ヤマハっ子保護者会 part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。
また、マターリと語りましょう。

part 1 http://life2.2ch.net/baby/kako/1023/10239/1023958959.html
part 2 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040729764/
part 3 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049027735/
part 4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054781375/
part 5 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1071566000/
2福助:04/03/29 18:27 ID:sJoeyRcn
>>1
      ,. --△-- 、
     /       ヽ              
     l         l              
    __iコ ⌒  ⌒ ヒi__                  
  i, ̄ j` "゚`,__,"゚` "i,  ̄,i  
  l \`ーi、__ '=' ___,,i-" /l  < スレ立てお疲れさまでした。
   'y' `゙!、_>、.▽. ,<_ノ''" 'v'
 / o  ヽ`TーT"/   o \
(    //'''v'''\\    )
  ̄ ̄  ̄`''-'^'-''" ̄  ̄ ̄
3名無しの心子知らず:04/03/29 18:42 ID:GUNBm0AT
1さんおつかれ!

今週の土曜日が発表会だ!
先生へのお礼は商品券だけで良い、という人がいたんだけど
私は花があったほうが気分的にもいいかな、と思い
つい、おしてしまった・・・ごめんなさい。
だって去年(幼児科一年め)は何も無しだったんだよ〜〜
先生がなんだか気の毒だったんだよ〜〜
4名無しの心子知らず:04/03/29 19:55 ID:hWmEH5Fb
発表会後の先生へのお礼はするのが普通なの?
何もなしだと先生が気の毒になってしまうの?

といいつつ、ジュニア科の上の子も幼児科の下の子も
お礼するんだけどね・・・。
5名無しの心子知らず:04/03/29 21:14 ID:3VhO7snX
うちはお礼もお花もなしだよ。
衣装も手持ちの服だし、お金は全然かかからんで嬉しい。
6名無しの心子知らず:04/03/29 22:11 ID:ZC+AJuNM
うちは今までグループレッスンでお花を贈っていました。
今年からは個人の発表会もあるのですが、やはりお花が無難かな。
7名無しの心子知らず:04/03/30 02:03 ID:ylEAjj3u
うちは幼児科なのに発表会なんて聞いたことないよ。
どうしてだろう・・・
8名無しの心子知らず:04/03/30 05:58 ID:hzazqXVq
うちは先週発表会だった。
先生への御礼は花っていうのがもう何年もうちの楽器店では慣習のようになっている。
写真をとる時に花がないといけないらしい。
去年花の到着が遅れたグループでは他のグループの花を借りて写真をとっていたっけなあ。
9名無しの心子知らず:04/03/30 08:06 ID:VUenfXV1
>>7
幼児科さんは踊りや曲を教えるのが大変だから2年に1度だけでしたよ。
10名無しの心子知らず:04/03/30 08:08 ID:8zBLXHZJ
>>9
うちの子の楽器店、おんなかから発表会出てます・・・
お金かかる。
11名無しの心子知らず:04/03/30 08:27 ID:iun/dZUI
ウチのグループは他のクループが先生にはお花
毎年送っているようなのであえて商品券渡してます。
12名無しの心子知らず:04/03/30 13:44 ID:VPq7sKN5
たしかに先生って何クラスも持ってる場合が多いから、みんながお花よりは
いいかもね。
でもみんなが気を使って、お花が全然ないとちょっと気の毒です。
13名無しの心子知らず:04/03/30 17:41 ID:kIcw7WoO
うちの子、小学生なのに発表会でノクターンを弾いた。
この曲は子供が「いつか弾けるようになりたい!」そう夢見て大事にしてた曲だった。
小学生には、タメたり退いたりは難しいから大人になるまでに弾ける様になれたら・・・・
そんな話を以前先生としたことがあった。

でも先生は「○○ちゃんならもう弾けますよ」と言ってもうレッスンに取り掛かった。
確かに子供には他に大して弾きたい曲もなかった。
でもノクターンだけは取っておいて欲しかった。

確かに指は動いた。しかし自動演奏のようだった。
独特の揺らぎを出すことは出来なかったのだ。子供はピアノに向かい苦悩していた。

やがてノクターンは「憧れの曲」から「聴きたくもない曲」に代わった。
嫌な思い出だけが残った。


先生、うちの子供が「辞めたい」って言ってますけど・・・・。
14名無しの心子知らず:04/03/30 18:57 ID:8lqOZFMv
>ノクターンだけは取っておいて欲しかった
のなら、最初にそう言えば良かったじゃないですか。
終わってからぶつぶつ文句言っても仕方ない。

辞めたいと言ってるのなら、辞めたら・・・
又弾きたくなった時再開すればいい。

15名無しの心子知らず:04/03/30 19:15 ID:kFaRWB7q
ノクターンの何番やったんですか?>>13
16名無しの心子知らず:04/03/30 19:23 ID:8zBLXHZJ
>>13
自分で教えたら?
17名無しの心子知らず:04/03/30 22:13 ID:ugzu4CX1
たぶん13は釣りなんだろうと思いつつマジレスしてみるかな。
(そうじゃなかったら13は何で自分が叩かれてるのかわかる?)

おだてられて背伸びしてもいいことないな…と、教訓になってよかったじゃん。
私は以前、ある職業につきたくて周りに相談したら、絶対大丈夫とおだてられた。
調子に乗ってアタックしたら、なんと最終試験の健康診断で視力が足りなくて玉砕。
おだてた人たちは手のひらを返したように「なんで事前に調べなかったの?」と呆れ顔。
さあ、バカなのは誰でしょう。そうです。私です。

13さんの先生は、ある程度サービスで選曲してくれたんでしょ?
それに答えられなかった実力を嘆くならともかく、
親切心で「あこがれの曲」にチャレンジさせてくれた先生を恨むのはオカドチガイよ。
あこがれって言ったって、人によって温度差があるじゃないですか。
13さん親子の意味する「あこがれ」と先生の意味する「あこがれ」は
当然温度が違うと思うよ。それが当たり前でしょ。他人なんだから。

辞めたいなら辞めればいい。
でも、辞めたことを親や先生のせいにしたら、
子どもさんは一生そういう「逃げ」の人生を歩むよ。
辞めるなら、「実力がない」「意欲がなくなった」「壁を乗り越えられない」など
自らの意志できっぱり辞めたほうがいい。

それとも
「自動演奏並みに弾けるなんて天才でつね」「小学生で苦悩ですか!凄いでつね」
と言って欲しいなら、もうちっと文章を練り直したほうがよいでしょうねw

本音で言えば…「どうか、釣りであってくれ!」w
18名無しの心子知らず:04/03/30 22:33 ID:66JUPAG6
これからの人生、いくらでも様々な事にチャレンジする機会があると思うが
失敗するたびに、誰かのせいにしていては、
お子さんの為にもならないと思います。

だいたい、それほど気にする事か〜?と思う。
お母様が、がっかりなさってる姿が子供さんに伝染してるのじゃないですか?
一度練習した曲は、必ずコヤシになります。
お母様が「よく弾きとおせたね!」と、いっぱい誉めてあげれば
子供さんの反応も違ったのじゃないでしょうか。
19名無しの心子知らず:04/03/30 22:54 ID:f4uxLfLo
遅ればせながら >>1さん乙!

発表会の時期ですね。皆さん、無事に終わりましたか?
そう、上手に、では無くても無事に終わればいいのさ、
と自分に言い聞かせてます・・・
20名無しの心子知らず:04/03/30 22:57 ID:DetpR3Q6
発表会、先日無事に終了したー。
それなりにやってくれたんでほっとした。

うちのグループが一番気合の入ってない衣装だったけど(w
21名無しの心子知らず:04/03/31 08:57 ID:C+srQ0Lp
もうすぐ発表会。
合同クラスなので、人数はたくさんいるけど
うちの子のパートは一人だけ。
間違えたらけっこう目立ちそう・・・。
22名無しの心子知らず:04/03/31 09:46 ID:NE0n2TVY
>>21
わわっ、うちの子もです>一人パート(ベース)
がんがれ〜娘よ。

それよりも、メロディー走りすぎたり間違えたりしてメチャクチャな子が
数人いるんだけど、発表会当日は揃うといいな・・・
23名無しの心子知らず:04/03/31 10:18 ID:KWRWobfi
来年度のJ専のテキストはどんなのですか?
前年度と違うって聞いたけど。
毎年変わるのだろうか・・・・
24名無しの心子知らず:04/03/31 14:11 ID:T26/TsZn
お礼の商品券ってどこのものにしていますか?
百貨店?カード会社?
25名無しの心子知らず:04/03/31 20:51 ID:5YbKhGm2
ヤマハの発表会、何で春休み、しかも平日のときもあるのかなあ。
春休みぐらい実家に帰りたいし、何でもないときの土曜日、日曜日にやってくれると
いいのにな。子供の発表会ぐらい父親だってみたいでしょ。
26名無しの心子知らず:04/03/31 20:59 ID:9WRje8hI
>>25
うちもー。
発表会にグレード試験が重なって旅行はあきらめたよ。
春休みぐらいのんびりしたいよ。トホホ。
27名無しの心子知らず:04/03/31 21:01 ID:kHAHq7vy
前スレでもあったけど、幼児科の終了コンサート、何着せますか?
入学式のスタイルじゃダメかなあ。
28名無しの心子知らず:04/03/31 21:05 ID:5YbKhGm2
>27
幼児科終了コンサートって何?
レッスン内にやるグループの中での発表会?ホールとかでやるの?個人で弾くの?
どこでもやるものなんでしょうか?
29名無しの心子知らず:04/03/31 21:39 ID:p8+TEwdP
>25
うちの楽器店は、近隣のいくつかの市にセンターがあるので
発表会は4〜5日間やるよ。会場は同じ場所。
だから春休みなんだと思う。
30名無しの心子知らず:04/03/31 22:14 ID:5YbKhGm2
>29
それにしても、連続4日でなくてもいいじゃない?
どうせ他のグループの日は行くわけじゃないし、
土日やって1週間おいてまた土日で4日間でも・・・
参加費って平日に当たっても同じだっけ!?私だったら少々高く払ってでも
土日がいいな。同じだったら不公平だよね。
31名無しの心子知らず:04/03/31 22:24 ID:XXNsPVKo
>30
分散した日程だと、楽器運搬の経費は倍かかるから
有り得ない…
32名無しの心子知らず:04/03/31 22:26 ID:5YbKhGm2
>31
なるほど
33名無しの心子知らず:04/03/31 22:55 ID:p8+TEwdP
そこまでして土日がいいとは・・・
うちなんて、どうせダンナは来ないし
平日のほうが電車も町もすいててラッキー♪ぐらいにしか
考えてないよ。
34名無しの心子知らず:04/04/01 08:48 ID:6wL9yjil
幼児科1年目ですが、発表会に駆り出されました。
しかも平日でした。
どうせ歌って踊るだけだから、旦那は会社へ行かせました。
おとのゆうえんちやなかよしと違って、ジュニアやアドバンスJ専など
のグループ演奏もあってびっくりしました・・・。
35名無しの心子知らず:04/04/01 15:31 ID:JnOCG5Xe
うちもキャパ1500くらいのおっきな市民会館でやったよ。
うちは土曜だったけど、木金土日だったかな。

しかし、毎回気の毒に思う、おんなか。
親も一緒に舞台に出るだけでも恥ずかしいのに、
毎年一人くらいは、嫌がって何もしないか、舞台袖に
逃げ込む子もいて、これで6000円の参加費か・・・と
親が気の毒になってしまう。
36名無しの心子知らず:04/04/01 16:25 ID:D2rbPqVD
うちは、今年はたくさんある教室を3グループに分けて
1グループ8部で土日にやったよ。
春分の日が土曜だったからね。
一日4部。今年は卒園式とダブったので幼児科の殆どが
本来通っている教室とは別のセンターの舞台に出たよ。
37名無しの心子知らず:04/04/01 18:37 ID:3JN7Iejw
>>24
今までは全国共通百貨店商品券とかいういろんなデパートで使用できる券。
でも今年はカード会社の商品券にした。そのほうが範囲が広いらしい。
3827:04/04/01 22:08 ID:a7zwArR5
発表会とは別に、レッスン内でやっているクラスコンサートをいくつかのクラス合同で
やるの。
場所は楽器店の小ホール。
みんながみんなやる訳じゃないのか・・・。スマソ
39名無しの心子知らず:04/04/01 23:32 ID:9FGbhgvm
グレード取ってない講師資格無し先生大杉。
40名無しの心子知らず:04/04/01 23:59 ID:vkSm6JBA
は?ヤマハ講師はみんなグレード持ってるでしょ?
でなきゃ採用されないでしょ?
41名無しの心子知らず:04/04/02 00:09 ID:j/gnbPnY
≫39
激しく同意。でも、グレード持ってても、イタイ先生も大杉。
実際は、子供と先生の相性なんじゃないかと思う。

発表会やイベント事(修了コンサート)は店によって、違うのね。
お礼って、何でもいいんじゃないの?
気持ちさえ伝われば。

42名無しの心子知らず:04/04/02 00:12 ID:j/gnbPnY
連続カキコスマソ。
≫40
ピアノのグレードしか持ってないのに、エレクトーン教えてたり、
また、その逆の講師もいるらしいよ。
習う前に、そういうこと、こっちにも教えてくれる制度つくってくれたらいいのにね。
43名無しの心子知らず:04/04/02 02:09 ID:w6lzxbwE
『女が嫌いな女 ワースト50』OL・主婦1000人大アンケート

引用元:http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

女が選ぶ嫌いな女タレント
  タレント名  得票数   
1 さとう珠緒  276   
2 井上和香   143   
3 菊川怜    105
4 広末涼子   80   
5 米倉涼子   70   
6 松浦亜弥   69
7 優香      67   
8 小倉優子   62   
9 浜崎あゆみ  58
10 川島なお美  54  10 高島彩     54

12 松嶋菜々子   51  13 MEGUMI     50  14 藤原紀香    46
15 神田うの    44   16 叶姉妹     42   17 三浦理恵子  39
18 黒木瞳     37   19 内田恭子    36   20 釈由美子   35
21 松田聖子    33   22 小池栄子    31   23 後藤真希  30
24 根本はるみ   29    25 上戸彩     28  26 工藤静香  26
(以下略)
44名無しの心子知らず:04/04/02 08:25 ID:WyuJdfIW
>>40
グレード取得は必須条件じゃないよ
ttp://www.yamaha-mf.or.jp/t-audition/sys/sys-naiyo.html
45名無しの心子知らず:04/04/02 08:40 ID:7MkdWjhC
発表会写真代ボッタクリ杉。
46名無しの心子知らず:04/04/02 09:02 ID:lD9MiPKI
>>44
私達はその先生がグレード何級持ってるか、ヤマハ講師試験に受かってるか
指導グレードを持ってるか、ひょっとしたら5級さえももってないのか
「先生」といわれたら、どれに当たるか、バクチですよ。
47名無しの心子知らず:04/04/02 09:06 ID:lD9MiPKI
連続スマソ
どこも、講師試験に受かってる人は少ないのでは?
それと講師試験といっても
音大卒業生に比べたら、勉強量は段違いに少ないです。
48名無しの心子知らず:04/04/02 09:08 ID:RnhqZyxP
>>38
フロアコンサートと称してやる教室は多いと思うけど、やらないところもあるんだね。
うちはちょっといい普段着で参加したよ。
入学式の後だったら入学式スタイルでもいいね。
49名無しの心子知らず:04/04/02 09:59 ID:jV2guBJN
>>44
何だ。必須条件ではないといえ、試験内容、グレードと同じじゃん。
これに受かったらグレード受かったのと同じなんでしょ
今は倍率も高いらしいし。
でもこれってシステム講師だけの話か。
個人レッスンだけ持ってるような先生ってどうなんだろ?
50名無しの心子知らず:04/04/02 12:54 ID:Hc/iAN66
>>49
昔からの先生なら6級ぐらいでも教えてる先生がいる
5128:04/04/02 13:14 ID:FJHzuJHK
>38,49
うちはまだ幼児科2年目の途中、終了してないので終了コンサートがないのかも
わかりません。
なかった人います?費用とかかかるものなんですか?
52名無しの心子知らず:04/04/02 13:48 ID:d4dLl9I5
いい先生につきたいのであれば、遠くても大きなセンターにいくべき。
受付さんもいて、教室の数もいくつかあるような。
そして常にいい楽器でレッスンできる環境であること、これ大事。
いまどきEL−90なんかがおいてあるようじゃダメです。
システム講師だと今は結構レベル高いですよ。
うちは新講師3級認定じゃないと採用しなくなりました。
(認定=演奏3級、指導3級)
53名無しの心子知らず:04/04/02 14:24 ID:HDncDF6n
>>51
そんなもんやったことないよ。
毎学期の終わりにクラスコンサートと称して好きな曲を前に出て
弾いて終わり。
テキストから弾く子がほとんどだけど親がヤマハの営業だったり
自宅でピアノ教えてるとこの子は家練してきて楽譜持ちこんで
披露してくれて結構楽しみだったりする。
54名無しの心子知らず:04/04/02 17:34 ID:RnhqZyxP
>>53
うちは毎学期はやらない。
年に一度年度末に担当の先生の生徒全員集めて
先生の手作りのプログラムでフロアコンサートやるよ。
ジュニア以上はアンサンブルと個人演奏。
結構楽しい。
最後の先生の演奏が楽しみ。毎年その年に流行った曲を2−3曲弾いてくれる
(「いつも何度でも」とかミーシャの曲とか)
今年は何だろうな???いつも練習しているから
ラ・カンパネラかもしれない・・
去年流行ったもんね・・・
55名無しの心子知らず:04/04/02 17:38 ID:5TyvmBdi
システム講師だと今は結構レベル高い
と言っても、ヤマハ育ちのヤマハ講師は
クラッシックのピアノの事はほとんど知らない。
昔っから資格試験でさえ、ヤマハの教材を使わせる。

ヤマハに浸っていると隙があればエレクトーンにひっぱりたがる。
もしもピアノを真剣に習わせたいのなら
ちゃんと音大卒の先生に習った方があとで、後悔しなくてすむ。
56 ◆Cm8lN0cqjc :04/04/03 16:57 ID:Gf6BPyGv
音大に通っています。ヤマハの先生になりたいです。
6月の試験を受けようと思います。
57名無しの心子知らず:04/04/03 20:27 ID:r4fef/oa
>>56
がんがれー。

うちは私と息子、同じヤマハの先生に習っています。(どっちも個人レッスン)
やんちゃな息子に根気強くピアノに向かう姿勢(体だけでなく心も)を植え付けてくれ、
ブランクが長すぎて指が全然動かない私には、音楽についての様々な蘊蓄を語ってくれます。
そんな先生がヤマハに限らず一人でも多く増えますように。
58名無しの心子知らず:04/04/03 21:50 ID:m8SmYOUp
発表会おわった〜〜
なんか、ハプニングや間違いが多かった・・・
小学校高学年くらいになると、さすがにぴしっと決まってたけど・・・
やっぱりメインは片手演奏。
そんな中でジャズっぽいピアノをを弾いた子、カッコ良かったな。
あと、小さいのに(3年生位?)ドラム叩いてた男の子も良かった。
59名無しの心子知らず:04/04/04 10:46 ID:oKPI63ub
>>55
ここでいつも思うんだけど
ヤマハの教室で音大出じゃない先生なんているの?
家の子の教室にはいないよ。
全員音大出+グレード取得の先生だよ。
60名無しの心子知らず:04/04/04 11:47 ID:exno8UVu
発表会終わったよ〜。
舞台に上がる直前、床に寝転んでジタバタ抵抗されたけど、
先生が舞台下からフォローしてくれて助かった。
先生アリガd。

>>58さん
>あと、小さいのに(3年生位?)ドラム叩いてた男の子も良かった。
カルメンだっけ?うんうん、カッコ良かったね〜。惚れ惚れしました。
最後の団体で歌って踊るのも、ノリノリだったね。
61名無しの心子知らず:04/04/04 14:13 ID:UQsjnpWN
>>59
私の行ってた所は関西の楽器店ですが、
音大卒の先生、少ないですよ。
楽器店からの紹介の自宅先生は
5級すら持ってない先生もいます。
62名無しの心子知らず:04/04/04 18:05 ID:w4NOLJFO
私の知人は、国体や県の式典に奏者として呼ばれるくらいのエレ講師で、
エレ指導者を指導するくらいなんだけど、それでも音大卒じゃない。
エレの世界では音大卒かどうかなんて、あまり関係ないのかと思った。
ていうか、エレクトーン科って全国にそんなにないんだよね?
でも、同じヤマハでもピアノ講師なら音大卒じゃなきゃヤバい気がする・・・。
63名無しの心子知らず:04/04/04 18:42 ID:A6jVGHzz
私の友人はエレクト−ン6級で「楽器店で教えてみませんか?」と声かけられてた。
もちろん音大出身じゃないし、エレクトーンの先生といっても
色んな人がいるみたい。
エレクトーンって、不変性がないし、もしも長く音楽をやらせるつもりなら
ピアノの方がいいかも。ピアノなら買い替えしなくていいしね。
64 ◆Cm8lN0cqjc :04/04/04 22:53 ID:rEs/5RWU
こんばんわ。
私は短大なんです。音大まで行ってしまうと、短大も4大もやること一緒です。
というより、3・4年生は専門実技以外ほっとんど学校に来ないので時間の無駄と思ってしまって。
レッスンは個人で行けるし、音楽史やその他の事がみんながあまりにも遊びで来ているような状態なので・・・
中には真面目な子もいますが、全体的にだらだらしている感じがします。
だから編入を辞めたんです。初めは4大出た方がいいかなと思ったんですが、
私は小さい子が好きだし、早く教えたかったからヤマハの先生になりたいなと思っています。
私は4大はただの肩書きだ〜と思ってしまうんですが、お母様方どう思われますか?
やっぱり短大より4大の方が印象いいですか?

私は早く働いて経験して指導法なども実際にやりながら勉強したいです。
後、音大行って思ったのは、いくら演奏が上手でも自分で弾くのと教えるのとは
全く違うものだと感じました。上手くても教えるのが下手な人もいます。
ヤマハのグレードはやっぱり取っておいた方がいいと思いますが、
小さい子はあまり関係ないかな?とかも思います。。。
ある程度大きくなってきたら別ですが。
小さい子って音楽をいかに楽しく感じさせるかが大事だと思います。
厳しくしすぎたら嫌になって辞めたくなってしまうし。。
リトミックの授業はいいと思いますよ。

長くなってすみません。
65名無しの心子知らず:04/04/04 23:06 ID:R8wRC7z9
>短大より4大の方が印象いいですか?
と聞かれると、自分の周りが4大卒ばかりなので、
短大と聞くと高卒とあまり変わらない印象。

これからの人生、長いのに
今あせって2年ぐらい早く社会に出ても仕方ない・・・と思ってしまう。
66名無しの心子知らず:04/04/05 01:38 ID:h9ThaV0u
>>64
率直に言うと
音楽に学歴など関係ない、本人の実力のみとは思うのですが
「短大出」だけで
大学入試の時に4大は無理だったので短大なんだな と思います。
それと
「短大も4大もやること一緒」はリアルには口にしないほうが良いかと。
聞いてる相手が音大出でなくてもかなりの反感をもたれるでしょう。

指導法も実際にやりながら勉強したいって
練習台にさせられる生徒がかわいそうじゃないですか。
そういうことも言葉にするものではないですよ、
演奏が上手でも教えるのが下手は問題ですが、
演奏が下手と言う事はようするに上手にはなれなかったわけで
料理を教えるのに「料理が下手ですが教えるのは上手」って信用できないと思いませんか?
ピアノもそれと同じでは?
67名無しの心子知らず:04/04/05 01:54 ID:1D3DNB6K
しかしみんな、自分の先生や教室の先生達の学歴やグレードって
なんで知ってるの?
娘のヤマハの先生は、自分もヤマハ育ちみたいなことを言ってたので、
音大は出てなさそうな気はするけど。
68名無しの心子知らず:04/04/05 09:26 ID:u3FC2/m8
>>67
営業のオバチャンが「アノ先生とアノ先生は○○大の先輩後輩なのよ」だの
「△大出ているのはウチの楽器店ではアノ先生だけだから・・・」
とか教えてくれるよ。
先生も「アノ先生は私の大学の先輩」と言う時がある。
グレードは、教室の壁に名札がぶら下っているよ。
>>62
最近は沢山あるよ。
69名無しの心子知らず:04/04/05 12:50 ID:b0MHMPpl
>>67
私は自分が講師をしてたし、
子供も同じ所に習わせに行かせてたので。
そこは、音大出た先生は2人しかいませんでした。
グレードは、壁に名札がぶらさがってるのは、
生徒だけで、講師は晒していませんでした。(笑
大学出てない講師はたくさんいたのに、
受け付けの社員は有名大学卒だったりしてました。
子供は小学校途中から、音大出の先生の個人宅に。
70名無しの心子知らず:04/04/05 14:10 ID:HFyG3DXS
>67
うちの子がお世話になって、もう6年目になるのに
未だに先生の学歴もグレードも知らない。
本人に訊けないし、受付の人も何にも教えてくれないし・・・。
でも、とてもいい先生なので(演奏テクニックも教え方も申し分なし!)
そんなことどうでもいいかな・・・。
71名無しの心子知らず:04/04/05 14:45 ID:T/BGLyeF
そうなんだ!
ウチの子の教室は「○先生グレード○級合格」だの
「試験官合格」だのと張り紙されてる・・・
うちの子の担当の先生はJ専を教えられる試験に受かったと言っていた。
店内の試験なのかも。
72名無しの心子知らず:04/04/05 17:08 ID:XD7anGQj
何げに先生に聞いてみたら?早めに教室についちゃって
他の生徒さんがいない時にでも。
私は、グレードは聞かなかったけど、専門は何ですか?
先生個人で演奏会や発表会開く機会とかありますか?等聞いてみたら
実は声楽専門で、演奏会もやってますってチラシ戴いたことあるよ。
73名無しの心子知らず:04/04/05 21:34 ID:pZOHdhYa
声楽専門って、大丈夫?その先生。
子供が幼稚園の時、有名音大声楽出身のお母さんがいらっしゃって
お別れ会の余興練習の時、
歌声はすばらしかったけど、ピアノ弾けない楽譜は書けないで・・・
他の子供の頃ピアノ習ってたママの方がずっと頼れた。
74名無しの心子知らず:04/04/05 22:07 ID:CGekaPvu
春休み中はホームワークの後にある三曲
(まほうのふえ、ライオンのこうしん、かわいそうなこねこ)を
仕上げるのに使ってるのですが、
うちの子の「かわいそうなこねこ」は、全然「子猫」ってカンジじゃない。
なんつーか、
「縄張り争いに負けた、哀れなオスのドラネコ」です。
お願いだ、もっと可憐に弾いておくれ。
75名無しの心子知らず:04/04/05 22:56 ID:wTA448ZE
>>73
時々ピアノ科よりピアノが上手い声楽科さんいるよ。もともとピアノをやってきた人が多数だし。
理論等は何が専門でも共通だしね。

だいたい試験にパスしてるんだから大丈夫なんじゃない?
音大卒なだけまだいいと思う。グレードだけの先生より・・

ただの音大出のお母さんと先生を比べるのもおかしいと思うし。
76名無しの心子知らず:04/04/06 01:28 ID:/i+9CQcq
>71
>うちの子の担当の先生はJ専を教えられる試験に受かったと言っていた。
>店内の試験なのかも。

店内の試験ではないです。
ヤマハの中で資格試験を受け、ヤマハの研修を受けた講師でないと
J専は教えられません。

音大で声楽を専攻される方は2パターンいらっしゃいます。
@ある程度真剣にピアノを続けてきたけれど、
音大受験でピアノ科に合格できるほどは実力がなく、声楽に路線変更。
A趣味程度に音楽を続けていた人が、高校から声楽をはじめ、音大を受験。
ピアノは早期から教育を受け、受験でもある程度できあがった状態を求められます。
声楽は20を過ぎてから伸びると言われており、
高校生になってからはじめる方も多いです。
声楽科出身でピアノが上手でない方も多いですが、
ピアノの技術はなくても歌い方(実際の歌ではなくピアノでの表現の仕方の意)
はピアノ科の人より上手という方は多くいらっしゃいます。
ピアノはピアノを専攻した先生に、歌は声楽を専攻した先生に、
曲作りは作曲家を専攻した先生にみていただくのがベストですが、
ヤマハでは1人の先生がどれも全てこなさなくてはならず、
全ての面でパーフェクトというのは難しいと思います。




77名無しの心子知らず:04/04/06 08:22 ID:qDfuaknD
>>74
シューマンの「はじめてのかなしみ」の抜粋だよね。
私はなんで、いきなり子の曲がネコの曲になったのか?
って不思議だったよ。
78名無しの心子知らず:04/04/06 09:17 ID:+dQYEudh
>>70
 先生のグレードより、お子さんのグレード試験の合否が気になりますでしょ。
 どうでもいいことじゃないですかね。
79名無しの心子知らず:04/04/06 09:53 ID:BpoY/TwT
もうやめようかな・・・・
女の子だけでいっぱいのクラス、疲れるよ。
80名無しの心子知らず:04/04/06 13:11 ID:0+UnxANO
>>78
どうでもいいとまでは割り切れない。
やはり、より上のグレードの先生の方がよりたくさん勉強してるのじゃないかな。
試験要綱も変わるし、エレクトーンなら機種も変わるし
上昇志向のない、勉強をやめてしまった先生には習わせたくないし。

>>79
男の子のママですか?お子さんが嫌がってないのなら続けさせてあげれば?
81名無しの心子知らず:04/04/07 00:04 ID:I95mPTTs
赤りんごコースから始めて、今年幼児科1年になります。
うちはもう進級することを決めたのですが、(娘もやりたがっている)
一緒にやっている親子が進級を迷っているらしく、(どちらかというとやりたくないらしい)
なにかにつけ会話の中でヤマハの文句を言ってくるのです。
『一緒に教室にいなくちゃならないのがかったるくてやだ」とか、
「実は先生好きじゃないの」とか、うちがピアノを持っているのも気に入らないらしく、
「ピアノなんて役に立たないよね〜」等、もう、散々です。
ただそこの子はやりたいみたいで、お母さんはいやいや通ってきている感じです。
もう、一生懸命やっているうちの子にまで、「○ちゃんはおとなしいから、地味な
習い物させないで、体操とかやれば〜?」とか言ってこないでほしい・・・。
続けなければいいのにな〜、教室かえようかな〜。とかばっかり考えてしまいます。
なんか、教室の度につかれちゃって…。すいません。愚痴でした。
82名無しの心子知らず:04/04/07 00:18 ID:raa+qG7C
たしかに・・・会う度気が重くなるような親子は居る。
うちはおんなかと幼児科の計3年つきあった。
今度はじゅにあに進級だから、送り迎えでしか会わないから気が楽〜〜

>>81
耐えるか、曜日を変わるかどちらかですな。
83名無しの心子知らず:04/04/07 00:25 ID:c+dxVIH2
ウチの子の先生は、自分のピアノリサイタルをやるとかで、チラシをくれたんですが、
そこに先生の経歴(○○音楽教室に通い、××音大を卒業)が書いてありました。
でも、子供も、かっこ良く弾く先生の姿に憧れてやる気を出すタイプもいるし、
とにかく優しく楽しく教えてもらわないとイヤになっちゃう子もいるから、
難しいけど親が、自分の子に合う先生につけてあげないと・・・って事になるのかな。

>>81
幼児科になると、結構マジメに練習しないとだんだん難しくなるから、
親にやる気がないとついていけなくなってくるよ。
だから、その困ったチャン親子も、途中で止めるかもしれないし、少し様子を見てみては
如何でしょうか。
84名無しの心子知らず:04/04/07 23:44 ID:Vi2xznHZ
>>82.83
81です。レスありがとうございました。今日ヤマハでした。
例の親子は幼児科に進まないそうです!ほっとはしていますが、
ご近所なので、ことあるごとにいろいろ言われるんだろうなぁと、
覚悟しています。
今日の帰りも、「うちは英語始めたから、ヤマハなんてやってらんない」
「本当は子供もいやがってた」と、捨て台詞を吐いていました。
赤りんごのときは、ものすごく仲良くやってて、楽しかったのに、
もうなんでなのかな〜ってちょっと悲しくなってしまいました。
娘も「なぜ?」って感じで。まぁ、これから娘とのびのびがんばるぞ!
85名無しの心子知らず:04/04/08 10:28 ID:5McGfDxP
>81
なんだか後味悪かったみたいだけど、これからは楽しんでね。
86名無しの心子知らず:04/04/08 20:01 ID:oPnQqD45
>>84
この親は他の習い事でも文句をいいながら止めていくんじゃないの?
そんなことはきにせず、これからは楽しくガンバッテネ。

87名無しの心子知らず:04/04/09 10:56 ID:ZkKuHaZc
親御さんの講師の判断基準はグレードなのね。

グレードって、普通に努力したら誰でも取れるものなんですよ。
皆さんの先生が、全て音大じゃないだろうし
音大でもピアノ科じゃなかったりする。
個人じゃ、生徒を集めれない人がいるのが楽器店だけど・・・
88 ◆Cm8lN0cqjc :04/04/09 14:38 ID:v0KVDZcp
そうですか・・・やっぱり学歴は重要ですね。
89名無しの心子知らず:04/04/09 14:57 ID:IiZnY+Vv
>>87
努力したら誰でも取れるって、何級ぐらいのお話かしら?
いったん教える立場になってから5級挑戦して何度もすべってる方いますよ。
それと、月謝が入る立場になったら
勉強しなくなる先生も多いじゃないですか。
何度もすべってる人は、まだ努力してるだけましですよね。腕はなくても。

音大卒はちゃんと最後まで季節ごとの試験、単位をクリアーした人。
何級持ってるか晒さない先生よりは、親としては安心です。
90名無しの心子知らず:04/04/09 15:19 ID:sMsm7CZu
個人で教えていますが、ヤマハの特約店でも教えています。
グレードも大学名も、言うほうが恥ずかしくて特に公表はしていませんでした。
当たり前過ぎて、そんなこと誇れることでもないというか。
親御さんがこんなに気にしていらっしゃるなどとは驚きです。

ないよりあったほうがマシかもしれない、程度のものだと正直思います。
指導3級持っていることと実際の指導力は決してイコールではありませんし、
演奏3級持っていたからといって演奏力があるとはとても言えない。
ヤマハというところは「音楽を楽しむ」ということに重きを置いているのだから、
あまりグレード・学歴・・・ということで講師を振るいにかけてしまうと
折角の長所が生かされないような。

私は教師として音楽的な面での自負はある程度ありますが、子供の扱いのノウハウなどは、
自分よりも学歴もグレードも下である方からも学ぶことが多くありました。
子供のお稽古としてのヤマハを語るとき、学歴はほとんど関係ないというのが実感です。
グレードは、まぁ先ほど書いたようにあってほうが「マシかもしれない」。
91名無しの心子知らず:04/04/09 15:21 ID:sMsm7CZu
>90
最後の行、「あったほうが」でした。
92名無しの心子知らず:04/04/09 15:59 ID:7Cr5g0Xw
子供の金玉を切り取ったことをトラウマのせいにするあの女は・・・

ホントに睾丸無知だ。
93名無しの心子知らず:04/04/09 15:59 ID:sXefcULJ
>87
>グレードって、普通に努力したら誰でも取れるものなんですよ。

そんなはずないよ。
4級、3級と級が上がるごとにそのグレード持ってる講師も少なくなってるよ。
楽器店の中でも3級持ってる講師は少ないから重宝される。もちろん2級も。
生徒1人につき貰えるお金もグレードで変わる。
持っているグレードによってその講師の教えられるコースも決まってる。
音大で純粋にピアノだけ、声楽だけでやってきた人には難しい試験内容だよ。
そういう人たちは即興のAとB、これで苦しんでる。3級の自作曲とか。
自分で曲を作ったりアレンジしたりっていうことができない。
逆にヤマハの中だけでやってきた人は即興が得意だけど
クラッシックの基礎がなってないことが多い。
親の立場からすれば、指導力があって学歴もグレードもあって
人間的にも温かい先生に習わせたい。
そんな先生、いないか。でも出会いたいよ。

94名無しの心子知らず:04/04/09 18:34 ID:Y44Z6p0m
クラシックの基礎がなっていない・・とは
どういうところでわかるの?教えてください。
95名無しの心子知らず:04/04/09 19:56 ID:aS7tqzuq
>>93さん じゃないですが。横レスすみません。
私もだけど、93さんも、ある程度内部の事が分かってられるのじゃないかな。
結論からいうと、ヤマハ出身者はクラッシックの事は、ほとんど知りません。
ヤマハの曲ばっかり練習してるので。

グレード試験要綱を見たら分かりますが講師レベルでも
課題曲はヤマハの曲がほとんどだし。
ピンポイントに、クラッシックの曲を弾いた事があるぐらいで
ピアノ専門に練習して来た人みたいに、
バッハやベートーベンの本を一冊ずつ仕上げるなんて事は経験してません。
96名無しの心子知らず:04/04/09 20:23 ID:PSaUBrlo
古典からきちっとクラシックを学ぼう、と志す人にとってはヤマハはちと向かないでしょうね
97名無しの心子知らず:04/04/09 23:14 ID:ZYqeO6F0
楽器店の講師さんには不信感がいっぱいです。
小学校も高学年になると、子供自信が???と思ってる事でも
親に言うと厄介な事になるかな、という心理が働くみたいで
先生をかばうようになります。

とても人気のある先生に習ってたので安心してたのですが
やめてから、子供がポツポツと打ち明けるようになりました。
個人レッスン30分間の途中15分ぐらいいなかったりとか
弾き終わってふと、後ろを振り返ったら居眠りしてられたり
子供に曲を弾かせてる間に、ご自分は手紙を書いてられたり。
人気があるだけに、壮絶に忙しい方だったのです。

そんな先生に月謝を払ってたのかと愕然。
今は別の音大卒の先生の個人宅に変わったのですが、
さすがに、妥協は許さず細かい所まで丁寧にみてもらえます。
「音大受験する?」レベルまで引き上げてくださってるし
毎回、レッスンでやった事、足りない部分を長文メールで知らせてくださり
子供も先生が変わって、レッスンの質の高さに目からウロコで
そういえば、前の先生は・・・と喋りだしました。

楽器店を全く否定するつもりはありません。
小さい間は発表会もコンクールも楽しかったので。
ただ、人気のある忙しい先生は、要注意ですね。
98名無しの心子知らず:04/04/09 23:22 ID:+phxejiu
にゃるほど・・・
人気のある先生に習うとイイのかな、って単純に考えてたけど。

今、上の子が習っている先生、人気は普通だがとにかくほんわかと優しくて
ゆっくりペースで見て下さる。
上の子にはゆっくり過ぎる程でちょっと困ってたんだけど
(私が家でいろんな課題を与えてやらせてる)
下の子が今度幼児科に入るので、兄弟で同じ先生にみてもらうつもり。

人気のある先生のクラスと天秤にかけてず〜〜っと悩んでたけど、
ゆっくり先生がじっくり見て下さると期待しておこう。
9997:04/04/09 23:31 ID:ZYqeO6F0
>98
私もその先生がゆっくりすぎるペースで家で課題を与えてました。
人気がある=ほんわかで優しくて子供ウケ良
人気がある=忙しくて子供に次々進ませるのが面倒
なのです。
どれだけ足踏みさせられたか。
忙しくてそれぞれの子がどこまで進んでるか
個別に把握してなかったんだと思います。
だから、何ヶ月も同じ所をグルグルグルグル

今は・・・それはもう凄い進度です。
100名無しの心子知らず:04/04/10 01:44 ID:rzGdkwXJ
>97
小さい間は発表会もコンクールも楽しかったって、J専だったのかな?



101名無しの心子知らず:04/04/10 08:45 ID:yVKFp2/C
>>95
>ヤマハ出身者はクラッシックの事は、ほとんど知りません。
ヤマハの曲ばっかり練習してるので。

そうなの!?
うちの子、J専1年なんだけど個人レッスンは
個人の教室とあまり変わらない内容でレッスンを受けているよ。
ヤマハのテキスト+ハノン、ツェルニー、ブルグ。
グループの内容がショボイので下の子はジュニア科+個人レッスンに
しようと思っているけど一般クラスだとヤマハの曲しか教えてもらえないのか・・・
102名無しの心子知らず:04/04/10 10:01 ID:IGDZcg87
J専ってどうですか?娘が勧められたのだけど本人にやる気がなくて
ジュニアに進ませちゃった。そしたら急にやる気になってしまい今から専門
行きたいなんて言い出して。途中からは無理ですよね
103名無しの心子知らず:04/04/10 10:09 ID:yVKFp2/C
>>102
教室にもよると思うけど、ウチの子のクラスには
ジュニアを半年または1年やってからJ専に入りなおした子がいるよ。
半年の子は秋組だったので「待っていた」状態だけど
ジュニア1年やった子は学年が一つ上です。
希望するなら5月開講なので今ならギリギリ間に合うでしょう。
ウチの下の子(年長)は男の子だけど、J専の姉よりもヤル気マンマンです。
でも、ジュニアでいいかなぁーって思っているんだけど・・・
どうなんでしょう?
情報交換してくださいー
104名無しの心子知らず:04/04/10 10:36 ID:IGDZcg87
ジュニアでは本当にたいしたことやりません。とっても不満があります。
たまたまピアノフェスティバルに出たら楽しかったみたいで、もっと欲が出てきたみたい。
でも専門コースの子には勝てなかったです、うちの子は下の方の賞でした
103サン情報有り難う、そっかー入り直しも出来るのですね、ただうちの場合
元々入ったのが年長からだったのでこのまま新規の専門コースに入るとなると
二学年も上になってしまいます。小柄だから見た目はあれだけど、二歳下の子と
一緒にやっていくのも難しそうですね
105名無しの心子知らず:04/04/10 11:02 ID:yVKFp2/C
>>104
入りなおすとちょっと遠回りになりそうですね。
ジュニア終了後J専ハイクラスに進級するといいかもしれません。
個人レッスンでJ専の子を教えている先生につけば良いのでは?
グループの内容はこちらも期待できるものではありません。


106名無しの心子知らず:04/04/10 11:28 ID:1VtdRWZ+
>>100
J専じゃないです。だから、ヌルいヌルい。
クラッシック面は家で私が
ソナタアルバム、バッハインベンションぐらいまでみました。
107名無しの心子知らず:04/04/10 11:38 ID:QY8fnMXo
こないだ「おとのゆうえんち」の初日でした
体験教室と同じ部屋で6畳くらいのとても狭いところにいつもの音符のじゅうたんが
「多くて7人くらいの教室」と聞いて先生も2人だし良いかと思って入ったのです。
でも当日同じ部屋に初日きたのは親子10組!!しかも一組は双子!!
おまけに帰宅の早い幼稚園の上の子を連れたお家が3軒!!
他人とあんなに近いと嫌だよ
もう寿司づめ 手続きで何回か行ったけどそれだって一度で済むのを手違いで
わざわざ何度も行ったし 体験のCDも取りに言ったし
ヤマハの英語も申し込んだけどこっちは広いし体験教室のCDも郵送してくれた
それに上の子がもう既に同じ教室に通ったとかの人やら
2歳対象なのに4月の後半に2歳になるまだ1歳の子と、後2ヶ月で3歳になる子
やら一番ばらつきのある時期の子達が一緒にされていて
見た目も発育もかなり差が。
子供はとても気に行っているから暫く様子を見ようとは思うが
親としては既に辞めたいモード
自分自身個人のお宅に習いに行っていたからヤマハとかカワイのような大手に行かせたくて
行ったはいいがちと悩み中w
108名無しの心子知らず:04/04/10 11:45 ID:Rj18Y8x5
>107
2才児なんて年齢の差が出るほどたいしたことしないよ。
音楽を習う。つもりでいれない方がいいよ。
お友達作りだから人数が多くてよかった。ぐらいの気持ちで行かないと・・・
109名無しの心子知らず:04/04/10 14:48 ID:yvYlquO7
5月から子供をヤマハに通わせたくて、前スレの後半からずっと読みました。
私自身に音楽の経験がないので不安です。(幼い頃ピアノを習いたかったけどさせてもらえなかった)
そのうち、家でピアノの練習するとなってもホントに「見てるだけ」しかできそうにありません。
子供はとても楽しみにしてるのですが、大丈夫かなー
ちなみに3歳児:おんがくなかよしコースです
110名無しの心子知らず:04/04/10 15:09 ID:fspl8br5
入会はおろか、体験コース行っただけで営業が訪問してくるぞ。 特約店は8掛けで仕入れてて、運送料等あるから値引きは1割りぐらいしかしないよ。 もしどうしても特約店で買うなら、値引きプラス楽譜やCD付けろって言ってみな、やってくれるよ。
111名無しの心子知らず:04/04/10 16:39 ID:inJ9O4Jp
椅子とピアノカバー(夏用と冬用)はもちろん、
頼めばメトロノーム(4000円前後)もつけてくれます。
エレクトーン関係ならヘッドフォンおまけしてね♪と言ったらつけてくれます。
言わないと何もつけてくれないかも。
112名無しの心子知らず:04/04/10 22:01 ID:qmvngRMd
>109
同じグループで音楽経験の無いお母さんは、幼児科1年目の終わりごろからだいぶ
苦心してらっしゃったみたいでした。お姉ちゃんはとっくに辞めていたし。
もう一人ほかのクラスの方も1年半で挫折してしまいました。
お母さんが子供さんと一緒にピアノを一から習うつもりでレッスンを受けられたらあるい
はうまくいくのかも?おんつうでもそんな話題が載っていましたね。
113名無しの心子知らず:04/04/10 22:16 ID:rzGdkwXJ
>107
確かに狭すぎだね。
圧迫感ありそうだし、二酸化炭素も増えて空気が悪くなりそう。
他の部屋に変えてもらえないのかな?
近くの別の楽器店に移るとか。
114名無しの心子知らず:04/04/10 22:23 ID:QY8fnMXo
>>113 ありがたいスレ!!!よッ待ってました!
文句でないのが不思議なくらい
不満そうなママさんいたけどさ、そういう辞めるのを見越して沢山いれるのかしら?
同じ地域でヤマハが二件有ってやっと今年から提携してくれたけど(ヤマハの英語の方)
そっちはとても音楽教室の良心的と友人から聞いた。
年齢も半年差くらいで小数になっても分けてるし、広い部屋でやっているそうだし、
他の地域のヤマハのママさんにも合同発表会で会った時に話したら、
皆待遇良いそう。
おとのゆうえんちが今行っているセンターしかないから行ったけど、
そこのセンターが悪くて貧乏くじ引いた寄った感じで、同じ月謝払ってんのに
なんか騙された感じ。
115名無しの心子知らず:04/04/10 22:24 ID:GrMZBpdA
>112
そんな事はないよ。
116名無しの心子知らず:04/04/10 22:25 ID:iSWy8OaJ

強.姦逮捕歴疑惑で小泉を、ジャーナリストの木村愛ニ氏(東大卒・日テレ出身)が東京地裁に提訴

http://www.asyura.com/0403/war50/msg/671.html
117名無しの心子知らず:04/04/10 22:26 ID:YtvcTRlr
114???
意味不明
118名無しの心子知らず:04/04/10 22:36 ID:9mWuIQiv
>109
幼児科2年目女の子の母です。
私も学校の授業以外音楽を教えてもらった経験がありません。
だから一緒にレッスンを受けるつもりで通い、家では娘と一緒に練習しました。おかげで私もぷらいまりーの曲は全部弾けるようになりました。
ただ、音当ては娘にはかないません。
119名無しの心子知らず:04/04/10 23:09 ID:QY8fnMXo
104です ×音楽教室の良心的 ○音楽教室も良心的
です。はずかすぃ、、、
>>107よーするに家の行っているヤマハが詰め込むだけ
詰め込んでたまたま金目当てって事だろうよ。
120名無しの心子知らず:04/04/10 23:20 ID:9Y49QdLR
お金目当てじゃない会社って
あったら見てみたい
121名無しの心子知らず:04/04/10 23:30 ID:QY8fnMXo
>>120 そりゃ何処の会社も利益無いと困るわな
でも子供の教室であからさまに感じるのってとても嫌な気持ちになったのさ
122名無しの心子知らず:04/04/10 23:38 ID:rzGdkwXJ
>114
その詰め込み方は良心的な楽器店とは思えないね。
音楽に触れる場所の環境というのは大切なんだよ。
でも、今、入会したいんだよね・・・
困ったね。
半年待ってもう片方の楽器店で入会するとかは?
で、今回入会しない理由を聞かれたら、
正直に部屋のすし詰め状態のことを話す。
123名無しの心子知らず:04/04/11 01:25 ID:nI+oQexB
どれくらいが入会するんだろう?
うちはカワイなんだけど、
グループレッスンなのに1人しかいなくて
個人レッスン状態。
124名無しの心子知らず:04/04/11 01:55 ID:1S5hTqaY
>123
それ、ある意味ラッキーかも。
でもグループの意味がないか。
先生が生徒1人につきもらえる単価はグループの場合すごく安いから
先生には気の毒。
1ヶ月間、毎週1時間教えても1600円ぐらいしか先生の手元には
入らない。
あとは楽器店とヤマハが持ってっちゃう。
カワイは更に安い。
125名無しの心子知らず:04/04/11 01:57 ID:1S5hTqaY
1600円というのは1ヶ月に生徒1人につき
先生がもらえるお金のことね。
126123:04/04/11 02:29 ID:nI+oQexB
今は年少なんだけどその前のコースの時に近所の所は人数が集まらなくて
別のところに講師の送迎つきで通ってたんです。
幼稚園に入ったので近所の(講師は同じ)教室に変わったんですけど
新規の入会がなくて個人レッスンになってます。

講師は開講したかったからといってくれてますが・・
幼稚園で是非お友達をと言われています。

講師のかたはとても良い方なので子供が高校生になるくらいまでは
見てもらいたいと思ってるんですけどね。

ヤマハは近くになくて体験とかも行ってなかったからなぁ。
うちにある楽器はヤマハなんだけど当分はこのまま・・
いずれカワイになるんだろうな。
127名無しの心子知らず:04/04/11 02:31 ID:Oqyr4pEL
近くのヤマハの、赤リンゴコースに行ったけど、
人数不足で、今年は別の市の教室に行ってくれと頼まれました。
楽しみにしていたのに・・・体験教室の時に家入れて2組しかいなくて
ひょうしぬけして、嫌な予感してたけど・・・
こんな事って、よくあるんですか?
128名無しの心子知らず:04/04/11 02:45 ID:1S5hTqaY
人数集まらなくて開講できないこともあるよ。
この御時世だし。
先生はかわいそうだけど、
人数不足で生徒2人で開講とかってこともあるし。
で、1人が辞めたら解散...
転勤族の多く住む地域だと、10人で初めても2年間で半分になっちゃったり。
募集状況は地域性が反映されるところがあるかも。

129123:04/04/11 02:48 ID:nI+oQexB
へぇ〜
ヤマハでも開講しないこととかあるんだ。
わたしの中ではヤマハは無敵?生徒たくさん集まるものと思っていたから。
130名無しの心子知らず:04/04/11 03:41 ID:mbQlwiF7
>>107
オソレスなんですけど、うちの子が2才のとき、赤りんごと、
おとゆうの体験行ってみた。赤りんごよりは、おとゆうの方がよかったけど、
カワイの3歳児コースがいいよ。2才半から入れます。
いろんな楽器をさわったり、広い場所なので、のびのびです。
おとゆうの方は、芸術的要素も含んでいたような気もしますが・・。

3歳になった今、いろいろ迷っています。おとの遊園地。
皆さんはカワイは選ばなかった理由はなんですか。(3歳児コースや
チャイルドコーナーがありますよね)
131名無しの心子知らず:04/04/11 07:22 ID:RQAavEuJ
★★マジで自作自演確定しました★★

http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040411/mng_____kok_____002.shtml

【カイロ=嶋田昭浩】
イラク邦人人質事件で、「サラヤ・ムジャヒディン(戦士旅団)」を
名乗る犯人グループと、人質となった北海道千歳市のボランティア
高遠菜穂子さん(34)との間に接点があった可能性が浮上した。
先月設立されたとされるイラクの反米グループが、
設立趣意書の中で「サラヤ・ムジャヒディン」との言葉を使用しており、
一方で、高遠さん自身が事件前、このグループに近いとみられる
抵抗組織の関係者と偶然出会ったことがあると語っていた。
132112:04/04/11 22:31 ID:fHWFicwC
>115
子供さんと一緒にピアノを一から習うつもりでレッスンを受けられたらあるい
はうまくいくのかも?

