■■さあ!産むぞ!8■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
出産目前の方々の情報交換スレです。みんな頑張って産みませう〜。

■■さあ!産むぞ!■■ (2001/05/14(月) 22:17〜01/12/11 23:22)
http://life.2ch.net/baby/kako/989/989846241.html
■■さあ!産むぞ!2■■(01/12/03 07:45〜02/06/14 08:46)
http://life.2ch.net/baby/kako/1007/10073/1007333122.html
■■さあ!産むぞ!3■■ (02/06/13 23:15〜)
http://life2.2ch.net/baby/kako/1023/10239/1023977748.html
■■さあ!産むぞ!4■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033710744/
■■さあ!産むぞ!5■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051243912/
■■さあ!産むぞ!6■■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076306834/
■■さあ!産むぞ!7■■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089772752/
2名無しの心子知らず:04/12/05 21:23:48 ID:+bBKNm23
携帯を使ったスゴ技
ttp://d.pic.to/1mmhe
3名無しの心子知らず:04/12/06 00:59:38 ID:zaiY5uM3
1さん乙!
明日から38週。子宮口はまだガッチリ…
ダンナは郵便屋だから、早めに産まれてほしいんだが…
4妊娠!?(;_;):04/12/06 01:56:40 ID:ZJUeItuG
私まだ妊娠経験ゼロなので少しお聞きしたいのですが、妊娠初期はどういう症状になりますか?(._.)生理以外に絶対出血はするのですか?
5名無しの心子知らず:04/12/06 02:04:03 ID:xS2BxIvG
初めまして!私今37週('-')お腹重いっ‥
6名無しの心子知らず:04/12/06 02:41:14 ID:ZJUeItuG
はじめまして(..)37週って臨月ですか?私生理が予定より1週間遅れてて胸はずっと張っていていつもは生理痛ないのに微妙生理痛もくるのですがどう思いますか?やっぱり妊娠してるのですかね!?
7ぽんぽん:04/12/06 03:54:43 ID:NPFuk6s8
>>6
いつもバッチリ生理が来る人なら、そりゃあ妊娠しているんじゃないですか?
んで、10ヶ月に入ると臨月って、呼ぶんじゃないかなぁ。
とにかく生理が予定より2週間遅れるようになったなら、診てもらったら?
でももしかして微妙生理痛があるなら、生理が近いかもですねぇ。。。
839w5d:04/12/06 04:43:45 ID:DffNflq1
破水キター頑張って生んできます
9名無しの心子知らず:04/12/06 04:46:01 ID:4dv5+ClJ
ファイト!応援してます!!
10名無しの心子知らず:04/12/06 08:01:30 ID:SSwUf3lk
>>6
ここで相談するまえに、検査薬使うとか相手に相談するとかやることあるでしょが。
11名無しの心子知らず:04/12/06 08:07:22 ID:P+6D4q7W
前の969だが何か?

悶々教に入りませんか?w

悶々教×2〜 待てど暮らせど出てこないぃ〜
悶々教×2〜 おしるし来たのはいつの日か・・・
悶々教×2〜 早くなりたい 女神様〜

ウワァーン 周囲がうるさいよぉ〜 

2w間前からすぐ産まれると言われつづけ
実は今日が予定日だったりする。
12名無しの心子知らず:04/12/06 08:08:48 ID:m3Zrkc3q
>>3
うちの夫も郵便屋です。ホント、早目に産まれて欲しい…
毎日娘とせっせと散歩してるのに、中の人はまだ出てくる
気配ゼロ orz
13名無しの心子知らず:04/12/06 08:19:17 ID:xS2BxIvG
6サンオハヨウゴザイマス♪そう、37週なんで臨月ですっっ。初産なんで不安A‥生理遅れてるんですね。私も最初似たような症状でした。微熱が続いて、生理ちょい前に似た痛みがありました。早めに検査した方がいいですよ(^v^) 8さんガンバレー('-')!!
14名無しの心子知らず:04/12/06 08:23:01 ID:7G+ILlJq
>>13
機種依存文字うざっ
1539W:04/12/06 09:03:18 ID:DpBjaCZA
兆候どころか今朝から風邪ひいた…。
12月入って子宮出口付近はなんとなくチクチク
し始めたけど、病院では開いてる様子なしって言われるし。
中の人の動きも激しいからまだまだかな…。
16名無しの心子知らず:04/12/06 09:21:52 ID:u0daaNmG
前968です。
また何ごともなく朝です(´∀`)
 
969さんは予定日ですか。私は8日が予定日です。
「産まれなかったら9日に」と検診の予約入れられてますが、
間違いなく行くでしょう!!
もう誘発して、、、とお願いしそう、、、。
 
悶々教のみなさんは予定日過ぎても陣痛くるまで待ちますか?
17名無しの心子知らず:04/12/06 11:00:46 ID:I5vN/2fS
>>16
37週から中の人の頭も骨盤に入って毎日前駆陣痛もあったのに、
本日、予定日を11日過ぎました。悶々どころの騒ぎではないです・・・

病院が自然分娩派なので41w6dぎりぎりまで様子をみるっぽいです。
ただエコーでは羊水の計測しかしていないので、中の人がどれだけ
育っているか不明(3週間前は3100gあった)。

今日の検診で誘発剤についての説明があります・・・
先週、助産師さんに「次は診察室じゃなくて病棟で会えるといいね」って
言われてたんだけどな・・・
1840w1d:04/12/06 15:04:07 ID:cv1DhmZk
>>8さん ガンガレ〜!!安産願ってます。

>>17さん 私の通う産院は予定日から一週間で「入院して出すからね」と言って
ました。同じく今日の検診で促進剤?の説明があります。私も先週の検診で既に
3`超え、はっきりした数字は教えてもらえませんでした。
私はおしるしすらきてないので、入院になるのかなぁ…って思い始めてます。
がんばりようがないのでつらいなぁ…。
1939w2d:04/12/06 18:35:14 ID:Q1gC2WP6
なんか今日健診終わってから頻繁に張ってる。。。でも間隔は不規則なような…3分ぐらいだったり5分ぐらいだったり…。やっぱり前駆なのか
2039w2d:04/12/06 18:36:38 ID:Q1gC2WP6
なんか今日健診終わってから頻繁に張ってる。。。でも間隔は不規則なような…3分ぐらいだったり5分ぐらいだったり…。やっぱり前駆なのか
2139w2d:04/12/06 18:37:16 ID:Q1gC2WP6
なんか今日健診終わってから頻繁に張ってる。。。でも間隔は不規則なような…3分ぐらいだったり5分ぐらいだったり…。やっぱり前駆なのか
2239w2d:04/12/06 18:38:01 ID:Q1gC2WP6
なんか今日健診終わってから頻繁に張ってる。。。でも間隔は不規則なような…3分ぐらいだったり5分ぐらいだったり…。やっぱり前駆なのか
2339w2d:04/12/06 18:38:58 ID:Q1gC2WP6
なんか今日健診終わってから頻繁に張ってる。。。でも間隔は不規則なような…3分ぐらいだったり5分ぐらいだったり…。やっぱり前駆なのか
2439w2d:04/12/06 18:40:16 ID:Q1gC2WP6
なんか今日健診終わってから頻繁に張ってる。。。でも間隔は不規則なような…3分ぐらいだったり5分ぐらいだったり…。やっぱり前駆なのかな
2539w2d:04/12/06 18:42:56 ID:Q1gC2WP6
なんか今日健診終わってから頻繁に張ってる。。。でも間隔は不規則なような…3分ぐらいだったり5分ぐらいだったり…。やっぱり前駆なのかな
2639w2d:04/12/06 18:44:02 ID:Q1gC2WP6
なんか今日健診終わってから頻繁に張ってる。。。でも間隔は不規則なような…3分ぐらいだったり5分ぐらいだったり…。やっぱり前駆なのかな
2739w2d:04/12/06 18:45:02 ID:Q1gC2WP6
なんか今日健診終わってから頻繁に張ってる。。。でも間隔は不規則なような…3分ぐらいだったり5分ぐらいだったり…。やっぱり前駆なのかな
2839w2d:04/12/06 18:47:35 ID:Q1gC2WP6
なんか今日健診終わってから頻繁に張ってる。。。でも間隔は不規則なような…3分ぐらいだったり5分ぐらいだったり…。やっぱり前駆なのかな
29名無しの心子知らず:04/12/06 21:18:31 ID:gDx8Xm4j
↑なんか調子悪かった?

前スレ969&>>11でつ。

968&>>16さん まだ悶々教でしたか。もう産んだのかなぁと思ってました。
予定日過ぎても胎盤&胎児が元気なら待つのかなと漠然と考えてたので
誘発をお願いするなんて考えてもみませんでした。
病院の方針もあるでしょうけどね。

>>17さん 11日も過ぎたのですか!!周りの声がうるさくありませんか?
私はもはや周りの声に押し潰されそうです・・・

今日は検診で、先週の先生とは違うことを言われました。騙された気分です。
まだ2〜3cmしか開いておらず、胎児もそんなに下がってはいないと・・・。
胎児は3300gで元気いっぱいなんですがね。
尿検査で蛋白が+2?とか言われて、ケトン体が出てて脱水気味と
言われました。食の不摂生が顕著に出たのでしょうね。

あ〜 早く解脱したい!!
3017:04/12/06 21:29:52 ID:HpeIzpYF
41w4dの>>17です。
診察の結果、中の人は3500くらい。子宮口の開きは2〜3センチくらい。
でも正期産ぎりぎりまでやはり様子見らしく、入院は42wからとなりました。

でかい赤ちゃんだとわかっているのに(初産でもある)・・・
入院までのタイムリミットはあと2日。
はやく出てきてくれよう〜〜
31名無しの心子知らず:04/12/07 01:20:37 ID:c6/gml+n
24日が予定日なんですが、最近夜になると、膣がちくちく痛いんですよね‥かといって産婦人科の先生はまだ子宮口ひらいてないっていうし。出産前、みなさんこういう事ってありましたか??
32名無しの心子知らず:04/12/07 01:54:54 ID:c6/gml+n
みなさんは予定日のどのくらい前まで激しく胎動がありましたか??
33名無しの心子知らず:04/12/07 02:21:58 ID:dMY/MvPr
出産の時も凄く動いてる人もいるそうだ。
個人差があって人それぞれとしか言い様がない。
34名無しの心子知らず:04/12/07 08:11:45 ID:c6/gml+n
33サン、そうなんですか。私は臨月に入ってからのほうが赤さんの動きが激しくなった気がします。
35名無しの心子知らず:04/12/07 09:11:01 ID:OP/58/L/
風邪ぎみの前968,>>16です。

>>17さん 11日過ぎとは!!
骨盤に頭入ればそろそろ、という気になるのに、、、。
自然に産まれてくるのが一番いいのはわかるけど、大きい赤ちゃんを産む大変さも考えてほしいですよね。

969,>>11さん 体は大丈夫ですか?
私はまだまだ産まれる気配ないです(;´Д⊂)
私が行ってる病院は「自然な陣痛を待つ」精神ですが、
「できる限り妊婦さんの希望に応える」精神でもあるみたいで、
予定日こえれば希望次第で誘発してくれるそうです。
誘発剤のリスクもあるんだろうけど、、、心身共にそろそろ限界!

姑から電話きて「私は初産でも予定より2週間くらい早く産んだのに」とか言われさらにストレスーーー!!!
36名無しの心子知らず:04/12/07 11:47:22 ID:LttlOrH7
>>11でつ。

今朝は車に乗り遅れそうになったり、置いてきぼりされそうになったりする
夢でかなり唸っておりました。気持ちが焦ってるんでしょうね。

>>16さん 私もまだまだのようです。昨夜は実母とケンカしました。鬱
私はなるべく促進剤を使いたくないんですよね。
上の子を促進剤で産んで、2週間後に子が脳室内出血をしちゃって
ビタミンK不足のためだろうって言われたけど、親戚には促進剤のせいだって
責められました。一時は死ぬか、半身麻痺になるかと言われましたが
名医のおかげで標準の子以上に発達が良いです。
16さんに不安を植え付けるような真似をして心苦しいんですが・・・
こういう例もあるってことで。

死にかけた息子も、もう2歳ですなぁ〜 
早く赤さんを産んで息子に会いたい。歩きまわってこようかな。
3740w:04/12/07 15:17:31 ID:/sB2MZg8
昨日検診に行ってきました。入院までタイムリミットは後4日、欝気味です。
最後のあがきで、散歩してこようと思います。

>>36さん
私もあと四日で促進剤を使う予定です。病院の方針なのでよほどの事が
無い限り避けられないと思います。私はできることならば促進剤を使わずに
産みたいと思っています。自分の努力でどうにかなるものなら、何でもするし
、薬に対して不安もあります。

36さんの話は正直、聞きたくなかった…。ほんの一例だと思っても、やはり
おなかの子供の健康状態に関わると思うと、入院の日が近づいてくる事に不安
を感じてしまいます。
38名無しの心子知らず:04/12/07 16:23:11 ID:LttlOrH7
>>37さん
促進剤で何か問題があったっていう訳ではないんです。
ちゃんと促進剤をうつまえに、子宮を柔らかくする薬も使ったし
子宮口を少し広がるようにしてから、ちゃんと促進剤を使って
分娩監視装置をつけて3時間の大安産でした。
会陰も切ることなく、医者には10点満点だよって言われたくらいです。
息子は本当に健康に生まれました。

それから実家へ帰って、息子が大泣きした時に脳の方で
血管が切れてしまって脳室内出血と言われました。手術は3回くらいしましたね。
原因はビタミンKの不足で血管が切れやすかったってことでした。
赤ちゃんの中で極たまにビタミンKの吸収が悪い子がいて
何十万人に1人っていうくらいの割合らしいです。
だけど、親戚にはそれを受け入れてもらえず「促進剤のせいじゃないか」と
責められた。というだけなんですよ。
促進剤で脳室内出血をしたという訳ではないのでご安心を。

ちなみに、ビタミンK不足以外に頭を打って出血する赤ちゃんもいます。
何か物が落ちてきたとかでね。顔が青ざめて、何度も吐いたり
手をパタパタとさせたりしたら要注意です。赤ちゃんの頭のぺこぺこした
部分が腫れ上がったりしますんで、早急に病院に行ってCTをとりましょう。
早いうちに対処できれば障害はほとんど残りません。
うちの子の障害と言えば、頭の形が少し変なのと切開した所の禿げ。
目が少し外側に向きづらいってくらいで、知力や発達は普通です。
赤ちゃんのうちは脳神経が死んでも、また作られますからね。
39名無しの心子知らず:04/12/07 17:34:24 ID:JPlqZ1c9
36=38は何が言いたいの?
これから出産を控えてる臨月の妊婦さんの板で、不安になるような
事例を偉そうに書きこんで「大変ですね」とでも言ってもらいたい?
4038w:04/12/07 17:48:01 ID:0F0iF/G8
36タンは、要はそんなに軽々しく促進剤使いたいなんて言うもんじゃないって事を
体験談をまじえてやんわり伝えたかったんじゃないの?
それを37タンが読み違えたから、慌ててフォローしたのでは?
まあ、マターリいきましょ。

話かえますね。
私も2週間前からおしるしが何度もあって前駆陣痛もバンバン来てて
子宮口も開いてきているとずっと言われているのに、ちっとも出てきません。
子宮口1センチも開いていなかったのにいきなり陣痛が初産の時とは大違いで、
なんだか拍子抜け。
医者にも、もうあんまり出歩くなと言われていて、毎日暇・・・。
41名無しの心子知らず:04/12/07 18:01:03 ID:yJadcIQf
>>16です。

>>11さん
お子さん元気なのは何よりです。
原因が他にあっても子供のこととなると「母親のせい」みたいになってしまうのが苦しいところですね。
>>37さん
薬への不安は、誘発を希望している私にもあります。
希望していないのであれば、なおさらその不安は大きいですよね。

私も「自然に」とずっと思ってきた、というかすぐ産まれるものだと思ってました。
切迫早産での入院があったし「早く産まれそう」と言われていたので。
だけど実際は悶々な毎日。
どうしたら自然に産まれるんでしょうかね、、、。

42名無しの心子知らず:04/12/07 18:15:49 ID:MD7SwcA4
>>11>>36>>38でつ。

みなさんを不安にさせちゃってごめんなさい。
促進剤=危険 ではないので、誤解しないでくださいね。
ちゃんとした使い方をすれば安全ですし、予定日超過の胎児にとっては
ありがたいもんなんです。

>>39さん ちゃんと読んでほしいなぁ。
>>40さん そういうことです。
>>41さん ちゃんとした食事をしないから、こういう子が生まれるんだ!と
親にも責められましたね。一気に悪者です。w

自然が一番ですねぇ・・・ 
11日は新月の前の日なんで、生まれやすいでしょうかね。
満月時の珊瑚のようにブファァ〜と生みたいわ。w
43名無しの心子知らず:04/12/07 22:36:46 ID:261e1WAR
>>42
「促進剤のせいじゃないかと責められた。というだけ」なら、わざわざ
書かなくても…。

自分語りはチラシの裏にでもドゾー。
44名無しの心子知らず:04/12/08 00:34:45 ID:Ob10t9Ol
>>43さん
>>37さんにちゃんと説明しようとしたら長くなりました。
ごめんなさいね。


悶々過ぎて眠れないので、ツボなんかを調べてみました。
至陰と三陰交っていうツボが良いらしいです。
足の小指の所と内くるぶしから親指を抜いた4本上の所あたりを
温めながら押してみるといいみたい。
ちょっとやってみたらお腹が張ってきたぁ〜。w
でも、赤さんはしゃっくりしてる・・・
45名無しの心子知らず:04/12/08 08:52:43 ID:m5Ic5Cfx
>>16>>41です。
今日は予定日なのになにも変化なし。
お腹張っても気にしなくなったというか、期待損はもういやだってかんじで放置。
明日の検診でどうなるかな。

>>11>>44さん
そのツボはたまに話し聞くけど、本当に効果ありそうなんですね!
けど私むくみで足なんか押したらへこんで戻らなくなりそう、、、。

というかくるぶしが見当たらない!
どれだけむくむんだ私il||li _| ̄|○ il||l
4617,30:04/12/08 11:59:00 ID:L15iRZ76
とうとう予定日から13日経過・・・
臨月まで出なかった妊娠線が、へそまわりまで浮き上がってきたよ・・・orz
腹の表面が薄ーくなってるからいつもぴりぴりする。

周りのまだかまだか攻撃は、ある程度過ぎるとかえって減るもんですね。
みんな遠巻きでおそるおそる伺ってる感じ。

「よっぽどおなかの中が心地いいのね」っていうなぐさめも聞き飽きた。
昨日もおしるしがあったけど、その後変化なし。
延々歩き続けて歩道橋で階段上り下り繰り返してたら同時に両ふくらはぎが
つっていろんな意味で泣けてきた。

はあー・・・チラシの裏がわりでスマソ。
唯一の救いは中の人が元気らしいって事だけで、とりあえず明日朝いちで
入院します。
みなさんもガンガッテください。

47名無しの心子知らず:04/12/08 12:57:53 ID:Elf65cG/
悶々教〜 今日も元気に朝が来た〜    ・・・涙

>>45さん 私もとっくにお腹の張りをメモするのやめました。w
ツボは本当に温めながらじゃなきゃダメみたい。
冷え性の私にはただの張り薬にしかならなかった。
朝起きると、足にくっきりパジャマの跡がついているのが嫌ですね。
もう寝返りうつのもしんどい。

>>46さん 明日入院ってことは、明日の夜か明後日の昼にはシュサーンですね!
上の子の時は最後の最後で妊娠線が1本だけ出来たのですが・・・
今は9ヶ月の時から出来だしてスイカのようです。毛のあたりにも出来た。w
妊婦生活もあと僅か。46さんも赤さんも頑張ってきてくださいね。
無事産みましたレス待ってます。
4838w6d:04/12/08 15:05:53 ID:dlE4RnZe
はじめまして。
初めての妊娠でわからないのでお聞きしたいんですが。。。

昨日生理痛に似た痛みがありました。
妊娠して以来はじめてだったんですが、
これって子宮口が開く痛さなんでしょうか?

予定日まであと1週間で、おしるしとやらはまだありません。
49名無しの心子知らず:04/12/08 16:43:08 ID:ZStt/4Of
散歩中雨に降られた>>45です。

>>46さん 体いろいろつらそうですが大丈夫ですか?
いよいよ出産なんですね。
不安や戸惑いがあるだろうけど、頑張ってください。
今日は妊婦最後の夜を満喫してくださいね。

>>47さん お、同じく張りは放置ですか。w
私も冷え性なんですが、あっためながらツボやってみます。
散歩、お茶、体操、そしてツボ、、、なにか効果出てくれよ〜。

>>48さん 38Wってことは前駆でしょうか?>生理痛
かなり前ですが検診で「生理痛みたいに痛くなる」と言ったら、
「お産の準備始まったんでしょうね〜」って言われましたよ。
 
50名無しの心子知らず:04/12/08 19:08:02 ID:/LUIiShT
>>48さん 前駆陣痛ですかねぇ。規則的になったら陣痛です。
おしるしが来ないと陣痛は来ないって訳じゃないので、痛くなってきたら
時間をはかってみてくださいね。

>>49さん 雨に降られて大変でしたね。風邪ひかないように!
私も散歩したいが、足の付け根が痛すぎて長く歩けない・・・。
仕方がないので床を雑巾がけしとります。
お茶は切れちゃったし、お迎え棒は出張中だし・・・w

息子に会いたいなぁ
こんなに長く一人で家にいることになるとは・・・
早く赤さん産まれてほすぃ〜
5140w3d:04/12/09 11:31:53 ID:H/WHT/C5
悶々教の皆様、おはようございまーす。
誰かいませんか〜?・・・皆さん卒業されたのかな。ウラヤマ
皆様の無事のご出産をお祈りしつつ、雑巾がけでもするざんす。
5238w6d:04/12/09 12:41:23 ID:WgwlDfW6
こんにちは48です。

>>49さん、>>50さん
レスありがとうございました。
あれ以来ぷっつりと何の反応もなくなっちゃいました。
何だったんでしょうね。

さ〜て、今日は天気も悪いので一日ごろごろしてよっと。
53名無しの心子知らず:04/12/10 16:54:01 ID:84epJuRw
32w4dの初妊婦です。
予定日は1月末なので
ここに来るのは、まだ早いかもしれませんが
時々、覗かせてもらっています。

先日、実母に陣痛の痛みについて質問しました。
そうしたら
「そんなに痛い痛いと思わなくても大丈夫だと思うよ〜。」
こう、サラリと言われました。
私は痛がり、怖がりの弱虫妊婦なので
今まで自分に出産が乗り越えられるのか不安でしたが
少し気持ちがラクになりました。

もうすぐ出産を控えた皆さんの中に
私と同じように不安を抱えた方の励みになればと思い
レスさせていただきました。
皆さん、がんばって元気な赤ちゃん産んでくださいね。
私もがんばります。

54名無しの心子知らず:04/12/10 18:58:46 ID:0ilUkrqA
3の郵便屋嫁1号です。
今日の検診で「全然開いてないから」と、グリグリされました。
あんなに歩いてたのに…orz
そろそろ悶々教入会の心の準備始めます…。
5539W2d:04/12/10 23:03:23 ID:yESPwL6/
やっと,このスレ参加します。
昨日あたりから、前駆のような・・・
生理痛に似た下腹部の痛みが4・5分
1日に1・2回きます。
でも、それだけなんですよねえ・・・
間近に来たら,逆に実感が薄まってきて
ひたすら楽しみだったのが、漠然とした不安感
が増強中orz
夜も悶々眠れないので、昼寝しちゃったり・・・
明日から,散歩しよっと・・・
56名無しの心子知らず:04/12/10 23:23:55 ID:mEgN8g+T
がんばって
57ななし:04/12/11 00:45:00 ID:s4OV+ioM
私も39w2dです。おなかは張るし、恥骨が痛い。しかし、子宮口はぴったり閉じてるそうです。ドキドキ、いつ始まるのかな?恐いです。
58名無しの心子知らず:04/12/11 00:50:55 ID:r/ket1YG
質問させて下さい。初産、37Wです。今、膣の少し奥あたりで長く胎動を感じたのですが(痛みはありませんが)頭でしょうか?お産が近いんですかね?先輩ママさんお返事まってます!
59名無しの心子知らず:04/12/12 03:09:45 ID:wCO0k0Ru
>58
私はずっと胎動激しくて、膣の奥あたり、というかもうこれは外にこぼれるんではないノン?
というくらい下の方で胎動を感じ始めたのが26週くらい。
でも出産は41週になりました。毎日10キロ歩いたけどずいぶんゆっくりになっちゃいました。
60名無しの心子知らず:04/12/12 08:17:09 ID:3ZdtMEmb
59 58です。昨日検診にいったら子宮口が1センチひらいてるとの事でした。今年中にシュサーンできるとよいのですがつっ。なにせ初めてなもんで子宮口がひらいてるなんて言葉も、ちと怖いです!
61名無しの心子知らず:04/12/12 08:57:52 ID:65nVMmMB
40W1Dです。
先週日曜に定期的な張りがきて入院したんだけど、うまく陣痛につながらず2日で退院。
昨夜今までにない痛みが2時間半続いたので、また入院したんだけど、再度痛みが遠のいてる…。
悪気がないのは判るんだけど、まわりから言われるいろんな事に相当参ってます。
昨日の痛みは、精神的に辛くて泣き続けてたせいなのかな。
ヨワイカアチャンデゴメンヨ…子供が元気ならそれだけでいいんだけどね…。
6241W:04/12/12 11:34:46 ID:wChprWeZ
今日の午後から入院、誘発分娩してきます。金曜にオシルシがきたんだ
けれど間に合わなかったー。促進剤や風船はちょっと怖いけど、
がんばってきます!

61サン、周囲の言葉はあまり気にしないで。私も予定日超過のため、
周囲から無神経に「まだなの?」ってしつこく聞かれたり「お腹で
子供育てる記録更新中?」なんて言われたりしました。その都度、
なんで出てきてくれないの?って哀しくなったり自身を責めたり。
お互いもう後少し、お腹の赤サン共々がんばりましょう!
63名無しの心子知らず:04/12/12 14:05:42 ID:OMQUtl/T
61さん
予定日一緒です。
今日でおしるし4日目で周囲からはやはり
「まだ?」と無神経に聞かれる始末…。
お互いつらいけどそのときがくるまで頑張りましょ!
6461:04/12/12 16:59:57 ID:65nVMmMB
レスくれた方ありがとうございます。
私はマル高出産なんですが、「35歳すぎると子宮口固いから駄目ね」とか、
初期に切迫流産になりかかってしかたなく仕事やめたのに「家で甘やかされてたからなかなか出て来ないんじゃない?」等、
多分気持ちに余裕があれば聞き逃せる事なんだろうけど、今は本当に辛くてつい自分を責めてしまいます。

子供が無事産まれてくれば、全て笑い話になるんでしょうね。
みなさん頑張って元気な子産みましょう!
65名無しの心子知らず:04/12/14 20:40:56 ID:pW3N2t4j
つい先日まで悶々していた者です。
40w6dで無事シュサーンいたしました。
このスレにはお世話になりました。

61さんはじめ、周囲の言葉や自分の中での焦りに苦しんでいる皆さん、
なんでもいいです。好きなこと、素敵なことを考えて過ごして下さい。
私は有効な陣痛がなかなか来ず、悶々したままいきみに入りましたが
全く力が入りませんでした。
医師の手を借りて、赤さんの状態が良くなったとたん
ぐんぐんいきみが来て、赤さんと自分の力が一緒になるのがわかって
良いお産につながりました。

陣痛がつかないのには、それぞれ何か理由があるのだと思います。
赤さんとご自分を信じて、良い時が来るのを待ってみて下さいね。
皆さんのご安産を心からお祈りしています。
66名無しの心子知らず:04/12/15 05:47:07 ID:gN/l80Me
ただいま38wです。
はやくもまわりの「まだなの?」コールにおしつぶされそう。
年末年始はイベント日続きだから、まわりも「いつうまれるのか」が気になるみたい。

てゆーか、トメ宅に里帰りしてるのですが、予定日からちょうど1ヵ月後pに
海外旅行の予約入れてやがった…。
はてしなく、プレッシャー。これ以上のものはないよ…。

ただでさえ、里帰り前の病院では初期に「排卵が送れて予定日はほんとうは5日ほど遅いかも。
でも、変更なしでいきましょー」っていいかげんなこといわれてんのに。(ちなみに都内大病院)

周りのプレッシャーさえなければ、一人目も管理入院で促進剤で出しましたが
病院できちんとした管理の中産めるので、あわてずにすんでそれなりによかったと思ってます。
ほんとうに、周りの声がイヤ!
6740W:04/12/15 07:58:31 ID:0mfcU0gU
とうとう、予定日がきてしまった。
赤ちゃん,早く会いたいのに・・。
不眠気味で、やっと眠ったと思ったら夢の中で
赤ちゃんのお世話が上手くできずにあせる夢ばっかり。
不安だし,体しんどいしなんだかなあ・・・ってかんじです。
今日検診に逝って来ます。
68名無しの心子知らず:04/12/15 13:45:17 ID:Y8W26ojQ
逆子のため、今月末に予定帝王切開で出産することになりました。
なにより、子供の安全を優先したかったので・・・。
でも、そのことを話すとほとんどの人が(それはお気の毒に・・・)
という反応なのです。
そりゃー、お腹切るんだから痛いのでしょうが・・・。
帝王切開ってそんな嫌なものですか?
私は今までそんなこと一度も思ったことなかったのですが・・・。
69名無しの心子知らず:04/12/15 13:57:44 ID:+hGWFTcY
>>68
楽して産んだ! などと勘違いされるよりは
はるかに常識的な反応だと思います。
手術なのだから母体が心配なのは当たり前ですから。
でも赤ちゃんのためだからがんばろう!って思ってるんでしょ。
それでOK。問題なし。
70名無しの心子知らず:04/12/15 14:10:30 ID:N0GmLTWz
帝切は手段ですから嫌とか駄目なんて言いません。
ただ、産道を通る時の刺激が胎児の呼吸に影響があるとか
いろいろ言うけど、健康な子なら、どちらでも問題ない。
切開の跡も最近は縫わずにテープとか、クリップとかで、
たいした事無い。
まさか産院の金儲けのためにするんじゃなければ、
医師の言う事をよく聴いて、安全な方を選択しましょう。
逆子でも自然出産できると思うけど。知識古すぎなので、ゴメン。
7137週:04/12/15 14:18:10 ID:32QC6xcF
今までは頻繁な張りやお腹の痛みがあったのに、臨月に入って
から逆に張りも痛みも軽くなりました。
夜中にひどい張りと痛みで目が覚める回数も減りました。
普通は臨月に入ったら何かしら症状が出てくるはずですよね?
出産はまだ遠い感じです。
7267:04/12/15 17:30:14 ID:0mfcU0gU
推定体重3400gって・・・orz
73名無しの心子知らず:04/12/15 21:57:28 ID:7IMgfI/A
67さん、一割から二割誤差があるそうですよ。
私は今39W3Dですが、先週の金曜の測定で3250gといわれてます(ニガワラ
7438w:04/12/15 23:57:10 ID:WSCkExOF
まさに今日、エコーの誤差の話を健診で聞いて来たよ〜。
エコーって異常に小さいとか異常に大きいとかって場合の発見に
役立つけど普通の大きさって誤差大きいらしい。
2000〜2500の間が一番精度が高いんだってさ。
今、私の胎児の推定体重は2600らしいんだけど、場合によっては
1キロ近い誤差が出る可能性もあるみたい。

ちなみに一人めはエコーで3800って出て、3500で出産。
二人目は2800で、1週間後産まれてみたら3400あったよ。
あんまりあてにならんw
今回は3000未満で出産してみたいのだけどどうなるかな。
ま、大きく産むと産後の授乳は楽な場合が多いみたいだよ。
プラス思考で行こう!
7540W:04/12/16 14:40:56 ID:rX+qJsbK
ついに予定日になりました…が、なーんにも兆候がありません。 検診時、モニターつけても寝ていることが多くて毎回おなかを揺すぶられるほどの寝ぼすけ赤ちゃんです。きっとのんびりやさんなんだろうな。 気長に待ちたいと思います。
768:04/12/16 17:48:24 ID:vntf3qY8
6日に女児を出産して先日退院してきました。
破水から始まり7時間陣痛がこず、促進剤を4錠投与してやっと陣痛開始。
15時間苦しんだ挙句、子宮口が4センチどまりで結局緊急帝王切開となりました。
出てきた赤は4000弱…orz…健診では3200グラムと言われていたのに。
でも赤は可愛いから痛みなんて忘れます。皆さんも安産でありますように。
77名無しの心子知らず:04/12/16 18:21:06 ID:z5I4klOt
15時間!!おつかれさまでした。
しかし、もぅ少し早く帝王切開へ踏み切れないんだろうか。
78名無しの心子知らず:04/12/17 11:13:05 ID:iloy4tiI
前スレから悶々してました>>49です。
予定日8日に陣痛がきて夜病院へ行ったものの陣痛消えてしまい、
9日午前から誘発の点滴をして夕方に出産しました!
エコーでは2800なんて言われてたのに実際は3200もある赤ちゃんでした。
赤ちゃんの生活に自分を合わせるのがなかなか難しくて、未だ戸惑ってますが、
これからいつまでも続く親子関係を大事にしていきたいと思います。
母乳でいくのでクリスマスだ!ケーキだ!とうかれていられないですが、
悶々していたのも1つの思い出だなーと過ぎてきればそう思えます。

>>47さん、私の心の支えというか、一緒に悶々を分かち合えて嬉しかったです。

悶々してもしなくても、いつかは必ず産まれます。
産まれたら自分の時間所か寝る時間もゆっくりごはん食べる時間もない!
みなさんまだちょっとは融通のきく妊婦生活をエンジョイしてください。
79名無しの心子知らず:04/12/17 14:27:14 ID:cHETp8j2
12日に41Wで入院、13日に点滴による促進剤を投与し、15日の朝ま
で32時間陣痛と戦いましたがシンパク低下のため、緊急帝王切開で15
日の朝に女の子を産みました。
陣痛の疲労と切った傷で体はヨレヨレですが、赤サンを見るとやっと会え
た実感から涙が出てきます。
このスレにはお世話になりました!
皆さんもがんばって。
80名無しの心子知らず:04/12/17 20:57:10 ID:pb0SkwuR
脱・悶々教をしてきた>>47>>50です。

>>78さん
おめでとぉ〜 私は9日の7時半に陣発で11時には産んでました。
回旋異常&胎児がでかくて大変でした。
3854gの53.5cmでした。胎盤様は945g。
経産婦じゃなきゃ切腹だったそうです。
恥骨は離開するし、大量出血しちゃうし・・・苦笑
でも、赤さんは可愛いねぇ〜 もう、ブリブリとンチばかりしてるよ・・・
お互いに育児ガンガリましょうね!

上の子が「あーちゃんv」ってベイベを可愛がってくれるのでヨカタYO!
81名無しの心子知らず:04/12/18 16:28:50 ID:hiIcy0A0
現在39w4dの初妊婦ですが、
いまだに、子宮が硬いらしく産まれて来る兆候が
まぁ〜ったくありません。。。
本当に出てくるものなのだろうかと不思議な気分です。
来週の検診も普通に行く事になるんだろうなぁ。。。
と、ちょい愚痴でした。。。orz
82名無しの心子知らず:04/12/18 19:59:14 ID:LIRB7cBq
81さん39W1Dです!私も今日検診いきまして‥頭はさがってきてるようですが子宮口1センチなので予定日には無理かもとの事でした。不安!!お互いがんばりましょう!そしてなにより安産でありますように!!
83名無しの心子知らず:04/12/19 03:21:33 ID:+aul5iY6
今38週5Wです。
予定日が三日違いの友人が産まれたので、まだなの?とスゴイ。
しかも私の場合切迫早産でずーっと張り止め飲んでて、やっと37週入ったと思い早く産むつもりだったのに。。。
もう体もきつくて早く産まれてほしい。。。
もう頭がかなり下がってて子宮口は1.5センチ開いてて、医師からはもう一週間もたないと言われて、早10日。。。
もう腹が張って張って辛いよ〜
84名無しの心子知らず:04/12/19 07:02:42 ID:P4apuhQ9
37w4dです。
中の人は頭.身体共が2w分大きいそうですが、
現在 子宮口は全く開かず.お腹も全く下がらず、の状態です。

下からの分娩も試してみましょうと、医師に
言われたんだけど帝王切開になる可能性が高いから、
そのつもりで..と言われました。

そんなんなら初めから帝王切開にしてほしい。
無理と分かってて下から生まそうとするのは何故...???
85名無しの心子知らず:04/12/19 16:07:15 ID:79p0fY//
予定日が明後日にせまってきた〜〜
>81さんと一緒ですねー。違うのは私は二人目という事。
こちらも全然気配ないです。子宮口もしっかり閉じてるそうです。
なんとなくお腹がシクシクするけど、前駆陣痛というほどでもないし。
悶々教にそろそろ入信です。
86名無しの心子知らず:04/12/19 21:12:30 ID:O8ei1sjq
11月30日に二人目を出産したモノです。
一人目も初産にして、陣痛から6時間後に出産して軽かったのですが、
今回は陣痛がいきなり10分おきでちょっと我慢していたら
もう5分、2分間隔で動けなくなり、自宅で出産しちゃいました・・。
こんなケースは年に一回くらいだと聞きましたが。
産道まで切れて縫ったのが辛かった・・。
こうゆうことをしちゃうと戸籍登録が大変で、救急搬送証明書、
立会人の申述書、産院の証明書、その後、法務局に持ち込み
ようやく戸籍登録になるのです・・。
と報告まで・・。
87名無しの心子知らず:04/12/19 22:51:12 ID:Z9j1cU4p
自宅で産んだって一人でですか?
先生に来てもらったんですか?
88名無しの心子知らず:04/12/20 11:58:36 ID:FoFCPLHp
本日とうとう予定日を実家ですが家で迎えてしまいました。
ゆっくり授かった子ですから、出てくるのもゆっくりでしょう。
よっぽど居心地のいいお腹を提供できたことに満足することにします。
…けど、やっぱり「早く出ておいで〜(ナキ」が本音。
8981:04/12/20 18:35:14 ID:Ka9hSrfl
現在39w6d
ついに明日予定日です。
でも、相変わらず兆候無しです。。
私のようになんの兆候もないお仲間様がいるってだけで
なんだか少し楽になりました!
私も88さんのように「居心地の良いお腹を提供できた」ってことに
満足しつつ大きな仕事への体力つけようと思います。
ってことで、私もそろそろ悶々に入門させてくださぁ〜いw
9039w0d:04/12/20 18:37:25 ID:3lPVlp0i
朝から生理痛に似た痛みが続いていたので、やっと変化が?と期待しつつ
定期検診に。
子宮口1センチ開いていると言われただけでガクリ。
その後NST中に何かがジョッと漏れたので「破水?」と思ったのですが、
単なるおりもの…ナンダー。
91名無しの心子知らず:04/12/20 22:02:49 ID:gQ+LK9Kx
>>86です。実家の母が働いているために主人の
実家で出産しちゃいました。周りには、主人のお母さんにお父さん、
それから主人の妹も4ヶ月の赤子を連れて遊びに来ていました。
出産したのは夜中の2時で、次の日はみんな寝不足状態だったそうです。
救急隊員5人、主人の妹に囲まれて、公開出産となりました。
その後、出産する産婦人科で胎盤処理と会陰を縫いました。
9239w0d:04/12/21 00:15:55 ID:z0PUF+zJ
予定日まであと1週間となりましたが、まだ全然兆候なし。
先週の検診では子宮口少し開いてきてはいるみたいだけど
まだ下がってきてないしなぁと言われました。
明日の検診ではさてどうだか。
ところでわたしはまだ一度もNSTをしたことがないのですが
そんなものなのでしょうか?カキコを見てるともっと早い時期に
されてる方もおられるみたいなので・・・。

今日友達からお祝いのリクエストについて細々聞かれるメールがきた。
正直無事出産できたら連絡するから、それからにしてくれ!と言いたい。
ほんと、間近になってきたらいろんなことが不安になってきたんだよー。
一応「性別も聞いてはいるけど100%って訳じゃないから今は答えようが
ない」って返事でお茶を濁しておいたけど。
チラシの裏代わりにしてスマソ。
9385:04/12/21 10:19:56 ID:AvEmHg8v
とうとう予定日が来てしまった!!!
産婦人科の先生からは、「二人目の人は不思議と一人目と
同じぐらいに生まれる事が多いんだよね」と言ってました。
 (ちなみに一人目は40w3dにて出産)
それでも一人目の時は予定日におしるしがあったからなぁ。
今回はまだおしるしなし。
夜になるとなんとなくお腹がシクシクして「お?来たか?」
と思うけど、朝になると、ぜーんぜん。年内に生まれてほしいなぁ。

>81さんはどうですか〜?
9481:04/12/21 12:54:16 ID:ya2SJEPJ
予定日突入しました!
私も85さん同様おしるしすらありません。
夜のお腹シクシクもないぽです。。
それと反して朝から実母やら旦那の母やら親戚やらと
「どう?産まれそう?平気?」と電話とメールの嵐です。。
はう。。ママン疲れてきちゃったよぉ〜。。
パパンに相談したい所だけど、
パパンも何やら忙しさなんかでストレス溜まってるらしく
こんな事言えないよぉ〜。。
って、ここにまたもや愚痴ちゃった;;orz
95名無しの心子知らず:04/12/21 16:58:10 ID:oCWZcUQJ
とうとう予定日まであと三日ヽ(´~`;ここで質問なのですが、妊娠初期ばりに眠かったり、つわりっぽいものがここ数日私を襲うのですが、みなさんはどうですか?
9667・72:04/12/21 17:36:41 ID:jS4XVAMi
明日で41週だ・・・うう・・・
大人になるまで,入ってるわけじゃなしと思いつつ、
毎日悶々してます。
周囲のまだかコールもつらいけど、旦那が仕事中かけてくる
「どう?」の電話もつらくなってきました。
97名無しの心子知らず:04/12/21 17:56:23 ID:SWRKnq5+
37w5d 今日検診。
ダラ奥で歩いてもないので、どうせ子宮口ガチガチだろうと思ってたら
「柔らかくなってきてる。指1本分だね。頭はまだ下がってないけど。」とのこと。
NSTも初めてやったけど、不定期だけどお腹が何度も張るのがわかったし。
なんだか急に(((( ;゚Д゚))) 現実味を帯びてきた感じで、このスレにきました。

普段電話なんてしてこない義理父が電話をかけてきて
「早く産まれそうか? 早くならないか?」と。
まだまだですよ〜、とヘラヘラ答えておきました。
まだ予定日まで二週以上あるってのに。初孫で舞い上がってるんだろうな。
これから検診の日ごとに「まだか?まだか?」言われるのか・・・orz
9881:04/12/21 18:24:36 ID:Ykzw4ctw
>95
私も初期並みにネムネムです。
毎日12時間は寝てたりしてます^^;

「どう?」「まだ?」コール。。結構キツイですよねぇ〜。。
相手は嬉しさや心配な気持ちでコールしてくるんだろうけど、
ハラポコとしては、気にかける程度に待っていてほしいよぉ〜。。

私の中の人も大人になるまで入っている訳ではないだろうけど、
ママンは悶々だよぉ〜!
明日の悶々修行は何しようかな。。。あっ、検診だった。。。orz
9939w2d:04/12/21 19:30:11 ID:1Drr/Scm
皆さん悶々してますね・・・私もですが。

>>95さん
私もかなり眠いですよ。
午前中は洗濯終えたらひたすら寝てまう・・・
病院では体操して!って言われてるのにできませーん

先週末からマイリス注射してるけどただの気休めぽいし。

10038w:04/12/21 19:38:39 ID:4aJxz31m
とっても混乱してます。吐き出させてください。
今、病院から「先生が入院してしまったので当分の間休みます。紹介状を書きますので、
明日までに転院先を考えておいてください(要約)」との連絡が…。
とりあえず今夜は生まれないでと祈ってます。…さっきまでは早く生まれてきてと願ってたのに。orz
10140w2d:04/12/21 20:44:49 ID:Nm8u4qyS
はぁ。今日も何の変化もナシ。
悶々教、明日も退団出来なさそう・・・。
102名無しの心子知らず:04/12/21 20:51:26 ID:D7RFIRht
今日検診でした
39週入りました。
子宮口は2センチくらいで頭はかなり下がってきてるみたいでいつ陣痛きてもおかしくないと言われてるんだけど。。。
家帰ってきたらピンク色の出血があったんだけど内診の出血かなぁ
おしるしだといいんですが。。。
103名無しの心子知らず:04/12/21 21:41:41 ID:oCWZcUQJ
98 99 様‥私だけではないんですね!眠いし変化ないしハァ‥って感じですねー(∧∧)予定日が偶然イヴなんで、金曜には赤さんでてきてほしいっす!!あともうちょっと。お互い頑張りましょうね!
104名無しの心子知らず:04/12/21 21:53:52 ID:HTnHr+9I
今日から37W。1週間前から前駆陣痛があります。ここ数日はアカに骨盤や恥骨を
グリグリされ、その痛みで目が覚めます。予定日までまだ3週間あるけど、年内に
生まれるのかなあ。前駆陣痛〜出産までの期間ってどれぐらいなんでしょう?
105名無しの心子知らず:04/12/21 22:16:16 ID:IE4U+BN1
40W1D。
今日健診でした。年内には退院したいので24日に入院して
促進剤使うことに決めてきました。
あと3日。なんとか自然に陣痛きて欲しいけど、
子宮口1センチも開いていないって言われたし、無理っぽい。
既に赤ちゃん返りしている2歳の12キロのムスメを抱っこやおんぶして
家事こなしているのに全然こない。
居心地いいのかなぁ。お姉ちゃん、いじわるしないから出ておいで!
10688:04/12/22 00:19:15 ID:hM98jO3Q
スレ違いになってしまうかもですが、少し吐き出させてください。
予定日過ぎて、一番不安になってるのは私。心配してくれているのはわかってるけど、
「金曜の検診で『もう産みたいんです』って言いな!」なんて勝手に決めないで。
ストレスが一番よくないから、居心地いいんだねーとか、名残惜しんでくれてるのねとか、
できるだけ前向きに考えてるのに。
お母さん、一番たよりにしたいはずだったあなたが今一番のストレスです。
107名無しの心子知らず:04/12/22 00:48:44 ID:MZlUphYt
子宮口2センチ開いてから
どれくらいで生まれることが多いのでしょうか。
108名無しの心子知らず:04/12/22 01:29:34 ID:Px0bqsz4
あ〜ノ(-_-;)夜中になると頻尿になり眠れません。辛い!!
109名無しの心子知らず:04/12/22 04:15:07 ID:ZzKEMDDB
2センチでも陣痛くる人もいるし、2、3週間こない人もいるので何ともいえないかなぁ。。。
赤ちゃんの下がり具合にもよるんじゃない?
11096:04/12/22 12:06:18 ID:DADe2Z9B
病院でリフレクソロジー中に破水しました。
陣痛がまだ間があるので、一回自宅待機中です。
頑張ってきますー。
・・・旦那連絡つかない・・・うらんでやるー!
111名無しの心子知らず:04/12/22 13:27:14 ID:JZzM8MVB
さあ!剃毛だ!さあ!浣腸だ!さあ!導尿だ!
112名無しの心子知らず:04/12/22 13:32:39 ID:T4WtqzOR
>106
あかちゃんは自分の意志で出てきます。
気が乗るまで待ちましょう。
私も五日遅れでまわりに「生まれそう?」なんて散々言われて嫌だったよ。
そんなのわかんねーよ!って。
お母さん(お義母さんかな?)なんて頼りにしないで。
赤ちゃんはママだけを頼りにしてるんですから。
強くなれ!頑張れ!可愛いよ。もうすぐ会える!
113106:04/12/22 15:46:55 ID:hM98jO3Q
112さん、ありがとう。ありがとう。
一番欲しかった言葉いただきました。ありがとう。
11481:04/12/22 18:52:28 ID:TLBi8X7N
106さん!大丈夫だー!
同じ気持ちのハラポコさんはここにもいまぁ〜す!
112さんの言葉染みましたぁ〜!
会えない事はないもんね、私もガンガルぞー!!

