1 :
名無しの心子知らず:
【よくある質問】
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
まずは説明書をよく読むことが大切です。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・
A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・
A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。
4.出産祝い&お返しについて。
A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105012541/l50
【よくある質問】
5.薬の飲ませ方
乳児の飲ませる時間について
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫です。
全てのケースに当てはまる事ではありません。
薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。
乳幼児の粉薬の飲ませ方について
A.・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
できれば、ジャムや練乳など味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。
*どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。
6.べネスレはどこ?
A ネットwatch板(
http://ex2.2ch.net/net/)で「古田家」で検索してください
【よくある質問】
乳児の便秘
Q:機嫌はいいのですが、もう3日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?
A:ミルクを変えたり(母乳でも)、消化能力が発達してきたりすると
便の状態が変わったり量が減って回数が減ることはよくあることです。
機嫌がよく、お腹がひどく張っているなどの異常がなければ1週間くらい
様子を見ても大丈夫ですが、 何 か あ っ た ら す ぐ 受 診 してください。
乳児から使える下剤、マルツエキスは薬局で購入できます。
お腹のマッサージは腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
綿棒浣腸をするときは、綿球が完全に見えなくなるか、2〜3センチくらい
しっかり入れて刺激しないと効果がありません。
過去ログにキャラメル浣腸の情報もありました。キャラメルを噛み、
柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に挿入してそのまま置きます。
その他:5%糖水か、50%みかん果汁を20〜30cc与える
通常のベビーマッサージ
ヤクルトティースプーン1匙を与える
お腹に膝をくっつけるようにする赤ちゃん体操
肛門刺激(綿棒浣腸じゃなく、お尻の穴をお尻拭きなどで優しくモミモミ)
【よくある質問】
離乳期以降の小児の便秘
Q:ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
便が固くて、肛門が切れて血が滲んでしまうことも。対策は?
A:油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、
また断乳で哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるので
乳児期に比べてごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
こういう原因での便秘や固いうんちは、野菜で繊維質をとっても便の量が増えて
しまうだけだし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やそば・うどんのつゆに天かす投入」など、
多少油気のあるものを食事に取りいれるとウソのようにやわらかいうんちになることも。
その他の便秘対策として、ガーバー(※販売終了)の瓶詰めベビーフードのプルーンを
ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのがガイシュツです。
※ プルーン入ゼリー飲料がキューピーから出ています
食物繊維の摂取量が足りない子向け:
バナナシェイクの作り方
バナナ 1本 角氷 4個 牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
野菜の摂り方
みじん切りやすり下ろしでハンバーグなどに混ぜ混む
(野菜の原型にこだわらず、どんどん加工してよし)
関連スレ【うんち】便秘スレッド【硬い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1091681407/
7 :
名無しの心子知らず:05/03/16 01:06:20 ID:Nl0qJSX/
1様、お疲れ様でございます。
9 :
名無しの心子知らず:05/03/16 01:19:44 ID:tjlyN6xz
妊娠してから鼻詰まりがひどいです。
花粉症というわけではなく、鼻の粘膜がむくんでいるという感じです。
どうしたら治りますか
>>9 鼻が詰まるのも妊娠の症状の一つだそうです。
私はさほどひどいものではありませんでしたが、やっぱり詰まり気味でした。
私のかかりつけの医者には「ガマン」と言われましたが、
あまりに苦しいようであれば、担当医に相談されてはいかがでしょうか?
>9
つまり、鼻の粘膜が「むくんでいる」んですよ。
私は、耳管が「むくんで」、耳管開放症になりました(高い山に登るときの耳が詰まるような感じ)
妊娠に体が慣れれば改善されるかも。もし、改善されなくても治療は出産後ですって。
すみません、ちょっとお伺いします。
しばしば2ちゃんで、子供連れは迷惑という書き込みを目にしますが、
このケースは迷惑になるか、客観的にお答えいただけますか?
今度夫が休暇を取れたので、夫の希望により子供と一緒に某料亭に宿泊します。
子供は2歳2ヶ月。
大人しい子で、食事中に騒いではいけないと言い聞かせており、
遊び道具も用意しているので、今までホテルとかに宿泊した時の食事なども
ずっと静かにしていました。
旅館には電話をとって確認しましたが、幼児同伴でもまったく構わないとのこと。
食事は夕食・朝食ともに部屋食です。
また、温泉もあるのですが、部屋風呂付きなので、お風呂でほかの方に迷惑をかけることはないと思います。
ただ、今回は料理旅館ということで向こうは子供を想定していないだろうし、
大人しいといっても、はしゃいで歌ったりすることは多々あります。
(もちろんレストランなどでは絶対にさせませんし、ほかの場所でもすぐ止めさせています)
多分宿泊する人はわびた雰囲気を求めて、宿泊に来るのだろうから
館内で娘がはしゃいでいると迷惑になるのではないかと心配です。
(館内で遊ばせるつもりはなく、すぐ外に出るつもりです)
1泊5万近くするため、ほかの方に迷惑を掛けるのが心苦しくて予約を取るかどうか迷っています。
反面、激務をこなしてやっととれた夫の休暇を希望とおり過ごさせてあげたいという気持ちもあります。
いかがでしょうか。
>12
ここまでいろいろ考えられているし、
なにかあれば即行動してよそさまの迷惑回避をする気が充分おありの親御さんならば
大丈夫のような希ガス。
「迷惑親子」とはいうものの、結局叩かれる原因は子ども本人の行いより
騒ぐ子どもをかまわず放置しているとか、親まで一緒になって騒いでるとかw
わが子をしっかり抑え切れてない、だらしない親の側に問題がある場合が大半ですもの。
14 :
質問です:05/03/16 09:59:56 ID:0Li48bO+
出産手当金・出産一時金を受け取られたことがある
先輩方へ質問です。
もうすぐ出産です。
会社員として2年勤務し、退職から半年以内の出産になる予定で
一時金・祝い金共に受けれる条件は満たしています。
出産後に申請するようですが、申請したら一括で振込まれるのでしょうか?
それとも何ヶ月かに分けて振込まれるのでしょうか?
受給中は旦那の扶養に入れないので何ヶ月間受給期間になるのか
知りたいです。
分かる方、教えてください。
スレ違いでしたらすみません。
15 :
12:05/03/16 10:04:58 ID:yR1MYPK0
>>13 優しい言葉、ありがとうございます。
でも私も子連れで料亭に行こうとする時点で、ちょっと問題ありかもしれません(泣)。
周囲の迷惑を考えて行動することを常に念頭に置いて、
それでもうるさい場合は、きちんと謝って場所移動。
館内の調度品には触れさせない。
これを厳重に守ることにして、予約してみます。
13さん、どうもありがとうございました。
16 :
名無しの心子知らず:05/03/16 10:06:26 ID:YDRyUZk7
>14
一括で振り込まれたような気がします。(少々前なので記憶があいまいで
スマソ)
少なくとも何ヶ月かにわたって分割払い、という形態ではなかったはず。
ただ、申請から多少振り込まれるまでにタイムラグはありました。
勤務先に確認するのが一番確実かな?という気はしますけどね。
会社の入ってる健保組合からの一時金なら一括でしたが。
それぞれの窓口の係に聞かないと、
いつ頃振り込まれるか詳しくは分からないと思いますが。>14
マザーズバッグについて情報を集めたいのですが、
どこか良いスレないですかねー?
>>14 私は妊娠5ヶ月で会社を退職し、その後すぐに旦那の扶養に入りました。
出産した時点で勿論旦那の扶養家族でしたが一時金・祝い金両方
問題なく受け取りましたよ。それぞれ1〜2ヶ月程ラグはありましたが
一括で振り込まれました。
旦那の扶養に入っているか否かは関係ないと思いますが…
(国保か社保かの違いくらいでは?)
22 :
20:05/03/16 10:24:56 ID:jyBJaA1n
すみません、必要ないかもしれませんが追加です。
旦那の扶養に入った後に退職した会社に出産手当金を貰う為に
申請の用紙に書く保険証番号を、会社に所属していた時に使っていた
保険証番号を記入させられました。
詳しい理由は解らないのですが、退職して保険証を返した後でも
その保険証番号は活きていたみたいです。
それで一時金は旦那の会社に、手当金は退職した会社にそれぞれ請求しました。
23 :
19:05/03/16 10:27:42 ID:fJLgMTy5
24 :
14:05/03/16 10:42:10 ID:0Li48bO+
>>16 ありがとうございます。一括で振込まれるとしたら扶養から抜けなければ
いけないのは1ヶ月だけでいいので大変助かるのですが…。
>>17 ありがとうございます。退職後なのでなんとく電話しにくいなぁ、と。
>>20 ありがとうございます。私の書き方が曖昧でした。
一時金と手当金でした。
手当金の報酬日額が3,611円を超える場合、手当金を受給している
間は扶養に入れないと言われました。
自分で国保に入ったり・・とややこしそうです。
受給中も扶養でいれたなんて羨ましいです。
姪の入園祝いなのですが、どれ位が良いのでしょうか?
実姉の子供なので、親にも聞いたのですが
入学じゃないんだから不要と言われてしまったので…
ただ、うちの子の入学祝を貰ったので
お返しの気持ちも込めて渡そうと思っています。
26 :
25:05/03/16 15:47:07 ID:0gOwFFOJ
すみません、上で書き忘れてしまいましたが
今考えているのは、現金or図書券に本か文具を添えて渡す
ですが、そうすると額はどれ位が良いのかなと思ってます。
27 :
名無しの心子知らず:05/03/16 16:05:44 ID:tiMUoBfD
ジェネリック薬品て、ご存知ですか?
今、花粉症で通っているのですが、
薬局で「この薬のジェネリックってありますか?」
と軽く聞いてみたら、
「じぇ・ね・り・っ・く?」
と全く耳にしたことがないといった様子でした。
「ちょっと、お待ちください」
と、裏方へ引きこもり、
「ねー、ジェネリックって知ってる?」と
裏方でお茶休憩をしている同僚3〜4人に聞いていた。
「ジェネリックなんて会社ないよね〜。」
「でも、お客さんが・・。」
「○○○○・・・(聞き取れなかったが、ジェネリックを知っているような
人が何らかのアドバイスをしている模様)」
その後、なにやら分厚い薬の本を出してきて、調べているようで
待てど暮らせど何の応対もない。
こちらがしびれをきらせて、「もういいです」と丁寧に言うと、
(いやみ臭くなくという意味です。)
「そういうことはお医者さんに聞いてください」
と、こちらが悪いようなことを言われました。
TVで、お医者さんに聞きづらかったら、薬局で確認してから、
お医者さんに相談してもいいですね、などというアドバイスを鵜呑みに
した私が悪いのだろうけれど、
どうやったら、ジェネリックの医薬品が手に入るのでしょう。
ちなみに、耳鼻科の医者はとても無愛想で、
聞きづらい雰囲気です。
まあ、数百〜千円のことなので、今年はこれで乗り切ってもいいのでしょうが
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
調剤薬局では原則として処方箋どおりの薬を出すしかないから
安いからという理由で勝手にジェネリックは出せないんじゃ?
うちのかかりつけの内科は、待合室に
「慢性病のお薬などで、ジェネリックをご希望の方は医師にご相談ください」と書いてあるよ。
聞きづらいのかもしれないけど、やっぱり耳鼻科で先生に
「実は薬代が結構しんどいので、ジェネリックがあるならそれの処方をお願いできませんか?」と
相談したほうがいいような気がする。
>>27 お薬業界ではジェネリックは「ゾロ」と言った方が通りがいいです。
まああんまりいい言葉でもないのですが。
処方箋は成分名を書く場合と薬品名を書く場合があって
成分名なら薬局側の裁量でジェネリックにできたりします。
薬品名で書かれていれば、それを出すしかありません。
下記のページで現在の薬を検索して、成分名がわかれば
同一成分の他の薬品を検索することができます。
ttp://www.info.pmda.go.jp/info/pi_index.html ただ、あったとしても、その薬品がどこの薬局にもあるとは限らず
病院と製薬会社との兼ね合いで他の薬品を処方できないこともあります。
赤@3ヶ月のアタマの1部分だけに、フケのようなポロポロとめくれるモノが
あるのですが、これは乳児湿疹なのでしょうか??
乳児湿疹でググっても、どのページもだいたい一番酷い状態?の写真ばかりで
うちの赤のモノとは違うのでイマイチよくわかりません;
よーくアタマを洗ってもいつもその部分だけポロポロめくれるのでフケでは
無さそうです。
気づいてから1週間ぐらいになりますが、悪化している様子はありません。
清潔にしていれば自然に治るモノなのでしょうか?
それともやっぱり病院に連れて行くべきでしょうか?
その場合、皮膚科、小児科どちらに行けば良いですか?
33 :
名無しの心子知らず:05/03/16 17:25:29 ID:E236+PCz
スミマセン、質問させてください。
現在生後3ヶ月半ほどの赤んぼを抱えています。
産後の疲れなのか、今頃になって、髪の毛が抜け始めました。
毎日毎日かなり抜けているようで、朝起きて枕に5本くらい、
髪をとかして10本くらい、床にも20本くらい…と言う具合です。
抜け毛や産後の疲れを回復させる、サプリなどで
オススメのものがあったら、教えていただけると幸いです。
>33
産後の脱毛って、産前に抜けてなかったのが一斉に抜け落ちるもので
結構誰でも経験してることだと思いますので
あんまり心配しないで大丈夫ですよ。
忘れた頃にいきなりごっそり抜けはじめるんで、ビックリしますけどね。
>>15 もう予約してしまったかな。
旦那さんの希望ということですが、今回はもっとカジュアルなところに宿泊しては?
1泊5万もするところなら高級でしょうし、客層も大人の人が多いような気がします。
旅館側はよっぽどじゃなければ断らないと思いますし。
しっかりしたお母さんみたいなので、常に子供に気を使って子供のほうも窮屈な思いをするかも。
その旅館には子供がもっと大人になってから泊まりにいってはどうでしょうか?
>>33さん
私も産後すぐは全然抜けなくて、なんだぁ〜髪抜けるなんて嘘じゃん?て思ってたら3ヵ月頃からがっつり抜けましたorz
6ヵ月になりましたが、最近ようやく抜け毛が少なくなってきた。
まだまだ産前に比べたら多いけど。自然に治まるもんかと放置してます。
マズいかな?
>>32 脂漏性湿疹じゃないですか?
気になるなら小児科へ連れて行ってみたらいいと思いますが、
おそらく小児科でも気にしなくてもいいと言われると思いますよ。
>27
でも、薬局で誰も知らないっていうのも驚きだなあ。
薬剤師さんなら当たり前のように知っていそうだけど。
そういう薬局には自分なら行くのやめてしまうかも。
最初から医師に相談すればいいけど、言い忘れたり言いにくかったりしたときは、
門前の薬局あたりで訊けば、先生に相談してくれると思うんだけどなあ。
(もちろんそのほうが手間と時間がかかるけど)
質問させてください。
新生児と2歳半くらいの子を連れて5時間程の車移動って大変でしょうか?
(運転は実父か旦那)
六月出産予定、隣に義両親が住んでいるのですが
食生活が店で買ってきたものやあぶらっこいものばかりを好んで食べる人たちなので
産後に実家に帰りたいと思うようになってきました。
娘が小食気味で悩んでるのに「ご飯を食べないならお菓子を食わせればいい」とか
色々な考え方や生活習慣の違いにいい加減嫌になっているのですが
もう8ヶ月で里帰りを受け入れる病院もなく、出産だけはこちらでしなければなりません。
産後に長距離里帰りされた方いらっしゃいましたら是非経験談を聞かせてください。
よろしくおねがいいたします。
「ジェネリック」なんて言葉は、いまどき薬剤師でなくても
普通に知ってるはずの言葉なのにね。
前、某デパートでデビットカード使えますかと聞いたら、
どんなカードでも大丈夫ですと言われたので、銀行のカードを出したのに、
そんなの使えるわけがない、最近の若い子はそんなことも知らないのかってバカにされた。
しょうがないのでクレジットで払ったけど。
>>27さんのムカつきが分かる。嫌だよね。
41 :
27 じぇねりっく:05/03/16 19:42:56 ID:tiMUoBfD
レスありがとうございます。
「ジェネリック」って、なんとなくケチくさくて
耳鼻科の先生には言いにくいんですよね。
それが原因で気まずくなって、病院を変えるようなこともしたくないし・・・。
まず、薬局で当たりをつけてから、
医者には相談してもいいのかと思って、
軽く相談したつもりだったんですが。
よく、ポスターやTVなどでは、「医者や薬局に相談して」
などと書かれていますが、これでは
「薬局」に相談しても埒があかないじゃないか!!と
少々憤っておりました。
>>31様のおかげで、処方箋が「薬名指定」のものとそうでないもの
の2種類があることがわかり、
「医者や薬局に相談して」という言葉の意味がわかったような気がします。
でも、じぇねりっくの言葉も知らないような
薬局にはもう行こうとは思いませんし、
(薬局はその病院近くに4〜5軒あるので)
やっかいそうな「じぇねりっく」もそこまでして使いたいとも
思わなくなりました。
なんか、ちょっとお金をうかそうとして、
いやな思いをしただけでした。
あっ、でも、レスを下さった方には感謝してます。
ありがとうございました。
42 :
名無しの心子知らず:05/03/16 19:56:45 ID:tiMUoBfD
>>39 別に不可能でもないと思うよ。
私の周りでは、上の子の幼稚園などの都合で、出産は自宅近くの
病院でして、退院したらその足で実家に行くという人も多いよ。
でも2時間ぐらいの移動かな〜。
産後は、イラつくことも多いし、
その環境で新生児の世話をするのも精神衛生上よくない気がする。
私なら帰っちゃうな。
夜中の移動なら、上の子も寝てくれるだろうし、
休憩をこまめにとって(オムツ替えや授乳でこまめにとらざるをえないだろうけど)
いけば、大丈夫なんじゃない?
ただ、問題は、姑さんへ里帰りをどう説明するかだよね。
43 :
名無しの心子知らず:05/03/16 20:32:27 ID:3im0B+uf
大家族スレってどこに行っちゃったんでしょうか?
TVでやってて、気になる事があったんだけど・・・
>>39 新生児の長距離移動は心配だなあ。
ママンだってボロボロよ。5時間はきつそう。
まだ8ヶ月なら、里帰り出産を無理矢理セッティングしたほうがいい。
だって、8ヶ月でいきなり転勤する人だっているんだし。不可能ではないよ。
病院は出産で儲けるから、今更「他で産む」といったら、イヤミのひとつも言われるだろうが
赤さんの安全にはかえられないでしょ?
頭下げて、とりあえず書類を出してもらえばいいのよ。
受け入れ側も事情を説明すればOKだと思うよ。(事情は大げさにでっちあげてもOK)
ところで実母さんに来てもらうのは候補に入ってないの?
私も新生児の5時間はきついと思うよ。
私は普段車で30分かかる病院で産んだんだけど、退院の時は
1時間くらいかけて帰った。
それぐらい慎重に運転するから、赤ちゃん&ママも大変なのは
当たり前+運転手も相当神経使って疲れますよ。
>>44さんのおっしゃる通り強行突破で転院する。
実家がよっぽどの田舎で、病院数自体少ないのでない限り、
どこか受け入れ先は有ると思います。
46 :
名無しの心子知らず:05/03/16 20:41:53 ID:CtAqmXZv
教えて頂きたいのですが「認知する」と法律的にどうなるのですか?
養育費の義務等…
ご教授お願いします
認知されていない婚外子は戸籍上「母親だけの子ども」で
法的に「遺伝上の父親とは関係がない」状態になりますが
認知されると父親とも法的に親子関係が発生し
1.男性に法的に扶養義務が起こる。
2.女性は(子供の代理として)養育費を請求する事が出来る。
3.子供にも親(父親含む)の扶養義務が起こる。
4.子供に遺産相続の権利が出来る。(嫡出子の半分ではあるが)
こんなことになります。
>39
実家近くでもう少し病院・産院を探してみたらどう?
世の中には急な引っ越しをする人だってあるんだし。
43サンではないですが、大家族番組見てて疑問に思ったんですけど
生まれて2週間経ってない赤サンの沐浴後に麦茶みないなの飲ませてたけど
白湯だっけ?あれって絶対あげなきゃいけないの?
>>50 全然。
ミルク育児で、赤さんが喉が渇いてそうで、なおかつ
「今ミルクをあげる時間じゃない〜!!!」ってんならどうぞ。
母乳育児なら、母乳でどうぞ。
その方が体にいい。
52 :
名無しの心子知らず:05/03/16 22:02:38 ID:CtAqmXZv
53 :
名無しの心子知らず:05/03/16 22:49:36 ID:uup2E5yK
生理中で、子供とお風呂入る時に下着を見られてしまい、
「血が出てるよ。どうしたの?」と言われてしまいました。
咄嗟の事で適当にごまかしてしまったんだけど、いい説明(?)の仕方ないでしょうか?
性教育するには小さすぎ(5才女児)だと思うし…。
なにかいいアイディアありましたら教えて下さい。
>53
女の人は大人になると赤ちゃんの素が体に出来るんだよ。
痛くないし、○○も赤ちゃんになる前はお母さんの血だったんだよ。
で、6才女児は納得してくれました。
「今度は赤ちゃんになるのかな」と聞かれましたが、
「それは神様が決めることだからわからない」でFA。
追加。
女の人の中にはたくさんの卵があって、その中の何個かが赤ちゃんになる。
血はその卵のお布団なんだよ。と言う言い方もあるらしいです。
うむ、幼児は「生理の仕組みや赤ちゃんのできる仕組みが知りたい」わけじゃなく
純粋に「出血してることへの心配」をしてくれてるんだよね。
子どもにとっては出血=ケガをしてとても痛いことだから。
「こんなにいっぱい出血してるのにママはどこか痛くないの?」という心配・不安を解消してあげるのがいちばんなので
私も54さんみたいな回答で正解だと思う。
57 :
名無しの心子知らず:05/03/16 23:17:51 ID:LcDRGnop
5歳の子なんですけど。
溶連菌だと言われ10日間飲み続ける薬を月曜に貰ってきました。
ネットで調べると2日くらいで熱は下がると書いてあったのですが、
発熱したのが土曜日なので5日も熱が下がりません。
このまま薬を飲み続けているべきか、もう一度診察してもらうほうが
いいのか分かりません。お子さんに
溶連菌の経験がある方、すみませんが助言おねがいします。
58 :
名無しの心子知らず:05/03/16 23:27:04 ID:uup2E5yK
>>54-56 具体的なレスで助かります。
心配顔してたので、「ケガじゃないから痛くないよ」と言ったんですが、
「じゃどうして?」とつっこまれてしどろもどろになった次第です。
今度同じ場面になったらうまく説明できるよう頑張ります。
ありがとうございました。
>>37 ありがとうございます。
様子見て酷くなるようなら、一度小児科に連れて行ってみます。
60 :
名無しの心子知らず:05/03/17 06:15:11 ID:mIDKJgVv
こんにちは。
只今16wの初妊婦です。
よく雑誌等で「お腹が張る」とありますが、いまいちその感覚がわかりません。
ガスがたまっている感じや、お腹が痛くなる(重くなる感じ?)のはあるんですが…。
61 :
名無しの心子知らず:05/03/17 06:34:03 ID:vCNzpIl5
>>60 お腹の張りは、お腹の皮が一つのところに集まるような感じで、
お腹を触ると腹筋に力を入れた時の様に硬くなってます。
わかりづらかったらスマソ。
質問です。
昨日の昼過ぎに一歳半の娘が錠剤を舐めてしまいました。
具合は悪くなってないのですが、医者へ連れて行くべきでしょうか?
薬は残してありますが何の薬かわかりません。
調べて貰った方がいいでしょうか?
62 :
名無しの心子知らず:05/03/17 06:42:02 ID:S2NYkOmp
市販の薬をなめた位なら大丈夫だと思うが一応行っておいたほうが。あとで後悔するよりいいんじゃない?
63 :
名無しの心子知らず:05/03/17 09:37:34 ID:eqhskcG+
<<60
私は、臨月までお腹のはる感覚がわかりませんでした。
お医者様に「お腹ははってませんか?」と聞かれ、
「どういうのがお腹のはる感覚なのでしょうか?」と言うと、
「あっ、それなら、張ってませんよ」と言われました。
言葉ではうまく説明できないけれど、その状況(お腹がはる)になると
「なるほど、これが張るってことか」と納得できます。
私も、臨月になって、お腹がはるという感覚がわかりましたよW
なんというか、膨れる感じがするんですよね〜。
うまく、説明できなくてごめんね。
お腹が張る感じって、空気入れでお腹に空気をいっぱいに入れられて
痛くて苦しいって感じ・・・わかるかな?
65 :
33:05/03/17 10:25:31 ID:0TnZkfLu
>>34 >>36 亀レスになってしまいましたが、レスありがとうございます!
そうかー、やはり皆さん経験されるのですよね。
自然に収まっていくのなら、このまま普通にしてようかな。
もともと、髪の毛量が多くて困ってるくらいなので。
少し気が楽になりました、ありがとう!
66 :
名無しの心子知らず:05/03/17 11:17:56 ID:mIDKJgVv
>>61サン
>>63サン
>>64サン
すごく安心できました。
ありがとうございました。
もっとお腹を観察(?)するようにします。
67 :
39:05/03/17 11:19:02 ID:E60+/VA2
>>42,44,45
亀ですがありがとうございました。
実家のほうはよっぽどの田舎で、1番近い産婦人科でも40分はかかる場所
今住んでいるところも通ってる産科まではなんとか20分でつける程度
新幹線や電車の沿線からもどちらも遠く離れており
行くなら車だけといったところです
旦那に相談したところ「里帰り出産すれば?」といわれましたが
実母実父ともに働いている人で、実母は午前中だけのパート
出産入院中に娘を見ていてくれる人がいないのです
(実母がこちらに来てくれるという話も無理)
あぁでも5時間移動はさすがにきつそうですね。
娘のときは里帰り出産したのですが、退院する前から家に帰宅後出生届を出しに行ったのだけど
帰ってからもぐっすり寝ていてくれたので大丈夫かなと思ったけれど…
1週間くらい赤さんと娘との3人暮らしをやってみてやばげだったらもう一度考えてみます
旦那は仕事で何時に帰ってくるか分からないので頼りにならないけれど
冬場ならともかく夏場だし、食器洗い機や洗濯乾燥機もあるし
ご飯作るだけだったら大丈夫かな。
ありがとうございました。
>67
〆た後だけど、ネックが入院中の上のお子さんのことだけなら
ご実家の地域の、ファミリーサポート、保育園の一時預かりを検討してみたらどうだろう?
かなり田舎って書かれてるので、3世代同居が多い地域かな?
だとすると、そういう環境はあまり整備されていないかもしれないけど。
偽実家がとなりということだと、なかなかストレスたまると思うよ。
これがなまじ核家族で、偽実家も遠いなら、それこそファミサポや
宅配等利用してガンガレと言うところだけどね。
幸い、上のお子さんがまだ幼稚園や学校を休まないと行けないという
年令じゃないようだし、里帰りできるといいね。
出産後、1日がかりで移動するつもりで、ゆっくりゆっくり行くのはどうかなぁ。
69 :
名無しの心子知らず:05/03/17 13:39:56 ID:ySc9uE/b
ワロスってどういう意味ですか?
71 :
名無しの心子知らず:05/03/17 13:49:57 ID:UelpChWR
子供が布団の上に、おしっこしてしまいました。
外は雨・・・('A`)
うちには布団乾燥機なんてものないし。
ドライヤーで地道に乾かすしかないでしょうか?
>>71 そりゃ大変('A`)
キッチンペーパーとか新聞紙、タオルで水気を吸って
椅子などに布団を掛けて、扇風機は?
この機会に布団乾燥機を買うという選択肢もあるかも。
70ありがとうございます
74 :
名無しの心子知らず:05/03/17 14:45:10 ID:u3lB8qql
赤ちゃんが産まれて五ヶ月になります。出来ちゃった婚、バツ1夫。
市内に住んでいる実家からは見放され、一年以上音沙汰なし。
義理の父母とは会っているものの、なんだか後ろめたい。
こんな方がいるスレってありますか?
>>74 既婚女性板に「夫がバツイチ」みたいなスレあったようなキガス。
77 :
67:05/03/17 16:07:48 ID:E60+/VA2
>>68 ネットでぐぐったけれど、ファミサポも一時保育もなさげです
3世代同居当然、どちらかというとマスオさんが多い地域のようです
(実家は新興住宅地)
偽両親は自分達の都合しか考えない人たちなので
朝6時訪問や夜9時訪問も今までざらにありました
さすがに赤さんが来れば非常識時間に来ることもないかと思うけど
今度は昼間の訪問がありそうですでに鬱
でも、なんとか頑張ってみてそれでも鬱入りそうだったら実家帰ります
ありがとうございます。
>>71 除菌も出来るファブリーズなどを大量にかけて頑張って乾かす・・・
とりあえず臭いだけは消せるかと。
布団乾燥機は梅雨時とても重宝するので、この際購入に一票!
ベビーカーについて質問させてください。
1歳になる子どもがいます。ベビーカーを持っていないのですが、
これからでもあると便利なものでしょうか?
マイカーがないので、外出は抱っこひもを使って歩いています。
スーパー、病院、駅まではいずれも徒歩15分。
店内ではカートやベビーカーを借りて不自由していなかったのですが、
体が大きくなり、また出かける機会が増えるとベビーカー無しではつらくなるでしょうか?
家が狭いこと、最寄り駅にエレベーターが無いことから
ベビーカーを持つことが億劫なのですが、そのうち必要になるなら今更ですが
少しでも早く用意したほうがいいかとも思い悩んでいます。
ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
>>79 だんだん子が重くなることとこれから暑くなっていくことを考えると抱っこだけでは大変では?
簡単に折りたためてしかも収納場所を取らないバギーをお勧めします
81 :
名無しの心子知らず:05/03/17 16:49:40 ID:eqhskcG+
>>71 友達に教えてもらったんですが・・・。
おねしょをした場所に、熱湯をそのままかけて、
その上からアイロンをあてるとよいです。
私もその方法でやってみたことがありますが、
アンモニアの臭いもなくなったような気もするし、
高温殺菌できたような気もします。
そうそう、おしっこはそのまま乾燥させちゃうと
濃縮されちゃってしみとにおいが残るのよ。
この板のおねしょスレでも出てる対応法だったとおもうけど
81さんのおっしゃるとおり「1回熱いお湯をかけてから乾かす」ほうがベターだと思います。
アンモニアは、消毒用アルコールで消臭するとよいですよ。
こするというよりは、下にタオルなどを敷いて、吸い取るようにさせます。
アルコールなので、それ自体は蒸発が早いです。
赤さんのよりも強烈な、猫のおしっこでもかなりとれました。
>>79 バギーがおすすめだけど
片手で操作できないのが多いので
子供さんが乗りたがらないのと不便かも
買うなら試乗させて「***ちゃんのだよ!」っておだてておくといいよ
毎日使えば、一年くらいでガタがきちゃうし
スーパーと病院用にだけでも持ってると便利だと思う
85 :
名無しの心子知らず:05/03/17 17:49:29 ID:GtGJHF9/
すみません、教えてください。
今は母子手帳の他に父子手帳というものももらえるのですか?
またそれはどういうものなのでしょうか?
それは地域によってもらえたりもらえなかったりなのでしょうか?
私は愛知県なのですが、少し調べてみましたがわかりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(._.*)mペコッ
86 :
ヒロのママ:05/03/17 17:53:35 ID:cEvkE0Zd
peppy Kidsってどう思います?教材費の38万円ってとても高いとおもうんですけど。知ってる人誰か教えてください。
>85
「父子手帳の類」の配布の有無は激しく地域差があります。
母子手帳でさえ、同じ県内でも市町村ごとに違うこともあるし。
>85
父子手帳、上の子のときにもらいました
母子手帳は、検診や子どものこれからの検診、予防注射、検査、医療機関に受診するときなどに必要ですが
父子手帳は、「赤ちゃんを迎えるお父さんの心構え」みたいな読み物小冊子でした
妊娠によって奥さんの体調がどうかわるか、(簡単に作れる妊婦さんのための食事献立とか・・w)とか。
もらわなくてもぜんぜんオッケーです(うちのダンナは見もしなかった)
ダンナさん教育をするなら、別の子育て本でも代用できますよ
90 :
名無しの心子知らず:05/03/17 19:43:26 ID:R41WmLSv
8ヶ月の乳児を保育園に入れて、仕事復帰予定なんですが、
保育園の選ぶポイントなどが書いてあるスレってありますか?
職場、自宅ともに近いので、保育園の場所のみで考えると候補がいくつかあります。
なのでその他の点で何かありましたら教えてください。
>>85 静岡県ですが、父子手帳ありました
内容は89さんとほぼ同じで、為になったのは応急処置の仕方が載ってたくらいかな〜
他には、発達の段階が簡単に紹介されていて、できた月日を記入するようになってた
が、おすわりした日 タッチした日 しゃべった日 アンヨの日 のみなんでイラネ
>>86 セールスの電話きました?
「無料ですからっ!」とほとんど強制的にビデオを送付されるけど
それからがセールスの嵐ですよ。
大人も使える、とか、ずっと使えるとかいわれるけれど
大人も使える?ずっと使って飽きないの?って印象でした。
うちは、当時旦那の会社が大変だったので(今逮捕されてる一族の流通系)
暗い声でそれを話したら電話してこなくなりましたが。
最近出産をされたかたに質問です。
今の世の中ってとても良い状況とは、いえないなくてこれから先、良くなるとも考えられません。
こんな未来のない世の中なのになぜ出産されたんですか?
苦労するのではないかという心配はありませんでしたか?
94 :
85:05/03/17 21:02:27 ID:GtGJHF9/
>>87 >>89 >>91 ありがとうございました!
やっぱり地域によって違うんですね〜。
しかもあってもなくてもいいようなモノなんですね・・・?
パパも育児に協力するっていう姿勢を植えつけるには
あったほうがいいのかな〜なんて思ってましたが・・・。
なくても他の育児書などを読んでもらうようにしてみます。
95 :
名無しの心子知らず:05/03/17 21:09:54 ID:NMxk4fey
概出ではないかと思いましたが探し切れなかったのでお願いします
子供っていつぐらいから温泉に入れるのでしょうか?
温泉の沢山ある所へ引っ越しして来ましたが
赤さんが生まれてから心配で温泉に行けないでいます
ちなみに子供は1才4ヶ月です
どなたか宜しくお願いします
>>95 一歳過ぎなら肌が弱くなければいいんでないかと。
もちろん、湯の性質によりますが。
温泉地は家に風呂が無い場合も昔は多かったはず。
共同浴場利用のみだった家族はどうしたのだろう?
>93
釣り?
何を理由にそんなことが聞きたいんだか。
なぜ出産したからって、子が出来たから。
98 :
名無しの心子知らず:05/03/17 21:43:28 ID:uBrBDs+Z
2ちゃんねるをどこで知りましたか?
いい情報がたくさん載ってるので、知り合いに教えたいけど、
ねらーとばれるのはちょっと、という感じです。
何気に教えても変じゃないんでしょうかね。
ちなみに、私は会社の情報関連の部署の人から教わりました。
彼もちょっと口ごもりながら教えてくれたので、
後ろめたい気持ちがあったのではないかと思ってます。
>>93 子供が欲しいと思うのは、生物として極自然に発生する感情です。
それが芽生えなければ、種として絶えてしまうしね。
あなたは、戦争中の国の人は子供を産むべきでないと思うの?
未来がないなんて思うのは、あなたの勝手であって
周りの人に強制する思想ではないし
まして、そんな漠然とした理由で芽生えた命を摘もうと思っていたらとんでもないことです。
100 :
名無しの心子知らず:05/03/17 22:35:27 ID:bMFEDaQI
みなさん!そんな真面目に答えちゃ駄目!スルーしてスルー
>>98 ある作家の著書を検索していたら、2ちゃんで祭りになっていたので
ヤフーで引っかかった
スポーツ新聞のようなタイトルだったので、つい覗きそのままハマる
友人は、ある大手HPのアドレスがわからなくなり検索したら
2ちゃんに迷い込んだと言っていた
またある友人は、いきつけのサイトに晒されていたので来たそうだ
ヤフーや読売の小町掲示板でよく出てるから
知っているのは不思議じゃないと思う
そのいい情報を検索してたらみつけたでいいんじゃないですか
>>98 ネットの口コミ掲示板とか面白いよと言ってみる。
2チャンはきっとヒットするから。
二歳です、明日脳波の検査をしますが
薬で眠らされるのでしょうか?また、害はないですか?
ひきつけを起こしたので医師に明日来るように言われましたが
どんな検査なのでしょうか?本当にすいません
>>98 5、6年前のある日。会社から何かを検索していた。
当時はgoogleなんかも知らず(メジャーじゃなかったのか?)、gooで検索していたと思う。
引っかかったサイトに飛ぶと…なんじゃこりゃ?