に対して 「そんな事はないよ。」 ですか?
ヨクワカラナイ・・・
133115:04/04/11 22:51 ID:Q/zKewuB
>112
苦心するとか挫折すると言う事にそんな事ないよと言いたかったのです
ごめんね混乱させて
134名無しの心子知らず:04/04/11 23:07 ID:SlV4NMM+
身近にあった例を挙げたまでです。
もちろん上手にレッスンを進められる方もいらっしゃるでしょうけど・・・
子供さんがやりたがっているならきっと大丈夫ですよ!がんばってください>109

ちなみに私自身は母が経験ナシでほったらかしで9年もだらだらと習い続け
(カワイ→個人ピアノ)ました。でもブランクがあっても、けっこう弾けるんですよ。
大人になってからはじめるのはなかなか難しいもの、今興味のあるうちに
頑張って続けられれば、きっと一生の趣味になると思います。

135名無しの心子知らず:04/04/12 03:16 ID:d2t99V4e
今度じゅにあです。
先日、大きな発表会が終わったところですが、今度は
個人の発表会があるそうで、こっちは自由参加なのですが、
どうですかと聞かれました。
始めは出る気全くなかったのですが、同じクラスの子が
出ようかなと言うので、うちもどうしようかと。
曲は何でもいいそうで、アニメの曲でもいいという話をすると、
娘もやる気になったのですが、楽譜どうしよう・・・。
大好きなポケモンの曲にしようかと思うのですが、なんか
難しそう・・・テンポ速いし。
詳しく聞いてないけど、その曲のレッスンはいつものレッスン以外の
時にやるそうで・・・これって、先生ただ働きなのかな?
場合によっては楽譜の用意(編曲?)も先生がしてくださるみたいで、
出演料も先の発表会よりはずっと安いし、申し訳ないような。

よそのヤマハでも、こういう発表会ありますか?
136名無しの心子知らず:04/04/12 04:27 ID:dHJRvBTg
アニメの曲とかを、ひいてほしくないのですが、
これは年齢的なことなのでしょうか。
カワイや、個人のところでも、小さいお子さんは
アニメソングみたいなのをやったりするの?
137名無しの心子知らず:04/04/12 09:57 ID:k6XNSv8Z
109です。
いろいろレスありがとうございました。
私も子供と一緒に学ぶつもりで進めていきたいと思っています。
>118さんのようになれたらいいなと思います。
なにより子供がとっても楽しみにしてるので一生の趣味にして欲しいですね。
138名無しの心子知らず:04/04/12 09:59 ID:izLcWWSt
幼児が始めたばかりのお稽古に
一生・・だなんて・・・。
お気の毒
139名無しの心子知らず:04/04/12 10:37 ID:Tmq9iCfG
ただ、親の気持ち、願いを書かれたのでしょう?
元気に育って欲しい・・・みたいな。
本人が嫌がってるのを無理強いしてる段階まで来たら問題だけど。
小さい間は色々夢見がちなもん。
そうして、だんだん夢が壊れていく(涙
140名無しの心子知らず:04/04/12 10:39 ID:Tb6t+Vxq
>>136
うちはカワイのチャイルドコーナーに通ってますが
アニメの曲はやりませんね。カワイオリジナルか、
外国のよく知られてる曲です。(10人のインディアンとか
アマリリス)ただ歌詞はカワイがつけてるのですが
奇妙な歌詞が多いです。
「あつあつ豆と冷たい豆のおかゆ」とか。
子供は喜んで歌ってますが・・・。
141136:04/04/12 10:54 ID:dHJRvBTg
>>140
ありがとうございます。アニメ曲やらないんですね。チャイルドコーナー以降は
どうなんでしょうね。
私は、小学1からエレクトーンをやっていましたが、アニメの曲は
やらなかったなあ。外国のよくしられたのでしたね。
でもグレードしけんのときは、自分の好きな曲を弾けるので
歌謡曲(フル・・)でもなんでもよかったですが。
ヤマハ、普段からアニメ曲をするのなら、いやだなあ。
142名無しの心子知らず:04/04/12 10:58 ID:hY6kHuPy
>>141
エレクトーンの話ですか?ピアノの話ですか?
うちはピアノですが個人の発表会はみなさんクラシックですよ。
アンサンブル発表は別ですが。
143名無しの心子知らず:04/04/12 10:59 ID:FC1STRso
>>140
「こーこのかー たったー なーべのなかのー おーかーゆー」
(九日たった鍋の中のおかゆ)

うちの子も好きだ。最後に「くさってんじゃん(ニヤリ)」と付け足す。
144名無しの心子知らず:04/04/12 11:10 ID:Tb6t+Vxq
>>143
140です。同じだーーー。どう考えても腐ってる!
145123:04/04/12 12:16 ID:JgFqPQaN
カワイの方もいらしたんですね。
その曲 発表会で聞きました。

チャイルドコースなんですが、1人でレッスンしていて
講師と2人でするのかと思うと・・
先が不安です。
14687:04/04/12 12:45 ID:PSCCrv3R
>93 :名無しの心子知らず :04/04/09 15:59 ID:sXefcULJ
>>87
>>グレードって、普通に努力したら誰でも取れるものなんですよ。

>そんなはずないよ。
どこまでが普通かわからないけど、
私は音大卒業。4年間でグレードの勉強をして(独学)
演奏・指導3級までとれましたよ。
同じ音大に通う子で、グレード対策で
ヤマハ講師についてるこもいましたけどね。
グレード対策してる子は、要領がわかっているので
合格していくスピードが確かに違いましたね。

>4級、3級と級が上がるごとにそのグレード持ってる講師も少なくなってるよ。
>楽器店の中でも3級持ってる講師は少ないから重宝される。もちろん2級も。
>生徒1人につき貰えるお金もグレードで変わる。
グレードが高くなると講師料が高くなるから
楽器店によって、4級までしか取得させないところもあるんですよ。
持っていたとしても3級・ましてや2級はうざがられて生徒を回さない。
グループレッスンはグレード低い講師ばかりだよ。
(もっていくお金が少なくすむから)
音大に通うピアノ専攻の多くは、ヤマハや楽器店出身者は少ないから(個人レッスン多い)
グレード慣れしてなくて苦労はします。
でも、普通に努力したら無理な試験ではないのが現状。
147名無しの心子知らず:04/04/12 13:01 ID:edmbXexX
とくダネ!とかでおなじみの植草一秀早稲田大学教授、
15才女子高生のスカートの中を手鏡で覗いて現行犯逮捕!!!

植草一秀早稲田大学教授(元野村総研主席エコノミスト)
が今月8日、電車内で手鏡使って女性のスカートの中を覗いた容疑で逮捕された。
本人は「申し訳なかった」と容疑を認めている模様。

ソースはTBS、TV朝日ニュース他

プロフィールhttp://www.kouenirai.com/profile/718.htm
148名無しの心子知らず:04/04/12 13:12 ID:izLcWWSt
普通に努力っていってもあの範囲の広さは
ヤマハ育ちで下から刻んでいないとわかりにくいとおもうけど
149名無しの心子知らず:04/04/12 13:31 ID:MXtZs9HN
>146
ひどいね。その楽器店。
ヤマハに言ってやりなよ。
ヤマハにばれたら大目玉だね。
普通の楽器店は「グレードを取りましょう。」と講師に働きかけるし
講師のやる気を引き出すためにわざわざ講師のグレードを好評したりしてる。
J専にしても他の上級コースにしても
ヤマハで決められてるグレード持ってなければ教えさせてもらえないし。
146のまわりは意識の高い友達が多かったんだね。
音大のピアノ科の子は普段から当たり前にある程度の練習や努力するから
グレード取ることもそれと同じようにできるよね。
もちろんヤマハ出身でないと苦労するというのはあるけど。
でも、ヤマハのシステム講師になるのは圧倒的に教育科とかの子が多いから
のんびり屋さんの気のいい人も多いよ。

150名無しの心子知らず:04/04/12 14:02 ID:60Fd3KqB
音大生は音大を受験するまででさえ
かな〜り勉強してるから…
146さんみたいに
音大卒業生→ヤマハはいけるけど
ヤマハ→音大卒業レベルは、無理ぽ。
151名無しの心子知らず:04/04/12 14:04 ID:J/eijzZX
>>148
普通のソルフェージュが出来れば問題ないと思うけど。
元講師ですが、独学で4級まではとったよ。
初めて受けたのは5級だったけど、3ヶ月ほど勉強したら受かった。
クラシック一筋の人はコードがわからないかもしれないけど、あんなのすぐ覚えられるし。

「普通に音大に入った」「普通にソルフェージュやった」という人なら
「普通に努力」したら受かると思う。
152名無しの心子知らず:04/04/12 14:08 ID:jWUY0SmM

■植草 一秀 (うえくさ かずひで)

早稲田大学大学院教授 1960年生まれ。東京大学経済学部卒業。
野村総合研究所経済調査部、大蔵省財政金融研究所研究 官、京都大学経済研究所助教授、
スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、野村総合研究所主席エコノミストなどを経て03年から現職。
専門は経済政策論、金融論。 各メディアへの連載を持つほか、テレビ番組のコメンテーターとしても活躍中。
独自の視点による業界分析にも定評がある。

・主著
「金利・為替・株価の政治経済学」(岩波書店)
「日本の総決算」(講談社)
「投機バブル -根拠なき熱狂- 」(ダイヤモンド社)
「現代日本経済政策論」(岩波書店)
他多数

