【新生児】♪♪0歳児専用スレッド その55【乳児】
1 :
名無しの心子知らず:
良くある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
FAQまとめサイト
〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/ 携帯からで読めない人は何番を知りたいか書き込めば誰かコピペしてくれるかも?
1) 「哺乳瓶の消毒はいつまで?」
2) 「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
3) 「手が冷たいんですけど」
4) 「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
5) 「泣くと肺が強くなるって本当?」
6) 「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
7) 「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」
8) 「緑のうんち、大丈夫?」
9) 「ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの? 」
10)「ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?」
11)「ベビを一人で大人風呂に入れるためには?」
12)「ベビの洗顔、どうしたらいい?」
13)「ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前」
14)「布団やベッドで寝てくれません」
15)「生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?」
16)「離乳食はいつから始めればいい?」
17)「離乳準備期って必要?」
18)「牛乳はまだ飲ませちゃダメ?」
19)「寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?」
20)「おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない。」
21)「母乳は薄くなるって本当?」
22) 「何日間もウンチが出ない。便秘?」
23) 「母親が風邪をひいた時の授乳」
24) 「頭の形がいびつ/向き癖がある」
25) 「産まれた日は1日?0日?」
26) 「頭を打った!どうしたらいい?」
3ゲト
4 :
名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 20:32:52 ID:R1gsJlAl
10ヶ月の赤なんですが全然薬のみません…粉薬もシロップもダメです。本当にお手上げで無理矢理飲ませれば嘔吐の繰り返しです。悪くなる一方で助けてください!
>>4 それは病院に相談すべきでは? 明日の診察開始時間まで持たないような病状なの?
6 :
名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 20:50:38 ID:R1gsJlAl
5番サンありがとうごさいます!金曜日に病院かかったのですが相談できずじまいでした…どうしても飲まないし心配なので明日病院いってみます。薬嫌いで最近無理に飲ませるので余計嫌いになってしまったみたいです…
7 :
名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 21:08:01 ID:QXPHFnEK
>4
悪くなる一方って気になるけど
今からでも救急診療に行かなくてだいじょうぶなのかな。
>>6 10ヵ月だと離乳食始まってるよね?
寒天とかと混ぜたらたべないかな?
ガンガレ
9 :
名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 21:22:58 ID:Zvbqihcd
結構前からお風呂でお湯が熱いと赤の背中がまだらになっていたんですが
「ココでもよく聞く温熱じんましんてやつかなー、よくあるのか。温度低めにすればいいか。」と
楽観的だったんですが、毎日出る上にたまにおなかにまで出ていて可哀想になってきました。
で、やっと温感じんましんでググったらすごく痒い、シャワーはダメなど実はすごくオオゴトなのか?
とびっくりなんですが、この症状で病院行ってもおかしくないでしょうか?
皮膚はもりあがっておらず3センチくらいの赤い丸が背中全体に出ます。これってじんましん??
行くとしたら皮膚科の方がいいでしょうか?
10 :
名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 21:35:41 ID:R1gsJlAl
7・8サンありがとうごさいます!救急も考えたんですがとりあえず今日は様子を見て明日朝一でいってみます!赤は薬の味に敏感らしくてトライしてみたのですがダメでした…でも一人で悩むよりみなさんに相談できてよかったです!
11 :
名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 21:36:29 ID:A0w/mO2G
親というのは、子供のためではなく、
自分のために生きているのだということ。
子供は思春期に入ると、
そのことに気づくため、反抗的になる。
しかし、親は、別に不道徳なことをしているわけではない。
自分のために生きるのが、人間の自然な姿なのだと悟った。
???
13 :
名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 22:09:06 ID:K8scdDB1
>>9 うちもよくお風呂上りにでるので、病院に行くべきかと
悩んでいた所です。何時間後かには消えるので
とりあえずデジカメで撮っておきました。
うちは泣いたときに顔にもよく出ます。
答えになってなくてすみません。
14 :
名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 22:19:10 ID:OiGtdRzz
すいません質問です。
五ヶ月の息子。昨日くらいから鼻水が出てズコズコ言ってます。くしゃみは時にあります。
熱はありません。お乳も良く飲みます。機嫌も悪くないけど、夜中二時間くらいで起きてしまいます。
鼻水のせいでのどが渇いて眠りが浅いのか、おっぱいやって鼻を吸ってやってしばらくすると寝ます。
医者に行くべきでしょうか?
パパは「こんなちいさいうちに薬飲ませたくない」と反対。
私は風邪や何かなら軽いうちに行けば服薬も少なくて済むと思うのですが、義父母が変な健康セミナーに半端に洗脳されて、
「薬を飲むと余計わるくなる、癌になる」と言い出して…。
難しいです。実際皆さんは鼻水で受診しますか?
全く元気なら気にせずいつも通りお出掛けとかもしちゃっていいのかしら。
>14
赤ちゃんはあなたの子。
じじいばばあ共の明らかにおかしなたわごとを「ああそうですか」とスルーできんでどうする。
薬を飲まなければガンにはならんかもしれんが
肺炎などの合併症で死んじまうかもしれん場合もあるのだぞ。
パパの薬反対がじじいばばあの影響でないことを祈るばかりだが。
>14
うちも鼻水だけの風邪のようだったので耳鼻科に行きました。(赤2ヶ月)
鼻が詰まると赤ちゃんは眠れないから可哀相、って医者が言ってたよ。
1週間、毎日通って蒸気みたいなのを吸わせて鼻も吸ってもらって
喉に薬を塗ってもらってました。
鼻吸ってもらってるときは大泣きだけど、帰りは鼻スッキリでよく眠ります。
>14
耳鼻科に行ってみたら?
鼻水吸うだけでも見てくれますよ。風邪かどうかもわかるだろうし。
風邪でも軽いものをほっとくと気管支炎や咽頭炎になってしまう場合もあるし
素人判断で薬飲ませたくないってのは旦那さんちと違うとオモ。
うちはこのくらい平気だろうと病院行かなかったら咽頭炎ですた・・・orz
赤には強い薬は出せないから軽いうちに治療したほうが治りやすいみたい。
18 :
三児の父:2005/06/05(日) 22:37:29 ID:xi8eVhZQ
心配なときは遠慮せず小児科にかかりましょう。なるべく近場に見つけておくといいですね。
素人判断で間違った方向に進むよりも、病院に行って的確な判断を覆ってもらうことです。
ためらったりしては駄目ですよ。
取り越し苦労なら良しとしましょう。
>>14 どこかで出ていた魔法の言葉
ジジババには「いえ、大丈夫です(ニッコリ)」で医者に行くべし。
旦那にはこんな小さいうちに薬飲ませないでしんどい思いをさせても良いのかとキレて良し。
18さんがお医者さんにみえる…。気のせいかな。
質問です。
ここで聞くことではないかもしれませんが、
最近赤がおっぱいを吐く瞬間にてのひらで受けてしまうことがあります。
飲んで結構時間が経っていて胃液混じりだったりするのですが
何度もやると手が溶けるなんてことないですよね…。
(くだらない質問ですみません。赤@5ヶ月です)
21 :
名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 23:38:05 ID:1GdxUcHs
14です。
みなさんありがとうございます。あたしの大事な息子、医者にかかって何でもなきゃそれでよしとします。
あー義父母にゃ困った。パパ(旦那ね)をまだ自分の影響下に置きたがる。
こっからは愚痴だからチラシの裏に書きます。
でも皆さんありがとう!勇気を持つことができそうです。
話し豚切りすみません。
赤ちゃんの隣で寝ているので、泣きそうになったら
すぐおっぱいをあげているのですが、赤ちゃんにとって
ある程度泣かせてからあげた方がいいのでしょうか?
それとも泣かせない方がストレスを感じずいいのでしょうか?
>>22 昼間はある程度泣かせておいても良いけど、
夜はグズグズいい始めたら授乳した方が楽かも。
泣いて目が冴えちゃってからだと、なかなか寝付かない事もあり。
欲しがってグズってるんだから、用がない時にお預けする必要はないっすよ。
>20
確かに胃酸は塩酸だけど、
ゲロを受けただけでママの手がどうにかなるような心配はないでやんす。
どうぞ心配しないで、心おきなく受けてやりましょう。w
もう少し大きくなったら、病気のときのゲロ受け用に
ちっこい手桶のような容器を100均で1個買っておくと便利だよ。
前スレの
>>955さん。もう見てないかな。
私も同じ経験アリです。(乳首も擦れて傷に)
おまけにその時の赤のウンチが
黒っぽかったので電話して病院に行きました
そしたらウンチが黒いのも溢乳がピンクなのも
乳首からの血液のせいだと言われました。
耳の穴、口の中、お腹も診て貰いましたが異常なし。
もちろん一ヶ月たった今も異常なしです。
携帯からすみません。現在赤7ヶ月。
お盆にトメの田舎に行く話が出ています。
私と赤をばあちゃんや親戚に会わせたいとの事。
お祝いも頂いたので会わなければと思っているのですが、
車で6時間もかかります。(田舎なので電車は無理)
その頃は9ヶ月になってますが、厳しいですよね?
トメとは仲良くさせていただいてるので、どうやって断ればいいのか困ってます。
皆が納得出来て、まるくおさまる方法はありませんか?
皆さんのお力を貸してください。
>>18 その通りだよね。
テンプレに入れたいような言葉。
>>26 途中、頻繁に休憩を取ればいけるんじゃないかな。
私なら行く。
もちろん日帰りではないですよね?
>>26 いきなり6時間のドライブは無謀なので
1時間とか2時間のドライブを何回か経験させて様子をみてみては?
それで車酔いするようなら6時間は厳しいと説明できるのでは。
まったく影響がないようなら28のいう通り休憩しながらいけるかも。
自宅からいったん姑さん宅へ行って何泊して疲れをとった後、
そこから姑さんの田舎へ遊びに行く、ということなら私も経験してる。
1・2時間おきの休憩を取りながらなら問題なかったです。
ただ、移動時期が「お盆真っ只中」ということになると
渋滞にはまってとんでもないことになる可能性もあるわけなので
その点はよく考えて移動スケジュールを練る必要はあると思いますが。
31 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 08:52:12 ID:5EmAAo6V
何が無理なの?
休憩しながら行かれるでしょ〜
仲良くしていると言いつつ結局は
義実家だから行きたくないんでしょ。
はっきり旦那にそう言えば?
9ヶ月か・・・夜立ちにして、子供がなるべく寝てる時間を多く
取れるようにしてあげると多少良いかもかな。
車に乗るとよく寝るタイプの子供なら。
車内の気温もさほど上がらずにすむからね。
でも相談者さんはお断り前提で考えてらっしゃるからな。
ちょっと長時間の移動はまだ難しい旨を旦那から言ってもらうしかないかなあ
便乗。
うちの赤@三ヶ月。
来月、ウトの実家の新盆に行くかどうか迷ってます。
ウト両親(ダンナ祖父母)はとってもいい方達だったのですが
妊娠中に相次いで亡くなり、私は葬式も行かれませんでした。
うちは千葉(市川)で、行き先は静岡の浜松です。
ただ、四ヶ月でこの距離の車移動はやっぱり可哀想かなと思います。
向こうではホテル宿泊で翌日帰ってくる予定です。
ウトメは「無理しなくてもいい、大丈夫そうなら行こう」と
言います。ダンナも同じように言うのですが。
四ヶ月ではやっぱりやめた方が無難でしょうか?
宿泊先がホテルで1泊、というのがちょっと強行軍な感じだねえ。
昨年夏に花博に行ったけど、浜松って東京方面からは思ったより遠い感じがした。
7月のお盆ならそんなに車が混むことはないだろうけど
行くなら気をつけてがんばって行ってね。 答えになってなくてゴメン
35 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 10:29:34 ID:63/8tqdD
>>26 適当に「予防接種がその前後にある」とかは?
だから長時間は無理とか…
あとは「友達の赤が長時間車乗せたら熱だしてかわいそうな事をしてしまったと言ってた」とか
私も4時間(新幹線)かかる祖母の家へは私は会いたいけど1歳までは連れていかないつもりだし!
26サン自身が疲れてしまうようなら行かなくてイイヨw
36 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 10:36:57 ID:wZQUPdT/
ICUに入院している息子が昨日の夜〜朝まで酸素チューブ無しでも無
呼吸の発作がまったく出なかったみたいです。
たまに寝る体位を変えるときにその振動で咳き込んだりはあるみたいな
んですけどちゃーんと自力で呼吸が戻ってくるそうです。
ホントにホントに嬉しくて看護婦さんの前で大泣きしちゃいました。
今日の状態がよければ明日か明後日には一般病棟に移れるかもと言って
もらえました。
>>36 よかったですね!
これを乗り越えて強い子になーれ!!
38 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 10:58:23 ID:bFq5bUSv
8ヶ月の娘ですが、今オムツを替えたらウンチ(の表面)とオムツに少し血がついていました。
普段から便秘気味で、1.5日ぶりのウンチでコロコロだったのですが、
病院に連れていったほうがいいでしょうか?もう少し様子を見たほうがいいでしょうか?
便秘で肛門が切れて血がにじんだことは何回かあったのですが。。。
>>36 良かったですねー!ホッとしました。
二ヶ月の赤がいるんですが、最近は夜まとめて寝るようになり9時間とか10時間とかオムツを替えなくても
大丈夫になりました。それは嬉しいのだけど、朝オムツを替えようとするとほとんど濡れてない…
(オムツのサインが浮き出ないぐらいしか出てない)これっておっぱい足りてないんでしょうか。
寝る前はおっぱいなんですが、昼間と夕方にミルクを足している形です。
あと、昼寝の寝起きに機嫌がいいときとか、みなさんはおっぱいあげてますか?それとも白湯とかあげてますか?
私自身がのどが渇くから赤も乾くんだろうなーと思うんですが、笑顔でゆれるカーテンを見てるのを見るとそうでもないのかな、とか…。
>>39 2ヶ月の時どうだったかは忘れたけど
うちの子寝てる間はオシッコしないのよね。だから起きたてはほとんどぬれてない。
白湯は離乳食はじめるくらいまでは必要ないみたいよ。
のどかわいても風呂上がりもおっぱいでオケ。
>39
うちは3ヶ月あたりからまとめて6時間くらい寝るようになったけど、
その頃から寝てる間はオシッコをほとんどしなくなりました。
で、起きてからどばっとまとめてオシッコするようになりました。
39さんのところも寝てる間はしてなくても、起きてからしてるんじゃないかな。
>>39 いいなぁ〜 (´д`)
里帰り中の赤の世話に専念できるときには6時間ほどまとめて寝てたのに
自宅に帰ってきてから長くても3時間になってしまってどーなってんのこれ
>>36 よかった〜
>>20 >>18が医者、は100%ないよ。
そういう親のせいで小児科医は激務すぎて減って行ってるんだから。
自分で勉強もせずなんでもかんでも医療費優遇されてるんだから医者に見させれば良い
という親のせいでね。
子供を持つ親自身が小児科医療の現実を厳しくしていってるんだよ
44 :
39:2005/06/06(月) 11:38:58 ID:dcqO56fb
>>40さん>>41さん
ありがとうございました。それほど心配しなくても大丈夫そうですね(^^)これからの季節、いくらエアコンとかつけるとはいえ
脱水症状とか大丈夫かな、と心配になってるのもあって…。
確かにおきてからは「重っ」って言うほどしてます。
>>42さん
ここ2週間ぐらいで起きなくなったんですよー。
っていうか、寝る時間を早くしたい…10時半に寝て朝は6時に一度起きて授乳してからまた寝てる状態…。
昼間どんなに寝なくてもその状態なので、半ばあきらめ気味です…。
>>36 禿同。
ここで症状カキコして「医者に行くべきか?」って
聞いている人は、育児書や乳幼児の病気の本も持って
なさそう。持っていても読まなさそう。
何かあったら何でも医師のせいにしそう。
>39
うちの子@3ヶ月も6時間くらいまとめて寝るようになった辺りから
寝てる間のおしっこは少なくなりました。
ほぼ同時に、うんちもオムツ帰るたびに出ていたのが、
少しまとめてするようになったような。
おしっことかうんちをためられるようになった、
睡眠中の排尿を抑制するホルモン(抗利尿ホルモン)が出るようになった、
って、成長のしるしだと思ってます。
昼寝時は、機嫌がよく私の存在無視して一人遊びしてる様な時は
乳をくわえさせても飲まない事が多いです。
松田翁の教え通り、赤の機嫌さえ良ければ(ry
白湯はまだあげた事ないです。
47 :
46:2005/06/06(月) 11:48:51 ID:Em3gVvMb
はわ、既に締めてましたか。遅レススマソ
>>39 うち完ミですが同じです。
前スレで同じようなこと書いたんだけどレス無かったorz
おしっこを8時間とかしてないとやっぱり最初は不安ですよね。
でも何てことはないみたいです。
喉が渇けば二ヶ月なら起きるよ、と保健婦さんに言われました。
49 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 12:21:27 ID:Euy0wpnJ
1ヶ月になりますがおっぱいを嫌がって飲んでくれません。
基本的に搾乳&粉ミですがあげるまえには必ずおっぱい咥えさせていますが
いっこうに吸ってくれる様子なし。。。
市の助産婦さんにも産院のおっぱい外来にも行きましたが
がんばって咥えさせて、努力するしかないの一点張りでした。
一日中搾乳ばかりしているみたいで途方にくれてしまいます。
母乳がまずいのかと思い食生活も生まれた頃から徹底しています。
3ヶ月くらいになれば口も発達して飲んでくれるようになるとは
いわれるのですがこのままだと哺乳瓶で慣れてしまって
おっぱいを忘れて吸ってくれなくなるのではと不安です。
同じような方いませんか〜?克服した方います?
一ヶ月半、搾乳しつづけました。(扁平乳頭)
一つのほ乳瓶の乳首に固執しないようにほ乳瓶乳首は3種類使ってました。
(それがいいのか悪いのかわからないけど…)
病院では深く咥えられるようにチュチュトレーニーって乳首すすめられたなぁ。
根気よくやり続け今では完直母できています。
いやがる赤と飲ませたい母との根比べでした。
私の勝利です。
>>49 乳頭マッサージ+圧迫はやってますか?
搾乳で飲んでいるのなら味には問題なく乳首が飲みにくいのでは?
>>49 赤さんの舌に乳首が乗りにくいんだね。
哺乳瓶の乳首は最初から長いから楽に奥まで吸えるから楽なんですよ。
飲ませる前に乳首のマッサージってしてます?
引っ張って伸ばすの。
あれをやって、乳房が張ってると飲み辛いんで乳輪の所だけでも柔らかく
なるように揉んで。
後はどんなに泣こうが喚こうが口に含ませる!
私も赤が小さかったせいで吸う力が弱くて中々吸ってくれませんでした。
一週間赤と一緒に病院に入院して練習してきましたよ。
吸い付くまで10分掛かるのは当たり前で、20〜30分も吸えなくて赤も
私も疲れちゃう・・・でしたが、頑張って5分は吸ってもらうようにして、足りない
分は搾乳して冷凍してた分を哺乳瓶で飲ませてました。
真冬にストーブの前で汗だくになりながらの哺乳でしたよ。
今は完母です。
53 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 12:48:15 ID:rkhtFI8q
1ヶ月の赤ちゃんです。おならがすごいんです。
おならだけならいいんですが、その度にうんちがちょっとずつ出ます。
あまりに頻繁なため、肛門が赤くなって痛いらしく
おならをすると泣きます。自分のおならで目覚めてしまったりもします。
オムツ替えもそのつどなんで、すごい枚数になっています。
げっぷはさせているのですが、足りていないという事でしょうか?
げっぷって1回でればいいんですよね?
おならで悩むなんて思ってもみませんでした、、、。
昨日寝る前に、三ヶ月の赤が「ヒッヒッヒッヒッヒ」って引き付けみたいな感じになった。
(引き付けじゃないんだけど、泣きじゃくった子供が呼吸できないような感じ)
息をスーーーっと勢い良く吸い込んだ後に、ヒッヒッヒッヒッヒとなって、フーーーーっと息を吐く。
今までも何度かあったけど、あまりにも連続でするし、恐くなってしばらく見てた。
旦那と私の間に赤を寝かせた方が見やすかったので、私たちの布団に寝かせたら、
その行動が無くなりました。
そのまま寝てくれたので良かったんですが、朝、汗をかいていたので
着替えさせる前に濡れガーゼで体を拭いたら、冷たがって同じような感じに。
夜も寒かったのかな、と思いましたが、他に原因があるんでしょうか。
こんな事ありますか?
>>38 以前、下痢気味だった赤(4ヶ月)を気になったので
病院に連れて行ったら、「下痢は悪い物を出しているので、
あまり気にしなくてもいいけど、便秘で固いうんこが
出るほうが心配だ」と言われました。
水うんちやねっちょりうんち以外のときは、医者に行ったほうがいいかも。
56 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 13:03:23 ID:eHB4Y+LM
もうすぐ3ヵ月くらいの赤ちゃんて昼寝は何回、何分くらいするんですかね?
>38
うんちがコロコロにならないような食生活にしてあげて。
お母さん達に特に見て欲しい。
昨日地元の祭りに行った帰りに、なにやら子供に言い聞かせてる人がいたのね。
そしたらその人はどうやら子供とは他人らしく、お母さんが「すいません、ウチの子が何か」と少し怒り口調でその人に言ったんだよ。
話の内容を聞いていると、連れの足に何か小さなものが当たったらしく銀玉鉄砲を持ってた子供に対して人に向けて撃つのは危ないだろと叱ってたらしい。
まあもちろん証拠はないけど、その子供が人のほうに向けてぱちんぱちん撃ってたのは俺も見た。
そしたら叱ってた側のもう一人が、「そういう鉄砲には最初から玉が数個入ってますけど知ってますか?」という問いに対し、「(玉は)抜きました」と即答した。
ん?
確か銀玉の予備弾はセットされたら出せないはず。それをわかって言ってるのか?
しばらく叱った人は黙っていたが、「勘違いしちゃったみたいだ。ごめんね」と子供に謝った。
確かにわが子が他人に叱られてたら腹も立つだろう。叱った側も子供相手に大人げなかったかなと思ったのかもしれない。でも俺は非常に不愉快で、子供の将来がどうなるのか不安に思った。
嘘をついてまでかばった子供が、(事実を知らないのに玉を抜いたと親は言い張ったことになる)この事実についてどう学習するのか。
自分が小さな頃や、自分の親の世代の頃は他人でもいけないことはいけないと教えることが出来たはず。
そりゃ平気で人を殺す子供も出てくるよなぁと思った。言い張れば何とかなると学習したり、いいことと悪いことを教えないで(人に向けて撃ってたのに親は見て見ぬ振りをしていた)やっちゃいけないことをわからずに成長した
子供たちが今どうなっているのか・・・大げさと思っている人、本当にそうなのかよく考えてください。
まだ結婚してもいないけど、こういう親にはなりたくないと切実に思いました。可愛がるだけじゃなく叱ることも大切
>53
げっぷで出切らない分がおならになってるんじゃないの?
1回出すだけじゃなく、しばらく立て抱きにして自然に出るのを
待ってから寝かせたら?
ウンチがちょびちょび出るのはそのうち自然に落ち着くと思います。
うちの子@2ヶ月も新生児の頃はそうだったけど気が付いたら出なくなってたよ。
61 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 13:23:43 ID:eHB4Y+LM
58 赤ちゃん何ヵ月ですか?
>>56 それは個人差がかなり大きい事だから普通どれくらいとか無いし聞いても意味無いのでは?
うちのはもうすぐ3ヶ月だけど昼頃2〜3時間。
それ以外にはたまにウトウトする位。
寝ない子は全く寝ないし寝る子は寝てばっかりってもんじゃない?
>>56 うちはおっぱいの後1時間くらい起きててそれから寝るので、
大体昼は4回、1〜2時間ずつくらいじゃないかな。
長い時は3時間寝るときもあるし、毎日決まっていないよ。
寝ない日は全然寝ないし・・・。
64 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 13:41:17 ID:Euy0wpnJ
52さん、何ヶ月で完母になりましたか?
搾乳って皆様一度にどれくらいとりますか?
私は一度に70〜80ccを一日に3回くらい、昼、夕、寝る前に
とってすぐのませてます。(それ以外はミルク)
母乳の冷凍とかいいますが私は赤の飲むペースでせいいっぱいで
冷凍できるほどでません・・・
普通、もっとじゃんじゃんでるもんなんでしょうか?
それかもっと小出しにするべきなんかな?
>56
うちは生後2週間くらいからほとんどねなくなりました・・・。
新生児はほとんど寝てすごすから楽だと思ってたのに。泣。
≫40
うちもそんな感じでしたよ。里帰り中は1度に4.5時間ぐらい寝てたけど
帰ってからは、長くて3時間短いときは1.5時間なんて時もありました。
しかもうちの赤はひとりで昼寝をほとんどしない…昼間はベッドに寝かせると
15分で起きちゃうので、カンガルー抱っこで一緒に昼寝ていました。
今2ヶ月の赤ですが、やっとここ1週間ぐらいで夜は3〜2.5時間おきです。
昼寝は調子がいいときは1時間ぐらいしてくれるようになりました。
部屋の湿度や見えるものが違うと赤も興奮して寝なかったりするみたいです。
舅の家に泊まったらぜんぜん寝ませんでした。
でも、すこしづつまとめて寝てくれるようになるので頑張りましょう
66 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 14:04:25 ID:nZxzDSt1
>>48 毎スレに良くある質問だからテンプレ追加したらどうか。
前スレでレスした覚えがあるけどなぁ。何回も同じ事でてるよ?
ちゃんと少し前くらいは読もう。時間があればまとめスレで過去スレ読むべし。
と言ったら厳しすぎるかな。時間がない母が多いだろうけどね。
67 :
52:2005/06/06(月) 14:17:51 ID:TFIwe5bY
>>64 一ヵ月半で完母になりました。
その前1ヶ月は未熟児で病院に入院してたんです。
退院前の一週間に赤さんに慣れる(?)為、私も一緒に入院して
赤さんとカメラ監視付きの個室で24時間。
3時間毎にナースが起こしに来る&母乳の練習。
毎回看護婦さんと一緒に「頑張れ!ホレ吸え!」と・・・
片乳5分づつ吸ったら足りない分を冷凍母乳50cc足してました。
一週間の特訓のお蔭で家に帰ってからは母乳だけで、冷凍母乳は
一度も使いませんでした。
搾乳は3時間毎です。
乳は搾れば搾るほど作られるんで、あまり間を置くとその時間に合わせて
母乳が出来るようになりますよ。
搾乳してた時はなんだか一日中搾乳してた感じです。
一度に出る量は、70〜150ccとバラつきがありましたよ。
>>64 張り乳の時は二人目だからか分泌量も多く200ccくらいでした。
一ヶ月すぎた頃からは差し乳に変わったので手じゃなかなか出なく
70〜100cc程度でしたね。やっぱり搾乳は赤が飲む出方には負けますから。
でも
>>67と同じく3時間おきに搾乳していたので授乳時間も含めると
1時間かかっちゃうんですよね。
ほんと一日中搾乳搾乳で気が滅入りそうでしたよ。
トメには搾乳じゃ乳とまる!とか言われたし(止まりませんでしたけど)
完母にしたいのであればとにかく吸わせる事が出来るように
>>67の言うように乳首の手入れが重要だと思いますが…
一ヶ月すぎるとだんだん差し乳化して搾乳しにくくなってくるだろうし…
>53
うちの子はゲップ1回なんてとてもとても。
トントントン「げふぅ」
トントントントン「ぐえっふうぅっ」
……トントントントントン「けふっ」
ぐらいがデフォルトですが、
それでも父親似の屁こき虫プーです。
70 :
36>>:2005/06/06(月) 15:27:53 ID:wZQUPdT/
37
>>39>>42>>45>>さん、ありがとうございます。また夜に主人と面会に行って
先生からいい話が聞けるのを楽しみにしておきますね。
ここはお前の(ry
チラシドゾー(・∀・)ノ◇
百日咳母、うざい。
もう参考になるならないのレベルを超えてるから、チラ裏行け、といいたい。
73 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 15:56:59 ID:5tP3bO2+
8ヶ月女児。
3ヶ月あたりからずっと昼寝は長くて30分だったのに、
今日の昼寝は長すぎる・・・
もうすでに3時間すぎた・・・
確かに昨日ちょっと遠出したから疲れてるんだろうけどさ。
朝、授乳して、お昼の離乳食食べる前に寝ちゃったから
おなかもすいてるはずなのに。
途中でいったん起きたけど水飲みながらまた寝ちゃった・・・
心配だ・・・
こんなに寝てていいんだろうか・・・・
>>24 20です。お答えありがとうございました。
手桶ですね。用意します!
>>43 やっぱり気のせいでしたか。
小児科医じゃないお医者さんってこともないかな…。
説得力があるなーと思っちゃったので。
(スレ違いなのでおしまいにします)
たびたびですみません。
母子手帳なんかに、○ヶ月で首すわり〜などの
目安が出ていると思うのですが、ハイハイってないですよね??
やらない赤ちゃんもいるからでしょうか??
75 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:52:55 ID:9gp3+Yx7
そろそろやめたほうが‥と思っていた矢先だったわ。
百日咳ママン。
息子さんかわいそうだし、早くよくなってほしいとは思うけど
やっぱチラシスレいったほうがいいよ。
心無いレスで無駄に傷つく事あるし。
>74
お察しのとおり、ハイハイはしない赤ちゃんは結構いますし
ハイハイの仕方にも個人差がありすぎて
「これがハイハイです」という定義が難しいことからも
ハイハイは入っていないのでしょう。
77 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:59:15 ID:RnwNpsYd
生後17日、新生児のクセに3、4時間起きてることがよくあるんだけど、新生児ってこんなに起きてるものだっけ?
上の子の時はミルク飲んだらすぐに寝たような…
今日から突然うつ伏せ寝をするようになった6ヶ月の娘。
今までは昼寝するにも寝グズりが酷くて添い乳か、おしゃぶりさせて密着抱っこ
じゃないと寝なかったのに、うつぶせで遊んでて気付いたらそのまま寝てた----!!!!
手にはアフラックのあひる人形(?)を握りしめたままだが。
感動した。
79 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 17:06:18 ID:r33IzRvb
オメ!
>>79 ありがとう!!たまたまかもしれないけど本当に嬉しい・゚・(つД`)・゚・
「手のかからない子だわ〜(ハァト)」と思っていた娘が寝返り覚えてからダダこね児に変身。
前は一人で遊んで一人で寝てたんだっけ…
そんな〜時代も〜あったねと〜。と中島みゆきになりきって歌いだしたくなる毎日。
そんな日々を思い出しつつ束の間の幸せを噛みしめております。
79さんのレスでさらに幸せだ。
81 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 17:43:45 ID:r33IzRvb
育児って思っていたより楽しいなぁー
82 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 17:50:12 ID:nZHWtwCd
>>77 えぇ、寝ませんわよ。アテクシの赤さんは5時間くらい平気で起きてて、絶句したもの。
上の子がいると寝ないもんなのかしらん?
83 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 17:56:00 ID:FsllccHo
もうすぐ2ヶ月になる赤がいるのですが
どんなタイミングでどんなことして遊んであげてますか?
>>81 私も!
妊娠中は凄く不安だったけど
(ノイローゼになったら・・虐待しちゃったらドウシヨウとか)
楽しい。しんどい時もあるにはあるけどね。
三ヶ月半赤、首はしっかりしてきたけど、うつ伏せで顔が
あげられません!
私の身体の上で練習したりはしているんだけど、元々苦手なのもあって
あまりさせないのも原因なのかもしれないけど。
イイ練習法ってありますか?
赤の手は何処に持っていったらイイのでしょう?
86 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:19:12 ID:T/SZwDZr
私は治療してできたからどんなツライ時でも
「もしかしたらこの苦労も味わえなかったかも」
と思うとミルクやるのもオムツ替えるのも
寝ぐずりをあやすのも全部楽しく感じてしまう。
こんな楽しい毎日をプレゼントしてくれた娘、ありがとう!
87 :
53:2005/06/06(月) 18:29:09 ID:L3VzXWa2
うちの赤さんはおっぱい飲みながら大抵寝てしまいます。
うちの旦那が寝てしまって口をとじているとゲップはでない、
というのですっかり信じて寝てる時はゲップさせてませんでした。
これはもしや間違ってる??
88 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:35:44 ID:JXZK4h5Q
4ヶ月半になる娘・・
起きている時間は、ずーーっと私が抱っこorベッドに寝かせたままでした。
よく考えたら、そろそろベッドに寝かせたままは可哀想でしょうか。
ずっとメリーを見てウンウン言ったり、寝返りの練習をしています。
ハイローチェアみたいなものに座らせてあげたいのですが、
今更あの大きいのを買うのも勇気がいる・・でも離乳食にも使えるかな?
皆様は、日中赤が起きている間、どんなところに居させてあげるてるんでしょうか?
>>88 うちはバウンサー買ったけど、
抱っこ星人だったので結局いつも抱っこでした。
8ヶ月の今はおすわりが出来るので床におすわり。
・・でもやっぱり抱っこばっかりだ。
90 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:44:20 ID:hTmOggGM
7週目の子供がいます。昼間はほとんどぐずることもなく寝てばかりいます。とても楽で家事などはやりやすいんですが、こんなにスキンシップが少なくていいのかと悩んでいます。起こしてでも遊んであげたほうがいいんでしょうか?
>88
ハイローチェア、お古で貰ってたんだけどなにせでかいので一人目の時は結局全く使わず、
二人目では無理矢理使ってみたけど赤がいまひとつしっくり来なかったのかおとなしく
寝ころんでくれなかった。
離乳食開始時にまた使ってみたけどこぼしまくるのでカバーを毎回洗わなきゃならないのが
うっとおしくてたまらなくなり、結局使わない部屋に放置プレイで砂。
ウチは寝返りするまではベビーベットかソファで、寝返り会得以降は床でころころさせてた。
>>87 寝てる赤を起こしてまでゲップさせることはないと思う。
ただ、それだとすぐ赤が起きてしまったりしませんか?
うちの場合はそのときすかさず縦抱っこで背中トントン
→ゲップが出たら布団におくとスヤスヤ〜て感じでした。
あと、赤さんのゲップって大人顔負けのデカイ音が出てます?
私はしばらくの間、かふん、て息を吐くのが赤ちゃんのゲップだと
思ってて、本当のゲップを初めて聞いたときは驚きました…。
ガポッとかゲプッとか、とにかくすごい音だったので。
百日咳母、チラ裏でいいから退院したら教えてね。
一応、気になる。
>>87 ゲップしないとお腹くるしくなるとか聞いたことあるし
大人でもガスが出なきゃ苦しいしお腹はるし・・・
うちは寝てしまっても肩に抱いてとんとんするよ。
寝るときはその状態でも寝るし。
ゲップさせようとして結果的に起きてしまうことも多いけど
お腹ぽんぽん叩くと空気入ってる音するし
ちゃんとゲップ出たら音しないし…
ひどいときは揺らすと胃のあたりからチャポチャポ聞こえるし。
一回させればいいと思っていてオナラの回数が多いという
あたりから
>>87は通常よりもゲップさせるのが不十分なのでは?
3ヶ月のウチの赤。
もとからゆるゆるのウンティだったけど、さっき見たら
粘液のような(おりものっぽいどろっとしたカンジ)ものが
混じってました。
昨日は糸くずのような血が混じるし…。
これって病院へ行ったほうがいいのでしょうか?
96 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 19:36:05 ID:gcJs7nlA
むちゅめ4ヶ月になったばっかり
だましだましこらえていた両手首の腱鞘炎が、いよいよひどくなりつつあり
あんまり悪化しないうちに病院へ行ってきた。
「原因を取り除けばすぐに直るんだけどねぇ」
腱鞘炎の原因が育児ということで、それは無理やがな!
結局よりひどい痛みの右手親指をギプスで固定し、3日ほどで回復したら
左手にギプスをはめて交互にちょっとずつ回復していく方針でいくことに。
親指を固定したらペンがもてない、箸が使えない。
オムツがえのときうっかり包帯にうんちがつく。
お風呂のときははずして良いといわれたけど・・・
はずさないと台所仕事が出来ないから3日間もつけ続けられる自信がない。
お昼はとりあえず食事パンを買ってきて、しのぎました。
ついでにギプスを固定している時に、朝起きたときにだけ膝がこわばる症状を
相談したら、内腿の筋肉不足とのこと。
「出来るだけ歩いてください。あ、赤ちゃんは抱っこしないで歩くんですよ。無理ですかね」
私自身は添い寝をして一切寝返りを打たないで寝ているのが原因かと思ってたんですが。
この医者にかかり続けていいのか悩む。
>>90 赤ちゃんは寝たいんだろうから、
起こしてまで遊ぶのは、
赤にしてみりゃ、ありがた迷惑なんでは・・・。
98 :
88:2005/06/06(月) 19:50:07 ID:JXZK4h5Q
>>89>>91さん
即レス頂き、ありがとうございます!
そっか〜、あんまり使えなさそうだなぁ、どうしよう。
確かに、離乳食時も激しく汚されそうですね。
バウンサーは高さが高くならないので、離乳食には使えなそうだし。
(ダイニングテーブルで食べさせようかと考えているので)
ううーーむ、もちょっと色々な商品、調べてみます。
貴重なご意見を、ありがとうございました!
@1ヶ月赤が風呂あがり乳飲ませてたら
滝の様に吐いた!…飲ませ過ぎかな?今はポケーとしてる。
吐いた後はいつから乳いいのかな?
>100
次に欲しがって泣いたらあげてOK
>>100 娘も新生児の時に、風呂上りの湯冷ましをぴゅーっと噴いたよ。
鼻からも出て、30センチくらいの高さまで飛んだ・・・。
でも、赤自体は驚いたのか一瞬止まって、次にギャン泣き。
たぶん鼻とか痛かったんだろうなと思って、落ち着くまで抱っこしてた。
すぐに機嫌が直ったんで、次の授乳は普通にあげたよ。
病気とかじゃなくて、ちょっと抱き上げた拍子に吐いたとかだったら
あまり心配しなくてもいいんじゃないかな、と思う。
103 :
100:2005/06/06(月) 20:43:49 ID:yTbN89I/
素早いレス有難うございます。
5時から1時間起き位にチョコ飲みして
風呂あがりに滝やったから…しかも私が腹筋しながらやったから
無理な体勢やったかも。泣き始めたので、今からあげてみます。
104 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 20:54:35 ID:Xmq6L7We
ゲップについてうちも質問です!
うちの赤はどんなにポンポンしてもゲップしてくれません。しゃっくりしても吐くことはないのでいいのかなと思ってたんですがやっぱりゲップさせなきゃいけませんよね?なんかコツみたいなものありませんか?
・・・・・・腹筋?
腹筋しながら・・・・・・・・?
108 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 20:57:46 ID:BqVlps1Q
教えて下さい!今日の夕方まるで狂ったよぅに泣きわめいた赤@今日で5ヵ月。あそこまですごいのは初めてなので焦りました。外に出しあやすと泣き止んだけど夕暮れ泣きとはあれを言うのかな?これって毎日続くのでしょうか?
>108
ウチも一昨日から多分コリック始まったよ〜。
最初かなりびっくらしたけど・・・。
今のところ毎日泣いてるので、夕飯準備を昼に済ませて
夕方から夕涼みがてら、スリングで抱っこして家の前をぐるぐるしてる。
110 :
100:2005/06/06(月) 21:08:42 ID:yTbN89I/
乳飲ませたら寝ました。(沿い乳)
腹筋…V字バランスです。赤にとって無理な体勢かも!
112 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 21:14:08 ID:5KNldBNL
>>85 うつぶせは下が固いほうがやりやすいから、畳の上とか、フローリングならプレイマット
1枚ひいたくらいのところで練習したほうがいいよ。
ママンの体の上はぐらぐらしていてやりにくいとオモ。
赤さんの腕は脇を開くようにして、ひじを肩の位置より前に出すように、支えになるよう
仕向けてTry。
練習してればいずれ上手になるのでマターリどぞ。
113 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 21:20:56 ID:nZHWtwCd
>>95 おりもの=女子なら出ることもある
糸状の血=腸の粘膜がはがれて出るだっけ?ここのスレでもループな話だよね。
うちの子も時々出てくるんだ。でも医者には行ってない。明らかな血便ならオムツ持参で受診するだろうけど。
114 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 21:52:16 ID:BqVlps1Q
109さん
そぅなんですかぁ…。あの泣き方は驚きますよね。死んじゃうかと思ってオロオロとしてしまいました。明日もあるのかな…。109さんを参考にしてみます。ありがとぅございます。
>>95 私も3ヶ月検診で、身長体重を量るときにおむつをはずしたら、
粘液ウンコでした。
丁度先生もいたので、「こんなウンティが出ましたけど・・・」って聞いたら、
「ミルクをちょっと薄めにして飲ませて、しばらく様子を見るように」
と言われました。
言われたとおりに、2さじで40ccのミルクを、2さじで50ccくらいの
割合でミルクをやってたら、元に戻りました。
ちょっと風邪っけだったかもしれないけどね。
今は、経済的にも9さじ半で220作ってます(ホントはよくないみたい
だけどねw
粘液ウンチって色は何色なんでしか?
