【出来る】オサレが好きなママ-3-【範囲で】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
子育て中でもオサレを頑張ってるママ、
オサレしたいママ、お話しませんか?

煽り、嵐はスルーでのんびりマターリオサレを語りましょう。

初代スレ 【出来る】お金はないけどオサレママ【範囲で】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1093822200/
2代目   【出来る】お金はないけどオサレママ-2-【範囲で】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1099743677/

関連スレ 【せめて】第12回ダサママ反省会【小奇麗に】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110328085/
2運転手:05/03/11 07:25:45 ID:1Q1B4vhn
>>1の自宅に仕事で訪れた事のあるバキュームカーの運転手です。
つい最近,>>1の自宅のトイレを汲み取りに行ったのですが
その生活環境たるや凄まじいものでした。祖父は寝たきり。祖母は痴呆症。
家の主人は飲んだくれ。妻はアルコール依存症。家の奥では赤子が泣いており
しかも家の周囲には借金取りが常時見張っているという始末。
バキュームカーの運転手をしている私が言うのもなんですが
未だにトイレは汲み取り式なのですから近所からも迷惑がられており,
私が作業をしている間も小学生数人が「くっせぇぇぇ!町から出てけよ,ウジ虫一家!」などと
悪態をつきながら笑って去っていきました。
料金を受け取るときに,>>1は「すいません,今お金これしかないんです」と
汲み取り料金の半額にも満たないお金を差し出したのです。
手は震えており,目には涙がたまっていました。
それを見て料金をこれ以上徴収することなど出来ましょうか?
否です。断じて否です。
皆さん,これ以上>>1をくるしめるのは止めにしてください。
3名無しの心子知らず:05/03/11 09:12:02 ID:rpOGGO+u
4名無しの心子知らず:05/03/11 09:13:30 ID:ucfLE+kd
4様

おかしなヤシに2取られちゃったなw
>>1さん乙です。
5名無しの心子知らず:05/03/11 11:51:07 ID:alertdyV
>>1さん、乙ー

今年の春物はきれいな色が多いね
店頭に並んでるグリーンやピンク、イエローに(;´Д`)ハァハァ

コットンのフリルスカート?買いました!
ベタにウエスタンブーツに合わせようかと思ってます
6名無しの心子知らず:05/03/11 14:48:32 ID:iPhL0LWX
6ツゴロウ

みなさんスプリングコートって着ますか?
今までジャケットやニットで春先は過ごしてきたんだけど
今年は綺麗な色のコートがたくさん並んでいるので欲しくなってしまいました。
使える期間は短そうだけど。。。
7名無しの心子知らず:05/03/11 14:59:05 ID:Xnlz5tZE
>>6スプリングコート、コートと同色のレースが裾に付いてるの買った。
同色だから悪目立ちしないし女性らしくてかわいい。
襟と胸元にケミカルモチーフが付いてるのと迷ったけど裾レースのほう
買っちゃいました。
8名無しの心子知らず:05/03/11 17:30:34 ID:rpOGGO+u
普段はアースカラーばっかなんだけど、奇麗色スキスキ。
水色のマッキントッシュっぽいやつ買ったんだけど、
車に乗るからなかなか着る機会がない…>スプリングコート

>>5さん、ウエスタンブーツ私ホスィのだよ。
どんなの履いているの?
持っている人、3シーズンいけるならどんなのかいいかアドバイス下さいなー。
9名無しの心子知らず:05/03/11 18:09:14 ID:txWBkAAj
ウエスタンブーツはヒールが低いから、ママでも安心でウマー
10名無しの心子知らず:05/03/11 19:15:35 ID:alertdyV
>>8さん
そうそう、>9さんの言うように
ヒールが高くないので安定感がある
慣れてくると走ったりもできるよ

私のは昔買ったものなんだけど
色は黒と茶色の2足持ってます
革はつるっとしてるタイプ

黒はデニムにあわすといい感じなんだけど
お勧めは茶色かなー
特に春秋の柔らかい色を着る季節は茶色が大活躍です
茶色はツートーンになってるタイプだけど
その辺はお好みで選んでいいと思うよ

あとアメリカものを買う場合は
1つサイズを上げた方がいいかも
私の場合、ジャストサイズは長時間履くと
つま先が痛くなるので・・・

持ってるメーカーはトニーラマとテキサス?だったと思います
11名無しの心子知らず:05/03/11 23:07:51 ID:UfkCZBBF
久しぶりに都心へ買い物に行ってきた。
気合入れて春物ツィードジャケで行ったら
まだ9割はウールorダウンコートだった・・・。

ヴィア・レパブリカのピンクのバッグ買って来ました。
春はやっぱり明るい色持ちたくなるね〜。
12名無しの心子知らず:05/03/11 23:22:12 ID:BhHcvr5j
>>11
今日は寒かったからねー。天気も悪かったし。
13名無しの心子知らず:05/03/11 23:27:37 ID:BKapsuVC
幼児虐待を堂々と日記に書いてるヴァカ親がいます!
事件になる前に、皆さんの力で何とかしましょう!


…もちゃくちゃ腹たって ば〜んってたたいて
頭はたいて 足で蹴飛ばすって言うか けり倒した
4回くらいばんばんって蹴って。。。
(略)
むかついてまた蹴飛ばして 蹴飛ばして 蹴飛ばして。。。
とまらないよ わたし
園の時間だから そのままおいてった

お父さんに電話で「殺しそう〜」と相談 落書き消えるってわかれば落ち着くっていったら
「無理!消えない 下が大きくなるまでしょうがない」って言われた
でも 居間に落書きはね〜
貧乏くさいっしょ??あたしって変なとこで細かいから


http://plaza.rakuten.co.jp/nonnonti/diary/200402120000/

楽天で子供の虐待日記
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1110527931/
【虐待】子供を助けて【通報】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110536884/l50
【幼い命を】ブログで子供の虐待日記を誇らしげに公開【助けろ】 2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110536658/l50
14名無しの心子知らず:05/03/12 07:16:42 ID:IqJW6vmH
ユニクロのデニム欲しい。
トップや小物に気を使えば近所履きにしても
十分オサレに見えると思う。
バリエもたくさんあるし。しかも安い〜
15名無しの心子知らず:05/03/12 13:38:03 ID:T5xmXO9E
>>14
でもWBS(だったかな?)で試着してたレポーターが
太ももまわりがもうちょっと細ければ・・けどこの価格を考えたら、って言ってたよ。
ジーンズでもなんでもそうだけど妥協するとすぐ履かなくなるからやめた方がいいかも。
自分も前にユニクロでこの値段なら少々の事は目を瞑って・・とブラックデニム買ったんだけど、
やっぱり微妙なラインが気に入らなくて数回履いてすぐ捨てたよ。
それからは安いから、とか普段着に、とか考えて買い物するのはやめた。
結局普段も着たくなくなるんだもん。普段も気に入ったもの着たいし。
以上、独断と偏見です。
 
でも今日の新聞広告に入ってたユニクロのチラシ、
やっぱりモデルのデニムの太もも周りがもたついてる感じだよ。
16名無しの心子知らず:05/03/12 15:50:39 ID:LTsCXfIr
モデルはもともとスタイルがいいからだまされちゃうワタクシ
素人奥さんを使ってくれないかなあ。
千趣会のモニター写真とか、すごく参考になる。
17名無しの心子知らず:05/03/12 16:18:44 ID:AiE24Bsc
氏ね馬鹿親
18名無しの心子知らず:05/03/12 16:20:56 ID:XCbC8TAQ
他のは知らないが、最近のデニムはだいぶよくなってきた気がする。
何年か前は洗濯すると縮んで、ウェストは苦しくなるし
砂場で子供を遊ばせてるとチャックがあいちゃって(私だけ?)
どうしようもなかったよ。

3年ぶりにブーツカット(3種類色違いがある)のデニムを
買ってみたら問題かったよん(千趣会のデニムより色や柔らかさが好きかも)。
おしゃれママからみたらきっと
シルエットとかダメダメかもしれないけど、
太ももが太めの私にはジャストフィットw

ただニットはすぐにクタッとなっちゃたので
もう買わないつもり。
19名無しの心子知らず:05/03/12 16:33:52 ID:AiE24Bsc
馬鹿みたい。
お前らみたいな子供産んだメスはジャージでも着てろ
20名無しの心子知らず:05/03/12 16:42:04 ID:XCbC8TAQ
ハルですね・・・
21名無しの心子知らず:05/03/12 17:38:37 ID:r9aLB4wL
>>8さん
私はベージュのウエスタンブーツを愛用しています。
春先でも、ベージュならば合わせやすいし。
ただ、アメリカンタイプのウエスタンブーツではなくて、
イタリア製のものなので、かかとは太くて高めです。
デザインにも色々亜種が出ているので、
自分の足にあったものを探すのが吉だと思います。
22名無しの心子知らず:05/03/12 19:04:51 ID:AiE24Bsc
だからメスはジャージでジューブンなんだよ!
23名無しの心子知らず:05/03/12 22:29:19 ID:VwaNiZrS
公園服を、コムサイズムで三着ゲット!
三枚買っても一万五千円いかないんだから、安いかなり流行色の強いデザインだけど、安いから未練なく来年おさらばできる。
子供に汚されても、笑顔で許せる。
皆さんは、お出かけ着と洋服わけてますか?
24名無しの心子知らず:05/03/12 23:31:55 ID:LTsCXfIr
3枚で一万五千円弱だったら十分お出かけに耐えうる服ですが。我が家の場合は。

うちは一枚1050円以下がお砂場着の基本。
25名無しの心子知らず:05/03/13 00:09:32 ID:2xS+Mo43
本当はお出かけ着と公園着を分けた方が良いのは分かっているけど、
なんとなく普段着慣れた系統でないと、借り物のようでしっくりこない。
しょうがないので、ちょっとだけアクセサリーを変えたりして変化をつけています。

先日、久々の友人とのランチでスカート穿いたけどなんか変・・・。
普段がジーンズにセーター、カットソーですごしているので
何か落ち着かないと言うか。

26名無しの心子知らず:05/03/13 00:34:02 ID:2eQtpGi0
9さん、10さん、21さん
ウエスタンブーツにレスありがとうございます。

ブーツじゃないけど、トリッカーズ(茶)を1足持っているのだけど、
微妙にバランスが取れない時があって。
夏以外の3シーズンに履きたいから、とりあえず1足目は無難な茶系か
オリーブというかグリーン系にしようかな、と思っています。
次に黒やベージュにチャレンジしたいな。
トニーラマ、かなり興味があるのだけど高いですね。
田舎なので売っているところから調べないと。

靴は昔から好きでいくつ合っても足りないくらいです。
高くても定番で物が良ければ元は取れるかな・・・という考えです。
(中には張替えしながら10年超えたものがあります)
27名無しの心子知らず:05/03/13 00:38:43 ID:vOvz/7QG
公園服、分けてるような分けてないような。
値段では分けてないな。
3万近いジーンズは公園にも履いて行くけど、白い服は安くても着ていかない、くらい。
ワンピもスカパンや+スパッツで着て行っちゃうし。
ガシガシ洗えてアイロンの要らない服、ってのが買うときの基本だからなあ。
28名無しの心子知らず:05/03/13 00:41:23 ID:2eQtpGi0
という26は>>8です。

ついでに質問ですが、皆さん靴はどうやって収納していますか?
ちなみに私は冬のロングブーツはオフは箱に入れてベッドの下。
滅多に履かないお洒落靴は箱でクローゼット。
次は下駄箱(小さいので容量がない!)、出番が多いのは玄関にそのまま。

新しいものを次々と買うのではなく、メンテもしながら大事に履いているので、
なかなか捨てられる(捨てる)ものがないのです。

だけど流行りも抑えたい。っていうか、この物欲を抑えたい!!!
どっちもクリアできるお金がホスィ
29名無しの心子知らず:05/03/13 14:30:37 ID:fGLtT4x/
>>28
うちは幸い玄関収納があるので、
靴箱に入りきらない靴は箱に入れてその中に。
ポストイットに中身を書いて箱に貼っておくので、
急にお出掛けって場合も、まあ困らない。
玄関そのものが狭いので、玄関出しっぱなしが出来ない。
帰ってきたら靴を下駄箱にしまってしまいます。

最近は靴を買うとき、「箱も下さい」って言わないと
箱に入れてくれない靴屋さんが増えましたね。

>>28さん、問題はお金じゃなくて収納スペースじゃないですか?
私は一足買ったら一足捨てる、を基本にしてます。
30名無しの心子知らず:05/03/13 15:37:02 ID:3KE4ZQ40
>>28
1〜3回程度しか履いて無くて、綺麗だけど、
もう履きそうにないなら、ヤフオク行き。
15000円位の靴でも、USEDは1000円スタート、
そのまま終了だけど、こやしになるよりは…
あとは、買うとき手持ちに似たのが無いか考える。
色やデザイン。良いなって思うのは、同じものが多いから
似たようなのばっかり買ってしまう。
流行の靴を見ているようでも、去年買ったのと似たようなのを買ってしまう事も。
諦める基本は、色かな。
他人からみたら、靴の細かいデティールよりも
ピンクの靴ってていどの認識しかされていないと思う。
同じ色の靴は買わない。そうすると、だいぶ購買意欲が薄れると思う。
服もしかり。
デザイン違いだけど、ピンクの服ばっかり目がいくから
この色は、もうもってるから諦めろ!と自分に言い聞かせる。
買ったけど、1回しか着てない服も大杉。
でも新しいの欲しいね〜
31名無しの心子知らず:05/03/13 17:07:02 ID:Nru8sWAV
>>30
そうなのか〜。
わたしはかなり他の人の靴細部まで見ちゃう。
あ、あのステッチかわいい!とか
あんなとこにリボンついてるめずらしー、とか。


32名無しの心子知らず:05/03/13 18:18:46 ID:c244O3H0
ホームセンターとかに売ってる、組み立てるプラスチックの靴のラックに入れて
玄関に置いてるよ。うまく説明できないんだけど、靴が斜めにしまえるので
普通のスペースで2倍収納できるから重宝してますよ。
高さがあって横幅があまりないので、すっきり見えるよ。
靴マニアなので、スタメンをはきつぶす、ってことがなく常にたくさんをローテーション
してる私には救世主ですた。(その方が靴傷まないしね)
1200円くらいです。
33名無しの心子知らず:05/03/13 21:00:51 ID:oznCHKdI
>>28
私も手入れして大事に履く派〜
ブーツとか高校の頃に買ったような物まであったりw
場所は確かにとりますよね・・・

私は自作靴箱と押入れかな
あと安い靴は出しっぱなしにしています
たくさん履いて、汚れたら捨てるつもりで

時間があれば自作靴箱、お薦めですよ
狭い玄関にぴったりサイズで作って、
高さもブーツ、ミュール、スニーカーと色々入るように
工夫しております(ついでに帽子&鍵置きとかも作ったりしてます
34名無しの心子知らず:05/03/13 22:06:25 ID:c244O3H0
32で書いた、靴収納ラック似たのがあったので
ttp://www.bidders.co.jp/item/32662164
ジグザグになっててイイヨー 自分はニトリので1200円
35名無しの心子知らず:05/03/13 22:52:35 ID:1Hc1Md8b
靴が好きな私も毎年増えてしまいます。
服と一緒に衣替えのように、季節によってチェンジさせます。
最近はきりがないので、流行はプールサイドなんかで安くすませ、はきつぶして処分しています。
大切にしたい靴と流行靴は完全に区別して、少しでも増えないように必要かどうかと天秤にかけてごちゃごちゃになりすぎないようにしています。
玄関に靴があふれるのは嫌なので、おしゃれで、機能性のいい下駄箱探してます。
36名無しの心子知らず:05/03/13 23:07:32 ID:fGLtT4x/
靴がたくさんの奥様が年頃の娘を持ったら大変だろうーなー。
うちの母は納戸まで使ってた。
37名無しの心子知らず:05/03/14 00:04:01 ID:2rnrDWZS
最近子供の服を買うと充実感を感じます。
ついつい「しまむら」を覗きあるのにパジャマや下着を買ったり
春物を揃えないと…などと言いつつちょこちょこ買ってしまいます…
38名無しの心子知らず:05/03/14 00:15:07 ID:U0y19LrR
ユニクロのデニム見てきたけど、穿き心地はやっぱり劣るよなあ。
個人的には綿97%ポリウレタン3%が好きだからってのもあるが。
ぱっと見はいいデザインのが増えたけど、あんまり穿かないで終わったら安物買い
の銭失いだし。
39名無しの心子知らず:05/03/14 21:18:54 ID:BHW5X20S
皆さんは雑誌だと何系が好き(目指していますか?)ですか?
40名無しの心子知らず:05/03/14 21:26:11 ID:ukK1blcn
つい、ピンヒール買ってしまう&実家の玄関から外に出るまで、
砂利が敷いてあるので、ブーツはワンシーズン持たないorz
かかとが削れて無くなる。
新居の賃貸も砂利。。。
ブーツは、高いの買えない。
サンダルも、中敷きどうせ汚れるから
ワンシーズン使い捨て。
41名無しの心子知らず:05/03/14 21:41:48 ID:UZ6e3ISr
soupとかminiかな。
42名無しの心子知らず:05/03/14 21:50:41 ID:h2p1uBJS
>>40
かかとは削れれば張り替えるし、
サンダルの中敷も汚れたら拭くし(すぐ落ちるよ)
めくれたら張り替えるもんだと思ってた。

手入れしないんだね。勿体無いね。
新しいのが買いたいだけならごめんね。
43名無しの心子知らず:05/03/14 22:04:50 ID:h2p1uBJS
かかとや中敷の張替えは靴直しに持って行ってね。
すぐ直るよ。
4440:05/03/14 22:23:43 ID:ukK1blcn
>>42
>>43
新しいのが買いたいだけってのもあるけど
買って1週間のピンヒールの踵が削れて、金属がむき出しに
なってしまったとき、買った店に持ち込んだら
タダで修理してくれたけど、踵まで、ソフトレザー張りの靴だったんで
どうしても、新品とは違う皺が寄ってしまい
それ以来靴の修理はやめた。
中敷きも、気に入ったヒールが丁度良いサイズ無くて
ショップで中敷き破がして、詰め物してもらったけど
中敷きに微妙な皺が寄ってしまったから
中敷きの張り替えも諦めた。
修理した後の靴に魅力を感じないっていうか
愛着が薄れて、履かなくなってしまう。
そんな、経緯で使い捨て。
歩き癖で、靴の内側が擦れて傷が付きやすいから、
踵、中敷き以外もワンシーズン持たないんだけどねorz内股
45名無しの心子知らず:05/03/14 22:42:23 ID:U9Aa83Cg
話に便乗…
かかとの修理って、ピンヒール状(私の場合、ローヒールだけど、
かかとの地面接触部(?)が直径1cmぐらいの円になっているものとか。)が
完全に削れて金属がむき出しになったものも可能なんでしょうか?

すっごい活用度の高かった靴のヒールがそうなってしまい、まぁ履けるけど、
デパートの床とかツルッと滑って仕方なくて…
そんなことがあるから、気に入った靴は、履いて数日でもう一度店に走って、
予備用を兼ねて色違いを買ってしまう…服もバッグもそう。
で、同じようなモノばかりが溜まってくるorz そうしないと気兼ねなく
使えない。(子供いると汚されるし)結局全てが金額の2倍かかってバカみたい…はぁー。
46名無しの心子知らず:05/03/14 23:07:32 ID:erIx5JrE
わ〜同じ!!!
これが痛んだら、汚れたらどうしよう・・って気に入ったものは
2コ買いとかしてストックしちゃうorz
んで、1つが引退する頃には他のものに目移りしてて結局何年も放置なんて
アホみたいなことしてますよ。うう。
だいたいは友人に譲るかオクに出すけど、このどーしようもないクセ直したい。
47名無しの心子知らず:05/03/14 23:12:34 ID:b/sJBkT0
>>28です。靴の収納につきレスありがとうございます。
そうそう、私もジグザグ組み立て収納使っています。
ミュールやスニーカーなど、低いタイプだけでも使えていいですね。
ブーツ(といっても冬用じゃなくて)だと入らないのがネック。
ただ、置く場所が玄関付近になくて、隣の寝室・・・。
一応布は掛けているけど、なんだか嫌です(悲)

昔から靴とバッグが大好きでしたが、産後も仕事をしているからか、
靴が増える一方です(仕事用・休日用・子供と遊ぶ時など)
子供がいては履けなくなった靴(ヒールの高い紐ツキサンダル)など、
この週末思い切って5足ゴミ袋に入れました。
オクも妊娠中まではやっていたんだけど、今はその時間がなかなか取れません。
DIYしたいです。でも手際も悪いので、市販の棚と組み合わせて自分なりにもう少し工夫してみます。
スレ違いっぽいのに長々とすみませんでした。ありがとうございました
48名無しの心子知らず:05/03/14 23:49:51 ID:h2p1uBJS
>>45
可能といえば可能なんだけど、
張り替えるのは地面に接するゴムの部分だけなので、
そこを通り越して本体(?)まで削れてると、
それはそのままでゴムとの間に隙間が出来る事になります。
私は「そうなる前に持ってきて」と靴直しのおじさんに怒られました。

まあ、そんな隙間に歩いてて後ろから気づく人はいないと思いますが。
そのまま履くよりはずっといいと思うので、修理をお勧めします。
4940:05/03/14 23:51:39 ID:ukK1blcn
>>45
一般的な素材の踵なら、どこの靴修理でも修理してくれる
と思うけど、靴本体と同じ素材で張ってある踵とか
デザインの凝った奴は、買った店に持ち込みしないとね。
1週間で、金属出た靴はアズノウアズで、買ったんだけど
洋服屋だから、メーカー送りになって
1週間かかったよ。
金属出たら、カツカツ五月蠅いし、滑って危ないから
履くのやめとけ〜
応急処置に、靴用ゴム片を靴用接着剤で止めとけ〜
ホームセンターに売ってるから
50名無しの心子知らず:05/03/15 00:32:45 ID:wfTJnGey
私はかかとの皮の部分まで壊しちゃった時、
ヒール全部とっかえて貰った。
靴のシルエットが壊れるから、本来はメーカー以外やるべきじゃないらしい。
一軒目で断られ、二軒目のおじさんがやってくれた。
ちょっとヒールの高さが変わっちゃったけど、履いてます。
>>40さんからしたら信じられないこだわりの無さですね。ごめんなさい。
51名無しの心子知らず:05/03/15 08:36:34 ID:LAaIDMs0
ウエスタンブーツと靴の収納についてレスいただいた28です。
修理をして大事に履いている人も多そうなので、
もう一つご意見下さい。

少々お値段がして、布地や全体のデザインは気に入っているけど、
細部が気になる服ってお直ししていますか?例えばコート。
以前スプリングコートの丈と袖を詰めたら5千円でした。
最近の服に合わせてまたお直ししようかと思うけど、
一から気に入ったシルエットのものを買うのがいいのか迷っています。
52名無しの心子知らず:05/03/15 09:07:17 ID:+qTACMAL
かかとの修理質問の45です。レスサンクスです。>>48さんの言うように(隙間が空いてしまう)
なっちゃいそうだなーと思ってました。でも、高額で修理するほど、高い靴でもないし
そこそこ使い込んであるし…(でも捨てるほどではない)
なんて思っている間に、他の靴が増えていますorz

>>46
わ〜、いるんですねー。控えの一つは結局使わず、オク行き…などのパターンまで
一緒w 欲しいものなんて次から次へと出てくるのに、その時は「超気に入った、
これを越えるものは今を逃したらない!!」とか思ってしまう。
今日もニットジャケットの色違いを物色に行ってきまつ。

実はもうすぐ出産なんだけど、だからこそ、「産まれたら当分買えない」と思うのと
春服の誘惑に負けて、最近買いまくり!!!早く出産終えて、新しい服着た〜い!
53名無しの心子知らず:05/03/15 09:44:38 ID:FFWHkXhY
>>46ですが。。あなたは私ですか?w
「超気に入った、 これを越えるものは今を逃したらない!!」
まっったく同じこと思ってます!
夫いわく「服も靴もかぎりなく新しいものが出ているのだから、気に入るものはまた
見つかるだろ」と言われ、今では色ち買い程度にとどめてます。
全色持ってるなんてザラなんだよね。きっと52タンもそうでそw
54名無しの心子知らず:05/03/15 09:52:42 ID:FFWHkXhY
連投スマソ
>>51私もよくお直ししますよ。デザインが気に入って、細部が・・て時は
デザイン優先で買います。んでその店でお直しに出すか、母か自分でやります。
たしかマルイのカードを出すと、お直し料が割安になるサービスがあるよ。
最近マルイ行ってないからいくら安くなるか忘れたけど。。
洋裁習ってたらよかったなー。こんな生地・形のワンピあったらなーとか
いつも妄想しちゃうよ。
55名無しの心子知らず:05/03/15 14:29:38 ID:wfTJnGey
>>51
丈と袖で5000円って高いような。
スプリングコートって、袖口にも色々付いてるから?

ちなみに買った店でその場で直さずに、後で自分で直しに出すと高くなるよ。
直してるのは基本的にはどっちも同じ街のリフォーム屋さん。
業者の持ち込みは数が多いので割引してるんです。仕上がりは一緒。
56名無しの心子知らず:05/03/15 17:51:22 ID:wAtot9f+
>>51 
シルエットまで直すとなると、縫い代的に足りなくて不可能orイメージと違う仕上がり
にとかなる場合が多そう。裏地ついてたらさらにややこしいしね。
新しく買った方がいいとオモ。

>>55 たしか生地によって値段変わる場合とかあったような。
服屋で働いてたときに、スプリングコートで表面に特殊なコーティングしてるヤツ
を直した人がいて、袖だけで2千円くらいしたことがあったよ。
57名無しの心子知らず:05/03/15 21:44:15 ID:lGDMrcfN
51です。
一度目のお直しは翌シーズンに買った店に持って行ってお直し。
56さんの言うような「特殊コーティング」です。
マッキントッシュのようなゴムびきで、
しかも裏地が付いています。だから高めかも。

捨てるには勿体無いし、かといってオク(時間ないけど)は、
一度お直ししているから売れにくいと思うし。
なのであともう一回、今度は心行くまで採寸してもらって
それで直そうかと悩んでいました。
ただ、それこそ56さんのご意見が的中したら・・・
捨てる覚悟で(お金も捨てることになるかも)リフォームに出してみます。
結果、またここに報告します。ありがとう。
58名無しの心子知らず:05/03/16 22:15:09 ID:0P+8Lh9j
>>52,53さん
私も気に入ったものは色違いで揃えるタイプです。
だから、傍から見たらいつも同じような格好をしている人なんだろうな・・。
特にカットソー、パーカーなどの羽織もの、パンツは必ず2セット買ってしまう。
ヘビーローテーションで着るので、駄目になるのも同じ時期。
で、また同じものを色違いで・・・の繰り返しです。

さて、今日は暖かかったので、白のバギーパンツを穿いてみました。
トップスはQ*TO*Pで買った皮の赤いライダージャケット。
どちらも春物に・・と買った物なのでなんだかただの公園遊びもうきうきでした。
59名無しの心子知らず:05/03/17 09:32:54 ID:/obrSLie
白パンツin公園なんて度胸ありますね。
泥とか付いたら結構落ちないですよね?
私は公園で白のボトム・・・だったらデニム素材とかで
ガシガシ洗える+漂白もOKもののみです。
60名無しの心子知らず:05/03/17 15:39:09 ID:98qMey/h
最近の白パンは汚れにくい素材とかもあるよー。
こないだ白カプリ買ったら、お店の人が
「汚れにくい素材なんですよー」って言ってた。
6158:05/03/17 18:37:45 ID:3T0Rb774
>>59さん
バギーパンツはデニム素材のものです。
天気だったし、砂場は封鎖されているので、
あまり汚れる心配がないので、白でも着ていくことが多いです。
その代わり、汚れた場合はすぐに漂白して洗っていますけど。
洗濯大好きなので、あまり洗濯に関しては面倒ではないし。
白って汚れると、特にみすぼらしく見えるから気をつけています。
62名無しの心子知らず:05/03/18 11:23:28 ID:FL3kmkrw
砂場用なら、最初から防水スプレーかけておいたら
汚れぼうしにはならないかな?
布のバッグは、スプレーしてから使うよ
スノボウェアとかは、シーズンOFFにはクリーニング屋で
撥水加工する。
普通の服には向かないかな
近所のクリーニング屋のチラシに
革のブーツクリーニング1500円って書いてた
どんなクリーニングするんだろ?
踵の修理は特価800円。
63名無しの心子知らず:05/03/18 22:01:55 ID:jlo8Hy1v
結婚式にきていくオサレワンピース探してます。
セオリーでベアトップにフワッとしたスカートのかわいいやつ見つけたんだけど授乳期で胸だけきつくて断念。
どこか、オススメブランドってあります?
ちなみに、携帯からなので画像はみれません。
オサレママ、素敵情報教えてください!
64名無しの心子知らず:05/03/18 23:27:06 ID:oFsCQOCm
>>63
フォクシーとかはどうですか?
65名無しの心子知らず:05/03/18 23:56:40 ID:wFD70daL
>>63
MARCJACOBSはいかがでしょう?
66名無しの心子知らず:05/03/19 02:32:30 ID:QKS/tnjR
>>63
ツモリチサト
67名無しの心子知らず:05/03/19 18:39:22 ID:H1pDvQs4
ツモリかわいい
68名無しの心子知らず:05/03/19 20:33:08 ID:3sjIQP2B
>>63
かわいいもなら、
レベッカあたりはどうでしょう?
69名無しの心子知らず:05/03/19 21:34:52 ID:o2VZjppY
64〜68さん、ありがとうございます。
見てみますね!
レベッカはリトルニューヨークにも確かありましたよね?
子連れだとなかなか全ての店まわって決めるのは大変なので、いつも絞ってみてるで指定してもらって助かります!
参考にさせてもらいます。
70名無しの心子知らず:05/03/20 04:52:31 ID:LSHGHS5T
最近エスニック系が気になって久しぶりにロングスカート買ったよ。
あと、チュニックも買ったし着るの楽しみ!
71名無しの心子知らず:05/03/20 10:24:01 ID:W08wpxZR
いいのぅ〜
私も今ロングスカート探し中。
でも腰張りだからかなんだか変…
今日も色々試着してこよう。
72名無しの心子知らず:05/03/20 16:46:45 ID:59fqgG9i
>>69
冠婚葬祭板の結婚式どこまで服装OK女性編スレで、
シフォンのテロテロワンピは、かぶりやすいし貧相になりやすいから
シャンタンとか、張りのある素材が上品に見えて良い!
って書いてあったよ。
でも、シフォンワンピ3万〜
張りのある素材のワンピ5万〜って感じよね
小物もそろえたら、結構な出費
73名無しの心子知らず:05/03/20 20:38:51 ID:bRRA854X
>>69
遅くなったけど。
授乳中なんですよね? 式の間、ベビーちゃんは近くで預かってもらうのかな?
勿論母乳パッドつけて出席するんだろうけど、思いがけず酷く張ってきたり、漏れたりすることもあるから、
出来ればワンピースも背中チャックのものは避けた方が無難な気がする。
オサレブラウス&スカート、&ジャケットが気楽なような気が。
やばい、と思ったら、席外してパットを取り替えたり、あんまり痛かったらちょっと絞ったりとか出来るからね。
背中チャックのワンピだと、そういう時にトイレで全部脱ぐはめになるぞ(汗
おせっかいだったらすみません。
74名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 11:08:02 ID:+T5i7CBI
>>73
それ2年前の私だorz
赤は預けて出席したけど、披露宴の途中から我慢できないくらい
カチカチに張って、仕方なくトイレで裸で搾乳したよ。
その内腰でとめてたワンピがずり下がり、パンツとストッキング
のみというあられもない格好で焦りながら便器に向けて
中腰で搾乳する姿は我ながら情けなかった・・orz

というわけで>>63、背中ジップワンピは止めとけ。
75名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:21:32 ID:r2Dl8Ilg
今日雑誌にのってた、ル・スークの膝上丈のパンツ買ってきた。
夏まで使えそうだからうれしい。
化粧品も春・夏様にチェンジ。
花粉は嫌だけど、春は明るい色がたくさんで、かいものも楽しい!
さすがに冬ブーツ履いてる人大分減ったなぁと思った。
今年は春や夏も(色や素材が春夏使用の)軽めのブーツかわいいかなと思うけど旦那には理解できないらしい。
暑いじきにブーツは邪道だと言われた。
そんなワケで私はサンダルはまだ早い気するのでパンプス履いてます。
結構足元浮かないよう時期によって履く靴見極めつつ、この季節の変わり目は特に街ゆく人をチェックしながら、歩いてたりするんです、私。
みなさんも、チエックします?
私結構街を歩いている、特にママさん達の服気になってチエックしちゃうタイプなんです。
76名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:05:08 ID:+bpelgQM
>>75
私もめちゃくちゃチェックしてる(w
同年代の子供連れてておしゃれしてる人って
参考になるよね。でも目が行く人って脚が長かったり
顔が小さかったりとかして結局はスタイルなのね・・・orz
と鬱になったり。

膝上丈パンツかわいいけど膝下が短くてO脚の私にはムリポ。
春物はANAYIでピンクのシフォンプリーツと白のキャミソール買いました!
まだまだ欲しいものいっぱいだ〜。
77名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:25:32 ID:DhhrO22u
私も街中で赤ちゃん連れのお母さんをチェックしてしまいます。
ああ、こんなバッグを持つと機能的で格好良いな・・とか。
等身大のお洒落の参考にしています。
確かにパンプス履いている人が多くなりました@神奈川
ブーツは明るい色(白)ならまだOKかな・・と思って膝上パンツに合わせて履いています。

ターコイズアクセサリー、流行っている割にはまだやっている人が少ないかも。
ターコイズは昔から好きだったので、今年の流行はちょっと嬉しい。
ごっつい原石をごろごろ繋いだタイプのネックレスが欲しい・・・
でもちょっと値段が張るのよね。
誕生日に、夫にねだろうか思案中です。
78名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:42:12 ID:w8CGRsKn
ターコイズのごつごつしたようなネックレス、コムサイズムに
たくさん売ってたよ。
私はそれみてイヤになって買うのやめた。
79名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 19:31:33 ID:eHRPagKl
ベビーピンクのスポーツキャップ買ってしもた。。。
お店では似合ってると思って買ったはいいが、実際つけて外を出歩いたら
引かれるかな。。。当方33歳子持ちです。。。
80名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 20:16:53 ID:DhhrO22u
>>78さん
フェイクはどうしても年齢があがるとできなくなるので
フェイクではなく、本物のターコイズが欲しいと思っていまして。
まぁ、今シーズンだけならフェイクもありなんですが。

でも、なんだかそのネックレス、
コムサのセール時に投売りになる予感が・・・。
81名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 20:24:54 ID:+bpelgQM
>>80
本物だと相場はどのくらいなのかしら?
雑誌でモデルさんがつけてるのを見ると
フェイクでもいいかな・・・と思うんだけど
いざお店で見てみるとあまりのちゃちさに
買うのをためらってしまう。
同じフェイクでもパールよりもターコイズの
方が安っぽさが出ちゃうよね。
82名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:16:46 ID:DhhrO22u
>>81さん
鶉の卵みたいな石がごろごろついていて、
一連の40センチくらいのものだと、だいたい一万〜二万です。
二連、三連になるともっと高くなります。
本当は二連のものが欲しいけど・・・ちょっと手が届かない。

因みに天然石でも染めたものだともうちょっと安いです。

83名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:45:57 ID:LaT24P6d
そお?
いかにもプラスチックじゃなきゃ別に区別付かないけど・・>ターコイズ
私だけかしら??
パールやダイヤと違って本物と偽物の価格の差もそれほどでもないし。
気になるなら本物買ったほうがいいと思うけど、私は別に気にならないなぁ。
(というかガイシュツだが区別がつかん)

8481:2005/03/24(木) 22:22:09 ID:+bpelgQM
>>82
レスありがとう。
思ったほどじゃないけど難しいかな〜。
私が見たとこのが特に安っぽかったのかも(w
一つは欲しいので色々見て検討してみることにします。
85名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 00:44:50 ID:qrEtSfJy
今関西、毎日放送で神戸コレクションしてる〜!
子持ちはあきらめろと旦那に言われた…
@26才。もう無理だよね…
86名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 07:33:12 ID:xalm8IQu
>85
あきらめちゃう気持ちがダサを呼び寄せてしまう気がする!
要は気の持ちようだと思います。
一緒にがんばりましょう!@27才。

