第10回現職地方公務員が答えます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
このスレは、もうすぐ地方公務員になりそうな人が現職の職員に質問するスレです。
現職どうしの相談もこちらへ。
ただし、現行制度の是非は荒れますので他スレへどうぞ。
質問をする前に、http://www.google.co.jp/ で質問するのもアリですよ。

公務員試験については、公務員試験板へどうぞ。
http://school4.2ch.net/govexam/

国家公務員に対する質問は↓へ。
【現役】公務員が答えます part4【国家】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1094998598/l50

公務員への一般的な質問はこんなスレもあります。
公務員板総合案内・質問スレッド
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1091830952/l50

>>950踏んだ人が次スレ&リンク先変更をしてください。
運用情報板(http://qb5.2ch.net/operate/)の
「ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へ申請をお願いします。
前スレ
第九回現職地方公務員が答えます
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1086430109/

質問者が来るまで、過去スレの掘り起こしと、FAQの作成でもしておきましょうか?
FAQのテンプレ
Q コネ採用はありますか?
A たぶん無い。というか、どの自治体に入りたいの?
Q パソコンはどれくらい出来たらいいの?
A 2ちゃんねるが出来れば十分。後は入ってからじっくりとでもよし。
3非公開@個人情報保護のため:04/09/30 22:01:37
>>1
4非公開@個人情報保護のため:04/10/01 14:57:00
>>1
リンク付の丁寧なイントロ乙!
5非公開@個人情報保護のため:04/10/01 14:58:10
>1
乙!
6非公開@個人情報保護のため:04/10/01 16:32:31
吝嗇って産休取れるんですか?
>>6
ここよりも、上司に直接聞いてください。
8非公開@個人情報保護のため :04/10/02 06:51:01
司書でここ読んでる方いますか?目指してるんですが、給料はやっぱ低いですかね?
9非公開@個人情報保護のため:04/10/02 10:39:23
>>6
取れるだろう(労基法があるから)けど、まず普通は無給だわな。
>>9
つーかクビだろ
>>7>>8>>10
職員と吝嗇がほぼ同時期に出産をすることになったのですが
職員は勿論産休を取っています
その職員の穴埋めは来ていません

吝嗇の方は代わりの吝嗇が来ています
産休が終わるまでの代わりかなと思ったのですがやはり吝嗇だから首なんですかね?
で代わりに来た吝嗇がずっといるんですかね?

あと産休は職員でも無給なんですか?


12非公開@個人情報保護のため:04/10/02 16:28:01
こんにちは。
質問なのですが、もし、仕事をやめるとしたら(正職員)、辞める日から最低でも、
どのくらい前に言うべきでしょうか?
>>12
職場に迷惑をかけたくないなら、11月頃までに上司に話して3月末で退職。
この時期に話しておけば、通常の4月人事異動の中で後任を確保できるから。
時期を外すと、一時的に欠員や臨時職員で穴埋めになったりして職場大迷惑。
上司や同僚の迷惑なんか知ったこっちゃない、という事なら勝手に汁。
質問です
12と似た質問なんですが五月いっぱいで退職したい場合いつ上司に言えばいいですか?
一月くらいですか?
職員のネットワークはどういう風になっていますか?
臨時の悪口はどれくらい言ってますか?どれくらい広めますか?
>>15
だからさ、前スレからまだ懲りないの?
いい加減ウザイだけだよ。臨時さんには臨時さん用のスレもあるんだしさ。
17非公開@個人情報保護のため:04/10/02 18:58:08
>11
職員は有給。輪職は無休、何故なら労働基準法は
休みを与える義務はうたっているが、有給でないといけないとはうたってないから。

>粘着臨時君
うざいから消えてね。
1817:04/10/02 18:59:30
間違った

無休→無給ね
19非公開@個人情報保護のため:04/10/02 21:44:23
県職で学校事務に配属になった場合、
知事部局などに配置転換される可能性はありますか?
受験職種は学校事務ではなく一般行政です。
じゃあ職員は産休でも給料出るんですか
凄いね
>>14
5月で辞める?迷惑だから3月で辞めてほしいというのが本音だけど。
とにかく新年度に辞めたり産休に入ったりする香具師は皆11月迄に
上司に話してくれ。そのころから4月異動の人事作業が始まるからだ。
話しておかないと後任者が探せない。これは非常に困る。

まあ、辞めてくひとは他人の迷惑顧りみずってのが実際なんだろうな。
産休を取ることを考えてる人はこの点は注意してクレクレ。
自分の所で3月頃にやっと言った香具師がいて、上司が大激怒してた。
>>19
ほとんどの自治体には制度として局間異動があると思うよ。
ただ・・・学校職員を欲しいと思う局があるかどうかというと・・・
>>19
採用職種が学校事務ではなく一般行政で間違いありませんか。
だったら配属先が学校や公営企業など知事部局以外の所でも
次の異動は知事部局ということは普通にありえます。
一般行政は行き先決めないシャッフル人事ですから。

採用職種が学校事務だったら、原則的に学校を転々とする
ことになります。一時的に2〜3年くらい、他部局との交流
研修と言うことで知事部局に行くことはありますが、これは
次の異動で必ず学校に戻ってくることになります。

受験者にはこの違いに注意して職種を選択して頂きたいです。
2419:04/10/03 09:39:00
>>22>>23
局間異動があると聞いて安心しました。
確かに学校職員って少し特殊な感じはするので
知事部局にいくためにはそれなりの
努力が必要な感じはしますね。
レスありがとうございました。
>>21
五月で辞めた人がいたので何でかなと思って。

異動の人事作業が十一月に始まるのは早いと思うのですが何でですか?
決まりだから何でと言われてもしょうがないと思いますが。
あと異動の人事作業は何を基準にしているんですか?

>>25
人事課が忙しくなるのはもう少し後(12月頃から)だけど、
それより前にそれぞれの所属の管理職(課長とか所長)が
前々から聞いている個人的な事情や、異動希望調書を基にして
「この人は長くいる(or出たがってる)からそろそろ転出だな」
とか、
「そうすると○人補充が必要だが、どこかにいい人いませんか」
といったことを意見書にまとめて人事課に提出する。その時期が
うちの県では11月だが、小さな市町村はもっと後になるかな。

人事課はそれらをまとめて、偉い方から順番に異動を決めて行く。
やってることは「花いちもんめ」みたいなもんだが、都道府県とも
なれば4月の定期異動には4桁の人数を異動させるわけで、非常に
時間がかかる。我々下っ端の異動が決まるころにはもう3月。
>>26
そういえばこの前管理職が集まっていたような。
この時臨時も話しの中に含んでるよね?



>>27 答える前に>>15と同一人かどうか伺いたいのだが。
>>28
ほっとこう。
30非公開@個人情報保護のため:04/10/03 19:51:21
>>19>>23
受験職種と採用職種って同義語なの?
受験職種と違う職種で採用されることなんてあるの?
くだらない質問でごめん。
>>28
そうですが・・・
今までの事を思い出してみて自分は本当に間違っていると思います
恥だけ晒してきて本当にもう外歩けないです
役所でこういう事になるという事はもうこの地域には居られないという事ですよね?
一生言われ続けますよね生き地獄ですよね
出来ればこの事は無かった事にしてほしいけどそんな訳に行かない
本当に恥ずかしい・・個人情報知られて恥じだけ晒してきて
職場では私の話しでもちきりですよね?
皆家族や友達に言いますよね?実際ある日街で他の課の臨時を見かけた時に
その臨時の友達らしき子が私を見て「あの子?」と言っていました。友達に喋ったという事ですよね・・
世間は狭いと言いますけど次もし職があったとして
そこに役所の知り合いが働いている事も考えられますよね
自分はもう生きていけないですよね?
3223:04/10/03 20:28:46
>>30
同じことを言っています。誤解を招いたならスマン。
受験した職種と違う職種で採用は、もちろんない。
>>31
あー!もう、うぜぇな。
いい加減にしろっつーの。
お舞は荒らしか。
34非公開@個人情報保護のため:04/10/03 21:34:54
助役って偉いんですか?
そりゃ偉いでしょうが、職員の中では、影響力強いですか?
35非公開@個人情報保護のため:04/10/03 21:36:55
>>34
そら、えらいです。
黄門様の名の下に悪者を退治してるわけですから。
>>33
こいつは相手にするな、ツケ上がる。
3730:04/10/03 22:09:15
>>32
わざわざありがとう。安心しました。
>>33
臨時職員スレでは釣り認定されてますので誘導しないでください。
お願いします。


43 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:04/09/24 08:25:31

釣り野朗の特徴は・・・

 ・メール欄空白で常時アゲ
 ・ただの独り言で、だらだらと長文
 ・レスを貰うと、名前をナンバーに変える
 ・釣り、と言われると反論せずに消える
 ・で、新たに無意味な長文を作成
 ・愚痴が抽象的なようで、具体的
 ・反省したかのようなそぶりを見せるが、結局自己弁護
 ・被害妄想もはなはだしい
39非公開@個人情報保護のため:04/10/04 21:54:14
住民票もらうのになぜ金を払わなきゃいけないんですか?
あの窓口にいる職員の人件費が高いからですか?
40非公開@個人情報保護のため:04/10/04 21:56:44
受益者負担
41非公開@個人情報保護のため:04/10/04 21:57:54
39に無駄な税金を使っているとも言える。
>>39
実費弁償という側面がある。偽造防止のために特殊な用紙使ってるし。
何より「タダ」にするとおもしろがって何百枚も請求するバカが間違いなく
出るというのがある。
>>42
住民票の値段って全国均一じゃないの!?

↓このスレ的な集計
100円
200円
300円 1←
400円
500円
>>43
条例で定められているため、市区町村によって異なります。
>>43
300円
46非公開@個人情報保護のため:04/10/05 11:39:33
4月から働きます。よろしくです。
質問ですが、パソコンスキルって具体的にどの程度必要ですか?
ワードは文字打てる程度で、エクセルは今練習ソフトで学んでます。
パワーポイント、アクセスまったく使えません。
現役さま、教えてください。
47非公開@個人情報保護のため:04/10/05 12:05:45
FAQ・・
48非公開@個人情報保護のため:04/10/05 18:36:04
>46
2chに書き込みできれば十分、できない程度のやつも多い

↓このスレ的な集計
100円
200円 1
300円 3←
400円
500円
>>50
他所でやってくれ。
公務員に嫌われたら抹殺されますよね?
>>52は放置でヨロ。
>>53
そんな事言わないで

仕事場では住民の噂話しで持ちきりですよね?
でも絶対に本人の耳には入らないようにしてますよね?これは基本ですよね。

>>53
了解。
56非公開@個人情報保護のため:04/10/06 06:22:03
>>54
   
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  
     お〜いモリゾウ〜 声をきかせてくれよ〜
57非公開@個人情報保護のため:04/10/07 09:47:50
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5609349
オークションで売られていますが・・・
58非公開@個人情報保護のため:04/10/07 18:59:55
46です。
回答ありがとうです。
でも、2ch書き込みできればって・・
できない人ってどんなひとなんでしょう?
文字打てれば、OKってことですか?
59非公開@個人情報保護のため:04/10/07 19:06:50
世の中にはダブルクリックすらできない人間も多いってことだよ。

次からはちゃんとFAQ嫁よ?
FAQ作りたいなぁ。
以前出ていた質問と回答。

Q 県庁と国2と政令市はどれが賃金が高い?
A 組織、部署、出世のスピードで異なる。高い賃金を望むなら、民間へどうぞ。
Q どの自治体が楽?
A 君は公務員に向いてないし、君が採用されなくても誰も困らない。
Q 採用までには、何を勉強したらいい?
A まとまった休暇が取れなくなるので、旅行でも行っとけ。
Q どんな資格を持っていたら、採用に有利になりますか?
A 資格が必要な資格であれば、その資格(あたりまえ)、それ以外はあまり影響しない。

他にも何かあったら、Q&A方式でどうぞ。
資格が必要な「職種」でした。

orz
62非公開@個人情報保護のため:04/10/07 22:30:40
>58
パソコンで2ちゃんねるできたら十分というのは例えであって、
2ちゃんに書き込める程度にパソコンが扱えれば大丈夫ということ。
役所のパソコン処理はほとんど業者さんの作ったソフトへデータを入れる程度で、
ソフトのメンテなどは業者任せ。データも数値ぐらいで、後はマウスでひたすらクリック。

たまに決済や内部資料のためexelやwordを使うこともあるが、こんなの少し詳しい奴は、
たぶん、掃いて捨てるほど周りにいるから、聞きやすいやつに教わりながらやれ。
1〜2年には聞かれる側に回ってることでしょう。
>>60
あと最初の配属についても
ちょうどその最初の配属について聞きたいと思って来たんですけど・・・
今年、大卒で某市役所上級受かったんですけど最初はどういうとこに配属されるもんなんですか?
あと同期とかも一緒に配属になるのか知りたいです。
もし別々のとこに配属されるなら、どういう基準で分けられるんですか?
ちなみに社会学部卒です
>>64
まあ、それは市役所の人事が決めることで、あなたの
成績とかは普通影響しません。一般行政採用ならば
学部の出身もほとんど関係ないです。技術職や専門職は
別ですが。同期とかも全く同じですよ。気にせず、
4月1日をお楽しみに。
ただ、新人が配属されやすい/されにくい部署はあるようです。
税務課には新人が配置されやすく、人事課にはされにくい、
というように。これはあくまで一般論。いきなり多忙な合併担当部署
だったり、漏れのように企画課だったり。純粋に人手が足りない
建設課や福祉課、というパターンもあるよ。
6664:04/10/10 22:47:51
>>65
なるほど、そうなんですか
答えてくれてありがとうございます
私も>>64さんと同じような感じで某所の市役所合格したんですけど
社会福祉主事の資格を持ってます
そういう人間はやっぱ福祉関係とかに配属されますよね
その場合、そういう人はずっと転属無しで同じ部署になるんでしょうか?
社会福祉主事は任用資格ですから、採用前のあなたは任用に必要な用件を
満たしているだけです、資格はありません。
大学で文化系学部を修了していれば、普通はその条件は満たしています。
おっと、要件だった。
70非公開@個人情報保護のため:04/10/11 17:59:25
一年目の新規採用を福祉事務所のケースワーカーに配属させる市役所はあるのかな。
可愛そうですね・・・
PCニガテの新規を図書館のデータ管理かシステム管理に配属させる市役所はないですか?
 地方公務員は何でもありです・・・清掃もあるし、保健所で精神と向き合うこともありますよ。
覚悟は必要ですが、すぐに辞めないで人事に相談すること。
採用時の面接で「福祉に興味があり、そちら方面の部署配属キボンヌ」
と言えば嬉々として福祉事務所に配属してくれるよ。
72非公開@個人情報保護のため:04/10/11 18:35:43
自分は採用面接で福祉関係を希望するとハッキリ言い、
希望調書にも第3希望まで福祉で埋めた。
だが、初めに配属されたのは教委。
希望の部署ではないが、自分には向いていた。
児童問題とか、福祉に関係した仕事も少しできたし、やりがいがあった。
同期で教委を希望しながら福祉に配属された人も居た。

異動の際は希望叶って福祉事務所に行った。

まぁ、初めの所属から希望が通るなんて思わない方がいいよ。
自分の希望する仕事がしたかったら公務員になんてならないことだね。
73非公開@個人情報保護のため:04/10/11 19:06:51
自己採点の結果、社会保険労務士の試験に受かりそうです。
社労士の資格が生かせそうな部署って市役所内のどの部署ですか?
74非公開@個人情報保護のため:04/10/11 19:13:04
>>73
資格を生かせるところは無いよ。役所の代理人となって社会保険関係の
手続きをしたり、または労使交渉に関わるんじゃなければ。資格に伴う
知識を活かすなら当然人事服務関係の部署だけど、別に社労士の資格は
無くても勤まる。

そんなかんじ。
75非公開@個人情報保護のため:04/10/11 19:16:44
だそうです
76非公開@個人情報保護のため:04/10/11 19:54:05
>>73
>>74曰く、社会保険関係や労使交渉関係で生かせるそうです。

>>74 変な書き方だね。
77非公開@個人情報保護のため:04/10/11 20:11:42
痴呆では、今までは、専門性は求められていない。
78非公開@個人情報保護のため:04/10/11 20:16:56
これからは求められる。
79非公開@個人情報保護のため:04/10/11 20:18:36
てゆうか地方無能すぎだよ。
権限委譲できないよ。
80非公開@個人情報保護のため:04/10/11 20:22:44
>>78

ってどの程度の専門性が必要なんだ。
「おさむらい」様ぐらいにならないと専門性なしということで
いいのでつか。
8173:04/10/11 20:23:06
ご返答ありがとうございました。
自分の知識が少しでも役所の力になればと思い、
人事に報告することにします。マークミスで落ちていない限り。
82非公開@個人情報保護のため:04/10/11 20:28:13
司書や学芸員など資格を持っている職員は多いが、入ってから状況
をみて小出しにしたほうがいいかもしれません。
83非公開@個人情報保護のため:04/10/11 20:31:21
お伺いしたいのですが、住宅手当ってどのくらいでますか?
上限があると思いますが、例えば上限が25000円で家賃が3万だとすると
25000手当てがあるのですか?
それとも何割っていう決まりがあるのですか?
84非公開@個人情報保護のため:04/10/11 20:33:47
スレ違いかもしれませんが、
市役所の職員の方は、業務に関係なく特定の市民(友人・知人など)
の個人情報を閲覧することが実際どの程度可能なんでしょうか?(簡単なのでしょうか?)
<例えば−所得、納税状況、家族構成などです>
法的に禁止されているのは知っていますが。
85非公開@個人情報保護のため:04/10/11 20:37:12
>>80
「でつか」とか言ってるお前の100倍
86非公開@個人情報保護のため:04/10/11 20:39:44
>>80
「試験で取れる資格」を基準に専門性を計ろうとする>>80はバ〜カ。
資格を持っていたって実務じゃ役に立たない。
>>86
へ?試験に合格するという事は一定の知識があることを公的に担保されたという事なんじゃないの?
その基準を否定するなら、いったいなにをもって専門性を計るのかな?それが答えられないのなら
あなたの方が( ´,_ゝ`)プッだよ・・・
それから実務云々と専門性の議論はまた違うと思うが・・・
88非公開@個人情報保護のため:04/10/11 21:56:01
試験で計る一定の知識と仕事の専門性は違うのですよ。
専門性は試験で計るものじゃないけど、その人の職場の誰もが
認めていればそれでいいのだよ。

君は実務経験のない学生さんかな?

君は無職だろうけど試しに知り合いの公務員に資格と実務の
で生きる専門性のどっちが大事か聞いてみな。
士業なんて申請はできても、申請を受けた後の役所の処理なんて
全くできないんだから。
>>88
はぁ?その人の職場って・・・
これが公務員の考え方か、なんというか専門性という言葉をを思いっきり愚弄してるなぁ

で、あなたの言うところの専門性の基準ってのは、職場の職員が認めるかどうかって事なわけね?
90非公開@個人情報保護のため:04/10/12 02:08:06
コンビニのアルバイト店員には務まらない程高度な専門性なり能力が
地方公務員にあるかどうかと問われると…。
まあいいじゃないのそんなにカリカリしなくても。
社労士だったら、国民年金、国保、生活保護だな活用できるのは。
92非公開@個人情報保護のため:04/10/12 19:44:28
>>89
資格があるだけじゃ役に立たないということだろ。
愚弄とかいってもねえ。
93非公開@個人情報保護のため:04/10/12 20:03:08
>>89は資格はもっているけど仕事ができないコンプレックス野郎に決定
94非公開@個人情報保護のため:04/10/12 20:09:14
>>83
手当額はその自治体によって若干違う。
まあ国に準じて設定しているところが多いと思われるので
その場合は2万7千円

また支給は上限以上の家賃払っていれば上限額がでるというわけでは
ない、
計算式がある

95非公開@個人情報保護のため:04/10/12 20:25:36
公務員に資格や専門性はいらない。
資格云々言う人間に限って実務能力がないのが定説。
もし求められるとしたら人事異動を頻繁にしない。
96非公開@個人情報保護のため:04/10/12 21:55:04
資格や専門性が必要な公務員だって居ることも忘れずに。
行政事務の分野だけが公務員じゃない。
病院の医師や薬剤師、技師だって公務員だし、
食肉検査が出来るのは獣医師。

市町村レベルでは10年異動が無い香具師も珍しくない。
嫌でもある意味「専門性」が身に付いてしまう。
>>94
東京都最悪。一番住宅事情が悪いのに9000円弱しか支給されない罠。
98非公開@個人情報保護のため:04/10/12 22:42:28
それはつらいですね
けど他の部分では恵まれていると感じてしまうのですが
どうでしょう
公務員は手当てが美味しいってよく言われるけど
どんな手当てがどの程度出るのか教えて欲しい
100非公開@個人情報保護のため:04/10/12 22:44:59
昔は給料安かったから
ボロ家でも官舎があったもんだ。
101非公開@個人情報保護のため:04/10/12 23:14:15
>>97

だけど、世帯主には全員この額の支給だったはず。
借家が原則の国家公務員や道府県だと、支給されない人もいるので、
どっちが得かはいえないのでは。

ttp://www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/16kankoku/PDF/16_sannkou1.pdf

102非公開@個人情報保護のため:04/10/12 23:32:58
東京都と特定した話ではなかったので一般的にいって
計算式があるところの方が多いと思い書いタノデス
103非公開@個人情報保護のため:04/10/12 23:42:13
>>99
民間企業と同じ。
住宅、通勤手当ぐらい。
残業代もでないことのほうが多い。
公務員の手当なんて全然美味しくありません。
いい思いをしているのはごく一部。
105貧乏丸出し:04/10/13 22:20:48
お忙しいところ、質問させていただきます。国民年金の免除申請は、その時点までの未納分を支払はないと、受理されないんですかね?
2年分くらい滞納してるんですが、それすら払えません、、、よろしこです


>>105
あっちで答えが付いたから
こっちはスルーでいいよね
>>104
組合の強い現業系の手当てとかな。
108非公開@個人情報保護のため:04/10/17 17:05:56
中核市で、40代って(順調に出世してれば)課長くらいですか?
>>108
うん、そんなもんだと思うよ。
団塊の世代が50台で詰まってるから、トップを走って40代前半だね。
ほとんどは、40代後半から、順調じゃない人は係長級で40台を終える。

うちは、中核市だが、40台前半で係長が普通、これ以下は落ちこぼれという感じ。
しかし、これが多くいるんだ...
111非公開@個人情報保護のため:04/10/19 20:09:40
来年4月から地上で働くものですが、今車を運転して事故したら内定取り消しになりますか?
そして4月から半年は試用期間とのことですがその期間に同様に事故したら本採用取り消されますか?
どうぞご教授ください。
112非公開@個人情報保護のため:04/10/19 20:17:51
事故の度合いにもよる。
ぶッ損程度ならいいが、人身を跳ねて重傷や成仏をさせたりするとあぼ〜ん
試用期間のみならず、本採用後も飲酒運転で事故ると懲戒免職だがな
114非公開@個人情報保護のため:04/10/19 20:58:37
>>112
それじゃどんな職業でもクビだよ。
115111:04/10/19 21:02:55
レスありがとうございます。恐いので運転は止めておきます。
116非公開@個人情報保護のため:04/10/20 06:16:36
お前は人をはねる前提で車運転してるのか?
なら一生車運転しないでくれ。
117非公開@個人情報保護のため:04/10/20 20:06:25
下の質問、お答えください。
4月から市役所で働く予定です。今はフリーターやってます。
ところで下の話は本当ですか?バイトとか派遣社員って職歴
として書いてもいいんでしょうか?給料で考慮していただけるなら
書きたいのですが、バイトは職歴にならないとずっと思っていました。
教えてください。お願いします。

409 :受験番号774 :04/10/19 20:41:48 ID:vhEkI0zJ
>>407
俺の場合は、正社員を辞めて、派遣やりながら地上・国Uの勉強して、
合格後も2月末まで派遣やってたけど、職場に出す調書にももちろん
そのことを書いたよ。

それと、まぁ、これは派遣に限ったことじゃないけど、年末調整も
あるから1〜3月まで働いたら源泉徴収票はもらっておこうね。

一応、俺のやってた派遣の仕事はデータ修正で時給1650円だった。
半年契約をその都度、更新っていう感じだった。

あと1、2月だけの短期の派遣もあるから探してみるといいよ。

それと、登録したからってすぐに仕事の紹介があるっていうふうには
考えないほうがいい。自分からホームページにアクセスして、この仕事
やりたいんですけどーって感じでね。



118非公開@個人情報保護のため:04/10/20 20:07:48

242 :非公開@個人情報保護のため :04/10/20 19:25:39
412 :404 :04/10/20 08:54:27 ID:8vjwseBk
>>407
404だけど、自分は派遣会社に登録して
今百貨店でバイトしてますよ。
4月からのことについては聞かれなかった
ので何も言わず。
派遣先の人とは話すけど。


413 :受験番号774 :04/10/20 17:41:48 ID:DBVDKf95
>412
四月の履歴書には職歴としてそれ書く?


414 :受験番号774 :04/10/20 18:51:46 ID:c84O7Ff8
>>413
派遣は職歴になるのか?