118 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:01:35 ID:vM1XBOSA
119 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:04:29 ID:2Zjy1cKI
明日で卒業です。
4カ月の時に中越地震で被災しました。
あまりの恐怖に私自身、不安だったけれど
娘の笑顔が支えになりました。
現在、地震の爪痕は少しずつ消え
あの時の『復旧』から『復興』へ向かっています。
ここのスレの皆様には物資をはじめ
情報や励ましを頂き
コッソリ卒業するつもりでしたが一言
お礼を言いたくて来ました。
皆様、大変ありがとうございました。
そして現在も仮設住宅で生活されている方
玄海島の方、その他の被災をされた方
一日も早く元の生活に戻れることを
願っております。
亀だが
>>42 うちも同じ。
しかもママン大好きーで片時も離れない。
かわいいけど困った。
121 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:11:46 ID:QnwzcupE
5カ月半男児ですが、
まだ寝返りしたことないです。
気配もなしです。
股関節が固くて股オムツ?してるせいかなとも
思ってましたが。
ちょっと遅いのかなぁ。
ラック活用しすぎなのかなぁ。
近い月齢児5人&母で会ったんだけど
うちだけしないから心配になってきちゃった。
122 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:16:14 ID:r33IzRvb
なにげに赤ちゃんってうつぶせ寝がスキだよね。
あおむけだと背中が暑いみたいだね。
>>121 ウチも5ヶ月、男の子だよ。
2週間くらい前に、やっと首が座ったくらい。
まだたまにぐらぐらしてるけど。
寝返りなんてまだまだ!うつぶせにして、顔を上げてるのがやっと。
のんびり回ってくださいってな感じで、生暖かく見守ってやりましょ(^^)
寝返りが出来るようになると、全然目が離せなくなるらしいから、
寝てるだけの今を楽しんでおかないとね。
124 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:27:41 ID:Xmq6L7We
>>108さん
そのまま寝かしちゃってなにか問題は起きませんでしたか?
125 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:29:02 ID:Xmq6L7We
126 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:34:04 ID:r33IzRvb
118ではないが
うちはゲップしないで眠っても問題おきたことなかったです。
明日で7ヶ月の息子
畳の上に放置しておくと楽しそうに手の力でバックしてる。
そのまま布団の下にもぐりこんで挟まってるのが見てておもしろい
最近、四つんばいになって前後に体をユサユサしてる(進むわけではない)を
繰返してるんだけどハイハイの前兆なのかな?ある日突然前に進んでくるの?
楽しみだけど、まだ部屋の安全確保してないよ orz
寝返り記念パピコ。
やっとしたよ@赤8ヶ月。
寝返りよりもお座りマスターの方が早かった。
どうもうちの子はうつ伏せが嫌いらしい。
>>127 ケツ持ち上げたり腰前後に揺らしたり、は前兆です。
部屋の片付けを早く!さもないと・・・大変なことになりますよ奥さん。
130 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 23:04:19 ID:Xmq6L7We
>>126さん
ポンポンもしなかいですか?うちはポンポンすると起きてしまうのでそのまま寝かせてしまいたいのですが…
131 :
85:2005/06/06(月) 23:09:21 ID:koilQg7h
>>112 レスサンクスです
家の赤がちょっと太めなので、お腹が辛いかとあんまり
やらせない私も私なのですが、言われた通りにちょっとづつ練習してみます!
>>96 指に体重を乗せず、手のひらで支えるようにしたら、
楽になりました。
赤の持ち方を変えてみてください。
>129さん
やはり前兆なのですね。のん気な自分に((;゚Д゚)ガクガクブルブル
急いでいたずら防止グッズなどを買いにいきます!
たけしの本当は怖い医学のナレーションの警告が頭の中をよぎってワロタ
135 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 01:58:03 ID:nyVT31KB
さんざんガイシュツかもしれませんが、携帯からで過去スレをロムれないので質問させてください。
急に今八度近い熱がでてきて死にそうな母なんですが、生後3週間の赤に乳を与えても赤に害はないんでしょうか?
薬はのんでいません。熱の原因は風邪だと思います。喉の痛みと下痢と関節痛です。
もうすぐ赤が起きる頃だしこんな時間で頼る人もいないのでここで質問させていただきました。
どなかレスくださると助かります。しんどいやら焦ってるやらで不安です。
136 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 02:05:20 ID:RWstPZqZ
>>135 母乳スレよりコピペ
10 :1:2005/05/20(金) 08:57:34 ID:vIEu/4NW
・授乳中に注意を要する薬について
薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、あかちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、
抗精神病薬、抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。
比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要
と書かれています。)などです。
・母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬をのんで
治している方が過去ログでは多いように思えます。
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがいいかと。
>135
ゼロ歳児専用ガイドラインより
23)「母親が風邪をひいた時の授乳」
母乳を通しては風邪はうつりません。授乳しても大丈夫。
ただし顔を近づけたり咳やくしゃみでうつしてしまう可能性があることから
ウイルスの飛沫感染を防ぐ意味で授乳時にマスクお勧め。
(風邪は血液感染(=母乳は血液から作られる)ではなく空気感染なので。同様の理由でミルクママンもマスク推奨)
授乳中であることを告げて医者に診てもらえば
葛根湯など服用してもOKな薬を処方してもらえます。
お大事に。
早速のレスありがとうございました!今赤に乳を与えました。
親切な方々がいらして、ほんとにここで相談してよかったです。
明日産婦人科受診します。
…あれ?産婦人科にいく必要はないですよね?
息子@2ヶ月、最近ものすごく寝相が悪いです。
おならやウンチョスをする度、おしりと足を高々と持ち上げて勢いよく下ろす、を繰り替えすため
12時30分の形(真っ直ぐ)に寝かせたのに、気付いたら3時45分の形(真横)…
こんなに寝相悪いのは普通ですか?
なにか成長の過程の兆しだったりするんでしょうか?
140 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 08:26:00 ID:VedbhEsH
139タン、
うちの娘もあと5日で二ヵ月ですが、寝相、すごいです!
同じように、ウンチョスの時は「ヴーーん!」とか言いながら
足を真っすぐに伸ばし高くあげます。
川の字になって寝てますが、一人だけ朝横向きになってます。
頭は私の方に傾いて曲がってるから、パィを吸いたいからかな?
とか思ってました。
いつも夜は添い乳なので…。
話は変わりますが、そんな娘は、よく苦しくなることが有ります。
喉を箸で突いた時に、声が出ないで「おえッ」となる感じを
連続でやった後、苦しそうに慌てて息をするんです。
唾か何かが器官に入ったりしちゃってるのかな?と
思っていたのですが、あまりにもよくなるため、
心配です……。
よくあることなのでしょうか?
子供が11ヶ月になった次の日にこのスレを知った私。残り1ヶ月切ったよ…
>>139 うちの息子も寝相のバリエーションは豊富で、時計の針のように回転することもあれば
頭が布団ギリギリになるまで上昇してたり、逆に足がはみ出るほど下に移動してたり。
成長過程の兆しかどうかはわからないけど、寝相観賞で楽しませてもらったとは思います。
役に立たないレスですみません。
>>139 うちの赤@4ヶ月は180度回転してます。これも個性かなと思いつつすごす今日この頃。
11月出産の妊婦です。
ベビのために色々準備を始めようとしてるのですが、
タオルって1日にどの位使いますか?サイズ別に教えてもらうとうれしいです。
家が狭いんで旦那と最低枚数のタオルで暮らしてきたんですが、
これからはそうもいかなそうで、買い足し&収納場所の確保をしなくては・・・。
うちの赤@1ヶ月と7日目ですが、最近顔にたくさん湿疹が出てきました。
これって乳児湿疹ってやつでしょうか?首から上にしか出ていません。
ほかの赤サンもブツブツ出ました?誰もが通る道なんでしょうか?
>>143 タオル自体は我が家はあまり使ってないなぁ…
たいていガーゼハンカチで事たりるし…
赤用のタオルって小さいのが3枚程度とバスタオル2枚程度かなー。
146 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 09:54:40 ID:v4j8HeBD
>>143 うちはタオルをぺちゃぺちゃ舐めてるのが好きなので、
普通サイズのタオルを何枚も使います。
あと、折りたたんで枕代わりにしてた。(動きが激しくなる前限定)
バスタオルはお風呂上がりの他に、ベッドのシーツがわりとして愛用してました。
しっこ&うん漏れで良く汚れるので、シーツが何枚あっても足りない!
(これも動きが激しくなる前限定ですが)
生まれてから、足りないなぁ?と思ったら買い足しても遅くないと思うけど。
>>143 うちの場合
お風呂用バスタオル3枚と
シーツ代わり&タオルケット代わりのバスタオル4枚
よだれ拭いたりするミニタオル10枚位。
以前はフェイスタオルを4つ折りにして枕にしていたけど
手でグシャグシャにするようになったのでやめた。
タオルは裏ガーゼのものにするとかさばらなくていいよ。
>>143 私は、7月出産の妊婦だが出産予定の産婦人科が
入院中の寝間着やタオル貸してくれない所だから
(貸してくれる病院もある)
入院準備品リストに
バスタオル2〜3枚
フェイスタオル6枚
用意するように書いてあるよ。
自分の入院中のシャワー用と、母乳拭き用に。
赤ちゃん用より先に自分の分もいるよ
出産する病院に確認してみて〜
149 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 10:06:29 ID:jpcGAy5P
>143
上の子は夏生まれだったのでタオルの上で適当に置いていたりしたので
たくさん使った。
でも二人目は秋だったからあまり使わないで今まできています。
乳飲んだ後に口拭くのに毎回新しいタオル使うなんてことさえしなければ
そうそう使わないと思う。
(そういう人がいたので…うちなんてティッシュだよw)
>>143 うちの場合は
風呂用バスタオル3枚。
シーツ用バスタオル3枚。
よだれなど拭き用ハンドタオル約10枚。
あ、>147さんとほぼ一緒だわ。
>>144 乳児湿疹はほとんどの赤に出ますよ。
清潔にしておけばそのうち治まります。
151 :
121:2005/06/07(火) 10:12:36 ID:wpY0xN0x
レスありがとう。
生暖かくマターリ見守ります!
うちもそういえば産まれてからタオルたくさん買ったなあ。
風呂上がり、シーツ代わり、掛け布団代わり等々。
収納場所がないなら裏ガーゼほんとおすすめ。
風呂上がりに拭くのも使いやすいよ。
153 :
139:2005/06/07(火) 10:31:52 ID:ZerlvjmD
寝相悪いのはうちだけじゃなかったんですねー。
かわいいのでマターリ見守ることにしますw
154 :
sage:2005/06/07(火) 10:42:19 ID:VeCPPgqI
もうすぐ5ヶ月。どんな夢見ているのかな。
爆睡しながら「うけけけけけ」とか「ひーん。ひーん。」
お腹をポンポンするしかやってあげられないけど。。
うちの赤用ハンドタオルは、12枚で安売りしてた、おしぼりタオル。
(白地に薄ーいチェックの、昔からあるような奴)
これ個人的には最強。割と柔らかくてガーゼより使いやすかったし、
しばらく使ったら雑巾にしてから、ポイッだ。
間違えてあげるし・・(泣)
今日でこのスレ卒業です。
母が早くに他界したのと、転勤したばかりで知り合いもいない中、
わからない事を皆さんにたくさんアドバイスしてもらいました。
おかげで子供も無事にスクスクと育っています。
1年間本当にお世話になりました。感無量です。
育児奮闘中の方、これからママになる方、がんばってください。
先に1歳スレで待っています。
有難うございました。
寝相といえば、うちの赤@2か月半、寝ていても
おむつが濡れると身をよじってウンウン唸るんだけど、
そのうち少しずつ身体が頭の方向に上がってくのね。
昼間とかは気付いたときに身体を戻してあげてたんだけど、
今朝ついに布団から完全に頭が落っこちてました。。
カアチャン眠くてちょっと放置しちゃってたよ。ごめんな赤。
159 :
143:2005/06/07(火) 11:22:38 ID:lyrUkl3z
たくさんのレスありがとうございます。
やはり今ある分じゃ足りなそうです。
裏ガーゼ初耳でした。聞いてよかった♪
赤2ヶ月。ほぼペーパードライバー状態の私ですが、
練習して運転できるようになりたいと思っています。
ただ、自分一人で運転してて赤が泣き出したりしたら
焦ってしまいそうでちょっと不安です。
ベビーシートは後部座席だし、そういう場合は皆さん車を
停めてあやしてあげたりするんでしょうか?
それとも気にせず運転続行?
あと、赤の様子を見られるというミラーはあれば便利でしょうか。
裏ガーゼいいよね。
私は赤ホンで買った。1枚500円くらいだった。
ネットで売ってるところあるけど、高いだけあってやっぱりそっちのほうが品質いいのかな?
>>160 いちいちあやしてたらキリが無いし、町中ではそうそう車停めて
られないので、よっぽど激しく泣き続けてない限りほっとく。
これから暑くなるから、背中蒸れ対策はしっかりしてあげると
いいかも。
豚切りスマソ。
赤@9ヶ月なんですが
ここ何日か離乳食を食べません。6ヶ月から始めて、もともと小食なのか?
初期の頃もあんまり食べませんでした。
中期になった頃、歯が生えてきてだんだん食べるようになって喜んでいた
のもつかの間…orz
引っ越してきたばっかりで相談する人もいないし、実家も遠いし
ダンナの仕事(研究職)も忙しくて、母子家庭状態。
マターリ汁!って心の中では思ってるんだけど、イライラしてしまって…。
何だか今日は泣けてきた。
赤はこんなにカワイイのに。
こんな状態では赤にも良くないし、私もストレスが溜まる一方。
しばらく離乳食をお休みして様子を見てもいいでしょうか?
それとも、そろそろ後期だというのに休んだりするのは良くないですか?
164 :
163:2005/06/07(火) 12:09:59 ID:38BIWi92
ちなみに完母でパイはよく飲みます。
離乳食の固さや味付けも変えてみたけど食べてくれず…。
>>160 運転中は赤が泣いても10分くらいなら、
「ごめんねー、あとちょっと我慢してー」とか言いつつほっといてます。
あんまりひどく泣くようだと、近場の駐車スペースに寄ってあやしてますけどね。
うちの娘はおもちゃや麦茶を与えて入れば落ち着いて乗っていますよ。
>163
ここまで来て離乳食をストップしてパイだけの生活に戻すのは不推奨だけど
とりあえず、「赤ちゃんのために何か料理する」のはお休みにしていいよ。
今日の夕食はママやパパが食べたいものを作って食べ、
赤ちゃんにはそれをちょっと洗って刻んでおすそわけ。
朝昼はママが食べてるパンのはじっこやおにぎりをむしって食べさせるとか
うどんを5本くらいおすそ分けする程度でいいからさ。(わざわざ取り分け用小鉢も出さんでヨロシw)
引越しやらなにやらも重なって
今までずっとがんばってきたんだよね?
少し手を抜いたって撥はあたらないって。
>>160さん
ウチの赤はベビーシートに乗せるたび爆泣きします。オモチャを付けてもダメダメ。
長くても30分ぐらいの距離しか乗せないので、かなり気にはなりますが
そのまま運転続行します。
そのうち眠ってしまう事もありますが、赤信号センサーでも付いているんじゃ
ないかと思うぐらいに車が停止すると起きて泣きはじめます。
なので少々遠回りでも渋滞しがちな街中は避けて、信号の少ない幹線道路を
選んで通ってますw
あえてミラーは付けてません。泣き喚く赤を見たら運転に集中できなくなりそうで。
でも赤にとってはカアチャンの顔が見えた方がいいのかしら。
>>163 ナカーマ!だよ。うちなんか9ヶ月経った今でも
モグモグしてくれません。
少しでも固形っぽいの入れると
自分の指を口に入れて出すという悪態するし。
義母には「失敗だわ」と言われちゃうし、陰で泣いたさ。
でも、自分自身が焦っちゃうと絶対子供にも伝わって
見透かされちゃって、更に食べてくれなくなると思う。
私は一時期、市販のBFしかあげなかったよ。
しかも子供が好んでくれたやつばっかりにしちゃった。
それがいいのかわからないけど、
ストップするよりはマシかなと。
栄養面では悪いかもしれないけど
食卓は楽しくをモットーに母子家庭状態の今を
過ごしてますよ。
>157
オメ!今までおつかれさま!
1歳ママンになってもガンガレ!
赤@5ヶ月
ニコニコはするけど、声出して笑わない。寝返りなんて全然。
この子はマイペースなんだよ!って思ってるけど、
外野が自閉(ryゴニョゴニョ・・・・ってうるさい。
周りの子も4ヶ月にはケラケラ笑ってるから裏山しいのが少しある。
遊び方が悪いのかな・・・
皆さんの赤さんはどんな遊びが喜びますか?
>>167 うちも同じく、車が止まるとぐずり出す。ただ、うちの場合ベビーシートが
気に入ってる様で、基本的にはベビーシートに乗せると機嫌が良いので
助かっています。
家の中でも泣きやまない時は乗せて揺らしてあげると泣きやむ事も。
>>169 うちももうすぐ5ヶ月だけど、にこにこするだけで声出しては笑わないよ。
別に個性なんだし、いいとのんびり思ってたんだけど・・・。
前スレかさらにその前くらいで、笑いにはシビアな赤さんもいるというのも読んだし。
ちなみに遊びは「低い低い」(高い高いの逆版)とか、
「あぶくたった煮え立った」とかやると、満面の笑みになって手足ばたばたさせます。
声出しては笑わないけどorz 答えになってなくてスマソ
>171
なるほど、笑いにシビアなのか。
「低い低い」ワロラw
いいね!うちもやってみます。
ありがと!
ワロラってなんだよorQ
ワロタが正。スマソ
175 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 14:02:33 ID:yR5EcnWL
>169
ウチも5ヶ月。
赤のお腹に自分の顔をくっつけて「コチョコチョコチョ…」と言いながら頭を動かすと、
ウチの赤は声を出して笑います。その時に赤の手を握っていないと髪の毛を
引っ張られるので気をつけて。
最近は「高い高い」をしながらそれをやると、かなり喜びます。
試してみて。
>175
なるほど、合わせ技ですな!
イタダキマス。
参考になります、ありがとう!
>>169 うちも5ヵ月ですが、ニヤけ笑いしかしません。
一回だけ、一週間前にボンボン(お祭りに売ってるようなの)を
目の前でやってみせたら、初めて声出して笑いました。
飽きたのか、それ以来は同じことをやっても声出してまでは笑いません。
うちは激しく動いて音が出るものを見るのが好きみたいで
手足をバタバタさせてます。
>169
うちはもうすぐ10ヶ月娘ですが
寝返りするようになったのは8ヶ月すぎてたかな。
・・・寝返りすると大変ですよ。行動範囲が一気に広くなってw
頭ぶつけないように見守ることになるのでまだしないほうがいいと思う。
うちの笑うポイントは、突拍子の無い言葉かも。
『パピポー』とか『ひゃひゃひゃー』とかを
ちょっと甲高い声で私がいきなり叫ぶと喜びます。
『クマー』というのもツボにはまるようなので
窓を厳重に閉め、チャネラーとばれないようにしてます。
179 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 14:18:34 ID:rgGoS/z7
時々、赤ちゃんの笑いのツボがわからない時ってあるよね。
なんでこんなんで笑ってるんだ?みたいな。
>177
ボンボンですか。激しく動くものは刺激があるんでしょうな!
いままでゆらゆらしたりとか歌うたったりとか
大人しすぎたのかもしれません。
ゴム風船があるのでやってみます、ありがとう!
>178
そうなんですか、寝返りはまったり見守りますw
甲高い声ですか、なるほど!
それも楽しそうだ。クマーはワロタ!
ちょっくら意味不明なことを高い声で叫んでみます。
今から全部ためしてみます。
みなさま、どうもありがとうございました!
181 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 14:26:37 ID:phZbfAeA
確かに!ウチの赤も、ミルク中にゲップさせてから続き飲ませようとして哺乳瓶口に入れようとしたら、いきなり声出して笑って、こっちがびっくり。
笑う所じゃないだろ・・。
ところで、うちの赤@2ヵ月は、最近夜まとめて寝るようになったんだけど、夜11時から朝8時まで寝ちゃったりしてて、ちょと心配・・。
いくらなんでも、この月齢で寝すぎなのでは??
こんなに寝ててお腹減らないんだろうか。。途中で起こした方が良いのでしょうか?
うちの赤は、あんま笑わない子なんだけど、ある時実家の犬が禿しく吠え立てるのを見て
ゲヘーと笑っていた。ほんま分からん。
質問なんですが、
息子6ヶ月を風呂に入れる際、最近ザブーン一派に入会しました。
「いくよーザブーンいくよー」と声をかけてからお湯をかけるのですが
すでにお湯をかける前から大泣き。
で、お湯をかけると、目と口を開けてビクビクッと驚いて
その後ギャン泣きです。そりゃ目と口に色々入ろうて・・・
まだ口で「閉じなきゃ駄目」と言っても分かる頃じゃないし
これは続けていくうちに、上手に閉じるようになるんでしょうか。
石鹸水飲んでそうなのも気になります・・・。
>>181 私は起こして飲ませてます。3時間おきに。
話豚切りスマソ。
赤@2ヶ月になったばかり
だんだん起きている時間が長くなってきたのですが、
がらがら、布絵本、いないいないばぁ、首こちょこちょ、あんよの運動 etc
やれるだけの遊びをやりつくした後はもう間が持ちません。
首コチョコチョが一番好きなようですが(他は反応薄い)
ずっとやっているとさすがに飽きてくるようだし…。
やり尽くした後はどうやって構ってあげたらいいのでしょう?
ジムも考えているのですが、2ヶ月でも遊べるものなのでしょうか?
がらがらもちらっと見るだけであまり興味を示さないから、
ジム買ってもだめなのかなぁ…。
185 :
160:2005/06/07(火) 14:48:33 ID:YFcrVGV2
レスありがとうございます。参考になりました。
まずは赤が泣いても落ち着いて運転できるように
なりたいと思います。
以前、コンビニのビニ袋のガサガサ音がぐずり泣きに
効くときいてベッドの枕もとに常備しておいたのですが、
昨日きづいたら赤がビニール袋かぶってたので、ビビった。
慌てて払いのけたら楽しそうにニターっと笑ってました。。
車ネタに関して
アップリカのチャイルドシート使ってます。
6ヶ月までベッドで使い、次は後ろ向きと書いてあるのですが
なんか苦しそうに見えます。前向きにしたらまだましなんですが
やっぱり後ろ向きにしなければならないのでしょうか
説明書どおりにしたほうがいいと思います。
後ろ向きなのは、急ブレーキなどかかった時に、
筋力不足で首などを支えられないためだと思います。
>>186 うちの子も大好きだけど、危ないよ。
目は、はなさないようにしないと・・・。
ベッド内には、極力物を置かないで。
コンビニ袋に、おしり拭きの空袋などを詰めて、
少し膨らませて口を縛ったものがお気に入りだけど、
歯が生えてきたから、もう遊ばせられないな。そのうち噛み切りそうで。
191 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 15:22:10 ID:TTVF4P3H
>>181 この先ずっと寝てくれるかも知れないし、今だけって事もある。
心配だろうけど、親思いの良い子だと思っておきましょう。
@8ヶ月、鼻かぜを引いてしまいました。グズグズで辛そうです。
医者で薬をもらったのですが、先生に「全然寝てくれないんです」と相談したからか
すごく眠気が襲う薬をくれました。
ところが、すごく眠いのに眠れないらしく機嫌の悪いこと悪いこと。
夜は何度も目を覚ましてはすぐに寝るを繰り返してくれるのですが。
今はおんぶして背中で仮眠中です。もしかしたら薬が合わないのかもと不安です。
具合の悪い赤ちゃんってこんな感じですか?
>>184 メリーが重宝しましたよ。ず〜っと眺めてた。
ゆくゆくジムにも手を延ばすようになると思うので、兼用になってるのとかどうですか?
>>179 そうそう、大人にとっては?なツボ多し。
うちの赤@6ヶ月はお兄ちゃん@6歳のくしゃみで爆笑します。
「ハックション!」
「うっひゃひゃっひゃ〜」みたいな。
今朝の園バス待ちでもはげしくウケてたので
兄ちゃん太陽みて(眩しいと出るタイプ)一生懸命くしゃみ出してたw
あと人がティッシュで鼻かんでるとニヤニヤ見てるなぁ〜。
うーん、皆さんちの赤の笑いのツボ、いいねえ〜。
ほのぼの笑わせてもらいました。
ウチの赤は来週で1ヶ月になるのでまだ先だけど、楽しみだわ〜。
なに見て笑うのかなあ。
>>193 お!うちの赤もくしゃみ鼻水系はウケます。w
私が花粉症なため、春先はこれであやしてたようなもの。
私がくしゃみすると(・∀・)ニヤニヤ
↓
鼻をかんでそのティッシュを鼻につっこんだままクルッと赤のほうを向くと(´∀`)ケラケラ
↓
そのままヒゲダンスすると( ´,_ゝ`)プッ
もうすぐ9ヶ月ですが、赤は現在自分のくしゃみでも(・∀・)ニヤニヤします。
>>192 メリーと兼用になっているのがあるんですか〜!し、知らなかったです。
調べて早速それを買ってみようと思います。
教えてくださってありがとうございました。
赤、今ようやく寝かしつけました。
これからもっともっと起きている時間が増えていくのに、
まだ2ヶ月ごときで弱音を吐いてすみませんでした(汗)
>184
うちはジムが重宝してます。赤は2ヵ月半。
つい数日前まではジムのこと無視してたのに、
いきなり激しく遊び出しました。
目をキラキラさせながらバシバシ叩いてます。
初めて自分から手を伸ばして物に触れるようになったので
母はかなり嬉しいです。
親がご飯の時に一人で遊んでてくれるのも助かる。
ただ、友達のとこの赤ちゃんは怖がって号泣してダメだったので
もし向いてなかったらゴメンナサイ。
>>184 うちもメリー良かった。もう釘付け、手足バタつかせて大興奮。
3ヶ月になる頃購入したけど、こんなに刺激になるならもっと早めに買ってあげればよかったなーと。
うちのはベッドと床に置けるタイプの物だけど、ジムになるタイプの物があるのを知って少し後悔。
グッズ相談スレに載ってたとオモ。
よくやる遊び(?)は裸にさせて体を拭くついでにマッサージと簡単な体操。
「むすんでひらいて」とか「大きな栗の木の下で」とか。
まだ手足がスムーズには動かないので、動く範囲でゆっくり歌いながらリズムに合わせる。
199 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 16:10:34 ID:PXUrPay/
流れ豚切りで申し訳ないのですが…。
1歳未満の子供をだっこ紐でおんぶして自転車に乗るのはありですか?
ちなみにうちの子8ヶ月です。
おお、更にレスが…!皆さんありがとうございます。
>>197 なるほど、突然興味を示して遊ぶようになるんですね〜。
ご飯の時にも1人で遊んでてくれたりするんですか?
朝昼晩、テーブルに料理を置いてさぁ食べるぞ!という時に
いつも計ったようにぱちっと目が覚めて泣くので、それは有り難いかも。
>>198 そんなにもメリーに反応するんですね〜!
寝る時うるさいだろうとまだメリー買ってやってなかったのですが、
うちも早めに買ってあげればよかったのかも。
グッズ相談スレの方も覗いてみます。
そういえば歌もまだ試してないです、音痴だからちょっとためらいが…w
うちの赤3ヶ月は、旦那のでかいくしゃみで驚いて泣く。
夜中、寝てるときでも
「ぶえっくしょん!!」 「(びくっ)……ふえぇぇーーーん」
うちも2ヶ月半の赤がいますが、特におもちゃは与えてません。
というか、ガラガラとか見せても反応薄い…
私や旦那が百面相するとキャッキャいいながら笑います。あと、
>>198のような、歌にあわせて体動かしてあげたり。
でも、1番のお気に入りは、携帯の写真です。あの「カシャッ」って
音が不思議みたいです。カメラ目線で笑顔が撮れます。
それと、鏡の前に抱っこして連れて行くと、意識するようになりましたよ。
>>195 赤より大人が笑うかも。ヒゲダンスワロタ
部屋についての質問なんですが、赤がいる部屋にTVっておいてますか?
寝室にはTVがあり、いつも食後はその部屋でくつろいでいるんですけど、
今後夜まとめて寝るようになったら静かな暗い環境で寝かせた方が
いいのかと思い悩み中です。皆さんはどのようにされてますか?
うちももうすぐ2ヶ月の赤が居ますが、
起きてる時間に遊んだことないよorz
起きてる時は泣いてるか乳飲んでるかだ。
泣いたら抱っこしても乳やるまで泣くから1時間おきには乳。
ひどいときは30分で乳だ…
しょうがないから日中はほとんどスリングに入れてる。
泣いてすぐ乳は良くないのかなあ。こんな方いらっさいます?
赤と遊びたいです。皆さん裏山。
2ヶ月の頃はそんなもんでしょ。
>>188 187です。ありがとうございます。
後ろ向きにすると背もたれが立ってしまい、おなかの辺りが窮屈そうなので気になるのですが
ブレーキの問題ですか。仕方ないですね。
ちょっと質問なんですが2ヶ月くらいの赤ちゃんて
1日何回くらいうんちします?
というのもうちの赤@2ヶ月と1週間、今まで1日4、5回くらいしてたんですが
昨日から急に1回しかしなくなったんです。
今日も昨日と同じくらいの時間に1回だけです。
うんちはオレンジぽい色でドロドロ、いつもと変わった様子は特にありませんが
やっぱり少ないですか?
便秘気味なのでしょうか?
母に「母乳が足りていないんじゃない?」っていわれて心配です
お腹のマッサージは昨日からやっています。
参考までに意見をください
210 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 18:02:51 ID:TTVF4P3H
>>206 うちの子が2ヶ月の時同じこと思ってたよ。
2ヶ月の頃はとにかく乳あげまくってた。
スリングが嫌いだったから一日中だっこしてたよ。
そんな娘も8ヶ月。
風邪を引いてくしゃみ一発鼻水噴水。熱まで出てきたよorz
211 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 18:03:42 ID:alTjKv+T
うちの3ヶ月の赤は、ワッキーの『乳首がずれてるポリスメェ〜ン!』で爆笑!
あと、紙風船をポンポンしてあげるのもヨーダになりながら笑います。
>>209 うちの赤@8ヶ月もそれくらいの時(2ヶ月になるかならないかくらい)
急にウンチが1日1回になって、驚いたのを思い出した。
それまではおむつ替えの度にウンティで、布おむつで大変だったのが
洗濯が楽になった〜と喜んだよ。
ちなみにうちも完母です。
母乳不足かどうかはウンチよりおしっこが指標のようですし
便秘かどうかは機嫌が悪くなくてくるしがってないようなら
しばらく様子見でいいかと。
>>212 くるしがってるのかわからないのですが何だか機嫌が悪く
今日は1日中グズグズして寝てばっかりなので
もしかしたらお腹がいたいのかもしれません。
書き忘れてましたが昨日は頻繁におならをしていました
とりあえずもう少し様子をみてみることにします
>>211さんのカキコを見て「君は人のために死ねるか」の曲を
思い出したので、早速赤に歌ってみた。
「許せない〜奴がいる〜!」で大受け。よっしゃレパートリー増えた。
215 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 18:29:46 ID:lpogjpDV
普通は生後5ヶ月ぐらいからで笑うのですか・・・うちの子は・・
そんなこと在りえるのか?て思うことが起こった。
生後1週間目で寝ぼけながら嬉しそうに『でへでへ』と笑っていたよ。
『あはっあはっ』て大口開けて笑ってる時もある。ここ数週間毎日だよ・・・
ニヤリは顔の筋肉が未発達な為と聞いたことあるが、この笑い方はなんだ?
216 :
206:2005/06/07(火) 18:32:06 ID:oP+N56lz
そんなもんなんですか・・・ちょっとホッとしました。
放置しても5分ももたないから大変だなーと思ってました。
うちの子は1ヶ月の時に爆睡しながら
「けひゃひゃひゃ」と笑い出した事があった。
流石にちと怖かった。
>>206 ウチの赤@1ヵ月半も起きてる時間は泣いてるか乳飲んでるかです・・
というか「機嫌のいいとき」というのがなくて、起きてると顔をしかめてうなったり
ギャン泣きに入るorz だから起きてる間は寝かし付けてる感じで、遊ぶなんて・・
月齢的にまだ笑うことないか、と思ってたけどこないだ保健センターの集まりに行ったら
同じくらいの子が機嫌よく笑ったりしていて少々へこんだorz
これも変わっていくのかなあ。なんだか寝不足と相まって少々鬱入ってきてます。
>>218 これからこれから。
うちの赤もそのくらいの時は人形みたいだった。
今では南斗六星拳の「ショウ!」の真似で大爆笑。
「あはっ!あはっ!あはっ!」とやってます。
220 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 19:15:28 ID:TTVF4P3H
>>218 大丈夫。うちの子も同じだったから。
他の子はみんな機嫌よくしててへこんだものさ。
今では他の子より良い子だったりするよ。@8ヶ月。
コレを言うとへこむかもしれないけど・・・
6ヶ月にはいったら抱っこ病が治りました。それまでは一日密着育児でしたよ。
先は長いな・・・ってため息つきそう??
赤の笑い声が聞きたくて近頃色々試し中。
ニコニコはたくさんするが声を出して笑うまでは進化しない。
先ほど風呂に入れるとき裸にしてふと、定番のアレをやろうと思い
赤のお腹に息をブーっとやってみました。
・・・・・・予防注射したときと同じくらい泣かれた…
かあちゃんは君の笑い声が聞きたいだけなのに orz
泣く→オムツ→授乳→寝かし付けの繰り返しで育児を楽しむ余裕など
まだまだ持てない1ヵ月赤の母です。
きのう突然ダンナの海外転勤が決まりましたorz
来月から単身赴任するか辞表を出すかの究極の選択でした。
帰ってくる3年後がはるか遠い先の事に思えます。
それまでは年に2、3回しか会えません。
ただでさえ初めての育児でいっぱいいっぱいなのに、こんな事になろうとは。
今は何も考えられず、ただ涙涙涙です。
こんな弱いカアチャンでごめんよ、赤。
情けない母で恥ずかしいですが、どうか励ましの言葉をいただけますでしょうか。
>>222 海外転勤ってどこなの?
ついていけないようなところ??
>>219 それを言うならシュウじゃないのか?とつっこんでみるw
226 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 19:50:19 ID:wvE8D3lK
もうすぐで7ヶ月になるあかちゃんがいるんですけど大人が普段飲んでる
麦茶はどのぐらいであげても問題ないんですかね?
227 :
222:2005/06/07(火) 19:51:07 ID:8U18PBBL
>>223さん
>>225さん
行き先は中国南部です。現在ダンナの職場の人が20人ほど赴任していますが、
家族を連れて行った方は1人だけです。残りは全員単身。
会社側としては家族連れはあまり推奨していないみたいです。
ウチは赤がまだ小さすぎるため、現地の衛生面を考慮して判断しました。
ちなみに実家は両方とも頼れないので、アパートで母子2人暮らしになります。
ベビーシートの蒸れ対策ってみなさんどうしてるんでしょうか?
タオルを背中に敷いて上げればよいのでしょうか?
何となく余計暑そうな気がするんですが・・・。
いつも結構汗だくになってしまっているのでかわいそうです。
かといって、ガンガンエアコンをかけるわけにも行きませんし。
皆さんどうなさっているのでしょうか?
229 :
225:2005/06/07(火) 20:14:12 ID:cIUy1JsD
>>227 中国だったのね。
親戚のお姉さんの旦那さんも、同じく中国に転勤になって、
お姉さん1人、日本に残って、子ども2人育ててたなぁ。
私も同じ状態になったら、ただ呆然となってしまうだろうな、、、
大変な時は、ココに書き込んでくださいな。
ネットを通じて、応援します。
230 :
227:2005/06/07(火) 20:23:32 ID:8U18PBBL
>>229さん
見ず知らずの私に温かい言葉をありがとうございます。。・゚・(ノД`)・゚・。
今はまだ動揺してますが、赤のためにも強くなりたいです。
コンビのスパウトを使ってるのですが、
へこんでいる方が舌側でいいんでしょうか?
今日、児童館で逆にして飲ませているお母さんを見たので
心配になりました。
上あご側がまっすぐな面で、
舌の方に凹凸がある面で正しいのでしょうか??
コンビじゃなくてピジョンでした。
しかもHPにくぼんだほうが上って書いてある。。
ムスコごめん。ダラダラこぼれるはずだ。
3ヶ月、毎日飲みにくかったろう (´・ω・`)ショボーン
>>218 変わりますよ、大丈夫。
私も1ヶ月検診の気になる所に「機嫌がいいときが殆ど無い」と書いて
先生に泣きついてました。これから赤ちゃんも追視できるようになって、
寝返りできて、おすわりできて、と、できることが増えていくにつれ
夢中になるものも増えていくので必ず楽しそうな時間が増えてくるよ。
234 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 21:44:45 ID:tY4bpGup
227 さん海外赴任ですか。
うちも春から家族で日本ですがそれまで
海外赴任について行って過ごした時期もあり
単身赴任してもらった時期もありです。
3年は案外あっという間ですよ。
香港あたりにママと子どもが暮らしつつ
旦那さん単身中国で週末帰宅という
選択肢は考えられませんか?
結構これやってる人多いんだけど。
日本と中国なら年に2回以上は会えると思うけどなぁ。
たまには遊びに行ってあげたり
日本出張があればまた会えるし。
あとはwebカメラとかで会えるし。
赤が小さいからこそ付いていってもいいような気もするけどな。
学校とか考えなくていいし。
赤のころの方が私は楽だったよ。
家にいればいいし。
でも決めたんだもんね。なんとか乗り切ろう!
236 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 21:54:44 ID:9p3mpErQ
今度10ヶ月のお子さんを2時間ほどお世話することになりました。
私自身子育ての経験がないので、10ヶ月くらいの子の面倒を見る際、
どのようなことに注意したらよいかよくわからず不安です。
何かこれだけは注意して!あやし方はこうして!など
アドバイスを頂けたらうれしいです!お願いします。
237 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 21:59:06 ID:URRJ5w7c
>>227 おお!友よ!・・・と思った8ヶ月女児ママです。
うちも旦那の海外単身赴任が決まりそう。行き先はアフリカです。
小梨時代に私もアフリカ帯同は経験しているので、
私の気持ちとしては家族で行きたいのですが、
行き先があまりにも治安が悪い国なので会社側が
単身赴任を前提にしていて、今までの歴代赴任者も全員単身でした。
勿論医療面でも心配なので、子連れなんて論外という雰囲気。
(確かに子供の事は私も不安です)
期間は2,3年、年に3回くらいは一時帰国できるというのですが、
私が精神的に今から凄く不安定になっています。
幸い私の実家が近いのでちょくちょく行き来は出来ますが、
父と子の関係がうまく築いていけるのかなど、心配事は尽きません。
7ヶ月娘、私のお腹とおっぱいの違いがわからないらしい。
添い乳をしているのですが、おっぱいを探してお腹をまさぐる。
乳の所に顔をもってきてやっても、またお腹をまさぐったりする。
ごめんよ、カアチャン痩せるからお腹を乳と思うのは勘弁してクレ
240 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 22:58:08 ID:+yvbOshA
明日で1歳です。ものすごくお世話になりました。
ありがとう。一足先に1歳児スレに行きます。
一ヵ月の赤子ですが 頭の後ろに縦1a 横5a位の凹みを今日発見しました。
こんなのなかった気がするし、ぶつけた記憶もなく不安でいます。
赤子に変わった様子はないのですが。。
色々、検索してみたら これは小泉門というものなのでしょうか?
こんなに大きいものなのでしょうか?
お分りの方居ましたらお願いします。心配でなりません。。
>>241 横5センチて…
ミリの間違い?
センチなら大穴だよ。
大泉門みたいにぽよぽよ?
うちの赤1ヶ月も機嫌のいいときがないよ。
寝てるかおっぱいか泣いてて、どのタイミングでお風呂に入れるか悩んでます。
寝かしつけたのに起こして入れるべきか、わざわざ起こさず少々機嫌が悪くても
泣いている時に入れた方がいいのかな?
普段はおっぱいから2時間30分後ぐらいに起こして入れています。
244 :
241:2005/06/07(火) 23:47:30 ID:tU+y3dSG
>>242 センチです
ゆるやかな くぼみの部分はすくなくも3〜4センチ位はあります。
パカパカはしてる様な、してない様な。。
触ってもわかりづらい感触です
何か異常なのでしょうか。
>>244 大泉門なら1年半で、小泉門ならもうすぐ閉じるらしいけど。
一ヶ月検診はまだですか?検診で異常がなかったなら
気にしすぎることはないと思うけどね・・・。
ただ、異常か普通か、2ちゃんで聞くより、明日朝いちばんで、
医者か保健所の育児相談にでも電話すればよいと思う。
246 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 00:07:55 ID:TwtjlkhB
うちの赤@2週間
新生児はほとんど寝ているらしいですが、うちの子はほとんど起きている気がするんです…。
こんなんで大丈夫なんでしょうか。
人によってなんですかね?
