中学は公立?私立?4校目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
小学校のお子さんの進路をどのように考えていますか?
また実際に公立・私立の中学校に子供を入学させたかたは、
どんな感じ?教えてください。

公立中・私立中に関して語り合うスレです。

中学は公立?私立?
http://life5.2ch.net/baby/kako/1083/10831/1083163080.html

中学は公立?私立?part2
http://life5.2ch.net/baby/kako/1090/10903/1090390814.html中学は公立?私立?

中学は公立?私立?3校目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1093948331/
2名無しの心子知らず:04/11/29 17:51:01 ID:ZYHaFh+R
      r'''ー-.、
      |    `''ー-、_,-、 _,. -― ''''''''' ー-、_,,,_     _,. -―'''''フ
      i        // ヽ ,':、     ,. -''" | ヽ_,. -'"´ ,. -‐:'´:ノ
        ',    / /   ,,i ,、`゙''ーイ--、  l   ヽ  ,. :'´ : : : : /
         ',   ,'  ,i,,. - '゙ i i ゝ   l:'゙゙''、`''ー.、,,_ l r': : : : : : : :,:'
  _     ',   ー''ブ `''ヽ | i'´_ヽ   !''ー、 `ヽ    ヽ_,,.......、:, '
    ヽ`:、  i,,..--ァ'´ /ヽ ,..!'゙ヾヽ !  |ヽ ヽ `ヽ,,/´`ゞ;ヾヽ  __
 /二ニヽi7´  /  /''7゙イ ! ', | ||   !、',_ヽ   i! /'´  ,ヽ Y,='´_
       / i  /   / / / ! i゙! l! ! l !  !'´ヽ `i|',、 | /   ゙'''i ゙!;ー-、ヽ
       !,!-  i   ,' /''7i''i'';' |  ! !、 ! ! !ゝ!,,,!_ノ!|',`i、!     ! , '    ゙!
      !'   ! / ',' / l ,!.!、 ', /ソ i l | /,;''゙フ:r'''、リ| l `iー- -‐''"
      ヽ-‐'| i ,' ,!'フ;'フr''ヽリ  ソ !,' ゙ /::::::ー'::ヾ_!,,ノl!'ヽ|
       `゙''|' i'! ! !、;' i::::`´:゙i      {: :::::::::::::ノノノ,':| !゙|   CCさくら板を応援するにょ〜♪
         ! !| l'! !、 l::.  .:::}       ヽ._......,.イ/'゙/i::!ノ       ,. ‐''7
         ヾ !l l !、', ゙ー-‐'  、-‐┐/ヽ ̄/!-'ノ'´ ,:'i   ,. :'"  /
          ヾヾ `゙: 、_   ,......ゝ-';"-―`―"、―‐、 / ヽ_, '     ,:'
            ヽ !ヽゝ`''|   /::::::::::::::::::::::::\ |,'    `゙゙i   i_
             ,'"ヾ`  ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!! __,,,... --!  丿/ !
            ,'     '、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ i    __ノ―'-'、´ ̄;i,,
           ,'    、 , 'ヽ::::::::::::::::::::::::,,..---、:::/`゙゙´ヾ´ `゙ー'   `ー'、'、
           ヽ    ゝi、__ヽ::::::::::, :'"´     V  /`! `''ー‐ァ―‐:i、ァ'
            `'''''T"ー'  i::::::::/   ,.‐ '''''T゙゙'ノ,:':,r:、:::、  /:::::::::::!'''ゝ
3名無しの心子知らず:04/11/29 18:45:41 ID:dB1r8LzX
中学くらいから受験させちゃったほうがいい子と、大学受験までは
そっとしておいたほうがいい子っていうタイプの違いってありますよね。
私は後者だったんだけど、その辺の見極めってどうすればいい?
4名無しの心子知らず:04/11/29 18:55:35 ID:2PYTe8fv
>3
タイプの違い、あるあるある。
見極めは・・・本人&親のカン。
というより、結局本人次第なんだけどね。
親が煽って煽って煽りまくって優秀な学校入れても、
どこかで身の丈に合った帳尻合わせがくるもんだ。人生長い、気楽に行こう。
5名無しの心子知らず:04/11/29 19:12:45 ID:aXIO6iLj
精神年齢っていいますよね。
中学受験がいくら親子の受験といっても本人にやる気がないとだめだから。
自分からおちついて勉強できる状態にならないなら公立にいって
その状態になるのをまったほうがいいとか。
逆に早熟な子は先に受験をすませて、中高で受験に妨げられずに
やりたいことをさせたほうがいいとか。
6名無しの心子知らず:04/11/29 21:00:57 ID:ytq0jrMi
う〜む、うちの子はどっちなんだろう?!
今小4。中学受験するなら入塾する最後のチャンスだよね。
悩む〜!
7名無しの心子知らず:04/11/29 21:04:28 ID:ytq0jrMi
おっと、誰も>>1にお礼を言っていないじゃん。
スレ立て乙でした。
前スレからの誘導もギリギリ間に合ってナイスタイミング!
8名無しの心子知らず:04/11/29 22:40:50 ID:bm9H7XuF
>>5
公立の小学校でも1学年に一人はいる神童タイプの子は
絶対中学受験向きだと思う。そういうなにもしなくても出来て
しまう子は中学とかレベルの低いところにいくと周りにスポイル
されて頑張らなくなってしまうから。それに頭がいいと早熟だし。
9名無しの心子知らず:04/11/29 22:47:04 ID:axwWiwuS
居ますね〜神童君。何をやらせても凄いというか。
そこまで突き抜けると回りも妬みすら周りに持たせない感じです。
正直裏山。
10名無しの心子知らず:04/11/29 22:48:04 ID:axwWiwuS
回りに妬みすら持たせない

逝ってきまつ
11名無しの心子知らず:04/11/29 22:50:17 ID:zvGlcU8S
>>9
ケースバイケースだよね。
ずいぶんと妬まれましたぜ、おいらは。
よく登校拒否にならなかったもんだ。
12名無しの心子知らず:04/11/29 22:54:38 ID:axwWiwuS
同級生には妬まれたかもしれませんが、ママの間ではファンもついてます。
13名無しの心子知らず:04/11/29 22:56:41 ID:ytq0jrMi
>>11
失礼ながら、その子の人格にもよるとオモ。
14名無しの心子知らず:04/11/29 23:19:01 ID:Z4eLQKse
でも母親連中の中にも、できる子を妬む人いますよ。
で、先生が何かとそういう子を頼りにしたりすると、もう「ヒイキ」だの何の…。
子ども達の方が素直に「○○君てすごい〜」てカンジだったな、うちの場合。
だから環境を変える意味もあって私立中学に進学しましたが、それはうちの子にとって良かったと思います。
15名無しの心子知らず:04/11/29 23:21:47 ID:bm9H7XuF
小学校の時の神童レベルの子って、なぜか運動も絵も習字も作文も
なんでもパーフェクトですよね。
16名無しの心子知らず:04/11/29 23:27:53 ID:axwWiwuS
そうなんです。不思議ですね。
一部には妬みママもいるかもしれませんが、「**君すごいよね」って
口コミで広がって集団催眠にかかってしまったような感じですね。
将来楽しみだな〜って周りに思わせる子は、天性なんだとおもいます。
17名無しの心子知らず:04/11/29 23:36:13 ID:bm9H7XuF
私の当時の同級生女の子の神童ちゃんは勉強、運動、習字、作文
にプラスして手芸が上手だったな。法律のほうで偉くなったみたい。
18名無しの心子知らず:04/11/29 23:40:15 ID:bm9H7XuF
まぁでも彼女のお母さんもバリバリのキャリアウーマンだったから
種が違うか。
19名無しの心子知らず:04/11/29 23:41:18 ID:U6I7Zq+8
出木杉くん(出木杉ちゃん)っていたよねー。
でも、そういう子って黙っててもできちゃうから
公立小→公立中→公立高校→一流国立大ストレート入学
という親孝行の王道を歩んでいったパターンが多いような・・・
20名無しの心子知らず:04/11/29 23:57:19 ID:Z4eLQKse
>19
経済的な負担をかけない、という意味での<親孝行>てことかな?
でも今の時代、お金をかけない=親孝行ではないと思うのだけど…。
そりゃ食べることにも苦労するような貧困家庭なら話は別だけどね。
21名無しの心子知らず:04/11/30 00:31:14 ID:G0F4y9bg
お金をかけない&お金いっぱい稼ぐ&幸せに健康に暮らしててくれる
って最高の親孝行かもしんない。
22名無しの心子知らず:04/11/30 00:41:56 ID:zXGRF4cB
>>21 は欲張りだねぇw
まぁ、何を以て親孝行と思うかは人それぞれだから一概には言えないよね。
親孝行してくれる子に育つかどうかは、育て方次第なんだろうけど…。
23名無しの心子知らず:04/11/30 00:46:50 ID:iKlrYjtj
普通の子を持った身としては、
大病や大怪我をせずに大きくなって、職について、家庭を持って、
大きく世間に名を残さなくても、幸せに暮らしてくれるようになったら
それが一番の親孝行なんだけどね。
それが難しいのかもしれないけどね。
24名無しの心子知らず:04/11/30 01:18:24 ID:X31Z9ARB
>>23
今の時代、1.職につくと。
2.家庭を持つが、難しいんだよね。
特に、
男の子には、1.が。
女の子には、2.が。
25名無しの心子知らず:04/11/30 06:08:04 ID:elM0SDrg
>>6
バブル崩壊以来、通塾1年の子も増えてます。
わからないなら無理して入塾させなくても
親がある程度基礎力をつけておいてあげら。れれば大丈夫だよ。
超難関とかめざすのじゃなければ…。
四谷の予習復習シリーズなんかはオークションでも良く出てるから
それを買えばいいんだし。
他の子と競うことで伸びるタイプの子なら塾にいれてしまったほうが
のびると思うけど。

あ、四谷の予習シリーズは受験しないお子様にもお勧めです。
特に理科社会はやっておいて損はない。
教科書がものたりないと思っているお子さんなら
よろこんで読むと思いますよ〜
26名無しの心子知らず:04/11/30 06:46:19 ID:n/qFEtKC
>予習シリーズの理科社会
知の翼の理科社会と比べてどうかなのかな?
うちは知の翼やっているから、暗記ものって側面もある理科社会のダブリはなるべく避けたい。
27名無しの心子知らず:04/11/30 07:31:52 ID:djGkYKfy
上の子が私立中に行っています。中学入るまでは、精神年齢が
高く、競争心も旺盛な子が受験には確かに有利なので、幼い
うちの子みたいなのは萎縮しないだろうか?などと思ったの
ですが、実際に入ってみると、理想の学校と自分のギャップに
悩んだり、周囲も出来る子ばかりなので、さらに負荷を自分に
かけてしまって、勉強の意味がわからなくなってしまうのも
やはり利発でクラスでも大人びたお子さんが多いみたい。
大事なのは学力以前に、自分のやりたいことや、その学校に
何を求めるかを前向きに語れる姿勢みたいなものなのかな?
って気がします。私立向き、公立向きって決めてしまう前に。
28名無しの心子知らず:04/11/30 08:14:15 ID:sdf10l3l
塾とは違いますけど、継続的に外部の専門家にゲストティーチャーになってもらってる授業を学校で受けていて、
学校の先生には引き出せないこどもの力や才能を引き出してもらっているという実感があります。
学校の先生の評価は絶対ではないし、完璧でもないし、ときには適切ですらないこともある。
学校の成績表だけで判断しないで、外の視点から子供を見てもらうことは大切だなと思った次第。
塾にもそんな側面があるのではないでしょうか?私立向きか公立向きか、即決しないほうがいいです。
29名無しの心子知らず:04/11/30 09:06:32 ID:UCrgvFJp
私立は一つにくくれない位いろんなカラーの学校があるよね。
同じ位の偏差値で同じミッション系でも、厳しい所と自由なところ、とか。
親も子供も自分の事を考えて選ぶ、ということができるわけですよ。
実は公立も学校によって微妙にカラーが違うんだけど、選ぶ事ができない。
ここと指定されて、そこに行くしかない。
実は同じ市内に住む友人の子が通う公立中学が、比較的落ちついてて何よりとあるクラブが良い成績をあげてるんです。
で、うちの子はそのクラブをしたいと思っているので、学区内ならそこでも良いかもと。
勉強、ということを考えるとまた違った話ではあるんですけどね。
でもいくらなんでも公立に行ったからもう大学進学は無理というわけでもないので、同市内で選べれば良いのにと思ったり。
30名無しの心子知らず:04/11/30 09:18:10 ID:T43E1+pZ
>>29
都心部はそうかもしれないけど、
地方だと選ぶ程私立中の数がない。
うちだと通学1時間内にはカトリック系進学校とプロテスタント系お嬢様学校しかない。
でどっちも帯たすき。
それと公立中学は先生の転勤があるので、今良い成績を上げてるクラブが数年後にも必ずあるわけじゃないよ。
外から指導員を頼んでるなら良いけどね。
最近は無給で土日が潰れるクラブ顧問の引き受け手が少なく(まあ当然ちゃ当然だけど)
熱心な先生が転出するともう2年でグタグタになってしまってとっても残念。
31名無しの心子知らず:04/11/30 09:26:03 ID:+/IwUg4n
神童君の話に戻してスマないが長男の級友が正にコレで、
親の方からウチに遊びに来て欲しいと頼みたいほど賢くて感じのよい子だった。
2学期末に「私立とか受けるの?」と聞いたら、「えっ、どうして?」と受け流され
内緒にしてるのかと思っていたら、2月も欠席せずさっさと制服採寸して公立中へ。
今は地元のSTEPに通っているが、国立付属の生徒も蹴散らしてダントツ塾内トップだそうな。
それなりに荒れてる中学なんだが、彼のまわりだけバリヤーでも張ってあるみたい。
32名無しの心子知らず:04/11/30 09:39:16 ID:sm25+oF2
わかる。
子どもの塾の同級生にもいるよ。
子どもの中でも別格なんだよね、「あいつならしょうがないか。」
という感じ。
でも、本人は周囲がちょっとだけ距離を置いてくるので寂しいものも
あるらしかった。
うちの子が天然ダンスィで普通に接してくるのが嬉しかったそうで、
よく遊びに来て、そういうことを話してくれる。

ちゃんと大人が聞いても理路整然、納得できる話し方をするんだよ。
関心する。
その子は親の希望で私立中を受験するそうだけど。
33名無しの心子知らず:04/11/30 09:59:27 ID:elM0SDrg
>>29
うちは都内多摩市ですが、小学校も中学校も
市内であれば好きなところが選べます。
23区内でも品川とか選べたと思います。
最近は選べるところも増えてきたのでは。
34名無しの心子知らず:04/11/30 10:15:53 ID:elM0SDrg
>>32
親の希望で私立中ってことは、本人の希望じゃないってこと?
それもなんかな…
35名無しの心子知らず:04/11/30 15:10:44 ID:VxYPXn1Y
神童っていうと母と仲のよかったおばさんのところのお兄ちゃんを
思い出す。でも最後の最後ですんげー嫌な嫁もらっちゃっておばさん
はイビリ出されてしまったんだけどね・・・。嫁意外はパーフェクトなのに。
お嫁さんに初めて会った時、あっけにとられるくらい色々と酷くてびびった。
36名無しの心子知らず:04/11/30 15:48:58 ID:K92aKAKi
>>35
自分と正反対の低学歴DQNに新鮮な魅力を感じて結婚しちゃったのか
神童君の3高に目が眩んだブランド大好き学歴厨女の魔の手に掛かったのか
興味ありますな。
37名無しの心子知らず:04/11/30 17:04:46 ID:G/XwTY2X
このスレは神童くんの人生について語るスレになりました…
3811:04/11/30 23:47:04 ID:QjD91aXR
>>13
ま、それは一理ありますねw

>>15
おいらの場合もそうでしたが、成長度合いがちょっとズレてる。
2年くらい飛び級したらちょうど良かったと思う。
39名無しの心子知らず:04/12/01 00:00:31 ID:Hzukapa0
>>38
あなたって現在は萎んじゃったタイプでしょ?育児板で自分語りする
ところがなんとなく。
40名無しの心子知らず:04/12/01 09:37:47 ID:jlOifigb
テロ朝に、寺脇でてるね。
41名無しの心子知らず:04/12/01 19:39:46 ID:hVrAxb8X
うちの娘がその「神童」タイプらしい。
クラスの先生から「今ひとりだけ抜きんでているから」と心配された……
でも本人はのほほんとしたじょすぃ。親の目から見れば、多分東京あたりに行けばたくさんいる
優等生の一人だと思う。
マターリ郊外なので神童扱いになってしまっているが、本人が天狗になるのが心配。
現実を分からせたいと雲の上の存在の話をして諫めているが、闘争心を燃やしてしまったらしく
逆効果だった。
そのまま素直に伸ばしてあげたいのだけど、どうすればいいのか分からないよorz
42名無しの心子知らず:04/12/02 03:12:25 ID:N51lEIj7
>>41
そこで私学
43名無しの心子知らず:04/12/02 09:49:41 ID:z3jGaok/
>>41
いやみでもなんでもなく小学生の神童なら
そのうちただの人になるからほっといてもOK。
44名無しの心子知らず:04/12/02 15:40:12 ID:trdqgv4L
とはいえ、ものになる人も幼い頃から抜きん出てるのがほとんどだけどね。
腐らせるかどうかは運や環境や本人の気質や色んな物が絡むんだろうけど。
45名無しの心子知らず:04/12/02 20:14:54 ID:oiMmm1SI
age
46名無しの心子知らず:04/12/02 20:53:07 ID:o7IYLEd8
小学校の担任に呼び出されて学校に行って来ました
息子が、学校で卑わいな言葉を連発したり、女の子たちに「まん毛、見せて!」と言ったりして
嫌われているというのです。勉強もよくやるし成績もいい方なので、いま有名私立中学をめざ
しているのですが、こんなに心が歪んでいるとは思いませんでした。何が原因でこんなことに
なってしまったのでしょうか。また、どうしたらいいでしょうか?
47名無しの心子知らず:04/12/02 22:03:14 ID:aSqOZWeN
>46
明らかに受験が原因なので受験をやめましょう。










と答えればいいのかな?
48名無しの心子知らず:04/12/02 22:09:17 ID:EpMyPr7V
>>46
マジレスですが・・・
中学受験では学科試験の他に本人の面接試験が行われるところがあるけれど、お宅の
息子さんが受ける予定の学校はどうなんでしょうか?
学科試験が良くても、面接で態度が悪いと落とされることもあるので、日頃の言動や
行動が変な形で出なければいいですね。
卑猥な言葉を発するのは、思春期を迎えたことにも影響されているとは思うけれど、
息子さんの周りにそういうこと(H関係の)に駆り立てるようなものがあると、助長
することがあると思われますが、Hなビデオや雑誌、あるいはインターネットの画像
などを息子さんが見ている可能性はないでしょうか?(家でも、店等でも)
6年生ならお受験も最終局面を迎えていることと思いますが、息子さんの周辺状況の
チェックも怠りなきようご注意なさってあげて下さい。
49名無しの心子知らず:04/12/03 00:59:48 ID:YP0TOw11
>>43
ネタにしてもつまらないから、もうちょっと修行しておいで。
50名無しの心子知らず:04/12/03 02:10:55 ID:WbJiLKHo
>>46
別に心が歪んでるわけでもないし、一過性のものだから
明るくコラー!っと叱っておけば大丈夫だよ。というかまだ
幼いんだと思う。卑猥な言葉や汚い言葉を使うのが楽しい
時期がある人っているのよ。
勉強が出来るなら、面接の時には分別つくでしょうから
大丈夫だよ。
51名無しの心子知らず:04/12/03 03:41:59 ID:8P1HvDKT
部落差別(B)の最初は仏教絡みの奈良時代、施政者の思惑に反逆した為。下って江戸時代には
関東には時として仏教化の弾圧があったが、市民生活に於いては殆どなかった。

江戸時代に副業として警察・納税の下働きをしていたが、権力を笠に着て不法連行
しては保釈金や米をせびったり、年貢米を横領したりして農民から嫌われていた。

明治4年頃に警察権が司法省に移管してポリス制となり、只の庶民になったBは権
力の後ろ楯が消滅、積年の恨みを晴らす農民等に虐められた訳。
特に関西や西日本は横暴だったらしく手厳しかったらしい

■なぜ部落地区にとどまるのか。
・優遇されるから。・経済的な面から。
■優遇を受けることのマイナス点
・部落の人が差別を受けるのは「地区」として存在する理由が主である。
・優遇処置を受けることでさらに「地区」が明確化し、さらに地名総監等により企業・民間等に知れ渡り結果として差別につながる。
■部落差別の主な種類
 部落差別は主に以下の項目だと言われているが、「地区」が明らかの故の差別が大半だと考えられる。
・結婚差別・就職差別・身近な嫌がらせ(落書き等)

部落地域に住む人は、
(1)他の地域の人と結婚できずに同じ部落地域の人と結婚するから子供は近親交配になり知能の低い人間が生まれる。
(2)部落差別により就職などで不利だから、日雇いの仕事や肉体労働しかできず劣悪な生活環境である。
(3)人間的におかしな人が多い。(やくざ、不良)だからできるだけかかわらない方がいいと
親から聞かされました。本当ですか?

部落民を怒らせると後の陰険な嫌がらせが恐いよ〜

個人の間での軽い中傷でも、人権問題だとか、
集団に対する侮辱だとか、地域や職場の問題だとか、
やたら問題を大きくしようとして恐怖感を与えるのが彼らのやり口です。

上記の文章はあるスレッドからのコピー&ペーストです。このような部落差別・部落差別発言をなくしましょう。
52名無しの心子知らず:04/12/03 04:58:01 ID:vFat/anb
そういや前に産別問題に関してちと勉強したことがあるのだが
「子供」というのは差別用度で、「子ども」と表記するべきだと
いっている人達がいる。たぶん、みたことある人も多いと思うが。
「供」というのが家来とかそういう意味なんだよね、本来は。

わたしの友人がB出身だったんだけど、
東京では問題にもならない(同和問題なんか勉強しない)のに
九州ではそれが原因でいじめられたり職場でも散々いやみいわれたらすぃ。
53名無しの心子知らず:04/12/03 09:43:33 ID:hjevPi5E
>46>51
これ、あちこちに貼ってあるんだよ。
マジレスしていいものか…
54名無しの心子知らず:04/12/03 10:42:02 ID:qYsnv3Ci
hotcake
55名無しの心子知らず:04/12/04 22:23:36 ID:78emqx/P
age
56名無しの心子知らず:04/12/06 02:04:08 ID:CEFunC4B
私立の中学(小学校もですが)に電車通学させる場合、安全対策って
どうしてるんでしょう?
痴漢もいるだろうし、変なオヤジに絡まれたり、電車が遅れれば激混みで
乗れない・降りられない、貧血なんかも起こすかも・・・
徒歩10分の通学とは危険の量も質も比較にならないと思うんですけど。
57名無しの心子知らず:04/12/06 08:38:38 ID:uJF+5PO7
電車は混む時間がいやなら早く行くとか、同じ時間の同じ車両なら、いっしょに通学できる友達もできるので、
そんなに心配しなくてもいいかも。しかし、通学に時間がかかるとなにかとしんぱいごとがでてくるので、中学生の場合は一時間以内くらいが無難では。
58名無しの心子知らず:04/12/06 08:47:07 ID:u/u45cb+
家から最寄り駅までの距離とか
乗り換えの有無とか
バスなどの併用とか
あと、電車の本数とか
色々考えて、楽な交通手段を選べばいいと思う。
いまだと、学校がシャトルバスを出している所も増えてるよ。
駅から学校までだけのバスと、ルートを決めて幼稚園みたいに
場所で拾ってくれるものまで。
心配なら、スクールバスのある学校を探してみても(・∀・)イイ!! のでは
59名無しの心子知らず:04/12/07 17:44:48 ID:VF+6xOXg
国際学習到達度調査の問題の一部が新聞で発表されてた。
載ってた問題は、そこそこの私立(特別難関でもない)を受験しようか
と思う小学生なら楽々クリアーできる思う。
なかに一問、小学2年生の問題集(市販)と似たのがあった。(花壇の問題)
あんなのが出来ないとは・・・。公立中・高恐るべし懐の広さ。
60名無しの心子知らず:04/12/07 17:58:10 ID:tn4MLkkz
>59
詳しい内訳は分からないけど、国公私立高校の生徒が参加したらしいよ。
国公私立別に平均点を出すと面白い(予想通り?)結果が出るのかも。
61名無しの心子知らず:04/12/07 18:21:41 ID:JZ0W4Czz
>58
今日の中央線亜細亜大学の学生が起こした痴漢事件のように
組織的にやりなれてるグループに目をつけられたら恐いよね。
やっぱり通学に無理ない学校に通わせたいと思ってしまった。
62名無しの心子知らず:04/12/07 20:14:46 ID:uFf4yAtF
>59
花壇の問題、実は私間違えてしまった…
自分のあほさが情けない。DQN親とでも何とでもいっとくれ。
幼児と一緒に積み木しよっと。
63名無しの心子知らず:04/12/08 01:27:22 ID:mSkfhED7
>>61
で、DQな公立から亜大しか入れなかったら笑えるな
64名無しの心子知らず:04/12/08 10:19:52 ID:F+iemmkI
>>63
冗談じゃすまない話だよね。そうなる確率だってかなり高い。
レベルの低い公立中からは中位くらいの公立高に流れる率が高いし
そうなると大学進学は浪人してもマーチがせいぜい、
現役なら日東駒専でもまあまあで大東亜帝国あたりに落ち着く子も多い。
私立からだってそういう大学に育子はいるけど、人数は圧倒的に少ないし。

65名無しの心子知らず:04/12/08 10:45:35 ID:gSKhtvOd
>64
だいたい私立中へ行ってる子って全体の何パーセントいると思う?
その子らがもし全員上位大学へ行くとしても、
実数としては 
公立中卒の上位大学生の数>>>>私立中卒の上位大学生の数 だよ。
66名無しの心子知らず:04/12/08 11:23:07 ID:MUStxzIx
実数なんて意味ないじゃん。
公立は初めから選べない環境の子が多いんだから。
選べる環境にある人だけの問題っしょ。
私立にやれる地理的・経済的・頭脳的環境にある子供を
痴漢から守るために近所の学校にやるかどうかだし。
田舎の選べる環境にない子までもちだす意図がわからん。

それに>>61はわざわざ亜大の名前出してるけど
亜細亜や国士舘なら誰でもはいれると思ってる親はあとで驚くぞw
今公立じゃろくに勉強なんか教えてないし。
公立やってまともに勉強させたかったら、満員電車は避けても
中学から毎晩遅くまで塾通いでしょう。危ないのは一緒じゃないの?
67名無しの心子知らず:04/12/08 13:13:51 ID:NGLx/e+n
>66
女の子は親御さんが送迎していますよ。
68名無しの心子知らず:04/12/08 14:17:48 ID:zVHZwWaz
>>66
亜細亜大にいけないのは知恵遅れ。
そもそも大学にいく必要はない。
頭が良いとか悪いとかいう以前の、
深い深い問題を脳に抱えているお子だ。
69名無しの心子知らず:04/12/08 14:30:08 ID:fZ+exwX6
私はオール公立で京大に行った元神童さんです(今は普通の主婦です)。
ものすごく荒れた中学で、生徒会長が少年院に行った思い出があります。
どうやって京大に行ったかというと、案外簡単です。学校は宿題がほとんど
なく、非行防止のため体育系の部活に強制参加だったので、学校は
体力をつけ、友達と遊ぶところと割り切り、自分でプランをたてて
勉強したのです。数学はチャート式、英語と国語はZ会。これを
ひたすらやって、わからないところは先生に聞く。これだけです。
学校の勉強とのかねあいというのがない分かえって得でした。
70名無しの心子知らず:04/12/08 14:51:18 ID:iHL2mtKS
ネタスレになってるしw
71名無しの心子知らず:04/12/08 15:17:22 ID:VBg2Gkn1
自分が私立中学出身だから子供にも行かせたい。
72名無しの心子知らず:04/12/08 17:19:33 ID:xHF+j1QB
京大にいかせたいから、私立中に行かせたいわけではありません。
公立に通わせるのがいやだから、受験するだけです。
オール公立のひとにありがちなカン違いですわ。
73名無しの心子知らず:04/12/08 17:32:12 ID:HJkOczQI
>>72
だね、別に高校大学進学が目的じゃない。
ただその学校に行きたかっただけ。

うちは兄弟全員、荒れに荒れてた公立が嫌で中学受験したけど
3人とも受験して良かったと思ってるよ。
おっとりした生徒が多く、マターリしてて最高だった。
本当は小学校から受験したかった。
小学校も喫煙シンナー当たり前に荒れてたから。
公立がまともだったら、話は違っていたかもしれないけどね。
74名無しの心子知らず:04/12/08 18:19:26 ID:fIri04Q7
>>69
そんな荒れた中学に行って楽しかったですか?

中学の楽しい思い出は?
75名無しの心子知らず:04/12/08 20:02:28 ID:kSWqLkRc
何もないからこんなとこで自分を神童とか言ってんでしょ。
荒れてる公立から京大いったことが
アイデンティティと思われ。
76名無しの心子知らず:04/12/08 23:25:48 ID:HHuzKoLo
私立中受験は環境も考慮してるって事を
公立マンセーの親は理解出来ないんですよね・・・。
77名無しの心子知らず:04/12/09 05:38:20 ID:sV1FUoVv
公立マンセーな親なんてそんなにいないでしょう。
「公立でもいいや」「公立しか選べない」という「でもしか」がほとんどのはず。
時々、時代錯誤で現在の公立の状況を全くわかってない人もいるけど
学習内容をわかっていれば避けたくなるでしょうから。
避けられない親は公立のいいところを見つけて自分を慰めるしかないわけで
それが公立マンセーに見えるだけ。
78名無しの心子知らず:04/12/09 11:47:13 ID:+ZjGOpQl
別に公立の方がいいと言ってるわけではないですよ。
荒れてる公立中学から進学校である高校に行った時に
こんなにも違うものかと思いました。
実際高校の時はすごく楽しかったです。
なので子供は私立に行かせます。
こんな人もいると言っただけでここまでバッシングして、
私立ということがアイデンティティなんだね。
「うちは私立に行ける余裕があるのよ」という階級意識
だけが強くて学力はそれほどでもない人が、
「公立じゃ勉強しない」というのを聞くと、
バカじゃないかと思うだけです。
79名無しの心子知らず:04/12/09 11:51:07 ID:yCS8JiUB
県立トップ高校はいいよね。問題は中学。
私立中学から県立高校という選択肢がなぜないの?私立中高一貫という
のではなくて「県立トップ高校を目指すぞ」という私立中学は
できないかなぁ。
80名無しの心子知らず:04/12/09 11:58:53 ID:V0hJRJw7
>>78
打たれ弱い方ね。
「ここまで」バッシングされたのなんて初めて?
81名無しの心子知らず:04/12/09 12:09:01 ID:+ZjGOpQl
「ここまで」という言い方が悪かったのかな?
「ちょっとでも高学歴だと言うと」バッシング
と言えばよかったのかな?
82名無しの心子知らず:04/12/09 12:21:38 ID:B444UO5Q
つかどこにバッシングが???
83名無しの心子知らず:04/12/09 12:23:55 ID:+u7KXjsi
>>78
「公立じゃ勉強しない」っていうのは「公立生が勉強しない=バカ」という意味じゃなくて
公立の中学じゃろくに勉強なんて教えてもらえないってこと言ってるのだけど。

「公立で勉強しない」というのをきくとバカだと思うってさぁ
「学校は体力をつけ、友達と遊ぶところと割り切り」って
学校で勉強しなかったことを得意げに語ってるのは自分だけじゃんw
頭だいじょーぶ??

エリートぶって叩かれてみたかったんだろうけどはずしすぎ。
84名無しの心子知らず:04/12/09 12:27:49 ID:B444UO5Q
あ〜ぜんぜん話が見えなかった。自称神童さんかあ。
最初からネタか電波だと思ったのでこういう展開は織り込み済みなのかと思ったよ。
いったいどんなレスが欲しかったん?
85名無しの心子知らず:04/12/09 12:48:40 ID:7TybVplu
>>83
そこもだし、今までのレスを「ちょっとでも高学歴だと言うと」
という文脈でしか読めないところもね・・・。
自意識過剰なのかしら?
86名無しの心子知らず:04/12/09 12:56:07 ID:+u7KXjsi
自意識過剰だよね
わざわざ「京大卒、でも今は普通の主婦」とか書くところが。
経歴も勉強法もだれも聞いてないのにいきなりひとりで語りまくり…。
天の声でもきこえたか
87名無しの心子知らず:04/12/09 13:08:53 ID:O61fP/DC
別に公立の子が勉強しないとはだれもいってない。むしろ、内申あげるために、
副教科もきちんとこなすいい子ちゃんも多いのでは?
公立もいいところはあるけど、公立中、進学高校というのも、時代遅れなんだよね。
昔の栄光もいいけど、何十年も前の自分の教育環境語られても。?ですわ。どういうつもりかと。
もっと今の子達の現実をみなくてはならないのでは。
88名無しの心子知らず:04/12/09 14:16:48 ID:IBk0psk9
>>87
自分の子だけをちゃんと見てやればいいんだよ。
89名無しの心子知らず:04/12/09 22:53:50 ID:GBaz88fN
>79
>私立中学から県立高校という選択肢がなぜないの?私立中高一貫という
>のではなくて「県立トップ高校を目指すぞ」という私立中学は
>できないかなぁ

それじゃ受験して私立中に入る意味は無いんじゃないのかな?
地方のトップ高校なら進学指導とか力入れてくれてるのか分からないけど
首都圏の公立校はなかなかそうはいかない。
だから浪人ぼろぼろいるんだよ。
90名無しの心子知らず:04/12/09 23:15:53 ID:+ovpyBfA
>>79
別に受けられないことは無いと思うけど。
ただ、その県立トップ高を落ちたとしても、元のさやには戻れないだろうから
二の足踏むんじゃないかな。

でも、私が住んでいる県の場合は現実的な選択じゃない。
県立トップ高は、中高一貫校の高等部と同じ内容を、もっと長時間かけて
やっている。
毎日0校時から7校時まで、土曜補習あり。
丁寧と言えば丁寧なんだろうけど、体力的につらそう。
91名無しの心子知らず:04/12/09 23:26:58 ID:8NYDyFD8
78のような話は時々聞く。(自分は違うけど秀才の友達が多いもんでね。)
非常に知能の高い子は公立中の教科書程度、授業中に読めばわかる。
先生の言うことなどは聞いてなくても大丈夫。
というよりも、ノロノロ教えてバカラシイから先に一人でやるそうだ。
体系立てて物事を考えることができるので、そこそこの応用問題でもすぐにOK。
一般人は関係ないと思うけど、IQが百人に一人の出現率なら余裕で可能。
公立中にいく難点は「自分って天才」と思い込み努力を怠る。
78さんのような努力家なら心配ないんだけどね、天狗になって
最終的にパッとしない(マーチクラス)結果に終わることも有る。

92名無しの心子知らず:04/12/09 23:28:06 ID:Ymh4og0Q
>79
だって私立の最大のウリのひとつが「中高一貫」でしょ?
三年刻みで受験の波をかぶるよりも、じっくりひとつことに取り組めるし
友達とも仲良くなれる。
高校の内容を先取りしたりすることもできる。
93名無しの心子知らず:04/12/10 01:41:34 ID:kOx+rTWX
>>79
関西では、在るよ。
中学受験では、落穂広い系?で。
中学入学偏差値なんて?、在るのか如何か?。
其処の、中入3ヵ年コースの進学実績は、
すごいよ。
灘高以下、関西難関御三家に、大量リベンジ。
下位の子でも、北野等公立トップ高。
あまりの凄さに、中高一貫6ヵ年コースが
出来たけど、卒業生が出るのは、当分先のこと。
94名無しの心子知らず:04/12/10 12:14:36 ID:oX1hRroP
>93
へえ、そんなの出来たんだ。
関西から嫁いで十余年…(遠い目)
参考までにどこ?
95名無しの心子知らず:04/12/10 12:31:13 ID:ugoq+9+u
>91
今そういう秀才の子達でさえ、うまく伸ばせない教科書&指導要領なのでは?
公立に危機感を感じてるのは、よくできるこの親に多いよ。
96名無しの心子知らず:04/12/10 16:02:58 ID:RNJlkkD0
環境の良い地域の公立だと、親も熱心なところが多くて
当然子供の成績も良い子たちが多くて、内申やらで、賢い子でも希望の
高校へ行けない子が多いと言うのを新聞で読みました。
わざと、隣町の公立中へ行かせ、良い高校を狙う子がいると・・・。

そう考えると、地域によっては、少し良い私立へ行かせ、少しでも良い大学を行かせられるような
私立中学、国立中学がよかったりもする・・・と、去年、中学受験させたお母さんが言ってました。
そこはご主人がお医者さんなので、将来は医学部へ・・・と考えているみたいで
難しいと言われている私立に通わせています。 
97名無しの心子知らず:04/12/10 16:57:02 ID:bE/UCVVz
>>93
履正社3ヵ年コース。私立高校受験の為だけの中学。
98名無しの心子知らず:04/12/10 17:03:56 ID:Bp9dHNBp
>>96
私の中学時代は相対評価でまさにそんな感じでした。
学年で「5」は’%と決まっていたので、レベルの高い公立だった母校では
テストで100点とっても5をとれない、って事態もあり、
成績が良い子だけでなく、悪い子は悪い子でやはり内申がかせげないために
都立の普通科の最低ラインの内申にたりなくなrので隣の学校に転校とかありました。
でも今は絶対評価が増えてるからほとんどの地区じゃ意味ないと思いますよ。
レベルの低い学校なら問題が簡単で良い点は取りやすいでしょうけれども
どういう評価(内申)になるかは教師次第ですから。
内申重視じゃない学校も増えてきてますしね。

99名無しの心子知らず:04/12/10 18:10:12 ID:t0Z5D25n
>>97
ttp://www.riseisha.ac.jp/j_school/index.html ですね。
首都圏にもこういう学校あったらいいな。
100名無しの心子知らず:04/12/10 19:05:20 ID:oX1hRroP
>>99
昔はここそんなに難しくなかったんだよね。
すごい上がったんだね。
101名無しの心子知らず:04/12/10 19:51:53 ID:vmJC3+FM
中学って社会体験とかありますよね。公立と私立では行くところが違うのでしょうか?
102名無しの心子知らず:04/12/10 20:20:49 ID:8PXzKZOo
わいせつ行為最悪196人 03年度公立校教員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000227-kyodo-soci

2003年度に体罰を理由に懲戒などの処分を受けた公立小中高教員は前年度に比べ43人増の
494人、わいせつ行為による処分も21人増の196人に上り、いずれも過去最多だった
前年度を上回ったことが10日、文部科学省の集計で分かった。
 病気休職者も6017人と最多で、うち精神性疾患は10年前のほぼ3倍に当たる3194人
に増えた。先生へのストレスが強まり「心の病」が広がっている。
 わいせつ行為の処分は、懲戒免職が半数以上の107人、諭旨免職19人、停職40人、
減給と戒告がともに4人など。
 児童生徒が被害者のケースは103人で、うち懲戒免職は61人。文科省は01年度以降
「児童生徒相手のわいせつ行為は原則懲戒免職」と指導しているが、自治体により対応はばらばらだ。
(共同通信)12月10日
103名無しの心子知らず:04/12/10 20:32:17 ID:Bp9dHNBp
>>101
うちの子供の学校(都内私立)は中学では沖縄についての学習をして
沖縄旅行いったりしましたけど、そういうのだったら学校によって
違うんじゃないかな。社会体験の意味がよくわからない。
ボランティア体験なら夏休みにやってレポート書いたりしてた。
104名無しの心子知らず:04/12/10 21:43:26 ID:b1JrppE8
>91.95 たたかれまくった78です。(笑)
話がわかってもらえて嬉しいです。その通り。なので子供は私立に入れます。
ちなみに私の父親は公立中学の教師でした。あまりの学校の質の低さを心配
してZ会や高校への数学、チャートなどを薦めてくれました。
また、レベルの低い教師の言うことは無視しろとも言われました。
私の頃、公立中学からでは絶対に無理だなと思ったラインは
東大文1、東大理3、京大医です。あとは私のような公立出身者も
結構いました。今はもっとそのラインが下がっているのかもしれません。

105名無しの心子知らず:04/12/10 22:55:25 ID:BEDyHc1K
>>104 家庭学習中心で塾通いはまったく無しですか?
106名無しの心子知らず:04/12/10 23:06:37 ID:AlIKiJK8
>101
うちの近所の私立中では海外研修があります。(ホームステイ)
何週間だったかしら?
確か必須ではないけどほぼ全員参加に近いと聞きました。
授業料がとっても高くて有名な学校です。
107名無しの心子知らず:04/12/10 23:18:27 ID:ygLP2ftm
>>104 昔話はもうお腹イパーイ!
108名無しの心子知らず:04/12/11 06:52:09 ID:gdxvwMde
>>104
ここは思い出を語るスレじゃないんで
自分語りはチラシの裏にお願いします。

まじめな話、役に立ちません。
私は都立高校卒ですが、都立から東大理3にはいる子は
その当時結構いました。都立ということは公立中出身ですよ。
あなたが無理だと思ったかどうかはなんのデータにもならない。
今じゃ都立から東大は非常に厳しくなりましたけどね。
109名無しの心子知らず:04/12/11 07:10:31 ID:gdxvwMde
追加。
今の公立の授業内容がどうにもならなくなったのは
1977年に改訂された学習指導要領からでして、
このときから公立は学習内容が削減されはじめました。
それまでは私立と同程度のことを教えることもできたし
実際私立も文部省の検定教科書を使っているところがほとんどでした。
その後1989年のさらなる改悪を経て、1998年の学習指導要領をもって
公立の勉強は壊滅したわけです。
これからお子さんが中学受験なら1980年代の学習指導要領で
学ばれた世代かもしれませんが、それにしても今とは隔世の感がありますね。
110名無しの心子知らず:04/12/11 07:13:58 ID:j+1lmF2O
今思えば昔の教科書や参考書取っておけばよかった。
そうすれば学習内容が削減されても同じように家でやれるのにね。
残してる人もいるでしょ。
111名無しの心子知らず:04/12/11 07:21:50 ID:gdxvwMde
>>110
やふおくで、四谷とや日能研とかのテキストをよく売っています。
あれを落札してつかうといいのでは?内容も非常に充実してます。
112名無しの心子知らず:04/12/11 07:26:21 ID:gdxvwMde
あ、ごめん。中学の勉強だったらだめだね。
うちは私立中なのでわからないけど、中学からは塾を選べば
ちゃんと勉強教えてくれるのでは?
113名無しの心子知らず:04/12/11 07:44:39 ID:PB520c+V
最近は東進とか大学受験塾(予備校)が中高一貫の中学生のための飛び級クラスやってるよ。
公立中の子が高校受験の勉強やってるときにもう大学受験の勉強始める私立中生もいるってこと。
昔から難関校の超秀才が少数高2で模試受けてたりしたけど、そういう人の層が厚くなる。
公立中→公立高コースますます不利。
114名無しの心子知らず:04/12/11 14:08:22 ID:k1n7k5o8
Z会の高校コースをやってる中学生もチラホラいるしね。
格差は広がるばかりだなと思う。
115名無しの心子知らず:04/12/12 03:23:31 ID:g3kFtOOV
>113
中学受験の歴史や理科の一部なんて大学受験並み。
その知識を小学生の柔らかい頭に詰め込んでるから、基礎知識化してる。
その意味でもすでに格差ありありだね。
116名無しの心子知らず:04/12/12 08:02:47 ID:9hDXGOKh
格差格差といったところですべての子が私立にいける分けじゃないし、
中学から行ける私立だって中堅以下は2科目受験多いですから。
うちの子供は偏差値は高めだけど2科目受験の学校にいったため
社会が徹底的にできません。公立なら高校受験でやるからいやでも
身につくようなことでも知らないままだと思います。
大学受験だって私立理系なら社会ないから、一生この非常識でいくんじゃ
ないかと思うけどため息が出ます。
まして大学受験並みの理社が必要なのは本当にごく一部の難関校だけですし
それを標準のようにかたるのは痛すぎです。
117名無しの心子知らず:04/12/12 08:30:10 ID:g3kFtOOV
113−115の流れのどこに、2科目受験の低偏差値中学との関係が?
118名無しの心子知らず:04/12/12 09:34:08 ID:9hDXGOKh
>>117
その流れはもっと前から続いているんですが。
恣意的にそこだけ取り上げる意味は?

ここは学歴板ではありませんし、
上位私立校のみをとりあげて語るスレでもないでしょう。
まだ受験生の子供をもったことのない保護者の方
これから受験を考えるお母様も見られるスレです。
かたよった情報ばかりを並べることに意味があると思えませんが。

うちのこどもの学校は2科目ながら偏差値一応60くらいはあったんで
低偏差値といわれるほどでもないと思うし。
なんらかの煽りを狙ってらっしゃるのでしょうけれども
そうでないならあまりに視野の狭い見方、世間知らずさにびっくり。
119名無しの心子知らず:04/12/12 09:42:13 ID:NIbZd29Z
偏差値がそんなに低くない学校なのに2教科というのは
問題だと思う。理科ができなかったら理系には行けないし
社会ができなかったら教養のない人間になってしまう。
それなら公立で最小限でも5教科やるほうがまし。
だからと言って4教科とも大学入試の基礎レベルまで
出来る子は難関校に限られるからこういう弊害が起きているのかも。
120名無しの心子知らず:04/12/12 09:46:55 ID:g3kFtOOV
>118
別の情報もどうぞ

【粉飾】絶対評価は腐っているPart3【評定】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1098890708/l50
121名無しの心子知らず:04/12/12 09:49:35 ID:9ztqWorv
公立でも近くに国家公務員向けの官舎があったりするとその公立校は
とてもレベルが高いものだ。
私の通った中学校はすぐ近くに日銀の官舎があり、そこから通う生徒の親は
それこそ東大や国立一期校がぞろぞろ、当然先生たちも保護者の目が厳しいのを
知っているからそれこそハイレベルな授業を用意する。
友達など自分の子供は文部科学省の官舎のある地域の学校に行かせようと
言っている。
122名無しの心子知らず:04/12/12 09:50:37 ID:RdVAfYxY
公立中→公立高にいけば理社をきちんとやる、と思っているのも
ちょっと世間知らずだと思う。
子どもなんて正直なもので、入試科目でなければ全然勉強しない。

理系に来ても、交流電流がどういうものか説明できない子は
結構いるよ。
123名無しの心子知らず:04/12/12 10:05:46 ID:9hDXGOKh
>>122
え?今の公立高校って理社の試験ないんですか?
都立はあったと思うのだけど。地方によるのかな。
受験科目にあればきちんとやるかどうかはともかく
普通はひととおりはやるでしょう、もちろんやらない子はどんな時も
やりませんけど。

うちの子供が社会に関して無知・無教養なのは本当に頭が痛いところで
一応学校のテストの時は平均点くらいはやるけど、一夜漬けだから
きれいさっぱり忘れてしまう。理系にしか働かない頭みたいで。
でも交流電流がどういうものかなんて高校卒業した人なら
理系じゃなくても常識のはずなのに、理系じゃないと答えられなくても
恥ずかしくないというお母さんもけっこういるし
歴地や地理わからないのと同じといえば同じなんですけどね。
偏差値の理論わかってないおかあさん(中学高校で学習してるはず)
とかもいるし。


124名無しの心子知らず:04/12/12 10:12:07 ID:9hDXGOKh
>>119
このレスもそうだけど、
なんで社会ができない場合が「教養のない人間」なの?
理系ができなくても「教養がない人間」とはあまり言われないんだよね。
高校で必修でやるレベルまではどっちも同じだと思うんだけど。

私にいわせたら中高までの学習内容は教養じゃなくて常識、
教養っていうのは学校で教わることじゃなくて、
音楽や美術などの芸術方面への興味関心や
いろいろな分野についての知識(語学力なども含)だと思うんだけど。
125名無しの心子知らず:04/12/12 10:14:29 ID:XRJjQL21
>>123
あ、なんだ。中学レベルの理社の話?
私は高校レベルの話だと勝手に解釈してました。

中学は理社は必修だから、授業さえ真面目に聞いていれば
一般教養が無いと嘆く程になるとは思わなかったんですよ。
授業がちゃんとあるんだったら、後はモチベーションでしょう。

入試以外にモチベーションが持てないというのは、学校の
問題では無いのでは?
126名無しの心子知らず:04/12/12 10:22:02 ID:NIbZd29Z
うむー、どういうレベルの人が来ているのかわからなく
なってきました。このスレのタイトルでは議論しきれない
ので、偏差値別に語り合った方が建設的ですね。
難関私立はいいとして、偏差値60あたりの子はどうすべきか、
50あたりはどうか、40あたりは、、と。どのくらいの子の
話をしているのかわからないから話がむちゃくちゃになってます。
127名無しの心子知らず:04/12/12 10:42:31 ID:o9MCQ51R
>>126
個人の問題を学校へおしつけるレスがあるから混乱しただけでは?
授業が無いならともかく、本人が勉強するかしないかは公立私立の
問題じゃないと思います。
128名無しの心子知らず:04/12/12 10:49:46 ID:9hDXGOKh
>>125
現実問題として中学で学習した内容をきちんと全部ものにしてる人なんて
少ないと思いますが。中学までに習う漢字、きちんと全部正しく書けて、
意味も使い分けられる方なんてすくないと思うし、中学までの教科書に出てくる
日本史・世界の内容きちんと覚えてるかたもそんなにいないのでは?
わたしなんかでも結構ごちゃごちゃですが、それでも受験勉強でやったおかげで
まあまあおぼえてるかな、みたいな。我ながらものしらないなーと思う。
衆議院の定員とかも忘れちゃったし。授業まじめにきいてるだけで身に付くことなんて
たかがしれてるじゃないですか。必死に勉強して覚えたか、興味をもって
勉強したことくらしか残らないですよ…。

>>126
それって無理じゃないですか?お受験板ならスレわけも可能でしょうけど。
第一「どうすべきか」は個々の家庭の問題であって他人が口出すことじゃないし。
まだ受験を考えていない年齢のお母様には子供の偏差値など
わかりようがありませんしね。
ここはどうすべきかを論ずる場所ではなく、いろいろなやりとりから
自分の子供をどうするか考えるためのスレかと。
129名無しの心子知らず:04/12/12 11:01:26 ID:dJEx7ada
>>128
あなたが、「教養」だと言ったんですよ?