・業界分析
「繊維業界展望2000」(実務教育出版)
「ファッションからみる消費者動向」(日経BP)
「経済を見る眼」(東洋経済新聞)
「日本再浮上のシナリオ-産業空洞化に打ち勝つ術」(岩波書店)
「日本経済の状況と展望」(講演:日本木材産業政治連盟主催)
「機能性とデザイン性-女性下着に求められる条件」(講演:ワコール主催)
~~~~~~~~~~~~~~↑~~~~~~~~~~~~~~~
       ここに注目!!
「中小企業の生き残る道」(講演:大東京信用組合)他多数
153名無しの心子知らず:04/04/12 14:14 ID:MXtZs9HN
>148
ヤマハ育ちでない人から見ると、即興とかポロロ〜ンとやってみせると
神業に見えるみたい。
理屈ではなくて子供の頃から感覚で身に付けたことだから
どうしてできるのか説明できないけど、できる。
グレードに関して言えば、合格しやすいコツみたいなのがあるよね。
友人たち見てると、ヤマハ育ちに比べて50倍ぐらい努力が必要みたいだけど、
即興の問題のパターンをいくつか想定して家でコード進行を決めちゃって
メロディーも大まかに作っていっちゃったりとかしてたな。
どの問題が出ても同じ曲、みたいな。
本当はそれは即興とは言わないんだけどね。
ピアノの演奏力はあまり問われないし、
いわゆるヤマハ弾きでどの時代の曲もロマン派や近現代みたいに
弾けば良しみたいなところもあるし。
やっぱり合格するコツみたいなのはあるよ。
ただ、それが実力かというと...
グレードは全てではないけど、ないよりはあったほうがいい。
そんな感じかな。
154135:04/04/12 14:25 ID:pT7pfT1y
>136
通常のレッスンではアニメの曲をすることはありません。
が、発表会では流行の音楽(女子十二楽坊、スマップ、映画主題歌)等を
先生がアレンジしてやったりします。
特に、今度のソロの発表会は自由参加なので、曲も自分で選んで良いそう。

今日、とりあえずポケモンの楽譜買って来ましたけど、弾けるのかな〜?
練習嫌いの娘に、やる気になって欲しいので、やりたい曲というのが重要かなと思って。
この楽譜を更に先生にアレンジしてもらって、簡単にするとか、右手だけ弾くとか
手は色々ありそうですが・・・
155164:04/04/12 14:27 ID:PSCCrv3R
>>168
考えるほど、広い範囲ではないと思うよ。
151さんが指摘しているように、コードは知らなくても
和声にくらべれば、単純なものだし。
ピアノグレードは普通に勉強してればよかったけど
エレクトーングレードには骨折りました。
一緒に持っていたほうが良いとの噂だったので取得しましたが
手の演奏はできるけど、足が小刻みに動かないんですよね。
(幼いころから演奏している)電子音楽専攻の子には腕だけの
鍵盤演奏なら負けないですが
足のほうは、追いつけないテクニックの差を感じましたよ。
いまも一時よりは旨くなったけど・・
苦労したエレクトーンも、独学で3級までこなせたし
(これは在学4年間では無理で25歳までかかったけど)
ソルフェージュを、普通にこなしてたら
延長上にある試験内容だと思う。
156164:04/04/12 14:31 ID:PSCCrv3R
連続投稿でスマソ

あとヤマハのグレード勉強したらカワイは勉強せずにも受かるよ。
でもカワイのグレード勉強だけだと、ヤマハは受からないんだよね。
そこにヤマハとカワイのグレードの差を感じる
157名無しの心子知らず:04/04/12 14:37 ID:VvP4XcTr
>>153
>50倍ぐらい努力が必要みたいだけど
んなこたーない。
書いてるように、即興もコツさえつかめば音大卒なら簡単にクリアーできる。
パターンいくつか決めるよね。 転調させるとこまで。(笑
コードは全ての和音をドイツ語で答える音大生は3分もかからず理解できます。
158名無しの心子知らず:04/04/12 14:50 ID:J/eijzZX
私は>>151だけど、書き忘れましたがヤマハ育ちではありません。
>>153の周りは相当レベル低いのね・・
ある程度以上の音大に行くと、即興・作曲できる人はワンサカいますよ
159名無しの心子知らず:04/04/12 15:27 ID:MXtZs9HN
>158
153です。
そういう言い方をするなら、私はそのある程度の音大のピアノ科卒ですが、
周りのピアノ科の友人は誰もヤマハのシステム講師にならなかったんだ。
「ヤマハなんて。」って感じでね。
ヤマハ出身の友人でさえ「ヤマハなんてだめだよ。」だって。
悲しいけど、ピアノ科だからかなあって思ってた。
でも私はヤマハが好きだから講師になった。
いざ楽器店に所属してみたら、やっぱりピアノ科出身の人は少なめだった。
作曲家の人もいない。声楽家の人はちらほら。教育科の人がたくさん。
教育科の人たちはクラッシック一筋ではなくて
それ以外の曲にも触れてきてるし、ヤマハ的なこともやってきてるから
違和感ない感じだったよ。
のんびり屋さんで性格もいいから、生徒やお母さんにも好かれてた。
4級なら周りもみんな持ってるよ。3級2級になると人数が減るよ。
160名無しの心子知らず:04/04/12 15:36 ID:MXtZs9HN
>157
言い方がまずかった。ごめん。
5級4級は音大卒なら少しやれば取れると思うんだけど、
3級2級は難しいと思うんだ。
要は、ヤマハ出身であろうとなかろうと、
音大出身であろうとなかろうと、
和音の感覚さえあるば大変じゃないんだよね。

161名無しの心子知らず:04/04/12 16:10 ID:J/eijzZX
>>159
え?あなた「ヤマハ育ちではない人から見ると即興は神業」とか
周りはグレード取るのに「ヤマハ育ちに比べて50倍くらい努力が必要みたい」
なんて書いてますよね?
この文章見たら誰でも、あなたの周りのピアノ科は
即興も出来ず、グレードにひどく苦労する、と読み取ると思う。だってそう書いてあるもの。
それを指摘されたら逆ギレですか。
最初に書いたレスとだいぶ内容が違うように思いますが・・

それと今ここで話しているグレードって、講師一般レベル4級くらいのことでしょ?
3級、ましてや2級(これはすごいよ)のことではないと思う。

私は4級までは独学で簡単だったよと言いたかっただけなんですが。
3級2級だって別にヤマハ育ちかどうかとは関係ない、
むしろ上のグレードに行けば行くほどヤマハで育っただけでは難しいと思うけど。
162名無しの心子知らず:04/04/12 16:15 ID:jMVgELl7
●小児性愛者 弐ch編者管理 MegaBBS

[弐編 にへん 二編 2篇 ニヘン 男児 女児 裸体 性器 愛好者 ペド メガビ メガ]

女児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第1位 こども大好き板
http://www.megabbs.com/Baby/index.html

男児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第2位少年愛板
http://www.megabbs.com/boylove/index.html

◆弐ch編者は他人を装い自分の掲示板で他板サイト潰しの荒らしのし放題!!!
◇毎日子供の裸の写真をうぷしている人間が数々の犯罪掲示板 MEGABBS!!!
◆小児性愛者の弐編は名無しで潜伏し少年や少女の裸や性器を愉しんでいる。!!!
◇気持悪い小児性愛者 弐ch編者管理 MegaBBS !!!!
163名無しの心子知らず:04/04/12 16:15 ID:J/eijzZX
>>160
あれ、ますますわからなくなってきた・・
あなた「ヤマハ育ちでないと苦労する」と主張していたのでは?

>要は、ヤマハ出身であろうとなかろうと、
>音大出身であろうとなかろうと、
>和音の感覚さえあるば大変じゃないんだよね。

これは「普通に努力すれば取れるよ」という人たちが主張していたことなんですが・・
最初からこう書いてくれればいいのに。ヤマハ育ちでない人を馬鹿にしたかっただけ?w
164名無しの心子知らず:04/04/12 16:27 ID:MXtZs9HN
>161
またもや言い方がまずかったよ。ごめんね。
別に逆切れしてないからね。
ヤマハと縁のない、いわゆるピアノだけやってきた友人には
神業に見えてたみたいだよ。
確かにグレード持ってるのも必要かもしれないけど
性格が良くて生徒やお母さんに好かれる先生見てると
ステキに見える。
146が3級を取ったというレスを読んでたから
3級のレベルを頭において話をしてしまったけど、
5級ならすんなり、4級なら少しがんばれば合格すると思うよ。
50倍の努力が必要と書いたのは良くない書き方だったけど、
和音の感覚があまりない人には3級2級は簡単ではないかなと
個人的には思っていたよ。

165名無しの心子知らず:04/04/12 16:36 ID:ruTr4acC
私は161さんじゃないけれど
音大生で「和音の感覚があまりない人」は、あり得ない。
音大を受験する段階で100種類以上の全種類の和音を
耳だけで聴きとってドイツ語で答えられるようになってる。
166名無しの心子知らず:04/04/12 16:39 ID:J/eijzZX
>>164
ああなるほどやっとわかってきた。こちらこそ突っかかって悪かったよ。
和音の感覚って、ヤマハ育ちであるなしに関わらず大事だと思う。
即興できる人の演奏ってやっぱり違うしね。
それこそグレード向けの付け焼刃の勉強や
ヤマハでなんとなくやってきただけ・・という場合は、3級や2級は難しいだろうね。
かえって音大でキーボードソルフェージュや和声をきっちりやった人のほうが
そこから先は強いかもしれない。
167名無しの心子知らず:04/04/12 16:47 ID:XvFVlLjV
>>140さん、143さん
…その曲、多分マザーグースの直訳です。
原語では各行でhot,cold,pot,oldと最後が韻を踏むようになってます。
マザーグースの原詩を聞いて、中学生の頃、「その豆、いたんでる」と
つぶやいてました。
音楽と関係ないんで、下げます。
168名無しの心子知らず:04/04/12 17:00 ID:8V7FVPZa
和音をドイツ語で‥って書くのやめようよ、お尻がこそばゆいよ。
♯や♭ついてても一音で言えて便利だから単に記号として使ってるだけジャン、
元は確かにドイツ語かもしれないけどさあ。
169名無しの心子知らず:04/04/12 17:12 ID:TSH9gakC
J専なら1年生で習うことだしね。>ドイツ語読み
170名無しの心子知らず:04/04/12 17:13 ID:MXtZs9HN
>166
うん。私もそう思う。
同じ曲の演奏でも、和声の動きを感じて弾いてる人とそうでない人って
ちがうよね。
幅広いジャンルの音楽に興味を持っている人とそうでない人でもちがうし。
171名無しの心子知らず:04/04/12 19:20 ID:ctD9JZAF
●小児性愛者 弐ch編者管理 MegaBBS

[弐編 にへん 二編 2篇 ニヘン 男児 女児 裸体 性器 愛好者 ペド メガビ メガ]

女児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第1位 こども大好き板
http://www.megabbs.com/Baby/index.html

男児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第2位少年愛板
http://www.megabbs.com/boylove/index.html

◆弐ch編者は他人を装い自分の掲示板で他板サイト潰しの荒らしのし放題!!!
◇毎日子供の裸の写真をうぷしている人間が数々の犯罪掲示板 MEGABBS!!!
◆小児性愛者の弐編は名無しで潜伏し少年や少女の裸や性器を愉しんでいる。!!!
◇気持悪い小児性愛者 弐ch編者管理 MegaBBS !!!!
172名無しの心子知らず:04/04/13 00:07 ID:gfkUAQaY
流れぶったぎってすみません。
質問なんですが。
小学1年の娘が楽器屋でやってるエレクトーンのレッスンに通う事になりました。
今はその楽器屋で独自にやってるレッスンですが、ヤマハもやってるので
いずれ(数カ月後?)はヤマハのジュニアに入る事になると思います。
で、我が家にはカシオのミニミニおもちゃキーボードしかないので
もう少しマシなのを買おうと思うのですが、鍵盤が61あるのと49のとでは
どちらにしたらいいのでしょうか?
49でも大丈夫?61ないとキツイ?
部屋が狭いので、幅が小さい方がウレシイ・・・。
将来音大やピアノの先生etcは毛頭考えてません。
楽しんでやればよし、まかり間違ってw、何年も続けることになったら、
そのときはちゃんとエレクトーンなりピアノなり買えばよいと考えてます。

49鍵盤でもいけるでしょうか?
それとも61鍵盤かっとかないと後悔するでしょうか?
御教授お願いします。
173172:04/04/13 00:12 ID:gfkUAQaY
下げちゃった。
質問なんで、あげさせてもらいますね。
174名無しの心子知らず:04/04/13 00:33 ID:Y/OtxX5k
>172 ていうか最初から電子ピアノ買ったほうが後悔しないような
そんな気がします。
175172:04/04/13 00:55 ID:gfkUAQaY
>174
長く続ける事を前提にするとそうなんですよね。
経済的な理由もあって、まずはやっすーいのを買う事になったんです。
ピアノかエレクトーンかもまだ分かりませんし、すぐやめちゃうかもしれないし。
説明が足りなくてすみませんでした。
最初から高額な、場所取るものを購入するのは躊躇してしまいます。
・・・みなさんに比べて志し低すぎですね。
176名無しの心子知らず:04/04/13 01:09 ID:hLAb8+ex
最初から「すぐにやめるかもしれないし」って考えている志の方の
子供は心配しなくても2、3年で辞めますよ。

キーボードで充分。
177名無しの心子知らず:04/04/13 01:29 ID:90AT+WPC
なんかみんな意地悪だなぁ。
それともギスギスしてるのは一人だけ?
172さん中古でタダみたいのあるかもしれないし
あちこちの楽器店で聞いてみたら?

しかし49鍵盤はいかにも少なそう。
178名無しの心子知らず:04/04/13 01:44 ID:aimlv2yU
>>172
とりあえず、キーボードでもいいと思うよ。
うちも、続くかどうかわからないから
ジュニア科進級時にクラビノーバを購入するまでは
キーボードでした。
親が気張って高いピアノ買ったからって
長続きする保証はどこにもないからね。
179名無しの心子知らず:04/04/13 02:39 ID:t+0vAAx5
>172
万が一続いちゃった場合、それでピアノに進んだ場合、
キーボードやクラビみたいなピアノもどきでやってきた時間を
後悔することになるんだよなあ...
最初からピアノで練習してた子とそうでない子には
取り返しのきかない差が出るのは事実。
キーボードでも、せめて88鍵あるのにしたほうがいいと思うよ。
49鍵はやめたほうがいいと思うじょ。
でも、それぞれに事情もあるしね。
芸術とか娯楽品の位置付けって難しい。
180174:04/04/13 07:10 ID:Y/OtxX5k
>177 えっ、私意地悪でした?
親切のつもりで書いたんだけどナ・・・
でもピアノでもヴァイオリンでも、楽器を買うのがきついひとが
始めると、後から何かと苦労すると思いますがよ。
音楽って何だかんだとお金かかるからね・・
181名無しの心子知らず:04/04/13 08:04 ID:fOQGwNlK
こどもがやりたがってやらせたけど、キーボードでやっています。
取り返しがつかないのか〜。
最初からピアノを購入された方って、子供がやりたがったのですか?
それともさせたかったのですか?
182名無しの心子知らず:04/04/13 08:16 ID:KHerZ7T9
今三年生です。ブルグの真ん中あたりをしてて
ピティナステップの基礎5までとりました。
電子ピアノなんですが、先生にさかんに せめてアップライトにと
薦められます。
やっぱ 買い換えないとだめかしら ?
あくまで 趣味なんですけど・・
183名無しの心子知らず:04/04/13 08:28 ID:x4cP/EMK
前にどっかのスレで
「アップライトなんて無駄!グランドでないと意味無し」ってあったなぁ。
ガクブルな展開で怖かったよ。
184名無しの心子知らず:04/04/13 08:30 ID:woVqMCmN
>>180
ごめんね。あなたの事じゃなくて、前日のやりとりや、
すぐ前の「心配しなくても2、3年で辞めますよ」に関して感じた事なのです。
私も88鍵あった方が何回も買い直さなくてすみそう…と思ったです。
>>181
うちでは、全員音楽が好きですし、ピアノも当たり前みたいな環境だったから。
でも、何にお金と情熱を傾けるのかは、それぞれのおうちの考えがありますしね。
>>182
お金に余裕がおありなら、中古でもピアノを買ってあげれば・・・

185名無しの心子知らず:04/04/13 08:39 ID:V/Zp3wKB
ふーん、幼児科なんてエレクトーンで練習でしょ。
その頃に自宅でキーボードって、そんなに取り返しが
つかないことかなぁ?
186名無しの心子知らず:04/04/13 08:45 ID:VG11mA8Q
>>172
なんでも良いけどおもちゃにするのでなく習うのなら鍵盤は88あったほうが良いと思うけどな。
教則本によっては習い始めから結構高音や低音でてくるし、
弾こうと思ったら鍵盤がない!って結構萎える。
187名無しの心子知らず:04/04/13 09:02 ID:rw4D1bEY
やめたときのこと考えるのはどうかと思うけど・・

子供にとったらやめたいと思うときは出てくるだろうし
身につくまでするならそれを乗り越えないと無理なような気がする。

親も続けさせたいと思うくらいの気持ちで。
ピアノ買ったらそんなすぐにはやめても言いなんていえないでしょ。
188名無しの心子知らず:04/04/13 09:08 ID:7qe/cXlJ
ウチ、幼児科の時はキーボードだったよ。
最初のは、安物のいかにもオモチャだったけど、途中で
足のつけられる(といっても折りたたみイス以下)ものに買い替え。
J専に上がって、お下がりのクラビノーバに替えたよ。
週に1-2度、教室のレンタル利用しているよ(1時間1000円弱)
転勤族なので、割り切るしかないです。
今6年生でJ専上級科1年ですが(もうすぐ2年)なんとかやっているよ。
189172:04/04/13 09:22 ID:gfkUAQaY
>>176-186、みなさん、ありがとうございます。

>>174
>でもピアノでもヴァイオリンでも、楽器を買うのがきついひとが
>始めると、後から何かと苦労すると思いますがよ。
>音楽って何だかんだとお金かかるからね・・

グッサリドッキリ。本人はずっとやりたがってたけど、今までやらずにいた
理由がそれです。でもやっぱりかわいそうになって、始めてしまいました。
パンドラの箱を開けたのか?
覆水盆に帰らず。できる範囲で応援しようと思います。

88鍵ですか・・・。あまりにも予算オーバーですが、
そもそも49と61で迷ったのも、>>186さんのおっしゃる
「教則本によっては習い始めから結構高音や低音でてくるし、
弾こうと思ったら鍵盤がない!って結構萎える」ってなったら
困るなーと思ったからだし・・・。ウーンウーン

とりあえず、楽器屋で中古の88鍵探しつつ、家電屋wで61鍵みてみます。
49鍵はやめます。

私が鍵盤経験まったくなくて、サッパリ見当がつかなかったけど
とても参考になりました。聞いて良かった!
ありがとうございました。
190名無しの心子知らず:04/04/13 09:22 ID:7qe/cXlJ
あ、ごめん>>172はどういうコースにいるのかよくわからないんだけど
エレクトーンジュニアって事?
ヤマハの教室は一部の直営センターを除いて、殆どがフランチャイズの
楽器店経営だよ。で、幼児科というグループレッスンを2年終了した後に
ジュニア科というコースに進める事になっている。
他に小学生から始めるジュニアステップのグループの方もあるけど・・
そっちなら、しばらくはキーボードでも大丈夫かと思います
191名無しの心子知らず:04/04/13 09:27 ID:7qe/cXlJ
連続ゴメン・・・
今なら「ステージア」というエレクトーンの新機種が出たばかりなので
旧型上位機種中古のエレクトーンがかなり安価で出回っていますよ。
型遅れの下の方の機種なら尚更お手ごろ価格です。
買い替えを前提に、そちらも検討してみてはどうでしょう?
ピアノほど場所も取りませんよ。
・・・ウチも何も持っていないので、営業の人がよく来るのです
「EL500、20万ですよ〜」とか「EL100、10万ですよ」って。
192172:04/04/13 09:42 ID:gfkUAQaY
あ、モタモタ書いてる内にレスが。

>>187
うーん、家賃貸だしピアノかエレクトーンかさえ決めてないし
そこまで思い切れないよ〜。
>親も続けさせたいと思うくらいの気持ちで。
この気持ちが、このスレのみなさんに比べてなさ過ぎるんでしょうね。
だからこんなことで悩む。

>>188
そう、そんな感じで買い替えてけばいいかな、と思ってます。
転勤族だと大変ですね。私なんかまだまだ甘いなあ。
なんとかやってるとのこと、心強いです。
参考になりました。ありがとうございました。

>>190
楽器店独自のコースです。
個人レッスンで、チケット制のお手軽なやつです。エレクトーン使ってます。
メリーさんのひつじとかぶんぶんぶんとかしてるみたいです。
「いきなりヤマハのコースに入るのは無理があるので・・。」
という楽器店側の申し出と、とりあえずお手軽に始めたかった私達側の希望が
合致してこうなりました。
1ヶ月〜数カ月後、ヤマハの「ジュニアステップ基礎コース」(コレのことですよね)へいくか
このままお手軽レッスンを続けるか、どちらでもいいですよ、とのことでした。
中古エレクトーン情報、ありがとうございます。色々さがしてみますね。
193名無しの心子知らず:04/04/13 09:50 ID:U/Yuv8f5
エレクトーン、新機種出たのか・・・
エレクトーンってパソコンと一緒で10年もたったら、クソみたいなもんだよね。
ピアノと違って電子製品(?)だから、仕方ないのかもしれんが
なんだかなー。パソコンならまだ、安いけれど。
194名無しの心子知らず:04/04/13 10:00 ID:E9eDeRRQ
>172
音楽の道に行こう。とするんじゃなければ、とりあえず電子ピアノなど88鍵あれば、
ずっと使えるし、わざわざ買うなら、49とか61鍵はおすすめしないなあ。
楽器店行って中古でもさがせば5万ぐらいまでで買えるんじゃないの?
新品でも、基本的な機能で10万ぐらいで買えるよ。
楽器をはじめると、発表会でも毎年1万円ぐらいかかるし、それくらいで経済的に
苦しいとなると、やっぱりあとあと大変かも・・・(いじわるじゃなくてね)
本当に経済的に苦しいなら、ヤマハって意外と高いし、経済的な事情も話したうえで、
個人の先生に習った方が安上がりかもよ。
(値切るとかではなくて、楽器は買えないことなどを相談する)

195名無しの心子知らず:04/04/13 10:08 ID:7qe/cXlJ
ジュニアステップ基礎コースって2年でぷら4(幼稚園年長)程度だよ・・・
マリオネットのダンスとかお花のワルツ弾いてるもん。

それなら個人レッスンの方がいいかもよ。
196名無しの心子知らず:04/04/13 10:15 ID:NMbwAzEE
流山総合病院看護婦の小野寺千恵さん、かわいい
197名無しの心子知らず:04/04/13 13:38 ID:D9uWagp4
>195
1年でぷらCレベルですよ。
198195:04/04/13 15:42 ID:7qe/cXlJ
>>197
サンキュー!
私、勘違いした!この前のフロアコンサートで2年生の子が
おはなのワルツ(「ラベンダーはあお」というタイトルで)弾いていたけど
よく考えたら2年生は1年目だった!
うちの子も6年生でJ専上級1年だもんね。
ヤマハは学校と年度末がズレているから勘違いしたよ。
199名無しの心子知らず:04/04/13 17:09 ID:t+0vAAx5
>172
うーん。
ピアノのレッスンで習うことはピアノでしか練習できないんだよ。
クラビのタッチは独特で、かえって子供には弾きにくいところがあるよ。
ピアノのレッスンで先生にアドバイスされたことを
家のクラビでやろうとしてもできないし、
家のクラビでできてたこともレッスンの時にピアノで再現できない。
子供も戸惑うし。
ヤマハでずーっとグループレッスンだけで楽しくやっていくのなら、
88鍵のキーボードが良いと思うじょ。
でも、ヤマハのグループレッスンを続けていく上で厄介なのがグレード試験。
試験はピアノがエレクトーンで演奏させられるからね。
個人のキーボード教室とかがあれば本当は一番いいよね。
楽器店だと楽器を買わせたい思惑もあって厄介だし、
グレードがもれなくついてくるし。
200199:04/04/13 17:10 ID:t+0vAAx5
ピアノがエレクトーン ×
ピアノかエレクトーン ○
201名無しの心子知らず:04/04/13 18:03 ID:iFKUcyer
>>199
電子ピアノですけど、ヤマハのDUP、DGPのシリーズはアクションがアコピと同じなので、
少なくともタッチの点での差は少ないと思います。
ただ、音の点で出したい音が出ないという欠点はあります。

でも、先生の家グランド、自分ちアップライトというのも子供によってはとまどいます。
私はおおざっぱな性格なので「違ってるのわかるけどへいちゃら」でしたが、
妹は不満たらたらでした。
202名無しの心子知らず:04/04/13 19:04 ID:t+0vAAx5
>201
タッチと出す音を分けて考えることはおかしいよ。
タッチというのは音色を引き分けるためにあるもので、それ以外に目的はないよ。
確かにグランドとアップは構造が全く違うけど、
どちらもピアノだから、タッチがそのまま音色に直結している。
考え方や感じ方は人それぞれだし、家の事情もあるから難しいよね。
でも、クラビはピアノの代わりにはならないよ。
203名無しの心子知らず:04/04/13 19:09 ID:7qe/cXlJ
>199
ジュニアステップって元の児童科だよ・・・
たぶんグレード試験もそんなに苦労しないと思う。
4年生くらいで9級受けるんじゃなかったっけ?(うろ覚え)
204名無しの心子知らず:04/04/13 19:33 ID:aL3pBv5p
205名無しの心子知らず:04/04/13 20:07 ID:t+0vAAx5
>203
それが、最近の子は苦労すんのよ。9級でもね...
グレードにも楽器代にも左右されずに
ただただ楽しくキーボードを教えてくれる教室ってないのかな。
「えっ。この楽器のためにこんな大金を?」って思うような楽器を
中途半端に買わされるなら、88鍵のキーボードのほうがいいと思うもの。



206名無しの心子知らず:04/04/13 21:18 ID:CIsQIAsJ
グレードにも楽器代にもって…
まあ、ヤマハは音楽教室だからこういう考えの人もいる訳だ
207名無しの心子知らず:04/04/13 21:27 ID:VG11mA8Q
>>205
1〜2年で習うことがなくなっちゃいそうな気がする。
208名無しの心子知らず:04/04/13 22:18 ID:ayYzCyGy
>>206 ヤマハはイクナイって事?
209名無しの心子知らず:04/04/13 23:36 ID:FW3N9+nk
私は、子供が10級、9級と順番に取らされるのが嫌だった。
もっと上のグレードなら値打ちもあるだろうけれど
中途半端なグレードって、持ってても仕方ないし…
グレード試験ってどこが儲かるのだろう。楽器店?ヤマハ?
勘弁して欲しい。

エレクトーンは上記に書いてあるように
次々と型が変わるので考え物ですね。
ピアノなら一回買えばよほどの事がない限り買い替えしなくてすむけれど。
210名無しの心子知らず:04/04/14 07:58 ID:X1hRb/6B
エレクトーンとピアノは、
最初の1-2年くらいは同じようなレッスン内容かもしれないけど
その後は、習う事が全然違うから、どっちがどうだとも言えないよ。
次々と型が変わるけど、それはそれで上達している子なら
結構新機種が出るのが楽しみだったりするし。
書道を習うのと情報処理を学ぶのとを比べるようなものだよ。
ピアノだって楽器は1-2回の買い替えで済んだとしても、
エレクトーンに比べて上達すればレッスン料、その他がどんどん嵩むよ。
ピアノでも小学生でも楽器代を除いて月謝込みでヤマハにレッスン料その他で
年間50万使っている人だってかなりいるよ。
グレード試験は、年に一度習った事の総ざらいが出来ていいと思うよ。

211名無しの心子知らず:04/04/14 08:04 ID:a3DhmZxa
YAMAHA工作員キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚) ━━!!!
212名無しの心子知らず:04/04/14 08:32 ID:wAcH5Qf8
うち、ハイクラスだが
レッスン料+教材費+発表会2回+グレード検定
で合計約25万くらいだな。
50万て……
213名無しの心子知らず:04/04/14 08:38 ID:X1hRb/6B
>>211
ちがうよー。こんなところで工作してもしょうがないじゃない。
ウチもヤマハには悪いところがイッパイあってここに文句もイッパイ書いているけど
エレクトーンに関してはピアノと別物でピアノと比べられないな
って思うだけ。うちはピアノ専攻だけど、
知り合いのエレクトーン専攻の子はそれはそれで、スゴイよ。
JECで上の方まで行った子だから、私は特にスゴイものを見てしまったんだと思う。
その子もその子を指導した先生もスゴイナァって思うだけ。
グレードは「譜読みが出来ないヤマハっ子」にとっては必死に譜読みを覚えるいい機会だよ。
初見のテストがあるからね。
いつも流すようにテキストを進めがちだけどグレードの自由曲課題曲で
じっくりと表現や奏法を習う事も出来るし。
ウチの場合は、あってよかった。って思うだけ。
他の面では不満イパーイ。そしてヤマハである程度まで習うと個人の教室では
通用しなくなってしまっているのもわかるので、モウ諦めています。
214名無しの心子知らず:04/04/14 08:59 ID:X1hRb/6B
>>212
他に創作講座やら演研やら楽譜代やら何やら。
オーディションだのコンクールだの色々。
やればやっただけ費用はかさむよ。
ジュニア上級よりもハイクラスの方が費用がかかるように。
215名無しの心子知らず:04/04/14 09:01 ID:20pPb1mU
エレクトーンってさ、先生達は古いのを高額下取り、
新機種は○割引で次々買い替えていって
生徒達はついてくのに正価みたいな値段でエレクトーン買って…
アホみたい。
又、機械がピアノに比べて高杉!それで、無理して買ってもよくもって4年ぐらい?
旧機種持っててもグレード試験機種からハズされていって泣きをみる。

>>205
さんみたいに、グレードにも楽器代にも左右されたくない親だっている
って事を楽器店もメーカーも早く気付いてクレ。
216名無しの心子知らず:04/04/14 09:32 ID:X1hRb/6B
>>215
>旧機種持っててもグレード試験機種からハズされていって泣きをみる。

今回新機種(ステージア)が早々に納品されたのに、
グレードはマダシモEFではEL900で参加するので、フロッピーどうやって作るんだよ!
と怒っている生徒もいるよ。
まだ教室にステージア、無いんだよね・・・
しかも遠くのセンターに行かないとレジストだか何だかのダウンロードが
出来ないとか何とか・・・
217名無しの心子知らず:04/04/14 09:43 ID:20pPb1mU
講師は100万以上の、生徒は6〜70万クラスの
機種を(それも新機種の度に買い替え)持ってないと
やり続けていけない世界って、異常じゃない?

エレクトーンがパソコンぐらいのとまでは言わなくても
せめて、もう少し安くなればいいのに、
先生って機械(エレ)買うために働いてるみたい。
218名無しの心子知らず:04/04/14 13:09 ID:f0yBGUN3
そのとおり
座布団3枚!!
219名無しの心子知らず:04/04/14 13:13 ID:E54BLUmm
>>217
だから子供にはエレクトーンを選択してほしくない。
ピアノがんばってくれ・・・グループだけど。
220名無しの心子知らず:04/04/14 13:42 ID:13c59GjP
ヤマハもさ、心を入れ替えて
もっと安い値段の普及機種を出して
それで技術・演奏を競うように向けていって欲しい。

一回買い替えの波に乗り遅れたら
もうクソみたいな値段に買い叩かれる(中古下取りの事)んだよ。
それに、古い機種のは楽譜がなくなってくる。
自分がOLの時はお金があったからバンバン買ってたけど←メーカーのカモ
自分の子供にはあんなのやらせられない。
221名無しの心子知らず:04/04/14 13:58 ID:XxQ2xuO2
うちは今、ジュニア科Aと児童科アンサンブルAの姉妹なのですが
20年前のエレ、クラビ(10年前の)、光るキーボード、あるけど
キーボードで一番練習してるよ。
222212:04/04/14 14:20 ID:1I4bQl7F
>>214
うちには縁のない話ばかり…
というか、世界が違う…。
223名無しの心子知らず:04/04/14 19:26 ID:vHuYvTtp
 あのぉ、今度新発売のエレクトーンは、グレードアップはユニット交換(もち
有料)だけで、本体そのものを買い換える必要はないんですけど。
 もちろん、EL900のレジだって使えますよ。
 楽器店の宣伝がうまくいっていないのかな。TVでもCF流しているけど。
 それとも、ここのレスは、ほとんど釣りなのかな?
224名無しの心子知らず:04/04/14 19:55 ID:UcO8sACq
>>223
今はそうなってるんですか?
自分のやってた時代は(OLの時と書いてたやつです)丸ごと買い替え
だったから。ユニット交換なら、丸ごとじゃなくてすんでいいですね。
ユニット交換って、おいくらぐらいなんでしょう。
225名無しの心子知らず:04/04/14 20:57 ID:UcO8sACq
224ですが、今はヤマハも変わったのかなと
楽器作曲板のステージアスレ見てきたけど・・・
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1077280583/
(私は、だけど)やっぱり子供にエレクトーンはさせたくないわ。
ピアノの技術を磨かせます。
FDがないと弾けないとか打ち込みの上手下手とか、
商品寿命が短そうでもうすぐフルモデルチェンジ来るかも、そして
プロフェッショナルモデルは来年発売などなど。

自分の時も感じてたけど、肝腎の弾く練習に使うべき神経と時間が・・・
226名無しの心子知らず:04/04/14 21:06 ID:E54BLUmm
エレは大人になってからでも間に合いそう。
さんざガイシュツだが、エレ→ピアノって無理、と私も経験して分かったから
子供達にはピアノからスタートしてもらってます。



グループだけどw・・・
227名無しの心子知らず:04/04/14 22:31 ID:S371SlIh
8年前、約120万円出して買ったエレクトーン(EL90)だったけど、
あっという間に次のEL900が出てショックを受けていたのもつかの間、
今回、ステージアという新しい機種が出た。
8年前、家にエレクトーンがきた時は本当に嬉しかったよ。ルンルンだった。
でも次の機種が出た時点で気持ちが萎えた。
で、ステージアが出た時点でエレクトーンから完全に気持ちが離れました。
そして売りました。4万5千円になりました。
ピアノは楽器です。でもエレクトーンはやっぱり電家製品だよ。ウワァ−ン。



228名無しの心子知らず:04/04/14 23:45 ID:PvpEq0jM
もうお家にエレクトーンないんでつね・・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。 うわぁぁぁん…
229名無しの心子知らず:04/04/15 08:37 ID:BUd3Gi9f
>>225
そういうのは鍵盤楽器やっていた人ならではの感覚かも。
その他の楽器をやっていた私にとっては、あまり気にならないよ。
>>226
ピアノのグループレッスンってどういう事をするのですか?
ピアノが教室に何台もあるとか?w
230名無しの心子知らず:04/04/15 10:38 ID:LFy4bhrV
>>225
じゃあ自分はPC使ってその意見をここに書きこむことは否定しないわけ?
子供は打ち込みとかその場で先生に「何番押してこのボタン押すんだよ」
と言われただけでもう覚えてっちゃうんだよ。

>自分の時も感じてたけど、肝腎の弾く練習に使うべき神経と時間が・・・
今の子はゲームやパソコンで操作慣れしててそこまで悩まないっしょ。
231名無しの心子知らず:04/04/15 10:44 ID:MDqPpPk5
自分も娘もピアノだけど、FDとか使っても、1人で華やかな演奏ができる。って
結構いいと思うけどな。エレクトーンへのあこがれもあるよ。
232名無しの心子知らず:04/04/15 12:22 ID:Hj4vJyPh
エレクトーンって高いんですね〜!
120万あったらグランドピアノが買えますよ・・・
233名無しの心子知らず:04/04/15 12:33 ID:KB/0yceT
防音の事とか考えて ピアノ専攻を躊躇するってことない?
半端に 電子ピアノでレッスンさせても限界が来るから
エレを選択する…なんてことないかな。
住宅事情考えないで ピアノ専攻すると
思わぬ壁にぶつかるようにも思う。
234名無しの心子知らず:04/04/15 12:33 ID:1qvOIPg5
私はピアノを高校までやってからエレに変わったのだけど
それはもう楽しくてすっかりのめりこんでしまった。
子供にも習わせてみたら子供ものめりこんでしまった。
しまったピアノだけにとどめておけば良かったと後悔してまつ。
親子で今やヤマハの思う壺です。はあ・・・。
235名無しの心子知らず:04/04/15 12:54 ID:7buNnUT4
>>229
教室ではエレクトーンを使ってのグループレッスン(じゅにあ科)です。
家では電子ピアノで練習してて、曲の仕上げなどでみんなの前で発表する時は
教室のアップライトを使ってます。
236名無しの心子知らず:04/04/15 13:11 ID:P9hKVqt2
>>232
 グランド置ける家だったら、別に高いと思わないト、オモワレ
237名無しの心子知らず:04/04/15 13:18 ID:jmIjl28N
>>232
エレクトーンごときが100万以上するとは普通思わないって。
やってる人間も高い高いと叫んでる。

>>230
打ち込みも奥が深くて、売ってる音をそのまま使えばいいってものじゃないでしょ。
本気でやったら、音色つくりからパーカッションから、それはそれは、時間がかかるよ。
コンクールなんか、打ち込みを失敗した先生の為に
他の生徒より総ボリュームが少なく貧弱に聞こえたりする事がある。
238名無しの心子知らず:04/04/15 13:19 ID:jmIjl28N
>>237
>>232は間違いですぐ上の >>236さんへでした。
239名無しの心子知らず:04/04/15 15:00 ID:2jnPBzun
>>226,>>235
そ、それは、ピアノを習ってる事にはならないんだよ・・・
ピアノの個人レッスンをプラスしているわけでの無いのなら
あなたのお子さんはピアノを習っていないんだよ。

エレクトーンの上位機種なんて触るとスゴイ!って思うけどなァ・・
あの制御、どうなっているんだろう?
そんなに大量生産されているものでもなさそうだから
あの製品が100万なら安いんじゃないの?って思う時があるよ。
ただ単なる出費として考えたら高いかもしれないけどね。
ただ演奏するだけのものと考えたら高いだろうね。確かに。
でもあらゆる意味であれを完全にマスターできたらピアノ以上に価値があるし
ピアノよりも将来の役に立つような気がする。と思うよ。
完全にマスターできたら、のハナシだけど。
240名無しの心子知らず:04/04/15 15:17 ID:7buNnUT4
>>239
んなこたぁ百も承知じゃ。>ピアノを習っていない。

だから人に「ピアノを習ってるの?」と聞かれたら
「ピアノじゃなくてヤマハに通ってます。たいした事は習って無いよ」と答えてます。
じゅにあ科終わった後に、進路は考えます。

エレクトーンで一人演奏するよりも
いろんな人とセッションしたい・・・
241名無しの心子知らず:04/04/15 15:59 ID:AbvrU8fU
>ピアノ以上に価値があるし
それは、それぞれの価値観の違いでしょう

エレクトーンの信者って周りが見えてない。
あんなの楽器店と一部の講師を儲けさせるだけ。
講師は生徒が減ると自分の楽器代が調達できないし
みんなピアノに転向されたら、カモが減って困るでしょうね。
242名無しの心子知らず:04/04/15 18:39 ID:aR2LUEq6
>>240
ごめん。>>226
>エレ→ピアノって無理、と私も経験して分かったから
子供達にはピアノからスタートしてもらってます。

って書いているように見えたから。
243名無しの心子知らず:04/04/15 18:43 ID:aR2LUEq6
>>241
あれを「完全にマスター出来たら」だってば。

演 奏 の 面 で は な く て。
だってば〜。
244名無しの心子知らず:04/04/15 21:37 ID:LRpsooPc
まあエレだと教室に何台もおいても場所取らないし移動も便利だし、教室側にとっては
メリットもイッパイあるんだよな。はっきり言う。
小さい頃は指に負担がかからず、音のイメージも膨らませやすいエレクトーンを教材として使う、
いずれは専攻楽器が別れる、という大義名分は、あくまで表向きの事であって
メーカー側は教室でえれを使えば自宅でもえれで練習した方が、と考える奇特な人がイッパイ
出てきて、えれをさくさく買ってくれると睨んだのでしょうな
しかし蓋を開けてみるとこの不景気、10万の電子ピアノすら躊躇するようなタマがイッパイの
教室も現に存在するだろうから、慌ててEL100を出した。
だけどあのべこべこの鍵盤では何も学べず早晩破綻する、だから今度は本体買い換えずに済むが
値段ははるステージァを打ち出した、と。

どうよ、この推理?

ステージァ買って喜んでるそこの君、新製品が出る頃には次の新製品の研究も大詰めだったり
するかもね、、、
245今井:04/04/15 21:50 ID:HMSfrIYW
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;   
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of  
    ': ヽT     ̄  i  ̄}    無事解放されました。
    ': . i !     .r _ j /   皆様にはご迷惑をお掛けしました。
    '; | \  'ー-=ゝ/    
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
246名無しの心子知らず:04/04/15 22:18 ID:p8hN7O+o
>>245
どうもありがとう、
早速ニュースみた。
247名無しの心子知らず:04/04/15 23:22 ID:GlseleHR
うちの子はこの春にじゅにあ科を終了する。

先日学校からの調査票で趣味・特技という欄があった。
幼児科からなのでヤマハ歴4年。
そろそろ特技に加えてあげてもいいかとも思うのだけれど
得意なのはエレでもピアノでもないし・・・。
何が出来ると書けばいいのだか???
248名無しの心子知らず:04/04/16 01:53 ID:j/uQ7CWW
キーボード演奏?かな?
ピアノを習わすつもりなら、ピアノって、書いちゃっても良さそう。
249名無しの心子知らず:04/04/16 01:59 ID:j/uQ7CWW
>>243
完全にマスター出来ても
ピアノ以上に価値があるかどうかは
やはりそれぞれの価値観の違いでは?

だいたい完全にマスターって、どのクラスの事だか。
プロ奏者でも音を出し切れてない、理解できてないって、こきおろされてるのに。
250名無しの心子知らず:04/04/16 07:52 ID:wdmLdh5r
素朴な疑問なんだけど、ここって子供をヤマハに通わせている親御さんのスレですよね?
エレクトーンを見下しながらヤマハに通わせているの?

251名無しの心子知らず:04/04/16 08:12 ID:1nYYMMm9
私の場合は、ピアノをさせたかったので
楽器店でピアノの個人レッスンを受けさせてるのですけれど
先生が事あるごとにエレクトーンの方へ引っ張ろうとするのに
非常に困ってます。
ヤマハの隙あらばエレクトーンへ引きずり込もうとするのは困る。
252名無しの心子知らず:04/04/16 08:40 ID:bVeTwl2v
>>251
それエレ専攻の先生なんじゃない?
ピアノグレードも持っててどっちも教えてる先生。

ピアノ専攻の先生ならエレは薦めないでしょ。
特にピアノ個人レッスンのみならエレクトーンは必要ない。
253名無しの心子知らず:04/04/16 08:53 ID:wdmLdh5r
>>251
エレクトーンの方へとは?
グループレッスンを併用するように言われているのではなくて
転向しろって言われてるの?
それなら教室よりも本部に苦情を出したほうがいいかも!
それか>>251の子が物凄く数学的な考えをする子で
運動神経も抜群で編曲能力も高く耳も良く頭で複数の楽器を鳴らし
表現できるタイプの子だと見込まれたとか。
254名無しの心子知らず:04/04/16 08:57 ID:DcymIXTC
>>252-253
転向でなく、エレクトーンもやろうよ。って感じです。
将来ヤマハの先生になるのなら、エレクトーンも出来ないと
駄目なのよ、と先生に言われたらしい。
もう楽器店とは、さよならして、どこか個人のピアノの先生に
習いに行こうかと思うけれど、小さい時からずっと習ってた先生だし・・・ハァ
255名無しの心子知らず:04/04/16 09:22 ID:wdmLdh5r
>>254
それは引きずり込もうとしているのではないと思うよ。
ヤマハだから、儲けたいからというのとは違うんじゃない?
一度先生とよく話し合ってみたら?
256名無しの心子知らず:04/04/16 09:39 ID:DcymIXTC
>>255
グループレッスンから同じ先生の個人レッスンに移ったのですが
どうやら先生はピアノよりエレクトーンの方が得意らしく
エレクトーン至上主義みたいなのです。
ピアノだけさせたいって、言い出しにくい・・・
でも、いつかきちんとお話しないといけないなとは、思ってます。
257名無しの心子知らず:04/04/16 09:47 ID:BwoVWKm5
>247
学校の先生から見れば、ピアノの上達具合なんて関係ない。
少なくとも、習ってない子に比べたらひけるんだから、自信をもって
特技って言えると思う。
うちにピアノがあればピアノ。エレクトーンがあれば、エレクトーンってかけばいいんじゃない。
258名無しの心子知らず:04/04/16 10:00 ID:vBeWxdXc
特技ってなにか資格のあるものじゃないの?
英検とか漢検、ヤマハの何級とか。
何も無ければたとえショパン弾けても趣味ではないかと‥
まあ書く欄が同じだからいいけど。
259名無しの心子知らず:04/04/16 10:20 ID:jn2ydWJt
>>258
ヨクヨメ。小学校3年生の調査票に書く趣味・特技欄の話してるんでしょ。
何も習ってない子は逆立ちとか書くくらいの欄じゃないの?
260名無しの心子知らず:04/04/16 11:06 ID:c14K11nS
じゅにあ科 卒業だったら、グレード9級取得とか書けるぢゃん!
261名無しの心子知らず:04/04/16 12:01 ID:tU8Jyuxl
ショパンの何かにもよるけど
ある程度弾ければ十分特技でしょう。
個人の先生ならYAMAHAのグレード試験受けさせないもん。
262名無しの心子知らず:04/04/16 12:10 ID:wdmLdh5r
>>247
「楽器演奏」(鍵盤)でいいんじゃない?
幼児→ジュニアで結構リズム感だってついてるんだよ。
もっと自信を持て!
263名無しの心子知らず:04/04/16 12:30 ID:D9wSUgPd
小学校の時、発表会や式でピアノ弾く子とか
羨ましかったよな〜
264名無しの心子知らず:04/04/16 14:36 ID:IcktbzrG
ピアノのグレードなんてとってもしょうがないよ。
265名無しの心子知らず:04/04/16 14:45 ID:wdmLdh5r
>>264
そういってしまえば
どんなお稽古も「級」なんてとってもしょうがないのだけど・・・。

うちの子ヤマハグレード7級、スイミング「フグちゃんバッジ」
フグチャンはクラブ内では中々のものなのだけど
どう考えてもヤマハのグレードのほうが価値があるように思えるよ。
266名無しの心子知らず:04/04/16 19:15 ID:txyZADD1
●自作自演ついに確定!!
警視庁公安部、3バカを徹底追及で家族がパニック!!

 取材中の蛆虫18号が、
パニックに陥っているバ家族の様子を携帯電話で報告してきた。
「今井と高遠の家族が大慌てです。(高遠)修一など、電話で声をあらげ怒鳴
りつけているんです。相手は姉の(高遠)菜穂子でしょう。
 解放された3バカは日本の状況がわかっていない。誘拐犯から預かった
メッセージを記者会見で読み上げるつもりなんです。このまま3バカをマス
コミの前に出すと『自衛隊撤退要求』や『政府批判』をやり出すこと間違いない。
このまま国内に入れては、とんでないことなる。修一や妹の井上綾子は、
ドバイに飛び、現地で言い含めるつもりでしょうね。」
 前号でお届けした通り、バ家族と"支援団体"との関係が悪化。その後は、
修一が携帯電話で支援者らしき人物とののしり合う姿や、今井紀明の両親が
支援者らしき薄汚い中年男からののしられる姿が目撃されている。
「この裏切りもの!!」支援者はバ家族を口汚くののしっているのだ。実は、
今日4/16夕方、「なかのZERO小ホール」で【日本人 人質事件を考える緊急
集会】なる集会がある。プロ市民系集会なのだが、ここにバ家族が出席予定だった
が、バ家族が欠席と"遠慮"。両者の間は完全に決別した、という未確認情報も
飛び交った。 バ家族は今や板ばさみなのである。
 
 さらに、である。 「帰国と同時に、警察庁公安部は徹底した事情聴取を
やるつもりです。解放されたのはバグダットですが、アルジャジーラに送られた
ファクスの発信地はヨルダン。脅迫に使われた映像は、今井紀明の所有するソニー
製のビデオで撮影され、今井紀明の所有するiMacで編集されました。まあ、3バカは
脅迫されてやむなくやった、と供述する可能性は残されていますけどね(苦笑)」
 
 公安部の厳しい追及で今井紀明と高遠菜穂子はいったい何を自白するのか? 
3バカを持ち上げ、自衛隊撤退と小泉政権批判に悪用した、某大マスコミとプロ市民の責任は?
267名無しの心子知らず:04/04/16 21:42 ID:BRRF4GtX
エレクトーンは電磁波がすごいと聞いた。
確かに、普通に考えれば、
エレクトーンから出る電磁波はパソコンの比ではないだろう。
あの大きさ、あの出力。
そして全身で本体に触れて演奏する。
不妊症や流産の原因になるとも聞いた。これは一概には言えないが。
そう考えればキーボードからも多少は電磁波が出ているのだろうが、
エレクトーンに比べれば大したことはなさそうだ。
クラビノーバなどの電子楽器からも電磁波は出ているだろう。
普通の家電製品からも電磁波は出ているが、その家電製品と違うのは
電子楽器の本体に直接に体が触れることだ。
事情があってピアノが買えない人もいるだろうが、
我が子が電子楽器に触れている時間はできるだけ少なくしたほうがいい。
268名無しの心子知らず:04/04/16 22:02 ID:cVwq4/n3
その電磁波を具体的に知りたいものですねえ
レッスン受けさせるのも嫌になりそう
269名無しの心子知らず:04/04/16 22:19 ID:dXSPaA+D
楽器店の音楽教室には絶対に行かせません
楽器や楽譜はここで買えとうるさい
いらないアンケートは書かされるし
ゴミになるチラシくれるし
楽器売るための教室なら行かせたくありません
270名無しの心子知らず:04/04/16 22:21 ID:BRRF4GtX
エレクトーンの電磁波の話を聞いた時は
消費者センターに問い合わせようかと思った。
しかし、パソコンの電磁波のこともみんな知っていて使っているわけで。
もちろん、明らかにエレクトーンの電磁波のほうが強いと思われるが。
消費者センターに問い合わせても解決にならないと思い、やめた。
ヤマハに問い合わせたところで、向こうにとっては
死活問題になるわけだから絶対に否定されると思ったし。
結局、ただ黙って賢い選択をした。
271名無しの心子知らず:04/04/16 22:22 ID:TV6q3zZF
今日もおとゆう面白かったなー♪
272名無しの心子知らず:04/04/16 23:06 ID:bQw7krR6
携帯電話にシールを貼り、モニタに向かうときには専用エプロンをし、エレクトーンから子供を遠ざけている人の肩では、
磁気治療パッチ(○レキバンとか)が100ミリテスラ(つまり1000ミリガウス)以上の電磁波を人体に直接、24時間発しているんだよね。
人間って不思議だね。
273名無しの心子知らず:04/04/16 23:33 ID:cVwq4/n3
まさに死活問題でしょ?
誰か体験レッスンの時に質問する気のある勇者はいないかな
274名無しの心子知らず:04/04/16 23:52 ID:tvVtVZlh
スタッフの苦笑が目に浮かびますね。
(コンナ爆笑ナシツモンヲスル親ノ子供ハ入ラナクテイイヤ)
275名無しの心子知らず:04/04/17 00:02 ID:lgZfQM3J
274の発言がすべてを物語っていると思うよ
ヤマハは本当に、自分達の考え方、商品、を理解してくれる生徒しか必要ないと
思ってる。だけど、言葉は悪いけど金蔓は必要なので、取りあえず門戸は広く開いていて
万人に音楽を、地球の隅々に至るまで音楽を、何て言いつつも、考えている事は
カナーリ自分本位だったりするのだよ。
一億分の一の才能を発見する為には一億マイナス一、の捨て石が必要なのさ
276名無しの心子知らず:04/04/17 00:14 ID:/TE+LEHV
エレクトーンから出る電磁波の話をしているのに、突如として>>275は「才能を発見するためには」なる話をし出した。
本当に人間って不思議だね。
277名無しの心子知らず:04/04/17 00:45 ID:kyPZb3J/
金づるの生徒は大勢必要。
その大勢の生徒の中から「ヤマハ出身のこんなにすごい人がいますよ。」と
宣伝に使える人も現れるということですよね。
よく考えたら、先生がヤマハの1番の金づるだよね。
100万以上するエレクトーンを買わされて、
何度も何度も買い替えさせられて。
なんだか、これはヤマハの人が書いたのかなと思われるレスが目に付いて
悲しくなってきちゃたよ。

278名無しの心子知らず:04/04/17 00:48 ID:vdrmU/wV
なんかエレクトーンをよく知ってる人の
エレクトーンを良く思わない書き込みがちらほらあるし
>>225 のステージアスレも否定的な意見が多く、
「いつエレから足を洗おうか」みたいなのを見て、
近所のヤマハの(エレクトーンの)先生に聞いてみたら、
講師さんでさえ次から次への機種変更は憤慨してるみたいですね。

それと、これからの儲からない部門は切って捨てるような方針に