247 :
244:2005/06/08(水) 00:10:44 ID:mK1fzxmA
>>245 1ヵ月検診は3日後です。
何か知ってる方いらっしゃればと思い聞いてみました。
少しでも早く知りたくて。
そうですね。ちゃんとお医者さんに聞いてみます。
有りがトン
248 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 00:11:44 ID:ZAI6KJGt
1ヶ月の赤さんですが、もう指シャブリをはじめています。
ずっと見てると左の指ばかりしゃぶって、右は全くです。
これって左利きってことなんですかね?
先輩の皆様いかがでしたか?
1ヶ月半の息子。
只今スヤスヤお休み中。
数分前、遠くでバイクが走り去るようななが〜〜〜いおならのあと
水分99%具1%と思われるウンチョスをした模様。(あくまでも想像)
オムツを取りかえるべきか否か激しく迷い中。
沐浴布でぐるぐる巻きで寝ている姿は繭玉のよう。(すごくカワイイ!)
この静かで平和な2ch時間を取るか、息子のおしりの事情を取るか
さぁ、貴方ならどうする?
>>249 ワロタ
匂ってみてほんとにしてるようだったら
かぶれたらかわいそうだからシブシブ取り替えるかな〜
251 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 00:24:40 ID:i5vT0XBh
>240 オメ
>249
おしり事情。
何につけても今は自分より子供優先ですよ
>>246 うん、人によってだと思うよ。
うちのは寝てばかりだったけど、姪が「大丈夫か?」
って言うくらい起きてばっかりだった。
>>248 いやー、それでの判断はまだ出来ないでしょう。
現在9ヶ月の子がいますが、まだまだ
どっち利きかは分かりそうにないです。
254 :
249:2005/06/08(水) 01:03:30 ID:H13jih/2
おしり事情を優先して今取り替えました。
息子よ〜起きねぇじゃねえかぁ〜〜〜
でも、もう寝ようオヤスミナサイ。
>25
前スレの955です。
レス、ありがとうございました。
今日2ヶ月検診に行って診てもらってきたのですが、
やはりどこも異常なしとのこと。
ホッとしました。
>>216 うちもそんな感じです。明後日で二ヶ月ちょうど。
スリングは好きなんだけど立て抱っこで頭が出てないと
機嫌悪いので、片手がまるっきり使えない。
せめて早く首が据わって欲しいなー。
あぁ・・・もうこんな時間だ。
もうすぐ1ヶ月になる娘・・・昼間は元気に?起きている時間が長い。
そして夜、フンフン騒いでいつの間にかコロっと寝る。
そろそろ起きて「ミルクくれ!!」と目を輝かせながらフンフン言う時間のはず・・が起きない。
飲ませたらゲップをさっさとして寝ていくが・・・ヲイ母ちゃん眠いから速いとこミルク飲もうぜ・・
ウチの娘風呂上りに白湯を飲ませても ( ゚ 3゚)≡@ ペッ!!って具合で飲まない。
飲んでも「ケッミルクじゃねぇのか」な顔して嫌がるけど喉乾いている模様。
薄めのミルク飲ませちゃバ?なんて旦那は言うけどどうなんだろう。。と思って白湯を飲ませてはみるものの。
そろそろ1ヶ月になるしお茶飲ませてもいいのかな・・。ミルク買ったときに付いてたのがあるから試してみようかと思う。
無理して白湯を飲ませなくてもいいのかな・・・はぁ。
まとめサイトのうつ伏せ寝についても見たのですが、
書かれていなかったので質問させてください。
うつぶせで遊ぶのが大好きな赤6ヶ月が、最近うつぶせ寝マンセーになりました。
今までは寝返りしそうだったら手で押さえて仰向けにしていたのですが
きりがないのでそのままにしています。昼寝、夜ともにずっとうつぶせ寝です。
このままうつ伏せ寝にさせていても発育、発達状なんの問題もないのでしょうか?
日中起きている時もほとんどうつぶせで過ごしています。
>>241 うちの赤にもあるよー。凹み。
旦那にもあるので遺伝かと思ってた。
なんなんだろうね?
261 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 08:53:08 ID:1kdYj6NQ
赤6ヶ月、
寝返りのままなんとか遊ぶ程度に腕の力はついてきたようですが、
自分で寝返っておきながら「うーうー、あーあー(ちょっと非難めいた声で)」うるさい。
仰向けに戻しても文句を言うし・・orz
もう少し体力に余裕が出たら、この非難めいた声もなくなるのでしょうか?
262 :
241:2005/06/08(水) 09:55:23 ID:mK1fzxmA
>>260 うちと同じく赤サンにあるのですか?(凹み)
小泉門ではなく生まれつきのものなんでしょうかね。
大きさもあるので気になります。
赤も機嫌よく変わりないので明後日の検診で診てもらって来ます
>>259 同じだ。昼寝も夜もうつぶせ寝で、夜なんかはちゃんと息しているか
時々確認してしまう。義母が言ってたことだけど「うつ伏せで寝る子は
元気」なんだそうですよ。ま、トメ世代の言うことですからどこまで
あっているか分かりませんがね…。
ところで、起きた時に顔にタオルケットなどのしわがクッキリついて
いませんか?ものすごく可愛いんですけどw
264 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 10:04:18 ID:zEXIvsDg
>>259 一日中とは言っても、乳飲むときや散歩、抱っこまではうつ伏せになってるわけじゃなかろ?
メリーとか置いて仰向けでも赤が楽しめる環境作るのもいいかもね。
265 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 10:27:53 ID:Ky4uhmjE
>>263 うちもうつ伏せ寝マンセー娘@8ヶ月。
本当に夜なんて、時々顔を近づけて寝息を確認しちゃいますよね。
そして実母が言ってました「元気な赤ちゃんはうつ伏せ寝が好き」って。
あの世代の中で流行った迷信なのかな?
ちなみに起きるとタオルケットのしわがバッチリ顔についてますが、
ものの30分もするときれいさっぱり元に戻ってます。
そのしわが私の顔についた日には、いつになったら治るか判らないのに。
若いって良いなあ〜。
>>261 うちの赤@四ヶ月も悲鳴のような声をよく出します。
うちの場合はこの前、初めて寝返りしたものの、
それ以降なかなか寝返りできず、
身体をひねっては、結局元に戻るを繰りかえす。
本人も寝返りできない自分が嫌なのか
イラついてる感じで、「あー!うー!」
と悲鳴めいた声で叫びまくってる。
あまりにひねるので、私が赤の身体を返してあげることも
あるけど、うつぶせにしても声をだす。
一番困るのは寝る時。せっかく抱っこして寝かしつけしても、
布団におろした途端に、身体ひねりまくって叫ぶ!
せっかく早く寝るようになったのに、
寝返りしてからは、また寝るのが遅くなってきた。
この状態ずっと続くのか不安だよ。
私も言われたよ<元気な赤ちゃんはうつ伏せ寝が好き
たぶん、「良く泣くと肺が強くなるからおk」「寝る子は育つ」「赤は唸って育つ」等
母親の心配事を減らす言葉たちの仲間じゃないかなと思ってます。
268 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 11:50:15 ID:FvOENVzo
皆様の赤さんの、出生時から一ヶ月検診の
成長振りをだいたいでいいので教えてくださーい。
うちのヒメは出家囲時 体重3420g 身長48センチ 頭囲34.7センチ
来週一ヶ月検診なんです。産毛はいつごろなくなりましたか?
ヒ、ヒメ・・・w
母子手帳の成長グラフを見ればよろしいかと。
検診が終わって心配ならば成長度合いを聞いて下さい。
間違っても平成○年×月生まれの赤ちゃん〜を
スレ立てしないよう。
>>268 生後一ヶ月にして出家されてるとは、なかなかのお子さんですね。
という冗談はおいといて、
うちの娘は3370g・50,5cm・頭囲33,5cm→5235g・57,5cm・頭囲39cm でした。
体重が増えすぎで、ミルクを控えるように言われました(当時混合。)
産毛は・・・いつの間にかなくなってたな。
子供が大きい、小さいは荒れる元になることもあるから、その手の話題は慎重にね。
午後からBCG行ってきます。
電車に乗って娘と二人だけで出かけるのが一ヶ月検診以来なんで
ちょっとどきどき。
ベビーカーを持って行くんだけど、予防接種の間、自転車につける
チェーンみたいなので鍵かけようと思ってるんだけど大げさかな?
ベビーカーを盗む人がいるって言うし、時間もかかるだろうから念のために。
「そんなに高いものでもないのに大げさー。プッ」って思われるだろうか・・・。
って、赤関係ないね。スマソ。
>271
いや、結構検診時にベビーカー盗まれたなんて話はたまに耳にしますので
用心に越したことはないと思いますよ。
BCG,びっくりするくらいギューっと判子みたいなの押し付けられて
唖然としたっけな・・・遠い思い出だ。
268の場合は大きい小さいよりヒメが・・・w
自分の子をヒメ、王子だのは荒れる元。
もし本名だったらスマソ
275 :
271:2005/06/08(水) 12:45:41 ID:N3Bb/QCv
>>272 では用心の為にやっぱり鍵を掛けることにします。
ありがとう。
昨日ウンチョが出ていなかった娘、出先で二日分したら困るなぁ、と
思っていたら、たった今ウンチョをしている模様。
かなり頑張っています。
オムツ替えたばかりだけど、今日ばかりは嬉しいよ。
頑張って全部出すんだぞー。
276 :
271:2005/06/08(水) 12:51:34 ID:N3Bb/QCv
>>274 誘導ありがとう。
ちゃんと鍵かけときます。
質問させてください。
5カ月半の息子なのですが昨日ぐらいから口をパクパク金魚のようにすることがあります。
カミカミというか…これは歯が生える前兆なのでしょうか?
それとも何か食べたいという欲求の現れでしょうが?
同じような経験された方はみえますか?
ちなみに離乳食はまだ開始していません。
279 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 13:56:47 ID:iZ5xSevk
うちの赤@3ヶ月は生まれた頃から赤いブツブツとか
ほとんどでなかったのだが義母には
「ブツブツやよだれは体の中の悪いものだから出た方が良い。
出ずに体の中に溜め込むとアトピーになる」
と会うたびに言われかなり鬱・・・
これって根拠ないですよね!?
豚切りの上あげてしもた・・・スマソ
>>279 出るか出ないかで言えば出ない方が良いに決まってる。
出ないのははだが荒れる理由がないってことだから(・ε・)キニシナイ!!
しかしその文句も、普通ぷつぷつ出てる子に言うためのセリフだろうに。
荒れてきたら荒れてきたで文句いいそうなトメさんですね。
うちはよだれ出まくりの双子だけど、
一人はデコとか耳周りが、ややアトピーっぽいけど。
一人は、湿疹はほとんどない。
よだれが多ければ消化は助けるだろうから、
内臓の調子はいいんだろう、とは、
ほとんど根拠なく勝手に思ってるけど。
どっちも4ヶ月過ぎ頃から、よだれ小僧になったよ。
「そうですかー、ブツブツ出さないとダメですかー。どうしたら出ますかねー?」
と天然ぽく切り返せば?
283 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 14:14:38 ID:3kBsS+qw
携帯からスミマセン
4ヵ月なんですが湯槽に毎日入れてたんですがシャワーのみでもいいんでしょうか?お風呂イスあるんですがこれからの季節あついんじゃないかと…
284 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 14:30:35 ID:FvOENVzo
赤@一ヶ月なんですが
2wayオールって一枚できせてもいいんですか?
これから暑くなるから肌着一枚ですごすんだろうけど
肌着ってカワイイの少ないですよねえ。
285 :
279:2005/06/08(水) 14:37:51 ID:iZ5xSevk
281,282さん dクスです!!
出ないモン出せって言われても無理ですよねー;
赤ゴメンヨ カアチャンもう気にしないよ!!
なんかスッキリしますた。ほんとにありがとーございます!
>284
そうでもないよ。
値段相応でいくらでもある。
287 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 14:41:53 ID:i5vT0XBh
>284 暑い日は、肌着を着せて カバーオール無しのがいいとオモ。綿肌着の方が 汗を吸い取ってくれるので。 かわいいかわいくないより赤が過ごしやすいのが一番!
288 :
287:2005/06/08(水) 14:47:57 ID:i5vT0XBh
答えになってないレスしてしもた。ツーウエイやカバーオールの縫い目が当たるので 一枚で着せるのはおすすめしません。
短肌着+コンビ肌着で外出するのはおかしいですか?
肌着は家着みたいなものなんでしょうか。
290 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 15:06:46 ID:1kdYj6NQ
>>289 一応家着と思ってるけど、低月齢なら「ああ、ほやほや赤ちゃん♪」
って感じで別に誰も気にしないのでは。
あと医者とか検診でも便利だし、近所だと特に気にしない。
うちはもう6ヶ月だけど洗濯が間に合わずにコンビ+短パンで出掛けたことも(w
291 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 15:22:18 ID:Rkxz/6Sa
10ヶ月健診で「痔」と診断された〜。
肛門の前にイボができてて気になってたんだけど、
「見張りイボ」というものらしい。
痔のお子さん、いらっしゃいます?
そのうち治ってくれるのかな?
>>290 2ヶ月ぐらいまでだったらokですか。
まだ肌着以外の洋服が全然ないので急いで買わなければ。
293 :
290:2005/06/08(水) 15:42:40 ID:1kdYj6NQ
>>292 人によっても感覚ちがうだろうけど・・
うちは3ヶ月終わるくらいまで気にしなかったよ。
頻回授乳がしんどい&季節柄、外出が少なかったから
たまに出かけても格好に気を払う余裕がなかったとも言う・・orz
>>291 1歳だけど、うちの子も「見張りイボ」と言われました。
切れると直りにくいので、ウンチが固くならないように気をつけていれば、
そのうち直るそうです。(すぐよくなる、ということはなく、あくまでも少しずつ)
小学校にあがる頃までひきずるようなら、外科的な対処もあり得るそうです。
生後20日@男児です。
朝からずっと泣きます。熱はないし、おむつも大丈夫なのに。おっぱいはよくのみます。
ご機嫌悪いだけでしょうか。まったく寝てくれないし抱いても一瞬泣き止むだけですぐ泣き叫びます。
私が泣きそうです。どうしたらいいんでしょう?
こんなもんなんでしょうか?
>>295 着せ過ぎとかで暑いとかは?
背中に手入れてべっとりしてたら着替えた方がいいかも。
逆に冷房ききすぎで寒いとか?
>>295 こんなもんだよ。
辛いだろうけどがんがれ。元気いっぱいの赤さんなんだよ。
大きい声をだしたい気分なんだよ。
寝てるより起きてる方が楽しいんだよ。
295です
レスありがとうございます。すごくつらくなってしまいました。
けどみなさんこれを乗り越えられたんですよね。
私もがんばらなきゃ。
一人でいるとどうしても不安で鬱っぽくなってしまうんです。赤はかわいいしとても大切です。
299 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 18:36:04 ID:sEaUWXGY
295さん、気持ち分かります!私もアパートで育児中です。赤ちゃんと二人きりだと息が詰まるし不安だし、欝っぽくなってきてます(>_<)
生後14日です。乳首からのまないので搾乳してますが、手動式搾乳機はおっぱいを痛めるから一日8回の授乳中に何回までしか使ってはいけない、と回数制限はあるのでしょうか。
301 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 19:02:24 ID:aMHd9Y7E
もうすぐ9ヵ月の娘の事なんですが
今日汗かいたようなので着替えさせたのですがその後しばらく肌着1枚でいさせて、風邪ひいたっぽいんです。
今現在鼻水が出てるカンジで… 明日にでも病院行った方がいいんでしょうか?
自分で判断しろっていわれそうですが…
>>301 ただの鼻水なら、連れ出して風邪が悪化する事もあるので、家で様子見。
咳がひどい、痰がからむ、熱とか他の症状が気になるようなら病院へ。
ま、毎日見てるお母さんが判断する事なんだけどね。
303 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 19:10:50 ID:aMHd9Y7E
302さん、さっそくレスありがとうございます。参考にします。やっぱり気になるので明日病院行ってきます。
304 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 20:48:02 ID:np+7cmpS
5ヵ月半です。
2ヶ月くらいからガラガラなどのおもちゃ、メリーやジムなど、
ことあるごとに遊ばせようと近づけるのですが、
未だに眺めるだけで自分から手を出そうとしません。
ガラガラは手に持たせると振って遊びますが、
1分も持たずにポロっと落とします(落としても知らん顔…)。
この時期になると赤ちゃんは何でも口に入れたがるといいますが、
うちの子の場合そんなこともありません。
歯が生え始めているのに歯固めにも興味ナシです。
こんなんで大丈夫なのでしょうか?
>>298-299 自分もその頃つらかったかも。
外に出られず、体もまだまだしんどいよね。
気が狂いそうになるよね。
必ず良い方向にむかっていくから、希望を持ってね。
307 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 00:20:50 ID:iHLtEtKb
>>241 うちにもそのくらいの大きさのがありました。
検診でずっと聞きそびれてしまって、
今7ヶ月ですが、全然わからないくらいになっています。
308 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 00:43:29 ID:P3ey0830
>>298-299 >>306 うんうん、精神的にも肉体的にもつらい時だね。
わたしゃ、手首がしびれてちゃんとだっこができなくなり、それでも赤はぎゃおーと泣き叫びっぱなしだったので、
ソファーによりかかって、赤をげっぷさせる時のように、肩の上に頭をのせさせて縦抱きにして
背中をとんとんしたら寝てくれた。置くと起きるんだけど、これだと手首に負担がかからないし、
腰も楽。自分も休める。「寝てくれるんだったらこのかっこでいいよ。」
と余裕を持てるようになったら、不思議と寝てくれるようになった。
おなかの上にのせておっぱいの間に頭をうずめたポーズもお気に入りだった。
自分が楽で、赤がお気に入り(落としたり、窒息の危険のない)のねんねポーズが見つかりますように…。
309 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 00:56:29 ID:kCR8U0nn
>295
まぁ、そういうものでしょう。
泣き声で何が原因かわかるなんてのはもっともっと大きくなってからだし
お母さんは産後の疲れと育児の疲れとホルモンバランスで
鬱になりやすい時期だから、気分がめいって当たり前。
もし自分がめいってきても「そういうものなんだから、そのうち・・」って
楽観的に考えたほうがいいよ。
でも、もしかしたら急に暑くなってきたりしたから
暑がっているのかもしれないね。
赤ちゃんって大人より暑がりだし、抱っこしてくっつくと
余計暑くなるから、背中に手を入れて汗かいてないかどうかチェック。
でも、このころの泣きって
原因らしい原因が見つからないことのほうが多いよ。
310 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 01:03:14 ID:OsEyCw00
頭の後ろの凹み、うちの息子@1ヵ月半にもあって、
1ヵ月検診の時先生に聞いたら、あって当たり前と言われたよ。
311 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 01:06:36 ID:mimHsMrw
10ヶ月女児。
3食離乳食たいらげるくせに、
ミルクは全然減らない。
離乳食とミルク、どっちが足りなくても
泣き叫ぶ泣き叫ぶ。寝ない寝ない。
なんか最近ぽちゃってきたし、
そろそろ卒乳に向かって欲しい。
離乳食って、乳(ミルク)から離れるための食事じゃ
ないのかーーー!?
全然離れてくれませんがな。トホホ。
ついにフォローアップミルクも10缶目に突入。
泣き叫んでも寝ずに夜中夜泣きし続けても、
ミルクを減らして断っていかなきゃなんないのかな。
四ヵ月なったばかりの子。
乳児検診や予防接種のたびに泣く。
やたら泣く。
自己主張が強いのか、それとも単なる泣き虫なのかわからんが
まぁ0歳児なんだから、どちらにしても
どうということはないのだろうとは思う。
しかし、他の子はどんなもんなんだろうと
やや気になりもする。
313 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 02:03:19 ID:mimHsMrw
>>312 うちの子の4ヶ月の頃の話でよければ。
人見知りもせずあんまり泣かない子でしたが、
検診や予防接種の時はやっぱり泣きましたよ。
いっしょに来ていた方のお子さんももっと
泣き叫んでました。
別に特別な事ではないと思います。
314 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 02:48:14 ID:MzGMxbxQ
3ヵ月のあかちゃんがいます。今までは毎日気を張って何も考えず育児してきたけど、今少し慣れてきたらこれからちゃんと育てていけるのか不安になってきました。夜泣とか自己主張とか病気とか・・だいじょぶかな??
315 :
241:2005/06/09(木) 03:25:53 ID:Cid5TP6z
>>307 うちの娘と同じ位の大きさですか?
同じように次第に治るなら安心です。
検診の際 聞いてきますね
有難うございます
>>310 やはり小泉門というもので良いんでしょうか。
赤子には必ずあるってものと一緒なら
本当に安心です
有難うございました
316 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 03:48:05 ID:kCR8U0nn
>312
検診はともかく、予防接種して泣かない赤ちゃんのほうが
よほど心配だと思うよ。
>314
大丈夫さっ!
子供が成長するのと一緒に
親も成長するもん。
その証拠にほら、少し慣れてきて将来を考える余裕が出てきたでしょ。
赤@4ヶ月、完母です
ここ一週間くらい、赤が夜一時間おきに泣くようになりました
おっぱいをくわえると泣き止みしばらくすると眠るのですが
おっぱいがないことに気づくとすぐ泣き出します
あまりにも頻繁で疲れるし乳首も痛くて仕方ないのですが
おっぱい以外では泣き止まないのです
だっこもダメ、おしゃぶりもだめ
起きてからはおっぱいの間隔も普通に三時間以上もつので
足りないわけではない気がします
まだ寒い北海道、喉がかわいてというほど暑くはありません
(未だに夜は毛布に布団です
あまりに頻繁に起こされるので、精神的に参ってしまいそうです
(最近だと夜中腹がたって叩きたくなってしまいます)
とってもかわいい我が子なのに…
夜泣きは半年からと思っていたのですが
これは夜泣きなんでしょうか?
諦めて向き合うしかないんでしょうか?
元々昼寝も10分くらいで小刻み、昼寝を一緒にしてもまとめて寝られずです
318 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 06:30:40 ID:qgDIMs/n
>>317 夜頻繁に起きるって事はもしかしたら、ママンが思ってるほど満腹じゃないのかも。
完母にこだわらず夜だけミルクを足してみたら?
319 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 06:38:31 ID:uR6XCGvO
>>314 大丈夫、大丈夫。
315さんのいうとおりですよ。私も不安になる時あるけど、その時々で何とか
なります。あまり神経質にならず、だいたいでいっかーって感じでいいと
思います。
悩んだときは2チャンに書き込みどうぞ。私はこのスレでかなり気が楽になって
ます。
320 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 06:40:03 ID:uR6XCGvO
↑
316さんの間違いです。
ちょっと質問ですが、お風呂の入浴剤って、いつから大人用
を使ってますか?
あと、これから蚊が出てくると思いますが、赤でも安心の
蚊取りって何か対策ありますか?
ベー○マット等はNGなのでしょうか?
>>312 注射や検診の時いつもと違う!ってわかってるんだよ。
お利口さんじゃない。心配することないよ。
>>317 うちは5ヵ月ですが、4ヵ月後半くらいから全く同じ状況です。
完母で昼は間隔あけられるのに、夜だとあかず1時間おきに泣きます。
パイをくわえさせるとすぐに寝ますが、すぐおきます。
標高高い地域で、うちも暑いとは感じないけど
タオルケットにしてもだめでした。
うちは朝5時以降はまとめて寝るけど、私が起きる時に起きてしまうし
本当につらいですよね。
最近はずっと添い寝で、泣いたらくわえさせるようにしてるけど
姿勢もつらいです。 318さんのいうように母乳が足りていないのかな。
数時間あくと結構張ってるんだけどな…
324 :
317:2005/06/09(木) 09:37:17 ID:qfn4cI0s
>318
そうですね…絶対完母!にこだわってるわけでもないので
今晩試しにミルクにしてみようかな。
レスをもらうだけでもほっとします
>323
同じような方がいた!
そう、おっぱいくわえさせ添い寝は姿勢がつらいんですよね…
うちの場合は夜9時から0時まではまとめて寝て
その後は7時に完全に目覚めるまで一時間おきです
新生児の頃からあまり寝ない子だったけど…
夜にまとめて寝られないイライラか、日中もぐずぐずしてます←赤
上手く寝せてあげられない自分にまた落ち込みです
325 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 09:40:15 ID:OsEyCw00
息子@もうすぐ2ヵ月がいます。
先日、地域の保健師さんが来てくれた時に、
児童館の集まりや保健所での集まりを教えてくれました。
近所に知ってるママ友さんもいないし行ってみたいのですが、
赤が夜、まだまとめて寝てくれず、昼に寝るし
私も合わせて寝ないと体がキツくて、なかなか昼間出かけられません。
みなさんはそういったのはいつ頃デビューしましたか?
>317,323
夜中の授乳、きちんと起きてなくて赤ちゃんも半分寝たまま飲むから
おなかいっぱいになってなくても疲れて寝ちゃう→すぐ空腹で起きる
のループになってたりしませんか?
うちの上の子がそうでした。
添い寝でおっぱいあげると、基本的には眠りが浅くなる気がします。
(安心感で、飲んでなくても寝ちゃうのかしら、と思っています)
ミルクあげても、哺乳瓶はもっと飲むのに疲れるらしく、我が家は効果なし。
赤4ヶ月でも、少しきちっと起こしてから飲ませた方がいいかも。
>317>323
うちもそんな感じでした。なんか周期があるみたいで、頻繁におきる時期と
比較的まとまって寝る時期がありました。その繰り返し。
あと、微妙な気温の変化・季節の変化を感じているのか、汗をかくような暑さでなくても
今までとちょっと違う、という時に細切れ睡眠になった気がします。あくまで私の推測ですが…
328 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 10:05:07 ID:LOUDoFTd
>>317,323
うちも9ヶ月現在ダラダラ寝ながらくわえています。
うちの場合は母乳の出は良いので、ただのおしゃぶり代わりになっていると思います。
3人目なのですが、3人ともこんな感じでした。
1歳まで母乳でいくつもりなのでそれまではと割り切っていますが、
朝までぐっすり寝てみたいものですね・・・。
抱っこやトントンで寝かす癖をと思いちょっとがんばってみましたが、
どうせ卒乳のときにもがんばらなきゃいけないんだと思い楽な方(添い乳)を選んでしましました。
>317
>323
うちの上の子が同じような感じで、1〜2時間おきに泣いてました。
友人の完母の男の子も、同じでした。
・ミルク飲ませたら寝るかも→飲まなかった。
・離乳食たくさん食べられるようになったら寝るかも→すっごい小食で、
ほとんど食べなかった
・歩くようになったら、疲れて寝るかも→1歳3ヶ月まで歩かず、歩き
出しても変わらず
結局、1歳半で断乳するまで、続きました。(友人の子は2歳で断乳する
まで続いた)
ここまで続くと、母の身体が細切れ睡眠に慣れてくるし、子供も
勝手に乳首に吸い付くので、なんとか乗り切りましたが、しんどかったです…
完母の子にはよくある事みたいですよ。
おっぱいあげてる期間は短いから…と割り切って乗り切るか、どうしても
ママが限界!であれば心を鬼にしておっぱい以外の寝かし付けにトライ
してみると、変わるかも。
夜泣きスレに同じような話があったと思うので見てみては?
完母でもぐっすり寝る子もいますし、睡眠スタイルはお子さんの個性
であって、お母さんのせいではないですから、自分を責めないでね。
昨日の夜、初めてシャワーにしてみました。
でも、音が怖いみたいでママンの顔をずっと見ながら
ガタガタ震えて怖がっていました…。もうすぐ8ヶ月、
せめてつかまり立ちが出来ないとシャワーは難しいの
でしょうか?っていうか、音に慣れないといけないんだけど…。
シャワーはどれくらいから始めましたか?
331 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 10:21:57 ID:+je1OGHX
赤@10ヶ月。周りから公園デビューさせないのと聞かれるのだが
いまだにさせてません。遅いのかなー?
散歩には行くし、たまに地域の集いに参加するけどママ友もいない状態。
赤と一緒に遊ぶのは、妹の子@1歳のこのみ。まずいかなー?
332 :
163:2005/06/09(木) 10:22:05 ID:vMmqIvLF
亀レススマソ。
>>166>>168 ありがとうございます。
こないだ、久しぶりにトメに会った時に赤の食事風景(イヤイヤして食べず)を
見て「おいちくないんだもんねぇ〜かわいちょうでちゅね〜」と言われ
ダンナはその場で「いちいち口出すな!アンタがいるから食わないの!」って
言ってくれたんですが、何だか凹んでしまって・・・。
昨日は赤のために用意するのはやめにしました。
私が味噌汁を食べていたら、見ていたので抱っこして具(豆腐)をあげました。
一口ですが、ウマウマしてくれました。
しばらくはこんなペースでマターリいきます。
パイもあることだし、どうということは・・・(ry
>>330 9ヶ月息子
一緒に風呂桶(ご機嫌)
↓
ベビーチェアに座らせて洗う(まだご機嫌)
↓
シャワーで流す(大泣き)
↓
また風呂桶(機嫌なおる)
首が据わってからずっとこんな感じです。
シャワーのみ、というのは考えてないなあ。
>>331 うちもデビューまだです。
正直まだ他の子に関心があると思えないし、
歩けるまではいいかなーと思ってます。
たまに1学年上の友達の子と会うけど、
楽しんでるようには見えない・・・。
>>325 うちは首がほぼ坐ったらすぐ。
保健センターの催しは2ヶ月くらいでもう行っていましたよ。
そこであった中での最年少は1ヵ月半。
時間を作るのは辛いでしょうけれど、この手の催しは行って見ることを是非
お奨めします。
普段と全く違う風景や遊び、同年代のお友達やちょっと年上のお兄ちゃんお姉ちゃんに
触れて、物凄い刺激になるらしく、早々に寝付いてくれて、しかも夜ぐっすりと
眠ってくれるようになりました。
「ママ友作ろう!」なんて気張らずに、気楽におもちゃ借りに行く程度の気分で
行ってみましょうよ。
335 :
312:2005/06/09(木) 11:06:48 ID:Ntf+yavV
検診、予防接種で泣く子の母より。
お返事ありがとう。
安心した。
>330
1ヶ月からシャワー。
どういう訳か全然泣きません。
シャワー(風呂)前は爆泣きしてても、
お湯をかければピタッと治まる。
頭からシャワーを掛けても全然平気。
でも普通のシャワーヘッドでは痛そうだったので、
赤さん用に弱い水流と切り替えできるのに交換しました。
VISAのCMに出てくるカバさんのシャワーヘッドが( ゚д゚)ホスィ
337 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 12:25:10 ID:d1rwshhE
産まれて3週間のアカですが
先程母乳を勢い良く(ピューってほどではないが結構高さがあった)
吐いてしまったんですが、これは大丈夫なのでしょうか。
いつもあまり吐かないのでわからないんです。。。
ウチの赤@もうすぐ3ヶ月、1週間程前から突然風呂嫌い?になってしまいました。
それまでは割と機嫌も良かったのに、最近はとにかく泣きっぱなし。
何が原因か判らなくてまいってます。
以前、ボディーソープをなめてしまい、不機嫌になったりしてたんですが、
その記憶があってボディーソープの臭いだけで思い出し泣きって事もあるんでしょうか?
どんなに泣いても気にせず入れちゃえばいいのかなあ・・・。
>>338 成長だと思う。
うちもそのころ急に風呂嫌いに。
湯船は好きなんだけどね。
今でも格闘して洗ってます@9ヶ月
>>338 うちは眠くてぐずってたみたい。
それまでは10時に入れてたけど、9時から入れるようにしました。
これでも遅いかもしれませんが、愚図らなくなりました。
341 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 13:21:36 ID:ilhL1Nvg
家は3ヶ月ですが、1ヶ月のお風呂デビュー時からバブとかバスロマン(スキンケア)
使ってます。裏に「赤ちゃんも使えます」って書いてある入浴剤や店の人に相談して
入浴剤使ってます。今のところ問題ないよ。
ただクナイプなどハーブ系などは刺激が強いので赤ちゃん入れてから1人で
入るときに使います。
今日保健センターで計測と助産師さんに相談してきたんだけど、医者にかかった方が
いいかとか不安なとこはやっぱ専門の人に相談するのが一番でした。
>>341 赤三ヵ月半、今はまだ赤用入浴剤使っているんだけど、
やっぱり高いし、普通のバスタブに入れてたらすぐに
無くなっちゃうしで、どうしようかと思っていたのだけど、
お店の人もOKだと言うなら、大人用でも問題なさそうですね。
ちょっとトライしてみます。
343 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 13:52:14 ID:xUtRIJry
いままでご機嫌にお風呂に入ってたあかちゃんが
急にふゃん泣きってカキコ、数ヶ月前のある日にも集中的に
あったんだよねー。ってうちの子もそのぎゃん泣き同盟
一斉加盟のクチだったんですが。で、いろいろ考えて
ちょうどそのころ冬から春に遷ろうような時期で、気温が
急に上がった事に気がついたんです。
湯温設定を39度→37度に変更したらドンピシャ!ご機嫌に
入ってくれるようになりましたよ。たった2℃の違いなのにねえ・・・
もしかして皆さんにも↑の心当たりありませんか?
心配事があります。
うちの子3ヶ月娘ですが、抱き上げると視線が合いません
なんというか、私の顔と反対側の向きに首をそらしたり、目をそらしたり‥。
普段座布団の上とかで話しかけると目も合い笑ったりしますが、とにかく抱っこだと
全くと言っていいほど目が合いません。声をかけてもこちらを見ません。
赤ちゃんって「抱っこすると目を合わせニッコリする」のイメージがあった為
あまりに違う我が子の反応に戸惑っています。
やはり、どこか障害があるのでしょうか(自閉症など)お医者様に行くべきでしょうか?
テレビもほとんどつけず、なるべく話しかけもしてますが、あまり変わりません。
毎日心配で本気でノイローゼになりそうです‥‥。
>344
目があわないのが当然ですよ。
赤ちゃんと大人では顔のサイズが違うんです。
同じ距離で夫婦で見つめあってみれば分かると思います。
あかちゃんを抱き上げて見つめあうと大人の顔は近くて大きすぎるため、
口や目などの各パーツが強調されて顔全体としては認識しづらいんです。
>344
うちの10ヶ月娘、抱き上げて目が合うようになったのは最近かも。
赤ちゃんてうまく目をそらしますよね。
ムリヤリ、視線の先に自分(母)の顔をずらしても上手にそらされませんか?
>344
うちの娘@3ヶ月も最初からそうでした。
抱き上げる瞬間まではこっちを見ていたとしても、
抱き上げた途端に天井とか壁とかあさっての方向を向いてしまいます(w
前々スレの53でもそんな話が出てましたよ。
そこでは、抱っこされると安心して、周りのものに興味津々で、抱いてる人そっちのけ
とかそんな感じだったような。
後追いの時期になったら、それこそ
見るな〜!っって言うぐらい監視されるみたいだから、
今は、何見てるの〜?って話しかけるくらいでいいような。
マターリ行きましょう。
348 :
347:2005/06/09(木) 14:45:42 ID:eXa8J09a
ごめんなさい、
>前々スレの53
だと分かりにくいですね、
前々スレ(その53)の131あたりから、その話題になってます。
>>345 なるほど、その理屈だとつじつまがあいますね。
手元の育児書見ると「抱っこされるとにっこりその人の顔をじっと見ます」とかいてあり
何気に見ていた自閉症スレで「2ヶ月くらいの頃から抱っこで目が合わず、気になっていたらやはり自閉症だった」
というような内容のレスがあり、それから毎日気になってしまって‥
>>346 ムリヤリ、視線の先に自分(母)の顔をずらしても上手にそらされませんか?
全く持ってそのとおりなんです。
最近は必死になって「こっちむいてー」とやっていますが無視され落ち込でいます。
主人に相談しても「そんなことばかり言って(怒)」と一蹴されてしまうため、誰にも相談できず
悩んでました。
>>347 前々スレ(その53)良く見てみます。
心配しすぎなんですかね?私‥。よく神経質って言われるしorz
マターリが一番ですね。ありがとうございます。
351 :
330:2005/06/09(木) 15:04:24 ID:OU5jXQI1
>>333.336
ずっと風呂桶だったから音と水の勢いにビックリしちゃったのかな?
私もかばさんシャワーヘッド欲しいと思ってましたw
湯船にお湯をはって、桶とシャワーと少しずつ慣らしていきます。
ありがd。
>>336 もうシャワー使ってもいいんですか。
現在赤2ヶ月。1ヶ月からお風呂デビューしているのですが、
どう流せばいいのかよくわからなくて
ベビーバスの延長でガーゼでちまちま洗い流してたよ。
体が冷えてくると後は大人が入るだけだからいいやと続きは湯船の中で…
今日からシャワー使ってみまっす!
353 :
325:2005/06/09(木) 16:02:28 ID:OsEyCw00
>>334さん
レスありがとうございます。
早い人はもうデビューしてるのですね。
私も首が据わる頃を目処に頑張ってみます。
>>329タンに質問です。
うちも329タンの上の子に状況が良く似ています。
オパーイマンセーで離乳食を食べず・ミルク飲まない
多分歩くの遅そう(現在10ヶ月寝返りハイハイなし。おすわりマンセー)
1歳半で断乳したそうですが、その後食べるようになりましたか?
なんだかちっとも離乳が進まないのでコイツは一体いつまで
乳吸ってるんだろうと途方にくれとります。
355 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 16:26:54 ID:zIqDckz+
>>349 うちの4ヶ月半になるチビは、だっこして一緒に鏡をみていると、父ちゃんの顔をじーっとみつめて、にこっと笑ってくれます。
確かに直接だと、近すぎるのか視線をはずすみたいですね。
356 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 16:30:09 ID:zIqDckz+
>>352 うちでは産婦人科から退院してすぐの時からシャワーを使っていました。ベビーバスのなかでですが、、、。
4ヶ月半の今では、頭からかけようが、おしりにかけようが、平気です。
水が流れるのが面白いらしく、シャワーヘッドを持ちたがります。
カバさんヘッドは確かにほしい。
結構同じような人、多いみたいですね。
お湯の温度変えてみたりもしたんですが、効果無しでした。
最近、急に暑くなってきましたし、お風呂場の気温自体が高いのかな?
もっとぬるめにしてみたり、試行錯誤してみようと思います。
358 :
329:2005/06/09(木) 17:08:26 ID:WKlBHCa5
>>354さん
お子さん、似てますね。ちなみにうちもシャフリングベイビーという
やつで、ハイハイせずお尻移動でした。
断乳後ですが、少しずつですが、食べるようになりましたよ。
一日に子供茶わん1杯食べるかどうか、だったのが、今は食べる時は
1食で大人と同じ茶わんで1杯ご飯を食べるくらいになりました。
ただ、未だに偏食はひどいですけど…orz
でもとりあえず小柄ではあるけれど成長してるので、大丈夫みたいです。
牛乳もヨーグルトも大嫌いだったのが、2歳半の今では大好物です。
おっぱいがある時はおっぱいだけで満足していたんだと思います。
断乳時期はお子さんの様子とママの気持ち次第だと思うので、あまり
焦らなくてもいいと思います。
離乳食は嚼んで、飲み込む練習なので、それが全く出来ないなら心配
ですが、ある程度はできるなら、大丈夫ですよ。
「ヒッポくん」と言うそうです<カバさんシャワーヘッド
CM用に作られたものなので 今のところ販売はしてないラスィ・・・
商品化すれば売れそうだとオモ。
他の動物キャラクターとか。
アン●ンマンのどこでもシャワーってのを見つけたが
カバさんのが欲しいんじゃーーー!
2〜3日前から4ヶ月の娘が奇声を発します。
子犬が鳴くような、中国喜劇役者みたいな声なんですけど
これって発声練習でもしてるんでしょうか?
>360
お察しのとおりです
生後4週なんですが、顔ににきびのような小さいできものができてきました。
数が増えてるので心配で受診しようと思うのですが、小児科なのか皮膚科なのかどちらに行けばいいのでしょうか?
364 :
354:2005/06/09(木) 19:11:37 ID:sVK0VD45
>358
励ましのお言葉ありがとうございます。
私自身は食い意地の張ったタイプなので
とても歯がゆいですが、マターリ見守ることにします。
>>363タソ
これが乳児湿疹なんですかね(´・ω・`)
今のところ体にはできずほっぺのところに小さな小さなぷちぷちがいくつかあるだけなんですが。
痒そうな感じでもないです。とにかく一度受診してみます。ありがとうございました。
366 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:08:51 ID:WhfRCVK2
1ヶ月半女の子です。耳たぶのところがかさかさしていて粉がふいていました。今日みるとそこから黄色い汁がでていて鼻水が乾いたみたいにかぴかぴになっていました。
湿らしたガーゼでふきとると落ち着いていますが、明日も出ているようなら病院につれていったほうがいいのでしょうか
367 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:57:20 ID:xShJp6o1
ベビーマッサージやってる方いらっしゃいますか?
マッサージをする際に使うオイルはどういったものが良いのでしょうか?