でも、25日の検診までに子宮口が4CM開いてなかったら
28日入院ケテーイ。。 

115106:04/12/23 07:49:56 ID:dWVmjLFo
>>81=114
ありがとうございます。
実は昨日結局親と大爆発起こしまして・・・ダンナに迎えに来てもらって、
荷物ともども帰ってきてしまいました。
先月出産した妹が里帰りしてたこともストレスの一因かもしれません。
ちゃんと「予定日前に」「約三`で」「産まれた」子ですから・・・。
長男なダンナいわく「オレ予定日より9日遅れたんだってさ。こいつオレ似だもんなw」
先週の検診で3400g越えと言われており、明日の検診次第で誘発剤使用になると思います。
「もうすぐ会える」と思って、残りわずかな一心同体な日々をすごします。

長々とスレ違いな上、慰めていただいてすみませんでした。
名無しに戻ります。
11685 93:04/12/23 15:14:37 ID:+y7uz5AE
予定日が一日違いだった友達が、昨日予定日どおりに出産。
彼女もなかなか赤ちゃん降りてきてなくて、焦って
運動やってみたり、頻繁に歩いたりしたみたい。で、超スピード安産。
私は動きが足らないのかなぁ。
お腹シクシクしてたのもここんところ無くなってきちゃったし、
焦ってもしゃーないやー と、段々開き直りモード。
明日は検診があるが、さてさて、子宮口はどんなもんだろうか。
117名無しの心子知らず:04/12/23 23:47:56 ID:g2MmiScD
とうとう予定日ですっ‥ 陣痛とまではいかないのですが、少し生理痛に似た痛みとお腹がぱんぱんにはっています。おしるしはまだです。痛みに強いタイプなのでどの程度で病院に電話したらいいか悩みます。どなたかよいアドバイスをお願いしますスミマセン……
118名無しの心子知らず:04/12/24 00:00:07 ID:UqtIrbIv
>>117
痛みに休みがなければまだ前駆陣痛。
「さっきは痛かったけど今はなんともない」と思ったら、そこからがホントの陣痛なので、
間隔を計ってみるです。
少し痛い・・・から入院まで3日かかる人もいるので、マターリ行きましょ。
119名無しの心子知らず:04/12/24 00:09:00 ID:fj1tEYyZ
118さん早速ありがとうございます。まったく初めての事なので不安で‥しばらく時間はかって様子みてみます!どうもです!
12038W4d:04/12/24 09:30:00 ID:OtV9s6LG
117さんとかぶりますが
昨日の夜・今日とおしるしがあって
前駆陣痛らしきものが・・・生理痛みたいな感じなんだけれど、
私も生理痛酷かったから正直よく分からないです。
痛みに休みは入るけれど、痛み自体はぜんぜんまだ我慢できるし、
間隔はバラバラだし・・・
朝からずっと首にストップウォッチ掛けてますw
12181:04/12/24 12:17:33 ID:q10+NVD+
40w3d
今日もすこぶる中の人モコモコ動いてます。
前駆みたいなものもなし。。
12wの時に+1wつけられたから実質39w3dなんだろうか?
だからなんも前兆ないのかなぁ〜?
まぁ〜。。出てくるさ。。きっと。。
今日もトメの「まだ?」電に負けずに悶々しよぉ〜っと。
12285 93:04/12/24 12:22:51 ID:TOTGNWSO
40w3日。本日検診。
子宮口2p開いていた。
先生の「おまじない、する?」という言葉に
ウンウンうなずいて、ぐりぐりしてもらった。
 いたーーーーーーーーーーーーーいっ!!でも我慢。
おまじないが効けば明日の夜までには陣痛が来るとのこと。
帰宅したらすごい出血!
内診した後は出血すると聞いていたけど、ここまでとは…

おまじない、効くかな〜♪
123名無しの心子知らず:04/12/24 13:29:03 ID:kYuB/XLu
きっと効きますよ!
頑張って元気な赤ちゃん産んでね〜
という私も今予定日三日前。。。
早く陣痛こないかなぁ〜
124名無しの心子知らず:04/12/24 13:45:51 ID:k2V0lvOi
予定日5日前。初産なのでどきどきです。
明日から大潮で満月なんですね。
むくみ&血圧がちょっと上昇気味なので早く産みたい!
125名無しの心子知らず:04/12/24 16:13:12 ID:fj1tEYyZ
大潮で満月の時って産気づきやすいんですか??
12699:04/12/24 17:50:09 ID:QF/vO7Nw
検診で年越しもアリと話された。
年明け第一号かもなんて。

でも赤サンはもう推定3400g。
看護師さんは「安産体操してる?小さく産みたいよね。
あまり中で大きくなっちゃうと母体も体力なくなって途中から帝王切開になっちゃうと大変だしね」
なんて簡単に言う。
こんな事言われたら気になるよね?

思い通りにならないなんてのは分かってるけど何か凹んだ・・・。
愚痴スマソ
12781:04/12/24 17:59:39 ID:YkDhWE0d
おまじないグリグリいいなぁ〜。
大潮も重なっておまじない効くといいですねぇ〜^^
私は明日検診。
毎回の検診グリグリ結構痛いけど、サンタ先生にグリグリおまじないして
もらおうかなぁ〜。

128名無しの心子知らず:04/12/24 18:37:50 ID:kYuB/XLu
ね〜!
大潮とその前日って産気づくってきくからその波に乗りたいですね!
私ももう産みたいよ〜
早く産まれてきて〜!
12938w3d:04/12/24 18:41:46 ID:5Lg7jv8O
>>120
あー、私もまったく同じような状況かも。
21日〜22日におしるしがあったけどそれからなんとも
判断のつかない痛みがあったりなかったり。

朝に軽い生理痛のような感じがしたので
「いよいよ?」と思ったらいつのまにか痛みが消えてたり
また痛んでも間隔バラバラ。
痛み自体もぜんぜん我慢できるレベルだし。
「陣痛ポン」立ち上げても意味なし・・・_| ̄|○
130名無しの心子知らず:04/12/24 18:55:26 ID:qt9eEYFG
>>129
>>120
ナカーマ!
38w4dです。昨日夜〜今朝にかけて生理痛みたいな感じ&
どろっとオシルシあったんだけど、今はなんともない。

痛みの周期もなく、胎動が激しい痛みのほうが強いです。
右脇腹を足でずーっとぐりぐりされてるのがつらい…。
13185 93 116 122:04/12/24 21:15:33 ID:TOTGNWSO
おまじないのグリグリが効いてきたみたいだぁーーー!
昼間はお腹痛くても普通の生理痛並だったし、
40分ぐらいの間隔があるかないかぐらいで微妙だったけど
この時間になって確信したっ!!
 これは陣痛だ♪♪めちゃくちゃ痛い!
もう少し様子を見たらいざ病院へ行ってきますっ!
132名無しの心子知らず:04/12/24 22:58:04 ID:itOowXHV
40w4dです。

本日検診でしたがまだ赤ちゃんは下がってなく、子宮口も固いとのこと。
次回月曜の検診で変化なければ促進剤等検討しましょうと。

25〜28日の大潮&満月のパワーに期待しております・・・。
133名無しの心子知らず:04/12/24 23:08:19 ID:ek/Zq3LA
>>131
いよいよだね!ガンガレ!
私も後に続きたいよ〜

本日38w6dで検診に行ったけど、赤さん下がってないし、子宮口開いてないねと言われた…
かなり頻繁に生理痛のような痛みも感じるし
NSTでは子宮収縮の波が3回くらい表れてたけど、まだなのかなぁ。
中の人大きいので、私も大潮の波に乗りたいよ〜
134名無しの心子知らず:04/12/25 01:50:20 ID:UBqeupfK
予定日二日前ですが、悶々通り越して悲しくなってきた。。。
ずーっと切迫で安静にと言われ上の子を満足に遊ばせてあげる事もできなくてビクビクしてたのに
結局まだ産まれないし。。。
予定日三日違いの友人は先週さっさと産んじゃうし、私の予定日は27なのに実母は田舎帰るらしく上の子見ててくれる人もいないし
助産院で出産予定なんですが、一日で退院するつもりですごく不安です
旦那は仕事で上の子見れないって言ってるし
もう悲しくなってきてしまいました。。。
愚痴ばっかスマソ。。。
二人の子供の母親になるのにこんなんじゃいけないんですが何かめちゃくちゃブルーになってしまって。。。
135名無しの心子知らず:04/12/25 01:55:15 ID:MpGmEQBa
それはブルーになって当然だ134。
上のお子さんはいくつなんだろう、大変そうだ…
136名無しの心子知らず:04/12/25 02:20:47 ID:0kXW6+n6
イヴが予定日でした‥検診にもいったのですがお腹はって骨盤に頭も入ってるのですが、子宮口が1.5センチしかひらいてなく、もう少し時間がかかりそうです。早くでてこーいと思いつつ、気付けば今年もあと6日しかないんですね!!
137もうすぐパパ:04/12/25 03:04:16 ID:fZ2NXhC3
ちょっと前に分娩室に嫁が入った。かなり心配(汗
大潮&潮戻りが重なってもうすぐでてきだすと思われる
138名無しの心子知らず:04/12/25 03:34:27 ID:biiHe7W9
身内や友人が心配してくれるだけでもありがたいと思うょ
臨月手前、今だに妊婦扱いさえされず家事全てこなしぷーたろう扱いの肩身の狭い日々で…でも未婚の母になる上、母子寮入るまで住まいは世話になるので何も言えないジゴウジトクで孤独な私に比べればと幸せものだとでも思って乗りきってくださ…orz
139もうすぐパパ:04/12/25 03:43:40 ID:fZ2NXhC3
後一時間位で産まれるみたいと先生が言ってます!がんばれ〜後少しだよ〜 俺は応援位しか出来ないけど
140名無しの心子知らず:04/12/25 03:59:54 ID:BN7mZE2s
>>139
クリスマス生まれ素敵!ちょっと早いけどおめでとう!
まさに今、奥さんがんばってるんだね。
多分携帯でしょ?リアルな感触が伝わります。
読んでるだけで感動します。
もうすぐパパさんも、寒い中風邪ひかないように!
141もうすぐパパ:04/12/25 04:20:55 ID:fZ2NXhC3
貴重なメッセージありがとうございます。中から嫁が力む声が聞こえます。かわいそうになるほどの苦しそうな声に義母と共感して待ってます。
142名無しの心子知らず:04/12/25 04:23:26 ID:jpuSaRO/
141の嫁ガンガレ!!
143もうすぐパパ:04/12/25 04:37:41 ID:fZ2NXhC3
今産まれた!涙が出て来た!人生最高のクリスマスプレゼント!元気な女の子!
144名無しの心子知らず:04/12/25 04:45:31 ID:9GAPTg3x
>>143
もうパパじゃん!おめでとう!!
誕生日プレゼントとクリスマスプレゼント、両方あげるかひとつしかあげないか
今から悩んどけ!!
145産みました:04/12/25 09:45:22 ID:WQ6NTKVa
昨日12/24夕方に男の子を出産しました。
頭がちょっとでかくてなかなか出ずに辛かったけど
12/23生まれのダンナに一日遅れの誕生日プレゼントと
クリスマスプレゼントとしては
最高の贈り物になったでしょう。
みなさん後少しの妊婦生活を楽しんで頑張ってくださいね。
無事ご出産されることお祈りしています。
146名無しの心子知らず:04/12/25 11:10:29 ID:QbSeT9/C
>>143-145
自分たちにはクリスマスプレゼントかもしれんが。
その子にとっては・・・
誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを一緒にされる辛さ。
下手すりゃお年玉まで一緒にされる罠。
147131:04/12/25 11:25:25 ID:K9InYcgm
おまじない、見事に効いて、今朝6時半に3130gの女の子を無事出産しました♪
陣痛の最中、つい旦那に甘えて余計痛くなったら嫌なので全開大になったら
また病院へ来てもらうという事で赤ちゃんと二人で陣痛を乗り越えました!
自分の痛みは考えないようにして、一生懸命回旋している赤ちゃんに『頑張れ、頑張れ』と声をかけ続けたら
不思議と一人目の陣痛よりかなり楽チンでしたよ。
悶々教に入信しちゃってる人へこの安産ビームが届きますように!
携帯からカキコなので読みにくかったらごめんなさい。
148もうすぐパパ:04/12/25 11:38:03 ID:fZ2NXhC3
妊婦&温かい言葉を掛けてくれた方の幸せを心よりお祈り申し上げます。そろそろ寝ます。そして今出産を迎えようとしている方々(パパも含む)がんばって!
149名無しの心子知らず:04/12/25 12:40:07 ID:3iVidbzj
37w3dの初産妊婦です。
3日後の診察で子宮口開いてなかったら
誘発剤打ちましょうって言われたんですが打ちたくありません…orz
39w頃になって開いてなくて、打ちましょうってなったら納得できるのですが
37wなのに早い気がします。なるべく自然に産みたいのです。
でもそれが病院の方針なのかな。断ってもいいものでしょうか?
150名無しの心子知らず:04/12/25 13:03:29 ID:owT/Cmvb
もうすぐパパさんは、もうパパになりましたね☆
ステキなパパさんになってくださいね。
おめでとうございます☆

149さん、私は同じくらいの時は、下がってなく、おしるしも
ありませんでした。その後39週で朝、いきなりの破水で陣痛なしで
病院に入院しました。多分、前期破水かと思います。
子宮口も開いていなく、その後、微弱陣痛で子宮口が開かない為
そこで初めて、誘発剤を・・。それでも、余り開かず、最終的には
点滴で全開して入院してから3日がかりで出産しました。
40週でした。149さんの言われてるように、病院の方針なんでしょうか。
先生に詳しく聞いてみては。
151名無しの心子知らず:04/12/25 13:46:57 ID:3iVidbzj
>>>150さんレスありがとうございます。
やっぱり病院によって使うタイミングが結構違ってくるんですね。
3日がかりとは大変でしたね!お疲れ様です…
先生は取り合えずガンガン歩いてって言ってたので
注射嫌だから動きまくって一日3時間位出掛けて歩いてます。
歩いてだめだったら注射するしかないのかな…
来週病院行ったとき先生に聞いてみますね。

そんな不安からか、
赤ちゃんがじっと私を見つめてにこっと笑う夢を見ました。
励ましてくれてる気がして泣けてきまつ (ノД`)
弱いママンでごめんよぉぉぅ
152名無しの心子知らず:04/12/25 15:57:26 ID:j3X2A2+8
38W4Dの初産婦です。
オリモノの中に透明感のあるピンクのような赤いようなものが混じるように
なったんだけど、これって何でしょう?
でも胎動もあるし、おしるし、破水という程の量でもなく(?)しばらくすると
止まり、また2日後位に出るという感じです。
一度出血で入院しているので心配ですう。
153名無しの心子知らず:04/12/25 18:02:13 ID:UBqeupfK
ピンクっぽい色だったらおしるしだと思うけど
陣痛はまだ来てないんですよね?
病院の先生から何とも言われてないなら赤ちゃんとかも大丈夫かと思いますが。。。
先生に相談はしてみた?
154152:04/12/25 21:51:33 ID:j3X2A2+8
そうですかー、月曜日の診察で先生に聞いてみます。

私の伯母が陣痛が始まり、タクシーの中で「満月キレイだなー」って思い
ながら病院に到着すると、陣痛室に妊婦さんが7人もいて、看護師さんたち
走り回っていたそうです。
女性の体って潮の満ちひきみたいのとつながっているんですね。
26〜27日にかけてXデーかもしれない。
15540w3d:04/12/25 23:08:11 ID:KCzpXiXn
>>149
初産婦さんなのに37wで誘発剤は、ちょっと早いのではと思います。
医師の考え方なのでしょうね。
断りたかったら、断ってもいいのではないですか?
今から転院も難しいでしょうし。

私は先日産んだのですが、40w過ぎの健診で子宮口が開いてなければ
マイリスを使う方針の病院でした。
最初は薬を使うの嫌でしたけど、予定日過ぎてから気持ちが焦りだして
40w6dでマイリス注射2回してやっと産みました。
極端に薬を怖がることもないとは思いますが、不本意なまま医師の指示に
従うよりは、意見を述べてみた方が納得行く結果が得られると思います。
156155:04/12/25 23:09:26 ID:KCzpXiXn
ひゃぁ、名前欄が間違ってました...orz
産後二週間の者でした。
15739w5d:04/12/26 00:42:33 ID:qiIMRDrv
なんの変化もないまま予定日前日に入ってしまった…
158名無しの心子知らず:04/12/26 00:52:28 ID:d4L2u1ub
予定日を二日もすぎてしまった!!朝おしるしキターと思い病院にいったら前日の内診での出血だった‥NSTとってもお腹の張りが休んじゃったし子宮口1.5のまま‥ハァ…同じ境遇のママさんいますか??
159名無しの心子知らず:04/12/26 01:06:59 ID:hF1851fK
>>158さん。まだいいですよ。
私なんか6日オーバー・・・orz
これといった前兆もまだありません。
はぁぁ〜。
160名無しの心子知らず:04/12/26 06:01:21 ID:d4L2u1ub
159さん6日ですかっ?大変ですね‥なんか不眠気味にもなっちゃいました‥
161131:04/12/26 08:44:02 ID:jGrI9Dye
昨日の25日の朝、3130gの女の子を出産しました!!
本当におまじない効いちゃった。
一人目と違って陣痛も未知の痛みではなかったので結構冷静で、
赤ちゃんが今、回旋を頑張ってるんだな〜
と思うと、辛くはなかったです。痛みも我慢できました。
赤ちゃんと二人で協力した感が強いです。
悶々してるみんなにスッサンビーム送ります!!受け取って〜
16239w4d:04/12/26 10:15:12 ID:FyPSTf1A
>>161
おめでとうございます!
スッサンビームいただきます〜。

39wに入ってから血圧が上130台前半、下80台前半と高くなりました。
(以前は上110台、下70台)

家にある簡易式の血圧計だから、若干高く計測されてるんだろうけど
これって妊娠中毒症でしょうか・・・火曜日の健診前に陣痛よこーい!

16381:04/12/26 10:16:26 ID:/hpqUgx4
40w5d
カキコしない間にスッサンさんがイパーイで
なんだか、微笑ましくなってしまいました!!
おめでとうぉ〜!!
早く私にも陣痛きてくだされ〜。
スッサンした方のエネルギーチャァージ!


164名無しの心子知らず:04/12/26 10:47:33 ID:LtPn0MTP
40w6dです。胎盤の機能が低下しているとのことで、今日午後入院します。
子宮口もガチガチなので海藻ツメツメ&明日誘発剤。
今日から明日にかけて満月とどなたか書いていらっしゃったので、
お腹のチビと頑張ってきます。
165126:04/12/26 12:12:19 ID:5HPjDKd8
164さん私も夕方から入院で明日出産になりました。
今日予定日だけど今年中にどうしても産みたいので。
お互い頑張りましょう!
166名無しの心子知らず:04/12/26 12:40:22 ID:vW12+VrN
161さんおめでとうございます!!
私も二人目明日予定日。。。
スッサンビームいただきます!満月パワーも重なって今日明日には出産できるといいなぁ〜
でもここ何日かお腹こわしぎみだから今陣痛きたら絶対もらしてしまいそう。。。
16781:04/12/26 21:47:22 ID:/hpqUgx4
40w5d
28日に陣痛来なければ、
私も164さんと同じ処置でスッサンかもです。
海草ツメツメに何気にビビってます。。。
はう。。自然に陣痛こないかなぁ〜。。
168名無しの心子知らず:04/12/26 23:58:07 ID:pwamrNtB
入院2週目にして予定日から16日オーバーで長男産んでから早二年…
あの時は海草ツメツメ促進剤4回吸引分娩でようやく産みました
しかも吸引中もう一人の先生が帝王切開のために手術室に電話してるし
でも今は二人目。予定日30日
次はスパンと産んでやる!出産後ここに書き込むのが楽しみです。
16981:04/12/27 10:03:13 ID:VbuoSYvL
あぁ〜。私も168さんのようにフルコース出産になりそうだ。。
今日何も起こらなければ、明日の9:30には
病院でツメツメから始まります。。。
なんか、怖いです。。orz
170名無しの心子知らず:04/12/27 11:10:35 ID:ZnCyLUPM
>>149
単に大晦日、お正月に産気づかれると嫌なんで、誘発したいのだと思います。
1人目、切迫早産で入院してましたが、年末の帰宅ラッシュのなか、
入院一週間目(クリスマスイブの入院)の私は6人部屋で一人でした。
171名無しの心子知らず:04/12/27 11:56:23 ID:V/CakW37
>>149です。
>>155さん出産おめでとうございます。
そうですよねー私も早いと思うので明日診察なんですが
よく話し合ってみます。

>>170さん、なろほど…そういう病院の考えもあるのですね。
もしそうだとしたら余計に断りたい…病院の都合でなんか産みたくないだぁ!

昨日、歩いてたら道路のへこみに右足が「カクン」となってこけそうになり
左足で思いっきり踏ん張ってしまいました。
そしたら今までに無いくらい恥骨、尾てい骨が痛み
少しの間歩けなくなってしまって。家まで10分の所30分…
寝る時も痛くて痛くて5回位目が覚めてしまいました。
たまにお腹がちくちく痛みました。
もしかしたら踏ん張った衝撃で赤ちゃん下がって開いてきたかも!?
と、ちょっと期待に胸膨らませてます。
明日は37w6dの診察だー。ドキドキドキドキドキ…
172名無しの心子知らず:04/12/27 17:01:29 ID:IGnVFtsT
皆さん、子宮口をひろげるにはどんな事をしたらよいのですかね??予定日すぎてもなかなかひらかず、自分で何か工夫できないか考えてます…
173名無しの心子知らず:04/12/27 17:12:23 ID:vxYis6xm
>>172
私もまったく同じ事思ってます。
前駆陣痛らしきものは感じるものの、病院では子宮口はがっちり閉じてると言われました。
歩いたり、妊婦体操はしてるんだけど足りないのかなぁ。
何か良い方法があったら知りたいです。
174名無しの心子知らず:04/12/27 17:19:16 ID:j/hjUUyn
過去レスにもありますが、ラズベリーリーフティーがいいみたいですよ!
子宮口広げるにもきくみたいだし、母乳の出もよくなるみたいです。
私はうちの近くの薬局になかなかおいてなくて、スーパーにあったブルーベリー&ラズベリーティーっていうの飲んでます。
175名無しの心子知らず:04/12/27 17:51:20 ID:IGnVFtsT
174さんありがとうございます!早速スーパーに買いにいきたいとこですが眠さが‥(このぐうたら度も原因かもです)明日、検診なので帰りにでも買ってみますね!!173さんお互い頑張りましょー!!私、おまけに二日も便秘でだいぶ鬱デスよ…開けー!子宮口!
176173:04/12/27 18:22:24 ID:vxYis6xm
>>174
レスありがとうございます。
実はラスベリーリーフティーは一週間前から飲み始めました。
もっと早くから飲めば良かったのかなぁ。
確かに母乳にもいいのかも。今まで乳首マッサージしてても何もなかったのに
飲み始めてから母乳が滲み出るようになりました。

>>175 私も便秘でしばらく出てません…orz
トイレで力むのも少し恐いっていうのもあって。
お互い早く赤サンの顔みたいですね。
それでは私も、、、開け!子宮口!!
177名無しの心子知らず:04/12/27 18:27:36 ID:LrhSUat4
私は反対・・・。
子宮口は36wで3センチ開いてるのに、
そのまま38w1dの今日まで他の兆候はまったく見られず放置プレイ状態。
せめておしるしでもあれば慰められるのに・・・。
178名無しの心子知らず:04/12/27 18:34:55 ID:9MYXWLO5
38w4dです。私も子宮口がまだまだ開いてません。
一緒に唱えさせてくださいw
開けー!子宮口!!
179名無しの心子知らず:04/12/27 22:06:25 ID:RwWsgZ/V
ついに41wを迎えてしまい、
今日の検診で明日の誘発が決まりました・・・。

昨日今日のレス見てると入院決定の方が数人みえるようなので
自分だけではないと、頑張って来ます。
自然分娩したかったなぁ・・・。
180名無しの心子知らず:04/12/27 22:14:09 ID:CozXnHXs
私は次の検診が年明けでして、それ迄に
出産の徴候が何もないようなら
(赤ちゃんの頭がでかいので)検診後(レントゲン検査)
帝王切開になりそうです。

あー、ゆっくり年末年始が迎えられないなあ。
181名無しの心子知らず:04/12/28 00:02:21 ID:xO5vdUzT
すみません。年明けにココに参加する予定の者なので
本当はカキコする資格はないのですが、もし参考になればと思い、
聞いたり調べたりしたことを書きます。
ハーブ系ならラベンダーは香りだけでも誘発しやすいらしいです。
ついでに、産後も効果的なのだとか。
それから諸先輩(50代〜80代)の方々からの一番多かった助言ですが、
部屋の中でウロウロするだけでもいいから「とにかく歩け」とのことです。
人にもよると思うので、あくまでも参考までに。
(実は妊娠中に今まで体験した事のない、物凄い便秘に襲われたときに
この助言を思い出し、脂汗を垂らしつつ実行。変な手応えを得てしまいました。)
お気に障ったら本当に申し訳ありません。
心から応援しております。そして年明けに参加させて下さい!
182名無しの心子知らず:04/12/28 01:10:07 ID:5ieeTA7M
39w2dの初産婦です。(予定日1/2)
今日は年内最後の健診でした。
子宮口3センチ開、赤サン2900gで頭は一応骨盤に収まってる模様。
現在陣痛待ち状態ですが、1/9迄に陣痛が来なければ誘発するということが決まりました。
(1/10前日から入院して1/11分娩)
陣痛さん頼むから来てくれ!
183名無しの心子知らず:04/12/28 01:51:48 ID:RsjrwzZJ
みんなガンバレー!!明日は検診です。今40W4Dです‥いつ生まれるかドキドキもんですっ。産婦人科ってなんで簡単に入院させてくれないんでしょうか?頼みこめばさせてくれるんですか?それとも週数とか関係あるんですかね?教えてちゃんですみません!
184名無しの心子知らず:04/12/28 02:40:34 ID:S3xVuXqK
Hしたらいいさ。
うちはHした次の日に陣痛がきて予定日に生まれたよ。
あといっぱい歩いて。
頑張れ〜!
18581:04/12/28 08:16:31 ID:lpCCAHX2
41w
みなさんおはようございます。
いよいよなんの兆候もなく入院の日をむかえてしまいました。。
179さんの意見と全く同じで自然に陣痛にむかえたかったなぁ〜。。
でも、もう時期中の人と会えるので出産フルコースになりそうですが
がんばってきたいと思います。


18638w6d:04/12/28 11:29:46 ID:tBgqnRSv
さっき健診にいってきたけど、子宮口はまだガチガチだと言われた。経産婦なのに。
予定日前なんだからまだ焦る必要もないのかもしれないけど、
大きめ赤サンなので、自然に任せるかどうか、先生も悩んでた。とりあえず今日は保留になったけど、
この年末年始に生まれなかったら、フルコースの可能性も覚悟しててね、と…。
上のほうの書き込みを参考に、子宮口が柔らかくなるよう、私も努力してみます…or2
18737w5d:04/12/28 11:57:54 ID:++Zl+Z8g
昨日からお腹が張りっぱなしで、胃液も上がってきて気持ち悪いです。
しかも中の人はガンガン動いているから、痛み倍増。
今朝、血の混じったおりものが出たので「おしるしキター」と思ったけれど、
おしるし=即出産 ではないんですね。ちょっとがっくり。
一人目は微弱陣痛で、3分間隔の陣痛でも丸一日自宅待機だったから
今度こそはしっかりした陣痛でシパーンと生んでしまいたい。
首に臍帯を巻いているらしいし。
ご飯食べたら、散歩に行ってきます。

調べてみたら、大潮・満月の一日前と三日後に出産が多いとか。
26日が満月だったから、29日が狙い目かもしれません。
188186:04/12/28 14:56:52 ID:tBgqnRSv
…と思ったら出血。おしるしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!… とも思ったけど、
さっき内診されたせいなのかな? まあいいや、様子みよう。

>満月の一日前と三日後に出産が多い
そういうものなんだ! 実は明日が誕生日の上の子が、赤も同じ誕生日になって欲しいって
願ってるんだよねー。このまま進んで、明日スポーンと産まれてくれないかなぁ。
189名無しの心子知らず:04/12/28 16:18:44 ID:sbWlpYyE
内診の刺激で陣痛つく事もあるから今日くるかもね!
うえのお子さんと一緒の誕生日なんて素敵ですね!
頑張って〜!
私も今日あたり陣痛つくか期待してます!
190168:04/12/28 16:37:35 ID:tXBlJhQP
今日は一時間歩き、今なぜかエアロバイクこいで一時間経ちました
明日は夫も息子も巻き込んで午前、午後と歩きまくってみます
成果出るとうれしいな
19137w6d:04/12/28 17:30:59 ID:5mSnMGyP
>>171です。
子宮口開いてなかったら誘発剤打つって言われてたけど
毎日歩きまくってた成果がでたのか、2センチ開いてました!!嬉しい(泣
でも赤ちゃんは上のほうにいるらしく、順調だけどまだ生まれないと言われました。
今の調子でガンガン歩けば成果は出るからねと言われほっとしてます。
明日も歩きます。みんながんばって一杯歩くぞー!
192名無しの心子知らず:04/12/28 18:27:25 ID:RsjrwzZJ
ただ今40W4D今日の健診で30日に促進剤打つことケテーイしてしまいました‥不安ですっ!
193188:04/12/28 21:03:42 ID:tBgqnRSv
>189
「まだ余裕だろ?」と忘年会に行ってしまった旦那にムカついてたけど、
あなたのやさしい言葉で癒されました! ありがとう! 
194名無しの心子知らず:04/12/29 03:04:11 ID:rE6qNMxY
>192
私も促進剤使っての出産でしたが無茶苦茶安産でした。出産後すぐ歩けるほど元気だったし。
心配しないでね〜。
それまでに産まれるかもしれないけど、それはそれでいいし。とりあえず安産祈願!しときます!
19539W5D:04/12/29 04:12:19 ID:DdEl45p3
まだまだ 中の人が元気に動き回っています
骨盤に頭が入ってないんですよねー?
196名無しの心子知らず:04/12/29 08:55:27 ID:hvYlR9ux
194サンありがとうございます!安心しましたよ。明日、頑張ります!ちなみにどんな事をするんですかね??195サン、私と週数一緒です!うちの赤さんもすっごく動いてますが、骨盤に頭は入ってるらしいです!お互い頑張りましょう!私は明日から入院ですっ‥
19739w2d:04/12/29 11:23:04 ID:nqCU/y42
月曜に内診した時出血。昨日から下腹部が痛いです。生理痛を味わった事が無いせいか、凄く痛い気がします。スクワットしたら産まれるかな?
19839W1D:04/12/29 11:37:54 ID:Z+uhUxuj
昨日、今年最後の健診行ってきた初産婦です。同じような方がいて
心強いです。私も子宮口しっかりしているって言われました。 
子宮口柔らかくする薬をいれてもらって様子みです。赤ちゃんの頭、2週分
大きいと言われているので少々あせってます。よく動くし。。。
今日散歩しようと思ったのにこんな天気だし。家の中ぐるぐる回ってようかな。
199名無しの心子知らず:04/12/29 12:51:16 ID:n85A16HW
促進剤、誘発剤、子宮口やわらかくする座薬・注射、全部違うんですか?
200名無しの心子知らず:04/12/29 12:53:57 ID:Mg5KE+ym
*・*。雪*゚*・*。ですね
散歩あきらめてゴロゴロ
昼飯食べたし昼寝しようかな…
201名無しの心子知らず:04/12/29 13:23:47 ID:xUtmIi/Y
>195
降りてくるとあまり感じなくなるのが一般的だけど
人によっては分娩の時までばりばりに胎動があることもある・・・・
と手元の冊子に書いてありました。
20238w0d:04/12/29 14:09:19 ID:Pq+WB7yQ
>>199
促進剤と誘発剤の2種類だけしか私は聞いた事ないなー。
座薬もあるんですね!促進剤は点滴で投与される場合が多いらしいです。
ちなみに本で調べたのを書いときますので、、、

陣痛促進剤(オキシトシン、プロスタグランディンF2α)を使う時の理由
・予定日を過ぎても自然に陣痛が起こらず、胎盤機能が低下する恐れがある時
・微弱陣痛が続き、なかなか強くならない時(赤ちゃん、ママの体力の限界がある為)
・妊娠中毒症などにより早くお産をした方がいい時
・胎児の状態が悪く、早く外へ出した方がいい時
・妊婦さんが計画分娩を望んでいる時(病院によって違います)

誘発剤の正式名称は子宮頚管熟化剤(主にマイリスがそう)と言って、
誘発の仕方が、子宮頚管熟化剤で子宮を柔らかくする方法と
子宮口に直接、海草や器具を入れて開く方法があります。
マイリスは注射や膣剤として体の中に入ります。
海草(ラミナリア)はタンポンみたいに膣に入れ、水分を吸って物理的に子宮口を開きます。
器具は風船(メトロイリーゼ)と言って、しぼんだ状態で子宮口に挿入。
注射器で風船内に滅菌した水を入れ物理的に広げます。

読みづらかったらごめんなさい。
あと間違ってる事あったら指摘お願いします。
みんなでいいお産しましょうね!!
203名無しの心子知らず:04/12/29 14:23:37 ID:GvSuQYEA
子宮口2センチ、2分3分間隔の時も胎動バリバリありました。しかも強い!!やっぱ人それぞれみたいだねぇ。
204164(代理で夫が書き込み):04/12/29 16:03:23 ID:Y6VyPnYV
今さっき産んできました。3878gの大きな娘です。
月2本火1本と促進剤つかいましたが中々効果出ず…
昨日の午後3時に先生に泣きを入れ投薬ストップ。
私も疲れ果て、子の大きさから先生方も緊急カイザーを考慮。
しかし一晩中陣痛が続き、今朝9時で7pに。11時に再度泣きを入れたら「もう全開だよ。いきむ練習してみよう」とのこと。
先生の刺激もあって、最初のいきみで破水。いきみ開始から1時間足らずで出ました。
出産を控えた皆さん、あともう少しですよ。頑張ってください!
205名無しの心子知らず:04/12/29 17:19:28 ID:0fowlRdO
>>204
無事にご出産おめでとうございます!!

本日、年内最後の検診で血圧が異常に上昇していて
明日再検査の38w6dです・・・。
もし上がりっぱなしだったら即入院だ。
しかも帰り道、車に追突された。赤さんに異常なしだったけど
かなり凹み気味・・・。
絶対いいお産するぞ!!



20637w6d:04/12/29 20:49:25 ID:iQ1tzXKG
年内最後の健診で、
「頭が下がってきてるねー、子宮口もだいぶ柔らかくなったよー。
この分だと次の健診までには生まれてるかもねー。」
と言われました。
本当にそうなったらいいな。
後で助産婦さんから「年末年始でも、当日の料金が高くなるだけで、
二日目以降は平日料金だからね。遠慮せずに来てね。
毎年、間に合わなくなる人が一人はいるから。」と言われました。
そうなんだー。
207名無しの心子知らず:04/12/30 07:58:48 ID:vvIavVtf
今日は予定日です。今のところ体に何も感じず…
おとといからの便秘もあり
詰まりまくりデス
20839w2d:04/12/30 09:55:50 ID:jQ6kOz6v
前駆陣痛を感じるようになって早四日目。
間隔計るのも飽きてきたよー。早く生まれてくれー!
上の子をお願いする為に来てもらってた実家親も、一旦帰るとか言い出すし…or2
20930日予定日です:04/12/30 10:06:55 ID:WOOWxScC
>>207

私も今日が予定日です
何も変化ありません
昨日は大雪でしたが今日は暖かいので溶けてきました
いつでも陣痛かもん!なのですが
210名無しの心子知らず:04/12/30 11:43:25 ID:qwE5Ocut
39w5dです。
ここ5日くらい夜中に前駆陣痛みたいなのを感じてたけど
先週の診察では遅れそうということだったので
買い物行ったり掃除したり、のんびり過ごしてましたが
昨夜は便秘なような感覚がしてトイレに通いつめてました。
今朝はちょうど診察の日なので病院へ行き、尿検査に行くとおしるしが…
NSTをつけると結構短い感覚で陣痛が来てるということで入院することになり
慌てて荷物取りに一旦家に戻りました。
子宮口はまだ開いてないということで、感じる痛みもさほどでなく
これから本当に痛くなってくるかと思うと恐いですが行って参ります。

ここにいる皆もガンガレ!
211207:04/12/30 16:09:53 ID:vvIavVtf
頭も下がっていないし子宮口も開いてないしで
「ゆっくり年を越してね」
と言われ帰ってきました
夫は2日には戻ってしまう。私の実家は車がないので困ったなぁ
弟よ何故に免許をとらないのだ…
21230日予定日です:05/01/01 10:27:46 ID:xfiQAFYC
>>210

うらやましいです
がんばってくださいー
あ もう生まれているかもですね(・・
21340w3d:05/01/01 11:49:13 ID:2V+WcIky
おめでとうございます!年越しちゃった・・・。
ぜんぜん兆候もないし、まだ腹の中で元気に動いてるよ〜。
今日は天気もいいし、少し散歩でもしてこよう。
他に陣痛つける良い方法ありますか?
恥ずかしながらお迎え棒は効果なしでした。
214名無しの心子知らず:05/01/01 12:48:09 ID:1CbOPixk
あけましておめでとうございます。
ただいま38w3dです。

>>213
あのー、お迎え棒って痛くありませんでしたか?
お下品で申し訳ないのですが、奥まで入れるもんなんでしょうか。
早く生まれて欲しいけどなんだか怖くて出来ません…orz
21540w3d:05/01/01 17:32:14 ID:2V+WcIky
>>214
夫曰く、普段よりも狭くなっていて奥まで入らなかったそうです。
そのせいか痛みはなかったけれど、だから効果なかったのかな?

