母乳育児スレッド その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ 母乳育児スレッド その24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1101396600/

過去ログ等 http://bonyuikuji.easter.ne.jp/

質問の多い物の答えをまとめておきました。
もしズレてたらゴメソ
・まず始めに >>2
・母乳不足か?(足りているか心配)>>3
・乳腺炎 >>4
・混合から完全母乳 >>5-6
・生理が来た >>7
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要? >>8
・ハーブティーって? → 母乳不足解消ブレンドが過去スレで好評。
 色々あるので検索してみてください。
・乳が張らずに搾乳しても少ししか出ていないようだ 差し乳化>>9
・風邪を引いたとき、どうしてる?>>10
・母乳からのカフェインの移行 >>11
・授乳中に注意を要する薬について >>12

・断乳どうしてる?
   【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part3【オパーイケアは?】
   http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102695249/l50
・ミルク育児について知りたい
   ミルク育児でGo! 6缶目
   http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105442525/l50
・混合の人は?
   □■混合育児のスレッド□■
   http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086912926/l50
2名無しの心子知らず:05/01/12 21:29:31 ID:NBLgw0JZ
・まず始めに                                 
このスレで語られる内容には、おっぱいが張りすぎる、痛む、
詰まりやすい、しこりができる子供が飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
特におっぱいにいい食べ物・良くない食べ物などの話題や桶○式の
話題がよく出てきますが、これには個人差も大きく母子共に平気な人も多いです。
あくまでも自分と子供が相談しながら考えればいい事なので全てを
鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』など思う必要はありません。
トラブルがない人はそれを幸せな事と思って自分のやり方に自信を持ち
楽しくマターリ母乳育児を進めましょう
3名無しの心子知らず:05/01/12 21:30:06 ID:NBLgw0JZ
・母乳不足か?(足りているか心配)                      
母乳だけで足りているかどうかの目安はおむつがおしっこで5〜6枚以上
濡れているかです。泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の
目安にはなりません。生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、
3ヶ月以前の赤ちゃんは満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば
与えられるだけ飲んでしまう子が多いです。乳首をいつまでも離さない、という
のも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてのは
無視していいです。ひたすら泣いたら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
ちゃんと飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。

・3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをやる。
夜は寝ていればよし、自分がつらければ乳首を口の所に持って
いってツンツンとすれば寝ていても飲む場合もあり。
4名無しの心子知らず:05/01/12 21:31:04 ID:NBLgw0JZ
・乳腺炎                                   
痛い時はとにかく吸わせる。旦那に吸ってもらうのもよし。
痛い時は冷やす(じゃがいも湿布など)

詰まっている訳だから吸わせるにしろマッサージにしろ搾乳にしろ
何にしたって「詰まりを出す」しか無いわけで自分のやりやすい
のが一番だと思う。よって吸わせる。
つらいならマッサージをしてもらうのが一番。産んだ産院でマッサージ
してない?してなかったらタウンページの助産院・助産婦で見れば
個人でマッサージしてくれる人もいるから調べてみて。
OK谷他いろいろなやり方の人がいると思う。

「詰まりは出す」そのうち慣れてくると自分でマッサージできて
スポッと抜ける快感が待っています。
5名無しの心子知らず:05/01/12 21:31:28 ID:NBLgw0JZ
・混合から完全母乳                              
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。

スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。

マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。
母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、
昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。
6名無しの心子知らず:05/01/12 21:31:58 ID:NBLgw0JZ
母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
母乳の量は増えます。                             

赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。

母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると
赤ちゃんはおっぱいを飲むのが下手になります。
比較的よいのはヌーク、母乳相談室、チュチュの母乳育児用など。
3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合はできれば哺乳瓶は使わず、レンゲかおちょこを
使うといいのです。注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて
少しずつ口の中へ注入してあげてもいいです。

・母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
7名無しの心子知らず:05/01/12 21:32:32 ID:NBLgw0JZ
・生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげつづけましょう。
母乳がでてても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくる人もいます。)
生理不順、そのた不安な場合は念の為産婦人科へ行ったほうがいいかも
8名無しの心子知らず:05/01/12 21:32:55 ID:NBLgw0JZ
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になると、
ベルトコンベヤーの商品のように事務的に
「そろそろ果汁をやりましょう」と言って、いわゆる離乳準備食の指導がなされています。
母乳っ子か人工栄養児かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
特に人工栄養児は、毎回、同じ量、同じ味、同じにおい、
同じ濃度のものしか< 飲んでいないために、急に離乳食と言う異質な物への進む前の準備体操
みたいなものなのです。
しかし、母乳っ子は、毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが、離乳に向けての準備のためのものでもあり、
母乳っ子には特別におっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
9名無しの心子知らず:05/01/12 21:33:23 ID:NBLgw0JZ
差し乳化について                               

・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ

以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったので
もう出なくなったの?母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり
母乳育児をあきらめてしまうケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という
時間の経過とともに母乳の在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと
「差し乳」という赤ちゃんが吸うことで母乳が分泌される、
いわば受注生産型のタイプの二つに大別されるといわれています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため
張らない(やわらかい、ふにゃふにゃ)だから出ていないと自分で思っ
ているだけで実は十分な量が分泌されていることは多いです。
本当に母乳不足になっているかは>>2を参考に判断してください。

また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも
多いようですが、搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。

2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが
最初から差し乳な人もいます。
10名無しの心子知らず:05/01/12 21:33:44 ID:NBLgw0JZ
・母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
 母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
 移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
 感染してしまうということがあります。
 いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬をのんで
 治している方が過去ログでは多いように思えます。
 赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがいいかと。
11名無しの心子知らず:05/01/12 21:34:19 ID:NBLgw0JZ
母乳からのカフェインの移行
 
 カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
 また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
 長期間体内に留まってしまう可能性があります。
 カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
 いるようですから、
 カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
 母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
 飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。
12名無しの心子知らず:05/01/12 21:35:49 ID:NBLgw0JZ
授乳中に注意を要する薬について
 薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
 しかし、あかちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。

 日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
 あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
 実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、
 抗精神病薬、抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
 抗生剤に関しては全て問題ありません。
 比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
 ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
 使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要
 と書かれています。)などです。
13:05/01/12 21:39:48 ID:NBLgw0JZ
前スレ980ではありませんが、新スレ立てました。

2ch歴はそこそこだけど、スレ立てたの生まれて初めてです。
無事すんでヨカータ…

過去ログサイト違うんでしょうか。
普通に見られたので、そのまま書いてしまいましたorz
次スレの方にお願いして下さい。
14名無しの心子知らず:05/01/12 23:30:28 ID:O+Z2x/sI
1さん乙です!
明日で6ヶ月のムスメがいます。
生まれてから苦労して苦労して完母になったのに私が盲腸になってしまいましたorz orz
手術して1週間して慌てて帰って来たけど
いくら搾ってても分泌は低下してるしムスメは泣いたらミルクに慣れてるし、
また1〜2ヶ月頃の悪夢再び…。
ムスメが泣いた時の悪気ない義母の「お腹すいてるのかな〜」「出ないかな〜」が胸に突き刺さります。
あやせばきっと寝るよ…まだ授乳から1時間しか経ってないよ…あんまりミルク足すと…
仕事を休んでくれてる優しい義母にそんなこと言えず、
1時間おきにおっぱいくわえさせて時にはミルク足してます。
もともと混合だった事もあって、自分の乳腺に自信を失ってます。
また完母に戻れるでしょうか?同じような体験された方おいでますか?
スレの始めからシンキクサーでごめんなさい、ここでしか吐き出せなくて長々書いてしまいました。
15名無しの心子知らず:05/01/13 01:46:24 ID:JeIYd9ZZ
1さん乙華麗です!私も立てようとしてみたけど規制に引っかかってて、
ハラハラしてました。

>14 身体の調子はいかがですか?
いいお義母さんでもずっと一緒だとそれだけでもストレスだし、
術後の疲れも残っていて分泌が落ちているのでしょうね。
今まで母乳でこられたのなら、また新生児の時のつもりで体を温めながら
頻回授乳していけば、生産量も増えるんじゃないでしょうか。
お義母さんにも「夕方はミルクで他の時間帯は出来るだけ母乳にしてみます」
とか言えませんか?
またお子さんは元気でミルクも飲めているんだし、そろそろ離乳食の時期
でしょうから、抱っこしておっぱいを含ませるのは心の栄養補給が中心だと
考えて、当面はミルクと離乳食で体の栄養を補っていくという考えでも
いいのではないでしょうか。

上手くアドバイスは出来ませんが、14さんが楽な気持ちでお子さんとの
時間を過ごせるように願っています。うちももうすぐ6ヶ月ですが、
もう赤ちゃん期の半分を過ごしてしまったんだ、とちょっとしみじみ。
16名無しの心子知らず:05/01/13 02:05:01 ID:oYUrxx/3
2ヵ月赤、飲んだ後ゲップの時必ずゲポツと吐いてしまう・・・
低月齢の赤が吐くのはよくある事なんだろうけど、
こう毎回だと落ち込む・・・orz
オッパイがマズーだと吐くっていうこともあるんでしょうか?
(当方トラブルほとんどないので、甘い物食べまくりです・・・)
17名無しの心子知らず:05/01/13 02:42:13 ID:CFJsQ9JX
>>16
まだ気管が狭いから、飲んだ空気が母乳の下にあると
押し上げられてゲップと共に出て来てしまうらしいです。
おっぱい不味いと口に含んですぐペッとしますよw
18名無しの心子知らず:05/01/13 03:44:58 ID:ZbD+jh2C
1タソ乙!
19:05/01/13 08:21:05 ID:Bqld7Wm3
皆さんに「乙〜」と言われると何だか嬉しい。

>>14
>また完母に戻れるでしょうか?
戻れますよ!大丈夫。ここ読んで自信持って!

「地震や水害にあった母乳育児中のお母さんへ」
http://www.bonyuikuji.net/hisai/release_mother.html

一度は母乳育児をあきらめた人も、必ず再開できます!
ってありました。

では名無しに戻りマス。
20名無しの心子知らず:05/01/13 08:45:31 ID:HCDp7k8q
一回、出たことある人ならあとはホルモン分泌次第だからね。
シアーズ夫人みたいに出産してなくても、訓練して出す人もいる。
21名無しの心子知らず:05/01/13 09:23:49 ID:pMOe3vNB
あのう・・質問です。
5ヶ月で完母&離乳食まだですが、昨日近所の育児相談に行って、
授乳間隔を3〜4時間あけるようにと指導されました。
私自身授乳がダイスキだし、おっぱいってなんにでも効くタイガーバ●ム
(もしくはオ●ナイン軟膏)のようで、
腹が減ってる・喉渇いた・眠い・サビシイ・アマエタイに
ぜーんぶオッパイで対応してたから授乳間隔がいまだに2〜3時間です。
やはりオッパイを母子共にがまんして間隔をあけたほうが良いのでしょうか。
22名無しの心子知らず:05/01/13 10:11:24 ID:HCDp7k8q
>>21
開き直って「桶谷式的に断乳(卒乳)まで3時間おきで行くんです!」と言う。
間隔が空かなくても不自由しないのなら。
23名無しの心子知らず:05/01/13 10:12:01 ID:8o6VIOZU
1さんありがとうございました。前スレ980です。

>>21
お腹が空いたら間隔にかかわらず飲ませるというのは、2ヶ月までの
話ですし、初産でも4ヶ月になったら母乳が安定してきますから、
泣いたら何でもかんでもオッパイというのはそろそろ卒業。
4ヶ月過ぎたら赤ちゃんなりに食欲がコントロールできる
ようになっていますから、基本はお腹が空いた時だけパイ。
喉が渇いたときのパイなら少し飲ませたら切り上げる。
お腹がすいたときの飲ませ方と区別しないと、リズムが整わず
生活のリズムが乱れてしまいます。

もちろん、夜悪夢を見たような時、オッパイを飲むと落ち着いて眠って
くれるということもありますから、精神安定剤としてのオッパイも
場合によってはありだと思います。

いきなり4時間空けるのは難しいですから、とりあえず2.5〜3.5時間
あけるように努力してみてください。
泣いても2.5時間たっていなかったら我慢させるようにしてみられては
どうでしょうか。
離乳食の練習もかねてスプーンで麦茶を与えてみたり(たぶん飲まないでしょうけれど)
あやしてごまかしてみたり、、、
やってみたら案外できるものですよ。

24名無しの心子知らず:05/01/13 10:47:21 ID:pMOe3vNB
21です 22/23さんありがとうございます。
間隔があかなくて不自由しているわけではないのですが、
赤のためには生活リズムを整えてあげたほうが良いですよね・・
ウチの子2時間以上続けて起きていられなくてすぐ寝ぐずりするので
その度に授乳してたせいもあるのですが、
それもだっことかで昼寝させたほうがよいみたいですね。
寝ぐずりさえしなくてコテッと寝てくれればおっぱいの必要もないのに・・
月齢があがって運動量がふえるとコテッと寝るのかな?
2514:05/01/13 10:52:10 ID:pbohuNZn
>>15
ありがとうございました
深夜にレスを読んで、朝になってから
「夕方と寝る前はミルクを足して私もゆっくり休みます。それ以外は母乳で頑張ります」
と伝えました。
「すぐに出てくるわよ。頑張って」とお義母さん。気持ちが楽になりました。
ミルク用の湯を沸かし、できるだけ使いたくないな…くらいの気持ちでいます。
体と心を休めてゆっくり頑張ります。

>>19
戻れますよ!の一言に救われます。ありがとうございました。
今はストレスフル(災害に遭われた方々とは比べようもありませんが)
の状態だと思って、赤ちゃんに何度でもつきあうよ、の気持ちで吸わせます。
元気でました、ありがとうございました。

>>20
シアーズ博士の話は私も驚きました。
母乳あげたい気持ちは凄いですね。
どーして神様…と嘆いてばかりいないで頑張ります。

と書いているとすこし楽になってきます。このスレにはおせわになりっぱなし…。
26名無しの心子知らず:05/01/13 11:15:14 ID:Ji71ai4h
細々としていた混合、完ミルクに変えました…(@3ヵ月)。なんかもう無理だー!
精神的、パイ的、赤的にも…しかしここまで粘れたのもこのスレのおかげ。
ありがとう、皆さんさようなら!ミルク缶で〜に行くよ…
27名無しの心子知らず:05/01/13 12:04:23 ID:T3qYO8KS
ラレーチェリーグで推薦されている『ランシノー』という塗り薬は、薬局などで市販されているのでしょうか?
28名無しの心子知らず:05/01/13 12:59:06 ID:xF7mh9CV
その月齢で4時間あけると、ママンの体質によっては出なく
なるのが早い人もいます。ママンが不自由しないのなら
3時間以内の授乳は守った方が無難とオモ。7ヶ月の離乳食
指導で4〜5時間は空けるようにと言われ、我慢させてまで
守った友人は一月でほぼミルクの混合になっていました。
逆にツマリスト・シコリストさんだと間隔を空けると詰まり
やすくなります。

あくまでもママンの体質によると思いますが。
2921:05/01/13 13:07:16 ID:91efvoe3
なるほど。私は差し乳なんで出なくなる可能性大だな。
理想としては2歳近くまであげて卒乳をイメージしてるのだけど、
じゃあ卒乳まで3時間でもかまわないのかしらん?
てゆうかそのうちそんなに頻繁に欲しがらなくなるのかな?
30名無しの心子知らず:05/01/13 13:11:35 ID:LKeVQSEV
>26
アテクシ上の子は完母だったんだけど、下の子は投薬で生後20日まで完ミルク(初乳も絞って捨てた)→
細々と混合→完ミルクだったよ。
まあ、ガンガレ。
31名無しの心子知らず:05/01/13 13:30:33 ID:hgii9SNh
産後2ケ月頃から 抜け毛がすごい・・ 今3ケ月だけど 髪がぺタンコ。 乳がよく出だした時期と重なっているので 完母だからかな?
32名無しの心子知らず:05/01/13 13:55:54 ID:eJLCSFoZ
>>31
抜け毛と完母は関係ありません。
妊娠中、ホルモンの関係で抜けなかった毛が、産後まとめて抜けるらしい。
10ヶ月くらいになれば元に戻るはず。
33名無しの心子知らず:05/01/13 14:53:59 ID:h5mAw8la
>>31
私も2ヵ月過ぎたくらいから抜け毛がすごかった!
6ヵ月の今は落ち着いてきたけど。
抜けてもまた生えてくるから大丈夫!

うちの6ヵ月の娘、授乳時間空けるどころかどんどん頻回に
なってきてる・・orz
昼間は1〜2時間置きにオパーイだよ。。
34名無しの心子知らず:05/01/13 15:20:28 ID:K4j15AEb
>>29
こちらを参考に
tp://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/002014

>>33
消化が早くなってきているんでしょうかね?
それとも喉がかわくのかな?
35名無しの心子知らず:05/01/13 15:49:00 ID:Qjfbehlw
以前炊飯器で簡単にできるケーキのレシピがあったような気がするのですが、前々スレだったでしょうか?
前スレだと思って全部目を通したのになかった…orz
どなたか覚えてませんか?
36名無しの心子知らず:05/01/13 15:52:29 ID:HCDp7k8q
>>35
炊飯器で料理〜一合目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1068223955/
炊飯器マニアックス
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075729006/

ここら辺も参考に汁
37名無しの心子知らず:05/01/13 16:33:28 ID:3KJ3HiGr
ウチに居る時はもっぱらユニブラなんですが、外出用&タレ防止に
普通の授乳ブラも買おうかと思っているんですが、おすすめなど
ありますか?
ベルメゾンのクロスオープンブラの購入を考えています。
38名無しの心子知らず:05/01/13 19:51:36 ID:dhFMM/v4
赤@もうすぐ9ヶ月。
最近上の歯も生えてきて授乳の度に乳首に歯が当たり
傷ができて激痛が走ります・・・orz
ランシノーを塗っているのですが、この痛みは卒乳or断乳まで
続くのでしょうか?授乳の度に歯を食いしばって痛みに耐えています・・・。
39名無しの心子知らず:05/01/13 19:56:27 ID:D+iMR+qJ
携帯からですみません…
完母の生後3週間の赤なんですが
生後1〜2週間頃は授乳後3〜4時間寝てくれたのですが
最近は授乳してもぐずぐず泣いて寝てくれません…
昨日の夜も4時間起きっぱなし…
今日の昼間もまったく寝ません…
おしゃぶりを与えてみようかと思うのですがどうでしょうか…?
40名無しの心子知らず:05/01/13 20:09:59 ID:0eF7RBTG
おしゃぶりは関係なさそう。
それに、完母ならゴムの乳首はきっといやがると思うんです。
母乳マッサージの先生はお母さんのお腹に帰りたくて泣いているって
表現をしていましたが、
ベビースリングにいれたら本当にオッパイなしで眠ってくれましたよ。
うちの子の場合固敷布団があわなくて、
その上に綿布団(お昼寝用として売っていた)をのせ、
暖かい綿毛布シーツをかけたらよく眠ってくれました。
41名無しの心子知らず:05/01/13 23:27:51 ID:hgii9SNh
抜け毛へのレスありがとうございます! 生えてくるんですね。よかったぁ。今30歳なので このまま薄くなって行くのかと心配だったんです。携帯から失礼しました。
42名無しの心子知らず:05/01/13 23:41:03 ID:FMwxj55w

息子が1歳になった直後に生理がきました。生理がきてもホルモンのバランスが
くずれて妊娠できず、母乳をやめたらすぐ妊娠したと聞いたけど、そうなのですか?
まだ断乳はしたくないけど、そろそろ二人目が欲しいのですが。
高プロラクチンで一人目も授かるのに、何年もかかったので。
43名無しの心子知らず:05/01/14 00:03:46 ID:VrLb9qQe
>>27
病院の売店で売ってたよ。
44名無しの心子知らず:05/01/14 00:22:58 ID:6JBR7yEu
>>12
に、抗生物質は全て問題ないとありますが........ほんとぉ??
こちらを参考にした方が良いですよ。
ttp://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_02-05.html

ここから部分的に持ってきました。
(引用は悪いケド、ケータイの人は読めないノデ)


ほとんどの薬は母乳に入りますが、その量はわずか。
母乳をとおして赤ちゃんに害がでる可能性は低いと考えられ。
断乳が絶対に必要なのは、
母乳にたくさん移行する薬で、しかも重い副作用を起こすおそれのある薬。
 一部の抗がん剤や免疫抑制薬、放射性医薬品など。
日常的な病気に処方される薬でしたら、授乳中であってもそれほど心配ない。
母乳中の薬の濃度が最高になるのは2〜3時間後。
薬の服用直前あるいは直後に授乳をすれば、赤ちゃんへの影響が少なくできるといわれ。

英語のソースはこちら。
ttp://www.who.int/child-adolescent-health/publications/NUTRITION/BF_MM.htm
45名無しの心子知らず:05/01/14 00:55:40 ID:fMHcjj73
>37
ベルメゾンのクロスオープン、けっこう前だけど
別スレで話題になった記憶がある。妊娠中のオサレスレだったかな。
評判良かったよ。
46名無しの心子知らず:05/01/14 01:51:40 ID:/wi08vjv
初めてカキコさせて頂きます・・。
完母3週間の赤がいますが、夜中は全然寝てくれません・・・。
ずーっと起きているわけではなく、夜中1時頃から1時間ごとに乳をやり、
朝方5時頃から10時位までぐずって乳を離しません・・・。(結構、限界かも。。)
この頃の赤さんは、大体こんなものなのでしょうか?

あと、妊娠中から腱鞘炎がひどく・・(左腕限定)
病院では出産後には回復すると言われていたのですが、
未だ治りません・・・。

みなさんも、このような経験をされたんでしょうか?
病院の先生いわく、腱鞘炎は妊婦さんなら普通にあるって言ってたもので・・。



腕もココロもボロボロです・・・。
47名無しの心子知らず:05/01/14 02:27:02 ID:KenAWaQ8
>46
腱鞘炎私もなったなあ。一人目の時。
今二人目だけど、全く無い。
たぶんいれなくていい所に力が入っちゃってるんだろうね。
お風呂も一人目は憂鬱になるくらい入れるのしんどかったけど、
二人目はラクラクーって感じだし。

で、腱鞘炎は赤ちゃんの首がフニャフニャじゃなくなった頃に収まったと思う。
1ヶ月〜2ヶ月くらい?ヒエピタを腕に貼って乗り切ってました。

眠れないのもツライですね。おしゃぶり試してみては?
お母さんが疲れてたら、出るものも出なくなって悪循環になるし
一人目だとおしゃぶりに抵抗があるかもしれませんが、楽だよー。
うちは2歳の子もいるので、おしゃぶりは結構早くから使ってました。
今2ヶ月ですが寝る時も添い乳ではなく抱っこでもなく横で添い寝しながら
おしゃぶりです。

とにかく頑張って!しか言えないけど、楽になるときがきっと来ます!


48名無しの心子知らず:05/01/14 02:33:09 ID:9wRcgRbl
>>44
ごめん、何が言いたいのかわからない。
>12とそのページ(英語のは読んでないけど)の文章に齟齬はないと思うけど。
ひとつめのリンク先の授乳禁忌薬リストにダメな抗生物質があるの?
どれなのか指摘してくれると助かります。

あと、文末いじったら「引用」とはいわんよ。
49名無しの心子知らず:05/01/14 03:04:28 ID:m3bnikbi
>44のリンク先より>44で省かれた部分について抜粋w

赤ちゃんにとって母乳はもっとも好ましい栄養源です。
病気に対する抵抗力もつきます。薬の害を心配しすぎて、
自分だけの判断で母乳を中断しないようにしましょう。

添付文書で「投与中は授乳を中止すること」と規制されている薬がたくさんあります。
このような記載があったとしても、必ずしも危険性が高いわけではなく、
実際には授乳を中止させないことも多いものです。授乳時期によっても対応が異なります。

私にも>44が何をいいたいのかわけワカメ。
>>48
夫(今寝てるが一応薬剤師)に後ほど聞いてみるね。
調べてまたカキコシマツ。
50名無しの心子知らず:05/01/14 03:06:14 ID:/wi08vjv
>>47
早速のレス、ありがとうございます。
初めてなもので、とっても嬉しかったです!
ありがたく拝見させていただきました。

ただ、おしゃぶりの件ですが・・・>>40こちらで書かれているように、
同じく嫌がります・・・。
赤さんにも当然個人差があるでしょうけど、うちの赤さんは馴染めないみたいです。
添い乳でも寝てくれないし・・・。左腕をかばいつつ抱っこし続けたら、右腕までも・・・。


>楽になるときがきっと来ます!
この言葉を信じて、今日も頑張ります!

51名無しの心子知らず:05/01/14 03:32:14 ID:Iq2zjlVe
>>46
腱鞘炎きついよね。しかも妊娠中からなら大変そうだなー
出産してから回復するって????
慣れない新生児抱っこで悪化させちゃうんじゃなかろうか??

抱っこはスリングとかで手首の負荷をなるべく減らす。
授乳も授乳クッション使うとか添い乳とか
そのくらいの月齢ならオパーイ常に出してるってくらいの
頻回はしょうがないかと。
52名無しの心子知らず:05/01/14 08:00:14 ID:MwY5X/uF
>>46
整形外科行って、湿布とかもらってきたら?
「痛い痛い我慢してたって良くならないよ? 
 おっぱいに影響なんかないから遠慮せず治療しなさい。」
て、かえって医者に怒られた経験蟻。
産後の抱っこ→腱鞘炎て大抵の人が通る道らすぃ。
5330:05/01/14 09:52:44 ID:0SGgGXZG
>44
アテクシが飲んでた薬は降圧剤だから、さすがに授乳は無理でそ。
54名無しの心子知らず:05/01/14 10:17:56 ID:GfMYIgo3
赤2ヵ月です。
飲む量を自分でコントロールできるのはいつぐらいからでしょうか?
55名無しの心子知らず:05/01/14 10:38:04 ID:i91pKdf/
>>42
高プロラクチンで2人出産したものです。

高プロラクチンなら断乳しないとまず妊娠は無理だと思います。
プロラクチンの値が高い→排卵しない訳ですから。
ホルモンバランスを整えるのが第一なので、
一度医者にかかった方がいいかもしれません。

私は2人目妊娠は、長女の断乳から2年半後でした。
積極的に子作りはしてませんでしたが。

56名無しの心子知らず:05/01/14 10:48:28 ID:7hKeDbIg
授乳後15分後位から、乳房に激痛が走ります。
もう痛くて痛くて胸をワシづかみにするぐらい。
だいたい2時間ぐらい続いて、次の授乳のころには治って
また授乳しておっぱいがカラになると痛くなるようです。
しこりなどはないんですが、同じような症状をお持ちの方いらっしゃいますか?

色々と調べてみたけど、よくわからなくて。
「カンジダ菌が乳房に入ったから」とか怖いことも書いてあったけど、
情報が少なくて… 
痛くて何も手につかなくて毎日が鬱です。
57名無しの心子知らず:05/01/14 12:41:17 ID:Bd2Ml1Jc
教えてください!
親しらずの治療して平気ですかね? 麻酔・薬もでますよね。
58名無しの心子知らず:05/01/14 12:56:17 ID:YkJZUUm9
もうすぐ7ヶ月の娘がいます。離乳食を始めて二週間ほど経ちます。
ずっと湿疹がひどくて最近、親戚にそれで母乳を辞めた人がいるみたいで、
義母や義姉から遠回しに母乳をやめるようにいわれます。
最近、でていなかったところにも湿疹がでてきました。
あれだけ頑張って完母にしたのに〜っていう気持ちがあるのですが
やっぱり潔くミルクにかえた方がいいのでしょうか?
59名無しの心子知らず:05/01/14 12:57:09 ID:YkJZUUm9
もうすぐ7ヶ月の娘がいます。離乳食を始めて二週間ほど経ちます。
ずっと湿疹がひどくて最近、親戚にそれで母乳を辞めた人がいるみたいで、
義母や義姉から遠回しに母乳をやめるようにいわれます。
最近、でていなかったところにも湿疹がでてきました。
あれだけ頑張って完母にしたのに〜っていう気持ちがあるのですが
やっぱり潔くミルクにかえた方がいいのでしょうか?
60名無しの心子知らず:05/01/14 13:03:10 ID:gD19uDyn
37さん
クロスオープンのってワイヤーとか入ってないやつですよね?
持ってたけどタレ防止は期待できない感じでしたよ。
ウニブラのほうがずっとホールド力あると思う。
もちろん糸ほどいたりしない正規の使い方の場合ですが。
6158:05/01/14 13:04:26 ID:YkJZUUm9
二回押してしまいました。ごめんなさい。
62名無しの心子知らず:05/01/14 13:36:45 ID:Slyi6ozr
現在4ヶ月の赤もちですが、私がお多福風邪をひいてしまいました。
医者からは発症前からウィルス飛ばしてるから隔離しても一緒
といわれ、赤に謝りながらショボーンと乳やってます。
愚痴スマソ…
63名無しの心子知らず:05/01/14 13:47:41 ID:hYrL5S0w
生理がすぐぬ来る人となかなか来ない人にはどんな違いがあるのでしょうか?
母乳の出?年齢?
64名無しの心子知らず:05/01/14 13:48:17 ID:Kl86EY81
>>56
医者でないので、なんともいえませんが、菌が入っているなら
ほんの短期間抗生物質を飲むだけで完治すると思うので、
母乳外来で見てもらわれたらどうでしょうか?
私はグサッと針で突き刺すような痛みを感じたことはありますが、
しばらくしたら乳腺炎の症状がでて、医者に行ったら膿みが混じって
いるといわれました。
抗生物質を丸1日飲むだけでだいたい治りました。
医者ではティッシュペーパーの上に少し搾乳させられました。
オッパイの色がいつもより濃かったです。

乳腺炎でないなら、おっぱいが作られるときの刺激痛かな?
外出しにくいのはわかるけど、医者へ行った方がいいですよ。
65名無しの心子知らず:05/01/14 13:51:31 ID:+toGLQmC
>>63
夜間授乳をきちんと続けると生理の再開が遅れるって助産師さんにいわれました。
ホルモンバランスの関係だそうです。
また、栄養状態のいい人、健康な人、若い人の方が比較的再開が早いそうです。
66名無しの心子知らず:05/01/14 13:55:49 ID:hYrL5S0w
一ヶ月で来てしまったのですが、やっぱり出が悪いのと関係あるはみたいですね。
栄養状態はいいけど、年は若くないですw
レスどうもでした!
67名無しの心子知らず:05/01/14 14:02:13 ID:Kl86EY81
>>59
「食物アレルギーの子を持つ親のスレ」を読むといいですよ。
68名無しの心子知らず:05/01/14 14:32:55 ID:sJzp6h39
>>56
漏れも何日か前から同じように授乳後からしばらく激痛が・・・
痛み始めた日は寝るのも辛いくらい痛かったよ。
なんなんだろうね、これ・・・
69名無しの心子知らず:05/01/14 14:42:00 ID:at/Yv7RM
>59よくわからないんだけど、湿疹はママン?それともお子?お子だとしたら離乳食が
始まる以前から湿疹が酷かったのよね?ママンの食べたものが母乳を介してお子にいき、
アレルギー反応が出ているということよね?でも母乳(食物)アレルギーってそもそも
そんなに多くないはずだけどな。アレルギーテストですぐにわかるよ。
>63息子10ヶ月@完母で夜間頻回だけど生後半年でばっちりセイーリが始まった34歳です。
ようするにいろいろだわよ。
70名無しの心子知らず:05/01/14 14:48:32 ID:at/Yv7RM
>56 >68
連続スマソ。お子は何ヶ月?私は生後6ヶ月くらいのとき、乳首の奥の方がズーーンと
痛い日が続いた。眠れないほどではないので、それとは違うのかな。今は痛みません。
今思うとそれくらいから完全差し乳化したように思います。
7156:05/01/14 14:50:41 ID:7hKeDbIg
>>64
>>68
レスありがトン。
そうです。針で突き刺すようにチクーって痛いんです。
ホント夜も寝むれないくらい。
右側だけが痛くてカラにすると痛いので、右はあまり飲ませないようにしてます。
ちょっと深刻なんで産婦人科に相談してきます。
抗生物質飲んだら菌は死にますもんね。
7256:05/01/14 14:53:15 ID:7hKeDbIg
>>70
書いてる間にレスが… 
子はもうすぐ5ヶ月になります。
痛い時と痛くないときがあります。
73名無しの心子知らず:05/01/14 14:59:28 ID:piRyLL01
>>38ですがレスがつかないので乳児専用スレで再度聞いて
きます。
7468:05/01/14 15:00:05 ID:sJzp6h39
うちの赤はもうすぐ1ヵ月。
あぁまた痛くなってきたorz
漏れは針で刺されたような痛みの時と乳全体がヒリヒリ痛む時がある。
病院行きたくても新生児かかえてるからなかなか行けないよー
1ヵ月検診で相談してみます。
58タン何も問題ないといいね。
75名無しの心子知らず:05/01/14 15:28:41 ID:Ch2y1uOl
76名無しの心子知らず:05/01/14 16:08:35 ID:zmbTNHfV
レス下さった方ありがとうございます。
>>45
結構評判よかったんですね!妊娠中途中までそのスレ見てたんですが、
話題にはなってなかったんですよ。
>>60
やっぱりワイヤーなしじゃ駄目ですかorz
ワイヤー入っていると、どうしても授乳するとき邪魔になりますよね。
雲丹黒も思いっきり糸ほどいてます…

どなたか、お勧め授乳ブラありますか?貧パイな上にタレたら最悪だ…
家でも外でも授乳期間はユニブラな方が多いんでしょうか?
77名無しの心子知らず:05/01/14 17:16:15 ID:aYFX64XC
>>76
わたしはトリンプのワイヤー入りの柔らかブラ?
の授乳用のものを産後すぐから使っています
というか、産前からです。産前産後用で売っています。
4000円くらいです。頻回のときは面倒でしたがガバーっと
下にブラが開きますので楽ですよ♪
ま、でも何したってきっと垂れるとおもいます・・・3人目母でした。
78名無しの心子知らず:05/01/14 17:19:43 ID:aYFX64XC
>>76
連投スマソ
わたしも貧パイです・・・
授乳終わったら恐怖です・・・。
でもかわいいアカの為、がんがれ
79名無しの心子知らず:05/01/14 17:21:38 ID:1nuomEAa
>>76
私も最近ユニブラ使い始めますた。糸ほどいて楽チン!
貧パイなので垂れないだろうと安心していたのですがやはり貧パイだろうと垂れるのかな?
ちょっち心配になってきた。
80名無しの心子知らず:05/01/14 17:46:04 ID:mYWGwBuO
>>77
トリンプの外側にワイヤーが付いていて、ストラップオープンのやつでしょうか?
産前に使っていたブラジャーはサイズが合わなくなってしまいましたorz
自分のパイだけ育っていく我が子かわいさに完母!と頑張っているんですが
ヤパーリ垂れますかーアヒャー
>>78
赤さん可愛さに、ですよね。必死に乳に食らいつく姿、満足そうな顔に
救われています。
>>79
ユニブラは妊娠中から愛用でした。貧パイでも垂れるらしいです…
ごっそり肉のそげたチチに、産前より茶色くなったマメが間違った位置に
ポツーン……考えただけで・゚・(つД`)・゚・

またもや質問で申し訳ないのですが、赤@生後52日。
最近まじめにパイを飲んでくれません。  
始めは深く咥えさせても段々乳首を引っ張るような感じで離れていって
浅飲み状態になってしまいます。その度咥えなおさせるんですが…
パイがまずくなっているんでしょうか?
81名無しの心子知らず:05/01/14 18:43:52 ID:EaLYihbK
ユニブラってどの商品でしょうか?
8280:05/01/14 18:52:04 ID:W0xB+h+0
>>81
ユニクロのリラックスラインのブラジャーです。
真ん中の縫い目を解くとクロスオープンブラジャーに!!快適ですよー。
8379:05/01/14 19:25:17 ID:1nuomEAa
>>80
キエー-ーーー!!まじっすか?!
マメが間違った位置に、、、、←すごい衝撃を受けました。今からガクブルです。
84名無しの心子知らず:05/01/14 20:11:24 ID:ziVXsTnE
>>59
何が原因で湿疹が出てるのか調べてみるのが無難では?
例えばアレルギーの湿疹だとして、その原因が牛乳だとしたら
かえってミルクに切り替えた事が裏目に出ちゃいますよね。
母乳なら、親が牛乳を控えればいいだけだし。

ちなみにミルクは牛の乳で、人間にとっては異種たんぱく質なので
アレルギーの確率は高くなる。
母乳は(当たり前だけど)人間の乳なので、冷静に考えたらアレルギーの確率は
低くなる。
と考えると、ミルクに変える事で湿疹が治まるという根拠はないと思うけどなぁ。
私だったらアレルギー専門の小児科とかで相談しながら決めるかな。
85名無しの心子知らず:05/01/14 20:55:41 ID:SwAGVz6Z
>84
禿同。母乳やめるのはマイナスにしかならないとオモ。
元々ミルクで種類を替えるとか、離乳食を遅らせるのなら分かるが。
離乳食始めたのが最近なら、湿疹が増えた原因に離乳食を疑う方が先では。
この時期は乾燥してるからどうしても出がちだし。
うちも顔中心に乳児湿疹、離乳食始めたのは先月で7ヶ月半から。
アレルギーの問題あるなら離乳食は遅い方が良いというのが最近の流れ。
赤が大事ならここでミルクに替えるのは「潔く」はないよ。
乳児湿疹スレまだ見てないなら覗いてみて。
最近の育児を勉強不足の外野をスルーできないなら、ソースをつけて
説得した方がいい。
86名無しの心子知らず:05/01/14 21:13:32 ID:BsEUSx/8
1月7日に出産して今日退院してきました
とりあえず一ヶ月は完母でがんばってみようかと思っています
ちらしがなかったので決意表明してみました
スレ汚しすみませんでした
87名無しの心子知らず:05/01/14 22:13:52 ID:aYFX64XC
>>86がんがれ!
88名無しの心子知らず:05/01/14 23:01:24 ID:mGBcyBa3
ユニクロのブラ、ネットで今見ているんですけど
わかんないです。
リラックスラインブらって言うんですか?
89名無しの心子知らず:05/01/14 23:02:25 ID:gWYf3GTg
59です。
レスしてくださった方ありがとうございます。
実は2ヶ月前にアレルギー検査済で食物アレルギーはなかったのです。
今月末にもう一度検査してもらう予定なんです。
それに85さんのおっしゃるように
離乳食も少し遅らしてみようと思います。
乳児湿疹スレや食物アレルギーの子を持つ親のスレを
覗いてきます。
ありがとうございました。
90名無しの心子知らず:05/01/15 00:59:22 ID:eYy8cCka
産後2週間ですが、右と左の母乳の出が全然違います。
右に比べて左があまり出ていないみたいなんですが、最初に左から飲ませるようにはしてるんですが、これから出がよくなる事もあるんでしょうか??
91名無しの心子知らず:05/01/15 01:23:50 ID:ncN43mSl
92名無しの心子知らず:05/01/15 04:00:48 ID:jshvq+vJ
おっぱいがガンガンに固くなって、
右のおっぱいの外側にコリコリした部分ができてしまいました…。
押すとちょっと痛いです。
どうしたらいいのでしょうか?
これも吸わせることで解決するんですか?
初めてのトラブルなのですごく不安です…教えて下さい。

93名無しの心子知らず:05/01/15 05:20:35 ID:A9eWFqPp
>>92
しこり、はじめてできた時は(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルだったなぁ。
そして今、右パイがかちかちで熱持ってることに気がついたよ・・・ヤバイ

痛くて大変でしょうが、要は詰まっているのでとにかく飲ませる!飲んでもらう!
それでもどうしてもダメなときは、母乳外来や桶谷式に行ってみてはいかがでしょうか。
94名無しの心子知らず:05/01/15 07:13:46 ID:nOTooKuz
>92
押すと痛いけど、がまんして押してみて! ぴゅーっとでてきませんか?
私は最初、病院で診てもらったけど、「つまるところはだいたい一緒(赤の飲み方
にクセがある)だから、赤ちゃんに飲ませたあとしこりやすいところは
自分で出してね。」と指導されました。自分でチェックして飲みのこされてる
ところは絞って出すようにしたらしこらなくなったよ。
95名無しの心子知らず:05/01/15 10:05:45 ID:R/avujNl
>>56.68
亀ですが。
今まさに痛くてここに聞きにきたら同じような痛みの人が。
うちは2ヶ月完母です。
なにがいけないんだろう。
食事も質素に油っぽいものとか乳製品とか控えているのに。

ううっ。いたいよお。
でも今日明日は病院は休みだ・・・
96名無しの心子知らず:05/01/15 10:17:05 ID:gVqzvTqG
>90
左から飲ませたほうがいいと思います。

出るほうばかり飲ませると、出にくいほうが
モウイラネ?と勘違いして完全に出なくなり、
片方だけショボパイになってしまいますよ。

私も左が出にくいです。
多分、右のほうが乳腺が多い(?)んだろうと思います。
だから吸わせても右より出るようにはなりませんでした。
でもそれなりには出てますよ。



97名無しの心子知らず:05/01/15 11:16:02 ID:kHK4qeMy
>>57
亀ですが

私は産後すぐに親知らずを抜きました
麻酔もしたし、薬も出た
大学病院の小児科と産婦人科にも相談

おっぱいはおやすみしちゃだめです 気になるなら薬を持ってきてみて
大丈夫な根拠を教えてあげる

って言われて安心して抜歯&投薬を5日受けました

結果
下痢の副作用が1/1000くらいの確率である薬を飲んで、ベビさんも丁度その頃下痢になったけど
因果関係は無いでしょう との事
ただ、ベビさんに薬にアレルギーがある場合は万に一つで何か起こるかも とも言われました
9892:05/01/15 15:01:07 ID:jshvq+vJ
92です。レスありがとうございます!
アドバイス通り頑張って飲ませたら良くなりました。
しばらくするとまたちょっと固くなるのですが、
悪化しないようにしたいと思います。

いつもは赤さんいっぱい寝てくれ〜とばかり思ってるのに、
昨日の夜中からは寝ないで飲んでくれ〜って気持ちでいっぱいです。
99名無しの心子知らず:05/01/15 15:08:30 ID:66QZv6+T
>57
昨日、歯の痛みに限界で歯医者にやっと云ってきました。

母乳にも麻酔の影響が出るということで弱めの麻酔にしてくれて、
そのうえ半日は授乳しないようにと言われましたので久々の粉ミルクで
赤サンがチト可愛そうでした。

痛み止めの薬も授乳に影響あまりしないものを出してくれました。

ハー、神経までいってたので痛かった。治療は早めにと分かっていても行かれなかった・・・
10099:05/01/15 15:10:59 ID:66QZv6+T
ああ。だから、痛くなければなるべくなら治療は避けた方が
赤の為にはいいのかな?

まぁ、結局、自己責任だね;
101名無しの心子知らず:05/01/15 17:47:32 ID:ai1J25+X
カレーを食べると母乳がまずくなると聞いて控えてます。
本当でしょうか?
102名無しの心子知らず:05/01/15 18:47:38 ID:emPuD2w5
そりゃ塩分が多いからおっぱいはしょっぱくなるでしょうね・・・・
103名無しの心子知らず:05/01/15 18:50:22 ID:U+Z2anwl
カレーの塩分はたいしたことないらしいっす。
味噌汁・焼き魚・煮物・漬物の和食と同じくらいだって。
それより、香辛料のにおいとか、辛味成分がまずいのでは?

うちの赤さんはまったく気にしないで飲んでくれますが・・・
104名無しの心子知らず:05/01/15 18:53:32 ID:/Sc+7/WP
インドの赤ちゃんはカレー風味のオッパイを毎日飲んでるんだから
大丈夫だけど、インスタントは添加物が多いからやめたほうが
いいと思う。
105名無しの心子知らず:05/01/15 19:24:21 ID:cSREXQQY
風邪をひいてしまったみたいで、38度前後の熱があります。
前スレを見たら、葛根湯とバファリンが勧められていましたが、
これは薬局で普通に売られている市販薬で良いのですか?
旦那に買ってきてもらったのですが、添付文書を読んでも、良いとも悪いとも書いてなくて…。
106名無しの心子知らず:05/01/15 19:26:20 ID:aDtx5e63
>>105バファリンはよくないと思うよ。
107名無しの心子知らず:05/01/15 19:35:30 ID:j/5V6W4z
>105
アセトアミノフェンは大丈夫、って話だったのではないかな?
↓小児用バファリンはアセトアミノフェンで出来ている
http://www.lion.co.jp/pharm/bfprod.htm
10886:05/01/15 20:36:13 ID:RAAe6ByF
>>87

励まし ありがとうございます
心細かったので すごくうれしいです

>>105

頭痛がするので産婦人科で出してもらった薬には
「カロナール錠300」(解熱鎮痛剤)と書いてありました
薬局で売ってないかもですが
何かの参考になればと思いまして

109105:05/01/15 21:08:19 ID:cSREXQQY
>>106-108
色々とありがとうございます。
そっか、バファリンと言っても、小児用のことだったんですね。
質問してみてよかったです。
それとカロナール! そういえば、出産後に処方されたのがまだ残ってました!
今夜はとりあえず葛根湯で様子みて、もしもひどくなってきたら、
カロナールを試してみますね。ありがとうございました。
110名無しの心子知らず:05/01/15 21:19:02 ID:eYy8cCka
うちの子はカレー食べた日は母乳嫌がってたよ!
最初偶然かなと思ってたけど、カレー食べた日だけ飲むの嫌がってたから保健婦さんに聞いてみたらカレーと魚卵は母乳の味を悪くする
と言われたので、断乳するまでカレー食べなかったよ!
111名無しの心子知らず:05/01/15 21:42:14 ID:lZk1q5hM
>>101
カレーはルーが思いのほか脂肪分が多いからだとokでは言ってました。
私は白斑持ちで詰まり易いタイプだから、出来るだけ控えたほうが無難らしい。
112名無しの心子知らず:05/01/15 21:51:46 ID:jMc8P5au
>>111さんがOKで聞いた説がなんとなく正しいような希ガス。
うちは、カレールーは使わない。
ドロッとしていないシャバシャバのカレー。
そのせいか(?確信はないけれど、)赤サンに嫌がられたことがない。
青魚も油が多いからNGなのかもね。
母乳ってコレステロールとか、脂肪分が思いのほか多いから、
影響を受けやすいのかな?
誰かエロイ人教えて、、、
113名無しの心子知らず:05/01/15 22:19:13 ID:wb/FzmrZ
私も二人目二ヶ月にして白斑が出来てしまいました。

それ以来食べ物に拘らず、
周期的に同じ所がしこって白斑ができるのですが、
これは卒乳まで続くのでしょうか?
114名無しの心子知らず:05/01/15 23:03:54 ID:jyuzAbUn
私は1ヶ月のときにカレーを食べて怒られました。
もー唸りまくり。まだ1ヶ月でおしゃべりなんてほとんどしなかったのに。
それ以来怖くてカレーは食べていません。
5ヶ月ぐらいになったらもう一回チャレンジしようかな?と思っています。
ちなみにokでこの話をしたら
「おかあさん、なかなかのチャレンジャーだねぇ。」と苦笑されました。
今までに赤に怒られた食べ物は「カレー」「ケンタッキー」です。
良く飲んでくれるときの食べ物は「ごはん」かな?ふりかけごはんとか。
ゴクゴク飲んで良く寝てくれる気がします。
115名無しの心子知らず:05/01/15 23:23:56 ID:EDI6V3PE
>113
ノシ
うちも二人目@8ヶ月、3・4度ほど同じ腺ばかり詰まって白斑になってまつ。
比較的太い乳腺なのもあって自力で開通させてて、今回はシュサーン以来
一度もマッサージ行ってない。
そういえば、上の子の時は脇下からの別の腺が詰まることが多かった。
赤によって飲み癖があるって話も聞くので、1日に何回か飲ませる方向
替えてみるとか。
と自分で言いつつ('A`)マンドクセでついつい同じ方向で飲ませてるが。。。
116名無しの心子知らず:05/01/15 23:31:03 ID:zpqKlFnu
赤を寝かしつけたところ。
今まで我慢してたけど、ふとビールが飲みたくなって
飲んじゃった。8ヵ月ぶりのビール・・・・缶の半分でいい感じだよ。
さてさて、次の授乳(4・5時間後くらい?)ではマズーな顔するかな?
117名無しの心子知らず:05/01/15 23:36:16 ID:kWGRIjv6
本かなんかで、お酒飲んだ後の乳は一回搾って捨てると良いってあった希ガス
あああああ私もお酒飲みたいなぁ・・・
今はまだ赤さん@もうすぐ2ヶ月で授乳間隔短いから無理なのだけれど。
118名無しの心子知らず:05/01/15 23:41:36 ID:pdMoQxaP
>>116
でも、(゚∀゚ )ウマー!!な顔されてもまいっちゃうよねw
119名無しの心子知らず:05/01/16 01:23:58 ID:/gj7wp2+
>>105
亀だけど、市販薬ならタイレノールもアセトアミノフェン製剤だよ。
120名無しの心子知らず:05/01/16 01:55:22 ID:YpHPdNCv
2500g以下で産んでずっと完母でがんばってるママンは
いますかね?
うちの赤は2500gを少し下回るくらいで産まれたんだけど
生後8日目の検診の時、「体重の増えが悪いからまずは
混合で体重増加を重視して」と言われてしまいましたorz
1日1〜2回ミルクを足すようにして、今は19日目で2800gくらいです。
増え方に問題なければ完母でいきたいなぁ。
121名無しの心子知らず:05/01/16 02:16:09 ID:xUhF72YT
カレー聞いた者です。
やっぱり!あまりよくないんだねーー
ちなみに某サイトで見たんだけど「たけのこ」もまずくなるらしい。
理由はアクが強いからだって。
122108:05/01/16 06:36:31 ID:Blfeh+L5
>>109
手元にあってよかったです
もう治ったでしょうか
私は相変わらず偏頭痛が治りません
(出産直後から)
分娩の時にいきみすぎたとか
麻酔の影響とかあるのでしょうか?
(帝王切開ではなく普通分娩です)
123名無しの心子知らず:05/01/16 09:27:27 ID:jlDIrYaj
>120
うちも2500g以下でした。
んで入院中は同じこと<体重の増えが悪いからまずは 混合で体重増加
を言われてましたが、退院してからはずっと完母。
赤さんの体が小さいとおっぱい吸うのに
エネルギー使っちゃうのよね。
でもそのうちガンガン吸ってくれるようになるよー。
がんがれ!
124名無しの心子知らず:05/01/16 09:59:00 ID:UPhpvGVK
>120
下の娘、出生体重は3600g+で当時完ミルクだったけど、生後2週間検診のときの体重増加は・・・・
1日あたり10g。 _| ̄|○
1ヶ月検診(細々と混合)のときには30gくらいになってましたが。
ミルクでもなぜか増加のよくない子もいるって話で。
125名無しの心子知らず:05/01/16 10:34:33 ID:mfK3xQKx
カレーはルーがダメ説書いた111です。

どーしてもカレーが食べたい時は、コンソメで味付けした野菜スープにカレー粉少々。
そこにジャガイモをすり下ろして煮たものを食べました。
色は白っぽい(うっすら黄色)けど、ドロっとするしカレーの風味があるので
我が家では「なんちゃってカレー」と呼んでました。
確かに、それなら大丈夫だった。
126105:05/01/16 10:35:20 ID:BRrv/rPE
>119
ありがとうございます。今後の為にも覚えておきます。
>122
おかげさまで、カロナールを飲んだら汗がたくさん出てスッキリしました。
朝からずっと平熱です。まだちょっと頭は痛いですが…。
偏頭痛、肩こりや寝不足は関係ないですか?
127名無しの心子知らず:05/01/16 12:16:09 ID:vwtmy92y
片パイがマッサージでもつまりが取れず、助産士さんもお手上げ状態。薬飲んで様子を見ています。
とにかく赤ちゃんに吸ってもらうのが良いってことで、
無理矢理に近い形でおっぱいくわえさせてごめん、我が子よ・・・
出ないし、出てもまずいし、嫌だろうな。
旦那に吸ってもらっても、見事に出ない。あー、乳イテテ。
最近調子が良いからといって、調子にのってお菓子をバクバク食ってしまったのがいけなかった。
もうそんなバカはしないから、なんとか治ってくれ〜〜〜〜〜〜〜

こんだけ詰まっても、熱が出ないのが不幸中の幸い。熱出たら入院かもなー。
つまりがずーっと取れなかった人っているんでしょうか。不安だorz
128名無しの心子知らず:05/01/16 12:27:49 ID:Ql2Ef24O
>>127
ここに来てる人には怒られそうだけど
年末に2日連続でケーキ食べたら詰まってしまい
同じ乳腺に2つあった詰まりの栓みたいなのが
取れるのに4日くらいかかったよ。
129:05/01/16 13:02:17 ID:0RjyUeI5
過去ログ見てる余裕ないくらいなので書かせていただきます。」
いまウチのカミさん、左おっぱいが痛い!と大変なのですが
これって乳腺炎でしょうか?
症状的には、吸われるのも触られるのも痛いみたい。(かなりの激痛)
熱も微熱程度(37度ちょい)
体を動かすのもままならない様子。おっぱいは部分的には張ってるみたいなのです。
なにかヒント下さい。お願いいたします。
130名無しの心子知らず:05/01/16 13:02:42 ID:QMp82Na/
私もうちの「なんちゃってカレー」をご紹介。
肉と野菜炒めたところに、トマト缶とカレー粉、塩こしょうで調味。
カレー風味のトマトシチューって感じかな?
ルーを使うよりはずっと脂っぽくないです。
もともとスパイシー系が好きなので時々無性にインド料理とかタイ料理とか食べたくなるよう。
131名無しの心子知らず:05/01/16 13:07:32 ID:1N0ejbQa
>>129
まず葛根湯があれば飲んでください。
シップはインドメタシンの入っていないものならokですから、
シップをするか、熱さまシートで冷やしてあげて。
熱は38.5までは我慢してもらって、それを越したら
市販の解熱薬を使っても大丈夫。授乳はokです。
上にカロナールの話がでていますが、
アセトアミノフェンという成分なら穏やかなので、
安心です。(小児用バファリンなど)
1〜2回なら大人のバファリンを飲んでも大丈夫ですが、
赤ちゃんの月齢が低いなら、2錠のむところをとりあえず1錠飲んで
様子を見てください。
132:05/01/16 13:09:19 ID:0RjyUeI5
>>127
熱出たら入院ですか?
133:05/01/16 13:12:24 ID:0RjyUeI5
>>131
早速ありがとうございます
まずは冷やすところからやっていきます
134名無しの心子知らず:05/01/16 13:20:18 ID:YRZbW/wC
>>132
乳腺炎の熱は40度越すこともあるらしいから、そしたら最悪入院もありえるって
ことでは?
キャベツシップ、ジャガイモシップも効くよ。
>>4を読みましたか?
135:05/01/16 13:25:28 ID:0RjyUeI5
>>134
今、熱が38.5度くらいになりました。
葛根湯飲んで布団にねています
きゃべつ湿布やってましたが、とにかく触ると痛がります
>>4は書き込み後ヨミました
136名無しの心子知らず:05/01/16 13:28:23 ID:XDRlGwuH
>120
上の子が出生時2420g、最初から完母で来てまだ(2歳9ヶ月)現役オパーイ星人です。
12.8kg、久々に母子手帳のパーセンタイル眺めてみたけど最初の1ヶ月を除けば
ほぼど真ん中行ってるみたい。
>生後8日目の検診の時、「体重の増えが悪いから
↑生理的減少を考慮に入れての発言なんでしょうか?
少なくとも生後1週では体重戻らないという話も多々聞きますよん。

>132
最悪切開して膿を出さなきゃいけない場合もあり。
上でアドバイス出てますが、>4読み「乳腺炎」「手当て」等でググる、
今後のことも考えて近隣に母乳外来や開業助産師のマッサージ、桶谷の母乳相談所等が
ないかも調べておいた方がいいかと。
137名無しの心子知らず:05/01/16 13:30:59 ID:XDRlGwuH
>135
ジャガイモと小麦粉ないですか?
キャベツの冷やし具合は軽いので、ジャガイモ湿布の方が効くと思います。
138:05/01/16 13:31:50 ID:0RjyUeI5
>>136
ありがとうございます
調べてみます!
139:05/01/16 13:33:41 ID:0RjyUeI5
>>137
じゃがいもは、うすく切ってですよね。。
小麦粉はまぶすんでしょうか?
140名無しの心子知らず:05/01/16 13:38:32 ID:YRZbW/wC
ジャガイモは生のまますり下ろして小麦粉入れてこねます。
耳たぶの固さ。
141名無しの心子知らず:05/01/16 13:38:51 ID:1x6OiNR9
前スレに書いてみごとにスルーされたんだけど、
2日に渡ってモンでも吸わせてもダメだった乳腺のつまり、
以下の方法で貫通させたんで試してみては〜

1、ほ乳瓶の口をはずし、そこに沸騰したお湯を1センチほどそそぎます。
2、熱が逃げないうちに、ほ乳瓶につまった乳首をすき間なくつっこみます。
3、ほ乳瓶より径の大きいマグカップなどに氷水を用意し、ほ乳瓶をつけます。
4、ほ乳瓶の水蒸気は急速に冷えて水になりますが、その時水蒸気→水
の体積は1/1700、真空に近い状態になります
5、すべての乳腺に均等に圧がかかるため、細くて絞りにくい乳腺も
貫通!