つまり、あなたは嘆いているようでも、お子さんが今の状態で
当然だと思っているということ?
130名無しの心子知らず:04/12/12 11:19:59 ID:9hDXGOKh
>>129
違いますよ
>>116でも「非常識」って書いたし
>>123では「無知・無教養」って書いたけど
元レスの119がそういう言葉を使っているのをうけてのことで
>>124で私が考える教養はそういうものではない、と補足してます。
私は一度も「一般教養がない」なんて嘆いてないです。

授業でやる程度のことが本当に身に付いているのなら
それでかまわないと思いますが、
それすら忘れちゃうから情けないといっているのです。
「中学の授業でやる理社」で一般教養が身に付くなら
世の中の人はみんなそのレベルのことは知ってるはずだけど
実際は知らない(覚えてない)。中学レベルのことなど簡単だと
いわんばかりの書き方がひっかかっただけです。
モチベーションというのは簡単だけど、受験も興味もない状態では
モチベーションをもたせるのも大変なんです。
131名無しの心子知らず:04/12/12 12:25:01 ID:OGH49j60
自分がレベル高いように見せたがるやつはたいてい低学歴。
129なんかお受験板によくいるなんちゃって高学歴婆そのものじゃんw
132名無しの心子知らず:04/12/12 14:37:05 ID:SFFOhmSG
中学レベルの内容で低学歴だの高学歴だの言えるのか?
くだらん。
133名無しの心子知らず:04/12/12 14:51:29 ID:LpNFcqq0
あー でも 今高校受験したら
国語数学英語はなんとかなっても、地歴理科が半分程度しか出来ない気がする‥
前3教科もトップ県立だと60点満点で55以上じゃないと危ないから
せいぜい3番手か‥  
134名無しの心子知らず:04/12/12 17:47:28 ID:9hDXGOKh
>>132
その「たかだか中学レベルの内容」を
きっちり身に付けてる人がほとんどいないのが問題なのでは…
100%とはいわないけれども、ある程度は身につけて欲しいのだけど
うちの子なんか昨日某タレントが中臣鎌足をやるときいて
大化の改新よりさきに「落馬して死んだ人か…」だし。
「大化の改新は?」ときいたら「どっかできいたことある」だって。
135名無しの心子知らず:04/12/13 06:41:50 ID:FPLTht9R
そのドラマが中臣鎌足が主人公だってって教えたら、中学受験組のうちの子は
「じゃあ中大兄皇子は脇役かー蹴鞠の出会いの場面が楽しみ」
「一番の悪役は入鹿じゃなくて軽皇子(吹越満)」とヲタク的知識全開でした。
136名無しの心子知らず:04/12/13 06:53:12 ID:+QnfIxAY
文系ができて理系ができない→頭が悪い
理系ができて文系ができない→教養がない
と言われるのはしょうがないですねぇ。
これはもう共通認識みたいなもんで。

それはそれでできるほうに目をむければ立派だと思うなー。
たいていの大人(特に主婦)ともなると
どっちらにしろそこそこできればいいほうで
子供の中学受験の勉強をみてやれる親さえ少ない。
だから公立以降が私立いこうが中学以降は
学校や塾に丸投げ。
137名無しの心子知らず:04/12/13 08:55:22 ID:ZDeLfA3N
>>135
軽皇子が黒幕というのも、最近の学説だよね。
私が中学生の頃は、彼は傀儡扱いだったような記憶がある。

学術的知識なんてどんどん更新されていくものだから、学校で憶えて
それっきりにしてしまえば、やらなかったのと同じことにもなりかねないよね。
中学は勉強のやり方、調べもののやり方がわかっていれば良いようにも思う。
138名無しの心子知らず:04/12/13 10:46:53 ID:8SM17pHr
勉強することで興味を持つことが一番大事なことじゃないかな。
ちょっと前、遣唐使だった新たな人物の墓碑が中国で発見されたときも
塾で習って以来歴史好きなうちの5年男子は普段読まない新聞を、読めない漢字を親に聞きながら読んでました。
去年奈良に行ったときはフーン状態だったのに。
新しい学説も、新発見も、基礎的な知識があって初めて興味深く吸収できるんだなーと改めて思った。
139名無しの心子知らず:04/12/13 17:08:21 ID:bMwq0DSl
>>137
公立の場合は受験勉強に追われて、その
「勉強のやりかた調べ物のやりかた&論文(レポート)のまとめ方」
に手がまわらないのが現状じゃないでしょうか。上位私立一貫校だと
もともとレポートなども多いし、中学から高校に上がるときに卒論
などという名称でテーマについて調べて論文かかせるところも多いのですが
公立でそれをやってるところはきかない。
140名無しの心子知らず:04/12/13 17:31:52 ID:WUjlMGiT
>>139
うちの息子も今中3で、卒業レポート製作中です。(私立中高一貫校)
ある職業に的を絞って(各自で選ぶ)、実際にその職業の人に会って話を聞き、
レポートを書いてます。
自分の興味ある分野とか、憧れの職業、将来目指す道にいる人などなど・・・。

あと、通常の教科でもレポート提出は多いですね。

141名無しの心子知らず:04/12/14 09:31:54 ID:VMCzq39a
うちの子の学校も中学の卒論は冬休み明け提出。
特にテーマはなくて、何でもOK。
歴代の卒論は全部図書室に保管してあってみられるようになってるけど
中には本当にレベルが高いのがあってびっくりするわ。
職業について調べるのは高1の夏休みの宿題で、特定の職業と
その職業に就くためにはどのような方法があるのかをレポートにするもの。
それも大まかに職業分けした上で綴じられて
あとで進路を決めるのに誰でも閲覧できるようになってる。
14才のハローワークならぬ16才のハローワークです。
142名無しの心子知らず:04/12/14 11:07:14 ID:LhvsdHme
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1102571575
子供を『公立中学』に入れる親にはDQNが多い 5

公立でも私立でも子供の意志を尊重したいけど、公立叩きをすることでしか
自分の価値を見いだせないような人間にはなって欲しくない。
このスレを見ると思う。
143名無しの心子知らず:04/12/14 11:26:06 ID:9A4YYj2y
確かにねぇ。

2チャンロムってて思ったんだけど、年齢は若いのかも知れないけど、
中学生や高校生を持つ親御さんが2チャンのこのようなスレに、
嬉々として○○マンセーや△△叩きのレス書いたのを読むと、なんだかなぁと思う。
144名無しの心子知らず:04/12/14 11:29:42 ID:VMCzq39a
公立叩きに限らず、他人を叩いたり貶めるの好きな人っているよね。
よ〜く鏡を見た方がいいよ142タン。

ここ数日のカキコで公立だからという理由で
叩いてるようなレスもあるとも思わないけど。
まさか私立のいいところを書いたら、それが公立をみくだしてることだとか
いうんじゃないよね。
わざわざ他板のもめ事までもちこんで、何をしたいのやら。
145名無しの心子知らず:04/12/14 11:50:52 ID:AMkLSHB8
うちの子の意志を尊重したら楽なほうに流れるのは目に見えてる。
無理せず適当に行ける高校大学を出て、就職決まらずよくてフリーター、下手すりゃニート。
だから「勉強が楽しい」「好きなことに打ち込める」「施設も凄い」と洗脳して受験へのインセンティブを与え、
親の価値観=学問は身をたすく、に近づけるように誘導しますた。
146名無しの心子知らず:04/12/14 12:14:53 ID:VMCzq39a
子供の意思を尊重するのは大事だけど
高校受験、大学受験じゃないからなー。
10才の子供が将来をきちんとみとおして
私立か公立か選択するなんて無理だよね。
「仲良しのだれとかクンが私立いくから僕も受験する」とか
「塾いくよりゲームしてるほうが楽しいから受験なんかしたくない」
っていうのも立派な子供の意思ではあるけど。
結局は親のもっていきようだし、子供に公立と私立のそれぞれの
長所短所を示して選ばせるなんていうことなら
親は私立についても公立についても調べまくらなきゃならないし。
その過程で私立にやりたくなるんじゃないかと思う。
うちがそうだったw
147名無しの心子知らず:04/12/14 16:51:13 ID:B6AdO25v
>>142とか>>143は同じ人の嫌がらせぽい。
どっちも「けど」の使いかた変で内容が意味不明。
子供の意思を尊重すると公立叩きするような子に育つかもというのは
珍説で面白いけどねぇw
148名無しの心子知らず:04/12/15 09:00:01 ID:JjhPud/K
根拠のない公立叩きは問題外だけど
自分の子供が通っている学校のいいところはマンセーでいいのじゃない?
通ったことない学校の「ここがいや、あそこがいや」っていうほうが
意味が無いと思う。
実際に体験してるわけじゃないし、結局は誰かが言っていたとか
そういう風評になるし。
いいところも悪いところも書けないならこんなスレあってもしょうがないし。
しかしなんだってすぐ「公立が叩かれてる」と言いたがるのだろう。

149名無しの心子知らず:04/12/15 10:41:01 ID:HL6r+I0Q
【政治】"日教組が廃止した試験も復活" 学力低下で、ゆとり教育見直し明言…中山文科相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103047102/l50

文科大臣もみとめる、ゆとり教育の失敗。
そのシステムがいまだ行なわれている公立。

個別具体的な公立中ではなく公立の教育制度そのものを嫌って私立に行く人も多いのでは?
150名無しの心子知らず:04/12/15 11:01:14 ID:Nm+9/Sly
>>149
うん、それはわかる。
公立というシステムがダメだと思ってる人も多いと思うし。
でも、それじゃ私立あならどこでも公立よりいいのかってことになると
そうはいかないような気がするんだよね。
たとえば私立だって、高校まではほぼ無試験であがれるけど、
大学はなくて(あるいは短大だけとか)大学に行きたいとなったら
公立なみ、公立以上に厳しい学校というのもある。
上にもちょっと出てたように、もともと全入のような形で受け入れて
高校受験もない、ほとんどは大学にも進学しない状態だったら
生徒が勉強するだろうか?
実はそういう学校にいった子を知っているけど、授業内容は本当に低レベル。
でもそれじゃ公立いれたほうが良かったかというと、その子はつまりあまりに
とろくて勉強もできなかったから、ちょっといじめられ気味だったんだけど
校内では並の成績で先生も基礎だけを丁寧にやってくれるから
コンプレックスもだいぶん解消されて性格的には明るくなったらしい。
入学者のレベルが揃っていることの長所なのかなと思うし。

なんかとっちらかってしまったけど、単に「公立はダメ。やっぱり私立」ってだけじゃ
何も伝わらない気はする。勉強以外の私立の良いところもいろいろ
出てくるといいなと思う。

151名無しの心子知らず:04/12/15 11:19:53 ID:B0EvJC5Q
>>150ドウイ。
子どもの同級生にも、いじめる子から隔離するために、
レベルの低い、遠方の私立に入れた人がいる。
小学校の時より、お子さんが落ち着いたらしい。
みんながみんな難関大学に行くわけじゃないんだから、
学力以外のメリットがある私立も必要だと思う。
逆に、進学に力入れまくる公立中ももっと出てきて欲しい。
152名無しの心子知らず:04/12/15 13:12:44 ID:2VFb4bNw
こどもの公立小で近所の公立中の教職員・生徒が来て説明会をしていった。
学校選択性で生徒数が減っている不人気校。
生徒会役員が中心に作ったというパンフがひどいものだった。
文章はお粗末でセンスも文才も勿論内容もなく、稚拙なアニメ絵が満載。
私立と比べる方が間違っているんだろうけど、雲泥の差だった。
わかってたけど、もともと生徒の質からして違うんだなとヴィジュアルで見せられました。

153名無しの心子知らず:04/12/15 14:34:50 ID:2UcA0JIz
>>152
もしよかったら教職員の説明した内容とかそれについての感想を
教えていただけませんか。教師も…なレベルなのでしょうか?
他の公立校も一律に説明会やrのですか?
154名無しの心子知らず:04/12/15 20:05:59 ID:+sePbART
公立中学の教師は教育学部出身者が多い。
教育学部と言えば国立大学でも偏差値は最低ランクです。
理科の教師が塩(えん)を「しお」と読んだり、英語教師が
文法もわかってなかったり、意味不明の体育教師が
理不尽にどなりちらしたり、読解力のない国語教師が
文章は心で読めなどど言ったり、それはもうひどいものです。
高学歴でも就職難なのだから、いっそのこと教育学部を廃止して
学歴順に教師を採用してほしいくらいです。
155名無しの心子知らず:04/12/15 20:24:16 ID:573hFMPR
>>154
お前みたいな学歴クズはしねばいいのに
高学歴だから就職難なのに気付かないのか?
パソコンオタクや体育会の奴の方が使える
教師から勉強だけ学ぶからお前みたいなクズがいるんだ
わかったか?ニート

中学は勉強より人間関係を学ばせた方がいい
156名無しの心子知らず:04/12/15 21:45:35 ID:2UcA0JIz
>>154
公立中学の教師は教育学部出身者が多いの?そうも思えないけど。
私は理系卒だけどクラスメートが4人公立中の教師になった。
現場の教師がおかしいのは、コネ優先で採用するからじゃないかと思ってる。
公務員はみなそうだけど、身元調査をするよりカンタンだから
むいてようがむいてなかろうが、コネがあれば採用されるし。
前にこのスレでかいたかもしれないけど、私の友人はみんなコネ採用
だったから、数学の教員免許で他の学科を教えるところから始めてた。
とりあえず教員枠を確保するために女子体育だの園芸だの技術家庭だの教えてた。
今はもうみんな年齢もいったので、学期半ばに置き手紙残して退職した人
以外は専門教科教えているけど。

157名無しの心子知らず:04/12/15 22:33:00 ID:unIn4AbI
>>156
少しばかり精神に問題のある人が、
強力なコネはあったものの民間就職には失敗。
どのセクションでもやっていけない、結局すぐに退職ということになると、
何社かにやんわりと断られた。
「お宅ほどの人脈なら学校の先生なんかどうですか?」と
ある社の人事担当にアドバイスされ、教職に就いた例を知ってます。
恐ろしい・・・。
158名無しの心子知らず:04/12/15 23:03:48 ID:wzCsX/iO
今は不況で公務員は人気だから、コネがあっても受からないよ。
少なくとも、私がかついていた職場はそう。(地方公務員)
職場の上司が、息子さんが試験に落ちたと嘆いていました。
後輩にマーチ卒が入ってきたり。
ホント厳しい時代です。
159名無しの心子知らず:04/12/15 23:31:46 ID:2UcA0JIz
>>158
それは、コネのある人がたくさんいて、コネにも序列があるから
コネがあるだけじゃ採用されなくなっただけでしょ。
コネのない人の就職はもっときびしいよ。

というのはともかく。、
現役の教師というのは今年就職する人でもなければ
ここ数年で就職した人でもなく
いわばコネの全盛期に就職した人がメインだと思うから
今現在どうかということをいってもしょうがないと思うのですが如何でしょ?
160名無しの心子知らず:04/12/15 23:56:15 ID:PuWyFLw2
公務員については今時正規職員ならコネはあり得ません。
臨時採用やアルバイトならコネはあります。
161名無しの心子知らず:04/12/16 00:09:54 ID:LknQdjnf
過去もだが、未来が心配。
教育費が各県レベルの裁量に任されようとしているから、自治体によって
公教育に差がついてしまう。

私がいる県なんぞは、教員数を削減して複式学級にして教育費を削減する
なんて話が内密に進んでいるらしい。
かなり不安。
162名無しの心子知らず:04/12/16 00:09:59 ID:vvCt4Phx
>>160
世間知らず杉。
表向きの話してもしょうがないでそ。
採用理由に「コネ」って判子押してるわけないじゃないの。
上級国家公務員は知らないけど地方公務員なら
今年もコネで採用されますが?
163名無しの心子知らず:04/12/16 00:20:46 ID:YyqJaM6M
>>162
試験結果は情報公開されるからあり得ません。

ここで同じことを書いたら笑われますよ。
第10回現職地方公務員が答えます
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1096460727/
164名無しの心子知らず:04/12/16 00:52:50 ID:LOgqjzdh
>>163
コネがあればどんなバカでも採用されるという話じゃないのでは。
教員採用試験の最終選考は面接ですよね。
筆記試験だけで上位から順番にとってるなら情報公開の意味もありますが
最終的な採用は試験の成績順ではないことをご存じないのですか?
大体そんなにクリアなものなら、相変わらず教員免許を持っていない科目で
採用されている理由も知りたいですね。
その情報公開とやらは合格者の免許を持っている教科と採用された教科
および、最終的に採用された理由がのっているのでしょうか。


165名無しの心子知らず:04/12/16 01:17:21 ID:PsLL5tgV
高校の教育実習に行ったら、担当の先生に、
「本当に採用されたいなら、コネを紹介する」
と言われた。断ったけれど。

外務省はキャリアもコネの世界だよ。
だって、日本語が満足に話せない人でも、親が事務次官だと採用されたりするんだから。
166名無しの心子知らず:04/12/16 10:10:28 ID:EmJGqj9w
うちの父は某地方議会議員。
東京でOLやってる妹(教員免許あり)に実家に帰って来いとうるさい。
頼めば確実に教師の口があると言っているが、本当かどうかは・・・?
167名無しの心子知らず:04/12/16 17:13:38 ID:ymZTNRNf
でも私学だってコネで行った人もいるでしょ。
公立はコネででもしか先生だらけで、私立は優秀な成績で入った熱血感あふれる先生ばかり、ということはないと思ったけど。
168名無しの心子知らず:04/12/16 18:08:56 ID:oLSa8iUA
国1はコネの世界。試験は公平ですが、一流官庁に採用されるのは合格者のうち僅かです。
だから採用されるのはコネが必要です。

地方公務員も都道府県、政令市については少なくとも1次試験は公平。
この段階で倍率は2倍以内に減ります。
コネがあっても最終選考に残らないと通用しません。

だから、コネがあったとしても成績優秀者であることには変わりありません。
169名無しの心子知らず:04/12/16 18:12:01 ID:A4cmxq/P
問題は私学は大丈夫と思い込んでる親ばかだろうけどね。
幼稚園のママ友は昨年見栄で娘を九段の名門女子校に
入れたけど、3DK13万家賃の賃貸住まいってことは当然
その私立のご学友連中にはナイショにしてるよ。
だったらもうひとつふんばって見栄で家買えばいいじゃんって思う。
170名無しの心子知らず:04/12/16 22:05:31 ID:UJpfrWGI
>169
妬み僻みは荒れる元なのでやめましょう。
どんな家に住もうがどんな学校に入れようが
その人の価値観なのでとやかく言うことではないでしょ。

名門女子校=見栄って価値観にも驚くけど・・・。
171名無しの心子知らず:04/12/16 22:43:03 ID:a35/8qQP
>>167
私学もコネ採用は多いですよ。
問題は、どのような方法で採用したかもあるけど、
その職業にふさわしくない場合は私立はクビにするけど
公立はまずクビにならないことだと思います。
私立はコネでばかな教師を雇い続けていたら学校の存続にかかわる
(デメリットのほうが大きくなる)からクビにしますが、
公立は生徒を妊娠させたって停職になって、他の学校にとばされて
おわりです。とばされるということはどこかの学校が引き受けるってことで
つまり問題教師をたらい回しにしてるわけです。
教師なんか学力だの学歴が全ての職業じゃないから
別に採用の方法なんて私はなんでもいいです。
ただ、だめな教師を(学習の指導能力がないことを含めて)
クビにできない限り未来はないと思っています。
ダメな人間ほどやめたって他の仕事になどつけませんから
絶対に教師をやめません。問題はそこじゃないでしょうか。
172名無しの心子知らず:04/12/16 23:12:21 ID:Uq6mI1OY
>>171がいいことを言った!
173名無しの心子知らず:04/12/17 00:05:13 ID:IIbaH/wa
>>169
キジョにもそのネタ書いてたねえ。よっぽどくやしかったんだねw
174名無しの心子知らず:04/12/17 00:27:05 ID:L0iS17ml
祖先に江戸時代の高名な学者がいる家系で小学校から聖心女子いっていた
友達がいっていた。(片方の親の家系は戦前からの政治家)
その聖心女子時代の友達で祖先が皇族につながっている家系の人、お子さんを
母校ではない私立に入れたけど(共学に行かせたかったらしい)
賃貸マンションに住み、車は東京の駐車場代が高いということでもっていない。
そのこと周りにちゃんと公言しているって。
そして、ちゃんとサラリーマンのご主人の収入でやりくりしている。
そのご主人も歴史の教科書に名前の必ず出てくる有名人の子孫。
創立当時から祖先が私立に通っているような家系の人たちって、至って質素で地味。
そしてちゃんと庶民ともつきあうし、経済感覚も友達付き合いの時
庶民に合わせてくれる。
でも友達の「おばあさまにお会いした時(そのおばあさまは学習院)
「江戸から昭和にかけてご先祖は何をしていらしたの?」と聞かれた。
うちはたまたま祖先が伊達政宗の家臣と片方が地方の藩の馬方奉行の家系
だったけど、それがよかったらしい。(そして私はずっと高校まで公立組)
その友達が言うには、文化人、知識人、商人、武家と江戸時代なり明治時代なり
祖先が何をしていたかわかっていれば「なんとか荘」と名前のついた
アパートに住んでたって何も恥ずかしいことは無いらしい。
ちなみにその友達も、エルメス、シャネル、ヴィトンは持っていない。
175名無しの心子知らず:04/12/17 01:15:01 ID:Pc3UsDWh
>>174
わからん。
子供の中学を決めるにあたってなんの関係があるのだ…
176名無しの心子知らず:04/12/17 08:51:05 ID:ii2xZqgJ
>>171
首にするっていうけど、そう簡単にいかない場合だってあるでしょ?
特に派閥の闘争なんかある場合は、単に勝ち組が残ってるだけで
別に実力云々の場合とは違う場合あるし。
白い虚塔と同じだよ。
177名無しの心子知らず:04/12/17 11:12:33 ID:5OJQovWy
>176
内情知らない人が妄想で語ってますね。
講座制の大学とくに医学部と私立中高のしくみは全然違う。
ドラマの見すぎw
178名無しの心子知らず:04/12/17 12:50:15 ID:W5NUYSyN
私立でも公立でもヘンな先生はいると思うよ。
私立だってすぐにクビにするわけじゃないだろうし。
でも結局そういう先生が学校の中にどれだけいるか
まともな先生とまともじゃない先生の比率はどうかと考るしかないのでは?
私立でも公立でもろくでもない教師がいるのだから同じだろうというのは
あまりにも乱暴だと思う。
確率がすべてじゃないけど、学校の半分が能力ない教師の学校と
一人か二人能力のない先生がいる学校では明らかに学習環境は変わる。
特に中学生以上なら教科ごとに担任は違うからね。
また、生徒の質も違うから公立の方が同じことを理解させるのに
何倍も手間暇がかかるのは確か。
>>176はお子さんが私立に通われていてヒドイ先生に当たったのか
テレビドラマや2ちゃんの情報丸飲みの知ったか系か
公立しかやれないので私立だってたいしたことないといいつのりたいのか
どれなんだろう…。
179名無しの心子知らず:04/12/17 17:52:06 ID:SIxDE6XJ
>>174
>その友達が言うには、文化人、知識人、商人、武家と江戸時代なり明治時代なり
祖先が何をしていたかわかっていれば「なんとか荘」と名前のついた
アパートに住んでたって何も恥ずかしいことは無いらしい。

祖先が何をしていたかわかっているよ!
私の父方も母方も、夫の父方も母方もみ〜んな「百姓」だ!
大正から昭和にかけては「サラリーマン」だ!

でも、ひとつ聞いてもいい?
「なんとか荘」っていうのは恥ずかしい要素があるの?
狭くて不便、とかはありそうだけど・・・
180名無しの心子知らず:04/12/17 23:24:08 ID:bMxeKA+5
たまたま祖先が偉大だっただけで
本人およびおばあさまが偉大な訳ではないと思うが。
181名無しの心子知らず:04/12/18 19:18:38 ID:HRSIFDRb
中学生高校生のお子さんがいる奥様 4人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1102228798/

ここの499からちょっと興味深い話題が続いてます。
大学合格者数の水増しと、学校を選ぶときに
どんなところに注意したらいいのか、など。
荒らしが乱入して変なコピペもまざってますが
これから志望校を検討しようというかたは一度ご覧になってもいいかも。
182名無しの心子知らず:04/12/18 21:46:18 ID:Ti8+EhsV
バブルの頃、教員試験を受けた教師は、質が低い。
特に、男性教員で、バブルの頃に教員試験を受けた人は要注意。
また、一般的に、地方より都心部のほうが教員のレベルは低いと思う。
183名無しの心子知らず:04/12/18 21:55:59 ID:y8ywpSzz
>>181
あのスレはほとんどが脳内優等生親の妄想レス。参考にしようとは笑止。
184名無しの心子知らず:04/12/18 22:21:13 ID:x3XqQI9u
私立中学に行かせる親の何割かは、見栄だとかいうより、
高校受験で苦労させたくなくて、伸びやかに育てたい、
部活や趣味で生き甲斐を感じてほしいという親心で
受験させるのが多いことに最近気づいた。
みんな自分の子供が可愛いんだよね。その愛情表現の一つとして
子供に中学受験させるわけ。
子供への愛情表現は本当ひとそれぞれ。
185名無しの心子知らず:04/12/18 23:11:43 ID:CCnG4Y0G
お願い受験を脳内だと思ってるの?それこそ笑止。
うちも学校もちで理科大受けますよ。受かっても絶対行かないけど。
だって1年は北海道だという学科だから。
あなたのお子さん公立か私立でも成績悪いでしょ。
自分の子に声がかからなかったからって嘘だってのは恥ずかしすぎ。
いつもあのスレみてるわけじゃないけど、
今日のところは別に間違ったことなんか書いてないでしょ。
もしかして前にあのスレで自慢話するなとかいって
荒らしてたひと?
186名無しの心子知らず:04/12/18 23:12:13 ID:CCnG4Y0G
お願い受験を脳内だと思ってるの?それこそ笑止。
うちも学校もちで理科大受けますよ。受かっても絶対行かないけど。
だって1年は北海道だという学科だから。
あなたのお子さん公立か私立でも成績悪いでしょ。
自分の子に声がかからなかったからって嘘だってのは恥ずかしすぎ。
いつもあのスレみてるわけじゃないけど、
今日のところは別に間違ったことなんか書いてないでしょ。
もしかして前にあのスレで自慢話するなとかいって
荒らしてたひと?
187名無しの心子知らず:04/12/18 23:25:28 ID:5skJBfhu

   ∩___∩  
   | ノ\     ヽ 
  /  ●゛  ● | 
  | ∪  ( _●_) ミ 
 彡、   |∪|   |  
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

188名無しの心子知らず:04/12/19 01:33:37 ID:+Yu+64Nu
大学受験の話じゃないけど、
娘が某私立中を受験したときのこと。
娘の学校は2日校で御三家との併願がすごく多い学校。
娘達は午前中が試験で午後が面接。
ところが、面接を待ってる間に1日校の結果が出てしまうわけ。
合格する子も落ちる子もいるけど、合格した子が午後の面接
受けないで帰るかというと帰らない。
どうせ1日校に行くんだけど、合格数を稼ぐために残るんだよねー。
塾に対するお礼とか、貰える合格ならいらなくても貰うとかいろいろなんだろうけど。
うちはもともと2日校が本命でしたけど
世の中不思議なことをする人達がいるもんだと思いました。
189名無しの心子知らず:04/12/19 08:00:37 ID:9ku5VF0F
>>183
読んできたけど脳内優等生って?
2ちゃんにたくさんいる東大生の親もいないみたいだし
御三家の親さえいないようだけどw
子供が中高一貫いってる親が多いようだけど
その程度で脳内優等生なんて言われちゃあ…
最近このスレも公務員はコネなんかないとか
私立学校は白い巨塔だとか
何も知らないくせに自分は知ってるつもりの勘違いくんがうざい。
同じ人かもしれないけれども。
190名無しの心子知らず:04/12/19 08:49:09 ID:gFDiXe5f
>>189
ここまで出張乙。
あのスレの罵倒合戦見たら、まともじゃない人ばかりだってよく分かる。
更年期のイライラは家族にぶつけてよ〜。迷惑な。
191名無しの心子知らず:04/12/19 09:21:07 ID:9ku5VF0F
>>190
?
どこもでも思いこみ激しい人だなー。
私は別にイライラもしてないし、
30代で更年期ってのはいくらなんでも早杉。
他人を自分の尺度でしか測れないのは世間知らずな証拠よー。
受験系のスレに煽り・荒らしが多いのは今にはじまったことじゃないし。
信用できないと思うなら黙ってスルーすればすむことでは?
情報の取捨選択は他人に押しつけることじゃないでしょう。
192名無しの心子知らず:04/12/19 13:02:21 ID:yeLbzfz5
ここはウォッチスレじゃないので、ほどほどにしませんか?
193名無しの心子知らず:04/12/19 13:58:28 ID:P/nq1rNm
>>192
禿同。
他板の住民ネタをここに持ち込むのは筋違い。
情報の信憑性については>>191も書いてるように信じるかどうかはその人次第。
最近このスレって誰かが何かかくと必ずそれに難癖つける人がいるような…


194名無しの心子知らず:04/12/19 23:59:33 ID:7C6duLU2
>>191
思い込みが激しいのは貴方だと思います。
子供は公立中に進学予定だけれど、うちの旦那は御三家出身。しかも公務員です。
何度も言いますが、ある程度の規模の自治体にコネの入る余地はありません。
195名無しの心子知らず:04/12/20 02:33:27 ID:HnnUgQy9
>>194
はいはい。
もういいからでていってね。うざすぎ。
自己板で演説してれば。
196名無しの心子知らず:04/12/20 07:05:44 ID:N6QS204V
>>何度も言いますが、
やっぱりひとりの人が粘着してるだけか。
誰もきいてないのに御三家だって〜ププ。
オニで相手にして貰えなかった低学歴婆の逆恨み大爆発
197名無しの心子知らず:04/12/20 09:45:14 ID:pFCJhS0l
ご・・御三家っていったいどこの学校のことなんでしょうか。
素で聞いています。
198名無しの心子知らず:04/12/20 10:34:42 ID:gj9pc5wK
男子御三家で、小学生の親世代なら開成、麻布、武蔵をさしてると思う。
今はちとかわってしまったけど。
199名無しの心子知らず:04/12/20 11:09:56 ID:pFCJhS0l
>>198
ありがとうございます。なんとなく聞き覚えがある。
でも、その3つって全部、大学は無いですよね。
高校までの学歴で「御三家出身ですっ!」って
それは、凄いんでしょうかなんなんでしょうか。よくわからない・・・
200名無しの心子知らず:04/12/20 11:28:50 ID:lTXKK2eF
>199
あの・・・・。彼らが最終的に志望するのは、あくまで「東大」。
(全員がそうとは限らないとは思うが)
御三家と呼ばれるそれらの学校は、
毎年定期的に東大合格者を多数送り出しているのですよ。
(ただし、最近、武蔵は凋落気味)
この板に興味があるのに、そんなことも知らないなんて・・・・。
大学附属が凄いと思い込んでいる人は、小学校受験に走るでしょう。
201200:04/12/20 11:29:47 ID:lTXKK2eF
この板→このスレ
に訂正します。
202名無しの心子知らず:04/12/20 11:39:04 ID:pFCJhS0l
>>199
興味があるので、知識を増やしたいのですが。
200さんも、生まれた時から全てをご存知では無いでしょう。
誰でも、知らない時はあったと思います。
ところで、東大進学率がいい学校の中の3つだというのは
良くわかりました。
けれど、ラ・サールを出ました。灘を出ました!と、叫んでいるのと
同じって事ですよね。だから、それがどうしたんだろう?と思うんです。
中島らもみたいに、灘⇒大阪芸大 ってひとも居る事ですし
最終学歴が問題なんじゃないかなぁ?と、そういうことです。
大学付属の話はしてません。
203名無しの心子知らず:04/12/20 11:45:33 ID:8DbkxaEM
>202
まず、自分にレスしてどーすんの?
それに話がとってもずれてると思いますよ。
なぜこのスレに来てるのか知りませんがもう少しロムってたら?
204名無しの心子知らず:04/12/20 15:53:57 ID:yZJceazS
202って、根本的にこのスレの存在価値に疑問をもってるってこと?
中卒、大検、東大って人も、灘中、東大って人間も同じといいたいのかしら。
もちろん最終学歴は同じだけどね。
子供の成長過程に、意味などないってお考えなのかしら?
205名無しの心子知らず:04/12/20 16:26:38 ID:Ss8oR2f0
成長過程たってけっこうすごい虐めとかあるみたいだし、
私立→絶対素晴らしい幼少期がおくれるってもんじゃないと
思うけどね。

公立は虐め自殺なんかマスコミにバレるけど、私立ってバレないよね。
206名無しの心子知らず:04/12/20 17:02:16 ID:gj9pc5wK
誰もきいてないのに、自分の夫は御三家卒なんて
書くひとがいるからなにか特別の意味でもあるのかと
考えたひとがでてきただけでしょう。
私立を選ぶことに意味があるかどうかなんて次元じゃないじゃん。
まして書いた本人は、だんなの学歴はかけても、自分の学歴はかけないのよねw
207名無しの心子知らず:04/12/20 17:15:37 ID:bgLahPph
何かこのスレの人たちってギスギスして恐い。
旦那さんが御三家出身なら、結構参考になるお話も聞けるかもしれないのに、
そんな叩くのは何ででしょう??

私の親友にも御三家出身がいます。
私は公立中出身なので、公立と私立の違いを聞くだけで楽しいです。
親友の中高時代は私では考えられないようなワンダーな世界です。
旦那は国立中出身だけど、合わなかったようで、ちょっと後悔しているようです。

最終学歴のみ重要であれば、公立でも私立でも何でも構わないと思います。
偏差値のみで図った学歴としては旦那、私、親友の順になりますが、
一番楽しい中高生活を送っていたのは、親友だと思います。

こればかりは、本当に人それぞれ。
親としては、子供が満足いく中学生活を送って欲しいと思います。
208名無しの心子知らず:04/12/20 17:22:09 ID:UPSdwLwi
>>207
参考になるお話って昔話でつか?w
209名無しの心子知らず:04/12/20 17:31:34 ID:bgLahPph
>>208
話を聞く限り、親友の学校の雰囲気は昔も今もそんなに変わっていないようです。
私立の長所は、学風がずっと守られているところだと思います。
(もちろん違うところもあるのでしょうが)
親友の学校は、生徒が校風を守るという理念が浸透していて、先生と議論したり
時には突き上げながら、自分達の理想の学校とは何かを常に考えていたようです。

公立だと転勤も頻繁にあり、なかなか独自の学風が作られにくいと思います。
それでも高校になると、ある程度は学風や生徒の気質を尊重してくれますが、
中学だと非常に難しいでしょうね。
210名無しの心子知らず:04/12/20 17:39:03 ID:UPSdwLwi
>>209
それは小学校1年生でも全員そういう理念を持ち合わせてるんですか?
絶対ですね。

所詮小学校お受験なんて親が決めるものですからね。
211名無しの心子知らず:04/12/20 17:44:30 ID:gj9pc5wK
本当に御三家出身ならいいけど、多分無理と思うよ。
詐称で有名な人だから?
それに昔話ってフィクションになっちゃうこと多いし。
いま現在お子さんをかよわせていらっしゃるかたの
お話ならききたいかも。
212名無しの心子知らず:04/12/20 17:47:03 ID:bgLahPph
>>210
ここは中学スレじゃなかったでしょうか?
小学生では無理でしょう。
親友も旦那も自分で受験を決めたそうですが、中学生でも大部分のお子さんは
無理だと思います。
うちの子の希望では共学が絶対条件だったので、考えた結果公立中の予定。
213名無しの心子知らず:04/12/20 17:48:25 ID:gZlIKKTx
>>211
そうそうw
昔話なんてキラキラとオブラードにくるんでフィクション
されること多いんだから現在通ってるひとのほうがず〜と
参考になるにきまってるじゃんw
214名無しの心子知らず:04/12/20 17:56:30 ID:bgLahPph
やっぱりここはギスギスしている。。。

親友が通っていた学校で友人が教師をしていて、友人からも話を聞いているから
雰囲気は変わっていないみたいですが。

友人はほかにも大学付属の教師もやっていたので、これもまた参考になっています。生徒の目から見る学校と、教師から見る学校もかなり相違があるし。

でも、さすがに現役教師のお話はここでは書けません。
215名無しの心子知らず:04/12/20 17:58:17 ID:gZlIKKTx
>214
あなたが一番ギスギスしてるような?
216名無しの心子知らず:04/12/20 18:34:51 ID:N6QS204V
>>214
現役教師の話ならききたいな。
それに通っていた本人の話なら昔話でもきく価値はあるかもと思う。
一応ヘンだなと思えば聞き返すこともできるから。
でも「うちの夫の出身校」という程度ではどこまで信用できるかわからない。
そうじゃなくても昔話の上に伝聞で、その上それに見栄とかはられて
大げさにかかれたりしたらもう現実からは遠く離れてしまう。
217名無しの心子知らず:04/12/20 23:29:43 ID:RzZmJbxx
っていうか、もうすぐ本番始まるしねぇ・・・。
そりゃギスギスもするだろうて。

そんな気持ちはよくわかるが、とりあえず・・・
おまえら、もちつけ!

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
218名無しの心子知らず:04/12/21 08:17:16 ID:LnZ5sq0k
本番て…
いやー中学受験生のおかあさんはいくらんでもこんなところで
今更のんきに「私立?公立?」でもないと思うなー。
たぶん、ここはとうの昔に受験が終わって子どもが中学生のおかあさんと
まだまだこれからどうしようかなーと考えている人だけなんじゃ?
あと単に中学受験に興味ある人もいるかな。

今思えば本当に中学受験は手間暇はかかったけど
精神的にはすごく楽だった。
子どもも親に精神的に依存してる部分がおおきかったし。
大学受験ともなれば子どもが何をやってるかもよくわからず
金だけがどんどんでてゆく〜。
最近は私立に入学しても学費が払いきれなくて転校したり
滞納している家庭がすごく多いらしい。
なんとか卒業だけはさせられてよかったと思うべきか。
219名無しの心子知らず:04/12/21 18:29:18 ID:wVYdZh1Z
age
220名無しの心子知らず:04/12/22 09:11:26 ID:2nyJise0
某私立で起こった事件のようです。

レイプ魔高校教師が教え子を自殺に追い込む(Part2)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1079018720/l50
221名無しの心子知らず:04/12/22 09:51:28 ID:3SI+SvWj
ただリンクはってもしょうもないやんw
ここニュースすれじゃないし。
222名無しの心子知らず:04/12/22 10:34:41 ID:M/DlPEjP
公立で起こった事件のリンク張ってたらキリないしねw
223名無しの心子知らず:04/12/22 10:52:34 ID:Coi/PkXm
>>222
「公立だったら大丈夫です、安心して通わせられます」なんてレスはないからね。
貼る必要がないんじゃないの?
224名無しの心子知らず:04/12/22 12:41:02 ID:8Jo98DZi
公立の方が事件の件数が多いからそもそも問題なんだけど(学校の絶対数が違うし)
私立は隠蔽するから根が深い。
どちらが悪質かと言えば、一度事が発覚すれば新聞沙汰、警察沙汰で教師生命が断たれる
公立よりも、名聞を気にして闇に葬り去る私立の方がたちが悪い。

公立マンセーって訳でもないけれどね。
225名無しの心子知らず:04/12/22 13:38:12 ID:DBFQWUCg
>>224
発覚ぐらいで馘になるとでも思ってた?甘いね。
馘になるのは訴えられて有罪が確定されてからでしょうよ。
公立は公務員だから本人がやめる気なければ
そう簡単には馘にはなりません。
まして>>220みたいの(内容は読んでないけど)は
事実関係がはっきり証明されない限り馘にすることなんてできない。
私立は事件そのものは表沙汰にしないことが多いけど
とりあえず教師は馘になりますな。
どっちもろくでもないっちゃろくでもないです。
既婚の公立中高教師が教え子に手を出して首になったなんて話し
公立できいたことないでしょ?
きのうだかも上履きに盗撮用のカメラつけてスカートの中を
盗撮してたとかいう教師のニュースやってたけど
あれが公立なら懲戒免職はないと思うよ。
私立か公立かみなかったけども。
226名無しの心子知らず:04/12/22 13:54:40 ID:M/DlPEjP
盗撮が今朝やってた茨城県の高校教師のことなら、免職じゃなくて自宅謹慎。
あと、元同僚の女教師にストーカー・暴行して2,3回逮捕された後もまだ教師やってる愛知の公立教師とか。
227名無しの心子知らず:04/12/22 14:04:05 ID:3DplO7/K
>>224
私立は闇に葬りたがる傾向は否定しないよ。
ただ、私立中の父兄はうるさいよ。W
他人様の子供がイジメられていても、文句言いにいく人多いし。
すぐに弁護士頼むしな。(慣れた弁護士さんもいる)
上位私立のママに黙って引き下がる人は少ないし、
子供の異変に気づかない人も少ない。
228名無しの心子知らず:04/12/22 14:40:41 ID:DBFQWUCg
うちの子供の学校(中高一貫の中堅私立)では
体育の教師が生徒の胸ぐらつかんでゆさぶったとかで首になった。
別に殴ったわけでもなく、まあ体罰っちゃ体罰なんだけども
やられたほうはもともと態度悪いので有名な子で
そのときもお説教の最中に逆ギレしてそのへんのものを
あたりかまわず力一杯蹴り倒してこわしてたという噂だったし
子供たちは先生のほうが学校をやめたことをけっこう怒ってた。
別にその先生が人気あったとかじゃないんだけども
やっぱり不公平っていうか正義はどこにあるーみたいな感じだったのかな。
そういう意味での問題もあるんだよね。
簡単に首にできるのはいいんだけどさ。
229名無しの心子知らず:04/12/24 12:06:09 ID:JpOScYQk
公立中学は教師が公務員だから信用ならないって言う人が多いけど、
何故か大学は国公立に行かせたがるよね。
(独立行政法人になったから今は団体職員扱いだけど)

私も国立大出身だけど、国立大学は公立中高と同じで単なる役所だし、
中で働いている人も実質公務員。
(独立行政法人になったから今は団体職員扱いだけど)
しかも、最近は国立大のセクハラ事件が新聞を賑わせている。

私大のほうが絶対数が多いから、実際の事件は多いような気がするけど、
あまり報道されないですね。

>>228
うちの子供の担任は公立だけど、辞めさせられてしまった。
子供は「先生は悪くない、何もしていない」の一言で、口をつぐんだまま。
詳しいことは書かないけれど、あることをきっかけに、一部の親達が教育
委員会に抗議を続けた結果のことです。

230名無しの心子知らず:04/12/24 12:27:07 ID:B0l1sCxt
>229
公立中の最大の欠点は、「選抜がない」ということに尽きますよ。
高校大学ならいい公立・国立があるのは当たり前です。
231名無しの心子知らず:04/12/25 08:59:35 ID:dxfLGiKE
>>229
いやだって。
学校っていうのは勉強しにいくところなわけで。
中学高校では概して私立の教師のほうがレベル高いけど
大学は国立の教師のほうがレベル高かったりするし。
それでも学部学科によっては当然国立より私立のほうが
レベル高いところもあるわけだけどそういうところはちゃんと人あつまってるよ。
大学に関して言えば、経済的な問題というのもあるしね。

それと公立の教師は公務員だから信用できないんじゃなくて
日教組がらみでいろいろあるからだという気もするな。
何をやっても首にならないのは日教組のせいともいえるし。
232名無しの心子知らず:04/12/27 15:08:49 ID:f26bN15p
まだ中学受験には程遠いのですが、今から旦那と話しています。
お金の面もあるし、本人が将来なりたいものが明確ならばその最短
コースになる私立を選びたいというのがあるからです。
今のところ(千葉県在住)受験させたい学校は県内3校・都内1校に
絞り込んでいますが、重要なのは、子供本人の学力ですから。
今はせっせと受験に必要な貯蓄に励んでいます。
新聞とかでも載ってますけど、結構お金かかりますよね。
233名無しの心子知らず:04/12/28 07:07:11 ID:0Q+WpaLf
三重県四日市市の私立暁小学校(小出正章校長)で、6年生の男子児童(12)に対し、
正規の通知表とは別に、成績を改ざんして底上げした通知表を作って渡していたことが分かった。
この児童に対しては教諭による暴行が2度あったが、県や県警には届けていなかった。
学校側は、暴行を受けた児童に対する「配慮」から「別の私立中受験に有利になるように
改ざんしたが、不適切だった」としている。

同校などによると、この児童は、昨年10月と今年6月、文化祭の準備中にふざけていたなどの
ささいな理由で、別々の男性教諭から顔面をひざげりされるなどの暴行を受け、
1回目は視力低下などで2週間のけが。
2回目は頸椎(けいつい)損傷や手の甲にひびが入る3週間のけがを負った。
いずれのケースも、保護者との間でそれぞれ130万円を支払う示談書を取り交わし、
学校側は事件の事実を県や県警に報告していなかった。

この児童は系列中学への進学を希望していたが、11月の理事会で成績が基準に届かないことを
理由に認められず、他の私立中受験の準備を進めていた。
12月中旬、同校は成績を底上げした通知表を児童に手渡した。
暁小学校の通知表は相対評価で6年生は5段階。
本来は2や3がほとんどだったが、すべて3〜5に、ほぼ全面的に改ざんされていた。
暴力事件の治療のための数日間の欠席もゼロになっていた。
同校は児童の父親に「本物の通知表は校内に保管している。(改ざんされた)これを持参して
別の私立中学校を受験すればいい」と説明した。
父親が「暴行を受けたうえに、デタラメな通知表まで渡された」と抗議すると、
不適切な対応と認めたという。
児童はその後、正規の通知表を受け取り、受験日に中学校に提出した。

(以下略)

[朝日新聞](12/24 08:54)
http://www.asahi.com/national/update/1224/007.html
【社会】教諭が暴行した児童、成績底上げの「配慮」
234名無しの心子知らず:04/12/28 10:32:01 ID:l+RxSuxg
だって田舎の私立っておちこぼれのためにあるんでしょう。
しょうがないんじゃないの?
235名無しの心子知らず:04/12/28 20:21:07 ID:0Q+WpaLf
>>231
以前週刊文春に教師の問題が特集されたとき、教師の質は公立の方が私立より
も上だという報告があった。
(私立は、教師の質というよりむしろ生徒の素質の高さで優秀な実績を上げて
いるのが現状)
公立は採用試験で一定の質の人材を確保できることや教師に対する福利研修制度
が充実していることがそれを裏付けているとのことである。
まあ、ごく一部の教師の不良行為が、大々的に宣伝されるから公立の教師の質が
悪いというレッテルが貼られるのでしょうね。

もちろん、ごく一部の不良教師がいない私立が良いという選択もありますが、
概して私立教師のほうがレベル高いと言うのは、(一部の私立を除いて)あり得ま
せん。

ちなみに私立にも労働組合はあって、日教組に加盟しています。
236名無しの心子知らず:04/12/28 20:34:25 ID:rQMRNaEd
>>235
比較的質が高いなら、もっと教育に専念できる体制をつくって
欲しいですよね。
事務仕事までほとんど教員がやっているのは問題だと思いますよ。

最近はまた報告事項が増えたとかで、知り合いの中学の先生が
嘆いてらっしゃいます。
週休二日になってからまったくゆとりが無いと。
237名無しの心子知らず:04/12/28 20:43:35 ID:2Lroa49c
>>235
あのさー、別に公立マンセーでも私立マンセーでもないんだけど。
公立の教師といっても、田舎と都会って全然違うんだよ。
田舎は公立教師(つか公務員)の社会的立場も高いから、
それなりの人でも教師になるし。
東京では教師になるのは負け組、まして公立じゃ…。
それは地域における相対的な収入の問題でもあるんだけどね。

238名無しの心子知らず:04/12/28 20:49:11 ID:cO4QyIiS
ん?逆じゃない?
東京の採用試験はスゴイ倍率だよ。
東京を諦めて地方で手を打つ人も多い。

公立はたとえ入口で優秀でも、やはり
システムの問題で腐っていくのだと思う。
239名無しの心子知らず:04/12/28 20:54:55 ID:2Lroa49c
競争率が高いことがレベルがたかいってことにはならないんだよ。
東大の競争率高いか?
240名無しの心子知らず:04/12/28 22:49:42 ID:MeENybEA
>>238
公立の先生は公務員。「楽がしたい(趣味に打ち込みたいなど)から
センセにでもなっておこう〜」というのが多い。特に中高。
最初から「やる気はな〜い」というお人です。
私の友達はそんなのばかり。世間様では一応一流と呼んでもらってる大学をでてます。
「バカ親子のほうが扱いやすい。褒めてやったらすぐに懐く〜」
とか言ってます。「バカは誰が教えてもバカのまんまだよ〜」とも言ってます。
241名無しの心子知らず:04/12/28 23:01:30 ID:2Lroa49c
公立の先生が趣味に打ち込めるほど暇かなぁ。
たしかに私立よりは暇かもだけど。
同じ公務員なら市役所とかのほうがずっと暇じゃん。
私だったら趣味にうちこみたかったら公立の教師なんか願い下げだな。
3年の担任なんか持たされた日ひはもう〜〜
242名無しの心子知らず:04/12/29 00:32:19 ID:NZrELmZT
>>241
夏休みとかの長期休暇が取れると思われているからじゃ?
運動系の部活顧問になんかなったら、普段の土日は試合で駆り出されて
夏休みも暑い中練習に付き合わなきゃならないし
バカな生徒が警察のご厄介になったら頭下げに行かなきゃならないし。
そんなに暇だとは思えないよね。
243名無しの心子知らず:04/12/29 07:51:33 ID:dAKKYrXr
その昔は、都立高校の教師は「自宅研修日」と称して、正規の休日の他に
自分の希望した曜日を授業をいれずに休むことができました。
(私が教育実習にいったことろはまだやっていた)
そのころはたしかに楽だったのかもしれません。
今は週休2日になったためかもうないようですが…。
首都圏では子供たちは公立高校の子はみな予備校にいくので
先生の夏休みは長いですが、地方は学校が予備校も兼ねていたりするので
夏休み中出勤して授業というところもめずらしくないですね。
そのかわり、駅弁大学がひとつしかないような地方においては、多くの地域で
高校は最高学府となりますから、先生の身分は結構高いです。
学校のレベルが高ければ、市役所職員なんかよりずっと尊敬されます。
244名無しの心子知らず:04/12/29 09:01:06 ID:2nBKRN/Y
今は夏休みも出勤しないといけない制度になってますよ。
まあ、一般企業に比べれば夏休みは長くとれますが、普段残業がつかないから
そこで調整になってると思えばいいかも。

施設開放やクラブ、PTA行事が土日や平日夜に組まれるので
残業代なしで誰か出勤してますもんね。

そんな雑用で忙しくて教材研究ができないとか、宿題チェックが難しい
ので宿題出さないとか言われると、かなり情けないですが。
245名無しの心子知らず:05/01/04 10:25:32 ID:eHAi2PJs
いよいよ、中学受験までのこすところ一ヶ月。
中学受験をするご家庭は体調に気をつけてがんばってください。
246名無しの心子知らず:05/01/05 08:14:57 ID:sBkWQCsK
都立中高一貫校は四谷偏差値で46くらいになりそうだとか。中堅と下位の間くらいですかね。
説明会に数千人が殺到したけど、実際には私立受験組とはあまり重ならないとの予測も。
私立なんてー受験なんてーって言ってた、従来なら公立中志向の人たちが多いらしい。
どんな人たちが受けてどんな人たちが受かるのか、興味深いです。
247名無しの心子知らず:05/01/06 13:35:30 ID:MukPCQGx
>>246
言っちゃ悪いけど、つまり、私立なんてーといっていた人たちの中で
実は経済的余裕がなかっただけの人たちが受験するってことなのかな。
偏差値47程度の子があつまるのだとしたら、6年後に結果を出せるかどうかは
完全に教師の力量ってことになりそう。私立でそのレベルで出口(進学実績)のいい
お買い得校っていうのがあるけれど、そうなれるかどうかだよね。
先取り学習とか、習熟度別授業できるならある程度はいけるかも?
248名無しの心子知らず:05/01/06 15:37:41 ID:B9TUETRo
>246
そうですね、「こどものうちから受験なんてー」と言ってたのは「酸っぱい葡萄」だったんだ。
国立に受かるほどの学力も私立と塾にやる金もない人たちがキツネさんですね。
偏差値も下位〜中堅で金もかからないとなると、公立ママ数千人が殺到すると言う話。
249名無しの心子知らず:05/01/06 17:59:57 ID:5QsX5FLU
>248
まあイジワル言いなさんなよ。
変なやせ我慢続けるよりはその子供のためになると思うよ。
250名無しの心子知らず:05/01/06 19:00:05 ID:gkSdosdK
たしか長崎で同級生の女子を殺害した小学6年生の女の子もどうも
公立の中高一貫校を受けさせられるため、部活をやめさせられたとかいうんじゃ
なかったけ。
251名無しの心子知らず:05/01/06 19:47:01 ID:j4k8Tx9P
しかし、地方都市の佐世保には受験情報が無かった。
252名無しの心子知らず:05/01/06 23:04:15 ID:KPwXTn2u
偏差値47くらいってどうやって出てきた数字なんだろ?
だってお金もなくて塾もいってなくてもしも受けてない子の偏差値など
測りようがないと思うけど。
塾も行ったことがないような子をどうやって選抜するのかもちょっと謎だし。
それでわらわら入学して、高校受験もないとなったら…
結局その辺の公立高校レベルに落ち着きそう。
253名無しの心子知らず:05/01/07 00:20:18 ID:lf5i15Y5
意識は低いけど安いものならとびつくみたいな家庭の子が
いっぱいいる学校っていやすぎ。
教師にもぎゃーぎゃー自分の都合だばっかりいいそう。
254名無しの心子知らず:05/01/07 06:02:35 ID:JD7ppaDp
皆様、お子様は何人ですか?
私立の良さは知っているので(私自身が私立中高一貫校に行ったので)
本当の本音は娘たちも行かせたい。
ただ、我が家は普通のリーマン家庭で娘3人なので
正直、経済的にきついので
公立になりそうです。
255名無しの心子知らず:05/01/07 08:23:15 ID:h8dDXkEd
>>238>>239