字ばっかり、語気は荒いし、書き込んでる人みんな「名無しさん」。
しかし内容はそこらのBBSでは読めないような本音ばかり。
当時は1スレ1000レスの制限もなく、まだまだアングラの匂いプンプンの2ちゃんだった。
以来、引き込まれるようにちゃねらになった。
その頃に比べれば、今と言えば2ちゃんねるなんてネットでも1,2を争う有名サイトだし、
やばげな匂いも消えうせてしまった。
トドメは最近の電車男。2ちゃんはすっかりメジャーに、誰もが利用する掲示板になり、
「2ちゃん用語」なるものもマスメディアに頻繁に取り上げられるようになった。
で、何が言いたいかというと、今は「ちゃねらー」と言うのもおかしいくらい世の中に
2ちゃんが浸透した世の中だと思うのよ。だから、情報源としての2ちゃんを薦めるのは
けして後ろめたくなるものではないと私は思う。
「逝ってヨシ」「お前モナー」「欝だ氏のう」すべてが懐かしい…寂しい。
>>103 うちの子も生後半年の頃から、ずっと脳波の検査をくり返しています。
眠った状態での脳波を測定する事が必要なので
検査の時点で子供が眠っていなければ、
睡眠薬を使って強制的に眠らせる事になります。
逆に言えば、検査の時に子供が眠っていれば
睡眠薬を使う必要はないわけです。
私は、病院に着いた頃に子供が眠くなるように
できるだけ子供の睡眠を調節していきました。
朝早く起こし、病院に行くまで全力で思い切り遊んであげて、
ちょうど病院に着く頃に眠くなるように…
調整がうまく行かなくて、病院へ行く途中で子供が寝てしまう事もありましたが
そういう時は、検査の時に睡眠薬を飲ませる事になります。
とは言っても、使うのは子供に害のない、ごく弱い睡眠薬です。
効き目も弱いようで、
うちの子も、検査の途中で目を覚ましてしまう事が多かったです。
本当に効き目が弱いと感じましたし
そのへんは、あまり心配される事もないかと思いますよ。
それでも検査を行う方が重要だと私は思いましたしね…
うちの子は、ひきつけで脳波を取ったのではないので
検査の内容まではわかりません、ごめんなさい。
>>103 お出かけ前にご覧になるかわかりませんが・・・
入眠剤については105さんが詳しくご説明くださっているので
その他のことを。
うちの子、熱性痙攣を頻繁に(半年に1回以上)起こして
さらに、その痙攣がひきつけるような定形型でないもの(弛緩型)も起こしてしまうということで
脳波、CT、心電図など、色々な検査をしています。
痙攣で脳波をとるのは、主として脳波に「てんかん」の兆候が出ているかどうか
チェックするためと聞きました。
素人の推測ですが、その他の「痙攣を起こす原因」の疾患もあるていどわかるのかもしれませんね。
お子さん、大事ありませんように。
107 :
名無しの心子知らず:05/03/18 04:06:56 ID:XcGyVWfT
>>85 名古屋市内なら区役所の母親学級のときにくれる。
それ以外でも保健所にいけばくれるとおもわれ。
もらっといたほうがいいよ
そうそう、脳波の検査をするときに
地肌と器具の密着性を増す為に、グリースのような無臭のジェルを塗ります。
検査終了後、ざっとアルコールでぬぐってくれるのですが
かなりパンクな髪型になるかと(汗
洗える帽子などを持っていってあげると良いかもしれません。
(水溶性みたいでシャンプーで直に落ちます)
また、入眠剤を使うと、検査終了後抜けきれない場合もあります。
眠くて愚図ったり、ボーっとしてふらふらしたりするかもしれません。
うちの病院は、薬を飲んだ後「声を掛けてください」と言われ
そのまま廊下等歩きながらおんぶ&抱っこで寝かしつけました。
脳波室に入って、電極をつけている間は
説明を受けながら一緒にいて
検査が始まる前に退室。待合室で終わるまで待ちました。
検査は30分くらいで終了したかと思います(技師さんに確認してくださいね)
109 :
名無しの心子知らず:05/03/18 05:55:45 ID:CGejc6no
りんご病についてお聞きしたいのですが
妊娠中にかかった場合 胎児に水腫が現れる場合があると聞きました。
水腫が出来ると どうなるのでしょう?
堕胎しなくてはならないのでしょうか?現在13w4dです。
ニ週間前にりんご病になりました…涙。まだ胎児に水腫は確認されていません。
110 :
名無しの心子知らず:05/03/18 05:57:05 ID:CGejc6no
なんだか変な文章になってしまいました…
すみません。
>>108 うちの子も脳波測定したことありますが、測定後の
髪の毛は大変なことになりますよね。
前日の睡眠時間をなるべく減らしておいたので、車で連れて
行くと寝てしまう(車に乗るとすぐに寝るので)と思い、
電車で病院へ行ったのですが、グリースでバリバリ、
オールバックになった頭が帰りの電車で人目を引いて、
ちょっと恥ずかしかったです…
余談ですが、個人の医院(小児神経科)で測定したせいか、
睡眠薬(入眠剤)が液体のものしかなく、しかも派手なオレンジ色
だったため、うちの子は飲むのを断固拒否して大変でした。
しょうがないので起きたまま電極をセットして、泣き疲れて
眠った隙に脳波を測定しました…
大きな病院だと坐薬などもあるみたいで安心ですね。
103さんのお子さんの検査が無事終わりますように。
113 :
名無しの心子知らず:05/03/18 08:35:21 ID:CGejc6no
>>112サン
読みやすかったです!!
どうもありがとう御座います。
本当に救われ暖かい気持ちになれました。
心細いけど赤とともに頑張ります。
本当にありがとう…涙。
>>111 横レスですみません。
>液体のものしかなく、しかも派手なオレンジ色
たぶんトリクロ(とみんな呼んでいた)ですね。
うちの子が入院していたのは、国内でもかなり大規模な病院でしたけど、
乳幼児にはトリクロオンリーでしたよ。
まずいいみたいで、飲ませるのは毎回大変ですよね。
吐いちゃって飲み込めなくても、座薬を入れることはなかったです。
乳幼児の入眠剤としてはトリクロが一番安心と聞いた気がするのですが、
どうなんでしょうね?飲んでくれなくちゃ意味ないしw
>>103です
お答えをいただきまして本当に有り難うございます
本当にすいませんでした
布団におしっこされた
>>71です。
色々なレスありがとうございました。
昨夜はぬれた布団は放置して、借りてきた布団で寝ました。
今日は晴れたので、とりあえず熱湯をかけて外に干しました。
乾くといいな・・・
乾かなかったら、それこそドライヤーやアイロンを使おうと思います。
子供1歳6ヶ月なんですが、市販の風邪薬って飲ませた方いらっしゃいますか?
せきがコンコン出るんですが、寝付く前だけなんです。
今こんなに暖かくなってきているのに家のまわりはインフルエンザのピークです。
なかなか寝付けなくて怒って泣き出す事もあるので病院じゃなく
市販の・・・と思ったのですが、どんな物でしょうか?
ぐぐったら宇津〜ホニャララなど出てきました。
甘いシロップ系な物ですが、飲ませた方効きましたか?
118 :
名無しの心子知らず:05/03/18 11:52:59 ID:lcrIykFD
最近義妹ができました、21歳のかわいい子です。
結婚する前からうちの子達を可愛がってくれて娘達も義妹が大好き。
で、義妹が娘達に服を買ってきてくれるのですが、全然私の趣味じゃありません。
私はルフェールやアントステラ、組曲などを好んで着せてるのですが
義妹がくれるのは黒やゴールドシルバーラインストーンがちりばめられた
ギャルちっくな服です。キティちゃんがきらきらしてます。
弟は今はそれがあいつの楽しみだから部屋着にでもしてくれと言ってますが
部屋着でもきせたくありません、義妹を傷つけずにうまく断れる言葉や方法
ないでしょうか。(義妹は車で3分くらいのところにすんでます)
119 :
名無しの心子知らず:05/03/18 12:10:01 ID:6PQkcbi5
>>117 本当は病院行った方がいいんだろうけど…インフルエンザも
流行ってるもんね。うちはアンパンマンのついたせきどめ
飲ませた事あるよ。咳おさまって楽になったみたい。
でも根本的な治療じゃなくて一時的に咳をとめるもの
だと思うから、長引くようなら受診した方がいいよ。
>>118 「いっつもありがとう!でもうちの子、地味で
似合わないのよ〜(つд・)ウソナキ。」とかなんとか…。
度重なる前に断わった方が言いやすいよ。
120 :
名無しの心子知らず:05/03/18 12:46:40 ID:xdJLf/jH
>>117 咳、鼻水程度ならば、塗るタイプの風薬か、貼るタイプの物が良いかもしれません。
メントールや、ユーカリ油が入っているので楽になるみたいです。
また、部屋の加湿を60%(かなり多いです)程度にすると
咳き込みも少なくなるようですよ。
>>118 もったいないから、特別な日用に♪
って、言っておいて結局着せない
もしくは、食事の時のエプロンがわりに
何歳かわからないけど、砂場着に
料理のお手伝いやらせる年齢ならエプロンがわりに
118です、上は8歳下は1歳半です。
濃い顔立ちなので、地味うんぬんは使えません・・・でも考えてくれて
ありがとうございます。
きらきらして綺麗だから特別な日用に・・・っていいかも、義妹の顔も
つぶさなくてすむかもしれませんね、ありがとうございます。
123 :
117:05/03/18 13:59:53 ID:UL8ApcBh
>>119 >>120 ありがとうございます。
加湿もしているんですが、コンコンとせきが出ます。
鼻水はほとんど出ないし、熱が出る気配もなく・・・
シロップ試しに飲ませてみます。
病院・・・インフルエンザ蔓延中なんですよね〜。
早く治まってくれないかな。
ビックス〜ホニャララも試してみます。
ありがとうございました。
124 :
名無しの心子知らず:05/03/18 14:08:44 ID:+sjC9X+X
>117
まだ見てるかな?あくまでウチの場合だけど、市販の咳止め
シロップは全然効かなかった。もちろん風邪のウイルスの種類
などにもよるんだろうけれど、はっきりいってムダ金でした。
咳なら耳鼻科に行ってみるのはどうでしょう?花粉症で
混んではいるだろうけど、ウイルス性の病気の人は少ないかも。
夜の咳は、喘息を疑えと、小児科に言われました。うちの子は結局喘息でした
早めの受診を・・・
126 :
79:05/03/18 15:08:08 ID:ZHylNGe9
>>80さん、
>>84さん、ありがとうございました。
連休中に子ども一緒にバギー見に行ってきます。
127 :
名無しの心子知らず:05/03/18 15:12:16 ID:foITpURF
>118
もったいないから〜 も有効だと思うけど、
子ども自身に嫌がってもらうのが一番効果的。
子供自身が気に入ってるなら あきらめて着させてあげれば?
>>118 ずっととっといて、コトメが子供産んだらそのまま返したら?
義妹も自分の趣味の服が綺麗な状態で戻ってくれば嬉しいだろうし。
ものすごい量になるんだったら「サイズが合わなかったから、子供産まれたら着せてあげて」って
返すのも手かも
129 :
名無しの心子知らず:05/03/18 15:50:17 ID:Qlx4L0Bk
質問
娘 2歳3ヶ月です
暖かくなってきたので自転車を買ってあげたいんですが,どうでしょうか
ママは早すぎといいます.
パパより
>>129 私は、3歳頃は、3輪車乗ってたよ
漕ぎにくいほど体が大きくなっても乗ってた
愛着あるし、遠くに出かけないし
補助輪付きの自転車でも、まだ早いと思う。
5歳位かな。せいぜい
131 :
名無しの心子知らず:05/03/18 15:55:04 ID:sD3HPY6V
>>129 うちは、自転車は3歳の誕生日に買ってあげました。
2歳3ヶ月だと、まだ早いかな〜。
132 :
名無しの心子知らず:05/03/18 15:59:47 ID:Qlx4L0Bk
>>130.131
サンクス.また自転車板に戻ります.そのうち仕事にも戻ります.
もう戻っちゃったかな?
うちの子は今2歳4ヶ月ですが、2歳から乗れる〜という
自転車に乗って遊んでいます。
134 :
名無しの心子知らず:05/03/18 16:02:41 ID:sD3HPY6V
>>130 3歳の誕生日に買ってあげて、すぐに1人で乗れるようになったよ。
(もちろん補助輪はついてるけど。スイスイ乗りこなしてる)
だから5歳までは待たなくて大丈夫だと思う。
生後2ヶ月経ってない赤ちゃんなんですが
お風呂に入れるのがいつも遅い時間(九時頃)なんです。
なんか悪影響とかないでしょうか?
>135
パパの帰りを待って23時過ぎや日が変わってから入浴するのが連日、
その後就寝が1時2時で翌朝10時過ぎまで寝てるなんていうことじゃなければ
その程度の時刻ならまだ大丈夫よん。
ただし、「風呂に入ると目がさえる」タイプの赤ちゃんの場合には
これ以上遅くしないようにする努力をしたほうがいいかも。
137 :
135:05/03/18 16:47:33 ID:GXHLd3Xe
ありがとうございます。
義姉が第2子妊娠中で、借りていたベビーベッドを返すのですが
(所有者はもう1人別の義姉の物です)ほとんど使用しておらず
ベッド柵に取り付けるサイドガードも義姉がクリーニングして渡してくれた
ままあります。(クリーニング袋に入ったままです)
この場合、新しくクリーニングし直して返した方がいいのでしょうか?
クリーニングして半年は経っていると思います。
クリーニングの袋からって、出して保管のほうがいいんじゃなかったっけ?!
湿気とかこもるから・・・
私の思い違いだったらスマソだけど。
出してみて、湿気&カビの匂いとかないか
確認してみたほうがいいかも。
答えになってなくてゴメン。
童謡?ロンドン橋落ちた〜落ちた〜落ちた〜♪
の ロンドン橋 は昔はハネ橋で船が橋下を通過した後にロンドン橋が落ちた(閉じた) と歌っていると解釈してよろしいでしょうか?
>>140 洪水で、橋自体がよく流される
それを予防するために人柱をくくりつける歌だよ。
>>139 レスありがとうございます。
急いで確認しましたが、カビや匂いも大丈夫そうでした。
でも、やっぱりクリーニングし直して返した方がいいですよねぇ?
旦那は、このまま返せばいいんじゃない?と言うのですが・・・。
皆さんならどう思いますか?
>142
義姉さんがどれくらい清潔に関して神経質な人かによるなあ。
これまでのかかわりの中で「明らかにキレイ好き」とわかってる人に
クリーニングのタグや、かかってるビニール袋の古び方などから
「明らかにクリーニングに出したのがかなり前とわかるもの」は嫌がられちゃうかもしれないけど
「今回ベッドを渡す義姉さん」と「ベッドとガードを貸してくれた義姉さん」が実の姉妹で
気心が知れてるのならそのまんまでいい可能性も。
自分が次に使うんだったら、もらってからさらに自分で洗い直すけどなぁ
未使用だったらそのまま返していいと思うが、
ビニール袋をくんくんしてホコリのニオイがしたら、梱包だけでも新しいものに替えたほうがいいと思う
>>140 そうだ。
ハネ橋は、ロンドン橋じゃなくてタワーブリッジ。
>>140 2番3番の歌詞が「鉄で作れ〜」とかそんな感じだったような。
ということは、ぶっ壊れる方の「落ちる」ではないかな?
>>144 145
レスありがとうございます。
ベッドの所有者と第2子妊娠中の義姉は実の姉妹です。
特別綺麗好きという感じでもないです。
見た感じも綺麗なので、お礼の品と一緒にこのまま返すことにします。
ありがとうございました。
149 :
名無しの心子知らず:05/03/18 20:11:42 ID:pPU7QrP6
30年近く前に読んだ絵本を探していますが、タイトルを忘れてしまいました。
散文調で書かれていて、
主人公は黒い犬
「あついひ すなはまに みつけた ともだち」
“ともだち”は麦藁帽子を被った少年
「よんでいる よんでいる」
「いこう」
「とべ」
少年は灯台の上から海に向かって飛んでいってしまう
犬が続いて飛ぼうとするけど、犬は落ちてしまう
「いつかきっとあえる」
といった内容(記憶に頼っているので細部は違うかもしれません)です。
どなたかご存知ないでしょうか?
出産にあたり、友人に色々なものを借りたり貰ったりしたので、
お礼を思案していますが、何にしたらよいのかわからず困っています。
どなたかよい知恵をください。
ちなみにそこには園児以下のこどもが3人います。
>>114 派手なオレンジなら抱水クロラールとアタラックスPじゃないかな
甘くて苦いという、変な味なので、嫌がる子は多い
トリクロもオレンジだけど、派手さは少ないと思う
味も、シロップ薬に近くてまだ飲みやすい
座薬はエスクレで、使うの嫌がる医者もいる
うちの子はトリクロだと酔っ払ってハイになるので、座薬かクロラール使う
最近は睡眠調整がうまくいって、殆ど薬なしで検査できるようになったけど
一番最初は眠るまでに5時間かかって、技師さんよくつきあってくれたと申し訳なかった
154 :
名無しの心子知らず:05/03/18 21:14:58 ID:TqPhPYdr
>>151 何をどれだけ貰ったのかわからないのでなんとも。
今まで出てきた例では、菓子折り・ケーキ・商品券
あたりがお返しとして適当みたいです。
155 :
149:05/03/18 21:17:32 ID:CuEN+4yC
>>150 それです!
ありがとうございましたm(_ _)m
先日息子のPCのフォルダを覗いたんですが・・・
17歳の男の子ですし、私もアダルトサイトは覗いたことあるのでエロ系があるとは予想していたのですが・・・
中身が想像以上に危ないものでした・・・
勝手に見たので息子は私が見のを知らないと思うのですが、今はパスワードをかけられていて起動することが出来ません
私はどうすべきなんでしょうか
>>156 私が中学生の頃は、周りはボーイズラブ小説や
同人誌好きの友達が多かったから
話題は、ホモとかSMとかだたよ
高校生の時、ネットで検索する内容は
デスファイルとか死体博物館とか
奇形児とか。
そんなの見るのがかっこいいとか勘違いしてた
社会人になってエロ小説のサイトで、凄い濃い小説書く
人がいて、中年のおっさんかと思ってたら
19歳の男の子だったよ
内容的には、幼女調教SMとか。
鬼畜。
17歳で、どんな内容のを見てるかわからないけど
単なる興味本位なんじゃない?
ほっといて良いと思う。
鬼畜小説書いてた男の子は、浪人中で
エロサイトのカリスマ扱いされてたけど
大学入学して彼女ができたら
鬼畜小説が書けなくなったよ
フラストレーションもあったみたい。
でも、親がすることは特にないよ
>157
肝心の中身を言ってませんでしたね
男獣人モノ ショタモノがほとんどです
女性の画像がゼロに近いです・・・
>>156=158
まず自分の子供とは言え、人のフォルダを勝手に覗くのはどうかと思いますが…
それはさておき、ノートンとか入れてるなら“保護者機能”使うとか。
未成年者の閲覧が望ましくないサイト(リストがノートン側で日々アップデートされます)
へのアクセスを遮断してくれます。
ノートン自体にパスワードを設定しておけば、お子さんは解除できません。
性的趣味に関しては、こればっかりは個人の嗜好ですからどうしようもありませんね。
>>158 友達が冗談でくれたり
笑いのネタに部活中間と
薔薇族やサブを読み回すのは、よくきくよ
どっちにしろ、親が何か言っても聞く年齢じゃないよ
あとは、妄想のネタ的には、そうゆうの好きだけど
現実では、女が好きな人も多い。
大人の時間のフェチ板にいって、男でショタ好き系の
スレみて、きてみたら?
聞いてもいいですか?
小2の娘のことなんですが、
夜寝るとき、同じ部屋で寝ています。
最近友人に、
「そろそろ、自分の部屋で寝かせなきゃ。自立させなきゃだよ」
と、言われました。
娘は、1人で寝ることに乗り気ではないのですが
自分の部屋があることだし、移動させたほうがいいのでしょうか・・・
1人で寝るのと、自立って関係しますかね。
ちなみに、添い寝はさすがにしてません。
>161
小4、年長の子供たちと寝ているんだが。
うちは自立できてないってことか・・・?
寝る部屋が親と同じってだけでは、自立には何も関係ないと思う。
164 :
161:05/03/19 01:40:20 ID:rBZF2315
ありがとうございます。
私は正しい!みたいな言い方をされたので
ちょっと、悩んでしまいました。
気が楽になりました。
>>158 サイトの閲覧についてですが
ただ一方的にシャットダウンしてしまうのもどうかと思います。
メンタル的なこともあるかもしれないので・・・
PCのフォルダを覗いただけで判断しようとはしないで、
交友関係や日々の会話などでもっとわかることもあるんではないでしょうか?
166 :
4歳娘の父:05/03/19 20:42:21 ID:5381iIya
>>161 ほっといても、いつか自分一人で寝るって言い出すと思う
断乳みたいなもの、、、違うか。
>>158 多分息子さんのパソコンを覗いたことは、ばれているのでは?
注意してれば最近使ったファイルとかに履歴が残っている。
それで起動できないようにしたのかも。
でもこの歳では親がどうこう言ってもしょうがないですね
4月から1年生の子がいます。
キーボード入力の方法をどう教えようかで悩み中。
ローマ字入力と50音入力。実際、どちらがいいものなのでしょう。
さらに、ローマ字入力の場合、ローマ字の教え方もどうしたらいいものか。
ローマ字 教え方で検索するとローマ字を教えると英語の発音が悪くなるとか
書いてあるページもあるし。
私はローマ字入力なので、そちらの方が教えやすいかとも思うのですが、
子どもにとっては今がスタート地点なので、将来楽な方を覚えてもらいたい。
というのが本音です。
ちなみに子どもはひらがなとカタカナは読み100%、書き70%くらいです。
たしかにに発音は悪くなるかも
英単語をローマ読みで覚えようとしると悪くなるかもねー 原液高校生の俺もそうだし
ってー一年生か
一年生ならかな入力で良いと思うけど
カナ入力で困るって事は殆ど無いしね
>161
添い寝でなければ一緒に寝てあげてほしい。
というのも、自分が物心ついた時にはすでに、親と子は別室で、兄弟だけで寝てました。
友人などに聞くと、小学生でも親と布団を並べて寝てるというのを聞き、ものすごく羨ましくて、その反動か小学生で、母親に一緒に寝てと駄々をこね、中学くらいまでしょっちゅう寝てました。
けど、中学卒業するぐらいには段々と減り、高校生になれば一人で寝てましたよ。(たまーに寝てましたが)
お子さんが自ら、一人で寝るという時までは一緒に寝てあげた方が、私みたいなパターンにならないと思います。
私も現在、4,5歳の子供がいますが、今のうちだけだと思い、一緒に寝ることを楽しんでます。
とはいえ、うちの子たちは寝相が悪いので、大変ですが(^^;)
携帯からの、長文ですみません。
171 :
名無しの心子知らず:05/03/19 22:24:27 ID:eI6EYC6e
>>167 最初かな入力で中学の頃習ったけど
すぐローマ字入力に慣れたよ
昔のタイプライターは高速で入力したら壊れやすかったから
わざと、あんなでたらめな配置になってるってテレビで昔やってたね
まぁ、すぐ慣れるが
>>171 >でたらめ配置
・∀・)つΩ へぇーへぇーへぇー!!!
使用頻度とかで決まってるんじゃないんだね。
>>167 中学高校とカナ入力で使ってて慣れてたけど(ワープロw)、
ローマ字入力に変更するのに1ヶ月かからなかったよ。
小学生ならカナでもいいんじゃない?
未だにカナ入力だけど
ブラインドタッチまで覚えると楽よ〜w
174 :
167:05/03/19 23:09:16 ID:uXaXIUVU
かな→ローマ字はそれほど苦ではないということなんでしょうか。
かな入力に変えようとして挫折したことがあるので、途中で変えるのは
大変なのかと思っていました。
とりあえず目に見えてわかる、かな入力でやらせてみようかと思います。
レスありがとうございました。
175 :
名無しの心子知らず:05/03/19 23:34:06 ID:JSIBwmc9
一歳7ヶ月娘のことです。
座り込んでおまたを床(じゅうたん)に一生懸命こすりつけてます。
おまたかゆいのかな?とおもってオムツ買えのときにみたんですけど
特に赤くなったりとかはなかったです。
この仕草はいったい… まさか1歳7ヶ月で。。。
かなり心配です。なにか原因はあるのでしょうか。
一度小児科で診てもらったほうがいいのでしょうか。
>>175 マセた男の子だと3歳とか5歳でオナニーするらしいけどね・・・
女の子の事は知らないなぁ
>175
オナヌーじゃないの?実は私はおむつのころからやってたw
178 :
名無しの心子知らず :05/03/19 23:58:21 ID:f/yIJ0Cu
>>175 自慰行為は良くある事です。
おしゃぶりと変らず、落ちつくという事だそうですよ。
何か不安があったりするとやるみたいですが
たいがいは除除にやめるみたいです。
あまり心配ならお医者さんに相談してもいいとおもいますよ(^^
>>176 我が家の5歳息子もフルチンで私の足に擦りつけてくる。
気持ちいいの?と聞くとウン、だって。
旦那に聞くとそりゃ男は何歳でも気持ち良いよだそうで…
この場合は「10年早い!」と怒るけど(^^;
179 :
名無しの心子知らず:05/03/20 00:01:01 ID:TUlQmGqY
子供が2人以上で、血液型が違う方。
ツワリの度合いは違ってました?
母体と胎児の血液型が同じかどうかで、ツワリの酷さが
違ったりするのかなと、ふと疑問に思ったもので・・・
180 :
175:05/03/20 00:05:37 ID:8yzIuDjF
>>176 >>177 >>178 レスありがとう。とくに
>>178さん、良くある事なんですか。はぁ。落ち着きました。。
なんせ真剣にやってるので。不安があるのかぁ。私がちょっと横になると
私につかまってやるんですよね。あ!夕方の家事の後だからか?かまってやれないからかも。
夕方以外はやらないし…
もうちょっとうまく家事やって娘の相手もするようにしてみます。
ありがとうございました。
>179
2人いるが、2人とも私と違う。つわりの度合いは同じぐらいだった
182 :
名無しの心子知らず:05/03/20 00:09:00 ID:qnVhqvvf
チャイルドシートに乗ったとき、赤がまぶしいと思うので
サンシェードをつけたいと思っていますが、
走行中はつけててはいけないのでしょうか?
リアと後方窓ガラスにつけたいのですけど、、
184 :
名無しの心子知らず:05/03/20 00:59:58 ID:cGcIyb4/
>>175 オナニーだよ
胎児もオナニーするのエコーで確認されたって何かで読んだよ
私も旦那も幼稚園位でオナニー覚えたけど
触ってると落ち着くとか
まぁ、おむつかぶれの可能性もあるけど
185 :
名無しの心子知らず:05/03/20 01:21:31 ID:3V+2oaIM
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
名古屋は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
ある日、母が勤め先から愛・地球博のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
博覧会に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
博覧会会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。弁当の持込はしてはいけないと言われ、
母がなけなしのお金をはたいて作ってくれた弁当を捨てるのも忍びなかった俺たちは、
外のベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「愛・地球博、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
>>161 私は自分の部屋があっても小学3年まで親の布団で一緒に寝てました。
親にしたらセークスとか堂々としたかったのにわるかったなぁ。
と今なら思いますがきょうだいがいないので一人で寝るのが寂しかったのです。
4年生になってからは新築の家で私の部屋も凝りまくりに作られていたので渋々一人で寝てましたが
そのうちオールナイトニッポンなどを聞いてないと話題に入れないというブームがきたので一人寝が好都合になりました。
動機はなんであれいつか親とは別に寝るようになります。自立とは関係ないと思うし。
家の寝相の悪い娘5才もさっさと添い寝卒業してほすぃ。しかもパパじゃダメ!ときたもんだ。
188 :
名無しの心子知らず:05/03/20 03:28:23 ID:tem6pdSq
>>185 それだとさー弁当食べたあと普通に万博みれてんじゃん
広兼ケンシのパクリでしょ
一部ちがうとぜんぜんちがう
そうだよね。
外のベンチで食べた後、入れるじゃん。
バカくさいコピペ。
わざわざ、愛・地球博に変えているところが何とも。
ネズミーランドなどとは違って、愛・地球博では、「外のベンチでお弁当を食べる」ことも
不可だそうだ(幼稚園や小学校の遠足を除く)。
191 :
名無しの心子知らず:05/03/20 08:39:43 ID:oiOO7opd
3才になったばかりの息子のことで質問です。
最近「バカ」「きらい」「バカ○ンコ」など・・嫌な言葉を連発します。
怒った時言っている場合と、ふざけて言っている場合とあるような気がします。
私自身言われるとグッタリくるのですが、
保育所の先生・近所のおばさん・父親・おじいちゃん・おばあちゃんetc・・
みんなに言います。
やめるように言うのですが、一向にやめません。
2月から保育所に行くようになってからだと思うのですが、
3才ってこんなものなのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
そんなものだと思います。
やめさせようとするともっと「構ってもらった」と喜ぶ。
でも、「どうせやめさせようとしてもやまないならムダ」と
構わないと、もっと悪くなるかも?
「やめさせる」ことを目的とせず
「構う」ということを目的として
「ほらほら、そんな事言うのやめなさーい」と言い続けてあげたらいいと思います。
うちは「バカ」などには怖い顔で「それは悪い言葉なの!お母ちゃんはそういう事言うの
嫌い!」と強めに叱ったらあまり言わなくなった。
一時期意味なくはまった「おしっこちんちんじゃー」は放置した。そういう時期だと・・・
知り合いのお母さんも3歳の男子にテンパったらしく
『チ○コはいいけどマ○コって言ったらダメ!!!』
と大勢の前で怒鳴ってしまってた。
・・・大変だなあと思ったけど笑ってしまったよw
195 :
名無しの心子知らず:05/03/20 10:25:34 ID:oiOO7opd
レスありがとうございます。191です。
強く叱っても効果がありません。
家族は頻発する「バカ」にげんなりしています。
それをフォローするのにまた疲れてしまいます。
今日朝、だんなが「バカ」を言われたらしく、しばらくの間ムッとして話をしてくれない状態でしでした。
本人が面白半分なのはよく分かるのです。
「きらい」「バカ○ンコ」くらいは我慢できるのですが、
周りの家族も(私も含め)「バカ」はムッとしてしまいます・・
一過性のものでしょうか・・?
一過性だとは思うけど、旦那さんの気持ちもちょっとわかるかも。
一度きつーく怒ってみてはどうだろう。旦那さんに怒ってもらってもいいし。
知り合いの子供もバカ、アホ等保育園で覚えたらしく一時期言いまくりだったそうですが
祖父母の家に行ってじーちゃんばーちゃんに「バーカ」と言った時、旦那さんが怒ったそうです。
お尻をぶって、子供は泣いたけど「謝りなさい」と言い、言わなかったから外の物置に入れたとか。
そして旦那さんは外で様子を見て、ちょっとしてから子供を出していかに言ってはいけないかを
切々と語ったそうです。
するとその後あまり言わなくなったし、言っても「パパに怒ってもらうよ」と言うと謝るようになったらしい。
ただ荒治療でもあるので、積極的にお勧めはできませんが。
>>195 ダンナさん大人気ないな。
確かに言ってはいけない言葉だけど、子供にはそのタブーが魅力にうつるもの。
ムッとして話をしないなんて子供みたいな対応だよね。
叱るのは母親だけの仕事じゃないよ。
198 :
名無しの心子知らず:05/03/20 11:12:07 ID:Fit+JCjv
フリースの服が急にベタつくと思ったら、
うっすらと、かんだあとのガムがついていました。
うちはガムすらないのになぜだ・・・と思ったが、トメが子供に
こっそりあげたんだな。
子供、こっそり口をもぐもぐさせてたし。
あげないでと言ってあるのに・・・キィッ
それはさておき、そのまま洗濯しても取れないですよね?
ベッタリついたガムは、冷やすと取れるとか聞いたことあるけど。
うっすらついちゃったガムは、どうやったらはがせますか?
ご存知の方教えてー!
199 :
名無しの心子知らず:05/03/20 11:26:27 ID:SvRk6NCr
大人気ないか?
そこで191タソが「お友達に言ったらこうなるんだ」
って教える事ができるチャンスって思ってはどうよ?
言う時期なんだから、そこはしょうがない。
それをうまく利用してみたら?
>>199 >そこで191タソが「お友達に言ったらこうなるんだ」
>って教える事ができるチャンスって思ってはどうよ?
そっか。そう考えてみるとそうかも。
>>195さん、ダンナさんのこと大人気ないなんてごめんね。
202 :
名無しの心子知らず:05/03/20 13:42:36 ID:oiOO7opd
>>196・197・199
ありがとう!
大激怒の荒療治の件ですが、よく分かるのですが、今回は何か効き目がないように思えるのです。
本人が言うと大人が口うるさく叱ってきたし、
大激怒に近いこともやったような気がする・・
197タン、気にしないでね。
確かにだんなは最近仕事ばかりで、ちょっと子どもに対する免疫をなくしてる。
199タンの手法、よく分からないのですが・・
「お友達に言ったらこうなるよ」と言うこと、ですか?
203 :
名無しの心子知らず:05/03/20 14:02:38 ID:99GW42hf
>>202 「バカ!」って友達に言ったら、無視されたりするよ。
って、子供に教えることが出来る。
言ったらダメな言葉だし、自分が言われたら傷つくでしょ?
って子供に言えるでしょ。
>>202 大激怒で駄目なら、逆に凄く冷静に
「「バカ」ってどういう意味?」「なんで「バカ」なの?」って聞いて
凄く悲しそうに「じゃあ、○○はバカの子どもなんだね…」とか
「これからママソも、○○にバカって言うようになろうかな…どう?」って
聞き返してみて、言われる立場ならどうか自分で考えさせてみてはどうだろう
205 :
890:05/03/20 14:29:13 ID:59fqgG9i
>>185 元のコピペはコレよね
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。
そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
・゚・(ノД`)・゚・。.。oO(カァチャン…J( 'ー`)し)
http://sirooziya.s101.xrea.com/ カーチャンAAを作りまくるスレ保管庫
元ねた知ってるからみんなスルーしてるんだと思ったよ。
切なくてよいお話だよね。
愛・地球博の改変は突っ込みどころ満載(のくせしてツマンネ)だけど。
207 :
名無しの心子知らず:05/03/20 15:23:15 ID:Z2zT15BL
ちょっと困ってます。
私は、旦那と子供(4ヶ月)と、分譲マンションの二階に住んでます。
下は、DQN風の夫婦と子供です。
父親は、プリン&かなり太ってて、どこかの職人です。
母親は、ブラジル系?であまり日本語通じないみたいです。
見た目は昔のブル中野の目つきを悪くして、もっとふてぶてしくして、
腰まで黒髪ボーボー、って感じです。
子供は、小学生の男の子×二人で、むちゃくちゃ太ってます。
すれ違ったら、私は挨拶してますが、いつもシカトされます。
(シュサーン前も、今も。前からシカトです。)
この二人は普通に小学校行ってて、日本語しゃべれます。
トラブルといえば、この男の子二人が、二ヶ月近く太鼓の達人を、やってて。
学校から帰って夜中まで、休みの日は朝から夜中までけっこうエンドレスでやって。
壁づたいにそこらじゅうガンガン響いてて、誰かが一度、この家に苦情を言いに言って。
(どこかのオッサンが乗り込んで怒鳴ってて聞こえてきました)。
それでもまた復活して、私たちが寝れないので、我慢の限界で、管理会社を通して
匿名で注意してもらったくらいで。
(最初は、子供たちが「やってないよ」としらばっくれてたそうです・・・orz)
それでも懲りずにたまに大音量で夫婦でカラオケやってます。
ちょっと常識通じない一家かな、みたいな。
それでも、マンションでこの一家に会ったときは、礼儀上挨拶してるんですが、
いつもシカトされてて、もう挨拶するの嫌になりました。
DQN?にこっちだけ挨拶するのも・・・。
しかし、分譲なので、下も恐らくずっと住んでるし・・・。
私も無視していいでしょうか・・・。
皆さんならどうなさいますか?
優しくて親切なママさん、アドバイスお願いします。
208 :
名無しの心子知らず:05/03/20 15:28:48 ID:59fqgG9i
>>207 挨拶しない人には、最初から挨拶しないよ
隣の奥さんが挨拶しない。
こっちから挨拶したら小声で挨拶反ってくるけど
向こうから先には挨拶してこないから
もう、挨拶してない
毎朝、バス停もバスも一緒だけど
挨拶しなくても支障ないから、ほっといてる
携帯から失礼します。
授乳婦の私の事なのですが、昨日の明け方から下痢が続いています。
腹痛はないので、明日中は様子を見て休み明けに病院に行こうかと思っているんですが、
下痢に良い食べ物とかってありますか?
とりあえずリンゴジュース飲んでるくらいなんですが…
こまめに水分補給して治るの待つしかないかな…
この連休中にダンナはいないの?
休日当番医を探して受診したら?
単にお腹をこわしただけならいいけど、ノロとかロタだったら
赤さんへの感染も心配しなくちゃだし。
>>210サンレスどうも。
今いろいろ調べたら症状から見てノロっぽいです。
思いもよらなかった…orz
旦那は休み明け午後なら時間作れるらしいんですが、
事情話して早めに病院行こうと思います。
服薬&断乳かな…・゚・(ノД`)・゚・
>>211 もしノロだったとして服薬となっても、
断乳までせんでもええじゃろ。
しばらく休むとか、服薬後3時間は授乳しないとか位で済むことのほうが多いかと。
なんにせよお大事に。
213 :
名無しの心子知らず:05/03/20 18:05:00 ID:wGA2xfWz
>>198 もうガムは取れました?うっすらっていうのが微妙ですが、氷で冷やすと
ベトベトガムが硬くなって取れやすいとは聞いたのですが。
また素材がフリースっていうのが厄介ですね・・・
試してみてくださいませ。
214 :
名無しの心子知らず:05/03/20 18:26:05 ID:Z2zT15BL
>>207 ありがとうよ〜。
確かに、挨拶しない人間にする必要性もないね。
気付かせてくれてありがとうよ☆
215 :
211:05/03/20 18:54:14 ID:MGkpSLsX
>>212 なんとか断乳しないで行けるよう相談します。
断乳にはならないって聞いて、元気出たよ。
ありがとうございました。
>>214 逆に挨拶しまくって、相手と話ができる関係に持っていくってのは…難しいか…。
うちは下のインテリDQN若奥が子供嫌いらしく、挨拶無視されっぱなしだったんだけど
ある日、娘@2歳が
「おばちゃん、どうしてこんにちはしないの?ダメダメね!」と言ってしまい
更に気まず〜い関係にw
新婚さんなのに「おばさん」ってのもかなり業腹だったでしょうな(陰でGJ娘!)