いい具合でおなかが張ってきました。
このまま陣痛につながってくれ〜。
216名無しの心子知らず:05/01/01 17:49:55 ID:1CbOPixk
>>215
レスありがとうございます。
9ヶ月の時に一度エッチしたんですけど痛くてやめたんですよね。
多分ぬれてなかったのも原因だと思うんですけど。
最近旦那がお迎え棒効果あるかもよ!ってにこにこしながら
ちょっと期待してるのでどうしようかと…多分拒否するけどw
40w越えならもう生まれますね。
お互い元気な赤ちゃん生みましょうね!!ガンガレ!
21738w2d:05/01/01 19:44:45 ID:jnbqA088
>お迎え棒
試してみたいけれど、旦那が「もし何かあったら怖い」と・・・。
何かあってもいいんだよ!
っていうか、その何かを期待してのものなんだから!
と言ったものの、旦那がその気にならなければ、どうにもならず。

小雪の舞う中、一時間散歩していい具合に張ってきたけれど、
散歩が終わったら張りも治まってしまった。
明日は旦那が夜勤でいないから、明日の夕方までに入院または
明後日の昼まで陣痛来るなーと無茶な願いを持っています。
一人目のときも、旦那の夜勤への出勤前の夕方に生まれたから、今度もそうならないかな。
218名無しの心子知らず:05/01/02 11:20:12 ID:bAdYP8vj
ついに42wに。あさって病院通常営業とともに
促進剤のため、入院です。
一人目のときもそうだったから、そういう体質なのかなー。ショボン。
オナカは一日何度もはるけど、ぜんぜん有効な陣痛に結びつかなくて。
がんがん歩いてるのに…。
がんばってきます。
219名無しの心子知らず:05/01/02 15:51:26 ID:cnOu3nFI
お迎え棒って・・イク事が大事なのかな?
精子でも、女の人がイっても子宮収縮するんですよね?
220名無しの心子知らず:05/01/02 16:52:48 ID:mG65v5i4
「中に精子を出す」事が大事なんじゃなかったっけ。

まあイケば子宮の収縮もおこる訳だから、陣痛にも
結びつくのかもしれないケド。
221名無しの心子知らず:05/01/02 18:43:54 ID:YAjG6Ehm
子宮収縮には浣腸が一番!便秘の解消にもなる。
22240w4d(215):05/01/02 18:44:32 ID:swoOAIpA
>>220
中田氏しなきゃ意味なかったんですね。外に出してた・・・orz

今日もせっせと歩いたけどダメだー。
「まだか、まだか」と、実家から電話はくるし、だんだんブルーになってきたよ。
223216です。:05/01/02 18:51:01 ID:RU1qQ9wN
224216です。:05/01/02 18:59:32 ID:RU1qQ9wN
いやーん押しちゃった。
>>222さん、私も今日歩いてきました。
家は旦那の親の兄弟がまだ生まれないの?って言ってるみたいです。
私はマイペースというかなんと言うか、皆に望まれて生まれるなんて
赤ちゃんは幸せだね〜ってお腹さすってますw
お気持ちは分かりますが、あまりブルーになりすぎないようにしてくださいね。
ガンガレ!!
22540w6d:05/01/02 21:06:55 ID:KRZNFOUj
初詣を3件はしごしてきました
安産お守りも、育児お守りも買いました
あとは あなただけですから 赤さん!
226名無しの心子知らず:05/01/03 01:11:56 ID:g2Ti4v3J
おしるしらしき出血がやっと来た・・・。
痛みの間隔も8〜10分。
このまま行けるかな。
227名無しの心子知らず:05/01/03 04:23:56 ID:5os2Otv7
182です。(40w1d)
本日夜中(2:00)から不規則だけど陣痛らしきものが来ました。
同時におしるしもきてドキドキです。
おしるしって一度でたらそれっきりかと思っていましたが、だらだらと茶色の出血が続いてます。
もう少し様子をみて病院へ連絡しようとおもいます。
228名無しの心子知らず:05/01/03 09:47:52 ID:fmtpFzC7
>226>227さん達はどうだったのかな?
私にも陣痛来ないかなー
今日からまたサクサク歩きます
22939W5d:05/01/03 09:59:25 ID:llmJBMEm
>>227
私もそうです!!昨日おしるしがあって夜中に陣痛っぽい痛みがありました。
でもいつの間にか痛みが消えて寝てしまった。。。
早く私も陣痛こないかな〜!里帰り出産で旦那がこっちにいられるのが
今日で最後。。できれば旦那がいる間に陣痛きて欲しいんだけど。
私も午前中から歩きにいこうっと!
23041w:05/01/03 11:09:19 ID:vfeW2uss
私も里帰り出産です
今日だんなが東京に戻ります
歩かないと!
23138w5d:05/01/03 12:33:52 ID:D5873BIc
みんなガンガレ〜!!
私も皆に続いて陣痛こればいいんだけど…
1日2,3回位だけど、夜生理痛みたいな鈍い痛みがあるんですが
これは前駆陣痛のうちに入るんでしょうか?
なんか中途半端な痛みでよくわからん…orz
23240w5d(215):05/01/03 19:50:22 ID:9pWpH9Wb
>>224
前向きに考えるようがんばります。ありがとう!

・・・と、昨夜は生理痛のような痛みが少しあったんだけど
痛みはそのまますーっと消えてしまった。
225さんのように今日は散歩がてら初詣してきました。
今夜はスクワットもしてみます。
233名無しの心子知らず:05/01/03 20:03:21 ID:fmtpFzC7
今日は一時間歩いたのですがお腹ほとんど張らない。私もスクワットしてみるよ
体重なんかどうでもよくなってきた…お腹きついよ〜早く出てこい赤ちゃん!
23441W:05/01/04 01:40:43 ID:YX8Tqp2S
今日もお散歩してきたけど全然気配なし!
明日は年明け最初の検診
何かいわれるのかな どきどき
23539w:05/01/04 15:29:19 ID:bY200YZa
はぁぁぁ。今日病院行ってきました。
前回と変わりなし。子宮口2センチ開いてるんだけどなぁ〜。
体重ばかりが増えていく…orz
先生曰く、「張りが来たら動いた方が陣痛に繋がりやすいからね。
逆に安静にしてたら陣痛遠のいちゃうからね〜。」だそうです。
張ってきたらスクワットでもするかな。

>>234
もうすぐですね!
でもこの時期になると、その「もうすぐ」が非常に
長く感じるのは私だけかな…orz
23638w6d:05/01/04 18:38:47 ID:FU5A9wBl
昼ごろから頻回にお腹が張っています。
でも感覚はばらばらで、痛みも軽い生理痛くらい。
これが陣痛につながるといいのだけど。
上の子のときは、3分間隔でも子宮口が硬いということで
一晩、自宅待機させられたので、何となく病院に行きづらいですし。
あの時は、一晩中眠れないくらいの痛みだったので、これが陣痛という気もしないし。
子供をつれて散歩もできないので、家の中でテレビや2ちゃんをしながら
とりあえず足踏みしています。
明日の健診で、いい兆候が見られたらいいのだけど。
23737w:05/01/04 20:20:15 ID:22cCtxB2
>>227
私も茶色い出血が3日ほどあって止まっちゃった。
これっておしるしかな。
1回こっきりで、もっと赤かった気がするんだけど、忘れた・・・

前は、子宮口もやっと1cmで、赤ちゃんも下がってきてないので
まだまだだね〜 と言われた日に生まれたよ。
23839w:05/01/04 22:29:12 ID:bY200YZa
>前は、子宮口もやっと1cmで、赤ちゃんも下がってきてないので
まだまだだね〜 と言われた日に生まれたよ。

先生が「この位に生まれるかも」というのはあんまり
あたらないんでしょうかね?
初産なのでかなりかまえて待ってしまってるんですが…
先生には予定日遅れるかもと言われてます。
23941W:05/01/04 23:27:50 ID:YX8Tqp2S
>>234 です
産婦人科いったら 明後日まで陣痛なかったら
入院だそうです orz

明日は長時間 歩き回ります。。。
24040w6d:05/01/04 23:56:40 ID:Uo/Rz3xm
>>215です

>>239さん、わたしも土曜日までに陣痛がなかったら
日曜日に入院になりました。張りはあるんだけどな。

わたしも明日、がんばって歩きます!
最後まで諦めないぞ〜。
24137w:05/01/05 09:33:40 ID:iDea8Vb6
>>238
他の経産婦さんは当たっていたのかな。
前の日に不規則だけど眠れないほどの張りがあって
自分では、近いと確信していたから、まだまだといわれて
ガッカリしたけど、でも結局、自分の感覚のほうが合ってた。

中の人は産まれる一時間くらい前に、破水と同時に
一気に下がってきたよ。自分でも分かるくらいズンって。
健診で下がってきてなくても、産まれる時は産まれる・・・

早く産みたい人、痛いくらいの乳頭刺激どうでしょう?
すごくおなかが張って辛いと思うけど、張らせるのに
一番手っ取り早いよね。
しつこくやれば陣痛ついちゃうような気がするんだけどな。
どちらにしろ、産んだ数日後の胸が張って一番痛い時に
乳腺貫通のために 乳頭をこれでもかってくらいに
押しつぶしたりするので、今からどぞー
24239w:05/01/05 10:47:25 ID:h1FWs+dP
今朝、おしるしがあったようで(トイレで流しちゃったのでよくわからない)、
それから、生理痛のような痛みがずーんずーんとやってきた。
動けないほどでもないし、前駆陣痛のような違うような。
とりあえず、陣痛ポンをダウンロードしてみました。
本当の陣痛だったらいいのにな。
外は雪が降ってるので、家の中で足踏みして2ちゃんしてます。

>241
下がる、って感覚が自分でわかるんですか?
初めてのことで、怖いような楽しみなような、どきどきです。
24339w:05/01/05 11:08:10 ID:W89UNXmG
私も242さんと同じような状態です。
でも時間の間隔が20分や30分とバラバラですし、おしるしっぽい茶色のおりものが
出てきただけなので、おしるしと言えるかどうか・・・。
早く10分間隔のしっかりした痛みにならないかな〜。

余談ですが、プレモという雑誌で奥山佳恵さんが書かれていましたが、
「階段の上り下りは陣痛促進剤と同じぐらいの効果がある」と産院で教えられて、
見事に陣痛につながったそうですよ。
彼女の場合は子宮口が既に5cm開いていたので特別なのかも知れませんが。
24439w(242):05/01/05 11:16:07 ID:h1FWs+dP
陣痛ポンを使い始めた途端、陣痛が4-5分感覚に縮まってきました。
病院に電話したら「入院の用意をして来てください」とのこと。
行ってきまーす。
24538w:05/01/05 11:35:50 ID:F+Xrhr1X
初産のせいか子宮口はしっかり閉じていて
「こりゃ簡単には産まれそうにはないね〜ガンガン歩いてね」
と言われたが恥骨痛&足の付け根が痛くて歩くのもやっとなのに
ガンガンなんて歩けないよ〜。痛みを我慢してでも歩くべき?
246名無しの心子知らず:05/01/05 14:52:51 ID:Fulrvt65
今日の検診で陣痛来なかったら11日2時に診察→入院決まりました。
子宮は1.5a。上の子の時は海藻ツメツメしてやっと1aだったのでましかな?
母と何故か弟までにも雪がまだ残ってるから暫らくは散歩禁止と言われました
今、DVD見ながらエアロバイク漕いでいますが効果あるかな?
24737w2d:05/01/05 15:55:39 ID:F9dR6tLZ
陣痛ポンってなんだろう?と思って検索したら・・
便利そうなソフトですね〜、早速ダウンロードしよ〜。。

今日の検診では、まだ子宮口がガッチリ固まっているそうで、
乳頭マッサージをすすめられました。
>>241さんのを読む限り、やっぱりよさそう!早速試してみよう。。
24837w:05/01/05 16:36:31 ID:iDea8Vb6
>>247
うん、歩くより効果的だと思うよ。
36wから始めて、毎日のように前駆陣痛が来ていて
今日3cm開いてると言われた。

前回もそんな感じで 最初からある程度開いてたので
本格的の陣痛が来てから2時間30分で産まれた。
本番は短いけど、その分きつい前駆陣痛が毎日ある。
分散されてるような感じかな
24937w:05/01/05 17:08:07 ID:iDea8Vb6
>>242
一気に下がるのは分かりましたよ〜。あ、でも陣痛始まって
結構進んでからだけど。
思わず「ウッ!!」と、うめいてしまう感じ・・・
同時に大量の羊水がバシャッとね。
助産婦さんに、今赤ちゃん下りてきたでしょって聞かれたよ

その後は、記憶にないくらい痛くなったので
それで一気に進んだんじゃないかな。
25041W1D:05/01/05 22:43:43 ID:t/CA8iv6
>>239です

>>240さん
今日歩きましたが陣痛の気配がありません
それどころか、中の人がグリュグリュ激しくダンシング orz
出産間近だと動かなくなると聞いたのでまだまだかもしれません

>>241さんのアドバイスに従って
今日も乳頭マッサージをします
今晩陣痛来なかったら入院です

話は変わりますが
妊娠判明した時に最終月経を聞かれたのですが
最終月経あたりに祖母が危篤(妊娠判明した直前に他界しました)
バタバタしてていつもは記録しているのですが
正確な最終月経を付け忘れていました(恥)
(産婦人科にはこのあたりかなというのを伝えてしまいました)
いつ妊娠するか分からないので、いつでもちゃんとしないとと
反省しました
25141w0d:05/01/05 23:36:12 ID:eQLUn8/L
>>215です
暦カレンダーをみたら1月10日は新月ですね。

>>250さん
おなじく昨夜から中の人はいつもより激しく動いています。
わたしも乳頭マッサージ試してみます。
25241W1D:05/01/06 03:02:46 ID:jh4aonCG
>>250です

乳頭マッサージをしました
そしたらこんな時間ですが、下腹や背中が痛くなってきました
これは陣痛なのでしょうか・・・
よく分からないので陣痛ポンを押しながら様子を見てみます
25341W1D:05/01/06 03:40:37 ID:jh4aonCG
>>250 です

連投すみません
4分間隔くらいになってきました
ずーんと重いだけで「障子の桟が2本に見える」とかでは
全然ありません
本当の陣痛なのでしょうか・・・
254名無しの心子知らず:05/01/06 08:03:25 ID:3VMezMm6
実家じゃネット携帯からしかできないので陣痛ポンダウンロードできない…
なんか便利そうですね
いぃなぁ…とぼやいてみる
明日産まれるとH17年1月7日で
「いーないーな」でなんか物欲し気…宣伝みたい
25541W2D:05/01/06 09:23:30 ID:jh4aonCG
>>250です

これから産婦人科いってきます
今はおなかが重い感じもしません
あれが陣痛だったのかは
帰宅したら書きますね!
25639w1d:05/01/06 11:59:45 ID:+GTzAIda
>>255タンどうなったのかな?
でもどっちにしろ今日から入院って書いてあったから
明日までには生まれるかな。

昨晩、これが前駆陣痛か〜って感じの痛みがきました。
寝てても生理痛の軽い痛みと同時に腰痛もきて、起きてしまう。
でも眠いからすぐ寝れる程度。5回くらい「あ、きた」みたいな感じでした。
もうそろそろかな。乳頭マッサージぐぐってこよー
25741W2D:05/01/06 13:02:48 ID:jh4aonCG
>>250です

産婦人科から帰ってきました
「入院は今日と明日どっちがいいですか?」
と聞かれたので、明日の朝9時半までに行くことになりました
(里帰り出産なのでダンナを呼ぶ時間が欲しいので)
子宮口は2cm開いていましたが、まだ固いって言われました
歩いていると、中の人がこぼれ落ちそうな感じです
今日は乳頭マッサージとかしないで大人しく2ちゃんでもして
明日に備えます!長文失礼しました
258名無しの心子知らず:05/01/06 16:40:34 ID:3VMezMm6
250タン今日はゆっくりすごしてね〜
私は一人目の時、入院前日の夜まで悪あがきして、促進剤がなかなか効かず更に悪あがき
結果、いざ出産って時に体力・精神力がほとんど残っていなかった
今二人目41wこのままだと11日入院です。今回はマターリ行きますぅ〜
259名無しの心子知らず:05/01/07 15:37:02 ID:qQJAq+6Q
レス番忘れましたが、こちらに何回かカキコして、出産を終えたものです。
老婆心ながらカキコさせていただきます。
「『予定日近くなると、中の人の動きが鈍くなる』のは信じないでください」と検診時に言われました。
動きが鈍くなった時点で診察を受け、緊急帝王切開していれば助かった赤ちゃんが、
その先生の出身大学病院で年に3〜4人いるそうです。
現に、私も妹も、分娩台に登っているにもかかわらず胎動が続きました。
みなさんが無事な出産を迎えられますように。
260名無しの心子知らず:05/01/08 15:30:22 ID:Xbaiwjsw
去年3月に出産を終え、再びこちらへお世話になります。
現在25週なので、事前の挨拶ということで…
失礼いたしました〜。
26181:05/01/08 19:48:55 ID:NKhCl8sC
12月30日に2892gの女の子産んできました!!
予定日より1週間と2日送れて出産したものの
誘発してもなぜか下がってこず緊急帝王切開でした。。。
自然分娩の痛さを味わうことができませんでしたが
とてもカワイイくてこれからが楽しみです。。夜鳴き少なくなればなおさら。。。^^;
みなさんも、素晴らしいお産ができることを願っております!
262名無しの心子知らず:05/01/08 20:14:50 ID:mPwa7PKe
>>259タン>>261タンおめ!!!
いいなぁ〜私は12日が予定日の初産妊婦です。
早く生まれてきてほしーよぅ。。。
でもまだまだ生まれる気配なし!明日も散歩だ〜
263名無しの心子知らず:05/01/08 21:56:05 ID:l9k3sJap
明日 予定日だけど 全然兆候なし・・・
どうなるんだろう・・・
264名無しの心子知らず:05/01/08 22:24:40 ID:LeXULwPI
7日予定日で5日におしるしがあったものの未だ気配無し…待ちくたびれたよ
265名無しの心子知らず:05/01/08 22:34:30 ID:qKFsfN+q
4日が予定日でしたが旦那が休み中に出産したかったので7日の朝から入院。
朝から陣痛促進剤打っても全然効果が現われなくて8日に持ち越し…
8日は朝からバルーンと促進剤打って結局夜7時に産まれますた。
4人目の出産で促進剤は初めてでしたが、もうこの世の物とは思えない痛みで、恥ずかしながら泣き叫びながらの出産でしたι
ただ今、後陣痛にめちゃめちゃ苦しんでおります。
上の子と3年半離れてたのと、今回妊娠中ダラダラしすぎだったのが予定日過ぎた理由かなぁ?
促進剤打ってもなかなか赤ちゃんが下がってこなくて大変ですた。
これから出産の方々がんがってくらさい!
ちなみに3222cの元気な男の子ですた。
長文スマソ。
266名無しの心子知らず:05/01/08 22:40:31 ID:gy4FOGn9
>>263
ナカーマ。
私も明日、9日が予定日です。
同じくたいした兆候なし・・・。
お互いがんがろうぜ・・・。
26741w3d(215):05/01/08 23:05:30 ID:guBWwC7G
>>250さん、無事出産したかな?

わたしもいよいよ明後日入院です。
今日までいろいろやったけどぜーんぜんダメ。
予定通りに出産したくて、10ヶ月過ぎても仕事してたんだけどなぁ。
明日は普段通りに過ごして入院に備えます。
出産間近のみなさん、ともに頑張りましょう!
268名無しの心子知らず:05/01/09 00:14:08 ID:Igls2NRd
陣痛がおさまってしまうことってあるんでしょうか?
269名無しの心子知らず:05/01/09 01:10:05 ID:koD5G/k1
あるある。
一度入院して、おさまってしまったんで返された人とかもいるよ。
270268:05/01/09 01:26:52 ID:Igls2NRd
レスありがとうございます。
昨日から定期的に続いてたんですが
今はさっぱりです。
まぁのんびり待ちたいと思います。
といいつつ悶々…。
27137w:05/01/09 09:00:47 ID:kR2nKN/7
>>268
前駆陣痛だと思うけど、一人目の時は
それが2週間続いた後に産まれた。
今回は36wの時にあったけど、ここ3日くらいは
全然ない。今日あたり大潮なので、また始まるかな。
前駆でも10分間隔とかでキッチリ来るけど
1時間くらい経つと間隔が狂い始めてくるので
またかよ〜って感じ・・・
27239w4d:05/01/09 13:01:36 ID:FKolV7bD
最近、横向きになって寝ると腰&背中が痛くて眠れない。
仰向けになると楽になるけど、今度は腹が乗っかって苦しくて眠れない…orz
ぁぁぁああ!早く出てきてお願い!!ママン寝むたくて昼まで寝ちまうだよ。

最近前駆陣痛すら来なくなってきた。
いきなり陣痛が来る事ってあるんでしょうか?
陣痛って必ず前駆陣痛の後に来るって決まってるもんなのでしょうかね?
もう、とにかく早く生みたいです…orz
27337w:05/01/09 13:39:56 ID:kR2nKN/7
>陣痛って必ず前駆陣痛の後に来るって決まってるもんなのでしょうかね?

決まってないですよ。夜中に痛いと思って起きたら
5分間隔のが来ていて、そのまま産んでしまったので。
27440w(263):05/01/09 17:12:19 ID:KMUUBWCr
今朝から 何だか吐き気がするようになって
頻尿気味になってまいりました・・・
不安だ〜〜〜〜
27541w4d:05/01/09 20:34:42 ID:VshgYMDo
入院前夜の215です。

明日の新月パワーが効いてきたのか、おしるしがやっときました。
明け方の満潮にむかって陣痛がつけばいいのだけれど・・・
276名無しの心子知らず:05/01/09 20:56:23 ID:8/P081Ti
初めてこのスレ読んだけど、リアルに出産間近な人ばかりですね。
そういう私もそうなんですが、なんか同じ心境の仲間がいると思うとすごく心強い・・・。

今日で38w、既に上の子の出産体重を超えていて、頭が更に大きいのに
子宮口はがっちり、赤ちゃんも下がってなくて・・・。
皆様不安は同じですねー。
乳首マッサージ、私もこれからやってみます!
277名無しの心子知らず:05/01/10 01:12:50 ID:Y8JdE7vu
はじめまして。37w5dの初産妊婦です。
家の中の準備不足(レンタルベビーベッド未到着、紙おむつ未購入)のため
まだ待って〜という切実な思いもむなしく、今日午後の散歩後から微妙に
張りが・・・(;つД`)  連休明けの健診まで持ちこたえてほしいような、
どうせなら旦那が家にいる連休のうちに来て欲しいような。複雑な気持ちでつ。
278名無しの心子知らず:05/01/10 06:37:15 ID:j7sCgGz0
ベッドもオムツも旦那に今日頼んじゃえ!
ベッドは無くてもなんとかなるから、とりあえずオムツは退院する時までにあればいいから大丈夫だよ〜
私は42w、陣痛待ち…明日入院です。
実家に残していく二歳の息子が心配
27939w5d:05/01/10 12:02:57 ID:Nwk9kLuT
いつも夜中にしか来ない前駆陣痛が朝8時から続いてる!(10分〜15分ウロウロ)
もしかしてこのまま陣痛に繋がるかも♪とか思ってるんだけど
期待して遠のいてがっくりしたくないから(゚д゚)キニシナイ!!
28039w5d:05/01/10 14:12:43 ID:Nwk9kLuT
と、思ってたら痛み激しくなって病院に電話したところ入院だそうです!
一足先に逝って来ます!!!!
28137w6:05/01/10 14:24:06 ID:izpcEvEe

>>279
私も!
朝から生理痛みたいな鈍痛がある上に、1時間に5回くらい張る。
決定的な事がないので自宅にいるけど、結構痛い・・・
282268:05/01/10 14:36:53 ID:uoKjhO6z
昨日、無事に女の子を出産しました!
5時間後に本格的な陣痛が来て9時に入院、
お昼の2時には出産という初産とは思えぬ早さで
わけがわからない状態のまま終了いたしました。
41W突入で3日後には入院が決まってたので
きっとのんびり屋さんなんのね…と諦めてましたが
最後にがんばってくれました。
みなさんもがんばってかわいい赤さん
産んでくださいね。
長文すまそ。
283名無しの心子知らず:05/01/10 16:26:27 ID:QbILJoXd
268タン、
おめでとう!!
安産でよかったね!
28440w1D(263):05/01/10 17:17:19 ID:W6G1DI1e
昨日の夜中から トイレに行くと残尿感と共に 何やら激痛が。。。
ただ今、子宮口が開いてきています
という感じであるんですが
なにぶん初産でわかりません・・・
これは 皆さんそうなの?

285名無しの心子知らず:05/01/10 17:36:29 ID:izpcEvEe
膀胱が空になったと同時に赤さんが
下がったような感じじゃなく?
私は痛くないんだけど、そんなのあります。
28642w:05/01/11 12:18:32 ID:/nj5DcDh
陣痛きませんでしたので、これから入院です。
頑張って歩いて、乳頭マッサージしたんですが。。。
診察で子宮口何センチになっているか楽しみだな〜w
成果が出てるとうれしいな
287名無しの心子知らず:05/01/11 15:44:15 ID:CW2gk3fn
>>286
おお、頑張って生んできてね。
私も42w2dで陣痛来なくて促進剤も効かずで
結局、帝王切開だったんで他人事は思えん。応援してるよー
288426:05/01/11 18:22:38 ID:/nj5DcDh
がんばります!
今日は海藻ツメツメ。明朝抜いて促進剤です。
陣痛カモン!
289277:05/01/11 19:01:14 ID:Qc86nQie
結局、今日健診行ったら「赤さんかなり下がってるけど、
まだ子宮口しっかり閉じてるねー」と。気が抜けますた。
来週の健診までまた不安な日々を過ごしまつ(゚Д゚)y─┛~~

>>286さん
がんばって産んできてください♪応援してます。
290名無しの心子知らず:05/01/11 20:54:01 ID:C5Uq6lDN
さっきから不規則なお腹の痛みが〜。
でも立ってる時だけで座ったり寝転ぶと治まる・・・。
前駆かな・・・。
291286:05/01/12 00:33:24 ID:f68LCPn7
海藻が膨れてきたのか、はたまた陣痛が誘発されてきたのか?
間隔も時間も不規則ながらズンズンした痛みが…イテヱ!
ナースコールはもう少ししてから押そうかな?痛くて眠れない
29238w5d:05/01/12 01:10:34 ID:vStLuMJm
一昨日から右下腹部に生理痛と同じ痛みがあるんだけど
これは前駆陣痛とは関係ないよね・・・?

とかいってたら、下腹部にずーんとした痛みが!!

でもそれっきり。

徐々に、「これかも?」っての分かるようになるのかしら。
293名無しの心子知らず:05/01/12 02:11:42 ID:dBUuXRKY
291>ナースコール押したのかな??(´ω`)ガンガレ皆
294名無しの心子知らず:05/01/12 15:36:38 ID:xlOyxRaB
カレー作っといた。
これで何日間はは買い足ししなくて済む。
とりあえず、最初の一杯だけは食わしてね。>赤タン
作ったのに、食べる前に陣痛開始とかはなしよ。
295286 288 291:05/01/12 17:03:17 ID:f68LCPn7
おかげさまで
午後2時30分2710c女の子産みました!
しかしお股の傷が重傷で大変です またイテヱ!
昨晩はナースコール押したのですが様子見になり、朝には納まってしまいました。
が、促進剤が効いて2時に分娩開始30分で産めた!看護婦さん先生、そして赤ちゃんありがとう!
これからの方頑張ってね!
長文失礼します
名無しに還ります
296名無しの心子知らず:05/01/12 17:39:14 ID:WQSf5j6e
おお、無事生まれたんだね。おめ〜
297名無しの心子知らず:05/01/12 18:30:16 ID:qBYVVOfD
おめでとう!!
私も今か今かと待ってるんだけど・・・。
早くお顔を見たいよ!
29840W3D(263):05/01/12 20:55:26 ID:tB29yHr8
おめでとう〜
いいなぁ・・・
今日検診日で行ってきたら
2センチでまだだそうで・・・
結構凹んで帰ってきました。
トイレの後の激痛は 稀にあることで
残尿感ではなくって 子供が動くから、そして
激痛は下がってきてるから ということでした。
29940W3D:05/01/12 21:05:54 ID:tB29yHr8
連投すみません。
そして今日 子宮に刺激を与えて陣痛を促すといって 
おしるしでるまで 器具入れられて
「詰め物を 今日一日入れていてね」
という処置をされてきたのですが・・・
これは普通にみんなされてるのか?
微妙に不安だし それから感覚不安定で
お腹が張るのですが、これが噂の前駆陣痛???
300名無しの心子知らず:05/01/13 00:54:24 ID:prhCsBTi
いよいよ36週。
1人目んときは5日遅れで4000超の人が出てきましたがw
今回はどうなんだろ。
体重はもりもり増えちゃってんだよな…orz
301名無しの心子知らず:05/01/13 02:51:02 ID:QI+5ZFBE
291>おめ(/^_^*)
みんなもうすぐなんだな(゚д゚) 漏れまだ32スー
302名無しの心子知らず:05/01/13 10:38:02 ID:AZ4e5BC7
今日の検診で(今帰ってきた)
開いてきてるし、お腹も張ってるようだからもうじきね、と言われますたーー

早くーー
30337w:05/01/14 00:38:40 ID:pbXiWJwv
子宮口が指一本ぐらいしか開いてないらしいんだけど
これが全開になるのはどれぐらいかかるのだろー。

おととい、おりものを破水と間違えて病院行ってしまいました。
ほんとにちょっとだしなー。でも水っぽいしなー。
と悩んでぼーっとしてたらオットにのんきすぎると病院に連絡するよう言われ、
連絡したら来てくださいねー。言われるのはデフォでした。
ああ、恥ずかしい。


304名無しの心子知らず:05/01/14 00:53:04 ID:0bl8Wi/5
予定日一週間越えです。
八時頃から激しい生理痛のような痛みが…感覚は20分だったり30分だったりまちまち。12時すぎてからは約15分おきになりましたが叫ぶほど痛くないんです…。痛みは30秒くらいです。これくらいじゃ陣痛じゃないんですかね?
305名無しの心子知らず:05/01/14 01:14:43 ID:KPY0x+9h
>>304
15分おきでは痛みはまだまだ序の口だよ。
でも感覚が短くなってきてるから陣痛開始じゃないの!?
お産は痛くて大変だけど、あのアカタンに会える瞬間をこれから
体験できるあなたがうらやましい!!頑張って★
306名無しの心子知らず:05/01/14 01:20:34 ID:0bl8Wi/5
ありがとうございます(>_<)15分くらいじゃ誰でも余裕なのですね(^-^;)
一時をすぎて正確ではないのですが15分より確実に短くなってきたような気がします。もう少ししたら病院に連絡しようと思います。頑張りますっ!
307名無しの心子知らず:05/01/14 01:24:41 ID:m3bnikbi
一応産院連絡して行った方がいいよ!
私も間隔マチマチで、でもすぐ痛みがスーッとおさまって・・・って繰り返して
途中から歩けないくらいの痛みにかわってしまいには破水でした。
痛みがスーッと嘘の様におさまるのが陣痛ですよ。

余裕で夏祭りに行っていて途中でもしかしてと思って産院へ電話し、なんとか歩いて
駐車場にいきそこで破水して直行→即入院→産院到着後3時間で出産したのは私です・・・。
(陣痛らしきものがはじまってから数えても5時間でした)

308名無しの心子知らず:05/01/14 01:27:35 ID:m3bnikbi
ちなみに初産ですた。
って・・・あら、レスついてるじゃん。ゴメソ
がんガレー!!
30939w3d:05/01/14 03:24:29 ID:Mz/rwx06
こんばんわ。
初産なので興奮と緊張でよく眠れないです。
今のうちに睡眠取っておこうと思えば思うほど
目が冴えてしまいます。
関東は週末雪?らしいので、
週明けまでは待ってほしいけど、
もうお腹はパンパンで限界!
みなさん頑張りましょう。
310名無しの心子知らず:05/01/14 10:17:14 ID:W8zGGvye
39w初産です。

昨日検診で、子宮口を開くお薬入れたって言われました。
先週の検診後はその数時間後おしるし?かなと思うような出血
(鮮血の後どろりとしたものも)あったけど今回は何もなし。

朝、夫を見送ってから気が付いたんだけど
15分から10分間隔で腰とお腹の痛みがどーんと来てる。
痛みは数十秒で、直ぐに退いていく。

も、もしや陣痛?

とりあえず、ちゃんと時間計るために陣痛ポン立ち上げてみますた!!

入院カバンの荷物チェックとかしてみます。
311257:05/01/14 12:45:51 ID:BsEUSx/8
産んできました!
>>257です
予定日より一週間遅れたせいか
3214グラムの大きい赤さんでした
これから授乳ですので
おちついたらまた書き込みします

>>このスレのみなさん

予定日越えて不安な時
このスレに励まされました
ありがとうございました
312名無しの心子知らず:05/01/14 13:30:52 ID:NDNhEkdU
>>311
おめでとう♪♪
このスレに何回かカキコしてる者だけど、私も早く
「生まれました♪」と書き込みたい・・・・゚(つД`)゚・
313名無しの心子知らず:05/01/14 15:00:50 ID:OuMD3nbx
311>おめで鯛(/^_^*)
312>大丈夫(゜゜)確実に漏れより先に産みました報告できます(゚∀゚)bガンガレ
31438w4d:05/01/14 16:40:08 ID:VvczB5a9
やっぱり「陣痛」というと、ずどーんという生理痛のような痛みがあるんですね。
昨日初めて、お腹の張りが頻繁に来て、
陣痛ポンをやってたら4時間くらい8分〜10分おきだったんだけど、
遠のいてしまった。
ただの張りだったら「前駆陣痛」って捉えておいていいのかな・・
31538w1d(277):05/01/14 19:02:39 ID:i23bCtGF
無事産んできた方々オメです。お疲れ様でした。

結局何事もなく毎日が過ぎて。。。
中の人の蹴りが激しくて、張ってるんだか蹴られてるんだか鈍感になって
きてしまいますた。自分、陣痛来てもわからないんじゃないか、大丈夫か?
と、ちょっと不安になってます。
316257:05/01/14 20:24:26 ID:BsEUSx/8
>>257です

赤さんをメロメロなじいさんとばあさんに預けてきたので
(母は産声を聞いて静かに泣いていたそうです ダンナ談)
名無しに戻る前に少し書かせてください

産む前に一番分からなかった
「これって陣痛?」ですが
私の場合「陣痛ポン」で10分以内とか数えていられるくらいの痛みは
おそらく前駆陣痛だったのではないかと思われます
分娩に繋がる陣痛は歯を食いしばって息も苦しいくらいでした。
(脅かしてしまってすいません。あくまで私の場合です。
私の次に出産した方と仲良しになったのですが、
彼女は「ちょっとチクチクする」と言って産院に来てから
30分程度での出産でした。個人差が激しいみたいですね。)

41W2Dで産んだ大きい赤さんで
授乳も痛いくらい吸い付いてきます
予定日を過ぎて毎日不安でしたが
大丈夫!お腹の居心地がいいので
ちょっとゆっくりしてるだけ〜♪
乳頭マッサージをしながら赤さんとのご対面を
楽しみに待ちましょう

では名無しに戻ります
みなさんによい出産が訪れますように
31738w5d:05/01/15 20:12:25 ID:lELtGO1J
夕方5時くらいから陣痛ポンをやってるんですが、
19時ごろからは頻回で、ほとんどお腹が張りっぱなしです。
陣痛ポンも2〜3分の間隔・・
これも前駆陣痛なんでしょうか。

本陣痛は結構な痛みが、きっかり10分おきとかで来るんですよね?
やっぱり前駆陣痛なのかなぁ。
3日前の検診では、まだまだ奥の方だねぇといわれ、
前駆陣痛らしき物が始まったのもおとといからです。
う〜、お風呂でも入ってきます。。
318242:05/01/15 20:35:17 ID:dmcU3Rg5
1月5日に生んできました。
病院に着いた時点で3分間隔になっており、子宮口も3センチ開いていました。
それからあれよあれよと言う間に進んで、
夕方4時半に生まれました。
陣痛開始から8時間、分娩室に入って30分というスピードでした。
あまりの痛さに泣くよりも笑ってしまいました。
皆さんも無事に出産されますように。
319名無しの心子知らず:05/01/16 03:24:15 ID:6ZcgySpB
はじめてカキコします。ヨロシクお願いします。
月曜日に36Wに入ります。毎日、生理痛のような痛みがちょくちょくありますがなんでしょう?
前駆陣痛とか本陣痛とかって、何分間隔とかいいますが、
痛んでる時間はどの程度なんでしょう?
私は5分くらいは痛みが続きます。
あと、膣がチクチクする なんだろ〜?
320名無しの心子知らず:05/01/16 06:43:05 ID:Blfeh+L5
>>318
おめでとうございます!
陣痛開始から21時間だった私からすると
とてもうらやましい出産です!

>>319
本陣痛は一回2〜3分でした
一回終わると次の陣痛まで嘘のように何事もなくなります
321名無しの心子知らず:05/01/16 10:52:47 ID:tZryOZJ3
私34wくらいから夜中になると毎日お腹痛くなるよ。膣も立ち上がれないくらい痛くなる。
今悶々教だけど、もうお腹の張りなんてほったらかしですわ。。。
322名無しの心子知らず:05/01/16 14:26:39 ID:6ZcgySpB
>>319です。
レスありがとうございます。
ああ、ドキドキ!!
ところで、悶々教とは何ぞや?
323321:05/01/16 17:34:59 ID:tZryOZJ3
えぇっと…なかなか赤タンがでてこなくて悶々してる状態です。
悶々教…
324名無しの心子知らず:05/01/16 17:35:36 ID:0hKg6QrP
私も陣痛って10分間隔くらいから始まるのかと思ってたけど
私の場合気づいた時はもっと短い間隔だったよ。だからまだ不規則な前駆陣痛?と
思ってたけど間隔が開かず、ずっと短い間隔のまま数時間経って子宮口全開大になった。
でも初めはまだまだ耐えられる痛みだったんだよね。そのうち本格的な痛みになったけど。
325名無しの心子知らず:05/01/16 19:04:58 ID:KOYImFDD
>>320
>一回終わると次の陣痛まで嘘のように何事もなくなります

私はそんな事ありませんでした。
破水から始まって、破水したと同時に10分間隔だったんだけど
痛みの波が過ぎても余韻でうんうん唸っていました。
人によるのかな・・・。
32639w0d:05/01/17 10:09:08 ID:93w/srjc
やっぱり陣痛が10分間隔で始まった気配がして、
病院に電話して「荷物もって来院して」と言われてから、
旦那が会社から帰ってくるのを待ってるのは不可能かな・・
(会社から自宅まで1時間くらい、すぐに車走らせて病院まで45分)
痛いのに一人でタクシーに乗って45分の道のりは不安だよぅ。
327名無しの心子知らず:05/01/17 13:29:35 ID:t+vTb8jC
>326
痛みに耐えながら旦那さんの帰りを待つ一時間は辛いよ?
一人で不安でも、タクシーで病院行って、しかるべき処置を受けたほうが、赤さんのためだと思うよ。
328名無しの心子知らず:05/01/17 16:15:49 ID:Wk3BC+pI
たった今、検診終えてきました、38週0日初産婦です。
子宮口が全然、開いておらず
当分お産こないねぇと言われました。
予定日過ぎるのかな?
赤ちゃん2604cと小さめですが、最近自分の体重がけっこうな勢いで増加中。
なので、早く出て来てほしいです。
お散歩してるんだけどな。
329名無しの心子知らず:05/01/18 00:05:03 ID:e/8UfqdJ
37w初産婦です。

今日トイレで無臭&無色の水っぽいのがコップ1杯分ぐらい出たので、「もしや破水!?」と思い病院に電話したら「すぐ来て下さい」との事。
でも「羊水は無臭ではなく、少し嫌な臭いがします。むしろ新鮮な尿は無色&無臭ですよ」
と言われました。
知らなかった…。

どうも尿と羊水を間違えたみたい…あぁ…恥ずかしい…(´Д`;)
33039w1d(326):05/01/18 09:05:30 ID:S2vcyfH+
>>327
確かにそうですね!
赤ちゃん(と母体)の安全を第一に考えなきゃあ!

じつは昨夜、生理1日目くらいのおしるしがありました。
その後も6分間隔で中程度の生理痛くらいの痛みが・・
だけど、ウトウトしているウチに朝になり・・痛みが遠のいてしまいました。
旦那も会社に行ってしまいましたし。。
いまでも出血が続いてるんです。
本格的な陣痛はまだかなぁ・・・
331277 315(38w5d):05/01/18 14:34:26 ID:71Mgd62u
>>329さん
私も一度尿漏れを破水と間違えて病院行っちゃいました。
トイレ近くなってるし、水分よく取るようにしてると尿も無色だからわかり
づらいですよね。

ちなみに、今日健診行って来ました。
うちの赤さんは相当下がってきているし、3000g強まで育っているらしく
「状況的にはいつ生まれてもおかしくない」とか。が、子宮口は相変わらず
しっかり閉じているとのこと。お腹の張りは「前駆陣痛のそのまた前触れ」
程度だそうです_| ̄|○ 
明日、レンタルベビーベッドがようやく届くので、設置完了したら乳頭
マッサージと雑巾がけやってみようと思います(`・ω・´)
33241w4d:05/01/18 21:21:37 ID:vvqD9FrF
全く気配なし。
いつ出てくるの?
落ち着かないといけないのは分かってるんだけど
なんかイライラする orz
333332:05/01/18 21:22:29 ID:vvqD9FrF
41w4dじゃなくって40w4dだった orz
334名無しの心子知らず:05/01/18 21:59:20 ID:thIaLjKs
>>332
私も41週を越えての出産でした
ゆっくりお風呂に入って
(出産すると一ヶ月は湯船につかれません)
乳頭マッサージをしましょうー
335名無しの心子知らず:05/01/18 23:05:37 ID:DMP2TwYF
明日が予定日ですが、
今日の健診では子宮口まだ2センチ。
少しは降りてきているみたいで
先生が指をぐりぐり突っ込んで
頭を触って刺激するんだけど
(けっこう痛い)兆候無し。
今まで明日に向けてずっと緊張してきた
けれど、なんだか気が抜けてしまい、
風邪っぽくなってきました。
これではイカン、早く寝ようと思います。

336329 :05/01/19 01:26:07 ID:/cYK/VHh
》331さん

私も中の人が大分下がって来てて、しかも切迫早産の可能性有で
「いつ生まれてもおかしくない」状況ですι
だから余計に「破水かも!?」って思っちゃったんですよねぇ…(´Д`;)



今日は一日中生理痛の様な痛みがありました。
波はなく、ただ鈍く重くお腹が痛いだけ…。
明日検診です。何て言われるかな〜。
心の準備もあるし、出来れば予定日までもってほしいなぁ…。
337名無しの心子知らず:05/01/19 13:43:49 ID:X9Scoq5z
今朝パンツが濡れていたので、破水かも!と思い、病院へ。
ちょうど明日検診だったし、間違っててもいいや、って感じで行きました。
結果、おりものだったらしい。
お産が近くなるとおりものが大量に出る事もあって、間違う人がいるのだとか。
けっこう恥ずかしかったです。
でも優先的に診てもらえて並ばなかったし、ちょっとラッキーかな?
338名無しの心子知らず:05/01/19 15:57:05 ID:waQ6Hfb1
子宮口が2センチ開いてるし経産婦だからいつ生まれてもおかしくない・・
って言われて、もう10日以上が経ったw
今度の日曜が予定日だから別におかしくもないんだけど、
張り切ってた気持ちがしぼんできたよ・・
それにあさって検診なんだけど検診まで生まれないなんてこたぁないだろう
と勝手に判断して体重管理ぜんぜんしなかった・・頼む明日生まれてくれ・・
ダメ母ですまん。
339332:05/01/19 16:13:01 ID:5zN9iwdz
破水キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

旦那を呼びつつ病院へいてきます!
ガンガルよ!
340名無しの心子知らず:05/01/19 16:16:22 ID:11f9fhGE
>>338
わかる、すっっっっっごくよく、わかる!!
全く同じ状況だよ・・・。
お互いがんがろうね。

>>339
おめでとう!ってまだ生まれてないか。
頑張ってね!
341名無しの心子知らず:05/01/19 21:44:18 ID:WKUY+4dB
>332  ガンガレ〜。産まれたら報告ヨロ
34239w:05/01/19 23:37:54 ID:vV2OOwpU
>>337
先週全く同じ事しました!おりものが水っぽかったんだよ、間違えるよね。
>>338
体重管理。耳が痛いです
>>339
ガンガッテ!