238に禿同です。
転勤で地方の公立、都内の公立を経験しましたが先生の質が都内の方が断然上でした。
256名無しの心子知らず:05/01/07 08:25:08 ID:h8dDXkEd
>>246
そうなの?
ただ、私立よりピンきりの生徒が集まりそうな気がするよw
特別枠で入る子なんかもいるし。
257名無しの心子知らず:05/01/07 08:48:25 ID:gzsGh51d
偏差値47の私立ってなんじゃそりゃ?って感じ。
そんなパーな私立でも入る価値あるの?
私立だったら、最低でも55超えてなきゃ、公立DQNと住み分ける意味すら
ないんじゃないの?
258名無しの心子知らず:05/01/07 08:55:56 ID:h8dDXkEd
パーな私立なら、公立の方がいいよねw
259名無しの心子知らず:05/01/07 08:56:02 ID:4Cb1bcD6
>>257
中学の話でしょ? 55超えてる中学にいったい何人入れると?
260名無しの心子知らず:05/01/07 08:57:53 ID:lUqjlbgC
うちも普通のサラリーマン家庭なので中学私立は難しいな。
夫もずっと公立なので私立のよさがわからないみたいだし。
高校からいける良い私立があればいいけどさ。
20年ほど前なら私も大阪の四天○○高校の英数に併願で合格したけど、
そのときも公立高校へいかずに私立へいけばきっともっといい大学へいけたと
思っているよ。
でも今は中高一貫が増えているし、高校から良い私立って難しいんだよね。大変。
261名無しの心子知らず:05/01/07 08:59:34 ID:h8dDXkEd
出来る子なら、公立でもいい大学行きますからw
262名無しの心子知らず:05/01/07 09:24:33 ID:4Cb1bcD6
大学へは勉強をしに行くんじゃないの?
「もっといい大学へ行けた」って後悔してる人は大学時代は何をやってたのかね?
毎日つまらなかった?授業が簡単すぎた? 
「私立高校へ行ってたらもっと良い大学へ行けたのに」と思いながら通学してた?
教授にくいついて精一杯勉強したのならそんな事考えないと思うんだけどなあ。
263名無しの心子知らず:05/01/07 09:34:44 ID:coI/6jNE
>>257
こういう親が子供が高校受験で偏差値50くらいのところにはいると
「中学から私立いってばかみたい」とか言うんだよな(笑)

公立中学1年と私立中学1年に同じ問題を解かせると、
公立中の偏差値50は私立中の偏差値40にも届かないのがわからない。
完全に井の中の蛙状態。高校入試なんかもともと一貫校の子は
誰も模試に参加してないのに(すでに高校課程の授業してるのが普通)
偏差値60もあれば平均より上だとか思ってるし。

そんで高校にはいって模試を受けて「あ、自分は全国でもケッコウいい線(60くらい)」
とか思ってるお馬鹿さんは、上位進学校や浪人生が母集団にいないのに気付かない。
高校3年になった時点でどれだけの公立生が模試で上位とれるかみりゃわかるのに。
264名無しの心子知らず:05/01/07 09:37:29 ID:coI/6jNE
>>261
そうだよね。各県のトップ校に限れば、上位私立と同じくらいの結果でてると思う。
ただし、トップ以下は総崩れだけどね…
トップ校分くらいしか、「できる子」がいなくて、全部集めてその程度。
東京だと子供多いから2番手あたりでもそこそこだけど。
問題はそのトップ校に入れなかったその多大勢じゃないの?
トップ校にはいれる子って努力だけじゃなくて地頭いいこがほとんどだからね。
265名無しの心子知らず:05/01/07 09:42:06 ID:oqmPkNMs
>>263
でも、その事実を全員が気がついちゃったら、誰も公立に進学しなくなる。
だから、気が付かないように「はいはーい、公立、いいですよーコッチコッチ」って
誘導するしかない。
で、官僚とか金持ち、一部の気がついた人々がさっさと私立に進学して勉強してる
ってこと。公立の奴らに文句を言わせないように、そうそう、私立なんて
高いよねー行けないよねー公立でイイヨーって情報操作して誤魔化してる。
公立行って、気がついたヤツは速攻で学校に見切りつけて予備校に
通うようになるしね。
266名無しの心子知らず:05/01/07 09:48:25 ID:IWJA2U/j
>>263
井の中の蛙のほうが良いこともあると思う。
旦那は中高一貫校出身だけど、小学校の時は神童扱いされていたのに中学に入って
落ちこぼれてしまったと言っていました。

私は小学校の時はオールBに近い成績で、そのまま公立中に入りましたが、
中学になってから突然成績が良くなり、自信がつきました。

大学の偏差値で計れば私のほうが旦那よりちょい上くらいのところに落ち着いています。

だけど、旦那はおちこぼれなりに楽しい学校生活を送っていたようだから結果オーライ。
落ちこぼれが居づらくなるような私学もあるみたいだから。
267名無しの心子知らず:05/01/07 09:52:35 ID:oqmPkNMs
>>266
でもそれ、何年前の話?受験の情報って、毎年更新されてて
去年の情報でも古くなったりするよ。
勿論、過去のデータで予想するのは当然だけど、中学受験の場合
結構、問題の傾向が毎年変わったり、読めない傾向もあるくらい。
で、あなたのお子さんが中学に上がる頃にはまた、情報が変わってるわけだけど
お宅は、自分の経験っていう情報でしか判断材料は無いの?
268名無しの心子知らず:05/01/07 09:56:25 ID:E1E04avN
公立でも私立でもおちこぼれが居心地いいのって間違ってない?
だって、その学校にあわない、その学校についていけないってことでしょう。
順位が学年最下位でもおちこぼれてないならかまわないけど、
おちこぼれてるのに楽しいなんて学校や教師はその生徒がするべきことをしてないのに
放置してるってことですよね(公立にはいくらでもある話だけど)。
学費を納入させているのに(公立中なら親は払っていないが、それは代わりに
国家が払っているだけ)金だけとって、商品(教育)を渡さないってことだもの、詐欺じゃん。
おちこぼれさせないおゆに、おちこぼれたらたとえそのとき本人がいかに苦しくても
ついてこられるように指導するか、ついていけるレベルのところに移すのが義務じゃね?
269名無しの心子知らず:05/01/07 10:17:25 ID:Ru3oew3U
今朝日新聞で連載されてる公立中の習熟度別授業でもその話題に触れてる。
基礎基本クラスと呼ばれるいわゆる「出来ないクラス」の子たちが、「回りも皆出来ないから気が楽」と安堵しちゃってる。
学力はあまり伸びてない。
低レベル同士集まって慰めあってる・・・それだけが習熟度別の効果なのか?って。
270名無しの心子知らず:05/01/07 10:19:12 ID:IWJA2U/j
>>267
私の出身高校で言えば、私の在学中より今のほうが実績良いです。
でも266で書いたことは別に受験情報の話では無いのですが。。。
自分の経験というのは大事だと思う。私の両親は大学を出ていなかったから大学選びも
どうすれば良いか分からなかったけれど、今の私であれば子供にいろいろなことを伝授
できる。

ちなみに官僚自体に中高一貫出身が多いから、必然的に官僚の子供も中高一貫が多いけど、
当然公立に通わせている官僚もいるよ。私の周りでは半々くらいかな。

>>264
旦那の学校は受験に関しては放任主義の学校だから。
だけど、退学者を出さないで最後まで面倒見る良い学校だと思うよ。
旦那に詳しく聞かないと分からないけど、落ちこぼれっていうのは、授業についていけない
という意味ではなく、学年の順位が下から数えたほうが早かったって意味じゃないかな?
公立でも私立でもみんなが落ちこぼれないようにというのが理想だと思うけど、
こればっかりは本人の能力とやる気の問題だから、無理に矯正してもしょうがないと思う。
271名無しの心子知らず:05/01/07 10:34:17 ID:x1qSsvxG
親戚、妹はK市に住んでいます。
公立高校の学区制が始まってから私立優位が続いていたけれど、
15年ほど前から公立の復権に力を入れ始め、
バブル崩壊とも重なって、私立離れが急激に進んでいます。
いまのところ閉校になった私立はないけれど、通っている途中で月謝が
支払えなくなる人があとをたたない状況。
妹の主人は私立中学の事務を長年やってきましたが、来年度早期退職が
始まるのを待たずに今年度退職しました。
勤続19年目の出来事。就職した時点では予想がつきませんでした。

先日もY田大学に娘さんと息子さんを通わせているかたから、
M自動車の関連会社だったため引責辞任を余儀なくされ学資の工面に
苦労しているという話を聞かされ、大変な世の中になったなぁと痛感しました。
優秀な学生なら学費を出世払いできるようにもっとローンの制度を
見直さないと、私立はやっていけなくなると感じています。
272名無しの心子知らず:05/01/07 10:36:48 ID:oqmPkNMs
やっぱり、今の公立中学の現状をあまりご存知内容ですね。
自分の周り半径10mくらいの情報だけでレス。
自分の経験は大事。材料はそれだけですか?とお聞きしたのにね。
もう少しして、子供さんが大きくなって情報がもっと耳に入れば
考え方も変わるでしょうね。
今は仕方が無いでしょうけど。
273名無しの心子知らず:05/01/07 10:45:38 ID:E1E04avN
私は3人姉弟の一番上ですが、実家の方針はこうでした。
高校まで公立なら大学は私立でも可。
中高一貫校(私立)にいくなら大学は国公立のみ。
経済的事情により私立大学の付属→私立大などはナシ。

結果として私は都立高校からマーチへ
妹は中高一貫校から国立へ
弟は都立高校から地方公立(下宿)です。

何も兄弟がいるからって、同じようにあつかう必要はないと思うし
私立向きの子は私立、公立向きの子は公立というご家庭もあります。
なんでも一緒じゃなければ平等じゃないと思わなければ
何人兄弟がいようが親のできる範囲でしてあげられることってあると思うのだけど。
274名無しの心子知らず:05/01/07 10:55:56 ID:E1E04avN
>>270
学校が退学者をださない方針なのはよいとしても
進学校であれば生徒や親の望みって本当はちゃんと勉強がわかって
まともな大学に進学できるようにしてくれることなんじゃないのかな。
うまくいかずに投げちゃう子もそりゃ出てくるかもしれないけど。
その時に「本人の問題だから強制してもしょうがない」
と飼い殺しみたいにして、受験については放任して、だけど最後まで面倒見るって
就職の世話でもするの?やっぱりなんかおかしいよ。
ご主人の話だし、思い出話なんか事実と違うのが普通だから追求してもしょうがないけどさ。
275名無しの心子知らず:05/01/07 11:14:18 ID:gl3lKbXp
我が家は3人兄妹で上の長男次男が公立中、下の長女が
私立中に進学しました。

現在、長男は地元の中の上レベル(2チャン学歴では)国立大
次男は中堅私立高の特待1年、長女はそのまま系列の高校に
進学予定の中3年ですが、両方通わせた経験者から考えると
どっちに通っても、本人がその学校でイジメにも遭わず、通うのが
苦痛でもないなら、どっちでもいいかと。(勿論、行く先の中学の程度問題だけど)

どっちにしても、大学受験を念頭に入れてしかも選抜されるような
上位大学を目指すのなら、元から入学した中学や高校で学力の保証を求める
より、自力でそれに見合う、狙える学力にまで持っていかせてやるのが先決だと思う。

長男は偏差値50前後でマータリと公立中を卒業したが、高校の3年間で一気
に全統65越えまで伸びたので、ラストスパートタイプだったのだと思う。
次男は公立中でのトップだったけど、現在の高校では10〜15番あたりを
ウロウロしてるが、コツコツやるタイプなのでこれでいいと。
長女はエスカレーターなので受験は関係無しに学園生活を満喫している。
ただ今はどの子もそれなりに順調?だけど、このままいってくれるとは限らない
し、いつ何どきどんなどんでん返しが起こるか判らないのが怖い。

親の欲なんてきりがないから、上を見れば理Vだの医だのと青天上だし
長男の大学も、最難関大が当然!とお思いの方から見れば『禿藁w』だと思うけど
現実問題、本人が努力して相応分の結果ならそれで良いと思うし、将来不透明な
世の中、自分と家族の生活を維持していける能力さえ持ってくれれば御の字。

ただ凡等な我が子たちは、この程度にするだけでも進学塾その他にお世話になる
事が多かったので経済的には結構キツかった。。。
そんなものなーんにも要りませんわ〜というお子さんをお持ちの方がウラヤマです。

276名無しの心子知らず:05/01/07 11:14:50 ID:IWJA2U/j
>>273
結構シビアですが、親の方針がはっきりしていて良いですね。
うちの甥っ子達は上は中高一貫から慶應、下は公立中→都立。
旦那は今でも甥っ子達の良い相談相手です。
上の甥っ子が大学受験する際の志望校選びは、かなり旦那に相談していたようです。

>>274
旦那の出身校は進学校だけど、大して受験指導しない学校だというのは志望段階で
分かることだと思います。本人もそういった校風が気に入って入学しているし。
旦那と同じ学校出身の友人は他にもいますが、放任というか、校長の言うことすら
聞かない学校だったようですよ。

私立の良いところは、いろいろな選択肢があるところでしょう。
受験指導がしっかりしたところが良いのであれば、そういった学校を選べば良いと思う。
277名無しの心子知らず:05/01/07 11:50:55 ID:h8dDXkEd
楽天の三○谷社長は中学は私立の進学校に進んだけどオチこぼれて退学して公立に行ったんでしょ。
でも、一橋大学に入れたんだし、その後成功してるんだから何がその子にとっていいのかは人それぞれ。

私立マンセーも公立マンセーも、どちらも変だと思うよ。
278名無しの心子知らず:05/01/07 12:06:55 ID:A3sJylwj
だってどちらも自分の選択が一番と信じて疑わないんだからねぇ。
お互いのことを見下したり優越感に浸ったり・・・
279名無しの心子知らず:05/01/07 12:19:57 ID:Ru3oew3U
>277
東京に限れば、公立中に行って大学進学で成功を収められる人ってかなり限られてるのですよ。
高校入試で開成・早慶・桐朋くらい軽く入れる自信のあるお子さんなら公立中でいいと断言できますが、
小学校の段階でそう言える人なんて普通はありえないわけで・・・
ある程度の難関大に言って欲しかったら、私立中に入れといた方がより安全、というのが東京の事情。

280名無しの心子知らず:05/01/07 12:22:27 ID:h8dDXkEd
>ある程度の難関大に言って欲しかったら、私立中に入れといた方がより安全、というのが東京の事情。

うちも都内だけど・・・
私立に行っても、現役で一流大学入れない子もいるし、なんともね。
子供次第の一言に尽きるよ。
281名無しの心子知らず:05/01/07 12:34:21 ID:50dnveon
私立マンセー公立マンセーの意見ばっかじゃないように思うし。
私立マンセーでも公立マンセーでもいいと思うよ。
意見をすりあわせる必要もないのだし。
読んだ人が情報を取捨選択出来るんだから意見はたくさんあればいい。
人に文句だけいって何の情報ももたらさないレスが一番ゴミだ。
282名無しの心子知らず:05/01/07 12:34:55 ID:Ru3oew3U
都立高からの東大合格者の合計は、私立学校(それもトップではない)の一校分と同じなのが現状なのですよ。
それぞれの母数を考えたら、「子供次第」という状況を超えていると思いますよ。

283名無しの心子知らず:05/01/07 12:39:10 ID:A3sJylwj
>>282
うちの県も公立高からの東大合格者全部を集めても同じ県にある私立トップ1校に遠く及びません。
その私立ってのが一学年200人も居ないんじゃなかったかな?
284名無しの心子知らず:05/01/07 12:53:31 ID:h8dDXkEd
>>282
例えば、同じ頭のレベルのが2人います。
1人は公立に行きました。もう1人は私立に行きました。2人ともやる気は同じ。

公立に行った子は東大に入れませんでしたが、私立に行った子は入れました。
こんなことは、まずないと思うんだよね。
私立に行って東大に入る子は、たとえ公立に行っても入ると思う。

元々、できる子が私立に多く集まってるわけだからね。
私立の方が進学率よくても、それは当たり前だと思うよ。

285名無しの心子知らず:05/01/07 13:16:12 ID:50dnveon
中高生にとっては他校のことなんかあまり関係なくて
自分のいる環境が基準であり常識だと思う。
だからできる子が多く集まっていれば、全体のレベルがあがるっていうか。
一日3時間勉強をするのが当たり前か一日3時間バイトするのが当たり前か
この環境の違いは大きいよ。
どっちの学校にいっても、同じ結果ということはありえないと思う。
もちろんどんな環境でもトップもビリもいて、その子たちはどっちにいっても
あまりかわらないだろうなと思う。真ん中あたりが大違いだから差が出る。
286名無しの心子知らず:05/01/07 13:26:12 ID:IWJA2U/j
>>284
多少はあると思う。人は環境に左右される部分も多いから。
学校の環境もあるし、家庭環境もある。

ただ、東大に行かなければ出来ない勉強や就けない職業なんてほとんどないし、
東大にこだわる必要は全くないと思う。
高校2年くらいになれば、勉強したい学問分野と学力を勘案して自ら志望校を
決めるでしょう。
287名無しの心子知らず:05/01/07 13:34:45 ID:h8dDXkEd
>>285
公立トップ校で、きちんと大学目指してればバイトなんかしないと思うよ。親もさせないだろうし。

>>286
環境は変わっても、脳みそは変わらないってことを言いたかったんだよ。w
288名無しの心子知らず:05/01/07 13:38:46 ID:A3sJylwj
>>286
東大文T出身じゃない人とは付き合えない、って人がたくさん居るのも事実。
そしてそういう人たちが集まって強大な派閥を形成してる業界があるのも事実。
289名無しの心子知らず:05/01/07 13:43:53 ID:okHZ9fPQ
東大に入れそうならこだわれよ
最高峰目指せ。父がそうだった 私には無理だったが
290名無しの心子知らず:05/01/07 14:03:24 ID:IWJA2U/j
私立中目指す=東大目指す みたいになっちゃったね。何かすごい。
子供が優秀なら優秀であるほど、上手に挫折できる道を作ってあげたほうがいいと思う。
優秀だからといってエリートに向いているとは限らないでしょう。

>>287
公立中に行っても私立中に行ってもほとんど脳みそは変わらないだろうね。
その前に決まってしまうから。
291名無しの心子知らず:05/01/07 14:07:48 ID:50dnveon
脳みそが同じだから鍛え方が大切なんだよ
292名無しの心子知らず:05/01/07 14:30:38 ID:lrrEANnL
ちゅーか、公立の話をしてる人は公立トップ校と私立を比べてるようだけど
公立の9割はトップ校ではなく、そのうち5割は底辺校だぞ。
だれもがトップ校にいれてもらえるなら苦労しない。
293名無しの心子知らず:05/01/07 14:39:25 ID:lrrEANnL
東大って学校の進学率をはかるのに便利だから
例として取り上げられやすいけど、例としては特殊だよ。
そりゃ東大行く人も、防衛大行く人も、いるけど
それよりは大学行かない人のほうが人数的には多いし。
東大に限っての話がしたいなら学歴板いきなよ。
294名無しの心子知らず:05/01/07 15:50:34 ID:6h0Z2FbH
中学以外あまり変わらないんじゃないの?
小学校だと、所詮は餓鬼だし、
高校以上だと公立でもランクわけされてる。
295名無しの心子知らず:05/01/07 16:32:55 ID:dduWVxvo
問題は現役でせめてマーチくらいはいれる高校はすごく限られていて
そのほとんどが私立だってことでは?
公立だと2番手校でも現役でマーチは難しくなってくるし。
それでそのランクの高校にいれるために中学で私立を選ぶかどうかってことでしょ?
そこそこの一貫校にいれれば、とりあえずそういう高校に進めるけど
公立にいれたら地頭の良い子とかなり頑張った子しかそういう高校にいけない。
もちろんマーチはいれなくても、浪人しても問題ないと思えば高校なんかどこでも一緒。
予備校選びだけの問題だけどね。
296名無しの心子知らず:05/01/07 17:04:16 ID:Ef+B0GgG
大学受験の事を考えた学校選び=私立一貫進学校

経済的なことを考えた学校選び=公立中高

部活やスポーツなど頑張りたい!=私立大学付属中高進学

要するにこういうことでしょ。それぞれの学校では楽しい事もあればつらい事もある
頑張ればそれなりになるし、怠ければ公立でも簡単に落ちこぼれる
しかし、東大などのトップクラス大学に関しては、私立進学校で無いと可能性が低くなる
297名無しの心子知らず:05/01/07 17:13:19 ID:BHKV/0S0
東大合格者の内訳が私立一貫校の割合が減って
地方公立が盛り返したと聞いたけど、誰かソース知ってる?
ソースキボン
298名無しの心子知らず:05/01/07 17:13:31 ID:h8dDXkEd
>>293

>それよりは大学行かない人のほうが人数的には多いし。

多くないと思いますがw
299名無しの心子知らず:05/01/07 17:27:27 ID:SHaFITix
公立中高から東大・京大を目指すのなら、
「英語」がずば抜けてデキル子供が有利。
東大・京大に合格者を多く輩出する男子難関は、
理数に特化しており、そのぶん英語がやや弱い子が多い。
理科系であっても英語で勝負を決めなくては負ける。
公立で天才的に数学がお得意といっても、
ほとんどの子供は上位中高一貫の足元にも及ばない。(稀にはいるが)
高校入学組みを見ての感想です。
300名無しの心子知らず:05/01/07 17:36:24 ID:dduWVxvo
>>298
自分の身の回りのことしか知らない人は世間知らずと言われるよ。
ちょっとぐぐればすぐわかることなのに。
301名無しの心子知らず:05/01/07 17:48:59 ID:BHKV/0S0
>>298
なんでそんなことわからないのか不思議。
新聞とか読んでないのか?
全国平均でせいぜい45%
302名無しの心子知らず:05/01/07 17:54:59 ID:dduWVxvo
思いこみ激しくて事実を無視したり認めない人ってけっこういるよね。
たとえば「誰もが東大いかせたいわけじゃないし」と言っても
「そういう人は入れないから負け惜しみいってるだけ、そんな人はいない」とか
自分の思いこみを絶対に譲らない。
298だって最後にwつけてるところみると頭から自分が正しいって思ってて
調べてみることさえしないで書いてるんだよね。
こういう人が親だと子供がわけのわからない差別意識とか持つのよね…
303名無しの心子知らず:05/01/07 18:20:33 ID:IWJA2U/j
人によるかも知れないけれど、私学に進学しない理由は経済的なことだけでは無いと思う。
うちは子供が小さいときは毎年ベビーシッター代に100万以上かかっていたから、
それと比べたら私立に入れるお金は大したことはないです。

一番目の問題は中学受験。
低年齢での過度の受験勉強はさせたいとは思わない。
もう少し中学受験が楽であれば(週1程度の塾通いで受験可能であれば)いいのだけれど。

二番目の問題は子供自身が学校を選ぶのが難しいこと。
特に大学付属に入れてしまうと、学部の選択肢が狭くなってしまう恐れがある。
高校受験時になれば、自分の考えで学校を選択することが可能になる。

三番目の問題は男女別学
男女別学が良いという意見もあるけれど、うちの子は共学が合っていると思う。
男女共学の私立は非常に少なく選択肢が狭くなってしまう。

現在のところ、うちはこんなところです。
子供が私立中に行きたいと言えば、1番目の問題は残るにしても、私立中を前向きに検討
する予定です。うちは、父親が私立中出身だから、自分から私立中に行きたがる可能性も
あると思います。(旦那は自分で私立に行きたいと言って私立中に進学しています)
304名無しの心子知らず:05/01/07 18:33:59 ID:JD7ppaDp
我が家は経済的な問題ももちろんあるけれど
そこそこのレベルの私立中高がすべて女子校だということと
通学途上が一時間はかかるので(最近変な事件が多いので)心配だということもあります。
地域の公立中は荒れていない・自宅から5分ほど、
もし公立でもトップ高なら、レベルは高いというのも
中学受験をさせるかどうかに迷う要素です。


305名無しの心子知らず:05/01/07 18:39:59 ID:YmSA3u4s
>>303
>うちは子供が小さいときは毎年ベビーシッター代に100万以上かかっていたから、
>それと比べたら私立に入れるお金は大したことはないです。

あなたの家庭は余裕があって100万でも150万でも一緒かもしれないのえすが。
私立中にやる場合と公立中にやる場合はたぶん毎年100万以上差がでますよ。
私立というのは学費だけにお金がかかるわけではありません。
もちろん一番大きい差は学費ですが、すべてのグレードが1ランク以上あがります。
学校関係で言えば、制服、旅行の積み立てに始まって強制じゃないけどみんなが行く
短期海外留学の費用。部活の合宿代やユニフォーム。通学費用だって場合によっては
馬鹿にならないし、校舎の建て替えなどで寄付金のお願いが来たりする。
近所の公立とちがって父母会一つ行くのでも、親は外出着が必要だし(ブランドとか
いってるわけじゃないです)。教科書を使わない学校はサブテキストは家庭負担だし。
年に100万もかからないからなんとかなるだろう、と子供をいれてしまってから
驚かれるかたもいらっしゃるようなので、一応書いてみました。
306名無しの心子知らず:05/01/07 19:13:51 ID:h8dDXkEd
>>301
4大だけならね。
4年制大学はそれだけでも短大なんかも合わせたら、もっといるでしょ。少なくとも6割は高卒じゃないんでは?


307名無しの心子知らず:05/01/07 20:15:54 ID:YmSA3u4s
>>306
少なくとも東大やら防衛大いく人よりは
進学しない人のほうがずっと多いという事実は動かないと思う。
308名無しの心子知らず:05/01/07 22:54:22 ID:d2Lb2D7q
私立で6年間、どれくらい掛かりますか?
実は、独身時代に親に渡していたお金、親がずっと使わないで貯めてくれたいたらしい。
家を購入する際、そのお金を渡すといってくれたんだけど、私が断ったためそのお金が
今宙に浮いている。
大学受験のために残しておくか、何かのために取っておくべきか。
はたまた子供に受験をさせるべきか迷っています。
309名無しの心子知らず:05/01/07 23:10:53 ID:Ef+B0GgG
公立中に行かせる・・・という親は
必ずと言うほどトップ公立高に我が子が入れると信じている
『私立中堅中学だったら公立中からトップ公立高がいい』などと
トップが枕詞のように付いてくる。これって非常に気持ちが悪い
いくらなんでも学区トップの成績取れれば中学受験でもかなりの上位に入ると思う
まるでトップ以外は学校じゃないようなもののいいよう

こういう親ってなんだかな〜・・・
310名無しの心子知らず:05/01/07 23:29:37 ID:A3sJylwj
私立中に行かせる・・・という親は
必ずと言うほど公立の学校はDQNしかいないと信じている
『私立にいれるのは学歴目当てだけじゃなくて公立のDQNから逃げるため』などと
DQNが枕詞のように付いてくる。これって非常に気持ちが悪い
いくらなんでも公立中がDQNだらけなわけ無いと思う。それとも勉強が出来ないと即DQNなのかな
まるで私立以外は学校じゃないかのようなもののいいよう

こういう親ってなんだかな〜・・・

>>309
学区トップの成績取れても中学受験の半分にも及びませんよ
311名無しの心子知らず:05/01/07 23:30:49 ID:qGx89BQ9
>309
何がいけないの?
それぞれの価値観だからいいんじゃないの?
底辺の私立でも公立より環境的にいいからいかせたい。という親もいれば、
御三家でなければ私立に行かせたくないと思う人もいる。
意外と親の気合次第でそれなりに成績はあがるものだしね。
まあそれなりにだけどね。
312名無しの心子知らず:05/01/07 23:54:13 ID:YKffzM49
>>311
それぞれの価値観だというなら
何がいけないのとかみつく必要もない。
自分が受け入れられないことはほっとけばいいじゃん。
公立に入れる親と私立に入れる親は、リアルでつきあうことなど
まずないのだから。
313名無しの心子知らず:05/01/07 23:57:50 ID:IWJA2U/j
>>312
>公立に入れる親と私立に入れる親は、リアルでつきあうことなど まずないのだから。

いくら何でもそんなことはないよ。
小学校ではみんな一緒なんだし、子供同士が仲良くなれば親同士も仲良くなる。
同じ親でも兄弟で私立公立通う人もいる。
314名無しの心子知らず:05/01/07 23:58:31 ID:+h49dsAN
うちは2月にお受験です。
今は追い込みで、大変です。親が。

公立私立すべての学校説明会を聞いてきましたが、あまりの落差に愕然としました。

私立:目標がしっかりしており、説明する教師の人たちも非常に生き生きとして、話が楽しかった。
生徒のためという明確な意志がひしひしと伝わってきました。

公立:心身症で休んだ後復帰してがんばってるらしい先生の話や、昔学校があれていたという話。
そんなことを今話してどうするという感じ。生徒をどのように思っているのか、全く伝わってきません。
ほとんど気が滅入ってしまいました。

おまけにこの中学校、親にやくざがいて、娘は万引きでつかまったこともあるけど、退学にもできず、
周りの生徒が戦々恐々としているという話を近所の人から聞きました。

別に子供を上位校に入れるつもりもありませんし、旧帝大を目指してくれとも思いません。
しかし、人間としての情操教育を考えた場合、やはりお金がかかっても私立だというのが家族で話し合った結論でした。

それぞれだとは思いますが、ココで迷っている方は、実際に公立と私立の両方の説明会に自分で足を運んで確かめてみるのが、
一番いいんじゃないでしょうか。
315名無しの心子知らず:05/01/07 23:58:33 ID:8OulbCRD
>>311
>意外と親の気合次第でそれなりに成績はあがる

あんまり関係ないよ。
勉強が好きな子は、ほっといても勝手に学力は伸びる。
勉強が嫌いな子は、どうやったって無理だよ。好きな事、得意な分野が他にあるんだから。

私立は魔法学園じゃないよ。
環境だけで押し上げてくれるほど、甘くは無いさ。
ハクは確実につけてくれるけどな。それだけ。

結局は本人の資質次第。
どんな才能を秘めてるのかは、本人にすらわからんのだからな。
316名無しの心子知らず:05/01/08 00:08:16 ID:rK2RNz4p
>>314
良い私立が見つかってよかったですね。
やはり実際に見学するのが一番だと思います。
今は公立でも学校を自由に見学できるところが増えていますし、私立もいろいろ見学する機会
があります。

ただ私立はやくざの子(幹部だけど)ももちろんいますし、万引きする子は学校のレベルに
関係なく万引きします。こういった子を退学させる学校もあれば、退学させない学校もあります。
317名無しの心子知らず:05/01/08 00:10:15 ID:fO/K3ak2
>意外と親の気合次第でそれなりに成績はあがる

これはコワイ気がする。
やはりできる子は
自分でどんどんやっていくタイプだと思うし。
318名無しの心子知らず:05/01/08 01:28:42 ID:QtJYFEhJ
誰もが(最終的に)東大を目指すわけじゃないと言うのには同意。
でも小学生のうちから「この子が東大なんか行けるわけないから公立中でいいや」
とは私は決め付けたくない。選択肢はなるべく多いほうがいいから。
東京で公立中に行くと上位の選択肢が狭まる可能性が高い。

>284
同じ頭の子が公立中・高と私立中高一貫校に行った場合。
公立中は3年間高校受験の勉強をする。高3ギリギリまでカリキュラムを消化。よって浪人前提
私立中は6年計画で大学受験に向けて勉強する。高2(高1のところも)でカリキュラム終了。
鍛え方や準備期間が違えば、おのずと結果も違ってくる。

319名無しの心子知らず:05/01/08 02:19:40 ID:TjUrW4dj
>>318
>同じ頭の子が公立中・高と私立中高一貫校に行った場合。
公立でゆっくりと学ぶ、中3で塾へ行き、自分に合った高校大学へ入学。
私立で早い授業速度についていけず成績が中の下からあがらない、
5年間うちにトップとの差は絶望的に開き失意のうちに滑り止め大学へ進学。

となる場合も多々ある。
結局どうなるかは誰にもわからない。
320名無しの心子知らず:05/01/08 03:08:07 ID:QtJYFEhJ
>319
昨日から今日のスレの流れ。

公立に行こうが私立に行こうが大学進学は子供次第。

私立の方が母数の少なさに比して圧倒的に大学進学実績はいい。
その例として東大

@東大に行く人、大学に行く人なんて多数派じゃない。
A同じ頭の子が公立と私立に行って違いが出るはずがない。

のなかでレスしたので、個々の例外的事例はありましょうが
傾向として私立の方が大学進学に有利ということを言いたかったのです。
それは頭のいい子が集まる環境にいると良い刺激を受ける、という意味も含めて。

321名無しの心子知らず:05/01/08 06:00:23 ID:VQuFOPqI
うちは子供を私立と公立(お稽古ごとの都合)にやっているのだけど
上位私立は生徒のやる気を引き出したり、勉強に対して好奇心をもたせ
それを満たすのが本当にうまい。
同じことを教えるのでも、ただ知識として教科書通り教えるのと
関連することを自分で調べさせたり学年の枠を超えて教えてくれるのが当たり前で
実験や実習も多用っする。子供が興味をもって自分から学びたくなるようにカリキュラムがくんである。

それを「はじめからできる子だけ集めてるのだから当たり前」といえば
そうなのかもしれないけど、その中にいたからこそ育つ知的好奇心というのは絶対にあると思う。
その子が公立にいって、だらだらとしたレベルの低い授業を受けたら
結果として頭が良くてトップ校に入れたとしても、失うものというか得られなかったものが多すぎる。
それは友達・教師といった人間関係を含めて。

ここでの話はどうしても大学受験に偏りがちで、「出来る子はどこにいっても
同じ大学に合格出来る」みたいな話になるけど、
「6年間の大半をすごす場所」として学校をとらえるときに
結果が同じなら経過はどうでもいいといえるような短い時間だとは私には思えない。
目的さえ達成できるなら経過なんてどうでもいい、本人のやる気と能力次第って
親の自分勝手だと思う。
親だって、隣町に買い物行くのに、「絶対に歩いていけ。どんなに時間がかかろうが、
大変だろうが危ない場所を通ろうが、道さえ間違えなきゃ必ずつくんだから一緒だ」
と他人に強制されたらいやじゃないか?それを同じことを子供に強いるのってどうだろう。
逆に本人がのんびり歩いていきたいといっているのに、少しでも速く安全だからと
車に押し込めて隣町に運んでしまうのも同じくらいおろかだと思うけど。
322名無しの心子知らず:05/01/08 08:04:31 ID:crWQluGy
>意外と親の気合次第でそれなりに成績はあがる

それはない。夫が大学時代私立中学受験の子を何人か家庭教師してました。
話によると、親だけが一生懸命で肝心の子供は・・・な人も多いそうです。

逆に親はそれほどでもなく、本人が希望してる子の場合は、教えると本気でやるので
すごく伸びたそうです。

そんな経験からも頭は遺伝だ・・・と言い切ってました。

323名無しの心子知らず:05/01/08 08:07:03 ID:crWQluGy
>「絶対に歩いていけ。どんなに時間がかかろうが、
大変だろうが危ない場所を通ろうが、道さえ間違えなきゃ必ずつくんだから一緒だ」
と他人に強制されたらいやじゃないか?それを同じことを子供に強いるのってどうだろう。

それは、反対に私立志願の親の方じゃない?強制
324名無しの心子知らず:05/01/08 09:58:59 ID:7Z7IKgv2
>>308
お金の話の質問ですが・・・
うちの場合で良いですか?
(うちは某地方都市です。首都圏とは多少違うかと思いますが)

上の子→公立中学 年間費(給食・部活・移動教室など)15万
      中一から塾 年間費 80万 合計 95万(それが3年間)
 下の子→私立中学 年間費(交通費授業料・部活・移動教室など)95万
      塾は行っていない  0円 合計 95万
計算上では、 差額はほとんどありませんでした。中一から塾に入れなくても?
と、思われるでしょうが、私も、そう思っていました。
でも、実際、授業が始まるとこれはまずい。と。
確かに、中三まで塾に行かせてない方もいましたが、微妙な結果でした。
下の子は、上の子が公立で散々な目にあったので、急遽6年生から
受験勉強を始めて、私立に行かせました。
ちなみに、6年生の受験のための塾代が、一年間で120万かかりました。
325名無しの心子知らず:05/01/08 10:13:51 ID:7Z7IKgv2
誤解されないように、公立で散々な目に・・というのは、友人関係ではありません。
お友達とはとても楽しく、虐め問題も無く、3年間環境的には良かったです。
ただしかし、ここは大学進学を余り考えて無い地域で、高校も
中学の横にあるあそこでいいじゃん。(小・中・高が隣接している)
勉強なんてするな、スポーツだけしていろ。という校風で。
しかも、成績もテストの点がいくらよくても、3とか平気で付けられてしまう。
そりゃ、へこみますよね。
なにかにつけて「〜〜でいいじゃん。」という空気が嫌で、塾に来ている
他の学校のお子さんのお母さんといつも、ため息ついてました。
それに、学校が終わってから→塾 といういわゆるダブルスクールも、親子
そろって大変でした。送り迎えも、辛くて。こんな感じです。参考になりますか?
326名無しの心子知らず:05/01/08 10:14:37 ID:ipdcxkx4
皆さんのところの県立高校入試の内申書の比率はどれくらいですか。
うちのところは最低で4割。
トップ校なんて限り無くall5に近い数字が要求されます。
体育の苦手なうちの娘が3をとったらその時点で望みなし。
おまけに生徒会とか部活動の実績(ただ参加しているだけでなく大会優勝とか本当に実績)まで大切。
そんな大変な思いをして行けたとしても、トップ高校でも進学実績は偏差値50ちょいの私立中高一貫と変わりません。
3年間の中学校生活を内申書を気にして過ごさせたくないなと思いました。

327名無しの心子知らず:05/01/08 10:26:25 ID:7Z7IKgv2
>>326
何度も登場してすみません。もう最後にします。
うちの地方は内申至上主義の地域です。トップ校を受験するために
必要な内申は42〜です。(内申はオール5で5×9=45です)
できる子なら、楽勝で取れるでしょ?と、お書きになる方がたまに居ますが
これ、至難の業です。勉強が出来ても、ダメなんですから。
相対評価から絶対評価に変わって、先生の主観がまた評価に加わって。
これから数年間で、どう変わるかは解りませんが。
私立に行けば、何もかも良くなるとは思いません。
でも、あの内申制度に振り回されるのは、もうゴメンだと思いました。
328名無しの心子知らず:05/01/08 10:50:16 ID:Ofo2kKEp
>>323
>逆に本人がのんびり歩いていきたいといっているのに、少しでも速く安全だからと
>車に押し込めて隣町に運んでしまう
こっちが私立を強制してる親のような気もするけど、まあどっちでもいい。

私立だろうが公立だろうが
親が「いかせる」んだったらどっちでも強制。
子供が私立にいきたいのに「公立にいかせる」
子供が公立にいきたいのに「私立にいかせる」は子供にとっては同等。

普通の小学生はほっとけば受験勉強なんてしないであそんでいたい年頃だから
どうしたって勉強をさせるほうが強制となるパターンが多いわけで
私立にやろうとする親のほうが強制してるように見えると思う。
でも「我が家の方針で公立にいかせる」というのだって十分に強制。
ひどい場合は子供に私立という選択肢があることを気付かせず選ばせない。
子供に私立も公立もちゃんと見せて、できれば体験入学などもさせて、
塾にやるんでも親がみるんでもある程度の学力をつけた上で
「さあ、どちらでもいいから好きなほうを選びなさい」とやってる親のほうが少ない。
たいていは「小学生にはまだ判断能力ないし」って勝手に決めてたり
親の都合のいいほうに誘導したりしてる。
それがいいとか悪いとかじゃなくて、そういう自覚がなくて
中学受験をする家庭の親に「子供に強制してかわいそう」とかいう
自分のやってることに無自覚な(しかも自分は正しいと盲信)親が
一番たちが悪いと思う。
329名無しの心子知らず:05/01/08 11:44:10 ID:YUiurbmY
小学生でも高学年になれば、自分の意思で公立か私立か
自分で選べるよ。私が(もう15年以上昔のことだが)そうだった。
親に私立という存在を教えてもらい自分で学校も決めた。
勿論、両親ともじっくり話しあったけど

学校説明会や学園祭にいって自分が通いたいと思った。
とても充実した6年間だったな〜。
強制はしないけど自分の娘にも同じ学校にいってもらいたい・・・
選択肢があることは教えるつもり。当分先の話だけど・・・
330名無しの心子知らず:05/01/08 13:46:08 ID:DcH5Igx6
>>310
>学区トップの成績取れても中学受験の半分にも及びませんよ
おまえがっどこに住んでいるのか、話はそこからだ。
331名無しの心子知らず:05/01/08 14:33:34 ID:crWQluGy
結局、親が選択肢を与えた上で、子供に選択させるのが、一番だと思う。

どちらも、親が一方的に行かせたのならそれは強制。
332名無しの心子知らず:05/01/08 14:59:09 ID:jh/hOQLA
>>331
理想論ですな。
333名無しの心子知らず:05/01/08 15:07:56 ID:xroK/x1z
>>326
もしや神奈川?
私もあの内申システムのため、受験を検討しています。
最近ようやく見なおしが入ってきたようですが、きっと反映するのはまだまだ先のこと。
せめて内申でパーフェクトを要求するよりも、独自問題で差を付けてくれと。
公立一貫校は今後、横浜等にもできるんでしょうか。

















334名無しの心子知らず:05/01/08 15:20:32 ID:Ofo2kKEp
お金の話だと、うちの子の私立は
学校へ納入するのが年間80万くらい。
中学と高校入学時はそれぞれ入学金+寄付金で50万くらい。
短期留学+2回の修学旅行で110万くらい。
毎年のクラブの合宿が4〜5万(ペンション利用)。
通学は近いから年間でも3万くらい。
(ただし、駅から学校の20分は徒歩、バスを使うとすごいことになる)。
あと制服とか体操着とか靴とかは中高とおして20万くらいかな。
授業で使用するサブテキスト代などは年間納入費に
含まれているからかからないけど、高校は教科書買ってるから
2,3万くらいかかったのかな?

うわ〜こうして書き出すと6年間でも750万だ。
特に高くも安くもない私立女子校ですが。
子供の小遣いとか予備校・習い事は公立にいっても
かかるのでしょうから入れていません。
いれたら1000万超えちゃいますね。
335名無しの心子知らず:05/01/08 15:28:30 ID:Ofo2kKEp
>>332
自分ができないから理想論と思うのかな。
うちは子供に選ばせたけど。
336名無しの心子知らず:05/01/08 15:57:25 ID:7/eqord9
今更ですが、子供に選ばせる場合、
私立と公立の違いをどのように説明しましたか?
337名無しの心子知らず:05/01/08 16:12:12 ID:crWQluGy
うちも子供に選ばせる。
親がひいたレールの上を歩くのが一番簡単だけど、やはり子供には自分で物事をしっかり考えて
選択し、自分の選んだことに責任を持って生きていけるような子になってほしいから。
338名無しの心子知らず:05/01/08 16:16:36 ID:DcH5Igx6
子供が何になりたいと思っているかが重要だな、それをしっかりと考えている
子供が相手なら後はそのためにはどうしたらいいかをいってやればいいだけだ。
ていうか、親が引いたレールを歩いていって適当な会社に就職しても、
モチベーションが上がらないからあぼーん決定ですな。
339名無しの心子知らず:05/01/08 16:41:42 ID:ipdcxkx4
>>333
326ですが、おっしゃる通り神奈川です。
私の回りでも音・体・図・家が苦手なお子さんの家庭では一度は中学受験が
頭によぎっているみたいです。

>>336
うちの場合は勉強面では高校受験時の神奈川方式の説明、大学進学率の違い。
他に中高一貫校の良い面・悪い面(例えば6年間あれば友達関係も濃くなるけど、
それはもしそこで居心地が悪い場合はマイナスにもなるとか)。
それと受験する場合の塾通いと勉強について。我慢しなきゃならないことも多いので。
その時点では「受験したくない」だったので、うちは公立かと思ってました。
その後、将来なりたい職業が出来たらしく、その職業にはつけなくてもその分野の勉強したい、
関係する仕事につきたいと「受験したい」と言い出しました。
正直言えばもうちょっと早くその気になってくれれば、と思ってますが。
そんな事情なので、あのまま公立にということになったとしても、それなりの対応は考えてはいました。

340名無しの心子知らず:05/01/08 17:06:28 ID:oa4KSxXe
うちも子供に選ばせた。でも将来がどうとかそんなたいそうな理由じゃない。
小5になるときは受験はしないというのでほっといた。
(勉強はもともとできるし、親がみていたので塾の経験はナシ)。
でも小5の時塾にいっている友達から私立のことを聞かされて
可愛い制服だの、立派な図書館だの、なによりエアコン完備と聞いて
突然受験したいという。
小6で近所の塾にはいって(子供がいろいろおためし入学して自分で決めてきた)
子供は通学が遠いところはいや、女子校がいいとか、いくつか条件があったので
条件にある学校はこっちで探してほぼ全部の学校を見にいった。
文化祭とかは行事がかさなるから、もう普通の日でもなんでも。
うちは女の子だし、美術系大好きなので、受験のない大学付属もいいかなと
思ったけど、何を思ったのか進学校が第一希望となった。
勉強はできないよりできた方が、あとで何をしたくなっても困らんだろうと思ったので
別に反対しなかった(実は受かるとも思ってなかった…)。
入学以降現在高2まで成績はずっと真ん中よりは下。
しかも進学校なのにあいかわらず美大志望(笑)
でも、将来を見越して美大付属に中学からいれるよりは
世界も広がって良かったかなと思ってる。
341名無しの心子知らず:05/01/08 17:15:21 ID:oa4KSxXe
>>336
私立といっても学校によって違うと思うけど
具体的な違いをまず説明。
この学校だったら土曜も毎週授業があるとか、
朝何時に家を出ないと間に合わないとか。
進学実績なんか説明したってそれこそ実感わかないだろうし。
あとは、実際に見せた方がはやいと思ったので全部見せた。
申し込めばたいていいつでも見られるし
先生が案内してくれて、子供の質問にも答えてくれたりします。
文化祭なんかだと親が説明会聞いてる間に、
子供は上級生に校内めぐりになっていたり。
学校説明会の日に体験入学やってる学校も多いよ。
やっぱり実地体験させるのが一番わかりやすいと思う。
何校か見てると見るポイントがなんとなくわかったり
校風があうかどうかって肌でわかってくる。
その中で「ああ、ここに通いたい!」って学校が自然とでてきたみたい。
342名無しの心子知らず:05/01/08 17:41:53 ID:pyZto/kv
今は内申は絶対評価だった・・・
昔は公立中学なら、コツを掴めば英数国理社なら
オール5もそんなにむずかしい訳ではなかったのに。
教員のさじ加減で内申が決まるのか・・・
私立に行きたくなる訳だ。
343名無しの心子知らず:05/01/08 19:25:24 ID:2q/zUy/t
>>330
兵庫県です。
一応県トップと言われるN高校に入れる生徒のうち何人が、同じく共学であり私立の中堅どこのHに
入れる学力を持っているか・・・?という状態です。
344名無しの心子知らず:05/01/08 20:34:57 ID:yWjGyV0a
>>342
絶対評価はクセものだよね。
某新聞の教育欄に記事がでていたけれど、ある中学で英語5の生徒の
偏差値が30台から70までバラつきがあったと出ていた。
同じ学力を持っていても別の中学に通えば2かもしれないのに。
都内の私立高連盟が内申があてにならないので、かつての神奈川県の様に
入試とは別にアチーブメントテストを事前に行いたいと申し出たら
都から拒否されたってのがなかったっけ?
345名無しの心子知らず:05/01/09 01:21:29 ID:3kVyvz0f
でも相対評価は学校格差が出るから不公平なんだよなぁ。
レベル低い学校の子はいいけど、うちの実家は当時ではかなり高価な
公団住宅だったから、親世帯が高収入=高学歴=教育熱心な家庭が多くて
学校の偏差値と学区の偏差値が10近く違ったもん。
私立ならそれでいいけど、当時は内申50%以上だったから中間期末
両方100点でも4とかあってねー。
逆にいまならそういう地区はみんな中学受験で抜けるだろうから
かえって楽かもしれないけど。
346名無しの心子知らず:05/01/09 08:32:28 ID:UaWedTaM
結論
相対評価であれ絶対評価であれ、内申制度は入試制度の諸悪の根源。
347名無しの心子知らず:05/01/09 09:13:35 ID:ZGjutHQK
全国統一の学力テストを教育委員会は何故渋るのだろう。
子供の為になんてことを臭わせてるけど白々しく感じるのは私だけ?。
本当に勉強に意欲があって、勉強してる子のことは考えなくて良いの?。
内申制度の問題なんてそれこそ私が中学生の時からあったのに、
ちっとも解決してなくてむしろ悪くなっているなんて、何やってるんだと本当に思う。
348名無しの心子知らず:05/01/09 10:04:44 ID:AjGf9Wng
内申制度って、誰が見ても良いとは思えない制度なのに、どうして
まかり通ってるんだろう?内申がなくなると、学校教師の力が軽視されるから?
だって、本当の実力だけで試験するんだったら、塾でガンガン勉強したほうが
いいにきまってるもんね。
うちの地方なんて、内申インフレで44〜45の評価出しまくって、その結果
実力以上の高校を受けて撃沈した子がイッパイいたらしい。
349名無しの心子知らず:05/01/09 10:46:36 ID:gldYXc+c
全国統一試験をしたら、学校が格付けされるからでしょ。
もちろん格付けされて困るのは校長をはじめとした教える側。
公立の親ってタダで学校に行かせて貰ってるのにすぐ文句いうじゃん。
たぶん自分の学校の成績が全国平均よりも低く出たら
実際の学習到達度なんか調べもせずに(ま、実際低いだろうけど)
「もっとちゃんと教えろ」とか学校つきあげる親が絶対何割か出てくる。
そいう親に限って教科書の内容も知らなきゃ、子供の学力は点数でしか
わからないんだけどね。度数分布表作ってくばってる先生少ないし。
うちのほうは市内で好きな中学を選べるシステムになって数年たつけど
速くも学校間格差が開いてきたよ。
まだまだろくに調べず近所の中学って親も多いけどね。
350名無しの心子知らず:05/01/09 10:47:46 ID:UaWedTaM
>347
子供をだしにして、「子供が評価され競争させられること」に反対しているが、実は
その結果によって「自分たちが評価され競争させられること」を恐れているから。

>348
収入のない妻子を「誰が養ってると思ってるんだ」とばかりに支配しようとする夫の如し。
妻子が自立されるとコントロールできなくなって困るので、関係を変えたくない。
内申によって押さえつけることの出来ない私立高校志望者を無視したり成績を落とすのは日常茶飯事。

351名無しの心子知らず:05/01/09 12:01:46 ID:TJhZGNQL
>>347
今日の朝日に出てたよ。
イギリスは全国共通の学力テストがあるんだけど、
それで好成績を上げるために、
他を削って読み書き計算の授業ばかり、テスト前には補習までやって上位を維持する学校もあり
中には学校の成績を上げるための学校ぐるみの不正も摘発されてるらしい。

でもなにか目標があるのは良いよね、なんとか上手くいかないものかね?
352名無しの心子知らず:05/01/09 12:13:50 ID:WtzqBuLV
OECDの国際的な学習到達度調査で上位にランクしたフィンランドは、
義務教育で世界一の評価を受けているけど、

学校や生徒をテストでランク付けする仕組みがなく、現行制度では、高校
進学に影響する中学3年の成績を除き、成績をつけるための明確な基準も
ないそうです。

参考
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200412190095.html
353名無しの心子知らず:05/01/09 12:18:29 ID:lABE5iI+
全国統一テストなんて無理に決まっているでしょ。
センター試験以上に経費がかかるのに試験費用は国家負担になるわけだし、
そこまでして学校間に比較競争させる意味ないでしょ。
民間の全国統一模擬試験で十分だ。
354名無しの心子知らず:05/01/09 16:50:04 ID:gldYXc+c
>>353
その民間の模試を、内申書の代わりにつかってくれりゃいいわけだが。
神奈川のアテストってなんでなくなったんだっけ?
355名無しの心子知らず:05/01/09 17:07:55 ID:AjGf9Wng
>>352
フィンランドの記事読みました。知らなかったから、ナルホド、と思いました。
その記事で、
 >「一人ひとりが何ができて何ができないのかを自覚することが大事。
ってフィンランドの先生が話してるけど、それに尽きると思う。
日本は「自分が他と違う事。一人一人の能力の 差」
を気がつかせないようにすることばっかりに、力入れてると思う。
だから伸びないんだと思う。
統一テストで差をはっきりさせる、というのも絶対出来ないと思う。
356名無しの心子知らず:05/01/09 20:34:31 ID:5fri5PZg
やっぱり、家庭学習に力を入れている家庭と、そうでない家庭との間で子供たちの
学力で上位層と下位層の二こぶラクダ状態らしい<ゆとり教育

子供の資質以前に、親の経済力で勝負が決まってしまうのかな?
経済力のある家庭は子供を塾に行かせて上位層にできるが、この経済状況で
両親とも必死で働いてギリギリ生活で、塾どころか学費さえままならない家庭も多かろう
こういうのってどうよ?!と思いながらも、我が子には上位層でいてもらいたくて
塾行かせて『ああ、うち子はこれでいうと上位層に入る』とホッとしている自分がいて複雑です。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005010800081&genre=F1&area=Z10

札幌市で開かれている日教組の教研集会で8日、学力問題のシンポジウムがあり
成績上位層と下位層の二極化が進んでいる実態を踏まえて、教育学者らが学力底
上げの必要性を指摘した。

昨年12月に公表された2つの国際学力調査で日本の子どもの学力が低下傾向に
あることが分かったが、福田誠治都留文科大教授は「依然高い水準にあり、大騒ぎ
する必要はない。むしろ、子どもの学習意欲が低く、家庭での勉強時間も短いとの
データもあるのに、日本の学校は高い成果を挙げているといえる」と述べた。

これに対し志水宏吉大阪大教授は「学力のばらつきの小ささが従来の日本の特徴
だったが、下位層が増えてきている」と反論。(共同通信)


357名無しの心子知らず:05/01/09 23:02:44 ID:gldYXc+c
>>356
さすがに、子供が小さい頃から
全く勉強をみてやる余裕もなく育ててしまったら
それこそ東大に入れる可能性はまずないってことになると思う。
でも、子供がある程度しっかりしてれば、小中高と公立にいって(トップじゃなくても)
地方国立くらいにすすめるケースはいくらでもあるから
勝負がつくってほどのものではないと思う。
実際小中でおちこぼれている子だって、経済的に困窮してる家は少ないはずで
だからこそ、公立にはいれない子は就職ではなく私立底辺高いくんだし。
別に塾にいかなくても親が勉強見てやれたり、毎日の生活の中で
それこそニュースを話題にできるような家庭なら子供はそこそこの知力つくし。
やっぱ経済力もだけど、子供の教育(点数ではない)に対する関心じゃないかなー。

358名無しの心子知らず:05/01/10 02:04:00 ID:t4hrkmd3
物理的(要する時間、エネルギー等)には、小学校で下位にいても中学で上位に行くのはそう難しいことではないと思う。
しかし小学校時代に下位にいると言うことは、単にテストの結果等が悪いと言うだけじゃなくて、
予習復習読書などの学習習慣や、粘り強さや根気を要する暗記や演習への耐性が身についていないことも意味する。
下位から上位にのぼっていく努力をする能力もなければ、それを奨励する環境もないということ。
よほどの強いインセンティブがなければ逆転はないのでは?