管理会社に、しつこいぐらい言うべし。追い出してくれるかも。
娘さんGJでしたね〜。
2歳なのにそんなにおしゃべり上手ですごいなあ。
218 :
名無しの心子知らず:05/03/20 20:37:32 ID:Wh6FCZ7p
すみません、病気のことなんですが(このスレでもいいのかな?)
水疱瘡、の発疹って必ず全身にできるものなんでしょうか?
2週間ほど前、ウチの娘と教習所の託児室で遊んでいた子が先週発症。
ウチの子は昨夜、太ももの外側に虫さされのような発疹が出ました。
(小さいものが数個固まったような感じのもの)
特に痒がった様子も泣く、熱もないのですが・・・
普段肌のトラブルのあまりない子なもんで、心当たりがそれくらいしかないんです。
ちょうど連休なのでわざわざ病院行くほどでもないのかもしれないと思い
今日一日様子見ていたのですが・・・
検索してみると発疹の画像はどれも典型的な赤い発疹ばかりでしたが・・・
>>218 水疱瘡の出る部位は人それぞれだと思うからなんとも。
全身に出る子もいれば、さほど散らばって出ない子もいる
その水泡を手で触って破ってしまったりしたら
その手で触った部位にそこから広がりもするし
なんにせよ週明けにでも病院で診てもらったほうがいいよ
220 :
218:05/03/20 21:00:27 ID:Wh6FCZ7p
ありがとうございます。
病院行ってみます。
221 :
名無しの心子知らず:05/03/20 21:44:21 ID:DjCKjOXy
携帯からで読みにくかったらスミマセン
先程、私がお風呂に入っているときに旦那が娘1才5ヵ月にビールを飲ませたらしいんです!
『泣いてたから 一口だけ』
信じられない!!キツク言っておきましたが、実際どんな症状?がでますか?
因みに今娘は特に変わった様子はありませんが心配です。
222 :
名無しの心子知らず:05/03/20 21:50:16 ID:DjCKjOXy
221です。
連レス失礼します
書き足しなのですが、娘風邪気味で19:00頃市販の薬を飲ませました…
それも旦那の目の前で…
>>221 心配なのは、急性アルコール中毒と、アレルギーかな
でも、ほんの一口だったら、今夜は様子を見るだけでいいと思う
意識が朦朧としていたり、体が弛緩するようなグッタリした感じ
真っ赤になったり、発疹が出たり、そういった症状が出ていないか注意して
水分はなるべく摂取させて、なんともなければ大丈夫でしょ
で、ダンナにはキツクキツクお灸をすえておきましょう
224 :
名無しの心子知らず:05/03/20 22:37:49 ID:DjCKjOXy
223さん ありがとうございます
ミルク300t飲んで寝ました
体に発疹なく、様子も特に変わったところはないので様子を見てみます
旦那には私が言ってもあまり聞かないので義母からも言ってもらうことにします。
225 :
名無しの心子知らず:05/03/20 22:41:46 ID:FdcA9sZr
2歳ちょうどの息子。反抗期に入ったみたいで毎日イライラ。
しかも私は妊娠9ヶ月。よけいにイライライライラ
自分の子供なのに、まったく可愛いと思えない。
お腹の子はまた男と判明。すんごくがっかり。まったく可愛いと思えない。
そんなだから出産の痛みに堪えられる自信もなし。産みたくない。
子供なんて作るんじゃなかった。
こんな情緒不安定からどうやったら抜け出せるのでしょうか?
どうすれば自分の子供が可愛いと思えるのですか?
>>224 なんともなさそうで良かったね。
もし私だったら旦那をグーパンチすると思う。
何かあったらどうするんだろ。
人の旦那さんながらバカだなーと思っちゃった、ごめんね。
まだ泣かせっぱなしのほうがずっとマシだよ。
227 :
名無しの心子知らず:05/03/20 22:55:57 ID:DjCKjOXy
224です 226さん
いえいえ、旦那は最悪です
育児しないので子供の事に関して無知すぎる
今後、このような事がないように私も改めて気を付けて見張ります
これ以上はスレ違いになりそうなので失礼します
レスしてくれた方ありがとうございました。
228 :
名無しの心子知らず:05/03/20 23:03:15 ID:YsXm0VcU
>>225 私も2人目が男の子だったんですけど、妊娠中分かった時は作らなければ良かったって思いました。
育てるのがすごく大変だし、大きくなってから親の面倒を見てくれそうもないし。
実際産まれてからも、上の子(女の子)とは全く違う生き物のように手がかかります。
でも、上の子よりも何倍も可愛く、えこひいきばりに下の子を可愛がってます。
元々子供が好きじゃなかったけど、異性の子供って可愛いですよ。
イライラして情緒不安定な時は、家族に協力してもらい一人になる時間を作ってみたらどうですか?
229 :
r:05/03/20 23:05:10 ID:8pClKs/9
私も携帯からでスマソ
最近家に息子1歳2カ月とこもりきり。周りからのストレスのせいか、ヒスチックになることがあります。
夕方、息子が、内職している私の横づ遊んでて、だんだんぐずりだしたのでイラッときて机をバンッて叩いて怒鳴ったらやっぱり泣きました。その顔が凄く恐くて、息子の手も今にも殴りかかってきそうに見えて…。そんな訳ないって分かってますが思いだすと恐くて…。恐ろしい顔してました。
私、精神的にオカシクなってるんでしょうか?!
>>229 疲れているんだね
一時保育とか利用できるならしてもいいかも
ほんの少し離れるだけで違うよ
私は託児施設のあるショッピングセンターに時々行ってた
一時間600円で3時間しか預けられないけど
精神的にとても貴重な時間だった
ママ業にも休憩は必要さ
231 :
名無しの心子知らず:05/03/20 23:18:50 ID:PYSeBehM
素朴な疑問なんですが、教えてください。
「寝返りができた」という定義なんですけど、
4ヶ月になった日に、うつぶせにさせていたらくるっとあお向けに体を
回転させました。突然の出来事に驚いたのでまたうつぶせにもどすと、
また回転させてあお向けに戻るんです。面白がって何回もさせました。
夫に、「これって寝返りかな」と聞いたところ、「あお向けからうつぶせに
まだできないんだから、寝返りできたとは言わないだろ」
なるほど。とその場では納得しましたが、「寝返りできた」とはなんぞや?と。
@ あお向けからうつぶせに回転 もしくはその逆がどちらかできる。
A あお向けからうつぶせに回転、うつぶせからあお向けに回転両方できる
くだらない質問で、すみません。私的に感動したので、育児の日記(ダラ奥なんで毎日ではなく、特記事項があったとき記入)に記入
しようと思ったのですが、定義から違ってれば間違いになるなあと思いまして。
よろしくお願いします。
>>229 実家とかダンナとか息子さん預けてママ業休日できる時間
つくれるといいね。それが無理なら
>>230タンが言うように
一時保育とか託児所とか利用しちゃいなよ。
お金かかるけど、ママ業の必要経費と割り切って今迄がんばった
自分への時間のプレゼントさ。
自由な時間が少しでも持てれば、精神衛生にも良し。
普段の育児の煮詰まりも軽減されるかも。
>>231 2に加えて、左右両方できるのが完成形だけど
うつぶせからあおむけも、立派な成長の証なので
ぜひ育児日記に書いてあげてください
うつぶせからあおむけに戻ることができるようになったと
長ったらしいですけど、寝返りの第一歩だから
234 :
r:05/03/20 23:52:36 ID:8pClKs/9
230タソ
232タソありがとうございます。ここのところ母も疲れててヒスチックで、一時保育に預け、私は養成学校に週2日通ってます。母にはしばらく預けられません。一時保育も、学校終わると、息子が泣いて待ってると思うとすぐ迎えに行ってます。
でもお二方のご意見聞いて、割り切ってちょっとのんびりしようと思います!
読んで泣けてきました、ありがとうございます!
235 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:05:33 ID:P+6HfBcM
どなたかいらっしゃいますか?
アパートに住んでるんですが、下の若夫婦がうるさくて四か月の子供が泣きやまない・・・。
夫はヘタレ。警察も大家もあてにならず。
引っ越しもできないし。
弁護士に相談するしかないんでしょうか?
どなたかお知恵を授けてください。
236 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:09:39 ID:CCoxpr5H
>>225 9ヶ月だとお腹もすごく大きいし動きづらい時期ですね。
2歳になったばかりのお子さんも、お母さんが(妊娠して)変化したことにとまどって
いるのでしょう。
今ちょうど「辛いな」とおもうことが重なりあっている時期なのではないでしょうか?
おそらく自分の子供をかわいいとおもえないことに、すごく自己嫌悪しておられる
のではないかと思うのですが、妊娠中はホルモンバランスが崩れるし、2歳児にイライラ
させられたことの無いお母さんなんて私の周りにはいませんよ。
当たり前のことだと思います。
旦那さんや信頼のおける人など周りに話しを聞いてくれる人はいますか?
そうでなければ、地域の育児電話相談みたいなものでもいいと思います。
とにかくおもいきって誰かに今の気持ちをぶつけてみて下さい。
根本的には解決しないかもしれないけど、何か変化するかもしれないから。
うちも長男が2歳のときに妊娠したので、イライラの塊だった。
でも今おもえば、私は自分ばっかりが辛いとおもっていたけど、長男も辛かったんだろうな。
237 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:13:38 ID:CCoxpr5H
>>235 何故引っ越しは不可なのでしょうか?
弁護士に頼むよりは引っ越しの方がお金も手間もかからないのでは と単純におもう
のですが。
238 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:14:43 ID:fYxyJP95
何でうるさいの?
239 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:19:25 ID:ovmrHdb7
>>235 うるさいとは生活範囲を超えているという事?
具体的に235サンはどうしたいのかが分からないんだけど?
240 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:19:27 ID:prksEzK+
私が階下の人がうるさかった時は不動産屋に電話して、注意してもらったけど
それも無理かな?
>警察も大家もあてにならず。
言ってみたんですか?
いざとなればママの出番しかないかも。
241 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:21:18 ID:P+6HfBcM
>237
旦那が名義だけ取締役なので店のすぐ近くにいないとまずいんだそうです・・・。
弁護士費用がそんなに高くつくとは思いませんでした。
>238
お酒を飲んで騒いでるらしいですが週に二回はざら。さすがに落ち込みます。
242 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:26:06 ID:P+6HfBcM
>239
>240
携帯からなので遅くてすみません。
大家も警察もダメでした。さっき警察が来て、若い子たちは逆ギレする始末・・・
>>235 お店の近くっていっても、部屋はそこだけじゃないよ
引っ越すか、同じアパートで空いてる部屋にうつるかしたほうがいいよ
それか、落ち着くまで母子だけ別に部屋借りるか
ヘタレダンナのために、そこに住まなきゃいけないんだったら
やっぱりご主人にガツンとやってもらうしかないと思う
244 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:39:21 ID:CCoxpr5H
お店とは何のお店ですか?
旦那さんは引っ越しが面倒臭い&お金がかかる=アナタに我慢しろ
という意味でそう言ったとかではないのですか?
245 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:41:53 ID:P+6HfBcM
>243
お返事ありがとう・・・うう
実家帰ることにしました。旦那はヘタレなくせに帰るのをよしとしないので
とどまってましたが、帰ることにしました。
ありがとう・・・。
246 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:44:25 ID:P+6HfBcM
>244
そんな感じです・・・。
お店はキャバクラだったりします。
情けない・・・。
ハァ・・・。
>>235 大家に言って下の人は契約不履行で出て行ってもらえば
いいのに・・・警察まで呼ばれるような自体になっている
んじゃ言えるでしょ?大家にあなたから常識の範囲を超えてます
と言うしかなさそう。
248 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:50:46 ID:CCoxpr5H
>246 まぁそう落ちこまないで、ドキュにはガツンと言ったところで逆恨みでもされたら、小さい
お子さんが心配でしょうから、実家でしばらくマターリなさった方がいいと思いますよ。
249 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:53:47 ID:P+6HfBcM
>247
はい、再度大家に言ってみます・・・。
アドバイスありがとうございました・・・。
1歳4ヵ月娘。
手の平にボツボツが無数にあります。
1ヵ月前に水疱瘡をやって、先週オムツかぶれになり
それと関係あるのでしょうか??
ダニかなんかですかね?
本人も痒いのか、両手を合わせてこすってます。
251 :
名無しの心子知らず:05/03/21 00:58:40 ID:P+6HfBcM
>248
ヘタレな旦那は、下の夫婦に刺されることを心配してまして・・・。
私も赤の為に旦那が殺されるのは困るので、実家でしばらく様子みたいと思います。
ありがとうございます・・・
>>251 マターリしておいで〜
血の気がおおい私なら
「アンタ、下の夫婦に刺されるのと私に刺されるの、どっちがいい?
アンタが刺されるより先に私がおかしくなってしまうわぃ!」と暴れるます。
・・・こんなんだったら自分で行けって話しですよね^^;
253 :
名無しの心子知らず:05/03/21 01:06:46 ID:ovmrHdb7
>>235 警察連絡しちゃったのね。
引っ越せないのなら警察はやめた方がいいよ。
235サンの言い分も分かるけどお互い様のところもあると思う。
毎日泣く赤ちゃんと週2で騒ぐ夫婦…同じくらいの気がするんだけど。
下の夫婦も生活しているんだし、部屋の中での事は多少は仕方ないと思う。
私達が住んでたところは、2LDKで独身・夫婦半々くらいだったけど入居のときに夜勤の方もいるし独身の方もいるので夜静かにというのは無理ですと言われてた。
うちは前逆の立場で私達は夫婦二人で下に住んでて、上の夫婦に子供が産まれた。
子供の居ない夫婦にとっては子供の泣き声ってかなり耳につくんだよね。
特に疲れて帰ってきて即寝たいのに気になってなかなか寝付けなかったりすると、頭ではわかってても迷惑以外のなにものでもないし。
共働きで忙しかったから外で遊ぶ時間はなかなかとれなかったりで、家で飲んだり友達呼んであそんだりする事もあるし、大声出したりはしなかったけど休日前は朝まで飲むこともあった。
私達はお互い様と思って我慢してたけど、この状態で警察呼ばれたら逆ギレするのも分かる。
外で叫び回ってるとか家の中でプロレスしてるとかは問題外だけれど、赤ちゃんがいる以上こちらも強くは言えないと思うんだけどな。
ちなみに今は私達も0歳の赤もちなので子ありの夫婦ばかりの所に引っ越したけれど、それでもお互い様とはいえど泣き声にはかなり気使うよ。
>>251 この先ずっと実家にいるわけにも行かないだろうから、やっぱり引越しを
考えたほうがいいと思うよ。
店の近くはそこだけじゃないでしょ。
ドキュ相手じゃ旦那さんの気持ちもわからなくはない。
255 :
名無しの心子知らず:05/03/21 01:08:42 ID:6WtM1njN
成長の段階で言われる『一人歩き』とは
なん歩、歩いた状態をいうのですか?
256 :
名無しの心子知らず:05/03/21 01:26:56 ID:adC8zrf9
>>225 ちょっと前の私と全く同じです。
子供はグズグズいうし、お腹大きいから動きは悪いし、
頼りの旦那は仕事で殆どいないし、もー毎日イライライライラ。
こんなんじゃお腹の子に悪影響だろうなと思いながら生活してました。
ホルモンのせいなんでしょうね、生んだら解消しましたよ。
今は上の子も下の子もすごく可愛く思えます。
>255
ちゃんとした定義は知らないけどイメージとして
一歩だとよろけただけのような気がするから
二歩からかなぁなんて思います。
>>250 砂かぶれじゃないかな?最近、外遊びしていませんか?
普通に土の中にいる菌がついてなる病気で、免疫がつけばかぶれなくなるそうです。
うちは、足の裏と手のひら・こうにちいさいぷつぷつができ、猛烈にかゆがりました。
一件目の皮膚科で原因わからずぬり薬は処方されたけどきかず、
二件目の皮膚科で砂かぶれといわれ軽いステロイドいりの軟膏を処方され治りました。
二件目にいく頃には、先に発症した手のひら裏は、
赤いぷつぷつがかさかさになって皮がめくれて治りかけていましたが、
薬を塗った足の裏は、赤いぷつぷつがそのまま治まるという感じでした。
259 :
250:2005/03/21(月) 09:30:14 ID:IjSE7R1M
>>258 そういえば砂場で遊びました!
それかもしれません。
一応病院に行ったほうがいいですね。
ありがとうございました!
260 :
名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 13:10:41 ID:pDi5hLF3
現在9ヶ月の息子、身長72cmで、80cm用の服を着ています。
今年の夏、7〜9月は80cmの服がいいでしょうか?
90cmの方がいいでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
261 :
260:2005/03/21(月) 13:31:18 ID:pDi5hLF3
追加。体重は9.7kg。
引き締まった小デブです。
オムツはLサイズです。
>>260 90の方が気楽かも
子供に大きくなるなとは言えないもの
大きめの90なら次の年も着られたりするし
というか、心配だったら7月になってから買ってもいいと思うけど
263 :
207 214:2005/03/21(月) 14:27:00 ID:kG1vpsE1
>>207 >>214 です。
その節はアドバイスありがとうございました。
リアルで今なんですが・・・。
下の住人がベランダでバーベキューやってます・・・orz
一応下は専用庭なんですが、風も強く、煙がモクモクと上がってきて・・・。
赤ちゃんが寝てたので、窓を開けてたのですが(いつもは閉めてます)、
あわてて閉めました。しかし・・・。
部屋中が既に焼肉と煙の臭い・・・。
もう。。。どうすればいいんでしょう・・・orz
洗濯取り込んでてよかった・・・。
こちらも気をつけてますが、泣き声が聞こえて迷惑かもしれないし・・・。
まだまだ我慢の範囲でしょうか?
>>263 分譲にお住まいだそうですが、マンションの入居規定や、
管理組合の規定などで、専用庭についての決まりごとはないでしょうか?
あれば、それを楯に管理会社経由で注意してもらうとか、
なければ、次の組合の会合などで、議題としてだしてもらってもいいと思います。
専用庭とはいえ、下層階でバーベキューは普通しないと思う。
(煙って上にあがるから、上層階に確実に迷惑をかける)
ペントハウスで専用庭ってのなら、話は別だけど。
窓を閉めていれば、泣き声はあんまり気にならないのでは?
泣き声がうるさいと言われたら、窓を閉めてもらうよう言えばいいし。
ただお子さんが大きくなって部屋をドタバタ走り回ったりするようになったら、
多分苦情がくると思います…。
やっぱり警察より大家に文句言った方がいいと思います。
大変かと思いますが、とにかく大家が納得するように頑張ってくださいね!
うまく言葉がみつからなくて支離滅裂っぽくてごめんなさい。
266 :
名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 16:48:30 ID:v3UReZHD
子供の幼稚園の入園祝いのお返しってどんなものがいいですか?
いろいろと文句を言う親戚もいるのでちゃんとしたものにしたいのですが
何にしたらよいのやら・・・
>>266 いちいち文句を気にしてたらキリないよー。
頂いたお祝い金の半額分で洗剤セットかお米権が無難だとオモ。
それぞれ相手によって色々考えるのも楽しくあることもあるけど
お返しに文句付ける人は何あげても同じ。
268 :
207 214:2005/03/21(月) 17:27:03 ID:kG1vpsE1
>>264 >>265 丁寧なご意見ありがとうございます!
今まで、バーベキューの後の炭を投げて、子供たちが父親と遊んでました・・・orz
管理規約を読んだら、専用庭に関するところはないんですが、
「周囲に迷惑を及ぼす行為の禁止」「火気を生じる道具類禁止」という項目があり、
これに適用かと思いました。
次の管理組合の総会で、この事をきちんと言うのと、
(下は一度も参加してないので、面と向かって言うことはないので、まだ言いやすいです)
あと、再度バーベキューをしたら、すぐ管理会社にも連絡します。
お互い、多少の妥協と寛容は必要ですが、危ないものやクサいものはどう考えても迷惑なので、
これはやっぱり言わなければ、と気付かせて頂きました。
また、クレームを言った事で、逆に、わたしの子供に関して下の反応が
厳しくなる可能性もありますが、
騒音にきっちり気をつけて、住んで生きたいと思います。
ありがとうございました*^^*
>268
次の総会ではなく、いますぐ管理会社に電話がいいんじゃないの?
できれば、現行犯でおさえてもらうようにその場で電話すればよかったのに。
>267
>頂いたお祝い金の半額分で洗剤セットかお米権が無難だとオモ。
これって快気祝いのガイドラインでは?
洗剤は、水に流すとという意味合いもあって、後をひかないように
快気祝いによく使われる、という背景もあるので、年配の人だと
そういうことに気を回す人もあるかもしれない。
「いろいろと文句をいう親戚」というはの、ダンナ側の親戚?
だったら、今までの親戚づきあいで他の親戚がどんなだったか
リサーチしてみた方がいいよ。
>269
バーベキュー前、丁度買出し帰りの下の男の子に、散歩帰りの私がバッタリ会ったので、
すぐ電話したら、私だとばれて逆恨みされるかな、と慎重になった・・・。
ちょっと、というか、かなり常識通じない一家なので・・・。
夫婦も子供も、偏見ではなく、目がイっちゃってる・・・。
今日旦那がいたら、心強く事務所に通報してたと思う。
それでも、次は現行犯で通報するわ。
271 :
267:2005/03/21(月) 17:57:47 ID:lfNROxFB
>>269 土地の違いもあるんでしょうか、
私はお互いにそんな感じでやりとりしてました...il||li _| ̄|○ il||li
某CMみたく「洗濯助かるわー」とかなんとか言いあいながら。
現在妊娠3ヶ月です。(初めての妊娠です。)
子どもと暮す部屋について質問させて下さい。
今、旦那と二人で、8畳(リビング)+8畳(寝室)+6畳(キッチン)という間取りの部屋に住んでいます。
全フローリングです。寝る時は、寝室でシングルベッドに別々に寝ています。
リビングは、子どもが触ったら危ない物が沢山あります。
子どもが産まれるのなら、もう一部屋、子どもを自由に遊ばせることの出来る部屋が有った方が良いでしょうか?
一緒に寝るのなら、和室が良いですか?
>272
うちもあまり変わらない間取りでくらしてます。
昼間は居間とDK部分で縦横無尽に遊ばせ
寝る時は寝室にしています。
ところで引越を考えてるのか、出来れば今のままで暮らしたいのか?
正直言って、子どもを子ども部屋にとじこめて遊ばせようと考えているのなら
まだ無理、無駄だと言いたい。
動き回る様になったら、大抵はママンの後を金魚のフンでくっついて回ることになるよ。
子ども部屋に置いておいても、ギャン泣きされるんじゃないかなー。
リビングの触ったら危ない物は、しまう、すてる、高い所にあげる。
こうして自らの生活を変えて対処するべし。
恐らく引っ越した所でそれは変わらないとおも。
引き出しとかには子ども用のロックも売られているし
鍵付きの家具に買い替えてもいいと思う。
>>273 レス有難うございます。
引越しはお金がかかるし、共働きで忙しいので出来るだけやりたくないのですが
必要なら仕方が無いのかな、と考えています。
>動き回る様になったら、大抵はママンの後を金魚のフンでくっついて回ることになるよ。
なるほど。。
子どもは子ども部屋で遊ばせて・・・と考えていても、そう上手くはいかないんですね。
お子さんとお休みになる時は、ベッドですか?
私は、赤んぼの頃から、出来れば添い寝したいと思っているのですが
ベッドと布団、どちらがいいでしょうか?
275 :
名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 20:56:47 ID:czagkoAM
分譲と賃貸ではチト違うかな。
ウチのマンションでも学生の一人暮らしってのがいた。
その子は、なんかエライ親父がいるそうで家主も頼まれたそうだけど・・
毎日毎日、友達を連れ込んではパーチー。
ガキでもないのに廊下走りまくり。
結構ウチとは離れてたけど、マル聞こえだった。
何回も警察が来たりして、結局は家主が追い出したよ。
ってな例もあります・・・
あんまり役に立たないね・・ゴメン。
276 :
名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 21:12:32 ID:L+XySAq9
>>272 私は273ではないけど、ベッドより布団をオススメするかな?
だってベッドじゃおっこちそうじゃない?
それに、あんまりスプリングきいてふわふわだと、背骨にも悪そうだし
窒息とかの心配もありそう。
小さい頃からの添い寝は個人的にはオススメよ!(万一母乳なら、楽だし)
部屋については、家中が小さい人の部屋になってしまうので、あきらめた方がいいかと
でも最初から動き回ってる訳じゃないから、寝てくれてる低月例のうちに
ぼちぼちやっていけばいいと思うよ、かたづけなんかは。
元気でかわいい赤ちゃん産んでね!祈!安産!
277 :
名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 21:25:47 ID:Y7oXI4AU
小学生の娘に困っている事があります。
私は婿取りなんですが、娘が夫に遊ぶのを断られたり、欲しい物をおねだりして駄目と言われると、
「婿養子のくせに。」
ととても子供の言う事とは思えない言葉で夫を罵るのです。
娘に婿養子のくせにと言わせないようにするにはどうすればよろしいでしょうか?
>277
そもそも娘さんはどこでその言い回しを覚えたの?
で、それを言われたときには277&277夫はどんな反応なの?
277が困ってるだけじゃなくて「お父さんに向かってなんてこというの」と
天地がひっくり返るほど切れてみればいいんじゃないだろうか。
母親が父親の名誉を守るのは、悪いことじゃないと思うよ。
>>277 誰か周りで「婿養子なのに」と大人が言っているのを聞いたのでは
ないでしょうか。
小学生が「婿養子のくせに」といきなり言い出すとも思えません。
添い寝話に便乗ですが、
やっぱりオトナの布団で添い寝はよくないですよね。
これから実家にしばしば泊まることがあるのですが、
固めのマットレスのベッドに寝かすのはどうなんでしょうか?
>>275 親切に、ありがとう!!!
どこでも、困った、というか、どうしようもない奴いるんだね・・・orz
やっぱり、懲りない奴はずっと学習しないんだね・・・。
強力な奴いたんだね・・・それは迷惑だ・・・。
なんか元気でたよ、ありがとう〜!
下、一家で奥さんの故郷?でも戻ってくれたら正直ラッキーと思ってしまうよ。
ラテンの国で、気の済むまで音たててほしいよ。
282 :
277:2005/03/21(月) 21:46:49 ID:Y7oXI4AU
277です。
直接聞いた事はないのですが、おそらく私の母がそう言っていて、それを娘が覚えたのではないかと思います。
夫と母が仲が悪いんです。
283 :
名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 22:06:01 ID:atrjxIzB
>280
お子さんの月齢はどれくらいですか?
ある程度月齢がすすんでいれば(具体的には寝返りが打てるくらい)
大人の布団でも特に問題はないとは思うけど。
逆に動くようになると、ベッドだと転落の危険があると思うので。
>277
娘が「婿養子のくせに」と言った時にどういう対応をしているの?
今度言ったら横っ面はり倒しなさい。
これはたとえじゃなくて本当にね。
子どもが親に向かって言っていいことと悪いことがある。
その言葉がどれくらい悪いことなのかは言っても分からないでしょ。
娘の目を覚まさせてやれば?
285 :
4歳娘の父:2005/03/21(月) 22:20:17 ID:buzePujW
>>280 同じ布団で添い寝。
よく考えて見たら、うちは畳で最初から布団は一人ずつある。
旅行に行ったときぐらいかな、同じ布団で寝るのは。
でも、同じ布団で寝たって別に支障はないと思う。
硬いマットレスというのは、うつぶせになっても窒息しないようにってことでしょうか?
>>277自分の母親の発言が元なんだから、根本的に母親を
どうにかしないと駄目だよ。
これ以上娘に悪影響与えるなら、籍を旦那の旧姓に変えるくらい言え。
287 :
277:2005/03/21(月) 22:22:47 ID:Y7oXI4AU
私は「何て事いうの。」と叱りつけています。
ところが夫が言われると黙ってしまうんです。
ここは私が一度体罰を与えて体で娘に言ってはいけない事と教えこませてよろしいですか。
質問させてください。
現在19wで結構ひどい花粉症なのですが、薬を処方してもらった方が良いのでしょうか?
今日くしゃみを連発して腹筋に力が入ったら、1時間ぐらいへその下辺りがちくちくしていました。
できれば薬は避けたいと思っているのですが、くしゃみで何かあっては困るので迷っています。
よろしいと思われます。
旦那さんは…怒れないでしょ。普通に考えてみなよ。
周り(277)がかばってあげて何ぼなんじゃないの??
ついでにお子さんの目の前であなたのお母さんに抗議することもお忘れなく。
もしお母さんと同居してるなら近距離でも別居して、あなたの家族の単位を
娘さんの教えたほうがいいですよ。
>>287 いいと思う。
言うと困るお父さんを見て、こう言えば勝てると思ってるんじゃないかな。
お母さんと旦那さんのことはまた別として、娘になめられる前にきっちりしたほうがいいよ。
私の親も父親が婿養子だけど、そんなこと言った覚えがない。
父親は家の中で絶対的な存在で、情けないけど今でもまだ怖いよ。
ちゃんと教えてお父さんに謝らせれば言わないんじゃないかな。
291 :
名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 22:36:55 ID:zTJMTXeC
>>287 よろしいです。本気で叱ってください。
子供が万引きをしたと思ってやってください。
(でも今は万引きしても叱れない情けない親が増えてるんだが)
それから、その事について、あなたのお母さんと話をしましたか?夫と話をしましたか?
どちらも子供のいないところで、出来ればあなたと二人きりで相手の本音を聞きだして下さい。
お母さんに反省の色が見られずに、また言いそうであるとか、
旦那さんが非常に辛い思いをしているとかであるならば、
別居も考えたほうがいいかもしれません。
292 :
名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 22:37:12 ID:CSQCV7fY
疑問なんだけど、婿養子って悪い言葉なの?
いや、使う場面と「くせに」と付けてるから、悪いニュアンスで使ってるのはわかるんだけど。
どうせなら婿養子の何が悪いの!と切れた方が良くない?
○○のくせに!って、言われるとムカつくしへこむよね。
うん、そうやってまずは事の重大さをわからせる。
そして、お父さんが仕事をしてお給料を持ってきてくれるおかげで
毎日のご飯が食べられること、自分が着ている洋服も買えること
その他全ての生活もしかり、ということを冷静にキチンと絶命して
分からせることが大事だと思われ。
ちなみに、多分その発言の元と思われる、あなたの実母さんとは同居なの?
家業を継いでもらってるという状況はある?その場合は実父さんとダンナの関係も気になる。
294 :
277:2005/03/21(月) 22:39:23 ID:Y7oXI4AU
レスしてくださった方ありがとうございます。
今度娘が言ったら、体罰を与えようと思います。
後、母とは同居で私が昼間勤めに出ているので、今まで娘の面倒を見てもらっていました。
母との今度の接し方もこれから考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
今の段階でお子さんを本気で叱るのは必要な事だと思うけど、
何故お子さんがそのような発言になるか、根本的な解決が
必要だよ。
娘さんだって本当は父親が大好きなはず。
なのにおばあちゃんはその父親を否定する。
きっと子供ながらに悩んでるんじゃないかな?
叱った後にはちゃんとそれを踏まえてのフォローと話し合いが
必要だと思います。
母親にむかって「嫁のくせに!」って言うのと同じだもんね・・・w
体罰云々の前に、よくお子さんと話をしてみたらどうでしょう?
婿入りじゃなくて嫁入りのお家だったら、あなたはお母さんにも
「嫁のくせに」って言うの?とか、娘さんが言われたらいやがるような
ことを「〜のくせに」を使って言ってみて少し考えさせるとか。
297 :
277:2005/03/21(月) 22:46:14 ID:Y7oXI4AU
すみません。294を書いている間、293さんの書き込みは見ていませんでした。
ちなみに夫は会社員で私の父は他界しております。
>>288 病院へ行くのなら考慮してもらえるよ
妊娠中の薬については、虎の門病院が詳しい
もし処方薬が心配だったら問い合わせてみるといいかも
でも、あんまり強い薬は出ないから
花粉ガードを万全に乗り切ってね
私は臨月だったけど、くしゃみで破水して産んでしまった
たかがくしゃみ、されどくしゃみです
親切スレ向きだったかな
うーん。でも旦那さんとお母さんの溝(かわかんないけど)は深そう。
とりあえず娘さんに話すほうが早いかも。
わかってると思うけど、要は本気で怒ってわからせればいいわけで
体罰しろって言ってるんじゃないからね。
流れで手がでるのは仕方ないと思うけど。
>>298 あれ・・・私何を勘違いしてたんだろう?
ヘビーな話の間だったので、じっくり相談スレと勘違いしてたよゴメンよ
301 :
288:2005/03/21(月) 23:10:25 ID:bM+yDptb
>>298さんありがとうございます。
くしゃみで破水… そんなこともあるんですね。
まだまだ中にいてもらわないと困ります。
幸い明日天気が悪いので病院に行って相談します。
>>300 こっちがヘビーで、
じっくりの方が軽い質問になってるね今。
なんでこんなことにw。
303 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 00:05:51 ID:MUECDNlD
>>277 いまどき、婿養子に来てくれるなんて何て素晴らしい人なんでしょう。
娘さんにそのことを説明してください。
日付の表示は何故こうなったのでしょう?
305 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 01:33:47 ID:tGyaYlDY
今妊娠10ヶ月に入ったところなんですが
のどの渇きがひどいです。一日4リットルくらい水分取ってしまいます
胸のあたりの器官が熱いというかかゆいというかそういう症状にも
襲われます。これって妊娠によるものとしてスルーしていいんでしょうか
>>305 妊娠による一時的な糖尿病とか、中毒症の場合もあるから
病院に相談したほうがいいと思います
妊婦はのどが渇くというのも、よく聞く話ですけど、念のために
オシッコはちゃんと出てる?
病院で聞かれるかもしれないので、一応注意しておいて
お大事に
307 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 02:01:21 ID:tGyaYlDY
>>306 ありがとうございます。
おしっこは出すぎるくらい出てると思います。
ちょっとびびってきましたがあした病院だし、相談します
ちなみにどのへんが糖尿とか中毒っぽいですか?
308 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 02:16:48 ID:qa/5IBuY
異常な喉の渇きは糖尿を疑ってもおかしくないかもしれませんね。
急に気分が悪くなったりはしませんか?
とりあえず、明日の検査はしっかりみてもらって、日頃の食生活を一度見なおしてみるのもいいかもしれませんね。
309 :
280:2005/03/22(火) 02:21:43 ID:ucCi8t88
>>283 >>285 レスありがとうございました。
月齢は3ヵ月です。
窒息が恐かったので相談させて頂きました。
310 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 03:05:11 ID:mQYq9E/2
自転車必須の環境で妊娠された方、自転車に乗り続けてますか?
子を保育園に送り迎えするのに必須(バス電車なし、徒歩だと片道45分)なのですが、
二人目妊娠したようで、どうすべきか悩んでます。
車は?
自分は乗ってたけど、他人に「大丈夫」とは言えない。
>>310 友達が三人目妊娠してからも自転車通園してたんだけど、前置胎盤になった。
医師から「自転車の振動はよくない」と言われたって。
すべての人がそうなるとは限らないけど、まったく安全とは言えないと思うよ。
車での送り迎えがベストだと思うなあ。車なしまたは免許なしなんでしょうか?
「婿養子の娘の”くせに”」と言われたら
娘さんどんな顔をするだろう。。
もちろん、ご主人のいないところでね。
というのは冗談で、戸籍を見せることをお勧めします。
家制度は廃止され、夫婦と子供で1つの家族と
いうことが分かるでしょう。
姓は夫婦のどちらか一方を選んだだけのこと。
「父親にそういうことを言うなら、
お母さんとお父さんは父方に姓を変えて、
あなたをおばあちゃんの養女にする」と
おどしておけば。
(可能かどうかは分かりませんが。)
2年生ならまだ脅しや透かしが通じるでしょう。
体罰はエスカレートしていくのでお勧めしない。
314 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 09:43:08 ID:qvvJtnXT
節句の人形って、みなさん必ず買われているんでしょうか?
うちは旦那が「インテリアに合わない」「迷信ウザ」と言って、買う気がありません。
私もあまり家計に余裕が無いし、収納スペースにも困るしいらないかなと思っています。
ですが、子供が(現在1歳前の男児)大きくなった時に
欲しがったりしたら、その時買う訳にも行かないし・・・
友達の家にはみんなあるのに、と思うかもしれないし・・・などと悩んでいます。
大体所有率ってどんなもんなんでしょう?
また、ふさわしいスレがあれば誘導お願いしたいです。
うちは今年3歳になる男児だけど、持ってません。
義実家に甥っ子(今はもう大きい)の武者人形があるんだけど、
1歳のころそれを見せたら怖がって泣きましたw
雛人形だったら欲しいなあと思うけど、男の子のはあんまりそそられない・・・。
小さな鯉のぼりがあるので、それで良しとしてます。
317 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 10:06:12 ID:M2/xFWS7
東京都の公立小学校の終業式を教えてください。
木曜か金曜にディズニーシーニ行きたいのですが、天気は金曜の
方がよさそうだけど、その日から春休みだと混みそうなので。
>>317 すでに平日は、卒業式の早い高校生等が高密度で溢れてるらしいです。
春休み避けた意味が無い!と知人が後悔してました。
>>314 インテリアに合わないって理由は可哀相だね。
これからどんどんインテリアに合わない子供のものは増えるよ。
「迷信ウザ」はわかるけど、「日本の伝統行事」を子供に体験させてあげるのもいいものよ。
人形は必ず買わなくちゃならないものではないけれど、
実家が騒ぎ出したり買ってくれちゃたりするのが多いかも。
もし買わないと決定したのなら
代わりに子供写真館で節句らしい記念写真を撮るとかは?