コレクション物とかアクの強い服はお蔵入りさせてたんだけど、
カジュアルにさり気なーく取り入れて行こうと思い始めた。
繊細な刺繍ものとかビーズ物はひっかかりが気になって難しいけど、
パワーネットのものや、プリント物は気兼ねなく着てます。
エマールできるし…毒女の時に買ったゴルチエとかヴィヴィアンタム。

今年はエスニック流行だから、民族衣装とかも着ちゃうつもり。
昔買い集めて母親には中国雑技団っていわれてるけど…
サテンテカテカのはなんだけど、タイのバティックとかは
落ち着いてていい。ラグシーとかで高く売っててびっくりした。
87名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 11:06:39 ID:oTPI3ON+
妊娠中だから諦めてたけど、春夏になるとヘソピがしたい。
さすがに、へそ出して歩かないけど
薄手のカットソーや、スカートからぽっこりヘソピが膨らんでたら
変よね?
妊娠前から体の線の出る服が好きだったから
妊娠中だけど、選ぶのはストレッチの効いた物ばかり
自己満足だけど、カットソーの裾からヘソピのラインストーンが
キラキラ見えるのが好き。
ヘソからウエストぐるっと一週したチェーンのついたのも
つけたいなぁ
穴が塞がってしまうのは悲しい
88名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 14:23:35 ID:hIDjyxSO
ヘソピはヤメレ。。自分も妊娠分かって外したよ。
おなかっていきなりぐんぐん大きくなるし、穴がちぎれたら・・ガクブル
ほかのことでオサレしようね。
89名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 15:32:53 ID:SIg8wylF
臨月近くになると、おへその穴は消滅したよ
そのくらいパツパツになるからヘソピはやばいと思われ。
腹帯したら邪魔になるだけだし。
出産後、たるたるになる腹を気合でひっこめてから再トライ汁。
90名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 17:54:10 ID:mm7z8Mar
>>87
>ヘソからウエストぐるっと一週したチェーンのついたのも
>つけたいなぁ

通行人がつまづいてそのチェーンに捕まってきたら?
ブチっとか・・・コワヒ
91名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 21:44:50 ID:WLHmLYRo
なんでここのスレの住人はちょっと変わったことに
うるさいの?
ヘソピくらいいいじゃねーかよ
ピアスは耳だけにするもんじゃねー
92名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:00:50 ID:B5OL/8JS
だって出産後ならいいけどまだ妊娠中なんでしょ?
穴どんな風になるのかな。ピアス通るのかな。塞がるのかな?
この春夏は諦めてまた穴あけれ。
と思ったがどんな風になるか興味あるからやりたいならやってみれば?
93名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:05:40 ID:SIg8wylF
>>91
いやいやヘソピ自体を否定してるんじゃないよ。よく嫁。
94名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:19:45 ID:JQ/XXeHw
>>87
妊娠中はお腹を冷やすと、羊水が増えて逆子になりやすいよ。
きっと87さんはスリム体型で、皮下脂肪も少なめなら尚更のこと。
お腹も冷えやすいと思いますので、
夏でもお腹を冷やさないようにした方が良いと思われます。

>>86
民族衣装系だと、アオザイかな?
私もスカートとブラウスの組み合わせのアオザイは好きで着ています。
シルク素材なので、ちょっとしたお出かけに着られます。
後は麻素材のベトナム刺繍のしてあるブラウスかなぁ・・・



95名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:40:03 ID:YDNlf7Kk
>94
86です。
私はサリー素材で作ってあるラップスカートとか、エスニック素材の
クリンクルスカートとか着てます。子供産んでからロングばっかり。
上はシンプルな無地カットソー(GAPとかのストレッチ)着て、
下に柄柄したの着てサンダル、というのが普段の格好でした>去年
96名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:42:14 ID:mm7z8Mar
出産してからストレッチカットソーが着れない。
おなかたるたるだもん。
97名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 23:13:52 ID:N3iba6j/
妊娠中ふつうにヘソピしてたよ。
妊婦用にシリコンのポストが長いタイプも売ってるし。
じぶんは結局、普通のピアスで平気だったが。
リングタイプでもバーベルでも問題なしだった。
穴はへその中からへその上の部分の皮膚にとおってるわけだから、へその形が変わっても無問題じゃないか?
産婦人科でも特に問題なしと言われたが、出産の時は取った方がよいらしい。
理由は緊急帝王切開になったときのことを考えて…ってことでした。
まぁ人それぞれ妊娠中の体の変化も違うし病院の対応も違うだろうから、自己責任ってことで。
9887:2005/03/26(土) 09:46:03 ID:ApE4IIIK
>>88
>>89
>>92
臨月で、でべそになる人のいるって聞いて
妊娠3ヶ月で、速攻外したんだが
ホール完成してるから、塞がる気配は無いんですよね。
塞がりはしないけど、狭くなったのを産後拡張するよりは
様子見ながら、ヘソピ入れておこうかなって思う。
腹帯は、圧迫感が気になってしない派。
>>90
通行人が〜って言ってたら
ウエストゴムのスカートもチューブトップも危険ですぜ奥さん
>>94
今の所頭が下だけど、逆子は困るね。
>>96
体の線ひろう服は、産後は危険ですかションボリ
>>97
妊婦はスタジオで、シリコンチューブしか無いと思ってたよ。
長めのシリコンピアス良さそうですね。
何か良さげなの買いに行ってきます
99名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 15:25:21 ID:BTN9Gtkt
>>96
まだ産後それほど経っていないのだったら、戻ります、大丈夫。
ストレッチをしていたら産前のものでも着られるようになりました。
因みに、産後1年4ヶ月です。
でも、確かに産後半年くらいだとお腹の皮がタプン・・ってなっていたかも。
100名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 22:57:40 ID:YyuoLRyO
>>98
ウェストゴムのスカートもチューブトップも、
最悪の場合でも恥ずかしい思いをするだけでしょ?

ま、そんな事ほとんど無いとは思うけどさ。
101名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 20:00:15 ID:YWPHQ8Wx
質問スレで聞いたら、こちらへ誘導頂いたので、こちらに書き込みさせて頂きます。

初めての妊娠中(3ヶ月)です。
子どもって、よく親の顔を触る、と聞きますが
赤ちゃんが触っても大丈夫な化粧品を探しています。
検索しても良く分からなかったです。情報をお持ちの方、お願いします。

育休を取って復職する予定なので、育児と化粧は毎日のことになると思います。
すみません。よろしくお願いします。
102名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 20:11:02 ID:oVvY2WpR
ピジョンにあるよ。安価だしDSなどに売ってる。
でもあんまりカバー力や綺麗さはなくあくまで育児用って感じかな。
復帰後は保育園に預けるんだろうから帰宅後速攻クレンジングすればいいんじゃない?

103名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 20:32:14 ID:YWPHQ8Wx
>>102
有難うございます。今使っている化粧品が切れそうなので、早速買ってみます。
104名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 01:24:47 ID:2ml0XYOq
ジャストでピーコさんのファッションチェック終わっちゃったよね。
好きだったから残念。
一度くらい出てみたかったよぅ。
オサレママさん達は雑誌とかのママモデル募集とかに応募したりしてるの?
興味はあるけど、勇気なくて私はしたことないんだけど…。
やっぱり難しいんだよね読モとかなるの。
105名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 09:58:38 ID:BcYuPQU5
オサレママさんたちの愛読ファッソン雑誌はなんですか?
106名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 10:31:19 ID:pfQKwejR
>>105
雑誌の話は、さんざん既出で、
あの雑誌はださいとか、この雑誌だと浮くとか
有益な情報交換はできないよ。
店頭行って自分が気に入ったの買っておいで
私は、毎月同じ雑誌買わずに
そのとき気に入ったの買ってる。
系統が偏らずに、新しい発見もあるかなって
今月のJJに、黒カラコン特集が載ってるらしいから
買うか、悩んでる。
ワンデーの黒カラコン3ヶ月分買ったばかりだから
見たら、別の欲しくなるかも…
107名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 18:41:34 ID:mW/h8Bi1
ワンデー黒カラコン気になる!どうですか?
108名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 21:19:38 ID:IYYolpqS
>>104
中にはビミョ〜な人もたくさんいるので勇気出して
チャレンジしてみては?>ママモデル
まぁなったらなったで大変そうだけどね。
某雑誌のモデルスレは誹謗中傷の嵐だし(w
109106:2005/03/29(火) 11:59:34 ID:CZNCl0Sw
>>107
JJの黒カラコン特集は、たった2ページで
ワンデーの広告臭かったよ。がっかり
私は、黒カラコンあんまり意味なかった。
片目だけつけて、人に見せても
「あんまり変わらない」ってorz
一箱3800円。片目30枚入
ネットでも、3500円程度だから
店頭で、試着してみて、気に入ったらどうぞ
黒目が大きくなるって効果は無い。
もともと茶色目の人の目の淵を強調する程度
110名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 17:49:58 ID:cCK2ovVU
Zipper系(といっても雑誌自体は立ち読みしかしないけど)ママはいませんか?
111名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 18:53:07 ID:auBWWTdq
まつげのエクステ最近になってすごく気になりだしてる。
どなたかやってみたことありませんか?

もちはどれくらいなんだろう。
付けまつげも買おうかと思っているんだけど毎回付けるのに時間が
かかりそうだorz
112名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 19:06:47 ID:wn/Rjt0q
ワタスはGINZAとかファッジ愛読。たま〜にViVi。
本当はヘアメイクの専門行きたかったんだけど19で出来婚→20シュサーンしたから周りのお友達に負けないようにガンガってた。でも金もねぇ上にデブorz
タスケテー。
113名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 19:12:36 ID:jGHRlqWq
>>111
エクステはやったことないけど(スマソ)、付け睫毛は少し慣れれば
マスカラ何回も重ね塗りするよか時間かかんないよ。
黒の接着剤使えばアイラインも適当で平気だし。
自睫毛は抜けるけどね。
114111:2005/03/30(水) 19:58:02 ID:auBWWTdq
>>113
ありがd。
とっても手先が器用なのね。ウラヤマ!
今は花粉でアイメイク何にも出来ないけど出来るように
なったらチャレンジしてみるわ。

自まつげ抜けるのかあ・・・。ますますスッピンがさらせなくなるw
115名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 23:02:01 ID:K/nfhWzo
>>110ここにいるよ!!出産前はきれいめ服(エビちゃん系・・とでもいうのか)だったけど
幼児持ちになってからZipper系にチェンジしたよ!
スパッツなんて、初めてはいたよ・・。でもすごい便利。
116110:2005/03/30(水) 23:23:31 ID:cCK2ovVU
>>115
おぉ!レスありがとうございます。
私は妊娠前までノンノ系で、どちらかというとおとなしめ。
でも産後から派手になってしまったー。
スパッツは便利だし可愛いですよね。

117名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 00:13:47 ID:ZSBUfvnW
スパッツ、手放せなくなりそうで怖い・・・
ストッキングだと、1歳4ヶ月の息子にびよ〜〜〜んって引っ張られる。
あっという間に伝線だ・・・
編みタイツならどうか・・と思ったけど、こっちも穴に指を突っ込んで遊んでいるし。
スカート穿きたい時はスパッツしか選択肢がないのが現実。
パンツONスカートできない素材のスカートは真夏以外は穿けないよ。
118名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 10:02:59 ID:uYAjM07Y
スパッツだと、1枚できるにはちょっと・・な、ふんわり&ひざが出るワンピとかでも
カジュアルに着れるから子持ちにはイイ!! 
今はくしゅくしゅスパッツはいてるけど、夏はどうしよう。
膝丈のスパッツにすればオケ??
Zipper系は、若すぎる・・と思いつつ、InRedとかより載ってるものが安いし可愛いし
毒モ達のヘアアレンジとかも、すっごく参考になるんで毎号買ってしまう。
Zipper、裏原系のスレあったらいいのに。ゴス・パンク・ロリママスレじゃ
あまりにも壁がありすぎて・・
119名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 10:26:46 ID:h2ZPyPoZ
年齢的にジッパーは対象外と判っていながらつい読んでしまう。
あんまり派手すぎる服やメイクはさすがに真似できないけど…
産後冷え性になっちゃったのでスカートには必ずスパッツ。
オサレ好き=キレイ系、みたいな考えの人ばっかりなのかと思ってたけど
ジッパー系好きな人も結構いてよかった。
120名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:56:23 ID:uYAjM07Y
そうそう、重ね着とか参考になる。今まで重ね着なんて難しいことしたこと無かったから
やりすぎなコーデやメイクは無理だけど、ガーリーな感じのとか参考になる。
Zipper系のルーズおだんごが、かわいくって練習中。(うまくできないんだな、これがorz)
121名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:36:37 ID:3ERSq59K
Zipperなつかすぃ。学生時代に読んでたよ!
OZONEとかHYSとか好きでよく着てたなぁ…。

>>118
いくら夏でも膝丈スパッツはどうかと…。
膝丈って膝上?スポーツ選手とかのイメージかも。
膝下でも6分丈よりは8~9分丈じゃないと、
スカートと合わせづらい気がする。
私は先日くるぶしがギリギリ見える丈のスパッツを購入。
裾にレースが付いてるから、フェミニンっぽくしたい。
122名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 15:41:35 ID:dFauoUOM
zipper系ついでに質問いいですか?
来月から働く事になり
今までzipper系来てたもので
スーツがいまいち良く分からない・・・

とりあえずキャンキャン買ってみたけど???
なにか初心者にオススメな
キレイ系ブランド・雑誌教えてもらえませんか?
できれば7号位が豊富なブランドだと
助かります。
123名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 21:08:07 ID:cmh8JrgP
>>122
年齢とか希望の価格帯とかがあればもっと的確に答えられるのですが・・・。

高め設定なら・・・マイケルコース、23区、ANAYI等々
雑誌はOggi,Style,CLASSYあたり
安め設定なら・・・ナチュラルビューティーベーシック、クリアインプレッション等々
雑誌はWith,MOREあたり
124122:2005/03/31(木) 22:55:17 ID:z7ZZ68Dm
>>123さん、ありがとうございます。
25歳、堅めの職種なので地味系のほうがいいのかな・・
できれば安めの方が良いですw

>ナチュラルビューティーベーシック
これは近所の百貨店で見た気がします。
雑誌もチェックしてみます。
ありがとうございます。
125名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 23:10:42 ID:J9SA2AgJ
春〜はレーシースパッツ、またはレッグウォーマー的なやつ。
あれ、いいですよ。
なんていうのか分らないけど、太ももから足首までのやつです。
厚さは編みタイツにちょっと毛が生えた程度です。
ただ、合わせるスカートは膝寸は欲しいですね。
それから、ちょっとズルッと下がります。
スカート下までズル下げにならないように注意が必要かな。

というより、今年も流行るか心配な悪寒。
126名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 23:23:28 ID:MrQVV2ki
>>121
アローズで膝丈スパッツ見たよ、レース素材で淡い色、
すんごいかわいかった。
127名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 08:31:11 ID:eg5VQwuH
久々に見たらZipper話題になってて嬉しい〜。ずっとZipper読んでる。
よっぴーとか大好き。土屋アンナもママになったし。
>118 私も異端児スレ見てたけどパンクもロリも“ぽい”格好しかしないから
ここではないよなーと思っていたよ。CUTIEやZipperママスレは
立てるまででもないかな…でもあったらいいな…
人口多いかな〜

128名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 12:23:04 ID:7DCEovcR
よっぴーなつかしぃー!
最近読んでないよ…なんだかついていけるか自信がなくて
私はやえことかあさみちゃんとか好きでした。塩谷メイクも好きでした。
ああ…凄くおしゃれしたくなってきた!!
春だし、頑張る。
129名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:38:32 ID:Owj+K1Ap
Zipper・CUTIE系ママスレ立てて欲しい〜〜
土屋アンナやYUKI、YOUみたいなのがあこがれ。千秋も本人大嫌いだけどファッションは好き。
Zipper系ってスパッツ、スニーカーとか多いし(それでいてカワイイ感じだし)
ママにはとても良いファッションだと思うなあ。やりすぎなければ!
130名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:39:47 ID:b44mjYGb
ナチュラルランドリーが好きで、最近よく買うんですけど、
こういう系の服が載ってる雑誌ってありますか?

131名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 15:19:56 ID:316IKPR3
あんじも懐かしい・・・。

>>129
立て・・ようか?
でもZipper、cutie系ということはよく特集されてる古着、リメイク系
も大歓迎ということでいいよね?
他にSEDA、JILLE、SOUPとかもあるけどどこまでいいんだろう?
オサレスレ乱立で色々言われないかな?
ぜんぜんOKだったらわたしも語りたいからスレ立てたいな。
132216:皇紀2665/04/01(金) 15:31:18 ID:hilr+lk6
>131
私も今考えてたよ育児板だから洋服はまとめた方がいいか…
ファ板にいたほうがいいか…でも語りたい!
SEDAやスープ、miniとかはたまに古着ミックスするけど綺麗目だよね。
【古着重ね着】ママになってもZipper・CUTIE系【スパッツマンセー】とかで
系”にすればいいんじゃないかな。マターリしてればいいと思う。
というか人口少なくて否応なしにマターリするだろうけど。
みんなが子供にどんな服着せてどんなママなのか語れたらいいね。

133名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 15:31:40 ID:5EYZl6iZ
建てるの反対。
キレイ系もジッパー系もここでマターリしてください。
私は仕事→キレイ、オフ→ジッパなのでどっちも語りたい。

それに、オサレスレが多くなると住人がかぶってるのに同じ話題とか、
細分化しすぎで、コレはスレ違いだ、アッチ池とか面倒。
134名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 15:32:23 ID:hilr+lk6
216でないです…127です…
135名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 15:36:00 ID:w5WTdXm1
>>131
立てても、書き込み少なくて
落ちる予感。
このスレも毎日大量に書き込まれてるわけじゃないし
ファッションネタは、ファ板に行った方が
いっぱい人がいると思う
136名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 16:04:29 ID:U2dZs0cu
ゴスロリパンクスレは、ここで書くと叩かれたから
避難的な意味で建ったわけだし。
叩かれていないなら、ここでいいのでは?
でもリメイクは叩かれがちだよね
137名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 16:10:56 ID:316IKPR3
>>136
そうだねえオカンアートとかって言われたり。
手先器用だったりセンス良かったり裁縫のプロだったりっていう人も
中にはいるだろうに。リメイク=オカンアートって・・・。
文句いう人は多分裁縫できないんだろうなあ。
かくいうわたしもスパッツの端にレース付けるので精一杯です。
138名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 16:29:48 ID:Owj+K1Ap
たしかに立てても落ちそうな予感orz
【古着重ね着】Zipper、CUTIE、裏原系ママ【ゆるカジュアル】こんな感じ??
個人的には楽しそう〜ウズウズ!なんだけどね・・
SWEETやSpring系も含まれるかな??代官山系は?うーーん・・
あくまでも「ママという立場」が前提だからファ板じゃどうだろう。
もう、いっそのこと個人的にメル友になってくれw
139名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 17:47:14 ID:0xBsj6C5
>>137
私も革紐に木や貝殻、陶器などでできたビーズやボタンを通して
アクセサリーを作っています。
欲しいな〜って思って見ていると、結構な値段がするので
作ってしまった方が早いし安いし、自分のサイズにあったものができるので便利。
特に子供用のネックレス・チョーカー類は作ってあげると喜ばれます。
女の子は小さな頃から女だな〜って感心してしまった。
140名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 22:12:49 ID:xmjojhnz
始めの方でZipper系ママいますか?と書き込んだものです。
私も、こんなに同じようなオサレが好きなママさんがたくさんいるとは!
と嬉しいー。
スレ立てたら落ちそうな気がするけど、皆でのんびり語りたいですね。

141名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 22:33:36 ID:FPxz6QTo
自分は綺麗系マンセー
けど色々なジャンルの人の話や情報も聞きたいので
スレ分けて欲しくないな〜。
142名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 22:36:29 ID:EVSA+26S
>>141
同意。私は元CUTIE系で今はせいぜいJILLEに落ち着いてるけど、
入学式のスーツの話等はキレイ目ママの話がとっても助かるし。
どうしても立てたければ、ファ板の方にしてホスィ
143名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 23:01:33 ID:uF0YonsX
初めて来たんですけどzipper系の話題になってて嬉しいです!!
子持ちになってから何々系とかブランドとかにすっっっっごい疎くなっちゃって、
ただ「これかわいいな」と思ったものを買って着ているだけなんですが、
職場の同世代の人はキレイめなかんじだし、幼稚園ママは30代半ばくらいの人が多くて普通のカッコ(リカコとかみたいな?)だし
かといって若い子とは話が合わないのでどんな服着たらいいのかわからなくなってたところなんです。

もう30も近いしちゃんと化粧してヒールの靴履いてきちんとした格好したいなぁ〜〜・・・・と思いつつ
やっぱり好きなのはジャージ・スパッツ・古着・・・・・。
zipper系のみなさんおいくつぐらいですか?
私は28歳で子供は今度小学生です。
こういう格好っていつまで許されるんだろう?自分浮いてないかなーって心配で・・・。
144名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:01:44 ID:nZp0qJNs
>色々なジャンルの人の話や情報も聞きたい
じゃあなんで、リメイクやゴスロリは叩かれたんだろうね
それもジャンルじゃん
145名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:13:28 ID:og/X98GF
>>144
ですよね。
自分と違うとか、年齢に見合っていないなんて理由で、他人のことを批判したい人ってのは
どの板にも居るって事かね。
オサレなんて、最終的には自己満足の世界。
TPOをわきまえないのは恥ずかしいけれど、そうでなければ別にいいとおもうよ。
30代40代でロリだろうがゴスだろうが、「楽しんでるんだね!」って素直に思えないほうがおかしいというか、
オバサンの証拠なんだけどね。

ま、この手の話はA級ループだよね。ゴスやロリの話したら、「別スレ池」って言われるんでしょ?

偏狭だよね。
146名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 00:29:45 ID:8/0LMFkd
Zipper人気だね。
Zipper好きママが多くてうれしいよ。
ここにいる人たちとマジで友達になりてえ。
2chにはこんなに多い(?)のに
何故リアルでは一人も見かけないのだ・・・・。
147名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 01:59:10 ID:74qA2fxb
独学でネイルやってる人いますか?
自分でジェルやりたいんだけど難しいかな?
148名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 11:29:34 ID:XIiZ9Kyb
>146
うん。スレ立たなくてもたくさんいることがわかってなんだかうれしいよ。
ココ田舎でリアルなんてなおさら、高校生だってZipper読んでないと思うよ。

>143
20代前半子はまだ乳飲み子です。これから入園式?とかきちんとしなきゃ
いけないとこには昭和レトロな格好で行こうと思うんですけど…浮く?
レトロなワンピにカラータイツ、カチッとしたエナメルバックに
高い位置でひっつめお団子。
149名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 11:40:25 ID:vvK+ja1h
>>148
ハハハ…すごくかわいいとは思うが、確実にヒソヒソされそうだね。
>昭和レトロで入園式
150名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 11:48:38 ID:0MFvMY9x
普段どんな格好してもいいと思うけど
入園式だとかそういうちゃんとした場にはTPOをわきまえた格好のほうがいいと思う。
151名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 12:10:57 ID:vvK+ja1h
>>148
例えば、一般企業に就職活動に行く時にはそんな格好では行かないよね?
まわりの人、ひくだろうな〜とか想像できるでしょ。
(入園式には華やかなスーツ、ワンピース、着物もありだけど)

おしゃれなセンスは、入園後の送り迎えファッションで発揮してください。
152名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 12:35:49 ID:eNpqM8rB
昭和レトロ!!!それ、私の一番好きなジャンルだよ〜〜
うう、ケコーンしてください! 古着のワンピとか、今じゃ絶対無いような柄&色でたまらん。
でも入園式とかは普通がいいかもね。それか、ほんのりレトロただよう程度で
カラータイツはやめれ。
153148:2005/04/03(日) 13:13:45 ID:EnVfQ6gP
TPOをわきまえながら自分らしさを出すのって難しいね・・・
カラータイツは止めまする。
スーツは普通な感じで小物で出すかな。コサージュとか靴とかバックとかを
ほんのりレトロに致します。
子よ…大きくなって○○ちゃんのママ変ー!といわれたらごめんよ。
154名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 20:15:13 ID:glLGGmok
わおお!!私も好きデス〜〜〜〜〜〜〜〜昭和レトロ・・・

私は60’s風な千鳥格子のワンピースをヘリシモで購入しちゃいますた。
これなら入学、卒園おkかなーとオモタんですが、上に羽織るもの(半袖なので)が合わなくて断念_| ̄|○ 
仕方なく卒園式にも着た普通のグレースーツで逝きます(´・ω・`)ショボーン
155名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 10:58:00 ID:56xib53r
普段遊びに行く時はZipper系、昭和レトロが多いけど
赤の検診とか予防接種とかママがたくさん来る所では
無難な格好するよ
もう24歳だからZipper卒業しなきゃ・・と思いつつ
ついつい買ってしまう・・orz
でもZipperってスカートはいてもパンツ見えないような格好多いからいいw
あのまんまじゃちょっともう着れないけど・・参考にしてます
156名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 11:20:00 ID:X1O1olX8
私も24だけど…もうだめかな<Zipper
どうして無難な格好をするの?視線が痛い?
Zipperママは嫌がられるのかな…ショボーン
157名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 12:03:56 ID:+NWDWAhv
私自身はお母さんがZipper系でも古着でもコンサバでもユニクラーでもなんも思わないけど
中には服装でひとくくりにしちゃう人もいるからね。
かくいう私もガルフィーとかヤンキーぽいお母さんは尻込みしてしまうよ
田舎だからヤンキーママ多いし、話してみると意外と普通だったりするんだけどね
158名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 12:42:55 ID:AgLrMzDH
>157
ガルフィー、私もちょっとひく。
159名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 16:11:48 ID:zLRg2isU
>>144
少し前にリメイクのレスしたらそりゃあもう
叩かれましたよ・・・。
160名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 16:26:54 ID:uwXoccCz
>>159
オカンアートとかって言われてたよね。

Zipper系のママさんたちじゃないよね?叩いてたの…
161名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 17:04:53 ID:zLRg2isU
>>160ZIPPREはよく手作り特集してるし違うと思う。
上にもあったけど手作り=オカンアート
な人って自分では洋裁しない(できてもヘタ)のかも知れないね。
やらないから想像できないというか・・・
ビーズに丸小とかの手頃ビーズからスワロ、ベネチアンなどの高いビーズが
あるけどやらないひとにとっては
ビーズ=小学生のしてるようなブレスレット
みたいなモン?
162名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 17:55:14 ID:tMpmgcYR
あまりにもZipperが話題になっているので、
ちょっと立ち読みしてきた。
「なかなか面白いかも」と思った私は32歳。。。
アディダスとかプーマとかが好きで、
雑誌はSpringとかInRedが好きです。
実母は洋裁が趣味で、
生地と本を渡して「こんなの作って」と
今でも服作ってもらってます。
(オカンアートって叩かれるかな)
自分でリメイクとか出来る人はうらやましいです。
163名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 18:27:33 ID:WiL05ui9
ここ見てて最近雑誌買ってないなぁ〜と思ったので
今日買ってきました。VIVIとVOGUE@27歳。
VIVIはモデルが見ごたえある(スキ)のと、VOGUEはプリント
特集に惹かれまくったので。

イエベ秋の私はいつも春のパステルが苦手〜だったのですが
今年のエスニック流行で、数年ぶりに春の雑誌が楽しいと思えた。
春真っ盛りって色身を使える人がうらやましいです。

>162 私もプーマ好きです。ゴールドにシルバープーマの
ショルダーを買いました。とてーもお気に入り。
VOGUEのヨガ特集(付録)にのってたヌアラがステキだった。
164名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 19:05:08 ID:h8l/caA+
Zipper系の手作りやリメイクがわからないんじゃなくて
Zipper世代を超えたような、いい歳の人がやる手作り&リメイクは
本人は「Zipper系!」と思ってやっていても
もう所詮オカンアートの域なのだよ。
165名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 19:57:21 ID:shJix/mn
24ならイイんでない?
自分なんて・・・今年33だゾ。
えらいこっちゃ。
166名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 20:44:17 ID:eX5GYIat
うん、24ならいいよね。
私@28はzipperに載ってるそのまんまのゴテゴテなカッコはできないけど・・・好きだな。
viviも好き。スポーツブランドも好き〜〜!
viviは何歳ぐらいまでokかな??

塚、子連れでおしゃれに「がんばりすぎてる」感じがチョイ引くかも。。。
赤に引っ張られそうなものが付いてたり、「忙しいのにわざわざそんなに重ね着?」みたいな・・・
ブーツとかヒールみたいに脱ぎ履き面倒だったり歩き辛い靴履いてるのも「子連れなのに」って・・・

引くかも、というより、引かれるかも、と思ってついつい無難な格好してしまう私なのですた。。。
167名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:26:44 ID:Ci0yd2kA
オサレにしてても「ママなのに…」と叩かれ
無難な格好すると「ダサ…」と言われる
世の中そういうもんだ
168名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:53:05 ID:zLRg2isU
>>164
自分、20代前半って先に年齢も明かしたレスでリメイク叩かれました・・・。
手作りけなす人って年齢関係ない気がする。
169名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:14:40 ID:uwXoccCz
手づくりやリメイクだけじゃなくて。
自分の価値観と違うものをけなす人は年齢関係なくいるよ。
自分の価値観と人の価値観の境界線とかわかってないんだろうね
170名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 23:56:28 ID:F5E1OONy
>>168
同意。
何歳ならいいとか悪いとかいう価値観自体がおかしいと思う。
プロ顔負けのセンスや腕を持っている人も居れば、婆ちゃんの5円玉手芸の域の人も居るわけでw

リメイクや手づくりを人括りにして判断してしまう(しかも実物見れないネット上のスレで)
側がおかしいんだよ。

。。。。とでも思わないとやってられん罠w
171名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 10:14:09 ID:/NlD61AA
例えばオカンアートの人であっても、それを自信もって着ていて
なおかつ、人をあれこれ言わない人と
ファッション雑誌から出てきたみたいなハイセンスでも
人の趣味を悪く言うような人と。
どちらと友達になりたいかと言われたら、前者。
言わなくても、思っていると態度に出てくるよね。
そういう嫌な態度が見えたら、どんなオシャレでも汚らしく見える
172名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 13:59:54 ID:SEHwB6QL
手作りが批判されてたのってこっちじゃなくてダサママのほうだったと思ったんだけど、
違ったっけ?
あっちは、もともとセンスに自信がないって言う前提のはずなのに、
既製服をそのまま着るより、工夫するのって素敵→いややめた方が・・・汗
→なによキィィ→そんなに自信があるならこのスレに書き込む必要ない(゚听)イラネ
→せっかくオサレになる方法教えてあげたのに→グダグダ
見たいな流れだった気がする。
どんなファッション系統にしろ人に押し付けるのはイクナイ。
(しかもダサママスレで私は素敵風味の人はだめでしょ)

ゴスロリ、パンクは結構前からスレがあったうえに、イタイ人がいたからね・・・
異端ファッションの人がみんなイタイわけじゃないと思うけどさ。
好きでそういうファッションしてるんだろうし、
自分が一番見た目を意識しているだろうに(装うってそういうことだとオモ)
「見た目で判断しないで欲しいです!」
みたいな・・・おまいは、校則違反した中学生かよ。
あげくに「ダサママで育児とかちゃんとしてない人がいる」とか・・・

どこかのでネイルしたまま家事どうするのって言うレスに、
ネイルしたまま家事をする工夫のレスがついてたけど、
そういう前向きなこと書いて欲しかった。
「○○出来なさそう(私には出来ない)」ってレスに「なによ!ちゃんとしてるわよ!!」
じゃなくて「こうすると出来る。」とかそういうやり取りがしたいね。
173名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 17:34:00 ID:YvGZ658N
>>166
子供が抱っこして!って言った時に躊躇なく抱っこして面倒みている人だったら
良いお母さんだなぁ〜って思って、どんな格好していても気にならないけど。
デパートの子供広場で、昭和アンティークの和服を着て、
ハイカラさんのような髪型をした母親に遭遇したけど、
その人は子供が泣こうがわめこうが、他の子供にちょっかいを出そうが完全無視。
「あらぁ、ちゃんと仲良く遊ぼうね〜」とだけ言って、自分はベンチで読書。
私は和服も好きだけど、あれはちょっと・・・て疑問だったよ。
白いパンツOrスカート、メイクばっちりでも
子供の面倒をちゃんと公園で見ているお母さんはかなり高感度が高い。

今日は暖かかったので、スパッツにANAPのサイケシフォンのスカート、
黒のカットソー、ジージャンで公園遊びをみっちりしてきました。
スパッツの丈も7分丈にして、ちょっとだけ気分は春です。
そろそろ日焼け対策を本格化しないとマズイ。
皆さん、日焼け防止には、どんな対策をとっていますか?


174名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 20:53:42 ID:rR9Ps38O
今年の春夏って猫柄が流行ってんの?
今日数軒まわって4店舗で猫見た。
(猫のドアップノースリ・猫シルエットシフォントップス・猫とキノコw
のスカート、猫の顔パンプス)
かわいかった。
175名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 21:18:10 ID:MmzECuzc
活動的で身奇麗でかつオサレに見えるファッションって一体何なのだ……
ココ数年ホントに悩んでるわ。

結局はユニクロデニムにカットソー&キャミ重ね着トップスとかに落ち着く…。
日々「コレでイイのか?」と自問自答の繰り返しじゃー!!
これが正解です!って服装があったら誰か教えて欲しい。
176名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 23:24:26 ID:WNlYHW24
>>173
日焼け対策として今日帽子を買ってきたところです。
と言っても、買ったのはキャスケットなので日焼け対策にはならないかも。
今まで日傘愛用だったんですが、今年からは帽子派へ。
花粉対策の為にも私にとって帽子は重要アイテムです。
177名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 23:28:26 ID:tgNupUS+
>>175
私にも教えてホスィ
私は活動的とオサレが両立できなくて困ってる。
子供が大きくなったらオサレ服着れるかと思ってたけど、大きくなってもやっぱり大人相手な訳じゃないし。
悩んでるうちにオバサンになって、着たい服も着れなくなりそうだよ。
178名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 23:34:20 ID:HrdOjfIB
>>173

SPF50の日焼けどめとUVカットの帽子買いました。南九州在住なので3月くらいから日差しが強くて大変です。サングラスも買おうかな。
179名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 01:10:07 ID:POvTDUf7
>>175
お洒落に正解も不正解も無いと思う。
結局は本人の生活スタイルの中で、無理せず、でも横着せず、自分自身が
一番心地よくて、TPOに叶い、かつ似合っているスタイルが最強って事だから。。。

シルエットと色あわせ、あと、やはり特に20代後半になってくれば、安物買いを避け、
素材のいいものを大切に着るって事も重要かも。

流行モノに飛びつくというよりは、自分のスタイルの中でちょこっと流行も取り入れて
楽しむと言うか。あとはカラー診断して似合う色を把握する事や、ダンナに服を見立ててもらうのもいいよ。
自分じゃ絶対に買わないようなの、「これいいぞ」とか言われて、試着してみたら凄く似合って自分で驚いたことがある。
自分では、無意識に同じようなテイストのものばかり選んでいたんだと反省したよ。
好きと似合うは別ってこともね。今更ながらw

180名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 09:03:41 ID:IA+gan4Y
赤がいるのにって叩くご意見もあろうかと思うのですが、
ネイルのつけ爪って何ヶ月ごろからできるでしょう。

今6ヶ月なんですが、1歳までは厳しいかな。
でも自爪よりスカルプやジェルの方が厚くて割れにくいし
実はひっかきにくいと思うんですが。。

もうされてる方とかやってたよって方いらっしゃいますか?