>>275さんの下三行と同じような事を今日聞いたとこで、びっくりしました。
279名無しの心子知らず:04/04/17 00:58 ID:5EytzT5+
>>278
エレクトーンをよおく知っている人ほど
良く思ってないと思うよ。
280名無しの心子知らず:04/04/17 09:23 ID:WVu9Ps9Y
アンチは別のところでやったほうがいいんじゃないかな。
楽器板とか。
281名無しの心子知らず:04/04/17 09:41 ID:mU/jSHK2
どうして?
私はこれから子供の進める方向として、
中の事を色々知りたいです。
アンチエレクトーンの話をされるとまずいのは
工作員か宣伝業者かエレクトーン信者講師ぐらいでしょ。
こんな本音、楽器店の人は絶対教えてくれません。
282名無しの心子知らず:04/04/17 10:18 ID:WVu9Ps9Y
>>281
>私はこれから子供の進める方向として、中の事を色々知りたいです。

中のことってw
知ったところでどうなるわけでもないでしょう。
実際にエレクトーンを専攻している人の不満なら聞く価値もあるけど
実際には何も知らずに大昔のエレクトーンのイメージだったり
ネットで拾っただけの情報を、さも知っているかのように書き連ねたものを
見ても何もならないよ。

>工作員か宣伝業者かエレクトーン信者講師ぐらいでしょ。
こんな本音、楽器店の人は絶対教えてくれません。

工作員って・・・呆!
通っている教室には裏があり、通っている子供はみんな工作員に洗脳され、
悪い教育を受けさせられて、利用され、無理やりに楽器を買わされる。
先生たちも莫大な借金を背負わされ、自転車操業状態で楽器を買い続けている
その腹いせに、生徒にも無理やりに電磁波を発する楽器を買わせようとしている

なんて、思いながら通わせているならやめさせたほうが良くない?
教室の本部に工作員がいるとか、そういう事を考えながら通わせてるなんて
なんか、おかしいよ・・・・。
283名無しの心子知らず:04/04/17 10:28 ID:WVu9Ps9Y
電波的な批判を「楽器店の人も教えてくれないすごい本音」だと有難がりながら
何故そこまでしてヤマハにこだわるの?
うちも子供を通わせて、ヤマハのいい所、悪いところはあると思うけど
それなりに納得できているから通わせ続けられる訳で・・。
別に、嫌になればいつでもやめられる、ただの一顧客なわけだから
社内の内部事情には興味ないな。

教室に関して言えば、全員横並びではなく、出来る子には出来る子に向けて
色々なコースを用意して対応し
そうでない子も切り捨てずにそれなりに楽しく続けていくことができるのが
ヤマハのいいところなんじゃないの?
英才教育を期待して入っても選ばれる子とそうでない子がいて当然。
選ばれたら選ばれたで、それなりに他の子の何倍もの費用がかかる。
選ばれた子の為の「金づる」なんて存在するのかな。
上原彩子のいたマスタークラスの生徒なんて
http://www.yamaha-mf.or.jp/master/bosyu/bosyu2.html
月々にこんなに払っているわけだ。
その他コンクール費用、諸々全て実費だよ。
それでも本人と親の意思で通っているんだし。
無意識のうちに金を搾り取られるなんて事はあり得ないと思うけど・・・


284名無しの心子知らず:04/04/17 12:56 ID:eXRS6qYf
私が昨日エレクトーンの講師先生に聞いたのは
10年以上もやってるベテランの先生の大勢の意見で
大昔のエレクトーンのイメージじゃなく
今感じてられる、今のヤマハの事に関しての情報だよ。

ネットで拾った情報じゃない。
少なくともここのスレでステージアの事を知って
色々な事が知れました。
「金づる」発言は、進学塾でも成績のいい子は特待扱いの広告塔だし、
所詮ヤマハだって、もちろん営利が目的なんだから仕方ないと思います。

私は講師の人達から講師でさえヤマハシステムにうんざりしている人が
いる、それも昔からの人ほど感じてる・・・という事実を
(子供の小さい間はグループレッスンで、他のお母様とも交流できるので
 いいなと思うけれど、)ある程度の学年になったら、
いつまでもヤマハでいい思いをするのはごくごく一部の人だけなんだなと、
色々お聞きして、ここでの書き込みを見たきっかけに考えられました。
285名無しの心子知らず:04/04/17 13:45 ID:o1Ke+sX6
まともな議論をしたいのならば、てにをはと論旨をもっと整理しておいで。
>>284の書き込みは、成人の文章とは思えないよ。
286名無しの心子知らず:04/04/17 14:02 ID:U93UCpHG
信者必死だな
三行以上の文章は読めない?
意味判るじゃん。信者には分かんないのかな。
だいたい2ちゃんでまともな議論って( ´,_ゝ`)プッ
287名無しの心子知らず:04/04/17 14:03 ID:h+FBkr5B
>>278
 >>223を読んでみたら
288名無しの心子知らず:04/04/17 14:09 ID:qqMlFgos
>>283
すげ〜〜!!
8万か。うちの家賃だ・・・
289名無しの心子知らず:04/04/17 15:02 ID:lTt4QHje
278ですが>>223を読んで
近所の講師さんに内情を聞いたのですが。
その方は、もうエレクトーンをやめようかと
思ってると仰ってました。
290名無しの心子知らず:04/04/17 15:40 ID:kyPZb3J/
エレクトーンの先生が以前、
「一生愛せる楽器がほしいよ・・・」と言っていた。
エレクトーンの機種変更にうんざりしている様子でした。
良い先生が多いし、幼児科までは習わせたいと思う。
でも、エレクトーンを専攻させるのは嫌です。
291名無しの心子知らず:04/04/17 17:36 ID:GzoryqNq
>>288
税別だよ、すごいね。イっちゃってる世界だわ。
税金だけでも・・・
292名無しの心子知らず:04/04/17 18:02 ID:tZporGh6
>>290
私、クラリネット愛好者なんだけど・・・
エレクトーン以外の楽器がすべて買ったものを一生使えるわけじゃないよ。
>>284
古い先生だからこそ嫌になっているっていうのはあると思うよ。
世の中の傾向はどんどん変わっているし。
会社の体制を批判して、それが事実だとしても
外部の人に愚痴るような現役先生の言う事が正しいって思える?
293名無しの心子知らず:04/04/17 18:08 ID:tZporGh6
>>291
現行レッスンと併用して、地方の人なら交通費も入れたら
月10万くらい飛んじゃうような気がするよね・・・。
>>284
が>いつまでもヤマハでいい思いをするのはごくごく一部の人だけなんだなと、
色々お聞きして、ここでの書き込みを見たきっかけに考えられました

それはどこの世界も同じだけど、「いい思い」をする資格(才能)があれば
いい思いをするために物凄いお金を払わなくちゃいけないみたいね・・
私もヤマハは嫌いじゃないけど、ヤマハにはこんなに払いたくないと思う。
どうせならもっと違う事に使いたいよ・・・
294名無しの心子知らず:04/04/17 18:55 ID:uhhAcO23
>>292

>エレクトーン以外の楽器がすべて買ったものを一生使えるわけじゃないよ。

それはもちろんなんだけれど

・エントリーモデルでさえ\200,000するということ
・モデルチェンジがあれば、旧モデルの価値は二束三文になっていくこと
・結局の所、YAMAHA以外からは出ていない製品で、他社の同様の製品(ドリマトーンとか)とは互換性がないこと

エレクトーンにはこういう特殊性があって、正直子供向けではないと思えてしまいます。
プロのエレクトーン演奏もいることですし、極めていくことには意味があると思いますけど、趣味でやって行くにはコストがかかりすぎです。

まあ、習うか、続けるかは習う本人と保護者が決めることで、「工作員」だの「一部の生徒のための金づる」だのといった戯言に耳を貸す必要はありません罠。
やりなくなけりゃやなきゃいいだけです。
295名無しの心子知らず:04/04/17 19:11 ID:A7cbNJT5
>>292
正しいって思える?
と聞かれたら、「先生でも本音はそうなんだな〜」と思った。
やめようと決心したら、色々正常な判断力が戻ってきたのかなと。
宗教でもなんでも、組織の中にいる間は、周囲が見えてないじゃない。

ここでエレを擁護してる人はエレ講師?スレのタイトル見た楽器店関係者?
何も知らないお母様が擁護する理由はないですもんね。
そして、アンチはおそらく経験者さんでしょう。
何も知らないでアンチに走るわけない。
>>225の紹介してるスレでも知ってる人ほど「エレ糞」って書いてるし。
296名無しの心子知らず:04/04/17 19:41 ID:BdZqv1n9
>>293

どんな世界でも、登り詰めるためには、莫大なお金とエネルギーがかかるのが普通です。
どこかでスポンサーを捕まえない限りは、全部自腹。
YAMAHAの中で活動している限りは、まだしも経済的負担は軽いみたいだよ。

どっちみち、才能と努力の対価であることを「いい思い」だなんて言い方をする人には無縁のことでしょうが。
297名無しの心子知らず:04/04/17 20:36 ID:gjzkyM8T
才能と努力の対価を「いい思い」
と書いてられるのでなく、スレの流れからすると
多くの犠牲者の中からの「いい思い」という事ではないでしょうか。
誰が「いい思い」に縁があるかどうかは、別問題。
298293:04/04/17 21:04 ID:onS4S0Jd
>>296
ヤマハでは、宣伝に使える一部の人間にいい思いをさせるために
大量に「金づる」になる生徒を集めている。

って書かれているから、「いい思い」をしている人たちは全部実費だよ。
っていうことを言いたかったの。
「犠牲者」なんていないんじゃないの?と思ったの。

で、うちはこんなにはヤマハには使えない、そんな才能も無いけど、
経済力も無いので、関係ない話だけど、って事よ。
299名無しの心子知らず:04/04/17 21:09 ID:dL9+NuRE
>>286
亀だけど>>284の文がわからない人は信者なの?
私は無関係だけど、信者ってことになってしまうわ・・・
300名無しの心子知らず:04/04/17 22:57 ID:sl12cLl/
299さん、だから、どっちの擁護をするかって事になっちまうのですよ。
あなたは>>285の自演か?と突っ込まれるだけ。
なんかもうエレクトーンの話はオナカイッパイなんですが・・・
大体両方の意見がもう分かりましたので。
301名無しの心子知らず:04/04/17 23:06 ID:DJjWjdmq
>>300
どちらかの側に付かないと書き込んじゃいけないの?
正直言って、エレクトーンのことなんかどうでもいいけど、>>284の文章は
電波ユンユンなことが分かるだけで何が言いたいかさっぱりなんですが。
302名無しの心子知らず:04/04/17 23:39 ID:sl12cLl/
粘着だなぁ。
全部自演のヤマハ信者ケテーイでFA?
303名無しの心子知らず:04/04/18 00:27 ID:Bj/Ejfvp
そうですね。ヤマハ社員の自作自演なのかもしれない。
今まではそこまでヤマハに不信感を持っていたわけでもなかったのに、
ここ最近のヤマハ社員(?)と思われる数々のレスを見て、
はっきリ言ってかなりひきました。
かわいそうなのは、エレクトーンを専門に教えていらっしゃる先生方だと思います。
100万円以上もする楽器を次から次へと買い替えさせられてきて
エレクトーンの実態を分かっていても、
専門がエレクトーンだからピアノを教えて食べていくわけにもいかず、
やはりエレクトーンに頼らざるをえないでしょうから。
それこそ、ヤマハの1番の鴨になってしまっているわけですよね。
新しい機種に対応できなければ駄目講師ということにされてしまうでしょうし。
本当にかわいそう…

304名無しの心子知らず:04/04/18 00:37 ID:VyIWeB7Q
結局、自分の子供に何をさせたいか・・・。それだけぢゃない?
うちにはヤマハは合わないと思うなら、別のところで習わせればいいし。
ピアノを習ってるのに、ピアノを持ってない。
エレクトーンを習ってるのに、エレクトーンを持ってない。
それって、
そろばん習ってるのに、そろばん持ってない。
ってのと、同じなんじゃい?
そんなので、上達するわけないじゃん!

あっ、私まわしものとかそんなんじゃないですからw
305名無しの心子知らず:04/04/18 00:49 ID:dPsZrX9g
そろばんは安いじゃん。それに一度買えばすむし。
そしてピアノは10年モノの中古でも十分役に立つが
エレクトーンは・・・(以下略
306名無しの心子知らず:04/04/18 01:29 ID:Bj/Ejfvp
ヤマハが先生方を大事にしないと、
結局は自分の首をしめることになると思います。
ヤマハとエレクトーンが好きで講師になったはずの先生方が
生徒にまで本音を語りだしたということは、
もう怒りも限界にきているということではないでしょうか?
せめて、先生方にはエレクトーンを格安でリースできるようにしてあげるとか
考えたほうがいいのではないでしょうか。
1万円近く月謝を払っても、
実際にレッスンしてくれた先生に渡るお金が1600円程度だなんて
ヤマハのぼったくりでは?
それでいて100万円以上するエレクトーンを次々に買わせるなんて、
どう考えても不条理ですよ!
307名無しの心子知らず:04/04/18 02:20 ID:LZHC+eWW
おいおい
先生は格安で、生徒は正価かよw
生徒も離れるっつーの。
どっかで見たけどエレクトーンも
こんなに高くなけりゃ、ここまで叩かれなかったのに。
社長が変わってからは、エレクトーンは見捨てられた商品なんでしょうね。
308名無しの心子知らず:04/04/18 09:15 ID:5eYx+gUi
 ここで、100万もするエレクトーンを何回も買わされるとカキコしている
人は、自称講師。相手にしない方がいいよ。
309名無しの心子知らず:04/04/19 00:46 ID:HH8G5o1k
>307
>社長が変わってからは、エレクトーンは見捨てられた商品なんでしょうね。

ヤマハの社長までもエレクトーンに見切りをつけたんですか?
なんだか278さんのレスの内容とダブりますね。
310名無しの心子知らず:04/04/19 01:54 ID:eup6vFxr
子供の数が減ったから音楽を習う人口は減ってきてるでしょうね。
そして、ヤマハの英語教室が増えてきてるような気がします。
ECCジュニアなんかと比べてどうなんだろ?
311名無しの心子知らず:04/04/19 08:02 ID:VCeKE07S
エレクトーン講師でも自宅にエレクトーンの新機種持っていない人なんて普通にいるよ!!!
教室のエレクトーンをつかっているってよ。
大体、忙しい先生なら自宅にいる暇なんて無いからね。
システムの資格がない個人しか教えられない先生は
最近になって急にシステムの資格を取れ、と言われているみたい。
少子化で生徒も減っているので、音大を出ていない先生や
今まで向上心なくやってきた先生がリストラ対象になっているらしい。
>>284の知り合いの先生も、たぶんエレクトーン『しか』教えられない
先生なんじゃないのかな。今まで全くピアノを勉強していなかったから
扱いが悪くなって「ヤマハのシステム」(生徒側から見たのではなく講師側の)
に不満がある、ってあちこちで言いふらしているのかもしれない。
最近そういうの、よく聞くよ。
312名無しの心子知らず:04/04/19 10:46 ID:Riy3fAq3
うちの子、今度ジュニア科ですけど、エレクトーンって必要ですか?
幼児科では、うちでの機種がエレだろうとピアノだろうと
関係なかったんですが。
313名無しの心子知らず:04/04/19 11:02 ID:DmCDiHa8
>306
ひとごとを装ってるけど講師でしょ。
314名無しの心子知らず:04/04/19 12:23 ID:8U3zBPtK
>>312
今楽器はなにを使っていますか?
そろそろピアノか、エレクトーンか、どちらかに決める頃では。
ピアノがあるんだったら、エレクトーンは要りません。
315名無しの心子知らず:04/04/19 13:36 ID:EmrRvOtB
>>188タンもう見てないかな。もし見てたら教えて!
今年J専上級科2年にあがると、テキストは何になりますか?
316今井くん:04/04/19 14:27 ID:bWkG0ecV
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;
   ( r|  j.  ーu 、  ,..uf     Before
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ヽ
   .;'           ミ
    ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ)
    ; .,,  ノ ,.==-    =;
   ( r|  j.  ーu 、  ,..uf     After
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ノ . i !     .r _ j /
   彡 | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
   .;'   uvnuvnuvn ;
    ;   j        i
    ; .,, ノ,.--- ヾ --;    
   ( r| j.  ーo 、  ,..of  
    ': T     ̄  i  ̄}      special version
    ': i !     .r _ j /
    ';|  / /⌒⌒ヽ
     |、   \  ̄ ノ  < ちくしょう・・・
     |     /
317名無しの心子知らず:04/04/19 20:32 ID:YZDvDMR2
マスターコースに息子を入れさせたいんですが、ダメもとで来年オーディションだけでも、受けさせたい
んですけど倍率どのくらいですかね〜?
なんでもいいのでマスターの事教えて下さい。
318名無しの心子知らず:04/04/19 20:48 ID:H9SRyKWv
>>317
確か時々募集していたと思うけど。
マスタークラスって上原綾子の?
それなら担当の先生に相談しないと駄目だよ・・・。
ヤマハのシステム生?
ヤマハっ子ならまずは演奏研究コースからじゃないのかな。
外部の人なら
ttp://www.yamaha-mf.or.jp/master/index.html
ここを参考に・・・。「お知らせ」のバックナンバーに生徒募集があるかも
http://www.yamaha-mf.or.jp/master/bosyu/bosyu.html
やや詳しいのはここ。
担当の先生にきかないとだめだよ。
319名無しの心子知らず:04/04/19 21:05 ID:Le93oGDi
>311
先生たち、リストラされてしまうんですか?
自分の先生がリストラ対象になったら子供はショックを受けるでしょうね。
ヤマハはやめて、引き続き同じ先生に
自宅で教えていただくことはできるんでしょうか。
ヤマハの社員の人にも生活がかかっているように
エレクトーンの先生たちにも生活がかかっている。
難しいですね…
320名無しの心子知らず:04/04/19 22:11 ID:63FVzHVX
ピアノにするかエレクトーンにするかですが。
中学か高校位までピアノを続けて
それから考えたほうがいいと思いますよ〜。
321名無しの心子知らず:04/04/19 22:12 ID:YZDvDMR2
>>318さん
ありがとうございます。
今ヤマハの専門コース4年目になります。(小3)

演研はまだ話をいただいていません。
演研コースは2年間ですか?

先生にマスターの事を話したらプッツと笑われそうなのでまだ聞けません。
コンクールも全然結果を残せてませんが、やる気だけはあります。
誰かマスターのオーデェション受けた子の話とかしりませんか?
全国にたったの14人しかいないって本当ですか?
質問ばかりでごめんなさい。
322名無しの心子知らず:04/04/19 23:00 ID:WYUhzMFS
今一番下のおとのゆうえんち。
上のシステムなんて解らないからあんまり見てなかった。
でもここ読むとなんだか大変そう。
323名無しの心子知らず:04/04/19 23:00 ID:fLgmRAJJ
うちの下の子、お姉ちゃんと一緒のをやりたいと言うんで、
幼児科のお姉ちゃんと同じクラスを申し込んだら、
今日営業さんから電話があって、申し込みが少ないから
曜日の違う別のクラスに出来ないかって言われちゃった。

一番近くて一番都合のよい曜日と場所だったんで、
ちょっと困ってしまった。
とりあえず返事保留で考え中。
324名無しの心子知らず:04/04/19 23:38 ID:WYUhzMFS
>>322 困らずに自分の都合のいい最初のコースにしなさいな。
何で貴方ばかり貧乏くじをひかなあかんの?
私なら即断りそうだが。
325名無しの心子知らず:04/04/19 23:43 ID:T+rwvYTd
私の友達の子、2人だったかな?の少人数でグループレッスン受けてたよ。
(コース名は分からないけど、みんな区切り事に、どんどんやめていったそう。)
少人数だと、アチラは儲からないでしょうけど
教えてもらう方は多人数より、ていねいに見てもらえて断然いいよね。
326名無しの心子知らず:04/04/20 01:29 ID:nZQvEe6b
少人数で丁寧にみてもらいたいのに何故ヤマハに逝かれたのですか?
327名無しの心子知らず:04/04/20 01:31 ID:PYEbxf1w
少ないのもどうかと思うよ。
328名無しの心子知らず:04/04/20 08:08 ID:nvGLbkht
>>319
子供たちがショックを受けるような人気のある先生は対象にならないんじゃない?
実力、実績があって評判がよく生徒の親が別の生徒を連れてきたり、
勧めてもいないのに個人レッスンを希望されて
楽器購入の相談をされるような先生だったら多少資格が足りなくても対象にならないよ。
ここでよく言われている「ヤマハの講師は・・・」と馬鹿にされるような人が
対象なんじゃないの。今は不景気で、いい成績で音大出た人も入れやすいからね。
元々生徒がつかない、ついてもすぐ離れていくようなダメな先生はどんどんカットじゃないの。
329名無しの心子知らず:04/04/20 08:23 ID:nvGLbkht
>>321
まずは、先生に演研の相談したほうがいいよ。
今年度のオーディションは終わったけど来年度に向けての準備をしてもらえるかもよ。
マスタークラスを受けるにしても、その受験の準備も必要だよ。
コンクールの実績が無いなら演研でも通るのが大変だと思うよ。
先生か、営業担当者(ミュージックコーディネーター)に聞いたほうがいいよ。
営業だったら呼んだらナニゴトかと(楽器購入)思って飛んできて、
資料もドッサリくれて色々と余計なことまで教えてくれますよ!
>>325
少人数だとレッスン時間が通常よりも短いから
個人に対応している分カリキュラムが消化できないこともあるよ。
曲を弾き流して終わりになりがちだから、グループレッスンの良さヤマハの良さが
体験できずに悪いところばっかりしか経験できないかもよ
330名無しの心子知らず:04/04/20 10:14 ID:dfQ0BP/0
>>329
>個人に対応している分カリキュラムが消化できないこともある
どう考えても人数が多いほうが薄くしか目が行き届かないと思うのですが。
少人数だと、指使いまで丁寧にみてもらえそう。
それと、少人数だとヤマハの悪いところばっかりってのもなんだかなぁ…
悪いところばっかり…のばっかりってなんだろう
331名無しの心子知らず:04/04/20 10:24 ID:chY/+dbO

328=329はヤマハ社員の方のレス…ですよね。
332名無しの心子知らず:04/04/20 10:48 ID:cGYP5zOU
どうも工作員がまぎれ込んでるようなカホリが。
少人数でグループレッスンをやらされたら
楽器店側では教室のやりくりが大変。
講師は手に入る月謝が、同じ労力でも少ないという理由で嫌なのだな。
先生は同じ一時間労働でも2人分と8人分の月謝が貰えるのとエラチガですもんね。
333328=329:04/04/20 11:18 ID:a4tQ7hMG
昔楽器店のパートだったけど、ヤマハとは無関係よ。
ただの保護者。
>>325のお友達の先生は、区切りごとに生徒が辞めていくんでしょう?
元々あまりいい先生じゃないんじゃないかな。
他にクラスを持っていれば合流させる事も出来るはずなのに。
グループで二人だと30分または40分で切られてしまう場合があるんだよ。
二人だとアンサンブルも出来ないし、聴く、聞く、歌うのレッスンが十分に出来ないよ。
クラスの友達の演奏を聞く、伴奏付けを発表しあって
良いところを見つけあって参考にするとか、そういうグループの良さが
全然体験できないんじゃないかな。
エレクトーンで細かい指使いだなんだを習っても所詮ピアノの演奏の練習にも
エレクトーンの演奏の練習にもならないし・・・。
そんな事を二人で一人一人見てもらうのが良いと思うなら
個人レッスンにした方がずっといいと思うんだけどなぁ。
月謝は同じくらいなんだから。
グループレッスンは演奏法を習うコースじゃないよ。
334名無しの心子知らず:04/04/20 12:06 ID:chY/+dbO
>333
言い訳はいいですよ。
楽器店のパートをしている知り合いはいますが、
あなたは楽器店のパートの方が知り得るはずのないことまで
詳しくご存知ではないですか。
335名無しの心子知らず:04/04/20 12:31 ID:/IApXd8a
>>334
333は、適切なこと言ってるとおもうよ。
そもそも楽器店はヤマハ製品を扱っていても
ヤマハとは、まったく関係ないからね。
コンビニチェーン店を考えれがいいんだよ
せっかく詳しい人がいるんだから、ヒステリー起こす前に
いろいろ勉強したほうが得策だとおもうよ
336名無しの心子知らず:04/04/20 13:33 ID:vNVLNVhs
325です。
区切りごとに辞めてったのは学年が進んできたから。
男の子は野球やサッカーでやめてったそう。
先生は他クラスも持っていて、合流してくれと何度も言われたらしいが
私の友達は他の弟の習い事の送り迎えの都合と
その子自身の他の習い事の都合上その曜日のその時間しかダメだったのです。

それで、合流の件はガンとして受け付けなかったらしい。
レッスン時間は減らなかったし丁寧にみてもらえてラッキーじゃん♪と私と言ってた。
発表会の前には合同で他クラスとのアンサンブルも出来るし。
個人レッスンより安い月謝でたくさん丁寧にみてもらえて喜んでました。
337名無しの心子知らず:04/04/20 13:48 ID:chY/+dbO
楽器店のパートとは、教室で受付をされている方のことですよね?

>329
>今年度のオーディションは終わったけど来年度に向けての準備をしてもらえるかもよ。
>マスタークラスを受けるにしても、その受験の準備も必要だよ。
>コンクールの実績が無いなら演研でも通るのが大変だと思うよ。

これがただの楽器店のパートだった方の言葉とは思えません。
なんだか、ここのスレを見て、ヤマハがどういうところなのかが
よく分かってきたように思います。
338名無しの心子知らず:04/04/20 14:10 ID:vxuNWGAT
一昨年まで息子がアドバンスに通ってたんだけど、生徒はうちの子含めて1年目が3人、
2年目が2人だったよ。
今思えば、3人がベストだったと思う。先生の目が行き届いた上に、アンサンブルの幅も
あって、グループレッスンの楽しさを味わえたみたい。
2人になってからも、連弾をしたりして楽しそうだったから、親としては満足してるよ。

去年は個人レッスンに切り替えたんだけど、「一人で弾くのはつまらん」そうで、辞めて
しまった。今は妹の家練につきあってる程度。

専門にやっていくのでなければ、たとえ一人でも仲間がいる方が、ずっと楽しくできると
思うよ。
生徒2人でグループレッスンをするのは、教室としてはコスト高だし、3人以上と2人では、
どうやら講師の報酬も減るみたい(修了してからこっそり教えてもらいました)なので、
親の勝手な意見ですけど。
339335:04/04/20 14:12 ID:/IApXd8a
334 名前:名無しの心子知らず :04/04/20 12:06 ID:chY/+dbO
337 名前:名無しの心子知らず :04/04/20 13:48 ID:chY/+dbO
この人、なんでこんなにイライラしてるんだろう?
だんなさんが浮気でもしたのかしら?
あと、ヤマハの何がわかったんだろう?
キリキリして疲れてカワイそうだね・・・・
340328=329:04/04/20 14:23 ID:EMoahs1p
たぶん受付でもそのくらいわかるよ。
私は受付でもなかったけどね。
うちは子供を通わせているから、そっちからの情報だよ。
勤めていたところとは別のところ。
二人通っていて二人ともグループ+個人レッスンを受けていたけど
一人は個人レッスンはすぐにやめちゃったよ。
一人はセットになっているコースだから片方をやめることは出来ない。
一人は演研を希望しているから今年はその準備をするよ。
>>336
本人がそれで満足だったのなら良かったのかもね。
何がいいと思うかは人それぞれだものね。良かったね。
楽しく通って親子ともに満足できれば言うこと無いと思うよ。
生徒の希望をそこまで聞いてもらえれば文句も無いよね。
でも、年齢が上がったグループレッスンの月謝って
普通は個人レッスンよりも高いと思うけど・・・
月2回のレッスンだったとか?何のクラスだろう??
安くつくなら言うこと無しかもね。
個人レッスンなら30分だから、
それに対して1時間レッスンだから、という比較かな?
341名無しの心子知らず:04/04/20 14:26 ID:vwnn8adX
>>339
chY/+dbO は講師をクビになって八つ当たりしてるんでしょうよ、
店のパートの人たちとも仲が悪かったんだろうね、
ゆっくり休んでココロの傷を癒してほしいよ。
342名無しの心子知らず:04/04/20 15:02 ID:qk0hpv1j
chY/+dbO さんをそのような叩き方をするのは筋違いじゃ?
私もエレクトーンからのスレの流れを読んで
どうも、講師や楽器店の都合のいいように誘導するような書き込みが
あるように感じてたし。
chY/+dbO さんの感じてた事は同じように思ってた人が
私も含め、書き込まずともいるはず。

>だんなさんが浮気でもしたのかしら?
>カワイそうだね
>講師をクビになって八つ当たりしてるんでしょうよ
>店のパートの人たちとも仲が悪かったんだろうね
話と関係ない事で妄想を膨らますのはやめなよ。
あなたの品性が疑われるよ。
343名無しの心子知らず:04/04/20 15:32 ID:chY/+dbO
読み返すと確かにきつい言い方になっていますね。
ごめんなさい。
私は首になった講師さんではないですよ。
もう既にリストラは始まっている、ということですか。
もちろん、旦那が浮気しているわけでもないです…
274を皮切りにここ数日でヤマハの社員の方と思われるレスが
目につくようになり、正直に言って疑心暗鬼になったところがあります。
今までロムってきましたけど、意見のぶつかり合いみたいなものはあっても
子供を持つ親だったり音楽を教えていらっしゃる先生だということもあるのでしょう、
そんなに品性に欠ける発言というのは見当たらなかったと記憶していました。
それが数日前から突然…
ヤマハに少しでも批判的な意見が出ると即反論のレスがつくというのも
ここ数日ではじまったような気がして…
子供を見ていただくのは先生なので先生の人柄が良ければそれでいいのですが、
ヤマハの社員の方にはそれなりに、なんというか、
子供に夢を与える方たちであってほしかったです。
長文すみません。
344名無しの心子知らず:04/04/20 15:38 ID:chY/+dbO
>342
読まずにレスしてしまいました。すみません。
フォローしていただいてありがとうございます。

345335:04/04/20 15:38 ID:/IApXd8a
>>342
妄想してるわけじゃないけど、chY/+dbO のを冷静に読んでみなよ。
328=329さんのレスみて、キリキリしてるじゃん。
ヤマハ関係者だーーー!と鼻息あらくしてまくし立ててるだけ・・。
そんなに嫌なら、辞めればいいだけのこと!
楽器店も企業だってこと理解してますか?
さっきも買いたけど楽器店=ヤマハではありません。
ヤマハ特約店というだけで経営は違うしね。
328=329さんは、調べてたらすぐわかることを、わざわざ書いてくれているのに
そのスレにたいして、ヒステリー起こしてるchY/+dbO のほうが
品性ないのよ。
346335:04/04/20 15:49 ID:/IApXd8a
アンチがいれば擁護者がいても当たり前はわからないのかな?
今回のイラク3バカを例にとっても
よくわかることなのにね・・・
ヤマハ関係者じゃないけど、バカな親がおおくて
楽器店も大変だね・・
347名無しの心子知らず:04/04/20 16:17 ID:3SesfthE
ポカーン(゚д゚)
楽器店必死だな
348328=329:04/04/20 16:50 ID:/XUNFgwe
それにしても、ヤマハって物凄く信用無いんだね。なんでなの?
それでも魅力があると言う事なのかな。
働いていたときも別に汚い世界だとも思わなかったし、
今子供を通わせていても別に騙されるとか陥れられるような気もしない。
うちの子は(上の子5年生)幼児科から通っているから、かれこれ6年。
下の子も4年通っている。
このくらい通っていれば、知り合いも増えるし
色々な話も聞けるし、受付の人や営業さんや先生にも
いろんなイベントの話や活躍している子の話を聞くことが出来るので、
別に特別な裏話を書いたつもりもないよ。
工作員が関係者の人が、今通っている人たちが気持ちよく通えるように
悪い方に悩まないで、前向きに続けてください。
というつもりで書いているなら
別に悪質だとは思わないけど、そういうのが信用ならないの?
変に夢を持たせてお金を取ろうとしているって事かな?
そのくらいの分別を持っていない人はいないと思うけど。
マスタークラスのこと、演研の事くらい、教室の誰に聞いても誰にでも教えてくれると思うよ。
上原綾子さんが有名になった事で、関心を持っている人はいっぱいいるもの。
リストラも急に始まったわけでもなくて、
10年前から、評判の悪い先生や生徒がすぐに辞めちゃう先生や
いつまでたってもグレード試験に受からないのに勉強もしない先生は、
居心地が悪くなる雰囲気だったよ。教室そのものの評判が悪くなるからね。
特に同じ地域にいくつもの楽器店がある激戦区はシビアだったよ。
ヤマハの教室はヤマハの直営の教室って全国に少ししかなくて
あとは、楽器屋さんがヤマハのマニュアルに沿って経営している教室なんだよ。
だから先生までもが楽器売りに必死な教室もあれば、
全くそうでない教室もあるみたいだよ。
だから教室に対する気持ちってみんなそれぞれ違うかもしれないね。
うちの子の教室では、グループの人数が減ったら時間短縮、
もしくは他のクラスと合流それが嫌なら解散。
頑として粘るなんて出来なかったよ。こういうのも楽器店ごとに違うんだね。
349328=329:04/04/20 17:08 ID:/XUNFgwe
書けば書くほど関係者のようですね。
今自分の子が満足して楽しく通っているし
私も雰囲気の良い教室も先生も好きなので、色々書いてしまいましたが、
余計に印象を悪くしてしまうみたいなので、もう何も書かない方がよさそうですね。
失礼致しました。
350名無しの心子知らず:04/04/20 17:28 ID:QqfyQqpE
グループで30分だったら、ざっとさらって終わりだね。
うちは3人までで何とか持ちこたえたあと他のクラスと合流、
短縮はありませんでしたが
(というか教室によっては短縮がありえるという事さえ知らんかった)
2人だったらやはりそういうことがあったんだろうか。おそろしい。
351321:04/04/20 17:31 ID:NdIlgvlm
>>329さん
いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
ゲゲゲッ演研って通るの難しいんですね・・・。知らなかったです。
まずは先生に演研受験してみたいと言ってみようと思います。
普通、先生の方からみんなに話がいくんですか?それとも出来る子だけに
話がいくんですか?
>>340さんのお子さんも演研受験するんですね!何年生なんですか?
コンクールなども実績を残してるんでしょうね・・・?!
うちは本当にダメもとで先生に相談してみようと思います。
演研に行っている方や、ヤマハの関係者さんいろいろと詳しい話があったら
よろしくお願いします!!


>>337
意味不明
352名無しの心子知らず:04/04/20 17:52 ID:8qroL62Z
何で意味不明かなー
私は判るけど。
YAMAHAの信者って、恐ろしい(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
353名無しの心子知らず:04/04/20 17:54 ID:T7CF2L0w
★★人質3人の脅迫ビデオで演出が発覚★★

イラクの日本人人質事件で、
郡山総一郎さん(32)、今井紀明さん(18)、高遠菜穂子さん(34)の3人が、
警察当局や外務省が現地で行った事情聴取に対し、
「犯人グループは親切だったが、(テレビ局などに送られた)ビデオ撮影の際には
派手に怖がるよう要求された」などと説明していたことが20日、分かった。
(読売新聞、サンケイスポーツ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040420-00000206-yom-soci

批判バッシングが、3人を精神的に追い詰めているとか言ってるけど、
本当は今回のような演出がバレそうなんで、相当焦ってるだけなんだろう。
それを全部PTSDのせいにして、真相追求から逃れていいのか?
354351:04/04/20 18:04 ID:NdIlgvlm
>348読まずにレスしてしまいましたがとっても参考になる話がたくさん
聞ける方なので、またいろいろ書いて下さい。
355名無しの心子知らず:04/04/20 22:06 ID:wrnNYP/X
心配しなくても又来るって
暇そうだモンあの人
ずっとこのスレに貼り付いてる
356名無しの心子知らず:04/04/20 22:29 ID:b5R1WNOb
ユンユン
357名無しの心子知らず:04/04/20 23:45 ID:L8NrcL+N
3歳半の男の子の母です。
春の体験会”おんがくなかよしコース”に参加しました。
内容が少し簡単かなぁって感じで・・・
あと半年待って幼児科から始めるかどうか迷ってます。
なかよしコースを半年やってから幼児科に行った方がいいでしょうか?

本人は歌を歌ったりキーボードを触ったりするのは大好きで
ヤマハに行きたがってます。(CMの度にうるさいくらい)
先輩の方がおおそうなので是非アドバイス下さい。
よろしくお願いします。
358名無しの心子知らず:04/04/21 00:22 ID:7LZpDjm2
>>357
おんがくなかよしコースは、技術の進歩を狙って行くところではありません。
遊びながら音楽に親しむコースなので、簡単なのも当然です。ピアノやエレクトーンも触
りますが、あくまで遊びです。
ですから、おんなかに行っていたからと言って、幼児科で上達が早いということはありま
せん。
お子さんが楽しそうだったら、通わせてもいいと思いますよ、月謝に見合う内容と言える
かどうかは、親の価値感次第です。
359名無しの心子知らず:04/04/21 09:26 ID:yQmiROdv
私の頃は3歳のコースがなかったのですが、幼児科から通いました。
すごく、厳しい先生で、ソノ頃はピアノ嫌いになってしまいました。
ま、そんな私でもピアノをその後も習いましたがw
おんがくなかよしコースに、娘を通わしていました。
音楽が楽しい!ヤマハが好き!
そう言ってくれたのがとても嬉しかったのをよく覚えています。
今も、じゅにあ科で頑張っています。
好きこそものの〜って言葉どおり、音楽を好きになってくれたこと、
好きになってくれるように、指導してくださってる先生に感謝です!
360名無しの心子知らず:04/04/21 13:07 ID:Gwh08Xd+
今、じゅにあ1年目です。
5月から新しいクラスが増えるのでレッスンの時間が4時始まりが5時30分始まりに成ります。
前のクラスに幼稚園児がいて3時にレッスンが始まると間に合わない子が一人いて、
その子に合わせた結果です。
時間変更になると言われたときに5時からでないと困ると言っていたのに私の意見は聞いてもらえませんでした。
これから、上のクラスになるともっと遅くなるかもしれない。
1度入会してしまうとヤマハの言いなりになるしかないのでしょうか?
361名無しの心子知らず:04/04/21 13:13 ID:tRRhnRk+
>>360
いいなりになることはないと思います。
ヤマハと言っても、同一地域にいくらでも別の楽器店やヤマハ直営の教室はあるのだし、
そちらに移ってしまえば?
アンサンブルにこだわらないのなら、個人レッスンをしているヤマハと関係のないところでもいいんじゃないでしょうか。
でも、お子さんがお友達と離れたくないのかな。
だとするとちょっと可哀想ではありますね・・
362名無しの心子知らず:04/04/21 13:42 ID:6Faw/0z2
>357
なかよしコース、テキストの絵がかわいいよね。
シール貼るのも楽しいし。
出てくる曲も結構好きだな。
でも、鍵盤で弾くという行為はほとんどしないと言ってもいい。
鍵盤を使って遊ぶという感じのは少しだけやるけど。
だから、「弾く」行為を期待するお母さんからすれば物足りないかもね。
逆に「弾く」という行為にこだわらないなら、
リトミック教室に行くという手もある。
「弾く」ことをしたいと思っているのなら、やっぱり個人のピアノかな。
363名無しの心子知らず:04/04/21 13:47 ID:r7NYHAzO
幼児科は秋からのコースもあって、年少さんの年なら入れるよ。
おんがくなかよしを半年やってから、幼児科秋コースに変わることもできると思う。
ひょっとしたら、おんがくなかよしの秋コースに途中から入ることも可能かも・・
聞いてみたら?
364名無しの心子知らず:04/04/21 14:02 ID:6Faw/0z2
>360
入会後も生徒を大切にしてほしいよね。
入ってしまえばこちらのも的なところが楽器店にはあるからね。
半年ごとに、なかよしや幼児科の新しい開講クラスができるから、
もともとあったクラスのレッスン時間はどんどん遅くなるよ。
365名無しの心子知らず:04/04/21 17:23 ID:Kt4TOKVW
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ヽ
   .;'           ミ
    ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ)
    ; .,,  ノ ,.==-    =;
   ( r|  j.  'uー、  ,.u'f
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ノ . i !     .r _ j /
   彡 | \  'ー-=ゝ/ =ャリ    f'Y^!^r・,
     人、 \   ̄ノ    || ̄ ̄t,jirjt,tJ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、 ||   
                 ||   
                  _,ノ||   
                 ノ   ーー, ピアノ買ってよ。
             /     :''j" 
           y'^ヽ、  .,,_,,,t   
         ノ       .>'  || 
366名無しの心子知らず:04/04/21 20:26 ID:5x2nu5sP
 こんど専門コースに上がるんですけど、以前の専門コースと今の専門コースは
名前は同じでも、雲泥の差がある(今の方が良くない)と言われたのがですが、
本当なのでしょうか?もし、本当なら、それはどうしてなのでしょうか?
367名無しの心子知らず:04/04/21 20:50 ID:jvqA3nSn
オーディションも無くなったし、テキストも改定になって
他のコースと同じものを使うから、かな?
368366:04/04/21 20:54 ID:5x2nu5sP
 オーディションって、コースの受験ってことでしょうか?
 うーん つまり、専門コースに上がらなくても、Jでいいってこと
でしょうか?
369名無しの心子知らず:04/04/21 21:54 ID:6DrgBfy0
367じゃないけど・・・。
以前は専門コースに入るためにはオーディションに合格しないと
入れてもらえなかった、そういうことだとおもいます。
370名無しの心子知らず:04/04/21 22:13 ID:bcKIi8yh
うちも5月からJ専です。
娘の通っている楽器店は今年J専オーディションありました。
去年はオーディションなしで先生の推薦があれば良かったらしい。
「でも、オーディションなしで開講してみたらいろんな問題があったようなので。」と、幼児科の先生は言っていました。
371名無しの心子知らず:04/04/21 22:42 ID:6Faw/0z2
生徒を集めるためにJ専も窓口を広げたんだろうね。
テキストもレベルを下げてオーディションをなくしてさ。
グレードも以前より簡単な内容になってるし、
落ちないようになってるみたいだしね。
不景気だし、子供減ってるし、他の習い事との兼ね合いもあるし、
今は子供も親も昔に比べて忍耐力なくなってきてるしで、
ヤマハも今の時代のニーズに合わせたんじゃないかな。
なんだか寂しい気もするけど。
ジュニア科とピアノ個人をセットにしただけで
前のJ専みたいに厳しくない楽しいコースになったということかな?
372名無しの心子知らず:04/04/21 22:58 ID:KVHVKBp8
一芸だけに秀でていても仕方が無いものね。
他に優先すべきことを優先してその余裕の範囲でやれるくらいで丁度いいよ。
373名無しの心子知らず:04/04/21 23:06 ID:6Faw/0z2
>372
同意。
音楽バカを目指すより、バランスのとれた生き方をさせたほうが
後々の子供の幸せにつながると思う。

374名無しの心子知らず:04/04/22 00:02 ID:/nRdaLDj
私は元カワイ講師で、現在は個人で教えてます。
子供をヤマハに通わせています。
赤りんご終了して、5月からおんがくなかよしになります。
先生は私が講師をしてる事を知りません。
子供がなんでもしゃべるようになったらばれるとは思いますが・・・。
375名無しの心子知らず:04/04/22 00:36 ID:yLkcJIGo
来月からジュニア上級科に進級するんですが、しばらく様子を見て
個人(ヤマハの)もやらせたいと思っています。
ハイクラスでも、そうでなくても、両方やっているという方
いらっしゃいますか?
ここが良かった、これが負担だった、など体験談をお聞きしたいです。
376名無しの心子知らず:04/04/22 09:05 ID:fl/89Uxo
>>374
保護者でピアノの先生なんて掃いて捨てるほどいるけど
どうして隠したいの?
377名無しの心子知らず:04/04/22 09:37 ID:PTE7LvIP
>376
隠す必要もないと思うが、わざわざ言う必要もないと思う。
378名無しの心子知らず:04/04/22 10:01 ID:fl/89Uxo
>>377
それはそうだけど、374が何を言いたいのかわからない。
うちの子の教室では入会時のアンケートに親の音楽経験暦を書く欄があったよ
379名無しの心子知らず:04/04/22 10:42 ID:04+iQqvi
>>375
最初からハイクラスに入れようとは考えなかったの?
まあ確かにうちもハイクラス入って、最初は課題が2倍になるわけだから
こなすのが難しかったけれど、おかげで数をこなせて少しは上達したかな?
良い所って言ったらそこかな?
困った点は、グループレッスンの他の子達は個人がピアノの子ばっかりで
うちだけエレで、カデンツとか個人レッスンの話題に入れなくて
ちょっと疎外感を味わったことぐらい。
でも子供同士は仲がよくて気にしてなかったのでいいか。
380名無しの心子知らず:04/04/22 12:56 ID:DHCy/f6p
>378
私は元カワイ講師ですが、子供はカワイでなくヤ・マ・ハに通わせています。
今は家で教えていますが、そういう私でさえ
子供は赤リンゴ→なかよしとヤ・マ・ハに通わせます。
5月の開講・進級に向けてキャンペーン実施中。
ヤ・マ・ハ大好き!
381名無しの心子知らず:04/04/22 14:01 ID:71OeQHgT
なんだ。ヤマハの宣伝がしたかったんだw
382名無しの心子知らず:04/04/22 14:21 ID:RboD2rwG
>>380
それってやっぱりカワイは駄目ってこと?
うちカワイに通わせてるしなんか凹むなー
383名無しの心子知らず:04/04/22 14:28 ID:uKt1awNR
みなさんGWのレジャー資金は大丈夫でしょうか?
即日カード発行いたします。
主婦・フリーターでもOKです。

http://lifeplan.ciao.jp/
384名無しの心子知らず:04/04/22 14:34 ID:vtGEsBf2
カワイなんてね
385名無しの心子知らず:04/04/22 14:48 ID:DHCy/f6p
>382
374の通訳してみただけ。
カワイでも良いと思うよ。
凹むことはない。
386名無しの心子知らず:04/04/22 14:53 ID:cwCNsk3Q
>>375
うちの子はジュニア上級科だけど、けっこうたいへん。
余裕のある子はレパートリーを次々クリアしていって、
更に弾きたい曲があれば自主練してきてみてもらうのも可能。

週に30分の個人レッスンを増やすために、
2倍の授業料を払うのは厳しいと思う家庭の子は
かなりの腕前でも上級科にいたりします。

発表会ではハイクラスと一緒にアンサンブルだったし、
思ったほどハイクラスと差はないような気がします。
387名無しの心子知らず:04/04/22 14:53 ID:G9wqm4hl
>>385
 374を日本語に訳すと、私はカワイのダメ講師でした。不始末をしでか
して、出入り禁止になってしまいました。だから、仕方なくヤマハに通わ
せています。が、正解。
 逆に言うと、そんな母親が通わせているヤマハ。とも言えそう。
388名無しの心子知らず:04/04/22 14:53 ID:vtGEsBf2
上原さんがチャイコフスキーで優勝した時に1stではカワイを選んだ人が一人だけ
いたそうだ。
2stはさておきファイナルではヤマハとスタインウエイが半々だって。
389名無しの心子知らず:04/04/22 14:59 ID:yYZMBwNN
2stってなんだよw
390名無しの心子知らず:04/04/22 15:26 ID:vtGEsBf2
ごめん、間違えた2ndだった、汗
391名無しの心子知らず:04/04/22 15:49 ID:DHCy/f6p
>384=388=390

ヤマハはすばらしい!
カワイは駄目だと言いたいのでしょうね。
ヤマハのピアノもGシリーズは好きでしたけどね。今のヤマハは・・・
今はカワイのピアノを好む人、プロでも多いですよ。
392名無しの心子知らず:04/04/22 15:58 ID:vtGEsBf2
ヤマハはすばらしい、とは思ってないんだ、、、、
でもカワイよりはいいと思っているよ
カワイの音はどうにも好きになれないんだ、好みの問題もあるだろうし
393名無しの心子知らず:04/04/22 16:45 ID:uE5p0ww0
自分が講師だなんて知ったらヤマハの講師は恐れ戦くかもw
っておもってるのかとおもった
394名無しの心子知らず:04/04/22 18:01 ID:tTiMUt9b
流れぶった切ってごめん。

この間別のクラスにと言われちゃった323です。
今日お姉ちゃんの幼児科最後のレッスンで先生にも
集まらなかったので開講できないんですよって言われてきました。
(どうやら希望がうちだけだった模様)

営業さんから電話貰ったら返事しますって言ってきたけど、
ちょっとがっかり…_| ̄|○ 。
別の学年のクラスも4人いたはずなのに、
年度の区切りで辞めちゃったらしく、解散の危機だったみたい。
ご時世ってこういうことなのかーと改めて思いました。
395名無しの心子知らず:04/04/22 22:47 ID:oaryweKo
幼児科は人気があるのにね。
ちょっと意味が分かりにくいけど、今年は全く開かれないってこと?
396名無しの心子知らず:04/04/23 10:04 ID:VKsfPjnH
5月から、旧アドバンスジュニア(今はなんていうんだっけ?)2年目です。
今までの個人の先生が転居、別の先生になります。
希望の曜日だと二人の先生に枠があり、どちらでもと言われて迷っています。

・いわゆるシステム講師、J専も持っていてバリバリらしい、独身、年齢は30才くらい(未確認)
・ピアノの個人だけ教えている(過去システムの経験もあるらしい)、子ども(幼児)あり、やさしく子ども扱いはうまいらしい

どちらがおすすめですか?
397名無しの心子知らず:04/04/23 11:05 ID:0YLNbsYs
テキスト改定になりましたからね。
新コースの内容を把握してる先生のほうが、グループの宿題などで分からなかったこととか
教えてくれるかもですよ。
398名無しの心子知らず:04/04/23 12:08 ID:VRD6OPsy
>>396
 美人な方がいい!
399名無しの心子知らず:04/04/23 15:13 ID:HjJd5g0R
J専の先生って、いつもレベルの高い子をバリバリ教えていて
それが当たり前になっちゃってるだろうし、
J専以外のコースの子だとピアノ嫌いになっちゃったりしないか心配。
30過ぎて独身で子供もいないってことは
まだ人間も丸くなっていないだろうし。
396は子供にピアノバリバリ上手になってほしいの?
それとも音楽を好きになってほしいの?
子供の性格にもよるだろうし、親の方針にもよるだろうね。
400名無しの心子知らず:04/04/23 15:47 ID:MuyTs+yE
そういえば・・ヤマハ出身の音大生にであったことないなぁ〜
>J専の先生って、いつもレベルの高い子
ヤマハのうまいのって、どれぐらい?

401名無しの心子知らず:04/04/23 16:20 ID:r6FtQ4VV
>>399
30過ぎて独身で子供いないと人間丸くならないの?

あなたは30過ぎて既婚で子供居るけど丸い人間性をお持ち?
断定的な先生品評はどうかと思う。
私が子供の頃の先生は若くて未婚でしたが今考えても良い先生でした。
402名無しの心子知らず:04/04/23 16:47 ID:pTSFQ2n/
>>400
それはあなた自身が音大もヤマハも知らないからでしょう?
403名無しの心子知らず:04/04/23 17:46 ID:HjJd5g0R
>401
J専バリバリ教えている先生も
ヤマハに限らずピアノを厳しく熱心に教えてくれるタイプの先生は
個人的には好き。
でも旧アドバンスのピアノ個人ということは、
どちらかと言えばのんびり楽しく
音楽が好きになるようにという感じじゃないかな。
上記のようなバリバリ先生が結婚出産を経て丸くなったのを
何度となく見てきたので変なこと言ってしまってスマソ。
どういう先生に教えてもらうのがいいかは子供によるよね。
ところで、なんで私が30過ぎて既婚で子供居ると思ったの?