子供が大きくなったときに、その一手間を嬉しく感じたりすると思うよ。
320 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 10:14:16 ID:MjJAe9yL
>>314 うちも3歳になるけど買ってない。あんなでかいのしまうのウザ。
有田焼の兜と菖蒲の花柄の絵皿を買って玄関に飾ってるよ。
小さくて薄いのがいちばん、と思ってるので季節の飾り物は
全部そうしてる。でっかい家に住んでればそんなことしないだろうけど。
>>314 うち(男児のみ)も人形は持ってない。こいのぼりだけ。
人形は置く場所も予算も無いけど
出来れば雰囲気だけは楽しめるよう
タペストリとか絵とか壁に平面で飾れる物を用意したいと思っています。
322 :
314:2005/03/22(火) 10:47:10 ID:qvvJtnXT
みなさんレスありがとうございました。
>>315 私も小さい小さい鯉のぼりを買おうかなとは思ってるんですが、
ただ自分の自己満足かなぁ?とも思ってまた悩んでおります。
>>319 旦那&義実家は伝統行事に全く興味が無く、反対に私の方は今まで普通にやってきたので、
そこにギャップがあります。
写真を撮るというのはいいですね!
>>320 ほんと、邪魔になりますよね、あんな大きいの。
うち狭いし、やはり買うとしても小さいちょこっとしたものにします。
では、320さんの教えて下さったスレに行ってきます。
323 :
314:2005/03/22(火) 10:48:48 ID:qvvJtnXT
すみません、漏れてました。
>>321 人形は無くても、鯉のぼりはあるのがデフォなんでしょうか?
雰囲気を作るというのも大事ですよね。
旦那が全くやる気なしなので、一人でなんとか頑張ってみます。
324 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 10:52:09 ID:GoDGSazl
一歳半の娘がチョコレート大好きで…
一日板チョコ一枚分くらいは食べてる気がします。
チョコレートって食べ過ぎると糖尿病になってしまいますか?
大人でも多いじゃん!>板チョコ一枚
大好きで…ってさ、大人があげなきゃ食べないよね?
なんでそんなにあげてるの?自分でとれるところにお菓子を放置してるの?
うちは3歳までチョコレート食べさせなかったんで、びっくりだよ。
あれ?クマだった?
1歳半で1枚は食べ過ぎ!
2〜3歳くらいまでは食べさせな親多いよ。
糖尿もそうだけど虫歯も注意。
>>324 糖尿心配するくらいなら、なんで止めないの?
子供の体より、子供のワガママ優先する方が大切?
知り合いの子供で、親がすごく甘やかしてて
毎日甘いお菓子とか本人の望むまま食べさせてた人がいたけど
6歳にして、医者から生活習慣病の太鼓判押されてしまって
今必死に親子ともども食生活改善中
親も元から甘いものやカロリー高いものが好きで
子供も甘やかされて育ったもんだから
いきなり麦飯や和食主体、オヤツ抜きの生活になって
今度は子供がグレはじめて家庭内めちゃくちゃらしい
そうなりたいんならどうぞご勝手に
あ、よく見たらあげてるから(´(・)`)釣りかぁ
マジレスして損した
大体普通に常識で考えて、一歳の子供に
チョコ一枚まるまる与えるキチガイの親なんていないもんね
いやいや、「同居の姑が・・・」とか、後だしがあるやもしれぬw<チョコ
330 :
324:2005/03/22(火) 11:16:30 ID:GoDGSazl
いろいろな意見ありがとうございます。
そうですね…甘やかしすぎですね。
まるまるチョコレート一枚をあげてる訳ではないのですが…小さいチョコレートを一日何度も食べているので…。
一度小児科で糖尿病の検査をした方が良いでしょうか?
同居の義母が「チョコレートを食べていれば風邪ひかない」なんて言って与えてしまうので辞めさせます。
チョコレート、甘くて高カロリーな上に
カフェインも含んでいます。
刺激物質だから食べさせ過ぎるのはイクナイ!!
ちなみに現在完母の授乳婦ですが、
ストレスで板チョコ一枚食べた翌日赤が全然寝てくれず、
翌日からチョコ断ちです。
332 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 11:19:27 ID:e+1X40o/
4歳の娘にも板チョコ2〜3かけらしか1回に食べさせないよ!
買わなければ良いだけではないでしょうか?
>>330 予言的中w
姑さんが、戦後の物資不足時代を生きたorみの教徒なのか知りませんが、
止められないあなたは×。
うちは3歳児だが、製菓材料の甘さ控えめなタブレット型チョコを一日一個。
トイレトレで失敗しなかった日にのみです。
334 :
324:2005/03/22(火) 11:23:36 ID:GoDGSazl
そうですね。なるべくチョコレートから目を背けさせます。
皆さんはおやつってどんなモノを与えてますか?
私はチョコレートの他にプリンやゼリーを与えてしまいます。
あとは漬物などです。
>>334 クマーじゃなくて、マジ質問ですか?
プリンやゼリーは手作りですか?
一度幼児食とかの本を読んだ方がいいよ。
おやつについても書かれているはず。
漬物?
すごいね。塩分と糖分タプーリ。あとは油ギトギト系が加われば最強だね。
もしかして全部トメさんにやられていて、ここの人に叩いて欲しいのかな?
だったら素直にそう書いた方が印象がいいです。老婆心ながら。
一歳の子供に大人と同じようなお菓子あげてどうするよ・・・
あんたもそのトメと同類
子供用のカロリーも少ない煎餅とか売ってるだろうに
なんでそっちにカケラも目が向かないんだ?
マジで(´(・)`)としか思えん
てか、「姑が・・・」という後だしがあったんだから、
確執スレ・昔と違うスレ向きですね。スレ違い。
>>312 現在妊娠8ヶ月の妊婦ですが、片道20分の自転車通勤を妊娠3ヶ月
(10w)まで続けていました。そうしたら切迫流産になり、その後
前置胎盤も判明。
切迫になった段階で自転車は止めました。
それと関係があるのかどうかは判りませんが、5ヶ月に入る頃には
胎盤の位置も上がり問題なくなりました。
というわけで
>>310さんどうにかして自転車以外の方法を探された
方がいいかも。
ちなみにうちには車はありませんのでかなり遠回りでしたが
公共交通機関を乗り継ぎました。私の場合は第一子だし通勤だから
それでもいいけど、上のお子さんの保育園送迎ではそうもいかないか…
>>310 私も妊娠中に毎日自転車に乗り続けてたけど
(その時は自転車の振動がそんなに悪いとは知らなかった)
妊娠中期から子宮口がどんどん開いてきちゃいました。
医師に自転車の事を指摘され、すぐに乗るのをやめたけど遅かった。
間もなく切迫早産で入院、絶対安静を言い渡され、
毎日点滴を打たれながらベッドの上で寝てるだけの生活。
結局、予定日より随分早く、早産で(当然低体重で)産まれてしまいました…。
全てが自転車のせいとは言い切れないけど、やっぱりおすすめはできません。
343 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 15:41:15 ID:gK4c0r2d
小児鍼やっている(いた)方教えてください
効果はありましたか?期間、費用はどの程度でしたか?
2歳子が手に負えません…orz
344 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 15:47:37 ID:kcjy+5dc
ひえーもうすぐ臨月だけど、今でもたまに自転車乗っちゃうわ・・・
>>342 先日、ウテメリンだされたのはそのせいか。
345 :
342:2005/03/22(火) 16:05:40 ID:hqjJPpu9
>>344 ウテメリン出されてるなら要注意ですよ。
子宮口が開いてきてる、という事だと思います。
私もウテメリン(飲み薬)を出されたけど、それじゃ間に合わず
結局、切迫早産と診断→入院して24時間ウテメリン点滴、になりました。
同じウテメリンでも点滴は飲み薬よりも効き目が強く、
目まい、頭痛、手(指先)のしびれ・震え、という副作用がしんどかったです。
おどかすわけではありませんが、気をつけて下さいね。
質問なのですが、子供の血液型を普通は知っているものなのでしょうか?
5才の娘が最近血液型に興味を持っていて良く聞いてくるのですが、
生まれた病院ではそういう検査はやっていなかったので分からないのです。
旦那は何か事故や病気の時には間違いの無いように検査するのだから
知らなくても困らない、調べる必要無しと言っています。
私も基本的には同じ考えですが、簡単に調べる方法があれば知りたいと思います。
該当スレありましたら誘導をお願いします。よろしくお願いします。
>>346 子供が事故にあって輸血が必要になったらどうするつもり?
というか両親の血液型である程度分かるから
まずはそれを調べる事が先決
>>346 私も4歳の子の血液型は調べていません。
この時点では臍帯血で調べるらしい(2歳の子はそれで調べた)けど、
母親の血液型によっては、間違いが生じることがあるから、らしい。
現時点では、特に調べる必要は感じていません。
(うちは、親のどちらかと同じ血液型になる可能性は、限りなく低いですけど)
>347
>346の旦那さんの言う通り、今って「○型です」と自己申告しても
輸血前にちゃんと調べるんでそ?
知らなくても別に無問題だとオモ
>347
輸血が必要なときには、自己申告出来ても必ず検査するものだよ。
もし自己申告が勘違いとかだったらどうするの。
>346
何かで病院に行く機会があったらそれとなく聞いてみたら?
うちも出産した所では調べなかった。
どうも産まれて1年くらいは血液型を調べても確実じゃないとか。
もたもた書いてたらケコーンしちゃった
352 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 17:17:39 ID:0yRiWgAk
>>346 私も子供の血液型を知りません。(1歳)
生まれた病院では調べなかったし、
そもそも生まれた直後は正確には調べられないと聞いた。
血液型だけを調べるのってお金かかっちゃうし、
何かの時に調べるようになるのかな。
16歳過ぎて献血すれば無料でわかるけど。
ちなみに私自身は高校の生物の実験で調べるまで知らなかった。
私の父は60過ぎてたまたま手術するまで知らなかった。
353 :
346:2005/03/22(火) 17:37:02 ID:65xlaDnX
346です。
沢山の回答をありがとうございました。
みんなが知っててうちだけが知らないと思い込んでいたので少し楽になりました。
>>347 旦那がABで私がOです。子はAかBだと思っています。
>>350 下の子の予防接種に行く機会があるのでその時に聞いてみます。
>>352 検査料金が高いとちょっと考えてしまいます。
私は小学校で検査してもらいました。
354 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 17:39:16 ID:VsZ012s5
学校(幼稚園も)はいるとき血液型欄あるよね、
みんな書いてないのかな。
うちはアレルギーの血液検査をする時についでに診てと依頼しました。
千円だったかな?
区役所で、月一回調べる検査(300えん)があったのだが来月から廃止らしい。
355 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 17:49:29 ID:pxW0Qxko
うちは長女を出産した病院は、入院中に検査したらしく
一ヶ月検査の時に教えてくれました。
次女の所はそういうのが無かったので、2才の時に入院した時に
「血液検査のついでに、血液型を調べて下さい!」とお願いしちゃった。
私自身は6年生まで分からなくて、友達と一緒に子供だけで病院に行って
(ちゃんと親の承諾済みですが)調べて貰いました・・。
なんか血液型の話、最近もこのスレで見たような気がするのだが・・・
気のせいか?
そもそも血液型を知ってどうするのかな?
占い?
緊急時には自己申告の血液型でなんか輸血はしないらしいし。
誤解してる人が多いからね。
躍起になって知る必要ないと思われ。
>356
ここの前スレのはず・・・。
アホな質問でごめんなさい。
新生児って産まれてすぐ〜何ヶ月までですか?
4週間
362 :
360:2005/03/23(水) 05:41:33 ID:M1CNeMd8
>>361 あなたイイ人ね
ありがとう。スッキリしました!
くだらないことですみません。
おしゃぶりを使用する際、
使った後ケースに戻して、洗わずにまた使い、数回使った後に消毒する、
というのでよいのでしょうか。
病院でそのように毎回洗ってなかったと思うのでそうしてましたが、
不潔でしょうか?
不安になってきました。
364 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:22:28 ID:OA8ibMql
弟嫁ちゃんが妊娠したと報告がありました。
(でもまだ妊娠したばっかりで予定日も確定してないような状態らしいです)
お祝いにお酒(弟嫁ちゃんと同名の地酒)を贈ったらダメでしょうか?
弟嫁ちゃんはお酒は普通に飲める人なのですが、
妊婦さんは飲んじゃだめなんですよね?
「いいお酒見つけたよ!今度贈るね!」と先月連絡したばっかりで
いいタイミングだと思ったのですが…。
私は未婚でお酒も全く飲めないのでよく解りません。
アドバイスお願います。
>>364 妊婦の飲酒はダメですよ。「妊娠」「飲酒」でググってみなはれ。
非常識だと思われてるかも知れないから
謝って、嫁ちゃんには別の品を贈ったらどうですか?
>>364 妊婦にお酒は厳禁なので、今は避けたほうがよいと思います。
こちらは好意でも、「飲めないの分かってて送ってくるなんて嫌味?」
と思われるかもしれない。
それと、お祝いしてあげたい気持ちはわかるけど、妊娠中は何があるか分かりません。
無事に生まれるまで「お祝い」は贈ったりしないもの、ということに一応なっています。
気持ちを言葉で伝えてあげるだけでいいと思いますよ。
367 :
364:2005/03/23(水) 10:46:03 ID:OA8ibMql
>>365さん
>>366さん
レスありがとうございます。お酒、ダメなんですね。
弟嫁ちゃんに謝って、お酒は来年以降に贈ることにします。
プレゼントの時期も考えなおします。
非常識なことする前で良かった…。
368 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:47:15 ID:FjedZLLp
弟嫁ちゃんは いい人でお酒もらっても気にしないと
言ってくれるかもしれないけど、それ聞いた外野達に
「なんて義姉は非常識なの ヒソヒソ...」って言われそうだしね。
産み分けって、どうですか?成功率は?
希望の性じゃない時の落胆が激しそうなので、
産み分けはしないつもりでいますが・・・
うちの♂1歳2ヶ月なんですが、寝るとき哺乳瓶を離しません。
哺乳瓶を辞めさせたいんですけどいい方法ないですか?
母乳は6ヶ月のときに飲まなくなり、それ以来一切あげてません。
おしゃぶりも嫌がります。
>>369 ぐぐってみればいろいろ出てくると思う。
産み分けしてもしなくても、結局男女の出生率の割合は、約半分ずつで
やや男児が多い程度。
「完璧な産み分け」というのは存在しないみたいですよ。
やはりこればかりは「授かりもの」なんだと思います。
>370
それは、泣こうがわめこうが 哺乳瓶渡さないのが
1番でしょ。
3,4日くらいしたら、普通に寝るようになるよ。
泣いてるとき、構うと余計泣くから、ほっとくべし。
>>370 無理に離さなければならない理由がわかりません。
どなたかご相談に乗って下さい。
新築祝いって何がいいですか?
相手は以前同じマンソンに住んでいて、親しくしていたママ友です。
私の祖父が亡くなった時にお香典を頂いたりしているので
ちゃんとしたいのですが、金銭の方がいいのでしょうか?その場合
金額はどの位が妥当でしょうか。
>>373 無理に離そうというより、哺乳瓶は虫歯の原因と言われているし、自然に離れるにはどうかを聞きたかったんです。
>>374さん
逆の立場ですが、ルームランプを頂きました。
あまり自分で買う機会のなさそうな物はどうですか?
聞いた話、火に関する物(例えばストーブや灰皿など)は
火事を連想させるので縁起的には良くないそうです。
参考にならないかもしれませんが。
でもルームランプとかインテリア系って、趣味が合わないと困るね。
カタログギフトというのも変な気がするし、消耗品か商品券のがいいかも・・・
374です。
>376さん、>377さん
レスありがとうございます。まだ自宅を見た事が無いので
インテリア系はどんなのが合うのかわからないのです。
商品券も良いかもしれませんね。
>>370さんへ
乳首の穴を段々大きくして吸い心地を悪くするという方法は
聞いた事があります。でも1歳2ヶ月ならそんなに焦らなくても
良いのではないでしょうか?
>>374 何かとお金が入り用な時でしょうし、商品券がいいと思います。
物だと他の人とかぶるかもしれないし、377さんの言うように趣味があるでしょうから。
380 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 22:12:20 ID:PR4ttV0s
妊娠中の自転車について聞いた310です。
お答えいただいた方々、ありがとうございました。
バス電車はないものの、実は車はあります。
公には車での送り迎えが禁止なこと、
私が免許をとったままのペーパードライバーなことから
車はできればやめたかったのですが、
皆さんの体験を読んでいると車の練習をしたほうがいいかなと思いました。
若葉マークでもつけてしばらく練習したいと思います。
(本当はのってないのでゴールド免許です)
ありがとうございました。
381 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:05:34 ID:RtWo9JcP
今日病院で貧血がひどいと言われました。
それで、増血剤を処方されました。
夕食後に一錠、一ヵ月分。
変な質問かもしれませんが、親切な方教えてください。
昼食後じゃダメなんでしょうか?
1歳2ヵ月の保育園児を抱える、共働きで
朝も夕方も戦争なので、つい忘れてしまいます。
昼食後なら忘れずに飲めそうなんですが
昼食後でも大丈夫でしょうか?
382 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:58:47 ID:n3jcsl6k
>>380 免許とって1年以上たつ人が若葉マークつけるのは違反だよん
383 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:27:56 ID:qZuOkK0g
新宿区立の小学校の給食は
アレルギーまたは宗教食に
対応してくれますか?
(渋谷区はしてくれると、HPでみたが
新宿はわからん。教えてたもれ)
>>381 増血剤って鉄剤のことかな?
鉄剤だと、就寝前に飲むのが一番効果的だと以前鉄欠乏性貧血で
かかっていた血液内科の医師に言われた。が、
「でもまあ飲むのが一番大事なんで、あまり気にしなくていいよ。
お茶と一緒に飲むなとかも言うけど別に神経質になることはないし」
とアバウトな発言。
だから、飲み忘れるよりは昼食後の方がいいんでないでしょうか。
飲めれば夕食後か就寝前の方が効果的ではあるけれど、まずは
飲むのが大事、ということで。
385 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:43:51 ID:6RYzzdSF
幼稚園の入園式に着物を着る場合、何を着れば良いのですか?
小紋とか訪問着とか有りますよね?
全然わからないので教えて下さい。
>>385 小紋、紬は普段着です。街へ買い物やカジュアルな食事会などに着用します。
(茶道のお茶会も、お客は上記でも可の場合がありますが、正客を務める場合や
亭主等お迎えする側は、訪問着、振袖がデフォです)
既婚女性の第一礼装は留袖、第二礼装は訪問着(紋付の色無地も可)です。
つけさげ訪問着(襟に柄が入っていない)はその下になります。
ですので、入園、入学などの式には、訪問着が正式かと。
・・・でも最近は着物を着る方、少なくなっていませんか?
一人だけ着物だとかなり浮くので、園や通園中のお母さんに確認した方が良いかと。
あ、鮫小紋、江戸小紋は色無地に準じて使用されるばあいもありますが
正式な席にはどちらも避けた方が無難かと。
>385
着物のこと、よくわからないなら、そういう聞き方より
手持ちの着物・帯のこと書いてみた方がいいと思うよ。
それが入園式あたりに向いている物かどうか聞いてみた方が早そう。
389 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 06:02:59 ID:1cNllA7C
赤さん抱っこ星人で肩・腕が筋肉痛です。
湿布とか塗り薬を使いたいのですが、母乳をあげているため
NGである成分を知りたいです。
検索してインドメタシンはだめだと見ました。
他にも使わないほうがよい薬についての情報をお願いします。
薬局へは夫に行ってきてもらうので、オススメ商品も
あったら教えていただけると助かります。
390 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 08:56:30 ID:mUltAbUA
知り合いのお子さん(女の子)が近く小学校入学です。
手作りの小物をお祝いに入れたいのですが、わたしはまだ独身で
何が必要なのかいまいちピンと来ません。
巾着、ミニタオル、手提げバッグ…などを考えています。
何がアドバイスお願いします。
>390
学校によって必要な物やサイズはまちまちなので、
聞いてみるのが一番だと思います。
392 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 09:04:58 ID:UAJHlIcm
>>382 根拠がない。
道路交通法の71条5
条文はややこしいけど、
要するに「免許取って1年未満だったら初心者マークをつけなければいけない
(つけないで運転してはいけない)」ということが書いてあります。
罰則は121条。
では、
「免許を取って1年以上だったら初心者マークをつけて運転してはいけない」
とはどこに書いてあるかというと、どこにもありません。
ということは法で禁じられてはいないわけで、
免許取得10年たった人が初心者マークをつけていても法的な問題はありません。
393 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 09:08:47 ID:MUsSK1wL
巾着はいいね。コップ入れやら教材入れやらで袋はいろいろ必要だし。
大中小くらいあると嬉しいかも。ミニタオルも名前入りだといいね。
手提げは好みもあるし、あちらのママが用意してるんじゃない?
あと、お子さんの髪が長いようなら、ハンドメイドの
ヘアゴム飾りなんかいいと思います。
おしゃれさんなら喜ぶと思うな。
394 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 09:44:10 ID:mUltAbUA
390です
アドバイスありがとうございます
>>391 機会があったら尋ねてみます。
>>393 サイズ違いの巾着、名前入り…目から鱗です。
作るのが楽しみになってきました。
子供の好きな柄をチェックしとくとか。
特にキャラ物布地ってこの時期売り切れも多いから。
便乗になりますが、小学校入学祝(甥)のお祝い金の金額について
アドバイスをいただけますでしょうか。
旦那側の甥で、旦那に相談したところ「3万位かな〜」との事なんですが
この金額は高すぎるのか、低すぎるのかさっぱりわかりません。
というのは、旦那実家はお祝いにかける金額が私の常識から比べると高いので。
出産祝い50万(別に私に5万)、1歳の誕生日に10万、初節句20万。
と言う様な感じです。
旦那実家は特別裕福ではなく、普段は質素倹約な家庭です。
>>396 それぞれの家の基準が有ると思うので節句で20万なら入学祝が3万もありかもしれない。
今のうちに小学・中学・高校・大学の入学祝と、就職祝いの額も決めてみたら?
そしたらその度に悩まなくて済むと思う。
>397
さっそくのアドバイスありがとうございます。
3万は妥当な線ですね。
その後の祝いはこの調子で行くと、
中学5万・高校7万・大学10万ってとこでしょうか。
正直きついけど祝い金をケチる嫁と思われるのも嫌だし、
旦那の収入が順調にアップするのを祈るばかりです。
399 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 15:18:30 ID:jun5+xIg
すみません、どこで質問していいのかわからないのでここに来たの
ですが、聞いてください。
5ヶ月女児赤の母です。
先々週、おなか・胸・背中に発疹が出たので病院にいきました。
「アレルギーとかではないようです。薬で様子を見ましょう」
といわれ、アルメタ0.1%とワセリンを混合した軟膏を出されました。
20グラムです。
薬の説明には書いてなかったので気がつかなかったのですが、
(これはステロイドだという説明もなかった)
アルメタはステロイドなんですね。ショックで立ち直れません。
かれこれ一週間以上塗ってしまいました。
もう塗るのはやめますが(肌はきれいになった)、副作用はどのくらい
でるものなのでしょうか。ステロイド依存になったりしますか?
正直、ステロイドは怖いと先入観があります。ご不快に思われた方には
申し訳ありませんが、今は不安でしょうがないのです。
どなたかご教示ください。お願いします。
400 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:16:38 ID:ERRLrWZy
つむじが 2つあると どうだったっけ? 気が強いだったかな?
>>399 お医者さんに妊娠していることは、言わなかったのでしょうか?
言っていれば、妊婦に使えない薬は出さないはずです。
言ってなかったとしても、一週間程度の使用なら、
副作用や赤ちゃんへの影響は心配ないですよ。
安心して出産に臨んで下さいね。
402 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:34:19 ID:rGPljBT7
>>401 妊婦じゃなくて、五ヶ月アカンボに塗ったんだよ、ステロイド。
>>399 少し塗ったくらいでは問題ないと思いますよ。
403 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:39:22 ID:bR+e0/sE
>399
問題ないでしょう。
ステロイドに抵抗がある方って多いようですが、短期間で直してしまった方が
赤さんにも負担が少なくてすむことがあります。
そういうこともふまえた上でお医者さんも処方されていると思いますから
あまり神経質にならなくても良いと思います。
みなさんも書かれていますが・・・
ステロイドが怖いというのは、長期間(何ヶ月もとか何年もとか)塗り続けた場合です
しかし、ステロイドの入った塗り薬は実際よく効くのです。
患部を短期間で治すのが目的だと思いますので、予防のためとかまだ荒れてるからという理由で
塗り続けず、保湿はローションでするとよいでしょう。
注意書きにも「化粧の下地などにしないでください」と書いてあると思います
ステロイド自体が悪い薬なのではなく、使い方を気を付ければ、すばらしい薬ですよ
>>399 うちもステ入りの薬塗ってるけど、弱い薬なら一年も二年も使わない限り大丈夫と言われたよ。
一週間やそこらでそんなに神経質になるこたぁない。
逆にステ塗って治まったからって、いきなり塗るの止めると症状が悪化する事があるから、
そのへんは医師と相談して量減らすなりの処置してあげて下さい。
先月出産しました。
あまりきれいではない話しで申し訳ないのですが
産後、痔になってしまいました。
薬は塗らず排便後、指で押し戻しているだけです。
これだけでも少しは症状よくなりますか?
>406
出産時に痔になってしまう人は多い。
産婦人科で1ヶ月検診(もう行っちゃったかな?)の時に相談して
薬をもらうといいよ
ただ押し戻しているだけだと、うっけつしたしこり部分によくないかも。
408 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:46:16 ID:uyJd9E8W
1歳2ヶ月の子供が病気になりました。
日曜の夕方から39度くらい熱が出て、翌朝も下がってなかったので
休日当番医に行ったら、突発性発疹とのこと。
火曜になって熱は下がったけど、湿疹はできなくて、
今日までずっと下痢が続いてます。
いつもは元気いっぱいなのに、ずーっとぐったりして目がとろーんとなってます。
食欲はあまりなく、固形のものはほとんど食べません。ミルクは飲むけど。
黄色や黄緑の水っぽいうんちが出て恐くなりました。
もう一度病院へ連れて行くべきでしょうか?
409 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:50:49 ID:5VjevMGU
かわいそうに。しんどいんだろうね。
ミルクはかり飲んでたら、便の色もやわらかさも変わってくるかも?
熱が下がって、水分を摂れていたら、大丈夫かな?と先輩母として思いますが、
どうしても心配なら、かかりつけの先生に相談してみては?
>>408 休日当番医に行っただけで、その後かかり付けには行ってないの?
突発の発疹は細かいので見落とす事も有るかも。
あと下痢も突発の症状の一つです。
熱が出ている時は元気だけど、下がってからの方が愚図ったり
しんどそうなのも当てはまる。
2週間くらいは免疫力も低下するらしいです。
心配なら掛かり付けに行って整腸剤出してもらったらいいと思います。
>>409 >>410 ありがとうございます。
かかりつけには行きませんでした。
下痢は症状のひとつなんですね。
固形物を食べないので、便が柔らかくなるのは自然なことなのかも。
熱は下がったものの、下痢の事が気になって急に不安になってしまいました。
明日、かかりつけに行ってみます。
どこで質問していいのかわからないので、ここで聞かせて下さい。
女の子のオシッコするところをなんて言ってますか?
ウチの娘ももうすぐ2歳。
お風呂では「ココきれいしよねー」って洗っていますが、
もうすぐトイレトレも始める予定だし、どうしようかな?と。
ちなみに友達の子供(女3歳)は「小さいチ×チ×」と言ってます。
あえて教えなかったら、勝手にそう言うようになったらしいです。
それはちょっとイヤかな・・・
>>412 男の子のオチンチンに対して
オションションという言い方を広めようとしてる人がいるらしいです
うちは方言でお井戸と言ってました
>>412 うちの実家は「だいじ」夫の実家は「まんまん」
家庭では「おまた」と言ってます
415 :
399:2005/03/24(木) 19:11:17 ID:jun5+xIg
>>401 >>402 >>403 >>404 >>405 みなさまどうもありがとうございました。
神経質になりすぎてたみたいです。
発疹の様子をみて、異常がでたら病院に行きます。
処方した薬局にも電話してみましたが、みなさんと
同じように心配ないだろうとのことでした。
お礼sage
昨日、トリビアの「ニャホニャホタマクロー」会長ネタの時に
漫画家の想像したキャラクターが踊る背景に流れていた
「ニャホ、ニャホ、タマクロー♪」という曲が
自分が子供の頃(20年は前?)に、みんなの歌だとかそういう子供番組で
よく流れた曲(の替え歌)だったような気がするのですが・・・ご存知の方いらっしゃいませんか?
>>417 『ラジャ・マハラジャ』の替え歌でしょ?NHKみんなのうたで放送されてた。
「ニャホ・ニャホ・タマクロー♪」の部分が
原曲では「ラジャ、ラジャ、マハラジャー♪」だった。
419 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 00:49:00 ID:oGwOpfIC
四歳の娘が最近急に甘えたがりになりました。
さらになんてことないことですぐに泣くようになりました。
そういう時期なんでしょうか?
あまり外にでたがらなくなってきたのでどこか痛いとか具合が悪いのかと心配です。
421 :
419:2005/03/25(金) 01:01:44 ID:oGwOpfIC
可能性はありません。生理終わったばかりです。
422 :
417:2005/03/25(金) 07:45:17 ID:qCyNG7pS
>>418 ありがとう!ありがとう!!
すっきりしました!
>419
最近ってどのくらいだろう。
1〜2日くらいのことなら、突然熱出したりするかも。
うちの子、たまに熱出す直前にやたら甘えたがりでグズグズ君になるもんだから。
424 :
412:2005/03/25(金) 09:41:59 ID:2q+fKOUe
ご意見、ありがとうございました!
やっぱり「おまた」なんですかね〜。
もっとかわいい名前ってないんでしょうか?
そうなると、我が家だけの隠語になっちゃうのかな。
>419
4月から幼稚園に行く予定があるなど
環境の変化はないですか?
426 :
419:2005/03/25(金) 09:47:47 ID:oGwOpfIC
みなさま、レスありがとうございます。
ここ一週間くらいです。
四月から幼稚園です。さらに五月に引っ越しがあります。両方、楽しみにしているようですが、何か不安でもあるのかな。
今の家にはアパートみんなでかわいがってる野良猫がいて、うちの子にもなつき、毎日夕飯をあげています。
引っ越ししたらその猫に会えなくなるのが悲しいとだいぶ前に言ってました。それかなぁ。
>419
それだけ、環境が変わる要素があれば
無意識のうちに不安定になってるのかもよ。
甘えさせてあげて〜。
>426
多分そういう環境の変化を察知してるんでしょうね。楽しみでもありつつ、
ちょっと不安・・・みたいな感情って、オトナでもあるし。
今うちの子たちは二人とも幼稚園児ですが、幼稚園でも「もうすぐ
年中(年長さん)になるね」というのは、先生にもよりますが
あまり言わなかったりするそうです。それを前向きに受け止められる子は
いいけれど、そのことがすごくプレッシャーになってしまう子も中には
いるそうなので。
多分一時的なものだと思うので、できる限り受け止めてあげてください。
>>424 家の中だけで言ってるつもりでも
子供なんだから、外でも言うようになるよ?
430 :
426:2005/03/25(金) 11:24:20 ID:oGwOpfIC
レスありがとうございます。
祖母から『幼稚園だね!幼稚園だね!幼稚園だね!』と私もボケたのかなと思うほど何度も言われていたので、プレッシャーだったのかもしれないですね。
あと何週間かで母子まったり過ごす日々も終わってしまうので、いっぱい甘えさせてあげようと思います!
431 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 11:44:01 ID:Wz9frHPL
人体の話で、脳貧血にならなくなるようにする秘訣ってありますか?
私自身も、中・高校生の保体の授業時に、避妊やら中絶について、
説明された時に、脳貧血で顔面蒼白になり、
保健室で休んだことがあるのですが、
なんと、娘もそういう傾向があるみたいです。
学校で、臓器移植の話になったときに
脳貧血で気分が悪くなり、保健室で休んだようです。
たしかに、グロいものは気持ち悪くなると思うのですが、
私も娘もその傾向が顕著なので、
どんなものかと思っています。
こういう傾向の方、いらっしゃいます?
そういう方はどうしていらっしゃいます?
>>431 うちの妹がそのタイプ。
グロい話じゃなくて、血に弱いタイプ。
採血されるときに自分の血が抜かれるのを見ていたら、
気分が悪くなって倒れ、以来トラウマになったらしい。
でも「自分はそういう体質(性質)なんだ」と自覚して、
そういう話を聞くときも心構えを持っていれば、いいんじゃない?
大げさに言えば、倒れても大丈夫なような(頭うたないような)
体勢を取っておくとか。
グロ話を聞かないのが1番だけど、授業とかじゃ仕方ないものね。
妹も、献血しないし、やむを得ず採血のときは、必死で目をそらして
絶対に血を見ないようにしているらしい。
>>431 友達でいたけど、またか〜って感じで
友達や先生が保健室に運んでたよ。
生理の時も倒れやすいから
鉄分のサプリメント飲んでた。
私も、たまにクラっときたり倒れたりする。
鉄分のサプリ飲んだら、安心感からか
あんまりクラクラ倒れたりしなくなった
気休めかもしれんが、試してみたら?
実母に言ったら鉄分取れ!ってレバーやら、ほうれん草ばっかり
食べさせられたよ。
貧血の時は、あっかんべーしたとき、赤い部分が白くなるから
自分で鏡確認して、そんなに白く無かったら
今は、貧血じゃないなって安心できる。
気休めだけど、今貧血じゃないなって思うと
そんなに気分も悪くないかもって思える
>>431 ちょっと答えじゃなくて疑問なんですが。
脳貧血って、「起立性低血圧」のことらしいので、
431さんの話しの場合のは脳貧血っていうんでしょうかね?
「失神」というのとは違うのかな。
私は「起立性―」の方なのですが。
>>433 それは脳貧血じゃなくて、普通(?)に「貧血」だと思う。
436 :
433:2005/03/25(金) 13:18:56 ID:oTPI3ON+
>>435 貧血は無いみたいなんです。私は。
生理不順で、40日間出血しっぱなしでも
医者に、貧血にはなってないね。って言われた。
でも、自分の指先カッターで切ってドクドク血でたり
飼い犬の避妊手術後の抜糸目の前で見たり
(溶ける糸だったのに、炎症おこして腫れて、ピンセットでグリグリされてた)
献血したら、クラ〜って座り込んだり倒れたりする。
だから、鉄分は足りてると思うんだが
気休めに鉄のサプリ飲んだり、レバーやほうれん草。
あくまで、気休め的対策ね。
グロ画像は平気。ロッテンとかオグリッシュも。
自らすすんでは、見ないけど。
娘がカンジダ症になったみたいなんですが
薬なしでもホームケアで治るでしょうか?
布オムツの方が、紙オムツよりオムツ外れが早いのは本当ですか?
439 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 15:33:28 ID:X/eyxWhh
7ヶ月の妊婦です。
妊娠中でも髪のカラーリングやパーマしても胎児に影響ありませんか?
子供を動物園に連れて行ったり(電車で30分)
ディズニーランドが楽しめるようになるのは
いくつくらいからだと思いますか?
>437
どこのカンジダ症ができたのかわからんが
基本的にカンジダが暴れる=体調不十分なときのことが多いので
とっとと医者の薬を使ったほうが早く治る。
とくに下半身のカンジダはかゆみが強いのでホームケアは難しい。
>438
昔は紙おむつ反対派のババアがそんなことを言ったが
実際には全く根拠はない。
紙でも1歳半ぐらいでさらっと取れてしまうこともあれば
布でも取れない子は3歳ぐらいまで取れない。
>439
皮膚から成分は浸透しません
>>440 うちはもうすぐ2歳ってとこだが、楽しむにはまだまだ遠い。
1歳台に動物園行ったけど、触れないから食いつきはそこそこ。
じゃぁ、ってんで行ったふれあいコーナーでは
水のみ場や動物の糞の山に突進してしまい、かあちゃんはハラハラドキドキ。
ディズニーは、「パークの雰囲気を楽しむ」ってだけなら
散歩がてら1歳台でもいけるかもしれないね。
>>439 自己責任でどうぞ。
心配ならヘナで、髪染めて
コテで巻いて
後悔先に立たず。
446 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 17:45:06 ID:mm7z8Mar
>>442 私もそう思う。そう思うから妊娠中も授乳中もずっと染めてた。
子供の髪の色、私と一緒なんです。つまり茶色。
そんなに派手じゃない、いい雰囲気の色なんだけど、
まさかね・・・・。
友人夫婦のところに年内にお子さんが生まれるそうなんですが、
お祝いにはどういったものが喜ばれるんでしょうか?
まだ半年以上先の話なのに気が早いかもしれませんが…
友人は夫婦共にねらーだと彼氏(こちらもねらー)に言ったら
「よだれかけに(´∀`)って手縫いしてあげると(・∀・)イイ!!」とかくだらない方向にw
>>446 私・夫ともにカラーリングもパーマも無しの黒髪だけど
娘はチョット茶色目のイイ色。
髪が細いせいかね?子供の髪ってみんなちょっと明るめでないかい?
うん、そうだよ。
私も子供の頃は茶髪だった。
今は栗色。
>>439 不安ならしない、が一番だけど。
何かあった時に「あの時私が・・」とかならないならすれば、と思う。
とりあえず産婦人科で聞いてみたら?
あ、また名前が・・・ハズカティ(´Д⊂
妊娠中に髪のカラーリングやパーマが良くないと言われるのは
胎児に影響があるからじゃなく
妊娠中は皮膚(頭皮)が敏感になってる事がよくあり、
その敏感な皮膚に薬剤が良くないから…だと思ってた。
違うのかな?