415 :受験番号774 :04/10/20 19:08:12 ID:iTwtu8mu
>>414
大学卒業後ならなるよ。
俺バイトやってたのに在職証明書書かされたもん。
初任給の算定に加味してくれるんだって。
だから受験生は少しでもバイトやった方がいいよ。
>>117
そこの役所に聞け。以上。
120非公開@個人情報保護のため:04/10/21 00:10:14
そんなこと言わずに一般的なケース、
自分の自治体のケースを教えてください。
お願いします
121非公開@個人情報保護のため:04/10/21 00:53:29
>>120
私は県庁での人事に携わってまだ10年たらずですので断言はできませんが、
採用する側としては、その人の働いた経歴はできるだけ知っておきたいと
考えるものですので、履歴書のスペースの許す限り、書いておいたほうが
よいと思います。
給与のこともそうですが、その人をどの部署に配置すれば、能力を十分に
発揮させられるかを考える際に参考にする場合がありますから、働きはじ
めてからの仕事のやりがいにも関係してくるのではないでしょうか。
また、自治体により基準はそれぞれかと思いますので、すでに採用が決定
しているのであれば、>>119 さんもいわれるように、そこの人事委員会、
公平委員会に問い合わせてみてください。
122非公開@個人情報保護のため:04/10/21 01:13:41
>>121
お舞さん
職場でブチ切れて上司に馬鹿ヤローと言った香具師
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1080315259/197
だろ。

事業畑に対して偏見持ってる人の意見聞かされてもねぇ・・・
123非公開@個人情報保護のため:04/10/21 01:53:44
日本国の債務がひどいことになっていますが、将来公務員の待遇に
影響はあるでしょうか?
124非公開@個人情報保護のため:04/10/21 08:21:02
>123
>1
125対年度から県でお世話になります:04/10/21 09:07:26
財政再建団体になると職員にはどういうデメリットがあるのですか?
給与減額や早期退職勧告などは予想がつくのですが他にありますか?
126非公開@個人情報保護のため:04/10/21 09:52:13
受験生です。人事の方にお聞きしたいのですが新採用の時に受験者の身辺調査を興信所を使って調べると聞いたのですが本当ですか?また現職公務員の方で採用の時に調べられた方はいらっしゃいますか?宜しくお願いします
127非公開@個人情報保護のため:04/10/21 16:23:49
暗記ができるだけの人間です。
試験にうかりましたが
字も下手だし漢字もあんまり得意じゃないし
人の顔とかはなぜか覚えられないし
事務仕事は苦手です、
ブラインドタッチは得意ですが。
仕事やっていけるかとても不安です。
人付き合いはけっこう得意なのですが
大学の事務のおじさんおばさんとは険悪に
なってしまいます。
大丈夫でしょうか。
不安でたまりません。
128非公開@個人情報保護のため:04/10/21 16:51:32
地方上級採用(1種技術系)の場合初任給は何級何号棒から
スタートするのでしょうか?
学歴は関係ないと聞きますが、もし院の2年で修論がきついので
諦めて中退したとしても院卒と同じ初任給がもらえるのでしょうか?
基本的に年齢に準じて決まると聞いたことがあって
それだったら学歴は本当に関係ないんじゃないかと思ったんです。
もし知っている方いたら教えてください。
129非公開@個人情報保護のため:04/10/21 20:17:21
>>128
自治体にもよりますが、修士卒だと2号俸(2年分)上の初任給がもらえます。
修士課程を卒業していない場合は、学部卒の初任給と同じです。

うちの自治体の場合

20歳 高卒3年目の給料=短大・高専卒初任給
22歳 高卒5年目の給料=短大・高専卒3年目の給料=大学学部卒初任給
24歳 高卒7年目の給料=短大・高専卒5年目の給料=大学学部卒3年目の給料=大学修士課程卒業の初任給
130非公開@個人情報保護のため:04/10/21 21:01:55
それって県庁ですか?
市役所の場合でも2号俸でもらえますか?
一般的に
初任給は学歴+前歴(職歴)換算で決まる。
>>129を読んで「高校出て無職○年の初任給」=「高校出て公務員○年目の給与」と勘違いしないようにね。
132非公開@個人情報保護のため:04/10/21 21:15:15
市役所の仕事のうち半分以上はパートで十分だな。
ルーチンワークの繰り返しはパートとするべきだ。
133非公開@個人情報保護のため:04/10/21 21:21:47
>127
人の顔が覚えられない、というのは致命的だなあ。
134非公開@個人情報保護のため:04/10/21 21:36:21
>132
お前みたいな住民がいなければ、それもできるんだが
135非公開@個人情報保護のため:04/10/21 21:52:45
市役所は単純作業の繰り返しだろうよ、中卒で十分いや65歳以上の老人達の職場に
すべきだな。
136非公開@個人情報保護のため:04/10/21 21:54:15
市役所で窓口に座っているのはせいぜい二割。
残りの八割の仕事を知らないやつの妄言が多すぎ。
137非公開@個人情報保護のため:04/10/21 21:54:50
そう、同じことの繰り返しさ。
君のようなクレーマーの説明で一日が終わるよ。
一番の税金の無駄遣いだな。
138非公開@個人情報保護のため:04/10/21 22:15:19
すみません、
一つ聞きたいのですが、
友だちが地方公務員の筆記試験に受かったのですが、
これは=採用なのですか?

なんか面接もあるらしいのですが、
筆記試験合格=一応内定なのでしょうか?
NO.
140非公開@個人情報保護のため:04/10/21 22:35:20
窓口の奥の8割などもっと低級なタコ揃い。
しょせん市役所、パートで十二分間に合いますな。

それと仕事がおろそかな組合員なんとかしろよな。
141非公開@個人情報保護のため:04/10/21 22:39:20
通常は二次試験があり、何回か採用選考に向けた面接があるはず。
自分の場合は、二次で数字足して一桁目を書いていくのと適正試験。
その後午後から討論みたいな面接。
何度か「採用したら就職する意志はあるか」旨往復はがきが来た。
それを数回繰り返す、面倒だなと感じました。
採用枠に含まれても、成績や適正内容によって採用順が決まり、中には
年度途中で採用されることもあります。
一発で採用決定とはならなかったはず。他補足修正よろ
142非公開@個人情報保護のため:04/10/21 22:55:40
そうだ、組合は市民にも職員にも害ばかり撒き散らす腐れ外道だ。
>126
興信所なんか使わずとも調べる方法はいくらでもあるよ。
君が同じ自治体に在住していればね。
>>126
うそ。
そんな時間も費用もかけられない。
145144:04/10/21 23:20:48
もう一つ言えば、受ける当事者以外の情報は、自治体は得ることができない。
そんな権限はないし、そもそも、競争試験の原理に反する。

でも、君が公安職希望であれば、それは分からない。
実際、俺の学生時代の教官が、お兄さんと弟さんが警察官で、いろいろ調べられたと言っているし。

…これもテンプレ向きかな?
146非公開@個人情報保護のため:04/10/22 07:04:24
前のテンプレには身辺調査についてあったね。
147非公開@個人情報保護のため:04/10/22 18:57:13
役職の高い人は定年が早いと聞きましたが本当ですか?
定年まで勤めるのはタコ公務員です。
今後はますます少なくなります。
149非公開@個人情報保護のため:04/10/22 20:11:11
やっぱ、採用試験の季節はあんたら、親戚縁者から「○○君をたのむ」って頼まれる?
下端の一般職員なんてなんの権限もないんだが・・・
150非公開@個人情報保護のため:04/10/22 21:12:29
>>147
上が詰まると下のものが上がれないから
早めに辞めないか?とお声がかかります
Q 県庁と国2と政令市はどれが賃金が高い?
A 組織、部署、出世のスピードで異なる。高い賃金を望むなら、民間へどうぞ。
Q どの自治体が楽?
A 君は公務員に向いてないし、君が採用されなくても誰も困らない。
Q 採用までには、何を勉強したらいい?
A まとまった休暇が取れなくなるので、旅行でも行っとけ。
Q どんな資格を持っていたら、採用に有利になりますか?
A 資格が必要な資格であれば、その資格(あたりまえ)、それ以外はあまり影響しない。
Q 最初の配属で出世に差がでますか?
A そんなの関係ない。3つ目位から勝負かな?
Q 採用されますが、身辺調査はありますか?
A ない。でも、公安系は別かも。

以上、このスレで他にもあれば、追加します。
訂正。

Q 県庁と国2と政令市はどれが賃金が高い?
A 組織、部署、出世のスピードで異なる。高い賃金を望むなら、民間へどうぞ。
Q どの自治体が楽?
A 君は公務員に向いてないし、君が採用されなくても誰も困らない。
Q 採用までには、何を勉強したらいい?
A まとまった休暇が取れなくなるので、旅行でも行っとけ。
Q どんな資格を持っていたら、採用に有利になりますか?
A 資格が必要な職種であれば、その資格(あたりまえ)、それ以外はあまり影響しない。
Q 最初の配属で出世に差がでますか?
A そんなの関係ない。3つ目位から勝負かな?
Q 採用されますが、身辺調査はありますか?
A ない。でも、公安系は別かも。

以上、関係する答えがあれば、152を引用ください。
>>152
追加希望

Q PCはどれくらい使えたほうがいい?
A 2chができる程度パソコンに触れれば十分。
Q コネってあるの?
A 無い・・・とは断言できないが、確実に減少しているし、大規模
  自治体では皆無と言い切れる。
154非公開@個人情報保護のため:04/10/23 01:00:21
 地方公務員の給与改定を求める2004年度の人事委員会勧告が20日、すべての都道府県と政令
指定都市で出そろった。共同通信社のまとめでは、大阪府と仙台、大阪、広島、北九州の4市が
月給の引き上げを勧告、札幌市は引き下げを求めた。残る都道府県市は前年度水準に据え置き。
民間のボーナスに当たる期末・勤勉手当は、全人事委が前年度と同じ4.4カ月に据え置いた。

平成16年度勧告から(行政職)<勧告後>
     平均給与 平均年齢        平均給与 平均年齢
神奈川県 457,932  43.8歳   福岡市  416,778  41.6歳
愛知県  451,672  44.2    埼玉県  416,533  42.9
大阪府  443,125  44.3    広島市  413,545  44.2
千葉市  441,277  43.6    奈良県  413,501  43.8
京都府  438,864  42.7    福岡県  410.495  42.3
名古屋市 435,977  42.8    国(東京) 407,325   39.0
神戸市  434,777  44.6 静岡県  406,884  41.6
兵庫県  434,237  42.7    北九州市 406,156  41.5
大阪市  432,647  41.2    札幌市  403,927  43.0
さいたま市430,777  43.0    長野県  402,925  43.1
川崎市  425,827  41.8    和歌山県 402,434  42.7
東京都  425,725  43.6    栃木県  401,856  43.0
特別区  425,667  43.9    滋賀県  401,416  42.6
千葉県  423,548  43.6    新潟県  401,124  42.9
横浜市  422,927  42.1    宮城県  399,358  41.1
和歌山県 422,434  42.7    長崎県  399,012  41.5
京都市  418,138  41.9    青森県  398,824  42.2
国(本省) 417,822   39.1    国(管区) 398,455   41.1
155非公開@個人情報保護のため:04/10/23 01:00:46
平成16年度勧告から(行政職)<勧告後>
     平均給与 平均年齢        平均給与 平均年齢
山形県  397,424  42.3歳   山梨県  388,884  42.5歳
山口県  397,225  42.9    富山県  388,554   42.8
大分県  396,969  42.6    香川県  388,521  42.5
広島県  396,759  41.9    熊本県  387,966  42.0
鹿児島県 396,504  41.7    青森県  387,865  42.2
茨城県  396,423   42.4    秋田県  387,801  41.9
仙台市  396,415  41.6    三重県  387,115  41.4
愛媛県  395,411  42.3    岩手県  386,748  40.7
石川県  394,540  42.5    群馬県  386,249  42.4
長野県  394,427  43.5    島根県  384,537  42.3
国(関東) 393,933   39.5    岡山県  384,022  41.5
福島県  392,070  42.0    高知県  383,017  43.1
北海道  390,416  41.2 国(全国) 381,113  40.2
宮崎県  390,100  42.0     沖縄県  377,795  41.8
佐賀県  389,757  43.3    岐阜県  377,679  41.2
徳島県  389,374  42.2    鳥取県  367,686  40.4
福井県  389,049   41.8 静岡市  363,310  41.4
156非公開@個人情報保護のため:04/10/26 16:02:29
姉妹都市と友好都市ってどういう違いがあるんですか?
茶化さないで、マジレスキボン!
157非公開@個人情報保護のため:04/10/26 18:43:37
気分
158非公開@個人情報保護のため:04/10/26 20:02:40
↑ちとワラタ
159156:04/10/26 20:33:59
おれは全然おかしくない。
>>156
いいか、世の中には検索エンジンという便利なものがある。
以下がその質問についてググッた結果出てきた答えだ。いいか、
次からはちゃんと>>1を3回は読んでから質問しろよ。

----------------------------------------------------------------
Q2. 姉妹都市と友好都市の違いは?

 前述のQ1にありますように、「姉妹都市」については、明確な定義が
ありません。「友好都市」についても同様です。
 日本では「姉妹都市」という呼び方が一般的に使用されていますが、
これは元々アメリカで「 Sister city 」と呼ばれたことから、それを
直訳した「姉妹都市」という呼び方が今日まで多く採用されてきたものと
思われます。
 なお、イギリスでは「 Twin City (双子都市)」と呼ばれることが多く、
フランスでは「 ville jumel e 」、イタリアでは「 citt gemellare 」と
Twin 」に相当する言葉が使われているようです。
 ドイツでは「 Partnerstadt (パートナー都市)」と呼ばれることが多く、
オーストリアでは「 Schwesterstadt 」、スペインでは「 ciudad hermana 」、
ポルトガルでは「 cidade irm 」という「 Sister 」に相当する言葉、ロシアでは
という「 Brother 」に相当する言葉が使われています。
161続き:04/10/26 20:51:07
 また、中国との提携の場合には、「姉妹」を用いると、
どちらが姉か妹かという上下関係の問題が生じることから、
「姉妹都市」という言い方は避け「友好都市」という呼称が
用いられています。
 韓国との提携の場合には従来、国(行政自治部)の承認を
得たものが「姉妹都市」とされていました。しかし、2004年
から行政自治部の承認が不要となったので「姉妹都市」「友好都市」
の差異はないと思われます。
 最近行われている提携では、中国との間だけでなくいろいろな
国との間で「友好都市」、「友好交流都市」などという名称が
見受けられるようになりました。「姉妹都市の前段階としての
友好都市締結」や「姉妹都市交流ではないが、交流は続けたい」
ということで「友好都市」提携を結んでいる自治体も多く見られます。
162非公開@個人情報保護のため:04/10/26 23:26:51
>中国との提携の場合には、「姉妹」を用いると、
どちらが姉か妹かという上下関係の問題が生じることから

くだらねー!中国人ってほんとくだらねー!
みなさんのおすすめの部署を教えてほしいです。
楽しいとかやりがいあるとか楽とか、なんでもいいです。
自治体によって全然ちがうかもしれないですが、、、
ちなみに人事課に興味あります。どうなんでしょうか


>>163
CWおすすめ。
退屈だけはしないと思うよ、退屈だけは・・・
165非公開@個人情報保護のため:04/10/27 11:32:13
お聞きしたいのですが、建築系の職場では色々な部署がありますが、指導課などはおおよそ内容が想像できるのですが、
建築課とはどのような内容の仕事をしていらっしゃるのでしょうか?
また、建築系の部署はものすごく忙しいところなのでしょうか?
よろしくお願いします。
166非公開@個人情報保護のため:04/10/27 17:23:17
質問なんですが、地方自治体職員やってても、学生のOB・OG訪問ってあります?
167非公開@個人情報保護のため:04/10/27 18:44:04
こんにちは。行政職で昇任試験がある自治体では、それに受からなければ
一切昇任しないのでしょうか?ご教授お願いいたします。
168非公開@個人情報保護のため:04/10/27 19:35:17
>>167
ある。
試験なんてのはデッキレース。
内容がどうでも日ごろの仕事振りがよければ受かるし、ダメだと落ちる。
自治体による。
昇任試験に合格しても、ポストが空いてないので放置という所もあるし、
筆記試験に何回か落ちたら、論文(作文)と面接でそれに換えてくれる救済措置の
あるところもある。
>>166
単にOB・OG訪問ならあるけど、自治体側にリクルート制ってのがあるかどうかは分からない。

制度を見るに、多分無いとは思うが。
171非公開@個人情報保護のため:04/10/28 01:14:56
>>168
>>169
ありがとうございます。
上司に気に入られるようがんばります。
来年から地上でお世話になる予定の者です。
卒業見込みで採用されたのですが、単位がギリギリです。
もちろん卒業目指して頑張りますがもし卒業できなかったら内定取り消されるのでしょうか。
学歴要件がないので初めから卒業見込みでない場合は大丈夫だと思うんですが。

> ありがとうございます。
> 上司に気に入られるようがんばります。
上司が「ウホッ」だったらどうする?
174非公開@個人情報保護のため:04/10/28 19:19:43
>173
や ら な い か ?
175非公開@個人情報保護のため:04/10/28 19:21:38
何をやねん?
176非公開@個人情報保護のため:04/10/28 19:27:31
民間で数年(まあ、例えば3年とか)働いた後に、公務員試験を受けて採用された場合、
給料はどうなるのですか?
公務員4年目の給料ですか?それとも、1年目ですか?
>>172
募集要項に「卒業見込みの者」となかった?

温情があれば、アルバイトか吝嗇で採用、通学して単位とれてから正規採用。
>>176
3年=36月なら、2年分の換算でしょう。
新卒より2号棒上からのスタート。
179非公開@個人情報保護のため:04/10/28 19:39:09
>>178
ありがとうございます。どういう換算なんですか?
36月で2年分って。
180非公開@個人情報保護のため:04/10/28 19:40:09
換算→換算方法
同業種で○年は○%、異業種で○年は○%とか、細かく決まっている<前歴換算方法
>>175
お前はもちっと2ch全体の流れについて勉強したほうがいい。
183非公開@個人情報保護のため:04/10/29 00:28:11
>>181
なるほど。ありがとう。
184172:04/10/29 00:31:27
>>177
回答ありがとうございます。
でも、卒業見込みが必要なのは飛び級の人だけでした。
185非公開@個人情報保護のため:04/10/29 19:11:56
内定中に市会議員選挙のビラ配りやるとマズイでつか?内定取り消し?
186非公開@個人情報保護のため:04/10/29 19:22:23
あひゃひゃ
187非公開@個人情報保護のため:04/10/29 19:48:31

ニュー速

「剣道の起源は韓国にあり」…ついに日本人が認める!!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099044583/l50
188非公開@個人情報保護のため:04/10/29 20:08:02
ht
>>185
マズいと思うなら最初からやるな。
190非公開@個人情報保護のため:04/10/29 23:04:00
選挙事務所出入りしてた奴が問題になったことがあったが結局今でも勤めている
どんな曲折あったかは知らん
>>185
棒に当たった犬には厳しいぞ。やめとけ。
大学では政治学を専攻していたので、採用面接では政治的な信条の有無について聞かれた
採用前から政治活動はするべきではないと思いますね
>>192
多分欠格事項(政府を暴力で打倒する云々)について確認したかったんだろうが、
政治的信条の有無という形で聞いたのが事実だとしたらちょっと問題ある面接官だよな。
訴えられたらキツイもんがあるぞ。
194非公開@個人情報保護のため:04/10/31 01:31:54
質問ですが、普通、有給取るときって、どのくらい前から言っとくべきなんでしょう?
195非公開@個人情報保護のため:04/10/31 02:47:55
福祉職区分のない某政令市の行政職に合格したのですが、面接時に「福祉」について
興味があると言ってしまいました。CWになる確立大ですか?CWでも2,3年で異動出来ますよね・・
>>194
職場の雰囲気、立てこんでいる案件や行事はないから判断汁。
ただ、早めに言うに超したことはないよ。

>>195
大。というか、新採職員の学習の場として廻される事が多いんじゃないかな?
異動は…それはどうかな?フフフ。
197非公開@個人情報保護のため:04/10/31 09:32:07
初任給が出るのは4月の末ですよね?

引越し代 敷金礼金 四月の生活費 スーツ代
はどうしたらいいのでしょうか。
自分でなんとかしろってことですか?
198非公開@個人情報保護のため:04/10/31 09:32:28
そうです
>>197
生活保護受けろ。
給料日っていつ?
201非公開@個人情報保護のため:04/10/31 10:38:34
赴任手当でないの???
教員は出るのに
>>201
4月1日から給料日までをどう過ごすか、という相談だろ
203非公開@個人情報保護のため:04/10/31 12:57:33
役人やってたら上から圧力かかることとかありそうですが、そういう経験ありますか?
やっぱり、そういうのって抽象的に言われるんですか?
204非公開@個人情報保護のため:04/10/31 14:40:08
>202
で、そう過ごしたらいいの?
困った・・・
>>201
うちは教員も含めて島流しになる奴以外出ないよ。
>>204
今からバイトしてカネ貯めるか親に借りろ。
サラ金、学生ローンはやめとけ。
マジレスすると、敷金・礼金は分割払いに応じてくれる不動産屋を利用するか、
マンスリーマンションという手もある。

引越代やスーツ代はクレジットカードを作って、ボーナス一括で払う。
(少ないが、夏の期末勤勉手当が出るし)

生活費…カード払いにしたり、生協で食材買って月払いにする。
207非公開@個人情報保護のため:04/10/31 19:14:39
 
208非公開@個人情報保護のため:04/10/31 23:02:18
課長から見て、助役・収入役ってどのくらい役職の差があるんですか?
ハハーッって感じですか?
209非公開@個人情報保護のため:04/10/31 23:07:10
>>208
さすがにこの質問は
>このスレは、もうすぐ地方公務員になりそうな人が現職の職員に質問するスレです。
ってのには当てはまらんような気がするが・・・

ははーってカンジじゃないですが、はーって感じになる事はあります
>>172
の質問は私も気になります。
まだ3年ですが単位が微妙なので来年は卒業に全力を注ぐか
受験優先にするか迷っいます。
アドバイスいただけると嬉しいです。
211非公開@個人情報保護のため:04/11/01 09:23:59
>>209
スマソ。地方公務員になる人が質問スレだったんですか・・・
いや、友達二人の親父さんが市役所勤めてて、片方は助役で、片方は課長だったので、
どのくらい差があるのかな?と思って聞いただけです。。
>211
市の規模によるが、
助役というのは上から2番目。
決裁区分では課長と助役の間に部長と次長がいる。
で、助役というのは市あたり1人か2人。
課長クラスは数十人はいる。
起案によっては助役の決裁を受けなくてはならない。その説明をするのは大体課長か係長。
>203
上というのは具体的に? 県? 国の官庁? それとも議員?
213非公開@個人情報保護のため:04/11/01 13:14:55
>>211
うちは町だけど、決裁区分は市と同じ2番目。
ただ、うちの場合2人いるから微妙に順番に迷う。
町の場合は。町長→助役→収入役→(参事)→総務課長→担当課長
課長にもランクあるからね。
だいたいは市と同じ感じですね。
214非公開@個人情報保護のため:04/11/01 14:01:18
課長・係長級が三役に説明する時って、身内でも最上級の敬語で話すんですか?
部長とかは毎日話してるから、そんなことないと思いますが・・・
215非公開@個人情報保護のため:04/11/01 16:30:56
公務員の寒冷手当が支給されていないと聞きました。
廃止されたのでしょうか?
そうです、手当て類は暫時廃止の方針です。
217非公開@個人情報保護のため:04/11/01 16:41:29
>216
それは保留という意味でしょうか?
218非公開@個人情報保護のため:04/11/01 17:09:22
採用試験二次の合否ってどうやって決めるんですか?
純粋に面接を点数化して、その順で決めるんですか?
人事課の職員が会議して決めるんですか?
それとも、人事課長とかが裁量で決めるんですか??
219非公開@個人情報保護のため:04/11/01 17:27:36
>>214
日常会話は別に普通に話していますが庁議等では敬語になっているみたいです。

>>215
うちの町は支給金額は減ります。そのまま廃止みたいですね。

>>218
うちの町は試験委員会ってのが設置されてその委員が面接します。
点数制が基本なのですが本人の積極性等も絡んできます。
その後に点数等を考慮して町長が決定します。
人事の権利はあくまで首長にあります。
220非公開@個人情報保護のため:04/11/01 17:49:17
>点数等を考慮して町長が決定します。
なんか「考慮して」ってところにダークな含みがありますね(笑)

政令市とか中核市では人事課長が決めてるんでしょうね。
100人とか市長がかかりきりになるわけにもいかないでしょうし。。
221非公開@個人情報保護のため:04/11/01 18:38:48
>219
減額でも貰えている所は貰えてるんですね、寒冷手当。
>>218
>純粋に面接を点数化して、その順で決めるんですか?

そのとおり。正確に言うと、数人いる面接官がそれぞれ得点を出し、
それを足すか合議するか割るかはしらないけど、一本化して、一次試験の
点数に加え、最終合格者を出す・・・ことになってる、と思う。
223非公開@個人情報保護のため:04/11/01 20:12:57
字が汚いのに試験うかってしまいました。市役所です。
仕事はパソコンが大半ですか?自筆が必要なときも多いですか?
上司や市民に罵倒されないか今からガクブルです・・・
224非公開@個人情報保護のため:04/11/01 20:22:56
三位一体改革で、地方は切り捨てられ、公務員も人員削減されるんじゃないですか?
公務員目指してますが、不安でしょうがないです。
225非公開@個人情報保護のため:04/11/01 20:32:00
>>223
採用試験に合格されたぐらいですから、何とかなります。
ただ、下手でも丁寧に書いていただくとありがたいです。

書類はほとんどパソコンで作ります。(うちの市では)
自筆で全文を書くのは始末書や退職願ぐらいでしょうか。(私は始末書を書きましたが…)
>>223
安心しる。
うちの上司の文字は解読必須状態です。

真面目に言うと、字が汚くても『丁寧に』かけばきちんと読めるよ。
『きれいに』ではなく『丁寧に』ね。
227非公開@個人情報保護のため:04/11/01 20:46:27
定年は何歳ですか?
228非公開@個人情報保護のため:04/11/01 21:12:02
>>220
その辺は、首長の判断ですねw

>>223
字がきれいに悪い事はないですけど丁寧でが原則ですね。
今はパソコンにメインだしね。起案を書く時の名前は自筆が望ましいですけど。

>>224
昔の様に、のんびりとはやっていられない事だけは事実です。
229非公開@個人情報保護のため:04/11/01 21:22:23
ここを見てると公務員は手抜きがおおくどうしようもないな。
>>229

無職乙。

25才越えるとまともな職ないからな、頑張れよ。
>214
収入役にタメ口で話してる平職員がいました。
232ぷっちょ:04/11/01 23:30:13
福岡市の調理業務員に関する試験について
どなたか知りませんか?
どんな情報でもいいです。試験内容・採用人数・待遇
よろしくお願いします。
>>232
福岡市の人事課に問い合わせてください。
>>230
>>1を嫁・・・といいたいところだが、なぜかこのスレの>>1からは
「荒らし、煽りは放置」という項目が抜け落ちてしまっているようだ。
235非公開@個人情報保護のため:04/11/02 00:15:46
>>231
いやぁ、別に収入役とタメ口でも良いと思いますよ。
うちも課長と普段は普通に会話しているけど議会や議員さんの前とか
だと敬語にしていますよ。
236非公開@個人情報保護のため:04/11/02 00:25:15
コネってあって当たり前なのでしょうか?
つまりコネあるもの同士の競争で、コネがない人間はそもそもスタートラインに立ててないのでしょうか??
237非公開@個人情報保護のため:04/11/02 00:33:33
>>236
んなこたぁない!
ああ、もう・・・FAQが欲しい・・・
>>152-153を参照されたい。
240職が欲しいよ:04/11/02 22:36:52
新宿区では学歴詐称(中卒なのに高卒と偽る)でもどうしてか採用してもらい、10数年働いているということで年収700万円ももらっていると言う人がいるそうです。
詐称しようとは思いませんが、働きたい!!!!
241非公開@個人情報保護のため:04/11/02 22:42:51
>>240
都落ちして受かりやすいところを探せば?
俺の友達はそうやって聞いた事も無いところの公務員になったが・・・
242非公開@個人情報保護のため:04/11/03 08:35:27
もうすぐ町役場に勤めます。
自分は話題が少ないほうなのですが、やはりコミュニケーションの基本の一つは豊富な話題ですよね?
だから、話題を豊富にしたいのですが、どの分野の話題がお薦めですか?
微妙にスレ違いな気がしますがお願いします。
ちなみに、サッカーの話題が得意で、野球は12球団の名前が言える程度です。
>242
まずしばらくは、廻りの職員を観察したら。

新採のころは向こうからいろいろ話し掛けて来るよ。
244非公開@個人情報保護のため:04/11/03 09:19:41
>>240
別に経歴詐称して採用されていようが年収いくらだろうがそれはその自治体の
判断です。放っておきましょう。

>>242
話題が多いのに越したことはないですけど>>243が言っている様に、周囲の職員を
観察しながらが良いですよ。分からない事は分からないって素直に言える方が
やっぱり可愛がられます。町役場って知り合い多いしね。
僕も町役場ですから。
町役場なら、地縁・血縁で固められているから、知ってる人が沢山いるだろ?
学校の先輩とかもいるだろうし。
>>242
基本はプロ野球かな?
12球団の主力選手くらいは押さえとくべし。
余力があれば相撲、経済、競馬、車の話題もあればなおよし。
自分は野球大嫌いなので、プロ野球の話をされると不快になるんだよね
話題なんて無理して作る必要ナシ
逆効果の場合もあるよ
248非公開@個人情報保護のため:04/11/03 13:39:59
>>247の言うことも最もだけど、相手に合わせることも必要
ムリしてでも、付き合っていかないといけない人もいるわけだし
249非公開@個人情報保護のため:04/11/03 13:50:46
250非公開@個人情報保護のため:04/11/03 13:53:24
http;//www.yahoo.go.jp
>>250
頑張ったのは認めるが…。
252242:04/11/03 20:51:46
話題の質問に回答して頂いた皆さん、ありがとうございます。
そうですね、話題は周囲に合わせていくことが大切ですね。
周囲をよく観察して、自然に話題を身につけていくことにします。
>>252
まあ、ムリしなくてもいいんじゃない?それより、自分の趣味に
話振られた時に話を広げられるようにしておいたほうがいいと思われ。
254非公開@個人情報保護のため:04/11/04 14:41:35
面接に関する質問なんですが、普通、面接って、真ん中に一番偉い人が座って、
3〜5人くらい面接官いますよね?(例えば、総務部次長 総務部長 人事課長って感じで)

採点のとき、偉い人の評価が重視されるとかあるんですか?