10秒かせいぜい30秒で痛くてほ乳瓶から乳を抜きたくなりますが、
くれぐれもひっぱらないように!イヤミの靴下になります(多分)。
すき間をつくって圧を抜けば簡単に抜けます。
142名無しの心子知らず:05/01/16 13:41:50 ID:YRZbW/wC
>>141
詰まってるだけで炎症は起こしていない(痛くない)場合にだよね?
143:05/01/16 13:46:14 ID:0RjyUeI5
>>140
なるほど。落ち着いたらやってみます
>>141
痛みが激しいので、すぐには試せませんがメモっときます。

ありがとうございます
144141:05/01/16 13:47:36 ID:1x6OiNR9
うーん、どうでしょう。私の時はカンカンに張ってシコッて
痛くてたまらない状況で「最後の手段」って感じでやってみました。
お正月で病院など頼れなかったので・・・
正直かなり痛い方法なんですが、乳せん炎の痛さで
テンパッテたので耐えられた気もするんですが。
見事にすっきりとれた事は確かですよ。
145:05/01/16 13:50:27 ID:0RjyUeI5
>>144
やはり詰まってるだけでも結構いたいんでしょうか?
出産の時ほどではないんでしょうが、かなり痛がってまして
こちらが見ていて参ってしまいます
146141:05/01/16 13:56:52 ID:1x6OiNR9
そう、「赤を産むことに比べたらなんぼもんじゃい」という
気合いでやってみました。
詰まってるということが痛さになってるんだと思います。
とにかくどのような方法ででもつまりを取らないことには
痛みは消えないのではないかなあ?

147113:05/01/16 13:57:50 ID:e/z8D3La
>115
レスありがトン。

自力で開通できるんですか。羨ましい。
私の場合、約一日半くらいで自然に開通して
気付いたらしこりが取れる&すごい漏乳でフィニッシュ!という感じです。
んで暫く経つとまた復活・・。

自然に開通してるうちはいいけど、
今にそのまま乳腺炎、ってなことにならないか不安。

とりあえず赤にいろいろな方向で吸わせます。
148名無しの心子知らず:05/01/16 14:05:49 ID:RAu+3GH7
産婦人科に勤めていました。今は3ヵ月のムスコのママンです。
じゃが芋湿布と同じ感じになるのが、長芋湿布というのを知っています。
食料品館などに行くと乾物の辺りに「芋粉」や「長芋粉」が売っています。
それに水を足して耳たぶの形さにして濡らした新聞紙(片乳の大きさに切てください)
に乗せて出来上がりです。新聞紙ごと乳に乗せるので取り外しが簡単です。
温くなったら冷蔵庫で冷やせば2〜3回ほど水分がなくなるぐらいまでいけます。
粉と水だけで出来るので、旦那様に作ってもらうことも可能です。
149名無しの心子知らず:05/01/16 14:24:47 ID:f/HMpBF0
ずっと前にこのスレで教えてもらったような気がしますが、
湿布のやり方いろいろ。

ttp://sakichi.com/mm06.html
150名無しの心子知らず:05/01/16 15:18:19 ID:peG9PMXG
赤もうすぐ2ヶ月。初産ながら産後2週間足らずで差し乳化したパイですが、
昨日赤が8時間爆睡し、自分も一緒に寝てしまったところパイがカチカチにー!!
今も張り乳復活気味でアイターorz
しかし、産まれて1週間位の時はパイが張っているとうまく飲めなかった赤、
今や張っていてもおかまいなしに吸い出している。成長したなぁ。
と言うわけで差し乳でも授乳間隔空きすぎはマズイ事を学習しました。
151名無しの心子知らず:05/01/16 16:53:52 ID:lxbGhcOM
>>150
私も2ヶ月ぐらいまでは差し乳だったよ。ある日突然カチカチに・・・
でもカチカチになるようになったら赤がパイに満足してくれるようになった。
それまでは差しても足りていなかったみたいです。

>>120
ウチの赤は2005グラムでした。最初は全然増えなくてミルク足せ足せ言われたな。
それでも一日に100mlぐらいしか足していませんでした。
3ヶ月過ぎたら、パイの後は一人遊びできるようになったよ。

それより、赤サン8時間爆睡ウラヤマ。娘@3ヶ月だけどせいぜい4時間です。
10時に寝かせて2時に起き、6時に起き・・・。
152名無しの心子知らず:05/01/16 17:04:13 ID:RgN2AC0Z
>>148
私が教わったのは里芋粉でした。
わたしが知らないからかもしれないけれど、
長芋って、すりおろすとカユカユになるから、
湿布は恐そうです。粉になっていれば大丈夫なの?
153名無しの心子知らず:05/01/16 20:52:20 ID:p+TJKx0C
>>120
うちの赤は2514で生まれました
退院後最初の2週間は、体重増加が10〜10以下くらい。
あやうく混合になるところですが、粘って吸わせ続けたら
だんだん吸うのが上手になり、一ヶ月検診では成長曲線の中にギリギリ滑り込めるほどになりました。
きっと完母でいけるよ!がんばれ!
154名無しの心子知らず:05/01/16 21:00:11 ID:do11vht/
左右のパイの大きさがまったく違ってきてしまいました。
仕方のないことなのはわかってますが出来れば同じくらいに近づけたいです。

左→張り気味、大きめ
右→やわらかくて小さい

なんです。
この場合サイズを同じくらいにしたい場合はどうしたらいいのでしょうか?

アドバイスください
155名無しの心子知らず:05/01/16 22:31:22 ID:GM1HexxM
原因はわからない。熱も嘔吐もない。
でも猛烈にお腹ピーピー。トイレから出らんないくらい。トイレからケータイにてカキコ
あぁ…遠くで赤が泣いている…。
セイロガンって授乳中は飲んじゃダメかなぁ?明日病院に行くにしても、朝を迎える自信がない。
やっと母乳だけで足りてきたのに、ちょっと止めたら差し乳の私はきっと母乳減ってしまう…orz
あーもう誰か助けてぇ!
156名無しの心子知らず:05/01/16 22:40:41 ID:RAu+3GH7
>>152
御指摘ありがとうございます。
直接肌に触れるのは濡れた新聞紙なのでかゆかゆになった人は見たことないのですが、
芋粉にも色々種類があるのでかゆかゆが心配な方は原材料を確認のうえ使用されてください。
157名無しの心子知らず:05/01/16 22:43:29 ID:1DUx/uI9
>>155
それは大変。
もし、お家にほうじ茶と梅干があったら、梅干番茶にして飲まれたら
少し楽にはなるかも。
ほうじ茶のタンニンは弱い下痢止め効果があります。
梅干は殺菌効果。

梅干が無かったら、番茶に塩を入れるだけでもいいですよ。
158名無しの心子知らず:05/01/16 22:50:07 ID:1DUx/uI9
157です。追加です。

便が水状からカユ状になってきたら、
りんごのすりおろし、本くずのくず湯も下痢止めになるそうです。
りんごのすりおろし入りくず湯にしてもOK(味がきらいでなければ)
159名無しの心子知らず:05/01/16 23:06:42 ID:p6FPjfJ5
>155
私は子供の嘔吐下痢がうつったけど、下痢だけで嘔吐も熱もなかったよ。
周りで流行ってないですか? 無理に下痢止めてもウィルスがお腹で
増えちゃうので、止めないで出した方がいいみたいです。
水分(イオン飲料の方が吸収いいよ)いっぱいとって! 授乳は病院で
聞いた方がいいかも。
160名無しの心子知らず:05/01/16 23:59:38 ID:GdUrY8pr
産後一週間です。
病院で母乳3分ずつやって後はミルクと言われましたが、完母にしたいです
なのに娘はおっぱいだと満腹じゃないのに寝てしまいます。(寝かすと泣いて手を口に持っていく。ミルクを与えると飲む)
起こしながら授乳してるんですがこんなんで良いのですか?それとも寝床が嫌いなのか?
161名無しの心子知らず:05/01/17 00:20:35 ID:poo6GV3N
>>160
オッパイが出にくいと、ちょっと吸うだけで赤ちゃんは疲れて眠ってしまいます。
私も、赤のホッペをつっついたり、途中でオムツを交換したりして、頑張って起こして
飲ませましたよ。
OKの先生には「狸寝入りしている」といわれました。
3分づつ一往復では短すぎ。もうちょっと頑張ってみませんか?
162名無しの心子知らず:05/01/17 00:53:33 ID:ra6yCi2V
160>
病院によって指導はまちまち
私が入院した病院は3分左右2往復で泣いたらまずパイという指導でした

現在一ヶ月完母ですが
パイは片方寝るか離すまで→オムツ替えで起こして→片方寝るか離すまで

ってしてます

病院の指導を守るのも一つですが自分なりのスタイルをハケーンするのも完母への道かもですよ。
163120:05/01/17 01:43:43 ID:6GFT148T
小さめで産まれた赤さんに完母でがんばってる皆さん
レスありがとうございました!
母乳の出具合はだんだんよくなってるので完母で
いけるようにがんばります。まずは目指せ体重3000g〜!
164160:05/01/17 03:19:35 ID:T5P7/Las
>161>162ありがとうございます
起こしつつ、時間も3分〜5分と模索していきます
おっぱいは全体的に堅く、押すと痛いところが沢山あるので詰まってるのですかね?
やさしくでいいのかな?マッサージしながら揉み解しています。
165名無しの心子知らず:05/01/17 06:17:21 ID:5l4/HGqB
うちの赤も授乳中に眠ってました。
起こしても起きないときは諦めて、
泣いたら授乳という形でやってました。
入院中はミルク足していたけど
規定量飲む前に爆睡で、かなり焦りました。
でもマターリ自分のペースでやってたら、
現在、生後2ヶ月の完母です。
携帯からで見にくかったらスマソ。
166名無しの心子知らず:05/01/17 06:20:09 ID:5l4/HGqB
あ、しこりがあるようなら、
授乳後にあと搾りしたほうがいいかもー。
167160:05/01/17 07:44:21 ID:T5P7/Las
おっぱいで1時間半ねばりましたが結局ミルクを40cc与え寝かしつけました。
今、搾乳しています。堅いところが柔らかくなりました。痛いところも痛みが落ち着きました。
結構残っているのに驚きました。昼間搾乳器でどれだけ絞れるか計ってみます。
あの時二時間越えてももっと粘れば良かったんですね…
完母がんばります。
168名無しの心子知らず:05/01/17 07:53:38 ID:5l4/HGqB
授乳に1時間半かな?
私は母乳は左右20分ずつやって
あとはミルク足して、だいたい1時間くらいでした。

搾乳は搾乳機も良いと思うけど
しこりとかあるなら、そこを重点的に
手で搾乳した方がいいかも。
私は搾乳機ではしこり解消にはならなったから。
169名無しの心子知らず:05/01/17 08:08:03 ID:CCw7fpu+
>167
苦しくないように圧抜き程度に絞る以外は、乳量を増やす・(入院などで)赤がそばに
いない場合で枯れないようにする目的でなければあまり絞りすぎない方がいいよ。
赤が飲んでくれないのに絞りすぎると乳量が増えすぎて、余計苦しくなりかねない。
残りおっぱいは時間が経てばある程度は血液に戻っていくから。
単におっぱいできすぎの場合も、乳腺炎の手当ての芋シップ等が有効。
気になるしこりがあるならそこから出てくるように手搾りの方がいいと思う。
しこりがある=出にくい乳腺だから、均等に圧をかける搾乳器では無理かと。
170169:05/01/17 08:13:15 ID:CCw7fpu+
あ、絞って柔らかくなったあたり見ると単におっぱいの出来すぎだと思う。
詰まりのしこりは1回の搾乳くらいでは綺麗に消えないことが多いんで。

なので、飲み残されたら苦しくないくらいに軽く搾り、あとはジャガイモ湿布などで
おkかと。
乳房が空になるまで絞るのは、1日1回で十分らしいよ。
171名無しの心子知らず:05/01/17 09:25:33 ID:hulJiMeJ
スレちがいかな?
よく、「まとめて寝てくれるようになった」というけど
それは夜から朝にかけてのことですか?
それとも長時間なら時間帯は関係ないの?
うちの赤3ヵ月、夜7時くらいから夜中2時くらいまで寝るときあるのですが。
172名無しの心子知らず:05/01/17 09:46:21 ID:wh0u+Ttj
相談させてください。
赤10ヶ月。完母です。
離乳食を全く食べず悩んでいます。
本当に何も食べません。スープも拒否。
思い切って断乳した方がいいのでしょうか?
173名無しの心子知らず:05/01/17 10:00:32 ID:atfhVaTb
>172
まだあせる時期じゃないですよ。
断乳なんてまだまだ。
まずは匙になれてもらうために、匙で母乳を飲ませてみて!
次はベビーフードの米(粉末)を母乳でふやかして少量口に入れてみたら
うまくいくと思うんですけど、、、
もちろん、おいしいお米でおかゆを作って裏ごしして、
それを母乳でのばして与えてみてもOK。ちとめんどくさいですけどね。

こちらは参考まで
ttp://hichi.hp.infoseek.co.jp/ikuji/bonyu/b-4.htm
174名無しの心子知らず:05/01/17 13:54:32 ID:XS5rWGU7
生後1ヶ月のベビーなのですが、寝ぐずったりした時に授乳しておとなしくさせて
寝させるようになってしまっています。
時間は5分程度です。
大変な勢いで体重が増えており、ちょっと不安になっています。
(出生時2600g→1ヶ月4300gです。)
問題ないのでしょうか?
175167:05/01/17 13:56:51 ID:T5P7/Las
>168>169>170
3分づつ10分づつ→寝かす→泣く→>繰り返し
ミルクをやるか葛藤しながら気付くと1時間半。眠いです…

線がつまってるんですね。一日一回手絞りで頑張ります!早くゴクゴク飲ましたいです。
ひどい時はじゃがいも湿布ですね。じゃがいも無かったので買ってきました
176名無しの心子知らず:05/01/17 14:03:48 ID:MG86mn6O
私はカレーもケーキも欲求があれば食べちゃうなぁ
どんな食べ物も我慢しないせいか、逆に2ヶ月に1回くらいしか食べたくならないけど
うちのベビさんは味に鈍感なのか、いつでも沢山飲んでくれるし
こんな感じだけど、産後10キロ以上痩せて いまも痩せ続けている
(なので、脂肪の摂りすぎにはなっていない模様)

>>172
ウチは1歳2ヶ月だけど、10ヶ月くらいの頃はやっぱりスープも嫌がってた
今もお腹が空いているはずなのに1回の食事に2口くらいを食べてくれればいいほう
ほんの少し食べたら、おっぱいの方がいいんだー!と 抱きついて泣いて暴れまくり
それでも10ヶ月の頃よりは食べてる(0.1グラム単位で増量中 と言う感じ)

もう、2歳までこのまま行こうかと決心しました
出来るだけ長く母乳を続けると良いらしいっていう話だし(特に男の子は言葉が早くなるそうで)

>>172さんは、保育園などの都合が無い限りは続けてみてもいいんではないかなぁ
自分が不便だけど、ベビさんのペースをみながらって言うのが一番かなぁと
177名無しの心子知らず:05/01/17 14:52:47 ID:nM4h7483
赤@1ヶ月です。
おむつをメリーズにしたら、気付くとよく半ケツになっています。
ウエストゆるいのかと思ってギリギリまで頑張ってテープで止めてますが、
それでも気付くとずり下がって半ケツになっています、、、。
ちゃんと後ろを長くとってつけてるんですが半ケツです。
おむつとの相性が悪いんでしょうか?私のつけかたが悪いんでしょうか?
 
178名無しの心子知らず:05/01/17 15:00:27 ID:z1v7BRuB
ちょっとスレ違いかも。

オムツ話ならここ。
紙オムツどれ使ってますか?パート12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1099418953/
その他の話題はこちら。
【0歳】 ♪♪乳児期専用スレッド その45 【1歳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105505000/
179177:05/01/17 15:30:45 ID:nM4h7483
>>178
そんなスレあったんですね。
ありがとう。
180名無しの心子知らず:05/01/17 15:53:31 ID:RIxAa9E0
4ヶ月のベビーの母です(完母)
もうずっと前から乳首に白いぷつっとしたものが出来てたのですが、(水疱?)
気にせず母乳を上げていました。、最近おっぱいをあげ終えた後胸が痛むのですが
やはり、病院に行ったほうがいいのでしょうか?(産婦人科?)
すみません、教えてちゃんで...
181155です:05/01/17 16:17:23 ID:z1v7BRuB
>>157>>159
ありがとうございました。ほうじ茶を集中的に飲んだら大分落ちつきました。
でもかなり辛かった〜。皆様も気を付けてくだせぇ。
182名無しの心子知らず:05/01/17 19:22:53 ID:6gQwR1i9
生後10日のベビーの母です。
退院直後から事情があって、1日に2回しかパイをあげれません。
搾乳した乳をあげるのもできないし、その事情が原因のストレスで乳が殆ど出てないようです。
私のエゴかもしれませんが、それでも毎日2回、パイをくわえさせてます。
体調が戻ればパイをあげれるようになるかも、と思うのですが、
パイは全くと言っていいほど張ってこないし…。
たまにしかパイをくわえさせないでも、今後乳が出るようになるんでしょうか…。
搾乳した方がいいのは分かってるんですが、張ってこないパイを枯らす気がして。
チラシの裏でスマソ…。
183名無しの心子知らず:05/01/17 19:50:51 ID:ZqFORQ4+,
オッパイはタンクじゃないから、搾乳したから枯れるってのは無いです。
やらずに後悔するより、やってみましょう。

あと、大事なことは、赤ちゃんがスクスク育つこと。
ミルクか母乳かってのは、手段ですよ。
184名無しの心子知らず:05/01/17 22:44:29 ID:Cjn2ZN9G
質問です。添い乳の後、歯をガーゼで拭いてますか?
寝てる時に拭いたら起きちゃうし…。かといって添い乳はやめられないし。
今は日中の授乳と離乳食前後、睡眠前に磨いています。
母乳は虫歯の原因にはならないとも聞きますが、参考までに。
185名無しの心子知らず:05/01/17 23:48:24 ID:RswoaIQH
>>184
離乳食後にしか磨いてません・・・@6ヶ月
186182:05/01/18 01:01:16 ID:IKfHVmth
>>183
ダメ元でも搾乳していこうかと思います。
多分ほとんど出ないだろうし捨てるのも辛いですが…。

ミルクだからと言って負い目を感じる事はないとは思いますが、やはり母乳で育てたいのが本音です。
母乳で育てる事ができた人には分からない微妙な葛藤があるのもまた事実かな、と。
…愚痴ってスマソ。
187182:05/01/18 01:02:29 ID:IKfHVmth
>>183
ダメ元でも搾乳していこうかと思います。
多分ほとんど出ないだろうし捨てるのも辛いですが…。

ミルクだからと言って負い目を感じる事はないとは思いますが、やはり母乳で育てたいのが本音です。
母乳で育てる事ができた人には分からない微妙な葛藤があるのもまた事実かな、と。
…愚痴ってスマソ。
188名無しの心子知らず:05/01/18 01:58:15 ID:T8rG/eeR
>>187
お気持ちわかりますよ…私も医者に「ミルクあげるのだって立派なことなんだから」と
言われて、そんなこと言われたいんじゃないのにとめげたことあります。お医者さんは
ストレスためずにマターリしろってことで言ってくれたんだろうけど。

ところで、今日、おそらく生クリームのたっぷり入っているらしいココアを飲んだら(まわりくどいっすねスマソ)
胸がガンガンに張って、ミルクタンク大暴走、ってくらい乳が出ました。
最近どんどん枯れつつあって焦っていたので、とても嬉しかったのですが、
乳製品は乳質を悪くしてしまうんですよね? あと、アレルギーも心配なんですが、
牛乳の加工品でもダメなんでしょうかね?
あんまり詰まらない体質みたいなんで、乳増量が期待できるならチーズでもなんでも
摂ったろうかと思ったのですが…
(今まで乳製品は一切とってませんでした)

ご意見、うかがえればと思います。
189名無しの心子知らず:05/01/18 08:46:12 ID:hsuzLvW7
>>182
出来るだけ母乳を…と思うなら、出が悪くなったとしても「ミルクに切り替える」という
発想はせず、最後の1滴まで飲んでもらおう、という気持ちで細々とあげ続ける事は
悪くないと思いますよ。
あとは母乳分泌にいいハーブティーとか試してみるのは?

>>184
うちは夕食後1回のみ@1歳半。

虫歯の大きな原因は食べ物のカスなので、それは落としましょう、とokでも言われて。
夜中の添い乳の時は何もしてないです。
日中は何か食べた後、最後はお茶(コップ)でしめてます。

この方法で、上の子(小2)は今まで虫歯無しです。
食べ物のカスを取る事と、ダラダラ食いさせない事の方が虫歯予防には
大切なのかな、と上の子の友達を見ていて思ったので。
190名無しの心子知らず:05/01/18 09:50:35 ID:Kgsknieu
>>185
>>189
レスありがとうございます。なるほど、参考にさせていただきます。
191名無しの心子知らず:05/01/18 12:11:28 ID:+vmVwEt0
最近赤@2ヶ月が以前と比べて大きく口を開けてくれなくなりました。
どうしようもなくお腹が空いているらしい時は開けてくれるんですが・・・
仕方なく中程度に開いた口に乳首押し込んでるんですが、どうも
浅咥えになってしまいます。
みなさん、赤が大きく口開けてくれるまで乳首は含ませませんか?
どのように対処したらいいのか、アドバイスお願いします。
192名無しの心子知らず:05/01/18 13:16:18 ID:buO1h8HO
ムチュコ@5ヶ月

朝晩&夜中はゴクゴク飲んでるのに、昼間は真面目に
飲まなくなった。
目が合うとニヤニヤしたり、よそ見したり。
それでも飲んだ後は機嫌良く遊んでシッコも普通に出てる。

これまでのパイパイ飲んで寝てる生活から
首が据わって寝返りの練習をしたり、風に揺れる洗濯物を見たり
音楽にあわせて声を出してみたり。
パイパイより楽しいことが増えてきたのか・・・?
赤の成長は嬉しいけど何だかさみしいなぁ。

>191
ウチの赤も浅咥えでした。浅咥えされると乳首が切れて痛かった・・・。
赤が口を開けた時、パイを持ち上げて(ブラのワイヤーがあたる部分)
口にいれるようにしたら浅咥えしなくなりましたよ。
193名無しの心子知らず:05/01/18 13:44:48 ID:hrxKvWic
>>188
あなたやだんなさまが子どものころ牛乳アレルギーがあったとかでなければ、
アレルギーを心配して牛乳を一切飲まないとまではしなくてもいいと思います。

ただ、いままで全く飲んでなかったのに、突然がぶ飲みするようなことも避けて、
普通に毎日コップ1杯の牛乳と1片のチーズ、ヨーグルトなど、少しずつとれば
いいんじゃないでしょうか?

ココアで乳量が増えたのは、温かい甘いものを飲んでリラックスしたからかも。
ハーブティーとかも試してみたらどうでしょう?
194名無しの心子知らず:05/01/18 14:03:54 ID:5y715qwB
産後一週です。おっぱいまだ出が良くなくしこりがあります。
赤ちゃんが吸っているとき堅いところを押し、絞りながら与えたほうがいいですか?
195名無しの心子知らず:05/01/18 15:14:07 ID:mFA3J/Ov
>>192
レスありがとうございます。次の授乳はその方法で試してみます!

ところでまた質問で申し訳ないのですが、差し乳の方は一回の授乳で
何回くらい差してきますか?
私は吸い始めに痛いくらいツーンとするだけで、あとは差してる感覚が
ないんです。おしっこも出ていますが、正直これで足りてるの?と不安です。
196名無しの心子知らず:05/01/18 15:20:31 ID:9Wnw3WgA
>195
私も吸い始めにツーンとくるぐらいだった。
月数がすすむにつれて痛くもなくなったけど。
特に差してる感覚なかったよ。乳腺が太くなったせい?
離乳食食べない割には体重増えてたので、足りてたと思ってたよ。
197名無しの心子知らず:05/01/18 15:25:55 ID:9Wnw3WgA
>195
連投スマソ
ウチの赤は舌が短かったせいか、浅く咥える子だった。
乳輪をつまんでギュッと口に咥えさせたり、咥えてからドナルドダックの唇に
なるようにめくったりしたなぁ。

浅咥えだったせいか、乳首ノビノビ。
オパーイも垂れたけど、乳首も下向いてるわ・・・
198名無しの心子知らず:05/01/18 16:01:11 ID:HfiU3mr0
フラバ○茶系の血をサラサラにするお茶って
母乳にもいいのかなー?

母乳って血液っていうよね。
油モン食べてドロドロになったりするのは同じだし。。

カフェイン濃くて駄目なんかな?
誰かご存知ディスカ?
199名無しの心子知らず:05/01/18 16:10:55 ID:FfxvTV9q
亀ですが>>141サンありがとーーーっ !!
ここ3日、赤に吸わせてもどうしてもとれなかった小判大の板状のしこりが
消えたーっ! はースッキリ。 

しかしこんな生活じゃ乳、伸びるわなあ………

200名無しの心子知らず:05/01/18 18:06:27 ID:HCCFiQEr
携帯からスマソ。

胃腸風邪にかかり、薬を出されました。

医者の方は「母乳に出ても大丈夫な薬だ」と
処方してくれたのですが、
薬剤師は「母乳は止めて下さい。
どうせ(ご飯食べてないから)栄養のない乳だから」
と言いました。

元々出が悪いので止めたら出なくなりそうなのに
旦那も「2ちゃんを信用するな。微量でも有害な乳はやるな」と(´д`)


乳がないと大泣きして可哀想なのですが
どうしたらいいですか?
201名無しの心子知らず:05/01/18 18:15:56 ID:30eYbkux
4ヶ月赤。最近左乳を飲むときに激しく怒って、飲んだり離したりと
落ち着きません。
左乳はすこし血管のような管にそって堅く、触ると痛いのです。
この月齢からあまり飲むのに集中しなくなるのでしょうか?
それとも「マズー、もっとええ乳にせろやゴルァ」と赤が言っている
のでしょうか?
202名無しの心子知らず:05/01/18 18:25:28 ID:z5G1+X7Y
>>200
私だったら乳飲ませる。
医者がいいって言ったんでしょ。

薬剤師がちょっとおかしいと思う。
栄養の無い乳ってのがそもそもありえないよね。
乳=血液でしょ、ちょっと食事抜いたくらいで血液の成分がそんなに変わったら
母親自体が死んでるって。
確かに、ちゃんと食事してる時のがいい乳出てるに決まってるけどさ。
203141:05/01/18 19:07:12 ID:EQwSfT5A
わたしも>>200さんにノシ。
あかちゃんのためにもちゅぱちゅぱするだけで落ち着くかも?

>>199さん、効きました?良かったですね!まー思いついたのは
ウチの夫なので「助かった人がいたよ」って伝えときますね。お大事に〜
204名無しの心子知らず:05/01/18 19:47:37 ID:hsuzLvW7
>>200
テンプレ>>12をドゾー

私もそのまま母乳飲ませるに1票。
調べないまま「母乳やめてね」などと言う医師と違って、ちゃんと調べて
出してくれたんだから、そのお医者さんは貴重かも。
そしてその薬剤師、勉強してなさすぎ。

ダンナさんは普段、2chのどこ見てるんだろうと想像してみたw
205名無しの心子知らず:05/01/18 19:54:17 ID:H44JvXFS
私も風邪っぴきですが、
昨日病院で完母だと話して薬を処方してもらいましたよー。
しっかり飲んで早く治してしまわないと息子にうつしてしまうし
そのほうがはるかに息子も私も大変だと思ったので
206200:05/01/18 20:24:52 ID:HCCFiQEr
レスくれた皆タンどうもです〜!!

お医者さんが歴30年とおじいさん先生なので
逆に不安だけど

母乳育児続けたいと思います。
早く治すぞ〜!
207名無しの心子知らず:05/01/18 20:43:40 ID:Czg8uvoK
>200
成乳になったら、ママンの食べた物で多少の変動がありこそすれ、
母乳の栄養は三ヶ月時でも一歳時でも変わらないので、その点では
薬剤師の言は大ウソです。

授乳直後に薬服用して、心配なら次の授乳時に絞ってからあげる
くらいすればいいのでは。
208207:05/01/18 20:55:59 ID:Czg8uvoK
よく読まないで前半的外れなことかいちまったので連投。

母乳というのは、赤の生存を維持する為に母体の栄養をしぼりとってでも
出る物なので、どっちにしても栄養が無いというのは大ウソ。
逆に言うと、おっぱいで絞りとられる分、母体は授乳期間はいつも
以上に栄養のバランスに気をつけないと思わぬ体調不良に陥ったり
するわけです。
209名無しの心子知らず:05/01/18 21:13:23 ID:2fJucUA3
9ヶ月あたりで鉄分が減少するって聞いたけど?<ボヌー
210名無しの心子知らず:05/01/18 21:27:14 ID:5iP59rsS
母乳の鉄分が減るのじゃなくて、赤の必要とする鉄分が増えるんでしょ。
211名無しの心子知らず:05/01/18 21:42:52 ID:HfiU3mr0
>200栄養あるなしは別にして、
私ならそう言われた薬飲んでる間は母乳やめておく。

一時の母乳飲めなくてかわいそうが
後で後悔しきれないことになったらつらすぎるし。。
信用できない薬剤師でも、このまま
母乳やめろって言われてるわけじゃないし。

ちょっとでも心配だったら一時的にミルクにすると思う。
212名無しの心子知らず:05/01/18 21:49:52 ID:HfiU3mr0
追記スマソ

医者がいいって言っても、何かあったとき
謝罪はあっても赤に対して責任とってくれないよー

「何か」ってすぐわかるもんでもないと思うけど。。

薬って怖いから、母がきちんと判断しないとね。
って私、慎重すぎかなぁ
213名無しの心子知らず:05/01/18 22:11:47 ID:dKLBRGmt
医者は責任とらないに禿同。
妊娠中にメンタル系の薬飲んでた時に医者はこう言いました。
「飲んでも大丈夫だよ。それに何かあったとしても
今の医学じゃ、この薬が原因かどうかは
分析できないんだから」と。

これって責任逃れだよねぇ?
214名無しの心子知らず:05/01/18 22:22:25 ID:mlMPJS5+
自分が産んだ産院では、会陰切開が当たり前
なので入院中は抗生物質・化膿止め・痛み止めは強制
服用でした。お薬タプーリの初乳を飲ませていた訳ですわw

今も風邪を引いていますが、小児科で薬を処方して
もらっています。搾乳だけで3日も過ごしたら多分
OK駆け込みまっしぐらでしょう、自分@超シコリスト。

いろいろな意見があって面白いね。
215200:05/01/18 22:24:14 ID:HCCFiQEr
沢山のレスが!
皆さんありがとうございます。

赤に何かあるのも、母乳が止まって泣くのも嫌なので
薬剤師も認めた影響のない整腸剤だけ飲みました。

薬は止めて明日点滴してもらう事にします。

本当赤の為に体調管理気をつけないといけませんね(´д`)
皆さんもお気をつけてください。。
216名無しの心子知らず:05/01/18 22:32:08 ID:hsuzLvW7
私がかかりつけにしている内科の先生の机には「妊婦・授乳婦の薬」みたいな題名の
ぶあつい本があって、私が具合悪くて行くと、それで調べて薬を出してくれるよ。
本見せて「ほんとはこういう薬を使いたいけど、授乳期の場合は、効き目が弱い
こっちしか使えないんだよねー」って感じで説明もしてくれるし。

調べもせずに「飲んでいい」って医者はまずいけど、ちゃんと医療者向けに
本も出てて、そういうので調べてくれる人なら信用できると思うけど…

それでも心配なら、薬は飲んで30分〜2時間が一番体をまわってる時間なので
3時間空ければ大丈夫、と言ってました。
217名無しの心子知らず:05/01/18 22:34:36 ID:hsuzLvW7
>>214
私は帝王切開だったので、抗生物質の点滴しまくったあげくの初乳だw

「子供だって風邪ひけば抗生物質使うことがあるのに」と小児科の先生に言われた。
確かに…
218名無しの心子知らず:05/01/18 22:49:01 ID:dKLBRGmt
話をぶった切りごめんなさい。
授乳服についてアドバイスください。
みなさんは授乳口付きの服を利用されてますか?
トップスは授乳口付きでも今の寒い時期は
何かインナーを着たいけど、すると不便ですよね。
やっぱりTシャツに切り目入れる方法が良いでしょうか?
219名無しの心子知らず:05/01/18 23:13:15 ID:ZdYsEYP/
先日風邪で行った病院では
「この薬はちょっと強いけど、一発で治るよ。
母乳には影響ないけど、そういうの気にするほう?」って聞かれましたよ。
「気にするほうです」と言ったら漢方とうがい薬を処方してくれました。
220名無しの心子知らず:05/01/18 23:19:49 ID:oJd3jCN4
>>218
私は使ってないです。長袖Tシャツ&ばばシャツでも普通にやってる。
前身頃のすそ真ん中をゴムでまとめて、あげる方のパイ側だけめくってます。
背中がスースーするのは、前あきの服(カーディガンや前チャックのベスト等)を着て防寒。
おなかは赤を抱いているのでそれほど寒くない。あと、薄手腹巻すると結構快適。
インナーとして、安Tシャツに切れ目入れるのはいいアイデアかも。
授乳服は高い割に使用期間も短いし、デザイン的にちょっと、というのが多くて敬遠がち。

薬、私も産後すぐ飲んだよ。妊娠中もだけど。
>>214さんと同じ目的で。裂けた会陰縫ったから。
また、最近風邪も引いたけど、普通にやってた。
小児科医に行って、母乳に移行しても問題ないのヨロシク、と頼んだ。
ただ、>>213さんのメンタル系の薬は妊娠中禁忌のものも多いよね。
ベビーブック(シアーズ博士)にも授乳中の服薬について詳しく載ってるよ。
>>200さん、もし薬名分かれば調べよっか?
221名無しの心子知らず:05/01/18 23:21:14 ID:vFyhV+8y
>218
現在赤7ヶ月です。
知ってたけどやってなかった切れ目Tシャツを先日作ってカンドー!
寒くないし楽だしいいよー!もっとさっさとやれば良かったです。
 
ちなみに授乳口付きの服は出かけるときにしか着ません。
そしてその場合は上にニットとか羽織ってます。
222名無しの心子知らず:05/01/18 23:31:01 ID:Zu/brbpu
>218
外出のときは授乳服着ること多いです。

モーハウスの穴あきインナーもってます。
が、それよりウニクロのシームレスタンクトップaのほうが重宝してるかも。
パッドははずして、ビヨーンと伸ばして上からチチ出してます。
(一度前後逆に着てみたらチチ丸出しで夜中の添乳が楽だったけどチョット首が苦しかったw)

ちなみにブラもモーハウスよりウニのほうがすっきりしてて(・∀・)イイ

同じ素材の半袖or八分袖も買おうかな〜


自分で切り込みいれた人、切りっぱなしですか?ほつれませんか?
22314:05/01/19 05:14:40 ID:XcTCpQwp
14 です。レスくださった方々有り難うございました。
あれから頻回で頑張りつつ、
通ってる助産院の指導で日に80ml×2〜3回ミルク足してます。
入院前から現在までにほとんど体重が増えてないからです。
…なんかだんだん分泌が落ちてきたような気がして
不安で不安で仕方なくて…眠れませんorz
ミルクのせい?足してると頻回でも×なんでしょうか。一生懸命吸ってるように感じるんですが…。
今、生理中ですが、それも関係してるのでしょうか?
赤は横でよく寝てて、見てると涙が出ます。
やっぱり悪夢再びでした。もう二度と戻りたくないと思っていたのに…。
22414:05/01/19 05:19:11 ID:XcTCpQwp
流れ切ってますね…すみません
225名無しの心子知らず:05/01/19 06:05:01 ID:RZaNgGO7
不安になるなというのも無理な話かもしれませんが、
不安な気持ちや睡眠不足も母乳分泌に影響あるかと…。

私の友達は娘@9ヶ月。
生後3ヶ月から成長曲線(っていうの?)が
明らかに標準以下ですが、頻回授乳の完母です。

別の友達、息子@4ヶ月。
こっちは分泌不足を助産師に相談した結果、
14さんと同じく頻回授乳をした後、
1日に200mlのミルク足してます。

何が言いたいか分からなくなったけど
結局はママ次第かな、と。
マターリできたらいいですね。
難しいけど。
226218です:05/01/19 06:16:08 ID:RZaNgGO7
授乳服のアドバイスありがとうございます。
そうですよね、家では工夫して普段着でOKですよね。
授乳服は2枚を着回してる状態です。
夜はパジャマに腹巻活用中です。

もうすぐ入籍記念日で、旦那が何が欲しいかと言うので
おしゃれな外出用の授乳服を買ってもらおうかと思います。
227名無しの心子知らず:05/01/19 10:17:43 ID:g1T70Vc7
>14
225さんの書かれてる通り、不安や睡眠不足が大いに影響を与えて悪循環に
陥っていると思われますが、無理もない話ですね…。
頻回を頑張ると共に、娘さんとのスキンシップをいつも以上に大事にしてね。
思い切りくすぐって笑わせたり、顔を近づけて臭いをかいだり、赤のよだれ飛ばしの
真似したり、動物みたいにじゃれあってみて。
吸わせる刺激はもちろんだけど、赤の匂いや手触りなどで本能を呼び起こすのも
ホルモン分泌の重要な鍵。
姿勢が大丈夫(傷が痛んだりしない)なら授乳を全部添い乳にしてしまって、
寝られる時は寝てしまう、寝転がったままマターリと二人で遊ぶとか。
でも多分腹蹴飛ばされるよね。。。

体重のことは、うちの完母の息子@7ヶ月半もここ2ヶ月半ほどのび悩み中
なんで、そういう時期なんじゃないのかなぁという気もしますが。
生理前後は確かにホルモンバランスで出にくくなるとよく聞きますし、自分でも
実際そう感じます。
でも、吸わせることをあきらめさえしなければ、そのまま止まってしまうような
ことはないです。
義母さんが仕事再開されて赤と二人の時間が増え、生理が終われば精神的には
いくらかは楽になって来るとは思いますが…難しいだろうけど、なるべくマターリマターリ
美味しい物食べて、温かい物飲んで、心身を温かくできるように過ごしてね。
228227:05/01/19 10:26:09 ID:g1T70Vc7
全く関係ない事だけど、息子の月齢書き間違えた、8ヶ月半です…
ユルユルウンチにまみれて吊って来ます…orz
229名無しの心子知らず:05/01/19 10:54:42 ID:uT2fDp1m
化繊がダメな自分は雲丹ブラだめですた・・・
モーハウスブラは使いやすいけどヘビーローテーションの
せいか、のびるのが早い気ガス。
OKで薦められたシャルレのフロント止めブラが
一番良かったけど、すんげー高い・・・
230名無しの心子知らず:05/01/19 12:29:38 ID:KxHssMMn
シームレスタンクトップ、綿90%ポリ10%の下に着たら一発で毛玉ダマダマになってもうた。
1000円もしたので悔しいから着つづけるけど。

>222さん 私も逆に着てます。なんか変なコスチュームみたいじゃないですか?
231名無しの心子知らず:05/01/19 14:45:30 ID:dMTmU8qb
カロリーの高い後乳(?)は、すわせ始めから何分くらい後に
生産されるものですか?
左右5分ずつの授乳で赤が満足して授乳間隔も空くんですが、
ちゃんと飲めているのか心配です。ちなみにパイは差し乳です。
232名無しの心子知らず:05/01/19 16:29:54 ID:tATRT21L
みなさんは、授乳にどのくらい時間かかってますか?
私の子は現在、生後1ヶ月なのですが授乳に30〜50分ほどかかります。
飲んだ後、3時間くらい寝てくれるし体重も順調に増えてるので母乳は足りてると思うのですが今日、姑に
「時間がかかりすぎ、そんな飲ませ方だとダラダラ飲みの癖がつく。本当に母乳は足りてるの?やっぱミルク足したほうがいいんじゃない」
と言われショックでした。
時間かかりすぎは良くないのでしょうか?
できるだけオッパイを吸わせたほうがよく出ると聞いたので、時間がかかってもミルクには頼らないでおこう!と思っただけなのに・・
一人目の時は混合で育てていたけど、二人目は母乳で育てたいです。
産院でもらったミルクの缶はまだ空けていません。
233名無しの心子知らず:05/01/19 17:18:15 ID:cGWI1I9y
>232
母乳は飲みたいだけ飲ませていいと思う。
満腹中枢ができるの3ヶ月頃らしいし。

ちなみに今5ヶ月で片方5分×左右です。(3〜5時間間隔)
新生児の頃は泣く度にあげてたから1日20回くらい。
234名無しの心子知らず:05/01/19 17:24:43 ID:XLB8HMKL
>>232
体重増えてるのに足りてないはずないですよーと言っておやりなさい。
助産士さんが言ってたけど、母乳飲むのって出来たての硬いシェークを飲んでる感じなんだって。
だから疲れるし、時間かかるの当たり前だって。
ましてや生後間もなければ、超時間かかって当たり前なんじゃないかな?
吸う力がつけば、徐々に短くなっていくと思うんだけどなぁ…

もし義母の目が気になるなら、ちょっと早く切り上げてみたらどうかな?
回数増えちゃうかもしれないけど。
赤タソ泣いちゃうなら、お勧めしないけど…
235名無しの心子知らず:05/01/19 17:32:04 ID:82VQF4rV
>>232
私も新生児〜1ヶ月の頃は30分から40分余裕でかかっていましたよ。
それでも3時間ほど持つし、いっか〜と思ってあげてました。
3ヶ月の今は左右で15分くらいです。
赤の吸う力が段々強くなってくるから大丈夫だよ!
236名無しの心子知らず:05/01/19 18:09:49 ID:tT5aFKR6
>>232
うちの、もうすぐ2ヶ月児も授乳に1時間とか余裕でかかったりする。
しかも、朝や風呂後は授乳間隔が短い(1時間〜それ未満だったり)
同じように母乳が足りないのかな・・・?ダラ飲みなんじゃ・・・?と悩んでいたんだけど、
今は開き直って飲みたいだけ飲めばいいや、成長期?だしたっぷり飲みたいんでしょ、とマターリしてます。
トメ様の言葉は気にしないでスルーで良いかとw
私は、同じセリフを看護婦に言われたことがあります・・・ショックでしたが母乳で粘ってます(;´Д`)
23714:05/01/19 18:44:48 ID:x5eIAEt6
>>225
>>227
レス有難うございました。
手術前までは授乳のタイミングも合ってきて母乳育児が楽しくて…
それだけになかなか気持ちが落ち着いてくれません。
マターリ…マターリですよね頑張ります。
赤は久しぶりのミルクは拒否したいらしくて大泣きしながらミルクです。
とうてい指定された量は飲めず
行くも地獄戻るも地獄なら…頑張るしかないか。それが私の望みだし。
助産院に行くのが怖いです。体重据え置きだったらどうしよう。

1・2ヶ月の頃は陥没乳首だったり赤が未熟児だったりして
とても大変でした。が、このスレには今まさに大変を赤ちゃんと一緒に
乗り越えようとしてる人がいっぱい見に来てるわけで
自分のレスの悪夢とか何とかは書くべきじゃなかったと今更思っています。
完母になってからの数ヶ月の幸せったらありませんでした。
だめだって何度も思ったけど赤ちゃんが大きくなってきて吸う力もついてきて
頑張った甲斐があったと思いました。
ごめんなさい。


238名無しの心子知らず:05/01/19 19:03:27 ID:c829uzXE
うちの赤@2ヵ月半、カタチチ7〜10分×左右で、
5〜6時間はもつので、このペースなのですが
(夜は寝る前に飲んで、8〜9時間くらい飲まないまま寝ています)
某母乳サイトで、3時間以上溜まったパイは乳質が落ちているので
3時間起きの授乳をしろと読みました。
ハラ減ったと泣かなくても、
3時間たったら、とりあえず咥えさせた方がいいんでしょうか?
当方ダラ母なので、5時間でラクでいいわ〜くらいにしか
考えてませんでしたデス・・・
239名無しの心子知らず:05/01/19 21:45:16 ID:RZaNgGO7
うちは娘@2ヶ月ちょっと。
夜は5時間開いたりします。
授乳感覚については助産師さんに
3時間毎に起こして授乳するようにと言われました。
中にはお腹空き過ぎて、泣けない赤もいるらしく、
そんなときはどんどん衰弱していくという理由でした。

…でも実行してないです。赤まかせ。
240名無しの心子知らず:05/01/19 21:46:44 ID:RZaNgGO7
訂正

授乳感覚→授乳間隔
241名無しの心子知らず:05/01/19 21:50:19 ID:Ih0wY4cu
体重の増えや機嫌、おしっこの回数はクリアしてるんですよね?

乳質がどう、というのはOK的な発想だとオモ。気にしない人は
気にしない。赤さんが嫌がって飲まないと言うならいざ知らず・・・

ただ、2ヶ月半でその授乳回数だとだとママンの体質によっては
分泌量が減るのが早い人もいる。吸わせることで乳首に刺激を与え
脳にホルモン分泌のサインを出すわけだから。逆に溜まり乳体質
だと毎回そんなにあけていたら確実に詰まるだろうし。
242名無しの心子知らず:05/01/19 23:07:45 ID:7gmfpmJg
>>238
私は起こしてまであげない(よく出る母乳で楽チン育児なんでも食うダラ奥)
3〜5ヶ月頃は夜ぶっ通しで寝てくれたけど
6ヶ月過ぎからはまた夜中起きておっぱい欲しがるようになった。
238さんの赤も、ずっとそのペースとは限らないので楽できるときに
楽した方がいいよ。おっぱいがカチカチになって痛くなるとか
トラブルなければね。
243238:05/01/19 23:58:01 ID:c829uzXE
レスありがとうございます

>>241
体重は、出生時3041グラム・現在6000グラムちょっと
機嫌は、眠い時・ハラ減った時には泣きますが
おっぱい後・寝起きは笑顔もみせる様になりました。

そうか、乳質ウンヌンの前に、吸わせないと
分泌量が減って母乳とまってしまうかもですよね・・・
(私が見たサイトは、OKに通ってた方のサイトだったのかな)
それに、当方溜まり乳体質ですorz
いまのところ詰まったり、しこったりのトラブルはないですが、
これだけ時間あけるのはキケンですね・・・
赤が飲みたがる以外でも、3時間ペースで咥えさせてみますデス

>>242
そうですね、6ヶ月頃から夜中起きるようになる場合もあるんですよね・・・
おっぱいは、だいたい赤がハラ減ったと泣き出す〜5時間くらいから
張り出す感じです(夜8時間ほど寝て、朝起きると、さすがに
カンカンに張って勝手にピューと飛んでいます。。)
詰まったりのトラブル回避の為にも、カンカンに張る前に
もうちょっとマメにパイだしてみます。

244名無しの心子知らず:05/01/20 00:08:17 ID:2lecF17L
14
頑張らずマターリ。
気にせずマターリだよ。
復活するって。
245名無しの心子知らず:05/01/20 01:58:25 ID:eRGjdjvf
質問させてください。
生後1ヵ月の完母です。2日程前から夜間オッパイをあげても泣いて泣いて仕方ありません。
オッパイを離すともちろん大泣きでオッパイを吸っている最中も泣いたり、手でオッパイを叩いてきたりして暴れ明らかに不満な様子です。
ほぼ1晩中オッパイをくわえている状態です。昼間は2時間毎の授乳です。夜間の分泌量が減ってしまっているのでしょうか?
1ヵ月検診では体重増加は問題ありませんでした。
実母は母乳不足だと言いミルクを足せと言いますが私は今まで頑張ってきたんだからここで諦めたくないという気持ちがあり、ミルクに踏み切れません。
でも、私も疲れてきてしまっているし、私のつまらない意地で赤の成長を妨げるような事もしたくありません。
ここはミルク足したほうがいいのでしょうか?尿や便の回数が極端に少なくなった印象もありません。
246名無しの心子知らず:05/01/20 06:29:32 ID:t11fu9Vt
母乳っていつから出始めるのですか?今30週だけど、オパーイ出るって感じが全くしない…。
赤が生まれたら出始めるのですか??

母の話なので参考になるかわかりませんが、私は3人姉妹で、1番下の妹が赤の時からとにかくオッパイ離すと泣き喚いて仕方なく、結局幼稚園まで乳離れできなかったそうです。
オッパイ離すととにかく暴れて泣き喚いて…3人の中で著しく頭が良く気が強いです。
関係あるのか分からないけど、そうゆう性格ってこともあるかもです。
247名無しの心子知らず:05/01/20 08:12:47 ID:KozJ39E+
別スレで書いたのですが、お邪魔してこちらでもう一度

3ヵ月の息子
以前は3時間置きのリズムで溜り乳
それが。一時的に混合にしてたせいか(今はとりあえず完母)
夜は7〜9時間起きず、その分昼に1〜3時間半置きに左右10〜30分で授乳
しかも赤が泣いても張らなくなった
このままいけば枯れるかな?そう思うと恐怖
みなさんのこの時期の授乳間隔と時間を教えて下さい<三ヶ月ごろ
248名無しの心子知らず:05/01/20 08:31:10 ID:zTlur+XQ
>>247
おしっこが急に減った感じはないですか?
紙オムツなら1日5〜6枚分がしっかり濡れた感じに出ているのなら、母乳不足ではないとオモ。

泣いても張らなくなった、子供3ヶ月というと、差し乳になったのではないかと。
ちょうどこの時期、「張らなくなったから枯れたかも。出なくなったのかも」と
勘違いしてミルクに変える人が多いので。
吸わせてる限り出続けるから、とにかくそのまま吸わせてれば大丈夫じゃないかな。
249名無しの心子知らず:05/01/20 08:36:43 ID:zTlur+XQ
>>245
おっぱいをくわえるのは、お腹が空いてる(母乳が足りてない)だけではありませんよ。
抱っこしてほしい、くっついていたいという気持ちを「おっぱいをくわえる」という行動で
表してるだけじゃないかな。

1ヶ月健診で特に問題はなく、おしっこの量が極端に減ってるわけじゃなければ大丈夫ですよ。
ちなみに親世代の「母乳が足りてないのでは。ミルク足せ」は、あてにならない事が多いです。
不安なら、母乳相談やってる助産師にみてもらっては?
多分、「出てるから問題ない」って言われると思うけど、専門家に診てもらったら安心かもよ。

>>246
早い人は妊娠後期からにじむ人もいるけど、一般的には出産して3日位が多いみたい。
250名無しの心子知らず:05/01/20 10:10:02 ID:XE2KgtI8
生後1ヵ月半、完母目指してます。
1ヵ月まではかなり頻回ではありながらほぼ完母でやっていました。
1ヵ月過ぎた辺りからは間隔が2〜3時間あくようになったんですが、
夕方〜寝るまでの時間帯の授乳でどうも足りないらしく怒りながら吸って
しまいには泣いて吸ってくれません。
手がつけられないのでミルクを足すんですが、こんな調子だと乳量が
これ以上増えて行かないのでは?と不安です。
その後搾乳しようにも滲む程度にしかでません。
どうしたら今後完母にもっていけますでしょうか?
251名無しの心子知らず:05/01/20 10:51:22 ID:Qsj3kJkC
>>250
足りないんじゃなくて、ただの寝ぐずりかもよ。
うちも1ヶ月ちょっとの子がいるけど、足りていても夜はよくそんな感じになる。
チュパチュパしながら寝たいんだけど、なかなか寝付けなくてイライラ、
そうしているうちにお乳空っぽ、みたいな。
252名無しの心子知らず:05/01/20 11:00:59 ID:KozJ39E+
248>
レスありがとうです
ついさっき無理やり起こして飲ませたけれど
すでに8時間空いていた
不安は募るばかりだけど、完母はまだまだ続けたいです
253名無しの心子知らず:05/01/20 11:44:08 ID:zz/6Dzsm
>>250
私もまさに今そんな感じです
お昼は大体2時間おきなのですが
20時くらいになると30分間隔くらいになり
その先はずっとぐずります
2日ほど一日一回だけ試しにミルクを上げてみたところ
30ccくらいすごい勢いで飲んで満足して寝ます
その後夜はまた2時間間隔になります

母体が疲れると母乳の量が減ると聞いたことがありますが
ミルクをあげないで頑張った方が母乳を出すためにも
いいのでしょうか?
254名無しの心子知らず:05/01/20 11:56:14 ID:ztfyqFK1
4ヵ月息子@完母です
両方で20分くらいを一日6〜8回を基本にあげています
夜は9時くらいには布団に行き、11頃には寝て翌朝7時くらいに起きる生活です
授乳のあと、朝でも昼でも夜でもうつらうつらしておっぱいをくわえたまま寝てしまいます
一時間もしないうちに起きるのですが、これは寝かせておいて良いのでしょうか?
昼間のうちは無理にでも起こしておくべき?
255250:05/01/20 12:19:35 ID:XE2KgtI8
251
寝ぐずりも多少あるかと思いますが、抱っこも効かずその後のミルクも
勢いよく飲むのでやはり足りない気がします。
空になっても吸ってくれればいいんですけどね。
253
同じ感じですね。へこみますよね。
253さんはぐずっても吸ってくれてはいるんですか?
うちはどうにも手がつけられず激しく乳首拒否されます。

こんな感じだったけど完母になったよ、って人いませんかね?
いたら頑張ろうって思えそうです。
256名無しの心子知らず:05/01/20 12:42:21 ID:VjDde5NB
話ぶったぎってスマソ
昨日4ヶ月検診行ってきて、なんとか成長曲線内ギリギリOKだったのに
その後の保健士(ものすごいデブ)がミルク足せ足せうるさいのなんの
母乳で育てたい、て言っとるじゃないか
ミルク変えてみろ、乳首も変えてみろ、てアホか
ミルクはいっつもトライしてるの、飲んでくれてたら悩んじゃないわよ
母乳相談室さえ知らず、何それ、とのたまい
使ってる哺乳ビンの名前ですけど。。
それどこのメーカーのなの てアンタ
ミルクミルク、ておまえみたいにぶくぶく太らせたくないんじゃ、この肥満が!
乳頭混乱も知らないンじゃないのかな。
母乳相談室から実感に変えようとしたことがあったけど、一回目は飲んでくれた後
まる1日くらいおっぱいもミルクも泣き叫んで飲まなくなったことがあった。
もうお話にならん、と思ってハイハイ適当に頷いておいたけど
むかつくー また来月も行かなくちゃいけないらしい。。
ウワーーーン  長文スマソ
257名無しの心子知らず:05/01/20 14:08:30 ID:bJcSBmIl
完母もうすぐ半年です
最近体重が伸び悩み…
授乳も吸ってもすぐ泣いてしまったりして
おっぱい足りてるのか不安です
最近は
吸う→泣く→吸う→泣くの後に機嫌が直って授乳終了のパターンが多いです
で、たまにタラーッと吐いちゃったり…これは飲みすぎなのでしょうか?
もうかなり経つのにおなかがすいてるのか遊びたいのかちっともわからないです
全部母乳不足かと思っちゃって…

>256
成長曲線から逸脱しても
体重の増え具合のカーブが曲線に沿ってれば
(ずーっと平行、とか下降とかじゃなければ)
問題ないって聞きました
一緒に頑張りましょうね(とかいいながら私はめげそうですが)
258名無しの心子知らず:05/01/20 14:32:37 ID:O9W361m9
>>256
あなたは私ですか?