別の調査では、中学生の3割は一日の勉強時間 ゼ ロ だそうで。
小学生時の下位層がそのまま移行したと思われ・・・
359名無しの心子知らず:05/01/10 02:18:51 ID:VvE4ddxr
>>358
なんで逆転とか勝ち負けにこだわるのかな。
職業に貴賤無しとまではいわないけれども
357のいうような大学まで全部公立でも
エリートになれないだけで、それなりの就職はできるし。
(もちろんできないやつもいるがそれは東大でもいるし)。
それで平凡って言うか、とりあえず結婚して子供を
ひとりかふたり育てるくらいの収入が得られるなら
それで幸せになれるかどうかは本人次第だと思うし
他人が勝ちだの負けだのいうことでもないでしょう。
一流大学を出てない人がみんな不幸に見える?
エリートコースにのれない子は不幸なの?

環境に恵まれてる子だって、
全員がエリートになれるわけじゃないし、
はたから見れば一緒だよ。
親や塾や学校に面倒みてもらわないと
何もできないやつよりは評価されるし。

人生勝ち負けでしか測れない人には何をいっても
無駄だと思うけど。
私はほんと庶民育ちで今でも庶民だし
夫も別にエリートじゃないけど
とりあえず不幸じゃないから全然かまわない。
上ばかり見て常に欲求不満な人って大変そうだから。
360名無しの心子知らず:05/01/10 02:33:34 ID:t4hrkmd3
>359
とりあえず自分は

勝ち
負け
幸せ
不幸
エリートコース

いずれのタームも使用しておりません。
あくまで学力低下問題の話をしているつもりです。
それを勝ち負けや幸不幸に結びつけたのはアナタです。
361名無しの心子知らず:05/01/10 02:47:40 ID:MPmdPNBW
>>354
神奈川のアチーブメントテストは平易なことで有名だった。
50点満点で9教科だから450点満点で、440点台続出。
それに、中学2年で高校入試の評価の一部(私の頃はア・テスト25%)が決まってしまうことへの反対意見も多くあった。
「マイムマイムの最初で使われるステップを何というか」(保健体育)なんていう、変な問題もいっぱいあったよ。

362名無しの心子知らず:05/01/10 13:00:36 ID:IG9HWI4e
>>358
同感。
絶対評価になってからというもの、家で勉強しなくても通信簿上は焦りを覚える様な評価はめったにつかない。
でも放っておけば漢字は書けないし計算はしょっ中間違える。
読書はそれが趣味の子がするもの。先生の中には読書の時間にマンガokの方もいらっしゃる。
だから現在の公立小学校で下位層というのは本当に出来ない子。
中間層でも自宅で学習する子は中学受験をする子が多い。受験しない子はまず自宅学習はできてない。
もちろん例外もいるけどね。
でも学校の成績上は同じ中間層でも、基礎学力となるとこれが全然違うんですよね。
国語は漢字が書けない、算数は計算が苦手、社会と理科は同じ土俵にはとてもあがれない。
だから例えば中学で数学の問題を解く為の閃きはあるのに計算ミスで点を落とすなんてことがある。
中学受験者はイヤと言うほど計算問題(あれ程の量と質が必要なのかはともかく)やらされているから、そこで差が出る。
中学でよし勉強するぞと目覚めて挽回するのは可能だし、そう言う子がいることも知っていますが、大変な努力を要するとは思う。
ちゃんとした公立小学校に通っている方はごめんなさい。
うちの子の小学校ではそんな感じです。
363名無しの心子知らず:05/01/10 17:14:34 ID:Ea5Gz7al
>>360
>>あくまで学力低下問題の話をしているつもりです。

それを中学受験とか私立と公立の違いに結びつける気がなく
本質的な話だの、総体的な話をしたいならスレ違いだと思う。
そういう話をするならそういうスレがあるわけで。
中学生の3割が勉強時間ゼロなとして、それは公立中のはなしなのか
公立でも私立でも大差ないのかとかそういうことを知りたいと思う。
高校受験の方法とか、内申制度がわるいとかも一緒で
だから私立にやるとか、私立にやったらこういう風にいいとかならいいけど
内申制度をどうするかなんてスレ違いだと思うなぁ。
364名無しの心子知らず:05/01/10 21:25:48 ID:j9ZkszWI
小学校の時に自宅学習で成績を維持していた子は(全てではないけれど)
中学生になったら突然下がってしまう子も少なくないです。

小学生の時に机に向かうクセというのが、将来に重大な影響を及ぼすとは
とても思えません。

私も中学生の時は試験前以外はほとんど勉強したことが無かったですが、
将来やりたい勉強、仕事が決まれば、目標に向かって大学受験のための
勉強を始めるようになります。

学校や親の役割というのは、将来の目的を探す場であると思います。
そういった面において公立より優れた私立も数多くあるとは思いますが、
中学受験勉強をすることそのものが、目標になってしまうのは、ちょっと
違うのではないかと思います。
365名無しの心子知らず:05/01/10 21:46:56 ID:AxeXWZbq
勉強の習慣を身につけさせるためだけに受験させる親はいないと思う。
それならくもんにでも放り込んどきゃ本当の学力はつかないまでも
習慣づけくらいはできると思うから。
昨日わからなかったことがわかるようになること、
バラバラにもっていた知識がやがて統合されて足し算した以上のことが
わかるようになること、とかそういうことを楽しいと思う子は受験勉強にもはまる。
知的好奇心がある子にとっては勉強は楽しいことだし。
子供が勉強を強制されてかわいそうっていう人は、そういう子がいることを
わかってないんじゃないかと思う。
もちろん親主導で中学受験をさせようとする場合に、本人が生まれつき
知的好奇心が薄いタイプとか精神年齢が低いタイプで、
勉強することが苦痛でしかないならそりゃ確かにかわいそうだし、
無理したところでたいした学校など入れないから無理することはないと思うけど。
366名無しの心子知らず:05/01/11 06:28:26 ID:aldHGTTX
「私はこうだった」が通用しない改悪・劣化ぶりに気づいた親と、気づかない親の違いが
いちばん子供の将来に重大な影響を及ぼすってことですね。
367名無しの心子知らず:05/01/11 08:02:39 ID:xESvHuGe
>364
どなたも勉強することや学習習慣づけが受験の目的だなんておっしゃってないと思いますが。
受験しない+インフレ気味の絶対評価に満足・安住=学習習慣がつかない、という「結果」が推測できるだけで。
368名無しの心子知らず:05/01/11 09:32:19 ID:zbd5sylf
>>366
よくある話で、一番上の子は気付かずにワリを食う。
そして2番目からはどうするかってことになるわけだけど
上が公立下が私立というのは不公平だろうとか、
いろいろあって、下もなしくずしに公立という家庭も少なくない。
(年の差があまりないと、間に合わない場合もある)。
本当に子供の子と考えてるのかといいたい。
小学校の時、近所の公立だったけど、
子供が学校で何を習っているかも知らない親が多くて驚いた。
一応ニュータウン地区の一般リーマン家庭ばかりの地区なのに。
あの小学校の単元テストで80点とれなくても平気な親。
問題みてるのかと聞きたかったよ。
369名無しの心子知らず:05/01/11 10:26:55 ID:Eqv4bE34
>>366
そうそう
で、大抵は
気づかない父親vs気づいた母親の家庭内争議になるのよね。
お受験ママなんて言うのも教育現場の実態に疎い男の目線だし
さすがに最近は気づいた父親が増えてきたけどね。
あれだけマスコミが騒ぎ立てているのに気づかない方がおかしいわよね。
>>368
よくある話なの?じゃあ一人っ子だったら最悪ね。
>小学校の単元テストで80点とれなくても平気な親。

( ゚д゚)ポカーン だわね。
普通、公立小程度のテストは満点がデフォルト
それでも全国レベルを考えたら安心できないとはずよね。
でも「ニュータウン地区の一般リーマン」って一般的なのかなあ?
端から見たらニュータウンって辺りで既に所得レベルが
それなりのDQN風味が入っていると思うけど・・・
普通とか一般的の価値観自体にかなり温度差があるんじゃないかな?
370名無しの心子知らず:05/01/11 10:43:11 ID:ZSkmpyTj
気付かなかったのは仕方がないとして、その後どうするかが大切なんですよね。
中学受験は精神的に発達している子に向いているから、受験する・しないはその子、その家庭で選択すれば良いと思う。
そしてしない場合はそれなりの方法を考えれば良い訳で。
うちの子の回りでは6年生になってから高校受験を見越した塾に通い出す子が増えた。
小学校のまとめとかより机に向かう習慣をつけておきたいからと。(宿題を出してくれるそうです)
中学が私立でも公立でも親がちゃんと考えてあげていれば、その選択はかまわないと思う。
でも何もしないで、学校の文句ばかり、それも直接ではなく愚痴、だと聞いている方もイヤになる。
だって文句言っても仕方がないでしょう、今の学校がそうなっている以上。
自分の子供はどんどん育って行くんだから。
371名無しの心子知らず:05/01/11 11:36:24 ID:jGBbRhhX
>端から見たらニュータウンって辺りで既に所得レベルが
>それなりのDQN風味が入っていると思うけど・・・

ニュータウンってことは戸建てでしょ?
まあ30代で戸建て建ててるっつうことだろうから、
所得的には一般的なところなんじゃないですか?
ニュータウンって平均的リーマンをターゲットに開発されるところだし。

市街中地近く、古くからの山の手住宅地に家が建てられるような皆様は、
かなりな富裕層に入るでしょうやっぱ。
372名無しの心子知らず:05/01/11 11:42:15 ID:j6nJUw8u
私立私立って騒いでる親は、低学歴なの?

回り見ると、高学歴な親ほど、騒いでないよ。
373名無しの心子知らず:05/01/11 11:51:06 ID:HM1B1Dec
私立私立って騒いでるのはどうかと思うけど、
高学歴の親でも何でも、今現在の教育制度や、子供の学習態度とかに
関心が無いのは良くないと思うな。

子供のために、自分の過去の受験経験や、今の受験制度との違いとか
常にアンテナ張ってる親のほうがいいな。

低学歴の親が騒いでる、っていうのも解かる気がする。
その人たちは「子供には勉強させないと。」という事を自分の
経験から学んだんじゃないかな。それはそれでいいと思う。
374名無しの心子知らず:05/01/11 11:52:29 ID:VsQLUvAq
娘の私立受験を考えてお受験板のスレをふらふら見てたら
とある偏差値が高くて進学実績もすごくいい評判の女子校のスレ見てびっくり。
真剣なのかもしれないけど、セクース話ばっかり。
真面目な学校だと思っていただけにショック。
2chだから成りすましばっかりかもしれないけど、読んでるとそうとも思えなくて。

お受験板見てると(鵜呑みにはしないけど)各学校のカラーや特色が
ちらっと見えたりするのでおもしろいでつ。
375名無しの心子知らず:05/01/11 12:06:42 ID:xESvHuGe
高学歴の人間は自分自身勉強したし、子供も勉強するのは当然のことと思ってる。
私立・国立受験も自然なことだから、とりたてて騒がない。
食後に歯を磨く?磨かない?なんて騒いだりしないで黙って当然のこととして磨くのと同じ。


376名無しの心子知らず:05/01/11 12:26:38 ID:j6nJUw8u
そうみたいね。高学歴な親は
自分も勉強する習慣がどうとか・・親に口うるさく言われなくても自然と勉強なんてしてきたし、
いい大学もすんなり入って、子供も同じようになるもんだと思ってるし口うるさく言うこともない。
w公立なら公立でもいいし私立でもいいよってな感じ。
377名無しの心子知らず:05/01/11 12:34:36 ID:0AZpB983
>>372>>373

>私立私立って騒いでる親は、低学歴なの?

自分のとこは都心の住宅街で、持ち家であればほぼ中学受験をする町に住んでいるが
私立私立と騒いでいる親って見かけないな〜
具体的にどう騒いでるの?
あと、人から学歴を聞かれたこともないし、、珍しいとこにお住まいのようね。
こちらのお受験ママは受験が近づいてくると、貝のごとく押し黙り、お出かけやランチも
パッタリなくなり、ひっそりと過ごしているようです。
PTA等にも姿が見えなくなります。何をしてらっしゃるのかしら?

378名無しの心子知らず:05/01/11 12:36:24 ID:HM1B1Dec
1・高学歴な親→がみがみ言わずに育児→高学歴な子供 
2・高学歴な親→がみがみ言わずに育児→低学歴な子供
3・高学歴な親→がみがみ言って育児→高学歴な子供
4・高学歴な親→がみがみ言って育児→低学歴な子供
5・低学歴な親→がみがみ言わずに育児→低学歴な子供
6・低学歴な親→がみがみ言わずに育児→高学歴な子供
7・低学歴な親→がみがみ言って育児→高学歴な子供
8・低学歴な親→がみがみ言って育児→低学歴な子供

この8パターンのどれかにみんな当てはまるはずです。
個人的には4が一番、子供本人が可哀想なパターンかなと思う。
379名無しの心子知らず:05/01/11 12:37:46 ID:j6nJUw8u
>具体的にどう騒いでるの?

ここ2chで騒いでる人のことを言ってるんだよw
380名無しの心子知らず:05/01/11 12:39:43 ID:j6nJUw8u
8もかわいそうだw
381名無しの心子知らず:05/01/11 12:43:08 ID:j6nJUw8u
それと7はあまり実在しないと思う
382名無しの心子知らず:05/01/11 12:45:26 ID:HM1B1Dec
>>381
あまりいないけど、0じゃ無いから入れておかないと・・
(北野たけし兄弟とかの例もあるし)
383名無しの心子知らず:05/01/11 12:48:37 ID:j6nJUw8u
>>382
その時代の子供ならね。
今の親が子供だった時代は、頭のいい子はみんな学歴持ってた時代だよ。
384名無しの心子知らず:05/01/11 12:58:03 ID:g23yBsyW
このスレで高学歴ってどのくらいのことを言うの?

>>377
うちの子供のクラスでは私立私立って騒いでいる親います。
ごくごく少数派ですが、声の大きい人は目立ちます。
あの辺の人たちが私立親のイメージを下げているんだと思う。

あと社宅住まいだと父親の学歴は全部晒されます。
社宅くらいディープな付き合いをしていると、母親の学歴もだいたい分かります。
私はこんな環境堪えられなかったので、小学校入学前に引っ越しました。
385名無しの心子知らず:05/01/11 13:02:01 ID:HM1B1Dec
>>383
上記の8パターンの後はパーセンテージの問題になると思う。
限りなく0に近いか、20%超えるか、ってことだね。
あと、パターン8の結果、低学歴になってしまった親が
自分の経験を踏まえて、子供に教育を施すとなると
パターン7の構図に近くなると思う。
386名無しの心子知らず:05/01/11 13:03:01 ID:HM1B1Dec
385です。間違えました

パターン8の結果 →訂正 パターン4の結果
387名無しの心子知らず:05/01/11 13:14:55 ID:SdS3impH
>>372さんの周りがどんな人か解らないけど
私の身近で騒いでいるのは公立王国の地方から大学や
就職を機に上京してきて、初めて私立受験の存在を知った人達に
多い気がする
388名無しの心子知らず:05/01/11 14:09:30 ID:ZSkmpyTj
私は回りの人の学歴、ましてや御主人のなんて分からないけど、「今どき受験もしないのぉ。」という人はいる。
一人だけですが。
他の人は受験をすることを隠しもしないけど、取り立てて言いもしないかな。
受験する親同士が集まるとその話題になることもあるので、回りから見ると騒いでると見られるのかも。
親が下から私立という人は既に「お受験」で抜けてるから、中学受験は公立出身者が多いかも知れませんね。
389名無しの心子知らず:05/01/11 15:42:18 ID:mMSnfN91
私立私立って騒ぐ人、ここらへんでは減りました。
私立の小学校(大学までエスカレーター)が多すぎるもの。
しかも、小学校からあがっていっても高校のときの成績が悪ければ
好きな学科へは行けないから私立の授業料+家庭教師の月謝は延々と
払い続けないといけない。
さらに、最終的に進学する大学も偏差値からすると、公立の進学クラスから
なんとか(成績上位なら楽々)行けるレベルだから(10年程前から公立も
進学に力を入れ始めた)無理して小学校から入れる意味がなくなってきた。
地元の中学は住んでいる地域によってかなりガラが悪いので、そういう地域では
やっぱり頑張って私立という考えが残っているみたいだけれど、
土地柄がよければオール公立でも問題ない。
390名無しの心子知らず:05/01/11 16:04:17 ID:ZJcTPt6A
中学受験。母親がきりきりするのは仕方ないとして、父親がどれだけ
どっしり構えて、目先だけではなく、長い目で考えて子供を見守って
いるかどうかで合否が決まるらしい。
娘の周りのお子さん見てると,栄光、麻布、慶応、桐蔭、はじめ有名校
受かった子のお父さんて、みんなどっしりタイプかさっぱりタイプ多かった。
模擬テストの成績に一喜一憂している父親の子は失敗したか、中堅にやっと
受かったっていうのが多い感じ。
お父さんがいきり立つお母さんをどれだけ押さえたり,注意したかによるのも
大きいらしい。
夫婦そろって、「なるようにしかならない」と腹くくって、子供見守った
家庭の子供が超難関に受かっているのいっぱいいるし。
近所みていると、そういうパターンがあることがわかった。
うちは小学校から私立いれたので、大学受験でどういう夫婦になっているだろう。
でももう、その頃は子供次第だね。
 
391名無しの心子知らず:05/01/11 16:10:51 ID:0/teLVDh
>>389
その良い土地柄を教えて下さい・・・マジ引っ越す
納豆の本場だめぽ
392名無しの心子知らず:05/01/11 16:28:26 ID:g23yBsyW
うちの学区の中学は、有名私立落ちの越境入学組が多いと言われていて、非常に
人気が高いです。

確かに進学実績は良いみたいだけど、実際に見学してみてあれっと思いました。
荒れてはいませんし、真面目そうなお子さんが多いと思いましたが、何か全体的に
落ち着きが無いように感じました。
そこの学校に通わせている保護者の話によると、学力の2極化が激しいとのこと。
私立残念組と公立オンリー組との差なのかは、分かりませんでした。

結局子供の意向も尊重した上で隣の少人数の中学に進学することにしました。
びっくりしたのが、学力テストの成績が科目ごとに壁に貼られていたこと。
成績が壁に貼られるなんてドラマやマンガの世界でしか見たことがなかったのです
が、今時の公立中では普通なのでしょうか?
393名無しの心子知らず:05/01/11 16:32:10 ID:YFgtyLeN
>>392
公立では珍しいと思う。
私立では当たり前じゃないかな←成績上位者の名前張り出し
394名無しの心子知らず:05/01/11 16:37:21 ID:U7Phg8qo
>390
子どもがよくできるから、どっしりしてられるのかもよ。
模試に一喜一憂してるのは、成績が安定してないギリギリだから
395名無しの心子知らず:05/01/11 18:37:46 ID:LiG0bsqD
>>390
父と息子の親子鷹は最強だと思うよ。
小さい時から中学受験に向けて鍛えられ、
文武両道とばかりにスポーツでもスパルタ。
6年生にもなれば、体力的にもちこたえられず子供は学校で寝る。
超トップクラスにはそんな親子がちらほらいたよ。
父の学歴は非常に高い(東大・京大が多かった)子供に求めるものもしかりだわ。
母親は子供の身体を心配もするもんだから、
あそこまでは出来ないとおもたyo
396名無しの心子知らず:05/01/11 21:50:36 ID:zbd5sylf
>>371
ニュータウン内も一区によって・都営・公団団地・民間マンション・
公団一戸建て・民間一戸建てみたいになっているから
学区によってめちゃくちゃカラーも親の水準も違うんだけど
うちの近所(学区)は年収が1000万前後という家庭が大半だと思う。
ご主人が国立か早慶あたり出身で奥さんのほうもマーチクラスや女子大
程度の大学はでてるって感じです。
それなのに!子供が弁児湯できなくても平気なんだよ。
私立いくいかない以前の問題だと思うんだけどな〜。
397名無しの心子知らず:05/01/12 00:18:37 ID:y+feUpz5
>>396
そんな所あるの?都内?
近所の人の年収とか学歴何でわかるの?
398名無しの心子知らず:05/01/12 00:39:01 ID:40ff/0hb
国立院卒ですが、小学校の時のテストの点は決して良いほうではありませんでした。
(毎回平均点が公表されるので、平均点を超えていればOKという認識)
子供は自分が子供の頃より勉強ができるようなので、暖かく見守っています。
100点がデフォのご家庭から見たら、信じられないのかも知れませんが。

大学入試について言えば、小学生の段階では全く勉強する必要はなく、高校時に1年な
いし2年勉強すれば何とかなると考える人は、高学歴の人に非常に多いです。
実際自分がそういった方法で大学に入ったから当然そういった考えになるとは思います。
一生懸命勉強して大学に入った人は、子供に同じように勉強させると思います。

親ができたからといって子供も同じようにできるとは限りませんが、自分に自信が
あるほど自分と同じ道を歩ませようとする傾向はあると思いますし、迷いもしません。

私は勉強には若干のコンプレックスがあるので、旦那よりは迷うことが多いです。
旦那は誰の言うことも聞き入れません。
399名無しの心子知らず:05/01/12 00:41:01 ID:40ff/0hb
>>397
23区別に見た学区内地域の世帯年収(東京23区)
http://www.a-lab.co.jp/nenshu/jutaku/index_2.html

という資料があるらしいです。
若干世帯年収が少なめに出ているような気がしますが、参考まで。
400名無しの心子知らず:05/01/12 01:17:25 ID:g7CvLFQJ
>>398
>大学入試について言えば、小学生の段階では全く勉強する必要はなく、
>高校時に1年ないし2年勉強すれば何とかなると考える
私もそう思います。
高校2年というのはちょっと大げさかもしれないけれど、
中学卒業するまでは、受験のための勉強はする必要がなかったです。
(公立高校へ進学したから)
ブラスバンド部の練習が厳しかったので、早朝練習から始まって、夜も
暗くなるまで特訓。
家に帰るとぐったりで、勉強する気力が残っていませんでした。
学校の宿題はプリントが多かったのですが、殆ど配っている間にやっちゃいました。
問題を解くのは早かったです。
中間・期末テストは教科書とサブテキスト、授業で使う問題集からの出題なので、
50分のテスト時間のうち、最初の5分程度でだいたい解けました。
たくさん記述しなければならない問題でも15分以上かかったことはなかった
と思います。
べつに早く解く練習をしたわけではありません。

大学の同級生にも、中高一貫校の出身者は多かったですが、
最終的には同じ大学に入っているんだから、小学校・中学校で必死にやって
きたことってなんだったんでしょうね、、、
鶴亀算は小学校のときは解けなかったように記憶しています。
高校生のときから家庭教師のバイトをしはじめたのですが、
そのとき初めて鶴亀算を解く面白さを知りました。
それでも私は理系ですから、ご自分のお子さんが鶴亀算ができなくても
文系と決め付けないでください。
401名無しの心子知らず:05/01/12 05:51:15 ID:kYO6pVgI
>400
我々が子供の頃は公立優勢だったんですよ。東京も含め。
<私はこうだった>主義のようですが、時代の変化にもご留意したほうがいいですよ。
402名無しの心子知らず:05/01/12 06:59:29 ID:JBZDfJrD
>>400
>最終的には同じ大学に入っているんだから、小学校・中学校で必死にやって
>きたことってなんだったんでしょうね、、、

釣り?
403名無しの心子知らず:05/01/12 07:22:54 ID:l9E0i/WX
>401
もちろん、地元の私立のレベルも公立の状況も知っています。
幸い公立中学は私のころよりずっと良くなっていて、
荒れたところは全くありません。
私達のころは校内暴力が酷い時期で、それを避けて私立を希望する
人もありました。
私立は中高一貫で医学部受験に特化した教育をしているところと
公立の滑り止めで、特別進学クラスを持っている学校があります。
国立の付属もあります。

もともと公立優位でしたが、公立高校も今年度から全県1区制になって
昔のナンバースクールが復活しました。
特区に公立の中高一貫校を作る予定もあります。
(ただしそこは、学区外になりそうです)
うちは医学部狙いではないので、わざわざ私立に行く必要は
なさそうです。
404名無しの心子知らず:05/01/12 07:57:34 ID:y1MGozTv
どこにお住まいか良くわからないんですが、400さんの住んでいる地域が
ある意味、教育的に恵まれた特殊な地域だということです。
自分の住んでいるところがそうだから=全国でも同じ
という考えではないと思いますが・・・どうですか?
地域的に、私立を考えなくてはならない所に住んでいる人に
そういう意見を言うのは、ちょっと可哀想かな?と思います。
405名無しの心子知らず:05/01/12 08:03:48 ID:dMtWzF0E
うちも地元は公立優位なんだけど、その公立の学区トップが今や旧帝に届かない体たらく。
そのため私立受験を検討しています。
子供が勉強好きで自ら進んで勉強しているので、その特性をより生かせる場をと考えたとき、
内申で全て決まる公立よりも、より深い学習をスピード感を持って進んでいく私立の方が
合っているのではないかと思って。
406名無しの心子知らず:05/01/12 08:04:28 ID:bSyZe75q
今の公立中の問題は、荒れてる荒れてない
という次元じゃないでしょう。
指導要領やカリキュラムの問題が大きい。
407名無しの心子知らず:05/01/12 08:19:39 ID:sbGpH5z/
そうだね400はなんかピントが外れてる。
「時代の変化」というのは荒れてる荒れてないじゃないんだけどね。
医学部(や東大)狙いじゃないって、小学校から決めてどうするんだろう。
キリキリ狙うこともないが、最初から遮断するのもどうよ?
408名無しの心子知らず:05/01/12 08:19:52 ID:y1MGozTv
住んでいる地の公立にも格差があから、一概には言えないし
「自分は昔、こうだった。だから子供にも同じようにする。」
という理論も、今では通用しないし、子供さん本人の性格もそれぞれだし
年収とかではなく、子供にお金をかける意識が親にあるかとか
自宅の近所に入れたいと思う私立があるかどうかも問題だし
悩みますねー

409名無しの心子知らず:05/01/12 08:22:33 ID:40ff/0hb
私も校内暴力世代で、団塊ジュニア世代でもあるから、当時の教育環境は
かなり悲惨な状態でした。受験時は私大バブルと言われていて、今では考
えられないほど大学入試の難易度が上がりました。

旦那の実家の地域は未だに荒れている中学も少なくないようですが、
それでも地元高校の進学実績は当時よりかなり上がっているようです。
公立高がどこもダメになっている訳では無いようです。
(私が住んでいた地域は元々公立の進学実績は悪く大して変わっていない)

友人を見ると、中高一貫校出身の子のほうが概ねおっとりしていますので、
受験のみを考えるとやはり進学実績の良い中高一貫のほうが本人にとっては
楽なのかなと思います。
公立は当時から受験に際しては学校は全くといって良いほど当てになりませ
んでしたから、結局は自分で受験勉強するしか無く、かなりの精神力が必要
になるかと思います。

私自身の考えとしては選抜は高校からのほうが良いと思っています。
ただ、それもその地域の中学校によると思います。絵本を読むところから始めな
いいと授業が成り立たないような中学であれば、早期の選抜もやむを得ないので
しょうね。(そういう地域は私立中そのものが無いところが多いのですが)
410名無しの心子知らず:05/01/12 08:28:01 ID:QcNyLW2T
>>406
たぶん地域や学区によっては未だに荒れているかどうかが
ポイントの学校があるんじゃないの?
都会では既に過去の事となったような時代錯誤な価値観が
未だに生きている地方もあるらしいし・・・・
そう言う地域だと学力より命の危険を大袈裟でなくリアルに
感じる学校もあるんでしょうね。
経済だけでなく教育の世界も地域格差が広がっているのかも・・・
411名無しの心子知らず:05/01/12 08:28:13 ID:89tW13/L
今の公立中学って荒れた時代を通り過ぎて、教師があきらめちゃってる気がする。
学校の中で生徒が煙草をすえる場所があるってどうなのって思う。
先生は知ってて放置だそうですよ。
うちの学区の中学校なんですけどね。
指定されてるから受験しないならそこに行くしかない。
412名無しの心子知らず:05/01/12 08:30:40 ID:kD2EjMut
>408
同意というより、まったくそのとうり。
しかし、地域格差はけっこうあるってこのスレで勉強になったよ。
高学歴の親はキリキリしないというのも地域格差?
うちのあたりでは、高学歴の親のほうが、学校はあてにならないと思っているようですが。

413名無しの心子知らず:05/01/12 08:41:49 ID:y1MGozTv
>>412
高学歴の親って一口に言っても、一流大学の卒業生は
毎年毎年、何万人と居るわけですから
それぞれ考え方もおありになると思いますよ
きりきりする人も、しない人も。
全国規模ではどうかしりませんが、私の住んでいる地域の近県3〜4県
ではいわゆる、「荒れる」という公立中学は少ないです。
要するに、子供は公立中に思い入れは無いんです。
荒れて、人目を引こうとか考えて無いし、そういう行為は自分に損だと
ちゃんと解かってる。411さんの学校のように、見てもスルーの教師が
ほとんどですし。
無関心な生徒と、無関心な教師の間では、喧嘩さえも起きないということです。
じくじくとした細かい虐めは、無くならないようですが。
414名無しの心子知らず:05/01/12 09:41:45 ID:b64HYDOH
大都市圏や周辺に住んでる親御さんは大変だね。

『なぜ公立高校はダメになったのか』小川 洋著
『「教育の崩壊」という嘘』村上 龍著
を読んだけど、おたくらの気持ちがよ〜くわかったような気がする。
415名無しの心子知らず:05/01/12 10:03:19 ID:FSsVccVK
いくら理想論で、選抜は高校からがいいと思っても、
実際は12歳までに主な選抜が済んでいるのが今の現実。
公立中卒の15歳の子に残された道は、すでにだいぶ
絞られたものだと思うけど・・・。
416名無しの心子知らず:05/01/12 10:21:39 ID:40ff/0hb
>>415
問題ないでしょうね。選抜と言っても中学受験の段階でふるい分けられる
のは一部で、可哀想なのはふるい落とされた子供でしょう。
私より若い(団塊ジュニアより後)の世代の親が中心になれば、私立中受
験熱はかなり落ち着くと予想しています。

いずれにしても、中学進学時の選択が正しかったかどうかは、かなり先に
なってみないと分かりませんし、環境やお子さんの性格によっても変わる
でしょうね。

>>414
親が我がままになったから、子供にも影響して学校で統制が取れなくなり、
悪循環を生んでいるというのが現実だと思います。権利主張をするのは
大事なんだけど、あわせて学校の権威を無くしてしまうのは、得策では無
いと考えています。

私立の進学率の高い地域はそういった権利意識旺盛な保護者が私立に行って
しまうから、地元の公立は意外に秩序が保たれていたりします。
私立進学率が高い地域の公立は環境が良いと書いている人がいましたが、
そう言ったことも理由に挙げられるのでは?と思っています。
417名無しの心子知らず:05/01/12 10:25:20 ID:KzPmIIOD
書き込む前に都道府県名のイニシャルぐらいは書き込むようにして
ほしい。
K府K市だとバレバレだから○府K市にしてもいいけど。
事情が違いすぎて話にならないから。

ところで、オール公立じゃ話にならない県ってそれほど多くないと思うんだよ。
うちはF県だけど、私立に行ってもいいけど、いくほどの価値があるか
どうか?という点で悩む。
ものすごく頭のいい子なら行かなくていいし、おしり叩かないと勉強しない
子なら行った方がいいとか、、、
主要5教科以外がやや苦手で内申書に自信がなく、かつ、難しい問題は
得意だけれどケアレスミスが多いという子は私立に行った方がいいかな
など、、、
悩む理由が東京とはちょっと違う。
>>415サンのような心配は、うちにはない。
私立(・国立付属)の数が少ないから、進む子が少数派。
418名無しの心子知らず:05/01/12 10:38:14 ID:adtBfeBV
>>414
そうなんです。
田舎のように地元密着で土地家屋に加えて
職業まで漏れなくついてくる農家とかなら
学力や学歴なんて必要ないでしょうけど
都会の人間は家すらも子供に残せないので
学力&学歴が唯一の財産だから大変なんです。
419名無しの心子知らず:05/01/12 10:39:43 ID:sbGpH5z/
都内一戸建ての家と店舗つきアパートと学力&学歴をこどもに残すつもりですが何か?
420名無しの心子知らず:05/01/12 11:04:50 ID:40ff/0hb
>>417
うちは東京23区です。しかも、中学受験率はおそらくトップクラスの地域です。
(5割以上受験します)
それも、トップクラスの私立中でないと進学しないという家庭や、のんびり
過ごさせたいからエスカレーター式の私立を選ぶ家庭、私立受験者の考えも
いろいろです。

子供の学区中学校の高校進学先を見ると、私立高進学者の多くは中高一貫校
(大学付属含む)に進んでいます。一部の難関校は高校募集を行っていないと
ころもありますが、高校から入れるところであれば、わざわざ中学から入る必要
も無いような気もします。

ちなみにこの辺りでは区立中→都立高に進むほうが少ないようです。
都立高が凋落したのは、区立中が凋落したのでは無く、区立中の優秀な子は
付属を含めたいろいろな学校に分散されるようになったというのが真相だと
思います。
隣県出身の私(中学の上位一割が地元の進学校へ進む)には考えられなかっ
た現象です。
421名無しの心子知らず:05/01/12 13:28:10 ID:htrsxmAM
>>420 最後に自分のことを引き合いに出さなければよかったのに〜。
惜しいなあ
422名無しの心子知らず:05/01/12 13:44:54 ID:QB/fyrYz
>>418
何をもって、都会というのか知らないけど
少なくとも都内でも子供が中学高校になるころには
賃貸の家庭ってすくないんじゃないの?
すくなくとも、子供を私立にいれようかどうしようか悩める程度の
経済力がある家だったら。都内なんて賃貸だって高いんだから。
中には社宅に住んで、浮いた分を教育費にという家庭もあるかもだけど…
学力と学歴が唯一の財産なんてつまらん人間育ててどーすんの?
智恵や教養がなかったら庶民としても生きていけないよ。
423名無しの心子知らず:05/01/12 13:46:51 ID:GqFSZOsd
「公立王国」って、何県の事?福岡、熊本、山口、富山、長野、山形、秋田、青森あたりでつか?
424名無しの心子知らず:05/01/12 13:52:31 ID:m3+w6/rO
>>422
都内は大企業の社宅が多いです。
でもって社宅は転勤族が多いので家が買えても賃貸にしてる人も多いよ。
425名無しの心子知らず:05/01/12 14:03:39 ID:Z4jAvD1q
群馬も山梨もだよん。

群馬なら高高のトップ(前高)。
山梨なら南高理数科。私立は駿台だけど、南以下の人が多いかな。
それいがいは田舎でいきたくなーい。
426名無しの心子知らず:05/01/12 14:08:45 ID:sbGpH5z/
公立王国

その1)旧制中はじめトップ公立が東大・国立大医学部などに多数合格者を出し私立を圧倒している名実共に王国。
ただしその学区以外に生まれると悲惨。
その2)たいした私立がないのでトップ層も公立へ行くが進学実績はしょぼい井の中の蛙王国。
金と学力のある人は中高から国外脱出を図る。
427名無しの心子知らず:05/01/12 14:11:02 ID:3N08oUOi
>>424
意味がよくわからん。
大企業の社宅が多い(転勤族が主に住んでいる?)
「だから」家が買えても賃貸にしてる?
そのだからがどうつながるのかさっぱりわからない。
転勤族と一緒に社宅に住むのがいやだから
家を買えるけど賃貸にしてるって意味?

だとしても都内は家を買えないから、子供には学力と学歴だけを残す
と書いている人とはなんの関係もないような気がするけど。
428名無しの心子知らず:05/01/12 14:17:45 ID:m3+w6/rO
>>427
いやいや、実際大手の社宅にいる人は社宅が安いから
好んで家を買わないだけだったり、実は郊外に家は買って持ってたりするから、
教育費だけで家が買えない・・なんて人はそんなにいないよと言いたかったのw

429横からごめん:05/01/12 14:24:00 ID:z/STrRHj
>>428
>422には「社宅に居る人は別」って意味の事が書いてある と思う。
430名無しの心子知らず:05/01/12 14:26:59 ID:fzHFDhUS
公立優位の県からきた公立高校出身者って、井の中の蛙っぽい人が多くて困った。
大学のキャンパスにいても「私は○高出身よ!」ってな感じ(でも知っている人はごく一部だけ)。
都会の中で肩肘張って、はたから見ていてイタイんだよね。
でもって、進振りで挫折し、留年になっちゃう。
私立の中高一貫高の子の方が現実を知っていた。
毎年大学のサークルのOB・OG会に出席して話を聞いているが、この傾向は今も続いている。
431名無しの心子知らず:05/01/12 14:33:53 ID:m3+w6/rO
>>429
それならわかるんだがw

>>430
田舎は世間が狭いからねw
田舎ではその高校へ行くのがすごく名誉なことなんだよねw
最終的にいい大学に入れば、高校のことなんか忘れちゃうけど、いい大学じゃなかった場合、
いつまでも高校自慢する田舎の痛い人いるよねw
432名無しの心子知らず:05/01/12 14:54:12 ID:z/STrRHj
>>431
良い大学へ行っても忘れないよ、
でも それって私立でも同じじゃないの?
良い大学いったら中高の事なんて忘れちゃうの? 
人に言わなくても内心では誇りじゃないの?
433名無しの心子知らず:05/01/12 14:56:07 ID:m3+w6/rO
>>431
そうかね?良い大学に行けばよい高校の出身者ばかりだから自分の高校なんて別にどうとも思わなくなるよ。
たとえ、公立だろうが私立だろうが、大事なのは高校名より大学名だからw
434名無しの心子知らず:05/01/12 14:56:27 ID:OQJeGvVm
私立でも附属だったら全部じゃないけど大学も同窓状態だし
東大とかは一部進学私立の軍団が占めてるし
中高校時代と大学と分ける必要がない人も結構いるんじゃないの?
435名無しの心子知らず:05/01/12 15:07:02 ID:GqFSZOsd
灘から東大入ると、その後の国試でも一緒、省庁でも一緒、と言ううっとおしい事があるらしいよ。
436名無しの心子知らず:05/01/12 15:09:31 ID:40ff/0hb
東京人と言っても東京は田舎者の集まりです。

公立優位の県は進学高校が偏差値の輪切りになってしまうけれど、
今の東京は学校選択の幅も広いから、イイ面もあると思いますよ。

うちの会社は未だに高校閥が存在します。東京なのに。
437名無しの心子知らず:05/01/12 15:47:15 ID:m3+w6/rO
>>426

変わった会社だね。大手?じゃないよね?w
438名無しの心子知らず:05/01/12 15:52:21 ID:XXz/0vXm
2人、3人と複数のお子様を私立に行かせていらっしゃるご家庭は
やはり年収は1000万以上ですか?
439名無しの心子知らず:05/01/12 15:55:33 ID:+M19EK1F
>>432
スレ違いだけど、
良い大学を出ても地元へ帰ったら学歴のことは極力伏せるように
している。
地元の国立大学を出たことを自慢している社長さんたちも多いし、
高卒で出世している人も多いから、こちらから学歴を話題にすることは
ない。
それに、自分の大学のことは過去のことにしておかないと、
なんでこんな仕事してるんだろうというマイナス思考に陥りかねない。

地元の人と共通の話題という意味で、高校のことを話すことはある。
同じ高校出身ということなら話も弾む。
440名無しの心子知らず:05/01/12 16:01:39 ID:40ff/0hb
>>437
大手です、誰でも知っているところです。
出身大学も北海道から九州までいるのに、未だに高校閥があるのです。
私も入ったときハア?と思いましたが。。。
大学閥高校閥を含めて学閥がある会社はあまりお勧めできないですね。
441名無しの心子知らず:05/01/12 16:17:02 ID:3N08oUOi
>>438
2人と3人じゃえらい違いのような気もするけど…
中学から中高一貫の場合っていうのは、
小学校の5年くらいから、大手春学塾にいくことが多いけど
うちはそのころは1000万なかったと思う。今はあるけど。
それとやっぱり住居費とのかねあいは大きいと思うよ。
同じ年収でも住宅ローンがある(または10万以上の家賃を払っている)家と
ローンがない、あるいは、社宅などで住宅費がかからない場合は大違い。
うちはローンは完済してるけど、これでローンあったり子供が3人だったりしたら
やってけない気がする。
あと最近は教育費は実はジジババから出ているパターンも多いようです。
うちだって、幸いそういうことにはならなかったけど、
子供が私立の医学・薬学・芸術は無理だといってたら、
そのときは学費はジジババが出すっていってくれてたし。

442名無しの心子知らず:05/01/12 16:57:21 ID:DK/C0twF
>>437
あーあー、大昔はね、高校閥ってすごかったんですよね。
一中−一高−東京帝大だけが特別扱いとかね。
なんか、東京帝大出た後(「一中−一高」コースの必要性に気づいて)
もう一回中学入りなおす人もいたらしいですね。

そういう時代の記憶に生きる妖怪爺たちが牛耳る大手商社とか?
443名無しの心子知らず:05/01/12 17:03:39 ID:i0vAz7yA
夏休みの理科の自由研究なんかでいろいろな賞があるでしょ。昨年12月
Mesciで授賞式があったらしく、一階の広場で入賞者のブースがあったので
娘とみてきた。
すごい賞をとっている中高生って、公立が圧倒的に多かった。
「本当は受験なんですけどね」と苦笑いしていた入賞者の父親と話したけど、
全然焦ってない。その男の子も今年の受験より、夏にアメリカの
科学コンファレンスみたいなところでブース開いて、世界的に有名な科学者に
会う事の方が気になるらしい。
こういうお子さんたちが、公立コースから東大など名門難関大学にすんなり
入れるお子さんなんだろうなと感心した。
研究内容は大人が舌を巻くような大作ぞろいだったし。
444名無しの心子知らず:05/01/12 17:44:53 ID:3N08oUOi
>>443
そういう地頭のいいこなら問題ないけどねー。
普通の子は違うから。
そこを勘違いして、「公立でも大丈夫」といいだすとおかしくなる。
445名無しの心子知らず:05/01/12 18:09:54 ID:Bt0jsin3
くどいようですが、お住まいの地域がそれとなくわかる何かを書いていただける
と助かります。
それと、目指している中学校のレベルと、最終目標の大学名も、、、

神戸女学院や学習院を目指す人と、灘目指す人では話が合わないと思うので
446名無しの心子知らず:05/01/12 18:26:05 ID:40ff/0hb
>>443
仕事の関係で高校生と一緒にワークショップをしたことがありますが、
研究で大臣賞など賞を総ナメにしていた子は本当にすごかった。
残念なのはその子は進学向きでは無かったということ。
高校を卒業して就職したけれど、そこの職場では彼女の才能を開花させるのは
難しいみたいです。

>>444
地頭に不安があるのなら、なおさらお勉強以外で幸せになれる道を探してあげた
ほうが良いような気がするのですが。

>>445
住んでいるところは東京23区内です。公立中に進学予定です。
最終目標の大学ですか。。。私は今の段階で決める必要はないと思うのですが、
子供自身は希望大学や専攻について既に目標が決まっているようです。
具体的な大学名を挙げるのは控えますが、生物学を学びたいそうです。
447名無しの心子知らず:05/01/12 18:31:29 ID:y1MGozTv
>>444
そうそう。そのお子さんが公立だから、公立がすばらしい訳じゃなくて
そのお子さんは「公立にいこうが、私立にいこうが優秀な子」だっただけであって。
あと、そういう研究をやる時間が取れるのは、公立だからかもしれない。
私立ではそんなことしてる時間がないのかも。
で、その研究がすばらしいのと、公立→東大コースに行くんだろうという
発想は、当たってないです。いわゆるオタク的に研究が好きな子は
好きな教科は徹底的にやるが、興味がない教科は見向きもしないという
偏り方が多いです。(研究者になる人には多いタイプなのですが)
偏り方は、国立のセンター試験には弱いという事実もあるのです。
そういう、優秀なお子さんには、どんどん伸びて言って欲しいのが
本音ですが、国立の試験は相変わらず「全教科型」を求めているのが
辛い現状です。
448名無しの心子知らず:05/01/12 18:33:28 ID:92h95ivw
>>446
賢いお母様とお見受けしました。
お子さんをビシバシ指導されるのも、
お手のものでしょうに。遺伝子も良かろうに。

競うのが好きなお子さん、競うことで飛躍的に
伸びるお子さんもいます。
難関私立を考えたらいかがですか?
449名無しの心子知らず:05/01/12 19:32:26 ID:r+XtRNNd
>>446
お勉強以外で幸せになろうと思ったらよっぽど才能があるか、それとも世間でいう「成功」を放棄しないと無理ですよ
>>447
多分そういう子は私立に行ったら潰れますよ・・・特に今現在の難関私立では。
うちの県のトップ私立(東大に毎年80人ぐらい行かすとこ)では「人と違うことはいけないこと」
という教育をしてます。息子は他の共学の難関私立に行きましたがどうやらたいして違いはないようです。
変人奇人DQNだらけの公立のほうが合っているんじゃないかな?