私も妊娠中に髪を染めた事があるけど
妊娠前は大丈夫だったのに、その時はやたらと頭皮がヒリヒリしたし…
454 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 18:16:04 ID:Wz9frHPL
>>440 うちは、電車で15分ほどのところに動物園があるので、
0歳の頃から、よく連れて行ったよ。
大人の感覚で、「パンダ可愛いでしょ」「ゾウさんって大きいね」
と言っても、反応は悪いけれど、
マイナーな動物にはまったりする。
それが楽しくて連れて行ったりしていたよ。
じみーな鳥の「カイツブリ」にはまって、そこにしばらくいたんだけど
子どもがどこに興味を示すかは、全く予想もつかないので
ひとつひとつ丁寧に見ていったほうがいいと思うよ。
そうかんがえると、混んでいる動物園なんかは
子ども向きじゃないかもしれないね。
ふれあいコーナーは、子どもの性格にもよるけれど、
泣き叫んで、全然触れない子も多いよ。
ふんもあちこちに落ちていたりするし、
イラついたニワトリが突進してくることもあるし・・・。
親が動物好きならば、いいと思うんだけれど
そうでなければ、物事がわかるようになる幼稚園からの方が楽しめる
と思う。
つづく
455 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 18:16:57 ID:Wz9frHPL
パークは年パスを購入して、子どもが2歳台の時に
週1のペースで通っていたけれど、
あんまり楽しそうじゃなかったなぁ。
私が、それほどのディズニー好きでないのが原因かもしれないけれど・・・。
ディズニービデオを家庭でよく見ていれば
いいかもしれないね。
夢の国とはいうけれど、ポップコーンを買うにも並ばなくてはならないし、
トイレやオムツ替えの心配もしなくてはならないし、
ミッキーの家も、だんなだけ並ばせておいて、
順番が近くなったら合流!!という手段も使えないし・・・。
(しかも、ミッキーの家は薄暗いので、子どもが怖がって泣いたりするし)
親の努力や忍耐と子どもの反応は比例しないかもしれないよ。
ただ、門の近くで、
ディズニーのキャラクターと一緒に遊ぶことができるから
それは楽しいかもね。
つらつらと長く書いてしまいました。ごめん
>453
それもあるだろうし、デカイ腹で2時間も3時間も
座り心地の悪い椅子に座ってたり、パーマ液の臭いとかそっちで
具合が悪くなりそうだ。
頭皮が丈夫で、2〜3時間座りっぱなしで、
薬液の匂いが平気ならできると思う。
459 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 18:47:56 ID:+QMD8ZOL
妊娠中にカラー&パーマしても胎児に影響ないって
習ったような気がする!!
ホルモンバランスで染まりにくかったり
かかりにくなったりするみたい!!
まだはっきりとは判ってないみたいです!!
これでも美容師なの・・・・
うちの旦那美容師ですが止められた
影響がない!ってソースがないしね。特に初期は大事な形成期だから万が一を考えてやめとけって言われた。
やる人は安定期入ってから体調と相談して自己責任でね。
肌も荒れやすくなってるし、心配ならしないにこしたことはないと思うです。
他の美容室行った時に聞いてみたけどやっぱりそこでも止められたよ。
>439
ってか、7ヶ月だったらあと少しのガマンだと思うが。
話ぶったぎってすみません。
先月中絶手術を受けました。
今月の生理が予定日より9日遅れています。その間セックスしています。
また妊娠している可能性が高いのでしょうか。
中絶後の生理は、まるで何ごともなかったように手術当日から数えて
妊娠前の生理周期でちゃんと来る人もいますが
一般的には再開には手術から1ヶ月〜1ヶ月半くらいかかりますので
生理の遅れがすなわち妊娠とは限りません。
しかし生理の前には排卵があるので
避妊していなければ当然妊娠の可能性はありますが。
462
体の回復具合にもよるんじゃない?
排卵が始まったところでそのままセクースしちゃえば、当然受精=妊娠するんだし。
てか、中絶後1ヶ月はセクースしないほうが良いんじゃ…
もしまた妊娠してたら、また中絶するの?
きついことを書くけど、出来ちゃったから中絶するんじゃあんまりじゃないの?
そんなにセクースしたいなら、ちゃんと避妊しなよ。
464です。
かぶっちゃった…463タソ、失礼しました。
ありがとうございました。あまりに遅れるようなら検査してみます。
これでできてたら今度こそは産みます。
その覚悟と根性を、どうして先月には出せなかったんだよ・・・。 ・゚・(つД`)・゚・
明日保育園の卒園式なんですけど、まだ着ていく服が決まらないんです‥
息子はまだ2歳なので、卒園式を見に行くだけなんですけどね。
保育士さんには、息子も私も普段着でいいですよーと言われたんですが
ジャージじゃあんまりでしょうし、かといって私だけスーツだったりしても恥ずかしいし‥
どんな格好で行ったら良いでしょうか?
卒園児の親って訳じゃないんだよね。
だったらジャケットとスカートとかジャケットとパンツとかで
いいんじゃないでしょうか?
470 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:51:57 ID:mm7z8Mar
あの、ジャージとスーツしか無いんですか?
ジーンズと長袖Tとジャケットでいいんでは?
471 :
468:2005/03/25(金) 22:53:03 ID:3Q+u/ce9
>>469 ありがとうございます‥せっかくレス下さったのにごめんなさい
書き忘れてましたが私、父親なんです。
持ってるのは冠婚葬祭スーツとビジネススーツと白シャツ、色シャツ、
普段着のジーンズとトレーナー、セーターとかくらいです。。。
チノパンみたいな、ジーンズよりはちょっとマシに見えるかな?みたいなヤツ、
一本もっとくと良いよ。
スーツほどじゃないけどジーンズはちょっと、という時に重宝するから。
473 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:57:25 ID:mm7z8Mar
ジーンズとセーターでどぞ。
あと、今後のためにチノパンぐらいは買っておくといいですよ。
それにあわせたカジュアルな革靴もね。
>>471 そりゃ失礼しました。
チノパンとか無いですか?それかカジュアルなジャケット。
どっちも無ければジーンズとトレーナーときれいな靴でどうぞ。
靴がきれいだったら何とか格好つきます。
>474
保育園のホールはスリッパの悪寒。
>>471 式なのだからスーツ 式なのだからスーツ 式なのだからスーツ
ジーンズとトレーナー、セーターはやめれ〜〜〜〜〜
式なのだからスーツ 式なのだからスーツ 式なのだからスーツ
ジーンズとトレーナー、セーターはやめれ〜〜〜〜〜
>>475 んじゃ、きれいな靴下で。
穴はもちろん、踵がシースルーになってない事をチェックする。
他の人が言ってる様にチノパンかなーとも思うけど、
卒園式という状況で、ジーンズで浮くのとスーツで浮くのなら
迷わず後者。
卒園児の親はスーツなんだろうからスーツでいいんじゃない?
479 :
471:2005/03/25(金) 23:09:05 ID:3Q+u/ce9
みなさんありがとうございます!
ベージュのジーンズがあったのを思い出して引っ張り出しました。
これから頑張って靴を磨きます。なんとかなりそうです!
本当にありがとうございました!
>479
478を書いていて思い出したんだ。
先日、うちの子の卒園式に、以前引っ越して行った親子が現れた。
が、服装はジーンズにトレーナー、あげく子どもの服には食べこぼしと思われる
茶色い染み。式の間中、知り合いを見つけては喋りまくっていた。
その親子を知っている人も知らない人も「何しに来たの?」状態だったよ。
式に出ている人は、一生の思い出を大事にしたいと思ってるんだから
それなりの敬意を持った服装も大事だと思います。
偉そうでごめんなさい。
481 :
479:2005/03/26(土) 00:56:45 ID:2Dh8Uvjv
>>480 確かにそうですね。周囲に不快感を与えないように気をつけます。
ありがとうございます。
いろいろ考えてたんですが、黒スラックスに茶色のシャツにベージュのセーターで
どうだろう・・・と思ってます。
保育園の準備ネタですが、どのスレかわからないので
ここに書きます。スレ違いでしたら誘導していただけると
助かります。
保育園で進級にあたり。50cm四方の巾着袋を着替え等を
しまっておく用に準備するよう指示されました。
作っている時間がないのであちこち探してみましたが、大抵
小さめで、大きいものがなかなかありません。
ググってみてもなかなか1辺50cmを超えるサイズはありません。
この手のもので、大きいものが欲しい場合は、やっぱり自力で
作るしかないのでしょうか?
教えてクンで恐縮ですが、よろしくお願いします。
>>482 私はあきらめて作ることにしたよ
ヨーカドーで105センチ×60センチの生地が、入園準備グッズとして売ってた
端を縫って紐通せば完成だっていうから、縫い目見ないでね〜になるだろうがやるよ
希望すればオーダーも受けていたよ〜お店で生地を選ぶのが原則だったけど
手芸店でも、最近は袋物オーダー受けているとこ多いみたい
巾着だったら、既製品探すより作った方が早い気が・・・。
485 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 02:55:55 ID:xGQaz2Ty
すみません。教えてください。
生後3ヵ月です。
先程ミルクの後、
おしっこを漏らしたので着替えさせていて気付いたのですが、
お腹から胸に小さい赤いポツポツがあります。
顔には出てなく、熱もありません。機嫌はよいです。
今まで、顔にも湿疹が出たことがないのでわかりません。
単なる乳児湿疹でしょうか?
486 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 03:28:24 ID:pQUTNo+P
>>482 >>484 ドウイ。
巾着なら直線で縫ってヒモ通すだけなんだから、布買ってきてダーと縫った方が時間も金もかからん。
>485
湿疹といえどもどんな状態なのかわからないので、
なんとも言えないです。
2、3日様子を見て、改善されないorひどくなるようなら
皮膚科へ行くといいと思いますが。
うち(4ヶ月)も胸がカサカサ、
湿疹がポツポツでていたのですが、
ただの乾燥でした。
488 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 07:37:53 ID:TV1NvEio
出産して二日目なのですが、母乳に血がまじります。そんな方おられます?そのうち止まると言われたのですが、とても心配です。母乳をあげられる日が来るのでしょうか?
>482
あちこち探すなら、483も書いてる手芸用品店に電話する方がいいよ。
指定サイズで袋物その他をオーダーできるところがある。
実は、お店からそういう仕事をもらってやっていた経験アリ。
既製品や規定サイズのオーダーより多少高いけど
「自分で作る時間はないし、ミシン買ったと思えば全部オーダーでも安いもんだ」という
常連ママンがいて、何から何までオーダー、お得意さまでした。
>488
私は片方だけ血が混じる母乳が出たため、入院中に薬を処方されました。
血が混じるほうはしばらく搾乳のみでした。
退院する少し前に止まりました。
491 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 08:58:29 ID:TV1NvEio
>>490 ありがとうございます。少し安心しました。
私は両方だったのですが、片方は今日止まってました。
もう片方はまだなのですが退院までに止まればいいなぁと思っています。
492 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 09:34:31 ID:+RqhhR0y
3歳6ヶ月の息子が月曜日から発熱し(8度5分くらい)、
上がったり下がったりしながらも食欲もあり元気にしていたのですが
木曜日に病院に行ったところインフルエンザと診断されました。
予防接種は受けていません。
タミフルが処方されたのですがそれから逆に熱が上がりだしています。
昨夜は9度4分、現在8度5分です。
病院からは日曜まで安静にしているように、と言われていますが
これって日曜までは熱があるだろうってことだったのでしょうか。
4日目からの服用でタミフルが効果あるのでしょうか。
前回は夫が連れて行って、何も質問していないので分かりません。
もういちど病院に連れて行くべきでしょうか。
私は不安神経症で心配しすぎるところがあるので、
皆さんはどうされるか教えてください。
この時間にその状況なら、2チャンする前にまずかかった病院に電話でしょ。
土曜日でも午前は診察あるところが多いんじゃないの?
ちなみにタミフルは発症後48時間以内に服用が基本。
インフルエンザウィルスの増殖に必要な酵素の働きを阻害して
ウィルス増殖を防ぐのがこの薬の薬効なので。
494 :
492:2005/03/26(土) 10:23:12 ID:+RqhhR0y
質問しておいてすみません、午前中に診てくれる病院に行ってきます。
以後スルーしてください。
495 :
492:2005/03/26(土) 10:25:33 ID:+RqhhR0y
>>493さん
リロードしてませんでした、すみません。
おっしゃるとおりです。病院に行ってきます。
レスありがとうございました。
トイレ(補助便座に上がる台は別売りしてますか?あれは必要でしょうか?
今からトレーニング始めたいのですが あの台を買った方がいいのか悩んでます
みなさまはあった方が便利でしたか?それともなくてもいいのかな?
出来れば利点や不利な面も教えていただけたらありがたいです
お忙しい中恐れ入りますがどうかよろしくお願いいたします
>496
いやそこまで恐れ入らなくてもw
トイレの踏み台ですよね。ウンチする時足がついたほうがふんばれるようです。
あと、男の子なら立ってオシッコするだろうから必要なのでは?
・・・という我が家は3歳息子がおりますが
サルのように便器によじ登り足をブラブラさせながらウンチ。
オシッコも座ったまま、立ってオシッコは専ら外出時のみ。
やっぱり踏み台あったほうがいいかなぁと思っているところです。
とりあえずダイソーで踏み台買っとけ。
499 :
ありがとうございます:2005/03/26(土) 12:57:51 ID:rT+ux5Wq
>>ダイソーに踏み台あるのですか?あと踏み台は一日中トイレに置きっぱなしですか?
目を離したすきに踏み台で子供が変な所に上がらないか心配です
本当にすいません みなさまの踏み台の使い方など詳しくお願いいたします
>>499 一応トイレ踏み台と、居間の踏み台は別にしてます。
トイレに置きっぱなしの意味 目を離す時はトイレを閉めとけば。
初めての子かな?あんまり神経質にならない方が良いよ。
踏み台は、その子によって使う子、使わない子がいる。
買ったけど使わないけど無駄になった人も
買って良かった、重宝した、って人も両方知ってる。
だから498さんの「とりあえずダイソー」で良いんじゃないかな。
他の100均でも店によるが売ってるよ。
台はトイレに置きっぱなしの人もいるし使う時だけ出してくる人もいる。
様子を見ながら対応することをお勧めします。
うちもダイソーの踏み台。汚れてもじゃじゃーっと洗えるし重宝してる。
まあ、いくら洗えるといってもトイレはもちろんトイレ専用にしてますが。
ただ、お子さんの年齢がはっきりわからないけど、自力でトイレに
乗り降りできないほど小さいお子さんなら、初めのうちは踏み台なくても
いいかもね。
>>ありがとうございます!ダイソーにトイレの踏み台と店員さんに言えばいいかな?
二つ置くのですか?初めての子で(二歳、今タイにいるので周りに聞ける人がいないのですよ
ここの方は親切でありがたいです
質問させて下さい。
1ヶ月検診の時、赤をどうやって連れて行ったらいいかわかりません。
車はないし、ベビーカーもありません。
家から病院までは徒歩20分位なのですが、抱っこ紐で抱っこして行っても大丈夫でしょうか?
変な質問ですみません‥
>>504 私一人目がその状態で、
横抱っこひもで歩いて行ったら、支える腕がつりました。
抱っこ紐でタクシーがいいんじゃないかな。
歩いていったら母体の方が疲れてたまらんと思う。
私もバスかタクシー併用がいいかと。
うん、タクシー呼んだら?
荷物もあるし、歩きじゃ辛すぎる
504です
歩きはやっぱりキツいですよね、タクシーで行きたいと思います
皆様レス有難うございました
予定日まで後4日‥
不安ですが早く赤に会いたいです
509 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 15:18:01 ID:CR5D0FoZ
>>508 まだ生まれてなかったんですね
タクシーでいくのがいいと思いまーす。
赤&お母さんの為にも!!
元気な赤を生んでね☆
ガンガレーーーー!!!!!
510 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 16:18:57 ID:UaE2etrR
質問させてください。
皆さん日常自転車を使用していますか?
うちは赤が今11ヵ月で買い物に行く際、抱っこ紐では重くなってきたので最近はベビーカーばかりなんですが、荷物が多くなるとハッキリ言って面倒です。
早く自転車に乗せられたら行動範囲も広げられるし、楽なんだろうな。
自転車にお子さんを同乗されてる方、お子さん幾つの時から乗せてますか?
511 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 16:26:45 ID:YyuoLRyO
うちはマンションで駐輪場まで距離があるから
子供が歩けるって事が必須でした。
しかも歩くの遅くて1歳5ヶ月ぐらいにやっと乗せた。
周りのママは住宅事情で色々だな。
買い物も自転車で行きたいってとこに住んでるお母さんは
1歳前から乗せてましたよ。まだ歩いてなかったと思う。
抱っこ紐と併用してた。
11ヶ月なら大丈夫なんでは?
念のため、ふらっかーずタイプの自転車推奨。
椅子が籠になっててすっぽり子供を入れちゃうので、
安定感があります。
512 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 16:57:40 ID:SnxFwDcX
>>510 私も11ヶ月くらいから乗せていましたよ。
513 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 17:02:25 ID:UaE2etrR
>>511 510です。
早速ご意見いただきありがとうございました。
ふらっかーず、見てみましたがいい値段するんですね。まあ子供の安全のためには仕方ないですけど。
でもやっぱり子供が歩けるようになってからが良いのかもしれないですね。
もうしばらくベビーカーで頑張ろうと思います。
赤よ、早く歩けるようになっておくれ。 つか、車欲しいよぉー。
514 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 17:03:31 ID:UYTP1Noh
516 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 21:20:30 ID:ooxi/p77
保育園児母です。今度保護者会で春のイベントを計画しなくてはいけなくなりました。
前年までは、変わった積み木や、おもちゃ、人形劇、動物園の出張サービスでした。
何かそういうイベントサービスについてのサイトをご存知でしたら教えて下さい。
また、児童館や保育園などでこういうのがあったというのもあれば教えて下さい。
>>516 市のボランティアサークル登録を利用しています
動物とのふれあい(犬の飼い主の集まり)
手話コンサートでジブリメドレー(手話サークル)
和楽器にふれよう〜(邦楽サークル)
なんていうのに来てもらいました
活動紹介に、大体慰問とか訪問公演とか書いてありました
交通費とお昼は出しますが、基本的にボランティアなので報酬はなし
地方で出番が少ないから、素人に毛が生えたようなモタモタ感はあるけど
自分たちと一生懸命関わってくれる大人がいるというのを
子供たちへ見せることができたのも良かったと思っています
519 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 23:38:15 ID:0FB+XJCR
今日3ヶ月検診にいったら、
医師から「心臓に雑音が聞こえるので大きい病院紹介します。
ひょとしたら心臓に穴が開いているかもしれません。」とのことを
言われました。
かなり不安です。
30日に検査にいきますが、かなりまずいんでしょうか?
とりあえず先生が言うには、検査したほうがいいとのことでした・・・
>>519 語弊がありますが、割とよくあることで、手術の成功率も高く、自然に治ることもあります
中には、重篤な原因がある場合もありますし、念のため大学病院を紹介されたのでは?
心臓に穴 これで検索するだけで、かなりHITしますよ
もし穴があいていても、生活面で気をつけることや、今後の見通しなど
聞き漏らしたくない説明が沢山ありますから、ママが落ち着いて冷静に臨もうね
521 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 23:53:03 ID:0FB+XJCR
520さんへ
早速ありがとうございます。
初めての子なのでかなり不安です。
いろいろ調べてみます。
522 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:06:47 ID:mczFT4YW
録音再生機能を使っている子供用のソフトを探しています
学習用でもゲームでもなんでもよいです
何かご存知のかた、プッシュしてください
523 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:07:34 ID:mczFT4YW
522です。できるだけネットで入手できるフリーのものがよいです
もちろんそれでなくてもOK
亀でゴメンナサイ、385です。
>386、388さん、どうもありがとうございました!
525 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 08:40:52 ID:muzfhfuw
私は34歳、5歳と2歳の娘が2人いる父親です。
妻は3歳年上なのですが、子供のいる前で私を「○○君」と君付けで呼ぶのです。
私は娘達の前では「お父さんお母さん」とお互いを呼びあいたいのですが、妻は全く君付けをやめようとしません。
これは私が妻に2児の父として見られていないからなのでしょうか?
526 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 09:30:40 ID:0IE7s88B
そういうワケではないと思います。
奥さんは男と女という関係でいたいんではないでしょうか?
お母さんと言われるより、名前で読んでほしいだけだと思います。
うちも何の気なしに、名前で読んでいたら、子供がマネをして名前を呼ぶようになりました。
子の前では、パパママ。二人の時は名前でよびあってます。
527 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 10:40:04 ID:pHcxDhi5
お知恵を拝借させてください
甥っ子が小学校へ入学します。
御祝い金にちょっとしたものを添えようと思っているのですが
その「ちょっとした」が思いつかないorz
文房具などの消耗品セットにしようかなと思ったけど
自分の小学生時代とは使うものが違ったりしてるんだろうか…と思い
悩んでいます。
図書券…とも考えたけど現金に金券に…じゃちょっと変だし。
小学生のお母さま方「これは便利」「いくつあってもいい」というものあったら
教えてください。
528 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 10:53:37 ID:ylC9PVAD
sage進行って何ですか?
>>527 文房具セットも時代や流行に合ったキャラや組み合わせになってるから
好きそうなキャラクター物を知っていれば喜んでくれると思う。
でもありきたりじゃないやつにしたいのなら、
男の子ならきっと登下校で汚してくるであろう靴下や靴(だいたいのサイズを知る必要あるけど)か、
穴を開けたり、絵の具をつけて帰ってくるであろう服。
うちの息子の場合は傘を何本も折ったりおちょこ型にして遊んでは
骨をだめにして帰ってきたので
傘が消耗品になっちゃってるご家庭もあるかと。
くだらん質問でごめん。
グリコの幼児用の飲み物シリーズって、一般的に言って何歳くらいから?
赤ちゃん用の飲み物とは何か大きな違いがあるものですか?
>>530 赤ちゃん用の飲み物ってのが具体的にどういうのか分からないけど、
「小さい子が飲みきれる量」だから幼児用としてあるだけで、
普通の果汁100%ジュースや牛乳と、中身は同じだと思う。
何歳からというのは特にないのでは?
赤ちゃんだったら薄めて飲ませるとか。
>>530 手元にある「赤ちゃんとママ」の裏表紙広告には
---
「幼児ぶどう」「幼児りんご」「幼児オレンジ」「野菜&フルーツ」は5〜6ヶ月頃から、
その他の商品に関しては、1歳からの赤ちゃんにおすすめします。
---
と書いてある。その他の商品ってのは、この広告写真からすると
「グリコ幼児優良牛乳」「グリコのむヨーグルト」「グリコスポロン」
のことなのだと思う。
けど、ジュースは虫歯になりそうだから、うちの子には飲ませる気はないなぁ。
メーカーが言うのは「宣伝文句」だから、早めの月齢が書いてあると思うし、
自己判断するしかないのでは? はちみつのように一歳未満絶対ダメとか
決められているものじゃないんだから。
534 :
530:2005/03/27(日) 15:54:15 ID:P+sSN6kD
530です。レスありがとうございます。子はちょうど1歳です。
今まではひどくぐずった時や外出先で飽きた時なんかにベビー用(BF売り場にある
「3ヶ月から〜」とか書いてあるような物)をわざわざ用意していたんだけど
先日、じじばばに会った時にグリコの幼児用野菜ジュース(?)をホイっと預けられ
「あれ?もう1歳だし幼児用でいいのかー・・・?でも、幼児って何歳??」とか
妙に疑問に思ってしまって・・・w
そっか、あんまり気にしなくてよさそうですね。
味が濃い物だったら薄めてみます。ありがとうでした。
一歳だったら幼児。
536 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 16:36:30 ID:oJkUxwbJ
522は移動します
537 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 16:41:34 ID:F/Ikqp+P
赤ちゃんとママ、懐かしい〜。
赤ちゃんとママはチと時代遅れの冊子だよね。
そもそも投稿している人の会社名見るとやっぱり…という感じだし。
自分の所の会社名が三回とも見ずに終わったのがうれしい。
(産後一年勝手に送られてくるから)
538 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 17:12:35 ID:12HtW0hj
お初です。
以前、2chで身障をもつ女性の子育て関係ののスレを
見た気がするのですが場所を忘れてしましました。
ご存じの方、教えてください。
なお、当方は身障持ちのかみさんが4月に出産するので、
情報交換したいなーと思っています。
お願いします。
子@8ヶ月です。
最近、抱っこすると首をちいちゃい指でつままれるようになりました。
首の柔らかい皮膚をちっちゃい指でほんの少しだけ、これでもかという
くらいの力でつままれると痛くて泣けてきます。
言い聞かせてもわかるはずもなく憂鬱なので最近は抱っこの回数が
減ってきてしまいました。
タオル巻いてなんとかやっていますが、皆さんこういう経験ありましたか?
どうやって乗り切ればいいんでしょう。
>>539 うちも首の皮引っ張られますよ。
しかも「ほんの少し」ではなく
ムギュ〜と渾身の力で首の皮をつかまれます。痛いよ…
なので、つまむ余地がなくなるように、自分の顔を上に向ける感じで
できるだけ首の皮をピンと伸ばして、子供を抱っこしてます。
上を見る感じになるので、子供の顔が見えないのが難点。
その分、座って膝に乗せる等の「子供の顔が見える」抱っこも
別にやっています。
妊娠中(3ヶ月)です。
子どもって、よく親の顔を触る、と聞きますが
赤ちゃんが触っても大丈夫な化粧品を探しています。
検索しても良く分からなかったです。情報をお持ちの方、お願いします。
546 :
538:2005/03/27(日) 20:07:25 ID:12HtW0hj
>>542 ありがとうございます。
とりあえず、こちらのほうでカキコしてみます。
>>543 もう移動しちゃったかな?
たしか赤ちゃん用品メーカーのピジョンからファンデなど出てるはずです。
大型ドラッグストアなどのベビこーなーにありますよん。
>>539です。
ほんのちょっとのたるみも彼女には絶好の手すりのようです・・・orz
赤い点々も愛情の証とがんばってみます、ありがとうございました。
>525
「ママ」とか「お母さん」て呼ばれると、女として終わってる感じがする・・私はね。
後は「藻前のママンじゃねぇ!」という気持ちにもなるので
家は直接ダンナを呼ぶときは名前で呼び、子には「パパ」で通してる。
>528
板違い。こっちへ池。
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/ >539
痛がったりしてみせると、ますます喜ぶので
諦観の表情でスルーしておくが良いかと。
スルーはにちゃんねらなら得意だろ?
乳児ママン限定 メイクしてますか?
とかゆースレもあるよ。ケータイなので貼れなくてゴメン
少し前にも出てた内容と重複しますが。
近々11ヵ月の子が遊びに来ます。
飲み物はなにを出したらよいでしょうか?
また、ストローは使えるのでしょうか?
>553
麦茶あたりを用意しておくのが無難。
あるいはほうじ茶。
ストローが使えるようになる時期は個人差が大きいです。
ただ、ストローなりマグなりは、普通親の側が持ってくるはず。
子供の飲み物自体も、親が用意して持ってる可能性が大きいけれど。
>>553 用意するものは、室温の麦茶(冷やしておく必要ナシ)。
ストローは、個人差があるのでなんともいえない。
多分、マグだの哺乳瓶などを持参してくると思うので
麦茶を用意しておけばよいと思う。
その子の親も、もし母乳育児なら、麦茶しか飲めないし。
556 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 22:36:09 ID:JYfnJpzI
飲み物は麦茶が一番無難です。
ストローはおそらく使えますが、
コップを持てません。持っても落とします。
取っ手付きのプラスチックのコップなんて無いでしょうから、
マックでコーラのSでも買って、洗っておいてください。
それじゃあんまりだと思うのなら、割ってもいいコップを用意して下さい。
私は、その頃は必ずマグ(赤ちゃん用のコップ)に飲み物入れて落ち歩いたので
お客様もかなりの確率で持参すると思います。あまり心配せずに。
557 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 23:13:02 ID:JYfnJpzI
おー、3人で同じ意見!
姉がもうじき出産なので、小4の姪をあずかっています。
プリクラやお揃いのアクセサリを買ったりするのが好きらしいので、
一緒に出かけてプリクラ撮ったり物買ったりしていますが、
ほとんど毎日なので金欠になってきました。
家にはゲームなどの子供が遊ぶものはなにもないんですが、
お金を使わず小4女児と楽しく遊ぶ方法はないでしょうか?
559 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 23:30:17 ID:JYfnJpzI
>>558 小4の姪なんて預かる必要があるんだろうか?
母親の手助けをして家事をしてくれる年齢だよね?
入院中だったらまだわかるんだけど。
これだけじゃ答えにならないので、
近所に図書館もしくは児童館はありませんか?
>558
あなたは何歳?多分毒女かな?
非日常とはいえ、あまり甘やかさない方がいいよ。
毎日お出かけなんてしなくてよし。
4年生なら一緒に本屋さんに行って、ドリルでも買ってあげて
4年生の復習でもさせておけば?
勉強なんかしそうもない子だったら、ビデオかDVDでもレンタルしてきて
見せておけば?
>>558 小4ならお友達と遊んだりしないの?
もしあなたのお家に泊まりにきているなら、送り迎えだけしてあげるとか。
自分が小4の頃、家で何をしていたかを思い出したらいいと思う。
4月から小4なのか、小5なのかはわからないけど、私は手芸とかもしていた。
もう、それぐらいだと結構高度な事ができるので、
一緒に料理を作ったり、お菓子を作ったりするのもいいと思う。
ダイソーに、ビーズでモチーフやアクセサリーを作るキットが売ってる。
一個買えば一日もつと思う。
極端に根気がない子はダメだけど。
563 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 05:01:51 ID:OWZX1KzE
大人が食事をしている間、大人しく待っていられる子にするにはどうしつけたらいいでしょう。
>563
子どもがいくつだと想定していますか?または、あなたのお子さんはいくつですか?
「大人が食事をしている間」とは、どのような場所を想定していますか?自宅ですか?それとも店?
「おとなしく待っている」とは、どのようなことですか?・奇声をあげない?・立ち歩かない?
・お母さんまだ〜?と言わない・飽きて泣き叫ばない?
子どもを待たせている間、大人は子どもをどのくらい、あやしたり構ったりすると仮定してますか?
このぐらいの具体的な項目を揚げていただかないと・・・答えようがありません
565 :
553:2005/03/28(月) 08:29:52 ID:O4/1AqL1
レスありがとうございました!
麦茶かほうじ茶ですね。
助かりました。
566 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 11:43:28 ID:uqDA4sG5
小2の娘が学校で脚を骨折しました。
昼休み中に自分でブランコから落ちたのですが、先生方からも
お見舞金や下の2歳双子のおもちゃなど
色々頂きました。今日退院できたのですが、ボルトや包帯がとれるのに
2ヶ月、リハビリが約1ヶ月(その子次第)で全治約3ヶ月と言われています。
快気祝いを渡すタイミングですが、退院日なのか、包帯の取れた日なのか、
それとも自力歩行(松葉杖が外れた日)ができてからなのか
悩んでいます。
退院した頃に快気祝としてお返しするパターンが多い気がする
実際はまだ完全な状態じゃないけど
大変でしたねー
お大事にしてください
>>566 いい先生方ですね。
私も退院した頃でいいと思いますよ。
お返しする時に
「いつ頃完治する予定なんです。」
と一言、言っておけばいいのでは…
お大事に♡
569 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 16:05:36 ID:cn7f28Hq
教えてください。
四月から保育園でトイレトレをするので「布パンツ」を用意してきてください、と言われたのですが、
子供用下着売り場で売ってる普通のブリーフでいいんですよね?(男の子です)
今日買ってきて旦那に見せたら、
「こんな小さい子でもブリーフなの?普通のパンツじゃないの?」と聞かれたのですが、
よくあるトレパンのような(女の子用のような?)普通の形の男の子用布パンツっていうのもあるんでしょうか。
安かったので八枚も買ってきてしまったんですが早まった?
571 :
569:2005/03/28(月) 16:26:05 ID:cn7f28Hq
>>570 すみません、言葉が足りなかったです。
トレパンではなく布パンの指定だったので
とりあえずサイズの合う男児用のブリーフタイプを買って来たのですが、
おなかや足部分がゴムのタイプや、
トレパンのような形の(多分ブリーフタイプより面積が大きいですよね)布パンもあったのかな?と疑問に思いまして。
ブリーフタイプでもOKなのか、
そういったほかのタイプを探したほうが良かったのか聞いてみたかったのです。
>>596 好みの問題で、どれでもいいんじゃないの?
じゃなきゃ、保育園に聞くのが一番なんじゃ・・・
>>571 保育園によって違うかもしれないから
先生にきちんと聞いてから買うのが良かったかもね。
うちの保育園はブリーフでオッケーでしたよ。
トレーニングパンツはNG。
漏らしたのがわかりにくいかららしい。
574 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 16:56:38 ID:o2WdwTB0
>>567.568さん
優しいお言葉ありがとうございます。
春休みに入りましたが、先生方は学校にいるので
早速買ってきます!
575 :
姉妹ママ:2005/03/28(月) 19:59:46 ID:pf5VpArI
保育料のことなんだけど長女が年少のときは8520円、今年年中ですがアップして19000円。旦那の給料3年前から下がってきてるのにどうしてアップするんですか?年が上がることに保育料は下がってくるって聞いたんだけど…1歳の次女の保育料は12000円。こんなものなの?
576 :
569:2005/03/28(月) 20:06:53 ID:cn7f28Hq
>>572>>573 ありがとです。とりあえず入園式の日にでも保育園に確認してみます。
トイレトレなんてまだまだ先だと思って全く勉強してなかったので色々調べてみることにします。
>>575 保育料を決定する所得税額が階層区切りのギリギリのところだったとかで
一段階高い保育料になってしまったのでは?
下の子は二人目半額などの優遇措置で安くなってるんだと思いますが。
詳しいことが知りたかったら役所に問い合わせるといいですよ。
>>575 うちの幼稚園も今期値上げのお願いの手紙が来ました。
先生方の人件費が多くなってきているためとの説明でした。
でも金額からみると(保育園に通っていらっしゃるならば)
576さんのご回答がビンゴのような気がしますね。
うち、年少で2万4千円、年中で2万1千円です。
(さらに毎月の給食費や教材費が最高月で5000円程出て行く…orz)
公立が無い市なので、これでも安い方らしい。
578 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 21:37:24 ID:E+R3r76V
くだらない質問なのですが、お願いします。
「おべんとおべんとうれしいな〜♪」の歌の続きがどうしても思い出せません。
なぜか「助けたカメに連れられて〜♪」になってしまうのです。
どうかお助けください。
>>578 ♪おべんとおべんとうれしいな〜
なんでも食べましょよくかんで
みんなそろってごあいさつ♪
じゃなかったっけ?
580 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 22:00:37 ID:YzvoXS3E
お餞別の相談にのってください。
友達の友達、といった関係で、習い事が一緒でたまに車に乗せてもらったり
したこともある方が引越しされることになりました。
気持ちばかり3千円程度のお餞別を贈りたいんですが、どんなものがいいでしょうか?
30代半ば・4歳の男の子がいらっしゃる方です。
お餞別ってどういうものがいいのかよくわからなくて・・よろしくお願いします。
予算はなんとなくなので、変更OKです。
>>578 ♪おべんとおべんとうれしいな
お手てもきれいになりました
みんなそろってごあいさつ〜♪
ではないかな?
581が1番の歌詞で579は2番の歌詞。
583 :
580:2005/03/28(月) 22:06:33 ID:YzvoXS3E
お餞別の相談中ですが、ちなみに私は
>>579さんの方の歌詞でしたw
581さんのが1番の歌詞です。
2番は
おべんとおべんとうれしいな
なんでも食べましょ よくかんで
みんなすんだらごあいさつ
本見て調べちゃったよ(笑)
>580
う〜ん、私は引っ越して行く側になることが多いけど、はっきりいって
その程度の関係の人に3千円もおせんべつをもらってしまったら、
ものすごく恐縮する。
あと引越しのときは怒涛の忙しさだと思うので、とにかく荷物に
なるもの、荷造りに迷惑になるものはNG。(以前鉢植えをもらって
正直困った・・・)自分としては消えものが嬉しいかなあ。
あとはお子さんのもので絵本とか?
586 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 22:14:25 ID:lSi+fmWc
>>580 フェイラーのハンカチタオルなんてどうでしょう?
サイズにもよるけど箱に入れて3000円位。
587 :
579:2005/03/28(月) 22:15:29 ID:WDrWIREN
私のは2番でしたかー。失礼しました
>>581さんの見て「あーあーそうだった、そうだった」
と歌ってしまいましたw
>>584さん、本まで見てくれてありがとう
>>580 フェイラーとかちょっとイイ系のハンドタオルなどいかがでしょう?
いくつあっても困らないかなーと。
588 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 22:16:27 ID:GtyXzuZ2
トイレトレを始める目安って何ですか?
年齢(月齢)?
歩けるようになったら?
しゃべれるようになったらとか?
何かあるんでしょうか?
いつ始めればいいのか、見当もつきません。
589 :
579:2005/03/28(月) 22:16:55 ID:WDrWIREN
リロードしなかったら思い切りかぶってたorz
>>586 ケコーンしてください
590 :
578:2005/03/28(月) 22:18:20 ID:E+R3r76V
くだらない質問にこんなにレスが・・・
私が幼稚園の頃に歌っていたのは1番だったのか。
ともあれ、本当に助かりました。
これで子供と一緒に歌えます。
ありがとうございました。
591 :
580:2005/03/28(月) 22:29:45 ID:YzvoXS3E
>>585>>586 レスありがとうございます〜。かさばらないもの、は必須条件ですよね。
その方とは細いけどそこそこ長いお付き合いで、かれこれ3年2人では
会わないけど共通の友人宅で集まったり、習い事・サークル等が一緒でよくして頂いてたんです。
3千円、多いかなあ・・。
消え物・・というと食べ物でしょうか?
フェイラーのタオルセットも実用的でいいですね!