>>366 黄色い汁が出てるのなら、普通の状態ではないので
やはり病院へ行ったほうがいいと思います。
私も、赤のひざの裏がただれて、あせもだと思っていたら
汁が出てきたので病院へ行ったらとびひでした。
赤ちゃんは進行が早いので
週末を迎える前に、一度診察してもらってはどうでしょう。
お母さんも安心するでしょうし。
お大事にしてくださいね。
369 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 21:01:15 ID:yP4zMQw9
10ヶ月目前の息子。伝い歩きするようになってからイタズラがピーク。
そこで皆さんに質問です。やってはいけないとしつける場合はどうしましたか?我が家は手の甲をぴしゃりと叩いて「ダメ!」とやっています。
カブッタ…。リロードくらいしよう>自分
373 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 21:03:14 ID:Y6lIsTJF
>>366 うちもありました。
外耳道炎でした。
いつも下にして寝ている耳がなりました。
蒸れた?ようです。
>369
まだ9ヶ月で、言っても理解できない時期に手の甲を叩くなんてアフォ。
お子さんは「手が痛い」という事実しか認識できませんよ。
触られたくない物は隠しましょう、届かない所に置きましょう。
イタズラ防止グッズたくさん売ってます。
>369
1歳前の子の頭脳なんて「3歩歩けば忘れる」ようなもんですから
いくら叩いたってその場は泣いてもまたすぐに同じことを繰り返します。
何度も同じことをされれば、親の習性としては
「また同じこをとやって!」とだんだん激しい叱責になるのが普通。
いずれ虐待レベルの体罰にエスカレートしかねませんよ。
私もまずは「イタズラした子供を叩きたくなるほど触られて困るようなものは引っ込めろ」に1票。
376 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 21:18:01 ID:qF223fr+
>>366 それは上のレスにもあった乳児湿疹と同時期に
よく出てくるものだね。
うちは下の子のとき結構ひどくて2〜3週間くらい続いた。
ちなみにうちはその時期インフルエンザ大流行。
病院行くにもこわくて、ひとまず毎日定期的にぬるま湯で湿らせたガーゼで
優しく押さえるようにガビガビを拭き取って、乾燥させてを繰り返してたら
いつのまにかキレイに治ってたよ。
正しい処置かは分からないから
小児科や皮膚科を受診した方が安心とは思うけど
このとおり自然に治るケースが多いみたいだよ。
>>366 うちでも1ヶ月半のころまったく同じ状態になって、耳鼻科医の祖父にきいたところ、お風呂の時に水が入ったのが後日でてきたんだろうということでした。痛がったり熱が出たりしていなければ中耳炎等の心配はないだろうということでした。
379 :
369:2005/06/09(木) 22:03:10 ID:yP4zMQw9
別に釣りでもなんでもないですが?
うちは叩かれたらもう同じ事はしないときちんと学習してますよ。
その子の性格によるのでは?
だったら他人の意見なんぞ聞かずとも、
自信を持って叩いて叩いて叩きまくって躾したらヨロシ。
369んちベビーのイタズラネタ、ぴしゃりとたたいて学習
してくれるんならそろそろ打ち止めなんじゃないw
いたずらされて困る=赤が触って危険なもの、としたら
そうそう部屋に転がってるとは思えないし。
赤に触って欲しくない程度の物が親の怠慢で
出しっぱなしにされていて、触るたびに手の甲を
たたかれてるんじゃ赤ちゃんかわいそすぎ。
叩くなんてこと、これから成長して赤のしつけに必要と
なっても最小限にしておきたいとオモ。
382 :
277:2005/06/09(木) 22:31:09 ID:PNmT5gLZ
>>278 亀レスでスミマセン。
まだ歯は見えてないのですが、唇ブーブーはかなり一生懸命やっていますので
もうすぐ生えてくるんですね。
離乳食は6ヶ月以降の予定なのでこのままマターリ見守ります。
レスありがとうございました。
383 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 22:33:47 ID:0NQq/wCz
>379 なんで逆ギレする?9ケ月の子にピシャリと手を叩く行為は、おかしいのかーと反省するのが普通。DQN?
家の赤五ヵ月、一週間前から禿げしく唇ぶーぶーの後、昨日下の前歯が一ミリ程でてきたのを発見。
ただ、なんだか歯がぎざぎざなのと、やや舌側によってるように見えて不安です。こんなものなのでしょうか??
歯がギザギザ、でまるでチューリップのような形なのは普通です。
離乳食などで磨り減ると大人のような「見慣れた形の歯」になりますよ。
舌の方に寄ってるように見えるのも、おそらくそのうち舌で押されて前に出てきます。
387 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 23:13:42 ID:7IVgii0U
ピシャリと手を上げる人たまにいるよね。イライラしてるのかね?と思ってしまう。
私が通ってるベビースイミングにもそんなママさんいるよ。
かなり太めママで、ベビーはめちゃめちゃかわいい女の子。
なぜかベビーを「ぶーちゃん」と呼び自分は「あーちゃん」(逆なんじゃ・・・)
たぶん7〜8ヶ月ぐらいなんだけど、オムツ替えるのに寝がえりする子に
「だめ!!」とケツを叩きまくってました。ピシャ!!ピシャ!!と。
きもったま母さんなのかしらね。
388 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 23:16:25 ID:nlDA6J2k
やっと寝たー\(^O^)/
ママも寝るぞー\(^O^)/
わーい\(^O^)/
>>387 肝っ玉かあさんとは正反対じゃん。
おおらかで小さいことに動じないようなママンを肝っ玉かあさんと呼ぶとオモ。
>388 おやすみ〜w
>>388 おやすみー!
うちの赤は目覚めたあああ笑ってるよおい
チラ裏スマソ 寝かしつけを試みてくるλ...........
392 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 23:40:09 ID:48QJ7mhZ
明日で11ヶ月になる息子をビョルンに入れて市電に乗った。
ショルダーバッグのひもをカミカミしてたが別に危なくないしやめさせても
またやるだろうから放置しといた。
隣に座ってた老婆が「何でも口に入れるけん危ないよ」としかめ面で
説教して降りていった。
トイレも落ち着いてできないほど眼が離せないのに私が「何でも口に
入れる」のを知らないとでも?久しぶりに赤とお買い物ルンルン♪
だったのに気分を害された。
それとも紐をカミカミさせといた私がおかしいのだろうか。
>>392 市電と老婆の言葉…広島の方?
長崎もありかなあ。
関係ないとこにくいついてスマソ。
うちの息子@四ヶ月もやっと寝たよ。
今、お茶飲んでPC広げて、ようやくおちついてます。
寝かしつけてから二時間以上かかった。
目をこすりながら泣いて、暴れる息子を抱っこして
乳飲ませたり、一緒に寝たり。
毎日のことだけど、今夜はちょっと疲れた。
初めて声だしてしまった。
ダンナがもう少し早く帰宅してくれると
いいんだけど、無理みたいだし。
ダンナの帰宅、寝かし付け、夕食の時間が
ほぼ同じ時間なのでさすがに参る。
夕食だけでも先に食べようか迷うけど、
夕食時は息子が一番ぐずる時なのでそれだけで精一杯。
毎日のことだけど、疲れたな。
ごめんね。息子。
チラ裏スマソ。
>>392 別に気分を害する程の事でもないような。
正に老婆心ってヤツだからハイハイと聞き流しておけばいいでしょ。
むしろ、赤の他人にも意見してくれる人がまだいる事を
嬉しく思うぐらいの広い心でいきましょうよ。
はぅ〜、息子@2ヵ月は12時に目覚めて、おっぱいあげてずーっと抱っこしてるけど、
オメメぱっちり、手足ジタバタで寝る気配無し…。
またおっぱいあげてみたりする。
もうすぐ8ヶ月半の子の目がロンパってる(方言? 気がします。
一日のうち3割位は、左目の焦点が合っていないように思えるのですが
この時期はありがちな事なのでしょうか?しかも、右→二重・左→一重
なので余計気になります。
>397
低月齢期の赤ちゃんの目の焦点が合わないのはまず問題ないのですが
8ヶ月になるとお母さんもちょっと気になってくるでしょうね。
「寄り目」の場合にはあまり心配ない(大きくなって視力がつくと良くなる)場合が多いですが
黒目同士が左右や上下でそっぽを向いてしまっていて
「どこを見ているのかわからない」ような場合は外斜視で
早めにメガネもしくは手術などで治療しないと弱視になる場合もあります。
かかりつけの小児科の先生にご相談になり
場合によっては小児眼科への紹介をしてもらったほうがいいかもしれません。
400 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 08:08:05 ID:78jhqlJ8
携帯からスマソ。
寝汗対策はどうされてますか?
肌着で寝させてるんだけどいつも汗まみれ…
防水シーツ&汗取りパットは暑いのかしら…でも付けないと、敷パットが湿る、湿る…。。
どうすればいいのでしょうか。
401 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 08:12:46 ID:VyfR2QHA
ちょっと質問させて下さい。
今朝のうんちが普段よりずいぶん水っぽく、下痢気味のようです。
息子@8ヵ月は乳の飲みもよくいつもと変わり無く大変元気なのですが
こういった場合は離乳食お休みした方が良いのでしょうか?
ベタベタ2回食なのですが、普段から2・3口しか食べません。
402 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 08:18:23 ID:OMrGaAtH
胃腸の調子が悪いようならお休みでいいのでは。
まだ未熟なんだし。
大人だって下痢してたら食事に気をつけるもんだし。
>>402 レスどうもです。
お休みして様子を見てみます。
404 :
397:2005/06/10(金) 08:46:32 ID:9OIc4sBC
405 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 09:44:51 ID:9Mg6uv1j
赤が眠いときに顔をひっかくので、爪をひんぱんに切っていたら
爪のピンクの部分が小さくなってスクエァになってしまいました。
これってもう元の形に戻らないのでしょうか?
スクエァの爪だとよけい引っ掛けてしまう・・・
406 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 10:36:52 ID:PZpLGX5W
>405
うちの8ヶ月の爪ももう数ミリしかないよーorz
女の子なんで、産まれたら絶対深爪しないで美しい爪にするぞ!
と思ってたのに自分を引っ掻いたり、床とかカリカリやってはがれたら
怖いと、ついつい切り過ぎてしまったよ。同じく四角い爪。
もしかしてもう美しい爪になれないのかな?
ああん。自分の爪がキライで、せめて娘は・・・と思ってたのに。
お互い、美爪に戻る事を祈ろうよ。
407 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 11:37:44 ID:mh59571s
一月たったので、そろそろ内湯にいれようと思うのですが
この場合、もう沐浴布は必要ないですか?
いつまで布をかけてあげるべきなんでしょうか?
沐浴布なしでやってみて、赤が ベツニー って
顔してるなら無くていいんじゃ?
かけて入って途中でとってみたら?
うちは3ヶ月めからナシ、シャワージャージャー。
>407
赤さんが怖がらなければいつでも止めてよいかと。
うちは内湯デビューとともに止めた。
赤はまったく動揺してなかったので
もしかしたら最初から不要だったのかもしれん。
>>407 以前どこかのスレにも書いたけど
うちの赤は1ヶ月健診の夜の風呂の時に、今までしっかりつかんで
離さなかった沐浴布を突然手で払いのけた。
「僕もう1ヶ月だからこれもういらないよ」って言っているみたい
だった。
チラシの裏、スマソ
うちの息子@7ヶ月、親指しゃぶりがブームなんだけど、
眠い時や他の事に気を取られてる時は、親指が口の横や上にぶつかって止まってる。
あれ〜?口に入ってないよ?とぐずり出すので、いつもは誘導してたけど、
自分で何とか工夫しないかな、と思って黙ってみてた。
そしたら親指を顔から離して、じっと見ながらゆっくり口に運んでいった。
やればできるじゃん!
412 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 12:37:35 ID:i2HWqe87
うちの子が一番かわいいんじゃい!
すみません。
堂々と言ってみたくなっただけです。
失礼いたしました。
>>410 それ覚えてる!可愛い!って感動した。
もうだいぶ大きくなったかな?
ってチラ裏だね、ゴメソ。
414 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 12:43:52 ID:/eCUmMio
>>400 暑くても寝つづけてくれるんだねー裏山。うちは暑いんじゃ寒いんじゃと夜中何回も起きるー辛いわ。
防水シーツは蒸れて暑いから余計汗かいてるんじゃない?汗取りパットは汗取るためだからいるけど。
何ヶ月?まだ新生児なら敷き布団(マット)で寝かせた方がいいかもだけど、いっそゴザにタオルとかは?
防水シーツは正直いらなかったものの5本の指に入るよ。去年の夏は気付かなかったけど…。
すっごく暑いみたいで布団で寝なくてずーっと抱っこ。オムツ替えの時だけでよかったよあんなの。w
気付かなかった自分が憎い。w
415 :
317:2005/06/10(金) 13:15:41 ID:VkxAPAk9
昨日赤が1時間おきに起きてしまうと書き込んだものです。
昨夜、皆さんのアドバイスをもとに実践してみました。
まずミルクはあまり飲んでくれず・・・
普段あまりあげてないからか、少ししか飲んでくれませんでした。
そこで添い寝の添いおっぱいではなく
きちんと起こして両方のおっぱいをたっぷり飲ませてみました。
あと、図書館で借りた育児書に、赤ちゃんはちょっとしたことで起きてしまうので
頻繁に目が覚めるようなら添い寝をやめて別々に寝てみるといいと
書いてあったので、添い寝をやめて隣にベビー布団をしき
そこに寝せてみました。
寝付くまではパイ・・・と口元を寂しそうにふんふんしてましたが
いざ寝るとぐっすり!
以前のように3〜4時間起きのペースに戻ってくれました!
今日だけかもしれませんが、久しぶりに眠れました。
起こしてちゃんとおっぱい、それが大事だったんですね。
ありがとうございました。本当助かりました。
>>413 憶えていてくれてありがとう!「可愛くて」スレだったね。
もう7ヶ月です。今お腹を中心に回転して遊んでます。
>>405 >>406 爪の形は遺伝だと思うよ〜
小さい頃、深爪だったけど、伸ばすと美爪。
親の爪にそっくり
爪つながりで・・・。
赤の足の爪ってすごく小さくない?
生まれた瞬間から思っていたんだけど、小指の爪なんて見えないくらいだった。
3ヶ月になった今はちょっと大きくなったけど、親指以外はちょこんって付いてるだけみたい。
まだ歩く必要が無いから小さいのかな。
爪って指先まで無い骨の変わりに、力を入れる為のものだって言うから、
足先に力を入れる時期になったら大きくなるかな。
>>417 うちの赤の爪はとても綺麗。足も手も。
指も長い。
男の子なんだけどさ。
誰にも似てないのだが、そのうち親に似て、丸い爪に
なってしまうのだろうか・・・。今のうち写真でもとっとくかなw
生まれて一週間位で、家に帰って来てまだ3日目なんだけど
とにかくよく寝る。7時間とかぶっ続けで寝るから親としては
楽だけど、ちょっと心配。昼は比較的起きていて乳もらって
うたたね→30分後位→爆泣→乳もらうを繰り返します。
421 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 15:16:32 ID:jB3TxdSc
質問させてください。
赤がすごく吐いちゃった後ってまた飲ませた方がいいのでしょうか?
みなさんはどうしているのでしょう。
>>417 爪の形も遺伝するものだったのかー。
旦那が全ての爪がそり爪なんだけど、赤の手の爪もそり爪で
心配していたところでした。(足は普通)
ーというのも、本人が「小さい頃は小食で栄養不足でこうなった」と
言っていたので、私の食生活のせいで赤もこうなったのかと…。
このそり爪、遺伝したのだとするともう治らないんですかねー。
423 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 15:39:13 ID:qdMDkkXV
おっぱいちょうらい、ちょうらいよう!!
って泣いたらあげてた。
寝ちゃったら「おやすみ〜。」だったけど、
雑誌で
吐いてすぐ寝ちゃって、全然起きないからどうしたのかなと思ったら昏睡だった
っていうのがあったから、注意して様子を見ていたほうがよろしいかと。
ムスメ@1ヶ月半に右側のおっぱいを授乳してたら
私の右足にムカデが這っているのを発見。
とっさに右手でムカデを払ったら
前にムスメを落としてしまったorz
ムスメぎゃん泣き。
とっさのこととはいえ、私はいざとなったらムスメより自分なのか。
自分に腹が立って悲しくて情けない。ごめんよムスメ。
ムスメその後特に異常ない。
とりあえず、頭打ったかもだから48時間は
気をつけたほうがいいよね?
長々とチラシの裏スマソ
>>423さん
そうなんですか!気を付けて様子を観てみます。
さっきげっぷをさせようと起こしたら思いっきり吐き
その後2回ほど口からたら〜っと出してました。
しかも少し苦しそうでした…。
あまり頻繁に吐くのは良くないみたいなのですが、頻繁ってのがわからないorz
今はすやすや寝ちゃいましたが、初めての事でびっくりです。。。
とりあえず様子観ます。長々スマソ
>>420 生後一ヶ月までは4時間以上授乳間隔あけないほうがいいと思う。
せっかく寝られるのにもったいない気もするけど夜、4時間経ったら起こして飲ませてあげてください。
私もそうしました
>>420 うちの子も新生児の時は(入院中も)6時間7時間寝ちゃってて、
ちょっと心配だなぁ〜、と思ったことがあるよ。
一ヶ月頃には4時間おきくらいになったけど。
でも、その頃はわざわざ起こして飲ませなかったな。
たまに、息してるか?大丈夫か?と突付いて反応を見てたけど。
1ヶ月検診では、体重も3226グラムから4500グラムまで増えていたから問題なかった。
>>426 4時間経ったらというのは何か理由があるのでしょうか?
うちはもう一ヶ月過ぎてるけど、本当は起こした方が良かったのかな。
>>427 病院で新生時期は本当はちょっとづつ栄養補給する時期なので、
やたらと長く寝ているのは自分で催促する元気がなくなってしまっているケースもあると
言われました。
うちも起こすまで寝ている赤だったので。
>>424 気持ち分かるわ〜
もし息子が車に轢かれそうになっていたら、自分の身を投げ出して助ける自信はあるけど、
授乳中に不意に強く噛まれたりすると、反射的に叩きそうになる。
今のところ、未遂で終わってるけど・・・
430 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 16:52:27 ID:jizYkEuF
>>427 私も起こしてでもあげた方がいいと言われたよ。
理由は428さんと同じ。
6ヶ月赤ですが
最近うつ伏せにすると、足をじたばた→たまにお尻を持ち上げる仕草
をするようになりました。
腕は前に出すような感じは無いのですが
もしかしてハイハイの前兆でしょうか?まだまだ先かな??
初寝返りから10日程たったうちのムスコ。
いつもベビー布団に寝かせているんですが、
コロンと転がり下(畳)に落ちて うわ〜ん。
試しに長い面を頭にして寝かせてみても
2回転してやっぱり落ちる。
皆さんはどうやって落っこち対策してますか?
いつも見ててあげるしかないのかな。
433 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 17:17:47 ID:3v7IWbgV
豚ギリすんまそん
娘@もうすぐ2ヶ月が昨日から声が枯れてます。
熱なし、食欲あり、鼻水や咳もなし。
そんなに泣かせたつもりもないのに…。
旦那は病院に行けって言うけど雨の中移動するのは心配で…。
こんな経験ある方いますか?
434 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 17:18:34 ID:Vi57878B
雨の日にはベビーカーで出かけたりしないですか
出かけないと機嫌が悪くて大変です。
ベビーカー用の雨カバーつければ雨ははいって来ないのでしょうか
>>428 うちは反対の事を病院で言われた。欲しけりゃ泣くから、体重が順調に増えて
いれば、わざわざ起こす必要無しと。
436 :
427:2005/06/10(金) 17:21:38 ID:qNKJW6ie
>>428>>430 そうなんですか。
どうもありがとう。
入院中に、おっぱいは出るんだけど赤が授乳時間に爆睡というのが丸一日続いて、
吸われないおっぱいが溜まって張ってしまい、あまりにも辛かったので
涙ながらに頼んで自立乳に変えてもらったんだけど
うちの赤はよく寝るみたいで入院中でも6時間とか寝ていたのよ。
お腹が空いてから呼ばれるのでおっぱいを一度にたくさん飲んでくれるし、
おっぱいの状態もすぐに良くなったんだけど、
赤がお腹を空かさない限り授乳に呼ばれないから、こんなもんなのかと思ってた。
(6・7時間呼ばれない時は、不安で「まだ泣きませんか?」と聞きに言ったくらい)
次の子はどうなるかわからないけど、もし新生児の時に同じ感じだったら
ちゃんと飲ませてあげようと思いました。
437 :
名無しの心子知らず :2005/06/10(金) 18:07:26 ID:SkaxPuEM
息子@6ヶ月が、5ヶ月頃から授乳中にパイと一緒に指をしゃぶります。
たまにティクビを追い出して指だけしゃぶってたり、、。
何だか不味いと言われてるようで哀しいやら腹立つやら。
最近は指を入れようとし始めたらティクビを外すようにすると
また飲みだすんですが、暫くしたらまた指が口元にそーっと行ってる。
やっぱり不味いからですか?それともまだパイ飲みたくなかったのかな。
同じ事された方居ますか?
こんな時はどうすれば良いんでしょう。
>>433 私なら様子見だね。どこでも言われることだけど、機嫌良し、食欲あり、熱なしなら
下手に病院行って、ワケのわからん菌もらってくるほうが嫌だなぁ。
でも、うんちはおk?へんなうんちじゃなければいいんじゃないかな。
小児科に電話して聞いてみるとか。
439 :
433:2005/06/10(金) 18:32:35 ID:3v7IWbgV
>>438 レスありがとうございます。
うんちは便秘で今日は出てません。
先日便秘で下剤を貰って、腐ったチーズみたいな異臭漂ううんちを
3回くらいしました。
やっぱり今晩は様子見て、気になるようだったら明日午前中に病院に
電話してみます。
>>432 うちは寝返りはまだだけど、移動が激しいので、落ちそうなところの床にタオルを丸めて、
段差を少なくしていますよ。
うちは頭だけ落ちるので、参考にならないかもれませんが。
普段はごくごく機嫌がいい子なのに、今日はものすごく機嫌が悪くて大変だった。
やっと寝てくれた。@4ヶ月
雨だからか? お出かけが短かったからか? 湿度が高いからか?
梅雨の間中こんなだったらどうしよう。金切り声で耳が壊れそうだったよ。
熱でもあるのかな?と思ったけど、
ぎゃーぎゃー泣いているときに、熱って上手く計れなく無いですか?
興奮していて妙に熱いし、高く出ちゃいそうで。
441 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 18:50:29 ID:ZMQFb7aV
うちの赤 もうすぐ2ヶ月。昼間ずーっと寝てます。おっぱいのとき以外はさわってもオムツを替えてもすぐに爆睡。で夕方ぐらいからぱっちり目覚めて朝まで寝ません。
まだ睡眠のリズムをつくるのは無理なのかもしれないけど、なんとか逆転してほしいです。
皆さん何か対策はありますか??
442 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 19:09:53 ID:gAXnk9fw
>>440 やっぱり雨の日って赤の機嫌悪いですよね?
これからの季節を思うと早くも鬱・・
体温って今までひとつも、一発でまともに計れたことないです・・orz @赤6ヶ月
>>437 うちの息子五ヶ月ですが、同じことしますよー。
元々指しゃぶり大好きで楽しそうにやってるので、パイパイと指と両方
ハムハムして至福の時なのかといいように思ってたけど違うのかな。
その時は「今はパイパイ飲もうねー」と赤の腕を私の背中の方へ回して
自分の腕と脇で押さえ込んで飲ませてます。
最近は歯が生えてくるのか歯茎がむずがゆいようで、とくに指しゃぶりが
激しくなって指突っ込んで歯茎を掻いてるみたいです。
歯茎が痒いせいか指だけじゃなく、ティクビと私の服を一緒に咥えようとしたり
してます。でも空きっ腹の時は脇目もふらずに飲んでるから、そういう時は
そこまで空腹じゃないのかもしれませんね。
>437
うちの赤は11か月ですが、いつの間にかやらなくなりましたよ。
指を入れる赤と外す私のバトルだったのを思い出しました。
なつかすい・・・
>437
うちの6ヶ月の息子とそっくりの行動です。
上の子もそうだったので、こういうもんだと思っています。
事務的に「はい指抜いてー」と抜き、
すばやく乳をくわえさせます。
ここですばやくしないと、また指をしゃぶり始めます。
446 :
437:2005/06/10(金) 20:32:05 ID:SkaxPuEM
>>443>>444 同じお子さんいらっしゃるんですね。
因みにうちもバトルです。
最近甘えが強くなって更に大変。
坊主と一緒に昼寝したら何だか体が重くなったきがして
それを旦那に話したら「そりゃ疲れが溜まってるんだわな〜。」
分かってるなら、あたしに一人で息抜きに出かける時間くらいくれよorz
447 :
437:2005/06/10(金) 20:34:43 ID:SkaxPuEM
>>445 事務的に、、やってみます。
連投すいません。
>>431 はいはいの前兆というか、きっともうすぐお座りしますよ。
本人は座りたい。でもどうしていいのか分からない。
そんな状況かと。
うちの赤も、お尻を高く上げ、たまに前後に動き
そんな動作を1ヶ月くらい続けたら
その高くなったお尻をぽてっと横に倒し
お座りできるようになりました。
お座りするようになったら、尻を高く上げなくなるので
今のうちにしっかりと目に焼き付けておいてくださいw
449 :
400:2005/06/10(金) 20:47:34 ID:78jhqlJ8
>>414さんレスありがとうございます。
もうすぐ7ヶ月です。うちは暑くてもあまり起きないです。
たまーに起きることもあるけど。
やっぱり防水シーツは暑いんですね。
ゴザにタオルは涼しそうですね。今度買ってみようかな。
450 :
431:2005/06/10(金) 21:13:11 ID:RfX5RvNg
>>448 うわーお座りでしたか!てっきりハイハイかと・・・こりゃ楽しみだ。
写真撮っておきますw
9ヵ月に入って初めて小さなホクロを見つけました。
赤ちゃんのホクロは消えるもの残るものあるのでしょうか?
基本的に、一度出来たほくろは消えないとオモ。
453 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 22:23:16 ID:KadoMNXm
ちょっと聞きたいんですが
娘7ヵ月が風邪ひいたようなので、病院行って薬もらったんですが、まだよくなりません。
鼻がつまって夜乳をあげても上手に息ができなくて、なかなか飲めず、泣きだしてしまいます。
明日にでも違う病院行こうかなぁと思ってるんですが、早すぎると思いますか?もう少し様子見た方いいですかね?
454 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 22:27:02 ID:KadoMNXm
↑病院行ったのは水曜日です。
>>434 ベビカに雨カバーすれば普通の雨はふせげるけど、赤は周りがよく
見えないだろうし、つまらないのでは?
外に連れ出さないと機嫌の悪いうちの子は、もう首を自分で動かせる
月齢なので抱っこしてカラフルな傘さすと上を向いて楽しそうにしますよ。
家の前をぶらぶらするだけだけど。
ウエストポーチ型の抱っこ紐重宝してます。
>>453 鼻水はこまめに吸ってあげないと低月齢のうちはすぐ詰まっちゃうよ。
>>453 明日土曜だと思うと病院に連れて行ったほうが・・・て思う気持ち
わかる。けど、きちんと薬も月曜日まであって、容態が悪くなった!
とか、診てもらった先生は信用ならん!とかいうのがなかったら
自宅でゆっくり養生してあげた方が下手に病院行くよりいいのでは
ないかと思うけど。
風邪ってうちの子なんか2週間くらい治るのにかかる。症状を
てっとりばやく改善してあげたいなら、少し強めの薬を出して
もらえないか前の先生に一度電話で相談してはどうかしら?
458 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:01:31 ID:LH2U8Uib
ムスメ@5ヶ月半。
1週間くらい前に寝返りをマスターしてから横向きで
寝るようになったのですが、寝て起きる時に爆泣きします。
今までは目が覚めて「あうっ、あうっ」と隣室にいる私を
呼んだり、泣いても「ふえ〜ん」程度だったのですが
今じゃ「うわーーーーーん!」とすごい泣き方です。
横向き寝と何か関係があるのでしょうか?
横向き寝やめさせた方がいいのかな…。
459 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:23:09 ID:KadoMNXm
453です。
レスくれた人ありがとうございました。
まもなく9ヶ月の娘
離乳食は3口程度から一向に進まず
1回食(おかゆ野菜ばかり、両親ともアレルギー持ちでたんぱく質はまだ)のままです
おっぱいばかりの生活なのですが
だんだん暑くなってきて
おっぱい以外の水分補給も必要なのでしょうか
今日子育て広場の似たような月齢の子達は
みんなマグマグで麦茶などを飲んでいたので、妙にあせってしまって・・・
離乳食もおぼつかないのに・・・
>460
あえてジュースやイオン飲料などの妙な甘味を覚えさせる必要はないと思うけど
6ヶ月までの離乳食が始まっていない赤ちゃんとは違って
それ以上の月齢の大きい子に水分補給と称して母乳のちょこちょこ飲みを親主導でさせることは
離乳が進まないことがお悩みの場合には、さらに食べてもらえないスパイラルに陥る原因になる可能性も。
水分補給には水やお茶などを覚えさせたほうがいいんじゃないかしら。
>>458 寝返りが出来るなら、寝方がどうこうで泣くのではないと思うなぁ。
たぶん…起きたらママが側にいなかったとか、恐い夢でもみたとか。
5,6ヶ月頃から情緒の著しい発達の表れで
気に入らない事があるとよく泣くようになるんだよね。
>>460 461さん同様、母乳を少し減らしてみてはいかがでしょう?
9ヶ月となると栄養不足が心配ですよね。
10ヶ月まで母乳のみだったなんてママもいましたけど、ちょっとねぇ。
水分補給は、水や麦茶や果汁など行った方がいいかと思います。
463 :
458:2005/06/11(土) 00:45:08 ID:edL4XMGS
>>462 レスありがとうございます。
確かに昼間も突然泣き出したりするようになりました。
成長の一環なんですかね、泣いたら抱っこして安心
させてあげるようにしたいと思います。
>>462 >10ヶ月まで母乳のみだったなんてママもいましたけど、ちょっとねぇ。
これってマズイんですか?
最近、同じ時期に産まれた子が歯がはえはじめたと聞きました。うちの子はまだはえてくる様子もありません。普通、初めて歯がはえはじめるのはいつ頃なのでしょうか?うちは今6ヵ月です。
466 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 01:09:18 ID:SE4yDLf/
うちは11ヵ月過ぎてやっと生えてきたよ
467 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 01:17:32 ID:DbFnJl2W
>>460 皆さんと同じくおっぱい減らして水か麦茶与えてみれば?
あ、もちろん無理はしないでね。
あと3口程度の食事でも1日2回にしてみるとか。
469 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 02:26:57 ID:u+o77Q6l
>>462 9ヶ月となると栄養不足が心配ですよね。??
アレルギーの可能性のある子に果汁??
無責任だね・・・。
>>460 ウチもアレ持ち8ヶ月
家にいる時の水分補給は母乳で十分だと思うけど、
夏場の外出に備えて麦茶を飲ませ始めました。
470 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 03:17:37 ID:umx6YwQG
なんだ、今日は寝てくれねぇ・゚・(ノД`)・゚・
湿気が多いからかしら?
歯がムズムズするからか、プラスチックのスプーンをガジガジしてます。
>470
同じくー!
思わず「何で寝ないのよー!」って叫んじゃった
ごめん赤…
夫に預けてここ見てちょっと気分転換できた。
さーもうちょっとがんばろう
472 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 04:20:48 ID:XO6l1cok
>>470-471 ノシ 私の赤@2ヵ月も寝ない〜!
スリング入れて抱っこしっぱなし。でも入れてると眠る。
ベッドに降ろしたいけど、
起きてまた最初からやり直しになるかも…と思うと怖くて降ろせない…。
>>472 おなじく。最近そんなです@2ヶ月
でも、今日は昼間、雨の中を傘さして
歩き回ったからか割と寝てくれました。
早く梅雨があけないかなぁ・・
>>462 アレの可能性のある子に果汁ってクマー?
食が細くてほとんど離乳食食べないでおっぱいが頼りのお母さんもいるだろうにちょっとねぇ…って。
トメ臭いよ。毎日バナナたっぷりの離乳食だったりしないだろうな。
4ヶ月になったばかりの赤がおりまして、
いつも夜中もミルクをあげているんです。
でも昨日はすごく眠たくておしゃぶりさせたら朝まで
寝てくれました。
夜中は起きてもあげなくてもいいのかな?
皆様はどうされてますか?
ちなみに今は夜9時ちょっと過ぎに寝て、夜中の3時くらいにあげてますが、
夜中をやめたらミルク5回あげようと思ったら寝るのが、10時すぎてしまうと思います。
どうするべきか御指導お願いします。
>>474 ヨコレスですみません。
離乳食にバナナって何か問題あるんですか?
うちの子好きなんでよくあげてるけど…まずかったのかしら
478 :
460:2005/06/11(土) 09:00:06 ID:rb5frdIq
みなさまご助言ありがとうございます
果汁はうちの実母もしつこく勧めてくるのですが
アレルギーのことや甘いものを早くから覚えさせないためと思ったりして
実は果物もあげたことはないんです
夏場の外出にそなえて麦茶ははじめた方がよさそうですね
ただでさえ食べないのでついついおっぱいおっぱいになってしまって
まだ食べたくないのであればあせる必要もないかとのんびり構えていたのですが
なんかついよその子と比べたりして
自分の考えが揺れてばかりいます
479 :
476:2005/06/11(土) 09:42:32 ID:/s1+RWg6
>>477 誘導ありがとうございます。
パクパク食べてくれるもんで
何も考えずに2〜3日に1回は食べさせてたよ…
気をつけなきゃ…
>>475 うちも4ヶ月で、ミルクを1日5回にするとこんなになってしまうんです。
0時〜8時寝んね
9時ミルク
9時〜12時寝んね
13時ミルク
14時〜16時寝んね
17時ミルク
18時〜20時寝んね
21時ミルク
21時〜23時寝んね
0時ミルク 寝んね
ちょっと寝すぎ?でミルクの飲みも悪いので、4回には減らせないし困っています。
481 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 10:01:11 ID:b0q26K5S
>>441 うちの赤(@2ヵ月半)も同じように昼夜逆転の状態が
2週間続きました。ダンナや上の子(小学3年)に協力して
もらい朝5時半に起きてカーテンを全開にし、部屋の空気も
入れ替えました。夜は10時にはへやを薄暗くし、テレビも
切りました。この方法で赤は夜遅くても11時には眠ってくれ
るようになりました(昨夜で5日目)。一度お試しください。
すっかりおすわりが上手になった赤6ヶ月。
しかし寝ている状態から自分でお座りすることは出来ないので
お声がかかると私が赤を座らせます。
いつになったら自分で寝た状態からお座りできるようになるんでしょうか?
はいはい出来るようになってから?
うつぶせになって必死でお尻持ち上げてるんですが、時間かけて
地味ーに進んでいます。
>>482 多分はいはいできるようになって少ししてからだと思います。
484 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:13:04 ID:0P9ZeSiJ
あと2日で3ヵ月の娘がいるんですが2週間前くらいから夜7時くらいなると大泣きします。抱っこしても全然だめ。なぜなんでしょう?
>484
たそがれ泣き(コリック)と呼ばれるものだと思います。
うちのは毎日夕方5時過ぎでした。
なにをしてもダメなんですよね。一緒に泣いた日も・・・
生後3ヶ月くらいの子には多いと思います。
486 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:34:35 ID:0P9ZeSiJ
私もこっくりかとは思ったんです。でも7時って遅くないかなぁと思って、うちはスーパー袋で一時は泣きやみますが又泣いて、最終的にオフロに入れると泣き止んでるけど今日もかなぁと思うと辛いです。
>>486 うちもその位の時は夕方5時〜8時(お風呂まで)は泣いていた。
5ヶ月くらいまで続いたかも。
コリックもまとめサイトに入れてほしいな。
昨晩は寝ない赤さん多かったんだね。うちもだ。
乳も飲まない、寝ない、ぐずりっぱなし。
疲れ果てた頃に、もしやと思ってエアコンの除湿をいれてその下で抱いて揺すったら
ころっと寝た。
湿気多くて、大人でも寝苦しかったもんね。
489 :
485:2005/06/11(土) 11:55:06 ID:y9ipmZYH
>486
こっくり、は怖いです。
いまは日が長いから7時すぎでも遅くないような・・・
うちの夕方5時過ぎ、というのは去年の秋頃のことなので
日暮れに何かあるのかもしれないですねw
コリックの対策が思いつかないなあ。
個人差も大きいだろうし。
まとめサイトに入れてもらうには、うーん。
なんてまとめればいいでしょうね?と疑問を投げかけてみたりww
>>486 ・・・ところで「こっくり」ではないですぜw
大丈夫、キツネは憑いてません。
メランコリックのコリックね。
泣かれたり愚図られたりして、あまりにキツイ時は、
・とりあえず自分も泣く。
・「私は有能なベテラン保母・・・!」と
北島マヤの如く思い込んで、
ビジネスライクに、最低限やるべきことだけをやる。
それで乗り切ったよ。
491 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 12:05:29 ID:6YdyMu7g
>>486 > こっくり
ゴメン、ちょっと笑ってモタ
492 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 12:11:06 ID:0P9ZeSiJ
そっかぁ、今は日が長いから7時から泣くのかも!そうかもですね!何ヵ月かは耐えるしかないのかなぁ?見知らぬ土地でアパートで一人なんで辛いです。
493 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 12:12:22 ID:V8PEhUf6
>>482 うちはハイハイより自力お座りが先でしたよ。出来るようになった順番は
お座り→ハイハイ→寝返りって感じでした。寝返りも10ヶ月すぎにやっと。
親がお座りさせて遊んでて、おもちゃを取ろうと手を伸ばしてバタンとうつ伏せになり、
起こせーと怒ってたんですがしばらくするとうつ伏せからお座りに戻れるようになり、
それから3日くらいでハイハイ出来るようになりました。
ハイハイっつっても片足は座ったままぴょんぴょんしてるんですけどね。
急に動けるようになってあわてていたずら防止グッズ買いに行きましたよー。
>>486 うちのムスメ@一ヵ月半は
18時がコリック開始時間w
22時位までギャン泣き。
19時が1番ひどいよw
495 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 13:12:33 ID:0P9ZeSiJ
486 494さんは、何しても泣き止まないですか?
496 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 14:44:50 ID:u5aOiQdI
豚切りすみません。
>>433 娘@生後20日がたまに咳をします。
熱なし、食欲普通、鼻水も特にないのですが、
肺炎とか心配しなくても良いのでしょうか?
497 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 14:58:22 ID:m2IyrCve
生後10日でおしゃぶりはして平気でしょうか?
>>495 おっぱい
おむつ
綿棒浣腸
抱っこ
着替え
何しても泣き止まないけど(たまに泣き止むけど
すぐまた泣き出す)22時位になると
何事もなかったかのように泣き止んで寝る。よ。
>>483>>493 レスありがとうございます。自力お座り、いつ出来るかわかりませんね。
うちの娘はお座り状態から後ろに倒れるのが好きらしく、たまに
バランス崩して後ろに倒れると一人でニヤニヤしてますw
動けるようになると今まで以上に目が離せなくなって大変そうだ。
生後9日です。今日初めてウンチしたくてリキんでる娘を
観察しました。ゲェ゛と声にならない声を短く出し一緒に
両手を顔の横でグーっと握る。これを繰り返し、リキまなく
なったらおむつ交換。タップリ出てた。誰も教えないのに
人間てすごいなー。と感心した。そしてすごく可愛かった。
501 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 15:42:34 ID:+t9I1r2B
息子今日で3ヶ月。夕方ぐずる時はお散歩行ってたのに今日から梅雨入りで
どうしようかな〜やっぱ一緒に泣くしか?
生後20日の赤。げっぷが下手(と言うか母のさせ方が下手なんですね・・・)なためか
時々すごい腹部膨満が目立ちます・・・便はオムツ替えの度に毎回ちょびちょび、一日
数回たっぷりしてはいます。こういう場合腹が張ってるたびに
無理に浣腸したりしなくても大丈夫でしょうか?
>>502 一日にちゃんとしているなら大丈夫ですよ
うちは2ヶ月になる赤ですがはじめかなり心配してて健診で聞いたら
『赤サンは4日くらいしなくても水うんちであるなら便秘って言わないから大丈夫』
って言われますた
504 :
496:2005/06/11(土) 16:24:21 ID:u5aOiQdI
>>433としましたが、純粋に質問ということで
お願いします。
>504
1ヶ月健診はまだ先ですか?
咳の状態がどんな感じかわからないのですが
何日も続いているのであれば
小児科に電話をして受診したほうがいいか、状況を説明してみては?
小さい体で咳をするのを見ると心配になりますね。お大事に。
506 :
502:2005/06/11(土) 16:49:55 ID:v6tm2PN5
>>503 ありがとうございます。
検索していて「カエル腹のように張って苦しそうな場合以外は大丈夫」と書いてる記事が
あって、思わずヒエッ となってしまった訳です。
泣いてても苦しいんだか眠くてぐずってるんだか分からないし・・・
そうですか、出るものは出てれば大丈夫そうと言うことで、一日の機嫌も見ながら
もう少しもちついて構える事にします。
ヘソの緒が生まれて7日目に取れて
今9日目なんですが、今見たらオヘソから血が
出てました。ぐぐってもうまくヒットしません。
お医者さんに行くべきでしょうか?アドバイスお願いします。。
うちの9ヶ月♀少し大きい赤なんですが、最近寝汗がすごいです。
フルマラソンを走ってきたんかい?アンタ?みたいな。
厚着もさせてないんですが?