早く産みたいのに子宮も指が入る程度だしまだ降りてきてないみたい。
まだまだですと言われて乳頭マッサージもサンポも効いてないとがくーん。
初産なのでしょうがないと思いつつも
最後の砦だと思い、いやがるダンナをむりやりお迎え棒させてみました。
中の赤ちゃんに悪いとかいってホントに無理矢理。
母親の自覚がないとかインラン! レイプだ!とまで言われて、苦労したので効果があると良いなぁ。

お迎え棒効果あったオクサマいらっさいますか?
343名無しの心子知らず:05/01/20 07:14:30 ID:d3Gpqyy2
6時まえよりお腹が定期的に張ってます。
でも本当に軽い張りなんで電話するの躊躇してしまう・・・。
もうすこし強くなってくれーーー
344名無しの心子知らず:05/01/20 14:02:08 ID:WI4cOrRj
>>343
その後どー?
345331(39w1d):05/01/20 14:45:19 ID:26tpGHOr
2〜3日のんびり過ごしたらお腹張らなくなっちゃった_| ̄|○
夜にちょっと張るだけ。雑巾がけと散歩イッテキマース"8-( *T▽T)カタカタカタ--..
346名無しの心子知らず:05/01/20 14:59:19 ID:WI4cOrRj
がんがんに毎日お腹張るのに陣痛きません・・
347名無しの心子知らず:05/01/20 17:07:38 ID:qbxvAQB6
40w2d。おしるし来ました。
うすいピンクと聞いていたけど
鮮血でビックリ。
病院に電話したら
「2日前の内診が刺激になった」との事。
このまま様子見です。
陣痛来るといいな。
348名無しの心子知らず:05/01/20 18:20:33 ID:/zmGFTsK
>>343です・・・。

あまりに軽い張りなんで(でも10分以内間隔)
横になったら寝てました・・・
寒いから散歩に出たくないよ〜。でも動かなきゃ〜。
349338:05/01/21 01:29:37 ID:l+6VOma/
来た気がします。
このまま強くなってってくれるといいが・・なんか興奮して眠れんw

350名無しの心子知らず:05/01/21 10:07:29 ID:PwR0pH/V
>>349
おおう!どない?
351名無しの心子知らず:05/01/21 12:24:10 ID:45dFg1Ed
>>349 まだかなまだかな
352名無しの心子知らず:05/01/21 12:48:30 ID:rZs4obTX
>>349
ガンガレガンガレ!
35339W5d:05/01/21 12:55:07 ID:37Wtrq2b
昨夜から生理痛のような鈍痛が間隔なくずーっと続いている…
胎動はまだあるから赤さんは無事なんだろうし、
子宮口が開いてくる痛みなんだろうけど、やっぱり痛いとなんとなく心配。
検診は明日。
こんな時は休んでた方がいいのかしんどくても動いた方がいいのか迷います。
354345(39w2d):05/01/21 13:01:30 ID:TnGtxRdf
気のせいか、ここ数日毎日このスレにカキコしてる・・・
今日の早朝20分くらい続けてお腹が張ってて、いよいよか!?と思ったら
治まってしまい、張りは戻ってこなかった_| ̄|○
355338,349:05/01/21 13:20:22 ID:l+6VOma/
>>350>>351>>352
あう〜また止まってしまいました・・なんなんだトホホ。
ただの寝不足の人いっちょあがりですわw
35640w0d:05/01/21 14:42:06 ID:/emfOHsB
今日が予定日。
今朝健診に行ったら子宮口が固いとのことで注射されました。
「産まれるまではまだまだ余裕あるよ」だって・・・orz
切迫早産で32w〜36wまで24時間点滴で入院してて
「退院したらすぐ産まれるかもね〜」って言ってたのに。
早く赤さんに会わせてくれよー!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
35739w0d:05/01/21 15:54:03 ID:kZXWc9Q5
あたしも子宮口が短い上に張りやすくて
やれ流産だ、やれ早産だ・・&ひどいつわりで安静安静の妊婦生活だったのに
いざ産んでも良い時期になったら出てくる気配なし・・・。
指一本分開いてて柔らかいらしいけど、赤さんはグルグル元気。
雑巾がけでもすっか。
358名無しの心子知らず:05/01/21 22:41:22 ID:45dFg1Ed
切迫の人って薬とか使うからいざ産まれるじきになったら遅れるって言うよね。悶々教だね
359名無しの心子知らず:05/01/22 01:18:04 ID:g0ciRfYZ
私も切迫で、いざ37週すぎて、いつでもこい!になったらなかなか生まれなくて結局41週で出産になった。
けど、たぶんあれは薬のせいじゃなくて、
「まだ生まれないでー、生まれないでー、あぁー、心配だー、心配だー。」の境地から
「もういいよん。いつでも生まれておいで〜。」のリラックスした境地に変わったためだと思う。
360名無しの心子知らず:05/01/22 04:05:40 ID:J47nCUko
そうなのかな? でも、元気に産まれてくれたら遅くなってもいいよね☆彡
361356:05/01/22 12:36:17 ID:Sgq1XAse
やっぱり薬の影響もあるんですかね・・・。
もう妊婦健診はないだろ〜と思いつつ、
赤さんが元気な姿で出て来てくれるのを
おやつをポリポリ食べながらマターリ待ちたいと思います。
362345(39w3d):05/01/22 14:04:18 ID:KWN8VFwy
おしるしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けど陣痛コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
363名無しの心子知らず:05/01/22 16:23:32 ID:zHImeQev
>>362
同じく〜!!!
364263:05/01/22 17:19:55 ID:QfPwlfgf
1月16日 女児出産してきました。
陣痛の時間が24時間越え 結局30時間近くかかっての出産でした・・・
難産でした・・・(苦笑)
産んでしまうと日にちの感覚がなくなって
昨日退院だったのですが 一ヵ月近く過ごしたような 気がします。
皆さんも 頑張ってください。

365263:05/01/22 17:26:17 ID:QfPwlfgf
ちなみに連投

体重管理等 あんなに頑張ってして辛かったのに
こんなことならもっと食べておけばよかった・・・
と少し思ってしまいました。
次の出産は すっぽん安産 できればもうちょっと食べます
366名無しの心子知らず:05/01/22 19:02:31 ID:Cs0z4W6a
>>364
なにはともあれ、出産おめでとう。
16日かぁ・・・。一週間前の日曜日だよね。
今日生まれてくれ!!なんて一日中考えてた日だった。
あの日に生まれてたらもう退院してるのか・・・。そうか・・・。
最近はもう早く!なんて思わない。もういいよ、好きな時に出ておいで。
367名無しの心子知らず:05/01/23 01:15:11 ID:JqCNeL/s
友達が今産んだよ(ノд`)゚。ガンガッたよ。ネラーだからここに書き込んでおいたからね(´∀`) おめでdあたしも来月産むよ。一生親友だぜ…私事でスマソ…orzチラシの裏で…
368名無しの心子知らず:05/01/23 02:31:26 ID:mhs2HEEX
友達も喜んでるハズ。
369345(39w3d):05/01/23 04:29:56 ID:nkiGDb/z
>>367の友達タン、おめ。
うちはまだかなぁ。。。
370名無しの心子知らず:05/01/23 12:18:03 ID:JqCNeL/s
>368>>369ありがd
369タソもおしるしあったポだし、もうすぐだね。ガンガレ
371名無しの心子知らず:05/01/23 14:59:22 ID:Q8Z8AWey
とーとー予定日当日になってしまった・・
毎晩陣痛のようなものはくるし、病院でも子宮口は2センチ開いてると
言われたし(言われたのは今月5日)、二人目だし、医者も早くなりそうと言ったし
おしるしもあったし・・それなのになぜ!!なぜの嵐じゃ。
毎日イライライライラ夫に当り散らすダメ妊婦。
372名無しの心子知らず:05/01/23 19:57:11 ID:JBVfCmsV
>>371
一瞬私の書き込みかと・・・。ビックリ!(;゚∀゚)=3
本日予定日、子宮口開いてる(1センチだけど)、二人目、医者からももうじきとのお墨付き
おしるしはないけど、破水かと思うくらいのおりものの量。
明日検診行ってきます・・・。

只今里帰り中。
今日旦那が来てくれたんだけど、結局生まれないまま帰っちゃいました・・・。寂しいよ〜
でもさっきから10分間隔で軽い張りがあるんだよね。
まっ、いつものごとく消え去るだろうけどさっ。
373371:05/01/23 20:03:06 ID:Q8Z8AWey
>>372
私も明日検診行ってきます。油断して体重増えすぎてるから
あんまり行きたくないんだけど・・
体重管理厳しい病院だから、増えてるとキツク言われるし・・
ただでさえ不安でナーバスになってるのに嫌な気持ちになりそう。
夫が春から1年海外出張なので早く産んで、赤ちゃんと過ごす時間を
1秒でも長くしてやりたいのに。
すごいしっかりした痛みがあるのにそれが1時間くらいで消えるから
中の人がどーかなってるんじゃないかと思って心配で心配で
たまらないですよ・・早く来い来い陣痛さん・・
37440W1d:05/01/24 12:12:45 ID:7wNbUHTk
昨日予定日だったのに産まれなかった…
一日中前駆陣痛はあったのに、ちっとも強まらず、
間隔も10分〜40分とバラバラ。
22日から大潮だって聞いたし、雪も降ったから期待したのになぁ。
昨日掃除に散歩にと張り切ってしまったせいか、
今日は疲れて前駆陣痛すらほとんど来ません。
明日25日は満月。頑張って散歩するから、
満月パワーを借りて出てきておくれー!

>>371さん、>>372さん、お互い同じ状況ですね。
悶々ツライですが耐え忍びましょう…
375371:05/01/24 14:43:56 ID:Faensizz
さて検診に行こう・・と思ったら、陣痛(らしきもの)が
きたような気がするので少し様子を見る事にしました。
このまま出産になってくれるといいんだけど・・。
376名無しの心子知らず:05/01/24 20:12:52 ID:wn6y1tPG
39週。検診行ってきました。
一週間で赤ちゃんの推定体重が39cしか増えてなくて
下りてくる気配もなかったので、初めてNSTをやりました。
もし、赤ちゃんの元気がなければ緊急入院し、帝王切開と言われました。
前から赤ちゃんは小さめでしたが
この突然の展開に驚き、不安で不安で仕方なかったです。
とにかく元気に産まれて欲しいと
ただそれだけを本気で願いました。
NSTの結果、医者に
『思ったより元気。帰れる帰れる。』と。
一安心です。
でも、赤ちゃんの発育次第などによっては
来週入院することになる予感です。
37735週:05/01/24 22:54:25 ID:JBMcGRKQ
一週間前に病院で頭がもう骨盤に入って下がってると言われました。
ウテ飲んでいるのですが、寝起きから10分程度動いただけでお腹が
痛くなるほど張ります。

30週に入ってから、お腹が張って痛くない時間の方が少ないです。
(一日のうち寝起きの10分と食事後のまったりしている20分ぐらい)
妊娠後期はこんなもんなんだろう・・・と思っていて、経産婦の友達と
話をしたら「何時間も張りが治らなかったら、病院いきなよー!」と
言われました。
張りは何時間も毎日続いているので(寝ていても痛みで起きる)
個人差なのかな・・・と思っているのですが。どうなんでしょう?

その友人は最後の数週間は散歩をしたり、出歩いたりして元気
だったので、5分くらい歩いただけでも痛くて苦しくなる私が信じられないようです。
あと一ヶ月弱だからと友人のアドバイスを聞いて安心したかったのですが
「薬飲んでてそれっておかしいよ!」と言われて心配です。
378名無しの心子知らず:05/01/25 00:25:28 ID:c5uX/2kP
>377それは心配だ。NSTはしてないの? 35週だから無事元気な子が産まれてくれると思うけど、まだ早いから不安だね。赤ちゃんが早くママに会いたいのかな?
379377:05/01/25 03:12:13 ID:7IsVEsjr
>>378
NSTは今週末の検診ですると思います。
胎動はばっちりあって元気なんですど、ウテがまだ飲めない
数週からお腹の張りがずーっと続いているので(しかもどんどん痛みは増している)
お腹の張りの痛みにイライラしてきました・・・秋からずっと我慢しています。

まだちょっと早いから不安です。でも精神的にもやばくなってきました・・・。

旦那に運転してもらって週一回、車で買い物に行っても
買い物が終わる頃には(荷物は旦那が持って、買い物のメモ持参なので
15分もかからない)苦しくてたまらない。
家でじっとしていても、今もお腹が張って眠れません。息をするのもつらいです。
散歩したり、赤ちゃんのお店で大きなお腹抱えてスタスタ歩いてる妊婦さんが
うらやましいです。
赤ちゃんが会いたがってるのかな・・・私も早く会いたいよー限界だよー!
380名無しの心子知らず:05/01/25 08:15:10 ID:c5uX/2kP
>377 微弱陣痛きてるのかな?? 人によって痛み違うけど、相当痛いんだろうね(σ_-) 眠れないみたいだし…。 うまく励ませないけど、あと少しガンガレ アテクシも今33週ですが早く産まれるかも…なんですよ(ノд`)゚。心配だけど、お互い赤サンの為ガンガロウネ
381名無しの心子知らず:05/01/25 16:42:57 ID:4alx4po+
>>377
34wです。
30w位から子宮頚管が2.3センチで、切迫早産と診断されて、ルテオニンと当帰芍薬散飲んでます。
入院をすすめられましたが、2人目だから動かないといけない毎日で、
最近は1日中股の付け根が痛いです。
お尻にも静脈留できちゃって早く産みたくなって来ました。
お腹もずっと下がっていて食は進むし、お通じも毎日あるし、早く産まれるのかもなぁ。

>>377さんも股の付け根は腫れぼったくないですか?お腹もずっと下がってませんか?
毎日のように出歩かずに、買い物もできるだけまとめ買いするようにして、
正期産までゆっくり自宅で安静できるといいですね。
これ以上ひどくなるようでしたら病院に行ってみてはどうでしょう?
チラシの裏レベルの長文ですみません。
とにかくお大事に。
382369他(39w6d):05/01/25 23:37:34 ID:IfuQ/ErT
おしるしが水っぽかったので、今日の昼間の健診でNST着けてきました。
赤さんの心拍OKなので一度家に帰ってきましたが、8分〜20分間隔で
断続的に生理痛もどきが襲ってきます。
満月と大潮に乗って、生めるといいなぁ。
383名無しの心子知らず:05/01/26 12:33:09 ID:Im0eVo14
>369 おぉ!ガンガレ 無事出産してください。 大潮と満月いつだろー!?
384名無しの心子知らず:05/01/26 13:16:25 ID:jxKiCYRd
>>383
満月はまさに今日だったはず。
で、次の新月は2/9くらいだったかなあ。
385名無しの心子知らず:05/01/26 14:02:17 ID:Im0eVo14
>384 ありがd。2/9に産みたいな(゚Д゚)肉の日…
386名無しの心子知らず:05/01/26 15:00:57 ID:Nnj/0BZJ
あげ
387名無しの心子知らず:05/01/26 15:21:03 ID:Nnj/0BZJ
明日で37wになる初産婦です。
もともと切迫ぎみで、ウテ飲んでました。
2w前くらいから出血が続き自宅安静でのんびりすごしています。
中の人のことが心配で何回も検診外で受診しているんですが、子宮口は開いてないので自宅で様子を見てくださいといわれています。
最近は前駆陣痛みたいな軽い生理痛が、時々あります。
出血が止まらない妊婦さんはけっこういるものなんでしょうか?
388名無しの心子知らず:05/01/26 17:16:27 ID:Nnj/0BZJ
kita-
38937w:05/01/26 18:19:16 ID:oIgiSpud
早く出てこ−い
390名無しの心子知らず:05/01/26 19:50:39 ID:2+Sjd0mj
ごめんなさい、387さんの質問は、私には回答できないや。どなたかお願い。

あと四日で予定日なので、早く出て来てほしいために、散歩をしようとしたのですが、
お股に違和感を感じて、あまり歩けませんでした。
下がって来ているからですよね。そういう方いますか?
張りとか全くないんです。おしるしもないし。
股関節等が痛くて、股に違和感を感じるだけ。
陣痛わからないうちに、出て来ちゃったりしないですよねー。心配だ。
初産だから、下がっては来ているけど、出口がかたいのかなー
柔らかくする薬入れられたのになー
39139w6d:05/01/26 22:52:37 ID:tfKuj/VK
昨日から急に腰が痛い。今日の内診では特に変わりなしとのこと。
そろそろ出てきてもいいんだよ!はやくママンは会いたいです。
39239w0d:05/01/27 01:39:33 ID:5rQGy6Uf
明日の検診行きたくない・・・
毎週内診で痛い思いして高いお金払って
結局なんにもかわらなくて
もうやだよう。
39337w0d:05/01/27 08:37:36 ID:60lIet9A
387です。390さんありがとね。
みなさんもうすぐですね。
がんばってください!!
私は明日が検診です。今日は10か月の保健指導を受けにいく予定です。
出血量は増えてはいないけど17日間持続しているので、病院では大丈夫といわれるけど不安でいっぱいです。
今日で37wなのでウテも終わりにして、おっぱいマッサージを始めようと思います。
39440w0d:05/01/27 13:12:07 ID:8GFIVvcv
予定日だよぅ。
全く出てくる気配がないよぅ。
あああー早く会いたいわー。
395名無しの心子知らず:05/01/27 13:12:30 ID:0iGLhopN
>387 17日も? 心配になるけど、先生を信じるしかないもんね。
もうすぐ産まれるみんなガンガレ
396名無しの心子知らず:05/01/27 15:07:10 ID:GjfeChPn
やっと37w3dで、いつ産まれてもよくなったけど、まったく
運動してないし子宮口開かないかな?
運動してない方いますか?
みんなしてますよね?
一人で散歩に行ってとちゅうで陣痛来たら怖くて行けないです。
397名無しの心子知らず:05/01/27 16:09:12 ID:H77MCFXG
散歩は一時間弱。万が一のことがあっても大丈夫なように母子手帳持って
タクシー拾いやすい大通りばかりを歩くことにしてる。
あまり自宅から遠くならない場所をぐるぐると・・・。
398名無しの心子知らず:05/01/27 16:39:24 ID:0iGLhopN
あたしも全く運動してないよ…。今知り合いすらいない町に住んでて、来月やっと地元に帰れる(´д`)
399名無しの心子知らず:05/01/27 17:27:25 ID:wt8ycaT+
39w3dの私も最近、散歩してない。
安定期の頃から先月までは毎日1〜2時間はしてたんだけど。
寒さに弱くて、今年に入ってからついつい家に立てこもり気味。
そのせいか、子宮口は開いていないし、赤ちゃんもさがってない。
前駆陣痛らしきものもない。
体重はちょうど10キロ増。
400名無しの心子知らず:05/01/27 18:20:38 ID:G0TT25Vz
>>397
自分もまったく同じように散歩してるよ。
景色が代わり映えしないから退屈なんだけどさ。
もともと運動不足気味だったから、出産までに少しでも体力付けて
おきたくて。
40139w5w:05/01/27 21:17:17 ID:DMXonn0i
私も最近あんまり動いてないよ・・・orz
おかげで>>399タソと同じで子宮口カチカチで前駆陣痛も未だになし。
今週の検診で子宮口グリグリされたんだけど出血もしなかったw
推定3500gなので早く出てきてほしい・・・
402名無しの心子知らず:05/01/28 02:15:46 ID:0FUfIVe7
今38wなんですけど、ちょっと歩いたり、赤がバタバタ動くと
子宮(ってゆうかもぅ陰部付近)がチクチクするんです。
赤の頭が子宮口刺激してるのかな…。
403名無しの心子知らず:05/01/28 03:43:14 ID:J5br1Ry2
>>396です。
運動してない方多いみたいで安心しました。
>>397さんを見習わなきゃですね。
私は頭下がってるんだけど、子宮口開いてるのかな?先生何にも言ってなかったから開いてないんだろうな。
早く産まれてほしいのに。
今日はその場で足踏み20分してみた。
意味あるかな?
40440w1d:05/01/28 08:42:08 ID:uGbB+fL1
>>402
全く同じ!赤さん動くたび頭が子宮口(?)にごつごつぶつかってるみたいで、
ジリジリ痛んだり、きゅ〜っと締め付けられるような痛みがあったり。
前駆陣痛なのか何なのか区別つかない!

もう予定日過ぎてるし子宮口も3cm程開いているけど、
赤さんの下がり方が甘いらしく、もっとよく動けと言われしぶしぶ散歩してますが、
歩く振動でか赤さんの動きも活発になるので、お腹は張るし恥骨あたりすごい痛い・・・。
下腹部押さえながら必死に歩いてます(´Д`υ) オシッコ ガマン シテルミタイ・・・
405名無しの心子知らず:05/01/28 10:08:20 ID:pklNUHgO
>>404
下がりが甘くてもそうなるんだー。
今週散歩すると、おしっこ我慢状態だったから、
今日の検診で、即入院とか期待してたんだけどなー。
406名無しの心子知らず:05/01/28 14:03:54 ID:yyaAgxMQ
歩いてたらお腹張るしオシッコ行きたくなるよね!? でも運動したほうがいいのかな(´д`)
40738w:05/01/28 16:21:04 ID:YjafrcZl
お出かけ時には尿漏れパッド欠かせませんyp

そんな私は昨日の内診で「頭にさわれるくらい下がってきてますね」とか言われ、
いよいよかしらと思いつつ上の子の要望で
今日もショッピングモールにお出かけしてたら
昨日までの張りとは違った痛みキタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

このまま生まれてくるのかしら。
楽しみだけど不安だ…入院中の夫と娘がw
408名無しの心子知らず:05/01/28 23:10:33 ID:8eu9uE3W
今朝、破水疑惑があり、病院へ電話、すぐ来てくださいと。
しかし、違っていて恥ずかしかった。

帰ってきて、今、7分間隔で生理痛の強い痛み。
しかし、以前、これでおさまってしまった事が二度あり、様子見。
5分間隔になったら電話しようと思います。

排便したくなって、排便すると、粘液性の出血が。
そろそろ来るんだろうか・・・?
409名無しの心子知らず:05/01/29 01:34:11 ID:8b4FGA5c
>407 報告待つ(゚∀゚)
>408 赤サンの無事出産の為恥ずかしくても恥ずかしくないふりを汁。二人ともガンガレ
410名無しの心子知らず:05/01/30 02:09:25 ID:N+gUP10g
お迎え棒で出産したおくさまいますか?と聞いてたものです
あの日お迎え棒しての書き込みでしたが、なんとあの後すぐに破水して
陣痛らしきものも来たので病院へ行き21日に出産となりました。

陣痛が夜中の3時からはじまり、陣痛に苦しみつつ子宮口は開いてない。
赤子も降りてきてない状態が続いて(しかし陣痛は続く)
破水のため30時間ぐらい経ったところで陣痛促進剤を点滴して
7時間後の出産でした。
ひーホント難産
まる2日分娩準備室にこもり陣痛で眠れず、1日は陣痛の痛さでなにも食べれず水を飲んでも吐いて点滴をうちながらの出産でした。
ええ、倒れました。

破水がお迎え棒のせいかわかないけど、やっぱり破水から始まらない方がいいです。
皆様もあまり無茶なさらぬよう・・・。(ってしないか。)

ご無事の安産を願います。
411名無しの心子知らず:05/01/30 12:51:30 ID:EgGpmK1e
破水から始まらない方がいいんだ…(((゚Д゚;)))))
412名無しの心子知らず:05/01/30 15:05:33 ID:kBq1aIn0
うーん。でも私は前に書いた55分で産んだ
超安産なんですが、破水から始まった。
先に破水するから、早く終わるのかと思ってたけど
そういう訳ではないんだね。
41331W:05/01/30 19:45:27 ID:dc3EDk17
みなさん出産おめ!
あと二ヵ月後にやってきます!
41439w:05/01/30 21:52:16 ID:8yCWuVe1
二月一日に義母に産めとプレッシャーかけられて松・・・
2日前におしるしらしき出血があり、そろそろとは思って
いるのだが・・・。
逆子だしこのまま径膣分娩してもいいのかな?
ぐぐると怖い事ばっかでてくるのに、
先生はとりあえず普通分娩で・・・みたい。
明日、病院行っても兆候なければ
そのまま帝王切開にしてもらいたい・・・・
415名無しの心子知らず:05/01/31 00:27:25 ID:mIBaGxJQ
あげ
416名無しの心子知らず:05/01/31 22:34:41 ID:mJNfUZ5U
あげちゃおうかな
38wで子宮口1.5pくらいって言われました。
でもそんな事言われてもよくわかりません。
このくらいの時期だともっと開いてないといけないの?
417名無しの心子知らず:05/02/01 00:01:48 ID:HG0r9fXv
>>416
予定日当日も全く開いていませんでした
結局予定日+8日で産まれましたが
生まれた当日も陣痛始まってから
数時間たってやっと2cm開きました
心配することはないと思います
418名無しの心子知らず:05/02/01 00:03:17 ID:HG0r9fXv
>>414
先生の言うことを信じていいと思います
逆子が直前に直ることもあるし
私は旋回異常と言われましたが
生まれる直前に治り普通分娩になりました
トメのいうことは気にしない!
419名無しの心子知らず:05/02/01 00:31:15 ID:aGR/gHQ4
>>417さん
そうなんですか、じゃあ別に気にする事なさそうですね。皆さん子宮口何pとか言っている
ので気になってしまいました。
予定日近づくと病院代も高くなりますよね ウチュ
420名無しの心子知らず:05/02/01 01:20:14 ID:R3MWot1W
4日前の検診で、子宮口1センチて言われました。
助産師さんには少し開いてる方が楽な位で大丈夫ですよ・・と言ってました。
予定日より早く生まれそうですねとも言っていたけど、こればっかりは早く生まれてくるかはなんともいえないですよね:
出血がずっとつついているため促進剤を使い38wくらいに、出すようすすめられたのですが自然に待ちたいと話し様子をみてます
42138w4d:05/02/01 02:30:41 ID:mcjSGhpc
38wの検診では子宮口は全く開いてないと言われました。でも日に日に鏡で見るとお腹が下がってきてるようにも見えるし 何より腰痛&恥骨痛がひどくなってきてる!歩くたびズンズン。早く会いたいなー
42239w1d:05/02/01 07:50:26 ID:hUR7OWnC
昨日の検診では子宮口1cmだから、もう少しかかるかもねって言われたのに、
さっきトイレに起きたら、おしるしが!!
おしるし=すぐにお産 ではないらしいけど、確実に近付いてる感じでドキドキ。
今朝は特に大暴れの赤サン。出産一緒に頑張ろうね。

予定日間近な方もガンガりましょうね!

42337w5d:05/02/01 08:36:15 ID:R3MWot1W
420です。
私のお腹も下がってきてる気がしてます。
時々子宮の入り口が、チクチク痛む感じや前駆陣痛もあります。
もうすこしで中の人にあえるので楽しみですね。
みなさんがんばりましょう@
42438w5d:05/02/01 09:24:37 ID:8jASmQU5
昨日、子宮口2,3センチ開いてるねって言われました。
いよいよって感じでドキマギしてきました。
ヘタレなんでちゃんと産めるか不安…(;-д-)
42538w5d:05/02/01 15:28:15 ID:FbObsLk+
>>424
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
私も2cm開いてると昨日の検診で言われたよ。でもまだまだらしいので、
下がりが甘いのかなあ。
内診がめちゃめちゃ痛かったので、本番は果たして大丈夫なのかとチト
不安になりました。
426名無しの心子知らず:05/02/01 17:21:05 ID:aGR/gHQ4
ほんと内診痛いですよね。ンコしたい感じになっちゃった。
私だけか?
私も産めるか不安だよ〜
427424:05/02/01 18:30:52 ID:8jASmQU5
おぉ!ナカーマ!
私も内診痛いよー男のドクターだからかしらと思ってた。
こんなんで陣痛に耐えれるのか自分?
428名無しの心子知らず:05/02/01 18:33:55 ID:JQQQ3gDF
私総合病院に通ってるんだけど、内診全然痛くないよ〜。
でもこないだ、たまたま違う先生に内診してもらったらすっごい痛かった!


いつも診てもらってるのは若い女医さんで、痛かったのは初老のおじさんでした…。

おじさんぐりぐりしすぎなんだよ〜…(´・ω・`;)
429名無しの心子知らず:05/02/01 18:55:44 ID:TekKQgpb
「本当にあった愉快な話」(竹書房)3月号の「ぬさり道」(森 真理)

「身ごもりました!」の報告に注釈で、
「高齢の私は、羊水検査(ダウン症かどうかわかる)によっては堕ろす予定なので、まだ手放しでは喜べませんが・・・。」
って書いてあんだけど。
なんかダウン症=おろすのが当然みたいな書き方で違和感を感じる。
こういうのっていいのかなぁ・・・。
作者の中ではいろいろ悩んだ結果なのかもしれないけど、配慮が足りなすぎると思う・・・。


http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097727541/

430382 369他(39w6d):05/02/01 19:53:36 ID:DxNSAFDM
27日の明け方、無事40w1dで赤さん生んできました。
25日(満月)の夜から強めの前駆陣痛開始、26日未明から約20時間の
陣痛の末、最後は陣痛弱くなっていきめなくなり、お腹押してもらっ
てようやく出しました。

教訓:腹が減っては戦は出来ぬ
病院の夕食を「そんな場合じゃない!」と断った結果、体力が切れて
陣痛が弱くなったようです。つらくても食べましょう。
このスレに来る皆の安産を祈ってます(-人-)
43137w5d:05/02/01 21:26:56 ID:R3MWot1W
430さん出産おめでとうございます。

432名無しの心子知らず:05/02/01 23:10:59 ID:R+Fv3LQ6
予定日過ぎちゃった
悶々
433名無しの心子知らず:05/02/02 01:43:05 ID:AqaZtHUH
私も予定日過ぎたよ。
434名無しの心子知らず:05/02/02 06:55:13 ID:qsh5qofS
予定日+8日で無事生まれました
普通よりちょっと大きめの赤さん
超元気です
435名無しの心子知らず:05/02/02 16:42:42 ID:qrkFk3qo
明後日が予定日です
前駆陣痛がきつくなって回数が多くなりました
このまま出てきて〜
まだかコールが最近しんどいのよ
436名無しの心子知らず:05/02/02 17:17:45 ID:03cEHSHp
>>435
まだかコールってほんとにウザイよね。
明日で39wなんだけど、義母が直接的にではないけれどまだなの?と
匂わす。
2回とも37wで出産した義理姉と比較しないで下さい。
437名無しの心子知らず:05/02/02 19:39:56 ID:cAktTgId
これからご出産の皆さん、ご健闘お祈りします。

皆さんの書き込みを読んで、三年前の長男の出産を思い出しました。
今日は、長男の三歳の誕生日。三年はあっという間でした。なのに、
新生児の頃の写真を見ると、「こんなんだったっけ・・・?」と
思うくらい小さくておサルで・・・不思議ですね。毎日毎日成長を
目の当たりにしてるのに、いつの間にかこんなに大きくなったなんて。

反抗期真っ只中の息子に対し、イライラしたり手を上げたくなることは
あるけれど、出産の時の感動を思い出し、大切に育てていきたいと思います。
長々とすみません。今から、ファミレスで誕生祝してきます。
438名無しの心子知らず:05/02/02 21:48:19 ID:ByiPFvNi
予定日過ぎても全く気配なしで、
もしかしたら妊娠してからの40週間は実は夢で、
この腹の中は肉しかなくって赤さんなんて産まれて来ないのかもしれないとさえ考えてしまう。
あの切迫早産安静生活はなんだったのかとプチノイローゼ気味。
自分語りですみません。
ほんとに「まだコール」うざいよね。
439名無しの心子知らず:05/02/02 22:00:49 ID:RqUol3/Y
>>372です。一応報告を・・・。
24日検診行ったら、赤子が大きくなりすぎてる模様なのでレントゲンを撮ることに。
おそらく骨盤通らないだろう、とのことで急遽帝王切開になりました。

あんだけ陣痛を待っていて、結果これかい!!ってちょっと悶々したけど
無事産まれてほっとしてます。
入院は普通分娩の方より長かったですが、
おいしい食事を長い間食べれた、と思うことにしてやっと今日退院できました。

皆さんも頑張ってくださいね!あと何日かで新月ですね。
44038w6d:05/02/03 01:04:36 ID:3XnxJg51
>>439さん
おめでとうございます。
出産パワーもらいたい!!ところで新月っていつ?波に乗りたいよ〜 もう腰痛MAXで早く身軽になりたいです。
44139w初産:05/02/03 02:29:23 ID:7IM9JkLV
先週の検診では子宮口1cm、今日検診行ったら1.5cmでした。
だいぶお腹の張り&痛みがあったのになぁ…。
もっと開いてると思ってたよ…(´・ω・`;)ショボーン
身長が145cmなので、なるべく小さいうちに産みたいんです。


さて、今年はバレンタインデーどころじゃないだろうから、今からトリュフでも作るか。
442名無しの心子知らず:05/02/03 02:33:44 ID:7IM9JkLV
434さん
439さん

ご出産、おめでと〜!!
お二人のパワーにあやかれます様に…m(_ _)m
44337w:05/02/03 08:51:33 ID:btf71itt
今日から正期産なのに、全然実感がわかない。(初産)
実感がわかないから、不安ですらない。
NST受けてる隣のベッドで、陣痛中の人が叫び声を上げて苦しんでても
「あー、私ももうすぐこうなるんだ」とぼんやり思いつつも他人事。
うーん、いいのか、こんなんで。
444名無しの心子知らず:05/02/03 11:36:55 ID:fcpwpW65
あー、でもあたし(初産)実感わかないよ。友達が三人一気に産んで次は自分だけど、全然イメージすらわかない。陣痛気付くかな
44539w:05/02/03 11:52:18 ID:Zc7SElg4
>>440
新月は2/8か9だったはず。
>>441
私も150cm未満だけど、中の人が標準より結構大きいのでちゃんと
産めるか心配です(´・ω・`)
骨盤の大きさは標準だから問題ないですよとは言われたけれど・・・。
44641w1d:05/02/03 14:49:40 ID:buMay1MK
子宮口は39wから変わらず1.5センチ。産まれてくる気配無し。
来週月曜に入院になるぽ。
誘発っていくらくらいかかるんだろ。保険効くのかなぁ、、
なんか早く産まれてきてほしい反面胎動なくなるの淋しい
44739w:05/02/03 14:50:20 ID:0HVrn2aK
昨日お風呂につかりながら思ったんだけど、
もしもお風呂の中で破水してもちゃんと気付くのかなぁ。
オリモノ多いし最近は生理ナプキン付けてるんだけど、
付けてない方がハッキリ破水って気付くかなぁ。
こんな事を心配してるのは私だけでしょうか…

448名無しの心子知らず:05/02/03 15:56:59 ID:wERjMmsj
風呂で破水してもわかると思う。風呂あがってもしばらくは大量の水みたいのが出るだろうし。私は病院行くまでに新生児用おむつあてていったけどつく頃にはパンパンだった!
44937w:05/02/03 16:04:25 ID:VxrUGrY/
私も一人目の時はオリモノ多しでナプキンしてた。
最初に破水したんだけど、チョロチョロ〜って生暖かいお湯?みたいなのが動くたびに出てきて違和感あるからわかると思います。
私は夜用のエライでっかい(お尻まですっぽり系)ナプキンしてったけど、病院まで20分でやっぱりパンパンになってた。
もうすぐ2人目出産・・・陣痛が先に来て欲しい・・・
450名無しの心子知らず:05/02/03 16:31:49 ID:BHL5D19z
446さん。
40w3dだけど、私も来週月曜に予定日超過で入院することになってるよ。
今のところ、子宮口は全然開いてないみたい。
お互い安産だといいね。
出産したら教えてね!
451424:05/02/03 20:43:53 ID:/0/u8ucD
産みました。もぅ2度とごめんです。
ちゃんといきめなくて助産婦さんに怒られまくり。辛かったよ.゚(ノД`)゚.
おしりまで裂けちゃったみたいで肛門いたい!痛み止めの座薬入れるのが痛い!
会陰縫うのも麻酔効いてなくて針刺さる痛みに耐えられずドクターから怒られ…
それでもちゃんと赤サン出てきてくれました。死ぬほどかわぇぇです!
出産は拷問のようでしたが赤サンはかわいい!!みんながんばれ(*・д・)b
ちなみに陣痛から5時間で3100cの女の子でした(・∀・)
452名無しの心子知らず:05/02/03 20:55:01 ID:BSBqb/Jq
それ多分、痔。>>451
453名無しの心子知らず:05/02/03 21:23:00 ID:ifgWPFpK
>>447
お風呂で破水、それはまさに私です。
実際はお風呂の中で破水したのか、出てからすぐ破水したのか不明ですが・・・。
お風呂上がって下着を着けて、髪を乾かしていたら、生暖かいものがダーっと。
あれ?と思い、トイレに駆け込んでナプキンをつけても、またダーっと。
これは破水だ!と思い、病院へ。
出る量にもよるかもしれませんが、わかると思いますよ。
454447(39w):05/02/03 21:41:58 ID:0HVrn2aK
>448
>449
>453
レスありがとうございます。
大変参考になりました。
気付くものなんですね。
新生児オムツは準備してるので、
量が多そうなら使ってみようと思います。
これで今夜も安心してお風呂につかれます。
いつ陣痛始まって入院してもいいように、
しっかり体洗ってムダ毛の処理もしとかなきゃ(´m`)
455名無しの心子知らず:05/02/03 22:28:17 ID:+bYhVRlX
>407です。
28日夕方に入院、陣痛開始から8時間ほどで出産して
本日退院してまいりました。
皆様もガンガレ!

1人目は4000gを6時間、2人目3800gを8時間で産んだ
安産パワーのおすそわけ〜w
  *  *  *  *
    *  *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
456名無しの心子知らず:05/02/03 22:40:18 ID:jrv8PutD
今38Wです。
ここ最近、下腹部にいきなりチクチク!!っと針で刺したような痛みが走ります。
今日検診だったので、助産師さんに聞いたんですが
『それが陣痛に繋がると出産よ〜』と言われました。
私は単に便秘のせいかと思ってたからビクーリ(゚д゚;)
同じ痛み方した人いますかー?
457名無しの心子知らず:05/02/04 00:11:31 ID:fFoyZiiR
age
458名無しの心子知らず:05/02/04 03:07:24 ID:XTQSF+iT
さっきから息も出来ないような張りで眠れないんだけど、
4時間ほど前に「まだ軽い張りだから」と家に帰されました。
明け方までにもっと痛くなったらまた来てねと言われたが、
どのくらいの痛みで病院行けばいいのやらわからん。
お産経験者は「我慢出来ないような痛み」と言うけど、もう十分我慢出来ない私は、我慢が足りない人間なんだろうか。
こうやって書き込みする余裕があるうちはまだまだなのかな…
45937W:05/02/04 03:39:14 ID:XCPp2uem
私も張り&痛みと戦ってます。
お腹と尻穴周辺に定期的な痛みが…
ウンウン唸って眠れず辛いけど、1人目の時に散々騙された前駆だと思う。
早く終わってくれないかな。辛いよ〜
今日内診あったから出血してるし。
子宮口3cm開いてたけど赤サンは降りてきてない。
これ以上開いててもなかなか生まれなかった方っていらっしゃいますか?
あんまりそっちばかり進んでも、本番早すぎそうでガクブルだ…
460名無しの心子知らず:05/02/04 03:45:49 ID:oGf8NmUV
予定日を一週間ちょっとに控えています。最近、赤サンが産まれてきたら、今の旦那との生活が
なくなってしまうし、ずっとおなかにいて欲しいと思ってしまいます。
今はかわいいと思えるんだけど、産まれたらそう思えるのかな?
なんて心配してます。
こんな私は母親失格かな?
46137w:05/02/04 07:18:16 ID:F5whBYZf
>>465私もここ最近、チクッ!と鋭い痛みが走ります。
横になってると大丈夫なのですが、座ってたり、立ってると圧迫感も
酷くなりました。
便通はカナリ良い感じ。逆に便意を感じやすく日に2,3回くらい行く。
だから、便秘のせいじゃないですヨ〜きっと。
46237w:05/02/04 07:19:01 ID:F5whBYZf
>>456でした…↑
463名無しの心子知らず:05/02/04 09:57:45 ID:Pv7Kznvk
26日に産んできました。
満月の前日は出産が10%増えると聞いていましたが、
正にそのとおり。満月の25日に入院したら24日に産まれた新生児が
ズラーリ。25日も3人増えて、少子化なんてウソみたいでした。
私は微弱陣痛で40時間の分娩になりましたが、
本当に赤ちゃんは可愛い!
40時間と40週の苦労なんて産まれた瞬間吹っ飛んでいきました。
これから産む皆様、悶々とされるでしょうが頑張って下さい。
あと、呼吸法ってけっこうバカにできません。
40時間一睡もできなかったのに体力がもったのも
呼吸法で痛みを誤魔化せたからだと思います。
痛くて絶叫すると体力持ってかれて最後のいきみがツライですよ。
産む前に復習をお勧めします〜。
46439w3d:05/02/04 09:57:52 ID:wde0oXYf
アローゼン飲んでも全く出ません…市販の浣腸してもいいかな?
いきなり大量に破水とかしないかな…
46539w:05/02/04 10:59:25 ID:SjsmjHqq
今検診行ってきたけど全然子宮口開いてないって言われた。かなり期待して来週中には赤と対面!なんて考えてたのに〜。そんな都合よくいったら誰も苦労しませんよね 新月パワーにあやかりたいな ちなみにいまだに呼吸法習ってないよ…
466名無しの心子知らず:05/02/04 11:09:25 ID:fFoyZiiR
>
467名無しの心子知らず:05/02/04 11:12:45 ID:fFoyZiiR
>>461
ありがとうございます!
便秘じゃなかったかぁ…。良かった〜
ホントいきなり声が出てしまうくらいチクチク痛くなるから、ちょっと怖かったんです。
早く産まれてこーい!我がムチュメ!
468名無しの心子知らず:05/02/04 11:37:11 ID:gn9qRwgp
461です。私も「イテッ」と声が出るくらい。
胎動があると酷くないですか?
私は10日後に生まれて欲しい〜。元気で生まれればいつでも良いけど
469446:05/02/04 15:25:03 ID:Mac+zvh0
450タン
レスありがとう。検診いってきました。内診痛かった、、
どうやら月曜に入院になりそうです。明日、明後日引っ越しなのでいっぱい動く予定。陣痛つかないかなぁ
お互い頑張りましょうね。
470名無しの心子知らず:05/02/04 15:52:48 ID:fFoyZiiR
>>468
私は16日が予定なんですが、チクチク痛むのに加えて股関節や恥骨が痛みます!
もうすぐかなぁ♪
お互い元気な赤さんを産みましょうね!
471名無しの心子知らず:05/02/04 16:52:03 ID:M7nUbKkv
私は37w2dです。質問なんですが、よく
「お産が近くなると胃がすっきりして食欲がでる」といいますが
みなさんはどうですか?

そのせいかどうかわかりませんが、今すごい食欲で驚いてます。
体重管理も終盤に入り、気合が抜けて今までの我慢が爆発寸前です orz

>>468
私も同じです〜〜。胎動が痛いと「ぐおっ」と声が出ます。
47239w2d:05/02/04 17:30:57 ID:UlUE+H1z
今日検診に行ってきて
指一本分開いてるけど予定日過ぎそうだね〜と言われました。
あと少しの間しか感じる事のできない胎動を堪能したいと思います。

先週の内診は凄い痛かったんですけど
今回は全く痛くなかった!
うちの病院はそのときで診る先生が違うんですけど
やっぱり上手い下手ってあるんですね。
47337w:05/02/04 17:35:59 ID:7jbXULVK
食欲すごいです。お腹がキュルキュル言ってます。
体重管理、ほぼ諦めてます…。
474名無しの心子知らず:05/02/04 18:54:17 ID:obICnHsv
今37週+4日です。
4日前の検診で、「子宮頚管が硬いままなので
次回検診(4日後)時に変化が見られないようなら
子宮頚管熟化剤を注射します」と医者に言われました。

聞いたことない薬なので、なんとなく不安です。
どなたか、使った方いらっしゃいますか?
47537w:05/02/04 19:13:20 ID:7jbXULVK
今日、初めて生理痛のような痛みが。
生理痛…久しぶり…。
お腹痛い…
476名無しの心子知らず:05/02/04 19:22:11 ID:ZyGIGD2x
>>473=475
あら、お産の始まりかしら?
がんがれ〜〜〜〜〜!
477名無しの心子知らず:05/02/04 22:33:02 ID:fFoyZiiR
あげてみる
478名無しの心子知らず:05/02/05 01:17:00 ID:SvmFIilw
なぜ横になると赤さんは暴れ出すんだろう…
臨月に入ってから、昼間の胎動は少なくなったのに。
お風呂上がりから布団に入って寝るまで、モニョモニョずっと動いてます。
温まったからかも?
あ〜早く顔がみたいなぁ♪
うちにもエコーの機械が欲しい!!
479名無しの心子知らず:05/02/05 01:19:37 ID:gQ55eVb4
>>478
まったく同じ状況!
そして、動くたびに膀胱が刺激されるorz
480名無しの心子知らず:05/02/05 02:34:26 ID:RKRf3kLb
ついでに、うちにもエコー欲しいよ(*´д`*)
481475:05/02/05 07:19:46 ID:m/Jn1WyA
生理痛の痛み、あの後、収まりました。
入浴後の刺すような痛みと鈍痛も昨日は強く感じ、早めに休みました。
初めてお腹が張る(固くなる)ことを体験しました。
みなさん、同じ感じなんだろ〜なァ
482名無しの心子知らず:05/02/05 09:02:24 ID:/z84J+SY
膀胱が針で刺されたように痛いっ!
何の痛みなんだろう?
48329w:05/02/05 10:05:21 ID:U8Ve0Fad
現在二人目妊娠中。
一人目は3500gの♀を6時間で出産。
破水から始まったお産でした。
予定日ピッタリに産まれてくれた律儀な子です。

157cm体重52kg・・・お腹周り87cm。
タルのようで・・・Orz
484名無しの心子知らず:05/02/05 11:55:17 ID:SvmFIilw
>>482
私もあったよ〜針にチクチク刺されるような痛み!
病院で聞いたら、それが陣痛に繋がれば生まれるんだって。
だから前駆陣痛ってことだと思いまつ。
早く陣痛がくると良いね〜
48539w:05/02/05 18:41:07 ID:s2igXvJJ
初産です。
間隔&痛みの強さが一定でない
前駆陣痛と戦って早2日…。

いつになったら本格的なのが来るのだろう…。
来たら来たでこわいけど…。

腰の骨が割れるように痛い…。
486名無しの心子知らず:05/02/05 19:09:03 ID:/z84J+SY
>>484
ありがと!これが前駆陣痛なんだ〜
そう思うと嬉しい痛みですね
体が出産にむけて準備してるんだな
頑張るぞ!
48738w:05/02/05 19:27:50 ID:4csjIZRl
私も子宮口?恥骨?か分からないけど
凄い激痛で座り込むときもあります。
さっきも胎動と混じってどうしようと、
冷や汗かいたくらい痛かった・・。
少し動いただけでお腹がパンパンに張るし、
寝てるときも急に張ったり腰が痛かったり・・。
前駆陣痛かなあ・・。
先週の検診は赤ちゃんの位置も高いし、
子宮口も変わりなしと言われたけど・・。

あと1人目を10年前産んだけど、
1人目と週数が近いと思うと言われました。

早く産まれて欲しいな・・。
48838W:05/02/05 23:04:40 ID:SvmFIilw
臨月に入ってから氷ばかりボリボリ食べちゃうんですが、中の人に良くないですかね?
やっぱ寒い思いをしてしまうのかなぁ(´Д`;)
とにかく無性に食べたくて仕方ないんだけど…
489名無しの心子知らず:05/02/06 00:17:33 ID:5/DOHcNQ
>>488
氷をかじりたくなるのって、多分貧血のせいだと思う。
私の時は、氷の他にお茶の葉っぱを食べたくなったりもしました。
後期の血液検査の数値は大丈夫でした?(まだやってないかな)
先生にいって鉄剤を処方してもらうといいですよ〜
490名無しの心子知らず:05/02/06 06:31:10 ID:nqUSjEcP
>>489
確かに血液検査で貧血が引っかかった事あります。
鉄剤は飲んでたんだけどなぁ…
氷食べるのは貧血の証だと以前にも聞いたことあるんだけど、医学的根拠あるのかな?
今度の検診で聞いてみます!