ちなみに、ちょっとだけ教室いったので
リペアくらいなら自分でできるので禿しくやりたいのです。
181名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 09:31:11 ID:1FYI8+i0
ごめんね、せめて3歳くらいまでやめてほしい。
やりたい気持ちも、スカルプ等が厚みがあって痛くない、とかも分かるけど
乳児持ちの母としての自覚もって欲しいよ。
きつい事いうようだけど、もっと違うことでオサレしたら?
赤の世話のしやすさ・安全さ<自分のオサレ これはイクナイ!!!
スカルプのリキッドの臭いとかも、本人以上に家族はきついよ。

182名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 09:46:13 ID:R7V4Vdzy
>>180
自分の好きな時期で良いと思う。
長すぎなきゃ良いんじゃない?
汚い話、爪長いとトイレでおしり拭くのが一番不便。
赤のおしりふきができる程度の長さで、自分が不便に
感じないのなら良いと思う。
両面テープや、グルーだと
いつのまにか、無くなってたり
赤にひっぺがされたりする事もあるけど
スカルプなら剥がれないし、長さ調整もきいて
良いんじゃない?
周囲の目も、長すぎなきゃ、自爪と思う
183名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 10:02:52 ID:wz+WXGce
>180
自分以外の子連れに会う時だけは、外した方が良いと思う。
安全よ!綺麗よ!!と自分では思っていても、
なにかの拍子で子どもにぶつかったら…って心配されるだろうから。
それさえ注意していれば、自分の好きな時期でいいんじゃない?
一応、家族の反対があったら少し控えておいた方がいいとは思うけれど。
184名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 10:39:21 ID:+4xV90u3
>>178
余計なお世話かもしれないけど日常使いにSPF50は肌にキツイとおも。
レジャー用に購入されたんだったらスマソです。
185名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 12:53:56 ID:HpnMt0Af
>180
>183に同意ですが・・・
ママ友で、サッパリしたいい人なんだけどスカルプしてる人がいるのね。
本人は気を付けてるみたいだけど、
正直、会うとこっちは気になってしまうよ。
綺麗な爪が身振り手振りでひらひらする度、
なんかの拍子に子供をシャっとひっかけてしまわないかと。
だから、なるべく子連れじゃないときにするか
短めのラウンドぽい形で控えめにしてみては?
186名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 13:57:01 ID:YxvSXFbF
>>180
私はネイリストですけど、子供が幼稚園に入るまで付け爪はしてませんでした。
フォーマルな席や良いレストランに出かける時に、自爪を短めに整えて
フレンチやマーブルにしたり、控え目にラインストーン載せる程度。

実際その方が周囲のウケも良いし、ラクです。
自爪でも長いと、赤ちゃんの肌は柔らかいので目に見えないような細かい傷がつきますよ。
付け爪しなくてもネイルは楽しめるのだから、心置きなく自由にできるようになるまで
もうちょっとだけ、楽しみを先延ばししておいたらどうでしょうか。
187名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 14:39:21 ID:ay3gRMMx
おしり拭くときもだけど、お風呂で洗うときがいちばん気を使う。
6ヶ月だとまだ赤さんもおとなしいけど、これから砂遊びに付き合わなきゃならんわ、
いきなり飛びついてきたのを受け止めなきゃならんわ、鉄砲玉の子の腕をむんずと
つかまにゃならんわ、わたしには無理だ。
188名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 16:31:10 ID:1FYI8+i0
>>186素敵な人だなあ。拍手。
もし、自分が赤の立場だったらどーする?
おむつかえてもらって、ご飯食べさせてもらって、お風呂にも入れてもらい
着替えもさせてもらうような、要介護者だったら。
介護する立場(赤にとってはママン)が付け爪してたら「おいおい」って思わないかな?
遊びに行く時や旦那さんが一緒で手伝ってくれる時はいいけど、普段は控えて〜って。
ママの「できる範囲」でのオサレを頑張ってホスィ

189名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 18:23:18 ID:jMx/2sL+
赤さん、6ヶ月になりました。
生まれてから全然服とか買いにいけなくて、そろそろデパート行きたいな。
ベビーと二人でお買い物って出来ると思います?

ちなみに、今日は旦那と3人で行きました。
レベッカテイラーでかわいいスカートがあったから値段をみたら・・・
3万炎!!
手が出なかったw
190名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 18:36:30 ID:IA+gan4Y
180です。
皆さんありがとう。
いろんな意見が聞けて参考になりました。

やっぱ同じママ友がゴテゴテスカルプしてたら
私も引きます。( ゚д゚)ポカーン 

短め自爪でアート楽しみます。
もしスカルプすることがあったとしても
超短い落ち着いた丸いのにします。

0歳とかじゃなくてこのスレで聞いてよかったです。
ありがとうございました!
191名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 19:55:55 ID:N0vtLu4D
爪はしばらくの間、伸ばす事もネイルも諦める。
その代わりペディキュアは思い切り楽しんでます。
192名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 20:56:33 ID:N51SLtke
>>189
うちも6ヶ月です。
デパートは赤ちゃん休憩室があるので、
赤とお出かけしやすいところだと思います。
私も二人でお出かけってのはまだ近所しかしたことなくて、
そろそろちょっと遠くに行ってみたい。
193名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 22:47:45 ID:YOEs6fWJ
>189
むしろ今のうちですよ。もう少し大きくなったらベビーカーやカートを嫌がったり、
どこかへ脱走を試みたり、ゆっくり見てられませんもん。
1歳過ぎてからは3人でも慌しいので、ゆっくり服を見たいときはダンナに預けて一人で行きます。
194189:2005/04/07(木) 22:53:11 ID:jMx/2sL+
そうですか。今のうちに行っておくことにします。
今が一番かわいいときって、そういう意味も含まれてるのね。
195名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 23:00:27 ID:sELXVCm+
>>178さん
やはり帽子と日焼け止めですよね・・・。
ターバン??みたいな帽子が好きなのですが、あれでは日焼け防止は無理だろうし。
しっかり日焼け止め塗ることにします。

>>193さん
言えている・・・確かにそうだ。
私も赤ん坊がお散歩に疲れて寝た隙を狙ってベビーカーで買い物に行きます。
試着室に一緒に入れると大変なことになるし。
でも最近は公園遊びが忙しくて、一緒だと買い物に行けない。
洋服を選んでいると、号泣を通り越して絶叫している息子@1歳4ヶ月。
196名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 22:47:21 ID:oio2LuxV
今日入園式いってきた。
一部の親の方がミニスカートできていた。
あまり、ミニだと、安っぽく見えてしまい私はなんだかな〜と思った。
年相応のTPOは大事だと実感した入園式でした。
197名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 00:56:35 ID:iW2vPchU
たしかに
198名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 01:13:07 ID:o4U/nbK7
新米ママです。
母乳で育てるため、授乳服を買おうと思いました。
が、お店を見ても、専門サイトを見てもどれもおしゃれとは言えない・・・。
だからと言ってブランド物に手を付ける余裕もないし。

と言うわけで、し○むらで失敗してもいいような安い服を何着か買って改造してみました。
何となくいい感じ。
スリングも買ったし、これから外出が楽しみです。
199名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 15:28:00 ID:lxu4Kw+A
やっぱ入園式とか入学式ってなると「自分が輝くオサレ」というよりは
『晴れてカワイイ子供を入園させる、幸せなママン風なオサレ』の方が
どう考えても好印象だわなー。
そうなるとパステル・ホワイト・ネイビー等のいわゆるママスーツに
おさまるんだろうなぁ。
まぁどちらにしても本来の主役は子供なわけですが…。
ウチはまだ数年後だけど今から肝に銘じる感じで。
200名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 17:13:24 ID:10D3Fx1X
>>198タソ、楽天のミルフェルムは見た?あそこはちょっと授乳服っぽくないのもあるよ。
201名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 17:27:45 ID:ZyI+4NW/
>>199
確かにそうだね。で、私は思い切り無難になってしまったw=先日の入園式。
集合写真では、見事に埋もれタイプ。チビだし。
でもいい意味で素敵に目立っていた人も居て、ああいうの裏山。
そのママン、トップスは白のジャケットで、首にチョーカー風のパール&パールイヤリング。
スカートはシフォン素材の黒で、パンプスも黒。で、胸元にふわふわ素材のブラックのコサージュ。
顔は秋吉久美子似で、似てるなーと思ってたら、後ろのママ数人も、「あの人秋吉久美子に似てるよね」
って囁きあってた。
ああいう女優風ママン見ると、やっぱ何着ても結局は顔かなと思ってしまう。
白黒のコーディネートってオサレだけど、地味顔には似合わないんだもん(とほほ)

202名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 18:05:47 ID:6mblnMoC
秋吉久美子ってあのキンキ堂本光一のママンの?
203名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 18:08:10 ID:NUdIshVk
ぷっつんの人?
204名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 22:12:16 ID:hd0lI/Je
重ね着ファッションは何歳までOKですか?
205名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 22:25:54 ID:lSiiw1yt
>>201
その方そんなに素敵だったってことは結構身長もあったんじゃない?
これ位の年になると、身長ある程度ないと大人の女の服が映えないよね・・。

あと196さんに同意。
30過ぎたらどんなにスタイルいい人でも膝上10p以上のミニは安っぽくみえちゃう。
重ね着はその人の持つ雰囲気しだいでかなり年齢の幅が広そうだね。
206名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 22:38:31 ID:6mblnMoC
>>204
色彩センスがあって、肌年齢が20代で、重ね着に合うヘアアレンジができるなら
何歳でも。
逆にそれがない場合はいくら若くても×。
207名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 22:57:03 ID:P+uii8FL
今日アムロ系タンクとヒラミニ買いました

抱っこひもとは激しく似合わないので旦那同伴ベビカの時着る予定

でもママになってまでセレカジ系とかはやっぱり年齢いった方から見たら印象悪いですよね

好みと世間体の折り合いが難しい所ですが、自己流ファッソン貫いてる方のお話聞きたいです
208名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 23:16:49 ID:ZyI+4NW/
>>205
亀レスすまそ。。。
>結構身長も

いえそれが。。。
部屋に入ってきた時は「おお!」って思っていたんだけど、集合写真の時
近くになってみれば、結構小柄なひとだったんだよね。あれには驚いた。
私とそんなに変わらなかったから、多分160以下だと思う。
でもなんつーか、全身のバランスがいいんだな。アムロちゃんみたく、
顔もすごくちっちゃくて、箱から出てきたお人形つーか、箱から出てきた秋*久美子だったw

ああいう人は自分が美人だってことも、ある意味デメリットである身長の事(小柄ってこと)もよく把握していて、
なんにせよ「似合う着こなし」とか「見せ方」っての判ってるんだろうなあ。
しかしあれで167とかあったら怖いもんなしだと思う。

ダンナも「美人だよな」って言うから「ああいう服だとチビでも素敵に見えるんだね」
って言ったら「いや、おまいは真似してもああはならんだろう(汗)
張り合わん方がいい」と真顔で言われたorz....






209名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 00:17:50 ID:6KZsp3nG
>>207
いいじゃん、まわりなんか気にせず好きなカッコすれば。ただし、TPOはわきまえてね。
幼稚園の送り迎えとか参観日とか、多くのママが集まる場所では止めたほうがいいとオモ。
210名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 00:55:50 ID:7nYrrIS/
>>208
だ、旦那さんズバリ言ってくれるね・・。
でも張り合わない方がいいってのはその通りかも。
それぞれのよさを引き立てる服は全然違うもんね。
211名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 01:05:32 ID:e76T02f4
>>210
タハハw 確かに。。。
私も、あんな女優風ママンに張り合おうなんてオッソロしい事微塵も考えて無いよ〜!
でも、いつも自分はチビだから、、ってのがどこかにあったんだけど、
姿勢とか色あわせ、シルエットであそこまで綺麗に見えるもんなんだなって(確かに顔も大事だけどさ)
感心したから、これから送迎の時とかに、オサレママを参考にさせてもらおうと思います。
ああいう人って多分、普段着もオサレだと思うし。

212名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 12:46:36 ID:SQsTku1C
重ね着に合うヘアスタイルってどんなのですか??
213名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 14:19:46 ID:IsGBKEKo
重ね着=ヘアアレンジ、のイメージだわやっぱ。
服だけデコラで髪はブローのみとかゴムもピンも使ってないのって
統一感がないというか髪だけ手抜いて見える。
前髪は斜め前髪、斜め編みこみ前髪とか
全体はユルお団子、トップずらしお団子
ポンパドールとかいろ〜んなアレンジがあるから
雑誌のアレンジ特集見てみたらいかがでしょうか?
214名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 14:32:55 ID:0r2FGFMf
>>209
うちの幼稚園には防災訓練の迎えの時に、
サングラス&ミュールで来た人がいました。
みんなポカーン。
215名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 14:53:25 ID:DjEu/zUs
私はパンツスーツの方がなぜか似合う体型なんですが
入園式にパンツスーツじゃ色気なさすぎでしょうか?
昔は着物、ちょっと昔はシャネル風エレガントスーツが主流、
最近では割と個性豊かと聞きましたが・・どう思いますか?
216名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 14:56:48 ID:mvVe7cvz
>>180タン まだ見てるかな?
実母が、このあいだすっごピカピカつやつやな爪だったんで
どこのトップコート?!って聞いてみたら どうやらジェルネイルだったみたい。
いつもの美容院で、断りきれず、ネイルも受けたらしいんだけど
いつも深爪、1日中家事やってるシャキ母なのですがとっても素敵だった。
マニキュアみたいに落ちないし、爪薄い人は保護にもなるし、とにかくガラスのような艶
ああ、長さを出さないでトップコート感覚でやることもできるんだなあ!と感心したよ。
私も深爪派、マニキュアは家事ですぐ落ちるし、もうダメポ・・だったんだけど
これはいいなあ!って思った。 
217名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 15:15:09 ID:RUp4/xus
>>215
入園式に、色気はいらないと思うけど…
披露宴に出席にパンツスーツは、カジュアルだからNGだけど
入園式なら良いんじゃない。
218名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 15:18:00 ID:m7/79jNI
>>215
そう言われてみて先週の入園式の記憶を必死に探りましたが、ひとり
パンツスーツの方いらっしゃいましたよ。
必死に思い出さないと覚えてないほどなので、全然変に目立ってはなかったはず。
別に問題ないと思いますよ〜。
私の印象に残ってるのは、それは一体何年前の服でしょう・・・?というような
肩パット入りまくりの薄ピンクのジャケットにロングフレアスカートの方です・・。
219名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 17:54:28 ID:DjEu/zUs
>>217 >>218
レスありがとうございます。

色気というか、昔の事考えると(着物からエレガント風スーツなど)
シンプル系スーツだとあまりに女らしくないかなあと思いまして。

肩パッドロングフレアの方は多分上の子が大きくて
その時の服をまた着まわしたのかしらん?
220名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 17:58:36 ID:lAKuprW0
私入園式にパンツスーツでした…

月曜は大雨でかつ寒かったので(気温10度以下)
着る予定だった薄手のロングのワンピでは…となり急遽。
リクルートみたいかな?と心配しましたが
小物を使いまわして誤魔化しました。
221名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 11:37:52 ID:Rey87StX
>>220
私は、雨の日だとスカート派
パンツだと、裾濡れっぱなしって嫌じゃない?
気をつけてても、水がはねて濡れそうだし
222名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 15:43:12 ID:zPXYzOcy
ターコイズのネックレスを2本買ってしまった。
チャイニーズターコイズでもいいので、フェイクや練ターコイズ以外で探していたら
品切れ続出で意外と見つからないもんですね。
宝石店じゃないアクセサリー店等を覗くと、
店によってはハウライトをターコイズと書いていたりするので、紛らわしいったら。
できれば、ちゃんとしたメキシコターコイズが欲しいな。
223名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 20:08:50 ID:wgEiY2RM
雨の日スカート派の人、靴はどんなの履いてますか?
冬はブーツとして、今から夏の季節・・・
ミュールとかだと雨だとサンダルの中に水がはいって滑る・・とかの
事態にはならないのかな?
224名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 20:42:46 ID:mA5z0Rk7
>>223
バニラっつう長靴。色がいろいろあって楽しい。
225名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 02:04:28 ID:+obANifd
ターコイズとかの不透明石の魅力がわからないわたしはオコ茶魔。
キラキラしてたり透明だったりいかにも綺麗な石が好き。
226名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 02:14:23 ID:dHYkZgvj
私もキラキラ石が大好き・・・。
でも半貴石でもつけてると結構「それなんていう石?」「高そう」とか
言われるので日常につけにくい。
不透明石ならオニキスが好き。
227名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 07:45:12 ID:KayKPftB
ジーンズっぽい服に合わせるときは、ターコイズとかインディアンアクセはいいよ。
服がシンプルでも雰囲気出るし。
きれいめ服に合わせるときは、キラキラした石のついた華奢なアクセの方が合うよね。
228名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 08:28:37 ID:qKAthhkW
常ににせもののキラキラ石のピアスしてますわ…
透明に、ちょっと虹色っぽく光るようにしてある、あれ。(なんていうの?)
229名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 09:11:18 ID:Y9+8kuX2
ジルコニア?
230名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 09:36:09 ID:P+PxkX2S
>>223
3月までは、白いくしゅくしゅブーツ
梅雨シーズンは、ダイアナに何故か売ってた
くるぶし丈のシンプルなレインシューズ
でも、足が蒸れやすい。
春夏は、合皮のミュール・合皮のヒール靴
中敷きが布じゃなくて、
水はじきそうな物。
換えの靴下、ストッキングと
足と靴拭くティッシュと、ウェットティッシュ(泥はね対策)
タオル類は、汚れた後、バッグに入れたくないから
タオルや、ハンドタオルで足拭かない。
ティッシュは、捨てる場所が無かったら困るから
ジップロックや、ビニール類も携帯
231名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 23:05:02 ID:qVgb7dru
>>222さん
以前、ターコイズのネックレスを買おうかどうか迷っていたものです。
私も先日、珊瑚とコンビのターコイズのネックレスを買いました。
練りターコイズだとなんだか石が均一すぎて面白くないので、
やはりごつめの石がごろごろしたものを購入しました。
メキシコターゴイズ、素敵ですよね。
今度はホワイトターコイズのインディアンアクセサリーを探しています。
232名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 18:39:47 ID:+Gs3hVSt
春はどんなオサレをするか考え中。
233名無しさん@HOME:2005/04/16(土) 19:07:11 ID:c0r/UbOG
|⌒彡 タノシソウダナ……
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/

 |
 |  サッ
 |)彡
 |
 |
234名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 20:58:04 ID:Q6Qs7PkM
>174
亀だけど、パイソンじゃないかな?蛇

235名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 21:15:16 ID:oj29FhNy
>>234
顔って書いてあるから違うんじゃないかな?

パイソン流行ってるみたいだけど、
私は気持ち悪いからダメだ〜。
見るだけで鳥肌立ってしまう。
早く流行が去ってくれ・・・。
236名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 21:51:40 ID:giPFoV6s
>>234
はどこをどう読んでパイソンが出てきたんだ?w
>>174
は猫猫猫って書いてあんのに・・・
237名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 21:52:01 ID:MiGxAaYv
ゴメソ
2枚目のパイソンキャミを買って浮かれてました…
238名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 22:47:54 ID:laOy+Mq/
>>232
春のお洒落はアジアンテイストの予定。
白のチュニック、アジアンテイストの刺繍の入ったブラウス、
アクセサリーはターコイズを購入済み。
大分暖かくなったので、早速着ています。
239名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 23:51:58 ID:+Gs3hVSt
アジアンテイストいいね〜
240名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 22:57:12 ID:pyePtNsG
アジアンテイストのファッションにいわゆる30代OL&ママがよくしてる
ヘアスタイル(ミディアムショート?みたいなの)って合わないよね
今日そういう人を見かけたが、ヘアアクセとかでまとめるとかしてホシカッタ
241名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 13:58:22 ID:tRJFO1I9
そういうもんなのか・・・
242名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 14:02:25 ID:T2d0QaHB
髪型のインパクトって大きいもんね。
アジアンテイスト人気だね。刺繍系可愛い!
でも私はサファリテイストでいきたい・・・こっちの方が以外に髪型を選ばないかも。
243名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 14:04:04 ID:/32nENSY
アジアンテイストならやっぱ髪はお団子とかまとめ髪だよね。
244名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 14:43:40 ID:Trhz0nTB
コンサバ系の私はシンプルな服に小物をプラスして・・・って
感じかな>エスニック
とりあえずターコイズのブレスレットは買ってみた。
あとはネックレスとベルトとサンダルと・・・と数え切れないくらい
欲しいものが一杯だ(w
245名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 21:10:55 ID:b2V3TFIm
>>240
そうかな?
メィデアムショートでもタイトな雰囲気の髪型ならばまとめなくてもOKだと思う。
それぞれの好みでは?
246名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 22:06:35 ID:ahkmO3BH
>>245
ハゲ同意。
何でアジアンテイスト=まとめ髪なの?
247名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 02:21:32 ID:5BpmLNzQ
このスタイルにはこれ!って決めつけちゃうのはオサレじゃないね。
248名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 12:45:34 ID:hbFjpFMD
でも服とかアクセがシュッとしててオサレなのに
髪だけ梳かしっぱなしのなんの変哲もない髪型だと
バランス悪くない?アジアンって素材がワッシャ−っぽかったり
柄も大きかったりだから、尚更。
まとめ髪だけが似合うとは思わないけど
タイとかインドネシアの女性ってたいてい後ろで団子結いして
ない?いや別に現地の人を真似しろとは言わないけど。
249名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 12:56:34 ID:F14LUvY3
緩いウェーブロングでも、可愛いと思う
ムトゥ踊るマハラジャのランガのイメージ
250名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 13:26:45 ID:HJIJgy/e
お団子だとしっくりは来るよね。
でもそのまま垂らしてても耳の上に花のコサージュのぴんとか
前髪は斜めにぴっちり撫で付けてたり
とにかく髪には手を抜いてませんてわかればいいんじゃないかな。
別にだれも一くくりにしてるとは思わないけど。
251名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 13:54:15 ID:PT0sDzCm
でも、言いたいこと分かる。
髪の毛だけコンサバでアジアンな服着ても、しっくりこないよね。
252223:2005/04/19(火) 15:54:39 ID:PXPrnPwn
>>224,
>>230
レスども。お二人ともオシャレさん・・・
とくに230さん、すごいわ。靴拭き用グッズを持っていくとは
その心意気、子持ち(だよね?)なのに偉い。

子供産んでからスカート自体めっきりご無沙汰なので
裾のあしらい方(っていうのかなぁ、身のこなし)なんて
忘れかけてそうで怖いんだけど そろそろ再デビューしよかな
253名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 22:30:37 ID:hs+V45UH
昔のダイアナ妃がそうだったね。
いや、彼女はアジアンテイストの服は着なかったけど、
とにかく何を着ててもヘアスタイルは同じだった。
それでも服装と合ってない事はなかったけど、お洒落じゃないと思ったよ。
せめてイブニングドレスの時ぐらい、何か変化をつければいいのにと思った。
254名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 23:30:39 ID:hbFjpFMD
ダイアナ妃って段カットすごすぎてなんかフワフワフワフワしてる
髪型のイメージ。
カジャグーグー(リマール?)とかA-haとか80年代洋楽ヘア。

255名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 23:42:56 ID:X122Fso2
A〜haなつかし〜♪
テテテテッテ テッテッテテテテテ テテテテッテ テッテッテテテテテ・・・♪
キーボーディストの私には格好の曲だったなぁ・・・!
256名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 09:30:01 ID:qSFqeW3P
私はリマールがなつかしーと思った!
ネーバーエンディングストーリィ〜
髪型といえば、サーヤもそうなんだよね。
アップスタイルも見てみたいわぁ。

これだけだとスレ違いなので・・・。
授乳口付きの服てなかなかオシャレなのが無いですね。
あっても、売り切れてたり(ネットショップで)。
はおり物で印象が変えられるのでノースリーブが良いなと思い、色々探し中です。
同じく授乳用のブラも。肩紐見せれるものが欲しい!なんでピンクやベージュばっかりなんだろう。
せめて肩紐変えれるのとか、あればひとつ買うのになー。
皆さん外出時の授乳(服)はどうされてますか?おされとの共存て難しくないです?
257名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 09:49:46 ID:gqDin7uJ
>>256
肩ひも替えられる授乳用ブラ、もう5年も前にニシマッチャンで買ったよ。
ハーフトップというかチューブトップみたいで、垂れ乳は全然
持ち上がらなかったけど…
258名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 09:55:56 ID:aXxlhC1g
>>256
諦めて、乳出しやすいブラ&服に
バスタオルで、隠して授乳。
259名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 10:25:44 ID:v2ZO3bve
「授乳用」とか「マタニティ用」の下着とか服って高いばっかりでろくなのがなかったから、(7年前w)
カップつきのタンクトップやキャミを下着代わりにしたりしていたよ。
ワンピースが着られないのが悲しかったけど、他は拘り無く選んで好きに着ていた。
ワンピ以外なら何でも着れるよ。
260名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 10:46:27 ID:qSFqeW3P
>>256ですレスありが豚
ニシマッチャンは盲点でした。勝手にあそこには無いと思い込んでたw
早速探しに行ってみます。
私も、バスタオルとかストール持ち歩いてるんですが、かさばるし夏は暑そうで・・・
カップ付きキャミも良さそうですね。授乳服っていう言葉にとらわれ過ぎてたかな。
雨がやんだら買い物行ってきます(`・ω・´)
261名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 11:31:22 ID:5AlFzcpY
>>260
たしかベルメゾンにも肩紐取り替えられる授乳ブラあるはず。
262名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 11:49:54 ID:G/SiO46n
>>256さん
ユニクロで去年の夏、カップ付きキャミソールが売っていたので
それを愛用していました。
色や柄も何種類かあったので、トップスに合わせて使い分けをしました。
後は、フロントホックのブラジャー。
これは10ヶ月くらいに入ってから使っています。
あまり早い時期に使うと、胸が圧迫されて辛いので
これは様子を見ながら使ってみてください。
私は夏場は大判スカーフ、
それ以外はGAPで買った薄手の長方形ポンチョを使っていました。
お腹周りの露出が気になる場合はやはり薄手の腹巻をお勧めします。
263名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 13:18:31 ID:sffSf6WE
>>256
私はこの夏はキャミソールorタンクトップに
カシュクールやカーディガンなどの服でのりきろうかと思ってます。
ユニのカップ付きのキャミソールは便利です。
胸元のゴムがきつめなので、サイズは大きめのものがいいかも。
と言っても去年買ったものなので、今年はゴムはどんな感じだろう。。。
264256:2005/04/20(水) 18:39:29 ID:gqDin7uJ
>>260
たしかね、デニム調のニット生地でインディゴ系とブラック系があったよ。
しかしニシマッチャンだからあまり期待しないでね。そして昔だし。
265名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 11:10:43 ID:ZeB5k+Eg
私も肩ひも替えられる授乳ブラ探してたんで、
>>257さん、>>261さんのレスとても参考になりました〜。
さっそくベルメゾンのサイトでポチってきました。
お二方、そして>>256さんも、ありがとうでした。
266名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 16:04:56 ID:feRnrsXz
先週末急な遠出で丁度いい羽織物が無くて、慌てて買うはめに。
30過ぎてから子持ちだからこそ質はいいものを買おうと
決めていたけど、時間が無くギャル服屋で千円ちょっとの
白いカーディガンを購入。
だけどこれがいい仕事をしてくれた。
出掛ける直前に息子にゼリーを付けられたが腹もたたないし
胸元の開きが大きくて授乳に便利。
綿でやわらかいし、後日写真で見てもきれいなラインが出ていた。
ま、写真だからこそごまかされている部分もあると思うけど。
同行者の妹にも、ぱりっとしたキレイなもの着てきたね、と誉められた。
ここでも散々言われてたけど、ギャル服屋もあなどれないね・・・。
質とデザインを選べば、白などは毎年買い換えるのも手だな、と思った。
267名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 22:20:58 ID:Mw9KaMco
ギャル服屋って、若いコ相手だけあってトレンドのツボはおさえているからね。
縫製や素材に拘らなければ掘り出し物多いと思う。
268名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 20:15:32 ID:ihbwmN+P
ミッシュマッシュ、ギャル服だけど結構値段設定も良心的なので使っています。
パンツだけ、カットソーだけなど単品使いで着まわしています。
今日も値段に惹かれてツイードのハーフパンツを買ってみました。
明日早速穿く予定。
269名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 21:38:50 ID:KfUmLu5J
ギャル服は細身なので好き。
流行り物なんかは1年限りだし安く済ましてる。
270名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 21:59:49 ID:z4eLFAUO
>>268
今頃ツイード?
秋冬っていうイメージがあるけど・・・
271名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 00:06:20 ID:N0qTxGhk
>>270
春夏のツイードとかいってはやってるらしい。
春はともかく夏はなぁ・・・暑いよ。
まさに、オサレは我慢ですな。
272名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 02:06:30 ID:BVo7hLhW
今日動物園に行って授乳室に入ったらピンヒールにロールアップデニム(キラキラ付)
胸元のガバッと開いた半そでストレッチカットソーの、いわゆる「オサレなママン」が入ってきた。
普通のワイドGパン・安いカットソーにスニーカーの私から見ると
動物園にピンヒールはねぇだろうとは思うけど
何となくちょっとまばゆい存在…と思ったらベビに乳を与える時に
カットソーの下をめくって授乳じゃなく上(つまり首側)からデカイオパーイ出してた。
をを、その胸元の開きはセクシーアピールでなく、乳出しやすくするためか!?とかオモタ。

いや、ちょっとビックリしたから書きこんだだけなんだけど。チラシの裏?
ともかく、自分もあそこまで行かずともオサレ頑張ろーっと……ショボン。
273名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 11:42:05 ID:bC9v7v5Q
>>272
落ち込むなっw
オサレって、発想の転換でもあると思うんだよね。
既成概念に拘らず、好きな格好、似合う格好を、状況にめげずにどう貫くかってのも大切だよ。
他人の目に縛られないってのも大事だしね。
子持ちだから着られない、この場所にこれは無理、なんて、縛られない人の方が、
叩かれる可能性もあるけれど、おおらかにオサレ楽しめると思う。
274名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 12:58:35 ID:SO0KmhjY
>>273
はげ上がって光がさすほど同意!
275268:2005/04/24(日) 18:15:59 ID:mqk1hZvQ
>>270
綿とアクリルの混紡素材で出来ているので、
春先に着られるようになっています。
ツイード=ウールで暖かいってイメージは確かにありますよね。
しわになりにくいし、洗濯もできるので春用ツイード素材は助かります。
276名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 18:59:16 ID:oLDeiLCV
そんなオサレママでも母乳なのね〜
277名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 19:18:42 ID:/UYU3M4W
私も授乳中で、胸元ガバーなの着てみたいんだけど外では
乳を上から出すの恥ずかしいな…
引かれないならいいけど、たいていの人はママ友でもたじろぎますよね?
278名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 21:29:53 ID:bC9v7v5Q
いくら授乳中でも、ママ友の前でオパーイ出して赤に乳やるなんて状況、
滅多にないんじゃないの?(汗。。。
授乳室でも、大抵仕切りみたいなのがあるから、そんなに人目に付くもんではないと思う。
279名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 23:02:22 ID:iyVnjyNN
>>278
ん、お互いの家に行った時なんか、赤がぐずりだしたら「ごめーんちょっと
オパイあげてもいい?」とか言って、あげながら話したりするけどな。
その時の方がゆっくり話できたりするし。w

産後3週間、体重とお腹の感じは戻ったんだけど、骨盤が広がったのか
(プラス、ケツに肉がついてる)、合うパンツがない。ローライズのウェストで
選ぶと太ももがゆるゆる、太ももで選ぶと腰まわりがキツい。
かといって、あちこち歩き回って試着し倒す時間もない。
ピタッ!とくる美脚パンツが欲しいよ〜〜〜。
280名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 23:15:59 ID:T3bEOAwI
同じ〜〜!!
ウエストで選ぶとおしり〜太ももがもっさり。
おしり〜太ももピッタリだとウエストがキッチキチ。
シマロンとかはけっこういいけど・・
281名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 09:02:25 ID:3d6B2D6A
うちも授乳中ママン同士で会うとお互いの子が同時に
ぐずったりして二人で一緒に授乳したりしてた。
低月齢の子がいる人で、家の中だったらよくある事だと
思うんだけどなー。
でも授乳服持ってる人はあんまりいなかったな、そういえば。
282名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 09:47:48 ID:u1qCnfuQ
私も、一応反対側向いてオパイあげてるw
最初は恥ずかしかったけど、赤がずっと泣き続けてるよりマシ。
授乳服じゃなく、まったくフツーの服です。
タンクの上に襟ぐり開いたカットソーとか重ねて
首からゴム下げて、タンクとカットソーの間にゴムを通し
タンクだけまくり上げてゴムを首に引っかけます。(分かりにくいかも・・スマソ)
そうすると、中のタンクだけまくり上がって、カットソーはそのままだから
カットソーでうまくオパイを隠して授乳できます。
友達の前でも恥ずかしくない(・∀・)ウマー
283名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 13:58:30 ID:H5yTPPPI
282タソのゴム作戦、私も産院で習ったわ。
服の上からオパーイを出すのは勇気いる・・というか
やばいと思うw

282タソの言う通り、下だけめくると目立たないよ。
ポイントは上の服がよれたりめくれたりしないこと。
そうすればあまり人からは分からないものです。
そういう私は卒乳目指してもう2年も授乳生活ですが
授乳服はもってないなー。
284名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 21:20:18 ID:z10l2bVI
ナイキとアディダスで激しく悩む今日この頃。
みんなはどっち派?
285名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 21:23:36 ID:aJkvYrhm
>>284
消去法でナイキ。22.5だから、アディダスだとサイズがない
286名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 21:46:56 ID:fvA96+EO
>>284
私はアディダス。色合いが好きだから。
ナイキはなんか少しだけヤンキーが好むからイヤだ

服の話?靴?それとも小物?
287名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 22:35:47 ID:z10l2bVI
スニーカーです〜
ナイキのコルテッツか、アディダスのローマで悩んでます。
別にレア物とかじゃないです。普通に売ってるヤツ。
ナイキはヤンキーが好むのですか・・・・・うぬぬぬぬぬ
288名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 01:27:03 ID:2pWRyVBK
>>287
三多摩の元暴走族の知り合いがいるけど、その人もその友達も
アディダス大好きなので、あんまり関係ないと思う。。。
289名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 16:24:40 ID:kstspKLy
プーマにしれ。
290名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 20:21:01 ID:a7v0xUrW
Golaが好き
291名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 15:16:02 ID:JuZlPL7N
普段スニーカーはかないんだけど、こないだ
久しぶりに買ってみた。
ホーキンスのレイに掲載とかいうモデル。
買ったはいいけど、つま先部分がスエードだった。
汚れおとしがめんどくさくないかなー?
292名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 23:21:05 ID:gA52tFmG
>>291
あらかじめ防水スプレーしておけば、汚れはそんなにつかないし
雨の日に履かなければ平気だと思うよ。
293名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 00:26:42 ID:nWRl9Qvd
独身の頃はお金も時間も自由だったから、好きな服や靴やかばんを気軽に買えたし髪形や
爪や肌の手入れに時間をかけることもできた。でも周りも同じ状況だから女友達と遊ぶ時や
合コンなんかに行くと、みんな気合はいってて競争って感じで。そうすると素材の良さで差がつくから
可愛い子とかスタイルの良い子に軍配が上がるわけで。私なんかは埋もれてました(笑)
でも子供がいると、自分にかける時間がなかったりお金の制約もあったりするし、体型の変化に
諦めモードの人もでてきてる。そんな中、ほんのちょっとの努力や「まだおしゃれしたい」という気持ちが
ある為か結構自分でも頑張ってると思う私。お世辞かもしれないけど他のママに誉めてもらえることが増えた
気がする。今が1番オサレして楽しい時期かもしれない。男の子の目を気にしてたファッションより
同性ママに誉めてもらえる方が嬉しい。
294名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 00:32:51 ID:OuhDux0b
どんなオサレしてるの?褒められるなんていいなあ
295293:2005/04/30(土) 08:51:19 ID:nWRl9Qvd
いや、そんなたいした格好してるわけではないですが。「でろ〜ん」とした格好はしないように
してます。Tシャツやシャツの時は綺麗な色を選ぶ、おしりが隠せる大きさのトップスは魅力的だが
着ない、とか。なんでもないニットアンサンブルのボタンを少し凝ったものに付け替える、とか。
ただの白シャツのボタンを全部黒ボタンに変え(赤い糸で×に付け替え)たのですが、
これは好評だったようです。ピアスや靴、かばんをマメに変えるとか。
でも肝心なのは自分の着心地、着け心地がいいこと。あとは「今日の自分の格好のここが好き」と
思いこめること。究極の自己満足です。
296名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 09:04:35 ID:+UgnIs4h
>295
あんた素敵だ
297名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 09:15:42 ID:OLfmxQYs
>>295
そのマメさが裏山!
弟子にしてください。
298名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 09:56:05 ID:AYk4EVvx
NIKEを好むヤンキーは見た時ないなー。彼らは無メーカー靴じゃないすか?NIKE=ヤンキー?
299名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 10:04:00 ID:5D1qBOMm
奴らの指定シューズは、便所サンダル。女はキティ付き。
300名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 12:00:41 ID:Bqo3B7r4
>>295タン素敵!