450名無しの心子知らず:05/01/12 21:51:34 ID:kD2EjMut
高校生ではまだ研究というより、基礎勉強の段階なのでは?
確かにテーマがよくて、指導がよければいい研究ができるとおもうけど。
プロ野球みたいに、高校で才能が花開いて、プロで通じるなにかになるの?
451名無しの心子知らず:05/01/12 22:42:04 ID:40ff/0hb
>>447
研究者タイプには多いですね。
大学受験はうまくいかなくても、めげずに大学院で相応のところに滑り込んで
研究者として活躍している人もいますね。
2chでは学歴ロンダと言われますが、外部からの入学組は研究者としては優秀
な人が多いと思います。

>>448
いつも子供に引っ張られてばかりの、情けない母親ですw
父親に似て人の言うことを素直に聞くタイプではありません。
私立受験を考えた時期もあったようですが、結局は地元の公立に進学すると
本人が決めました。私立は共学が少ないことが理由のようです。
(自分で判断したと言っても親の考えに影響されている部分は多いと思いますが。)

452名無しの心子知らず:05/01/12 22:49:22 ID:3N08oUOi
>地頭に不安があるのなら、なおさらお勉強以外で幸せになれる道を探してあげた
>ほうが良いような気がするのですが。

おいおい、世の名kなおどれくらい地頭良い子がいると思ってる?
もしかして半分くらい?2割くらい?
まちがってもそんなにいませんよ。
そういう子がみんなお勉強以外の道を探し始めたら、
社会が成り立たなくなっちゃうよw
うちの子供もそこそこ勉強して、そこそこ上位校の、そこそこの成績ですが
まかりまちがっても地頭なんかよくありません。
高校生にもなればそれは自分でもわかってるから勉強してるわけで。
453名無しの心子知らず:05/01/12 22:52:59 ID:40ff/0hb
>>449
世間で言う「成功」が必ずしも個人の幸せに結びつくとは思っていません。
最近、エリートコースを歩んできた友人が立て続けに若くして亡くなり、
人生の意味を考えてしまうことが多くなりました。

自分自身は学歴社会だからこそ、今の暮らしができている面もありますの
で、微妙な部分でもありますが。

難関私立でも個性を尊重するところもあると思います。
私の親友は難関私立出身ですが、驚くほどの自由を謳歌してきたようです。
公立とはまた違った刺激を受けると思います。

>>450
彼女達の研究は実用化されています。ググるとすぐに出てきてしまうので、
詳しくは書けませんが、国立大学に呼ばれて講演するほどの内容でした。
454名無しの心子知らず:05/01/13 00:51:37 ID:LllBIhjP
特殊例を一般化することを批判されてるのに
その特殊例をさらに詳述する人って地頭が悪いのかな?
455名無しの心子知らず:05/01/13 01:04:33 ID:l2t2sBKD
>>454
このスレって元々特殊例しか書かれていないような気がするけど、
具体的にどれが特殊例でどれが違うの?
456名無しの心子知らず:05/01/13 02:06:51 ID:TMxD+yRz
>>403
>昔のナンバースクールが復活しました。
???
なに県にお住まいですか?。
昨年度において、公立の復活と言える程進学実績を伸ばした高校は、
ナンバースクールでは、ありませんでしたが?。
457名無しの心子知らず:05/01/13 06:11:45 ID:yCli39Ip
>>455
ID:3N08oUOiですが、私は別に特殊なことなど書いてません。
ていうか、ほとんどの人が自分の子供のことついてかいていることは
ごく普通じゃないでしょうか。
思い出話系になると変な人がまざったりしてますけど。
それはもう伝聞と記憶改ざんの宝庫みたいなもんですから
何がかかれていても、眉につばつけて読めばいいわけで。
きのうは、たまたま思い出話系とデータだけでお話なさってる人が
多かっただけでは?
ちゃんとこのスレ全部読まれてから「このスレ」にちうて語ってください。
458名無しの心子知らず:05/01/13 07:03:22 ID:gYCw0vVc
>>443>>446
その様に特化した分野に秀でた子供は
欧米なら、即、有名大からスキップ入学のオファーが
来るんですけどね
日本は技術立国の自覚が失せて久しいからか
優秀な人材育成をする気が見られませんね。

>>447
>国立の試験は相変わらず「全教科型」を求めているのが
>辛い現状です。

一体日本はどんな国造りを目指しているんでしょうね?
ビジョンが全然見えて来ませんよね。
目指す所がはっきりしないから教育現場の混乱が
続くのではないかと思います。
459名無しの心子知らず:05/01/13 07:55:16 ID:l2t2sBKD
>>457
社宅話とか地頭とか特殊話というより一人で因縁つけているとしか思えない。
もしかしたら昨日は普段の流れと違うのかも知れないけど、
それはそれで話が進行しているからいいんでないの?
460名無しの心子知らず:05/01/13 09:54:32 ID:nPOPHVTh
>>458

> 一体日本はどんな国造りを目指しているんでしょうね?
> ビジョンが全然見えて来ませんよね。

禿しく同意。
小手先のごまかしを続けているだけのように思えてならない。
文部科学省は、未来の日本のための人材育成よりも教育産業保護を優先して政策を立てているのではないかと
最近つくづく思うよ。
地頭のいい子供も、普通の子も、それぞれの特性と力に合わせて良いところをきちんと伸ばせる
環境を最優先して作っていって欲しい。
461名無しの心子知らず:05/01/13 11:08:25 ID:fvZhjkO+
ここで教育論やら社会論をぶちかましてる奴は何を語りたいのかと。
みんなが個性を伸ばせる教育とか、現在の国の方針なんかどうでもいい。
それをデータに公私比較をするならともかく全然しないし。
こういう学区じゃ公立のほうがいい、とか
地頭のいい子は公立私立どっちに向くかって話のほうがスレにそってる。
教育論かたりたい母親向けにはスレたててくるから
そこで思う存分かたりあってください。
462たてたよ。:05/01/13 11:16:21 ID:fvZhjkO+
教育について語らせろよゴラァ【議論演説大歓迎】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105582544/
463名無しの心子知らず:05/01/13 11:30:35 ID:tynRR1Vn
>>462
すれ立て乙。これで、このスレは受験情報交換スレになるってわけですね。

でも、子どもを有名中学に入れなければ幸せが来ないと思っている
奥様方を恫喝したいという気持ちはどうすることもできません。
464名無しの心子知らず:05/01/13 11:37:03 ID:LllBIhjP
>463
ご自分の幸せ観に自信がないんですか?
465463:05/01/13 11:45:39 ID:tynRR1Vn
>>464
はぁ?なんでそういうレスになるの?
466名無しの心子知らず:05/01/13 11:57:03 ID:GKWzToTT
>>463
あの・・・「恫喝」の意味わかって使ってらっしゃる?
467名無しの心子知らず:05/01/13 12:39:26 ID:5UbjExUV
>>463
どうかつ 0 【▼恫喝/▼恫▼】
(名)スル
おどしておびえさせること。
「―を加える」「―して金品をまきあげる」
三省堂提供「大辞林 第二版」より

463さんって怖いわぁ(n‘∀‘)η
468名無しの心子知らず:05/01/13 12:58:52 ID:l2t2sBKD
喝を入れるなら良かったのでしょうけどね。日本語は難しいです。

仕事である方に、
活を入れてほしいとお願いしたら、喝を入れてしまった人がいます。
469名無しの心子知らず:05/01/13 13:29:45 ID:sRkqzJsa
誰しも、私立中=幸せ。。なんて思って無いと考えますが…。
こちらは地方なので、全国的有名私立は無理ですが、やはりそれなりの学校には行かせてやりたく思います。
私立の教育理念は、公立に無い物が多々ありますから。
立派な人は、私立公立関係なくいますよ。
私立叩きの方、公立ってそんなに安心出来る所ではありませんよ。
470名無しの心子知らず:05/01/13 14:03:42 ID:1mP/9Cko
うちの学校の公立ママンたち、徒党を組んで受験組の噂話に花を咲かせてます。
大手各塾の違いとか同級生の誰が上位クラスで誰が最下位クラスとか良く知ってて、
最後には「そこまでして塾に行かせなくてもねー」でめでたく意見一致してお開き。
そんなグループのひとりが、娘に高校まである私立小の編入試験を受けさせたら合格してしまいました。
公立ママン組、きっとこの私立ママンに変身した人(裏切り者?)を 恫 喝 してるんだろうなあ。
471名無しの心子知らず:05/01/13 14:56:07 ID:EfehWQqI
>>470
ねぇ〜。と言いながら、実はコッソリ中学受験準備をしていた
一部ママンは地団駄踏んで、一層、熱くなっていそうな悪寒。
”編入合格の○○ちゃんより良い私立に合格するザマス!キィィィ!!”
でも表向きは相変わらず私立叩きをするわけですね。w
472名無しの心子知らず:05/01/13 15:30:16 ID:+VymF4jA
t
473名無しの心子知らず:05/01/13 15:34:42 ID:+VymF4jA
四谷の偏差値で45以下ぐらいの学校だったら
公立とあんまり変らないよ。勉強だけでなく、虐めとかそういうとこも。
特にちょっと前まで「おっとりした校風」なんて言われていた女子校。
以前だったら頭のレベルはともかく、
性格は大人しくて従順な生徒がほとんどだったから
教師も苦労がなかったようだが
最近はヒドイ生徒が多くなってきたみたいだしね。
公立も顔負けの非行、学級崩壊もあるらしいよ。
公立だと、ヒドイ生徒の扱いにもある程度慣れてるだろうけど
こういう所のセンセイは違うだろうし。


474名無しの心子知らず:05/01/13 15:37:03 ID:+VymF4jA
要するに、昔だったら普通に地元の公立中へ逝ってヤンキーになってる
ような連中が大量にこういう中堅下位以下の私立に
シフトしてきているのだ。

親に多少のカネさえあればこういう私立には
駆け込み受検でも合格できるからね。
私立でも中学は面接なんかもいい加減だし。
かといって、入学後に多少の問題があっても
よほどひどい事件でも起こさない限りは簡単に退学にはできない。

同じ四谷の偏差値でも50以上だったらまた少し雰囲気が違ってくる
のかもしれないが、そういう所へ入学できる子供は
カネのあるなしに関わらず、最初から数が限られているしね。
(つまり、頭のレベルの問題ね)
よって、ごく最近の私立公立事情は必ずしも
私>公の公式が成り立つわけではない。



475名無しの心子知らず:05/01/13 15:45:17 ID:+VymF4jA
誤解の無いよう付け加えておきますが
私は別に「私立叩き」をしたいわけではないですよ。
一口に「私立」といっても色々だし、「私立だったらどこでも安心」
というわけではないと思っているだけです。
476名無しの心子知らず:05/01/13 15:59:15 ID:syO43nUe
>>474
それはありますね。関西のK市も私立中学多いのですが、
ランキング下位の私立は人気急降下。
ひょっとしたらつぶれるところも出てきそうな予感。
というのも、その上にある(エスカレーター)高校、大学のランキングが
中学以上に急降下しているだけでなく、高校の柄が確実に悪くなっている。
いまどきの高校生が通う私立高校になってしまっているので、
中学からそこに入れて人生決めてしまうのはかわいそうな状況。
私立に行くなら上位5校か、特別のお嬢さん学校数校でないとなぁ、、、
行く意味ないです。
477名無しの心子知らず:05/01/13 17:07:05 ID:+VymF4jA
そうなんですよね。
私立公立というよりも、
最近の子供の躾って全般的に昔より自由なものになっているから
学校でむやみやたらと厳しくしても反発するだけだし、
私立に通わせる親でも学校側があまり厳しすぎると文句言ってくる事も
あるみたいだし。
勉強でも元々地頭が良くて将来レベルの高い大学に入る事をはっきりと
目標にしている子達が集まる学校ならばガリガリさせても文句はでないかも
しれないけれども、そうじゃない学校だと無理に勉強させると
虐めや非行(大人の見ていないところでうまくやる)に走る場合も
結構多いんですよね。

まあ、教育費の捻出に余裕がある家庭なら間違って入れちゃっても
「しょうがないか」ですむことかもしれないけれど
ギリギリの家庭だったら学校選びはよーく考える必要があるかと思います。
近くの公立が荒れていないのなら、
それを選択肢に入れたって構わないと思うよ。
勿論公立にも問題は多いけれど、
これからも家計の苦しい家庭はどんどん苦しくなっていくだろうから
(近いうちに消費税がもっと上がるといわれているし)
もっと柔軟に考えた方が良いですね。

478名無しの心子知らず:05/01/14 07:34:02 ID:tDp1dECh
>>474
>昔だったら普通に地元の公立中へ逝ってヤンキーになってる
>ような連中が大量にこういう中堅下位以下の私立に
>シフトしてきているのだ。

言い換えると
今の公立では悪になりきれない中途半端なワルが底辺私立へ
そして公立は昔より更に凶悪な生徒が増えているってことなのよね
479名無しの心子知らず:05/01/14 09:59:49 ID:O2hy9S5n
今の公立は完全に2極分離。
どうしようもないグループがいる一方、たいていの子はちゃんとしてる。
そのどうしようもなさに拍車がかかっている上、先生は放置。
私の頃は先生がちゃんとフォローしてたせいか、不良っていたけどそれ程ひどくなかったから
成績良かろうが悪かろうが、素行がどうあれクラスメートとしては成り立っていたけど、
今はお互い「別のもの」として見ている。
480名無しの心子知らず:05/01/14 10:29:05 ID:8gFjOwEs
>>479
つまり受験をする子は学校ごとに分化するけど
公立に残る子はクラス内で分化するってこと?
別にドキュな生徒なんてほっときゃいいと思うけど
そういうおばかに振り回されて
ちゃんとしてる子が、生活や授業で迷惑を受けることはない?
なければそれはそれでいいと思う。
いっそできそこないだけ、一クラスにまとめてくれたら
公立にいく子が増えるかも。
481名無しの心子知らず:05/01/14 10:40:31 ID:O2hy9S5n
>>480
学区内の中学校に通ってる子の親から聞いた話なので、他とは違うかもだけど。
すごく荒れてた時みたいに授業妨害とかはないそうです。
そもそも授業に出なかったり、出ててもメールやってるとかで他の子のジャマにはならないみたい。
生活面で言えばそれこそ「別もの」でお互い関心ないみたい。
一方で出来る子(トップ公立や私立を目指す子)は勉強は基本的に塾で教えてもらう。
親も学校の授業は余りあてにしてないみたい。
良い高校をと考えるなら塾必須。
482名無しの心子知らず:05/01/14 10:51:38 ID:d8y0yf07
>>481
うちは福岡だけど やはり似たようなものだ。
同じクラスなのにと親は思うけど、子供はいたってクール。
でも 「勉強は塾で」はちょっと違うかなあ。

公立は全学校同じ入試問題なので、教科書から逸脱した問題は絶対にでない。
だから教科書を理解してればほとんど勉強に対しては問題ない。
問題なのはトップ公立受験の子はほとんどが満点近くをとることw
だからミスを無くし1点でも失わない為には「塾必須」だ。
難関私立を目指す子はもちろん「塾で勉強」で481と同じ。
滑り止め中堅私立なら問題は難しいのだけど6割で合格だから子供は気が楽らしい。
483名無しの心子知らず:05/01/14 10:51:49 ID:rkYE9i+m
>>478
というか、地域性もありますよね。
学区内に某社の中央研究所がある某中学は、高学歴の父兄が多く、収入も
だいたい同じ。公立とは思えないアカデミックな雰囲気で◎。

教育委員会も人事は真面目に考えていますから、ひとつの学校が荒れて
きたら、一時的に力量のある先生をそろえて、立て直す努力はしますよね。
自分の子どもが行く中学の現状把握はリアルタイムでしたほうがいいです。
小学校の同級生の顔ぶれも見ておくほうがいいです。
学級崩壊は、今中学でおきていなくても、来年自分達の子どものクラスでは
おこるかもしれませんから。
484名無しの心子知らず:05/01/15 10:18:54 ID:eYHrgMmc
>>483
もしやとんでもない地方?
うちのだんなも某社中央研究所勤務だけど
都心部だったら近所には住まないでしょう。
茨城あたりまでいくと職住接近と聞いたけど。
研究所があったところで、みんなマイホーム買って通勤だから
子供の学区はバラバラなのが普通だと思うけど。
トップ企業の社宅や官舎ある場合は別だろうけど。
485483:05/01/15 10:49:42 ID:T3Coax6+
BINGO 地方です。
JRとのアクセスがよいので、行こうと思えば都心部の
中高一貫進学校へも通えますが、公立も悪くないので
ほとんど公立に留まっています。
486名無しの心子知らず:05/01/15 18:16:39 ID:kyYClX2M
公立中が荒れているから、私立や国立中を受験って親がいますが
その荒れている基準はなんですか?またどこまで我慢できる?
俺の娘が行く学区じゃ、自分の学校に放火で逮捕や薬物中毒で逮捕
なんてのがいたのでさすがに国立中を受験させなんとか合格したが。
最近はシャレにならんDQNがいる。
487名無しの心子知らず:05/01/15 20:36:52 ID:OXEDMsIb
>>486
そこまでの犯罪はなかったのですが、学級崩壊程度は有りました。
適当に友達関係はこなし学習も秀でていたので、気にはしていませんでした。が、
「掃除は弱い者のすること」、「カンニングをさせてくれない奴は、
自分だけイイ思いをしようとする人の気持ちが分からない奴」
などの倫理欠如が子ども、及び父兄には一般的で、
更に、「勉強が出来る子供は性格が悪い」などという、
とんでもない妬み根性が蔓延し、先生方も「勉強の出来る子供を褒めると、
他の親御さんからクレームがつきますので(勉強以外のことでも)」
そんな環境は非常にに宜しくないと思い受験。
よく「公立は社会の縮図」と言われる方がありますが、
我が子の小学校は「稀な社会の縮図」であったと思います。
488名無しの心子知らず:05/01/15 23:26:13 ID:xvuqb/xz
>>487
うちの娘は小学校の時に、カンニングさせろさせないでもめて
男子にいじめられたので、受験して女子校にいった。
いわくバカな男子とつきあうのはうんざり、だったらしい。
親としては、絶対に答案をみせない娘の態度を「頑固ですよね」
といった担任になによりむかついたし、公立見限った瞬間だった。
なんでこっちが注意されなきゃならんのか。
489名無しの心子知らず:05/01/16 02:39:22 ID:il3+4wt1
>>488
何それ!!先生ひどすぎ〜
うちの娘もバカな男子を大変鬱陶しがっているのも
ひとつの理由として受験を考えているのだけど、
女子校は女子校で、陰湿な面とかありませんか?

なんか、昔のガキ大将をさらに幼稚にしたのが最近多いですよね。
490名無しの心子知らず:05/01/16 14:49:45 ID:jRbI1Ubq
あげ
491名無しの心子知らず:05/01/16 16:54:19 ID:ea3bbwbQ
>>487
地域によって、いろいろ違うものだとびっくりさせられます。

うちの子供が通っている小学校の隣の小学校では受験しない子は
仲間外れにされ、受験する子でも塾のSクラスじゃないと頭悪いと
馬鹿にされ、それによる暴力沙汰もあり、荒れ放題だそうです。
受験しない子、成績が悪い子は支配される側になってしまうそうです。

受験する子供の割合によって、力関係が逆転するのでしょうね。
その小学校は進学実績が良いからと越境入学も多いのですが、地元の
人は中学受験を考えていても、わざわざ避けてうちの子が通っている
小学校を選択する家庭もありました。

子供のクラスは7割程度受験するようですが、受験する子もそうでない子
もみんな仲良しです。

結局は「勉強が出来る子は性格が悪い」「受験しない子は馬鹿」ということ
を親が子供に吹き込むから、子供の世界にまで影響するのだと思います。
492名無しの心子知らず:05/01/16 23:08:24 ID:17TbPSof
>>491
私の出身小学校がまさにそんな学校でした。
私はまだ子供はいませんが、自分が小学校の時の経験を書かせてください。
私がいた小学校は、4分の3くらいが中学受験して国私立に行きました。

支配する者(頭が良く親が受験命)、一般、それ以下(要領は悪いが普通の子)と、
暗黙のうちに別れていて、クラスを支配してる子供の天下でした。
骨折した女の子をサンドバックだと言って殴る蹴るしてたり
理科の時間、女の子にオイルランプで熱したピンセットを押し付けて
火傷させたりと、そんな事が日常茶飯事でした。

クラスを支配していた子は、みんな有名私立に行ったので、中学校になったら
落ち着きました。
小学校では良い思い出はありません。言わば生き地獄でした。
493名無しの心子知らず:05/01/16 23:13:19 ID:imCpJD3Y
酷い・・・暗澹たる気持ちになってきた
494名無しの心子知らず:05/01/16 23:26:25 ID:1DUx/uI9
>>492
私も似たような経験があります。
同じクラスのボスA子ちゃんは、見た目良い子でしたが、隠れて度を越した
いじめをする子でした。(とてもここには書けないような陰湿ないじめです)
でも、その子は私と同じ中学を受験して合格しました。
小学校を卒業するときクラスメイトから、
「これからはAちゃんのお守りは頼むわ」と吐きすてられるように
いわれました。
どうなるものかと思っていましたが、中学に入るといじめはしなく
なりました。どうも受験のストレスがたまっていたみたいです。
(私立中高一貫校だったので、高校受験がないから中学はなごやかだった)
495名無しの心子知らず:05/01/16 23:58:21 ID:17TbPSof
>>494
今から考えると受験のストレスで、正常な状態ではなかったのかも知れません。
うちの場合は、先生は酷いいじめがある状況を把握していました。

でも、先生は有効な対応をしてくれなかったので(話し合ったりはしましたが)、
公立、私立どちらにも不信感は残ったままです。
あの場にいたのに、自分が何も出来なかったことに対する悔いもあります。
496488:05/01/17 00:55:08 ID:f8Npg4AX
>>489
よく言われることですが、上位女子校においてはいわゆる「陰湿ないじめ」
というのはあまりないです。ただ、上位校に合格するような子は
もともと気の強い子が多いので、のんびりしている子とかは
とりのこされがちになるようです。
また、女子ならではのトラブルは多かれすくなかれあるのですが、
最初に先生がおっしゃっていたように、学年があがるにつれて
良くも悪くも自分のことに一生懸命になるので、他人にちょっかいを
出し続けるような子はいなくなり、高校では棲み分けされるので
まずまず平和になります。それにやっぱり高校になってまで、
他人にちょっかいをだしているような子は、暇人あつかいっていうか、
逆にバカにされるらしいです。
ただ、わたしは前記の事情もあったので、女子校に反対はしませんでしたが、
自分は共学の出身で、上の子(息子)も共学の私立にいっていますので、
男子はそういつまでもバカなわけではない、ということは知って欲しいし
中高6年間を、男子はお子様でバカだと思ってすごしてしまうのは
ちょっともったいないような気もしています。女子校には女子校の良さも
あるのでしょうけどね。(少なくとも男子をめぐってのトラブルがないだけ
マシかもしれない…)。
497名無しの心子知らず:05/01/17 08:10:23 ID:2U2tIRVZ
受験のストレスも、今は昔ですよ。>>492
10年以上前は、塾もスパルタ一辺倒で、(今もそういう塾はありますが)
親も、それに習ってびしびし。
家でも、塾でもそれでは学校で爆発してしまいますよね。当然です。
今は、そんな押し付けの勉強ではダメだ。塾を楽しい場所にしないと
子供は付いてきません。楽しく、やる気を出させストレスはかけないようにする。
家でも、お母さんは体調管理だけしっかりと。手作りのものを食べさせて
早く寝かせてください。と指導されます。
昔の、悪い面が記憶に残ってしまって、嫌な思い出になっているようですが
やはり悪いことは改善されていくようです。そうでなければ、塾も経営が
成り立たないと思います。
逆に、こんなにのんびりしてていいのか?と思うような感じです。

498名無しの心子知らず:05/01/17 09:08:57 ID:joH4d3S0
>>497
子どものクラスが現在まさに492の状態です。
担任も精神衰弱で長期欠席。
親の前ではおとなしい子に限って、隠れてイジメを行う。
宿題をわざと忘れたり、授業中の内職、授業無視は日常茶飯事。
早く親が気付くといいのだけれど、他人が注意しても認めないから始末が悪い・・・
>>496
上位女子校の子って、性格が本当にきつい。
「文Vは引っ込んでろ。文Tか理Vとなら話をしてやってもいい」
とO蔭の子に言われたことがあります。
499名無しの心子知らず:05/01/17 09:35:09 ID:f8Npg4AX
>>498
おういんってそうなの?
あんまりわたしの知ってる範囲ではそういう格付けは聞かないけど。
うちの子のまわりはみんなミッション系だからかなー。
(JG・F葉・K華・S百合)
気が強いっていうのは自己主張が激しいとか、主導権争いとかそういうことで。
上に書いたように、高校生になれば棲み分けるのが普通で、
そんな小学生みたいなこといったらかえってバカにされると思う。
その子が学校では相手にされてないか成績が悪くてたまたまストレスが
たまっていた子だったりしたんじゃないのかな?

500名無しの心子知らず:05/01/17 09:45:28 ID:FW7zna4U
おまえら、大学に入学させるのが前提なのが気持ち悪いよ。
501名無しの心子知らず:05/01/17 10:17:53 ID:2U2tIRVZ
>>498
今現在ですか?お子様、大変な目に・・・。
その話はお子さんから聞かれたんですか?担任が当てにならないなら
クラスで数人でもいいので、仲間を募って教頭にでも言うべきですよ。
「教育委員会に言ってもいいんですけど」と、言えば、効きます。
親が認めないなら、その子の通っている塾に言うのもいいです。
502名無しの心子知らず:05/01/17 10:28:12 ID:f8Npg4AX
>>500
このスレは中学から私立にいれるかどうかのスレだよ?
大学いかせる気もないのに、中学高校だけ私立を選ぶ家庭のほうが
変だと思うけどな。
高校だけ私立なら、公立にはいれない子のための私立がいくらでもあるから
大学いかない子がたくさんいるような学校もあるだろうけど。
中学から受験してはいるような学校は、偏差値は低くても
系列の大学に入れるメリットあったりするのが普通だし。
503名無しの心子知らず:05/01/17 11:35:42 ID:Kmt6Fj6H
近所で聞いた噂話(本当かどうかは不明、)
やはり受験のストレスから陰険な弱いものいじめをした女の子がいて、
いじめられた方は危うく自殺する所だった。
両親は共稼ぎで子供のSOSサインを見逃した反省と、子供への謝罪をかねて
すごい報復の行動にでた。もともと法律関係の仕事をしていたその両親。
ありとあらゆる証拠を興信所も使って調べ裏も取って
相手の子供の親を民事で訴えて、まさしく試験初日に裁判所の
出頭がくるよう仕向けたらしい。
さすがに最初は「うちの子に限って」と鼻高々に知らんぷりしていた
先方の両親もあわてて平謝りにいったらしい。
でも相手が上手だった。その日まで、わざと家族で海外に旅行にでて
音信不通にしてしまい、事務所に問い合わせても連絡不能にしておいた。
で、当然いじめっ子は精神的なダメージで受験校すべて不合格。
いじめられた方は3次試験で偏差値はさほど高くなくても、穏やかで
のびのびした私立中に合格。
卒業式での勝ち誇った表情の両親に守られて、意気揚々と出席したいじめられた子
にくらべ、そのいじめっ子親子は欠席だったという話で終わっている。

504名無しの心子知らず:05/01/17 12:05:52 ID:TCX6t37d
すごいねその話
でも卒業間近だからできたんだよねえ。

そうじゃなかったら、裁判までしちゃって、興信所まで使っちゃって
裁判の結果がどうであっても
いじめられっこはますます学校に行きづらそう
505名無しの心子知らず:05/01/17 12:06:26 ID:IfMAeNp9
もしもそれが本当なら、親にそういう形で仕返しをさせて
(身を守る以上のことをさせて)意気揚々と卒業式に出てくる子も
かなり気持ち悪いというか性格歪んでる気がする。
そういう子だからいじめられたんじゃないのか。

ま、あらゆる証拠を集めるためには、
自分の娘は相手の子にいじめられ続けている必要があるわけで、
相手を訴えるために、子供をいじめさせ続けている親なんているわけもなく、
ねつ造された話だろうけどね。

いじめた方が勉強が良くできて偏差値も高かった、というオマケつきなら
妬みひがみから出てきた都市伝説の類だな。似たような話はよくある。
実際に心がねじれてるのはコンプレックスの塊のできない子に多いんだけどね。
506名無しの心子知らず:05/01/17 12:16:13 ID:TCX6t37d
うんうん。
そう思う

苛められることはなくなるかもだけど、
そいつと友達になりたいと思うやつは、きっといないだろうね
507名無しの心子知らず:05/01/17 12:24:42 ID:2U2tIRVZ
>>503
そこまでやっちゃいと、どっちもどっち・・って気もする。
娘さんが自殺を考えるほど、追い詰められたから
相手も自殺を考えるほど追い詰めた?
目には目を、だと思うけど・・・
508名無しの心子知らず:05/01/17 13:22:40 ID:HfsAX1+v
すごいね。
田舎だからかもしれないが、うちの娘の小学校はいたってのんびり。
いじめ以前の問題かもしれないが、コミュニケーション能力不足に
よる軋轢の方が悩みの種らしい。

受験する子もしない子も、あまり関係ないみたい。
509名無しの心子知らず:05/01/17 17:44:29 ID:ptlLAd4a
うちの子の小学校もない。
算数が少人数制なんだけど習熟度別でわけてないので、出来る子はできない子に教えてあげてる位だ。
でも受験組の大半が通う成績で席まで決まる某大手塾内ではすごいらしい。
特に男の子。
トップ安定組は落ちついてるんだけど、微妙にボーダーラインの子達が結構いじわるだって。
男の子は女の子みたいに「環境を選んで」の選択が少ないから、ストレスがたまるのかなぁ。
でも私立の中学校に入るとちゃんと落ちつくらしいですよ。
510名無しの心子知らず:05/01/17 19:32:03 ID:hxEvGjGl
>>503
うちのところのいじめっ子(受験組)の親は少年犯罪専門の弁護士なので、
いじめに気がついても誰も注意しない。
私も一度注意したらひどい目にあった。
その親にとっては「わが子こそが正義」。
511名無しの心子知らず:05/01/17 20:08:25 ID:f/qKl5TP
ストレスが溜まってクラスメートに意地悪する時点で、
中学受験には向いてないと思う。
塾講師の「オマエラいくぞー!」の掛け声に「オゥー!!」と
のれて、勝負を楽しむというか、根っからそういうのが好きだというか、
そんな子は向いてるよ。意地悪もしないし。
512名無しの心子知らず:05/01/17 20:37:49 ID:NVmzcaAO
>>511
わたしもそう思う。
だからこそ、上位校は自然と気の強い子が集まっちゃうわけで…。
わりとゲーム感覚で勉強もでき、勝負事を楽しめる余裕のある子が強い。
そういう人たちはそういう人たち同士で競争するから他の子に
ちょっかいなんか出さないし。
「勉強が出来る子」=「無理やり勉強させられてかわいそう」
→さぞかしストレスがたまってるんでしょうねという思い込みだけ。


513名無しの心子知らず:05/01/17 23:49:36 ID:kCBKSjt7
知り合いが今受験真っ最中。小学6年生から塾通わせたから心配とこぼしていた。
でも子供が気に入った学校を見つけて入りたいといって、受験したんだから
大丈夫だと思うけど。
15,6日は受験生にとっては寒くて可愛そうだったよね。
とにかくみんな風邪引かないように頑張ってね
514名無しの心子知らず:05/01/18 09:09:28 ID:9xeEPDL8
>>512
本当に頭がよくて勉強の好きな子は、勝負とか競争なんて意識持たないよ。
自分の好きなことをやって楽しんでいるという感覚だけ。
テストもほとんど満点だから、順位なんて気にしない。
塾に頼らなくても難関校にあっさり合格する。
きつい子、順位を気にする子ってだいたい2番手グループだね。
515名無しの心子知らず:05/01/18 10:54:14 ID:btF204hz
>514
脳内で語ってませんか?
516名無しの心子知らず:05/01/18 11:06:29 ID:CPN6EPcF
>>514
どちらにしても、親が無理矢理受験させるというのは子供の精神衛生上良くない
ということじゃない?
順位を気にする子供というのは親が気にするから子供が気にするのであって、
子供の性格の問題や能力の問題では無いと思う。

受験向きな子が頭が良いとも一概には言えないし。
>>513さんの知り合いのように、自分で目標を持てる子供が本当に頭が良い子
だと思う。

自分の周りを見ていると、子供にその意思が無いのに、受験させる親大杉。


517名無しの心子知らず:05/01/18 11:29:28 ID:VpOgSzzF
>>514
なんか微妙にずれてると思う。
だいたいなにをもって「2番手」っていうのかも疑問だし。
たとえば、女子の場合偏差値70ある子が
偏差値や順位を気にしないかというとたいていはするよ。
たかが70じゃ押印に確実に合格できないのが現実だから。
塾にもたよらずに押印に合格できるような子がいないとはいわないが
人数的は押印の1学年分にもたりないだろうし、しかもそういう子は
ここで再三話題になってるように、公立にいっているのかもしれない。
ごくごく一部の神童ちゃん持ち出すのは、いいかげんにやめたらと思う。
あげくに神童じゃなかったらいきなり2番手ってめちゃくちゃすぎ。
518名無しの心子知らず:05/01/18 11:33:50 ID:VpOgSzzF
>>516
子供に意志がないのに受験させる親なんて
まじで見たことないんですけど、そんなにいるものなの?
子供なんか誘導されやすいからすぐその気になりそうだけど。

そして、子供の意志も聞かないで、子供を公立中学にやる親は
もっともっといるわけだw
519名無しの心子知らず:05/01/18 11:46:42 ID:HJDcWOUW
数学の偏差値70、で国語の偏差値一桁という、天才数学
青年の話を先日聞いた。どうやったら国語で偏差値
1桁を獲得できるのだろうか。数学偏差値70よりも至難の業だと思うが。
520名無しの心子知らず:05/01/18 11:50:00 ID:uEytvb2c
無理だよ偏差値一桁。
そんなのいない。
521名無しの心子知らず:05/01/18 11:58:52 ID:CPN6EPcF
>>518
住んでいる場所にもよると思うけれど、うちの地域では受験する子供の
割合が高いから、受験を考えていない家庭でも、子供が私立に行きたいと
言い出すことは良くあることです。(旦那もそうだった)

周りに中高一貫校も多いから、うちの子も私立の文化祭には毎年連れて行
っています。

子供が受験したくないと言っていた家庭は、お子さんが小6に入ってから
続々ドロップアウトしているから、最終段階まで辿り着くのは少ないので
しょうかね?
子供の友達ではもうすぐ受験なのに、近所の中学に行きたいのに、とブツ
ブツ言っている子がいますが。

親に簡単に誘導されてしまう子供はあまり頭が良くなさそうな気がします。
522名無しの心子知らず:05/01/18 12:37:33 ID:bgsom4ON
>親に簡単に誘導されてしまう子供はあまり頭が良くなさそうな気がします。
単に素直なだけかもしれないし。6年生なんか、大人っぽい子と
子供っぽい子が混ざってるわけだし。

今の時期が受験本番なので色々ドラマがあるんでしょうね。

 
523名無しの心子知らず:05/01/18 13:21:19 ID:HJDcWOUW
以前何かのテレビで、テスト前にカレーライスを食べると、脳が活性化されて
食べないグループよりも平均点が高かったという番組をやっていた。
それで、うちは既に私立いかせてるけど、定期試験の朝ご飯を必ずカレーにしている。
もちろんカレーシチューやドライカレーと微妙にメニューに変化をつけて。
今の所きいているのか、「何だこりゃ」と言うような点数はとってこない。
受験の朝食べさせて成功というメニュ−なにか他にあったら教えてください。
524名無しの心子知らず:05/01/18 13:36:39 ID:PuLf0eHs
>>523
同じくテレビで、板チョコ半分ぐらい直前に食べると、
脳が活性化するというのをやっていた。
実験で、100問計算のタイムが、チョコ食後のほうが
速くなったと結果も出ていた。

何にしても、ほどほどにね。
バランスのいい食事をとるのが基本でしょ。
525名無しの心子知らず:05/01/18 15:57:05 ID:uEytvb2c
>>523
食べなれたものが一番だと思う。

私はちょっとお腹が弱くて、
なんでか朝早く「炊き立てのご飯」を食べたら下痢をする確率高かった。
普段は前日の夜炊いて保温してあるご飯を食べてたからよかったのに、
受験の日は母が張り切って朝、ご飯炊く。
おかずも普通と違う。ホカホカ愛情タップリモード。
やめてくりっつうに、
「炊き立てご飯で下痢するなんて聞いたことがない」と。
お陰で道中非常にやばい思いをしました。

まあこれは変わった例ですが、なるべく普段どおりがいいっす。
526名無しの心子知らず:05/01/18 19:53:17 ID:ZvNvxGkz
>>519

なんとなくわかる。自分が国立大付属中にいた時に数学が
学年トップで国語が最下位だったから・・・。
偏差値1桁はあんまりとしても、国語嫌いだった自分にとっては
試験でも設問がまず気に入らない。
文章問題で、「作者の気持ちを書きなさい。」なんて問題が出ると
「俺が書いた小説じゃねーぞ!んなもんわかるかあボケー。」
と思い回答さえ書かない。とかね
527名無しの心子知らず:05/01/18 20:16:12 ID:HJDcWOUW
>>526
その気持ちとても良くわかる。
自分も「作者の気持ち? そんなの作者本人に聞いてくれ」って答案だして
しっかり×食らった。
528名無しの心子知らず:05/01/18 20:19:41 ID:b0vScubO
>>526
そんな問題あったの?よっぽど問題作成者が無能だったんですね。
529名無しの心子知らず:05/01/18 20:21:08 ID:YvAzjzMd
作者の気持ちを考えたらダメだよん。
出題者の気持ちを考えなくっちゃ。
最終的には推理ゲームみたいなもんでしょう。
キーワードから推測、過去問から出題者の好みを推し量り答えを書く。
530名無しの心子知らず:05/01/18 20:31:26 ID:/MX+pyUV
近所の公立中学でいじめの報復殺人が起きたと思ったら、
今度はその中学の男子生徒が集団で小学生にいたずらした。
煙草吸ってる子とか、コンビニの前でたむろすような子とか、
いかにも不良な中学生を見た事がないのに、
なんでこんなに頻繁に事件が起きるんだろう。
今からでもしっかりと勉強させよう…
531名無しの心子知らず:05/01/19 00:49:37 ID:z/aMkYlb
あのねぇ・・・・・



0点とっても偏差値一桁なんていかないんだよ。
532名無しの心子知らず:05/01/19 05:09:07 ID:hIJrbGg/
531は偏差値の概念がわかってないみたいね。ていうか釣りか。
533名無しの心子知らず:05/01/19 08:36:57 ID:VSeRTKT+
>>532
う〜ん・・・全く有り得ない事はないが・・・
試験受けてる人ほぼみんなが満点で、自分一人のみが0点という特殊な状況でも無い限り考えられない
また、こういう場合は上位の偏差値は70以上出ない訳で・・・
534名無しの心子知らず:05/01/19 09:16:51 ID:g7Tv+Yxv
532の方がわけわからん。
535名無しの心子知らず:05/01/19 09:44:34 ID:UNOWqhok
>>533
科目が違えば出るんじゃない?数学が70で国語が一桁って。
本当かどうか知らないけど

偏差値って説明するのもなんだけど、受けたテストの平均点からの差異。
平均点が70点で、自分の点数が70点なら、偏差値50・・だよね。
536名無しの心子知らず:05/01/19 11:07:42 ID:z/aMkYlb
>>532

おまえは本当にバカですか?
全国規模ぐらいか、もしくはそれぐらい大きな規模の試験で
みんな満点で、そいつだけで0点なんてないだろ?

大手の模試で0点とったら
偏差値30前後だぞ。

しかも数学天才青年が、数学で偏差値70ぐらいしかとれないようにした
試験だろ。


ありえん。
537名無しの心子知らず:05/01/19 11:25:58 ID:g7Tv+Yxv
>しかも数学天才青年が、数学で偏差値70ぐらいしかとれないようにした
>試験だろ。

つまり割と易しいテストなわけですがw。
数学だし、満点が偏差値70って事だろうからね。
70ってそんな大したことないよね。

高校の国語ではたまに80台(84とか)取ってたけど、
あれは満点が取りにくい国語だからかな?
数学ではどうしても満点がある程度いるだろうし、80台って出にくいのかなあ。
でも幾らなんでも「70」で「天才」はないよな。
「70台(78とか79)」の間違い?
538名無しの心子知らず:05/01/19 11:33:37 ID:AzEqH3XM
偏差値に関しては、推測でありえんと言う人、論理的にはありうると言う人、私は実際に見た!
という人が入り乱れて、なぜかいつも荒れるんだよね。
偏差値ヲタみたいな人種がいるのかな…
539名無しの心子知らず:05/01/19 11:42:41 ID:z/aMkYlb
>偏差値に関しては、推測でありえんと言う人、論理的にはありうると言う人、私は実際に見た!
>という人が入り乱れて、なぜかいつも荒れるんだよね。
>偏差値ヲタみたいな人種がいるのかな…

わかんねぇ人だねぇ。
論理的にもまず全国模試ではありえないの。
540名無しの心子知らず:05/01/19 11:47:07 ID:AzEqH3XM
>539
論理的にありえないんならどうして「まず」と保留をつけるんですか?
541名無しの心子知らず:05/01/19 11:55:01 ID:1506LAuD
偏差値オタの厨房君を相手にするのはやめましょう。
542名無しの心子知らず:05/01/19 11:55:28 ID:z/aMkYlb
>>540

君、ちょっとぐぐって偏差値について勉強したら。
543名無しの心子知らず:05/01/19 12:05:54 ID:noVsYlHz
いい加減に偏差値の話はやめたら?
高校の数学で偏差値のつけ方は習ったでしょ。
業者テストだと、偏差値と50にして最低の成績を取った人が
偏差値10になるように調整している。
でも飛びぬけて成績がいい子が偏差値100を越さないようにも調整する
からいろんな結果がありえる。
1桁もあって不思議ではない。
544名無しの心子知らず:05/01/19 12:06:53 ID:noVsYlHz
↑急いでるので日本語変です、すまん
545名無しの心子知らず:05/01/19 12:19:02 ID:z/aMkYlb
>業者テストだと、偏差値と50にして最低の成績を取った人が
>偏差値10になるように調整している。



は?
546名無しの心子知らず:05/01/19 12:24:39 ID:g7Tv+Yxv
>でも飛びぬけて成績がいい子が偏差値100を越さないようにも調整する

高校数学でそう習ったの?
そりゃすごいなw。
調整しないと100超えるわけかぁ。どうやって超えるんだろう。

ごめん、やめようと思ったらすごいのが飛び込んできたのでまた書き込んだ。
もう消える。
547名無しの心子知らず:05/01/19 13:21:08 ID:oXxLLci5
理系じゃないと標準偏差とか習わないのかな?
みんなもっと勉強しようよ。
これ見て
http://www.ekurse.net/taiken/hensachi.htm
548名無しの心子知らず:05/01/19 14:49:50 ID:B0J6kNIQ
>>547
それ見たけど、変だよ。
10未満の偏差値は理論上あり得ても、マイナスの偏差値はあり得ないでしょ。
549548:05/01/19 15:29:53 ID:B0J6kNIQ
ごめんなさい、実際に計算してみました。
100以上やマイナスの偏差値はあり得るんですね。。。
550名無しの心子知らず:05/01/19 15:54:47 ID:635WS6wV
大手の模擬テストだと、標準偏差は基本的にいじらないから
実際に100点超す子いるもんね。

551名無しの心子知らず:05/01/19 16:13:01 ID:93YLIoid
日能研の月刊誌に「深海魚」について書かれていたのを読んだ事がある。
進学名門校にラッキーで合格したため、あっという間に学年ビリになり、
すっかりやる気を無くしてしまった男子の話だった。
究極の選択だと思った。
「ビリでも良いから有名な進学校で落第しないようにがんばる」か
名前を出すと人から馬鹿にされそうな「偏差値の低い私立校で学年トップレベル
を維持する」か。
皆さんだったら子供はどちらに行くべきだと思います?
大学受験を考えるとどちらなんだろうか。思わず私は悩んでしまった。
552名無しの心子知らず:05/01/19 16:32:28 ID:lgGFdVYp
私の経験からいうと、常にトップを走り続けるのは疲れます。
気付いたら友人たちと同じレベルまで落ちちゃってました。
周りに左右されずマイペースでいける子ならいいかもしれないけど。
553名無しの心子知らず:05/01/19 16:51:13 ID:B0J6kNIQ
>>551
その子の性格にもよりますが、私は学校間での位置関係は「パレートの法則」
に従うと思っていますので、鶏口牛後であるほうが良いと思っています。
554名無しの心子知らず:05/01/19 16:53:15 ID:0uZISpuG
>551

それ昔ことわざ聞いた事ある!
なんだっけなぁ〜?馬のしっぽになるより鶏の鶏冠が良い
みたいなやつ‥うわ〜ぽっくり忘れてる。
ちなみに私は未だ学歴社会だと思ってる古くさい頭だから
前者の方を選択すると思う、
555名無しの心子知らず:05/01/19 17:08:05 ID:NnHq+Bu9
>554
惜しい!鶏頭牛尾は間違いとは言えないくらい定着してるけどね。

私は腐っても鯛をとるかな?いやー入る前に腐ってしまうと
わかっていたらやめておきます。
556名無しの心子知らず:05/01/19 18:16:11 ID:tHmUlm2m
明日は都内の出願日
いよいよ本番!
557名無しの心子知らず:05/01/19 20:23:47 ID:Ylt3/Lei
私は市内で一番の伝統ある進学校に受かりました。
でもどんどん成績は下がっていき落ちこぼれ、入試はぼろぼろ・・
一方妹は、私の高校は落ち、田舎で選択肢がないもので
レベルがとても低い私立に進みました。
一クラスだけの進学クラスでトップを走り続け、
いい大学の推薦をもらって受かりました。

結果、妹の方が学歴高いです・・
こういう例もあるということで。
558名無しの心子知らず:05/01/19 22:31:31 ID:UnzPClCU
はたらきバチの集団でも25%はよく働き、50%は普通、
25%は怠け者になるという。
各集団の上位のハチを集めた集団でも結局同様の分布になるらしい。

人間でも同じ現象が起こる。
私がいた予備校にもラサールや金襴千里という進学校の
成績下位だった人たちがいた。
彼らは中学受験を経験してきてたようだが、それでも中高公立の
私以下の成績で、結局2浪してた。
ちなみに私は医学部に合格できた。

長文になったが、要するに親が必死になって中学受験させても
最終的にいい結果が待ってるとは限らないといいたかった。
子供が強く希望してるならべつだが。
559名無しの心子知らず:05/01/19 22:46:16 ID:1506LAuD
うちも似たような感じです。
旦那は御三家中高出身、私は公立中→学区内2番手高校出身だけど、結局
私のほうが学歴高いです。
どう考えても旦那のほうが私より頭は良いんですけどね。

>>558
それがパレートの法則ですね。(80:20の法則)
イタリアの経済状況を調査する中で、イタリアの経済学者パレートは人口の
20%が土地の80%を所有している事実に気づいた。そして、家庭菜園で
作業している際にえんどう豆のほぼ80%がたった20%の枝から取れるこ
とを発見しています。
そこから、投入、原因、努力のわずかな部分が、産出、結果、報酬の大きな
部分をもたらすという法則を見いだしたのです。

80%の存在が20%の存在を生み出しているという訳です。
560名無しの心子知らず:05/01/20 03:55:37 ID:88wiNTsf
昔の人はよく言ったものですね。
10で神童、20過ぎたらただの人。
僕は、塾にまったく行かなかった富山の薬売りの子供だけど、一浪で国立の医学部を出て、今は医者をやっています。
どうだ、中学受験でふーふー言っているやつ、うらやましいだろ。
受かる人は受かる。馬鹿を鍛えてもだめだよ。むだだよ。



561名無しの心子知らず:05/01/20 07:40:18 ID:Kk3m0C3x
>>560
いいなあ、理系の親を持つと自然と理数系が強くなるのですね。
薬剤師の親を持つ子って私の周りでもみんな頭いい子ばかりだから。
たしかに塾通っている神童はあまりあてにならないそうで。(塾で
鍛えられて,家では親に尻を叩かれているだけとか)
それより高い目標を子供のうちから持つのがいいらしいね。

562名無しの心子知らず:05/01/20 07:54:00 ID:yQYghrM5
学歴ほしさに中学受験するんじゃないですよ。
それこそ公立出身者の偏見じゃないでしょうか。
私は、中高一貫校の方が
充実した学生生活を送れると思ってます。
563名無しの心子知らず:05/01/20 08:09:26 ID:lA76kSUO
学歴よりも学力
いくら公立中学→県内でトップの公立高校
おらが村が一番だべさと叫んでみても
所詮は井の中の蛙大海を知らず
先日新聞で公開されたセンター試験
難関私立中学生にとっては(゚Д゚)ハァ?
これが大学受験の試験?中学受験の間違いじゃ?
と思わず叫んでしまうほど驚きの低レベルだったとか・・・・
564名無しの心子知らず:05/01/20 08:12:02 ID:2FaTTmAD
なんで医者がうらやましいのだろう…
病気の人の体に触ったりするのって私なら耐えられない。
しかも人の不幸の上になりたってる商売だもんなぁ…
565名無しの心子知らず:05/01/20 08:14:47 ID:2FaTTmAD
>>563
あれを中学受験レベルと思っているならきちんと溶かせて採点させてみたら。
それで85%とれてれば認めるけど?
だってあれはもともと基礎学力を見るためのモノだし、
まともな大学にセンターのみで入学するためには85%は必要だからね。
センターを何か理解してない子供と、子供のいうこと鵜呑みにしてるバカ親っているよな。
566名無しの心子知らず:05/01/20 08:16:44 ID:aeST7+3C
今週末ぐらいから、入試が本格的にはじまりますね。
怖いですね
567名無しの心子知らず:05/01/20 09:06:07 ID:Kk3m0C3x
>>566
ここまできたら、後は腹をくくったものがちじゃないんですか。
568名無しの心子知らず:05/01/20 10:08:39 ID:eqJ4hWaa
>560
職業柄きっと女性にモテモテなのね。
それで自慢してるのかな。

>564
知り合いでいるよ。
長男国立大出医者、次男国立大出家業を次いで坊主
ゆりかごから墓場までお世話してくれる一家w
569名無しの心子知らず:05/01/20 11:17:57 ID:ZFaFuIVZ
いよいよ、私立中学出願でつね。

某有名中学が近いんだけど、早朝から並んでたよ。
みんな、がんばれ〜〜〜

570名無しの心子知らず:05/01/20 21:01:53 ID:Brn07Hkp
>>563
公立トップの子は井の中の蛙であると思い込んでるところから貴方が世間知らずだということがわかりました。
>>565
僕の勤めている塾で関西で2,3を争う進学校の中3にやらせてみたところ、85%とまではいかないものの
数Tの問題は相当いい線いってました。おそらく公立の子は一問も解けないでしょうね。
571名無しの心子知らず:05/01/20 21:09:46 ID:88wiNTsf
>565
うちの5年の子に解かせたけど、漢字の一部以外は全部正解。
もともと国語は出口本で演習してたこともあり、あれは問題文もきちんと論理的だし、
設問も素直な方だと思いました。
麻布や開成等の論理によらないエッセイ長文からの設問(しかも記述式)のほうが数段難しいです。
572560:05/01/20 21:41:44 ID:SKGyOCgc
>570,571
優秀な子ですね。
ただその学力が大学入試までつづくといいですね
573名無しの心子知らず:05/01/20 22:14:02 ID:2FaTTmAD
てゆうか、センターは多科目をやらなきゃいけないところが大変なので。
それで私立向け、国立向けとあるくらいで。
理系だけ、文系だけで85%とるのはそれほど難しくないでしょw
センターなんて基礎問題しかでないし、くだらない自慢したいなら
お受験スレでやれば。
574名無しの心子知らず:05/01/20 22:19:43 ID:ux92D0m4
経済的理由で
公立中予定です。

娘3人で持ち家ローンあり
夫の年収も数年以上横ばいなのを考えると
私立は厳しい状態なので。

ただ、幸か不幸か
長女(小5)は勉強好きで、成績もよいほうです。
そのため、それこそ「井の中の蛙」になりそうなのが怖いです。

575名無しの心子知らず:05/01/20 22:22:41 ID:e5ZnqzxM
近所の人が「公立の学校は人間関係が大変だから」って
子供を私立に通わせてるんだけど、私立ってそんなに
人間関係が楽なの?
576名無しの心子知らず:05/01/20 22:27:11 ID:88wiNTsf
>573
文脈を読む力のない方ですね。
577名無しの心子知らず:05/01/20 22:43:53 ID:xnZefnC/
>>572
私も小学校の時、共通一次解いたけど、現代文に関しては小学生でも充分解けますよ。
理科も生物と地学は6割程度は解けた記憶があります。

だからといって大学受験の段になって良い点が取れる訳じゃなかったよ。
国語能力は小学生でも大学受験でもあまり変わらなかったorz
578名無しの心子知らず:05/01/20 22:46:45 ID:O5i7Tlvh
>>568
私の元担当医(産婦人科)の家はお寺らしい。
じいさんになったら継ぐらしい。
迎えたり送ったり、忙しそうだ。。。
579名無しの心子知らず:05/01/20 22:47:57 ID:ShuINqVy
>>575
ご近所づきあいがないだけでも、ずいぶん楽かも・・
公立は子供会だとか自治会だとかで
学校だけじゃなくて日常の家庭生活でも
お付き合いが絡むから大変だと思う
580名無しの心子知らず:05/01/20 22:54:41 ID:ZgYL8bWt
>>579
私立落ちて、ご近所公立中へ入ることになったんだけど・・・
「中学校でも役員お願いね。」
と、近所の人に声かけられた。

もうヤダ・・・。
581名無しの心子知らず:05/01/20 22:57:16 ID:ux92D0m4
>580
私立の結果
もうでたのですか??
582名無しの心子知らず:05/01/21 02:59:12 ID:WgkC4wr2
あげ
583名無しの心子知らず:05/01/21 06:24:36 ID:Lsyn7zNi
>>575
上で誰かかいてるけど、日常が楽。
道ばたで会う人も会釈程度ですむし、
私立校は年に数回学校いくとき以外は
保護者同士であうこともないし。
自分から望まない限り、個人面談だけ学校行けば
それで卒業できてしまうんじゃないのかな。
現にそういう保護者のかたもいます。
公立に言っていると、それこそちょっと買い物先、ちょっと道ばたで
うわさ話にまきこまれたりするからな…。
584名無しの心子知らず:05/01/21 08:36:05 ID:PUqDokLm
>>581
1月16日に入試、18日に速達で結果が来ました。
そこ以外に行きたい中学は無いと子どもが言うので、他の私立は
受けていません。
585名無しの心子知らず:05/01/21 22:23:39 ID:sjbbTs1e
とりあえず子供にちゃんとした教育を受けさしてあげようっていう家庭が増えてきてるのはいいことだけど・・・
名門校に平民が増えすぎている事態を各校の上層部はどう思ってるんだろうか?
586名無しの心子知らず:05/01/21 22:39:02 ID:PSJH9VuG
「受けさしてあげよう」などと言う親が増える事については
眉をひそめていることでしょう。
587名無しの心子知らず:05/01/21 22:40:46 ID:Op71bLg+
>585
2割名門校にふさわしい生徒さえいてくれれば良いと思っているんじゃない?
後の8割は学校を維持するための学費と寄付金を持ってきてくれれば
誰でもオーケーと思っているんだと思う。某超名門カトリック女子校に
在籍していた卒業生のお嬢さんが自嘲気味にそう話してくれた。
588名無しの心子知らず:05/01/21 22:52:37 ID:QTz6pWw2
「名門校」と「平民」の定義をまずはっきりしてくれw
589名無しの心子知らず:05/01/22 10:26:57 ID:YBaMgES3
「平民」は自分のこと。
「名門校」は受験しても合格することすら考えられない学校。
590名無しの心子知らず:05/01/22 14:01:57 ID:PLE5oW6O
>>585
>受けさしてあげよう

どこの方言?標準語なら「受けさせて」ですよね。
「あげる」は子供の頃から敬語と無縁の環境の方に
多い誤用に思えますが・・・・
591名無しの心子知らず:05/01/22 14:19:00 ID:25OzC+cN
age
592名無しの心子知らず:05/01/22 19:06:02 ID:h44ajiVw
>>590
「さして」は完璧に誤用でした。
「あげる」はそういうことの皮肉として書いたつもりですが・・・
593名無しの心子知らず:05/01/22 19:17:10 ID:f1wRoZtb
>>592

その程度の事で揚げ足を取る輩は、そろそろ私立受験だが
能無しのガキを持ったヒステリーかーちゃんの戯と思って
おきゃーいいじゃん。多分当たってるし。
594名無しの心子知らず:05/01/23 08:57:36 ID:6Dnvypv+
親が子供を少しでも偏差値の高い学校にいれようと
目をつり上げておしりを叩いていたのは過去のことだよ〜。
今はスパルタ塾は生徒が集まらず
どこの塾も最上位クラスは地頭が良い子や本人好きでやっている子ばっかり。
親も無理せずそれなりの努力で
そこそこの学校に合格してくれればいいという場合がほとんど。
できれば偏差値高い学校に入ってくれないかしら〜程度の親は
まだまだいるけれどね。
良くも悪くも中学受験はエリートコースへの足がかりではなく、
庶民の選択の一つになっったから。
595名無しの心子知らず:05/01/23 11:19:06 ID:GMUM3DdW
「なるようにしかならない」と割り切っている親の子供の方がのびのび
しているので、良い学校に合格している確率が高い。
模擬試験の結果に一喜一憂していると、子供も同じ心境になるから
お尻は叩かない方がいいみたいね。
「本人がその学校に行きたいから応援するだけ」といっていた所は最難関に合格し、
「うちの子はできるから、、」と豪語していた所は偏差値40の学校に入学することになった。
596名無しの心子知らず:05/01/23 13:11:44 ID:b1ENRw/4
>584
おめでとうございます!
希望校に受かってよかったですね。
597名無しの心子知らず:05/01/23 13:25:07 ID:U2QUEQXJ
>>596
おいおい、知ってるのか?
>>584は、>>580なんだぞ。
598名無しの心子知らず:05/01/23 16:49:40 ID:+9aHOMiS
公立小高学年のお母さん達はどうして誰が公立中に行き、受験はあの人など興味あるんでしょうーね。
人のことが気になるんですか?
599名無しの心子知らず:05/01/23 19:20:40 ID:MKSig259
>>598
子供と同じ中学に誰が行くのか、気になる人がいてもおかしくないでしょう。
近所で私立を受けた子の母親から「○○君は公立?××君はどこそこを受験するらしいよ」などと
聞いても無いのに話してくる人がいて辟易しましたが・・・子供のことで不安になるのは私立小でも公立小でも同じですよ。
600名無しの心子知らず:05/01/23 21:08:37 ID:4qP08iBx
この冬は暖冬だなんて気象庁予報だしてたくせに
どこがじゃ。
さむいじゃないか。子供達がかわいそうに。
601名無しの心子知らず:05/01/23 21:16:23 ID:yeWsWISw
>>598
小学校卒業を機に縁を切りたい母子がいる場合は
とってもとぉぉぉぉっても気になるんじゃない?
602名無しの心子知らず:05/01/24 07:12:36 ID:/HO+cfvx
私立小学校でも大半が中学受験で出ていくような学校のおかあさんは
誰がどこに決まったかにすっごい敏感ですよ。
特に男子が全部外部受験になるような学校は…
603名無しの心子知らず:05/01/24 10:08:47 ID:SUYtSksK
合格発表の時期ですねー。
難関私立中学合格者に祝福の言葉を送ってやってください。
それほどレベルの高くない学校合格者は、
そこらじゅうで沢山の賛辞を得ているのでどちらでもいいですよ。
難関のほうは身内と塾の先生くらいですからね、褒めてくれるのは。
その場で褒めて、裏で批判したりするのはやめてください。
自分の品位を落とすだけです。
604名無しの心子知らず:05/01/24 11:07:15 ID:IrCpRFq7
>>603
???