ありがとうございました。
>>588 まずトイレまで歩けること。
それから、意思を伝えられること。
(ちゃんと話せなくても、おしっこしたいという意思表示ができればOK)
3歳前後には、大体の子ができるようになるそうなので、
それを目安に考えればどうでしょうか。
始めるのは家庭によって違うと思いますが、私の周りでは2歳過ぎぐらいからが
多かったです。
我が家は遅めで、2歳の終わりの方でした。
昔は夏場にトイレトレって言われていたけど、今は住環境もいいので、
スタート時期は、一年中でも大丈夫かと。
ただし、私は失敗したときに可哀想なので、真冬は避けました。
あまりあせらないで「まあ、幼稚園に入るまでに取れればいいやー」ぐらいに
のんびり構えていた方がいいですよん。
(焦るとストレスたまります)
7ヶ月の赤がいます。
完母なのですが、離乳食も進んできたし食事をしながら麦茶など与えたいと思います。
ちなみに哺乳瓶は私が使うと拒否られます。
皆、スパウトから始めるものですか?ストロー?いきなりコップから?
コンビやピジョンから出ているそういったグッズを買おうか迷っているのですが、
オススメの品や選ぶポイントなどありましたら、アドバイスをお願いします。
生理が一週間遅れていて検査をしたら陰性でした。
取説には、妊娠初期で反応がでないときもあるとあったのですが、また時間をおいて検査した方がよいのでしょうか?
>>595 いずれにせよ待つしかないからさらに1週間後再判定した方がいいと思います。
生理が来るなら来るだろうし、陽性だった場合2週間も遅れたなら産婦人科受診にも十分かと。
595です。
レスありがとうございました。
598 :
592:2005/03/29(火) 09:35:38 ID:zhjuWG1R
>>588 もうひとつ、目安になることを書くのを忘れていました。
おしっこの間隔がある程度あいていること。
大体2〜3時間ぐらいだったら大丈夫だと思います。
汗をかいて、おしっこの回数が減るというのもあって夏場はトイレトレに
いいとされているのを忘れていました。
599 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 09:49:32 ID:5DtzCrHT
先日、2才のムスメの初節句にといって夫遠縁のおばさんからおもちゃをもらいました。
おそらく三千円ぐらいのものだと値踏みしているのですが、
お返しはしたほうがいいのでしょうか?
2月にもらったのですが、ふと気づいたらお礼の電話を夫婦ともしていないことに気づきました。
(私は夫親戚なので夫がするとばかり思っていた・・・)
今更〜という気もするし・・・。
ん?2歳で初節句?
スルーはまずいね。
いただいたおもちゃで遊ぶ娘さんの写真と
お礼状、1500円程度の焼き菓子って感じかな。
または電話だけ入れておいて、次に旅行に行ったときにでも
ちょっとしたお土産を送るとか。
601 :
599:2005/03/29(火) 11:21:44 ID:5DtzCrHT
>600サン
ちょっと事情があり、いままで雛祭りをお祝いしてあげられなかったので、
2才ですが初節句なのです。
正直、たいした金額でもないし、数回しか会ったことない夫親類だし、
別にもらってうれしいおもちゃでもなかったので、
もらいっぱなしでいいかな、と思っていました。
甘かったかなぁ。
602 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 11:33:51 ID:fohUmIqr
>>601 初節句おめでとう御座います(^^)
>正直、たいした金額でもないし、数回しか会ったことない夫親類だし、
別にもらってうれしいおもちゃでもなかったので、
もらいっぱなしでいいかな、と思っていました。
↑↑この考えはまずいなあ・・・と思います。
どんなにいらない物でも高価でないものでも頂いたらお礼は言ったほうが良いと思う。
お返し云々は家庭の事情や地域や付き合い方もあると思うので何とも言えないけど。
甘いと言うより、「非常識」になるかもよ。
これは近所付き合いやこれからのママ友付き合いにも繋がってくると思う。
これからパートに出たりと社会と係わる時にもかなり重要だと思う。
では改めて、初節句おめでとうございます!
まあ、向こうは「お返し不要」との気遣いから、その金額のおもちゃだったと思われるけど
逆に考えると、あちらがそういった気遣いをしてくださったことに対して
スルーはどうかなぁ…と思うのね。あくまでも私は。
なので、モノが気に入る気に入らないは置いておいて
とりあえず「お気遣いいただいてありがとうございます」ぐらいは伝えた方が気持ちがいいね。
一応、それで「完結」させておかないと、今の599さんのように
宿題を終えてない子供の気分をいつまでも味わうことになるかもw
正直、面倒だけどねー。
ホエー?
たいした金額でもないとか、もらいっぱなしでいいかな・・・とかマジで言ってる?
あ!お礼の電話もかけてないのか。
ビックラだな。
>>601 いや、いくらたいした金額じゃないからとか
自分がもらってうれしいおもちゃでなかったって
電話のお礼もしてないのはイカンでしょ。非常識だよ。
相手は娘さんの遅れた初節句の事もちゃんと気に掛けて
くれたんだからさ〜〜
今からでも遅くない。
お礼が遅くなった謝罪を添えてお返し送ったら?
もらいっぱなしでいいなんて言う人がいるとは・・・。
ちょっとびっくり。
もし逆の立場だったら「送ったのにお礼もこないなんて」と怒るんだろうか。
2歳で初節句って2回飛ばしたんだね、
生まれた直後でバタバタしてて1歳になって初節句の場合もあるけど
さすがに2回飛ばす人は少ない様な・・・。
608 :
599:2005/03/29(火) 12:19:01 ID:5DtzCrHT
みなさま、レスありがとうございました。
ちょっと反省。
でも、普段のママ友なんかには、ちゃんとすぐお返しもお礼もしてるんです。
たたかれるの覚悟で言うと、
正直、夫の親戚なんで、関係の遠い私がなんでやんなきゃいけないの!とは思います。
仕事が忙しいせいにして逃げてるのは夫なのに。。。
余計なもの贈ったり贈られたり・・宅急便屋サンが儲かるだけなのに!
609 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 12:23:37 ID:b6ki5TLr
なんだかもう…。
>>608 そういう縁が遠い人なのに
わざわざ下さったって言う気持ちにはなれない?
>>608 若いママさんなのかなあ〜気持ちは解るよ。
うちも子供に旦那の親戚からいろいろ貰うけど
お礼の電話をしても向うも顔も覚えてないし
声も初めて聞くような親戚で相手も「え?お宅誰だっけ?」みたいだしね。
「○○の嫁の△△ですけど…」と言っても「はあ…?」
お祝をもらって〜ありがとうございました〜みたいな話をして
初めて「ああ!」と思い出すオヤジたち。
きっと送る方も奥さんまかせなんだろうw
めんどくさい事この上ないけど
お礼だけはちゃんとしなくちゃね。人付き合いの基本だよ〜
というか、親なんだから
人に親切にしてもらったらお礼を言う
くらいの人間としての常識は守ったら?
そんな事で子供に示しがつくとでも思ってるの?
親がこまめにお礼やお返ししてるの見て育つと、自然に身に付くもんだけど
そーいうの省く家に育っちゃったのカモね。
子供もソレ見て・・・。
確かに面倒くさいけど、キチンとしておいた方が良いよ。
614 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 12:43:10 ID:UgMGDYwS
二歳になったばかりの子供と新生児の母です。
寝かしつけのことで相談です。
上の子は保育園に行っているので、決まった時間(9時半)に寝ていたのですが、
10時とか微妙な時間に下の子が泣き出し、上の子が起きてしまうことがしばしばです。
それからおっぱいをあげて、母乳がやや足りないようでさらにミルクを足して、
とやっているとすぐ1時間くらいたってしまいます。
上の子はその間寝ません。
夫に寝かしつけを頼めるといいのですが、帰りは深夜です。
寝室はみんな一緒です。でも部屋に余裕はあります。
なんとか上の子を決まった時間に寝せる方法ってないでしょうか?
>>612 あなたにステキな言葉を贈ります。
「丸いタマゴも切り様で四角。モノも言いようで角が立つ。」by寅さん(たぶん)
正論を言っているのにそんなイラついた口調じゃ、
あなたがDQNに見える危険性あり。
もったいのうございます。
>>615 んー?ずっとロムってたんだけど
あまりにも非常識なんで、普通の言い方じゃ
到底理解出来ない人なんだろうなと思って
わざとああいう書き方したんだよ
四角いニカクが丸く答える〜 かと思った。
もともとは夫の親戚なんだから夫が判断して夫がやれ。
妻は3歩さがって出しゃばらずに夫に従うのみ。
>>618 私は 今時はヨメがちょっとダンナを尻に敷くくらいがいい
って結婚前に言われてたけどなー
でも、実は敷かれてるフリしてダンナはいざって時は
敷いてるヨメを押しのけて頼りになるくらいがいい って
まあ、面倒くさいという気持ちは分かるような気がする。
特に顔もよく知らないような夫側の親戚だとなお更かも。
だけど、もらいっぱなしというのは良くないので、やはりお礼の電話か
お手紙ぐらいは差し上げた方がいいと思います。
お礼返しをするかどうかはご自身の判断ですが、お手紙などに
お嬢さんの最近のお写真を一枚つけるとかでもいいかもしれません。
男というのは、この手のお祝いだのお礼だのっていうのには
疎くて気が利かないことが多いので、絶対にアテにしてはいけません。
そんなに面倒なら「迷惑なので今後送ってこないで下さい」とメッセージ入れて送り返せば?
親戚一同からDQN認定されて誰も何もいってこなくなるよ。
自分の子供のことなんだし、2〜3分のお礼の電話くらいがんばれよ。
みんな614タンの質問はー?
と、思ったので私から・・・
上の子、寝かしつけるときに赤も一緒に連れて行くのかな?
赤をあなたが寝る時間まで寝室に連れて行くのをやめてみるってのは?
生活リズムが整ってる上の子が寝不足じゃかわいそうだな。
一ヵ月半の娘。
20センチ程度の高さがあるクッションから落ちてしまいました。
大きな泣き声がしたので、慌てて様子を見に行ったら
なぜかクッションの真上にうつ伏せになっていました。
(横に転がっていったわけではないようです。)
子供が寝ているのを確認し、私がトイレにいっている数分の間の出来事なので
どうやって落ちたのかはわかりません。
私の不注意でおきてしまったことだと反省しています。
その後、母乳も飲み、機嫌もよいです。
病院に連れて行くべきかまだ迷っていますが
もし、連れていくとしたら何科に行けばよいのでしょうか。
吐いたりしてないなら大丈夫だとおもうけど。
寝返りうてないから大丈夫ってもんでもないからねー、
気をつけてあげてね。
625 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 15:54:22 ID:WsToma3E
>>623 たぶん大丈夫
それでも行くというなら小児科。
すぐないたのならはかなくて期限がよければ行かなくて大丈夫。
行くなら小児科でいいんじゃない。
てか、20センチったら赤さんにはかなりな高さになると思うけど、
いくらトイレに行く間でも、そんな高さから落ちるリスクのあるところに寝かせるべきではないのでは?
628 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:57:14 ID:EB0VfKyb
1歳6ヶ月の息子が昨日の夕方熱を出し保育園から連絡がきて
迎えに行きました。その時38度6分。
帰りに病院に寄って検査するとインフルエンザA型との事でした。
タミフルが処方されたので飲ませました。(賛否両論あると思いますが)
夕べはちょっと元気がなかったのですが、今日は室内にあるジャングルジムや
スベリダイで遊ぶほど元気です。でも、熱が下がりません。
今38度9分あります。タミフルは3日分出ています。
また病院に行った方がいいのでしょうか?
座薬もグッタリしたら使ってと言われていますが、機嫌はいいので…
熱ってどのくらいで治まるものでしょうか?
629 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 17:18:32 ID:ah+CpA8e
とりあえず3日間は飲ませつづければ?
私も元気なら座薬は使わないし病院にも行かない。
630 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 17:41:08 ID:4HkuMJQr
うちもこの前A型やった。高熱が三日間続いた。でも、元気無かったのは
四十度近く出た1日目だけだった。タミフルは五日間の処方だったかしら?
ん? 四日間だったかしら?
5歳児で、まずまずの体力の子だけれど、熱は1日では下がらなかったよ。
ウチは、熱が出ていても、機嫌がよければ解熱剤は使わない。なぜならば、
へたに熱を下げると、元気が良くなり、遊び回って体力消耗して、治りが
遅くなるから・・・。「おとなしくねてろぃ」と、何度叱った事か。
インフルエンザは、解熱してからの元気だけれど登園できない日々が
長い・・・。お大事に。
631 :
628:2005/03/29(火) 18:38:54 ID:EB0VfKyb
>>629 >>630 レスありがとうございます。
今も元気に遊んでいますが熱は38度9分・・・
一日くらいじゃ熱は下がらないですね。
登園…今週いっぱいは出来ない見込み。
私の休みがいつまで取れるやら。。。
看病頑張ります。ありがとうございました。
インフルエンザは解熱後2日間は、他の人に移す可能性があるらしいよ。
うちもB型だったけど熱は4日間でて(1〜2日40℃その後38.5以上)
諸症状が治るまで8〜9日かかりました。
息子が木製おもちゃ(ラーニングカーブのレール)に
クレヨンで落書きしてしまいました(泣)
落とす方法ご存知の方いらっしゃいますか?
無塗装なので、こすったりすると染み込んでいきそうで。
どうしていいのやら放心状態です。
ダイソーでレール買ってくるよろし。
いくらクレヨンで書かれても、心が痛みません。
636 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 19:24:43 ID:R0LEOeLb
質問です(すみません、アゲます)
育児板でなく他の板向けかもしれませんが、該当板やスレが分からなかったので駄目もとで・・・。
某絵本の、挿絵作家さんの絵が欲しいのですが、入手するにはどのような方法があるでしょうか?
1・印刷物(ポストカード等)
2・復刻版(?でもコレも印刷物ですよね・・・)
3・本物
の三つがあると思うのですが、私が欲しいのは3です。
2は、一枚4万円弱くらいで売っていたのを見かけたのですが、
たまたま好きなシーンのイラストはなかったこともあって買いませんでした。
画家さんもお仕事なので依頼すれば描いていただけるのでは?と思いついたのですが
そもそもどうやってオファーするものなのかも分かりません。
子供の好きなシリーズよりも、メジャーなシリーズ(同じ作家・挿絵画家さん)があって、
見かけるのはそればかりなので困っています。
どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
作家さんの名前を出してみたら?もっと具体的な情報が集まるかもよ
なんとも答えようがない
・・・・育児板と本当に関係ないですねぇ
639 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 19:40:09 ID:Z+Kj/MhN
>636
絵本板できいてみたら?
>634-635
ありがとうございます。
アイロン試してみます。
ちなみに、おもちゃは夫が勝手にわんさか買ってくるので私が選ぶ余地はないのです・・・。
口出すと機嫌悪くなるし。
その上、2歳児が落書きしたり、決まった使い方以外のことをすると凄い怒るの。
今回落書きしたレールにも前ボールペンでちょこっと書いちゃったんだけれど、それだけで怒鳴ってた。
それが今回は組んだレール全てにぐるりとクレヨンで濃〜く書いてしまったので。
消さないでほっといた方が夫にも子どもにも勉強になるかしら・・・
と今書き込みつつ思ったワ。
643 :
642:2005/03/29(火) 19:58:46 ID:hl2HHqSf
あ、642=633です
644 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 20:39:03 ID:NtcMtjIB
教えて下さい。
一回り年下のママ友の離婚、再婚、再離婚について相談したいんですが
該当スレが有れば、誘導お願いします。
長女同士が同い年で、同じ小学校に通うようになります。
「やはり若い親は・・・」スレは少しニュアンスが違うように思い
書き込み出来ずに居ます。
よろしくお願いします。
てゆーか、なぜあなたが赤の他人の離婚再婚再離婚の相談を?
646 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 20:55:47 ID:NtcMtjIB
>>645 おっしゃる事は分かります。なんで私が悩まにゃあならんのか。
でも今、彼女に相談されて困り果てている私。
妹の様に慕ってくる彼女の力になりたいんですが
自分と余りにもかけ離れている状況に
どう言ってやればいいものかと・・・。
彼女の長女も我が家で預かったりしていますが、少しずつすさんで来ているし
しれっと一般論だけ言って終わりって事には出来ない状況です。
放置している訳でも無いし、虐待でもありませんが
それらを含んだ話が出来るスレを探しています。
>>646 いくら掲示板で参考になる意見を仕入れた所で、
あなたが考え、感じ、出したわけでもない意見を
悩んでいる彼女に助言しようというのはどうでしょうか?
どう助言してやればいいのかわからない、離婚にたいしても知識や知恵が
あるわけでもないのであれば、意見をいう以外の方法で
力になってやってはどうでしょうか?
649 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 21:16:48 ID:NtcMtjIB
>>645>>647>>648 レス有難うございます。
頂いた意見をそのまま彼女に言うつもりは毛頭無く
私の考え自体についての意見を聞いてみたいと思ったのです。
助言、誘導有難うございました。
携帯からなのでID違うかと思いますが、絵本について聞いた363です。
板違い(スレ違い)すみませんでした。誘導ありがとうございます!
改めて絵本板を見に行ってみたいと思います。
取り急ぎ、お礼のみで失礼します。本当にありがとうございました。
↑何度もすみません、363ではなくて636でした…363さん失礼しました。
652 :
名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 00:07:38 ID:vl0xD25H
完母で子ども7ヶ月です。
最近やっと湿疹が良くなってきたのですが
体に虫刺され見たいな赤いぽつっとしたものが出ることがあります。
4ヶ月頃の検診の時、小児科の先生が子どもの体をみて
「じんましんみたいなのが出てるね。アレルギーの気があるかもしれない」と言っていました。
離乳食も始めたところで、食物アレルギーなんかも心配なので
一度ちゃんと見てもらおうとおもっているのですが、これって皮膚科でいいのかしら。
常に出ているわけではなく、母乳を飲んだ後だったり(毎回ではない)、風呂の後だったり
受診のタイミングが難しい・・・
653 :
名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 00:13:58 ID:Dn6tXFYu
産後2か月なんですが、たまに子宮あたりがチクチク痛む時があるんですが、これは異常なんでしょうか?
654 :
名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 00:17:39 ID:nUP5qSS6
655 :
名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 00:18:07 ID:Ir8YibfM
キジョ板から誘導されてきました。
「子供の友達が遊びに来た時にチューリップのから揚げ(フライドチキン)を出したらすごく喜ばれて、
後日その母親が「あたしにも食べさせてよ」って家に上がり込んで来て怖かった」
というようなレスを1年ぐらい前に見たような気がします。
結構盛り上がった記憶があるのです。
そのレスを見てすぐに作ってみたら、すっごく美味しかったんですが、
分量とか漬け込み時間などの詳細をメモしたものを無くしてしまいました。
レモンと塩コショウを使う事しか覚えてません。
ご存知の奥様、どうか作り方を教えてくださいまし。
先日4ヶ月検診に行きましたら、
あお向けにばかり寝させてないで
監視下でうつぶせに寝させてやらないと
首や腰が丈夫にならないからダメだ!と言われました。
しかし我が赤は私の腹の上ででもうつぶせにされるのを
激しくいやがります。
無理にうつぶせに慣れさせる必要は本当にあるのでしょうか。
どなたか教えてください。
658 :
593:2005/03/30(水) 00:51:09 ID:U/QjFZZg
>>594 遅ればせながら・・・誘導ありがとうございます。
>>656 いつの検診だったか忘れちゃったけど、首座りがひっかかって再検査になった時
周りの子はみーんな既に首あげが出来ていてビックリ。
家に帰ってから積極的に短時間でもうつ伏せにするようにしたら、1週間くらいで
あっという間に首上げが出来るまでになりました。
最初は子も驚いて嫌がって泣いたりしてたけど、視界が広がるし
慣れるとよろこんでうつ伏せになるようになったよ。(←あくまでうちの子の話)
ただ、うつ伏せがどうしても嫌いな子もたくさんいるし、ママンも無理にそんなこと
したくないと考えるなら、やらなくてもいいのかも。時期がくればどっちみち
自然と出来るようになるだろうから。
>>655 キジョ板の方に、レスが付いてましたよ〜
私も同じ時に盛り上がった一員です。
でもどのスレだかは覚えていない・・・orz
予防接種の件で質問があります。
月齢4ヶ月でそろそろ3種混合をしようと思ってるんですが
4月と10月にしかポリオが受けれないので
どっちを優先すればよいのでしょうか?
また、3種混合(1期)の1〜2回の間に
ポリオの予防接種を受けてもいいのでしょうか?
マルチイクナイ(・A・)
>>661 4月からBCGの接種期限が変わるのは御存知?
生後6ヶ月までに受けないと有料ですよ。
受けてないなら、まずツベルクリン反応検査&BCG。
その際、小児科医に相談すると次に何を受ければいいか教えてもらえると思うよ。
「ポチる」の意味がわかりません。
この板で初めて見た言葉です。
どなたか意味を教えてプリーズ。
散歩の事です>ポチる
誰かが最初に「ポチを連れて散歩に行ってくる」を略して、ポチると言いはじめて広がった模様
>>665 おお〜、アリガトン。
なるほど。この板でしか見ないわけだ。
ウワー
信じたの〜
違うよ
ポチっとクリックする→ポチる だよ!
補足すると、
クリックする→(ネット通販などで)注文する・・・って意味に使ってることが多いよね。
「○○がいいんだって〜」ってレスに対して、
「じゃぁポチってくる!(注文してくる)」みたいな使い方。
>>667 なんだ、騙されたのか。
クリックの意味なら、想像通りだなぁ。
散歩の方がよかったぜ。
感じの悪い人ですねw
>DZBIihWDっておもしろい人。
私は好きよ。
672 :
656:2005/03/30(水) 11:24:09 ID:RIvMvIjf
>>659 レスありがとうございます。
一応検診の項目はパスしたので、
次回の検診までに腰が座らなかったら
心を鬼にして特訓してみますが、
それまではマタリと見守ることにします。
673 :
名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 11:36:33 ID:URAZJzwr
652です。レス下さった方ありがとうございました。
アレルギー科のある小児科を探してみます。
>663さんに補足。
4月からはツ反はなくなり、いきなりBCG接種になりますよ。
675 :
名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 19:17:28 ID:+2EQfyId
緊急!
活水処理の人がきました。断ったのにだめでした。旦那の帰り時間にまたくるらしいんだけど、
教えた時間はうそでした。これどうしたらいい?
>675
とにかく絶対に鍵をかけたドアを開けるな。
ドアを開けずに「主人に叱られたのでダメです」の一点張りで通せ。
>>675 絶対にドアを開けない。
何を言われても「すいませんお断りします」の一点張り。
「活水処理の者ですけど・・・」「あ、やっぱりお断りします」と言ったら
あとは、外から何を呼びかけられようとほったらかしで。
>675
来る時間が分かってるなら、居留守使えば
679 :
675:2005/03/30(水) 20:50:39 ID:+2EQfyId
びくついたまま過ごしました。約束の時間より大幅に遅れてチャイムがなりました。
旦那がいたのでお断わりしてもらえました。
レスありがとう。まじ恐くてたまらなかった。
680 :
名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 21:00:16 ID:RX1yepOt
保育料何ヵ月分滞納したら退所される?
>680
払えない事情があるのなら、自分で園か福祉事務所に確認してください。
失業したなど、マジで困ってるよんどころない事情があるのなら
保育料の免除など「正々堂々と保育料を払わずとも通わせられる方法」があるんだから。
682 :
名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 21:18:42 ID:91+3aUSj
幼稚園に行かず、スイミングなどの習い事だけさせるって、珍しいですよね?
従姉妹なんですが、幼稚園は面倒だしお金がもったいない、と言います。
今年、3年保育で入園できる年齢です。
来年から2年保育にすると思ってたんですが、やはり制服などのお金がもったいないと言います。
幼稚園は義務教育ではないのはわかってるんですが、「普通」ではないですよね
人付き合いが苦手とも言います。
>682
へ?普通って何?人それぞれなんだから良いんじゃないの?
幼稚園に行かなくても習い事や教室でよその子と触れあう機会もあるし
何も引き蘢ってるんじゃないんだから。
例えば「バレエ2回/週 バイオリン1回/週 スイミング2回/週」
こんな感じだと結構なもんだし、
本格的に音楽家とか棋士等のプロを目指してレッスンに励むなら、
幼稚園なんか行く暇がないと思うんだけど。
明らかに従姉妹に加療が必要に見受けられるのなら別だけど。
>>682 私、1年しか行ってないよ。
でもバイオリンとピアノとお習字は習ってたなぁ。
保育園しか行ってない人もいるんだから、
幼稚園にそこまで拘ることはないんじゃないの?
幼稚園と保育園が全くの別物だってことは知ってるよね?
>692
いとこのご主人が「それでいい」と言ってるんなら無問題。
他人(嫁に行った従姉妹など、もはや他人と思ったほうが良い)が
どうこう言うようなことことじゃないよ。
686 :
名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 21:45:05 ID:EEfyC+k2
>>660 その、キジョのほうのスレ、どのスレでしょうか。
私もふとした拍子に
「そいえば2ちゃんですっごいウマいフライドチキンを作ったら
食べさせてって、親が乗り込んできたっていうハナシあったな〜」と
思い出したばっかりなんですごくきになります。
幼稚園に行かず習い事だけって言うのは珍しいかもしれないけど
>682は普通ではないと思っていても682の従姉妹は普通かもしれない。
私立の幼稚園の月謝が3万だったら週4〜5回好きな習い事が出来るんだし。
毎日幼稚園でなあなあと遊んでいるよりかは習い事をさせている方がお金の
使い方がもったいない事は無いと思ってるかもしれない。
あ、従姉妹はお金がもったいないから習い事もそんなにさせていないのかすぃら?
幼稚園に入れさせたいのなら公立の幼稚園を勧めてみてはいかがなものでしょ。
「赤いぶーぶあった」というのは三語文でしょうか?
今までそれぞれ赤、ぶーぶ、あった、もしくは赤いぶーぶ、ぶーぶあったなどの形で使っていたもので、
最近繋げて言うようになったのですが。(使う場面はあっています)
689 :
682:2005/03/30(水) 22:03:52 ID:91+3aUSj
従姉妹の考えがおかしいとは思ってないです。
習い事で集団生活?もきちんとできるようです。(お金がもったいない、というあたりは価値観の問題だし。)
「普通」ってなんなんだ?という話題も従姉妹とします、ただ、「変わってる」とか、「あの子は保育園も幼稚園にも行ってない」とか言われたら、子供本人はどうなんだろうとか
そういう子って実際いるんでしょうか?親は「そんな子供はどこにもいない」と聞く耳もたず。
習い事はすべて幼稚園児に合わせた時間の夕方からしかないので、習い事が忙しく幼稚園に行けない、という事はないです。
私自身、近所に住んでいるので(従姉妹はママ友はいないけど美人で目立ちます)いろいろ聞かれたり。
従姉妹の考えをそのまま話したら「やっぱり変わってるね」と言われて、
従姉妹は私にとっては自慢なので、悪く言われたりしたら嫌だし
まだまだどうなるか、従姉妹の考えも変わるかもしれないけど、
「やっぱり変わってる」という言葉がショックだったんだと思います。なんかだらだらすいません。
>>689 普通とか変わってるとかいうと、その人の価値観なんだから
他人がとやかく言うこっちゃないと思うけど、どっちにしろ
少数派ってことで…。
>>689 周囲の意見なんて放っておけばいい。
他人の教育方針を「変わってる」という人こそおかしいのでは?
周囲の意見に流されているようでは
思ったような子育てなぞできませぬ。
みんな幼稚園に行っているからウチモ・・・じゃなくて、
流れに流されない、自身がしっかりしていて立派じゃありませんか。
ちなみに幼稚園に行かず、自宅学習していた人いますよ。
昔から幼稚園や保育園に通わせないで
オバアチャンに面倒を診てもらっているなんて家もあるでよ。
694 :
689:2005/03/30(水) 22:34:12 ID:91+3aUSj
>684以降のレスを読まずに書き込みしてしまいました。
みなさん、レスありがとうございます。
従姉妹の旦那は、無理して行く必要はない。という感じですが、
3年保育で幼稚園に入れない事で親が呆れてます。(こちらは3年保育が多いです)
何を言われても本人が決めて納得できるなら別にいいんですよね。
外見が目立つから、噂とか、ちと心配です。
子育てにジジババ世代の口出しは無用だし迷惑なだけ。
貴方の親が呆れてようが放っておきなさい。
イトコの子どもは、イトコ夫婦が全責任を負っているんだから。
いとこだけじゃなく、その親のオジオヴァからも余計なお世話を焼かれてるのか。>689のいとこさん
697 :
名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 22:49:40 ID:MsM2njEH
トイレトレを始める目安って何ですか?
とお聞きした
>>588です。
>>592サン、
親切丁寧なレスありがとうございました。
うちの子は1歳2ヵ月で、まだ歩けないし
意思表示も無理だし、おしっこの感覚も短いし
まだまだ先のようですね。
でも目安となる事がわかって良かったです。
ありがとうございました。
689さんはきっと自分がすごく人のうわさが気になる人なんだね。
でもイトコさんはそんなの全く気にならないんじゃないかな。
気にするような人ならとっとと他へならっているだろうからね。
どうにもこうにも「余計なお世話」って感じだ。
>>689 えーと、広報で以前読んだんですが、
5歳児(年長の学年)で保育園にも幼稚園にも行っていない子が
うちの市では0.5%いました。
病気や障害があるため集団生活できない、もしくは療育園などに通っている子や、
親の都合で家にいる子、ちびっこ園のような感じの無認可の託児所に預けられている子などを含みます。
ちなみにうちの市は、高所得者が多く教育熱心な所なので、
保育園や幼稚園に行かずに、週5で習い事をしている子もけっこういます。
そういう子はたいてい私立の小学校にいくようです。
700 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 00:08:24 ID:0Cv0Twn7
>>689-694 ウチの所も3年保育〜が主流だけど、ウチは2年保育と決めていて2年にした。(これって私も変わっていると思われているのだろうか?)
「みんなが」とか「じじばばが」とか「噂が」とか気にしすぎだと思う
>>689 この辺は特にDQN地域ではないし、むしろ教育熱が高いかなと思う地域だけど、幼稚園にも保育園にも行かない子も何人か知っているし、取り立てて「変」とも思わない。
「そう言う教育方針なのねーー」と思うだけ。
701 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 00:42:11 ID:RbeYafo1
子供って、いつ頃から大人が聞いて意味のか分かる言葉を喋るようになるん
でしょうか? 1歳8ヶ月のお母さんのブログで「うちの子は最近○○の歌を歌
えるようになりました」とか書いてありました。
私の子供は1歳6ヶ月になるところですけど、まだ「じゅじゅびゅびょばっ!」
とか「たったったったっ」とかしか言わないので焦ってしまいました。
>701
3歳くらいまで「親しか子どもの言ってることが理解できない」のが続きますよ。
うちの子は2人とも3歳半くらいまで「親でさえ子どもの言うことは半分くらいしか理解できない」状態でした。w
たぶんその「1歳8ヶ月で歌」ってのも、実のところただの親の贔屓目でw
「周囲から見れば何を歌ってるんだかわかんない」ものかと思います。
>>701 本当に人それぞれなので、全く人と比べる必要ないよ。
早いと1歳半でもう普通に話ができる子もいるし、逆に3歳すぎても喋らない子もいる。
焦らないで見守ってあげてね。
気になるならいっぱい話し掛けたり絵本を読んであげるといいよ。
704 :
701:2005/03/31(木) 00:50:31 ID:RbeYafo1
なるほど、安心しました。うちの子の今の状態と「歌を歌う」ということに
あまりに開きがあったもので、慌ててしまいました。
ありがとうございました。
>>702 それは単に遅い例だと思うなあ。(もちろん遅くて構わないけど)
近所の子、1歳10ヶ月だけど、お母さんと一緒で出てくる歌を歌詞も音程も
完璧に歌えるよ。
てか、従姉妹さん本人が「幼稚園行かせない」って決めてんだから、それでいいじゃん。
まだされてもない噂を、直接関係ない682さんが気にするのもおかしいよ。
もし気が変わったって来年から2年保育で入れることだってできるでしょ?
従姉妹さんなりに考えての決断なんだから、外野である682さんは黙っとき。
噂なんて、本気で気にならない人にとっては
ないのと一緒なんだよね。
>705
それはその子が早いんだと思う。
709 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 07:08:02 ID:UtRENCfk
歌詞の方はともかく、1歳で音程完璧ってのは凄いよ。
幼稚園での唄なんか聞くと、年中くらいまではほとんどラップ状態w
年長さんの唄で、やっと音程がわかるかな〜ってかんじだもんね。
煽りにマジレス・・・
712 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 10:44:34 ID:SITVolM7
>>701 うちの1歳7ヶ月の娘は「いないいないばぁ」の「ぐるぐるどっかん」の歌が
好きだけど「どっか〜ん」の歌詞しか歌えないよ。タイミングはここ1週間で
合ってきた所だし…慌てない慌てない
713 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 10:57:06 ID:0pc04Gkj
>>701 うちの一歳六ヶ月の息子は、「ママ」も怪しいぞ・・・。来週の
一才半検診が怖いよおおおおお。すべての用事は「んっんっ」「えっえっ」
という発声付きの指差し、もしくは、首ふりふりのいやいやで済ませている。
うええええーん。
714 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:29:02 ID:MRBBrayn
今日が最後の保育園なんですが、
お世話になった先生方へ、お気持ち・・・と
お菓子を考えています。受け取ってくれるかな?
一応、手作り予定。
>>714 受け取ってくれるでしょうけど
個人的には、手作りお菓子はよほど親しい人で
いつもキッチンを磨き上げてるような綺麗好きの人が
作ったものじゃなきゃ嫌かも。
菓子は買ったものが良いと思う。
一つずつ梱包されていると分けやすい。
手作りは身内もしくは家で出すときくらいの方が良いと思う
717 :
714:2005/03/31(木) 13:44:25 ID:MRBBrayn
>715
そうですね・・・。
私なんて仲の良い友達からもらった
手作りケーキでも食べれなかったからな。
客観的なご意見、どうもありがとうございます。
手作りはやめておこうと思います。
>>714 買いに行く暇がなくて手作りか・・・なんて考えてみたけども。
>715タソに同意。
日持ちしそうで個包装になっている焼き菓子チックなものを
「お茶のときにでも召し上がってください」なんつって渡してみてはいかがかな、と。
719 :
712:2005/03/31(木) 14:54:03 ID:SITVolM7
>>713 うちは「ママ」よりも「パパ」「ワンワン」「乾杯」(ぱんぱ〜いと聞こえる)
が早くて、1歳6ヶ月検診でもとうとうママは言えなかった。
絵を見て指を指すなんて全然出来なかったけど、大丈夫だったよ。
1ヶ月たった今では、ママの他にもピヨピヨやメーメーも覚えたし…。
急に覚える時期ってあるみたいだしw
720 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 15:51:23 ID:0pc04Gkj
>>719 ありがとうよ。レスもらって、もう泣きそうだよ・・・。
上の女の子が、ものすごく喋るのはやかったので、「2人目だし、おしゃべり
ねぇちゃんの話を勝手に聞いていれば、べらべら喋るんじゃない?」と、
手抜きしていたらこのありさまよ・・・。絵を見て指差しかぁ・・・。うーむ。
ぶーぶー(車)しかやらないかもだよ。犬と猫の区別がついていないような
いやな予感・・・。
質問がね「三語喋りますか?」ってのがアンケートにあるんだよぉぉぉ。
しゃべらないよぉぉぉぉぉ。ハハ、手抜きを反省。今、一歳の絵本を買って来て、
お勉強中なのだ。しかし、本人は自動車の本の方をお好みの様子。
721 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 15:55:17 ID:DOtwZYTg
3語ってだいたいいつくらいから?
722 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 15:56:33 ID:DOtwZYTg
あか あお きいろは3語?
わんわん いっぱい いた みたいな会話みたいなのが3語?
3語って3語文じゃなくて、単語がみっつってことだよね?
一歳半だとみっつ出てる子が半分くらい、ひとつふたつが残りの3割、出てない子2割くらいじゃないだろうか。
724 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:07:30 ID:ZaWRgBmO
いつも公園で遊んでる子がいます。(未就園児男の子)
その子はうちの子を慕って遊んでくれるのですが
うちの子はその子のことが苦手みたいです。
その子は「貸して」を言わずにオモチャを取ってしまうので
うちの子はいつも大泣きです。
いつも「そのくらいで泣かないで」と我が子を責める形になってしまうのですが
心の中では「いい加減『貸して』を覚えてよ」と思っています。
その子の親は分かってるのか分かってないのか軽く注意するだけですが
正直、疲れてしまいます。
こういう場合、はっきり相手の子に注意した方がいいのでしょうか?
やっぱり親に「心の叫び」を言うのはためらいがあります。
725 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:08:34 ID:0pc04Gkj
ああ、書き方が悪かった。単語を三つというアンケートだった。
723さん
そうかあ。三語単語が出ない子が、5割いるかもか。
喋らないくせに、いやいやだけは最近しっかり一人前になってきたよ。
「欲しいものはね、言葉で言うと、分かりやすいよ」と、煽っている毎日。
726 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:24:15 ID:yIDNW9BD
つまらない質問ですが、ケーキは何歳から食べさせていますか?
2歳の誕生日が来るのですが、ケーキを食べさせていいものか
悩んでいます。
727 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:27:12 ID:ZaWRgBmO
>>726 うちは2歳の誕生日から食べさせたなぁ。
1歳の時は少し怖くてあげられなかった。
728 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:45:29 ID:+1OohsRt
>724
ご自分のお子さんを責めたらかわいそうだと思う。
相手の子にも注意するよりと言うより、
「今○○が使ってるからちょっと待ってね」とか声をかけて、
自分の子にも「終わったら貸してあげようね」と言って、うまく仲介してあげたらいいのでは?
