痛になり5時過ぎに産まれました。
看護婦さんに「出そうです・・」って言っても「まだですよー。今日中に
産まれたらいい方かな」
って言われてたのにあまりにのしつこさに内診すると子宮口8センチ!
このままだと六時位かなぁと言ってる側からトントンといきました。
安産すぎて助産婦さんらも笑ってました。心配した会陰切開も細かい傷もなく良かったです。
長文になりましたが皆様も無事に安産されます様に。
789名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:38:08 ID:GzJ+6Aig
>>788
おめでとうございます!!
助産婦さんお墨付きの安産菌頂きま〜す☆
790名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 19:32:27 ID:PpVMebY7
私も無事暗算で出産しましたー!
産後、微熱が少しあったけどもう平熱になりおっぱいがビュウビュウ飛んでます〜。
早く乳すわせたいよ
791名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 19:39:24 ID:6ABj2Uxy
>>788>>790

おめでとうございます
予定日まで後1週間です
安産菌いただきます!
79239W2T:2005/11/12(土) 23:57:20 ID:x4ZugM5l
おしるしきました!
もうワクテカです。赤サンは相変わらず元気に動いているけど
いつ陣痛にかわるかしら…
ワクワク
793名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 03:40:08 ID:kx//YbZ5
今日の午後おしるしがきて、同じくワクテカしてたんですけど
トイレ行ってふく度に血がつくんですが…(多くて生理終わりかけくらいの量)
おしるしってこういうものですか?
自分では一回こっきりなものだとばかり思ってたもので
794名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 03:54:07 ID:v4h/mYwx
今すぐ病院に連絡汁!
795名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 04:10:00 ID:kx//YbZ5
一回目(?)の出血のとき、思ってたより量が多くて病院に電話したんです
そしたら生理2、3日目くらいの量でなければ様子見でOKと言われ…
出血は徐々に減っていったので無問題かなと思ったら
さっきまた多めに血がついちゃったのです
やっぱ電話かな
796名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 04:18:14 ID:R1H1/IQk
ワクテカの>>792です。
私の場合はちょろっとしかでてないですよ。
3〜4時間くらいはトイレのたびに血がついてましたが…
これも個人差でしょうけど、電話したほうがいいかもしれないですね。
797名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 04:41:21 ID:kx//YbZ5
電話してみますた
痛みとか張りはたま〜にしかないので、そのくらいなら様子見だそうです
794さん796さん、どうも有り難う

それにしても出血ってビビるなぁ(;´д`)
798名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 04:48:38 ID:R1H1/IQk
そうかそうか、とりあえずはよかったですね。
ホント出血はビビりますよね。

あーそれにしてもおしるし見てからドキドキして眠れない…
陣痛どころか前駆すらこないわ
昼間はすごい前駆に苦しんだのに。
799名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 07:41:29 ID:6XsC5Jqp
37wの初産婦です。
聞きたいのですが
前駆陣痛ってわかるくらいの痛さなんでしょうか?生理痛のような感じと聞いたんですがイマイチわからなくて不安です。
生理痛とゆうか、赤が動き回って子宮辺り?がうずくまる程痛いとゆうのはよくあるんですが…
旦那は仕事でほとんど昼夜家に居ないし、病院も少し遠いので、破水とかしたりしたらと…全くすべてが初めてなんでパニックしないか不安です。
800名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 09:23:51 ID:aCgyXwVC
痛みでわかるというよりは定期的に何分おきごととかに
痛くなってくるからわかるってっかんじです。
痛みの持続自体は1分ぐらいでしょうか。生理痛に似てます。
でもそれが1−2時間しか続かず、痛くて疲れてたら
いつの間にか寝てるので、ああ、あれは前駆か・・・と
私の場合こんなかんじでした。
801名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 10:32:19 ID:bxsoy6sP
昨日の夕方から10〜15分おきの前駆陣痛。
夜中3時半ごろに痛くて目が覚めたので、いよいよか?と思いきや
そのまま布団に入っていたら寝てしまい、朝になったらすっかり引いてしまった。
予定まであと1週間。38週の健診で3400g超えてるのでガクブルです。
802名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 10:59:28 ID:ddUVGKJ9
予定日昨日のヌンプです。携帯からスマソ。
朝5時半に破水と共に微弱陣痛で入院…。
10分間隔になったところでLDRに移動。
モニター付けてたら、一時間ほど前に10分間隔の陣痛から8分、5分位と短くはなったけど
全く痛みはまだ耐えられる陣痛。
いつ産まれるのやら…。
803名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 11:47:19 ID:6XsC5Jqp
>>800ありがとうございます。
定期的な痛みなんですね。前駆陣痛きてる時って胎動感じますか?
まだまだ中の人は元気に動き回っているんですけど、まだって事なのかなぁ。
804名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 12:50:39 ID:dYZAFdV6
一人目を三時間くらいで出産した人は
二人目どれくらいで生まれましたか?
現在二人目妊娠中なんですがとても不安です。
805名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 13:01:19 ID:s+2Tb1OL
>>804
1人目、3時間30分
2人目、病院到着後ぐ。母子手帳の産院での記録には20分が
分娩所要時間になっていました。

ちょっとでも生理痛の様な痛みがきたら時間計ってみて!
10分間隔とかになったらもうすぐだったよ!
あやうく自宅出産になるとこだった!
806名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 13:12:58 ID:f0kx92A4
>>803
前駆陣痛の時は胎動もまだ感じると思いますよ。
まだ「どうなんだろう?」程度だと思いますが
ほんとの陣痛がくれば「これだ!」って分かります。
807名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 13:17:49 ID:dYZAFdV6
805さん
レスありがとうございます。20分ですか‥。コワイィ
病院着くまでに頭が出てしまったら、とか心配ばかりしてしまいます。
陣痛きたと思ったら早めに病院いきます!
808名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 15:27:43 ID:6XsC5Jqp
>>806さんありがとうです。
前駆きてても私が気付かない程鈍いのか…まだきてないのか…
ゆっくり赤のペースで待ってみますです。
809名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 16:35:13 ID:RL3CvlbR
>>803
家の子は本陣痛の最中も
元気に動き回っていたよ。
おかげで陣痛が動くのに連鎖してきたりで
結局定期的な痛みじゃなかったなあ。
810名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 07:52:35 ID:lpjshKA1
グリグリ経験39w初産の者です!
携帯からですいません。
昨日の朝8時頃破水した後に 少し様子見後
(この時点で五分間隔
病院に正午頃入院しますた。 その後17:43に無事出産しました!
前日夜中には前駆陣痛フライングで見事に
病院から帰されorz
出産中には『無理なんで ハラキリしてくださあぁあい!』
と叫びまくり…と色々ありましたが
初産なのに早いお産だったようです。
私にとってはすごい六時間にはなりますたが…
私のでよければ安産菌ドゾーつ◎◎
811名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 08:13:40 ID:AKPrWouZ
>>810
おめでとう!
812予定日11月25日:2005/11/14(月) 12:27:28 ID:Qi3Wnjec
前駆陣痛に苦しんでます。(何度か書いておりますが)
昨日も夕方から夜中にかけて7分おきに腰と肛門が痛くなり
股に何か挟まってる感じがしたんだけれど結局気がつけば朝に(寝てしまった)

でも目覚めもお腹の痛みだったのでこれはもしやと思い、今日検診だったので
期待して行ってみれば1.5cm位しか開いてないとのこと・・・・

でもでも赤ちゃんの頭に触れると言うので陣痛がしっかりくるよう1時間半かけて
歩いて帰ってきました。
16日の大潮&満月で出てくるかなぁ。
81339w1d:2005/11/14(月) 13:50:04 ID:dKJIqvSW
>>812
私も3日前から前駆陣痛に苦しんでいます。
夕方6時ごろから夜中4時ごろにかけては
10〜15分おきに強いお腹の張りと生理通のような痛みが
襲ってくるのに、朝になったら引いてしまいます。

お互いに早く生まれるといいですね。
814予定日11月25日:2005/11/14(月) 14:37:22 ID:Qi3Wnjec
現在7分間隔でお腹から肛門腰に激痛が・・・

