■■さあ!産むぞ!10■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
出産目前の方々の情報交換スレです。みんな頑張って産みませう〜。

■■さあ!産むぞ!■■ (2001/05/14(月) 22:17〜01/12/11 23:22)
http://life.2ch.net/baby/kako/989/989846241.html
■■さあ!産むぞ!2■■(01/12/03 07:45〜02/06/14 08:46)
http://life.2ch.net/baby/kako/1007/10073/1007333122.html
■■さあ!産むぞ!3■■ (02/06/13 23:15〜)
http://life2.2ch.net/baby/kako/1023/10239/1023977748.html
■■さあ!産むぞ!4■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033710744/
■■さあ!産むぞ!5■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051243912/
■■さあ!産むぞ!6■■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076306834/
■■さあ!産むぞ!7■■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089772752/
■■さあ!産むぞ!8■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102249185/
■■さあ!産むぞ!9■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110641386/

なお980以降の気付いた方、スレ建ておながいします。

2名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 19:55:29 ID:I3VqKOyW
2ゲト?

1さん乙
3名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 21:10:48 ID:rEs9YwAB
前スレ 981サン 982サン
出産乙&赤さまオメ〜♪
4名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:09:23 ID:gPjM/3Wc
>>1乙カレー
来週には産まれますように
5名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 16:13:13 ID:elCmQLhA
              ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (;´Д` )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  シュッ! シュッ! シュッ!
6名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 16:23:38 ID:CWLI8KZt
13日出産予定〜だけど。
何も起こりそうにないほどの静けさ。私の体も赤さんも。
でも、昨日まで上の子の入院に一週間ほど付き合ってたので
その間は「産まれるなー産まれるなー」と祈ってたので
逆にイイコなのかもしれない。
明日、旦那休みだし、ゆっくり休みますので、どうか月曜日、
予定日通り出てきてください!

同じ13日予定の方、どうですかー?
7名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 16:50:53 ID:xHH1rMDJ
あたし今日が予定日やーん!!
でも何の兆候もなぃ!!!!
8名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 16:55:13 ID:19GRDC7B
そんなもんよ。
まったり楽しみにまっててね。ママン!
by赤
9名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 17:04:55 ID:R5lt23We
私も今日予定日!!
赤の育ちが悪く昨日から入院してます。明日子宮口をラミナリアで広げ明後日促進剤を使って出産します(;´Д`)コワヒ〜
10 ◆RsuQvBVycQ :2005/06/11(土) 18:02:49 ID:QhZ9f3OA
6月9日が予定日でした。が、まだ産まれてません(´‐ω‐`)
不定期な陣痛?はあるものの…。子宮口は3a程、開いてるとのことでした。
早く産まれてこぉい。待ち遠しいよう。
11名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 19:02:36 ID:+RLDlR7N
19日が予定日…
まだ1cmしか開いてないし何の兆候もなし(´・ω・`)
12名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 19:15:29 ID:45S7i0Ml
私も13日が予定日だけどお腹の中の赤はまだ元気に動いてるからまだまだ産まれないのかな?って感じです。先週の検診で子宮は2センチ開いたまま変わらず。
13名無しの心子知らず :2005/06/11(土) 19:39:03 ID:sZzciI93
妊娠おめでとうございます。
エコーの結果、元気な男の子の影が。それも2人ですよ。
しかし、一人の胎児のお腹の部分にもう一人の頭が有ります。
珍しい形のシャム双生児です。
こういう形の双生児は得てして若貴兄弟の様に非常に仲が悪いです。
身体を支配している子は、頭だけの子を叩いたりして表面上は優位に
見えます。しかし、頭だけの子は、もう一方の脳を支配する事が出来
ます。この為、色々な悪事を企てます。また、人類の未知の不可思議
な力が備わっているのか、頭だけの子は超能力を使えます。普通の倫
理感を持ち合わせていないばかりか、悪魔を信仰しています。
そして、必ず両親を事故死に見せかけて殺します。
運が悪ければ、胎児の時に、父親の死を企てます。超能力によってです。
実行するのは、母親であるあなたになります。
是非、メルカトル神父派の悪魔払いをお勧めします。


14名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 13:05:04 ID:Hx2MVSAL
25日予定です。
今朝起きたらおしるしが!軽くパニックになりましたが
明日が検診なので「落ち着け、落ち着け」と自分に言い聞かせてます。
怖いような、楽しみなような、複雑な心境です。

15名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 13:32:03 ID:d3gYq6Rc
うわー、ガンバレ!
やっほう。
16名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 15:30:37 ID:E7/iJK77
>>14いいなぁ〜がんがれ〜(`・ω・´)

ところで前駆陣痛ってどんな痛みかな?
あと10分間隔の陣痛って痛みが10分?
休みが10分?
調べてもいまいち分からなかったorQ
17名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 20:02:43 ID:h7Nd/+Ue
>あと10分間隔の陣痛って痛みが10分?
>休みが10分?

痛い〜!が数十秒、
お、痛みが去ったぞ。

10分後
う〜痛い!が数十秒
お、痛みが去ったぞ。

10分後・・・・イカドウブン

経産婦の友達によると、このような状態らしいです。
前駆陣痛はわかりません。
18:2005/06/12(日) 20:58:03 ID:oJavjJ7c
今日は休むぞ!と思ってたけど
頭の中は、やっておきたい家事がグルグル回ってしまうので
家族全員の靴洗い、破れた障子張り、トイレ掃除など
フル活動してしまった・・。

結果。
腹が張って裂けそうだ。
赤さんまで興奮して動いてるし。はあ。
19名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 23:08:53 ID:Y0E8MKu3
上の子の入院付き添いから家事までこなしてすごい。
明日がいよいよ予定日ですか。
こっちまでどきどきします。がんばって!
20名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 03:19:21 ID:HZNyKaQv
14日予定日。
眠れない…と思ってトイレに行ったらおしるしが。
旦那が17日まで出張でいないので、もう少しだけ中で遊んでて。
一人で不安だけどとりあえず寝よ。
21名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:13:43 ID:Sp8xb8Lo
18日予定日。
なんにも兆候がない。
こりゃ予定日超過するかもなぁorz
おしるしでも来てくれないかなぁ。
早く産みたいのに。
2240w:2005/06/13(月) 09:55:33 ID:iqtFFtAA
7サン9サン予定日一緒です。9サンは本日シュサーンですね。ガンガッテ!

今の所おしるしも無く、昨夜は胎動が激しくて
足の付け根の腱がつりそうに・・・(これがすごく痛い!)
陣痛と見分けがつかないよ。
23名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 10:14:24 ID:8VPUwm48
>>19タン
ホントは
「私、もうダメ・・グダグダ」なダメ人間なんだけど
知らない間に根性座ってくるようです。母になると。
今まで家族中が手のかかる上の子にばっかり気を取られていたので
お腹の赤さんに注目が行くようになったのは、ごく最近。
ごめんよう。

私自身も今、結構ドキドキしてまつ。
がんばりまっす!
2414:2005/06/13(月) 11:00:22 ID:AzKfPRok
昨晩痛みが10分間隔でだらだら出血していたので病院へ行きました。
1時間程様子を見て、まだ出口が狭いということで夜中帰宅。

今朝検診に行ったらやっぱり10分間隔でした。
再び帰宅しました。
出口がまだ広がってないそうです。

なんだかおしりの穴を塞がれて
下痢の痛みに耐えているような状態・・・・。
陣痛→即出産ではないのね・・・。

3度目の出陣はいつになるやら。

>>20さん
一人の時間って不安ですよね。
私も昨日から一人で病院と家を往復してます。
看護婦さんやタクシーの運転手さんの優しさが
しみます〜。
お互い頑張りましょう!
2520:2005/06/13(月) 13:14:30 ID:HZNyKaQv
祈りも届かず、朝から前駆か本陣痛かよくわからない痛みがあり、
念のため受診したら、そのまま入院となりました。
まだ子宮口は2pくらいだけど、うちに帰っても誰もいないと言ったら、
じゃあ病室でごろごろしててもいいよ、と。
14さんはまだ家かな?
お互いスムーズに出産できますように。
26名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:24:26 ID:lyp2H99T
昨日予定日で妊婦検診後に出血有り。おしるしだと思うけど微弱な前駆陣痛‥。なのに、同居トメに『今日私たち地域の検診だから、出かける前にゴミ捨て行ってきて!』と言われた‥ オニ!お前を捨ててやるわい!
27名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:59:54 ID:Sp8xb8Lo
>>26
うちの同居トメは、予定日に旅行ですわよw
「どうしても断われない」とさ!
家事なども予定日近くても変わりなくやってます。
お互い大変(出産orトメ)だけどガンガリましょう!
2840w5d:2005/06/13(月) 16:55:43 ID:jTnwUPce
みんなうらやま〜
予定日超過5日目
マイリス3回目
何も兆候ないんだよぉ
昼間はおうちで一人だから精神的にどうかなりそう・・・

赤、出番ですよ〜
29名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 16:59:19 ID:6rc/Ce8Y
予定日より5日遅れて7日に産んできました。
出産前はいろいろと不安でしたが、
やっと天使に会えました。
予定日過ぎてる皆様、残り少ないマタニティライフを
マターリお過ごし下さい。

30名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 09:11:49 ID:4E65VaOz
おしるしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
予定日は26日。ちと早い。
おしるし→鮮血になって((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
3140w3d:2005/06/14(火) 10:50:09 ID:Sk4tRtKR
同じくおしるしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
明日までに生まれないと誘発なので、陣痛コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
32名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 11:37:40 ID:bwQFwvmT
うひょー、赤さんたち出番だよ〜〜〜
みんな待ってるよ〜〜

外の世界は広くて色んなものがあるよ〜〜
3330:2005/06/14(火) 12:17:06 ID:aNb8yYnP
おしるしが鮮血になったよ〜
陣痛はばらつきあるけど3〜5分…
赤さん早く出てこ〜い!
>>31さんもう陣痛きたかしら?
3431:2005/06/14(火) 12:30:11 ID:YxAsQRQR
12〜17分で時々間か開くけど、痛みが強くなってきました。
規則的になるといいなぁ。
>30タソお互い安産になるといいね!
3520=25:2005/06/14(火) 13:13:29 ID:PN1JRVDC
今日の0時13分、3016gで出産しました。
子宮口がなかなか開かず、産道が狭くて吸引したら、
膣の中とか腸とかも裂けて、どうやら難産だったようです。
これから出産のみなさまが安産になりますように。
36名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 16:36:37 ID:y9Loy4Dd
39w3dっす。
おりものは活発に出ているけど、おしるしはまだまだみたい。
マタグラの骨がすごく軋んで痛いくらいなんですが、陣痛真っ盛りの時はもっともっと
腰回りの骨がバラバラになるくらい激痛って脅されたんですが・・・ドウナンデショウカ?
ガクガクブルブル・・・。
3740w1d:2005/06/14(火) 18:10:37 ID:0Q/6HTzc
>>20=25
オメ&おつかれさまー!
腸まで裂けちゃったなんて・・・まずは体をしっかり休めてね。

日曜から前駆陣痛で
無駄に痛さに苦しんでいます。
今度こそホントの陣痛か??と思ってしまうので
心も休まらず。
しかも、今日こそ産まれるかも!って思うと
食事の用意も最小限にしたくなるので、すでに冷蔵庫空っぽ。
毎日買い物行くのだるいーw

3831:2005/06/14(火) 21:20:15 ID:YxAsQRQR
あれから鮮血が出て14時過ぎに規則的に強めな陣痛が来て入院。
一人目がデカ赤で17時間かかったのを言ったら、早めに出させてあげようと配慮してもらったのもあり
19時過ぎに3500g弱の男児を出産しました!
押されて吸引されてのお産でしたが、短時間だったのでので安産だと思います。
これから出産の方も安産でありますように
>20さんもお疲れ様でした。今夜はお互いゆっくり休みましょう。
39名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:30:19 ID:bwQFwvmT
おめでと〜〜〜〜〜〜!
出てきたお人も、お疲れ様! ゆっくり休んでくれ〜ぃ!
4030:2005/06/14(火) 23:06:26 ID:aNb8yYnP
皆様お疲れさま〜
午後三時過ぎにようやく陣痛の間隔が急に短くなり、
午後六時半頃無事シポーンと産んできますた。
一人目の裂け目がミシン目のようにそのまままた裂けますたorz
本日ご出産の皆様ごゆっくりオヤスミ下さい
これからの人がんがってください!
41名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 23:09:40 ID:sGAPQAHO
>>35
大丈夫?
腸まで裂けたって、どういうこっちゃ?!
・・・という私も、イキミ来てない時にイキめと言われ、主人から
後で聞いたら、超特急で赤出て来たらしく、会陰ボロボロ・・・
先生から、欠損してまつ って言われて、産後10日経つけど、
歩くのも痛い状態。。。
・・・でも、「どうやら」難産だったよう・・・って事は、>>35タン的には
そうでもなかったのかな。だったら、安産でオケだと思うよ。

私は難産とは言えないけど、安産ではない、悪夢でした。
42名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 23:10:22 ID:sGAPQAHO
ごめん!
新スレで初発言だったんで、Sageるの忘れてた!
43名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 19:03:50 ID:/ZVtEdQf
あんまり脅かさないで欲しい・・・
44名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 22:46:42 ID:ouxmb5kO
低気圧効果で、皆さんもそろそろ・・・ですかね。

産院、今日も満床だったので、看護師さんに聞いたら、
満月のジンクス?よりも、低気圧効果の方が、確立
高いみたいでつ。
45名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 00:07:57 ID:l+ZAtwDd
切迫で入院中に産まれてしまいました。
細めに内診して子宮口が開いてる事が
わかったからよかったけど9センチ開くまで自覚無し
破水してから痛くて15分で産まれました。
4637:2005/06/16(木) 09:10:56 ID:rvaBwhTM
また何事もなく、朝を迎えてしまった・・orz
土曜日に検診あるけど、それまでには産みたいよー。
股と腰がジンジンする!

低気圧さま、お願いします!
4740w5d:2005/06/16(木) 09:15:08 ID:DtDhhLkT
張る回数は増えたけれど陣痛まではいかず、今朝も元気に起床しますたよ〜
もう、入院も決まってしまったので(誘発)
悔いのないように、ガマンして食べれなかったモノを食べよ。

48名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 10:11:59 ID:8J809ija
昨日健診に行ってきました。予定日を過ぎってしまい不安でしたが赤ちゃんも元気だし子宮も2センチ開いたままでしたが柔らかくなっているのでお産も近いと言われました。お腹もかなり張っていますが今の所痛みがないのでまだまだ。でも昨日の夜から足の付け根が吊っていたい。
4940W1d:2005/06/16(木) 12:58:16 ID:rvwiF9+U
赤はさがってるし柔らかくはなってるんだけど、
子宮口が先週から指1本分で変わってないのでマイリス打たれてきた。
そしたら生理痛のゆる〜いのが腰にきてる…。
出血もあるし。
とにかく動いてがんばるぞ。
低気圧様、よろしくお願いします〜。

50名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 13:03:39 ID:Zum4X8WG
>49の中の人。居心地良いのでしょうけど、そろそろ出発の準備をお願いします。
お外の世界は楽しいよ。大好きなお母さんの顔だって見れちゃうよ!
51saya:2005/06/16(木) 13:07:42 ID:sx+87Ix8
いま9週めで、来年の1月17日が予定日♪
寒いときだから体冷やさないように注意しなきゃ
彼氏は、生まれて体もきれいにした状態で対面したいらしいけど、
私は立ちあって欲しい
子供が出てくるシーンをビデオ撮影して欲しい
だって、私だけが出産シーンを見れないんだもん・・
52名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 13:16:15 ID:3CddU790
みんなに元気な赤ちゃんが産まれますように。

お産頑張れ!
53名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:00:28 ID:HD0H/Tne
みなさん、いいなぁ〜
私は来月29日予定です。
うらやましい気持ちと不安とでいっぱいですが
みなさん、がんばって!
5410ヶ月:2005/06/16(木) 16:29:27 ID:isxilRHZ
あさってから37週突入です。赤ちゃん何キロだろう?はやく産みたいのに
胎動凄すぎです。NSTテストでも動きまくってる。
55名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:41:42 ID:6nfmziY5
38w初産妊婦です。
ここ数日、夜中に不規則なお腹の張りと痛みが起こります。
毎日、そのまま眠りにつき明け方には平和に目が覚めているにも関わらず、
痛くなるたび「こ、これはもしや」と期待してしまうんですよねw
もう、中の人が3500gもあるんで、はやく出て来て欲しい。。

まだ、おしるしどころか胎動が激しいので出て来ないんだろうけど。
胎動って、産まれるどのくらい前から静かになるんでしょう?
56名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:44:25 ID:+gJcqtiJ
産後2週間の母です。
産んだ直後はもう産みたくない!!って思ったけど
今は、もう一回出産を経験したいよー。
あの感動をもう一度・・・ってかんじで、こういうスレ見てると羨ましいー。
5740w3d:2005/06/16(木) 17:30:34 ID:rvaBwhTM
みなさん、低気圧様の効果はどうですか?

私はおりものがちょと増えたのと
お腹張りまくり、程度です。
いつ産まれるんだろう、と考えすぎなのか、胃痛が・・・。

もっとまったり構えられればいいのに
もともとせっかちな性格なので困ったものだ。
余計赤さんも出にくくなるよねー。
58名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 18:32:45 ID:sx+87Ix8
出てきた子供が思ったよりもかわいくなかったら、また腹に戻しとこうと思った
59名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 19:59:53 ID:ek7uXyfN
昨日で39週に入った経産婦です。なかなか陣痛が来ないので、もう疲れきってます…動きまくってるのにーおしるしも4日前からあります!早く陣痛こないかな?
60名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 20:21:42 ID:Jj+KsOOk
あさって予定日経産婦です。
おしるしもなく、明日検診です。
グリグリされるの嫌だけど、痛いの我慢して刺激されてくるかな。
夜中に前駆陣痛はあるものの、朝にはすっきり起きてしまうorz
おしるしでも破水でも陣痛でも何でも来い!
待ちくたびれたよ〜
6138w:2005/06/16(木) 21:24:49 ID:L+k0U2oI
前駆陣痛はあるけど、健診ではまだまだと言われました
最近、おっぱいマッサージの効果か、服にすれてるだけで
おっぱいが滲むんですが、これも体が出産の準備してると
考えていいのかしら?
今日も実母から「まだなの?」メールきて、ちょっとウザ
62名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 22:05:57 ID:sP5P9eJb
めいが生まれた〜
生むぞ!って言うより、もぅ生まれますた
63名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 22:14:51 ID:27LwFPyM
>>55
胎動、私はまだ我慢出来る程度の陣痛(10分間隔)の時にも
ありました。
分娩台に乗ってる時でも蹴られたって人もいたよ。
6440w5d:2005/06/17(金) 03:40:33 ID:6BRDVSsR
お腹が張るし生理痛みたいに痛い・・・
陣痛ポンで計ってみたら7分8分10分てなんなんだ?
んでさっきンコがしたくなって出して来たんだが、その後5分間隔になった。
もうちょっと様子をみよう。つか眠い〜
6538w:2005/06/17(金) 08:08:20 ID:AfSxVfUC
>>64さん、どうなったんだろう?大丈夫かな。
ウチの母、一人目(私からしたら姉)出産の時、トイレでンコ出そうと踏ん張った
ら、赤の頭が出て来ちゃったらしいんです。お腹が張ってはいたものの、特に痛
みも感じられなく、まさか産まれるとは思ってもみなかった、と言ってました。

それ聞いてたから、最近トイレでンコ出すのが怖い...。
お腹の張りなんて頻繁にあるし。
6640w4d:2005/06/17(金) 09:48:28 ID:BNLFhCDo
>>64タン、気になるー。
私は今週に入ってから毎晩そんなパターンで
結局眠れる=前駆でガックリ、の連続。
64タンが本陣痛であることを祈る!

ところで
予定日に産まれそうになくなったときに
一応友達たちにはメールで報告しておいた。
子蟻の友はそれ以来、そっとしてくれてるけど
唯一小梨の友は連日
「どうかなー?そろそろ産まれたかな?」だの
「もう病院?」だの
挙句「まだなんにもないの?」って聞いてくる。
まだ経験もないから、この時期の微妙な妊婦心がわからないのもわかるし
単純に気にしてくれてるのもありがたいけど・・・・
でも、ごめん、非常にウザ!
67名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 10:24:42 ID:OlAlXTG+
>>66
すごい人だね…
自分からちゃんとその微妙な妊婦心とやらを
友人にお伝えすればいいのに、それをしないで
勝手にウザがるなんて失礼きわまりないよ。
自分の気持ちは、言わないでも相手は察して当然、
とでも思ってるのかな?妊婦ゆえの暴言と思いたい…
68名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 10:27:06 ID:QIrJnkGA
>>66
非常にウザイ気持ち、よくわかります。
その時期は、身内に言われてもウザイですもんね。
「産まれたらすぐ報告するから、今はそっとしておいて」と
メールしてみてはどうでしょうか。
精神衛生上もよくないと思います。
69名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 10:28:35 ID:QIrJnkGA
>>67
あんたはハッキリ言えそうだねw
7067:2005/06/17(金) 10:59:15 ID:OlAlXTG+
>69
いや、ハッキリというよりも
言葉を選べばちゃんと伝わると思ってるだけで…
何度も連絡をくれるほど、心配してくれてる友人でしょ?
言いづらくても、その子のこの先のためにも
(他の妊婦友人に同じことをしないためにも)
教えてあげた方がいいような気がして。

身内に、特に出産経験のある人に言われたらウザイと
思うのはわかります。
71名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 11:22:04 ID:0YeJ546/
夜中の2時半ぐらいから生理のような痛みがあり下腹分が痛いです。おしるしはないのですがこれは陣痛ですかね?赤ちゃんの動きも感じられるのです。
72名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:21:00 ID:ulE0E3GH
月末予定日の経産婦です。
先週の検診で、ちょっと開いてるからあと1週間くらいで生まれるかも、
といわれました。まだかなまだかな、と思いつつもうすぐ1週間に。
あー、早く生まれてきてくれないかなー、
検診に行くと、内診でグリグリされて痛いから、いやなんだよー。
73名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:21:40 ID:ulE0E3GH
さげわすれましたごめんなさい
74名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:54:32 ID:92uzvhhJ
>>66

気持ち分かります。
子蟻でも出産後10年以上経ってる人はダメだね。
あさって予定日だけど
「まだ〜まだ〜?」とひっきりなしにメールが。
小梨の姉のメールもうざい・・・

だいたいこのいらいらしてる時期に、携帯ぷちぷちなんて押してらんねー!
するなら電話してこい!

・・・はぁ orQ さて、低気圧様にお祈りでもしてくるか・・・
75名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 14:23:45 ID:EJID7wrb
予定日が1月1日だったので度重ねておめでとうと言ってもらいたかった私
しかし、予定日が2日も早まってしまったのです
何とかして2日もたそうと思い、12月30日は何とかもったものの、31日の夕方に破水してしまいました
陣痛の間隔も短くなり、あと数時間で生まれるといわれたときには、
「お願いだからもう少し待ってくれ!」
と思いながらドラえもんを見ていました
ドラえもんが終わり、紅白も大詰めに差し掛かった頃に頭が出てきましたが、無理に息まず、ぐっとケツやマンコを締めながら出てくるのを我慢していました
そして、ついに年が明けた1分後に安心しきって全てを出し切りました



76名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 14:29:09 ID:K9feACK1
凄い…としかいいようがありません。
おそれいりました。
77名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 14:30:42 ID:z4zq1qN0
12月31日生まれの方が親孝行かも、とか思う私は職業病だな。ふっ。

帝王切開予定入れるからと日にちを決められその日にあわせて冷蔵庫の中身を空にしたり
貯蓄できる食材(冷凍モノなど)を多めに購入したりしていたが、急遽中止になり、自然の陣痛を
待つことに・・・しかし何も兆候なし。冷蔵庫は空。予定日は明日なんだけど、どうしよう微妙だな。
7818日予定:2005/06/17(金) 16:57:13 ID:2w3iYqWK
明日予定日経産婦です。
今日検診でした。
内診のグリグリ…我慢しようと思ったけど…無理でしたorz
赤さんの頭はエコーで測れないほど下がっているとの事。
内診は油汗が出る位痛かったにも関わらず、「入り口が遠くて、刺激してあげたいけど痛がるから辞めとくね」と言われました。
あんなに痛かったのに、入り口に届いていないとはorz

どうなってる?私の子宮…。
7966:2005/06/17(金) 20:56:23 ID:BNLFhCDo
>>67サン
出産予定日はあくまで予定で、まだいつになるかわかんないよ、と
言ってるんだけど、それが伝わらないのが辛いな、という感じだったんだけど。
ココを読んで「そっとしといて」と言ってからは連絡ないので
ようやく伝わったよう。
言葉が足りなかったようです、スミマセン。
8067:2005/06/17(金) 21:31:18 ID:OlAlXTG+
>>66
ああそうだったんだ…
こちらこそ、文面だけで判断しちゃってゴメンよ。
気持ちが伝わってよかったですね。
81名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 04:04:53 ID:Yj03BFFP
三人目妊婦 予定は七月十七日だけど、子宮口二センチあいてる。何回産んでも出産てこわいねー
8278:2005/06/18(土) 04:36:00 ID:JZldUdnz
>>78です。
本日予定日。
夜中2時すぎから10分間隔の陣痛。
おしるしはまだ薄いピンク。
まだ耐えられる痛みだけど、経産婦は早めに病院に行った方がいいのかな?
迷いながら痛みに耐えてますw
6時位まで様子見て、病院に行こうかな。
83名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 08:04:21 ID:HDNZFunX
>78
先輩・・・私も今日予定日です。でも、何にも兆候すら無しです ○rz・・・。
お腹が少し張って股の骨がミシミシ軋んでるくらいで、普通のおりものだし。

あの「オラオラ早く出てこんかい!ガンガン!」というドアを足蹴りするAAを貼りたい気分。

8478=82:2005/06/18(土) 09:24:32 ID:JZldUdnz
>>82です。
産まれました!
病院に着いてわずか10分で産まれてしまいました…。
間隔が短くなるのがすごく早くて…下手したら車で産まれてたらしいです。
経産婦恐るべし!
びっくり出産でしたが、自分的には安産かな…と。
陣痛待ちの皆さん、痛いの怖いけど陣痛付いたらこっちのもんです!
赤さんに会えるのも近いです。
:・゜・(^o^)/・゜・ 安産菌
85名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 10:43:51 ID:kC/A/M5N
おめでとー!(・∀・)
私は明日予定日の初産です。今病院から帰ってきました。
おしるしもあって、毎晩前駆陣痛に苦しんでるのにまだ子宮口1センチ…
早く赤ちゃんに会いたい!
86名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 11:20:40 ID:HDNZFunX
>病院に着いてわずか10分で産まれてしまいました…。
>・゜・(^o^)/・゜・ 安産菌

つ クダサイ ご利益ご利益(=人=)パンパン
87名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 11:40:30 ID:1ug1GeN0
>>84
お見事です(^^私にも安産菌ください〜
8849:2005/06/18(土) 14:47:59 ID:AI28O8Sq
>84
:・゜・(^o^)/・゜・ 安産菌 =⊂(・∀・)安産菌ゲット〜!
>50タンがああ言ってくれたのに、まだ出てきません。
兆候はでてきてるから、あと少しなんだろうなとは思うんだけど…。
できるだけ自然分娩推奨の産院だから、とにかくマタ〜リ過ごすしかないらしい。
でも焦っちゃうよ〜。

89心配事:2005/06/18(土) 14:54:05 ID:H2m0cHzt
臨月になってお産がものすごく不安。
1.初産だから陣痛とか分かるかどうか不安。
2.家に一人の時に陣痛10分間隔になったらどうしよう。
3.車ないのでタクシー拾えなかったらどうしよう。
4.タクシーで破水とかしたらどうしよう。
5.いきなり渋滞とかだったらどうしよう。夏祭りシーズンだし。
6.あげくのはてにタクシー代足りないとかどうしよう。
7.やっと病院ついたのに追いかいされたら嫌だな。

本当になったらもうお笑いだよね...。
救急車呼んでいい??
9040e5d:2005/06/18(土) 17:23:27 ID:bGLQXYzp
今日、検診に行ったら、いまだ産まれる兆候がないということ。
お腹の張りもあんまりなくて、先生も看護婦さんも「うーん」といったとこ。
なるべく自然分娩を、という病院なので
先生はギリギリ27日まで待ったら?という感じなんだけど
私の体的には、前駆・腰痛などで悲鳴をあげてる。
一応、22日に誘発剤を使いましょう、という結論にはなったものの
帰宅して冷静に考えてみると、やっぱりがんばってギリギリまで待ったほうが
いいかなーという気もしてきた。
上の子は保育園に行ってるので、昼間はなんとか寝てても過ごせるし。
迷っています。

みなさんはどのくらい予定日過ぎるまで待ってどんな心境でした?
91名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 20:53:56 ID:xQWurO+5
>救急車呼んでいい??

ダメですよ
92758:2005/06/18(土) 21:30:02 ID:H2m0cHzt
昼から下痢っぽいんだけど、これって陣痛???
93名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 21:37:53 ID:N4fq1jwi
ありえますね
陣痛前は生理痛のような痛みを感じるからそれに伴って下痢の症状が出ることも
9442w1d:2005/06/18(土) 22:14:53 ID:o3DWj6TB
予定日とっくに過ぎたのに全然生まれそうにない初産婦です。
先生は極力誘発をしないで自然に陣痛がつくのを待つ方針だとかで
気楽そうに「大丈夫ですよ〜」なんて言って下さいますが。
赤は向きがおかしい(顔が私のお腹側を向いている)ため今誘発しても
回旋異常を起こしてしまう状態。向きが正しければとっくに誘発
されてるのかしら??コワクテキケナカッタヨ...orQ
赤は元気だし、胎盤機能も全然落ちてないと繰り返し言われてるし、
だ、大丈夫だよね...と自分に言い聞かせてます。でもかなり不安。
9594:2005/06/18(土) 22:21:30 ID:o3DWj6TB
>90
うちの先生によると誘発による分娩は時間が長引く傾向があり、自然な
陣痛が一番いいとのこと。その説明で私は誘発への恐怖が先行して
待つこと自体は全然嫌じゃないです・・・急に胎盤機能が落ちることと
回旋異常の疑いが怖い
96名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 00:00:02 ID:WCMRuemP
今日の朝やっと産まれた!
病院着いて1時間の安産でしたが、大量出血したため歩けないわ管につながれるわで泣き入ってます
明日順調なら管とって可愛い赤を抱っこできます
9790:2005/06/19(日) 00:26:53 ID:q37G1Jik
>>94タン
初産なのに、落ち着いてて恥ずかしいぐらいだなー。
誘発って、自然分娩より辛そうなイメージなんだけど、どうなんだろう。
とりあえず、ギリギリまで待ってみよう、ということにしました。
でも、後一週間、何して過ごそうかな。
95タンは何してます?
9840wと1d:2005/06/19(日) 08:55:39 ID:KCCVXk57
今朝方お腹痛くて目が醒めて「キター!」かと思ったら、2日ぶりのンチくんでした・・・●rz。。。

わたすの赤ちゃんいつ出てくるのかしら・・・。
99名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 22:46:59 ID:GTmOFb9J
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」
10094:2005/06/19(日) 22:56:02 ID:CPJ32YIw
>>90タン
ちょっと前までは陣痛を何より恐れていて、呼吸法の練習やイメトレに励んで
いたんだけど、なんか最近は集中力が切れたというか...
今の生活とかけ離れた恋愛小説読んだり、新生児抱えては全然使うあてが
ない自分の趣味の小物を作ったりして現実逃避してまつ....
2番目のお子さんだとだらだらも出来なくて大変ですね。90タンがんばってください。
101名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 01:27:21 ID:4iYFi5TW
私が妊婦な訳では無いのですが…
姉にさっき陣痛が始まり病院に行ってしまいました。
母が着いてるので大丈夫だとは思うのですが
家で待機してる私は不安です…
さっき関東地区では地震あったし…
無事に産まれてきますように。
102名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 10:09:33 ID:li/YTnRo
41w0dで生んできました。
生理痛程度の陣痛で「こりゃ、微弱陣痛で追い返されるな」と自分で運転して病院へ。
診察台で破水してしまい、そのまま入院になりました。
子宮口は4センチしか開いていなくて、でも赤の頭が下がっているのでバルーンも入れられず。
促進剤を使っても看護婦さんに「陣痛、強くならないねえ」と言われ。
まる一日過ぎて、強烈な便意がありトイレでがんばっても出なくて出産時に出るのも嫌だなと思い、
看護婦さんに「浣腸か下剤ありますか?」と聞いたら「生まれるんじゃないの?」と分娩室に
連れていかれ30分ほどで生まれました。
うちの先生は遅れれば促進剤で出す方針で、私もあと2日遅かったら入院する予定でした。
出来れば自然分娩で生みたかったですが生まれてきた子は元気にしています。
ここのみなさんの安産を願っていますね。


10394:2005/06/20(月) 12:04:18 ID:MCEkmUg3
健診行ってきました。卵膜剥がしの処置をされて、今日明日中に陣痛が
おきなければ22日(水)朝イチで入院しましょうとのこと。
赤の向きも相変わらずなので直っていなければ帝王切開かもしれません。
うー。42w5dまで待ってもらえたんだからしょうがないよな。でも不安だなー。
104名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 12:09:57 ID:LRGVthhI
>>100
最初の2行、まったく同じ状況ですー
なんか気が抜けてきてしまったわ。
10539w:2005/06/20(月) 14:28:28 ID:cUcGJBP3
今朝五時くらいから、生理痛のような下腹部の痛みがあった。
でも、あれから8時間も経過するのに時間の間隔は規則的にならず...。
ただの腹痛なのか?
2、3日前から急にお腹が下がってきたし、激しかった胎動も昨晩から大人しく
なってきてたから、もしや、と期待してたんだけど。
前駆陣痛なら、いい加減治まってほしいし、本陣痛なら規則的になってほしい。
これじゃあ、買い物にも行けないじゃないか

10640w2d:2005/06/20(月) 20:14:01 ID:jPF2/mIY

私の赤ちゃん、いつ出てくるのかしーら?モニョモニョした生理痛のような鈍い痛みが時々しか無い。
10790:2005/06/20(月) 22:13:46 ID:eI8drlc8
>>103タン
あー、私も今日、相談した結果、同じ日22日水曜朝イチから
入院することが決まりましたよ。奇遇。
やっぱり27日まで待つと、過産期に入ってしまうので
余裕を持って22日あたりにしましょうってことで。
ちなみにうちの母が言うには、22日が満月だそうです。
お互い、スッポン、と安産だといいですね。
108名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 09:27:53 ID:LoPYcPSo
予定日超過2日目。
昨日から大潮ですよね。
そして明日22日は満月ってことで期待してるんだけど、兆候ナシ〜!
たま〜に張りと共に子宮から膣と肛門付近に突抜る痛みがあるものの、全然不規則でつ。
おしるしもまだないし、このままだと木曜の診察日を普通に迎えてしまいそう…。
そういえば、横になっているときにお腹が張ってくると、頭に血が昇っていくような感覚になるんです。
逆立ちしてるときみたいな感じです。
こんな感覚持ってる方、いらっしゃいますか?
109名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 11:54:05 ID:UV58+CfH
>>108
私も仰向けに寝てる時になります。
たぶん神経が圧迫されているからだと思います。
11039w:2005/06/21(火) 13:06:11 ID:mf/P0N7v
おしるしどころか、おりものすらあんまり出てきません。
このくらいの時期に増えるって聞いてたのに、大丈夫かしら。
三日前くらいから胎動が大人しくなったから、出て来る準備でもしてるのかな、
と期待していたら、たった今、ぐる〜んと寝返り打って、しゃっくりし始めた。
マイペースな子だ...
11139W:2005/06/21(火) 14:24:30 ID:SEsX7dp+
先週の検診で子宮口2センチ開いてると言われ
二人目だし早いだろうとサクサク用意をしたんだけど
そのままなんのこっちゃ時が過ぎ…
明日の検診で、どれくらい進んでるか早く知りたい。
待ちくたびれたよ…
112111:2005/06/21(火) 14:27:16 ID:SEsX7dp+
おっと週数が同じだけど110タソとは違います。
113名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 18:54:50 ID:SEZ4q282
111タン 私も二センチ開いてきたというから毎晩不安。なんせ三人目。でも二センチからが長いんだよなー。とにかく お腹重くて貧血もひどいし しんどいでっす
11440w3d:2005/06/21(火) 20:21:36 ID:YzhZ7nJl
茶色いおりものキター!とうとうか?