どこに合格したっておめでとうくらいいうでしょ。
難関大はおめでとうと言って貰えないの?どんな地方?
東京は試験もまだだけど。
605名無しの心子知らず:05/01/24 11:11:25 ID:/VYLbjFz
難関【大】?
スレタイが読めないほど錯乱した
お母様が乱入したご様子

>>604さん お大事に
606名無しの心子知らず:05/01/24 11:12:10 ID:WAmvMSRe
都立中高一貫校、一般枠は倍率14倍だそうですね。
来年はもっといきそう。
607名無しの心子知らず:05/01/24 11:18:00 ID:kBFDb3k/
>>603
うちは受験しませんが、
子供から「○○ちゃんは頑張っているよ」と聞かされているし、
それは子供のクラスメイトが難関中に合格したら嬉しいですよ。
みんな希望の学校に合格できれば良いなと思っています。

604さんが言っているように、おめでとうも言えないなんて変?
民度が低いのかしら。
608名無しの心子知らず:05/01/24 15:12:32 ID:Hw9bQWr0
>>605
クダラナイ揚げ足だけとってるあなたは何しにきてるの?

普通難関校だろうが何だろうが、合格って訊けばお祝いするでしょう。
逆に難関校じゃない場合のほうが、第一志望に落ちちゃってる可能性もあるし
とまどってしまうなー。
609名無しの心子知らず:05/01/24 21:12:28 ID:ALBry7A6
今週号YOMIURI WEEKLYだかAERAに私立中高一貫校の中途退学して,違う私立や
公立に転学した生徒について書かれていたのを立ち読みした。
校長先生が交代して、学校の方針が180度変わってしまって、ついていけなく
なった生徒について書かれていて、学校説明会だけでは分からないのも
真実なんだなと思った。
子供を中学受験させている親は,途中で子供があわないと判断したら、やめさせて
あげる勇気も持たなくてはいけないのね。たとえ入学後も、どんなに費用がかかっていても。
ひどい傷を負うと、どんな程度の低い学校に行っても這い上がれなくなるらしいから。
610名無しの心子知らず:05/01/24 21:23:10 ID:o3G23Bhv
>>609
えー、180度かわるなんてことあり得るの?
たとえば進学校だったのに、全く進学指導しなくなるとか
自由な校風だったのに、いきなり校則だらけになるとか?
普通は校長といっても、雇われてる人だから
学校の方針(校風)を180度買えるのって無理っぽい気がするんだけど。
611名無しの心子知らず:05/01/24 21:31:34 ID:i2iL9zaF
校長によって方針が180度変わるなんて公立じゃ珍しくないけど
私立じゃ6年間安心したいからこそ高い入学金やら寄付金やら
払うのに途中で変わっちゃうんじゃ詐欺みたいだわよねえ
612名無しの心子知らず:05/01/24 21:34:44 ID:MKO8dNT7
この時期になると、N研なんかに何気なくいる公立中進学予定ママンがホントうざい!

○○君 開成中合格・・・なんていう掲示を読みまくってる
全く興味ないふりして、尚且つ『小学生程度の塾通いなんて・・・』言っていた輩が!
ほんとは興味しんしん。私がいるのも気づかず、メモ取り捲ってた。
嫌らしいったらありゃしない  噂のネタにするのかしら?
613名無しの心子知らず:05/01/24 21:41:16 ID:o3G23Bhv
東京の私立中はまだ始まってませんが?
614名無しの心子知らず:05/01/24 22:29:32 ID:3HGpnNau
>612
意味わかんない
○○君 開成中合格 のメモだけを用もないのに
N研に来てメモリに来てるってこと?
615名無しの心子知らず:05/01/24 22:35:12 ID:kBFDb3k/
>>609
私立でも麻布とかは、生徒が学校をつるしあげて伝統を守ったっていうけどね。

中学生だけでは抵抗できないけれど、高校生がついているから、ある程度生徒の
意見を学校方針に反映させられるところが中高一貫のメリットだと思っていたけ
れど、今はそんな気概のある子供はいないのかな。
616名無しの心子知らず:05/01/24 23:14:54 ID:ThrcOGgA
>>610
校長は帰られないわよね。
理事会の勢力が変わって校長がすげかえられた、ということかしら?
617616:05/01/24 23:15:27 ID:ThrcOGgA
失礼。
○変えられない
×帰られない
618609:05/01/24 23:29:14 ID:ALBry7A6
ごめん立ち読みだったので、
校長交代による学校の方針変更の記述のしかたうろ覚え。
でも実際転校した生徒達の葛藤の記述にはすごいものを感じた。
619名無しの心子知らず:05/01/25 08:10:02 ID:yz55KrCK
>>614
公立中の母親が、興味本位で合格者氏名をチェックしにきてると
いいたいようだけど。受験日さえまだなんだから妄想でしょうね。
620名無しの心子知らず:05/01/25 08:10:26 ID:v70ZNe05
中堅私立だけど、のんびりした学校だったのに進学校へと方針転換。
スタッフも実績ある学校から引き抜いて、という学校ならあるよ。
めきめき偏差値上げて来ている。
もともと実績のある学校より偏差値の低い子達を、高い目標に導こうとしているから、
当然学校生活は勉強が厳しくなる。
621名無しの心子知らず:05/01/25 09:33:19 ID:7SegasKK
>>620
でもさー、そういう場合は親は「話が違う」とは
きっと言わないよね〜よくわからないけど。
622名無しの心子知らず:05/01/25 09:50:20 ID:OHiINxHR
>>621
言うんじゃないの?
のんびりエスカレーターを希望していたら、あららと言うことになるし、
当然居心地が悪くなるお子さんもいるでしょうに。
623名無しの心子知らず:05/01/25 09:58:44 ID:7SegasKK
そっか。付属ならいうか。
でも、そういう子は外に出たくても、
よりレベルの低い私立か公立にしか出られないんだから悲惨だね。
のんびりエスカレータをいいことに勉強だってしてなかった子が
居心地悪くなるんだろうし。
624名無しの心子知らず:05/01/25 12:03:57 ID:G77Gg27e
ある女子校の話。短大までついていて、比較的のんびりした学校でした。
ところが、3年以内に東大合格者を出すという方針に変更したからたいへん。

確かに合格実績は上がっていて、中学入試の難易度はUP。
喜んでいる親御さんもいるらしいですが、上位の子に力を入れるようになり、
学力が二極化。まさに20:80の理論。子供のストレスはかなりたまっている
とのことです。

特に女の子だと、受験勉強させたくないから私立にと考えている親御さんは
多いでしょうね。
3年間であれば学校の方針変更しても、それほど大きな影響を受けないと
思いますが、6年間もあれば、全く違う学校になってしまう可能性はあり
ます。
OB、OGの力が強い伝統校であれば、その心配も少ないとは思いますが、
これらの見極めも難しいですよね。
625名無しの心子知らず:05/01/25 12:06:53 ID:osSegIvq
>619
えー毎年2月の風物詩ですよ。
用もないのに塾の入り口に張ってある名前見に来る公立ママン。春の季語かって位w
626名無しの心子知らず:05/01/25 13:02:39 ID:QPs+1P7U
>>625
だからそれは2月の風物詩でしょう?
今、近所のお母さんが来ているというのは変だよ。
普段からおつきあいのある同級生のお母様のような書き方なさってるし。
627名無しの心子知らず:05/01/25 13:27:23 ID:EERw4nfm
>>625
ごく一部地域限定ネタを風物詩と言われても・・・
628名無しの心子知らず:05/01/25 14:08:14 ID:nsT8u++w
age
629名無しの心子知らず:05/01/25 15:11:09 ID:OhqxYkdj
>>603
きっと中堅に進学しても「中学から行く学校ではないわよね」と言うのでしょうね。
言う人は言うから。
活発だとお勉強ばかりでストレスがたまっているとかね。
公立中学校進学者が多いとこれも親は苦労の種ですね。頑張りましょう。
630名無しの心子知らず:05/01/25 21:46:55 ID:cp8h6+Xz
うちのほう(多摩)では受験生のほうが少ない感じだったけど
受験することであれこれいわれたことも
興味本位で進学先きかれたこともないよ。
そゆのも地域性なのかな。
姉弟2人どちらの時もそうだった。
受験する子の親もかまえちゃって、かえって敵つくってたりするんじゃない?
631名無しの心子知らず:05/01/26 10:48:49 ID:nxMfRq+v
>603
いいですね。うらやましい。
内は、根掘り葉掘り聞きたがり屋さんがいて困ってます。
聞いた情報は、流されます。
自分的には、子どものためにも何も語りたくないのですが困ってます。
632631:05/01/26 10:49:34 ID:nxMfRq+v
>630でした。
633名無しの心子知らず:05/01/26 11:07:58 ID:WtugLH6T
そういうのって難しいよね。
うちは特にきかれもしなかったし、
子供もかくそうなんて気は全然なかったので
きかれたって別に困らないから話したと思うけど
娘の友人は娘が「どこ受験するの?」といったら
「お母さんが絶対ひとに言っちゃだめだって言った」と
いっていたらしい。
でも、たいていの学校はだまっていたところで
入学した時点で制服やらなんやらでばれるし、
同じ塾にいってる子がいればやっぱりばれるでしょう。
学校によっては卒業式に中学の制服ってところもあるようだし。
隠してもしょうがないような気がするけど。
子供に何かいってくるの?近所のオバサンが。
634名無しの心子知らず:05/01/26 11:33:13 ID:0FI2bvSf
受験して、希望のところに受かるまでは、
あまりどこを目指しているか言いたくはないよーな気がする。
635名無しの心子知らず:05/01/26 11:37:01 ID:WtugLH6T
希望のところに落ちたら、受かった学校が希望でしたって言えるから?
636名無しの心子知らず:05/01/26 11:43:51 ID:hhh3rk3F
済んだ後なら「どこはダメだった」とか言えるけど
受ける前から、親戚やよほど親しい人以外には「どこ受験する」なんて言わないよ。
なんでもそうじゃないの? 大学受験でも、資格試験でも。
637名無しの心子知らず:05/01/26 11:57:28 ID:WtugLH6T
そりゃ自分からわざわざはいわないけど
これは訊かれたときの話なんでしょう?
私自身は訊かれたことないけど訊かれたら答えるかもしれない。
「えー内緒です」ってのも変な気がするし。
相手が悪気だけで訊いてくるなら答えないかな…
でもそんな人見たことないからわからない。
638名無しの心子知らず:05/01/26 12:04:02 ID:HeFsW7zg
>>624
そういう話、よく耳しますよ。

少子化対策で今それをやらないと、
将来危ないらしいんですよね。
639名無しの心子知らず:05/01/26 12:32:07 ID:SlMcQ8uO

中学受験生の少ない小学校(例:クラスで1、2人が受験)と多い小学校(例:クラスで60%が受験)では 中学受験する場合 どっちがたいへん なんでしょう。

前者はへたするとクラスで浮いちゃうし、他の子は皆遊んでいるのに自分だけ遊べない孤独感があるかも? 親同士でも公立組は受験組に気兼ねあり? また受験生は珍しさから噂の対象になりがち? 
後者は受験が普通なので気兼ねも、へんな噂話もないけど、放課後もみんな塾に来てるので成績はバレバレ。 
また小学校で上位半分が私立中へ抜けちゃうので、残りの下位半分の生徒で構成される公立中学はレベルがムチャクチャ低く、荒廃著しい。 
そこで、志望校にすべて落ちた場合でも、公立中へ行くという選択肢がない。
640名無しの心子知らず:05/01/26 12:42:58 ID:LflnmM8e
>>639
私立中の進学率が高い地域のほうが公立中のレベルも高いんですよ。
上位半分がまるまる抜けるわけでは無いですから。
641名無しの心子知らず:05/01/26 12:55:38 ID:SlMcQ8uO
>>640
場所によるんでしょうか? ウチ(60%が中学受験)は 地元の公立中学ものすごくヒドイです。
公立中学卒業して 高校行かない子が 3分の1って 日本で信じられます?
子供の教育に関心のある親は  私立受験か 引っ越して(中学受験率の低い)別の公立中学へ通わせます。
642名無しの心子知らず:05/01/26 13:06:51 ID:LflnmM8e
>>641
そ、そんなところがあるのですか。。。
東京23区の私立中進学率と中2学力テストの成績の相関関係を調べたデータがあります。
私立中進学率と学力テストの成績は非常に高い(R=0.78)正の相関関係があることが
分かります。

私立中進学率が高い=所得が高い=学力が高い
という図式が成り立っているのかな?とも考えたのですが、所得と学力テストの関係は
相関関係はあるものの(R=0.66)、私立中進学率と学力テストの関係ほど高くないです。
643642:05/01/26 13:08:07 ID:LflnmM8e
中2学力テストは公立中のデータです、念のため。
644名無しの心子知らず:05/01/26 14:12:52 ID:gfSNBn7w
中学受験率が高い学校では受験した子は先ず公立には行かないよ。
もちろん例外もいるけどね。
特に女の子。塾に通って受験している事は周りに知られている訳だから、公立には行きたがらない。
だから入れる所を何が何でも捜す。
うちは率が高い・低い、両方経験しているけど、変な噂にならないのはむしろ率が低い方。
大半が公立に進むから、少数派のことは気にする必要もないでしょ。
ただ他の子はのびのび遊んでるから5年前半位までは塾に通う事を嫌がる場合があって、
私立に進むと言う意味をきちんと理解させてないと大変かも。
むしろ率が高い方がイヤだよ。
どの子が栄冠から落ちたとか、まぁ良く知ってらっしゃる。
自分の子も受験するから他の子も気になる。
ちょっと問題起こすとすぐ「あそこは親が熱心だから子供のストレスも大変。」って話になる。
言うのは公立組じゃなくて私立受験組の親ですよ。
一方で公立組の親に「今どき受験しないなんて信じられない。」と面と向かって言う人もいる。
波に揉まれて我を忘れちゃう親が学年で数人は必ずいます。
(もちろん大半のお母さんはちゃんとした人達です、念の為)
645名無しの心子知らず:05/01/26 15:12:58 ID:Re9tvYmx
>あそこは親が熱心だから子供のストレスも大変

言われてんだろーな・・・
当方、熱心ではなくともただ通塾しているだけでも色眼鏡で見られる土地柄でした。
646名無しの心子知らず:05/01/26 15:49:06 ID:N1ZstAbL
>>644
>特に女の子

>>624との話にも連動するけれど、首都圏の私立女子校で
かつては高校からも募集していた学校が今中学のみで
高校から入れる学校が減ってしまっている。
逆に男の子だと高校からも入れる私立高が多い。

女子大の附属も進学校型に変わって他大受験>内部進学に
なった学校の方が偏差値が高くなっているしね。
外部進学組と内部進学組でカリキュラムも分けて授業している学校ではなく
全部が外部進学組に合わせてしまった学校はまったり出来ないよね。
647名無しの心子知らず:05/01/26 20:31:47 ID:bfuKy3cg
>>645
 
俺ん所も言われてるだろーな。ほとんど同じ様な環境だ。
ただ俺のガキ(娘)は俺に似ず地頭がいいようで、学校の教科書
が物足りないと言うから進研ゼミの通信教育?やらせたけど、それ
でも物足りないつーから、塾まで行かせた。
先日の国立大付属中の試験も合格しちゃったし、これで付属中行ったら
ご近所になんて言われんだろ・・・。当人は公立中行くって言ってる
からマジ辞退するかな。
648名無しの心子知らず:05/01/27 01:28:27 ID:sy6jG0fb
うちの地域、女子がほとんど私立にいってしまうから今の公立中学の一年生は八割が男子生徒。
もちろん、荒れている。息子は私立に行かせようかな・・
649名無しの心子知らず:05/01/27 08:30:21 ID:ensTSgcM
なんかスレタイから外れて、私立情報スレと化してるね。
お受験に行ったら?
650名無しの心子知らず:05/01/27 08:53:51 ID:a/cmEk0B
>649
>1
651641:05/01/27 12:28:56 ID:gGvnAmha
>>642 私立中進学率が高い=所得が高い=学力が高いという公式
なるほど、生徒&親の粒がそろった高級新興住宅地なんかだとそういう
図式もあるんですかね。
ウチの場合(昔からの住宅地で、人種は雑多)は 私立中受験率のUPと
地元中学レベルDOWNが悪循環的にすすんだ気がします。
すなわち、地元公立中のレベルが下がるので教育熱心な家は私立へ逃げ
そうすると「子供を自由に放っておく親の子」が公立中に集まり、
公立中はますます荒れ、さらに皆から嫌われ、
それまで私立なんて考えなかった人まで逃げ始める。 悪循環です。
652641:05/01/27 12:31:25 ID:gGvnAmha
>>642
ちなみに その「私立中進学率と公立中のレベルの相関関係」って 
どのくらいの進学率まで関係なりたってます?  
感じですが、私立進学が25%位までなら、
「地元の公立中もいいけど、特定の私学教育を高く評価するので親が私立を選択する」 
もあるように思いますが50%を超える地域は
「地元中がイヤで私立へ逃げるネガティブ受験」
が多いような気がします。 (日本は広いから違うかな?)

653名無しの心子知らず:05/01/27 16:40:58 ID:oFqsn+NF
>>652
642さんじゃないですが、東京に関しては、まったく
逆ですね。区単位で5割を越えているのは千代田区だけ。
以下、都心部を中心に見事なピラミッド型を成し、
足立区や江戸川区などの都県境では1割そこそこです。
そして一般に「良い」「伝統校」といわれる公立中が
あるのは都心部の区です。

逆に、消極的理由だけで5割以上もの家庭が私立中の
学費を出せるものなんですか?
可処分所得の多い家庭は、中学からといわず、子育て
環境の悪い地域から移動しようとする(引っ越し)の
が先のように思いますが。そういう地域は中学だけが
悪い訳じゃないでしょう?
654642:05/01/27 17:01:17 ID:VTgaapE+
>>652
私立進学率が高い(4割超)の区は千代田区(46.72%)、中央区(41.07%)、
文京区(40.07%)です。
(私のデータは平成15年度の公立小卒業者のデータです。653さんのデータは
私立小→私立中のケースも含まれているのかな?)
また、学力テストが良い区ベスト5は
杉並区、目黒区、文京区、杉並区、千代田区で
杉並区の27.61%を除いて私立進学率が30%を超えています。

私立進学率が低い区は足立区(11.18%)、江戸川区(11.94)、
葛飾区(13.14%)、江東区(14.57%)、墨田区(15.29%)など。
学力テストが低い区ベスト5は(ごめんなさい)
足立区、荒川区、葛飾区、江戸川区、墨田区で、
いずれの区も私立中進学率は20%を下回っています。

学区ごとに見ていくと、違った数字が出てくるかもしれませんが、区単位で
見ると、このように私立中進学率の高ければ高いほど、公立中のレベルも高い
と言えると思います。



655名無しの心子知らず:05/01/27 17:04:06 ID:2fJd0bhy
都立の中高一貫って、どうでしょう?
物凄い倍率みたいだけど、塾にも行っていなかったような子が
ポーンと受かっちゃったりするのかなぁ?
うちは私学希望で塾に通っているんだけど、第二希望あたりに
受けてみようかと思うのですが、何もしなかった子が受かって
うちの子が落ちたりしたら・・・と考えると欝です。
選考基準は学力重視なのでしょうか?
適性検査の例を見ると、やたらと記述の多い
なんちゃって麻布タイプ(w)の問題でした。
提出書類もなんだかいろいろ面倒くさいし、
あんなんで、本当に優秀な生徒が集まるのかもちょっと疑問。
656654:05/01/27 17:05:11 ID:VTgaapE+
ごめんなさい間違えました。

学力テストが良い区ベスト5は
× 杉並区、目黒区、文京区、杉並区、千代田区ではなく、
○ 目黒区、杉並区、文京区、千代田区、世田谷区でした。
657名無しの心子知らず:05/01/27 17:12:06 ID:oFqsn+NF
>>655
あの課題なら「聡明な子」が受かる気がします。素材重視。
現時点で、塾などで学力を鍛えているかどうかをみる課題
ではないでしょうね。いわゆる「磨けば光る子」が欲しい
ようですね。

ただし、素材が良い子を集めても、実際に磨けるかどうか
は別問題。
658641:05/01/27 22:49:30 ID:gGvnAmha
Re 653 & 654
回答、情報ありがとうございます。 
東京では区毎に私立中進学率や公立中の学力テストの順位までわかるんですね。 
横浜では市内平均と自分の学校はわかりますが、他校や他地区はわかりません。(たぶん) 

>逆に、消極的理由だけで5割以上もの家庭が私立中の学費を出せるものなんですか?

周りのお友達は公立中の荒廃を理由にあげる人が多いですが、
それほど多くの方と情報交換してないので、全体像(何%)や収入までは わかりません。
とにかく、現実に それほど高級住宅街でもないけど半分が私立中へ行きます。 
私立進学する家庭の多くは ごく普通のサラリーマン家庭ですよ。 
あえて街の特徴をあげれば昔からの住宅街なので、2世帯住宅が多く、
収入の割には生活が楽かも?

659名無しの心子知らず:05/01/28 07:19:56 ID:2kgyOiyL
2世帯住宅は経済的には子供を私立にやるのに向いていそうだけど、
ジジババの口出しを考えると向いてるかどうかは謎かも。
なにしろジジババ世代は学校の格がかわっていることがわからず
とんでもないことをいいだしたり(今は凋落した伝統校にこだわったり)
こんなに勉強ばかりさせるなんてかわいそうとかめちゃくちゃなこと
言い出すからなー。
別居でも孫の学費の面倒を見てくれるジジババ増えてます。
どうせお金余ってるし、株に投資するくらいなら孫に投資ってところですか。
660名無しの心子知らず:05/01/28 08:45:26 ID:FG0ALPn1
あー、わかる。。。昔、ドキュ→今、進学校とかその逆とか、今の情報を
知らないからね。
勉強ばっかりさせて可哀想・・・っていうけど、これが大きくなってから
落ちこぼれになると「ちゃんと親がやってあげないから。塾にも行かせないで、」
に、変わるんだよね。ジジババなんて何も考えて無いに等しい。
661名無しの心子知らず:05/01/28 09:16:39 ID:xbi/wLPo
>>659
まさに、その理由でぶち切れた所です。
判らないなら判らないなりに、口出さないで欲しい。
せっかくトップクラスの学校に受かったのに
偏差値40程度の学校の方が良いのにとか言われた日には・・・。
662sage:05/01/28 09:17:36 ID:xbi/wLPo
あっ、ごめん。
あげちゃった。
663名無しの心子知らず:05/01/28 09:24:26 ID:YLCYJcek
>>661
わかってるつもりだから始末に負えないんだけどね。
664名無しの心子知らず:05/01/28 09:27:56 ID:5vgT7nov
>>661
それは・・・お子さんが可哀想。

ジジババは無条件に孫を誉めて可愛がってくれる所が
嬉しいところなのに。
665名無しの心子知らず:05/01/28 10:31:15 ID:gIgHfOG3
じいちゃんばあちゃんなんていい加減なもんだよ!

ここら辺は代々地元で育ったトメウトが多いから、トメウト友達もお互い
幼馴染同士だったりする。

で、お互い同年代年代の孫が生まれると小さな頃は、元気度比べして
○○んちの孫は8ヶ月で歩いたの、××んちの孫はスポーツクラブに参加してるの
と、運動音痴で大人しいタイプのうちの子を出来損ないみたいに言って、こちらが
子供の興味とタイプを考えてあえて体育会系の習い事でなく、幼児教室に行かせて
いたのに『こんな小さな頃から勉強させるなんて可哀想だ!』と人を教育ママの権化
みたいに非難し続けて十数年。。。確かにジジババが羨ましがっていた、どこそこの
スポーツ息子はスポーツ推薦で高校まで苦労無しにいったけど、結局最終的には
地元の三流私大に推薦入学。

それに比べて、うちの子はマータリとマイペースで勉強して、地元でもそれなり
のランクの国立大に合格したとたん、ジジババ連中はわが手柄のように自慢している。

今、末っ子娘が私立中に在学中なんだけど、入試の時なんか親よりも力が
入っていて、娘が少しでもゆっくりしていたら『勉強しろ!』って、うるさいから
娘にウザがられてた。

しかも上レスにあるような昔、伝統お嬢様校・・今、誰でも入れるDQN校に
昔の感覚で憧れているから、娘が選んだ志望校(現在の名門校)に難癖
つけるわで、応援ぶりが、もう一つピントがずれてるのよねぇー



666名無しの心子知らず:05/01/28 14:50:06 ID:pxmfQsqD
>>659
>こんなに勉強ばかりさせるなんてかわいそうとかめちゃくちゃなこと
>言い出すからなー。

それって、つまりご主人は子供の頃かなり頭が良くて
ろくに勉強なんてしなくてもトップ校→一流大→一流企業の
エリートになれたって、ウトメさん達が自慢してるってこと?
667名無しの心子知らず:05/01/28 14:56:45 ID:XMfRbOS9
ジジばばの話はわかった。
確かに大変だよ。
でもそれくらいにして、中学の話をしようよ。

ごめんね。
668名無しの心子知らず:05/01/28 17:42:41 ID:jDpyuDSF
都立中高一貫は、かなりの倍率みたいですね。
書類選考(?)で、かなり落とされるみたい。
なんか、この人気って本物?
2月3日という貴重な一日を、
開校したてで何の実績も無い(中高一貫では)学校に捧げてもOK?
すごく迷ってます。
魅力なのは、共学ということと、費用が安いこと。
ふたを開けてみると、合格者は「?」なメンバーばかりということは無い?
実際、同じような出題傾向の東大附属などは、
塾にも行っていなくて、学校でもパッとしないタイプの子が受かっちゃって、
お母さんが勘違いして舞い上がってるケースもあるから・・・・・。
やっぱり避けたほうが無難なのかな・・・・?
669名無しの心子知らず:05/01/28 18:09:38 ID:YLCYJcek
勉強できる庫は東大附はいかないよ。
あそこはまじで研究用の授業多すぎ。
一貫校は一応進学校を謳ってるんだから
ちがうと思うけどな。
670名無しの心子知らず:05/01/28 18:14:31 ID:5vgT7nov
どんな学校でも一期生はやる気のある生徒が集まる傾向があるよ。
先生方も一期生は学校の顔だから力が入る。
教育委員会も他府県向けのメンツがあるから、手厚いケアを
してくれる。
教員配置も優遇されるだろう。

普通の公立中へ行くよりは、ずっと良い環境が手に入ると思う。
671名無しの心子知らず:05/01/28 19:11:32 ID:g8axXNrT
受験には面接(子供)もありますよね?
家の子が先日の受験で数人の集団面接があったんだけど、
その中の一人が英検3級でもうすぐ2級受ける旨を面接
で言ったみたい。当方いなかなんで良く解らないけど、
関東難関中ではあたりまえですか?
672名無しの心子知らず:05/01/28 19:18:51 ID:Q6Wq3wwF
先生は公募制で研修1年ありだしね。
「普通の公立中よりは」期待できるのは確か。
ただ、私立中より良い、もしくは同等の期待ができるかどうかは
どうなんでしょうね。不確定要素が多いですね。
eduあたりでは、すごく冷ややかな反応だったので、私立派とは
違う層が受けている印象があります。
673名無しの心子知らず:05/01/28 20:14:56 ID:qD7k/sXt
英検合格者は確かに優遇される所がある。
でも帰国子女を見れば分かるように、英語だけできても
肝心の国語,算数の学力が伴っていないと、入ってから苦労するそうだ。
大学受験の時、6年前の帰国子女枠は使えるんだっけ?
関東の難関中では理数と国語が両方できる子が上位を占めていると聞いているけど
本当?
674名無しの心子知らず:05/01/28 20:18:27 ID:sjf0zjAt
難関中はすべて出来る子ばかりです。
満点当たり前の世界ですから。
国語の記述も出来ないと話にならないし。
675名無しの心子知らず:05/01/28 20:43:51 ID:nd+Gi+0O
都立一貫の書類選考って公立小のセンセが書く内申書?それとも親が書くのかなぁ

まだ、4年も先なんだけど『小石川』志望です。
苦悶のみで合格取れればありがたい!!

676名無しの心子知らず:05/01/28 20:57:19 ID:YLCYJcek
くもんやめたほうがいいんじゃないの…
677名無しの心子知らず:05/01/28 21:10:17 ID:Q6Wq3wwF
公文よりも、教科書準拠のチャレンジの方が向いてそう。
調査票って、つまり学校の成績ですよ。
まず、通知票の成績を上げるようにしないと。

チャレンジは、今年から公立中高一貫講座始まるし。
講演会に白鴎の校長を呼んできたのがポイント高い。
某中堅進学塾の公立一貫説明会にも行ったけど、ベネッセ
主催のものより見劣りしましたよ。
678名無しの心子知らず:05/01/28 21:11:36 ID:IMk3vE9u
>>675
公文なんか行かせる暇があったら投資の基礎でも勉強させなさい。大学行ってから大分楽になる。
679名無しの心子知らず:05/01/28 21:13:39 ID:sjf0zjAt
都立一貫は公文かチャレンジ。
図式が見えたような気がする。
進学塾では誰も目指さない都立一貫。
680名無しの心子知らず:05/01/28 21:19:24 ID:Q6Wq3wwF
>>679
そうですね。実際もう、住みわけができていますね。

公立一貫狙いのウチとしても、私立に行けるご家庭は
私立に行って欲しいのが本音。
試験日も2月1日がよかったのに。
681名無しの心子知らず:05/01/28 21:47:37 ID:7J+lRP2T
>680
三日も一日に次いで難関・名門が目白押しですからご心配要らないと思いますよw
682名無しの心子知らず:05/01/28 21:52:29 ID:qD7k/sXt
カトリック女子校などでは、帰国子女はすんなり合格って
聞いているけど、やはりそう?
683名無しの心子知らず:05/01/28 21:53:33 ID:Q6Wq3wwF
都立一貫は偏差値的には40代後半〜50くらいですよ。
難関私立中を受ける子と競合はしないと思います。
684名無しの心子知らず:05/01/28 21:56:30 ID:gJARvS/k
なんで都立一貫が良いの?
学費の点なら有力国立でもお安いよ。
鉄緑の指定校にもしてもらえないだろうし。
かと言って、大手予備校の特待生にもなれないし。
よほど地元がイヤなのかい?
685名無しの心子知らず:05/01/28 22:01:37 ID:Q6Wq3wwF
>>684
悲しいことですが・・・
本人に国立に行けるような頭がない。
親に私立に行かせられるような甲斐性がない。

うちは文京区なので、公立中も良いと言われていますし
選択できます。
が、六年一貫教育に期待しています。
公募に手を挙げた先生のやる気にも、期待できるでしょう。
686名無しの心子知らず:05/01/28 22:24:27 ID:mUvAhEOY
頭があまりよろしくなくても、東大附属あたりならまぐれ合格できるかも?
でも、あそこって、はっきりと「大学進学のための指導はありません」って
言っているんだよね・・・・説明会で。
それに、Nの資料でみたところ、中学入学時には120人だったのが、
高校卒業時には110人、少ない年では100人前後に減っている・・・・。
これっていったい・・・・?
687名無しの心子知らず:05/01/28 22:44:19 ID:Q6Wq3wwF
学校の成績だけは良いタイプは、元々公立向きでは?
区立中→都立校というルートよりは、六年一貫の分
あわただしくなさそう。
できれば、浪人は避けたいのですよ。経済的理由で。

とにかく、今までとは違ったニーズがあるからこその
都立一貫人気でしょう。
688名無しの心子知らず:05/01/28 22:55:57 ID:YHUVuou1
あれれと・・・思ったら3年で高校受験しやすい学校なら良いですけど、
中高一貫だと6年間でかなり学力差がついてしまうような気がします。

判断基準が「磨けば光る可能性のある子」ということであれば特に。
689名無しの心子知らず:05/01/28 23:03:22 ID:qD7k/sXt
東大附属って、昔は双子の兄弟姉妹が入学していたって聞いた事がある。
要するに実験観察対象なんだとか。
千代田区の病院で母が私を出産したとき、同じ病室の人が双子の赤ちゃんを
出産。そしたら親兄弟、親戚までが「万歳これで東大附属にはいれるぞ」と
喜んでいたそうだ。
理由を聞くと、親戚一同から誰も東大に進んだのがいないからだって。
昔から学力とは別のブランド志向があったんだろうね。
690名無しの心子知らず:05/01/28 23:24:43 ID:YHUVuou1
>>689
大竹まこととかね。(双子で東大附属出身)
691名無しの心子知らず:05/01/29 00:27:45 ID:jSLilLlQ
東大附属って言っても、最終的に東大に進学した卒業生は、
開校以来一人もいないそうです・・・・・。
現役マーチで「よくやった!」のレベルらしいです。
692名無しの心子知らず:05/01/29 00:38:16 ID:PoD/Ye8t
>>689
今でも双子はとってるでしょう。
でも双子だけじゃ一般の子との比較が出来ないから
一般の子もとる。双子全入でもないですよ。
うちの子供が受験の頃は偏差値50以下だったし。
どっちにしても通学指定範囲もかなりせまいし。
しかも双子はあらゆるデータをすべて研究室に送られます。
普通の親だったらそんな学校いかせたくないと思うけど。
(双子以外なら関係ないけど)。
693名無しの心子知らず:05/01/29 07:25:11 ID:+iOmu7ka
東大付属も今は中等教育学校に変わってますよね。
(もともと中高一貫だし前と何も変わってませんが)。
通学指定区域は、東京都23区および武蔵野・三鷹・調布・西東京
狛江・小金井・府中・国分寺・国立
偏差値は45もあれば50%くらいの合格確率です。
進学実績はあいかわらず都立の中堅と同レベルです。
(成績上位の生徒が現役でマーチに合格できるかどうか)。
安くあがって高校受験の心配がないという点は取り柄なので
公立中→都立校しか選択できない家庭ならこれもありかなという程度ですね。

念のため偏差値45の母集団は「受験する子供たちの中でも上位より」です。
公立小学校で真ん中くらいなら偏差値40あるかないかになります。


694名無しの心子知らず:05/01/29 14:32:31 ID:yBlcBJK7
有名進学校としてのし上がる為には
・大手塾と結託し偏差値を吊り上げ、
 優秀児童の滑り止めとして大いに活用してもらう。
・特待生制度は当たり前。(都立はもともと安いから、奨学金としてお小遣いあげなきゃ)
・中学受験未開の地を開拓する。
・受験少年院と化し、7時間授業、夏休みは10日、
 放課後は現役予備校講師による格安の補修を実施する。

これらのことが実行できれば有名校の仲間入りできる「かも」しれない。
私立の成り上がりはやってるよ。

695名無しの心子知らず:05/01/29 15:52:13 ID:nz9urdS8
>>694
息子の通っている学校がまさにそんな感じですが
それを受験少年院と感じていらっしゃるなら間違ってます。
どんな子供でもそんなこと当たり前にできますから。
(中学受験してきてるんだから勉強の習慣はついてるわけで)。
それを受験少年院と感じるようでは上にある「可哀想ジジババ」と
同じレベルの認識もしくは、低レベルな学校しかみたことがないのでしょう。
第一、学校で補習をしてくれるから(うちの子の学校はタダですが)
予備校に全くいかなくてもマーチくらいなら合格できるわけで
わざわざダブルスクールにいくはめなる子のほうがよほど大変です。
あ、どこの学校でも夏期講習はほとんど希望制だと思います。
出たくない人に強制している学校はまずないと思います。
(単位を落としそうな子などは知りませんが)。
696名無しの心子知らず:05/01/29 18:18:37 ID:FgVBcL1R
公立王国と呼ばれる田舎に住んでいますが、チャレンジのmy中学準備
実力診断テストの結果が出て結果は、
Sランク(進研ゼミ偏差値約61以上)でした。
これは都内では良い方ですが?点数は算数が80、他満点の合計380でした。
難関私立中学もない様な県なので正直全国的なレベルがわかりません。
都内で同じ模試を受けた親御さん是非教えてください。

やはり都内難関私立中学受験するくらいだと満点でしょうね?
697名無しの心子知らず:05/01/29 18:23:39 ID:jAzJSCZ9
>>696
その模試は何の分析もされないんですか?
偏差値が出ているのなら、分析結果がついてきているんでしょう?

それが、「そのチャレンジの模試を受けた人」の中でのお子さんのレベルと
いうことになります。

このスレに模試を受けた人がいたとしても、そのお子さんの結果も
含まれているのですから聞く意味がありません。
698名無しの心子知らず:05/01/29 18:45:52 ID:FgVBcL1R
>>697

>その模試は何の分析もされないんですか?

されてません。出ているのは偏差値61以上という事だけです。
61なのかそれとも70以上あるのか?
61と70以上じゃ相当違うでしょ?
699名無しの心子知らず:05/01/29 20:31:42 ID:/ApBJBAD
チャレンジっていうのは基本的に公立中学に進学する子が
母集団ですから、都内難関中学を受験するような子は
母集団にはいっていないと思います。
でも、別に都内難関校を受験するのでなければ、比べること自体
意味がないのでは?

特にチャレンジで出されるような問題は基礎問題が殆どですから
受験しない子でも解けるように作成されているはずです。
難関校を受ける子の模試は、問題自体が難しく、慣れていなければ
どこから手をつけていいのやらといった問題がでますから。
とはいえ、首都圏の受験生も難関校を受ける子ばかりではありませんし、
2科目受験の子の中には理社壊滅してる子もいますから
4科目で380点とれているならお子さん立派だと思います。
もし出来なかったところが、理解できていないためのマイナスなら
ここでつぶしておけばいいのではないでしょうか。

700名無しの心子知らず:05/01/30 14:10:32 ID:Dk5IsyqM
>>696
難関中学を受ける人はチャレンジはやってないと思いますよ
上位層の居ない模試を受けても、出て来る偏差値は意味を成さないでしょうね

ほぼ、公立小における小学基礎は出来てると考えた方が無難かも
全体の上位に位置してると思うのは、思い込みのような気がしますね
701名無しの心子知らず:05/01/30 15:24:11 ID:i5nYVJcV
>>698
>されてません。出ているのは偏差値61以上という事だけです。

それは不親切ですね。

うちの子が受けた訳では無いので推察でしかものが言えませんが、
おそらくそのテストは小学校での勉強の到達度合いを測る目的では
ないでしょうか。

もし、私がそのテストを受けさせた親の立場でしたら、
「満点の3教科は一応大丈夫だろう。でも、算数は何につまづいて点を
落としたのかを見極めなくては。」
と考えると思います。
ケアレスミスで20点も落とすとは考えにくいので、どこかでつまづいている
のかもしれません。
702698:05/01/30 17:38:26 ID:DUfHGSCq
了解いたしました。
公立中に行ってもまあまあできる方という位置ですね。
偏差値の話はスレ違いになるんでもう止めます。

みなさんありがとう。
703名無しの心子知らず:05/01/30 20:10:11 ID:p/z/IeKa
もうすぐ神奈川県では2月1日から入試開始。
姉が愚痴をこぼしに電話してきた
風邪を引かせたりしたくなかったので、姪を1月の中旬からずっと学校を休ませて
いて、先日行事があるから、登校させたら同級生に
「いくら受験だからって休んでばかりいていいと思ってるの?」と
吊るし上げられてしまったらしい。
他の中学受験する同級生は休まず登校していたらしく、目立ってしまったようだ。
各家庭の考え方や方針に任せると担任から言われていたので,
喘息を持つ姪に大事を取らせた結果が裏目に出た。
そういう問題って、この時期多いんだろうか。
704名無しの心子知らず:05/01/30 22:36:25 ID:kctqwVJX
>>703
うちの子のクラスは休んでいた子はいませんでした。
でも、休んで朝から塾で勉強、という話を聞いた事があります。
ちょっと、やりすぎだと思います。

入試は疲れます。試験会場の異様な緊張感に、親もぐったりします。
うちは2校受けた時点で決まったから良かったけど、第一志望が
不合格で、受け続けなければならないのはキツいと思います。

姪御さん、はやく決まるといいですね。
705名無しの心子知らず:05/01/31 00:12:02 ID:PMJWP2/B
いわゆるお試し受験って奴ですが、どうやら今年は大激戦なんですね。
お試しのつもりが3連敗とかって、シャレにならない・・・・・。
意味あるのかなぁ?
うちは来年なんですが、やっぱり受けたほうが良い?
706名無しの心子知らず:05/01/31 00:30:09 ID:sEnrlHkQ
公立小でトップの成績で天狗になっている子なら
お受験させて世間を思い知らせておけば
公立中に行っても油断することなく高校受験に
備えるようになると思われ
707名無しの心子知らず:05/01/31 00:41:08 ID:PMJWP2/B
ええと・・・そういう意味のお試しではなくて、
ふつう都内の私立中の入試が始まるのが2月1日、千葉や埼玉はそのちょっと前
一月半ばからスタート。都内の本命校を受ける前に、千葉や埼玉の
「通うつもりは無い」学校を、模試のような感覚で受けることです。
本番の雰囲気や、入試のちょっとしたお約束なんかを子供に覚えてもらい、
いざ本番へ!という感覚だったのが、今年は軒並み番狂わせで、
落ちるはずの無い子がバンバン落とされているという状況らしいです。
708名無しの心子知らず:05/01/31 00:45:03 ID:s4aIQav9
>>706
受験勉強と学校の勉強は別物なのに、
そんなことをわざわざする理由が分からない。

気になるのなら、私立の過去問をやらせてみれば充分じゃない?
うちは何となく解かせてみたら、国語と社会はボロボロだったけれど、
理科と算数、特に理科は驚くほど良く出来た。
学校の成績は中の上くらいなのに、逆に天狗になってしまったよ。。。
709名無しの心子知らず:05/01/31 07:04:47 ID:23hT9AZU
そもそも中学受験は「お受験」ではない。
710名無しの心子知らず:05/01/31 07:42:04 ID:LXOCKVFZ
お試し受験、受けない方がいい場合もあるって聞いたよ。
1月に受験したら、名門校に合格。すっかり安心してしまったある
親子、その合格校無駄金でいいから、入学手続きしておけばいいものを
「他も大丈夫」と油断と早合点して、何もしなかった。
それでもって,意気揚々と受けた本命の東京での受験校全滅。塾で
その子より下のクラスの子達がバンバン合格してたらしい。
親子揃って,1月の合格校に手続きをしておくんだったと後悔してたらしい。
いまは公立中に通っている。
子供の性格によっては、本命の受験校を受けるときにモチベーションが一番
高まっている状態にした方がいいかもしれないね。

711名無しの心子知らず:05/01/31 08:20:09 ID:6MGZtLae
行かないと分かっている学校を受ける理由はひとつ。
家で過去問を解くのと、受験会場で一発勝負の状況でライバルたちのなかで解くのとでは
雲泥の差があることを身体に教えこむため、でしょう。
過去問はいずれも合格点を越えていたのに不合格、なんてことは当たり前に起こります。
受かってチャレンジ校に的を絞るもよし、落ちて緊張感を高めるもよし、でしょう。
712名無しの心子知らず:05/01/31 08:41:02 ID:HCI5RFQb
>>710
>合格校無駄金でいいから、入学手続きしておけばいいもの

手続きしなかったと言うのは本命狙いだったからじゃなくて
仮に手続きしてもお金が無いからどっちみち公立しか行けない
家庭の事情を隠す為の方便じゃ?
713名無しの心子知らず:05/01/31 08:42:00 ID:N54t8eV0
塾によっては上位層の子供を他県でお試しさせて合格出して
「○○中学合格○名」って来年用に宣伝にもなるしね。
714名無しの心子知らず:05/01/31 12:44:57 ID:g4UK8bKu
>>703,704
ウチも今日は休ませました。 いよいよ明日から。
2日目くらいで決まってくれるといいけど、ヘタすると6連日です。
今は 「キアイダー」 と親子して叫んでます。
715名無しの心子知らず:05/01/31 13:29:41 ID:Ngg9KEbW
>>703=>>704
お休みするかしないかは家庭の判断でいいと思います

ギリギリまで学校にいってて、となりの子に「おたふく風邪」うつされた子、知ってます
もちろん、受験はすべてパーです。泣くに泣けないって言ってましたよ
そりゃ、前日まで学校行って、受験する方がかっこいいかも知れないけど、
人ごみに出すのは、この時期は避けた方が無難かと。。。

ただ、委員会とか掃除班とか給食当番とか・・・迷惑掛かるのは事実だから
受験が終わったら変わるなり手伝うなりさせた方がいいかもね
716704:05/01/31 16:55:10 ID:Tq3G2N/m
>>714
おお、いよいよですね! 朝、暗いうちから起きなくちゃだから頑張れ、ママ!
ご本人もリラックスして、頑張れ!
・・・てことは、うちは明日から3連休になるんだわ。
先輩は明日はお手伝いだそうです。

>>715
おたふく風邪!泣いちゃいますね・・・
それで人生終わるわけじゃないけど、それまでの努力の持って行き場が
ないのは残念ですよね。
この時期、お父さんが持って帰って来る細菌やウイルスにも
気をつけなければいけません! 
というか、一番性質が悪い!「うがい&手洗い励行」です!
717名無しの心子知らず:05/01/31 17:08:35 ID:LXOCKVFZ
今日とてもさむいから受験生のみなさん
外出は控えてね。
718名無しの心子知らず:05/01/31 17:19:44 ID:Usrz3nod
おたふくは潜伏期間2週間ぐらいあるから、
休んでもかかってたんじゃない?
予防接種させとけばよかったのにね。
うちの子はさせたよ。
719名無しの心子知らず:05/01/31 18:47:10 ID:2MTnuKsy
いよいよ明日ですね。
人生最初の大勝負、皆様の幸運をお祈りいたします。

>>718
おたふく・水疱瘡は6年になるまでに予防接種しといたほうが無難だね。

720名無しの心子知らず:05/01/31 18:59:05 ID:xvT7ph2m
いよいよ明日・・・・。
うちは来年だけど、いろんな掲示板で
「泣かせるスレ」を読んでは、もう号泣。
こんなことで来年どうするんだ・・・・。
中学校受験って、大人でもない、かといって赤ちゃんでもない
我が子に向き合う、難しくも貴重な体験だと思う。
小学校受験、高校大学受験とはまた違う、何とも言えない
この微妙な感覚は、吉と出るか凶と出るか、一種のギャンブルみたいで
やみつきになりそうw
こんな母を、世間では「お受験教育ママ」と揶揄するんだろうなぁ。
まあ、勝手にしてくれ。この快感は経験者以外に解るまいw
721名無しの心子知らず:05/01/31 19:26:23 ID:tGGeByGL
うちの子も直前におたふくになりました。
女の子だったから予防接種をうっかりしてました。
学校って低学年の子が結構いろんな菌を持ってるんですよね。
案の定、それでモチベーション最高を試験日に持っていけず
第一志望に玉砕しました。