前駆なのか本番なのかわからないよ。
1人目も前駆が1ヶ月以上続いたあげく予定日10日過ぎて促進剤使用だったので
陣痛の始まりがさっぱりわからない。

おしるしもなければ破水もない。先生に「出血なければ別に産まれませんかね?」
と聞いたら「経産婦は間に合わない時があるから目安にならない」といわれたし。

まいった。
815名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 14:53:04 ID:WpuFAy8C
今週予定日迎える方々。
紀宮さまの結婚式にあやかって明日産まれるといいねって言われませんか?
前駆で苦しい日々から逃れられるなら
今日にでも産み落としたいものです。
はぁー本陣痛こないかなぁー
816名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:33:12 ID:p/cWM/Sd
土曜の夜中におしるしがきた。
ダンナと実母と祭りのように騒いでるんだけど
その他の兆しがないよぉー
スレ読んでると、おしるしがきたからってすぐ産まれるわけでもないみたい?
叔母さんの時も友人の時もおしるし後丸1日で産まれたって聞いてたんだけどなー
817名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:35:10 ID:HORQoHUG
そーか〜、あれは前駆陣痛だったんですな。と経産婦なのに今頃納得してみる。
先週それで一日入院させられてしまったよ・・・
だいたい前駆陣痛なるものがあることを知らなかったドアホウな私
電話で問い合わせしたときも入院してるときもそれは前駆じゃないの?・・なんてことも誰も言ってくれないしさヽ(`Д´)ノウワァァン
すでに予定日は4日すぎ。
おしるしは2回きたよ・・・





818名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:25:42 ID:GzYAgtTn
35w。前駆2週間前からあり。今日からウテメリン内服やめたんだけど、
やめたとたん、お腹と腰いたい。これ陣痛かなぁ。ただ薬やめたから張るだけなのかなぁ。
う○ちしていきんだ時におりものに血がまじったんだけど、おしるし?
初めてのことで、マニュアルはなく、個人個人違う経過をとるお産、
右も左もわからず旦那は遅いし不安だ。
あーお腹腰いてぇーいたすぎるー
819名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:36:21 ID:02cUpU7W
11日予定日でした。予定日翌日の検診で「ダメだね」
骨盤にアカが固定されてないとのこと。
このままだと17日に強制入院⇒促進剤だそうで。
朝うっすら茶色っぽいおりもので炊けどその後透明に戻った=おしるしではない?
前駆みたいのは結構来てるんだけど…陣痛菌いただきたいデス( ̄д ̄)
検診の院長の態度がむかついたから強制入院前に自然に産気づきたい…
820名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:20:37 ID:nGILvAgr
私も陣痛菌頂きたい・・・・
821名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 01:13:51 ID:bZV95/Ng
11日予定日で赤おりてこなくって、明日誘発剤で産みます。
一人目、予定日3日前に産まれただけに今回、まじびびりまくり…。
とりあえず、産んできます!!
822名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 02:40:43 ID:fzuc4vxf
あぁ皆さん頑張って!
私、予定日17日なのに前駆もない、お腹もほとんど張らない・・・
私もきっとこのままだと予定日過ぎるし、同じく誘発剤での分娩になると思う。
レポしてくれるとありがたいです〜!
823名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 08:02:16 ID:dY/d/Eum
予定日は来週なのに陣痛キタ!!今から病院行って来ます。
ここに陣痛菌置いておきますね
つ【陣痛菌】
824名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 08:13:47 ID:dY/d/Eum
経産婦です。
前の子の時もおしるし・破水共に無いまま陣痛が来て出産しました。
どうやら今回もそうみたいでさっきから腰が割れそうに痛いです。
とりあえず今から病院行って来ます(;´д`)
825名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 08:15:21 ID:dY/d/Eum
経産婦です。
前の子の時もおしるし・破水共に無いまま陣痛が来て出産しました。
どうやら今回もそうみたいでさっきから腰が割れそうに痛いです。
とりあえず今から病院行って来ます(;´д`)
826名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 08:18:08 ID:dY/d/Eum
携帯から二重カキコすみません…吊ってきま
827名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 08:25:15 ID:UDvgbLTl
吊ってる場合じゃない!産んでこい!報告待ってるぜ!みんながんばれ。
828名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:17:58 ID:bZV95/Ng
821です。
3時くらいに陣痛らしき痛みきて、5時45分にスッポン☆誘発使わず、スピード安産でした。しかも、赤、4300!!経産婦なせいなのかな…。ビックベビィ、更に安産でビックリしました。
安産菌おいていきまぷ○●○●
みなさま、出産頑張って下さい!
829名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:19:53 ID:3plZH0IV
>>822
予定日オナージ(*´ω`*)
たった今、おしるし!?むしろ出血が。
初産婦で陣痛がイマイチわからないけど、生理痛みたいな鈍痛が…。
病院電話して様子をみます。
830名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:23:35 ID:3plZH0IV
>>821
オメ!!
安産菌いただきます!つ◎
831名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 10:05:22 ID:MBm8DSrD
予定日11/14。
あ〜つまらん 毎日せっせと歩いてるのに生まれる気配全くなし。
張りも痛みもたまーにあるぐらい。赤はいまだ元気に腹の中で動いてらっしゃるし
いつになるのやら・・・
832826:2005/11/15(火) 12:05:44 ID:dY/d/Eum
826です。
臍の緒が首に巻き付いてたみたいだけど自然分娩でたった今産んできました!
安産菌置いておきますね
(・∀・)つ◎●○
833名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:18:50 ID:bO0PgOPe
安産オメ!
私は先に陣痛菌いただきたい!
とりあえずスーパーの階段上り下りでもしてきます。。。
834名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:42:26 ID:RNmCDRxa
おめでと◎ワタシも安産菌いたらき。
早く生まれないかなぁ。
835名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:49:29 ID:PpHlEfbn
>>826
>>821
おめでとう!安産菌いただきまあす! つ◎

39w
今日の検診で子宮口1〜2a開いているそうです。
ここ1週間前駆陣痛の痛みがあるので早く産んでしまいたい。。
お医者さんに「陣痛起こす為に何かした方がいいですか?」と聞いたら
「もう疲れるだけだから何もしなくていいよ〜」といわれましたよ。
体力を温存して備えておけってことかぁ〜


836名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 13:57:58 ID:XkKaTlhN
25日予定日。前駆陣痛あり、内診で頭に触れると言われた(昨日)

でも今日は前駆陣痛もないし生まれる気配もない。
木〜土までだんなの仕事現場が遠いから今日か明日産まれて欲しい。
散歩でもしてこようかな。
837名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 14:35:20 ID:hnuF7M7M
>>828
>>832
おめでと〜☆
陣痛菌と安産菌頂き♪

早くこいこい陣痛さん・・・・
83836w4d:2005/11/15(火) 15:14:43 ID:0G88kiZp
予定日まではまだ遠いけど、2週間前から赤下がってきてて
子宮口2センチひらいてて自宅安静orz

ウテメリンもらって2週間ほど飲んだけど昨日の検診では
赤も2600くらいあるので、もし早く産まれても大丈夫との事。
初産だしまだ産まれないだろうけどココ読んでるとかなりワクテカw
早くでてこ〜い(・∀・)ノ
839名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 16:26:10 ID:oR9MTedN
皆さん凄い。
私は陣痛が怖くて怖くて・・・。ワクワクよりドキハラです・・。
840836:2005/11/15(火) 17:22:46 ID:+AtL5OCa
1時間ちょい歩いてきました。
今日ほとんどなかった腹痛と腰痛と肛門痛がじわじわと。
まあ多分前駆だとは思うのですが、今日明日はどうやら大潮で満月らしいので
ちょっと期待。
841名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 17:42:40 ID:KcJfp+as
38w5。
臨月入ってから一日一時間ほど歩くようにしてたんだが
むくみが酷く、医者に運動を控えるように言われた。
20分程度の散歩じゃ赤さん降りてきてくれる気がしないよ(´・ω・`)
医者の言うことが一番なんだけど…なんか焦って不安ー!
842名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 20:36:54 ID:v34po3kY
12日予定日だった経産婦です。
切迫で入院してたけど、結局予定日超えて・・・。

さっきから不規則ながらお腹が張る&ちょっと痛い。
しかも何だか出血が・・・おしるし?
それとも今日の内診グリグリの刺激で出血してるだけ?
でも早く産んでしまいたい・・・ガクブルワクテカ

しかも医師に「陣痛来たら早い(ヘタしたら1〜2時間とか)から、急いで来てね」
って言われてるので、いつ行ったらいいやら・・・。
まだ不規則なので様子見でいいかな・・・風呂でも入ってきます。
843名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 20:46:41 ID:Zg2sXtpS
>>838
同じく36w4dだ!
私も2センチだけど安静は不要らしい。同じ2センチでもまだ胃が苦しいし
赤が下りてないっぽい。すでに2800あるらしいので37wのはじめに
生みたい。

844名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:07:06 ID:UAVtd9XK
793です
今日生まれました
陣痛室に丸二日こもりましたが
分娩室入ってからは一時間たらずで出てきました。赤さんは元気です
でも全開になるまでの苦しみは多分一生忘れません…
皆様の出産が無事にいきますように。
845名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:25:11 ID:nzybJsZs
>>844
おめでと!おつかれさま!!
丸二日ってすごいですね。がんばったなー
ああ私も早く赤サンに会いたいよ〜
846名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 03:12:36 ID:3l2wP6iU
>>844 おめ&乙です!2日・・・よく頑張ったね!