ちなみに皆さんに質問!
私たまに下腹部でブルブルっていう振動を感じるんです。
中の人が痙攣してるみたいな…
病院で聞いても分からなかったんですけど、同じ方いますか?
49137w:05/02/06 09:04:31 ID:Piw9bI8Z
ブルブル系の胎動、ちょっと前まではありました。痙攣ぽいやつ。
最近は無いなぁ〜。しゃっくりも以前は1日5回くらいあったのに
最近は1日1回あるか無いか、それも短いナ〜。
492490です:05/02/06 11:43:15 ID:nqUSjEcP
>>491
良かった!仲間がいた!
あまりにも氷を食べてるから、赤さん凍えてるんじゃないかとチト心配になってました。
ブルブル胎動は普通にある事のようで安心しました。
ありがとうございました!
493名無しの心子知らず:05/02/06 12:00:12 ID:iBfEQfhN
>>492
私も!!
氷ボリボリ&ブルブル胎動
あります!!

良かった!仲間がいた!
でも本当に貧血だったら困るなあ。
494名無しの心子知らず:05/02/06 12:38:17 ID:NLZvrkkY
ブルブル系の胎動は、胎児が中でおしっこしてると聞いたような。
49537W:05/02/06 13:00:17 ID:mITv/NdV
話豚切りスマソですが、教えてください。
骨盤大きめで赤も腹もすでに下がり気味と言われてるんですが、
ヘソが中心になる辺りでお腹が頻繁にカチカチになります(形はかなりいびつ)。
それに合わせて胸が圧迫されて息苦しい感じになります(吐き気もします)。
ひどい恥骨痛+腰痛があり、おりものと一緒に空気が少しでてきます。
…これってかなり近づいてきてるってことなんでしょうか?
痛いけど、まだ全然耐えられるし、前駆陣痛がどんなものなのかわからなくて…。
49639w:05/02/06 15:45:38 ID:nfzqeq1i
三日前に高位破水して、陣痛も四分間隔になったんですが、
その後陣痛も遠のいてしまい、お腹の張りや破水もしなくなって今一時帰宅中。
今退院してるとはいえ体動かしたら駄目ですよね?
旦那や姑にあれこれ頼まれたり、ご飯の準備しなかったりしたら凄い不機嫌に
なられてしまい困ってます・・・(あてつけなのかお昼はカップめんでした)
一応説明したんですが、旦那も姑も理解してないみたいです・・・。
このままちゃんとお産迎えられるのか不安になってしまいました・・・。

それにしても破水して陣痛つかなっかたら促進剤使って産むもんだと思ってたから、
このまま退院するとは思わなかったよ・・・。
49737w:05/02/06 19:11:33 ID:mlNBFlQg
>>496 Drからは、安静にするよう言われていないの?
陣痛はいかがですか?大丈夫?
498名無しの心子知らず:05/02/06 23:54:05 ID:glrnTw8W
あげ
499名無しの心子知らず:05/02/07 00:05:38 ID:rmp7Lr6b
はげ
500名無しの心子知らず:05/02/07 01:08:41 ID:MgyO2C5E
すでに破水してるんですよね?感染症とか大丈夫なのかしら(゚Д゚) てかトメとダンナ感じ悪いね。赤さんと母体を労れ(о゚益゚)┘パンチ
50139w1d:05/02/07 04:35:01 ID:xs8Egyfy
粘り気のあるおりものがドロッと出る方います?
破水かと間違うほどに下着にベターと付くのでそのたびに期待して疲れる。
50237w:05/02/07 10:15:48 ID:Fru1DlBD
もういつでも陣痛きていいんだ〜と思うとこわい・・生理痛みたいなのとか
腰がさけそうなのとか色々聞くけど、どんな感じなのかな〜。
最近久々に軽い生理痛みたいなきゅーっていう痛みがある度、どきどきするよ。
50339w4d:05/02/07 12:44:38 ID:Dt9nX0iq
予定日まであと少し。毎日1時間半くらい歩いてるけど、今日の検診で先週と
ほとんど変わってないと言われて(´・ω・`)ショボーン
「子宮口は2cmくらい開いてるし、柔らかくなってきてていい感じ」らしいが、中
の人があまり下がってないようで。
1週間後の検診で子宮口を柔らかくする薬を入れられるので、なんとかそれま
でに生まれてくれないかなあ。

明後日の新月に期待。
504名無しの心子知らず:05/02/07 12:46:48 ID:Q7zk4hce
今日で予定日三日過ぎました。
義理両親兄弟と同居してるんだけどまだコールうざいし
義理姉の彼氏が明日結婚の話をしに義両親に会いにくるとかで…
色々都合もあるんだろうけど、正直何でこんな時に?とか思うし
何かあった時に後々しこりが残るかなとか思わないのかな?
はっきり言ってムカつく
505名無しの心子知らず:05/02/07 14:41:11 ID:zC+UaXWQ
臨月に入ってからちょっと出かけるだけでも、翌日一日だるくて起きれない。こんなに体力がないのに産めるのかと不安。眠い…。
506名無しの心子知らず:05/02/07 14:52:23 ID:EiBpG+GU
初めてカキコします。37w1dです。
毎週金曜に検診に行ってたんですが、今週の金曜は祝日…。
前後(10日か12日か)にずらしてくれるのかと思ったら、NSTの予約がいっぱいだとかで
何と14日の38w1dに37週検診ですorz 1週間以上間が空くなんて…。
つーかその週にもう1回38週の検診するのか〜〜?と
たいしたことじゃないかもしれないけど落ち込んでしまいました。
ここ何日かは、夜になると眠れないくらいお腹が張ってしんどくて。
しかも昨夜は生理痛みたいな痛みも来て、不安で明け方の4時に大泣きして両親を起こしてしまいました。
里帰りだから甘えが出ているのかなぁ…。
もうすぐオカアサンになるのに、大人になりたいよ…orz
50737w:05/02/07 16:02:52 ID:WUUrZKsy
>>506前駆陣痛?眠れないくらい張るってスゴそう…。大丈夫?
お産が近いのかな?

私は、まだまだ…。
子宮口は1cm開いているようだけど、張っても眠れる(笑)
ただ腰は重いし、妊娠前みたいに、お通じが良くなったカナ。

検診については、お金が浮いてラッキーと思おうよ。
なにかあったら検診じゃなくても病院に行くだろうし。
508名無しの心子知らず:05/02/07 17:03:43 ID:xN7vyBoQ
先週の金曜日に水っぽいおりものがでて、破水かと思い病院へ。
やっぱり破水だった。 土曜日の朝から促進剤
を使い、陣痛はじまってから19時間で無事
女児をシュサーンしてきました。
2470cで未熟児だけど五体満足でよかった
509名無しの心子知らず:05/02/07 20:19:41 ID:MgyO2C5E
>508タソ おめでd 五体満足ヨカタですね。 破水とオリモノの区別つくかしら…コワー
51038w5d:05/02/08 00:03:52 ID:lObXGkoK
みんな良いなぁ…
張りすらよくわからないよ(´Д`;)
ただ股関節やら恥骨が痛いくらいで、張りが辛くて眠れないなんて無いよ〜
しかもさっき、ポテチやらチョコやら食べまくっちゃったよ(゚д゚;)
バカだよオイラ…(ノд`)・。
51140w3d:05/02/08 01:53:45 ID:5u1DYl0H
さっきから、生理痛のような痛みが。。
やっとあかさまに会えるのかしら
512名無しの心子知らず:05/02/08 02:01:39 ID:wvZ4LZb7
>511 ガンガレ
51340w3d:05/02/08 02:19:11 ID:30w2oFms
あ゙あっ!
ついに妊娠線でちまったよ〜(´Д`;)
しかもお腹全体の皮膚が一気に裂けたみたいで、かゆいの通り越して痛いよ〜…。
結構体重管理も頑張ってたのに…。_| ̄|〇


赤サン、もう出て来ていいんだよー…。
51440w1d:05/02/08 10:35:41 ID:0/jQi0To
>513
私も今まで妊娠線できなかったけど、最後の最後まで油断はできないのですね(*´Д`)
昨日初めて噂の『グリグリ』されました。
ヤメテェェェって叫びそうになるのを必死に我慢。
それから下腹部がずっと痛く、張りもしばらく定期的に来てたのに今日も何事もなく朝を迎えてしまった。
スクワットと散歩ガンガル(`・ω・´)
51539w5d:05/02/08 10:43:52 ID:8fIFMgcH
>>513
自分ももう出来ないだろうと思っていたら、妊娠線が出ちゃった。
臨月になるとお腹が下がりますよね?
それで下腹部の辺りが重みに耐えられなかったのか赤い線が・・・。
この1カ月余り体重はほとんど変わってなかったのに。
妊娠線が出た辺りがピリピリと痛いよ(;´Д⊂)
516名無しの心子知らず:05/02/08 11:47:29 ID:lObXGkoK
>>513
私なんて安定期あたりから徐々にヒビ割れてきたよ(´Д`;)
今じゃあスイカ模様…
やっぱ体質によるんだよね。なにもケアしなくても出来ない人は出来ないし。
産んだら出来るだけキレイなお腹に戻れるようにガンガルぞ!(`・ω・´)
517名無しの心子知らず:05/02/08 11:48:06 ID:2foN5/lf
51840w3d:05/02/08 11:48:19 ID:30w2oFms
旦那が明日、明後日とミニ出張が決まってしまったよー。
旦那が居ない時に出産はやっぱり絶対寂しい…。赤サン、旦那が帰って来るまで待ってようね…。

514さん
私もぐりぐりされましたよ〜…; 気持ち悪痛い感じで、多分スゴイ顔になってました。
同じ週数なんですね!お互い頑張りましょうね(´ー`;)


515さん
妊娠線、痛いですよねぇ…しかも「一生残る」なんて聞くと余計凹みます…。
51938w:05/02/08 11:54:02 ID:IA+ngNSP
妊娠線できてないからと油断してたんですが、最後まで気が抜けないのですね。

昨日まで動きまくってた赤さんが、今朝になったらおとなしい。
新月&雨だから、普段より動くはずなのに。
腰もなんだか痛いし、いよいよ近いのかしら。怖いよう。
520名無しの心子知らず:05/02/08 12:15:08 ID:u0MNYnM/
41週を越えてしまったので、今から誘発による出産のための入院です。
自然に産みたかった気もするけど仕方ないね。
産んできまつ。
521名無しの心子知らず:05/02/08 12:44:04 ID:wvZ4LZb7
>520タソ ガンガレ(゚Д゚)
522産まれた!:05/02/08 15:12:06 ID:zSsHKYFz
予定日ぴったりの節分に赤さんの予告通り(キックゲーム)
に産まれたよ。
産まれてからミルク吐きまくりで胆汁まで吐いて、
赤さんだけ転院しちゃったけど・・・orz
手術成功したけど、腸が悪いのでしばらく入院。

寂しいよ〜乳が張って痛いよ〜早く元気になって
がんがん吸ってくれよ〜!!!

523名無しの心子知らず:05/02/08 19:27:30 ID:KZ+Ur1zX
>>522
オメ!赤さんも同じように寂しいから、再会したら寂しかった分も
チュッチュさせてあげてください。
524513:05/02/08 21:28:24 ID:30w2oFms
516さん

私もスイカ模様ですよ〜!
妊娠線予防クリーム塗ってたのになぁ…もともと肌が弱いのと何か関係あるかな…?




今日はやっぱりいつもより赤が動く…気がする。
52537W:05/02/08 22:13:38 ID:olVuQ8pX
ようやく子宮口が柔らかくなりつつある程度で全く開いてないのに、赤はすでに3200g超…。
しかも顔が背中側を向いてないとかで、今のままじゃ出て来にくいらしい。
(逆子ではないけど要体操)
何とかなる!…でも初産だしやっぱり不安、と行ったり来たり。
赤サンの推定体重が大きめと言われてる方、いらっしゃいますか?
526名無しの心子知らず:05/02/08 23:21:17 ID:R2y49VBL
38w。夜になって胎動が激しくなってきたし、
お腹が張りっぱなし。もうそろそろってことかな?
52740w3d:05/02/09 04:13:14 ID:TZL5R9ln
破水して、2:50入院。
個室で携帯可なので、携帯から書き込みです。
昼までに産まれてくれれば、あかさま見てから旦那は会社行けるんだけどなー。。会議があるから休めないそうだ。
528名無しの心子知らず:05/02/09 04:23:10 ID:ee94fLtO
おお!まさに「さぁ産むぞ」でつね!
がんがれ〜!!安産お祈りしてまつ!
529産まれますた!:05/02/09 04:45:16 ID:H0iN5w1Q

 /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;  ;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                             <ブリブリブリッ!!>
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ
530名無しの心子知らず:05/02/09 08:56:59 ID:12fWHTjC
私も赤さんデカイ…3500位とか言われたよ。
しかも予定日過ぎてて子宮口はまだ開いてない。
その上、一昨日お腹痛くて入院したけど陣痛遠ざかって帰ってきたよorz

陣痛室で若い妊婦さんがなりふり構わず怒鳴るわ泣きわめくわ
物は投げるわ当たり散らすわで
ビビりきってブルーになって寝込んでまつ
当たり前の事なんだけどまのあたりにすると
かなり怖くなってしまった私はヘタレなんでしょうなぁ…
531名無しの心子知らず:05/02/09 11:59:59 ID:CYPuL7Mt
本日予定日。
昨晩は下剤が効きすぎて腹痛でほとんど眠れず…
陣痛なんだか下痢痛なんだかわからずパニック状態。
でも朝方やっと全部出たらすっきりしちゃいました
汚い話しスマソ。
532527:05/02/09 12:20:12 ID:TZL5R9ln
>>528
ありがとう。

10:20に無事元気な女の子を出産しました。
4000g超えの巨大児ちゃんでした。
二度目の出産なのにジョッキンと切られたし。なるべく切らない病院なんだけど仕方なかったかな。

みなさまも、元気なあかさまに会えますように。。
533名無しの心子知らず:05/02/09 14:07:02 ID:Fo6EuIOG
4センチ開いたけど明日までかかるかもだってorz
今日中に産まれて欲しい!
肉の日産まれっちゅうことで誕生日には毎年スキヤキしてあげるから出てきて!
534名無しの心子知らず:05/02/09 15:03:43 ID:cTmMWsZR
明日が予定日。
散歩中に歩くのにも苦労するくらいお腹が痛くなって、陣痛来たかも!!
とやっとのことで家に着いたらおさまっちゃった・・・(´・ω・`)
マイリス使われたくないんだよ・・・。早く出てきてクレー。
535名無しの心子知らず:05/02/09 15:05:10 ID:BmF9xmAv
>>533
ガンガレ!
ちなみに今日はふぐの日でもあるらしいよ。
高い日だw

35wにして子宮口1cm。
のんびりかまえていたからまだ心の準備ができていなくて
だんだん不安になってきた・・・
赤さん、こんなママンでごめんよぉ。
536名無しの心子知らず:05/02/09 17:47:17 ID:Cv4tcp/w
>>535
心に余裕のある貴女の方がうらやましいです。

自分は36wですが、中の人はかなり下がってるけど子宮口は開いてません。
旦那は仕事が忙しくてお産が始まったときはどうなるんだろう?と焦る自分…。
まだ正期産じゃないから可哀想だよなぁ。
上の子の時みたいに里帰りすれば良かっただろうか………orz

明後日からの連休中にうまく陣痛がくればいいのになぁ。
新月&大潮の力で陣痛キテキテキテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
537名無しの心子知らず:05/02/09 19:18:54 ID:tmoMzTF2
月や潮の満ち引きが出産に影響するっていうけど、もしも関係するとしたら今夜あたりですか?
だとしたらかな〜り期待しちゃうんだけどなぁ。
明日が39Wの検診なんだけど、やっぱり噂に聞く『グリグリ』をやられるんだろうなぁ…
痛いんだろうなぁ…
(´・ω・`)ショボーン
538名無しの心子知らず:05/02/09 19:38:00 ID:Jg7S4mXE
>>531
浣腸されるのかと思っていましたが、下剤を飲まされるのですか?
病院によって違うのでしょうか?
53939W3d:05/02/09 20:44:00 ID:vrep9ZMD
昨日陣痛が来て病院へ行ったのですが赤ちゃんが下がってこず子宮口も1cm
しか開いてなくて一日入院して帰ってきました(;;)
助産婦さんにお腹を押されても上の方でビクともしない我が子。予定日過ぎち
ゃうんだろうか…あ〜あ…張りは相変わらず5分間隔できているのに…旦那の
視線も痛いです。
54037w:05/02/09 20:46:14 ID:B8g4YD/I
元気出して!
大潮パワーが効くといいネ!
54139w:05/02/09 21:36:59 ID:SS/a+BP9
北朝鮮に勝タヨ〜!!
こ、興奮しすぎてお腹かなり張ってるんだけど…
このまま陣痛につながったらいいなぁ(w
542名無しの心子知らず:05/02/10 00:09:11 ID:DRPdV3Fv
>>506です。
今夜も張るだけは張ってる…。
お腹がギュウ〜〜〜となって、ガチガチです。
不定期にやってきては去っていく。
まだまだなんでしょうねぇ…。
この間の検診では
「下がってきてはいるけど、まだ指1本も入らないよ」
と言われたし。
543531:05/02/10 08:24:41 ID:sGX36UDU
>>538
いえいえすごい便秘で下剤を処方されたんですけど
それが効きすぎちゃってすごい腹痛になってしまったのです。
病院入ったら浣腸だと思いますよ。

とうとう予定日が過ぎてしまいました〜。
検診行ってきまつ。
544名無しの心子知らず:05/02/10 08:40:39 ID:Yf7MyA9F
乳児期専用スレにこんな一文を発見

http://utatane5.ameblo.jp/entry-ac20976adde6fd8c86734d623af762dc.html

先日いたたまれない事件が愛知でありましたね
このサイト主さんの記事をみると(了承とってあります)
うちの子供を外に出すのさえ怖くなります。。
どうにかならないものですかね・・

これを見るとこれからの子供たちのためにも
なんとかならんかな〜刑務所ってほんとなに?
545名無しの心子知らず:05/02/10 12:58:39 ID:H4EP2KKs
毎晩毎晩、前駆陣痛うううううううううううううう
あんまり期待させないで・・・

いやいや、オカアタン、あせらず待ってるわ。
と、自分に言い聞かす・・・
546名無しの心子知らず:05/02/10 13:02:20 ID:/Fdj0T2H
>545 オカアタンガンガレ(゚Д゚)
547名無しの心子知らず:05/02/10 13:04:34 ID:LPwneycg
38wだけど前駆陣痛すらないよ。
お腹は張るようになってきたけど、
夜寝たら朝までぐっすり。
子宮口も指一本のままだし。
早く出てきて欲しいよ。
548名無しの心子知らず:05/02/10 13:20:11 ID:MMXzHLbG
前駆陣痛ってどんな感じ?
549545:05/02/10 14:05:53 ID:H4EP2KKs
>>548
人それぞれらしいけど、私の場合
不規則に生理痛のようなキリキリした痛み。便秘の痛みにも似てるかも。
んでもって、はってるのか、胎動なのか、わからない状態にもなる。
それが激しい痛みになり、規則的になったら陣痛らしいが。

私は今38w1dだけど、37wあたりから毎晩毎晩あります。
55038w4d:05/02/10 14:48:50 ID:GTEVlKst
NSTで確認した規則的な張りはあるが痛くない。
昨日の朝から張ってることには気づいていたが
検診で赤さん下がってないし、子宮口も閉じてる。
これって前駆陣痛なの??

一週間で2400gから2800gに急成長したわが子のおかげで妊娠線が!
母体は太ってないのに!!!!
55138w:05/02/10 16:52:31 ID:BBGgzF2i
正期産に入って初検診。子宮口がぜんぜん開いてないから歩け指令出た。
大きさも推定2600gで標準なので、予定日前後に産まれたらいいなぁ。
55237w:05/02/10 21:33:55 ID:ZyI2Lns4
下痢っぽくなった方います?お腹キュルキュル痛くて・・まさか陣痛とは違うよね?
553533:05/02/10 22:34:39 ID:g9FiLqTE
肉の日には産まれなかったけど今日昼に産みました。
朝からなかなか陣痛が強くならなくて「また前駆陣痛?」と
あんまり期待してなかったけど、急に破水して泣いたり叫んだりしてたら2時間ほどで出たよ。
予定日過ぎてまだかコールにうんざりしてたので、やっとほっとした。
みなさまもがんがって!
554名無しの心子知らず:05/02/10 22:44:54 ID:DA9zY1IW
おめでとう!
あやかりたいほどの安産ですね!
555名無しの心子知らず:05/02/11 00:06:31 ID:9UH5aG6E
おめです!
肉の日ではないけど毎年スキヤキしてあげてくださいw

うおう前駆前駆前駆〜〜!
毎晩結構痛い37wです。
里帰り中ですが、明日から日曜まで旦那が滞在するので
こういうときに産みたいな〜と思ってみたり。
でももうあと少しの子宮ライフなので、赤さんが満足するまで待ちます。
しゃっくり小僧で毎日5,6回しゃっくりしてる。
今もしてるけど、このビクビクを感じるのもあと少しなんだな…。チョトサミシイ
55639w1d:05/02/11 00:27:49 ID:bcWdHND3
子宮の痛みなのか便秘なのか分からない…
今日の検診で内診したら、全然下がってないし産道にお肉タプーリと言われますた…orz
今日からスクワット30回に増やしてがんがります!(`・ω・´)

予定日まであと1週間
早く出てこ〜いムチュメ!
557名無しの心子知らず:05/02/11 01:04:21 ID:7xf9q37y
36wで頭が9.5cmもあるよ・・・
本当に下から産めるのか不安になってきた。
せっせと歩こう。
558名無しの心子知らず:05/02/11 01:32:38 ID:Gcop1w2l
40週。。
もう3キロ超えました。
早く出したいんだけどなあ。。
はりはあるけど、ぜんぜんなんですよ。。まだ下がってないって。
子宮口も1センチっていわれて3週間です・・。
陣痛まちだからあるけって言うだけで。

14日には促進剤使います。
それまでになんとか。とおもうんですが。はやくでてくれーーーー

そうそう。。さっき、織物にしろっぽいどろっとしたものが小さい塊ででたんだけど。。
ちと不安。。
ようすいもかなり少なくなってるといわれてるので沢山でないとおもうし
今週水っぽいおりものたくさんでてるからなぁ。。
559名無しの心子知らず:05/02/11 14:08:41 ID:kfTpanrC
明日から39w。
昨日の検診では、先週と同じで子宮口指一本分のまま。
胃が気持ち悪いのになぜか一週間で1キロ増。
昨日おしるしかもしれない出血がありましたが、
今のところ何の兆候もなし。夜は一度寝たら朝までぐっすり。
赤ん坊が降りて来やすい姿勢と言う風に本に書いてあったので、
背もたれを前にして椅子に座ってパソコンに向かってます。
確かにお腹が張ってくる。
560名無しの心子知らず:05/02/11 18:26:42 ID:G0GGFfj4
38w。今更だけど産むのが怖くなってきた。
お腹がはるたびに陣痛来たらどうしよう、、、とか思ってしまう。
とくに一人の時だと不安。
561名無しの心子知らず:05/02/11 20:11:14 ID:3oovJjUc
私今33W。もう出てきてほしい。苦しい…。最近下痢が続きます。これってなんだろう(σ・ω・)?
562名無しの心子知らず:05/02/11 20:38:00 ID:e4C3M5MD
>560 ナカーマ(゚Д゚)臨月になって産むの恐くなってきた。 立ち会いしてくれる人もいないし…。さみしか〜(゚听)
563名無しの心子知らず:05/02/11 21:06:27 ID:AcydILZn
>560>561>562>562
(TT)人(TT)人(TT)人(TT)ナカーマ!
今更恐くなるわ、苦しいわの33W。
(臨月ではないが、実母はこの週数ならとっくに私を産んでいる。)
産んでしまってから、添い寝してる姿が夢に出てくる。
(実際、そんな虫の良いことはあり得ないのだろうがw)
ちなみにアテクシは、便秘がひどくて腹痛&張りがあって苦しいです。
処方箋のお薬飲んでるのになぁ。部屋が狭くてごめんよ、赤さん。
564名無しの心子知らず:05/02/11 21:25:27 ID:Km20EXFV
>>561
今出てきたら早産になっちゃうよ・・・
56538w5d:05/02/11 22:08:01 ID:06YTqpTK
子宮口開いてるって自分で指突っ込んだり、
旦那に突っ込んでもらってわかるもんなのか?
566名無しの心子知らず:05/02/11 23:39:04 ID:rkhvz5SF
>>565
普通は産婦人科医の内診でわかります。
567562:05/02/12 03:01:08 ID:pEg+uWFu
>563 漏れが二回も乗ってる(゚Д゚)ワロス
同じく便秘妊婦です。部屋が小さくてごめんよぅ
568名無しの心子知らず:05/02/12 10:11:49 ID:QQa4Xo1b
2月4日、小さめだけど元気な女の子産みました。
胎盤機能不全で胎児仮死の可能性があったために
緊急入院し、当日に帝王切開という慌ただしい出産でした。
立ち会い予定してたのに、できませんでした。
でも赤ちゃん元気なので、よかったです。
569名無しの心子知らず:05/02/12 11:21:25 ID:ToWMuTJb
↑おめでとーう!!帝王切開大変だったね。でも、ぶじ出産終えたみたいなのでよかーたです。
570名無しの心子知らず:05/02/12 16:16:21 ID:pEg+uWFu
>568 おめでd 赤サン無事で何よりだ。。。
57140w3d:05/02/12 22:33:30 ID:NxFRxVCG
今日は夜7時ごろから頻繁にお腹が張る〜。少しイタイ。
とりあえずいつ定期的に陣痛がきても良いように
お風呂に入っておこう。
あと何かやっておいたほうが良いことあるかな?
572名無しの心子知らず:05/02/13 00:39:59 ID:ySX9WTc2
>571タソどうですか?陣痛につながりそうですか?
573571:05/02/13 10:15:02 ID:2a/ccgYs
>>572タソ
夜中も痛くて何回も目が覚めたけど
朝になったら痛みがひいてしまいました…。
カナシイ
明日から4日間旦那が出張なので今日産まれて欲しかったな〜。
57440w6d:05/02/13 11:35:14 ID:GjgfbG6/
明日から41週になちゃーうよ。。。
おしるしあって約2週間。
前駆陣痛は毎夜あるけど、気がつくと朝。
どちらかというとのんびり屋のアタシだけど、さすがに待ち長い。
早く会いたいなぁ…
57538W:05/02/13 14:36:20 ID:8VYpdGeV
今朝、おしるしの夢を見ました。
すごくリアルで本当かと思ってしまった…
実際は、全く生まれる気配なしです。
576名無しの心子知らず:05/02/13 15:44:06 ID:ySX9WTc2
>573タソ 陣痛に繋がらなかったですか(´д`) 次は旦那様が帰ってからがいいですね!
皆さん待ち遠しいですね!アテクシも今日は陣痛かと思うお腹の痛さでしたが、ンコ様でした(゚Д゚)
57739w:05/02/13 16:04:37 ID:k8nzbPgj
かなり前から赤さん下がってきてると言われているのに、
前駆陣痛もお印も全くなし(´・ω・`)
お腹が張っても痛みもないし、いつ産気付くんだろう。
赤さん、もう出てきてもいいんだよー。
57838w:05/02/14 01:31:32 ID:3+IGvl4h
先週あたりからスクワットはじめました。
そしたら前駆陣痛が来るわ来るわ…。

先日カゼひいて高熱出した時からスクワットやってないんですが、
今度はやめた途端、前駆陣痛も来なくなりました。
またスクワットやろうかな…。
579名無しの心子知らず:05/02/14 02:31:09 ID:1NOK7rwS
スクワットできるのですか?アテクシに体力が無いだけかしら…(゚Д゚)デキマセン
580名無しの心子知らず:05/02/14 03:55:39 ID:zfQYSzZM
入院予定日前日の昨日、陣発しました。
まだあまり痛い感じはなくて、子宮口の開きもイマイチ、
そのうえ内診が痛いのなんの…
ちゃんと産めるのかしら…鬱
581名無しの心子知らず:05/02/14 04:34:06 ID:KLKyYNAN
さぁ、いよいよ今日入院だ。予定日より10日前の計画出産。明日出産予定なんだけど、
良かった・・・産気づかなくて・・・遠い病院だから、出ちゃうとこだよ・・・。

土曜までパソコン見れなくて、寂しいけど、静かなのは今だけかと思うと、眠れない・・・。
58239w4d:05/02/14 06:51:12 ID:51ZJnBBy
>>578
スクワットは腰にきて、自分はちっともできなかったよ・・・。
代わりに階段の昇降がいいとのことで、踏み台昇降やってます。
毎晩前駆陣痛は来るけれど、本物の陣痛はサッパリ来ないよヽ(`Д´)ノ
583名無しの心子知らず:05/02/14 08:36:08 ID:1NOK7rwS
580 581ガンガレ
臨月に入ってからお腹が鈍い痛みがある(*´д`*)モナー
58439w4d:05/02/14 08:38:42 ID:rpdapA0P
581さんがんばってきてね。
私は17日予定日で前日に入院して、17日促進剤を使って出産予定です。
ウォーキングもしてるけど、まだ中の人がでてくる気配はなしです。
これから最後の検診にいってきまーす。
エコーをみるのも最後だとおもうと少し寂しいけど、あえるのが楽しみです。

585581:05/02/14 09:10:11 ID:KLKyYNAN
どうもどうも。2時にチェックイン。しばらく風呂に入れないので、これからゆっくり風呂に入って、
本屋で本を沢山買って入院します。いつもは、仕事だ、子供たちの世話にと追われるので、
最後のパラダイスをエンジョイします。

徹夜しちゃったよ〜・・・眠れなくて
586名無しの心子知らず:05/02/14 10:07:08 ID:A6ai1ykJ
はぁ…予定日前に入院させてくれる病院いいなぁ…。(´Д`;)
うちは「なるべく自然なお産を」がモットーだから
予定日過ぎても10日は様子見だよ…。
切迫気味だったのに、予定日過ぎて2日…。
赤サン早く出て来て〜〜〜(号泣.


585さん
ガンガレ〜!
でも、産後に目を使い過ぎると視力低下に繋がるみたいだから気をつけてー。
587名無しの心子知らず:05/02/14 10:20:26 ID:1SF6aNMV
予定日まで後3日のところで、おしるし+陣痛キター(゚∀゚)!
でも、10分間隔まで行ったところで止まっちゃったよ(´・ω・`)
まだかかるのかなあ。それとも前駆陣痛?
588名無しの心子知らず:05/02/14 11:28:39 ID:ZMYLyjbw
>>240です。
41週5日で出産しました。
入院する前日におしるし、当日朝に少し破水していて、陣痛も自然について
その日のうちに出産できました。出てきたのは3500グラムの髪の毛ふさふさな女の子。

予定日が過ぎちゃってる妊婦のみなさん、出産準備期間を他の人より特別に
余分にもらったつもりで、ゆっくり身体を休めて、出産に備えておくといいですよ〜。
私は落ち着かなくて夜更かしが続いたせいか、出産直後は寝不足がとても辛かったです。
赤ちゃんは必ずやってきますから、頑張ってくださいね!
589582:05/02/14 13:35:59 ID:51ZJnBBy
今日の検診で赤サンの顔がお腹側を向いてることが判明。
だからせっせと歩いてるのにちっとも下がってこなかったのか・・・。
さらにググったら、顔の向きが悪いと難産になったり帝王切開になる可能性が高いと知って
(´・ω・`)ショボーン
結構へこんでます。
中の人はとっても元気らしいのだけが救い。
59038W:05/02/14 14:28:39 ID:qItzZPBi
>>589
(゚∀゚)人(゚∀゚)
一緒! 四つんばい姿勢、やってますか?(逆子じゃないのに…苦)
私は明日検診。骨盤デカい&赤もデカい(3200g)ので胎動が激しいけど
先週と変わってなさそう…ちゃんと産めるか少し不安な今日この頃(初産)。
59138w:05/02/14 14:53:08 ID:PGo91vxV
私のとこも、毎回お腹側を向いてます。
この姿勢だと下がらないのか〜。知らなかった。
推定体重が小さく、「おかしくは無い」と言いながらも、測り直したりして
他の事は何も言ってくれないよ。
明後日の検診で良い変化がありますように…
59238w:05/02/14 14:54:54 ID:PGo91vxV
>>590と1kg違う!あくまでも推定だから、生まれるまで分からないよネ!
59337w:05/02/14 14:58:55 ID:acQZgo3+
予定日まであと3週間。
中の人2200g・・・○| ̄|_
59438w:05/02/14 15:05:53 ID:PGo91vxV
>>593
私も一緒、一緒!測りなおしたら、2,000gになったくらい。
私なんて予定日まで10日だヨ。でも、中の人は元気!
59540w4d:05/02/14 16:07:10 ID:51ZJnBBy
>>590
四つんばい姿勢がいいんですか!ありがとう、やってみます。
私も中の人がでかいです(3200gだから一緒だ)
>>591
通っている産婦人科では、下がらないというより下がりづらいと言われました。
明後日の検診でいい変化があるといいですね。
596お初です。:05/02/14 16:47:29 ID:jgOTUmXb
現在37週目突入です。

最近下腹部の辺りがきりきり痛む。
治ったり痛くなったり繰り返し.......
陣痛じゃ無いようだけど(不定期だし、もう3日位続いてるし)
コリャ何とかならんのか.......?
ツライ。
597名無しの心子知らず:05/02/14 19:39:04 ID:GOrSxNje
38w1dです。
今日の検診でNST取ったら、1度だけ赤さんの心拍が90以下まで下がってしまい、
通常40分程度の所を1時間半くらいモニタ付けてました。
「これはどういうことだ」状態になってしまい、看護士さんや助産士さんが
入れ替わり立ち替わり様子を見にやってきて、私はビクビク…。
どうにか平静を保とうと本に没頭しようと努力したけれど、当たり前、無駄でした。
不安で泣きそうになってしまいました。
結局その後は何もなかったので、診察受けて帰宅。
看護士さんの話では、赤さんが自分のへその緒をギュッと握っちゃったのかもとのこと。
可愛らしい光景を想像して、ちょっと不安が和らぎました。
でもこのことも含め、グラフでも頻繁な張りが見られるので、
明後日もう1回モニタ受けに行ってきます。
ちなみに子宮口は全然開いてませんでしたorz
毎晩眠れないくらいの前駆あるんだけどな。いつまで続くのかな(´・ω・`)
59838w5d:05/02/15 06:43:19 ID:k7v1caz1
昨日は急にすっきり快便だったので、すわ、出産準備か、と思ったのだけど。
赤が動くから張るのか、前駆なのかわからないまま(痛みは無いので)、
膀胱刺激で数時間おきにトイレに通っている間に夜が明けてしまった。
今日は健診に行くのに、睡眠不足で尿蛋白でそう...。

里帰り中で、受験生の妹が本命テスト前でぴりぴりしてるので、
なんだかお産をのんびり待つ気分にもなれず、
いつ始まるかひやひやしてしまう(´・ω・`)
チラシの裏スマソ
59938w:05/02/15 07:42:20 ID:Bf4g/Psj
>>598私も38w5dです〜。最近快便、一緒ですネ!
こちらは、前駆陣痛すらないです。赤はボッコンボッコンよく動きます。
トイレも夜中に1度だけでぐっすり眠ってます。
本当はバレンタインに産みたかったんだけどナ〜。
60039w:05/02/15 09:19:12 ID:E4ZZsUeX
痛いと思ったらおしるしきてた!ドキドキ
60137w:05/02/15 10:17:21 ID:tXw7JtWV
皆さんマターリできていいなぁ。
義両親があれこれうるさく口を出すようになって来てイライラしまくりです。
昨日から前駆陣痛みたいなのもあるけど、子宮口はまだ開いてないからよけいイライラ…。
お産が始まったら上の子のお世話をお願いしようと思ってたけど、
意地でもずっと一緒にいてやる!

>>600
いよいよですね!ガンガレ
602名無しの心子知らず:05/02/15 11:40:16 ID:Xzh6GssE
>>600
おしるし来ましたか!
がんがれ〜(`・ω・´)

私はおしるしはおろか、前駆陣痛も微妙なくらい…
明日が予定日なのにぃ!ヽ(`д´)ノウワァァン!
私に似て、かな〜りのんびり屋なんだろうなぁ…
便秘もヒドいしいつになったら出てくるんだよ赤さぁん!
60338W0:05/02/15 12:03:11 ID:5zWgqUQW
明け方から「おなかいたーい」と思っていたら
おしるしきたー。
昨日検診で子宮口は2センチ開いてるっていわれたから
いよいよかな。

でもお腹の痛みはまだ生理痛くらいな感じで15分おきくらぃ。
病院に連絡するのはまだまだ?
604名無しの心子知らず:05/02/15 12:25:27 ID:tyjTsehi
>603
10分おきくらいになったら病院に電話だー。
正確に10分おきでなくても、平均して10分おきだったら電話したほうが
いいですよ。
私も最初のほうの陣痛はあまり痛くなかった。腰が重いなぁ〜くらい。
605名無しの心子知らず:05/02/15 12:41:58 ID:gOekS887
皆さん、おっぱい&乳首マッサージしてます?
最近 出産した友達が、「乳首切れてイターイ」と言ってたので
今さら始めたのですが・・・(現在39w)

>>600 >>603 がんバレーーー!
606600:05/02/15 13:07:34 ID:E4ZZsUeX
励ましサンクス!
ただ10分間隔にはまだ遠い…長丁場覚悟で頑張ります。
60739w0d:05/02/15 14:41:11 ID:1P0ehOqI
>>600
いよいよですね!!うらやましい〜
>>598 >>599
同じく快便、一日おきにすっきりウンモがでます〜
出産近くなると快便になる人が増えるのかなぁ。

おっぱいマッサージ、私も痛くてできません。
一度だけ母乳らしきものが出たけど、たった一度だけ・・・・
生んだら出るようになるとは言うけれど、とりあえず粉ミルク買ってる。
608590:05/02/15 16:51:33 ID:HZbrGh0Y
>>595
四つんばいの補足です。
運動を兼ねての雑巾がけや、少し猫背気味にあぐらをかいて、
お腹を足に乗せるような座り方も良いとか(重力を利用して赤の背中をヘソ側にする)。
赤デカで腰痛持ちのダラな私はベッド上で重ねた枕に乗り掛かる形で一日ほんの数分。
今日検診で「いい感じで回りつつある」と言われましたよ。
(骨盤デカでまだ回る余裕あるらしいんで、これからも続けます)

昨日、私もついにおしるしが! ようやく開き始めたらしい。
推定体重は更に育って3400超…orQ お、重いからあまり予定日は過ぎないでくれ(苦
609名無しの心子知らず:05/02/15 17:30:26 ID:AMOj42Ly
内診で子宮口の開き具合みるとき、いつも血が出るのだけど普通?
610いちご毛主:05/02/15 18:42:10 ID:06jBzJbk
友人から「肉を食え」と薦められ、二晩連続、焼肉食ったら
その晩におしるしがきて次の日に出産しました。
予定日より一週間早かったけど。
一ヶ月前から歩きまくったのに..

皆さん頑張ってください。
611名無しの心子知らず:05/02/15 19:22:04 ID:eTc9AFVN
肉を食べると早く赤さんが出てくるのですか?そうゆう話、興味汲ナす。
61238w5d:05/02/15 20:48:23 ID:JiXBCXzv
598です。
寝れなくて愚痴を書き込んだら、快便仲間が...!w

今日の健診では、まだ赤の頭はそれほど下がっておらず、
陣痛がなければ1週間後に来てね、で終わってしまいました。
単に体勢を変えてるだけだったのかい...。
しかし初めて尿糖に+がついてしまいました。
あと少し、気を引き締めなくては。
613名無しの心子知らず:05/02/15 21:51:16 ID:iZp2PcOH
38wになって妊娠線できた。中の人は3400gだし、早く出てきてほしい。
614名無しの心子知らず:05/02/16 00:10:03 ID:B6FOfCVF
昨日今日とで7分毎の張りがあるんだけど、
そこからなかなか短い間隔にならないよ。
もう、疲れたぽorz
便秘で張ってるんだかワケわからんですよ。
前駆ばかりで本陣痛に気づくことができるのか
自信がありません。

前駆陣痛って10時間以上も継続するものなのでしょうか?
615名無しの心子知らず:05/02/16 05:12:50 ID:LPNvjjeu
予定日が四日過ぎてる者です…。

今まさに五分間隔で陣痛来てて、病院に電話したんだけど…
受付の助産婦感じ悪過ぎ!すごく面倒くさそうに
「え〜、初産でしょ?今の時間に痛くても朝になると大体遠のいちゃうのよねぇ〜」
「どんな感じで痛い?え?腰が痛い?いやそーゆー意味じゃなくてぇ〜」
結局様子見て、痛かったらまた電話、って事に。
いつもの助産婦さんじゃなかったみたいで、今日病院行くの嫌になっちゃったよ…(´Д`;)
ああ、かなり痛くてイライラしてるよ…
616名無しの心子知らず:05/02/16 09:34:55 ID:hxm0N29E
>>615
何なのその対応!
やる気ないなら帰れって言いたくなるね!
初産だからこそ早めに対応してほしいのに〜!
ヽ(`д´)ノ キーッ!
ちなみに今はどんな調子なんでしょうか
もうすでに産まれてたりして…
とにかくがんがれ!
超がんがれ〜!
元気な赤サンが生まれますように

私は今日が予定日のモノですが、まだ兆候なにもなし…(つд`)・。
でも雪がガスガス降ってるため、今日産気づくのもためらわれますな。
61738W1:05/02/16 11:06:34 ID:PsqyXFJH
603です。レスありがとうございます。
昨日の夜から8〜10分間隔になって病院に電話するも
「しゃべれなくなるくらい痛みがひどくなったらまた電話して」
といわれ、そのまま朝まで。
陣痛きてるときはしゃべれないくらい痛くなってきたけど
間隔は不規則になっちゃったよ〜。
618名無しの心子知らず:05/02/16 12:05:47 ID:E9Al0QUY
615.617さんともに、助産師にそんな事言われても不安だったら息も切れ切れに『5分になりました…』って電話して病院言っちゃいな!
前駆陣痛だと思ってたら微弱陣痛だった、ってこともあるみたいだし。
あたしも『初産だしまだ来るな』って言われたんたけど一人で心細かったからちょっと嘘ついて大げさに言って入院しちゃったよ。
あたしの場合は入院してから不規則になったけど、別に家に戻されなかったしね☆
入院しちゃえばとりあえずこっちのもんよ!頑張れ!
619589:05/02/16 12:36:28 ID:uBmunWu+
>>608
ありがとうございます!1週間後に入院なのでさっそくやってみます。
うまく向きが変わって自然分娩で産めればいいなぁ。
590さんもガンガレ!
62041w1d:05/02/16 14:20:38 ID:GX6xgb7O
今朝地震で目が覚めてついでにトイレに行ったら
おしるしキター!
思ってたよりも鮮血でびっくり。
もう一寝入りして病院に連絡した所
一応来てくださいとの事で診察してきました。
まだ張りも定期的じゃないので一旦帰ってきた。
今日は一人なので明日以降に陣痛が来ますように!
62139w1d:05/02/16 14:46:56 ID:3Tf3q0Kq
今日検診に行ってきて
「41w過ぎたら入院ですか?」と聞いてみた。
看護婦さんの返事ではもっと早く入院になるらしい・・(予定日過ぎた時点で?)
やっぱり病院によって、いろいろ方針があるのかな?
グリグリされて出血中・・・まだ1センチだしヤバイらしい。
62238w:05/02/16 15:00:37 ID:OkJewiOw
>>621
早く産ませたがる病院て多いみたいだね。
妊婦さんも「予定日=リミット」みたいに思いがちだけど、どうなんだろう?