・・・と思ったけど、今日の午前中内診されたんだよね。グリグリって。その出血のようだ。
「んー・・・2センチだね。まだまだ・・・来週火曜日入院セット持ってきてね。薬入れよう。」
頭がまだ骨盤に嵌ってない(下がってない)とも言われたよ、良い骨盤だから嵌らないことは無い
ので下がるのを待つ・・だそう。
>113 一日くらいで2センチ→7,8センチなんてミラクルはおきないのですね・・・。
11594:2005/06/21(火) 20:41:53 ID:DX1vhSv6
>>90タン
おー何たる奇遇!なんだか心強いですわ。いよいよ明日の朝入院ですね。
90タンのご安産お祈りいたします。私の赤さんは胎動の位置も全然変わってない...
ハラキリ覚悟で行ってきます。
116名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 20:58:10 ID:nnlMIAzi
113タン一緒だぁ! 私も三人目! お腹も重いし、なにより貧血ひどくて上の子(3歳と1歳)の子守もキツいよ(´・ω・`) 貧血ひどいとシュサーンのとき出血多量になるから、鉄剤飲んで早く治した方が良いって言われた。 でも もう遅くね?
117名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 22:15:09 ID:SEZ4q282
113デツ 同じ人イパーイ 心強いでつ 明日検診ですが何回産んでもシュサーン恐いね。お互い頑張りましょうね良スレ(^O^)/
118名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 22:16:26 ID:vGyiF+zW
 小 泉 が 何 か し て く れ ま し た か ?
============================================
世界にはトルクメニスタンをはじめ、地下資源を売り
教育費や医療費を無料にしている国があります。
振り返って、我が国はどうでしょうか?
「資源のない国」などという嘘を信じ込まされ、
働くだけ働かされ税金を無駄遣いされ、ろくな見返りもない。
目の前の資源を中国に吸い取られ、中東から高い原油を買い
シーレーンの防衛などという必要のない負担を強いられる。
小泉の鬼畜ぶりを証明していますね。
11939w2d:2005/06/23(木) 07:54:47 ID:/x/9BAM9
満月効果で、無事に出産された方は多かったのかしら?
昨晩は、陣痛が来ることを期待しながらベッドに入りましたが、何事もなく
朝までぐっすりでした。
まぁ、まだおしるしもないし、予定日までまだあるから焦ることはないんだ
ろうけれども。
12040w4d:2005/06/23(木) 09:00:45 ID:ZeE/AbRB
おしるしだか破水だか訳のわからないモノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

とりあえず軽い日用ナプキンを普通の日用ナプキンに換えて経過観察中。
旅行カバンと洗面道具の入ったカゴと、手提げに保険証と母子手帳とお財布と・・。

洗濯物干したし・・・あとは
121名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 13:36:29 ID:kDPbt9gR
>>119
どうやら最近は月の動きも見るがそれ以上に天候を見る傾向があるみたいですよ
私は台風真っ只中で産みましたが入院中病院内を見てると
雨が降る(低気圧)と1日で2人位は産んでたけど
晴れの日は1人もなかったりとか
全てが全てそうとはいえないけどコレも一理ありかと思います。
122名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 13:43:45 ID:FkohHoMM
ほほぅ 不思議ですね
123名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 14:11:36 ID:p9aXgS9P
天気が関係してるとは… という事は今週いっぱいは無いかな?
只今38Wジャスト。
子宮口2cm開いてて微弱陣痛はあるものの、耐えられる痛み。
予定日が七夕だから、出来れば予定日通りに産まれてくれ!
124名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 15:36:43 ID:NHwagdBN
私は予定日まであと8日。
結婚記念日なもんで、ぜひ予定日どおりに生みたいのだが、
毎日運動しまくっていたため、早まる気がしてならない。
必死でお子に言い聞かせてるんだけどな…
マイペースな子っぽいから、あまり聞いてくれなさそうw
12539W5d:2005/06/23(木) 16:49:25 ID:PFqUYi0E
三人目妊娠中。
いつもいきなりMAXの痛みになり、嘔吐しながら出産しています。
どきどきしながら毎日生活しています。

私も明日健診です。
第2子の時冗談で『健診の前に生まれてくれ〜。5000円かかるから』って言っていたら
健診の日の朝出産しました。
親孝行じゃ。
126名無しの心子知らず :2005/06/23(木) 17:23:41 ID:wdyni6iP
天候が関係していると言うか、気圧の変化が関係してるんでしょうね。
縁起悪い話だけど、天気が下り坂つまり気圧が下がる時に亡くなるお年寄りが多いと聞いたことがあります。
神経痛とかもあるし、気圧の変化が身体に影響あるということはあるでしょうね。
ちなみにうちの子も満月大潮のまさに満潮の時間に2週間早く産まれましたよ。天気は・・・晴れだったかな?
127111:2005/06/23(木) 18:00:19 ID:EQLyC4lM
39W3Dです。
昨日、検診に行ったら子宮口は3センチ。
赤は、かなり下がってきてて腹の上からのエコーに頭がちゃんと写らず
推定体重はわからず…
はじまれば、すぐに出てくるから破水なんかあったらすぐに連絡して!
と言われた。早く産みたい。陣痛こい!
128108:2005/06/23(木) 19:29:20 ID:whDu5ud7
109
レスありがとうです。
そういえば何か圧迫されてる感じがしてました!
今日予定日超過4日目の検診でした。
なんと!先週そんなこと言われた覚えもないのに、今日入院、明日手術と決まってました(総合病院で毎回担当医が変わるので、今日の医師は、驚くあたしに驚いていた…)。
でも今日の内診で刺激されたか、ようやくおしるしが。
そしてNSTでも規則的な張りと痛みが。
そんなわけで明朝まで様子をみることになりました。
でもこのまま陣痛が弱まる場合は、予定通り切開です。
なんにせよ、明日の午後には赤サンに会える!
テンションあがりますね!陣痛強まれ〜!
129奈々:2005/06/24(金) 13:41:48 ID:TR/+U5pf
出産時の出血ってすごいですよね?
およそ10か月分の生理の血が溜まってるんですから
それと、マンコが避けるのは痛いですか?
130名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 14:03:49 ID:DUDs6jHh
>>129
kuma
13139w2d:2005/06/24(金) 16:07:23 ID:7OUjpFVY
今日検診だった。
子宮口は1cmしか開いていないらしいorz
ウォーキングしてるのになぁ
13239w3d:2005/06/24(金) 16:23:17 ID:AA7+fzK+
昨晩から、ずっと生理痛みたいな痛みがあります。
なんか、腰から下腹部にかけて重く、だるい痛みです。痛みに波があるわけでも
ないし、ほとんど出なかったおりものが増え始めたので、ついに私の体が出産準
備に入ったのかなぁ、と勝手に都合良く解釈してるんですが...。
出産前、というかおしるしが出る前くらいに、同じような痛みが起こった方いら
っしゃいますか?
133名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 18:39:47 ID:/aOgv9pd
同じ痛みがありましたよ!
三日間くらい不定期に… 多分前駆陣痛だと思われ。
そんなワタクシは38w1d。子宮口2cm開いてますが、前駆陣痛すら遠のいたここ2日。
いつくるのかビクビク中…
13438w5d:2005/06/24(金) 18:51:59 ID:WX7UEE++
お腹の張りは頻繁にあるものの痛みとか全然ない(´・ω・`)
最近、外出先でのトイレが和式しかないとすごく困る(´Д⊂
用を足して「はぁ〜スッキリ」って立ったらまだ出てんの。
座ったら出ないのに。あと前に掴む棒があるとすごく便利。
お年寄りだけが掴む棒だと思ってた〜(・∀・)ウフフン
子宮口3センチ開いてるらしいけどなんだか予定日まで持ちそうな悪寒ー。
135名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 02:05:47 ID:88/xQH9O
>>132
私も生理痛に似た痛みありました
予定日がすぎてたので6日に子宮口刺激→夜に生理痛
7日早朝(今思えばだけど)弱めで10分間隔の規則的な陣痛
これだ!と勘違いし即病院へ→AM10時過ぎには微弱陣痛となり病院から強制送還
(この時5000円の一泊宿泊料取られたorz)
そのまま旦那と自宅近くにお散歩に行ったり家でマターリ過ごす…と
PM9時には強い痛みになってきた→また入院→なかなか子宮口開かず
唸りながらNSTやったり病室内動いてみたりで結局生まれたのは8日AM10時
長かったorz

どうか皆さんは私のように焦って弱い陣痛に惑わされて
病院に宿泊料取られないように注意してくださいw
13641w0d:2005/06/25(土) 09:53:24 ID:Mhi5I+SN
>135
弱い陣痛デス・・・まだ行っちゃダメ?
137名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 13:03:14 ID:88/xQH9O
>>136
あまり我慢すると病院の分娩前の処置が出来なくなることも
とりあえず10分の規則的な間隔がきたら一度病院に電話して相談する。
一度診察して入院するか一度様子をみるか
これは病院の判断にお任せしましょう
いくら経験した人の話とはいえ所詮医学知識素人集団です
138名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 13:25:53 ID:oLqSvw34
というか、病院からあらかじめ、
初産婦だったら○分間隔・経産婦だったら○分間隔で連絡くださいとか
説明はないものなんですか?
139名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 13:57:36 ID:DFQSXQ6D
38w0dの初産妊婦です。今日検診に行ったら子宮口が柔らかくなってきていると言われました。
しかし子宮口は閉じたまま。生まれるのはまだまだですかねぇ?超スピード
で開いたりしないかな?
14041w0d:2005/06/25(土) 14:03:39 ID:Mhi5I+SN
>137>138
間隔が遠のいてしまった・・・(10〜25分→45分〜1時間15分)ダメダコリャ
ちょっと横になりますわ。
141名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 16:06:13 ID:rIppj+qd
明日予定日なのに、今日の検診で「まだまだ兆候ないですね」だって(´・ω・`)
会う人会う人みーんなに「まだ?」って言われるのやだから
散歩はやめよう、家の階段往復しよっと・・・
14238w:2005/06/25(土) 21:31:47 ID:Jx25va+n
なんかここ2〜3日で3歳の娘の癇癪がひどくなり、わたしもいらいら
怒鳴りまくり壁叩いたりしたので手は腫れるし、悲惨です。
今日はわたしが1日3回も泣いてしまった。怒ってる時はお腹張りまくり。
だんなは忙しく土日もいない。平日もほとんど娘と会えない生活。
かなり孤独だし不安。
夜疲れ切って娘をほとんど無視で寝かせた。娘は悲しげな声を出しながら
寝付いた。
お腹の子にもきっと悪影響だろうな、、。
でもわたしだってもう限界だわ。
143名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 01:47:25 ID:F+TJX5WG
>>139
予定日1〜2週間前から1〜2cmあいてました
けど予定日過ぎても結局出てこず
予定日5日後に子宮口刺激+子宮口を柔らかくする薬投与
結局生まれたのは処置から2日後orz
人それぞれだけどあわてなくていいよ。

>>140
間隔遠のいてまた陣痛復活して欲しいのならどんどん動くべし。
…ってもう入院したかな?
14441w1d:2005/06/26(日) 02:11:12 ID:xMce2K+z
>143
まだ、これから。陣痛(ちゃんとした強いの)も15分感覚まで復活。
でも10分間隔までは電話しても断られるので家で悶絶中。
14538w3d:2005/06/26(日) 04:53:30 ID:5mRb/bdH
破水?
いまトイレ行ったら結構ビシャビシャだった。
おしっこなのかなぁ?
146名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 11:00:54 ID:aIac3lZy
朝から掃除して洗濯したら下痢みたいな腹痛になった。
夜も絶対下痢っぽくなる。これも産まれる前の兆候かなぁ?
147名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 13:26:12 ID:+q2+ZV0L
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」
148名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 13:53:40 ID:ZKIvFyiM
>>142
私もその位の時期に娘にイライラしてました。
でも、考え方を変えて「お産が始まったら一週間はこの子と会えない。一週間この子はママと会えなくて我慢するんだ」って思うと、やさしくしてあげられました。
いつ産まれるかわからないイライラと身体が動かないイライラと…たくさんストレスありますが、娘さんもかなりストレス溜まってると思います。
大事にしてあげて下さい。
うちの娘は、退院まですごくいい子でいたらしいのですが、私が帰ってきたら「ママ〜」と爆泣き、抱っこで離れなくなりました。
娘なりにすごく我慢していたみたいです。
149名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 14:18:36 ID:dvNoTXbo
>>145
病院行ったでしょうね?!破水だよーーー?!
「おしっこなのかなぁ」はおしっこじゃないでしょ。
150名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 18:51:20 ID:MH3ZN91+
腹痛ぇ・・・
7〜10分間隔だから不定期で前駆陣痛になるのかなぁ?
本日3時から続いてて痛みは生理痛が徐々に激しくなっていく感じ。
初産って分からないことが多すぎてすごく悩む。
151名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 00:37:00 ID:YpPXpc5R
149さん
亀ですが、病院行ってきました。
たまってたおりものが一気に出てしまっただけらしく帰ってきました。
破水じゃなくて一安心デツ
152名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 05:13:23 ID:dZvqChJu
明日が予定日経産婦です。
深夜3時にトイレに行ったら、何やらスライムおりもの出現。それから規則的に腹がはってきた。
今も横になりつつ眠れない。朝1で病院に行ってきます。
二人目なので、早いと信じつつもちょっとこわくなてきたよー!
153名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 07:49:43 ID:q8PKQ6Ti
私もおりものおおくなってきた。近づいてきたのかな?こわー
154名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 08:02:38 ID:bE8b5KZC
>>150
私も初産婦で今月のあたまに出産したんですが
不定期な陣痛が10日は続きました。でもほんとの陣痛は
あきらかに痛みが違うので不安にならなくても
大丈夫だと思いますよ!
155名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 08:08:58 ID:UenM4srk
初産で37wなのに、下痢が酷くなった様な痛みが10分置きに。
病院に電話したら、我慢せい、との事。耐え切れず病院行ったら7cm
開いていて、分娩台に直行。20分、地獄の苦しみであったがそれで産まれたと云う、
友達が居た。まだ予定日まで2ヶ月だけど、皆さんの話やら、友達の
話を聞くと、腹も据わってきます・・・。最近は股関節が痛いのと急激に
腹が下がってきたのと、腹の張りが凄い。でも、まだ吐いてまつ。
156名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 09:55:28 ID:FrSN1LGu
36週から少量大量の出血を繰り返しています医者は初めおしるしだと言ってましたが、今は原因が分からないと言う一度破水かと思う位の血がドバッと出たのですごく不安です。皆さん出産間近におしるし以外の出血なんかありましたか?
157名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 10:36:28 ID:dutdKbMR
>>154
初産婦は渦中になると前駆陣痛か明らかな陣痛かも
最大の痛みを知った後じゃないと区別付かないですよ、まして陣痛中なら。
人の痛みの感じ方なんてそれぞれだし
弱そうな痛みでも10分以下の間隔が来ちゃったら「もう病院?;;;」って慌てたり
10分間隔来ててもこんな痛みならまだまだ…って思っちゃって結果病院到着ギリギリセーフだったり
自分の経験談語る位なら大丈夫だと思うけど
陣痛中の妊婦の状態見ないで大丈夫って言う前に、病院に連絡取ることを進めましょ。
158名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 11:16:37 ID:Gk5+t5/J
亀ながら142さんが心配でつ。(´・ω・`)もう生まれたかな?

下の子が生まれたら、お姉ちゃんにもこんな時があったなぁ〜、
懐かしいなぁ〜と思って、癇癪すら愛おしく思ったよ。
142さんはきっと頑張り屋なんだね。うまく言えないけど、適度に手を
抜くことも大切だよ。

旦那さんに泣きついたっていいじゃない。旦那って、こっちが言葉で
言わないと、ここまで追い詰められてるってことを気づかないモノだ〜。
159名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 12:17:19 ID:yYldD6Es
明日が予定日の初産婦です。
昨晩、ドロリとしたおりものが大量に出た後、お腹が張るようになりました。
でも、おしるしもまだだし、胎動も激しいし。
やっぱり予定日すぎちゃうのかしら。
ここ数日、暑くて暑くてイライラしっぱなしです。
160名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 15:32:17 ID:WY6oiZvm
明後日予定日経産婦ヌンプでつ。 茶色いおりものが続いていますが、陣痛より恥骨が割れそうに痛くて歩くのもやっとです‥。 毎日前駆陣痛に焦らされ、疲れきって松。10分で産みたい‥。
161名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 17:27:28 ID:dxjMnI/W
みんないってらっさい。
月の満ち欠け、潮のどうこうってやっぱり影響あるんでしょうか

私もあと1ヶ月と二日。
ガンバルゾー
162152:2005/06/27(月) 21:13:44 ID:dZvqChJu
あれから、入院しまして子宮口6センチ。
なのに陣痛つかずで破水させて5時にやっと陣痛。
6時に分娩台にあがり6時半に赤サン誕生しますた!
159タソは、その後どうですか?
163142:2005/06/27(月) 21:33:12 ID:i8RfQI6d
みなさん温かいレスありがとうございます。
もう昼寝しないので自分の時間が取れないのでイライラしてしまって。
夕方から怒ってばかりの自分に自己嫌悪。泣きながら育児してます。
2人になったらもっと自分の時間なんてないだろうに。
すみません、愚痴ばっかりですな。
あと10日ばかりしか娘とべったりできないと思ってべったり覚悟で
過ごしてみようかな。

164名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 22:03:39 ID:H/wHppLK
>>160
予定日一緒(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
でも私はおしるしどころかおりものも全然ありませんorz
初産なので遅れるのかなぁ
子宮口もまだ1センチだし
パセリ食べると早く陣痛くるってどっかのスレで読んだので
食べてみようかなぁー
165159:2005/06/27(月) 22:43:45 ID:yYldD6Es
>>162
出産おめでとうございます!
私は、まだ家でまったり過ごしてます。
でももしや、あのドロリとした透明のおりものがおしるしだったのかなぁ?
お腹は結構張るんですが、痛みはありません。
暑いし、だるいし、重いし...。早く産みたいです
166名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 23:01:12 ID:dutdKbMR
>>161
>>119−126のあたりのカキコ参照汁。
167162:2005/06/27(月) 23:08:04 ID:dZvqChJu
みんなガンガレ!

私は導尿のカテーテルが苦手で、かなりの尿意を我慢してまつ。
子宮の収縮に悪いみたいですが、自力で行ける歩行開始までガンガル。
168名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 01:00:47 ID:k082QYhD
>>142=>>163
ずーっとイライラせずに、大らかに育児できる人なんてほんのわずか。
自分の時間が無いとイライラしてしまう気持ち、よくわかります。
娘さんとべったりできる、あと少しの時間を大切にしてあげて下さいね。
169名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 01:07:03 ID:1QmEoIBQ
人間も動物だから、出産前は
「今から生み出す命」
だけに神経が行くようになってるんだろうね。しょうがないよ。
170名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 07:13:33 ID:J+Z6FQPb
貧血がひどくなってから 歯茎がはれたり血がでやすいんですけど そんな人いまつか?
17140w0d:2005/06/28(火) 07:47:27 ID:dES9z9Q+
本日予定日です。
午前二時から、陣痛が始まってますが、約六時間経った今でも10分間隔から
縮まらず。産院からは、5分間隔になったら連絡するように言われてるんで、
病院に行くまではまだまだかかりそうです。
おしるしはなかったけど、透明おりものが出たから、やっぱりそれだったのか
しら?出産につながるかはまだ分からないですが。
陣痛の痛みは覚悟していたものの、つわりなみの嘔吐が辛い...
何度もから吐き繰り返してます。
172名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 08:17:07 ID:J+Z6FQPb
吐きながら書き込みする171タンすごいよ(^o^;がんがれ!
17364:2005/06/28(火) 13:29:13 ID:oRdkcnvL
遅いレスになってしまいましたが、64の書き込みの後すぐ病院に行き(子宮口5センチだった)
2日間陣痛に苦しんで日曜に産んで昨日退院しました。
微弱陣痛だったので最後は促進剤を使ったらあっと言う間に生まれました。
が、陣痛が長かったせいか赤が疲れてしまい泣きませんでした。(すぐ保育器に入れられた)
羊水も飲んでいて色々検査もされ10日も入院するハメに・・・
あまり長い間母が苦しむと子も疲れるから、長引くようだったら早目に薬の力でも借りて
産んでしまった方がまじオススメ。
17494:2005/06/28(火) 16:40:46 ID:cTGWOaJT
お産は本当に人によりけりですね。42w5dまでひっぱった94です。
7:00に誘発のため入院するはずの朝、4:00に10分間隔の陣痛らしき
痛みが!
予定通り病院にいって誘発中止・微弱陣痛と診断されて自宅待機。
家中を歩き回り、お昼にもう一度診察されてもまだ微弱。
お産を進めるために涼しいところを散歩でもしてきたら?と助産師さんに
言われ、夫と近所のアピタに出かけて1時間歩きました。
アピタではかなりきつめの生理痛ぐらいの陣痛が5分間隔。カキ氷なんか
食べてる場合じゃないが無理やり食べましたよ。
で15時ごろようやく正式に入院、21時ジャストに分娩台に上がって
4回のいきみで元気な女の子を出産しました!
こんな人もいるってことで。予定日遅れてる皆様、あまり気に病まないでね。
175名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 17:23:04 ID:j2Z7idNG
94さん、おめでとう!!そしてお疲れ様でした。
私も予定日を過ぎて「今か今か」と待ってる身なので
とても勇気づけられました!
ゆっくり休んでくださいね。
17641w0d:2005/06/28(火) 18:18:07 ID:U6Vmhs7O
94さんおめでとうございます。
私も予定日を一週間すぎて
気に病みまくりでしたが勇気付けられました〜。
177名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 22:06:32 ID:4kefBa5a
子供産んだら体の軽さって実感できる??
出産直後って何キロ減るんだろう?
178名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 22:29:25 ID:Z8CdQk4t
>177
出産直後、私は4kgしか減らなかった。
お腹もまだ8ヶ月くらいの大きさで、もう一人入ってるんではないかと疑がったよ。
でも1ヶ月ぐらいで元の体重にもどったけどね。
179名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 22:40:10 ID:vbqVcYDT
>>171
トメに聞いた話しだけど
陣痛〜出産までに吐く人は進行の早い人だと聞きました。
6〜7cmから急激に早くなったりして…ってもう生まれたかな?

>>177
私重みで実感もしたけど、やはりお腹のペチャ具合でかなり実感。
病院のシャワールームに大きな鏡があるけどそれで自分の体系見る度に
「ぅぁッ…痩せた…(違)」って思ってた。
ちなみに陣痛の2日間一切食べ物口に出来なくて
おまけに産後もほとんど食べれなかったせいか
退院時は入院時に比べて−7〜8kgでした。。。
私の人生の中で一番ダイエットしてしまった1週間でした…。
180名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 22:50:13 ID:4kefBa5a
早く浮腫みそして何食っても体重ふえる生活から脱したいなー。
でも陣痛きたら太ってもいいから逃れたいとおもうんだろうなー。
陣痛って叫ぶ人がいるっていうけど、本気で痛かったら叫ぶのかな?
それとも何も言えなくなるのかな?高校時の生理痛が吐いたり、何も
言えず神に祈ってたけど、それ以上の痛みと思うと怖いよー。
181名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:02:23 ID:BvQp2q84
あー明日予定日なのに全然兆候がないよー
家のあたりは大雨洪水警報でてるから、
その効果で産まれないかなぁ
梅雨前線も出産に影響するのだろうか
182名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:30:52 ID:lWOri5yL
      ∧_∧
     ( ´Д` )   揉ませて
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ    
    l⌒    ⌒l    たのむ
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
183名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 02:11:07 ID:52HoJKTX
      ∧_∧
     ( ´Д` )   腰もんで
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ    
    l⌒    ⌒l    たのむ
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
184名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 05:35:42 ID:rEeB06m9
二時間前に産んできました! 今やっと病室ベットです。 三人目で予定日通りのシュサーンでした。病院には10分感覚状態でam12:10前に入り am2:48には産まれました。ウンコちゃんと同時出産‥orz 夜中に絶叫しまくりました。
185名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 06:01:57 ID:KzEe4cNs
病院で携帯使ってるの?
186名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 07:10:18 ID:2iRJkF0a
携帯オケーな病院では?
個人病院とかならつかえる所あるよ。
ワタシなんか産んだ直後からブンブン台の上で出産報告してたもんw
187名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 07:52:41 ID:rEeB06m9
184です。個人病院だから携帯オケーだって言われました! 助産士さん曰く、低気圧とか満月とか本当にシュサーンに影響あるらしく 天気が悪くなるとやたら忙しくなるとか。これからの人 超がんがって!
188名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 08:00:05 ID:QU7VtSSe
1人目は10日遅れだったんですが2人目はどうかな。
2人目の出産もやっぱ遅めなのかな。
助産婦さんには子宮下がってないから遅めかもって言われてますが(予定日まであと2週間)、
2人目のみなさんどうでしたか?
189名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 08:01:19 ID:B6OHpHeb
今朝、六週目でつわりとやらを体験したなり。
和らげる方法ない?
190名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 08:05:30 ID:pk31ypxf
>188
一人目が2週間遅れだったので、まだまだ安心。
と思っていたら、2人目は予定日の3週間も前に産まれてしまった。
破水して促進剤。
過信は禁物だと思ったよ。
まぁ、準備してまったりと過ごしてね。
そしてガンガレ!!
191名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 08:22:05 ID:64poR7+c
>>170
誰も答えて無いみたいだけど
貧血は関係ないよ
妊娠性歯肉炎だと思うよ。
ホルモンの関係で、妊娠中は炎症が起きやすいので
歯医者へGO!
私は口臭もでた。(自覚症状無し。旦那から指摘)
行けるうちに歯医者へ〜
出産後は、もっと行く機会なくなるから
今のうちに。
192名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 08:22:35 ID:QU7VtSSe
>190
実は既に推定体重3200超らしく、大きくなりすぎても嫌だなと思ってたんです。
早く生まれるといいなー。
193名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 09:16:14 ID:oZH8JAbZ
>>189
励ましあってつわりを乗り切るスレ
があるよ。
194名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 10:04:37 ID:zqAyx5Rg
39週。
出産が間近に迫ってきたせいか、すごくナーバスになってます。
道ですれ違う人ってやっぱりこのデカいお腹をチラッ、と見ていくんだけど
目立つから仕方ないとは思うものの
あんまりジーッと見られてそのあと顔までマジマジと見られると
「てめぇ何見てんだよ!妊婦がそんなに珍しいのかこのボケが!」
という気分になります。
イライラしすぎ。自覚があるのに止まらない。
クリーニング屋の配達のオヤジが
「(お腹)大きくなりましたね!」
っていうのもキモイ!やめてくれ!

ああ、もう、早く産んでしまいたーい。
195名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 11:18:07 ID:B6OHpHeb
>193
ありがとうございます!
少し休んでいたので、除いてきます。
196名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 12:43:46 ID:GfeEyd6B
37週、検診行ってきました。
上の子は40週までがっちりお腹にいたので
「まだまださ〜」と思ってたら、1cm開いてるらしい。
「痛くなったらすぐ来てね!荷物預けといてね!」といわれたよ。
ま、まだ準備が…焦ってきた
19740w1d:2005/06/29(水) 13:44:26 ID:PybZj+Xp
今日の検診では、いつ産まれてもおかしくない、と言われました。
昨日、陣痛が起こったんですが、暑さのせいかお昼近くには治まってしまい、
かなりへこんでましたが、どっちにしろあと数日で逢えるんだと考え直して
まったり待つことにします。
19840w0d:2005/06/29(水) 17:15:35 ID:opxoqL7B
産まれる気配なし(´;ω;`)
子宮口は1cmしか開いてないけど、
医者から「あとは陣痛次第だねぇ」と言われてる。
陣痛カモオォォン( ゚Д゚)

ところで乳首もみもみって何分くらいやるといいのかな?
199名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 01:11:26 ID:5fwQsGOD
>>198
何分もやるものじゃないと思う。
私が助産師さんに聞いた話では、
乳首の先だけでなく、乳輪全体を各10回くらい。
200名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 02:27:47 ID:sqjQC2zp
191タン サンクス 子宮口を赤が刺激してきまつ もうすぐかなー こわーい
201名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 03:11:41 ID:wOGd+Bja
さあ!産むぞ!3の時に、病院行く寸前までこのスレに書きこんでいました。
今偶然、専用ブラウザで一つ上のスレと間違えてこのスレクリックしちゃったんだけど、
なんか子供を産んだ頃の事が懐かしく思い出された。
みんな、がんばってね。
初めての人、産まれたての子供はものすごくかわいいよ。
いっぱいいっぱい可愛がってあげてね。

小さく握る、華奢なあの手が懐かしいです@二歳児の母
スレ違いスマソ
20240w2d:2005/06/30(木) 07:47:39 ID:LjbGB5Gp
>>201
おおっ。
そう言っていただけると、出産の恐怖も和らぎます。

後は、陣痛が来るのを待つだけですねぇ、と医者から言われて約一週間が過ぎ
ました。子宮口は早い段階から開いてたというのに。涼しくなったから、今夜
こそ産気づくかな?と期待しながら寝たのに、朝までぐっすりでした。

赤よ、のんきにしゃっくりしてないで出ておいでよ〜
20341w0d:2005/06/30(木) 08:27:08 ID:2DU1Mikd
前駆陣痛三日目です。5〜7分間隔で結構痛いんだけど…日中はまた遠のくだろうな…orz
本当の陣痛との違いが分からなくなってきました。
20490:2005/06/30(木) 12:37:20 ID:i68nHTGf
>>94=174タン
!!!一緒!!!
入院予定日が同じだった90ですー。
私も21日23時ごろから急に6分間隔で陣痛が来て
22日午前3時には、産まれたよー!
うちは3600のビッグボーイでした。
先生が
「前回の検診では薬使ってもダメだろうな、と思って帝王切開の手配もすんでた」
といってました。
赤さんってミラクルだなーと思ったとこです。
お互い自然分娩できてよかったよね。
もしかして、もうここまできたら覚悟はできた、と開き直ったのがよかったかも。

みなさん、マターリマターリ。


>>203タン
私も2週間近く前駆で苦しんだけど、
陣痛は全然違うよー、大丈夫。
本能で判るって言うか、「あ!!」と思う。
しかも痛さがくる間隔が前駆と比べたら、オソロシク一定。
私は41w2dで産みました。
もうちょとかも、ガンガレー!

205名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 12:49:26 ID:Bg/QuK4g
明日の結婚記念日が予定日だったので
絶対その通り産むぞ!と思ってたのだけど、
一週間早く産んじまいました…

破水直後に「これが陣痛?」ってのが始まり、
「まだ出ないで!」「いや、出たい!」と
私と赤子の攻防が続き、10分間隔の陣痛は3回で終了。
すぐ叫ばずにいられない3分間隔の激痛に変わり、即入院。
家から一番近いという理由で産院を選んでホントよかった。
入院時にはすでに子宮口が全開大に近く、分娩台へ直行。
家での陣痛スタートから3時間後には赤子を抱いてました。
初産のため先生ものんびり構えてたらしく、驚いてました。
最初の攻防がなかったら、もう少し早かったかな…

どうして一週間も早かったかな、と思ってたのだけど、
入院したその日から東京はとても暑かったようなんですね。
暑さに弱い私が臨月のお腹で耐えられるはずがなかったし
(昨日の退院からは涼しい。暑さは全く感じずに済んだ)、
夫や義両親も仕事で周囲に全く迷惑をかけることのない
日程で生まれてくれたことが後に判明。
私が痛みに弱いのも知っていてサッサと出てくれたし、
ホント赤子って偉いもんですね。
20638w5d:2005/06/30(木) 13:33:02 ID:gGzzQVzw
一昨日の検診で子宮口が2.5cm開いていて、赤の頭も骨盤に半分位入ってると
言われ、今か今かと待っているのですが、毎晩前駆陣痛で不発に終わっています。
暑いから早く産みたいよ〜
20738w5d:2005/06/30(木) 16:01:01 ID:IIe38RPM
206さん、もしかして予定日同じ?
残念ながら、私はまだまだ前駆陣痛も無く、子宮口も閉じたまま。
異常渇水が続く県に住んでいるので、何より断水が怖いです。
水があるうちに産まれてきておくれ…
おまけに、私の通う産院は7月10日あたりが出産ラッシュ予定らしくて
少しでも早く出てきて欲しいんだけどなぁ。
208名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 16:11:51 ID:IETheXa4
私は7月9日予定です。前の検診で子宮口はまだ閉じたままでした。おしるし
もないです。でも七夕に産まれるようにお腹に言い聞かせていますよ。
産まれるまえに回転すし行きたいなー。
209名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 16:34:59 ID:LjbGB5Gp
>>205
...なんか感動してしまった。
出産時から、親孝行な赤タンだねぇ。可愛がってあげてください。

予定日過ぎて三日も経つと、逆に焦りもなくなってきました。中の人にとって、
一番いいタイミングを選んで出て来てくれるんだろうな、と。
でも、検診代がもったいないから、やっぱりちょっとは急いで欲しい
210206:2005/06/30(木) 16:42:48 ID:gGzzQVzw
206です。予定日は7月10日です!
11日予定の友達は今朝産まれて先越されてしまいました。。

207さん、断水になったら本当に困ってしまいますね。
妊婦だからか、今まで以上に汗とかすごいかいてしまって、
シャワーとか浴びれなかったらすごく辛いですよね。

うちは赤が大きめみたいなので、早く産みたい!
先生から歩けと言われましたが、この季節外に出るのもきついです・・
211名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 19:39:18 ID:IETheXa4
暑いしお腹張るし喉渇くし大変だー。もうすぐ産まれようねお腹の赤ちゃん。
妊婦なのに食欲もあまり出ないのも問題だー。
212名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 23:02:55 ID:G41CkO3B
>>210
家の階段利用汁
213名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 23:29:42 ID:WOC72S6n
7月5日予定ですー。
今日内診でぐりんぐりんされてきました。痛かった…。
赤の頭は骨盤に入ってるみたいなんだけど、「来週またおいで」ってことは、
先生、まだ産まれないんすね…orz

>211
うちは土日で山に行きます。1500m級の山は涼しいはずです(前の子のときも山の上を散策した)。
前は足尾銅山とか大谷石採掘場跡とかも行ってたんだよな…水がすべるっちゅうの。
21440w5d:2005/07/01(金) 16:20:47 ID:khFQI4PA
次の月曜日に誘発分娩決まっちゃった。
一人目は順調すぎるくらいうまくいったのに、
二人目はのんびり屋なのかな。
週末でもいいから出てこー
21540w2d:2005/07/01(金) 20:38:06 ID:R2NWgud+
今日の検診で初めて痛いって思ったんだけど、
先生は「両方の指で診るからね〜、
まだ子宮硬いから柔らかくする薬注射しよう」
って言ってましたが、
これが皆さんの言う子宮口グリグリってやつかな?
出血とか何もないんだけどorz
216名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 00:58:56 ID:dfAAByxO
>>215
ウチは指一本だったと思うな
でも結構突っ込む。そして子宮口の周りに塗り薬を強く塗りこむみたいに
ぶにぶにグリグリ…
その後下剤みたいな形の薬入れてもらったんだけど
診察の後すぐトイレ行ったら…薬生まれちゃったよorz
217名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 10:29:41 ID:dbChPa/F
おしるしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
予定日は16日。早くね?
しかし全然、オナカ痛くならず…。
なんとなく腰が重い感じはするんだけど…。
218名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 12:33:10 ID:Oi+2VsuJ
一昨日朝6時おしるし→7時45分から断続的な破水→子供を幼稚園に送ってから10時に入院→
陣痛全くなし→結局10分間隔になったのは夜8時過ぎ→翌朝6時半出産しました。
おしるしから出産まで数日かかることもよくあるから、217さんも準備だけはしてあとはマターリ過ごしましょう。
いやしかし陣痛時間は長かったが、分娩室入ったらソッコー10分で産んでしまいました。つ、疲れた…
219名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 19:38:30 ID:r/wpoHDx
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

「子どもを作ろうなどとせず、おとなしく死にましょう」

     選ばれた人種を応援する by 化粧品最大手企業
220名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 23:35:33 ID:dfAAByxO
昨日旦那がチャットしててその中の人がいきなり
嫁が産気づいた…と。
んで嫁曰く?あと2時間ぐらい様子見たら病院行くって言ったみたいで
その旦那、「後2時間はチャットできる」…だってorz

嫁放置で自分チャットで楽しむ旦那どうよ?orz
スレ違いだったらスマソ
221名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 23:51:44 ID:xrBu1SFt
7月5日予定帝王切開です。
前日に入院する予定ですが、一卵性双子ということもあり、
いつ管理入院かとにビクビクしながらでしたが、36週までもちました!
お腹の大きさと、暑さ、妊娠線のかゆさにもう限界っていう感じです。
あと2日何事も起こりませんように…。
222名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 07:52:05 ID:D8V6WVGg
おしるしキタ!
腰に生理痛の様な痛みがきてるけど…
もちろん子宮も痛いが規則的な痛みじゃない?
もぉーっ!よくわからん( ̄○ ̄;)
金曜日の検診で子宮口が3cm開いてたから産まれるのかな?
ただいま39w3d。
もうちょっと様子ミテミマツ。
携帯からスマソ
223名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 12:41:06 ID:FPRU+3+o
>>222
陣痛きたかな?
羨ましいよー私38wから子宮口1cm・・・・
40wを過ぎた今も変わらずだよorz
乳首もみもみしてもお腹張らないし、歩いてお腹張ってもすぐ治るし。
イライラして大泣きしてしまいましたorz
224名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 13:28:14 ID:e4Xdn+9y
あたしも九か月終わりから子宮口ひらきはじめ、10ヵ月二週目の今は五センチなのにおしるしもないよー 中の人推定3200 だから はやくきてー!でもお産こわいっす!
225名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 16:34:37 ID:PjDAe3bX
男でここを見ているおれはヘンタイ・・・・・・・・w ゆるして・・・・・・・
226222:2005/07/03(日) 18:14:50 ID:D8V6WVGg
あれから鮮血になり、病院に行ったものの陣痛5分間隔できてるのにそんなに痛くならず…
子宮口の向きがまだ下向いてるから予測不可能で一旦帰ってきました。
もう出てきてよいよ!
血は相変わらずタラタラ出てます
227名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 19:32:12 ID:LeIDC+Ko
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

     「子どもを作ろうなどとせず、おとなしく死にましょう」
228名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 22:19:53 ID:e4Xdn+9y
経産婦サンに質問 おしるしあったら病院に電話しますか?様子みます?
229名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 22:29:52 ID:PanDb/bj
普通のおしるし程度なら様子る。
張り具合が一定の間隔になってからでいいんじゃ?