404名無しの心子知らず:04/04/23 18:02 ID:gi6T5n2/
いやー、私は自分の子供の時に
未婚の先生と子供さんをお持ちの先生と両方経験したけれど
やはり、子供を持った先生は、他所の子供にも愛情が深いように感じたし
寛容で、親の気持ちへの理解がすごく感じられたよ。

もちろん、未婚でいい先生もいるにはいるでしょうけど、
親の気持ちや子供というもの、は経験してみないと分からない所もあると思う。
だいたい、先生で未婚の人って、子供にキビシー。
子供のスネたり、恥ずかしがったり、ふざけてみたりという気持ちが理解できないみたい。

ピアノさえ上手くなれれば、そんな事どうでもいい、というのなら話は別。
405名無しの心子知らず:04/04/23 18:17 ID:R6WKzrou
>>403
突っかかる言い方をしてすみません。
ヤマハスレで小梨叩き?と短絡的に思っちまったもので。
自分の経験と私の子が「20代未婚」「40代子蟻」の両方の先生についた経験があって、
「教えることの向き不向き」は年齢・キャリアに必ずしも関係ないと思ったので。
すばらしいと言われるピアニストが教えることに長けているかって言うとそうではないから。
人間性もまた然り。
最後の一文については文面から推察しました。
違っていたらご容赦を。
406357:04/04/23 18:58 ID:PD/e15iQ
>357です。
アドバイスありがとうございました。
本人も気に入ってるようなので行ってみることにしました。
先生がちょっと神経質そうな人で・・・なのですが
市内の教室で時間があうところがそこしかなくて。
ありがとうございました。
407名無しの心子知らず:04/04/23 21:14 ID:HjJd5g0R
>405
こちらこそ配慮に欠ける言い方をしてごめんなさい。
あなたの言ってること、確かに一理あるね。
「すばらしいと言われるピアニストが教えることに長けているかって言うと
そうではないから。」
これには100%同意。

408名無しの心子知らず:04/04/24 05:42 ID:eW7+x1fu
想いを寄せている人がいます。既婚かもしれません。
既婚でもきっと醒めないと思います。
毎日切ないです。他の男性に目が向きません。
好きな人がいることは楽しいことも増えるけれど切なくて不安も
大きくなります。この人に相手にされなかったら傷つくだろうな、とか
他に好きな人ができるのでしょうか?とか勝手に思ってさきほど涙が
出てきました。自分が好きな人に自分を好きになってもらいたい。
ただそれだけなんです。溢れる想いが自分を傷つける結果になるんじゃ
なかろうかと苦しいです、でも止められないんだよね。
祈るばかりです、あの人が振り向いてくれますように。

わかってくれる人、いますか?


409名無しの心子知らず:04/04/24 08:28 ID:qdtKMrRz
ところで、>396はどうして2年目にもなるのに
自分の子の所属するコース名を覚えられないの
そして、システム生なのに、なぜグループ担当の先生が指導しないの?
410名無しの心子知らず:04/04/25 17:59 ID:xcR9cwmz
>409
そういうのんびり屋さんのお母さんもいるよ。
まだ楽器店によってはグループレッスンの先生じゃなくて
個人の先生がみてるのかな?
411名無しの心子知らず:04/04/25 21:08 ID:N8iYy65P
ころころ社員とか講師が辞めてる楽器店は駄目
日替わりのように辞めてて
求人も尚美とESPとあとどこだろう?
交互に募集かけてるからもう向こうから見切りつけられちゃってて
出勤日数やらごまかして申告してるからもう馬鹿みたい
オーナー馬鹿だから
一人の生徒に先生が10人変わった生徒がいる
システムじゃないです
レッスンの時間になってもお店が閉まってた
オーナーも話が通じないから寝たきりよりたち悪い
いらない在庫の楽器はみんな不良品だし

いい音楽教室はオーナーで決まります
顔見えないでしょう!
やってるほうが馬鹿です
馬鹿オーナーのおかげでたくさんの人が迷惑した
辞めてもらいたいんだっけどね
みんな迷惑したし
わびのひとつもない
なんの責任も取らない
ヤマハも早く気がつかないのかなー
中傷がいけないのなら本当の事はいいのでわ!
誰かが声をあげないとね

412名無しの心子知らず:04/04/25 21:14 ID:N8iYy65P
経営能力がない
どこか人間的欠落してて
習いに来て楽器買えでしょう!
詐欺にちかくない?
普通のお客さんにそっぽ向かれてるからって生徒を金づるみたいにしてるし
店をやる資格なーい
413名無しの心子知らず:04/04/25 21:25 ID:VUAPYZh3
それってもしかして○○○り楽器?
414名無しの心子知らず:04/04/25 23:36 ID:ONAEz+SW
今度、参加自由のコンサートがあります。
去年はアナウンスがなかったので、なんで?と思ったら
今年からはじめたそう。
毎年やってるグループのとは別で、こっちは個人参加。
グループのに比べたら参加費もずっと安いし(ほぼ半額)、
演奏曲はなんでもいい(エレクトーンなのでポップス等も可)、
なんと先生は曲のアレンジや、時間外の練習もしてくださるそうで、
先生ただ働きで大丈夫?とこっちが心配してしまいます。

でも、日頃ろくに練習してこない子も、その曲は結構ちゃんと
練習してるみたいで、いい方向に作用してるみたい。
415名無しの心子知らず:04/04/26 00:01 ID:ff5KDkQ0
>414
自己レス。
参加費取ってるのだから、先生ただ働きではないよね。
でも、安いので、先生個人の手元に残るのはわずかなのではないかと
心配してるのです。
先日なんか、楽譜のコピー渡したら、コピー代まで下さったよ。
(勿論断ったけど、結局貰ってしまった)
いやはや、申し訳ない。
416名無しの心子知らず:04/04/26 19:19 ID:u84xmf3U
>>414=>>415
ヤマハで習ってるんだよね?
それならば参加費は経費+楽器店の儲けで、先生には一円もいかないよ。
良心的な楽器店だと、先生にも日当二千円くらいは出るかな?
ひどいところでは交通費も出ずにただ働き。

コピー代をくださるというその先生・・・
おそらくご自分がコピーした時はサービスしてくれるんでしょうね。いい先生。
しかしコピー代も手間賃も言わばただ働き、先生のご好意です。
月謝(レッスン代)は純粋にレッスンに対して払うものであることをお忘れなく。
先生のただ働きを心配しつつ「参加費払ってるんだからいいよね」なんて、失礼ですよ
417名無しの心子知らず:04/04/26 19:42 ID:+GlWzJFZ
414さんじゃないのですが
楽器店っぽい気がするけど、ひょっとしたら先生個人の発表会かも。
うちの子も楽器店での個人レッスンを習いに行ってたのですが、
楽器店主催の発表会やコンクールとは別に
先生個人の個人でされる発表会にも出てました。

「失礼ですよ」というのはどうだろう?
参加する者としては、楽器店が日当を払うか交通費を払うかまで
知ったこっちゃないし。
参加費がどのように配分されるかも、そちらの内情の事であって、
こちらには内訳の会計報告があるでもなし、赤字か黒字なのかも判りません。
楽器店から先生にいくら入るかも全然判りません。
418名無しの心子知らず:04/04/26 19:51 ID:JgXe/Xan
>416
ありがとう。ウルウル。。
419名無しの心子知らず:04/04/26 20:17 ID:GvOb3MhZ
>418
何が?ありがとう、なんですか?
420名無しの心子知らず:04/04/26 20:36 ID:JgXe/Xan
>419
そんなふうに思っていただけるなんて。。
421名無しの心子知らず:04/04/26 20:44 ID:JoMuq3CJ
4月に幼児科を終了し、個人に移ります。
グループレッスンは楽しそうだけど、同じクラスの子も親も
熱心なので、うちの子はついていけそうもなくて。。。
ジュニア科と個人と両方受けるなんて、うちの家計じゃ無理です。
他の子と比べるのは良くないだろうけど、ついつい
「○○ちゃんはちゃんと弾けてたよ!」なんて言っちゃうし。
そうなると、マイペースでいける個人のほうが楽ですよね。
といいつつ、グループのほうが良かったのか、
いまだに悩んでます。。。。。
422名無しの心子知らず:04/04/26 20:56 ID:jTunDVmK
うちも個人に行く事を決めたよ
グループが余りにも物足りなすぎてね
423名無しの心子知らず:04/04/26 21:12 ID:LpS+7tmQ
確かにグループは物足りない。メンバーによっても違うだろうが.
両方っていうのが最強だろうな。
424名無しの心子知らず:04/04/26 21:20 ID:jTunDVmK
グループなんかやってても全然進歩がないよね。
半年くらい併用してたんだけどグループでちんたらやっても意味がないから
個人に絞る。
425名無しの心子知らず:04/04/26 21:35 ID:GmmzUlKe
うちも個人にしたいと考えているところ。
ヤマハはグループレッスンがウリと思っていたけど、そういう人多いんだろうか。

同じグループの子たちはとにかく人前で弾くのが嫌みたいで
先生が「恥ずかしがらずに弾いて!」とひとりひとり説得するだけで
レッスン時間が流れていく。弾きたくなくて泣き出す子も。
お母さんも「家では弾けるんです、家では!」と叫んで涙ぐんでいる。
一緒にレッスンしていていたたまれない気持ちになる。
幼児科二年目だが、発表会どうするんじゃ?不安だ。
426名無しの心子知らず:04/04/26 22:31 ID:kIeF8tPA
ハイクラスなので両方やってるけど
個人のみになったら
きっと今の先生じゃなくなるんだろうな・・・。
グループもってる先生は
個人だけは教えてくれないよね?普通。
427名無しの心子知らず:04/04/26 23:37 ID:fbMfuvTj
私はグループから、同じ先生の個人に変わったよ。

>>416 >>418を見てて思ったんだが
ここは育児板で、スレタイトルは「保護者会」なのに
どう考えても教える側が混ざってるよね。
>>416なんて、先生側の都合、知りすぎ。
まぁ、おそらく先生なんだろうけど、先生が自分側に対して「失礼ですよ」には( ´,_ゝ‘)プッ

ヤマハの事を知りたい親達にとっては情報が得られていいんだけど
どうもイタイ講師が多い。
428名無しの心子知らず:04/04/26 23:59 ID:u84xmf3U
>>427
元講師ですが、今は辞めて親の立場になっています。
先生側の都合を知っているのはたしかですが、今は教えていないし・・・
別に自分側に対して「失礼ですよ」と言っているのではない、純粋に先生に対する気持ちです。

それに別に講師じゃなくても想像力のある親なら
先生がいろいろ大変なことくらいわかるし、常識的な対応もできる。
周りにはそういう親御さんも大勢いますよ。
429名無しの心子知らず:04/04/27 00:00 ID:AWW4QDqm
>>416=>>428です
430名無しの心子知らず:04/04/27 00:14 ID:o6uDvPeJ
ヤマハの元講師とかピアノの先生とかが
グループの中に1人いるとクラスがまとまって楽だよ。
色々と教えてもらえるし、ドキュンな親子もまともになるし。
431名無しの心子知らず:04/04/27 00:25 ID:hN1F6TN4
>430
あなたも、元講師?
疑心暗鬼になってくるw

>428
も怪しいっちゃ怪しい。エレ擁護してた講師だったりして。w
「失礼ですよ」はないんじゃない?
そう言われると「たかが楽器店講師のくせに何様?」となっちゃう罠
432名無しの心子知らず:04/04/27 00:38 ID:VMShrzEN
グループでちんたらやってても・・と思う人って、結局は弾く技術だけを
求めてるのかな?
自分は個人のピアノしか経験がないので、歌あり伴奏付けありの
総合的な音楽教育でいいな〜と思う。
といっても確かに演奏力は劣るので、個人もつけることにしたけど。
433名無しの心子知らず:04/04/27 00:51 ID:ZhC3pxb6
鍵盤の演奏ができるだけで他はダメ、ってのは嫌なんだけど
これだけ長いこと続けてもこれしか弾けないの?って状態も
嫌だというワガママ保護者です。

それと、子供がのんびりまったりレッスンだとダラけていくタイプなので
先生と一対一の緊張感を持ってて欲しい。
テキストの曲も少なくて物足りないと言うので市販の楽譜や教本を買ったが
それを素人の自分がみている現状ではなんだかなあ、って感じです。

グループレッスンでもっとビシバシやってくれれば一番嬉しい。
でもそれだと脱落者が多くなってダメなのかな。
434名無しの心子知らず:04/04/27 08:22 ID:V6he6BDa
>>416
元ヤマハ講師なの?聞いてもいい?
うちは、上の子が、個人の教室、
下の子がヤマハで個人とグループのレッスンを受けているの。
時々補講をしてもらっているので、発表会の後などに、
月謝を4(月4回で計算して)で割った金額×補講の回数分
に相当する金券をお礼として渡しているんだけど、これってやりすぎ?
それとも少ない?お母さんたちの間では、
「補講、外部レッスンやコンクール同伴は先生はノーギャラ」
っていう噂になっているので、それ相応かな?と思う御礼をしています。
その他にもレッスン外でJOCの時楽譜を見て頂いたり、
コンクールの選曲の際初見を見て頂いたりしているので、足りないかな?
と、思う時もあるのですが、その分は感謝の言葉だけにして
補講レッスン分のみ上限1万くらいでお渡ししています。
上の子の個人の先生は、補講の場合、
5回で一か月分の月謝の金額の「5回チケット」を買って使うし、
コンクールなどに出ることもないので気楽なのですが、
ヤマハの場合あまりしすぎるのも失礼な気もするし、
しないのも申し訳なくて、相場がよくわかりません。

435名無しの心子知らず:04/04/27 09:03 ID:VMShrzEN
434さんに便乗!
個人だと、お中元・お歳暮を贈るべきなのかな?
あと、発表会のあとにグループ同様、商品券など渡すもの?
436名無しの心子知らず:04/04/27 10:02 ID:f+DzJ/j0
>>434
私は416さんではなくただの保護者ですが、あなたのお礼の気持ちの
表し方は申し分ないと感じました。
コンクールやJOCにも出てらっしゃるのならそれぐらいはお渡しして
おいたほうがいいと思いました。

同じくですが>>435
お中元・お歳暮・発表会のときの商品券はお渡しした方がいいと思いました。
個人の先生ならなおさら収入はお月謝に限られてきますし、ヤマハという
団体よりも深いお付き合いになると思いますので。
お中元・お歳暮は長いお付き合いになって「もうよろしいですよ」と
言われれば贈るのをやめていいと思います。
437名無しの心子知らず:04/04/27 10:16 ID:VMShrzEN
>個人の先生ならなおさら収入はお月謝に限られてきますし、

435ですが、そうでもなさそうなんです・・・。
グループレッスンと同じ会場(わりと大きなセンター)で個人も
お願いしたんですが、他の曜日はグループも受け持っている先生に
担当していただくことになっています。
まあでも、一対一のお付き合いともなれば、グループとはまた違うんでしょうね。
そのへん是非、元講師さんに伺いたいです。
438名無しの心子知らず:04/04/27 10:20 ID:+YFUGOhe
私はヤマハの幼児科から、転居のためにピアノ個人に移ったけれど、
結局5年程でつまらなくなってやめてしまった。

今、子ども達のグループレッスンを見ていて
楽しそうで良いなあと思います。
先生と一対一で、ひたすら弾く技術のみを教わることは、
それはそれで効率的にピアノの腕を上げるために良いことだと思うけれど、
友達とアンサンブルを楽しむということはグループでない経験できないこと。
「子ども達は個人にするならやめる」と言っているし・・・

子ども自身がグループレッスンに不満を感じているなら仕方ないけれど、
親の目で「グループはよくない」と判断するのは
「ちょっと待って!」と言いたくなってしまったりします。
439名無しの心子知らず:04/04/27 10:25 ID:+YFUGOhe
>グループでない経験できないこと
     ↓
 グループでないと経験できないこと

でした。
しかも話の流れにそってなくてすみません。

ちなみに私の子どもはヤマハ歴6年ですが、
一度もお中元、お歳暮、発表会後のお礼等はしていません。
同じセンターのお母様方に聞いても、誰もしてないそうなので。
発表会の時の花束も「禁止」とあり、していません。
ドライすぎかしら?
440名無しの心子知らず:04/04/27 10:36 ID:MCxfZgNj
>>288
八万・・安いかもね
それだけの才能・努力が備わっている人だったら
441名無しの心子知らず:04/04/27 10:45 ID:o6uDvPeJ
特にJ専に多いことだけど、
通常のレッスン以上に先生に何かしてもらっている人は
お礼をしてもいいかもね。
あくまでも気持ち程度でいいと思う。
先生たちは通常のレッスン以外は無報酬でやってるし、
補講レッスンをしようがレッスン時間を延長しようが、
一般企業のように残業代をもらえるわけではない。
休日出勤も無報酬。
でも、通常のレッスンだけ受けているのなら、
特にお礼をしなくてもいいのかも。
音楽の世界では昔から「お礼」が常識になっているところがあるみたいだけど、
どうも不自然に感じる。



442名無しの心子知らず:04/04/27 10:53 ID:LZ+dYvf6
 お礼は、個人的にすると差し障りもあるだろうから、コンクール(こ
れがまた何に何回もある)の時に、クラスで先生に贈り物(商品券)の
形でお礼に代えさせてもらっています。
 お礼の仕方って、難しいですよね。
443436:04/04/27 11:00 ID:f+DzJ/j0
>>437
個人の教室を構えて教えてらっしゃる先生のことと勘違いしていました。
さしでがましいことを申しましてすみませんでした。
444名無しの心子知らず:04/04/27 11:07 ID:GDx/QZcJ
ヤマハで習っているのは私本人ですが、
私の前は生徒さんがおらず、かなり早めに行っても
「どうぞ〜先生がくるまで練習なさってください〜」と空いているレッスン室
を貸してくださったり、先生も次の生徒さんがいないときはかなり時間を延長
して教えてくださるっす・・
ありがたや〜
いろいろ便宜をはかってくださるので個人的にお礼をしようと
思っています。
445名無しの心子知らず:04/04/27 13:02 ID:znzEH8mU
ここはヤマハの講師の巣みたいだから「お礼はしておきなさい」の流れになるんでしょ。
>>441さんみたいに不自然に感じてる人が保護者にも現役の先生にもいる。
バブルの頃じゃあるまいし、このご時勢なのに習い事だけはデフレの波も受けずに
バブル期と変わらない値段。
お金が余っててしょうがないのなら、月謝以外にお礼をすればいいけれど
月謝以外の事はする必要がないという考えもアリ。
446名無しの心子知らず:04/04/27 13:10 ID:tgkFo6FK
もうすぐジュニアにあがる子供がいます。
営業さんに「コンクールのお話も来ると思います。通常レッスン以外に
時間外でも先生が見て下さると思いますのでご安心下さい」と言われて

「・・・謝礼はどうしたらいいですか?」と聞いたら
「あくまでも先生のご好意ですので、必要有りません」と言われました。

なので、お金で用意せずに
ちょっとした菓子折りくらいにしておこうかと思いますた・・・
447名無しの心子知らず:04/04/27 13:30 ID:V6he6BDa
>>446
個人のコンクール?それともクラスでEFに出るの?
個人で出るのなら(たぶん楽器店主催のものでしょうが)
必要ないということはないと思うけど・・・。
その「好意」の内容でどうするのか決めたほうがいいよ。
>>436
ありがとうございました。安心しました。
通常のレッスンは年間40回で一回30分なので、
どうやっても回数時間ともに少なすぎるのですが、これを二倍にするほどの
時間も余裕も無いので、先生の補講は本当に有難いと思っています。
でもしすぎると先生も心苦しくなるのではないかと不安でした。
>>445
月謝の内容以上のことが無いのなら(通常のレッスンと発表会程度なら)
それ以上の事はする必要がないと思いますよ。
うちも幼児科の時は、進級の試験の時に少し見てもらったので
最後の最後にお礼のお手紙と
ハンカチ一枚のプレゼントを渡した以外特に何もしませんでしたよ。
発表会は、通例となっているので一人500円ずつ出し合って花束を贈りました。
>>439
講師への花束禁止というのはステージ上での・・ではないですか?
こちらの教室では記念写真の時先生が花束を持ってうつるので
渡すのが当たり前になっているようです。

448名無しの心子知らず:04/04/27 13:35 ID:znzEH8mU
>>446
そうだよね。やたら商品券、商品券と書いてるけど
(よっぽど欲しいのかw)
商品券じゃ、ある程度まとまったお金じゃないと格好がつかないし
ちょっとしたお菓子、ギフトショップの(少しカサのある)詰め合わせとか
そんなのでも、いいと思う。
449名無しの心子知らず:04/04/27 14:39 ID:RkWT3WMm
ヤマハって正規のレッスン回数少ないよね。
上の子の時はもっと一年間の回数が多かったんだよ。
でもいつだったか、ヤマハからのプリントを渡されて
「この頃の子供さんは塾や習い事も多くなってきて忙しいでしょうし
 一年間のレッスン回数を40回(だったかな?)に減らします」
な風な事が書いてあったんだ。

こちらとしては、(゚д゚)ハァ? って感じ。
月謝はそのままで、レッスンは減らす。だって。(月謝も減らせよ!)
それまででも、ヤマハのレッスンは休みばっかりだなと感じてたのに。
個人の先生なら5週ある月なら月5回教えてられる先生もあるんだよ。
お盆やお正月も休みばっかり。子供はそういう時こそ学校が無くてレッスンにハゲメルのに。
ってなわけで下の子は早めに個人に変わろうかと考えてます。
450名無しの心子知らず:04/04/27 14:55 ID:V6he6BDa
>>449本当に少ないよね。
今だって2週間お休みの最中だよ。
学年があがると月謝も上がるのにレッスン回数は減るし。
時間は延びるけど、見てもらう曲も長くなるから困るんだよね。
451名無しの心子知らず:04/04/27 16:45 ID:K7R62JI6
ヤマハは本当に回数は少ないよ、年四十回だから月四回やってる個人の先生のレッスンに
換算すると、二か月分レッスンなし状態だよ。それに気付いて個人に変えたさ。
452名無しの心子知らず:04/04/27 16:48 ID:RU9H2OHE
昨日楽譜のコピー代の事が書いてありましたが
私の先生は「コピー代お支払いさせてください」と言ったら
「先生はみんな店でタダでしてるからコピー代なんて貰えません」
と正直に仰った。
その先生は潔癖な方で、姑に言われて、お中元を贈ったら
同等の物を「次からはこのようなお気遣いのないように」との
丁寧な手紙を添えて送り返してこられました。
その時は、かえってお手間をかけさせてしまった事に恐縮してしまいました。
453名無しの心子知らず:04/04/27 17:57 ID:rGk5VjEt
>>452
どこも楽譜のコピーが許されるなんてチョット裏山。
ウチの教室は「著作権があるので」とコピーはご法度よ。
必ず、先生と一緒に教室と同じ建物内にある店舗に買いに行くか、
先生が注文してくれるか買っておいてくれる。
コンクールの課題曲の楽譜なんて、たった一曲弾くために一冊買うこともあるよ。
本番は暗譜なんだから、コピーで済ませたいよ。

と、思うことすらDQなんだろうな・・
と、思って今まで胸にしまっておいた不満なんだけど
結構コピーもらっている人、いるんだね。非常に羨ましい。
454名無しの心子知らず:04/04/27 18:10 ID:5Xga1tts
>>449
もしかしてヤマハのほうからそういうお達しがあったのかな。
というのも、うちのところも今年から正規の40回でやっていきます、と言われたのよ。
(もしかして同じところ?)
今までは1学期に1回か2回くらいしか休みがなかったのに。
455名無しの心子知らず:04/04/27 18:57 ID:NeholIp1
>>454
もう何年も前の話です。
4〜5年ぐらいかな?「この頃の子供さんは忙しいでしょうし」にはびっくりした。
夏休み、冬休み、春休みと暇だっつーの。
>>453
先生楽譜代割り引いてくださってるのかな。
うちの先生は「講師は割引価格で買えるから」って、定価より安めに提供してくださるよ。
コピーはもちろん楽器店のだから、請求されません。
売ってる物を買わずにコピーはダメだろうけど、
先生のお持ちの楽譜をコピーなら、普通にある事でしょう。
456名無しの心子知らず:04/04/27 19:08 ID:K7R62JI6
えっ今年からって事は今まではもっとあったの?
正規のヤマハの教室ならそんな事は許されないはず、少なくともうちが
入った四年前にはもう40回が規定だった
たまに、認可されてないがヤマハと謳ってる教室があるらしいから
もしかして???
457名無しの心子知らず:04/04/27 19:30 ID:+VQboRxs
うちが入った5年前も、年40回だったよ。
幼児科入会時にもらった「開講のしおり」(8ページの小冊子)
にもレッスン回数が明記されてるし。
今まで多かったってどういうこと?
458名無しの心子知らず:04/04/27 19:58 ID:f+DzJ/j0
うちは先生がもってらっしゃる楽譜から「どの曲がいい?」と聞かれ、
まっさらの楽譜にメロディーを書いてもらって「次までにコピーして
コード書いてきてね」と言われるので気が楽です。
自分でアレンジも考えられるし。
459454:04/04/27 19:59 ID:5Xga1tts
やばいこと書いちゃったのかな・・
正規が40回っていうのは知ってたんだけど、うちの子供の先生は
去年までは45回以上はやってたと思う。補講も入れたらもっとだったかも。
今年は正規の回数でやってたけど、やっぱり発表会前は補講っていうか
他のグループとの合同練習は別の日にとってたから43回くらいはあったかな。

発表会のパンフレットにはヤマハ振興会の偉い人?の言葉がのってるので
認可されてないってことはないと思う。
460名無しの心子知らず:04/04/27 20:12 ID:K7R62JI6
ふうん、、、それってどうなんだろう?
ということは454タンの所属する楽器店でも40回が規定だけど、先生が特別に
回数を多く、無償でやってたって事なのだろうか?
ま、わかっちゃったら周りはオモシロクナイわな、、、
461名無しの心子知らず:04/04/27 20:23 ID:tgkFo6FK
うちの子達の楽器店での説明によると
ジュニアは年間40回
幼児科は年間42回となってます。
なぜだろう・・・
462461:04/04/27 20:25 ID:tgkFo6FK
しかも、兄弟で同じ講師の方です。
463名無しの心子知らず:04/04/27 20:40 ID:K7R62JI6
幼児科もヤマハの規定ではあくまでも、あくまでも年40回なんだけど。
科によって違うのも信じられない
いい加減な楽器店と講師が多いって事よ、受ける側には罪はないけどさ
464453:04/04/27 20:53 ID:5LuYGzqD
>>455
定価です。講師価格があるのも知りませんでした。
輸入版でも割引があるのですか?
あと先生の楽譜をコピーも一切ありませんよ。
>>458
書き写しはまた別です。
EFのスコアは先生の手書きでそれをコピーしたものです。
教材に使われる伴奏付け用の手書きのものもあります。
そういうものではなく、演奏用の楽譜です。
ピアノピースや曲集などです。
465名無しの心子知らず:04/04/27 21:27 ID:kPn2PUJQ
赤りんごに通い始めましたが...
レッスン時間40分ってあるけど、正味30分くらい。
他のとこも同じ様なもんなのか?
2才児相手だから、モタモタが多いのは仕方ないとしても
各自持参の出席カードにシールを貼るんだけど、「ハイ、シール取りに来て〜」
「貼って〜」「ハイシール持ってきて〜」というのは、レッスン時間外でやって欲しい。

466名無しの心子知らず:04/04/27 21:46 ID:ZhC3pxb6
うちの子の通っている幼児科では
「レッスン時間の中には教室入れ替え時間も含みます」
って但し書きがある。
60分きっちりやると次のクラスの子がドアの前にはりついている状態。
たいてい時間ギリギリまではやらないかな。余裕持って終わる。

赤りんごは音楽を学ぶっていうよりか、
子供同士の集団に慣れる、音楽に親しむ程度のものだろうから
出席シール貼りも集団生活の雰囲気のひとつかもよ。
その時間にお金払いたくないと言う気持ちかも知れないけど。

私は内容のわりに高いと感じたので赤りんごはやらずに
児童館通いや、家でCDかけて子供と踊ったり歌ったりしてたけど
長く続けたとき思い返すとやって良かったと感じてる人も
いるようなので価値観によりけりかな。
467名無しの心子知らず:04/04/27 22:01 ID:+6QODElL
ぷっぷる、満二歳児のクラスって聞いてたのに、
うちの子のクラスにはなぜか、1歳6ヶ月の子がいる。
お姉ちゃんもよそのクラスに来ていたから、と言ってるんだけど、
これってありですか?
まるまる一年違う子なもんで、
しゃべれないし、まるで赤ちゃん。
あっちうろうろ、こっちうろうろでまったくレッスンに参加してない。
しかもわりと放置ママな母親で、
この前はオーディオ機器をいじっているのを放置してて、
先生もお手上げ状態で、音声が出なくなっちゃったまま、
レッスンを終えました。
あ〜、へんなのと一緒になっちゃったな〜。
468名無しの心子知らず:04/04/27 22:19 ID:K7R62JI6
小さい内はインプットだけでも充分だよ。とにかく良質の音楽に触れさせる事。
一流の演奏会は未就学時お断りが殆どだから生は難しいけど、CDでも聴かないよりは
いいよね。
469名無しの心子知らず:04/04/27 22:34 ID:Q7shWzff
>>464
輸入物は買ったことがないので知らないのですが。
楽器店ですべて本を買わされるって、えげつないなー。
その楽器店が本を売りたいのかな。と裏読みしてしまう…

私の子の先生はコンクールでも発表会でも、先生が大抵の本は揃えてられるから
一曲だけなら、その部分をコピーして、渡してくださる。
一曲の為に一冊買わされるなんて、つらいですよね。お察しします。

>>467
グループレッスンはそれが嫌だった。
一人の子が明らかに他の子やクラスの進行の邪魔をしてるのに、先生も親も注意しなくて。
親御さんがいらっしゃる前でそこのお子さんを叱れないでしょう?ストレスたまりました。
470名無しの心子知らず:04/04/27 22:47 ID:1Upt4jA6
>>455
先生が持っている楽譜だとしても
買わずに人の物をコピーして使うのは本来は違法。

>>469
楽譜は自分で買いましょう。
一曲の為に一冊、でも自分が弾く楽譜でしょ?
先生に頼るほうがおかしいよ。
とりあえずコピーしてくれて当然という考えは捨てましょうね。
親がこういう考えだからおかしくなるんだ
471名無しの心子知らず:04/04/27 23:04 ID:Q7shWzff
楽器店キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚) ━━!!!
だって、それをコピーして売って商売するのじゃないじゃないですか。

先生同士だって、コピーするのは当たり前にやってるし。
まぁ、それを公の掲示板に書くのは私もいけないと思うけれど、
ここは保護者スレだから・・・ね。

誰も1回も本をコピーした事のない人って、今の日本でいるかしら?
472名無しの心子知らず:04/04/27 23:07 ID:1Upt4jA6
疑問なのは、自分(あるいは自分の子)が使う楽譜なのに
なぜ「買わされる」という被害者意識を持つのだろうか。
月謝も「取られる」「払わされる」なんて言うんだろうね、そういう親は。
473名無しの心子知らず:04/04/27 23:07 ID:Q7shWzff
CDでもなんでもコピーして売買したらダメなのはもちろん解かってます。
コピー物を商売にしたらダメなのもね。
474名無しの心子知らず:04/04/27 23:22 ID:ZhC3pxb6
>>472
昔はピアノ・エレクトーンは金に余裕のある家庭の子の習い事って感じだったけど
発表会で金がかかる・楽器代がかさむ・先生はいくらもらってるんだ等々の話が
盛り上がるのを見ているとすごく庶民的に思えてきた。
つーか自分が庶民。だから貧乏くさい話にもつい同感してしまう。
あまりにもセコイ話だと、そもそも習い事しなきゃいいじゃんと思うけど。
475名無しの心子知らず:04/04/28 00:21 ID:knoF/3oC
私は楽譜バンバン買っちゃうなついつい・・・
CD聞いてると楽譜が欲しくなっちゃう。
先生も「楽譜は財産ですからね〜」っておっさってたけど。
楽譜ってそんなに高くないでしょ?全音のなんて超お買い得だと思うんですが・・・
476名無しの心子知らず:04/04/28 00:31 ID:68V1E69/
先生は値段のことを言っているんではないよね。
自分にとって大切な曲の楽譜なら、それは財産と言っていいと思う。
477名無しの心子知らず:04/04/28 01:37 ID:V+KyEshd
楽譜、物によってはネットで1曲だけダウンロードできるものもあるよ。
100〜300円くらいで。
1曲のために買うのが嫌、という場合いいかも。
ただし、楽譜の出来不出来はどうかはわかりませんが。
478名無しの心子知らず:04/04/28 01:46 ID:5C9x05HI
楽譜なんて欲しいの全部買ってたらキリがない。
この本の中のこの曲だけ欲しいとかいうのよくあるよ。
そういう時は誰だって、ある物の中から融通(コピー)しあうのって先生でも普通にしてるじゃないですか。
私が習ってたピアノの先生は惜しげもなく、いい曲をコピーして渡してくれました。
セコイというのなら、コピー禁止にしてる楽器店や
年間レッスン数をどんどん減らしてくるヤマハもセコイような・・・

>自分にとって大切な曲の楽譜なら、それは財産と言っていいと思う
これには同意
私はハノン〜色々なクラッシック系の楽譜は祖母、私、子供と親子三代 使ってるのがあります。
479名無しの心子知らず:04/04/28 07:30 ID:wmBaX+aO
コピー禁止はセコいとかいう問題じゃなくて、窃盗なんだよね。
作曲家の著作権は消滅してても版元の著作権があるから。
「200万円以下の罰金または2年以下の懲役」、けっこう重いですね。
先生は営利にまつわる窃盗ってことで個人同士で交換するより更に罪が重い。
コピー代の授受に関係なし。
取り締まりようがないから訴えられることはないけどね、犯罪は犯罪。
コピーをもらったら「あっ万引き!」と思ってね
480名無しの心子知らず:04/04/28 08:00 ID:3c5O2cky
>>478
>私はハノン〜色々なクラッシック系の楽譜は祖母、私、子供と親子三代 使ってるのがあります。

お子さんの年齢やタイプによって、同じ物でもあう楽譜、
あわない楽譜があるから同じ楽譜を代々使いまわすのが良いとは思えませんよ。
部分的に改訂される場合もあるので、その時代に合ったものの方がいいです。
「財産」というのは本人にとっての心の財産ということで、
決して資産という訳ではありません。
輸入版の場合は世界情勢のあれこれで、楽譜が手に入りにくいときは、
古いものでもあった方が助かりますけどね。
481名無しの心子知らず:04/04/28 08:05 ID:hE7AGvra
今時図書館でもコピー機置いてあるじゃんw
>479は
コピー代が惜しいヤマハの先生?w

あなたは、友達と本のコピーのやりとりをやった事ないの?
本にだって著作権があるのですけど。
楽譜のコピーを1回もした事ない?
そんな性格なら友達なさそうだけどね。
482名無しの心子知らず:04/04/28 08:30 ID:lHIq0AnC
その辺の境目は微妙なんじゃないかな?
個人で使う分は目こぼしされてるけど、たくさんコピーして配るのは明らかに違反だったと思う。
学校で先生が問題集をコピーして生徒に配るのを出版社に訴えられた事なかったっけ?
483名無しの心子知らず:04/04/28 08:46 ID:nHweYLrS
ttp://www.otaru-uc.ac.jp/htosyo1/Z-fukusy_copyright.html
ttp://www.cric.or.jp/db/fr/a1_index.html の第三十条以降

ポイントは
・先生がコピーを取って生徒に渡すのは、「私的利用」ではない
・ヤマハも楽器店も営利企業であって、学校法人ではない
484名無しの心子知らず:04/04/28 08:48 ID:BYirVWOr
>>480
「使ってるのがあります」と書いたのは、「お祖母ちゃんの楽譜だ〜」と遊びでの事です。(笑
レッスンには、音大の先生の指示通りに
バッハ平均律クラヴィーア曲集はHenle Verlag 原典版
ショパンはポーランド原典版、リストは春秋社版で、とか
そのつど、先生から指定されたのを買ってます。
485名無しの心子知らず:04/04/28 08:51 ID:BYirVWOr
もう、いいじゃないですか。
掲示板上では、先生と楽器店はコピーを許しません。という事で。
486名無しの心子知らず:04/04/28 10:00 ID:ZOucsC7y
>>484
ここ、ヤマハっ子保護者会なんだけど・・・
ピアノスレと間違えていない?
それとも演研レッスンかアドバイスレッスンの話?
487名無しの心子知らず:04/04/28 11:55 ID:3pKtNF//
楽譜の話になっているので・・・

バンバン惜しみなく買う親御さんがいます。別にかまいませんが
せめて子供の実力にあう盤を選んで欲しいよ。
バイエル50番程度の実力なのに、ツェルニー30番後半程度の
楽譜を購入して、子供が弾きたいといったから弾かせてください!
楽譜は用意しました。文句ないでしょ!みたいな高圧的な人がいるんですよね・・
バンバン買い与える親の人は、相談してから購入するといいと思いますよ〜
488487:04/04/28 12:02 ID:3pKtNF//
487の親子はヤマハ出身の人です。
ヤマハは、けっこう楽譜を買わせるのだなぁ〜と感じました。
でもさ、ヤマハ育ちは自分の実力がわからないのかな?
普通だったら、楽譜をみて努力して弾ける範囲か
努力しても無理な範囲かわからないのかな?
バイエル50番程度で、女子十二楽坊の自由を
弾きこなしたいなんて・・・
これからレッスンにつきあっていくほうがウンザリしてしまう

楽譜は財産だけど、モノによる
489名無しの心子知らず:04/04/28 12:33 ID:jfqZhBhs
>>486
長女が音大受験生です。
下の子も長女と同じ先生に習ってるのだけれど
エレクトーンもやってみたいと言うので
このスレをロムってみたのですが…う〜ん…

「保護者会」とのスレタイトルですが保護者以外の方
も多そうですね。
>>480の方も保護者じゃなさそうだし…
490名無しの心子知らず:04/04/28 12:37 ID:/Ut8jXHH
楽譜をケチってるような親のお子さんは、きっと上達しないですよ。
親が、音楽に対する敬意を持ってないんだもの。
音楽やるのに、楽器とか楽譜とかをケチってる人って、何考えてるの?と思う・・・
491名無しの心子知らず:04/04/28 12:47 ID:3pKtNF//
>>490
すごく理解でるけど、教養程度やあまり力の入っていない家庭や本人みたら
どうでもよくなってしまいませんか?
そもそもヤマハに習いに行く家庭の半分は
ピアノなかったりするでしょ?
自分の価値を他人におしつけちゃダメだよ
492名無しの心子知らず:04/04/28 12:50 ID:jfqZhBhs
>>490
489ですが、うちは全員ピアノをするので家中楽譜が飛び交ってます。
輸入物でも買うものは買う。コピーで済ませるものはコピーで。
でもペラペラの紙では無くしたりして、やはり楽譜を買う、などとあらゆる事をしてます。
スキャンしてパソコンに保存しておいて、縮小プリントアウトした物を並べて使ったり。

ケチるというより、削れる所は削りたいのが心情じゃないですか?
楽器だって、無尽蔵にお金がある訳で無いのに
次々と機種の変わるエレクトーンを子供がやりたがるのは、ちょっとためらいます。
493名無しの心子知らず:04/04/28 14:02 ID:s00P+/lV
もう楽譜話はピアノスレでした方がいいかもね〜
ヤマハに限った話じゃないし。
494名無しの心子知らず:04/04/28 14:02 ID:D/z5+VCg
うちは息子と私がピアノを弾きます。
親子ともヤマハです。
楽譜で欲しいものがあれば今弾けなくても「そのうち弾けるだろう」
ぐらいの気持ちで即購入。
なんというか楽譜に限らず書籍に関しては
一家揃って金銭感覚ゼロだってことなんですが……
先生にはどのくらいの実力になったら練習を始めればいいのか
相談しています。

でも、楽譜をケチらなければ上達するか、というとモニョモニョ……
495菅民主党代表:04/04/28 18:14 ID:yCTXvA7I
      _.,,,,,,.....,,,   
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.| 
  (〔y    -ー''  | ''ー .| 
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | 
    ヾ.|    /,----、 ./   
     |\    ̄二´ /    < 私も国民年金10ヶ月分未納でした!! 
   _ /:|\   ....,,,,./\___       あっはははははははは!!
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ: 
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\
496名無しの心子知らず:04/04/28 18:53 ID:KmZnaq/A
>>492
そういう話じゃなくて、先生が生徒にコピーを渡すこともあるけれど
生徒側がそれを「当然」だと思ったり、楽譜を買わせる先生は悪い、
コピーをくれる先生が良心的なよい先生だというのはちょっと違うという話。
ましてや、講師割引で買ってきてるのだから、その金額で渡さないのはおかしい?
それは、違うのではないか?という話です。
あなたの話はとことんずれている。スレの流れ読め。
497名無しの心子知らず:04/04/28 20:21 ID:r2R14NmM
>496
スレの流れを読んでください。
>496に関しては色々書いてきての>>484>>485(同じID)
>>484>>480さんへのレスですが)

そして、>>490があっての>>491(別の方)と>>492という流れ。
498名無しの心子知らず:04/04/28 20:26 ID:/vfuel6j
生徒さんが使う楽譜を購入する場合は、講師割引になりません。
講師が楽器店で楽譜を購入すると、レジで「先生がお使いになりますか?」と
訊かれます。
生徒さんの楽譜を購入する場合、講師が使うにしては簡単な楽譜なので
レジの人にはばればれなわけです。
499名無しの心子知らず:04/04/28 20:46 ID:gR2cnQJF
だーかーらー楽譜は定価で買いましょう!
先生がコピーをくれたら「それは万引きですよ」と注意しましょう!

これで、ここに参加してる楽器店関係者も先生もOKなのでしょ?

終了、終了。
500名無しの心子知らず:04/04/28 20:54 ID:gR2cnQJF
500♪
501名無しの心子知らず:04/04/28 21:13 ID:knoF/3oC
青山のカワイでピアノ買ったら
「今後うちで楽譜ご購入の際は割引しますよ」
といわれた。たしか1割引きだったかな。
502名無しの心子知らず:04/04/29 00:01 ID:0/ZIAlRj
>>478
私は教えている側ですが、欲しい楽譜は全部買っていますよ。
月に何万も飛んでいくし自宅は楽譜屋みたいな状態。
周りの仲間(講師)も同様です。
こういう一番大事な部分でお金を惜しむ人間は駄目だよ。
私は習っている側(学生)の時から
食費を削ってでも楽譜を買っていましたよ、それこそ短い1曲のためにね。
私が習ってたピアノの先生も楽譜屋状態で何でも持ってた、
でもそこからコピーしようなんて思わなかったけどな。

だいたい違法なのに、逆ギレ正当化良くないよ。
503名無しの心子知らず:04/04/29 00:03 ID:0/ZIAlRj
>>481
コピー代が惜しいどころか楽譜本体を買いますよ
コピーは急いでいる時などは活用してるかな。後でちゃんと購入しているよ。
周りも同じ意識で人に頼る(たかる)ような人はいない。
コピーしあうのが当たり前というようなセコイ友達はいませんし。
504名無しの心子知らず:04/04/29 00:04 ID:0/ZIAlRj
>>496
同意。ずうずうしい人間はいやだね。
505名無しの心子知らず:04/04/29 00:17 ID:dr6CF020
>>502=503=504

先生のおっしゃりたいことはよ〜く分かります。
が、ここはヤマハっ子保護者会のスレ。
音楽の世界の常識は通らないと思ったほうがいいかと思われます。

506名無しの心子知らず:04/04/29 00:19 ID:rVZJHqwP
プロジェクトX再放送しとる・・・
507名無しの心子知らず:04/04/29 00:25 ID:nxHK9TUD
自分の反対意見はなんでも先生や楽器店など
ヤマハ関係者とみなすのも、ちょっとイタイんじゃ…

自分もさんざんヤマハの愚痴はここで書いたし
子供が続けたがっているので結局辞めさせることもなく
中途半端なので偉そうなこと言えた義理ではないが
ヤマハでそれなりに満足している人もいるし
多少のお金かけることが苦にならない人もいるんじゃないの?
2ちゃんじゃ愚痴や叩きのほうが盛り上がるけどさ。
ヤマハっ子保護者で全部ひとくくりにもできないと思う。
508名無しの心子知らず:04/04/29 00:26 ID:KDLml/Qz
もうここは楽器店と先生の巣。このスレは
【月謝増】楽器店と講師の集まり【レッスン減】
【楽譜買え】貧乏人はヤマハに来るな【楽器買え】
スレとなりました〜。

保護者サイドの身になってくれる講師がいると
ケチりたい楽器店と講師が面白くないのさ。
そういうのが時には保護者を装ってまで書き込んでる。

はいはいわかりました。先生がコピーを親切で渡すのは万引きです!
楽譜は定価でいっぱい買います!

これで終了
509名無しの心子知らず:04/04/29 00:31 ID:nxHK9TUD
な、なんで逆ギレ…?
いろんな考え方の人がいるじゃんって言いたかっただけなのに。
510名無しの心子知らず:04/04/29 00:44 ID:KDLml/Qz
逆ギレじゃないです。
レス時間見てもらったら分かると思うけど、あなたのを見て書いたのじゃありません。
511名無しの心子知らず:04/04/29 00:53 ID:nxHK9TUD
>>510
あ、そうなんですか。早まって誤解スマソ
楽譜の話はなんかおなかいっぱいだし、相手を言い負かしてどうこうでもないので
マターリいくとしましょう。

多かれ少なかれ不満を抱えつつもヤマハ続けてる保護者の微妙な心情が見えるんで
このスレ結構覗いてるんだよね。
同じグループのお母さんには気がひけて聞けないことが聞けるし。
512名無しの心子知らず:04/04/29 01:12 ID:dr6CF020
>>507
502は「私は教えている側ですが」とあったので先生なのだなと。

>>502=503=504
ヤマハの講師の中でも、音大を出ている講師は
自分が本格的に音楽を学んできた経緯があるので、
音楽界の常識にどうしてもとらわれがちになります。
グランドピアノが自宅にあることも多く、
厳しい先生のもと、謙虚な姿勢でレッスンを受け、
高い輸入楽譜を次々に買い、1回のレッスンに1〜2万円の謝礼を払い、
お中元、お歳暮は当たり前。
音大受験前に10万、合格したら20万円、不合格でも10万円などという
悪しき習慣も、まだまだ残っていますし。
が、ヤマハに子供を通わせている保護者の方は、
趣味で楽しく音楽を学ばせたいと思っていらっしゃる方が多いです。
J専など、本格的に学ばせたいと思っていらっしゃる方も一部いらっしゃいますが、
スイミングやサッカーなどと同じような感覚で楽しみたいと思って
ヤマハを選んだ方もいらっしゃいますよ。
加えて、この御時世です。昔のようにはいきません。
そうですね。
料理教室やフラワーアレンジメント、手作りアクセサリー教室のために
お金をいくらまで出せるかと考えてみてください。
自分が幼少から当然のようにやってきた音楽ではなく、
趣味で楽しくやっているものを頭において。







513名無しの心子知らず:04/04/29 02:24 ID:rVZJHqwP
まぁ言われてみればそうですね。
音大をご卒業なさった先生方にとってはピアノが唯一の事でも
ヤマハは親御さん側にとってはお稽古事のone of themであるかも
しれないんですね・・・
514名無しの心子知らず:04/04/29 08:22 ID:JS3oBq6k
だいたい本職が楽譜は買ってます、持ってますって当たり前の事じゃん。
「うっわぁ〜凄い」とでも言ってもらえると思ってるのかね。

なんでこの「保護者会」スレに「私は先生」が来るのだろう。
クラッシック板ではヤマハの講師なんて相手にされないけど
ここなら、分からない素人ばかりでチヤホヤされると思って降臨気分?
アフォに物を教える気分でも味わいに?
そして、チヤホヤされないといつまでも粘着して、しつこく説教、DQNだな。

子育てや色んな教育にお金がかかる普通の保護者に「食費を削ってでも楽譜を買う」
って考えが相応しいかどうかぐらい想像しろよ。
515名無しの心子知らず:04/04/29 08:30 ID:phwsWS/2
場の流れをぶったぎるレス、失礼します。
同じ幼稚園の年長さんで、これまで何も音楽は習わせていないけど本当は何か
やりたいという方がいます。
今年の2月に5歳になられたのですが、今からヤマハに通うとしたら、(空きが
あるのが前提ですが)幼児科の一年目からとなるのでしょうか?

私の息子はちょうど一歳下で、この5月からは幼児科に進む予定です。
本人同士が気にしないのなら一緒に通えばいいのかな?と思っています。
それとも、年齢にあわせて幼児科2年目に入れてもらう方がいいのでしょうか?
516名無しの心子知らず:04/04/29 08:44 ID:29aNKyBB
>>515
そういう相談なら、教室に問い合わせたほうがいいよ。
入会の年齢枠が決まっている教室もあるし、
基本的に2年目からの編入は出来ないけど、出来る教室もあるかもしれない。
幼児科を出ていなくてもJ専に入ることが出来る教室もあることだし。
ヤマハの教室は楽器店の方針で色々なので、直接聞いてみないとわからないのです。

ところで、楽譜の割引の話を読んで思い出したのですが
最近楽譜代などが割引になる「FCカード」というカードを作らされました。
これってみんな強制的につくらされた?うちは有無を言わさず・・でした
517名無しの心子知らず:04/04/29 08:48 ID:g47qURtN
「FCカード」のFCは、何の略なのですか?聞いた事ないです。
(すみません。お返事もらっても、出かけるので、レスできないと思いますけど。)
518名無しの心子知らず:04/04/29 09:08 ID:29aNKyBB
>>517
ヤマハフィーリングクラブ・・だそうです。
今後月謝をクレジットでの引き落としにするんだそうです。
何だかいやな感じ。
519名無しの心子知らず:04/04/29 13:03 ID:SO5ejeV7
「FCカード」楽譜の種類によっては、
このカードを提示することで割引になるものがあります。
(ヤマハのテキストなどは不可)
そのほかにも、若干、
プレゼントや優遇があったように記憶しています。
520名無しの心子知らず:04/04/29 13:36 ID:t9wcnn7z
「月謝がクレジットからの引き落とし」
私の所もそうです。(関西の楽器店)
普通に郵便局や銀行からの引き落としにして欲しかったのに
無理矢理クレジット会社に入らされました。
私の知らないクレジット会社。
すごく嫌だったけど。あれって何か裏(理由)があるのでしょうね。
そのカードで生徒の楽譜の割引はうちの楽器店ではありません。
(私は友達のピアノ講師が私の子供のでも割引価格で買ってきてくれるよ)
521名無しの心子知らず:04/04/29 15:32 ID:rVZJHqwP
しかもカードをつくる申込書を書いて提出するとき
教室のスタッフに「封筒の封をしないで渡してください」って言われたよ。
とりあえず職業や年収はばれてるな・・・・
522名無しの心子知らず:04/04/29 16:32 ID:cUUTmnFn
>>521 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
なんのためだろう・・・
うちのとこは郵便でカード会社に送ったぞ。
523名無しの心子知らず:04/04/29 22:06 ID:I1JuhFxC
うちの子年齢に見合わない科に入れさせられた
よっぽど集まらないのね
オーナーさんうそばかり言って困る
それにしても教室がお化け屋敷みたいで気持ち悪い!
来る訳ないわね!
524名無しの心子知らず:04/04/30 00:26 ID:jZrJy/0g
>割引がない
>封筒の封をしないで渡してください
>年齢に見合わない科に入れさせられた

そんな楽器店は氏に筋ぽ
525名無しの心子知らず:04/04/30 00:34 ID:mPClVQOf
>>523
お化け屋敷みたいな教室って、もしかして
○ヤ○楽器の○○○ク○○教室?
526名無しの心子知らず:04/04/30 03:46 ID:HpKUzySY
>414です。
楽譜のコピーを渡して数日で、コンサート用の楽譜を書いて
ファックスで送ってくださいました。
次回レッスンの時に下さるものだと思ってたので、
早くてびっくりしました。
まー、今回はGWが入るので、次回は2週間後になってしまうからかも
しれませんが。

今までに習ったことのない調が出てくるので大変ですが、
少しずつやって行きます。
次回レッスンの前後に見てくださるそうです。

いつものグループの発表会の時は何もお礼しなかったのですが、
今回は何かしようかなぁ、どうしようかなぁ、と考えてます。
527名無しの心子知らず:04/04/30 16:46 ID:7MavMUCi
FCカード…

「これ以上クレジットカードはいりません。」って言ったら
「わかりました」って事でウチは今まで通り銀行引き落とし。
扱いにくい親だと思われてるかも…
でもいらないものはいらな〜い。
528名無しの心子知らず:04/04/30 17:15 ID:O0n9IfGt
>515
いきなり幼児科2年目に編入ってことはありえないな。
楽器弾いたことないのに、もう、1年習い終えた、両手の曲をみんなといっしょに
弾くなんてことはありえない。
少なくとも、個人レッスン少し受けてから編入とかになるでしょう。
そもそも編入はさせてくれないかもしれないが・・・
529名無しの心子知らず:04/04/30 17:56 ID:BEGSiy6I
>>527
なんだ〜〜断ることできたんですね・・・
私も銀行引き落としに変えたいよ。
ほんと、いらないですよね、不必要なカードは。
無くしたりする心配もあるし。
530名無しの心子知らず:04/04/30 18:47 ID:eRsexIPC
>>515
幼児科二年目から編入は絶対にありえません。