>>508 ありがとうございます。今から押してみます。本当にありがとう。
511 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 17:06:42 ID:0P9ZeSiJ
498さんへ!495です。うちはスーパーの袋とか出てないけどおっぱいでその時は泣きやみます。こりっくじゃないのかな?
512 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 19:40:36 ID:YFRdWVVu
ホームベーカリーでハチミツ入りの食パンを焼いたんですけど、
10ヶ月の子供に食べさせるのはNGですよね?
ハチミツは1歳過ぎてからだけど、ベーカリーで火(熱)を通したものでも
今はまだダメなのかな?
513 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 19:48:30 ID:6hAgaPLB
>>512 ハチミツは1歳までどんな形であげようがNGです。
ボツリヌスの芽胞(?)が残っていたり毒素が加熱しても残っていたりするからです。
1歳未満の腸がまだザルの目状の赤にハチミツは厳禁。
他のを食べさせてあげてね。
乳児ボツリヌス症はボツリヌス芽胞で発症します。
ボツリヌス菌よりも、ボツリヌス芽胞の方が耐熱性が強いです。
だから加熱しても危険はありますね。
515 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 19:59:24 ID:19GRDC7B
多分ダメですよ。
この前、卵ボーロ買ったんですけど、一歳からって書いてあって、材料の所にハチミツが書いてあって、じゃけん一歳からかーと自己解決したんですが。
516 :
496:2005/06/11(土) 20:01:09 ID:4OybmJJp
>>505 ありがとうございます。
たまにコンコンいう程度なのですが、
家族で風邪をひいている者がおり、
また、1か月検診はまだ先なので
心配になって聞きました。
517 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 20:05:36 ID:YFRdWVVu
ハチミツ、加熱してもNGなんですね。
与える前にここで聞いてよかったです。
どうもありがとうございました!
518 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 20:20:52 ID:bCKTFC0B
>>516 うちの赤もそれくらいのころ
咳が出ました。そのうち熱も出て入院しました。
二人目の子であまり気にせず
様子を見ているうちに症状がすすんでしまったようで
元気で何もない状態なら咳は出ないよと先生に言われました。
やはり病院に一応行ったらどうでしょうか。
先生に咳も鼻も目やにも何もない状態が普通なのだからと言われ
それ以来月齢が低いうちは特に
気を付けるようにしています。
>>502 うちの赤もゲップが得意でなくてお腹が張っていた時がありました。
その時は医者にゲップが出ないのでお腹が張ってると言われました。
便がしっかり出てるのであれば浣腸は必要ないんじゃないかな。
溜まってるのは空気(ゲップ)だと思うので。
おならはちゃんと出てる?とも医者に言われました。
ゲップが出ないとそれは、オナラになって出てくるそうです。
うちの赤はオナラも余り出てなかったのでお腹も張っていたんだと思います。
なるべくゲップを出させるように、うまく工夫することが良いかと思います。
お腹の張りがびどいようで不安なら、
他の原因かも知れないので念のため受診されてみても良いかと思います。
520 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 20:27:58 ID:P0FS2TN/
>>516 うちの娘もそのくらいの頃から
咳が出始めて周りに相談したところ、
「赤ちゃんも咳をするよ」と言われて
気にしないでいたのですが、
あまりにも苦しそうなので
3日後に小児科へ連れてったら、
百日咳で一時は危篤状態でした。
その後は完全看護室に20日間入院して、
とても元気になったのですが、
一応、おかしいなと思ったら、
病院へ行くのが1番だと経験上思います。
なにも問題ないといいですね。お大事に。
521 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 20:41:43 ID:1uvow4L6
もうすぐ1ヵ月になる赤ちゃんがいるのですが
母乳をあげて2時間ぐらいたっているのに、おむつ変えた時とお風呂に入れた後に
吐いてしまいました。
少し前のレスに母乳は消化がいいとあったのに吐いてしまったので心配なのですが、
こんなもんなんでしょうか?
522 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 20:43:32 ID:c6GOp7uT
>>521さん
いつもじゃないでしょ?
そういうときもあるよ。
たまたまだと思う。
風邪とかでなければネ。
523 :
496:2005/06/11(土) 20:47:28 ID:4OybmJJp
524 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 20:48:04 ID:bXhVpXTz
>>522さん
即レスありがとうございます!
いつもではないです。今日初めてだったのでびっくりしました。
熱もないので、とりあえず安心しました。。。
>496
病院に電話しても「心配なら来てください」と言われるだけです。
新生児でも風邪ひきますし、496さん次第ですよ。
527 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 21:51:39 ID:AvMmNCTT
>>521 ゲップがへたくそな赤は、はきっぽくなります。
まずはゲップを出させてあげること。
ただ、もうすぐ1ヶ月ってときに、げぼげぼ吐き始める病気として、肥厚性幽門狭窄症っていうのがあります。
噴水状嘔吐って位、ビューって吐きます。
徐々にひどくなるようなら小児科へ。
時々吐くけど、飲みも良く、ケロっとしているようなら様子みて可。
528 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 23:04:00 ID:haFRnm1a
あと1週間で1ヶ月になるんですが、なかなか寝なくて困ってます…
今もお風呂いれてミルクをお腹いっぱいのんだのに2時間も起きててグズってます。
おっぱいをくわえさせると寝ちゃうことがよくあるので、おしゃぶりを与えようかな。と思ってるんですが、まだ早いかな?
529 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 23:04:34 ID:haFRnm1a
あと1週間で1ヶ月になるんですが、なかなか寝なくて困ってます…
今もお風呂いれてミルクをお腹いっぱいのんだのに2時間も起きててグズってます。
おっぱいをくわえさせると寝ちゃうことがよくあるので、おしゃぶりを与えようかな。と思ってるんですが、まだ早いかな?
530 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 23:05:38 ID:ZHx7gHrp
おっぱいをくわえながら眠るクセをとりたいよ〜
531 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 00:12:52 ID:Z7YNqhzI
携帯からすみません。
赤@3ヵ月完母です。そろそろ美容院に行きたいのですがカラーしても平気でしょうか?
できれば縮毛矯正もしたいのですが。。
ご意見お聞かせ願います。母乳に出るようなら断念するつもりです。
>529
完母でもほ乳瓶の乳首を嫌がらない子なら大丈夫とオモ。
>529
上の子を産んだ病院では、あまりにも泣く子にはおしゃぶりを貸し出ししていました。
(ただしミルク推奨、母乳は搾乳してほ乳瓶の病院だった)
下の子は完母@2ヶ月ですが、おしゃぶり全く拒否です…。ほ乳瓶は大丈夫なのになぁ…orz
534 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 01:03:24 ID:zxYH1rNs
>>516 うちの子、1ヶ月の時にあったよ。
せきをしてたので少しだけ様子をみてみようと思ってたら
3日後には酷くなって病院→気管支炎でそのまま入院だった。
赤ちゃんは様子をみていたらいけないよ、と先生に怒られたし。
早めの受診をおすすめします。
535 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 01:04:22 ID:bxADboPb
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法阻止大集会in日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
>>527さん
色々ありがとうございます!
げっぷは毎回でない赤です…。げっぷをしても口からたらーっとだしていたりします。
そういえば噴水っぽく吐いてしまったこともありました。でもその後普通だったので
大丈夫かなぁ〜と様子をみてましたが、これからは気を付けてみます。
1歳未満で海に連れて行くのはアフォですか?
四ヶ月の子がいます。
育児ってこんな感じでやっていればいいのかな〜とたまに思います。
なんか母らしいことは何もしてないような気がするのに
子がいつのまにかというか、勝手に大きくなっていくような気がします。
私だけかな?
今日めでたくお誕生日を迎えてここを卒業です。
困ったときはここで大変お世話になりました。
1年はあっという間。みなさんもがんばって〜。
540 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 09:42:04 ID:Vk/wcg9w
>538
大丈夫です、これから手がかかるようになるから。
まだ寝てばっかりだもんね。(寝転がってという意味)
寝返りやらはいはいやらするようになったら目が離せなくなってそんなこと言ってられなくなりますよ。
離乳食が始まり、歩くようになり、いやいやが始まり・・・・
上の子(2歳2ヶ月♂ )にすごい手がかかるようになり、下の子(4ヶ月♀)のお世話の楽なこと。
これから動き回るようになったらものすごい大変なんだろうなぁと
今の時期だけのかわいいかわいい赤子をじっくり堪能してますよ。
赤ちゃんて、か細くオギャーとかホンギャーと泣くものだと思ってたのに、
うちの子三ヶ月、産まれてからずっと
ビエエー!ウワァーーーン!アアハーーーン!!
と、幼児のように激しく情感たっぷりに泣きます。
うちの子だけ…?皆様のお子さんはどうですか?
ちなみに私自身はフエエェ〜ン と泣いてたらしい。
>>537 何の目的(海水に直に触れての遊びだとか単なる散歩だとか)で、どれくらいの時間、
どんな対策をねって(日よけテントとか日焼け止めとか)行くかで色々と違うかと。
ただ、私の上の子は7ヶ月で海にいったところ、海水浴場についたとたん
全身に蕁麻疹がでちゃいました。(松林を通っていったせいかもしれませんけど…)
だから今5ヵ月の下の子は、今年は海には連れていかないし、
こういうケースもあったよ、って事で、他の人にもおすすめしたくないなぁ。
まぁ、自分で責任を持って判断して!としか言えないかな。
>>541 うちの赤は「アーーーーーン アアアーーン」と長く低め→短かく高めの泣き声。
「たけや〜〜〜さおだけ〜〜〜」に似てます。
>>541 うちは「うんげ〜うんげ〜」と泣きます。
546 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 12:45:51 ID:1KJ2omDo
もうすぐ2ヶ月の女の子がいます。生まれたときは3300グラムだったんだけど現在2ヶ月を前にしてすでに6キロちかくあります。
完全母乳で3時間おきぐらいの授乳です。結構出るほうだと思いますが、母乳なのでどれくらい飲んでいるのか分かりません。
新生児用のおむつももうあわなくなり、チャイルドシート(新生児用)もきつそうな様子・・・主人は女の子なのにこんなに太らせて!と心配しています。おっぱいの間隔ってもっとあけるべきでしょうか??
でも、泣いちゃうとついあげちゃうんですよね。すぐ泣き止んで楽だから。
>>546 まだ満腹中枢が形成されてないから飲ませれば飲むんだろうね。
でもそんなことしてると太っていくのみ。
4時間くらいあければ?
夜は仕方ないとしても昼間1時間くらいは泣いてもあやしたりして頑張ってみて
それと母乳飲む前と飲んだ後に体重測ってみたら?大体の飲んだ量はわかるとオモ。
2ヶ月だったら1回の授乳量は160〜180ccくらい?で4時間もたないかなぁ
>546
すくすく育って問題ないとしか思えない・・・
母子手帳のグラフは見ました?標準内に入ってますよね?
新生児、というのは28日未満の赤ちゃんのことなので
2ヶ月ならオムツもシートもあわなくて当然ですよ。
>>546 うちも完母で泣く度パイ、1ヶ月検診で太りすぎだったけと、そのうち
赤が自分で飲む量セーブするようになって今は普通になりましたよ。
現在4ヶ月息子、「ツッタカ坊や」がブーム。歌ってやると大喜びw
ただ、振り下ろす左手がかなりな勢いでお腹にどすどす当たってる。
痛くないのか?
>>546 うちも、んな感じで3時間ごとに飲ませてたけど
>>547さんみたいにちょっと時間あけてやったら落ち着きましたよ。
というか自分が楽です。3時間で機嫌悪くなるのと4時間では貴重な1時間ですよ。
まぁ精密機械ではないのでいつもそんな風にはいきませんケド (´・ω・`)
551 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 13:18:56 ID:oJfQRGsM
>>546 うちも完母で二ヶ月の息子がいますが、おむつはきつくなった為一ヶ月頃(4200c)で新生児用終了してます。
二ヶ月の今は5200cです。うちは授乳時間は気にせず泣いたらちょこちょこ飲みしかしなくてもあげてます。
おデブちゃんなわけでなく標準な赤サンだから気にしなくていいと思うな。
552 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 13:20:28 ID:ZY1SY/m+
生後10日くらいの赤がいますがよくしゃっくりをします。
なんだか苦しそうなんですが勝ってに止まるまでほっといていいもんですかね・・・?
553 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 13:32:27 ID:NUmBA3Zx
>>529です。レスくれた人ありがとう!
今からおしゃぶり買いに行ってきます。
昼間はいいんだけど、夜中にグズグズやられるとキツイ。昼間は上の子見てなくちゃいけないから寝れないし…。
おしゃぶり受け付けてくれるとイイナ。
>>552うちのはお腹にいた時からしゃっくりよくしてて、今でもミルク後、3回に1回くらいはしゃっくりでるよ。
しゃっくりする前はミルクを多めに吐くし、ツラそうだけど赤ちゃんはよくしゃっくりでるみたいだね。
ほっといても大丈夫みたいよ。
授乳してゲップだしたあと少し体を起こしてダッコしてあげてると出にくいって助産婦さんに聞いた。
>544 >545さんレスありがとう。
泣き声にも個性あるんですねー。
サオダケ一緒に歌ってみたりして。ウンゲも可愛い!
>522
本にはしゃっくりはほっとけば止まると書いてあったけど、
うちの場合はほっとくと苦しくて怒るので、おっぱい飲ませて止めちゃってます。
げっぷの出そこないがしゃっくりになってるみたい。
授乳後に機嫌よく喋っててもよくなります。
>>552 うちもしゃっくりよく出してた。
私の祖母(当時80歳)がよく「乳飲ませたら止まるから飲ませてやりなさい」って言ってた。
確かに赤さんのしゃっくり、聞いてる方がなんか切なくなるよねん。
ほんとおっぱいくわえさせたら止まるよー。
放置しても心配ないんだろうけどあまり気になるようならやってみて
3ヵ月ホヤホヤの息子です。すでに7400gのオデブです。
ここ2日位、突然授乳回数が減りました。
満腹中枢が発達したのか、全然腹が減ったと泣かないのです。
寝返りマスターしたのでブームなのか一日中やってるのですが、うつぶせで疲れた時だけ仰向けにしろと泣きます。
楽しくて楽しくて、飲む時間も惜しんで遊びたい様にも見えますが。
あまりに授乳間隔を開けるのも不安なので、5、6時間でパイを出すんですが、
少しくわえてすぐバタバタしたり、指しゃぶり始めて眠ったり。。
どれくらい間隔開けていいのでしょうか。
腹へったと、泣くまで待ってもいいのでしょうか。
この暑いのに、脱水症状にでもなったらと心配になります。
あと、どれくらいの時間うつぶせの状態にさせておいていいのでしょうか。
なんだか心配で、すぐ仰向けに戻してしまいますが
戻しても戻してもうつぶせになります。
うつ伏せの状態も楽しみたいのでしょうか。
557 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 15:18:16 ID:BxKi0NhR
私もうつぶせ寝のことなんですが
うちは2ヶ月6キロです。まだ寝返りはできませんが
最近私のお腹というか胸の上でねると泣き止んでとろんと眠ってくれます
これがうつぶせ寝ってやつかーと思いつつ
ときどきはぁはぁ言ったりよだれをやたら吐いたりするので
大丈夫なのかと不安になってしまいます。
まだうつぶせ寝は早いのでしょうか?支障なければいいのですが。
この蒸し暑さで頭にあせもができちゃったみたいで
赤@5カ月が頭をぽりぽり掻いています。
これから、あらゆる場所にあせもが出来ちゃうんでしょうね。
>>552 うちもよくしゃっくりしてました。今でもするけど。
しゃっくりってオムツが濡れるとするんですよね?
うちはしゃっくりするとオムツが濡れてる。
>>546 うちは赤一ヶ月半・♀で、体重は5600あります。(出生時2900)
現在一日50gペースでぐんぐん育ってるので、おそらく2カ月になる頃には
6キロ超えるんじゃないかと。
身長・体重共に発育曲線の上限いってますが、両親共デカイので(私170・ダンナ180)
この子も大きくなるんだろうなと思ってマターリ見守ってます。
オムツは一ヶ月なる前にSサイズに変わりましたよ。
ちなみに完母、チョコチョコよく飲むので1〜2時間おきの授乳です。
>>546さんのとこの赤さんも一杯飲んでぐんぐん育ってて良いじゃないですか!
今は飲めるだけ飲んじゃう時期だし、もうじき運動量も増えて
自然に体重増加もペースダウンするだろうし、キニシナイ!!
560 :
552:2005/06/12(日) 16:29:07 ID:ZY1SY/m+
>>553>>554>>555>>558 みなさんありがとうございます。
授乳やミルクの後によくしゃっくりが出ていたので、また乳をくわえさせるってことまで頭がまわらなかったです。
旦那も心配しすぎて「平気なの?平気なの?」と何度も聞いてきて困っていました。
とりあえず乳くわえさせてみます!
561 :
ぽ。:2005/06/12(日) 16:36:42 ID:N8Qz873s
10ヵ月の娘と青森から大阪まで飛行機で一泊二日したいと思っています。その場合、離乳や哺乳ビンの数、風呂。不安だらけなんですが、そんな旅行したことある方いたらレスくださぃ。
>>561 娘さんが何回くらいミルクを飲んで、離乳はどれくらい進んでいるのかとか、行く場所は
実家(ガスやなべが使える)なのかホテルなのかとか、具体的なことを書けばレスがつく
と思う。
里帰り中、携帯からでスマソ。
お食い初めのことで旦那ともめています。
100日にできなかったので120日にする予定でしたが
その日(明後日)は会社でみんなでご飯食べに行くと言うのです。
接待ならわかるさ。我慢もするけど、お食事会ですよ?
接待でもないのにお食い初めよりお食事会を優先した旦那に腹が立つ。
旦那はお食い初めにこだわりすぎてる、そんなこと今時しないと言います。
でも私は祝いたいし、写真を撮って思い出にも残してあげたい。
旦那は初節句をはじめ、イベントを面倒臭がるので切ないです。
皆さんはお食い初めどうしました?
100日120日ちょうどじゃなくてもいいのかしら?
564 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 18:18:57 ID:n1vy//6I
100日に便乗して…
生まれた日が1日目でいいのでしょうか?
それとも生まれた日は0日目?
565 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 18:31:02 ID:rYAzTKLd
>>564 テンプレサイトより
>25)「産まれた日は1日?0日?」
>通常、生後ン日と言う場合は産まれた日を0日と数えます。
>ただし、昔からの行事であるお七夜、お宮参り、お食い初めなどに関しては
>産まれた日を1日と数えます。昔はゼロの概念がなかったからです。
>>563 テンプレサイトより
>ちなみにお食い初めは地方によって何日目にするか違いますし、
>そこらへんはよくレジに積んである「○○県の冠婚葬祭」みたいな本で
>確かめると良いでしょう。
>→最近では、こういった行事は「必ず○日目に行う」ことにこだわらず、
>母親と子供の体調や家族の予定を考慮して都合のいい日を選ぶ人も多いようです。
568 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 19:41:39 ID:ZU/5H3cT
>>563 別の日でもいいじゃん。
そんなにこだわらなくても大丈夫でしょ。
うちは子ども二人ともやってないよ...
食事会の方が行きたい気持ち分かるなぁ。
お食い初めっていっても
まだ赤は食べないしね。
産後三ヵ月のときに、赤ちゃん好きな友人が家に遊びに来た。
家族三人の毎日が退屈になったらいつでも呼んで。
また遊びに行くから。
そう言い残して友人は帰っていったが
その後、10日後くらいに私が内祝いを送った以外は
お互いに連絡はとっていなかった。
それから約一ヵ月経った今日
その友人が旅行のお土産を買ったのを渡したいから
また遊びに行っていいかと聞かれた。
ちょっと頻繁かな〜と思ってしまったのだけど
そんなことない?
570 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 19:55:18 ID:a+tUhSAC
別に
んなこと会いたくないならはっきりことわれば?
チラシの裏だな
>569
えーと、産後三ヶ月の時に一回会って、その一ヵ月後に連絡があったわけですよね。
三日に一回や五日に一回のペースで会おうと言われるのなら頻繁だな、と思うけれど
その程度のペースなら頻繁というよりは久しぶりな間隔かな。
それにお土産渡したいって理由もあることだし。
てことで570サンに一票。
仲良くて会いたい人だったらそんなこと思わないと思うけどなぁ。
そうか。
チラシの裏か。
今まで一年に一回会うか会わないか程度だったし
旅行にはよく行っているようだが、土産もらったことなかったから
はて?と思ってしまった。
スマン。
569さんの赤さんがかわいくて
また会いたいんだよ、きっと。
すごくしょーもない悩みなんですが、あせもについて。
最近暑くなってきたのであせもができて、一応ケアはしてるのですが、消えたり出たりです。
お薬を処方してもらいたいのですが、あせもは即皮膚科に行けばいいんでしょうか?
それとも小児科?
あせも、だと思うのですが、もしかしたら初めて食べた卵の黄身に反応したのかもしれず
その判断もしてもらいたいのです。私にも旦那にも食アレがないので、見た目ではよく
わからず…
薬を出してもらった方、どちらに行かれましたか?
575 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 21:25:55 ID:rYAzTKLd
赤@10ヶ月。最近、暑い日が続いているので毎日汗びっしょりになってし
まいます。
まだエアコン早いと思い、扇風機を出して使ってみました。(カバー使用)
しかし、赤が興味を持ち、何度も触ろうとして危ない!やっぱり扇風機は
危ないよね??何か扇風機もしくは暑さ対策でお勧めありますか?
>>574 うちの場合、最初にかかりつけの小児科に行ってみました。
処方された薬は保湿剤で正直効きませんでした。
それで、少し自宅から離れているのですが、小児科と皮膚科(他に内科もやっている)を
併設している病院に行きました。
そこで少しステロイドの入ってる薬を処方されたら3日で治りました。
で、うちの場合は皮膚になんか出た場合は迷わずかかりつけにしていない後者の病院に
行こうと決めています。
お近くに小児科と皮膚科を併設している病院があればお勧めです。
2ヶ月半の赤を連れて、千葉から山形まで車で行き、
サッカーの試合観戦(ナイトゲーム)。
その後宿泊、翌日帰るというのは、DQNでしょうか。
サポ狂いのダンナにおいていかれるのが嫌で赤と一緒に行こうと思って
いるのですが・・・。
宿泊先のホテルで待ってるとかじゃなくて
ま、まさか赤もサポーターに交じって試合観戦するの!?
579 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 23:14:36 ID:FzARhdj9
人混みに連れていく時点でどうかと・・・
580 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 23:18:29 ID:Zc0eVeGs
しかし長旅だねぇ。
>>577 それだけの移動でもかなりの負担になるのに、
更に人の多い場所でサッカー観戦ですか?
大人の都合で子供を危険に晒すのは止めて下さい。
お願いします。
582 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 23:23:05 ID:Zc0eVeGs
そのサッカー熱の旦那様からお母さんが赤ちゃんを守ってあげてね。
もうすぐ一ヶ月です。
爪で顔をひっかくのを防ぐ目的でしてるミトンは、いつ頃までつけておくべきでしょうか。
いつまでもつけておくと、手の発達とかに影響が出そうな気がするし・・・
爪は、まめに切ってます。でも、ミトンを外すと、目の中にまで指を入れようとしたりして、
心配で、ずっとつけたままになってしまっています。
趣味に興じる夫>世に出てまだ2カ月半の子、か…
釣り針見えてるよ、オバチャン。
私も旦那もサッカー大好き。
旦那は毎週のように観戦に行くけど(車で片道3時間かかるスタに)
私は我慢、我慢です。
まず、赤連れでサッカーなんか楽しめないよ。
子供が1歳になったら、観戦デビューしようと思ってます。
スタジアムは段差も多いし、旦那さんもコアサポだったらゴル裏観戦でしょ。
ゴル裏は飛んだり跳ねたり、点が入れば凄い騒ぎだし、無理ですよね。
でも、あんまり混んでないスタジアムで、例えば2階席とか、
人口密度が高くないマターリ観戦できる席だったら、別にいいんじゃないかな〜と思いますが。
2ヵ月半はちょっと早いかもしれないけど、
でも連れてきてる人は結構いますよ。
あまり好ましい事じゃないけど。
586 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 23:37:09 ID:zxYH1rNs
自分がイヤかどうかより、赤さんをまず優先させてあげてほしいなー
>>577 夜に赤子を連れて出るなんてシンジラレナイ。
私もサッカー観戦大好きだけど、当分行かないよ。
長距離移動だけでも赤ちゃんにとっては相当負担なのに・・・
自己中にならないで。母親は、子供を守ってあげて。
588 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 23:44:04 ID:zxYH1rNs
>>583 うちの子(3ヶ月)も産まれたばかりの頃よく顔を爪で引っかいていて
ミトンつけようか悩んでいたんだけど、助産師さんから
「今はこの手が自分のものだというのがわかっていないの。
自分の体の1部だと認識させるためにもミトンはやめた方がいいよ。
自分の手が自分の顔を傷つけているんだってわかれば、
そのうちしなくなるわよ。」
と言われてしなかったよ。
>>577 さすがにそれはかわいそうだろうよ…
2ヶ月半って首座りも怪しい時期に無理だろう。
大人だって千葉→山形車移動は疲れるし、どーーしても行きたいなら試合観戦はせず宿泊先で赤サンと居る方がいいよ。
あとねサポ席はすんごいうるさいしスタジアムにもよるけど危ないよ。
赤連れては絶対無理。抱っこしてたら自分ごと転んだりしかねない。
メガホンがんがん、旗ぶんぶんだから。
サポ席は観戦なんてのんびりした事いってられないから。
590 :
574:2005/06/12(日) 23:48:28 ID:dklVpcLr
>576
ありがとうございます。皮膚科に行ってみます。やっぱ専門の方がいいですよね。
ただのあせもでありますように…
>531
母乳に出るかどうかはわかりませんが3ヶ月というと、
今からすごい勢いで抜け毛が始まる可能性が大ではないでしょうか。
産後の抜け毛は、赤の首が据わる頃始まり、腰が据わる頃に収まると
聞いたことがあります。
6ヶ月くらいまでは頭皮をいじめない方がいいように思います。
>>557 うちも私の胸の上でうつ伏せじゃなきゃ寝なかったよ。
私も睡魔に負けて眠ってしまっていたので、心配だったけど…
でもほんとにそうじゃなきゃ眠ってくれないから自分も辛いし、
結局5ヶ月すぎまでやってました。
何事もなく10ヶ月になった今思えば、そのうつぶせ寝のおかげで
頭の後ろがつぶれることなく形がすごくきれいな子になったので、
みんなにほめられて結構うれしかったりする。
もちろん仰向けに寝てくれるにこしたことはないので
おすすめはしないけどね。
>>577 私も妊娠前は毎週スタジアム@日本全国に行ってたくちです。
そんな私でも、いろいろと考えるとなかなか行けなくて
9ヶ月にしてやっと行きましたが
サポシじゃなくてもいろいろと疲れました。
奥さんがサッカーに興味ないなら
589さんの言うとおり、宿泊先にいた方がいいと思う。
でもその前に、実家から帰る為とか、どうしてもという理由ならまだしも、
親の趣味の為に2ヶ月半の子を長時間車に乗せるのもどうかと…。
594 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 00:12:41 ID:71TJDiUo
>>577は結局どうするんだろ・・
他人事とはいえ赤子が心配だよぅ
お願いだからやめてけれ。
595 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 00:16:15 ID:zFHfULQT
>>591 抜け毛が凄すぎる・・赤5ヶ月。
本当に生えてくるのかなぁ?
父はハゲだし、母も薄毛で悩んでた。・・・ヤバそうだぁ・・・
596 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 00:37:05 ID:/eEWE2x7
>>577 ここで聞いてどうするんだ?
行くなと言われれば行かないのか?
毎日赤ちゃんと一緒にいてその赤ちゃんと
長距離移動して試合観戦して宿泊するのを
自分はどう思うんだ?
旦那と赤ちゃんは大人と、子供。
DQNかどうかが問題じゃない。
考えれば判ることだろ?
597 :
591:2005/06/13(月) 00:53:01 ID:BLrJfZVV
>595 ナカーマ!
私も赤もうじき5ヶ月@分け目が日焼け。
4ヶ月入るあたりからひどくなって、今は少し
落ち着いてきている様です。
6ヶ月を超えると、短い髪がつんつんと
生えてくるそうですよ。
髪型どうにもならなそうですが>つんつん。
598 :
あむ:2005/06/13(月) 00:56:47 ID:X1V4EJXH
夏に2歳の男の子がいます。
男の子ままサン、出先や家で気に入らない事があるおと癇癪のようなの起こしますか?
最近かなりひどくて参ってます・・
ご飯やさんでもウロウロウロウロ、、、
じっとさせようとしても泣き喚き余計に大迷惑。
こんな子供と外食しようとする方が間違いなのですか?
ノイローゼ気味になりそうで鬱です・・
>>598 [0歳児専用スレッド]って字は読めないの??スレ違い。
あむ・・・アムウェ(ry・・・
サッカー話しで盛り上がっているとこ悪いが
ディズニーランドに四ヵ月の赤さん連れて行くってのはダメ?
いや、結局諦めたんだが、いったいいつになったら行けるのかと思って。
603 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 01:50:40 ID:Ea79afQ4
>>601 いつから我慢してるんでしょうか?
さすがにお座りするまで待ちませんか?あとちょっとよ。
専スレあるんだからそっちでやって欲しいよ。
基本的に「サッカー話」と同じなんだから。いい加減迷惑だ。
友達の子が吐いて、泣きやまず、手足が冷たい(これは体温調節でしょうか)、熱はない、みた感じはどうともない。
ような感じで調子悪くて心配してるみたいなんですが誰か解る方おられましたらよろしくおねがいします…。
606 :
605:2005/06/13(月) 02:27:36 ID:ifTOl4IT
どうやら大丈夫そうです、お騒がせしました。。
608 :
577:2005/06/13(月) 08:51:32 ID:YYnr4r9a
たくさんのご意見ありがとうございました。
親の都合で長時間移動とかって良くないと重々頭では分かっているんですが
毎週観戦に行く旦那に置いていかれているのが悲しくて。
産前産後の時期関係なく私と赤をおいて出かけてしまうので、ノイローゼに
なりかけてます。
何度かこちらの気持ちを夫に話したのですが、お酒も飲まない、
他に趣味も無い、唯一気晴らしのできる場所まで取り上げるのか!と言われ
何もいえなくなりました。
ちなみに、サッカーはJ2で、夫が応援しているのは彼の故郷のチームです。
サポは皆関東在住の故郷の人たちで、故郷の言葉で盛り上がれるのが、
とても心癒されているようです。
私のそんなくだらない感情はやはり押し殺して、赤とふたりで家にいる方が
良いのかな。
今までは日帰りで帰ってきてくれていたのが、山形はナイトゲームだから
泊まりだと言うので、泊まりはどうしても嫌だって言ったら機嫌が悪くなって
しまって。
だったら、私たちがついていけばいいんじゃないかな、と思ったんです。
釣りじゃないです。
毎日誰とも話すことなく赤と二人家にいて、ダンナもサポの方が楽しくて大切
みたいで、私の存在って何なんだろう。と涙が止まりません。
>>575 冷風扇は如何ですか?
安いし、安定感あるし、ファンの部分が露出してないので安心。
風も弱いので冷えすぎることがないので赤にはよいかと。
2年前の夏(冷夏だった)購入して以来、邪魔者扱いでしたが、やっと陽の目
を見てます。
でもあんまり涼しくない。
612 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:17:48 ID:FNiFVz9X
>>608 毎日一人で育児に追われて、やりたいことも我慢して
本当にお疲れ様です、よく頑張ってるんだと思います。
前のレスにも誰かが書いていたと思いますが、
二ヵ月半のわが子を連れて行ってサッカーを観戦する
自分を想像してみましたか?おうちでのお世話も大変な時期
ですよね?赤ちゃんが気になって観戦どころじゃないかも
しれませんし、長距離の移動、観戦等で赤ちゃんが体調を
崩したら一番後悔するのはあなたなんですよ?
どうしてもどうしても行きたいのであれば、
実家に預けるとか赤ちゃんに配慮してあげてください、
預けていたって離れていれば赤ちゃんのことが気になって
仕方ないはずだと思いますが・・・
(そうであってほしいですが)
ご主人に置いていかれて悲しいのと好きなサッカーが見たい!
という自分の気持ち>赤ちゃんという場合でしたら
まだ子供を産むべきではなかったかもしれませんね。
まあご主人も可愛い我が子&奥様<<サッカー観戦
のようなので、せめてあなたがそのようにならないことを
願っております。
613 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:27:34 ID:gnGTIXez
>>583 うちも顔ひっかくので2週くらいまでミトンしてました。
助産師さんいわく「手は飛び出た脳」だそうです。
自分の手でママの手を触ったり握ったり、おしゃぶりしたりする事から
たくさんの事を学習するそうです。
顔をかばう事よりもそっちの方が大事だって。
赤ちゃんの頃はひっかいても新陳代謝が活発なのですぐ治りますよねぇ。
目にいれるのも自分でやってるのがわかるようになるとやめるそうですよ〜。
614 :
577:2005/06/13(月) 09:27:59 ID:YYnr4r9a
>>611 ありがとうございます。
愚痴はここに書かせていただきます。
誘導ありがとうございました。
>>612 サッカーなんか観たくもないです。今の私にとっては敵ですから。。。
でも、ダンナに置いていかれたくない。
赤さんと二人きりで毎日、もう疲れてしまって。。。
死にたい気持ちになります。
7年前に流産してから、ずっと不妊治療してやっと授かったのに、こんなんで
情けないです。
赤さんのこと、正直そんなにかわいいと思えない。
何時間も泣き続けられると、放り投げたくなる。
私は子供を生むべきじゃなかったのかもしれません。
昼間抱っこでしか寝ない赤@6ヶ月
最近暑い日が多くて、寝入りばな、頭にびっしり汗。
拭く→起きる(しかも不機嫌)→うとうと→頭にびっしり汗→
拭く→起きる(しかも不機嫌)→うとうと→頭にびっしり汗→
・・・orz
みんなどうしてるんだろう。
616 :
612:2005/06/13(月) 09:43:41 ID:FNiFVz9X
>>614 ごめんなさい、少々キツくなってしまったようで、
すいませんでした。
サッカー観戦等関係なく、あなたが疲れきっているようなので
赤ちゃんと一度離れてみるのはひとつの方法かもしれませんね。
旦那は期待しても期待通りに動いてくれないことがほとんどと
当てにしないようにして、赤ちゃんも泣くのが仕事だと、
こんなもんだと思えるときが来ればいいのですが・・・
子育てしてる方は、そういう時期はずっとじゃない、
いつか終わるときが来る、今の時期も今しか体験できないと
考え方を変えてがんばっている方もいらっしゃいます、
まあ私も二ヶ月の赤がおりますが、それなりに大変です。
旦那様があなたの気持ちを理解しようとしてくださると
一番いいんでしょうけどね。
一人で頑張りすぎないで、頼れる人は
実親だろうが義親だろうが使ってやればいいのですが
それも出来ない状況なのでしょうか。
617 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:44:50 ID:hX34bqXV
>>614 そんな事言わないでー(涙
いつかきっと赤を産んで心から良かったと思える日がくるから!
まずはお茶でも飲んで、、、、。
618 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:53:53 ID:C7oKI431
>>608 「唯一の気晴らしだぁ?はぁ?おまえの中田氏の結果、私には気晴らしが一つもないんだよボケェ」とか言いたいよな…
子供をもつべきではなかったのは、旦那さんかもね。
子にキーッ!となる気持ちは、誰でも経験しますよ。
そのうち「ママじゃなきゃイヤ!」なときがくるよ。
>>615 片手が空けばうちわでそよそよ、
空かないときは扇風機を首ふりで
抱っこよいよいしてます。
湿度が高いときはいっそエアコンの除湿で
一度湿度を下げてからすぐ切って、
あとはうちわとか扇風機とかでよいよいしてます。
それでも背中は抱っこしてるからか汗ぐっしょり。
621 :
577:2005/06/13(月) 10:01:05 ID:YYnr4r9a
>>616 ありがとうございます。
頭を切り替えよう。考え方次第で全然違うって頭では分かってるのに
心がついていかない。
産む前はこんなことなかったのに、産後は自分の感情がどうにもなりません。。
義実家は遠方(飛行機で1時間)で、義母は既に他界。
実両親と私は折り合いが悪く、ほぼ絶縁状態です。
なので赤さんの預け先がありません。
完母なのですが、いつか誰かに預けて出かけるときのためにと、冷凍母乳を
搾乳してストックして、練習をしたりはしています。
>>617 ありがとう。
みなさん立派に母をやってらっしゃって、本当に尊敬します。
産んで1ヶ月半経った今でも実感が沸かないし、愛情もたくさんは沸いてきません。
最近、クビが座りそうだったり、表情が豊かになってきたのをみて、少しずつで
すが、かわいいと思えるときがあるようになりました。
心が壊れてるみたいです。
こんなはずじゃなかったのに。もっと明るく笑顔で赤さんを楽しく育ててるはず
だったのに。
>>614 こう言うと何ですが、仮に旦那様に着いていったとしても、
577さんと赤ちゃんをその場で顧みることはないのでは…。
577さんの落胆と赤ちゃんの負担が大きくなるだけのような気がします。
親御さんや友人・知人は頼れる範囲にいますか?
もし無理なら、行政でも民間でも頼って、
お金かかってもシッターさん等に来てもらったらどうでしょう?
地域の保健センターや子育て支援センターに
電話相談するだけでも少しは楽になるかも。
旦那様が好きなことやってるんだから、
577さんも楽になることやってもいいと思うよー。
623 :
577:2005/06/13(月) 10:10:07 ID:YYnr4r9a
>>618 中田氏の結果とは言いませんでしたが(笑)、同じ意味のことを言いました。
乳首切れながらも完全母乳でがんばっている時期だったのですが、ミルク
飲ませたら?それで預けて君も出かければいいじゃんと言われました。
産後2週間くらいのことです。
出かけたくても物理的に体が動かなくて不可能だし、完母で必死にがんばって
るとこにその無神経な発言で泣きました。
でも、理解できない様子です。
結婚して7年。とても優しい夫だったのですが、私が妊娠9ヶ月の頃、故郷の
チームがJ2に昇格したため、突如サポ狂いになってしまいました。
ただでさえ慣れない妊娠出産育児生活に加えて、だんなの豹変。
もうどうしたら良いのか。
昔の自分だったら、勝手にすれば?ってサバサバ流せたのに、どうしてこんな
ダンナに依存しているんだろう。
スパッと捨ててしまえたらどんなによいか。
>>619 突然サポ狂いになったので、今までそんな人だとは思ってなかったのですが
そうかもしれません。
男は実感沸くの遅いからとか言われましたが、私もまだ実感沸いてないのに。
一緒に親として育って欲しいのに。
そういうことを伝えようと一生懸命はなしても、ストレス解消の対象にされてる
としか思ってもらえないみたい。
あんまりしつこく言って嫌われてしまうのも怖い。
もう、すごいろくでもない女になってるって自分で分かるんですけど、親になった
んだから、もっと強くなんなきゃとか思うんですけど、コントロールできません。
情けないです・・・。
624 :
585:2005/06/13(月) 10:14:41 ID:I0TYlL9p
>>608 うちも全く同じ状況。お気持ちすんごく分かります。
置いていかれるの悲しいよね。
うちの旦那も故郷にあるチームのサポーターで、サポ組織の幹部なので、
あまり欠席できず、ホームの時は片道3時間かけて出かけていきます。
デーゲームの時は、朝7時に出て夜9時に帰ってくる感じ。
私もサッカー好きなので、行きたい気持ちは分かるけど、その事で、今まで何度ケンカした事か・・・
私や、赤より観戦が大事なの?とか言っても無駄ですよね?
サッカーに行く、行かないで離婚した友人もいる位、サポーターってバカみたいにサッカーサッカーなんですよ。
(少なくとも、うちのバカ旦那はそう)
仲間で、子供を置いて観戦に来てる友達がいたりすると、
あそのこの嫁は理解があるのに、なんでお前はって言われちゃったり・・・
そんなの、友達の方がオカシイデショ!って感じですが。
ただ、うちの旦那も、お酒は飲まないし、他に趣味も無いので、
息抜きとして出来るだけ行かせてあげたいな、と思ってます。
ただし、下の3つを約束してもらいました。
1.平日は寄道しないで帰ってきて育児をお手伝いしてもらう。
2.サッカー観戦のない休日は子守を替わってもらって、自分が息抜きする。
3.泊まりのアウェイは行かない。
山形に泊まりで行くのは、やめてもらって、その代わり近場の試合は行ってもよいことにしては?