予防接種はちゃんとしておきましょう!
722名無しの心子知らず:05/01/31 19:53:12 ID:IxrCENYi
>>720

そんな能天気な事言ってられるのは今だけ。
実際本番で、子供の受験中別教室で待っている時の異様な
緊張感と、合格発表前のせつない気分を経験してから出直して
来てください。
723名無しの心子知らず:05/01/31 19:57:15 ID:LXOCKVFZ
難関中学は無理だとしても中堅の評判のいい私立中学は公立からなら、
編入試験がうけられるのでは?
1年生の間は無理でも2年生あたりから、転勤や海外駐在で生徒数の
変動があるかもしれないし、少人数制のところや、中堅校など、電話して
聞いて見るだけ聞いてみたらどうでしょう?
確か.先週のアエラに転学についての記事があったと思う。
なぜ普通に受験しなかったと聞かれてもおたふく風邪を移されたと
答えればいいし、なぜ予防接種をうけなかったか聞かれても
親戚が副反応で無菌性髄膜炎にかかったのでこわくて
受けさせる事ができなかったと言い訳すればよろし。
724名無しの心子知らず:05/01/31 20:28:07 ID:6MGZtLae
まともな学校なら、親の転勤・海外駐在以外での編入は認めてないようですよ。
中堅の解釈もさまざまとは思いますが。
725名無しの心子知らず:05/01/31 20:33:18 ID:y2Zzp95X
品質チェックに通らなかったポンコツを流通ルートに乗せる訳にはいかんでしょう
726名無しの心子知らず:05/01/31 22:01:34 ID:GMfJIfI4
いや、それ以前に723は誰にレスしてるんだ?
727名無しの心子知らず:05/02/01 09:15:58 ID:jLagXxjA
本日朝、第一志望校の受験会場まで連れて行ってきました。
石川町(横浜、女子校が多い)の駅前からどこぞの塾の先生(大学の応援団風)が
大声で気合かけまくり、学校正門まえには大手塾の先生がズラっとならんで
自塾の受験生と握手してます。
あんなもの何の役に立たないと去年の視察時は思ってましたが、
他の受験生が他塾の先生と握手していて、
自分だけ応援団がいなかったらちょっとさびしいかも。 
でも最後の校門付近にいましたよ。 社会の先生が。 
なんか、ちょっとほっとして涙がでちゃいました。 


728名無しの心子知らず:05/02/01 09:33:09 ID:BIeSilev
>>727
寒い中お疲れ様でした。
合格するとイイね。
慌しい何日間かになるけど、
平常心で臨めば必ず合格するから。
後、一息!
729名無しの心子知らず:05/02/01 09:35:15 ID:Njdh2B+S
今、インフルエンザ流行ってまーす。
罹るとこの3年間の努力が水の泡。
学校、怖いです。
730名無しの心子知らず:05/02/01 09:40:50 ID:D2cQIFSO
今は当日発表の学校も増えたから
夕方からは悲喜こもごもだろうな〜。
うちの娘の学校(私立)は試験日が2日、3日だから
今日は学校あるけど、このあと月曜日まで休み。
今年はどんな後輩が来るのかな。
ガンバレ受験生。
731名無しの心子知らず:05/02/01 11:49:03 ID:GoH+ffm7
>>727
学校前での塾先生の応援、嬉しいよね。。
やっぱり。
あれって塾同士の場所取りも熾烈らしいよね。
先生も朝一で駆けつけてくれて、勢いが出た感じ!
今年は「気合だ〜」を連呼する人、多いような悪寒

受験生!みんながんばれ!!そして、お休みをありがとう
732名無しの心子知らず:05/02/01 12:35:27 ID:jLagXxjA

>そして、お休みをありがとう
受験期間中、休みになる公立小学校もあるんですか?
ウチの学校は6割以上受験するのに、6年の授業ちゃんとありますよ。
便乗して休む非受験組もいるので、教室は閑散としているらしい。
去年はクラスで登校したのが 5人だったそうな。
どうやって授業するんでしょうかね。

 
733名無しの心子知らず:05/02/01 13:01:24 ID:2oo0FdKG
>>732
>>731は私学在校生の書き込みと受け取ったけど。
入試期間中お休みになるからでしょ?
734名無しの心子知らず:05/02/01 14:50:39 ID:RCQ737vL
今、開成の前通りかかったら、ちょうど試験が
終わったらしく、すごい数の親子が・・・。
この人達、私や愚息より、はるかに頭良い人達
なんだ・・・と、思わず道を譲ってしまった。

希学園のバスが2台停まっていたけど、たしか
関西の塾ですよね?バス連ねて受けに来たの?
735名無しの心子知らず:05/02/01 15:21:20 ID:TkecdmtA
関東地方は、平日に入試があるんですね。
中部地方はほとんど土日に試験です。
なので、学校を休まなくてもいいので、気楽です。
736名無しの心子知らず:05/02/01 17:54:32 ID:FPv0sCDZ
お休み・・・・塾の話しでしょ。
進学塾はこの時期6年生の激励のため、2・1〜数日間お休みになります。
うちの子、もうすぐ6年だって言うのに、塾が休みなのをいいことに
遊び歩いてる・・・・。この機会に弱点補強させようと思ったのに。
737名無しの心子知らず:05/02/01 18:57:58 ID:krS27wF/
どうみても、すでに受験終わって
今は私立に在校してる母親のかきこみじゃん。
塾にお休みアリガトウってなんだよ。
738名無しの心子知らず:05/02/01 20:36:33 ID:M4l37nPD
732と736の読解力がお子に遺伝していないことを祈る。
739名無しの心子知らず:05/02/01 21:22:48 ID:PnmSVx22
>>738
ワロス
740名無しの心子知らず:05/02/01 21:43:58 ID:krS27wF/
>>738
せっかくそのひとことぐっと我慢したのにw
741名無しの心子知らず:05/02/02 08:37:58 ID:YN3jL5tW
明日です。明日です。明日です。明日です。明日です。
第一志望明日です。筑駒です。筑駒です。筑駒です。

う・・・・・・・・・・・・。

素っ気ないフリして、買い物に出かけよう!!
742名無しの心子知らず:05/02/02 09:08:38 ID:YN3jL5tW
子供が、頑張っている姿を見ると、
『お願い神様!!!!!!!!子供の頑張りを見捨てないで!!!!!!!!!』と
心底、心底、心底、思う。

私は常に平常心・・・・平常心。
平常心であることが大切・・・・・大切。
『あら?まだ勉強してるの?もう、寝なさい。』と昨日に言いました。

『ほら、今日は、勉強なんてしなくて、お母さんと一緒に買い物でもいこー
お昼美味しいもの食べに行こう!』と、なるべくなるべく子供の気持ちらく〜にらく〜に・・・と。
(あっ、入試前で本人勉強したいってずっと学校行ってません、うちの子だけじゃ
ないです。他の受験生も学校休んでいます)

仲良しのお母さんがたまたま女の子なので、気にせず情報交換ができるのだけど
さっき電話があって、『私が受けに行く!!!でも、余計不合格!あははは〜』と笑いながら
不安な気持ちをベランダでおしゃべり。
こんなに子供に気を使う必要ないのだが、ないのだがホント、早く受験終わってくれ!!!!! 
743名無しの心子知らず:05/02/02 09:42:25 ID:i1J8I6N4
>>742
受験はすべて子供の個人的な事。
親がやきもきしても害があるだけ。
合格したら「よかったね」不合格なら「あらら 残念だったね」でもう終わり。
744名無しの心子知らず:05/02/02 10:05:18 ID:eRQ4FzIY
今日の新聞に昨日午前9時半ごろ、マンションに
泥棒が入って、留守番をしていた中学1年生の女の子が縛られ宝石類
150万円相当を盗まれたという記事があった。
町名から、最近おしゃれなマンションが多く建ち、私立校への
通学者の多い住宅地だとすぐ分かった。
多分中学入試日でその女の子お休みで家にいたんだろうなと思った。
うちも昨日入試で娘の学校がお休みで、私は習い事に行ってたので
中学生の娘に一人留守番させていた。
そのお嬢さんの精神的な被害を考えると人ごとではない。

学校でも仲のいいお母さん達が最近怖くてブランドバッグ持てなくなったと話している。
東京の伝統校に息子を通わせている義姉からも
「かなり無理して、子供を私立に行かせてます。」的に近所では
見られた方がいいと最近言われた。
という彼女も近所の道路上でひったくり(エルメス)にあっているし
スーパーではトイレに入っている最中財布を盗まれた。(両方とも
近所というのが怖い)
いつもきれいな格好で颯爽と外出していた義姉が
最近わざと野暮ったい格好でお買い物するようになった。
これからは子供を私立にいかせたら、地味で目立たない格好をした方が無難かも。
また振り込め詐欺も私立校通学者の家を狙って来るようになったらしく
学校側からも注意が来た。

皆さん、お互い犯罪には気をつけましょうね。
それっぽい電話がかかってきたら,まずは落ち着いて電話機の録音ボタンをすぐ押しましょう。
相手側にもその音が聞こえるので、あわててすぐ電話を切ります。
745名無しの心子知らず:05/02/02 12:57:13 ID:rEenE1T7
昨日受けた第一志望の発表まであと3時間。 全くおちつかない私です。
おっとその前に、本日の受験のお迎えに行かなければ。
いっしょに発表見に行ってダメだったらなんと声をかけたらよいやら。
746名無しの心子知らず:05/02/02 13:51:16 ID:YN3jL5tW
>>745
うううううううううう・・・・・
それそれそれそれそれ、いやーーーー
ほんとほんと、どうやって声かけるのーーーー???
ああああ、落ち着かない気持ちめっちゃわかるうううううううううううううう
747名無しの心子知らず:05/02/02 15:26:08 ID:8Cau+id3
モチツケや>746
こんなこともあるさ、で即明日に向かってゴーだ。
親もダメダメなら塾へ頼れ。場数踏んでるから対処も的確だぞ。
あ〜思い出すよ経験者だようちも。
今じゃすっかり第二志望校でのんきに暮らしてるさ。
いい結果出てるといいね>745
748名無しの心子知らず:05/02/02 16:43:18 ID:Dj65NIMP
>>744
マンションのセキュリティは全然作動しなかったのかしらね?
恐いですね。
でも義姉さん
車は利用なさらないの?
日本人は感覚がずれているから、どこへ行くにも平気で
ブランドバッグを持つけれど、車じゃない時に持ち歩くのは
日本特有の安全ボケファッションとでも言いましょうか
犯罪も欧米化してきているんだから危機意識もファッション同様に
欧米を見習わないとね。
そう言えば某インター系のお母様達は
日本人は気張ったスーツだけどあちらの人達は皆さん
シンプルな服装だとか・・・
危機意識の違いを垣間見る思いです。
749名無しの心子知らず:05/02/02 16:58:20 ID:DBLJVZZX
私立校に行ってるくらいで金持ちってどういう地域なの?
そこからしてよくわからない…おしゃれなマンションとか。
うちの周りは東京の田舎だけど、マンションだらけで
私立に小学校から通ってる子なんかバンバンいる。
でも親はみんな庶民だし。
しかもブランドのハンドバックもって出かけるって…。
バーキンでも持ち歩いてたのか?
コーチやルイヴィトンじゃないよねまさか。
しかもなんか微妙にスレ違いな気もするんだけども
なんかの自慢のつもりだったのかな?
今時貧乏人の子供だって私立いくのに…。
750名無しの心子知らず:05/02/02 17:43:07 ID:YN3jL5tW
>>747
そうですね。
なんか夜になったら落ち着いてきた。とりあえず明日は第一志望の入試。
あと慶應に・・・・
>>745さん、良い結果でありますように。

受験生のみんなみんな良い結果が得られますよーに。
751名無しの心子知らず:05/02/02 17:51:02 ID:YN3jL5tW
>>749
あら?
貧乏な子・・・・?うち??
すみませんねー。でも子供に不自由だけはさせまん!はい!
752名無しの心子知らず:05/02/02 19:40:22 ID:Gru8mNpr
>>751
筑駒ダメだったら慶應なんでしょ?
それで子どもに不自由させない自信があるって、すごいお金持ちなのね!
753名無しの心子知らず:05/02/02 21:48:42 ID:ZtzEoGkZ
合格した人いたら教えてね。
パーッとお目出度い話でもしてちょう。
754名無しの心子知らず:05/02/02 22:38:39 ID:YN3jL5tW
>>752
慶應の中等部の入試はまだなんですよ・・・
とりあえず筑駒、慶應、滑り止めに1校と、あとすっっっっごい滑り止めに1校
全部で4校。
慶應は一番通い安いのよ・・・
それで、お金持ち?開業医なのでなんとも・・・ツブクリ?に
ならないよう、夫に頑張ってもうぐらいですかねー?
でも、国立合格してくれればもうどーたっていいわ。

>>753
ありがとー。
子供はもう寝かせました。
私は寝られそうもない・・・
755名無しの心子知らず:05/02/02 22:41:21 ID:zJpzgsG0
>754
滑り止め2校はどこなんですか?
756名無しの心子知らず:05/02/02 23:10:35 ID:Gru8mNpr
ツブクリって何?
757名無しの心子知らず:05/02/02 23:14:21 ID:05hHAaJR
つぶれそうなクリニックだと思いますが・・
758名無しの心子知らず:05/02/02 23:35:00 ID:YN3jL5tW
>>755
市川と、あとホント、定員割れしているような学校です。

>>756
そうそう、そうなんです。
つぶれそうなクリニックのことです。
759名無しの心子知らず:05/02/03 11:26:12 ID:YvhAUUmp
>>754
子供にしか目がいってない妻のために働かされる夫憐れだな。
中学受験において、妻または夫のどちらかが入れ込んでいると
残された方は、道具扱いされるのは有名だけど
さしずめ集金マシンか。
ふー。
760名無しの心子知らず:05/02/03 11:47:57 ID:lo4Ehnsf
>>759
筑駒受験のツブクリさんは、今一時的に頭おかしくなってるだけでしょ?
そうじゃなかったら近寄りたくないキャラだw
761名無しの心子知らず:05/02/03 12:36:06 ID:yih0vHoI
やっと終わりました。 
2/1の第一志望校は、本人いわく「結構できた」 とニコニコ。 
翌日発表のため、結果知らぬまま2/2の第二志望校(偏差値は同じ)へ。 
2/2の受験は「最後まで行かない科目が2つ、たぶんダメ」と本人。
でも2/1の第一志望校の結果に自信があるのか落ちこんだ様子はなし。
2/2夕方。 第一志望校発表。結果不合格。泣き崩れ自室に篭って出てこない。
なぐさめるも効果なし。 もう試験受けたくないなどと戦意喪失。
おまけに、鼻がズルズル、熱まで出てきた(7度5分)。 
まづい!! このままでは「スベリ止め」 のはずの 2/3 もアブナイ。 
とにかく早く寝かす。
2/2深夜。 ネットで第二志望校発表をcheck。 なんとダメといっていたのに合格。
子供を起こして喜び合う。  
親も気合入って寝れない日々が続いたので、今はここちよい脱力感が漂っています。
他の受験生のみなさん。親御さん。 あと一歩 がんばってくださいね。 

762名無しの心子知らず:05/02/03 12:48:14 ID:5gzEPjvo
あと、2時間で1日に受けた第一志望の中学校、合格発表です
ぁぁぁぁあああああ〜震えが止まりませんんんんんーーーーー


どうにかなりそう。。。
今日、駄目だったら明日聖光でつ。。。とお〜いんだよな〜疲れた
763名無しの心子知らず:05/02/03 14:47:41 ID:NNwDml43
皆様が第一志望に受かりますように・・・・。

今年の開成の社会の問題にはワロタ。
あれって、あれって、関西人撃退法?w
764名無しの心子知らず:05/02/03 15:03:27 ID:S573PHJh
筑駒受験のツブクリでございます。w

今日の入試は、主人がついて行きました。
クリニックがお休みなので・・

子供が頑張ってる姿を毎日目にしてたら、そりゃもう
頑張りが実ってくれればって、祈りたくもなるし
いてもたってもいられなくなるのが、親心だと思うけど・・・
けして子供しか目に入ってないわけじゃないですよ。

受験生の母なんて、そんなもんじゃないかしら?
今はもう、とうとう本番の日にったので、そわそわしたところでしょーがない
と思い、後はみんなが家に帰ってきて豆まきでもしようかとそんな感じです。
765名無しの心子知らず:05/02/03 15:56:20 ID:YvhAUUmp
労力も惜しみなくだせってか。
それでつぶれないようにしっかり働けってか。
いまさら口答えでもしようもんなら大変なんだろうな…
766名無しの心子知らず:05/02/03 16:02:21 ID:S573PHJh
>>765
男の人はそんなもんじゃない?
うちだけじゃないよ。みんなどこのご主人も一生懸命
働いているんじゃない?
767名無しの心子知らず:05/02/03 16:18:05 ID:tZ6lpaiO
>>764
気にしてないとは思うけど、気にせんときな。
筑駒みたいなエエ学校は、受けるだけでもとやかく
言われるねん。合格したらもっと言われるわ。
経験したから分かるねん、言う人は絶対に言う。
「母子の態度が横柄やから言われるんや」ちゅうのも
よう有るパターンやな。

>>761
おめでとう。子はこれから遊び呆けるな。w
ほんまに良かったわ。
他人さんのことやけど、ネットで袖触れ合う仲やったから嬉しいわ。
768名無しの心子知らず:05/02/03 16:26:22 ID:Vhld7ftw
筑駒か〜開成よりすごいんでしょ?
合格したらすごいね。
大学はどこに行かせたいの?やはり医学部?
769名無しの心子知らず:05/02/03 18:15:18 ID:YvhAUUmp
>>767
ばかじゃないの?
空気読めないおばさんをからかっただけですよ。
どこを受験しようと同じこというんでしょ?このおばさんはw
770名無しの心子知らず:05/02/03 18:45:04 ID:Vhld7ftw
>769
大人になりなさい!
育児板にいると言うことは子供いるんでしょ!
そんなんじゃまともに育たないよ。
771名無しの心子知らず:05/02/03 19:07:02 ID:Li55zOl1
ていうよりつぶくりさんはネタでしょ。
たしかに筑駒は国立なのにどうしてこんな裕福なかたが、
と思うようなかたがたくさんいらっしゃいますが
皆さん謙虚ですし764みたいなかたはいません。
お母様が社会常識に乏しいようなかたはおこさんにも何かと影響するからでしょう。
うちなんかほんとの庶民ですけど、実るほど稲穂をたれるというのは
こういうことなんだとお手本にさせていただいてます。
772名無しの心子知らず:05/02/03 19:40:47 ID:Vhld7ftw
東大にはお金持ちがいないとでも?
773名無しの心子知らず:05/02/03 19:43:05 ID:YvhAUUmp
>>770
じゃあツブクリみたいな人の子供はまともに育つんだ?
あなたも相当お節介で口うるさいおばさんだと思うけど
お子さんまともに育ってる?スポイルしてんじゃないの?

ま、ツブクリがネタだというのには同意だけど
それをいっちゃあ身も蓋もないし。
こういう親の子は筑駒より慶応のほうが向いてるよ。
近いならはじめから慶応だけにすりゃいいのに。
親も似たようなタイプが多いからまわりも自分も楽だし。
もっとも下からの叔母さんたちは仲間にいれてくれないけどさ。
774名無しの心子知らず:05/02/03 19:44:13 ID:SlmZ5SQT
775名無しの心子知らず:05/02/03 19:44:40 ID:YvhAUUmp
>>772
自分と縁のない世界にくちばしつっこむのいいかげんにしたら?
776名無しの心子知らず:05/02/03 19:57:00 ID:Vhld7ftw
何?この人たち…
ID違うけど同じ人?
ネタだ思う根拠もわからないし、謙虚じゃないとか…
なんかイライラしてる?レスからそう感じられますよ。
慶應に行かせようが国立行かせようがそんなの勝手じゃない。

それにここで煽ったりする人の子供より、ここにいるツブクリの
子供の方がまともに育つ気がする。
777名無しの心子知らず:05/02/03 20:04:47 ID:8THTevIN
この時期、みんな気が立ってるからね・・・
778名無しの心子知らず:05/02/03 20:14:05 ID:Vhld7ftw
そうね…
779名無しの心子知らず:05/02/03 20:20:07 ID:gDe8d5yJ
中学受験の加熱ぶりを夕方テレビでやってたね。車運転中だったんで
よく見てないけど。
780名無しの心子知らず:05/02/03 20:24:50 ID:YvhAUUmp
私が子供の不合格が続いておかしくなっちゃった母親だったら
予想通りかしら?
でも、それこそ不合格が本当に続いてるお母様に失礼だと思うわ。
この時期ふざけたこと書いてる人は、
私もツブクリも、ID:Vhld7ftwもID:SlmZ5SQTも
受験と無関係な人でしょうよw
受験生の親はこんなところで遊んでるひまなんかないだろうしね。
781名無しの心子知らず:05/02/03 20:30:13 ID:Vhld7ftw
もう、わかったよ。
782名無しの心子知らず:05/02/03 20:32:10 ID:lo4Ehnsf
>>776=ID:Vhld7ftwさん

お宅はまだ中学受験を経験していらっしゃらないでしょ?
受験が済んで私立または国立の中学に進学されたら
>ID:YvhAUUmpさんの言いたいことがわかると思いますよw

ツブクリさんのお子さんは医学部進学以外あり得ないんです。
ツブクリを継がなくてはなりませんから。
だからお母さまが必死なんですよ。
783名無しの心子知らず:05/02/03 20:32:49 ID:YvhAUUmp
暇なんだよねぇ。受験ないとさ。
784名無しの心子知らず:05/02/03 20:44:02 ID:Vhld7ftw
このスレ平均年齢高いのね。
結構な歳になっても2ちゃんで煽ったりするんですね。
自分もおばさんなのに、おばさんからかっただけ…
とか…。
精神年齢が若い〜
785名無しの心子知らず:05/02/03 20:48:28 ID:lo4Ehnsf
なんか、真面目な人なんだねぇ・・・
「2ちゃんに向いていない」って言われたことない?
786名無しの心子知らず:05/02/03 20:52:12 ID:Vhld7ftw
ないよー
2ちゃんにも向き不向きと言うのがあるんですね。
787名無しの心子知らず:05/02/03 21:11:21 ID:2hOdyv2r
姉の息子が通ってる私立で株のシミュレーションをやらしてるらしい。
ファイナンシャルリテラシーのかけらもない教師陣の公立に通ってた私は「うらやましい」と素直に思ったけど・・・
話を聞くとどうやら予備知識教えてない。そりゃただのギャンブルだ。

私立ではお金の教育は普通に行われているものですか?
788名無しの心子知らず:05/02/03 22:19:49 ID:S573PHJh
年寄りおばさんです。

>>780
意外とやることがないのよね・・・
受験生の母って・・・

あんまり私がソワソワしてたら子供も落ち着かないし
子供だってプレッシャーかかるだろうと思うし、だから
なるべく知らない顔して、2ちゃんやってると言うか
いろんな掲示板とか塾のページ見たりで情報得てます。
今は、合格発表、インターネットで見られるのよね・・・すごいですよね。

>>787
すごいですねー。
株なんてやってるんだー。私も参加したい。w
うちも私じゃないけど、主人が株やってて・・・
私は私立中出身だけど、お金の話なんてしなかったよ。
まぁ今と昔じゃ随分受業の内容とか、違いますし
私立だと独自のものがあるからね〜。でも株の話面白そうですね。
789名無しの心子知らず:05/02/03 23:32:48 ID:OJHGqLeK
擬似裁判をやる学校もありますよ。
私立の説明会に行った後、地元の区立中の説明会に行くと
その明らかな格差に愕然となって、欝・・・・。
最悪の場合お世話になるかもしれないので(区立中)、
あんまり悪いところを見ないで、なるべく長所も見つけようと
努力はしているのですが・・・・・。
790名無しの心子知らず:05/02/03 23:50:31 ID:TrGKwZHF
疑似裁判や(株じゃないけれど)模擬起業などは公立の総合学習の定番だと
思っていました。

模擬起業などはファイナンシャルプランナーや中小企業診断士を講師に、
結構本格的なことを勉強していました。
ちなみに小学校の話ですが。。。中学校はそういうの無いのかな。
791名無しの心子知らず:05/02/04 00:09:45 ID:+XJlfoBL
>>790
小学校でそんな難しいことやるんですか?
素晴らしいですね。というか、意味がわかるのでしょうか?

私が通っていた私立小では、例えばですが理科の時間は
教科書など一度も開かず、先生が毎回プリント作ってきて
『箱に入れた鳥を体重計にのせて鳥が飛ぶと計りはどうなるか』とか
『トラックに乗った人間がその上で走るとスピードはどうなるか』と言うような
問題が書かれてて、みんなで意見だしあって、賛成と反対に別れて
討論する、『推測と実験』という科学の基本的なことを、していました。
すっごく面白い受業ばかりでしたよ。
ほとんど雑学ばかりでしたが・・・というより、のんびりとした学校でした。
792名無しの心子知らず:05/02/04 00:14:06 ID:bdeChqIy
私立って独自の教育方針だから、自分の家庭方針と似てるところを選ぶと最高ですよね
793名無しの心子知らず:05/02/04 07:55:52 ID:V3VlIJ4x
>>771
難関校というのは入学するために大金をかけられる家庭の子が多いので
(塾や家庭教師など)どうしても親の年収は高くなりがちです。
それは東大でも同じことです。
でも、お母様同士がつまらない見栄を張り合わないで
のんびりとできる雰囲気はいいですね。
やはりお母様もしっかりしたかたが多いのだとお見受けします。
794名無しの心子知らず:05/02/04 10:59:28 ID:q2k5Q8cp
昨日近所の中堅女子校に、ニコニコした母子連れが何組も出入りしてた。
制服の採寸かな?ほほえましくていいわ。
割と近所での評判もいいので、うちの子の小学校からも
今年も何人も受けてるそうだけど
みんなどうなったかな…希望通りになってるといいな。
うちの末っ子も今日から新4年授業スタートだ。
またあれをやらなきゃならないかと思うと大変でもあり、楽しみでもあり。
795名無しの心子知らず:05/02/04 11:07:27 ID:+XJlfoBL
制服はたぶんどこも百貨店が請け負っていると思いますよ〜
教科書販売はもう少しあとだし…
796名無しの心子知らず:05/02/04 11:14:33 ID:7WAabO1B
うちの子供の学校は制服は伊勢丹でしたけど
どちらも採寸は学校でしたよ。
合格手続きのあと、そのままの流れで採寸になりました。
たぶんあまり辞退する人のいない学校だからだと思うけど
他の学校に行く人はどうしてたんだろ?
797名無しの心子知らず:05/02/04 11:19:30 ID:+XJlfoBL
>>796
採寸は学校でもやるのね〜
私が通っていた学校では、直接百貨店に行かないと駄目でした。
すごいお金持ち(学校のレベル自体はかなり下)の家の子や
家柄が良い〜と言う子が多かったので、わざわざ外商さんが
家に来て採寸しに来てくれたとか、そんな話も聞いたことあります。

798名無しの心子知らず:05/02/04 11:22:42 ID:FzDTGnSQ
>>791
今年はやっているかわからないが、前に小学生の議事裁判が新聞に載っていたよ。
小学6年生を対象にやるらしい。
高裁か家裁かはわすれたが…
799名無しの心子知らず:05/02/04 11:29:38 ID:+XJlfoBL
>>798
なるほど〜今検索してみたらヒットした。
小学生対象に『裁判のしくみをしろう』と社会科の勉強…
これは公立小学校かな?
なんだか楽しそうですね。
800名無しの心子知らず:05/02/04 11:59:24 ID:q2k5Q8cp
>797
うちは上の子2人、別の学校でどちらも学校採寸だったから
デパートでの採寸もあるって新たな発見でした。
学校採寸にはこれ着てここに通うんだ〜っていう嬉しさもありましたが、
デパートの方も自分の都合で行けていいような感じもしますね。
801名無しの心子知らず:05/02/04 16:01:01 ID:iGVvjJIJ
うちのほうはほとんどがデパートで採寸ですー。
地域によってやり方は違うのねー。
受かったら受かったで、制服や備品の用意。
入学式前に宿題を貰ったり、説明会があったり
意外とやることありますね。そうやって、段取りを踏むことによって
中学生としても心得ができるので、いいと思います。
公立は何も無いからナァ。
802名無しの心子知らず:05/02/04 16:54:35 ID:+XJlfoBL
>>800
ところで・・・

二人とも違う学校というのは、面倒ではないですか?
私たち姉妹同じ学校でした。

それで、私の子供は、下の子が男の子で、上の子は私の母校に入れたため
女子校なので下の子は入ることができないので、公立にしろ
どこに入れるにしろ別々になるのですが…
そういうのって、どうなのかな?って思いまして…
803800:05/02/04 19:12:04 ID:q2k5Q8cp
あら800ゲトしてたのね。ちょっとうれし。
>802
うちの上2人も男女で、それぞれ男子校・女子校だから
一緒にしたくても出来ない状況でしたが、
そんなに面倒とは感じてないです。
たまたま保護者会も運動会も文化祭もほぼ重ならないので
学校に行く回数も二倍にはなりますが、
一人一人に集中して見てあげられるという意味でもあります。
保護者会の日に二つのクラスの話し合いを中座しながら行き来するのも
それなりに大変でしょ。
一番下が中学に入る年には一番上はもう卒業していて三校は重ならないし、
下2人が別の学校になっても手間は変わらない予定。
心情的には一緒の学校に入って欲しいけれど、こればかりはね。
804名無しの心子知らず:05/02/04 21:26:44 ID:nuSub6iQ
>>705
おもいっきり亀レスですが、、
結婚前某私立中学(関西、1月に入試がある)の入試担当していました。
他府県からのお試し受験と思われる人と、楽々通学圏内の人とで合格ラインは変えていました。
入試が早いとどうしてもお試しに受ける人が多くなります。
定員の何倍もの合格者を出さないといけません。
遠くから受験していて、成績が良い子は第一志望に合格する確率が高いので
確実に入学しません。遠くから受験していて、合否ラインすれすれの子は
読みにくいということもあって不合格にしていました。
4科目の合計得点で合否を判定しますが、合否ラインには1点当りに何十人、
場合によっては100人近い人数がずらっと並びます。
合否は4科目合計で10点くらいの幅を持たせて決めていました。
その幅も毎年違いました。有力者の子どもさんを拾うために幅が大きく
取られることもあるとか、ないとか、、、
この十数点の中にものすごく多くの子が存在します。この範囲の子は
面接、内申書、通学時間、その他を見て合否を決定します。

ですから、お試しで落ちてもあんまり悲観しないでください。
805名無しの心子知らず:05/02/04 23:15:46 ID:H4aItsrT
スレ違いだったら申し訳ありませんが、中高一貫の
都立中学ってどうなんでしょう?
来年度から中高一貫が決まってる小石川高校が近所なので
ちょっと気になっています。
806名無しの心子知らず:05/02/04 23:41:08 ID:xxbqOFSh
そうそう、あれは気になる。
白鴎ってのもあったよね。
807名無しの心子知らず:05/02/04 23:57:32 ID:0rtMYlj6
スレ違いとは思わないけど、卒業生をだしたこともなく、
実際に授業を受けた子もいない状況で「どうなんでしょう」と聞かれても
憶測以外の返事は返ってこないのでは?
808名無しの心子知らず:05/02/04 23:59:56 ID:Jff6ygQy
かなり選考基準が曖昧で、ちと問題では?
というのを読んだことがある。
エデュだったと思うのですが。
809名無しの心子知らず:05/02/05 00:02:39 ID:Jff6ygQy
>>807
確かにかけだよね。
私立中に行ける経済力のあるうちは
選ばないであろうという意見も多いし、
内申がいい、明るく元気で
先生のご機嫌をとるのが上手な生徒が
選ばれることになるだろう、という話を聞くと
興味が失せる。
810名無しの心子知らず:05/02/05 07:53:54 ID:qLYns1C5
公立の中高一貫ということは、高校受験がないんだから
単純に区立(私立)中→都立校といく場合と比べても
高校受験のための費用が一切発生しないわけだよね。
そう考えると大勢が見えるまではとにかくダメモトで受験しちゃえ
って人がかなり出てくると思う。
だから倍率は高めに出ると思うし、合格者(入学者)の学力もかなりばらつく。
それを、どうやって育てるかが見せ所だけど、
最低でも3年たって、高校の全国模試で駿台のアンテナとかに
上位で校名があがってこないようだときついと思う。
あとは生活指導。
はっきりいえば中堅以下の都立は、見た目も見苦しいのが多い。
上位都立なら茶髪でもピアスでもそんなにひどくないけど
あれがいやで私立と考えてる親も多いでしょう。
中高一貫の私立だって中学生はおとなしめだけど
高校になるととたんに服装が崩れたり茶髪や化粧が増えるところあるし。
高校生になった時にどの程度の服装や生活態度かで
大学進学の結果が占えちゃうところあるから。
(同じ化粧をしていても、どれくらい見苦しいかは大学進学率と連動しとる)。
811名無しの心子知らず:05/02/05 13:41:30 ID:lWwu/KC8
私達のころって、子どもが増えている時期だったから、高校も新設校ブーム
だったけど、新設校ってものすごく気合が入っていて、公立の割りには詰め込み教育で、
それで一期生はいい学校に進学して、その後どんどん落ちていくというケース
が多かった。
主人は高校は新設校の第一期生で、中学のときの成績から考えるとレベルの
高い大学に入ったけれど、それで弟、妹も同じ高校に進学したら
先生もがらっと変わってしまってそれなりの私立大学にしか進学できなかった。

同じようなことが、最近もあって、県立高校に数学科と国際科ができて
当初はJ智とか有名大学にたくさん進学者を出していたけれど、
年々落ちてきた。

新設校は一期生が卒業するまでは、安心して入れられるように思う。
問題はその後だ。
812名無しの心子知らず:05/02/05 16:27:25 ID:qX7uqJGw
筑駒受験したツブクリでございます。

駄目でした・・・

813名無しの心子知らず:05/02/05 16:36:23 ID:8yT4gKeT
慶応のほうがむいてるって。筑駒じゃ入ってから親子ともついてけないよ。
814名無しの心子知らず:05/02/05 16:48:54 ID:qX7uqJGw
そうだね・・ありかと・・・
子供は意外にも元気だけど、空元気?

どっちみちレベル高いから、ギリギリで合格したってついて
いけなかったわね。
しょーがない・・
815名無しの心子知らず:05/02/05 18:00:46 ID:A1UqUJTi
ツブクリさんって嫌いじゃないな。
まあ元気出せ!
816名無しの心子知らず:05/02/05 18:09:42 ID:iEwVhSYk
私も嫌いじゃないな・・・ツブクリさん。
良い経験になったんじゃないかなー?
元気だして!
817名無しの心子知らず:05/02/05 18:18:55 ID:5GGQ71/M
ツブクリさん、きっと一番お子さんに向いている学校に決まるから、
落ち着いてね。
>どっちみちレベル高いから、ギリギリで合格したってついて
いけなかったわね。
しょーがない・・
できればこれは言わない方がいいよ。結構傷ついちゃうかも。
合格した学校に通うことをお子さんと一緒に喜んであげてね。
818名無しの心子知らず:05/02/05 22:40:40 ID:cKHE3YfC
ツブクリさん
筑駒は誰が受かってもおかしくない子がこぞって受けるところなのは
実家の祖父がその昔筑波大学が東京教育大学と呼ばれていた頃に在学していた
頃から有名だったから、元気出して。
そのうえ教育実習にいったらすごく可愛げなかったって。(できすぎるのはいいけど
子供らしさにかけるくらい競争が激しくて、教育実習生などゴミ扱いだったらしい)
慶応は中高生は部活などで大学部の先輩たちが面倒見てくれたり何かと大型校の
恩恵をうけられるから良いって、姪っ子甥っ子が学校生活たのしんでるよ。


819名無しの心子知らず:05/02/05 23:22:38 ID:8yT4gKeT
>>818
このスレ見てる人の中には筑駒の親もいるってわかってるのか。
今年筑駒合格した人の親だって見てるかもしれない。
ブクリさんに遠慮して何も書かないだけかもしれないんだぞ?
日本語変だから最初の3行はさっぱり意味わからんが、
自分が教育実習にいったわけでもないのに、
いきなり筑駒の子供たちをけなしてなんか面白いか?

だいたいここはお受験親の雑談スレじゃない。
愚痴をいったり慰めたりは本来スレちがい。
学校叩きをするなら、最低信用の出来るソースでお願いしたいね。

820名無しの心子知らず:05/02/05 23:28:09 ID:ck8xx6/n
進研ゼミの難関私立中高一貫講座、TVCMも始まりましたね。
「ハイレベル教材」「倍速カリキュラム」が売りだそうです。
資料読んだけど、FAQで「進研ゼミというと簡単すぎるという印象がありますが?」と敢えて欠点をさらし、
そこを克服していることを強調してました。一ヶ月だけお試し版とかないかな?
821名無しの心子知らず:05/02/05 23:39:23 ID:iEwVhSYk
>>819
スレ違いなのは、わかるけど
スレ脱線することなんて、このスレに限ったことじゃないし
ツブクリさんからかっただけ、とか、ネタだ!とかそういうレスがついた時は
スレ違いだと言うレスはなく、なんだか大人げない気がする。

受験生の親ならなんか言いたくなる気持ちもあるし、頑張ってと元気付けの
言葉もあったりで、脱線しているけど優しい人も2ちゃんにいると言うこで
別にいいんじゃないかな? 
822名無しの心子知らず:05/02/05 23:47:28 ID:2jfI/5Oe
>>819が筑駒の親なんじゃね?
823名無しの心子知らず:05/02/06 00:38:24 ID:wJxbEgDZ
スレ違いですが
みなさんどうもありかどう。

ご飯食べたあとに、主人が子供部屋に行ってちょっとたったら
鳴き声が聞こえてくるので、なにかしら?と思って見に行ったら
二人とも号泣していて、子供ならわかるけど主人まで泣いているのですごくびっくりしました。
一頻り泣いたら、バッティングセンターに行くと二人で出かけていきました。
子供は野球が好きで少年野球をやっていたけど、受験のためにこの1年辞めていました。

それで全然帰ってこなくて、さっき11時半ごろ帰ってきて、バッティングセンターへ行って
その後、ゲームセンターに行き、ビリヤードやってラーメン食べて帰ってきたそうなんです。
夕御飯食べる時は、明日友達と映画行く約束していたが、参考書とかの整理整頓したいから
明日行くの辞めるとか言ってたのに、帰ってくるなりやっぱり映画行くとか
慶應に受かっててもいかないとか言ってたのに、受かってたら行く!とも言い出し
なんかいつもの子供に戻ってました。

なんだか私は蚊帳の外・・・・?ちょっと悲しいけど、まぁ男同士そんなもんなんでしょう。

それで、スレの内容に沿って書くとすれば、結局本人次第の問題で
公立に行こうが、私立(国立)に行こうが、親の私たちは外からしか見ることができなくて
間違った道に行きそうになった時だけ、助言をすればいいのだと、
そして、子供は親が思った以上に成長していて、だんだん親の出る幕がなくなって行くのだと
今回のことで心底思いました。でも、受験してみないとわからないことっていっぱいあるから
受験させるのは酷とか、そういう風に思っている人がいれば、それはちょっと違うかも・・と
私は言いたいです。

スレ違い大変失礼いたしました。
824名無しの心子知らず:05/02/06 00:42:00 ID:5SACEjLv
いわゆる「大手受験塾」じゃない近所の補習塾オンリーで
全国テストとかも受けたことなくて、
せいぜい偏差値45程度の私立中に合格したのですが、
難関校じゃなきゃ、私立なんて行かせるのムダでしょうか・・?
そのレベルの中学じゃ公立で塾通いするのと変わらない??

825名無しの心子知らず:05/02/06 00:46:52 ID:Ud6txxkT
>>824
今頃何を??
校風が気に言ったから受験させたんじゃないの?
826名無しの心子知らず:05/02/06 00:51:57 ID:cHbLItvy
>>824
私立を考えた目的は?私立と公立は根本的に違うから
公立感覚の偏差値だけ、で私立選びをなさると
入学してから苦労しますよ。
827名無しの心子知らず:05/02/06 01:17:50 ID:alQC+79Q
限りなくネタ臭いw
828名無しの心子知らず:05/02/06 02:49:15 ID:9WUrdaJc
偏差値45でも対策なしでは難しいでしょ
829名無しの心子知らず:05/02/06 06:31:24 ID:PrwgKcpC
とにかくなんで受験したのかさっぱりわからないよね???
偏差値45でも大学までエスカレーターで上がれるとか
ミッション系で宗教教育してるとかいろいろだし。
進学実績に関して言えば中学で45なら高校で60だろうから
首都圏なら大学進学実績はそのへんの都立高校いくよりはずっとましだろう。
830名無しの心子知らず:05/02/06 06:41:58 ID:Y1cp9Lmb
公立中+公立高校 の6年間カリキュラムは、浪人することを前提にしていないと
大学入学は難しいだろうなと最近特に感じるようになった。
中高一貫の6年間は、その点合理的だからね。

うちは地方だが、入学時偏差値35の学校でもトップ層は旧帝大法学部に現役
合格者を出してる学校がある。そういう感じなので、ゆとり教育カリキュラムの受難に
あった子達が卒業する頃には、公立と私立を、今までの「偏差値」感覚では全く語れ
なくなるだろうなと思っている。
831名無しの心子知らず:05/02/06 07:19:27 ID:d+/YRDwB
偏差値45の私立でもカリキュラムは公立と異なる。
例えば公立中は英語は週3時間がデフォだが、
私立だと5〜6時間は確保されていたり
音読にしても録音テープを流すだけと、外人講師がいる学校とでは大違い。
832名無しの心子知らず:05/02/06 08:26:23 ID:sPDaZHfk
漢字検定、英語検定、数学検定、理科検定を学校あげて受験させる中学校が
公立私立ともあるけど,やはり合格者を多く出す学校って公私関係なく
熱心な学校とみていいんでしょうか。
公立で近いけど,全然そういうのやらせてくれない所、私立で近いけど
偏差値は低いけど学校で受験させてくれるとこ、、私立で遠くて
偏差値が高い進学校だけど、学校では受験させてないとことあって来年の
受験に向けて、子供と思案中。(親戚が数学検定で国立大学合格に有利だった
という)
833名無しの心子知らず:05/02/06 08:50:19 ID:sPDaZHfk
甥っ子が(高校2年)「男子校行くと絶対高校の時後悔するからお前は
共学行くんだぞ」とうちの子供に説教している。
周りが男だらけでいい加減むさくてむさくて,仕方ないんだと。(しかも黒の詰め襟)
大学も圧倒的に男子の多い工学部希望なので、この状態は大学院まで
続く事を本人は覚悟しているらしい。切実な感想らしい。
(うーん見た目が格好よければそんな事悩みそうにないんだけど、、、。でも
子供も決してジャニーズ系でないのは確か。)

「そうだぞ。特に修学旅行の時、男子校選んだ事後悔するんだぞ」とやはり
中高一貫で男子校いって、大学も職場も圧倒的に男性が多い状況の
主人までが加わっている。(確かに器量で選んだ夫ではない。)
すみません。まだ来年の話なので、まだ我が家ではこんな感じです。
でも実際男子校に子供さんを通わせていらっしゃるお母様、どんな雰囲気
なんでしょうか。そんなにむさいんでしょうか。
834名無しの心子知らず:05/02/06 08:55:25 ID:hM3f/VWx
>>832
上位の私立一貫校はそういうことそんなに熱心じゃないです。
あれ、はっきりいってレベル低いし。公立向けですよ。
中堅〜下位の私立ではモチベーションをあげるために受けさせるところもありますが。
国立大学合格に有利って何年前の話?それともOAなの?
大学入試が目的なら、そんなものにいれこむより受験勉強したほうがずっといいです。
公立高校受験する場合は内申書に加点される地域もあるようですが。
ちなみにどの検定でも履歴書に書いて笑われないのは1級か準1級のみです。
(笑われないだけで有利になるわけでもなんでもないですが)。
2級なら生暖かい笑い、それ以下を履歴書に書いたら苦笑か爆笑でしょう。
835名無しの心子知らず:05/02/06 08:57:04 ID:hM3f/VWx
>>830
都立一貫校って中等教育学校になるから
文部省の指導要領なんか無視して授業が出来るのかな?
同じカリキュラムでただくっついてるだけだったら大笑いだよね。
836名無しの心子知らず:05/02/06 09:00:49 ID:sPDaZHfk
>>834
なんだ。そうだったんですか。
横浜国大で有利だったというのは謙遜だったんでしょうね、きっと。
鵜呑みにしなくてすみます。ありがとうございました。
837名無しの心子知らず:05/02/06 11:09:04 ID:Ud6txxkT
英検1級や準1級は凄いと思う、
履歴書なら書いたら有利だと思うけどな。
838名無しの心子知らず:05/02/06 12:06:31 ID:Q5cUYTtt
今はどっちかというとトーイック(TOEIC)の時代だからなー。
英検よりはトーイックで高得点のほうがおいしいでしょう。
大企業以外の採用ではどうなってるかわかりませんが。
それでも、トーイックで800点とれるような人でも、
大企業の内定がとれなくて中小企業にながれる時代だし。
839名無しの心子知らず:05/02/06 12:15:19 ID:wJxbEgDZ
小学生のうちに英検3級取っておくと、私立中学の受験に
少しは有利と聞きました。
取っておくと、受かりやすい・・・?
840名無しの心子知らず:05/02/06 12:31:55 ID:Q5cUYTtt
個々の学校については知らないのでうかりやすい学校がないとはいえないけど
中学受験は概して入試のみ、それもほぼペーパーの点数だけの勝負です。
内申書をださせている学校もまだありますが、最近は通知表のコピーのみとか
何もいらないというところも増えてきました。
英検3級をもっていることでうかりやすい学校を探すとしたら
私の考えでは偏差値でいえば45以下の学校の中にしかないと思います。
841名無しの心子知らず:05/02/06 12:46:01 ID:wJxbEgDZ
>>840
きっとそうだろうね・・・
842名無しの心子知らず:05/02/06 13:22:20 ID:r8N1cG8p
現在、小4なのですがもう受験を考えているお子さん達って、
塾に通うなりして準備体制に入っていますよね、きっと。
うちの子は、お友達と一緒に公園に逝くって飛び出して行ってしまいました。
夕方5時ごろまでたっぷり遊んでくる予定です。
片や、もうガンガン勉強している子もいるのかと思ったり、
なんだか複雑な気持ちです。
843名無しの心子知らず:05/02/06 13:32:51 ID:PqOL4Gee
>>842
中学受験でも小4から始める人は難関校狙いでしょう。
特に高偏差値私立を狙うのでなければ5年生からでも充分だと思います。
もっとも公立小での成績が常に90〜100点の場合に限りますけどね。
ゆとり教育レベルで90点すら取れない子は中堅私立も難関状態だと思われ。
844名無しの心子知らず:05/02/06 13:37:18 ID:cYsTpdYR
>>835
無視まではどうか知らないけど、高校の内容を
中学に降ろしたり、中学と高校の重複を省いたり
できる特例が出ているとのこと。
小石川と両国の予想偏差値は五十台後半だね。
845名無しの心子知らず:05/02/06 14:11:51 ID:alQC+79Q
>844
50台後半ってどこの予想で?
47というのは見たけど。
846名無しの心子知らず:05/02/06 14:41:15 ID:cYsTpdYR
>>845
それは白鴎の話でしょ。
小石川・両国は56〜7あたり。四谷で。
847名無しの心子知らず:05/02/06 16:09:30 ID:We8sYcM7
出来れば都立一貫狙ってま〜す。今年新6年男子です。

小石川か都立大附属の情報あれば教えてください
気長に待ってます!!
848名無しの心子知らず:05/02/06 16:25:01 ID:cYsTpdYR
都立大附属はだいぶ入りやすい?予想偏差値42。
あとは、千代田区立九段が44のところ。

都立区立は全部2/3だから、どこを選ぶか悩むね。
うちは、小石川狙いだったのだけど、予想以上に
高い偏差値にびびっている。
倍率もたぶん、今年の白鴎以上にいくんじゃない?
849名無しの心子知らず:05/02/06 18:05:05 ID:Q5cUYTtt
特定の学校にいきたいから情報くださいってのもスレ違わないか。
受験板で中高一貫都立のスレでもたてれ。(もうあるかもだけど)。
850名無しの心子知らず:05/02/06 19:20:16 ID:bDSUbEEi
まあ、このスレがあと数年あったらそのときは
「中学は公立?私立?公立一貫?」ってスレにすればいいと思われる。
851名無しの心子知らず:05/02/06 21:14:46 ID:pf9vVi8p
近所の某有名難関女子校に合格した女の子。しょっちゅう公園で遊んでるの
みかけたし、受験塾も中堅のこと。しかも平日の夜は親の方針で
必ず10時半には寝かせるとかで、あまり家では勉強してないそうだった。
でもすんなり希望校に一発合格。本当に頭の良いこって楽勝で合格してしまうんだろうね。
何かほかに目立った所っていうと、母親が赤ん坊の頃から食生活の点で
万全の体制をとっていたこと。2食続けて同じものを食べては毒だ、とか、
マグロを良く食べさせ,離乳食のころから玄米を取り入れ、とにかく品目を
多くとるように工夫していたそう。日曜日は家族揃ってアウトドアライフに
出かけるなどして、情緒面でのサポートも完璧だったらしい。
母親が完璧かどうかってすごい影響あるんだね。
852名無しの心子知らず:05/02/06 21:21:24 ID:pf9vVi8p
近所の某有名難関女子校に合格した女の子。しょっちゅう公園で遊んでるの
みかけたし、受験塾も中堅のこと。しかも平日の夜は親の方針で
必ず10時半には寝かせるとかで、あまり家では勉強してないそうだった。
でもすんなり希望校に一発合格。本当に頭の良いこって楽勝で合格してしまうんだろうね。
何かほかに目立った所っていうと、母親が赤ん坊の頃から食生活の点で
万全の体制をとっていたこと。2食続けて同じものを食べては毒だ、とか、
マグロを良く食べさせ,離乳食のころから玄米を取り入れ、とにかく品目を
多くとるように工夫していたそう。日曜日は家族揃ってアウトドアライフに
出かけるなどして、情緒面でのサポートも完璧だったらしい。
母親が完璧かどうかってすごい影響あるんだね。
853名無しの心子知らず:05/02/06 21:29:43 ID:Y1cp9Lmb
>>852
そんなこと、有職主婦の私にはやれない・・・。

ダンナが年収1000万ぐらい稼いでくるような人だったら、専業主婦で頑張れた
だろうけどな・・・と、非現実的な妄想をしてみる。
854名無しの心子知らず:05/02/06 21:30:16 ID:sjCgwPUR
母親がそこまで力を入れてその子が一流大学に入って、
一流企業などでバリバリ働くようになったら、普通に結婚して
母親のように完璧な母になることを目指すのだろうか?
855名無しの心子知らず:05/02/06 21:43:27 ID:IaTWYkNh
目指すとういうか幼い頃から母をみていれば
ごく当たり前のように母のようになるのでは。
856名無しの心子知らず:05/02/06 21:45:09 ID:sHwr7bNE
>>854
母親は専業主婦を望んでない場合が多いと思うよ。
高度な専門職に就かせたいような母なら尚更に。
最上位の進学校では、はっきりそう言う人も多いし・・・。
良妻賢母の校風の学校は軒並み偏差値ダウンだし。
これからは戦うお嬢さんでしょう。
857名無しの心子知らず:05/02/06 22:02:19 ID:bDSUbEEi
つーか、それ「完璧な母親」なのか?
ふーむ。
間違ってるよは思わないし、立派な母親だとは思うけど
完璧ねぇ・・・
858名無しの心子知らず:05/02/06 22:19:46 ID:4dIIri49

母親のサポートが功を奏すこともあるけど逆もありそう。 
ご近所で共働きの家庭があって、子供は女の子2人。 
上の子のときは、塾に行くのもパンとかコンビニ弁当持参で、親は全く面倒見てませんでしたが、
塾(勉強)が好きで、熱心に勉強し、御三家の1つへ入りました。 
でも下の子は普通の子で、勉強があまり好きになれずに、伸び悩んでいました。 
心配した母親は5年の後半から、仕事を休み、栄養を考えた食事とか、塾の世話、教科の指導まで
いろいろ面倒見ましたが成績は上がらず平凡なところへ進みました。 
同じ親の子供ながら、中学受験に向くタイプとそうじゃないタイプがあるのかも。 