私は予定日過ぎてから慌てればいいやーと、のんびり構えております。
産まれたら嵐のような生活が待ってるんだから、外食したり友人と会ったり
惰眠を貪ったりと身軽な生活を堪能してます。
623615:05/02/16 17:01:44 ID:LPNvjjeu
レスくれた皆様、本当にありがとうございました!!
旦那も寝てしまっていて、唯一励ましてくれた方々です…。
あの後、更に電話して病院へ。内診の結果、子宮口全開。即、分娩室へ。
一時間半の超安産でした!
ここのスレにはすごくお世話になりました。
安産パワー送っときますね(ノ´∀`)ノ::::::::
皆様も頑張って下さい!

興奮中&携帯からスマソ
62437w5d:05/02/16 17:39:51 ID:ms/O8qaM
私が通う総合病院は予定日まで内診など一切せず自然の流れに任せるみたいw
今日検診だったのですが
B群溶連菌に感染している事がわかりました…
分娩時に点滴すれば大丈夫と言われましたが不安です。
同じ症状になってこれから出産もしくは出産した方いますか?
もういつ産まれてもイイ状態なのに産むのが怖くなってきてしまいましたorQ
625600:05/02/16 17:41:11 ID:9Q8eBgW2
その後16日未明入院、朝6時に出産、私も超安産でした。
後陣痛と傷が痛むけど赤ちゃんにメロメロです。みんな励ましアリガト-!頑張って。
62637w3d:05/02/16 18:16:51 ID:EA0DjwvH
>>624
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
先週の再検査でGBS(+)また出ました。
今日の内診時に薬を注入されましたが、分娩時に点滴確定してます‥orz。
お医者さんの言葉を信用して赤ちゃんを迎えましょう!お互いがんがりましょう!
627名無しの心子知らず:05/02/16 19:44:06 ID:ms/O8qaM
>>626
私は薬塗られることなく点滴決定してます…orQ
仲間がいて嬉しいです!週数も近いですねw
少し気が楽になりました。
62839w:05/02/16 21:14:19 ID:lQM8MMK9
>>600
おめでとう!
超安産なんてよかったね。私もあやかりたい。
おしるしから1週間たっちゃった。。。
62936W:05/02/16 22:49:00 ID:hByNc1PT
初心者質問で申し訳ないのですが・・・
お腹が「下がった」っていうのは(胃が楽になるとかいいますが)
はっきり自覚できるものなのでしょうか?
下がってから出産までの期間も人それぞれ違うんでしょうか?

630名無しの心子知らず:05/02/16 23:02:52 ID:J4Pv7t/r
>>622
赤ちゃんが大きい場合は予定日を過ぎやすく、大きくなりすぎるから
よくないこともあるらしい。
予定日過ぎると1日に100gずつ大きくなるんだったっけな・・・
胎盤も劣化するしね。

妊娠の経過は人それぞれなので検診で先生と相談するのが大事。
631名無しの心子知らず:05/02/16 23:06:05 ID:vos0cNKI
すみません 妊娠初期のスレッドあったら教えてください。

★これからご出産の先輩方頑張ってくださいね
632名無しの心子知らず:05/02/16 23:11:08 ID:G0dV8NPx
63334W0D:05/02/16 23:30:40 ID:VXGkpSsv
今日の新聞にあったヘンな製薬会社、胎盤を刻んで瓶づめで売ってて業務
停止処分だって。胎盤を保存したくなってきた。。
63439w:05/02/16 23:41:02 ID:OkJewiOw
>>624
GBS検査で引っかかりました。同じく、入院したら即点滴だそうです。
お医者様も軽く言ってたけれどやはり気になって調べてみたら
赤子に影響があるのは感染者中1%の確率だそうで、その1%を防ぐために
わざわざ点滴するんだから、ほぼ無問題と思ってます。

それに限らず、何か問題が起こるときは起こるんだから、色々と覚悟しつつ
どーんと構えて待つしかないかな、と。
635名無しの心子知らず:05/02/17 00:19:00 ID:VoNc3g3V
>624
GBS陽性だった元妊婦です。
1回の点滴に要する時間は、あまり覚えていないけど30分はかかっていない。
出産に時間がかかったら、6時間ごとに再び点滴と言われました。
再び点滴になったときにもう一度血管を確保するのは大変だからという理由で、
点滴後も自分の側の管はついたままでしたが、小さくまとめて包帯で止めてくれるので、
そんなに邪魔ではなかったです。

2回目の点滴になる前に、無事出産しました。
63636W:05/02/17 00:21:53 ID:W1ylB06/
臨月はいったら全然眠れないよー
どうしたらいいですか?なんかお勧め睡眠法ありますか?
普段は眠り病かと思うほど寝るのにな
637名無しの心子知らず:05/02/17 00:37:12 ID:A+FPeOR/
>>636
( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) ナカマ発見ー!
二人め妊娠39週なのですが、自分も予定日近くになって全く眠れなくなりました。
早く産んで楽になってぐっすり寝たいのに前駆もおしるしもない(´Д`)=3
638名無しの心子知らず:05/02/17 01:27:36 ID:BtQKOhoP
>>634>>635サン
レスdクスです。
清潔にしてたつもり(関係無いか?)だったし、自覚症状も無かったし、もう臨月なんで落ち着いて構えてたとこに告知されたので少し腰引け気味でした…orQ
でも、そこまで深刻&珍しい事じゃないんですね。
ちょっと安心w
63939w:05/02/17 07:20:17 ID:XDrznpC6
私の場合、気が付くとお腹を下にして寝てることが多くなりました。
シムスの体位にしては、圧迫しすぎ?とも思うのですが、安眠してます。
ハーブティも良いかも?妊娠後期用を飲んでます。
640名無しの心子知らず:05/02/17 08:41:16 ID:YzJGFmQS
>623
おめでとう!
助産婦の嫌な対応にも負けず電話して良かったね。
私の陣痛は腰の激痛でお腹は痛くなかったよ。
だから615読んで、腰が痛い陣痛もあることこの助産婦は知らないんだろうか
と不思議だった。
アカサンとの生活ガンガッテくださいね!
64140w1d:05/02/17 20:34:48 ID:Z3PJdaFj
とうとう予定日を1日過ぎてしまいました…。
今日の検診で、来週の木曜日までに生まれなかったら入院だと通告されました(つд`)・。
なるべく動くようにしてるつもりなのになぁ。
やっぱり動くしか方法は無いんでしょうか?
マジヘコんでます↓
64239w:05/02/17 20:54:22 ID:8nChxPQL
>>641
私もナカマです。
あさって予定日ですが、今日の検診では、
まだ赤ん坊は降りてきてないとのこと。
念のためレントゲン撮りましたが、骨盤が特に
狭いと言うわけでもなさそう。
1週間後の検診まで産まれなかったら入院だって。。。
動くにも腰痛は悪化してるし、体が重いし、早く出てきて欲しい。
64340w1d:05/02/17 21:17:39 ID:Z3PJdaFj
641です
>>642
私も体中痛くてツライです(´Д`;)
特に背骨と股関節
背骨に至っては、布団に横になる時に油断するとすごい激痛が走ります。
内診したら頭の位置が高いって言われたし、マジ早く生まれて欲しいです。
頑固な子供なのかなぁ…
薬に頼る前に早く顔を見せて欲しい(´・ω・`)
644名無しの心子知らず:05/02/17 23:36:35 ID:1UM2f97b
38週に入ったとたん、歯が痛くなり、虫歯発覚。
今もうスピードで治療ちゅう。予定日まであと1週間。
早く会いたい気持と虫歯直さなければというので複雑。
歯科検診はうけてたのにな
64539w4d:05/02/18 12:46:29 ID:gFnnB9Bm
昨夜からお腹が痛いけど、これが陣痛に繋がる張りなのかなぁ・・・
規則的な間隔がない(漠然と痛かったりして→急に激しくなることもあるけど)。
病院でもらったテキスト通りには行かないものなんだろうな。

とりあえず夕方まで様子見。
どれくらいのタイミングで病院に電話したらいいものやら。
本人が分かってないから、タチが悪いw
64639w0d:05/02/18 14:19:29 ID:vouXcmT9
午前中NSTをやりに行き、終わった直後お腹痛くなって内診したら「入院準備をしてきて」との事。
やった!陣痛キターと思ったたのに、自宅に着くなり消えてしまいました‥。
病院から自宅に戻る際、お産に向けて体力つけなきゃ(はあと)とか思い、おこわ(大量)とコロッケふたつと菓子パン食っちまいました。
ドウシタンダヨ赤さん‥‥。ハア‥スクワットして逝ってきます
64739w:05/02/18 17:09:18 ID:gdyanTlr
ちなみにスクワットって、膝の曲げ伸ばしのことだよね?
お腹が重いのに膝痛めない?
挑戦してみたが、膝に激痛が走り「こりゃ無理だわ」と諦めました。
私が知らないだけで妊婦用のスクワットがあるの?
648645:05/02/18 18:49:49 ID:gFnnB9Bm
>>647
病院で「スクワット」と言われたときは、私も「?」だったのですが、
要はウンチ座りです。
限界までお腹を挟むように股を広げてしゃがみ(踵はつける)、立つ。
それを何度かしなさいといわれましたよ。
649645:05/02/18 18:51:45 ID:gFnnB9Bm
>>647
だっ、だめですよぉ〜無理しちゃ!!
私の書き方が悪かったです・・・・本当にゴメソ・・・
650646:05/02/18 22:06:33 ID:dUnlx0JP
スクワットかなりやって疲れ果て昼寝してしまいました‥orz意味ねーYO!自分
スクワットのスピードは通常時よりもだいぶスローペースでやっています。膝が痛くなってしまうようであれば
無理はなさらないほうがと、思います。現に私も痛くはなかったけどしばらく膝がガクガクしておりました。
そこで夕方になって上の子(1歳7ヶ月)と、はいはいレースをしました。(あんよが上手になってからふざけてハイハイするのが好き)
よつんばいもいいらしいと聞いて、はいはい何レースもやってくたくたになったのにやっぱり陣痛が来ない‥
ラズ茶もがぶ飲み、もういらいらする〜!今晩雪らしいからちょっと夜中にきたいしてます。
651初パパ:05/02/18 22:09:39 ID:8UzI7jLi
男なんですけど、少し知りたい事があるので参加させて下さい。
652初パパ:05/02/18 22:12:52 ID:8UzI7jLi
妻は今妊娠二ヶ月、何をサポートしてあげると助かりますか?
65339w:05/02/18 22:17:48 ID:xTYTsbEb
>>648 ありがとう!少しやってみました。
ところで、張りは陣痛に繋がりましたかー?
こちらは茶色っぽいおりものが出てます。
鮮血じゃないし、他に症状が無いから、おしるしではない模様です。
明日、友達とランチの予定入れました〜
654名無しの心子知らず:05/02/18 22:22:42 ID:t3y4PbWA
>>652
いい旦那さんで奥様がうらやましい。
そのころはつわりが辛いので、何でも助かると思う。
私の場合、椅子に座ってるだけでも辛かったので、
なるべく横にならせてあげるといいと思う。
655名無しの心子知らず:05/02/19 00:50:20 ID:2IJpV5+r
>>651
申し訳ないけどここは出産目前に入った人間が来るスレなのでスレ違いかと・・・
65640w3d:05/02/19 03:59:17 ID:eA/yBiSJ
おしるし(・∀・)キタ━━━━━━━━!
さっき、眠れなくて寝返り打ったら何か出たような感じがして、トイレ行ったら血が…
意外に鮮血だったからビビったよ(゚д゚;)
弱い痛みも定期的に来てるんで、本格的になるようがんがります(`・ω・´)!
でもちょっとコワイ…
65739w6d:05/02/19 04:06:32 ID:5aUfRKkZ
私も1時から、不規則な痛みが・・。
間隔はあるものの、規則正しくないm(__)m
1人目より遅くなってしまったのと腰痛、恥骨痛が痛いので
早く本陣痛に繋がって欲しい〜〜☆
658名無しの心子知らず:05/02/19 08:37:56 ID:b9S0fcLj
もうすぐ出産して1ヶ月経ちます!
わたしは40週3日で無事女の子産みました☆
予定日早まるかもねーーと病院で言われてたのに陣痛なんて
全然来なくてイライラしっぱなしでした。。なかなか本陣痛来ない皆さんの気持ち
よーくわかります!今となると妊娠期間が懐かしい・・
初子育てで毎日大変だけど寝顔見るとやはりかわいい☆
これから出産の方頑張ってください!!
659656:05/02/19 12:12:48 ID:eA/yBiSJ
ただいま7〜8分間隔で陣痛来てます。
今朝病院に行ったんだけど、様子見る為に一旦帰宅しました。
5分間隔くらいまで家で粘ります!
現在子宮口は3p
う〜痛い〜…(´Д`;)
660名無しの心子知らず:05/02/19 13:38:31 ID:KVihGFt8
>>651-652
おもいっきりスレ違いだね…
↓ここのスレにでも行ってみれば?

妊婦の旦那だよ、全員集合!! Part 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089085894/
661648:05/02/19 14:27:27 ID:Nq3PXeGz
昨夜9時に入院、今日10:21出産しました。携帯OK、pc通信OKの個室なのでカキコしてます。
みなさまが安産でありますように。ご報告でした。
662名無しの心子知らず:05/02/19 19:58:39 ID:w8KGeTfy
>>661
おめでとうございます。
私も前駆陣痛来たら準備終わらせてからスクワット試してみます。

現在39w…痛いんだろうなぁ(;´Д`)
66339w:05/02/19 20:35:04 ID:Ziu9OMK/
>>661 おめでと〜!あの後、陣痛につながったんですネ!
今日は、旦那と焼肉を食べてきました。
もう思い残すことは無いです。いつでも来いっ!
(でも、前駆陣痛すら来ない…)
66438W:05/02/20 00:04:10 ID:KLZh6obt
今週頭におしるしらしきものがあり、検診で子宮口がようやく開き始めてきてると言われました。
その後、日に日にお腹の張る回数が増え、あちこち筋肉がつるような痛みもするように。
これって赤がデカい(既に3400g)ので重さからきてる痛みなのか、前駆なのか? わ、わからない…。
しかもまだ仕事(自宅)やら確定申告やら、出産前にやらなきゃいけないことが山積みで残ってる orQ
頼りの旦那はこの期に及んでまだ「仕事の付き合い」と飲んで帰ってくる始末。(現在冷戦中)
心穏やかに出産を迎えたかったのに…。頼りは自分だけか。はぁ、頑張ろ。
665名無しの心子知らず:05/02/20 01:17:17 ID:uc6kVycz
>664
あうー、予定日よりも早まると大変なのですね。。。
666名無しの心子知らず:05/02/20 05:02:59 ID:wKTZwMaP
昼におしるしがあって、どきどきしてたら、
夜、横になった途端に、陣痛らしきモノが。
でも一晩中20分間隔のまま縮まらな〜い。
その方が都合はいいけど、長い道程になりそう。

っていうか、痛い時以外、ずっと胎動があるのだけど、
そんなものでしょうか?
66740w2d:05/02/20 13:14:19 ID:Qox+g8Ha

私も未だ、胎動があるんですが
胎動があるってまだ先なのかな・・・
もうお腹が重いから産みたいよ〜・・。
668名無しの心子知らず:05/02/20 13:19:07 ID:Va9+T/r3
産まれる直前まで動いてる胎児もいるそうです。
(゚ε゚)キニシナイ!!
669名無しの心子知らず:05/02/20 13:32:59 ID:YOn/ptqh
夕べから明け方にかけて、左腰のみ鈍痛。ただの腰痛?前触れ?
朝はなんともなく過ごし、今また左腰だけ痛い。
二人目出産だけど、前のときの痛みなんか忘れちゃってる、脳天気な女です。こわいよー
670名無しの心子知らず:05/02/20 19:13:29 ID:+jb/KeMO
うちの子も胎動激しかったですよ。
破水した後まで暴れるなっつーの。
そして産まれてからも元気。
671名無しの心子知らず:05/02/20 20:56:47 ID:zkWpeUTA
今日の午前中に女の子を出産しました!
推定では3000c前後だったのに、いざ出てきてみたら3600c超…(゚д゚;)
切開した股が痛い〜
でも無事に生まれて良かったぁ(・∀・)
我が愛しのムチュメ…食べちゃいたい!
672名無しの心子知らず:05/02/20 21:38:52 ID:+jb/KeMO
おめでとー いいなー むすめさんかぁ

673名無しの心子知らず:05/02/21 00:13:58 ID:Z5TqsjDT
>>671 おめでとう★女の子いいですね。私は男の子妊娠中で3月の末が予定日です。 やはり切開は痛そうですね…
674名無しの心子知らず:05/02/21 08:41:18 ID:MDR08cDe
雪国のみなさーん。
雪スゴイですね。朝起きてビックリ。真っ白!
寒波の時みたいに酷くはならないだろうけど、予定日が近いとドキドキ
ですね〜。明日から大潮だし。
67539w6d:05/02/21 10:26:26 ID:luXE2Hhp
前駆陣痛は土曜日からズンドコ来ていますが、
全然定期的にならないです…。
先週の検診で既に子宮口3a開いてる,と言われましたが、
赤さんはまったく降りてきていないそうです。
雑巾掛け、スクワット、階段昇り降り、ガンガリます。
676名無しの心子知らず:05/02/21 11:58:19 ID:ntSCkq3J
階段の昇り降りは気を付けて下さいネ!
うちのとこは上記のように雪が酷いので、ラズティ・家事に励みま〜す。
一緒に明日からの大潮に乗りましょう〜。
やっと張りや鈍痛・おしるしが来ました。
67736w0d:05/02/21 12:35:46 ID:cYH/8Bec
今日から臨月。二人目出産予定です。
二人目は子宮口を縛っての妊娠になりました。
37週には抜糸予定ですが・・抜糸って痛いのか・・不安。
子宮口を縛っての出産経験された方はいますか??
ちなみに、抜糸後はすぐ生まれるのかしら??
67839w5d:05/02/21 12:50:23 ID:g6NnAfbk
旦那→子供&私でインフルエンザにやられた模様…。
症状は落ち着いてきたけど今日の検診どうしよう。


679名無しの心子知らず:05/02/21 13:09:30 ID:ubUEIlPB
>678
検診の予定の病院に電話して
具体的に相談するのが一番いいと思うよ。
680名無しの心子知らず:05/02/21 13:14:51 ID:eBK8w4me
42週と1日で、バレンタインデーに出産しました。
2度入院して、誘導かけるも全く反応なし、子宮口を柔らかく?する
注射も合計8本ぐらい打たれて、それでも全然変化なしでした・・二人目なのに。
で、14日の午前中、もう一度誘導やって、陣痛こなければ午後
帝王切開・・と言われ、前日、入院した日にやっと陣痛がきて、結局
ふつうに出産。こんなこともあるんですねー。
私も義実家やまわりからのマダ?コールにうんざり。
ノイローゼ気味で電話線も切ってました。
ほんとに心配してるんだったら放っとけっての!
みんなもがんばってね。
今、ぶりぶりスゴい音でウンチしたみたいなので、見に行きます・・
68139w5d:05/02/21 13:17:48 ID:g6NnAfbk
>>679
ありがとうございます。
基本的なことが飛んでました(汗
午後診療始まったら電話してみます。
682名無しの心子知らず:05/02/21 16:17:07 ID:TcpuLc2+
予定日2日前の経産婦ですがおしるしも前駆もなくてイライラ…(´Д`)
子宮口開いてるしやわらかいから陣痛始まったらすぐ出てくるでしょうと言われてから、はや2週間…
二人めだからって予定日前に出てくるとは限らないのね。
もう検診代勿体無いから早く出てきてほすいw

ところで1人目出産後いきんで腕が筋肉痛になったので
スクワットも良いけど 腕もほぐしておいた方がいいですよー!
68337w4d:05/02/21 18:04:52 ID:ULtGxLVD
昨日、オリモノに茶色いものが混ざってました。
ほんの小指の先ほど。おしるし?

で、慌てて入院準備品を再チェックしたのですが、
病院から渡されたリストに「腹帯2枚」と書いてあったのですが
これはサラシのぐるぐる巻くタイプのがいいのか、
マジックテープで止めるニッパータイプのでもいいのか今更悩んでます。
サラシタイプのは持っていなくて、買いに行くなら今のうちなので。

経験者の方、どちらがお勧めか教えてください。
684名無しの心子知らず:05/02/21 18:07:12 ID:NeonFoZb
病院によって違うから聞いてみた方がいいよ〜。
ちなみにうちはサラシタイプを半分に折って、
くるくる巻いてもってきて栗!とのことでした。
68536w:05/02/21 21:30:30 ID:TXsdhwo/
ちょっと上の方で、陣痛の間も胎動があるって話出てましたけど、逆に
陣痛中やその間、胎動あんまり感じなくっても大丈夫なのかな?
胎動が感じないのが一番コワイって聞いたので・・
とにかくこれからだからどんなものだかわからないんですけど・・
686名無しの心子知らず:05/02/21 22:00:50 ID:u3thoG3u
>>683

多分産んだ後にお腹をおさえるヤシだと思うのだが、
ニッパータイプはかなり大きいサイズでないと留められない罠。
私がそうだったのだが、W73用を持って行ったものの全くダメ。
(腹がたるんでいただけか?)
結局「じゃさらし巻きますね〜」だった。退院するときそのサラシくれた。

687664:05/02/21 22:02:09 ID:T6sFjqlE
>>665
亀ですが、レスありがとう。
今日ようやく仕事にメドがつきました。
残る確定申告が先か、陣痛開始が先か…(計算苦手)。
綱渡りで今日から39W。
688名無しの心子知らず:05/02/21 22:23:16 ID:rBJoW3o6
私は陣痛中、一度も胎動なんて感じなかったなぁ。
きっと病院で胎児の心音をマメにチェックしてくれるから平気だと思われ
689名無しの心子知らず:05/02/22 10:08:34 ID:AUa21Qt8
今日から大潮、24日は満月ですね〜。
この波に乗れるかなぁ。
69038w6d:05/02/22 10:37:50 ID:W6c6bmcB
この週数にて風邪をひいてしまった・・・
37wの時点で3400gなので早く産みたかったんだけど
今陣痛来たらまずいよね・・・
とりあえず今日検診日なので医師にはちゃんと相談
するとして、風邪ひいて出産した経験のあるかた
いらっしゃいませんか?
ちなみに熱は37度でたまに咳とくしゃみがでます。
赤ちゃんは異常に元気に動いていて痛くて泣きそう!
69136w:05/02/22 12:11:49 ID:XrYHKx3o
>>690
友人の話ですが、ひどい風邪をひいたまま出産になったそうで、
他の人は授乳室で揃っておっぱいをあげているのに、
自分だけ別室に隔離されて悲しかったそうです。
風邪ひいてても陣痛は待ってくれない、ということですね。
早く治るといいですね、どうぞお大事に・・・。
69240w3d:05/02/22 13:29:10 ID:0EQ2ENsX
>>689
私もぜひ波に乗りたいです。
運動をするにも体が重過ぎて言うこと聞かないので、
毎日あぐらをかいて過ごしてます。
もう待ちくたびれてしまった。。。
お腹は張っても、おしるしも痛みも全くない。。。
69336w6d:05/02/22 13:39:16 ID:kEs7K/xG
私も風邪引き。
産科で薬もらってきちんと飲んでいるにもかかわらず
一ヶ月ほど鼻とせきとのどの痛みが止まりません。
寝てるときにせきがひどくておなかは張るし
ちびりそーになるしでつらいです。
産んでからも授乳だから効く薬なんて処方されないだろうしなあ。
早くなおって欲しい!!

でも最近もしかしてこれは「風邪」ではなく「花粉症」だったりしたら
どうなんだろう。と考えるとまた怖い!!!!

694683:05/02/22 14:26:42 ID:ebVk0dyF
>>684.686

腹帯について質問してたものです。

妊娠前からの巨デブなので、多分産後すぐにニッパーは無理っぽいですね。
検診の時に聞いてみます。ありがとうございました。

今週の大潮に乗らなかったら次の大潮はちょうど予定日。
オリモノが多めのようで「破水!?」といちいちドキドキしてる。
早く落ち着きたいなぁ。
69539w1d:05/02/22 14:37:24 ID:3VKl1aE+
朝方からお腹痛い。
生理痛の激しいやつが数分おきにあったんだけど、
これが前駆陣痛っていうやつなのかな?

半日続いて、さっきピタリと止んだんだけど、こんなもの?
69640w2d:05/02/22 17:01:46 ID:L75e/MvN
予定日過ぎた者はこのチャンスを逃すと誘発剤が待っている・・・
明日検診だが産まれてくる様子ない!
初産でわからないことだらけなのに予定日超過は嫌よ!!
おしるしはこないし、張っても痛くないし、下がってこないし・・・
69740w3d:05/02/22 17:24:22 ID:0EQ2ENsX
>>696
ナカマです。私も兆候全くなし。 
切迫気味でウテメリン出されてたから早く産まれるの
覚悟してたのに、そろそろ陣痛促進剤の覚悟を決めないと。。。
検索するといろいろ出てきて、不安だよ〜
69840w2d :05/02/22 17:26:17 ID:i63dHO9W
私と一緒の週数ですね^^
2人目なのに、1人目より1w超過・・。
かなり太ったし、しんどいので私も早く産みたい〜
今日検診だった時、刺激しておきますといって
グリグリされました。
子宮口痛くても無理して散歩行って
戻ってトイレいったら、凄い出血・・。
内診のせいだけど、これで夜陣痛にならないかなあ・・。
誘発剤って痛いのかな・・?
次の検診は3日後もある・・。
検診代もバカにならないよ〜〜
69940w3d:05/02/22 17:42:15 ID:0EQ2ENsX
予定日超過の方が結構いてなんとなくホッとしました。
今回の波に乗れるよう、お互いにがんばりましょう。
私も今晩陣痛来るといいな〜
もう出産への恐怖なんて二の次になってきた。
70040w:05/02/22 17:51:59 ID:H08ZuO77
今日予定日だけど、私もまったく兆候なしです…。
満月の1日前と3日後がさらに率高いと聞いて
明日と27日に期待!!早く生まれてきて欲しい〜。
前駆の痛みにワクワクしてしまう、今日この頃。
701名無しの心子知らず:05/02/22 18:03:49 ID:qBFUQ1Fp
明後日、満月の大潮で予定日だけど、前駆陣痛もおしるしもなし。
予定日超過のヨカーン
陣痛ポンをDLして、スクワットでもやるか…
702690:05/02/22 18:17:51 ID:W6c6bmcB
風邪ひき臨月妊婦です。
>>691,693
レスありがとうございました!
病院に行ってきましたが、7度程度の熱は問題ないと
言われました。体力消耗によってお産が辛くなりそうだし
特に母乳(特に初乳)があげられないかもとかなりブルー
になっていたのですが、内診してもらったところ
私のお産はまだ先っぼい…
ほっとしたような焦るような微妙な気持ちです。
693さんの風邪も早く治りますように!
703名無しの心子知らず:05/02/22 20:48:21 ID:AUa21Qt8
前駆陣痛どころかおなかの張りまでどこかにいっちゃった・・・
704名無しの心子知らず:05/02/22 22:27:24 ID:sBgnNwOw
23日予定日。一人目は1週間遅れの出産でした。
早く産みたい。日に日に、赤さんではなく私が大きくなってくし。
それよりなにより、行くとこもすることもないから買い物ばっかしちゃうんだよ。
しかもすぐに使わないメイクものやポーチばっか。現実逃避?
705旦那:05/02/22 23:09:49 ID:cz3uohJZ
みなさん、無事の安産願ってます
出産後は育児のスタートです
出産前体力保持できるように寝れるときには寝ましょうね
70640w3d:05/02/22 23:18:21 ID:0EQ2ENsX
本日中の陣痛は無理そうです。。。
はぁ〜。。。やっぱり誘発になっちゃうのかな。
大潮パワーに乗れそうな方はいますか?
707名無しの心子知らず:05/02/22 23:23:48 ID:BjJ2Ofb6
ただ今35W1D…。陣痛が来る夢を見た。妙にリアルで現実かと思った。なんだか嫌な予感。明日検診なんだけど生まれちゃったりしないよね?最近お腹が張るコトおおくなったし今日はさっきからなんだかお腹が痛い。
708名無しの心子知らず:05/02/23 00:03:41 ID:CLtmlLy+
今日の大潮の時間ぴったりに産みました。初産だったので、怖くて痛くてたまらなかったです。いきむ時は「でっかいうんこを出す」のと力の入れ方がまったく一緒で驚きました。
709名無しの心子知らず:05/02/23 00:09:17 ID:iyTjVTiL
私も706さんと同じ40w3d陣痛気配なしです。
周りもうるさいしついあせっちゃうけど、
なるべく気持ちをゆったりもちましょう〜
明日は低気圧くるそうなので明日も期待できるかも、、、
710名無しの心子知らず:05/02/23 01:34:22 ID:G21mwHTC
37w後半、先生にはもう産んでくでーと言われてる
はぁーおなかぜんぜん張りません、明日は美容院予約しました
ベイベが足を動かすとめちゃ痛い、だいぶでかくなっている様子
711名無しの心子知らず:05/02/23 02:33:16 ID:095dcz9F
38w5dです。昨日から10分以内の間隔で張りが来てるんだけど、
ちっとも痛くない…。念のため(期待を込めて)受診するも「まだ
赤ちゃんの頭の位置も高いし、もっと痛くなってから来て」と言われ
帰されてしまいました。でもその後も痛みが増す気配はなし…。
こんな時間だけど皮膚のかゆみで眠れません〜!
なので起きて2chしつつ三陰交と至陰にエレキバン貼ってみました。効くかな〜?
712名無しの心子知らず:05/02/23 04:02:37 ID:T3tcAAaM
数日前に妊娠初期のスレッドを教えていただきありがとうございました。皆さんの出産を応援しています!頑張ってください
71336w4d:05/02/23 06:27:55 ID:lTsOb7bs
前駆陣痛で目が覚めた。痛かった・・・。
一人目はいきなり本当の陣痛から始まったから、
最初「え?こんなに早く陣痛?」とあせってしまった。
まだ2週間は先だと思ってたけど、そろそろ心の準備するか〜。
71440w4d:05/02/23 09:51:24 ID:hveaw47c
>>709
706です。とうとう朝になってしまいました。
夜寝てから朝起きるまでぐっすり。前駆陣痛すら全くなしです。
中の人は元気で狭そうにしてる。出てきてしまえば
手も足も伸ばせるのにね。
715709:05/02/23 10:06:53 ID:iyTjVTiL
朝5時ごろからなんとなくキューとした痛みがきています。
間隔も、強さも全然一定じゃないですが。
痛みが消えないで陣痛につながってくれるように願ってます。。
今日は検診日なのでとりあえず検診してきます。
716名無しの心子知らず:05/02/23 11:42:06 ID:DGO0pZUx
先週、39W3Dで生んできました。
一人目は42Wだったので、今回も超過すると思っていたので慌ててしまいました。

上の方で話題になっている陣痛の最中の胎動ですが、今回はまさにそうでした。
陣痛の合間にガサゴソ動かれると落ち着かない!

頭の大きい子だったので、ザックリ会陰切られたし尾てい骨は今も痛むし
体ボロボロです。
助産師さんに勧められた会陰マッサージしとけば、もうちょっと楽なお産だったかも。
717名無しの心子知らず:05/02/23 17:09:28 ID:UNWFUweR
今日予定日なのに全く兆候ナシ・・・
満月パワーに期待! 二人めだからもう検診代勿体ないよ〜

そういえば検診時に「こんなに胎動あるって事はまだ産まれそうにないですか?」って聞いたら
出てくる直前までぐるぐる動いてる赤ちゃんもいますよ〜と先生が言ってた。

一人めの時は「必ず会陰切開する」方針の病院だったけど、
今回は「会陰伸びきるまで待つ」方針の病院なのでどうなるんだろう・・
会陰切開はいざ切る時は「もう早く切って出してくれ〜」な状態だし、
抜糸さえしたら全く痛み気にならなくなるので
まだの人はそんなに怖がらなくても大丈夫ですよ〜
718名無しの心子知らず:05/02/23 17:45:08 ID:PQMlX9Xr
足の間に何かがはさまっている感じがずっとしているよ・・・
出たいのかい?出たくないのかい?ってお伺いをたててみたい。
719709:05/02/23 18:05:13 ID:iyTjVTiL
あいかわらず痛さの間隔が一定になりません・・・
結構痛い時は痛いんですけど、、、前駆でしょうか
720名無しの心子知らず:05/02/23 19:01:12 ID:2mZC+X13
>>709
私も今朝から同じ状態です。+出血混じりの透明おりもの続き。
夜中急に進んだら怖いんで、一応病院に連絡したら
「来てもらってもまだ部屋空いてないし外で待つことになるから自宅で様子見てて。
 本格的になったら絶対起きるから、寝れる時に寝ておいて〜。」と。
感覚は10分前後になってきたみたい。痛みは長さバラバラ。少しキツい生理痛みたい。
(痛みの合間にカキコ出来てるから、きっとまだまだ余裕よね)
昨日はのんびりお茶しに行けるくらいだったのに。やっぱ潮の関係かなぁ?
…今日から明日にかけて、出産混みそう。
721名無しの心子知らず:05/02/23 19:05:37 ID:qPtxWnJw
>>719
1人目のとき10分〜8分間隔で入院しました。
必ずしも同じ間隔でなければならないというわけではないし
すべての間隔が10分以内とかならば病院に電話してみたほうが
良いと思いますよ
722709:05/02/23 20:19:40 ID:iyTjVTiL
>>720
私も今夜どうなるのかガクガクブルブルです。
平均すると15分間隔ぐらいになってるかんじです。
キツい生理痛ってところは一緒です。
>>721
アドバイス心強いです。
多少時間に差があってもいいんですね。
723名無しの心子知らず:05/02/23 20:48:26 ID:TH4mQkFq
今日予定日。周りのヤシ、予定日=出産日と思っているのかー
「どう?」のさぐりがうざい!
二人目だし、早まると思ってたから私もイライラしてるし。
実母まで探り入れてきて、心配してくれてるのはわかってるけどキレてしまったよ。
724名無しの心子知らず:05/02/23 21:17:15 ID:FAkI9788
今日が予定日の人多いね…。
そういう私も今日が予定日。陣痛?前駆?何それおいしい?状態。
こりゃ遅れるな〜。満月の前日だからと期待してたんだけど。
スクワットしなきゃ。

>723
私もこの三日間でビックリするくらい聞かれたよ…。>「どう?」
いちいち「初産だから遅れるだろうし…」って説明すんのもマンドクセ
オマイラ時間差攻撃やめてくださいマジで
725720:05/02/24 01:50:14 ID:nXWKF5Ru
先生も助産士さんも驚きの超スピードで、日が変わる前に出産しました!
18時頃そこそこ出血+間隔約5分。
21時前の入院時に4〜5cmに開いて、全開まで2時間弱。
そこから頭が出たり戻ったりしてるうちにスポーン。およそ計3時間でした。
しかも…3850超のビッグサイズなムスメ!
あまりにあっと言う間の出来事で、カンガルー&初乳あげてもまだ実感なし(笑)。
私のいたLDRには次の方がすでに…。今日はやっぱり潮の関係で多いのかな?
長文スマソ。名無しに戻ります。皆様!頑張ってください!
72640W3d:05/02/24 02:05:51 ID:2w4gbFUT
>720
すごい安産だったみたいで、おめでとうございます!!