それと、一歳違いの兄弟が同時に幼児科一年目に入るという事はありえます、
実際に隣のクラスにいました。ただ、お母さんにとっては両方見ないといけないので
席は必ずきょうだいを隣同士にしてもらい間にお母さんが座る、といった形に
なるみたいです。席をローテーションしているクラスだとちょっと変則的に扱って貰わないと
いけないので、先生や周りのお母さんの理解、協力が必要かもしれませんね
531名無しの心子知らず:04/04/30 18:48 ID:u9CTbfPC
【サイバッチ!】人質記者会見、大荒れへ
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20040427165817

●イラクの自称・人質記者会見、大荒れへ

「30日の記者会見は徹底的にシメあげる!!」
 取材にあたっている現場の記者たちのあいだには、こんな空気が広がっ
ているという。柿澤和幸や伊藤和子など、共産党系弁護士らが取り仕切り、
東京の某所で開かれることになった、あの記者会見である。

「記者たちはみんなムカついていますよ。産経やフジをのぞき、自称・人
質べったりの報道していますが本音と建前は違う。今だに全共闘気分のバ
カが実権を握っている媒体も多々ありますが、取材にあたっている20代、
30代の記者は、一部のキチガイをのぞいて、自称・人質やその家族たちの
無責任でいいかげんなプロ市民根性むきだしの態度にハラワタが煮えくり
返る気分でいます。

 30日は徹底的にやる。脅迫ビデオは誰のビデオで撮影されたのか? そ
のビデオをCD−Rに焼き付けたのは誰なのか? 弁護士は発言を封じて
くるでしょうが徹底的に追及します」(全国紙記者)
532名無しの心子知らず:04/04/30 21:05 ID:9P2sRtNt
>>515
年長春までは幼児科1年目で可能だと思います。
年長秋からは児童科(新システムでは違う名前かも)と聞きました。
でももう5月で開講なので急いだ方がいいかも…
533名無しの心子知らず:04/04/30 21:14 ID:N/pyvGyJ
年齢の上の子がいると、後々厄介なことになるので入会不可の
教室もありますよ。
行事によっては4年生ばかりのクラスに5年生が一人いるために
高学年クラスの扱いにされることもあるのです。
534名無しの心子知らず:04/04/30 21:47 ID:AHKCgk6e
カード会社と契約したのは、月謝滞納の生徒を減らすためです。
535515:04/04/30 21:51 ID:MhKldSdk
皆さま、たくさんのレスありがとうございました。
お友達のお母さんに、早々に教室に相談するよう勧めてみます。
連休明けには開講ですものね。
ほんとうに、重ね重ねありがとうございました。
536名無しの心子知らず:04/04/30 22:35 ID:mPClVQOf
>>534
あー。そういうことですか。
楽器店側から月謝未納者に催促ってしにくいでしょうからね。
印象悪くして退会されても困るし。
でも、一部のだらしない人のためにきちんと月謝払ってる人まで
カード作らされるなんて迷惑だ・・
最近は猫も杓子もヤマハなんでしょうかね。
音楽教室に通うのはそれなりの家の子という時代は終わったのか。
537名無しの心子知らず:04/04/30 22:37 ID:GfJTbsuM
>534
そうだとするなら、滞納するごく一部の人の為に
大勢のほとんどの真面目な家庭が強制的にカード契約させられるなんて
楽器店って自分側の都合しか考えてないんだね。ひどいな
538名無しの心子知らず:04/04/30 22:38 ID:GfJTbsuM
うわ、被った。
リロードしてなかった。ごめんね。
539名無しの心子知らず:04/05/01 08:39 ID:mp+HEK29
カードを作る前もクオークからの引き落としになっていたけど?
540名無しの心子知らず:04/05/01 10:21 ID:zFEbGOdu
今までは銀行などに残高無いと、引き落としにならなかったでしょ?
今度のは、残高なくてもヤマハにはクレジット会社からお金入るってわけ。
督促はカード会社からいくようになるから、各教室からの催促がなくなるんですよ。
541名無しの心子知らず:04/05/01 11:01 ID:+p7pFmN6
全員カード会社と契約させるのって、乱暴だよねー。
嫌だったな。私も。
542名無しの心子知らず:04/05/01 11:48 ID:HX94avML
クオークもさ、あんまり良いイメージないんだけど…。
悪○教材販売の会社とかが使ってたりするでしょ。

引き落としがクオークになった時、「ゲゲゲ〜なんで〜っ」て思ったもん。
はっきり言って通帳に「クオーク」って印字されるのさえチョとヤダ。

でも、うちはカードの話はまだ出てないな〜。
543名無しの心子知らず:04/05/01 12:08 ID:wML9MWIn
楽器店もさ、自分ところが取りっぱぐれるのが嫌だからって、
ほとんどのまともの親にクレジット入らすって、なんだかなぁ。
自分ところさえ良ければいいのかよ…
544名無しの心子知らず:04/05/01 23:00 ID:iQogJlyR
うちは
通常レッスンの楽器店の教室カードと
創作講座会場の楽器店の教室カードと
2枚作りました。

同じヤマハの「フィルインクラブカード」でも
楽器店が違うとカードも違うのね…。
545名無しの心子知らず:04/05/02 10:19 ID:SMZ57GQx
>>544
ヤマハの為に二枚もクレジットカードを作ったって事?
546名無しの心子知らず:04/05/02 11:11 ID:YAQJbT9q
>>544
うちは兄弟で違う楽器店に通ってましたが
『Feelin' club』カードは、片や『クレジット機能無し』にして作り
(でも年会費は2年目から自動で引き落としだ・・・@郵便局)
もう片方の楽器店では頑に「要りません!」で通したよ。
そしたら銀行引き落としにしてくれたけど、引き落とし業者は
やはり『クォーク』ですた。

今春からは同じ楽器店に揃って通ってるのですが
楽譜もそこではめったに買わないし、積み立てもして無いし
年会費もったいないから解約しようかな・・・
547名無しの心子知らず:04/05/02 13:11 ID:VxU0wP+x
年会費って、払うの嫌だよね。分かるわぁ。
548名無しの心子知らず:04/05/02 22:43 ID:75GFlFC4
わ、無理矢理入らされるカードなのに、年会費取られるのですか?!
私、入らされるのだからただなのかと思った。

ちなみにうちのヤマハもクオークです。
549名無しの心子知らず:04/05/02 22:44 ID:pNmZ9q5d
自営だからカード作れなかったよー(恥
でもやっぱり引き落としは「クォーク」。
550名無しの心子知らず:04/05/02 22:46 ID:75GFlFC4
ついでの話。スイミングクラブにも通わせてますが、
そちらは郵便振込み。近所の別のスイミングスクールは
地方銀行引き落とし。
どっちにしろ、うちのメイン銀行からは引き落とし出来ないので、
毎月わざわざその口座にお金入れなくちゃいけない。
それに比べたら、ヤマハは引き落とし先が自由なので嬉しい。
別にクオークでも気にしない。
551名無しの心子知らず:04/05/03 10:30 ID:3tYsDxrd
うちのヤマハは自由じゃないよ。
楽器店によって、色々違うんだね。
552名無しの心子知らず:04/05/05 20:41 ID:vwO5WeTF
>>523
○ポ○楽器店じゃない
553名無しの心子知らず:04/05/05 20:47 ID:vwO5WeTF
wです
問い合わせに答えない楽器店があるのですが?
お月謝とか曜日とか時間とか
あと教材費
来てアンケート書いてくださいだって
昔から評判が悪いし行かせるきはありません
今では行かせないで良かったと胸をなでおろしてます
554名無しの心子知らず:04/05/05 23:07 ID:VkE0jizy
もっと教室の内容について,マターリスレかと思った。
文句や愚痴の言うスレじゃ面白くないね。
不満が有れば義務教育で無いし,辞めれば住む事。
文句ばかり言って行動力の無い人,早くヤマハやめようよ。
辞めないで文句言ってるのって,結局ヤマハ大好きで,文句言ったことが改善されれば
ずっと続けたい気持ちなのでは?
不満があるなら通っているところに直接言えば?
表向き上手くいきたいから言えないのかな?いっても駄目でここで言う?
それも辞めりゃ済むこと。
>>553もよっぽど溜まるその場ではっきりいえない嫌な事が有ったんだねw
わざわざここにきて書くことも無かろうに。
本当はヤマハに行かせたくて期待していったのに、ひどく親子とも傷ついたのでは?
555名無しの心子知らず:04/05/06 08:25 ID:7XQaGHAm
>>553
「来てください」ならまだいいかもよ。
私が問い合わせた楽器店は
「とにかく担当の者がお宅に伺って説明します!」の一点張り。
4歳児だったので小学校入学まではヤマハで習わせようと思っていたので
来てもらったら、ここならグランドピアノが置ける、と部屋を物色。
その前にエレクトーンを用意した方がお子さんの為!
と、コースや教材の事を聞いてもろくに答えもせずに、「積み立て」の申し込み用紙にサインをさせようと必死。
入会申し込み用紙を書いて、「いつからのレッスンになりますか?」と
聞いたらなんと!最初は年明け、生徒が集まり次第だと言っていたのによくよく聞いたら
開講は約半年先だというので、(12月頃の出来事でした)その場で断りました。
結局、対応の良かった同じ市内の別の楽器店の教室に通うことにして、
上の子(男児)は小学生の現在も通っていますが、
ヤマハの場合、先生の当たり外れが大きいのと突然の交代もあるので
下の子は長くお付き合いできそうな個人の先生に習っています
556名無しの心子知らず:04/05/08 09:50 ID:r6jIjw0u
コンクールが近いので先生も、私(親も)ピリピリして疲れまつ。
子供は今年で最後にする。と言っているが、いっそ辞めて欲しい。
仕方ない事と思うが、お金掛かるし・・・

今まで、教室からコンに参加するのはウチの子だけだったのが
今回2人参加する事になり、どうも個人的に仲が良いらしく、先生が生徒の家迄行ってレッスンしているみたいだし。
やっぱ、先生との相性って大事だと痛感しました。
だからと言って、こっちまで躍起になるのももにょるしなぁ。
子供も6年生なんで、先生の変化に関しても感じ取ったみたいで、ちょっと可愛そうになる。
ほんと、早く終わって欲しいなぁ。
557名無しの心子知らず:04/05/08 11:51 ID:t1WxyWd9
コンクールで生徒が良い成績をおさめると、先生の評価が上がる。
ヤマハも女性のプライドや見栄を上手に使って、タダ働きさせてるよね。
それに先生の見栄に付き合わされる子供がかわいそうだよ。
558名無しの心子知らず:04/05/08 12:06 ID:YdOnLEEc
ちょっとお聞きしたいのですが・・。
20年前w私が使っていたヤマハのエレクトーンなんですが、
純正のヘッドホンじゃなきゃダメなんでしょうか?
ステレオで使っているものだと聞こえないのです・・。
モノラルをステレオに変換する機材を通さなきゃダメ??

昔使っていたのは捨ててしまいましたので・・。
ご存知の方、教えてください。
559名無しの心子知らず:04/05/08 18:00 ID:r6jIjw0u
やっぱり先生の評価って上がるんだ・・・・
去年、地区予選を通ってからの先生の熱の入れ方は尋常じゃなかった。
今年はそれ以上を・・・と言う気持ちは判るが、エレクトーン版「エースをねらえ」状態。
ウチの子は岡ひろみじゃないから、無理ですって。
560名無しの心子知らず:04/05/08 18:50 ID:yl3yazbT
>>558
よく分からないけど、ヘッドホンに問題なかったら、
エレクトーンが接触不良になってるかもしれないよね。
うちのも10年程かな?たったら、足鍵盤に出ない音とか出てきて。
直してもらったら、電子部品交換で何万円かとられた_| ̄|○
561名無しの心子知らず:04/05/08 19:08 ID:XkevWr5L
>>558
今売ってるか知らないけどコードの途中でステレオとモノラルに
切り替えできるヘッドホンってないかな?
562名無しの心子知らず:04/05/08 20:58 ID:t1WxyWd9
>>559
ごめん。笑っちゃった。
エレクトーン版「エースをねらえ」状態か。
お子さんかわいそうだね。
いつも大会やコンクールで入賞させてる先生が
生徒にとって良い先生かというと、そうとは言えないところがあるよ。
もちろん、指導力があるから入賞させられるわけなんだけど、
自分の見栄やプライドで生徒のお尻をたたくのはどうかと思う。
コンクールや大会は普段のレッスンの延長線にあるべきだよ。
563名無しの心子知らず:04/05/08 22:03 ID:oGCgB3by
子供が幼児科対象年齢になりますた。
自分は最近までシステム講師、旦那の転勤に伴い退職。
5月から引越し先で体験レッスンを受けてきました。
楽器店が競合している地域で、各楽器店で1回づつ計3回受けて、
1回目 どうやらお母さんに大変人気の先生。信頼度抜群
2回目 中堅どころの先生、2歳3歳経験豊富らしい、J専も持っているらしい
3回目 多分新講師?

自分が一番いいなと思ったのは新講師さんの楽器店。
この体験レッスンが初仕事だったらしい。
伴奏とか手が震えててかわいそうだったけど、
他の先生にはない子供に対する誠実さや、
仕事に対する情熱みたいなものを感じたよ。
いうまでもなく子ども自身が先生をかなり気に入ったようなので、
幼児科に入会することにしました。
2歳、3歳は自分の都合で行かせてあげられなかったし、
ここらへんで客観的にヤマハをみようと思います。


564558:04/05/08 22:17 ID:YdOnLEEc
>>560>>561
ありがとうございます。
やっぱり問題は本体ですかね・・。
うちの実母が「練習して孫に弾いてあげるの!」と意気込んでたので
ヘッドホン、買ったんですけど使えなくって。
モノラル・ステレオ切り替えのできるタイプがあるんですね。
それにしてみればよかった・・・。

母の日だしもうひとつくらいヘッドホン買ってあげようかな。
それでダメなら修理費は実母もち、ということで・・。
長々スミマセンでした。
565559:04/05/09 01:21 ID:poy9psdY
んかねぇ、地区予選通ったのが初めてだったらしいのよね。その先生の生徒で。
だからなんだろうけど、ほんとしんどいですわ。
本人は、音楽には関わって行きたいと言っているので、今回のコンが終わった時点で
ピアノの基礎から始めたいそうな。
小学2年からエレに変更になって以来、一切「基礎」つーモノをやってないので。
ここら辺がヤマハっ子なんでしょうね。
出来れば、ヤマハではなく個人の先生にお願いしたいと思っている。
なんか、グレードが上がる度に月謝が上がっていくシステムは辛すぎますわ。

しかし、コンに出場する子は今頃必死で練習しているんでしょうね。
こんな愚痴ってる時期じゃないんだろうな。
566名無しの心子知らず:04/05/09 03:19 ID:KXCoQEQp
>>565
にゃるほどー。
ピアノやるなら早いほうがいいと思うよ。
本人に基礎からやりたいという意思があるのなら、なお更に。
確かにグレード上がる度に月謝が上がってくのは辛いよね。
がんばってグレード合格したご褒美が月謝の金額の引き上げって
納得がいかない。
とりあえず、出ると決まってしまったコンクールだから
なんとかがんばって。
エレクトーンをがんばるのも、これが最後と思ってさ。
567名無しの心子知らず:04/05/09 10:49 ID:aB5uhMPp
>>563
私もヤマハ講師ではなく個人教室のものですが
子供には、ヤマハと個人教室に通わせる予定です。

私も思うのですが、新任の方ってやる気みちた方が多いですよね
向上心も中堅などよりも多いし(そうじゃない人もいますが・・)
568名無しの心子知らず:04/05/09 13:29 ID:EDE6bEX6
ピアノグレード試験と夏の発表会とJOCの準備がいっぺんに始まった……。
どうもJOCがいちばんないがしろになってしまいがちだなー。
親としてはJOCを楽しみにしてるんだけど。
569名無しの心子知らず:04/05/09 14:04 ID:0lrjbyxf
>>563
新しい先生は新しい講習も受けているし
今の就職難の時代に入ってきた先生にそんなに悪い先生はいないかもね。
ただ若い先生は中途退職が心配かなぁ
570名無しの心子知らず:04/05/09 21:48 ID:6Y/2hVYi
幼児科終了して、ピアノ個人に移ったけど
電子楽器馴れしてたのか、ピアノの音が弱弱しく、指も弱めなので、
幼児科の内容を復習しながらの初歩からのレッスン。
こんなことなら幼児科など行かせないで
最初から(今の年齢から)
個人の方が良かったんだろうか・・・
571名無しの心子知らず:04/05/09 23:34 ID:KXCoQEQp
>>570
個人に移って、「こんなことなら最初から個人で・・・」と思う人は多いみたい。
ピアノ個人では幼児科の内容が生かされないレッスンになることが多い上に
ピアノの技術に関してはゼロからの出発になるからね。
ただ、ピアノの音が弱弱しくて指も弱めなのは、小さい子なら当たり前だよ。
フォームがなってない、というなら話は分かるけど、
小学校4年生ぐらいまでは大人と同じだけの指の骨の数が揃ってないし、
その子の体にあった音量というのがあるから、
そういう時期に無理に大きい音を出させようとすると骨が欠けるよ。
ピアノを弾くという点で言えば小学校1年生からでも十分だと思うけど、
小学校に上がってからでは身に付きにくい目に見えない感覚は
ヤマハに限らず幼児科の年令でやっておくのがベストだと思う。
572名無しの心子知らず:04/05/09 23:35 ID:h6KGl/ag
>>570
家の楽器は電子楽器ですか?それならありうるかもしれないけど。もし家が
アコースティックなピアノのある環境だったら幼児科の曲の練習もピアノでしてたのでは?
でもあの程度の曲じゃ練習も必要ないくらいだしね
私の子供もジュニア途中で個人に変わったけど、バイエル不要でソナチネ行ったよ
子供の適性と環境かな、、、ジュニアでも全然たいしたことやらなかったのだが
573名無しの心子知らず:04/05/09 23:37 ID:h6KGl/ag
指に関して言うと骨の数は一緒だけど間接と間接の間に子供時代は空間が
あるそうだよ。だから無理に大きな音を出させようとすると、絶対に押し付けて
弾く形になって良くないんだって。
574名無しの心子知らず:04/05/09 23:54 ID:6Y/2hVYi
570です。レス有難うございます。
ピアノタッチに近めな電子ピアノを自宅で使ってますが
まず、手の形が根本的に駄目で
指を立てて(しかも反らないように)弾くことで
音がか細く弱くなってしまい、本人も自信喪失しているようです。
でも、骨そのものが大人と違うのなら
これは成長を見守っていくしかないですね。
それと、入学後の今の時期から始めるお子さんも多く
同じスタートラインになってしまったことにより
今までの2年間は何だったんだろう・・・
って気持ちもない訳ではないのです。
ま、これは親の身勝手というものですが・・・
575563:04/05/09 23:55 ID:sB2sVGkA
新講師さんって意欲ある先生多いですよね。
もちろんそれだけでは困るのですが(w
生徒に人気のある先生は、中堅?だけど、体験レッスンを受けてみて、
他の習い事よりもヤマハ優先で(とはいわなかったけど)
みたいな雰囲気をかもし出していて、
本当に音楽大好きなんです!みたいな所にはいいけど、
うちは自分が元システムで音楽漬けだった上、
子供は音楽以外にも興味津々、移り気激しいので(w
あまり音楽だけにとらわれず、色んなものをさせたいと思って。
ここはパスかなーと思いました。
2,3歳児経験豊富という先生は、レッスンはよかったんですけど、
なんで初めてなのに他の子供が先生になついてるのかと思えば、
おんなかの持ち上がりがほとんどらしくて。
人間関係めんどくさそーだなと思ってたら、
子供が三回目の新講師さんのレッスンをかなり気に入ったようだったので。
まぁ親的にも都合よくいったかなと(w
体験レッスン、面白かったです。
576571:04/05/10 00:49 ID:ycIo8PMd
大人と同じだけの指の骨の数が揃ってない ×
大人と同じだけの手首の骨(手根骨)の数が揃ってない ○

念のため。
577名無しの心子知らず:04/05/10 08:07 ID:RZ+8UpHe
小学1年生の息子は年長からヤマハの個人でピアノを見てもらっています。
レッスンやジジババの前では猫をかぶっているため、
「ピアノの響きを引き出すいい音色」などと言われていますが、
いつもの練習のむごいこと!
本人がやりたいのはfffで大迫力を出すことや、超絶技巧の早引きだったりするのです。
手の骨ができてないのでfffの音の汚いこと汚いこと。
早引きは音がボロボロ抜けて拍もめちゃくちゃ。
なによりあんな柔らかい小さい手で鍵盤を思い切り叩くと
手が壊れそうではらはらします。
ピアノを弾くための手というより、鉄棒をしたり逆立ちをしたりするための、
日常生活の手が心配。
578名無しの心子知らず:04/05/10 08:19 ID:PKmdFgLq
>>574
始めたばかりだもの。
これから上手くなるんじゃない?
がんばれ。
幼児科で身についたことが生きるのはこれから!
579名無しの心子知らず:04/05/10 13:16 ID:LliAaCmY
>>577
しつもーん!
ヤマハの個人は、先生によってそれぞれテキストが違うのでしょうか?
それとも、ヤマハとして決まった教則本があるんでしょうか?
580名無しの心子知らず:04/05/10 13:37 ID:7CnwxbRa
先日、Yのピアノ講師とコンパしたが、彼女らにピアノの話をしても全く盛り
上がらなかった。「私もう弾けなくなってるしぃ・・・」とか言う始末。
演奏できない講師で、何故生徒の親から文句が出ないのだろうか。不思議だ。


581名無しの心子知らず:04/05/10 14:26 ID:zyOdfLmm
グループレッスンだけど、3人のグループなので、先生の目も行き届いて、
ているよ。熱心な先生でレッスン内容も充実してると思う。
作曲もどきのこともするし。
ほかでグループレッスンしてるママに言うと、
「え〜!!個人でもないのにそこまでするの〜」って驚かれる。
幼児科の頃、楽譜が読めない〜!!って、心配してたのが嘘のよう。
厳しいけど、楽しいって言うのが、子供たちにはいいみたい。

先生によって絶対に違うと思う。一緒にやってる1人の子は、
前の先生が優しかったから、今の先生になじめなくて遅れ気味・・・
ヤマハでもいい先生に当たるまで教室を移ってもいいんじゃないかって
思うよ。親との考えが似ている先生に習いたいよね。

582577:04/05/10 16:26 ID:RZ+8UpHe
>>579
どうなんでしょう、他にヤマハの個人でやってる人を知らないので……。
年長の時はプライマリー(ヤマハ独自のテキスト)と、バーナム、バイエルでした。
今はバーナム、バイエル、グレード試験用の課題曲をやっていて、来週からもう一冊増えるそうです。
なにが増えるのかはまだわからないです。
583名無しの心子知らず:04/05/10 17:58 ID:Gz5sUc/v
>>579
ジュニアが終了したのでピアノ個人にうつりました。
今までの講師が「このセンターでピアノ個人教えてる人は
ヤマハで採用したシステム講師と楽器店の講師の二通りあって、
システム講師はヤマハの本を使うけど、楽器店の講師はその子に
あわせた教即本等を使います。好きなほうを選択して下さい」と
説明してました。
584名無しの心子知らず:04/05/10 18:49 ID:EVGONY3z
>>581
先生によって絶対に違うと思う。一緒にやってる1人の子は、
前の先生が優しかったから、今の先生になじめなくて遅れ気味・・・

うわ、うちの子のクラスだったらどうしよう。
こういうママさんがいるから途中からは入りにくいんだよね>>575
585名無しの心子知らず:04/05/10 23:03 ID:iPrAL9Ah
うちは最初からヤマハの個人です。
テキストはピアノスタディ(ヤマハ独自のテキストで1から12まである)
少し慣れたらバーナムとか、バスティンのテクニックが追加で
もっと進んできたらブルグとかギロックとか、ハノン、チェルニー、バッハ
などなど、その時にあわせて選んでくれます。
一番多いときはレッスンバッグに6冊入っていて、取っ手が取れそうだったよ。
月謝は7350円だったんだけど途中で、いつも時間が足りなくなってダブルで
お願いするようになったので(つまり一時間レッスン)倍の14700円です。
結構痛いです。
あと発表会・コンテスト代・グレード代などなどなど・・・
586名無しの心子知らず:04/05/10 23:19 ID:LliAaCmY
>>577>>583>>585
579です、参考になりました!ありがとう。
もしグループレッスンと個人を両方やるとなると
練習も月謝も大変そうですねぇ・・・ん〜、迷う・・・。
587名無しの心子知らず:04/05/11 00:07 ID:PJzp2KnB
5月から年長で YAMAHAのピアノ個人に入ります。よろしく<(_ _)>
このスレを参考にロムさせてもらっていました。
私自身が 個人教室で8年間ピアノを習ったけど、楽しいと思ったことが
なかったのでYAMAHAにしたのですが( 「バイエル程度がひけるようになれば
いいです。」と申し込みの時に言ったヤル気のない親)グレードの話とか読んで
ちょっと不安・・・・講師の方との相性もわからないし。
個人レッスンだったら親は見ているだけでいいですよね?
グループの体験で 親にお遊戯もどきをさせるので ひいてしまった私です。
588名無しの心子知らず:04/05/11 08:07 ID:buOeK1tl
親がお遊戯、、めずらしい。
589名無しの心子知らず:04/05/11 08:20 ID:D0i7B7PW
おんがくなかよしは手をつないでぶーんとかおひざに乗せてぶっぶーとかあったな。
590名無しの心子知らず:04/05/11 08:47 ID:rwVCGxxC
幼児科でもやったよ。ジェットコースターで
手をつないでグルグルとか。
591名無しの心子知らず:04/05/11 10:05 ID:hgQmDckU
ぷっぷる、弟の赤子をスリングに入れてガンガッテるけど、
他には下の子を連れて来てる子はいない。
あんまりいないのかな。
邪魔にならないようにはしてるんだけど、
他の子が『赤ちゃん〜〜』って寄ってくるときがあって、
レッスンの邪魔してるのかな、と思うときあり。
592名無しの心子知らず:04/05/11 10:26 ID:wR8iVyEk
>>591
うちも下が一歳半の頃におんなか入って、クラスにも兄弟2人とか
連れてきてる人多かったよ。
だから始まる前に廊下で待ってるときとかレッスンのときにぎやかで
はしゃぎすぎると気になることもあったけどおんなかクラスだとみんな
小さい子がいる家庭だからそんなもんだって感じ。
先生もうるさい時は「退屈しちゃったら外で待っててね」と注意して
くださったし。
赤ちゃんならまだ歩き回ったりしないし他の子も邪魔にしてない
みたいだからいいと思うよ。
593名無しの心子知らず:04/05/11 14:22 ID:z0vo1UTs
>591
いま息子連れて赤りんご行ってるけど、クラスに下のお子さん連れてくる
お母さんはいるよ。入り口でベビカの車輪を雑巾で拭くとか、
レジャーシート持ち込んで、教室の隅っこにベビカのまま
赤ちゃん置いて(置いて、って言い方もなんだが)
お母さんと上のお子さんでレッスン。別に邪魔にならないし
起きちゃったら起きちゃったで、一緒に(?)レッスン。
赤ちゃんが邪魔になったってことは今のトコ無いなあ。
594名無しの心子知らず:04/05/11 15:04 ID:/d3Ui/Hz
うちの娘が幼児科からジュニア1年目の頃、一緒に習ってる子の妹さんが
正直うざかった。
年少サンくらいだったんだけど、レッスン中にお母さんはお姉さんとレッスンに夢中で
下の子放置。
下の子は周りのお母さんのところを渡り歩いて、話し掛ける話し掛ける。
お母さんはしらんぷり。
お互い付き合いがあるだけに、「あなた、下の子なんとかしてよ」とは思っていても
誰もいえず、その子が成長して落ち着いてくるまで続きました。
595591:04/05/11 15:58 ID:hgQmDckU
赤はこちらが気をつけていれば、邪魔にはならないようですね、
一安心。ありがとうございました。
ところで、レッスンが始まる前に、廊下で
むしゃむしゃとお菓子を毎回食べさせる母親がいるんですが、
何となく・・・と感じています。
うちは持って行かないようにしているんですけど、
娘も「私も欲しい・・」と小声で言い出したりするし。
それは、あとでね、と言い聞かせてるんですけど。
お菓子食べてる子は、食べたら食べたでレッスン中に
うんち。。。ってのも多くて、廊下にオムツを換えに行ってるんですが、
その度に先生もその子を待ったりしてて、ウザー。
596>:04/05/11 16:06 ID:AyaqZPzi
>595
それはウザーですね。先生も待つって変だとおもう。他の子はどうなんだ
って思った。
597名無しの心子知らず:04/05/11 16:44 ID:0S/qCiLr
うちはオヤツは家で済ませてから逝ってます、もちウンコも済み。
でも幼稚園の帰りに直接来てるような人は、エレクトーンに座って
おにぎり食べさせたりする。
楽器に虫湧きそうでガクブル。センターから注意を受けてやめたけど
ロビーでは食べさせてる・・・
598名無しの心子知らず:04/05/12 00:14 ID:RDSoE9VC
ぷっぷる、えいごでいっしょ、両方に入ってる子が
いてうらやますぃ。
599名無しの心子知らず:04/05/12 00:39 ID:dqLGiPU7
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0511/003.html

これって、じゅにあの歌を作ってる人?
(違ってたらスマソ)
600名無しの心子知らず:04/05/12 09:50 ID:RhNzbysc
ヤマハの英語教室のスレはありますか?
601名無しの心子知らず:04/05/12 20:15 ID:6FOrOg+e
教室内は楽器もあるし、食べるのは厳禁だと思うけど、
廊下で食べる分には仕方ないかも・・・
レッスン中のトイレは、先生に待たないで進めてほしいとお願いしたら・・・
言いづらいなら、匿名ということで、楽器店の人から先生に言ってもらっても
よいし・・・先生も、トイレに行ってる子には、気をきかせてるつもりだろうけど、
せっかくの時間がもったいないよね。他の人の気持ちを気付かない人なんだね。
602名無しの心子知らず:04/05/12 20:39 ID:kliXSM/g
急にお腹に激痛が走って、トイレに駆け込んで下痢・・・とか
そういう状況って少ないと思う。>レッスン中トイレに行く幼児

レッスンがあるから、その前にはたくさん水分取らせ過ぎ無いとか
「出ない」って言っても前もってオシッコさせておく位の気遣いが
どうしてできないんだろう!?と思います。
603名無しの心子知らず:04/05/13 07:57 ID:PY+fecl2
小さい子のグループレッスンだから、
協調性や思いやり、グループの連帯を作るために
この時期限定で待ってるのかも
604名無しの心子知らず:04/05/13 10:38 ID:ocYNVFxy
>>603のようなこと思った。
じゃあ自分の子が具合が悪くなったり機嫌が悪くなった場合、切り捨てて
レッスンを進めるような先生のほうがいいのかなって。
605名無しの心子知らず:04/05/13 11:12 ID:wiCR+Uul
>>604
あんまりぐずりが長いと「ロビーでちょっと休憩してきたら?」と
優しくおっしゃって「さあ、続けましょう〜」と先に行った先生がいた。
別にそれでいいと思ったけど、私は。
606名無しの心子知らず:04/05/13 13:56 ID:PY+fecl2
2歳児以上だとトイレに行く(ウンチが出る、オシッコ出る)って、
「逃避」の時もあるよ。レッスンそのものは嫌いじゃないけど
ちょっと飽きちゃった。とかね。
他の子もちょっと休憩時のタイミングなのかもしれない。
ヤマハの前期幼児教育がどんなものかはわからないけど
他の幼児教室では、カリキュラムをこなす事を目的にはしていないので
親子で共感、共鳴、感動、協調を体感しましょう・・みたいな感じなので
何でも「お互い様」だと親もリラックスしないと意味がないよ。
>>591は自分も赤ちゃんを連れて迷惑をかけているかもしれないと心配し
大丈夫だとレスがつくと、他の子を迷惑がるなんてちょっとなぁ
と思う。
まだ始まったばかりなんでしょう?もう少し様子を見たら?
607名無しの心子知らず:04/05/13 14:10 ID:FJwtZ6U+
>604
私は先に進める方がいいな。自分が待つ立場だったら、レッスン前に行かせておいてよ。
って思うし、自分がトイレに行く立場だったら、他の人に迷惑がかかって肩身が狭いしな。
遅刻の時でもそうだよ。いつも遅れがちな人っているけど、けじめがつかないよね。
先生も待ってる時あるけど、なんだかな・・・
それに、子供のトイレに行くタイミングで、歌ってる途中だったりして、みんなが
飽きてしまった時とはいえないと思うよ。
それならそれで、途中にトイレタイム作るとかしてくれたほうがいい。
608名無しの心子知らず:04/05/13 14:23 ID:VG11mA8Q
「音楽を習う為」に来てる親子と
「家にいるよりまし、集団生活に慣れさせるため」に来てる親子との温度差かもしれない。
609名無しの心子知らず:04/05/13 15:04 ID:rw4D1bEY
そんなに嫌なら個人にすればいいじゃない。
610名無しの心子知らず:04/05/13 15:44 ID:DI4+UiJv
個人に小1子供を入れたいと思っている親です。
レッスンの内容についてなのですが、ヤマハの場合、ピアノのみの指導になるの
でしょうか?
ソルフェージュ、聴音などはまた別料金なのでしょうか?
教えて下さい。
611名無しの心子知らず:04/05/13 19:30 ID:5vRslUda
>>609 赤りんごだもん。無理なのでは。
>>608
いつもお菓子を食べさせ、そのあげくにウンコ!って
親子と赤ちゃん連れじゃ、迷惑の度合いが違う気がするな〜。

612名無しの心子知らず:04/05/13 20:41 ID:yOWg1yeU
音楽教室って、昔はそれなりの家の子供が
それなりに意識の高い親に連れられて通うものだったけど、
今は色々な人が気軽に通うようになったからね。
意識の差、しつけの差、常識の差、やっかいだね。
613名無しの心子知らず:04/05/13 21:01 ID:ztTN1rlI
自分が子どもの頃もヤマハ通ってたけど
全然それなりの家じゃなかったよ?
ただ、非常識な親は今の時代のほうが多いだろうね。
614名無しの心子知らず:04/05/13 21:24 ID:km2FMpYu
>>610
ヤマハの場合は普通の個人レッスンと、グレード試験対応のレッスンがあった筈。
グレード対応の方にすればある程度聴音とかもやって頂けるのでは。どの程度のものかは
判らないけど。九級準備とかそういう名称がグレード対応の方だった。
バイエル上とかだと本当に演奏のみだったような気がする。
615名無しの心子知らず:04/05/13 23:34 ID:81i1AURv
>599
ググってみたらそうらしいです。
CMのぷっぷるちゃんの曲&歌もご本人だそうです。
プリンセスチュチュの歌も歌っていて、
うちの娘はこのアニメが好きだったので、
亡くなったと言ったらびっくりしていました。
40代では早過ぎますよね。合掌…
616名無しの心子知らず:04/05/14 09:08 ID:LwIns18a
>>611
赤りんごって半年のコースでしょ?
もう終わったか始まったばかりなんじゃないの?
(ヤマハの開講は5月と11月なはず)
毎回毎回って言うほどの回数は無いような気がする。
まだ体験と1回くらいでは?
違ったらゴメン
617616:04/05/14 09:11 ID:LwIns18a
早とちりだった
4月と10月の開講で月2-3回のコースだね。
どっちにしてもまだ3-4回しかやっていないのになんだかなぁ・・・。
618名無しの心子知らず:04/05/14 09:49 ID:RZSHsZyU
>614
610です。レスありがとうございます。
そうですか、普通に習う分には演奏のみなのですか。
ソルフェージュはどうしてもやらせたいのです。
ヤマハにも問い合わせてみようと思います。
619名無しの心子知らず:04/05/14 14:08 ID:vcTWmvnH
>>580
亀レスですが・・
ヤマハ講師でもないのですが・・
素人というか、少し楽器が弾けて、少しクラシック曲を知っていて・・
少し小学生のころピアノをかじった・・
という人との会話は噛み合わないことが多いんですよ
好きな曲は?と尋ねられて「ショパンの幻想即興曲」(世間の人が誰でも知っている
超有名曲)などと話す講師はマレだと思う。だいたい好きな曲はヲタ的だし
同じ曲でも、Aピアニストは好きだけどBピアニストは×とかね

「もう弾けない・・」というのは、以前に比べてレベルは落ちたので
ただ弾けているだけで、弾き込んだ深い演奏ができない・・という意味も含んでいます

ただ弾くだけならほとんどの人が弾けますよ
ただ弾くと弾きこなすの意味が、深い隔たりがあります
620名無しの心子知らず:04/05/14 14:23 ID:pOb9m0RM
幼児科の最後にグレード試験ってあるんだよね。
幼児科でヤマハやめようと思うんだけど、グレード受けない。ってありかなあ。
幼児科程度のグレードなんて持っていてもしょうがないもんね。
ヤマハを続けないんだったら、捨て金だなあ。なんて・・・
621名無しの心子知らず:04/05/14 14:50 ID:ox6mRQSn
気持ちわかるよ。
受ける受けないはこちらの自由なんじゃない?
622名無しの心子知らず:04/05/14 16:48 ID:o/+gz0YC
基礎グレードってやつかな?
やめるつもりなら受けなくていいんじゃない?
どれくらい弾けるかこれからの目安みたいなものだから。
623名無しの心子知らず:04/05/14 18:26 ID:Q7b1dnna
基礎グレードなんて何の意味もないし100人受けたら100人受かるから持ってても
何の意味もないっす。ましてややめるなら尚更。
でも稀に受からない人もいる。

受からなそうだから辞める、受けないって人もイルヨ
624名無しの心子知らず:04/05/14 19:11 ID:60xSHwLZ
基礎グレード、得に持っていても意味無いし、練習も特に必要無いけど
違う先生がテストするという事で緊張感あります。これを味わわせるた
めにいいかもね。で、評価が励みにもなるし、先生からの言葉も
いただける。
625名無しの心子知らず:04/05/14 22:06 ID:OyPFJfJt
620
うんうん
 捨て金。
 ソレ1個持っていても、将来何の役にも、たたないよ。
 
626名無しの心子知らず:04/05/14 23:08 ID:bHKVyznI
基礎グレードの次は10級ですか?
また、その級を受けるのはいつですか?
ジュニア科終了時?もしくはジュニア1年目終了時?
627名無しの心子知らず:04/05/14 23:58 ID:UktqDr4l
元ヤマハ講師です。
基本的には、ジュニア科修了時に9級を受験しますよ。
10級は、個人レッスンとかの子が力試し的に受験するカンジかなあ?
もう、7年くらい前のことなので今は変わってるかもしれませんが・・・。
628名無しの心子知らず:04/05/15 00:07 ID:m2xRIfXy
>>619
627ですが、全くそのとおりです。
弾くのは弾ける。(初見でも)
ただ、音大生やってた頃は、ひたすら演奏に打ち込めてた。
その頃とは違うんですよね。
私は、自分が弾く事に打ち込みたいので講師やめました。
でも、結婚して子供(3歳)が出来てから全く弾いてない・・・。
弾きたいよう〜
629名無しの心子知らず:04/05/15 14:02 ID:zRR5bUCK
此処にいらっしゃるお子さんの中で、コンに出るときにアレンジなさっている方がほとんど
だと思うんですが、
実際、アレンジする時って楽譜、全部写さなきゃいけなんですか?
我が子の場合、元の曲とアレンジをあわせて楽譜を書いてこい、と言われ
既に、それだけで1ヶ月を費やしています。
記号が抜けてる。線が曲がってる。ちゃんと消してない・・・・等々

なんか、怒られている娘を見ているとこっちまで、胃が痛くなってきました。
ちなみ6年生ですが、最近すっかりエレクトーン嫌いに・・・・
ほんと、早く終わって欲しいです。
630名無しの心子知らず:04/05/15 14:08 ID:jYQP/fjh
>>615 ありがとうございます
やはりそうだったのですね
まさかとは思いましたが、残念なニュースです (-人-)
631名無しの心子知らず:04/05/15 14:23 ID:LFy4bhrV
>>629
4年生でグレード試験受けるとき、アレンジする曲を何度も書き写して
持ってくるよう言われました。
初めは一行が12小節ぐらい細かく書いてしまって怒られたりしながらも
次第に音符などもきれいに早く書けるようになり、その後の曲の譜面を
読むのも早くなったのでよかったと思います。
試験の評価も「よくおぼえて弾けています」とのことなので、娘さんも
身につくと思いますよ。がんがれ〜!
632名無しの心子知らず:04/05/15 16:14 ID:esvMgKGz
楽譜書くのが一番の勉強になりますよ。
元の曲を書き写すことで、その曲の構成も理解してくるし、
なにより初見力もつきますしねー。
講師からみても子供にとっては大変な作業だと思います。
でも、出来上がったときの達成感はかなりすばらしいですよん♪
がんばってねー!
633名無しの心子知らず:04/05/15 17:12 ID:zRR5bUCK
>>631 632
そうでしたか。親の私は素人ですので、この作業が必要なのかさえ分からず
ただ、ただ「大変」としか思えず・・・
曲自体90%まで仕上がっているので、何故此処で、これなんだ?
と、思ってしまいました。

娘には、此処での書込みを伝え「頑張れ〜」と言っておきました。
折角、ここまで続けてきたエレを嫌いになるのだけは勿体無いですものね。
ありがとうございました。
634名無しの心子知らず:04/05/15 21:25 ID:11/A5ohV
>>617
体験が3月の終わりにあって、開講が4月から。
この前で5回目です。
始まる前は、「○○ちゃん〜!お菓子食べるぅ〜〜!」と
でっかい声で食べさせてます。それが当たり前のよう。
ウンコは5回のうち、3回です。
635名無しの心子知らず:04/05/16 08:26 ID:YT9Iq80v
>>634
だったらどうだっていうんだよ。
そんなに不満があるならクラスを変えてもらうかやめれば?
636名無しの心子知らず:04/05/16 13:04 ID:kidpeYcO
>>635
あなたが「まだ3.4回なんだね」とか言ってたから、
状況を教えてくれたんじゃん・・。
何でそんなにアツクなってんの?
不満があるなら、事務の方とかに言ってみるのがいいのかもね。
こちらがやめるのは、変でしょ〜。
635は・・なんだかなぁ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
637名無しの心子知らず:04/05/16 14:17 ID:aAe1fTxF
ハァ?あなたがって何?
大体なんで他人の子の糞の回数をいちいちカウントして文句言を言うのか
しかも粘着。
5回のうち3回クソしたからどうだっていうんだよ。
100回通えば60回クソをするとでも言いたいのか?
638名無しの心子知らず:04/05/16 14:22 ID:QJUH7OSh
634のカキ子は、、、ちょっとなーと思ったけど、でも毎回そうされて
待っている状況考えたらねえ。親に対しては無神経?って思うだろうし、先生にも一言いいたくなるのは良くわかるよ。楽器店に相談すべし
639名無しの心子知らず:04/05/16 14:26 ID:QJUH7OSh
食べるところ、食べるべきでは無いところでいくら小さい子でも飲食させるのは、いやだなあって思う。子はちいさくても、分かるよ。っていうかさせていた。そんな人多いけどさ。ストレスたまるだろうな。634
さん。
640名無しの心子知らず:04/05/16 21:58 ID:kidpeYcO
またウンコ??( ゚Д゚) って感じかもね。
その度にレッスン中断されたら、いやだよ。
余計なもん食べさせるから変なときにウンコが出るんじゃ!!・・って。
ウンコの回数が多いからではなく、その状況に対しての
クレームでしょ。読んだらわかるよ。>>637
>>637
641名無しの心子知らず:04/05/16 21:59 ID:kidpeYcO
↑あら、最後の文が変。スマソ
642名無しの心子知らず:04/05/17 00:19 ID:NdVqR7El
久しぶりに覗いてみたら、ウンコとか、糞とか...
ごめん。
637読んで、コーヒーふきだしてしまったよ。
不謹慎にも笑いが止まらない。
643名無しの心子知らず:04/05/17 00:28 ID:TFPb0SDU
>>617
時間帯って何時くらいなの?
未満児ならウンチしてもしかたないんじゃない。
非常識なひとはどこにでもいるよ。
その行動を対処しない先生に不満があるなら言えばいいし、
結局教室内のことは指導者の責任なんだから・・
644名無しの心子知らず:04/05/17 00:52 ID:zt0BR8WS
昨日、母親の財布から金パクろうと思って開けたら、
6年前の母の日に僕があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。









僕は泣きながら2千円を抜き取った・・・
645名無しの心子知らず:04/05/17 17:19 ID:0BIvKbXD
二千円しか入ってなかったんだねえ
646名無しの心子知らず:04/05/17 17:19 ID:KsKk1Vv5
オメー、こづかい欲しいなら正々堂々と貰えよ!
ちんけでケチなコト、してんじゃねーよっ
647名無しの心子知らず:04/05/17 21:41 ID:+4ba4Ubl
今も笑い話ですが、以前私の幼児科の生徒で、あの音符マグネットを何を思ったか
鼻の穴に入れ、そのまま取れなくなりその子は大泣きしながら
お母さんと病院へ(もちろん耳鼻科)行きました。
大丈夫だったけど、皆さんはまねをしないでね・・。
648名無しの心子知らず:04/05/17 21:43 ID:BgxnecNv
ああ、無理すれば入りそうな大きさだもんね
649名無しの心子知らず:04/05/18 08:04 ID:MhJQYKt9
今考えれば、(小一)
なぜうちの息子があのマグネットを鼻の穴につめなかったのか、
そのほうがよほど不思議だ……。
650名無しの心子知らず:04/05/18 09:00 ID:ZRhxBw1g
まぐねっと板にマグネットを置いて裏のマグネットで動かしてあ〜ら不思議なんてやってましたっけ
651名無しの心子知らず:04/05/18 14:21 ID:hQ+zlC0P
私自身がヤマハに通っている頃のマグネットのシートは
お道具箱のふたでした。
お道具箱がクッキー缶のような四角いスチール製のただの箱で
ふたの裏を返すと五線が書いてあるw。
音符のマグネットは多分今のと同じ。
子どもに購入してみたら、あらノスタルジィ(^^)。
リトミカは真四角でした。
652名無しの心子知らず:04/05/18 14:39 ID:DR1Of3af
リトミカなんて使わない、つまらない・・
653名無しの心子知らず:04/05/18 15:46 ID:AEN04m6T
>>651
缶から下敷きに変わった時(マーチとワルツに変わった時)にマグネットは少し大きくなりました。そしてリトミカも持ちやすい形になった、があんま使わないのでもったいない気が、、、
654名無しの心子知らず:04/05/18 16:14 ID:gOiNsrHj
>>649
ダンスィにありがちな行動でしょ?
でも、その子はジョスィでした。
もう、今は中学生になった頃だとおもうが・・・(遠い目)
今でも、ああなんだろうか・・・。

>>652
リトミカ・・・、開講の時だけ使った覚えが。
確かにもったいないと、講師の間でも声が上がってたけど。
あんまり、使い応えないカンジですよね。
655名無しの心子知らず:04/05/18 16:21 ID:Aur5Snvi
>651
覚えてるよ〜
長方形のお道具箱缶!
たしか茶色だったと思う。
リトミカが真四角だったのは記憶にない。

出席した時シールを貼る薄っぺらい冊子は薄紫色だった。
あのシールを眺めるのは楽しかったな。
30年以上も昔の話…
656名無しの心子知らず:04/05/18 17:27 ID:U9rcT43x
リトミカって、家でリズムのお稽古するときに使えばいいじゃん。
うちのクラスは、そうやってたよ。
レッスンでは、タンバリンとかを貸してもらって叩いてたけど、
お家では、リトミカでやってみてねってノリだった。
657名無しの心子知らず:04/05/18 18:04 ID:IEsRv3Of
ジュニア科一年までやって、自分がやりたい楽器がピアノであるということに
気付いた娘。
ジュニア二年目までやらずに個人に移ったけれど、今嬉々として練習に取り組んでる
余程楽しいらしい。思い切ってよかった
658名無しの心子知らず:04/05/18 18:45 ID:CQKTumzq
リトミカ… レッスン中に下の子が
下についてるゴム状のものを しゃぶるのがお気に入りだった…。

乳首か…?
659名無しの心子知らず:04/05/18 19:26 ID:VknHWx5X
【民主党新代表 岡田克也 とんでも迷言集】

「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」

「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」

「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」

「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」

「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」

「200議席突破しない場合は執行部が責任を取る」※現実は180議席

「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」

「私は戦争に責任を持つ人が一緒に祭られていることに非常に抵抗感を覚える」
※靖国問題@朝日新聞
660名無しの心子知らず:04/05/18 19:40 ID:/9deiQFr
ことりがね、お窓でね、小首を傾げて聞いてるよ♪・・・だっけ?
661名無しの心子知らず:04/05/18 19:43 ID:DhVVW2Ux
>656
リトミカなくってもカスタがあるからいいじゃん。

あのレッスンバック、別に購入は強制じゃなかったんだね。
途中からうちの子のクラスに移ってきた子、普通のバック使ってた。
初めてだから分からずに買ったけど、別に普通のでも良かったよね。
662名無しの心子知らず:04/05/18 19:46 ID:DhVVW2Ux
ついでに、ビデオはそろそろDVDにして欲しい。
うちのテープのビデオ調子が悪いんだけど、ヤマハ位しか使ってなくて、
買い換えるのも勿体無いし。

発表会の音楽(練習用)はMDかカセットか選ばせてくれるので嬉しい。
663名無しの心子知らず:04/05/18 20:04 ID:bguorpwQ
>>662
練習用のMD・カセットテープは先生が用意してくれてるんじゃないの?
ビデオは、楽器店やヤマハが手配してるんだろうから、2通り準備するようなコストのかかることは渋るでしょうね。
DVDも普及してきたとはいえ、ビデオテープを駆逐するほどじゃないですしね。
664名無しの心子知らず:04/05/18 20:34 ID:hQ+zlC0P
>>660
うわぁ、懐かしいっ!
小鳥がね お窓でね お首を振り振り聞いてるよ
お手手がね 可愛いね きれいな音だと聞いてるよ
じゃなかったかなぁ?
もう40年近く前だ・・・・。
665名無しの心子知らず:04/05/18 20:40 ID:hHMzlNY6
リトミカ。毎度曲が終わるたびに譜読みとリズム打ちしなかった?
666名無しの心子知らず:04/05/18 21:09 ID:IEsRv3Of
666
667名無しの心子知らず:04/05/18 21:09 ID:U9rcT43x
>>661
カスタって、どこのご家庭でもデフォルト?(w
668小2男子:04/05/19 18:06 ID:F/XenGPH
●●  小堺の鼻の穴。
669名無しの心子知らず:04/05/19 21:03 ID:EC3VuoAO
>>554
うちはみんな辞めましたよ
オーナーもでまかせのうそばかり言ってたくさんの人を困らせた
詫びのひとつもない!

たくさんの人に知ってもらいたい
670名無しの心子知らず:04/05/20 09:28 ID:dL0T9aWu
ヤマハのシステムは複雑で外部のものにはよくわからないので
ここでネタを書き込んでも関係者にはすぐにネタだとわかる(w
671名無しの心子知らず:04/05/20 09:30 ID:KD+irF+2
>>670
どの辺がネタ?
672661:04/05/20 10:02 ID:nH/Kf0ZA
>667
あれ?最初に購入(揃えておく)するグッズの中に
カスタってなかった?
うちは、カスタ、鈴、リトミカ、五線譜下敷き、磁石とはんことその入れ物、鞄が
ぷらいまりーとホームワークの他にありましたよ。
うちはカスタだけ、既に持ってたので、後は全部買いました。
673名無しの心子知らず:04/05/20 10:04 ID:/IApXd8a
>>670
ヤマハスレだけじゃなくて、音楽関連の板はネタがおおいよ

クラシック板なんて、ゲラゲラ声だして笑うほど
可笑しなこと書いてる人多い
ピアノ講師の集いスレに、全くの素人が講師にケチつけてるレスを読むと
笑っていまう♪
674名無しの心子知らず:04/05/20 11:21 ID:h+NFJmOe
春からグループと個人のダブルレッスンを始めたのですが、
この夏に個人のほうの発表会に出ることになりました。
やはり、グループのときと同じように、先生に謝礼はするべき?
同じ境遇の知り合いがいないので、どうなのか悩んでます・・・。
675名無しの心子知らず:04/05/20 11:44 ID:qPEgbMZV
>>672
たぶん>>667は『カスタ』っていう呼び方にむずむずしたんだろう・・・

うちの子の楽器店は鈴とカスタネットはついてなかった。
家にあったからそれを家で使って練習したりするけど。
676名無しの心子知らず:04/05/20 16:06 ID:+CbkV0Mu
>674
ここで聞いても
ここにはヤマハの先生がいっぱいいるし
「謝礼はしないと失礼ですよ。商品券がいいです。」ってな
返答の羅列になりかねないよ。
このスレの前の方に謝礼に関してはやりとりがあったような・・・
677名無しの心子知らず:04/05/20 19:04 ID:jX/Py3+R
受ける前に謝礼。これ鉄則
678名無しの心子知らず:04/05/21 18:37 ID:cO4hTDP7
グレードの合格者、ネットで見られるようになったんだね。
679名無しの心子知らず:04/05/21 23:27 ID:E2zFUw3R
ほんとだっ!
このスレでめったに落ちないと読んでいてもやはり心配だったんだ。