全くダメ!にすると、イライラして他の事でも衝突するようになり、家庭内の雰囲気が険悪になってしまいそう。
あまりにも私と状況が似てるので、熱くなってしまった・・・
ダラダラ長文ごめんなさい。
いつか子連れでサッカー連れて行ってくれると思うので、そうしたら1日羽を伸ばせるようになるよ。
それまで頑張ってくださいね。
625 :
577:2005/06/13(月) 10:16:48 ID:YYnr4r9a
>>622 そうですね・・・。
着いていっても、無駄に赤さんに負担をかけた上、更に落胆するだけかも
しれません。
もっと前向きに明るく赤さんと過ごす方法とか考えて、ダンナは勝手にどこへ
でも行けば?別に帰ってこなくていいよ、という気持ちになれれば良いんです
よね。
ほんとうに頭では分かっているんですが、どうしても心がついていかない。
苦しいです。
私こんなに弱い人間じゃなかったはずなのに。
子供産んだら、強くなるんだと思っていました。
自分ちは母子家庭と思うと少し楽になるかもよ〜w マターリマターリ
627 :
577:2005/06/13(月) 10:28:15 ID:YYnr4r9a
>>624 本当に同じ状況ですね。
今年昇格で関東のサポ組織の創世記なので、すごく熱くなってるんです。
私も、悲しいけどぐっと我慢して、できるだけ行かせてあげたいという気持ち
があって、話合いをしました。
基本的に近場で日帰りなら行っても良いけど、行く時はきちんと言って
きちんと夜は電話で連絡してと言いました。
産後二週間のときに観戦に行って、連絡も無く深夜2時まで帰ってこなかった
ので)
そのときに、泊まりの観戦だけはダメって決めたんですが、
約2ヶ月日帰りで行ける範囲の試合がなくて、山形がようやく行けそうな範囲
の試合なんです。
でもナイトゲームなので帰ってくることはできないので泊まりになってしまう。
泊まりは嫌って言ったよね?って言ったんですが、どうにかして行きたい様子で、毎日毎日その話。
もうこんな思いするくらいなら着いていってしまおうかって思ったんです。
赤さんのことなんて全然考えてないダメ母だ。
>>577さんご自身「外に出たいよ−!」って
気持ちが強いんでしょうね。だから1泊してまで
好きなことしてるダンナが余計むかつく。
確かに2ヶ月頃は外出はなかなかできないけど、
3ヶ月を過ぎると、地区の「親子教室」とか
「ベビーマッサージ」とかいろんなイベントが
あると思うので参加してみては?
また地区の福祉センターで育児相談やってると思うので
ダンナに対する愚痴でも聞いてもらってもいいと思う。
そのうち3、4ヶ月検診、BCG接種があって
赤も少しずつ成長を見せ、仲良しのママも増えたり・・・
本当にあっと言う間!大変なことも多いけど、その倍楽しいことも多い。
ダンナには「お土産買ってきてねー」と言って送りだすしかないと思う。
あとは、サポーター仲間に相談して、1泊する試合は行かないでもらうよう
頼むとかね。
629 :
624:2005/06/13(月) 10:53:33 ID:I0TYlL9p
温泉ですね。いいチームですよね。
旦那さん、これから、もっともっとハマッていきそうな悪寒・・・
最近もホームの試合は行ってるんですよね?
やっぱり山形はなんとかして諦めさせたほうが良いと思う。
でないと、これから先も我慢がきかなくなるよ。
泊りのアウェイは、それはそれは楽しいらしいので。
そんな我慢が出来ないようじゃ、シーズンオフはどうするのっ!
・・・って言ってやって。
スレ違いの内容になっちゃいました。
失礼しました。
>>627 ダンナさんは普段子守をしてくれたり、家事を手伝ってくれたりとかは
してくれてるのかな?子供を可愛がってくれたりしてる?
うちはサッカーじゃないけどバイク好きなので、毎週ツーリングに行っちまいますよ。
まぁ、ダンナにとって唯一の趣味だし、私もバイク乗ってたんで気持ちは分かるわけですが
帰ってきてからは買い物行ってくれたり子守してくれたり
赤も連れて一緒に近所散歩したりとかしてくれるんで許せてるって状態です。
これでなんのフォローもなかったら、ただの道楽ヴァカ夫ですよ。
私も一時期赤と2人っきりでずっと家にこもって
外に出れない・色々やりたい・やらなきゃいけないのに出来ないストレスや
なかなか軌道に乗らない母乳育児・泣きわめく赤にほとほと疲れ果てて
泣き暮らした時期もありました。
そんな時って、赤も可愛いと思えずに「母親失格」とますます思い悩むもんですよね・・。
今はきっと
>>627さんも一番心も体も弱っている時期だと思います。
だから尚更ダンナさんに側にいて欲しいって思ってしまうんじゃないかな。
今回山形行きを許す条件として、もっときっちりと約束事を決めてしまっては?
「行ってもいいけど、必ずこれはやれ!やんなかったら二度と行かせない!!」
といった感じで強気に出てもいいんでは。
連絡もなく朝帰りなんてしようものなら、締め出しちゃえ!
631 :
577:2005/06/13(月) 11:05:56 ID:YYnr4r9a
>>628 妊娠中は家にヒッキーでも何も辛くなかったのに、産後はすごく息詰まる
感じです。。
この時期って後から考えればあっというまなんですよね。
そう自分に言い聞かせて、何とか気持ちを消化できるようがんばります。
ありがとうございました。
>>629 いえ、ヴォルティスです。ポカリスウェットです。
なので、ホームは一度も行ってないです。お盆に帰省する時に行きたいって
言ってますが。。
なので、日帰りのアウェイに行き倒しています。
泊まりのアウェイは楽しそうですよね。
何とか話し合いをしてみたいと思います。
やっぱり赤さんに自分の都合で負担をかけるのは違う気がするので。。
632 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 11:14:01 ID:C7oKI431
チームにとってはおまえ1人のサポートなんかゴミみたいなもんだけど
奥さんにはおまえ1人のサポートが必要なんだよ。
と言ってやりたい、同じ男として…
633 :
577:2005/06/13(月) 11:15:24 ID:YYnr4r9a
>>630 泣いたらあやしてくれたりはします。
休みの日はギャン泣きしてる赤さんを1時間とか2時間とかあやし続けて
くれたりもします。
だけど、お風呂もおむつも一度もやったことありません。
やってよ、ときつくならないよう気をつけて促してみたりしてるんですけど、
逃げられてしまいます。
家事は一切しません。
その代わり、私がダラ奥して部屋が汚くてもご飯が店屋物でも文句は一切
言いません。
何か精神的にも肉体的にもぼろぼろなので、こういうダンナとの話し合いとか
取り決めとかも、すごく体力を使うので、疲れます。
けんかしたり話し合いしたりする体力があったら、他の事に使いたい。
我慢しちゃえばいいや、と思って過ごすうちに、耐えられなくなってきた感じです。
先月一度話し合いをきちんとしたのですが、またこの状態。
こういうのが毎月続くのかと思うと、絶望的な気持ちになります。
約束をきちんと決めても、行きたい行きたいって言われちゃ意味無いじゃんって。
何かすごくスレ違いになってきた気がします。
みなさま長々スレ汚しごめんなさい。
他の方にこれ以上続くと迷惑をかけるので、ここで締めます。
親切なレスを下さったみなさま。
本当にありがとうございました。
634 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 11:25:02 ID:h9PIPzmP
赤サン3ヶ月@来週で4ヶ月なのですが
先週から寝返りをうつようになりました。
(まだ首は完全にはすわっておらず、たまに歌舞伎のようになります)
で、寝返りをうったあと、うつ伏せ状態から上体反らしの姿勢になり
そのあと自分でもどうしていいのかわからないみたいで泣きます。
夜中、寝ている時も寝返りで目が覚めてしまうらしく
1時間起きに上体反らしのポーズでシクシク泣いています。
ちょっとかわいそうで・・・。
こういう状態はどのくらい続くものなのでしょうか。
も う 充 分 迷 惑 。
>>635 まあまあ。ほかに相談できるところがなかったんでしょうよ。
そうとげとげしくならずに。
疲れて心がささくれてる状態の人に追い討ちかけちゃいけないよ〜〜。
と、毎週のように児童館の先生に旦那のことで愚痴ってる自分が言ってみる。
577さん、行政とかの育児相談って旦那のことも愚痴っていいんですよ。
そういう育児環境も含めての育児相談なんですから。
>>636 皆、育児大変で疲れているし相談したいことは山のよう。
なにも577さんだけじゃないんだよ。
サッカー話のおかげで他の質問が書きづらい状態だったのに
そんなこと何も気にせず、グチグチすれ違い気味の長文を何回も書きたいだけ書くなんて
迷惑以外の何物でもないよ。
>>637 人の気持ちのわからない奴だな。
だから迷惑かけたって詫びて締めたんだろーが。
追い打ちかけることにどんなメリットがあるよ?
掲示板なんだから質問があったら書いて話錯綜したって大丈夫じゃん。
レスしてた皆はすれ違いだってわかってても
追い詰められた風だからあえて思いやりでレスしてんだよ。
わかるか?子育てするならおもいやりって言葉くらい調べとけ。
>>567>>568>>607 レスdクスです。
旦那にいつであれお食い初め何ぞしないと言い切られましたので
実家にいる間に母とやることになりました。
お食事会に行きたい気持ちもわかるが
こっちは何ヵ月も外食はおろか友達にすら会えてないストレスから
普通に外で楽しんでくる旦那がむかついてしょうがない。
チラシの裏か…スマソ。
心に余裕がないのかも…
松田スレに逝ってきまつ。
641 :
577:2005/06/13(月) 12:30:05 ID:YYnr4r9a
荒れてしまってる。。
ごめんなさい!
わたしが空気読めなくて、だらだら長文を書き込んだのがいけないんです。
質問したい人が書けなくなっちゃう。
ごめんなさい!!!
>577
育児に疲れたら・・・スレに行ってみたら?
自分で検索してみてね。
577は最初は乳児相談だったからいいじゃない。
その関連で追加で書き込んだんだし、廻りを見てない
DQNでもないんだし。
子育て中はだれしもつらいときあるよ。
あんまり責めないであげてね。
577は専用スレで思い切り相談するといいよ。
自分を追い詰めないでね。
644 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:10:57 ID:+0f6k6SO
577はだらだらと長ったらしいオナニーしてそう
645 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:12:20 ID:wlPVckOg
ま〜みなさん落ち着こうよ!深呼吸してから書き込みましょう!
愚痴を話せる親しい友人が居る人居ない人色々居るんだから、
ここで話す事によって少しは気持ちが晴れるならそれでいいじゃん!
その話しを聞きたくない人は見なきゃ良いんだし・・・・
育児は大変だけど嬉しい発見もたくさんあるよ!
646 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:14:36 ID:dpgnpIsx
もうじき生まれる子供を天才にしたいのですが方法を
教えてちょ!!
赤が2ヶ月の頃なんて2ちゃんに張りついて長文書く余裕などなかったな…
>646
トンビから鷹はうまれません。w
650 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:34:43 ID:C7oKI431
>>646 天才=天賦の才だから
つくるものではなく、授かるもの
そんなこともわからん親からは天才は生まれません。
651 :
646:2005/06/13(月) 13:36:27 ID:dpgnpIsx
さすが暇人が多いとこだな。
また今度釣りにきます。
>>631 山形=徳島のアウェイ席ならあんまり混まないでしょ。
雨とか天候の問題はありそうですね。
千葉から山形まで赤連れて旅行というのはありそうなので、
現地に行ってみてダメそうだったら、ホテルで待機でしょうね。
>>634 うちも同じ状態です。
眠くなると寝返りする→起きる→泣くの繰り返しなので
寝ている間は冷房かけて、タオルで巻いて芋虫状態にしていますが
いつまで続くんでしょうか・・
>>634 > (まだ首は完全にはすわっておらず、たまに歌舞伎のようになります)
ゴメン、ワロタ
>>601 遅レスだけど
今すごく暑いし、連れてったら赤さん地獄だよ。
まだ自分だけが楽しむだけなのに。
真っ赤な顔して、ベビカの中でぐったりしている赤さん夏場に良く見るけど、
本当に可哀想だ。
秋の気候が良い時分には、腰も据わって回りもキョロキョロ見て
親子共々楽しいと思いますよ。
この暑さに負け、赤五ヵ月をエアコンのドライにあたらせてしまったせいか、朝ミルクを吐き、今熱が37.5。
先輩ママさん方もこのような経験ありますか?そしてアドバイスもいただけたら光栄です!
ちなみに、今のところ熱だけは37.5ですが、ミルクも飲むし、ご機嫌もよいのですが‥
>>655 私は「シクシク泣いています。」も結構ツボッたw
1〜2ヶ月で多分どうにかなるのではないかとオモ。
うちは5ヶ月に寝返り、
1ヶ月間は、やっぱり起こせと毎度喚きました。
6ヶ月ころには自在に寝返って、
7ヶ月でハイハイ。
でもお座りはまだまだ危なっかしい8ヶ月双子。
ほとんど全て、2号を1号が2週間〜1ヶ月遅れで追ってる。
赤に個人差があるのは、双子なのでつくづくよく判るな。
ほとんど全て同時に始める双子ちゃんもいるらしいけどね。
>657
赤ちゃんは「単にエアコンに当たった」くらいで病気になったりはしないんで
まずはちょっとおちけつ。
5ヶ月ならはじめての病気の可能性も高いから
とりあえず午後の小児科の診療が開始したら診察に行ったほうがいいよ。
662 :
583:2005/06/13(月) 15:10:31 ID:y38d7mFV
>>588 >>613 ありがとうございます。
やっぱり、手って、脳の発達とかとすごい関係してるんですよね
思い切って外してみて、少しずつ様子をみてみようかと思います。
3ヶ月、完母で6キロの息子がいます。
首はまだ据わっていませんが、2ヶ月半から寝返りをするようになりました。
上のほうでも3ヶ月で寝返りしてるお子さんもいるようですが、
やはり、SIDSの原因でもあるうつぶせ寝が心配です。
寝かせておけばすぐ寝返りをして、「仰向けに戻せー」と泣いて、
戻してやっても、またすぐに寝返り…を繰り返し、そのうち疲れてうつぶせのまま寝てしまいます。
うつぶせでスヤスヤ眠っている姿は、とってもかわいらしいし、
せっかく気持ちよく寝ているところを、仰向けに直して起こしちゃうのはかわいそうだし。
私が起きているときなら見ていられるので大丈夫とは思いますが、
夜一緒に寝ちゃってる時間に、うつぶせになっちゃったらと思うと心配です。
(夜は長くて6時間くらい寝ます)
どれくらいの時間、うつぶせにさせておいて良いのでしょうか?
また、寝返りが早すぎることによって、なにか害はありますでしょうか?
>>577 まだここを見てるかな?
うちの旦那も徳島の出身で今は関東に住んでるけど
577タンの旦那さんはお仕事でこっちにきたのかな?
転勤でこっちに来たうちの旦那は友達が回りにいなくてすごく
寂しい思いをしてるようなんだ(私は地元)
似たような感じで 趣味>私 だったから随分悩んだけど
「私も辛いけどこの人も別のところで辛い思いをしてるんだ」
って考えて寂しい分どんどん趣味に行ってもらってるんだ。
こう思えるまでは時間がかかったけどね・・・。
577タンの旦那さん同様、うちの旦那だって育児の全てを手伝ってくれる
訳じゃないよ、マターリ、マターリ。
>>634 うちも娘@3ヶ月
2週間の猛自主練のかいあってw寝返りマスターしたのですが
>634さんの赤サン同様、逆回りができず
うつ伏せになって疲れてくると泣いて呼びます。
仰向けに戻すとすぐに寝返り。
うつ伏せがイヤなら寝返りしなきゃいいのに…。
いままでなら自分の手でも眺めて
一人遊びもできていたのに、はっきりいって
寝返り前よりご機嫌が悪い!
はぁ orz
答えになってなくてスマソ
666 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 15:56:40 ID:DulJsl2/
3ヶ月半の赤。
産まれたころから瞳孔の周りの黒目(茶色っぽい部分)の一部分だけが少し白っぽいです。
少し薄くなった気はするのですが4ヶ月検診の時に詳しく聞く予定です。
が、このような症状が出たことある方いますか?
白内障とかかな…
赤6ヶ月♂、昼間は抱っこでしか寝ません。
どこかに置くとすぐ起きます。
夜は一応布団で寝るのに。
ある程度月齢がたったら寝てくれるだろうと待ち続けて半年強--------。
最近何となく夜の寝相もダイナミックになってきたし(自力でうつぶせ寝や
横向き寝をするように)、睡眠も少し深くなってきたっぽいのでそろそろ
昼も独り寝できるかなあと、ほんのわずかな期待をしています。
独り寝できるようになった赤さん、いつからできました?
577だってあと1ヶ月もすりゃ、子供と楽しくお出かけしたりしてるさ。
つかもうオナカイパーイ。
>>667 昼も夜も一人寝しません@9ヶ月
主人との喧嘩は全部私の八つ当たりから・・・
さっき三男@もうすぐ7ヶ月が
おかいつのにーさんねーさん見ながら
真似しておててをパチパチしますた(・∀・)
ウレシ〜
うちの子@まもなく3か月、ここ数日たまに咳をする…。
観察してると自分のヨダレにむせてる場合が多そうなんだけど、
そんなお子さん他にもいらっしゃいますか?
先週検診に行ってちょうど1週間、そんとき何か病気を
拾ってたらそろそろ顕在化する頃合でもあるので、
もうちょい油断せずに観察しないとなあ。
>665
うちの赤@5ヶ月と同じかな。なんていうか、少女漫画の目みたいに、
白目と黒目の境界に、白いポッチがあるみたいな感じ。
うちは生まれたときに気が付いて、入院していた病院の眼科で診察してもらった。
角膜って、胎児のときははじめ白いらしい。
そのあとだんだん透明になって生まれてくるんだって。
それが、透明になりきらないまま、生まれてくることが稀にあるらしい。
瞳孔(瞳の間中心の真っ黒の部分)にかかっていないなら、視力への影響はないとのこと。
一応、様子を見るため、1〜2月に一回位で検診はしてる。
はじめは、赤にかわいそうなことをしてしまった・・・。と、凹んだものですが、
目そのものがだんだんがでかくなって、相対的にポッチの部分が小さくなってきたし、
それも個性。と思えるようになったよ。
将来的にレーザーで取っ払う治療が簡単にできるようになるらしいので、
美容的に、本人がどうしても気にするようなら、それを受けさすつもり。
ぜんぜん別の症例だったらスマンがながしてくれ。
673 :
672:2005/06/13(月) 17:02:57 ID:puV0KoHw
スレ番まちがいました。
>666へのレスです。スマン。
ちょっとあほっぽい質問なのですが。
赤@5ヶ月と一緒に、義実家に行きたいと思ってます。
距離は、車で2時間ほどです。渋滞すると3時間くらいになることもあります。
よく赤ちゃんと一緒のドライブなら、1時間に1度ずつ休憩しながらいきましょう、とかいいますよね。
その場合、一般道ではどんなところで休憩すればいいのでしょう。
高速ならSAあるけど、一般道のみでいくので、休憩場所を思いつけません。
正直、まだファミレスに入る勇気がないです。泣かれたらどうしようとか思うと・・・。
>674
マクドナルドは?そもそもコンセプトが子連れ推奨な感じだし、
時間帯にもよるけど、子連れが多いから
多少泣いてもお互い様ってとこあるような。
私なら、その距離なら、コンビニに立ち寄りついでに、赤に外の空気吸わせて、
10分くらいマターリして出発。とかで済ましちゃいそう。
676 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 17:35:21 ID:HTIjqLno
>>674 大きなショッピングセンターやデパート、トイザらスとか、
授乳室もあるしオムツも交換できる、
そこで手土産を買えば駐車場代もタダ。
あらかじめ地図で調べて、多少遠回りでもこれらを経由しながら行く。
677 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 18:21:29 ID:SHPo6PYe
もうすぐ2ヵ月になる赤。
まだちゃんとした(?)散歩デビューしていない。
1ヵ月過ぎて頃合いを見計らってるんだが、毎日暑い…。
みなさんは何時頃散歩してるんでしょうか?
室内で弱めにクーラー付けてても、暑そうに汗かいてる息子みてると
なかなか外に連れ出せない。
朝早くとか夕方ならいいのかな?
発達についての質問です。
上にも双子のお子さんのことを書いてらした方がいましたが、お座り、早い子は
半年くらいでできてしまうけれど遅い子は。。。?いつ??
うちの子8ヶ月だけどできません。一応猫背で少しの間キープできるのですが
こうしゃきーんと背筋伸ばしては座れません。
ズリバイ、ハイハイが先行してお座りは遅かったよ、て方いましたらレス
お願いします。
>>677 2ヶ月です。紫外線が心配なので、明け方〜9時ごろまでと夕方は4時過ぎから。
一回のお散歩は長くて20分くらい。
散歩しないと泣き止まないときがあるので
一日に何回も近所をぶらついてます。梅雨がツライ・・
680 :
674:2005/06/13(月) 18:54:44 ID:gWSxhdfV
>>675-676 ありがとうございます。
ファーストフード、コンビニ、ショッピングセンターなどを地図で検索して、
休憩場所の計画を立てようと思います。
>>671 ちょうど同じ時期に同じ様なことがありましたよ。
よだれにむせて咳をしまくり、号泣してました。
でも1〜2週間で落ち着いたよ。
682 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 19:03:48 ID:vn7teAMS
>665
あなたは私ですか?っていうくらい同じだ〜>寝返り地獄w
うちは4ヶ月だけど、ほんと、前より機嫌悪いし手ぇかかるよね…orz
逆回りが出来るようになったらなったで、目が離せないのかもしれんが、
ご機嫌はその方がよさそう。
ところで、ここ最近パイの間隔が短くなってきたんだけど、
それって運動量が増えたせいか、暑いからか…
言われるままに飲ませてていいんですかね?
>>678 うちがそうでしたよー。(現在10ヶ月になりたて)
寝返りは4ヶ月半ば頃には出来て、おお早い早いと喜んでいました。
それからおすわりは飛ばして7ヶ月頃にずりばいを始め、
しばらくずりばい、9ヶ月頃に上手にはいはいするようになりました。
そしておすわりできないまま10ヶ月。つかまり立ちを始めました。
そうすると、背筋がシャキーンと伸びるようになり、
自然におすわりができるようになったのです!
最初はうしろにひっくり返ったり前にグンニャリ倒れたりしていたのに
今は大丈夫です。ほんと、ここ2,3日の話です。
待ち遠しいと思いますが、マターリ待っててくださいね!
おすわりして遊んでいる小さい背中、かなりかわいいです。
楽しみですね!
>>677 保健師さんに10-14時が紫外線のピークなので、
その時間帯は避けて出かけるよう言われました。
私は朝ダラダラ家事してるうちに昼になるので
夕方買い物がてら出かけています。
685 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 19:14:55 ID:gbszrqtF
蚊が出てきましたね・・
お散歩の時にさされてかきむしってしまい無惨です・・
外出時の蚊よけグッズって何使ってますか?
超音波のとかって効くのかなぁ?
686 :
671:2005/06/13(月) 19:24:01 ID:mVye3be0
>>681 おお、そうですか〜。
やっぱ、自分のヨダレにむせるのってアリですよね?
(夫がやけに懐疑的だったので…)
もうちょい様子見て、咳の回数が増えていくor
増えないまでも長く続くようなら病院行きます。
ありがとうございました。
687 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 20:30:19 ID:DulJsl2/
>>672さん
ありがとうございます。
ちょうど似たような症状です。
日に日に薄くなってるのでそのまま消えてくれるといいのですが…
自分だけじゃなくて少し安心しましたw
688 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 20:38:27 ID:jaMZmaW2
うらやましいなあ。プニプニの0歳児ちゃんのママ達かあ。
手がかかって大変だと思うけど、今のときを大切に幸せに過ごしてね。
赤ちゃん、すぐに大きくなっちゃうからさ。@1歳児ママ
スレ違い、ごめんね。
>>667 うちのも昼寝は抱っこ。
寝付いてからも私が離れると10分で起きる子でした。
もう昼間は布団に寝かせるのをあきらめてずっとおんぶ。
1歳近くなった頃、何気なく布団に寝かせてみたら、あれ?寝てる!
いつの間にか寝られるようになっておりました。
>685
私は上の子と同じで服に貼るシールみたいな蚊避け。
自分にはリングとスプレーとで必死だよw
↑ごめん、外出時のみの話と思ってください
692 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 21:50:15 ID:QId+pBud
1ヶ月になったばかりの赤。
ひざのうえにたたせると、わりとしっかりとたち5,6歩、
歩きます。(ささえながらですが・・・)
こんな早くから、歩く練習をしてもいいのでしょうか?
機嫌が悪く、ぐずるときにひざのうえで歩かせると機嫌が
良くなるものでついつい・・・・
>692
それって、新生児にある原始反射のうちの「歩行反射」ってやつじゃ?
>>692 >>693さんのレスの通り、反射だと思いますよ。
機嫌がよくなるというか、身体が勝手に歩く動作をして
驚いたりして泣きやむのでは?
腰や背骨に負担がかかりそうなので、
たびたびさせるのは止めた方がいいかも。
機嫌がわるくなったら、縦抱っこで乗り切れないかな?
うわ、うちは4ヵ月だから歩行反射ではないだろうけど
喜ぶんで腿や布団の上で『たっち〜(立たせる)どすーん(座る)』とか
あんよあんよ〜と支えて歩かせて遊んでるんだけど…
やっぱり背骨や腰などに負担がかかるんだろうか。
やめた方がいいかな…
負担がかかっているようなら赤もグズるはずだし、
まあそこら辺は臨機応変にしておけばいいと思います。
関係ないかもだけど、ウチの上の子そういうの早い時期からしてて
4ヶ月検診では、6ヶ月児並の運動力と言われ
8ヶ月にはたっち、10ヶ月には歩き始めたよ
698 :
678:2005/06/13(月) 22:47:46 ID:NbXKEzzb
>683さん
そうですかー。
うちの子も7ヶ月にズリバイをはじめ、2.3日前はおしりを持ち上げ四つん這いに
なるもののそこから動けず泣いてw、今はおしりを?ぺたんとおろしてまたズリバイに。
(寝返りは5ヶ月なかばでした。)
ほんとにありがとう!マッタリ待つとします。
>>692 ってか、1ヶ月でしょ?首もすわらないうちに歩く練習?
背骨・腰に負担どころか・・・(ry
歯の生え始めって、赤はグズったりするのでしょうか?
もうすぐ4ヶ月の赤、下にうっすら小さい白いモノが一つ...
それが見え出してから、突然、大きな声を出すようになりました。
701 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 23:51:03 ID:QId+pBud
>>692です
首ももうちょっとで座り始め、四つんばいになってお尻をもちあげてハイハイも
も近いかな?と思っていましたが、原始反射というのを初めて知りました。
あまり、骨に負担をかけないよう様子をみようと思います。
ありがとうございました
>>701 それってただ寝返りの練習なんじゃ…>四つんばいになってお尻をもちあげ
それとも、もう自分で仰向けから四つんばいになれるの?
四つんばいで頭あがってるの?
>690
服に貼るタイプってのがあるんですね〜
便利そう。ググてみます。
8.5ヶ月の赤(男児)のパパンでつ。
ここ1ヶ月以上離乳食のたび(1日2回)号泣。
柔らかさや、味付けなどいろいろ変えてみるも無理らしい。
基本的に7分づきの玄米粥か、ライ麦系パン粥、が多いです。
ヨーグルト、プリン系のあまい&すっと溶けるものは泣かないようです。
ママンがかなり参ってまして、毎晩赤が寝た後に泣いております。
どうにかしてやりたいのですが、皆さんこんな事ってありましたか?
あったとすればどうやってクリアしましたか?
初産なのですべて初めてです<当たり前か。
よろしくお願いします。
706 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 01:10:56 ID:gNWACWLp
三ヵ月赤。
今日実家に赤をつれて遊びに行ったのですが、
私が風呂に入っている間に父がマヨネーズあげてました…
「口パクパクして食べたそうだったから」と言うので、怒ったら、
「おまえの時は大丈夫だった」といいます。
「私が大丈夫だったからって、この子も大丈夫だとは限らないでしょ?」といってその場を収めたのですが、舐めてしまったマヨネーズ大丈夫でしょうか?
(卵入ってるのでアレルギー心配)
携帯からなので読みにくかったらスマソ
707 :
704:2005/06/14(火) 01:27:34 ID:nU5Xd/AD
>705
?ォクス。玄米7分づきなのでいけるかな?と思ってました。
繊維質多すぎですか、やっぱ白米でいこうかな。
でもって、離乳食スレ行ってきました。
向こうでちょっと揉まれてきます
>>704 悩む前に何故普通の白粥と小麦パンにしないの?
なんで離乳食にいきなり玄米やライ麦なのさ…
ミルサーにでもかけて粉末にしちゃうならまだしも穀物は大人だってよく噛んで食べるものなんだから、
噛めない赤にあげるものじゃないんじゃない?
舌触りも悪いだろうしさ。
それと2回食あたりで甘いものは食べさせる必要ないし、甘いもの覚えると味のない粥や野菜食べなくなるよ。
凹んでるところに厳しいかもしれないけど、もう一度離乳食の意味と進め方を見直した方がいいと思う。
>>706 気持ちはわかるが一回ちょっとだけだからたぶん大丈夫。
モチツケ。
だめだと言ったらどうするの?
なめちゃったマヨはかせるのか?
710 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 02:10:46 ID:gNWACWLp
706です。
確かにあせりすぎてた。
そうだよね。吐かせる事なんてできないもんね。
709タンありがと!落ち着いたよ。
711 :
704:2005/06/14(火) 02:21:38 ID:nU5Xd/AD
>>708 厳しいレスサンクスです。
玄米に関しては一応ミルし、かな水につけてやってたのですが。
それでもやはり、大人向きだったよう。繊維多すぎだったり、
穀物のアレ持ってたらどうすんだよ!ってリアル姉に怒られました。
>それと2回食あたりで甘いものは食べさせる必要ないし、甘いもの覚えると味のない粥や野菜食べなくなるよ。
そうなんすか?気をつけるよ。
ありがとう。
ガンガルよ。
まもなく卒業の11ヵ月赤。三回食も順調に進んでバクバクちゃん。
そのせいかどうかわかんないけど、ウンコが立派にクサい。
その上だらだらのヨダレが、これまたクサい。
つばを手のひらにつけて揉んだような香しい薫りが
口元や首回りのスタイからプーン・・・。
元気でいいんだけど、かあちゃんちょっと悲しい。
>>700 ・声を発見して楽しい
・大きい声が出せるようになった
・歯がむずむずして不快
等が重なったかな?大きい声ってどんなだろ?
キャー!って奇声系なら声で遊んでるんだと思うよ。
大きい声でむずかってる風なら歯ぐずりかも。
うちは歯ぐずりひどかった。つい最近なんだけど、ずっとぐずぐずしながらなんでもカミカミしてた。
ようやく落ち着いたよ@今日で9ヵ月
714 :
677:2005/06/14(火) 09:21:48 ID:PPDon56u
>>679、684さん
朝早い時間とか、近所でなかなか赤ちゃん連れをみないので
みんな何時頃に散歩してるのか、不思議に思っていました。
やはり紫外線を避けて朝や夕方が良いですね。
ありがとうこざいました。
>>711 離乳食スレに書き込んだほうがいいかなあ・・・。
自然派のものが赤にいいだろう、と漠然と思ってる程度ならやめとけば?
赤にとっては、有難迷惑かも。
食パンの、気になるなら一応イーストフード使ってないものでパン粥、
白米で7分粥で十分かと。
それと、いちいち赤の分だけを、時間かけて手作りしようとしないこと。
「わざわざ作ったのに、全然食べてくれない・・・」と無力感に襲われるだけ。
BFも少し活用すれば、それで丁度の味付けや、柔らかさも判る。
人参、芋類はレンジでチンして、まとめて冷凍、粥、うどんもまとめて作って冷凍、
白身魚は大人の分はムニエルやピカタ、赤の分は一切れ湯がいてあげるとか、
肉じゃがも大人の分煮て、味付けだけ別に小さい鍋でごく薄くつける、
などすればよろしいかと。
しかしママン、やたら張り切りすぎなんだとは思うけど、
旦那がこう言ったところで、言うこと聞くんだろうか・・・。
716 :
初心者:2005/06/14(火) 10:09:02 ID:eTOQKYzp
携帯から失礼します。
2ヵ月の♀なんですが、最近急にうんちょの回数が減ってしまいました。
1週間前までは、オムツを開けるたびにかなりの量をしてたのに…
ここ数日は、1日1回で溢れるほど…OTZ
苦しがってはいないので、綿棒浣腸はしてないんですが、急に減るもんなんですか???
>716
赤さんが溜めて出す事を習得したんじゃないのかな?
1日1回もりもり出てれば気にする事はないと思うよ。
うちも3ヶ月には1日1〜2回ペースでしすた。
赤@5ヶ月。
甲高い声の発声法を身につけ、明け方からうるさいよ〜。
泣き声もトーン高くなってるし・・・。
もう少しで3ヶ月の赤、朝起きても泣くことなく機嫌よく過ごしています。
全開の授乳からは大体3時間半ぐらいあけて起きるのですが
起きてすぐって機嫌よくってもおっぱいあげますか?
それとも「欲しいんだよ!くれよ!」って泣くまであげませんか?
>>718 そのくらいの月齢なら、泣いてなくても3〜4時間の間隔で授乳すれば
いいんじゃないかな。寝起きなら喉渇いてると思うし。
もしハラいっぱいならすぐ口離すだろうしさ〜
717さん、うちの赤も五ヵ月、今まで「えーよー」とかしか言えなかったのですがここ一週間位、キャーキャー言うようになりました‥
. / ̄ ▼ ̄ .\
/∴ ヽ
, |∴ / \ |、
|`──-( / )-( \)l |
| [ , っ l | ええよー
`-, 'ヽ、_ソ }'
ノ ヽ、 `' ノ、
/ ゝ ── ' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
ヽ、__ノヽ___ノ
ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
よくねーよ
723 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 11:39:46 ID:PiPXSC2q
3ヶ月半、舌が白い(ミルクがついてる感じ)のが気になるんですが、普通ですか?
あと、お風呂上りなどに白湯とか麦茶をあげても、それだけでは満足しないので
結局母乳をあげることになるのですが、そういう場合は最初から母乳だけにした方が
良いのでしょうか?
>>717さん、
レスありがとうござます。
日に8〜10回してたのがピタっと減ってしまったので、ちょっと焦りますた。
思い起こせば、母乳の出が悪くなって、ミルクが増えたのもあったんですかね…
>723
ガーゼで舌を軽くこすって取れるのなら乳カス。
取れないなら口腔カンジダの可能性があります。
生後半年までの赤ちゃんにわざわざ母乳以外のものを覚えさせる必要もないんで、
「結局母乳を飲むなら、白湯や麦茶の用意はマンドクサ」と思うなら
最初から母乳にしちゃっても問題ないと思いますよ。
赤@生後1ヶ月。
ここ2〜3日寝ぐずりがひどくなってきました。一度大泣きしだすと抱っこしても何を
してもダメで、ひたすら泣き止むのを待つしかありません。つらい…。
出産前は、お腹いっぱい、おむつもキレイな状態だったら少々ぐずっても、
赤は抱っこすれば泣き止むもんだと思ってたよ。甘かったわ。
727 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 12:07:27 ID:4p3t8j9E
あったなぁ そーいう時期・・・。
でも ちょっと家の周り歩いてみるだけでマシになったりすることもあるよ。
あとは おしゃぶりにトライしてみるとか。
うちはそれでかなり楽になった。
728 :
711:2005/06/14(火) 12:11:21 ID:5LQ5amt8
>>715 レスサンクスです。
あ、ママン全部手作りです。
わざわざ〜ってなってますw
ベビーフードもちょっと入れつつ、色々試してみます。
旦那が説得(提案)してみますw
もうちょっとマターリできんのかと。
授乳中うんちした場合中断して取り替えたほうがよいのでしょうか?集中力がきれてその後あまり吸わないような気がするのですが、そのまま、ってのもちょっとなので。
>711=728
奥様をぜひ離乳食スレにお連れになって
つらい気持ちがあるなら吐き出すよう勧めてくださいな。
過去ログ読むだけで「あんまりがんばらなくてもいい」
「つらければ休んで手抜きしてかまわない」「意外と皆適当なことをやってる」
「これまでしてきたママの努力・がんばりは、旦那やスレの皆はちゃんとわかってくれる」
こんなことがわかると思うので、少し肩の荷を降ろしてもらえると思うんだけどな。
赤@3週間
上唇の真ん中に、タコみたいなのができてる。固くなってる皮というか。
なんなんでしょう…。
おっぱいダコ
5ヵ月半の赤、完母で離乳食はまだ始めてないのですが
(5ヵ月になってからたまに麦茶をあげるようになったくらい)
最近1日一度だった便が2、3日に1回になり
ゆるゆるウンチからベタベタでとても臭いウンチになりました。
これは腸が発達してきてると思ってよいのでしょうか?
それとも母乳が良くないから(私の食べてる物の影響で)なのでしょうか。
離乳食を始めてないのにウンチの状態が変わったので
少し驚いています。
>>731 吸いダコ
気にしなくて大丈夫だよ。
そのうち消えますので目に焼き付けておいて下さいw
>>731 まさしく吸いダコ。
そのうち、皮がペロっと剥けて、またタコできて皮剥けて…
を繰り返すうちに、タコさんも出来なくなりました。
吸いだこっていうんだ〜。
母である私の唇もそこだけいつも皮剥けるので、
「あら遺伝〜w?」なんて思ってたわ〜←馬鹿ハハ
737 :
700:2005/06/14(火) 14:00:23 ID:hH8Mi+qn
>>713 今までは大人しく、大きな声を出す事もなかったのが、まさしく、
「キャー」って感じで出すようになりました。
そうなんです!歯がゆいのか?何でもカミカミしています。
チャイルドシートのベルトのスポンジまでカミカミしていますw
何にもしてあげられないのが、こちらもちょっと歯がゆいです。
一応、カミカミ出来るオモチャはあるのですが、大きすぎて
噛み辛い様です。
738 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 14:32:12 ID:jNqpWc3v
買ってあげればいいじゃん。歯がため。
739 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 14:44:12 ID:qgOhQcB1
ところで…
皆さんベッド派?
それとも布団派?
寝返りをするようななった赤のためにベッドを処分しようか迷い中…
740 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 15:09:19 ID:acN5YjNg
>>739 赤5ヶ月半。
うちはベッドに横向きに寝かせてしのいでますw
(赤の向きを90度かえた状態)
とりあえず寝返りは余裕でできてます。
上に動く事はあんまりないから、頭もぶつけていません。
・・・・でもこれもあと2、3ヶ月で限界ですかね・・・・orz
答えになってなくてスンマセン。
741 :
731:2005/06/14(火) 15:17:12 ID:5xw2Avtu
みなさんありがとうございます。
そのうちなくなるんですね。
母乳が固まって、こべりついてしまったのかなぁ…綺麗にしてあげなきゃなどと
勝手に思ってましたw
>>739 3ヶ月の赤と、布団で一緒に寝てます。
両手広げて大の字で寝やがるので、私はいつも縮こまってる。
743 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 15:50:17 ID:Sj1Frzog
新生児用のオムツが大量に余った…全部で160枚以上(-"-;)
みなさんならどうします?
未開封のもある…(T_T)
744 :
700:2005/06/14(火) 15:51:56 ID:hH8Mi+qn
745 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 15:53:35 ID:8ISEeDRU
>>739さん、
>>740さんに関連して質問させてください。
ベビーベッドで寝させるのはいつごろまでがのぞましい
でしょうか。
746 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 15:53:48 ID:jNqpWc3v
オークションに出品汁
>743
それはまた大量に・・・
私もオクに一票!
紙オムツスレで、オムツの内側に小さいオムツを入れて(2枚重ね)
中の小さいオムツだけ取り替える、というレスを読んだことあります。
748 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 16:06:40 ID:DSEpzfLY
749 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 16:12:21 ID:TEUA6/u2
赤@10ヶ月。一人でソファに上る事を覚え楽しくて仕方ない。
ちょっと目を離すとソファの上に上ってる。しかし、降り方を
しらないからソファから落下→大泣き。
ソファの前に物を置いて見たものの隙間から上って効果なし。
ソファをどこすしかないだろうが、他に置く場所ないので困ったよ。
しばらくすれば降り方を覚えるのだろうか?
>743
私も経験あるわ〜それ。安売りしてたから大量買いしたら、あっと言う間にサイズアップ…
ちょうど義弟のとこに数ヶ月差で生まれた赤ちゃんがいたので、あげました。
あげる前はオクに出品を検討してた。もうけにはならなくても、必要とされてる人に
使ってほしいからね。
もうすぐ9ヶ月になる赤。
6ヶ月から寝返りができるようになったものの、お座りができません。
親が赤の体を起こして座らせようとすると、そのまま前に倒れこんでコロン。
両手で自分の体を支えることが出来ないみたいです。
ずりばいをしそうな気配も全くありません。
上の方で、お座りをしなかったけど、ハイハイは出来た…というレスを見て、
焦ってしまいました。
>>577 旦那様にお伝え下さい。
「家族を守ることも出来ないようなサポがいるチームは、うちには絶対勝てないよw」
by京都。
大の男が、奥さんを放置して応援なんて、同じサッカー好きとして情けない。
>>632 徳島スレに書いてきてください。
753 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 17:28:44 ID:zuGsU4GI
うちの子3ヶ月ですが、日曜日に暑くてあっちこっちにあせもをつくらせて
しまい今日髪を切りました。
あたしがソファに座ってひざに枕乗っけて、その上に子を乗せて頭側に新聞紙
ひいて切っていたのですが、後ろ側が切れないので座らせてダンナに支えて
もらって切りました。
もちろん子はすぐに暴れだし、うまく切れないし、切った髪は服や顔に
つくわで回りも切った髪だらけ・・・
みなさんはどうやって切ってますか?