元気なお子を産んで下さいね。
230名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 22:38:01 ID:D8V6WVGg
222デツ
おりものに混ざった血が出てから2時間後タラタラ垂れてきたから病院に電話しました。
陣痛きて14時間…
強烈な眠気が襲ってきた
231名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 22:48:00 ID:7/tc5fe/
3ヵ月前に初出産経験しました。私も陣痛きたらどうしようだとかいつ電話しようだとか不安はありましたが、そのときになれば案外冷静になれるもんです。
私は顔がしかめっ面になるくらい痛くなってから電話しました。
本格的な陣痛がきてもすぐには生まれないので大丈夫です。みなさん頑張ってください。
232名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 00:46:08 ID:LWWrEBLt
いや、私は初産だったけど、陣痛のスタートから2時間半で
赤子が出てきてしまいました。
冷静でいられた10分間隔の陣痛は3回で終わってしまい、
アッという間にクライマックスの3分間隔の陣痛になっちまったんだよね。
10分間隔の時は、まだ旦那と冗談を言えて
入院グッズの最終確認ができたのだけど、
3分間隔ってアンタ、普通は分娩台の上ですから。
叫ばずにいられぬほどの激痛でした。
家から一番近い産院(車で3分)を選んで本当によかった。
入院した時には子宮口がほぼ全開で、即分娩台へ。
もう少し遅かったら自宅出産か車内出産だったかも…

実は、安産にまつわることは全て行っていた私。
毎日ヨガと散歩、マタニティビクスにスイミング、マタニティ整体、
食事も野菜中心のオーガニック食で体重増加は6キロ、
どこへ行っても理想的な妊婦と言われてましたが
その分安産すぎたので、同じような妊婦さんは要注意です。
23339w:2005/07/04(月) 06:35:06 ID:dfN0Uc0Y
いきみ逃し時にテニスボールを肛門に当てると楽というのは本当ですか?
具体的にはどのように当てるのでしょう。
ボールの上に座るような格好でいいのかな?
234名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 06:39:38 ID:4C5VtX1J
やっぱ お産コワー
235名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 08:14:58 ID:pBtSEGNb
破水しますた。
今から病院行って産んできます。初産なのでガクブル。
どうなってしまうんだろう…。
236名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 09:51:50 ID:pHUWBaOH
2日午前中に内診したら昨日おしるしが。38週3日目。
1人目は誘発したので、どうなんだ?くるのか?くるのか?と不安になっていたら
なにやら破水?のような感じのものが。
あせって病院へ。破水じゃなかったけど、子宮口は4センチ開。
入院しようか〜?と言われたけど、陣痛が来ないので帰宅。
今朝までに前駆っぽいのはあるんだけど、全く痛くならず。
病院からは、再三おーい大丈夫か〜?の電話。
今朝も、一応見てみようと電話があったので今から言ってきまつ。
やっぱし4センチ開いてるって、危険なのかな?
まったく陣痛気配なし。赤もまだまだ元気に動き回ってて痛いくらい。
またグリグリされちまう・・・内診いやだよう。
237名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:34:35 ID:yuVJdTs7
土曜日におしるしがあったものの陣痛どころか、痛くも
痒くもなくモンモンしています。
粘着状のおりものに少し血が混じったのが少量出ています。
38週なのでいつ産まれてもOKなんだろうけど中の人が
小さいみたいなのでもう少し入れておきたいような…。
胎動もまだあるし、産まれるのはまだまだ先かな?
238236:2005/07/04(月) 18:46:33 ID:I0rcEqwY
今、病院です。
行ったら6センチ開いてて、あらあ、生まれるなあ〜なんて言われて即入院。
破水させちゃうね〜と勝手に破水させられた。
しかし陣痛はいまだ微弱。
点滴すれば早いよ〜なんて言われたけど自然に生みたかったのにな。
中の人、まだまだ入っていたかったんだね。ごめんね。
あ〜破水させられたからきっと今日中だよね。
頑張ります〜
239名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 21:43:20 ID:8rzIhLwT
おしるしって絶対おりものに血が混ざってるって感じですか?
真っ茶色いものってちがうのかな
内診のときの消毒液が出ただけかなぁ
初産だから何にも分かんないよー
240名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 22:04:50 ID:4C5VtX1J
238タン 人工破膜痛かったでしょ。これから出産頑張れ! 239タン 私もおしるし生理の終わりみたいな茶色でしたよ。二回とも!
241239:2005/07/04(月) 23:08:41 ID:8rzIhLwT
今お風呂入ってたら透明のゼリーみたいなやつが出て、
そのあとちょこっと茶色のゼリー状のが出ました
おしるしって期待していいかなぁ
40w5d、中の人推定3600なのでそろそろ来てほしい
子宮口1.5cmしか開いてないけどこんなんでも陣痛って来ますか?
242名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 23:17:15 ID:+2xoE1aA
>>233
いきみ逃がしになったのかどうか微妙だったけど
あると多少気がまぎれる感じでラクだったよ。
あまり知られてない方法みたいで病院の茄子がそれ見たとき
「…なにやってるの?;;;」て言われたorz
あと個人差あるあろうケド多少自然といきみがかかっちゃうみたいな感じもしたけど
気まぐれ程度なら悪いことでもないから大丈夫かと。

そういう質問はココでもいい回答得られるかと
【私はコレで】陣痛グッズ【乗り切りマスタ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1099500451/l50


>>238
即点滴に頼る先生信じられないのは私だけ?;;;
ガンガレ〜

>>241
多少先生に子宮口刺激してもらってだったけど陣痛来ました。
…来た内にはいらんかorz
243名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 00:06:29 ID:CqbNKIbu
痛くて死にそう!
陣痛5分間隔が12時間続いてますが、子宮口が開きません。
今日は眠剤飲んで強制終了させる方向で…
でも痛いのが勝つでしょう。
この子宮をわしづかみにされながら、腰をムリヤリ開かれる感じは想像を絶します。
244名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 00:32:24 ID:SBBwDM1T
ゼリーみたいの出てきたら間近な証拠だよ。
ちなみに私は黄緑色のゼリーでした
おしるしは私は透明おりものに、わずかに血が…でもその2時間後に生まれた…おしるしって、もっと何日か前に出るんだっけ?
ちなみに長女の時は前駆陣痛を毎晩3日経験して4日目に破水して5時間後には出産。
245名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 00:39:28 ID:XU0G1UYr
>>243 ここに書き込みできる余裕あるならまだ生まれないよ。
246名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 00:41:03 ID:vzaf9nHq
>>243
うううがんばれー。
先が読めないだけに辛いよね。
いったいいつになったら解放されるんだーーーーって思うよね。
赤に会える事を必死に考えて耐えてー。
247名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 00:43:25 ID:fxjeUr0C
>>243
痛いね、可哀想。。12時間もなんて辛いね。
でも、脅すわけじゃないけど最後は1分間隔でバシバシに痛くなるので
寝ておいた方がいいよ!メール打てる内は産まれません!
最後は全身何が何だか分からなくなる程痛いから!
でも赤ちゃんが出た瞬間痛みはなくなります。頑張って!
。。そういう私は二人目39w。。陣痛を思い出し怖くて泣いていました。
もう30歳だってのに情けない…。
248名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 01:50:53 ID:lxWM4AmN
初産だけに何も分からなくて毎晩恐い思いしながら寝てます…夢にまで出てくるんです。痛みには耐えれる体だとは分かってても、やっぱ不安…経験者からは真実を伝えてくれてるんだろうけど驚く事ばかり。どういう痛みなのか教えて下さい!ありのままでお願いします。
249名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 01:59:03 ID:fxjeUr0C
>>248
破水するまでは余裕の痛みだったんですが(キタキタキタイテテテテテ〜って感じ)、
破水後は意識朦朧とする程痛かった。殺してくれと思った。
私の場合は腰をハンマーで殴られてるような痛みでしたよ。
折れても粉々になっても殴られる。地獄でした。
それが5時間続いたんですが、医者は「安産だったね!」と言っていました。
25039w1d:2005/07/05(火) 03:07:55 ID:yIXerkjR
昨日の夕方五時ごろから10分前後の間隔で生理痛・下痢痛みたいな下腹部痛と吐き気が続いてます。
でも我慢できる痛みだし実際吐く訳でもなくえづく程度。
しかも一向に強くなる気配なし。まだ様子見で平気ですよね?
とりあえず寝るか、と思って1:30頃寝てみたんだけど、すぐ目が覚めて(痛みで、かは不明)
今に至ります…。ちなみに痛くないときの胎動はやたら活発です。
251236:2005/07/05(火) 03:46:00 ID:Mf9a8rR5
昨晩九時過ぎにやっと本格的な陣痛キター
と、喜びも束の間。
い、いだい!痛〜い!(>_<)
すぐにヤバいくらいの痛みが!
二人目は楽だと皆口を揃えて言うてたけど
嘘つき!嘘つき〜
しかもこんな痛いのに長く続かない微弱陣痛らしく、
分娩台の上で震えながらのたうち回って「無痛にしてください〜麻酔して〜ぇ」
と叫ぶが、「今からはもう無理よ〜頑張って〜」と笑顔の助産婦さんが霞んで見えました。
しかし。この状況を打破するには生むしかない!と開き直り
微弱ながらも根性で力む事数回。死ぬ思いで午後11時7分、3116gの女の子を生み落としました!
あぁああ〜!つ、疲れた!しかも後陣痛までヒドくて眠れないっす。
252名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 09:38:04 ID:xmGpZSjf
おめでと〜!お疲れさま。
253名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 17:17:12 ID:+uF3p7my
>>251
おめでとう〜!!
私ももうすぐ二人目だよぉ〜、楽なんじゃないのー?!
コワイコワイコワイヨー!!
でも、本格的に陣痛ついてから2時間くらいよね??
痛みは同じだけど、時間は前回よりも断然早いよね?!
後産もえらいって言うね。
興奮もあって眠れないと思うけど、休める時に休んでね!乙華麗!!
254名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 22:35:52 ID:3cB+lyJs
出産された方、おめでとうございます!
これからの方、毎日そわそわと落ち着きませんよね。
そう言う私も予定日4日過ぎてますが、陣痛待ち。
しかし、今まで快腸だったのに、予定日以降ずっと便秘なんです・・・
便秘が陣痛発来の妨げになるってこと、ありますかね?
早く便秘解消して、本番に臨みたいよorz

255213:2005/07/06(水) 00:44:06 ID:wf9nakT1
>>248
破水が先だったので(少量がちょびちょび出るタイプ)入院してから陣痛がきました。
入院が夜2時、陣痛がついたのが朝8時、余裕でトメの相手とか
「いてて」とかいいながらしてたのが夕方4時くらいまで、
そこからはひたすら「いでででで母ちゃん腰なでてーなでてー」ですた。
でも、夜10時くらいからの佳境期には体力使い果たして一分間隔の合間に寝てました。
なんとかなるなる。んー、出すに出せない便秘(ただし痛いところがずれている)って感じだった、私は。
腰をぐるぐるなでてもらうとものすごく楽でした、寝られるくらい。
ぶんぶん台にあがってからは、ぜんぜん痛くないよ。

で、…40W0d、前駆陣痛のみ来ました。
旦那、あせんなくていい。明日はまだ生まれないよこれ…いでで。
256名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 01:59:18 ID:VVijFfoS
おしるしの量ってどのくらい?
今朝トイレ行って拭いたら
紙にうすピンクのおりものらしきものがうっすらと付いてた。
かなり量が少なかったからおしるしか分かんないorQ
257名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 07:01:08 ID:zTv3lxho
243デツ
昨日、17:05分だんすぃ〜を産んでまいりました。
5分間隔になっても子宮口は8cmから開かず
促進剤を使用し1時間でスッサンシマスタ…
部屋で泣き叫び、痛さのあまり気を失い、
過呼吸でうまく酸素がまわらなくて
顔中うっ血点だらけでソバカス大魔王みたいな
顔になってマツ。
陣痛始まってから、27時間…
天使を目の前にして悪夢だったと言えるのは、あれに耐えたからだと悟りました。
まだ体ガタガタデツ
258名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 07:43:51 ID:utJEswfP
253タンお疲れ&オメです。
…恐い。
実母が私を産んだとき、38時間かかったらしいんだよね。
253タンみたいな感じだったのかしら。
今だに前駆ばかり。早く本物こないかなぁ。
259名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 07:46:05 ID:utJEswfP
間違えた。上の257タン宛てデツ。スマソ
260名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 12:15:03 ID:mrDTb/tF
>256
一人目の時のおしるし、まさにうすピンクのおりものがごく少量でした。
その日のうちに陣痛きて産まれましたよ。
ガンガレ。
261名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 16:14:10 ID:VVijFfoS
>>256でつ
結局その日の夜中に陣痛がきて朝9時に病院行って、
2時47分に吸引で産みました。
疲れました。
今は子宮の収縮と縫合の痛みに耐えています。
26238w5d:2005/07/06(水) 16:16:47 ID:rq0qAg++
134です。29日AM3:25無事シュサーンしてきました。
28日夕方おしるしから始まってマタニティビクスの帰りに看護師さんに相談し、
診察したら入院がケテーイ。陣痛5分置きでも全然我慢できる痛みで
来てくれてた妹に椅子を譲っていたくらい。夕飯も米一粒残さず完食。
夜中3分おきになってもメールや電話できてた。
いつもの生理痛の方がもっと辛いと思った。破水して6cm開。
LDRまで暗い廊下を一人でヒタヒタ歩いてった。
分娩台に乗ってからも電話できてた。(家族を呼ぶ為)
あっというまに全開。あっというまに「ホギャ」って聞こえた。
私は最後の生理痛があまりにもひどくて救急車のお世話になってるほど。
あれに比べたらお産ほんと楽だったぁ。長文スマソ。
263名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 17:00:09 ID:qyATptU3
↑ いいな(*^_^*)
264名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 17:05:35 ID:YBCRP1n9
>>262
羨ましいような、羨ましくないような。
出産後は生理痛が軽減する人も多いみたいだから、262さんもそうなるといいね。
陣痛よりもひどい生理痛って恐ろしすぎる。
265名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 17:16:59 ID:UptpVhrR
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

        「無責任な行為はやめましょう」
266名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 17:24:17 ID:dz+ObQnD
私も出産後に生理痛がまったくなくなった一人。
学生時代から常に保健室の世話になり、鎮痛剤が
手放せなかったのに不思議だー
26737w0d:2005/07/06(水) 17:49:59 ID:417S2+yA
今日の健診で指1本開いてるって言われました。
2人目だけど緊張!
あとどれくらいかかるかな。(*^艸^*)ドキドキ
楽しみ〜!
268名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 19:46:03 ID:1al4OfL6
本日38w検診。
何度もエコーを測り直すも頭デカ大腿骨短め。
「まだあと2週間はいってんのかな?」と主治医。
その後内診したら1.5cm開大「あれ、降りてきてるね〜」
ってことで、いつでも産まれる可能性ありみたい。
2人目だけど、陣痛コワイ。
269名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 22:26:14 ID:t8nVDt14
38w5dの初産婦です。
37w健診でも38w健診でも、1cm開いてるでした。
39w健診でも1cm程度だったらどうしよう…。
既に推定3200グラムなのに。

最近、毎晩胃痛みたいな感覚で
目が覚めるのですが、これって、前駆陣痛ですか?
27040w:2005/07/07(木) 12:45:32 ID:mXQ0QoK2
>269
腰が重いと感じる人もいれば、下っ腹だったり上のほうだったり人それぞれだが、
その週数で不快な痛みがあるなら前駆陣痛でしょうな。

それから、普通はお産が始まって子宮口が開いていくんだから
別にまだ1センチ程度でもええじゃないか。マターリ汁。
と、予定日越えしている私が言ってみる。
27139w4d:2005/07/07(木) 12:49:47 ID:h3nZ2aeZ
おしるしきたー!
7日生まれがいいなぁと思っていたけど、まだ陣痛が来ないなぁ。

27240w1d:2005/07/07(木) 15:28:38 ID:RmhXrl0I
え、ゼリー状のおりものっておしるしなんだ・・・
まさに今日出たんだけど。色が黄緑がかってたから、カンジダかとオモタよ。
腰は重くなってきてるんだけど、陣痛ってほどじゃないなー。
今から検診なので、ちょっと行って来ます。
ホントは一人で外出すんの怖いんだけどなー!
27340w6d:2005/07/07(木) 15:54:11 ID:sutgxRa3
陣痛の気配全くナシで来週月曜入院決定・・・。
中の人は推定3850g。でも先生に
「誤差があるから4000あるかもね」
と言われてしまった。反対はないの?
私自身も3750あったけどさ。
ま、日にちも決まって落ち着いた。
さあ!産むぞ来週。(それまでに陣痛くれば御の字だけれど)
27440w1d:2005/07/07(木) 17:35:44 ID:uAhsfESB
歩いたからって陣痛が早くくるってことはあるのかなぁ。
陣痛始まってからは動くと早く進みそうな気がするけど。
毎日子供と1時間前後歩いてるんだけど、もっとしっかり歩いたほうが
いいのかな。
275名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 17:51:21 ID:3KAYULCo
274
歩いたら陣痛くるよー
上り坂歩くと早くくるみたい
276名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 19:34:51 ID:Bi/udPxt
17年7月7日にうみたかったけど、何事もなく一日おわりそう。予定日は17日なんだけど5センチあいてるし、頭も恥骨うえまでさがってきてるのに。
27739w3d:2005/07/07(木) 19:55:50 ID:TXazjGYK
>>276
漠然と七夕生まれがいいなぁと思ってたけど、今年は17年7月7日なんだった。
でも17年7月17日もいいじゃないですか。っていうかかなりいい。
私も狙ってみたいが…7月11日予定で、今日の検診では子宮口がっちり閉じてたらしい。
赤さんが出てくる気なければいけるかな?でももう推定3200gあるから厳しいか?
278名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 20:16:22 ID:z9S7OPva
皆さん、母子とも幸多き誕生でありますように。
279269:2005/07/07(木) 21:42:50 ID:8GbPi0xB
>270

確かに陣痛があってから開いてオケですよね。
私3750g、旦那4130gと巨大児夫婦なんで
赤も大きいのでは…と今からガクブルなんです。
早く陣痛来ないかなー。

6/28が予定日だった従妹が今日出産した。
七夕に出産って、なんか良いな。
28039w5d:2005/07/08(金) 00:17:33 ID:ZqJ6Mp8J
ピンクのおりものコナーイ!
内診してくるたびに2〜3日変な血まじりのおりものや風邪こじらせてときの鼻水みたいな
どろーんとしたものは続いて出るけど…ピンクのがいいんだよう
でも1〜2時間おきにちょっと生理痛の軽いような痛みや腰痛がある…
なんだかドキドキするなあ
28139w:2005/07/08(金) 00:33:51 ID:elsWluPV
うーん、お腹痛いよ〜。
でも絶対違うと思う。
1人目のとき、さっぱり陣痛がわからないないまま
子宮口全開して、根性で産んだ!と思ってるので
今回も陣痛ちゃんとわかるのか不安。
いっそ破水すればわかりやすいのになー、と前回も思った。
282名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 04:35:40 ID:xlM7jQcj
37w6dでつ。
23日が予定日なんだけど、おしるしがくるにはまだ早いですか?
>>256サンみたいな、ピンクっぽいような、血が混じってるようなおりものがここの所続いてます。
でも黄色だったりする事も…
膀胱付近・下っ腹がぎゅーって痛くなる回数が日に日に増えてます。これが前駆陣痛なのかな?
初産なんで不安がイパーイ(つД`)
28341w:2005/07/08(金) 07:21:00 ID:qyvBmnah
破水した… やっと産めるよー!
284名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 07:47:50 ID:Tiy/8s1G
>>283タン
ガンガレ!
いってらっしゃいノシ
28540W3d:2005/07/08(金) 10:46:37 ID:buks0CVX
開かないよー!
子宮口が一週間前から指一本分より開かないよー。
今日は一日シッコためといて、明日胎盤の機能検査です。
赤は恐ろしいほど元気なんだけどね。
ううう、促進剤でいいから下から産みたい。ケロイド体質で膿みやすいほうだし、
上の子の面倒も見なきゃだし、
産院に手術設備がないから総合病院に行かなきゃいけなくなる…。
お風呂掃除してきます。がしゅがしゅ磨いて来ます。頑張れ赤。そして自分。
286283:2005/07/08(金) 15:33:09 ID:qyvBmnah
284さんありがとう。 陣痛が来ないよ… まだまだかかるみたい。 早く赤さんでてこーい
28738W4d:2005/07/08(金) 15:41:19 ID:kjCroHE6
今トイレにいったらティッシュにピンクのねばねばおりものが!!おしるし?!
どうしよう・・・今日から主人出張なんですー。(>_<)
みなさんおしるしきてからどれぐらいで陣痛来ましたか?
軽くパニックです。
28839W5d:2005/07/08(金) 16:12:13 ID:WCm2EMfZ
私も開きません(;;)あとすこしで予定日を過ぎます。
先生にも「指一本もはいりませんよぉ」ってため息つかれるし。
みんながんばろうね。
こんなに仲間がいると心強いよ。
289名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 18:04:12 ID:tJ5bfabf
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

        「無責任な行為はやめましょう」
29039w4d:2005/07/08(金) 18:13:01 ID:GaYa0UXZ
>>288
私も全然開いてないそうです。
お産長いかな〜なんて考えちゃうけどなるようにしかならないよね。
気を落とさずに元気な赤に会える事を夢見て頑張りましょう。
291名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 18:33:56 ID:eQwjYHwP
>>287
まだ見てるかなぁ。
モチツケ〜!!おしるしだけではわかんないよ。
2日後だったって人もいるし、
私は陣痛来始めてからおしるしだった。

陣痛は絶対わかるから、寝ててもわかるから。
まだきてないなら今のうちは身体をしっかり休めて。
これからっす。

おちついて入院セットとタクシーと病院の番号
を一まとめにして、余裕あったら、フロ、飯すませて
寝て待て〜!!
292名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 18:34:04 ID:0zTzg3aM
>>287
おしるしの次の日から陣痛きてまたその次の日に生みました!
ピンクのネバーはたぶんおしるしだと思うので
三日以内ぐらいには出産するかもと覚悟しといた方がいいですよ〜。
293名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 18:35:16 ID:0zTzg3aM
かぶったスマソ…
294名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 19:07:22 ID:rkjbs352
私は水曜日におしるしがあって、日曜日に産みました。
29539w6d:2005/07/08(金) 19:58:40 ID:vag46A79
37週すぎてすぐにおしるしがあったけど、結局明日が予定日…
初産なのでよく分からないけど、すぐに来るとも限らないんじゃないかなあ。
なるべくパニックにならずに落ち着いて出産できるなら、ちょっとぐらい
遅れてもいいや、そのうちくるだろうとか思うようになりました。
29638W4d:2005/07/08(金) 21:54:10 ID:kjCroHE6
レスくださった皆様ありがとうございます!
とりあえずモチツキます。
でも一人は不安なので弟と妹に泊まりにきてもらいました。
今のところ陣痛はないです。
すぐに陣痛がくるというものでもないのですね。安心しました。
ああ、旦那が帰ってくるまで陣痛こないでほしい!!赤ちゃんお願い・・・
297名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 06:49:46 ID:0jMxSTcZ
夜中に 腹痛が!キターって思ったら 極度の下痢でした(>_<)スレ汚しスマソ
298名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 07:44:17 ID:VWzCkR2H
指1本も入らないってどこの事なんですか?いまいち子宮口がどこだかわからないので…
299名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 08:09:36 ID:Nx7MZstN
子宮口に指入れるか?
30039W5d:2005/07/09(土) 10:51:09 ID:6MwILPoJ
>>298
指一本はたとえかも?
子宮口は膣(産道)の奥のほう?
まさに子宮の入り口だと思います。
そこが何cmとか全開とかいうんじゃないかな?

>>290
はげましありがとうございます。
一緒にがんばりましょー。
301名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 10:57:02 ID:yWuWBzZr
>>298
子宮口ってのは膣口とは違うよ、念のため。
子宮の入り口。
(説明しやすい図が見つからんかった)
本来は鼻の頭くらいの固さらしいが、最終的には耳たぶくらいまでやわらかくなるそうな。
「一指、二指」なんて数えるんで
指の太い先生と細い先生ではずいぶん変わってきますよね?
と質問したことがあるが、まあだいたいだしそんな変わんないよwと言われた。
302名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 10:58:35 ID:yWuWBzZr
カブッタ・・・スマヌ
303名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 11:37:11 ID:VWzCkR2H
298です。教えてくれてありがとうございました。
304名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 19:11:32 ID:FKZAU7tB
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

        「無責任な行為はやめましょう」
305名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 01:06:18 ID:I+rhSIDL
27日が予定日です。
木曜の検診で、「1センチくらいあいてますね。
初産なので、子宮口をやわらかくする薬を入れておきました。」と。

予定日より早まるんかいなー。ドキドキ。
306名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 02:02:08 ID:DYmpA8WF
そればっかはわからんなー。
307286:2005/07/10(日) 02:43:04 ID:KTkX32jN
産まれた…。やっと産まれた。朝から促進使って、途中で過呼吸になり血圧あがりまくりで、もうダメって何回も思ったけど。他のみなさんも頑張って下さいm(__)m みなさんが安産でありますように
30838w:2005/07/10(日) 05:59:27 ID:n3UmI+17
今日起きたら急に頭が痛くて脚も動かすと痛い‥。
脚はわかるけど頭がいたくなるなんて聞いた事ないですよね?
生まれる直前に頭いたくなったって方いますか?もしかして夏風邪かな‥泣
微妙にスレ違いスマソ
309名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 07:00:06 ID:V8fj2Udh
305様!予定日同じデス!
オイラも水曜に指1本て言われ、何となくバシバシ張ってる気がス…。
ま、気にしすぎだと思うんですが、二人目なので早まるって話がまた気にさせる…んだな!

ま、お互い頑張りましょう!今月中には間違いなく来るからさ(多分)!
310名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 07:46:32 ID:DYmpA8WF
皆さん結構促進剤使ってるンですね。私も一人目自然、二人目促進剤使いました。三人目もあまりにも大きくなる前に使うかどうか迷ってまつ。なんか促進剤使ったほうがお産楽だったような。
31139w2d:2005/07/10(日) 07:52:13 ID:uerOEJ+w
2・3日前からゼリー状のおりものがあったので
次はおしるし!?と期待してたのに
おりものも普通になっちゃった…OTZ

気長に待ちますか。
31240w:2005/07/10(日) 09:34:41 ID:mhDLdW+t
ついに予定日になってしまった・・
何の予兆もなし。
子宮口2.5cm開いてるからすぐかもねと言われて2週間。
もう待ちくたびれた〜
313名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 09:39:25 ID:En46N+SE
>>307
オメデトウ♪よく頑張りましたね
お疲れさまでした☆
314名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 13:59:40 ID:3BvDFyPq
子宮口が開いてる&赤が下がってる状態での
促進剤使用は進み具合が早くていいんだけど、
赤は全然下がってない&子宮口ガチガチ状態で
使用した私は地獄ですた。

強い休み無しの陣痛はきてるのにお産が進行しない・・・・
次は自然で産んでみたい。
規則的な陣痛ってものを体験したい。
315名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 14:45:55 ID:DYmpA8WF
↑タン そうなんですか。促進剤は恐いというイメージありますが、どちらにせよお産は恐いですね。私は一人目 あの世がみえるかと思いましたよ。
316名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 15:28:53 ID:wY5mZydo
>>315
私も…一人目三途の川見えたよ…。本当に死ぬかと思った。
いや、死んでもいいと思ったね。痛すぎる!殺してくれ!!と。
でも先生曰く「いや〜、進みが早かったね〜、安産!」と言われビクーリ…。
確かに何の薬も使わず自然に産めたし良かったけど、難産ってどういう
状態の事言うんだろう?私はあれ以上痛かったら気を失っていたと思うぞ。

そして二人目明日予定日。今日かなり前駆陣痛がある。
陣痛を知ってるだけに怖いな〜。もうあんなに痛かったのに何でまた子供を…
と意気地なしのママでごめんよ、赤さん…。
産後の体のしんどさも怖いなぁ。
妊娠出産って本当に怖いです。なめてたな。みんな頑張ろう。
317名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 17:40:41 ID:WKMs9zPO
はじめましてです。突然ですが、いまジンツーでアイタタな状況です。
旦那は出張だし…。今夜帰ってくる予定。
早く帰ってきておくれ〜。
てかまだ7分おきでこんなに痛いって何処まで痛クナルノカシラ…。
しかも「明日の昼までには産まれますね!」ってそんなに耐えられませ〜ん(氏
318名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 18:52:20 ID:DYmpA8WF
みんな頑張れ!あたいも頑張るよ……
319名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 19:57:22 ID:XNF5lLEa
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

        「無責任な行為はやめましょう」
320名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 20:03:06 ID:J5AXjmxP
腰が痛い〜、痛くてたまらん。
15日が予定日なんだけど、これは兆候なのか??
それとも午前中に雑巾がけをした疲れなのか…。
321名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 22:58:10 ID:iuKvf5eh
難産の基準がわからないけど、知り合いは陣痛で36時間苦しんだあげくの、帝王切開だったって(゚д゚))
32241w0d:2005/07/10(日) 23:09:56 ID:n4LSsTej
予定日から一週間過ぎてしまった。友人・義母・義姉から立て続けに「もう生まれた?」コールがあり軽く欝。
生まれたら連絡するって言ったじゃん…。
おまけに一歳九ヵ月息子の風邪がうつってしまい身体がだるい、喉が痛い。
お腹が張っているのか咳のしすぎて痛いのかもうわからないよ。orz
先週「火曜日に検診おいで」と言われたけど、明日受診してもいいよね…。
チラ裏ぽくてスマソ。
323名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 23:22:25 ID:DYmpA8WF
みなさん 横になると子宮口をぐりぐりされるような痛みありませんか? 私は寝方によってあるんです。破水しそうでこわい
32441w4d:2005/07/11(月) 09:50:47 ID:AAv6glMn
>322タン、私は母親と旦那から毎日聞かれて鬱ってた。
ウォーキングしたり床拭きしたりしてたけど
陣痛を起こす努力が足りないのかな、とか思ってよく泣いてた。
そんな私、本日昼から入院。明日から誘発予定です。
頑張って行って来ます!!
325名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 13:04:57 ID:d5MwhDrb
>>322タン>>324タン
大変だけど頑張って!陰ながら応援してます。
私は今日予定日。検診行ったけど子宮口はちびっとも開いてないらしい。
自営なものでいまだに動きまくってるんだけどなぁ…。
正直、職場に来る方々の「まだ?」の声がうざくなってきた。
っていうかもう仕事も全然やる気ない…。
でもさっきうっすら出血発見。内診のせい?期待するのはまだ早い?
326名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 13:53:12 ID:FykQYQbM
産んだ後にくる陣痛?てあるんですか?
327名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 14:25:50 ID:UKepPcRE
今38w後半、今日の朝初めてちょっと重い生理痛のような痛みを体験。
前駆陣痛だろうと思いながらも旦那は仕事行っちゃったし不安になって泣きそうだった。
朝の2時間くらいの間3回くらい焦る痛みがあった。
焦ってるから「陣痛かなぁ?陣痛かなぁ?」とオロオロしていた。
なんか本陣痛がきたときちゃんと「お、陣痛きたな!」とわかるかどうか不安…
ここにきて すごく不安になってきた …鬱
本陣痛ってはっきりわかるものですか?誰か助けてぇ〜
328名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 15:19:15 ID:59NByNQn
>>326
後陣痛(後腹)のことかな。
大きくなった子宮が出産後、元の大きさに収縮するときの痛みです。
個人差あるけど、生理痛みたいな感じだったような。
経産婦のほうが痛いらしいです。

>>327
本陣痛、ちゃんとわかるよ! がんがれ!
32939W:2005/07/11(月) 16:59:56 ID:sZ34PvoT
一人目は帝王切開でVBAC予定だったけど今日の診察で
やっぱり骨盤狭そうだから木曜に予定帝切になりました。
帝切、痛いんだよな〜はぁユウウツ。でももうすぐ赤サン
に会える!
330名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 18:51:33 ID:JM6FOMp7
携帯から失礼!予定日から一週間が過ぎた。今朝、お腹痛くなって五回もピーしてしまった。その後は腰のだるさとなんとなく張ってる感じ。張ってないときは赤も動いてる。これって陣痛の前兆か?はたまたただの下痢ピーか?
331名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 19:04:32 ID:2lAq4C02
>>314
子宮口が開いてなくてガチガチの人に促進剤使うのは
危険だと言われ私は促進剤使ってもらえなかったです。
医者によって処置が違うんですね。

私は強い4分間隔の陣痛は来ているのに子宮口がナカナカ開かず
2日不眠不休食事取れずでいきめず力尽き
分娩台では微弱陣痛に変わり
結局緊急帝王切開になってしまった・・・
332名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 19:53:09 ID:iY7ZJjZR
>330
それは陣痛の始まりの可能性大だね。
私も下痢ピーばっかりして変だ変だと思ってたら陣痛だったよ。
痛みが定期的になってきたら間隔計ってね。
あともう少しで赤さんに会える!がんがって。
333名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 20:20:21 ID:JJ3F2O2B
>>331
>2日不眠不休食事取れずでいきめず力尽き
>分娩台では微弱陣痛に変わり
>結局緊急帝王切開になってしまった・・・

フルコースでつね・・・お疲れ様です。
陣痛、帝切両方経験される方はホント大変だと思う。
334名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 21:15:12 ID:UvS6AL5k
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

        「無責任な行為はやめましょう」
335名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 23:46:02 ID:LDZBpTzu
↑これって なに?
336327:2005/07/12(火) 13:27:16 ID:v8PZ2XuT
>>328 わかるものなんですね…がんばります。
今日もやっぱり弱い生理痛みたいなのはあります。あと下痢かな…
ちょっと前に知り合いのところで出産あったので なんとなく緊張してるのかもしれない。
ビクビクしててもしょうがないよね。もう少しで出てくるんだ!がんばります!!
337名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 16:10:55 ID:VDRP7gPr
産んだよ(>_<)三人目。かわえーけど痛かったよ。息見逃しが一番つらかったよ。みんながんばれ!
338名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 18:03:58 ID:DGqUBWnh
変なもの食べた記憶はないんだけど吐き気が。っていうか10分置きぐらいで空嘔吐。
腰も重い。腹も生理痛のような感じ。
予定日越えてます。スクワットでもやればこのまま陣痛誘発できるかな?でも気持ち悪い。
吐き気で始まる陣痛ってありますか?
339名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 18:38:19 ID:/3TdDjlq
>>338
私も吐き気すごい。嘔吐しないけど、空嘔吐ばっかり。
何週ですか?
私は38週なんですが医師にもうすぐ産まれるかもしれないと言われました。
340名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 21:25:10 ID:BT19AjLM
おいおい、責任取れるの?動物じゃないんだから・・・
341338:2005/07/12(火) 21:57:49 ID:DGqUBWnh
>>339
40w1dです。あれから頑張って動いて、空吐きしながらご飯作ったまではいいけど
食欲ないながらも食べたら吐き気はおさまりました。
でも今度は下腹部全体に生理痛プラス胃痛のようなキリキリした痛みが。
同時に張りもある感じです。10分〜15分間隔かな。
もうちょっと様子をみてみようと思うけど…。
342317:2005/07/12(火) 23:56:53 ID:SRbSBvZv
生まれました…。2日かかりましたよ…。
おかげで旦那も間に合いました。
マジで死ぬかと思った〜。
でも赤さんかわいいです!!
疲れも痛みも吹っ飛びますね。
みなさんも頑張ってください〜。
343名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 03:38:28 ID:V/FZZ86j
>342
乙!!!
凄いよ!!!
勇気をありがとう…(・∀・)
344名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 05:08:55 ID:ugeH9enS
5分間隔でお腹の張りがあるけど、それ以上の痛みに発展しない…38Wと4D、ついに妊娠線がオヘソの周りにくっきり青紫につきましたorz
1週間後から旦那の勤務地が今より遠くなる&昇進して仕事が増えて駆け付けにくくなるので早くでてきてホスィ(´Д`)
このスレみて思ったんだけど、破水って無色透明じゃないんですか?
ナプキンしてて気付かないんだけど、最近ナプキンがおりもの+しめっぽい。
これはもしかして前期破水なのかなーと気になってみた。
345名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 07:11:27 ID:x1k6XfZ8
4月に生んだけど、生まれる一週間前位から何度か吐き気あったよー。
私もこれは生まれる前兆か!?と気になって、
経産婦の友人に聞いたりしたけど、そういうのはなかった、と言われた。
本陣痛始まったのは夜の12時だったけど、その日の朝も、15分おきの痛みがあったりした。
で、これは!と期待したら3回位で終わってしまったので、ガッカリして、
ちょっと遠くのショッピングセンターまで行って、歩き回ってたら夜来たよ。
陣痛が分かるのか?と不安になってる人も多いようだけど、分かるよ。
痛いかな?と思ったら、間隔をメモするようにしておけば安心。
痛みは大丈夫!その時だけだし、赤の可愛さですぐ忘れる。(←私の場合だが)
34638w6d:2005/07/13(水) 13:23:36 ID:M8NiDwyX
私もここ2、3日吐き気があります。
赤もだいぶ下がり気味だし、胃が圧迫されて・・・って感じではなく。
今も気持ち悪い〜。
いっそのこと、吐ければラクなのかも知れないけど、出ないんだよね。
先週の検診で胎盤の機能が低下気味で羊水少なめと言われたので
そろそろ産まれてほしいし、前兆だといいなぁ。
347名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:35:58 ID:SzqvGG5/
出産して10日経ちました。
予定日過ぎてもおしるしも来ないんで、ここにいろいろ書いては気を鎮めてたなぁ
と懐かしく思いだします。
予定日四日過ぎましたが、分娩台で十数分いきんだだけで産まれた、超安産でし
た。赤は、標準より大きめだったんで、かなり心配してたんですが、あんまり
関係なかったです。

これから出産される方、頑張ってください!
348名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 15:05:47 ID:3dbKfE8/
予定日2日超過中。おしるしもなけりゃ、お腹が張るってこともない。
ダラで運動してないせいかな?
どっちにしろ18日に誘発ケテーイだから、のんびりしちゃおう。
こんなんだから陣痛来ないのか・・・
349名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 17:43:22 ID:uSpNKmvh
348 私も18日から入院だよ。予定日から12日後の促進剤使用決定です。子宮を広げるクッションみたいなの入れるって言われてすごい恐いけど、赤にやっと会えるならエンリャコリャ♪お互い頑張りましょう
350名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 19:07:40 ID:uRhSNy5Z
昨日生まれました。
おしるしがあってから2日後、予定日より10日以上早い出産でした。
いきみを我慢するのって壮絶な苦しみですね・・・あれは拷問だ。

吐き気の話ですが、生まれる1週間前ぐらいからずっと気分が悪く、
陣痛室では実際に3回吐きました。
汗だくになって長時間のたうちまわってたので脱水症状も起こし、
力入れすぎで手足は筋肉痛になり陣痛の度に痙攣起こすほど。
でも産んだら何もかも嘘のように消えて今は元気です。

これから産む人、頑張ってくださいね。
351名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 19:30:18 ID:AQZwbGBr
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

        「無責任な行為はやめましょう」
352名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 19:42:21 ID:r/T3zTx6
>>350
おめ!!!

ここ1週間ほど気持ち悪い・・・
いよいよか。
353名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 09:27:30 ID:JQTZftsq
陣痛の10分間隔って、痛みがあってから、次の痛みがくるまで?
それとも、最初の痛みが治まってから次の痛みが始まるまでの10分?
わかりにくくてスマソ。

さっきお腹が急激に痛かったんだけど、前日便秘薬飲んだからンコが出る痛みか陣痛かわかんないやw
吐き気はないけど胃は痛い。
関係ないかな?
354名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 11:21:12 ID:JvmyG3ip
>>353
陣痛は始まってから次に始まるまでをはかります。
つまりはあなたの言うところの前者でつ。
私も昨日の午後におしるしがあり
今朝から断続的な張りが。
お互い来るといいね。

しかしおしるしってどのくらい続くのかな?
今朝もちょろっと出てて心配…。
色はほぼ茶褐色で粘膜ぽくはあるんだけど
他の出血じゃなきゃいいけどなぁ。
355名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 13:53:57 ID:jEhEbsmc
>354
私は生まれる日までおしるし続いたよ。
多分もうすぐ陣痛くるから頑張って!
356353:2005/07/14(木) 15:54:31 ID:JvmyG3ip
>>354
ありがとうございます!
それを聞いて安心しました。
ついビクビクしてしまって今日は一日マターリしてしまったので
今から歩いてきます。
頑張るぞ〜っ
357354=356:2005/07/14(木) 15:59:06 ID:JvmyG3ip
アセってレス番間違えた。
自分に感謝してどうするよ…orQ
改めて355さんありがとうございました!
358名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 21:52:22 ID:+/ND1fI1
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

        「無責任な行為はやめましょう」

         動物かよ!?あななたち
359名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 03:04:03 ID:YMI0ZnV7
破水した時パチンって音がするってよく聞くけど、どこで音がするの?
お腹の中?それとも?
トイレでおしっこして拭いた時にそこがパチンって感じの音がしたけど、おりものがちょっと多めにでるかな?くらいで、破水には程遠い感じ。
お腹は3分おき位で張ってるけど、はやとちり?
360名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 05:36:54 ID:BMe6V7lR
昨日、41W0Dで2日がかりの誘発の末、3600グラムの女の子を産みました。
精魂尽き果て、最後は吸引してもらった…。
引きこもり気味でお出掛けしてはグルメの悪い母親でした。
ここの皆はまだ間に合う!頑張って歩いて!
隣のLDRの同じく初産ママは夕方来て夜八時には産んでた。陣痛がきても我慢して散歩してたんだって助産師さんが言ってた。尊敬するよ…。
361名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 06:04:45 ID:Z2ua3hzn
>>359
私は破水が最初にきたけど、何にも音しなかったよ。
ただどんどん暖かいものが出てくる感じ。
妊娠中は尿モレと間違ったらどうしようなんて思ってたけど、
間違いようもない位ドバドバ出てきて大変だった。
心配なら病院に電話してみては?
がんばってくださいね。
362名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 11:34:15 ID:+C8w46zn
39w5dの初産婦です。
2日前の検診で『子宮口2a開いてますね〜赤ちゃんも下がってきてるし。
そろそろですね。』
と言われ、いつ陣痛やら破水やらくるもんかとびくびく。
でも相変わらず胎動はあるし、実際2aってどうなんですか?
教えてくださいー。
363名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 12:23:11 ID:ZWMrZtcZ
>362
いろいろだよ〜
私は1人目のときは0.5センチから3日でおしるし、
その後2日かけて出産だったけど、
現在2センチ、胎動バリバリ。
今朝は少しおしるし&前駆らしき物があったけどまだまだっぽい…。
義母から電話あったけど、お返事しなきゃダメかすぃら?