私も先月、健診に行った時同じ事言われたよ。
しかも「まだ果汁もあげてないの?かわいそうに!」だとよ。
アホか。
259253:05/01/20 14:54:46 ID:zz/6Dzsm
>>255
ぐずっても乳首は大好きで咥えると泣き止みます
(大体授乳中に寝てしまいます)
が、げっぷのためにトントンしてると薄目を開けてきて
「こんなもんじゃだまされないぞ!」とンギャーと泣き始めます
今晩も一回だけミルクを足してみようと思いますが
こんな感じで完母になれるのか不安です

もうひとつ質問させてください
左右両方から上げるのが正しい授乳だと思いますが
うちの子は片方飲ませて変えようとすると
その間に眠くなるらしくてもう片方をすってくれません
背中をトントンしてみたりするのですが起きません
どうすれば両方すってくれるのでしょうか
260名無しの心子知らず:05/01/20 15:08:07 ID:BeueO+3L
>>259
片方だけでも、たっぷり飲んでるならいいみたいですよ。
アメリカの「カリスマ・シッター」wトレイシー・ホッグも
片乳ずつの授乳を推奨してるし。
赤さん、寝ちゃうのは片方で十分満足するからでは。
261名無しの心子知らず:05/01/20 16:11:07 ID:DwoI3kpP
赤さんもうすぐ生後2ヶ月です。
母乳の赤ちゃんは黄疸が長引くと言いますが、
ウチの娘さん未だ土気色の顔してます(゚Д゚;)
体は白い感じなんですが、顔色がー!!
こんなもんですか?
262256:05/01/20 16:17:55 ID:VjDde5NB
レスくれた方々サンキュー
書いてスッキリしました(w

完母はあきらめずに吸わせ続けていたら大丈夫だとは思うんだけど。。
やっぱりメンテは必要というか、マッサージに行ったり里芋パックしたり
食事をバランスよくいっぱい食べてよく寝てお風呂にゆっくり入って
あとはハーブティ飲むとか
ハーブティも毎食後に飲むと効果あるようなことを聞きました。
私はそれほど飲めないけど >1日1回か2回
それでもやっぱ足りてないなぁ。。て日があってミルク足したいけど
飲んでくれない(泣)
マッサージの先生も1.2回足すのは大丈夫、だと言ってたので
マッタリマッタリ頑張りましょう

>257
私もそういう時が1日1回はある。。なんなんでしょうね。。
バタバタ暴れだしたり。。これは足りてないのかな、て思ってるけれど
263名無しの心子知らず:05/01/20 16:45:41 ID:zTlur+XQ
>>259
ノシ
新生児の頃から、片方飲み逃げ常習犯の我が家のベベ@1歳半
特に問題なく育ってるから気にしなくていいと思います。

ただ溜まり乳になりやすいので(上の子の時は2ヶ月で差し乳になったのにorz)
食事にはちょっと気を使う方がいいのかも。
264名無しの心子知らず:05/01/20 17:49:29 ID:EWqBs8AT

私も片乳10〜15分で赤(一ヶ月弱)はぐっすり寝てしまいます
だいたい3時間おきなので 片乳にとっては6時間も空いてしまいます
溜まった乳が古くなるような気がしますが問題ないんですね?」
265259:05/01/20 18:14:18 ID:zz/6Dzsm
>>260
15分くらいすってくれる時は次に起きるまで2時間あくのですが
5分くらいで(たぶん疲れて?)寝てしまうこともあるんです
その場合1時間くらいで起きてしまいます
背中をトントンして起こして両方吸ってくれれば2時間もつのですが。。。
片方だけでも大丈夫なようならせめてもうちょっと粘って欲しいと
思っています(泣

>>263
飲み逃げ!<今度使わせていただきます
食事にもっともっと気を使おうと思います

>>264
片乳の方が結構いらっしゃるようで安心しました
3時間おき・・・うらやましいです
266名無しの心子知らず:05/01/21 09:33:45 ID:d3GqlDQn
私は片乳のみ逃げされそうなときは、オムツを替えて起こしていましたよ。
オパーイ→ネムネム→オムツ→オギャー→オパーイ
ここまでやっても30分しか持たないこともシバシバ。
2ヶ月ぐらいからちゃんと両方吸えるようになりました。

今3ヶ月半なのですが、数日前から夕方のオパーイの後すぐに泣くようになりました。
両乳のんでもう咥えてるだけだな〜って感じのところで乳首を外すとウワーン。
足りなくなっちゃったのかな・・・。
授乳も3ヶ月の初めのころは3時間半くらい持ってたのに、今や2時間。
267名無しの心子知らず:05/01/21 10:13:20 ID:eCLpaMiy
>>264
私も片乳です。いっぱいたまって、次も片乳。楽だなあって思ってました。
古くなっちゃうのかなあ?

毎年花粉で悩まされます。。昨年は花粉少なくて妊娠中楽だったのですが。
花粉症の方、今年はどんな対策されますか?授乳中だといろいろ治療制限される
のかな?レーザー治療って興味あるのですが、どうなんでしょう??
レーザー治療経験された方みえたら教えてください。
268名無しの心子知らず:05/01/21 10:49:59 ID:W2u2E06J
私も方チチずつ派です。
差し化してたら受注生産だから
溜まっててマズーってことはないのでは、、って間違い?

4ヶ月ですがいまだに夜も2時間おき授乳です。
夜中は添いチチだから体力的にきついことはないのですが
そろそろ間隔をあけてリズムをつけたいです。

日中、授乳2時間後に泣き叫んだときは
麦茶など与えてますが、3さじほど飲んだら
私の腕くわえたりしてチチよこせ泣きします。
抱っこでもごまかせないくらい、
くわえさせるまで30分以上、ヨコセヨコセ(゚Д゚) します。

チチの量が足りなくてもたないのかな。。
乳首を勝手に離すまで飲ませているんですが。
269名無しの心子知らず:05/01/21 11:14:49 ID:eCLpaMiy
昼間も添い乳してみたらどうでしょ?
うちはそれで気持ちよさそうにまた寝ます。
でもヨコセヨコセってカワイイね。
270名無しの心子知らず:05/01/21 11:23:16 ID:LzLoDZZt
今月、1歳になった息子は、今でも家にいると1,2時間おきにおっぱい
欲しがります。
きっと、甘えてるのもあるのかもしれないけど、ちょっと辛くなってきた・・・。
今年中に、第二子妊娠したいと思っているので、そろそろ断乳しようか
と思っているけど、おっぱい星人の息子からおっぱいを引き離すなんて相当の
忍耐と努力がいるんだろうなぁ・・・。
断乳成功された方、うまくいく方法教えてください。
271名無しの心子知らず:05/01/21 11:31:08 ID:5eB3TNxJ
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part3【オパーイケアは?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102695249/
272名無しの心子知らず:05/01/21 12:10:21 ID:W2u2E06J
>269 268です。

それが、夜の添いチチもやめようかななんて思ってるとこです。
抱っこや添い寝で寝かしつけられるようになりたいなぁ・・

添いチチだと私以外寝かしつけられないし
断乳に苦労して2歳すぎてもチチないと
寝ないって聞いたり。。。

おっと今回は1時間でヨコセと?そうですか。
273名無しの心子知らず:05/01/21 12:21:51 ID:HUwUN0wq
>>266
IDが…w
うちはまもなく三ヶ月なんだけど、同じように数日前から夕方以降の授乳時
口からオパーイ外すと泣きます。
授乳間隔も一時間半位になってくるし、差し乳で量も少ない左乳を飲んでいる時
アイアイ!!アイアイ!!!って怒って、グイーンと乳首引っ張ったり暴れたり…orQ

なもんで、オパーイの量を増やすお茶を検討し始めました。
ピジョンの試供品の中にお茶があって、その中のタンポポ茶が良いみたいなんだけど
飲んでる人いますか?
274名無しの心子知らず:05/01/21 13:04:32 ID:eCLpaMiy
>>272
上の子のときは抱っこやおんぶで寝かせようとして、とっても疲れました。
子供どんどん重くなってきて。肩や腰がイタイイタイ。
それよりは添い乳のほうが体力的にはラクだと思いますが・・・。

でも確かに自分以外寝かしつけできないのはつらいよね・・。
子供が泣いたら「おまえいけ」ってなっちゃう。だんなは夜テレビみてるのに
自分は添い乳しててそのまま眠っちゃうこともよくあります。
275名無しの心子知らず:05/01/21 15:34:57 ID:zyIJCF7L
1ヶ月とちょっとの息子がいます。
毎日毎日おっぱいを欲しがって泣かれて、挫折しそうになっています。
それでも何とか一ヶ月検診では800グラム位増えていたのですが、ここ1週間くらいは泣いて、乳首をくわえたら1時間でも2時間でも離さずずっとくわえています。
さすがの私も疲れてきて、仕方なくミルク30くらい足すのですが、一気飲みの後また怒り出し、もっともっとというので更に20足し、でもぐずり、乳首をくわえさせて何とか寝かしつけるとそれから5時間くらい寝られてしまいます。
よく母乳だと頻回授乳になるといわれてますが、家の子は一気に飲んで、一気に寝てというペースが出来ていて、ちょこっと飲みちょこっと寝が出来ないみたいです。
そんなに一気に出ないよ、、。と悩んでいます。
頻回だったら何とかいけそうな気がするのですが(寝ている間に私のほうが張ってきて困ったりするので)
更に最近哺乳瓶の方がお気に入りなのか、乳首の吸い方がどうも甘くなってうまく吸えないみたいです。
どうしたらいいのでしょう。。。
276名無しの心子知らず:05/01/21 16:25:07 ID:Wqg7bvRu
>275
一ヶ月ではまだ子と母のリズムがあってなくてとーぜんといえばとーぜんかも。
ここはひとつがんばってミルクを足さずにいてはどうでしょう?
つらいでしょうが空吸いされないと乳腺が怠けるというか
おっぱい作ってくれないので。
ちなみに私の場合は3ヶ月くらいからなんとかなったかな。
それまでは出血したり切れたり大変でした。
277名無しの心子知らず:05/01/21 17:36:19 ID:/h/A9Hha
完母七ヶ月♀(離乳食1日二回授乳四、五回)。最近授乳のたびに左乳首がツーンと痛くて今日乳首見てみたら白い点が1つできてた。耐えれる痛みではあるんだけど吸わせてたら治るのかなあ?白い点は一体なんなんでしょう...
278名無しの心子知らず:05/01/21 18:04:04 ID:2jy5cIvV
>277
白い点は「白斑」です。そこの乳腺が詰まってるか、完全に詰まってなくても
出にくくなってます。
絞ってみてその点の所だけ出てこなかったり、乳房にしこりがあったりしませんか?
手当てについては>4参照。
葛根湯やゴボウの種も詰まり取りに効果があります。
食事に気をつけ、脂っこい物などはしばらく控えた方が無難。
完全に詰まって全く出なくなってしまうと乳腺炎の恐れもあり。
279名無しの心子知らず:05/01/21 18:18:01 ID:T0c3BCoc
もし散々既出ならすみません。
子供が昨日ウィルス性胃腸炎発症、そして今まさに私にも症状が出始めた模様です。
ウィルス胃腸炎やってる母の乳あげてもかまわないんでしょうか?

あああお腹がひっくり返りそうだ。赤こんな辛い思いしてたのか。ごめんよー。
皆様もくれぐれもお気をつけくださいね。
280名無しの心子知らず:05/01/21 18:19:43 ID:Lyxiumso
>>273
ビジョンのハーブティー飲みましたよ。
ダンディライオンブレンドね。人それぞれかもしんないけど…。
私はイマイチかなぁ。

水分補給、体を温めるという点ではいいと思うけど。
今は生活の木の「ミルクハーブ」飲んでます。
281277:05/01/21 18:30:21 ID:/h/A9Hha
278さんありがとう。左乳の内側がカチカチになってた...固いとこを揉みながら授乳したらしこりと白い点がなくなり痛みだいぶおさまりました。
282名無しの心子知らず:05/01/21 19:09:03 ID:5OWxvL6b
始めの方にも同じ様なこと書いてる方がいたけど、境遇が違うので吐き出させてください。
現在2ヶ月の赤がいて完母目指してる混合母です。早くも1ヶ月位から差し乳化してます。
この度めでたく盲腸になり入院中です。
後、5日位で退院する予定みたいなんだけど乳に張りがなく、見るからに分泌が減ってる模様…orz
もう母乳自体諦めなきゃいけないのかな?
辛いよ。運が悪すぎ。頑張ってただけに涙がでる。
ダンナはミルクでいいじゃんって言うけど、これまで頑張ってきたんだからそんな簡単にふっきれないよ。
今とても不安です。長文カキコスマソ。
283名無しの心子知らず:05/01/21 20:27:55 ID:nKuKkaYY
ミルク足したくないです。
赤泣くし、足すと泣きやんだりして
情けないやら悲しいやら何処にもっていったらいかの怒りやらでワケわからない。
足したくない。頑張ってるのに。神様のバカ。
こんなのもう…何のために…疲れちゃった。
でも足したくないです。
284名無しの心子知らず:05/01/21 21:16:52 ID:TqtfmYzj
ミルク足すことはちっとも悪いことじゃないよ。
ベベの腹満たして何が悪いんだ。
その代わりじょじょに減らしていけばいいよ。
スパルタで頑張るもよし。でも自分が辛いときはミルクに頼ってもいい。
あまり思いつめると精神的にも悪いよ。

どうしても足したくないなら、必死に頑張ろう。
私も最初の1ヶ月は混合だった。張り乳で毎月乳腺炎になるくらい
分泌されてるのに、乳腺細くて赤が全然飲めず体重の増えも悪い。
周りからは無言の「ミルク足せ」攻撃があったけど
ミルク足したら自分の乳が辛いから、頑張った。
2ヶ月からはスパルタで完j母。今5ヶ月だけどなんとかやってる。
最初の3ヶ月は本当に辛いと思うけど、いつか必ず楽になる日が来るから。
285名無しの心子知らず:05/01/21 21:18:44 ID:9c7FWIcN
>>279
ウチも年末夫婦でオートゲリショーやりました。
手洗い励行すればオッケーと医者に言われたので、
フトンでウンウンうなりながら添い乳してました。
5ヶ月の娘には症状は全く出ず、2日で完治しました。
286名無しの心子知らず:05/01/21 21:41:11 ID:dQKN7WY/
完母であらねば!って気負いすぎると悪循環になっちゃうからミルク足すのもありかと思う。
いざとなったらミルクもあるさってくらいのほうが気が楽だよ。

下は投薬で初乳も飲ませられなかったけど(その後少しだけ飲んだ)、かわいい事に変わりは無いよ。
上(完母)は形悪くてしばらく搾母だったから下もいけるかと思ったけど、
上が幼稚園入園と重なって搾乳してる時間が無くなったんだわ。
少しは母乳飲んだから免疫はやれたと思う。
今はミルク母からのカキコ。
287名無しの心子知らず:05/01/21 22:22:18 ID:U176MCXK
>>279
水分抜けると乳の出が悪くなるのは確かなので、飲んでも吐く方が多いようなら
内科や胃腸科で水分補給の点滴してもらうのもありかも。
母乳でも水分補給の点滴は無問題のはずなので、相談してみては。

>>282
もう1回、新生児を育てるつもりで頻回授乳だ!
そしたらまた戻れるよ。

>>283
他の人も書いてるけど、ミルクは別に悪者じゃない。
お母さんを助けるためのものだから。
ミルクで親が休める→リラックス→母乳が出やすくなる→(゚д゚)ウマー ってさ。

ミルクを「おやつ」と考えてあげてみては?
夕方とあと1回、どこかでおやつをあげるのはどう?
ちなみにおやつなので、寝る前は避けましょうw
288名無しの心子知らず:05/01/21 22:48:01 ID:tJeF59Py
寝る前にここをチェックするのが日課です。
眠くとも寒くとも今晩も粘って完母するぞ!
289名無しの心子知らず:05/01/21 22:59:51 ID:Up41HClA
頑張った意識はないけど気が付けば完母。

「育てる」という事に無我夢中だっただけー。

でもいつでも何かあったらミルクも飲んでくれると助かる(・´ω`・)

>283気負わずにナー
290名無しの心子知らず:05/01/22 02:56:33 ID:W2TaxZGB
>>250
亀ですが・・。ウチの赤@2ヶ月半も
ちょうどそのくらいの時期そうでした。
毎回授乳の後半に乳首咥えながらアゥアゥ唸って
最後には乳首はなして反り返って「ウァ〜〜ン!!」
で、
乳が出てない????って感じでしたけど
あまりにも泣くのでミルク足すと「10ml〜20ml一気飲みしてダウンでした。

ウンウン唸りながらすうので、
結局上手く吸えない→爆泣き→乳首咥える→吸えない→泣く
最後には乳首咥えるのを断固拒否 
ホントこっちが泣きたかったです

私は泣き出したら 授乳をやめて抱っこしてごまかして
また欲しい!欲しい!って感じになってきたら
もう一度授乳って感じにしてました
今は何とか落ち着いて、飲んでくれてます。
291名無しの心子知らず:05/01/22 05:28:37 ID:oAI6yOcj
250 です
レスありがとう。今日も寝る前ミルク足したところ170も飲んでしまいました。
私の場合、やはり足りないのか?と思います。
うってかわって夜中の授乳ではむせる程出ているようで、
ほんとに一緒のチチ?って感じです。
もう少し成長したら少ないチチも吸いだしてくれるのかな。
292名無しの心子知らず:05/01/22 09:55:37 ID:8IJ9b6Ha
>>283
あなたの気持ち、とっても良くわかるよ〜。
私もOKに通ってるとき「絶対に完母で!!」って思ってた。
理由はいろいろだけど、母として・・・みたいに思ってたのかな。
でもね、今3ヶ月だけどミルクの罪悪感はなくなってしまったよ。
2ヶ月の頃から一日一回ミルクをあげてるんだけど、今は「飲んでくれてありがとう」って感じ。
だっておっぱいが足りなくなったとき、ミルク嫌い、乳首嫌いってされたら困るもの。
でも乳首は「母乳相談室」とかにしてね。

今はほとんど母乳って感じで育ててるけど、一応母乳メインにこだわってる。
その理由は・・・「ミルク作るのマンドクセ!!」です。
そう!本当はマンドクセ!!なのでミルクをあげたくないんだけど飲まなくなるのも困るので
一日一回な訳なのです。
母乳にこだわっていたあの情熱は一体どこに・・・
293名無しの心子知らず:05/01/22 10:33:11 ID:z/rH3AZt
>291
その月例ならまだ満腹中枢が出来上がってないから、あげただけ飲みます。
大丈夫、夜中でてるならちゃんと出てるよ。
294名無しの心子知らず:05/01/22 10:45:25 ID:7/iSZVe1
完母をめざしていたのですが、育児の疲れやストレスから妊娠をきっかけにやめていたタバコを二本すってしまいました。
一日半たちますがいつになったら母乳再開して良いでしょうか?情けない親ですがご指導ください。
295名無しの心子知らず:05/01/22 11:00:30 ID:meB3KP3Q
>>283
授乳、お疲れ様です。
色んな方からレスついてるけれど…
私も「ミルク足したくない」って意地になってました。赤の泣き声が
すごく苦痛で、こんな状態がいつまで続くんだろうってすごく毎日辛かった。
こうまでして完母にこだわらなきゃ駄目なの?っていつも自分を追い詰めてたよ。
結局退院後どうしようもない時に一回だけミルク足して、あとは根性と意地で
泣かれても何してもおっぱいだけで頑張って、完母でやってきました。
283さんは、頭では「ミルク足すのは悪いことじゃない」とわかっているけど、
心が拒否なさっている状態なんだと思います。
赤さんのおしっこも出ていて体重の増えもある程度あるんでしたら、
あとは自分が納得するまでおっぱいで頑張ってみたらどうでしょうか?
自分で納得できればミルク足すのもそんなに苦痛ではないと思います。
必ず楽になりますよ!
296名無しの心子知らず:05/01/22 11:55:07 ID:glBo19Cc
三日前から白班ができしこってたんだけどしこりがとれても白斑がなかなかとれないから引っ張り出して抜いたらニキビの芯みたいなのがとれました。これっていけないことですか?
297名無しの心子知らず:05/01/22 12:50:11 ID:JRLR63g+
>>296
取って正解。
298名無しの心子知らず:05/01/22 13:33:13 ID:Nq+27YqY
>>285 >>287 

>>279です。レスありがとうございました。何とか復帰です。
うちも布団でうなりながら添い乳で乗り切りました。
水分全然取れなかったから出は悪かったと思いますが、文句言わず吸ってくれた子に感謝。
いざという時ミルクも飲ませられた方がいいなあと思いました。うち哺乳瓶も無かったのよ。
ストローのブリックパックのミルクあればいいのにな。
299名無しの心子知らず:05/01/22 14:28:51 ID:sUnit9XN
>>296
取れるとスッキリして気持ちよくない?
私はみつけると嬉しくなって張り切って引っこ抜いてしまう。
毛穴パックの気分だw

あれって少し詰まっても隙間からまだ乳が出てて、
完全に詰まる前にとってやると、トラブルにまで至らないことがわかってから、
お風呂で毎日チェックするようになった。
300名無しの心子知らず:05/01/22 14:44:24 ID:glBo19Cc
↑とるコツってありますか?
301275:05/01/22 15:32:37 ID:xcGhKE2X
>276
アドバイスありがとうございます。
確かに、まだ生まれて一ヶ月でお互いのリズムが合って来なくて当然ですよね。
毎日赤ちゃんと顔つき合わせて暮らしてると、とーっても長い時間がたったような気がして、
早く楽になりたい!と思って焦ってしまっていた気がします。
今日は朝搾乳が出来たおかげで何とか母乳だけでやってます。
ここで私が落ち込んでいたら赤ちゃん可哀相ですよね。
頑張ります!
>283
私もまったく同じ気持ちです。
ミルクを足すと完母への道が1歩2歩・・と遠のきそうで出来ない。
でも体も精神的にも辛い。。完璧主義なんですよね。
昨日乳房マッサージに行って、吸わせ方を学び、マッサージをしてもらったら、なんだか今日は少しだけ調子がいいです。
一人で思いつめず、理解のある人(完母推奨の助産婦さん)に悩みを吐き出したので、精神的にも楽になったのだと思います。
両親や主人は「ミルク足したら?」と何かにつけ言うので、私や赤ちゃんの為を思っての言葉でも辛かったので。
分かってもらえる人に気持ちを吐き出すと楽になりますよ。
お互い頑張りましょう。
302名無しの心子知らず:05/01/22 15:32:38 ID:Zmzr6qqO
生後11日ベビ母です。
陥没乳首で授乳してますが、乳首が痛いです。産院では切れて血が出たのですが、乳頭保護器で授乳してました。
乳首が痛いのと、おっぱい全体にステロイド塗り薬塗ってる為とで夜中の授乳はしないでミルクあげてます。
乳首の血は出なくなりましたが、おっぱいが全く張らなくなりました。
差し乳化してるような乳首近くがツーンとくる感覚もなく、妊娠前くらいまでサイズダウンしてます。
乳首トラブルで、授乳されていた方います?
やっぱり血が出ようが、痛かろうが、ミルク足さず3時間あけないで授乳してましたか?
痛みに負けて乳首休めてるダメ母では、混合育児すら無理でしょうか。
せめて少しでも出ていると分かってればいいのですが、搾乳では10mlとかしか出てませんし、
ベビはおっぱい後も80mlは飲みます。
諦めた方がいいですかね…。
303名無しの心子知らず:05/01/22 16:48:13 ID:h3y9abZH
私は一人目の時陥没で、
産後三日目には乳首に水泡ができて破れカサブタできて痛かったです
看護士さんが言うには赤ちゃんの唾液が治してくれるから吸わせたほうが良いって言われました。
お医者さんがワセリンを出してくれて
授乳前→洗浄綿でよく拭く
授乳後→ワセリンを塗る

結局、差し乳のことを知らなかった私は一人目は混合でしたが、今回は完母に挑戦。
今は陥没乳首治りました。吸わせているうち陥没しなくなりますよ。
304名無しの心子知らず:05/01/22 17:02:01 ID:Lv9olN6x
>>302
搾乳してどの位出てるというのは基準にならないです。テンプレ>>9参照。
乳首の痛みや傷は、ベベの咥え方が浅い事が多いそうなので、近くにokとかあったら
抱き方や咥えさせ方を指導してもらえるといいんだけど…
大きな口で深く、唇は朝顔みたいに開いた状態がいいんだったかな。

ホントは夜中こそあげた方が分泌を増やすにはいいんだけど、ふきとりのいらない薬が
なかったかな。(ランシノーだったかな?)

ベベはまだ月齢が小さいから、あげたらあげただけ飲むので、足したミルクを全部飲むのは
母乳不足のサインではありません。テンプレ>>3参照。

いずれにしても母乳をあきらめるには早すぎるよ。
切り替えるという発想は捨てて、とにかく吸わせる事をあきらめないで!


305名無しの心子知らず:05/01/22 17:18:00 ID:uHuF7JFf
>302
乳首の傷の手当ては馬油やランシノーなど赤の口に入れても問題のない物が
主流だと思ってたんだが、そんなのあるのね>ステロイド入り塗り薬((((゚Д゚;)))

産後まもなくは、乳首が吸われる刺激に慣れていないのと、乳腺が開ききってない
ので、涙がちょちょぎれる程すごく痛いよね…ちょっとした動きで下着で擦れたりして。
自分も血が滲んだりしたこともあったが、歯ぁ食いしばって泣いたら吸わせるを
やってたら、3週間たったくらいで痛くなくなってきたかな。
所謂「溜まり乳タイプ」で、吸わせないで乳腺炎に移行する恐怖の方が恐ろし
かったので。
その3週間くらいは、寝てる時が天国で起きて泣くのが嬉しい反面恐怖だったな(´-ω-`)

具体的にやっていた手当ては、授乳時以外はカネソンのピアバーユを乳首にぬってラップで覆う。
飲ませる時、バーユは口に入れても大丈夫だけど、気になるならふき取る。
自分は軽く洗い流すイメージで母乳を前搾り。
あとは冬場は厳しいけど、肩肌脱ぎで日光浴してる赤の隣でこっちも乳首を日光浴。
(ネタでなくて乳首を鍛える方法として母乳育児の本にも載ってる)
母乳育児をまだあきらめないなら、ガンガって吸わせてみて。
痛みの後には幸せが待ってるよ。
306名無しの心子知らず:05/01/22 17:20:32 ID:oD+dab99
もうすぐ10ヶ月でずっと完母でやってきました。
7ヶ月に入ってから生理が再開して、
それ以来生理前の乳首痛が酷くなり、母乳を飲ませるのが苦痛です。

同じような皆様、どういった対策していますか?
歯を食いしばって耐えているんでしょうか?

ちなみに断乳→ミルクに変えようかと思っても、ミルク受け付けず、離乳食もまだまだです。
307283:05/01/22 19:23:24 ID:dANxrpiv
レス下さった方々ありがとうございました
ミルクを足して赤は満足してそれでいいはずなのに
悲しい気持ちになったり果ては赤や自分やいろんな事を憎く思ったりと
まともでないと自分でも思います
早くしないとどんどん出口が崩れてくトンネルを息詰めて走ってる感じ

でもミルクは悪いものではないです
きっと完母よりも大切なものもあると思う
もうすこし時間がかかりそうです
ありがとうございました
308283:05/01/22 19:36:06 ID:dANxrpiv
書いたときは本当に悲しくてイライラしていて
自分でも嫌な、吐き出すみたいな文だったのに
あたたかいレスをもらえるなんて思ってもなかったです
本当にありがとうございました
頑張ります
309299:05/01/22 19:49:14 ID:sUnit9XN
>>300
やっぱりお風呂でふやかした後が一番取りやすいかな。
それで指でつまんで押し出すだけ。
コツってほどでもないね。役に立つアドバイスできなくてスマソ。

>>307
ひょっとして産後鬱ぎみだったりはしない?
私自身が、産後しばらくは小さなことが気になってすごく不安になったり落ち込んだり、
妙な精神状態だった時があったんだけど、それと似てる気がした。
だとしたら、あんまりがんりすぎないで、それこそもっとマターリね。
赤ちゃんにとっては、お母さんの笑顔が一番の栄養だから、
あなたが一番やりやすいようにすればいいと思うよ。
310302:05/01/22 21:52:01 ID:Zmzr6qqO
>>303>>304>>305
レスありがとうございました。痛くても授乳し続けたみなさんは凄いですよね。見習わなくては。
本当に痛くて辛いですが、少しづつ直接授乳していきます。
いきなり頻回授乳は無理っぽいけど…。
ヘタレ母でごめんよ、ベビたん。
>>305
ステロイドは乳首に塗るのではなく、産後のホルモンバランスの崩れのせいで全身に蕁麻疹が出てるから。
蕁麻疹は全身服が擦れるだけでも痒いのに、乳首は擦れるだけで痛いとゆー…orz
なのでステロイドは乳首とその周りは塗ってません。ややこしい書き方してごめんなさい。
出産より産後のトラブルでヘコみまくりですが、教えて頂いた事を少しづつ頑張っていきたいです。
311名無しの心子知らず:05/01/22 21:52:22 ID:KRy9Lq5f
すみません。質問させて下さい。
詰まりが取れた直後って母乳がぴーーと出てくるのですか?
当方詰まるという症状がよくわかってないのですが、
パイがパンパンに張ってもしばらく出が悪くて
突然3つくらいの穴からピーっと出ることがあります。

これが詰まりが取れたと言う事でしょうか?
312名無しの心子知らず:05/01/23 01:07:55 ID:A1zz0g8z
ガイシュツだったらすみません。
赤@11ヵ月に、1日3〜4回母乳をやってます。
私は重度のスギ花粉症なので、これからの季節が怖い。。。
花粉症完母ママさん、どうしてますか?

313名無しの心子知らず:05/01/23 10:27:31 ID:FXpjW+1P
>>312
私も重症の花粉症。
漢方(小青龍湯)+目薬+点鼻薬を出してもらってます。
もともとは小児科なんだけど、花粉症メインのアレルギー科もしている病院なので
母乳でも問題の無い薬だそうです。

ただ一般的な薬に比べると効きは弱いかな。
あとは洗濯物は室内干し(湿度対策と兼ねてるからいいけど)、布団は乾燥機(電気代がorz)
民間療法的なもの(甜茶、ヨーグルト)、マスクでぎりぎり我慢できる程度です。
お互い、ガンガリましょう。
314名無しの心子知らず:05/01/23 12:30:18 ID:6UcaV2Z3
>>306
私も同じ様な感じで悩んでます。今まさに生理前で痛くて痛くて。
できるだけ授乳間隔をあける、そして授乳後にはココアバターの
クリームを塗る、くらいのことしかできてません。夜泣きで起きた時は
添い乳なんですが、これがまた痛くって。お互いガンガロウ!!
315306:05/01/23 12:59:59 ID:1EvQ+Dn9
>>314
レスありがとうございます。
やっぱり授乳間隔をあけるのが一番なんですかね〜

最近、風呂パイもするようになり、
空いている乳首をくりくりとする娘…
ホント痛いんでやめて欲しいよぅ(つД`)

妊娠前はそんなことなかったのに…
お互いガンバリましょうね
316名無しの心子知らず:05/01/23 14:27:12 ID:eePW2UUK
みなさん、授乳中に語りかけってしてますか?
ウチの息子はパイを離すとすぐ怒るので、つい長時間吸わせっぱなしに。
その間、暇なのでテレビを見たりしてしまいます。
育児書なんかを読むと、授乳中は静かな環境で語りかけをしながら…と
書いてあるので不安になってきました。
やはりこういう授乳の仕方は赤さんに悪影響があるんでしょうか。
317名無しの心子知らず:05/01/23 15:18:27 ID:QaXH5lgd
どなたかつまらない質問につき合ってください。
コーヒーが大好きな授乳中のママンです。コーヒーは飲み過ぎに良くないと思い、
ネスカフェのカフェインレスを飲んでいるのですが、これならコーヒーを飲んでいる
事にならないのですか?
現在息子2ヶ月、完母です。先日から湿疹が出始めたのですが、これってカフェインレスの
コーヒーも問題があるのかどうか、気になっています。
授乳中のコーヒーがダメというのはカフェインだけの問題でしょうか?
318名無しの心子知らず:05/01/23 16:13:32 ID:AmOGQJKx
風邪をひいてしまった。
昨日は寒気が酷くて葛根湯をのみ、梅肉エキスをのみ
何とかしのいだ。旦那は夕方から朝にかけて仕事でいないし。

今日はだいぶ楽になったが胃腸が調子悪く臭いを嗅ぐと吐き気がし
水分取るとお腹がごろごろいう。なので昨日から水分のみで
固形物を食べていない。栄養補給はゼリー飲料に頼っている。
今日もこれから旦那は仕事。
食欲でるようになるのはまだかなぁ。

こんなんでも息子はおっぱいをいつも通りに要求してくる
ちゃんとでているかな。
離乳食はベビーフードに頼ってしまっているが
多めに食べさせよう。

救いなのはチビは元気いっぱいだということ。
うつりません様に。
母乳の皆様、風邪には気を付けてね。
お腹に来るときついわ。
319名無しの心子知らず:05/01/23 16:28:26 ID:FXpjW+1P
>>317
カフェインレスコーヒーくらいなら大丈夫じゃないかなぁ。

2ヶ月頃って普通にしてても脂漏性湿疹が出る時期だし、最近は乾燥も激しいから
そういう方面のケアとかをして様子を見てはどうでしょう。
うちの子達も、最近は肌がカサカサ…親はもっとだが。
320名無しの心子知らず:05/01/23 17:20:44 ID:+mZ2rLle
>>317
私もコーヒー好きで、1日に1杯は普通のコーヒー飲んでます。
それ以上飲みたい時はカフェインレス。
コーヒーを飲んで肌トラブルがでた、ということはないので、
カフェインレス云々は関係なくて時期&季節のせいだと思います。
とは言えこれは私の体質&赤の体質ということもあるので
参考までに。
321名無しの心子知らず:05/01/23 21:03:01 ID:DVY1C2jN
このスレを読むと本当に安心します
赤@2週間ですが
片乳しか吸わないことや、授乳間隔など
知りたかったけど、産婦人科に聞くしか
他に知る方法がないことを知ることができたことと、
悩んでいるのは自分だけじゃないんだなあと
2ちゃん利用歴3年ですが
こんなに助かったと思ったことはありません
自分語りだけではなんなので・・・

>>316
新生児なのでまだ影響は分かりませんが
私もテレビを見ながらや、
テレビのない部屋の時には2ちゃんを見ながらの
授乳をしていることが多いです
(寒い時期寒い地方なので赤さんにすっぽり布をかぶせています)
たまにめくってみては
「かわいいねー。」
と眺めて顔をつついたりはしています。
322名無しの心子知らず:05/01/23 22:40:34 ID:aRFLTqqP
おっぱい足りないのとそれ以外の泣きって
区別つきますか?
全部全部おっぱい足りないのかと思って
オロオロしてしまいます。
323名無しの心子知らず:05/01/24 00:06:49 ID:DEvWGlRG
>>322
眠たくて泣いてる時は赤さんの手が暖かくなってる。
眠いとちょっと体温上がるのかも?

授乳中のTVとかネットは私もやっちゃってたけどあんまりおすすめしない。
特に産後すぐはママンの目にくるよ。どんどん画面が見づらくなったよ…。
324名無しの心子知らず:05/01/24 00:39:52 ID:tePARaio
片方のおっぱい吸わせ始めると
反応したかのようにもう片方からもぽたぽた(又はぴーっと)出てきません?
私だけかしら?
325名無しの心子知らず:05/01/24 04:39:44 ID:jv6V8zuS
母乳あげている人は皆なると思うよ。私はなるよ。
乳首がズガーンと痛くなる、赤ちゃんムセル(+ε*;)!?
326名無しの心子知らず:05/01/24 08:47:44 ID:9nwOekYh
あーなるなる。
なぜか痛みも伴うよね。
327名無しの心子知らず:05/01/24 09:54:28 ID:TXF0U26B
>>316
私は話しかけてないです。
話しかけると「ん?」って顔してこっちを見て飲まなくなるので。
飲むことに集中させてます。
TVはあまりつけないようにしてるので、
静かな環境ではあるかな。
328名無しの心子知らず:05/01/24 10:02:15 ID:ZlIYp5Zs
>324-325
私は指し乳なので、ぴーっと出てくることはないけれど、
ずきんと乳の奥の方が痛くなる。
そうなると、くわえている方の乳はぴーっと出ているみたいで
赤ん坊が「ヒーック、ケポ、ケポ、ヒーック」とむせる。
かわいそうなんだけど、こればっかりはどうにも止められない。
自分のものでありながら、自分の意思では調節できないんだよね。
もう少し大きくなったら、うまく飲むようになるのかな(今、生後3週間です)。
329名無しの心子知らず:05/01/24 11:17:13 ID:aWlLyrl4
>324
くわえられてるほうはどうにもならないけど、
反対側は乳首をかるく押さえてクルクルまわすと止まるよ。
330名無しの心子知らず:05/01/24 11:59:02 ID:rCRr23qj
>>329
>押さえてクルクルまわすと止まる
そーなんだー!
331名無しの心子知らず:05/01/24 12:35:48 ID:yzvnKwmD
>>324
マッサージされたことがあるとわかるかもしんないけど
片乳をマッサージされるともう片方からもぴーっと出るよ。
だから多くの場合マッサージするときは、マッサージしない方の乳も
タオルなんかでおおってあるはず。
助産士さん曰く、反射なんだそうだ。異常じゃないよ。
おっぱいがたくさん出るいい乳じゃん。
332名無しの心子知らず:05/01/24 13:00:35 ID:K/cNCxt2
じゃあその反射がないのは、母乳不足なのかな??
333名無しの心子知らず:05/01/24 13:24:51 ID:ZlIYp5Zs
>332
いやいや、んなことはありません。
差し乳化していたら、反対からポタポタピューはないほうが多いと思われ。
漢方(中医?)の考え方では、吸われていないのに母乳が出るのは
体が留めることができない状態で、あんまりよくないことらしいし。
不足してるかどうかは、おしっこと体重で判断です。
334名無しの心子知らず:05/01/24 13:29:37 ID:koXcvu80
おっぱいの時くわえたまま赤がびーっと乳首を引っ張るときがあるのですが、
これは何かのサインなのでしょうか?
抱き方が悪い?出てないのか?といろいろ考えてしまいます。
335名無しの心子知らず:05/01/24 13:56:16 ID:3Zh95Q8M
>>334
よく言われるのは、乳の味がいつもと違う。
カロリーの高いもの(揚げ物、乳製品、洋菓子、カレーやシチューなど)、
臭いのきついもの(にんにく、おさしみなど。うちは香りの強いハーブティーでも)、
などを、いつもよりたくさん食べた時なんかにされやすいかな。

あと、歯の生え始めでムズムズする。
親の気を引きたいとか。親が誰かとしゃべってたり、TV見てたりしてもやられた事あります。

理由は結構いろいろだし、月齢によっても違うのかも。
336名無しの心子知らず:05/01/24 14:30:58 ID:1ZuB8FfO
携帯からなので、見づらかったら
ごめんなさい。


今産後四日目、帝王切開での出産なので
母子同室は二日目です。
今いる総合病院の産科は、母乳指導をあまりしない感じで、
初めての出産で分からないことだらけなのに
何も助けてくれません。
赤も片方しか吸わなくて、相談しても(生まれたてで下手なのはわかるけど)
何も返ってきません。

退院まであと五日なので、病院出たら速攻で
助産院の母乳指導を受けようと思いますが、
それまで母乳が止まらないようにするケアがあれば
教えてください。
337名無しの心子知らず:05/01/24 15:10:50 ID:UsjO03rT
とにかく吸わせる!赤が泣いたらついさっき
おっぱいあげたばかりでも吸わせる!
量が足りてないでミルクを足すように
指導されてもまずおっぱいを銜えさせ
その後ほ乳瓶を銜えさせる。両方の
おっぱいを数分ずつ銜えさせられたら
いいんだけど、そんなに神経質にならないでも
大丈夫!ママもベビもほ乳類なんだし、フツーに
出るようにできている(くらいにママーリしましょう)
338名無しの心子知らず:05/01/24 15:39:01 ID:IDzHStZV
頻乳させるのが一番だと思うので
とにかく泣いたらくわえさせる。仮に量がでてなくてもくわえさせる。
五分ずつとかでもいいし。
339名無しの心子知らず:05/01/24 15:40:04 ID:IDzHStZV
かぶりました・・ゴメメ
340名無しの心子知らず:05/01/24 16:09:39 ID:5iVWK2Jj
相談させてください。
今週末、用事で8ヶ月の息子をファミサポの方に約3時間預けます。
今まで完母だったため、哺乳瓶・おしゃぶりを受け付けず、
スパウトマグも試しましたがダメでした。
粉ミルク・果汁をスプーンで与えてもほとんど飲まず、飲離乳食もあまり食べません。
差し乳なので搾乳もできません。
普段、頻回授乳なので3時間も空かないんです。
何かいい方法ないでしょうか?
ギリギリまで授乳して、ファミサポの方に3時間がんばってもらうしかないんだろうか・・・
341名無しの心子知らず:05/01/24 16:53:02 ID:aowxHWh/
今から粉ミルクや哺乳瓶の練習をがんばるのはどうでしょう?
ファミサポの人に迷惑をかけることになるのはちょっと心苦しいよね。
お腹すいたら必ず飲むと思うので、飲むまで根気よくやるしかないね。
慣れるまでは泣き叫ばれてつらいと思うけど、ファミサポさんがそのつらさを
味わうことのないよう・・・。
342名無しの心子知らず:05/01/24 17:04:56 ID:hho9p6YX
>340
8ヶ月の今でも頻回なのは、
お子さんがあなたといつも一緒にいるからかな?
お子さんが、ファミサポさんを「この人はおっぱいの出ない人」と理解すれば、
乳くれと泣き叫ぶことはないと思うけど・・・。
343名無しの心子知らず:05/01/24 17:42:53 ID:fVPcM+Hb
>>340
赤の性格によるとは思うけど、>>342さんに同意。

うちの上の子が>>340みたいな感じで、はじめてだんなに3時間ほど任せて
買い物に行った時は同じことを心配して、出かけるギリギリに授乳してから
「もしダメだったらすぐ呼んで」と言って出かけたけど、
私がいない間、お乳なんてちっとも欲しがらなかったそうな。
それからはもう、3時間くらいならそうやって出かけちゃってたけど、
お乳欲しがってひたすら爆泣きなんてことは無かったよ。

無いなら無いで結構簡単に納得しちゃったりするのよね。
あなたと出かけた時にも、出先では意外と間隔があくなんて事は無い?
できることなら、一度誰かに赤を頼んで、すぐ帰れる場所に待機して
試してみるといいかもしれない。
もしもうやった事があるならごめん。
344340です:05/01/24 19:02:27 ID:5iVWK2Jj
皆さんレスありがとうございます。
>>341さん
哺乳瓶や粉ミルクは1ヶ月前から練習していましたが、ダメでした。
ファミサポさんに迷惑をおかけしないように、あと5日間、粉ミルクの練習をがんばってみます。
>>342>>343さん
そういわれれば、外出先では授乳間隔があいているかもしれません。
3時間ムスコと離れたことが無いのでわかりませんが、レスのようになることを期待してみます。
先週末に練習してみればヨカッタ・・・

345名無しの心子知らず:05/01/24 19:20:15 ID:jTNMjZDk
夕べから激しい嘔吐下痢になって、なんとか復活しました。
休日夜間診療所で診てくれた内科医は
「風邪は母乳から赤ちゃんにうつる」
って言うんだよなー。授乳中だというと薬も出なかった。
あんなにきっぱり言われるとちょっとこっちの自信もぐらつくよ。
母乳あげちゃっていいんだよね?(弱気)
明日で4ヶ月になる赤には移さないよう
石鹸手洗いとマスクでがんがります。

チラシの裏でごめんなさい。
346名無しの心子知らず:05/01/24 19:49:56 ID:O9IzKILz
赤@2週間完母です
夜は添い乳をはじめてみようと思います
げっぷはさせなくてもいいのでしょうか?
また夜赤ちゃんが泣いた時は
おむつを確認→添い乳(→げっぷ)
でいいでしょうか?
347名無しの心子知らず:05/01/24 19:51:06 ID:LcuraXLS
>340 
342、343さんに同意。340さんはファミサポは初めてですか?
事前打ち合わせはもう済みましたか?

私も完母ですが、赤@もうすぐ6ヶ月を4ヶ月の時からファミサポに
お願いして週1〜2回、歯医者に通っています。
預ける時間が1.5時間、授乳間隔が2.5時間位になる時が多いですが、
先週はお迎えの後に一緒に区役所に行ったりして、4時間くらいあきました。
普段は1〜3時間で不定時に飲んでいますが、外に出たときは結構長く
あいても平気でいます。
ファミサポさんは泣くのを覚悟で乳児を引き受けて下さったのですが、
あまり泣かないので拍子抜けの様子w
子も、そこの2才児ちゃんに構ってもらっていつも上機嫌です。

哺乳瓶を受け付けないかもしれないと先方に伝えておいて、実際に爆泣き
したら、しっかりお詫びと御礼を言う、というつもりでいればいいんじゃ
ないかなー。
お子さんはお腹がすいて可哀想かもだけど、8ヶ月なら脱水とかの心配は
なさそうだし。無責任に聞こえたらごめんなさい。



348名無しの心子知らず:05/01/24 20:21:41 ID:lywQpsr7
友人が先日出産、まだ入院中ですが体重減少の為ミルクを足すらしいです。
母乳推進の病院らしいのに、こんなものでしょうか。
あんまり言い過ぎるのも何だし、こういう話は難しいですね・・・
349名無しの心子知らず:05/01/24 20:46:04 ID:i18xlXUP
>>348
うちもそうだったよ。妊娠中の母親学級では
「うちは母乳育児推奨です!粉ミルクや哺乳瓶は用意しないで、
母乳がんばりましょうね!」とまで言われて鵜呑みにしてて
用意しなかった。
いざ産んだら、いそいそとミルクを持ってくる看護婦。
このスレ読んでたから、泣いたらおっぱいをやっていたら
「さっきもあげたでしょ!!」え・・・頻回しないの?
入院中はミルクメーカー2社の回し者が授乳中にも押しかけて
セールストーク。
母乳を5分1クールのみやったら後はミルクを必ず足させる。
3時間あけないと「ミルク足りないのかな?」

こんなもんさ。
350336:05/01/24 20:49:38 ID:1ZuB8FfO
お返事遅くなりました。
結局左乳は全くくわえてくれないので
哺乳ビンの乳首を左乳につけて補助をしながら授乳しました。
今はマッサージをして、乳首が柔らかくなるようがんばってます。
母乳はそれなりに出てるので、
もう少し様子をみてみます。

ありがとうございます。
351名無しの心子知らず:05/01/24 21:07:42 ID:lywQpsr7
>>349
そうなんだ(;´Д`)
友人は絶対完母!と言っていたし、病院選びも慎重にしてたのに
なんだかなぁ・・・という感じです。
退院したら押し付けにならない程度にアドバイスしたいと思ってます。
352名無しの心子知らず:05/01/24 22:06:29 ID:y/qmukhV
>>346
私の場合、添い乳→オムツ交換→気が向けばゲップ(1分だけ)
って感じでした。紙オムツなのでおしっこで泣くことあまりないし、
オムツ交換してる間泣かれるより、おっぱいでまず黙らせる方を優先。
ゲップは新生児のうちはさせた方が安心だけど、母乳の場合は
無理に頑張らなくていいと思うよ。

うちは本物の母乳マンセー産院だったので、とにかく「ぐずったらおっぱい」
でした。10分前に授乳したばかりだろうが、最初のうちは一日に何度でも
おっぱい与えろと。おかげで?よくでるおっぱいになって、母子ともに
おだやかな気持ちでたくさん過ごせたと思うです。
353名無しの心子知らず:05/01/24 22:38:40 ID:jv6V8zuS
産後12日。オッパイがあんまり張らなくなってきました。
溜まり乳→差し乳に変化してきているのでしょうか?
354名無しの心子知らず:05/01/24 23:53:56 ID:3Zh95Q8M
>>345
母乳から風邪がうつるわけではないです。授乳は無問題。
母乳だと、赤ちゃんとの接触が多くて防ぐのが難しいから、うつりやすいだけ。

母乳そのものは、親が病気になった時にその抗体が体の中で作られ、それが
母乳に出て、かえって赤ちゃんを守ってくれることになる場合もありますよ。
(風邪じゃないけど、O-157なんかはそう)

夜間の当番だから仕方ないけど、その医者は母乳は全然勉強してないとみた。
スルーでよいと思いますよ。
355名無しの心子知らず:05/01/25 00:17:29 ID:tEcgliuX
おれは医者さまだっ。
救急に来て「授乳中で大丈夫な薬くれ」って言うじゃない−?

でも。母乳の知識って、なんか初乳に免疫?くらいしか知らないけど
国家試験、通りましたから!
残念っ!
ヘボでも 石免許あれば新米ママに暴言放題 斬り!
356名無しの心子知らず:05/01/25 00:35:48 ID:2goUyqmb
>>355
イマイチ
357名無しの心子知らず:05/01/25 00:55:18 ID:2goUyqmb
OKに行ったら研修生が来てた。
暇だったので相手してたら

乳首がかぶれているのは母乳の質が悪いせい。
子供の爪が反っているのは母乳の質が悪いせい。
子供の下痢は母乳の質が悪いせい。
だの、なんだの言われた。私が相談するとすべて
「母乳の質が悪いせい。」と言われ、まじでうっとうしかった。
ここまでの母乳信者も困ったもんだ。
358名無しの心子知らず:05/01/25 01:07:33 ID:tEcgliuX
わたしはOK伝道師。
乳が出ない人を救うのが私の仕事なの、って言うじゃない−?