こちらは今までにないほど激しい胎動で、眠れなくなってしまいました。
痛みはないので、まだなのかな、と思いながらも期待しています。
朝になったらしっかり歩いてそのまま陣痛→出産に持ち込みたい!
727名無しのはずの720:05/02/24 02:45:02 ID:nXWKF5Ru
>>726
早速のレス嬉しい〜!ありがとうございます!
運動してない、体重13kgオーバーの私みたいなダラがビッグサイズで産めたんですから(笑)
皆様も絶対大丈夫! 焦らずご自身と赤サンを信じて。
皆様にとって素敵な時間となりますよう、本当に本当に祈ってます!
安産パワー |∵)ノ*****
728名無しの心子知らず:05/02/24 07:36:26 ID:e0bzH0E5
>>725
おめでとう!超安産、羨ましい限りです。

私は今日予定日だ。腹がばんばん張る以外に兆候なし。
検診あるので、内診で刺激されて出てこないかな。
72940w5d:05/02/24 11:18:01 ID:reRSFUPK
>>725
おめでとう!私もあやかりたいです。
本日検診でしたが、兆候ないし、とうとう日曜の入院誘発を言い渡されました。
誘発しても産まれなければ帝王切開とのこと。
遅くとも来週火曜日までには赤ん坊に会えることになりました。
73036w:05/02/24 11:31:52 ID:RKj+7/KO
>729

早く会えるといいね。
でも、火曜までに会える〜と安心すると同時に陣痛ってきたりするもんよ。
そして産んでしまうと「何で陣痛こないってあんなにイライラしたんだろ」となるさ。
出産にむけて体休めてゆっくりその時を待ってくださいね。
731名無しの心子知らず:05/02/24 11:32:36 ID:vYPx22YM
693タン
カメですが風邪ひいて熱38℃の状態で先週出産してきました〜。
出産後さらに熱上がったけど、母乳に影響ないお薬だしてもらって
初乳もあげられましたよ!(体はしんどかったけど)
でも出来るなら産む前に治してくださいね。
産んだあとはホントに休む暇ないから。
73240w5d:05/02/24 11:47:41 ID:reRSFUPK
>>730
ありがとう!
さっき内診で「ちょっと痛いですよ」と言われたので、
何か刺激してくれたのかな・・・。出血はないけど。
下腹部が重い感じが残ってるので、これが呼び水と
なってくれるといいんだけど。。。
中の人のためにもマターリを心がけつつ、待ち遠しいです。
73340w4d 696です:05/02/24 13:04:01 ID:daEE9wJ3
きゃはは☆
もう待ちくたびれてテンションがおかしい♪
昨日の検診で子宮口が硬いといわれ丁寧に入院の話された。
28日の9時までに陣痛なかったらナントカっていう薬を飲むらしい。
予定日超過のお仲間がいっぱい居てなんかホッ・・・っとしてしまう

昨日の内診での出血か、おしるしかはわからないがパンツに血液のこすれたような跡が・・・
期待してます。
73440w6d:05/02/24 13:35:07 ID:yASitzQg
あーんまだまだ産まれてこない! あたしゃにとって、満月なんて意味ないじゃん!
735名無しの心子知らず:05/02/24 13:36:24 ID:q4YyeVZl
いいなー私はおしるしさえない。
さっき、おしるしかと思ってトイレにかけこんだら、
うんこちびってた トホホ
でもどうせあと数日だ!
糖が出ようが蛋白が出ようが構わん!食うぞ!
736名無しの心子知らず:05/02/24 13:44:33 ID:PKMiwCB5
通りすがりですが、>725さんおめでとうです。
うちのは来月2歳になる息子ですが、3858グラムでした。
大きくて大変でしたね。お疲れ様!
737名無しの心子知らず:05/02/24 15:22:39 ID:e0bzH0E5
今日が予定日なのに、今月中に陣痛こなかったら3月1日に入院して誘発だって…
もうちょっと待ってくれてもいいのに、病院の都合らしい。
中の人、それまでに頑張って出てきておくれー。
とりあえずスクワットやるか。
738名無しの心子知らず:05/02/24 15:56:34 ID:KmKSq4P/
予定日は昨日。
1人目9日遅れだったから今回も遅れるんだろうな。
陣痛の始めってどんなだったかなぁ??忘れたよ。

739733:05/02/24 17:01:19 ID:T/dDe6xc
考えすぎて胃が痛くなってきた。
735の気持ちがわかる・・・
あたしも今無性にラーメンが食べたい!
午後になって気付いたが、下っ腹が出たきた気がする
これって頭が下がってきたのだろうか?
740732:05/02/24 17:11:17 ID:reRSFUPK
ほんと、どうして陣痛が来ないんだろ。。。
もう、出産の痛みとか恐怖なんて二の次だよ。
自然な陣痛が来たら痛くなればなるほど喜んじゃいそう。
まだまだ全然痛くないからそんなこと言えるんだろうけど。
74137W:05/02/24 17:40:34 ID:Gvrd1Kg6
VBAC(帝王切開後の自然分娩)目指して
内診を丹念にしてもらっています 子宮口を広げてもらってる。
丹念すぎて出血…ふぎー 一日寝込みました
742名無しの心子知らず:05/02/24 17:45:35 ID:xKG/GaQZ
子宮口調べてもらうとき出血して次の日破水して産みました。
74337W:05/02/24 18:22:16 ID:Gvrd1Kg6
うわーそんなこともあるんか
744名無しの心子知らず:05/02/24 19:49:16 ID:vvi8E2xi
>>741

私も742タソと一緒。
土曜日に内診で子宮口グリグリして貰って、チョト出血。
翌々日、陣痛開始から2時間でうまれますた。

私だけかもしれませんが、「なんかしくしく痛いけどこれは陣痛なんじゃろか」
と訳も分からず我慢しているうちに陣痛が3分置きになってしまい、
病院に電話したら「すぐ来なさい!」
病院に着いた時には9cm半開大状態、分娩台に乗って計器つけられ、
3回息んだら生まれてました。

チクとでも痛くなったら用心してくだされ。怒濤のように子宮口が開く人間も
いるんですよ、って看護婦さんに叱られましたよ。ちなみに37週と6日目。
38週過ぎたら切りますから、と脅されていたので赤が気を利かせてくれたのかもしれません。
745739:05/02/24 20:10:27 ID:oVCu9qAq
>>740
同士よ・・・
子宮口を内診で広げるとかいう荒技があるのね!?
旦那とエッチしたら広がったりしないかな・・・っと不純な考えを持ってしまう

これが陣痛!っていうのを早く体験したい。
せっかちというか怖いもの知らずというか・・・
746名無しの心子知らず:05/02/24 20:52:41 ID:O1XfuE1r
携帯から失礼します。
先週産みました。
陣痛3分間隔で入院しましたが子宮口3センチ。
内診でグリグリしてもらって8センチまで広げてもらいました。
その後6センチまで戻りましたが痛みが急に強くなり、入院から9時間後に無事産まれました。
最終的に切開&吸引になってしまいましたが、恐るべしグリグリ!と思いました。
74737w5:05/02/24 21:00:55 ID:8m1CG67V
もうこうなったら
自分でグリグリできないかな・・・できないよね・・・
748名無しの心子知らず:05/02/24 21:58:38 ID:f9YkJBd7
590 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 04/09/10 09:33 ID:???
俺もムービーゲツしちまったので、恐怖をおすそわけ(;´Д`)

最初はただのロリムービーでケーキとか食べて楽しそうに
モーテルで遊んでる。
イタズラが始まってキャッキャ遊んでる。
徐々に雰囲気が変わって子供が怯え始める。
全裸にされて、性虐待が始まる。
飛び飛びの画像だけど、泣き叫んでいるのに無理矢理挿入。
ベットが血まみれになっていく。
フェラも喉まで、押し込まれ息が出来ない為かのたうち回るが、
頭を大人の力で押さえつけられ見ていてひいてしまう。
男がイッたと思われる瞬間、ナイフで腹を刺す。
思ったより出血がなかったが、腸が飛び出す。
子供が息をするたびに、グッグッって腸がでてくる。
声も出せずにただ、目を開いて息をしている。
749さあ!殺すぞ!:05/02/24 21:59:19 ID:f9YkJBd7

591 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 04/09/10 09:59 ID:???
しばらくすると、腸だけでなく、ほかの内臓もプリッってでてくるようになる。
男は、おもむろに腹に手を入れて腸を外にだす。
子供は苦しそうな顔をしていた(先ほどまでは、無表情にちかい)。
内臓をたぐり寄せてナイフで切りにくそうに切る。
は、「クッ・・」って言って動かなくなる。死んではいない。
一気にバスタブのシーンに代わっていきなり、の子供ど元からナイフで
ぐりぐりと切断しているのだが、気管が切れたのか、喉と鼻から血が
ドローってでてくる。
首からあぶくがでてくる。
男が両手で一気に力を入れると、いきなり手首だけパタパタパタとさせてる。
切れないのかナイフを抜いて、髪の毛と方をつかみ映画のシーンの用に逆さに
ゴシャッとへし折る。一番グロイシーン。全身が壊れた人形のようにカクカクしてる。
そしてナイフで切りにくそうに切り落とす。
そして画面は変わり、蛇口をひねって噴水。
2〜3人の男の笑い声が聞こえてカメラをどこかに固定されて5分ほど放置。
時折身体がピクンと動き崩れてブラックアウトしていく。
そこで終わりと思ったのだが、いきなり切断された首のアップが映る。
カメラが引いていくと、仰向けに寝ている男の性器が首の中に入れている。
口を開けさせると、亀頭が見える。笑い声と同時に映像は終わる。

ハッキリ言って、俺は見終わって1時間ほどたった時に吐いた。
いままでの、グロ画像と違い頭に焼き付いてしまった。
見るべきではない。だから、興味本位で見ないように内容を文で伝えた。
750名無しの心子知らず:05/02/24 22:12:53 ID:f9YkJBd7
奇形児でも生まれるといいですね。クソババアども。
751名無しの心子知らず:05/02/24 22:37:48 ID:f9YkJBd7

昼下がりのショッピングセンター。
ベビーカーの前に立ちはだかる男。
男はいきなり幼児の脳天のナイフを突き立てた!!( ´,_ゝ`)プッ

「救急車!、早よ呼んで!」
刺殺事件。切り裂く叫び声。
頭に包丁が刺さったまま。
おびただしい血を流す男。

「誰か来て! 子供が死んじゃう!」
血まみれ息子を抱いた母親が、叫ぶ。
子供の頭には、包丁が突き刺さったままだ。
脳天からあごにかけて貫通。

病院に運ばれたが、間もなく死亡。m9(^Д^)プギャ---ッ


752名無しの心子知らず:05/02/25 01:15:56 ID:Duj3oW8C

748-751 はバカタレなのでスルー汁。

妊婦の皆様、引き続きマターリどうぞ。
753名無しの心子知らず:05/02/25 01:47:26 ID:+uI2OqEf
今日から39w0d
なんだか緊張してきちゃったよ…
便通も良くなったし(1日2〜3回)そろそろかなぁ?
オナカも硬くなってきたような…
臨月まで妊娠線でなかったのに急にできちゃったよorQ
でも、おしるしとかはまだです。
破水はしないでほしいな…私B群溶連菌持ってるみたいなんですが破水から始まっちゃっても大丈夫なのかな??誰かわかりますか?
754名無しの心子知らず:05/02/25 02:15:55 ID:IKUt9xLB
お腹がキューって張る感じは陣痛には関係ないですか?
痛くはないですが、割りと定期的にキューってなります。予定日は今日だから陣痛なのかなって考えてます
755名無しの心子知らず:05/02/25 02:47:52 ID:Tk3f/p3U
臨月になったら一日一万歩歩くように言われてるんだけど、
既に何もしなくても恥骨あたりが痛くて
ちょっと散歩出ただけでもその後痛い痛い……orz
これで一万歩歩けるんだろうか。
75639w:05/02/25 04:35:11 ID:sZFzpA9W
弱い生理痛くらいの痛みが10分間隔できた!
これが前駆陣痛?
じゅわ・・じゅわ・・と液体も出てます。
とりあえず病院に連絡しまっす!
757名無しの心子知らず:05/02/25 05:45:03 ID:FoBPiHeY
>>756
今頃病院かな?頑張れ〜

私は予定日超過…眠れなくて陣痛誘発の為に夜中に床の雑巾がけをする女。
妊娠中、ダラしすぎたのかなぁ。
758名無しの心子知らず:05/02/25 08:47:06 ID:nCPgJBb0
質問なのですが、陣痛っておなかのどのあたりが痛くなるんでしょうか?
昨日から時々数分おきにお腹が張り、整理痛のような痛みがあるのですが、前駆陣痛?かな…
予定日までまだ1ヶ月あるので早すぎる気がするので不安です。
759名無しの心子知らず:05/02/25 09:00:46 ID:gY8QLmsP
>>753
予定日一緒です〜。
私はおしるしらしきものがあったけど、ちっともお腹は張ってきません。
緊張のあまり寝不足の日々が続きます…

>>758
痛くなるのは子宮のあたり…だったと思うけど、忘れちゃった(汗
心配なら一応病院へ電話してみては?
76039W:05/02/25 09:57:20 ID:+uI2OqEf
>>759
おしるしうらやますぃ…
今のところ毎日熟睡ですが私もおしるしきたら眠れなくなりそう…orQ
今朝ぐらいから子宮口がチクチクしてきました。
前駆陣痛なのかすぃら?
ドキドキw
761735:05/02/25 10:10:06 ID:H5f8jkDf
んがー 痛みすらない!
検診逝ってきます。
ダンナ仕事だもんで、自分で運転しなきゃだよ…マンドクセ
762名無しの心子知らず:05/02/25 11:25:35 ID:+uI2OqEf
>>761
運転していいの?痛くなくても私は怖くてできないよ…orQ
763名無しの心子知らず:05/02/25 13:19:04 ID:taj0+h5B
38W@二人目です。
第一子は予定日に出て来ました。今朝おしるしが・・前回もおしるし後、程なくして陣発だったから少々ガクブル。未だお腹にいておくれ〜。
764761:05/02/25 13:32:03 ID:H5f8jkDf
いや、運転ダメだと思います…
でもついつい。
二人目ということもあり、自転車もけっこう乗ってたし。
今子宮口3センチ。
週末なにもなければ月曜入院です。うふふ
76540w1d:05/02/25 13:41:49 ID:FoBPiHeY
前駆陣痛すら来ないよヽ(`Д´)ノ
検診で刺激されて、ちょっと子宮口がチリチリしてたけど治まっちゃった…
76637w6d:05/02/25 14:08:48 ID:U2Z9lDJF
>>754
その後どうなりましたかー?
私も良くお腹がキューっとなります。
今回二人目ですが、一人目はおしるしもキューもなしで
子宮口が3センチ開いていて、でも陣痛なしで誘発だったので陣痛の最初が分からなくて。
ちょっと痛みを伴ったキューが15分間隔であった時に、
慌てて入浴したり、入院体制を整えてふと気づいたら遠のいていたってのが
今週三回程ありました。orz 
767名無しの心子知らず:05/02/25 15:17:06 ID:IKUt9xLB
254です
夜だけでキューとなるのは終わってしまいました。
グルグル動いてはいます。
初なんでいつくるか気になって落ち着かないです。
早く出てきておくれ
76840w3d:05/02/25 15:50:50 ID:pLuVUcvY
>>757
私も家中雑巾がけしてきたよ。
妊娠中とことんダラけてたからなぁ…。
きれいにして気分よく陣痛来い!!って感じです。

おしるしなしでも陣痛って来たりするのかな?
未だおしるしも無し、前駆陣痛もたいして無く
3月になったら入院…。
769名無しの心子知らず:05/02/25 16:03:18 ID:taj0+h5B
>768
もちろんおしるしナシでも陣痛来るよ〜。おしるし→陣痛→破水がノーマルコースだが、順序は人それぞれ。
マターリ過ごしてね。
770732:05/02/25 16:35:56 ID:u/VrlwfF
まだ全然兆候なし。
トメから「まだ?」コール来て、
私が一番聞きたいです、って言っちゃったよ。
771759:05/02/25 16:37:18 ID:XGcDt6Wr
上の子(14kg)を抱っこしたり追いかけ回したり、あぐらをかいたり、
乳マッサージもしてるし、自転車に乗ったり、踏み台昇降に挑戦したり…
お腹が張りそうなことは一通り試してみてるつもりだけど、ウンともスンとも
言わない腹…
なんだかもうおしるしが気のせいだったとすら思えてきたorQ
77239w0d:05/02/25 18:22:47 ID:+uI2OqEf
>>770
ちゃんと電話出てるんですね。エライ!
私はトメから着信あっても出てないよw
ここ2週間くらいで3回ほど着信あったけど多分まだかコールだと思って出てません。
まぁまだかコールじゃなくても出ないケドw
別に何かされたり言われたわけではないがウザイので今までもこれからも着信あっても出ないでしょう…
気になるなら旦那に聞いてくれ〜orQ
77340w5:05/02/25 18:25:35 ID:7HMH7aaY
今日健診行ってきました。
おしるしも前駆陣痛も来てるのに子宮口は、
まったく開いておらず...。
ひたすら歩く毎日。
774732:05/02/25 18:30:10 ID:u/VrlwfF
>>772
自宅にかけてくることはあったんだけど、
携帯にまでかけてくることはなかったから思わず出ちゃった。
でも、電波弱くて途中で切れてホッとしてしまった。
うちは昨日夫から報告してくれてるはずなんだけどな〜
775768:05/02/25 18:53:43 ID:pLuVUcvY
>769
おしるしが全てのはじまり、ではないんですね。
ノーマルコースになるのが1番安心だけど、
この際、突然の陣痛でもいい!!

今日は旦那、送別会とかで飲んでくる。
毎日残業の仕事柄、その方が帰宅時間早いw
今夜にでも陣痛こないかな???
77640w5d:05/02/25 19:09:49 ID:AYEa1ejF
また一人、また一人と出産していく予定日前後の人たち・・・
おめでとう。
そして、
その陣痛、
わけれるもんならわけてくれ。
777名無しの心子知らず:05/02/25 19:13:09 ID:u5xzMf9B
その力で私の陣痛も誘発してくれ、ならわかるけど
陣痛をわけてもらってどうするんだYO (*´д`)
77840w5d:05/02/25 19:33:03 ID:AYEa1ejF
>>777
あぁそうか・・・
77939w0d:05/02/25 20:59:10 ID:+uI2OqEf
本日4回目のンコがでました…orQ
ここ2、3日こんな調子w
あまりにも快便すぎて不安です。
お産が近づいてる証拠でしょうか?
780名無しの心子知らず:05/02/26 00:55:13 ID:Ubss/BNy
陣痛来ないなぁ…。
さっきから10分おきくらいにお腹は張るんだけど。
咳が出てるから張ってんのかな?

う〜、次の検診までには産みたい!
もう出産間近だからって甘いものとか食べまくっちゃったよー。
明日は雑巾がけでもしようかな…。
78139w3d:05/02/26 01:30:39 ID:tf2qz5ab
あー前駆陣痛で痛くて寝れない!
寝れなすぎてイライラしてきた・・・orz
もう泣きたくなってきたよ。これじゃ産ま
れてきてもやっていけるのか心配だ・・・はぁ。
愚痴ゴメン。
782名無しの心子知らず:05/02/26 03:00:21 ID:b7DAgtVP
頻尿で夜間に目覚めるのは生理学的なコトに加え、産後の授乳(1回/3h)に身体が慣れる為の一環wと耳にしたことあるよ。前駆〜もそうなのかもね。いざ赤サン目の前にいたら又、違うよ。大丈夫、おヤシミ〜。
783名無しの心子知らず:05/02/26 06:51:17 ID:ktJVwe4W
この週数までよくぞお腹の赤子を無事に守り育て上げた!
よく頑張った!ここまでの経過を、自分もみんなも誉めあげたい!
784名無しの心子知らず:05/02/26 07:17:03 ID:uUqeN1J6
おはようございます〜。
妊娠中期から夜中二〜三回のトイレで寝不足ぎみだったけど
後期に入るころからはもうなれて普通な生活になってるわ〜。
でも赤ちゃん産まれたら二〜三回じゃすまないんだろうなあ。
トイレはしたらすぐ寝られるけど赤ちゃんは
おっぱいに、オムツに、おしっこ漏れたりしたら服替えて、
お布団ぬれたらシーツ替えて、寝かしつけようとしても泣かれたりして
かんべんしてくれええeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
ってなるんだろうけどそれでも早く産まれて欲しい。
今日は天気もよいし、掃除したり上の子連れて散歩しまくるかあ!!
たくさんの皆様が雑巾がけをしてらっさるのね。
私もがんばりますわ!
78540W5d:05/02/26 12:52:45 ID:v3+RdCkX
ようやく今朝、おしるしらしきものが。
病院に行ったら、子宮口も少し開いてきて少し下がったらしい。
ずーっと変化なし、だったから嬉しいや。
このままだとどっちにしても月曜日には誘発なんだけど、
自分の力で少しでもお産が進んだことが嬉しい。

皆さん、一緒に 散歩・階段上り下り・掃除がんばりましょうねー。
786名無しの心子知らず:05/02/26 15:14:32 ID:b7DAgtVP
明日は大潮ナリ〜
787766:05/02/26 15:25:50 ID:QcGJvkSy
>767
>754さんかな?私は夕べも十数分間隔でキューっと張ってました。
これは痛くなって来たら陣痛かも、と思い、今のうちに眠っておこう、
と布団に入ったら朝になってました。(眠っちゃ駄目なのね)
しかも、超巨大ウォータースライダーを滑り降りる夢を見ていたので、寝言で
何度も「うーん、うわー。ああ〜」と叫んでしまい、夫をビビらせました。

本日検診でしたが、キューっと張るだけじゃなくて痛くならないとねって
言われてしまったよ。まだまだ気配なさそうだねって。
早く会いたいなぁ。
78839w5d:05/02/26 18:44:47 ID:KKyOmMoT
予定日ピッタリの月曜日の朝、入院して誘発で産んじゃうことになってます。
しかし!2日前から風邪ひいてて微熱&咳が治まらない…!
風邪ひいたまま誘発分娩って大丈夫かなぁ。。心配。治りますように。
78940w6d:05/02/26 18:57:55 ID:oQ8uZtVf
満月の波にのれなかった・・・
大潮のなみにはのりたい!!!
あたしも28日月曜日に誘発が待っている。
子宮口が固いってどうすりゃいいのさ!?

子宮口開くときなんとなくそのあたりがチクチクするものだろうか?
夕方にちょっといつもと違う痛みがあったのだが・・・
79040w2d:05/02/26 19:29:25 ID:oEhyxSR+
私も陣痛来ないので1日に誘発予定です。
「陣痛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 」って病院に電話したりする気分を味わってみたいよ…
あと2日のあいだに出てくる気になってくれ、中の人よ。
79140w2d:05/02/26 19:47:52 ID:751Wy66u
今おしるしが来ました!
もう本当に産まれるの?!って感じだったので
嬉しさとドキドキが!!!
何をすればいいのか分からずとりあえずパンツ洗ってしまいました。
あーいつ陣痛がくるのやら…興奮してしまいます
79240w0d:05/02/26 20:22:30 ID:42s420kc
予定日を迎えましたが兆候はなし〜
おなかが張る回数が劇的に増えました。

今、歩いたりするとおなかがすごく張るのですが
これはどんどん歩いて張らせるべきなんでしょうか?
歩くと赤さんがでやすくなると聞いたもので・・・
793名無しの心子知らず:05/02/27 01:11:34 ID:MvTwSRZF
月曜入院の方、多いですね。私も。がんがりましょう。
上の子のとき、昼に焼き肉食べてたら(もう産むからいいだろうと自己解禁)
おしるし&その夜出産だったんで、今日の夜また行ってきたんだけど、
うんともすんとも言わず便のモトになっただけだたーよ…
79440w3d:05/02/27 01:50:40 ID:jOJnLG1K
>>793
本当…明日入院の方、多いですね!私もなんです。
今、お腹が強く張ってて…様子を見てます。
皆さん、一緒に頑張りましょう〜
79541w0d:05/02/27 09:09:07 ID:H9Svq4on
みなさんおはようございます。
また何もなく朝が来てしまった!
マタニティショーツを洗濯する度に
「産褥ショーツになるのは、いつ?」と思う
79639w3d:05/02/27 10:41:58 ID:XDvS1qwx
今日は大潮らしいですね。
大潮って何日周期なんでしょうか??
予定日は3月3日だし、今は軽くお腹が張るくらいなので今日は波に乗れなさそう…orQ
797名無しの心子知らず:05/02/27 11:11:27 ID:9W/XJjVa
>>796
大潮は一昨日までで、昨日から中潮ですよ。
798名無しの心子知らず:05/02/27 11:15:34 ID:9W/XJjVa
大潮
2/22〜2/25

中潮
2/26〜3/1

小潮
3/2〜3/4

次の大潮
3/9〜3/11
799名無しの心子知らず:05/02/27 11:30:02 ID:Kw64iXNX
>>789
チクチクする痛みわかる。
私は産まれる前にチクチクチクチク痛かった。夢うつつの時に痛いな〜なんて思ってたら
突然「ポンッ」って凄い音がして破水。
それから5時間で出産しました。
もうすぐだね!ガンガって!
800名無しの心子知らず:05/02/27 11:41:50 ID:XDvS1qwx
>>797>>798
御親切にありがとうございます。
もう大潮過ぎてたんですね…orQ
予定日過ぎちゃったら9日ごろの波に乗ることになるのかな…?


波の力は借りずにうまれますように…
801名無しの心子知らず:05/02/28 00:29:49 ID:d4d7sTPD
おお、予定日が大潮になってる。でも予定日まで産まなかったら
ベイベの体重がえらいことになるらすい
皆さんベイベの体重どれくらいなんだろか?
802名無しの心子知らず:05/02/28 00:44:08 ID:JRt3/tmb
9月に出産するまでこのスレにお世話になってました。
懐かしいのでちょっとお邪魔させてください。

>792
確かに歩いたり、階段上がり降りは効果的と言われますね。
でも、一番きくのは内診グリグリまたはお迎え棒なのかも、
と出産した今は思います(お迎え棒はしませんでしたが)。

>801
わたしは予定日の時点で3200と言われましたが、
1週間すぎて生まれたら2800でしたよ。
80339w3d:05/02/28 02:21:16 ID:wxnSZUoI
もうすぐ予定日なのですが陣痛が想像つかなくて悩んでます…orQ
今までオナカの張りを経験してこなかったのでイマイチ「張り」のことがよくわかりません…
ここ一週間くらいからオナカが硬くなってきてる(痛みナシ)んですがコレが
「張ってる」ってことなのでしょうか??
よく臨月前でもお腹が張って痛いって言う人もいるので
張り=痛い
なのでしょうか?
痛みの有無関係無しに
お腹が硬い=張り
で痛みが伴うと陣痛っという状態なのでしょうか?
80437w:05/02/28 08:32:37 ID:EStLWfY3
張り止めを1か月ほど飲みながらようやく正期産までこぎつけました〜。
私も陣痛の痛みってどんな感じなのか知りたいです。
生理痛の○倍ひどい、くらいなのか、
ものすごい勢いでお腹を下してるときの痛みと近いのか。
胃痛のように、苦しさを伴う痛みじゃないといいなあ、とか。
張りに伴う痛みが私には無かったので(ただ単に張るだけ)
なんとも想像がつかないんですよね。
80537w:05/02/28 08:52:40 ID:bVH4J9cO
今回、2人目出産です。
私の場合、陣痛は『生理痛の2〜3倍痛い』から始まりました。
耐えられるけど、眠るのは無理・・・くらい。
痛みが腰に来る人とお腹に来る人がいるようで、私は腰でした。
友人は、痛みの無いお腹の張りが定期的にきたので、
念のために病院行ったら、それが陣痛だったようです。
最後の最後しか痛みはなかったそうです、うらやましい。
806名無しの心子知らず:05/02/28 10:42:07 ID:zDkuXqt2
本当は明日、40w5dで誘発の予定だったけど、病院にお願いして伸ばしてもらった。
血圧高いから…と言われたけど、塩分制限付きでなんとかOK。
中の人、待ってるから、頑張って自力で出ておいで!
80738w2d:05/02/28 21:29:44 ID:LX+0IN/5
お、お腹が張るぅ〜。しかし痛みが少ない。
生理痛ってどんなだっけ?
夕べ、夜中に腰から黄門様まで痛くて目が覚めたけど、
トイレに行ったら(小)あっという間に治まってしまった。
ちょっと動くと凄く張るけど、痛みはほとんど無いや。
お迎え棒に挑戦してみようかなあ。体が重いよ〜。
80840w5d:05/02/28 22:44:22 ID:Dt27c7lE
まだお腹下がってきてない…orz
予定日過ぎてから妊娠線出ちゃいました。油断した!
私も生理痛の痛みとか忘れちゃったよー。
今日の検診後、結構お腹痛かったんだけど、ただお腹がすいてただけっぽい…。
次の検診は土曜…。それまでには産みたいなあ…。
809793:05/03/01 07:21:49 ID:lfg1XvDR
793です。焼き肉効果か、日曜夜のやけくその雑巾掛けのおかげか、
28日朝4時頃生理痛のような痛みが。
弱いながらも6時には10分間隔になり病院に電話。
どうせ入院予定だったのだからとちょと早めの8時過ぎに入院。
その時点で子宮口7センチ開。でも全開しても痛みがなかなかMAXにならず、へろへろ。
でも破水したとたんに頭が出て、大慌てで押さえられてしまったよ。
なぜかいきんじゃダメと言われ、フーフーの呼吸を続けさせられ、
それがつらかった。 28日11時半女の子出産。3800gのでかい赤さんだったよ。
810793:05/03/01 07:26:22 ID:lfg1XvDR
安産だと言われたけど、一人目は1時間ちょいで産んでるから、
長く感じました。
やっぱ体重管理は大切ね。
私、モトの体重40キロのガリ子だから、3800gは痛かった…
月曜入院のみなさまはどうでしたか?
みんながんばって!
長文すまそでした。
81140w5d:05/03/01 07:50:21 ID:R/xXaooA
やっと、やっとおしるしが来た…!
内診の刺激の出血から5日経ってるから、本物のおしるしだろう。
お腹の痛みの質も変わってきてるし、近いはず…がんがれ赤。
812名無しの心子知らず:05/03/01 13:13:49 ID:u+U/hAcl
40w5dなのにまだ1.5aしか開いてない。だらだらしすぎ?もっと歩けっぽいことか。早く出てきておくれよ
813792:05/03/01 17:25:38 ID:ZsmI5ulp
>>802
今日お迎え棒の予定でしたがさっきトイレ行ったら
おしるしキターーーーー!
わくわくしてます
81441w:05/03/01 19:02:49 ID:NsckhgPf
あまりにも兆候が少ないため、
先生が今までのカルテ見直して
予定日の確認やり直す始末…。大丈夫かなぁ?

念の為3日から入院決定。
まだ今日と明日がある!!と思いたい…。
815811:05/03/01 22:21:44 ID:R/xXaooA
陣痛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
間隔が5分切ったら入院して参りますノシ
816名無しの心子知らず:05/03/02 01:19:36 ID:uEtUdOKF
>793
出産オメ!&乙!でした。
そんな自分は38w5d。
夫&上の子、共にインフルエンザに・・orQ。子に至っては時間外診療へ連れてったよ。抱っこ@9キロ。帰途はペットボトル、果物、ゼリー類買い出しも加わり筋トレ状態w。これで産気づいたらどうすんじゃいと思いつつ無事に帰って来ましたw 今日は健診日です。
81739w:05/03/02 08:00:56 ID:alFAtT/K
昨日検診に行ったら子供は3400gと言われました。
一人目の時は41w3d計画分娩で3400gだった…。
今の子が出る気配が全くない…って事はどれだけ育っちゃうの!?
恐ろしいでつ…
81838w:05/03/02 12:18:59 ID:u9A0QDdx
ついに頭の大きさが10cm超え・・・
ちゃんと産めるのか心配になってきたよー。
中の人、早く出てきておくれ。
81941w5d:05/03/02 15:34:28 ID:Qf7CgdXI
今日の朝やっとおしるしがありやした! 明日から入院です。長かった妊娠期間
これからは、母としてがんばりますっ!
82039w6d:05/03/02 15:36:00 ID:h1YzjOBG
明日予定日です、、、
中の人は女の子なんで、3月3日生まれもいいな〜なんて思ってたんだけど、
おしるしも前駆陣痛もなんの兆候もナシ、、、orQ。
明日検診なんだけど、週末に最後の晩餐とか言って食べ過ぎちゃったから、
すごい体重増加でさらにorQ。
82139w5d:05/03/02 15:58:57 ID:x90aOgb4
>>820
私は明後日予定日です。
私も最後の晩餐になると思って一週間くらい毎日肉料理(ステーキ.ハンバーグetc)食べちゃいました…orQ 体重はそんなに変化無いのですが昨日の検診時の赤の体重が一気に増えてました…
私もおしるしや陣痛など兆候は全く無しです…orQ
お腹がなんとなく硬くなったくらい…
明日明後日は雪降るみたいだから5日以降希望です…
82237w6d:05/03/02 16:28:59 ID:FlhOo/ww
子宮口2センチって、数日前検診で言われたのだけど、もうすぐなのかしら……
毎晩前駆があって、痛くて寝られない。
今も痛い。前駆か? また前駆か?
中の人はおんなのこだから、3日生まれも可愛いんだけどなー
82339w5d:05/03/02 16:36:36 ID:x90aOgb4
みんな女の子なんですね。ひなまつりに誕生日ってとても可愛い〜
うらやますぃw
うちは♂なので開き直っていつでもドーゾ状態です。
82436w4d:05/03/02 16:52:06 ID:jKF2NleD
臨月突入してから、異常に恥骨というか股間が痛い…orQ
上の子の誕生日が19日。
それまで腹の中に入れておきたかったけど、身動き取れない恥骨痛にギブアップ寸前。
土曜日の検診が待ち遠しいよ…。
82539w:05/03/02 17:39:22 ID:alFAtT/K
>>
うちも臨月入ったあたりから激痛です。
もう3週間我慢しました…
82638w4d:05/03/02 17:51:56 ID:TDH9HXpP
朝からお腹が痛くて、来たか、来たか?!と喜んでいたのに
下痢だけ来て治まりました。
私もしばらく行けないだろうと日曜に焼き肉、
かなりたんまり食べたのにまだ出て来ない〜。
腰やら尻やら痛いし、もう出てくれて良い。いや、早く出てこい。
8272人目3/6予定だった人:05/03/02 18:39:41 ID:jlaabTfd
2/22に38w2dで産みました。
朝7時に何となくお腹が痛くなり、30分後におしるし。
朝9時に診察した時はすでに子宮口が8cm開大していたので、LDRへ直行しました。
その後、2時間半後に生まれましたよ。

お産の徴候は、臨月に入ってからやけにお通じが良かったのと、
体重が増えなくなってきたことくらいですかね?
ラズ茶のがぶ飲みと、プレモに載っていた「その場で足踏み運動」が効果あったかも。

皆さん、頑張って!
82839w0d:05/03/02 20:47:18 ID:TuXuipxo
二人目3/9予定です。
私もここのところお通じがやけによくなり、
体重が増えなくなってます。(むしろ減ってる・・・)
上の子からうつった風邪の咳がつらい〜
お腹は張るけれど、痛みはまだです。
明日が検診。先週はすでに子宮口が指1本分あいていたので、
もうドキドキです。
何とか土曜日の午前中までは持たせたいので、
あまり必要以上の刺激しないで下さいっと言ってみるつもり。

829709=722:05/03/02 21:38:05 ID:iIqcIzhA
すんごく遅くなっちゃいましたが、
725さんおめでとう!すごい安産でしたね!
私も日付が変わる前とはいきませんでしたが、
24日深夜7分間隔の陣痛→24日昼子宮口7センチで陣痛とまって万事急須→24日夜促進剤をつかって出産
となりました。
結局10分間隔の陣痛っていつ来たのかわからなかったです・・・
830名無しの心子知らず:05/03/02 23:32:39 ID:qen4NQ3I
828さん、予定日一緒です!ただ私のほうは、おしるしも子宮口も開いてない。いつ産まれるのか…
831名無しの心子知らず:05/03/03 01:00:02 ID:dNT2gQOi
私も予定日9日。初産婦です。
頻繁に張りますが、おしるしもないし子宮口もまだかな?
恥骨が痛いけど、まだ胸焼けもする。
夜中は胎動がスゴイから、眠れやしない。
上のほうで、9日は大潮ってありましたね。
予定日ぴったりになるかなー?
832820:05/03/03 11:25:32 ID:p4B8TNIO
本日予定日。何の兆候もないまま検診へ行ってきました。
やはり赤さんもあまり下がってないらしく、
「よーく動いて下さい」と言われてしまいました、、、orQ。
ひな祭り=誕生日は夢と消えました。
来週の大潮くらいに産まれるのかな。待ちきれないよぅ。悶々、、、。

>>821
最後の晩餐仲間ですね!(笑)
お互い、何かしらの兆候が早く来るといいですね!
83339w1d:05/03/03 15:39:33 ID:XDV2RA1t
朝から微妙にチクチク。
今も不規則だけど痛みあり。
このまま本陣痛入ってくれーー!
83440w4d:05/03/03 16:11:07 ID:yFU8YqD5
おしるしって一度出たら出っ放しなものなのですか?
おとといおしるし来てから出っ放しなのですが
835名無しの心子知らず:05/03/03 16:30:24 ID:X8OI7lWl
ラズ茶ってなんですか?どこで買えるのでしょうか?
836名無しの心子知らず:05/03/03 16:36:31 ID:7dx35XBy
>>834
たいてい一回出てそれっきり、もしくはおりものが増える程度だと思うけど。
837名無しの心子知らず:05/03/03 18:35:59 ID:9/cIAP3+
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙
   し ⌒J
838名無しの心子知らず:05/03/03 21:01:10 ID:Chpm0mUi
>>827さん

「その場で足踏み運動」ってどんなのですか?
83941w3d:05/03/03 23:03:25 ID:9HwKtE2q
834さん
私は4〜5日出っぱなしでした。
先生にも「血の量が増えなければ問題ないよ」って言われました。
84041w2d:05/03/04 02:15:57 ID:bEd06H+V
さっきから20分ごとに陣痛で目が覚める…うがー
841827:05/03/04 11:17:52 ID:/AVm15is
>>827です

>>839さん
「その場で足踏み運動」は、文字どおりやってみて下さい。
気持ち足を高くあげるように意識しながら…。
自分は夜お風呂にあがった後に歯磨きの間にやってましたよ。

>>835さん
ラズ茶は「ラズベリーリーフティー」のことです。
安産のお茶と言われています。
育児板にもスレあるので検索してみて下さい。
アカチャンホンポでもジャスコの妊婦コーナーでもドラッグストアでも売ってますよ(ピジョンのやつ)。
あとは楽天とかネット通販やってる所いっぱいありますよ。

ちなみに本日生後10日、母乳の出は凄くて、今のところ完母でいけてます。
子宮の戻りも凄く良いねと退院の時に言われました。
842827:05/03/04 11:19:02 ID:/AVm15is
>>838さんへのレスでした。
>>839さん、ゴメソ
84338w6d:05/03/04 11:31:55 ID:/pNmTdnE
>>837
お迎え棒でつか?

今日は雪です@関東。
今日、産気づいたら旦那も私もオロオロしそうだ w
84439w5d:05/03/04 11:44:35 ID:JhGtOsua
子宮口グリグリされてきました。痛かった・・・。

>>840さんは無事に出産なされたのかな。
845名無しの心子知らず:05/03/04 12:19:18 ID:/U3V83RG
ありがとうございます!さっそく探してみますね!足踏み運動もやってみまぷ。
846817:05/03/04 13:28:51 ID:PwhO4KKI
今日も兆候無い…9日予定日…
重い買い物、階段上り下り、旦那の刺激…
何一つ効果無い。あまり張らない。
二人目だからって早く産まれてくれる訳でもないのね。
84740w1d:05/03/04 14:04:47 ID:bidPz4ps
昨日に引き続き、今日も実母&義母からまだかコール。
実母は1週間遅れで私を、義母は10日遅れでダンナを産んだ自分の事を
忘れてしまっているのかい?
そう簡単には産まれませんから〜残念!
84840w0d:05/03/04 20:47:19 ID:mfry2xnx
本日予定日です。
夕方くらいから生理痛みたいな痛みが数回…
でもご飯も食べれるししゃべれるからまだまだかな?
この痛みがもっと強くなるのかな…?
う〜ん??
おしるしはきてないのですがおしるし無くても陣痛→出産てあるのでしょうか?
849824:05/03/04 21:40:55 ID:CQgt5Yad
腰痛と恥骨痛、骨盤ベルトをしてみたら軽くなったと喜んだのも束の間、夕飯頃から前駆陣痛が。
昨日夜中にも前駆陣痛あったし、二人目だからひょっとして早まるのか…
明日の検診までは何事もないといいなぁ。
850名無しの心子知らず:05/03/04 21:46:55 ID:PwhO4KKI
>>848
大きくわけたら
・おしるし→数日後に陣痛
・破水→病院行って陣痛
・おしるし無し(前駆はあるかも)→陣痛
とかだから、おしるしは全員に絶対出るわけじゃないみたいよ。
出ない人もたくさんいるし知人は一人目はおしるし無し、二人目はおしるし出ても
産まれたのは一週間も後とか。
851名無しの心子知らず:05/03/04 23:49:36 ID:mfry2xnx
>>850
人それぞれなんですねw
おしるし等、気にせず待ってみます。
85240w1d:05/03/05 02:15:31 ID:72o82EvP
陣痛来たかも?
強い生理痛って感じです。
胎動が少しあるけどなんとなく10分間隔になってるかも…
何回繰り返したら電話すればいいのかな…?
853名無しの心子知らず:05/03/05 02:19:02 ID:/Jx+yukA
>852
もう電話していいんじゃないの?
私の場合10分間隔になったな、って思ったらその後すぐ間隔なくなったよ。
854名無しの心子知らず:05/03/05 02:26:21 ID:UFOCsYK+
今電話していいよ。
「じゃあ○分間隔になったら来て下さい」とか指示が出ると思うから。
がんがれよぉぉ〜!
85540w1d:05/03/05 02:33:33 ID:72o82EvP
やっぱ、もう電話してもイイですよね?
頑張ってきます!
856名無しの心子知らず:05/03/05 03:51:25 ID:z/OnMBCg
がんばれ!
85739w3d:05/03/05 08:52:48 ID:WxqHkw43
今日の朝おしるしきたー。やっぱり来ると緊張する。
85836w4d:05/03/05 10:11:23 ID:xCX7HWCy
頑張れ!!元気な赤さん産んでくだせい。
85939w3d:05/03/05 12:35:48 ID:5B/9gqJb
>>857
うらやま。
今日検診で、子宮口4cm開いてるのにお産の兆候ナシ。○| ̄|_
ぐりっとやってもらったから今夜あたり何か変化あればいいんだけどな・・・
86039w3d:05/03/05 12:42:56 ID:tA1mjRq4
うちはぐりっとすらされてないし兆候無いし…
まだかなぁ…
旦那パチンコ行っちゃったよ…産気づいたらどうすんだ。
861名無しの心子知らず:05/03/05 13:19:46 ID:b6ZCDrkn
>>857
私も子宮口3cm開いてて、助産婦さんに「今夜あたり陣痛来るかもね!!」
と言われながら、それから3週間後に出産でした。。。
最後の検診時には、「あれ?先週と変わらないね?僕のやり方(子宮口ぐりぐり)
下手だったかな?」と先生にも言われてました。。。
86239w3d:05/03/05 17:16:18 ID:WxqHkw43
<<639 頑張りましょうね!早く赤に会いたいですね。
863名無しの心子知らず:05/03/05 19:31:00 ID:mNxOQx4A
子宮口ってぐりぐりするもんなんだ…
864名無しの心子知らず:05/03/05 19:52:11 ID:z/OnMBCg
ぐりぐり痛そう。
865860:05/03/05 20:24:01 ID:tA1mjRq4
パチンコから帰ってこない…
血圧あがって動けないし具合悪いから早く帰ってきてって言ったのに…。
ブチ切れして産めそう…
86641w6d:05/03/05 21:20:30 ID:pb2NgOZ9
明日入院する事になりました。
バルーン→促進剤の予定で不安はありますがギリギリまで
待ってもらったので後は落ち着いて出産に臨みたいと思います。
みなさんも元気な赤ちゃんに早く逢えますように!
867名無しの心子知らず:05/03/05 22:23:52 ID:WxqHkw43
なんかもうすぐ産まれそうなんだけど、出産の痛さって?のスレ見て、マジこわくなってきた。
86836w4d@二人目:05/03/06 00:21:09 ID:wqTjTiZA
最近ここを読ませてもらってます。
みんなガンガレ!超ガンガレ!
待ちに待った陣痛が来て産まれた方達オメ!

>>865タソ、大丈夫か〜?心は穏やかに〜!
その後どうなったかな?
>>867タソ、出産の痛さスレ、私も見た事あるけど
多くカキコある「下痢っぽい痛み。でももらしちゃいけない(息んじゃいけない)感じ」だったよ。
でも子宮口前回じゃないうちに息んじゃうと赤ちゃんが苦しいからって
痛さより息んじゃいけない!と必死でした。
最後のほうは、あああ自然に息んでしまううう赤ちゃんゴメンよう って感じだったけど。
分娩室入れたら嬉しくって忘れちゃうよ!ガンガレ!))))))