255 :04/11/04 17:26:18
人事課長 総務部長 助役 教育長 企画部長
256非公開@個人情報保護のため:04/11/04 20:14:29
高卒でコクサンは優々生活できますか?
257非公開@個人情報保護のため:04/11/04 20:32:10
優々とまではムリでしょう
一人身ならある程度は・・・
258非公開@個人情報保護のため:04/11/04 22:05:53
来年から地上で働く者です。
1年目の夏のボーナスっていきなり普通に月給の2か月分ぐらいでますか?
あるなら、夏のボーナスって6月ぐらいですか?
259非公開@個人情報保護のため:04/11/04 22:08:02
>>258

本来の額の6割程度と見ていた方がいいです。
各市町村の条例によりますが、漏れの市の場合は期末勤勉手当を含めて
2.1×0.6=1.26か月分が支給されています。
260非公開@個人情報保護のため:04/11/04 22:11:33
>259
ありがとうございます!
ちなみに、1年目の冬はどうですか?
そしてチャント年に4.4ヶ月分程度でるのは2年目からですか?
261非公開@個人情報保護のため:04/11/04 22:12:48
>>258
夏のボーナスは6月に出る。
時期は地方によってまちまちかも。
うちは6月末日だった。なんか利子の関係でそうなるそうな。
去年の新人は1ヶ月で約20万前後だったが、
人歓関係で今年の新人は10万に届かなかったらしい。
ああ、あるだけマシか…_| ̄|○
262非公開@個人情報保護のため:04/11/04 22:16:33
>>260
ちゃんともらえるのは2年目から。
これは会社でも同じ。
でも採用される地方によって4.4出るかどうかは確認必要かと。
何せ、cutする自治体もあるからね。
263非公開@個人情報保護のため:04/11/04 22:19:27
>>260

冬は、2.3か月の満額が出ます。
2年目からは満額が出ますが、>>262 にもあるように自治体によっては給与カットをしている場合がありますので
注意が必要ですね。

また、各自治体の例規集にアクセスしてみるのもいいかと思います。
支給割合については、きっちり書いていますからね。

市の場合は、「○○市職員に対する期末手当等の支給に関する条例」等の名前が
あると思います。
264非公開@個人情報保護のため:04/11/05 00:14:24
>>254
試験委員会の委員が面接するけどうちの町は
町長・助役・収入役・教育長・総務課長・企画課長・議会議長
です。
採点は別に町長でも誰でも一緒ですよ。
ただ、あくまで任命権者は町長です。
265非公開@個人情報保護のため:04/11/05 13:41:33
地方公務員の昇進は試験に拠ると聞いたのですが、上級幹部への昇進も試験なんですか?
266非公開@個人情報保護のため:04/11/05 18:03:51
地方の町役場に勤める30代前半の男性の
給料とボーナスを教えていただけますか。
>>265
その自治体による、試験制度が無い自治体もある。

>>266
自治体の広報誌で年一度公開されてるよ、色々と。(自治省時代の指導が生きてる)
まあ、扶養手当や役職によって差があるから一概に言えない。
>>265
どこからを幹部職員というかにもよるが、
下っ端の管理職までは試験だが、それ以上は任用。
269非公開@個人情報保護のため:04/11/05 19:10:16
下っ端の管理職って課長くらいですか?
任用って普通の企業と同じようなものですか?
>>266

学歴とかその他で結構変わるが、おおよそ25万くらい。
ちなみに、手取りでなく税引き前な。

ボーナスというか期末勤勉手当は4.4月を夏冬で支給。
手当支給月数は結構毎年変わる。
271非公開@個人情報保護のため:04/11/05 21:09:40
267さん
270さん
ありがとうございました。
272非公開@個人情報保護のため:04/11/05 21:42:00
>261
>262
>263
ありがとうございました!
非常に参考になりました!!
273非公開@個人情報保護のため:04/11/05 21:42:18
>>269
普通の会社でいう経営陣(専務以上)に当たる「特別職」(副知事、出納長、
助役、収入役、教育長、教育委員、局長等)は政治的任用職として議会の同意を
得て首長が任命するんだよ。普通に試験で行くのは部長クラスまでじゃないかな?
275非公開@個人情報保護のため:04/11/05 22:06:07
夕飯付きで月7000円の寮があるときいたのですが本当ですか?
276非公開@個人情報保護のため:04/11/05 22:14:43
>>275
まあ、家賃・条件は当然自治体によって変わるでしょう。
うちの自治体の寮は和室6畳(風呂トイレ共同)で5000円/月。
しかし、築40年近くて貧乏番組に出てきそうなくらいボロイのだが、
それでも倍率高くてほとんど当選の可能性がないらしい。
それぐらい地方公務員の給料は低いのだ。
277非公開@個人情報保護のため:04/11/05 22:15:30
部長も試験なんだ・・・
すごい難しい試験なんでしょうね。。
278非公開@個人情報保護のため:04/11/05 22:16:38
質問があります
キャリアじゃない国家一種は技術系のことですか?
279276だが:04/11/05 22:16:58
>>275
わすれたが炊事場も共同。
炊事場のない寮もあるらしい。
夕食は当然ついてない。
それでもやはり寮は人気らしいぞ。
280非公開@個人情報保護のため:04/11/05 22:19:29
281276だが:04/11/05 22:20:35
>>278
スレ違いの質問と思うが・・・、ちゃんと解答すると
技術系はキャリアではない。だから出世街道には乗れません。
282非公開@個人情報保護のため:04/11/05 22:55:20
あのー、ついこの間まで都職員でした・・・
振り出しはチンチン電車の車掌で、上がりはゴミ処理場でした。
充分過ぎる給与を戴いた上、退職金が4千5百万とちょっとです。
笑いが止まりません。仕事らしい仕事は何もせず、ただ仕事をしている振りを
してただけなのに。
馬鹿国民、馬鹿都民たち。おめーらの生き血を吸って老後は安泰、ウアツハツハハ
283非公開@個人情報保護のため:04/11/05 23:38:00
公務員として採用になった場合、雇用保険受給資格者証を持っていたら提出しなければなりませんか?
284非公開@個人情報保護のため:04/11/05 23:38:00
↑痛い椰子だな・・・
>>284
どこが痛いんだ?

>>283
普通は提出は求められないと思うよ。公務員には雇用保険の適用ないし。
雇用保険の受給申請をしていない、という前提での話だけど。
286非公開@個人情報保護のため:04/11/06 07:55:57
>>285
>282の事じゃねーの?書き込み時間見ると、そうとしか思えん、
287非公開@個人情報保護のため:04/11/06 13:08:05
>>285
トンクス。
あと一つだけ。
雇用保険の受給申請をしていない、という前提ってどういうことですか?
>>286
ああ、そうか、一秒も違わず書き込みしてたのか、凄いな。

>>287
失業保険で待機期間を終えて給付金を受けているなら、月ごとの
失業認定の時に「就職が決まった」と相談しる。条件によっては再就職
手当も貰えるだろうから。そのときにハロワと採用の決まった役所間で
書類をやりとりする必要が出るかもしれない、と。
俺も専門家ではないので詳しい話はハロワスレあたりで聞いて。
289非公開@個人情報保護のため:04/11/06 16:08:42
>>288
ああ、そういう意味ですか。
重ね重ねトンクス。
>277
うちは試験があるのは係長までだったよ。
@カラ残業を申告し、長年にわたり不正受給を受けていた(証拠もある)
にもかかわらず、それを真っ向から否認している職員。
Aカラ残業をした職員をかばって事実を隠蔽した所属長

@とAは、どのような罪になりますか?ちなみに地方自治体です。

私の思うところでは…
@業務上横領?
A背任?
>>291
プラスアルファで思いつきそうなのは(根拠は無い)

・詐欺罪
・(有印)公文書偽造

・信用失墜行為

ってなとこでしょうか。
293非公開@個人情報保護のため:04/11/06 23:56:52
私は来年32歳です。
学校給食公務員になりたいんです。
あるHpで見たんですけど、学校給食員になるには地方公務員(職種は労務職)
と書いてあったんですけど・・・地方公務員の労務職?ぐぐったんですけどよく分かりません。
しかも年齢制限もその自治体で異なるみたいですね。もう32はちょうど駄目なんでしょうか?
もう今からだと給食センター請負の定時社員とかパート契約くらいしか期待出来ないでしょうか?
今からでも地方公務員の受験資格が来年いっぱいくらいあるなら勉強して頑張りますけど・・。
もし地方公務員の免許取得出来ても、今度は現業試験の年齢制限にひっかかぅったり・・・。
上司のちんぽをしゃぶったことはありますか?
295非公開@個人情報保護のため:04/11/07 00:20:07
>>293
本当は試験板へ誘導なんだけど
一生懸命なので。

まず、公務員試験は資格試験ではありません。
そのあたりの会社の入社試験と同じで、就職先が役所と言うだけの話です。
したがって、免許はありません。
役所にも仕事は沢山あるわけで、事務をする人、土木や建築、公立病院の
看護士さんや保健士さんのような技術職、貴方の望む調理士さん、ごみを
収集する作業員さん、運転手さんなどありとあらゆる職種があります。
事務員が欲しければ事務職を、技術者が欲しければ技術職を
現場に出て働く人が欲しければ労務職(自治体によって技能労務職、現業職など
呼び方はさまざまです。)を募集するわけです。
かなり大雑把ですが、一般企業の求人に例えると
@事務 Aエンジニア B営業(?)ってな感じですかね。


296295:04/11/07 00:27:18
>>293
続き。
ご自分で調べられたとおり労務職はわりと年齢制限が
高めに設定されていることが多いです。
ただ、これは本当に自治体によって大きく違うのが現実です。
必ずご自分が受験を希望される自治体に問い合わせて確認してみてください。

健闘を祈ります。
297293:04/11/07 01:38:45
>>295>>296
ありがとうございます
私の県の自治体では30歳までとか・・・あるHPに書いてありました。
来週平日に直接電話で確認してみます。
資格ではないんですね・・・試験・・・・。
可能ならば勉強します。では
298非公開@個人情報保護のため:04/11/07 09:33:03
市役所職員2年目です。
すいません。今度、12月に3週間ほど病院に入院するのですが、
休みを15日ほど取らなくてはなりません。

年次有給休暇が31日ほど残っています。
12月に有給を15日、まとめて消化しようと思うのですが、
昇給・昇格延伸や勤勉手当減額とかの期間(6分5以上勤務してないとだめとか)
に算入されますか?
有休(有給と略すこともあるか?)ゼロになるまで
取っても何ともないだろ。
足りなくて病欠等になって初めて減額だろ。
300非公開@個人情報保護のため:04/11/07 09:39:31
>>298
 病気休暇を取得して休むならともかく、年休取得による休みなら
昇給・昇格延伸にはならない(制度としてそんなのないし、やったら
労働基準法違反だ)、当然勤勉手当減額にもならない。
 そんなことになったら誰も年休取得できなくなっちゃうよ。
301非公開@個人情報保護のため:04/11/07 10:45:25
市職員で、45歳だと、出世頭はどのくらいの役職ですか?
うちの場合は優秀で係長・副課長
特に優秀で課長。

ただし、うちは降格制度があり、1/5くらいの課長は降格されていきます。
したがって、管理職ポストが40代にも回りやすくなってます。
303非公開@個人情報保護のため:04/11/07 11:56:51
>>302
降格制度!?なんかすごいですね。
304298:04/11/07 12:16:08
>>299・300ありがとうございました。
安心して年休使って手術・入院してきます。1月になれば、また20日付与されるんですから、
ちょうどよかったです。
305非公開@個人情報保護のため:04/11/07 12:53:35
残業代って時給なんですか?
時給いくらくらいなんですか?
>>305
時間外手当は基本給と、時間外勤務をする時間帯(早朝や休日は割増)によって変わる
307非公開@個人情報保護のため:04/11/07 13:23:07
>>306
普通の残業(あふたー5)はどのくらいなんですか?
308非公開@個人情報保護のため:04/11/07 13:48:21
時間当たり単価(だいたい1年目は1150円くらい)×1.25が平日の5時半から10時まで それ以降は1.5
土日なら、×1.35 土日の夜は1.6
309非公開@個人情報保護のため:04/11/07 13:50:40
>>308
にゃるほど。レスさんくすです。
310非公開@個人情報保護のため:04/11/07 13:52:38
>>307
うちはアフター5と休日は暗黙でサービスってことになってる。
違法なんだろうが、財政難ゆえ・・・
311非公開@個人情報保護のため:04/11/07 14:32:21
地方公務員の方ってなかなか職場以外で出会いないと思うんですが
(まさか窓口に来た人ナンパできないだろうしw)、結婚(交際)相手って
どんな人多いんですか?
吝嗇とかお見合とかですか?マジレスキボン!
312302:04/11/07 14:42:50
>303
S県S市です。

運用の詳細は知りません。
しかし課長が次の異動で
係長になったりしています。

ワンマン首長の独裁とか、
やる気のある人間の登用の道を開いたとか、
賛否両論です。
313非公開@個人情報保護のため:04/11/07 15:05:12
いよいよ、外国人参政権の実現への審議入りへ!!!
キタ----------------------------------------------!!!!
これで、日本を合法的に乗っ取ることができる。 日本海を東海に変える。
君が代を廃止する。日本の歴史は、朝鮮人がつくったことに変える。
パチンコの30兆円産業の70%は、すでに我々在日が握っているのだよ。
新宿・歌舞伎町のほとんどの土地・建物も、我々在日が所有しているのだよ。
後は、日本人を日本から追い出すだけ。
在日の雄・創価学会 TBS マンセ−   朝鮮総連 朝日 マンセ−
在日右翼 在日芸能プロダクション 最強マンセ−
創価学会のスレや、外国人参政権反対のスレで、多くの日本人が、わめいているが、
無力なのだよ、君たちは。
我々在日は、ついに日本人に勝利した!!!!!!  マンセ−
早く、日本から出て行けよ!!!   貧乏・日本人!!!
ちなみに、日本の駅前の土地もほとんど、在日が所有していますから、残念!!

314非公開@個人情報保護のため:04/11/07 16:17:09
>>312静岡県静岡市でしょ?
清水市職員時代は、課長だったのにポストが減って(旧静岡市職員に取られて)、係長に降格ってんじゃないの?
315211:04/11/07 16:45:47
スルーか・・・
316非公開@個人情報保護のため:04/11/07 17:11:29
>>315
なにを期待してたんだ?
317非公開@個人情報保護のため:04/11/07 17:59:37
地方交付税の大幅削減を徹底的にやれ
8兆円の削減を大至急やれ
いつまでも地方自治体を甘やかすな
市町村合併も強制でやれ
地方交付税+臨時財政対策債が04年度が始めての減少。
全く異常事態としか言わざるを得ない。
膨れ上がった地方交付税を大幅削減しろ
臨時財政対策債も延長などくだらない事をしないで廃止しろ。
標準財政規模も徹底的に引き下げろ

いつまでも甘えた姿勢を許すな
318315:04/11/07 18:06:14
>>316
間違った。×215 ○315
319非公開@個人情報保護のため:04/11/07 18:13:53
地方に外国人議会を作ってその議会議員についてのみ選挙権を認めるというアイデアを聞いたことがあるのですが、実現しますか?
>>313-319(>>314除く)
板違い。↓こっちでやれ。

地方自治・知事@2ch掲示板
ttp://society3.2ch.net/mayor/
321非公開@個人情報保護のため:04/11/07 18:48:22
>>320
うるせーよ、馬鹿
322非公開@個人情報保護のため:04/11/07 18:55:45
>>312降格処分なんて、社会通念上、客観的合理的な正当事由(要するに大きな失敗など)
がなければないと思ってたが・・・。

323302:04/11/07 19:23:04
>314
静岡市ではありません。
西日本です。

>322
降格処分ではなくて、降格制度です。
先に触れたとおり運用の詳細は知りませんが、
行革目標があり、それを達成できないと降格
もしくは本人申し出による降格のパターンがあるみたいです。

設定された目標の妥当性と評価の手法だと感じてはいます。
>323
はなわの唄にでてた街ですか?
>311
地元の百姓に婿入り。
>324
お見込みのとおり!

視察に来ますか?
私は部署が違う上に単なる事務吏員だからあえないけどね。
希望降格制度もあるよ。
管理職・監督職以下に、本人の希望により降格。
部下の管理ができない人のため。
327非公開@個人情報保護のため:04/11/08 12:35:26
給料について教えて下さい。総支給額から引かれるのは何なのでしょうか?引かれる率とともに教えて下さい。
328非公開@個人情報保護のため:04/11/08 15:06:41
今度新規職員として入ります。
ワードは文字入力は得意ですが、あまり特別な
機能を使ったことがありません。
エクセルは昔授業でかじった程度です。
4月までに充分使いこなせるようにしておきたいです。
どこまで習得すればいいのか、また、おすすめの練習法など
教えてください。

あと、新規職員に「これはできておいてほしい」という
ことを教えてください。特に自分は高齢のため
即戦力を求められると思います。
言葉使いでしょうか、事務作業でしょうか。嫌な市民にも
笑顔で答える忍耐力でしょうか(これは自信あり)
新卒と同じ程度ではだめなことはわかっていますが
具体的に何をできるようになっておけばいいかわからないので・・・
よろしくお願いします。
329非公開@個人情報保護のため:04/11/08 19:35:20
>>327
給料のうち手取りは大体80%くらいと見るといいと思う。
所得税、住民税、保険料、あと組合に入ったら組合費などなどいっぱい引かれる。
330非公開@個人情報保護のため:04/11/08 19:43:17
>>328
高齢(30近いのか?)でも大卒でも高卒でも期待される事は同じ。
皆が即戦力というか、戦力にならなくてもすぐ仕事させられる。
事務なら役所の窓口に座って数年は市民の対応をやることになると思う。
知識は必要ないが、入った部署によっては法律を覚える必要あり。
328氏は忍耐力に自信ありとのことだが、なめないほうが良いと思う。
苦情を言うのを生き甲斐にして毎日不条理な苦情言いに来る族がいる。
朝から晩まで苦情処理の場合もある。苦情と言うよりいじめや嫌がらせに近い。
苦情に関してはなめないほうがいいと思う。
行政職?技術職?現業職?
>330
魂の叫びですね。

うちは高齢者相手が多くて、悪意はないけれど
話がループする、理解が遅い、耳が遠いなどで
ともかく時間がかかります。

昔、徴税にいたころに比べると格段に気楽ですが。
>332
徴税は大変らしいですね。
知人が徴税なのですが、
ある人が税金滞納しているので回収しにいったら断られ、
職場に戻ったら上司が来て「あの人の所には徴税に行かなくていいぞ」
といわれたらしい。
ピンと来る人もいるだろうが、徴税対象のバックには議員がいたそうな。
ホントによくある話だ。
>>328
議員さんにも滅茶苦茶な言われることあるので心得ておくべし。
最終合格の季節になるとこの質問必ず出るな。

>>328
特殊な職種で入ったなら別だけど
年齢を問わず新採に即戦力なんて求めてない。
最初からこっちは使い物になるなんてまったく思ってない。
だから、意気込まずに力を抜いて普通にしろ。
求めることは強いて言うなら、学生気分が抜けてる事ぐらいか。

最初はびっくりするかも知れないけど
苦情なんて日常茶飯事。でもすぐ慣れる。
漏れも苦情殺到部署をいくつか回ったよ。
電話のお相手7時間とか、窓口に相手が深夜まで居座っての苦情対応とか
つかみかかられたり物を投げつけられたり、例を挙げるときりがない。
心配しなくてもすぐに慣れるよ。
応対のコツは相手に一切、感情を持たない事。
もちろん窓口では親切丁寧にするけど
いざ暴れだしたら「ああ、こういう人もいるんだな〜。」
程度に考えとけ。
その筋の人に聞いた話では常習的に苦情を言いに来る人は
窓口で相手がいやな顔をするのがたまらなく好きなんだと。

PCは2ちゃんに書き込める能力があれば
もう十分。マウスの操作すらまともに出来ない職員だっている。
うちもかなり前から各職場にPCが導入されているが
ずーっとパソコン初心者講習を電算が、しかも年に何回も
やってるところを見るとそういうことだと思うよ。

大丈夫。こんな仕事すぐに慣れる。
だから4月以降の事なんかより、自分に残された時間のほうを大切にしろ。
もう長い休みは大きな病気をするか、退職するまで無い。
>>334
長期の休みないのは辛いですよね。学生時代が懐かしい。

>>328
別に公務員に就職するからというわけではないが、
フレックスでない定時の会社も同じなのだが、
遅刻しないように朝毎日早起きして通勤する生活リズムを作っておく事はとっても大切と思います。
もし夜型なら今のうちに徐々に早起きに慣れるように、というのが私からの助言。
関西に多いというBK問題にどう対処されてる?
似非同和とか。
337非公開@個人情報保護のため:04/11/09 15:38:00
自治体が財政再建団体に転落した場合、一般職員(地方上級試験に合格して採用された人)にはどのような影響があるのでしょうか?
338非公開@個人情報保護のため:04/11/09 17:11:33
給与の激減、解雇、住民負担急上昇による住民VS職員の争い
決定事項の激減、自主性の破壊、、、
339非公開@個人情報保護のため:04/11/09 17:19:05
高卒で国交省に入ると30でどのくらいもらえますか?
340非公開@個人情報保護のため:04/11/09 17:21:25
先輩方、いろいろありがとうございます。
できれば「学生気分が抜けている」と
判定してよい状況とはどこまでなのか
教えてください

挨拶ができる
遅刻をしない
敬語で話せる
無断欠席をしない
ジーンズでない清潔感のある服装をする
喜怒哀楽を出さない(笑顔かポーカーフェイス)
自分から仕事を見つけないまでもいわれた仕事を全力で取り組む
帰宅のタイミングはまわりに合わせる

これだけできれば及第でしょうか?