よくピー子がファッションチェックで「何を着るかって言うのも大事だけど、持っているものの手入れをしない人はダメね。
靴のかかとが減りまくっていたり、擦り傷だらけだったり。そういうのはダメよ!」
って言っている。

私も、ついつい「新しいのを買う」ことばっかりに気を取られるんだけど、ちょっとお直しに出すだけで
がらりとシルエットが変わって復活! ってこともあるもんなあ。
ちょっとクローゼットの中、見直してみるよ。
301名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 20:14:06 ID:OuhDux0b
スカートはくぞーーーー
302名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 20:56:22 ID:gW9Px2A2
スカート買ったどーーーーーーー!!
303名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 00:11:14 ID:E2V6/mN8
うまーーーい!!
304名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 01:23:54 ID:2dgE4z73
3・2・1!!マッサルマッサル!!
305名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 08:33:23 ID:lm3IWQYe
なにこのハマグチェな流れ
306名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 22:00:46 ID:Zv/0Wrgf
浜口きらいなんだけど・・・
307名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 22:24:07 ID:fWdi+m5I
同じマンションに住んでるギャルママが羨ましい…
いや、あの格好がイイとかではなくって、自分の着たいものを好きなように着ているところが。

いつもパンツ派の私。久々スカートを購入したんですが、はく勇気がない…

いつもジーンズなだけに、いきなりスカートはいて
保育園の送り迎えしたら、先生に何て思われるか。
お化粧もファッションも、自己満足の世界だと思うんです。
新しいものにチャレンジする勇気がほしい。
308名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 22:28:46 ID:Zv/0Wrgf
私もそういう考えをしちゃうほうだけど
今しか着れないしオサレしたほうがいいよ〜
309名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 23:39:10 ID:he3BmgsE
髪型の事で質問です。
私は毛量が多いので、一つに束ねるとかなり太くなります。
なので、くるくるねじりながらお団子状にまとめるアレンジができません。
ゴムで一つに縛って、ねじりながら上にあげてバレッタで頭に止める方法は、
今時もう古いと思いますか?
暑いのでしばりたいのですが、おんぶされてる息子にひっぱられてしまいます…。
310名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 00:43:47 ID:Nlq+qGva
切れば?
311名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 00:46:49 ID:HCsyLOma
>>309
アップヘアは全身の戸ーらるバランス&メイクもきちんとしないと、
ただの疲れたおばさんになっちゃうよ。
バレッタ使いも、古いというよりはホント、掃除クリップつかってるおばさんになっちゃうから、
使うなら品のいいものをね。

。。。と一応言ってはみたものの。。。。

髪、カットした方がいいと思う。赤をおんぶするのが日常ならば、どんなに綺麗に
アップスタイル作ってもすぐ壊されちゃうよ。おくれげだのアホ毛だのがはみ出てるアップヘアって、
生活感ありありで貧乏臭い。

オサレなショートにする方がすっきりまとまると思うんだけど。
312名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 00:59:33 ID:HCsyLOma
ごめん、>戸ーらるバランスって。。

トータルバランス、でした。すまん。
313名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 08:32:18 ID:BfwkEavI
夜会まきとかすれば?ゴムでしばってバレッタって、やってる人いないよ・・
激しく古い感じ。 髪の毛多くても、ルーズおだんごとかできるよ!
高い位置でまとめて、きっちりしすぎないでラフに。
けっこうどんな服にも合うし、かわいいよ。ガンガッテ練習しる!
やり方わかんなかったら、Spring系の雑誌やネットで見てみて。
314名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 12:14:01 ID:dPUuRqrR
いやだから何しても子どもおんぶしたら終わりだって。
乱れた夜会巻きなんて最悪だよ。
315309:2005/05/02(月) 12:45:34 ID:gFcx8KRQ
レスありがとうございます。
残念な事に、私はショートが似合わないんです。
髪はかなりすいてありますが、それでも一つに束ねると直径4センチくらいあります。
しかも堅くて太い毛質。
なので、ショートにすると見た目は卓球の愛ちゃんの髪が、倍に膨らんだようになります。
とりあえず雑誌を見て研究してみます。
316名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 12:57:16 ID:QrZ967/h
自分も髪多いし太いし、ちとクセ毛だけど髪短いよ。
別に広がりもしないし。
カットの仕方によるんじゃない?
昔はベリーショートにもしてたくらいだよ。
今は、キンキの剛クンみたいにしてるよ。
317309:2005/05/02(月) 13:07:22 ID:gFcx8KRQ
>>316
ショートが似合わない理由に髪質をあげましたが、
その他にも頭の形、顔の雰囲気もあります。
私はバチがはっているから、どんなカットにしても広がってしまうのです。
316さんは髪質は私と似ていても広がらないんですね。羨ましいです。
318名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 13:54:41 ID:9OVkIwWG
夜会巻きなんてパパっと出来る髪型じゃないし、
服がラフなら似合わない髪型だから
子をおんぶする時にやるものじゃないかと。
頭のてっぺんでお団子にして前髪垂らせば可愛いと思う。
319名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 14:20:08 ID:GsagnQpO
毛が多い、髪が固い、太い人はおだんご出来ないよね。
丸めるとススキみたいに毛がシュポーーと立つ。

私はそういう毛質だが、一番似合うのはウルフカット、もしくはオールバック
320名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 14:51:38 ID:dPUuRqrR
上手い美容室に行けば、広がらないようにしてくれますよ。
すぐに広がるっていうのは、カットが下手だから。
私もかなり髪が多いし太いんだけど、美容室を変えてからショートも楽しめるようになった。
もしかしたら、今、パーマも当てずにストレートのまま伸ばしてまとめているのかな。
量が多くて太いと、まとめ髪もなかなかオサレにはならないと思う。
かなり梳いてもらって、パーマ当ててもらうといい感じになると思うよ。
上手い美容室、ママ友なんかに聞いてみれば?
321316:2005/05/02(月) 15:00:38 ID:VJpy1ccR
>>317
なんていうか・・・ネガティブだよね。
似ていても広がらないんじゃないよ。
そりゃ、ほっとけば広がると思う。
だけど何回も通ってて髪質も知ってる美容師サンとイッパイ話すよ。
イッパイ注文もするしね。
今回は、前髪と横を部分的にストレートにしてるの。
いろいろ考えてやってみればどうよ?
322309:2005/05/02(月) 15:08:45 ID:gFcx8KRQ
“ああ言えばこう言う”状態になってしまいますが、
過去様々な美容院に通いました。
私の髪はパーマのかからない髪質で、ゆるいパーマをかければ翌日には取れるし、
きついパーマをかけると内側だけすぐ取れて、昔のおばちゃんのような髪型になってしまいます。
色々な美容院でお手上げされてしまいました。
いくら上手な美容師さんにカットしてもらっても決まらない、
私のような髪質の人間もいるのです。orz
323名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 15:20:09 ID:xOAqZPTi
美容院に行く日の天候も影響するみたいですよ。湿気の多い日とか陽射しの強い日とか。室温や空調を毎日調節してる美容院を探してみてはどうですか。私は美容院も床屋も無縁の者ですがwww
324名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 15:21:19 ID:opM8X9e0
>>309
そこまでショートは苦手と思ってるんだから
無理にショートにする必要はないと思うよ。
どんなお顔か分らないのでアドバイスもしにくいけど
前髪をポンパドールみたいにあげて耳の下あたりで2つに分けてしばるとか
ちょっと幼稚園の先生風だけどかわいい感じのお顔だったら可能かと。。

325名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 15:24:31 ID:VJpy1ccR
で、どうしたいの・・・?
326名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 15:27:52 ID:+ayWQ591
縮毛矯正は?
327309:2005/05/02(月) 15:43:44 ID:gFcx8KRQ
みなさんありがとうございます。
今まで書いてきた通り、ショートにするつもりはありません。
パーマをかけるつもりもありません。
バレッタでとめる方法は良くないと分かったので、
二回目の書き込みで書いたように、それ以外のまとめ方を勉強します。

前髪をポンパドール風〜は参考になりました。
それもふまえて研究してみます。
ありがとうございました。
328名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 16:24:34 ID:MGzdH8o4
一つに束ねてから2個のお団子を作るのはどうですか?
329名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 00:50:49 ID:Tao6WQr2
>328

その髪型痛すぎ・・・。
本気で言ってるの?
330名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 16:19:56 ID:am9ED7w4
頑固な人だよね。
331名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 17:05:22 ID:am9ED7w4
そこまでの剛毛なら、ロングでどんなヘアスタイルにしてもキマらないと思う。気の毒だけど。
ホント、ああいえばこう言うだけど、日常のヘアケアはどうなさってますか?
シャンプー&トリートメント変えるとか(美容室で売っている物で無いと効果出ないと思う)
毎朝(もしくは毎晩)ヘアケア用品使うとかしないと、そりゃやばいって。
ショートにするつもりも無い、パーマをかけるつもりも無いっていうけれど、
ストレートのロングヘアなんて、普通の髪質の人でも、ヘアケアに命かけないと
綺麗にキープ出来ないんだよね。
美容室で本気で相談してみるとか、本気でヘアケアに取り組むっていう姿勢、多分無い人なんだと思う。
まあ「私はアップへアのやり方を聞いただけです。ヘアケアに時間をかけようとか
髪質を変える気なんてありません」っていうなら好きにすりゃいいけどねw

332名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 18:57:47 ID:32yc32ZP
サンナホルつかってみ。
333名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 03:16:47 ID:XwvQJJxJ
http://www.do-amenity.co.jp/cgi-bin/cbbs.cgi
トイレの話題全般を扱うユニーク掲示板のご案内です。
気分転換にお立ち寄り下さい。
334名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 05:21:33 ID:wH3vPWpI
いまさらだけど、髪の毛が堅くて多くてお団子するなら、ゴムを二本使うといいよ。
一つに纏めたら、髪を折り曲げてゴムできつく縛って、余った毛先をそのゴムに
入れ込んでいくの。長持ちするよ。
335名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 07:30:37 ID:GDzuVMtV
なぜ頑なにロングにこだわるのか分からないが、本気で邪魔でまとめたいなら上に縛って三つ編みして根元に巻きつけて止めれば絶対はみ毛しないし落ちてこないさ。

しかしいつもまとめてたらロングの意味ないだろうし、手入れにかかる手間暇がもったいない気がするよ。
私はクセなしロングだけど縮毛矯正はしてる。妊娠前のように手入れに時間かけられないから、これなら洗いっぱでもサラサラ真っ直ぐを維持してくれるよ。
336名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 09:30:17 ID:jsassTcp
三つ編み出来るほどの長さはないんです。キレ毛が多いからはみ出してくるし。
それに縮毛矯正って、時間もお金かかりますよね。子どもも小さいし、ゆっくり美容室に行く時間も無いし、
髪だけに1万とか2万とか使えないんです。
私はバレッタ使いがNGかどうか聞きたかっただけなんで。


。。。。。ってレスが帰って来る悪寒。。。。。。。
もう放っておきなよ。
しかしまあ、頑固な性格の人は、オサレの幅も広がりようが無いってのは確か。


337名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 10:03:41 ID:0r7D1q6T
うん・・。
いろんな美容院行ったけどダメだった、っていうけど
あきらめないでまたいろんなトコ行ってみてほしいかも。
若い子とかがいっぱい来るところとか、行ってみたら?
(ギャルとかいいたいほうだい注文付けるから、美容師もあの手この手で髪の悩みを
解消するって言ってたよ。
奥様とかは、心の中ではいろいろ言いたくても、言わない人が多いとか)
あとは、もうフィギアスケートやバレエみたいにまとめきってしまうとか。

私も髪がくせ毛だしアホ毛でるし広がるし大変だけど、高校生くらいから
縮毛矯正したりカラーしたりいろいろしてたらだいぶ扱いやすくなったからガンガレ
338名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 10:13:10 ID:O6p7SWml
その髪型にしなさい!
339名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 10:34:11 ID:1KkPn0Bg
>>335
ほっておいてもさらさらストレートになるんですか?

私も縮毛矯正してるけど、自然乾燥だとうねるんですよね。
美容師さんからはドライヤーでちゃんと乾かさないとうねりが出ますよとは
言われてるけど、そのちゃんと即乾かせないから矯正してるんだけどなー。
腕が悪いのかな?矯正技術が下手なのかな?
340名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 11:11:53 ID:GbHkCyIV
>>339
え、なんで即乾かせないの?
お風呂出たらすぐ授乳しなきゃいけないとか?
出たらすぐ乾かせばいいと思うのは私だけ?
2~3分使って乾かしてる時間もないのかな…。
341名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 11:14:22 ID:dHiaSw0V
乾かしてる間子供の世話はどーするの?
それこそ子供の身体拭いたり髪かわかしたり服着せたり飲み物飲ませたり。
外で旦那さんが待機しててくれる人ばかりじゃないよー
342名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 11:22:21 ID:1KkPn0Bg
>>341さんが書いてくれたとおりで即乾かせないんです。
で、あなたは335さんなの?

>これなら洗いっぱでもサラサラ真っ直ぐを維持してくれるよ。

これに関して質問したんだけど、それには答えてくれず難癖だけつけるのは
もうトメ根性丸出しなババア?
343名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 11:52:29 ID:jsassTcp
出来ないんなら仕方ないけど、最初から人の意見にこれっぽっちも耳を貸す気も&
テメエで何とか工夫してオサレする気もないんなら、ごちゃごちゃ愚痴こぼしたり質問なんか
するなっての。

鬱陶しいのう!
344名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 11:53:13 ID:6e4+BRTE
>339
私も天パーなんだけど
ストレートパーマのときはうねってたが
縮毛矯正にしてからは洗いっぱなしでOKだよ。
もう1年以上経つんだけど
久しぶりにパーマかけたら矯正が残ってる部分だけ
まっすぐで根元だけパーマというサイアクのヘアスタイルorz
毎日おだんご・夜会巻き・かわいいアクセ使ってまとめる・・・などで
乗り切ってます。

あの美容室の腕がよかったのか
パーマ液がよかったのか。
345名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 11:53:35 ID:jsassTcp
そうそう、もうどうにもならない頭なら、カツラかぶれカツラ!!

346名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 12:43:50 ID:GDzuVMtV
>>335です。なんか思わぬ話の展開になっててビックリ。
矯正は基本的には熱でストレートになるように髪に記憶っていうかクセをつけるんで、ドライヤーかけたほうがサラサラにはなりますよ。
でもまだうちは0歳児なんでドライヤーで乾かしてる時間がなかなかとれないんで、洗ってタオルドライでそのままって感じです。
これでもボサボサにはならないですよ。寝グセがついたらそれこそドライヤーで熱を与えれば戻ります。
でかけるとかじゃなければ充分そのままでいける範囲です。
しばってもクセがつきにくいし私は1万ちょいのお金だす価値はあると思ってます。
しかしロングだと子供にひっぱられてブチブチ抜かれるんで最近しばってる事が多い…orz
347名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 17:03:43 ID:q7wV6oTb
うんうん。
別に何もしなくても、うねらないよ。
洗いっぱなしで全然オケーだわ。
変な方向に折れ曲がる事はあるけど、ドライヤーですぐ直るし。
メチャメチャ楽だわ。
348名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 19:04:53 ID:WRIgWjVJ
ざっと読んだけど、みんな短気だね。
309は「髪を束ねたいけど量が多いから団子は無理。
バレッタで留めるのは今時古い?」って事が聞きたいんでしょ?
なのにショートにしろだの、309はショートは似合わないから嫌って言ってるのをネガティブだの、
みんな自分の意見を押しつけすぎ。
誰だってショートやロングには好みがあるんだから、押しつけるべきじゃない。
アレンジのし方を勉強するって言ってるんだから、もううるさくレスしなくてもいいじゃん。
349名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 19:22:16 ID:q7wV6oTb
うるさくレスしてるのは>>348
350名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 20:27:27 ID:otJrKdwK
>>340だけど、やっと即乾かせない理由がわかったよ。
子供と一緒に自分もお風呂に入って洗っちゃってるんだね。
それじゃなかなか難しいか。
私は先に子供だけ洗って、自分は子供が寝た後の深夜とかに
10分くらいでお風呂入ってたもんで…。新生児の頃はベビーバスだったし。
うっかり自分中心で考えてた。ごめん。

>>341
でもダンナが外で待機してくれたことは1回もないんだ。
風呂に入れるのをすごく嫌がられて、
6ヶ月くらいまでずっと自分で子供を風呂に入れてたよ。
もちろん拭くのも飲み物やら何やら全部自分でやってた。
子供を風呂に入れるのは楽しかったけど、
ダンナ嫌がられたのはさすがにせつなかった…。
オサレの話題じゃなくてスマソ。
351名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 21:18:53 ID:OS2Yo/Fy
>>350
チラシ(ry
352名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 22:20:14 ID:+/q+MADW
>>350
すまんが、そんなのはだれでも毎日やってるレベルの事だよ。
年子や双子でも旦那に手伝ってもらえない人は居るのさ。
353名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 23:14:54 ID:jsassTcp
>>352
確かにそうだけど、「物理的に不在などで手伝ってもらえない」のと、
「手伝って貰える状況なのに、嫌がってしてくれない」っていうのは別物なんじゃないかのう?

これ以上はすれ違いになるけどさ。
結構そういうことって、心の底にどよ〜んと残っちゃうのかもね。
まあオサレして、イヤでもダンナが寄ってくるように汁w
354名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 01:29:33 ID:D5h+A0/h
バレッタ全然大丈夫だと思いますよ!
クレアーズなんかにはかわいいバレッタたくさんありますし店員さんもおしゃれにバレッタでまとめてらっしゃいますよ
コンコルドも二つ使うと多い髪もまとめやすいと思います
かわいいバレッタ見つかるといいですね(^-^)
355名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 02:23:40 ID:ttEnMypz
ひっそり>>348に同意。皆割とキツイと思う・・・。
でも>>309さんマジメな人なんだよね。適当に受け答えしてない感じだし。
自分だったらつい「参考にします!」とかいい返事して終わってしまいそう。
356名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 10:16:37 ID:jWwUCnrR
真面目というよりは、気が利かないだけなんじゃ(汗。。。
357名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 15:33:36 ID:JExm6eGV
>>354
髪の毛が硬くて多い人にコンコルドは無理だよ・・・・・
358名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 15:58:06 ID:y/out7Gu
コンコルドってなに?
359名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 16:06:19 ID:JExm6eGV
「コンコルド 髪飾り」で検索すると出てくるよ!
360名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 17:02:14 ID:5Nlj+T+I
真面目ってより頑固って感じ?
こだわりを持つってのはイイ事だと思うよ。
だけどね・・・何かズレてるかと。
オサレしたいなら、いろんな意見聞いたり
「ほぉ、こんなのもあるのね」って、雑誌見たり街で人観察したり。
そんなもんじゃないのかな。
じゃないと、一歩も前に進めんゾ。
361名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 17:06:39 ID:JExm6eGV
でも彼女としては、許されるならバレッタ使いたいんだよね。
気持ちはすごくわかるよ。楽だし。
んで、この場合、それに対する直接の回答がほとんどないのは、
ちょっと可愛そうだと思う。
まず質問に答えてから、いろんなバリエーションの話をしたらいいんじゃないかと。
362名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 17:18:22 ID:AgGQ0uPb
そうそう。質問に答えずに他のアドバイスばっかりって感じがする・・・

バレッタってプラスチックの飾りとかがついてて金具でかちゃっと止めるやつだよね?
しっかりしてるから止めやすいとは思うけどやっぱ時代遅れだと思う。。。

コンコルドでも爪みたいのがついてるしっかりしたやつを使えばどうだろう?しかも2つで。
一旦1つにしばっておいて毛先を上に向けて、コンコルドを2つ逆向きで止めるとか。
363名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 18:04:16 ID:Xy1QBpqD
>362
>311>313あたりで答え出てない?
バレッタ使うならオシャレなものを、とか
今どきやってる人いないとか。
その上でのアドバイスだと思ってたんだけど。
義妹が超太毛&多毛なんだけど
高い位置でくくって三つ編みにしてお団子にしてたよ。
薄毛の私はあのボリュームがうらやましかった。
ないものねだりだねw
364名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 19:26:28 ID:k1kDHPW5
>>363
youには薄毛だからこそ分け目(目立つ頭皮)を隠せるお団子あたま
を逆にオススメする。
365名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 19:54:06 ID:D5h+A0/h
バレッタが時代遅れって思ってる人はプラスチックかなんかの飾りが付いてる古いデザインの物を思い浮かべてるのかな?
ラインストーンが2列並んだシンプルなタイプ等かわいい物ありますよ

話は変わって、今日久しぶりにヒール履いたけどやっぱりシャッキリしてイイ!!
366名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 20:24:16 ID:sdNnOYRk
ていうか、バレッタ使いたいなら使えばいいじゃない。
それが好きなわけだし。好きなものを好きなように使うのは自由。
それにさしあたって、ここでお伺いをたてる必要ないと思う。
自由に使うべし。自分のスタイルは自分できめればいい
367名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 20:31:08 ID:ZMsXhByr
>>364
ジャニーさんハケーン!!
368名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 20:51:44 ID:2GNsGNvJ
バレッタ使っちゃいなyo〜
369名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 22:03:36 ID:QDr6JyxM
もし友達に「あなたはロングよりショートが似合うからショートにすれば?」
と言われたら、今のロングが気に入ってても
オシャレの探求のために潔く切りますか?

>>309が頑固だったり気が利かないのではなく、
みんなが強引なように感じた。
370名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 22:36:25 ID:JExm6eGV
>>369はげどう

>>366
それもまた極端というか、それじゃあこのスレの存在意義は・・・・
まあ、一つの意見と言う事でありかもしれないが。
371名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 22:44:30 ID:FXiu2WKv
話ブチ切りスマソ。

服のおしゃれも気になるのですが、
財布ってどんなのを使ってますか?
買い替えようと思うんだけど、いまいちよくわからん。
372名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 22:52:08 ID:BNCJRrKt
309サン まだ見てるかな…バレッタいいと思いますよ。前髪も作らず一つにまとめてスッキリ!とかカッコイイじゃないですか。
他には一つにまとめたとこから少し毛束をとってゴム見えなくなるようにまきつけるとか。
普段のスタイルによると思うけど、バレッタ自体が古いとは私は思いません。頑張って下さいね。
373名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 22:57:47 ID:QDr6JyxM
風水では長財布の方がいいみたいですね。
私はアナスイの三折り財布を5年近く使っています。
ポケットが多い所が気に入っていますが、もうボロボロ。
しかも子供が生まれて、子供服屋のポイントカードが増えてパンパン。

次はカードケースにカードを入れて別で持って、
財布は百貨店でみたコムサの長財布が欲しいな。
周りをぐるっとファスナーで閉められて、柔らかい素材もよさそうでした。
(お金があればグッチの財布が欲しいけど…)
ハッシュアッシュの長財布も使いやすそうでした。
374名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 23:02:42 ID:6PgnmPpJ
ここにいる人たちって何系の格好なの?
375名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 23:29:35 ID:JExm6eGV
よくいる公園のママ系
376名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 00:18:46 ID:8rdEzl4x
>>374
私は古着好きです。
先日もフリマで昭和レトロなプリント柄のブラウス、ワンピースを買ってしまいました。
古着屋で探すよりも格安で状態の良いものが手に入るので嬉しいです。
公園にもデニムに合わせて普通に着て行ってしまいますが、
土地柄のせいか、古着系の人は少ないです。
377名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 00:47:38 ID:zFKexTfI
わたすはコンサバ。
セオリーとかシンプルなものが好きかな。
キレイ目なジーパンにトップスは上品シンプル系。
そのトップスに最近はウニ愛幼虫w
アクセやヘアスタイルなどで流行を取り入れてます。
いちお色々な系統を見たくてこのスレ見てます。
ロム専門だが、カキしてみたかった。
夢が叶ったのでまたロム専門に戻りますw
378名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 01:13:37 ID:HqFJM5Ee
私はエスニック系〜派手柄フリル好きです。
ん年前はモルガン、クーカイが好きで、海外物の
派手目なプリント、ラインのものが好き。
今はそんなに買えないけどヴィヴィアンタムがお出かけメインで、
普段は上記のトップスやらウニクロやらに
デニムとかエスニックスカートを合わせてます。

私も377さんと同じく、いろんな系統の方の話を聞きたくて
ロムしてました。
子供がいてもやっぱりおしゃれしたいと思いつつも、
過度にならないように他のママたちの書き込み参考になります。
379名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 01:59:04 ID:9tfJjQVn
自分が何系なのかワカラン。
普段はタンクやキャミにワークパンツやクラッシュジーンズ。+パーカとか。
最近ラインストーンやスタッズ付いたタンクが好き。
マウジー、SLY、セシル、レストローズ、アバクロが多くて
時々RIP SERVICE、TRIPP、ブラックピースナウ。

ギャル系にならないようにしてるけど、ギャルブランドは買ってしまうなー
安いし細身なので。
380名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 12:09:35 ID:xtRAq1bk
普段はZUCCa、sunaokuwahara、pas de calais、no11あたりを着てる。
たまにGDC、katie、GVGVなんかのストリート系も着てる。
デニムはchangelingを愛幼。
381名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 14:08:04 ID:cV3XvAPH
私もフリマが好き。安くてオサレなものが買えると満足!!
382名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 15:45:53 ID:HOgEnn6K
髪型話に戻してすいません。
民族風のスカートをはきたいので、お団子ヘアにしたいのですが、
若い子がやってるような無造作なお団子の作り方がよくわかりません。
自分が10代の頃のお団子って、後れ毛厳禁でピッチリまとめるような
感じだったのですが(ちなみに28歳です)今って襟足たるんでたり
してもオッケーなのかな?と思って…
いつもは低い位置でまとめるのが多いのですが、てっぺんあたりで
お団子にしてみたいのです。
時間がたつとボハボハと後れ毛が落ちてくると思うのですが、やっぱり
スプレーである程度固めるのかな?
ぐぐり方が下手だったのか、アレンジのページもうまく見つけられず…
親切な方、教えて下さいませ。
383名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 19:02:41 ID:bKHH2XQR
私も知りたい!アレンジ下手でうまくできない…
384名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 20:16:25 ID:rzMLBHrC
ワタクシ、レゲエ系(?)です。アフリカ物とか大好き。
髪はグリグリスパイラルで大きいピアスが定番です。
ちゃんとした服を着るときは、ラルフです。
385名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 20:52:53 ID:GEwt3bUM
>>382
シャギったセミロングにゆるパーマをかけるとまとめやすくなりまっせ。
後れ毛が気になってきたら結わいていた髪をもう一度簡単に、
テキトーに、お団子にする。
私はスプレーとか使わずにゴムひとつでお団子にしています。
耳のあたりの髪の毛は全部結わずにテキトーに下ろしたりも。
ちなみに下ろすと鎖骨あたりまで長さがあり、色は天然に茶です。

>>374
私は古着の重ね着が好きです。
田舎なんで浮いてますがね。

386名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 21:06:51 ID:zJ0eyKzD
>>382
今の子って、結構ピンでいっぱいとめてるよ。
残したい髪以外は、ピンでとめたりして。

とりあえずは濡れた髪でやった方がイイかも。
それか、ワックスとかクリームつけて。
で、お団子を作る時は上を向いてやった方がイイよ。
普通に顔を戻した時に、ちゃんと後ろが突っ張るようになるからね。
で、やりにくかったら上と下で2つに分けてやってもイイ。
落ちてくるのがイヤならブラシじゃなくてクシにムースとかつけて、
後ろ髪を上に向かってとかすのもイイよ。

あとは・・・お団子にしてからターバン巻いてもカワイーかも。
387382:2005/05/06(金) 23:47:08 ID:GwAa4xDJ
>>386
レスありがとうございます。参考になりました。
ターバンが想像できないのですが(お団子にだけ巻くのか、
頭に巻くのか)なるべく雑誌を見るようにして勉強します!
388名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 20:45:52 ID:kgQWJEBc
>>387
私の場合は2パターンのやり方があります。
普段の髪型はサイドにシャギーが入ったストレートですが、
ゆるいアップにしたい場合は最初にヘアーアイロンでクルクル髪を巻いておきます。
それから軽くミストをかけてからゴムを使ってルーズにまとめます。
もう一つはタイトなアップヘアー。
こちらは軽くワックスをつけてからきつめにゴムで髪を結わいておだんごにします。
前髪やサイドの短い髪の毛はツイストにしてピンで留めています。
後れ毛に関しては、前者の場合はそのままにして、
後者の場合はワックスで下から上へ向かって撫で付けると綺麗に仕上がります。
髪型はその日の気分と、着る物の雰囲気に合わせて色々アレンジすると楽しいですよね。
389名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 20:47:26 ID:oGu6p7uu
>>387
ttp://www.azuman.net/azuman/makikata/makikata.htm
こんな感じだよ。
両パターンあり。
390名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 23:46:56 ID:IyIPCquk
オサレママさん、教えてください。
義姉にプーマのスエードのスニーカーをもらったのですが、
スニーカーならスエードでも一年中履けますよね???
391名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 01:46:31 ID:44V9Nj3f
>>390私的には夏にスエードの靴見ると暑苦しい気がいたしますが・・。
392名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 02:18:28 ID:CCGuw/0K
>>390
パステルカラーならまぁ許せるかな。
ダークな色だったら暑苦しいね。
形にもよるし、詳細がわからんと何とも・・・。
ビルケンのボストンあたりならダークカラーのスエードでもいいと思うが。
393名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 02:22:59 ID:DeDDhRIO
>>1-392
>>394-1000
貧乏人みたい。
所帯クサ。
まあがんばって。
394名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 02:29:44 ID:wCki0ERL
おおっ、すごいアンカーが。って、>>allじゃダメなのか。
395名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 10:09:10 ID:3xrx2Q9+
>>390
スエードはスニーカーに限らず一年中OKの素材です。

ですが、やはり見た目が暑苦しいし、真夏は使いませんね。
396名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 13:05:29 ID:1gwhKmUI
まだ寒くてオサレができない・・・
397名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 14:11:22 ID:UmAQbx7r
お尻が大きくてコンプレックスなんだけど
お尻が大きいママたち、諦めずにパンツはいてますか?
ロングカーデとかコートの季節ぐらいしかパンツ履けないんだけど
なんか工夫して大きく見せない方法とかないんですかね?
(でっちりではなくて産前からの骨盤が開いてるせいでのデカ尻です)

398名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 15:38:08 ID:hhO/GnUq
私もお尻がデカくて悩んでる。パンツ履くときはチュニックとかワンピース着て誤魔化してる。
399名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 16:05:05 ID:hgYIewcf
私は、尻が小さいから羨ましい。
ウエストも細くみえるし、
隠す必要無いと思う
400名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 16:09:33 ID:5EfGeL1W
あぁあ〜ターコイズのネックレス探してるけど
もう品薄でめぼしいのは完売してるよ。すっかり出遅れた感が…。
401名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 20:18:35 ID:PWVcqJ5l
今頃(汗。。。。
402名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 03:26:25 ID:Pi8ZwTjF
>>400
ネットショップ?店頭ではまだまだ見かけるよ〜。
403名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 10:55:27 ID:UJYjZePc
小さいターコイズ(フェイクだけど)がいっぱいついたキャミ見つけた。かわええ。
でも自作した方が安くつくかも・・・
404名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 13:22:16 ID:Hp2loBXc
>>403
に対して、オカンアート呼ばわりするレスがつきそうだ
405名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 16:42:32 ID:Pi8ZwTjF
>403
フェイクでも石たくさん使うと案外高くつくよ。時間と手間を考えたら、売ってるやつ
買うほうがいいかも。
でも作ってみたくなるよね。私はセンスないのでぐっとこらえてます。それこそ
オカンアートになりそうなので。
406名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 19:59:56 ID:fzIl6ubf
>>397
んー、パンツは股上浅めのものにしてちゃんとベルトして、ベルトが隠れきらない程度のトップスを合わせる。
→「シリここからここまで」という区切りがとっても狭くできるので少しごまかせる。
あとシリのポッケはスラッシュ型など選ばず必ずパッチポケット。なるべく小さめの。
柔らかい素材(レーヨン混とか、くたくたのチノとか)のパンツを履くと
たるんだシリ肉に沿って変なシワができるのでそういうの避ける。
下の方はでっちり対策になってしもた。これくらいかのう。
407名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 22:31:06 ID:aB+2ZkQU
>>403
縫い付けるのならば、本物のターコイズは洗剤や水に弱いので止めておいた方が無難ですよ。
フェイクのチップ状ビーズだったら100円ショップで売っているので
それを使ったら結構安くあがるかも。
408名無しの心子知らず:2005/05/10(火) 15:59:23 ID:Abaw6aa+
100禁のビーズつけるのは。。。

子供服にならカワエーかもしらんが、ミセスは止めておいた方が無難かも。
ホント、悪寒アートだよ。
409名無しの心子知らず:2005/05/10(火) 18:41:02 ID:ujOj+ac2
>>408
まぁまぁ、ミセスにも10代からいるわけで・・・
ミスでも25過ぎたらきれいな人でもびみょーになってくる気がしますが。
410名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 21:23:31 ID:IXAy1zf/
>397
私も尻デカ組です…いわゆるピーマン体型とか言うやつで。

スカート履いて太い足さらすか、パンツ履いてデカイ尻さらすか。
どちらを選ぶかと言うと現在後者を選んでおりますな。
どっちもイヤだけど>398さんの言うように何となくチュニックにしたり
お尻がさりげなく隠せそうなのをなるべく選んでる。
ついでにローライズに乗ったタルタル腹も隠す感じで。

でも暑くなってくるとヘソが出そうなTシャツとかが可愛く見えてくるんだよねぇ…
それまでに痩せたい!…と思って早10年以上……orz
411名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 22:29:40 ID:gZ6KRL9H
私も尻デカだ・・・
ベルトは通さないでそのまましちゃうこともよくある。
412名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 00:25:27 ID:xWsIbH+1
デカ尻コンプのせいで外出するといつも他の人のお尻見ちゃうw
413名無しの心子知らず :2005/05/13(金) 13:40:58 ID:lw6EvIeA
毛穴&目の下クマがコンプレックスの私は外出するといつもみんなの目の下(ry
414名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 00:19:06 ID:/m9/dpwQ
>>408
百均のビーズでも、店舗によって色々だから一概には悪寒アートとは言えませんよ。
因みに生活良品のビーズはかなり高品質。
半貴石のチップなども売っています。
415名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 23:06:17 ID:DlCrEZmi
うん
416名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 09:46:32 ID:+4OYh6cy
ガイシュツかもしれないし、そんなことーきくなよーと思われるかもしれませんが、
ご相談です。
オサレ好きなので・・

昔からチュニックみたいな格好すきで今年は流行ってるから、たくさんでてるよね、
最近でててかわいいなーと思うのは、胸のあたりに切り替えがあってフワーッとよこに
広がっているタイプのもの。
一枚は、ギャルの店で購入しかなりよこに広がるタイプ、
もちろん一枚では着れないので上からタイトなパーカー合わせています。

で、もういちまい購入をまよっているのが、胸にきりかえのギャザーと小さいリボンが
ついていてエスニックガラのチュニック あまり広がりもなくそのまま
自然な流れでひろがっています・が試着したらギャル店で購入した先ほどの説明のより
腹のでっぱりも目立つし、なんとなく妊婦ぽいのね。
でもこういうの欲しいんだよなー。
でもやはり小デブには向かないアイテムなのかしら??