夕方、お腹壊した時みたいなくぅ〜んって強めの痛みが3度ほど来た
でも頑固な便秘もちで、たまたま飲んでる下剤の効果が
時間差でいつもより遅く来ただけなのかも・・・?w

前駆って生理痛や、下痢の痛みに似てるってのを聞いた事あるけど、初産だから解らないや。
明日予定日なんだけど、、、
陣痛と間違えても困るし、仮に陣痛でも分娩台でう○ちもらしちゃったら恥ずかしいし
そろそろ下剤飲むのは自粛しておこうかなぁ。
847名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 09:06:47 ID:XABeKfdz
>>846
私も予定日まで後4日、分娩台でのうん〇が気になります……
出る人は出るって聞くけど…orQ
848名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 10:37:48 ID:ovjVgRWJ
陣痛が来たら痛いわいきみたいわ早く出したいわでうんちのことなんか頭からなくなるよ
出たら出たでいい!どうにでもなれ!という感じ
お医者さんも助産士さんもあたりまえのことだと思ってるから、綺麗にふきながら介助してくれるし
そんなん気にしないで頑張って産んできてください

子供産んだら強くなるというのは、こういうとこから来るのかもなあ...
849名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 12:04:42 ID:M25vEmS8
土曜から毎日おしるしでワクテカ妊婦です。
いよいよ明日が予定日!
検診では子宮口3センチでやわらかくなってるって言われたので
今日は早歩き散歩しようかな〜
天気もいいし、こういう日に産みたいわ。
850名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 14:29:11 ID:V+nI+onJ
昼前に出産完了(ノ^^)八(^^ )ノ
女の子でした♪
縮むことを知らない5分間隔陣痛で丸一日もがいたけど、分娩台で一時間キバリ無事に産まれました。

安産菌でつ◎◎◎
851名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 15:06:57 ID:hKpcOfgh
>>850
おめでとうございます!

なんでもいいから陣痛菌欲しいです・・・・
できたら安産菌も♪って事で頂きますw つ◎
852名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 18:07:26 ID:Cy01Xtq5
肛門付近に違和感があるんだけれど全然陣痛が長続きしませんヽ(`Д´)ノ ウワーン!!
前駆陣痛が始まってはや3週間。頭に触るくらい下がってきてるねと内診時言われて3日。
今日のまん丸お月様を見つめながらため息ついてます。
853名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 18:59:40 ID:S3LI4XlS
>>843
では予定日は12月9日ですねw
あたしも早く産みたい〜
でも何より健康に生まれてきておくれ!
最近は子宮が縮小するような痛みがたまにあります。
もしかして早く産まれるのかな〜?
854名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 20:05:53 ID:lvlW3+jy
初産婦@38wです。

一ヶ月位前に「子宮口が3cm開いている、
いつ産まれてもおかしくない」と言われて
それきり未だに何もおこりません…。
子宮口って、開きかけで固まるものなの??
このままでは陣痛が始まっても
お産が進むのが遅いのでは…とガクブル…。
855名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 20:11:40 ID:GBA14w6e
>>782です
夜明け前にやっと産まれました
前駆陣痛に三日ウトウト寝しかできず
本陣痛が丸三日続き、ウトウトすらできず、体力・精神的にも、カアチャンそろそろ限界だぁ〜と、赤に話し掛けたりしながら四日目突入
泣き事のようになりつつ陣痛に絶えていたら、破水、その後は、あれよあれと言う間に、分娩へ
五回のイキミで、出産
陣痛に苦しんだ分、出産は、安産でした
私の陣痛菌は、長すぎるから、安産菌だけおいてくね
(つ゚ロ゚)つ安産菌〜
856名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 20:15:19 ID:N4VBkL9c
陣痛来てる、タブン、
15〜20分に1回くらい30秒ほど
ギューっと痛くなる 陣痛じゃないのかな よくわかんない
85738w:2005/11/16(水) 21:53:22 ID:bHguyyFt
>>855
おめでとう!

>>856
陣痛、裏山〜。がんがれ!
858名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 23:54:01 ID:7aeqjLA8
なんだか今夜は暗闇にいたい37Wです。
もしや巣篭もりかなぁ〜ってワクワクしてるけど、
ガチガチに張るんだけど痛くならないし、おしるしもないし、、、
満月パワーカマーン!!!


余談だけど、雑誌の安産体操に開脚あるけどできる!?
859名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 00:00:52 ID:hKpcOfgh
陣痛裏山〜
とうとう39wに突入してしまった・・・・
かぁちゃん待ちくたびれたよ・・・
860名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 00:26:58 ID:CC3+ZLOz
40w2dで14日に無事出産してきました。
けど、前期破水と微弱陣痛で子宮口5aの時に促進剤使用。
ちなみに分娩所要時間は34時間。分娩台に上がってからは30分位で出しました。
疲労と睡眠不足で意識が飛び飛びでしたが、3305cの赤を見た時は感動で涙涙してしまいました。
これからの人頑張ってください!
では、今から授乳行ってきますw
861名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 00:51:33 ID:oPzAXccC
>>860おめ!おつかれさま〜

前駆でツライ日々だったけど
夕方から1時間おきくらいでオナカの張りが続いています。
前駆ほど痛くないんだけど
これから痛みが増してきたら本陣痛かなぁ〜
862856:2005/11/17(木) 10:16:22 ID:YQz2PDTU
6時頃産まれました この痛みはそう長くはない終りがあるのだとずっと思いながら耐えましたみんなガンバレ(´∀`)
863名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 12:01:53 ID:5x7sP1ZM
>>862サン
おつかれさまでした〜! おめ!
ゆっくり身体を休めて、お子さんとの生活楽しんでくださいね。

私にも早く「その日」が来るといいなぁ。38w2d。
864名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 12:55:08 ID:Z4cD8LAZ
>>862
やっぱり陣痛だったのね。おめでとう!

>>863
私も38w2d。早く産みたいね。
865名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 13:40:23 ID:CLbKt6cD
明日で39w・・・もう何回も何回もここで書いてるけれど
前駆陣痛辛いよ(つД`)

昨日の満月パワーもだめだったし早く産みたいよー
一体どうすれば前駆陣痛が本陣痛になるんじゃー
866名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 13:49:26 ID:AwVuR/qP
>>860.>>862
出産オメ。裏山〜。
ゆっくり休んでね〜。
陣痛菌いただきま〜す。
前駆だけでおしるしもまだ来てない@40w1d
赤サン3700g超えてガクブルだよー。カモーン!
867名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 17:56:16 ID:D1rOYxTZ
39w3dです
多分、前駆もおしるしも何にもきてません…orQ

赤さん標準より頭でっかちと言われて、私もガクブル……
早くスポーンと産みたいよぉ…
868名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 18:19:03 ID:oPzAXccC
私も何度も前駆がツライと書いてるものです。
今日予定日をむかえましたが、やっぱり朝から前駆が続いています。
数週間前まで陣痛にガクブルだったのに
今は本陣痛が恋しい・・・
って言っても経験はないから
前駆と本陣痛の違いがわかるか?ということだけ不安だー

手荒れがなかなか治らなくて
毎日軽石&クリームやっています。
こんな手で赤サン触ったらカワイソス
でも早く会いたいよー!
869名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 19:15:05 ID:ZYysGNoA
>865タン
こよみのサイトに「満月と新月の1日前と3日後が出産が増える」という
データがのってました〜。
ttp://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc/doc_0900.htm
私は今37W2d、満月1日前に乗り遅れたから
3日後というのに賭けてみるw。
赤サンもう3000近くあるようなので、出てきていいよ〜。
膀胱が思いきり圧迫されてるらしく、ちょっとのトイレも我慢できない。
腰痛もひどいし、カアサンちょっとしんどいよ…。