あと、学生気分が抜けない困った
新人の一例を参考までに
教えてください。

(教えてもらいたがりも学生気分のひとつ
でしょうか・・・)
挨拶ができる   → たぶん、だんだんしなくなる
遅刻をしない   → 当たり前
敬語で話せる  → 時と場合をわきまえる
無断欠席をしない   → 当たり前
ジーンズでない清潔感のある服装をする   → 個人の好みの問題
喜怒哀楽を出さない(笑顔かポーカーフェイス)   → まあ、出来ないよりは出来たほうが
自分から仕事を見つけないまでもいわれた仕事を全力で取り組む   → 最低限
帰宅のタイミングはまわりに合わせる   →  最初は少しくらい気兼ねしたほうが可愛げがある
342非公開@個人情報保護のため:04/11/09 18:24:52
>>340
例えにあげた例は社会人として当たり前の当然なモラル
こんな事を質問する段階で学生気分が抜けてない困った
人間、と言う事。
343非公開@個人情報保護のため:04/11/09 18:36:34
普通、市役所って職場サークル(スポーツ)あるもんなんですか?
長期の休みなんかいらないが、もう少し休めればなあ。
>>344
長期休んだら戻れそうにないorz
346334:04/11/09 19:13:53
>>340
かまわんよ、まだ学生気分でも。
4月からは切り替えろな。

挨拶>できたほうがいい。大きな声で、折り目正しく。
遅刻>どうしようもない理由(通院、突然の腹痛、ガス欠、財布を拾った等)
だと仕方が無い。でも必ず始業時間になる前に連絡を。
敬語で話せる>普通にね。時と場合を良く考えて。
無断欠勤をしない>これは漏れでもやったことは無い。評価が一気に下がるぞ。
喜怒哀楽を出さない>ストレスを溜めて病気で死にたいの?怒は人前では禁止。
哀も便所の個室でこっそり泣け。喜と楽は常識の範囲でかまわん。そのほうが人間らしい。
感情発露はちゃんとしような。でないとGoGoメンヘラー。(最近本当に多い。)
自分から仕事を見つけないまでもいわれた仕事を全力で取り組む>最初は言われたことも
いっぱいいっぱいだと思う。出来る範囲でいい、とにかく丁寧に一生懸命な。
帰宅のタイミングはまわりに合わせる>これをやるといつまでも帰れなくなる。
まあ多分やさしい先輩が「おう、今日はもういいぞ。」って言ってくれるとは思うが。

ジーンズでない清潔感のある服装をする>ごめんなさい、漏れは勤務して13年間ずーっとジーンズです。orz

347334:04/11/09 19:14:32
続き。
しばらくの間は朝、少し早めに出勤、机なんか拭いてやれ。
(漏れは先輩の湯のみ割ってやめた。)
昼飯や飲みに誘われたら大事な予定が無い限りついていけ。
(奢ってもらえるのも新採の特権。)
(ただしママンや彼女や奥さんのお弁当がある場合は例外。)
おばさま方とは出来るだけ仲良く。
(気に入っていただくと何かと楽。)
雑用も喜んでこなすこと。これに見出せる事もいろいろある。
運が悪いと上司や先輩が糞なことも。糞なりに良いとこを探してやれ。
他部署の人とも仲良く。しっかり顔を覚えてもらえ。
(人脈は役所生活ではとにかく大事。)
休日にストレスを発散できる楽しい趣味を持つ。
初任給で親に何か買ってやれや。
再来年自分が先輩になった時、後輩に自分が新採の時
先輩にされて嫌だったことは絶対にしない。

漏れが嫌いな新採は、飲み会のノリが学生のままの香具師。
348非公開@個人情報保護のため:04/11/09 19:35:39
お取り込み中、申し訳ないが、今年の震災の漏れは、課の飲み会には逝かない。
サービス残業はしない。
349非公開@個人情報保護のため:04/11/09 19:39:56
あほですか。
今時高卒でも341のことは身についている。
転職者も含め年取っているものに求められるのは高度のコミュニケーション
能力や調和能力やリーダーシップ。
PCなんて基本だけで十分。
350非公開@個人情報保護のため:04/11/09 19:42:20
年とっていても雑用や嫌な仕事は進んでしろ。
周りに気を使わせるな。
>>343
規模の違いこそあれ、職場サークルあると思います。
野球とかバレーとかテニスとかが定番。
うちはそのほかに、バスケ、水泳、乗馬などなど。
352非公開@個人情報保護のため:04/11/09 19:50:06
>>334
それは違うよ。
即戦力で働けない時点で使えない人材決定。
そういう人間は部署が変わっても同じ。
特別な能力は求められていなし、対人調整能力があれば普通に勤まる
仕事しかない、まして震災はそう。
>352は、まず日本語の勉強からはじめよう
354343:04/11/09 20:17:10
>>351
レスサンクスです。。
355非公開@個人情報保護のため:04/11/09 20:47:31
残業代なんてでないぞ。
よほど大きなところじゃないとサークルはないと思うぞ。
それに若い人は皆無。
356非公開@個人情報保護のため :04/11/09 20:54:30
地方の市役所には、高卒でも入れますか?
公務員試験さえ突破すれば…
または、アルバイトからの社員登用とか・・・
357非公開@個人情報保護のため:04/11/09 21:02:06
>>356
> 地方の市役所には、高卒でも入れますか?
> 公務員試験さえ突破すれば…
入れますよ。

> または、アルバイトからの社員登用とか・・・
ん?
>>356
アルバイトって何のことだ?
臨時職員のことか?(臨時=パート)
臨時から正規の職員になるのは聞いた事がない。
359非公開@個人情報保護のため:04/11/09 21:12:15
どこでも今は面接だよ
初級でも面接で落とされる
360非公開@個人情報保護のため:04/11/09 21:13:30
臨時職員で使える人間だと面接で有利だが使えないと不利。
諸刃の剣だ。
361非公開@個人情報保護のため:04/11/09 23:28:24
>>358
遠い遠い昔は
あったよ。

募集しても人が集まらなかった頃。
電柱(木製)に「役場吏員求む」って貼り紙してた頃。
362非公開@個人情報保護のため:04/11/09 23:31:29
大卒で町役場に入った場合、40歳で収入はどれくらいでしょうか?
確か高卒の初任給が14〜15万くらいだったと思うんですけど。
363名無しさん:04/11/10 01:51:12
質問です。
現在、地方公務員の方で過去に「微罪」などで
警察のお世話になったが無事受かったというかたいますか?
先日、その微罪というものに処せられたのですが
それで公務員になれないのか、心配で書いてみました。
どうか、よろしくお願いします。
車庫法違反?
365名無しさん:04/11/10 02:00:26
放置自転車に乗って捕まりました・・・
反省しきりです・・・
366非公開@個人情報保護のため:04/11/10 02:01:47
捕まってどうなったの?
367非公開@個人情報保護のため:04/11/10 02:05:07
>>365
同じ質問を何度も繰り返すな
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1099929157/l50
↑ 削除要請だせよ?
同じ人なの?
実際、公務員が自転車パクって捕まったらどういう処分になるのかな?
369非公開@個人情報保護のため:04/11/10 02:21:52
同期で民間行った香具師と給料比べると悲しくなるって本当ですか?
公務員って儲かるのか?
370名無しさん:04/11/10 03:08:26
削除要請しました。
申し訳ないです。
371非公開@個人情報保護のため:04/11/10 10:18:44
地方交付税の大幅削減を徹底的にやれ
8兆円の削減を大至急やれ
いつまでも地方自治体を甘やかすな
市町村合併も強制でやれ
地方交付税+臨時財政対策債が04年度が始めての減少。
全く異常事態としか言わざるを得ない。
膨れ上がった地方交付税を大幅削減しろ
臨時財政対策債も延長などくだらない事をしないで廃止しろ。
標準財政規模も徹底的に引き下げろ

いつまでも甘えた姿勢を許すな


372非公開@個人情報保護のため:04/11/10 12:02:08
先輩方、ご指導ありがとうございました。
とくに334さま、大変くわしく教えていただき
勉強になりました。

新人にはいろいろ腹の立つこともあると
思いますが精一杯やりますのでよろしく
お願いいたします。
37316さい:04/11/10 13:01:49
あの〜すみません、
ちょっと聞きたいんですけど・・
市立図書館の職員はただのバイトなんでしょうか・?
それとも市から派遣されてる人・・・??
給料は?
374非公開@個人情報保護のため:04/11/10 13:14:35
通常は、完全に別。
パートなどと考えてもらえば間違いない。
市立図書館でも大きなところは常任職員を置いている場合もありますよ。
うちの図書館はそうです。
窓口業務は入札で民間委託していますが、
社会教育事業(絵本の読み聞かせ会や子ども映画鑑賞会など)は司書の資格を持つ常任職員が企画をしていますし、
図書の選定や予算執行は職員がやっています。
>>373
図書館には司書の資格を持った市の職員が勤務してます。
(↑全員がそうなのかは知らないです。)
給料は市が支所の給料表を作ってるのでそれに従います。
>>376
今は司書を探すほうが難しい。
うちはほとんど事務職員。
378非公開@個人情報保護のため:04/11/10 20:46:28
来年公務員試験を受ける予定なのですが、政令指定都市と裁判所事務官を考えています。待遇面と将来性の面ではどちらを第一志望にすべきでしょうか?
>>378
将来性と待遇面を重視するのではなく、自分のやりたい仕事、興味のある仕事を選ぶべき。
それに、ここは地方公務員に関するスレなので、裁事の仕事についての詳しいレスは期待できないかも。

ただ、政令指定都市の財政状況はどうなの?
三位一体の改革→地方交付税大幅削減→財政再建団体転落→給与削減・リストラ?
ってことも考えてみては。
法定受託事務の返上って、地方が勝手に拒否できるの?
381非公開@個人情報保護のため:04/11/10 21:47:42
>>379
ありがとうございます。どちらの仕事も同程度に魅力的だと考えていたので、後は、待遇面と将来性の面を考慮して第一志望を決定しようかと考えておりました。
政令指定都市(財政状況は危機的とH.P.に)は、公務員にも関わらず、財政再建団体転落でリストラもありうるのですか?
>>381
公務員だからといってリストラが絶対無いとはいえないよ。
ちゃんとクビ切りの条項もあるし。ただ、今までその「伝家の宝刀」が
抜かれなかっただけ。財政再建団体になるくらいの危機的状況になったら
どうなるかなんて誰もわからない。無い袖は振れないんだから。

必要以上に脅す気はないけど、後悔の無い選択ができるよう祈ってます。
383非公開@個人情報保護のため:04/11/11 08:36:17
地方公務員の給料日は、いつですか?
全国的に、だいたい同じでしょうか。
手当も決まった日に支給されてますか?
384非公開@個人情報保護のため:04/11/11 09:13:57
コネで隣の市からきて、コネで隣の市にいくのが良くありますか
ありますよ、
>>380
地方の判断で、返上を国に要請することはできるんでない?
>>383
基本的には公務員の給料日ってのは15日前後(15日が休日の場合の
処理は自治体によってまちまち)だと思うよ。
(期末勤勉?)手当ては・・・わからん。大体6月と12月と3月(あれば)だけど。
7月とか11月とかに支給されると言う話を寡聞にして聞いたこと無い。
うちは20日基準だ
>>387
うちも。
ま、自治体によってまちまちね。
389初代スレの1:04/11/11 22:27:09
>372
とにかく最初の3年間は、何ごとも勉強だと思ってください。
嫌なことが多々あるでしょうが、それも経験だと前向きに考えてください。
そして、これが大事ですが、仕事が人生の全てだと思わないでください。
勤務が終わったら、もう仕事のことは考えないようにしてください。

そして、最後に、決して無理をしないでください。本当に身体を壊します。
390非公開@個人情報保護のため:04/11/11 22:28:13
財政力のある自治体にしておけよ
貧乏自治体なんて今後、どうなるかわからないからな
>>390
禿同
自治体の財政力って何を見ればいい?
>>392
税源、税収、負債その他もろもろ
あと、合併するとことかはその後の展望
>>390

シマッタ!!!、と今更になって気付く漏れ。
395非公開@個人情報保護のため:04/11/12 14:09:09
質問です。選挙のときの立会人や開票作業をする人達は、みんな選挙管理委員会
の人ですか?それとも、役所にいる一般の職員の人ですか?
>395
役所にいる一般の職員です。
職員が選管の辞令もらってやってるんだが、まあ、一般の職員です。
立会人は民間の方ですけど。
うちでは投票事務一部の方も、当日だけのバイト女性です。
立会人は、自治会長などの地元の方と公募の人です。
うちも当日だけのバイトのおばはんがおる。
もちろんちゃんと職員がいてずっと監視している。
ちなみに投票に立ち会う職員はかなり儲かると聞いた。
でも開票終了の深夜までずっと見張ってるのはとってもシンドイそうな。
若い奴は率が良いけど、漏れは普通の時間外計算した賃金より、かなり安い。
投票だけでも、十数時間の連続勤務で、1票でも渡し間違えたりすると大問題
なので、すごく気を使う。
開票事務は結構楽だけど、投票事務+開業事務だから長時間の拘束は辛い。
401非公開@個人情報保護のため:04/11/12 22:44:40
うちの役所は消耗品とかを、ほとんど市内の登録業者から買うんで
ディスカウントで買うより相当高くついてます。
ディスカウント業者は伝票での掛売り販売を嫌がることが多いらしく、
なかなか登録してくれないみたいです。

他のところもそんな感じなんでしょうか?なんかすげーもったいないんですけど。
理系でも地方公務員はもちろんいますよね?
文系と理系ってやる仕事にどんな相違があるのでしょうか?
403非公開@個人情報保護のため:04/11/12 23:08:43
>>402
採用区分による。
事務職と技術職ということであれば、技術職はその募集条件にある技術。

以上。
>>401
ウチは登録業者も頑張ってかなり量販店に近い価格にしてくれてるがなぁ。
405非公開@個人情報保護のため:04/11/12 23:38:41
高卒で整備局に配属されるのですが給料表作ってくれませんか?
>>401
アスクルやカウネットのカタログで購入できる。
数が揃うなら入札で叩けば、もっと安い。
407非公開@個人情報保護のため:04/11/12 23:58:41
>>404
そっすか。うちは自治体が小さい(=店が少ない)からってのもあるのかなぁ・・・
ちなみに電化製品とかでも登録業者が市内に2〜3くらいしかなく
ほとんど独占です。高ぇし。
>>406
なるほど。文房具とかOA関係ならその手もありますね。
>>404>>406
都会、もしくは市ですか?
いいねぇ、うちは村だから「村の業者使わないと……」なんていってます。
おかげで経費が高いこと高いこと。
409406:04/11/13 00:06:41
アスクルやカウネットは、昔からのプラスやコクヨを扱っていた地元の文房具店が
代理店になってるから、実際はそちらからの購入と同じなんですよ。

うちでも、市内業者を使えと言ってますね、一部の議員は。
410非公開@個人情報保護のため:04/11/13 00:09:26
年齢による初任給の加算は一年でどのくらいありますか(中核市)?
一般的な話で結構です。よろしくお願いいたします。

411401:04/11/13 00:10:54
あ、でもよく考えたら文房具は毎年市内の業者と単価契約結んでます。
しかも「そこ以外からは買うな」ってお達しが・・・orz
貧乏自治体のクセに・・・
412非公開@個人情報保護のため:04/11/13 00:12:32
>>410
うちは完全に年齢計算だからたとえば
25歳職歴なしも、25歳職歴ありも、25歳給食調理も25歳現職も
みーんな一緒の給料です。
413非公開@個人情報保護のため:04/11/13 00:20:12
>>412
ありがとうございます。すいません、わたしの質問の仕方が悪かったようです。

例えば、22歳職歴なしの人と25歳職歴なしの人の初任給では
どの程度差が出るものなのでしょうか?度々すみません。大体で結構です。
414非公開@個人情報保護のため:04/11/13 00:28:32
>>413
25歳職歴なしは25歳現職と同額なので、
22歳職歴なしと比べれば2〜3万てとこですね。あくまでウチは。
415非公開@個人情報保護のため:04/11/13 00:33:42
>>414 ありがとうございます!
その程度差があるのですね。参考になりました。

>>414
3年で、2〜3万違うとは、なかなか給与の高い自治体ですね。
>>415
自治体によっては職歴なしはまったく給与に加算されないとこもあるよ、
うちがそう。
418非公開@個人情報保護のため:04/11/13 10:15:33
>>413
>>415

漏れの市では、採用試験の学歴区分の学歴取得後で、
職歴がない期間については、4分の1換算しています。

22歳で大学卒、25歳まで職歴なしで大卒の区分で採用された場合、
初任給に

 3年×1÷4=9か月 の昇給短縮がつきます。

4月採用者は、本来は翌年4月の昇給ですが、
この場合は、採用年の7月昇給となって若干ですが給料面で考慮される
ことになりますね。
419非公開@個人情報保護のため:04/11/13 13:38:31
コネの現場って、偉い人(市長とか市議)に人事課長が呼ばれて、直接的に、
「○○君を合格させなさい」って言われるんですか?
それとも、もうちょっと間接的に、「○○君はすばらしい青年でねぇ・・・」みたい
な表現なんですか?
>>419
極小自治体は知らんが、基本的にコネはない。
極小自治体も合併してくるから関係なくなるんでね?
421:04/11/13 14:06:49
2行目は極小自治体で仮にコネがあったとしてもの話な。
>>419,420
コネが実際に効力あるかどうかは別として、コネを使ったお願いはあるのではないかって
思ってみたりします。受験生の親(バカ親の場合)が仮に議員さんや自治体の重役と知り合いだったら
親としてはちょっと頼んでみたりするのだろうって思う。頼まれた議員や重役としては
一応人事委員会にプッシュしたりするかもしれないし、しないかもしれない。
実際にプッシュしたとしても受験生の合格につながるとは思えないが、
仮に合格した場合は親はコネだと思うし、議員や重役も俺が頼んだから合格できたんだって
威張ってみたりするのだろう。これがコネの実体ではないか。

自治体への就職のケースではないが、公立保育園へ子供を入学させる場合は
家族の収入などを書類選考して決めることになっているのだが、
選考をする人の元へ議員さんから連絡が来ることはしばしばらしい。
「漏れ○×議員なんだけど、漏れの支持者が△◇保育園に入りたがってて、是非入れてやってくれ」
と言うらしい。でも実際はそんな議員さんの言葉は無視して選考を決めてるそうな。
423非公開@個人情報保護のため:04/11/13 15:46:01
なんか最近は、不正に厳しい風潮があるし、議員も間接的な表現使うのかなぁ?と
思ってました。アウンの呼吸というやつで。
424非公開@個人情報保護のため:04/11/13 15:51:49
まぁ、議員の話とかは、地方自治知事板の方がいいかと・・・
425非公開@個人情報保護のため:04/11/13 16:18:11
>>418
うちも職なしで年くった人間の経験換算は4分の1換算だが
1年未満切捨てのため25歳職ナシの場合3×0.25=0.75
小数点以下切捨てで加算0のためシンサイと一緒
426非公開@個人情報保護のため:04/11/13 17:02:13
>>418
うちは年齢給なんてないよ。

22歳でも25歳でも学士なら一緒だ。
学士でも院中退なら在学分は上がる。
就職期間はもちろん考慮されるけど、バイトとかはダメだな。
427:04/11/13 19:04:00
質問なんですが、神奈川にある政令指定都市を志望しているのですが、勤務実態・待遇を教えて頂きたいです。特に気になるのは昇進でどこまでいけるのかです。また国家三種中堅省庁と比べると、どちらがオススメですか?私は短大卒見・初級・女子です。
スレ違いでしたら申し訳ありません…
428非公開@個人情報保護のため:04/11/13 19:19:30
>418
学卒ストレート入職者が1年満たないうちに昇給するのはどういう?
>>427
一つ質問だが、例に挙げたところの勤務実態・待遇を知っている人間が
居ると思うか?

430まさやん:04/11/13 20:39:39
来年で2005年で国税の受験資格がなくなるので最後と思って受験したいのですが、今年資格の学校通って、自衛隊以外すべて落ちてしました。
やはり試験はあまくないものなんでしょうか?頑張ってみたほうが良いのでしょうか?ちなみに資格の学校で再受講した場合は15万円かかってしまいす、、。
>>430
甘くないといえば甘くないですが、
公務員試験は試験範囲が広すぎるのでどっちかといえば運ではないかと思う。
432非公開@個人情報保護のため:04/11/13 22:17:33
>>430
よく知らないけど、自衛隊もイロイロあるんだよな?
士?
433非公開@個人情報保護のため:04/11/14 00:26:57
市役所は合格発表の後に内定式とか親睦会みたいなのありますか?
C日程です。12月初旬頃に海外へ3日ほど行っていたら内定取り消しかな orz
434非公開@個人情報保護のため:04/11/14 01:54:46
公務員の世界はやっぱ上司にお歳暮とか送る慣習ってありますか?
435非公開@個人情報保護のため:04/11/14 02:32:16
>434
10年前くらいは中間管理職→管理職へはあったって聞いたことあります。
でもなぁ,ゴマすったってポストないもんなぁ。
436非公開@個人情報保護のため:04/11/14 03:35:43
公務員って年功序列が未だにあるらしいのですが
管理職になるのも順番なんですか?
437非公開@個人情報保護のため:04/11/14 03:55:35
最近はよい子の何でも相談室になってきたな
438非公開@個人情報保護のため:04/11/14 06:09:57
>>433
内定(採用予定者台帳)に記載されればだいたい4月に採用になるので
2月末か3月に制服の寸法とったり必要書類の関係で呼び出しがあるくらいかな。
ってか、年度末は予算編成や議会で忙しいのですよ。
>>434
自分が世話になったと思えば送るしそうでなければしない。
公務員だからってのは別にないですよ。
>>436
管理職ってのがどこの職を指すのか(自治体にもよる)だけどうちの場合は
課長クラス。それ以下は年功序列だけど課長は試験をやるよ。
落ちればずっと課長補佐かうまく言って議会事務局長。
いちおね、年功序列とは言われているけど職員の昇進の類は服務規程に
明記されているトコもあるよ。実際の運用は、課長クラスだけだろうけど。

439非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:02:02
>>401みたいな話すげーバカらしいよね。
「市内業者の保護」とかいうけど役所に頼らなきゃならない業者なんて
つぶれてしかるべきだと思うんだが。
440非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:14:51
民間逝った友達から公務員バッシングを受けます。
聞いてて、うんざりします。
残業代が出るのがおかしいらしいです
公務員はみんな無能らしいです
転勤あるよって話も当たり前だからぐちっちゃだめみたいです

どう対処すればいいですか?
とりあえず、笑顔で、同意してみてはいるんだけど、だんだん腹が立ってきてしょうがないでつ
441非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:18:47
>>440
「自分は恵まれてるなぁ、それに比べてこいつらかわいそう」と思えば
慈悲の心も沸いてくるであろう。
天井人が下賎の者と接するように寛大な心で。
442非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:24:21
自分は田舎の役場職員(5年目)ですが
はっきりいって仕事のしがいがないので
もうすぐ辞めようかと思っています。
地方公務員の方に伺います。
公務員てやってて面白いですか?
443非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:24:22
地方交付税を徹底的に削減しろ
いつまでも甘えさせるな
来年度は4兆円削減しろ
444非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:28:02
地方自治体役所なんて要らんよ。
なくてもマジ困らんわ。
フリーターやじぃさんに役所の仕事なんて回したらw
445非公開@個人情報保護のため:04/11/14 16:32:54
>>438

漏れの市は、政令市だが、係長で試験がある。
通らないと一生ヒラ。
「わたり」はあるけど、いつまで持つか判らないから鬱だな。
446非公開@個人情報保護のため:04/11/14 16:36:37
今度新規職員になります。
パソコン使ってばかりで漢字が書けません。
今から書き取りでもやっておかないとやばいでしょうか。
447非公開@個人情報保護のため:04/11/14 17:03:46
>>442
さようなら。
448非公開@個人情報保護のため:04/11/14 17:12:01
>>446
自分で考えられんのか?
そんな奴ばかりなんだろうな地方って
情けない
449非公開@個人情報保護のため:04/11/14 18:58:01
>>436
どこでも能力と年功の並列だろう。
今はポストが減らされたからよほど能力ないと厳しい。

>>442
二十代なら転職も可能だな。
450非公開@個人情報保護のため:04/11/14 19:46:29
自衛官ですよ。契約社員という扱いになります。補士は受けれなかったので。
451非公開@個人情報保護のため:04/11/14 20:00:53
>>450>>430

452非公開@個人情報保護のため:04/11/14 21:42:09
全然書き込みがない警察事務ですが地方の仕事ではどうなんでしょうか?
453非公開@個人情報保護のため:04/11/14 21:43:34
>>452
女だったら来い。男だったら来るな
>>452
警察事務と地方の仕事の何を比較したいの?
455非公開@個人情報保護のため:04/11/14 21:47:22
女です。
警察事務でも昇任は出来るのでしょうか?
>>455
初級と上級で昇給の仕方は違うんでね?
あと、県の管轄だからその格差は知らない。
457456:04/11/14 22:03:30
2行目は県間での違いのことでつ。
458非公開@個人情報保護のため:04/11/14 22:19:00
地上の採用試験は結果が出るまでに非常に時間がかかるのはなぜですか?
2次試験→結果発表に1ヶ月かかり、3次試験→結果発表に1ヶ月かかる。
受験生にとっては激しく生殺し状態が続きます。
NEETは避けたいです。けど民間の秋採用の内定キープが辛いです。泣き言ですみません
>>455
昇任とは同じ職種のままで管理職になることの事?
(うちでは昇任という言葉は使わないので分からない。ゴメンよ)
警察事務採用は一般の役所には勤務できませんと書いてあるので
警察事務は警察事務の中でしか移動がないのだろうけど、
その中の昇級くらいはあるのでは?
全部ヒラって事はないでしょう。
>>458
俺もあの待ち時間の長さは辛かった。同情するぞ。
>>458
がんがれ。
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / >>458
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   就活もいい経験になるかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
463458:04/11/14 22:44:26
>>460
>>461
>>462
ありがとうございます(つ_<。)もうすこしで発表だと思うのでがんがります
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 発表待ちな>>458よりも
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   補欠合格の自分の方が負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
465非公開@個人情報保護のため:04/11/14 22:55:34
>>458
いい結果だとええね。
ところで、結果待ちの状態等はニートとは言わんと思うんだが・・・
466非公開@個人情報保護のため:04/11/14 23:03:03
>>465
ネタ
467458:04/11/14 23:07:25
>>465
458は、落ちちゃったらニートになりそうなのですが、
それを避けるためにも民間で内定とってますという意味です。

いい結果出るように試験板の公務員神社で合格祈願しようと思います
468458:04/11/14 23:08:06
あ!マジレスしちゃいました
>>468

よーわからんが・・・。

>>462とか>>464がネタなんでしょ。

470非公開@個人情報保護のため:04/11/15 02:16:44
>>442
公務員でも民間でも自分でやりがいや楽しさみつけなよ。
そんな気持ちならどこ行ってもかわらないと思うが。
ってか、財源が貴重だから公務員やめなはれ。

471非公開@個人情報保護のため:04/11/15 12:45:00
地方交付税を大幅に削減しろ
地方公務員の人件費を削減しなければならない状態に持ち込め。
地方自治体に金を与えても公務員人件費に消えてなくなるだけだ。
地方公務員の退職金を含む一人当たりの人件費を大幅に削減した
自治体だけに地方交付税を与えろ。
人件費を維持又は微減の自治体には地方交付税を大幅に削減しろ
472まさやん:04/11/15 13:08:22
自衛官ですよ。契約社員という扱いになります。補士は受けれなかったので。


473非公開@個人情報保護のため:04/11/15 13:15:49
>>471
支離滅裂
日本語をちゃんと勉強しろ
474非公開@個人情報保護のため:04/11/15 13:28:19
>>473
お前の講釈などどうでもいい

地方交付税を大幅に削減しろ
475非公開@個人情報保護のため:04/11/15 13:32:20
>>474
講釈?プププ
ほんとに勉強しろ
476非公開@個人情報保護のため:04/11/15 13:45:20
>>475
必死だな
477非公開@個人情報保護のため:04/11/15 13:51:43
お前モナー
478非公開@個人情報保護のため:04/11/15 14:02:23
地方交付税を大幅に削減しろ
479非公開@個人情報保護のため:04/11/15 14:04:17
何で削減しなくちゃいけないの?
480非公開@個人情報保護のため:04/11/15 14:09:18
>>471
おい無知、板違いだ。社会、世評板へ行け。
481非公開@個人情報保護のため:04/11/15 14:40:35
来年度は4兆円の地方交付税を削減しなければならない
482非公開@個人情報保護のため:04/11/15 15:39:29
何で削減しなくちゃいけないの?
483非公開@個人情報保護のため:04/11/15 17:19:11
来年から特別区某区で働きます。
お尋ねしたいのですが、家賃補助は年度の初めでなくても申請した月から
貰えますか?
また途中で住居が変わり、家賃補助の有無や交通費などが変更になった場合の
申請は煩雑ですか?

>お尋ねしたいのですが、家賃補助は年度の初めでなくても申請した月から
>貰えますか?

貰える。

>また途中で住居が変わり、家賃補助の有無や交通費などが変更になった場合の
>申請は煩雑ですか?

通常と同じ。
安くなるときは遡るが、高くなるときは翌月から
483です。
ありがとうございました。
487非公開@個人情報保護のため :04/11/16 03:38:59
この板は噂どおり、くずの集まりだな!
もちろん、攻撃人は除くがな。

日本語もっと勉強しろだと?
農校出身のおめーよりましだがね。
このクズ!このクズ!このクズ!このクズ!このクズ!