ほんとは相手のママが自分の子に言い聞かせてくれればいいんだけど、
それを望んでも無理だろうから。
729 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:47:58 ID:r30OIK9O
洋酒使ってるかはチェック。以前うちのちびっ子が一口食べて
酔っ払いになって驚いた。
730 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:51:38 ID:xlZyOOBt
>>726 うちももうすぐ2歳。
生クリームを抜いてあげようと思ってます。
質問です。
新生児が、泣くとき大暴れします。
おむつがずれていつもおしっこが漏れてしまいます。
なんかいい対策がないでしょうか?
一人目の子供の時はそんなことなかったので、
おむつの付け方が間違ってるのではないと思うのですが…
今までに使ったおむつは、ムーニーとドレミです。
>>730 うひょー。元気のいい赤タンでしゅねぇー。むちむちの
新生児タンかあ。裏山。
答えになっていないので、さげ。
732 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 17:07:14 ID:ZaWRgBmO
>>728サン
ありがとうございます。
しかし「ちょっと待ってね」と言う前に
オモチャを取ってるのです。
その子を見てて気付いたのですが
横目でうちの子が遊んでるオモチャを見ながらやって来て奪ってしまいます。
それでうちの子が泣いてしまうんですね…。
これが毎回あるのでうちの子はその子に対して構えてしまってるのです。
今まで仕方なく「そんなに泣かないでよ」って我が子に言うしかなかったのですが
最近は泣き方も激しく、幼いなりにその子に対して警戒をしてるので辛いです。
>>730 お子さんは小さめ?それとも大きめ?
それによっても対応が違うよ。
734 :
726 :2005/03/31(木) 17:07:59 ID:yIDNW9BD
レスありがとうございます。
誕生日に初ケーキあげてみます。
735 :
728:2005/03/31(木) 17:27:24 ID:+1OohsRt
>732
えーとつまり、取られた後だったら、「まだ使ってるから返してね」といって
返してもらっていいと思います。
自分でもこんなことしたら嫌な親かなってためらいがあるかもしれないけれど、
自分の子の味方をするんじゃなくて、
お互いの子に対してルールを教えていくんだって感じだと思う。
(自分の子が逆の立場のときも、もちろんちゃんと言い聞かせる)
相手のママの反応とかも気になるから、なかなか大変かもしれないけれど・・・。
とりあえずそれが無理でも、お子さんに対して泣いていることを責めるのではなく、
「取られて悔しかったね」と言ってあげると
「ああお母さんはわかってくれてるんだ!」と安心するそうですよ〜。
理不尽に取られて悔しいから泣いてるのに、そのことで責められると
子どもはショックを受けてしまうみたいです。
736 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 17:31:59 ID:RbeYafo1
>>732 横レスですけど、逆にあなたのお子さんに「貸して」を教えてみては?
おもちゃをとられてしまった後、お子さんに「ほら、もう一回、『貸して』
って言って、貸してもらいな」と。お子さんは怖がって言わなくても、そこで
相手のお母さんが、もしかしたら状況に気づいてくれるかもですよ。
「ああ『貸して』を、うちも教えなきゃ」と、気づいてくれれば儲けもんなん
ですけどね。
>>720 まだ、みているかな?
男の子は、大抵、お喋りするのは遅いみたいです。
うちの息子も、すごく遅かったです。
1歳半検診の時なんて、質問されてもにこーと笑って一言も発せず。
ところが今は、「お前黙っとけー!!!」というぐらいウルサイです。
こんな笑い話をきいたことがあります。
上が女の子で下が男の子だと、あまりにも男の子のお喋りが遅いので
「なにか問題があるのでは?!」と心配し、周りの男の子のママに聞いてみたら
どこの家も似たようなものだったと。
逆に、男の子が上で女の子が下の場合、女の子はおしゃまでお喋りが上手なため
「うちのこ天才かも!」と思いきや、他所のうちの子と同じだった、と。
話しはじめの遅い子は、話しだすとかなりしっかり喋ります。
今は溜めていると思って、あまり焦らないようにねー。
フッ素は塗った方がいいのでしょうか?あとすいませんが
乳児医療で小児科はただですが歯医者や耳鼻科では乳児医療は使えませんか?
フッ素は虫歯予防の魔法の薬ではないので
お母さんが毎日きちんと歯磨きしてるお子さんなら無理に塗る必要はないですヨ。
乳児医療証は健保医療をしている病院なら何科でも使えるのが普通で、
小児科しか使えないことはまずありません。
>738
病気の治療目的なら、何科でも使えます。
ただしフッ素を塗るのは「治療」ではなく「予防」なので
自費の場合がほとんどです。
歯医者によって、フッ素は自費ってトコもあるよ。
1000円位した。
診察代は乳児医療で。
742 :
738:2005/03/31(木) 18:37:24 ID:EseAqfZ0
有り難うございました\(o ̄∇ ̄o)ハーイ
743 :
730:2005/03/31(木) 18:39:53 ID:xlZyOOBt
>>733 そういうものなのですね。
産まれたときは2930グラム、今は3500くらいです。
よろしくお願いします。
744 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 19:05:21 ID:ytZYsNP+
>>735>>736 レス本当にありがとうございます。
でも(っていうのは申し訳ないですが…)
取られることに神経質になってしまってて(もう1年以上こんな感じです)
取られた後は号泣で何を言っても駄目です。
私の子供は「貸して」「どうぞ」を教え込んだので普段は言えます。
取る子のママは「貸してって言いなさい!」と言ってるようですが
「聞かないんだよね〜」と笑っています。
もっと真剣に躾けてよって思いますが相手に望んじゃ無駄ですよね。
「取られて悔しかったね」っていうのは小声で言ってるのですが
取った子のママに聞こえると険悪なムードになるのが正直怖いからです。
しかし
今、書き込みながら私がいい人ぶってては我が子を守れないことに気付きました。
険悪なムードになっても、相手に嫌な思いをさせても
自分の子が間違ってなければ守ってあげないといけませんよね。
イヤしかし、ここは良スレですね。初めて来ました!
また何かあったらお願いしますね。
>730
暴れるのでずれるってこと?それとも、暴れるのと漏れるのは別の相談?
うちの子は、新生児の頃はしょっちゅうオムツからおしっこ漏れてたし、
泣く時はガンガン暴れてたのでそういうもんかと思ってたよ・・・
まぁ、暴れるのは性格、これからも良く動いていたずらも沢山すると覚悟するとして、
おむつはキツめに着けて、短肌着や長肌着でなく、コンビ肌着やボディ肌着を着せると、
少しはずれなくなるのでは。
どうしても気になるなら、紙おむつの中に更に布おむつや、
赤ホンで売ってるパッド式紙おむつをあててみるというのはどうでしょう。
オムツの中の余計な隙間が無くなって漏れにくくなると聞いたヨ。
746 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 20:38:05 ID:0pc04Gkj
747 :
730:2005/03/31(木) 20:42:26 ID:xlZyOOBt
>>745 わかりにくくてすみません。暴れるのでずれるのです。
性格…性格かも。そういえば上の子供は泣いてもあんまり暴れなかったかも。
たくさん提案ありがとう!
はしからやってみます!あさって赤ホン行ってきます
>>744 もう見てないかもしれないけど、参考までに何歳と何歳のケースなんだろう。
749 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 22:07:49 ID:qI0QENfc
750 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 22:09:55 ID:co2ItZ+g
10ヶ月の娘
下の歯が生え始めてきました
授乳中に乳首を噛まれるようになり、すごく痛くて授乳が嫌になります
あまりに痛くて手が出そうになります(出した事はないです)
噛むのを止めさせる方法があったら教えてください
古典的な方法は「噛まれたら即鼻をつまむ」「噛まれたら子どもの顔(鼻)にお乳をギュッと押し付ける」だそうです。
赤ちゃんは授乳しながら鼻呼吸してるので、鼻をつままれたりお乳で鼻をふさがれると呼吸ができなくなって
いやでも口をお乳から離します。
752 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 22:16:52 ID:0pc04Gkj
>>750 赤タンの性格によるよ、それ。「こらっ」と本気で叱るとやめたのが、
上の女の子。「こらっ」と言われてもげらげら笑いやがったのが、下の
男の子。
助産婦さんのアドバイスによれば、0歳児ながらも、しっかり何故噛んでは
いけないのかを言い聞かせれば、噛まなくなるとのことだったので、
それもやってみたけれど、下のは言い聞かせた直後に「がぶり」と噛んだよ。
くっそー。思い出しても、あれは痛かったよ。だから断乳のチャンス、と思い、
やめちゃったよ。
傷もできていたし、ばい菌はいると、乳腺炎になって面倒だから。
こんなんで参考になる?
753 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 22:22:54 ID:FrdYBgK5
>>749 あなたが相手の子を躾けてみては。
取る前に貸してって言おうね。とその都度声かけしていけば
相手の子も、相手の親も変わっていくのではないかと思う。
>750
噛んで母親の反応を楽しんでいるなら噛まれた時にしていた反応をやめてみる。
口に入れた物を噛んで楽しんでるだけなら
赤ちゃんに噛むと痛いからやめるように言葉に出して
目を見ながら説明してみる。
それでもダメなら10ヶ月の今が娘さんの卒乳の時期がきたということでしょう。
>>749 3歳ならもう言葉わかるね。
よく遊ぶ子なんでしょ?私ならその子に直接「貸してって先に言ってね。
ほら、突然取られたから○○(うちの子)びっくりして泣いてるよ。」と教えるなあ。
「貸してって先に言わなかったから○○に一回返すね」とおもちゃも戻す。
それを繰り返していくしかないと思う。
もちろん自分の子が黙ってその子のおもちゃをとっても同じ対応を。
756 :
755:2005/03/31(木) 22:34:36 ID:ubn9kCcB
リロードしてなかったら753さんが先に同じこと言ってくれてたわ。
757 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 22:50:01 ID:JdmjIMzk
他スレから誘導されてきました。
ケコーンてどういう事ですか?IDがどうとか?
おせーてください
>>757 ケコーン=ある一人の人にレスしようとしたら
ほぼ同じタイミングでほぼ同じ内容のレスをつけてしまう事
IDはあなたの書き込みのところにも出てますよ
IDの何を知りたいのか具体的に書いてくれないとわかんない
>>757が「IDがどうとか?」言ってるのは、
「ケコーンというのはIDがどうにかなってるって意味ですか?」って聞きたいんだと思うよ。
ケコーンの意味については>758さんの言うとおり。
ケコーン=結婚・・・ね。
ありがとうございました。
ケコーン=結婚
意味も納得。
IDはおっしゃるとおり、ケコーンてIDにまつわる何かかと
おもったのでした。
IDを見れば、同じ人が間違えて二回書いてかぶったのか
たまたまケコーンして違う人が同じ事を続けて書いたのかわかるから
そういう意味でIDが〜って言われてきたのかな?
762 :
750:2005/03/31(木) 23:28:08 ID:co2ItZ+g
娘に噛まれたら「めっ」と言って叱っています
大抵その時点で大泣きするので「噛んだらお母さん痛いからなんたら」と
声かけしますが、その直後でも噛んでくるんですよね‥その繰り返しですね
さっき試してみたんですがおっぱいを押し付けるのは良かったです
卒乳はまったく頭になかったけれど
寝かし付けるためだけに授乳してるようなものなんで
それもいいかもしれません
みなさんの意見たいへん参考になりました、ありがとう
763 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 00:56:11 ID:/fvfQ0sx
入園式に下の子供連れて行くか悩んでます。8ヵ月です。
今の予定では姑が家で子守。しかしながら連れて行くとなると姑もついてくるし。
写真は家族四人でとりたいしなぁ…。悩んでます。
姑入りの写真と、抜きの写真を撮ればいいだけのことでは?
抜きの写真は姑にとってもらえばいい。
入りの写真はあなたか旦那さんが撮るとか。
下の子を連れて行くと、必ず姑もついてくるの?
あなたと旦那さんが行くんだったら、式の間はどちらかが子守してたらいいだけでは?
写真にしたって、
>>764さんの言うように自然な流れで何パターンも撮れば
要らないもの(姑入りw)だけ捨ててもいいんだし。
悩むような問題じゃないと思うけど。
お姑さんが強い人なのかな。
>>763 写真館で記念撮影するのかな?
それなら「 4 人 で 家 族 写 真 撮るので待ってて下さいね。」と
写真館に入る時はっきり言っておくとかはどう?
普通に自前のカメラで撮るなら
>>764>>765さんのでOKかと。
767 :
765:皇紀2665/04/01(金) 01:30:06 ID:i0QEPWZA
ちなみに、私は下の子が6ヶ月の時に一人で連れて行きましたが、本当に大変でした。
単身赴任で実家も遠かったのでしょうがなく。
新入園児ですら落ち着かない雰囲気の中、下の子がぐずるので式中は他の教室で待機。
各クラスに分かれて保護者が挨拶する時も、
私は一人で(二人で?)トイレにこもって授乳してました・・・
連れて行かれる子供も大変だと思うし、写真の問題はおいといて、
お姑さんに見てもらえるなら、家で子守してもらう方がいいと思うよ。
768 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 05:13:04 ID:+O7/KExA
アルコール依存症かなー?
アルコールくぉを飲むとすっごく気持ちがよくて
ポジティブになりますう。
そんな方いますか?
だから毎晩酔うまで飲んでる方、いますか??
友達になっjてー。
769 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 05:17:23 ID:+O7/KExA
アルコールと育児スレッドてないのかなぁ??
あったら教えてくださいお願いしますうい。
770 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 05:29:27 ID:+O7/KExA
まだねむれないよお。
子供が2人もいるのに。
どうしよう。こんな親じゃ×かなぁー。
まだまふぁだ飲むぞぉーーーーー。
771 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 06:16:40 ID:+vgvuI7K
>770
飲んでますかぁ〜?
772 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 06:32:59 ID:gXl8Y8i7
ただいま9が月の娘がいてハイハイしています。
夏用の服を買いたいのですが、短パン、ワンピース等は、ハイハイするとき
やっぱり膝が痛そうですか?
よくわからなくって・・・。しょうもない質問で申し訳ないですが、よろし
くお願いします!!
773 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 06:39:30 ID:+vgvuI7K
ニーパッドをすればいいのでは・・・
774 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 07:23:35 ID:l5yW8iid
>>772 家に居る時は七分丈位の薄手のパンツを履かせるのは?
もしかしたらハイハイやお座りしてるとめくれ上がるかもしれないけど…
そんなに気にした事がなかったので、参考にならなかったらスマソ。
775 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 07:36:58 ID:Ma9fDGBv
みんな優しいね。
ニーパットずれるし自分で取っちゃうよ。
私はハイハイの時期は基本的に膝まであるパンツしか履かせなかったなあ。
お出かけの時だけスカート履かせてました。
いらなくなったくつしたのかかとの部分の上下を切り
子供のひざんとこにはかせるっていうのを
かなり前にテレビで見た。
あー、説明下手だな私。
778 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 12:58:06 ID:MM4KKXgG
質問させてください。
娘(4歳)の水疱瘡の痕が1ヶ月経ってもなかなか消えません。
先日、皮膚科で診てもらったところ
「任意だけど予防接種を受けておけば軽く済んだはず。痕は残るかも」
と言われました。
娘に申し訳ないことをしてしまったと反省しきりです。
水疱瘡の予防接種を受けなかったけど、
痕は自然と消えたという方はいませんでしょうか?
779 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 13:15:13 ID:wr4fNRwx
乳児持ちのハハですが
よだれのシミがうす赤くなるのは、ウチだけでしょうか…?
>>778 いるかも知れないしいないかも知れないね。
でもあなたの娘に痕が残るかは誰にも断言できないと思うけど。
>>779 乾きにくいとカビとかでピンクに染まったりしますが。
トイレの水垢とかピンクのとこ無いですか?
782 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 13:25:51 ID:X/+b/0Yg
妊娠4ヶ月なんですが、お風呂上りにタオルで乳首を擦ると、
薄皮がぽろぽろ剥けるようになってきました。
垢!?と思ったんですが皮みたいです。
別に痛くも痒くもないんですが、今までこんなことなかったので・・・。
みなさんこんなことありましたか?
へんな質問ですみません(;´▽`A``
>>778 姉と私は消えたが母は残ってる。
気になるなら「美容外科 水痘」あたりで治療方法でもぐぐって安心しとけ。
娘さんが施術受けたがる頃には、もっと安くなってもっと技術上がってるはず。
784 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 13:42:58 ID:nfuIXl+x
>>772 夏には立ち上がる可能性もあるから買っても良いんでない?
膝下までのスパッツをはかせたりすればスカートでも平気だたよ。
生後三週間の赤子なんですが、夜中に一時間おきにミルクを欲しがります。
母乳が出ないので母乳を飲ませる事が出来ないし、ミルクは2〜3時間
あけないとダメという事で白湯でごまかしてるんですが、それでも泣き喚いて
口をぱくぱくさせます。抱っこでも泣き止みません。
どうすればいいのかわからず途方にくれてます・・・。
>>782 それは良い傾向だと思います
赤ちゃんが吸えるように、体が準備してるんですよ
元々の乳首は皮が厚くて固いので、皮膚を薄く、柔らかくするように変化していくんです
わたしは、赤ちゃんが生まれても、まだ乳首が小さくて固かったので、
最初の頃は授乳のたびに痛かったです(;;
>>782 ノシ 私も妊娠中なったよ。そして痛がゆくて、コッソーリ掻いていたよ。
赤サンの為に改造中なんだなあと思ってました。
788 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 13:51:08 ID:nfuIXl+x
>>778 私は顔に水疱瘡の後が残ってる(2つだけだけど)
1つは眉の中なので、そこだけ禿。でも周りの毛がカバーしてあまりわからない。
もう一つは色も薄いから、注意してよ〜く見ないとわからない程度。
人によって差があるから何とも言えないけど、子供自身が気にならないなら
大丈夫だと思うので、成長を見守ってていいんでないかな?
>>785 回数欲しがる子には、ミルクを薄めて量を増やしたりするのって、駄目なんでしょうか?
母乳の場合は、欲しがるだけあげていいらしいけど・・・
>>785 ミルクスレものぞいてみては?
母乳出なくても吸わせてあげるとか。
アドバイスになってないか…
>>785 それくらいの赤ちゃんは、お腹がすいてなくても口に何かが当たると吸いますよ。
他に原因があったり、上手に眠れなくて泣いてしまうのを、お腹が空いて泣いているのかしらと
不安になってしまうのはよくあることです。
赤ちゃんは泣くものだと思って、あと1ヶ月くらいはひたすら耐えてくださいw
>>785 0歳児スレかミルクスレのほうが詳しいと思うが、、、
お子さん、巨大児とかじゃないよね?
特別大きいわけじゃないなら、
1日総計でミルク缶に書かれた1日分程度も飲めばミルクの量は足りていると思われ。
白湯飲ませるより、出ないおっぱいくわえさせたほうが落ち着くかもよ。
薬とか飲んでて禁止されてるなら使えない手だけど・・・。
あと、使用に抵抗がないならおしゃぶり。
赤ちゃんは泣くのが仕事、母は抱っこするのが仕事。
元気がないとか鳴き方が変だとかなら病気の可能性もあるが、
そうでないなら仕事をこなしてるだけよー。キニシナイ、キニシナイ。
>>789 1回ぐらいでどうにかなるわけではないが、日常的に薄めて飲ませるのはダメ。
>785
抱っこしても泣きやまないのは仕方ないと思う。
同じ月齢の頃、うちの子も明け方三時間も泣き続けたりとかしていたし。
おしゃぶりを試してみたら?(うちは嫌いだった・・・)
リロしなかったら、同じようなレスになってしまった・・・スマソ。
>>785 まだまだ吸う力が弱いから、いっぺんには飲めないんだよね。
それですぐお腹がすいちゃう。
大変だけど、だんだん一度に飲む力がつくと時間があくようになるよ。
あと少しだから何とかやりすごしてー。
役に立たないレスでごめん。
797 :
794:皇紀2665/04/01(金) 14:28:36 ID:tPz85sPm
そういえば、私は新生児の頃はオムツが濡れてなくて、
おなかがすいていなければ、赤は泣かないと無意識に思ってた・・・。
産んで3日くらいのころ、赤が夜中にすぐ泣くので
絶対おなかがすいてるんだ!と思い込み、
看護士さんに相談してミルクを足していたら、
飲ませすぎて吐かせてしまったドキュな過去がありますorz
そして困ってまた看護士さんに相談したら「抱っこしてあげてね」と。
冷静に考えればわかるんだけど、初めての子だし、病院だし、
泣かれると焦ってしまって、今思えば恥ずかしい。
798 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:54:02 ID:CFok2HVq
予防接種を受けに行こうと思い、熱測ったら、37・2℃でした。
子供は元気いっぱい遊んでるけど、やっぱり接種は今日は
やめといた方がいいですか?
799 :
779:皇紀2665/04/01(金) 15:06:46 ID:wr4fNRwx
>>781 レスありがとう。
カビなんですかね。処分した方がいいのかな。
800 :
785:皇紀2665/04/01(金) 15:17:55 ID:GJdmXb65
レス下さった皆様有難う。
おしゃぶりは、最初は吸うんですけどそのうち「騙されないぞ」みたいに
ぺって吐き出して泣くんですよ。おっぱいは、吸いにくいみたいで。
でも、理由なく泣くものなんですね・・・何もなければ寝ているものと思ってました。
ミルクスレの方も覗いてみます。
おかしいのかな?と思っていたのでちょっとほっとしました。
801 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 15:20:49 ID:4v3aFwk4
>798
普通に考えてやめるべきでは・・・?
うん。後日改めて・・・のほうがいいとオモ >798
子どもって平熱が高いから37.5度異常でなければ大丈夫って言いませんか?
でも、この「子ども」が何歳くらいまでなのかわからない・・・。
病院に行ってから測って37.2度くらいあったときも、
問題なく接種してもらったけれど、避けた方が無難なのかな、やっぱり。
804 :
798:皇紀2665/04/01(金) 15:36:25 ID:CFok2HVq
やっぱ、やめといて正解ですかね。
ちなみに3歳です。
予防接種のチャンスが一回しかないわけじゃあるまいに。
無理に打って後悔することはあっても、次に回して後悔することはないと思う。
>804
3歳なら初めての発熱疑惑でもはじめての予防接種じゃないのでは?
平熱がどれくらいかわかんない?
大人より平熱高いしね>子供
普段何度位なの?
予防接種は体温37.4℃まではOKって小児科で言われたよ。
夫の両親からこの週末、もうすぐ一歳になる子どもと一緒に食事によばれています。
今日になって、それが夫の父方母方両祖父母を招いての初誕生祝の会としらされました。
会場は料亭の個室で、子どもの分は白粥と薄味のおかずを用意するので心配ないといわれましたが
ふだん家では椅子に座らせて歩き回れないようにして食べさせていること、
それでも下に敷いたレジャーマットは食べこぼしでいっぱいになることを思うと不安です。
そこで、お子さんに畳の上で食事をさせていらっしゃる方に質問です。
どのようにご飯を食べさせていらっしゃいますか?
常に両親どちらかが抱っこしながら食べさせるのがいちばんでしょうか?
動き回らせず、辺りを汚さないための注意点もあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
811 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 16:42:25 ID:iZSxw19Q
むー
日曜から熱を出した1歳6ヶ月の息子なんですが、月曜の病院での検査で
インフルエンザA型と判明。タミフル飲ませて熱が下がったのが水曜日の朝。
昨日一日平熱でとても元気だったので安心していました。
そして今日朝から平熱!2日平熱だったら来週月曜から保育園行っていいよと
言われていたのに・・・・なんだか体が熱いので熱を測ると38度5分・・・orz
これってまだ治ってないって事でしょうか?
もう一度病院行った方がいいでしょうか?
午前中病院行って登園許可証貰ってきちゃったよ・・・
>>810 料亭に、新聞紙持参で行ってはいかがか。
813 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 17:07:57 ID:vCeN+bt1
ママ友達(子供は2歳どうし)が、保育園で買ったDVD(行事とかの映像)を
おもしろいから見て、と家まで持って来ました。
正直、他人の子供の保育園の行事のDVDなんて見てもおもしろくもなんともないんですが
見て感想を言わないとだめですかね・・・。
>>810 うちは畳ではないけど、そのくらいの頃に外で食事するときは
どっちかが抱っこして子どもに食べさせて、一方は食事。
で、大人が食べ終わったら抱っこを交代して、子ども担当だった方が
食事開始でやってました(オーダーは時間差で)。
ポケット付きのビブやスタイは普段お使いでしょうか。
あとぬれおしぼりやティッシュ。
丸めて持ち運べるランチョンマットなんてのも存在します。
レジャーシートを普段使ってるのなら、持参した方が910さんの気分的にも
安心すると思います。
あと大きめのタオルがあれば、寝ちゃっても転がしておけます。
個室ですから飽きて大泣きしない限りはさして心配する事もないと思うけど
音のしないおもちゃがあると暇つぶしになるかな。
ジジババに囲まれての会ですから誰かがフォローしてくれると思いますけど。
良い会になると良いですね。
>813
「つまらなそうだから見なかった」と言う勇気があるのですか?
私はないので、もしそんなことになったらとりあえず
その相手のお子さんに注目してささっと見て、何かしら感想を言うけど・・・。
>>813 もうおいて行かれちゃった以上はねえ・・・。
8倍か16倍くらいでスキップして見るのはどうでありましょう。
ウチ買ったけど、自分の子が出る所以外は16倍ですわw。
他人様に見せようとは思わねぇなあ。
既女板からこちらへ誘導していただいた者です。
5ヶ月の妊婦です。
マタニティウェアが欲しいのですが、おデブで困っています。
今更ダイエットしても時既に遅し・・・
デパートやネット通販で探しても、大きくても11号サイズ
までしか見当たりません。
もうちょっと大きなサイズのマタニティを扱っている所をご
存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
>817
具体的に、どの程度のサイズのものをお探しですか?
場合によっては、マタニティ服自体をあきらめて
13号以上の服を扱ってる「Lサイズショップ」で
ジャンパースカートやパンツ類を買うほうが正解の場合もあると思いますが。
きょうだいって何歳差までがお互いの遊び相手になりますか?
820 :
817:皇紀2665/04/01(金) 18:14:51 ID:0vGiS+9D
恥ずかしながら、15号希望です。
デパート等のLサイズショップをのぞいてみたのですが、
ちょっと高価なものが多かったので、敬遠してしまいま
した。一時的なものなので、なるべく安価なものをと。
ネットショップをもう一度探してみようと思います。
ありがとうございました。
821 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 18:20:06 ID:Qoq9inVf
>>773 >>774 >>776 >>777 >>784 皆様、ありがとうございます!!
実はもう立ち上がっていて、夏には歩くかな?と思っているのですが、
こればっかりは予測がつかないので、どうされているのかな?と思いま
した。
パンツは膝下の七部丈、お出かけの時スカートでがんばって見ます。^^
ありがとうございました!!
822 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 18:23:37 ID:Qoq9inVf
>>778 心配ですが、もうしばらく様子を見ては、小さいし消えるかも!
私は水疱瘡大きくなってからしたから、顔にいっぱい跡が残って
いるけど、アクセントと思ってあまりにならなかったです。
そういう子もいるので、老婆心ながら・・。
>820
デパートなどのLサイズコーナーは高いでしょうねえ。
ターミナル駅の駅ビルなんかに入ってることが多い「若い人向けのLサイズショップ」なんかだと
普通サイズショップと比較してもあまり高くない、若向きのデザインのものもあると思いますヨ。
(中途半端な値段のマタニティより、裏地の使い方や縫製などがいいものも多い)
実は私、ふだんは9号サイズを着ているのですが
妊娠中に制服のない会社に勤めていたとき
15〜17号のフレアースカートやパンツ類をLサイズショップで買いこんで
臨月までサスペンダーで釣ってはいていたことがあるんですよ。
(当時は今のような便利で素敵なマタニティパンツなどがない時代でした)
マタニティ1枚買う予算で、Lサイズショップではフレアースカートが2枚買えました。w
今はネットショップもあるので、もっと見つけやすいかもしれませんね。
824 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 18:34:42 ID:Qoq9inVf
気にならなかった!です、ごめんなさい。
>785タン
もしよかったら母乳スレも覗いてみてね。
私も初め赤がうまく吸えなくて悩んでいたけど母乳スレのおかげで出るようになったよ
といってもひたすら吸わせただけだけど・・・。マターリがんばってね。
今のうちに新生児の可愛いしぐさを堪能してね。すぐしなくなるから。
なんだかすごく応援したくなったので・・・。
>>817 ユニクロルームパンツ1000円はカナリ使える。
XLまで展開してるよ。
今のは股上が若干浅くなったのが残念なんだけど・・・
11号のマタニティが着れない人に
ユニクロのXLすすめてどうするつもりよ
男性用だったらいけるんじゃない?
パンツだったらすそ切っちゃえばいいんだし。
>おデブで困っています
が妙にウケたw
>817さん!
既女板の方にもレスがついてましたよ!!
>>819ですが・・・盛り上がってるところ、申し訳ないですが
どなたかお答えお願いします・・・。
>819=831
うちは5才差だけど普通に遊んでる。
ちなみに9歳姉と4歳弟。
けど自分は三歳差の兄と遊んだ記憶はあまりないので、一概には言えないのではないかと思う。
二歳違いの兄妹ですが激しく仲が悪いです
私自身は5歳違いの姉妹ですが、気が向いた時に遊んであげました
年齢よりも長男長女の性格によるものが大きいと思う
>>827 ユニクロのルームパンツ全ゴムだし、凄く大きくて楽だけど!
>>827 15号を100キロ超とでもおもっておるのか?
>817
私はジャスコで13号を買った。
>819
ウチは4歳違いの男子。
けんかもするが仲良く遊んでる。
>827
11号ならXLは余裕だが。
837 :
827:皇紀2665/04/01(金) 22:32:06 ID:XE2WO7+X
ごめんなさいね
XLって13号だと思っていたんで
15号の妊婦さんには無理だと感じたけど、大丈夫なんですね
838 :
817:皇紀2665/04/01(金) 22:35:02 ID:0vGiS+9D
いつの間にか沢山のレスが!?
当方170cm、72kg越の巨漢なのです。
おデブ&巨乳(not美乳)のため、尻が入らない・胸が閉じない
の二重苦なんだよ〜。
普段はメンズものばっかり着ていたので、マタニティウェアで
悩むことになるとは。
皆様ありがとう。ここで聞いてみてよかった、色々探してみます!
ユニクロ、ジャスコものぞきに行って見ます。
839 :
827:皇紀2665/04/01(金) 22:40:05 ID:XE2WO7+X
いや、やっぱダメだろ
普通の13号ならともかく、ゴムだから大丈夫かもよ。
自分なんか160センチ80キロだけど軽く入るし
…。・゜・(ノД`)・゜・。
ともあれ、本人が試してみるしかない。
80キロ!
想像がつかないんだけどどんな感じ?ワクワク
>>838 評判は悪いけど、レモールのマタニティは良かったよ
私、妊娠中はほぼ同じ体型でした
トールサイズのタイトスカートや、ニットワンピース
後、無印のジャージ素材のチュニックも使えました
ユニクロは、男性のXLでギリギリ
ジャスコ、ヨーカドーは1点ずつくらい見つかったけど
大丈夫だと思って買っても腹囲の成長と共にお蔵入り
今はもう少しサイズ展開しているかな〜
大きいサイズのマタニティは、産後にオクへ出品すると
買ったときの値段近くまで高騰することもありますし、最低で半額程度でした
大きい妊婦さんの悩みは共通なんだな〜と思いました
>>二歳ですが鼻がつらいみたいですが
子にも花粉症はありますか?すいませんです
844 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 23:36:09 ID:5jQxIsrm
そろそろ生理がくるかな、と思い始めてまだ1週間も経ってないのに
なんだか気持ちが悪くて食欲がありません。特にニオイに敏感になってしまって。
これってつわりの可能性はありますか?
っていうか、つわりの症状ってこんなに早く来るものなんですか?
>>841 ワクワクされちゃった…w
確かに2ちゃんでしか言えない体重のデブだけど
背も低いし威圧感があるほどの体型じゃないよ。
「大きいサイズコーナー」にお世話になったこともほとんどないし。
トップスは一応Lサイズではいる。(つまり肉は下半身だ _| ̄|○)
生んだらダイエトしなくては(;´Д`)
>>844 生理予定日の頃からつわりになるひとは結構いるみたいですよ。
自分も、生理予定日二日後から胃がおかしく、あんまり早いから
ただの胸焼けかつわりか判別できないでいたけど、結局そのまま
2ヶ月気分がよくなることはなく…。つわり開始だったみたいです。
(上のレスで雑談かましててごめん)
>>844 生理予定日を過ぎたあたりから旦那のタバコの匂いにすっごい過敏になって
ムカツク、吸うな!ってケンカしてました。(自分も喫煙者だったのに・・・w)
気が付いたら生理来て無いってことで検査したら陽性でした。
つわりの症状や時期はそれぞれだし、あとから振り返ってみると「あ、あれつわりだった?」
って感じなので、こういった変化で妊娠しているかはわからないけどね。
そもそも生理前っていろんなことに過敏になってもおかしくないですから。
予定日を1週間過ぎているなら、検査薬で反応がでるんじゃないかな?
>>846 ご親切にありがとうございます。
そうか、自分ももうすぐ母親になるかもしれないのか・・・
うれしいけれど何だか変な感じ。
勉強して心の準備をしなくては。
でも、こんな状態があと2ヶ月続くかも、と思うとちょっと鬱。
>>847 ありがとうございます。
お二人の体験談を読んで、やっぱりもしかしたら・・・と思いました。
早速明日買って検査してみます。ドキドキワクワク
>>843 花粉症は低年齢化しています。
早ければ生後半年にも満たない子がなったり。
ウチも三才の息子がやたら目をかゆがるので血液検査したら、
反応が出ました(´・ω・`)
851 :
810:皇紀2665/04/02(土) 00:29:35 ID:5MJqiPhD
>>812さん、
>>814さん、ありがとうございます。
レジャーシートはあんまりですが、何か敷くものを用意します。
大きめのタオル、音のしないおもちゃは思いつきませんでしたが、
あると役立ちそうですね。助かりました。楽しめるように頑張ってきます。
852 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 00:42:06 ID:Nb3/JfMA
こんな質問してもいのか迷ったのですが、
どこで聞けばいいのか分からなかったのでこちらで質問させていただきます。
“クマ警報”とか“クマ注意報”ってどういう意味なんでしょうか?
よろしくお願いします。
「釣られるな」ってことじゃないでしょうか。
釣られた人、クマっていうみたいだよ。たぶん。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ こんな糞レスで俺が釣られクマー!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
このAAが由来だと思います>クマ
妊娠初期なので市販の鎮痛剤などは決して飲みたくないのですが
昨日からひどい頭痛がとまりません。なにもできない…
薬以外の緩和策は何かあるでしょうか。
とりあえず、こめかみや額に(老人のように)シップの細切れを貼り
血管を広げて頭痛を緩和することもある というコーヒーを飲んで
みましたが。(いつもはカフェイン断ってます)
もうたまりません…orz
857 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 08:16:27 ID:2QXxMS6x
>>856 湿布っていいんだっけ?
今ケータイだからソースがないけど…
あげますよ。親切なみなさんが助けてくれますように。
他力本願スマソ
シップといってもインドメタシン入りとかそういうのではなくて
つぼ膏っていうのかな?10円玉くらいのやつを10等分くらいして
顔や頭に貼っています。こういうのもダメなのかなあ…
治る気配もなく、ちょっと横になるかもしれません…
もしレスいただいてお返事遅れたら申し訳ないです。
とほほ(;´Д`)
>>856 頭痛のタイプによって対処の方法が違います。
脈打つような頭痛は、偏頭痛なので冷やします。
湿布よりも、冷たいタオルとかの方がいいかも。
暗い部屋でじっとしていたほうがいいです。
血管が一時的に拡張することによって起こる頭痛なので、
血管を広げるようなこと(暖める、運動など)はしないほうがいいです。
眼精疲労や肩こりからくる緊張性頭痛は暖めます。
これは、首筋から後頭部にかけて痛いことが多いです。
お風呂にゆっくりはいったり、肩や首のストレッチをしてもいいと思います。
頭皮のマッサージも効きますよ。
頭痛については、ここに凄く詳しく出ていますのでどぞー。
ttp://homepage2.nifty.com/uoh/
861 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 08:32:20 ID:laRCtlsp
生後四日目の赤ちゃんの母です
今母子共に入院中で、黄疸が出てて紫外線当てて治療してますって言われたのですが
黄疸って何なんですか?
大変な病気ですか?
教えて下さい
みなさんありがとうございます。
どちらの頭痛かは…よく分からなかったです(TT)すみません
肩こりもひどいし、夕べから波がありつつもずっとなので
緊張性かと思ったけど、おきぬけや立ち上がりはズッキンズッキンと
するので偏頭痛の雰囲気もあります。
さっきは書いてなかったけど、頭も時々もんでいます。もっと揉むべきか。
とりあえず、横になってきます…
ありがとうございました。
>861
ほとんどの新生児に黄疸が出るのだけど
861Babyは少し黄疸の値が高かったから光線療法してるんだと思う。
生後4日頃が黄疸のピークらしいわ。
心配は要らないと思う。
でも心配なこととか疑問があったら、看護士さんや医師に質問しまくったほうがいいよ。
入院中はすぐ近くに専門家がいるんだもの。
>>862 私も頭痛餅〜。
妊娠中は、産婦人科で飲んでも大丈夫な頭痛薬をだしてもらってました。
実際に薬を飲まなくても、「ひどくなったらいつでも薬があるから平気!」と
思えると、気分的にも楽ですよ。飲んでも問題ないし。
次回の受診時に先生に相談してみるのも手。
>>862 私も妊婦で、昔から頭痛持ちです。
妊娠中は比較的、頭痛が楽になる人が多いみたいですが、
つわりなどの症状で頭痛を引き起こす人もいますね。
私は産婦人科で薬を処方してもらいました。それでも、全く効かず(頑固なんんで)
紹介で神経内科に行き薬を処方してもらいました。ただ、1個300円という高さ・・・。
そのかわり、効きます。(妊婦にも安全な薬です)
でもあまり薬に頼りたくないなら、痛くなり始めたら横になるなどするしかないですね。
一度、先生に相談してみるといいかも。肩が凝ってると頭痛はひどくなりますよ。
私はおっさん並みに硬いそうです・・・。
863さん
ありがとうございます
看護婦さんは大丈夫って言ってるんですけど、先生が酷いようだと脳に障害が…と言っていたので不安になってしまいました
明日退院なのでますます不安ですが
少し様子を見てみます
ありがとうございました
>>866 あのさー、あなたの赤ちゃんを直接見てない他人のレスに安心してないで、
上でレスがあったみたいにさ、同じ屋根の下に専門家いるんだから聞きまくりなよ。
酷いようだとって言われたんだったら、「ではウチの子はどの位の状態ですか?」とか
「もし障害があるようなら、どういう状態ですか?」とかさ。
明日退院したあとは、なかなか病院って行きづらくなるよ。移動とか感染症の心配でさ。
言葉きつくなっちゃったけど、ガンガレ新米ママ!