870名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 19:16:36 ID:ZYysGNoA
あ、なんかへんになってしまった、スマソ…。
871名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 22:42:59 ID:ouXmBVIG
37w4d、二人目です。
今日、出張整体のおばちゃん先生に来てもらって足の付け根と恥骨をほぐしてもらった。
スポーンと出やすいようにやったげるっていう、あのお言葉信じてますから。。
で、恥骨が割れそうに痛いっす…揉み返しかよっっ
整体が無理なら次はお灸かな、あとはリフレクソロジーで早産のツボをやってもらうか…
それでもだめなら月の力と低気圧と大潮タノム!!
872名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 23:24:52 ID:TX3m8O2j
スレ違いかな…と思いつつ書き込んでます…。現在36W0dです。今日の検診で再び蛋白+で安静と減塩食で入院しました。お腹空いたよぅ。足の付け根が少し痛い…腰も…時々お腹も張るようになってきた。子宮口は1.5a程開いてるらしいけどまだチビさん下りてない。早く産みたい!
873831:2005/11/18(金) 03:35:16 ID:0NqSDexD
携帯から読みづらかったらスマソ
日付がかわり昨日17日40w3dで出産しました。
16日朝おしるしがあって、
夜19時ぐらいから生理痛のイテテ級な痛み→規則的な5分間隔になったのは0時ぐらいその後13時間でスッサンしました。
おしるしの時点でワクテカ→イテテでさらにワクテカ→陣痛間隔しっかりカウントしててほとんど寝てなくて分娩の時にフラフラでした。
これから出産のみなさん。陣痛はくるときにはちゃんと来ますので、おしるしあたりからしっかり寝て体力温存しておいたほうがいいですよ〜
874名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 09:29:42 ID:hEM20eZ2
>>873
おめでとうございます!
体力温存ですね。頑張らないとなぁ。
875865:2005/11/18(金) 14:57:07 ID:9owtrZc/
>869さん!!私はそのデータにかけます!!
満月の三日ごと言うと明日の土曜日ですね。
今まさに前駆陣痛が始まってるので(まだそんなに痛くないけれど結構張ってきてる)
取りあえず前駆陣痛が本格化してきたら、スクワットして、雑巾掛けして、ウンコ座りする!!

いいデータをありがとうヽ(`Д´)ノ 
876名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 18:18:03 ID:nbPfHCeB
今日で39Wに入りました。初産です。
予定日は25日。
お尻の左側が痛くって続けていた散歩がつらいです。
これは腰痛?
もう体を休めたほうがいいのはわかってるのだけど
動いてないと不安で。
じっとしてると出産の恐怖でどうにかなってしまいそうだー。
877名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 19:36:23 ID:qZP81Ued
わたしも明日の土曜日、満月の3日後・・・に大きく期待!!!
40w2d。
赤さんはやくご対面したいよ〜。
腰がイテテでお腹はパンパン!!!お顔もパンパン!!!
878名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 03:31:37 ID:yu4TwYQK
携帯からです。さっき破水して入院しましたが、まだ弱い陣痛しかきてないので部屋で待機中。3人目だけどドキドキ。頑張って朝までに産みたいな〜。
879869:2005/11/19(土) 09:26:20 ID:jHUVzd4y
875タン、877タン、この波に乗れるといいですねー^^。
ちなみに私は、しんどい割に乗れなそうな気がしてきました…orQ。
ちなみに今度の新月は12/2だそう。う〜む…
イテテテ、足の付け根が突っ張るよ〜(つД`)。
880878:2005/11/19(土) 13:35:13 ID:yu4TwYQK
今朝8時前に本格的な陣痛が来て、9時前に無事出産してきました。これからの皆さん頑張って!安産菌ドゾ〜⊃◎
881名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 15:59:41 ID:7U/fUeiA
  ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::       ▄▅▄    ▂      ▂    ▄▅▄      :::░▍
  ▌░:: ::     ▀█▋   ▐::    ▄  ▀▄  ▀█▋     :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀

88237W4D:2005/11/19(土) 18:01:41 ID:X9W860jl
>>880
三人目無事出産オメデトウ!!
有り難く安産菌いただきまつ!!〜◎⊂(`・ω・´)

昨日の検診で赤サンの推定体重3050g。
先生から「そろそろ出しましょうね〜」
「予定日まで待ってたら4000g越えちゃいそうだから、たくさん歩いて陣痛促してくださいね〜」と言われた。
臨月に入るまでウテメリン飲んで安静の生活だったから歩くのがしんどいよ…orz
早いとこ産まれてきてチョーダイ!!
カアサンはいつでも準備万端よ!!陣痛カモーン!!
88338Wちょーど:2005/11/19(土) 18:14:37 ID:P7gaESgv
検診行ったら子宮口4センチ開いてるらしい…けど、陣痛こにゃい…
一人目の時もここまでいっても長期戦だったよぅ。
2800gだったからこの辺で出したい〜
884名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 18:18:06 ID:cIGb32zB
腰イタイ。カナリ。しかし胎動アリ。
陣痛か?37Wだけど。違う病気か
885名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 18:42:02 ID:bpshioA/
満月3日後に期待したけれどぜんぜんだめそう。
いつものように前駆陣痛と股の奥への違和感はあるんだけれど・・・

何か一人目のときみたいに前句陣痛ばかりで結局予定日過ぎて
促進剤パターンになりそう_| ̄|○
来週予定日だから産まれるのは12月になっちゃうかも。
そうしたら冬産まれになるから名前考え直さないと。
886生後1週間:2005/11/19(土) 18:48:21 ID:XTw7Fwz8
先週生みました!
入院から2晩かかっても子宮口が8センチどまりで
つらかった。
最後は促進剤でスッキリでました。

みんな頑張ってね。
887名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 01:41:55 ID:L9R9/sXo
36w5d
陣痛なのかなあって痛みがあって寝られない…
間隔がバラバラだから、やっぱ前駆?
痛みは30秒ほどで退いていくし…
木曜に内診グリグリやってからピンクのオリモノが続いてるから、
病院に電話するべきかな?
888名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 03:11:27 ID:KxQ7Ghg7
40w3d
よく「おりてきてる」と聞きますが、自分でわかるものですか?
胸の下まであった子宮底を手で触った感じが、
下がってる気がしたんですが、健診でまだと言われました。
赤サンに会えるまでまだ時間がかかりそうです。
889名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 03:40:13 ID:rwVKvTS7
>>886おめでとう!
>>888
同じく40w3dです。
私も一昨日行った検診で、まだ降りてきてないーて言われました。
子宮口もほぼ閉じたままらしいです。
友人談では赤ちゃんが下がってきたら、
おへそ周辺→下腹が急に尖って来て、じんわりと恥骨痛もあったらしいです。
私はこのままのんびり行くと来週に誘発分娩です。
あれって普通の陣痛よりも痛いって聞いてガクブルです・・・。
前駆陣痛らしき痛みすらないので、生活に苦痛は特にありませんが
早く待望の我が子に逢いたいです〜。
ちなみに私の赤ちゃんは推定3300gらしいです。
890名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 09:37:48 ID:ChWFte5A
陣痛待ちです。
なんだか不思議な話しで、痛いのなんか絶対嫌いなのに、今は「痛み乞い」をみんなしてるんだもんねぇ。
痛くなりたくないけど、痛くならないと産まれない矛盾…。
この不安から早く開放されたいね。。
満月パワーにも引っ張られない頑固なアカサンみたい、ふぅ。
891名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 13:40:13 ID:97M4eofl
初産婦です。
39w5d、11日に2970gのムシュコをひねり出してきました〜。
陣痛室にはいって15時間、分娩室に入って30分弱で生まれました。
安産…ですよね? 
つ 安産菌ドゾー
892888:2005/11/20(日) 15:45:59 ID:KxQ7Ghg7
>>889
ナカーマ。何から何まで一緒でつ。
私も来週には入院・誘発と言われガクブル状態です。
ちなみに推定3700gのジャンボ♀です。
効くと言われるヤンキー座りで拭き掃除を毎日してたら、手が荒れました。
こんな手じゃ赤サン触れないよ〜。アホだorQ
>>890
ホント痛いの嫌いなのに陣痛待ちって変だよね〜。
陣痛カモーン。
>>891
オメ。ゆっくり休んでね。
陣痛菌&安産菌いただきま〜す。
893名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 20:24:54 ID:XDAss+/Q
>875です。誰も聞いてないと思うけれど結果だけ・・・
だめでした_| ̄|○
894:2005/11/21(月) 00:24:54 ID:P7IYrb4g
初めてカキコします☆

予定日は11月8日、
今日中に来なかったら明日の火曜から入院〈促進剤&バルーン?なのかな?〉なんですがφ(.. )
これはスッサンまでの日にちにもよると思いますが、
普通分娩費とは別に 入院費だいたい1日いくら位かかりますか?
旦那出張&両親は居なくて&退院まで全て1人でこなさないといけなく(>_<)
お金の用意が必要なもんで‥。。
経験者様、ヨロシクお願いしますm(__)m