午後から散歩に行かなきゃ!と思ったけど
たった今光化学スモッグがでましたorz
床拭きでもするか〜
364名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 12:47:23 ID:Kmo6MiGy
現在40w3dの初産婦です。
予定日当日に、41w目に入っても産まれなかったら入院してくださいって言われました。
人工的に陣痛誘発されるのかな?因みに9ヶ月の頃から子宮口2a開いてるんだけど、
軽い張り程度で特に目立ったお産の兆候ナシ。
歩くと陣痛誘発されるの??出先で陣痛起きたら怖いかも・・・
36540w5d:2005/07/15(金) 13:15:35 ID:8xA6Va1B
私も初産でこのまま陣痛がこないと19日に入院が決定しています。
子宮口はやっぱり2センチくらい開いているらしく、
2,3日くらい不規則に張っているんだけど痛いほどじゃないから。。。
歩くと子宮口が開きやすくなるみたいだよ。
早く陣痛来い〜!!
366名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:19:19 ID:vg3l6ZRe
>>364
私は41w2dで入院したよ。
誘発する前の日に入院してその夜、子宮の開きが悪くて誘発しても時間かかりそうだから
子宮開く棒みたいのを何本か入れて次の日の誘発までゆっくりしててくださいって。
でもその棒入れたことで刺激されて10分感覚の陣痛がすぐ来て翌日の昼前に出産した。

入院して出産となると心の準備ができるしすぐ近くに看護士さんや先生がいるから
安心して出産出来ると思うよ。不安だろうけどもうすぐかわいい赤さんに会えるって
思えば頑張れるでしょ!
367名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:22:14 ID:+e6V8QM1
歩くとってゆうか、階段昇り降りとスクワットが陣痛促進剤と同じ効果があるよ。私は二十歳で初産迎えましたが、破水が子宮口全開になってもせずはさみを入れて破水させました。
368名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:37:58 ID:YMI0ZnV7
>>359です。
夜中の「パチン」は、はやとちりでしたw

私も今日検診で2センチ開いてると言われました〜!現在38w6d

検診の待ち時間にマーしてしまって、お腹もぎゅるぎゅる痛かったのに、そんなもんか…って思った。
でも検診から帰ってからお腹の痛みと吐き気とめまいが酷くなった気が…
さっき行ったばっかなのに電話するのもなー(´Д`)
369名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:38:47 ID:+C8w46zn
<363
ありがとです。
先週の検診では『まだまだ』と言われ、今週は『もうちょっと』って言われたから
嬉しくていっぱい歩いたけど、暑いんじゃぁぁ!!歩くのもう飽きたっ(`Д´メ)!!
でも早く会いたいから、母は頑張るよ(・ω・)!!
370名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:50:22 ID:ZWMrZtcZ
>367
階段昇り降りとスクワットかぁ。
マンションの外階段じゃ怪しい人よねw
踏み台昇降&スクワット?
でも今からお昼寝しようとしてる自分…
2人目なのに 早く産みたい<痛いの怖い です。
だって1人目、痛くならないまま産んじゃったからさー(普通分娩です)
371名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:57:43 ID:A4bNnwNC
>>364
私、外出中に陣痛始まったよ
初産だったからお産の進行も遅いし余裕だった。
病院に来てって言われたのも8時間くらい経ってからだったしね
個人差あるとは思うけど、そんな遠出じゃなければ心配しなくていいと思う。

暑くて大変だけど、みんなガンガレ!
372名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:56:24 ID:xgr/yz2i
38週の初産婦です。眠たくて眠たくて起きれないです…
なんだか吐き気もするし、2キロ痩せました。
もうすぐだね!と言われたのですが、まだまだの様な。こんな方いますか?
373名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 16:44:36 ID:pf9nqgl9
ひとりで出産に挑むかもしれない人いませんか?
週末だんなが出張で、実家の両親は旅行中、義実家は遠方。
月曜予定日で、月曜にはだんなも戻る予定だけど、
もし週末なにかあったらひとりで病院にいかないといけない。
一応経産婦だけど、かなり不安です。
もともと立会い希望ではなかったけど、まったく一人となるとは思ってなかったので今になって
怖くなってきてしまった。
374名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 17:09:50 ID:f+pOM1GW
まったく一人どころか・・子供は?
近くに見てくれる人はいるの?
375373:2005/07/15(金) 18:18:03 ID:pf9nqgl9
>>374
あ、子供は義実家にあらかじめ預けてあります。
だから今はひとりで家にいる状態。
376名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 18:46:06 ID:0eoUXz9y
>>373
里帰りしない上に実家が遠方の産婦ならよくあることだとオモ。
昼間はダーリン仕事だし。
私も一人目は一人で生みました。なので、誰も陣痛で苦しんでいるところを見ていない。
ちなみに現在39W0D。今回も一人かもしれないと思っています。
結構気楽です。
377sage:2005/07/15(金) 18:54:21 ID:OdII0eqT
陣痛4分間隔なのに微弱です。歩いた方がいいかな?
もう病院いった方がいいのかしら?
378名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 19:32:52 ID:555c80nf
>>375
私も一人で出産予定。
夫は趣味ばかりで家にいないし、いても飲んでるし。
上の子と一緒に入院できる病院見つけました。
分娩の間と休んでる間だけ妹に病室で上の子見ててもらうことになってる。
379名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 22:16:25 ID:t2NJtOgd
豚ギリスマソ。
予定日超過4日目。今日はスクワットに初チャレンジ。
そんなの妊娠発覚以来やってなかったのに、ジムに通ってたときのノリで
フルやハーフ、ワイドレンジのスクワットを合わせて100回。
その後間髪入れず踏み台昇降を10分。
・・・やらなきゃよかった。太もも鍛えてどーすんだ俺。
すでに筋肉痛の気配濃厚。だけど陣痛の気配ナシorz
380名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 22:59:59 ID:pf9nqgl9
そっかー、結構一人で出産の妊婦さんているんですね。
レスくれた方、ありがとうございました。
頑張れる気がしてきました。
なんか最近病院でもだんなさん連れの方とか、家族に囲まれての出産の話を聞いたりしてて
ひとりで産むかもしれない自分が寂しく思えてたので…。
結局自分しか産む人はいないわけだし、頑張ろう。
381名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:15:44 ID:YMI0ZnV7
今日は旦那が遅くなりそうだから今から歩こうと思うんだけど、涼しいなか歩いても汗かかないし、意味ないのかな?
今日ははげしく食べ過ぎたのでさすがに危機感を感じてますw
382名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:38:40 ID:5HJWJ79/
もうすぐのママ達がんがれ!

>>373
まだ見てるかな?私も一人出産でした(二人とも)
もともと立会い禁止の大きな病院だった上、付き添いもなし。
病院までは義母についてきてもらい、そこでさいなら。陣痛の間も時々看護婦さんが来てくれるだけで、
ひとりでフーハーやってました。我ながら気丈な女なので不安はあまりなかったけど、向かいのベットの人が大騒ぎしてて
びびった。分娩室に入ってからもしばらくは助産婦さんがひとりだけ。とてもしっかり指導してくれて、
陣痛の波の合間に何故か世間話してた(その余裕はなんだったのかw)
産まれた時の感動はやっぱりダンナと分け合いたかったけど、助産婦さん達がいい人ばかりで「頑張ったわね」
と言われた時には嬉しかったし、幸せだったよ。その場で電話を貸してくれてダンナ(飲食自営)に報告した。

二人目は逆子で、最後の検診の時に緊急手術になり、やはり心の準備もなしにひとりきりで手術室へ。

ま、過ぎてしまえば良くやったと自分でも思う。出産は気合だーーーー!と言い聞かせて乗り切れ〜!
38340w5d:2005/07/16(土) 01:37:01 ID:FHbkrDcP
おしるし来た〜!
せーり2日目より少ないけど、こんなに量がでるものなの??
あわてて病院に電話したら「初産だから7分間隔で来てください」とのこと。
出血の量が不安。いいのかな?
陣痛も10分間隔!
でも、赤さんも動いているみたいだから大丈夫かな?
384名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 01:48:00 ID:/UETs+A4
>>383
月経くらいの出血量ならすぐに入院する必要はありませんが、
出血量が多い場合は、すぐに病院に連絡します

と、手元の本に書いてある。
応援してるよー!頑張ってー!
385名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 01:49:38 ID:/UETs+A4
追加

やっぱり初産で心配だし、人事ながらこっちも心配なので、
出血量の件、病院に言ってみては?
不安なままお産がすすむのもなんだし、安心した方が良いと思いますよー。
386名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 01:50:28 ID:e2RoVJR6
>383
私は破水が先だったから、おしるしのことはよくわからないけど・・・
本格的に陣痛始まったら赤さんもあんまり動かなくなるとオモ。
気になったらすぐに病院に電話!!
冷静に深呼吸〜。がんばれ〜。
38740w5d:2005/07/16(土) 01:56:27 ID:FHbkrDcP
>>384 >>385 >>386
ありがとー。ありがとう。
出血量は病院に事細かに説明してなんとも言ってなかったから
大丈夫だと思います。
あれから出血してないし。
気のせいか陣痛の痛みが少なくなってきたような。。
病院の判断は正しかったです(^^;;;;)
388名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 02:05:09 ID:ZBYP93Im
ぁたしは夕方7分間隔で陣痛らしきものきてたのに、今落ち着いちゃった!その代わり腰が痛いぃ(T_T)歩いたら陣痛くるかな?
389名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 02:05:51 ID:ZBYP93Im
ぁたしは夕方7分間隔で陣痛らしきものきてたのに、今落ち着いちゃった!その代わり腰が痛いぃ(T_T)歩いたら陣痛くるかな?
390名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 02:07:29 ID:/UETs+A4
>>387
そかそか、大丈夫そうで良かったです。
391367:2005/07/16(土) 03:00:13 ID:wYdqzP71
>>370 二人目ですか?二人目は早いと聞きましたがどうなんでしょう‥
私はジャスコの階段へ毎日通いましたよW
安産願っております。。
392名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 05:09:54 ID:WNW0sIW3
39wです。
みなさん、お腹の痛みってありますか?(陣痛以外に)
なんかここ最近、コーラックやスルーラックとかの便秘薬を前の晩に飲んで寝た次の日の朝みたいなお腹の痛みが続いています。
5、6分したらおさまって、また1時間後に同じ痛みがします。
前駆とも違いますよね?
なんなんでしょう…
393364:2005/07/16(土) 05:27:59 ID:D1JDhDen
364です。
お腹の痛みで目が覚めました。。昨日は結局近所に食材の買い出しで小1時間程歩いただけっす。
いつからか鈍痛が続いてるみたい。。感じとしては、下痢で出したい時みたいなのが20秒程続く…陣痛きたかなぁ?とりあえず午前中また検診なんで様子みますw
394名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 05:57:09 ID:KRL7H/xZ
387
私も40w5d。このままお産進むといいね。頑張って!
馬鹿な私は昨日スクワットしすぎて筋肉痛発生中orz

392 393
私にはよく判らないけど本陣痛の始まりだといいね。
395名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 07:57:34 ID:CBQP6doC
40w1dです。
なんか盛り上がる〜w
続々と報告があがってきてるし、
予定日超過の方もたくさんいることがわかってホッとしてます。
いっそ42wまでいれとくか、って気分になってきました。
陣痛来てるみなさん、頑張ってね!

39640w5d:2005/07/16(土) 10:53:01 ID:FHbkrDcP
すっかり痛みが遠のいた387です。
朝も出血があったので病院に電話したら「心配いらない。おしるしです」
とのこと。
ちょっとほっとしたけど、昨日の痛みは前駆陣痛っぽい。
本陣痛早く来い〜!

>>394
同じ予定日だったんですね。
がんばりましょうね。
早く陣痛がくるといいね。
397364:2005/07/16(土) 16:09:14 ID:D1JDhDen
産まれちゃいましたw
9am頃には10分とか10分内の陣痛来て11amに病院着いて診察したらすぐ分娩室に駆け込みだったヨ(汗)
12時40分女児誕生で〜す。こんなスピード出産なんて(*_*)
もお少しでお家で産み落とす所だったって…w
39839w:2005/07/16(土) 16:12:53 ID:eJcnKxAs
>>397さんオメ
安産でよかったねー、お疲れ様です。
私も既に子宮口が指一本分くらい開いてるといわれたが
陣痛らしきものはなし・・・前駆っぽいのはあったけど
今日はお腹が張るんで大人しくしてるけど
いざって時、本物の陣痛ってわかるかなぁ・・・心配
399名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 17:44:56 ID:tKPaZGK+
吐き気の話題に戻してスマソですが…
食欲はあるしちゃんと食べるんだけど、胃が気持ち悪くて空吐きしちゃいます。(食べたものはちゃっかり吸収されてるらしく出てこない)
私の場合ほんの少しでも身体が暑いと感じたら吐き気に襲われて、クーラーきいてるコンビニで立ち読みしてても急にうぇってなるんです。

その割に食欲はかなりあります。
これって皆が言ってた出産間近の現象なんですかね?
それとも、今更後期悪阻ってあるんですか?蒸し暑くて、昨日の夜も全然寝てないから昼寝したいけど、お茶飲んでも気持ち悪い…(´Д`)
40038w5d:2005/07/16(土) 17:59:32 ID:Sq7pp8wp
>>399
最近全く同じ症状です。
なんなんでしょうね〜?
気持ち悪くて最悪。
401364:2005/07/16(土) 18:43:15 ID:D1JDhDen
>398
陣痛来たらわかると思う。
私の場合は張るというよりは生理痛に近い感じが数秒間続いたヨ。そして腹の赤サンはコナキジジイの如く硬くなってたョ。あと、前日からウ○コ出したい感覚が続いてた…これは陣痛の始まりだったのカナ!?
40238w6d:2005/07/16(土) 21:35:28 ID:3BOKSkgG
今朝、おしるしが出た
おしるし→陣痛がひとそれぞとは言え
これからどれくらいかかるのか不安だよー
403354:2005/07/16(土) 22:02:35 ID:Mxyp+Tpz
おしるしの件で質問した354でつ。
今朝の4時、無事出産する事ができました。

おしるしは私の場合、最初にドロっとたくさん出て、
お腹が張ったり前駆陣痛の時もチョロっと出てました。
陣痛が収まった時はおしるしも止まったなぁ。
で、本陣痛の時に復活しました。
ちなみに危ない出血とおしるしの違いですが
サラっとしてるかドロっとしてるかという違いがあると本に載ってました。
心配な際はもちろん見てもらったほうがいいけどご参考までに。

僅かな間に盛り上がってますね。
今後の方へのアドバイスですが
陣痛が起きた時、寝てしまうと子宮口がなかなか開かなくて大変でつ。
私はそれで5分間隔切ったのに3cmしか開かなかったので。
動くのが大変なら責めてあぐらをかくのをおすすめします。
今後の皆さま、頑張って下さい!
長文スマソ。
40440w5d:2005/07/16(土) 22:12:42 ID:KRL7H/xZ
>>397>>403
乙&オメです!
陣痛来たら寝ちゃダメなんですね。参考になります。
>>387
その後いかがですか?私は明日の検診で誘発かどうか決まると思います。
とりあえず今日は美味しい焼肉食べて陣痛来るというジンクスにかけてみました。
赤に逢えることを願いつつ、もうちょいマターリ待つことにします。
405名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 22:24:17 ID:r4O6lv+9
27日が予定日の初産婦です。
子宮口がすでに2cm開いているといわれ、
いつ陣痛が来てもおかしくないといわれているけど、
アカの胎動は相変わらずすごい。

大きくなりすぎる前に出てきてもイイんだけど〜〜!
40639w:2005/07/16(土) 23:20:42 ID:N95JlmZ0
トイレでアソコ拭いたらヌメェってしてびっくりして紙見たら鼻水みたいなおりものの中にほーんの少し血っぽいのが。。
おしるしか‥!?少しでも兆候があれば‥と願ってたがコレがおしるしなのか?
ほんとに少しの血だったけど生理痛みたいな前駆とお腹の張りが激しいです。
407名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 00:01:34 ID:IQAuEA22
>>406
今はどんな感じ??
規則的に来てる??
40840w4d:2005/07/17(日) 00:38:23 ID:6/oNEFOi
昨日の検診で子宮口が3センチ開いてて、
今日の夕方から不規則に腰が重い感じになり、
今だいたい8分間隔で腰だけがかなり痛いです。
お腹が痛いとかは全くなく、
腰だけが息をとめずにはいられない痛みが…。
これは陣痛なんでしょうか?
409406:2005/07/17(日) 00:49:49 ID:rsogUbM9
>>407
腰が重くて生理痛みたいな感じとお腹の強い張りがずっとつづいていて不規則なお腹の痛みがありますが
全然耐えられる痛みです。毎日楽しみで緊張しすぎて寝不足で昨日なんて朝の10時まで
寝れなかったからはやく生まれてくれ。。遠足の前の日寝れなかったタイプだから。泣
410名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 01:08:12 ID:00EvVPiC
只今39wです もうすぐ予定日だけど子宮口が開いてきてないから
もう少しかかるかもねと言われ2回目のマイリス投入。
しかし検診時の子宮口を診る内診が痛くて泣きそうになった。あれって子宮口に指入れてるんだよね?
膣の奥の口だよね?またあれやられるのいやだぁ〜〜〜〜次の検診は予定日当日。
その前に産まれて欲じぃぃぃぃぃぃ!!
411名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 01:33:56 ID:wP7kjarj
>>408
陣痛だと思います。
私も腰が砕けるように痛かった。
赤さんにもうすぐ会えるね!頑張って下さい!
412名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 03:19:30 ID:a6Pl1UkO
39w4dです。夕方5時ごろ褐色の下り物が出て、(おしるし?)
その後1時間に3,4回の不規則なお腹の張りが続きました。
深夜1時過ぎから15分間隔になり、2時過ぎから陣痛らしく痛くなってきました。
今10分間隔でけっこー痛いです。7分になったら産院に連絡、ちょっとドキドキです。
とりあえず腹ごしらえに豆大福食べました。
痛みは、肛門押さえていないとなんかが出てきそうな痛み。。
413名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 08:02:32 ID:o5hqKdcC
予定日が近い人が多くて、なんか頑張ろうって思う。
そんな私も39W1d。胎動がまだ結構あるからまだまだかな〜。
でもここ2日おりものがすごーく増えた気が…
何かの前触れだといいな。
今痛みと戦ってる人も、予定日近いのになーんにも起こらない人も、マターリ過ごして元気な赤サン産みましょーね!みんなガン(・∀・)ガレ
41439w:2005/07/17(日) 10:15:25 ID:rsogUbM9
お腹の痛みで目が覚めました。いつもより結構強い痛みと張りが4分間隔とか5分とか微妙に不規則にあります。
結構痛いのですが不規則だから前駆なのか本物なのかわかりません。泣
本物ならこれからぴったりと規則的になってくるのですか?
前駆なのか本物なのかわからないからなかなか産院に連絡できません。。 
今日は休診日だし健診は明日なもので・・
415名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 11:16:47 ID:PJe+pnE8
>414
あなたは私?今の私と全く同じ状況ですね。
痛みは結構あるんだけど、時間が4、5分間隔でバラバラで…
おしるし開始から一週間、そろそろ出てきてほしい
41640w6d:2005/07/17(日) 12:18:39 ID:PY/uwyCy
スクワットや階段昇降を繰り返し、下半身超筋肉痛のまま望んだ今日の検診。
赤推定体重3600超。でも子宮口が全然開いてなくて、今誘発しても大変なだけ、と言われてしまったorz
とりあえず41w2dで誘発を試みるそうです。それまで赤は大丈夫なのかしら?
何よりスクワットが全く功を奏してなかったのが自分的には厳しい。
何で私の子宮口はそんなに頑固なんだろう。お願いだからちょっと緩んでよ…orz
はやく元気な赤に逢いたいなぁ…。
417名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 14:05:36 ID:a6Pl1UkO
子宮口ってどうやったら開くんでしょうねぇ?
7分間隔になったので産院に行ったけれど、子宮口は2cmでした。
まだかかりそうってことだったんでいったん家に帰ってきました。(近いので)
陣痛はけっこう痛くなってきたんだけどな。
418414:2005/07/17(日) 14:11:59 ID:rsogUbM9
>>415
ナカーマ。もう息がつまるくらい痛くなったので病院に連絡して今入院しました。
すごい痛いのに3〜5分間隔まで我慢しちゃってました。
夜には生まれるだろうって!!スレタイどおり「さぁ、産むぞ」って感じです。

今日は日曜で休診日だし明日は休日だし高くつくかな・・ウワーン
419408:2005/07/17(日) 14:52:36 ID:6/oNEFOi
>>411
ありがとうございました。
レスを見て急いで病院に電話して即入院しました。
そのあと子宮口が順調に開き、
今日11時に3515gの女の子を無事出産しました。
腰が痛いのは違うでしょって姉&母に完全否定されていたので、
前駆陣痛ってやつなのかと勝手に決めつけかけてました。
きいてみてよかった!
420名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 15:05:27 ID:rRnVleod
>>419
411です。出産おめでとうございます!!レスして良かった!!
安産だったようですね。でも、物凄く痛かったですよね。
お疲れ様でした。
私も明日から41wになってしまうので、419タンにあやかって早く安産で産みたい!
421名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 19:30:08 ID:hMfW8WwL
おいおい、そんなことして責任とれるの???
42238w5:2005/07/17(日) 23:32:48 ID:9moXRsi0
嫁さんの代わりに書き込みます。

18時ごろから10分単位の陣痛が続いてます。おしるしもあり。
一時間ほど前に産院に電話したところ少し様子を見て
24時ごろまた電話してくださいとのこと。

朝までには生まれるかな?
初めての出産なので夫婦揃ってドキドキしております((( ;゚Д゚)))
423名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:19:44 ID:YiAeRCDL
>>422
わー、緊張ですね。
奥さんがんばれ!
朝まで生まれますように!
42440w3d:2005/07/18(月) 01:17:11 ID:aac0dEKc
夕方からお腹が張ってきたので
いよいよ陣痛に繋がる痛みが来るか!?
と、待つのですがおならが出るだけで
張りがおさまってしまう…(´・ω・`)

胎盤機能が低下してると言われ
明後日には促進剤を使うんですが
その前に自然分娩で産みたーい!

散歩や階段昇降やってるのに『おしるし』もないorz
赤さんよ、早く出てきておくれ。
425名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 03:02:03 ID:vuJlQd9O
今日から41w、遂に陣痛キタっぽい!!今8〜10分間隔。
前回も(二人目)陣痛から。おしるしもなかった。
そんで破水したらスッゴイ痛みが!そっから5時間位で産まれた。
そろそろ病院に電話するかな〜。でももう少し時間計ってみようかな。
みんなガンガロー
426422:2005/07/18(月) 07:54:45 ID:rk9Z30pt
つい先ほど帰宅しました。ご報告です。

本日2時56分。
無事、3494グラムの男児を出産しました。・゚・(ノД`)・゚・。

産院についたのは0時30分。1時間ほど検査を受けて、
子宮口は5センチ開いてるけど陣痛は4分〜6分間隔だし
しばらくは生まれないねと言われ病室に退避したのが1時30分。
それから陣痛の間隔計ってて陣痛が2分間隔になって分娩室に向かったのが2時35分。
分娩室に入ったときにはもう子宮口全開大であっという間に生まれてしまいました。
産婦人科の方々もビックリするくらいのスピード出産&安産でした。

生まれて来た瞬間思わず涙してしまいました。立ち会って本当に良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
頑張って生んでくれた嫁と頑張って生まれてきてくれた息子に感謝したいです。
427名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 09:45:35 ID:PDEL/Iq8
>422 おめでとん
産まれた報告が続々でうらやましぃわ。
そんな私は今日から41w突入。おしるしも前駆陣痛らしきものも全くなし。
赤はのんきに腹の中でぐにぐにしてるけど・・・。
夕方から誘発のため入院してきまつ。子宮口も開いてないらしいから(汗、時間かかりそ・・・。
かあちゃんがんばるから、げんきに産まれてきておくれー。
428名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 10:58:59 ID:1m4ZpcJF
私も今日から41w。
おしるしが来て大騒ぎした383です。
昨日の朝も出血。
今日の朝4時30分におなかに激痛。
で、どうして今日はこんなにまったり動いてるのかな?赤さん。
私も明日の3時に入院予定+誘発です。

>>427さんがんばってください。
私もがんばります。
429名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 11:21:20 ID:rqpSl2yN
ホント、出産された方々、おめでとうございます。

>>427>>428
私もとうとう今日から41w。
スクワットで超筋肉痛になったのに結局子宮口ピンホール状態と言われたアホです。
私は明後日の朝入院→誘発となりました。せめてそれまでに筋肉痛治ってホスィ…。
お二人ともはやく赤に逢えることを願ってます。
多少不安もあることでしょうし、実際大変だと思いますが、お互い頑張りましょうね。
落ち着いたらご報告お待ちしてます。
430名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 11:33:55 ID:nn1al8NT
みんなおめでとう!
うちの子も今日誕生日。三歳のだけど。
三年前、12日遅れで出産した時の事を思い出すなぁ。
今度は九月予定日なのでその頃になったらまた来ますノシ
43139w4d:2005/07/18(月) 11:36:38 ID:11RBCcth
低体重・胎盤機能低下・羊水少なめで赤の元気度を確認しながらの陣痛待ち入院。
お産に半日以上かかると赤の体力が心配と言われびびってます。
子宮口が全く開いてないので、安産のためにも少しでも開いてほしいのですが、
どうやったら子宮口開くの〜?
とりあえず今からおっぱいマッサージ頑張ります。
432名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 11:59:43 ID:lst4MROA
胎動って陣痛前は全くなくなるものなんですか?
433名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 12:14:34 ID:rmGRLxqI
(´・ω・`)しかし暑いがな……まだ7月なのに
43438w7d:2005/07/18(月) 12:44:13 ID:rzuB0jZs
>>427
もう少しで赤さんに会えるね!
頑張って下さい!!
435名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 15:10:44 ID:WkgVZX7p
6月に産んだ母です。
ここ読んでるとあのときのこと思い出すなあ。
私は妊娠中あまり赤ちゃんに興味なかったけど産まれた瞬間、目がハートになりました。
そして、もっと妊娠中にお腹の子と遊んであげればよかったとおもいました。

産んだ後って(産後すぐから)なぜか、「お腹痛い〜」って入院したときのこと(半日前のこと)が遠い昔のように感じたんですけど私だけかな?
436名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 15:39:38 ID:G4sBuf4d
スッサンされた方ガタ 本当に乙です! 私は今日帯開けです。 私の隣で赤さんはバンザイしてスヤスヤと眠っておりますが、スッサンしたあの日がすごく前の事のようです‥。まだ恥骨痛も座骨神経痛も治らず動くのもやっとですが がんばりまっす。
437名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 16:04:14 ID:z30WnsZv
はじめまして!
携帯から失礼します
39Wで20日予定日なんですが、朝から腰と生理痛みたいなキューキューする痛みと便出したいけどでない感じがあり、ついさっきおしるしが来たんですが、陣痛ってこれが陣痛だ!ってわかるんですか?
前駆とはあきらかに違うんですけど、さほど強い痛みは感じなくて…間隔も不規則で赤も元気だし…‥
子宮口開いてないし、降りてきてもないって言われてたのでわたわたしてます‥
出産された方、おめでとうございます!おつかれさまでした!
色々な方の書き込みを見るたびに励まされてます。みなさんお互いにがんばりましょうね!長々と失礼しました
438名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 17:27:18 ID:dKRB4vZ2
>432
出産直前はそれまでより減るけど、まったくなくなることはないよ。
439名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 17:38:05 ID:P+FnO1sk
>426サン
おめでとうございます☆安産よかったですね〜!私も16日になんと陣痛開始から4時間程でスピード出産しました☆因みに安産だと子宮の回復も早いみたいですよ!
出産って凄い爽快感がありますね!妊婦の皆さん頑張って陣痛も乗り越えていきましょうね☆
440名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 17:39:13 ID:CG1Czmd8
38w5dです。
おりものが多くなっていたところ、今朝起きてみると、はっきりと分かるほどのおしるしが((((゜д゜;))))。
生理中みたいな感じでズーンって重い。
と思ったら、おなかが少しゆるい気がする。
腹のこの重みはお腹を下してるのか?シュサーンが近いのか!?

ドキドキドキドキドキドキ・・・。
441435:2005/07/18(月) 18:09:47 ID:WkgVZX7p
これから出産のみなさん!
よければ退院後>>435みたいになったか教えてください。
出産は女の喜びだと感じた435でした〜!
442名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 19:08:17 ID:9oFAoQHk
出産がんばってくださいー。

いいお産になりますように。
443名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 20:03:15 ID:YiAeRCDL
>>432
赤が下がってきたり陣痛きたりすると赤の動きが鈍くなると聞くし、
実際そういう人が多いんだろうけど
私の場合は分娩台に乗ってる時ももぞもぞ動いてました。
444名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 20:05:01 ID:YiAeRCDL
>>437
陣痛は痛さの強弱よりやはり規則的にきたら弱くても陣痛の始まりじゃないかな。
不規則なら前駆陣痛かな。
そのまま陣痛につながるといいね。
445名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 20:54:51 ID:hReuy6Wt
将来子どもに恨まれても知りませんよ〜
償えない過ちもあるんだから・・・
446437:2005/07/18(月) 22:56:16 ID:z30WnsZv
444さん
こんばんは!レスありがとうございます!
さっきまで7分間隔だったんですが、いきなり30分間間隔になったりでどうやら前駆のようです…orz
腰がやたら痛いので本陣痛はどんだけ痛いのかと思うとドキドキします。
ここをみてる人もこんな感じで戦っているのだろうか…‥
447名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 00:32:15 ID:mq8cCif2
>>440 まだ見てるかな?
それってイヨイヨなんではない?
38w6d出産だった私と似てるよ!

結構な量のおしるし→軽い生理痛みたいな痛み(陣痛)
→と同じ頃下痢→だんだん陣痛が強くなる
てな感じだったよ
下痢のおかげで?カンチョーされずにすんだよw

440タンがんがって!ほかのこれからのひともがんがれ!
(携帯からのカキコで読みにくかったらスマソ)
448440:2005/07/19(火) 00:41:41 ID:/8pUjRdu
>447タソ
ありがとう。まさにそんな感じで入院しちゃいました^^;
もうすでに子宮口6センチだそうです。
今は病室で痛み&子宮口が全開になるのを待ってます=3
陣痛の間隔も狭まってカナリきついけど、先生によると安産型らしいので、らくーな気持ちでシュサーンにむかいます!!
449名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 01:12:26 ID:7FNpI76q
38w5dです。
最近、出産するのが怖くてたまりません。
お腹が大きくてしんどいっていうのもありますが、
陣痛に耐えられるか心配なんです。
考えてたらパニックになってきて、息苦しくなります。
いつ陣痛がくるか、おしるしがくるかドキドキです。
450名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 01:58:01 ID:8ZmjQbT+
>>449サソ
分かるよ〜。でもいざとなったら頑張れるよ!
安産祈願☆
451名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 02:01:29 ID:7B8LHO67
449さん わかりますよ〜〜。私も出産恐くてしかたなかったです。私の場合は予定過ぎて一週間後 病院で産みました。
予定日までドキドキしてたのに 過ぎたら逆に早く出て来てーーって思いましたよ。陣痛は鋭い痛みですけど 産んだらその痛みは嘘みたいに喜びに変わります。頑張って
452名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 02:17:59 ID:ePvSa5bq
>>448
もうお産始まったのかなぁ〜?
安産祈願しとくねっ
ガンガレ〜!
453名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 02:36:40 ID:fKqeQH10
449さん
自分もようやく本陣痛が来てくれて7〜12間隔で奮闘してます!
旦那が眠いながら腰を押してくれて、もう少ししたら入院になりそうです!
お互い安産でいけたらいいですね!
            やっぱり本陣痛はわかるものでした。前駆とは全然違う痛みでした。
454名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 02:42:24 ID:zuknoXIy
私も8月11日が予定日なのですが、ものすごい痛みと聞くと恐くて仕方ありません。予定日が2週間も変わったり、小さめと言われてるので、低体重児だったら、とか障害があったらどうしよう、とか不安ばかりです。
旦那の仕事柄、出産の時一人で産む可能性も。。と思うと不安で仕方ないです。
ここの板を見て何度癒された事か。。初めて書き込みますが、私が出産の時も、この板を見ながら癒されようと思います!
455名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 02:45:54 ID:+f3k+OBH
449さん。私は注射も生理痛もいつも痛くて泣きそうだけど陣痛はがんばれたよ!
三時間で産んだので休みなく強いのが来てつらかったけど赤ちゃん産まれたら痛みはすぐ忘れるよ。
ちなみに今39週ですがドキドキです☆がんばりましょう
456名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 07:32:52 ID:/8pUjRdu
440=448です
本格的な陣痛から約4時間、イキミ始めから約25分というスピード産で、かなりの安産だったと助産師さんに誉められました。
今は股の痛みに耐えてます〜。

ホントに出てきそうなのも分からず、痛みはまだ大きくなるとばかり思ってて、これ以上頑張れませんって分娩台の上で泣き言を言ってました。
助産師さんの一人からイキムのちょっと待って!と言われた時に、こりゃ産まれるかもと思い、思い切りいきんだらアカが飛び出ました=3

痛かったぁ〜

というわけで、安産菌ドゾー
(´▽`)つ☆★○●◎◇◆
457名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 07:37:41 ID:8xRen3fW
出産して5日目です〜。
確に陣痛辛かったですけど、忘れられる痛みですよ!
赤ちゃんの顔みていると、もう一人ほしくなってきちゃいましたし!
これから出産の方、頑張ってください!
458名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 07:43:31 ID:ofyGtPOc
みんな、がんがれ〜
安産祈願!!!

ちなみに私も痛みは忘れられました。
でも赤ちゃんが可愛いから、とかじゃなくて
産後はお尻やお股や筋肉痛とか目前の痛みの方が、過去の苦しみより現実問題だったし
その後も授乳が軌道に乗るまでの辛さとか
赤がどっか具合悪いんだろうか??とかそういう不安のほうが大変で・・・。
「お産が恐くて逃げた人はいない」っていうし
陣痛は徐々に強くなっていって気づいた時にはもうイッパイイッパイだから
あれこれ考えたりする暇ないからなんとか耐えられると思いますよ〜
459名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 08:12:58 ID:ePvSa5bq
>>456
おめでとう〜
超安産だったんだね
お疲れさんでした
460名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 08:56:49 ID:Xwep23sg
明日が出産予定日のものです。
でも未だに前駆陣痛すらよくわからない…
おなかは結構頻繁に張るのですが、全然痛くないので単なる張りなんだか何なんだか…
しかもパンパンに張ってるときに赤が足を伸ばしているのか、
おなかが窮屈で仕方がありません…

前駆陣痛って、これが!っていう感覚はあるのでしょうか?
46139w:2005/07/19(火) 18:36:09 ID:84iEo5vl
今日検診から帰って来て夕飯の支度中
生理通みたいな痛みが来たんであわててトイレいったら
おりものシートに生理の終わりかけみたいな血がついてました
おしるしキター?
その後、痛みは治まって今に至りますが
そろそろ覚悟しておいた方がいいのかな
というか、最初は胎動の大きいのかと思ったよ・・・>腹の痛み
今のうちにシャワーあびておいて大丈夫かしらん?
462名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 19:15:40 ID:46vicHar
検診から帰ってきました。38w子宮口3p開。内診時のグリグリされるの痛くてまだジクジク痛んでます。そろそろ出てくるかな。
463名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:29:34 ID:I7jZc+87
>>460 ナカーマ!! 私も明日予定日です。が、同じ状態で
陣痛につながる感じの痛みなんかなくて 赤が腹の中で伸びたり縮んだりw
張りは多くなったけど…まだかかりそうです。
>>462 明日検診行くから私もやられる…あれって痛いよねぇ〜 鬱だなぁ
464名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 21:50:18 ID:MjBOFqrv
今日予定日なんだけど、普通に過ぎてしまった。
これからいったいどう進んでいくんだろ?
ちなみに私も明日検診なんですが、内診が痛くないのです。
(むしろ凝りがほぐれるような感じ)結構痛いっていう
レスを多く見かけるので自分は変なのかな?って思う。
465名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:24:11 ID:E+Rv9+uR
動物みたいだね、あなたたち・・・
466名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:45:23 ID:IGGidQKS
と、寂しいお方がのたまっております
467名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:50:19 ID:IoxgWT82
>>464 痛いのは普通の内診じゃなくグリグリ(卵膜剥離)だよ。
子宮頸管から指入れて、子宮と卵膜をベリベリ剥がしているので痛くなければ神。
46841w1d:2005/07/19(火) 23:54:13 ID:cr4wttu+
明後日大潮満月だね。
予定日間近のひとも超過のひとも波に乗れますように。
自分も乗れるといいなぁ。
46939w:2005/07/20(水) 08:20:13 ID:Twly0R/s
>>465
人間も動物、出産は自然の摂理
だから 動物みたい って言われても
そうだねー としか思わないや
そんな書き込み、煽りにもなんにもならないよ
むしろ出産前の妊婦が動物みたいなのは当然の事

>>468
昨日からおしるし続いてる者です
明後日は予定日なんで、丁度波に乗れるといいなぁ
470468:2005/07/20(水) 08:26:45 ID:wfj5jiOa
469タン
今日これから誘発入院なのですが、昨日深夜から陣痛らしきもの出現!
それにともなって出血も増えました。お産が進んでる兆候なのを願ってます。
おしるしからすぐお産に繋がるといいですね。おたがい頑張りましょうね。
471460:2005/07/20(水) 08:46:12 ID:pZttcHcB
昨日の夜から今日起きるまで、微妙に陣痛らしきものを感じましたが
朝起きたらなんともなかった…前駆陣痛ですかね???