おめーら、レゾンデートルなんて言葉しらねーだろ!
悔しかったら勤務時間中に意味しらべな。

「・・・・」
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ  「・・・・・・・」
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
>>487
誤爆だろうね。
490非公開@個人情報保護のため:04/11/16 18:48:59
ボーナスはいつですか?
>>487
細江純子が騎乗していましたな。レゾンデートル。
492非公開@個人情報保護のため:04/11/16 21:57:40
つーかよー、規制改革推進委員会調子に乗り過ぎじゃねーのか?
自治体の窓口まで民間開放だと?
民間に舐められるな!断じて官業を民間に渡してはならん!!!
地方、国は団結し民間の亡者度どもを蹴落とせ!!
493非公開@個人情報保護のため:04/11/17 00:08:15
>>492
お前、調子乗り過ぎ
494非公開@個人情報保護のため:04/11/17 12:22:00
市区町村なんてのは民営化で十分
495非公開@個人情報保護のため :04/11/17 12:25:16
>>487
あんたは偉い。偉いでちゅねーあぶあぶあぶ。
はい、終了。

>>490
6月と12月。詳しくは自分の採用される都道府県または市区町村の条例を
見ましょう。まずは自分で調べるのが大切。

>>492
はいはい。そーねそーねそーね。
496非公開@個人情報保護のため:04/11/17 18:20:10
来年から結構、規模が大きめな自治体に入る予定なんですが、質問させてください!
例えば、仕事の帰りに、本屋などに寄って、同じ市の記章をつけた知らない人
に遭ったら、やはり知らない人相手でも会釈くらいはするものなんですか?
>>496
自分は挨拶とかしない。

っていうか、公務員だというだけで理由も無く妬む人間も居るので、
庁外で記章は付けないほうがいい。
498非公開@個人情報保護のため:04/11/17 18:35:11
>>496
通勤時に市の徽章をつけて歩く人はあまりいません
公務員ってだけでいろいろ言われるご時世だし
>>496
知り合いなら「ども」程度でよし。

長い間勤務してるが徽章をつけられるような服装で
出勤した事無い。頭の気の毒な人に絡まれてもうざいので
あんなもん家に置いとけ。漏れは既に失くした。
500496:04/11/17 20:06:22
>>497-9
サンクスです。
記章外せばいいだけの話ですね。こりゃすいませんでした。
501487だが:04/11/17 21:03:05
>>491
馬主にネーミングの由来を勤務時間中に聞け。
>>495
DQN痴呆公務員が!
↑以後スルーヨロ
>>501
ポマエのレゾンデートルなどない・・・





と釣られて欲しかったのか・・・?
504非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:08:29
来年の震災です。
大学院で会計学専攻で、簿記が趣味なので、会計課に配属希望なのですが、
やはり会計課は、残業、残業のハードな職場なのでしょうか?
505非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:31:06
>>504
そうです
506非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:45:31
それは年中そんな感じなんですか?
それとも繁忙期みたいなのがあって、そこに集中してる感じなんですか?
季節労働っぽいよ,うちは
年度当初と補正と年末と年度末と出納整理期間。
それ以外は比較的ヒマかな
508非公開@個人情報保護のため:04/11/18 00:00:42
>>504
会計は伝票処理とかがメインなので
財政とかのほうがいいと思う
でも、覚悟は決めてから希望を出せ。

仕事始めても一生懸命勉強して
早めに食える資格取っとけよ。
509非公開@個人情報保護のため:04/11/18 00:02:59
>>495
ボーナスの期日など条例に書かれていません。
510非公開@個人情報保護のため:04/11/18 00:59:35
課長になる試験ってどんなことするんですか?
511非公開@個人情報保護のため:04/11/18 10:41:32
>>509
ボーナスは来月の1日です。
512非公開@個人情報保護のため:04/11/18 12:09:36
>>510
そう?うちは職員給与条例に記載されているよ。
ってかボーナスの支給根拠がなければ支給できないと思うけど。
普通の給与だって給与条例で細かく載っているのだし。
あぁ、分かっているとは思うけど「ボーナス」なんて名称で
記載されていないからね。
513非公開@個人情報保護のため:04/11/18 13:48:33
>>512
これだから公務員は・・。嫌な奴。
514非公開@個人情報保護のため:04/11/18 14:00:26
>>513
無知は恥
>512のどこが嫌味な文章なんだ?
普通に記載しているだけだろ?
自分の社会常識の無さを棚に上げ
逆切れするなよ、厨君
515非公開@個人情報保護のため:04/11/18 14:30:31
>>514
恥ずかしい奴だなw
516非公開@個人情報保護のため:04/11/18 14:41:35
これだから公務員は・・。常識がない。
517非公開@個人情報保護のため:04/11/18 15:17:12
荒らしにいちいち反応すんな、スルーしる!
518非公開@個人情報保護のため:04/11/18 15:28:43
ていうか、質問者でもなく、回答者(地方公務員)でもない奴がこのスレに
書き込むなよ。
>>518
書き込むなよ
520非公開@個人情報保護のため:04/11/18 17:27:37
>>509
>>512の言うとおりボーナス(期末手当及び勤勉手当)はちゃんと
職員給与条例に記載されていますよ。
例えば、山梨県職員給与条例だと第七章の期末手当及び勤勉手当で
ちゃんと支給要件が書かれています。
公務員って給料が法で保証されているのだから当然、ボーナスも
ちゃんと条例に書かれています。

>>510
自治体で違うだろうけど筆記と面接だろうね。


>>518-519
チロワロタ
522487だが:04/11/18 20:33:42
>>503
おまえだけだな、漏レの意図が判ったのは。
農業高校出にしちゃ、ましなだ。(と、褒めてみる)

その教養と感性を仕事に反映させろ!
周りは「仕事なんかすんなよ!」という痴呆DQNばかりだけど
そんなおめぇに惚れてくれる、女がいるかもしれない。
523非公開@個人情報保護のため:04/11/18 20:55:03
12月1日にボーナス?10日じゃないのですか?
524非公開@個人情報保護のため:04/11/18 21:08:56
>>523
>>520のスレの件だよね?
山梨県職員給与条例の第31条に書いてある12月1日と言うのは「基準日」
でその月に在籍している職員に対して人事委員会規則で定められている
「支給日」にボーナス支給しますよって書いてあるの。
525非公開@個人情報保護のため:04/11/18 21:45:50
質問です。
自治体によって違うと思いますが、家賃手当てってどれくらいもらえるんでしょうか?
ちなみに私は北九州市役所に勤める予定です。
福岡市内に住んでるので考え中です。
526非公開@個人情報保護のため:04/11/18 21:52:04
>>525
持ち家か、賃貸か
賃貸だと家賃はいくらか(共益費と駐車場代は含まない。)
持ち家だと名義は誰か、どれだけが自分の名義かによって
変わります。

家賃手当→住居手当。
あと、最後の一行の意味がさっぱりわからない。
>>525
例規集に載ってるでしょ。
528非公開@個人情報保護のため:04/11/18 21:59:08
>>522
そんな教養を仕事に反映されてもウザイよ
>>528
スルーしとけョ。
530非公開@個人情報保護のため:04/11/18 22:17:13
隣保館とか人権啓発センターで働いてる人も公務員なんですか?
531非公開@個人情報保護のため:04/11/18 22:20:12
みなさん、入庁1年目のときって、時間外手当、月平均いくらぐらい付きましたか?
配属課も教えていただけると尚可。
532非公開@個人情報保護のため:04/11/19 00:12:01
唐突ですが、お尋ねします。
夫が地方公務員です。今年の春から私が始めたアルバイトで
給料を11万円貰っていることを職場の上司に話したら、その上司
が「お前は規約違反をしている。扶養手当てをさかのぼって請求
されるか、懲戒免職の可能性もある!」と言われたそうです。
まだ上からは何のお沙汰もないようですが、公務員の妻が扶養の
範囲内で働くことは公務員法違反なのでしょうか。
この件で、真面目な夫は半ばノイローゼぎみで、仕事の合間に
「助けてくれ」と何度も何度も携帯にメールを送って来ています。
しかるべき所に問い合わせるべきと思うのですが、夫は「やめて
くれ」と泣いて止めるのです。
どなたか、お詳しい方よろしくお願いいたします。
533非公開@個人情報保護のため:04/11/19 00:48:50
>>532
扶養手当は扶養親族のある職員に支給されます。

扶養親族とは、下記の者で、他に生計の途がなく主として職員の扶養を受けているものをいう。
なお、配偶者以外の扶養親族は重度心身障害者を除き、血族又は法定血族に限ります。
@ 配偶者 (内縁関係を含む)
A 満22歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子及び孫
B 満60歳以上の父母及び祖父母
C 満22歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある弟妹
D 重度心身障害者
しかし、上記に該当しても次の各号に該当すると支給対象外となります。
@ 職員の配偶者、兄弟姉妹等が受ける扶養手当又は民間事業所その他のこれに相当する手当の支給の基
  礎となっている者
A 年額130万円以上の恒常的な所得があると見込まれる者
B 重度心身障害者の場合は、心身の障害胃の程度が終身労務に服することができない程度でない者

今年の春からアルバイトと言う事ですので今年は平気ですが来年以降も
アルバイトを続ける際は、総所得が130万円を超えない様にすれば平気だと思いますよ。
ただ、その自治体によっては支給要件が違ってくるのかもしれないので
念のためにその自治体の例規集なりで調べてみる方が良いかもですね。




534532:04/11/19 00:57:30
>>533
ありがとうございます!
こんな深夜に答えて下さって、本当に感謝します。
不勉強でパニックしてしまい、お恥ずかしい限りです。
夫を起こしてこの画面を見せたら、とても納得して
落ち着いた様子です。
公務員全てが532さんのような方だといいですね。




535532:04/11/19 01:05:10
間違えました。ごめんなさい。
改めまして…
公務員全てが533さんのような方だといいですね。
536奈々氏:04/11/19 01:10:51
>>532

「年額130万かつ、月108,333円以下である事。」です。

例)○月105,000円の給与で、1年間働いた。年額12,600,000円
  ×月200,000円の給与で、6ヶ月間働いた。年額1,200,000円
537非公開@個人情報保護のため:04/11/19 01:11:00
なんつーか・・・
自演大国なのか、ここは・・・
そんなことで取り乱す?ありえん、例規しらべりゃすむことだし・・・
538非公開@個人情報保護のため:04/11/19 01:54:33
>>532
いえいえ、やっぱり知らないと不安ですよね。
って公務員が全員分かっている訳でもないですからね。
旦那さんに頑張って下さいとお伝え下さい。

>>536
説明フォローありがとうございました。

>>537
そうゆう事言わないのっ
>>523-524
条例に期日は記載してあると散々言いながら、
結局記載されていなかった、馬鹿。
540非公開@個人情報保護のため:04/11/19 09:58:26
>>539
はぁ?
条例読み方分かる?
。。。説明もめんどい君みたいな人には。
あぁ、そうねそうね。書いていないねぇ。
。。。ちゃんと条例の読み方学んでからここに来てね。
はぁ?
日本語読み方分かる?
。。。説明もめんどい君みたいな人には。
あぁ、そうねそうね。書いているねぇ。
。。。ちゃんと日本語の読み方学んでからここに来てね。
地方公務員ってやっぱり痴呆なんだなw
543非公開@個人情報保護のため:04/11/19 10:35:54
>>539
524です。
何か変な書き込みの仕方してすいませんでした。じゃあちゃんと書きますね。
前も書いた山梨県例規集を使って説明します。
まずボーナス(期末手当及び勤勉手当)の支給根拠や要件は
山梨県職員給与条例(昭和27年11月27日 山梨県条例第三十九号)に書いてあります。
期末手当は第31条で勤勉手当は33条になります。
ここではどちらも「基準日」についても記載されていて「支給日」については
基準日に在籍する各人事委員会規則で定めるとなっています。
「支給日」についてですがこれは、期末手当及び勤勉手当に関する規則
(昭和38年12月28日 山梨県人事委員会規則第22号)に書いてあります。
第14条の支給日に関する項目です。
そこに「別表第三」と書かれていますのでそちらを見てもらえると基準日に対する
支給日が記載されています。
だから>>523さん。10日でOKです。
544非公開@個人情報保護のため:04/11/19 10:38:32
21日が休日の場合給料日はその前ですか?後ですか?
545非公開@個人情報保護のため:04/11/19 10:49:48
>>544
期末勤勉手当の話ですよね?
規則にも書かれていますが、支給日が日曜日に当たる場合は、前々日→金曜日
となり土曜日の場合は前日→金曜日となります。
546非公開@個人情報保護のため:04/11/19 11:22:50
あほばか高卒専門卒3流大卒以下の痴呆公務員が必死だなw

国家1種以外くそばっかりw 税金泥棒の犯罪者どものくそ

公務員多すぎ!!国家の借金1000兆円はおまえらの責任w

ほんと おまえらに飯食わせる税金がもったいないわ w
547非公開@個人情報保護のため:04/11/19 13:13:22
こじきと泥棒は3日やったらやめられないw

まさに 高卒専門卒3流大卒が半数以上
の ここの痴呆公務員犬  のことだな w
「2ちゃんねるはボランティアの削除人が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、ということになっているが、
あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資となっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。
これはまさに、総会屋の構図そのものだ。
これまで裁判になっているのは金額で折り合えなかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
http://www21.big.or.jp/~saturn2/megachin/readres.cgi?bo=log7&vi=1068550048 BCC
549非公開@個人情報保護のため:04/11/19 13:18:16
公立大学の事務の人って
上級なり中級の地方公務員・行政の区分
で試験受けてるの?
550非公開@個人情報保護のため:04/11/19 13:25:32
天下の国家が痴呆自治体3100は1000にへらすそうだ!!!
あほばか高卒が多い痴呆 なんて老人とくずの集まりだぜw
551非公開@個人情報保護のため:04/11/19 13:28:40
俺の仲間にもほんと あほばか高卒専門卒3流大以下の
痴呆公務員がわんさかいますぜw ほんとアホばっかw

552 :04/11/19 15:19:33
財政再建団体転落前の田舎市町村では
早期退職などかなりたくさんある!!!
国が750兆円赤字  地方は220兆円赤字!!
市民に食わせてもらうこじきのような奴が
多いと世間のみなさまはみなしっている!
>549
例えばこれは長崎県の例ですが↓
ttp://www.pref.nagasaki.jp/gakuji/jyunbi/3rd/siryou4_bessi.pdf

地方公務員の身分でなく、法人職員として採用しているようですね、
(身分、欠格条項などは公務員に準じているようですが)。自治体によっても
違ってくると思うので自分の意中の大学のある「自治体名+大学職員+採用」の
3キーワードくらいでググってみては如何でしょう。
554非公開@個人情報保護のため:04/11/19 17:00:19
>>553
ありがとうございます!!
>>549
まだ独立行政法人化していない公立大学は
基本的にその都道府県の教育委員会の管理には入らず
普通の一般部局として存在しています。

漏れが通っていた大学も市立でしたが
学校事務採用ではない一般行政職の人ばかりでした。
556非公開@個人情報保護のため:04/11/19 20:48:27
おれ友達いないんですけどまさか、入るときに書く身上書に友人欄とかないですよね?
ないよー
>>556
心配しなくてもそんなの無いですよ。
あっても同居の家族程度だよ。
>>558
同居家族欄もなくなってきてるぽ。
560非公開@個人情報保護のため:04/11/19 21:01:02
上級一般行政で採用され公立大で勤務・・・
そのまま独立行政法人化で県職員の
地位剥奪なんてありえますか?
561非公開@個人情報保護のため:04/11/19 21:03:19
>>557-9
親切なレスサンクスです。
お三方の頭上に幸せの星が輝く事をお祈りさせていただきます。
562非公開@個人情報保護のため:04/11/19 21:05:53
独法化とともに公立大に残される(県には戻れない)
ってこと?
将来的にはわからないが独法化されてすぐそんなことは
できないでしょう
563非公開@個人情報保護のため:04/11/19 21:11:06
>>560
ってか県職は県職でねーの?
564非公開@個人情報保護のため:04/11/19 21:53:06
>>539
結局こいつが一番馬鹿だったわけだw
>>564
そんな椰子いたっけw
みんなスルーしてる罠。
566非公開@個人情報保護のため:04/11/19 23:20:08
例規に、「市職員採用試験委員は総務部長、総務部次長、企画部長、人事課長で構成する」
って書いてあったら、採用選考の会議はその4人だけで、他の幹部(市長、助役、教育長 etc)は
入らないんですか?
>>566
そうなんじゃない?
>>524
結局こいつが一番馬鹿だったわけだw
>>568
そんな椰子いたっけw
みんなスルーしてる罠。

 地方公務員ってやっぱり痴呆なんだなw
572非公開@個人情報保護のため:04/11/20 12:06:31
>>568
お前のつっこみをちゃんと>>524>>543回避できているからな
むしろお前の方が馬鹿だなw
573非公開@個人情報保護のため:04/11/20 12:08:46
自演乙
>>572
結局こいつが一番馬鹿だったわけだw
自演乙
>>572
そんな椰子いたっけw
みんなスルーしてる罠。
577非公開@個人情報保護のため:04/11/20 18:13:45
市役所と県庁の仕事はどう違うのですか?
就職のために参考にしたいので教えてください。
よろしくお願いします。
578非公開@個人情報保護のため:04/11/20 18:20:25
>>577
てめぇはまず、自分で立てた単発スレの削除依頼出してから質問しろ!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100880425/l50
がんばろー
580非公開@個人情報保護のため:04/11/20 20:30:03
>>577
私は県庁職員ですが、「市民のために働く。」、「県民のために働く。」と
いう意味では、基本的に同じだと思います。
「自分は公務員となって、どういう仕事をしたいのか。」を考えて、両方の
採用試験をうけてみたらどうでしょうか。
あるいは、人事委員会または公平委員会に、手紙等で問い合わせてみるのも
よいと思います。
>532
それ一種のイジメだよ。
また別のネタを引張ってきて何か言われるかもよ。
582非公開@個人情報保護のため:04/11/21 15:35:23
職歴無し無職でも採用されますか?
>>582
される。人物次第。
>>583
ありがとうございます。
励みにします。
585非公開@個人情報保護のため:04/11/21 18:35:59
>583
高齢職歴なしだとどうでしょうか?
586非公開@個人情報保護のため:04/11/21 18:43:32
職歴ない人間だとよほど人物的に優れていなければ厳しいだろうな。
587非公開@個人情報保護のため:04/11/21 18:46:57
市役所に内定した場合、翌4月1日まで、内定者説明会とかで呼ばれることは
ないんですか?
横浜市は職場見学とかあるって聞いたんですが・・・
高齢職歴なしでも採用されるぞ。
うちの市なんかこのごろ高齢者ばっかりだ。
4月1日までに呼ばれることは、うちの市はないぞ。
2月の終わりぐらいにこれこれを揃えておいてね
っていう手紙が来ておしまい。
揃えるものの例としては給与振込み用口座とか。
589非公開@個人情報保護のため:04/11/21 22:22:36
>>588
給料振り込む口座は、ドイツ銀行でもいいんですか?
>>589
いくつか指定があると思うんだけど。
591非公開@個人情報保護のため:04/11/21 22:28:52
>>590
マジレスしてくれてありがとうございます。
貴方が死後、閻魔様に裁判にかけられたら、私は迷わず、「天国行」に投票します。
592非公開@個人情報保護のため:04/11/21 23:36:41
(*´Д`*) ハアハア
593非公開@個人情報保護のため:04/11/22 08:12:48
>>546

70 国T人気本省庁
――――――――――――――――――――――――――――――――東大法学部の壁
69 国T中堅本省庁、国会系職員T種
――――――――――――――――――――――――――――――――東大経済・京大法の壁
68 国T下位本省庁、裁判所事務T種、東京都庁T類
――――――――――――――――――――――――――――――――京大経済・一橋法経済の壁
66 国T本省庁(技官) 、外務省専門職員
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶上位層の壁
65 都市圏県庁、国会系職員U種、東京特別区T類
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝経済・早慶中堅層の壁
64 過疎圏県庁、政令指定都市、労働基準監督官
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝平均・早慶平均の壁
63 家裁調査官T種、防衛庁事務U種、裁判所事務U種
62 国家U種本省庁、自衛隊幹部候補、航空管制官、国税専門官
――――――――――――――――――――――――――――――――上位国立一般・早慶下位層の壁
61 国家U種出先、県庁(技官)、国家U種(技官)
――――――――――――――――――――――――――――――――地方国立上位層・MARCH上位層の壁
60 市町村、東京消防庁、警視庁、法務教官、警察事務、教育事務
――――――――――――――――――――――――――――――――地方国立中堅層・MARCH平均の壁
59 市町村(技官)、小中高教職員、警察官、消防官、刑務官
58 国家V種、地方初級、自衛官、郵政外務、現業職員
>>588
在職証明書や源泉徴収票もですか?
595非公開@個人情報保護のため:04/11/22 10:45:33
公務員になるとモテますかね?
顔がよければもてる。ブサイクだったらもてない。
>>594
そう。
598非公開@個人情報保護のため:04/11/22 19:09:46
>>582>>585みたいなヤシは在職証明書や源泉徴収票も必要ないね
599非公開@個人情報保護のため:04/11/22 23:21:32
なんか風邪ひいたみたいで、熱も37度あるんだけど、明日休んでいい?
>>599
そんな餌で(ry
601非公開@個人情報保護のため:04/11/23 01:05:25
市役所の事務職員と市立の保母さんが出会うチャンスはありますかね?
602非公開@個人情報保護のため:04/11/23 01:08:16
ある。同僚はそのカップルだ・・・
というか人脈の広げ方次第でいろんな出会いができるような・・・イベントがあれば、積極的に参加するも吉。
604非公開@個人情報保護のため:04/11/23 11:13:46
地方公務員って威張るのとだらだら残業が仕事で高給だからうらやましい。
なんで学校はそんな大事なこと教えてくれなかったんだろうって
兄貴(M井物産)が言ってました。
605非公開@個人情報保護のため:04/11/23 11:32:01
>>604
日本語がかなり変です。
勉強して出直してください。
606非公開@個人情報保護のため:04/11/23 11:51:23
研修で海外行く自治体ってあるんですか?
607年金流用:04/11/23 11:52:59
★11月23日 昼12時すぎ放送★ 
テレビ朝日 「ワイドスクランブル」
社会保険庁が、年金10億円で豪遊を放送
608非公開@個人情報保護のため:04/11/23 14:27:05
仮にコネがあるとしたら、一番は市長でしょうが、市重役(助役・収入役・有力部長など)と
大物市議なら、どちらのコネのほうが強力だと思いますか?
609非公開@個人情報保護のため:04/11/23 14:47:45
靖国参拝させてくれって、ブッシュだけじゃ無かったんだなあ。
エリザベス女王もか。

何故拒否した、外務省。
エリザベス女王やブッシュが靖国参拝してたなら
一気にA級戦犯合祀の問題が解決したのに・・・
610非公開@個人情報保護のため:04/11/23 14:48:16
4月から採用となった者ですm(_ _)m
こんな新採は(・A・)イクナイ!!
ないし、こんな新採は(・∀・)イイ!!
というのはありますでしょうか?
不安です・・
611非公開@個人情報保護のため:04/11/23 15:22:07
612608:04/11/23 16:57:27
(・m・)<レスキボンヌ!
613非公開@個人情報保護のため:04/11/23 17:13:14
>>611
(ノД`)゚・゚。ガクブル・・・
614608:04/11/23 20:05:20
レスキボ〜ン!
     ∧ ∧
〇))) ⊂(゚Д゚⊂⌒~つ ニャン ⊂~⌒つ。Д。)つ (((〇 ニャン
615非公開@個人情報保護のため:04/11/23 20:12:57
>>608
どっちも採用間違いなし。
616非公開@個人情報保護のため:04/11/23 22:04:09
>>610
新人らしさを心がけれ。
折り目正しく、大きな声でハキハキと。

がんがれ。
>>610
仕事は若干のミスなら見逃してもらえるから、あんまり落ち込まないように。
まあ、同じミスはなるべくしないほうがいいけど。あと、メモ魔になるといいかも。
618非公開@個人情報保護のため:04/11/23 22:24:54
「大物市議」の方が有効だと考えられる。
少なくとも俺のところでは。。
619非公開@個人情報保護のため:04/11/23 22:47:07
>>618
でも重役のほうが、直接的な権力を持ってるんじゃないですか?
620非公開@個人情報保護のため:04/11/23 22:50:03
コネはできるだけ使うべきではないと思う
俺がいい例なんだけど
職場では結局コネで入ったと思われ
そいつらが辞めた後はすげーいづらくなる。
まー実力があれば関係ないけど。
621非公開@個人情報保護のため:04/11/23 23:00:26
公務員ってやはり民間人を見下すものですか?
>>621
んなこたーない。少なくとも普通に暮らしている人に対しては。
623非公開@個人情報保護のため:04/11/23 23:19:30
>>622TVや新聞見るとなんかネタ的な部分もあるとはいえひどいなと思って
624非公開@個人情報保護のため:04/11/23 23:22:46
目上の重役でも、他の部署の仕事にはあまり口出せないものなんですか?
>>624 公務員に限らず他部署の仕事には口を出せないものである。
626非公開@個人情報保護のため:04/11/23 23:42:22
公務員の方は最近の公務員人気をどう思いますか?
過剰な人気だと思いますか?むしろ普通ですか?
627非公開@個人情報保護のため:04/11/23 23:43:52
>>626
普通の基準がわからん。
民間企業だって、何十倍だろ?
>>623

不況になると民間が公務員を叩き、
好況になると、民間が公務員を見下すんだよ。

629非公開@個人情報保護のため:04/11/23 23:46:01
人気というか採用抑制しているだけ。
人気といっても人気企業とはケタが二つ三つも違う。
630非公開@個人情報保護のため:04/11/24 12:08:17
大学生も戻ってもやはり公務員を選択しますか?
私との電話で電話を切るときに、その公務員の名前を聞いたら「言えません」って言われた。

腹が立ったので押し問答の挙句に聞いたけど。

まっとうな職務中は名前を聞かれたら言う義務はないのですか?  もちろんこちらは名乗っています。

民間では常識の行為なんですが。

それともニセ者だったのでしょうか?