長文スイマセン
895名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 00:27:05 ID:3q1uinET
>>894
病院によってかなり違う。そんな重要なことは直接病院に聞くべし。
896名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 01:56:11 ID:P7IYrb4g
↑参考までに教えてくれてもイイのに
ケチだね(−_−メ)
897名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 02:36:51 ID:j/tLRW5K
リアお断り。
898名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 04:04:51 ID:orlT4bQa
20日朝産まれました。3055グラムのダンスィです。
夜10時から病院だったけど、他に出産の人もいなかったし
内診では早めにでるかもねって言われて
陣痛室スルーで分娩室で12時間がんばりました。
何が早めだ!12時間なんて聞いてねーぞ!と
終わってから思いましたが、初めてにしては早いの??陣痛室で耐えたかったorz
すごい苦しかったから安産と思えなくて菌は撒けないワ…
でも産まれた瞬間は本当に感動。皆さんがんばって!どうか安産でありますように!
後半ぎゃん泣きで暴れてた私の手をにぎってウルウルした目でがんばれ…って
ちっちゃい声で応援してくれたダンナに感謝です。
899名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 14:42:23 ID:7d0lkObz
>>894
おいおい、895さんのいう通り病院によってかなり差があるから
井戸端会議でお金の話ならともかく「いくら用意すればいいか」
っていう相談の参考にはならないよ。

それに産科は大抵、分娩費と入院費を合わせていくらって提示
だと思う。
初診で分娩予約したときとかに聞かなかったの?


ちなみに私は公立病院なんで6日入院の普通分娩で38万。
友達のところは豪華産院で普通6日入院で80万。
同じ普通分娩&日数でもこれだけ違う。
900名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 15:11:28 ID:7cO9F+2v
>>898
おめでとう!おつかれさまでした!
ちっちゃい声で応援してくれた旦那さん、なんか好き。

明日検診で、あさってが予定日。
検診の前に産まれてくれないかな?内診するのもうヤダナ〜
さらに、たけしで言う所の「コマネチ」の部分が痛い(恥骨っていうの?)
おしりの骨や太ももの骨も痛い。
正直、早く産んでしまいたいよ〜。
901名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 18:39:49 ID:jDm9kcQr
妊娠してからこのスレに勇気付けられてきました
一昨日、無事女のコ産みました
夜中に破水して、産婦人科に直行、24時間分娩台の上で陣痛促進剤を使いながらの難産でした……orz
結局、微弱陣痛+骨盤が小さい(赤の頭がでっかい)+赤の頭が斜めになってる+母体がもたないetc
で、緊急帝王切開しました
分娩台の上では、陣痛の凄さに悩まされましたが、
機械で見る赤の心拍数が安定していることが励みになりました…
赤には安産してあげられなかった事が申し訳ないです
主人も他県へ出張中、私も今赤と一日一時間ほどしか一緒にいられず、本当、赤ちゃんごめんなさい……

でも赤を抱っこしている時は、こんな幸せが世の中にあったんだ!
という感じです
これから出産の皆様、どうか安産で元気な赤ちゃんを産んで下さいね!

安産菌はおいていけませんが願ってます

一人語り+長文失礼しました
902名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:55:25 ID:edeGPHYY
901さん、おめでと〜!お疲れ様でしたーーーー。

40d5d・・・待ちくたびれてきたよん。
赤さんはやくでてきてぇ〜。
903名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 21:04:31 ID:uh9HESqP
私も去年の今ごろこんな感じだったなぁ‥
みんな頑張れ!!!
904名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 21:12:31 ID:4/HJQ4ET
妊娠3・4ヶ月のころってしんどい??
905名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 21:13:25 ID:tjfvpgcz
シンドイのはつわりがある時

あと臨月は身体が重くてシンドイ
906863:2005/11/21(月) 21:44:03 ID:Lyjuew1u
子宮口じたいは開いてなくてまだまだっぽいけど、
今日ようやく「少しずつ柔らかくなってきてます」って言われて
ワクテカな38w6dです。

>>864サン その節はレスつけて下さってアリガトウ!

最近出産された方々おめでとうございます。
>>901サン、赤ちゃんに対してごめんなさいなんてことないよぅ〜。
赤ちゃんも901サンもすごい頑張ったんだもの!
だから、本当におめでとう〜〜〜。
907 :2005/11/22(火) 02:38:12 ID:/3tABH7s
↑取りあえず顔文字やめてsageろ。話はそれからだw
908 :2005/11/22(火) 02:41:06 ID:/3tABH7s
スレ間違えた…スマソ

首吊って逝ってくるorz
909名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 02:58:34 ID:aSKdfFQm
今日で36w。会陰切開はともかく、縫合や抜糸は陣痛より痛いと聞きますがどうなんでしょ…
910名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 03:05:23 ID:jYv+mQcS
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1123247118/
このスレでは
「女性が子供を産む時の痛さ」について
議論してるんですが
男女板で議論するよりも、直接子供を産んだ経験のある方に聞いた方がいいと思ってここに来ました
スレをよく読んで、率直な意見をお願いします
911名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 03:30:24 ID:jYv+mQcS
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1129505534/
あと、ここもです。
この板の人達でないと正しい答えは
導きだせないと思うんです。
是非お願いします。

ちなみに私は、どちらのスレも議論の内容はおかしいと思います。
912名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 07:05:31 ID:4vL5AhUj
おしるし&陣痛10分間隔がキマシタ-!
本日40w0d。なんて几帳面な我が子よ。
明日だと祝日だから今日中に出ておいでー。
913名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 07:22:52 ID:BklyvQs+
>>912
陣痛菌欲しい〜

安産祈祷しときます〜頑張って!!
914名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 08:09:32 ID:AWFbzl5s
がんばれ〜
915名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 11:11:31 ID:UhXhIavD
昨日38w4dで検診逝って来ました。

貧血と言われるわ、GBSと言われるわ、(点滴射ちながらのシュサンらしい)
予定日より大分遅れそうと言われるわ…散々だったす。

でも、内診中に、そんなに苦労せず出てきそうだね〜と言われたのが
唯一の光。
でも・・・これってユルイってことなのか・・・?それはそれでorz
916名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:39:13 ID:OBH8MipK
>>912
お〜がんばれ〜!安産だといいね!

>>915
ゆるいんじゃなくて、開いてきてるんだよ〜!
もうちょっとだね、915もがんばれ〜!
917名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:49:40 ID:KDUJH1Ko
>>909
人によるのでは。あるいは、担当医師とか、状況とか。
切開や縫合は大体は麻酔をしてもらえるだろうし、抜糸は抜いた後は格段に楽になるので
あんまり怖がらなくてもいいと思う。

陣痛の痛みと抜糸などの痛みは種類が違うし比べるのも何だけど
切開は、痛いと言う人もいるけど個人的には陣痛でそれどころじゃなかったし
縫合はチクチク痛い時もあれば、全然縫ってる感覚がわからない時もあった。
抜糸は一人目のときは一瞬一瞬が飛び上がるほど痛かったけど
2人目の別の医師の時はまったく痛くなかった。
918900:2005/11/22(火) 12:56:59 ID:4tazRmg5
39w6dで明日が予定日。
今朝、おしるしきました。今日の検診では子宮口3cm開いているそう。
いったん家に帰ってきたけど、陣痛や破水があったら来てと言われました。
ワクテカドキドキ…
919名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 13:50:44 ID:JGCLB2Vz
38w4d、できれば今週中に生みたい!と思って、
床磨きしたり、買い物に行って重たいもの買ってきたりしたんだけど、
それなりにお腹は張るものの陣痛に繋がりそうな感じは全然ナッシング。
やっぱりまだなのかなー。
このスレ終わるまでに生みたいよー。
920名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 14:20:24 ID:G40KVGy2
11月15日に男の子を出産してきました。
14日夜に突然破水してそのまま入院しましたが、朝まで陣痛が始まらず
15日朝から促進剤を打ってから6時間で生まれました。
破水している上に、促進剤とバルーンの使用で、
1〜2分間隔の強い陣痛が3時間以上続いて、
1人目の自然陣痛より痛くて大変でしたが、
全開になってからは2回のいきみで生まれてくれました。

>909
会陰切開は切ったのに気づきませんでしたし、
産後も痛み止めを飲むのでそれほど痛くなかったです。
溶ける糸で縫合したので、抜糸もありませんでした。
どちらかというと後陣痛の方が酷くて、3日くらいはまともに歩けませんでした。