>>751 うちの赤さんも8ヶ月くらいの時は寝返りマンセー。
自力でお座り出来ませんでしたです。
9ヶ月過ぎ頃、やっと親の膝の上でお座りするようになり
そのあとは、つかまり立ち→ずりばい→はいはい…と
あっという間でした。怒涛の変化だったなぁ。
考えたら、あと一ヶ月足らずでこのスレから卒業だ。
長かったような短かったような。
>>751 とある育児マンガより 旦那が奥さんの心配
(ハイハイしない、離乳食すすまない、便秘、言葉が遅い)・・・に対して
「大丈夫 小学校まではえねェやつなんていないし
小学校までには何でも喰えるし くそも出るし 言葉も覚えるって」
うちの場合は、これを私が心配性の旦那に言ってるのだがw
私ハイハイはする、って上に書き込んだ双子母ですが、
赤ちゃんは双子ですら一人一人別物なんだもん。
焦ることないと思うよ。
756 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 17:51:56 ID:Sj1Frzog
>>743です。新生児用が小さくなってきたなぁ。
と、思ってた所に友達が出産祝いに持ってきた(T_T)
開けちゃったやつは
>>747さんが言ってたように使ってみます。
開けてないやつは未開封のマミーパットや試供品も一緒にオクだそう…。
>>750親戚が2週間ちがいで産んだからあげようと電話したら、4000グラム以上で産まれてすでにSサイズだった(/_・、)
757 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:18:23 ID:mNJDoGBp
生後1ヶ月と8日赤@女の子
以前生後1〜2週間から眠りに入る前白目むきながら『ケッケッケ』『あはあは・・』と
笑って脳に異常が?と心配て書き込みした者です。今現在も相変わらず『あはっあはっ』と肩を揺らしながら
白目むいています・・・1ヵ月検診のときこれは正常なのかと聞けばよかった・・・
後から思い出したからなあ・・2〜3日前から『あぅぅう』とか『フゥーー』(バク天のハードゲイの真似?)
『あっ』『ぅあっ』『ぁーあ』と言っています。もう喋る事をしようとしてるのでしょうか?
758 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:33:35 ID:4v2di8s6
739です
>740、742レスありがとう。
Wベッド赤と二人で寝ています。(旦那は別の部屋・・・)
寝返りとよだれと寝汗がひどく大判バスタオルをひいても
ベッドがびったんこです・・・orz
「毎日干せるお布団にしたい」気持ち半分
「ベッドは捨てるのは簡単だけど買うのは大変」
と考えています。
捨てちゃえばベッドの無い生活をするようになると思うのだが・・・
どう思う???
>>752 国内サカ板の徳島スレだったら自分が昨日もう書き込んだよ・・・。
>>758 ノシ 出産前にセミダブルベッド捨てました。
マンションの1Fに粗大ゴミとして自分で持っていったので
「ベッドは買うのは簡単、捨てるのは大変」でした。
部屋はカーペットなので、布団の直敷きに抵抗があったので
今は布団の下にしくスノコとマニフレックスのマットレスの
シングルサイズです。
ローベッドみたいで、敷きっぱなしでもおかしくないし
赤が上でゴロゴロ→床にゴロンでも大丈夫な程度の高さです。
(もちろん見ているときですが)
761 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:40:41 ID:lUeQy4od
2ヶ月なったばかりの赤なのですが
今日から風呂に入れ始めました
それで水温を間違って39度で入れてしまいました
メガネを外していて温度を読み違えていたみたいです・・・
どうも暖かいなと思ったのですが・・・
赤はすっかりグッタリして乳も飲まずに寝てしまいました
大丈夫なのでしょうか?
体温を測りましたらいつも通りでした
無理にでも起こして乳をあげなきゃダメかな?
最近20時に寝て翌朝6時に起きるので脱水にならないか心配です
762 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:40:49 ID:u28mFxbJ
2ヶ月2週目赤@男の子ですが、
足の動きが激しく、特に泣いているときに
放置しておくと、床を蹴りだし、背中で前進していきます(泣きながら)
最近は横向きになり、今日はついに、
ひっくり返って、うつぶせになっていました。
まだ、首も据わっていないので、
どうしたものかと。いくらなんでも早すぎですよねぇ。。。
>>761 え?39度でも平気じゃない?
普通38〜40度でしょ。
それ以下だと風邪ひいちゃいそう・・・
ちなみにウチは38度だけど。
>>761 え、一ヶ月過ぎから39〜40度で一緒に入ってたけど…ダメ?
765 :
763追加:2005/06/14(火) 19:54:00 ID:yathPfxV
>>761 生後2ヶ月でもう一度も夜中授乳無しなの?
だとしたら起こした方がいいと思うけど…
>762
そうでもないんじゃない?
うちも男@6ヶ月だけど、
2ヶ月くらいの時は、蹴りと背中の動きで横に移動し、
顔を横に向けてハァハァしながら夜中の乳を求めていましたよ。
男の子は動きが激しいよね〜。
767 :
761:2005/06/14(火) 20:01:43 ID:lUeQy4od
>>763,764,765レスありがとうございます
沐浴では育児書に37度と書いてあったので37度で入れてました
39度でも大丈夫なのですね
ウチの子は39度という水温に慣れていなかっただけなのかも
>>765 さっき起こそうとしたのですが熟睡してしまったらしく
起きません
ここ1週間ほど夜中の授乳がなくなりました
それまでは20時→2時→6時と計ったように起きてました
(このパターンは退院後すぐなりました)
ただ昼間はすごい頻回授乳でほぼ1時間おきです
母が2ヶ月くらいでもう夜に授乳はしなかったと断言していたので
安心していたのですが、やっぱりおかしいのでしょうか?
768 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 20:03:40 ID:VVToGIRg
>>757 うちは生後1ヶ月15日ですが、同じですよ。
生まれて1週間もしないうちからニヤリ笑いはしていましたが
1ヶ月過ぎてから声を上げて笑うように。
寝入りばなにするのが多いです。
ご機嫌のときに、「あう」やって!、と言うと
「あう」と言ってくれます。
お喋り練習始まってるみたいですね。
気にすることないと思います。
>>761 39度はそれほど熱くないと思うのですが・・
長時間入れていたということはないですか?
>762
ウチは女の子だけどそんな感じでしたよ。
ベッドで泣いてるとジタバタして弾みで進んじゃって頭をゴンゴン、
ベッドガードにぶつけてたし。でも、背這いする子は頭禿げます・・・。
今は、伝い歩きしつつある…おかげでようやく髪の毛が多くなってきた9ヶ月娘。
>>762 うちも2ヶ月2週間目の女の子ですが、今日
あおむけに昼寝させてたらうつぶせになってました。
こんな月齢で?と思ったのですが、762さんの
書き込みを見て安心しました。やはりいつも足を
バタバタさせて背這いする子です。
目が離せなくなってくるので、私が料理やシャワーなどで
すぐ行けないときにはラックに入れてベルトして
しまおうかなと思ってます。
>>757 間違いなくおしゃべりの準備でしょう。楽しみに待ちなされw
773 :
757:2005/06/14(火) 20:33:04 ID:mNJDoGBp
>>768レスありがと
そんなに早い時期にもう喋る練習始めるんですね。
ついでに聞いていいですか?
うちは0ヶ月の時 ビックリするようなこと起こったのです。
赤をお風呂上りにおっぱいやっていた時『なんかいつもの顔じゃないな』と
思っていたのですが髪を洗って髪が濡れてるから?とかいろいろ考えていたのです。
じっくり赤の顔を見てビックリ!眉毛が両方無くなっているのです・・・
旦那に『顔どうやって洗った?』と聞いたら 旦那が 沐浴の時にガーゼで
顔を拭いたって・・しばらく心配しましたよ。毛根まで抜けたかもって
女の子なのに一生 眉毛がないのは可哀想と思ったり だけど2週間後生えてきました。
しかも 前の眉毛よりももっと濃いゲジ眉で・・・
眉毛抜けた事ありましたか?
774 :
761:2005/06/14(火) 20:35:47 ID:lUeQy4od
>>772 さっきやっと起こして飲ませました
でも夜中は起きないかも
体重増加は助産師さんに大丈夫だと言われているのですが
(完母で一ヶ月健診のときに1.5kg増、2ヶ月目で1kg増)
何しろ頻回で昼間疲れてしまっていたので
夜授乳がなくなったのを喜んでいました
助産師さんにも相談してみます
775 :
757:2005/06/14(火) 20:39:04 ID:mNJDoGBp
>>771 ありがとう〜
喋ってる声?が女の子らしくて可愛いので
どんな感じでお喋りしてくれるの楽しみです。
771さんところは 始めての言葉はどんなことを喋ってくれましたか?
>>742さん
私も一緒、赤5ヶ月と一緒の布団で寝ています。
赤大の字、私隅っこ・・・これから大きくなってきたらどうしようorz
>>753 うちは風呂上りにパイ飲んでご機嫌で眠りこけてる隙に切りました。
爪を切るときと一緒ですな。
寝てるもんで、あまり赤の体勢を変えることができず、変なヘアスタイルに
なっちゃったんですが…orz
778 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:00:15 ID:wbDvu1TH
8か月男児です。6時起床8時就寝で
昼寝は朝昼夕の三回で30分ぐらいずつが
定番だったのですが昨日と今日は
午前中約2時間、午後約3時間昼寝しました。
こんなに続けて寝る子ではなかったのに
びっくりして心配になってしまいました。
暑さで疲れたのでしょうかね?
大丈夫でしょうか?
風呂温度、測ったことないや。。。
>>779 同じく。
大人が入ってちょいぬるめならいいんだろうと。
温泉好きで、体で温度大体わかるってのもあるけど。
『子ども』
批判ばかりされた子どもは 非難することをおぼえる
殴られて大きくなった子どもは 力にたよることをおぼえる
笑いものにされた子どもは ものを言わずにいることをおぼえる
皮肉にさらされた子どもは 鈍い良心のもちぬしとなる
しかし、激励をうけた子どもは 自信をおぼえる
寛容にであった子どもは 忍耐をおぼえる
賞賛をうけた子どもは 評価することをおぼえる
フェアプレーを経験した子どもは 公正をおぼえる
友情を知る子どもは 親切をおぼえる
安心を経験した子どもは 信頼をおぼえる
可愛がられ抱きしめられた子どもは世界中の愛情を 感じとることをおぼえる
>>778 うちの9ヶ月も近ごろよく寝ます。昼寝しすぎて夜が怖い…かと思いきや、
夜の眠りはいつもどおり。
月齢的によく動くようになったし、暑いしで、疲れやすいんでしょうね。
水分補給と汗のケアをマメにしなきゃなあと思ってます。
>>773 家のも眉毛無くなった時期がありましたよ。
一瞬「このまま眉なし・・・」と思ったけど、すぐに生えて来ましたね。
今じゃ村山元総理眉。好々爺の様な眉です。
色が薄いからまだ良いけど、これで黒々だったら笑える。
>>742 私も赤@3ヶ月と一緒に布団です。
ダブルの布団に赤と一緒に寝てますが、やっぱり私も大の字赤に
布団半分以上取られてます。
たまには私も大の字で寝てみたい・・・
784 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:23:03 ID:o/6EaATZ
@8ヶ月。
ベビースイミングに行っても寝てくれないよ。
今日は1時間30分。
夜中に2〜3回起こされるから私も一緒に寝たいのにな。
>>773 うちの子も眉毛無くなりましたよ。
旦那と「おかしい、眉が見当たらない、生まれた時は確かあったよねぇ?」と話してた。
やっぱりすぐ生えてきました。
787 :
751:2005/06/14(火) 22:04:18 ID:LgGb2ACh
>>754 >>755 あたたかいレスありがとうございます。(´Д⊂;)
まわりから置いていかれたような気持ちなって、ついつい弱音を
吐いてしまいました。
そうですね。ずーっと乳児でいるわけでもないんだし、マターリと
見守らねば!!
788 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:06:57 ID:/rPOJcKI
789 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:28:25 ID:byk4ZWfy
携帯から失礼します 赤4ヵ月今までは夜9時から朝方まで寝てくれるようになったのですが最近1時間おきくらいに激しく泣きます 暑くはないと思うのですが夜泣が始まったのでしょうか
790 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:45:39 ID:USawxu1K
夜泣ってなんでするのでしょうね。
うちは生まれてから毎晩、夜中に3〜4回は起こされるので
もう慣れてきたけどやっぱりグッスリと眠りたいなー
>>788 うちはデコの生え際から頭頂部までが。
全部おでこだったらどうしようとかなり心配しましたw
792 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 00:42:40 ID:st/9/tp0
>>761 亀レスですが、うちの娘も1ヶ月半から夜の授乳がなくなりました。
そしてやっぱり昼は1〜2時間おきの頻回授乳でしたよ。現在は
10ヶ月なんですが、離乳食が進んで2回食になったころからやっと
授乳が3時間以上あくようになりました。もちろん夜は朝までぐっすり
寝てくれます。
ちなみにお風呂は42度で入れてます。夏場は39度にしてみようかな・・・。
793 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 03:06:00 ID:7ljWmpgL
出産後4日目で黄疸がでて緑色の光線の中に目隠しをされて24時間入れられて、一旦は治って今日退院して来たのですが黄疸が再び出てる気がします。目は黄色くないですが顔が全体的に黄色いっぽいのです。
もし気付かずに、いたら大変な病になるのでしょうか?教えて下さい。
お願いします。
>>791タソ
うちの子生後1ヵ月現在、顔の半分おでこです。
寝顔をみながら心配していたところですが、こんなもんなんですね。
ところでみなさん、赤サンを連れての買い物はどれくらいからでしょうか?
近所のスーパーには最近ベビーカーに乗せて連れていくんですが、デパートなど(往復1時間半程度の距離)にはいつくらいから連れていっていいものなんでしょうか?
795 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 03:18:38 ID:Sy5ohycV
五ヵ月です。交通手段にもよりますが、うちは四ヵ月くらいから行き出しました。
免疫切れたらあまり頻繁には行けなくなるかな、と。二、三週に一度程度ですが。
デパートなら授乳室もあるし、お母さんのリフレッシュにもいいかな、と。
…寝ぐずり様が今やっと寝てくれました。ちょっと疲れました…
誰か慰めて下さい。(泣
796 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 03:33:31 ID:l3i+FJKQ
>>793 うちの子も黄疸が強めで退院の日診察で
「黄疸が今日より酷いようなら来て下さい」
って言われたのですが、赤の黄色いの度合いがわからずしばらく
「今日は黄色いかも」
と毎日考え杉て泣けてくるしで産院にрオたら
「あまり心配なら連れて来て下さい
でも退院の時大丈夫だったんだから大丈夫だと思うよ」
って言われ不安で泣きながらも家で様子見てましたが現在2ヶ月ちょい
元気です
ちなみにその時「黄疸酷いとなんかなるんですか?」と聞いたらスルーされました。スマソ
>>795タソ
レスありがとう!!
そしとお疲れ(・∀・)
うちの坊っちゃんも昨日はまったく寝てくれず私もクタクタでした。
今日は早くからよく寝てましたが、今急に起きて隣で手足バタバタエクササイズ中です。
泣きそうな感じはなくご機嫌でにこにこしながら動いているので安心してます。795タソは今のうちにおやすみくだされ!!
798 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 03:41:19 ID:Sy5ohycV
797タソ
あじまとう、私の天使様!!(笑)
人間語が話せる人と眠る前に会話(文字とはいえ)出来ると凄く幸せな気持ちで眠れますね。
皆様明日も頑張りましょう〜ヘロヘロ〜
この時間起きて(赤に起こされて?)る人、多いねー。
うちの赤@2ヵ月もなかなか寝ずに、スリングに包まれ中。
やっと寝そう…。チカレタ
うちも寝ぐずりひどいです。@8ヶ月
今まで寝かせるために、スヲドリング、背中トントン等
いろいろやってきました。
そんな私が最近気付いたこと。
赤サンの背中を大きく丸くなでると落ち着くみたい。
夜中、目が覚めてしまいそうな時、
添い乳じゃなくてもこれでやり過ごせることもあります。
妊娠中お腹をなでていた時みたいにすると
なんだかこちらも懐かしい気持ちになります。
寝ぐずりがひどくて、とりあえず落ち着かせたい時
背中なでてあげながら、耳元で低く優しく
何かささやいてあげてみるのも効果あるようですよー。
携帯からスンマソ↓
生後2ヵ月の赤がいるのですが、生まれた時から赤は横目?をします。
自閉症のスレに横目をすれのは自閉症の確立が高いみたいな事が書かれてありました。
普通、横目なんてしないものなのですか?
802 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 06:27:33 ID:ogt9vjyj
>>801今日で1ヶ月。うちの子もするよ。あんまり気にしてない。
心配だったら4ヶ月で聞いてみたら?
目が見えてくるようになればしなくなるかもしれないしね☆
今日は1ヶ月検診だぁ!
@1ヶ月半男児、一昨日の夜から一回普通の量しか、ウンチ出てません。
キバっていてあまり乳を量飲みません。
綿棒完腸は怖くて経験ありません。(二人目なのに)
完腸を華麗に成功させる方法を指南して下さいませんか?
>803
>>2のまとめサイトは見ました?
一昨日の夜出てるのなら
私はお腹マッサージしつつ、もう少し待つかも。
オムツ換えのときにオシリをナップで軽くツンツンしたりしますw
805 :
762:2005/06/15(水) 08:34:26 ID:+gvcl4om
>>766,769,770さんレスありがとう〜
よくあることみたいなので、安心しました。
それにしても、目が離せないですよね。
明日から旦那が出張で、夜不在です。
自分のお風呂どうしようかと悩み中・・・・・・
806 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 08:42:46 ID:88EtHhJX
8か月半の男の子。ここ二ヶ月ぐらい体重が
ほとんど増えず今8.5ぐらいです。
栄養が足りないのでしょうか?
病院で相談した方がいいですかね?
>>806 運動量が増えてくれば、赤さんの体重もそうそう増えないよ。
食事(授乳)も摂らず、元気なくて太らないなら
心配だけど、食べて機嫌よく遊んでるなら大丈夫。
そんな我が家の息子@金曜で1歳も8.5キロ。
すごい食べるけど、まぁじっとしてない。
そんだけ動けば太れない罠w
808 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 09:11:36 ID:88EtHhJX
>>807 ありがとうございます。
元気はありますので安心しました。
809 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 09:25:57 ID:U7tGr0LU
>793
いとこの子は黄疸が強いのに加えて体重が増えなかったらしいです。生後2週間くらい?
いとこの母親は「赤ちゃんなんて多少は黄疸がある」という認識でいたため、様子見でいたんだけど
あまりに黄疸が消えないため、生まれた病院(総合病院)に連れて行ったら
即入院。ものすごく危険な状態だったみたいで、NICU入っただの危篤状態だのってことになってた。
結果、脳に障害が残ってしまい、一生介護が必要とのこと。
原因が他にあって黄疸が出ていたようなので、黄疸=危険というわけではないだろうけど
まぁこういう例もあるということで。
ほんとに不安なら産院に連れて行った方がいいと思うよ。
810 :
803:2005/06/15(水) 09:27:54 ID:6GAzZ6hd
>>804さん、レスありがとうございます。
携帯からなんで、まとめサイトは見れなんだでした。
さっき、普通の量出ました。この時期って
1日何回くらいウンチするんだろう?
前にもそんな話題出てた気がするけどw
811 :
804:2005/06/15(水) 09:34:15 ID:aExPZLLe
>810
了解です!貼りますね。
「何日間もウンチが出ない。便秘?」
新生児の頃は1日何回もウンチをしていた赤ちゃんも、だんだんとためて出すようになります。2、3日ウンチが出なくても機嫌がよく心配いりません。
(その場合、5日〜1週間は様子をみて大丈夫)
出たウンチが固めでコロコロしているような場合が便秘と判断できます。
5日ほど経ってもウンチが出そうにない時や、おなかが張って苦しそう/食欲がなく不機嫌
そんな時は以下の方法を試すべし。(腸が活発になる食後数分経ってからがベスト)
・お腹を「の」の字にマッサージする
・肛門を指などで刺激する
・柑橘類(ミカンなど)やプルーンなどの果汁を与える
・マルツエキス(麦芽糖でできた水あめ状のもの。薬局にて販売)や、5%の糖水を与える
これでも出ないなら綿棒浣腸にトライ。
[綿棒浣腸の方法]
ベビーオイルやオリーブオイルなどを付けて綿の部分が隠れるまで肛門に出し入れする。
急にウンチが出てくることがあるので、下に新聞紙やタオルをスタンバっとく。
また、離乳食を始めているのであれば、
野菜(玉ネギ、大根など)/イモ類(サツマイモなど)/海草類(ワカメなど)/豆類/きのこ類/バターなど油分補給
などが便秘解消に効果的。
→このほか、母乳の場合はママンも便秘解消になる食事をする、ミルクの場合はメーカーを変えてみるのも。1週間以上排便しなかったり、肛門が切れている、吐いてばかりで全然食べないような場合は小児科を受診しましょう。
※また乳児スレではビョルンのベビーシッターなどバウンサーに座らせるとよくウンチをするという報告もあります。持っている方はお試しあれ。
>>793 母乳だと黄疸出やすいよ。
でも心配なら病院に行くべし。
>>793 私も4日目に黄疸が出て同じく光線治療したよ。
うちのは目まで真っ黄色になってたけど、黄疸はひどくなると
目まで出てきちゃうみたい。退院の時よりひどくなったら
来てねっていわれたなぁ。2週間くらいは目も黄色くて
心配したけど、同じ状況・これ以上ひどくなっていないのなら
大丈夫と思って病院には行ってなかった。
814 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:22:01 ID:1AVB+Ech
おはようございます。レス違いでしたら、許して下さい。
今4ヶ月と二週間のベビーの母ですが、
せっせっせ生理が・・・10日間来ません。
まさかっですが、怖くて検査は2週間たったらしようと決意してますが、
不安があります・・・・このままもし赤ちゃんが出来ていたとしたら、
今育てている赤ちゃんの同じ月、来年の2月に出産になるのですが・・・
そんな方いらっいますか?
815 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:25:20 ID:I9w0W6Xc
790さんのお子さんは何ヵ月?寝不足の解消方はなんですか?
素朴な疑問ですが、
空腹=泣くは、何ヵ月まであるんでしょうか?
さすがに言葉が出てきたらなくなりますよね?
非常に遅レスですが・・・
>>749 うちの子もそのくらいの時にベットによじ登るようになりました。
お尻から降りるんだよ〜と誘導していたら、自分でお尻から降りるようになりました。
一ヶ月もたたないうちに出来るようになってたかな。
>>753 去年の夏、五ヶ月の頃初カットしました。
最初はおとなしかったものの、髪の毛が落ちてくると痒くて大泣き。
途中で止めるわけにいかないので強行突破しました。
今はいっぺんに切らずにチョコチョコと切ってます。
号泣する前に終了。
おもちゃで気をひいたり、私が歌うたって気をひいてる隙に旦那が切ったりしています。
818 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:41:48 ID:EpDon2ky
>814
友人は2月に3人目を出産したけど、その日は2人目の1歳の
誕生日だったよ。
819 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:48:34 ID:1AVB+Ech
818さん
お返事ありがとうございます。
赤ちゃんできていたら、喜びたい気持ちもあるのですが
私息子(今14歳)を連れて再婚したんです。
それで今年の二月に出産をして。
息子は受験というのもありますし、年頃というのもあってか、
赤ちゃんはもういらない。と言われてたんです。
少し気が弱くなってきてしまいました・・・
820 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:49:40 ID:2qDl0G9g
子供を生んで5ヶ月!体重が14キロも減ってる(完母)んですけど・・・
みなさんどうですか?
たまに気持ち悪くなったり、ふらついたらい耳鳴りとかするんですが・・・
一応ご飯はかなり食べてます!
>>820 テレビ番組で見たことなのですが、
甲状腺の調子が悪いと、よく食べてもやせていく、
疲労感がある、イライラしたり気持ちが高ぶる、
疲れていても眠れないということがあるそうですよ。
あまりに調子がよくなかったら、病院で検査してもらったほうがいいかも。
823 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 12:06:59 ID:9/q1BNwR
>>757 うちは生後1ヶ月と6日です。
まったく同じ動きしてますよ〜
乳首くわえながらハハハなんて笑ってるし、白目むいたりするしね。
「怖い怖い」なんて言いながら見守ってますw
白目は目の筋肉のバランスがまだ取れないから
仕方ないって病院で言われましたよ。
3ヶ月くらいしてもまだなるようならマズイらしいけど。
824 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 12:13:49 ID:g9uZGiwy
赤@3ヶ月。
7月中旬に予防接種する予定なんですが、着ていく服はどんなのがいいでしょう?
外は暑そうだし中は冷房きいてそうだし。
足丸出しの前開きロンパース1枚でも大丈夫なものでしょうか?
質問させてください。
生後1ヵ月なんですが、おむつをみると固形のうんちの姿は見えず、茶色の汁状のようなものがついているときがよくあります。
固形(と言うか普通のやわらかうんち。完母のため)のうんちももりもりするのですが、この茶色の汁はなんなんでしょうか?
においはうんちのにおいなんですが・・・
これが下痢でしょうか?
>>825 1ヶ月ならまだまだ液状うんちが普通だと思うよ。
完母ならなおさら。
下痢の時はめちゃクッサーらしいから分かるんじゃないかなぁ?
827 :
757:2005/06/15(水) 12:49:49 ID:RQI2c3Zh
>>823 あの顔は怖いよね・・口も半開きで・・
最近 うちの旦那 バク天のハードゲイにハマッていて
子供が旦那の目を見ながら『ぁあ』『ぅあ』て呟いてるところを
『フゥーーー! ハードゲイでーーす』と言いながら旦那は子供をあやす。
今 お喋り練習の大事な期間なのに・・・
子供の記念する第一声が『っ・・げぇぃ』だったらどうするんだよ!
>『っ・・げぇぃ』
ハゲワロスwww
前にもどっかで書いたけど息子が喋った(ように聞こえた)
初めての言葉は「クワマン」…orz
>>824 薄手の長袖カーディガン一枚あると、安心だとオモ
汗が冷房で冷えると風邪ひいちゃうから、
ロンパの背中にガーゼのハンカチ等入れておくといいかも。
もうすぐ9ヵ月
最近風邪ひいて今だいぶ治ってきた
でも寝てる時汗かいちゃって
みなさんは寝てる時どんなの着せてますか?
あとお昼寝中とか
831 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 14:01:31 ID:APHhMnfm
赤4ヵ月なんですが皆さんはどんな遊びであやしてますか?絵本読んであげると泣いちゃうし 歌も最近ネタ切れぎみで 赤サンが喜ぶ遊び教えてください
832 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 14:08:10 ID:I9w0W6Xc
3ヵ月なりたての赤ちゃんがいます!買い物にデパートに連れてったとして何分くらいならだいじょぶですかね?今まで近くを散歩するくらいだったから刺激が強いかな?
833 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 14:17:55 ID:Sy5ohycV
赤@五ヵ月です。
赤様は急激な環境変化に弱いとか聞いて、ちょっと不安だったりしたので、デパトでは、
あんまり冷房効き過ぎてたら上かけてもまだ寒そう、とかなら授乳室での落ち着き具合で判断してました。
あんまり荷物増えるのが嫌(…スイマセン、私が。)だったので、二回分のポカリを持って行って、
一回分、飲んでしまったら念のため帰ってたかなぁ…。多分三時間無かったと思います。
っていうか長すぎてスイマセン。やっと昼寝。は〜人様と話したいストレス満開です。
834 :
820:2005/06/15(水) 14:49:22 ID:2qDl0G9g
>>821.822
レスありがとうございます!
もう少し様子見て検査なりしてみようと思います!
五ヶ月でぽかりを飲ませるのはどうかと思う。
>>835 ビースタークのベビ用ポカリじゃね?
病気でもないのに、単なる水分補給目的でポカリを飲ませるのは
むやみに変な「ジュースの甘味」を覚えさせるだけなんでイクナイよ
話豚義理スマソ…
息子(8ヶ月)がここのところ、帰宅したばかりのパパさんに号泣しながら
接近します。
抱っこして欲しい、帰ってきて嬉しいのだと思いますが夫は何故泣くのか
心配なようです。
っつーか、感じわりぃ!息子!!
24時間一緒にいる母に何か不満でも?
839 :
824:2005/06/15(水) 16:06:29 ID:g9uZGiwy
>>829 レスありがとん。
ベビ用カーディガン、ちと探してみます。
これから予防接種が続くので重宝するハズ・・・
840 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 16:38:07 ID:5m6MlcWu
841 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 16:40:42 ID:5m6MlcWu
>>838 嬉しい!を上手く表現できないだけでしょー。
感じわりぃはないと思う。。。
842 :
838:2005/06/15(水) 17:19:34 ID:Unb0XQzf
>>841 上手く表現できないだけ…頭ではわかっているのですが…
私の腕から逃げ出してまで泣いて駆け寄っていく姿に、
あぁ報われないと打ちひしがれてる訳ですよ。毎日。
パパっ子でいいんだけどさ。
男の子はママっ子になるって言ったの、誰よorz
>>831 4ヶ月って微妙でうちもなんとなく悩ましかったなー @現在6ヶ月
首すわってなかったし、遊べるようなご機嫌タイムも少なくて。
844 :
843:2005/06/15(水) 17:49:55 ID:PkRKK4SM
すいません途中で書き込んでしまった!
うちはおもちゃをぶら下げてたのでもっぱらそれを興奮して引っ張ってたなー。
あとはスリングに入れて音楽に合わせて一緒に踊った。
これで良く寝てくれたし・・
>>842 あなたと同じ気持ちの女が来ましたよ。
うちの息子@9ヶ月は、泣くほどじゃないけど
旦那が玄関のドアを開ける音がすると、
いっしょに遊んでいる私を振り払い
甲高い声を出して大喜びしながら玄関まではいはいしていきます。
24時間体制で世話をしている私と
しんどい思いはほとんどせずおいしいとこ取りな旦那。
毎日寝不足でやりたいこともできず行きたいとこも行けず、
心も体もボロボロな状態でそんな赤と旦那を見ると
虚しくて焦燥感でいっぱいになるよ。。。ヽ(`Д´)ノウワァァァン(号泣
>>845 ママがいつも一緒にいてくれて、心が安定する土壌になってくれて
初めて子供って外に積極的になれるんだって。
だからお母さんがあまり相手してあげない家庭に限って子供がいい大人になっても
母親に執着してたり・・・・(恨みという形を取るときもあるけど)
だから、ママのお陰で安心してパパを迎えにいけるんだと思うよ。
でもきっと一日パパに預けてママが出かけてしまったら赤さん号泣だと思うな!
やっぱりいつも一緒にいてくれるママは別格だよ。
パパに失礼な言い方だけど、夜しか一緒にいられないパパは新しいおもちゃといっしょなんだよ。
>>845 ナカーマ!!(AA略
口では「パパ帰ってきたね〜嬉しいねぇ」とか言って笑ってるけど、
ホント虚しい…
>>846 (私宛の返信ではないが)そう言っていただけると励まされます(号泣)
自分がホームであることにもっと自信を持ちたいと思います。
848 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 18:35:05 ID:ZpCZCTUj
1ヶ月と6日です。
予防接種を受けない選択をした方いらっしゃいますか?
自分なりに勉強し(副作用の事、最近問題になった日本脳炎以外でも)、
受けさせたくないんですが、義母にうまく説明できる自信がありません。
受けましたよーって言っても注射跡でばれますよね!?
他の接種は普通の注射か飲ませる接種なのでばれないでしょうが
BCGは接種してしばらくしてから赤く針跡にポツポツが出るのが正しい反応なので
接種跡でばれるでしょうねえ。
あと、何かの折に母子手帳を見られたら一発でバレバレです。
お子さんをかからなくてもいい病気で苦しませたり死なせたりしないようにネ。
煽りじゃないけど、
>>848には、
なぜ予防接種を受けさせないと思っているのか、聞いてみたい。
あと義母さん以外にも強敵は小児科医。
乳幼児健診がかかりつけの小児科でも行われる自治体では
検診のときに必ず母子手帳の予防接種の欄はチェックされます。
あと、初診の際には問診で必ず予防接種歴は確認される場合が多い。
予防接種反対派・もしくはそういう親に理解のある先生を見つけないと
検診や診察に行くたびに激しい叱責を受けるか
「なんで接種しないのか、ちゃんとした根拠を小一時間・・・」と説教されますぞ。
(私なりにあれこれ勉強や情報収集した結果での結論です、という程度じゃ論破できないですw)
>848
色んなリスクを考慮の上で、それでも予防接種受けさせないという選択
なのでしょうが、親の立場からすると、全く接種してないお子さんがいたら
とてもじゃないけど一緒に遊ばせたくないです。
義母さんや保健師・小児科医にどんな説明するんだろう…
853 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 19:49:47 ID:ZpCZCTUj
848です。
やっぱり跡でばれそうですね。BCGだけ受けようかしら。
私も今までは予防接種は当たり前のように受けるもんだと思ってました。
妊娠中に元ワクチン開発者(匿名)の文書を読み、受けさせたくなくなりました。
今の日本でかかる病気の可能性よりも副作用の可能性のほうが怖いです。
でも説得力のある説明ができないんですよね。
ちなみに、同じように勉強してる周りのママも予防接種は受けさせてません。
854 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 19:57:48 ID:ZpCZCTUj
848です。
皆さん、情報ありがとうございます。
予防接種受けさせないという選択はとっても大変な事だったんですね。
よーく考えて判断します。
855 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 20:01:08 ID:0auD7UOg
うちの長男は24時間私がお世話しているのに
最初の言葉は「とーしゃ」(とうちゃん)だった。
旦那は大喜び、落ち込む私。
旦那ったらうれし泣きしてやんの・・・
娘にはぜひ「かぁしゃん」と最初に呼んで欲しい。
私の親戚の看護師も、子どもに予防接種受けさせないらしいです。
私も余計な薬は飲ませたくないと思ってるけど
保育園に行ってるから、予防接種は受けざるをえないな。
勉強していると言う割には「跡がないからばれる」
という理由で「BCGだけは受けようかしら」と言うのがワカラン。
このスレの最初らへんと、前スレで、
百日咳にかかった子の母さんの書き込みがあるから読んでくれば?
なんか適当にイメージで受けさせたくないって言ってるだけに見える。
859 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 20:17:23 ID:/HYu8ZFs
6ヶ月の子どものことなんですが、
完母で、夜間はだいたい3時間置きに起きてほげほげ言うのですが、
添え乳をしてやるとすぐに寝るのであまり困りはしませんでした。
しかし、ここ数日3時か4時ぐらいにはっきりと目覚めて、お乳を含ませても
「いらない」とばかりに首をふって「きぇぇ〜」と声を出すのです。
機嫌がいい時の声なのですが、この時間に声を出されると放っておくわけにも行きませんから
一緒に1時間ほど起きていなくてはならず、とても疲れています・・・。
今10時ごろ布団に入っているのですが、もう少し遅い方がいいのでしょうか?
予防接種の事故で死ぬという話は聞きますね。
多分少ないと思いますが。
でも最近2種類の予防接種が中止になりました。
日本脳炎とあと何か。事故が多発したそうです。
予防接種を受けることで招き入れるリスクがないわけじゃないです。
でも予防接種によるメリットの方が大きいと信じたい。
>860
事故情報は日本脳炎と3種混合の2種類の予防接種で出たけど
接種中止になってるのは日本脳炎だけだよ
その、元ワクチン開発者のを読んでみたい…。
ま、予防接種を受けたほうが良い、と信じてます、私は。
受けなかったら受けなかったで、うちの子は病気にかからない
と信じるしかないよね。
だったら、より信頼ポイントの高い方をとるべし。
>>860 予防接種は専用スレがあるけど一応。
もう一つの中止になったほうってツベルクリンのことじゃないだろうか。
事故が多発っていうより誤判定が多くて、と聞いた気がするけど。
ツベルクリンは廃止になってそのかわり今年4月から
BCGを全員早期摂取になったんじゃなかったっけ。違ったらスマソ
っていうか予防接種の副作用の危険性なんて、
受ける当人の状態や条件による確率的なものだと思うんだけど
副作用云々なんて考えればキリがないんじゃないかな、と思う。
危険性を回避する故にモラルハザードになっているような気がする。
どっちにしても決めるのはその子の保護者さんなんだけどね。
864 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 20:35:45 ID:zeceGyMr
>>859 うちもそれくらいの時おんなじ感じでした。今8ヶ月。そのままでもう少し
様子みたらどうでしょう?そんなに長くは続かなかったですよ。確かに相手
をしないといけないので疲れますが、少しの辛抱です。
どれ以上就寝時間を遅めにするのは良くないような気がします。
865 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 20:37:06 ID:RVeoeVv0
伝染病って全員が予防接種をうけなければ根絶されないんだよね。
実際に蔓延してバタバタ病に倒れてしまっていた昔があって、それよりは多少のリスクがあっても受ける選択する人達によって今の日本がある訳でしょ。
百日咳やポリオなんかがいい例だよね。
任意ではない予防接種をしない人はそこら辺はどう考えてるの?
任意でないってことは強制こそされてないけど義務だと思うけど。
自分の子が良ければいいの?
仮にみんなが受けなかったら、今海外に行く人も多いしあっというまにまた蔓延すると思うけど?
三種混合と麻疹だけは受けた方が良いと聞きました。
前にも出てましたが、百日咳で大変な目にあった子もいるし、破傷風も怖いです。麻疹も死ぬ病気です。
予防接種の副作用と予防効果と罹る可能性と罹ったときの病気のひどさのバランスだと思います。
ポリオはどうでもいいと聞きました。BCGもひどい結核にならないだけで、家族内に結核の人がいれば、結局はかかるそうです。
ただ、女の子だけは風疹はやっておいた方がいいようです。妊娠中に風疹にかかってしまうと、赤ん坊に異常がでてくるとか。
5ヶ月の赤がいます。
最近暑かったり、涼しかったり、むしむししたり、、、。
背中に汗ずっくりになっていたりしますので、エアコンをつけて寝ようかと思っています。
今日なんて、エアコンの設定をどうされます?
予防接種だけど、姉は二人子がいて、何も考えずに(任意以外)全部受けさせた。
でも、学校にあがる頃に友達の医者に聞いたら、そこの子供は選んで受けさせていると聞いて
かなりショック受けてたよ。
姉はもう済んだ事なので、詳しく何と何は受けた方がいい、と言う所までは
聞いていなかったみたいだけど、私は今月BCGを受けた所・・・。
私も受けないで病気にかかるの嫌だから一通り受けさせる予定だけど、
もう一度姉に聞いてもらって考えようかなぁ。
予防接種について勉強すると言っても、医者じゃない限り相当難しそうだよね。
医者の子供が選んで受けるというのは、ただ単に副反応が怖いから、と言う理由だけじゃないだろうし。
髪の毛の話題に便乗して…
うちの赤@4ヵ月男児は髪が天にむかって生えていてかなりパンクな感じです。
汗疹も出だしたんでそろそろ切ってあげたいのですが
立って生えているのでどのように切ってよいのやら…
みなさん髪ってバッサリと切ってます?
なんだか激しく変になりそうで躊躇しちゃってます。
胎毛筆作りたいけど全剃りのマルコメもなんだかなぁ…
870 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 22:01:42 ID:gzUxN/UB
根元にざくっと手を入れて、指の間に髪をはさんで同じ長さに切ると
かっこよく切れます。
が、どこで切ったらちらからないか思案中。ソファで新聞紙ひいて切ったら
顔や服に切った髪がいっぱいついたし、切り落とした新聞紙の上の髪には
猫がじゃれてひっくり返された・・・
871 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 22:07:52 ID:cnvmcDFA
>>853 丸山ワクチンとかの話?
貴女が医学部出身できちんとした根拠があるならいいけど、
ポリオや結核はともかく、破傷風は怖いと思う。
外遊びするようになってさっそく擦り傷をつくってしまったので、
三種混合を終わらせておいてよかったとつくづく思った。
873 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 22:09:51 ID:8XdWwTsH
うちのベベ@4ヶ月はまだ髪の毛がほとんど生えてない・・・
生えるのか?
汗疹の心配はないケド肉付きも良いから西郷どんみたいなのよね・・・
家の赤はとても濃いのだけど、自分で髪の毛をムシるクセがあって、
右の横の方が薄くなっていて、天パも手伝ってカリフラワーになってます。
>>863 そうです。
ツベルクリンは廃止になって、BCGが生後6ヶ月までに
全員受けることになった、とのことです。
安心汁!
うちの娘3ヶ月も激しく禿でマイク=タイソンそっくりだw
上の娘もかなりのつるっぱげチャンだったが2歳ジャストの今は結べるくらいに伸びた。
汗疹もできないし、洗髪もラク。これからの時期はいいよ〜!