119に電話した時の消防司令室の担当者なんですが・・・なにかやましい事があるのかな?
632非公開@個人情報保護のため:04/11/24 17:56:21
>>631
いやぁ、状況がよく分からないから何とも言えないけど
119番に電話している時に押し問答はどうなの(汗)
>>631
だいたい119番に電話してニセ者の消防司令室に繋がったりするような事があったら
日本の消防事情が根底から覆るのではないか。
それとも緊急で消防呼ぶのに特定の消防士を指定する必要があったのか。不思議
>>631の詳しいやりとりの内容が知りたいな。
635非公開@個人情報保護のため:04/11/24 20:34:54
>>631
おまいの存在が、やましそうに思えたんぢゃないのか?
119でTELして何したかったの?
636非公開@個人情報保護のため:04/11/24 20:36:51
どづせ救急車をタクシー代わりにして通院しようとでもしたんだろ。
↓ここで>>631から「釣り」宣言。
638非公開@個人情報保護のため:04/11/24 23:00:05
地溝にはさ、自分が馬鹿なのに子供に秀才になるように無理な要求してる親が多いね。
馬鹿な遅行から鷹が生まれるわけないだろうが。
親がそんなことするから地溝のガキがストレス溜めて学校でいろんな暴力振るうんだよ。
>>631
>私との電話で電話を切るときに、その公務員の名前を聞いたら「言えません」って言われた。
>腹が立ったので押し問答の挙句に聞いたけど。
まぁ、よっぽど危ない香具師からの電話と思ったんだろうね。
漏れでも、キティ相手に名乗るのは、身の危険を感じるし。

>まっとうな職務中は名前を聞かれたら言う義務はないのですか?  もちろんこちらは名乗っています。
キティ相手に名乗る義務なし。
第一、藻前が本名名乗ったという確証もなし。
というより、自分に都合のいい部分だけかき集めて、針小棒大な話をしてるんじゃねーか?
640非公開@個人情報保護のため:04/11/25 08:59:59
国保に入ってるんだけど、保健課の職員に私がいつどこの病院にかかったとかっていう事は
分かるんでしょうか?
641非公開@個人情報保護のため:04/11/25 12:19:02
>>640
わかるよ。レセプトがあるし。
642631:04/11/25 12:50:12
みなさん想像力が豊かな方ばかりですね。

>>632
119番に電話している時に押し問答はどうなの

だって119の誰だかわからないもん。後で何かあったら水掛け論ですよ。
民間会社での電話でのやりとりでは当たり前の行為ですしこちらが聞かなくても言ってくれる会社は多いよ。

>>633
ニセ物の件は冗談ですよ。ごめんなさい。特定の消防士を指定なんかしていませんよ。
電話を切る再に「私は○○といいますがあなたは?」って聞いただけですよ。

>>634
あとでね

>>635
急病人がでたからですよ

>>636
自分の車持ってますよ。

>>639
想像力豊かですね。
643631:04/11/25 12:58:21
>>634
夜間に急病人がでて救急車を呼ぶより自分の車で急病人を運んでいたんですよ。
んで119に電話して病院を訪ねたんですよ。

そりゃあ 焦っているし普通の口調ではないことは確かですよ。 こんなときに落ち着けないし。

電話で「私は○○といいますがあなたは?」

「言えません」    

「なんで?」        

「言えません」    

正直言って民間会社との意識のズレに驚きましたね。



644貧乏大生:04/11/25 13:02:16
公務員ってサービス残業はないんですか?今日TV見て思ったんですが・・
645借金1000兆円 日本 :04/11/25 14:00:08
早期希望退職制度:
35歳から県職員に適用へ 長野
 長野県は23日、県職員の年齢構成の是正やライフプランの多様化に合わせ、早期希望退職制度を35歳以上に適用することを決めた。
 県職労や県高教組などと同日合意し、条例改正案を12月県議会に提案する。
35歳以上の適用は秋田県に続き2例目で、都道府県では同県とともに最も低くなる。

税収赤字の田舎 地方では 配置転換で自主退職させる これ常識!!!
646非公開@個人情報保護のため:04/11/25 14:06:47
>>643
なるほどね。それはその自治体にもよるかな。
うちの広域消防の指令台は受信者は名乗らないよ。
ってか照会出せば記録に残るし電話のやり取りも録音されているから
大丈夫だよ。ただ、夜間でもよっぽどでないかぎりは自家用車じゃなくて
救急車の方がいいよ。病院手配も全て一括でやるし。
そんな行政サービスもご利用ください。

>>644
あるよ。ってかおおっぴらにサービス残業言わないでね。
本来は民間でも公共でもサービス残業ダメなのだし。
何年か前にそれで労働基準法違反で郵便局長が逮捕されましたからね。
647借金1000兆円 日本 :04/11/25 14:09:11
皆様のありがたい税金にお世話になるあほバカ
は 田舎公務員 痴呆 年寄りのみだぜw

芸能人 高額納税者 市民さまは おまえら
を 泥棒 無駄使いヤロウとおもっているw
648非公開@個人情報保護のため:04/11/25 15:32:09
来年度予算、一般歳出は今年度以下に…政府方針

 政府は24日、2005年度予算編成で、政策的な経費にあてる一般歳出の規模を今年度当初予算(47兆6320億円)以下に抑える方向で調整する方針を明らかにした。

 一般会計の歳出総額も今年度当初予算の82兆1109億円を下回り、81兆円台の緊縮予算となる公算が大きい。一般歳出の実額が前年度当初予算を下回れば、2002年度以来3年ぶりとなる。

 所得税と個人住民税の定率減税の縮小・廃止などの増税策を進めるためには、歳出削減の姿勢をより明確に示す必要があると判断し、「実質的に前年度以下」としていた概算要求基準から、さらに切り込みを図る。

 税収の伸びなども加味すると、来年度の新規国債発行額は今年度当初の36・6兆円を下回り、35兆円前後に圧縮される見通しだ。

 政府・与党は三位一体改革の具体策について最終調整を進めており、来年度には社会保障などの補助金を少なくとも1兆円程度削減する方向になっている。公共投資関係費や防衛費も削減に向けた調整が進みつつある。
(読売新聞)
649非公開@個人情報保護のため:04/11/25 15:34:36
税金の無駄遣い
厳しい財政状況自覚せよ
 会計検査院の二○○三年度決算検査報告によると、税金の無駄遣いなど不適正な処理は約四百三十億円にも達した。この額は一九八○年度に次いで過去二番目に多い。
 日本経済はバブル崩壊後の長期不況からようやく脱しつつあるとはいえ、今年六月現在の国の借金は七百二十九兆円と過去最悪を更新している。

 こうした厳しい財政状況にありながら、官公庁や政府出資法人では架空請求やカラ出張による裏金づくりなど不正経理が後を絶たない。

 不適正処理の内訳は無駄遣いが三百六十七億円、税金や社会保険料の徴収漏れなどが六十三億円。指摘を受けた金額の中では厚労省の七十六億円、農水省の六十五億円が突出している。

 とくに国民年金や厚生年金などを主管する厚労省で不適正処理が最も多かったのは問題だ。

 会計検査院の調査では、国民年金を一カ月以上未納している人は加入対象者の45%にあたる一千万人にも達している。

 公務員による不正経理はこうした年金不信にも拍車を掛けるものであり、厳格な処分が必要だ。

 二〇○三年度の検査報告で目立ったのが北海道警など警察の裏金問題だ。十二都道府県の捜査費で計三千九百万円分の不正支出が判明した。

 住民の信頼を取り戻すためにも、各県警は捜査費を公開するなど情報を積極的に開示し、経理の透明性を高めるべきである。

 県内については、前回の会計検査で八市町村の各種事業などで五千七百七十九万円分が不当事項にあたるとの指摘があったが、今回の検査では不適正処理の報告はなかった。

 県財政は約六千億円の借金を抱え、危機的な状況に追い込まれている。三位一体改革の影響により、今後も毎年約四十億円が不足する見込みである。各市町村の運営はさらに厳しい。

 官公庁は、いささかの無駄遣いも出さぬよう事業を総点検し、節度ある財政運営に取り組む必要がある。
650非公開@個人情報保護のため:04/11/26 01:24:40
来年度の震災です。(某中核市の大卒行政職)
1年目の6月に1〜2日の有給を取るのは難しいでしょうか?
また、そんな早期に有給を取った場合、上司や先輩の心証を悪くする可能性が高いでしょうか…。

>>194,196でも有給の話が出ていましたが、6月に取るって早すぎ…?
と少々不安なので、お答えいただけると幸いです。
>>650
仕事に支障を来さなければ全然問題ないと思うが。
6月くらいなら丁度休みが欲しくなってくる頃だと思うし。
>>650

>>651の言うように、取ること自体は大丈夫だと思う。
心得ていらっしゃるとは思うが、事前に、係長などとスケジュールの確認をして、
周りの人の迷惑にならないように・・。
653643:04/11/26 13:19:40
>>646
私が言いたいのは
名前を聞いたのに平然と「言えません」と言う行為自体が疑問なんですよ。

それもスポンサーである納税者に対してですね。

結局この119から中継された司令室の担当者Aは役に立たなかったので、もう一度119に電話して
「○○のAは役に立たないからA以外の人につないでくれ」と言って他の方から別の手段を教えていただきました。

結果論から言うと 「別の手段があるのに面倒だから言わなかった、罪悪感が少しはあったので自分の名前も
言いたくなかったA」 かな?  と勘ぐってしまいますよ。

それからね

救急車ってなんとなく大げさで命に別状がないほどの病気では呼びにくいんですよ。





記録が残っているのは知っていますが
記録が残っているのは知っていますが 電話でリアルタイムで企業等に電話でやり取りするときは
担当者の名前を聞いておくのがやり取りも早いし常識なので。

民間でもよくあるんですよ。
「先ほど電話した時は担当Bさんはこう言ったのに、あなたCさんは違う事を言うんですね!
もう一度Bさんに変わってください」

とか。

企業等に電話するのと119をごっちゃにすんなよw
車で急病人を運んでるときに腹が立ったからと言って押し問答する時点で
相当のお馬鹿さんなんでしょうけど^^
>>644
公務員にもサービス残業あります。
当然のように残業手当なんてもらえません。
公務員は全員が残業なしで定時帰宅というのは偏見に過ぎないと
公務員になって見るとよく分かります。
>名前を聞いたのに平然と「言えません」と言う行為自体が疑問なんですよ。

これはそう疑問でもないでしょう。
私がまだが公務員になるずっと前に色々と用事があって民間企業に電話を掛けてみたが
名前を当然名乗らない人もいるし、名乗る人もいるし、
対応のいい人もいるし、悪い人もいる。
電話に出るなり明らかにイライラしている口調で喋ってきた人もいる。
同じ会社でも電話に出る人によって対応が違う。
別に公務員だって同じだと思うし、自分が対応の悪い人に出会ったからといって
全ての公務員が悪人であるかのような対応をするのはちょっと違うかと。
>名前を聞いたのに平然と「言えません」と言う行為自体が疑問なんですよ。

いや、普通に俺の疑問なんだが、そう思ったなら、その都道府県の苦情窓口に
その旨申し立てたほうがこのスレにカキコするよりよほど建設的で、なおかつ
有効な回答が得られると思うんだが・・・
659非公開@個人情報保護のため:04/11/27 01:07:38
はい次の方。
660非公開@個人情報保護のため:04/11/27 08:27:45
>>643
言いたい事は分かったけど、結論として119番に電話する程の
緊急性があったのなら迷わず救急車呼んで下さい。
119番掛けておいて押し問答なんて迷惑です。
担当者の名前を名乗る/名乗らないのは
そこの消防の内規で定めているかもですし。

>救急車ってなんとなく大げさで命に別状がないほどの
病気では呼びにくいんですよ。
そんなのは自分の判断の問題でしょ。スポンサー名乗るなら堂々と
呼んじゃってくだされ。
かも知れないし。
661非公開@個人情報保護のため:04/11/27 08:40:49
昇級試験(?)なるものがあると聞きましたが、
どういうものなんですか?
>>653
>私が言いたいのは
>名前を聞いたのに平然と「言えません」と言う行為自体が疑問なんですよ。
明らかに害意しか感じられない椰子に、わざわざ身の危険を増やすようなことする必要ないでしょう。

一連の書き込み見る限りでも、善良な市民といった感じは、受けないし、
「公務員だから○○をして当然」
といったことを公言してはばからない類の態度なんしょ、普段でも。
自分の都合のいいときだけ権利を振りかざすと言ったような。

正直、もう救急車の話はお腹いっぱい。飽きました
664非公開@個人情報保護のため:04/11/27 14:51:37
>>651-652
ご回答くださって、どうもありがとうございます。
なるべく早くに確認をとって職場の方々にご迷惑をかけないようにしようと思います。
↑664=650です。
119の話はスルーして、次の質問への解答を。

>>661
昇級試験は平から係長などの管理職になるときに合格する事が必要です。
全ての自治体で昇級試験があるかはちょっと知らないけど、大概あると思います。
ROMってればよく分かると思いますが、
自治体によっては係長から課長になるときにも試験があるみたいです。
昇級試験の試験内容は、うちの自治体の場合は、
地方公務員法や自治体の条例とか、市制方針に関する知識問題と、
あと、「係長になったらどうしたいか」という主旨の論文問題がある。
さらに自治体によっては語学力やその他資格取得を参考にする場合もあるので、
ご自分の自治体について調べられることをお勧めします。
>>666
661じゃないが、うちの自治体は管理職試験が無いので、参考になりました。ありがとう
>>661
東京都・特別区だと主任級(4級)になるのも試験。
内容はまた数的処理もどきをやらされる筆記と論文、面接。
以降係長級、管理職(課長級以上)になるのにいちいち試験を受ける。
どっかの自治体はTOEICで600点くらい無いと係長になれなくなったって
そんな感じのニュースを見た事がある。
外人が一人もいないような田舎の自治体で英語力が必要とされるのか凄く不思議だが
これからは英語サッパリでは駄目なのか。。。_| ̄|○
在学中に730はとってるもんじゃないの?
それとも公務員になってからとらないといけないのかな?
それでも600なら一ヶ月も勉強すればいけると思う。
>>670
730も取れるなんてすばらしいです。
おぬしはネ申だ。
オレ英語はサッパリだが中国語ならおk
でも公務員の仕事で使ったことなんて一度もない。英語も使ったことないが。
>>669
ソース探せ
600程度じゃろくに喋れないし聞き取れないと思うんだけど何が目的なのかしら
>>671
中国語喋れる人の方が貴重ですよ、きっと。
675非公開@個人情報保護のため:04/11/28 07:55:49
市役所の場合一般的に
エリートコースとか花形といえるのはどの課ですか?
逆にダメなところというのはどこですか?
参考までに知りたいです。
676非公開@個人情報保護のため:04/11/28 11:53:28
○ 市長公室・秘書課・人事課・財政課・企画課など
× 市民課・住民課・保険課などの窓口担当
>○ 市長公室・秘書課・人事課・財政課・企画課など

ただし、首長が代わった時にどうなるか....
678非公開@個人情報保護のため:04/11/28 13:33:27
>>666
そういった情報はどうやって手に入れればいいのでしょうか。
広報やホームページにはごくおおざっぱにしか載ってないのですが。
679非公開@個人情報保護のため:04/11/28 14:54:10
地方自治体は業務の市場化テストとかと無関係とみて大丈夫ですか?
上位機関からの出向者が地方に来るとなぜランクが上がるのですか?
681市役所職員:04/11/28 19:21:25
勤続8年目の34歳の男性です。
基本給27万円支給での退職金は
幾らになるでしょうか?
例規集は一通り読んだのですが
回りくどくて理解しがたいところが
あるためお尋ねします。
因みに私は一般行政職です。
何方かよろしくお願い致します。

あくまでも自己退職が前提です。
682非公開@個人情報保護のため:04/11/28 19:24:56
公務員だと民間の生命保険等は入る必要ないですか。
共済とかあるので。
>>682
民間と、全く変わりません。
入る必要があると思えば入ればいいし、そう思わなければ入らなくていい。

ただ、自治労共済(セット共済)には要注意。
掛け金安いのはいいんだけど、一度かけると止められない。
漏れも、組合脱退したいんだけど、セット共済人質に取られてるので止められない(涙)
684非公開@個人情報保護のため:04/11/28 21:06:21
来年受験予定の者です。
お聞きしたいのですが、県庁 政令指定都市 市役所 国2 裁判所事務官
の中で定時に帰れる可能性が高いのはどれですか?
自分を評価し採用して頂いたの期待を裏切らないよう精一杯業務に取り組みますが、
できるだけ残業はしたくありません。

もちろん自治体によって異なる事は承知していますが、一般論でお願いします。

>>684
どれもないよ。今は公務員の下っ端はサービス残業当たり前。
あと、自治体によっても違うし部署によっても違うし
季節によって違うところもあるし一般化できません。

それと、残業あっても通勤時間短いところと
残業なくても通勤時間長いところとかあるよ。
>>681
質問があほらしいので釣りくさいけど
うちの市は8年勤めると6ヶ月出るぞ
あなたのをあてはめると162万円だな
ついでに補足。

公務員退職金高いって叩くのが目的かもしれないけど、失業手当(雇用保険)でませんので。
雇用保険の受給金額よりは多いけどね。
688非公開@個人情報保護のため:04/11/28 23:10:25
質問なんですが、都道府県・政令・中核市の部長級(局長)のポストって、首長に嫌われたら
なれないものですか?
それとも、首長と折り合いが悪くても、実力が周りから認められていたら、出世させざるを
得ないものなんですか?
>>683
任意組合員制度あるので、そちらでもOK
ただし、所属組合が認めるかは知りません。もともと脱退した管理職向けです。

>>684
残業は季節と業務量によるので一概にいえません。
年間の業務を計画的に、繁忙期の業務を事前にどこまで整理できるかがポイントです。
ちなみに、議会対応とかの待機って残業もありますので。
690非公開@個人情報保護のため:04/11/28 23:23:22
今年公務員受験した者なんです
私は学校事務(隣の県)と役所(隣の市)が最終合格しました、それでどちらに行こうか通ってます
距離的には役所がいいんですが、やってみたいものとしては学校事務に少し惹かれています
それぞれの魅力など現役の人に聞きたくて書き込みしました
よろしくお願いします
691非公開@個人情報保護のため:04/11/29 00:32:26
県名だけでも晒せ
692688:04/11/29 00:35:37
す、するー?
>>688
時と場合による。
694非公開@個人情報保護のため:04/11/29 01:04:26
>>692
>このスレは、もうすぐ地方公務員になりそうな人が現職の職員に質問するスレです。
>>688

ぶっちゃけ、そこまで偉くないからわからん。

>>690

学校事務は狭い職場になると思う。転勤は3年に1回程度だけど、人間関係が
厳しい可能性はある。あと、先生>>事務職員の傾向があって大変かも。
市役所は仕事の範囲をどう考えるか次第。
個人的には、市役所おすすめ。ただし財政事情によるけどね。
696非公開@個人情報保護のため:04/11/29 01:34:27
>>692
そういう書き方で回答を要求するのはどうなのかね・・・
馬鹿は相手にしないほうがいいですよ。
いやでも社会人相手のスレで
深夜に一時間も待たずにレス要求する
その非常識さは凄い。一緒に仕事したくねー。

ていうか何様だよお前。
何様ってのは>692のことね。
700692:04/11/29 09:34:04
ゴメンナタイ・・・(´・ω・`)
701458:04/11/29 10:02:42
以前お世話になった458です。合格通知がきました!
先輩方よろしくお願いします。
質問です。
採用候補者名簿に載って4月から採用予定の場合、年賀状は出すべきでしょうか。
もし出すとしたらどこに出せばいいですか?
702非公開@個人情報保護のため:04/11/29 10:11:02
>>701
まずは合格おめでとう。
初心を貫け!輝ける公務員になろう。

さて年賀状だが、折れは出すべきではないと思う。(出す輩もいるが)
部署や配属先にもよるが、ここ数年公務員でも年賀状を自粛しようという流れがある。
新年の挨拶なら仕事始めにするしな。
ちなみに折れのところでは、毎年この旨回覧が回るぞ。
703非公開@個人情報保護のため:04/11/29 10:38:19
>>695
自治体の財政事情は何を資料として判断すればいいのですか。
公債比率、財政力指数、経常収支比率ですか。
ほかには何がありますか。
704非公開@個人情報保護のため:04/11/29 11:10:49
知り合いの飲み屋の人がいってたけど、
公務員はせこくやたら飲み代を値切る
ほんと乞食のようなやつらだってw。
骨の髄までみなさまの税金泥棒の根性が
染み付いているって多くの店が言ってた。
こいつらは利益だせないからみなさんの
利益の税金で飼われる こじき だってw
705非公開@個人情報保護のため:04/11/29 12:39:54
欧米に芽を吹き出したパクリの種
剣道=韓国生まれの説が海外で根付き始めてる…

アメリカ http://www.kumdo.com/
イギリス http://www.kumdo.co.uk/
ドイツ http://www.kumdo.de/
イタリア http://www.hwarangdo.it/Kumdo.htm

理論的に攻勢を強めないと洒落にならなくなってきた

komdo vs kendo
--------------------------------------------------------------------------------
Japanese Masters did NOT teach Koreans Kendo.
Kendo is a form of Kumdo, not vice versa.
Japan was taught Korean techniques by the Koreans when
Japan was created by Koreans and the Chinese when they left
their countries to escape prosecution.
Korea taught Japan and then Japan turned around and conquered Japan.
Besides, Japan wasn't even a country during the time when Kumdo became a formal martial art.
It was a colony of Korea. So explain how Japan taught Korea their techniques if there was no Japan at the time...
>>705
スレ違いのコピペだけど、
別にたいした問題じゃねぇよ。
そういうのってよくあることじゃね?
今日本で食べられてるカレーライスが
インドから伝わったものって
想ってるヤシがいるくらいだし。
707非公開@個人情報保護のため:04/11/29 13:19:53
自分で利益出せず稼げない高卒専門卒2流大
卒のアホバカ税金泥棒が笑わせるなよ w
マスコミ雑誌テレビで毎日総批判だぜ!
税金で食わしてもらう こ じ き w
>702
虚礼廃止は全国的な傾向だね。あの宛名書き、大変なんだよな。年末何かと忙しいし。
>701
おめでとう。とにかく1に挨拶2に挨拶、挨拶だけはしっかりとね。
709非公開@個人情報保護のため:04/11/29 15:53:55
高卒専門卒2流大卒が多い市町村
特に赤字財政再建団体スレスレは
解体して給料半額でいいよw!!

自分で稼げないこじきや泥棒へ は
納税者さまやマスコミの怒りは爆発!
710非公開@個人情報保護のため:04/11/29 15:57:19
>>701
おめでとうございます。
4月の採用までは交通事故やお酒には気を付けてくださいね。
大切な時期ですからぁ。
年賀状ですか?特に送らなくても良いと思います。
年賀状にしてもバレンタインにしても職場内で廃止の動きもありますが
採用されて親しくなった人位に気持ちで送れば良いと思いますよ。
711458:04/11/29 17:12:43
>>702
>>708
>>710
なるほど。レスありがとうございました(`・ω・´)
>>688
完全にスルーなのもアレなんで俺の知ってる限りの話を。
ぶっちゃけそんな雲の上の話なんてのはみんなあんまり知らないというのが
実際のとこだと思う。
けど、実際の人事の動きを見ているとやはり局長クラスでも
知事がよほどこだわりのある部署(大抵は財務とか)以外はこう
いわゆる「局内での暗黙の序列」みたいなので決まると思う(これは
仕事の実力だったり、人望だったり、派閥だったりさまざまな要因が
ある)。局長クラスでそんなもんだから、部長クラスなら首長から親の
仇のごとく恨まれてるんでもなければなれないことは無いと思う。

無論、有形無形の功績があった上での話だけどね。
713非公開@個人情報保護のため:04/11/29 23:59:31
市役所に内定を貰って承諾書も提出した後で辞退するのはかなり問題ですよね?
丁重に誤れば大丈夫でしょうか?
714非公開@個人情報保護のため:04/11/30 00:00:35
間違えました.「謝れば」です.
会社の場合は9月末までは内々定で、これは法的根拠がない拘束です。
10月1日以降には会社は内定を出す事が出来、入社の契約をしたのに辞退をすると、
契約違反になりますので、当然法律違反になり、会社側が訴えたら裁判になってしまいます。
が、実際のところ、10月以降に内定辞退しても裁判になったという話を聞いた事はないです。
公務員の内定の拘束がいつから法的根拠を持つのかは知りませんが、別に訴えられたりはしないでしょう。
ただ、小さな自治体だったりすると、後々あなたの後輩がそこに入り難くなるという事が生じるかもしれません。(企業だとあからさまにこういう事態が起きる)

716非公開@個人情報保護のため:04/11/30 22:38:38
>>713
内定ってか、採用試験に合格=採用では、厳密にはそうではないからね。
合格者の成績順に採用予定者台帳に登載されて来年度に欠員が出次第の
採用ってのが本来の手順。実際は、合格=採用だけど。
法的拘束は特にないだろうけど辞退するならさっさとした方がいいね。
予算編成もあるし正直、民間でも公務員でも迷惑な話だしね
717非公開@個人情報保護のため:04/11/30 22:53:28
>>716
>採用試験に合格=採用では、厳密にはそうではないからね。

承諾書出しても、そうなの?
718非公開@個人情報保護のため:04/12/01 11:51:48
>>716
ってか、承諾書っていう存在がよくわからないの。
うちの町はそんなのなかったし。
宣誓書とは違うのだよね?
719非公開@個人情報保護のため:04/12/01 12:57:09
あなたの地方のボーナスは出ましたか?
720泥棒国家 日本:04/12/01 13:05:29
税金泥棒 税金こじき 寄生虫 手当て泥棒
裏金ごまかし まさに痴呆は犯罪だな!!!
橋本 小泉もうそばっかり!こじき以下!
>>718
承諾書というか意思決定書みたいなやつでない?
宣誓は、登庁して首長から正式に辞令出た時だよね。

>>716の内容でいいと思う。。。
>>720
中国とか韓国に移住すればいい。
先進国だそうだから。
>>722
なんでスルーできないかね・・・
うちの自治体は、合格して採用されても、半年間は試用期間で、
10月1日から正式採用なのだが、ほかは違うの?
もっとも、正式採用されない香具師は珍しいが(飲酒運転とかヤバめのはダメ)。
725非公開@個人情報保護のため:04/12/01 19:31:06
はい次の方。
726非公開@個人情報保護のため:04/12/01 19:41:13
アドバイスするなら2chでほんとの答えが得られると思うな。
こんなとこ無職やヒキが適当に答えているだけ。
おとななら直接自分で聞け。
727非公開@個人情報保護のため:04/12/01 19:52:41
来週はいよいよボーナスかぁ〜
手取り45万円しかないわぁ〜
半分の20万円は貯金で
残り25万円の内15万円を支払いに
最後の10万円で年末年始過ごさにゃならん
せめてあと20万円位は欲しいよなぁ〜
因みにうちは夫婦で年収880万円程度(妻は民間企業)
そして子供一人と両親の五人家族(両親の年金80万円足らず)
こんなんじゃ生活苦しいよ
頼むからもうちょっと賃金上げて欲しいよ


>>727
自民党の税制調査会が定率減税を廃止するという政府方針に対して
「景気が悪くなるから減税廃止はせずに公務員給料を10%カットするなどの他の手段を」
と提言したらしい。
やめてくれ〜。
729非公開@個人情報保護のため:04/12/01 20:11:52
だな。
なんでも書けばそのまま信じる
730非公開@個人情報保護のため:04/12/01 20:24:33
>>724
うちも一緒。
731非公開@個人情報保護のため:04/12/01 22:19:46
はじめまして、私は来年に特別区に内定が決まっているものです。
一つ悩みがありまして「どなたかわかる方がいれば…」
と思い、質問をさせていただきました。
現在、大学院に籍をおいてますが、恥ずかしいことに
修論のめどがたたず、卒業があやしいのです。
そこで、質問なんですが、面接時に履歴書を提出して(院卒見込み)
るのにもかかわらず、卒業できなかった場合は内定取消になるんでしょうか?

ちなみに、院卒と大卒でお給料は違いますか?