よかったよぉ、合格してた、子ども二人とも♪
680名無しの心子知らず:04/05/21 23:51 ID:P7Yx/fsO
>679
おめでとうございます。
ところで、グレードって何歳くらいから受けれれるんですか?
どのような曲で どんな試験なのですか?
681名無しの心子知らず:04/05/22 00:06 ID:j2h2oM0/
682名無しの心子知らず:04/05/23 15:23 ID:uuN0Xxqg
発表会出ても記念品も何もない
思い出も残らないんだからここの楽器店
ない頭使ってないで体使ってほしいんだけどね


683名無しの心子知らず:04/05/23 22:29 ID:E70+lXhs
子どもが幼児科2年&1年です。
ピアノかエレクトーンどちらを買おうか悩んでます・・・

それぞれに良いとこあるし
是非、音楽関係に進んでもらおうとも思ってないんですが・・・

皆さんは何を重視してどちらを選びましたか?
684名無しの心子知らず:04/05/23 22:51 ID:PDvY1a4L
>683
うちは私がエレ習ってていろんな音出るの楽しかったからエレ勧めて
子供も好きで続けてます。
友達の所はママがピアノ習ってて・・・のパターン。
ピアノはママのを使えるからいいよね。
685名無しの心子知らず:04/05/24 00:05 ID:yjejcpRF
「釣り」かもと思いながらのレス
エレクトーンは次々機種が変わるし
やってる人ほどヘキエキしてるのですが…。
何べんもガイシュツですし、このスレだけでも
「エレ」で検索すれば色々出てくるよ。
勧めてるのは楽器店かエレの先生だけじゃないかしら。
楽器板ではエレクトーンをやってる人が「エレ糞」と言ってます。
686名無しの心子知らず:04/05/24 00:10 ID:lPKq7MPS
皆様ピアノの調律は年何回されてますか?
687名無しの心子知らず:04/05/24 00:25 ID:RmMeF2jT
幼児コースに入ったばかりです。
子供用の小さなキーボードしか持ってません。

今のところ、どれくらい続くのか未知なので
ピアノ&エレを買うのはちょっと勇気が・・・

最低限これで充分ってなのありますか?
お勧めのキーボードなどあったら教えてください。
688名無しの心子知らず:04/05/24 02:09 ID:cnni426r
>>686
専門家だともっと調律した方が良いと言うと思いますが
通常の家庭(趣味程度レベル)であれば、
購入後安定するまで、2回/Y
安定してきたら1回/年 で構わないと思います。

ちなみに
部屋の環境、気候、冷暖房とかの影響を受けたりしますので
置き場所とかも大切です。


>>687
とりあえず中古の電子ピアノを購入されたらいかがでしょうか?
色々なメーカーから出ており数万〜で手に入ります。
小学生まで続いたら、生ピアノでないと後々電子ピアノ癖がつき大変なので
アップライトピアノの購入を検討する事をお勧めします。
689名無しの心子知らず:04/05/24 03:26 ID:7KQzqJGs
個人で出るヤマハの発表会まで、あと2週間・・・・
間にあうんだろうか・・・・?
はぁ・・・・・
690名無しの心子知らず:04/05/24 07:47 ID:xtsX04gh
>>683
とりあえず、この先もヤマハで続けていくなら
中古のEL100(10万程度)でも持っていたほうがいい。
壊れても、新機種が出ても、鍵盤が2段あるだけで役立つ場面がある。
専門コースに進んでピアノを専攻するにしても、エレはあった方がいい。
その他にピアノを置くのがベスト。

個人レッスンのみでピアノを習うのであれば、エレはいらないと思うけど
お子さん二人が習っているなら、せめて下のお子さんが幼児科を卒業するまでは
あってもいいかもね。
「たった2年のためにそんなもの買えない」と思うか
「2年もあるから買っておこう」と思うか。親次第。
691金八先生:04/05/24 18:07 ID:qhywdgRz
        ___  __
  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/    < 保護者の皆さん、雑談しましょ。
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ  
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
692名無しの心子知らず:04/05/24 18:28 ID:03n0A1E9
得れは、あくまでも電化製品でしかありません。
例えばお近くのリサイクルショップで聞いてみて下さい
電子ピアノなら引き取るけど、エレクトーンは機種も変わるから
扱わないと殆どの店が言います、需要がすぐに無くなります
一世一代の決心をして買うタイプのひとならピアノの方がいいと思われ

楽器もうすぐ三台目検討中のうちの経験上言えるのは、最初にある程度のものを
買うのが結局は一番安くつくってこと。中途半端な楽器はすぐに買い換えがくる。
でも、最初から買い替え前提で割り切って買う分には問題ないよね。
693名無しの心子知らず:04/05/24 19:38 ID:rR5v449t
高いのを買っても安いのを買っても5年たったら
エレクトーンはもれなく後悔します。
694名無しの心子知らず:04/05/24 19:47 ID:pMe+uif9
2才間近なので、ヤマハに入れようと思います。
2才児のコースは2種類ありますが、どう違うのでしょうか。
パンフレットを読んでもよくわかりません。
695名無しの心子知らず:04/05/24 19:51 ID:03n0A1E9
赤りんごと、、なんだったっけ?
赤りんごは一回一回で完結型じゃなかったかなあ
ヤマハのページ見るといいんでないのお?
696694:04/05/24 20:11 ID:pMe+uif9
見たんですけど・・・
2才コースだけ、なぜ2種類あるのか、内容がどう違うのか、
どうもよくわからないんです。
697名無しの心子知らず:04/05/24 20:16 ID:03n0A1E9
赤りんごは講師が一人、音のゆうえんち?だったっけ?は講師二人で行うよ
たしか月謝は赤りんごの方が安い。
どっちかというとあかりんごはイベント型だった気がする。
通わせてないからわかんないけど確か聞きかじった所では。
698名無しの心子知らず:04/05/24 21:17 ID:aw1Um+D3
うちが通ってるヤマハでは、おとのゆうえんちは
なくなっちゃってた。赤りんごだけでおま。
教材のCDを元に、しまじろうみたいなぷっぷるちゃんを
囲んで体操したり歌ったり、音楽絵本を読んでもらったりします。
699きいて!!:04/05/25 00:03 ID:9zgdZhQD
すっごい話をゲット。
埼○県のタ○タ楽器店、生徒の安全確保でセコムを導入。
設備費として月謝をアップ。
でもねー、セコムにも色々あって
ボタンを押さないと意味が無いタイプで
どうやら普段は機能していないらしい・・
それなのに上乗せされて、ぼったくりもいいとこ。
セコム関係者がいうんだから「まちがいない!!」
700名無しの心子知らず:04/05/25 00:36 ID:s5pMtCQm
ヤマハでグループレッスンを続けるなら、
ずっとエレクトーンは教室で使うんだから、
無いよりはあった方がいいと思うよ。
例えそれが「ただの電化製品」でも。「粗大ごみの元」でも。
現実にはレッスンでそれを使っているんだもの。
701名無しの心子知らず:04/05/25 01:45 ID:MnGPwilQ
うちはグループレッスンでも
家にある楽器はピアノだったよ。
別になんともなかったけど。
小学校高学年ぐらいからピアノの個人に変わりました。
702名無しの心子知らず:04/05/25 09:33 ID:yCEUBTLU
>>701
高学年までグループレッスンを続けて
エレクトーンがあった方がいいと思うことは一度も無かった?
EFの練習はどうしていたの?
703名無しの心子知らず:04/05/25 09:57 ID:1S8sN/cc
>>702
701じゃないけど、EFって数人単位で衣装着て出るエレクトーンフェスティバルのことですよね?
(今ググってきた)
うちのあたりはないです。
もしかしたらエレクトーンコース(エレクトーンジュニア?)の子達は出てるのかもしれないけど
楽器店単位ではやらないし、ですからエレは必ずしも必要じゃないです。
うちはピアノなんだけど、この辺はYPFとやらもないし、行事が少ない地域なのかしらん。
704名無しの心子知らず:04/05/25 10:11 ID:7ZbSGIaS
>690
えー。幼児科なんてたいしたことしないんだし、エレクトーンでなくてもいいんじゃない?
実際、ピアノなら持ってるかもしれないけど、エレクトーンを持ってる人はほとんどいないんでは・・
705名無しの心子知らず:04/05/25 10:23 ID:yCEUBTLU
>>703
エレクトーンフェスティバルはやらないことは無いと思いますよ。
楽器店では必ず行われるはずですよ。
声のかかるクラス、かからないクラスはあります。
幼児科でも声がかかるクラスもあるし、
アドバンスでもかからないクラスがあるので
もしかしたらクラスのメンバーの
エレクトーン所有率にもよるのかもしれませんね。
YPFはやらなくても楽器店主催のピアノコンクールが行われていませんか?
こういった情報が入る子、入らない子、物凄く偏りがありますよね。
オープンにしたらしたで問題があるとは思うけど
一応は教えて欲しいですよね。
706703:04/05/25 10:46 ID:1S8sN/cc
>>705
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
もう、ヤマハに通い始めて8年目なんだけどEFは聞いたこと無かったです…。
うちのとこは全員ピアノだから声がかからないのかな?
ピアノのコンクールはヤマハの中ではやってなくて、一般のコンクールに出てます。(楽器店は協賛?)
あ、JOCは毎年フロアー→楽器店大会とありますね。
確かに情報が伝わってこないというもどかしさはありますわ。
でも営業もそんなにうるさくないし、のんびりとした楽器店でのんきにやれていいのかなw
707名無しの心子知らず:04/05/25 14:02 ID:3y0ksWfU
>>706
ヤマハ7年目ではじめてEF&JECを見てきました。
こんな世界があったんだ〜って感じでした。
うちのセンターからは各学年のJ専クラスしか出てませんでした。
J専は全員がピアノ専攻でもEFに出てますね。
どうやって練習してるんだろ。やっぱりピアノとエレと両方あるのかな??
708名無しの心子知らず:04/05/25 16:11 ID:yCEUBTLU
>>707
どのクラスでも出られるけど、予選があって、
結局予選を通過するのがJ専なんだよ。
親子して練習に取り組む姿勢が違うもの。
あれは「うちはピアノなのでエレなんて無くて結構!」
なんて親が言っている家の子のいるクラスのメンバーは敵わないよ
(興味が無ければそれまでだけど)
エレの無い子も教室の空き時間にエレを弾きに行くらしいよ。
一時間いくらのお金を払って。
709703:04/05/25 16:33 ID:1S8sN/cc
実はうちはJ専を終えた後の専攻クラスなんだけど
なぜか一度も出たこと無いのです…存在すら知らなかったくらいだし。
>>708さんとこのJ専だったらついていけなかったでしょうな。
710名無しの心子知らず:04/05/25 18:44 ID:Sji/yRFL
>>701ですが
フェスティバルは、毎回エレクトーンとグランドピアノのアンサンブルで出ました。
JOCはピアノで。エレクトーンのコンクールも出たら?と薦められて
エレクトーンのコンクールに出る時は楽器店でコンクール機種をレンタルで練習して出ました。

本人はエレクトーンも、やってみたそうだったけど、
ピアノとエレクトーンと両方やった自分の経験上、
兎に角ピアノに進んで欲しかったので、今はピアノの個人に通ってます。
711名無しの心子知らず:04/05/25 21:58 ID:3y0ksWfU
>>709
J専なんですね。
J専でご存じないなら、やっぱりないのかな??
712名無しの心子知らず:04/05/25 23:50 ID:g07t4KT6
町田市成○台教室の幼児科コースの講師最低らしい。
クラスの気に入らない女の子をとことんシカトしまくるいやがらせで、必死で耐えてた
親もとうとうぶちきれて(おとなしい人だったが)やめてしまったらしい。
いくら気にくわない子だからって、子供相手に、しかも金取ってそんなことやるなんて
まったく信じられん。
713名無しの心子知らず:04/05/26 11:54 ID:TH95RGQP
>>701=>>710
個人でエレのコンクールにまで出たのに
自宅練習はピアノで間に合った???自宅にエレが欲しいとも思わなかった?
うちの子の通う教室ではピアノ専攻の子が片手間のように
エレを弾くなんて到底考えられないので、信じられない話だ・・・
マニアックな曲を両手両足フル回転で弾くのに教室のレンタルだけで
練習が足りたの?
もしかして、私の見た子達って、みんな物凄いレベルの子だったのかな
それでも全国レベルには達していないみたいだけど・・・。
714名無しの心子知らず:04/05/26 18:54 ID:sBHKJx5W
>713
曲は練習の出来上がってたJOCの使い回しだったので
あとはエレクトーンへの慣れだけですんだのです。
エレクトーンも昔のように、弾いてる途中でレジストチェンジ等
手動でコマメにしなくて良いので子供はすぐ慣れたみたい。
それと、レンタルに毎日通うと、
本当にその時間いっぱい集中して練習するし、プラス先生のレッスンで
(アレンジも良かったのですが)案外よく仕上がりました。

家にエレクトーンがあったら、いつでも練習できるという気持ちで
かえって、あれだけ毎日集中できなかったかも…
715名無しの心子知らず:04/05/26 20:11 ID:Lte04vb2
>>714
エレのコンクールってJECじゃないの?
JOCの使いまわし曲で出場?
レジストチェンジは蹴らなかったの?ベースは?
まさか両手演奏だけで出場・・・って事無いよね?
コンクールというからには予選から勝ち上がっていくものだよね?
EFにグランドピアノとのアンサンブル???
噂でチラホラ聞く関西方面のアンサンブルフェスティバルってやつ?
地域や楽器店でそこまでルールが違うんだね。
地域情報集めると面白そうだねぇ。
エレクトーンへの慣れといってもまともに弾こうと思えば
弾き方も何もピアノとぜんぜん違うからみんな混同して苦労するんだけどね。
そんなにすぐに慣れるなんてうらやましいよ

716名無しの心子知らず:04/05/26 21:04 ID:oZDM/vMm
そんなにすぐに…といっても準備期間中から勝ち進んでる間なので
レンタル料には、だんだんゲンナリしてました。w
それでも買う事を思えば全然安い料金ですんだので、良かったです。

レジストチェンジは蹴ってたし、両足でベース弾いてましたよ。
足のベースはピアノと違うので格別に面白かったみたいです。
家にないから、かえってハングリーな気持ちで貪欲になってたのかも。
717名無しの心子知らず:04/05/27 00:20 ID:bBB9dgk8
ええ!?
最近は両足でエレのベース弾くのか・・・
全然知らんかった、元ヤマハっこ逝って期末
718名無しの心子知らず:04/05/27 01:46 ID:/NHund+w
すみません質問なのですが、
幼児科の2年間の間で、エレクトーンのベースも弾くようなことってありますか?
教材見てたら2年後には「両手で弾けるようになる」のが目標みたいなので
そこまで?
先生に聞いた方がいいのかな。
719名無しの心子知らず:04/05/27 05:27 ID:ZSJ5/SHN
>>718
幼児科ではベースは使いませんよ。だいたい、足が届かないんじゃない?
うちの娘は今ジュニア科なんだけど、ちびだから、補助鍵盤使ってもまだ届かない。
720名無しの心子知らず:04/05/27 07:42 ID:KIDewlIN
>>716
ピアノ専攻で?ナゼそこまで?
721名無しの心子知らず:04/05/27 09:53 ID:dNwZD0L4
>>718
ジュニア科までは、ベース使わなかったよ。
ただ、夏まつりの店頭デモンストレーション?のときだけ補助鍵盤使う曲
練習してやったかな?「こま」だか「はと」だかにベースつけて。
それは家でエレで練習してる子のみだった。
722名無しの心子知らず:04/05/27 10:16 ID:GItsvatt
JECって言っても地域によっても、お店によってもかなり差があるからねえ。
723名無しの心子知らず:04/05/27 10:20 ID:l4AgPyV4
全国ヤマハ教室に驚くほどの差があることがここ読んで判った。
724名無しの心子知らず:04/05/27 11:17 ID:KIDewlIN
自分もびっくりした。
>>716の子が私から見たらとっても頑張っているように見えるのに
エレクトーンなんていらない、練習はピアノで十分間に合ってるていうのにも驚いた。
コンクール前の補講だなんだで忙しい時に
毎日教室のグレード機種がレンタル出来るという環境にも恵まれているのにも驚いた。
だけど、型遅れでも買ってやればいいのに・・
うちの方だとレンタルは一時間1000円だよ。
EF前(JECじゃない)になると借りたくてもレッスンルームが空いていない。
教室によって違いすぎるね。
>>722
ttp://www.yamaha-mf.or.jp/el-con/JEC/index.html
これに向かってやるJECしか知らんかった。
一体ヤマハのイベントってどういう風になっているのだろう?
725名無しの心子知らず:04/05/27 11:41 ID:KIDewlIN
>>716をさかのぼって読んだらネタだった事に気がついた。
釣られた自分にショック。
逝ってキマツ
726名無しの心子知らず:04/05/27 11:49 ID:/NHund+w
>718です。答えてくださった方、どうもありがとう。
はるか昔自分がヤマハの幼児科に通ったとき教室にあったのはオルガンだったので、
子どもを通わせるようになってデフォでエレクトーンが置いてあって
気が動転してしまってました。

そうだよね、立って弾いても幼児じゃ無理か・・・
727名無しの心子知らず:04/05/27 14:29 ID:+A55R5fB
別にネタだと思われてもいいけど。w
 しかし、そんなに変な事なのかな。
 自信がなくなってきた。記憶違いがあったかもしれません。スマソ
フェスティバルは間違いなくその形式で。
ご指摘のように、関西地方です。
あまり書くと個人特定されそうで、アレなんだが
エレクトーンがいらないというのは、ピアノに進む事しか考えてなかったから。
レンタルは下位機種も取り混ぜてました。
728名無しの心子知らず:04/05/27 15:29 ID:KIDewlIN
>>727
ゴメン>>701=703と勘違いした。
J専上級科ピアノ専攻でJEC?あり得ん!と。
J専じゃなかったのね・・・
だけどやっぱヤマハで続けるなら置くスペースがあれば
ピアノ専攻でもエレってあったほうがいいよね。
今ステージア登場で、エレの子達の買い替え続出で、中古がゴロゴロしてる。
非常に安い。買おうか買うまいか迷う。
来月EF。J専でピアノ専攻のわが子は練習が出来ないのがストレスらしく
非常に欲しがってる。EFとJEC同時にやるので、教室のエレクトンは補講でイッパイで
アンサンブル程度で使いたいといっても借りられない。
こういう状況だったら皆さんならどうしますか?
エレは家電、楽器じゃない云々の意見は、もうオナカイパイです。


729名無しの心子知らず:04/05/27 17:07 ID:mH56FKqQ
EFとかJECとかの略語の正式名称一覧はありませんか?
ヤマハ初心者としてはなんのコンサートなのか、いつあるのかまったくもって
検討がつきません。
幼児科だったら関係ない?ないのでしょうな。
ヤマハってシステムがわかりにくくていやんです。
730名無しの心子知らず:04/05/28 00:02 ID:MhQN4JV2
>>729
EF・・・エレクトーンフェスティバル(アンサンブルのコンクールみたいなもの)
JEC・・・ジュニアエレクトーンコンクール(ソロのコンクール)
ちなみに
JOC・・・ジュニアオリジナルコンサート(15歳以下の子が作曲して演奏するコンサート)

どのイベントも、地域によってかなりのレベルの差があるみたいです。
レベルの高いお店だと、ちょっと上手くらいじゃ全然お話にならないようです。
731名無しの心子知らず:04/05/28 18:01 ID:LfZzkOW3
年中の子が幼児科に入りました。
2才下の3才児と一緒に受けていますが、下の子のフォローが予想以上に
しんどくて楽しめません・・・。
下の子は男の子ですが割合と大人しく、騒ぐこともあまりないので
同室で受けても大丈夫だと思ったんです。今のところは前に行ったり
うろうろすることもないし座っていてね、というこは聞いてくれますが、
やはりまだ3歳児。
スイッチのオンオフや歌に合わせたお母さんとの踊り?などは一緒に
やりたがるんですよね。
お姉ちゃんも多少は譲ってくれますが、先生はいつもお姉ちゃんにやらせて
あげて、の声かけのみ。それは当然かもしれませんがこちらがどれほど気を
使っているのかわかってよーって思ってしまいました。
どちらにもかわいそうな気がして2年はおろか半年すら長く感じてしまいます。
年の近い下のお子さんを連れて幼児科がんばって通った方いらっしゃいますか?楽しみにしていたレッスンがすでにどうにも苦痛で・・。



732名無しの心子知らず:04/05/28 18:13 ID:wVeiHT5d
うちの下の子は、やんちゃなので、始めから連れて行くのは断念しました。
で、夫が休みの土曜のレッスンにしました。
でも、たまに土曜出勤の日があって、そういう時は送り迎えだけして、子供だけで
レッスン受けてもらってます。レッスンが終わる頃に迎えに行き、宿題だけ
書き写して帰ります。
まー、上の子がしっかりしてる方なので、それが可能なのだと思いますが。
先生もそれで構わないとおっしゃってくださってるので。

あと、最初はお母さんとの手遊びなどありますが、それもだんだん減ってきますよ。
うちは、確か2年目辺りから、親は子供の横ではなく、後ろに親だけ並んで見てました。
ちなみに、今はジュニア1年目です。
733名無しの心子知らず:04/05/28 18:32 ID:LfZzkOW3
>732
ありがとうございます。土曜日はうちも考えたんですが外出などの
予定が入ることが多いのでやめてしまいました。
母親も横に並んでるのは1年間なんですね。
我が家も上の子もはしっかりものなので一人でも大丈夫だとは
思うのですが、今のところはお母さんとの関わりがかなり多いので
一人だけひとりぽっちはちょっとかわいそうかな、と思いまして。
少しずつ変わっていくのですね。今度先生に相談してみようと思います。
正直次回のレッスンも気が重いんですけど結論を出すのはちょっと
早すぎですもんね・・。
734名無しの心子知らず:04/05/29 22:06 ID:N0Lbye5n
>731
今、幼児科でぷらいまりー4だけど、親といっしょに踊る。っていうのは
最初の方でもあまりなかったな。今でもとなりにすわってるよ。
でも、手取り足取りではないので、本当はいなくても平気かなというかんじ。
レッスンがどのように進んでるかを確認してるだけです。
うちの下の子は、現在2さい。おとなしくすわってなくて大変なので、途中から
幼児教室の一時預かりに預けるようになりました。
ときどきは連れていくのだけど、あまりうろうろしたがる時は、外に出たりも
しています。そんな時は先生が楽譜をちゃんと開いてるとか、フォローしてくれてます。
先生には何を望んでいるの?上の子が習ってるんだから、スイッチとかも上の子がやって
当然だよね。うざい顔されないだけでいいと思わないと・・・
735名無しの心子知らず:04/05/29 23:33 ID:iqS3IupZ
昨年秋スタートの幼児科1年目です。
今月から始まったプライマリー2のテキストの曲、
どんどん弾きたがるので、譜読みを少し手伝っていたら、
もう最後の曲まで弾けるようになりました。
今から半年かけてやるテキストにしては、簡単すぎると思いませんか?
曜日の都合でクラスを変更したら、今の先生、前のクラスでよくやっていた、
和音の聞き取り(ドミゾとかシファソとか)全然やらないんです。
そんなんでいいのかな?とちょっと心配。

736名無しの心子知らず:04/05/30 00:15 ID:tRYXGyFA
ヤマハだから・・・テキストも簡単(?)だろうけど
『弾けりゃいい』ってもんじゃないよね。
他人とのアンサンブル(つうのも大げさだが)したり
いろんな楽器(といっても変わった所でウィンドベルとかだけど)に触れたり
時には歌いながら踊ってみたりして。

ただ弾けりゃいいのならヤマハ外のピアノ個人でいいんじゃない?
あと聴音なんかは家でお母さんがやってあげるとか。
737横から失礼:04/05/30 00:38 ID:wtpYV9AD
>>736
>735 は「弾けりゃいい」なんてどこにも書いてない。
アンサンブルを楽しんで欲しくてヤマハに入ったが
“あまりに曲が簡単すぎないか??”と言ってるのでは?
それと先生によって聴音をやったりやらなかったりはおかしいんじゃという心配に
「家でお母さんが教えれば良い」って言うの?
それってヤマハはそんな事(聴音なんて)教えてないって意味?
738名無しの心子知らず:04/05/30 00:46 ID:mREnnKxX
久しぶりに覗いてみたら・・・
エレクトーン信者が必死にレスしてたんだね。
ご苦労様です。
739名無しの心子知らず:04/05/30 01:27 ID:9f/iA6kP
今日はEFの日です。
親もチケットを購入しないと、子どもの演奏を聞けないなんて・・・
740名無しの心子知らず:04/05/30 01:27 ID:TUjIcjtg
?信者っぽい発言あったっけ?
741名無しの心子知らず:04/05/30 01:29 ID:TUjIcjtg
被ったw
子供の演奏聞くのに親もチケット購入?
祖父母も招待したらかなりの金額になりそう。(((;゚Д゚)))
お友達なんか気軽によべないですね。w
742名無しの心子知らず:04/05/30 09:43 ID:2PS08T+M
うちは出場者には一枚だけチケットくれるんだよね。
予選で5000円、店別大会で5000円のエントリー料支払って
一枚1000円のチケットを一枚くれる。
一枚しかくれない・・なんでこんなにお金がかかるんだろう・・・。
>>740信者じゃないけど、今の時期はEF開催するところが多いから
どうしたってエレの話題は出るよね。
743名無しの心子知らず:04/05/30 10:05 ID:OOSJUgn7
ほんと、お金かかる・・・
出場するのに7250円、毎月のレッスン代約11000円、追加レッスン代5000円
楽譜などなど・・・
此処まで払って、「出場することに意義がある」とはなかなか言いがたい。
毎月のレッスン代にしたって、グレードによって違うらしいが、
実際ウチはグレード試験なんてした事ないんだけど、実力がこれくらいという事で、勝手に決められた。
追加レッスン代にしても、これまた先生の言値。
どうしても、30分のレッスン時間じゃ足りないという事で・・・
もう少ししたら、楽器店でEL900でレッスンするから、また追加で幾らか払って・・・
周りに同じ環境の人が居ないから、比べ様が無いの現状。
744名無しの心子知らず:04/05/30 10:09 ID:RVtCQls9
>>731
うちは上が年中のとき、下が1歳ちょっと。レッスンが昼寝の時間帯だったのでぐずり始めるとたいへんでした。
先生が「すみませんが…」と退室を促してくださったので言われるままに待合室へ…
こんな感じで2年間、長いようであっという間におわりました。
同じクラスに他の下の子を連れた方いたんですけど、1人の方は
半年くらいでやめてしまいました。
もう1人の方のお子さんはおとなしい子で今考えるとうちが一番迷惑を掛けていたと思います。
うちのクラスは2年間しっかり子どもの横で親がついていました。
レッスンを受けているお子さんのことは先生が見てくださるので、下のお子さんと退室できれば
それでなんとかなるんじゃないかな?

745名無しの心子知らず:04/05/30 11:42 ID:KbzEww74
731です。
>744
2年間お隣だったんですね。先生によってまちまちなのかもしれませんね。
子供のクラスの先生はお母さんとの関わりを持たせるのが好きなようで
なんだか出番がすごく多いんです。お母さん達だけでも歌わされますし。
下の子は音楽も好きで大人しく聞いてくれてるんですが、時々は主張する
のでなだめるのが予想以上に疲れます・・。
レッスンがもう少しドライな感じだったら子供だけ置いて出ていってもいいかな、とも思うんですけどね。
とりあえずもう少し様子を見て見ますが・・。
746名無しの心子知らず:04/05/30 13:22 ID:RVtCQls9
>>745
744です
最初は眠いのに眠れなくてぐずってましたが、だんだん今度はおねえちゃんといっしょに
やりたくてぐずりだしました。
退室を促すことが言い出しにくい先生もいるかもしれません。子どもがぐずったときどうしたらいいか
先生にお伺いしてみたらいいと思いますよ。
わたしは先生に言われるまましたがってただけですけど(自分ではどうすべきか見当がつかなかった)
747名無しの心子知らず:04/05/30 14:57 ID:mREnnKxX
>>740

>>700>>728のレスの中に、エレクトーンの購入を勧めるレスが目立ってたから。
既に家にピアノがあるという人にまでエレクトーンの購入を勧めていて、
都合の悪いレスがつくと「ネタ」扱いとは・・・



748742:04/05/30 15:22 ID:6tKyp5zQ
>>743
うちも5000円足して15分延長プラス年間8レッスン増やしてる
8級で9000円プラス5000円で月14000円で年間48レッスン。
高いけど、ピアノと違ってエレクトーンは個人宅の教室で習う事には
何の魅力も無いので文句も言えないよね。
749名無しの心子知らず:04/05/30 17:58 ID:pszekG9Z
>747
サンキューなるほど、分かったよ。
私は「いらない」と書いてた人のレスばっかり
同意しながら、印象に残ってたから。w
750名無しの心子知らず:04/05/30 18:13 ID:SgP0KBV4
幼児科2年目です。ト長調もヘ長調も固定ドで習って
いますが、この先ずっと固定ドなのでしょうか?

751名無しの心子知らず:04/05/30 18:15 ID:pszekG9Z
固定ドで歌うって事ですか?
絶対音感のある子なら混乱しそう・・・
752名無しの心子知らず:04/05/30 19:28 ID:wtpYV9AD
>>751
?
753名無しの心子知らず:04/05/30 19:42 ID:FLKDsPM+
>752
間違えた。w
「移動ドで歌うって事ですか?」でした。スミマセン
754名無しの心子知らず:04/05/30 19:48 ID:FLKDsPM+
あちゃー
>>750読み返してますますヤヤコシイ事を書いてる事に気がついた。
回線で首吊っていってきまふ

(それで私が言いたかった事は
 固定ドの方が絶対音感のある子は混乱しなくて
 ええんでないか?っつー事なんですが…)

もう何書いてんのコイツと思う方はスルーして下さい。消えますんで。
755750:04/05/30 21:11 ID:SgP0KBV4
うちの子は絶対音感などありません・・少なくとも今のところ。
それはまあどちらでもいいんですが、ヤマハでの教え方と
家での教え方が違っていると混乱すると思うので、この先
どういう教え方をするのか知りたいのです。ヤマハで教える曲
でなく、一般の曲で、ハ長調でない場合、固定ドで教えるか、
移動ドで教えるか。

今のところは固定ドで教わっているので、固定ドで教えるしか
まあないんですが、どちらかというと相対音感が芽生えている
ように見えます。

はじめは絶対音感を身につけさせてそのあと相対音感を教える
というところもあるようですので、この先は教え方も変わるの
かなあと思ったのです。この先どうなるのでしょうか。
756名無しの心子知らず:04/05/30 21:35 ID:fnV/G6nD
学校は固定ドだったような
757名無しの心子知らず:04/05/30 23:47 ID:tRYXGyFA
みんなエレクトーンフェスティバルどうだった?
今日見に行けなかった・・・
審査発表は後日だと聞いたけど。
758名無しの心子知らず:04/05/31 01:39 ID:C3UOwq0u
>>755
失礼な物言いだが、
固定ドと移動ド逆さまじゃないですか?
固定ドは ト長調ならソラシド ヘ長調ならファソラシ と歌い、
移動ドは ト長調もドレミファ ヘ長調もドレミファ と歌うのですが。
もし 「そんなの当たり前!」なら申し訳ない。
759名無しの心子知らず:04/05/31 02:21 ID:B3hLWA3g
横レスだけど、合ってるんじゃないの?

>今のところは固定ドで教わっている
→しかし「どちらかというと相対音感が芽生えてる」みたいだ

>はじめは絶対音感を身につけさせてそのあと相対音感を教える
>というところもあるようですので
→(私の所も)この先は教え方も(固定ドから移動ドに)変わるのかなあ

って事かなと。
760名無しの心子知らず:04/05/31 08:42 ID:xhgyXZ0y
>>757
家の方はプログラムの最後に結果発表と表彰式だったよ。
>>750
幼稚園児に対する教育に何を期待しているの
761名無しの心子知らず:04/05/31 08:54 ID:myH8MjfO
うちも審査発表と表彰式はプログラムの最後。
最初の方に出ると、審査発表まで時間を潰すの困るよね。

いくら他の人の演奏を聴くのも勉強といっても
何時間も何時間も聴いてると飽きちゃうし。

審査発表は後日って、いいな・・・
762名無しの心子知らず:04/05/31 11:21 ID:/JXeI/BL
ヤマハの年長さんたちは 発表会でどんな曲弾いてますか〜?
763名無しの心子知らず:04/05/31 12:57 ID:kUZfyzeg
>762
うちはぷらいまりー4の曲だった。
ジプシーの踊り
上の子の時は
おちば
だったよ。先生によってはテキスト外の曲に取り組んで
それでジュニア科1年でEFに出るクラスもあった。
764名無しの心子知らず:04/05/31 15:34 ID:aWGE1omB
>763
あ、なつかしい!>ジプシーの踊り
私も弾いたな、クラスコンサートかなんかで。
…今年、上の子年少だけど、来年から「幼児科」にすることに。
自分もそうだったというのもあるけど、本人演奏には興味ないもんで。
765735:04/05/31 15:41 ID:sJGKe1X2
>>736
>>737
遅レスですみません。>737さんが書いて下さったとおりです。
本人もお友達と一緒に歌ったりできるのが楽しくて、ヤマハに行くのを楽しみにしているので、
できればこのまま続けていかせたいと思っているのですが、これから半年かけて
あの内容では、正直物足りないかなと。
聴音については、ヤマハの幼児科ではやらないのか、もし今回の先生だけが
やっていないのなら、やって欲しいと要望する事もできるかなと思い書かせていただきました。
>736さんがおっしゃるように、足りない部分を自分が見てやれるといいのですが、
私自身は鍵盤楽器の経験がないので、そうもいかなくて。

766名無しの心子知らず:04/05/31 18:05 ID:JuTELhAX
>>765
テキストで物足り無いのも分かる。
だったらなんか、子供が好きそうな曲(好きなマンガの曲とか)の
楽譜買ってきて練習させてみたら?
お母さんがわかんないんだったら、そこを空き時間に先生に質問したり
できるし。
そういう様子を見て、クラスメートが『うちもがんばらなくっちゃ』なんて
思って練習に励んだりして、クラスのレベルアップすれば
先生ももっと高度な練習を取り入れたりするかも。
そうなれば子供さんも飽きずに練習を続けられそう。


・・・はい、妄想に過ぎません。
767名無しの心子知らず:04/05/31 18:12 ID:JTG9AisH
>>662
うちのビデオもついに壊れてしまいました。
ぷらいまりーのビデオの為だけにビデオデッキを買ってこなければいけないなんて…
発表会のビデオもDVDを選べるのだから、教材にもDVDを導入して欲しいものです。
768名無しの心子知らず:04/05/31 19:03 ID:wKuSmim4
>>765
うん、簡単だよね。うちも下手なりにすぐ弾けるようになるから物足りないみたい。
やる気もなくなっちゃうみたいだし。
でもなかなか弾けない子もいるからね。グループだからしょうがないか。。。
769750:04/06/01 01:42 ID:z6MvwmEJ
わかりにくい書き方だったようですみません。
>>759さんの書かれているとおりです。
固定ド・移動ドに関する説明は
>>758さんのおっしゃるとおりです。

実際のところずっと固定ドで
教えていくのでしょうか?誰かご存知ないですか?

770名無しの心子知らず:04/06/01 08:00 ID:X2pfZppg
ヤマハの指導方針は固定ドです。
階名という言葉も使いません。(すべて音名)
771名無しの心子知らず:04/06/01 08:14 ID:+b6wtnga
確かに楽譜は拍子抜けするくらい簡単。でも子供なりに奥行きを持って
弾こうとするとどんな曲でもかなり難しいものになると思うんだけど・・
772名無しの心子知らず:04/06/01 08:38 ID:X6xUdevr
>>771
それはあるかも。
私自身は小難しい曲を弾く(単に指が動く)ことだけに固執して
感情をこめることに無頓着だったけど、娘の演奏を見てると
簡単な曲でもちゃんと何かを表現しようとして弾いてるんだよね。
それは今の先生の指導力もあるんだろうけど。
773名無しの心子知らず:04/06/01 08:48 ID:bXzlMYUP
>>767
ビデオよりDVDのほうが高いですか?(発表会の)
774名無しの心子知らず:04/06/01 09:29 ID:lniCmcYq
>765
グループで楽しんでいるので、物足りないけど、少なくとも幼児科終わるまではと
我慢させていかせてる。
伴奏をアレンジしたり、アンサンブルするなどの、ヤマハっぽいことは本当に
たまにしかやらないので、2回に1回ぐらいやってくれてる聴音だけが頼みのつな。
聴音やらなくなったら、すぐにでもやめるな。
775名無しの心子知らず:04/06/01 10:43 ID:iF1cp2dn
ある会合で、ピアノとエレクトーン講師の先生が伴奏をしていました。
単純な曲ですよ。
なのに、その先生、間違いだらけ。
と言うか、和音を押せない。
メロディーが一緒に弾けない。
病気かと思って心配してしまいました。
その後、元気に笑っていました。
この人、ホントにY社のシステム講師上がりなの!!!と怒ってしまいました。
これでお月謝取って教えてらっしゃるなんて。。。

776名無しの心子知らず:04/06/01 10:49 ID:iF1cp2dn
ヤマハ音楽教室の発表会で。
今はもう小学生の娘が幼稚園のころ、
幼稚園の仲良しのお友達が同じYの教室に通っており、発表会に出るということで娘を連れて小さな花束を持って行きました。
1番最初に「講師演奏」というのがありました。
その演奏をした講師の女性にビックリ!
まず演奏自体とてもヘタ!ドヘタ!!
私も昔ピアノ習っていましたが別に大したレベルだったわけでなく、
音がどうのとかテクニックがどうのとか決してわかるほうじゃありません。
その私がヘタ!とわかるほどのヘタさぶり。
でもでも何がいちばんビックリしたかって
演奏が終わった後のお辞儀のブザマさが・・・
ぴょこっと頭を下げてしばしモジモジ、
その後『小走りで』手を横にふりふりしながらつっかけのサンダル(ミュールというんでしょうが)をペタンペタン鳴らしながら舞台の袖に引っ込んだこと。
なんじゃありゃ〜と思わずお友達のお母様とだけでなく隣の見ず知らずの人とまで顔を見合わせちゃいました。

今でもそのときの印象が強すぎてヤマハ音楽教室というと(うちの最寄駅の教室だったので)その光景を思い出します。
あの講師の人にも生徒はいるんだよな〜

しかしな〜んであの人が最初の講師演奏に選ばれたのかなあ〜
生徒の親がワンサカ来ている発表会でさ。
今でもナゾです。

777名無しの心子知らず:04/06/01 10:55 ID:iXLNorbd
>775
・・・何の会合か知らないけど、緊張してたんじゃないの?
「システム講師上がり」ってなんですか?昔、システム講師だったってこと?
教えるのが上手=バリバリ弾ける、とは違うでしょ?
単純な曲って「メリーさんのひつじ」とかだったら、やばいけど。
778名無しの心子知らず:04/06/01 11:00 ID:QpESZ1c/
>>776
ヤマハって先生の当たり外れがあるのかなあ?
まず、それなりの音大出の先生ならそんなことは、ないと思うのだが・・・

>>777
自分が上手く弾けなくて教えるのが上手い先生なんて、いないよ。
腕が落ちた先生はいるだろうけど、一度は上手く引けた経験がないと教えられないと・・
779名無しの心子知らず:04/06/01 11:05 ID:F/znrMk7
・・・よくわからないけど、ヤマハの講師に何か言いたげですな。>ID:iF1cp2dn

>>775>>776連投ってことはメモ帳か何かに書きとめてたわけで、
偶然このスレを見て思い出したエピソードというよりも、
よし、あのスレに書いたれヒヒヒ、って思いながら書きとめた感じ。
780名無しの心子知らず:04/06/01 11:07 ID:F/znrMk7
ピアノスレに誤爆してるしw
781名無しの心子知らず:04/06/01 11:17 ID:iXLNorbd
>775=776
要するに、ヤマハの先生に下手な人がいるんだよ〜
ということを言いたいのだろうか・・・
782名無しの心子知らず:04/06/01 11:23 ID:lniCmcYq
>779,780
たしかに、同じような違う内容を連投したり、同じことをいろんなスレに書いたり、
何が目的?って感じ。
そうね。ヤマハの講師最低よね。ってレスすれば満足なのかしら?
783名無しの心子知らず:04/06/01 12:18 ID:2tvDEZ7h
>>775
>>776
○ahooの掲示板にも書いてるよね。
784名無しの心子知らず:04/06/01 12:22 ID:V/pLQX9s
>>773
正確に覚えてなくて申し訳ないのですが、
500円くらい高かったような気がします。
785名無しの心子知らず:04/06/01 13:05 ID:jlEAJreq
>病気かと思って心配してしまいました。
その後、元気に笑っていました。
この人、ホントにY社のシステム講師上がりなの!!!と怒ってしまいました。

病気なのはむしろ(ry
786名無しの心子知らず:04/06/01 13:06 ID:u+8ppThk
>>776
いちばん新人の先生が弾く事になっているとか・・
ヤマハの先生の中である意味「大奥」みたいな世界があるとか・・・
下手だから出されたとか・・・

昔は音大出てヤマハの講師というとトンデモ先生がいたようですが
今はヤマハに採用されるのも結構大変で(就職難ですから)
今の先生には酷いのは少ないそうですよ。
787名無しの心子知らず:04/06/01 14:02 ID:TvQCzk2T
今の先生に酷いのは少なくても
昔からのいい加減な先生がゴロゴロしてそう…
20代の若い先生に習ったら間違いないのかな?
788683:04/06/01 14:04 ID:MiHXLw4k
すっごい亀レスですまそ・・・

以前エレかピアノか・・の質問した者です。

自分自身はエレクトーンを7年やってて、それなりに楽しかったんです。
でも先生方はどちらかというとピアノ派で
「ピアノに慣れておけば、エレクトーンも簡単ですよ」
と言ってらっしゃるし・・

自分もピアノの試験があったときは、少し苦労でした。

本人達(幼児科1&2)もまだよく決められないので
ジュニアになってから決めても遅くないですか?
789名無しの心子知らず:04/06/01 14:13 ID:jlEAJreq
>>788
全然問題ないよ。なんでそんなにあせってるの?
営業に買え買えって迫られてるの?
先生のおっしゃるとおり幼児科からピアノに慣れておけば、エレを弾く時に
しっかりした演奏ができると思うよ。
だからといって今すぐにあわてて決めることないよ。
790名無しの心子知らず:04/06/01 16:40 ID:96h+ARg/
>>784
ありがd!
こちらでは、DVDのほうが1000円高いです。
で、ビデオはその部が全部録画されてるけど
DVDだと自分の子が出た演目しか録画されてないの。
それが納得いかないんだよね。
791名無しの心子知らず:04/06/01 20:11 ID:b5qo6az/
開講間際に見送らせていただきます
というtelが着ました
昔から信用がない楽器店だからいいんだけど
でまかせの嘘ばかりでたくさんの人が迷惑してるの知らないの?
詐欺みたい
無駄な時間を過ごしました

792名無しの心子知らず:04/06/01 20:46 ID:xpUGX6+T
>>778
私は高校までピアノ、以後エレに変わりました。
音大行ってないけど両方難易度の高い曲を弾けて楽しいですよ〜。
793名無しの心子知らず:04/06/01 20:51 ID:QEoADe85
エレもどのくらい出来るのか、の満足度によっては
大人から始めても遅くないよね。
794792:04/06/01 21:11 ID:xpUGX6+T
間違えました。>>788です。
795750:04/06/03 06:11 ID:lC4W/YX5
>>770
おそくなりましたが、ありがとうございます。
やっぱ習わない曲も固定ドで教えることにします。
796名無しの心子知らず:04/06/05 01:47 ID:TaGnRNt3
すんごい高倍率なんだよ。
797おすぎ:04/06/05 05:59 ID:lXBpMOr7
         _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ三ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"  
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    / < 
          :,.ヽ, 、  = = =      ,/   | ヤマハっ子なんて、
         ゙ヾ:; ゝ...         .ノ     |    大っ嫌い!!!
           ゙ヽ:;,_    ,.-''       \_______
798名無しの心子知らず:04/06/06 22:53 ID:0yZR1nS4
ウチが通ってる教室ってEL500だから、発表会とかコンクール前になると
楽器店まで行って900の練習が有るんだけど、何処も同じようなモン?
結構な時間取られるし、ちょっとめんどくさい感も有り。
799名無しの心子知らず:04/06/06 23:23 ID:eZ0rX/aP
うちは生徒用に8台ほどEL400揃えてくれた。
先生用が900だから発表会の前は一人ずつ順番に前に行って弾いた。
800名無しの心子知らず:04/06/07 01:24 ID:G6lU87EW
はぁ〜。
ようやく、発表会終わりました。
今回個人の発表会で、初めての経験だったし、
曲もちょっと難しいものに挑戦してしまって、どうなることかと
思いましたが、無事終わって、良かった〜。
前日の練習では、途中で手が止まってパニックを起こしたりして
「もう辞める!出ない!」とか泣き叫んでましたが(小1だしね)、
本番無事済んで本当に良かったです。
次回レッスン時に講評がもらえるそうなので、楽しみです。
801名無しの心子知らず :04/06/07 11:27 ID:bSgfIfo+
小3のうちの子、ジュニア科卒業してこの春からグループと個人のダブルレッスンになりました。
で、ピアノの個人レッスン、一緒に入ってみたんですが絶句...。

タッチっていうのかな?それを教えてくれているんだとは思うんだけど、もう一音弾くごとにダメ出しが出るって感じで、
子どもも半べそ状態。
今までエレクトーンでのグループレッスンだったからそんなに細かいところまでやってなかっただろうし、
スラーやスタッカート、音の強弱とかも含めて結構上手に弾けていると親バカで思っていたので、私もショックでした。
3回レッスン受けましたが、もうすでに子どもはピアノ嫌いになりかけてる?

個人レッスンってみんな、こんなに厳しいんですか?
802名無しの心子知らず:04/06/07 11:52 ID:PdEG6sh+
うちはエレですが個人の先生、始めはやさしかったけど一曲仕上げるまでが
長かったなあ。基本から始めて指使いも厳しく言われて。
ピアノの個人の先生はもっと厳しいって聞きました。
私はそれでいいと思います。
やはりグループだとある線で流して進めて行かなくてはいけないし、
甘い点はあったでしょうね。
803名無しの心子知らず:04/06/07 12:18 ID:2A+1UG72
>>801
ピアノを習う事に何を求めるかで全く違うと思うんだよね。
全くの趣味で良くて中学になったら止めるだろうって言うなら
あんまりタッチなんて厳しいことせずに、
むしろたくさんの曲をさらっと弾いて譜読みの力と表面だけでもまとめる力をつけたほうがいいと思う。
子供に才能があれば音大でもって言うなら
小3までも放置は遅すぎた、
レッスンに通い始めた最初の音出しからタッチや姿勢や音色を厳しく言われながらやった子とは
かなりの距離差が開いてる。

でも、趣味だけど出来るだけはやらせたいなら
ちゃんと教えてくれる先生につけて運が良かったと思うよ。
今からでもちゃんとやれば先の道も開ける、
タッチがちゃんと出来てないと、先でいくら練習しても扉が閉じてるって言うか頭打ちになるから。
804名無しの心子知らず:04/06/07 12:31 ID:FvFzV/dV
>>801
ハイクラスでしょ?
今までできた子だから先生は厳しいんだよ。
知ってる先生に習っているなら尚更さ。
よくわからない子、何をしたいのか親も子もハッキリしない子には
最初優しく、見込みがあれば徐々に厳しくなる。
見込みのない子には楽しく続けさせるために優しいか、
「練習してきてね」しか言わない。

ジュニア2年で簡単な初見も出来るし歌えるし(演奏でということ)
耳だって育ってるよ。9級うかってんでそ?
打鍵が出来る様になれば、ダイジョブなんだろうからがんがれ!
805801:04/06/07 14:14 ID:bSgfIfo+
みなさん、レス、サンクスです。

803さんの「音出しからタッチや姿勢や音色」まさにそれ!それの指導で30分過ぎる!って感じです。
私も多少の厳しさは覚悟していたんですが、予想をはるかに上回っていました。
私もピアノは習ったことがなく、後ろで聞いていても、あんまりピンと来ないんで、家でもどうやって
練習させていいのか...。一応、形だけは先生のマネしてやってはいるのですが。

子どもの進路については特に音大は考えていません。男の子なんで、中学生になったあたりできっと
親の言うことなんか聞かなくなると思っています。
ただ、私もエレクトーン習っていて今でもある程度弾けてとっても楽しいので、子どもにも音楽の楽しさを...
と思って習わせ始めました。

先生は幼児科-ジュニア科と同じ先生です。9級も合格でした。
グループレッスン時代は結構クールな感じの先生だと思っていたんです。特にほめもせず、叱りもせず...。
進級相談の時に諸事情から(主に月謝が倍になること)から近所の友だちがやっているピアノ教室に変えたいって
言ったら「じゃ、その先生、つれてきてください。私が認めたらそれでもいいですよ。」と。
先生のアツい?一面を見て、進級することにしたんです。
時間も結構、延長して見てもらったり、熱心ないい先生だとここに来て改めて気づきました。アヒャ。

やっぱりここでがんがらなくちゃ、だめだよね。
将来、ピアニストにならんでも、「練習キツイ→やめます」じゃ、悲しすぎる...。
子どもの気持ちを引き立てるために、なにか工夫できないか考えてみます。

ここんとこ落ち込み気味だったのがすごく励まされました。ここは良スレですね。
806名無しの心子知らず:04/06/07 14:24 ID:XEH99eqT
> 「じゃ、その先生、つれてきてください。私が認めたらそれでもいいですよ。」

そ、それはアツいというより・・モニョモニョ
807名無しの心子知らず:04/06/07 20:41 ID:9+3cFD2v
あの、、幼児か2年目なんですがみなさんの所の進み具合はいかがですか?まだぷらいまりー2なんですけど。。
808名無しの心子知らず:04/06/07 21:15 ID:sS5AmxLh
じゅにあ始まったばかりのうちの娘もピアノフェスティバルに出ます。
練習で苦労してます・・・
ブルグから3曲ほど課題曲があるんですけど
今までグループしか経験ないので、ピアノのちゃんとした弾き方が
よくわかんないみたい。(家は電子ピアノです)
弾くだけならもうすらすら弾けるんだけど
先生の要求になかなかちゃんと応えられてないんだろうな。

まあ、経験する事に意義がある、つうことで見守ります。
809名無しの心子知らず:04/06/07 21:45 ID:fM9VIkHG
大人はすぐ忘れる。

音楽は楽しくなければ音楽ではない。

おまえが楽しくないことは、どうでもいい。
810名無しの心子知らず:04/06/07 22:11 ID:p21GOyfw
>>743
追加レッスン料なんて普通払わないよ!たとえEF前で補講しても取られません。
ぼったくられてますよ…
811名無しの心子知らず:04/06/07 22:45 ID:Tv0HzCZ8
>807
5月からぷら2と3を並行してやってました。
来週でぷら2は終了予定です。
812名無しの心子知らず:04/06/07 22:51 ID:9HcQr/PM
給与明細に落書きされてるんだけど
今働いてる所の楽器店
オーナーもお馬鹿さんで
ころころ言ってる事が変わってて話が通じないし

前の担当者はよくやってたみたいだけど
たくさんいて誰が誰だかとくわからないんだよね
すぐ辞めてるからさ
名前覚える暇もないくらい
早くて入社して午前中に退職した人もいた

よく辞める会社はよくないです
噂どうり評判はよくありません

813名無しの心子知らず:04/06/07 23:37 ID:oRK8mrEJ
>807
うちは、今月の最初の週は2と3。
以降は3です。
シッポのうた?でしたっけ(ここにテキストがないのですが・・)これを歌いながらシッポに見立てたハンカチをボトムのゴムにはさんで踊っています。
それと、ロンドン橋、来週仕上げです。

814807:04/06/08 00:37 ID:iFu09gAX
>811
終わるんですね?いいな〜。最後のかわいいおどりにみなさん手こずっていてなかなか終われません。みなさん、弾けてますよね?
うう、、レベルひくいクラスなのかなあ?
>813なんだか楽しそうですね。踊りながら歌う、、って素敵だ!
進度もはやくて裏山。
815名無しの心子知らず:04/06/08 02:59 ID:J7cVyfUY
「特別な子」は10年に1人いるかいないかです。
あとは、その歳にしては出来ちゃう子でしかなくて
単なる器用な子でしょう。
音楽方面に進むかどうかは親や先生が決めることではなくて
本人が決めること。
「出来る子はその才能を伸ばし、そうでない子はそれなりに」
10年に1人の子ではなくても、音楽方面に進む事は可能です。
本人次第で。
ただ、それまでかかった楽器代、レッスン代を回収するほどに