でも。アンタら乳が出ないのもまずいのも質が悪いのも
母親の努力と信心が足りないせいにしているだけですから!
残念!
米と沢庵だけ食ってろ!斬り!
359名無しの心子知らず:05/01/25 01:50:57 ID:SalN2mo3
赤の爪が反るのは母乳のせい、かー… どうだろう?気をつけてるんだけどな。
確かに自分の爪が反るのはたんぱく質不足だというのは解る。
入院中の物凄い豪華な食事の期間の分だけ 
妙に爪がまるまると丸まってることに気づいたときは思わずワロタ
毎食肉と魚バッチリはいってたからなー。(爪ってたんぱく質で出来てるのね)

で、赤の爪だけど、足の爪がちょっと反ってるんですが、皆さんの赤さんはどうですか?
360名無しの心子知らず:05/01/25 02:11:19 ID:dxY4ymEy
>>359
反ってるって、巻き爪のことですか?
それなら足の爪はそうなってるな^−
手はそうでもないけど

でもなんでもかんでも乳のせいって・・・
マズイって言われたってさぁ、そんな完全メンテなんて出来ないよ
361名無しの心子知らず:05/01/25 03:38:29 ID:uiPkbQCp
前にいいともで『おっぱい』は『おいしい』って意味(らしい)と言ってたよ。
少なくとも、おっぱいは美味しいんだよ。自信持とうぜ!!
362357:05/01/25 04:30:31 ID:2goUyqmb
>>359
いや、研修生は貧血だって言ってたよ。
>>360
爪の先が、上向いてるの。巻き爪じゃなくて。

私、爪が反ってるのって、遺伝だと思ってたよ。
だって、おばあちゃんも父さんも姉さんも、息子と同じ爪をしてるから。
363名無しの心子知らず:05/01/25 10:50:54 ID:UdFRb0iP
>348
体重減少が激しい場合は仕方ない面もあるかも。
それに入院中のミルクだけで完母がだめになるってこともないから大丈夫。

息子は形悪くて咥えられず、入院中搾母&ミルク混合で、
1ヶ月くらいたって咥えられるようになったら完母になった。
364名無しの心子知らず:05/01/25 11:14:23 ID:OeQS//Ki
>336=350
まだ見てるかな?
疲れて片乳で寝てしまうんじゃなく、嫌がって吸ってくれないのかな?
私の場合乳首の大きさが違ってて、小さい方だと最初嫌がられてたけど
(助産師さん曰くやはりこちらの方が出が比較的良くなかったラスイ)、
吸ってくれない方のおっぱいから先に吸わせるようにしてたら大きさが
同じくらいになってきて、嫌がられなくなったよ。

あと教えてもらったテクニックは、左乳を飲ませたいなら、右乳を横抱きで
飲ませてる状態の角度で(赤をラグビーボールのように左の小脇に抱える
イメージで)、赤の下には、あったら大きめの枕やクッションを敷いて嵩上げし、
左乳を吸わせる。
こちらの腕は右を吸わせている状態から90度くらい左方向に回転させたような
感じに赤の頭を抱え、右の乳を飲んでるんだと赤に錯覚させる。
ややこしくてスマソ
365名無しの心子知らず:05/01/25 12:10:25 ID:7FVt+Pon
吐き出しです。

赤@もうじき2ヶ月
毎回母乳後+ミルクの混合やってます。
最初はおっぱいを2〜3分吸ったらすぐ離してたのが
このところ10分くらいは吸い付くようになったんで、
完母とまではいかなくても母乳量増えればいいなと思って、
昨日から>5のマターリ式始めました。
そしたら、20分おっぱい吸って10分泣くの繰り返し。
あまりの泣きっぷりに、どのくらい乳出てるのか搾乳して
みたらたったの5ml。これじゃ腹の足しになってないよな…orz
腹ペコで泣いてる娘が不憫で2日目にして挫折、ミルクあげました。

今までがんがっておっぱい吸わせてたの意味なかったのかなあ。
このままあきらめるか、もう少し悪あがきしてみるか悩み中…。
366名無しの心子知らず:05/01/25 12:50:55 ID:Ir0yDyKK
おっぱいの質…分かるけど、食事は気をつけてるけど
質より量が気になるダラ母です。
少しカロリーの高いモン食べると乳量増えるって言うし(日本母乳の会の本に書いてあった)
でも乳に良い食材のみでカロリー稼ぐの難しくないですか?
私は詰まった事はないんだけど、それはトラブルのない乳って言うより
出ない乳…(T_T)
詰まったり乳腺炎になるくらい出るのが羨ましいって思ってしまうのは間違い?間違いか…orz
367名無しの心子知らず:05/01/25 13:55:58 ID:7AeYgSid
差し乳ってどんな状態でしょうか?
赤は一ヶ月です

現在、以前のようには張らなくなりましたが
弾力がある感じです
おっぱいが出てるのか分かりませんが
赤はよく寝て良く飲みます

差し乳ってふにゃふにゃなんでしょうか?
368名無しの心子知らず:05/01/25 14:36:43 ID:0PCeQp8I
>>366
わかるよー
私も特に詰まるほど出ないので
乳量増えるならヨーグルトとか食べてしまいたくなる。
でも質悪くなるって言うしね。
369名無しの心子知らず:05/01/25 16:22:50 ID:gJlJH6u2
OK行ったら詰まりをとるためにと
乳首がつぶれそうに痛いマッサージで涙出そうになった。
痛くないって聞いてたのに…
どこもそんなもの?
その施術師の腕がマズかっただけ?
370名無しの心子知らず:05/01/25 18:02:27 ID:UdFRb0iP
>367
差し乳とは、完全受注生産型のオパーイですな。
371名無しの心子知らず:05/01/25 21:25:47 ID:oewxe+qB
>>369
わたしもOK行ってますけど、詰まってる時とか
噛まれて傷がある時はやっぱり痛いですよ。
でも痛いのは乳首だけ。他のマッサージはひどいと
しこりがある乳房までゴリゴリ揉まれて泣けます。
372名無しの心子知らず:05/01/25 23:46:38 ID:bXKcCH6w
もうすぐ花粉が飛び始めますが、花粉症の方々はどんな対策をとられますか?
授乳中でも飲める薬ってあるのかな?(まだどの医者にも聞いてないです)
点眼薬、点鼻薬だけでしのがなくちゃいけないんですかね?
それにスレ違いかもしれないけど、花粉が飛び始めたら毎日のお散歩をどうしたら
いいのか分からないし。
赤ちゃんに花粉を浴びさせて、幼児期から花粉症を発症させたらかわいそうだなと
いろいろ考えちゃってます。
373名無しの心子知らず:05/01/26 00:09:33 ID:x9j3UyJU
8ヶ月息子がいます。
前に授乳してたとき乳首を噛まれて以来
授乳するのが怖くなってしまいました。
上下二本ずつ歯が生えていて、
噛んだあと引っ張るんですよ。
このまま断乳したくないけど、怖いよーウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
ヘタレな私を誰か助けてください。
374名無しの心子知らず:05/01/26 00:14:35 ID:Xcu06RHX
>>373タソ
うちもうっすら下の歯が…
歯茎のみで咬まれてギャーなのに、歯が上下生えたらと思うとガクブルだ…

アドバイスじゃなくてスマソ
375名無しの心子知らず:05/01/26 00:35:20 ID:DFGFBaFH
>373
噛んだら鼻つまめ、って過去レスでみたことがあるかも。
私はさっと歯の間に指はさめて、そっと開けてましたが…
376名無しの心子知らず:05/01/26 01:01:15 ID:ynUqTJub
>>365
差し乳化しているのではありませんか? >>9 にもありますが、
搾乳イコール赤の飲んでる量ではないとオモ。

当方、生後1ヶ月で混合から完母になった現在8ヶ月ですが、
先日搾乳してみたところ、5ml程しかできませんでした。
こういう例もあるってことで。

>>3 にもあるけど、足りているかはシッコの量で判断。ママーリ、ガンガレ。

377名無しの心子知らず:05/01/26 01:14:30 ID:1GuEHXh8
1ヶ月検診のときには1.5キロも増えていた息子なのですが
今日4ヶ月検診に行ったら1ヶ月検診の体重から1キロしか増えていませんでした
近頃乳が余り出てナイキがしていましたが
やはりこれしか体重が増えないのならミルクを足したほうが良いのかな?
夜もお腹がすくのか頻繁に泣いておきます。
でも体重増えなさ杉ですよね・・。
378名無しの心子知らず:05/01/26 01:45:43 ID:wcQP2znG
>>346
まだ見てくれてるかな。
産後2週間なんだよね。
添い乳は、ついウトウトしてしまった場合、あぶないので
産後1か月(赤が自分で首を動かせるくらい)まではダメよって
マッサージの助産婦さんに言われたことあります。
産後で身体しんどくて大変だろうと思うのですが・・・
万が一、あかちゃんの顔をおっぱいでふさいでしまってはいけないと
思うので・・・
余計な心配だとは思うのですが・・・
379名無しの心子知らず:05/01/26 02:56:26 ID:Hx1A26NR
>377
出生→1カ月

1カ月→4カ月
では、体重の伸びは違いますよ。
今377さんのお子さんが何キロかは解りませんが、
もともと大きめならそんなこともあるのではないかと。
おしっこの量はどうですか?
もし乳が出てない気がするなら、夜間授乳は必ず続けた方が
いいと思います。
ミルクを足すなら夕方で。
380名無しの心子知らず:05/01/26 05:18:38 ID:O8Sb6bj4
細菌性の膣炎の疑いがあるといわれ
フラジール膣錠を診察のときにいれられて、
6日分処方もされました。
医者に確認取るのを忘れてたので、
薬をもらうときに薬剤師(?)にきいたら、
「局所的なので大丈夫です。」といわれましたが、
やっぱり心配だったので
さっき"フラジール膣錠""授乳中"で検索したら
「授乳を中止させること」って出てきました。
どうしよう。あげていました…。
それでなのかな、今日は私が薬を入れられてから5回もうんちしました。
合計で今日は7回です。
いつもは1日3,4回なのに。
381名無しの心子知らず:05/01/26 06:23:00 ID:qaQsFnTJ
>>380
大丈夫です。
臨床でも血中移行は認められなかったと書かれていますから。
ttp://www.e-tyozai.com/pdf/fla1.pdf
382380:05/01/26 06:51:51 ID:O8Sb6bj4
>381
ありがとうございます!
ほっとしました。
383名無しの心子知らず:05/01/26 08:39:22 ID:OEb2bs9k
>>372
私も花粉症。母乳あげながらこのシーズンを迎えるのは4度目です。
(2人目なので)
そんな私は>>313ですが、飲める薬はありますよ。

子供の外遊びは控えた方が無難、と最近どこかで読んだ気がします。
歩き出してからめいっぱい外遊びした上の子は、幼稚園の時から花粉症だ…orz
(私の体質を考えるとありえるんだけど)
ちなみに子供にも花粉症の薬はあります。

>>377
最初の1ヶ月の1.5kg増がそのまま続いてたらどうします?
1才の頃には18kgだよ(w
体重は「減る」のでなければ、ご機嫌、おしっこの回数、赤ちゃんの動き方、
身長(飲んだ分がこっちに反映されてる事もある)など、総合的に見た方がいいよ。

「最近、急に動きが活発になったよなー」と思ってる時期は、余り増えてないです。
大人だって沢山食べても動いてる人はスリムだしね。
384383:05/01/26 08:41:49 ID:OEb2bs9k
ゴメソ、ちょっと分かりにくかった。
体重は「減る」のでなければ大丈夫、と書きたかったんです。
385名無しの心子知らず:05/01/26 09:26:16 ID:1GuEHXh8
>>379>>383
ありがとうございます。
息子1ヶ月検診のとき5.1キロ今4ヶ月6.1キロです。
その通りですね。そんなに増えていったらすごい事に。
夜の授乳は頻繁に続けています。
夜になると出にくいおっぱいをプチプチと引っ張りながら
遊び吸いをしております。
出来れば夕方くらいのミルクも挑戦したいと思っているのですが
哺乳瓶がだめみたいで一度だけミルクを哺乳瓶から飲んだだけで
その後続けなかったのでもうすぐ口から出してしまって・・
少しミルクの練習をまたしてみます。
この頃はレンゲなどなら飲むかなと試みてるのですが・・
また何かあったら相談させていただきます。。
386名無しの心子知らず:05/01/26 09:41:13 ID:4aq7G4m9
4ヶ月で6.1キロなら全然大丈夫と思うけどなー。
387名無しの心子知らず:05/01/26 10:39:01 ID:FicMKhph
母子手帳の成長曲線によると、
4ヶ月では
男の子:5.5-8.8kgくらい
女の子:5.3-8.0kgくらい
(グラフなので、正確な数値はわかりません)
全然、問題ないでしょう。
388名無しの心子知らず:05/01/26 11:05:01 ID:qj2aJ7dh
どこのスレで聞くのがいいか迷ったんですかちょっと相談させて下さい。
現在子供1歳1ヶ月。
1歳直前くらいからものすごいおっぱい魔神になり一日中ひっついてる状態です。
来月、友人の結婚式があり、夫に一日預けて外出するんですが
こんな状態だとやっぱり出先でも搾乳しないとガチガチになっちゃうでしょうか?
子供のほうは(OKの先生によると)1歳すぎてれば食事とお茶でのりきれるということなので
それほど心配してないんですが…
ここ数年、結婚式出席はいつも着物だったのでパーティー向けの洋装がないんですよね。
搾乳せずにいけるんなら着物にするんだけど、無理かなあ…
389365:05/01/26 11:12:27 ID:yMc5RJQ1
>>376
レスありがとうございます。
差し乳ですか…。
授乳中もそれ以外の時も、乳が”張ってる”感覚がわからないので
もしかしたら枯れかけてるのかもorz

昨日は自分の自己満足のために赤にひもじい思いをさせて
しまったのかと凹んでました。
完全に乳が枯れるまで、マターリ頑張ってみます。
390名無しの心子知らず:05/01/26 12:01:43 ID:QsHXiogb
>388
お子さんは多分書かれてる通りおっぱいがwそばにいなければ、あきらめて
1日くらいは乗り切れるだろうけれど、3時間おきくらいには圧抜き程度
やっておかないと厳しいんじゃないかなぁ。
着物だと気分悪くなるほど苦しくなりそうな気がする。披露宴のごちそうで
普段食べない物食べたらトラブる可能性もあるし。
ふとしたはずみに催乳してボトボト出てきたりするかもなので、母乳パッドして
ずれないように気をつけて。

上の子の時、ちょうど同じ月齢くらいで似たような状態で保育園入れて職場復帰
だったけど、しばらくは圧抜きはやらないと痛苦しかった。
ホントに「圧抜き」だけで搾乳と言うように絞らないんだけど、それだけで随分違うよ。
ちなみに元はバリバリの溜まり乳タイプでその頃には差し乳と溜まり乳の中間
くらいになってますた。
391名無しの心子知らず:05/01/26 14:03:26 ID:vGcYx1lO
これを期に断乳したいわけでないなら、搾乳した方が良いと思う。
三時間毎くらいに、計10分位。
漏れて服汚れると大変だし。
392388:05/01/26 16:01:29 ID:qj2aJ7dh
>>390-391
ありがとうございます。
やっぱり圧抜きは必要みたいですね…
確かにごちそうのこと忘れてた。
高カロリー食でさらに授乳もしないんだから余計気をつけた方がいいくらいですよね、確かに。
うーんそうするとやっぱり洋服新調かあ。
そろそろ探し始めなければ… 痛いなあ。

あ、私も春から職場復帰予定です>390さん
職場での対応も参考になりました。
ありがとうございます。
393名無しの心子知らず:05/01/26 19:30:26 ID:0WLqG7oe
抱っこしても指しゃぶりしながらグズグズしてなかなか寝ないムスメ、おっぱい欲しいのでしょうか?
1時間ほど前にあげたばかりなんだけど…。
394名無しの心子知らず:05/01/26 20:08:56 ID:Y8C6ERuN
>>393

今、まさに息子がそんな状態ですた。
オパーイくわえた途端、ころっと寝た…。

オパーイ飲んだばかりなのに、抱っこしてもあやしてもグズグズしてる時は
おしゃぶり代わりにオパーイチューチューすると、気が済んで寝ることもあるよ。
甘えたいのかも?

あ、でもこの時期暖房とかで部屋が乾燥してるとノドが乾くのかも。
395名無しの心子知らず:05/01/26 20:37:12 ID:jr62d+tx
うちの息子@一ケ月はおっぱいをちょびちょび飲むの…。
おっぱい飲んで、少したつとまたぐずって少し飲んで、の繰り返し。
おっぱい足りてないのかなあ?おなかいっぱいにならなくてぐずってるだけ?
それとも>393さんと同じ?
ミルクの時は全部飲んで寝ちゃうんだけど…。
396モチ:05/01/26 21:02:55 ID:WPDTxzpH
正月に餅があまり、冷凍してたのを
勢いで5つ食べ、乳がカーッとしてきました。
そして今、助産士に“モチとチョコはくる!”と
言われたのを思い出しています。(馬鹿です)
今、べべを寝かしつけたばかり。
搾乳か、圧ぬきか、どうするべきか。。
397名無しの心子知らず:05/01/26 21:32:27 ID:Z3+GOIQu
本当〜?
乳が張るなら餅でもチョコでも何でも食べたい!(ツマリストではないので)
他に張ってくる食べものあるかしら?最近不足気味で・・・

不謹慎なのでsage
398名無しの心子知らず:05/01/26 21:46:35 ID:PE2FGToQ
息子6ヶ月、半月ほど前から乳が足りてない感じでずっと不機嫌で
昼も夜も2時間おきとかで、気になって健康相談室で先週と今週体重を量ってみたら
一週間まったく増えてなかったよ・・・。7850g→7850g。
頻回授乳で何とかギリギリもってる感じだけどもう限界かなぁ。
ミルク飲んでくれないもの困っている。
夜も眠れなくてフラフラだし、何とかならないかな〜。
餅あるから今から食べてきます…。
399名無しの心子知らず:05/01/26 22:29:06 ID:OEb2bs9k
>>392
念のため、結婚式翌日にでもokとかの予約とか入れておくといいかも。

ごちそうタプーリでその夜ガチガチの苦しい思いをしても、翌日診てもらえると安心かも。
400モチ:05/01/26 22:48:53 ID:WPDTxzpH
>397
ひとそれぞれ、悩みがあるのですね。
友人の結婚式に出たとき、アルコールはもちろん駄目だから
ジュースを飲んだのですが(お茶にすりゃいいのに貧乏性で)
そのときもカーッときました。
オレンジとか柑橘系はおっぱいが苦くなるそうなので
ぶどうジュースを3杯。で、パンパンで痛!ってくらい。
4時間の外出中、乳パッド3回取り替えました。
体質の違いもあると思うので参考までに。。。

>398
6ヶ月だと活発になって体しまるから、体重増えない子も多いみたいです。
あと、歯が生える寸前はむずがゆくて不機嫌になる子も。
息子さん、まとめて寝てくれるといいですね〜
401名無しの心子知らず:05/01/26 23:48:44 ID:tFbpO2/V
モチはキますよね。うどんも良いって助産師さんに聞いたけど、どうだろう?

>>400
>オレンジとか柑橘系はおっぱいが苦くなる
ええっ!知らなかった(´・ω・`) 伊予柑とかまくまく食ってるけど…
皆さんそんなに食事に制限してるんですか?
私はかなりなんでも食べちゃうんですが、、高たんぱく高カロリーを推奨されたんで、
カッテージチーズとかバクバク食べてるし。(乳製品の量には気をつけてるけど)
たまにこぼれるお乳を舐めて「うわー甘いな」と思ってたんだけど、微妙に違うのかな。

低脂肪乳+つぶあんをミルクフォーマーでふんわりさせたのに凝ってる今日この頃。
402モチ:05/01/27 00:09:22 ID:nXsN/TWt
乳がつらいので湯船でぬきました。
シャーシャー出るので自前ミルクバス。
すぐ掃除しないと臭くなりそう。

>401
んじゃ、力うどんで最強ですね。
乳腺詰まらない体質でうらやましいです。
牛乳止められてスキムミルクを飲む日々。
むーん。
403397:05/01/27 00:21:07 ID:z5IeyZpQ
モチさんいいな〜(ゴメン
張りやすい人は、母乳不足は心配なしってことですか?
私はそんなに食べもの気にせず食べちゃってて、ツマリが無い代わりに
張ったこともありません。
404名無しの心子知らず:05/01/27 01:17:07 ID:ztl4Wa02
私も産後2ヵ月半で「張ってる!」って思ったのは5回以下です。
母乳足りないよ〜。
今体重は5キロくらいだけどここのところ全然と言って良いほど増えてない。
お餅って母乳不足の人は食べた方が良いのかな?
405名無しの心子知らず:05/01/27 08:14:40 ID:NvWRdwnW
>>398
よく動くようになったとか。(寝返りゴロゴロとか)
動くようになると、体重は余り増えなくなります。
1週間くらいじゃ気にしない方がいいかも。
うち、1ヶ月くらいでほんとんど体重が増えなかった時期もあるけど、元気に暴れてるので
問題なかったですよ。

>>404
張る=出てる、張らない=出てない、ではないですよー。
産後すぐから差し乳の人もいます。>>9

本当の母乳不足は、実は数%しかいないと見たことがあります。
母乳不足「感」で慌てず、子供の機嫌が良くておしっこが出てれば、あとは動きとか
身長の伸びとか、トータルで見てあげないと、としみじみ思いました。

本当に出てないか枯れてるかは、専門家が見ればすぐ分かるみたい。
不安なら、とにかく一度自分のオパーイがどういう状態か見てもらっては?安心するよ。
406名無しの心子知らず:05/01/27 09:14:34 ID:onQjsCpl
おっぱいの張りと
出る出ないは別物。
不足してても詰まる時は詰まる。
おっぱいは赤血球のない白い血液なんだから
ドロドロ血は詰まるでしょ。
トラブルないんだから喜ばしいよ。
努力の成果かもしれないし。
407名無しの心子知らず:05/01/27 10:33:50 ID:jy+nUlxw
生後1ヶ月少々です。
完母で先日の1ヶ月検診で2.6kg→4.4kgに増えていました。
助産師さんからは足りていますのでこのまま続けて、と言われましたが、
昼間の催乳間隔は2時間くらいと、なかなか開きません。
夜は3〜4時間くらいです。
おしっこはかなりの回数出ています。

日中ほとんど寝てくれず、抱っこしてゆらゆらなので、里帰り終了後は
夕方には疲れ果てて量も出ていないように思います。

催乳間隔を少しでも長くしようとあやしたりしているのですが、
このまま頑張るしかないでしょうか?
ストレスがたまっているので少しづつでも伸びて欲しいのですが。
私母性が薄いのかも、と自責してしまいます。
408名無しの心子知らず:05/01/27 11:08:13 ID:lvmAzYiY
>>407
夕方などミルク飲んでくれれば、大分腹持ちが良くなると思うけど、
ココに相談に来るって事は、母乳にこだわりたいのよね?

添い乳しながら、自分も一緒に休むか、
おなか一杯の様子なら、おしゃぶりを上手く使うのも良いかも知れません。
まだ満腹中枢が発達してない時期だと、口寂しかったり、母に甘えたかったりして、
泣いちゃうのよね。

欲しがって一日中吸い付くのもあともうじきだから、ストレス溜めずに〜。
順調に成長してるんだから、ママさん充分頑張ってるよ〜
409407:05/01/27 12:09:30 ID:jy+nUlxw
>>408
ありがとうございます。
その通りなんです。できれば母乳だけでいきたいと考えています。
粉ミルクの缶を開けようか、夕方いつも悩んで踏み切れないでいます。

>まだ満腹中枢が発達してない時期だと、口寂しかったり、母に甘えたかったりして、
泣いちゃうのよね。

そうなんですね。低月齢なので甘えなどがあるとはあまり考えていませんでした。

1人目で、1ヶ月里帰りして、恵まれているはずなのに、毎日ストレスで涙が
出てしまい、早く手がかからなくなって欲しいとばかり考えてしまいました。
昨日は娘が初めて追視できるのを見て一人で大泣きしてしまいました。

満腹中枢が完成する日を待ちたいと思います。
410名無しの心子知らず:05/01/27 12:23:51 ID:2oSOsxny
皆さん主な水分何をとってますか?
私はすぐ喉がかわくのでアルカリイオン水をペットボトルのままwごくごく飲んでいます
旦那がコーラをごぶごぶ飲んでる姿を見るとハラが立つ…(コーラ大好きなので)
やっぱりお茶の方が多いのかな?
411名無しの心子知らず:05/01/27 12:34:46 ID:/atsht9Y
今日、4ヶ月健診ですた。

発育曲線ギリギリだったけど、機嫌もいいし元気に手足も
動かしてるし気にしてなかった。

保健士のオバチャンが「母乳?一日何回?」って聞くので
8回くらいだと答えたら「多い!多すぎる!足りてないわよ!」
って怒られた。
「え…機嫌もいいし、元気だし、オシッコもよく出てるし」って言っても
「体重見ればわかるでしょ!足りてないの!」って。
母乳はウチだけで、他の子はみんなミルクだった。
みんなの前で言われて、他のお母さんの視線が痛かった…orz

なんか、体重が増えない=足りてないって思われるのやだなぁ。
ピューピュー飛ぶほど出てるっつーに。
大人だって食べても太らない体質の人がいるんだし。

…気にしなくてもいいよね…?なんか自信なくしちゃうよ。プンスカ。
412名無しの心子知らず:05/01/27 12:41:33 ID:8bMB5zAw
>411
(゚ε゚)キニシナイ!!
413名無しの心子知らず:05/01/27 13:03:32 ID:67TLRyso
>>410
冷たい飲み物は体を冷やすよ。せめて常温で飲むべし
414名無しの心子知らず:05/01/27 13:07:52 ID:IoSUeeTs
>>411キニシナイ!マターリ

私、完母なんですが ムチュコ2970で生まれて1ヵ月4160g
2ヶ月で6340gになってて看護婦に
「あげすぎ!この調子で母乳あげすぎたら6ヶ月検診では間違いなく
 肥満児認定よ!」
って言われたけど、あげすぎってあるんでしょうか?

確かにムチュコはプクプクのモチモチでお世辞にもスマートとはいえないが
私と同じようにあけすぎって言われた人います?

415名無しの心子知らず:05/01/27 13:21:40 ID:2oSOsxny
>>413
だいじょぶ、常温です
一日一本空ける勢いなので冷やしてる時間がないのよ
416名無しの心子知らず:05/01/27 13:59:02 ID:X+hKQ2Eu
1歳3ヶ月の息子。
先日の高熱&突発をしてから、離乳食をほとんど食べなくなり おっぱいばっかりです。
それまでもあんまり離乳食を食べる方ではなかったけど、1歳3ヶ月にもなるのにおっぱいばっかりあげるのもどうなんでしょうか??(といっても、他は口にしないのですが)
このくらいの月齢でも、おっぱいだけの日々が続いたことあるよ、とかの経験をお持ちの方いますか?
417名無しの心子知らず:05/01/27 14:02:55 ID:zuaaCumE
おととい4ヶ月健診でした。身長70cm、体重9500gでした。
完母で1日の授乳回数8回です。
多少太り気味だけど動くようになればやせるから大丈夫って言われたよ。
授乳回数についても特になにも言われなかった。
つまりやすいからずっと3時間おき授乳を続けるつもりです。
418名無しの心子知らず:05/01/27 14:28:29 ID:n+z+3gL2
>411さんの子と同じ月齢の時の記録を見たら10〜12回授乳してました。8ヶ月になった
現在でも8回(+離乳食二回)。キニシナイ!!
419名無しの心子知らず:05/01/27 14:35:15 ID:EjV5Fn/X
ナッツって母乳に良いですか?
420名無しの心子知らず:05/01/27 14:35:30 ID:fdRuDgaK
>411
運悪く、最新の育児事情が頭に入らないアフォ保健師に当たったと思って(・ε・)キニシナイ!!
「体重しか見ないって、偏差値でしか人を見ることのできない三流教師や人事担当者
みたい(プゲラ」てなもんで。
まぁこれは腹の中に留めて愛想笑いでもしておけばおk。
他のお母さんだって、「あんな古いこと言ってる(プ あのお母さんもロックオンされちゃって
お気の毒…」って見てたのかもよ。
うちはもうすぐ9ヶ月だけど、夜中も含めたら10回は余裕であげてますがな。
ちょっと喉を潤す程度に欲しがることだってあるし。

>414
母乳であげすぎはないから大丈夫。
うちの上の子も完母でさんざ飲みまくってたしかにプクプクしてたけど、
ハイハイ→つかまり立ち→一人歩き と成長する内にスマートになったし、
その前も体重の伸びはちゃんと最初の2〜3ヶ月を除いて成長曲線の
グラフにほぼ平行に伸びてたよ。
身体の毒になるほど余計な分は、ちゃんとおしっこウンコで出てくるって聞いた。
421名無しの心子知らず:05/01/27 14:46:42 ID:mAOT4Lw+
>>416
知り合いの子は、二歳近くまでほとんどオパーイのみだったみたいよ。
その子はちゃんと普通に成長してますよ。
422名無しの心子知らず:05/01/27 14:52:28 ID:zszGMaUO
>>414
私も「母乳はあげすぎって事はないからどんどんあげて」
って言われたくちだけどな。で、どんどんあげてる。
423名無しの心子知らず:05/01/27 14:59:41 ID:baebdWpf
>>395
ムスメ@9ヶ月も生後1ヶ月の頃はちょっと飲んでは寝て飲んでは寝ての
繰り返しで、しょっちゅうおっぱいを咥えさせてたよ。
哺乳瓶の乳首と違って、吸うのに力がいるから疲れるんだと思う。
だんだん赤サンも飲むのが上手になってくるので、今は大変だと思うけど
頻回授乳で頑張れ!!
424名無しの心子知らず:05/01/27 15:12:14 ID:NvWRdwnW
>>416
病気の後って極端に甘えたがりになるかも。
うちも病気の後はいつも、1週間くらいはグズグズしてオパーイばっかり欲しがるよ。
(今1歳半)

実は上の子(6歳)も、病気の後は1週間くらいワガママの甘えん坊になります。
さすがに乳くれとは言わないけど、すぐベタベタくっついてくる。
子供ってそーいうもんなんだなーと。
425名無しの心子知らず:05/01/27 15:18:58 ID:fdRuDgaK
>416
うちの2歳児も調子悪いとそんな感じダターよ。
一時的なもので、元気になってきたらびっくりするほどバクバク食べだしたりして。
見かけは元気そうに見えてもまだ本調子にじゃなかったり、病気で辛かったり
不安だった分、おっぱいという確かなスキンシップで甘えたかったりするんじゃ
ないかな。
動物も調子が悪いの絶食で治したりするよね。
胃腸に一番優しいのがおっぱいって本能的に知ってるのかも。
426411:05/01/27 15:19:45 ID:/JYYXiFG
みなさんありがとうございます。

ちなみにトメ風味のババア保健士ですた。
果汁あげてないなんてかわいそう、って言ってたよ。

よーし、カアチャン今日もがんばってオッパイ出しちゃうぞ。
たーくさん飲め!!
427名無しの心子知らず:05/01/27 15:33:34 ID:/cOKVQ7B
うちの義姉も一ヶ月検診で体重増えてなかったから絶対にミルク足してくださいといわれた。でもおっぱい飲ませたあとにはかったら60g増えてたしおしっこも沢山するから足りてるのね~とか言われたって。体重の増え方にも個人差があるのにね。産院選びも重要だよね。
428416:05/01/27 16:00:14 ID:X+hKQ2Eu
アドバイスくださった方、ありがとう.
病後はこんな感じでもしょうがないんですね、、.ちょっと安心しました.
私の周りはもう完了期や幼児食のお子さんが多いもんで、病後とは言え、「毎日おっぱいだけの我が子」がちょっと心配でした(栄養的にも)。
429414:05/01/27 18:22:30 ID:IoSUeeTs
>420サン
>422サン
ありがとうございます
あげすぎって事はないんですね ヨカータ
生まれた病院の中では割と小さめなほうだったムチュコが
パイ飲んでグングン大きくなるのが嬉しくて「ホレ飲めヤレ飲め」
って与えてたのがかえっていけなかったんじゃないのかと
少し不安になってたので安心しました

これからもマターリいきます
430名無しの心子知らず:05/01/27 18:25:25 ID:ZjehXX4L
ずっと完母でやってきて、ムチュメも6ヶ月に突入。
とりあえず、白湯とお茶をあげてみようかなと
思ったんですが、その場合は哺乳瓶であげても
いいんでしょうか?乳頭混乱とかならないように
レンゲやスプーンを使うのでしょうか?
哺乳瓶はピジョンのK果汁用(クロスカット乳首)
を検討しています。
431名無しの心子知らず:05/01/27 18:48:45 ID:Ppivt5F0
>>430
6ヶ月なら離乳食も始めるだろうし
今更、哺乳びんで飲む必要もなかろうと思う。

離乳食に使うスプーンでいいんでない?
432名無しの心子知らず:05/01/27 19:40:15 ID:RWVPHtou
>>430
うん。スプーン慣らしのためにもスプーンでGO!
433名無しの心子知らず:05/01/27 19:47:25 ID:uHRjxpo+
スプーン→マグマグがいいかと。
434430:05/01/27 19:54:02 ID:ZjehXX4L
>>431 >>432 >>433
スプーンだとちまちまやらなきゃいけないから
マンドクサだなーと思ってました(反省
マグマグとかスパウト?とかあるんですもんね!
ガンガリマツ!ありがとうございました〜!
435名無しの心子知らず:05/01/27 21:51:47 ID:Fw3OTuYS
>>346 です

>>378さんありがとうございました
添い乳やめました
一ヶ月たったら再開します
436モチ:05/01/27 23:04:59 ID:nXsN/TWt
乳マッサージ師によると私は混合の乳腺で、
太い乳腺からはシャーシャーでるけど
細い乳腺は詰まりがちとのこと。
確かに脂肪分摂ると一気にしこりになって
ベベを抱っこするのが痛いです。
今、バレンタインで街にあふれるチョコを
ヤバメな目で追っています。

>397
差し乳なのでは?理想的な乳っすよー

>411家の子はもうすぐ6ヶ月で10kg
プクプクでかわいさ爆発中。
肥満なんてキニシナーイです。
437名無しの心子知らず:05/01/27 23:14:34 ID:LOU19RtA
ただいま5ヶ月のベベなんですが、最近、おっぱいをゴクゴク飲んでるなあ…と
思っていると突然「ギャアー!」と泣き出してオッパイから口を離します。
再度くわえさせようとすると、大泣きして嫌がるんです。
なんで…!? もう、かなり凹み気味。乳の出がよすぎてむせてる、って風でもないんです。
トホホです…
438名無しの心子知らず:05/01/27 23:19:43 ID:cUD2lg8A
質問させてください!皆さん、アルコールを飲んでしまった場合どのくらい時間をあけて授乳していますか?それとすぐ授乳すると、どんな悪影響があるのですか?どなたか教えていただけませんか?
439名無しの心子知らず:05/01/27 23:45:58 ID:8djWyLEZ
<<438
本で、赤ちゃんもぽーっと赤くなる(酔う)っていうのをみたことがある
けど、本当かどうかはわからないです。すみません。
私はアルコール飲んだ後、おっぱいを搾り出したりしてました。
でもやっぱりどのくらい搾り出したらいいかは分からないし、面倒だし、
なにより影響が心配なので
アルコールを飲まないように自然となっていました。
440名無しの心子知らず:05/01/28 00:00:52 ID:1G5tZG13
 母乳をあげてるときに突然 火が着いたように泣く時期が私の所もありました…
 でもほんの少しの期間(1ヵ月間ほど)だったしがんばってみては?
 それか 味にワガママになってることもあるので薄い果汁等を少しお乳につけてみるとか…

 アルコールは初めのうち私も少しは控えてましたが 1才を過ぎる頃には普通に飲んでました…
 影響としては赤ちゃんの肝機能がアルコールを分離?出来ないので内蔵に負担がかかると聞いたことがあります

 どちらにしても神経質にならず節度を守れば…と私は思います
 ちなみに今1才半でまだ寝るとき母乳です
441名無しの心子知らず:05/01/28 00:05:12 ID:6uukMvLw
439 440さん有難うございます!参考になりました!
442名無しの心子知らず:05/01/28 00:24:01 ID:o7ly9ls9
>>441
あげすぎと言うか、ただ単に
母乳のカロリーが高すぎるだけなんじゃ・・・
443名無しの心子知らず:05/01/28 01:26:06 ID:crAnj4yp
生後3ヵ月半の息子。
今まで一度も吐かなかったのに21時過ぎに溢れんばかりに嘔吐しました。
こんな事初めてだったので怖くなり、生んだ産婦人科に電話して指示を仰ぎ様子を見ていました。
落ち着いた頃おっぱいが欲しそうなので飲ませたらまた噴水。

コレはやばいと夜間診療の救急に電話したらとりあえず様子を見れと言う話になったのですが
対応した看護師が湯冷ましをあげた事が無いと言う私に
「普通は飲ませてるんですけどねー」と嫌味たっぷりに言い放った。
挙句の果てには
「哺乳瓶で飲む?(哺乳瓶は嫌がって飲みませんと応えると)あーやっぱり飲まないでしょ?そうよねー」
とさらに嫌味たっぷり口調で言われてぐったりする息子を抱えて凄くショックを受けました。

ここや色々な書籍やサイトで勉強して完母で問題なくやってきたのに
湯冷ましもあげたことの無い私は何か間違っていたんでしょうか?
これからは湯冷ましぐらいは与えたほうが良いのでしょうか?
その場合どのタイミングでどれぐらい与えたら良いのでしょうか?

看護師が執拗に母乳でなく湯冷ましを飲まして様子を見ろと言ったので
レンゲで与えてみたら大半は吐き出しましたが少しだけ飲みました。
その後落ち着いたので母乳を与えたらがっつり飲んでグースカ寝ています。
私もようやく落ち着いたのですが看護師の言葉が頭から離れません
444名無しの心子知らず:05/01/28 01:45:04 ID:P+o0EXyj
>>443
湯冷まし不要ですよ。
あふれんばかりに吐くの、うちもそんくらいのときよくやりました。
オロオロしてここにも書き込んだっけ。
連続して吐かれるとほんとびっくりしますよね。
幽門狭窄とかいう場合もあるから、簡単に「気にするな」とはいえないけど
滝のように吐くのは結構あることみたいですよ。

飲んでも飲んでも吐いて脱水症状になる、とかだったら
また病院へGOだけど。
445名無しの心子知らず:05/01/28 08:24:23 ID:nTn7xqPC
すみません、私は混合なのですが素朴な疑問です。
完母のかたは赤の飲む1回量、またはトータル1日量が
ミルク缶の表示してある分は母乳が出てるということなのですか?
順調に赤サンの体重が増えてる方はそうゆうことですよね?
446名無しの心子知らず:05/01/28 08:33:05 ID:Wvk5mPkh
>>445
それ(缶記載量)、全然あてになんないですよ。
ok関連の母乳育児の本に、どれだけ飲んだかの調査結果の話が出ていて、
子供の違いや飲む時間帯の違いなど、関連づけが出来ない程に
てんでんばらばらだったそうですから。
カロリー高いor低い母乳もあれば、遊び飲みする子もありなんで、
飲んだ量などの参考資料が作れないとか。
447445:05/01/28 08:53:29 ID:nTn7xqPC
あ・・そうなんですか。
普段ミルク作って、哺乳瓶の中のミルク量見て単純に
「完母の人はこれだけ出てるんだーすごいなー」
なんて思ってたんですよ。
しかもカロリーが人によって違うなんて知らなかった。
448名無しの心子知らず:05/01/28 09:26:28 ID:Q8+rH3O+
産後9日の新米ママです。
元々陥没乳首で、乳頭がギザギザした形ではあったんですが、
産んでからずっと頑張ってくわえさせた結果、陥没ではなくなりました。
ですが、すこしボツッと肉の出た部分に、
今朝、血豆?みたいなものが出来ていました。直径2ミリくらいで黒いです。
さわると痛いのですが、こんなのが出来た方いらっしゃいますか?
できれば対処法などをお教え頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します!!!
449名無しの心子知らず:05/01/28 09:28:49 ID:Q4crwt0H
>>447
母乳は、1回の授乳の飲み始めと飲み終わりでさえ、味もカロリーも違います。
最初はあっさり味の低カロリー、しばらくするとこってりの高カロリーだったかな。
1回の授乳でフルコース食べてるようなものだそうです。
450名無しの心子知らず:05/01/28 09:47:45 ID:RtG8BaPL
ここ読んでると病院関係者の無神経な発言に
腹がたってくるよ・・・
こんなヤシらがいる限り、日本の完母率は低いままだと
嘆いてしまう。
451名無しの心子知らず:05/01/28 09:53:19 ID:bk0eA0HY
>448
馬油やランシノー、あるいは口内炎の薬やケナログ軟膏(大人用/小児用どちらも可)を
乳首に塗り、小さく切ったラップをかぶせて浸透させる。
授乳時は濡れガーゼで薬を拭き取って(軟膏以外は口に入っても無害なので
拭かなくても良い、力入れないで拭くように)授乳。
授乳時のテクニックとしては、傷口の負担を軽くするように縦抱き風、フットボール抱きなど
抱き方を替えつつ授乳する、傷のない乳房の方をまず少し吸わせ、赤の飲み方の勢いが
落ち着いてきたら傷のある方を飲ませ、また傷のない方で吸わせる等。

庭にあったりするなら、ツワブキやユキノシタの葉を軽くコンロであぶって薄皮を
はいで貼る、アロエの葉をヌルヌルする内側を乳首に向けて貼るっていう自然志向な
手当てもあるよ。
多分まだ慣れない刺激で血が出たんだと思うけど、調子を崩して詰まらないよう
できれば食事内容などもしばらく注意してみてね。
452名無しの心子知らず:05/01/28 10:44:08 ID:nEvVhKpk
>447
下はミルクだったんだけど、缶の量も飲めませんでした。
あれは大食い?の量みたいだね。
453名無しの心子知らず:05/01/28 11:04:42 ID:Q8+rH3O+
>>448さん
早速のレスを頂きありがとうございます!
馬油というのは普通の薬局にも売っているようですね。
明日、早速旦那に買ってきてもらいます!
本当にどうもありがとうございました。
454443:05/01/28 11:13:59 ID:crAnj4yp
>444
湯冷まし不要なんですね、良かった。
ちょっと気持ちが楽になりました。有難うございます。

結局深夜にまた嘔吐してしまい、朝一番でかかりつけの小児科へ行って来ました。
信頼できる先生なんで「湯冷まし飲ませた方が良いですか?」と
聞いてみたら(レスを読む前だったので)やはり出来るだけ飲ませた方が良いと言われました。
でも昨日の看護師よりもずっと優しく強制ではないと言う感じの口調だったのが救いでした。
脱水症状予防のために授乳感覚を狭めて1回の時間を短くし授乳回数を増やしてみます。

本当に有難うございました。
455名無しの心子知らず:05/01/28 11:52:59 ID:rJFBJPvE
明日の「すくすく子育て」はボヌーがテーマみたいですわよ!
講師は9月の放送で風船に口紅でオパーイの飲ませ方を熱演された
水野先生です。赤さんのばーちゃんたちにも見せるとイイかも。

前スレだか前々スレだかで「うちの子の黄金期はいつじゃ?」とカキコした者ですが、
最近オパーイを見せるとニヤニヤ(・∀・)して吸い付くようになりますた。
服を勝手にめくって勝手に飲むのはいつになるんだろうー?
456名無しの心子知らず:05/01/28 13:55:46 ID:zhWV6uRA
>>445
当方二児の母、一人目は混合→完ミルク 二人目は混合→完母

私も何の知識も無かった頃、母乳の人って
一回の授乳でこんなに沢山の乳が出てるんだーと
落ち込んだものです。(一人目の時)

二人目の時、助産士さんに聞いたところ、ミルク会社も商売なので
缶の量は多めに書(ry
実際、ものすごく母乳がよく出る人は、それくらい出る人もいるみたいですが。
457名無しの心子知らず:05/01/28 15:13:02 ID:5vxtjkb1
>448もう見てないかな?
更に日光にさらすと良いみたいですよ。赤ちゃんのオムツかぶれも。
458名無しの心子知らず:05/01/28 15:37:22 ID:bk0eA0HY
>455
情報dクス。早速予約入れますた。

>457
日光浴書き忘れてたー。乳首鍛えるのにいいよ。
今の時期は寒いので、あれば授乳服無ければ着古したトレーナーに
切れ目入れてゴー!
傍目には何やってんだな光景だけど、新生児期は藁にもすがる思いで
やってたよ。
459名無しの心子知らず:05/01/28 16:25:04 ID:Ct1U2kQ0
授乳服について質問です
私はミ○フェルムのものを何着か持っているのですが
洗濯に弱いみたいで困っています
モーハウスだと高い分だけましなんでしょうか?
460名無しの心子知らず:05/01/28 17:20:10 ID:Ef/S1ywM
息子三ヶ月完母です。今まで2〜3時間おきに授乳していたのが、最近4時間近く欲しがらないことが増えてきました。三ヶ月ころになると満腹感がわかるようになり飲む量を赤さんが調節するようになるとは聞いていましたが、このまま
461名無しの心子知らず:05/01/28 17:23:36 ID:Ef/S1ywM
時間があいて飲む回数が減ると、やはり母乳の分泌も減ってしまうでしょうか。。赤さんのペースにまかせておくべきか、泣いて欲しがらなくてもある程度の時間を見て授乳したほうが良いのでしょうか?
462名無しの心子知らず:05/01/28 17:59:30 ID:WUYdlSoC
授乳用インナーを自作したいのですが、切れ目は縦切りと横切り、
どっちが便利ですか?
463名無しの心子知らず:05/01/28 19:13:02 ID:Izq7IStN
>>462
自分は縦切りのが便利。
>>459
両方持っているけど質はモーの方が良い。
兼用なのでデザインは(ry
ミル、最初はおしゃれとオモタが最近では
ひどく田舎臭いと感じている。
今の時期は雲丹T自作かモーのインナーに
カーデなどで自分は十分でつ。
464名無しの心子知らず:05/01/28 19:18:05 ID:siNZfDVi
完母の場合、おしゃぶりの使用ってどうなんでしょうか?
授乳回数が減り母乳分泌の低下や乳首混乱につながると聞きましたが…もし使用されている方がみえればご意見聞かせて下さい。
赤、生後1ヵ月寝ぐずりがひどくなかなか上手く寝付けないようです。
添い乳でも2時間とかかかってしまってもうどうしたらいいんだか…ってカンジです。ハァ、辛い。でもせっかくここまで完母でこれたしな…
465名無しの心子知らず:05/01/28 20:00:25 ID:U8D07e4s
11ヶ月になる息子がいます。
どうでもいいことなのですが、気になる事があります。
非常に疲れた〜と感じた翌日には必ずしこりが出来ているんです。
疲れと詰まりというのは関係するものなのでしょうか。
もし関連があるならば、どういう理由なのでしょうか。
どなたかご存知ありませんか?

余談ですが、岩波新書の「母乳」はなかなか面白い書でした。
印象に残ったのは1780年のパリでは年間2万1千人が誕生し、そのうち
母親本人に育てられるのが1千人、住み込みの乳母に育てられるのが1千人、
残りは雇われ乳母のところに里子に出されていたという記述です。
そのころのブームだったそうですが、すごいなぁ…。
その分、乳児死亡率はかなり高かったようですが。
466462:05/01/28 20:18:14 ID:WUYdlSoC
>>463
ありがとうございます。縦ですね。
ちなみにほつれ止めはどのようにすればいいのでしょうか?
適当に周りをちくちく縫えばいいのでしょうか?
467名無しの心子知らず:05/01/28 20:25:00 ID:YKcNKKPf
>>466
切りっぱなしのダラ奥ですw
お役に立てずスマソ
468462:05/01/28 20:28:54 ID:WUYdlSoC
>>467
切りっぱなしでも大丈夫ですか。
私もダラ奥なので早速真似させて頂きますw
ありがとうございました。
469名無しの心子知らず:05/01/28 20:54:53 ID:Yzs7ScPZ
マ○エンのハーブティーの購入を考えています。
飲用されたことある方、効果はどうでしたか?
470名無しの心子知らず:05/01/28 21:52:42 ID:P+o0EXyj
>>465
どうなんでしょうね?<疲れと詰まり
私は産んだばかりのとき、詰まり易いのでものすごく質素な食生活を
送っていたのに、見事に詰まって乳腺円になったのですが
OKの先生は「育児疲れも原因の一つかもね」と言ってましたが・・・。
471名無しの心子知らず:05/01/28 21:52:44 ID:+ynLfOLH
>469
二人目完母(二ヶ月半)です。今現在飲んでいます。
んーー、個人的には気休め程度にしか効果が無いように思えます。

一人目のときはハーブ○ーデンショップのハーブティーを
飲んでいたのですが、こちらも似たような感じ。
あ、でもOKのマッサージでここのハーブティーを
飲んでいる間はあんまり怒られなかったです。
それ以外はよく「乳が濁っている」なんて言われてましたが・・。

二人目ではOK行ってないのでその辺は比べられませんが、
量を出したいことに関しては温かいノンカフェインのお茶なんかで充分な気がします。

472名無しの心子知らず:05/01/28 22:01:46 ID:qPJawbXh
7ケ月の娘。下の歯が2本出て来ていて時々噛まれます。そしてついに乳首が切れますたorz
なので切れた方のオッパイを1日お休みしたらパンパンのカチカチになってしまい…。搾乳を怠ったせいだと思われます。
慌てて搾乳をしたのだけれどまだ張ったままです。本来なら娘に飲んでもらうのが一番だとは思いますがまだ傷口が塞がってなくて…。
どなたかパンパンカチカチ(しこりアリ)解消法ご存知ではないでしょうか?
473名無しの心子知らず:05/01/28 22:25:23 ID:Q4crwt0H
>>460-461
4時間くらいなら、まあ赤のペースでも大丈夫なんじゃないかな。
うちは新生児の頃から何故か4時間おきで、3ヶ月の頃には夜11時〜明け方5時頃まで
一気に寝るようになってビビったけど、特に問題もないまま出続けてるので。
okでも「4時間おき?まあその位なら仕方ないかな」と言ってくれたので。
(私の行ってるokは優しい)

>>472
おすすめはじゃがいも湿布。
何度か救われてます。
474名無しの心子知らず:05/01/28 23:19:41 ID:Xyvu2I2d
>>469
私は効果ありました。
効果の出方は個人差がかなりあるみたいですね。
飲めば飲むほどおっぱいがまあるく張って
血管がよく見えるようになり乳腺が発達したらしく
よく出るようになりました。
3ヶ月後半から飲み始め毎日500以上足していたミルクが
150位でよくなったので私は満足でしたよ。
高いけど最初はケチらず飲むのがいいかも。
475名無しの心子知らず:05/01/28 23:24:40 ID:MyFQASEu
>>469
宣伝乙
476名無しの心子知らず:05/01/28 23:33:50 ID:xljPPh83
赤さん5ヶ月ですが、いまだに搾乳はしたことがない・・・
自分で絞るとうまく出せないんだよね。助産士さんがやるとぴゅーと飛ぶのにな。
ところで「圧を抜く」ってどのようにやるんでしょうか??
私も今度結婚式に出席する予定があり、授乳の間隔があいてしまうかもしれません。
477名無しの心子知らず:05/01/28 23:39:35 ID:jfHmU2vR
469
宣伝かもしれんが(笑)
かなーりのツマリストだったのが揚げ物やら、ケーキやら馬鹿食いしても(このスレの人に怒られそうだけど)詰まらなくなりますた。
後、四日も便秘するのがざらだった赤が快便になった。
乳量増加はそんなに感じなかったな〜少し増えたかな?くらい。
ああ何か私も宣伝みたいだW
478名無しの心子知らず:05/01/28 23:54:40 ID:xaX999nx
マ○エンのハーブティー気になります。
でも○の部分の文字がわかんないからググれないorz

私は楽天で人気の応援ハーブを飲んでいます。
飲み続けていたときは特に変化を感じませんでしたが、ケチって麦茶に変えたら
夕方から出が悪くなってしまいました。
赤サン、乳首からチュポッって口を外して「ウワーン」って泣くんだもんorz
最初は理由が分からなかったんだけど、ハーブに戻したらピタッとやみました。
私には効果があるみたいです。
ちなみに、コロハはダメだったみたい。
コロハを飲んでるときはいつも赤サンはうなってました。

479名無しの心子知らず:05/01/28 23:57:47 ID:1KN3njX/
マリ○ン
480名無しの心子知らず:05/01/29 00:50:50 ID:sfOz+yLx
>>479
ああ、大変だね白血病だって?1986年の。
481名無しの心子知らず:05/01/29 08:28:12 ID:ak64pXx8
>>465
サンクス。感謝感激。
その本以前読んで、タイトルや出版社わすれていた。
昔のヨーロッパでは都市部の裕福な家の赤は里子に出されて、
田舎で育てるのが普通だったんだよね。
土に穴掘って、首から上だけ出して下は垂れ流しだったとか、
日本の「いづめこ」と同じことをヨーロッパでもしていたんだね。

前にカキコしたら「ソースは?」ってしつこく聞かれたんで、
助かった。
482名無しの心子知らず:05/01/29 11:56:31 ID:PJ4Msykg
完母@2ヶ月の母です。
疲れがたまっていると母乳の質も変わるんですかね?
ここ2日ほど、自分のおしっこのにおいが気になるんですよ・・・。
疲れてるときや、体調悪いときのにおい。
それに伴って、赤が乳を吐く回数が増えてて・・・。
昨日は、授乳2時間後に、胃液みたいなものを吐いて様子見ていたのですが、
今日も大量に乳を吐いたので小児科に行ってきます。
483名無しの心子知らず:05/01/29 13:23:25 ID:UHvVK4f9
>>482
赤ちゃんが吐くのは母乳のせいと言うよりも
胃腸風邪か何かでは。
んで、お母さんもひいていたけど
強く症状が出るまでには至らなかった・・と。


確かに母乳の質が落ちたせいで
消化吸収が悪くなりたくさん吐いた
って話は聞きますが、
胃液まで吐くなんてことは無いとオモ。

・・胃液みたいなものって、透明のやつに白い塊が混ざったものではないよね?
48414:05/01/29 16:08:31 ID:G4lNudbL
14です。
あれから頻回頻回の日々でしたが
やっとおっぱいの出が戻ってきました。
弾力と催乳感がかえってきて一安心…頑張った甲斐がありました。
復活まで20日ほどかかった訳で、長かったです。
おもいきりチラシの裏ですが
以前あたたかいレス下さった方々にお礼申し上げます。
さー赤よ、パイ飲もうかー。
485名無しの心子知らず:05/01/29 16:13:46 ID:RhhUmPbn
赤3週間です
寝ないとパイの出が悪いみたいで
この時間から夜までは1時間おきくらいに
乳くれ ほんわー!と呼び出されます
しっかり寝た後は出るのですが
一日寝たり起きたりの生活でいいのでしょうか
486482:05/01/29 16:49:42 ID:PJ4Msykg
病院行ってきました。
特に心配ないとのこと、ちょっと鼻が詰まってて、風邪薬が出ましたが。

>>483
白いツブツブも無い、まさに胃液って感じだったので、びっくりしたのですが。
うーん、風邪なんですかねぇ。
母乳との関連も聞いてみたけど、先生も「??」って感じだったので・・・。
487名無しの心子知らず:05/01/29 17:10:51 ID:eZ8his0b
>>486
吐いたの、まさか唾液ってことはないですよね?