もちろん、卒業するのがいちばんなのはわかっていますが、
詳しい方がいらっしゃたらお願いします。

>>731
笑いものにはなるかもしれないけど、募集要項に院卒以上が要件となっていなければ大丈夫でしょ、たぶん。
733非公開@個人情報保護のため:04/12/01 22:22:16
>>731
受験資格が大卒なら大丈夫と聞いたことあるんだが・・・。
詳しくはない。スマソ
>>731
院は出ていなくても大丈夫だと思います(一応、人事に相談はして
下さい)。ただし、卒業できなかった場合、東京都&特別区の制度では
院にいた期間は初任給に全く反映されません。つまり無職期間と同じ扱い
ということですね。初任給が2年分変わってくるので頑張って修論書いて
下さい。自分のためにも(やり遂げ感を持って学生は終えた方がいいと思います)。

735非公開@個人情報保護のため:04/12/01 22:49:43
すばやい書き込みに感謝いたします!
死ぬ気で書き上げようと思います。
どうもありがとうございました。
736非公開@個人情報保護のため:04/12/01 22:54:27
>>735
ガン( ゚д゚)ガレ!!
737非公開@個人情報保護のため:04/12/02 19:10:45
公務員になる前に身に付けておくべきマナーというか心構えというか
常識みたいなものはありますか?
バイトも今までしたことが無いのでこれから社会人(公務員)となるのに
少々不安を感じます。
>>737
バイトしたことがないなら、やってみたら?まだ4箇月あるんだし。
まぁ、公務員は研修制度が充実しているし、
特殊な職種以外は基本的に誰でも出来る仕事なので、
あんまり心配しなくても徐々に慣れると思います。
>>737
まあ、バイトくらいはやってみてもいいかも。

誰だってはじめて社会に出るときは多かれ少なかれ緊張したもんだ。
謙虚さと挨拶と最低限の電話応対だけできりゃあとは何とかなる。
>>737
社会人としての言葉遣いを覚える意味でもバイトしといたらいいかもね。
741737:04/12/02 20:50:29
>>738
>>739
>>740
やはり今のうちバイトしてみようかな。
大学4年生を雇ってくれるかどうかわからないけど探してみます。
ありがとうございました。
>>741
ファミレスとかマックで働いて欲しい。
時給700円とかであんな激務を経験して
お金をもらうありがたさがわかったら世間でたたかれているような
公務員には絶対ならないから。
高い給料もらって何もしない上司にも言ってやりたいよ・・・
>737
自分が人からされて、嫌なことはなるべくしない。これにつきるな。
744田舎人:04/12/03 15:57:38
はじめまして。現職公務員(自治体職員)です。
ここにいる現職で、条例に詳しい方に質問。

うちの手数料条例の項目の中に「漂流物に関する証明¥200」と
あります。「漂流物の証明」って何に使うんでしょうか???
それとこれって市町村で発行する証明なのでしょうか???
近隣の市町に聞いても誰一人明確に答える方がいらっしゃいません。
どなたかご存知ないですか?
745非公開@個人情報保護のため:04/12/03 15:59:05
利益だせないで給料泥棒の痴呆の公務犬
は みなさんの税金でお世話になる乞食w
746非公開@個人情報保護のため:04/12/03 19:19:23
>>744
うちの市にもある。300円。
海沿いの市町村なら結構あるみたいだぞ。

水難救護法
ttp://www.houko.com/00/01/M32/095.HTM#s2
刑法
ttp://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s2.38

専門じゃないが、↑関連じゃないかい?
>利益だせないで給料泥棒の痴呆の公務犬

公務員が利益をだせば、民業圧迫と民間人が吠えるだけ。
748非公開@個人情報保護のため:04/12/03 20:03:06
国家借金750兆円 地方借金220兆円 ....
利益出せず税金で食わせてもらうこじき
や税金泥棒 なに抜かしとんねん.....。 
>>747
はい、そこー。
野良犬に餌を与えないで下さい。
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。  ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \(゚Д゚,,)
          ||________ ⊂⊂ |
  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧   | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |    |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(  ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(  ,,)〜(_(  ,,)〜(_(  ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
もう荒らしにかまうやつも荒らしとみなしてよろしいか伺います。
752非公開@個人情報保護のため:04/12/03 22:10:22
来年4月入庁で内定しているのですが、詳しい方教えてください。
採用時に職務経験を考慮して給料決める場合の年数は満何年で計算するのですか?
現在の仕事を2月末で辞めると3年11ヶ月の勤務経験なんですが、
これはやっぱり3年として計算されるのですか?
だったら何とか一ヶ月辞めるの伸ばして丸4年の経験ってことにした方が得な気が。
それとも職務経験は月数でも計算してもらえるんでしょうか?
>>751
みなすだけぢゃどうにもならんわけだが・・・。

全部ひっくるめて関係ないヤシはさくっとスルーしとけばいい。
754非公開@個人情報保護のため:04/12/03 22:20:21
>>752
俺んとこは月数で計算されたよ。
ただし、俺はゼネコンの技術者から事務系公務員への転職だったから、職務に関係ない前職と言う事で前歴換算率は80%だったはず。
755非公開@個人情報保護のため:04/12/03 23:01:47
補欠合格ってどんくらいの割合で採用されます?
自治体とか職種によって違うのはわかってるんですけど
参考までにみなさんの職場の場合はどうなってるか、教えて下さい。
756非公開@個人情報保護のため:04/12/03 23:05:35
公務員になると合コンなどの出会いのチャンスはありますかね?
僕は内定したのですが、20後半になるのでそのへんもそろそろ気になります・・
ハゲる前に結婚をしたいです(ノД`)゚・゚。
>>756
ハゲる前かぁ・・・
そのほうがいいよ
>>756
合コンは若い(20代)の連中は結構やってるみたいだけど?
誰か中心になって取り仕切るヤツがいるかどうかの差だろうね。
759752:04/12/03 23:32:02
>>754
レスありがとうございます。
多分どこの自治体も大差無い気がしますが、人事に確認してみます。
月数計算してくれるなら早めに退職してバイトでもしようかなあ。
バイトじゃ給料安いだろうが、もう辞めると思うとモチベーション保てない・・・。
760非公開@個人情報保護のため:04/12/04 01:29:27
>>755
補欠合格というのは採用候補者名簿に登載された者でまだ発令されて
いないという意味でしょうか。その場合でしたら半年から1年待ちの
範囲で採用しています。定員を定めていますので退職者数を見込んで
毎年採用候補者数の算定をします。
761非公開@個人情報保護のため:04/12/04 02:08:38
バイクでの通勤って認められないんでしょうか?
>>761
うちは大丈夫のようだが・・・。
駐輪場の関係とかもあって、規制があるとこもあるかもな。
763非公開@個人情報保護のため:04/12/04 05:14:35
うちも禁止にはなていないが
通勤途中の事故を恐れてか
真に認めた場合(ほかに交通手段がない)場合のみで
そうでなければ他の交通手段で通うよう説得される。
>>749
痴呆症w
765非公開@個人情報保護のため:04/12/04 14:27:44
>>760
 つまり必ず採用はされていると考えてもいいのですか?
>>765
保障の限りではない。

地方自治体に、(補欠を含む)合格者を必ず採用しなければならない義務はない。
採用するならば、試験合格者からえらばなければならないと言うことに過ぎない。
試験に合格するのと採用されるのとは試験合格者≧採用者なので
合格しても採用されるわけではなく、補欠合格ならばなおさら
採用されるという保証はないです。
既出の通り職員は条例で全人数が決められているので、
予想以上に退職者や内定を蹴る人が出たら採用されると思います。
768道職員:04/12/04 15:14:51
何でこの時期に公務員になろうとする者が多いのか、よく分からない・・・
769非公開@個人情報保護のため:04/12/04 16:01:47
>>766
現状では地方公務員の合格者はほぼ採用と聞いています。
補欠合格も採用洩れしたとは聞いたこどがないのですが、
保障は確かにありませんが実際のほどはどのようなものでしょう?
ちなみに採用候補者名簿に登載されています。
補欠合格の話題も毎年この時期〜年明けにかけて出るよなぁ、
誰かテンプレになるようなスマートな回答キボンヌ。俺には無理だ。
771非公開@個人情報保護のため:04/12/04 16:44:19
>>768
君んとこのように自主財源がない自治体ばかりじゃないよ。
772766:04/12/04 18:20:17
>>769
>現状では地方公務員の合格者はほぼ採用と聞いています。
>補欠合格も採用洩れしたとは聞いたこどがないのですが、
>保障は確かにありませんが実際のほどはどのようなものでしょう?
>ちなみに採用候補者名簿に登載されています。
だ〜か〜ら〜
今までそうだったというだけで、今年(来年度採用)以降そうなるかどうかは、誰も保障できない。
また、そう(全員採用)しなかったからといって、道義的にはともかく、それ以上非難される法的義務もない。
何度も言わせないでね。
なお、採用候補者名簿には、本人が辞退でもしない限り、最終合格者は必ず掲載される。(そう義務付けられてるから)
また、合格者が結局採用されなかった事例なんかも、結構話には聞いている。
(候補者名簿の有効期限は1年間なので、その間に最終的に席が空かなかったら結局採用できないため、採用漏れとなる)

それとも、無責任に
「全員間違いなく採用されるよ。よかったね」
とでも言ってもらいたいのですか。

それならいくらでも言ってあげますよ。
責任は持てませんが。
>>769
「補欠」にしかなれなかった自分の実力を恨んで連絡を待つしかないですね

>>772
 ほぼ私の言いたいことそのまま。ありがと
774非公開@個人情報保護のため:04/12/04 19:24:36
また、合格者が結局採用されなかった事例なんかも、結構話には聞いている。
(候補者名簿の有効期限は1年間なので、その間に最終的に席が空かなかったら結局採用できないため、採用漏れとなる)
この2行で理解できました。長々とありがとうございました。
775755:04/12/05 00:53:05
みなさんどうもでした。
ちなみに>>765は俺ではないです。
776非公開@個人情報保護のため:04/12/05 11:44:20
公務員になると飲みの付き合いがたいへんと聞いたことがありますが
実際どうなんでしょう?
777非公開@個人情報保護のため:04/12/05 11:57:32
>>776
常識的なイベント(歓送迎会、忘年会等)はともかく、それ以外は特に飲み会なんてありませんが?
親しい連中との物は除いてだけど。
778非公開@個人情報保護のため:04/12/05 12:11:56
■■■■■公務員総合難易度ランキング■■■■■

75 国家T種人気本省庁(財務省・経済産業省・外務省・警察庁)
――――――――――――――【↑ 神域  ↑】――――――――――――――――――東大法学部平均
71 国家T種中堅本省庁、国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種、裁判所事務官T種
70 国家T種(財務省税関・財務局・法務省)、国家T種(技術系)、東京都庁T類、外務省専門職
――――――――――――――【↑支配者層↑】――――――――――――――――――京都・一橋・旧帝上位平均
68 都市圏県庁、国会図書館U種、衆議院U種、参議院U種、政策担当秘書
65 過疎圏県庁、政令指定都市、労働基準監督官、家庭裁判所調査官補、東京都特別区T類
――――――――――――――【↑勝ち組み↑】――――――――――――――――――旧帝・早慶法学部平均
63 裁判所事務官U種、国税専門官、東京都庁U類、県庁(技術系)
62 国家U種(本省)、中核市、防衛庁U種、航空管制官、自衛隊幹部候補
60 国家U種(出先)、国家U種(技術系)、国立大学法人、特例市、地方中級
――――――――――――――【↑人生安泰↑】――――――――――――――――――上位国立法学部平均
55 市役所一般、都道府県庁警察事務、都道府県庁教育事務、高等学校教員
54 警視庁警察官、東京消防庁、法務教官、大卒消防官、入国警備官
53 大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、市町村技官、町役場、村役場、小中学校教員
――――――――――――――【↑・・・・・・・・↑】――――――――――――――――駅弁・MARCH・関関同立平均
52 海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
50 自衛隊、郵政内務、郵政外務、臨時職員、現業職員
>>776
全般的に減少傾向にある。が、一部の管理職にはやっぱり昔気質の人が
いるのは事実。そういう人は「飲みに付き合う」ことが本気で職場のチーム
ワークの一部であると考えているのが恐ろしい。まあ、そこは「空気を読んで」
としかいいようが無い。

うちとこは暑気払いや忘年会・歓送迎会程度なので助かってるけど・・・
780非公開@個人情報保護のため:04/12/05 16:55:44
補欠合格≠候補者名簿登載 でいい?
781非公開@個人情報保護のため:04/12/05 17:29:55
>現状では地方公務員の合格者はほぼ採用と聞いています。
>補欠合格も採用洩れしたとは聞いたこどがないのですが、
>保障は確かにありませんが実際のほどはどのようなものでしょう?
>ちなみに採用候補者名簿に登載されています。
だ〜か〜ら〜
今までそうだったというだけで、今年(来年度採用)以降そうなるかどうかは、誰も保障できない。
また、そう(全員採用)しなかったからといって、道義的にはともかく、それ以上非難される法的義務もない。
何度も言わせないでね。
なお、採用候補者名簿には、本人が辞退でもしない限り、最終合格者は必ず掲載される。(そう義務付けられてるから)
また、合格者が結局採用されなかった事例なんかも、結構話には聞いている。
(候補者名簿の有効期限は1年間なので、その間に最終的に席が空かなかったら結局採用できないため、採用漏れとなる)

それとも、無責任に
「全員間違いなく採用されるよ。よかったね」
とでも言ってもらいたいのですか。

それならいくらでも言ってあげますよ。
責任は持てませんが。

と団塊世代ジュニアの公務員が言ってます。
782非公開@個人情報保護のため:04/12/05 17:35:13
>>781
無職はこういうことしかできないのか・・・
間抜けだな・・・
783非公開@個人情報保護のため:04/12/05 23:21:32
ええーー??無職ちがいますけどw 勝手に決め付けないでください。
ジュニアさん。僕ら世代のひとはジュニアさん達のことものすごくまぬ毛と
いってますよ。なんせだれでもなれた時代ですもんね。よかったですね。
784772:04/12/06 06:51:55
>>781
>と団塊世代ジュニアの公務員が言ってます。

漏れは、別に団塊世代でもそのジュニア世代でもないんだがね。
>772の内容が、何か団塊世代に関係があるとでも???

まぁ、(現職の)公務員というのは間違いないけどね。
ちなみに団塊世代(1947〜52年生まれ)、団塊ジュニア世代(1971〜74年生まれ)。
785非公開@個人情報保護のため:04/12/06 23:23:37
新採研修ってどんなことをするんでしょうか?

飲み会なんかでは、新採は余興を担当するのが慣例とかありますか?
786非公開@個人情報保護のため:04/12/07 07:44:59
>>731 では院の方が質問されていますが、
学部卒論が目処が立っていない場合はどうなのでしょうか?
現在一生懸命取り組んでおりますが、卒業が難しいようです。
学歴要件はないのですが、履歴書は卒見込みで提出しています。
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
787非公開@個人情報保護のため:04/12/07 08:18:58
>>786

「大学卒程度」の試験に合格して採用される場合は、卒業せず中退しても扱いは特に
変わらない。(ちょっと恥ずかしいだけ。)もともと、高卒だろうが中卒だろうが
その試験に合格したことで大卒程度の能力とみなして採用されるわけだから。

「短大卒程度」の試験に合格して採用される場合は、卒業見込みの4大を中退すると
「2年前に短大を出て、その後の2年間は無職」の扱いになる筈だと思うんだが
違うかな。(初任給に大卒中級の加算を受けられず、単なる中級になる。)
788786:04/12/08 08:42:54
>>787
ありがとうございます!
一つ不安が取れました。でも、いままでお金を出してくれた両親のためにも
最後まで頑張ろうとおもいます。
789非公開@個人情報保護のため:04/12/08 09:30:39
俺の肛門も採用されそうです
790非公開@個人情報保護のため:04/12/08 10:24:52
海外勤務に興味があります。

国家の「長期在外研究員制度」や
地方の「海外事務所」で働くことが
できるみたいですね。
国家のものは国Uじゃいけないのでしょうか?
地方は例えば初級公務員でも勤務させてくれるもの
なのでしょうか?

質問ばかりですみません。
親戚に893がいたら公務員は無理ですか?
そういえば小さな自治体で補欠合格になった友人がいたけど、
結局採用されることはなかったな。
新規採用の人が途中でやめたりすれば採用されるらしいけど。
あと最終合格して不安を抱いている人は人事に問い合わせるといいよ。
俺も不安だったけど、聞いたら間違えなく採用されると答えてくれたし。
>>790
ここは「地方公務員が答えます」スレッドなので
国家公務員のことについては答えがないと思いますが
地方に関して言えば、初級では無理と思われます。

当県の場合、海外事務所は事実上ワンマンオフィスのため
所長になるのは係長クラスで現地の言葉が話せる人です。
794非公開@個人情報保護のため:04/12/08 20:00:49
>>790
ロシア語バリバリなら北海道庁へどうぞ。
ロシア語ができる職員が希少なので初級でも歓迎されます、
サハリン事務所があなたを待っています。
795非公開@個人情報保護のため:04/12/08 21:18:07
最終合格=採用決定
補欠合格=99%不採用決定
796非公開@個人情報保護のため:04/12/08 21:23:59
大きな自治体なら、採用候補者名簿に載りながら採用されなかった人に、公社などの外郭団体から声がかかることがたまにある。
>>790
「長期在外研究員制度」は国1でないとムリでしょう。でもこれは海外勤務ではなく一般には
外国の大学院留学を行っているものです。
海外勤務希望なら外務専門職になればいやでも海外三昧。
また、経済産業省本省勤務(国2)なら同期の半分程度が海外留学、在外公館・JETRO等で
海外勤務可能です。
798非公開@個人情報保護のため:04/12/08 22:02:20
>>795
ふざけんぬぁ
799非公開@個人情報保護のため:04/12/08 22:08:38
>>796たまに=何らかの力(コネ)が働いた場合のみです。
>>798ふざけてません。事実です。

うちの自治体は
最終合格=採用決定
補欠合格=99%採用決定

そういうとこもあります。。
801非公開@個人情報保護のため:04/12/08 23:10:23
>>799
あくまで「あなたの所属する自治体では」でしょ?
802非公開@個人情報保護のため:04/12/08 23:20:34
補欠はつらいいいぃぃぃぃ早く楽になりたぃぃぃ・・・
803非公開@個人情報保護のため:04/12/08 23:45:07
>>801
中核市での現状ですが。知人の自治体でもそれに近いと思われます。
仮に採用がある場合でも補欠の1〜2割程度と聞いていますが。
804非公開@個人情報保護のため:04/12/08 23:57:41
補欠は補欠。それ以上でもそれ以下でもありません。
辞退者がでたり、内定中に「ふさわしくない行為」があって内定取消に
なったりして欠員が出れば声が掛かるし、出なければそれまで。
以前は合格しても「民間の内定出た」とかで辞退が多かったようですが、
最近は公務員人気のせいか、辞退者は少ないです。
805790:04/12/09 03:07:13
>>793 >>794 >>797
ご丁寧にご回答頂き、ありがとうございました。
頑張ります。
806非公開@個人情報保護のため:04/12/09 11:54:54
>>803
補欠の1〜2割って何人補欠合格出してるんだそこ・・・
807非公開@個人情報保護のため:04/12/09 12:00:06
建設会社9年在籍、1級土木施工持ってて市町村役場に採用
なったけどいくらもらえる??
808非公開@個人情報保護のため:04/12/09 12:45:44
財務省は 地方補助金8兆円は水増しで無駄
だとみている 痴呆税金ドロが必死だなw
809非公開@個人情報保護のため:04/12/09 14:49:37
質問です。同じ地方公務員でも市役所と都道府県などでは給料が違うようなことを聞くのですが、
それは市役所よりも残業が多いからですか?それとも純粋に時給での差があるのでしょうか?
生涯賃金で考えるとかなり大きい差になるのでしょうか・・・・・
810非公開@個人情報保護のため:04/12/09 14:54:50
2ちゃんねるの公務員偏差値を見ると同じ公務員でもかなりの差を感じますが、国T以外の公務員
はステータスや難易度以外は同じですか?それとも市や県の規模、採用区分によって給料にかなり差があるのでしょうか?
811非公開@個人情報保護のため:04/12/09 15:00:27
偏差値に踊らされるバカ晒しあげ
>>809
給与月額が違います。

生涯賃金は、昇進・昇級が関係してきますので一概に言えません。
また、退職金も違ってきます。
813非公開@個人情報保護のため:04/12/09 15:31:03
>>812
ありがとうございます、助かります★。月額が違うとは、働く時間が同じだとしてもですか?
後サービス残業があるとすると忙しいほど損になりますが、残業代はほぼ全額支給と考えても平気ですか?
814非公開@個人情報保護のため:04/12/09 16:21:34
来年から市役所で働く事になったのですが、来年4月までは
どんな事を勉強してたら良いですか?
コイツは使えない、と思われないように何か勉強しておこうと思うん
ですが…

こんな事を聞いてる時点で使えない奴な訳ですけど、少しでも
使える人間になりたいので、アドバイスを下さい。
815非公開@個人情報保護のため:04/12/09 17:53:41
>>806
3〜5人程。としによって変動はあると思いますけど。
みなさんが勤めていらっしゃる地方自治体を選んだのはどういう理由からでしょうか?
例えば出身地だから、とか通っていた学校があったから、という理由が想像できるのですが、
全く縁の無い方もいらっしゃるのでしょうか?都道府県レベルなら結構あるかもしれませんが、
市町村レベルでもそういう方はいらっしゃいますかね?
>>816
ノシ
無縁の市ですが独自日程でしたので・・・。
>>813
自治体ごとに給料は異なる。
地方はどこも金がないから残業100%つくなんて
ほとんどないと思いますが。

>>814
過去ログを読めるようになることw
一般常識があればいいんじゃないですか。
ビジネスマナーの基本とか。

>>815
817さんも書いてるように日程が独自とか、
年齢制限が甘かったりするといろんなところから人が集まりますよ。
819非公開@個人情報保護のため:04/12/09 21:20:30
>>814
>>1から嫁。
820非公開@個人情報保護のため:04/12/09 21:59:25
質問させてください。
公務員は副業が駄目だと聞きましたが、
株や外貨預金などを行うことは
問題になりますでしょうか?
821非公開@個人情報保護のため:04/12/09 22:04:20
ならない
おわり
勤務時間中に注文を出したり、インサイダー取引に関わる
ことをしなければ問題ありません。
823非公開@個人情報保護のため:04/12/09 22:13:58
勤務中に株価チェックとかもマズイ?
オンブスマン的にはダメそうだが、自分の資産状況を把握する権利はあるような気がする。
暴落に逃げ遅れたって役所や市民団体が補填してくれるわけでもなし。
824非公開@個人情報保護のため:04/12/09 22:17:41
試験が独自日程のところはやはり競争倍率が高いのでしょうか?
職員のレベルが高いのでしょうか?
それとも滑り止めで他落ちた人ばかりでどうしようもないのでしょうか?
別日程で試験を行おうとする狙いが今ひとつわかりません
825非公開@個人情報保護のため:04/12/09 22:19:06
原則 勤務中はよくないでしょう
826非公開@個人情報保護のため:04/12/09 22:34:19
補欠合格もそれぞれだな。
ウチの場合補欠合格ってのはなくて
採用候補者名簿に登載される。
んで上位から順に連絡していくと言う
下位の人にとっては蛇の生殺し状態
827465:04/12/09 22:51:48
>>823
> 自分の資産状況を把握する権利はあるような気がする。

はっきり言えば、勤務時間中に資産把握に時間を使うような「権利」はない。
こんなことを言う奴は釣りかとも思うのだが、一応マジレス。

純粋な建前からすれば、勤務中は同僚との私語ひとつでも職務専念義務の違反に
なり得るところ。実際は何事も「常識の範囲」ということになるが、
職務に関係のない、目に見えるもの(スポーツ新聞だったり競馬四季報だったり、
ゲーム画面だったり)を見ているという状態は、あからさまにサボりと分かって
しまうので非常に良くない。株価チェックもその類の行為に含まれる。

暴落に逃げ遅れるのが心配なら、役所に勤めたりせず家に引きこもって一日中
株価チェックを続けるのが吉。
828真なる465:04/12/09 22:55:12
>>827
お舞は誰だw
829非公開@個人情報保護のため:04/12/09 22:55:33
>>822勤務時間中に職場のPC(インターネット)を使っての売買注文は、
アクセスログに残ってしまうので、駄目です。
 個人所有の情報端末(ノートPCや携帯電話)から随時(ちょっと一服・・とか
トイレに・・とか□△課に逝ってきます・・・とか自席を離れたとき)に
売買注文、逆指値の変更などをするのは、特に問題はないです。
 
830非公開@個人情報保護のため:04/12/09 23:00:38
そういえば今日は、2時に機械受注統計が発表されると同時に
急落しましたね。
 株取引をしている人は、職場のPC以外に、小型の携帯情報端末で
いつでも臨機応変に対応できるようにしたほうがいいよ。
 まあ、議会の対応とかどうでもよくなってきて、原油先物や為替の動向ばかり
気になってしまうけどね。マジ、議会の答弁なんてどうでもよくなるわ。
それよりも、沖電気がストップ高に・・・とかのほうが気になるようになるよ。
831非公開@個人情報保護のため:04/12/09 23:41:19
みんな何系の銘柄買うの?っていうか儲かってるの_?勝っても小金でしょ?
832非公開@個人情報保護のため:04/12/09 23:57:12
最終合格=採用決定
補欠合格=80%不採用決定
833非公開@個人情報保護のため:04/12/10 00:07:51
公務員の給与からすれば月数万円でも勝てれば助かる。
特に結婚して小遣い制になってからは貴重な自主財源になってるよ。

しかし住民ってのは法律通り適正に仕事してる公務員に融通きかないって文句言うくせに、
公務員の就業状況に文句つける時には原理原則で押してくるからタチが悪い。
>>823
『職務専念義務違反』でファイナルアンサーです。
ついでにこれ、公務員でなくても服務規程違反になる可能性大。
アクセスログ取ってるところならどこでも、一発でバレます。

どうしてもやりたいなら、給与労働者じゃない生き方を
目指すしかないんじゃない?
>>824
倍率は非常に高い。
受かる人も優秀な人が多いが、そういう人たちは他でも受かってしまうため
蹴る人数が多いのも事実。

私は地上を蹴って市にしました。でも来年からここも地上(ry
836非公開@個人情報保護のため:04/12/10 06:32:45
>823
市民団体以前に職務専念義務違反で上司から怒られるぞ。
無視すりゃ当然懲戒処分。
>暴落に逃げ遅れたって役所や市民団体が補填してくれるわけでもなし。

何でも行政に責任を求める、民間人の様な発想では公務員になる資格無し。
役所が、あなたに株を持つことを強制していない。
あなたの保有する株は私的財産だし、その運用は自己責任。
838非公開@個人情報保護のため:04/12/10 07:54:27
>>837
>>823にだとは思うけど、アンカーぐらいは打ってよ。お願い。
839非公開@個人情報保護のため:04/12/10 09:46:54
>>832
ぬあんだとおおおぅぅぅぅ
840非公開@個人情報保護のため:04/12/10 13:40:22
現職地方公務員の方にお尋ねします。

三位一体の改革の影響で国家公務員より若干高めな地方公務員の給与が
国家公務員の給与に合わせられて下げられるようですが
地方公務員の職員みんな給料下げられるんでしょうか?
初任給も国家公務員と同じに下げられるんですか?