とりあえず後ちょっとで検診の時間なんで、
少しでも子宮口が開くように掃除機かけてきます。
472名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 14:29:18 ID:pmqz2oSD
予定帝王切開で、あさって出産予定の37w妊婦です。
ずっと安静にしていなくちゃいけなかったので、
主人がほとんどの家事をしてくれてました。
それなのに、イライラして文句ばっかり言ってた私…orz
いつも優しく労ってくれてありがとう。
かわいい赤ちゃん産んで来るからね。
あさって出産予定の皆さん、一緒に頑張りましょうね!
473名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 20:42:17 ID:Xle2fgL4
39w4d。多分最後の検診(であってほしい)が5時間待ちでやっと終わりますた。
今日初めて内診でグリグリっつーのされましたが…
内診台の上でのたうちまわって、きっとお産と代わりないくらいの声で叫んでしまったorz
経験されたかた、内診のグリグリってどれくらいで痛み治まりますか?
検診から1時間、まだ鈍痛が…
こんなんで本陣痛とお産頑張れるのかな(´Д`)
474名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 21:46:58 ID:T5pRXEFb
う〜ん。今日で39wです。
二人目なので早まるって言われて緊張してるのに…
もう待ちくたびれてしまう(;>_<;)

さんぽでもしようかとも思うんだけど、出先で破水したら?!とか思っちゃうし。
なによりとにかく眠い。

あぁ。焦ってる。
475名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 22:23:36 ID:rmqAQno1
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

・・・と某化粧品メーカーは主張しているけど?あなたたち大丈夫?
476名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 07:45:06 ID:dUUBHKRO
>>473です。
無事、産みますた〜!
検診でグリグリされたお陰かおしるし→陣痛→出産ととんとん拍子に進み、病院に着いて7時間、分娩台について30分程で3502グラムの少し大きめな男の子を産みますた!
今まだ分娩台の上で出血しないか様子みてます。
オケツが痛いw
これからシュサーンの人もガンガレp(^^)q
47737w:2005/07/21(木) 11:23:40 ID:Gqf+69sk
>>476
出産お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

私も初めての出産なもので
あと3wくらいで産まれそう!と考えてどきどきしています。
やっと赤サンに会えるんだから
痛みなんて!と覚悟は決まりましたが
一人で家にいると暇すぎてウチュになりそうだよ… (((´・ω・`)カックン…
皆さん、普段は何をしてますか?
478教えてください:2005/07/21(木) 13:10:17 ID:Ma7/nK21
今36週です。
今日の妊婦検診で「子宮口が開きかけてる、2aあるかないか程度」
と言われました。
皆さん、子宮口が開きかけてからどのくらいで出産されましたか?
ちなみに昨日、少量の出血がありました。
479名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:22:21 ID:emHLMzIp
初37Wです。
午前中検診行ったけど全然開いてなくてまだまだだと・・・。
早く産みたいよーな、怖いよーな。

>>477
起きてたら間食しちゃうから家事や軽い運動を済ませたら
お昼寝してます。
480名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:22:34 ID:iOGpMYRs
予定日二日過ぎて昨日の検診で「まだすぐって感じじゃないねぇ。来週まで何ともなかったら入院だよ」との事。誘発剤ってツライのかなぁ。
481携帯からごめんなさい:2005/07/21(木) 13:52:23 ID:RZYQTBzH
478 一人目の時は私も36週くらいで子宮が2センチ程開いてると言われ、もうすぐかな?って思ってましたが
次の週は1センチになってたりして結局は41週0日まで産まれませんでした。
でも一気に開いたようで陣痛に気付いてから三時間弱でうまれましたよ
482名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:57:56 ID:5zndK++v
>>478
私も同じ時期に2センチくらいでしたが、予定日ぴったしでしたよ。
初産です。
483478:2005/07/21(木) 14:18:01 ID:Ma7/nK21
そうなんだ。
私も初産で、8月中旬が予定日なんだけど
もしかしたら7月中に産まれてくれるかもしれないって
期待してしまったわ…
484名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 14:52:38 ID:yPDzG54O
赤ちゃんはかなり下がってきてるけど、子宮口はひらいてないと本日の検診にて。
38Wに入り、はやく顔がみたくてうずうずしてるんだけどなあ。
初めてなので陣痛もどんなもんかわかんないし、毎日そわそわです。
散歩しようにも暑いのと途中で破水したら?!と思うとなかなか…。

お腹のひとー、まだですかあ?
48539w:2005/07/21(木) 15:06:20 ID:OZXYsoE8
明後日予定日なんだけど、まだ陣痛らしきものは来てない・・・
今朝から腰は痛いけど、腹は痛くないんだよなぁ
赤は下りてきてるけど、子宮口はまだ3cmくらいしか開いてないらしいし
この前の検診の後、ものすごく腹が痛くなって
おりものの中に出血したのを見たけど
あれがおしるしだったのかな

中の人ー、そろそろ出てきてもいいですよー
486名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 15:09:25 ID:ZbjRN013
前駆陣痛がこれでもか?って程続くんですが(6日目)・・・
おしるしも出てるし、
赤も下がってきてるんだけど
全然本物の陣痛にならない・・・
いい加減疲れたー
満月の波に乗って出てきてくれー
チラシ裏スマソ
48741w3d:2005/07/21(木) 15:34:07 ID:YGN37Ev6
誘発入院二日目。
昨日メトロを入れたときはその刺激で7時間ぐらいかなり強い痛みがあったんだけど結局陣痛に繋がらず…
今日は時折痛むくらいで全然進まない。メトロも外れないし。
はー、いいかげん出てこようよ、赤さんorz 母は早くあんたの顔が見たいよ。
488名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 21:24:26 ID:3ql2Lx0v
ははは、無責任な行為してますね〜
48941w1d:2005/07/22(金) 00:53:09 ID:F8XbbCJ7
今日から入院です。
散歩やら階段昇降等で張りやすかったから
期待して望んだ内診は『2センチですね』

明日は朝から誘発剤を点滴します。
大潮&満月パワーでスッサン頼む〜!

皆さん、波に乗って頑張りましょうね!
490名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 07:09:24 ID:VeTpRkXE
火曜日に検診で子宮口3pで陣痛始まったらすぐ入院と言われて帰宅。
21日21時頃おしるし。21時半シャワーを浴びて片付けと洗い物。
陣痛な気配もなく22時すぎに突然の腹痛。いきなり5分間隔で、どうやら陣痛らしい。
22時半頃に病院に連絡して23時入院。そのままぶんぶん台へ。22日0時58分女児スッサーンしました。ちなみに三人目でしたがあんなに進みが早いとは。満月にあやかってみなさん安産でありますようにガンガレ。
491名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 09:23:02 ID:e4LMIHQm
↑ナカーマ(*^艸^*)お疲れ!
21時頃からいきなり10分でいままでと違う痛み!
ヤバいかもと40分の道程フンフン言いながら到着。
助産師さんにこの張りじゃまだまだと言われながら、耐えに耐えて全開大!
この張りで!?とびっくりされながら朝3時に産みました。

ふう…。疲れた。

そういえば長男の時も満月だったなぁ。
関係あるんですかね。不思議。
492名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 15:19:29 ID:Ts6Ik2CV
シュッサン済みの皆様おめでd!
予定日まであと7日。今日の検診では子宮口4センチ開いてた。
そろそろなんだな…
頑張らなくちゃ。
493名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 15:46:14 ID:e3OljyGw
ここに初産・誘発で産んだ方はいらっしゃいますか?初産は子宮が開くまで時間がかかるんですよね…。
こわひ…怖すぎるっ。
  
自然と違って徐々に陣痛が来るんじゃなく、いきなり陣痛が来ると聞き、恐怖のあまり逃げ出したい…。
494名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:27:23 ID:ppAOxJqt
>>493
私は点滴で誘発しました。
初産でした。

最初は急激に激痛にならないように量を調節してくれるから大丈夫ですよ。
監視モニターで先生&助産師さん達が常に経過を見ててくれるし。
たしかに、1〜2分痛みがきたら数分は嘘のように痛みがひく時間ってのは
なかった(常に痛い)ので辛かったですがそんな怖がらなくても大丈夫ですよ。

子宮口が開かないのに薬だけ無意味にガンガン投与されてMAXな痛みにはならないだろうし。
495名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:41:03 ID:e3OljyGw
>>494 レスありがとうございます。
痛みは徐々になんですね。良かったです。
てっきりいきなりピークの痛さがくるもんかと思っていたので。
あ〜、でも誘発する瞬間
手に汗握って心臓がバクバクしちゃうんだろうなぁ。ジェットコースターの順番待ちのような…。
で、痛みが来た瞬間、
《あっ来た来た…痛い痛いんー、痛いね。かなり痛いね。 あっ?!本当に痛ーい。 えー嘘?まだまだ痛くなるんだよね? うわっ!?きったー、きてるね。かなり来てるね》
って感じですかね? 
未知の世界なのでだいたいのイメージだけでもしておかないと怖くて…。
来週頑張ってきます!
496名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:50:48 ID:ppAOxJqt
>>495
>あっ来た来た…痛い痛いんー、痛いね。かなり痛いね。 あっ?!本当に痛ーい。 
>えー嘘?まだまだ痛くなるんだよね? うわっ!?きったー、きてるね。かなり来てるね

ワラタ
まさにそんな感じでしたw
陣痛始まってるのに覚悟を決める事も出来ず、
「産む頃はもっと痛いんだよなー。ぎゃー助けて」
なんてヘタレなこと思ってました。

でも長時間格闘してるとだんだん
「早く出てー。赤ちゃん大丈夫かな?出てきてくれるならどれだけ痛くてもいいぞ!
どんどん痛み来い来い」
と変化していったから495さんも大丈夫ですよ。

必死すぎてどうにかなってたのだとは思うけど。
来週頑張ってくださいね。
それまでに陣痛つくと良いですね。
497489:2005/07/22(金) 21:37:11 ID:F8XbbCJ7
初産・誘発で、結局産まれずに
満月・大潮にも乗れなかった
明日へ繰越の私が来ましたよ。


朝の診察で3センチと言われ風船を入れた時点で
かなりの痛さにビビリまくり。
誘発剤を点滴したんですが、最初は久々の生理痛な感じ。
そのうち感覚と痛みが増していったけど
ずっと続くとその状況に慣れちゃいました。

陣痛が来ても子宮経口が開かず
明日、再度トライですが予行演習が出来たので
意外と心配はないです。
看護士や助産婦さんがいてくれるので、安心ですよ。
498487:2005/07/22(金) 22:50:26 ID:/pV6t7b+
誘発入院三日目の41w4dの今日。メトロを入れるも結局3cmしか開かず、
外して人工破水、11時から誘発剤点滴開始。
12時頃から5分感覚の陣痛出現。すぐに2〜3分間隔に。
正直子宮口が開いてないのに間隔短いしどんどん赤が下がってきてて辛かったです。
でも意外に進行早く、18時頃子宮口全開に。(それまでがつらかったけど)
分娩台あがってちょうど二時間ででかい赤(3800g)を無事出産できました。
初産の割りには早かったと思います。それに産まれてきてくれた赤を見たら痛みなんてすぐ忘れる!
予定日11日すぎて、誘発も三日かかったけど、結果的によいお産ができたと思います。
誘発の皆さんをはじめ、ここの皆さん、あと少し、頑張ってください!
49940w1d:2005/07/23(土) 00:18:49 ID:8WahK4DS
ああ…遂に0時を過ぎて、予定日が終わってしまった。
今日は8時間買い物で歩き回って、駅でもデパートでもスーパーでも階段使ってたのに陣痛来ない。
昨日の検診では「1cmしか開いてないし、下がって来てないからガンガン歩いて!
只でさえ大きい子なのに、難産になるよ」って言われたけど、これ以上どうしろっちゅーんじゃ〜
明日は縄跳びでもしてみるか。。
500名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:16:33 ID:9GLj1z/v
子宮口9cmくらいになったらいきみたくなってたまらなかったなぁ、痛いんだけど。
いきんでいいよと言われた時は嬉しくて痛みも快感ですらあったよ。
皆さんガンカレ
501名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 11:27:13 ID:DHUzZzlV
昨日朝破水して夕方産んできました。水曜の検診ではまだっぽいから来週火曜に誘発かなって言われてたので急な展開でビックリ。お産の進みも予想より早かった。皆さんもガンガレ!
502名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:53:20 ID:IeILih+X
もう3日過ぎた。そろそろ周囲も痺れを切らしてきたようだ。
毎日まだかまだかとみんなが緊張してる。
ふたり目は5日も遅れたんだから、と言い訳のように言ってみると
だったら25日ぐらい? と聞かれる。知らんがなそんなの。
503名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:26:38 ID:vEBfPkr6
>>502
8月3日頃って言ってみれ。
確実に産まれてる。
504名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:47:49 ID:0eJu0RAU
携帯からです。
昨日36週と6日の検診でした。
赤ちゃんも下がって来て子宮口も指一本分開いてて赤ちゃんの頭に指当たるからって明日産まれてもおかしくない。と言われました。
お腹の赤さんは動きまくりです。
本当に早く産まれるのかなぁ?
子宮口開いてるとか赤さん下がってるとか言われた方は予定日より早く産まれましたか?
505名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 20:38:44 ID:kSPwEggF
>>504
37w5dの検診で、「子宮口は今指一本分だからまだまだ産まれないよ〜」
って言われましたよ。赤ちゃんの頭が当たるとは言ってなかったけど。

毎日ドキドキしますよね。がんばりましょうね。
506名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 22:37:07 ID:0eJu0RAU
504です。
じゃぁマダなのかなぁ?
昨日からドキドキしてます。
たまにチクチクする痛みもあるし。

赤さんモウ出てきてイイんだよ…
早く母チャンに元気な姿見せておくれ。
50739w6d:2005/07/24(日) 05:08:58 ID:QgligivS
破水したっぽいから病院に電話したら、もう少し様子みててって言われた…

破水したらすぐに病院いかなきゃいけないんじゃないの?
日曜だからかな?
508名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 10:48:56 ID:WtaxLe5p
>>504
私も36w4dの検診で子宮口1センチ頭下がってるから陣痛始まったら早いよ、
と言われたけど、その後2週間は何の兆候も無く、産まれたのは39w2d
(前日におしるし&破水)でした。
同じパターンかどうかわかりませんが、マターリ待ちましょう。
509名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 17:45:34 ID:igtq1HMN
>>508
私は34wあたりで同じ事言われて入院しましたよ
でも40w過ぎても何の兆候もなし…
先週子宮口を柔らかくする点滴してきたけれど
これからどうなる事やら   ドキドキ
510名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 18:22:21 ID:2AmQ0R5k
明日で38wになるんですが、
今まで一度も内診されたことがありません。
今までそのことについて疑問に思ったことが無かったんだけど、
ふと不安になりました。
エコーとか血液検査で特に異常が無ければ、
必要無いってことなんでしょうか?
511名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 19:44:23 ID:tjwSqvT3
カモンベイビー!!
512名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:08:43 ID:igtq1HMN
>>510
妊娠初期にも1回もなかったのですか??
検査も?
そういう病院もあるんだあ。
て事は、明日あたりのグリグリが初内診になるのかな?

ファイト!
513名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:29:41 ID:Cu5CWwtM
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

                        化粧品メーカー
514名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:52:34 ID:hdKfjTsp
いま40w+3dです
なんであんなにグリグリは痛いんですか?(;_;)
金曜日にグリグリやって日曜日の今も出血が止まらないのは普通なんでしょうか?
ちなみに鮮血で生理3日目くらいの量なんですけど....
まだお腹が痛いし、ちょっと不安です
515427:2005/07/24(日) 23:09:04 ID:iAxxNHwq
報告遅くなりましたが、7月19日に3258gの元気な女の子を産んできました。
18日夕方からミニメトロ挿入、19日6時から促進剤開始して15:18に産まれました。
陣痛の痛さより、全開になるまでいきむのを我慢するのがつらかった〜。
助産士さんに「目をあけて、一点見つめて、フッフッフーーー」て指示されるんだけど、
それすらままならならなくて、身体はガタガタ震えてきちゃうし、過呼吸になりかけるわ、
痛みで「はあぁぁぁん」て変な喘ぎ声みたいなのでてきちゃうし。
正直、女神スレはネタだろうって思ってたけど、疑ってスマンカッタ。
陣痛で朝から何も食べられなかったうえに、分娩後嘔吐するわ、出血も多かったわで
かなりグロッキーなのにテンションだけ異様に高かったらしく・・・。
しゃべりまくっていたらしいけど、記憶がありません・・・。
やはり出産は体力ですね、ダラ妊婦だったのを反省。
これからの人、がんばってください。
アカンボはかわえぇょ、産んでよかったよ。
516名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:29:06 ID:/h4oKsAu
>>510
10ヶ月に入ると内診がまた始まるのかと、
ここを見ながら思ってましたが、
実は私もグリグリ内診はありませんー
一度おりもの検査はありましたが、
あとは、エコー検査だけです。
大丈夫なのかと少し心配・・・今39w3dなんですが、
子宮口が開いてるのかも不明です。
517名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 01:20:03 ID:H8+WxmI5
現在37w4dです。
37w1dの検診の時2200グラムしかありませんでした。少し小さめですか?
あとめちゃくちゃ動き回って眠れないくらいなんですけど、これってまだまだですかね?
518名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 01:58:29 ID:K0BB5v+X
>>517
小さくないですよ
だから気にしないで
あともう少しだね
妊婦ライフ思う存分楽しんでね。
私が寝ようとすると
赤は動きまわってました
私に似て夜型なんだなぁと…
落ち着くまでお腹さすって話し掛けてましたよ
519名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 02:02:17 ID:K0BB5v+X
書き忘れました
予定日前日に産みました
520名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 05:28:39 ID:bhEehQOJ
517さん
私は予定日超過で大きい子を産んだのでちょっと違うけど
うちの赤は陣痛の合間どころか、分娩台に乗って頭出てくるぐらいまでぼこぼこ動いてた。
元気なのがわかって良かったけど正直辛かった…助産師にも笑われた。
まぁ元気ならあまり気にしなくてもいいんじゃないかな。
521510:2005/07/25(月) 07:28:55 ID:K/wkmdwI
>>512,516
妊娠初期から一度も内診したこと無いんですよ。
私も、子宮口が開いてるのかも不明。
エコーで診て、まだ赤ちゃん下がってきてないね、と言ってたので、
下がってきたら診るのかな、なんて思ってたんですが、
なんか不安になってきたよ…
522名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:15:05 ID:NJii48JN
暇潰しにいいよ
http://chat.telulu.co.jp/
523名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 10:01:00 ID:YIJmtaxG
明後日からついに37w突入。
先週から安静解除されたからガシガシ歩いたり家事したりでたくさん動き中。
おりもの増えたしピンクの出血があったから近いのかな。
ドキドキする。
体重が18キロ増だからこれ以上増える前に産みたい。
524名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 10:12:06 ID:BdBVUhyj
二人目なのに予定日前なのにリラックスできない…
調子も悪いし…。
台風と地震と陣痛のトリプルパンチがきたらどうしよう…
明日の嫌韓流祭りにも参加したいよう…


ああ…煩悩を捨てて産むのに集中しなくちゃ。
2ちゃん見てないでリラックスしなくちゃ…
525名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 10:43:22 ID:xwSA7svZ
38w6dです〜
まだまだ産まれそうにないずら。マターリ待ちますよ。
526名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 16:14:46 ID:D8kW2LvF
初産、37週に入ったばかりです。
最近床にべったり座ったら下腹部に痛み(ズキーンとした下痢の時の様な痛み)が走るんですが…
便秘が原因なのかな?でも出ないし…
別に寝転がってても不定期に痛い、でも腸の痛みでは無い様子なんです。
これって何!?同じ様な人居ます?
527名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 21:07:39 ID:H8+WxmI5
518サン
ありがとうございます!もう臨月だって言うのに、妊娠を知らない人は誰も妊婦だって気付かないし…私のせいかな、と不安になってました。今後も根気強くさすりながら話し掛けます☆
520サン
すごい元気な赤ちゃんだったんですねぇー!私の赤も助産師サンに笑われるかなw
みなさんありがとうございます!
528名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 21:09:12 ID:uYu4k3FT
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

                        死逝堂
529名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:42:38 ID:MTSqkTqo
お腹の痛みも腰の痛みも
おしるしも、破水した様子もないけど夕方からずっとお腹が張りっぱなしで、
22時になってから既に8回張ってます。
産まれるのかー?
530名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 02:16:26 ID:k6EfHpkz
みなさんコンニチハ♪
38w妊婦なんですが
出産の兆候が全く無いんです。
昨日ドロッとした不思議なオリモノが出たんですが、
これって出産の兆候なんでしょうか?
出産は怖いけど早くベビに会いたくて
なんとなく焦ってしまってます。
何方かアドバイスください。
531名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 02:35:22 ID:Xun9HGSn
切迫早産で今自宅安静中の妊婦です。
こうゆう場合でも臨月に入ったら動きまわったりしてよいものなのでしょうか??
スレ違いだったらすいません。
532名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 07:36:35 ID:12q+IIPp
38w1dです。
数日前から、吐き気、下痢、お腹の張りがひどくなってきました。
今朝は股関節に激痛が・・・。

前回の検診では子宮口1センチと言われたので、まだまだかななんてノンキに構えてたけど。
低気圧の影響かな、なんだかドキドキしてます。

赤が小さくて誘発分娩の予定なので、この波に乗って自然に陣痛くるといいな〜。
533名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 07:58:58 ID:OD5jZpPm
>>531
切迫早産で1ヶ月ほど入院しました
臨月に入ったら動いたり散歩したりしなさいって言われてたけど
あまりの張りに私は動けませんでした
でも、臨月に入ったら安静にしてた分の体力を取り戻すためにも
動きなさいと言われました
切迫早産で苦しんだ分お産は早いだろうと言われてましたが
実際二時間で産みましたw
安静は大変だろうけど、ベビのために頑張ってください
534名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 08:33:42 ID:gCx2FvX9
台風パワーで陣痛来い〜〜〜!!!
535名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 08:40:01 ID:aNJWT/3D
>>527
518です。私も9カ月までは
妊婦に見られなかったよ。予定日1週間前に「予定日はいつ?」って聞かれて
1週間後と答えると
ビックリされたよ。
けど腹小さかったおかげで
マタニティの服はズボン1枚しか買わずに済んだよ。
で、産んだら3300cとデカい息子でしたよ。
9カ月すぎから胎動がすごくて生まれる直前まで
元気に動いてたよ。
早く産まれてほしいね〜 待ち遠しいでしょうネッ
産まれたら報告してね
お大事に。
536名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 08:44:52 ID:aNJWT/3D
ごめん あげちゃったよ
537名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 09:01:39 ID:iv4pCbUo
>>534
台風パワーで陣痛が来たやつですよ。
今日元気な男の子を出産しましたよ!
@予定日3日前。
538名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 09:48:25 ID:I2TKq32a
>>537
おおっ、素晴らしい。
拭き掃除頑張ったんだけど、陣痛きてくれるかな。
 
539名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 10:41:58 ID:JaV6u1Ps
>>537
私もあやかりたい!
@予定日4日前。
540名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:03:54 ID:dTfsVrNB
>>537
午前中なぜか何もする気になれずダラダラしちゃったから
これから掃除機かけて雑巾がけするぞー!!
541名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:35:37 ID:jPtMMupH
37w3d
初産妊婦です。
先週の検診で子宮口が指1本分あいていて、アカサンの頭に当たる位下がってる。との事!
昨日は朝から階段上昇、掃除機してから床拭き、一時間散歩。
そのせいか起きてトイレに行くと便器に白いオリモノの固まりが浮いてた。
病院にデンワすると「産まれる準備にはいってるね。破水するか陣痛くるまで様子見てて」と言われました。
嬉しくなって床拭き頑張った。
たまにお腹が引きつったりするけど便秘のせいかなぁ?
あぁ〜私も台風パワーで陣痛こないかなぁ。


長文すいません。 
542名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:33:57 ID:yLQ/q2n7
39w4dで生んで来ました。(二人目)

朝4時に陣痛で目が覚めた時、15分間隔で、身支度、ご飯食べてるうちに10分間隔に。
近くの産院に歩いて入院したのが6時過ぎで、あっというまに全開になり8時半に生みました。

今回はえいん切開しなかったんでウロウロ歩いたり、上の子を抱っこしたりしてます。
楽な出産だったかも…
543名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:06:55 ID:F9KpT/dD
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

      もしかして手遅れですか???
                              死逝堂
544名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 10:44:52 ID:wCrJM+nX
36w4d、2人目妊婦です。
2人目だからか?もうお腹がめちゃでかい気がします…
なので、もう早く産みたい!でも昨日血液検査の結果を
電話で聞いたら、このまま出産すると輸血しないといけない
くらいの貧血、と言われちょっとびびってます。
赤ちゃんはだいぶ下がってきてて、先週の検診では子宮口も
少し開いてるから安静に…って言われてたんだけど、今週は
子宮口開いてないね、って…
37w入ったらすぐにでも産まれて欲しいんだけど。
545名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 13:10:30 ID:F3AZ9LND
40w5d、全く兆候なし。
ありとあらゆるものを試したけど効果なし。
来週までに産まれなきゃ帝王切開だってさ。誘発や促進剤使わない方針の病院なんてあるんだね。
台風パワーに期待してたけど、私の住む九州は見事にそれました…
546名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 15:31:05 ID:9BqhIGKN
>>545 ノシ
40w6dです。ほとんど兆候無しです。
二人目のせいか、病院の方針か、何もせずただ様子見です。
始まっちゃえば早いのかもしれないけど、いつ始まるんだか…
このままだと41w4dの日に入院です。
それまでに産まれるといいなぁ。
547名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 16:34:24 ID:9sZ2ChJQ
38w2dです。
初産で、中の人が小さめ、胎盤の機能低下と言われてます。
予定日前に誘発の予定ですが、今のところNSTと羊水量は問題なし、
子宮口がまだ1センチしか開いていないので様子見してるところです。

先生から詳しく説明がないんだけど、
子宮口が開いていないのに誘発するのって危険なの?
自然に開くのを待ってたらしっかり予定日後になりそうなんだけど・・・
548名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:16:34 ID:g3A22Emj
産んだど〜!昨夜から不定期に陣痛あり、朝10分間隔に。病院で、旦那と一緒に腰が砕けるように痛い、陣痛と闘うこと約10時間…
2575cの男の子ベイビが出て来た! 初産だけど安産でよかった〜15`太ったのに。これからの人も頑張って下さい!
549名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:21:20 ID:6MRO3H3l
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

       将来どうなるかもわからないのにね
                              死逝堂
550名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:09:52 ID:OQNfGa56
38w5dです。
今日、検診で来週の検診までに生まれるかもって言われました。
便秘である事を伝えたら下剤(アローゼン)を出してくれました。
(私の産院では分娩時、なるべく浣腸はしないらしい。)
家帰って薬の説明書きを読んだら、注意事項の所に
「汗や尿が黄褐色または赤色に変わることがあります」って…
薬飲んで尿の色が変わった事はあるけど、汗に色が付くって…怖すぎ。
しばらく白い服着ない方がいいのかな。赤い汗かいたら…

アローゼン飲んだ事ある方、飲んで色付き汗をかいた事ある方っています??
551名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:27:28 ID:38xSeSS4
質問なんですが、 皆さん産まれる前って胎動ありました?
この前の検診で「いつ産まれてもおかしくない」って言われました。
けど赤さんガシガシうごくしマダマダかなぁ。。
早く生みたいよぉ。
552514:2005/07/27(水) 22:31:38 ID:G/+FM0xP
514です
今日予定日過ぎすぎの為に入院しました
午前中に大きい病院で骨盤のレントゲン撮って、
分娩いけそうと判断されて個人の産科に入院しました
子宮口を広げる為バルーンを入れる前に、あのグリグリマッサージを....
そしたら前方に向かって大きく破水しちゃいました
結局抗生剤の点滴とあと薬を飲んで今も一人陣痛待ちしてます
昨日と赤の動きも微妙に違うし、個室にいるせいか少し不安です
でもがんばるぞー!
553514:2005/07/27(水) 22:38:17 ID:G/+FM0xP
>>551さん
私もいま胎動ありますよ
育児書と違うので不安で先生に聞いたら、
分娩台の上でもポコポコしてる赤さんも多いらしいです
私の場合はヒジとかカカトとかグーとかも浮き上がってきます
固くて中々引っ込まないし、ビックリしますけど....
お互い頑張りましょうね!
554名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:58:27 ID:38xSeSS4
陣痛待ちの中レスども。
私もヒジやらカカトやらでグリグリされるくらい動いてます。
本当に産まれるのかなぁ?マダマダ先っぽい気が…


不安に負けず頑張って元気な赤さん産んで下さいね。
555名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:07:15 ID:19vw0gDU
うち陣痛中も胎動あったから大丈夫
556名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:29:28 ID:yJpC0+GO
>>547
41wに子宮口カッチコチ&赤まったく下がってない状態で入院したんだけど
最初は子宮口が柔らかくなる点滴したよ。
で、陣痛ついたら少しずつ子宮口開いてきました。

最初は様子見て色々検討してくれると思う。
ダイジョブダイジョブ

>>552
がんばれー!
557名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:55:15 ID:4LV8+fFD
558名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:43:35 ID:rnrWsLuv
↑プッ!!
超短小包茎。
確かに産んでる?ケド赤じゃなくて種じゃん。
559名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 02:45:09 ID:LNafqh9j
陣痛ってドコが痛くなるんですか?
横っ腹がチクチク不規則に痛いのは気のせいでしょうか?
560514:2005/07/28(木) 05:34:03 ID:l10FP4k/
来ましたよー!
01:30から陣痛始まっていま四分間隔です
よく、陣痛は鼻からスイカが出る痛さだと聞いてましたが、
私は今はまだ鼻から佐藤錦くらいです....

↑の方、陣痛は個人差ありますが私は生理痛の腹痛の三倍の痛さと、
後ろからバットで叩かれたような衝撃的な腰痛が四分おきにに今は一分間くらい来てます
もっと痛くなりそうですがママ頑張ります!
あっ陣痛促進剤は打たなくて良くなりました
痛みが無い時の嬉しさのあまりテンション高めのレスですいません
561名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 05:43:25 ID:IwIeyjuD
>>560 ガンガレ、超ガンガレ!!
562名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 06:01:23 ID:LNafqh9j
599です
560さん頑張れ!

私もチクチクが陣痛である事願って動きまくろうかな。 
563名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:10:21 ID:oK0FtPW5
>>560
産まれたのかな?
それともお産の真っ最中かもしれないですね
とにかくガンガレ!
564名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:11:12 ID:oK0FtPW5
スマソ あげてしまった
565名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 09:41:42 ID:7WrLpvNe
>560さん ガンガレ〜!
応援してます。
560さんの陣痛のスレ見たら、ドキドキしますた。
566名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 11:11:02 ID:9NqxmO7O
陣痛を実況出来るなんて凄いなw
560さんガンバレ
567助産師悦子:2005/07/28(木) 13:31:29 ID:zDoPSgY6
そう言えば、お産の前に浣腸した時、雲固がたくさん出てビックリしたわ〜ビッグなのは乳輪だけじゃないのねェ〜
568名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:35:51 ID:vgvBWM7X
明日から37wかつ検診。
昨日からなんか下痢気味、
ゲップがすごくて、吐き気はあるものの
吐くまで至らず。
どっちかというとえづく感じ。
ちくちくは時々あるんだけど
おしるしもおりものもあまりないんですよね。
ゲップもあった、って方いますか?
ちなみに頻繁に張ってますだ。
569名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:28:08 ID:e+BY0ABI
>>568
まったく同じ症状あります。 @37W4D
でも、私はおりものは増えたかなぁ??
今はゲップ+お腹が張っててプラス痙攣みたいなのおこしてる。
今朝から頻回に下痢ってるし。
赤さん大丈夫かなぁ??
570名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:39:53 ID:vgvBWM7X
569サンも!
日にちも近いですね。
相変わらずゲップすごいです。
ゲップについてだれもカキコないので
関係ないのかなと思ってました。
ありそうですね。
赤サンはぐりぐり元気に動いてるけど。
どっちかというとゲップの頻繁さに閉口…。
明日になればもう
ш(・ш・ )カモーン
なのですが。
571名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:33:47 ID:Wc1ZaThH
>>568

38w3dです。わたしも吐き気&下痢のような腹痛あります。
ゲップとお腹の張りもすごい。

このあいだ検診のとき先生に相談したけど、
週数がいってるからそのくらいの症状はみんなあるよーとかわされました。
572名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 19:51:20 ID:+EgJ2MC1
>>552
メトロ入れる前って、
グリグリマッサージされちゃうんですか?
い、痛そう…。
きっとメトロ入れるのも痛いんだろうな…。
来週、誘発分娩予定の妊婦です。怖すぎです。
573名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:56:27 ID:+BQAbfaV
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

        あなたたち、責任とれるの?
                              死逝堂
574560:2005/07/28(木) 23:40:59 ID:l10FP4k/
みなさん応援ありがとうございました!
本日17:04に3360g51.7cmの元気な女の子が産まれましたよ('ε^)v
初産だったんで陣痛開始から長かったんですけど、
後半フーフー言いながらなんとかなりました!
ただ....分娩中に二回気を失いました(^^ゞ
今は新生児室に並ぶうちの子が一番かわいいと思う親バカぶり発揮中です
ただ最後の検診で3900オーバーだなと言われていたので一安心でした!
でわおつかれさまでした!
これから出産を向かえるみなさん頑張って下さい!
575名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:59:13 ID:9NqxmO7O
>>574
おつかれさま!!
おめでとう!
576560:2005/07/29(金) 00:17:41 ID:id1f0S5s
>>572さん
先生にもよるかもしれませんが、メトロは痛くない(らしい)です
私は異物感が気持ち悪かったんですけど....
友人もメトロについてはただの水入りコンドー〇じゃん。とか笑ってました(^^ゞ
実は朝方完全破水をしてしまったので、結局陣痛促進剤の点滴も併用されましたが、
あれは速攻キますよ(>_<)自然陣痛だけの状態から、促進剤の点滴始めて15分後くらいの陣痛は、
今朝方の書き込みで陣痛をバットで叩かれたような腰痛と書きましたが、
促進剤導入後は陣痛腰痛バッターがNYの松井になりました(^^ゞ痛かった〜
でも痛くても子宮口の開きが早くなってよかったです
あっ良く聞くかもしれませんが、腰をカイロで暖めとくのが陣痛は楽だったかな
あと意外にうちわが便利でした(顔がカッカと熱るので)扇いでもらうと楽でした
あとはペットボトル用のストローキャップかな(横になりながらお水吸えるから)
でもきっと可愛い赤さんに会えるから頑張って下さいね!
あくまでも私の感想なので促進剤痛くない派もいると思います
いろんな意見を聞いてホント頑張ってください!
出産後で興奮気味のレスですいませんm(_)m
577名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 02:25:19 ID:5nmudLNH
>>576
おめでとう!
暑い中おつかれです。
578名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 03:08:48 ID:Puz0dH/4
>>574
おめでとう!ゆっくり休んでくださいね。
579名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 05:18:52 ID:1SbgYEey
>>574
おめでとう!時間かかったんだね。
ソレハソレハお疲れさんでした。
これからは初めての子育てで大変かもしれないけど
頑張ってねっ!
乳児スレでまた会いましょう
580名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 15:06:14 ID:qSU+s3l3
今日から39w
さっきトイレに行ったらおりものに血が混ざってた。
おとといの内診の後血が出たけど、昨日は茶色っぽくなってたのに
今のは赤かった…おしるしなのだろうか…
581名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 20:06:42 ID:bH9nD5up
>>574
ご愁傷さまです

「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

        あなたたち、責任とれるの?
                              死逝堂
582名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 20:31:02 ID:1SbgYEey
>>580
もうじきだね
入院準備品の再確認を。
今のうちにお腹の中にいる我が子とスキンシップしてね。
残り少ない妊婦ライフを
楽しんでねっ♪
583名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 02:29:37 ID:A6FVQZgP
39w3d
検診行ってきました。先生に「もういつ産んでもいいよ〜」と言われたので
「毎日暑くてつらいので、すぐにでも産みたいです!」と言ったら明後日産む事になりました。風船入れて誘発剤らしいです。
自然なお産じゃないけれど、母ちゃん暑さにギブアップ。産院も電車で40分と微妙に遠いしつらい。
ちと怖いけど頑張ってきます〜!!夏出産のかた、共に頑張りませう!
ところで、誘発剤や促進剤って一般的に¥高いのでしょうか??
584名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 09:38:33 ID:207ZeI9T
37w6d 昨日の午前中に診察行って先生に「まだ子宮は開いてないね」って言われました。 その日の夕方に赤茶色の出血があったんですが、これはおしるしですか?今は出血は止まってますが‥。
585名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 20:45:40 ID:A6FVQZgP
病院に電話して聞いた方が・・・
586名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 22:11:25 ID:+BeAVjmF
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

         >>584はもう手遅れのようですね
                              死逝堂
587名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 22:18:48 ID:gs3IF+IN
39w1d 中の人3900g超えてると今日の検診で言われました。
内診でも「まだ子供も降りてきてない 子宮口も開いていない」そうです。
7月に入ってから時々子宮口あたりの痛みがあっていつも「陣痛か?」とわくわくしてたのに、
どうやらまだまだみたい。

母タン疲れてきたよ・・・
58837w2d:2005/07/31(日) 12:09:48 ID:9eQYRnLe
昨日前駆陣痛で丸一日精神的にしんどかった…('A`;)
朝起きて腹見たら、めっちゃ位置が下がってた。
一歩前進と思うことにした。
589名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 22:15:19 ID:cwyNTKYd
>>587
3900c…大きいデスね。がんばって!
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆!
590名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 07:12:03 ID:pORcPg/F
>>589
ありがとうございます!
気を取り直して、床掃除&草むしりしてきます。
591名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 10:40:12 ID:WFLNRrkX
昨日5分間隔の陣痛が5時間続き入院したが、
病院で「少し休みませせう」と睡眠薬のんだら
あーらふしぎ 寝れた・・・。
おきたらよわーい陣痛で5分間隔・・・自宅にかえされた。
子供生むのって 大変だわ・・・。
もっと苦しむまで拭き掃除と運動でがんばってみるよー
592名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 15:15:54 ID:WieS7Ur1
昨日から38w
今日夜旦那に送ってもらって実家へ帰る為(30分程度)
全部屋の床掃除ワックスがけガンガッタ!!
明日あたりチクチク来ないかスィラ…
陣痛キボン
59337w:2005/08/02(火) 15:39:41 ID:N/2REjQj
日曜におしるしがあって、いつ陣痛が来てもいいように、
いろいろ準備したのにまだ来ない。
二人目だから早いかと思ったのに。
上の子も38wで生まれてるからそろそろだと思うんだけどな。
やること無くなって暇だ。
59441w:2005/08/02(火) 16:30:34 ID:RJK5k73j
狭骨症の為、明日から入院・誘発剤点滴だ!
…これで駄目なら帝王切開   orz

陣痛と切開を一度に両方体験するのは嫌だなあ
595名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 17:59:55 ID:s7aBCj2D
ああ〜。明日予定日だ。
散歩しててもすごいお腹に注目されるし汗だくだし、ついに今日は引きこもり。
下がってんのになあ。子宮口が固いんだよなあ。
骨盤閉めると骨盤内の物を排出する働きで出産につながるっていうけど、骨盤体操なんてしていいものか?
意味もなくイライラ。
596名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 19:54:44 ID:BZd6rlhv
私…592さんと予定日が同じだ。
早く産まれて欲しい…。育てるの大変だけどねw
597名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:07:16 ID:MOG6b+uR
私も明日予定日っす。
陣痛なんてホントに来るんだろうか?
昨日うちのマンション(14階)の階段2往復したら今日筋肉痛で、同じく引きこもり。
お腹は4〜5分間隔で張ってるのに子宮口は閉じてるし。陣痛の召還魔法を誰か教えてくらさい。
598名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:01:19 ID:i2y4qkTN
>>597タン
「ここまで来て無理に運動したって
体力なくすだけでムダムダ。
赤ちゃん産まれるまでに、やり残したことがないように
一人身を楽しんでなさい」

と、先生に言われました。
それまでちょっとした腹の痛みでも「陣痛かも!!」って敏感になってたけど
もういつでもいいやーと思い始めたら
すぐきたよ。
早く出てきた方がいいなんてことないし、マターリ。
599名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:25:30 ID:oniFiFJQ
40w5dです。
赤ちゃんが相変わらず胃より少し下付近で動きまくってます。
やっぱり下に降りないと陣痛ってこないんですかね・・・?