あと髪伸びてくるとどんどん雰囲気変わるから、先々楽しみが増えるよ
877 :
859:2005/06/15(水) 22:36:26 ID:/HYu8ZFs
>>864 そうですよね。
子どものためには今ぐらいの時間がリミットですよね。
長く続かないことを祈りつつ、もう少し頑張ってみます。
ありがとうございました。
私は生まれてから一度禿げたらしい。
息子は生まれた時にふさふさな髪の毛で可愛かったんだけど、
見事に禿げた。
変なところが遺伝するんですね。
>>876 生え揃うのが楽しみです。早く伸びてホスィ。
>>867 昼の一番暑い時はドライにしてたよ。
閉め切ると蒸すよね・・・うちは今はつけてないけど、明け方暑くてつけちゃった。
880 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 22:58:10 ID:5lmrTQ7S
みんな床屋に行かないのは何故?
だから毛がないんだよ
>>880 友人が美容師やってるけど、0歳児は切ったことないって言ってたから
お金払ってもわずか切るだけの為に行く人は少ないんじゃないかな。
(美容室と床屋じゃ違うかもしれないけど)
それに慣れない場所で落ち着かないだろうし
お店側に迷惑かけそうだから、うちも一回家で切ってまだ連れてはいってない。
7ヶ月の赤なんですが、今日目を離したすきに、
おつまみのたらのすり身を食べてしまいましたつД`)
量は3cmくらいだと思いますが、すり身の中に唐辛子が含まれているので、
医者に連れて行った方がいいのかと心配しております。
手の届く所においていた私が悪く、本当にバカだなと反省してます。
一応吐かせてはみたのですが、飲み込んでしまっていてでてこないので、
どなたか対処法がわかる方がいましたら教えてください。
ウチの娘も今日で1歳。このスレを卒業します。
出産以来、何度ここのみなさんに励まされたことか…。本当に感謝しています。
毎日赤さんの世話で、心身共に疲労しきっているママさん達、
”明けない夜はない”ということを信じ、頑張りすぎないようにがんがってくださいね。
>883
医者に連れて行ったら胃洗浄することになるでしょう。
胃洗浄の苦しさを考えたら、たったそれだけのおつまみタラを理由に
私なら医者には行かないと思う。
886 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 23:48:11 ID:vXRqXECh
医者じゃないからわからないけどお水をいっぱい飲ませる。とかじゃ駄目かな?
塩辛いってだけで異物を飲んだとかじゃなく食物でしょ?
アルコールでもないし。
医者に見せても胃洗浄とかするのかなぁ?
それで下痢したり腹痛の症状でもでない限りその処置はないと思うけど...
以前勤めていた病院では、いわゆる食品を食べた!や紙・ビニール類を食べた!
で胃洗浄するケースはごくごくまれでしたよ。
すごく注意されて新米ママさんは自責の念にかられて帰っていってました。
様子みて機嫌が悪くなったら専門医に見せてはいかがでしょう。
>>883 唐辛子がどのくらい入っているかわかりませんが、そのくらいの量なら問題にはならないんじゃないでしょうか。
べつに毒じゃないですし、、、。
ちょっとカッカするくらい?
医者でも胃洗浄なんてしないのでは?
心配なら、地区の救急病院に電話して聞いてみてはいかがでしょう。
888 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 23:58:12 ID:Sy5ohycV
麦茶、お茶、おさゆの飲ませ方を教えて下さい!
容器、メーカー、種類、時間帯、状況、濃度、温度…
毎日毎日、全て変えてやってみましたが、一度も飲んでもらえません。
母乳、粉ミルクなら飲みますが、お茶系は本当にダメで、
それ以外で初めて飲んでくれたのがポカリでした…。
でも、ポカリを飲ませてるのはあんまり良くないみたいだし、本当にどうしたらいいのかわかりません。
皆様はどうやって飲ませていますか?いい方法があれば教えて下さい。お願いします。
>>885 >>886 >>887 ありがとうございます。
まだ、離乳食も始めたばかりなのに、唐辛子なんて食べてしまったので、
少しパニクってしまいましたが、しばらく様子を見ることにします。
いろいろと親切にありがとうございました。
>>888 哺乳ビンで飲まないならスプーンかな。
何ヵ月なのかな?
離乳食始める前なら無理に飲ませなくても
水分補給なら母乳で十分らしいよ。
>>888 ・・・まずあなたが茶でも飲んでもちつけ。
( ゚Д゚)⊃旦
赤の月齢はどのくらい?
ミルクあげておくだけでも、
脱水症状起こす程の暑さでもないと思うし(神奈川在住)
あせらずともよいのでは。
2〜3ヶ月なら、離乳食のフィーディングスプーン等で
ちょこちょこっと、くらいでもいいと思う。
私はたまにしか上げなかったけど。
うちの子の場合、風呂上りに、哺乳瓶であげると、
白湯、麦茶は、んべーっと吐いたりむせたりしたけど、
何故か薄ーいカモミールティーは飲んでたな。
892 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 00:21:30 ID:d2Z1Vnsv
>>888 市販のペットボトル入りの麦茶ですか?
上の子はそれはダメでしたが、
ヤカンで煮出した生協の麦茶(粒のやつ)なら大丈夫でしたよ。
自然な甘みが良いみたいでした。
飲ませ方は、890さんと同じ意見です。
893 :
888:2005/06/16(木) 00:31:49 ID:1c30Km2L
ありがとうございます!
赤さんは五ヵ月です。
暑い日(関西盆地です)は、母乳も嫌がるので、参ってます…。
離乳食始めたら飲むっていうのは聞いた事あるんですけど…。
ああ、とにかくお茶いただきます…。
(´Д`)ポヘェ
ナンカサイキンチョットカルイイクジノイローゼミタイニナッテシマッテチョットツラカッタンデス…
894 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 00:43:04 ID:d2Z1Vnsv
>>893 のんびり、のんびり。
怒らずあせらず。
今は飲まなくても、そのうち飲むようになりますよ。
>>869 うちの赤@4ヶ月も髪がお空に向かってのびてます。
最近DVDがでたインクレディブルの赤ちゃんみたいです。
いつかは髪がペタッと落ち着くだろうから、髪切る前に、いまの髪型も沢山写真に残しておいた方がいいですね。
896 :
888:2005/06/16(木) 01:04:59 ID:1c30Km2L
あ、ダメだ。ダメです。
泣きますよ、そんなん言われたら。
もう…にちゃんやのに…深夜やのに…
なんでそんなにあったかいんですか…
みんなきっと優しいママさまなんやろうなぁ…
897 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 03:32:55 ID:8Y46uLSq
10ヶ月♂の母です。
おちんちんのことでお聞きしたいのですが、
タマではなくてちんちんの皮の中に本体が無いお子さん
をお持ちの方っていますか?
上手く言えなくて申し訳ないんですが、体から1.5cm程度の
長さのちんちんがついていますが、つまんでもふにゃふにゃで
中身がありません。根元(恥骨)のほうを抑えると本体があります。
皮を根元のほうに引っ張ると多少皮の中に本体が入る感じはするのですが
先から中身が出ることは無いです。
普段は皮のみチョコンとついている感じです。
検診の際小児科の先生に聞くと二次成長になれば出てくると思うけど
心配なら泌尿器科にでも行って見れば?多分皮を切除すると思うけど。と言われました。
泌尿器科に行くべきかどうか悩んでいます。
場所が場所だけに皮を切ってしまって大人のようなちんちんになってしまえば
幼稚園や小学校で気持ち悪がられないか?でも、痛い思いをするなら
今のうちに見てもらうほうが良いのか迷っています。
上の子@5歳は皮の中に本体も入っていますし、皮を引っ張れば先から中身も
出てきます。上の子も、赤ちゃんのうちは先から中身が出ることも無かったので
このまま様子を見ていてもいいのでしょうか?
それとも、家の子は特殊でよそのお子さんは赤ちゃんのときから皮の中に
しっかり本体があって尚且つ、根元に引っ張れば先が出てくるものなんでしょうか?
長文&表現下手ですいません。よろしくお願いします。
携帯から失礼します。母、喉が痛い風邪をひきました。
母乳育児ですが、喉スプレーなどは使用して大丈夫でしょうか。
また、赤@4ヶ月にうつってしまった場合、
赤は喉が痛いことをどのようにうったえるのでしょうか…。
熱がさほどなければ気付かないのでしょうか…。
母乳のことも書いてるので、
微妙に自分がスレ違いかなと恐縮しておりますが、
赤のこともききたかったので、こちらに書かせていただきました。
900 :
899:2005/06/16(木) 06:22:25 ID:6pvSs7dE
ちなみに喉スプレーの成分は
水溶性アズレンです。
>>899 薬の説明書に「妊娠中または授乳中のご婦人は使用をお控えください。」
って書いてない?成分については不勉強なので分かりませんが、
私は赤@2ヶ月の時に喉が痛いかぜをひき、喉スプレーを買ってきたら、
NGって書いてあったので、のど飴(薬用じゃないやつ)と鼻うがい←これ効く!
で乗り切ったよ。
ま、薬局で薬剤師さんに聞くのが一番。
赤にはうつらなかったので(私がマスクしてた)よくワカラナイ…。ごめんね。
>>899 安易に大丈夫とはここでは言えないと思います。
喉スプレーを使用するよりも、塩水でうがいしたり、緑茶でうがいする等
他の方法を用いてみたらいかがでしょう?
生姜湯も効きますよ、お大事にね。
>>879 ありがとう
東京なんだけどドライの26度にしたらちょうどよかった。
赤にドライはよくないって聞いたけど、雨ザンザンの時くらいはいいですよね?
904 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 08:38:11 ID:5rDyxZMo
>>888 あなたも、私もここに来ている人は、みんなおかぁさん。
同じ悩みで苦しんでいた事があるから
優しいんだと思うよ。チラシの裏で吐き出して
リアル生活は笑顔でGO!さ。
>>869 >>895 乳歯の生えていない歯茎が写った笑顔の写真もおススメ。
次に歯茎だけになるのは、はるか未来。
>>897 うちの子もデブちんだったから、脱ぎちらかした靴下みたいな感じだった。
埋まってるシャフトがちゃんとしてるなら大丈夫って聞いた。
1歳になったら小児科で健診してもらったら?
いずれにしても1歳半健診ではみてもらえるとおもうけど。。。
最近、毎日なにかしら用事があって、赤@3ヶ月連れて
車で外出してます。
でもこれって、”散歩”になるかしら?
何も用事がないときは夕方、抱っこ紐で1時間くらい散歩
してるんだけど、車だとどうなんだろう?
赤からしたら、乗り物が母か車って違いなのであんまり
変わりないような気もするんだけど。。。
みなさんどうしてますか?
赤2ヶ月で5キロ強、もともと私に腕力と体力がないのがいけないのだが
日々のお世話で自分に色々ガタが来た。
昨日パジャマをはこうとしたら右腕がつった。その後夜中の授乳で左肩に
激痛…痛くて胸より上に今もあがらない。(50肩ってこんなかな?)
赤抱っこで立ったり座ったりすると膝も痛い。
こないだ赤の風呂では頭を支えていた左手の親指付け根が痛くなって
赤を落としかけた(いやベビーバスのヘリに頭がぶつかって落ちなかっただけ)
これ以上赤が重くなったらどーなるんだ私。
まぁ、風呂は首が座れば少しは違うだろうけど、
抱っこ攻撃されたら…ははは(遠い目)
>脱ぎちらかした靴下みたいな
茶撒き散らして激しくワロタヨ!
乳児の父乱入スマソ
910 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 09:51:18 ID:2CAIU/Ss
私も膝が痛い。
これって赤の体重が増えるとともに悪化するのかな?
いい対処法があったら教えてください。
赤現在2ヶ月。
度々話題になってる乳児湿疹のことで質問させてください。
顔の湿疹が日に日にひどくなります。いくつかのものからは膿のような黄色いものまででています。
来週の月曜が一ヵ月検診の日なのでそれまで様子をみるつもりでいましたが、早急に受診すべきでしょうか。
お風呂にいれたときにガーゼで顔をふいて、アンダームという軟膏(1週間検診でもらった)をぬるというケアを続けてきましたが、ひどくなるだけです。
顔は石けんで洗わないと塗り薬が毛穴につまってよくないと育児本にかいてありましたが、石けんつかっていいんでしょうか?
長文でごめんなさい。初めての子でとても焦ってしまって・・・
912 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 10:06:38 ID:WkGSGvxL
そうそう膝!あたしは以前原因不明の関節炎?みたいなのでひどい目にあって
いたので「またかも?」と恐怖におののいていました。
他には肩が寝起きに筋違いみたいになったり、やっぱ寝起きに両手の指が
かくかくしてちゃんとグーパーできません。
それと足の指の付け根が痛くて散歩が辛いです。
年っていうのもあるかな〜
>>911 家の赤が診てもらった時は、石けんでちゃんと洗ったほうが
イイと言われたよ。
>>908>>910 1ヶ月健診で4.9kgだったおでぶっ子(現在は10kg@10ヶ月)の母です。
私も2ヶ月頃に同じ悩みを書いて、ここに同志がたくさんいました。
膝は健康食品のグルコサミンとコンドロイチンを飲んで乗り切っています。
915 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 10:29:15 ID:5rDyxZMo
>>911 うちの赤も同じ状態になりました。
2週間アンダーム塗って、顔を拭いているのにひどくなるばかりでした。
近所の皮膚科を受診するのをおススメします。
皮膚科の先生じゃないととりあえずアンダームですが
効かないことも多いそうです。
ちなみに赤は1週間でお肌つるつるに戻りましたよ。
参考までに処方されたのは
目の周囲:(万が一目に入っても大丈夫)ネオメドロール
顔全体:プレトニゾロン軟膏
頭用:リドメックスコーワローション
保湿用:ワセリンでした。
連投&スレ違い失礼。
>>912 私も妊娠前から「年のせいか関節が痛い」って時があって、その時も
グルコサミンとコンドロイチンで解消しました。
・・・業界の回し者みたいですがw
>>911 うちも一ヶ月健診の頃は、先生に「きちゃない顔になったなー」と言われるほどの
湿疹だらけでしたが、石鹸で洗ってシャワーで流すようにしてからは、
驚くほど良くなりましたよ。今5ヵ月ですが、ツルピカ美肌です。
洗った後には白色ワセリンを付けて保湿しています。
赤@3ヶ月です。
皆さんにお聞きしたいのですが、額の上の辺り(頭のまだ骨が出来てない所)
を中心に垢?が付きますか?
家の赤さん、チョット黄色みがかったゴワゴワが付いてます。
これって何か取る方法ないですか?
頭はベビー石鹸(固形)を泡立てて洗ってます。
919 :
897:2005/06/16(木) 10:50:40 ID:8Y46uLSq
>898さん
そちらのスレも除いたのですがあまりにも殺伐としていたので…
>906さん
8月で満一歳になるのでそのときまで様子見しておきます。
家の子も埋まっている部分はしっかりしているのでチョト安心しました。
ありがとうございました。
>908さん
妊娠から出産にかけて、一般的に運動量が減るために筋力が衰える
みたいですね。そこに五キロほどの赤ちゃんを抱っこするので筋肉が
炎症起こしたりするようです。
痛いときはなるべく安静にして、落ち着いたら軽くストレッチから始めると
良いそうです。
920 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 10:54:52 ID:0cFbeAes
それ名前忘れたけど、多かれ少なかれみんな出るんじゃなかったっけ??でも、取っちゃダメだよ。無理矢理取ると髪の毛まで抜けてっちゃうから。
うちの子は少ない方だって言われたけど、2ヵ月位でなくなったなぁ。
921 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 10:56:51 ID:0cFbeAes
↑は<<918さんにです。
>>911 専用スレがありますよ〜。
生後1ヶ月頃から出る湿疹は赤ちゃんの風物詩。
よく洗ってあげるのが王道なんですが、
できれば↓のスレをひととおり読んだほうがよいと思います。
乳児湿疹のケアどうしてる? その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110444100/ >>915サソのケースは
ステロイドを使ったので1週間でつるつるになったのは当然。
ステロイドに関しては賛否両論なのでここでは何もいいませぬ。
とりあえず受診したほうがよいけど、医師も十人十色でやり方がそれぞれ違うんで、
可能なら皮膚科や小児科を数軒まわったほうがよいかも。
産後間もないので体力的にきついかもしれないけど、
いずれ頻繁に医者通いすることになるので、どこにどんな医師がいるのか、
信頼できる医師かどうかを偵察する意味でも、ハシゴはよいと思います。
もらった薬が何なのか、効きめや評判も調べたうえで使うこともお忘れなく。。
予防接種を受けても100%抗体ができるわけではないですよね?
できたとしても時間が経てば消える場合もあるし。
任意の予防接種は親の判断で受けなくてもいいと思う。
924 :
910:2005/06/16(木) 11:02:30 ID:2CAIU/Ss
>>914 グルコサミンとコンドロイチンですね。
早速ぐぐってみます。ありがとう!
>>918 ベビーオイルを塗って、しばらく置いてふやかしてから
石鹸で洗うと落ちると見たことがあります。
私の赤の場合はほっぺたの乳児湿疹でしたが、
お風呂の時、石鹸を泡立てて洗う→ガーゼでふき取る。
それから朝起きた時もボールにお湯を張って、ガーゼで拭いています。
だいぶ綺麗になりました。
925 :
910:2005/06/16(木) 11:03:24 ID:2CAIU/Ss
ボールじゃなくてボウルでした。スマソ
926 :
922:2005/06/16(木) 11:04:13 ID:3Gghrc/J
連投スマソ
補足です。
アンダームはかぶれる場合もあるので、まったく効果がなくむしろ悪化していると感じるなら
即やめたほうがいいです。
>918
脂漏性湿疹じゃない?
頭・頭付近にできたものはベビー用シャンプー(石鹸じゃなくてシャンプー)で
よく洗って濯いであげてねって言われました。
プラス処方された保湿剤を塗ってますが、うちはだいぶきれいになりました。
928 :
899:2005/06/16(木) 11:06:40 ID:6pvSs7dE
901 902 905サン
ありがとうございます。
まず、マスク着用で赤と接するようにします。
その他薬を調べて下さったこと、
また、ご経験や漢方、薬でないうがい方法などの
アドバイスにも感謝します。
今は手足バタバタ元気な赤。
たのむ、うつらないでね…。
>>918 脂漏性湿疹になりかけてる感じかな?
黄色いフケというか、薄い皮というか、そんな感じではないですか?
月齢の低い赤ちゃんは出ることが多いです。痛み、痒みは無いと言われています。
よく泡立てた石鹸で優しく洗ってあげていればそのうち気にならなくなると思いますが
気になるようならお風呂の前にオイルやワセリンでふやかしてから洗うといいですよ。
じゅくじゅくしたり、皮が重なってカサブタみたいになったりとあまりひどくなるようなら受診してね。
930 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:09:17 ID:f9AlpELM
>918さん
脂漏性湿疹っていうんだっけなーぁ、ソレ。
患部にオリーブオイルを塗ってふやかしてから洗ってあげると、
落ちやすくなりますよーー。
ほっとくとどんどん広がっていく子もいると聞いた。
ゴシゴシしないようにね。やさーしくやさーしく。
生後一ヶ月くらいまでに出る湿疹は「新生児ざそう」といって
皮脂分泌が盛んなためにできるもので、湿疹が出ない赤ちゃんのほうが
少ないんだよ、と産院で教わりました。ざそう=にきびのことらしい。
月齢が進むと皮脂分泌が落ち着いてくるので湿疹も自然と治るし、
特に治療が必要な物ではないと言われました。
ケアとしてはせっけんで洗う、朝起きた時に濡らしたガーゼで顔を拭く
で十分だ、と産院で言われました。
赤@2ヶ月。私も膝が痛くて、起きぬけに手の指がカクカクします。
膝なんて、うっかりしゃがんだら立ち上がれない程。
赤抱いてスクワットなんて、絶対ムリでつorz
933 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:26:10 ID:GGjK+JpK
>>908 私もだよ、もともと体力&腕力が情けないほどない。
赤は抱っこ大好きで(ってか抱っこしてないと激しくぐずる)
筋肉痛、腰痛、手首痛、肩凝りそして睡眠不足でかなり辛い。
まだ赤一ヵ月半で4kgしかないのにコレでは先が思いやられる…
妊娠中散歩なんかしないで(結局予定日超過の難産だったし)
筋トレしとけば良かった。
私も赤@2ヶ月。
どこも痛みはないけど両手の人差し指・中指・薬指がずっとしびれてます。
これも腱鞘炎?
うちも1ヵ月半。膝に激痛。
これって立ったり座ったりが原因なのか・・・。
おまけに立て抱っこが好きらしく、手首が痛い。
お風呂で洗面器で片手でくめないよ。
これから先はどうするんだ。自分。
936 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:40:55 ID:Gt+8XbaT
私も右手の手首が痛いし、指数本がしびれてるよー
やっぱりこれも抱っこによる腱鞘炎だよね?
一人目のときもシップしてたけど、今回もイタイ・・
937 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:46:43 ID:63/FVf+/
>>908 うちも。赤一ヶ月で4kg。
膝が痛くてすでにだっこしたままでは立ち上がれないよ。
膝と太ももの付け根あたりが非常に痛む。
体力落ちたなー産後一ヶ月でジムとか行ってもいいものかな?
だっこしてないとベットやラックに置くだけで1分もしないうちに大泣きするし
かといって一日中だっこしてたらほんと何もできないし気が滅入る・・
最近は添い乳でもくわえたまま泣いてるし・・これからどうなるんだろう。泣。
みんなこんな感じなのかな〜
赤ちゃんておっぱい以外はほとんど寝てすごすものかと思ってたら
おっぱい以外はほとんどだっこでご機嫌かベットで泣いて過ごしてる。。。
膝はサポーター(100均に売ってるようなので十分)で暖めると大分違う。
2〜3ヶ月くらいまで辛かったけど、もう大分慣れた・・・ような希ガス。@8ヶ月赤
最近は右手の主婦湿疹がひどくて、ちょっとウチュ。
939 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:55:36 ID:U6UfoGRk
髪の毛がずーっと立ちっぱなし。
お風呂上りに櫛でなでつけて押さえながら拭くんだけど、
乾いてきたらフワ〜って立ってくる。
結構髪の量は多めの3ヶ月児。
対処法はないでしょうか。
>>939 今だけだよー。
うちの子も寝てばっかりの時は上向きに生えてたけど、
座ったり、立ったりできるようになれば下向きになります。
可愛いからそのままでよくない?
うちの赤は2ヶ月半で7kg目前。
母ちゃんは腰と背中が痛くてたまりませんよ (´Д`;)
942 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:06:28 ID:FU8qHsYy
抱っこがつらい母はスリングとか抱っこ紐使ってみたらどうかな〜。
ちょっとは楽になるとオモ。暑いからいやがるかもだけどクーラーでも付けて
みてもいいと思う。もともと背中が暑くて泣いてるのかもしれないし。
>>937 がんがれーいや、あんまりがんがるな!赤も泣きたい時もあるのさー。泣かせとけー。
抱っこさえすれば泣き止むって分かってるから泣かせとくのが余計悪い事してる
みたいで辛いと思うけどメリーあればメリー見せてみたりTVのザー聞かせてみたり
ビニールガサガサ言わせてみたりしたら意外にも泣き止むかも?
うちも抱っこマンセーで昼寝は五ヶ月過ぎまでずーっと抱っこしてたけど
今思えば何か方法あったかもとか少しは泣かせておいてもよかったかなとか思うよ。
実際に泣いてる赤目の前にしたら言えないとは思うんだけど。w
あまりがんばらなくても赤は育つ!泣いてるのは元気な証拠!泣かせといても死にゃしない!!
>>939 対処法っていってもねぇ…
その髪型もあなたの赤の個性のようなものだし。
髪を立たせなくさせる必要があるの?
亀ですが、湿疹は我が家のムチュメも生後2週間でなりました。
顔に出来ていたのがみるみるうちに
肩〜腕と広がっていきギャン泣き状態でしたが
病院に連れて行きアンダームクリームを付けたら
3日で落ち着きましたよ!
しかし、また最近湿疹に悩み中でつ。。
あせもだとは思うんですが、首・股のクビレ・顔に
ちっちゃなブツブツが。。。
お風呂で洗うときや薬塗るとき泣かれます。。。
泣かれちゃうと可哀想なことさせちゃったよと、凹みます。。
よくなるといいな。。。。
ちなみに今回処方された塗り薬は
アンダーム軟膏10g
アクロマイシン軟膏30 10g
キンダベート軟膏10g ←これがステでこわばりながら付けてます。。
髪立ってると、抱っこしたときに顔に当たってかゆいんだよねー。
でも長い目で見れば、ほんの数か月のことだから、母ちゃんがんがれ。
うちの赤も、頬の湿疹がひどくて皮膚科に行った。
3ヶ月検診で小児科の先生に診てもらったときは、
「この程度では小児科は薬は出さないよ」といわれたんだけど、
だんだんひどくなってしまったので、昔から良く知っている皮膚科にいった。そしたら
「もっと早くつれて来い」って言われてしまったorz
>>944も書いている、キンダベート軟膏を処方されたんだけど、
「これは副腎皮質ホルモンだけど、その中では子供用の弱いものだから
使ってください」 とその皮膚科の先生に言われた。
使い始めて3日で直った。
948 :
944:2005/06/16(木) 13:09:37 ID:+LXh4BWz
>>945>>947さんアリガdです
早速、乳児湿疹スレいってきました!
お助けの声待つのみでつ。。
キンダベート怖くって今のところ試し程度に
股にうすーく付けてます。
出来れば使いたくないのでアンダームで顔や首も治るといいんだけどなぁ〜。。
ギャン泣き姿もう見たくないよぉ。。
今であせもできるんだから夏本番どうなっちゃうんだろ。。
あー夏が怖いよ。。今からかなり泣きそうです。。
949 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 13:17:00 ID:5kokokkb
髪の毛、立つほどなんて裏山。うちは9ヵ月♀だけど矢沢永吉風。
ローテーブルで食事をしている家の方にお聞きしたいのですが、
ハイハイ、つかまり立ちを始めたら親の食事の時はどうしてますか?
ウチの赤@7ヶ月半、まだずりばいもしませんが、
ハイハイ、つかまり立ちが始まったらどうしようかと悩んでます。
おかずを運んでいる間にテーブルにのってるおかずをひっくり返したり、ヤケドをしたりしないか…と心配です。
みなさんの家ではどうしているのか(予定か)教えて下さい。
携帯からスマソ。
951 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 13:28:53 ID:2CAIU/Ss
>>939 うちはお風呂上がりのタオルドライ後、ベビーオイルを1滴、手のひらで伸ばして髪に付ける。
んで、ブラシでぴったり梳かしつけると乾いたときイイ感じになってます。
そうか〜私は自分がアトピーやら金属アレやら餅なので、
赤の湿疹も「痒そうじゃないしこの程度なら平気だろう」くらいにしか思ってなかった。
体にも出ていたりするが、皮膚科に行くなんて考えもしなかった・・・。
(まあ本当に普通の乳児湿疹で、普通のケアで悪化はしてないんだけどさ)
もうちょっと気を使ってあげないといけないな・・・と皆様のレス見て反省した。
皮膚病見るのに耐性ありすぎるも問題w
だけど実際、私の手の湿疹の方が酷いんだよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
手洗い頻回だから仕方ないんだけど、辛い。痒くて眠れないし。
出産前に薬多めにもらっておいて良かった。
953 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 13:33:18 ID:OPRu2oaS
息子9ヶ月はやっと少しハイハイらしいものが
出来てきたのですが
床においておくと動き回って危ない
だからって椅子に座らせると機嫌が悪い・・
ほとんどつきっきりで見てるので用事が出来ないのですが
皆さんもそうでしたか?
>>950 ローテーブルでの食事時間は大変ですよ〜。
しかし部屋の角にがっちりテーブルをくっつけ、
旦那が座ってからおかずやなんかを運ぶ。
全て角の方へ。
うちのテーブルは長方形なので長い方に旦那と並んでガード。
これで何とかしのいでますが、
旦那との間に割り込もうとしてきたりで…
テーブルがちょっと高いみたいでまだ上がったりはしないんですが
上がるようになったらどうしようかなぁ…
>>953 赤@8ヶ月ハイハイしまくり。
床に危ないものは置いてない・・・つもり。
セーフティグッズであちこちガードしまくってるし。
最低限の家事・・・掃除、洗濯、食器洗い、食事作りはおんぶしてやってる。
(ダラなんで掃除はかなり適当だが。)
>>934 この間そういう症状で医者行ったら、掌底の真ん中に通ってる神経が、その周辺の筋肉が
腫れることによって圧迫されてしびれているという状態だと診断されました。
新米ママンの典型的病気だそうです。
シップを貼っているうちに治りました。
でも、先週から本格的な腱鞘炎。
毎週手首に注射されています。(泣)
携帯から失礼します。
赤@3ヶ月半なんですが、とにかくよく眠ります。
半端なくお昼寝もするし、夜も授乳を除くと計10〜12時間寝ます。
今まで楽でいいな、位にしか思ってなかったのですが、発育その他に問題はないのか
少し心配になってきました。
3ヶ月健診では異常なしでした(その後、寝過ぎかも?と思い始めたので質問とかはしなかったです)。
赤4ヶ月男の子です。
今日は天気が悪いからか、お昼寝かれこれ3時間が経ちそうです…
そろそろ起こした方がいいですよね?
夜が怖い…
959 :
918:2005/06/16(木) 15:23:31 ID:Sb88Pl03
>>920>>924>>927>>929>>930 脂漏性湿疹って言うんですか。
ババsにも「洗ってると落ちるよ。」とは言われてるんですが、ゴワゴワに
なって来てるんでどうしようかと思ってました。
今日、ベビーオイルでふやかして洗ってみます。
ありがとうございました。
960 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:30:05 ID:uutLcSW3
>>957 寝るのはいいことじゃないの。
赤は寝るのが仕事。
起きて泣くのも仕事だけど寝てるほうがいいよ
うちの赤@3ヶ月も寝てばかり。
もっと母と遊んでくれよっって思う。
961 :
939:2005/06/16(木) 15:48:22 ID:wixTA3EY
>951サン
レスどうもです。今晩試してみます。
立ってるのも可愛いっちゃ可愛いんですけど、
デコが広いのか、そのまんま東みたいだし
抱っこしてたら鼻がムズムズするんです。
昼寝してくれる赤がうらやましい!
うちの赤@4ヶ月全然寝ないよ。
寝ないどころか、日中奇声をあげてることが多い。
特に寝返りしてからというもの、座布団に寝かせておくと
すぐ寝返りして身体バタバタさせて奇声あげる。
そして畳や座布団、タオルなど何でもなめてる。
抱っこしても、バウンサ−に寝かせても奇声あげる。
外に出すとゴキゲンになるので雨が止むの待って
さっき散歩行ってきた。
この奇声ずっと続くのかしら。あまりに大声で発するので
参っているんだけど。
963 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:18:46 ID:SqpVMWwp
赤@3週間目。
産まれた時からよく寝る子で4時間とか平気で寝てます。
入院中は助産師に『寝かせ過ぎ』と叱られました。
寝すぎ→腹減って体力低下→起きない→また寝る。
の繰り返しになってしまうのではと怖いです。
無理に起こして乳やろうとすると爆泣きで吸い付いてくれないし。
なので起きてる時に母乳とミルク両方飲ませるようにしてます。
本当は母乳オンリーでいきたいのですが。
>>950 ノシ ちゃぶ台ユーザーです。
うちの9ヶ月はハイハイ&つかまり立ちマスターしてて現在伝い歩き特訓中です。
もう、テーブルの上には何も置けません。
食事の準備中は旦那が赤を抱っこし、食事中はローチェアに座らせてます。
私ひとりのときはスタンディングで食事です。
一度、お茶の入った急須をひっくりかえされ(お茶がぬるくなってたので火傷はナシ)、
疲労困憊するほど神経使ってます。orz
いま困ってるのはキッチン。
せまいマンションなのでDKを赤立ち入り禁止にすることができないのですが、
ガスレンジに手が届いて、魚焼きグリルの引き出しを開けられたりするんで、
どうやって対策するか迷走中・・・。
よく100均とかで売ってる繋げられる人工芝を
ひっくり返してガスレンジの前にだけ置くのはどうだろう。
ネコ避けには効くらしいが。
>>937 うちの赤・もうじき2カ月は既に6キロ近いです。すげー重い。
一ヶ月検診の時点で5キロもあったくせに強烈な抱っこ魔。
ベッドに置こうにも、おろす前の空中で既に泣いてる。
抱っこしてる限りは延々と眠り続ける。眠くなくても目つぶってる。
横抱きに飽きたら縦抱きで、座ると「歩け!」と指令が出る。
カアチャンツカレタヨ・・・
>>942さんも書いてるけど、抱っこヒモとスリング有効活用するといいっすよ。
家事もできるしネットもできる。(現在もスリングで赤爆睡中)
これで随分ストレスから解放されましたわ。
んでも、最近目がよく見えるようになってきたせいか
ちょっと前まで全く興味示さなかったメリーを見ながら
一人で30分位ベッドにいてくれるようになってきましたよん。助かる。
うちも
>>964タソと似た感じだ。赤11ヶ月。
キッチンや玄関などは、100均のネットを数枚組み合わせ
なんちゃってゲートを作って防御中…
1週間検診に行って「肛門周辺が少しただれてるから、洗面器にお湯入れて一日に2回くらいは洗ってやると早く治るから」
といわれて、今、1週間実践してます。
でも、 少し悪化して皮膚がはげてる感じです。
ウンチがゆるくて オナラのたびに汁?が出てるから?(汁がでるのって普通ですか?)
あんまり気にせず、このまま洗面器で洗うのをすればいいんでしょうか?
不安です・・・。
おすすめ体温計ってありますか?
耳で計るのを買って後悔してるので
今度は失敗したくないです・・・
970 :
964:2005/06/16(木) 16:47:19 ID:3Gghrc/J
>>965 人工芝の裏側を床に敷く、という意味でしょうか??
赤避けになるならぜひ試したいけど、
いまいちイメージがわかないです・・・。こんど100均で見てみよう。。
>>967 ネットってどんな物なんでしょうか?
こちらもイメージがわかない・・・orz
安価に済ませられるならぜひパクらせてほしいです。
玄関はゲート作らなきゃと思ってるので、本気で100均逝ってきます。
>>957 うらやましー。
うちの三ヶ月赤は昼寝など殆どしないよー。
夜は9時に寝て朝4時頃起き、ミルク後また8時まで寝る。
その後昼間はほとんど起きてる。
相手しないとご機嫌ななめになるし。
今日は昼間2時間も寝たので夜が怖い・・・・
ベビカーで連れ回そうとしたら雨降ってきたし。はあ・・・
寝るのは良いことだと思います。
972 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:53:13 ID:0VvEXGoD
腱鞘炎予防にスリング使ってたんだが、だんだん面倒になって使わなくなり
結局腱鞘炎になってしまった・・・
今日皮膚科に連れてったら、汗疹だと思ってたのは実は湿疹が悪化してた。
通ってる皮膚科ではステ塗って「何日もつか」と「どこがかゆそうか」を
次週報告。それでどの程度なのか判断して薬変えたりとかしてくれます。
今上り坂だそうでまだまだ悪化するかのうせいが・・・
それにしてもステってホント怖いほど即効性あるよね。
>>969 うちも耳で計るのは2,3回使って断念した。
耳に入れようとすると、頭動かしちゃって全然計れなかったorz
お薦めってほどじゃないけど、今はテ○モの90秒の脇で計る形?
を使ってます。
うちの赤@2ヵ月半は、生まれたときから右ばかり向いてます。
最近は寝るときは左向きでも寝るようになったんだけど、抱っこしてる時は、いーっつも右を向いている。。
ムリに左を向かせようとすると嫌がってしまうんです・・。
1ヶ月検診で斜頚は無いので単なる向き癖でしょう、と言われましたが、向き癖っていつまであるんでしょうか?
首もそろそろすわり掛けていて、自分で首を左右に動かせる状態なのに、右ばかり向いているので心配です。。
>>975 携帯からですか?
>>2にあるFAQ貼りますね。
「頭の形がいびつ/向き癖がある」
低月齢の赤ちゃんは頭が大変柔らかいことから、
同じ方向ばかり好んで寝ること(向き癖)などの理由で頭の形が歪んでいることも多いです。
向き癖は1カ月〜3カ月頃に1番強く、頭の形がいびつになるピークもこの頃からお座りをはじめるまでのようです。
乳児スレでは「生後1年までに丸くなったり少し歪んでいても目立たなくなった」という意見が大半。
検診で斜頚と言われなければ心配しなくてよいでしょう。
→斜頚の場合、首の回りにこぶがあります。
もし 斜頚と診断されても、ほとんどの赤ちゃんは経過観察だけで1歳半以内に良くなるそうです。
向き癖を直すには添い寝している場合はママンの寝る位置を逆にしてみる、声をかける方向や光の当たる方向を逆にする、ドーナツ枕などは気休めですが試してみてもいいかも。
975です
>>976 有難うございます!
今が一番向き癖が強い時期なのですね。
色々試しても、抱っこ時は99パーセント右向きなので、どうしたものかと気を揉んでいました。
レス頂けて少し安心しました。
赤5ヶ月。
最近ベビーカーでお出かけするといつも大泣きします。
眠たくても寝れないみたいで、いつもスーパーのトイレとか
行って、おっぱいをあげて寝させます。
スーパーで買い物中に大泣きされると正直言ってイライラしてしまいます。
おしゃぶりもだめだし、外の空気吸わせてもだめだし
ベビーカー動かしてもだめ…皆さんどうですか?
979 :
967:2005/06/16(木) 18:24:10 ID:nca1FzIz
>>978 うちの子もベビーカー嫌がる時期があったし、このスレでもよく見かける。
もう諦めて、抱っこ紐とかで出かけてた。
ある日、ちょっと思い立ってベビーカーに乗せてみたら平気になってた。
辛いだろうけど、ベビーカーはお休みにしてみては?
981 :
848:2005/06/16(木) 18:33:04 ID:hI+nW5zu
>>968 うちのもそれぐらいの時期にただれていてたので、毎回ぬるま湯の霧吹きで洗浄
(お尻用の保温台付きが便利)→こすらずにコットンで軽く叩く様に拭き取り。
さらに、病院でもらったワセリンを薄く塗ってあげていたら、数日で治りました。
洗面器で洗っても良いと言われたけど、用意、片付けが面倒で…
983 :
964:2005/06/16(木) 18:37:41 ID:3Gghrc/J
>>979 なるほど!!
情報ありがd!です
窓周りにも使えそうだ、これは・・。
さっそく探しに逝ってきます。
てっきり「ち・お」の本かな、と思ったんだけど
その手の「ある特定の療法」が前提の本なのね。
前提条件が違うと984さんもおっしゃるとおり「ふーん、そうですか」としか。
アトピーは「原因不明だからこそのアトピー」なわけだし
「自閉症の原因になる説」もすでに否定されていますし。
>>981 そういう本があるのなら、最初の相談内容(義母への説明云々)は、
「この本を読んで予防接種を受けさせないことに決めた」と言い、
義母に本を渡せばいいのではないかと。
>>975 うちの子の場合は、生まれたときから右を向いていましたが、
首の周りにこぶのない斜頚でした。こぶのあるものは筋性斜頚ですが
うちの場合、突発性斜頚という診断を頂きました。
2ヶ月検診直後に、検診場所とは別の小児科に出向き、この症状に
ついて詳しくたずね、整形外科を紹介していただきました。
そこから大学病院を紹介され、さらに整形外科の小児専門病院へ。
頭蓋骨の変形が結構あったので、脳に異常が及んでいないか調べる
ために、MRIを2回、脳波を1回測定しました。
この件で各医院病院に1年ほどの間に30回以上通っています。
主に治療するというよりは、治療が必要な状態になっていないこと
を確認しているような感じです。
今では結構首は左にも回ります。他の部分では成長はまったく正常
です。頭のいびつさはある程度将来も残るかなって感じですが。
心配させるわけではありませんが、こういう例もあるってことで。
990 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 19:34:11 ID:VbNWJ/4T
赤6ヶ月です。風邪引いて38℃近い熱で
今日病院へいったのですが、一つ聞き忘れて…
体温が高いので熱冷シートを貼ってあげたいのですが
特に、問題ないですか?教えてください
どなたか新スレお願いします。
980タンが立ててくれないので気になって‥
と、いう私はたてられなかったのでー
こちらは全部埋めないでね
992 :
968:2005/06/16(木) 19:49:09 ID:+gJcqtiJ
>>982 レスサンクスです。
霧吹き・・・!それはナイスアイディア!
明日から実行してみます!
980さんではないですが
次スレ立てやってみますね。
しばらくお待ちください。
>990
お子さんが気持ち良さそうにするなら貼ってあげてOK。
まあ「38度近い熱」程度ならまだ高熱ではないですし
(高熱は38度以上です)
冷たい刺激をいやがるお子さんもいます。
冷却シート自体に熱を冷ます効果はないので
無理強いはしないでね。
979のワイヤーネット猫たん( ゚д゚)ハァハァ
専用スレあるし、うめたてだから書くけど
70年代後半に接種率が低下して
百日咳で113人が亡くなったと、うちの自治体のしおりに書いてあった。
受けない人が多くなるとまたこういうことが繰り返されるのではないかと
何だか心配になる…
998 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 20:46:29 ID:vQi2Lhbt
うめ
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。