868 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 11:57:27 ID:Wp79pf/H
質問揚げです。
明日退院なんですがお世話になった先生看護婦さんにお礼を渡したいとおもっています
こういうものは迷惑ですか?またおくるならどのようなものを送ればいいでしょうか?
みなさまのお知恵をおかしください!
>861サン。まさしく私も昨日光線治療してました!一日たってもう大丈夫とのことです。
障害のことはわかりませんが先天性の検査結果は一ヵ月後にわかるそうなので私も不安ですがお互いがんばりましょう!
869 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 12:09:43 ID:ZWUzdw2r
公営病院では禁止でした>お礼
ほんとに受け取らない。
私立はどうなんだろう?
>868
私は地方の日赤の病院で産んだけど、御礼は一切ナシ。
渡そうとするとかえって恥をかくような雰囲気だったよ。
私は御礼の代わりに「おぎゃー献金」に1マソ献金してきた。
あと、主治医と担当の看護婦さんには後日御礼の手紙を書いたよ。
>>866 もう見ていないかな?医療関係者じゃないので大雑把でスマソ。
黄疸って言うのは簡単に説明すると
赤さんは持って生まれた赤血球を自分で怖し、大人が持つべき赤血球にかえていくんです。
その時に起こる現象。
従って、生後何日か過ぎると黄疸を起こして白目が黄色くなってきたりする。これは普通のこと。
血液検査で直接ビルビリンと間接ビルビリンの値を出して、
害のない黄疸か深刻な黄疸かを調べることはできます。
ただ、生まれてすぐに医師の判断で「尋常ではない」と判断した場合
血液全交換という処置もあるので
光を当てているだけの今の状態から考えると、深刻なケースではなさそう。
光を当てるっていうのは有害なビルビリンから無害なビルビリンに変化させている処置。
それから、母乳性黄疸といって、こちらはまだ解明されていない現象なんだけれど
母乳育児をしていると赤さんが強い黄疸を起こす傾向にあります。
これは全然心配ないことです。
ちなみに我が子も黄疸が強く、ビルビリン検査しました@1ヶ月検診時
凄い数字が出てビビッたけど、ちゃんと説明を受けて安心。
軽々しく「脳障害」なんて口にする医師もどうかと思うので
心配なら他の医療機関に相談すべし。
>>868 地方の産院(個人病院)で産みました。
入院中に何人かお礼を渡しているような雰囲気で、
先に退院する方が箱菓子など渡しているのを見ていたので
個包装になっている御菓子をひと箱渡しました。
「宜しかったら召し上がってください」くらいで、
退院の時にさらっと御礼がてら渡した感じです。
その病院の雰囲気によるのでは?
病院勤めの私ですが、手紙は断らないし、もらうほうも嬉しい。
私の勤める病院でもお断わりしていますが、例外的に受け取ったのは、
・缶コーヒー60本箱入り(持って帰ってもらうのも大変そうなので)
・その人の家でとれたいよかん?大量(柑橘果物)(理由はうえに同じ)
うちの病院は頑なに断る方針らしいので、参考にはならないかもだが、ほんとうに気持ちだけで嬉しいもんですよ。
手紙はいいかも。
手紙なら断らないし、もらうほうも嬉しい。
↑あわわ、おかしな文になってますね。
失礼しました。
875 :
868:2005/04/02(土) 14:11:55 ID:Wp79pf/H
レスありがとうございました!
個人病院なのでいちよう明日様子をうかがいつつお礼を渡してみようとおもいます。
お早い回答感謝いたします!
>>861 うちの子も光線療法したよー。
完全母子同室の病院で昼夜眠れずにヘロヘロ状態のときだったから、
ゆっくり休めてホッとした時間だったよ。
それというのも、医師や看護士さんがきちんと説明をしてくれたから。
いきなり「脳障害」なんて言葉出されたら、ビックリして他の説明も頭から
飛んじゃうよね。
とりあえず、うちの子は特に健康に問題ない立派なダンスィに育ってるので、
気を楽にもって、もう一度説明聞いてみたら。
>>876 お気の毒に・・・
黄疸がひどくなければ今頃は立派な男子になっていたはずでしょうに(涙
なんて冗談ですけど、そういえばうちの娘も光線療法経験済みで
立派なジョスィだわ。
脳障害=ダンスィ化orジョスィ化か?
お、恐ろしい・・・
>>861 ウチも黄疸が長く続きました。
担当の医師は言葉を濁して「黄疸がひどい」ってことの説明をしてくれなかったので
(多分、そこまで酷くなかったので余計な心配をしないようにという配慮だったのかも)
「そんな大した問題じゃないのかな?新生児黄疸ってよく聞くし・・・」
と、退院して、家に帰ってから調べてみて、脳障害の可能性を知って愕然としました。
一ヶ月検診でも黄疸があまり引いていなかったので、不安になって母乳を少し控えたら
すぐ症状が改善されたので、母乳性黄疸だった模様。
母乳を続けるこだわりよりも、黄疸を引かせる安心のほうを取ったわけですが(コレが正しかったかどうかは不明)、
>>861さんのお子さんがどうかは、新生児黄疸はやはりある子も多いので気を大きく構えて
やはり専門の医師に聞くのが一番かと思います。
879 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 17:20:06 ID:14c/K7fX
>868
私は二箇所の病院で産みましたが、どちらも夜に渡してた。
夜勤の人に「夜食で食べて〜」感覚で。
里帰りだったので、ダンナが買ってきた東京ばななの
15本〜20本入りを渡しただけですが。
5月から5ヶ月の娘を義母に預けて仕事を始めます。
育児方法についても「嫁子チャンのポリシーを尊重する」とまで言って貰ってます。
話しやすいし、3人の子どもを立派に育て上げた方なので安心して預けられます。
そうは言っても30年も前の育児は現在とは細かい点で違いが見られると思うので、
何か伝えるべき重要なことなどはありますか?
預けて失敗した!
コレ言っといてヨカッタ!
などの体験談がありましたら教えてください。
今の育児をだいたい知ってて理解してる人と、
30年前のままの人とでは、心構えが全く違うからなぁ。
神経質かそうでないかでも随分違うし。
ウチの義母は前者、実母は後者。
びっくりするような行動を取るので、「前もって言っておく」のは難しい。
今まで取った行動は、
・新生児を外食に連れ出そうとする。
・離乳食を始める頃の子供に市販のプリンを与える。
・2歳児が寝てる間に買い物に行く。
・チャイルドシートの重要性を理解していない。
など挙げ出したらきりがない。
予測がつかないので後で聞いて「ウェ、そんなことしたのか!」と驚くことばかり。
新しい育児書を一冊熟読しておいて貰った方がいいかもね〜。
離乳食も今は遅め遅めが常識ってことを知っていてもらわないと
勝手に何を食べさせるかわかんないし。
もうすぐ生まれるからチャイルドシート買うつもりなんだけど
コンビのプリムロングにしようかなって思ってたら
『プリムロング含めて国産チャイルドシートの大半は2点式の
シートベルトには合わない』って店員サンに言われて。。
で、折れの車3ドアのハッチバックで後ろが2点式でさぁ・・
助手席には付けれそうなんだけど、助手席に付けること自体
望ましくないつぅのと、ヨメと3人で乗る時すごく不便になっちゃうっしょ?
(助手席がリクライニングしなさそうで、運転席側から乗ることになる)
で、2点式ベルトを3点式に改造したりとか、2点式に無理やり
チャイルドシートくっつけることとか出来ないんかな?
何かいい方法あったらアドバイスしてくだされ。。
>885
改造とか無理やりくっつけるのは、事故があってチャイルドシートがはずれてしまったりしたら
すごく後悔すると思う。
他のチャイルドシートにするのはだめなの?
>885
「装着できないことが明らかな車・シートに装着した」
「ベルトを改造した車両に装着した」という時点で
万一何かあったときにお子さんが放り出されるようなことがあっても
補償の対象にならんですよ。
2点式ベルトでもつく他のチャイルドシートにする、車の買い替えを検討するの
どっちかしか根本的な対処法はないでしょうねえ。
888 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 20:57:36 ID:Wp79pf/H
たびたび質問させていただきます!
いま旦那の社会保険のふようにはいっています。
子供が産まれたら30万かえってくるとのことですが
会社から書類をもらうのは出生届けを出して子供も扶養にしてからでしょうか?
それとも出生届けだす前ですか?
会社によってまたかわってくると思うのですが
参考にまで教えていただけないでしょうか。
あげさせていただきます!
>888
出生届けを出してない(受理されてない)=お子さんはまだ法的に名無し、ということなので
各種届出を出そうにも出せません。w
健康保険などへの届出は、出生届けを出してからが基本です。
出産一時金の書類には、病院の「出産証明」が必要です。
よくあるパターンは「お産がはじまって入院した時または産後すぐに看護婦さんに渡しておくと、退院までに先生が書いておいてくれる」パターン。
「お産が済んでから会社に用紙をもらいに行って、それから書いてもらう」ようでは
お産が立て込んだり先生がお忙しい時期だと
退院までに書類が出来上がらず、退院後にもう一度書類をもらいに来るような「2度手間」になりますので
ぜひ「出産前に、子供が生まれたら会社に出す書類全てをもらっておく」ことをお勧めします。
>888
一時金の書類に必要な証明は、出生届を出す市区町村役場でもOKですよ。
病院で書いてもらうとお金がかかるけど、役所ならタダでした。
私は帝切で2週間入院だったから、入院中に出生届を出す必要があったんだけど
実父に出生届と一緒に一時金の請求書類を役所に持って行ってもらいました。
書類は>889タンの言うとおり、出産前に全部そろえておくと便利です。
私の場合は 一時金の請求書類、保険金の請求書類&診断書、会社に出す
異動届、健保の異動届、扶養控除申告書・・・くらいだったかな。
午前中頭痛について教えてくださった皆様ありがとうございました。
やはり緊張性かなあということで、背中と肩と首にベタベタカイロを貼り付け
半日横になっていたらだいぶんよくなりました。まだ少し痛いけど…。
つわりのせいで吐き気があり、実際に吐こうとするとズキンズキンするので
コリとつわりの複合技みたいです _| ̄|○|||
892 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:39:51 ID:8fbmULLt
>>888 扶養に入る書類も一時金貰う書類も、
その他子供が生まれるって事で会社に出さないといけない書類一式、
総務に言えばまとめて全部渡してくれると思うよ。
出生届けを出す前に、書類だけは早めに貰っておきましょう。
病院の先生に書いてもらわないといけない書類も多いから、
入院中に病院に提出(ナースセンターでいいと思う)して退院時に渡してもらう。
その際、子供の名前は決まってないなら空欄のままでも先生は書いてくれるでしょ。
念のため「ここに書くんですよー」と鉛筆で○でもしときましょう。
先生が迷わないように。ポストイットもつけとけばベスト。
893 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:44:36 ID:8fbmULLt
うちの場合
入院・出産
↓
旦那が会社から書類一式持たされてくる
↓
私が病院に提出
↓
退院前日に出生届けと書類一式が記入されて戻ってくる
↓
子供の名前(保留にしてた)を記入し、旦那に託す
↓
旦那、出生届けを役所に、その他書類を会社に提出
(私は退院後は里帰り)
扶養の手続きは、健康保険関係と給与の扶養手当関係と二種類あるので、
担当者によく確認してもらってくださいねー。
前もって「○月に生まれる予定です」って声かけてくれてると、書類とか準備しやすかったよ。
元総務課庶務担当としてはね。
895 :
888:2005/04/02(土) 22:50:41 ID:Wp79pf/H
みなさまレスありがとう!
旦那の会社にはまえまえから書類をくださいとつたえてあったんだけど
なかなかくれないのでとうとう明日が退院になってしまった。orz
看護婦さんには一ヵ月健診のときでいいよといわれたので
出生届だしてから書類もらうようにしまつ。
旦那がいってないのか、事務の人がちゃんとやってくれないのかわかりませんが
産まれてしまったのでちゃんと手続きしてきます!
里帰り中で郵送になるので時間かかりそう。
ご返答ありがとうございました!
896 :
885:2005/04/03(日) 00:23:34 ID:R+LIDzzs
>886
>887
車買い替えは財政的にNGなんで・・・
とりあえずレスthx!!
>>895 ダンナに、病院から会社へ請求してもらうって囁いてみる。
総務を外部委託してるんでもなければ、出産関係の書類なんてすぐ出せるから
ダンナが請求作業をちょっとさぼっていただけかもしれないよ。
会社が悪い、あなたは悪くないというスタンスでボソボソしたらあっという間に〜
うちのダンナの事なんですけどね
898 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 01:25:00 ID:TwKqlGNd
ファーストシューズにお勧めのメーカーを教えてください
ありがとうございます
901 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 01:59:27 ID:LLV1pS+A
つわりの時みなさん何を食べてますか?
つわりの症状は色々ありますので、具体的に書きましょう。
903 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 09:40:03 ID:1y2vqfT6
とまと
めろん
ラーメンもけっこう・・
>>901 私は、梅干しと氷のみ。5キロ痩せた。
自分が食べたいものを食べる。食べられないなら無理しない。
脱水症状のならないように、水分だけは何とか取る。
それすら無理なら、点滴。
つわりスレあったような・・・
908 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 14:00:50 ID:NVVnSlKN
公園に我が子を連れて行って、砂場で遊ばせようとするときに
最近買ったばかりのアンパンマンの砂場セット持って行くんですが、
アンパンマンが魅力的なのか、必ず他の子が砂場セットを独占しちゃいます。
「皆で仲良く使わなくちゃダメよー」
なんて言うのですが、図々しい子が必ず独占状態。
うちの子が遊べません。
この場合、どう言ったらいいですか?
子供だからあまり厳しいこと言えないし・・・
小心者な私です。
>>908 ウチは100均モノとかコンビニプリンの空きカップとか、
しょーもないものばっかりたくさん持って行く。
駅近くの通りすがりさんの多い公園で、
オモチャ持ってくる子って殆どウチしかいないのよねw。
数があったらターゲットが分散するし、
「それ使うからこっちと交換してね」
も言いやすい。
ウチの子の場合、キティーのピンクのバケツ(100均)だけが逆鱗ポイントで、
他は何がどうなってもいいというスタンスなので、
そのバケツはいつも自分で持っておくように言い、
私もそのバケツにだけは気をつけるようにしている。
911 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 14:39:16 ID:zslXMJGL
>>908 子どもが何歳かにもよるけど、子本人もそれで遊びたがっているのなら
「貸して(返して)」と自分で言わせる&母も「これ、今この子が使ってるから
待っててね」「それ、そろそろ使いたいから返してくれる?」と言ってやる。
後は、どーでもいいプリンカップなどを大量に持っていって、撹乱させる。
>908
「皆で仲良く使わなくちゃダメよー」じゃなくて「皆で仲良く順番に使わなくちゃダメよー」
というのはどう?
>>908 「ごめんね〜これとっても大事にしてるんだぁ〜他ので遊んでくれる?」
・・・て言えれば楽なんだけどw
914 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 14:50:40 ID:mf/N3uib
ある教材の、親向けの冊子の投稿欄に、
「私(母親)は、子供に文字を教える事ができないので
某キャラが、代わりに書き順などを教えてくれて助かっています」というのが
あったんだけど、
これはこの母親が目が不自由だ、ということでいいのでしょうか?
915 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 15:21:45 ID:E1BVHjTi
そんなに大事にしてるもんなら家に置いて家で遊べ!と思うが。
お宅の子がアンパンマンでどうしても遊びたいなら
あなたが言ってやらなくても自分で取りにいくでしょ?
まだそこまでわからない月齢なのかしら?
だとしたらまだプリンカップで充分なんじゃない?
いちいち親が「これはうちの子のおもちゃだから独占しないでねぇ〜」
なんて言う事じゃないと思うけどね。
>>914 単に書き順をよく覚えてないだけでは?
それに、もしその母親の目が不自由だとしたら何?
プリンカップとか、薬の容器とか・・・結構つまんない物に群がったりするよねw
ちなみに私が持っていってた物の中での一番人気は、スーパーとかで売ってる
金色のタマゴ。(中におもちゃが入っている。何が入っているかお楽しみー、みたいな)
色も形も子供好みなのか・・・
918 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 15:50:07 ID:iB1VGIC9
教えるのが苦手、上手ではない、
という意味かも知れないしねぇ
919 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 16:21:13 ID:liTND+n+
フロッキーネーム買いたいのですがすぐ電話注文出来るとこはないでしょうか?
FAX注文を受けてる所ならすぐ見つかったけど・・・
電話だとベルメゾンは?
なんにせよ、すぐ注文できても、届くまでは結構かかると思う。
うちの子の砂場で争奪戦だったのは、100均の鍋、フライパン、お玉。
そのうちに他の子のママ達もそれをそろえるようになり、
砂場にちょっとしたキッチンが誕生しました。
922 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 17:39:42 ID:AIobdPuN
>919
フロッキーはやはり間違いが怖いから電話はないと思う。
ネットならあると思うが。
電話だと今受け付けても、業者に発注するのは明日以降だから同じだよ。
…急いでいるから電話って訳ではないのかな?
二週間はかかることを了承しておいてね。
>>919 ディノスは電話注文も可
3週間かかるらしいけど
924 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 18:07:59 ID:yafeb1mi
今日、花祭りという祭り?があり、おしゃかさまに甘茶をかけて手をあわせると花がもらえるというのをやってたんだけど、これはなんなんでしょう?
うちの実家がお東で、お寺サンから花祭りの案内きてたんだけど、そういうのとはなんかちがそう?
街中で皆が並んでおしゃかさまに手をあわせてるのは不思議な感覚でした。
宗教団体が主催してるものなのかな?それともクリスマスみたいに行事にしようキャンペーン?
気になったのできいてみました。
しゃかおめでとうしゃか
>>924 お釈迦さまの誕生日4月8日が近いからね〜
仏教なら、土日あたりから8日にかけて、規模を問わずどこもやってる筈
毎年4月8日、全国の総本山・大本山・寺院で仏様の像に甘茶を注ぐのは、
誕生の際九頭の龍が甘茶(甘露)の雨を注ぎお誕生をお祝いし、
身心を清浄したという故事によるのです。
仏教の開祖のお誕生をお祝いすると共に、ご自身・ご家族の厄・災難を洗い流し
無病息災・身体健康の毎日を授かるといわれています。
仏様の説かれたお経と共に、甘茶香を供養する清らかな心を
仏様は最も好まれ喜ばれます。
怪しい宗教団体のほうがやってないとオモ
927 :
:2005/04/03(日) 18:47:03 ID:MvvdRuHu
>>926 ちなみに花祭りは、お釈迦様が花園で生まれたから
砂場にあんぱんまんのおもちゃの話で思い出したんだけど、
昨日、祖母、母、孫の3人で公園にきてた人がいて
子供が小さなカラフルなボール持ってきてた。
他の子が触るたびにお婆さんの方が「返して」と何度も言ってマワッテタ。
返さないと「気の強い子ね」とか子供に言ってた。
そんなに大事な物なら公園に持ってくるなと・・・。汗
家の子は自分のボール持ってて興味がなかった様子で良かったわ。
>>929 きっと死んだ爺様の魂の入って形見のボールなんだよ。
あなたの「大事なものなら公園に持ってくるな。」という考え方ってどうかなぁ。
爺様(の魂)にも公園で遊ばせてやれよ。
931 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 19:04:00 ID:iQdeqTQN
今年から息子がサッカーをやりたいと言っているのですが、最近不審者が学校の周辺にあらわれるらしく、帰りが遅くなるのがとても不安です。
よい防犯対策を教えていただけませんか。
ラジャ!
魂のボールも公園で遊ばせるよw
933 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 21:25:44 ID:liTND+n+
>>920>>922>>923情報どうもありがとうございます。急いでどうしても必要だったもので。。さっそく明日注文しようと思います。ほんと助かりました(o^o^o)
>931
迎えに行く
935 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 23:03:42 ID:GGMs4H5u
>>926 うちの近所でもお稚児さんがたくさんいたよー。
可愛かった。
ああいう衣装って、親が用意するの?大変そう。
子供達は楽しそうだったけど。
936 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 23:32:04 ID:wEUXCnfh
助けて!かゆみを止める方法ないですか。
子がおむつかぶれかわからないけど白いプツプツが尻にできて
かゆくてかゆくて寝てられないみたい。
おむつかぶれの薬塗ってもダメで尻をかけとうるさい。
もう一時間くらい尻を揉んでいる。やめたら怒る。
私は一晩中揉むのか?すでに筋肉痛です。
937 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 23:48:48 ID:XoPkKm7R
>>936 ギョウ虫?
とりあえず小児科行けば母は寝れるぞ
938 :
936:2005/04/04(月) 00:05:56 ID:RUdCTH76
>937さんありがとう
尻のホッペ(?)がかゆいみたいなんですが。
今二時間近く揉んでやっと寝た。
けど眠りながらも私の手を自分の尻へ・・・
明日は小児科に行きますが今夜は母子共に我慢なのか??
水疱瘡かも?
940 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 00:13:54 ID:oWL9SJKX
つわりで早く寝たいのにショックで寝付けません。相談させて下さい。
私は現在2人目妊娠中ですが性別はまだ確定してません。
弟の所に女の子が産まれ、私がつけたいと思っていた名前をつけていいかと
相談されました。明日中に役所に提出しなければいけないとのこと。
散々悩んでいた事も知ってましたが、驚きで即答できず、察しの良い弟は
ごめん、考え直すと疲れた声で電話を切りました。
私の子が男の子なら(3人目は考えていないので)こんなに後味の悪い事は
無いのでフォローの電話はしましたが、皆さんならこんな場合どうされますか?
長レスすみません。
941 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 00:13:55 ID:RUdCTH76
>939さん水疱瘡!考えつかなかった。
昨日からおむつかぶれの薬を何度も塗っていたのに。
今は寝てくれてるから今のうちに私も寝ます。
これから何度起こされるかわからないから。
ありがとうございました。はー筋肉痛・・・
942 :
908:2005/04/04(月) 00:16:29 ID:YtPwE4IG
レス遅くなりましたがアンパンマン砂場セットの908です。
うちの子は今1歳3ヶ月で、砂場セットを奪われても
まだ「アー」とか「ウー」しか言えないのですが
明らかにくやしがってる様子だったんです。
私から一応相手の子に「皆で仲良くやらなきゃ」
なんてヤンワリと言ってたんですが全然聞いてくれなくて…
(相手は大体3歳ぐらい)
しかも、大体相手の図々しいガキは1個じゃ満足せず全て奪うのだ。
一応明日からはプリンのカップとか大量に持ってってガキんちょの目を騙くらかしてやります!
レスくれた方、ありがとう
943 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 00:29:15 ID:vcjfOcJ8
生まれてから一週間なんですけど
全然泣かないしずーーーっと寝てるんです
まわりの赤ちゃんは赤ちゃんらしいのに・・・・
うちの赤ちゃんは病気なの??
>>940 もし940さんの赤ちゃんが女の子だったとして、
弟があきらめた名前をつけられる?
>>943 ウチのムチュメも生まれて10日間ほど一度も泣かなかった……病気かと心配した
泣かない方だと思うけど、眠いときは泣きます。お腹空いたときは、たまにしか泣きません。
検診や予防接種で周りが泣いてても泣きません。
最近@6mやっと構って欲しいとき泣くようになりました。
今まであまり泣かなかったから、泣いたら余計に可愛いと思うバカ親です。
先週、散歩中、犬に吠えられ泣いた…可愛かった
946 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 00:39:54 ID:Lw6eZnMt
>>942 よそのがきんちょに勝てる年まで、アンパンマン封印しなよ。
1歳3ヶ月じゃ、キャラクターに執着はないでしょ。
947 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 00:42:05 ID:Lw6eZnMt
>>940 私でも、自分の温めてた名前を譲る事はしない。
たとえ生まれたのが男の子で使うことがないとしてもなんか嫌。
そのぐらい、自分達で考えろっての。
948 :
946:2005/04/04(月) 00:46:05 ID:g6d1+z8i
間違えた。
>942じゃなくて>940
えっ、お互いたまたま温めてたのが同じ名前だったんじゃなくて、
相手が940さんの案を聞いて横取りしたってことなの!?
しかも自分は946じゃなくて944だし・・。
>>940 まだ起きてるかな?ホントは明日(もう今日か)読んで欲しいけど。
>明日中に役所に提出しなければいけないとのこと。 散々悩んでいた事も知ってましたが、
弟さんが悩みすぎ。
昨日今日で妊娠出産したわけじゃなかろーに。
ま、「産まれた子の顔見てから考えるよ」ってタイプだったんだろうけど。
940さんがつけたくて一生懸命考えた名前なら、譲らなくておk。
952 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 01:26:49 ID:t4ZeAMiU
>>940 あなたの考えてた名前を横取りされる形になったのなら
譲る必要なんてないと思うけど、だからって言って
自分の子供が生まれたとき 実際その名前つけるのも
気分悪くない? だいたい届出期限ぎりぎりに「付けていい?」とか
聞いてくる弟も無神経すぎだし、私がその弟の嫁なら いくらいい名前でも
絶対名前の横取りなら ダンナ(弟)をとめるぞ〜。
953 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 01:52:10 ID:Lw6eZnMt
>>952 多分さ、弟夫婦は、考えすぎてまともな判断力無くなってるんだよ。
弟のお嫁さんが考えてた名前なんじゃない?それで弟さんが間に入って悩んでいるとか。
苗字が違うのなら同じ名前でも別にいいじゃない。名前にこめた親の気持ちはそれぞれだろうし。
うちの親戚は、嫁と義理姉、嫁と義理おばが同名だったりする。ちなみに私はいとこの猫と同名だったらしい。
955 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 02:01:18 ID:ndvGjzOK
F1見てて思ったんですが、F1のマクラーレンと
ベビーカーのマクラーレンって同じ会社?
追加。
実のおばと姪も漢字は違うけれど同明でした。
(↑は漢字も読みも同じ。)
おばあちゃんは似たような名前の孫をよび分けできていなかった。
いつも3回くらい言い直す。同じならよびやすいかも。
もし弟の奥さんが前から考えていた名前なら
もっと早く940さんに相談したんじゃない?
ということは横取り40万か。(古ッ!)
私だったら絶対に譲らない。
うん。関係ないね。
F1のマクラーレンとベビーカーのマクラーレン社は全くの別物。
どっちも創設者の名前(マクラーレン)が会社名の由来だけど
F1はブルース・マクラーレン氏、
ベビーカーはオーウェン・フィンドレイ・マクラーレン氏。
961 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 09:41:51 ID:QMX0x2Vp
おはようございます。940です。皆さんレスを本当にありがとうございました!
助けていただいた気持ちです。夜中も悶々と考えて、始めは、名前なんて沢山
あるのになんでピンポイントでそうなるの(泣)と思ったのですが、実は954さんの
挙げられた例のように(?)別にいとこ同士同じ名前でもいいかな、位に思える
ようになりました。弟のお嫁さんも遠慮してしまっているようなので、その気持ちを
伝えて、どう着地するか待ちたいと思います。
やっぱり横取りではなくて、前々から同じのをつけたくて
かぶってしまったってことだったのかな?
正直産後の弟嫁が一番気の毒でたまらんな。
5才の娘が貧乏ゆすりをする事があります。
指摘するのは逆効果だと思い、別の事に注意をそらせるようにしていましたが
(この本読もうか〜等)
クセになりつつあるのか、なかなか止まりません。
ものすごく見苦しい…ハァ…
同じようなお子様いらっさいますか?
1歳半子供のジャージタイプのスボンのゴムがゆるくなってしまい困っています。
ゴム紐が縫い付けてあるタイプ←説明が上手く出来ないけど解ってもらえますか?
なので紐通しの穴もないんです。
諦めるしかないでしょうか?
上下セットの物で保育園に着ていくのに重宝していました。
なんとか着せてやりたいのですが・・・
2300で生まれ、一ヶ月検診時には3700あった、うちの赤。
ただいま生後40日です。体重は一ヶ月検診以来、測っていません。
昨日「新生児用」のオムツを88枚入り×2パック買っちゃったのですが
もしかして、このオムツ使いきれない可能性あるでしょうか?
ちなみに銘柄はパンパースコットンケアで、
表示には「5キロまで」と書いてあります。
967 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 12:03:19 ID:EVu36mRI
>965
むりやりハサミで穴あけて入れ替えるってのは聞いた事ある。
私は不器用なのでしませんが。
うちの子もほとんど同じような体重の推移をしました。
使いきれるかどうかは一日に何枚使うかによるので、あなたの腕次第w
パンパースは太ももがきつい感じがしてすぐ使えなくなったのだけど、
お宅の赤さんが大丈夫そうなら、少々体重が超えたって
太ももが入らなくなるまで使い続けて問題ないと思うよ。
>966
うちの娘は、3700で生まれて
1ヶ月くらいはパンパの新生児用でした。
パンパは他のメーカーに比べて小さめだと思います。
小さくなったかな?と思ってムニの新生児用を使ってみたら
大きくてビックリしました。
オムツは体重ではあまり参考にならないですね。
体型による、というのが大きいです。
えっと、176枚ですよね。
1日に8〜10枚替えたとして、20日前後ですよね。
うーんどうだろう。微妙かしら。
漏れるようになってしまったら、夜間などの少しつける時間が長い時は
大きいサイズも併用してみるとか。
紙オムツスレもありますよ↓
紙オムツどれ使ってますか?パート13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1106386378/
>966
余ったら、自分のセイーリ用に使う。
今うちはパンツタイプだけど、間違ってテープ(Lサイズ)を買っちゃって、
2〜3日目の夜あたりに自分で使ってます・・・。
油捨てるときに使うっていう人もいますね。
972 :
965:2005/04/04(月) 12:20:58 ID:5g+zurOx
>967
無理やりやりたい所なんですが、その穴すら無いんです。
3列くらいミシンの縫い目があって巾の広いゴムが縫い付けてある状態なんです。
>970
やっぱりサスペンダーしかないかなぁ・・・
ジャージなんで変かな?と思ってました。
気に入ってたんでなんとかしたいと思ってたんですが・・・
ありがとうございます。
973 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 12:25:23 ID:h0E6INg/
先月半ば〜末頃に新聞広告で見た、モーツァルトのCDを探しています。
「目覚めのとき」「寝る前に」「胎教用」といった具合にテーマ別
になっていて各2000円、合計5枚…というのは覚えているのですが、
どこの会社が出している何というタイトルの物かがわかりません。
どなたかご存じでしたら教えてください。
もう見ないかな・・・
ズボンの両サイド(もしくは前後)の内側に、ゴムひもを伸ばしながら縫い付ける
ってのはどうでしょ?結構縮むと思う。
って、今私が履いてるジーンズもチョトゆるめなので同じように縮めてる
975 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 13:07:25 ID:gszuXEdx
階段の無いマンソンの4階に住んでる1歳児持ちなんですが、
1歳児抱っこしつつ買い物袋をいくつか下げて階段を
昇るのがきつく、
「階段もらくらく昇れる」がうたい文句のショッピングキャリー
(ショッピングカートとも言うらしい」を買おうか検討中です。
いろいろ種類があるようなのですが、実際使ってるかたいますか?
使い心地とか実際にどうでしょう?
階段の無いマンソンに住んでるのに、階段のぼるのが辛い件について。
977 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 13:14:05 ID:gszuXEdx
アウっ_| ̄|○
エレベーターの無い、の間違いでした・・・・
978 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 13:16:39 ID:EVu36mRI
>973
新聞名は?
ググッタりした?
979 :
965:2005/04/04(月) 13:33:31 ID:5g+zurOx
>974
まだ見てました!
両脇!!巾の広いゴムなら伸ばしながら縫い付けられそうですね。
少し光が見えてきました。
ちょっとゴム買ってやってみます。ありがとうございました。
妊婦9wの旦那です。
胎児の大きさが今のところ2センチしかなく、
医学書や出産本を読むと、
4〜7w 2センチ、
8〜11w 6センチ となっており、
非常に小さいんではないかと心配です。
これってどうなんでしょう?
気にするほどのことじゃなきゃいいんですが・・・。
>>980 問題あれば医者が何か言うはず。
大きさなんて比較する必要はないですよ。
>>980 お医者さんに聞いたほうが確実だと思うんだけど。
素人考えだけど、よく頭の大きさとか腿の長さとかから体重や身長を計算してくれるけど
毎回違ったり、生まれる直前の検診時の予測体格と実際は違ったりってあるけど。
奥さんは初期だしそうそう胎児の大きさって個人差はないと思うから
それで何もお医者さんに言われてないなら、誤差の範囲内なのかもしれないし・・・
次の検診まで待ってみるのをお薦めします。
産まれてからのが、大きい小さい、寝る寝ない、食べる食べない、喋る喋らない・・・
それこそ悩みは尽きませんからね。
日々の生活の中で奥さんを精一杯いたわってあげてくださいね〜
>>980 その週数なら、平均どうこうというより
むしろ大きさから週数の修正をする(胎児の大きさから週数を特定する)時期です。
私も最終生理から計算して9wの時に、
エコーで胎児の大きさを計測して、予定日を確定、妊娠7wに修正されました。
要するに大きい小さいが即発達に関係しているわけでないですが
気になるならお医者さんに確認しましょう。
984 :
973:2005/04/04(月) 14:06:55 ID:h0E6INg/
>978
朝日新聞です。手元にその新聞がないのでもうその広告が見られません。
ググッてもみたのですが、違うCDばかりがヒットしてしまいます。
>>983 そうだ、そうだ〜。そういえばそうだったね。
私もそうだったw
986 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 14:19:27 ID:xGK6IRQO
未就学児について、お聞きしたいのですが
自分の身内の子供に対して、その子の両親を指す場合
○○(子の名の一部)ママ&パパと言うのって普通ですか?
例えば、ひろママ&パパと言った感じです。
うちの場合だが、普通に「ママパパ」で良いとおも。
ん?よくわからん。
例えば
>>986の兄の子『ひろ』ちゃんに向かって
>>986が「ひろちゃんのパパママはどこに行ったの?」とかって話をするってこと?
989 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 14:46:53 ID:9fOJxALp
>>980 私は8週目妊婦で赤様の大きさが約1.5センチでしたが医者に何も言われませんでしたよー!
赤様だって日に日に大きくなるんだし小さすぎたら先生にも何か言われたりすると思います。今はあんまり気にしないで生活した方が赤様にもよさそうですよ!
『チラシの裏』ってなんですか?
スレタイでも見かけたけど、どんな意味なのでしょう?
991 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 14:53:14 ID:xaR11+uz
ozの意味も教えてください
992 :
986:2005/04/04(月) 14:54:00 ID:xGK6IRQO
>>988 日本語が変でゴメン
姪っ子の親(実妹)が子供の前で私達に「ひろママ&ひろパパ」と呼ぶので
姪っ子も、「ひろママ&ひろパパ」と呼びます。
そうすると自分の子供が真似して「ひろママ&ひろパパ」と言い出すんで
困ってます。
もし姪っ子が「おばちゃん」と呼ぶからといって、
わが子もあなたのことを「おばちゃん」と呼ぶようになったらどうする?
姪っ子があなたを「ひろママ」と呼ぶのがイヤだと思うならそう言うべきだし、
呼び方をわが子が真似するかどうかは別問題だと思う。
もし姪っ子にひろママと呼ばれてもいいと思ってるのなら、
わが子を注意すべし。
>>990 どうでもいいような事、レスもらうまでもない事なら
2ちゃんにすら書く価値がないから
その辺りにある裏が白いチラシにでも書いておけ って事
で、チラシの裏スレは それでも吐き出したいんだよー!
って人がレスとかもらわない事前提で書き込みしたり
他のスレで書き込んだ内容が それってここに書くような事?
って言われて、誘導された人が書き込みに行ったりする所
>>991 o r z
頭 手 腰と足
で、左に向いてひざついて落ち込んでいる様
996 :
980:2005/04/04(月) 15:27:56 ID:jZ96NILE
>>981>>982>>983 皆さんレスありがとうございます。
医者からは特にコメントなしです。
第一子なので自分自身ちょっと神経質になっていたのかも。
ほっとしました。ありがとうございます。
というより、姪の親(実妹)に「ひろママ」と言われるのがヤなら、
それを言った方がいいとおも。
友達んちの子は「○○(本人の名前)のママ」と言うことが多く、
人込みの中等ではぐれてもわかりやすくてイイ、とその親は言ってたが。
998 :
966:2005/04/04(月) 15:50:47 ID:tx6cYJij
紙オムツの質問した者です。
>>968-969 >>971 どうもアリガト。参考になりました。
きっちり使いきれるように心がけつつ、もし余ったらセイーリに使います。
999 :
986:2005/04/04(月) 16:02:54 ID:xGK6IRQO
>>993 私と夫で子供を注意しても2才児なので、聞きませんでした。
>>997 ある意味「○○(本人の名前)"の"ママ」の方がニュアンス的に良いかも
げっと!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。