私も陣痛の召還魔法を教えてほしー

600名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:50:20 ID:AlOpsokS
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

         手遅れの人がいっぱい・・・
                              死逝堂
60139w1d:2005/08/03(水) 01:29:30 ID:sOwr65jA
ついに予定日まで1週間だよ。前駆陣痛らしきものは何回か来ているのだけど
まだまだ本格的なものではないな・・・
できれば早く生まれてほしいのだけど・・
9月9日が上の子の幼稚園の願書受付日で前日から徹夜で並ばにゃならんのだよ。
1ヶ月検診がそれより早いか遅いかで(里帰り出産のため)1ヶ月未満の
赤子が実家と自宅を往復しなくちゃならんかどうかが決まる・・
(実家と自宅は車で1時間半ほど)親もいろいろ協力してくれるが
できるだけ負担をかけたくないしな・・母ちゃんの身勝手でごめんよ・・
602名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:06:16 ID:YXcvh5yL
日曜予定日なんだけど、全然気配なし。
昨日はやたらと焦ってイライラしてたけど、
>>598タンの書き込みでちょっとまったりできたよ。

てか、イライラの原因…。
実父からの電話の第一声が、
「どう、予定通り?」
こっちが聞きたいっつーのヽ(`Д´)ノウワァァン!!
603名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:43:50 ID:61WGNMKG
一昨日から生理の最後あたりのようなオリが続いててこれがオしるしかなァとおもってんだけど陣痛が一向に来ないのよね。ぞうきんがけでもしてみようかな
604595:2005/08/03(水) 13:22:43 ID:seiF9Q1O
>>597
張ったり治まったりを繰りかえして子宮口開くんだっけ?
いちお、前駆陣痛なんでは?
陣痛の召還魔法私も知りたい。
605名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:21:28 ID:aA2CA+vB
明日予定日なのに全然気配ない〜。
イライラ予防に、今日も夕飯は自分の大好物を作る!
準備万端あとは食べるだけ!って状態で旦那の
帰宅を待ってると「これ食べるまで生めない〜」
って思う。
私の好物を作り尽くすまでに出てきて欲しい・・・
606名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:03:05 ID:Q8xz1foH
あさって予定日〜
前回の検診で「次の検診の前に生まれそうだな」と言われてたけど
結局次の検診が今日でしたよ。
子宮口も柔らかくなってきてるからそろそろかな…と言われて帰って来ました。
時々歩くのも困難になる程、お腹がカチカチに固くなる。。。

>>605さん、私も母がでっかいステーキ肉くれたから
「明日の夜食べるまで産めないな」と思っています。
(今日は旦那の帰りが遅いから違うメニュー)
607597:2005/08/03(水) 16:13:46 ID:+hgla9BY
>>604
そうなのかー。「開けーゴマ」では開かないかな…

ゆうべ、人工的に腹痛を起こして陣痛を誘発する作戦を試みた。
しかし予想外に胃腸が丈夫だったらしく失敗に終わった。
>>598タンの言うとおりマターリ作戦に切り替えてみます。。
608595:2005/08/03(水) 17:39:32 ID:Oly4E1Cu
>>597
人工的に腹痛?下剤とか?
私は金曜検診で誘発入院が決まる予定。

マターリ作戦に切り替えたいが、里帰りで祖父母から弟夫婦まで色々せっつかれて
マターリできず。

予定日周辺の皆様、頑張りましょう〜

609名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 18:36:10 ID:O6eODdio
38w6dです。
マターリ構えてゆったり出産に望みたいのですが
ドキドキしてしまって一人であせってしまいます…
生理前のようにチョト腰が痛いくらいなので
まだまだかな?

皆様頑張りましょう(・∀・)人(・∀・)
610名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 18:45:37 ID:xfswahCJ
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

         手遅れの人がいっぱい・・・
                              死逝堂
611名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 18:47:20 ID:DdCTeJU7


子供に読ませちゃいけない新聞はコレだ! 日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

612名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 19:43:27 ID:oY1Cb2IN
592、596さんと予定日が一緒だ…
613597:2005/08/03(水) 22:53:13 ID:+hgla9BY
>>595
イヤ、カキ氷と白くまアイスを食べただけなんだけどね。。。

マターリと言いつつトイレまで跳ねて行ったり(破水するかな)、
焦りは確実に行動に現れているようです。でもおかげで下がってきたような気がする。。
614595:2005/08/04(木) 09:43:51 ID:vSKEVIui
午前3時から10分間隔の痛み。
朝6時におしるし。
病院行ったら『陣痛は来てるけどまだ固いし明日おさまったら退院してもいいけど入院する?』だと
家族のがっかりビームが痛い。。。私が1番がっかりだよ。
散歩行ってきます。産んでやる。

>>597
白くま!私も1日1本は食べる。
ジャンプもやった。
がんがん歩いたら恥骨痛くなって下がったって言われたよ。

615名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:22:15 ID:z4y577jR
おしるしがあって、胎動が極端に減って、前駆陣痛があって、
いよいよだーと思ってたのに、検診に行ったら1.5cmしか開いてなかった。
しかも胎動復活して、前駆陣痛消えちゃったし。
別に、予定日までまだ日があるからかまわないんだけど、期待した分がっくり。
616597:2005/08/04(木) 17:27:41 ID:bXsODFvt
>>595
をを!もうじきなんジャン!?焦りに拍車がかかるね。

私も今朝から恥骨が変な感じがする。この「変な感じ」ってのが思わせぶりでクセモノなのだが。

>>615
前駆陣痛から出産までの時間て個人差あるみたいだしね。
早く本物来ないかね〜
617615:2005/08/04(木) 22:58:16 ID:z4y577jR
赤の向きまで、背中向きになって、かなりスタンバイOKって感じだったのになー
急に気が変わったのか?
>>616
早く本物きて欲しいね。
思わせぶりな態度に翻弄されまくりだよ。
618名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:42:48 ID:jSwS105C
>>598
>「ここまで来て無理に運動したって体力なくすだけでムダムダ。
>赤ちゃん産まれるまでに、やり残したことがないように一人身を楽しんでなさい」

禿しく同意
41w過ぎてなければ心配しない方が良い
確かに子供は可愛いけど1人身の時間は結構大切だった
1人身に戻りたくても戻れない奥より
619名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:41:07 ID:BR4fHI33
今日予定日だけど、全然兆候ないからまだ産まれないだろうな〜。
ところで私の通ってる産院、臨月入ってから一度しか内診してない。
グリグリもされたことないや。
グリグリはともかく、内診は臨月入ったら毎回するものと思い込んでた。
初産で不安だけど、お産が近い皆さん、お互い頑張りましょうね。
620名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:59:54 ID:cqKlBxGE
>>609サン
609さんと予定日が一緒です!全然生まれる気配がない…お腹も下がってこないしまだ動いてるし。。。散歩しよーっ
62138W4D:2005/08/05(金) 03:56:37 ID:vZ6nMySy
予定分娩で昨夕から入院しました。
少しでも生まれやすいようにと、ここ数日がむしゃらに動きましたが、子宮口の開きはちょこっと。。
前処置のラミ入れるのが、かなり痛かった〜。
朝になったらバルーン入れて誘発剤予定です。
でも気持ち的には、うーん、こんなでホントに明日には生まれるのかなあ??て感じ。赤もまだ時々動いてるし。
少しウトウトしたけど緊張でなかなか眠れないよ〜。自分語りスマソ。
622621:2005/08/05(金) 04:01:52 ID:vZ6nMySy
ああ!もう明日じゃなくて生まれるのは今日でした。
普通で夕方までにはたぶん、でもまたぐ人は夜中になるかな。と言われましたが…。

ダンナ立ち合いの都合もあるので、なんとか今日中に生まれてくれますように。
623名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 04:18:41 ID:TdBbPBk7
>>621さん、がんがれ!!
624名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 05:44:04 ID:a0ngyr9D
>>621さん、がんばってください!!
 
40W6Dです。今日、誘発の日を決める予定です。
夕べ、3回連続で「今、下がった?」みたいなキッツイ痛みがありましたが
そのまま就寝。
現在も痛くはないものの腹部全体に違和感があり・・・。
午後の検診でなんて言われるのかドキドキです。
625名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:02:40 ID:T76o+Lo5
私も今日予定日です。
でも、全然産まれそうじゃない〜
内診もしてないから子宮口開いてるとかも
分からないし。

1ヵ月程前から兆候はそれなりにあるのですが。。。
恥骨痛い・股が痛い・たまに前駆陣痛・
足のつけ根が痛い など。
産まれて欲しいような
まだのんびりしたいような。。。
でも、暑いからこの体型しんどいよー
62639w5d:2005/08/05(金) 10:36:38 ID:4La7NXKc
>>621タン、ガンガレ!!

あぁ〜、私も早く産みたい。
昨日検診行ったら、中の人3000gあるらしい。
ずっと小さめ小さめって言われてたから、ちょっと嬉しいが、
頭の大きさ9.5cmて…出てこれるのか、赤よ??
しかし、内診ってのは痛いね。
初めて出血した…血を見るのは久しぶりだから、
ちょっと焦った。
627621:2005/08/05(金) 13:02:31 ID:vZ6nMySy
621です。
まだまだ産まれそーにないようで…。
子宮口は5センチ、陣痛間隔は2分位になり、痛みもかなり来てて
母としてはもうなんでもいいから早く産まれて〜な気分なんですが
肝心の赤ちゃんの頭がなかなか下がって来てないそうです。

陣痛も痛いのですが、ちょこちょこある内診が陣痛とは違う痛みでこれまたツライです。。
628名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:24:10 ID:niw/z2As
内診痛いんだ…うちの先生はいつも内診2〜3秒で終わっちゃうから全然感じないよ。

>>621
陣痛2分間隔でも余裕カキコ?無事に生まれますように!

私も40w2dで陣痛こな〜い。夜中もお腹が張るたび、陣痛なの!?違うの!?違うのかよ!何なのよもー!
の繰り返しで寝付けず、今さっき起きたよ…。赤よ、ノンキにしゃっくりなんぞしてないで早く出て来い。
629名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:35:13 ID:4ngBndOa
昨日の予定日を何事もなく終えた私がきましたよ。

妊娠中(といっても今もそうだけど)はずっと
出血の恐怖に怯えてすごしたのに、今となっては
血(おしるし)を見たくてたまらない。
妖精反応を待ち望んでいた頃のように下半身の
微妙な変化に超敏感。
あーもー封印されてる愛車(自転車)に乗って
遠くに行きたい。あの振動で陣痛こないかなー

うちの赤も、今のんきにしゃっくりしてます。
630名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:57:03 ID:bqhtFNMu
>>621
お産はじまったかなぁ?
今は辛いけど
感動が待ってるからね
ガンガレ〜

陣痛待ちのみなさん早く産みたい一心ですねぇ。
産んだら妊婦ライフが恋しくなりますよぉ。
胎動をしっかり感じとってた方がいいよ〜
まぁ夏のお産なんで暑さで余計体力使うから無理の
ない程度に体力つけておこうねッ みなさんお大事に
631名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:46:46 ID:7A3sZzcG
>>597

先週出産したばかりの者です。

臨月の検診のたびにマイリスで子宮口柔らかくしてたけれど
予定日過ぎても全く開かず、毎回「あと1Wはかかるねぇ…」としか
言ってもらえず毎日気を揉んで過ごしてました。

でも、40w3dの午前の検診でやっと「開いてきたね。もう直ぐだね」と
言われた途端、お昼頃から規則的な前駆陣痛が。
で、次の日の朝9時前に無事シュサーンできました。

内診のグリグリの影響もあるかもしれないけれど、精神的なものも
凄く大きいと思いますよ。

暑いし、周囲の”まだぁ”っていうプレッシャーもあって大変
だろうけれど、赤サンは出てきたい時に必ず出てくるから、
開き直ってのんびり構えましょう。
ママのストレスが一番良くないですからねー。
632名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 20:39:49 ID:y0DFic8C
38w2d
昨日検診に行ってきたら子宮口3cm開いていると言われたよ。
薬(クラミジアになってしまったため)を塗ってもらって多少塗り薬が
出てくるけど気にしないように。と・・・。
でも1日たった今でもピンクで少し血の混ざったおりものが出る。
おしるしか?!
633名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 20:44:37 ID:NxGBhYAr
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

       手遅れの人が集うスレはここですか?
                              死逝堂
63439w:2005/08/05(金) 20:50:24 ID:JjDH2pxI
携帯からスマソ先週の内診から前駆陣痛続いて寝不足ですが、よい陣痛が来るように、お灸してヨガして朝晩散歩…でも暑くて昼間はだらだらしています。日曜日内診なんだけどグリグリ痛いよね〜 早く出てきて欲しいよね!皆様頑張りましょう〜
635625:2005/08/05(金) 22:49:28 ID:T76o+Lo5
今日検診行ったら子宮口1センチ開いてました!
おりてきてるらしいし、
出産間近かな?

なんか急に出産というものが現実味を帯びてきて
恐くなってきました。
涙が止まりません(ノд;)

弱いママでごめんよ。
636597:2005/08/06(土) 00:24:55 ID:m8Ws9rVH
今日も前駆陣痛のみで一日過ぎちゃいました…

>>631
出産おめでとうございます!
やっぱりノンビリ待つのが心身ともにベストなのですね〜。

>>625
考えてみればスンゴイ痛みを心待ちにしてるなんて変な状況だよね。
涙は赤との対面までとっとこうよ!

残り少ない一人身満喫のために「ジョジョの奇妙な冒険」全巻読破に挑戦してまっする。
胎動がスタンド攻撃に感じるよ(ノД`)
アフォなママでごめんよ。
637601:2005/08/06(土) 02:25:26 ID:qi59/fsK
おしるしがきたけど、胎動もまだかんじる・・
いったいいつ本格的な陣痛がくるのやら。
638621:2005/08/06(土) 05:02:22 ID:31BzF+Bx
無事産まれました。
あの後、少し誘発を強くし「あと2時間かな〜」なんて言われたんですが、直後から急に赤の頭が下がり始め、結局それから1時間弱でした。

しかし、あと2時間位かな〜を真に受けかなり痛いのを30分以上我慢してしまい、さすがに「あの…」と声をかけたら、そこからいきなり準備がはじまってあせりました(LDRだったので)
すぐ子宮口が全開したと言われ産まれるまで5分位。
変に我慢せずに、すぐ言ったら良かった〜。

でも産まれた赤はホントかわいくて、もう痛みは忘れました!
これから出産の皆様もがんがって下さいね。
639名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 06:49:20 ID:zgAfs0zp
>>638=621さん、おめでとう!!
ゆっくり休んで下さい。
640名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 08:18:22 ID:QEsx8S1z
>>638さん、おつかれさまでした。わたしもあやかりたい〜

40w1d 内診でも子供は降りてなく、NSTでも全く張りの出現なし。
助産婦さんは「臍の緒が巻いてるっぽいね〜」と言ってました。
推定体重も3800gと大きいので来週には出すそうです・・・
641名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 09:17:15 ID:gFvWSkm4
>635
私は今38w4dだけど35wの検診で
「子宮ほんの少し開いてるね、赤も下がって来てるし」
と言われたけど次の検診では
「マダマダ子宮開いて無いねー、運動しようね」
とか言われちゃったよ。
雑巾掛け、スクワット、散歩毎日こなしてるってのに(`Д´)ノ失礼しちゃうわねん!
まぁそんな奴も居るのでリキまず互いに頑張ろーね!
早く出てコイ赤さん!
642名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 11:09:59 ID:3atww8bw
37W4dです。木曜日の検診で子宮口1cm、まだまだ硬く、赤ちゃんも
降りてきてないらしい。前駆陣痛の回数が此処2.3日でグンと
増えて、股関節は痛いし、お相撲さんのような体制でえっちらおっちら、
近所を徘徊している自分が居ます。暑いし、散歩にもなってないかも。
10-20分くらいで涼しいスーパーとかコンビニ行っちゃう根性無しです。
おりものもだいぶ増えたけど、おしるしも無いし、23日予定日だけど、
今月中に産まれるのかな?どちらにしても暑い時期でゴメンよ、
赤ちゃん。胎動は相変わらず激しいし、でも、腹の張りは凄いし。
今日は何処のスーパーに徘徊に行く?お出かけになると、行きは
腹張りもせず、良い子にしてるんだけど、帰りはロボコップの様に、
腹以外にも、体中なんだか硬くなった感じで歩いてます。
家に居ると、このようにPCで遊んじゃうからね〜。来週から
実家だから、テリトリー増えて、なんだか、もっと延びる予感。
643名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:04:15 ID:MM8Ct2Wt
>>638タン、おめでとう〜!!
無事産まれたようでほんとよかった。
ゆっくり休んで下さい〜

明日予定日だ。おとといの検診では、子宮口2cm開いてるって
言われたけど、
なんか、ほんとに産まれるのか…?
って気がしてきたよ。
644名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 13:35:19 ID:syuMmNoN
38w初産。昨日の検診で
いきなり3cm開いてると言われてビクーリ。
先週はおしるしがあったものの
まだ開いてないと言われたのに。
その二日前の一時間散歩が効いたのかな?
今日おしるしが再び来たので明日辺りかなあ?
いまだ前駆陣痛ちう。
645名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:32:15 ID:EKikhrWD
あさって予定日です。
当日は朝から誘発の予定なので、根性のない母タンは今からびびってます。
がんばろーね、赤。
646名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 19:00:06 ID:8/M2A2/y
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

   >>645 子どもは生まれることを望んでいるのかな?

                              死逝堂
647名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 19:08:20 ID:fSPdugXY
>>645タン
ガンガレー!!
648名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 20:45:05 ID:3p/eQgLj
http://cgi.merumo.ne.jp/cgi-bin/backnodb_view_just.pl?id=00348380
ここ読んで出産後イメージする
649名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:49:22 ID:MM8Ct2Wt
>>645タン
ガンガレ、超ガンガレ!!
赤もガンガレ!!
650名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 00:44:03 ID:SVhwyzM2
前駆陣痛、なぜかダンナがいる時には起こらない。
謎だ…。

中の人がもぞもぞしてる。なんだか
「頭ハマッちまって窮屈なんだよ!早く出せよゴルア!!」と
言ってるような気がする。
651635:2005/08/07(日) 02:52:38 ID:5mGr8dIi
>>641          頑張ります!
毎日いろいろとしてすごいですね!
私なんか毎日ダラダラ。




さっきから急に恥骨の痛みがひどくなってきました。
歩くのも難しいし、
寝転んでても動くのが難しい状態です。
まさか、ずっとこの痛み続くの?(゚д゚)
トイレも行けない!
明日とかに産まれちゃうのかな?

旦那さん、早く帰ってきてー(ρ_;)
652名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 08:50:01 ID:ZOaXiekJ
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

   >>645 子どもは生まれることを望んでいるのかな?

                              死逝堂
653名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 10:48:31 ID:MsmhslL+
ここは妊婦さんばっかりかな?

我が家、昨日深夜に40W3Dでかみさんが出産。
37W5Dで前駆陣痛+子宮口2cm、39W5D子宮口2cm(変わらず)だったのが、
40W2Dで限界感じたかみさんを夜病院に連れて行ったら、
子宮口5cm+破水、半分くらいお産が進んでると言われ即入院。抗生剤点滴。

子宮口全開になって、(陣痛が弱かったらしく)1時間を過ぎた頃から
促進剤入れて、途中何回も注入量増やして(ポンプの設定値を何度も変えてた)、
それでも弱く、最後は先生にお腹を押してもらっての出産となりました。

5cm〜全開まで約2時間、全開〜出産まで、約2時間半でした。
かみさんも疲れただろうけど、仕事終わって深夜まで立ち会うのも疲れたよ…

ま、そんな我が家の経過レポートでした。これからの人、がんがってください。
長文スマソ
654597:2005/08/07(日) 15:11:26 ID:0MXdD8ln
遅ればせながら>>621タンおめでとう。無事生めたみたいでよかったネ!

>>645
私も明日病院行ったら健診→入院コースになる予定。
今日で40w4dだからもうちょっと待ってでも自然に生みたかったな。でも早くベビに会いたいね。
655635:2005/08/07(日) 21:13:51 ID:5mGr8dIi
急遽入院になりました。
明日促進剤使って産みます!

恐いけど、頑張るよ〜
656名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 21:52:41 ID:fy/gs5fW
私(41w3d)も明日から入院です。
明日バルーン入れて、明後日促進剤です。
今からドキドキしてますー
帝王切開にならないようにしたいんですが、
どうなるか分からないです・・・

>>635
私も怖くて涙でそうですが、
赤ちゃんに会う為にお互いがんばりましょうね!
657名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 10:31:15 ID:ndQ7tcOb
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

   >>635,656 赤ちゃんは望んでないかもよ!?

                              死逝堂
658名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 10:51:18 ID:iNqieXsC
バルーンってめちゃくちゃ痛いんでしょ!?あたしラミナリア?4本つっこまれて翌日促進剤使う予定がラミナリアつっこんだら陣痛おこったよ!笑 予定日より早く産んだのに赤ちゃん3635!
659名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 13:20:41 ID:MD28aZUh
来週予定日の私は妊娠判明時から体重が15キロ増。これ以上増えると帝王切開かもよ〜?と脅され震える。
赤ちゃんは3000あるかないかくらいなのに。
660名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:35:57 ID:81pWsg6c
>659
大丈夫!私17s増量(汗)したけどいきみだしてから20分の安産でしたよ〜
なんとかなると思ってあまり心配しないで!

バルーン使って先週産んだけどむっちゃ痛かった‥希望して入れてもらったんだけど。
半日苦しみました。二度とやらない。次は自然に産みたい。
661名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 12:24:07 ID:6Urga+v/
おしるしキタ-!!
生理痛のようなお尻まで痛いような感じが何回かあります…
これって前駆陣痛??
コワイヨー
662名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:09:46 ID:WtwNrwSR
>661さんわたしもおしるしきたー!!!
予定日5日すぎてたんで病院に電話したら入院準備して来てくださいって言われましたよ!
入院してもいいけど病院は暇だから一回帰ったら?っていわれて帰ってきたとこです。
電話してみた???
663名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:17:11 ID:6Urga+v/
662タン
電話してないよ〜
昨日検診で骨盤ちっちゃくてベベの頭がでかいから木曜日にレントゲンの予定だからどうなんだろうと今思案中!
予定日は来週月曜だしなぁ〜
20分おき30分おき50分おきとかに痛みはあって…
664名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:24:31 ID:yLYCoDxt
私も参戦?させて。
さっきトイレに行ったらおしるしが!!
今日、内診あったからその影響か?と思ったけど・・・。
数時間から数日で陣痛が起こると育児本に書いてあったけど。あ〜ドキドキ!!
665名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:27:45 ID:6Urga+v/
ホントどきどきだよねぇ〜
今のうちに私はゆっくり寝ておこうと思ってます!!
お互い頑張りましょう!!
666名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 16:34:05 ID:TbPlypRT
662です〜
陣痛が良くわからないし私も寝ます!
667名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 18:30:28 ID:2ow6xvYu
今 妊娠3ケ月なんですが暗赤色の少量の出血がありました…ヤバイですかね?今はありません
668名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 18:46:39 ID:h+4BlROj
>>667
スレ違い。>>1読め。
とりあえず病院連絡しなされ。
669名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 19:06:34 ID:pFpSjH8x
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

           償えない罪もある・・・

                              死逝堂
670名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 19:26:30 ID:FLflPWZa
>>661
>>662
>>664

実は私も昼におしるし来てます。
夕方から鈍い痛みが来たり去ったり。
まぁ、今晩は寝れるかな・・・陣痛来たら寝てられないからわかるし。
671名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 21:20:14 ID:PKRfp59G
予定日4日すぎて、ついに陣痛がきた!
病院行ったら、陣痛が弱いから、入院してもいいけどまだまだかかるよ。
とのことでさっき帰ってきました。
心待ちにしてたけど、この先どこまで痛くなるのか恐怖です…
明日中には産まれるかなぁ。
672名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 21:43:09 ID:6Urga+v/
661です。
7時くらいに7分間隔になったので病院行ったらレントゲンとってやっぱり狭骨盤だったから明日午後に帝王切開に決まりました。
今さっき張り止め貰ったので飲んで明日まで寝ます。
皆様頑張りましょ〜
673名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 21:50:41 ID:+m3me/lT
>>672
明日は我が子に会えますねぇ〜
がんばってくださいね。
出産報告楽しみにしてますからね。
674名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:01:03 ID:6YQ+yr0i
38w2dです。今日検診で赤ちゃん下りてきてるから、そろそろって言われた。
2日前くらいから、前駆陣痛っぽいものが時々あります。
初めてなので、いろいろと不安でいっぱい。
今日の内診がものすごく痛くて、内診でこんなに痛いのに、
陣痛なんか耐えられるのか私…とさらに不安に。

でも赤ちゃんに会いたいし、頑張らなきゃ。
675名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:05:46 ID:Uf/2Z41u
>>674
私も38週の1日です。
検診で「よく動くように」と言われたので動きまくったら赤が一気に降りた感じ。
内診はうちの先生は痛くないけど、私も少しの痛みでドキドキしたり不安になるよ。
こんなんで大丈夫か本当に不安。想像しただけで手に汗にぎるよ。
ただ赤ちゃんは絶対かわいいだろうから、会えることを楽しみにお互いがんばろう。可愛くてたまんないだろうねぇ。
676名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:28:41 ID:7l2wmRxd
>672タン
頑張ってー!
もうすぐ赤に会えますね。

>674タン
38w6dです。
今日検診で、内診痛かったです。
陣痛も同じく不安。
頑張りましょうね。
赤に会えるのを楽しみにして。
677名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:52:46 ID:mmsiOk/e
672です何回もすみません
応援して下さってありがとう
なんだか不安なのと陣痛で眠れません
絶飲絶食なのも辛い…
オレンジジュースが無性にのみたい〜〜
678名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 01:42:22 ID:WrMIE24a
667さん、頑張ってください!!
きっと、明日の今頃は赤ちゃんと対面して落ち着いているでしょうね。
あたしは、いつ陣痛が来るのか不安な夜です。
679名無しの心子知らず :2005/08/10(水) 02:06:21 ID:Pp4qQmG6
昼頃から生理のときのお腹のきゅ〜っとなる現象が、
ときどき発生してます。
夜中になってそれが頻繁になり、しかもちょっと強力になってきて。
ただの便意のような気もするし(実際下痢ピー)、
ひょっとしたら陣痛かもしれないし、
でも陣痛にしては痛いというのともちょっと違う気がするし、
不安な時間を過ごしています。
一人目のときは破水だったし、腰にしか陣痛が来なかったから
これが陣痛なのかどうか判別できない。

もそっと様子を見てみます。
680名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 09:46:27 ID:r2ML64zw
なんか書き込み増えましたね。
低気圧効果でしょうかね。
かく言う私も38w5d。
昨日から張りが頻繁に、ちくちく度が↑に。
でもなかなか規則的にならないんだよなあ。
681名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 10:30:34 ID:xOuRVGjL
39W2d初産です。
腰も腹も、全然痛くなかったけど、今朝おしるしがやって来たらしい。
今は何となくチョットだけチクッとするだけ…
結婚して八年目でやっとできた我が子…元気にでておいで。だけど旦那の姉ちゃんが、小三と年中と年少と一歳の怪獣を我が家に預けて夫婦で旅行中…旦那の親も今日から万博に二泊三日で出かけた…あの怪獣どうすんの?ちなみに姉ちゃんの帰宅は五日後。
682名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 10:59:33 ID:255vcWrZ
>>681
きっと義両親と同居しているので、そういうことになっているのでしょうね。
そういう常識のないご両親との同居は、
赤ちゃんを巡る攻防で今後も苦労しそうな気がしますよ。
できるだけ早い別居をお勧めします。事情もおありでしょうが、これを機に決心した方が。
初産なのに気の毒に。お大事にね。
683名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 13:12:15 ID:tKZrxiM1
640です。40w5d。
明日促進剤使って出産予定になりました。
今日の検診で子宮口が広がってきているらしく、予定の広げる処置はしなくてもよくなり、
入院せずに自宅に帰ってきました。

明日朝から入院ですが、明日中にはうまれるかな〜〜。

684679:2005/08/10(水) 13:25:42 ID:D7zNWC8z
お腹の痛みは結局陣痛でした。
午前4時から四時間のスピード出産。
届けみんなに安産菌。
685名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 14:10:18 ID:BGOeAYqP
>>640タン
ガンガレ〜!
私も明日で40w4d…明日検診だけど、どうなるかな・・・。

>>679タン
おめでと〜〜〜!!
4時間で出産…あやかりたいです。
安産菌頂きます!

686名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 16:11:48 ID:mmsiOk/e
672です
無事元気なベイベ出産できました
今度は興奮と傷が痛むし眠れません 笑
痛くても痛くてもベイベに会えたから我慢できます!
これからの皆様頑張ってくださいね〜
687名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 16:51:42 ID:4wLqZMCG
39w4d。予定日まで後3日!
痛みはないけど、やっとおしるしきました〜!!

うちの旦那は月1、2回しか休みなくて、休みの日は疲れて
寝てしまうので赤の準備も中途半端。
なのに!!姑のお友達!!予定日にうちの旦那をお庭造りのために、
携帯も通じるかあやしいところに呼び出すのはやめて!!
お庭なんて急ぐもんじゃないでしょう…。

688名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 18:38:18 ID:Qz7wtoOs
明日予定日&検診です(初産)
皆さん出産ラッシュお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
安産菌頂きました。

明日予定日だというのに
弱い生理痛のようなものが夜少しあるくらいで
ホントいつ産まれるんだろう?って感じです。
思えば、つわらやら体重管理やらいろいろあったケド
すべてが良い経験・思い出です!
妊娠してシアワセだよ


689名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 18:58:35 ID:BPkGy76k
>679タン おめでとう!
安産でよかったね。

>672タン
赤タソ元気で何より。よかったね。
傷の痛みよくなるといいね。

今日で39w。
おしるしもなし。
昨夜から、恥骨痛が突然出てきました。
歩くとかなりの痛みが。
これも出産近い兆候なのかな。
690名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 18:59:36 ID:RuCMGSi3
【中国】中国紙分析「民主党が天下とっても日中関係改善ムリ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123557908/l50

次々に要求がきますよ〜〜〜ん
やっぱ、付け上がらせてはダメ!
691名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 19:08:45 ID:WrMIE24a
皆さん、出産おめでとうございます。
あたしは39Wになるんですが、まだ何の兆候もなし。
情緒不安定なのがいけないのかな?
692名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 20:58:36 ID:OIoJd0VI
>>680タン
予定日一緒です
今日の検診では子宮口1cm開いてると言われました
早く会いたいなぁ…
693名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 21:31:59 ID:uRNSVOA4
みんな予定日近いなー。
私も明日で39W。
でも初産だし体重もそんなにないし先生も「まだまだ」だって...
みんな安産でありますようにっ
694名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 23:13:10 ID:lKTXgjr6
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

           償えない罪もあるんだよ!?

                              死逝堂
695635:2005/08/10(水) 23:38:35 ID:EoAUQQ7H
遅くなったけど、報告です〜。
促進剤3錠と点滴しても
意味がなくて結局バルーンも入れました!
めっちゃ痛かった(´д`)
それから急激にものすごい痛みが!

吐き気もしてきてゲロゲロ言いながら死にそうになり。。。
子宮口も3センチ程度しか開かないし、
我慢できず、結局無痛にしてもらいました。
それでもかなり痛かった。
無痛にしてからがあっという間で
1時間ほどで全開。
分娩台のって15分かからない程度で
2790グラム 51センチの男の子を産みました〜!

これから育児頑張ります(´∀`)
みなさん、頑張って産んでくださいね!
696671:2005/08/11(木) 00:33:39 ID:3RR9Kk6U
あのあと、陣痛が強くなり午後11時にまた病院へ。
入院して10日の朝に無事女の子を出産しました!
初産で3700グラムのでかい赤だったけど、9時間の安産でした。
陣痛は想像をこえてたけど貴重な体験だった〜
皆さんも安産でありますように。安産菌置いてきます。
697名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 11:06:14 ID:caBGlsb3
経産婦の方教えて下さい。
妊娠中に先生から「男の子だね」と言われていたのに産まれたのは女の子
またはその逆だった方いらっしゃいますか?

女の子と言われていて実際産まれてきたのは男の子だった
というのは聞いたことがあるのですが
エコーでお股に袋らしきものが見えたのに、産まれたのは女の子なんてことは
まずないのでしょうか?
698名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 13:24:14 ID:5UCnTn12
来週予定日なのですが昨夜から腹部がちくちくします。
定期的ではないし眠れるし陣痛ではなく、ただの冷えなのかな…。
699名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 13:49:33 ID:237mshpX
>>697
つ【男?女?】 妊娠中の性別診断 【的中率は?】
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105948322/l50
700名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 14:03:47 ID:XBvKw5sY
39w0d
朝の4時くらいからお腹が冷えたときのような小さな腹痛。
そのまま寝たら治ってた。
今ご飯食べてたら、張り+ちょっとしたお腹の痛み。
これが前駆陣痛ってゆうやつかな?
午後から出かける用事あるのに大丈夫かしら...
赤は元気に動くからまだまだと思うけど、
とりあえず、安産菌カモーンщ(゚Д゚щ)
701名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 14:21:54 ID:gqircNlk
40w5d。
病院がお盆休みに入るので、それが明けた
来週水曜に入院→誘発ケテーイしました…。
子宮口もあんまり開いてないらしいorQ
それまでに、自然に陣痛来ないかなぁ〜。
とりあえず、今日は夕飯焼肉食べてきます!

>>635タン>>641タン
おめでとう!! ゆっくり休んでね〜!
安産菌頂きます〜。
702名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 14:27:03 ID:gnZ+j9WR
無事出産しました。予定日すぎて2日後 破水して入院、その後30時間以上
粘っていたけど 羊水も少なくなってきて私も限界ということで緊急帝王切開でした。
赤は無事に産まれて おぎゃー声聞いたときは本当にほっとして嬉しかった。
このスレにも本当にお世話になりました。
皆頑張ってね!時々はまた来て見ます。私でもアドバイスできる事あれば…
いろいろ相談に乗ってくれた名無しさんたちありがと〜〜〜〜〜
703名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 14:56:32 ID:d9UrrJ7B
うちの奥さんにおしらせがきたそうで、これから実家にかえります。
自分が生むわけじゃないけど初産だしドキドキです。
何すればいいのだろう?
ネットで情報しゅしゅうしたり、人から話は聞いてるけど、いざそのときが来ると緊張する。
奥さんの大変さは分からないけど、出来るだけ力になりたいと思う。
さて帰省の準備しないと
704名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 15:20:05 ID:jVeom7bt
>>697
前にも読んだ気が・・・コピペか?

>>703
いい旦那様だわぁ!
705名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 16:05:33 ID:Qp4HSH/h
>702タン おめでとう!
緊急帝王切開ということで、大変だったね。
ゆっくり休んで、産後大事にしてね。

>703さん
立会い出産なのかしら。
優しい旦那さんですね。
側にいてくれるだけで、心強いと思う。
706703:2005/08/11(木) 16:27:45 ID:d9UrrJ7B
>704>705
レスどうもです。

洗濯が乾かず、実家まで3時間弱はかかるのにまだ出発していません。
>705
立会いは....無理です。
血を見たら倒れそうなので。

>704>705
ちょうどお盆休みなので...

さてこれから出撃してきます。どきどき
707名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 16:49:50 ID:kzawGJjS
>>703
いざ立ち会ってしまえば、血がどうのこうのなんて言ってられない位
慌ただしいので大丈夫。足の方じゃなく頭側に立つことだろうし。
ウチの旦那も出産前は同じこと言ってたけど、本番では私の様子を見て
そんな事言ってらんねって悟って、立ち会って水分補給や団扇をあおぐとかやってくれました。
私も暑い季節の出産だったので、団扇で風を送ってくれるのは、とても助かりましたよ。
何はともあれ、奥様の安産を祈っております。
708名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 17:23:34 ID:gik/szgP
>>703
知り合いかもw
709名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 17:30:28 ID:Divg3MBZ
破水について聞きます
バッシャーってバケツひっくり返したように出ますか?
出先で破水した場合、知らない人が見たらビックリしますよね?
それ以前に自分がどうしたらいいんだろう?
710703:2005/08/11(木) 17:30:51 ID:d9UrrJ7B
>707 そんなものですかね〜
へその緒を切るなんて信じられないし、生々しい現場を見たくはないのですが、
暑い季節だから扇いで少しでも涼しくなるならしたい気もするし。

>708 ??その知り合いは、ちなみにどのあたりで出産するのですか?
というかどのあたりで知り合いかもと思ったのですか?

とっとと帰省しろよ自分orz
711名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 19:55:54 ID:5sDUSWcw
38w4dです。
一昨日くらいから前駆陣痛っぽいものがチラホラとあるんですが、
昨日と今日と、白っぽい半透明でドロっと細長いオリモノが出ました。
これはオシルシとは言わないんですよね。
オシルシって赤いんですよね?
71239w2d:2005/08/11(木) 20:06:29 ID:LZm7A9Jn
今トイレに行ったら茶色いオリモノがついてた。
でもねばりけがあるのかどうかよくわかんないなorz
いわゆるおしるしってねばっこいらしいし…
(痔で出血があるので夜用ナプキンつけてる状態なので。)
でも場所は明らかに痔の出血ではないんですよね。
713名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 20:07:36 ID:4vZTGnSK
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

        無責任な行為はやめましょう

                              死逝堂
714名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 20:08:19 ID:NlTwFgfF
私もそんなオリモノ出ましたよ。それから2日後におしるしきました。
もうお産間近ですね。
楽しみですね
715名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 20:13:21 ID:NlTwFgfF
>>712
私も茶色のが出て次の日に赤いのが出ましたよ。
アナタもお産間近ですよ。
716712:2005/08/11(木) 20:59:44 ID:EbdMrVfw
>>714-715 ありがとです。
いよいよ来るのかな〜。ドキドキ
今見たらちょっと量が増えてますた。
旦那に言ったら明日の検診のついでに産んできたら〜?だってw
717名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:43:12 ID:2DeI8zTc
今日予定日なんですが、何もなくすぎてしまいそう。おしるしも前駆陣痛もまだです(;_;)
明日検診行ってきます。。馬鹿旦那は2日間飲み歩いてるし。陣痛きたらどうするんだって思う。。
愚痴ってごめんなさい
718名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 23:21:02 ID:7S+Y5f6f
おしるし来てからどれ位で陣痛って始まるの?
719718:2005/08/11(木) 23:24:34 ID:7S+Y5f6f
あげてしまいました。
すいません。
720名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 23:25:07 ID:4ONzKgFa
>>718
人それぞれ。ちなみに私は4日後の夜に陣痛が始まりました。
おしるしは4日間続いたよ。
1人目の時は2日後に出産。2人目の時はおしるしがきてその日のうちに
陣痛がきました。
721718・40w3d:2005/08/11(木) 23:57:15 ID:7S+Y5f6f
>>720
レスありがとうございます。
1人目の時はおしるしなかったもので・・・
今日夕方おしるしが来て、おおついに!と思って待っていたんだけど
気配が全く無くて。
寝られるうちに寝とこう。
722703:2005/08/12(金) 03:47:16 ID:WMFSR8Pq
いや〜無事生まれて帰ってきました
病院に着いたら、間もなく陣痛室に移動し
一時間後には分娩室へ
初産なのに予想外に早かった〜
そのつもりは無かったけど流れで立ち会い出産してきちゃいました
手助けをしたので慌ただしかった
こともあり平気でした
女性の強さを実感しました
一緒に頑張った感があってよかったですよ
それでは寝ます。おやすみなさい
いろいろありがとう!
他の人も頑張って下さい!
723名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 03:55:18 ID:371c3KGV
>>722=703 おめでとう!
724名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 03:56:56 ID:3FtFZKYz
>>722
おめでとう!超安産だったね。スピード出産でうやらま。
私は昨日晩から陣痛らしきものがあって、病院に電話したら「五分間隔になったら来てください」だって。
なかなか五分間隔にならなくて、早く病院にかけこみたいんだけどね。
725名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 04:05:34 ID:HE54yAvC
:名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:35:48 ID:fMsFLpsr0
 ■ これが落選候補!テロ活動家を落選シル!