私、1人目が生まれたばかりの頃、胃液吐いたのかと焦って、
どうにも不安で少し舐めてみたら味がしなくて、
ヨダレだと納得したというアホな経験が・・・。 汚くてスマソ
488名無しの心子知らず:05/01/29 18:28:22 ID:BRbSPu2D
生後約1ヶ月になる赤ちゃんなんですが、
授乳後、頻繁に母乳を吐いてしまい、ちょっと心配しています
何回も繰り替えして吐く訳ではなく、1回の授乳につき、ほぼ1回吐いてる感じです
(吐かない時もあります)
熱はないようで、体重も順調に増えているようなんですが…
新生児はこんなものなんでしょうか…?
ただの飲み過ぎなのかな
489名無しの心子知らず:05/01/29 18:29:17 ID:WStRGpKL
生後三週間の赤をもつ新米ママンです。
一度治ったはずのオパーイのしこりが二日前から再発。一度目は39度の熱を出し真っ赤に腫れ上がってしまいマッサージしにいくまでは本当に辛かった。
今回は赤に吸われると激痛が走るくらいですが産院にマッサージをお願いしにいきました。
前回の助産婦さんのマッサージは全然痛みもなくスッキリできたのに、今回の年輩の助産婦さんは痛いところを思い切り押して伸ばしての繰り返し。
へんなマッサージのせいで余計痛めたあげく「薬でももらって帰って」と言われたよ⊃Д`)
前回の助産婦さんに再度診てもらったら「痛い場所を無理に揉めばいいってもんじゃないのよ」と、へたな助産婦に怒ってた。
助産婦だからってみんながみんなきちんとマッサージできるわけじゃないんですね…。
490名無しの心子知らず:05/01/29 20:15:59 ID:dfwZJnuH
>488
まだ1ヶ月だとげっぷもうまくないからありがちだよ〜。
491488:05/01/29 20:27:49 ID:BRbSPu2D
ああ!
げっぷにも上手・下手があるのか…
月齢が上がれば、少しは吐かなくなるのかな
レスありがとございます
もうすこし長い目で成長を見守ってみますね
492名無しの心子知らず:05/01/29 21:01:44 ID:o08sgRAV
NHK教育のすくすく子育てで母乳について今やってるですよー
493名無しの心子知らず:05/01/29 21:04:24 ID:iYQaPEQ7
妊娠中ゎタバコやめてぃて。産まれてからもやめていたけど、子供がEヵ月頃カラ、タバコを吸い始めちゃったんですけど、害ゎありますかねぇ?!
ゃめようと思うけど中々‥やめられなくて!
494名無しの心子知らず:05/01/29 21:11:51 ID:e4OWBIdZ
495名無しの心子知らず:05/01/29 21:31:01 ID:AzlnAc1M
>>493
ご自分の自由にしてください。

アホみたいな文字使いやめたほうがいいですよ。
496名無しの心子知らず:05/01/29 21:41:32 ID:iYQaPEQ7
こっちゎ真面目にきいてんだょ。相談しちゃいけねーのかょ!!ふざけんなょ!
497名無しの心子知らず:05/01/29 21:49:50 ID:dfwZJnuH
マジレス。
このスレという事は授乳中だよねー。

はっきり言ってニコチンが乳に移行する。
若くしてニコチン中毒になって、乳くれじゃなくて、ヤニくれといって泣く。
498名無しの心子知らず:05/01/29 21:50:38 ID:hdec70vM
うわ〜! 気持ち悪い文字使いだわ、奥様
499名無しの心子知らず:05/01/29 21:54:11 ID:EXPblSDL
489さん

私も一回下手な人に当たりましたよ〜;
マッサージの途中すっごく痛いんだけど「こんなもんなのかな…」って我慢してました。
やっぱりうまい人のは痛いくないのかなぁ〜。
500名無しの心子知らず:05/01/29 22:49:46 ID:HdJQxL0h
ウーロン茶大好きなんですが大丈夫でしょうか?
501名無しの心子知らず:05/01/29 23:15:06 ID:60XlGa33
ウーロン茶のカフェインの量は煎茶と同等です。
昼間は良いですが、夕方以降はカフェインレスのものがいいでしょうね。
カフェインの取りすぎはミネラル(鉄、亜鉛、カルシウム)の吸収を
妨げるので、気をつけてください。

母乳の出をよくするハーブティーや、血液をさらさらにする麦茶(ただし
体を冷やす)など、他のものを飲むほうがよいです。
中国茶のなかでは、プアール茶がカフェインが少ないです。
(しかし、ミネラルの吸収を妨げますから、飲みすぎはやはりよくないです)
502名無しの心子知らず:05/01/29 23:49:35 ID:H+2B6z6v
>496
真面目に答えますと。
友達にメールしてるんじゃないんだから「ゎ」とか「ゃ」とか「ょ」とかここでは使わない。
いきなり逆切れ「ふざけんなょ」もいけません。
その文章では真面目に質問・相談しているようにはみえませんよ。
人の親になったのだから、なるべく正しい日本語を使いましょう。

タバコを吸いたいなら完全ミルクにしなさい。
503名無しの心子知らず:05/01/30 00:02:29 ID:WStRGpKL
>>499
489です。レスありがとう〜。
本当痛いですよね。
私もはじめは、今回はこうしなきゃならないのかと思い必死に我慢していましたが、限界がきて「もうやめて下さい」と言ってしまった…。
しこりは全然とれてないし、余計に痛むし。
うまい人は本当に痛くなかったですよ。
しこりの部分には全く触れない、ちくびをひたすらマッサージしてくれて治してくれました。
この違いは一体…。
504478:05/01/30 00:20:42 ID:SBJ4pbwo
>>479
サンクスです。
マ○エンでググってみました。なんだか怪しい匂いがしましたが・・・。どうなんでしょう。
私の飲んでいるのよりもちょっと高いです。
赤ちゃんの寝つきが良くなるらしいけど、本当のところどうなんでしょうか。
昼間は抱っこし続けていないと寝てくれない子なのでちょっと気になります。
505名無しの心子知らず:05/01/30 00:28:25 ID:07mZkS5T
ウーロン茶聞いた者です。
ウーロン茶ってカフェインあったんだ…
知らなかったよーー!
しかも寝る前水分とるとチチよく出るからってがぶ飲みしてたよ!
知らないって恐い。。
レスありがとうございました。
506名無しの心子知らず:05/01/30 00:53:27 ID:cKqu44Zy
>>478
楽天の応援ハーブって
マ○ミルクのことですか?
507506:05/01/30 00:57:47 ID:cKqu44Zy
すこ○かSHOPですね
自己解決しました
スマソ
508506:05/01/30 00:58:21 ID:cKqu44Zy
す○やかSHOPですね
自己解決しました
スマソ
509506:05/01/30 00:58:59 ID:cKqu44Zy
しかも二重カキコ…Orz
510名無しの心子知らず:05/01/30 08:04:46 ID:X+pOFoxD
どいつマリエン薬局メディカルハーブショップHP 母乳育児応援ハーブティ

http://urnatur.net/shop/herb/index.html
511510:05/01/30 08:08:05 ID:X+pOFoxD
すみません、直リンにしてしまいました。

私もここのハーブティを買って飲んでみましたが、味がちょっと美味しくないです。
なんていうか、ちょっと酸味がかった感じ。それにもともとオッパイはよく出る
方なので今のところ必要ないので飲んでいません。
512名無しの心子知らず:05/01/30 08:23:23 ID:nwebdvKJ
464
赤が生後三週間目くらいから寝ぐずっておっぱいを受け付けない日が続き、夜中泣き通しで辛かったのでおしゃぶりを使ってみました。
最初は吸いづらそうだったけどしばらく押さえてたらおとなしく。
たまーに混乱してオパーイ吸ってくれない時は、おしゃぶりさせて抱っこして落ち着かせる。でもうちの赤頭悪いだけかもorz
出は今のとこ悪くは無いし、少し楽になりました。
あんまり遅いと、完母の場合おしゃぶり受け付けてくれなくなるかも。
疲れると出が悪くなるし、少しは楽してもいいんじゃないかな。
他の方の意見も聞きたいです。
マターリガンガレ
513名無しの心子知らず:05/01/30 09:39:57 ID:mER1jfAb
484
復活オメ。
悲愴感漂ってて気になってた〜。ガンガッタね。

マリエ○はすり鉢でゴリゴリが面倒だったなぁ。
効いたけど。
514名無しの心子知らず:05/01/30 12:11:05 ID:jvFEnBXF
>>464
遅レスですが。
ウチは完母ですが生後一ヶ月の時から夜の寝かしつけの時に
おしゃぶり使ってます。
あからさまに口寂しくて泣いてる感じだったので。
ヌークは完全拒否、ピジョンは大丈夫でした。
でも気分じゃないのよー!!て時は激しく拒否して舌で押し出したり
おえっとしたりする…
乳頭混乱もなく、パイは変わらず大好きですよー
今赤@2ヶ月。最近はおしゃぶりなしでもおしりトントンで寝ます。
515名無しの心子知らず:05/01/30 16:36:24 ID:h7ptf27M
すくすく子育てのおっぱい特集、役に立ちそうかなと思って
内容をまとめてみました。読みにくくてスマソ

母乳Q&A 千葉県こども病院 水野克己先生

母乳不足?
 体重の増え方は個人差がある。
 母乳のみの赤ちゃんを母子手帳の成長曲線に当てはめるのは無理がある。
 生後一ヶ月でおしっこ6〜8回、うんちが3〜5回 
 肌の色つや、元気さも基準に。

夜泣き、授乳感覚の不規則は母乳不足?
 母乳は消化がいい。一日中飲んでいて当たり前。
 夜中に2,3回起きるのも当たり前。

続きます
516名無しの心子知らず:05/01/30 16:37:05 ID:h7ptf27M

生後初期の母乳の飲み方 あなたの赤ちゃんはどのタイプ?
 1.カマス 咥えて放さない魚のカマスのように、乳首に食いつくと
  10〜20分休まずぐいぐい飲みつづける

 2.気難し屋 吸い付いたり離れたりを繰り返してなかなか飲んでくれない。
  このタイプはおなかが空いて泣き始める前に授乳してみましょう。

 3.のんびりや 休み休み飲むタイプ。
  いったん眠って30分ほどしてからまた飲むこともある。おかあさんも
  のんびりと。

 4.後回し このタイプはおっぱいに興味や感心を示してくれません。
  でも乳房の香りは哺乳意欲を高めますので、できるだけスキンシップ
  しましょう

 5.グルメ 飲む気はあるけどゆっくり味わいたいタイプ。
  初めは乳首で遊んだり舌なめずりしたりしているが、しばらくすれば
  飲んでくれるのでじっくり焦らず行きましょう。

みんなおなかが空いているからといってぐいぐい飲むわけではない。
足りないんじゃないかなーと思ってると本当に出が悪くなるので、
自分で判断するよりも母乳育児の専門医に相談してみてください。

おっぱいは生後2〜3日出なければ出ない?
 おっぱいはゆっくり増えます。初産、疲労、帝王切開、赤ちゃんの吸う力も
 影響する。おっぱいの出もママの個性。

続きます
517名無しの心子知らず:05/01/30 16:37:48 ID:h7ptf27M
おっぱいの痛みについて 

赤ちゃんは乳首のみを吸うわけではなく、乳頭、乳輪まで深く咥えて吸う。
正しい抱き方、正しい含ませ方をすれば多くの乳頭痛は防ぐことができる。

横抱き 
 クッションなどをひじの下に。赤ちゃんの耳肩腰が一直線になるように。

脇抱き 
 同じくクッションを使い、ラグビーのボールをかかえるような抱き方
 (おなかに当たらないので帝王切開の時に楽)

どうしても痛い時は、痛くない方のおっぱいから与える。痛い方にぽたぽたと
射乳が起きたらそちらのおっぱいを飲ませる。

傷がついたときは、絞ったおっぱいを塗ってあげて下さい。

乳腺炎の予防は?
正しい含ませ方、正しい抱き方、ひんかい授乳、ストレスを溜めない。

乳腺炎のときにおっぱいをあげてもいいのですか?
ぜひあげてください。

乳腺が詰まっておっぱいが張って痛い時は?
例えばお風呂でおっぱいをあっためてマッサージ。
シャワー、お絞りなどでおっぱいをあっためると出がよくなり射乳が起こりや
すい。そこを赤ちゃんに吸ってもらう。
あまりに張って痛い時は冷やした方がよい。

続きます
518名無しの心子知らず:05/01/30 16:38:35 ID:h7ptf27M
食事・薬・お酒

食べ物はバランスよく食べていれば何を食べてもよい。
味・においのきついものには注意。
赤ちゃんには目を見開いてがつがつ興奮するタイプ、ぐずったりするタイプが
いる。ぐずるようならその食べ物を控える。
中にはカレーの好きな赤ちゃんもいるんですよ。


薬 

多くの薬は大丈夫。医師には必ず授乳中であると伝え相談すること。


お酒 

少しのアルコールはお母さんのストレス解消にもなる。
授乳の後にコップいっぱいのビールを週に2,3回程度ならいいでしょう。

虫歯 

母乳にはショ糖(虫歯の原因となる糖分)は入っていない。一才過ぎておっぱ
いを辞めないと虫歯の原因になると言うのは嘘だが、ちゃんと歯磨き、歯科検
診をして甘いものを与えすぎない。お母さんも虫歯を治しておくこと。

続きます
519名無しの心子知らず:05/01/30 16:39:28 ID:h7ptf27M
卒乳について

卒乳と自立心は無関係
おっぱいは赤ちゃんとの信頼関係
十分に与えて自然な卒乳

おっぱいは赤ちゃんが欲しがるだけ与えていい。これがおっぱいの大原則。
1歳を過ぎておっぱいを飲んでいると赤ちゃんが自立心を損なうということ
はありません。


復職のため卒乳させたい

 おっぱいを止めるのを考えるよりも、おっぱいと仕事を両立させる方法を
 考えてみましょう。
 昼間授乳時間が取れないか、半日のみの仕事からとか。
 一日中赤ちゃんと一緒にいられないからそこ、おっぱいを与える時間が大切
 になる。またおっぱいを飲んでいる方が風邪を引きにくいので仕事を休む頻
 度も減る。

 ただどうしても卒乳(断乳?)したいという場合でも、ある日突然止めるの
 ではなく、一週間に一回二回というゆっくりしたペースで卒乳に持ち込んだ
 ほうがよいでしょう。

以上
520名無しの心子知らず:05/01/30 17:20:50 ID:Qua3Q8JM
>515->519タン、まとめ乙。

実母・トメ・旦那に見せ忘れた人、
再放送ありますよ。NHK教育、2/4(金)午後1:05〜。
521名無しの心子知らず:05/01/30 18:43:04 ID:As9CbHfG
>>515-519さん
ありがとうございました
母乳不足を不安に思っていたので
安心しました
が、うちの赤さん、うんちを一口大に分けてするので
一日20回とかですが・・・
522名無しの心子知らず:05/01/30 19:49:28 ID:6bBmcCFX
>>515-519
乙です。非常に参考になりました。うちの子はカマスのんびり屋か・・・
523名無しの心子知らず:05/01/30 22:43:05 ID:VZD/PSA0
もうすぐ2ヵ月の赤の母です。
完母めざしてますが、夜就寝前にどうしても乳が足りないようで
ミルクを足してます。もともと出はよくない方なので
ほんとに足りてない時も多いのですが、最近は絞ってきちんと出てる時でも
その時間はどうしても乳を吸ってくれません。
疲れると不味くなるとかってあるんですか?
それとも条件反射的な感じでその時間はミルクって覚えてしまったのか?
どうなんでしょう?同じような経験された方いらっしゃいますか?
524名無しの心子知らず:05/01/30 23:20:13 ID:yJCA2/xL
右の乳首が切れてしまったので2〜3日左からしか飲ませなかったら
右のおっぱいの味がしょっぱくなってしまいました(´・ω・`)
ひたすら絞り出してれば元の味にもどるのでしょうか?
525名無しの心子知らず:05/01/31 00:32:09 ID:g3380PnK
>>523
乳が足りないように感じるのってどうしてかな?
なかなか寝ないから?
だとしたら、うちの赤4ヶ月で完母だけど、夜の就寝前はなかなかストンとは
寝てくれないよ。
何度か細かいタイミングでちょこちょこ飲ませてやがて寝ていく感じだよ。
おっぱいもっていっても嫌がって飲まずに泣く時もある。
いわゆる寝ぐずりだと思って気にしてない。
短いスパンでみると一瞬足りない時があるのかもしれないけど、
長いスパンでみたら乳が足りないとは思えない。
だって既に体重9kgだもん。

1日の中で、たくさん出るときもあればあんまり出ないときもあるだろうし、
赤だっていつでも満腹になって寝たい訳でもないと思う。
赤が寝てくれたら母は楽だけどね。
赤が泣くとつらいのはよく分かるよ。ガンガレ〜!
526名無しの心子知らず:05/01/31 01:38:20 ID:zGfR0tdv
すくすく見たけど、色んな乳首あるんだなー。
人のなんてジックリ見たことなかったけど。。(当たり前か)
赤子の顔と同じくらいの乳輪にはチョトびっくり。
527523:05/01/31 03:03:45 ID:LkJkkjhS
乳が足りないと感じるのは…長々と吸った後に泣いて口を
パクパクさせるので乳首近付けると激しく拒否するくせに
ミルクを与えると食らい付いて飲むからです。
寝ぐずりもあるんでしょうが、落ち着かせて飲ませても
少し吸うと泣いて飲んでくれないのでへこみます。
泣き叫ぶって感じなので根負けしてミルクつくってしまう
んだけど、どうやったら乳首吸ってもらえるでしょうか?
スパルタ式しかないかな。
528名無しの心子知らず:05/01/31 04:02:30 ID:8M5A047G
3ヶ月息子の母親です。
母親が早く白湯飲ませてあがないとかわいそうとしつこいから
すくすくで母乳のときは必要ないですよ〜ってコメントほしかった・・・
私が説明しても聞く耳もたないし。
もちろん、母乳オンリーで頑張っていますが。
529名無しの心子知らず:05/01/31 06:58:59 ID:eVHPEN7A
よくこのスレで、白湯を飲ませろって言われるって人いるね。余計なお世話だよね。
言っているおまいはお茶やジュースなんかより、お湯を飲むのかと小一時間(ry....
私は実母を問い詰めてやりました。
>>528
キニシナイ(゚ε゚)!!
うちの息子@10ヶ月はまだまだオパイマンセー。
お腹に子がいるので早くやめないと....一回失敗したしなぁ(ノД`)ドーシヨン
530名無しの心子知らず:05/01/31 09:12:12 ID:VmEaZ0p5
>>528
今なら母乳に関する本なら大抵載ってると思うよ>白湯イラネ
それ渡して「私はこの方法でやるから」と言ってみる。
あとは母乳育児をサポートしてくれる助産師さんをみつけて、「専門家に
相談しながらやってるから、大丈夫」というのはどうでしょう。

>>529
出血があるとか切迫流産・早産の恐れがないのなら、授乳は続けてても
大丈夫だそうですよ。
母乳育児サイト見ても助産師さんに聞いても、流産の率は変わらないそうです。
実際、私の周りでは妊娠7〜8ヶ月まで続けてて問題無かった人が2人、
第2子出産後も兄弟両方にあげ続けてる人が2人いるので、「へー」とオモタ。

ただ兄弟両方にあげるのは、かなり体力がいるみたい。
そういう意味では、時期をみて断乳にトライするのもいいのかもね。
531名無しの心子知らず:05/01/31 09:22:17 ID:OzR5VUYW
>>519
まとめナイス!テンプレに追加して欲しいね

アルコールについて、はちょっと嬉しいかも・・・
飲んでもいいんだ、と思うだけでも少し楽になった
(当方バリバリ食事制限中)
532名無しの心子知らず:05/01/31 10:10:43 ID:bFBd9ovH
533名無しの心子知らず:05/01/31 10:25:09 ID:5ZIw5LYe
今朝の東京新聞で、早期の離乳食に警鐘をならしてます。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050131/mng_____tokuho__000.shtml
534名無しの心子知らず:05/01/31 10:46:31 ID:frQoID+x
>>529
お腹の張りや早産の傾向がなければ、あげていても大丈夫ですよ。
私も第二子妊娠中の7ヶ月まで、上の子(当時2歳0ヶ月)におっぱいあげていました。
主に寝かしつけのときでしたが。
妊娠中期に入るとおっぱいの出が悪くなるのか、味が悪くなるのか、
はたまた何冊も寝る前に絵本を読み聞かせたためか、
2歳の誕生日から何日もたたずに、おっぱいなしで眠るようになりました。
今、生後3週間の赤ん坊におっぱいをやっていると
嫉妬して「赤ちゃん、ねんね!おひざ、だめ!」と言っておっぱいを両手で隠したり、
反対側のおっぱいを咥えたりするものの、吸い方を忘れてしまったようです。
上の子にも飲ませていると、詰まったときに力強く吸い出してくれてイイ!と聞いたので
私は飲ませ続けたかったのですが、自然に卒乳してしまいました。
535名無しの心子知らず:05/01/31 10:49:14 ID:jyDW10bx
>533
この記事に出ているのって、いわゆる西原式の人だよね。
この人一人が持論を展開しているだけの記事なので、
残念ながら周囲の白湯・果汁あげろ云々攻撃の反論には使えなさそう。
個人的に、早期離乳食がキレる子どもの話にまで行ってるのがモニョる……

とはいえ、白湯・果汁マンセーの人が、こういう考え方もあるんだと
知ってくれるようになるといい鴨。
536名無しの心子知らず:05/01/31 11:11:50 ID:IuRQ/tVM
西原式はトンデモと言い切る人もいるからねー
537529:05/01/31 12:54:37 ID:Mln5T8Uz
>>530>>534
レスありがとうございます。出血とか張りもないので、そのまま頑張ります。
もしかしたら>>534のお子さんのように、卒乳してくれるかもしれないし。
パイを飲む子の顔を見ると、かわいくてなかなかやめれませんもん(*´Д`)ハァハァ
538名無しの心子知らず:05/01/31 13:59:33 ID:09YMC1FF
ちょっと油断して甘いもの食べ続けてたら乳つまってしまったよ・・・
マッサージ行って楽になったけどもう当分甘いものは食べません!
539名無しの心子知らず:05/01/31 14:45:29 ID:0+hUunjY
西原式はトンデモだが
540名無しの心子知らず:05/01/31 15:26:04 ID:TrQbJsUn
初めて乳腺炎になりました。乳のしこりの痛みもさることながら
発熱してしまいツライ。

とりあえずokに行ってマッサージしてもらい葛根湯をのんで良くアカに
吸わせるよう指示されたのですが、近所の薬局のオバサンが葛根湯を
売ってくれない・・・。なんでも「麻黄の成分がアカの脳に障害を及ぼす
恐れがあるので絶対にダメです」だそうで。もうフラフラでアカも抱っこ
していたので何も買わずに帰ってきました。

今は暖かくして1時間ばかりみっちり寝たら少し熱も下がってきましたが
熱が出たら葛根湯ではなかったでしょうか???
541名無しの心子知らず:05/01/31 15:55:00 ID:CuJY1/6B
>>504 そうかね〜?
そう言われると買うの迷うな〜。
542名無しの心子知らず:05/01/31 17:22:55 ID:aptvQ+eR
赤@一ヶ月完母です
母乳は欲しがるとき
いつでもあげていいと聞きまいた
おしめもOK暑さ寒さOK授乳直後で
泣いている理由が分からないとき
乳首をもっていくと夢中になって吸っています
泣き止むし親は楽なのですが
おっぱいをこんな風に使っていいのか
不安です
543名無しの心子知らず:05/01/31 17:36:39 ID:09YMC1FF
>540
え〜・・・まじ?
カッコン飲んでたよ・・・
544名無しの心子知らず:05/01/31 17:55:08 ID:cva2CoWD
>>542

いいんですよ。
お腹イパーイでもママに甘えたくて泣くことだってあるし。

545名無しの心子知らず:05/01/31 18:48:19 ID:0+hUunjY
>>540
アカの脳に障害 っていうのは知らなかったけど
葛根湯は母乳に移行するので、麻黄だったら興奮作用とかあるし

授乳婦には登用しないのがのぞましい薬 って調べると葛根湯があるのよね

私は風邪をひいたら産婦人科に行って薬貰った
抗生物質と解熱剤(漢方ではない)
546名無しの心子知らず:05/01/31 18:51:07 ID:h1T1Do9x
>>545
えー! そうなんだ・・・。詰まってOK行くと必ず葛根湯
飲んでね! と言われるので信用したいたよ orz
547名無しの心子知らず:05/01/31 19:11:19 ID:he6RUbs1
頓服のみで常用は避けるべしって話じゃないの?
548名無しの心子知らず:05/01/31 21:35:18 ID:JrgTE00f
はああ、脳に障害?薬剤おばはん脳障害してます。
みなさん、もちついて。
12と518に書いてある通り、心配ないです。
549名無しの心子知らず :05/02/01 02:39:19 ID:39IlCzCK
5ヶ月完母です。
哺乳瓶やらマグなどをまったく受け付けません。
スプーンはなんとかいけるのですが・・。
来週、どうしても抜けられない用事で実家に預ける予定なのですが
(7時間ほど)スプーンだけでは無謀でしょうか?
もちろん哺乳瓶は置いていきますが。
「お腹がすいたら必ず飲みます。」といろんなサイトで読んだのですが
実際そこまでの状態になったことがないので不安です。
哺乳瓶嫌いの赤サンを預けて長時間出かけた経験のある方
いらっしゃいませんか?
550名無しの心子知らず:05/02/01 09:06:19 ID:4cEjGFce
>>548
アリガトン
551名無しの心子知らず:05/02/01 09:15:27 ID:gsOCu/iO
産後2週間です。
もともと陥没で亀裂っぽかった乳首に、
血豆が出来てつぶれた結果、ウミみたいな状態になりとっても痛いです。
授乳の時も「いたい〜〜〜」と大声を上げないといけないほど・・。

乳頭保護器みたいなものがありますが、あれって使えるのでしょうか。
また、乳首の傷が治ったら又普通に乳首をしゃぶってくれるのでしょうか。
おすすめなどありましたら、是非教えて頂きたいです。。
よろしくお願い致します。。。
(ちなみに傷は頑張って耐えろといわれれば耐えられるくらいです・・
逃げられるなら逃げたいほどですが・・)
552名無しの心子知らず:05/02/01 10:06:12 ID:obG0ja+Q
飲み残しの乳をお風呂で搾っているときに、
ふとなめてみると、ものすごく甘かったんですが、
これって良くないのでしょうか?
別に詰まったりはしませんが、最近甘いもの食べすぎでした。
みなさん普通は何味なんでしょうか?
553名無しの心子知らず:05/02/01 10:09:07 ID:GBnQ9w2j
麻黄の中のエフェドラがよくないといわれている成分ですが、
常用しなければまず大丈夫です。

子どもがよく使う鎮痛解熱薬のアセトアミノフェンもエフェドラ同様、常用すると
肝臓障害を起こします。
殺人目的で飲み物に子ども用のかぜシロップを混ぜて毎日飲ませて
保険金を騙し取ったという話は記憶に新しいと思います。
子どもの風邪薬でさえ、毎日飲み続けるのは危険なのです。
ですから葛根湯も、安全だからと言って飲み続けるのはよくないです。
症状にあわせて、短期間、できれば医師か薬剤師の指導のもと飲まれたほうが
いいでしょう。
なぜなら、授乳中は舌に白いこけのようなものができることがありますが、
あれが出ているときは葛根湯は効かないといわれているからです。
効かないのに飲むのは無駄です。

中華料理のレストランに、練りからしと一緒に唐辛子味噌のようなものがテーブル
においてありますが、実はあれにも麻薬成分が入っています。
私の中国人の友人はあれにはかなり警戒しています。
なぜなら毎日口にするものだからです。
この正月に広州の土産にその唐辛子味噌(辣椒醤ラージャオジャン)を買って
くるように頼んだら、
「今あちらでは麻薬成分が入っているということで誰も食べないそうです」
と教えてくれました。結局土産には買ってきてくれませんでした。
中国にも西洋医学がどんどん入ってきて、そういうことを言う人が増えた
ようです。
554名無しの心子知らず:05/02/01 10:46:52 ID:Bn9Nl+Nw
3ヶ月半の赤がいます。
最近あんま食欲もないので、私の食事量がかなり減ってる
(一食抜いたり、トーストだけのときとかもある)のですが、
母乳の成分に悪影響ってあるんでしょうか?
母の取ってる栄養に不足があると、
赤の成長に影響するでしょうか。
母乳の出は問題ないので、ついつい食事に手を抜いてしまってます。
(以前普通に食べてたら、母乳が出すぎて、
食事を控えめにしろ、と言われた、という経緯もアリ)
555551:05/02/01 10:49:29 ID:gsOCu/iO
>>552
飲み残された感のあるパイって、授乳終了ごとに
絞って出すべきなのでしょうか。
授乳後も、まだお乳が残っている感じで張って痛いです。
飲んで欲しくても、赤は寝てしまっているし・・
からっぽにすべきなのでしょうか・・教えてくださいませ。。お願い致します。
556名無しの心子知らず:05/02/01 11:25:54 ID:1hSwRs43
完母で七ヶ月の赤子もちです。昨日抜歯をしてきました。
歯科医は説明もしっかりしてくれるし、治療中は子供もみてもらえるので、
とても行きやすいのですが、授乳中の薬にたいしてとても慎重で
治療を受けるまで大変でした。
七ヶ月健診で小児科医に授乳中でも使用できる抗生物質と痛み止めを紙に書いてもらい、
それを渡してもできれば薬を飲んでる間一週間と薬が抜けるまで一週間の計二週間
授乳を止めて欲しいと言われ、結局自己責任(当たり前ですが)で薬を飲むということで
抜いてもらいました。

ほとんどの薬は大丈夫だと知ってても、いざ医者に駄目出しされると
少し不安になっています。

子供のために二週間断乳して薬が移行することを防ぐよりも、哺乳瓶を全く受け付けない
子供と格闘するのが嫌なだけで、楽したくて母乳続けたいのも我侭ですよね…。
557名無しの心子知らず:05/02/01 11:42:13 ID:pDM9rNvn
>554
カロリー的には問題ないですよ。粗食の方がよいオッパイが出ると
いう人もいるくらいですから。
まだ完全には科学的に証明されていないそうですが、
母子とも、栄養が足りなければ自分の細胞を壊して必要な栄養を
作り出す仕組みを持っていることはわかっています。

でも、食べたものがストレートに母乳に出ていることも事実です。
カロリーは控えても、栄養バランスや添加物には気をつけて。
たんぱく質の食べすぎはよくないですから、雑穀米と野菜たっぷりの味噌汁。
めんどくさいときはこれで充分です。
558552:05/02/01 12:23:12 ID:obG0ja+Q
>551
私はたまたま搾ってみただけで、普段は搾りません。
でも飲み残された感じがあったりするなら搾った方が
楽になるかもしれませんね。ただ搾りすぎは、
もっとだせ〜ってなるので、軽く搾った方が良いですよ。
私も2週間くらいは血豆や傷で痛かったけど、
飲ませ続けているうちに良くなりました。
保護器のお世話にはならなかったので、使用感はわかりませんが、
あまり辛いようなら使ってみても良いのではないでしょうか?
559名無しの心子知らず:05/02/01 13:07:35 ID:F8/KDB69
>551
乳頭保護器の類は、痛みに対してはそれほど効果を期待できないという話も
聞いた気がする。自分で使ったこと無くて詳細は分からないんで経験者降臨待ち。
手当ては>302-305>451>517あたりを参考に。


>558タンも書いてるように、産後3ヶ月くらいはおっぱいの拡張期で吸わせ多分絞った分
増えてしまうので、搾乳はどうしても苦しい分を詰まりの元にならない程度、
ちょっと絞るくらいならおkだけど、呉々も空っぽになるほど絞ったりしないように要注意。
赤の需要に比べて供給が更に過剰になって余計に苦しい思いをする羽目に
なるので>経験者は語る。。。
560名無しの心子知らず:05/02/01 13:26:32 ID:N45QLJZY
>>556
飲んだ後、薬が抜けるまでの1週間止めて という説明からして
母乳のことに詳しくない(慎重なのは分かるが)医者と思われます。

ttp://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_02-05.html
に詳しい説明があります。

産後3ヶ月のじんう腎炎の時。
小児科の医師が、授乳で移行する薬の分量を計算して
赤ちゃんに治療でつかうものとは桁違いに少ない、と確認したので
薬をつかって治療しました。

561名無しの心子知らず:05/02/01 13:46:33 ID:jr+nOSfj
>>555
おっぱいは入れ物ではないので、いくら絞ってもからっぽにはなりませんよー。
562559:05/02/01 14:10:43 ID:F8/KDB69
>吸わせ多分
「吸わせた分」の間違い。

で、自分の相談なんですが。
スレ違いかもしれないけど、どこで訊いたらいいのかよく分からないので分かる方
いらしたら誘導頼みます。

もうすぐ9ヶ月完母、離乳食も(乳児湿疹があるので)ゆっくりめ7ヶ月半頃に開始
母乳以外の水分は皆無で最近になって野菜スープをコップで飲ませ始めた程度。
4月(11ヶ月)から保育園なので、哺乳瓶orコップで飲めるようにならないといけない
ものの、今更哺乳瓶というのも…と迷いもあり、コップの練習をしつつ、でも最近
ようやくお座りで転びにくくなったくらいで成長がやや遅めのようで、あと2ヶ月で
コップができるようになるだろうか…と悩む日々です。

断乳はしないで復職後も家での授乳は続けるつもりなので、今更乳首混乱起こしたら
イヤーンなのですが、やはり哺乳瓶も練習すべきでしょうか?
使うとしたら、母乳相談室あたりで乳首のサイズは小さめで(どのサイズがいいの
でしょうか)、って感じかと考えてますが、どんなものでしょうか?
563名無しの心子知らず:05/02/01 14:21:27 ID:Mcvg1xFB
>>562
哺乳瓶の練習はいらないと思いますよ。
上の子供を5ヶ月から保育園に預けたけれど、保母さんに
「母乳なんで、哺乳瓶を嫌がって、保育園でミルクを飲むかどうか心配」と相談したら
「お母さんがいなければ、哺乳瓶で飲む子がほとんどです。
どうしてもダメなら、レンゲやスプーンで飲ませます。」
と言ってもらい、その言葉通り、慣らし保育二日目で哺乳瓶デビューしました。
その後も、私が哺乳瓶を使うと頑として飲まないけれど、
私がいない状態で私以外からなら哺乳瓶で飲んでいました。
もう11ヶ月なら乳頭混乱もないと思いますよ。
月齢も進んでいるので、ミルクの飲みが悪くても離乳食でカバーできるかもしれませんね。
また、今から哺瓶を買うよりは、マグマグのスパウトやストローの方がいいと思います。
564名無しの心子知らず:05/02/01 14:28:42 ID:u1dEsLaS
>551
保護器ハード、ソフトとも使ったけど痛みは変わりませんでした。
たえるのみでした。私は半年くらいから痛みもましになりましたよ。
565:05/02/01 14:30:09 ID:U+rHt4Ok
赤サン@1ヵ月
最近、乳飲みながら突然大泣きするのですが、何故なのか分かりません。始めは普通に飲むのですが、急に体をバタつかせ大泣き→少し経つとまた飲むを3回位繰り返す。分かる方いましたら教えてください。
566名無しの心子知らず:05/02/01 14:56:59 ID:gd/I3Fhl
うちの赤@一ヶ月も
前に比べて授乳しながら
バタバタするのが増えてきたみたいです。
こちらは授乳しながら
ウンコしてたり(きばってる?)、
鼻が詰まってて息苦しくて
苛立ってるようですが。
567556:05/02/01 15:19:02 ID:1hSwRs43
>>560
リンク先読んできました。
詳しく書いてあって安心しました。ありがとうございます。
薬を飲んでの授乳に後ろめたさがあったけど、無事続けれて嬉しいです。

568:05/02/01 15:24:19 ID:U+rHt4Ok
ウンチの時は飲むのを止めて静かに出してるんですよぉ〜(出る音が部屋に響くw)大泣き大暴れするのは1日1回程で他は飲みながらスヤスヤ。踏張ってるだけならイイんだけどなぁ。
569551:05/02/01 17:14:40 ID:gsOCu/iO
>>558>>559>>564さん
レスを頂きアリガトウございます!
乳頭保護器、前のレスを読ませて頂いてもやはりあまり使えなそうですね。
痛みに耐えてくわえさせたほうが、乳首が強くなるにつれ、ラクになるみたいですね。
もうすこし「ふんぬ〜〜」と耐えながら頑張ってみます。

それで、他のスレッドでこちらで聞くように誘導して頂いたんですが・・
いま産後2週間で、夜も3時間ごとに目覚ましをかけて、
赤ちゃんを起こして授乳しています。 (3時間でパンパンになります)

でも、23時ごろあげて、朝方4時頃に一回起きて授乳、
それ以外は寝ていてくれるんですよね・・
色々調べてみたら、ムリに起こさない方がいいという話もあり、
どちらがいいのでしょう?
母乳が出なくなってしまったらと心配なのですが・・・・・
また、昼間の3時間おきの授乳は何ヶ月くらいまで続けるべきでしょうか。
(昼間も起こしてパイをあげています)
長々とすみません。アドバイスをいただけたら幸いです、よろしくお願いします。
570名無しの心子知らず:05/02/01 17:27:21 ID:VfmCZkZh
>>565
うちの娘@3ヶ月も 1ヶ月の頃から時々それやります。
ほんと時々なので、その時は母の乳がマズイのかなぁ?とか勝手に思っていましたが
一体なんなんでしょうね(´・ω・`)大人しくチュウチュウしてけれ…
お乳の味で思い出したけど
>>552さん
私もふと舐めてみたらものすっごく甘かった事が。練乳かと。
でも今日もちょっと張ったので絞って飲んでみたら薄〜甘い程度。水かと。
甘いものの摂取量は特に変えてませんが、日によって味は違うみたい。。
さほど気にしないで良いのではと思いますが。
(基本的に「甘い汁」なんだと思ってます>乳)

571名無しの心子知らず:05/02/01 17:27:56 ID:YqUpNAfa
>569
いろいろ流派があるからなんとも言えませんが
ある程度母乳がすでに出ているなら
わたしなら起きたらあげる、というふうにして
間隔をあけていくと思います。
事実わたしもそうしてました。
どれが正解っていうのもないしねえ。。。
3時間が4時間になり、そして離乳食が始まり
もっと間が開いていき、っていうのが
自然な流れだとわたしは思っています。
572名無しの心子知らず:05/02/01 17:46:47 ID:7Xd5GSrI
完母で赤さんが乳児湿疹になった場合、母乳の質によって
ひどくなったり治ったりする事はあるんでしょうかね?
出産した病院に聞いた時には「母乳の質と湿疹は関係ない」と
言われましたが、検索していろんなサイトを見ると
「母乳の質も影響するから食べ物も気をつけましょう」と書いてあったり・・・。
(もちろん普段から粗食を心がけた方がいいのは承知ですが)

あからさまに「食べ物の影響で湿疹の具合が変わった」という方はいますか?
573名無しの心子知らず:05/02/01 17:47:10 ID:uWuiDVQG
>569
夜も昼も3時間以上の授乳間隔って正直うらやましいです。
おっぱいあげるのって、正直シンドイ・・・。

>571さんも言っているとおり、いろいろ意見があるからズバリこうだと
言えないけれど、私だったらオシッコとウンチがしっかり出ているのであれば
欲しがるときにあげるかな?
自分自身に「母乳で育てる!」って気があれば、母乳が枯れることは
ないと信じてるよ。
574名無しの心子知らず:05/02/01 17:51:51 ID:uWuiDVQG
>572
私が牛乳がぶ飲み&毎朝卵ゴハンしてたらすごかったよ、乳児湿疹。
子には牛乳と卵のアレルギーがあったよ。
きっぱりやめたら、あっという間にツルツル肌になった。

今5歳になるけど、乾燥肌ではあるけれどまあまあキレイな肌です。
575名無しの心子知らず:05/02/01 18:01:54 ID:CsmTIHvy
5ヶ月赤!
今日は1回もミルクほしがりません。今なんかまだ出るのに離しちゃった!!
嬉しいよ〜。機嫌も良いし、おしっこの色も濃くない!!足りてるのねって感じ。
ナチュラルママのハーブティのおかげかな!?
がんばって混合続けてよかった。
576名無しの心子知らず:05/02/01 18:03:59 ID:oJlkBXVb
>>572
ついお菓子や油の多いお惣菜とか食べ過ぎる日が続いたら赤の顔に湿疹が、
慌てて食生活を正すと、だんだん落ち着いてきていつの間にか治っていた、
偶然かもしれないけど、そんな事が何度かあった。

それから、下の子の湿疹が上の子の時より少ないのは、
上の子に付き合ってまともな食生活をしているせいかもと思ったりもする。
上の子の時は、忙しいとかなり適当に食事を済ませてたし。

子の体質や出産した季節によるものかも知れないけど、
こういう事があると、何となく気にしてしまう。
私自身が、食生活が乱れるとすぐに肌に出るクチなので・・・。
577559=562:05/02/01 18:29:24 ID:F8/KDB69
>563
dクス
やっぱりオパーイの匂いのする人からは哺乳瓶じゃ飲まないですよね。
マグマグという物の存在をすっかり忘れてますた。
コップと平行して試してみます。

>551=569
3時間おきじゃないと出なくなる、ということは無いと思うけど、559で書いたように
おっぱいの拡張期間(だいたい100日と言われてる)はどうしても過剰分泌気味で、
特にもし「溜まり乳タイプ」だとトラブりやすいので、張り張りおっぱいが気になって、
かつ赤が飲んでくれるのなら、詰まり等トラブル防止にそのくらいは頻回授乳続けて
構わないと私は思います。
578名無しの心子知らず:05/02/01 18:40:45 ID:zc1+BxGU
>>549
私も哺乳瓶嫌いの子を預けていったことがあります。
お腹がすけば飲むだろう、と思っていたのですが、
頑なに哺乳瓶からは飲まなかったので、
れんげとスポイトでちょびちょびあげたそうです。

579名無しの心子知らず:05/02/01 19:12:43 ID:Jrz/XV9B
■子どもの睡眠に関する「クローズアップ現代」続編の放送予定

1月5日(水)に放送したクローズアップ現代「子どもの睡眠が危ない」
に関して視聴者のみなさんから再放送のご希望やお問い合わせが多いため、
第二弾を放送します。どうしたら子どもたちに正しい睡眠覚醒リズムを
作れるのか、みなさんの疑問に具体的に答えます。
予定日は2月3日(木)ですが放送日変更の場合もあります。

□放送予定 
2月3日(木)
総合 19:30〜19:56
BS1 21:34〜22:00
クローズアップ現代 「子どもの睡眠を救え」(仮題)

http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei.html
580:05/02/01 19:14:32 ID:U+rHt4Ok
レス有難うございました。大泣きの理由はハッキリしないんですね〜。急だったのでビックリして不安だったけど、レス読んで少し安心しました。
初めての育児で分からない事だらけで、これからもレスさせてもらいますが皆様宜しくお願いします。
581名無しの心子知らず:05/02/01 19:36:18 ID:zc1+BxGU
>>572
うちもあからさまにかわりました。
乳製品、お菓子、肉、添加物等を絶ってみたところ、
汁まででていた湿疹が綺麗になりました。

しかし、何食べてても大丈夫な人もいるんですよね。


582名無しの心子知らず:05/02/01 19:50:22 ID:ZuiyTIms
>>572
今まさに粗食で乳児性湿疹が良くなってきてるところです。(粗食に戻して2日目。)
ちょっと自分に甘えてお菓子のバカ食いしてしまったら、次の日の朝からほっぺがグチュグチュorz
ワセリンで保湿しても良くならず。まさか!と思って粗食に戻したら、今日でグチュグチュが
良くなり、おでこの赤みがひきました。
偶然かな?と思いつつ、卒乳まで粗食に専念します。
583名無しの心子知らず:05/02/01 19:58:24 ID:D3+ZtSFo
>572
赤ちゃんが食物アレルギーならありうる。
上の子がまだ離乳食も始まっていない頃に、食物アレルギー発覚しました。
584551=569:05/02/01 21:12:47 ID:gsOCu/iO
>>571>>573>>577さん
丁寧なレスをいただき、本当に感謝です。。ありがとうございます。

うんちもおしっこも回数で見てみると母乳は足りているようなんですが、
たしかに・・「溜まり乳タイプ」のようで、
3時間以上は持たないかもしれません(パンパンで苦しい)。
3ヶ月くらいで、おっぱいの方も落ち着いてくるんですね。
それまではもう少し、この授乳方法で頑張っていきたいと思いました。
ホント、ありがとうございました。
585名無しの心子知らず:05/02/01 21:23:52 ID:dBFtKner
>>575
オメ〜
私も混合→完母になった時は本当うれしかった。

一瞬ハーブティの宣伝かと思ったけど。。。チガウヨネ?
586名無しの心子知らず:05/02/02 01:11:21 ID:Fk2fHSJi
スレ違いだったらごめんなさい。

完母で息子1歳半、離乳食も順調に進み
今では寝る前だけちゅーちゅーされてて
もしかして実は出てないのでは?と思うこと多多あり。
風呂でマッサージしてみても乳汁は滲まない・・・
でも、まだ生理こない、ということはやっぱり分泌してるのかな・・・

二人目を、と思うなら、キッパリ断乳すべき?
587575:05/02/02 01:13:32 ID:dLYndEw0
>>585
有難うございます!
結局寝かし付け前まで母乳のみでいけました!
不安なって寝かし付けのみミルクにしてみたんだけど、
全部飲まなかったので足りてたようです。
いや、今まで餅食ったりピジョンのお茶など色々やって効果なかったんで、
諦めつつあったので、マジ嬉しかったんです。
メーカーの手先ではないですよ。
携帯から長文、自分語りスマソ。
588572:05/02/02 01:13:43 ID:bI/DsO6j
みなさんありがとうございます。
個人差はあれども、やっぱり食事内容と湿疹の具合は
関係ありそうですね・・・。
いままで偏った食事で何もなかったので油断してしまいました。
湿疹が増えていくのを見てると泣けてくるんで
粗食と清潔を心がけてがんばります!
589名無しの心子知らず:05/02/02 01:16:57 ID:kR+U+M+f
これはどうですか?
http://zai.chu.jp/crick/sumatora5.html
590名無しの心子知らず:05/02/02 01:57:15 ID:TFZfGFn9
今月から息子7ヶ月を保育園に預けて働くことになりました。

今まで完母だったのですが、今日から昼はミルク缶ということで、
先週からミルク缶を慣らしたつもりなのですが、やっぱり
ミルク拒否哺乳瓶拒否みたいで、息子も「パイなかった!」と
怒ってるようだし、私も初日の慣らし保育で早速疲れてしまいました。

保育園では幸い冷凍母乳を受け付けてくれるので、
先ほど絞ってみたのですが30分かけて100ccほどでした。

これで足りるとは思えないのですが、どれだけ絞れば
いいのでしょうか?明日になれば保育園に聞くこともできるのですが、
できれば明日の保育園に行く前に少しでも情報があればと
思い、ここに聞くことにしました。

保育園に子供を預けて働くママさんがいれば、冷凍母乳についてとか、
量など、教えていただけませんでしょうか?
591名無しの心子知らず:05/02/02 02:10:46 ID:qU7zogUb
混合→完母うらやましいです。
最近寝る前だけで足りていたミルクが、今日は夜中も。
夜中の授乳で足りない事は今までなかったのになぁ。
完母にもっていける自信がないです。
混合→完母の方、何か秘策があれば教えてください!
592名無しの心子知らず:05/02/02 02:27:34 ID:y5DokTOW
>>591タン、私は息子が3ヶ月の頃にミルク中心の混合→完母にしたんだけど、とにかく頻回授乳で何度も吸わせたよ。1週間くらい1日中オパーイ出しっぱなしの日が続いたけど・・・。
後は身体を冷やさない温かい飲み物をたくさん飲んだり、水分はいっぱい採ったなぁ。参考にならなかったらスマソ
593名無しの心子知らず:05/02/02 06:39:55 ID:GP6qWskR
1月末に産みたて、まだオパーイ出ません…
一人目(完母)んときも最初苦労したから、
今回は産前から基底部マッサージとか頑張ってた
つもりなんだけどなぁ。
同じ日に出産した初産婦さんが順調に出始めてるの見て
焦るというか悲しくなるというか…

という愚痴。引き続きがんがって吸ってもらいます(;ω;)
594名無しの心子知らず:05/02/02 06:54:26 ID:qsh5qofS
>>593
がんがれ!
私も最初は出なかったけど
2週間くらいでポタポタ垂れるほどに

でも、夜とか辛かったらミルクたしてもいいんですよ
母が体力不足になるのが一番よくないですから
ゆっくりいきましょう
595名無しの心子知らず:05/02/02 08:17:51 ID:SpngUGsv
>>593
私は退院する日くらいから少しずつ出始めて
ようやく完母になれたのは2ヶ月くらいだった
それまでは混合だったよ
マターリがんばりましょうや
596名無しの心子知らず:05/02/02 09:19:03 ID:qU7zogUb
591です
592さんありがとう、その努力見習いたいです。
でもうちの赤@2ヵ月、吸ってくれないんです。
泣けばミルクもらえるって分かってるのかも。
軽い乳頭混乱起こしてるような。
吸わせるのが1番とは思うんですが、
手をつけられないほど泣かれるのでツライ。
とりあえず乳を増やすべく水分多量摂取してみます!
597名無しの心子知らず:05/02/02 09:26:22 ID:lHR5TDJi
>>591

私も混合→完母です。とにかく吸わせまくる!泣いたらパイ!
ホント、私は裸族か?みたいなパイ丸出し状態でした。
>>592タソが書いてるように、体を冷やさないようにね。
温かいもの飲んで、お風呂でマッサージもいいですよ。
マターリね。

ベビは何ヶ月ですか?3ヶ月頃、首がしっかりしてきて
シャカシャカ動くようになった時、パイ足りない?って思ったことあったよ。
598名無しの心子知らず:05/02/02 10:09:07 ID:LttVLf7o
うらやましい…。
ウチは入院中はよくでてるって言われたし、
つまって母乳外来(@2ヶ月)でも出てるんだから
ミルク足さなくて平気って言われたのに、
赤がつれ舌気味でどうも上手に飲めてない。
枯れかかってる気配です。
@4ヶ月ですが、未だに頻飼いかつ夕方ミルクです。
午前中寝てるからって起こさないのはやっぱダメかしら。
でも起こすと二度と寝てくれない。
赤のせいってコトで混合の決意した方がよいのでしょうか。



599名無しの心子知らず:05/02/02 10:26:21 ID:1fuXIma8
>>565
亀ですが。
もしかしたら赤の嫌いな素材や味が母の食事に入ってたとか?

うちも1〜2ヶ月の時に
授乳中に大泣きしてバタつく→少しして飲む→また大泣き
を何回かやってました。
味が気に食わないのか?と思ってその前に食べたものをチェックしたら
泣いた日の食事にはニラがよく入っていたことが判明。
あと激甘ケーキも疑わしかったので両方断ったら
最近は泣かなくなりました。
600名無しの心子知らず:05/02/02 13:25:02 ID:TtI9Cfxk
>>549
現在4ヶ月半。2ヶ月目くらいから完母にしていたら、哺乳瓶をまったく受け付けなくなってしまい
ました。フリーの仕事をしているので比較的赤と一緒にはいられるのですが、仕事柄、月に2〜
3回はどうしても取引先を回らなくてはならず(あちこち回るので軽く半日はかかる)、マジで悩ん
でいます。いろんな乳首も試しましたがどれもダメ。搾乳した母乳をスプーンで与えても吐き出し
てしまう始末。
『お腹がすけば飲むよ』の言葉を信じて保育に預けたら、7時間でも8時間でも飲まないんです。
死ぬことは無いから大丈夫とも言われましたが他人に預ける身としてはかなりつらいですよね。
この一週間、哺乳瓶の練習をさせて、無理やり飲ませているのですが、毎度拷問でも受けてい
るかのごとく暴れまくり泣き叫び、疲れきったかんねんしてようやく飲んだり、同じく疲れきって
寝入ったところでごまかしごまかし飲ませたり・・・。以前に比べたら哺乳瓶に対する諦めも早くな
ってきたみたいですが、哺乳瓶を見ただけで大泣きするのは相変わらずだし、最近ではこんな練
習に意味があるのかなとも思ってしまいます。効果があるなら頑張ってもいいけど、効果がないな
らただの赤イジメですよね・・・悲しくなります。・・・ふぅ。
601名無しの心子知らず:05/02/02 16:43:02 ID:BCVycSQN
お乳に良い「粗食」って皆さんどんなものをお召し上がりですか?
ヘルシーにしようとは思っているんですが、割と色々+量も食べています。

例)
ご飯(白ゴマ、梅干) 味噌汁(ジャガイモ、玉葱、スナップえんどう)
鮭ムニエル、煮物(鶏手羽元ジャガイモ人参玉葱)、ひじき煮(油揚げ、人参)
サラダ(ほうれん草、水菜、たまねぎ、ひまわりの種、トマト)、納豆

粗食じゃなくてパンチの効いた和食って感じなんですが、
これでサラダのドレッシングが市販品だと油多いでしょうか?

母乳用調理師がいるなら雇いたい…(´・ω・`)
602名無しの心子知らず:05/02/02 17:09:28 ID:51mg/tRD
鮭ムニエル-駄目
鶏手羽元-駄目
ひまわりの種-駄目
603名無しの心子知らず:05/02/02 17:10:22 ID:JVugxlk9
>>549>>600
うちも哺乳瓶嫌いでほとほと困っていましたが
ものは試しとおしゃぶりの練習をしてみました。
最初は哺乳瓶同様かなり嫌がっていましたが
あまり無理強いせず思い出したときに時々という感じで練習していったところ
今では上手におしゃぶりできるようになりました。
哺乳瓶のことはあきらめていたのですが
こないだ便秘が続いていたので糖水を飲ませようと哺乳瓶にチャレンジしたら
すんなり飲んでくれてびっくり!

あくまでこれはうちの場合ですが
こんなこともあるってことで…
604名無しの心子知らず:05/02/02 17:22:06 ID:d/4jhh/7
赤@一ヶ月完母です。
生後二週間くらいまでは三時間間隔で授乳だったのに最近は一時間半すると泣かれてしまいます。
やはり一回に飲んでる量が足りてないのでしょうか?
過去に一時間半間隔で授乳していたかたはいますか?アドバイスがあればお願いします。
605名無しの心子知らず:05/02/02 17:49:19 ID:fYG9MSSh
完母2ヶ月です。
なかなかおしゃぶりが上手く吸えません。。。
毎日していたら上手に吸えるようになるかな。
咥えさせると号泣で暴れるのでなかなか出来ない。。。
そんなものなんでしょうか?
606名無しの心子知らず:05/02/02 17:50:28 ID:86Y0aq8p
>>590
こっちの方がいいかも。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102755691/215-315

私も先日、同様の悩みをこっちのスレで質問したばっかりです。
301ですので見てみて下さい。参考になったよ!
607名無しの心子知らず:05/02/02 18:01:58 ID:86Y0aq8p
あ、h抜いちゃった ごめんね
608名無しの心子知らず:05/02/02 18:06:43 ID:IdIkBLSt
>>604
ウチの赤が1ヶ月の頃は1時間おきなんてザラでした
私、入院中からパイ出過ぎてたくらいですがそれでも
夕方なんて、30分おきは当たり前
常に「パイくれ!!」でしたよ
あの頃の私はオパーイマシーンだったな・・・・。
多分、足りてるとは思いますが
足りてるかどうかはテンプレ>>2見てみれば良いよ


609名無しの心子知らず:05/02/02 18:15:00 ID:UVcis1+Z
>590
うちの子も哺乳瓶、ミルク絶対ダメで、練習の成果もないまま9ヶ月から預けました。
練習はあまり意味ない!と感じました。「母がいるなら母乳くれ!」と要求します。
保育園で2週間ほど過ぎた頃、ミルク、哺乳瓶を受け付けだしました。
保育園入園当初は、本当にたくさん受け入れなくちゃならないことがあって
赤ちゃんも大変よ〜。
ひとつひとつ時間はかかりますが、こちらもあせらず待とう。
うちは離乳食、捕食をまめに食べさせてもらって乗り切りました。
4ヵ月半はちょっと・・・参考にならずすみません。
610587:05/02/02 18:30:45 ID:aJnoeDBI
ふふっ。今日はダメでした。
18時に赤さんに怒られました。乳出ね〜ぞと。
昨日のは奇蹟だったのね。
まぁ、あんたの笑顔があれば母ちゃんは幸せだからいいさ。マターリいくさ。
611名無しの心子知らず:05/02/02 21:10:32 ID:ladiCvPU
>>605
なぜそこまでおしゃぶりをさせたいんでしょうか。
子供にとっては、別に必要なものではないので。

ちなみに完母の子でおしゃぶりキライな子って結構いると思うよ。
うちは子供2人とも完母で大キライだったので。
612名無しの心子知らず:05/02/02 21:14:43 ID:sdh+fqIh
>604
おっぱいよく出るんだね〜、スゴイ。
生後1ヶ月だと、ちょっとした成長期なので
それまでよりも多くの母乳が必要です。
だから1時間半で欲しがるんだと思います。
おそらく1週間もすればまた3時間間隔に戻るのでは?

3ヶ月までは「泣いたらおっぱい」でいいんですよ。
とにかく何も考えず乳出せばよろしい。
613名無しの心子知らず:05/02/02 21:21:27 ID:eO+nYVLC
>605
うちの子は一応咥えるけど、すぐにプッと飛ばしてましたw
嫌いなら無理強いする必要はないよ。おしゃぶり代わりにオパーイなときもあるし。

>611
母乳でもミルクでも嫌いなものは嫌い。母乳だからおしゃぶり嫌いと言う事はないと思う。
614名無しの心子知らず:05/02/02 21:39:58 ID:Bo/kLNEm
>>600
もうすでに試してはいると思うけど…。
まずはじめにパイを吸わせて、その後にパイを哺乳瓶にサッっとすりかえてみる。
これを何度か試してうちは哺乳瓶に慣れたよ。
うちが単純なのかもしれないけど。
615名無しの心子知らず:05/02/02 21:46:33 ID:401ka9c9
>604
私もそのくらいの時、急に1時間半になったよ。
しばらくすれば、供給が追いついてくるor赤の
満腹中枢もできてきて、またあくようになるよ。
616名無しの心子知らず:05/02/02 21:47:18 ID:BCVycSQN
601です。
>>602サン
うわあ、やっぱり駄目なのね_| ̄|○ 脂採り過ぎか…

ありがとうございました。

617611:05/02/02 22:00:24 ID:ladiCvPU
>>613
「完母の子がみんなおしゃぶりキライ」と言ってるわけではありませんよー。
嫌いでも別におかしくない、という意味で「結構いると思うよ」って書いたのですが…
言葉が足らなかったらすいません。
618名無しの心子知らず:05/02/02 23:31:04 ID:TFZfGFn9
>>606

誘導ありがとうございます。参考になりました。
保育園からは、「気長に」と言われて結局冷凍母乳もせず、そのままです。

今日は寝かしつけのパイ中に突然息子が泣き出してしまいました。
保育園、まだ慣れてないんだろうか、突然母親がいなくなって寂しかったのか、
何かいろいろ考えたら私も涙がでてきました。乗り切らなきゃ
いけない壁だと思いますが、つらいです。

チラシの裏ですいません。誘導されて逝ってきます。
619名無しの心子知らず:05/02/03 00:07:27 ID:nGr3Ssr1
なんとか完母で6ケ月、離乳食も始めたのですが、
よく本などで離乳食にミルクを使ってますよね?
母乳の方も調理にミルクって使うのですか?
それとも他の物で代用してますか?
620名無しの心子知らず:05/02/03 00:18:51 ID:K84MZwmw
スティックのミルク使ってますよー@完母7ヶ月
621619:05/02/03 00:25:17 ID:nGr3Ssr1
>>620
やっぱり使ってるんですね〜
以前苦労して母乳だけになったので
ミルクを使うのに抵抗があり聞いてみました
今度買って利用してみます
622名無しの心子知らず:05/02/03 00:41:04 ID:arXiMpYl
完母6ヶ月と10日女児、2480g→6500gです。
周りは皆7000gあるのに…ミルク足してみたらとも言われますが踏み切れません。
授乳中はもう片方のおっぱいからポタポタ落ちるものの
子どもはすぐにバタバタ暴れ出したりうなったりします。
食生活は気を付けてるので足りないのかなと不安になってしまいます。
そうやって心配してるとおっぱいが益々減ってくような…
やっぱり足すべきでしょうか
623名無しの心子知らず:05/02/03 00:45:40 ID:WL0zBYYK
混合→完母になった者です。

一日一回夕方ミルク→ある日いきなり哺乳瓶拒否→なんとか完母に
なれたのですが開封した粉ミルク缶が中身八割くらい
入ったままになっていて

四ヶ月になったばかりで離乳食もまだ少し先だし

なにかいい粉ミルクの活用法はないでしょうか?
624549:05/02/03 00:49:55 ID:MHJiuMPN
>>578>>600>>603
レスありがとうございます。
最近おもゆをあげはじめたので、絞った母乳とおもゆを
スプーンであげてもらうようにしてみます。

おしゃぶりも試してはいますが結果は「ぺっ!」
母乳やりながらそっと脇から哺乳瓶をくわえさせようとしても「ぺっ!」
何度か哺乳瓶の練習しましたがそのたび「乳よこせ!!」と大泣き。600さんの赤サンと同じ状態です。
うちにも各社の乳首がズラリ。ふーっです。
産後あまり母乳を飲まず混合だったのですがこのスレで知った頻回授乳を続け
3ヶ月には完母に。気がつくと哺乳瓶は全く受け付けなくなっていました。
うれしいけれど母チャンどこにも行けません。
625622:05/02/03 01:02:57 ID:arXiMpYl
あと、体重も身長も平均より随分下なのに頭囲は平均くらいなんです。
それって、もっと大きくなれるのに、って事でしょうか?
すみません、たわいもない事ばっかりで…。
626名無しの心子知らず:05/02/03 01:15:53 ID:5lDEcxBA
>>625
うちも体重おんなじくらい
機嫌とおしっこはどう?
うちは「少しはじっとしろやゴルァ」てなくらい元気で機嫌もよいし
おしっこもちゃんと出てるので、ミルク足すつもりはないです。
離乳食は始めてますか?