でも、陣痛や出産、産後のすべての痛みも忘れてしまうくらい
赤ちゃんは可愛いです。

これから出産の皆様もどうか元気な赤ちゃんを安産で産んで下さいね。



921名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 14:59:02 ID:FFpYTlva
すいませんおしえてください。バルーンってなんですか?
922887:2005/11/22(火) 15:39:02 ID:nKqPhIzy
前駆なのかわからずガクブルしていた36w5dの>>887です。
結局あれは陣痛だったようで、
あれから病院行って、7時間半ほどで
男の子を出産してきました。
チト早産ではあったけれど、問題ナシで
安産だったかなーと思います。
安産菌ドゾー。
923名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 15:41:07 ID:puO+shXi
>>921

|・∀・)っ【http://www.google.co.jp/
924名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 16:33:03 ID:OBH8MipK
>>922
おめでとう!いいな〜。お疲れ様!
自分はまだ23wだから気が早いけど、安産だといいな。
925名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 19:36:26 ID:6Md36b5e
>>817ですが、結局書き込みの4時間後に前駆のまま
破水してそのまた4時間後の日付変わって1時すぎに出産、昨日退院しました。
大きい大きいと脅されていたわりには3500なかったのでホッ・
一応安産だったので
陣痛菌はないけど安産菌は分けてあげられるのでよかったら。

つ◎ドゾー
陣痛まちのみんなガンガレ!
とりあえず今のうちにたくさん寝ておけ!しばらく一晩中寝るのが無理になるぞー!
926名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 19:48:19 ID:4xicBEUS
この前ニンプ仲間が子宮口5p開いてると、検診で言われたみたいだけど、
陣痛さえこなければ、一体何pまで開いたままいられるんだろー?
ちなみに今私は4pで、おしるしも痛みも未経験です…。
927名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 22:42:20 ID:Z60bS8TW
只今39w陣痛待ち妊婦でつ
みなさん陣痛くるように散歩以外に何かしてますか?
私も散歩したいんですけど外で急に破水とかしたらとか思うと出るのが少し恐くて…
外出る時に、生理用ナプキンしてタオルと母子手帳持って行くんですが…不安になりすぎですかね?
928名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 23:03:29 ID:em4UukQm
>927
散歩プラス踏み台昇降とうんこ座りでカーペットゴロゴロかけしてますが
果たして効果出てるのか…。
私は「破水してもいいや」とか開き直って歩きまくってたら
むくみが酷くなって医者に制限されますたよ。
焦るよ(´・ω・)(・ω・`)ネー


そして明後日は予定日ー(;´∀`)
でも陣痛無し!おしるし無し!子宮口1p止まりでガチガチ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

でも羊水少ないからこのままだと日曜に促進剤で計画分娩になりそう。
それはそれでコワイヨー。
929名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 23:12:33 ID:Z60bS8TW
>>928どうもです。
病院でも行くたんびに歩け歩けと言われるもんで…焦ります。
陣痛は気まぐれなんでしょうかね…
とりあえず家の中大掃除してみまつ!
930名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 09:06:36 ID:Y3Qld7MA
>928
明後日予定日ナカーマ(・∀・)人(・∀・)!!

臨月入ってソッコー子宮口2cm開!
よっしゃ!
・・・・・
そこから進まず現在に至る。
(´(・)`)クマッタ・・
とりあえず今日は一日中ゴロゴロやめよう・・・
931名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 14:14:43 ID:D4HKssc4
もう予定日1wも過ぎてるのに、子宮こうが閉じたままだ・・・
臨月以降、ゴロゴロしすぎたかな。
自然陣痛は来そうにないから誘発分娩になると思うんだけど、
入院〜誘発〜生まれるまでに何日くらいかかるんだろう。

まだ産んだ訳でもないのに、もうマタニティブルーになっちゃってるのか
旦那のささいな一言や産後の生活への不安で毎晩泣いちゃってるよ・・・。
はやく赤に逢いたい。
932名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 15:11:29 ID:COp6xJs0
>>927
2人目、38wです。
よく破水って「ジャー」とか表現されてるからすごい量が一気に
でるイメージだけどナプキン&タオルの用意があれば大丈夫
ですよ〜。でも無理はしないでね。
母子手帳も大事だけど携帯も忘れずにね。

今日は一駅先のドラックストアで洗剤5本、洗濯洗剤、上の子の
紙パンツと重いものばかり買って帰ってきましたw
38wですでに3500くらいあるらしいので早く生みたい〜。
933名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 17:47:17 ID:RWhXyQoB
>>912です。
応援してくださった方、すみません。
病院で「産まれるのはまだ先になりますね」と言われ帰宅しております。
もう1日半も陣痛にただ耐えるのみであります。辛いー。
安産菌を差し上げられなくてごめんなさい。
934名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 18:55:51 ID:qSGVlDjM
>921
バルーンとは正に風船です。
子宮口を広げるのに使います。
935名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 20:47:15 ID:hKEM7Uk9
39W3dです。お腹がかなり下がってきて
座るのが苦しいです。
陣痛は怖いけど、はやく産みたいよ。
936名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 21:03:33 ID:1JrCtYeD
>>931点滴ですか?
私は点滴でした。
一日目は16時に入院→子宮口を拡げるためにラミを突っ込んで一晩様子見(五分置きに弱い陣痛が付くも強くならず)
翌朝ラミ抜いて10時点滴開始→産まれたのは17時36分でしたよ!!ラミ入れる時、痛くって泣きそうでした‥
頑張って下さいね!!
937名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 23:26:09 ID:CGm4QYiW
>>932
927です。ありがとうございます。
ナプキンとタオルで大丈夫って聞いて安心しましたっ!
私も赤が4000いくかもネって言われてるんで、早く産みたいですっ
腰と足のつけねが痛くてツライよー!
938名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 23:43:12 ID:D4HKssc4
>>936
931です。レスありがとう。
まだ誘発の手段は聞いてないですけど、931さんは入院の翌日に無事出産されたんですね。
おめでとうございます〜!
子宮こうを拡げるラミって痛いんだ・・・。
でもそれで無事に今月中に産まれてくれたら言う事なしです。
誘発って2,3日は掛かるのが普通かと思ってたので安心しました。
939名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:13:30 ID:9/K+ihbP
>>937
頭が下だと破水してもある程度頭で蓋をしてくれるから
そんなにドバッとは漏れないんだって。
だから逆子の破水の方がずっと危険らしい

私も同じく予定日待ってたら4000も可能性アリと言われてて
骨盤を通るかどうかレントゲンまで撮りましたよ。
結局、予定日3日おくれで生まれましたが実際は3500も行ってませんでした。
かなり大き目の病院の測定でもこれだけ誤差があるんで
あまり深刻に考えすぎずにマターリ過ごしてください。
940名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:53:24 ID:sUtGdIqA
41w1d
日曜夜におしるしがあり、それ以来前駆に苦しんでます。
1時間位何もない時もあるけど、他は2、30分に1回は激痛が・・。
寝てても痛みで目が覚めるから、寝不足。
本陣痛早く来てほしい。
いつまで続くんだろう。
941名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 14:01:37 ID:5zV8FUsK
推定体重と実際の体重、みんなけっこう誤差があるみたいだけど
そういう場合は>>939タンみたいに大きめに推測されて実際は軽いケースの方が多いのかな?
うちもそうだといいんだけど・・・。

私、赤が随分下がってるのに子宮口がほとんど開いてないから
骨盤の幅を調べる為にレントゲン撮影されました。
私にも思いがけず数日後には陣痛が来ますように・・・。
何となく今日、下腹に生理痛の様な鈍痛が訪れてきた41w2dです。
942名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 15:25:15 ID:9eVruAEq
39w3d
3人目を妊娠中です。
先週の検診で降りて来ている、子宮口が2cm開いてる、と
言われて1週間もってしまいました。
今日の検診では今週末あたりにうまれるかなぁ、と言われましたが
上二人が3000越えの体重で産まれているので推定体重2700
ちょいの今、産まれるのはまだまだ先かもしれません。
でも早く産みたい!今回前駆陣痛がやたらと頻繁で辛いので体力的に
もつのか心配だ‥‥。
943名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 20:11:48 ID:9tqVNb4W
38w0dです。
ココで皆さん前駆がつらいとありますがどれくらいの痛みなのでしょうか?
毎晩20分に一度の「アタタ」くらいの
痛みが3〜4回で終わってるうちは前駆とも言わないのかな..。
944名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 22:47:11 ID:qzgmdJ1B
39W4d、初めて出産の妊婦です。今日の検診で
子宮口は1.5センチ、赤はまだ降りて来てないと言われましたが、
自宅に戻ったらおしるしらしきものが…。
量も見た目も生理の5日目くらいの黒っぽい終わりかけみたいなのが
出てきました。
今週中に産まれてくれるといいなあ。
私は股関節が悪くて開排制限ありなんで、今日予定日前最後の検診で
医師から「出産のときは浣腸・剃毛・会陰切開有り。
多分出血も多いと思うし、水分補給の点滴もする。」と言われたけど、
赤が元気で出てきてくれるなら、頑張るよ。