417名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 10:24:06 ID:MxRi+yNy
>>416
腹のでっぱりが目立つんなら、ワンサイズ上か
ガードル履いたら?
どのていど小デブかわからないけど
アンダー70Dカップ以上の人だとどうしても
チュニックは太って見えると思う
(私判断)
418名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 17:05:40 ID:rYq5F4Zx
チュニックってアイテム自体、太って見えるものだし。
多少はしょうがないね。
ボトムを細めにすると、だいぶマシに見えるかも。
419名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 17:12:59 ID:GX1zLR+l
ここ数年オサレから遠ざかってたので流行とかまるで判んないので雑誌買い
に行こうと思うのですが、RAYのママバージョンみたいな雑誌ってないでしょうか?
レベッカテイラーとかピンキーガールズ、クレイサスみたいな女らしくて
可愛いブランドが好きです。チラッとお店で見た今年の23区の服も可愛かったです。
年は26です
420名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 09:18:51 ID:S5L7l+4k
>>419
本屋に行けば山ほどあるよ=雑誌。
色々立ち読みしてみれば?
421名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 21:23:28 ID:JNwyPIsN
>>416
オサレ云々語るまえに痩せろよ。ブタw
話はそれからだ。
422名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 22:15:46 ID:S5L7l+4k
>>421
まあまあw

ただ、言葉は悪いけど当たっている部分もある=まず痩せろ。

年齢関係なく、やはり全身のラインが緩んでくると、どのアイテムもキツイ(サイズではなくて、
見た目にイタイって事)
チュニックなんて、その最たるもん。
どのブランドも最近はチュニックやカシュクールを出しているけど、ミセスで似合っている人って
意外と少ないんだよね。
お腹が隠れるっていうけど、どんなに腹だけ隠しても、太っている(たるんでいる)
人は、二の腕も脚も顔もたるんでいるから、やっぱりヘンだし、逆にガリガリで老けているのもみっともない。
まずは身体作りっていうのは理にかなっているよ。

423名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 23:17:55 ID:9/I1i6+f
お腹だけが出てる私はチュニック似合うかしら?
424名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 23:19:04 ID:u5bD8XAR
はい…スミマセン。
週3回激しく踊って、間食は子供と一緒に3時にちょこっと。
過食だとは思ってませんが、痩せません。困ったなぁ…
425名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 01:09:50 ID:RW+Fl5vL
311 :ノーブランドさん :2005/05/08(日) 22:06:27
ちょうど今日思ってたんだよ。
主婦って重ね着多い。割と30代位のほうが多かった。
たいてい、長袖の上に(タートルだったり)
半袖かノースリ-ブ等カットソー。
それが、柄がダサかったり、メルヘンな色だったり。
さらにギャザー、レース付きで太めにみえる。
あと、スカートの下にボトム履く奴。
履けばいいってもんじゃないのに、丈の長さも考えず
とりあずGパンとか。
子供連れてれば、ある意味どんな格好してても、
見てみぬふりされるからかな。
いい歳して髪型とか二つでしばってたり、
ありえないし。


312 :ノーブランドさん :2005/05/09(月) 06:41:18
まだまだ青春したいんだよ
夢見さしといてやれ
426名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 01:31:41 ID:UYaDfvG6
ショックなんだけど、腹がたるたるして体重減らしても戻らない。
明らかに出産後の去年よりも出てる。
カットソー全滅。ひびくんだもん。
チュニックしか着られないってどーゆーことよ!
427426:2005/05/19(木) 01:51:23 ID:UYaDfvG6
ウェストにガードル当てると背中にハムが形成される。
カーデガンで隠せるうちはいいけど、真夏がピーンチ!
428名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 02:02:21 ID:fIRvP3DG
>>427
うん、わかったから。
(´・ω・)っ【運動もしくはダイエット】
429名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 09:01:03 ID:4edp2Swf
前、あるあるか何かで二の腕さえ細ければ印象がだいぶ違うってやってたよ。

で、下の図のように両腕を方の高さで両側に広げ、
左右逆向きにねじるって体操をやってたら
細くなった希ガス。

 ○
〜|〜
 へ
430名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 09:33:46 ID:cG+wZlT8
>>429
その図を見て朝から腰の力が抜けますたw
431名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 09:39:48 ID:9VBMDT68
頭の微妙なかしげ具合がタマランねw
432名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 12:52:21 ID:NhVr/yIN
スタイルがいい人はチュニック着たら、もったいないの?
433名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 12:55:47 ID:8alB6V51
>>432
好きな服装によるかも
私は、綺麗系の格好が好きだから
体の線がでないチュニックとか
重ね着は、スタイル良く見えなくていまいち。
434名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 13:11:01 ID:e3Ho42G1
チュニック 体型隠しのために着たいが
チビなのでバランス悪いかな。

妊婦に間違われそうな気もする チュニック
435名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 13:46:31 ID:T1i6cnwW
お肌の曲がり角を過ぎると、太ってなくても
背中、腰って気になるとオモウ…私だけかな?
夏はヌーブラお勧めだよ。
下着のライン出ないし、背中の食い込み、気にしなくてオッケだし。
あ。軽い方のヌーブラね。
436名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 15:03:11 ID:8alB6V51
刺繍入りのヌーブラちょっと欲しいなぁって
話してたら
会社の新人20歳が
「私ヌーブラ持ってます。でも、私のもってるの
Dカップまでなんですよね」って
Eカップなのね〜って普通なら流せるんだが
新人の顔がレギュラーの西川君(あるある探検隊)
にそっくりで、しゃべり方がアンガールズの田中みたい
だから、おまえがブラヒモ気にすんな!と
激しく気持ち悪く感じて
それ以来ヌーブラ嫌いになった(チラシの裏&心の闇)
437名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 16:31:32 ID:3DbqcrPm
山羊乳にヌーブラは無理っす。(;´Д`)
438名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 16:40:32 ID:NhPJIZa8
ヌーブラってムレない?
改良されたのかな?
439名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 19:20:03 ID:T1i6cnwW
私もヤギ乳だ。
でもヌーブラいいよ。最初のは重くて余計に、垂れ下がる感じだったけど。
軽い方も中央あたりがカパカパしてくるけど、服の上からのラインは、普通のブラよりいい。
確かにムレムレになるけどW
440名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 19:37:48 ID:GlmC3u04
卒乳しないと流石に無理だよね 乳の油分ではがれそう
441名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 04:38:41 ID:C0GMgoio
>>439
ヤギな上にかなり位置が下のほうにあるのですが
多少はリフトアップされるでしょうか?
442名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 08:21:03 ID:PEAglbkT
ヤギ<ナス

ナス乳な私はチャレンジする気も起こらないyo…
こんなに垂れた乳にヌーブラしたら服のライン絶対におかしいと思う…。
443名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 08:26:22 ID:LNNcHLE7
無料でできる資料請求
完全無料登録で7万円の臨時収入になります。
まずは小1時間で6千円GET!!
444名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 09:25:26 ID:tzHfGC5J
>>442
ヤギでもナスでもなく薄っぺらいタレ気味ですが。
ストラップないとどうも落ち着かないし
背中出せるほど自信がないので(毛とか肌とか)普通のブラでいいわ…
445名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 10:16:25 ID:/eky2NUV
今、妊娠中だから産後の垂れが怖い
レスがいっぱい
446名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 10:25:27 ID:tzHfGC5J
>>445
人にもよるけど、吸わせれば吸わせるほどに(母乳を与える期間が長いほど)
その後のしぼみ、垂れが激しいと思います。
本体の形がまあまあでも、吸われつづけた乳首は伸びます。
そのかっこわるさが辛いけど…
かといって「形が崩れるのがイヤだから、1滴も母乳を与えていません!!」
って自慢するのはどうかと思うが。
(出なかった人は別)

ブラでいくらでもごまかせるから大丈夫〜
447名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 10:33:49 ID:V8yFJDkb
私もヤギで、乳もかなり下だし、
おまけに、かなり離れてる。ついでに、長いだけで貧乳…。
ヌーブラしても、背中出す訳じゃなく、
生地の薄い白Tなんかで、背中のブラの食い込みと、透けがイヤンで使ってるよ。タンク着る時、ストラップレスブラなんか使うと、縛られたタレ乳状態でトホホだし…
なんかヌーブラの回し者みたいなので この辺でやめます
448名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 20:26:05 ID:PEAglbkT
ヤギなナス乳さん達に朗報(w
桃ジョンのマストアップブラはイイですよー。
寄せて!上げて!でナスな私もEカップ!!
センターに肉がみっちり寄るので着やせ効果もあるし、
今年はストラップレスも出たからかなりオススメ〜。
ただし外した時の脱力感は辛いですがな……
吉本新喜劇の垂れ乳ババァのようですが。

桃ジョンの回し者ではないです…。桃ジョンもアレコレ言われてるけど
シンプルなの選べば意外に悪くないす。
449名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 20:37:39 ID:h4FpIJHe
ヌーブラ話に便乗。
垂れ・離れ父なので、付けるとホックが浮き上がって変。離れ乳専用のヌーブラが出来ればいいのになー
450名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 22:08:51 ID:5YC8+A1Y
やっぱり子供産んで授乳してると、産前の胸とは全然変わるよね。
私は二人産んで垂れたりはしなかったけど、もう用無しとばかりに小さくなった。
授乳中はそれなりだったけど、元々小振りなためか、
鎖骨近くまで母乳でカチコチになってしまって朝は辛かった(よく寝る子だったので)。

でも今のブラってスゴイよね。ヌーブラ然り、PJも小胸にはありがたい。
旦那に詐欺と言われる程変わる。
451441:2005/05/20(金) 22:18:58 ID:C0GMgoio
これまでのレスをみるとひょっとしてヌーブラは買い
なのかも・・・。安く手に入るらしいので(2500エンくらい)
買ってみるかな。

ヤギナス仲間がいっぱいいてちょっと嬉しくなったよ(w
452名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 10:27:10 ID:NW0B/lFN
ヤギナスかぁ…
わたしゃ自分の胸を「いじわるばぁさん」って呼んでたよ
あ、漫画本の方ね。
453名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 17:13:58 ID:n+Q54HwX
あー、私も小さくなった。
胸がでかいのだけが自慢だったのに、どうしてくれる。
454名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 08:52:02 ID:KpfpCRjG
他にもいいブラジャーの情報キボー!
455名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 14:37:55 ID:dPyaLBMr
ε≡ヽ(´ω`)/≡3アゲ
456名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 16:34:45 ID:7A59y7QE
乳話はもうイヤ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
457名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 09:23:31 ID:yEz7wB+4
あげてみる。
458名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 11:31:46 ID:20S/8deZ
なんかダサママスレと変わらなくなってきてるんで、ひっそりとロム・・
459名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 15:38:13 ID:HVF/JeAm
大人ロマ系はいらっしらないのかね。
愛読はSPUR、FIGAROジャポン
460名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 16:09:06 ID:Kp9fJGIP
さげてみる。
461名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 16:47:05 ID:gjIO5cm7
安いヌーブラもどきは辞めた方がよいよ。
剥がれがひどくて水着用になってます。

私の極貧乳が原因だとは思いますが・・・
ブラがくっつく肉が無さすぎだ・・・
462名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 17:57:18 ID:e6BjP8Qk
ヌーブラ買おうかな。本家は結構いい値段するけど、それだけの価値はありそうだね。
463名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 08:57:26 ID:nvUeKTnQ
ヌーブラはもう値崩れしているから、そんなに高くないよ。
買ってみても損は無いと思います。
464名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 12:48:11 ID:/IQzoL8j
ありえないくらいユッサユッサと胸揺らして歩いてる女性がいて、
思わず目を奪われました。どう見てもノーブラではなかった。
ヌーブラ持ってない私は勝手にそれをヌーブラ認定してしまったんだけど、
その人のサイズの選び方とか着け方に問題があったのだろうか。
ヌーブラお持ちの方、使用中歩いたりすると激しく乳揺れたりしませんか?
465名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 23:34:08 ID:/sC+jDq5
>>464
本家ヌーブラ持っていますが、そんなにゆっさゆっさとは揺れません。
貧乳だからかもしれないけど。
その人はきっと豊満乳房なのでしょう。うらやましい・・・
466名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 15:35:55 ID:TIOSfDob
揺れるほど父無いし(泣。。。
467名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 22:59:45 ID:LPCvvNKX
最近のここは、乳やら ブラの話ばかり・・・
ダサママのほうが オサレママスレのよう。
かくいう私はダサなので、書ける話題もないのだが。
468名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 23:04:13 ID:z/HBfOIZ
内桃に隙間ができるガードルってほんとに隙間ができるの?
469名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 23:56:23 ID:MByh5yUQ
オサレに見えるママの共通点

・肌キレイ
・細い
・茶髪ロングゆるパーマ(プリンはダメ)
・メイクばっちり
・服装はコンサバ系でもカジュアルでもOK
470名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 09:25:55 ID:GdJ9rF+d
肌がNGだ。。体型は運動なんかで何とか変えられるし、メイクやヘアも治せる。
でも肌だけはね。ホント難しい。
若い頃のニキビ跡まであるし。。こればっかりはもう消しようが無い。毛穴落ちが酷いんだよね。凄いコンプレックス。
かといって厚塗りになるのはイヤだし。

ま、明るく生きるしか無い罠(とほほ)
471名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 10:53:14 ID:vvVYNEUp
保育園の送迎時に思うが、
いくら小綺麗にしていても、
顔が落合嫁みたいだったら、
どうにもならない。
でも顔落合嫁で格好も酷かったら、
生き恥だ。
472名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 13:14:59 ID:phj+Q/UV
何を着ても着映えのしない地味な顔ってあるよね。
473名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 17:36:36 ID:Z9jXNun0
豚ぎりスマソ
迷彩の五分丈に惹かれて買ってしまったんだけど
一緒に買ったのがミッキーのシャツとエロキャミワンピと紫ボレロorz
いい歳こいてあたしは何買ってんだ…
24なんだからもっと落ち着かないといけないんだが…
迷彩のズボンの上ってどんなのが似合いますか?
ちょっとダボっとしていて裾は絞ってある感じなんですが…
474名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 17:42:48 ID:vvVYNEUp
なんでもあうんじゃない?
タンク買えば?
475名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 17:44:01 ID:i7w3Czel
とりあえず無地が無難なんじゃない?白、ベージュ、グレー、黒
どんな迷彩か分かんないけど物によっては薄ピンクなんかも可愛いかな
ダボ感あるならタイトめなシルエットの上の方が綺麗に見えるとおもう
ちょっとエレガントなタンクやカットソーでさサンダル合わせて女っぽく
476名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 20:23:49 ID:nkqw+Tg8
>473
私はフルレングスの迷彩カーゴ・クラッシュ有りだけど、
ピタピタトップスなら何でも合いそう。
グリーン迷彩ならピンク可愛いね。
あとはオレンジとか、ありがちだけど黒タンクも合う(ハードになるけど)。
足元はピンヒールミュールにしてるよ。
477名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 20:42:24 ID:N3bWQYVl
ブレンディの原田知世の格好がかわいい
478名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 21:31:19 ID:i7w3Czel
あーあれかわいいよね
本人もかわいいから余計そう見えるんだろうけどw
479名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 22:26:55 ID:qrY58Yq+
かわいいよね〜。あんな髪にしたい。服もいい。
480名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 09:28:05 ID:TatbZ5cB
>473
でもまだ二十代前半だったら「まぁまだ若いしねー」と周りの目も暖かいよね。

私はすでに30の大台に乗ってしまったから「ま、まぁ30なったばかりだし…?」と
とても生暖かい目で見られてしまうこと間違い無し…
安くてイイから小奇麗な格好を目指そう……
とりあえず目標は渡辺マリナかなー。
結構年いってる割におしゃれさんだと思ってるんだけど。タイ人と結婚しちゃったけど。
481名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:25:37 ID:Yq8GZbKF
ワラタ>タイ人と結婚

皆さん夏はどんな感じの格好するの?
サンダルまだ買ってないんだよね。
482名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:27:57 ID:m07812SX
30代だけど、服装がどんどん若くなってる。
若い子向けの方が安いんだもん。
独身だった20代と違って、自分にお金かけられないから、そんなもんだ。

平日の昼間、そういう店に行くとナカーマ!な主婦で一杯。
昨日は50代っぽいご婦人二人連れと一緒になったわ。
その年齢でも違和感の無い物を探して買ってたのは見習わなければ。
483名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:14:52 ID:qdqSyyQL
>>481
ゆるいノースリワンピを買ったので、ホルターキャミorボーダータンクと重ねて
ボトムには七分丈のピタジーンズを裾を一折りして履こうかと考え中。
ノースリワンピの丈は膝ちょい上くらいなんで、ダブルボトムがいいかなと・・。
乳児餅なもんで。ちなみに20代後半どす。
足下は、ヒール低めで(3〜4pくらい)、シンプル&履き心地のよい
黒いサンダルを合わせます。
ミュールとか、オサレなかわいいモノはなかなか合うものがなく、
すぐ靴づれになって痛い思いをする私・・orz
484名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:35:21 ID:m07812SX
>>481
ウェッジソールサンダル買ったよ。ヒールは6,7センチ。
ウェッジだとヒールが高くても楽。
ヒールが安定してるからかな。オススメです。

カーゴパンツの裾部分をしぼったのと合わせると可愛い。
ブーツカットジーンズでサンダルチラ見せしてもいい。
夏中はいてるな、きっと。
夏のサンダルって2〜3年しか持たないよね。
485名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 12:36:26 ID:NfjrGStk
うおーーーー!!!
百貨店行きたい!
ショッピングモールはもう嫌だ!
486名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 12:40:01 ID:H+Q2JJMR
>>483
おっぱいは出さなくてもOKな乳児さんかな?
うらやましい。
私はこの夏もぱい出し必須なので、
ワンピは着られそうにもない・・・
487名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 13:10:29 ID:qH7sjmRp
ストレッチのジーパン、洗濯したてはピッタリだけど、
しばらくすると腿のあたりが伸びてきてカコワルイ。
新しいのを買いたいんだけど、同じサイズ?それとも小さめ買った方がいいの?
488名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 13:44:42 ID:J1B82h3f
487
ジーンズはきつめに買うべし
489名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 14:01:45 ID:y0aoHBJ7
>>484 カ一ゴパンツ履くの?
490名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 14:15:33 ID:nZtH+m9F
>>487
うおうっ 貴方は私か!!
ちょうど今思ってたところなんだよ〜。
ウエストとケツまわり(てか腰か)が微妙にゆるゆるでシマリがない・・。
そうか・・小さ目か・・。

491名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 14:27:38 ID:P5U8PQpS
体質によるかもしれないけど一歳までおっぱいあげてたけど
ほとんどたれなかったし、乳首も戻ったよ。でも寝るときも
ブラしてた。これがよかったのかもしれない。
492名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 15:09:40 ID:9dyBI8Du
ジーンズはルーズに履くんじゃなければ絶対小さめ!
高いジーンズでもストレッチがすごく効いてる物は、ほんとすぐ伸びちゃう。

>491
寝てる時までブラはしてなかったけど垂れなかった。その代わり小さくなったけど。。
垂れちゃう人は元々大きくて肉質柔らかいんじゃないかな。
493名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 20:52:53 ID:vp7avGQI
>492
それは私のことですか?って感じっす。
元々肉質柔らかいのか、思春期で大きくなりだした頃から既に垂れ気味…というか
多分おわん型じゃなくて釣鐘型?のオパーイなんだろうな。
それに加えて筋肉も無いもんだから2人を1歳過ぎまで授乳したらもうアンタ。

もう書くのイヤン。
494名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 21:47:27 ID:qsppgbSN
睡眠中のブラ着用は体によくなかった気がする。
ソースはないけど。
495名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 00:11:30 ID:oR+rmOdp
まさにサンダル探し中(ネットで)
トングサンダルでちょっとヒールがついてるシンプルなエスニックっぽいやつを
購入する予定。なんかなかなかないんだよね。ラメとかクリスタルとか勘弁だー。
なんでわざわざつけるんじゃい。ってほど多いね。若杉でいやだ。

ヒールが無い革のはもってるんだけどどうもビーチサンダルっぽすぎるので。
ウェッジソールの8センチぐらいのかわいいのもみつけたんだけど乳児がおるので
やめといた。
最近ビルケンもどきも流行ってるね。マドリッドもちょっと欲しいなー。
496名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 01:45:20 ID:O4Krmt1W
>469
やっぱりあかぬけてみえるのは茶髪なのね。
最近、髪を黒くしたからモッサーママになってしまったのかも。
また茶色くします。
497名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 10:22:19 ID:jfTIwLKY
散々外出だけど、黒髪のオサレは難しいよね。
498名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:08:40 ID:NQ1VbDEG
黒髪には上品さが無いとオシャレに見えないよね。
上品さがどういうのかというと・・・これはもう、そのママの持ってる雰囲気や外見
という事で何の参考にもならない。
近所に、去年までゆるい茶髪だったのを黒髪にしたママがいる。
服やメイクは前のままだけど別におかしくない。
むしろ前よりも上品さに磨きがかかった感じ。
すごく羨ましい。
499名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 15:16:01 ID:UvKHJuqg
黒髪だとツヤが無いと汚くみえる。
茶髪のときより手入れやスタイリングに気を遣わないといけないから面倒っちゃー面倒。
500名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 17:44:34 ID:jfTIwLKY
私は子どもの頃から白髪体質なので、(十代の頃からポツ、ポツ、とある)
黒髪に戻したところで黒いカラーかけないといけないなあ。

なので今はブラウンに上品なウィーピングかけてもらってる。
深津絵里タンとか裏山だわ。顔もかわいいし。
501名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 23:55:28 ID:baqlcjDL
>>481
淡いシルバーグレーと、コルクの靴底にピンクのレースをあしらった
ウェッジソールのサンダルを各1足ずつ、
薄紫とクリーム色のコンビのトングを1足、
インド料理屋の女性店員さんが履いているようなミュール1足、
〆て4足買いました。
ミュールでも今回買ったタイプは甲が深いタイプなのですっぽ抜けなくて樂チンです。
502名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 00:11:19 ID:mSb68jMR
服装の系統を変えたいのに、買い物に行くと同じようなテイストを買ってしまう 鬱。
503名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 02:10:55 ID:m/f6pYIi
>>501
いいなぁ4足もかったの〜。うらやますい。
504名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 14:35:44 ID:QOn1Hf4A
>>502
旦那とか、仲の良い友達(物をはっきりいう人)と一緒に買い物に行けばいいよ。
「そういうの持ってなかったっけ?」とか言ってくれるから、同じ様なテイストばかりじゃなくなるよ。
私はこの間「またカバン買うの?」と聞かれて初めて、自分がカバンばっかり買ってることに
気が付きました…自分じゃなかなかわからないよね。
505名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 02:21:42 ID:To+NyDsh
すみません
どなたかダサママスレ教えて下さい
携帯からなので検索できなくて
506名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 08:57:43 ID:8x2T5lWF
>>505
携帯でも検索できるし、このスレより、いつも
上の方にあるし
507名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 12:54:22 ID:YQ74VvFO
508505:2005/06/10(金) 21:48:28 ID:To+NyDsh
507さん
どうもありがとうございました!
509名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 22:15:03 ID:H3dwxdjR
私も携帯だけど、検索窓
510名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 22:15:17 ID:H3dwxdjR
私も携帯だけど、検索窓あるよ?
511名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 22:47:26 ID:r3UWcc5A
オサレは決してきらいじゃないのだが、センスがついてきてくれない。
雑誌を読んで自分に似合いそうなものを買ったりしてるんだけどなぁ。
気合を入れれば入れるほど野暮ったくなってしまうので、もうあきらめました。
おしゃれなママって、どうやっておしゃれになったの?
512名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:12:02 ID:t5zuox91
ミュールの季節!
みなさんペディキュアどうしてる?
キレイに手入れしているママ見ると「お!オシャレ!」とは思わないけど
(だって、私の中では当たり前だからw)何故か安心する。
逆に黄黒い伸びっぱなしの爪丸出しにしてサンダルはいてたりする人
が目に入ると「汚〜い」って思う。ここには後者のママはいないだろうけどね。
513名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:35:05 ID:tffijXn/
赤ちゃんを傷付けちゃうのでスカルプできなくて悲しい。。ラインストーンも落ちて食べたらダメだし。耳のピアスもひっぱられて痛い
514名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:36:26 ID:gHP3fid0
人の足まで見てないや。自分が綺麗だったらそれでいい。
ちょっと前に足の爪剥がしちゃったんで、その指だけ塗れないorz
515名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:39:48 ID:P3IoW0Qs
>>513
耳ピはくれぐれも気をつけて。
服に引っ掛けて穴が裂けちゃった子と、喧嘩して引っ張られて耳たぶ千切れちゃった人を知ってる。
子供が小さくて抱っこしなきゃいけない状況のうちは
凹凸のあるタイプは避けて、穴を維持するのを目的にしたほうがいいよ。
516名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:49:36 ID:RKzxE5kT

重ね着がはやりだからやってみたくて
やってはみるものの暑苦しいし、なんか野暮ったくなる。
あのジーパンにミニスカとかチュニックとかやってみたいが
似合わないか、家族に「なにそれ?」と言われそうで踏み切れない・・。
517名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:55:12 ID:tffijXn/
515さん。ありがとお(>_<)今日も朝引っ張って起こされたので気を付けます。 妊婦だから服のオシャレはできないし髪を巻くしかないかな?
518名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:55:15 ID:t5zuox91
>>516
そのテのファッションは顔を選ぶよね。アジアンチックな面立ちの人には
いいかもしれないけど、そうじゃない人がトライしてみようものなら・・・。
それと、レイヤード(そういうファッションの総称)は髪型いじるのメンドい。
髪は一切いじらずにコーディだけそれ、ってのはすごいアンバ(ランス)だよね。
お団子かひっつめか三つ編みたくさんしてる人が多いよね。
519名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 01:55:09 ID:LrdCF8iW
今までパンツやらジーンズやらを一本も持っていなかったのだが
スッサンを期に何本か買った。
…が、何せスカートばかりだったのでパンツに合うシャツがない。
赤の吐き戻しなんかでしょっちゅう着替えるので
それほど値の張らないTシャツが欲しい。
そこでオサレなミナさん、是非このブランド最近イイ感じよってのを教えて下さい。
ちなみに好みは割とシンプルなもの。
トミーヒルフィガー・CKあたりを最近買いました。
520名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:46:54 ID:nQAgK2lJ
顔が10代から大人顔だったのと、もう33歳だし
落ち着いた雰囲気にしようと斜め前髪&ブラウンカラー
服装は体のラインをさりげなく出しつつきれい目にしていました。
なのに、先日急にイメージを作るのに飽きた!冒険がなくてつまらん!
と衝動的に黒髪、厚めのバングにカット。髪は伸びるしいいや、くらいの
気持ちだったのに、何だかいいよ・・・。持田香織風・・・?
ブルベなのでアイラインも黒が多かったけど、茶もいける。
最近敬遠気味だったアイスグリーンなどのアイカアラーもエキゾチック。
ありがちお姉さんだった時と違って、レイヤードもいけるかも・・・と
いう感じになりました。
髪は取り返しがつくので、思い切って変えてみるのも手かもしれないです。
ちなみにカラーはブルーを選択。夏に向けて退色すると茶味が出てくる予定です。
521名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 12:42:56 ID:3usXwJAL
>>512
ターコイズのついたサンダル買おうかな〜と思ったけど
安物一杯出てるし、高いのかっても今年だけだろうな〜と思って
ペディキュアをターコイズ色にしてみました。

>>519
2ちゃんTシャツ・・・
じゃなくて、サーフブランド系とかお手ごろ価格でいいんじゃない?
もうちょっと高くてもいいならアバクロとか・・・
ソニプラのTシャツも安くてカワイイのあるよ。若すぎ?
522名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 12:47:37 ID:3usXwJAL
>519
あ、シンプルって書いてあったのね、見落としてスマソ。。。
セオリーのTシャツも良いかも。
5〜6千円くらいだけど、私ならガンガン汚されるのはちょっとキツイ価格ですが・・・
523名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 13:39:23 ID:LrdCF8iW
>>521-522
レスdクス。
アバクロってネットで結構出てるので流行なのかな〜なんて思ってますた。
セオリーって恥ずかしながら今まで知りませんでした。
早速探して来ます。
ありがと〜!
524名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 17:13:59 ID:iE//H+ul
>>523
アバクロって日本で買うとぼった値だから気をつけてね。
theoryは何処のデパートでも入ってるし、
NaturalBeautyやthreedotsもシンプルTは質がいいよ。
525名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 17:54:44 ID:bVG4657p
>>520 裏山。
私も顔立ち的に、絶対前髪パッツン似合う筈なのだが、
なんせ前髪の生え際の癖で左右に分かれる箇所が…。
オサレ魂に火がつく瞬間ってあるよね。
遊べない仕事持ちだと、無難な服と
普段着の多少個性強い服の両方いるから、大変ダニ。
526名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 19:57:39 ID:tW8uvK2i
ガキがいて茶髪のばばぁ見ると
何若作りしてんの?って思っちゃうよ。
ふけ顔はかくせないよ。
527名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 20:20:42 ID:bVG4657p
ガキ=茶髪もどうかなぁ。
私あまり明るくないが染めてる。
色白なら黒もいいなぁ。
白髪とか生えてきたら、黒に染めても
傷み焼けするよぬ。
528名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 21:26:52 ID:LrdCF8iW
>>524タソ、マリガd!!
再びググってきます。
そしてボッタクリにも気をつけます!
529名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 22:31:49 ID:SGX40eID
今までオレンジ系とかピンク系とか明るめの髪にしてたんだけど、
赤みがかった濃いめのブラウンにしたら、肌が白く見えた。
元々は真っ黒直毛だけど、黒髪はスタイル選ぶよね。
今はスパイラルのミックスウェーブなので、黒かったらすごく重たそう。。
530名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 20:02:40 ID:3z66Lo78
昔からスカート派で今もやっぱりスカートが好き。
ZIPPER系ママです。最近子供広場デビューしてもやっぱりワンピとか
エスニックなロングスカートとかを履きたいんですけどかがんだり座ったり
することがやはり多くて下に履くものを考えています。
ロリっぽいドロワーズ(ちょうちんぶるま)か3分丈スパッツ、ボクサーパンツ
どれがちら見えしてもましでしょうか?そもそもスカートなんて履くなよ!と思いますか?
531名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 20:31:07 ID:cTtiP9Gr
>>530
ロングスパッツじゃなぜだめなの?
532530:2005/06/12(日) 21:00:50 ID:LhKtsTFa
>531
膝丈のワンピとかもあるのと暑いので。
秋冬〜最近まではタイツ、ロングスパッツ、ジーンズ重ね着でした。
真夏はどうしようかなーと。ホットパンツもありですかね。
533名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 22:07:09 ID:yL0sf+/Y
ホットパンツう!?
534名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 22:45:26 ID:tOTGQeQs
いわゆる見せパンとしてかしら。
535名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 23:31:07 ID:zvBySCU4
>>530
見えるの気になるならスカートなんて履かなきゃいいじゃん。
気になるのに履きたいなら絶対に見えないように気をつけるべき。
ママのチラ見えなんてキモ杉。

胸元のふか〜いカットのトップス着て
谷間見えないかしらーってのと同レベル。
536名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 00:27:36 ID:+4iVmIHx
>>535
谷間ならまだ仕方ないけど、B地区見える人もいるから…ヲエっぷ
537名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 00:58:11 ID:bX0kYzWa
>>535必死すぎw
530タンさー、別にたまたま見えたからって誰もそんなの気にしないよ。
あなたは「見せたくて露出してるって」人じゃないことはわかるから。
幼児連れてると掴まれたり引っ張られたりして不測の事態は誰にでも起こる。
スタイルに自信あるんだろうからホットパンツでも何でも
自分の好きな格好したらいいよ。ワンピ、スカート、いいじゃん!
母親なんだからこんな格好…、他人にどう見られるかしら…って
思考がよぎり始めたらダサママまっしぐらよ。ガンガレ!!!
538名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 06:13:36 ID:vRxkhgE1
私は>>535さんじゃないけど…歳相応のカッコとかTPOは、大事な事だと思います。
わざわざ公園や広場に、子供と遊ぶ時に着て行かなければ良い話でしょ。
でも他の人に見えた時、見苦しくないよう気遣いできる>>530さんは大人だと思う。

私はもう22歳なのに、ヤンママに見られることが多くて嫌なので
Zipper系はそろそろ卒業して、落ち着いたシンプルな格好にシフトしたいと思ってるトコ。
>>530
ユニクロのドライスパッツいいよ。5部丈と7部丈が今安くなってる。
部屋着のチュニックに合わせてるけど超涼しい
539530:2005/06/13(月) 07:38:25 ID:eOn0Oagx
みなさんご意見ありがとうございました。
子がまだ伝い歩きを始めたばかりなのでスカートなんて履いて広場とかに
行けるのかもしれませんね。歩き始めたらとっ捕まえなきゃいけないので
もっと動きが激しくなってチラ見え気にしてる場合じゃないかもです。

ジーパンにTシャツが多い中やっぱりそういう場所でも自分らしい格好で
行きたいなと思ってしまうのですが。やっぱり好きな格好をしながら
TPOをわきまえるって難しい。

>538
ドライスパッツ見てみます。今の時期涼しそうでいいですね。
540名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 08:02:08 ID:ol7EMo0Y
子供広場ならスカート問題ないと思う。
その場かぎりの人が多いし、服で人を判断する人が
寄ってこないのって、返ってメリットだと思うけど。
人にどう思われるか考えるより、挨拶を笑顔でする事と
子供から目を離さない事のが大事だと思うよ。
541名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 12:54:08 ID:jN/ornIj
いきなり批評でスマソだが、人のフリみて我ryっうことで…

今日見た子持ちママ。
下が丈短の裾絞りカーキカーゴ、ミュールがワンポイントとしてターコイズつき。
ポイントは押さえているが、トップスが薄い黄色の花かなんか柄ついたT。
どうにも合わなくて安っぽさが追加されていた。
髪が今時?!と思わせる肩ソバージュトップ留め。
きっとオサレ好きでちょっとセンスない人なんだろな。

ダサママ反省会にかけばよかったかな?
542名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 12:56:02 ID:TmjUzYv2
私もスカート派!ひざ下とかの長めで、ティアードとかギャザーばっかりはいてる。
パンツはウエストが苦しい(ヤセレ・・)肉がのる、背中が出るのを気にしなければいけないし
はいてて疲れるんで・・。腹まわりだけすごいんだよ・・
公園に行く時とかは一緒に遊べるようにデニム履くけど
育児センターとか室内はスカートで行くよ。
すそ長めなら足もあまり出ないし、スパッツ合わせれば短めスカートも◎ だし
スカート楽〜

レザーのぺたんこサンダル買った!レザーのひもで足首ぐるぐるまいて結ぶタイプ。
甲の部分は、編みこみ?で涼しいしかわええ!!ぺたんこ系はオールスターを2色まわしてたんで
この夏はこれガンガンはくぞ〜。
543名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 14:09:13 ID:zFHfULQT
子ども居ても、スカートはいていいんでしょうか・・。
私も子ども出来るまでずーっとスカート。
でもこの間行った4ヶ月健診、50人位は来ていたと思いますが、
全員ジーンズorチノパンでした。
スカートはいていったら浮きまくりだっただろうなぁ。
544名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 15:20:14 ID:ol7EMo0Y
検診て何しに行くの?その目的がちゃんとできるなら
問題ないと思うけど。浮いたからって何?
浮いて無いからってなんかいい事があるわけでもないよ。
自分の子供の面倒みて、先生や保健婦さんと話すのが目的なんだから
545名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 15:23:54 ID:5cOk4rbD
>>543
私ははくよ
ってか子供いたらなんではいちゃいけないのか疑問
確かにパンツは動きやすいしジーンズなら汚れ気にならないし
育児に便利ではあるけどそれぞれ好きにしたら良いと思うよ
あとはその時の流行の影響はあるかもね
546名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 15:28:05 ID:5cOk4rbD
違う服装だと問題でも?
みんなと一緒が精神安定上必要なら右に習えすればいいじゃん
バッカバカしいけど
547名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 15:40:12 ID:CZBhjnJF
やっぱし、品があればヨシ!ですな。
服に気を使ってても、肌や髪が汚いのは残念だ。
スカートでもパンツでも品良く履いてこそ
オサレってもんですよ。

あと皆さん猫背に注意ですよ。胸張ってね^^
548名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 15:48:21 ID:tkepT2jQ
>>547
猫背。。気づくといつもなってるんだなー(恥
549名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 16:41:29 ID:5g9gtE0e
>>547
猫背は気をつけてるけど今娘9ヶ月、一年以上美容院行ってないなあ。
行きたいけど超後追い中だから厳しい
550名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 16:54:27 ID:z+8zu650
>>545-546
なぜ句読点を使わない?アーンド連投?
551名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 17:26:45 ID:bxLDsbMW
>>543
私なんて自分のスカートどころか3ヶ月の子供にまでスカートはかせて浮いてましたよ。
みんなパジャマみたいなカバーオール(?)なのにうちはGジャンまで着せてたし。
別に健診だからとか関係なく毎日色々着せて自分も好きな格好して楽しんでました。
あの頃は・・・トオイメ・・・
552名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 18:00:18 ID:TmjUzYv2
スカートっていっても、ミニもあればタイトもありスリットも・・
今流行ってるようなふんわり系はママでも良いよね。
マイクロミニにピンヒールで子供抱っこ、は引くけど。
でも3ヶ月の子にGジャンてちょっとごわごわしてかわいそうな気も
(柔らかいのだったらごめんね)
子もかわいい服がいいけど、着心地いいのが絶対条件だ。自分で嫌って言えないしね。。
553名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 16:10:40 ID:DSEpzfLY
543だす。
本当はスカート履きたいんだけど、
多分履いてる人いないだろうなぁと思ってジーンズで行きました。
結果、全員がズボンでしたが、
確かに、動き回ったり飛び回ったりするでもないわけで、
スカートで行けば良かったなーとあとで思いました。