859名無しの心子知らず:05/02/06 22:26:05 ID:gneMQ3pt
中学受験は向かない人も多い。
四柱推命によると財運が回っているときは受験は不利。
もちろん持って生まれた才能でそれほど勉強しないでも
志望校受かる人もいるから、財が回っているから不合格というわけでは
ないけど、勉強に身がはいらないのは確か。
860名無しの心子知らず:05/02/06 22:30:27 ID:KbonMlLD
四柱推命って・・・人生を、全部それで決めるのかい?
861名無しの心子知らず:05/02/06 22:38:53 ID:udVOT/NN
>>860
私も・・一瞬ハァ?!と、オモタ
862名無しの心子知らず:05/02/07 00:45:26 ID:0a509Pgp
私も思ったことがある。
完璧サポート・二人三脚で娘さんを女子最高峰中学に入れた就職経験もない箱入り専業主婦お母さん。
おそらく医者を目指すであろうその娘さんは自分の母親を「反面教師」にするのかな?と。
863名無しの心子知らず:05/02/07 00:58:08 ID:uRHnZkPL
>>862
専業主婦の子供は専業に、兼業主婦の子供は兼業にならないと
「反面教師にする」って言われるのかな?それって変じゃない?
864名無しの心子知らず:05/02/07 01:41:42 ID:0a509Pgp
>863
ある意味、対極にあり、なおかつ極端なケースなのでそう思いました。すべてのケースがそうとは思いません。
かたや、小学校から大学まで私立の箱入りお母様。卒業後は所謂家事手伝いからお見合い結婚。
かたや、公立小から(私立お受験失敗)最高偏差値の女子進学校へ。目指すは女医。
865名無しの心子知らず:05/02/07 02:12:23 ID:uX+L0Z7y
>>864
その子が医師を目指すって何でわかったの?
父親が医師なのかな。
あと、何となく意地悪い書き方に思える。
母親に個人的な恨みでもあるの?
866名無しの心子知らず:05/02/07 02:19:20 ID:0a509Pgp
>865
ひとつめ→本人の言によって。
ふたつめ→特に意図はなく事実を書いてます。うらみはありません。
箱入りという言葉がまずかった?
867名無しの心子知らず:05/02/07 07:00:09 ID:JJFtoeis
まずくはないけど
>>864の書き方を見ると”ホントはアタシだって箱入りで育ちたかったわ”と言う嫉妬が垣間見える様w
868名無しの心子知らず:05/02/07 08:10:02 ID:QBVTtWZT
中学は公立私立に話題戻そうよ。
子育て論は別のスレでやってもらえばいいんだし。

私がけさ驚いたのは、群馬県かどっかの公立校小学校で
土曜日を休みしたために授業が年間60時間へって、
しょうがないので夏休みを8月24日までにして授業数を確保したという話。

都立高校がやはり土曜日を休みにしたら授業日数がたりなくなって
試験休み(定期テストと長期休暇の間の休み)がなくなったときいてたけど
なんかやってることばかみたいだなあと。
今の公立の土休もそのうち夏休み短縮って形になるのかなあと思った。

うちの息子(高校3年)の学校ははじめから毎週土曜日も授業だけれど、
息子の頃は小学校も土曜日授業あったので特に土曜日休みにこだわりは
なかったけど、今じゃ小学校で「土曜日休みは当たり前」って親子とも
思っているから、土曜日授業のある学校は抵抗あるかもな〜とはじめて
気付きました。

869名無しの心子知らず:05/02/07 08:18:30 ID:qOfMFqet
>>868
親はあまり抵抗ないんじゃないかな。

むしろ抵抗があるのは先生や教育委員会の方じゃない?
夏休みはどのみち、先生方は普通に出勤してるのだから、
授業をやっても休みは減らない。
けれど、土曜日は公休日だから、休みでなくなるのは大きいよね。
870名無しの心子知らず:05/02/07 09:33:07 ID:uP/kWNGX
>>868
うちは土曜は休みにして欲しい派。
夏休みが短い方がいい。
でも、温暖な地方だとそうはいかないんでしょうね。
2学期が始まってすぐのころは、暑くて勉強にならない?
クーラーは私立ならあるんでしょうか?
871名無しの心子知らず:05/02/07 09:45:20 ID:ZTr5kovi
慶応の中等部(三田)は土曜授業があるって聞いたけど
試験休みはあるし、夏休みは長くて、どうやって
授業時間確保しているんだろうか。
872名無しの心子知らず:05/02/07 09:53:28 ID:rVb2wm1q
7時間目があるんでしょ。
873名無しの心子知らず:05/02/07 10:16:50 ID:QBVTtWZT
>>870
うちの息子が私立にいきたいと言い出したのは
塾に行っている友達に「私立にはエアコン&豪華な食堂がある」と
聞いたからです。はっきりいってそれ以外の目的はなかったと思います…。
874名無しの心子知らず:05/02/07 11:27:32 ID:uP/kWNGX
慶應は毎日6時間受業で土曜日は4時間。
875名無しの心子知らず:05/02/07 11:28:56 ID:uP/kWNGX
>>870
私立はどこもクーラーがあると思いますよ(中にはないところももちろんあると思いますが)
なので暖房費とかそういうの、引かれます。
876名無しの心子知らず:05/02/07 11:35:58 ID:Gl9mHg/h
受験終わりました。
かけこみなので親も勉強が足らず、志望校落ちたら公立で良いや等と考えてました。
が、公立中学の英語の授業が週3時間だと知って、ビックリ。
私立はたいてい5,6時間はとっていて、学校によっては土曜の補講もしっかりしている。
偏差値低かろうが、これだけでも行く価値はあるんじゃないかと思いました。
大学進学実績ってゆとりをモロにかぶった世代はまだ出てないんですよね。
幸い志望校のひとつに入れましたが、全落ち覚悟の受験だったので今になって恐くなってしまいました。
私立・公立は各家庭で選択がいろいろだと思いますが、どちらをとっても大変なことに変わりはないなぁと思いました。

877名無しの心子知らず:05/02/07 11:43:48 ID:uP/kWNGX
>876
おつかれさまでした〜そしておめでとうございます。
うちは、本命に落ち、明日最終に発表です。
もう本命に落ちた時点で、親子共々気が抜けてしまい
滑り止めが1校受かってますが、明日駄目なら滑り止めに受かったところへ行くと
本人が行っております。

どちらにしろ公立でも私立でも国立でも4月からみんな新1年生。
どこに行くことが決まっても、お赤飯炊いてお祝いして挙げたいと
思っています。
878名無しの心子知らず:05/02/07 12:00:46 ID:g04f66Av
そうだよ、そうだよどんな学校に行っても立派な中学生だ!
ぜひ赤飯炊いてお祝いしてやってください。照れながら喜ぶと思います。
うちは、高望みで麻布受けましたが見事不合格。
滑り止めにも行かず公立へ。あまりにも学校自体が勉強すると言う
雰囲気がなく、今はまったく机に向かうことはなくなり先行き不安。
こんなんだったら滑り止めに行かせればよかったと、少し後悔しています。
879名無しの心子知らず:05/02/07 12:44:35 ID:ryYSKTeO

>>878
高望みでも麻布を受験できるレベルで、2番手校を考えずに公立へ進めるのは
よっぽど地元の公立がいいんですね?  ゆとり教育の公立校と総論で言われ
がちですが、学校によりかなり違いがあるようです。
ウチは地元公立のレベルがかなり低いので、偏差値50なら喜んで私学へ進み、
40台でも滑り止めの私立を蹴って公立へ進む人は殆どいません。
受験の「結果が悪けりゃ公立へ」の選択肢があるのが羨ましいです。

880名無しの心子知らず:05/02/07 12:50:45 ID:l6QHoTHQ
ん?878は地元の公立が結果的に良くなかったという話では?
881名無しの心子知らず:05/02/07 13:13:20 ID:g04f66Av
>879
レベルは高くないですよ。
ただ本人は麻布に行けなかったら公立で良いと、なんだか頑固?
なのか強い意志なのか不明なんですがそう言うので公立へ行かせました。
こんな風なら公立に行かせてもきっと高校受験に向かって頑張って
くれるかと思いきや、部活が楽しいみたいで期末もまったくダメでした。
まだ1年生なんで何も言わず様子見てますが2年の夏になっても
今と変わらない状況なら言うつもりです。
公立はやる気のある子だけ引っ張っていきます。
遊んでいる子はしりませんて言う感じがします。うちが通わせている学校だけかもしれませんが。
882名無しの心子知らず:05/02/07 13:51:59 ID:wbm9LDvb
>>881
麻布は良い学校ですね。お子さんが憧れるのは分かります。
麻布出身の友人が何人かいますが、やはり麻布以外は行きた
くないと言って入学したようです。

娘が行きたいと言っていた公立中に見学に行きました。
一割以上が早慶国立高に進学するとは聞いていましたが、
授業を見ていると、ついていけるかどうか心配になって、
結局、面倒見が良いと言われる少人数の公立中に決めました。
ただ、こればっかりは入学してみないと分かりませんね。

私は第二次ベビーブームで私大バブル(≠バブル世代)
校内暴力の終末期で、今ほどではないにせよ、ゆとり教育
で数学は週3時間でした。
自分の頃と比べると、公立の環境も良くなったな〜と
甘く考えているのですが。
883名無しの心子知らず:05/02/07 14:05:54 ID:E3cr7W58
トップ校以外に進学するなら公立中行くっていうお子様、ときどき耳にしますね

そういうお子様はプライドが高いようです。
かと言ってその為の努力もいまいち。。。。の方は、早めの対策がいいですよ。
成績が落ちた自分の立場を肯定しようと、他人のせいにしたり、社会(学校)の
せいにしたり、勉強が全てではないとか、部活が忙しいとか・・・
とにかく理由をつけ、自分を納得させてしまいます。

中学受験勉強のリード分を消化されてしまわないように手を打たないと、
プライドの高いお子様はやる気を失いますよ
884名無しの心子知らず:05/02/07 14:14:24 ID:uP/kWNGX
>>883
でもそういう子は、上手くいけば伸びます。
育て方の問題でよね。
885名無しの心子知らず:05/02/07 14:22:04 ID:g04f66Av
>>883
おっしゃる通りです。
どんなプライドか知らないけど口だけは一人前で…
成績も1学期は学年で一番だったんです。プライド高いなら最後まで高ければ
良いのに、成績下がってもえへへっだし、プライドも中途半端…
部活で1年生でレギュラーはオレだけだぜ、とか言ってルンルンしてるし…
まぁ、本当しばらく様子見です。
886名無しの心子知らず:05/02/07 14:27:55 ID:uP/kWNGX
ルンルン・・・カワイイ〜
887名無しの心子知らず:05/02/08 00:22:54 ID:9fP0fM0D
自分(国立中)か夫(私立中)の母校、どちらかに進学させたかった。
模試の判定はいつもギリギリでクリアというレベルだったので、奇跡を期待したけどダメでした。
それどころか、第二、第三志望も落ちて、結局、偏差値的にははるか下の学校に決まり。
そこもよく考えて選んだいい学校なんだけど、落胆の気持ちは抑えようがないです。
888名無しの心子知らず:05/02/08 06:36:33 ID:QpNN9xYk
公立に行っても私立に行っても、やる子はやって、デキル子はデキル。
889名無しの心子知らず:05/02/08 08:02:49 ID:YBEKtfk/
>>888
そんな当たり前のこと書いて見飽きたよ。
上位1割の出来ることはどこにいっても出来るし
下位2割の出来ない子はどこいってもできないよ。
問題は残りの7割なんだよ。
890名無しの心子知らず:05/02/08 08:06:37 ID:DyZeqqkM
環境に左右される層だよね。
891名無しの心子知らず:05/02/08 08:09:25 ID:t7+eRywu
>>888
要は自分の子供が公立でもできるタイプかどうかでしょ?
子供は未熟だから環境に左右されやすい
この事実を無視するのは親の現実逃避だと思う
892名無しの心子知らず:05/02/08 08:14:43 ID:qzsAOnyD
環境に左右されやすい人は、子供になっても大人になっても一緒だと思う。
893名無しの心子知らず:05/02/08 08:43:40 ID:JpaJ/WxT
子供だから環境に左右されるんじゃない?
まだ地に足がついてないし、しっかりとした考えがあるわけじゃないし。
フラフラしちゃうよ。自分の時のこと考えると中学生なんて、そんなもんだよ。
でも大人でも環境に左右されるけど、『大人』だから…
少しは考えると思うけどね。
894名無しの心子知らず:05/02/08 08:47:06 ID:YBEKtfk/
>>892
大人にはそれなりの智恵はつくけど、それはそれとして。

環境に流されやすい人は大人になっても流されやすいんだったら
大人になったときにまともな環境にいればより幸せな人生に向かって進み
ろくでもない環境にいれば転落しやすいともいえるわけだ。
じゃあまともな環境に身をおくにはどうしたらいいかと言えば、
なるべくまともな学校生活を送って、まともな学力、まともな人間関係を得ることなわけ。


895名無しの心子知らず:05/02/08 08:55:24 ID:YBEKtfk/
>>891
それと、逆に言えばFランク大の付属でそのまま大学まで行ける場合
その中でのほほんとしてれば大学までとりあえずいけちゃって
まわりがそういう子ばかりだとしたら、環境に左右されやすい子は
その付属にいれた時点で大学まで決まってしまうから、
公立にやったほうがいい場合もあると思う。
大学は公立高校からでもはいれるような偏差値でも
中高はそれなりってところも多いから。

896名無しの心子知らず:05/02/08 09:05:29 ID:NS3/P3uI
>>895
な〜んにも知らないんだね
今は附属大学なんて行かない時代なの
あくまで附属大学は保険

環境に流されやすい子ほど公立高校なんて行っちゃあいけないのよ
公立からじゃFランクの大学だって怪しい人沢山います。
某都立高校では『東京モード学園』や『○○アニメーションスクール』
『スチュワーデス学院』などのパンフレットが山積みにされてますw
897名無しの心子知らず:05/02/08 09:09:23 ID:qzsAOnyD
>>894
まともな環境って例えばどんな環境ですか?
本来ならば社会的地位が高くなればなるほど、環境に流されるリスクは高く
なり、実際にそれで身を滅ぼしてしまうこともあります。

学力や知識というのは、自分で判断する力を身につけるための一助であると
思います。
893さんの言うとおり、大人になればある程度は判断力がつくとは思いますが、
それでも???という人はたくさんいます。

環境に流されるから私立というのではなく、公立私立以前に環境に流されない
子供に育てることが一番大事であると思います。

898名無しの心子知らず:05/02/08 09:12:55 ID:uTH1tXAC
>>895
環境に左右される大人の場合、子供時代に基礎土台となる
価値観をきちんと確立できなかった事が原因。
土台作りの時に雑多な価値観の坩堝である公立へやったら
逆にどれが正しいのか見失う事もある。と言うリスクは無視ですか?
899名無しの心子知らず:05/02/08 09:13:59 ID:dc6UcwM6
>>896
Fランクの大学は論外としても、Cランク、Bランク、いやAランクの大学だって、
行けばよいというわけではないでしょうに。
なんとなく流されるまま、大学に入って卒業しても結局ニートになるかもしれない。
公立高校→専門学校が人生の落伍者みたいな書き方しているけど、このコースで、
生きがいを感じられる仕事について元気に働いている人の方が普通なんだけどね。
900名無しの心子知らず:05/02/08 09:14:37 ID:DyZeqqkM
環境に流されない子供ねぇ。
イチローみたいな選ばれた天才か、変わり者の孤高の人タイプ?
逆に自閉症スレスレのコミュニケーション不全の子?
901名無しの心子知らず:05/02/08 09:16:08 ID:JpaJ/WxT
始めは保険のつもりで考えてても、だんだん親の方も附属の大学でいいや、となり
学校である程度成績取ってればいいや、てなるのが実際ほとんどですよ。
だいたい学校側も進学校じゃないかぎりのんびりしてるし…
902名無しの心子知らず:05/02/08 09:16:39 ID:YBEKtfk/
>>896
はあ?日大なんて未だに半分は日大いってますけど?
日大はFランクじゃない?ああそうですか。すいませんね。
帝京だって帝京大学中高を除けば帝京大行く人多いですけど?
ああ帝京もFランクじゃないんですか。
あとうちの近所でいうとこうせいとか昭和女子付属とか
みんなそのまま大学行きましたけど、
じゃあ「普通の人たち」はどんな大学に進まれてるのか教えていただけます?

私はそういう職業についてますんで、あなたよりは詳しいと思いますよw
903名無しの心子知らず:05/02/08 09:18:22 ID:Ke7Bk8wJ
>>900
あなたは環境に流されやすいタイプのようねぇ
904名無しの心子知らず:05/02/08 09:20:06 ID:P5HNJzXx
まさしく、Fランク大学の付属高校に子供が行っています。
推薦枠はあるものの、99%他大学に進学します。学校も
そのつもりで、指導を厳しくして進学実績も伸びています。
他のAランク大学からの推薦してい枠もどんどん増えています。
「上(付属大学)に行きたいのか?行きたくなければ勉強しろ!」と
教師が言います。大学は、他の公立からの進学者が多いですね。
905名無しの心子知らず:05/02/08 09:22:00 ID:YBEKtfk/
>>897
わたしのいうまともな環境というのは、
学校に入学したら、きちんと卒業し、
学校を出たら(高校でも専門でも大学でもいいですが)
就職をして、自分の生活に必要なお金は自分で稼いで
贅沢できなくても、借金に追われることのない生活が出来、
まわりもそういう人が当たり前にいる環境かな。
906名無しの心子知らず:05/02/08 09:23:12 ID:JpaJ/WxT
>904
そんなに進学率いいのにFランクの
学校なの?
907名無しの心子知らず:05/02/08 09:24:00 ID:P5HNJzXx
>>904
です。すいません、99%というのは、その学校の特進クラスに
限っての話です。
908名無しの心子知らず:05/02/08 09:25:17 ID:x49ESPqK
>>904
どこだか知らないけど99%は言い過ぎでは?
年200人いたら2人しか付属大学へ行かないの?
909名無しの心子知らず:05/02/08 09:26:53 ID:P5HNJzXx
>>906
一学年の生徒数が500人として、特進は200人
一般は300人で、そのうちの半分、150人が付属大学に行きます>
(行くところがないから)
一般の150人でも、頑張ってD〜Cランクに合格することが出来ます。
やっぱり、同じ学校の中で、特進が頑張って勉強していると
自分もやらなくては・・と、触発される子も居るんだと思います。
910895:05/02/08 09:27:06 ID:YBEKtfk/
あと、つまらないことにつっかかられたので
一応書いておきますが、私はFランク大の付属にはいったら
勉強しなくなると書いたわけじゃありませんから。

>それと、逆に言えばFランク大の付属でそのまま大学まで行ける場合
>その中でのほほんとしてれば大学までとりあえずいけちゃって
>まわりがそういう子ばかりだとしたら、環境に左右されやすい子は
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と書いたんですから、周りがみんな進学するFランク付属の話を持ち出して
どうこういうのやめてくださいね。そういう環境に居れば環境に流されやすい子は
進学するために頑張るわけですから。
Fランク付属というと必ずバカにされたと思いこんで過剰反応する人がいて
困るわ。904のことじゃないですよ。896のことですw
911名無しの心子知らず:05/02/08 09:27:45 ID:JpaJ/WxT
>907
じゃそれは学校全体には低い話ですですね。
912名無しの心子知らず:05/02/08 09:28:25 ID:DyZeqqkM
>>899
専門学校はねぇ、粗製濫造よ。
行く価値のあるところは、本当に本当に少ない。
カルチャーセンターみたいなものだと思った方が良い。
学習能力がある人にとっては2年もかけてやるほどでもない、
しかも、すぐに使い物にならなくなるような技術を教えて
いるところがほとんど。

大学もそうだといいたいかもしれないけど、大卒の肩書きが
とれる分、汎用性があってマシよ。
913名無しの心子知らず:05/02/08 09:30:53 ID:P5HNJzXx
>>911
特別に、偏差値が良い学校だと書いたわけではありませんよ。
ただ、Fランク大学の付属だからといって、もうあの大学にいけばいいやー
と、投げやりになってるわけではないです、と言いたかった。
付属大学より、良い学校に入ってみせるぞ!という意地もあるんだと
言いたかったので。
もし、子供がFランク大の付属に入っても、こういう学校なら
大学でいくらでも希望の学校に行けますよ、とそういうことです。
914名無しの心子知らず:05/02/08 09:31:41 ID:YBEKtfk/
前に帝京大学中高の資料をとりよせたことがありますが、
現役進学率がほぼ90%で、学年150人くらいのうち
東大が3人をはじめとして国公立30人くらい、
早慶上智+マーチの合格数は学年の半分をこえてましたね。
数だけから言えば70%近くいってたんじゃないかな。重複あるだろうけど。
帝京大学への内部進学は医学だったか薬学だったかで2,3人。

915名無しの心子知らず:05/02/08 09:39:35 ID:JpaJ/WxT
>913
ようするにそれは特進クラスの子でしょ?
元々特進希望の子はやる気があるわけであって、そうじゃない子は
まぁいいや、ここの大学で…そんなに勉強しなくていいし、楽だし、あははは〜
て感じなんでしょ?
私は別にそれでもいいと思うよ。
それに他大学受けることを肯定もなければ否定でもないです。
うちの子の話じゃないから…いろんな考えの人がいるからね。
子供にあった方向なら親も何も言わないと思うしね。
916名無しの心子知らず:05/02/08 09:50:24 ID:z7Bj0KY8
神奈川の某女子トップ校とか、附属に上がるのは1%いないみたいだけど?
917名無しの心子知らず:05/02/08 09:51:36 ID:qzsAOnyD
>>905
それが一番大事だと私も思います。
犯罪者の巣窟のような環境に子供を入れることは、どんな親だって抵抗があるはずです。
ただ、住んでいるところにもよると思いますが、中学であれば大抵はまともな環境は
得られるのではと思います。
(高校はいろいろなところがあるから何とも言えませんが)

私の周りに限って言えば、学歴が高い人ほど未だにフラフラしている人が多いです。
安定した職業に就いている人は与信額が大きいから、意外に多額の借金している人
も多いです。(以前勤めていた職場では度々借金取りの電話が社員宛にかかってきた)
だからこそ、子供には自分をしっかり持って欲しいと思っています。
918名無しの心子知らず:05/02/08 10:00:14 ID:QdLr9bjl
>>916
フエリスがFランク大だっていいたいのかな?
どういう意図で書かれたのかかわりかねますが。

919名無しの心子知らず:05/02/08 10:00:31 ID:uTH1tXAC
>犯罪者の巣窟のような環境に子供を入れることは

いくら公立でも、ここまで酷いのは特殊な事例だと思うけど
でも教師や同窓生から犯罪者が出る確率は公立の方が高いのは事実よね
920名無しの心子知らず:05/02/08 10:02:10 ID:QdLr9bjl
そもそもFランク大の定義ってなんなの?全入?
921名無しの心子知らず:05/02/08 10:03:48 ID:JpaJ/WxT
>916
トップ校に通う子なら向上心が、ある子多いのではないかしら?
922名無しの心子知らず:05/02/08 10:07:02 ID:QdLr9bjl
>>919
犯罪者はでないまでも、授業にはろくに出てこない、
勉強はまったくわからない、学年の何割かは進級できず学校をやめる。
見てくれは薄汚い、言葉遣いはなってない、ただ立ってるだけで崩れた感じ、
そんな子に囲まれていたら、レベルが低いことをなんとも思わなくなってしまう。
(学力レベルと言うより、人としてのレベルね)。

そりゃどんな子だって、それなりにいいところはあるだろうけど、
レベルの高い学校に行けば「性格も良くて学力もある子」のほうが多いわけだから。
学力があるというのは、地頭だけの問題ではなく、やるべき時にやるべきことを
きちんとしてきたか、できるかという問題でもあるし。
923名無しの心子知らず:05/02/08 10:12:25 ID:axDNbb5G
極端な話、勉強(大学進学)だけ考えれば高校へ行かずに大学検定専門の
予備校にでも通えば一番効率がいいわけで。

私立校は基本的に家庭環境や考え方が似ているから、何か決める時も
さくさく進むみたいです。
ただ、それが人生経験上、良いかどうかはまた別ですよね。
環境が整いすぎていて>>917さんの周りの方のような例を知らずに
いるのも良くないかもしれません。
924名無しの心子知らず:05/02/08 10:15:15 ID:an3IeNI8
娘は公立中ですが部活の毎日で成績かなり落ちてます。時間割見ると総合の時間が
多く不安いっぱいですが塾に行く時間がなく部活のために学校に行ってるようなもの。
昨日も最近あった実力テストがほとんど50〜60点で返ってきたため怒りました。
転勤族で中2の終わりには転勤予定です。その部活が中3の12月まであるので
このままでは子供が潰されると思って転勤は願ったりかなったりなのですがどうでしょうか?
925名無しの心子知らず:05/02/08 10:16:40 ID:uTH1tXAC
>>922
>そんな子に囲まれていたら、レベルが低いことをなんとも思わなくなってしまう。
>(学力レベルと言うより、人としてのレベルね)。

なるほどー確かに、それはあるかも
いわゆる「普通」の基準が違ってくるってことよね?
確かに確かに
ズルズルだらしない格好を「みんなやってる」「普通ジャン?」と
子供が真似をするようになるのはイヤかも・・・・
926名無しの心子知らず:05/02/08 10:24:45 ID:x49ESPqK
>>924
それは娘さんに原因があるのじゃ?
部活必須なら他の子も全員毎日部活だよね? その中で成績が落ちるって?
必須でないなら娘さんは勉強したければ部活やめて塾へ行くのは簡単に出来る事だから
やらないのは娘さんの自由意志だ。 
どこの学校(私立公立問わず)へ行っても同じじゃないのかな。

うちは中3の運動部は8月まで文化部は11月までだけど
部活で頑張ってる子は高校も上位へ行く率高いように感じる。
927名無しの心子知らず:05/02/08 10:34:15 ID:qzsAOnyD
>>922
それは高校の話ですか?
それとも偏差値が低い私立という話でしょうか?
928名無しの心子知らず:05/02/08 10:37:05 ID:JpaJ/WxT
>924
考え方を変えるべきだと思います。
娘さんが部活に一生懸命なら応援すべきだと思います。
部活一生懸命だと内申も良いと思うので公立の推進もらってみたら
どうでしょう?
推進の場合だと部活一生懸命やってる子の方が有利だと
聞いたことがあります。
929名無しの心子知らず:05/02/08 10:49:02 ID:uTH1tXAC
>>924
>50〜60点で返ってきたため怒りました

怒って成績がアップすることってあるの?
一緒に問題解決を図るなら解るけど・・・・
親が怒って成績が上がった子供っていないと思うけどな

>転勤は願ったりかなったりなのですがどうでしょうか?

意味不明
何が どうでしょう? なんだろう?
なんて言ってもらいたいんだろう?
930名無しの心子知らず:05/02/08 10:53:40 ID:QdLr9bjl
>>927
例として高校をあげましたが、
私立とか公立とか高校とか中学とかいっているのではなく、
一定のレベルの集団に属すればそれを基準に考えてしまうという話です。
どっちの集団が良いかというのは人それぞれでしょうけど
同じ子供でも、どんな集団で3年間をすごすかで
違った人間になって出てくるでしょう。

なりたい自分になれるような環境に自分を置くことが大切だと思う、ということです。


931名無しの心子知らず:05/02/08 11:08:54 ID:dc6UcwM6
ボロは着てても心は錦とか、
人の値打ちは財産や職業では測れないとか、
粗にして野だが卑ではないとか、
多様な価値観にもまれることが人生を豊かにするとか、
人は人と違ってこそ面白いとか、



そういう美徳は、美徳でなくなってきていることをしみじみ感じるスレですね。
932名無しの心子知らず:05/02/08 11:12:59 ID:axDNbb5G
知らない人に声をかけられても返事をしてはいけないご時世だからねぇ。
多様な価値観に巻き込まれる危険性大ですよ。
君子危うきに近寄らず、です。
933名無しの心子知らず:05/02/08 11:13:05 ID:zZwUhmnR
>>931
社会全体のモラルというか日本の民度が下がっているから
昔は通用した常識が今は通じないから
だから
人を測る基準に対しても目に見える事柄に設定するしかないかも

今は
多様な価値観とか個性を自己中心的・我が侭・無法行為と
すり替えたり履き違える人が多すぎる
934名無しの心子知らず:05/02/08 11:21:38 ID:DyZeqqkM
キッパリ別れる訳じゃないけど傾向として、
公立でもOK派は、精神論寄りの考え方、
私立派は、もうちょっと実利的というか、
現実的な考え方をベースにしている感じ。
935名無しの心子知らず:05/02/08 11:27:24 ID:CSapbi31
いや経済力でしょ
936名無しの心子知らず:05/02/08 11:30:11 ID:QdLr9bjl
>>931
本当に悪いけど。それが「美徳」ってのはどうかと思うよ。

高度成長期前の、国民がみんな貧しかった時代なら
そういうことはいえたかもしれないけども。
バブル崩壊してからこっち、世の中デフレだし。
ボロを着てるのは、本当にどん底まで貧乏な人か、身なりにかまわない人だし、
粗にして野な子は小学校ですでに嫌われ者になるしね。

多用な価値観(人と人は違うからこと面白い、はこれに含まれると思うが)
なんてものは「美徳」であるとかないとかいう範疇のものじゃないし。

937名無しの心子知らず:05/02/08 11:35:25 ID:DyZeqqkM
>>934
まぁ、経済力がない者には現実が厳しいから
精神論が最後の拠り所なのかもしれないね。

うちも経済力がない、が、現実も見ている
つもりなので、ついつい悲観的になる。ツライ。
938名無しの心子知らず:05/02/08 11:36:19 ID:7Sd0sPLd
私は精神的に大人だったせいか、公立中学だったけれどなじめなかったな。
今、思えば、低レベルの悪口合戦に交われなかったんだと思う。
その当時は、「あの子たちにも、悪いところはあるけれど、
いいところもあるしね」と、あたらずさわらずの付き合いをしていたけれどね。
私立のいい学校だと、もっと高めあえる友情を築けたのかしらと
ちょっと思ってしまう・・・。
「ライバル」に恵まれる学校を、子どものためには選びたいと
切に願っています。
939名無しの心子知らず:05/02/08 11:40:52 ID:axDNbb5G
>>938
同じように思って、そうした。いいよ。成功を祈る。
940名無しの心子知らず:05/02/08 11:48:52 ID:muuH8kO4
できれば中学くらいから真面目な子の多い環境には入れてやりたい。でも、小学校時代くらいは塾に行くより思い切り遊んで過ごして欲しいと思うものです。塾通いで勉強先取りして、変な優越感持ってほしくないし。
941名無しの心子知らず:05/02/08 11:49:48 ID:dc6UcwM6
>>936
現実的かどうかはともかく、広い視野で見れば、やっぱり美徳なんじゃないの?
「学歴があってステータスの高い職業についてお金があって上品な身なりや言動をする人」が
立派な人ということで価値観が統一されていて、しかも、その程度に細かいランク付け
がされる社会は、みんな生き辛いじゃないかな。
ドロップアウトする恐怖や自分が下の方にランク付けされている屈辱感に耐えて、
頑張り続けなければならないわけだし。
そんなんじゃなくてもいいじゃんよ〜〜みたいな、お気楽さが許された方が幸せだよ。
942名無しの心子知らず:05/02/08 12:02:32 ID:kAoe5MDl
美徳ねぇ・・・

努力して学歴とステイタスを得た人を羨んだり嫉妬したりする心が?
努力しなかったけど、楽に生きさせてくれよ〜と甘える心が?


943名無しの心子知らず:05/02/08 12:07:38 ID:R2y49VBL
夫も私も公立中で嫌な思いをしてるから
出来れば子供本人に合った私立に入れてあげたいけれど、
なんせ田舎だから私立中なんて存在しないんだよね…
944名無しの心子知らず:05/02/08 12:10:21 ID:DyZeqqkM
942さんちょっと意地悪だけど、でも、931みたいなのが
美徳とは思えないし、そうなって欲しいなんて夢想すら
できないよ。いくらツライ私でもね。
945名無しの心子知らず:05/02/08 12:14:22 ID:dc6UcwM6
>>942
う〜ん、つまり、あなたがそういう風に羨んだり嫉妬したする心をもってしまうのも、
「立派な人」の価値観が一つしかないからなんではないかと。
946名無しの心子知らず:05/02/08 12:15:43 ID:axDNbb5G
地域性とか子どもの学力とかお金とか・・・
障害になるものが何もなければ、私立を選ぶよね?@東京

選んで行かせたい公立(多様な価値観にもまれさせたい)ってある?
947名無しの心子知らず:05/02/08 12:16:37 ID:dc6UcwM6
>>944
へえ、それじゃあ、あなたは一生、劣等感に苦しむ人生を送るんだろうな。
948名無しの心子知らず:05/02/08 12:19:52 ID:DyZeqqkM
>>946
東京は、公立にも多様な価値観なんてなさそうに思う。
住む場所で、大体生活レベルや下手すると価値観まで
色分けされるから。地価や賃貸価格に反映されるよね。

>>947
うわ。「美徳」とかいいだす人がなんて言いようかしら。
949名無しの心子知らず:05/02/08 12:21:00 ID:dc6UcwM6
>>948
だって、自分でそれがいいって言ってるんだもん。
950943:05/02/08 12:21:02 ID:R2y49VBL
>>946
もちろん、東京に住んでいたら私立受験させます。
受験勉強は決して無駄にはならないし、学校側のやる気も
全然違う。夫は東京にある私の実家に子供を預けて
そこから私立に通わせることまで考えているようですが、
私自身は中学からそれはちょっと・・・と言う感じ。
受験勉強だって家庭では限界あるだろうし。
951名無しの心子知らず:05/02/08 12:34:50 ID:DyZeqqkM
うちは来年、都立一貫狙いです。
予想偏差値、倍率を見ると、素人のド根性だけで
受験勉強を進めていくのは、厳しいと思いました。

それで、いくつか塾を回ってみたけど、あと1年間で
どう進めていくかの戦略を具体的に示してくれたり、
情報をしっかり持ち、かつ分析している感じの所は、
はっきりいって、月謝がかなりお高い。
塾長自ら個別指導にあたってくれるようなところね。
お安いところは、「私立とは問題傾向がちがいます
から〜」とまぁ、ラッキーを期待しようみたいな
ニュアンスで…。
安い都立に入れるのにも、やはり、お金がないと
厳しいのかと思っていたところです。
952名無しの心子知らず:05/02/08 12:36:02 ID:kAoe5MDl
>945
ごめんなさい、そういう風に書かれたので敢えて言うけど、
自分は努力して学歴とステイタスを得た側の人間。
953名無しの心子知らず:05/02/08 12:37:12 ID:dc6UcwM6
>>952
と、言わずにすまないタイプの人間でもあるね。
954名無しの心子知らず:05/02/08 12:45:07 ID:mkGzv2rU
>>946
うちは都内在住で経済的には全く問題ありませんが(年収2000万円)
子供を公立中に入れる予定です。

うちの学区では公立中に進学する家庭でも経済的理由から私立に行けないと
いう人は少ないと思うのですが(あくまで推測です)、それでも私立中に
進学予定の子はクラスでも半分程度です。
(男の子は大部分が公立、女の子は大部分が私立)

公立中に入れる親って変わり者って言われる時代なのかな。
単に小学生で受験勉強させたくなかっただけなんだけど。
955名無しの心子知らず:05/02/08 13:08:49 ID:6hpocaRe
匿名掲示板とは言え、具体的な数字を挙げて
年収を晒す事が平気な家庭のお子さんでは
私立には向かないかもしれませんね。煽りでなくマジで
956名無しの心子知らず:05/02/08 13:11:49 ID:TAcNtl2I
うちも受験悩んでいます。新小5 女の子
頭の良い子なので、塾に入れればそこそこ出来るはずだし
でも 毎日公園で子供らしく遊べるのも 今だけだし
今の中学受験はかなり特殊だから、無駄にならないって意見があったけど
中高一貫に入らなかったら 私は無駄な気がするのよね


957名無しの心子知らず:05/02/08 13:35:45 ID:mkGzv2rU
>>955
不快に思ったらすみません。
普段常駐している既女板だと結構年収の話が出るので、分かりやすい
かな〜と思ったまでです。

あちらの板では概ね1000万円を境に私学の費用を負担に感じてい
る家庭が多いようです。
リアルではこんな話できませんから、参考にはなると思うのですが。
958名無しの心子知らず:05/02/08 14:50:58 ID:ARdI6WwF
>956
女の子なら、公立ならばトップ校に行けないと環境的に不安じゃありませんか?
女子の名門校といわれる私学は、ほとんどが高校募集はしていません。
男の子なら、中途半端な私学より、公立でも、その後の選択肢はまだ多いけど、
女子は非常に厳しいですよ。
女子こそ、中堅でも私学に中学から行かせるメリットが大きいと思います。
959名無しの心子知らず:05/02/08 15:00:23 ID:0AEHmEBO
>>940
お子さんのできによるけど、できる子は塾なんか行かなくても
学校の授業なんかきくまでもなくわかってると思うよ。
塾で先取りしたくらいで優越感もてるほど塾だって甘くない。
特にい学校での勉強がつまらないくらいの子なら
塾にいって上には上がいっぱいいる、まあ自分は学力的には
普通だったんだなー、井の中の蛙だったんだなーと知ることになるよ。
960名無しの心子知らず:05/02/08 15:00:42 ID:OkS+xuhu
私立だけがトップ校じゃないですよ。
961名無しの心子知らず:05/02/08 15:11:49 ID:6LMAX2Hq
環境の悪い公立中学校では、お勉強の出来る子が肩身が狭いという話を聞いたよ。
経済的に許されるならばどのレベルでもいいから私立が伸びるのかな。
962名無しの心子知らず:05/02/08 15:30:23 ID:dc6UcwM6
>>961
どのレベルでもいいわけじゃないでしょ。
底辺の私立からは、Fクラス大学にしか行けないんだし。
963名無しの心子知らず:05/02/08 16:37:07 ID:OkS+xuhu
賢い子なら中学で伸びて、高校を私立でも公立でも良いところ
狙って、それなりの大学狙うのも良いと選択だと思うけど・・・
昔から、私立と言えば、御三家ならびに似たように賢い私立中学以外に
すすむ子は、お馬鹿ちゃんになり得る、はたまた、賢いくない子が行くと
言うイメージが定着している気がします。
964名無しの心子知らず:05/02/08 16:45:57 ID:R2y49VBL
私立に行く理由が大学進学のためだけなら
わざわざお金かけなくても。。。って気持ちわかるよ。
でも、それだけじゃないでしょ。
中学時代の環境って結構大事だと思うんだけどな。
965名無しの心子知らず:05/02/08 16:51:52 ID:OkS+xuhu
>>964
たしかに・・・その通り!
私は偏差値が低い私立中出身!
でもすっっっごく楽しかった。一生の友達が出来た!
私にはあの学校がとってもあってた。

でも、私は楽しかったけど楽しくないと思っている人もいるかもしれないね・・・
966名無しの心子知らず:05/02/08 17:54:56 ID:PIJiP0WL
>>964
そうそう、確かにうちの上の子は公立の環境が肌に合ってて伸び伸びしてた。
下はかなり遊び好きな子だからもし中高一貫の私立に入らなかったらどうなっていたことか・・・

子供に何があっているかの判断はやっぱり親がするべきかな
967名無しの心子知らず:05/02/08 18:14:32 ID:veOqraGW
子供にどこの学校があってるかなんて・・・
とても難しいです。東京選択肢ありすぎで。
文化祭とかに行って判断するのか?
本人もまだ小学生じゃ将来どうしたいかなんて 聞いてもわからないし


968名無しの心子知らず:05/02/08 18:31:21 ID:QdLr9bjl
うーん、でもね。たくさんの学校を見ているとそれなりに見る目がつくよ。
他のことと同じ。
見慣れてくると見分けがつくようになるものもある。
子供も自然と「肌のあう学校」「肌のあわない学校」があることを認識して
「あっちよりはこっちがいい」くらいはわかるようになる。
それで近所の公立のほうがいい、というならそれはそれだしね。

969名無しの心子知らず:05/02/08 18:38:17 ID:veOqraGW
ありがとう。
文京区なので公立中も荒れてはいないし、一貫になる小石川も狙える
本気で受験するなら 私立も国立もたくさんあるしで迷ってます
とりあえず 親が勉強します。
970名無しの心子知らず:05/02/08 18:45:45 ID:2HYuVxl7
>>961
うちの小学校では、教室を机や椅子が飛び交い
休み時間には、トイレが煙草の煙で充満していたなあ…。
971名無しの心子知らず:05/02/08 19:08:08 ID:A/VtGzBv
私立中学に複数(2,3人)進学させていらっしゃる方
その予定の方、
教育費はどのようにして捻出されていますか?
またかなりの年収なのでしょうか?
972名無しの心子知らず:05/02/08 19:08:59 ID:+JOiNPyo
>970
ええっ、小学校でタバコ?子どもが????
973名無しの心子知らず:05/02/08 19:37:19 ID:DyZeqqkM
>>969
うちも文京ですよ。
文京は、区立中の学力テストの成績も良いですしね。
974名無しの心子知らず:05/02/08 20:00:54 ID:dc6UcwM6
>>970 は、脱北者なんだよ。
975名無しの心子知らず:05/02/08 20:25:10 ID:Cnq+2xzz

>970  トイレでタバコの煙 : ウチの学区の公立中学では当たり前みたい。 
でも小学校のトイレで喫煙は ちょっとすご過ぎますね。
その子たちが 中学(当然公立)いったらどうなるんでしょう。
まさに、女子は 偏差値35でも 私立へ逃げる環境でしょうか?

976名無しの心子知らず:05/02/08 21:29:16 ID:KVFIOdTE
>975
偏差値35って言い切るのもどうかと思うけど
女の子は偏差値は低くても校風が良い学校が沢山あると思う。
だから環境で選んで進学させる親は多いんじゃないかな?

逆に男の子は額面どおりであまりにも偏差値低いと環境も悪い。
977名無しの心子知らず:05/02/08 21:31:32 ID:BGIBNOsD
サラリーマン家庭ではそんな年収2000万などある訳あり得ません。
年収は一般サラリーマンそのものです。
ただ実家の両親の援助があるとか、他に不動産をもっているとか
株をもっているかというお宅が私立に多くいらっしゃいます。
両親の実家のどちらかが裕福というのかも大きいですね。
978名無しの心子知らず:05/02/08 22:04:20 ID:cMOsknoo
>>967
学校ではなく子供をよく見る事です。
子供を理解すれば自然と合った学校が
見えてきます。
学校に一歩入った途端に全く違和感のない
空気を感じられれば、そこが子供に一番合う
学校と言うことになります。
979名無しの心子知らず:05/02/08 22:29:29 ID:OkS+xuhu
>>977
うち、電通、年齢40で年収2千万です。
980名無しの心子知らず:05/02/08 23:00:21 ID:qzsAOnyD
うちは普通のリーマン世帯ですが、共働きだから年収2000万円超えます。
地元の公立中に進学予定です。

何度も見学に行き説明会にも行きましたが、とても良い学校で今から入学が楽しみです。
981名無しの心子知らず:05/02/08 23:22:54 ID:6eXCvB7t
皆さん、お金持ちで羨ましいですね〜
うちは貧乏なので塾にも行かせられません。

参考書を買い、独学(たまに親が教えて)で勉強して、この冬の受験は国立中学に絞って1勝1敗でした。

力試しで受けた記念受験なので、国立にするか地元の公立にするか・・・今選択中です。
時間がないから早く決めなくちゃね〜


982名無しの心子知らず:05/02/08 23:26:47 ID:dc6UcwM6
>>980
悪いことは言わないから、公立なんてやめておきなさいって。
4月になったら、学校の牽引役だった先生が転任になり、どーしよーもないクズ教員が
着任してくるかもしれないよ。
983名無しの心子知らず:05/02/09 00:03:50 ID:MnZAmmPq
校長先生は今度代わるかも知れないので、雰囲気が変わる可能性はありますね。
ちょっと心配しています。

>>981
独学で国立ですか。すごいですね。

地元の公立中では英語の時間が週5時間割り当てられています。
総合学習の時間と選択科目の時間で通常の3時間+2時間の計5時間を確保している
そうです。

周りからは、公立は英語が3時間しかないのよ〜と呪文のように聞かされていて
ちょっと心配だったのですが、結局5時間だし、授業は少人数(10〜20人)の
習熟度別3クラスで行うそうで、かなりホッとしています。

公立は英語が3時間で心配されている方も多いかと思いますが、学校に問い合わせ
てみるのも良いかも知れませんね。
984名無しの心子知らず:05/02/09 01:15:29 ID:iUcBXcUH
>>983
ちょっと気になるところがあるんだけど、、、、

>総合学習の時間と選択科目の時間で通常の3時間+2時間の計5時間を確保している
>そうです。
この時間って、丸々英語の時間になるのですか?
中学での総合学習の時間って通常何をするのか分からないけど、
ニュアンスとして、日によっては他の科目(色んな都合で遅れている等の理由で)
に差し換わる可能性ってないのかな。
985名無しの心子知らず:05/02/09 02:33:45 ID:Q28QPQWO
>>983
でも公立の(英語)5時間と私立の5時間じゃ、レベルが全く違うよ。
教師の差も大きいと思うが。

ちなみに私の行ってた私立中の英語は週8時間(外国人教師によるLL2時間)だった。
でも体育とか美術のような息抜き教科が少なかったような気がする。
986名無しの心子知らず:05/02/09 03:16:33 ID:jvr7CCpy
>>980
それは良かったですね。
年収が2000万を超えても、お母様が家にいらっしゃらないようなご家庭では
私立に入ってしまうと何かと苦労なさると思いますので。
987名無しの心子知らず:05/02/09 06:25:10 ID:RG7jdF6c
>>986
無意味な煽りだなぁ。
教育費の問題が大きいのだろうけど、今共働きの家庭なんてたくさんあるよ。
専業主婦でも教育費に困ってるような家庭のほうがよほど苦労すると思う。
どんな学校でも数人は授業料が払えない生徒を抱えているからね。

ちなみにうちは年収額面800万で子供ふたり私立です。
その代わり住宅ローンは完済しています。
親の収入の額面も大切ですが、いろいろな場合がありますから…。
ちなみに塾や予備校にやるお金はないのでやっていません。
それでも学校のほうで面倒見がいいので、センターで85%とるくらいは
自力でなんとかなっています。なので公立で塾や予備校にいきっぱなしの
子に比べたらそんなにかかってないと思います。
988名無しの心子知らず:05/02/09 07:53:57 ID:dwBxBDWl
私の娘は英語教育で有名な中高一貫に通っていますが、
週に英語7時間(そのうち1〜2時間は英英授業)です。
習熟度別なのでうちの娘などは一番下のクラスから動いたことが
ありませんが、それでも駿台の偏差値では英語が60超えています。
(もちろん校内偏差値は40台です)。現在高2です。
上の子はいわゆる中堅私立(中学入学時偏差値50)の中高一貫で
終始上位10位に入っていましたけれど、それでも偏差値70超えることは
ほとんどありませんでしたから、英語に限って言えば
たぶん実力にはそんなに開きはないのかもしれません。
同じ私立でもそれくらい差がでますから、公立だともっと差が出るかも?


989名無しの心子知らず:05/02/09 07:55:17 ID:+eQOwrnB
>>987
理想的ですね〜。うらやましい。
990名無しの心子知らず:05/02/09 08:08:10 ID:dC7aNaEC
いつも不思議なんだけど
いずれは親の土地家屋を引き継ぐのに、どうして金利や税金なんて無駄な
出費をしてまで住宅ローンを抱える人が多いのかしら?
社宅や官舎で、その分、子供の教育に使った方がよほど有意義だと思うんだけど・・・
991名無しの心子知らず:05/02/09 08:12:23 ID:dwBxBDWl
中学は公立?私立?5校目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107904292/

とりあえずたてましたのでうまりましたらどうぞ〜。
992名無しの心子知らず:05/02/09 08:15:33 ID:MnZAmmPq
>>984 >>985
総合学習の時間は週2時間で、そのうち1時間を英語に充てるそうです。
一般的には総合学習の時間は、社会体験や地域のことについて調べたりする
のではないでしょうか?

英語は中学の時期は先取りするより、脱落しないことが大事だと私は思っています。
他に(上で公立生しか受験しないと言われていますが)英検の補習も行っていて、
(それぞれの学力に応じて)4級、3級、準2級を目指しているそうで、
合格者の名前も張り出されていました。
準2級に合格しているお子さんも結構いました。

これ以上を望むのであれば、私立が良いのでしょうね。
993名無しの心子知らず:05/02/09 08:16:08 ID:EPqQnntp
私立は小学校から行かせているけど、一般サラリーマン家庭から2、3人すべて
私学というお宅もあるし、「うちは貧乏だけど、すべて私立に通わせます」と
公言しているお母さんもいたり、「ご主人の出身大学と、年収と生活費いくら
ですか」などと露骨に聞いて来るお母さんもいたり、子供名義の預金が
3億円だとか、一ヶ月のお小遣い10万円の同級生とか1日1万円おこづかい
もらって来る子とかいろいろ。
でもそれって公立でもいっぱいいるでしょうし、そのご家庭で
何に比重をおくかなんでしょうね。
大学は国公立にいってほしいから、高校までは私学という方針のお宅もある。
教育費には困らないけど,そのかわり年一回の海外旅行をあきらめたとか,
マンションの住み替えを先送りにしたとか、
外車を国産車に変えたとか、子供の周りでも引き締めにかかっているお宅も
続出はしているみたい。もちろん実家も裕福で,土地財産あるけど、お父さんの
年収が減少して預貯金から捻出しているなどいまの不況のあおりをうけてる
ご家庭も多いし、子供達の会話からも聞こえて来るって。
うちは子供一人なので、まあなんとかなるなという感じでずっと中学まで
来たって感じかな。うちであきらめたものというとボーナス時の預金。
主人はゴルフと外車と子供と共通の趣味はやめないと言うし、
わたしも習い事はやめたくないし,子供も海外研修や大型サマーキャンプは
毎年行きたがっているから。
周りの一般サラリーマン家庭のママ達も夫のボーナスはただ通過するものと
割り切っているみたいね。
>987さんの指摘とおり、塾や予備校通っているからと行って学校での
成績はさぞやということは全然ない。できるこって授業だけで習得できてしまうしね。

994名無しの心子知らず:05/02/09 08:18:01 ID:dwBxBDWl
>>990
頭大丈夫ですか?

まず、親の土地家屋を全部一人で相続できるとしても
それが現在の生活圏と重なっていなければ意味がありません。
田舎や山奥などでは売っても二束三文だそうです。

また、兄弟姉妹が居れば簡単に引き継ぐわけにはいきません。
あれけっこう面倒ですよ。

ま、そもそも親が土地財産もっていなければそれ以前の問題ですが。

大人になってこの程度の常識を持っていらっしゃらないかた
始めてみました…。
995名無しの心子知らず:05/02/09 08:20:48 ID:dwBxBDWl
>>993
小学校は公立私立とスレにいかれたほうがいいのでは?
996名無しの心子知らず:05/02/09 08:24:58 ID:dC7aNaEC
>>994
あ・・・スマソ
そっか、上京した方は実家が現在の生活圏とは限らないのよね
世間知らずな事を言ってゴメンなさい
帰省ラッシュに憧れるDQNの戯言とスルーして下さい
997名無しの心子知らず:05/02/09 08:39:19 ID:+TFD1wi3
夫実家の場合、祖父母が亡くなった時財産分与でもめまして
不動産はすべて売って、現金で分割していましたよ。
998名無しの心子知らず:05/02/09 08:44:08 ID:/Y0LS6PN
慶應合格しましたぁ!
春休みにラスベガスに行ってきます。
子供はいろんなことに解放され今楽しんでいるようで
塾で一緒だった何人かと春休み旅行計画してるみたい…
999名無しの心子知らず:05/02/09 08:47:19 ID:SIYO+jCl
>>986
クマーにマジレスだけれど、某御三家なんて
母親が医者や弁護士などバリキャリが結構いるよw
1000名無しの心子知らず:05/02/09 08:48:52 ID:bVKA2K//
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。