それから平均より随分下でもいいと思いますけど。
だって平均よりずっと大きい子もいるし、
いろんな子がいて当然。
皆同じ体重で同じ身長の方が変でしょ。
627名無しの心子知らず:05/02/03 01:19:31 ID:SrYmSMPK
>622
この手の質問って何度も出てくるね
(622さんを責めてるんじゃないよ、ゴメン)

まず大事なのは「体重だけで判断しない」
それから「周りの子供と比べない」
元気に暴れてシッコもウンチもしてたら桶なのよ。
それに6カ月で6500gって、母子手帳確認してみたら
ちゃんと範囲内じゃん?
周りに大きめちゃんが多いだけよ。
6カ月で6500gなくて健康な子だってザラにいますわ。
628名無しの心子知らず:05/02/03 01:21:29 ID:SrYmSMPK
ウホッ
ダラダラ書いてたらかぶった・・・

そーいや医者からのうけうりだけど、
頭囲がちゃんと増えてるなら栄養は行き届いてると
言っていたよ。ソースはないけどw
629名無しの心子知らず:05/02/03 01:38:36 ID:rl+JCsO8
5ヶ月完母。小柄ながら体重も(15g/日程度)増えているし、
やたら元気&ご機嫌だし、おしめもたっぷり濡れているので
乳量は足りていると思うのですが授乳ペースがまだ一定になっていません。

4ヶ月検診の際、M永の栄養士さんに
「授乳ペースが一定になっていないと離乳食が始められない」
「授乳間隔が詰まっていると胃腸が休まるヒマがなく、将来おなかを壊しやすくなる」
と言われたのですが、そうなんでしょうか。

この栄養士氏、他にも
・遊び飲みは乳を吸っても出なくなったというサイン。授乳切り上げミルクに
・片乳5分ずつ吸わせたら母乳は終了。ミルクに切り替えるべし
・この月齢なら授乳間隔は4時間。4時間経つ前に欲しがったら白湯等でごまかせ
・(その栄養士さんの)姪の乳児湿疹は完ミルクにして治った
等言ってて、ちょっと商売っ気強すぎな感があったのですが、
先入観で却下はどうかとも思って。

長文すみません。
630名無しの心子知らず:05/02/03 02:00:35 ID:v6OkwKZn
全部スルーでOK。
なんていい加減なことを言うのだろう。
トメトメしいわ。
631名無しの心子知らず:05/02/03 03:33:30 ID:swzLIgnA
私は離乳食始めたら授乳時間がようやく整いました。

ポイントは、子の機嫌が割と良い時間帯を、離乳食に決め、ちょっとずつ食べさせ始めることでした。
で、食後に授乳にして、リズムを整えていきました。
632名無しの心子知らず:05/02/03 04:55:18 ID:ggfOlt9M
昨晩から左乳にしこりが出来ています。
手で搾乳してみたりしたのですが、うまくしこりがとれません。
乳首に一箇所白斑?もできているみたいです。
ざっとスレを読んだところ、じゃがいも湿布や葛根湯が良いとのことですが、
じゃがいも湿布は詰まりを取るのに効果があるのでしょうか?
それとも熱を取るのに効果があるのでしょうか?
また、葛根湯ってカネボウの風邪薬の葛根湯でしょうか?
質問だらけですみません。初のしこりでちょっとびびってます。
アドバイスお願いします。
633622 625:05/02/03 06:06:26 ID:arXiMpYl
>626
>627
レスありがとうございました。
自分でもループしてると思いながら‥すみませんでした。

栄養士のママ友曰く
離乳食始めるなら7000gはあった方がよく食べるし理想的だけど
月齢的にも限界という事で昨日から始めています。
トロトロのお粥やおもゆでもすぐにベーッって吐いちゃって、身体小さいからかなと不安で‥。
離乳食だと思ってミルク足したらって言われてグラグラきてました。

ウンコは1日1回、シッコも色が濃い時もあるけど多分大丈夫だと思います。
周りより大人しめだけど元気だと思うし、完母で頑張りたいなぁ。
634名無しの心子知らず:05/02/03 06:10:35 ID:1tESAbr9
>593です。
あのあとマッサージしてもらったのが効いたのか、
夕方にはカツカツになるほど張ってしまいました。
早く張って欲しいと思ってましたが、実際張るとツライっすね…
ゆんべはひたすらアカンボに吸ってもらい、今はちょっと楽。
気持ちも楽になりました(*´д`*)
完母めざして、引き続きがんがって吸ってもらいます〜
635名無しの心子知らず:05/02/03 06:13:19 ID:gMh85i+J
生後1週間、母乳は出始めたばかりです。
母の乳輪にアトピー湿疹があり、授乳を初めてからだんだん状態が
悪くなりつつあります。
皮膚科の指導では、ステロイド剤を塗り、授乳前にオリーブオイルで拭き取り、
乾いた布→ホットタオルで拭き、授乳すればOKと言われましたが、
少量でも残ったステロイド剤が子の口に入るのは
大丈夫なのか不安になっています。
かといって治るまで授乳をやめてしまえば母乳は止まってしまうだろうし…。
今はとりあえず夜間の頻回授乳をやめて、ステロイド剤を塗り、
朝薬を拭き取ってから母乳をあげ、
昼の頻回授乳の間はワセリンを塗って悪化を防ぎ、
皮膚の回復と授乳量の増加を図ろうかと考えていますが、
これでいいのかどうか迷いは尽きません。
乳輪に皮膚トラブルのあった方がいらっしゃったら、
こうしていたなどアドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
636625:05/02/03 06:23:47 ID:arXiMpYl
>628
そっかぁ、安心しました。
ホントは大きくなれるのに私のこだわりで
本来この子がなるはずの体重より小さい?って考えて落ち込んでました。
ありがとうございました。
637604:05/02/03 07:47:07 ID:K9VSmz8G
ご親切にたくさんのレスどうもありがとう。
母子同室の頃は三時間間隔でらくちんだな〜。
家に連れて帰ったらすぐ二時間間隔になり、ここ一週間ちょっとで一時間。
ついつい私がらくしたいばかりに悩んでしまいました。
しばらくは何も考えず泣いたら授乳を繰り返していきます。
ああ、すっきりしました。みんなどうもありがとう!
638629:05/02/03 09:15:17 ID:rl+JCsO8
>630>631
ありがとうございます!安心しました。
欲しがるだけ母乳飲ませながら、そろそろスプーン準備でも始めようかな。
639名無しの心子知らず:05/02/03 09:26:52 ID:i+74jjTz
>622>625>633
完母でガンガレ!
母乳育児に理解のある小児科医は近くに居ないのかな?
栄養士のママ友の言う事はキニシナイでイイとオモ。ってかスルー推奨。
離乳食、マターリすすめていって。(離乳食スレなんかも参考にしてね)
うちの1歳女児が6ヶ月の離乳食開始時期は、あまり汁状の物だと
飲まなかったよ。すこしペースト状になった物のほうが食いつきが
よかった。参考になれば。

>628
うちの娘、身長はグラフの真ん中・体重はグラフの下のライン寄りなのに
頭囲はグラフの上のライン寄り。1歳健診で頭囲は上のラインに乗りますたorz

640名無しの心子知らず:05/02/03 10:26:32 ID:RXvBOTO9
今2ヶ月になる赤ちゃんがいます。よくない薬を飲んでしまいました。どれくらい時間たてば母乳をあげられますか?
641産休中の薬剤師:05/02/03 10:36:28 ID:kLyP4Dk9
640さん お薬の種類によります。
ここに書き込むより、薬を入手した薬局等で確認された方がよいです。
電話でも対応してもらえると思いますよ。
642名無しの心子知らず:05/02/03 10:42:51 ID:YJ/Bu4tB
>632
ジャガイモ湿布は、熱持ってきた場合の消炎作用や、詰まっておっぱいの通り道が
狭くなって(あるいは完全にふさがって)いるのに母乳が出来すぎて余計に詰まら
ないように、冷やす目的。
葛根湯は風邪薬のです。血流を良くして詰まりを取り、不足の場合は良く出るように、
分泌過剰の場合は張りすぎの母乳を血液に戻してくれるらしい。

自分の場合の、自力での取り方。
多分しこりは白斑の出来ている乳腺とつながってると思うので、その腺の詰まりを
取ることが肝要。
親指・人差し指・中指の3本で乳首をねじりながら引っ張ったり、親指の腹でこすったり
してたら、白斑の部分が完全に詰まってる場合も「この辺を圧迫したら出てきそう」と
いう出てきそうで出てこない様子が見えてくるので、そこを中心にゴリゴリ親指で押す。
ニキビの固まりみたいな白いのが取れたら、プシューとおっぱいが飛び出てくるので、
搾乳。次が湧いてこない程度に絞ったら、そのまま湿布は続けつつ、授乳後に
その腺から出るように少しずつ搾乳。
授乳は、詰まってる腺の部分が赤の顎の方向に来るような姿勢で、頻回。
食事はしばらく粗食に徹する。

でも初めてだと自力は厳しいかもなので、痛みがひどかったり発熱しそうな感じなら
餅は餅屋にまかせてマッサージの門を叩いた方が早いかも。
643名無しの心子知らず:05/02/03 10:56:26 ID:rI96rUvh
>>635
以前おっぱいにステロイド塗ってると書いた者です。
私は乳首と乳輪(と顔w)以外の全身にステロイド塗ってるので、あまり参考にならないかもですが、
身体に塗るステロイドは軟膏、おっぱいに塗ってる薬は産婦人科で処方されたステロイドクリームです。
産婦人科の先生は軟膏は水では落ちにくいから水で落ちやすいシフナールクリームという薬を処方します、って。
水溶性で濡れタオルでよく拭けば落ちるので軟膏より安心だから、おっぱいはこれ塗って下さいと。
私は直接口に含む部分は塗らないからか、ステロイドの影響はないと言われました。
もし軟膏塗ってるならクリームを処方してもらうとか…。
携帯からなんで見にくかったらスマソ。
644名無しの心子知らず:05/02/03 11:22:33 ID:8yg3XTi3
完母5ヶ月です。
頻回しながらOK通いしてますが、このOKの先生が
赤ちゃんうれしいおっぱいねー、いいおっぱいねーが決まり文句。
それはいいんだけど、20人くらいを大きなホールで一気に見てるから
皆に同じことを言っているのが丸分かりなんです。細かい相談も何となくできないし。
一滴もミルクいりませんよーも決まり文句なんですけど
こちらは私は一回も言われたことない・・・
とか小さな事が気にかかってOK行った後は微妙に鬱ですorz

ほんのささいなストレスでおっぱいの出が悪くなってへこんでます。
上に書いたこととかもそうですが
子どもがいなかったころは仕事で無理したって全然平気だったのに
今はほんのちょっと無理したり、ほんのちょっと落ち込んでも
(ちょっと買い物行って今日は動いたな〜とか、OK行って色々考えちゃったりとか)
すぐにパイの出に影響してしまいます。
こればっかりはどうにもならなくて・・・
他にもこんな方、いますか?


645606:05/02/03 11:26:49 ID:ZyQzLCc6
>>618
まだ見てるかな?
辛いのわかるよ!
入園したては、環境が変わって疲れるんでしょう。
うちの子も夜泣きしたっけ・・・
慣らしの頃は私も辛くて泣きました。
でも、保育園八年間通わせて思ったのは、子供達はみんな保育園が大好き!ってことです。
朝、ママとお別れするときはちょっぴり寂しくて泣いちゃうけど、すぐに遊びに
夢中になり、一日楽しく過ごしてますよ。
こんな事言ったら叩かれちゃうかもしれないけど、一日中、一緒にいてあげるのが
赤にとって幸せ♪なんて事は無いと思うよ。昼間は保育のプロに任せて、家に帰ったらたくさん
かわいがってあげれば子供はまっすぐ成長していきます。
今は辛いとこだけど、がんばれ!!子供の適応能力ってすごいから。
もう少し大きくなるとお迎えに行った時、とびっきりの笑顔で走って飛びついて来て
くれるよ!それがまたかわいいんだ〜

そしてもっと大きくなると・・・
「もう来たの〜?これから○○して遊ぶとこだったのにぃ!」
と、露骨に嫌な顔され、なかなか帰ってくれません・・・ _| ̄|○

646名無しの心子知らず:05/02/03 11:43:04 ID:w6rzMrFn
3ヶ月なりたて、なんとか完母です。
自分の勉強不足と周囲の雑音から混合にしてしまって、どんどんミルクが増えていってました。
1ヵ月半で一念発起、このスレッドを読んでハーブティーを飲んだり、とにかく息子に咥えてもらって、
あと、肩甲骨の間にあるツボを温めると良いらしいのでカイロを貼ったりして、
2ヶ月に入ってミルクを足さずにすむようになりました。
でも未だに夜は出が悪く、本当にぎりぎりといった感じです。
>>5には、「3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます」とありますが、
3ヶ月に入ってしまって、もう現状以上に母乳が増えることは難しいのでしょうか?

近くに母乳外来も見つからず、産んだ病院も母もミルクを足すことばかり勧めてくるので
母乳のことを相談できる人がいません。
よろしくお願いします。
647名無しの心子知らず:05/02/03 12:00:36 ID:G747rKxV
>>646
過去にもカキコしたことがありますが、私の母は4ヶ月から頑張って
私のために母乳を出してくれました。
粉ミルク万歳の時代だったので、病院の指導ではミルクの方が栄養があって
良いという指導だったそうです。
でも、その考えに疑問を抱いた母は、地元の乳揉みさんを頼ってマッサージを
してもらい、オッパイを出すことに成功したそうです。
ただし、私がお腹を空かせて泣いても、寝る前以外はミルクをなるべく足さない
ようにしたとのこと。

頑張ってください。
648名無しの心子知らず:05/02/03 12:54:27 ID:utHmnQpl
>642
ありがとうございます。ありがとうございます。
かなり具体的にご説明いただきとっても感謝です。
朝からはりきって赤に吸わせてますが、貫通しません。
葛根湯さっそく試してみます。
649名無しの心子知らず:05/02/03 13:10:12 ID:pnTGeNGm
ちょっと遅レスだけど、頭囲の件。
私の赤もちっちゃくて、身長体重はずっと成長曲線の下限より下にはみ出してます。
(1歳1ヶ月の現在も、まだ8kgありません…)
でも、頭囲だけは成長曲線内なんですよね。
で、小児科医いわく
「乳児期は脳にぐんぐん栄養をまわすことが大事だから、
全体的に元気で頭囲が順調に増えてれば、身長体重が小さめでも問題ありません」
とのこと。
ちなみに、OKで紹介してもらった「母乳育児に理解のある」ドクターです。
625さん安心してね。
650名無しの心子知らず:05/02/03 14:47:00 ID:9I3AfNDF
おっぱい詰まってしまい、
出産した産婦人科に行って
助産師さんにマッサージしてもらいました。
帰りに病院から出された薬、

葛根湯 一日3回
トミロン錠100 一日3回
ダーゼン10mg錠 一回2錠、一日3回
ゲンタシン軟膏 塗り薬

とりあえずこれで5日間様子を見ることになっています。
現在丸一日たったところです。
今のところ大きな変化はなし。
651名無しの心子知らず:05/02/03 14:58:42 ID:2TCSu7f6
このスレはほんと勉強になるわー

>644
ストレスで母乳てすぐ出なくなるよね。
4ヶ月検診でアホな保健士にミルク足せ攻撃を受けて(ここに書き込んだけどさ)
次の日見事に母乳出なくなったよ。さといも湿布 & 夜いろいろ考えて開き直ったら
元に戻ったけれど

>646
私も3ヶ月入った頃から完母になりました(今4ヶ月)。ほんと毎日ギリギリ、て感じで
赤もなかなか大きくならないし、へこみますけど、頑張りましょう。

決定権は自分にあるのだからやいやいまわりが言ってきても
こうしたい!て頑張ればいい。
それにどーしても足りない場合はミルク足してもいいと思うよ。
赤ちゃんだっていっぱい飲みたい日とあんまり飲みたくない日があると思うし
楽した分ごはんいっぱい食べたりリラックスした時間作ってまた頑張りましょう
652名無しの心子知らず:05/02/03 15:06:48 ID:Fzc4RYVF
3時間ごとの授乳を続けていますが、
ここのところ授乳後1時間で、おっぱいが張って張って仕方なくなりました。
苦しいと言うよりは痛むという感じです。

水分の取りすぎなのでしょうか。
ほかに、張りすぎないために注意することなどはありますか?
もし宜しければ教えてくださいませ、お願い致します。
653名無しの心子知らず:05/02/03 15:32:42 ID:674pJNrf
水分の取りすぎって何をどれくらい飲んでます?
食事内容はドウですか?
654名無しの心子知らず:05/02/03 16:48:22 ID:o60qALyo
質問させてください。
沐浴後や外出後は、水分補給の意味で授乳間隔とは関係なく
パイあげた方がいいんでしょうか?
今は沐浴後は間隔に関係なくあげていて、北海道で寒い&
低月齢なので外出はしていない状態です。
655652:05/02/03 17:13:16 ID:Fzc4RYVF
>>653
その後張ると言うより、はっきりした一部分のしこりになりました。
一応冷やしていますが、痛みは消えず・・
乳腺炎になってしまったら・・・と思うと怖いです。。
食事内容・・・普段は和食・・ですが、
午前中にリッツ13枚を爆食いしました・・
ああ、バカです。。
赤も全然パイをほしがってくれず、グースカ寝ています、
次の授乳は1時間後くらいです。。
656名無しの心子知らず:05/02/03 17:36:54 ID:bdRPMA+2
OKのマッサージ代って、確定申告の医療費控除の
対象になりますか?
でも、領収書なんて一度ももらったことないしなー。
657名無しの心子知らず:05/02/03 17:40:05 ID:S0ny7REg
どの医療機関でも、言えばまとめた金額で領収書切ってもらえますよ。
ただ、私は桶に通ったことないので、医療控除対象になるかはわかりません。申し訳ないです。
658名無しの心子知らず:05/02/03 17:41:32 ID:i+74jjTz
>654
オパーイやって飲むんだったら飲ませたら?飲ませてイクナイことはないんだから。
うちの1歳児には今も風呂後オパーイだよ。
風呂後のオパーイで寝てくれるので。
外出後はうがいの代わりと思ってパイやってますた@低月齢時。
今は麦茶をストローマグで飲むので帰宅後は麦茶だけど。
659名無しの心子知らず:05/02/03 17:58:50 ID:V1CubibV
>>658
参考になりました!
授乳間隔キニシナイであげることにします。はじめての子で色々と
考えすぎてしまって…くだらない質問に答えてくださって
ありがとうございました。

普段張ってこないけれど吸われると差してくるから
差し乳だと思っていた自分の乳。
しかし夜授乳間隔が7時間くらい空くとパンパンになってる。
これは差し乳ではないんだろうか。
660635:05/02/03 18:00:21 ID:DGnYvTjD
>643
アドバイスありがとうございます。
お察しの通り、今塗っているのは軟膏です。ベトベトしていて、
オリーブオイルを使ってもちゃんと落とせているのか
いまいち自信がありません。
クリームで胸に塗れる薬もあるんですね。次皮膚科にかかったら
処方してもらえないか相談してみます。
ありがとうございました!
661名無しの心子知らず:05/02/03 18:07:52 ID:nGr3Ssr1
>>656
私は初回の説明で医療費控除の対象になると言われましたよ!
毎回領収書も言わなくてももらえます
言えば今までの分ももらえると思いますよ
662名無しの心子知らず:05/02/03 18:49:08 ID:bdRPMA+2
>>657>>661さん、ありがとう。
行っているOKの人に言ってみますね。
663643:05/02/03 21:45:53 ID:Xn0Yqg11
>>660
先のレスにもありますが、ステロイドクリームは“シフナールクリーム”という薬です。
シフナールは軟膏もあり、効能は同じらしいです。

私は出産後、全身に蕁麻疹が出たせいか、完ミルク寸前です(つд`)
大変かもしれませんが、出来るならば夜中の授乳は頑張った方がいいかも。
私は痒みが増す夜中はミルクにしてたら、枯れてしまいました。
おっぱいは単なるおしゃぶり化してますけど吸ってもらってます(苦笑)
私はミルクでも元気で健康な子ならと諦めましたが、無理せず母乳育児頑張って下さいね。
664名無しの心子知らず:05/02/03 22:17:15 ID:K9SaU6in
医療費控除の件ですが、OKは始める時に「分娩を扱わない助産院」として
開業してるはず。(と私が行ってるOKでは言ってた)
なので、医療費控除の対象になるはずです。確認してみて下さいねー。
665名無しの心子知らず:05/02/03 23:02:49 ID:QZccbrEk
現在5ヶ月なんですが、産後すぐの頃は乳が物凄く魚臭かったのに
最近はあまり臭いがしない気が。
成分が変わってきてるんですかね?
666名無しの心子知らず:05/02/03 23:38:09 ID:TCA4W1Ss
OK他オパーイマサージは医療費控除できます。
国税庁のHPで申告書も作成できて便利です。
ttp://www.nta.go.jp/h16/kakutei/iryou.htm 国税庁医療費控除の確定申告

税務署ではすでに医療費控除の申告書受付をやっているそうです。
2月16日〜3月15日の確定申告期間はものすごく混むので、
税務署に行くならその前に済ませた方がよさそうです。
郵送でも申告書受付してくれますよ。
667名無しの心子知らず:05/02/04 00:09:47 ID:Qg2Yxi5R
最近赤ちゃんの飲みっぷりが良くて胸が余り張らなくなってきた。むしろ張っている暇がない感じ。
特に夜はおっぱいはふにゃふにゃ…吸わせていれば差し乳化するか母乳が増えるかするだろうと、とりあえず吸わせています。
夜は特にお乳が溜まりにくく感じるのは私だけ?今、ホットミルク飲んでみましたが余り意味ありませんかね?
668名無しの心子知らず:05/02/04 01:22:18 ID:DiQxyVAo
>>659
>これは差し乳ではないんだろうか
私も同じような乳です。赤は3ヶ月で、
普段は食事のリズム付けの為に3時間ごとになるように
ちょっと泣かれた位だと我慢してもらいます。(だっこでなだめる)
その間あんまり張った〜!って感じにはならないので
ここで1時間でパンパンなんて話を聞くと「へぇ凄いなあ」なんて思ってました。
最近急によるよく眠るようになって気づいたんですよ>7時間たてばパンパン

これは単に溜まり乳が溜まる暇なく吸われてたって事かしら?
…た、足りていたのだろうか… 
赤よ、今まで3時間毎で不足してたらごめん_| ̄|○
669名無しの心子知らず:05/02/04 01:44:42 ID:rwGApZfR
マムズヘルスカーボンとやらを飲まれてるかたいます?
赤は5ヵ月ですが、夜泣が始まったり、夜中の授乳もまだ多かったりで
家事をする気にならず最近はコンビニ弁当の回数が多くなり、
添加物が気になりだして調べたらこんなんが出てきたんですがどうなんだろ?
670635:05/02/04 05:20:25 ID:Pv7Kznvk
>>663
重ね重ねありがとうございます。
全身蕁麻疹、実は私も同様の症状が出ています。
ひどい腰痛も出始めたので、明日産院に相談してみる予定です。
夜中は授乳しない代わりに、
ミルクのタイミングに合わせて搾乳をしています。
これでなんとか母乳が続いてくれればいいのですが、
無理はせず、いざとなればミルクがある時代で良かったな、と
気楽に考えるようにすることにしました。
643さん、アトピー治療しながらでも、育児頑張られているようで
とても心強いです。見習わせて下さい。
アドバイス本当にありがとうございました。
671:05/02/04 08:53:07 ID:A4ETxVCR
こんにちは。市販のサプリメント飲んでる方いますか?妊娠前は飲んでたけど、今は飲んでません。飲んでも赤サンには無問題ですか?
672名無しの心子知らず:05/02/04 09:07:19 ID:pTE1znIH
>>671
サプリメントは健康補助「食品」で、薬とは違うので飲んでも特に問題ないと
助産師さんに聞きました。
とはいえ、たよりすぎず上手く使いながら食品メインで取る様に心がけるにこした事は
無いと思うけど。
673名無しの心子知らず:05/02/04 09:34:53 ID:7OuYqt6e
>671
飲んでるよー。
葉酸、カルシウム、鉄。
妊娠中も飲んでた(医者に確認済み)だから
授乳中でも問題ないかと。
674名無しの心子知らず:05/02/04 09:41:04 ID:pqP9YjEq
かなり初歩的な質問ですみません・・・
授乳時、ものすごくお腹がすいているときは、おもいっきり口を開けてくれるんですが、
3時間おきの授乳と言うことで無理矢理起こされ、寝ぼけた状態だと、
大きく口を開けてくれません。
なので、乳首だけ吸われ、そのまま痛い状態で数分我慢・・・

なにか、大きく口を開けてもらうコツとかありますか?
「大きく口あけてねー、あ〜〜むっ」「あ〜〜むっ」とか言ってるんですが・・
675名無しの心子知らず:05/02/04 10:45:57 ID:07ycrS9o
うちは(可哀相だけど)大きく口を開けるまでは
吸わせないようにしてます
「もっとおっきいお口ね〜」とか声かけしつつ…
うちの息子は
おちょぼ口で吸い付こうとするので
かなわんですわ
676名無しの心子知らず:05/02/04 13:15:23 ID:19Fn3GeH
NHK教育再放送あげ
677名無しの心子知らず:05/02/04 13:40:02 ID:oVush1On
ま、また見逃したー!!
678名無しの心子知らず:05/02/04 14:10:27 ID:cQOdBN4u
確定申告の件、レス下さった方ありがとう。
OKに確認したら、領収書書いてくれることに
なりました。
出産や妊婦検診とあわせて、医療費控除の申告
しま〜す。
679名無しの心子知らず:05/02/04 14:20:23 ID:vop6fPbH
>677
そんなアナタに
>>515-519タンがまとめてくれてますぞ。

次回のすくすくはおしゃぶり(&指しゃぶり)についてみたいだね。
講師はまた水野先生みたい。
基本的に母乳っ子はおしゃぶり必要ないけど、
赤ちゃんが嫌がらなく、ママンが疲れてるときなんかは
使ってもいいんじゃないの?という内容になるんじゃ?、と予想してみるw
680:05/02/04 15:35:35 ID:A4ETxVCR
サプリの件のレス有難うございます。さっそく買って来ようと思います。
681名無しの心子知らず:05/02/04 15:53:05 ID:S0FuheD+
赤@2ヶ月です。
最近日中の授乳間隔がほとんどあかなくなり、
おっぱい→うとうと→グズグズ→おっぱいのループ状態です。
おっぱい飲ませるまで泣き続けているので、1日中なにもできずにいます。
夜はある程度寝てくれるのですが、、、。
これは何が原因なのでしょうか?
おしっこは充分してると思うのですが、おっぱい不足を心配してしまいます、、、。
682名無しの心子知らず:05/02/04 16:02:59 ID:IZTzhUoe
>>681
うちは4ヶ月過ぎまでそんな感じでした。
足りないんじゃないか、とずっと言われたり思ったりしてきましたが、
体重も順調に増えていて、いたって健康で過ごしてたので気長に付き合ってました。

できるだけ、添い乳などで寝かすようにしてみてはどうでしょうか。
もう少しすれば首も安定して、抱っこやおんぶで寝かしつけることもできるかも。
683名無しの心子知らず:05/02/04 16:43:17 ID:vSpS9MNZ
>>681
ナカーマ!うちも2ヶ月、おっぱいループにはまってます
しかもベビーベット断固拒否。おろした途端に目ぱちーっとあけて大泣き。
今も私の片腕の中でウトウト中・・・orz

今、人生の中でものすごい成長期なわけで、成長するには燃料がいる、
だからおっぱいを常に求めているんだと思ってます。
しっこ充分出てるなら大丈夫さ!お互いがんがろー。
684名無しの心子知らず:05/02/04 19:40:42 ID:wKyD6vL9
新生児訪問の人に授乳回数聞かれて 10回 って答えたら
多い!って言われました・・・

みなさんは何回ぐらいですか?
息子@1ヶ月半 完母です
685名無しの心子知らず:05/02/04 19:48:56 ID:/CFxlxok
それくらいのときは2時間しか空かなかった。頑張って2時間半。
686名無しの心子知らず:05/02/04 19:50:36 ID:oiKikU79
684
完母2ヵ月ですが泣いたらオッパイを繰り返していたので回数ってあんまり気にしてなかったけど12回くらいかなぁ。
687名無しの心子知らず:05/02/04 20:33:45 ID:OORb4QnF
>684
7ヶ月まで完母だった、9ヶ月の母です。私もそれくらいの月齢のときは
10回以上はあげてたと思いますよー。
ていうか、 684 さんのように、数えてないかも。
母乳はどれだけあげてもいいって医者にも言われてたから、
ほしがったときに欲しがるだけやってました。
そしてそれでもあまってよく搾って冷凍してましたよ。
その代わり乳腺炎に何度もなりましたが…。
688名無しの心子知らず:05/02/04 22:02:03 ID:/70g1r4U
>684
全然多くありません。ごく普通です。
その保健師が母乳育児をちゃんと知らないだけです。
689名無しの心子知らず:05/02/04 22:20:20 ID:lwpd1VRA
>684
686と同じく泣いたらオッパイを今も繰り返してる@二ヶ月。
昼間は一時間おき位に授乳してます。一日15回近く授乳してるかも。
保健師さんに、かなり授乳回数が多いと指摘されました。
でもオッパイをあげてるその間、幸せな時間を感じてしまうので
頻回授乳も特に大変だとは思わないです。
保健師さんの言う事は特に気にしなくてもいいと思いますよ。
690名無しの心子知らず:05/02/04 23:00:54 ID:DiQxyVAo
>>689
> でもオッパイをあげてるその間、幸せな時間を感じてしまうので

そうそう、初めこそ乳首痛で悶絶してたけど、それでも
チュウチュウ必死で吸ってる顔を見たらシアワセで(*´д`*)
乳首も丈夫になった今はお乳タイムが本当に至福のひととき…
ほんとは大酒呑みだった私がお乳あげられなくくやしさから一滴も飲んでないよ
夜はけっこう時間あくから多少飲んでも大丈夫なんだろうけどね。
もし途中でぐずったら直ぐに添い乳で寝かしつけてやりたいからさ

赤よ、かあちゃんがんばってお乳出すよ〜
691名無しの心子知らず:05/02/04 23:19:18 ID:ubgexE9C
赤@4ヶ月。未だに頻回に近いです。
このままの状態がしばらく続くかもしれないと母乳外来の助産師さんに
言われました。
離乳食が始まっても、授乳の合間に、決まった時間に離乳食を入れる
感じでよいとのこと。

ちなみに母乳育児バリバリの病院のとても勉強されてる助産師さんです。
最近ご逝去された皇族とか同じ名字でケコーンした歌手が運びこまれたとこ。
ちなみにこの方、「母乳ちょっとしかでないならミルクに切り替えなさい」と
いう保健婦は「最近の学説を何も知らないんですね、フフン
と鼻で笑ってやって下さいと言ってました。惚れた。
692名無しの心子知らず:05/02/04 23:30:00 ID:whzVO3K3
>691
おおー いい助産師さんだ

離乳食の話も参考になりました!
693名無しの心子知らず:05/02/05 00:50:45 ID:DEfsyblE
先日急性鼻腔炎になりまして、抗生剤と抗ヒスタミン剤を耳鼻科で処方して貰いました。
赤が5ヵ月で授乳中かつ喘息のため気管支拡張剤と抗アレルギー剤を飲んでた時期
だったので、出来たらミルク併用してと耳鼻科で言われたのだけれどすっかり母乳っこ
になってしまっていたのでパイのみあげてました。

そしたら、おっぱいあげた直後がとくに、なんというか、全体的に赤ら顔になってて、でも目やにも
出てたし顔が荒れてるのかな…ううん、どうだろう…と思いつつ私のほうの薬が切れたら
赤ら顔にならなくなりました。

副反応だったのかなぁ。
694名無しの心子知らず:05/02/05 09:36:26 ID:x/Wdxhg8
「ボヌー回数ちょっと多くない?」と石や保健師に言われるというので
思い出したことが一つ。

9ヶ月健診時、現在1歳の娘の授乳回数は1日8回だった。
担当医は母乳育児マンセー石だったけど、
「少し多いねぇ。お母さんはしんどくない?大丈夫?」
みたいなことを言われたよ。私は張り乳気味なんで、頻回でもへっちゃら
なんだけど、と告げると
「お母さんがしんどくなければ大丈夫だね。卒乳までマターリ母乳続けていってね」
と言われたよ。
だから、もし「回数多いんじゃない?」と言われても
「私のことしんどくないのか心配してくれてるのねー」と脳内変換することオススメ。
695名無しの心子知らず:05/02/05 13:28:19 ID:691uuBX+
皆さん、自分の布団と赤の布団を並べて寝てるんですよね?<添い乳
うちは赤はベビーベッド、私はその横に布団しいて寝てます。
新生児期からここをずっと読んでいて、添い乳って良いなあ、やってみたいなあとは思うんですが・・・
でもせっかくベッドかったし・・・と悩みつつ赤は2ヶ月になりました。
今は、夜泣かれると座って授乳、途中おむつ変えて再び授乳
→赤ウトウト→ベビーベットへそっと下ろす(寝ない場合は抱っこで寝かしつけ)
って感じなんですが、最近夜間はウンティをしなくなってきたし、添い乳もできそうかも。

ベッドで寝かしつけされてる方いらっさいますか?
また、ベッドてどのくらいまで使われてましたか?
よく考えたら、添い寝とか、寝る前に絵本読んであげたりとかできないじゃんorz買うんじゃ中田・・・
696名無しの心子知らず:05/02/05 13:31:20 ID:q0aRa3fC
>>681
現在赤@一ヶ月ですが、同じような状況です。
今は里帰り中だからいいのですが、もうすぐ自宅に戻るので
上の子の世話もあるし、どうしよう〜って感じです。
授乳から授乳まで3時間なんて絶対あくことありません・・・。
で、どうしても家事をしておきたい午前中の一回だけミルクを少し足しています。
(母乳スレなのにごめんなさい)
ミルクだと少しまとまって寝てくれるので、この間に休息・用事をすませ、
午後はまたまったり(?)頻回授乳です。

ところで頻回授乳でも1時間続けて寝られる赤ちゃんているのかな??
うちは多分母乳があまりドバドバ出てないので、
赤もあんまり満腹にはなってないはずだから、まとまって寝てくれないのかな・・・。
頻回授乳していると、母乳の出が必要な量に追いついてくる、とHPとかで見たので
頑張っているのですが、いつも満足してなさそうな赤を見ているとかわいそうにも思えたり。
皆さん、これを乗り切って頑張ってるんでしょうか・・・。
グチすいません。
697名無しの心子知らず:05/02/05 16:26:35 ID:zZhzT2vM
>696
ああ…同じです。赤@一ヶ月で、明日、手伝いに来てくれていた実母が帰っちゃいます。
一時間半おきに泣かれる状態で、明日からの上の子の世話、どうしよう…。
頑張れば、いつかは自信持って母乳育児できる日がくるのかなぁ。とっても不安です…。
698697:05/02/05 16:29:29 ID:zZhzT2vM
ちなみに私の場合、上の子の時は殆ど母乳が出ず、
一ヶ月でミルクオンリーにしてしまいました。
初産で出なかった人は、やっぱり次も出が悪いのかしら…。
頑張りたい…、頑張りたいけど、くじけそうです…。
699名無しの心子知らず:05/02/05 18:04:09 ID:sC3N9yZg
うちも赤@一ヶ月です。
授乳間隔、最近ようやく夜中はまとめて眠るようになりましたが、
昼間は相変わらず
一時間〜二時間おきの授乳、グズられまくり。
精神的にしんどいです。
乳首もかすかに痛い〜。
実家親は遠くて頼れないし
旦那親は仕事があるのであてにできない。
つらいなあ。
700名無しの心子知らず:05/02/05 20:27:09 ID:eIbKXEby
>>698
本当に「出ない人」は、実は数%にすぎず、うまく母乳育児になれなかったのは
出産した病院のサポートが良くなかっただけなんだそうですよ。
なので、完母にしたければなれますよ、絶対。
私も3ヶ月くらいまで1時間半空けばいい方だったけど、今(1歳半)完母です。
母乳って消化がいいので、ちゃんと飲んでても1時間半くらいで消化しちゃうそうです。

私の行くokに上の子2人を完ミルクで育てたけど、3人目のこの子が
最後だろうから、是非完母で育てたい」と来た人がいたそうですが
ちゃんと完母になったそうです。
不安なら、母乳育児をちゃんとサポートしてくれる助産師さんとか
探しておくといいかも。
701名無しの心子知らず:05/02/05 21:27:05 ID:FnoHDDxF
携帯から失礼します。
帝王切開で出産し、明日退院予定のものです。
入院中ずっと哺乳瓶でミルクを与えていました。
母乳はポタポタ程度はでますが手絞りで搾乳しても30分かけて10ccほどしか搾乳出来ません。
マッサージを受けると噴水のように出たので乳腺は開通してると思います。
私としては完母で育てたく、退院した当日から哺乳瓶でのミルクをスッパリやめ、オッパイに慣れさせたいと思ってます。
どの本にも「くわえさせていればそのうち出る」とか書いてありますが、
ミルクを毎回80ccを軽く飲んでしまう赤ちゃんに慣れさせるためとはいってもミルクを完全にやめてしまうのはかわいそうでしょうか?
まだ乳首を上手に加えることも出来ません。
ピューピュー出るようになれば食いついてきますでしょうか?

702名無しの心子知らず:05/02/05 21:37:03 ID:eIbKXEby
>>701
搾乳=出てる量ではありません。赤ちゃんが吸う方がずっとたくさん出てるので安心してね。
完母への道として、ミルクをすっぱりやめる「スパルタ方式」は、頻回授乳で裸族(wになりながら
おっぱいを上げてれば大丈夫。
もしあまりにも不安なら、少しずつミルクを減らしていく「マターリ方式」もあります。
ただし、あくまでも母乳が先でミルクは後に・ミルクを足すのは出来れば夕方・
夜中は一番母乳が作られるので、寝る前のミルクは避ける。
あたりを気をつけて、段々とミルクを減らして完母にする方法です。
帝切でも完母になれるから大丈夫です。私もそうなので。
不安になったらまたここに着てねー。

携帯からでテンプレ見られないから、ごく簡単に書きましたが、退院したら詳しく見てね。
703名無しの心子知らず:05/02/05 23:09:28 ID:2pf2N5Rz
赤@1ヵ月半です。教えてください。
先週、助産士さんの訪問があって、
「授乳の時、左右5分ずつ交互にあげなさい。そのほうがおいしいお乳が出るから。」
と言われました。
今は、右を飲ませて、次の授乳の時は左。と毎回交代にあげています。
時間があくと、おいしくないお乳になるのでしょうか?
5分交代であげると、寝てしまって少ししか飲んでくれません。

あと、添い乳はどういうふうにするんですか?
何度かチャレンジしたのですが、うまくできなくて、下になる方の手で
体を支える状態で、5分ほどあげるとプルプルしてしまいます。
かと言って、体を布団に密着させると、赤さんがおっぱいをくわえられません。
それと、添い乳の後はゲップさせなくていいんですか?

よろしくお願いします。

704名無しの心子知らず:05/02/05 23:21:45 ID:eIbKXEby
>>703
親は、枕の上に更に枕とかクッションを乗せて、頭を高くするとやり易いよ。
あとは首座りの前の赤ちゃんには、長細く丸めたバスタオルとかタオルケットを
背中に添えてやって、体全体が胸を向きやすい様に斜めになるように当てる。
(分かるかな?)
もしくは、親が上側になってる方の手で支えて斜めにしてやる。

添い乳の時はげっぷさせてません。
そのまま寝かせるために添い乳する事が多いので、そんな事マンドクセです(w
ゲップしたくて苦しくなれば泣くから、その時に抱き上げてやる事はあるかな。
705名無しの心子知らず:05/02/06 00:04:12 ID:G2I5gqh2
>>703
横抱きで授乳している状態で、そのまま横になってみると
感じがつかみやすいかも。
706名無しの心子知らず:05/02/06 03:28:41 ID:ns1BDc4g
最近ぐずるようになった3ヶ月息子。
旦那が今日のすくすくを見ておしゃぶりをすすめてきました。
家事に支障が出るならおしゃぶりした方がいいんじゃない?と。
でも母乳飲まなくなったらどうしよう。
この話は永遠に語られる話題ですよね。
707646:05/02/06 11:58:01 ID:Dy6Ci1Gq
>>647さん
>>651さん
レスありがとうございます。遅くなってしまってすみません。
ここ数日、母乳の出が良くないように思われて、寝る前にミルクを足していました。
またミルクに戻っていってしまうのかな、生まれてすぐの時に頑張らなかったから
駄目なのかなと、考えても仕方がないことでくよくよしてました。
ミルクを足すのは寝る前だけで、頑張ってみます。
励まされました。ありがとうございます。
708名無しの心子知らず:05/02/06 11:59:59 ID:a6cTvkA1
>>706
今日のすくすく見て「おしゃぶり」をすすめるって…だんなさん、何考えたのやら。
あれ見てたら「なるべくやらないに越したことないな」って思わないのかなぁ…

3ヶ月じゃ母乳を飲まなくなる事は無いと思うけど…。
ただこの時期って、いわゆる「たそがれ泣き」の時期なので、グズってて当たり前だし
家事ならオンブでもして乗り切る方法もあるよ。
おんぶは慣れればなかり寝てくれるので、そういう方法もあるよ。

うちの1歳半児は今でもオンブ大好きで、やって欲しい時はオンブ紐持ってやってくるw
709:名無しの心子知らず:05/02/06 21:13:09 ID:4PcBmeNA
完母@もうすぐ7ヶ月です。
とうとう今日、産後初めて生理がやってきてしまいました。
重症の子宮内膜症持ちなので、約1年3ヶ月ぶりの生理痛がかなりきついです。
明日かかりつけのDr.のところに行って、授乳中でも飲める鎮痛剤を処方して貰おうと思っています。
ママちゃんは、上と下から出血しているのでもうへろへろふらふらです…。
710名無しの心子知らず:05/02/06 22:03:03 ID:+mAbySk9
>上と下から・・
って上とは・・・? (((( ;゚Д゚))))ガクガクブル

ティクビであることを願う。
711名無しの心子知らず:05/02/06 23:52:08 ID:UzG2Gb2y
6ヶ月の息子の歯が生えてきました
授乳中ティクビ噛み付かれて非常に痛いです
卒乳を考えるべきなんでしょうか…
私はもう少し母乳続けたいんですけど
まだ夜中に授乳するもんで
712名無しの心子知らず:05/02/07 00:28:04 ID:siCXfCiZ
701です。
>702ありがとうございます。
退院し、現在里帰り中ですが早速、スパルタ式で哺乳瓶をスパッとやめました。
まだ完全ではないですが少しずつ吸い初めてくれて、今では片方5分ずつは飲んでくれています。
ただ不安なのは帰宅後、一度もウンチとおしっこをしません。病院では1日16回もウンチするような子だったのですが。
明日1日様子を見て、オッパイは飲んでもおしっこもウンチもしなければ、病院に連絡してみようかと思います。
713名無しの心子知らず:05/02/07 00:28:41 ID:HY9RoigZ
かまれてもひたすら我慢の毎日です@10ヶ月
添い乳じゃないと寝ないし…

卒乳・段乳の時期は人それぞれなので、限界が近いと思ったら段乳してくだはい。
714名無しの心子知らず:05/02/07 00:46:55 ID:SYoLe8Qr
歯が生え始めたらぜったいティクビから出血大サービス確定ですか(´・ω・`)?

やっと丈夫になって多少ひっぱられても大丈夫になったのに…
産後1ヶ月のあの地獄のティクビ痛が復活するかと思うと恐怖_| ̄|○
乳首保護カバーもいくつも買ったよ。たいして使わなかったけど。
大事にとっておこう…。。。 ああ怖いよぅ

歯が生え始めたけど結構平気、なんて方はいらっしゃいませんかね?
715名無しの心子知らず:05/02/07 00:52:56 ID:KgpM+T97
>>714
歯が生えてもかまずに上手に飲む子もいるよ。
上の子がそうだった。

何かで、噛まれたら「痛いからやめて」と言って吸うのをやめさせるのを繰り返すと
ちゃんと学習してやらなくなるって聞いてやってたんだけど、
それがきいたのか、いつの間にかやらなくなってて、1歳半まで苦痛なく授乳し続けてた。
716名無しの心子知らず:05/02/07 01:01:19 ID:/XOAgbsm
私も噛まれた記憶はあまりない。
717名無しの心子知らず:05/02/07 01:27:51 ID:xkKT4QC3
>712
せっかくスパルタ式で頑張ろうとしているのに何なのですが・・・
おしっこが出てないというのは、ちょっと脱水が心配です。
おっぱいが出ていてもまだ上手に飲めてないのかも。
新生児は体力がないから、授乳後にミルクを足してマターリで完母に
移行する方が向いてる場合もありますよ〜。
718名無しの心子知らず:05/02/07 01:56:11 ID:SYoLe8Qr
>>715-716
おおっ!心強いレスありがとうございます!
そうか、大丈夫かもしれないかもしれないんですね(*´∀`*)
よかった、これで憂鬱にならずに成長を喜べそうだわ
よーし頑張って教え込むぞぉ

勿論乳首保護カバーはひっそり準備しておきますが。
719名無しの心子知らず:05/02/07 02:10:54 ID:LjHtDpmy
私がインフルエンザになってしまったみたい…
子は7ヶ月。上の子が先週Bにかかり、それがうつったくさい。ただいま39度5分。
タミフル飲んだら授乳ってだめなんですよね?

はぁ…予防接種受けたのにorz
とりあえず朝が来たら病院逝って来ます。
なにより7ヶ月の子にうつったらと、ガクブルです(;´д`)
720名無しの心子知らず:05/02/07 02:14:04 ID:6DX/DoQX
おそまきながら。
娘も2回位しか噛まなかったです。一歳二ヶ月で当時14本も生えてたけど。
721名無しの心子知らず:05/02/07 02:51:02 ID:h54SIjRa
私は先週ロタウイルスらしきものにかかり、脱水症状で点滴受けました。
(上から下から全て出し切った)
病院に行くまで、当然のように乳も出ず、私もつらくて死にそうだったので、
夜ミルクを足すことにしました。
「飲まなかったらどうしよう・・・」と不安でしたが、ゴクゴク70cc飲んで、ぐっすり
眠ってくれました。
風邪で熱があっても、食べていればなんとかおっぱいは出てたのですが、
やっぱり吐いたり下したりすると出ないみたいですね。
もう元の体に戻り、赤も飲んでくれてます。
哺乳瓶を受け付けてくれる事もわかったので、ちょっと旦那に預けて
買い物にでも行ってしまおうかな・・・
ちなみにおしゃぶり大好きっ子なのが、哺乳瓶OKだったのかな・・・と思ってます。
722名無しの心子知らず:05/02/07 08:05:10 ID:ul0T5mMb
これ読んでね。ここの人なら間に合う

変温化する子ども 『早期の離乳食原因』 アレルギー急増<東京新聞>
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050131/mng_____tokuho__000.shtml
723名無しの心子知らず:05/02/07 08:34:36 ID:LRyerR4O
自分語りですまんがかかせてくれ。チラシとかいわないでね。

赤、9ヶ月になり、保育園に行きだして昼はミルク、夜は母乳という生活になり1ヶ月。
ミルクもぐいぐい、帰宅したら母乳もグビグビとなんでもバッチコーイになってくれた。

おなかイッパイで満足してくれるのはうれしいけど、ちょっとさびしいw

出産直後のスレ19ぐらいから本当にこのスレにはお世話になりました。
最近ではチェックする回数も減り、質問する人からされる人になってきている自分にびっくりw
今はわたわたとああでもない、こうでもないと母乳育児をがんがろうとしているママソ方。
いろんな意見があるけど、マターリと母乳育児ができるといいね。

まだまだ卒乳とか断乳を考えてるわけじゃないけど、久々にこのスレをみて、みんなの
カキコを見てつい、かいてしまいました。

上のほうで、差し乳だーヤター!と思ってたら、時間が空いたら溜まってた。って方。
それは混合乳というらしいです。吸えばでるけど、時間が空けば溜まるらしい。私がそうですた。

先輩風吹かすわけじゃないけど、またちょくちょくチェックして自分の体験談で答えられる範囲で
答えられればな、と思います。
自分がたりスマソ。
724名無しの心子知らず:05/02/07 09:07:54 ID:siCXfCiZ
712です
先ほどおしっこもウンチも両方と書きましたがあの後注意してみてましたら、おしっこはしてました。
ただ、ウンチはまだ1回もしてないです。
吸い付く力がとても強く乳首がとても痛いのですが、1時間おきに泣くので授乳は続けています。
おしっこが出ていれば心配ないでしょうか?
725名無しの心子知らず:05/02/07 09:10:54 ID:m4agwKUV
>>722
1歳まで母乳だけというのはまだわかるけど、1歳までミルクだけというのは
ちょっと????
母乳には親が食べた卵や魚、ほうれん草などの栄養がでるから、母乳を飲ませることで
自然と異種タンパクに慣れることができるけれど、ミルクではそれができない。
アトピーが酷い赤ちゃんが母乳で症状が酷くなるようなら、医師の指導のもと
長期間ミルクだけで過ごすことはありえるけれど、
アトピーが心配なだけなら、6ヶ月を過ぎたら少しづつ離乳を始めるほうが
よいと思う。
6ヶ月のつもりが7ヶ月になるていどは誤差や個人差の範囲内だけれど、
1歳まで固形物を噛まないと、脳の発達などに遅れが出ないか心配。
西原式も理にかなっている部分と、????の部分が多い。
726名無しの心子知らず:05/02/07 09:51:57 ID:juUMVnY6
>>724
おしっこが出てればまず問題ないです。
退院してきたばかりだよね?
大人だって違う環境になると、出たり出なかったりなのに、生まれた赤ちゃんはこの数週間で
「体内→新生児室→母と病室→母実家」と、わけの分からないまま劇的な環境変化。
出ない日が続いたと思えば、服までベッタリのダダ漏れ状態になったりと色々だよ。
まだ余り心配しなくていいと思うよ。

>>722
このセンセ、独自の世界だよね。(実際に育児してると、?と思う部分もある)
鼻呼吸には出来るだけ大きくなってもオシャブリ!派だし。
(すくすくじゃ「そんなデータは無い」って思いっきり否定されてた)
果汁・白湯攻撃のトメにはいい反撃材料になるけど、このセンセの話は半分位に受け取ってます。
727名無しの心子知らず:05/02/07 11:42:56 ID:EQPLspOY
相談させてください。
4ヵ月半の息子を完母で育ててます。
先日4ヶ月検診で、カウプ指数19.9の、肥満寸前と言われました。
授乳回数が1日7〜8回なのですが、多いので4時間おきにするよう、
お医者さんからは指導されました。
その後、保険師さんからは、母乳だから大きいのはしょうがない、
今のペースで続けて大丈夫と言われました。
お医者さんの言うとおり、赤さんが泣いても4時間おきをまもるかどうか、
夜間授乳も1度してるのですが、やめてしまったほうがいいのか。
728名無しの心子知らず:05/02/07 12:16:35 ID:e56lT2hT
一ヵ月の息子完母です。二日前から声が全く出なくなってしまい、のどスプレーしちゃったんですが母乳に影響ないでしょうか。。。?多少は飲みこんでるので。。。
729名無しの心子知らず:05/02/07 13:03:48 ID:3GpOsrTG
素朴な疑問なんですが,長く母乳のませつづけても、
歯並びに影響とか出ないですよね???
今、10ヶ月で、この先も、赤が、もうええわって言うまで飲ませて
あげたいんです、大丈夫でしょうか?

関係ないけど、10ヶ月の今ごろ、授乳リズムが整って
きました。遅いって。w
リズムが整ったのは、二回食にしてからという感じです。
もっと早い段階で整う人は整うんでしょうけど、こんな
人もいるので、低月齢で大変な人はマターリがんばって
ください。
730名無しの心子知らず:05/02/07 14:24:11 ID:mIBM7rH4
長く飲ませるほうが顎の発達にいいから、歯並びに悪影響ってことはないと思う。
731名無しの心子知らず:05/02/07 14:24:55 ID:3224pl6z
赤が左右の乳首をえり好みする時に何か対策はあるのでしょうか?
左パイが扁平乳首気味で、そっちを吸うのを赤が嫌がります。
ちなみにうちの赤@生後11日、片方飲み切る(バンバンに張ってたのが
ふにゃふにゃになるまで)と疲れて寝てしまいます。搾乳すると片方で
80〜100ccくらい搾れてしまうので、吸いやすいほうで満腹してしまう
のかな?という感じです。
同じようなご経験のある方、ご教授下さいm(_ _)m
732名無しの心子知らず:05/02/07 14:26:09 ID:cgthUjJC
ガイシュツでしたらすみません。ざっとログ見たつもりでしたが質問させてください。

右胸が突然痛くなり、触ると痛みます。
触らなければ痛みません。
シコリもありません。熱は、36.8度。
これは乳腺炎の前触れでしょうか。それとももうなっているのか・・。
子供1歳1ヶ月、今までこんなことなかったので不安です。
ちなみにまだたくさん飲んでます。3食食べてますけど別バラのようです。
触れば触るほど痛い・・。
733名無しの心子知らず:05/02/07 14:30:57 ID:cgthUjJC
>>731
吸うのを嫌がるほうから吸わせるべし。
おなかすいてるから、嫌でも吸う。
そのうち吸いやすいティクビに大変身。
734名無しの心子知らず:05/02/07 14:43:24 ID:OHkVqtza
>>727
母乳に飲ませすぎは無しって事じゃなかったかな?
うちは先日の検診でカウプ指数14,6だったんでウラヤマスィです。
735名無しの心子知らず:05/02/07 14:47:57 ID:AVofYC54
>1才までに固形物を食べさせないと脳などの発達に遅れ
ソースキボン

発達の遅れがどの程度で、成長過程で、すぐに取り戻せるかどうか。
それを知りたいから。
少々の遅れで、尚且つ就学前には、ほぼ年令水準になるなら、
アトピーやアレルギーなどのリスクの方が高いので、
西原式だか何だか知らないけど、
かなりゆっくりめに離乳食をスタートさそうかなぁと思う。
736名無しの心子知らず:05/02/07 14:54:25 ID:vPgwumyi
固形物→咀嚼→脳に刺激 てんなら、
母乳っ子ならなんら問題ない罠。
あご使いまくりなのは、その輪郭や肉付きで違いが分かるから。
737名無しの心子知らず:05/02/07 16:00:17 ID:6wjSgUup
>>727
うちも4ヶ月健診でカウプ指数19.5でちょっと太り気味といわれました。
でも動くようになればやせるから大丈夫っていうわれたよ。
授乳回数はだいたい3時間おきで1日8回ぐらいだけど
回数減らせなんていわれなかったよ。
悩み相談で「重いので抱っこが大変。関節痛いです。」
といったら保健士に「うらやましい悩みね〜。」とスルーされたw
738名無しの心子知らず:05/02/07 19:00:46 ID:ChtMmrmS
教えてください。
二人目妊娠中(9ヶ月)なんですが、母乳で育てたいと思っています。
一人目は、完全母乳でしたが、そのときは、妊娠8ヶ月くらいから母乳が
産後ほどではありませんが出ていました。
今回は、もう9ヶ月なのにほとんど出ていません。
一応マッサージはしているのですが・・・
一人目は出たのに、二人目では出なくなっちゃったりすることってあるんですか?
あるのだったら、どんなことが原因なのでしょうか?
今のうちからできる対策などありましたら、教えてください。
739名無しの心子知らず:05/02/07 19:53:08 ID:juUMVnY6
>>738
前回が完母だったなら、もしかして今回は早い時期から差し乳になる可能性が
ある乳とか。
授乳経験があると乳管が通ってるので、最初よりずっと楽よーと
助産師さんに言われたので。

ちなみに私は妊娠中はほとんど出なかったですが、今完母。
740名無しの心子知らず:05/02/07 20:29:06 ID:/XOAgbsm
>>738
私も二人目妊娠中は出ませんでしたが、
産まれた今は産まれてすぐに差し乳になり、今もよくでてますよ。
741名無しの心子知らず:05/02/07 20:53:57 ID:scKAB9vq
うちは4ヶ月健診でカウプ指数20.5…。
肌荒れで小児科にかかったとき「あら、横綱ちゃん♪」と先生に声をかけられました(苦笑)
でも完母だと話すと「ぜんぜん問題ないよ、大丈夫」と言われました。
今、6ヶ月足らずで10キロ。
早く動き出してやせてこないかなー。母は抱っこがつらいよ。
742名無しの心子知らず:05/02/07 23:00:24 ID:0LFHHiUM
うちも5ヶ月健診のとき10キロ超えてて横綱と言われたよ。新記録だーとも。
「母乳だけで上手に育てたね」とも言われ嬉しかった。
今月末も健診、次は何と言われるか楽しみです(w
743名無しの心子知らず:05/02/07 23:48:27 ID:ZODl4ao2
ものすごく食事に気をつけているせいか全然噛まなくなりました。
今思えば、噛まれていたときは甘いもの・油モノ食べ過ぎてたような気がする。
744743:05/02/07 23:49:02 ID:ZODl4ao2
↑乳首のことです
745名無しの心子知らず:05/02/08 02:20:51 ID:0aS4QHN2
>>743-744
をぉ?つまり、甘いものや脂モノを採り過ぎると乳管つまりがち
→乳の出が悪い→乳首噛み噛みして乳管貫通!→(゚д゚)ウマー!!
ってことかな?