自民党 河野洋平 神奈川17区 - 売国奴。中国の飼い犬。日朝友好議連所属。ODA6兆円無駄にする。
自民党 野田毅 比例九州 ----- 売国奴。中国の飼い犬。外国人参政権推進。日朝友好議連所属。
自民党 加藤紘一 山形3区 ---- 売国奴。中国の飼い犬。北大ゲリラの教授に指示を受ける
自民党 古賀誠 福岡7区 ------ 野中の子分。人権擁護法案推進。指定暴力団の支援者。
自民党 野田聖子 岐阜1区 ---- 古賀の子分。人権擁護法案推進。 自民に擬態したゲリラ思想家。
自民党 二階俊博 和歌山3区 -- 売国奴。中国の飼い犬。人権擁護法案推進。江沢民の石碑建立。
公明党の議員全員 ----------- 反日売国奴。中韓の手先。全員、池田大作の弟子。人権擁護法案、外国人参政権推進。
                    伝統的な日本をぶち壊して日本人全員を層化信者にすことが最終目的。
民主党 石井一 兵庫1区 ------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。有本恵子さんのご両親について「あれはバカだから」
                    「人の恩が分からない恩知らず」と発言。
民主党 石毛^子 ------------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。朝鮮総連のスパイ。朝鮮総連主催の反日集会に参加。
民主党 稲見哲男 大阪5区 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
民主党 岩國哲人 神奈川8区 -- 外国人参政権推進。北朝鮮とつながりのある大阪経済法科大学で、客員教授として
                    報酬を受けていた8人の国会議員の1人。
民主党 岡田克也 三重3区 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
民主党 首藤信彦 神奈川7区 -- 人権擁護法案、外国人参政権推進。北朝鮮への経済制裁に反対。
民主党 仙谷由人 徳島1区 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
民主党 横路孝弘 北海道1区 -- 日朝友好議連所属。有本恵子さんからの手紙を無視。北海道の左翼票を破壊せよ!
民主党 岡崎トミ子 参議院 --- 韓国で反日デモに参加。反日歴史捏造のスペシャリスト
社民党の議員全員 ----------- 反日売国奴。北朝鮮のスパイ。赤軍、 中核、革労ゲリラの本部(テロ組織)


72638w:2005/08/12(金) 08:42:11 ID:uRs9FTjY
一度入院して、陣痛が遠のいたので帰されてから1週間。
昨夜、陣痛が7〜8分間隔までいったので、いよいよかと思いきや、またもや遠のく・・・。
病院に連絡して指示を仰いだところ、これも前駆陣痛だと。
2回目のフェイントですか。そうですか。
予定日まではまだあるけど、じらされるなあ。
727名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 09:22:49 ID:qMjZaMmy
>703
おめでとう。
立ち会い出産されたんですね。
乙かれさま!
超安産でうらやましい。
39w2d。 前駆陣痛はあるものの、10分間隔にならない。
赤、いつ出てくれるのかしら。
728名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 11:57:44 ID:ZINbUcCr
39w4d 今日診察してきたけど、まだまだ産まれる気配がまったく無い…。早く産みたいよー!
729名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 15:53:46 ID:gkHtki49
もうすぐ40Wになってしまう。毎日20分は散歩しているけど、今日から1時間くらいにしなきゃダメですな。
730701:2005/08/12(金) 16:25:43 ID:49kIAYhZ
>>729タン
私、もうず〜っと2時間近く散歩し続けてるけど、
余裕で予定日過ぎちゃったよ…orQ
暑いから、無理しない方がいいよ〜。
出産に向けて、体力蓄えた方がいいとオモ。
でも今日、おしるしらしきもの…キターかも!
明日またNSTなんだけどね。早く出てこ〜い!
731名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 16:52:31 ID:gkHtki49
730サン
おしるしですか!?そのまま出産になると良いですね。
私はトイレに行く度おしるしカモーンと思うのですが来ない…。前駆陣痛も全くなく不安になってきました。
とりあえず、今から散歩に行きます。ほどほどに歩いてきます(^^)
732名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 17:17:12 ID:ICG9RXTQ
私も予定日過ぎました〜!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
あせっても仕方ないのは判っていますがオチツカネ。
暑いし、ついダラになってしまうよ…

>>730サン
おしるしオメデトウゴザイマス!
あやかりたいです!
私は来週誘発入院ケテイしました…

>>731サン
気をつけて行ってらっしゃいませ!
733名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 17:52:19 ID:6aR7J6Uy
携帯からスミマセン
明日が予定日の初産婦です。
今日の検診でグリグリされ帰ると茶色のネバネバしたオリモノが…
ソノ後またトイレに行くと赤い血混じりのオリモノ。
病院に電話すると「オシルシですね。様子見てて」と言われました。
とうとうかぁ〜と思いつつ赤ちゃんマダ動きまくりだし、お腹の張りも分からないし…
実感が沸いてきて急に恐くなり泣いてしまった…
こんなんで産めるのかなぁ?ヘタレな母チャンでゴメンよ。
恐いけど明日から旦那が休みだし旦那の休み中に産まれてほしいな。
734名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 18:03:36 ID:t3uFtvFo
>>733
>とうとうかぁ〜と思いつつ赤ちゃんマダ動きまくりだし、お腹の張りも分からないし…

昨日の>>712ですが、私もそんな状態だよーw
今日の検診で、おしるしも出たし子宮口も開いてきてるけど
未だに前駆陣痛らしきものもないっぽいし(お腹の張りはあるけど
痛みがないからわかんない)、赤はまだまだめちゃ元気に動きまくりなんで
すぐではなさそうと言われてヤキモキしてます。
まぁ焦ってもしょうがないし、赤も居心地いいんだろなーと
マターリ待ってます。
735726:2005/08/12(金) 18:41:57 ID:aK32lKn0
無ければ無いで、心配なのは重々承知してるのだけど、
36w入ってからずっと前駆に悩まされてる私にとって、
ギリギリまで前駆が無いのは、凄く羨ましい・・・。
前駆があるならあるで、とっとと産まれて欲しいんだけどなあ。

一人目の時も前駆は早くからあったけど、こんなに頻繁じゃなかったぞ。
こんな本番紛いの前駆はもうイヤだ orz
736名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 21:28:11 ID:cLOYFVzS
38wです。
先週の検診で「いつ産まれてもおかしくない」と言われました。
3日くらい前から前駆陣痛らしきものが、少しあったりしてます。

今日、19時くらいから現在まで9回お腹が張りました。
時間は7分間隔だったり30分間隔だったり、マチマチ。
張りも弱くて「う〜ん、これは張りかなあ…」って思う程度。
まだまだなのか、そろそろなのか、とても微妙です
737名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 23:52:41 ID:d8BPNgo9
明日 予定日です。
今日の検診で「明日産みたかったら 今から入院してどうにでもなるよ」
・・・・・・?
促進剤って そんなに軽い感じで使用するものなの?!
ビビッて断りました   orz
前駆陣痛は 頻繁に起こるけどまだまだ定期的にならない・・・おしるしもまだだし

早く生まれてほしいけど 来週までは自然の力にまかせてみようかな
738名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 23:54:39 ID:ZXF9NRA0
5分間隔、って、
陣痛がおさまってる時間が5分…ってことですよね?
739名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 23:57:33 ID:1K5pvcyH
>>738
陣痛の始まり〜次の陣痛の始まりです。
740名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 02:30:26 ID:U213klTu
出産間近、なかなかリラックスできずに、つまらない事でイライラしてしまいます。
741名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:52:29 ID:PqMF1c8J
>739
えっ、そうだったんだ!ありがとうございます
誤解してた。やば。38wだというのに。
(しかも経産婦。前回は破水で産院に駆け込んだから、
何分間隔とか、気にする必要もなく…)
742名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 00:58:54 ID:NvbVgNUh
内の奥、初産38w4dにて上位破水? かと思い朝8時に病院に連れて行くも、
病院の判断では羊水ではなく(フェイント?)、おりものと判定帰宅、
その日から毎日何時くるか何時くるかと、精神的には第一種待機状態・・・

今日で、39w突入だけど、くるようなこないような今晩来るかも?・・・
でも当の奥は、全然気にしてない様子、う〜〜ん 母は強し?
743名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 03:35:49 ID:e4KrkjH1
40w2d。昨日はだんなが今月初の1日オフだったので、
赤と使う予定の部屋にカーテンレールつけてもらったり、
頂き物をかたづけたり、だいぶ準備が進みました!

前駆陣痛らしきものは全くないのですが、昨日から恥骨の辺りが
痛くて仕方ありません。関係あるのかな…?
あんま痛くてよく眠れないよう…。
744名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 09:56:09 ID:5QTSU8Cd
本日予定日。
朝起きたらおしるしがあり、8時くらいまでは1時間毎にお腹の張りと痛みがあったのに、
さっきからピタッと止まってしまった…(´・ω・`)
腰は痛い気がするけど、今日は産まれないのかなー。
745名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 10:09:21 ID:wBbjLOKo
38wに入ってしまった。
子宮口が3cm開いてて腰痛はすごいのに陣痛コネー。

あと足の付け根が痛くて、歩くと股関節が外れて足が取れそうになります。
だるいし眠いし痛いし、あんまり動けないんだけど、寝てばっかりだと
中の人が育ちまくって難産になったりしませんか?
746名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 10:55:59 ID:W0Mfzsn4
40W1dだった昨日16時ごろから20分おき陣痛がきて19時ごろ病院いくもまだですねぇつうことで本日朝方2時入院。5時過ぎに無事元気なボンが産まれました。
おしるしから2日、足もげそうなカクカクした感じが続いた挙げ句でした。
前回ハスイだったんで今回は何時の兆候めやすに入院するもんかわからず不安だったよ。
そろそろの人多いんだね、頑張ってね!

747名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 11:14:13 ID:jKQSZ6m7
>>746さんおめでとう!&お疲れ様ですた
ゆっくり休んでくださいね。
748名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 14:41:42 ID:U/wpqId4
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

        >>746 手遅れでしたか・・・

                              死逝堂


749名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 15:16:14 ID:Ey0SvYd8
746サンおめでとうございます。
私は39W5dで今日健診行ってきました。頭は下がってきてるけどまだ産まれそうにないみたい。
内診したせいかお腹が痛い〜。
750名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 17:33:13 ID:Go8v8gJI
来週の月曜日が予定日。今日検診行ってきました。でもまだ頭が下がってきてないらしい、
子宮口は柔らかくなってるみたいだけど。しかし、前回の出産では「まだまだ生まれそうにないねー」と
言われた日におしるし→二日後出産だったから、油断はできないな。

いよいよ臨戦態勢だというのに、昨日の午後から上の子の目が赤く腫れぼったい。
妊婦検診の後に眼科に連れて行ったら案の定「ものもらい」。
来週もう一度行かなきゃいけないんだけど、行けるのか?私。

旦那は仕事休めないって言うし、退院後に来て貰う予定だったお姑さんに前倒しで
来て貰うしかないかなー。
751名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 01:43:41 ID:vfcnvLDk
11日予定日でした。夜になると生理痛みたいな鈍い痛みはあるものの、寝たら
治ってしまいます。ほんとに出てくるのかな??焦ってきました。おしるしとかも
ありません。
752名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 02:29:38 ID:/WYO1I1Y
本日16日が予定日。
つい三時間ほど前に生理二日目のような出血があり、慌てて病院に行くと
子宮口が既に約4a開いてるみたいで、陣痛もいきなり7分間隔になったのでそのまま入院しますた。
でも赤の頭はまだあまり下がってないぽいし長期戦になるかも?
とりあえずがんがりまつ(`・ω・´)シャキーン
753名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 03:55:56 ID:GyGFevKo
ガンガレー!!
754名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 09:24:18 ID:gun7TEki
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

        >>752 償えない罪もあるんだよ?

                              死逝堂
755752:2005/08/16(火) 15:46:45 ID:/WYO1I1Y
>>753タソありがd!
本日午前10時18分、無事に女の子を出産しますた。
3時頃から5分間隔のままで7時過ぎには全開大になったものの、なかなか降りてこなくて焦りましたが、
人工破膜して10時頃ようやくいきみOKになり三回いきんでするりと産むことができますた。
陣痛はつらかったけど結果的には安産だったと思います。
というわけで、皆様に安産菌おすそわけです( ・∀・)つ∵
756名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 17:05:11 ID:WNjpfFb8
今日、予定日だけど気配がないよー赤はまだ元気に胎動中。
トイレのたびに、おしるしがこないか楽しみにしてるのに!

ここ1週間30分歩くと腰が辛くなるからそろそろだと思ってたんだけどな。
757名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 17:49:46 ID:uRn+4mLE
私は明日予定日!やっぱり、これといって気配はないんだけどな…。
758名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 19:16:29 ID:uRwUJpSD
私は明後日が予定日w
前駆陣痛らしきものは来てるけど、胎動もすんごいある。
すんごい汗かくから1日に2,3回風呂に入ってるんだけど、
お風呂中に破水したらどうしたらいいんだろう・・・ガクブル
759名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 20:29:53 ID:MXHmx8vU
640=683です。今日退院しました。

朝から誘発剤を使っても規則的な収縮だけで、陣痛は一向に起こらず、
お昼過ぎに人工破膜して陣痛が出現。
その日の夕方に元気な男児を出産しました。

大きいと言われていた赤は(最終推定体重3800g)4500gでした。
頭は吸引でかろうじて出ましたが、肩が引っかかっていたので大変だった・・・

自宅で改めて無事に出産できた喜びをかみしめています。
皆様にも安産のご利益がありますように・・・
760名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 22:15:25 ID:gq8y/OkS
>>759
4500g!?大きいね、大変だったろうに。
あぁすごく羨ましい。私もがんばってるけどナカナカ赤出てこない。
早く会いたいよー。
761名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 10:54:16 ID:sIv/fG1p
>>759
お疲れさま。お世話大変だろうけど、ゆっくりやすんでね。
私は予定日明日!
昨日おしるしっぽいものがあるものの、その後何もなし。
ソワソワだわ。
762名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 16:34:12 ID:c13ndi15
前駆陣痛にさいなまされてる>>726です。

3度目のフェイント orz
月曜日、念の為に診察して貰ったら、まだまだ固いと・・・。
2人目なんで、もう陣痛の予行練習はしなくていいです。
早く出てきて下さい。

腰は痛いし、腹は張りまくるし痛いし、
すわ陣痛かと忙しい中遠方から来て下さってる義母には申し訳ないし、
夕方からまた本番(20分間隔レベル)並みの前駆が来るし、
定期的に来ていても、また消えちゃうかもと思うとぬか喜びもできない。
もう間隔も測りたくない・・・。

・・・疲れてます。
763名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 18:00:33 ID:19YS5Wml
今日で40週と4日。
昨日の検診では3センチ開いてるとの事。
中の赤ちゃんマダ元気にうごき回り。
居心地良いのかなぁ〜。 昨日の夜から動かれると腰と下っ腹に鈍い痛み走るんですけどコレって陣痛が近付いてるんでしょうか?
土曜日までに産まれなきゃ月曜入院して促進剤打たれちまう。。
自然に陣痛きて産みてぇょ。
76438w3d@仙台:2005/08/17(水) 19:01:22 ID:HFZmINpx
検診に来たら高位破水判明で帰れなくなっちまいますた。
心構え全然出来てないし、おまけに地震のせいで産気付く妊婦続出らしく、
病室満室で入れないらしい。優雅な入院生活を夢見てたのに、あんまりだ・・・orQ
765名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 19:33:05 ID:tDazly3Q
>>762
ナカーマ!私も前駆でほとほとまいっちんぐ、そして
義母が前乗りで来てくれてる身の者です。
さらに3人目だから本陣痛のみドカーンで充分なんですが
中の人はフェイントばかりです…明後日予定日なのですが…
歩くどころかジャンプまでしてますが、一向に本番にならんとです
明日の晩もふつうに電車男で劇団ひとりチェックしてそうで鬱('A`;)
お互い頑張りましょう…
ごめんねお義母さん
766670:2005/08/17(水) 20:01:58 ID:XhV3qSNM
>670です。
結局、8/10午前2時に入院。そこから+3時間で産みました。
切開はまぬがれなかったけど、それ以外は全て軽かった様です。
3kg超え男児でした。
767名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 20:18:47 ID:SC13EEMJ
私は今日予定日でした。産気づく気配もないので普通に犬の散歩等をして過ごしました…。
おしるしも無く、赤も激しく動きまくりです。いつ産まれるのかな。皆さんがんばりましょう〜。
768名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 21:25:39 ID:Rb0q+AHn
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

        >>759 バカだなぁ・・・責任取れるの?

                              shisei堂
769名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 23:52:24 ID:97bFjLIk
>767
私も今日予定日でした。
検診へ行ったけど、産まれる兆候なし。
赤は元気だけど、おしるしもなし。
来週23日までに陣痛がなかったら、火曜日に管理入院。
そして、経過を見つつ誘発分娩。
赤さんよ 自然分娩でぼちぼち出てきておくれ〜。

>767タン 赤に早く会いたいね。
がんばろうね!
770名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 00:05:08 ID:WEkDM3ns
陣痛きてから2時間15分で産まれました。
分娩室でお腹に30分ベルト巻きますって言われそのまま部屋に帰ることなく産まれました。
痛かったのはいきみがきた最後の5分だけでした。3200グラム男児です
771762:2005/08/18(木) 06:01:55 ID:LbWkg9Pm
ナカーマ!
辛いよねえ。前駆が長引くの。

昨夜、上の子の躾をめぐって
義母と大喧嘩&和解&お互いの誤解が解けてスキーリしたので、
もしかして、これを待っててくれたのかなあ・・・なんて
前向きに考えてるよ。

今来ているのが、本陣痛に繋がりますように!
772名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 06:46:09 ID:ZBrjPuJe
明日予定日、夜中に破水入院キタ━━━
5〜6分間隔だけど、まだほどほどの痛さ。先は長いのかしら…
とりあえず眠いしお腹減ったなぁ。。。
773名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 07:23:29 ID:4VhJXVfG
40w2d 明け方から6分間隔の張りがある。
でも痛みは生理痛程度なんだよねー腰痛いけど。
これってやっぱり前駆陣痛なんだろーなー。

今日の夕方から検診だから、また内診で刺激を受けるかな(w
774762:2005/08/18(木) 11:14:14 ID:GQGsO4tL
ああっ!レスアンカーを忘れてた。
>>771>>765さん宛てです。

現在、20分間隔で安定した痛みと張りが。
昨夜これでロクに眠れなかったって事は、期待していいんだろうか。
775762:2005/08/18(木) 12:29:20 ID:GQGsO4tL
遠のいた orz
前駆だったようだ・・・。
776名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 13:45:15 ID:mEG5x5Df
>>762
ガンガレ!
私も今日予定日なのに、一向に兆しが来ない...
といって、何かをするには気もそぞろで時間だけがゆっくり経っていきます。
お互い安産だと良いね。
777771:2005/08/18(木) 15:14:43 ID:+7TNsiIg
>>762
お義母様と和解なによりです
実は…あの書き込み中も10分間隔で来てて、また前駆かとたかくくってましたら
夜中におしるし→間隔縮まる でダメ元で病院へ
なんと朝8時18分に中の人が登場いたしました。
お先に行かせていただいてすんません。きっちり置いていきますので
つ【安産手形】
778名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 16:01:38 ID:TI50W7kA
まだ36wだけど、検診行ったら通常より5センチくらい
赤が下がってるとのこと。
早く出てくるのかな〜〜〜。
779名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 17:50:12 ID:KrTHpNcn
なかなか産まれずイライラしてる方、多いですね。
私もなんですが。毎日暑いし余計ね。
20日予定日、2人目で、子宮口2cm開、いつ産まれても
いいはずなのに…
8ヶ月頃に切迫で安静、37w入ってからいつでも来い!って
感じだったのに…もう毎日イライラしっぱなし。
赤サン、ごめん…
780名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 18:44:50 ID:KdoEbed7
11日予定日だったのに赤も下がってこないし、おしるしもまだこない。
些細な事で、今日が誕生日の旦那と大喧嘩。あたりどころが悪かったとは言え腹の近くを蹴られてマジギレしました。ストレスがよくないとは言え、旦那のせいで何してもイライラしちゃうよぉー。実家に帰ろうかなぁ。
781772:2005/08/18(木) 19:02:03 ID:ZBrjPuJe
ぬぉぉお。痛くなってきた…。
でもまだ産まれなそ…。
782762:2005/08/18(木) 22:04:49 ID:73HP5GsO
>>776
ありがとう!
お互い頑張ろうね。

>>777
おおー!おめでとう!
当たり前の事だけど、前駆前駆前駆ばっかりでも、
いつかは本番に繋がるんだって希望がわいてきたよ。
夕方から復活して遠のいた前駆が、今また結構きてるのだけど、
このまま大潮に乗ってくれるといいなあ。
78338w5d:2005/08/18(木) 22:09:08 ID:YH5x2yYR
今になって、貧血が悪化して鉄剤注射された。
…あんなぶっとい注射はじめて見た…。
1日経ってもまだ痛い&内出血してる。しくしく。
義実家からは「週末に産まれない?仕事の都合が
あるのよね」と電話が来るし。
いや、別に来なくていいんですけど。
784名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 01:00:12 ID:BVjvc/wi
一人目出産の時、陣痛中痛みですばやく動けないから立って浣腸された。
尿を出す管入れた(カテーテルって言うの?)。
下からは羊水だか出血だか尿だかワケワカラン液体出まくり。
内診もしょっちゅうあったし。

・・・・あの時、お義母さんに来てもらわなくて良かった。
見られたら恥ずかしい。
陣痛中って痛みだけを耐える時間じゃないのね。


>>783
私、中期から鉄分不足で薬飲んでるのだけど
改善されなかったらそのぶっとい注射打たれるのかなぁ・・・・
1日経っても痛いだなんて怖いわ。
785名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 03:49:25 ID:cT+L340Q
40分ほど前におしるしが来ました!
しかし迂闊にもその後シャワーを浴びてしまったので
破水があったかどうかがわからない‥。
シャワー終わったあと、さらさらの液体が出てきて、
水入っちゃったのかな?って思ってしまったんだけど、
破水だったのかも知れないよな‥。
くそう、判断できん。

おしるし後、陣痛が来るまで人によって違うみたいだし、
このまま陣痛待ってていいのだろうか‥。
786名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:16:05 ID:VJ1p4GHd
40W2d。時々、変な感じはするものの陣痛に繋がらない。焦っても仕方ないけど焦ってしまうよー。
787名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:40:56 ID:0qiTIywV
>785
破水だったらまずいよね。
一番心配なのが、最近感染。
さらさらの液体って判断つきにくいし。
とりあえず、病院へ電話してみて検査は。
すぐ、破水かどうか、結果出るし。
この前、破水かと思って、病院へ連絡。
検査で、破水でなく、単なる尿漏れと判明。ww

78839w4d:2005/08/19(金) 15:01:09 ID:SEsS3zJo
破水しました。

陣痛ちっとも来てないが入院だとよ。
中の人まだ動くけど早く陣痛来ないかな。
ガンガルぞ。
789名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 15:41:02 ID:ikvXtyjQ
いいなぁ、私も破水したい・・・。トイレ行く度におしるしないか確認するの疲れたよ。
22日に予定日だけど、前駆陣痛ばかり。周りの「まだ?」攻撃が辛いよ。
赤に早く会いたい。出て来〜い!
790名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 15:47:03 ID:y63nhI+7
37週に入ったばかりなのに、
「まだ?」攻撃がいっぱい着て辛い。
ただでも、なんだか生理の前みたいにお腹少し痛くて
ブルー入っているのに。
791788:2005/08/19(金) 16:52:17 ID:SEsS3zJo
夜まで待って陣痛来なかったら促進剤&バルーンらしい…

>>789
予定日一緒ですね。私は子供が小さめなんで予定日越えそうだねって言われてたんで
かなりビックリしてます。
早くおしるしor破水くるといいですね。
明日は満月&大潮だそうです。早くコイコイ陣痛さま。
792名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 17:28:21 ID:6RfCpYLI
明日で予定日から一週間遅れ。
何の兆候も無い!
子宮口は3センチ。赤はあまり下がってない。
いまだに胃がスッキリしない!
って事で、月曜日に入院決まってしまった…
朝一から薬で陣痛おこすらしい。。
明日の満月、大潮にのって自然に陣痛こないかなぁ〜
ケド中の方マダ元気に動くのよねぇ…
早く出て来いっ!息子よ
周りのマダ?攻撃ともオサラバだぁ〜
79338w0d:2005/08/19(金) 20:09:30 ID:gWjoeQAF
>>790
ウチもだ〜。まだ?攻撃。
夫でさえ1日何回もTELして来るよ、三人目なのに。
今張り(前駆かな)5分間隔で来てるけど、
このまま本陣痛に入って欲しい。
いつもここから間延びしてしまう・・・
79440w1d:2005/08/19(金) 20:16:52 ID:dXmNhja9
>>792
私も大潮で満月だから明日出産かも、、と旦那に言ったら、
「君の産卵は終わってて後は孵化の問題。」と言われた。
確かに...(-"-;)
795名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 20:30:55 ID:dtDqytxQ
破水から入院した>>772です。
一日半かかってやっとの思いで産まれました。安産菌撒けぬ…(・ω・`)
二晩眠れず最後は促進剤+看護師腹押し+会陰切開でした。
でもそんなん気にならん。初産でしたが、出産てスゴイね。いい経験になりました。
796名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 20:55:52 ID:wbHhtdv/
>>795
お疲れ様でした。
我が子との対面どうでしたか?なんとも言えない感動だったでしょうねっ!
さぁ これから育児がんばってねぇ〜
おかあさんファイト!
797名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:58:30 ID:Z0u1Bd7P
みなさんお疲れさまです!
私は21日が予定日でしたが、16日に18時間かけて産みました!
前日まで全く兆候無しでしたよ。
朝起きたら、お腹が痛いのでトイレにいくとおしるしが!
そしてそのまま陣痛開始の出産でした。
胃はもともと圧迫感すらなく、前駆も無し、前日の検診では「予定日越えますね〜」まで言われた!
だからみなさんも突然やってくる可能性ありですよ!
79840w2d:2005/08/19(金) 23:11:53 ID:LfB7bZ5F
>795 797タン
お疲れ様でした。 
そしておめでとう〜。
ゆっくり休んでね。
797タンみたいに、前日まで兆候なしもあるんですね。
自然分娩、まだ期待がありそうだ。
799名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:26:13 ID:8hhv0gos
昨日朝自宅で破水して即入院。ゆるい陣痛ばかりでいまだ産まれず。。同じタイミングで入院した隣りの人は、分娩台上がって10分以内に昨日夜に産んだそう。ウラヤマ〜。
800名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:40:00 ID:G4S8Keh2
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

       みなさん、能天気バカですね〜

                              死逝堂


801名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:41:11 ID:VJ1p4GHd
20〜30分起きで生理痛のような痛みが。でも、これが陣痛なのかわからないよー。
おしるし無しで陣痛突入かな?
802名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:46:38 ID:BVjvc/wi
>>799
同時や後で入院した人が先に産んじゃうとホント裏山ですよね。
私も促進剤やらで4日かけて産んだときはどんどん先越されちゃって
3日目にはかなりブルーになったよ。

お産につながる陣痛早くきたらいいね!
祈ってます。
803名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 01:30:28 ID:6gr+qLHL
二人目で37週です
一人目は破水でした。昨日の内診で出血してます
このまま陣痛来たらいいな先生に赤が大きめなので、早く産んであげようね〜と言われますた
運動頑張らなくっちゃ〜
どんな運動が効果的ですか?今、とりあえず雑巾がけしてますw
家もキレイになるしw
804名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 06:14:30 ID:MnnhfpDz
799です。802さんありがとう。 ほんとは自然な陣痛待ちたいけど、破水で感染が怖いし今日促進剤入れようと思います。主人は立合い出産希望なので、この土日にできれば産まれて欲しいみたい。親の都合に合わせて産まれないっつの。
805名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 07:08:17 ID:jl65tsEY
780デス。
昨日予定日より8日遅れで出産しました(^O^)
旦那と仲直りして、お迎え棒してしまった。
仲直りしたので外食ついでに診察に行こうと準備してたときに腹痛が。まぁ気にせずご飯を食べ、診察にいったら
もぅ破水してますよ。気付かなかった?
ときかれ、
下痢だと思ってました。トイレにこもってたので破水したのに気付かなかったかも。
陣痛も腹痛だと思った私。ハズカしぃー。
2時半頃診察をし、1時間半後の4時6分に出産しました。初産ですが、超がつくほど安産でした。
みなさんにも、安産菌どうぞー☆
80640w2d:2005/08/20(土) 08:42:14 ID:MWPdRIeY
>>780タソ、
おめでとう!お疲れさま。
安産菌いただきまーす。

昨夜2:00〜5:30頃にかけて軽い生理痛のようなのが10分間隔でありました。
でもいろいろ用意してたらそのあと遠のいちゃって、今に至ります。
病院に電話したら多分前駆陣痛だろうと...
まだかなまだかな?
80740w2d=806:2005/08/20(土) 10:11:48 ID:MWPdRIeY
あれ?
マンションの消防点検受けてたら痛くなってきたぞ...
さっきよりずっと痛いよ...これ?これ?

808名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 10:15:13 ID:frYuZpXB
40W3d今おしるし来ました!いよいよかなぁ…。
80940w2d=806:2005/08/20(土) 10:33:30 ID:MWPdRIeY
虫の知らせか、実家から「まだ?」の電話。
したら遠のいちゃった...(´・ω・`)ショボーン
810名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 17:17:55 ID:t3gE9LAE
>803
早く赤サンにおりてきてもらうには、スクワット&フラフープするみたいに腰を回すってのどう?
あとは階段の上り下りも!
それより、もう産まれてたりして!?
811803:2005/08/20(土) 17:45:57 ID:6gr+qLHL
>>810
まだですよ〜
昨日の夜、ソファーで踏み台昇降しましたw
朝、キューってお腹痛かったんだけど治まっちゃいました
前屈陣痛かな?
一人目の時にステーキ食べたら破水したので、昨日オモイッキリ食べたんですけどダメだw
二人目だけど陣痛がどんな痛みが忘れちゃってます
スクワットもやってみまつ(´・ω・`)
812名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 18:02:09 ID:5VtLsDMB
スクワット、床ふき、階段上昇。
毎日やっても何もおこらず予定日を一週間こえました…
813名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 19:53:36 ID:pf3qPjnF
運動、床拭き等な〜んにもしなくても陣痛くるときゃくるし、
安産か難産かはほんと人によるよ。
40w6dで家事さえダラけて全くしてなかったけど、2時間でシポーンと超安産で産まれて逆に驚いたし。
814名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 20:31:27 ID:MgIc7wZs
今日満月だね

陣痛くるひと多いんじゃないかな
がんばってねー!
815名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 20:49:53 ID:W6iGN4Hp
ちょうど39Wです。
予定日よりも早く赤さんに会いたいので毎日床拭きしてます。が、やっぱりダメだ。元気に動いてます。しかも前駆ばっか、、、
今日満月ですか!陣痛のつぼでも押してみよー(・∀・)
816名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 21:11:44 ID:3xZ9Uhzc
私もちょうど39Wです!
満月に期待しつつスクワットしてみます。
817名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 21:21:45 ID:W6iGN4Hp
わぉぉ一緒ですね!w
818810:2005/08/20(土) 21:40:37 ID:t3gE9LAE
満月だからかぁ!!
どーりでお腹がよく張って、しんどさを感じてましたよ。
まだ中期だけど…。

確かに一人目の時は4センチ開いた状態で3週間くらい普通に過ごした、スクワットしても何しても陣痛来なかったな。。
やらないよりは、気持ち的にやれるだけのことやりたかったから満足したけど。
819名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 22:10:12 ID:W6iGN4Hp
赤さーん。
出てこーい(*´Д`*)
820名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 22:53:15 ID:zenWvQRE
んじゃわたしも

赤さーん。
出てこーい(*´Д`*)
82139w:2005/08/20(土) 23:55:11 ID:swWrk5B6
陣痛も来ないし、いまのうちに、子供がいたら行けないような
店に行こう…と思い、ちょいと奮発して、
ホテルの中華屋でランチしてきました。
おいしかったけど、レジに行ったらサービス料を別途請求された。
…そうか…そういうモノがいるのか…。
822名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 00:01:24 ID:kik7WZRk
>>821
あと少しで自分の子に会えますね。
子供って可愛いですよ。
わたしは、5ヶ月になる赤がいるけど毎日育児が楽しいくらい
かわいい^^
823名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 00:27:24 ID:LmRMR93s
どうでもいいけど、今日産まれたら関根勤と同じ誕生日だねぇ
824名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 03:20:12 ID:g+A/Dfmp
808です。40w4dで産まれました!
昨日3時頃に陣痛5分間隔で産院に行ったらまだ子宮口が開いてないし前駆と言われ帰されて7時頃もう一度行ったらすでに3センチ。
それから9時から12時にかけ全開大、1時過ぎに出産となりました。
陣痛は痛かったけど、スピード安産でした!カワイイ赤に会えて痛みなんて忘れちゃった。
これから出産される方、がんばってください!( ̄人 ̄)安産になりますように…
825名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 03:21:32 ID:5AtAc6n0
知らんがな(´・ω・`)
826名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 09:26:01 ID:wDW+TXsP
今、5ヶ月の赤がいるんですが陣痛2日かかり10分でうまれました。
陣痛がすごく痛くて産むのは便秘が解消されたようにスルッと出てきました。
我が子を見ると感動して痛みを忘れました。
自分の赤に会えてうれしかった。
現在、5ヶ月です。
寝返りをして目が離せなくなり大変です。
827名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 10:11:21 ID:YW5wK2s/
いいなー。
結局昨日は陣痛こなかったよ(´・ω・`)ショボーン
赤さんにアバラ骨蹴られて起床した。
828名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 12:06:58 ID:2hBkOslJ
うちの妻昨日陣痛始まり入院
満月〜
37週
829名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 12:38:51 ID:YW5wK2s/
いいなぁ、ウラヤマー(・A・)
奥さんガンガレ!!
830828:2005/08/21(日) 19:31:57 ID:2hBkOslJ
38週でした、、、
本日 4cm→6cm→7cm→7cm 止まってる(・・;)
さすがに7cmになるとつらそう
昨日の夕方だから陣痛24時間超えてまつ
831名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 20:01:49 ID:PHMI7hTr
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

       >>822 今のうちに楽しんでおくといいよ

                              死逝堂
83240w2d:2005/08/21(日) 22:01:23 ID:GQvA5oo8
産まれる気配がありません…。
31日までに産まれなければ帝王切開と言われました
早く産みたい…激しく欝です。チラ裏ちっくですいません
833名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 22:20:14 ID:PZ7QZXrl
明日で41週2日。
明日の朝から入院して薬で陣痛おこして産んできます。
恐いケドやっと赤ちゃんに会えるので頑張って来ます。
834名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 23:36:35 ID:ngl3ou76
>>833
余程833さんのお腹の中が居ごごち良かったんだろうね。
がんばれ〜ノシ
83540w4d:2005/08/22(月) 00:11:08 ID:tf9cdypt
私もなかなか産まれてくれません...
前駆陣痛は一昨日から夜中に10分間隔で2、3時間あるのですが。
明日は病院に行って来ます。NST(?)するらしいです。

>>832, 833,
もうすぐ会えるんだから、お互い頑張ろうね。
836名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 02:00:35 ID:4FuEysgt
前駆陣痛てどんな感じ???
さっきから時々下の方がキューって苦しくなるんだけどこれのことかな。。。
全然我慢できる苦しさです。ちなみに37w。
837名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 06:10:53 ID:vN7TA/HW
私も前駆陣痛や陣痛がどんなのか想像できない。
生理痛みたいな痛みってたまに聞くけど生理なんて一年近く来てないからいまいち思い出せない。
39w2dなんだけど早く産みたいなぁ
838名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 07:59:53 ID:LZRt4SVF
今日はこれから検診だー。NSTするから赤の心音が聞ける(・∀・)
内診で刺激されて陣痛こないかしら…
839名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 08:48:16 ID:tmUIxaXh
これから赤を産む方、がんばってください
痛いけど、ママパワーで頑張れます。
ほんとに赤って可愛いですよ。
今娘は5ヶ月です。
笑いかけてくれるので幸せです
840名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 09:11:29 ID:RnMQnwSQ
前駆陣痛は痛みの度合いや間隔が一定しないもので、陣痛は強い痛みが決まった間隔で来る…。
陣痛が来たら全く笑顔が出なくなるので自分でもわかります。痛くなっている時間は30秒〜40秒くらい。がんばれー!!
841名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 11:16:35 ID:AEPGhUyR
833です。
十時に陣痛おこす薬飲んだんですが全く痛くならず…
スクワットもしてみた。
夕方までに陣痛なかったらバルーン。。
それは嫌だ。
薬で陣痛おこした人どれくらいで陣痛つきました?
842名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 12:20:36 ID:PWAtuo3t
>>841
一人目の時、薬6錠(1時間1錠づつ)飲んで
その後促進剤の点滴しました。
点滴で陣痛はすぐついたけど、子宮口が開かず3日間促進剤。
バルーンはしませんでした。

陣痛ついても子宮口が開かないとお産にならないから
バルーンも医者の管理の下だし、頑張って!
84340w5d:2005/08/22(月) 12:31:50 ID:Iq53/tUx
>833
前期陣痛はあるものの、陣痛来ません。
明日から入院。 同じく恐いです。
様子を見つつ、胎盤機能が下がってきたら、薬で陣痛おこします。
赤さんに会えるし、頑張ろうね。
844名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 12:44:50 ID:AEPGhUyR
841です。
今日は薬を一時間置きに全部で6錠。
それで出なきゃバルーンです!
それでもダメなら次の日に点滴になります。
薬はナカナカ陣痛つかないのかなぁ。。
暑いし苦しいし今日中には出てきて欲しいな。
845名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 16:10:13 ID:7uwLZTqm
本日予定日。

でも全然兆候がなくてがっかりしていたら、おしるしらきしものが来たー!
明日か明後日くらいには生まれるかな?暑いからさっさと産んでしまいたい。
846名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 16:28:57 ID:ua9+a4zT
前駆らしきものがきたのだけれど、
こんなの何時まで続くんだろうと、
37週なのにへたれな自分に
自己嫌悪です。
847名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 16:31:00 ID:C1UJd6Vp
>>841
私の場合、薬は飲まなくて、最初から点滴でした。
前日から入院、朝7時開始、10時くらいになんとなく
腰が重たい感じになり、それからお昼頃にはかなり
気持ち悪くなってました。
その後、陣痛が本格的になってきて、
午後6時には赤ん坊が誕生してましたよ。
848名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 18:48:13 ID:GHuoZI0G
>>847
理想の進み具合だね。
849名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 20:42:15 ID:68/Px1MZ
私なんて、明日で42W2dにもなるのに何の兆候もありません。明日検診ですが何か言われるかな?先週は様子見しか言われませんでした。
850名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 21:03:29 ID:/9opaCdO
>>845
私と一緒の予定日。今日だよね。
何もかもやり尽くしたけど何も起こらない。
851名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 21:13:52 ID:j6QzV4oo
今まで何度も書かれてる事だけど、
私ももう生まれてくれ〜って日に(腰痛が辛くて)
焼き肉行ったら、次の日に生まれたよ。
ちなみに39w4d。
85237W:2005/08/22(月) 21:30:55 ID:wNOFFPXz
おしるしって茶色のオリモノのようなものかな?
一人目は破水だったから
よくわからん(´・ω・`)
先週金曜に内診だったけど昨日から茶色のオリモノ続いてるよ‥全然兆候ない
853名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 21:48:13 ID:0lwUgCwj
ピンク色っていう人もいるし様々ですよね。
私も10日ほど前に2日間、で昨日から今日にかけて2日間と、おしるし続いてます。

854名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 22:03:45 ID:EGO9LSYB
あたしゃ、けっこう赤い血でしたね<おしるし
ゼリー状のモノの中に、ほんのちょっぴり。
…おしるしだったんですよね?あれって。
その1時間後に陣痛来たし。

今回は未だにおしるし来ないよー。
冷蔵庫カラにして待ってるのに。
おかげで毎日、その日の食材だけ買いに行ってる。
めんどい。
855828:2005/08/22(月) 22:22:26 ID:EwRlwUJ4
産まれました
土曜の夜中に入院して月曜PM12
36h陣痛。夜もあまり寝れなかったみたい
赤かわいい!
妻(38才)は病院にしばらくお泊り

五体満足でよかった
そして妻おつかれさま
856名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 22:44:20 ID:wNOFFPXz
>>854
買い出し面倒ですよね
>>855
おめ!奥様、乙です
励ましていたわってあげて下さいね
857名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 23:17:48 ID:G0+r+tQV
>855
おめでとう。
36hの陣痛ですか。がんばりましたね。
奥を大事にしてあげて下さい。
そして、赤も大事にしてあげて下さいね。
36才の初たまですが、がんばるぞー!