でも、明日の旦那の弁当の仕込みしちゃったから、出来れば
作り終わってから陣痛始まって欲しいな…。材料勿体無いから。
945名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 23:18:27 ID:P+psqgoc
>>944
私はおしるしがきてから4日目で陣痛きたよ。
やっぱりおしるしがあってからは毎日ビクビクしてた。
1人目は1日してから陣痛だったから今回も覚悟してたけど、
4日あいたから少し余裕が出来た。
もうすぐ出産だね。元気な赤ちゃん産んでくださいね。
946名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:08:20 ID:3il4MQ0A
内診した後は出血しやすいみたいだから、おしるしではないかもね。
でももう臨月だしXデーが近いことにはかわらないけど。
まーったく痛くないんだけど、強烈な張りが頻繁にあるのは前駆陣痛とは違うかな?
赤タン下がってて4センチ開いてるぽいんだけど…土曜日に検診だから
内診がきっかけで陣痛つかないかな〜
947名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:50:23 ID:ZSKGq6Fj
陣痛きました。こんな時間だけど行ってきまーす。
948名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:54:17 ID:r3WmaL/C
947ヾ(゚Д゚*)ノ゙イテラー
ガンガレ
949はやしあきひろ:2005/11/25(金) 06:55:46 ID:esDmWnKe
私は2匹生みましたよ
950はやしあきひろ:2005/11/25(金) 06:57:17 ID:esDmWnKe
私は18才で生みましたよ
951名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 07:03:25 ID:/M9CvyCy
40w1dです…初産だからか全く産まれる気配がありません!
ビクビクして眠れません
952名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 07:35:18 ID:/4jQegI2
951初産は遅れるからね....。私も41週でやっと陣痛きたぐらいだよ。
953名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 07:43:26 ID:PDDV8RqW
>>947タンの赤タン生まれたかな〜?(´・ω・`)
954944:2005/11/25(金) 09:30:57 ID:bNNjkueT
昨日、おしるしらしきものが来たと書き込みをした者です。
旦那を無事に送り出し、のんびりしてますが、陣痛がくる気配無しです。
あれはおしるしじゃなかったのかな。それとも945さんのように
何日かしてから陣痛が始まるのか。
ドキドキするよ。
とりあえず、赤に会うためのカウントダウンは始まったと思うので、
最後の胎動を楽しんでおきます。
955名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 09:50:46 ID:eC+D1xhn
>937
私はナプキン程度じゃ足りなかった・・・まさかあんなに出ると思わなくて
ナプキンでいいだろうと当てて、車で10分の病院に到着した時にはすでに足まで
垂れる状況だった。
病院に到着してからもナースステーションで、入院の書類にサインしたり
体重測定したりで、椅子や床を濡らしちゃってすごく気になっちゃった。
どうせマタニティで隠れて見えないんだし、股の間にスポーツタオル挟んで行けば
良かったって今でも後悔している。
956名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 10:32:20 ID:phuGig2P
破水したら子供のオムツが便利らしい。(下着に挟む)
初産なら普通持ち歩かないけど
ウチは二歳児がいるから破水したら借りるつもりです…
957名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 11:19:56 ID:OuuUMA9F
39週に突入。
朝から腰が痛いんだけど、それ以外に変わったところはナシ。
まだまだかな〜。
もうおなかも苦しいし待ちくたびれた。
早く生みたいよ。陣痛カモーン!
958名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 12:55:03 ID:vq666iv5
41w2d初産。
日曜におしるし有り。
火曜から前駆の激痛に苦しみ、今朝6゚頃から10分間隔になりました。
こんなに苦しいなんて・・コーラック飲みたい!

今から病院行ってきまつ。
959名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 12:59:29 ID:JAM/qPOR
本日予定日。
陣痛の気配はまったくありません。
今朝、便が硬くっていきんでしまい、
痔になってしまいました。
今もヒリヒリして座るのが大変です。
出産もそうだけど、お尻の痛みも心配ー。
960名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 13:39:17 ID:Vh5d4cVe
>959さん*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(・∀・)人(・∀・)*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ナカーマ

私も今日が予定日です。何度も何度も上の方で前駆陣痛に苦しんでる
と書いたんですが、そのうちそれすらも書かなくなり痛いのが当たり前の生活に。
(まぁ随時痛いわけではないけれど)

恥ずかしながら昨日お迎え棒とやらも試してみたし、今朝は熱い風呂に
一時間ほど入っていたのに全くだめです。

おしるしもなし、内診後の出血もなし、破水らしき事もなし。
なんだかこのまま一生妊婦生活のような気すらしてきましたよ。ホホホ

一人目と同じ状態になりつつあるので、多分来週2回目の検診で(予定日過ぎると
1週間に2回の検診になる)陣痛促進剤の話がでて、12月5日過ぎあたりで
促進剤を使用の出産になるとにらんでます。
961名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 14:15:14 ID:AWK3Qh5X
ダメもとでラズ茶を飲み倒せ!
962名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 14:26:22 ID:cr8mw7m+
おしるしって連日続く物でもないのかな?
昨日、おしるしらしき茶色のオリモノがチョロチョロダラダラ出てたのに
今日は今の所ほとんど出てない&張り・痛みも納まってるし。
もしかしてそろそろ〜!?って期待したのに・・・今日はガッカリだ。
963名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 16:08:28 ID:1vOjpaFH
>>959-960
私も仲間です!!本日予定日。
全然気配なく、我が子は腹の中で暴れています(涙)。
既に3500gオーバー。
どこまで大きくなって生まれてくるのやら・・・不安。
964名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 17:11:55 ID:xWkPxYUB
さらに同じく本日予定日(・∀・)人(・∀・)

・・・・全く兆候なし。
どろんおりものが大量です。
あぁ、早く出てきてよ・・・ヽ(`Д´)ノ・・・
965名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 17:31:55 ID:4n4VFqCb
さらにさらに本日予定日





























じゃないよ〜〜〜〜〜〜〜ん ハハッ
966名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 17:32:37 ID:yks51tRu
あと1週間で予定日(多分遅れる)
にゃのに、風邪ひいちゃった・・・orz

トリプル口内炎と喉の痛みと微熱。

今まで健康優良妊婦だったのに!
・・・こんな時期に風邪ひいても胎児&出産に影響ないですよね・・・
変な薬さえ飲まなければ。

ビクビク
967名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 17:44:02 ID:rrdI5Mab
37w3d
今日健診で初の内診グリグリを経験してきました。
このスレでものすごい激痛と聞いていたのでガクブルでしたが、
想像していたより痛くなくて良かった…。

子宮口が2cm開いてるから予定日より早目に出てくるかもね〜と
言われたので少しワクテカしております。
でも子宮口の開き具合と陣痛はあまり関係ないのかな?
968名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 18:37:26 ID:SOolWi4j
>>966
私は現在38w4dですが、一昨日同じく風邪引きました。
口内炎はないんでかなりお気の毒ですが
検診時に相談するとお薬くれましたけどカナーリ楽ですよ!
心配になるけど、病院が処方してるし、もし陣痛来たら体力勝負だから
きつかったら処方してもらったほうがいいですよ〜
969名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:34:34 ID:AImDpw0B
15日に38週3日で産んできました。二人目妊婦です。

一人目は分娩時間27時間で、非常に痛くつらかったのでどうなる事かと思いましたが、
今回は7時間の安産でした。しかも最後の2時間以外は、それほどつらくなかった。
子宮口が全開してからは15分くらいで、5,6回いきんだら(というか叫んだら)体全部
出てきました。

出産の1週間前に飲み始めたラズベリーリーフティが効いたのか?陣痛始まったらすぐ
生小豆8粒飲むといいと聞いて、試したのが良かったのか?