授乳前に母自ら乳首ぐりぐり揉んでピュウピュウ貫通させてからでも
駄目かなあ、、、乳が出てくる間に詰まってきたらやっぱり噛まれるのかな?

とりあえず、参考になりました。ありがとう。
746名無しの心子知らず:05/02/08 06:12:02 ID:h1Est+wB
>>742
自慢話ウザー
747名無しの心子知らず:05/02/08 06:58:48 ID:5UGumC0I
歯のかぶせ物が取れたので歯医者に逝きました。
初診で書くアンケートみたいなのに、
「授乳中なので、母乳に影響のある薬は使わないで治療してもらいたい」
と書きました。

治療中、歯医者が麻酔打ちますと言ったので、
「麻酔は母乳に影響ないのですか?」
と聞いたところ、
「全く問題ありません。」と言い切り、
 交感神経のホルモンが入っているけど、怒ったりしたときにもでるから
 ヒトの体の中にもあるものだし。気になるようだったら、母乳控えたら?」
と言われました。

帰りに会計で、痛み止め出しておきますから、と言われて見てみると
ボンタール。
これって、授乳中は駄目なんですよね。

歯削られて、神経むき出しになってるので、明後日行くけど
歯医者選ぶの間違ったかも・・・と凹んで帰ってきました。
麻酔を打たれたのでモチロン母乳もお休みしました。

上の方で、麻酔したら半日母乳をお休み、というのを読んでいたので
すごく変な感じがしましたがへタレなのでつっこんだことは聞けず。
歯の治療された方、痛み止めは何が出ましたか?
ボンタール処方された方いらっしゃいますか?
748名無しの心子知らず:05/02/08 07:56:49 ID:jGOdvo/u
私は頭痛がひどくて、出産した病院で授乳してる事伝えて、ボンタール処方して貰ったよ。
助産師も、母乳に出るのは1%未満て言ってたけど。
749名無しの心子知らず:05/02/08 08:49:02 ID:ImxsVsPp
>>747
基本的に薬は半減期と母乳移行率を考慮することによって、授乳できるかを
かんがえるんだよね(本当に授乳駄目な薬は一部分、例えばてんかんの薬とか)。
母乳移行率から赤ちゃんの未熟な腎臓やら肝臓での処理能力を考慮すればいい。
1回だけ痛み止め服用するのならば、授乳の後に使用したらいいんじゃない?
常用するわけではないのだからそこまで気にしなくていい。
お大事に。
750名無しの心子知らず:05/02/08 08:58:49 ID:D8ftwxMO
>>746
大丈夫、私的にはバランス悪げなので自慢には見えないw
751747:05/02/08 09:58:28 ID:5UGumC0I
レスありがとうございます。

会計で薬出されたときに、何の説明もなく、家に帰って
ググってみたところ、授乳中は避ける、って書いてあったので駄目なんだと
思ってボンタール飲みませんでした。

>>748
産院でボンタール処方された方がいらっしゃったんですね。
移行率1%くらいなんですか。
これから安心して神経抜けますw。

>>749
ボンタールは気にしなくてイイ部類の薬だったんですね。
授乳の後に使用して次の授乳(3時間くらい後)はおkってことですよね。

これからの治療で神経抜くらしく、
しかも奥歯は3本神経があるので、治療は長期に渡るって言われて、
これから何回も半日母乳休みの日が続くかと思うと
鬱だ死のうって感じだったのですが、元気が出ました。
ありがとうございました。
752名無しの心子知らず:05/02/08 10:18:49 ID:4HN5vZYa
朝起きたら右おっぱいの上のほうだけコリコリになってました。
吸わせれば治るかなと思ってずっと吸わせてるんですが、
全く良くなりません…。初トラブルで恐怖です…。

もっと吸わせれば治りますか?
753名無しの心子知らず:05/02/08 12:13:33 ID:MB2K2MaV
今日明日くらい粗食にして様子見て
治らないようなら医者に行って見れば?
754743:05/02/08 14:02:06 ID:0e2UdaW+
>>745
出てこねぇぞゴルァ!もしくは乳まずいぞゴルァ!
飲み終わりに噛むときは、様子見てるって聞いたこともあり。
755:名無しの心子知らず:05/02/08 14:43:33 ID:hDUlUrQd
709です
 昨日、なんとか病院に行って来ました。やっぱり内膜症の復活で、
腹水がたまっていました。座薬のボルタレンを貰って帰ってきました。

 今思い返せば、金曜日あたりから赤さん乳飲んでいる時に、
バシバシたたいたり、遊びのみをしていました。
やっぱり生理が始まると、パイおいしくなくなるのかな?
今まで私がタイ料理や刺激物を食べても、うんまいうんまいと飲んでいたヤツなので、違いがわかるとは驚きです。
756名無しの心子知らず:05/02/08 14:58:31 ID:iiHVvA2h
一ヶ月検診で
「おっぱいあげてるとき
 はぁはぁ荒い息遣いになるのですが」
と相談したら
・おっぱい吸ってるときむせてないか?
・吐き戻したりしてないか?
と聞かれました
そのとおりだと答えると
赤さんの吸う力が強いのと
母の母乳がたくさんでているので
飲みすぎているかもと言われました
でも母はうれしかった!
757名無しの心子知らず:05/02/08 15:04:16 ID:DUCq6YyY
>756
ヨカタネー
その調子でマターリボヌー育児続けていきなはれ。

ところでここ2日ほど乳首の付け根が痛い。
切れてもいないのに・・・何故だ・・・
758名無しの心子知らず:05/02/08 15:16:24 ID:HtKgvvNJ
自分は挿し乳だし、出もよくないし〜と油断して
モスバーガーを食べたら張ったぁぁぁ・・・。
しかもスパイシーモスチーズ、赤おこって飲んでくれません Orz ばかだったよ。

それはいいとして(いくないけど)
離乳食を始めて4日程ですがうんちの様子がおかしいです。
ゆるくなって酸っぱいにおいが強く・・・下痢してるんでしょうか?
母乳うんちはいつもトロトロだけど、離乳食を始めたらもうすこしトロベタになるって
聞いていたのにさらにゆるゆるになっています。
大丈夫かなぁ・・・?
759名無しの心子知らず:05/02/08 15:29:30 ID:tUZ7cFEn
今更だけど。722って最近そこかしこに出没している西原式マンセー厨じゃね?
同じ記事を貼りまくってるよ。
760名無しの心子知らず:05/02/08 16:04:24 ID:93DSjjYp
豚切りかもしれないけれど、

以前に、ウニクロのTシャツに切れ目を入れて母乳用に、
と教えてくれた人、ありがとー!
ウニで200円で投げ売られていたTシャツでやってみたら、
凄く便利だよ!
これで授乳のときに腹が出なくてすむよー。
早速、襟周りがビロビロになったシャツにも切れ目を入れたよ。
いいこと教えてくれてありがとう。
761名無しの心子知らず:05/02/08 17:11:13 ID:KsCfPTZS
すいません。ガイシュツだったら誘導お願いしたいんですが・・・。

上の子が今のところパイマンセーで卒乳の気配も無く、
私自身も生理も周期が戻り、身体的に困難ではなさそうなので
このままならタンデム授乳を試みようと思っています。

そこで実際、タンデムされた方にお伺いしたいんですが
妊娠中、一日何度くらい授乳していましたか?
上の子に卒乳しようと話したりしましたか?
生まれてから、下の子が飲んでいる時に焼きもちなどやきませんか?

もし参考になる図書等でもご存知の方がいらっしゃったら
教えていただければ有難いです。

助産師さんにお話は聞くのですが実際にタンデムなさった方のお話は
聞けないもので・・・よろしくお願いします。
762名無しの心子知らず:05/02/08 17:20:02 ID:Jpyc3/G3
>>759
乳児湿疹の〜 にも張り付いてる。
同じ人かもね〜
763名無しの心子知らず:05/02/08 17:44:07 ID:rih2nykK
>>752
私のしこりの取り方は、
まず赤に吸わせる。そのときしこり部分を軽く押しながら。
それでもしこりが取れないときはダンナにおもいっきり吸ってもらう。
その後しこり部分を軽く押す。つまりが取れると溜まっていた乳がピューっと出ます。
これでだいたいスッキリします。
764名無しの心子知らず:05/02/08 18:18:46 ID:yhxD0FKP
今日、4ヶ月検診に行ってきました。
母乳を一日7〜8回ぐらい(昼5〜6回夜1〜2回)あげているといったら
「授乳間隔を4時間にしてください。ちゃんとお腹をすかせないと離乳食が進みにくいので」
と言われました。
私は時間とかちゃんと決めないで、赤サンの腹時計に合わせてパイをあげたいと思うのです。
というか、それが自然だと思っていたのでビックリしました。
今までは時間とか関係なく、出かける前に飲ませたり風呂上りに飲ませたりもしていました。
それって良くないのかなぁ。
みなさんは完母でもちゃんと授乳間隔を一定にしてあげていますか?

今日は離乳食の講習もありました。当たり前のように4ヶ月から始めましょうと。
果汁やスープを飲ませましょうって。
そうそう、小児科の先生にも「お茶を飲ませて」と言われました。
一体何を信じてよいのやら・・・。
でも、このスレの住人なのでやっぱり6ヶ月以降がいいかなと思っています。



765名無しの心子知らず:05/02/08 18:26:56 ID:fzapBb8T
ほんと自治体によるんだねえ。
私もこの間4ヶ月検診行ったけど、母乳一日8回の記述には「完母なら問題なしね」
って言われたし、離乳食指導も5〜6ヶ月から始めましょうっていう資料もらったよ。
自治体の中の一番偉い保健士さんの意見でその自治体の方向性が決まるんでしょうかね。
766名無しの心子知らず:05/02/08 21:08:34 ID:pwZbtNjH
うちの自治体では
・果汁はいらない
・離乳食はゆっくり始めればいい
・母乳なら3時間おきの授乳が断乳まで続くほうがいい
・はったら吸わせるのではなく、はる前に吸わせれば母乳は出る
と教わり、田舎のわりに案外進んでると思ったです。
767名無しの心子知らず:05/02/08 21:33:33 ID:+7sl+QYm
>・はったら吸わせるのではなく、はる前に吸わせれば母乳は出る

そうなの?
768名無しの心子知らず:05/02/08 21:47:21 ID:vdbJpnL+
>761
ノシ
2歳1ヶ月違いの上2歳10ヶ月、下9ヶ月@まだまだタンデム続行中の母でつ。

>妊娠中の授乳
数えてないけど、寝つかせ含めて平日3〜5回、休日6〜8回ってとこかな。
(平日は保育園だったので)
>卒乳の話
特になし。
「もう少し大きくなったらおっぱいバイバイできるかな?」くらいは数回したかも
>焼き餅
「自分も飲みたい時」だともうそれはすごいです…orz
なので両方飲みたがる時は同時授乳。
下が低月齢のうちは、下をスリングに入れてやってますた。今はお座りできるのでかなり変幻自在w
でも自分の欲求さえ満たされた状態なら、どっちも相手が飲んでてもおだやかに遊んでる。
769名無しの心子知らず:05/02/08 21:48:05 ID:vdbJpnL+
続き:その他様子など
出産予定がちょうど保育園でも進級時期(一番下の一歳児クラスから2歳児へ)に重なってて
家と保育園双方でお姉さんになることで、情緒不安定になるだろうことは予測されたので、
自然卒乳しない限りはこちらから断乳は(妊娠の継続に障らないなら)しないと初期から
決めてました。
一時期、寝つかせパイの1回まで減ってたのでそのまま卒乳か?と期待したけど結局元の木阿弥。
新生児期はご飯をろくに食べず明らかに新生児より飲んでて、むしろ丸々に太ってびっくり。
一人っ子状態からお姉さんになることで、最初の数ヶ月は特に本人の中で多少は葛藤があるのは
見て取れたが、この時期はおっぱいのおかげでかなりスムーズに環境の変化に順応できたのでは
と感じてる。
ただ、ほとんどパイで生きてる乳児と幼児ではなんだか吸い方が違うようで、ここ数ヶ月は上の子に
吸われるのはちょっと嫌。
どう違うかというと、「くすぐったいんじゃ(゚Д゚ )ゴルァ!!」と突き飛ばしたくなるような衝動にかられる感じ。

「タンデム授乳」のキーワードでググった1番上のサイトに複数の体験談があるのでご参考に。
てーかここには他にタンデムの人いないの? 自分も興味あるんだが。
770764:05/02/08 22:17:07 ID:yhxD0FKP
>>766
すばらしい!!完母で育てやすい地域ですね。
私なんて今日小児科医に「ミルクは200mlぐらい足してもいいんじゃない。」
なんて言われたよorz
離乳食の講習なんて
「これからは急成長するのでミルクや母乳だけでは栄養が足りません」だって。
一昔前から何も変わってないのね。
771名無しの心子知らず:05/02/08 22:34:35 ID:6QWqvm56
>>761
娘3歳3ヵ月の時に2番目を出産しました。

妊娠した時点でおっぱいは夜寝る前だけになってた。
妊娠4ヶ月〜9ヶ月くらいまではおっぱいが枯れていたらしく、吸われると
痛かったし、とてもじゃないけど、飲みながら寝るほどは飲めず(出ず)
吸い付いてしばらくすると自分から離して後は手をつないで寝てた。
それでも本人に「おいしい?」と聞くと「あま〜い。こっちはいちごで
こっちはモモの味だよ。」と言うのでそれなら好きなだけどうぞって感じで
子どもにまかせてた。
飲む回数はだんだん減ってきて1ヶ月に1回思い出したように吸い付いて
離れていくし、このまま卒乳かな〜と思ってた。
妊娠9ヶ月過ぎて、おっぱいが少し出てきたみたいで、
その時は「あ、出てきた!」と少し驚いたような事を言っていたのがおもしろかった。


出産後はおっぱいがどんどん出てくるので上の子も赤に負けずに毎日がぶ飲み。
768さんと同じで3歳児がおっぱいで丸々太りました。
赤も丸々しているので、双子をおっぱいで育てることは可能だと確信したよ。

多分上の子は母が赤と同じようにおっぱいを飲ませてくれるのか試していたんだ
と思う。
赤と同じようには無理だけど、可能な範囲で要求に応えていたら気がつけばまた
減ってきて、そういえばここ2ヶ月は飲んでない。(現在3歳9ヶ月)
このまま卒乳かなと思ってます。

オススメ本はラ・レーチェの出している「乳離れについて&まだ飲んでいるの?」
卒乳について迷っているときに目からウロコだった。
772名無しの心子知らず:05/02/08 22:36:21 ID:6QWqvm56
>>769
>ただ、ほとんどパイで生きてる乳児と幼児ではなんだか吸い方が違うようで、
>ここ数ヶ月は上の子に吸われるのはちょっと嫌。

すごく分かる。
赤さんは本当に飲むのが上手なんだよね。
上の子だってずっと吸い付いていたはずなのに、差は大きい。
お母さんが我慢できて、上の子も納得できる母子の落としどころっていうのかな、
回数だとか、1回に飲む時間だとかを決めていってもいいんじゃないかな。
母だけが我慢することないし、3歳近い子とだったら話し合いも出来ると思う。
773名無しの心子知らず:05/02/08 23:03:49 ID:8wNuDs+I
>>56
らへんでガイシュツだけど、1歳4ヶ月現在にしていまさら
乳の奥がチクーっと痛む…
先日、不正出血で婦人科行った時も「もう授乳はいいでしょ?」と
言われたので、何か病院は避けたい気分…(鬱
マッサージ上手で授乳に理解のある助産院はあるんだけど
そこじゃ病院じゃないから抗生物質貰えないしなぁ…
774名無しの心子知らず:05/02/08 23:38:14 ID:7m3UBjpw
>>773
その助産院から産婦人科を紹介してもらうのはどう?
助産院ったって、全くどこの医療機関とも付き合いが無いって事は無いだろうし
逆に、母乳に理解のある病院とか知ってるんじゃないかな。
775761:05/02/09 08:48:07 ID:Oqu/STWR
>>768,>>771 ありがとうございます。

タンデムの人って少なそうだし母乳育児に慣れてそうだから
見てなくてレスつかないかも・・・と不安にってました。
サイトも体験談いっぱいで参考になりました。
本も読んでみますね。

お二方とも上のお子さんも丸々するほど供給なさったんですね。
乳飲みプロの乳児とは飲み方も違うようですし、
段々拘らなくなって自然に卒乳していくのでしょうね。

一時寝かしつけのときだけになってた授乳回数が
1歳2カ月でまた増え、知恵がついてきた為
「ないよ」といっても自分で母のパイを指差した後、
嬉しそうに「ちょうだい」をするようになったので
どうしようかなー・・・とちょっと迷ってました。

体調等問題なければタンデム授乳したいと思います。
ちょっとやる気と自信が出ました。
ありがとうございました。
776名無しの心子知らず:05/02/09 10:18:02 ID:ClugIO3/
703です。
>>704さん
>>705さん
遅くなりました。レスありがとうございます。
レスのように試して見たら、ぜんぜん楽に添い乳できました。
赤さんもくわえやすいようで、ごくごく飲んでくれました。
777768:05/02/09 11:26:12 ID:J7ukBP6R
>771-772
おお、お仲間が!
3歳児ちゃんでも太ったのねw
ネンネの新生児はともかく、あれだけ1日走り回ってる幼児がプクプクになって、
おっぱいってすげー!と感動したもんです。

そういえば下の子はとっくにごちそうさまして膝元で遊んでても、上はいつまでも
スッポン状態で気がついたら30分軽く経過というようなこともあるような…
まずは、時間区切るように飲ませる前から言い聞かせてみます。

>775
(,,゚Д゚) ガンガレ!
778名無しの心子知らず:05/02/09 11:43:39 ID:H6xvlU2b
赤@2ヶ月。既出だったらすみません。
カラーリングしたくてうずうずしてるのですが、
完母なのでいかがなものかと思って躊躇中。
母乳に影響あるんでしょうか?

お願いだからおしゃれは後回しにとは言わないでください。
白髪染めなんですーー、、、悲しい。
妊婦中は根元をはずしてやってもらったけど、
今もそれでオッケーなんでしょうか?
779名無しの心子知らず:05/02/09 11:53:21 ID:9VwCS9F6
赤さん@3週間です。

2〜3時間おきにおっぱいをあげていますが、
さきほどミルクを吐いて戻し、その上、連続6回うんちをしました。
おむつ替えの最中にしっこも2回、さらに2回うんちが出る場面に遭遇。
おっぱい、あげすぎなんでしょうか・・
>>756さんみたいに息づかい荒く、むせたりもします。
下痢っぽいときは、少し時間をあけた方がよいのでしょうか?
780名無しの心子知らず:05/02/09 12:21:17 ID:HvbbRWxc
>>779
おっぱいはあげすぎということはないよー
連続6回のうんちや吐き戻しは、3週間の赤ちゃんなら
基本仕様だと思います。
母乳だともともとゆるウンだし、まだウンチの回数や
リズムも定まってないから、そういう日もあるよ。
78156:05/02/09 12:23:53 ID:tsmow5aK
>>773
あのあと、子を産んだ産婦人科へ行ってきました。
そしたら「お乳が作られる時の痛み。特に詰まってもない。」
と言われた。
カンジダの話もしてみたが、そんな話聞いたことないって言われちゃったよ。
ヤブなのか?
今は痛くないほうを先に飲まして、痛いほうを後に飲ましてます。
やっぱりカラにすると痛くなるので。
782名無しの心子知らず:05/02/09 12:35:24 ID:Y5Xoje6K
>>779

>>756です
>>780さんが言われているように
ゆるいうんちや、頻回うんちは
母乳赤デフォルトと産婦人科で言われました

そんな私は今日実家の母に赤を預けてお買い物
2時間で帰って来ました(おっぱい間隔が2時間なので)
「よかったねーおっぱいが帰ってきたよー」と実家の母
首にまいたガーゼを大変な勢いで噛み噛みする息子
乳くれー!と爆泣&怒りすぎて泣き声もでなくなり
ガーゼを噛み始めたらしい・・・
すまん息子
でも君が一週間に100枚以上おむつを使うから
お買い物に行ってきたんだよ・・・
783名無しの心子知らず:05/02/09 12:46:54 ID:wx/vcZ49
>>782
ベビザラスorイオン通販オススメ
784779:05/02/09 13:30:25 ID:9VwCS9F6
>>780>>782さん
今までこんなに連続したことはなかったので、びっくりでした。
連続6回は基本仕様ですか!
安心しました。どんどんパイあげます。ありがとうございました。
>>782
ほんとオムツの買い物って、大変ですよね〜。
重いし大きいし、今は旦那に買ってきてもらってますが。。
785名無しの心子知らず:05/02/09 13:50:19 ID:vIbUro01
おっぱいあげるとき痒いところを掻いてもらったみたいな気持ちよさがあるのですが変?
786名無しの心子知らず:05/02/09 14:49:49 ID:H6xvlU2b
>785
わかるー。
肩こりのこりがほぐれたみたい、と私は言ってたけど、
確かに痒いところをかいてもらったみたいだわ。
787名無しの心子知らず:05/02/09 14:54:14 ID:Y5Xoje6K
>>785
分かります!
おっぱいふにゃふにゃになりますね
788名無しの心子知らず:05/02/09 15:03:15 ID:7lLTuzXl
すっきりするよね。
789785:05/02/09 15:04:04 ID:mEeeU7X/
おー、そう感じる方他にも居るんですね〜!
途中で寝たり、おっぱい飲むのやめた時まだムズムズするので自分で掻いてみても
全然改善されないんです。
精神的な満足とかってことじゃなくって本当に痒いところを掻いたみたいな気持ちよさなんです。
なんか変?って思ってたけど他にもいらっしゃって安心しました!
790名無しの心子知らず:05/02/09 15:20:18 ID:kIGs4nKM
そろそろ二人目が欲しいのに、生理がこない。
子供は1歳1ヶ月。
病院に行かないとだめかなぁ。
授乳やめれば排卵するようだけど、授乳はやめたくないし。
791名無しの心子知らず:05/02/09 15:54:22 ID:5XTr8vI7
赤さん@あと10日程で3ヶ月です。
最近遊び飲みなのか、パイをまじめに飲まずに、首をそらして
乳首を引っ張って口から外したりします。
今までは片乳5分を一往復だったんですが、もう一方をあげようとすると
口を閉じてあけようとしなかったり。
そのせいか、夜間は今までと同じく8時間空くんですが、
日中の授乳間隔が2時間程度しか空かなくなりました。
これはどのように対処すべきなんでしょうか?赤に合わせて付き合うしか
ないのかなぁ…
赤が乳首を引っ張ったり遊びだしたら、いったん授乳は止めた方が
いいですか?質問ばかりでスイマセン。
792766:05/02/09 16:43:15 ID:W3Clbcxx
>>770
でも、産院は「母乳育児に力を入れています」と書いたあったけど
ミルク足しまくりで、うちの子は乳頭混乱になってしまった。
そこから救ってくれたのは、結局このスレだったさ。
793名無しの心子知らず:05/02/09 17:55:04 ID:UiBf8awI
>>790 私も二人目が欲しくて、1才4ヶ月で断乳に挑戦。
散々泣かれて結局断乳はできませんでした。
でもおっぱいタイムが昼寝と就寝時だけに減ったことで、
一ヵ月後には生理が来て、半年後に妊娠しました。

妊娠中も授乳は続けていました。今も二人して飲んでいます。
794名無しの心子知らず:05/02/09 18:54:04 ID:o9BC/3Nc
赤ちゃんに乳首噛み切られて無くなっちゃった人っていないのかなぁ?
本当に痛いよ もう止めたい
795790:05/02/09 21:11:01 ID:kIGs4nKM
>>793
レス有難うございます。
やっぱり授乳回数および量が減らない事には生理がこないみたいですね。
うーん、頑張って減らすしかないか。
796名無しの心子知らず:05/02/09 21:29:35 ID:7C/nEM60
>>795
1歳1ヶ月じゃまだ難しいかもしれないけど、離乳食がある程度食べられる様になって
食後の授乳が「締めのお茶」状態になってきてしばらくしたら来たな。<生理。(1歳半)

あと2〜3ヶ月したら今より離乳食に慣れてきて、子の方から自然と、飲む量を
減らすかもしれないし。
焦らず、もうちょっと様子を見てもいいかもよ。
797名無しの心子知らず:05/02/09 21:33:44 ID:LrpruCq+
>>794
噛まれても我慢しているのですか?
かんだら駄目じゃ!を赤ちゃんに教えないと痛くて挫折しまつ。
798名無しの心子知らず:05/02/09 22:54:22 ID:yZM0Nzqm
赤@生後2週間
乳首を吸う吸引力が増したのか、やわな乳首だったのか、
両乳首に亀裂が出来てヒリヒリして痛いです。
よく飲んでくれるようになって母は嬉しいが、乳首が追い付いていかんのが悲しいorz
799名無しの心子知らず:05/02/10 00:06:52 ID:Wp0um18D
>>797
噛まれた瞬間我を忘れてほっぺ叩きますよ。
寝入る直前に噛んじゃうみたい。

1才半だし断乳する時期なんだろうけどあげないとアトピー(精神的な事で
出る)で顔真っ赤にするから止められない。
800名無しの心子知らず:05/02/10 01:52:35 ID:OrveMRNK
赤三ヶ月完母です。毎食ダンナ以上に食事をとり間食もしてるのに、私の体が産後どんどん痩せて元々妊娠前、妊娠中も細身だったこともあり痩せすぎて困っています。幸い胸はボーンなので上半身は良いのですが足がまるで鳥ガラ…。
801名無しの心子知らず:05/02/10 01:57:31 ID:OrveMRNK
母乳育児が楽しくて赤の世話が面白くて仕方ないのに、まるで『育児疲れでやつれた人』に周りから見られてしまうのが辛いです。。こんな悩みを持っているかた他にいらっしゃいませんか?
802名無しの心子知らず:05/02/10 02:21:44 ID:sYu4ge6H
赤@2ヵ月の母です。
なかなか完母になれません。
満腹中枢の発達で哺乳量減→完母を
密かに期待しているんですが、甘いですかね?
そんな方っていらっしゃいますか?
803名無しの心子知らず:05/02/10 02:46:58 ID:Ab1saXLa
>>801
ノシ 近所の人に会うと「今が辛い時期よね〜」といわれまつ_| ̄|○
すいません、最近夜もよく眠ってくれて楽チンなんすけど…
そんなに私やつれてますか?確かに独身時代より痩せたのは驚きだが

まあ赤にすべて栄養が行ってるんだ、人の目なんて気にシナイ!

それより卒乳後この調子で食事とっちゃったら絶対デブる。
それが怖いわw 
804名無しの心子知らず:05/02/10 02:47:43 ID:uSh4eMhM
ウチは3ヶ月近くでやっと完母になりました・・・
2ヶ月すぎくらいから満腹中枢の発達と共に遊び吸いをするようになったよ・・・
飲んでる量は母乳なのではっきりとは分からないでつ
805名無しの心子知らず:05/02/10 03:02:12 ID:hAiz8WTE
>>794
激しく同じこと考えてた。
ランシノー付けて回復待ち中でつ。パックリ傷が見えちゃうからよけい痛い。
引越しでバタバタしてたのでついパイばっかりあげていたのが仇になったなあ。
1歳4ヶ月・・・止めてもいいのは分かってるんだけどさ。
>>794の赤さん何ヶ月か分からないけど(噛むっつーことは歯が生えてるのかな)
何回か痛い思いしたら鉄のパイになる     はず。ガンガロー。
806794=799:05/02/10 03:27:42 ID:Wp0um18D
>>805
前よりパイは強くなってるけどその分息子の噛む力も強くなってます…
二人目妊娠中だからかもう殆ど母乳出てないけどおしゃぶり代わりに
吸わせないと寝てくれない。

後で止められなくなるから、と5ヶ月でおしゃぶり止めさせてしまったのが
失敗でしたわ・・・

何度出血したことか…なんか乳首デカくなった気がする〜
807名無しの心子知らず:05/02/10 04:24:02 ID:/VIoF0vE
7ヶ月♀完母,授乳1日五回,離乳二回食ママです。白班が一回できた左乳首が(差し乳で張ってはないのですが)ツーンと激痛が走り眠れません。白班はナシです。この痛みはなんなんでしょ?
808795:05/02/10 08:24:22 ID:TaCgT7tY
>>796
レス有難うございます。
やっぱり離乳食の進みも関係ありますか。
それなりに食べるのですが、いまだに夜中の授乳が…。
それで昨晩、夜中の授乳をやめてみたら、1時間泣き続けて寝ました。
と思ったらまた起きてさらに1時間泣き続けるという行動に。
お茶もおんぶもだめで、おっぱいがいいみたいで困ってます。
それでも授乳はせずにむりやり寝かしつけましたが。
焦らずに頑張ります。
809名無しの心子知らず:05/02/10 08:57:28 ID:OrveMRNK
>803さん
うちも最近夜は5時間位オッパイあくし、チクビ痛かった頃は本当辛かったけど今は痛みゼロ、オッパイさえあれば万事OKな赤なのでとてもラクです。でも痩せすぎて着る服が無い…妊娠前の服みんなブカブカでカッコ悪いよぅ。。
810名無しの心子知らず:05/02/10 09:12:11 ID:tYgZFKCo
>>778
以前にどこかのHPで読んだのだけど、合成シャンプーやリンスを使い続けると
頭皮が炎症を起こしたり、皮が薄くなったりしてくるらしい。
そこにパーマやカラーをすると、その炎症を起こしていたり薄くなっている場所から
薬液が浸透しやすくなってしまうんだって。なので、もしどうしてもパーマやカラーを
したければ、石けんシャンプーとクエン酸リンスに変えて頭皮を丈夫に保てば
少しは頭皮からの吸収を防げるかも、とありました。ソース無しでごめん。
妊娠中、授乳中のパーマやカラーは個人の判断にゆだねられるので、後はご自分で
判断してください。
私は妊娠前からずっと石けんシャンプー派でした。
妊娠中はずっとカラーせず、今、赤ちゃんが2ヶ月なので5ヶ月くらいの
一般に離乳食も食べられるくらい体が出来始めた頃にまたカラーをしたいと考えています。
私独自の判断です。
811名無しの心子知らず:05/02/10 11:18:12 ID:h++XFLJJ
>799
上の子は2歳3ヶ月まで乳やったよ。

>808
上の子完母、下の子完ミルクなのに、両方ともセイーリ2ヶ月ちょっとで来た。
私に関して言えば、母乳とセイーリは全然関係がなかった。
余談だけど、両方ともお宮参りの前日に来たから泣けた(´・ω・`)
812名無しの心子知らず:05/02/10 13:00:53 ID:cNHTh5jX
>>778
2ヶ月半の赤もちの母です
出産一ヶ月前に美容院に行った後、まだ一度も髪を切ってません
(ていうか買い物もあまり行かず殆どヒッキー状態なんだけどw)
最近、あからさまに髪がぼーぼーになってきました。髪の量が多いので。
カラーリングもしたいと思うのですが、頭皮吸収はもとより、髪が痛まないかと
躊躇中です。(時間もかかり、授乳が気になるし)
カラーリングはGWくらいまで我慢してみようかと思ってます
813名無しの心子知らず:05/02/10 13:44:58 ID:fx6iA730
すいません、教えてください。
もうすぐ2ヶ月の赤さんです。
昨日の夜授乳の際、左のおっぱいをあげたら40分近くずっと飲んでました。
特に泣いたり叫んだりすることなく吸い続けて、もう出てないのかなぁ。と
反対を吸わせたら、15分ほどでやめました。(1時間近く吸いつづけました)
出てないのか搾乳して見ると、ピュッ!と飛び出しました。
今まで、こんなに長く吸うことなかったので、不安です。
吸うならずっと吸わせてもよいものですか?
皆さんは大体何分くらい授乳してますか?
814名無しの心子知らず:05/02/10 13:56:46 ID:rL1WDRYA
赤@一ヶ月です
最初から完母ですが
15分くらい吸って終わりのこともあれば
30分以上離さないこともあります
赤さんが乳首を
(´・ω・)プッ 
と吐き出すまであげているので
授乳時間は決まっていません
もっとも産婦人科では片方10分以内と言われましたが
元々片乳でしか飲まないので
平均的なのにはもとから当てはまらないと思うことにしてますw
815名無しの心子知らず:05/02/10 14:09:54 ID:eX/osRUj
>>813
同じくらいの月齢の子持ちです
うちは40分くらいはデフォで平気で吸います。
風呂上りや朝起き立ては1時間〜1時間半くらいも吸ったりします。
しかも遊びのみというより、普通に・・・
最初は「胃がはちきれたらどうしよう!!」とか思ってたんですが
最近は飲むだけ飲んだらいいやと思ってます。飲みすぎてでろっとリバースしてしまうこともあるんですがw

そんなうちの子は、乳飲みの後半、飲みながら暴れて怒るように泣くことがあります。
胃がパンパンでおむつが苦しいのかしら。分からん・・・。
816名無しの心子知らず:05/02/10 14:16:32 ID:l1wZ6vwK
>>799
精神的な事でアトピーが出るならなお、おっぱいはあった方がいいかもね。
寝付く頃に噛むのは仕方ないみたい。(うちも1歳半)
まー、諦めてますorz。

精神的な事でアトピーが出るなら、オパーイはあった方がいいかもね。
1歳半は「断乳しなきゃいけない時期」ではなく、「したかったら断乳しても構わない時期」
って事みたいですよ。キニシナイ。

>>808
夜中の授乳は今でも2〜3回は普通にあります…そんな私は>>796
昼間の時間が少し空く&量が減るだけでも、生理は来る可能性あるかも。
のんびりねー。
817816:05/02/10 14:18:03 ID:l1wZ6vwK
2回も同じ事書いてるよ自分。スイマセン。逝ってきまつ…
818名無しの心子知らず:05/02/10 14:44:08 ID:MALr1OTh
赤1ヶ月半。完母めざしてますが、最近赤が欲しがる量に生産が
ついていっていません。(欲しがるのは3時間間隔くらい)
5〜6時間あけるとかなり乳がたまるらしく、満足いく量が出るようです。
この場合、毎回母乳→足りない分ミルクとするべきなのでしょうか?
頻回の方が母乳の出はよくなるのが定説みたいですが、
赤が「パイはいつ吸っても物足りないもの」と認識してしまうのではないかと
不安です。
だったら割り切って、5〜6時間あけた方がいいのかとも思ってしまいます。

混合から完母へ持っていけた方のアドバイスがきけたら幸いです。
819696:05/02/10 15:01:41 ID:KySqagJR
>>697さん、上手く乗り切ってるかしら・・・。
うちも数日中に実家に帰るので人事に思えなくて・・・。

このままじゃアレなので、私がこれは母乳に効いたかも!と思ったことを。
それは「たっぷりのお茶とたっぷりのご炭水化物」です。
ま、言い古されていることで申し訳ないのですが・・・。
意識的に水分をたくさん摂るようにしたら、出が少し良くなったように思います。
便秘もちょっと解消されたので、この時期意識的に摂取しないと不足気味になる
んだなぁと思いました。
炭水化物の方は、ある日おかずがヤキソバだのお好み焼きだの炭水化物だらけになった
日があったのですが、その次の日はわりとお乳がたくさん出ていたように思います。
一番お乳の質のためにいいのは「バランスのいい和食」ですが、量的に悩んでいる方は
一度試してみる価値ある・・・かも・・・です。
いい加減ですみません。
820名無しの心子知らず:05/02/10 15:20:42 ID:ForlApZT
アカサン、ここ数日夜9時〜朝5時6時まで通して寝るようになりました。
ゆっくり眠れてうれしい反面、私の方が張って痛むのがつらいです。
今朝はたまらず、3時に起こして飲ませました。

アカサンが長時間寝るというかた、どうしてますか?
ちなみに赤はもうすぐ4ヶ月です。
821名無しの心子知らず:05/02/10 15:22:40 ID:/TZrhz04
おっぱいが詰まって3日目。
モミモミしながらフト、自分の乳首を見つめてみる。
今なら・・そう、期間限定巨乳ノビール乳首付でならできるかもしれない。
そう思っておもむろに乳首を自分の口に・・届いたー!!!
吸ってみる。がしかし、赤さんのようには上手く吸いだせず、それどころか
母乳1滴さえも吸い出すことができなかった・・・OrQ
おとなしく母乳外来逝ってきます・・。
822名無しの心子知らず:05/02/10 15:36:24 ID:osqEtRWi
821さん、ワハハ何やってるんですか。
実は・・・私もパンパンに張って苦しかった時、自分でくわえてみました。
一滴も出ませんでした orvz

仕方がないので夫に頭を下げて吸い出してもらったよ
823名無しの心子知らず:05/02/10 15:39:35 ID:1gC1zNRm
>>818
その月齢で3時間間隔なら、十分飲めているのではないでしょうか。
なんとなくパンパンに張っている方がたっぷり飲めて良さそうに思えますが
時間が経つと味が落ちてしまうので、3時間くらいで飲ませた方がいいですよ。
赤ちゃんはお腹がすいたからおっぱい、みたいな単純な欲求だけではなくて
甘えたくておっぱいを欲しがることもあるみたいなので、毎回タップリ出なくても大丈夫です。
吸われることで新しく母乳が作られますので、張って無くても吸わせてみてください。
きっと抱っこされておっぱいを飲むというのは、赤ちゃんにとって至福の時なのですよ。


>>820
うちも新生児のときから5〜6時間寝てしまうことがあって、夜中は痛くて眠れませんでした。
赤ちゃんはどこで寝ていますか?うちは添い寝&添え乳が効きました。
ずっと寝ているようでも、時々うーん、と唸っているので、その時に添え乳をすると飲んでくれます。
私だけ起きてしまった時は、おっぱいを口元に持っていくと、むにゃむにゃと飲むこともあります。
あまりパンパンに張るまで放置しているとトラブルにもなりかねないので、なんとかしてあげた方がいいですよ。
824名無しの心子知らず:05/02/10 16:47:58 ID:ctCLzucD
おっぱいの大きすぎるお母さん、
どうやって赤さんに
授乳してますか?
うちはおっぱいも赤さんもでかいので、
なかなか授乳スタイルが決まらなくて困ってます。
クッション使わず
手軽にあげられる形はないかなあ…。
授乳部屋が使えないとこれから先、外出が不安です。
みなさん、外出時は
さく乳して携帯してるの…?
825名無しの心子知らず:05/02/10 16:53:48 ID:nhqCZMzr
>>824
フットボール抱きは?わきの下から抱えるように。
私はそんなにでかくはないんだけど、その抱き方案外楽でよくやってました。
826名無しの心子知らず:05/02/10 16:55:06 ID:THlHaHlk
どのくらい大きいか、おっぱいだけが大きいのか全体が大きいのかにも
寄るのかな…
巨乳母さん向けの授乳スタイルとしてラグビー抱きとか言うのが紹介されてたけど。
827名無しの心子知らず:05/02/10 17:02:20 ID:bMjdTR+6
1ヶ月の赤を持つ新米ママです。
今パイあげながら片手でパソ打ってます。
>>821-822 やっぱりしますよねw
私も一回やってみたけどもうちょっとのところで届かなかったorz

質問なんですが、ここでよく出てくる「添い乳」
一体どうやってやるのですか??
寝ながら赤を横向きにしてあげるんでしょうか?
今晩やってみたいけど間違ったやり方だったら怖いので
詳しく教えてほしいです。
828名無しの心子知らず:05/02/10 17:19:32 ID:rL1WDRYA
>>827
赤@一ヶ月です
赤ではなく自分が横になり
(わきの下に枕を挟んで高さを出します)
くわえさせてます
829名無しの心子知らず:05/02/10 17:31:30 ID:hwLzidc6
827さんに便乗します。
3ヶ月です。
私の場合は、私が赤ちゃんのほうを向いて寝て、赤ちゃんは仰向けに寝て頭だけ
こちらに向けてくわえさせてます。これって問題あるんでしょうか?
830名無しの心子知らず:05/02/10 17:40:55 ID:DmDGY/Uj
添え乳は便利なんだけど、赤子が夜中に何度も母乳のために泣く
その原因になるという説もあるんだよね。。
起きて抱っこして飲ませて寝かせたほうが母乳の赤ちゃんでも
そうそう夜泣き以外に授乳で起きなくなる・・・らしい。
でも確定じゃないし、こればっかりは個人差もあるけど
添え乳、やらないならやらないでもいいと思うのよ。
831名無しの心子知らず:05/02/10 17:54:53 ID:dbNwHC3q
>>818
赤が3ヶ月の頃、混合から完母に移行した者です。(現9ヶ月)
どうして赤サンが「物足りない」と思ってると感じるのですか?
>>823サンもおっしゃってるように、その月齢で3時間間隔なら上等でしょう。
うちの場合、やっと3,4時間あくようになったのは、離乳食を2回にした7ヶ月頃でした。
オパーイが張らないから出てないと思うのかな?
私は差し乳化するのが早かったようで、低月齢の頃から、乳がポタポタ垂れるなんてことは
殆どなかったし、あまり張ったりもしなくて、すごく不安だったけど
「需要と供給があっていれば張らないもんなのよ」と言われて
   誰にだったかなー助産師さんか、保健師さんか…
ホッとした覚えがあります。
完母になるまでの間、特に頻回授乳を意識してた訳ではなく、
赤が求めるままにチチを出しw、どうしても辛い時はミルク。
そのうちミルクの回数が一日2回になり1回になり、いつの間にか母乳のみで
一日が終わっていた、という感じでした。
マターリマターリで頑張って!
832818:05/02/10 18:20:53 ID:MALr1OTh
みなさんありがとうございました。参考になります。

>>831さん
足りないのかな?と思ったのは単純に数字です。
あんまり数字にこだわるのもアレかとは思うんですが、
150ccくらい出る時はぐっすり眠ってくれるんですが
最近100ccちょっとな事が多くてぐずってしまうんです。
で、もう一度くわえさせてはみるんですが、あんまり
出てないようで・・・。赤さんも吸うのをやめてしまいます。
(哺乳瓶&ミルクだとよく飲みます)
この段階でミルクを足さずにがんばるしかないですよね。
833名無しの心子知らず:05/02/10 18:37:16 ID:Ab1saXLa
>>827-829
このスレか前のスレで出た話題で、まあ大体そんな感じみたいです。
母は基本的に「シムスの体位」みたいで、床側を与えるのが基本で
ちょっとうつぶせ気味にして上側のパイも与える、、みたい。
やってみたら案外らくちんでしたが、げっぷをさせないまま寝てしまうこと多々あり。
たぶん赤が夜起きるのはそのせいかと。いや個人的な感想ですが。

ある程度飲んだら一回げっぷさせて、(ちょっと目をさますけど)
またもう一度添い乳で仕上げのちょい呑み→スヤスヤ と出来ると
朝までぐっすりって事が多い希ガス。

だっこ呑みしてから改めての寝かしつけが出来ないので添い乳マンセーです。。
834名無しの心子知らず:05/02/10 18:42:04 ID:bMjdTR+6
>>828
なるほど。やり方はわかりました。ありがとうございます!
>>830
起きて抱っこしての授乳だとちょっと辛くなってきたもんで…
でも添え乳はもうちょっと自分が辛くなった時にやってみようかなぁ。

835名無しの心子知らず:05/02/10 18:49:01 ID:bMjdTR+6
あらま。書いてるうちにレスが…
乳で窒息しないんでしょうかね?まぁ苦しくてよけると思うけど。
なんだか全てが初めてで余計なところも心配してしまう…
836名無しの心子知らず:05/02/10 21:12:31 ID:dbNwHC3q
>>832
>>831です。
授乳の前後に体重を測ってるってコト?
それってそんなに正確じゃないんじゃなかったでしたっけ?
1ヶ月健診で体重について要観察などと言われてないんでしたら
そんなに心配してミルクを足す必要ないと思います。
そういう私も、完母になってからも母乳不足では…という不安からは
なかなか開放されなかったんですが
「母も人間なら赤も人間。毎回毎回同じ量が出るわけないし
飲めるワケでもない。愚図られる事だってそりゃーあるわよ」
と相談した助産師さんには言われました。
物足りないから愚図る、とは限らないですし。
繰り返すけど「マターリ」ね。
837名無しの心子知らず:05/02/10 21:58:35 ID:rQwiTcQ9
ここか、0才児スレでどなたかがアカのゲップのさせ方画像をウプしていたと思うのですがとなたかお持ちでないでしょうか?
838818:05/02/10 22:16:46 ID:MALr1OTh
>>836
ありがとです。助産師さんの言うとおりですね。
数字を見てチョト神経質になってたかもです。
マターリ暖かいお茶でも飲んで、母乳増加がんばります!
839名無しの心子知らず:05/02/10 22:39:23 ID:l1wZ6vwK
私は添い乳覚えて本当に助かったクチです。
上の子の時は添い乳が出来なくて、毎回起き上がって抱っこして授乳してたけど
夜中にオパーイ求めて泣くのに変わりなく、慢性寝不足。
なので、夜中に飲みたがるかどうかは個人差の方が大きいのかなーという気はしてます。

今はそりゃもう天国。
半分寝たまま乳やって、たまに仕舞うの忘れてorz
840名無しの心子知らず:05/02/10 22:40:18 ID:fx6iA730
813です。
>>814-815
レスありがとうございます。
飲む時間は気にしないでいいんですね。
病院では片乳10分から15分くらいで。赤ちゃんが疲れます。
と、言われてたものですから。
これからは時間を気にせず、ばんばん吸ってもらうぞ!
841名無しの心子知らず:05/02/10 22:47:50 ID:XMFQDfTY
夜中のオパーイはもちろんだが、上の子の時に急激な腹痛&下痢に襲われた際、
添い乳マスターでなかったらどうやって乗り切ったんだろうと今にして時折思う。
症状自体は梅肉エキス嘗めてたら1時間以内に収まったんだけど、もうなんか
身動きする気力もなくなるほど一気に消耗したんで。
842名無しの心子知らず:05/02/10 23:24:05 ID:ZyI4qHLB
>>841
私もだ!
添い乳がどうもうまくできなくて、夜中も抱っこで授乳していたけど
赤6ヶ月の時、自分が嘔吐&下痢でダウンしてしまい必要に迫られて添い乳した。
なんてラクだったの?!もっと早くマスターしていれば…と思ったよ。
843名無しの心子知らず:05/02/10 23:54:25 ID:UBTpL1kq
私は母子同室の病院で産んだんだけど、出産した日の夜から
「起き上がるのダリーし」
と自発的に思い付き赤を自分のベッドに寝かせ寝転んだまま乳をくわえさせて
いたら巡回に来た看護婦さんに見られ
 
 ヒーおこられる!!!

とあせったんだけど
「それ添え乳って言って夜はお勧めよ〜」
って言われたことを思い出した。

最初の三ヶ月くらいは赤が泣き出す度にしっかり目を覚ましてたけど最近は
朝目がさめると乳出しっ放しになってたりする。

全然育児が辛いなんて思わない。母乳でよかったよほんと。
844名無しの心子知らず:05/02/10 23:58:07 ID:BVSjZCg2
添乳はラクだけど、うちは赤がウズウズ動き回ってどっか
行っちゃうんだよなー。落ち着かないらしい。
845名無しの心子知らず:05/02/11 00:03:04 ID:yjIKRwec
みなさん4ヶ月検診とか5ヶ月検診とか行かれてますが
それは自主的にですか?
3ヶ月と6ヶ月だと思ってたんですが。
846名無しの心子知らず:05/02/11 00:22:26 ID:L/tULp1/
>>844
うちは添い乳じゃないとウズウズ動き回るよ・・・
なので寝て飲ますか立って飲ますかのどっちかです。
847名無しの心子知らず:05/02/11 00:29:52 ID:IOKLodug
>>845
自治体によります。
うちの自治体は4ヶ月、10ヶ月の健診は無料ですが
母子手帳に載っている6〜7ヶ月の健診を受けたい場合は有料です。
うちは無料の健診しか受けていませんが、自発的に受ける人もいるかもしれません。
848名無しの心子知らず:05/02/11 00:49:01 ID:IHtIzAOD
添い乳についてですが・・・
うちは新生児の頃からずっと添い乳です。
よほど気に入ったらしく添い乳じゃないとおっぱいを飲んで
くれなくなってしまいました。
抱っこで飲ませようとすると
「抱っこはやだよ。いつものねんねにしてよ。」
っておっぱい拒否をします。
勿論、空腹が耐えきれなくなると抱っこでも飲みますが
出先ではそのタイミングまで格闘するのも難しく
最近は長時間の外出がしづらくなっています。
現在、赤8ケ月。おすわりどころかつかまり立ちも出来るというのに
今日もねんねスタイルでおっぱいです。
849名無しの心子知らず:05/02/11 00:57:29 ID:L/tULp1/
>>848
うちもそうですよ@7ヶ月
同じくお座りもつかまり立ちもできますが、おっぱいはねんねで。
座ってだといろんなとこに気が散って全然駄目です。
眠いときだと座ってでも飲むから、外出時は眠くなったら
抱っこで飲んでそのまま寝ます。
850名無しの心子知らず:05/02/11 08:51:37 ID:Pj4yvn+X
すみません当方完ミルクなのですが質問です。
初乳には免疫の大事な成分があるから飲ませたほうがよいのはわかってるのですが、
その後、母乳を飲ませ続けるのと(混合もあり)
完ミルクになるのでは、免疫の効力、免疫期間などに違いは出るのですか?
例えば完ミルクの子の免疫は弱く、期間も短いとか…
851名無しの心子知らず:05/02/11 09:03:38 ID:zlKLadKg
腹の中でも免疫やってるから気にする事はないさ。
852名無しの心子知らず:05/02/11 09:22:16 ID:8TtfolD/
添え乳はやってみて赤が何度も起きるようなら思い切ってやめたほうがいいのかも。
何度でも起きる子と起きない子といるのは確からしい。
寝る直前まで口の中にあったものが、一旦眠って眠りが浅くなったときに
口にないことに気付きパニックになって泣く→含ませる→落ち着く→泣く
という図式なのでは?という話もあるから
気になる赤と一向に気にならんという赤がいるのではなかろうか。
853名無しの心子知らず:05/02/11 10:33:32 ID:yiYQFVTj
>>837
持ってないけど覚えてる。
赤さんの背中とママンの手が
なんか幸せにしてくれるいい画像だった。

って、そういう話じゃないよね。
ゴメソ。
854名無しの心子知らず:05/02/11 12:21:05 ID:Ccq2CgRa
一か月の息子母です
今迄、完母でやって来てて
先日の健診では問題ナシだったのですが、
最近、授乳時間が長くなって来てるのが気になります。
前は10分程度でスヤスヤだったのが最近は
15〜20分かかるようになって来ました。
昨夜等は30分、左右吸っても寝付かず
かなり御機嫌ナナメで…。
たまたまこういう日だったのかもしれないけど、
ミルク足す事を考えるべきでしょうか?
855名無しの心子知らず:05/02/11 12:29:22 ID:nQHmqe/4
体重増加問題なしならミルクのことは考えなくていいと思うよ。
赤ちゃんの飲む量が増えてきて、一時的に母乳生産が追いついてないんだと思う。
需給が追いつくまで4〜5日くらいかかるらしいので、吸わせてれば落ち着いてくるから。
足りてるかどうかの目安として、オムツがぬれているか(オシッコが出てるか)で判断しても
いいと思います。

また、単に赤ちゃんの虫の居所が悪い、暑い、寒い、むずがゆい、などでぐずっているとか
おっぱい飲みすぎて満腹で眠れない場合もあるようです。
856名無しの心子知らず:05/02/11 12:40:10 ID:Ccq2CgRa
レス、ありがとうございます。
満腹で眠れないなんて事もあるんですね…、
知らなかったです。
今の所は大.小共に沢山出てるみたいです。
う〜ん、当分頻回授乳するしかなさそうですね(今でも昼間は1、2時間おきなんですが)
おっぱいの沢山出そうな食事内容も見直して
頑張ってみますね。
857名無しの心子知らず:05/02/11 12:42:39 ID:4nqexIiN
>848
添い乳とはちょっと違うけど、授乳クッションであげてて
それに慣れてるから出先や人が来たときなど普通に抱っこであげると
非常に飲みにくそう&嫌がります。
寝て飲むのが好きみたい。あと授乳服だと嫌がるなぁ。。
ぺろんと出して飲んだ方が飲みやすいみたい
でも大きくなってきてクッションからはみ出しそう
858名無しの心子知らず:05/02/11 13:15:04 ID:RhDv/dQQ
目薬って母乳に影響あるのでしょうか・・?
859名無しの心子知らず:05/02/11 13:22:59 ID:VRjuNFM3
無いよ。気にしないで母乳あげて
860名無しの心子知らず:05/02/11 13:42:02 ID:isiv4eTM
>858
授乳中に結膜炎になって眼科でその旨伝えて目薬を
処方してもらったことがあります。なので目薬は
大丈夫かと思うけど、念のためにお医者さんに確認
したほうがいいかもね。お大事にね。
861名無しの心子知らず:05/02/11 13:59:34 ID:VWsEY+zz
>858
花粉症かな?
だとしたら、妊娠中売薬の目薬は大丈夫だと産婦人科で言われたので、大丈夫かと。
862名無しの心子知らず:05/02/11 14:18:32 ID:lxBT95bD
添い乳じゃないとダメな赤ちゃん結構いるんだね。
うちもそうなんだけど、添い乳ばっかりしてると
首や腰が痛くなりませんか?
体勢がおかしいのかな。
863名無しの心子知らず:05/02/11 14:38:11 ID:RhDv/dQQ
>859

>860

>861

ご返答有難う御座いました。
安心しました。
864名無しの心子知らず:05/02/11 15:16:58 ID:kpj3kYM8
いつも決まった態勢で飲ませてるとそれが本人の好みになる。
寝てるときだけ添え乳、昼は普通に座ってってなど
日頃から一つの態勢に決めなければ赤子も違う格好でも対応可能らしいよ
865名無しの心子知らず:05/02/11 15:25:00 ID://TNFbR1
前誰かが貼ってくれた添え乳のイラストの載ってるページ。
ttp://pinco.cside.com/ikuji/17.html

うちもう1歳2ヶ月ですが、まだ夜中何回か起こされる。
添い乳やめて抱っこにしてみようかなあ。
866名無しの心子知らず:05/02/11 15:45:49 ID:/FB3bFwW
↑のイラストのように上半身起こしての添え乳は、体勢きつそうだ。
867名無しの心子知らず:05/02/11 16:36:33 ID:9enQl9mX
赤一ヵ月です。
2時間あけないで授乳してるんですが片乳10分くらいしか飲みません。
残った乳搾らないと出が悪くなったりするんでしょうか?
張って辛いとまではいかないのですが。。。
868名無しの心子知らず:05/02/11 18:06:55 ID:VWsEY+zz
>867
2時間あけずに授乳ということは、眠りがちの赤ちゃんというわけでもないんだよね?
未熟児で飲みが悪くておっぱいの量をふやしたいということでもない限り、
後絞りはしなくていいんじゃないかな。
869名無しの心子知らず:05/02/11 20:46:37 ID:hImmH7H0
添い乳の時、下になる腕はどうしてますか?
私は自分の頭の下に置いてます。
赤に腕まくらの方が楽なのかな?
皆さんはどうですか?
870名無しの心子知らず:05/02/11 21:10:21 ID:g9R6o0oN
>869
ワタシも自分の頭の下です。
腕枕すると「どけろゴルァ!」とウチの赤は怒ります。
でもそのまま寝たりすると朝シビれてツライ。
871名無しの心子知らず:05/02/11 21:22:06 ID:L/tULp1/
>>869
赤の頭上です。と言っても宙に浮いてるわけじゃなく
布団の上ですが。自分の頭の下にはぬいぐるみ敷いてます。
これが枕と違って小ぶりでちょうどいい。
添い乳の方が私もリラックス→血流促進なのか、出もいいです。
座ってあげると、あちこちこわばってしまう。
872名無しの心子知らず:05/02/11 23:16:49 ID:Owya2CPy
上の子は赤の頭の上を好み、下は「どけろゴラァ」です。
乳が小さいので添え乳をしていると可動域が狭く、腰や首が痛くなります。
873名無しの心子知らず:05/02/12 10:07:01 ID:HrFOEI8P
今まで母乳で育ててきたのですが
私の育て方が悪いのか泣いたらおっぱいと一日に
頻繁に1時間に1回くらいは愚図ってるときなど
あげていたのですが、頻繁にあげるせいか夕方から夜夜中にかけて
おっぱいが出てないのかすごくイライラして怒って泣きます。
夜中も愚図って2時間弱ごとにおきます。
昼間のおっぱいのかんかくをやはり、もう少しあけるべきでしょうか
私は赤が泣いたらほとんど抱っこであやすことなどせずに
おっぱいを上げてしまってます。
皆さんはもっと間をあけていますよね・・。
これはマッサージなど行くともっと乳が出るようになるのでしょうか
息子5ヶ月・・
874名無しの心子知らず:05/02/12 14:06:53 ID:Skbsha3f
>>873
おっぱいあげすぎってのはないらしよ
5ヶ月の赤サンなら満腹中枢もできあがってるから
欲しいから飲むんじゃない?
私も泣いたらオパーイだけど3ヶ月半の赤、最近は
「チチじゃねーんだゴルァ!眠いんじゃユラユラ抱っこ汁!」と
なき差叫ぶ事もあります

気になるようなら泣いたらしばらく抱っこしてあげて
様子見て それでも欲しがったらパイあげてみれば?