858名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 23:24:17 ID:jJVxGfo0
切迫で自宅安静だったけど今日ようやく37W!
検診行ったら先生に「もうどんどん動いていいよ!安静にしてなくてよし!」って言われますた。
うれしー!!動きまくるぞ!!
85939w0d:2005/08/22(月) 23:32:37 ID:9Zm2By2Z
いきなり質問スマソ・・・
22時くらいから15分おきに腰がピキーンて痛いかんじで。
陣痛って生理痛みたいとか聞くし、もっと痛そうだし・・・やっぱコレは違うのかなぁ??
早く我が子に対面したいな〜!
860828:2005/08/22(月) 23:42:14 ID:EwRlwUJ4
856さん857さんありがとう

奥仕事でいつもほったらかしだったけど
赤同様かわいがってあげたいよ

857さん36才まだまだ大丈夫だよ
骨盤やわらかくしておいてね
子宮口ひろげるために

http://www.netdirect.co.jp/search/ISSSchDetail.asp?ISBN=4163663002

>859さん
うちは土曜日の夜、生理みたいな痛みが定期的に来て血が出て入院
うちの陣痛はだんだん痛くなっていく感じだったよ
昨日の夜は大変だったみたい

病院に通っているのであれば電話してみれば?
861859:2005/08/22(月) 23:52:07 ID:9Zm2By2Z
>>828サン
気になって落ち着かないので病院に電話してみます!
夫は口には出さないけど、毎日まだかまだかと子供に会える日を楽しみにしてる模様w
前駆だったらガッカリさせてしまうので、まだ黙っていよう・・・('A`)
862名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 00:05:28 ID:DwWXeiE1
夫は気を使ってるんだね
妻にはばれてるけど(笑)

でも、まずは妻の安心だから。
とにかく電話出きるのなら電話して!

病院によっては「まだですよ」って冷たく言われる場合もあるから
そう言われてカチンてくる自分も想定して電話して

妻はみんな不安だからね
863名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 04:02:53 ID:7fZSyUWM
>>845です

昨日の午後におしるしらしきものを発見して、午前2時過ぎから陣痛きましたー!
で、すでに5分間隔で痛くて眠れないんでPC開いてます。
旦那は「少し寝かせて」って言って寝てしまったし、あと一〜二時間くらいは
家で我慢できる・・・かな?

今日のお昼くらいには対面できるかな(二人目です)頑張ってきます!
864名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 04:55:49 ID:s/NtqI7V
二人目で五分間隔なら、もう病院に連絡しれ〜。
865名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 05:30:16 ID:qWWhyczH
841です。
あれから薬で腰に軽く鈍い痛みが来たものの強まりそうにナイんで夕方の四時半に風船入れらソコから5分間隔位のバラバラな痛みがイマダに続き本陣痛には繋がりません。
眠いし痛みで目覚めて寝れないし辛い。
痛みに慣れたのか痛みが引いたのか最初より痛みがナイ(^_^;)
今日は朝の7時から検診して点滴です。。
今日こそは会えるかなぁ。
今日出てきてくれなきゃ次の日には切られちゃうよ!
866名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 05:30:24 ID:395IKIxp
19日朝無事出産しました。40w3dです。
陣痛は想像してたより痛くなかった。いきむ方が辛かった!

17日スクワット40回、散歩2時間、ヨガ1時間。
18日明け方から5〜10分間隔の生理痛程度の痛み。スクワット20回。
19日夜中病院へ。子宮口9cm開いてました。
初産にしては頑張ったね〜といわれ6時間後出産。

安産菌ばらまいときまーす(・∀・)ノ ∴∵
これから出産の方たくさん寝貯めしといてね。
出産は体力使うし、生んだら寝れないよー
867名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 06:56:37 ID:7fZSyUWM
>>845=863です

3時頃に病院には連絡を入れておきましたー。
病院まで車で10分かかるかどうかの距離なので、暫く様子みてとのお達し。
今書き込みしている私は、まだ家におります・・・。
そろそろ病院にいかないとマズイかも・・・イ、イタイ

洗濯物干してから病院行ってきます。
868名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 08:51:10 ID:w3ZWwTnW
前駆なんて嫌いだ。
5分感覚で生理痛みたいな痛みが着て高と
思うと、その後10分だったり、
結局3時間くらいもんもんとして医者に電話したら、
家でようすをみるように言われて、
そのごぴったりとまってしまったよ。
朝起きたら吐き気とむくみが酷いし。
でも、陣痛はもっと痛いということなんだよね?
耐えられるのか不安になってきました。
チラウラすみません。
86940w5d:2005/08/23(火) 10:18:34 ID:498YpL5Y
>>866
お疲れ様、オメデトン!
安産菌たぷーり頂くよ〜。

明後日までに産まれなかったら入院だって(T-T)
バルーンとか陣痛促進剤使った人、い、痛かった?
870名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 10:57:59 ID:qWWhyczH
昨日バルーン入れたケド入れて少ししたら間隔バラバラで軽く痛みが来た位。
そんなに痛くナイよ!
錠剤の促進剤ではナカナカ本陣痛には進展しなかったので今日の朝から点滴中!
イマ徐々に腰に鈍い痛みが来だした。
871名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 11:05:27 ID:yr9EMv+1
>>868
以前、36wからの前駆に苦しんでいた者だけど、
一昨日39wで出産しますた。

本陣痛も、3〜4分まで縮まるまでは、前駆と変わらなかったよ。
むしろ、痛み慣れしてたのか、余裕。
大丈夫。
本当に痛いのは、僅か時間で済むよ。きっと。

しかし、和解した筈の義母がクソトメ化したのが一番痛い orz
872名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 11:27:29 ID:FJecPgvV
>>869
>>847です。
41w2dに誘発分娩にて出産。バルーンは使いませんでした。
初産だったので陣痛促進剤使わない場合と比べられませんが、
薬に操られてるので、薬が効けば返って安産になるのかも。
途中で破水させられたんだけど、それから陣痛が本格的に
痛くなりました。私の場合、出産よりもつわりの方が辛かった。
でも、今までで一番辛かったのは、ぎっくり腰w
873名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 19:27:58 ID:MhUMp3QY
頑張れ〜
リラックスして産むんだよ
(経験済み)
874名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 20:25:39 ID:Bt2Ukg61
こんばんわ。
もうすぐ出産の為に3才の上の子を連れて里帰りする予定なのですが、生活費みたいなお金を渡したいと思っています。
実家にいるのは3週間くらいで母はその間仕事を休む予定です。いくらくらい渡すのが相場でしょうか?教えてください。
ちなみに旦那は10万くらいでいいのでは、、、と言っています。
875名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 20:53:19 ID:HmZ1gVcx
>>874
ここじゃスレ違いな気がしなくもない…。
↓のスレあたりで聞いてみたらどうだろう。

○●里帰り出産する人●○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066094711/

876名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 21:15:10 ID:1RHKt+kl
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしくしてましょう」

   >>869 取り返しのつかない失敗にならないといいね

                              死逝堂


877名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 22:35:39 ID:Bt2Ukg61
875さん
ありがとうございます。
87837w:2005/08/24(水) 00:36:09 ID:x0qYItAv
みなさん子宮口が開く時って痛みはありましたか?
1週間程前から歩いていると膣の奥の方がつっぱる
みたいな鋭い痛みがあるんです。
今まではなかったし、この2、3日吐き気もあるので
もしかして、と思うのですが子宮口開く痛みがする
なんて話し聞いたことなくて…orQ
87938W:2005/08/24(水) 00:51:22 ID:lJeCXFUz
>>878
子宮口が開いてる痛みなのかわからないけど1センチ開いてると言われた37Wの時は
アソコがズーンッとする痛みはちょくちょくあったなぁ。それかな?今も2センチ弱開いてるみたいだけど
ズーンッてなるよ。

あと、今日検診だったんだけど検診前にほんっとに少量の出血がありました。おしるし?
家に帰ってきてからもまた出血混じり。これは内診のせい?
更にさっきまた出血。おしるしってこう何回もあるものなのかなぁ。。。
ただ内診したからかなぁ。わからん…orz
880名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 01:42:43 ID:HP88AEx3
870です。
予定日から10日も越えて、23日の午後5じ49分に3632グラムの元気な男児を出産しました。
前日に入れていたバルーンで6センチまで開きました。
朝の九時まえに点滴を入れて一時間後には2分間隔になり夕方の四時頃には9センチになってたので膜を破り破水させてスグ全開になりました。
分娩室の用意がアルと言われ行くまでにイキんでてオッケーと言われソレまで力入れないよう叫ばないよう頑張ってたけど気が抜けて力入れまくり叫びまくりました。
分娩室行くまでに旦那と喋ったり友達とメールすら出来る余裕っぷり。
マダマダ痛くなると思ってた(^_^;)
そして30分ほど絶ち分娩室に移動して一時間程で出てきました!
分娩室では助産婦さんと喋る余裕もありました。
出てきた我が子を見て感動のあまり涙しました。
産まれて来てくれた息子。2日の陣痛の間ズット腰をさすり側に居てくれた旦那様。ありがとう。
マダ実感なく夢の中にいるみたいです。
これからの方々頑張ってくださいね。
881名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 07:58:30 ID:XM+6TdiD
878さん、わたくしも「おしるしか??」という、おりものに血が混じったものが続いております。
月曜に初内診をし、火曜の朝・昼・夕方・夜と四回程出て、水曜の今朝も出ていました。
本当、おしるしって続くものなのでしょーか。
病院行った方がいいのかなぁぁあぁぁ??痛みとかは無いんだけど。
ちなみに39wです
882名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 08:02:32 ID:om7iwG8o
881さんへ

おかしいと思ったら行った方がいいですよ。
赤ちゃんに異常があったらいけないから。
元気な赤ちゃんを産んで、幸せに愛情を持って
育ててあげてね。
産むの頑張ってね。
私は5ヶ月の赤がいます。
経験済みなので、アドバイスをさせてもらいました
883名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 09:30:28 ID:OCgsxiuo
↑最近あちこちに出没中
884名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 09:47:13 ID:7XMVNFcm
39w4dです。
今日検診行ったら「子宮口1センチだしいつ生まれてもおかしくないよー」
でも先生、3週間前から同じこと聞いてるよ。
しかもカンジタなっちゃったし。
はやく産みたいよー
885名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 09:54:29 ID:om7iwG8o
883

出没中っていけませんか?
886名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 10:12:52 ID:XM+6TdiD
881です

882さん、ありがとー。
今電話してみたところ、おしるしだと思うから陣痛まで待ってねって言われました。
がんばるぞー。どきどき。
887名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 10:36:19 ID:UE6Emibc
>赤ちゃんに異常があったらいけないから。
こういうの、やめた方がいいと思う。
888名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 11:11:17 ID:8p60ZRtx
>>884
私も3週間ずっと「指1本は開いてる」って言われてるよ。
でも全く出てくる気配なし。40週と2日。
前駆陣痛は嫌って程あるのに、本番がなかなかないよ〜。散歩やスクワット・雑巾がけしまくってるのに。
待つものしんどいねぇ。
889878:2005/08/24(水) 11:29:06 ID:x0qYItAv
>>879さん
ズーンって押さえつけられるような痛みですかね?!
私の場合押さえつけられてピリピリってなります。
やっぱり近いのかな、ドキドキ(ノд`)
>>881さん
おしるしが続くってよく聞きますよね。
でも大丈夫とは言えないので心配なら病院に聞くのが
いいかと思いますよー。
890>879:2005/08/24(水) 11:38:59 ID:lJeCXFUz
>>881
やっぱりおしるしですか!おしるしだけでは病院のほうも来てくれとは言わないんですね。。。
結局陣痛待つしかないのかぁ。
私も昨日検診前に、「今日ほんのすこーし出血があったんですけど」と聞いたら
「あら!おしるしかな?もう少しかもね!ガンガッテ」しか言われなかたよ
あれ?それだけですか?って感じだった。
スクワットでもしよーっと…(´・ω・`)
891名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:01:11 ID:slASVHeB
おしるしはあったけど全然焦らず。たまたま37w検診に行ったら子宮口が4センチ開いていると言われ即入院。
準備をしてなかったので一度家に帰って準備と食事を済ませて病院に行きました。次の日産まれたけど7センチまで痛みなし。破水もしなかったので先生が破ってくれました…
892名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:20:55 ID:4D+3+rVU
悪阻が治まらず、
医者には早く産むしかないと言われたが
38週なのに、
前駆はあれど、
子宮口がまったく開いていないのに、
どうやって早く産めばいいんだろう。
893名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:25:53 ID:UE6Emibc
>>892
37wの私も、腎臓機能低下してるから今すぐにでも産め、さもなくばカイザーだと言われた。
早く産めと言われても・・・どうやったら今すぐ産めるんだ?w
出来ることはやってるってーの(;´Д`)
894名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:54:22 ID:Gldh+uyK
>>891
羨ましい・・と言っちゃ失礼かな?
安産おめでとう!
私もこの間38週の健診で4cm開いてるって言われたんだけど、
「あとは陣痛待ち、10分間隔になったらおいで」と。
でもここ4日ずっと10分間隔続いてて、
でもそんなに痛くないので様子みてるんだけど
5分間隔になってもまた10分に戻ってやっぱり10分間隔・・
三人目だから、産まれるくらいの陣痛じゃないなあ、と感じがして。
明後日また健診だから、それまでまた待つかな。
895名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:52:30 ID:VteBq4Ng
39wの私も子宮口が(?)だいぶ薄くなりましたねとは
言われたものの、開いている様子は特になし。。。
41wになったら入院ですよと脅され、ガクブル・・
今日からスクワット100回すれば早く生まれるのかなぁ。
896名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 15:14:51 ID:4D+3+rVU
>>893
本当にどうしたらいいんでしょうねえ。
中に向かって説得してみてもかわらないんだろうなあ。
>>895
す、スクワット100回!!!運動おんちの私でもやらざるおえないんでしょうねえ。{涙}
よけい悪阻も悪化しそうだけれど。
897892:2005/08/24(水) 15:15:45 ID:4D+3+rVU
ごめんなさい
896は
892が書いたものです。
89840w4d:2005/08/24(水) 17:41:14 ID:XVVq0iqy
子宮口が全然開いてないのー。
予定日超過で明日から入院。。。(ρωT)ウェェ
散歩3時間、スクワット20回、反復横飛び20回、六階まで階段昇降やったのに。
おしるしも何回もあるし、前駆陣痛は10分間隔が2〜5時間も続くのに。
赤、出ておいで〜。
899895:2005/08/24(水) 18:23:21 ID:VteBq4Ng
>896
実際やってみたら一度に5回が限界。。。
夫も普通の人でも10回すればきついんだから無理しちゃだめだよ〜と
言ってくれ、100回は諦め気味です。
悪阻があるならなおさら大変ですよね・・あまりご無理をなさらないでくださいね。

>898
えーん、お疲れ様です〜(つД;)
よほど居心地が良いんでしょうね。。頑張ってくださいね。。。
900788:2005/08/24(水) 18:56:43 ID:zCwdotGZ
破水で入院した788です。
8/20に2500gチョイの男の子が産まれました。
体は小さいけどその分可愛い&いとおしいです。

入院したその日はなかなか陣痛がつかず、その夜にバルーンを入れてもらいました。
入れてもらってすぐに10分間隔の陣痛がきてNSTをつけ、一晩様子をみました。
翌朝ようやく5分間隔7センチ開になり、バルーンを抜いてそのまま自然に陣痛がつくのを待つことに。
(バルーンを抜くと遠退く人もいるらしい)幸いお昼前に促進剤を使う前に全開になり
分娩室に入り20分足らずで我が子に対面できました。

母乳の出もよく、順調です。今からが大変そうだけど、かあちゃんがんがるぞ!
ここにくる皆様の安産と産まれてくる赤さんの健康をお祈りします。
つ【安産菌】
901892:2005/08/24(水) 19:09:29 ID:4D+3+rVU
>>900
おめでとうございます!
無理せずゆっくりなさってくださいね。
>>899
ありがとうございます。
私もなんとか5回ならできるかなあ?
902名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 21:23:53 ID:+Tzkc13t
38w2dの初産婦です。いつ生まれるのかなぁと毎日ドキドキしてるのに、変わらず胎動が激しい!胎動激しいうちは、やっぱり生まれないんですかね? 出産こわいけど、早く会いたいっ!
903名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 23:06:07 ID:lMzfxmvy
あまり痛くない10分間隔が始まって12時間ほど経過中。
階段昇降もした、上の子かついで散歩もした、でも痛くない。おしるしもなし。
今日内診があって、台風も来てるから張ってるだけなんだろうか。

37w0d、子宮口5cm開大。赤小さめ。切迫で入院もしてた。
あー、ウンコするときスポンと出てきたらどうしよう…(´・ω・)
904名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 00:43:33 ID:ZJtceQOz
35w4d。初産。
10時ごろいきなり破水してしまった……
陣痛もきはじめて、いきなし入院……。
一ヵ月も早くでてくるなんて予想外だー!
兆候なかったのに。
でもがんがって元気な赤に会うよ!
これから何時間かかんのかな……
みなさんがんがりましょう!
905903:2005/08/25(木) 06:07:23 ID:SCfAn2vm
>>904
35w4dで産ませてもらえるのがウラヤマシス(切迫で点滴受けてたもんで…)
破水したならもうちょっとだ。今ごろは陣痛もきつくなってるだろうな。
ガンガレ!

って言ってたら私もおしるしキター 内診でぐりぐりしてないからおしるしだと思いたい。
運動運動っと。
906名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 07:31:17 ID:lXI+69ln
887
知り合いで異常があった人がいたから、
言っただけです。
もしものことも考えておかないと
出産は命との戦いでもあるんですよ。
覚悟をして産まなきゃいけないよ。
悪気があって言ったわけじゃないですからね。
907名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 07:43:35 ID:JugRd3En
('A`)
908名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 08:38:02 ID:uKhPnbNi
909名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 08:54:19 ID:HIkenWKB
>906
悪気が無ければ、
何を言っても許されるって訳ではないでしょう。
910名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 09:53:02 ID:bgv5pIyF
40w5d、2人目
子宮口4センチ開いてるけど、陣痛こないので
今から入院です。
あ〜めちゃめちゃ怖い…けど頑張ってきます!
911名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 11:01:47 ID:bDmHLNPT
>>910
怖いだろうけど頑張ってね。可愛い赤さんに会えるね。

私も40w3dで、まだ兆候全くないから明日の診察で入院言い渡されるかも。
でももう限界なので薬でも何でもやってくれって感じ。
912名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 11:29:49 ID:ZJtceQOz
>>904です。
6時半に産まれマスタ。
オマタ切られて痛い……。2700の赤で元気だけどやっぱり産んだ週数が早過ぎるから様子見で保育器へ……
・゚・(ノД`)・゚・。
でも産まれてきてくれてありがとうー!
みんなガンがってくれ!
赤が待ってるよ。
913名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 11:35:01 ID:4LitgGLb
火曜からおしるし責めにあっている39w5dの妊婦ですが。さっきから旦那からのメール責めにも参っております……
「陣痛きた?」
「なんか変化ないの?!」
「今日も来ないかぁ〜」


黙れ!!!!!
赤はまだ出てがってねーダヨ
あたしだって早く赤に会いたいダヨ
15ふん置きに携帯いじくってねーで仕事しれ、、、
914名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 12:09:19 ID:bDmHLNPT
>>912
2700gかぁ、心配してたよりも大きい感じ。でも保育器に入れられたら寂しいね。私も赤に早く会いたい。

>>913
私も旦那や親に「まだ?」攻撃やられっぱなし。正直しんどいよね。予定日超えだからなぁ。
915名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:28:02 ID:8SU+A/mD
>>913
なんか和んだw
かわいい旦那さんじゃないか。
うちなんか二人目も男の子だとわかってから、赤の話をほとんどしなくなったよorz
今回も立ち会いのつもりだが、別にいなくてもいいかな‥
916名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:45:08 ID:0apwm8U0
>>913
ウチもだよ〜。
一人目も二人目も予定日過ぎてたのに
917916:2005/08/25(木) 13:49:21 ID:0apwm8U0
しまった・・途中送信・・

>>913
ウチもだよ〜。

一人目も二人目も予定日過ぎてたのに
毎日何回もTELで「陣痛来た?」「張り強くなった?」とうるさい。
プレッシャーかけるなと怒ったけど。
三人目なんだからもうちょっと落ち着け。
918913:2005/08/25(木) 14:06:46 ID:4LitgGLb
はじめは気にしてくれてる旦那が嬉しかった。楽しみにしてくれてるんジャーンとか。

でもこんなにまだかまだかと言われるとさすがにプレッシャー感じますよね?陣痛じゃなく胃痛が起きそう、、、
会社の上司にも「今夜来るぞ〜」とか言われちゃってるし。
だから赤が出て来る気ないんだモーン(´・ω・`)

赤よ、パパ(等)を黙らせてオクレ
919名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 14:49:33 ID:6+uhHagJ
>902さん
まだ38週だ、もう少し待ってねぇ・・・という私も、その頃「まだか〜」って
なぜか少し焦ってた。(産んだのは41週0日でした)
ちなみに、胎動は産む直前まである人もいますよ。
私は産んだ日も胎動あってました。
920名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 16:12:35 ID:Y8T07/k+
ダンナ姉から「月末休み取ったから」と電話が。
(予定日は今週末)
月内に生まれるかどうかもわからない、と旦那も言ったのに
脳ミソに届いているのかどうか…。
どうしよう。ほっといていいのかな。
今のところ、前駆は続いてるけど、おしるしはありません。

つーか、私も産めるものなら産みたい。
もう前駆やだー。あーまただ。いてててて。
921902:2005/08/25(木) 16:23:21 ID:xgCiowqJ
919さん、レスありがとうございます。胎動続行中でも生まれるんですね!今日もズンドコ運動会中です…このスレ、兆候ある方が多くて羨ましいし、読んでてワクワクしますねっ!みなさん、頑張りましょうネ
922名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 17:12:16 ID:y5YVHU9F
>>921
38w6d
うちもズンドコ大運動会中。
痛いんだけど、わき腹ににょこっと出てくる手がカワエエ

台風接近中のせいか下腹がときどききゅーっと痛い。
コレって前駆なのかな?
923名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 17:34:25 ID:4LitgGLb
922
台風近づいてるからなのかな?!
924名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 19:53:24 ID:FC22s2w2
>>922
台風の気圧のせいか・・
前駆だと思うけど、中途半端に痛いのがウザス
ハヤク陣痛来い来い(´・ω・`)後陣痛も酷そうな悪寒
925745:2005/08/25(木) 22:16:52 ID:As7+euIz
38w6dで産みました。
所要時間2時間半、分娩台に上って10分くらいで出産完了。
3110gの男児でした。安産でエガッタ。
926名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 23:04:45 ID:SWiOEnS+
>>925
おめ!
前駆に苦しんだ人って安産傾向にあったりするのかな。
なら前駆大歓迎なのだが・・・
927名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 07:37:17 ID:sNNJMu2f
どうなんでしょうね。
一人目の時、前駆一切なしで陣痛開始→産まれるまで23時間かかりました。
初産だからこんなもの、だと思ってたけど‥今度はもうちょっと早く産まれて欲しいなぁ。
928名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 10:34:13 ID:j31Ok/By
39w1d
2日前からおしるしが続いているけれども前駆もないし赤も激しく動いてます。
913の旦那さんのように毎日電話とメール攻撃に合い(単身赴任中)、実際に
胃炎になってしまいましたよ。
本当にいつ出てくるんだい?
929名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:31:17 ID:LWCPKigd
うわ〜臨月になっちゃった〜経産婦だか不安だす。

人知れず産んだりする女子高生やらのニュース見ると
感心させられる。初産なのにタフだよね。
私もガンガらねば!
930名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:51:55 ID:jyiEEE6K
>>926
3日間前駆に苦しんだ後、陣痛開始。
フラフラ出産だったよ。
安産って言われたけど・・・。
931名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:18:53 ID:wLClgPWi
腰とお腹の強い痛みが夜から続いています。
前駆→痛みが増してる感じなんですが、間隔は8分〜15分でバラバラです。
本陣痛っていうのは、時間の間隔はほぼピッタリに来るものなんでしょうか?
病院に連絡するタイミングに迷ってます。

教えてチャンでスマソ。
932名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 16:13:04 ID:fZCAdx8l
>>931
陣痛来たら、絶対わかるよ前駆の痛さどころではないでも痛いのも30秒〜1分くらいで後は計ったように間隔があくよ
不思議だよね〜
ガンガレ!!
933sage:2005/08/26(金) 21:20:50 ID:fuDqt+/6
頑張ってね(私はもうすこし先です)

神様が赤ちゃんを地球に送る、という
ホンワカした、ちょっといいお話を今日読みました。
よかったら気分転換に。
http://yaida.jugem.cc/?day=20050826
934名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:56:58 ID:BrPiCTKp
あと10日くらいで予定日なんだけど
一人目…陣痛が来る数時間前にコーラックを飲み陣痛をコーラックが効きすぎた痛みだと勘違いしてた
しかも分娩台で「ウンコー!」と叫びながら出産したW
二人目…出産の3日くらい前に腸炎になり陣痛の時に腸炎で飲んでた下痢止めが効きすぎた痛みだと勘違い

今回は最初で陣痛だと気付けるようにしたい…
935名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 22:28:05 ID:8L2mGF2X
ついに予定日。
このところ、夜になると前駆が激しくなって、眠れない。
だもんで、昼寝してたら
「前駆だと思って痛みに耐えていたら赤が出てきてしまった」
という夢を見ました。正夢だったらガクブルだ〜。
936名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 01:09:38 ID:XejzWRhx
今日検診で禿しくグリグリされた
痛かったよ(つД`)
子宮口広げてるのかな・・背中と肩が痛いけどなぜだ?
私は30日に出産する夢を見たよ
家のカレンダーによると30日が満月って書いてあるけど本当かな
937名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 02:09:10 ID:OZd2SFQF
8/30は満月じゃないけど、夢を見たって事はそろそろ???
938名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 04:18:09 ID:GkTVqJng
38Wに入った初産婦です
昨日あたりからよくお腹が張ったりするんですが…これが前駆?
痛さは全然無いんですが…(´・ω・`)チガウノ?
939名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 07:07:10 ID:1DvTheVW
予定日になりました。
前駆やおしるしすらなし。
今月中には産みたいんだけどなぁ。
940931:2005/08/27(土) 09:19:59 ID:f9oZNzCB
>>932->>933
アリガd。
やっぱり前駆のモヨン。でも激痛なんだよー。
これで「本陣痛なんてもっと・・・」って言われてもorz
今日は検診なんで、センセイに訴えてみよう。
赤サン、早く出ておいでー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
941762:2005/08/27(土) 10:49:53 ID:vBtp5Djb
3週間前駆に苦しんだけど、
本陣痛、4〜5分間隔まで前駆と変わらなかったよ。
強烈になったのは、2〜3分間隔になってから。
人によって違うんだろうね。
ちなみに、本陣痛始まってから12時間ほどかかったけど、
分娩台に上がってからは1時間。
数回いきんだら出てきた安産だった。

>陣痛来たら、絶対わかるよ前駆の痛さどころではない
これ、前駆経験の無い義母に言われて、1日40〜50回の前駆に苦しんでるのを
家事育児をサボる為に大げさに言ってるように扱われてたよ orz
ちょっと認識改めてくれたら嬉しいなあ。
微弱陣痛の人だって居るんだからさ。
942名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 11:36:15 ID:X6JkXW/H
>>941
あ〜、私も同じタイプだ。
二人目の時上3行そのままだった。
だから三人目の今回、「15分間隔になったら連絡してね」と
病院で言われてるけど、ずーっと10分の前駆の様子見。
15分間隔で病院行ってたら私の場合何回帰されることやら・・
3分くらいになって ズン!とくるあの痛みが来ないと
本陣痛だとは信じられない感じだ。
早く ズン!が来ないかなあ・・。
94341w0d:2005/08/27(土) 14:13:16 ID:RAr3+QLv
陣痛きたー!!!
前駆とは全く違う…
944名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 17:08:55 ID:oAhkmsJF
>>863です 23日に出産し、本日退院してきました。

5分間隔でまだ家にいましたが、その後旦那が起き出してからいきなり仕事を始め、
3分間隔まで家にいました。
タクシーで先に行くと言っても駄目だと言われ、なら今すぐ仕事を止めて病院へ
連れて行けと言っても「もうすぐ終わるから」の一点張り。
家で生まれちゃうかも、とかなり焦りました。いや、産んでしまえば良かったのかもしれない。
一人で病院へ行くのも駄目、でもなかなか連れて行ってもくれないのは前回の出産の時も同じだ。
奴は家でモタモタしていたせいで家で生まれてしまった、という失態を実際やらなければ
わからないんだ、きっと。
病院に着いて安心して、陣痛が間延びしてしまったところまで前回と同じだ。

あ、でも赤はお昼前に無事に生まれてきました。3262cの女の子です。
ほっとしたのもつかの間、分娩室(部屋にマットが敷いてあるフリースタイル出産)で
旦那が「疲れたから寝るわ」と言って上の子と赤を私に託して熟睡。
疲れてるのは私だ!こっちは徹夜なんじゃ!と怒鳴る元気も蹴り飛ばす元気もなく
ただただ溜息。その後個室に移った後も、旦那はソファーで熟睡。結局最後まで赤の面倒も
上の子の面倒も見てはくれなかった・・・。かなり殺意がわきました。


945名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 20:50:52 ID:wtKkQ1Ga
>944
怒!!>旦那。
代わりに産んでみろいっ!!
946名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 10:34:59 ID:Z7T1Cb3W
37wで昨日初めて内診てものを体験…
出血が朝になってもある〜。
目に見えて明らかに赤が下がってるし朝からお腹が不規則に痛い!
ついでに妙に快便。
何かドキドキしてきた(´・ω・`)
947名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 20:35:17 ID:/VhDfrZ0
私の隣の家に住む友達は昨日の朝5時過ぎに陣痛きて
その2時間後に病院に行き、8時前に産みました
陣痛→出産まで3時間もかかってない超安産!ウヤラマシカー!!
ちなみに彼女は予定日は2日で2回目の出産です
私は8日が予定日。3回目の出産になるんだけど彼女みたいに超安産で産みたいよー
948名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 00:30:42 ID:gAykZzV5
>947
羨ましいね、いいなぁ。
やっぱり経産婦の方が安産なのかな?
そんな私は946…規則正しい痛みが待ち遠しいよー。
来たかと思っても、痛みが遠のいていく…(´・ω・`)
949名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 09:25:14 ID:bxxusQOJ
>>948
>>947だよー。お互い安産になるといいねー
不規則って事は前駆陣痛かな?そろそろだね!
本陣痛が来てもリラックスして乗り越えてね。
リラックス←理想だねW
950名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 15:08:48 ID:/gwlTEz+
37w3dの初産妊婦なんですが、今日の内診で子宮口が
4センチ開いてて、明日誘発分娩することになりました!

バルーンか錠剤で誘発になると言われたんですが、
経験ある方いらっしゃいますか?

やはり自然分娩より痛いのかなあ…と不安です(´・ω・`)
95137w6d:2005/08/29(月) 22:12:00 ID:W0r7rOSq
>>950
がんがってね。私は二人目妊婦なのだけど、上の子の時
ラミナリアっつうので誘発しました。その後促進剤を点滴で打ちました。
950タンが点滴するかどうかは分からないけど、促進剤使うと
やっぱお産ははやいですよ。アレヨアレヨーっつうまでした。
てか参考にならんね。スマソ。
952950:2005/08/29(月) 22:25:47 ID:/gwlTEz+

>>951

ありがとうございます(・∀・)ノシ

アレヨアレヨ…でありますように!あやかれますように!
と激しく祈りつつ眠りまつ(´-ω-`)zzz
953名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 22:28:54 ID:x/M30z78
950タンがんがれー。
私は36w4d。ちょうど1週間先輩だね。
私はまだま〜だな感じなので、
あと少しのマタニティライフ満喫しないとな。

しかし、赤が巨大と言われているので
来週レントゲンで自然分娩できるか診断。
帝王切開だったら、傷とかどうなるんか心配。。
954名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 22:46:48 ID:TQGyRI8Z
携帯からすみません。
アタシャ38W1dだが、何の兆候もナシ子。。ただ恥骨痛と腰痛と戦う日々!
夜も横向きで寝てみるが、赤が横腹ポコッと蹴り入れてくらぁ〜痛くて眠れず…。
これ以上太りたくないぞ!早く股から出てこいやぁ!
955名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:18:56 ID:mO74n+uS
私も恥骨や腰が激痛!歩きたくないくらい。
産後は整体行ってダイエットをしたい。だからはよ出てきてくれぃ。
明日の検診で入院いつするか決めることに。予定日一週間超えだから。今もドンドン赤が蹴ってるよ…。
956名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:40:26 ID:Kc1iqJLM
ただ今38Wなり。今日健診行ったけど下りてきてる兆候ナシ。。週末パパとデパート頑張ってウロウロしながら歩いてるぞ!毎日わんこと散歩してるぞぃ!これ以上おデブちゃんになりたくなぃからお願い出てきて〜
957名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 05:50:57 ID:VCM/9dLK
38週。
前駆に騙される日々。
子宮口はぜんぜん開いていないし、
これだけ堅いとまだまだだと言われるしまつ。
まだまだなら前駆なんて来ないでほしい。
958名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 06:13:53 ID:VD24XRVQ
おしるしキター!
40w3dなんで予定日すぎちゃってます。
でもおしるしがあってもすぐ陣痛がくるわけではないんですよね。
はやく陣痛こーい!
959名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 06:31:45 ID:Aux/cnkc
おしるしきたら、あとちょっと!!
がんばれぃ!!
960958:2005/08/30(火) 06:42:47 ID:VD24XRVQ
>>959さん
ありがとうございます。
ワクワクしながら陣痛待ち中です。
ちなみにさっきトイレいったら
生理のときに出るようなレバーみたいな塊の血がでていてびっくりしました。
大量ではないですがこれは普通なんですかね?
961名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 08:37:46 ID:h1PkhJSH
690さん
病院に行ってみた方がいいんじゃないですか?
おしるしにレバーみたいな血って恐いょ。。。
出産した後なら出るけど。心配だなぁ。。。
962名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:15:33 ID:vBcH7m2R
>>960サン
一応産院に行くか電話して聞いた方がいいかも
おしるしってややピンクっぽいのがおりものと一緒に出るので
レバーみたいなのはどうかと・・・
963名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:21:28 ID:VISO0B8V
私は今37wですが血の塊の場合はすぐ病院に連絡をと言われましたよ。
胎盤がはがれてしまっていたりすると危険だということでした。
病院に電話してみるといいと思います。
964名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:34:08 ID:13G6vQjs
私も鮮血や血の塊はおしるしとは違う異常な出血だから
すぐに病院に連絡するように、と教わったよ。
>>960さんはもう連絡したかな。心配。
965958:2005/08/30(火) 09:44:57 ID:VD24XRVQ
>>958>>960です。
みなさん心配してくれてありがとうございます。
あれからやっぱり気になって病院に連絡しました。
とりあえず来るよう言われたので今病院に向かってます。
966名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:51:45 ID:a9cZSOqF
>>965
がんがってきてネー
967名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:56:59 ID:WpYcLbWo
>>950です

バルーンじゃなくて、錠剤飲んで陣痛付けることになりました!

いよいよなので気合入れて頑張ります(`・ω・´)ノシ
968名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 10:22:33 ID:vBcH7m2R
>>967サン
よし!ガンガレ!!
陣痛が波に乗る事を祈ってるよ〜!
969名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 10:22:59 ID:ynbD0Aix
13日に出産しました。内診翌日に破水。陣痛促進剤点滴されて
本格的な陣痛が来てから5時間位で。2776gの女児でした。
38週4日目でした。予定日より10日早かったです。初産は遅れると云うが、
やはり内診後は破水してしまう説は本当だったか、と実感。
皆様、頑張って下さい。そして実家方面でのお産を予定してる方は
早めに帰る事をお勧めします。帰って5日目に破水したけど、
PC買ったり、インターネット接続やら頼んでいたのに、全て病院から戻って来てから
になってしまった。友達とカラオケに行く約束してたり、と呑気だった私でした。
安産で何よりでしたが、分娩室混んでいて、赤ちゃんの頭が出ていた状態で、
分娩台に上がったので、会陰切開、間に合わず、裂けてしまい、
しばらく辛かったです。

970名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:27:42 ID:h1PkhJSH
965さん
どうだったかなぁ?心配です。
971958:2005/08/30(火) 13:33:09 ID:VD24XRVQ
入院になりました!
今5分間隔で陣痛きてます。
なんかおしるしからすごいスピードで陣痛きてるんでびっくりです!
いたいよぉー
972名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:39:01 ID:8737F+uv
頑張って元気な赤チャン産んで下さい!あー私までドキドキしてきた!
973名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 14:02:10 ID:h1PkhJSH
良かったぁ!頑張れぇ!
97439w1d:2005/08/30(火) 14:11:56 ID:rsLhlpAy
おしるしキター! まだ痛みは全然ないけど、いつくるのかドキドキします とりあえず実家まで10分なので、タクシー呼んで帰りますノシ  旦那はお仕事10時まで帰ってこないから初産だし一人じゃ不安だよー
975967:2005/08/30(火) 14:16:25 ID:WpYcLbWo
>>968サン

ありがとうございます、順調かもです(・∀・)ノシ

>>971サン

私もだんだん陣痛ついてきましたー 今6センチくらい(´・ω・`)

同じ誕生日になるかもしれませんね!お互いがんばりましょうー
976名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:25:49 ID:vBcH7m2R
>>975
6センチかぁー。って事はもう産んでベッドでマターリしてる頃かな?
977975:2005/08/30(火) 19:26:32 ID:WpYcLbWo
7センチまで開いたのですが、陣痛がすっかり遠のいてしまいました(´・ω・`)内診の度に激痛なのですが……。

今日は産まれないかもです。気を取り直して頑張ります ノシ
978名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 20:20:03 ID:QknBZvL7
>>977
ファイト!赤にもうすぐ会えるね。
私は木曜日に入院になったよ。誘発剤を飲むことに。赤に早く会いたいけど出産はやはり怖い・・・。
皆頑張ってるしお互いがんがろう。
979974:2005/08/30(火) 20:35:29 ID:rsLhlpAy
978さん 早く赤に会いたいけどこわい気持ち、よくわります。まさに同じ気持ちです がんばりましょうねっ! なんかちょっとお腹がキューって痛い気がする…
980名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 04:22:26 ID:JxPaqbtY
次スレドゾー
■■さあ!産むぞ!11■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125429719/
981名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 06:14:33 ID:8ZmYmk3q
>>980
GJです!
982931
29日に出産しました。
陣痛の間隔8分で病院へ。
でもなかなかいい陣痛に繋がらず、体力がなくなってしまったので
促進剤を点滴。
そこから3時間で強烈な陣痛→分娩室に移動してからは
10分弱で産まれました!
3分間隔からの陣痛の痛みは、それはソレハ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今は全身の筋肉痛と戦ってます。

皆さんもどうか安産でありますように!