今日もこのスレ見て嬉しくなって、スカートで出かけましたよー。
554名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 17:46:21 ID:N+UafdXu
健診で@にスパッツそのままみたいな小汚い格好させて来てるママには驚いた…初めての事で私も白づくめにバーキン持ってたから完全に浮いてたのは確か…次回からGPに代えました…パンツでも綺麗めなら格好良いと思う☆
555名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 17:49:10 ID:7JfRV5Qa
>>554
が何を言っているのかサッパリわからない・・・
556名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:07:25 ID:AMPlEa9M
半角カタカナといい、文章といい、
あんまり賢いママではなさそうだ
557名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:10:15 ID:RdfX6kTj
オサレしたい
558名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:14:08 ID:IALLq0K1
>>557
したければ汁。
スレタイ通りできる範囲でね。
キレイを怠るのは犯罪です
559名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:15:25 ID:tOnGGyqm
アットマークにそのままスパッツ
560名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:45:14 ID:d6yXdgHW
ジーンズはベルトで結構オシャレできる。あと、ロールアップデニムもいいと思う。今期種類豊富なシフォンキャミにチビボレロ羽織ると可愛いと思うな。安っぽいのは嫌だから私はオークでブランドの服買ったり売ったりしてる。髪は暗めの茶色が上品。
561名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:46:04 ID:N+UafdXu
それなりの格好してれば品良く賢く見えるわよ、子供も同じ事が言える!でなきゃ同じ感性のママとなんて仲良くなれないと私は思う…。
562名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:56:46 ID:Sla85Bef
うちのあたりの検診は、床にやわらかいクッションが引いてある部屋で、
そこに座って子供の服を脱がせたり、待ち時間にボランティアの人と
親子でちょっとしたお遊戯みたいなことをすることもある。
だから、短いスカートは動きにくそう。タイトとかは特に。
あと、背中丸出しになってしまうローライズも、トップスが長くないとつらい。
歯磨き練習で、親のひざに子供の頭・・・なんて時は、やはりパンツスタイルがいちばん楽。
オサレさんにとっての検診は「パンツスタイルでどこまでオサレできるか」に力を注ぐのが美しいかと。
563名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:58:14 ID:N5AmcdQh
>>561
いつも同じバーキン(本物)持って仕立ての良さそうな服着てるママ、
子供の習い事で一緒だけど、顔も身体もビッグで化粧もイマイチ。
決して品が良さそうでもなくなんとも冴えない感じなのよ。
お金あってもセンスなし、姿勢が悪いせいもあるかも。
やっぱりセンスとスタイルの良さかなぁ。

賢さは話し方や内容からにじみ出るものだから
品の有無ではわからないと思うし、見た目では判断しかねる。
564名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:05:28 ID:o3bSH2Gw
悪いけど子連れのばばぁなんて誰も見てないよ。
おば様たちは何のためにオサレすんの?
565名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:09:31 ID:hA/Et2BC
何のためって、オサレは自己満足の為にしてるんじゃないの?
566名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:00:10 ID:d6yXdgHW
そうそう、別に誰に見られなくてもいいの。自分が楽しければそれでいい。
567名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:06:34 ID:BWRzrc5D
若い子の事も特にみていないけど…
568名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:23:52 ID:aZMa5LKs
519>
Jクルーオススメです。私も産後どこのを着たらいいか
迷ってました。オススメですよ。
569名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 00:01:06 ID:eAeRl+Dq
すみません、ダサママスレにもチラッと書いてしまいましたが
花田美恵子さんの着ていた協会葬のときの喪服、どこのものかご存知
あるいは似たものを見たことがある方教えてください。
570名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 00:26:38 ID:M9U7zlAV
>>569
わかんないから返事ないんじゃないの?
似たような物でいいなら自分で探してよ。
IDが素敵ね。w
571名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 00:37:01 ID:eAeRl+Dq
>>570
あなたもAV女優みたいで素敵ですね。
ありがとうございました。
572名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 08:27:40 ID:l/8/cI3K
>>569
協会葬の時のは礼服?着物だっけ?
黒の礼服はなかなか解りづらいと思うよ、だからレス無いのかな。

持って無くて必要ならチョッとアドバイス。
黒は生地が良い物を選ばないと失敗するから気を付けてね。
礼服着るときは周りが皆同じ黒だからデザインよりも
生地の善し悪しが歴然だよ。ペラ〜の安物はすぐにバレるよ。

私はシンプルなパールネックレスをじっくり探し中。
田崎なんかは高いから躊躇。でも一生物として高くても価値はあるかな・・。
573名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 09:40:09 ID:EWV5+lMu
>569
流れの早い花田家スレでも聞いてなかった?
なんか質問するスレを間違ってるような気がする。
冠婚葬祭のスレとかないっけ?
よくわかんないけど、
あちこちで聞いてる感じがしたから。
574名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:23:05 ID:fbNY5BEF
つ【冠婚葬祭板】
575名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 11:45:18 ID:HEAFvzvi
そんなに素敵なデザインだった?
ちらっとしか映らないし、服なんか覚えてないや。
576名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 12:00:29 ID:EkE9iDWy
購入したロマな長いキャミ。
チュニックとしてジーンズと合わせたが、
年齢考えろよ、ってな感じになり脱いだ。
これどうしよう…
オクに出したらうれるかな…
577名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 12:11:47 ID:HEAFvzvi
>>576
旬なデザイン、新品(タグありなら間違いなし)、素人、安め。

この条件揃うと入札多い気がする。
578名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 16:22:25 ID:CJ+K/Sqt
私はチョイB系な格好してます。
できる範囲でスパイラルパーマをかけました。
髪がすごく抜ける時期だし、授乳期だし
すごく迷いましたがかけてよかったです。
ちょっとマタブル入ってたので気分転換にもなったと思います。
ずっと子供の相手してたら、本来の自分というのが
なくなっちゃうんじゃないかと不安でした。
だからお洒落ってママには特に必要なものなんじゃないかと感じました。
なんだか一人でしんみりしとります。。。
579名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 16:29:17 ID:5tmA9Rlz
>>578
同意。
女って、妊娠すると否応無しに体型が変わるし、出産してからも母乳だとホント着る服が
限定されてくる。
私は甘系のスカートファッションが大好きだったんだけど、公園行くようになってから
否応無しに大嫌いなパンツ(ジーンズ)着ざるを得なくなったりして、今思えばバカみたいなんだけど、
ちょっと精神的に辛かった時期があった。

したい格好が出来ない。あんまり好きじゃない格好を敢えてしなくちゃいけない
ってのは、気分も落ち込むもの。
TPOわきまえつつ、上手く息抜きしたり好きなテイストの物を取り入れるのは必要なことだと思う。
580名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 23:39:27 ID:eBvj97Z2
>>573
そうなんだ。私はダサママとここでしか聞いていません。
私と同じように思っている人はやっぱりいらっしゃるのね。
581名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 01:44:59 ID:j16FjwrA
(・∀・)カエレ!!
582名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 23:41:37 ID:kNSKQGFp
/                                 \
|   変なのがいたけど、ちょっとあげてみよーニャー!  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
583名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 16:54:16 ID:hy9qnnCq
みなさん帽子はどんなの被ってます?
おしゃれ重視ならキャップとかでもいいんだけど、子供と炎天下の公園とか行くと
やっぱり強い日差しの防止のため、ツバが広い日除け帽子がほしい。
これ系統は被ったことなかったため、どんなのがオシャレなのか見当つかない。
お店で色々試着したけど、どれも何だか冴えなくて。。
色、素材、デザインなんかでオススメツバ広帽子ないですか?
できれば家で洗えるのがいいし・・泥んこになったりするから。
お店で見たのは、大人っぽい花柄・ジーンズ素材・シンプルなベージュ綿素材で
リバーシブル、などでした。
584名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 19:44:02 ID:UOoT7CPy
>>583サン
ツバが広い帽子カワイイね。
(広い)も良いけど(深い)帽子も使えますよ。
私はニットも入れると6個くらい帽子あるけど
深めの帽子は起き抜けのボサー頭も隠せてヨシ、
すっぴんも隠せてヨシ、もちろん日差しも避けられてヨシだよ!
ゴミ出しの時なんかにも重宝しますヨ。
585名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 21:58:31 ID:bqwWXmtY
/                                 \
|   変なのがいたけど、ちょっとあげてみよーニャー!  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \


586名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 21:59:26 ID:bqwWXmtY
IDが・・・
587名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 00:17:44 ID:w71mGpMh
>深めの帽子は起き抜けのボサー頭も隠せてヨシ、
すっぴんも隠せてヨシ、もちろん日差しも避けられてヨシだよ!

そうなのよね。だから帽子被っている人ってみんなダサいんだよ。
しかも、↑らを隠そうとして身に付けているのモロバレなもんだから、
ヘンな帽子をしかも目深に被っちゃってて暗いイメージ。
基本的に自分の顔をちゃんとさらけ出せないような後ろ向きの人は。。。って
思うよ。美恵子さんみたいにサッパリとコーディして身に付けているなら
ともかくね。不精を隠すためかぶってます、って人が多すぎw
588名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 01:21:19 ID:LpWw1aJG
>起き抜けのボサー頭も隠せてヨシ、 すっぴんも隠せてヨシ、
って目的で被る帽子の話題は、このスレにふさわしくないとオモ。
589名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 01:36:08 ID:w71mGpMh
ホント、UOoT7CPyみたいな主婦は完全にダサママスレ体質ね(-_-)
590名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 13:25:23 ID:NVrboJNd
本人は隠せてるつもりでも、ボサボサ頭もスッピンもやっぱり判るよ。
帽子のオサレって、実は上級レベルだからね。それ一つで全体のバランスを
崩しちゃう事もあるし。

とりあえずいい年こいてスッピンはやめようね。ヘアメイクくらいちゃんとしろ。
591名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 21:45:34 ID:f1KaHZ8p
誰を非難するってわけじゃないけれど、帽子って難しいんだよ。
「とりあえず一つ買おう」ってもんじゃないから、色・形を考えて
最低2個は用意した方がいいんじゃない?
592名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 00:01:14 ID:zQy2PG8U
>「とりあえず一つ買おう」
そういうお母さんって大抵、できるかなのノッポさんみたいなチューリップハット
1個は持ってて、公園なんかに>>584みたく難を隠すために着用しているね。
ここからが不思議なんだけど、どんな服装にも強引にそのチューリップを
コーディしてかぶってるんだなー。アンタ!それかぶってるからダサなんだよ!
と実際は言えないけどさ。本人オシャレママになんか興味ないかもしれないしw
593名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 09:57:10 ID:QO9igN0M
麦わら帽子の素材のキャスケットって売ってますか?
594名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 12:45:17 ID:85fNUZVY
>>593
すごい固そうで不自然そうなんだけど・・・w
595名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 12:47:43 ID:p4WlVSC7
そうやって使われているのね…
私持ってる幾何学模様のチューリップハット(多分)も結構お気に入り。
オサレにかぶれているだろうか。
私がよく見かけるのはキャスケット。
オサレに見えるが、無難に見えてきた。
ジーンズにキャスケットかぶっとけば、気を使っている風に見える。
なんか新しい帽子は流行らないものか。
596名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 12:55:12 ID:4kN5pnE0
キャスケットってつばが小さいから
紫外線防止効果はあまり期待できないね。

オサレ感+αが欲しいものだが。
↑これがいけないのかな?
597名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 13:44:29 ID:TcQbepYa
>596
オサレ+αなら、帽子を複数個必要。
服装と化粧毎に変えないと絶対に無理。
さらに、帽子は意外な柄物等冒険が必要。
1、2個で勝負をかけようなんて思わない方がいいと思うよ。

1、2個でそれなりにオサレで紫外線防止を狙うなら、つばが広めのシンプルなカラーを
ちゃんとした帽子専門店で探してみたら?
帽子専門店に行かないと、それなりのしか手に入らないよ。
専門店っていってもマダムが通う店じゃなくて、色々あるよ。
キャップ一つでも、オサレなのがあるから。
598名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 13:48:50 ID:TcQbepYa
補足。
中途半端な薀蓄だけじゃなんなんで、提案。

後ろタック型ハットとか無難でいいかもよ。
キャスケットなら、深く被れるタイプで装飾があるタイプ。

帽子って被ってみないと自分の顔と合うか分からないから、こまめに探してみて。
599名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 15:13:28 ID:VvV54xCi
ワタスはテンガロン
ツバも広いしカヮェェ
600名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 15:33:58 ID:9q8grQY7
ルルギネスの帽子が好きだなあ。でももう6個も。。
でもまだ足りん(汗
601名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 16:38:42 ID:MtXNR8fC
帽子、そこらのスーパーで探してもおばさんチックなのしかなくてダメだ…
CA4LA行きたいけど遠くてなかなか行けない。ちゃんと試着したいから
通販はパスしたいしなぁ。
602名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 16:40:17 ID:Jb9k4szx
>593
ハンチングじゃなくて?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35218722

帽子は夏冬用と併せて60個以上は持ってる帽子好きだけど
紫外線対策とおしゃれ感、同時にできるなぁと思うのはあんまりないな。
本当に紫外線が入ってこないようなツバのやつは海とかリゾート向きで
公園や買い物には向いていない。
ノッポサン状態の人って随分浅めに被って前髪でてる人が多い気がする。
キャスケットよりハンチングの方がおしゃれ感が増すと思うのですがどうでしょう?

そんな私はやっぱりニットキャップ命です。今の時期ならカギ編みのワッチ。



603名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 18:55:31 ID:uG+fRpcy
ハンチング大好きですが、夏は頭がかゆくなります
604名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 20:03:17 ID:p4WlVSC7
テンガロンはもうヤヴァイと思う
605名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 20:06:00 ID:p4WlVSC7
ごめんね。
すごく個人的な意見だと思うけど。
606名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 20:51:38 ID:VeabBlea
私もどうかと思う。
607名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 21:11:19 ID:P7qSBujn
テンがロン、アメカジな服装ならオケーじゃないかな?
ルルギネスの帽子6個 裏山ー。
608名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 21:42:31 ID:0BP9PZlw
テンガロン、もうやばいという意見がふたつ。
もうやばいっていうことは、すごく流行ってたっていうこと?
キャスケットほど見かけなかったけどな〜。

帽子はca4laが好きだな。
可愛くてリーズナブル。
609名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 22:07:44 ID:9q8grQY7
>>602タン。60個ってすごいね!
どうやって収納してるの???
きっとお家もクロゼットも広い&でかいんだろうけど。。。

裏山鹿〜!
610名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 22:51:01 ID:M83TDJpU
今テンガロンはきつい。ひと昔前のギャルのイメージ。
611名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 22:56:44 ID:D3DQ9/kr
キャスケットもちょっとガキっぽいというか、下手したら
おされ間違ってる人っぽく見えるよ。おされし始めの中学生みたいで
かなり幼く見えるし。
テンガロンはきついにも同意。
612名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:05:10 ID:VvV54xCi
テンガロンダメ出しされてるなぁ〜。w
今日は白で軽めの素材の夏向きなものをかぶって買い物行きました。
あと旦那がよく海行くので一緒に行く時とかかぶってきます。
613名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:07:32 ID:piWtUK+V
キャスケットもダメなのぉぉ〜?
614名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:12:33 ID:4BzxqDuq
帽子に「頼ってる」人でオサレな人は見たことない。
アクセサリーに「リラックス効果(マイナスイオンとか)」を求め始めたらおしまいなのと一緒な気がする。
615名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:24:52 ID:dHuugnQU
帽子、なんか嫌いなんだよなぁ・・・。
616名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:25:09 ID:BgVXG2aB
そんな〜、ひとくくりにされてもw
614みたいなレスはダサママスレで言ってほしいなあ。
似合ってれば、テンガロンもいいと思うよ。
ギャル系じゃなくて、SWEETやSpring系に雰囲気ある人ならいけるかも。
(すっごく上級者アイテムだし、私だったら変にめだってしまってダメだけど)
キャスケットもかわいいのいっぱいあるし、3こ愛用してるよ。
ただ、すごく童顔小柄なひとは生地やデザイン選ばないと亜土ちゃんぽくなる恐れが。
ハンチングはどうも頭の形にあわないのか、無理だった。
617名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:28:09 ID:4BzxqDuq
>>616
いや、帽子を否定してるんじゃなくて、
+αを求めてる人でオサレな人に出会ったことがない、という意味。
それこそ、日除けとか髪のフォローとかスッピン誤魔化しとかさ。
帽子が好きでいろいろ揃えてるとか、
ファッションとして帽子を楽しんでる人はとっても似合ってる人はたくさんいると思うよ。
618名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:29:40 ID:M83TDJpU
キャスケット、故hideさんとそのファンのコスプレのイメージ。
あと連休に原宿で買物してる地方の小中学生とか。
619名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:36:04 ID:piWtUK+V
>>617
でもさ、ママのためのスレなので
天気のいい公園に出かけなきゃならないこともあるし
日除けに帽子を被るってのはアリじゃないの?
そんな中でも出来る範囲でオサレに見えたらいいなってことでは
いけませんかね?
純粋にファッションで帽子を楽しむってことならファ板で語れば
いいわけで…。
620名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:38:37 ID:4BzxqDuq
>>619
うーんと、
「日除けとして帽子を被りたいから少しでもオサレなものを」っていうのと
「オサレとして帽子を被りたいけどどうせなら実用性も」っていうののニュアンスの差を説明したかったんですが
どうもうまく説明できないのでこの辺で引っ込みますorz

日除け帽子にオサレを求めるのがイクナイんじゃなくて
オサレ帽子に日除けを求めると失敗の元になるんじゃ…と言いたかったのです。
621名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:44:38 ID:BgVXG2aB
ああ、なるほど!言いたいこと伝わってきたよ!620タン!
たしかに+αを求めすぎは良くないかも。(オサレという点では)
ママだから・・って事を理由にしすぎると、行き着く先はダサママスレ住人。

622名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:49:15 ID:D3DQ9/kr
紫外線とかは全然防げないけど、かぶり物関連で言えば、
ターバンとか、意外と難しそうに見えて一度巻き方やあわせ方覚えれば
簡単だし、気軽にオサレ上級者に見えるよ。
忙しくてプリン気味になってしまった髪も隠せるし、すっきりまとめられるので、
育児中の長髪ママやパーマの方には重宝するアイテムだと思います。
今年は特に民族流行だし、数百円〜千円で買えるのでオススメですよ〜
(ただし暑い盛りはもれなくムレムレになる…)
623名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:59:06 ID:dHuugnQU
>>622
>588
624名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 00:09:04 ID:BcO8r/2I
>>622
IDがステチ
625名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 00:09:06 ID:DeP9dfsU
帽子は好きで結構な数持ってるけど
どれも○○隠しや日除けが目的で買ったんじゃないので
やっぱママになると日除け帽子は必要だと思う今日この頃。。。
ツバ広帽子は自分的にイメージ湧かないけどca4laのサイト
見て来たらちょっといいかなって思うのがあったデス。
ハシュアシュのママ帽に落ち着くしかないのかなぁ?と思ってたけど
明日ca4laを見に行って来るよ。
626名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 00:17:25 ID:Zx+leki5
ワオ。気が付かなかったよ。>IDドキュ
てか指摘スマソです>>623
627602:2005/06/21(火) 00:17:45 ID:UN4dVrMl
>609
609さんが想像している帽子60個は帽子入れの箱に入っている帽子でしょうね。
私が持ってるのはチープなニット形が多いのでネットのランドリーボックス
みたいのにこんもり入っているだけなので収納場所要らず。

テンガロン、可愛くかぶってればやばくないと思う。
オサレママスレの人ならうまく着こなせてるんじゃないかなぁ、どうだろ。
ガーリーなコットンの白ワンピとかにごつめのハイカットスニーカーとか。

キャスケットかぶる人はツバに折り目を入れたら小学生じゃなくなるんでは?
キャップ系は全部半分に無理やり折ってる。
628名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 00:18:49 ID:wQzNxp8+
そして今日もノッポさん状態のお母さん(ママって感じじゃない)4,5名発見。
誰かが言ってたように、漏れなく前髪が出ていた・・・。なんだろ、あれ。
そして全員ショートカットの真っ黒(髪の毛)、スッピン、ウェストポーチ。
彼女達がひとかたまりでいたらどれがどれやら区別つかないだろう。
あ、ダサママ系の話題だったね。失礼! 
629名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 00:23:48 ID:BcO8r/2I
>>627のコーデセンスの件について。
630名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 00:36:34 ID:DeP9dfsU
テンガロンハット、オサレ帽子じゃなくて本格ウェスタンのを
持ってるけど一度も被ったことない。
どうしても東京会計専門学校のイメージがかぶってしまう。。

631名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 00:47:28 ID:QcGjejXg
私はチビだからテンガロン、かぶりたくても被れないし、これからも被らないと思う。
ちょっと形は違うけど、銀河鉄道999のテツローになっちまう(古くてごめん)
632名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 00:54:46 ID:HavenaZ4
私もチビなので、つばのある帽子はバランス悪い。
秋冬のベレーが限界。独身の時はかぶってたけど、今は・・・無理だな。
ママ友に引かれてしまう。
633名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 09:47:34 ID:O7lkGP4P
ガーリーなコットンの白ワンピとかにごつめのハイカットスニーカー・・・・?
634名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 09:54:06 ID:N7qTaeps
>>633
が、マターリとオサレを楽しんでいる人の書込みに思えないんだけど
635名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 10:02:17 ID:Q3C3hPuY
帽子の話題に釣られてヘレンカミンスキーの帽子を
オクで落としてしまった。2個…。
一番クマーなのは私だった。
636名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 10:14:09 ID:HavenaZ4
>>633
あ、それありみたいよ。
ファッション雑誌とかによく出てくる組み合わせ。
ただし、モデルはみんな細くて長身。

一般的もしくは太目の体型でそれやるとバランス悪くてダサダサだろうね。
637名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 10:19:04 ID:2z2l/oUk
スタイル良くないと冒険するような格好はダサになる可能性大だよね。
体型が気になる場合は清潔感のある上品な格好のほうがいいかも。
638名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 11:16:17 ID:sLD3BkP3
>ガーリー
10代ママならよいと思う。
もしくは辛めも混ぜて20代。
30代ならガーリーなワンピ着た時点で、上品にまとめないと見ているほうがきつい。
639名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 11:49:08 ID:P4C5C9dy
>>630
どこまーでも♪どこまーでも♪夢をー追ーいかけー♪
640名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 12:16:04 ID:pbJKW2XP
皆さん、もうすぐバーゲンですが、走ります?
ちなみに何日からなのかな?
私ももう今からワクワクしちゃって・・・どこのブランド狙いますか?
641名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 15:03:57 ID:O7lkGP4P
早いところは7月1日からだっけ?
ああん、幼児いるから今年もパスと思ってたけど行きたくなったよ〜
実家に預けてちょっとだけ行こうかな。。
642名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 15:15:19 ID:arBfxDlN
>>640
案内状はイパーイ来てたけど、9月スッサン妊婦だから今回は見送る(´・ω・`)
643名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 17:42:27 ID:A3WqghaC
>>633
普通の人がそれやるとやばい〜
「有る物適当に組み合わせました」風になる悪寒

>>642
ワラタ また来年もあるさ!

644名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 17:55:56 ID:2p18bXf2
どこが「ワラタ」???
645名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 18:04:59 ID:R8+6i2n3
ガーリーな〜を書き込んだものです。
そうかぁ・・・変な格好なのかな。普通の人ってどんな人?
やっぱりスタイルが良い人じゃないと似合わないかな。
私はずんむくだから自分の格好がやばいと思われてるかもしれないですね・・・
ダサママスレ行かなきゃかも。
646名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 18:59:04 ID:arBfxDlN
>>645
いや、そこそこ若くてmini系キューティー系SEDA系とかならありかと思うよ。
実際そういう格好してる子多いし。
647名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 20:24:53 ID:sLD3BkP3
北斗晶TVにでてるんだが、髪めっちゃカバエエ…
似合ってないが…真似したい!
北斗晶載ってる雑誌切り抜いて、美容室もってったら笑われるかしら。
648名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 20:29:36 ID:EDLAbWwU
>>647
鬼嫁Tシャツも着ていったら神。
649名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 20:42:12 ID:sLD3BkP3
よし。私は神になります。
650名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 21:46:00 ID:HavenaZ4
>>645
なんだ、そういう人がいて、バランス悪くて変だったって話かと思ったから
辛口に書いたのに、自分がやりたいって話なのか。
やってみなよ!大丈夫!
651645:2005/06/21(火) 23:18:38 ID:GPpIxlc9
やりたいというかそういう格好が好きな私はそういう系統の格好を
いつもしてると思うのでヤヴァイと思われてるのかなぁと。
CUTIE、ZIPPER系だから。

650さんIDがheavenに少し似ててすごいですね。

芸能人はヘアメイクがついてるから可愛い髪型とかしてもらえて羨ましい。

652名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 00:11:42 ID:YP/9cNOx
今日丸井行ったらカワイイ夏物わんさかで(秋物も一部あり)目移りしちゃったけど
もうすぐセールだから買い控え。
653名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 00:17:54 ID:r0A6wkHH
>>652カワイイものなんてセールまで残ってないから。
それとも652んところはよほどの田舎?だったらまだわかる。
そおれと、
>もうすぐセールだから買い控え。
これってダサママの発想そのものだね。
654652:2005/06/22(水) 00:21:19 ID:YP/9cNOx
横浜だす・・・。
いや、セール初日一人で特攻しようとおもって。
それにセールって落ち着いた頃にもどこも第2弾、第3弾でセール追加かかって
イイモノでるからさ。

655名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 00:36:48 ID:jtJccYFD
>>652
秋物・・・今年の夏のワードローブがやっと整いつつあるのに
世の中は秋物。・・・
656名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 01:50:48 ID:syhYJUL1
>>653
売れてる服着てればオサレだと思ってるの?
657名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 02:17:37 ID:BiVeyyHn
結局オサレかどうかって洋服より「人」で決まっちゃうんだよね。
どんなに流行りを追っかけた格好している人でもダメな人はダメ。
全部セールで揃えていたって、素敵に着こなしている人は沢山いるよね。
658名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 02:34:35 ID:BfbPjY5x
>>653
セール前の買い控えって普通の感覚だと思うけど。
659名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 07:16:12 ID:6v2L7JAK
オサレが好きなママのスレであって
完璧オサレなママのスレじゃないのに、うざいこというなや。
一人で「自称オサレ上級ママ」スレでもたててれ。
660名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 07:19:35 ID:6v2L7JAK
↑ゴメソ>>653へね。

私セールでキュンとくるもの見つけた瞬間の気持ちが大好き。
あー漏れにしか認めてもらえないカバエエ服よ…待っててくれたのね。と
661名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 09:21:34 ID:TENDB4m7
>>660
わかる!似たような意味合いでサンプルセールも好き
それも、サンプルだけつくって市販されなかったやつを
買うのが好き。そこのトルソーが身体にあうのもあるけど。
世界で一点で、しかも試作品だから、デザイナー本人が
それに関わっている確率が高い。小さい店で買ってるから
本人制作の場合も多いし。
662名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 09:51:17 ID:FH94bSKF
いいなーサンプルセール!
呼ばれるようになるまでにはどんだけの常連になればいいのか。。
663名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 09:57:36 ID:8ZfKeipL
しかしあくまでもサンプルだよw
664名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 10:11:34 ID:N84/37/h
>>663

大衆と同じもの着てないと不安なタチでつか?
665661:2005/06/22(水) 11:12:54 ID:TENDB4m7
>>662
そこの服が好きで、よく足を運んでた。
ちまちまいっぱい買う事はないけど、気に入ったものは
予約かけてボンと買う。デザイナーさんがお店に出てる事が
結構あるから、よく話しをする。そんな感じです。

>>663
見本だからね。新作展示とかで使ったそのものだったりするから
モデルさんが着用した後だったりもするよ。
あまり気にした事ないけど、気になる人は買わなかったらいいだけ

では名無しに戻ります。スレ汚しスマソ。
もうすぐセール。いいもの買えるといいね
666名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 11:27:04 ID:CPF9BIZd
ブランド服のセールはいつからなの?
667名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 12:36:01 ID:6bpJcbCI
>>644
妊娠してたら洋服試着も出来ないし、着る機会もないからでは
わざわざ買った服来年まで寝かせておいて着るのも変だしねw
668644:2005/06/22(水) 13:06:58 ID:Fdf22JYW
>>667
いや、普通にそれは理解できた話だけど(妊娠中なら普通の話だし)
どこに笑いのポイントが・・・??と思って。
669名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 17:01:42 ID:YP/9cNOx
6月25日あたりから顧客限定プレセール始めるところが多いのかな?
2つのお店からハガキ来た。
丸井とか百貨店は7月1・2・3日がセール開始だよね。
プレセールの30%OFFで楽してカワイイもの買うか、
通常セールの50・70%OFFでもみくちゃになりながら宝探しするか、
迷うな〜。
670名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 17:03:18 ID:slwb9rgP
>>668
多分、案内状がいっぱい来てたのに、みすみす見送らないといけないなんて
ちょっと残念よね〜っていう、微笑ましい思いを表現したかったのではないかと。
671名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 17:42:06 ID:kWvMXrfZ
バーゲンすら高く感じてしまい、
ヤフオクマンセーな私は、ここには来ちゃダメですか?
672名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 18:38:05 ID:tlSL3bYu
金銭感覚は人それぞれなんで関係ないのでは?
673名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 19:07:48 ID:BiVeyyHn
スレタイも【出来る】【範囲で】なわけだしね。
オサレ好きなら良いと思われ。
674名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 23:03:40 ID:fXxNDCQa
帽子の話を蒸し返して悪いが、昨日公園で見かけたママンがステキだった…
マダム風のハット+巻き髪ロング(ゆるパーマ?)+シンプルなワンピ
+ペタンコのサンダル。推定年齢29歳。2歳位の男の子連れ。
帽子も、私がかぶったら間違いなくオバチックになりそうなモノだったけど
全体的にエレガントーーな女優って感じでオーラ出てた。

ちなみに長身・スリム・美人。やっぱり最終的に体型&顔なのか…

675名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 23:45:39 ID:uQCcHHxe
>>674
どーいうワンピ??
676名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 00:23:18 ID:jhPywgO3
>>675「海賊王に俺はなる!」って書いてあったよ。
677671:2005/06/23(木) 09:06:48 ID:LR247HM3
ありがとうございます。モゾモゾ
これからもロムらせて頂きます。。
678名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 09:36:45 ID:0UU4z9kj
髪を切りたいけど
安心して行ける美容室がないよ
転勤でびっくりするようないなかに来たけど
ばあさんがやってるとこか理容室だけ
髪切る為に遠出か・・・
679名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 09:39:49 ID:fSbLk1s2
ここにいる方々はみんな何系何歳ですか?教えて下さい
680名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 09:43:51 ID:cxaUUvfF
>678
結婚で中途ハンパな田舎に越してきた時私もオモタ。
オバチャン美容室しかなくて凹んだ。髪切りに1時間かけて都心に行ったさー。
でも数ヶ月したら小綺麗でオサレな美容院が出来たので今はそこ通ってる。
新規オープン店とかあれば行くとイイよね。あと駅前のそこそこマシなトコとか。

それも無いほど田舎だったら…リフレッシュ兼ねて遠出だ!ガンガレ!!
681名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 09:43:57 ID:7/bl7pAv
自分も田舎に引っ越すから、今のうちにと
昨日お気にの美容師さんに切ってもらったよ。
今住んでるところが美容室激戦区でやたら多い。
オマエラちっとは田舎に散らばれー!と叫びたいよ…
682名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 09:19:23 ID:bchrhZhB
私はどうも美容院運がないみたいだ・・・・
最近は、自分で切ってる。
683名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 19:12:24 ID:4z0nnipc
>>682
( ゚д゚)ポカーン
684名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 21:57:32 ID:/XmrSi4C
>>683
上手い人は素人でもいっぱしに上手いよ。
周りにそういう人がいないならびっくりするかもしれないけれど。
コツがあるみたいね。
685名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 01:25:55 ID:UfG5UAQJ
>>684
周りに居るとか居ないとか、そういう問題でもないとオモ。
プロの美容師だって、自分じゃ切らないでしょ・・・。
686名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 06:41:19 ID:/PEi8jWv
ま、別にいいんじゃないの。

私はセールが楽しみ。
大丸は7/1からだね。(東京札幌)他は2日位早い。
687名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 16:13:47 ID:SUyshrde
YOUも自分で髪切ってるんだよね。
688名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 17:21:36 ID:/GAj/0fB
草履も・・・
689名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 18:01:47 ID:4nHmFUOa
2人ともボサボサっぽいじゃん・・・
690名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 18:02:48 ID:4nHmFUOa
というか2人とも上品ではないし清潔感ゼロ・・・
691名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 18:04:14 ID:XiuaWwjp
YOUはオサレサンなんだと思うよ。
自分の好みと違うものは全てダサ認定する人ってあまりオサレだった経験無いなぁ
692名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 18:06:30 ID:RCfcedC6
私もYOUのファッション好き。
693名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 18:22:23 ID:/GAj/0fB
>>691
でも草履をオサレだとは思わないでしょ?w
694名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 19:49:28 ID:XiuaWwjp
>>693
草履って誰だかわかんないっす。芸能人?
695名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 20:57:42 ID:uur3GC/U
YOU、髪ばっかに目が行っちゃうので、オサレかどうかは記憶にない。
子持ちのママンであの髪、あんま小奇麗に見えない。
どっちかっていうと、わさわさ小汚いイメージ。
そんな私は>691の言う通りなんだろうか・・・。
696名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 21:24:39 ID:4nHmFUOa
>>691
別にYOUをダサ認定なんて言ってないよ・・・。
彼女はオシャレだとは思うけど。
元モデルだしすんごい色白だし小顔だし・・・そのセンスと雰囲気と余裕があれば自分で髪をカットしても無問題じゃない??
ただ普通のママがやったら安っぽく下品になる可能性大でリスク高いと思う・・・
それとさすがにカットは自分でもカラーやあのウェーブは家じゃやらんでしょ。
697名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 21:44:00 ID:/PEi8jWv
草履…のセンスは私の好みではまったくないけど、
オサレしようとしているのは同じじゃないの?
(スタイリストか)

よっぽど自分のセンスに自信があるようだね。
多分自分が思うよりry

オサレって何?
流行?似合ってるか?多数決?
少なくとも私は気持ちだと思っている。
698名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 23:33:00 ID:OqkKqE+v
い〜や、
御本人に似合ってるかどうかだろw
699名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 23:47:00 ID:rnzzIShr
そうそう。私はYOU系の服とか着てる人すごい可愛いと思う。
だけど、顔とか雰囲気とかで私は似合わないから・・着ないだけ。
700名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 00:43:09 ID:tCRDJJfJ
スレ違いだが、YOUって元モデルなん?
歌手かと思ってたよ
701名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 08:42:59 ID:6//vlSgw
歌手の前はモデルらしい
702名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 08:54:31 ID:PgRQeUZk
YOUは、いつも同じダイヤのネックレスをしてるなぁっていう印象。
本当にどんな格好しても、いつも同じ一粒ダイヤしてますよ。
お風呂も寝るときも何でも付けっぱなしなんだろーなー。
703名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 10:16:37 ID:YwtfE6a/
>>698
でもさ、小太りで変なトレーナーとチノパン合わせたりしているオバは、
何故か妙に似合ってんだよね。
それはいけない。
704名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 10:18:21 ID:pU/VGHP6
>>702
そうか?
例えば私は結婚指輪、すぐ洗剤かぶれするので、外出するときにはめて
帰ってすぐにはずしてアクセサリーケースにしまうけど。
思い入れのあるネックレスなんだろうね。
705名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:03:18 ID:i1uALxqS
>>698
他人からの主観で決めるわけね。
でもさ、見た人全員が同じ主観っていうわけはないよね?
とある人の主観に合わせたら別の人の主観からはずれない?

つーか人の主観に振り回される大人って
706名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:35:00 ID:ZBGGaTeq
自分で見て似合って
他人から見ても似合ってる場合ならそれでいーんじゃん…
あと「ダサ服じゃない」似合う服、なw
707名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:37:39 ID:ZBGGaTeq
>>705
それ言い出したらキリがないって
結局 オサレなんて他人がどー思おうが
自己満でい〜んじゃないね…?
708名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:58:24 ID:APBz87OP
>>702
何か特別な品では・・とは考えない?
709名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:25:19 ID:fYmdE5cY
でも、自分を全く客観視できない大人ってのも嫌だよね。
710名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:40:23 ID:i1uALxqS
何よりも他人は他人と思えない大人が嫌だね。
他人が自己満足してて、なんか迷惑でもかかるわけ?