足りないかどうかはテンプレにあるようにおしっこの回数
みればいいし

おkなどのマッサージに行ってこんな感じなんです〜って
相談してもいいと思うし

マターリネ
875名無しの心子知らず:05/02/12 15:48:56 ID:KQRTOksz
>>873
夕方によく泣くのは「たそがれ泣き」。
大人でも夕方頃から疲れてくるけど、それは子供も同じ。
(寝てるだけじゃネーカヨ、とつっこみたいが)
夜に泣くのは、その月齢じゃ「夜泣き」だと思うけど。

という事で、別に泣いてるのは乳の出が悪いからとは限りません。
「眠いのに寝られないー」ってのもよくあるし。(眠かったら寝ろよ( ゚Д゚)ゴルァ)

理由を自分でしゃべれる様になるまでは、しょっちゅう泣くんだな。
助産師さんに乳診てもらって、安心するのもいいと思うよ。
876名無しの心子知らず:05/02/12 15:59:19 ID:GUTdJSU/
>873
2歳や3歳とかなら、すぐさま乳とはしないで泣いてる原因を探求してみることも
大事だと思うけど、5ヶ月くらいならまだまだおっぱい飲むならとりあえず
あげちゃうで良いかと思うが。乳が嫌な時は飲まないで泣くんじゃないかと。
うちは下の子9ヶ月だけど、しっかりお昼寝して起きないとかでないと3時間以上
開いてないです。

こういうこと書くのはなんだけど、夕方などどうしてもオパーイが出なくて泣いてそうなら
母乳に良くないというものではあるけど、ポカ○とかコーヒーとか(これはカフェインの
心配あるけど)一気飲みしたり、これに比べれば多少反応遅いけどおにぎりや
パンなど炭水化物をパクパク食べれば割と即効性があるという話。
>874タンの言う通り、とにかくマターリマターリが何より大切。
877名無しの心子知らず:05/02/12 17:51:17 ID:RT/7wum5
毎日インスタントコーヒー2杯飲んでるんだけど
やっぱりやめたほうがいいかなー。。。
朝の一杯とちょいと休憩の時に飲むコーヒーがちょっとした一日の楽しみだったりする。
カフェインって何でだめなんだっけ?ちょいとググッてきまふ。
878名無しの心子知らず:05/02/12 18:51:12 ID:SWEp8raT
>>873 赤ちゃんがぐいっと大きくなる時には母乳もたくさん
必要とするから、一時的に足りないと感じることもあるかも。

うちの8ヶ月も乳命で、たまに夕方に枯渇する時がある。
噛まれるので、点検してみると一滴も出ていないのさ。
そんなときは温かい飲み物を取って、餅食べて、だら〜んと
していると30分くらいでまた湧いてくるよ。876さんに同意。
879名無しの心子知らず:05/02/12 20:31:37 ID:+wg4Ojgs
>877
カフェインで赤タソ大興奮!だからじゃね?
それで寝なくなったら困るし。

インスタントもカフェインレスあるし、スタバ近くにあるなら、ディカフェの豆があるから、
それ飲んでみたらどだ?
880名無しの心子知らず:05/02/12 20:36:12 ID:WiS3FOy7
母乳育児で食欲一杯すぎて一向に痩せなかった。
だけど、ここ数日ちょっと食欲が減ってなんとなくウエスト回りがスッキリしたような
気がして嬉しい。
しかし、乳の張りが減って赤は頻回にオッパイを欲しがっている。
きっと足りていないのかも。。。

悲しい。。。やっぱり食べないと出ないのねん。。。
881名無しの心子知らず:05/02/12 20:48:50 ID:NRSCPHgY
現在4ヶ月の赤がいます。
友人からマグのセットをもらったのですが
完母なのでstep1の乳首は下手に使わないほうがいいですよね?
完母のみなさん、マグはいつぐらいから、またどれから始められましたか?
アドバイスくださいませ!
882名無しの心子知らず:05/02/12 21:30:58 ID:XQs+b91l
8ヶ月にストローマグ(step3?)を使いました。
883名無しの心子知らず:05/02/12 21:32:29 ID:XQs+b91l
↑何のアドバイスにもなってなかった orz
884名無しの心子知らず:05/02/12 21:36:14 ID:KQRTOksz
>>881
私も乳首はすっとばして、ストローを7ヶ月頃から。
885sage:05/02/12 22:33:22 ID:XUMTit6M
>>870>>871>>872
レスありがとう。
やはり赤に腕まくらってのは無理がありますね。
なかなかいいポジションがうまく決まらなくて腰痛い。

日々精進だす!
886sage:05/02/12 22:36:50 ID:XUMTit6M
名乗り忘れたー。
>>885>>869でした。逝って来ます…orz
887名無しの心子知らず:05/02/12 23:45:59 ID:hoNhIphB
2ヶ月の赤がいます。最近一日一回のペースで飲んだおっぱいを大量に
(200ccくらい)吐いてしまい心配です。
最近かるく鼻風邪ぎみで、たまにじゅるじゅる鼻水をすすっていた日がありました。
その鼻水のせい?かとは思うのですが・・・
おっぱい飲む→空気吸うために鼻呼吸で鼻水吸う→おっぱい→呼吸で鼻水
この繰り返しで満腹に飲み終えるころ、飲み込んだ鼻水が苦しいのか
口から鼻からおっぱいが逆流してきます。

で、この吐いてしまう日に限って私が頂きもののケーキをちょっと食べた日だったり
チョコレート少し食べた日だったりもします。
甘いものや脂っこいものはおっぱいを吐いてしまう原因にもなりますか?
普段の食事はきちんと野菜を多くあっさり和食で魚中心で頑張っています。
お肉も極力控えて牛乳も豆乳に代えたり。
でも「たまにはいいよね」っておやつを食べた日に限って吐いているような・・。
みなさんは食事も徹底していますか?
単に飲ませすぎって場合もあるのでしょうか?
888名無しの心子知らず:05/02/13 00:11:09 ID:xOrI+n99
>887
>最近かるく鼻風邪ぎみで、たまにじゅるじゅる鼻水をすすっていた日がありました。
>その鼻水のせい?かとは思うのですが・・・
>おっぱい飲む→空気吸うために鼻呼吸で鼻水吸う→おっぱい→呼吸で鼻水
>この繰り返しで満腹に飲み終えるころ、飲み込んだ鼻水が苦しいのか
>口から鼻からおっぱいが逆流してきます。

早めに病院行ったほうがいいと思います。
うちの子@2ヶ月も先月鼻かぜをひき、
哺乳量が減り入院しました。
1・2ヶ月の赤ちゃんにとって鼻水じゅるじゅるはつらいよー。
889名無しの心子知らず:05/02/13 01:09:43 ID:fZ8M2ODE
久々に乳腺炎キター!。・゚・(ノД`)・゚・。
ちょっと前から左の乳首が切れていて痛かったんだけど、
ごまかしごまかしやっていたら、ちゃんと授乳できていなかった模様。
あわてて乳頭保護器を買ってきたけど、案の定拒否られるし、
でも吸わせないと乳腺炎治らないし……カーチャンドースリャイイノサ
890名無しの心子知らず:05/02/13 02:44:33 ID:Ut8PXU6x
>>869
遅レスですが。
ワタクシは赤に腕枕で添い乳してます。
抱っこでオッパイをあげる状態のまま、ごろんって寝た状態(分かりにくくてごめんなさい)で。
891名無しの心子知らず:05/02/13 08:12:54 ID:27j/8A9M
>>887
油っぽいものを食べたせいでオパーイも油っぽくなって赤ちゃんが消化不良を起こしているのかも。
鼻がつまっていて咳をしたと同時に吐いてしまう事も考えられるけど、食事とリンク
しているようなのなら気をつけてみては??
親が何を食べても吐かない子もいるし湿疹も出ない子もいます。その子それぞれ。
ちなみにウチの一人目はよく吐く子でした。二人目は殆ど吐かず。
同じ親からの子でもその子に合わせた育て方ってあるよね。
892名無しの心子知らず:05/02/13 08:46:35 ID:atR/bxbq
>881
上の子完母だけど、乳首から使った。何の混乱もなくその後ストローになった。
下の子ミルクだけど、ストローしか使ってねー。
893名無しの心子知らず:05/02/13 10:24:23 ID:G/oYw/a8
>>887
脂っこい食事→おっぱいもドロドロ(油っぽい)→胸焼け→ゲロー
ってな感じなんだろうか(w
食事との関連もあるのかもね。
>>891タンの言うように、子によってそれぞれで、うちは1人目は親が何食べても無問題。
下の子は臭いが強いものがダメで、キムチ(にんにく)、刺身(生臭い)、ミントティーだと
おっぱい噛まれまくりだった。

ただ、月齢が進むと味や臭いに慣れたりする場合もあるので、今は食べられなくても
もう少しすると平気になる可能性もあるから、ガンガレ。
894名無しの心子知らず:05/02/13 11:16:29 ID:23NquQ2Q
あと1週間で2ヶ月になる女の子です。

出生時体重が2600g、1ヶ月検診時4300g、現在5000gを超えています。
検診時には完母なので欲しがるだけあげて下さいと言われたのですが、
みるみる太っていく娘を見て怖くなっています。

泣いた時もあやして、日中の授乳間隔が3時間以上は空くようにして
います。夜間の授乳は4時間間隔くらいで、1〜2回になっています。

私の食事はすべて和食で油物もあまり取らず、間食もおせんべい程度に
しています。

本当に低月齢時には欲しがるだけ与えてもいいのでしょうか?
895名無しの心子知らず:05/02/13 11:35:34 ID:4gTPQXY7
>>894
あーうちの子と似てる。
うちのは、出生時2514gの後、おっぱいあまり飲めず2週間体重殆ど増えず横ばいの後、
飲みだした途端増えて1カ月検診で3500g。
最初心配した分、飲むのが嬉しくてホレ飲めドンドン飲めと飲ましていたら
まん丸になってきました。5kg越えてるw@今2ヶ月半

最初っから4kgくらいで生まれる子もいるし、今はどんどん飲め太れで良いと思ってます。
横綱ちゃんでも動くようになれば、スッキリしてくるとここのスレで何度かレスをされてる方がいらっしゃいましたし。
まん丸赤ちゃんは栄養が足りている健康な証拠ですよ〜

チラシ裏ですが、私の赤の頃の写真を最近ひっぱりだして見てみました。
顔の縦より横幅の方が広かったw
896名無しの心子知らず:05/02/13 11:44:13 ID:4F7yZ9LR
>894
うちも上の子2400gで生まれて、しばらく爆発的に増えてビビッたけど、
寝返り→お座り→ハイハイと成長するうちに、グラフはちゃんとゆるやかな曲線に
なっていったよ。
授乳間隔は特に意識せず泣いたら飲ませるだったけど(1日10回以上は飲ませてた)、
そんな感じ。
当時は「頼むからこれ以上重くなる前に首据わってくれ」と思ったものです(遠い目)

上の子は飲ませるだけ飲む子で、下の子は1ヶ月にもなる前から自分が要らないと
すぐごちそうさましてしまう感じで、ネンネの頃の写真を見たら出生直後はそっくり
なのに、3ヶ月くらいでは上の子の顎が二重顎どころでなくぷっくりで笑えます。
下の子は寝かせた時と縦抱っこした時の顔の印象が大して変わらないのに、
上の子は縦抱っこしたらぷっくぷく〜って感じ。
そんなだけど、ハイハイ→一人歩きのあたりで1年くらい体重ほとんど変わらなくて、
保育園の同じクラスでは割とスリムな部類のようです@2歳10ヶ月。
897名無しの心子知らず:05/02/13 12:08:37 ID:tjZ/wR/1
うちの息子は3175gで生まれ、1ヶ月検診で5145g、4ヵ月半で8730gになっちゃった。
完母で欲しがるだけあげてたらこんな感じです。
カウプ指数19.9でぎりぎり肥満は免れてます。(20以上で肥満)
保険師さんにはこのままでOKと言われましたし、このスレでも大丈夫と励まされました。
元気ではつらつで健康だし、丸々してて可愛いので、このままのペースで行こうかなと。
赤さんが動けるようになったら、なるべく運動させるようにするつもりです。
898877:05/02/13 14:34:29 ID:UEnhaBzU
>>879
レスサンクス。ググッたらやっぱり赤が興奮状態になるから寝つきが悪くなったりするって書いてた。
特に体に悪い影響とかなさそうだしうちの赤@1ヶ月は夜中3時間おきで寝てくれてるから
一日2杯なら大丈夫だね。安心してコーヒーブレイク中〜

横抱きで乳やる時赤の片手を自分のわきの下に入れてやりますよね?
さっき乳やった時、赤の手が私のわきにこしょこしょ当たってくすぐったい!!
我慢できずに動いたら乳首外れちまったぜ。ごめんよ赤
でもわきは弱いからやめてけれ〜!
899名無しの心子知らず:05/02/13 16:41:36 ID:iIFB+wY0
お尋ねします。
赤@一ヶ月ですが、一日にミルク150〜200ccとあとは母乳なのですが、
1時間毎にお乳を欲しがります。置いたら泣くので昼4,5時間寝てくれる以外は
ほとんど抱えてる状態でツライのでもう少しだけミルクに頼ろうと思うのですが、
授乳の後に少し足してやるのがいいのか、ミルクだけの回を設けたほうがいいのか
迷っています。
桶だと前者だし、後者はこのスレで「お乳が枯れるよ」と書いてあったし・・・。
こっちのがいいよ〜っていう方があればどなたか教えてください。
よろしくお願いします。
900名無しの心子知らず:05/02/13 17:14:38 ID:3J1icBGe
>>899
うちの場合は1ヶ月くらいのときは1日5回ぐらい
乳の後に足してましたが、3ヶ月の今は
1日一回だけで大丈夫になりましたよ(80cc)

901名無しの心子知らず:05/02/13 23:29:49 ID:G/oYw/a8
>>899
乳の後がいいと思う。
頻繁に吸われる方が、乳は作られやすくなるから。
私は子供2人を混合で始まって完母にしたけど、どっちもこの方法でした。

ちなみに母乳は消化がいいので、しっかり飲んでても1時間半ほどで
消化されてしまうそうです。
今は授乳間隔が短くても、不足とは限らないから焦らずマターリね。
902名無しの心子知らず:05/02/14 00:02:19 ID:mNREwAO1
乳の後に1票。
私も3ヶ月位から1日一回、哺乳瓶に慣らすために100CC前後ミルク
飲ませるだけになりました。

でも途中は辛かったな。
最初は授乳→ミルク→げっぷ→哺乳瓶洗いで1時間
くらいかかって、寝る時間がない〜って泣きそうでした。
そのうち赤が哺乳瓶キライになって、母乳で頑張ろうと一日中抱っこで
ひたすら授乳。何も出来ない〜と泣きそうでした。
でも、「一生このままではない」と自分に言い聞かせ頑張ったら、今は
ラクになりました。

辛いときはムリせずにガンガレ。
903名無しの心子知らず:05/02/14 00:42:10 ID:GiLA55kV
熱でてきたっぽい
バファリンのんでもあまり影響しないんだよね?
飲んじゃおうかなぁ
904名無しの心子知らず:05/02/14 01:01:07 ID:Faw8pv6X
>>894
全く気にしなくていいです。
医師に確認済み。
905名無しの心子知らず:05/02/14 01:06:42 ID:MgFK6T7B
>>894
うちも真ん丸ちゃんだったけど、最近やっと落ち着いてきたよw
生まれた時3200c、1ヵ月で4600c、2ヵ月で6200c…
そして3ヵ月の今は7700c でかくなりすぎだろ、カーチャン腰痛いよorz
ここ2週間で身長が、ぐんぐん伸びてきたら顔も体もだいぶ
すっきりしたよ。
ちなみに3ヵ月半で、未だに一日8〜10回の頻回授乳です。
906名無しの心子知らず:05/02/14 01:19:37 ID:GiLA55kV
でも、2ヵ月で体重倍は
授乳回数が問題じゃなくて
母乳のカロリーが問題なんだって
907名無しの心子知らず:05/02/14 01:34:12 ID:F/6JVSJ7
>>906
へ〜

血の薄さは関係あるかな?
献血の検査採血で「薄いから今回は・・・」ってお断りされたことがある。
母乳も薄いのかな・・・
908894:05/02/14 07:46:14 ID:tzj3UmRl
>>895 >>896 >>897
体重増加の件、ありがとうございます。
あまり心配しないで良さそうですね。

少しずつながら増加も緩やかになっているような気もするので、このまま与えて様子を見ます。

両親や義両親から会うたびに太った太ったと連発されるのでちょっと神経質になってしまいました。
確かに娘の月齢を考えると、今は欲しがるだけ与えるのが自然ですよね。
我慢なんて無理でしょうから。

アドバイスをありがとうございました!
909名無しの心子知らず:05/02/14 08:03:04 ID:cSTs60hw
>>908
赤@一ヶ月と一週間
ぷくぷくで、どこもかしこもむっちむちです
紙おむつも新生児用がきつそうで
次からはSサイズです
動くようになったらスリムになるって言うし
まったりいきましょうー

〆書き込み後にすみません
あと、一緒にするなyp!だったら
もっとすみませんorz
910899:05/02/14 08:31:42 ID:fC98xZo6
>>900>>901>>902
レス、ありがとうございます!
母乳の後にミルク、で頑張ってみます。
完母になった方もいらっしゃるんですね。
「マターリ」が大切ですね。
911名無しの心子知らず:05/02/14 08:34:54 ID:YcEEIX9s
おいおいおい!生理がきちゃったよ@3ヶ月
昨日から赤が頻繁に泣くし、乳首かんで唸るのでどうしたものか?と思ってたんだけど
生理が再開すると、母乳の分泌って減るの?
せっかくここまで頑張ってきたのにぃ…orz
生理見てびびってシマッタヨ。あんな鮮やかな出血久しぶりだったから
912名無しの心子知らず:05/02/14 08:46:37 ID:bE8juOmz
3キロで産まれて2ヵ月で6キロと
4キロで産まれて2ヵ月で6キロ
これは全然意味が違うよ?
もともとが大きい子は筋肉も発達してるから
6キロでも動きは活発の子が多いけれど
小さめで産まれて太った子はただのデブ
大人もそうだけれど急激に太れば
動きは鈍くなる。寝返りやズリバイは遅めです。
だから急激に太った子は泣かせて筋力をつけたり
手足を動かすようにしないと、いつまでたっても
ただのデブ
913名無しの心子知らず:05/02/14 09:14:10 ID:47Bn/gnS
>911
上の子完母で2ヶ月できたw
2歳3ヶ月まで乳やった。
914881:05/02/14 09:44:13 ID:3AK7/fOx
>882、884、892さん、ありがとうございました
ストローからがよさそうですね。
参考にさせていただきます。
915名無しの心子知らず:05/02/14 10:48:30 ID:BUBUjyON
>>912
んなこたぁない
916894:05/02/14 11:17:26 ID:tzj3UmRl
>>909
レスありがとうございます。
私も動くようになったらスリムになると信じて、気にしないようにします。

1ヶ月検診では身長も10センチ少々伸びていたので、きっと大きくなりたかったんだろうと
思いたいです。
917名無しの心子知らず:05/02/14 12:16:02 ID:q4zbpoBA
@1ヶ月、完母です。
今日起きてトイレ行ったら、生理のような色の血が出てました。
量はナプキンの昼用が半分染まるくらい。
これは生理なのかオロなのか…
1ヶ月で生理再開した方いらっしゃいますか?
918名無しの心子知らず:05/02/14 12:31:10 ID:ORL9lFOg
インフルエンザになってしまい、病院に行きました。
薬を出されたんですが、母乳に影響ってないのかな?
そこの病院では問題ないとの事でしたが、ネットで調べると、授乳は控えるとなってます。
詳しい人、教えてー

ちなみに薬はタミフルです。
919名無しの心子知らず:05/02/14 12:46:31 ID:JjOXWwHy
新生児には使用不可、母乳にも移行するから、断乳しないとダメポ。

http://allabout.co.jp/children/birth/closeup/CU20050201A/
920名無しの心子知らず:05/02/14 14:12:09 ID:+iBMgLIB
6ヶ月を過ぎてる完母のみなさんは、赤ちゃんにお茶はあげて
ますか?
うちの10ヶ月の赤は、食後に麦茶等をあげても、あまり
好きじゃないみたいで飲みません。
今もオッパイで満足してるみたいです。
飲まないものをムリに飲ませる必要はないでしょうか?
コップのトレーニングが全然進まないのが悩みです。
921名無しの心子知らず:05/02/14 15:13:21 ID:LAfwe/gY
質問させて下さい
手絞りでさく乳する場合、
おっぱいが柔らかくなって来たら、もう出ないものですか
時間をおいた方がいいのかな
また上手くしぼるコツみたいなものがあったらぜひ
伝授してください
922名無しの心子知らず:05/02/14 15:17:40 ID:SSOARBaV
1人目を1歳半まで完母で育て、年子で2人目を出産して2週間。
左右交互にあげているつもりが、左だけ殆ど張らなくなった。
出てはいるみたいなので差し乳化したのかな?
ちなみに右はカチカチに張ります。
1人目の時はずっと両方張り乳だったんだけど、
2人目は違うってことあるのでしょうか??
923名無しの心子知らず:05/02/14 15:53:32 ID:CmB3KPNM
>>911
生理が始まると、味が変わるとか分泌が一時的に落ちるとかってのはあるみたい。
別に出なくなるわけではないので、そのまま授乳は続けられるよ。

>>918
タミフルが授乳中にダメってのは、日本くらいだとどこかで見かけた気が…
ただソースが手元にないので無責任な事は言えないのですが
病院で問題ないって言ったのは、もしかしてそういう事からかもしれません。

ただ日本じゃ「授乳中の人はやめましょう」ってのが一般的だから、飲むなら
その間はミルク&3時間ごとに搾乳で分泌を落とさない様に乗り切るか、タミフル飲まずに
ガンガルか。
おととしまではタミフルなんて無かったから、飲まずに大人しくして治るのを待ってたわけだしね。

>>922
ノシ
1人目は早くから差し乳、2人目は張り乳ぎみ。
子供の飲み方とかも関係あるのかも。(1人目はガツガツ飲んでくれてたから)
924名無しの心子知らず:05/02/14 16:04:49 ID:SDfGhfl4
>918
タミフルが授乳中ダメな理由は、乳児に対する安全性が確認されてないからだって話ですよ。
ただ、例外的に赤がインフルエンザに罹った場合、

 母親が服用>母乳を通して赤摂取

という方法を取ることがあるそうです。だから赤にとって劇薬、とかいう薬でもないみたい。
ただし、インフルエンザに罹っていない赤に飲ませる必要はないので、母のみが罹った場合は
母乳を一時中断するように、と指導しているそうです。
(以上は、かかりつけの薬剤師さんに聞いた話です)
925名無しの心子知らず:05/02/14 16:17:09 ID:ORL9lFOg
918です
なるほど‥ みなさん、ありがとうございます。
今は熱も下がって回復にむかってるので、薬飲まずに頑張ってます。

ホントありがとうございました。
926名無しの心子知らず:05/02/14 16:54:53 ID:M+CuSD3E
>>918
いろいろレスがついていますが
ここが詳しいかと。
ttp://www.jalc-net.jp/FAQ_ANS.html#Ans7

たしか1才未満の安全性が確立してないから駄目だったような>タミフル。

ついでに、ここのHPに書いてあったので、924さんのかかりつけ薬剤師さんの
コメントはどーなのかな??でした。>
(母親が服用>母乳を通して赤摂取 という方法を取ることがある)のところ。
治療のためには足りないみたいでつ。
以下、はりつけます。

オセルタミビル(商品名:タミフル)も、内服した場合の血中の薬の濃度は
低く、母乳中に移行したとしても、赤ちゃんへの影響はほとんどないとされて.....。
.....オセルタミビルを内服した場合の成人の薬剤血中濃度は555ng/mLです。
血中の濃度と母乳中の濃度が同じだとして、赤ちゃんが1日1リットルの母乳を飲んでも、
0.555mg/日の摂取量。
1才の小児の治療量は、体重が10kgとして、40mg/日。
927名無しの心子知らず:05/02/14 19:04:39 ID:wPhPjQHl
>>915
いや、私が通ってるOKも似たようなこと言ってた。
2ヶ月で体重倍は太りすぎ。母乳のカロリーが高すぎ。
太ってしまった子は、動きが鈍くなる。寝てばかりになってしまう。
寝てばかりになってしまうと、筋力も落ち、背骨もまっすぐになってしまい
(通常、背骨は緩やかなS字だからね)
腰痛などもなりやすい。
太ってしまった子は、親がしっかり運動させ、筋力をつけるべき。
と言ってました。
928名無しの心子知らず:05/02/14 19:34:05 ID:7CaGlpF3
すいません教えて下さい。

「甘いものや油っこいものを食べておっぱいから移行して赤に湿疹が出た!」と聞くんですが
赤に出る症状ってさまざまですか?たとえば顔が日焼けのように赤くなったりしますかね?
おでこと眉間、鼻の周りとまさに日焼けしたみたいなんですが原因が思い当たらず…。

昼寝から起きたら顔が赤くなっていて「何で?布団に何かついてた??」と思ったんですが一向に引かず、
授乳していると真っ赤になってきたような…。もしかしたらおっぱい?と思ったのですが
ずーっと完母で来て7ヶ月、初めてのことなので動揺してます。今まで何を食べても大丈夫だったんですが…。
もしかして昨日チョコを食べたから??でも今までもシュークリームやケーキを3個食べても問題なしでした。
急にダメになったりするんでしょうか?

929名無しの心子知らず:05/02/14 19:49:53 ID:BEA4gwoC
>927
うちの赤、出生児3.6kg、2ヶ月で8kg。おもいっきり倍以上ですな。
今5ヶ月でもうすぐ10kgになりそう。
でも私の体重は減る一方だし、おっぱいつまらないように粗食にしてるから
母乳のカロリーが高すぎるとは思えないなぁ。
赤の飲みっぷりとか、遺伝とかも関係してると思われ。
930名無しの心子知らず:05/02/14 19:52:42 ID:E9kkGpPt
>>928 熱はないの?突発とかそういうんじゃない感じ?
顔が赤い以外に愚図るとか変わった事は?

何も思い当たらないなら母の食べたもので出たって事もあるかもね。
とりあえず思い当たるものがあるようなら(今回はチョコかな)
それを食べるのは当分止めた方がいいかも。

今までチョコ食べた事が無いんなら
もしかしたらカカオが少し赤さんに合わなかったのかもしれないし・・・。

ちなみにうちは洋菓子類、卵焼きと母はフツーに食してましたが
ある日生卵を食べたところ赤の顔に湿疹が。
卵アレですた。
931名無しの心子知らず:05/02/14 20:20:30 ID:7CaGlpF3
>>930
レスサンクスです。
チョコは今までもガンガン食べてました。昨日はヴァレンタインと言う事でチョコを作って
味見をしたり余ったのをなめたり…w チョコケーキ焼いたんですが食べれないな…。

熱はなく、2日前から咳と鼻水の薬(小児科で出してもらった)を飲ませてます。
それは関係ないですよねぇ?あー、体調悪くて甘いこってり乳で赤く出たのかな?
反省しました。気をつけよう…。

搾乳して捨ててミルクを飲ませようかとミルクを半年振りにあげてみたらマズーな顔で
「オゥェェ!!ゲホゲホ!」マグで飲ませてもダメで諦めました…。
離乳食用に買っておいたスティックミルク…この感じはパン粥も嫌いかな。ありゃまー。

レスありがとうございました!!
932名無しの心子知らず:05/02/14 20:46:45 ID:EaYc/gkW
うちの赤は2078グラムで生まれて一ヶ月で4000グラム、2ヶ月で4990グラム・・・・。
しかも、昨日の夕方から目の周りが赤くなってきて今日はその部分がカサカサに。
バレンタインのチョコが悪かったかな・・・・。
一気に赤の体重が増量したのも妊娠してからやめられなくなった炭酸がぶ飲み母乳のせい?
今あるのをチマチマ飲んだら買うのやめよう・・・・。
933名無しの心子知らず:05/02/14 23:12:51 ID:7q5jQjvR
みんなすごいなぁ…
アカ@3ヵ月。
完母だけど、食べたいものを食べたいだけ食べてます。
ただ、もともと、暴飲暴食はしないし、和食が好きなので和食中心。
だけど、グラタン・揚げ物・ザッハトルテなどなど…好きな物食べてます。
チョコは毎日…。チョコレートだけはやめられない。
体が欲する感じで、何かチョコに含まれている成分が体から不足してんじゃないか?
と思う位。
やめなきゃ乳質悪くて良くないんだろうか?
チョコレート毎日食べてる乳とミルクならどっちがいいんだろうか?
無知ですみません…
934922:05/02/14 23:39:59 ID:SSOARBaV
>>923 レスさんくすです。
1人目と2人目で違う事あるんですねー。
うちはどちらもガツガツしてるんだけどなあ。
バランス良くするためには張り乳の方を
よく吸わせたほうが良いのだろうか…
935名無しの心子知らず:05/02/15 00:28:05 ID:ntZq+XBm
>>933
チョコにはカフェイン入ってますよ
936名無しの心子知らず:05/02/15 00:46:40 ID:8AzEPgZn
1歳3ヶ月の息子がいます。保育園で水疱瘡が流行りだしました。
息子はこれから予防接種を受けさせようと思います。
私自身(抗体はなかった)も接種しようと思うのですが、やはり接種したら母乳は上げないほうがいいですよね?
どの位、空ければ乳を上げてよいのかもわかりません。
937名無しの心子知らず:05/02/15 02:52:15 ID:lDpfJMF/
水疱瘡だったら予防接種せずに自然に感染させて子供に抗体をつけさせたほうが
いいと思うけどな。。。
保育園ではやり初めたのなら、きっともう手遅れだろうし。潜伏期間を考えると。

ちとスレ違い。さげ
938名無しの心子知らず:05/02/15 07:29:01 ID:N1xe81ZB
もし、スレ違いだったらすみません。
乳の大きさと母乳の出は関係ないとわかっていても、
あまりにも小さい乳なので出ないんじゃないかと思ってしまいます。
今、臨月ですがAカプもありません。
母乳で頑張りたいですが、ミルクの準備もした方がいいのでしょうか?
939名無しの心子知らず:05/02/15 09:01:09 ID:ibZyCHYp
>938
足りないとわかってからミルクの準備しても大丈夫なんじゃ?
うちは哺乳瓶もミルクも買わず1年過ぎたよ。
ちなみに私、左はD〜Eカプ、右はB〜Cカプと大きさが違うのだが
小さい右の方がウマーな乳が出てるようだよ。
小さい方が差し乳なので出来たて乳の方が子の吸い付きがいいよ。
乳の出は大きさ関係ないけど小さい方が差し乳傾向にあるとオモ。
産院のボヌー育児サポート状況によっても違うと思うが、
とりあえず臨月なら乳首マッサージして乳首の垢みたいなのを
とっておくことオススメ。

長々と書いちまったが案ずるより産むが安し!だよ!
940名無しの心子知らず:05/02/15 09:46:09 ID:A+vNRNp4
>938
私も臨月でやっとこさAカップってところだったけど、
今9ヶ月の息子をほぼ母乳で育てているよ。
(日中保育所に預けているからそこでミルク、家では母乳のみ)

産院によっては退院時に、小さいほ乳瓶とミルク缶をくれるところもあるから
ご自身の通っている所でもらえるなら、退院直後はそれで十分。
もらえない所でも、明らかに足りないとわかってから準備してもいいんじゃないかな。
941名無しの心子知らず:05/02/15 09:59:36 ID:uTC98RLW
>>929
赤タン2ヵ月時点で8キロってかなり大きめですよね?
うちは3ヵ月で8キロで、
どこ行っても「大きいね〜」っていわれるから。
942名無しの心子知らず:05/02/15 10:22:16 ID:gqDJoT2d
>>938
胸のでかさは乳腺の発達にはほとんど関係ない
乳腺の周りに脂肪が多いか少ないか。それだけの差です。
母乳のタンクじゃない。自信を持って!!
943名無しの心子知らず:05/02/15 10:45:14 ID:oBZIMn2f
>938
貧乳でしたが、詰まってしまってマッサージに行った助産師さんに「双子も育てられるね」と
太鼓判押されてしまう程出てます。
で、二人目9ヶ月の現在、まだ卒乳してない上の子も一緒なので、双子ではないけど
兄弟二人にあげてますw
産前の胸の大きさと母乳の出なんて全然比例しないよ。
上の子の新生児期、用意していた授乳ブラのサイズがきつくて胸が苦しくなって
しまい、「何かの病気?」とアフォな勘違いして焦ったりもした。。

今時はすぐそこらにちょっと大きめのドラッグストアがあれば、哺乳瓶もミルクも
売ってるし、母乳育児に理解なさげな産院なら「お土産」もくれたりするし(ニガワラ)
ホントにいる時になって旦那さんや手伝ってくれる人に買いに走ってもらえばおk。
うちの「母乳相談室」の哺乳瓶、奥底にしまっておいたはずの物を上の子が
出してきておもちゃにしてる…どうやって突っ込んだのか、ブロックが綺麗に
入ってしまってどうにも取り出せないよ…orz
944名無しの心子知らず:05/02/15 11:03:58 ID:I3AmDVRt
945名無しの心子知らず:05/02/15 14:06:48 ID:E/PWB6HI
赤@1カ月
風邪を引いたのでマスクをして授乳したら
微妙におびえてる風(?)
母は薬を飲まないで頑張るよ
お願いだからうつらないでネ
946名無しの心子知らず:05/02/15 14:34:00 ID:ntZq+XBm
>>945
うーん、風邪程度なら薬飲んでさっさと治す方がいいと思うよ。
市販の風邪薬も授乳には差し支えないと思うし。
心配なら葛根湯でもいいし。
ガンガレー
947名無しの心子知らず:05/02/15 14:35:43 ID:oBZIMn2f
>945
風邪程度では飲めない薬は大して無いです。
テンプレ>10>12等参照。
それでも薬を飲むのに抵抗があるなら、梅干番茶や足浴などの家庭療法も
意外と効果有ります。
赤に対しては母体でリアルタイムで抗体が作られて母乳に行くという説もあるので、
そのまま授乳は今まで通り続ける方が吉。
赤が鼻が詰まって苦しそうな時は、綿棒や鼻吸い器よりも、オパーイを赤の鼻の中に
垂らすのが、うちでは一番効きますた。
お大事に〜。
948名無しの心子知らず:05/02/15 15:39:08 ID:CqAl++AD
>>946
葛根湯はエフェドラ入ってるよ。
気になる人はエキナセアのハーブティ・サプリが無難かも。

個人的には市販薬なら問題ないと思うけど
949名無しの心子知らず:05/02/15 15:40:49 ID:Wrc8+1o4
旦那が一昨日から発熱。今日検査したらインフルだったorz
息子@一歳七ヶ月も昨日から発熱し、検査したけど陰性。(息子は予防接種済み)
私は今のところ平気だけど、息子がオッパイ大好きチャンなので感染していないか心配。
もし発症したら薬我慢するか、断乳かどちらかですよね?
息子もまだ熱が下がらないので断乳は考えられなくて…
私はどうしたらいいのでしょうか?
母乳育児のインフルについて何かアドバイスお願いします。

なんか焦ってしまってワケ解らなくてスマソ。予防接種受けときゃよかった… (ノД`)
950名無しの心子知らず:05/02/15 15:41:29 ID:f5Rqnh0a
>>945
産婦人科に行けば、授乳中でも大丈夫な薬出してくれるから、
行ってみてくだはい。
951名無しの心子知らず:05/02/15 16:12:12 ID:0NGEQg4g
スレ違いだったらごめんなさい。
今日お風呂に浸かりながら、おっぱいが張るのでギュっと搾るようにマッサージしたら、黄色っぽい液体みたぃのがじゎ〜っと出てきました。
今妊娠34週なんですが、母乳って牛乳みたいに真っ白なんだと今まで思ってたのですが…
黄色いサラネバっとした感じです。母乳なんですか?
びっくりしてどーしようかと一人でテンパってまつ。
952名無しの心子知らず:05/02/15 16:22:09 ID:ibZyCHYp
>951
初乳ってヤシにちかい成分の物がでてるんじゃ?>黄色い液体
ちなみに初乳は産後数日出るもので、色は黄色く
免疫成分が豊富で新生児には是非飲ませたい物。
っつーか、正期産に入ってから(37w以降)オパーイの手入れ(っても乳首の
垢取り)しなよー。お腹が張るとよくないぞよ。
953名無しの心子知らず:05/02/15 16:29:28 ID:BFuuBlML
>>951 母乳でつ。
初乳は白くないよー。クリーム色っぽかったな。私も。
慌てなくていいです。

春が来る頃には赤さんに会えるのかな?
御身体大切に、飲んでくれる中の人が出てくるまで
楽しみに待っててくださいな。
954名無しの心子知らず:05/02/15 16:41:45 ID:0NGEQg4g
952,953タン。
即レス感謝です。
母乳だったんですね。ヨカータ…。何かばい菌が身体の中に入ってきたのかと思いました!無知ですね私。
ビクーリしすぎて恐る恐る結構沢山搾り出しちゃった…orz..
これから赤が出てくる1ヵ月半まで、大事に取っておこうと思いまつ。
ありがとうございました。
955名無しの心子知らず:05/02/15 16:45:50 ID:rmF7q8t4
話豚切りスマソ。
おっぱい星人なうちの赤@5ヶ月、私が体調を崩したときに
旦那が哺乳瓶でミルクをあげてくれたんだけど

ミルクを飲む>上目遣いで顔を見る>かーちゃんじゃない>ぎゃー
>気を取り直してミルクを飲む>も一度顔を見る>やっぱりかーちゃんじゃない>ぎゃー
>思い出してミルクを飲む>念のため顔を見る>それでもやっぱりかーちゃんじゃない>ぎゃー

の繰り返しで、旦那il||li_| ̄|○il||li
(私に代わった途端、大人しく飲みだしましたw)

おっぱい星人な赤にとっては、ミルク=母なんでしょうかね? 
956名無しの心子知らず:05/02/15 17:08:03 ID:rq3JZJlH
>かーちゃんじゃない
>ぎゃー

旦那さまには悪いがワロタ
957名無しの心子知らず:05/02/15 17:11:23 ID:BFuuBlML
>>954 がんがって搾り出したんだねw
お腹、張らないみたいだしおっぱいマッサージと思えば・・・。

>942が書いてくれてる様に多分、お乳が乾いて乳首につくと思うから
お腹張ってもokな正産期に入ったらしっかり取っといて下さいな。

>>955 もつかれ〜。やっぱ人見知りもある時期だと思うし、
「ちゅうちゅうはいっつもカアチャンなんだよ!ごるぁ!
勝手が違うと安心できねーじゃねぇかヽ(`Д´)ノ」
とか赤サン本人にしかわかんない複雑〜な事情があるんだよ・・・。
体調崩したのに大変だけど・・・。ガンガレ!
958名無しの心子知らず:05/02/15 17:13:50 ID:hd0THMd7
どもノシ
七ヶ月の息子がいるのですが
先日とうとう歯がはえてきました。
そして案の定、授乳中に噛まれてます。
このスレでだいぶ前に噛んだら鼻をつまむと離してくれると聞いていたので
実行したらさらに強くギリギリ噛み、噛んだまま引っ張る
という悲惨な目にあってます(ノд`)゜:・。チギレソウダ
保護器も試したのですが完母で哺乳瓶嫌いなもので保護器もダメでした。

今は涙を流しつつも堪えるしかない状態です。
「うちはこれで噛まれなくなった!」みたいな方法があったら教えて下さい。
959名無しの心子知らず:05/02/15 17:15:48 ID:QzuSvaJ7
携帯からスマソ。
搾乳って、どうやるんですか?搾ったら乳は、何にいれるんですか?粉ミルクのように賞味期限ありますか?スミマセンが教えてください。
960名無しの心子知らず:05/02/15 17:29:21 ID:hd0THMd7
>>959
搾乳は手で搾るのと機械を使うのとがあります。
機械については持ってないのでわかりません。
手搾りは私は把握法でやってました。
手の平でおっぱいを押しつぶす感じです。
張っていて痛かったので搾乳してただけですから
たくさん搾りたい場合はちょっとわからないです。

冷凍保存するなら母乳パックを使用(育児用品店にある)
確か3週間くらいもつと聞きました・

冷蔵保存なら哺乳瓶にいれてました。
賞味期限は8時間〜12時間くらいと人によって言うことが違ったので
短い時間を採用してました。

解凍は湯銭です。
電子レンジなどは成分が破壊されてしまうとかでダメだそうです。
961名無しの心子知らず:05/02/15 17:39:23 ID:Jbpy+7gP
噛まれたら離そうとしないで逆に顔全体をおっぱいに押し付けるとあかんぼ自ら乳首を離すよ。
噛まれる度に繰り返してれば噛まなくなったよ。お試しください。
962名無しの心子知らず:05/02/15 17:44:33 ID:hd0THMd7
>>961
説明不足でした・・・
押し付けるのもやったんでした(汗)
そうすると息子が手と足を使って離れようとするんです。
噛んだまま(ノд`)゜:・。

でも繰り返しはやってなかったので繰り返しやってみます。
963名無しの心子知らず:05/02/15 17:50:02 ID:ibZyCHYp
>961
うちの1歳児にはその手が使えなくなった・・・乳児期までは効いてたのだが。
こちとら痛みを抑えつつオパーイに押しつけてるのに負けじと噛んでくる。
鼻をつまんでやったら喜んでるし・゚・(つД`)・゚・ カアチャンビーチクイテエンダヨ!!
傷が出来ちゃってなかなか治んねぇ。ボヌー外来でイソジン貰ってぬってるけど。
964名無しの心子知らず:05/02/15 18:17:40 ID:oBZIMn2f
>959
>960タンに補足。
冷凍母乳の解凍は「湯煎」といっても熱湯に突っ込むのではなく、
手持ちの本によると冷凍パックを水を2〜3度替えながら浸けて解凍し、
哺乳瓶に移して「40度のぬるま湯」で湯煎して人肌に、とのこと。
手搾りの搾乳法は次レスに書きます。

>963
1歳過ぎてるなら、例え泣き叫んでも噛んだ時点で「おしまい」にしてしまって、
「噛むのだったらおっぱいおしまい」と言い聞かせることは出来ないかな?
うちの上の子は何度か言い聞かせたら分かってくれたっす。
それまでが大変ダターけどね。。。
965964:05/02/15 18:37:17 ID:oBZIMn2f
964続き
手搾りの搾乳方法

1.乳房の付け根を両手で掴み、乳房を軽く持ち上げるようにして上下左右に
 ゆすり、振動を与える(基底マッサージ)
2.乳腺開通動作
 2-1.乳輪の境界線に親指、人差し指、中指の腹を当て、乳輪全体をつまむように
 力を入れる。
 2-2.そのまま前に引き出し、乳輪全体をひねる。
 2-3.3本の指の腹で乳首をつまみ、引き伸ばすようにしながら指を離す。
 この動作を数回繰り返す。
 2-4.乳首に直角になるように持ち、3本の指の腹でこよりをよるように少しずつ
 力を加えて繰り返し揉む。
3.片手に哺乳瓶等の容器を持ち、もう片方の手の親指と人差し指の腹で乳首の
 付け根を挟む。
4.指の腹で乳首の付け根を押すと、乳汁が出てくる。これをリズミカルに繰り返す。

乳房の上をさすって絞り出すのは、乳腺を傷める可能性有り。
赤がそばにいない状態での搾乳なら、赤の写真や、赤のよだれ等を拭いた
タオルやガーゼ(匂いで赤がそばにいると身体に錯覚させる)などのアイテムを
持っておくとやりやすいラスイ。
966964:05/02/15 18:59:40 ID:oBZIMn2f
連投スマソ
>959
いま他スレも見たんだが、3時間程度ならわざわざ搾乳するまでも無い希ガス
一応ミルクかほうじ茶程度は準備しておいて、お出かけ準備を万端にしたところで
オパーイ、できれば赤が寝てしまったところで出かけ、帰ってきてからも手を
洗ったら即オパーイって感じで。

ママンがそばにいない状態で、ママン以外の人が飲ませる、ってのは試した?
もし哺乳瓶が駄目なら、コップやスプーンという手もあるよ。
967名無しの心子知らず:05/02/15 19:30:39 ID:QzuSvaJ7
おおっ!レス有難うございました!!勉強になりました〜。本当に有難う!!
968名無しの心子知らず:05/02/15 20:23:38 ID:8PdoxvrC
>>938
レス遅すぎるから見てないかな?
乳が小さめの人の場合、乳が作られる所から出る所までの距離が短いため
トラブルになりにくい乳だとOKでは言ってました。
勿論、分泌量や赤の飲み方なんかで、トラブルになる人はいるけど
母乳育児するには、むしろ良い乳だそうです。

私は大きめの方なので「トラブルには気をつけてね」と言われてます。

作られる量に関しては、人それぞれ。
私の友人も>>943サンの様にガンガン出る人でした。
安心汁!
969名無しの心子知らず:05/02/15 20:28:12 ID:ntZq+XBm
970名無しの心子知らず:05/02/15 20:33:03 ID:47J8P3P8
もうすぐ2ヶ月になる赤の母です。
完母で頑張りたいと思っていますが、挫折しそうです。
うちの子はいわゆるちょこちょこ飲みが出来ないのです。
1ヶ月くらいの頃から大体120ml以上飲まないと寝てくれなくなりました。
(体重計で量ってみた)
足りない状態で乳首を取ると大泣きします。
で、いざ寝ると4時間以上起きないのです。
最近は体重計量っていないですが、なんとなく以前よりは出てるようなので、140以上は飲んでると思います。
そして今日はまだ4回しか授乳をしていません。5時ごろ飲んで今はぐっすりです。
私は一気に母乳が出ないので、授乳のたびにだらだら時間がかかり1時間くらいしてもぐずるようなら仕方なくミルクをあげています。
でも、2時間くらいするとちょっと張ってくる感じがあって、「ここで飲ませたいな〜」と思うのですが、赤は爆睡。
飲ませる頃にはパンパンに張ってしまいます。赤は、起きてそれを飲みきっても「足りねー」とばかりに泣くのです。
なんだかうまく行きません。
授乳間隔を3時間以上空けない!といざ起こすと、また大量に欲しがるので母乳が追いつかないのです。
どういう風にやっていけばいいでしょうか?こういう経験された方いますか?
971938:05/02/15 21:56:44 ID:N1xe81ZB
>>939
小さい方がウマーだとは知りませんでした。
乳首もちっちゃいので今からマッサージしておきます!

>>940,943
自分と似た体型の方の体験って励みになります。
お腹やお尻は大きくなるのに、おっぱいだけは張りもせず、小さいまま。
出なかったらどうしようと不安に思ってました。
哺乳瓶、ミルクは産院で頂けるようなので、後で買い足すことにします。

>>938
なるほど〜。産地直送って感じですね。勉強になります!
972名無しの心子知らず:05/02/15 22:06:14 ID:67TtQFrE
>>949
うちは夫婦で予防接種受けたのにもかかわらず、さっき旦那からメールで
「インフルエンザにかかったかも」と・・・orz
うちの赤は7か月、母乳のみで離乳食もほとんど食べません。
私にかかったらどうしよう・・・
何の解決にもなってなくてスマソ
973名無しの心子知らず:05/02/16 02:53:58 ID:+jsrm79n
左の乳房の左上にたまにズキズキとした痛みを感じる(しこりは全くなし)んですが、
これは何なんでしょう…;
乳腺炎系かな?と思って検索かけても、乳腺炎の場合はしこりがあるみたいだし。
別に熱を持ってるわけでもないんですが…。
授乳中が一番酷いですが、それだけでなく何もない時にも少し痛みます。
病院行きたいけどまだ一ヶ月経ってないから、自分で何とかできるなら何とかしたい…。
誰か知ってたら教えてください_| ̄|○
974名無しの心子知らず:05/02/16 08:39:08 ID:vMjIqI1f
>>949>>972
インフルエンザウィルスは母乳からは出ないですよ。
授乳するのは全く問題なし。
母親がインフルエンザになると、赤ちゃんとの接触がどうしても多いので
うつりやすいというだけです。
ただ、母親が体力消耗して一時的に母乳が出にくくなるらしく、体力が戻るまでは
ミルクを足す可能性はあるかもしれないけど。

それに、タミフルは授乳中だと(日本の病院では)出してもらえない事が多いけど
数年前まではタミフル自体も無かったわけだから、まぁ何とかなるんじゃないかな。

>>973
私もたまになります。(カレーを食べるとなる事が多い)
私の場合は1〜2日すると、痛い方の乳首に白斑(白いポチっとしたもの)が出来ます。
しこりになるほどじゃないけど、詰まった時になるみたい。

白斑は、そちら側を意識して飲ませてると、そのうち無くなるんだけどね。
975名無しの心子知らず:05/02/16 09:54:42 ID:3nSUp5NA
もう産まれたかしら…
976名無しの心子知らず:05/02/16 09:55:20 ID:uQWRm300
>>972
今年のインフルの型は混合型でいろんな所から来ているらしいよ。
よって予防接種を打っても違う型に感染する可能性が十分あり。
977名無しの心子知らず:05/02/16 10:33:24 ID:3nSUp5NA
すいません>>975はゴバクです…(´・ω・`)
978名無しの心子知らず:05/02/16 15:03:30 ID:bBy8CXd2
>>970
2時間くらいで張ってくる時に搾乳しておくのは
難しいですか?搾乳しておいて、直母でもあげて
足りない分をミルクで補って頑張ってると、3ヶ月
過ぎくらいの一気飲みできなくなった頃に、完母
にもっていけると思います。がんばって。
979名無しの心子知らず:05/02/16 16:02:06 ID:VfYOlz1U
混合スレから来ました。質問させてください。
離乳食が進んで8ヶ月ごろから完全母乳になった,超遅咲きパイです。
こんな人いますかね・・・?
離乳中期から、寝る前に1度ミルクを足していたのですが,
それを拒否されるようになって完全母乳になりました。
娘は今度の土曜に一歳を迎えるのですが,最近離乳食よりパイの稼働率のほうが
上がってしまっている感じなのです。
とにかくよくぐずる子なので、落ち着かないと食べないし,
私もめんどくさがりなので確実に泣き止むパイを
とりあえずあげてしまうのですがこれってよくないんでしょうか?
夜泣きもお茶だけじゃ泣き止まないことが多くなりました。
(今朝は授乳中地震が!!)
何でも良いのでアドバイス頂けると嬉しいです。

980名無しの心子知らず:05/02/16 17:01:48 ID:5dm5DjIA
産院退院時から完母でやってきました。
いちいちお湯沸かすのマンドクセなこともあって、姑の「白湯はあげなきゃ云々」をスルーしてきました。

そしたら現在1ヶ月の赤に緑茶を飲ませていた…
しかも、たったいま自分が飲んでいたそれをorz

一応カフェインがどうのって説明してみたんですけど、ばっさり斬れる正当な理由が見つからなくて…。
ああ、白湯のがまだよかった。
飲んで大丈夫なのかもしれないけど勝手にそういうことしないでほしい。

姑の暴走を止められる正当な理由はないですか?!教えてちゃんですみません。
981名無しの心子知らず:05/02/16 17:18:09 ID:rHGRUMvq
赤サン七ヶ月♀ママです。フォローアップミルクは絶対に9ヶ月〜じゃないと与えてはいけませんか?
982名無しの心子知らず:05/02/16 17:18:20 ID:WexgN2v/
>>980
嘘も方便。
姑世代は「権威の言葉」に弱い節があるから
嫁が浅い知識(ではないのだが)をひけらかして
「今はこういう時代だからこれしないで」とか言っても
ピンと来なかったり、反発したりするけど
「病院で助産師さんに『完母の子は6ヶ月まで白湯はおろか
果汁も必要ないのであげないで』って言われた。保健センターでも言われた。
なんでもそういうのはミルクの子なら必要な部分があるけど
母乳の子には必要ないばかりか、どうかすると害もあるんだって。
私も知らなかったんだけど、最近は色んなことが分かってきてるんだね
先月の新聞にも小児学会の新常識として取り上げられていた」
などとエライ人が言ってた。エライ人に言われたを
とりあえず連発してみよう。それがダメだったらまた新対策を。

983名無しの心子知らず:05/02/16 17:20:03 ID:2Vw/J8vm
>>980
ひぇぇぇーー
自分の飲んでる緑茶飲ませるなんて・・
ふつーにカフェインがよくないってのじゃダメなの?
ウソついて母乳以外を飲ませたら下痢したっていうのは?
984名無しの心子知らず:05/02/16 17:22:36 ID:2Vw/J8vm
>>982
半ケコーン。
私も要するにウソも方便と言いたかった。
985名無しの心子知らず:05/02/16 17:23:35 ID:WexgN2v/
その義母、もう少し大きくなったら
「まだ離乳食始めないの?」とか言い出して
変なもんをさっと口の中に入れたりしそうだから
今のうちにしっかり釘刺しといたほうがいいかもね。
親世代ってなんでも早いほうがいいと勘違いしてる人がいるよ。
単純に赤ちゃんが食べてるところを見たがったり、
食べさせてみたがったりなど、自分の欲求のために
離乳に口を挟んだりするケース、ままあるからね。
986名無しの心子知らず
カフェイン云々以前に、トメの虫歯菌がうつってそうで心配だよ…