とりあえず つ 安産菌ドゾー
970名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:41:16 ID:cr8mw7m+
>>967
>でも子宮口の開き具合と陣痛はあまり関係ないのかな?
うちの母は子宮口があまり開いてないからまだまだって検診で言われたけど、
その検診の帰り道1時間かけて歩いて帰った翌日に出産したと聞いたよ(3人目)

予定日1wも経過してお腹がカチンコチンで苦しいよー
予定日過ぎて以来、赤たんはもう下がってるはずなのに座ってPCしてたら
みぞおち付近までギューンって締め付けられるかのようにお腹全体が張って痛い
早く出ておいで・・・
971名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 23:18:51 ID:phuGig2P
>>969 おめでとう!お疲れ様でした。

ラズ茶私も試してみようかな。
安産菌しかと受け取りました(*゜▽゜ノノ゛☆
972名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 00:15:05 ID:+68Wb2R4
臨月の皆さんはオリモノどうですか?粘着質になったりっていう変化はあります?
かなりドローッとしたのがでるんだけど、これは生まれるまで続くのかなんなのか…。
この状況は陣痛に近いのか、まだまだ駆け出しなのか…と。
973名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 09:05:40 ID:cov/T9MW
おしるしとかオリモノの変化って出産時期の目安にはならないような気がする。
近いうちに必ず来るんだろうけど、数時間後なのか一週間後なのか・・・って程度に考えておいた方がいいと思う
私はものすごくわかりやすーいおしるしが来たけど生まれたのはその8日後でした。
検診で「おしるしあった」と言っても予定日過ぎてたからかもしれないが助産婦さんは「ふーん」くらいの反応で終わりでしたしorz
974名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 10:49:31 ID:gXX6aMO4
臨月妊婦です。

腹の中の赤さん…女の子だと予定日より早く産まれると聞いたのですが…

迷信でしょうか…??
アホな質問スマソ。
975名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 11:42:13 ID:LiIWcAMN
>>974
迷信だと思う。
一人目女だったけど5日遅れだったし、
男の子を二人生んでる友人はどちらも予定日より早かったよ。
976名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:08:50 ID:tEUVJ6CS
>>974
9月に女の子産んだけど2週間遅れたよ。
旦那のお姉さんも2人目が女の子で、予定日ピッタリに産んでたから
迷信じゃない?
977名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:10:48 ID:tEUVJ6CS
>>974
私は2週間遅れて女の子産んだし、旦那のお姉さんも予定日に女の子産んだ
から迷信じゃない?
978976:2005/11/26(土) 12:13:49 ID:tEUVJ6CS
書き込めてないと思って2度も書き込んじゃった
逝ってくる…
979名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 18:19:07 ID:/pZT8a2O
携帯からスマソ。
明日予定日ヌンプです。
先程“イテテ、腹イテ…”と思って、トイレに行ったら大量のンコ様が…。
まぁ、いいさ。
「キミの出たい日に出ておいで」
と話しかけつつ、かあちゃんちょっとがっかり。
980958:2005/11/26(土) 23:52:24 ID:FsS5cF10
入院したものの10分→15分間隔に延び、結局今朝から促進剤を使い、
分娩室入ってから30分。20:19に4028gのジャンボベビー♀を産みました。
帝王切開も吸引もしなかったのでこの大きさから言ったら安産らしいです。
途中ゴールの見えない陣痛で弱音吐きまくってましたが、
抱っこした途端「やっと会えたね〜」って大泣きしました。
これから出産のみなさん、体力勝負です。
陣痛始まっても合間はちゃんと食べ、寝てがんばってくださいね。
促進剤使っちゃったけど安産菌置いてきます。
981名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 00:30:22 ID:SUzTadzv
>974
迷信だと思います。私もお腹の子は女の子って言われてるけど、
現在40w2dで、おしるしみたいなものもまだありません。
病院の先生には歩け歩けと言われますが、足の付け根とか痛くて
なかなか思うように歩けません。でも、早く産む為にはって思って
がんばって歩いてます!推定ですが3400gぐらいあるみたいなので、
早く産みたいよ〜!
>977
2週間も遅れたりもあるんですね。初めてなので予定日過ぎると
ヤキモキしてしまって。少し安心しました!のんびり待つ事にします!
982名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 01:09:52 ID:8oZo+fvP
>>980
おめでとう!入院中はこれから始まる戦争な日々の為に
しっかり体力蓄えておくんだよ〜!
983名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 02:39:09 ID:rwkbMlqB
臨月の妊婦です。
最近尿漏れがひどくってナプキンが手放せない状態…。このままだと破水しても尿漏れと区別がつかないんではと心配です。
破水と尿漏れってはっきりわかるものなんでしょうか?
984名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 10:40:10 ID:owJlMnUr
あたしも今臨月だけど尿漏れすごくてナプキン手放せないorz
でも出てくるところが違うから気付くんじゃないかな?どうなんだろ…心配
985名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 11:13:15 ID:bLytisPI
>983
破水とシッコの区別はちゃんと付きますよ。
私も区別付くのかな?って感じでしたが、意識しないでも「ジョ〜」って
出てくるので分かると思います。
私は10日に破水して、11日にアカが産まれました。
チョット遅いけど、安産菌置いていきます。
986名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 12:43:08 ID:+6vpD1MP
携帯からスマソ。

13日夜に破水。
次の日の朝から促進剤を使って、3分から5分間隔の陣痛を一日中耐えるも赤降りて来ない…orz
15日も朝から促進剤。1時間で激しい陣痛に襲われたので内診してもらうと「まだ開いてないねぇ」…しかし、いきみたい感じがワナワナと…で、違う助産婦が内診。
「…8センチ…いや9センチ!分娩台上がって!」

…10分で3400グラムの♂出産。
安産…?
987名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 12:46:11 ID:tF6aB6OD
>>983
私は破水の時はプチンってはじけるような音が
おなかの中でしました。
でも、音がしなくても984さんのとおり、出てくるところが違うので
なんとなく感覚が違うのでわかると思います。
988名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 15:47:14 ID:87mKzZ54
私は深夜寝てるときに破水しててお尻冷たくて目が覚めた。
生臭いなんともいえない臭いがするのですぐわかりますよ。

現在二人目34w。映画24の「ドックンドックン」という音が今の自分テーマ曲。
989名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 21:51:03 ID:Rl2qi9SV
2人目39w2d、全然出てきそうな気配がないよーorQ
私の行ってる病院は34wで推定体重出したっきり計らない。
今一体どのくらい大きくなってるのかもわからなくてすごい不安。
ちなみに1人目は39w4dで3100gほどだった。
今回はそれ以上になるのかな?ガクブル。
990名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 22:48:50 ID:ZIw2n1Qe
予定日オーバー&羊水量少なめのため
明日から入院→促進剤点滴で誘発分娩することになりました。
初産です。こわいよー!
でも10ヶ月一緒に過ごした我が子と無事対面できるよう頑張る。
安産菌もらってゆきますね。

行ってきまーす!(`・ω・´)
991名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 00:30:07 ID:duotohHz
尿と羊水の違いってわかるもんなんですね!!ありがとうございます!!
相変わらず尿漏れのひどいこと…予定日まであと2週間あるんだが もう下がってるのかしら!?
99232w5d:2005/11/28(月) 00:43:48 ID:Hs+kB/m5

私も破水とシッコの違いがわかるか心配だったけど・・・
そっか、羊水とシッコは出てくるところが違うのか。
考えたことなかったから、チョット安心した!
でも尿漏れスゴいっす・・・

最近胎動がダイナミックです。
歩いてる時にいきなりキックされてうずくまっちゃうってホントにあるんだね。

あー、陣痛&分娩こわい・・・
立会い出産のできない病院ですが、主人の仕事の都合がうまい具合について、できるだけそばにいてもらえたら、と
願うばかりです。

ヒトリゴト スンマセン。


993名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 06:47:26 ID:0+c55cmp
>>990
いってらっさい。ガンガレ!!

貧血で鉄剤もろて飲んだら快便になった。
しかもンコ様真っ黒。

でも、あんまり合わないらしく、飲むと気持ち悪くなる気がする。
飲み続けてたら慣れるかな・・・
994名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 08:15:56 ID:zI0a3syH
>>993
慣れません。
私は飲むたび毎回気分ワルーです。今じゃ飲む前から気分悪くなってます。
995名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 09:30:57 ID:0+c55cmp
慣れないのか・・・そうか・・・

朝飯後飲んだんだけど、そろそろ気持ち悪くなってきたかも。
今日検診なのに、だるーい。
でも、ガンガル。
996名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 13:21:02 ID:QOqlmcQK
私も鉄剤あわなくて注射に変えてもらった。でも注射もあわないらしい……。
週一打ちに行くだけだから薬よりはマシですが……
やっぱ気分ワルーですよ。あわない人はあわないんだろうな…
997名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 13:30:18 ID:J1S5SW32
次スレたてますた。

■■さあ!産むぞ!12■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1133152143/

引き続きレッツ安産!
998名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 18:00:48 ID:b7TY8RMu
>>997乙です!
999名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 18:01:38 ID:b7TY8RMu
産め(埋め)ちゃいますね。
1000名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 18:02:44 ID:b7TY8RMu
次スレで出産報告したいよ(;´Д`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。