たまに、あの人のセンスは…とか、人の趣味、価値観とかを
えらそうにダメ出ししてる人いるけど。何様なんだろ
711名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:18:18 ID:c0Cspr5y
>>710
どしたの?
ゴスロリスレ、落ちちゃったから?
712名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:27:33 ID:6//vlSgw
たまにこういう↑随分後ろ向きな極論言う人いるけどさぁ・・・
ダメ出しとか何様とか被害妄想激しいんじゃない?

生活してれば必ず他人との接触があるわけで、
目に入ってきたものを頭の中で批評するなんて自然の事だよね。
素敵だなと思うものは取り入れたりするし、良くも悪くも参考にしてる。

リアルで色々本当のこと言ってくれる人ってなかなかいないから、
こういう風に思ってる人もいるんだ〜ってのも参考になるよ。

他人は他人、無干渉って割り切ってるならこんなスレにいる必要ないと思うけど。
713名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:27:37 ID:SKTWL6as
>>710
そんな事言ったら、ファッソン評論家なんてw

でも他人を見て、
「何あの人、ダサッ!」って思ったことない人って居ないと思うんだけど。
口に出すか出さないかの問題でそ。
714名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:32:34 ID:6//vlSgw
712のヤジルシは>710に向けてです。
迷惑かけなきゃいいってのもひねくれてるなぁ。
そんな否定的だと人生損するよ〜
715名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 15:45:49 ID:F9iLQNHV
ナンシー関は巨デブの分際でスタイル良い、痩せてる女優や歌手を
批判したりしてたぞ。
誰にでも他人を批判する権利はある、ただ脳内までにしないと
まわりからプWって思われる。
デブ→スタイル良し
ダサ→オサレ
は特に。
716名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 22:58:08 ID:sthyk9ld
オサレ精神論にはもう飽々でつ…
717名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 09:58:41 ID:gjhEOwYQ
豚切っちゃいます。
みなさん、マザーズバックとやらはお餅ですか?
家にあるトート使ってたけどあまり入らないし
市販されてるマザーズバックってかわいいのないし…。
ショルダーで何かおすすめありませんか?
綺麗め以外、いろんな格好(アジアンテイスト、Tシャツが多い)します。
718名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 13:09:23 ID:Xsemvy4K
>>717
マザーズバッグは結構探したけどみんな一目でそれとわかる。ダサい。
その代わり超使いやすい。
結局、沢山入る普通のバッグ使ってるよ
719名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 13:48:49 ID:JNhC6qJX
マザーズバッグってポケットがいっぱいあってそこに色んなものを別々に入れて
取り出したら同じ場所へ戻すという行為が私には向いていなくて
でっかめのトートに巾着とか百均のメッシュケースとかで着替え、おむつを
小分けにして入れて投げ込んでる状態。トートはサマンサベガを愛用中。
マザーズバックスレがあるのでそこで聞いてみるのがいいかも。
そこではレスポのデラエブ?とかが人気みたいですよ。
720名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 13:52:11 ID:1rld05C3
昔レスポ使ってた。
最近PJのフリルトート買いました。可愛い。
でも下の子2歳だからもうあんまり出番ないや。
721名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 14:10:23 ID:9jC4NK3m
公園に行くのに帽子を買おうと思ったんだけど
紫外線対策だったら相当ツバがデカくないと意味ないのかなあ?
722名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 14:10:48 ID:b2hT38HY
レスポはなんかくしゃくしゃしてて、あんまりオサレに見えないと思う。
私は楽天のお気に入りショップでトート買って使ってます。
イタリア製で軽くてオサレでたくさん入って超お気に入り!
3マンもしなかったよ。
723名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 14:27:23 ID:OAHK1ODz
私もPJのフリルトート使ってた。
ちょっときれい目の服のときはガーデンパーティー。
夏はボラボラもいいっす。
724名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 14:34:42 ID:Xsemvy4K
レスポは私の好みではないがオサレさんならカコヨク着こなしそう。
PJのフリルトート(PJって痛ぅーな通販ピーチジョンだよね?)早速チェックさせていただきます
725名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 14:57:41 ID:IvA5BWy/
PJのフリルトート底の部分がだらんとなってるからなぁ。
荷物入れたときに底が見えなくなればかわいいんだけどね。
726名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:47:42 ID:kooJJLwZ
短めTシャツにヘソ出し、ジーンズにシンプルなグリーンのベルト、アディダスのスニーカー。帽子は無しで、髪をポニーテールに結び、ベビカで赤をあやしてるママ発見。
細くて足長い… スタイルがいいと、こんなシンプルでもかっこよく、キマルのかと| ヘソなんて出せないよ… hitomiに似てるママでした。 あまりに素敵なママで、印象に残り、つい書き込んでしまいました‥
727名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:51:37 ID:AAQrSvzN
私はアジアンチックな斜めがけバッグやトートを使っています。
以前、ナラヤでマザーバッグを買ったけどあまり出番なし。
百均でメッシュのポーチを買って、その中にオムツやら着替えやら入れています。
マグマグなどの水物はジップロックに入れて、
お菓子などはやはり小分けにしてジップロックに入れています。

帽子に関しては、パナマ帽や麦わら帽子を使っています。
夏はGAPでも麦わらが出ているので、安いのを使い潰しています。
キャスケットは可愛いけど、日焼け防止にはあまり効果がなさそうだし。
後はこまめなスキンケアに限るんでしょうね。
728名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 01:36:51 ID:VLrCKNc+
私はコーチのダッフルを斜めがけにしたり、ショルダーベルトを
2つに折って肩に掛けたりして使ってる。
シグネチャーも欲しかったけど革のキャメルにしたのでかわいいとは
言えないな。無難。
何でもポイポイ入って便利だけど、いつの間にか底にレシートが
何枚も溜まってたりする。

生まれてすぐにレスポ買ったけど、母乳だったせいか荷物が少なくて
全然使わなかったよ。
729名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 11:44:58 ID:2kaE4NzU
マザーズバックのことを質問したものです。
皆さんレスありがd。
名前があがったものを一通りチェックしてみます。
私も母乳なんでそんなに大きくなくてもいいんだけど
なぜかいつも大荷物・・・
730名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 08:55:38 ID:us1YsFYs
>729
コーチのマザーズバック(赤)を使っているけれど、便利だよ。
知らなきゃ、大き目のトートとしか分からないんじゃないかな?
731名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 14:41:32 ID:Il6QwhXI
やっぱ大事なのはTPO理解してることだよね
合コンに行くときにぴったりなカワイイカッコを、公園に子供と行くときにもするのはオサレではないし
パンツばっかりになっちゃうかな・・・・タンスにいっぱい入ってるスカートどうしよ
732名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 15:11:30 ID:zgBjs4PY
合コンは行かないからなぁ〜 笑
733名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 15:34:00 ID:RjCDBJyR
合コンにタオル巻いてくるコがいたら惚れるかもw
734名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 18:29:57 ID:Yd/RbO+U
髪形変えたい症候群って2ヶ月に1回はきませんか?
今真っ最中。伸ばしたくてショートからやっとボブになって少し前下がりのボブ
なんだけど奥菜恵みたいなパッツン前髪のレトロなボブにしたい。
でもあれは目がくりくりだから似合うんだよね・・・
一重の私がやったら片桐ハイリかなぁ。
735名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 19:48:48 ID:ivYjyjw/
エラ張りじゃなきゃ片桐はいりにはならないと思うよW
私も一重だけど、ボブは好評だったよ。
今はショートなんだけど、私が切った娘の髪型と同じになったよorz
美容師サンのバカー!!
736名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 22:01:33 ID:BRLC/84K
>>734
こけしといわれるかも…
737名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 23:30:32 ID:n6wZda7m
>734
奥菜恵ボブ限定だったら一重とか二重関係無しにかなーり選ぶと思う。
私はどっちかと言うとハッキリした顔立ちだけど、ぱっつん前髪は
激しく似合わない。
738名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 09:10:52 ID:GW0QzQUw
739名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:10:31 ID:RCU792d0
奥菜パッツンボブは目の大きさ云々よりも
やはり顔の大きさやバランスでしょうかね・・・パッツンは伸びると変だし
また自分で切るとそれもおかしくなるし。やめておきますorz
今TVで矢野顕子を見たんだけど可愛いおばさんだなぁとおもた。
くりくりの髪の毛にたるんだ二の腕でもなんかかわいいなぁ。
ああいう人になりたい。
740名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 17:08:33 ID:0ugo/yy3
アッコちゃんは特別です
741名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 18:13:20 ID:a4xBOawf
奥菜の髪、奥菜ですらかわいさ激減な髪なのに、一般人がするとヤバくないですか?
つか奥菜カットがイイと思うセンス自体どうかと…。
昔のVTRで出てくる中森明菜じゃん。
742名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 20:27:39 ID:sLlvsvJD
>>741
ただ単にあなたがパッツンを理解できないレベルのセンスなのだと思われ
743名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 20:35:23 ID:3fcqR/Gu
>>742
オサレな人全員が全員、素敵な髪型とは思わないわけで。

似合う人はいいけど、私は黒髪ぱっつんは出来ないな。
チビガリ童顔だから、まるっきりちびまるこちゃん。
744名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 21:38:50 ID:TTUCNGbI
奥菜も木村カエラもかわいいと思う>パッツン
でも確かに人を選ぶな。
>741
中森明菜を思い出すなんて同世代かしらw
745名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 22:11:41 ID:a4xBOawf
>>742
奥菜カットが理解出来ないレベルってレベル低いって事?
奥菜カットが理解できるあなたがレベル高いといいたい訳ですか?
ウケンナ。

>>744
今年22です。
746名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 23:51:00 ID:6owaHDWd
私も翁さんのあの髪型は可愛さ激減だと思う。
カエラさんはいいかな。
747名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 00:24:24 ID:hOoGnrM6
他にパッツンといえば柴咲コウ、持田香織、YUKI、BoAとか?
前、モデルの松田樹里がやってた時は真似したいと思った。
クセ毛なんでできないんだけどね。

っつーか翁恵を見てボブにしたいっていう人に
そのセンスはどうなの??という>741はヤな感じ。
好みは人それぞれだよ。
748名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 00:36:09 ID:rioaGszq
そして>710に戻ってループ、と
749名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 00:36:12 ID:yce1djNX
>>747前髪のみパッツンの人のカットの話ではないかと。
他に例をあげるなら
コシノジュンコ姉妹あたりになるかと。
750名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 01:02:41 ID:hOoGnrM6
>749
おお!そうでした。パッツンボブなら持田・YUKIですね。
正直、持田香織は長い髪の方が似合うと思う。
でもこの翁さんは可愛くないかい?
ttp://successmoon.blogzine.jp/tech/images/snap_img_02999.jpg

ところでロートレアモンのガードル付きパンツ買った方いませんか?
気になってるんですが。
751名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 01:13:58 ID:yce1djNX
>>750確かにかわいい。
黒髪から茶髪にしたからかな?重く見えないし、かわいくなった。
この髪は翁位目鼻立ちハッキリしてないと似合わないかもね。
しかも和風顔より洋風顔でなきゃかわいい感じにはならないかも。
752名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 09:26:21 ID:3LkaZrEw
>>750 えー、私はあんまり可愛いと思えない。老けて見える。
かといって、翁に関してはどの時のが可愛いとか思い出せないんだけどさ。

でも、CUTIE系?SPRING系?私はOggi系だからそっち系はよく分からないんだけど、
チュニックやデニムONひらひらスカートをオサレにこなしてるママで、似合っていれば可愛いかな。
(しかし、そんな人はどんな髪型でもオサレな気がするが。適当なまとめ髪でも何でも。)
753名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 15:56:13 ID:R8U4mKyU
翁あういう髪型すると顔でかに見える
754名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 16:03:06 ID:JFfzb2z9
実際顔デカだと思う 翁
背も高くないから、5頭身位だよね。
755名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 16:13:25 ID:vlGFp0Id
私のイメージ

若ママ:キャスケット、カラフルキャップラインストーン付(ギャルママ)
中ママ:無難なベージュ 素材:麻やコットン
オバマ:黒か白のレーシーな帽子(日傘とお揃い風)orつばの広い帽子
756名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 16:15:00 ID:R8U4mKyU
キャスケットってどうも好きになれない
757名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 17:02:30 ID:E9raqAhI
キャスケット好きだけど、夏はつばが小さすぎて意味が無いと思うので
>>755になんと言われ様とつば広帽子ははずせない。
758名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 17:17:48 ID:UTZhtHLK
>>756 ノシ
キャスケットわたしもあまり好きじゃない。中高生がかぶるにはいいのかもしれんが
ママさんがかぶってておしゃれだなぁって思える人見たことない。
キャスケット+普通のTシャツ&ジーパン、もしくはちょっとダサ目な重ね着だったりする確率高し。
(あくまでうちの地元では)帽子だけういちゃってる感じがするんだよなぁ。
オサレにかぶってる方いらっしゃったらごめんなさい。
759名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 19:00:53 ID:AK/GmzZ3
あら、わたくしもオバマ認定でございますわね。
760名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 20:13:48 ID:d3ZKhjyl
キャスケット何かじゃ日よけになんないぢゃんw
公園行く時とかつば広帽のほうがイイ

レシー帽+日傘なんてさしてる人みたことないや〜
>>755の住んでる地域限定ファッソン???
761名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 22:16:51 ID:HDPvlEfr
おいらアメカジwだけど、日に焼けるの嫌だからツバ広帽に
黒のレース日傘だ!
ツバ広帽はテレショップで買ったヤツ。(マジ)
762名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 22:51:21 ID:Z440d8+k
>>761
ツバ広帽ってキャップタイプのですよね?使ってみてどうですか?
ひそかにいいなと思っていたんだよね…
良かったら感想教えてくださいませ
763名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 22:58:45 ID:yce1djNX
あの〜機能重視で全くオサレに気を配ってる様子がうかがえないのですが…>>761>>762さん。
764名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 23:05:49 ID:eIfUBGfa
>763
日除け帽なんだから公園とかレジャー用でしょ。きっと。
私はそう言うものに関しては機能重視でいいと思うわ。
用途や場合に合わせて選ぶのも酒落のうち。
765名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 23:10:19 ID:AZa4aflG
そんな事言ってると、またすっぴん隠しの帽子ネタが出て来る訳で。
766名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 23:33:44 ID:6nHC/G1F
同意。キャスケットやら帽子ネタは
もうお腹いっぱい。
767名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 09:27:55 ID:8yBRF/pn
うん・・ここではオサレ話したいよ。機能重視ネタはダサママスレでいいじゃん
(それがダサっていいたいんじゃなくて、ダサママ住人の人でもOKな話題ってことで)
ここではダサママスレで語るにはちょっとちがうかな、って事を話したいよ。
768名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 10:50:54 ID:BhpgjOb/
>>767
あんたお洒落じゃないよ。
769名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 11:56:18 ID:BSfxK0/8
オバマン臭そうAGE★
770名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 14:41:32 ID:jeQVzoS1
文句ばかり言って話題を出さないのもオサレとは思えない罠
771名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:18:52 ID:8CX0ZfTH
うん
772名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 18:34:58 ID:aPET8Kj7
ファンデ濃くて更に白浮き、口紅の色赤、アイシャドーなし、マスカラなし、眉毛灰色で濃く書いてる人。
このような人が着てる服がセンス良いとしてもオサレに見えないのは気のせいですか?
773名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 19:24:10 ID:RZ7o2lT6
顔に気配れない人がセンスいいものを着てるわけがない。
トータルバランス。
774名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 20:24:56 ID:m8T9Gmhk
>>772
そんなダサいメイクの人がお洒落なもの着てるわけないし・・・

ほんとにいるならどんなセンスのいいもの着ていたのか具体的に教えてほすぃ。
775名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 20:25:23 ID:m8T9Gmhk
あ、リロってなかったのでかぶってしまいました。。。
776名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 20:28:07 ID:Nnp7X+So
お洒落ってのは単品じゃなくて、総合的に見た場合に使うんだよね。
777名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 20:38:23 ID:id+3aLWO
オサレ、センスいい、趣味がいい、流行に乗ってる、似合ってる

どれも自分の好みにあわなければ、
いいなとは思わないから、定義は難しいよね。
趣味に合う人は単純にオサレと思ってしまうが、
端から見るとそうともいえない罠。

今日トップス二枚と、運転用サングラスかいますた。
ミュールも欲しかったわぁ〜。
778名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 20:39:29 ID:Ihf7yv7p
皆さん、夏、のバーゲンではもう買った?
私は
・カーキ色のワイドパンツ(ひざ下)
・胸のところにハンドメイド風レモン色のレースが付いている茶色のタンクトップ
・シャーベットオレンジのボレロ風カーディガン
・茶ベージュのミュール
・ちょーかわいいリメイクジーンズ
なんとなく買ったものでもコーディネートできるので大満足。
779名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 22:22:53 ID:alhy2mYW
777同意。
772の紅い口紅も私は可愛いと思うしアイシャドウもマスカラもしないで
ファンデと真紅の真赤なグロスをたっぷりつけたりするし・・・
パンクっぽい時とか、レトロ、オールドスクール風な時にも合う。
778の買い物は私には解らないし。(否定してるんじゃなくて趣味が違う)
難しいよね・・・
780名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 22:53:52 ID:jkWTy7TC
お洒落と言われるよりカッコイイとか素敵と言われる方が嬉しいような気がする。
781名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 23:38:36 ID:rHHR00X1
私も>>772がそこまでこき下ろされるほどのものかどうか、この文だけでは分からない。
「ファンデ濃くて更に白浮き」は自分で気付かないだけでそうなってるかもしれないし、
「アイシャドーなし、マスカラなし」は、例えば私の場合マスカラ・シャドウすると
気持ち悪い顔になるから、してもベージュシャドウ程度。
(っていうか、公園とか児童館にマスカラ・シャドウばっちりで来られても・・・)
「眉毛灰色で濃く書いてる」は、篠原涼子とか中谷美紀とか、最近わりと
濃い目の太眉の人いるよね?って感じだし。

っつーわけで>>777>>779に同意。趣味・系統が違うこともあるので一概には言えないよね。

自分の場合は、ただ、スタイル良く見える、シンプルで上質なものを。ってことだけ心がけてるな。
782名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 23:42:28 ID:n+8Mbdo5
>>778さん
いいな〜。
私は今回のバーゲンではアクセサリー以外収穫なしでした。
もしかして、778さんはブリンブリン系の格好がお好きかしら?
私も(29歳、1歳7ヶ月の男子持ち)ですが、ブリンブリン系は好きです。
783名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 00:23:28 ID:paJqzr90
ファンデ白浮き・マスカラなしの人で、睫毛にもファンデがついて白くなってる人よく見かける。
それは気付てほしい。
せっかくメイクしてるのに、綺麗に見なかったり損してる人ってけっこういるよね。
784名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 01:08:52 ID:Sfvh19Om
化粧してる、って事に満足してる人もいるのは確か。
785名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 08:13:02 ID:vGlYH8v2
なんかたまにすれ違った人がふりかえるような眉毛の書き方の人とかいるよね
786名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 09:30:51 ID:fqFE+Pdg
>>781
私も777.779に同意です。
787名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 16:47:45 ID:Hnacdfgy
今、ダサママスレを読んできた。
あんまりダサい感じしなかった。みんなちゃんと洋服に興味が合って
そこら辺によくいるジーンズにただのTシャツママとは違う気がする。
よくよく考えたらここはオサレなママではなくてオサレが好きなママなんだよね。
ダサママにいる人もオサレが好きなのではないかなぁと思ったよ。
意味不明になっちゃったけど結局は難しいねってことさ・・・
788名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 18:54:47 ID:272kj7PP
そうだよね。
人のふりみて我ふりなおすのはいいが、
人のセンス批判はあまりいい気持ちしない。

したい人は
「私はオサレママ」スレを立てるといいよね。
789名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 20:31:45 ID:Sfvh19Om
まぁ文字の上だから判断つけるのは難しいけど、
明らかに「違うだろ!」って本音が聞ける点では、
批判も自分のためになったりするもんだ。
790名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 22:38:48 ID:Cmj1ZNbo
そうね
791名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 19:21:35 ID:x1Je+dGc
そうよね
792名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 19:51:32 ID:cUMI/F2Q
そうなのよね
793名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 19:55:55 ID:++9cV24B
でも、相手のためなのよって言葉を無遠慮にぶつけることが
正しいとは思えない
794名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 23:08:08 ID:tyWV3bdz
それもそうね
795名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 01:36:44 ID:9L+gUxGw
そうですわね
796名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 04:52:13 ID:NjuAnu5c
そうかも
797名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 08:28:10 ID:BZoLuLv1
そうかしら?
798名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 09:12:38 ID:gc/sVsm9
奥さんお茶どうぞ

つ  旦~ 旦~ 旦~ 毒~ 旦~ 旦~
""""""""""""""""""""""""""
799名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 21:53:53 ID:PktR0up4
それはどうも
800名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 00:08:47 ID:U5XP6q6+
しむらー毒入ってるよー
801名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 22:37:38 ID:T9eKcl21
どんなスカートがオサレかなあ?
802名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 22:43:59 ID:fYexQ86B
漠然としすぎ。
803名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 02:03:15 ID:uodyW2Y6
ものすごーく今更ウェッジソールのサンダルに萌えてしまった。
まだ二人目が1歳半だから、ヒール高いのは諦めていたのに。
しかも欲しいのはセール除外品。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
804名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 23:14:42 ID:KZJH/Xlm
>>803
自分の場合はウェッジソールでも、足首にストラップがあるタイプならば
結構安定感があるので、6センチくらいのヒールならば大丈夫でした。
因みに子供は1歳7ヶ月の男子。
公園でも、お散歩でも履いていっています。
アスレチックのように足場の悪い公園には不向きだけど、
普通の公園ならば結構大丈夫でしたよ。
805名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 23:49:40 ID:HLV7EQO5
逆にピンヒールよりも、ウェッジソールのが安定感があるような希ガス。
でもまぁどっちにしても、抱っこする時は危なそうな気がする。
806名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 10:34:07 ID:GOW6NC7s
ウェッジソール安定するよー。
長く歩いても疲れないし。
この夏ずーっとはくつもり。子供は今月で2歳。
807名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 17:28:33 ID:z0GeotIG
ウェッジソール可愛いですよね!
でもうちは抱っこ抱っこなのでヒールが高いのははけない。
ウェッジソールって大概高いから来年までガマンだ。
808名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 10:41:07 ID:3pBxBCBP
オサレしたい
809名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 11:45:48 ID:zIGLiAru
>808
IDから察するに
ダサママスレでは「パーマかけたい」と言っていた人でつね?
どーぞご自由にパーマかけてオサレすればよか。
810名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 13:42:07 ID:eFPB1Qd5
↑キモイ
811名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 13:47:08 ID:SDnWj1O9
↑オマエガナー


お約束なのでw
812名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:48:56 ID:Eq+sr6wP
初めて行った公園で見た光景

9割のママさんの格好が安っぽいデニム+安っぽいピタT
+安っぽいカジュアル系サンダル+安っぽいコットン系帽子だった。
酷いのになると安格好にヴィトンのバッグを持ってること。
あと目についたのはカジュアルな格好なのに毛倍化粧。
他にサイズ間違いw(尻が裂けそうなぐらい無理やり穿いてます系)
813名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 15:26:23 ID:TdZQUnv1
>>812
私の行く公園ではあまり「安っぽい人」いないけどな。
聞けば医師奥だったり、誰しも聞いたことのあるような企業にお勤めダンナの奥、公務員奥
私もだれでもわかる企業夫の奥だけど、一番ビンボクサイかも・・・・ウエーン
みなさんユニクロ、シマムラでもなし、さりとて一流ブランドでもなし、というカジュアルな格好されてます。
あと、私の周りのママさん方はスタイルがとても良い。すらっとしていて、姿勢も良いし
ジムに行っていたりする方も居て、年齢相応でも素敵。
感じもよくて、人との距離感のとり方も上手で、見習いたい人ばかりだ。
814名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 15:38:48 ID:kD84fpIz
地域性ってあるよね。
遊具が充実している普段は行かない家から遠い公園行ったら
ブーツカットに安っぽいサンダル・茶金髪ばっかりだったことがある。
あづまやで煙草吸い出したり子供を「オマエ」とか呼んでとても入れなかった・・・

>>813
ダンナの職業が公になってるようなのって全然距離感ないと思うけど。
誰しも聞いたことあるような企業・・ってただのサラリーマンじゃん・・・
ユニクロやそれに毛が生えた程度のもので別に分相応じゃないの?
815名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 15:40:40 ID:fIY5aNQU
自分がオシャレだと、人のことなんかどうでもよくなるよ。
816名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:07:05 ID:eGn322Rc
>>812
それが公園での正しい格好だよ。
子供に泥をつけられてもいい、子供と一緒に砂場に座り込んでも問題なし。

>>813
旦那さんの勤め先が先に出てくる世界って不思議。
817名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:17:57 ID:e5t1bXuU
>>816
そうそう。自分が一番ダサとか言っててもその世界の一員に安心してる。
よそのダンナの勤め先なんて関係ないじゃん。
818名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:34:12 ID:eGn322Rc
多分、安っぽくないカジュアルって、Tシャツ8000円とかの世界だよね。
それで、ちょっとくたびれたらもう着ない。
OL時代はそれやってたけど(遠い目)
819名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 17:25:08 ID:/WDcpV0S
>>812
その書き込みから、おしゃれを頑張っているとか
おしゃれを楽しんでいるという感じがまったく感じられない。
人を悪くいっても自分はなんにも変わらないんだよね
820名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 21:57:44 ID:3pBxBCBP
Tシャツなら1000円までしか出せない・・・
821名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 22:48:40 ID:iA1s1yta
千円以下のTシャツってあるんですか?
セールでも中々ない値段な気がするんですが…
かわいくて安いなら言うことないので是非聞きたいです。
子供小さいと自分の服もやはり汚れがつくので、今は安くてかわいい服が欲しいです。
822名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 22:52:49 ID:75IuV9Z3
>>821
それ、>818に対する煽りだからw
823名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 22:57:33 ID:DizBLwgK
公園て恐ろしい所だね・・・(((゚д゚)))
824名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:11:04 ID:75IuV9Z3
あ、ごめん。
>812に対する煽り、だったわ。
825名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:12:52 ID:MqVTKnzf
ワタスはねえ、Tシャツっつうのにどうも縁がないというか苦手というか。
公園とかいくのに、さらっときたい気もするんだが、上半身ガリのためにピタっぽく着られないし、
鎖骨でてるので、ヨレッとして見える気がする、とにかく似合わない気がする。
だからいつも尻丈キャミやフリルキャミとかジルのキャミになって、
公園にきてる他のママには多少顰蹙買ってるだろうなと思いつつ、かわいいとも思えない…
ピタッと着ているママの中には、いいなあと思える人はいるんだけど、私には似合わないよ。
着こなせない自体がダサ?
何着たらいいの。運動会もそんな感じだった。
826名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:14:34 ID:eGn322Rc
Tシャツ可愛く着るのって、バストとくびれが不可欠。
827名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:16:21 ID:75IuV9Z3
>>825
まっさらな1枚作りのプリントTシャツじゃなくて、
デコレートしてあるTシャツにしたら?
828名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:40:13 ID:SKTA6QJb
A/Tあたりだとフリルでデコされてるカットソーがでてるよ。
コットンものも多いし、あんまりライン強調でもないので
825さんにも使いやすいのがあるかと思いますわ。

私もTシャツが苦手で、どうしてもカットソーとか異素材もの、
刺繍ものとかを着てる。
ノースリにフロッキーとかシースルーのデザインカットソー重ね着とか。
でもポリとかレーヨンのが多いから暑い!
829名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:44:41 ID:eF3tMkAo
>>825
ゴメソ。表現悪いが、女アンガールズみたいな感じなの?
830名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:05:37 ID:AdIL/11q
納得!
831名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:16:41 ID:ThUqHY7o
>>829
申し訳ないけどワロタw
832名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 08:06:21 ID:trZApJjV
>825
それ、キャミ1枚で着てるから顰蹙買うんじゃないの?
タンクやノースリーブならまだしも、ママ年齢でキャミ1枚って、
それなりに日焼けしててグラマーで、海外セレブみたいな肌の
スタイル良い人(痩せているだけではダメ。)
じゃないと似合わないと思うけどなあ。

何か羽織れば?
833名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 08:41:38 ID:BSIoyvf/
確に超細い人がキャミとか着てるとなんつーか痛々しい
(イタイ人、とかいう意味ではなく)
834825:2005/07/14(木) 10:37:41 ID:kF4BkQ7I
皆様レスサンクスコ。
アンガールズみたいに背はないし、全体的に小さいっていうのか、155cmしかないしよ。
乳はまぁまぁな方で若いピーク時はEカップだったが、「おっぱいもうちょっとあればな〜」
とからかわれるような乳なしキャラでした。
ただでさえそうなのに、2年以上授乳していたら、ボリュームのないCになった。
姿勢よくしてもそうなのよ。要するに垂れ乳なの?
Tシャツ似合わない理由って垂れ乳だからか?そうなのか?

いやさ、誰も似合わないなんて言ってないし、顰蹙買ったとかも聞いてないんだけど(被害妄想かよ)
なんかねーだめなんすよ。Tシャツ着られたら楽だなと思うんだけど。
とりあえずA/Tとカットソー系調査してまいる。
ちなみにキャミって1枚でも変じゃないやつだが、公園では羽織ってるよ。(露出度考慮して)



835名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 11:10:20 ID:KZPPj2mJ
キモイ
836名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 11:28:25 ID:aG7fDYbw
>>835
その一言に尽きる
837名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 13:55:48 ID:dZYc+8s/
キッズサイズのTシャツではダメなんだろうか・・・
838名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 14:22:35 ID:5ekD0DJ8
ラインストーン付きのディズニービンテージ欲しいけど赤抱っこしたとき赤が痛そうだ…
赤いると素材や動きやすさが重要になるから好きなオサレはできないよね。
重ね着とか好きだけど授乳がめんどうだし。

ふらっとお散歩に行くときに着てくかわいくてオサレな安めのTシャツ
たくさん欲しくてネットで探してるけどなかなかいいのが見つからない。
どっかお薦めありませんか?
839名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 15:39:32 ID:Nowfd8oe
私の大好きなママ友さんは色白、目も茶色っぽくて少女のような清潔感が
漂う美人さんです。
彼女曰く授乳が終わったらオパーイもブラがいらないぐらいになってしまった
そうだけど、大柄な自分から見たらホント羨ましいの一言。
一緒にいるとたまにドキドキしちゃいます。
彼女はアニエスbのTシャツを着ていることが多いようです。
すごくシンプルだけど袖も身頃もちょっと丈が短めで可愛い感じ。
身長が低めでガリな方にはオススメかも。

840名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:20:00 ID:k/jqu1vD
私はハッシュアッシュが好きです。
みなさんはハッシュアッシュにはどんなイメージをお持ちですか?
子供服はあまり好みでないのですが、
大人服や小物は好きです。
841名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:24:57 ID:KlQa3KK2
>>840
私は子供服が好きです。特に、Tシャツが可愛い。
値段の割りにあまり安っぽく見えないし。
もうすぐ子供が130cm超えてしまうので、そろそろ卒業・・・(;_;)
842名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:25:03 ID:cZvzeU6L
>>840
系統が違うのでなんとも。
843名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:28:24 ID:f88r0I3n
>>840
しまむらと同じ商品が、タグと値札を変えて売られているというイメージ
844名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:38:42 ID:kva/RBAi
>>840
無難な値段で流行を無難に追ってるというイメージ。
店構えとかは可愛いけど、よく見ると着たいものがない…かな。
バッグは自分は多少値段が張ってもいいものが欲しいので全く対象外。
845名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 09:17:30 ID:+UEIKa0Q
>>840 知らない
846840:2005/07/16(土) 09:31:11 ID:dzB2mAbR
ここのママさん達には評判悪いんですね…。

>>845
ワールドが展開している、ママ&キッズ向けのお店です。
847名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 09:47:40 ID:o4RbqiGn
>>846
ニュータウンとかに住んでるママがよく着てそうなイメージ。
安くてそれなりに流行(ママ世代の)を追っていてたま〜に買うよ!
インナーに着るものとか作りもそんなに粗雑じゃなくていいよ。

スカートもちょっと変わったものとか安値でチャレンジできていいかも。
雑誌に出てるような2万とかするようなものが似たようなの39とかで売ってる(こともある)。
パンツはラインに安っぽさが出てダメかもなぁ。

ワールド系のアウトレットにも置いてあるね。
848名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 12:20:18 ID:lVVcd0fG
>840
釣り?
無難ではあるが、オサレではない。安いだけ
849名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 12:22:07 ID:k+W4ZGHr
ワールド系なの?
でもデパートで見たことがない・・・。
850名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 12:47:29 ID:l7vF43ps
>>825
ブラで胸をきれいに補正してみたらラインもかっこよくならないかな?
私も身長が同じぐらいなんだけど、ラルフのキッズの140を重宝しています。
851名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 14:19:11 ID:3y22tyok
>>849
そりゃワールドでもいろんなのあるでしょうよ
852名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 20:05:13 ID:+UEIKa0Q
>>350ありがとう。
今日昔も同じこと悩んで買った、忘れていた小さいTシャツがでてきた。
凄いぴったりでよかった。
ギャル系の店だとTは小さめだと発見した。
が、ラメで変な英語とか書いてある。
アニエスベーやラルフは系統が違うので、自分なりに子供サイズなども頭に置きながら、Tシャツを着こなしていこうと思います。
サンキューでした。
853840:2005/07/16(土) 20:33:40 ID:dzB2mAbR
ここではやはり評判悪いんですね。
着てる方もいらっしゃるみたいですし、私は好きです。
みなさんのイメージは分かったので、ありかとうございました。

ハッシュアッシュはママ&キッズのお店なので、
子連れのママが気軽に行ける、ショッピングモールに出店してると、
どこかで読みました。
ところで、このスレで聞いた事は何故釣りになってしまうのですか?
854名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 20:42:04 ID:8TJyghhx
なんか「オサレが好き」っていうか
高いもの買って着る…って感じなスレですね
855名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 20:44:00 ID:dIVxeBcZ
ハッシュアッシュは普通すぎてオサレも何も・・・って感じかな。
ジャスコとかに入ってるし。
856名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 20:44:25 ID:2cQn54QW
>>853
「どこそこブランドはどうですか?」というのは、ダサママスレ向きの内容だから。

ブランド名で選んでるようじゃ、オサレが好きとは言えないよね。
857名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 09:38:16 ID:fF5/SCIw
ここのスレって、ほんとにおしゃれな人って少ないんじゃない?
ほんとにおしゃれな人は、人が「これどうですか?」って言うものに対して
率直な意見やアドバイスはいいと思うが「そんなこと聞くのはダサママ」とか
「そんなのおしゃれじゃない なんでこのスレにいるの」的なこと言ったり、
公園ママの服装にいちいちケチつけたりしないよね。


「 アタシはオシャレ オシャレなアタシから見たら、○○着てるのなんてダサ 」
「 公園だからって、Tシャツにジーパンw アタシから見たら(ry 」

こういう感性こそもっともおしゃれとは遠いのではないかと思う。
ほんとにおしゃれな人って、自分とは違うおしゃれ(たとえ芋くさくても)を貶したりしないと思う。
自分が心地よいからおしゃれしてる、それでいいじゃない。
858名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 10:37:05 ID:b3G6BpiD
>>853
じゃあしまむら行ってきなよ!もっと安く買えるよ!
どうせ同じものなんだしw
859名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 10:49:26 ID:h66CwgkT
またオサレ精神論みたいな…
ダサママスレの方がよっぽど話が建設的
860名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 11:01:17 ID:9NKwidNk
ここの住人のあれがダサこれもダサ近所のママンがダサっていうのがさもしいよ。

>>859
行ってらっしゃい。
861842-856:2005/07/17(日) 11:33:40 ID:s1+1utZN
>>857
あのブランドはどう?このブランドはどう?と人に聞く人は、
自分のオサレのスタイルに自信もてない人。
いつまでもブランドに拘ってる様じゃ、オサレの幅も狭まるってもんよ。

>857で書いてることは、あなたにも当てはまるんじゃないの?
ここで相手を貶めてるじゃない。
862名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 12:43:35 ID:qgugJ+KF
>>861
857のどこら辺が相手を貶めてるのかな?
誰かをダサイとか言う人の感性が既にオシャレじゃないって事でしょ。

863名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 12:51:59 ID:s1+1utZN
>>862
最初の1行目。
864名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 13:10:51 ID:ja6mgtlI
>>863
それのどこが「貶めてる」と?
被害妄想強い方?