それと人員削減がバシバシ行われていますが
リストラはどのように行われるのでしょうか?
試験などが課されたりというのを聞いたもので。

わかる範囲だけでも教えていただけると幸いです。
841泥棒の泥棒:04/12/10 13:54:33
厚生労働省兵庫労働局をめぐる裏金問題で、収賄と詐欺の罪に問
われた同労働局職員斎藤剛被告(43)と、贈賄と詐欺の罪に問
われた事務用品販売「丸岡商店」経営丸岡兼弘被告(42)の初
公判で 斎藤被告が捻出(ねんしゅつ)した裏金は総額約2億円
に上るとみられ、同省キャリア官僚の接待などに使われたほか、
斎藤被告も自宅購入など私的に流用したとされている。
842非公開@個人情報保護のため:04/12/10 15:39:19
国家地方借金1000兆円のでたらめぶりだから
税金こじき 税金泥棒 めちゃ多いはずだよw
スライのアルバムではどれが一番いいんでしょうか。
>>840
地方公務員の給料表は国家公務員の給料表に準じているので、国家公務員が下がると地方も下がるのが通常と思います。
しかし、先日財務省が地方公務員の給料が民間に比べて14%高いというデータを出しましたが、あのデータは無作為抽出の平均値を取っており、地方公務員の年齢が高齢に寄っている事を考慮していないので、
全くいい加減なデータですが、それを補助金削減の根拠に財務省はしており、地方は下がるかもしれないですね。
リストラは民間みたいな解雇はないです。退職者>採用者ということを何年か続けると自然に職員の数が減るので、そのようにして人員削減をしています。
これが地方公務員の高齢化を招いています。ちなみにうちの職場の平均年齢は50代前半。そりゃ〜平均給料も民間より高くなるわ。
>国家地方借金1000兆円のでたらめぶりだから
>税金こじき 税金泥棒 めちゃ多いはずだよw

まあ、その金はすべて公的セクターから民間セクターへ流れたわけだから、
「税金こじき 税金泥棒=民間人」という図式になるわなあ、藁。
846827:04/12/10 21:12:16
>>828
> お舞は誰だw

あれ?ゴメン。名無しで書き込む筈だったんだけど何かの間違いで「465」って
入っちゃってた。別スレに書いた時の何かが残ってたかも。大変失礼しますた。
847非公開@個人情報保護のため:04/12/12 15:46:06
こんにちは。来年から地元市役所に就職するものです。
質問なのですが、国家公務員の世界はすごく入省年次にこだわると聞いたのですが、
地方自治体(市役所)でも、年次の先輩後輩って、年齢より重視されるものなんですか?
>>847
もちろん。
あと、立つとか立たないとか、かぶってるってのも禁句。 ってうちだけかw
>>847
国1の場合、入省年次が同じ人達は同じように昇任していって
最後に誰かが事務次官になったら他の人は全員退職するという
慣習があると聞きますが、地方公務員にそんな慣習はないです。
>>847
市役所レベルじゃ全然関係ないから心配するな。
以前から三位一体改革に伴い地方公務員給料が引き下げられるとの話があったが、
下の記事を読むだけでは、ヒラ職員には関係ない話と見てよろしいでしょうか?
さすがにこれ以上給料が下がるとちょっと生活苦しいでつ。
--------------------------------------------------------
政府は12日、民間企業と比べて割高と批判の強い地方公務員の給与を、地元民間企業並みに抑制する方向で検討に入った。
財務省は、地方公務員の給与が地元民間企業と比べ、依然として高水準にあると判断。
実際の職務より上級に格付けして給与を支給する、
いわゆる「わたり」が実施される割合が国家公務員と比較しても高いことから、
給与総額が膨らんでいる。このため、課長補佐級以上の職員の割合を国家公務員並みに抑えることで、
約2000億円の削減が可能と試算している。
852非公開@個人情報保護のため:04/12/12 21:55:35
>>832
まじかよ!
853非公開@個人情報保護のため:04/12/13 02:24:28
親が内定祝いにスーツを買ってやるというんですが
黒スーツって必要ですか?
紺とかグレーは持ってます。
黒スーツは法事用に必要。(w)

なんてね。半分冗談、半分マジレス。

仕事で直接、黒スーツが必要になることは非常に少ない。(全くないわけではない。
戦没者追悼式等を開催する部署など、強制されるわけじゃないけど、黒かそれに
近い法事みたいな姿でないと、雑用で動き回るにも少し格好悪いかな。)

あとは、仕事そのものではないんだけど。「課長の親が死んだ時に受付の手伝いを
させられる」とか、そういう機会はあると思う。それは公務員だからとか別に
関係なく配属先の空気次第だし、周囲に合わせるかどうかも理屈上は自由だが。

法事用に着る黒スーツは、うんと安物で良いから(少なくともヒラ職員は)、
できれば夏・冬の2着あったほうがイイな。どちらか1着だけで済ませるなら
冬用だが、真夏の屋外で受付や道案内する可能性もあるから。
それと、ウェストの調整ができる奴にしとけ。男女差や個人差も大きいと思うが
「就職して○年間で○kgも太っちゃった」って人が非常に多いから。
855非公開@個人情報保護のため:04/12/13 07:37:38
来年から中核市で働く震災です
髪型とかはどういうふうにしたらよいのですか?
七三分けで固めたり。髪上げておでこだしたりしたほうがいいのですか?
当方禿げあがってきてるので、額をだしたくないです
856非公開@個人情報保護のため:04/12/13 10:10:32
>>847
850の言うとおり。ごく稀に気にする方もいるけどね。無視で。

>>853
うちの町はブレザーがあるから通夜とかはそれを着ていくよ。
もち、土曜日とか自宅から行く時は着替えていくけどね。
通常勤務の際は、ブレザーに黒ネクタイと名札をして通夜とか行く。
それの方が役場職員とかわかりやすいし。
ただ、黒スーツとかは1着は欲しいね。

>>855
一般常識の範囲で平気。
ってか、公務員だからって事ないし。
あくまで民間の方の社会人と同じです。
田舎の方はちょっと変な髪形していると年寄りがうるさいけど。
857非公開@個人情報保護のため:04/12/13 10:10:47
>>855
場所にもよるがそれほど厳しくないから安心汁
ハゲ気味ならそれほど派手な頭もしないだろうし
市役所の試験はかなり難しいのでしょうか?
来年、年齢が受けれるうちに受けてみようと思うのですが・・・。
当方短大卒・25歳・女です。女だからまだ受かりやすいとも聞きました。
(そうではないと思うのですが)男性枠・女性枠ってあるんでしょうか?
無知な私で申しわけないです、どなたか教えていただけませんか?
859非公開@個人情報保護のため:04/12/13 15:34:48
男性枠・女性枠は無いとは言えない。コピー取りやお茶出しなどの雑務は吝嗇で賄ってるから、女性が入りやすいというのは過去の話だろう。逆に入りづらいくらいかもしれない?
それは置いといて、高齢で女性ってのは正直厳しいと思う。結婚してすぐ退職されたら困るし、若い子のほうが飲み込みが早いしね。新卒に負けないようなずば抜けた能力でもないとつらいだろう。
860非公開@個人情報保護のため:04/12/13 16:02:01
858大阪府や大阪府下の市役所なら採用において女の方がかなり有利だと思う。
861858:04/12/13 16:03:58
>>859
レス有難うございます。
女性が入りやすいのは過去の話ですか・・・。
やっぱり25歳は高齢なんですね(涙)今は専業主婦しています。
子供もいてます。今後の子供の予定はありません。
ずば抜けて頭がいいとは言えません・・・。
やっぱり難しいのでしょうね。ハァ・・。
862858:04/12/13 16:07:30
>>860
大阪は有利なんですか??
関西在住ですが、子供がいてるので大阪までは無理ですね・・。
有難うございました。
863非公開@個人情報保護のため:04/12/13 16:11:35
最終選考に残れば美人は有利。
要は頭の良さと今後の努力と面接での要領のよさ次第だと思うけど……。
25っていっても早生まれかどうかで違うと思う。
今年すでに誕生日を迎えている場合なら、年齢的にはそんなに問題ないと思うが。

今年、俺はとある市役所に合格できたけど、年齢的な厳しさはそんなに感じなかった。
年取っている代わりに、若いやつらよりしっかりしているところをアピールできれば問題ない飢餓。

ところで髪型は俺も気になる。
茶髪はやっぱりダメ?
つーか原色じゃないのに答えてスマソ。
866非公開@個人情報保護のため:04/12/13 16:22:42
茶髪OKよ
867非公開@個人情報保護のため:04/12/13 16:45:35
美人で巨乳でコネがあれば採高!
既婚だぞ。
869非公開@個人情報保護のため:04/12/13 17:09:49
862知事が女なので、女を優先的にとるようにしているみたいです。公務員試験板とかにも書いてありますよ。
870非公開@個人情報保護のため:04/12/13 17:55:26
採用担当の係長やってるが課長はオンナなら美人かカワイイのがスキらしい。
既婚のオンナの採用は前例がないな。
871非公開@個人情報保護のため:04/12/13 18:40:42
男女雇用機会均等法で逆差別が起こっていると聞いたことがあるけど。
これを真に受けると女のほうが入りやすいのではないでしょうか?
872非公開@個人情報保護のため:04/12/13 19:09:15
854さん、856さんレスありがとうございます。
祝いに買ってもらうのは出番の多そうな別の色にして、
黒は安いやつにしようと思います。

あと一つ質問ですが、人事宛てに年賀状出したら変ですか?
今春まで人事課勤務(都道府県庁)でしたが、
女性のほうが就職戦線が厳しいので、男性より真剣に勉強しているようで、
試験の成績は女性>男性です。
均等法云々を考慮しても、女性のほうがより難関です。
874非公開@個人情報保護のため:04/12/13 19:13:41
>>872
>あと一つ質問ですが、人事宛てに年賀状出したら変ですか?
変です。
職員間でも「虚礼廃止」の意味で年賀状のやり取りは少なくなっています
875非公開@個人情報保護のため:04/12/13 19:18:32
>>858
男性枠、女性枠はないと思われ。。
敢えて言うなら、大卒程度枠は男性の方が多め、
高卒程度枠は女性の方が多いかも知れない。
これは受験者数の割合もそういうケースが多いことが一つの要因かと。。

年齢は、25歳とかは別に珍しくないよ。
最近は新卒よりも、就職浪人、民間を辞めた人または辞める予定で受験する人多いし。。
基本的に1次試験は点数のいい人から取り、2〜3次試験でふるいにかける。
志望動機や意気込み等しっかりしていればそれなりに評価されると思う。
新卒よりも若くないなら若くないなりに、経験なんかを武器にすればいい。
結構新卒よりも、他の経験のある人、社会を知ってる人が好まれたりもする。

あと、お茶汲みコピーなんかは、職員数減らす代わりに臨時さんとか雇ってやってもらうところ多いし、
臨時さんがいなかったら、男性職員もフツーにやったりするから、あまり関係ないよ。
876非公開@個人情報保護のため:04/12/13 19:20:29
>>864
私(女)はちょっぴり茶髪だし、
聖職吝嗇問わず茶髪の女性職員はよく見るけど、
茶髪の男性職員は見たことがありません。
市役所なら窓口業務もあるし、ちょっとしたことで難癖つけるお客さんもいるので、
やめたほうがいいと思います。

スキンヘッドの人なら居ますw
高卒・短大卒の採用は、大卒と違って「雇用対策」の意味もあるから、
社会経験を問われることも少ないので、
短大卒25歳子持ちは、正直キツいだろう
878非公開@個人情報保護のため:04/12/13 19:47:52
やはり変ですか・・
874さん、ありがとうございました。年賀状はやめときます。
879858:04/12/13 19:50:01
たくさんのレス有難うございます。
勉強して来年、一度試験を受けてみたいと思います。
年齢や供がいることなど、独身の人よりは問題も多いかもしれませんが・・・。
有難うございました。
880非公開@個人情報保護のため:04/12/13 19:50:20
臨時職員でどう?
881非公開@個人情報保護のため:04/12/13 20:00:24
今春から都道府県庁入ります。
原付で通勤なんてナマイキですか?震災なら走って来いですか?
自転車持ってないのでバスか原付かはたまた自転車購入か悩んでます。
882非公開@個人情報保護のため:04/12/13 20:09:54
通勤手当にどう影響するかご検討なさってください。
883モナー:04/12/13 21:02:29
市役所って、くみとりの仕事もするのでつか?
>>881
うちの場合だと、
バス;バス6ヶ月定期が現物支給される。
自動車;距離によって決まるが、大体必要なガソリン代の半額を支給される。
自転車;距離によって決まるが、自動車と同じ額を支給される。
原付;しらん。
オレは自転車通勤だが、正直、真夏や大雨の日はシンドイ。
晴れの日は気分転換になるし運動になるからいいですよ。
>883
犬の死体処理ならする。
886非公開@個人情報保護のため:04/12/13 22:41:56
交通費のガソリン代は燃費の違いも考慮してくれるの?
軽とエルグランドでは4倍くらい違うし・・・。
みんなカローラに乗ってると想定して決定かなあ。
887非公開@個人情報保護のため:04/12/13 23:01:25
>>886
燃費の悪い車に乗るのは自己責任。
つーか、車で通勤しててガス代満額出ると思ってるなんて、おめでてーなw
都会の役所なら、駐車場代も自腹だよ。
889非公開@個人情報保護のため:04/12/13 23:10:56
>>887
「燃費の悪い車に乗るのは自己責任」って話じゃなく、交通費計算の燃費はどの車を基準にするかを聞いたんだが・・・。
「満額でるか」じゃなくて半額負担の額を決定するときの話を聞いてるんだが・・・。
読解力もねえクセにえらそうな口きいてんじゃねーよww
燃費なんか考慮して計算しない。
891非公開@個人情報保護のため:04/12/13 23:15:40
>>889
そういう考え方すること自体がおめでてーなw
892きくかわれい3:04/12/14 00:17:43
市川市の現職板はどこにありますか。
893非公開@個人情報保護のため:04/12/14 00:19:52
>>892
まちBにないのか?
894非公開@個人情報保護のため:04/12/14 00:22:40
組合って入ったほうが良い?
公務員の年間休日日数を教えて下さい
896きくかわれい3:04/12/14 00:33:15
まちBって何ですか?
初心者なので判りません
897非公開@個人情報保護のため:04/12/14 00:35:23
えっと、交通手段に関して。。
うちの自治体では、電車通勤者やバス通勤者に関しては、定期券とかバスカード代的な感じで支給。
まぁ、申告の仕方によって違う。
それ以外は距離制。
20`でも、車で申告したら距離制、公共交通機関の利用で申告したら、その定期代。

あと、>>885の死体処理はうちは外託のようだ。
汲み取りは、整備されて、やってないとこが多いんでないかな?

898非公開@個人情報保護のため:04/12/14 00:36:50
>>896
まちBBSってやつだよ。
899非公開@個人情報保護のため:04/12/14 01:44:45
>>895
当該自治体のHPで「休日に関する条例」を見てください。
新人のペーペーが車で通勤できるもん?
>>900
何か問題が?

勤務時間中の公用車運転ならいざ知らず。
902非公開@個人情報保護のため:04/12/14 07:22:32
>>900
うちはできます。アテクシもそうです。
903非公開@個人情報保護のため:04/12/14 07:27:08
男の茶髪はやっぱだめなのかー
でもまあいいや。禿げが隠せるなら
耳に軽く髪かかるくらいOKだよね?
904非公開@個人情報保護のため:04/12/14 10:34:48
財務省は、地方公務員の給与が地元民間企業と比べ、
依然として高水準にあると判断。実際の職務より上級
に格付けして給与を支給する、いわゆる「わたり」が
実施される割合が国家公務員と比較しても高いことから、
給与総額が膨らんでいる。
 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)も来年度予算
の編成方針を示す建議に、初めて地方公務員の定数を
削減するよう明記。○四年度で二百四十六万人に上る定員
の一段の圧縮を求めている。

>痴呆税金泥棒 わたり 手当て乱発 犯罪バレバレだなw
905非公開@個人情報保護のため:04/12/14 10:35:58
またマルチはけーんw
906非公開@個人情報保護のため:04/12/14 14:35:55
>>848-850
遅レスですがレスサンクスです。
結構、年増合格者なので、年下の上司にいじめられないか心配でした('・ω・`)
907非公開@個人情報保護のため:04/12/14 18:50:51
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
仕事内容、激務度、転勤回数、モテ度、人気度、難易度を総合勘案しています。

国家T種(人気省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
――――――――――――――――――――――――――――――――東大法学部の壁
衆議院T種、参議院T種、裁判所事務T種、国会図書館T種
国家T種(中堅省庁)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種
――――――――――――――――――――――――――――――――京大・一橋法学部の壁
国家T種(不人気省庁:財務局・財務省税関・外局)、東京都庁T類
国家T種(技術系採用)、外務省専門職、政策担当秘書
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶上位層の壁
県庁(500万人以上)、衆議院U種、参議院U種、国立国会図書館U種
県庁(200〜500万人) 労働基準監督官、東京都特別区T類、政令指定都市
県庁(200万人以下)、裁判所事務官U種、国税専門官、家庭裁判所調査官補
――――――――――――――――――――――――――――――――早慶平均・上位国立の壁
国家U種(本省=霞ヶ関採用)、中核市役所、防衛庁U種
国家U種(御三家:警察局・財務局・経産局)、県庁(技術系採用)
――――――――――――――――――――――――――――――――地方国立上位層・MARCH上位層の壁
国家U種(出先一般)、航空管制官、特例市役所、学校・警察事務
国家U種(御惨家:法務局・労働局・社保局)、市役所一般、高校教員
国立大学法人、小中学校教員、国家U種(技術系採用)
――――――――――――――――――――――――――――――――地方国立・MARCHの壁
東京消防庁、法務教官、大卒消防官、町役場、村役場、警視庁
大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官
国家V種、地方初級、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
高卒警察官、高卒消防官、自衛隊、郵政外務、郵政内務、現業職員
908非公開@個人情報保護のため:04/12/15 00:37:45
>>903
あまり極端でなければ可。
節度を持ってな、窓口に立つかもしれんから。

所属する課によるよ。>茶髪

↓こんな男性を知ってますから。

もと茶髪 => 秘書課に異動し普通の髪 => 別の課に移って再び茶髪
>>909
秘書課はなぁ。。
他に茶髪はヤヴァイ部署ってあるかな

窓口、事業系は茶髪は好印象じゃないね。
女性はOKだけど、男は……。
>>911
事業系って現業系?
うちは現業は男でも茶髪多いなぁ。。
そろそろ次スレのテンプレに
ついて検討しとかないか?
914非公開@個人情報保護のため:04/12/16 16:33:06
【改革】第11回現役地方公務員が答えます【いやぽ】
915第8回はログあった:04/12/16 21:32:25
>>914
そのスレタイだと荒れそうだなw

------------------------------------------------------------
疑問や不安に対して、現職地方公務員が答えるスレッドです。
質問は、可能な限り「具体的」に。
答えにくいこともありますので、気長に待ってください。
現行制度の是非は、このスレで話すことではありません!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
定期的に妬み厨、叩きが入って来ますが、煽りに乗らず完全無視
放置をお願いします。相手をするあなたも厨です。
また、マルチポスト(多重投稿)はやめましょう。 批判その他は本スレッドの担うところではありません。
単語の意味などついては、
http://www.google.com/intl/ja/ で調べるのもアリですよ。
同じ質問が何度も書き込まれている事が多いので 書き込む前に過去ログもしっかり読みましょう。

前スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1076336218/

過去スレッド
現職地方公務員が質問に答えます
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1003/10035/1003554485.html
第二回 (以下html化待ちもあるかも。)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1013081621/
第三回
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1028980983/
第四回
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1038798172/
第五回
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1048599282/
第六回
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067176211/
916非公開@個人情報保護のため:04/12/16 21:32:43
作ってみますた。
変なところがあれば手を入れてやって下さい。上のほうにあってテンプレも利用させてもらいますた。

Q:パソコンはどれぐらい使えたらいいでしょうか?
A:2ちゃんに書き込めたら十分です。
Q:採用までに何か勉強しておくべきでしょうか?
A:そんなの時間の無駄遣いです、今しか長い休みはもうありません。したいことをしてください。
Q:県庁と国2と政令市はどれが賃金が高い?
A:組織、部署、出世のスピードで異なる。高い賃金を望むなら、民間へどうぞ。
Q:どの自治体が楽?
A:君は公務員に向いてないし、君が採用されなくても誰も困らない。
Q:どんな資格を持っていたら、採用に有利になりますか?
A:資格が必要な資格であれば、その資格(あたりまえ)、それ以外はあまり影響しません。
Q:配属先は希望通り行きますか?
A:希望なんざ通りません。普通新採は窓口職場。もまれてこい。
Q:採用前なんですが、いま事故(違反)したら内定取り消されますか?
A:死亡事故や飲酒、ひき逃げなら間違いなく。軽い物損や人身ならそんなに心配はありません。
Q:バイトは前歴加算の対象になりますか?
A:自治体によって異なります。書けるだけかくのが吉。
Q:最初の配属で出世に差がでますか?
A:ありません。3つ目位から勝負かな?
917非公開@個人情報保護のため:04/12/16 21:33:33
続き
Q:採用されますが、身辺調査はありますか?
A:ありません。でも、公安系は別かも。
Q:コネってあるの?
A:無い・・・とは断言できないが、確実に減少しているし、大規模自治体では皆無と言い切れる。
Q:春から採用されますが、単位が正直ヤバいので留年するかもしれません。卒業できなければ採用取り消し?
A:採用条件による、「大卒程度」なら助かる場合もあるかも。急いで自分の受けた自治体に問い合わせれ。
Q:最初の夏のボナースはどれぐらい出ますか?
A:普通は全額の6割ぐらい。冬からは満額。
Q:昔、微罪で官憲にお世話になりましたが、採用されるでしょうか?
A:公安職なら別でしょうが、そこまでは多分調べないと思います。
Q:高齢職歴無しでも採用されるでしょうか?
A:はい。あとは貴方次第だと思います。
Q:有給って取りやすいものなの?
A:こればっかは職場の雰囲気だなあ。しっかり空気を読んで顰蹙を買わない程度に楽しむのはよし。
Qサービス残業はありますか?
A:職場にもよりますが、物凄いところもあります。

あと、何かあればお願いします。
918第8回はログあった:04/12/16 21:36:03
>>916-917
GJ!って18秒差で同じようなこと考えてたのかw
919こう修正かな:04/12/16 21:38:27
疑問や不安に対して、現職地方公務員が答えるスレッドです。
質問は、可能な限り「具体的」に。
答えにくいこともありますので、気長に待ってください。
現行制度の是非は、このスレで話すことではありません!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
定期的に妬み厨、叩きが入って来ますが、煽りに乗らず完全無視
放置をお願いします。相手をするあなたも厨です。
また、マルチポスト(多重投稿)はやめましょう。 批判その他は本スレッドの担うところではありません。
単語の意味などついては、
http://www.google.com/intl/ja/ で調べるのもアリですよ。
同じ質問が何度も書き込まれている事が多いので
書き込む前に過去ログ及び>>2以降のFAQもしっかり読みましょう。
920916:04/12/16 21:40:44
>>918
ごめん、916=917です。
作ったのが長すぎて2つにわけますた。
スレタイは、これまでどおり、シンプルに「第11回現職地方公務員が質問に答えます 」でいいんでないかな?
922教えてよん:04/12/16 21:46:54
とある県の地中で採用されたものです。
公務員の初年度の初回の、棒ー茄子はいくら支給されますか??
>>922
このスレの流れで、その質問をするか・・・。
924非公開@個人情報保護のため:04/12/16 22:01:31
>>922
ご期待に応えて・・・
自分でしらべろや!カス!クズ!ダニ!無能!田舎者!詐欺師!空残業野郎!!!
>>922
どうだったけな〜。
一月分なかったよーな。。
例規集とかに載ってない?
公務員はいいね安定していて解雇の心配がなくて
薄給とかいうけどそんな事ないでしょ
どこもそうだけど公務員は安定という保証がついてるんだから薄給でも何でもないでしょ
>>926
そう思うのなら公務員になればいいのではないでしょうか。。

ボーナス平均民間以下でつが。。
まぁ、公務員が安定してると信じきってる時点でお話になりませんが。。

以後スルーで。。
928非公開@個人情報保護のため:04/12/16 22:32:49
>926

だからなんだ?そんなに公務員がいいと思うなら公務員になれ
すげー薄給だとおまいはおもうだろうよ
大体そんなねたみをここに書きこんで(以下無限ループ
>>927
>以後スルーで。。

なんで「最初から」スルーできないかね。。
930非公開@個人情報保護のため:04/12/17 07:31:12
>>929
( ´∀`)オマイモナ〜〜
931非公開@個人情報保護のため:04/12/17 10:42:46
大阪市阿倍野区役所で発覚したカラ残業問題で、記録上は休暇中の職員にも
超過勤務が命令され、残業手当が支給されていたことが15日、わかった。
同区役所では毎月、月末に庶務担当や給与担当の職員が管理職と相談したうえで、
実際の勤務の有無にかかわらず超過勤務命令簿を一括記入していたため、
休み中の職員にも残業手当をつけていたとみられる。また、他の複数の区でも
カラ残業をしていたことも判明した。同日午後に市が市議会に報告する。

>>税金泥棒 手当て泥棒の クソ痴呆公務員w バレバレだなw
932非公開@個人情報保護のため:04/12/17 14:40:01
9月くらいまでに内定が出て
そのまま2月か3月くらいまで何の拘束がない
ところはありますでしょうか?
例えば、都庁とか政令指定都市とか。

旅行とかへ行きたいと思っておりまして。。。
933非公開@個人情報保護のため:04/12/17 14:47:40
風俗に行く回数を減らせ!!

http://blog.goo.ne.jp/ishida1113/
934非公開@個人情報保護のため:04/12/17 16:54:24
ケースワーカーはたいへんですか?介護職なくても行政の者が仕事できますか?おそらく汚物など頻繁に見るだろうけど、実際慣れるものですか?手当ては厚いですか?最後に国二などの激務に比べるとケースワーカーの仕事の方がまだましでしょうか?
935非公開@個人情報保護のため:04/12/17 17:00:44
質問:恥ずかしくないのか?
936現職:04/12/17 17:15:06
京都市地下鉄公務員 29歳までOK
嘱託5年過ぎれば正職員
採用HP
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/news/2004/2004122.htm
937非公開@個人情報保護のため:04/12/17 18:26:09
>>934ケースワーカー好きで役所入るヤシいないと思うが
>>934
ケースワーカーは、行政職の者が配属される。資格などなくても、4年制大学卒業していれば、まず問題はない。
手当ては多くはないが、いくらかあるはず。
「国2の激務」の内容がわからないが、「地方公務員が最も行きたくない職場」として生活保護がダントツであることは、周知の事実。

生活保護の仕事を福祉と思っているようだが、それは全くの間違いだ。
実態は、「最低の汚れ仕事」これにつきる。詳しいことは、「ケースワーカー 生活保護」で別スレ検索しる!
ちなみに、都道府県クラスならCWの仕事が無いと思って安心している
そこの君!・・・安心するのは速すぎるyp
940非公開@個人情報保護のため:04/12/17 19:36:10
市町村合併で県職CWはなくなると聞いたが?
町村が残る限り、県福祉事務所も、そこに所属する生保CWの残ります。
しかし、県福祉の持ってるケースなんて処遇が簡単です。
処遇困難なケースは田舎では暮らせず、都会に流れてきて保護を受けますから。

うちの県では、町村合併で廃止される事務所のCWは、今のままCWを続けたいと
言ってます。

まあ、県の場合、CWは出先職場で昇進に関係なくマッタリする職場ですから
しょうが無いかもね。
942非公開@個人情報保護のため
町村の尻拭いはまだやるようだろ