初で長文スマソ。これからみなさんヨロシク
869368:05/03/06 00:27:46 ID:wqTjTiZA
「子宮口全開」の間違いです。スマソ

ついでに追加カキコ。
二人目でゆっくりできないからか赤の性別の違いか(上は男、今度は女)
前にはなかった前駆陣痛炸裂で辛い日々。
予定日は30日なんだけどね。
でもまた大きいから早く出てきていいよう。(上の子3916Gですた)
先月からもう出てきちゃっても大丈夫って言われているんだけど。
「二人目だから早めに生まれる&お産の進みがいい」をキボーンw
そうまく行かないようだけど・・・
870869:05/03/06 00:30:18 ID:wqTjTiZA
368→868の間違いですた・・・orQ
久々のカキコに間違いまくり。許して・・・
87137w1d:05/03/06 00:33:37 ID:2tZ9Almi
予定日が迫ってくるにつれて怖くなってきた((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
痛みに耐えられるかなぁとかちゃんと育児できるかなぁとか・・・
不安だけどがんばらないとね

毎日のようにおなかが痛くなるので前駆なんだかうんこがたまってるだけなんだかわからず(お下品でスマソw
昨日の検診では子宮口はまだ全然開いてないとのこと。
まだまだだろうけど緊張する〜・・・

皆様のカキコみながらかげながら応援してます
872名無しの心子知らず:05/03/06 00:36:52 ID:8iz3XxW1
出産の痛さのスレまじこわいよね。
87335w4d:05/03/06 01:34:29 ID:QH8SW3+t
私は今回二人目だけど、お産そんなに痛くないよ〜。
いや痛いけど、どうにかなる痛みって感じ。
今回は痛みに関する恐怖はほぼゼロ。
それよか、今にも産まれてきそうで、頼むからあと一週間は
そこにいてくれよ〜〜〜!!!という恐怖が・・・
今日、子供がおもちゃをほしがって泣きながらお腹をぽんぽん叩くので
「中身が出ちゃうでしょぉぉぉヽ(`Д´#)ノ 」
とマジギレ。
大きさもすごいし、張りもすごいし、なんせ前回が
37w4dで早産ぎりぎり、今回はさらに早そうと言われ
ドキドキしてます。

がんばれ私。
がんばれ、みんな。
874852:05/03/06 09:12:45 ID:BQdCj+yS
電話するタイミングを聞いた852デスw
あれから24時間以上経って
3234g50cmの男の子を
今日の朝方うみました。
私の場合いきみのがしもうまくできず、分娩台でも眠気と疲れでいきめずたいへんでしたorQ
初産だからか?赤が大きめなのか?
痛くて痛くて叫びまくってました…
二人目はいらないかも…と考えてしまいました。
875名無しの心子知らず:05/03/06 09:30:44 ID:IpuQhUUp
837さんと一緒で出産は確に痛いけど必死だから、終るとあっという間だった。
私は注射も怖いし、テレビの手術のシーンも見れない人だけど、ちゃんと普通分娩で産めた!(笑)自分でエライ!よく頑張った!と思う。

ホントに怖いのは二人目。これからどうなるか分かってるから怖い。
あっという間に産んだつもりでも陣痛時間10時間だった…とかだんだん思い出してくる…産む時より産んだあとのが……(-"-;)
87636w5d:05/03/06 10:26:39 ID:DHwN5+bl
>>875
ナカーマハケーンヾ(´▽`☆)
注射キライ痛いのキライ。そんな私が出産乗り越えられるのかしら…。最近下っ腹が鈍い痛み、お腹の張りも気になります。予定日29日だが、早く生まれてくるのでは?と心配…
877予定日まで3日:05/03/06 11:17:48 ID:gIxAMFI4
先週から風邪を引いてなかなか治らない。
発熱、咳、鼻づまり、頭痛、筋肉痛、腹痛、腰痛、関節痛。

病院で相談したけど寝るしかないね、と薬は出してもらえなかった。
寝てばかりで体が痛いし、座っててもしんどい。
せめて咳が止まれば筋肉痛と腹痛が治まる気がするんだけど。
咳き込むと赤ちゃんがぎゅーっとつぶれてるんじゃないかと思ったり。

なによりこの状態で陣痛が来るのが一番心配・・・。

これから予定日のお母さんたち、風邪には気を付けてくださいね。
878名無しの心子知らず:05/03/06 14:50:39 ID:IpuQhUUp
>>876
875です。もうすぐですねo(^-^)o私は一人目 3/27予定が23に産まれました!
もう産まれても全然おかしくない時期なんで体には気を付けて下さいね☆
出産こわいけど大丈夫!私でも産めた!!
怖いからってずっと腹に入れとくわけにもいかないしね…(∋_∈)
879名無しの心子知らず:05/03/06 15:55:31 ID:DHwN5+bl
>>875
876です。親切にレスどーもです!初産なものでかなりビビッております(;´Д`)陣痛ってどんなものかしら?陣痛きたらちゃんとわかるかしら?毎日そればかり考えてます…。胎動がきもち悪くなるほど激しくて二時間おきに起きてしまいます。
88036W:05/03/06 16:06:02 ID:hNMl1Rnd
ホントにお産こわいよ。
痛みに弱い初産妊婦です。
今まではちゃんとお腹で育っているか、そっちばかり気にしていたけど
いざお産が迫ると恐怖が。
みな乗り越えるんだねー。がんばんなくちゃ
881名無しの心子知らず:05/03/06 16:33:33 ID:R8yf4NJ9
土曜におしるしきたんだけど、今日もきた。おしるしって何度もくるものなの?お腹の痛みはけっこう強くなってきた。もうすぐかな?
882名無しの心子知らず:05/03/06 18:06:49 ID:IpuQhUUp
>>876
私は陣痛で病院いったけど、初めは?だった。
軽い痛みだったけど10分置きに痛みがきたからとりあえず病院に電話。夜中の2時だったけど今から入院準備持って来て下さい。って言われて病院いったよ。
コンビニ行く余裕もあった。

破水じゃなかったから楽だったなぁ。
883名無しの心子知らず:05/03/06 18:10:28 ID:IpuQhUUp
>>881
もうすぐだね☆おしるしは一週間くらい続く人もいるって聞いたよ。私はおしるしも破水もなくて陣痛だけだった。
884名無しの心子知らず:05/03/06 18:11:29 ID:LeapL2XR
874さんおめでとう!
これから育児だね、まだ始まったばっかだけど頑張ってね!
大変だけど楽しいモンよvv
885名無しの心子知らず:05/03/06 18:54:51 ID:R8yf4NJ9
883
ありがとう!初だから全然わかんないけど、頑張ります
886名無しの心子知らず:05/03/06 19:55:54 ID:8iz3XxW1
がんばってください!私は6月後半予定でまだだけど、応援してます。
887名無しの心子知らず:05/03/06 20:36:51 ID:uONkc5pl
>>852タンおめでとー!心配してたよ。頑張ったね、お疲れ様♪
同室になるまではゆっくり休んで下さいね。
888名無しの心子知らず:05/03/06 21:04:52 ID:BQdCj+yS
>>887サン
ありがとうございます。今日はひたすら寝てました。
明日から授乳開始だぁ〜

これから出産の人達も頑張って下さい!
確かに痛いけど赤の顔見ると忘れちゃうし、
数時間経った今、分娩時を振り返るとあっという間でしたw
以外となんとかなっちゃうと思いますよ〜
889名無しの心子知らず:05/03/06 21:17:50 ID:OYONunGl
はじめまして(v*>∇<)vあたしももうすぐ〜★って言っても来月ですけど。。
初産なんでかなりびびってたけどココみてなんだか少し楽になりました!優しい方ばかりですね♪
子宮口が開きかけてるらしく不安でしたががんばれる気がしましたd(。ゝω・´)
890名無しの心子知らず:05/03/07 01:12:42 ID:ir/58I8h
携帯からなので読みにくいかも…スマソ。
昨日、義姉が出産しました!分娩室が工事中だったので、代わりに個室を使いました。
廊下まで響き渡る、何とも言えない叫び声に、コッチが気を失いそうで…。
でも、痛みってマジ忘れちゃうんだな〜。生まれたあと、すぐ笑い声が聞こえてきた。
私は8月末の予定でまだまだだけど、ヘタレな私でも頑張れる!と、お産に対する意識が変わりました。
やっぱ女は強いですねー!出産を控えてる皆さん、頑張ってね!!
89139w5d:05/03/07 12:45:03 ID:QxZXnx4N
予定日を明後日に控え、今日も何事もなく過ごしております。○| ̄|_
普段は迷信なんて信じないのに、明後日からの大潮に多少なりとも期待してしまう自分がいます。
89238w5d:05/03/07 14:10:29 ID:cCRzrF0F
明後日から大潮なのね!!
ここ二・三日夜中に前駆がきてるんだけど
このまま波に乗ってゆけたらいいなあ。
89340w4d:05/03/07 14:36:55 ID:J4oeoljj
大潮の波に乗りたい仲間です。
昨日の夜中からかなり頻繁にお腹が張るんだけど、これも前駆の1種?
おかげで全然眠れなかったよ〜!
さてと、天気もいいし軽く散歩がてら買い物でも行こう。
89438w4d:05/03/07 15:11:01 ID:5tS/Pct0
私も波に乗りたいです。
今日検診だったのだけど、子宮口4cm弱。
「(先週の検診の時に既に産まれそうだったのに)まだだったねぇ。
いつ産みたい? 産みたいときに産んでいいよ」
と言われてしまいました……
自然分娩しか頭になかったから、急に言われてもとまどった。
とりあえず、一週間以内に生まれなかったら、陣痛促進剤のお世話になりそう…
前駆は夜中に結構あるんだけどなーー
初産で、「前駆?陣痛?」と毎晩まんじりともせず、寝不足気味。いい加減ツライ。
89539w3d:05/03/07 15:52:35 ID:Shq4Hsme
今日は前駆どころか張りもなく。。。
このスレ終わるまでに生まれてくれるのか、自信なくなってきたわ。
先生には「予定日前後だね〜」といわれているけれど・・・
実家からのまだかコールにもいいかげんあきあき。
まだかって、こっちが聞きたいわよぉ。

ところで、入院グッズに「ティッシュ1箱」ってあったのだけど
1箱も何に使うのかしら??
89639w2d:05/03/07 16:18:18 ID:7fp5iGG2
>>895
ティッシュ、だとポケットティッシュ一個持って来て「足りないよー」
なんて言い出す人が居るから、一箱と書いてあるのでは?
一箱あっても使い切らないけど、あれば便利だよって事かと思います。
産まれて感動して泣いたりする時に、ご家族そろって使って下さい。

二人目なんですが、全然出産の兆候がありません。
「どうしたんだろうねえ」って先生にも言われる始末。
おまけに上の子も夫も風邪引くし、気がかりが多くて産む気になれない。
でも時々息が止まりそうな程、お腹が張ります。これが前駆?
お腹の赤さんにいつ産まれるのか聞いてみたら、3/10で蹴り返されました。
満月だわ、その日。本当に10日に産まれてくれるのかな〜。
89739w5d:05/03/07 16:36:19 ID:QxZXnx4N
本当に周りからの「まだ?」や「どう?」という言葉にうんざりしますよねー。
毎日聞かれてるとストレスになって余計遅れそうだよ・・・○| ̄|_

今回の、新月の大潮に産まれてくれればいいんだけどな。
89839w5d:05/03/07 16:47:54 ID:QxZXnx4N
89939w5d:05/03/07 16:49:34 ID:IlVrsOiY
どうして出てこない我が子よ…
明日検診だけどもう計画分娩の相談したい。
865の旦那パチンコ妊婦ですが、帰ってきた旦那に父親の自覚がないよね。
って言ったら「無いってどうゆうこと?具体的にどうすれば自覚があるの?」って。
自覚がある人は予定日の週に毎日晩酌しません。いつでも車を出せるようにお酒は控えるでしょう。
一日中留守にして帰ってこないとかもどうなのですか。
具合悪くてごはん食べてないから何か買ってきて、の要請に対してどうして塩カルビ弁当なんですか…。
肉?肉なんですか?…重っ…。
旦那実家が同じ町内でいざとなったらトメがなんとかしてくれるとの甘えですか…
愚痴言ってスマソ…
900名無しの心子知らず:05/03/07 17:22:27 ID:fASufzd1
>899
笑っちゃいけないけど笑っちゃったよ
私もつわりがひどくて気持ち悪くて立つことも出来ない時に
マヨネーズたっぷりかかったサラダうどんを旦那に出された時は
殺意を感じたわw

そんな私は40w2d
二週間前の検診では予定日を過ぎることはないって医者に言われたのに
余裕で過ぎてるよ・・・。
901名無しの心子知らず:05/03/07 17:30:49 ID:5F464P3U
>>899
気苦労はお察しするが私も塩カルビに笑った。
妊娠関係スレでたまに見かける旦那への愚痴、
本人は腹が立ったり不安だったりで大変なんだろうけど
客観的に見てると、悪気ない(自覚もない)旦那どもの行動が結構可愛い。
旦那オロオロ(もしくはヘラヘラ)、に対して妻殺伐の図。
90239w3d:05/03/07 17:37:38 ID:Shq4Hsme
>>896
ティッシュはそういう使い道でしたか・・・
ここ2、3日の暖かさで花粉も大増殖しそうだから、使い方に困ることはなさそうですね。
レスさんくすです。

夜中におなかが張るとついつい時計を確認したり、トイレに起きたりとかですっかり寝不足。
あぁ、入院したら朝食を作らなくてもいいんだなぁ、と思ってしまうダメ母です。。
903899:05/03/07 17:37:57 ID:IlVrsOiY
笑ってくれてありがとうございます。
かなり気持ちがやわらぎました。
つわりの時の作ってくれるもの、買ってきてくれる物ってちょっとピントずれてたりしますよね。
つわりが終わった今となっては可愛くも思えます。
904名無しの心子知らず:05/03/07 17:45:08 ID:d7+JDZP5
すいません。質問させてくださいー
腰っていうか骨盤が痛くなるのって陣痛なのでしょうか?
今日検診で子宮口3cmくらい開いててもうすぐだね、みたいな事言われたんだけど
その直後ぐらいからずっと痛い・・・。
親に言ってもずっと座ってたからじゃないのとしか言ってくれなくて
誰に聞けばいいんだかわかんなくてちょっとパニくってます。
905904:05/03/07 18:16:04 ID:d7+JDZP5
ごめんなさい、ageさせてくださいー
906名無しの心子知らず:05/03/07 18:28:56 ID:bQDkTAjg
2月19日が予定日で全く産まれる気配なく、このスレにお世話になった者です。
結局陣痛は来ず、28日に誘発分娩で産みました。
産まれてしまえば一緒で、わが子はかわいいですよ。
皆さんもがんばってください。
907906:05/03/07 18:41:26 ID:bQDkTAjg
>>904
私の場合、陣痛の始まりは生理痛みたいな感じで、
だんだん腰も痛くなってきましたよ。
でも、病院に電話するのがいいと思います。
908名無しの心子知らず:05/03/07 18:52:07 ID:JGB6Oqzk
>>899うちの旦那もそんな感じで毎日イライラしてました。男は自分が産むんじゃないから親になる自覚があんまりないんだよね…。
うちのは子供が2歳近くなってやっと最近親っぽくなりました。
旦那を教育するのは大変です(泣)

>>904
そろそろ産まれるんじゃないかな?安静にして痛みが気になる様なら病院へ電話したほうがいいかも。
痛みに間隔がある場合は時間計ってみて、10分起きなら陣痛かも?
909名無しの心子知らず:05/03/07 19:18:43 ID:VpxlUW82
ただ今36週の初産婦で先週の健診でおりてきてるといわれてまして緊張してます(;・o・)今日生理痛のような痛みが数回と肛門らへんがキューーーンと痛くなり息つまりますたι
910名無しの心子知らず:05/03/07 19:19:35 ID:VpxlUW82
陣痛はこんな軽いわけないのでまだまだだと思うのですがこれはそろそろ近づいているんでしょうか??がんばらなきゃー(:>ω<)
911名無しの心子知らず:05/03/07 19:46:12 ID:JGB6Oqzk
>>910
私、最初は軽い痛みだったよ!陣痛?でもそんなに痛くないし…って感じ。コンビニ寄ってから病院いったしね☆
痛みが来たら時間計ってみたほうがいいよ〜。10分おきじゃなければ様子みて明日病院行ってみるとか。
91237w2d:05/03/07 23:03:31 ID:XgpAIcFn
土曜の検診が終わってから痔が悪化して、耐えきれず今日薬貰って来ました。
一人目いきんだ時に出てきた痔。
何とか陣痛つくまでに軽くしたいよorQ
お風呂上がりの座薬と軟膏で大分楽になったから、今日くらいはゆっくり寝たいな。
毎晩夜中の前駆もキツい…。
913名無しの心子知らず:05/03/07 23:25:42 ID:SmNDcbhm
どなたか30日前後予定の方いまつか〜?
914868:05/03/07 23:29:46 ID:yeMDSF+F
ノシ >>913さん
30日予定です 近くかな?ヨロシク
91536w1d:05/03/07 23:43:30 ID:au9VaeRF
>>909さん 同じ週数ですね。
私も前回の検診で下がってきてる、と言われました。
経腹エコーではもう頭が骨盤に入って見えないと。
お互いがんがりましょう。
916名無しの心子知らず:05/03/08 00:28:35 ID:YQt4JZjX
914さん 運命の日、同じです。2歳違いの3人目入ってます!持病の腰痛、張り、前駆陣痛、子2人の世話で毎日泣いとります。そちらは今のとこどうですか?
917914:05/03/08 00:44:10 ID:2iMFMoFz
>>916さん 3歳違い二人目入ってます。
同じ予定日なんですね!ガンガリましょう♪
こちら一人目の時と違う腹具合に戸惑い気味です。
今月から妊娠時まで通わせていた保育園復活させてのんびりしてますが
先月までは一日2時間の外遊びに付き合い大変でした・・・(男なもので)
前駆陣痛なのかな?普通の張りと陣痛の間くらいの痛みがよくありまして・・・
毎回陣痛って同じ感じじゃないのかなあと思い始めました。
人によっても痛さの表現も違うしね。
1週間ずつくらい検診をサボってきましたが(せこい)
明日は行こうと思います。
先週末行く予定で今週末行こうと思ってたけどお腹痛くて・・・( ´Д⊂ヽ
長々スマソ>みなさん
918優しい名無しさん:05/03/08 02:44:48 ID:RpPvGR9E
919名無しの心子知らず :05/03/08 04:31:21 ID:ubo3qiDQ
私は昨日の朝うんこがすごく出たんだけど、それって出産の前兆となんか関係があるんだろうか
920名無しさん:05/03/08 04:37:36 ID:RpPvGR9E
921名無しの心子知らず:05/03/08 06:51:20 ID:lMxlVxAZ
>>919
子供下がってくるとトイレ近くなるけど、大きい方がたくさんでたから出産近いってのはないと思うよ。
私は陣痛はじまってから大きい方したくなって途中でトイレ行った。リキむ力加減が大変だったのをおぼえてる(^_^;)
922917:05/03/08 11:00:21 ID:2iMFMoFz
>>919さん >>921さん
出産間近は便通が良くなるらしいですよ。
陣痛の最中にウンチ出そうっていう感覚は赤ちゃんかもしれないから
気をつけたほうがいいみたいだけど。
(私もそうでしたw)
お互い頑張りましょう♪

今日こそ検診に行こうと決めたら赤の様子がわかるので行くのが楽しみになってきた。
下がって来てないかなあ〜(36w6dカナ)
うちはでかいそうなので早めに産みたいのです。(^^;)

92336w:05/03/08 11:18:17 ID:qvn59j3q
お初です。3月6日に前駆陣痛のようなものが夜中に2時間ぐらいありました。
2時間のうち間隔はわかりませんが4回5分ずつ。
でも、お腹の張りではなく、腰に生理の時のような激痛が走り思わず声が出て
しまう程だったので、旦那を起こして腰を押してもらいました。

3月5日の検診では「お腹下がってないし、子宮もしっかり閉じてるからまだまだ」
と言われたので、すぐに生まれることはないと思っていますが…

予定日までまだ20日以上あるのにこんな激痛の前駆陣痛ってありなのでしょうか?
3月6日以来激痛はないけど、夜中は生理痛のようなお腹の痛みと腰痛でなかなか
熟睡できません。今現在も時々そういう痛みを感じます。

こんな痛みが20日以上続くと思うとそれだけで恐怖なのに、
本陣痛に耐えられるかなぁ…

後期スレでも同じこと聞いたのですが、回答がなかったので。
前駆陣痛経験したかたがいたら是非教えてください。お願いします。
92439w4d:05/03/08 13:05:10 ID:nQ3WMmaY
おなかの張りで目がさめて、間隔をはかったら10分。
つ、ついにきたか・・・と病院に出かけ、NSTをしてたらどんどん遠ざかる張り。
案の定、帰宅となりました。。。
これじゃオオカミ少年だよ。。
とりあえず、ここ3週間、
毎日のように「まだか」コールをしてくる実家に言わずに出かけて
よかったと思うことにしておこう。
925名無しの心子知らず:05/03/08 13:46:30 ID:PSFw/IfS
>>913-914
私29日予定日っス!よろ〜(*u∀u)/
926名無しの心子知らず:05/03/08 13:53:26 ID:lMxlVxAZ
>>924
オオカミ少年て!(笑)
よくある事だから気にすることないよ☆
927予定日明日:05/03/08 17:07:24 ID:UyU/8utO
今日は検診だったけど最後の検診になってくれるのだろうか。
来週までに産まれなかったら水曜日に計画分娩に〜
でもなんだか前駆っぽい張りが昨日やおとといから…
自然に出てきてくれるのかな〜。
旦那にはよ産めってせかされるけど産みたいのは山々ですが…って感じです。
92839w3d:05/03/08 18:10:47 ID:96NFjVkP
私も病院に連絡しようかどうしようかと迷うような、
>924さんみたいな張りが続く事がありますが、
様子見てると遠のきます。
そのまま継続させるにはどうしたら良いのー!
様子見てると遠のくので、なんとなく知らんぷりしてみたけど(?)
やっぱり遠のきました。
92940w1d:05/03/08 22:09:28 ID:V+SWhy9w
予定日を過ぎて今日も何事もなく終わろうとしている・・・。
いつ生まれてくるの?
お腹の張りはよくあるものの持続性がなく、おしるしもない・・・。
腹がチクチク痛くなることもあるけどこれもまた持続性がない。
はぁー。今日はもう寝る。
930913-916:05/03/08 23:09:30 ID:YQt4JZjX
予定30日 張りも前駆も真っ最中です。生理痛程度の痛みだけど、一人目二人目の時は本陣痛まで静かなもんだったなぁ。私も週一の健診だけど微妙にズラしてせこい事やってマス
93136w6d二人目(922):05/03/08 23:45:51 ID:2iMFMoFz
>>925さん、私30日予定。よろしくね!

>>923さん、私は二人目にして初めて前駆陣痛らしきものがあって自信はないのですが
調べたら生理痛の強い感じの痛みがウンヌン書いてあったので923さんも前駆陣痛じゃないでしょうか?
心配な腹具合の時は病院で診てもらったり電話して聞いたりしたほうが良いですよ!

>>924さん、私も一人目の時(出産前日)、帰されたクチですw
今も前駆陣痛(多分)で初めてだったら病院に行ってしまいそう。
そして遠のく定期的痛み。´Д`)ノ

>>930さんも前の時本陣痛まで静かだったんですね!
今日検診でだいぶ下がってきていると言われてそれだけでも行った価値があるとご機嫌です
(早めに産みたいので)現在推定3200ちょいG〜 これくらいでいいよ〜w
その気になってしまったのか前駆陣痛が盛んになってきました。
いよいよ?なんてさらにその気になってみたり(:D)rz
とりあえずマメに皿洗ったりしてます(いつもはしていない・恥
932930:05/03/09 00:23:46 ID:UKPz9Fln
↑下りてきてるんだ!いいなぁ!私は今だに食後胸が熱くなって込み上げてきそうになるからまだまだかなぁ… 上二人を預ける都合で希望は19日出産なんだけど、2〜3日前からジムにでも通うかな
933予定日:05/03/09 08:02:13 ID:4+glMcgm
張るんだけど1時間おきだったり早かったら10分15分30分とかまちまちな間隔。
なかなか定着しないなぁ〜。痛みも無いしなぁ。今週には出てくるだろうなぁ。
今週末もパチンコ行きたいとか言ってるうちの2児の父を誰かしばいて…
934923:05/03/09 08:18:15 ID:nKWAjirV
>>931 36w6d二人目(922)さん
前駆陣痛について先日尋ねたものです。回答を読んで…
やっぱり前駆陣痛という解釈でいいのかな?と思っています。激痛は日曜日の
1回きりでそれ以降はないのだけど、生理痛のような腰、お腹の痛みはたまに
あります。今日、お産トレーニングに行くので助産婦さんに尋ねてみよう。

それと、もしかして予定日一緒かな。私は29日です。できるだけ早く出てきて
ほしいけど、私はまだまだお腹下がっていないみたい…3月中に出てきてほし
いです。931さんのほうが早そうかな^^
お互い頑張りましょう。回答ありがとうございました^^
93539w:05/03/09 09:08:24 ID:7RfwH+Pm
今日は検診日だああ!!
さあ自分の体はどうなっているのか確認してきます。
先週は子宮口も硬いままでお産の気配なしだったのですが
この一週間は前駆陣痛みたいなのも度々あったし
連日デカっ腹で子供二人風呂入れてみたり昨日は布団干したり床拭きしたり
動きまくってみたのでどうなんだろう。
陣痛痛いのは嫌だがミョーにテンションがあがってきたぞお!!
このままの勢いで大潮パワーにも乗って産みたいなあ。


でも一週間後にもまだ同じ事言ってそうな予感。
936名無しの心子知らず:05/03/09 10:31:05 ID:4+glMcgm
>>935
いってらっしゃーい
937935:05/03/09 13:49:28 ID:GPmqIIWj
ただいまです。検診行ってきました。

子宮口も硬いまま。変化なし。

でした。
動き回ればええってもんじゃないんですね。
来週の検診でまだこのままだと「誘発」になるそうです。
こええです。
母体がすくすく育ちすぎで自然なお産を待てないそうです。
骨盤のレントゲンもとって赤子の頭と私の骨盤の状態で
帝王切開になるかもしれんそうです。
2人産んでるけど3人目児童骨盤不均衡で切った人とかいるのかな?
腰痛がひどいんだけど骨盤まがってんのかな?
まあまだ決まったわけじゃないけど人生は経験だ!
前向きに考えてこの一週間がんばろうっと。
938名無しの心子知らず:05/03/09 14:15:04 ID:4+glMcgm
>>937
おかえりなさいー
切らないで自然に出てきてくれるのが一番の願いですよね。
頑張ってください。
産後は整体で骨盤矯正ですかね…私は行きたいです。
たまに股関節はずれそうになります。
93937w0d二人目(931):05/03/09 14:48:55 ID:1icPej0Y
>>932さん うちは一人目が17日生まれなので同じ日も面白いかもなんて。
でもちゃんとお誕生日お祝いしてあげたからその後でもいいかな〜と勝手な母w
ジム行くんですか?無理しないでくださいね(^^;)

>>933さん、旦那さんが一緒に居てくれますように)))))
もうすぐですね。がんばれ!

>>934さん、私30日予定です。結構近い人多いですね。みんな頑張ろう〜♪(嬉しい
全然為にならないレスでごめんなさい。
助産婦さんのアドバイスはどうだったかな?

>>937さん、お帰りなさ〜い。自然分娩祈ってます)))))))
私一人目の出産の時、大きい子(3916G)だったのでなかなか出てこなく
お腹押されて吸引でなんとか産めました。
あと少しで骨盤測ってハラキリだったようです。ガクブル
今回病院が違うのですが適当なことばっかりいう先生が
一回これだけ大きい子が産めてるから4200まで余裕で産めるよ!なんて言っています。
二人もうすでに産んでいるならよっぽど大きくないと大丈夫なような気がしますが・・・どうなんでしょうね?
うん、前向きに頑張っててください
94037w0d二人目(940):05/03/09 14:51:04 ID:1icPej0Y
前向きに頑張ってください の間違いですスンマソン
94137w1d:05/03/09 14:54:36 ID:EK4yijXw
今日検診でした。子宮口が指一本分開いてるの事。これってあとどれくらいで産まれてくるんだろう?お腹の張りもまぁまぁ求B経妊婦の方子宮開きはじめてどれくらいで陣痛きましたか?やはり動きまくった方がよろしいのですか?
942933=938:05/03/09 15:05:55 ID:4+glMcgm
>>941
うちは開きはじめて3〜4日って所だけど、知人なんかは37週頃から開き始めてるって言われつつ
結局予定日あたりまで陣痛こなかった、って人もいたよ。
動きまくった方が陣痛は起こりやすいっていうのは本当だと思うです。

話は変わりますがさっき小梨の友人とメールしていて、今日予定日だと言うと
入院してないの?しなくていいの?と聞かれました。
昨日来たセールス(子持ちらしい)にも、入院してなくていいんですか?とか…
産んだこと無い人で予定日来る頃には入院してると思いこんでる人がいるって噂は聞いてたけど
目の当たりにしてビックリしました。
子持ちのセールスさんも父親にしては勉強不足かと…。
私は小さい頃からお産の事とかは常識のように思っていたけど
(妹が年離れているし姪が産まれたときから同居していたので)
みなさんの周りの人はどうですか?
943あと二日…:05/03/09 15:30:24 ID:VVeCrXje
>>942 あたしの周りも(小梨)お産について知らない人結構いたよ。陣痛きたら救急車呼ぶとか…。
944名無しの心子知らず:05/03/09 16:16:04 ID:F3x5DOTC
942
小梨サンなんてそんなもんだよ。干渉(いつ生まれそう?)してくるのも特徴。
興味本位w&楽しみにしてくれるのは分かるがちょっとウザー。
歩き回るのは陣痛誘発に有効。第一子時、ショッピングモールを死ぬほどw歩いたら翌日に出産。前日の健診で「こりゃまだまだ。41wになったら入院」とのお達しにも関わらず予定日ビンゴ。
内診所見はあくまで目安と思いますた。
あれから2年。明日、予定日&健診を迎えます。
今度はどうなるか?ナ〜
945名無しの心子知らず:05/03/09 16:36:18 ID:6JyuwmXM
陣痛がこんなに痛いだなんて…。
この痛みが生れるまで続くかと思うと鬱。
でも赤さんも辛いはずだしがんばって産んできます!!
946名無しの心子知らず:05/03/09 16:39:43 ID:F3x5DOTC
赤と対面したら痛み忘れるよ。ガ ン ガ レ!
947名無しの心子知らず:05/03/09 16:58:44 ID:EWR0Sk+v
>>941
2週間前に2人目を産んだ時は、最後の検診時で1.5センチ開いてました。
最後の検診は産んだ日の6日前でした(産んだ日の翌日に検診予約が入っていた)。
朝7時半のおしるし後、夫と娘と自分の朝御飯を用意し、洗濯も済ませてから病院に。
病院到着した朝9時に陣痛間隔10分、子宮口8センチ開大で即入院、2時間半で息子誕生。

妊娠初期から娘連れてガンガン出歩いていたし、
30w頃から切迫早産で張り止め飲んでたし、赤もずっと下がり気味でした。
そんな私は>>827です。チラシの裏でゴメン。

>>941さんももうすぐですね。ガンガレ
948名無しの心子知らず:05/03/09 16:59:51 ID:EK4yijXw
>>942親切にありがd。お腹の張りも強くなってきたので、少し動くようにしまつ。

>>945頑張れ!!そんなに痛いのですか…。でも、赤さんも頑張ってるはずだからあなたも頑張らんと!元気な赤さん産んでください。
94939w5d:05/03/09 18:29:01 ID:+JVjXWJJ
よく考えてみれば予定日まであと2日もあるのに、
どうして周囲からこんなに「まだか?」と催促されるのよ・・・
こっちまで焦ってくるじゃない。。

ああ、でも、大潮パワー、どうか我が家にも届きますように!
95036w2d:05/03/09 20:01:58 ID:bU/3jU40
今日からお邪魔させてください。
臨月入って初検診。赤は頭10cm
体重は3000超えてました。
まだ下がってないし、子宮口も閉じてるそうなのですが
早く下がるよう、いっぱい歩きましょうと医者から指示がでた。
軽い生理痛みたいなのもあるし、これが前駆ってやつ?
今までダラダラしてたけどがんばって動き回ります。
95137W0d:05/03/09 20:23:06 ID:GBONfc0J
携帯から失礼します。
今日、内診で子宮口が2割ほど開いていると言われました。
赤ちゃんの顔半分まで骨盤に入っていて予定日が30日なのですが早まりそうです。
体重が2400なのでもう少し大きくなるまでこらえたいのですが…
お産を遅らす都合のいい方法なんてないですよね?
95236w:05/03/09 20:39:39 ID:BcgQdWJr
>>950
頭10センチ!大きいね〜。
うちも大きいから、親近感。
いっぱい話しかけると、早く産まれてくるとか。
私も、36週に入ったので今日からいっぱい動き回ろう。
953名無しの心子知らず:05/03/09 20:40:07 ID:4+glMcgm
遅らせるのは安静が一番です。
95439w4d(二人目):05/03/09 20:44:20 ID:RuW8WKmT
そだね、遅らせるのは安静、ごろごろしてるのが一番。
私なんて32w頃は早産しそうだから安静って一ヶ月安静を言い渡され、
安静解除になったら風邪で寝込んでいたら、
早産しそうなのはどこへやら「まだまだだねえー」と主治医。
そう都合良く下がったり上がったりするもんじゃないんだろうけどさー。
上の子も風邪引いて、このところ引きこもり生活なので動いてないからかなあ?
家の階段でも昇り降りしてみるか。
955951:05/03/09 23:08:23 ID:GBONfc0J
>953、954
ありがとうございます!安静第一なんですねぇ。
階段の上り降り、私かなりやってます(毎日10往復以上)
親からもそんなに動くなと注意されてはいたんですが、
臨月入っても思ってた以上に体が動くもんで、つい(>_<)
最近やっと旦那が私の体を心配して家事を手伝ってくれるので
ダラ妻決め込むことにします!



95636W6D:05/03/09 23:58:52 ID:iHNosWiV
>>951 サン
私は3/31予定。4月のコドモになると保育園丸7年かかるんで、
私はなんとしてでも今月中に出したい。。。電車片道45分立っ
てますよ。週に1回くらいしか席を譲ってもらえない。下がっ
ているみたいだけど、先週末の検診はサボっていいと言われ
ますた。

体重予測なんてぶれるみたいだし、今週末には2.5kgいくと
思いますよん。
95739w6d:05/03/10 09:23:26 ID:NqyUSAHB
明日が予定日・・・
39w、40wのみなさんの書き込みが昨日は少なかったけれど
無事大潮パワーに乗れたのかな?
いろいろあって、待ちきれなくなった実母が今日来ることになりました。
あんまりプレッシャーかけないでほしいなぁ。

さて・・・検診いってくるか。
95841w0d:05/03/10 11:27:36 ID:1sNzP/NX
波に乗り遅れ気味の41wです。(笑)
しかし私の行ってる助産院では、
「満月、新月から2〜3日後がお産ラッシュ」
みたいなので、もうちょっとマターリ待つことにします。
95940w3d:05/03/10 12:16:30 ID:ZuWnLc8z
私も大潮パワーに乗り遅れている一人です。
どうしたら陣痛が来るのだろう・・・。
掃除も散歩もしてるんだけどな〜。
満月、新月から2〜3日後がラッシュなんですね!
それに期待します。
960名無しの心子知らず:05/03/10 12:39:37 ID:lnttz23O
明日が予定日です(゚ε゚)大潮は明日まで続くみたいなので、途中乗車できないかなぁщ(゚ロ゚щ) と、悶々教です
96140w1d:05/03/10 13:46:28 ID:I+s0NFdo
私も乗り遅れました。予定日すぎました。
子宮口は開いてきてるけど…うーん…。
もう入院だと思って大掃除しといたけど陣痛こないや…
96239w6d:05/03/10 16:13:34 ID:lmxn4U54
>>960
私も明日予定日です!
昨夜お腹の張りとともに水っぽいおりものが多めに出たので夜中1時に産婦人科に駆け込み
そのまま分娩監視装置つけて1晩入院。
でも結局破水でなくおりものだったので今朝退院して帰ってきました・・・orQ
子宮口もまだ指1本分。
うちは産後同居するトメより夫の方が「まだか」うるさいので、大潮の波に乗りたいでつ・・・
悶々教に入信しつつこれから散歩して来よ。はぁ。。。

大潮途中乗車希望の皆さん、頑張っていきましょー!
963名無しの心子知らず:05/03/10 18:04:22 ID:b5H+IwiP
>>961
私も昨日が予定日。
同じく昨日は家中の掃除をしました。
かなりハードに動いたつもりだったんだけどな。

昨日から排卵日のようなおりものが出ました。
色がつかないとおしるしとは呼ばないのかな?
恥骨が痛くて歩き方が変だし、トイレも近いし、便通も良い。
張りはかなり強いのに、なかなか痛みが来ない。
ときどきチクチクするけど、集中してないと気が付かない程度の痛み。
一応30分間隔とかになるけど、寝ると遠のいちゃう。

明日は検診。
子宮口開いてるといいなぁ。
964960:05/03/10 18:12:00 ID:lnttz23O
>>962 一週間前に前駆陣痛で先走り入院をした馬鹿なヌンプは私です(゚ε゚)ウホ。退院するとき恥ずかしかった(ノ∀`)゚。 毎日今日こそはと思い冷蔵庫の中身からっぽですが、毎日買い物に一日分の材料だけ買いに歩いてます。皆様周りのまだかコールに耐えながらお互いガンガリまそう
96537w:05/03/10 19:45:55 ID:2+0bkfJ+
お腹が下がったのって見た目わかるのかなぁ?
あと、胎動の位置もおへそから下とかになるのかな?
今日の健診で下がってもいないし子宮口もしっかり閉じてるって
言われちゃった(´・ω・`)
ひそかに>>951さんがうらやましい・・。
96637w1d二人目(940):05/03/10 21:12:13 ID:bYGBousb
まとめてすいませんが39〜40wのみなさん、大潮の波に乗れますように))))))

>>965さん私一応下がってきてるって言われましたが自分じゃ見た目差がわかりません(^^;)
胎動も上のほうでありますよ。でも下のほうを広げるような動き?のほうが多いかなあ

波に少し呼ばれているだけか前駆陣痛が多い。
夜なんてこのまま産気づくかも!とかばかり思ってます。
さていつになるかなあw
96737w1d二人目(966):05/03/10 21:14:37 ID:bYGBousb
>>965さん 書き忘れました。他人からは下がってきたっていうのわかるみたいです。
968961:05/03/10 21:49:15 ID:I+s0NFdo
>>963
うわー、現状まったく同じですよ。
痛みとか張りとか恥骨痛いとか…。

ちなみにおしるしは卵膜がはがれて出る物だから、透明でもゼリー状のプルプルしたものが
出たらおしるしだと思ってイイかも。血がまじらないと判断はつきにくいですけど…。
排卵日のおりもの程度の量ならおりもの、だと思いますよ。
969963:05/03/10 23:30:46 ID:qBy5rUSb
>>961
>透明でもゼリー状のプルプルしたもの
って、まさにこれが出てます!
排卵日付近にこんなのが出たこと何度かあったから、
そうゆうものかと思ってた。

そろそろかなぁ?楽しみだー。
旦那が晩酌できなくて気の毒で。

970予定日:05/03/11 08:51:05 ID:9uA8McOW
さあ予定日だ!今日も朝から車飛ばして検診行ってくるぞヽ(`Д´)ノ
97137w2d二人目(967):05/03/11 10:03:40 ID:WBOB72YP
あの激しい前駆陣痛はやはり大潮に呼ばれていただけかも。
昨夜はそんなにでもなかったなあ(´・ω・`)
でも一応まだ37Wだしね。仕方ないです。

みんなガンバレ!○|_| ̄=========== uo シポーン
972名無しの心子知らず:05/03/11 11:23:50 ID:9MATdli5
私も今ドロッとした透明のプルプルしたのが出た〜
お腹痛くないし、予定日は27日なんだけど・・・
今日は家でおとなしく床みがこう〜
97338w1d:05/03/11 11:47:51 ID:vEds11yH
先週末の検診では下がり具合もちょうどいい、と言われています。
きのうはかる〜〜〜〜い生理痛に似た痛み、というか不快感が
あったけど、今日はおさまっちゃった。
予定日は25日、もういつでもかかってらっしゃいっ!と
気分を盛り上げています。
今日は買い物もすませたし雨も降ってきたから、
床磨きでもしてみようかな。

それよりここにきてお腹がカユい。
きれいなおなかをキープしてきたのにここで妊娠線を作ってたまるか、
と、朝からボディバターをぬりぬり。


97440w2d:05/03/11 12:39:57 ID:yX7FUA5U
昨日の夜からたまーにチョロチョロ羊水らしきものが出てるのー
どうしたらいいの…?
わかりやすくドバっと出てくれたら破水だ!って思うけど…
尿漏れとも思われそうなくらいチョロチョローとかなのですよ。
うーん…どうしよう。
迷う。病院いくかすごく迷う。これは破水なのだろうか…
975名無しの心子知らず:05/03/11 12:58:31 ID:9uA8McOW
羊水だったら菌に感染しちゃうよ。お早めに病院へ (゚д゚)_旦~~
976974:05/03/11 13:14:40 ID:yX7FUA5U
病院逝ってきます。
帰ってきたらこのスレは9になってたりするかも。
97737w3d:05/03/11 15:29:30 ID:BU/bYb1J
昨日から白っぽいサラサラしたおりものが尿もれ程度な量なのですがひんぱんに出ます。
現在子宮口1p…
最近寝る前にストレッチをはじめました。早く出ておいで〜
97839w6d:05/03/11 15:48:43 ID:hvHKMZtI
明日が予定日なのになんの兆候もない…。
おしるしもないし前駆陣痛もない。なんだかものすごい悲しくなってきてしまった…。
健診では「下がってきてるし、子宮口も柔らかい。陣痛待ちですねー」って言われたけど。うう。
97939w6d(二人目):05/03/11 22:57:30 ID:GimQoO81
私も明日が予定日だよー。
しかし、いつもは車で20分の職場に居る夫が明日は出張。
しかも途中で抜けられない状態なので早朝から夜9時までは戻れない。
「ここまで来たら、明日は産むな。ダラダラして我慢して」と。
そんな、産めだの我慢してだの、胎児に聞いてくれー。

でも先ほどゼリー状のおりものに遭遇。
色無しおしるしだったら、どうしよう。
98040w6d:05/03/12 02:02:44 ID:ABzXLm4/
さっきから腹が張って気になって眠れない。
陣痛って痛みが伴うよね?張りだけじゃ陣痛とは言えない?・・・よね?
しかも張る場所が胃のあたりとかなり上の方。
前駆なんだろうか?
腹の張りだけでこの時間に病院に電話するのは気が引ける。
朝まで様子を見た方が良いのだろうか。悩む・・・。
98138w0d:05/03/12 04:16:33 ID:jhjFepPz
私も夜中からお腹が張って苦しくて寝れないよ〜。
あと股がつるみたいな感じも気になって。
今日検診だから、朝まで様子見た方がいいのかな?
う〜ん悩むなぁ…。
98240w1d:05/03/12 04:31:15 ID:wPPHLwNn
おー、同じく、おなかが張って目が覚めました。
もう何度目か分からない陣痛ポンを立ち上げて様子見してます。
陣痛だといいなぁ。
98337w2d:05/03/12 04:58:51 ID:mWRAFRkq
私も張りと生理痛な感じでさっき起きた。
できればもう少し中に居て欲しいんだけどもう出て来たいのかな。
ここ2週の検診で子宮口3センチ開いていつ産まれてもおかしくないと言われていたので
心と身の周りの準備はできてるつもりだけどやっぱりドキドキ。
まぁ張りと痛み、マタリとモニターしてみます。
大潮効果かな?確か今日までだよね?
984名無しの心子知らず:05/03/12 05:19:07 ID:IcB8iTYm
あたしも…お腹が重たい痛さ…ンコしたい痛さで目が覚めた…。9フン感覚です…。
98536w3d:05/03/12 07:44:46 ID:SHrjGcxd
私も、ゆうべはお腹がやたら張っていた。
あと一週間・・・どうか腹にとどまっていてください<中の人

>>984
いきなり9分間隔!
ガンガレ。きっと進みは速いはずだ。
98640w0d:05/03/12 15:24:37 ID:F2HpdCa+
>979さん、陣痛来たかなあ?


さっきから生理が来る前のような微妙な感じがあるんだけど…もう、わからん…
ンコしたいような…ううん…
987981:05/03/12 17:27:18 ID:jhjFepPz
検診行ってきたけど、まだまだ赤の頭高いままだったよ…。
体中の痛みに負けて散歩サボったのがまずかったかな。
今度は19日の息子の誕生日に産めるように、頑張って動かなきゃ!
でも恥骨が痛いんだよなぁ…鬱orQ
988962(40w1d):05/03/12 18:41:10 ID:2ujfprav
とうとう予定日過ぎてしまって凹んでました・・・orQ
昨日予定日で検診を受けた後子宮口をグリグリされてから血の混ざったおりもの&15分間隔で張りと痛みが来てたのに
実家母からの無神経な電話でキレてしまい、その後陣痛(?)も止まってしまった。。。
陣痛さえ止める実母って何なんだよ(T_T)

それはともかく、医師に子宮口をグリグリされるのは結構効くみたいですね。
98940w0d(二人目):05/03/12 18:52:56 ID:YWWXtoLu
>>986
いるよー T_T >979です。

生理痛みたいなのが陣痛だと言うから、もしかしたら近いのかも。
裏山〜。
ゼリー状のおりものは、あれから断続的に出続けてるけど、なんだろう。
お腹が張ると生理前みたいな腰痛も出てるけど、それは続かないし。
満月、新月の三日後くらいも出産多いみたいだから、まだ望みはあるんだろうか。
夫も居ないし、子供も出掛けてるし、
一人気晴らしに大昔のタテノリバンドのビデオで踊ってしまった。
スッキリしたー。
990984:05/03/12 19:36:07 ID:IcB8iTYm
携帯からスミマセン。ここに書き込みして病院に行って五時間で産まれますた!985タソの言った通り。。初産なのにあれよあれよと言う間に子宮口全開ですた。 これからの方々ガンガッテください(゚∀゚)ノシ
991名無しの心子知らず:05/03/12 20:30:39 ID:tqIwgBpk
_ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +     
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´

>>990
おめでと〜
992名無しの心子知らず:05/03/12 20:38:46 ID:YMzj5lGR
>>990
おめでd〜
99337w3d二人目(971):05/03/12 21:05:52 ID:18cXlNyc
>>990さん、おめでとー!

ああ毎日産気づき気分(;´Д`)イテテ
994名無しの心子知らず:05/03/13 00:30:19 ID:xWWL6Pgl
995958:05/03/13 03:13:01 ID:0PZnk638
私もここに書き込みした日の夜陣痛が始まり、
翌朝5:40、3720gの女児をスッサンしました。41w1dでした。今、赤と添い寝してます。
これからの皆様、がんばって下さい!応援してます。ノシ
99640w2d:05/03/13 05:17:47 ID:O3q7xx6Z
愚痴らせて・・・

初孫フィーバーの実両親が来ています。
電話だけでもプレッシャーだったのに、来られるとさらにプレッシャー。
実家まで新幹線で5時間。
楽しみなのは嬉しいけれど、赤が生まれたら来てください。
予定日を2日過ぎただけなのに、犯罪者の気分です。。。
出産前で体力温存しておきたいのに、プレッシャーのあまり眠れません。
旦那と二人の最後の貴重な時間も楽しませてください。。

チラシの裏すまそ。

>>994さん
乙です〜。ありがとん。
997名無しの心子知らず:05/03/13 08:09:46 ID:7jiqITEn
>>996
「あんまりプレッシャーかけられるとさらに遅れそう…
お願い、静かにゆっくり過ごさせて」とでも言えればいいんだけど。
我慢しすぎるとお産もつらくなりそうだよ、
赤のためにもガツンと言ったれ。
産まれたらもっと大変なことになりるだろうし。
実両親が帰らなくても言い返したって実績つくっておこうよ。

私は実両親にも義母にも予定日は「月末」って言ってある。
本当は25日なんだけどね。
以前、母親は「○日」ってはっきり聞きたがったけれど
そのたびに「月末」って返事していたらもう言わなくなった。
先日、最後の里帰りしたときにも
「気になっていたけれどこちらから連絡するとうっとおしがられると
思って」とわざわざ言われ、ちょ〜〜っとうんざり。
黙っているんなら最後まで黙っておけよ、と思ってしまった
冷たいムスメでございます。
99837w3d二人目(993):05/03/13 08:43:01 ID:sxMcs0Bd
>>994さん 乙!です!

>>995さん、おめでとー!お疲れ様!
うちも大きい女の子の予定。頑張るぞ!

>>996さん >>997さん 実家プレッシャー、大変ですがファイトでつ〜))))

今朝も静かな朝を迎えますたw ( ´∀`)つt[] ~
999名無しの心子知らず:05/03/13 09:23:12 ID:rOy8KGA3
>>996
なんだ、その親〜
私だったらブチ切れてるな
1000名無しの心子知らず:05/03/13 11:26:41 ID:bktkUrGZ
せん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。