人の事をオシャレじゃない、ダサイって言う人が余りにこのスレに多いことを揶揄してるのだけなのでは?
そういう人はシャレぶってるだけでオシャレじゃないって事でFA。
865名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 13:38:01 ID:s1+1utZN
マンセー意見が出なきゃ嫌な人は、
「どこそこのアレはどんなイメージ?」と聞かなければいいじゃん。
ファッソン系統が違う人も居るだろうし、レスした人だってあくまで「イメージ」で答えてる。

ここは「個人的にオサレが好きな人が集うスレ」なんであって、
「大衆受けしてるかどうか他人の意見を聞いて無難に纏める事を目指すスレ」じゃないんだよ。
だから聞くだけ無意味でそ。
他人の目が気になってしょうがないなら、それこそダサママスレ向きの内容だと思うけど?

あー、被害妄想とかオサレぶってるとか、なんかマンドクセ('A`)
ラインが綺麗なパンツとか縫製がいいTシャツとか、そういう話がしたいもんだわ。
866名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 13:49:47 ID:ja6mgtlI
>>865
・・・
867名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 14:36:50 ID:1a2XBcVa
まぁこのスレはお洒落が好き(かもしれない)ってだけで
決してお洒落である必要はないってことを前提に・・・

でも>861
特定の好きなブランドが無い、拘りませんって人にお洒落な人はいないよ。
打ち出すコンセプトが自分と合っている、このブランドは自分が好きなものが多いってあるでしょ。
それにこのブランドがどうか(ラインが綺麗、縫製や素材が値の割りに良い)とか
色々聞けたら今後の参考にもなるし、そういう話も出て欲しいな。

自分の生活を豊かにして潤すのがお洒落だと思うよ。
他人の目ばかり気になって、このブランド着とけばとりあえず・・ってのはちょっとね。
ただ生まれもってのセンスってあるから、
他人を見たり自分自身を客観視してお洒落の感覚を磨くのは大事だと思う。
自分だけ良くて誰にも理解できないセンスってのも問題でしょ
868きつねりす:2005/07/17(日) 14:37:58 ID:92BYFLPb
<育児>
私の家庭は、長女専門学校 次女高等学校 長男小学校。
5人家族です。
私の、育児はまだまだ続いています。
学校に入れるには、お金がかかります。
専門学校で、約80万。
高等学校で、約90万。
小学校は、区立ですから約10万円。
銀行から、会社からお金を借りて返済に充てています。
でも、私は在宅で出来る副収入の道を見つけました!
月に、2万でも良い。 副収入が、有れば!
興味のある方は、下のアドレスをクリックして下さい。
http://can-do.jpn.org/kitune-nb/
869名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 14:41:26 ID:1a2XBcVa
間違って途中で送信してしまいました。(しかもageて)

センスのいい人って部屋や料理の盛り付けも上手な気がする。
インテリアは決してお金掛けているわけでなく、
狭い部屋とかでもお洒落だったりするんだよね。
870名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 14:54:56 ID:a2FAN0i4
>865にほぼ同意
ダサに敏感じゃなきゃオサレなんて出来ない
その判定を他人に聞いてるようじゃ、ダサママスレで十分
871名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 15:09:50 ID:ja6mgtlI
>>870
ダサに敏感であることは大事かもしれないけど、
「公園ママがださい」だの「そんなブランド着てる人ってダサママ」だの
わざわざ言わなくてもいいじゃん。

他人の目を意識する事は大事。
でも自分が他人の目になった時に偉そうにダサ判定して、
挙句人目に触れる掲示板に書いちゃうような心根こそ、モサよモサ。
872名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 15:14:53 ID:a2FAN0i4
>871
誰がリアルで言ったの?w
873名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 15:27:51 ID:ja6mgtlI
>>872
リアルで言ったなんて誰も書いてないでしょ。
オシャレ以前に日本語勉(ry
874名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 15:38:22 ID:veQtihbl
ja6mgtlIもうやめろ
あなたがムキになることによって
他の住民が迷惑してます。
875名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 15:50:23 ID:ja6mgtlI
スレ住民のお里が知れたところで・・
876名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 18:04:15 ID:sgMTIbnG
>>871
同意します。

いるんじゃない?書かれている事が、自分の好みと違うと
放置しないで必ず貶めないと気が済まない人。
877名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 19:48:35 ID:s1+1utZN
「〜はどうですか?」って聞くのやめようって、次スレからテンプレに入れようよ。
素直に個人的な感想やイメージを書いた位で(特に非マンセー)荒れるのであれば、
聞く側も答える側も不愉快になるだけだし、得るものもなにもない。
着飾らない本音が言える・聞けるのは2ちゃんだけと思っていたけど、
最近ではそういう風潮も薄れつつあるしね・・・。


で、そろそろスレの流れを変えてみる。


今日浴衣買った。
白地に薄紫のトンボの水彩画っぽいのが書いてあるツモリチサトのやつ。
花火大会がチョト楽しみ。
878名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:23:54 ID:QLts92H3
>>840です。
ハッシュアッシュの服をしまむらで買えるのは、
デザインや作りが似ているという意味ですか?
それとも、タグが違うだけで本当に同じモノなのですか?
しまむらに行った事が無いので分かりません。
879名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:27:26 ID:SvnRtKqO
イメージ
880名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:42:09 ID:1a2XBcVa
>>878
そんなわけないじゃん。
しまむら行ってきなよって言った人は馬鹿にして言っただけでしょ。
いるよね、誰かが何か言うと調子に乗って便乗する人。

>>879
イメージだって違うよ。
置いてあるものも全然違う。
同じだって言う人は具体的にあげて欲しいわ。
881名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:42:20 ID:sgMTIbnG
気になるなら行ってみればいいじゃない。
ここでクドクド書くな。
自分がハッシュアッシュ好きなら堂々と着てなさい。
882858:2005/07/17(日) 22:48:20 ID:b3G6BpiD
>>878
>それとも、タグが違うだけで本当に同じモノなのですか?

そうですよ。
もちろん全商品がそうというわけではないけど。
(「しまむらなんか行ってるヤシが、このスレに来るな!」というツッコミは無しでw)
883名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:59:03 ID:1a2XBcVa
>>882
だから具体的には?
しまむらって地方にしかないから旅行行ったときに寄った事しかないけど
服はヤンキーぽいというか下品だったり、
去年流行ったような感じのものだったり、ってイメージなんだけど。

ハッシュアッシュはA.V.V.とか三寒四温、GAPとかと変わらない感じ。
それにちょっと毛がはえてアローズのグリーンレーベルとか。
884名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 23:04:49 ID:SvnRtKqO
>>883
とりあえず良く知らないなら無理にレスしなくても。

私は本当に同じものがあったかどうかは知らないけど、
しまむら自体には他メーカーのタグ違い商品が本当に多いのでそういうことがあってもおかしくないと思うよ。
海外で作ってる商品にはよくある話でしょ?<違うタグで売られている
885840:2005/07/17(日) 23:14:14 ID:QLts92H3
色々とありがとうございました。

一つだけ私の意見を言いますが、
私はハッシュアッシュが好きですが、
評判が悪ければもう着ないというつもりではありません。
ただ単純にイメージを聞いてみたかったのです。
ハッシュアッシュは好きなブランドの一つです。
これからも堂々と着ます。

スレを汚してしまってすみませんでした。
886名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 23:28:01 ID:qOnBaxWy
>>840
ドンマイだよ。えらい叩かれようだったけど、書くタイミングが
悪かったと思った方がいいかも。
もうちょっと思いやりのあるレスがついてもいいと思うんだけどな。
そんな言い方しなくても・・って思う書き込みが多いから気軽に
書き込みできないorz

ちなみに私はハッシュアッシュはチープな方だし、子育て中のママさんに
手が出やすいブランドってイメージがあります。
でもバッグとかはちょっと安っぽいイメージがあるので手は出さないかな。
でも、誰でもオシャレしやすいブランドだと思っています。

2ちゃんといえど、これからはもうちょっとマターリ行きたいでつ。
オシャレも大事だけど、人を見下したり、傷つけるような発言をする
のはダサママよりイヤンだと思うので・・。
説教くさくてスマソ。
887名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 23:31:45 ID:RcntveSJ
何度も言われてるだろうけど2ちゃんってこんな感じだよ。
他はもっと殺伐としてたりするし。
イヤなら来るなと言われて終了。
慣れるしかないよ。
888名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 23:52:05 ID:nyFCvPi7
うん。ひどいかもしんないけど、おせじや気遣いのない正直な意見を聞けるのが
2ちゃんのいいとこでもあるんだし。
言い過ぎは醜いけど、ハッシュアッシュは安っぽくて無難だけどあまりオシャレには思えないのは
自分も同意見。そういう意見もあるって事で・・
でも「安い・無難」というのは子育て中には実にマッチしたショップだよね。
889名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:13:37 ID:WIdK0KTy
2ちゃんだからってワザと辛口意見したり煽ったりしなくても良いと思うけど。
まあ、他ではもっとめちゃくちゃなスレもあるけど、
いいふいんき(←なぜか変換できない)のところもあるよ。
食文化板や美容板や海外旅行板で私が行くところは結構みんないい感じだけどなぁ。
>1にもあるけどもっとマターリいきましょう。
激しく語りたい方はファッション板へどうぞ。
890名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:30:54 ID:QX4puKGm
ハッシュアッシュもそうだけどワールドの服って昔から散々迷って結局買わないってのが多いな。
無難で便利そうなんだけど・・・って思いながらも何となく。

そんな自分はこのところMISS ALICEあたりをメインローテにしながらシマムラにもよく足を運んでいる。
シマムラは99%使えないけど探すと稀に掘り出し物があることを最近学んだよ。
891名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:58:01 ID:BJEtWWHb
ひらひらとユルく重ねて、っていうのが趣味に合わない。
正直ショッピングセンター?で服を買うことにも抵抗あるし・・・。
こういう事書くと、またオサレぶってるだのなんだの言われるだろうけど、
自分のポリシーだし、しょうがない。
892名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 01:11:16 ID:WIdK0KTy
>>891
どういう系統?
ショッピングセンターてのがイマイチ良くわからないけど・・
ビーナスフォートとかああいう大型商業施設?

私は雑誌はVERYとELLEを毎月買ってる。
重ね着もするしコンサバっぽい格好もするし、気分やシチュエーションで結構変えてるよ。
893名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 01:12:56 ID:YGpiXSqe
私もMISS ALICE大好きです。あと組曲sisも割りとお手ごろ価格の割りに、ラインが
綺麗なので良く買います。しまむらの物も、実は結構活用してますが、
デザインによってはかなりいい!
894名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 10:23:12 ID:BJEtWWHb
>>892
雑誌で言うなら系統は蔵っシー。
ショッピングセンターはジャスコとかイトーヨーカドー。
ビーナスフォーとで服を買うのは別にイヤじゃない。
895名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 13:50:14 ID:MpMGBnO9
>889
ふいんき?
雰囲気の事?
ふんいき。

896名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 14:00:33 ID:W1ik9gYv
あっ。ほんとだ・・・
897名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 14:15:02 ID:MNosKCuw
MISS ALICE?マジで言ってるの?釣り?
898名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 14:38:59 ID:MpMGBnO9
でも889さんには同意よ。
育児板なんだから自分マンセー語りな人はファッション板へ。
見てて嫌な気分になる書き込みの人は、リアルではオサレじゃないとオモ。
899名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 14:44:47 ID:WqJMIw3e
>>898


し    つ    こ     い
900名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 15:11:45 ID:uvagsDzx
>>895が恥ずかしい件
901名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 16:03:56 ID:OnVVKfxe
             \     ∩__∩
               \   /     ヽ 
                \ |●  ●  |
                   \(_● _)   ミ ̄ ̄ ̄ヽ___,-、     (´;;⌒  (´⌒;;
                   .. |∪|   ___   ───⌒ヽ(´⌒;;(´⌒;;
                    ヽノ-、____)───(´⌒(´⌒;;
902名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 17:13:34 ID:mrDdtFrP
マンセーはいいと思う。コキおろしが嫌。
ファッションスレをウォッチするこき降ろしスレ必要かね
903名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 21:17:17 ID:MpMGBnO9
私も組曲sis好き。あとSM2。
4℃のアクセも。みなさん子どもと合わせたりもするのかな。
あんまりやりすぎは嫌だけど色合いとか(べビカもふくめて)
うまくいくとおでかけが楽しくなります。
904名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 11:00:02 ID:40h3GGEP
>見てて嫌な気分になる書き込みの人は、リアルではオサレじゃないとオモ。

またこれか・・・。
むしろマンセー意見が聞きたい人こそ、
ファ板のお仲間いっぱいの専用スレに行けばいいと思うけどね?
ここは統合スレ、色々な人が色々な意見を持ちながら見てるんだしさ。
マンセー以外書くなって方が無理。
905提案:次スレテンプレ:2005/07/19(火) 13:14:20 ID:SD/NRuC/
【実用は】オサレが好きなママ【二の次】

 育児中だけど、オサレするのが大好き。
 でも、実用は二の次にちゃんときますよ。
 ファッソン定義は人それぞれ。趣味に合わないからといって、ダサ認定はやめましょう。
 明らかな意地悪レスは協力しあってスルーしましょう。 
 ※他人のダサ呼ばわりしたいオサレ上級者さんはファッション板へ。

関連スレ
【せめて】第14回ダサママ反省会【小奇麗に】
906名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 13:41:59 ID:2vl3uYKS
>>905
後半3行のかわり、

「○○はどうですか?」とお伺い立てるのはスレ違いではないですが、
人の嗜好は様々なので、多少否定的な意見も出る事もあります。
明らかな煽り・中傷・ブランド叩きはスルーしましょう。

は、どうですか?

ここ最近の流れを加味しますた。
ダサ認定する人を助長してる訳じゃないけど、
肯定レスだけが良くて、自分の意見を言えないってつまらないしね。
907名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 14:01:08 ID:SD+isNYs
ただ、意見を言うのと、好き嫌いだけで文句つけるのは違うよ。
※他人のダサ呼ばわりしたいオサレ上級者さんはファッション板へ。
これは必要だと思う
908名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 14:02:04 ID:SD+isNYs
※他人のダサ呼ばわりしたいオサレ上級者さんはファッション板へ。

※他人の趣味をダサ呼ばわりしたいだけの
自称オサレ上級者さんはファッション板へ。
909名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 14:06:09 ID:SD+isNYs
提案:次スレテンプレ :2005/07/19(火) 13:14:20 ID:SD/NRuC/
【実用は】オサレが好きなママ【二の次】

育児中だけど、オサレするのが大好き。
でも、実用は二の次にちゃんときますよ。
「○○はどうですか?」とお伺い立てるのはスレ違いではないですが、
人の嗜好は様々なので、多少否定的な意見も出る事もあります。
でもファッソンの趣味・定義は人それぞれ。
趣味好みに合わないからといって、叩き煽り、
一方的なダサ認定はやめましょう。
意見を言い合うのと、好みだけで否定するのは違います
明らかな意地悪レスは協力しあってスルーしましょう。
明らかな煽り・中傷・ブランド叩きはスルーしましょう。

※他人の趣味をダサ呼ばわりしたいだけの
自称オサレ上級者さんはファッション板へ。。

関連スレ
【せめて】第14回ダサママ反省会【小奇麗に】
910名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 16:40:37 ID:vV5LmMf2
とってもイイ!ね。
もちょっとだけ簡潔にまとめられたらなおいいかな?(ゴメンよ
911名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 19:31:57 ID:RD5+of8v
提案:次スレテンプレ :2005/07/19(火) 13:14:20 ID:SD/NRuC/
【実用は】オサレが好きなママ【二の次】

育児中でも、実用は二の次でもオサレするのが大好きなママスレです。
でもファッソンの趣味・定義は人それぞれ。
多少否定的な意見も出る事もありますが
主観による好き嫌いでの叩き、 一方的なダサ認定はやめましょう。
意見を言い合うのと、好みだけで否定するのは違います
煽り・中傷・ブランド叩き意地悪レスは協力しあってスルーしましょう。

※他人の趣味をダサ呼ばわりしたいだけの
自称オサレ上級者さんはファッション板(か、最悪板)へ。。

関連スレ
【せめて】第14回ダサママ反省会【小奇麗に】
912名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 19:36:40 ID:RD5+of8v
上ので立ててみた。

【実用は】オサレが好きなママ-4-【二の次】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121769357/l50
913名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 12:04:22 ID:vzhb5UB6
あげ
914名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 12:10:33 ID:1B/Pdjf2


母親を「ママン」、父親を「パパン」、祖母を「バアバ」、祖父を「ジイジ」
と呼ばせている地方の家庭。

915名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 16:26:14 ID:kLDJxR01
ka
916名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 17:03:02 ID:4kk3T2Ak
どんな地方なのよ
917名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:40:35 ID:H5+Tf55W
ちょっとアゲさせてもらいますね
このスレ消費してから次スレへ行こう!

つーか次スレ立てるの早すぎない?せっかちさん
918名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:59:45 ID:kWYEC7BG
この間、知人と出かけたらバッグが「ゴーチ」だった。
しかも定番のババ臭いシグじゃなく、去年辺り流行ったパステルカラーのオプティックシグ・・・
知らないってのは幸せなのか?と考えてしまった。
919名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:02:58 ID:pPSWWg1b
>>918
COACH?別に・・・と思ったら、 ゴ ー チ なのねw
920名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:27:43 ID:kWYEC7BG
その人40前後なんだけど、そういう物を知らずに持っちゃうって事は
ファッション誌なんて 絶・対・に 読まないのかな。
美容院でも、持ってこられるのは「オレンジページ」「エッセ」、
もし持って来られても「more」は読まないのか。
そんなことが頭をぐるぐる駆け回ってしまいました。(大きな御世話ですねorz)
あ、見かけはわりと小奇麗だし、ちゃんとした方です。
921名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:35:42 ID:OyWmkhin
あー、昔、知らずにパクリもんを使ってたのを思い出した。
会社の室内履き。みんなはサンダルが多かったけど、
遅刻寸前にしか会社に来ない私はすっとはけるパンプスを使ってた。
しかも、他の人のと間違えないようにリボン付きのを4800円で買った。

フェラガモのパクリと知ったのは一年もたってからでした。
はずかシー。
922名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:14:51 ID:sHR06OKe
私は美容院行くと洋物雑誌を持ってこられる。
923名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 17:35:56 ID:BnWe2emZ
前に何度か鬼女で話題になったな。
若い雑誌持ってこられて得意げになってる人たち
ばっさり斬られてたけど、深い意味はないらしいよ。

私も三十路間近でノンノ(いくらなんでも・・)とか、
まったくそういう感じじゃないのに洋物(読めねーよ)持ってこられて
私は女性自身とか普段読まない週刊誌なんかが読みたいんだよぅ!
とか思ってたもん。
今行ってる美容院はオサレなんだけど、週刊誌置いてないんだよね・・・
あ、オサレだから置いてないのか?
924名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 21:35:26 ID:mDZ+50lp
>>918
それにしてもほんっとコーチってオバサンしか持ってないね
特にシグネチャーのポシェットっぽいやつ
アウトレットとかで買ってるのかな?
海外でも他のブランドと比べたら手頃だしね
925名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:22:49 ID:RzQwxNqF
女性自身は50代以上と決まっております。
926名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:21:59 ID:yGB5VwNL
うめ
927名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:34:14 ID:M9mACZ8o
コーチのエルゴっていうシンプルなレザーバッグはすごくかわいいし使えるよ。
コーチスレでも人気みたい(もう廃盤みたいですが)
シグネチャーは私もニガテだけど、パッと見コーチって分からないのとかは良いけどなあ。
夏のストローバッグもコーチだし。意外といいよ。
928名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 07:53:07 ID:D/PrvvZR
フェラガモなつかすぃね
929名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 12:24:31 ID:/vFW7LTP
>>925
それと、なぜかコーチを持ってる人にはデブが多い。不思議・・
930名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 13:40:35 ID:dWMr1hji
私も美容院でしか手に取らない週刊誌読んじゃいます。
VERYとか見てると手がプルプルしてくる、重くて。下向けないし。
私はコスモポリタン好きっす。

ダルダルの服装のオバハンがヴィトンのリュックしょってるの
見ると感慨深い。ブランドって何?と考えさせられる。
931名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:47:38 ID:7uE20eVE
日本じゃ猫も杓子もブランドブランドだからねぇ。
この前一歳前の赤を連れたママ、シャネルのバッグにROLEXの時計、COACHのミュール。
バリバリの巻き髪で頑張ってオシャレしてるつもりがイタい。
せめてブランド統一したら?
932名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 16:01:08 ID:JIeBm9+J
>>927
あ、私もエルゴ使ってるよ。赤のS。
Sでも意外と入るんだよね。いつもの持ち物にオムツポーチも入る。
革が柔らかくてお気に入りです。
コーチはシグしか知らない人には分らないところがまた、(・∀・)イイ!
933名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 16:05:35 ID:dqvj2kLi
>>931
それ、ブランド統一って問題じゃないと思うよ〜
ROLEXで全身統一は無理だしw

私も最近のバッグはガーデンかヴィトンのおっきめショルダー、
ディオールのメッセンジャー、あと数千円のかごバッグ使いまわしてる。
時計はカジュアルな時はロレックスのロレジウム(周囲は誰もロレと思ってなさそう)、
スカートとかワンピで少しきちんとした時はカルティエのタンクかロレのオイスター(ピンク)、
靴はすぐにそれとわかるモノグラム物は履かないけどプラダとかトッズ(海外で安く買ってきてもらう)、
5千円くらいの安いミュールとか色々履くし。
好きなもの身につけてるだけだけど周囲からブランド統一しろ、イタイと思われてるのかな・・・

ちなみに時計は独身時代に揃えたもので今はそんな買える余裕はありません。
934名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 16:43:18 ID:1LEd/JBQ
コーチは大学生くらいの間でもかなり人気あるよ
最近の雑誌のコーチの広告見るとかなり若い年代にアピールしてるように見える
935名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:02:33 ID:PKD/9uiM
ブランドで統一しなくたって、トータルのバランスがよければ全然問題ないよ。
むしろ全身ヴィトン統一とかより、オシャレな気が。
いかにも!な分かりやすいアイテムを、いろんなブランド混ぜてコーデするのはダメだけど・・

>>932 おお!私も赤のSもってるよ!赤なんて使わないかな・・って迷ったけど
しぶい色で、意外と使いまわしきくんだよね。黒よりも断然出番多い。
Mの方がたくさん入るけど、ラインが崩れるからSのほうがかわいいんだよね。
936名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 15:46:25 ID:P4GKii5K
こちらはどちらかというとクラッシィ系で盛り上がっていますね。
937名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 15:56:09 ID:wNpUBF1R
向こうはわけわからんちんだもんね。w
938名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 20:26:01 ID:P4GKii5K
>>937
私は向こう系なのさ。
スレ埋めてないからきてみたのだが、話題に乗れずに発言してみた。
939名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 20:28:55 ID:NVj48JiK
>>937
だったらさ、わからない話はスルーして、話題出せばいいじゃない
その時の話題しか出したらいけない決まりはないんだし。
文句言うならそのほうがてっとりばやいと思うけど
940名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:45:34 ID:y+pj+/nG
腕時計買おうかと思います。
洋服はカジュアル系が多い。
ロレックスやカルティエ等欲しいんですが、高くて手が出せない・・・
なのでオメガを買おうかと思うんですがいかがでしょうか
941名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:50:11 ID:TLASLmZA
>>940
何シリーズなのか、フェイスの色は何色なのか・・・。
オメガ、と漠然に言われても。
942名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:52:10 ID:6DbQcEtE
>>940
シャネルのJ12は?カジュアルだし、ラバーのベルトならお手頃価格だよ。
943名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:56:55 ID:TLASLmZA
>>942
一見G-SHOCKだけどねw
944名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:17:52 ID:G7Q9mZG2
>>940
オメガでレディース(?)だったらシーマスターかコンステレーション?
シーマスターはカジュアルだよね。うちのダンナも持ってる。
コンステレーションは回りでも持ってる人多いよ。ピンクはカワイイよね。
945名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:20:39 ID:P4GKii5K
>>939
文句言ったつもりはないでげす。
946名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 00:02:31 ID:Kmante02
独身時代に購入したロレックス使う時がない。
毎日カジュアルなジーンズばっかりだからつけても似合わない。
シェルのダイヤ入りよりロレジウムみたいなシンプルにしとけば良かった。
947名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 00:11:38 ID:8M5NH0I/
>>940
洋服がカジュアル系なら、エルメスのクリッパーは?
価格的にはオメガとそう変わらないんじゃないかな。
948名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 00:23:44 ID:FHRMrXan
>>946
私もロレックスオイスターはコンビのテンポイントだから殆ど出番なし。
今どき金ぴか入ってる時計なんてダサくて使えないし。
そういう私は>933だけど。

>>947
私の主観だけで言わせてもらうとエルメスのクリッパーだけはダサすぎてやめとけ、と言いたい・・・
それにクリッパーてダイバーっぽいやつもあるけど、フツーはエレガント系じゃない(ベルトがHHHのやつ)?
つか、エルメスの時計てケリーのカギぶら下がってるヤツとかバブルの頃流行ったイメージ。
オメガは時計ブランドとして確立してるけどエルメスはもう時計はやめとけ、って感じ。
あくまで私の主観なのであしからず。。。
949名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 01:04:50 ID:8M5NH0I/
ってことは、>>948>>940にアドバイスしてあげたらどうかな?
950名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 01:07:01 ID:AR5dFLOo
948ってどうしても自分が「いい時計イパーイ持ってるのよん」てアピールしたいみたいで
なんだか微笑ましいw
決して悪い意味でなく。
951名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 09:28:10 ID:7Eh19OSS
気に入ったモデルを買えばいいんじゃないかな?
メーカーから選ぶの?時計って。
952名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 10:28:51 ID:FHRMrXan
>>950
え?失礼しました、特にそういう意味はなかったんだけどな・・・
3つを使い回ししてるだけなんで。もっと持ってる人いるよね。
というか普通ファッションによって時計って変えるよね?

バブリーの最終の頃学生だった世代なんで
女子大とかだと当時シャネルのプルミエールが全盛期。
あとエルメスのクリッパー(コンビ)、ロレのオイスターコンビ、
そのあとカルティエタンク、オメガコンステ、ブルガリ(名前わからん)がきて、
で、パシャとかオイスターのピンク、フランクミュラー・・・
と、周囲では変遷していきましたが、それも結婚前の数年前の話・・・
クラッシィのロケバスがビルに横付けして
次々と社員を読モとして撮影していくような会社だったので
そういう影響も大きかったかもしれないけど。

私としてはオイスターのシルバーで文字盤白、アラビア文字が上品で長く使えそうな希ガス。



953名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 10:37:18 ID:jmcQMTd5
クリッパーはシンプルでいいと思うけどなあ。
鍵がぶらびらしてるヤツとかは、ちょっと・・って思うけど
954名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 10:58:53 ID:RgXQSRaa
>>952がイタイ件について
955名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:21:23 ID:8M5NH0I/
>>954
バブリー云々ってことは、私たちよりかなりお姉さまなんじゃない?
956名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:28:02 ID:FHRMrXan
>>954
どうして??話し古すぎた?

>>955
20代の方にはわからないですよね、すみません。
32歳丑年ですわ。
957名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:47:28 ID:gQY3DfaG
>>956
煽りはスルー
地味〜な貧乏チュプの妬みでしょw


プルミエール懐かしい!私も持ってたよ。
ちなみにROLEXのコンビはまだ現役、、、ヤバイ?
ついでにヴァラ、いまだに5足程眠ってます。




958名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:49:59 ID:RgXQSRaa
>バブリーの最終の頃学生だった世代なんで
>女子大とかだと当時シャネルのプルミエールが全盛期。
計算合わないよw

バブル知ってる32歳???
959名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:55:17 ID:FHRMrXan
>>958
年誤魔化してるとでも?
計算合わなくないですよ。95年入社ですから。早生まれの48年生まれ。
前の年から一気に就職難になった年です。
何聞かれても大丈夫ですw
960名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:10:48 ID:KLtSQVVc
>>959
普通「バブル世代」って言われるのは、もう少し上で
今30代後半じゃないのかなって思う。

同い年だけど、就職の時、バブルは既に崩壊してたよね。
たぶん、学生の頃バブルだったってのは、
実際にバブルを知ってることにはならんのではないかと。
あくまで社会人のことじゃないかなと。
961名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:13:44 ID:7Eh19OSS
私も早生まれ48年ですよ。そういう環境の人は
そうでしょうね>バブリー
私はなりたい職業のために必死だった記憶しかないけど。
962名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:31:49 ID:FHRMrXan
>>960
>バブリーの最終の頃学生だった世代なんで
って言うのはあくまで流行ってた年代を表しただけで
自分がバブル世代だったなんて言ってないし。

>実際にバブルを知ってることにはならんのではないかと。
>あくまで社会人のことじゃないかなと。
って勝手に脳内変換されて知ってる事にされても困る。



963名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:36:45 ID:gQY3DfaG
おまいらスレ違い杉






964名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:45:14 ID:wdWhgZBM
FHRMrXan必死ですなw

91年1月にはバブル崩壊してるんだけどね
965名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:51:43 ID:KLtSQVVc
>>962
>自分がバブル世代だったなんて言ってないし。

バブル世代だったと書いてないけど、そう主張しているように
見えるないようだったもんで、スマソ。

>って勝手に脳内変換されて知ってる事にされても困る。

だから、書いている内容で「私はバブルの盛り上がりを体験したのよ」
的な感じを受けたからさ。
別に「そんなんでバブル知ってるっていうんじゃねーよ」って
書いたつもりはなかったのよ。
というやり取りを始めると揚げ足取り大会になっちゃうんだよね、ごめんなさい。

ただ、ここは学生時代の格好を自慢するスレじゃないからさ、
他の人が突っ込んでる(ように見えるんだけど)のは、そのせいじゃないのかな。
966名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:14:05 ID:gQY3DfaG
>>964って馬鹿丸だしだね。
バブルってのは徐々に崩れていったんだよ。
いつ頃からって曖昧な区切りはあっても何月から突然切り替わったってもんじゃあない。
名残を何年も引きずってる業界もあったわけだしね。
必死にググって得た情報だってバレバレ。
恥ずかしいヤシwww

ってスレ違いだったね。
でももうこのスレ埋めちゃっていいんでしょ?
967名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:21:36 ID:gQY3DfaG
ちなみに自分は30後半のおもいっきりバブル世代だけど、
なんだかんだ言って波が押し寄せて来たのは何年もあとだったしさあ。
崩壊って言われながらもボーナスは毎回4ヵ月分とかしばらくもらってたわ。
庶民にはなかなか影響つたわるのは遅かったんじゃね?






968名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:32:22 ID:/6hsAb8Z
おばちゃん、バブルの話はスレチガイ 藁>>966


969名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:35:23 ID:/6hsAb8Z
実生活でもバブル世代って延々とバブル語るからウザイのに〜
970名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:44:36 ID:gQY3DfaG
ごめんねオバチャン黙ってらんなくてさあ。
スキーかスノボで世代別れるよねえ?
971名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:49:53 ID:gQY3DfaG
とか言ってあんたも前髪トサカにしてピカピカスパッツのスキーウェア着てたんじゃないのー?ww
夏は変な蛍光色のハイレグかビキニだったんでしょー





972名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:18:53 ID:SX6dnled
バブルだろうがバブル以降だろうがどうでもいいんだけど、その余白ナニ?
973名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:41:58 ID:pnQfghqx
20代前半としては何だかとてもつまらないんですけど…コワヒ!
974名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:56:52 ID:No1NqJLf
私の母も30代後半(と言うか来年40)ですが、
gQY3DfaG みたいな母親嫌だ…
母も私もヤンママと呼ばれて世間からは白い目で見られがちですが、
延々バブル語りウザーなDQNよりマシ。
と、スレ埋め釣り糸を用意してみるテスト
975バブル:2005/07/25(月) 16:51:57 ID:dgn9Cpgl
けんかをやめてぇ〜ふたりをとめてぇ〜わたしのためぇに〜あらそぉわないで〜
976名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:07:45 ID:RO5nkGDC
バブル世代の一番いやなところは、
バブルの頃=一番輝いていたときの服装や髪型・化粧が
どこかしらににじみでてるところ。
977名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:26:54 ID:Q3n5VyQB
いまだに青みピンクの口紅とかソバージュロングやトサカヘアーで
独身時代に買った微妙に古臭いブランド物を後生大事に持ってる
バブル世代の人って痛杉。このスレにはそんな人いないだろうけどw
978名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:30:44 ID:7uOLU3Ng
今日はやたらスレの進みが速いと思ってたら・・・。
979名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:51:41 ID:ur27aEtq
とにかく時計話はお腹イパーイってことで

980名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:54:50 ID:T6DcEYpD
>>977
つか良くそういう話題出るけどリアルでもそんなヤツ見たことないっつうの。
ただの嘲弄でしょ。
地方のお水商売ならいるかもね。
981名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 18:09:02 ID:LHX7Xozd
>>980
>>933に悪いよ
982名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 18:21:27 ID:T6DcEYpD
>>981
>933は別に青みピンクリップにとさか頭じゃないだろー。
時計くらいは一生ものとか買うんじゃないの?
私もパシャCを独女時代に買ったの使ってるよ。
ヘアスタイルやメイクは古臭いと痛いけど
バッグや時計は大事にメンテして使うのべつにいいことじゃん。
なんでも新しい流行物買うって感覚のが変。
983名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 19:09:02 ID:8M5NH0I/
ID:gQY3DfaGみたいに
30代後半にもなるとこうなっちゃうのかな。
すっかりおばちゃん化して・・・ヤダヤダ
こういう歳のとり方はしたくないな。







984名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 19:14:28 ID:8rR3NQd5
>>983
しかし無駄な余白はすっかり似てしまってるわけで・・・
985名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 19:20:35 ID:8M5NH0I/
>>984
あらやだ! スマソ
何で無駄な余白ができるのかな・・考えてみる。
986名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:18:50 ID:VdYvzs/O
一生ものとか定番っていって買っても
やっぱり持ってるのが恥ずかしくなるほどの時代遅れはちょっとつらい。
987名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:31:16 ID:7Eh19OSS
一生ものだといってヴィトンの鞄を買った知り合いがいた。
20代前半のとき。思った事は、60歳まで生きると仮定して
まだまだ1/3しかいってないのにもう一生の鞄の心配かよって。
そのときそのときで、自分のファッションの好みとかって
変わるし、いろんな場面で使い分けていきたいから、あまり
一生ものって必要ないなあ。自分は
988名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:34:48 ID:Lh5mVwrZ
自分も今年40。(子供まだ8才orz)
90年前後はロック系だったのでJJや25ans系の方々を「フーン」って感じで傍観してましたが・・・
オサレが好きなバブル世代ママが、まさか今どき青みリップにとさか頭の訳がないのでは。
どんな感じなんざんしょ?
自分的には、今は「Grazia]「Precious」とかを参考にしたいが・・・・・・・・・・・・
989名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 01:21:00 ID:tVYrK+d9
今年の4月ごろ、公園で
青みピンク口紅+アンドレルチアーノ系肩パッドにタイトスカート、
トサカソバージュ、ヴァラで四歳児連れたママ見ました。@関西
まじでびっくりした…
コドモが同世代ではなかったので、会話はしませんでしたが。
990名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 02:38:44 ID:DGcHUXjd
時計の知識なんて全くないのだけれど、アンティーク時計の可愛さに心奪われた
かなりたくさん扱っているお店だったのでいろいろ出して並べてもらったんだが本当にウットリ
でも秒針がついているものが少ないのがちょっと気になった(秒針要る派)
あれカジュアルでもフォーマルでもいけるね
当時のデザイン図面そのままの形を復元して現代つくられているものも良い
991名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 09:35:39 ID:NT2fCm/a
アンティーク時計、いいよね!!
ロレックスなんてあんまり興味なかったけど、アンティークの
まるでブレスレットのように美しい、華奢な時計を見てから、とりこに・・。
もともと時計はしない派だけど、ああいうのならぜひ欲しいな。
992名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 09:46:11 ID:XX8aLvjI
4にいっても話が皆流れるように進めばいいね。
993名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 09:46:17 ID:PYz6ToEW
990と991の指してるものがかみ合って無い様子。プ
994名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 09:48:43 ID:D1Y7DX+0
はぁ?
995名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 10:15:31 ID:wxrVa0Tk
1000がほすぃ
996名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 10:20:44 ID:D1Y7DX+0
1000とったらオサレママ認定
997名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:28:13 ID:N2bl3DM5
初めて
998名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:29:27 ID:N2bl3DM5
取らせて
999名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:30:00 ID:N2bl3DM5
いただきます
1000名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:30:33 ID:N2bl3DM5
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。