稼げるようになるのは、やはりごく限られた人しかいません。

進度より本人の性格と音楽性を気にした方がいいと思います。
816名無しの心子知らず:04/06/08 03:34 ID:ITF9p2wc
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
817名無しの心子知らず:04/06/08 07:53 ID:nm7nRotq
>>815
誰へのレス?よくわからないけど、
「特別な子」でも音楽の才能だけで音楽への出資金を回収できる人はいない。
回収できる(かもしれない)のは音楽才能など関係なく商売の才能がある人だよ。
818名無しの心子知らず:04/06/08 08:21 ID:iFu09gAX
出来ない出来ないと言っているけど、練習していないんじゃ無いだろうか。と思う事いっぱいある。そういう人にあわせなきゃいけないのは
なんだかな〜。上の子の時はちゃんとみんな出来ていたのに。
出来なかったら辞めていったもんだけどな。辞めて欲しいわけじゃ無いけれど練習しなくて当たり前というのは、困る。
保護者はほとんどの人がピアノ、エレクトーン経験者なのに。
ぐち、
819名無しの心子知らず:04/06/08 18:54 ID:i5psYxrU
>>818
私の知っているところでは、
自宅に鍵盤楽器がない、
親が忙しくて練習を見てやれない、
練習が必要だということをわかってない、
などというケースがありました。
他のおけいこ事で、
自宅練習が絶対に必要なものってないじゃないですか。
(なんかあったっけ?チョト不安)
親が言っても練習しない子だって多いだろうし。

本当は講師が年度初めに、
きちんと練習の必要性を伝えるべきですが、
先生自身は、レッスンに通っているのに
練習をしないなんて、
想像もつかない場合も。

いや、講師も頭痛いだろうけどさ、
そこはプロなんだからきちんと対処してほしいよね。

820819 :04/06/08 18:56 ID:i5psYxrU
げ、818の最後の文章、読みそこねてた。スマソorz
821818:04/06/08 20:54 ID:iFu09gAX
>819
あ、気にしないでおくんなまし。
経験者なら練習が必要ってわかるよね??
楽しんで欲しいという気持の現れで家ではさせないのかな?
822名無しの心子知らず:04/06/08 22:18 ID:wxHiUFLC
んー、幼児科の最初の頃は自宅レッスンの必要ないような
内容だったから、自宅レッスンを毎日するという習慣が付かないのかも。
うちも、毎日練習するようになったのは、幼児科2年目からだよ(今ジュニア1年目)。
最近はレッスンのたびに、「おうちで毎日練習してきてねー」と先生も言うようになったけど。
で、「毎日練習してる人」という質問に自信持って挙手したのはうちの娘一人・・・
823名無しの心子知らず:04/06/08 23:14 ID:Jsf4I0bY
幼児科に5月から入った新人です。あの狭いクラスに10名がぎっしり、いや、親子なので
20名、うちみたいに下の子もいるので。もっとだね。
入っているだけで私は、圧〜と思うのですが、
娘は喜んでハイになってるので、『楽しまなくちゃ』と思い直しています。
きっと、他の人はやめていったりするんだろうな。
(わたしはなぜか20年もしてたけどwものにはならんかった。親にはさんざん
金使わせてしまった。未だに私の名札が飾ってある(グレード))
824名無しの心子知らず:04/06/08 23:16 ID:Jsf4I0bY
>>823
です。グレードで終わってしまった。すいません。
私が習ってた場所で娘が通ってるんです。
大阪府下では有名な場所なんだとか。
825名無しの心子知らず:04/06/09 11:20 ID:GAYWrkhu
幼児科2年目です。
うちのクラスは人数少なくて5人。
下の子(上を含め、兄弟)を連れてくるウチもないので、かなり恵まれた環境下でのレッスンを受けられているのだと思います。

うちのクラスの一つ前の時間が幼児科1年目クラスです。
こちらは恐らく8人はいると思うのですが、下の子連れてるウチが多くて、レッスン終わるとワサワサと人が出てきてビックリします。
しかも、レッスンの途中で中座する人が多くてこれまたビツクリ。

同じ月謝でこの環境の差・・・。
お気の毒です。
826名無しの心子知らず:04/06/09 11:21 ID:2LZ99qfk
グループより、個人でやる方が上達は早いよね。
827名無しの心子知らず:04/06/09 11:33 ID:L0lPa3iO
幼児科2年目。小さい子が走り回ったり泣いたりとうるさいです。
あー、泣いた時くらい外に出て欲しいよ、、、
女の子ばっかりの大所帯です。
828名無しの心子知らず:04/06/09 11:44 ID:XKf68ik8
>>823
10人だと、子供がピアノの前に移動するだけでも、時間がかかりそうだね。
829名無しの心子知らず:04/06/10 01:23 ID:ecGDRQ5l
>>827
それ、先生がきちんと注意してくれなきゃ。
習ってる本人の環境を整えることがいちばん大切なんだから。

時間外に、個人的に先生にやんわりとおながいしてみたら?
小さい子が騒いだら、席をはずすよう指導してほしいと。

もし、先生がいまいち頼りなかったり、
自分が目をつけられるのがヤバイかんじなら、
教室を経営する楽器店の教室担当者とか、
お住まいの地区のヤマハ指導部に電話しる。

その前に、教室担当者が良心的で
信頼に足る人かどうかリサーチするのも必要ですが。

きちんと指導したいと思う先生なら、
そのくらいの対応は自然にやると思うんだけど、
肝心の音楽の指導の方はできてるんですか?




830名無しの心子知らず:04/06/10 08:32 ID:3WWAxxiz
>829
指導はいいと思う。。うるさい時は目で追っていラシャいますが。
ただ、練習して来て欲しいと言う事を強くおっしゃらない。
みんなのペースに合わせて、という感じです。
831名無しの心子知らず:04/06/11 23:27 ID:MzWciyoJ
各自のペースに合わせるのは大切だと思うよ。
練習してこいと「強く」言わないってのは、全く言わないのと違うのでは?
練習する環境は親がつくってあげるべき。
ただし、作るのは環境のみで十分。
832名無しの心子知らず:04/06/12 00:48 ID:OdLB4dxS
こんばんは。

みなさんの教室でも‘システム講師コンサート’ってありますか?
今度自治体のホールを使ってのコンサートがあるのですが、やっぱり見に行くべきなんでしょうか?
入場料も結構取られるので行きたくないのですが・・・。

ちなみに当方、幼児科2年。
833名無しの心子知らず:04/06/12 09:02 ID:N4FXWwuv
>>832
行かんでよし。
コンサートへは行きたい人が行けばよし。
834名無しの心子知らず:04/06/12 15:50 ID:eOccfNAS
>>832
うちは、幼児科の時行ったよ〜
楽しかった。
小さい子が行けるコンサートって限られているからこういう機会はうれしい。
ヤマハに通っている子は音楽が好きな子が多いので
そういう子のために行われるイベントだと思います。
入場料が惜しくて行きたくないのであれば行くべきではないですよ。
行って楽しめる子だけが行けばいいのですよー。
うちの子の楽器店では
講師コンサートのチケットは人気があるので、すぐに売切れてしまいます。
子供向けに志向を凝らしていて、幼児から大人まで楽しむことができます。
どの先生がどんな演奏をするのか、というのもわかるしね。
835名無しの心子知らず:04/06/12 18:34 ID:ybuhsXl7
ちなみに入場料はいくらくらいなのでしょう?
836名無しの心子知らず:04/06/14 20:37 ID:RrcJWcSf
>>835
5千円。
837名無しの心子知らず:04/06/14 22:19 ID:hJei+e9Z
おんがくなかよしコースに通ってるものです。
教室で『もっと!げんき!』という歌を歌ってるのですが
これの歌詞が教材に載っていません。
どなたかご存知の方、いらっしゃったら教えてもらえませんか?
教室に直接問い合わせた方がいいでしょうか?
838名無しの心子知らず:04/06/14 22:45 ID:vwTzU5nK
>>837
先生に聞いてみればいいじゃん。なぜここで聞く?
うちのCDにはあったよ。5年前のだけど。
839名無しの心子知らず:04/06/14 22:48 ID:hJei+e9Z
>>838
今、CD聞いてたらこの曲がかかって
子供が歌いたがってたのですが、歌詞が分からなくて。
ぐぐってもでてこないんで、とりあえずここで聞いてみようと。
お騒がせしました。
明日、教室の方に連絡してみます。
840名無しの心子知らず:04/06/14 23:44 ID:wIMLKPOf
>>839
それ、多分歌詞ないよ。
先生が勝手に歌詞つけて歌ってるだけだと思う。
「バイバイ またらいしゅう〜 」とかそんなんじゃなかったっけ?
841名無しの心子知らず:04/06/14 23:59 ID:hJei+e9Z
>>840
マジっすか?
うちのとこでは
「バイバイ もっと元気 バイバイ お友達と 
 バイバイ もっと元気 もっとニコニコ顔で会いましょう」
って感じの歌詞を何度も繰り返し歌ってます。
時々「お椅子さんにバイバイ」とか「エレクトーンさんにバイバイ」とか
やってます。

で、いざ歌ってみたらなんか微妙に違うような気がして。
明日教室に電話してからこちらにも報告します。では。
842名無しの心子知らず:04/06/15 08:29 ID:68AcATkk
もうやめようかな。
843名無しの心子知らず:04/06/15 08:52 ID:TULYsaTH
×もうやめようかな
○もうやめさせようかな
844名無しの心子知らず:04/06/15 21:18 ID:XpDcWMv4
『もっと!げんき!』ってインストだとばっかり思ってたYO!

はぁ〜〜上の子(小1女児)のピアノフェスティバルの練習ばかりで
下の子の練習なかなかできません(といっても『だいすきなパン』)。
上の子と違って不器用なのか、指がもつれてしょうがない・・・
(年中男児です)
あと2年間で、姉ちゃんみたいな曲がすらすら弾ける様になるのかい?
とても信じられません。
845名無しの心子知らず:04/06/16 09:27 ID:oHwX4Mws
PFみたいな内輪のコンクールに出ても仕方ないんじゃないの
846名無しの心子知らず:04/06/16 09:57 ID:2xZ8dFEM
>>845
うちわであろうがなかろうが、
人前で弾くのが大好き!という子には発表会もコンクールも
バンバン出させてあげればいいんじゃないかな。
もちろん、実力に応じてイベントは先生が選んでくれるわけだし。
847844:04/06/16 13:06 ID:Pmx/1wo3
>>845
煽り三級。
いや、参加費¥1000だから出るだけ。
予選も本選もピアノはクラシック曲のみ、と聞いたのでつまんないし
来年からは出さないつもり。
848名無しの心子知らず:04/06/16 14:01 ID:JZb+uSTF
参加費1000円??安いですねー裏山
849名無しの心子知らず:04/06/16 17:16 ID:qkHh6ski
 皆さんのところはEFに出場しますか?うちはジュニア2年目で、EFに出るのは、今まではJ専の人たちだけだったんですが、3月の発表会が終わったとたん、「今の曲、EFでもう一回弾かない?」と先生にいわれ出場することに。
 出場料は、6000円もかかるし、リハーサルで日曜日はつぶれるし、ちょっとうんざりしてきた。
850名無しの心子知らず:04/06/16 17:36 ID:XOzF+quZ
うんざりって・・すごいね
出演料は仕方がないだろうし
リハーサルを無料奉仕でやってくれた先生に対して
感謝するどころか「うんざり」とは・・
851名無しの心子知らず:04/06/16 17:46 ID:qkHh6ski
>>850
確かに先生は大変だろうけど、こちらとしてはあまり乗り気ではなかったので。
EFの練習に時間を取られて、テキストは全然進まないし。
今までJ専だけだったのに、今年からジュニア科も参加させるのはどうも、楽器店の出演料稼ぎではないかとみんないっている。
ハイクラスの進級も考えていたけど、EFや、EC、個人の発表会に、アンサンブルの発表会、そして毎年受けるグレード、考えただけでめまいがしてきて、とても続けられないので、個人にしようかな、と考えているところ。
852名無しの心子知らず:04/06/16 20:50 ID:Rr4gZx0W
クラシックばかりの
PFってあるの?地区によって違うのかな?
ここらへんでは古典あり現代ありだし、開催時期も冬から春だよ。全然違うね
853名無しの心子知らず:04/06/16 21:43 ID:Pmx/1wo3
>>852
地区によって様々なんでしょうね・・・

冬から春っていいな。
うちはEFが5月、PFが7月なもんで
進級したての子はやっつけ仕事です。
854852:04/06/16 22:26 ID:Rr4gZx0W
しかもうちの地方は本選は自由曲だから面白いよ。選曲自体にドラマがあって。
本選の曲も決められてる地区あるのかな??
855名無しの心子知らず:04/06/17 08:04 ID:jRXnBxMJ
>>851
わかる。それで予選を通過できるのは結局J専グループだけだしぃ。
>>854
PFは基本的にどこも一次予選が課題曲で本選が自由曲。
何故かJ専の生徒は滅多に出てこない。上手い子はピティナに出るらしい。
出てきてもレベルの低い子ばかり。親の気合は凄いけど。
なんか一般クラスはバカにされて金ばかり取られている気がする。
856名無しの心子知らず:04/06/17 13:09 ID:FO0E+tlh
>>855
私もその気持ち分かります。
うちは、EFなどのイベントに振り回されたくなかったのであえてハイクラスを避けて、ジュニア上級科にしたんだけど、なぜかEFに出場することに。本当に出演料稼ぎと言われても仕方ないような気がする。どう考えても予選を通過できる実力は無いし。
おまけに先生は、来年はJECに出ましょうね、とおっしゃる。
うちの子の実力はなにより親がわかっているので、ちょっと?な感じです。

857名無しの心子知らず:04/06/17 15:25 ID:5kfBCeKW
EF JEC JOC なぁーんにも参加しないクラスのお母さんは
「なにそれ?」
「そんなの知らないよ?」
「なんで うちのクラスは無視されるの?」
「先生に見捨てられてるってこと?」
「何も知らないまま 終わっちゃうわけ?」

…と逆に やる気を失くしてました。
858名無しの心子知らず:04/06/17 16:48 ID:d43HsXA7
>>856
わかるー。
私も教室の受付のオバサンと先生から「出ましょう」攻撃をされた。
引越しで教室を変えたばかりなので、今回はきっぱりことわったけど
ほんとに「出演料稼ぎ=金儲け」ってかんじ・・・
「こういうのも、お子さんの励みになりますよー」なんて言われると
やってあげたくなっちゃう親心に付け入ってさぁ・・・
859名無しの心子知らず:04/06/17 20:02 ID:ld5xVhQq
まあ所詮、ヤマハも楽器店も金儲けだからね。
仕方ないよ。
でも、行事よりも普段のレッスンを充実させてほしい、親の立場としては。
860名無しの心子知らず:04/06/17 20:33 ID:21eUSjZx
楽器を買わせる為の作戦なんだよ、ああいうのって。
出るからにはステージで弾くのと同じ楽器で練習させないと!って思う親もいる訳で
いい商売になるのよ

もししょぼい楽器しか家になくて入賞できなかったら、本当は腕のせいだけど楽器の
せいかもと思って買い換えたりするじゃない?
861名無しの心子知らず:04/06/17 21:35 ID:gznZetrp
ヤマハは楽器販売してる会社。
そこがやってる音楽教室で楽器を買ってくれ!と
言ってくるのは当然じゃないかな。
買う買わないは個人の勝手としてそれはわかっとかないとね。
862名無しの心子知らず:04/06/17 21:57 ID:21eUSjZx
そうだよね、確かに。それに楽器がなくては絶対に上達はありえない。
プロになるわけじゃないからいいといって楽器も用意せずに習う人いるけど、
返って無駄な時間を費やすことになると思うし。
ヤマハが勧めてくるのは決して商売だけの為ではないと思う
863名無しの心子知らず:04/06/17 22:04 ID:ld5xVhQq
>>862
ヤマハや楽器店が楽器購入を勧めてくるのは、商売のためだよ。
でも、信頼できる先生が親身になって勧めてくれるのは、商売じゃないと思う。
864名無しの心子知らず:04/06/17 22:05 ID:21eUSjZx
でも商売も、それだけの為でなくても根底にはある。それが事実。そこをわかっておきたいよねえ
ま、子供のレベルにもよるしね。自分の所に営業に来られたらどっちのパターンで
来たのか見極めると面白いかも
865名無しの心子知らず:04/06/17 22:08 ID:21eUSjZx
時々思うんだけど例えば上原〇子さんちにピアノが無かったら
どうだったのだろう、とか。
モーツアルトがピアノのない家に生まれていたら、とか。
きっと全く違う人生だったと思うのよ。
逆に考えれば才能があっても楽器が適してなくてどうにもなれないって
人もありなのかな、、皆さんはどう思う?
866名無しの心子知らず:04/06/17 22:48 ID:aCd/F+YF
上原〇子さんはどのピアノを選んで弾いてもチャイコン?で優勝してます
867名無しの心子知らず:04/06/17 22:55 ID:aCd/F+YF
生徒はヤマハの楽器の販売目標などどうでもいいのです
わざわざ月謝を払ってるのですから教えて頂ければそれでいいのです
それ以外は何も望みません
オーナーが馬鹿野郎だと何やっても駄目だけど
プライドだけ高くてそれに見合った実力?っていうのでしょうか?
からっぽの人
868名無しの心子知らず:04/06/17 23:22 ID:ld5xVhQq
子供は上原○子やモーツワルトのような人生は歩ませたくない。
バランスのとれた大人になるよう成長してほしい。
音楽の世界なんて異常な世界だもん。うんざり。
趣味でいい、うちの子は。
869名無しの心子知らず:04/06/17 23:23 ID:ld5xVhQq
× モーツワルト
○ モーツァルト
870名無しの心子知らず:04/06/17 23:46 ID:8roms3ZR
すみません。
話しの腰を折るようで申し訳ないですが・・。

ヤマハ発動機関連のテクニカルセンターというバイク専門の自動車学校があるのをご存知でしょうか?
こちらも、教習自体の儲けは二の次で、最終的にはバイクを買ってもらうのが(普及)目的です。
ヤマハってそういうところです。

871名無しの心子知らず:04/06/17 23:51 ID:5Oglhumx
>>870
三菱鉛筆のスレで三菱ふそうの不祥事を語って
三菱ってそういうところです、っていうくらいスレ違い。つか板違い。
872名無しの心子知らず:04/06/18 02:27 ID:mmG6HQOE
>>859
行事に振り回されてテキストが全然進まないのは本当に親としては不満なんだよね。
うちはJ専ではなく、一般クラスなので、普通にレッスンしてくれればいいの。行事は年1回の発表会で十分。
金を取るのはJ専クラスだけにしてくれ。彼らはたくさんの行事や、高い楽器が必要なのを承知して入っているんだから。
一般クラスでEF出場なんて言われてもJ専の引き立て役にしかならないのに。やっぱり出演料稼ぎかな。
873名無しの心子知らず:04/06/18 02:38 ID:Qfi4cJJf
引き立て役か〜
ずっと練習して来て大変だったなーとおもうのにそんなからくりが
見えると、もう止めさせたくなります。はーーーーー
真剣に取り組んだよ。親子で。足りない事だらけだけど。
874名無しの心子知らず:04/06/18 07:58 ID:gqQ/mMzD
PFだって一般クラスでマターリやってるのに
外部のコンクールに出してもらえるほどでもない
微妙なJ専生が混ざるととたんに白ける。
自由曲に気合の入った曲を選んで稚拙な演奏を延々と聴かされる。
どう考えてもヘタなのに賞をもらっているのが不思議。
うちは高学年だからさすがにそんなJ専生は入ってこないけど
低学年部門には必ずそういうヘタだけどおだてられているJ専チャンが紛れ込んでいる。
楽器店も金づるのJ専チャンの親がキレて辞めさせないように必死なんだろうね。
予選でエントリー代2000円。ほぼ全員本選に残り3000円を支払う上に
一枚1000円の鑑賞チケットを10枚売らなければならない。
EFでも入賞は全部J専でした。
ロージュニア(1-4年生)で4年生の一般クラスよりもJ専の低学年が賞を取る
のは見ていて納得出来なかった。
うちの子達のクラスももちろん撃沈。これは実力の差だとあきらめがついた。
テキスト無視で練習してきた半年間が無駄に思えた。
エントリーに6000円とられた。毎年何の連絡もなく集金袋が来る。

875名無しの心子知らず:04/06/18 08:18 ID:Qfi4cJJf
は、半年の練習・・・・すごすぎます。
子供はそれによってのびますか?
876名無しの心子知らず:04/06/18 08:37 ID:sJjctmxA
一般クラスにはな〜んにもお声が掛からない、うちの楽器店が
良心的に思えてきた…w。

幼→Jr→アンサンブル→クルーズ とやって来たこの6年間で
入会金・レッスン料とテキスト代と2年に一度のコンサート、
グレード試験以外で、楽器店にお金を払った記憶がないのに
今気がついたよ…。
877名無しの心子知らず:04/06/18 10:02 ID:gqQ/mMzD
>>875
3月の発表会のアンサンブル曲で夏のEFに出るから
半年の練習期間ならまだ短い方かも。
そんなものでは何も伸びないから困るんだ。
878名無しの心子知らず:04/06/18 10:48 ID:S/48+AaY
教えてチャンでスイマセン・・・。
多分、「一般」クラスって奴なんで、詳しくヤマハを知らないでなんとな〜く通わせているモノなんですが、
先日JOCに出ましょう!って先生に言われますた。
お金、かかるんですか?ってかJOCってなんなの?
879名無しの心子知らず:04/06/18 10:56 ID:gqQ/mMzD
自分で作曲してステージで演奏するんだよ。
個人的に見てもらうんで個人レッスン無しでは出来ないけど。
お金はかかるに決まってる。
うちの教室は一般クラスは予選がある。予選に5000円本選に5000円くらい払う。
短期間個人レッスンしてもらたのでその間月謝を払った。
習ったんだから払うのは当たり前だけど、
誘われた時は個人レッスンのことは言われなかった。
そして予選は全員が通過した。ちょっとカチンときた。
予選なんて意味無いじゃん。と。
880名無しの心子知らず:04/06/18 11:30 ID:fYbP/JKx
うちの上の子、アンサンブルクルーズだけど、EF賞もらって地区大会とか出てるよ。
本人も、賞をもらったことでやる気になるし、下の子も賞にはもれても、
また来年も頑張って出る!ってやる気マンマン。
イベントごとは、うまく利用しなきゃ。
881名無しの心子知らず:04/06/18 12:18 ID:gqQ/mMzD
アンサンブルクルーズってまだあるの?
882名無しの心子知らず:04/06/18 17:05 ID:vFOw+Jve
ヤマハ通わせて、ピアノが弾けるようになると思ってるママンが
近所にやたらと多いのですが‥w
883名無しの心子知らず:04/06/18 17:18 ID:OATU43Fk
>>879さん
え、今はJ専でなくても出られるんですか?
J専は始めからJOCに出ることが前提になってて、それ以外のコースは
JOCなんて…という20年以上前の専門コース出身者です。
子供を来年幼児科に、と思ってるんですが、カリキュラム大分変わってるのかな?
884名無しの心子知らず:04/06/18 20:47 ID:mmG6HQOE
>>883
少子化のせいか、J専の人数が減っているんじゃないかな?
そのせいで、JOC等のイベントに出場する人が減る、出演料が稼げないので、一般クラスにも出場させる、と言うことなのでは。
885名無しの心子知らず:04/06/18 20:47 ID:HSmhhZR8
>>883
昔とちがって、J専の生徒が集まらなくなってる。
それで敷居を低くするために、J専に入るためのオーディションもなくなった。
昔のJ専を知っている人が見たら「は?」と思うほどグループのテキストも簡単になってる。
塾などの習い事も増えた上に、昔に比べて根性がなくなってしまった
今の生徒たちを辞めさせないために、ヤマハも苦肉の策に出ているのでしょう。
EFにしろJOCにしろ、J専の生徒だけが出場していたのでは、赤字なのです。
それで、のんびりレッスンしたい一般コースの生徒も出場させることに・・・
886名無しの心子知らず:04/06/18 21:51 ID:GA0p6bEX
うちの地区のEFで賞を取るのはJ専じゃない普通のクラスが多いです。JOCもヤマハは作曲が最終目的みたいだから全員作るみたい。お金の負担はあるけど子供のやる気がでればイイかな。
887名無しの心子知らず:04/06/18 22:08 ID:HSmhhZR8
>>886
例外的な地域ですね。
J専のレベルが低い地域なのかな。
888名無しの心子知らず:04/06/19 09:59 ID:oMOVqtEX
>>887
うちの子の教室もEFはあまりJ専が賞を取ることは無いよ。
今の2年から上級科2年(呼び名変わったんだっけ?)までで
エレ専攻生が一人か二人しかいないし担当の先生もピアノの先生だし。
(今の1年の事はまだ行事に参加していないのでわからない。)
丁度EFが夏休み直前にあって
ピアノコンクールの詰めの時期とかぶるので、
先生も生徒も積極的にはならないんじゃないかな。
去年まではアドバンスの子達やOBが地区大会進出していたよ。
889名無しの心子知らず:04/06/19 10:53 ID:O4zawqrZ
>>888
J専のレベルの低い楽器店ではそういう現象が起こるよ。
ピアノ専攻の生徒だろうとピアノ専攻の先生だろうと、
通常レベルのJ専、通常レベルの先生なら
そういう現象は起こらない。
アドバンスってまだあったっけ?
890名無しの心子知らず:04/06/19 11:06 ID:oMOVqtEX
>>888
確かにレベルは高くないかも。
本部センターまでの距離が微妙なだけに・・・。
本気の生徒は良い先生を求めて本部センターのJ専行くからね。
しかもうちは発表会が1月。アンサンブル曲を持つ期間が長くなりすぎる。
向こうのセンターは3月発表会。
アドバンス、去年まではあったよ。地区大会に出てた。
今年のEFはこれからです。

ピアノの先生の場合、音色の作り方もイマイチなんだよ。
スコアの書き換えもスムーズじゃないし・・・。
いつもクラシック曲を起こすだけの選曲でつまらんのだよ。
891890:04/06/19 11:31 ID:oMOVqtEX
あ、J専クラスでもEFに参加するのは
クラスの子の最高学年が4年生のクラスと、6年生のクラスだけです。
今年は3クラスしか参加していないよ。
892名無しの心子知らず:04/06/19 15:15 ID:DwbiifNh
>>884>>885
883です。ありがとうございました。
J専の仲間がいつのまにかプロのピアニストになってた(彼女は「栴檀は…」通りの子)、
少し下のJ専の子が作った曲がいまだにピアノグレードの課題曲になってる、という
今から考えたら「かなりいい」所にいたのかもしれません。
JOC前は、先生が全員をご自宅に呼んでくださって、ギリギリまで曲を練り、
J専修了後の個人レッスンでは、かなり厳しく鍛えてくださってた…
プロなんて無理、とは思ってたけどよかった、と今は思っています。
今は、そこまでは出来ないのかな…
オーディションがないというのには、驚きです。
893名無しの心子知らず:04/06/19 17:50 ID:O4zawqrZ
>>892
あ〜。。
がっかりさせるかもしれないけど、
その頃の古き良き時代のヤマハと今のヤマハは全く別のもの。
当時のJ専のオーディションの内容はグレード9級と同じ内容だったけど、
最近の(オーディションがなくなる前の)内容は、「は?」というようなものに。
それでも、そのオーディションがネックになるほどに
レベルが下がっていて、生徒も集まらず、オーディションさえもなくなった。
テキストは、その頃なら既に幼児科でやっていた内容を
J専やジュニア科に入ってから、ゆっく〜りやっています。
幼児科のレベルが下がったことで、その後のコースのレベルも必然的に下がっている。
エレクトーン離れが進み、少子化、不景気ということもあり、ヤマハも苦しいようで、
より良きレッスン、より良き音楽ではなく、
生徒を辞めさせないことを目標にせざるをえなくなっている。
ヤマハも企業ですから、仕方がありませんね。
でも、寂しい。
894名無しの心子知らず:04/06/19 18:09 ID:Dxm20oQj
幼児化ジュニアかの簡単さはそんな事が原因か、、、
練習しなくても、レッスンでできそうだもんねー
895名無しの心子知らず:04/06/19 18:10 ID:Dxm20oQj
確かに自然にできるようになるプログラム・・・
896新参者:04/06/19 22:28 ID:4nKp5Fcb
それで皆さんだいたい何歳ぐらいまでヤマハを続けるの?
897名無しの心子知らず:04/06/20 06:45 ID:EzhlvVv0
>>896
12歳ってとこか?
898名無しの心子知らず:04/06/20 08:54 ID:Wi66CI+v
親戚の子は中3で受験するからって辞めたそうな。
どういうクラスだったのかな。
899名無しの心子知らず:04/06/20 16:47 ID:Mb7sBDMm
たぶん、うちの4歳の娘もそんな程度だと思うんで
EL100買ったけど、適当にやっておきましょうかね・・・
しかし幼稚園の先生はみんなバリバリにピアノひけるんだよなぁ〜
そのくらいにはなりたいなぁ・・・
900名無しの心子知らず:04/06/20 18:22 ID:HeFiZjhJ
900
901名無しの心子知らず:04/06/20 19:18 ID:BruwQYGY
小さいことですが。
赤りんご、おんがくなかよしを経て、この春から幼児科が始まりました。
おんがくなかよしから持ち上がりの年中さんが4人と、幼児科からヤマハをはじ
めた年長さん3人で7人のクラスです。

年長さん達は「エレクトーンは先生の合図があるまで弾かない」というルールが
徹底されていません。お母さん方も、それをたしなめることをされません。
また、レッスンが始まるギリギリに到着して出席をとっている頃にごそごそ
準備したり、ホームワークを見てもらうのもレッスン後になったりしています。
お母さん方も、こちらからご挨拶しない限り挨拶されないことがほとんどです。

こういったことが教室の雰囲気を悪くするようなことはあるのでしょうか?
どうしたら回避できますでしょうか?
902名無しの心子知らず:04/06/20 19:46 ID:HeFiZjhJ
本来はお客の立場である、901タンが心配しなくても済むようにするのが先生の勤めだと
思うんだけど、現実問題、先生はあんまり細かいことを気になさらないタイプみたいですね
余りにも目に余るというか苦痛だったら窓口の楽器店に相談するのもいいかも。
あと、保護者会みたいな形で親と先生の話し合いが出来る機会もあるはずなので
その時に言うとか、もし事前のアンケートがあるなら率直に思ってることを書くとか。
案外先生自身がそう思ってる保護者がいること事体に気付いていないことも考えられるので。
903名無しの心子知らず:04/06/20 20:15 ID:O2T1FnFS
全部が全部じゃないでしょうが・・

ヤマハで数年経てから、うちの教室に流れてくる子に共通していえることが
楽譜で指定してある位置で、演奏できない
テキストに問題があるのかなぁ〜
ずいぶん、時間をかけてもナカナカ正しい位置を見つけれない
三つ子の魂は百までを、よくよく感じます。
904名無しの心子知らず:04/06/20 20:34 ID:BruwQYGY
>902さん、901です。
レス、ありがとうございます。
先生は、勝手に弾いてやかましい点についてはかなり気にされていて、何度も
注意されるんです。でも、レッスン開始の時にパキッと言うにしても、その時は
準備で親子ともごそごそしているし、子供さん自身が落ちついて注意を聞ける状
態じゃないんです。
気になるなら先生か楽器店へ、ですね。気に留めておきます。
905名無しの心子知らず:04/06/20 21:34 ID:HeFiZjhJ
901さんへ、902です。教室担当者がいるなら、その人に相談するのもいいですよ。
楽器店によっても違うと思いますが、うちの楽器店では幼児科入会後一ヵ月くらいの
期間の間に困っていることはないかとか、なれてきたかとか状況確認をしてくれましたよ
その時に不満とかは言っておきました。全部が全部治る訳でなくても少なくとも意識は変わると
思います。
究極策としてはクラスを変えることです。地域によっては人数が少なくそこしか教室が無く
開講クラスも少なく、といった感じで変わるに変われないこともあると思いますが
事情が許すなら、あくまでも他の習い事の送迎と重なってしまってとかの理由で角を立てずに
教室を変わってしまってもいいかも。それが出来るのがヤマハのいい所でもあるから。
率直に事情を話して楽器店からそういう心配のない落ち着いてレッスンできるクラスを紹介してもらう
という手もあります。せっかくのレッスンですから実りあるものになりますようお祈りしてます
906名無しの心子知らず:04/06/21 01:29 ID:o0p29dHs
さっきBSでポール・マッカートニーのモスクワでのライブをやっていた。
ぷらいまりーで習う「ドラムだドラネコ」が、
「back in the USSR」とソクーリでワロタよ。最後のほうなんて全く一緒。

「らららミュージック」は昔の松田聖子が歌っていたような曲調だしね。
907名無しの心子知らず:04/06/21 07:55 ID:27n1hNdr
>>903
その手の話は定期的にこのスレで見られる。
いつも思うんだけど、「そういう子が多い」のであれば
>テキストに問題があるのかなぁ〜
なんて毎回思っていないで
一度ヤマハのレッスン内容を少し調べて原因を探してみたらいいと思う。
と、いうかその程度の子だからあなたのところに流れていくのだと思うよ。
908名無しの心子知らず:04/06/21 08:13 ID:9limALGB
すんません、『楽譜で指定してある位置で、演奏できない』って
どういう意味デスカ?

まさか、うちの4歳児が「ママ、『ド』はどこ?」って聞いてるのと
同じレベルじゃないですよね?
909名無しの心子知らず:04/06/21 08:46 ID:A+jJLJ9N
>>906
聖子ちゃんが 歌ってるところ想像して
笑った…。
ナイス!!!
910名無しの心子知らず:04/06/21 09:35 ID:27n1hNdr
>>908
エレで「まんなかのド」の場所を覚えているから
一列に並んだ鍵盤だと感覚を掴むのに時間がかかるんだと思うんだけど
903はその程度の原因すら探って解決して
後に続く生徒さんに生かす気はないみたいよ。
それでヤマハの指導を批判するんだから困った先生ね。
911名無しの心子知らず:04/06/21 10:16 ID:QizvjvUo
ヤマハの先生必死だなw
912908:04/06/21 10:20 ID:9limALGB
>>910
ありがトン、そういう事ね。

・・・しかしうち、ピアノなんだけどな。
『ど』はどこ?って聞いて来るから「指差してごらん」っていうと
『ふぁ』をさしたり・・・orz

913名無しの心子知らず:04/06/21 10:58 ID:lDTfWl0T
ヤマハの位置がわからない指導方法に問題があるのでは?
>その程度の子だからあなたのところに流れていくのだと思うよ
これがヤマハ講師の内心ですか
原因を作ったのはヤマハ講師なのに、下手糞は切り捨てる
見捨てていくということですか・・・
その後始末をさせられる方は気の毒だわ

>後に続く生徒さんに生かす気はないみたいよ
おいおい量産してるのはヤマハなのだから
そういう体質(問題点)を改善する気はないのでしょうか?

かくいううちも、グレードうけろコンクールでろと五月蝿いので
ヤマハを辞めました(うちの子は、コンクールなど人前で弾くのを
とても嫌がる子でした)
そんなわけで個人教室に通わせることになったら・・・
今迄のテキストを使いながら指導してもらっていたのですが・・・
903さんが指摘されるように、正しい位置で演奏できなーい!てな状態です
うちの先生も、楽器店出身の子は正しい位置を見つけるのが苦手と言われてました
同じ教室に通う、幼児のお子さんですら、楽譜の位置は理解できているようですよ

素人で、知識もないままヤマハ教室に通わせたものの
自分たちの指導をたなにあげている>>907>>910のような講師ばかりだと知っていたら
最初から個人でしっかりと「ピアノ」を教えてくださる教室にいけばよかったです

>>912
悪いこと言わないから、はやめにヤマハは切り上げたほうがいいと思いますよ
お友達と楽しそうにしてるから・・・とか理由つけて通い続けてたら
DQN講師のいいなりで、下手糞組へまっしぐらですよ
914名無しの心子知らず:04/06/21 12:12 ID:27n1hNdr
>>913=>>903じゃないの?
>おいおい量産してるのはヤマハなのだから
そういう体質(問題点)を改善する気はないのでしょうか?

グループレッスンではエレクトーンでレッスンを受けているから
元々「ピアノ」を習っていた子が
別のピアノ教室に変えるのとは違うんじゃない?
>>913は本当に子供をヤマハに通わせていた?
個人レッスンのみであれば、普通の個人教室で習う内容と同じなはずだよ。
テキストだって市販のものを使っているんだし。


915名無しの心子知らず:04/06/21 12:46 ID:GddAwmTA
>913のお家では何使ってるの?ピアノ?エレ?キーボード?
エレや鍵盤の数の少ないキーボードだと、真ん中のドが分からないのもありがちかも。
うちは幼児科からヤマハだけど、家では電子ピアノなので、真ん中のドがわかんないという
ことはないよ。ただ、未だに教室のエレのドの位置があやふやになるけど。
916名無しの心子知らず:04/06/21 13:10 ID:KIhyFkp7
>>906
夏の扉?w
917912:04/06/21 16:59 ID:9limALGB
>>913
いや〜旦那も私もヤマハ育ちで色々役に立ってる事が多いので
子供達も!と思い通わせてるっす。
一年生の娘はじゅにあ始まった所ですが7月のPFに向けて
せっせとブルグの曲を練習中。
下の幼稚園男児が姉に比べて覚えがちょと遅いんですよ・・・
でも勘はいいと思うので、根気良く続けてもらいたいです。

個人には個人の、ヤマハにはヤマハの長所と短所がありますって。
それをいい続けても永遠に平行線でしょ?
918名無しの心子知らず:04/06/21 21:32 ID:ReNg7JI9
6年生の息子のグループが、EFのセンター大会で初めて金賞をもらって
県大会へ出場することになりました。
ヤマハに通い始めて早8年。よく続いたなあ〜と思います。
919名無しの心子知らず:04/06/21 21:51 ID:rdi+51qI
おめでとう。

ELX−1のご購入お待ちしてまつ
920名無しの心子知らず:04/06/21 21:51 ID:BmMMI3rY
>918
K市のですか?私もいってたかも。
921919:04/06/21 21:51 ID:BmMMI3rY
>918
おめでとうございまつ。がんばって下さいね。
922918:04/06/21 22:59 ID:ReNg7JI9
>920
そうです、K市です。
>921
ありがとうございます〜。
個人的には8年通った割にはそれほど上達してないような・・・
という息子ですが、グループでのレッスンが楽しかったみたいで
何とか続けてきて良かったと本人も思っているようです。

923名無しの心子知らず:04/06/21 23:13 ID:VTMnprNU
920はなんで市を特定できたの???
EFなんて全国でやってるのに。
924名無しの心子知らず:04/06/21 23:13 ID:BmMMI3rY
え、、お上手でしたよ。。。こけこっこですよね???w
なんか特定できちゃいそうだわ。
でもずっとあの人数でやってこられたのが凄いと思います。
先生の指導もいいんでしょうけど、、、
卒業されたら個人で続けられますか?
925920=921=924:04/06/21 23:18 ID:BmMMI3rY
なんだか名乗り方間違えました。ごめんなさい。
924は918さんあてです。。






926名無しの心子知らず:04/06/22 00:52 ID:uFcdM+r3
918以降全部同じ地区の人間?
・・・アリエネー
楽器店の宣伝厨?
927名無しの心子知らず:04/06/22 08:27 ID:lbfBz7EE
>>926
918と920しかいないジャン。
>923
「小6男児のグループが金賞もらって県大会へ出場」ってどこにでもはないと思う。
でも918も気をつけたほうがいいね。
928名無しの心子知らず:04/06/22 15:12 ID:U//LmEDy
5月からジュニア上級科に進みました。
カデンツや属7など、最近やっと音楽らしいことをやってるなあ、という感じ。
でも私自身は個人ピアノで小1の頃にはすでにやっていた内容なので
ちょっとレベルが低いような気もします・・・。
ジュニアで辞める子が多いですが、その後もヤマハを続けてらっしゃる方、
どんな理由で続けていますか?ヤマハならではメリットは何か感じていますか?
ちなみにうちは、クラシックヲタにするつもりはないから、という
わりと後ろ向きな理由です(汗
929名無しの心子知らず:04/06/22 15:19 ID:C19yuXTJ
>>892ナカーマハケーン!
うち、今年からJ専一年です。
レッスンは昔の幼児科並みの内容です。
930名無しの心子知らず:04/06/22 21:59 ID:3SKoltYV
グレード6級B の合格率ってどれくらいですか?
あまりに娘のできが悪いので、テスト時期をずらそうか?と悩んでいます。
先生も内心そう思われている節があって・・・
こちらから切り出そうか?と思っているところです。
931名無しの心子知らず:04/06/22 22:28 ID:dAkrhaWu
95%
932名無しの心子知らず:04/06/22 22:44 ID:TiDUsCvP
グレード6級BのBって何?
未知の部分がまだまだあるなあ。。。
933名無しの心子知らず:04/06/23 15:37 ID:sIXSmS8F
>>932さん
ヤマハのHP見たら、詳しく出てますね。
私の時は、Aの内容しかなかったような(J専だから?)
>>931さん
…今、そんなに「6級」の合格率って高いんですか?
私の時は「7級から落ちる子出てくるよ」と講師に言われ…
グループレッスン7人中、2人落ちました。
私はいちおう通ったものの、9〜6級の中で一番評価が悪かった。
練習があんまり好きでない、というのが見事に出てました(^^;;;

先日グレードの「自由曲」の対応表みて思ったけど、
私の時より、やさしくないかい?
自分が○級受けるときやってた本が、今ここなの? と思ったなぁ
934名無しの心子知らず:04/06/23 15:57 ID:iA8ybwv0
昔は年間44回だった幼児科、ジュニア科のレッスン。
今は40回だもんなあ。
935名無しの心子知らず:04/06/23 16:59 ID:PzTwvfmd
>>930
J専のシステム改正は
6級取得をゆっくりできるようにとの配慮もあるみたいです。
今まで4年終了時にとるものだったのが
4-6年までの間に取れればいいみたいです。
>>933A,B出来たのは最近ですよ。
936名無しの心子知らず:04/06/23 17:23 ID:MErPMmcm
えっ?20年ぐらい前に私がやってた頃も
A・・・簡単
B・・・ちょっと難しめ
ってあったけど、最近のは違うのかな?
937名無しの心子知らず:04/06/23 21:06 ID:zSx4s/3V
私がヤマハに通ってた時、自由曲、7級はソナチネ、6級はソナタを1曲
いれられたよ、先生に。
7級はぎりぎり合格、6級は3回目にやっと合格。
今の基準は知らないが。
伴奏付けや、調を変えて弾くのだけは役に立ってると思う。
938名無しの心子知らず:04/06/23 21:09 ID:bjsZOY+9
娘が6級B最近合格しました。
確か先生の説明によると、Bは、子供の生徒用 Aは、子供の生徒が受けることは、あまりなくて聴奏が苦手な大人の生徒向けと
聞きました。エレクトーンの6級は、Aで受けるとコードネームの勉強になるのでAもBも受ける人がいるそうです。 
939名無しの心子知らず:04/06/24 00:46 ID:l/scoul9
伴奏付けって、イマイチ、娘はわかっていないみたい・・・
カッコいいからと、理論は無視してつけてしまう。
(半終止に導音をつけてみたり)
はア〜〜〜頭が痛い
940名無しの心子知らず:04/06/24 08:08 ID:gU9jXP6U
>939
理論を無視したらかっこよくなくならない?
人と違うことをするのがカッコイイ!
って思う年頃なのかな
941名無しの心子知らず:04/06/24 08:39 ID:4DVumDn9
幼児科2年目なんですが、聴音がほとんど出来ません。
家で聴音をやるように先生に言われるのですが、先生と同じように
鍵盤鳴らして、これはなんの音とやってもわからないからよけい
いやがります。
聴音が出来るようになるための練習方法はないでしょうか?
今考えているのはいろんな曲をドレミで歌わせるのがいいのかなって
思いますが、どうでしょう。
942名無しの心子知らず:04/06/24 08:42 ID:gXyBw46/
D→Gmと動かす時、娘はGmを第2転回形にして
レの音をそのまま続ける形のほうがいいと言い張ったりする。
母もそのほうが弾きやすいし、和音的におとの組み合わせ?というか
響きは変わらない感じなので、いいんじゃないの?と素人考えで
思ってしまう。
先生は、きちんと根音をレ→ソと動かせと言うのだけれど・・
やっぱり、こういうのはダメなの?
あッ、ピアノの場合です。
943名無しの心子知らず:04/06/24 08:59 ID:gU9jXP6U
>>942
ヤマハだから「だめなの?」なんて言ってられるけどねぇ・・・
そういう疑問を持って解決して進歩していけるのがいいとこだよね。
その主張は本人が先生に質問することで納得できるかも。
和音は良くてもメロディ部分との絡みもあるので何ともいえない。
944名無しの心子知らず:04/06/24 12:31 ID:wIYxbjHi
>941
いいのではないでしょうか。
うちも幼児科2年目。家で半年前からソルフェージュ(楽譜をみてドレミで歌う)を
やるようになってから、聴音はクラスでぴか一になりました。
楽譜も読めるようになりました。
前は小さな声で何言ってるかわからなかったけれど、
最近は自分はわかる。と自信がもてるようになったみたいで、
大きな声で歌えるようになりました。
945名無しの心子知らず:04/06/24 12:51 ID:yipUTjlf
なんでいい先生ってやめちゃうの???ウチュ
946名無しの心子知らず:04/06/24 13:47 ID:ON3CNLVI
それはヤマハの体制に嫌気がさすからだよ>いい先生やめる
947名無しの心子知らず:04/06/24 13:52 ID:ON3CNLVI
>942
943がいうようにメロディーとの絡みもあるし(メロの頭の音と
伴奏の頭の音がぶつからないようにとか)、
大きなフレーズの最後は伴奏を終止形に持っていくため
根音を取って弾いていかなくては
だめという和声法的な理由もある。

いずれにせよ、先生に質問すれば
答えてくれると思うよ。
948941:04/06/24 14:38 ID:4DVumDn9
>944
わあ、なんか励みになります。ありがとうございます。
ソルフェージュですが、なにか特別な楽譜を使いました?
ヤマハで使ってる楽譜でいいのかな?
おすすめの楽譜があったら教えて下さい。
早速今日から始めてみます。
949名無しの心子知らず:04/06/24 19:42 ID:wIYxbjHi
>941
うちは「子供のためのソルフェージュ 音楽之友社」使ってます。
いい本だと思いますが、かわいげとかないので、興味のない子にはどうかな?
私はみたことありませんが、よく、呉 暁著の「○○才のリズムとソルフェージュ」が
いいと聞きます。
950名無しの心子知らず:04/06/24 19:51 ID:oZB78xt5
呉さんの講座を聞いた事ありますが、中々よかったですよ
楽器店主催の講座でしたが。
951941:04/06/24 20:18 ID:4DVumDn9
>949
ありがとうございます。
早速本屋に行って、どちらかを購入してきます。
952名無しの心子知らず:04/06/26 22:49 ID:F5BDBMjC
先日、初心者(幼児科ジュニア科)のエレクトーンの発表会があって、
銀賞を頂いたのですが、
金賞や銀賞といっても複数の人がもらえるそうで、
それも結構誰でももらえるみたいと、後から知ってがっくり。
最初冗談で、足まで使った人が金賞で、両手が銀、右手だけの人が銅?
なんて言ってたのですが、右手だけの子が銅を貰ってたそうなので
あながち冗談でもないような・・・
まあ、賞を貰えなかった人もいたみたいですけどね。

いや、別に賞を貰うために出たんじゃないし、本人は全然気にしてないので
いいんですけどね。
953名無しの心子知らず:04/06/27 17:19 ID:vO4ZAo88
>952
よくここで「金賞」とか「銀賞」の「賞」のハナシが出てきますが、うちの発表会ではそんなのないです。
あ、それともないと思ってるのは私だけなのかな?本当は誰か賞をとってるのかな?
954名無しの心子知らず:04/06/27 17:58 ID:IxfCBB+Q
私の楽器店では、だけど
プログラムの最後に結果発表とか講評とか書いてあるから
誰か知らないうちに賞を取ってるって事はないと思う。

953さんとこは、生徒さんが少ないのかな?
955953:04/06/27 18:40 ID:vO4ZAo88
う〜ん、一応三日間で8部ぐらいまであって、一部で15組ぐらい出てます。
一組、3、4人〜15人くらいですのでどっちかっていうと多い方?って思ってたんですが。
今度、お教室に行った時にでもお店の人に聞いてみます。
いつもこちらを見ると、EFとかJ専とか「何?」っていうようなことが話題になってるので
ヤマハでもだいぶ地域によって違うんだなーって驚いています。参考にはなりますね。
956954:04/06/27 19:59 ID:tU31P1mx
うひゃー
うちの何倍の生徒さんだろ!!!
うちはどーにかこーにか1日で終わるよ。
それじゃかえって人数が多すぎて比較できないのかな?
だって、三日目になったら、一日目の細部まではビデオでも見ないと忘れてそう…

審査って、重労働らしいし…。無理なのかな?
全くのシロウト考えですが。w
957名無しの心子知らず:04/06/27 22:06 ID:saq9H2Nx
952番さんはエレクトーンソロの話じゃない?
953番さんはアンサンブルの話かな?
だとしたら全然別物だよ。

ただソロもアンサンブルもそれぞれ発表会とコンクールがあって
コンクール(EC、EF)は金、銀、銅賞があるはず。
発表会での賞はウチの子の店にはない。
958名無しの心子知らず:04/06/28 08:15 ID:y0NMOQya
EFでも賞のある部門と無い部門があるよ。
>>953さんの「発表会」と、賞のあるエレクトーンフェスティバルは別物。
地域というよりも所属してるグループ、クラスで違うと思うよ。

幼児科だったら全く話題も聞かないかも。
953のような大規模な楽器店で幼児科にまでEFの話が持ち込まれたら収集がつかない。
959名無しの心子知らず:04/06/28 21:29 ID:kXwgKzVw
25年ほど前、J専行ってました。
今、そんなにレベル落ちてるのかぁ…。
子供行かそうかと思ってたのになんかガッカリ。
960名無しの心子知らず:04/06/29 08:04 ID:lHIzirCD
>>959
レベルは落ちてるけど、びっくりするような別料金を払えばそれなりに・・・
961名無しの心子知らず:04/06/29 12:14 ID:rtquu1M9
>952です。
うちの子の出たのは、ヤマハというより経営する楽器店主催のものです。
みんなソロでの演奏でした。
小さな子が気軽に出られる場、ということで、会場も少し大きな会議室、といった
感じのところでした。
出場料も年一回の発表会に比べたら安かったです。
賞状と講評は後日レッスンの時に先生から手渡されましたので、
他の子が賞を取ったかどうかは、はじめは分かりませんでした。
その子がたまたま、「僕は銅賞だった」と言ったので分かったのですけど。
962名無しの心子知らず:04/06/29 15:33 ID:lHIzirCD
>961
ヤマハのイベントの場合
「参加賞」が銅賞ってよくあるよー。
今後の励みになるんじゃないかな。
963名無しの心子知らず:04/06/29 19:34 ID:nVYleevZ
昔のJ専は大変だったよ。
初日から5度で弾けとか言われて、
意味がわからず泣きまくったっけ。
最初の半年ぐらいはついていけず…。
かなり頑張ったものの、
J専終わってから芸大出の先生とこ行ったら
ピアノの基礎が全くできてないってことで
3ヶ月、超簡単な曲で基礎のみ仕込まれた。
でも、J専行っててよかった。
ソルフェージュなんかは後々かなり役に立ったし。
964名無しの心子知らず:04/06/29 21:30 ID:oQkEyLrk
すみません。5度ってなあに?
965名無しの心子知らず:04/06/29 23:53 ID:LRLXY7YQ
>>963
昔は幼児科の聴音で5つの調全部のXやったけど、今はXはやらない。
今はイ短調とニ短調はTとX7のみで、Wはやらない。
テキストの最後のほうでハ長調のXを弾くのが1曲チラッと出てくるだけ。
昔は幼児科でT、W、X、X7の概念もハンドサインで身に付けさせられたし、
記号をテキストにも書き込んでいったけど、
今はジュニア科ですらやらない。
玄人以外は皆、964さんのようになるわけです。
耳が1番成長する時期の幼児科のレベルが下がったので、
そのあとに続くコースも「?」な内容になるわけで・・・
966名無しの心子知らず:04/06/30 00:01 ID:Z0uctQfN
>>965
5度もわからなかったけど(Xなんだね)
5度“で”弾くがわからない。
967名無しの心子知らず:04/06/30 00:09 ID:d1ZJEzLT
「次は属七じゃなくて五度で弾いてみよう」みたいな言い回しか?
968名無しの心子知らず:04/06/30 00:12 ID:v6dCyPVk
>>966
5度がわからないんだったら、わからないだろうね。
969名無しの心子知らず:04/06/30 00:29 ID:Z0uctQfN
>>968
いや 5度って書いたら普通音程の方想像しない?完全5度とか。
5度で〜って字足らずで、5度上に移調してって意味かな?とか思ったけど、
Xなら違うよなあ と思ってさ。
970名無しの心子知らず:04/06/30 00:32 ID:nHLob46S
ごめんなさい。今幼児かへ行く子を持っています。音楽の経験はありません。5度というのは調を替えて弾くこと?前はそんな事を習っていたんですね。娘は勝手にあそびでやっていますけど、、どんなふうに教えてもらうのがいいのか、、今野ヤマハではだめなのか?
971名無しの心子知らず:04/06/30 00:44 ID:v6dCyPVk
>>969
>5度上に移調してって意味かな?とか思ったけど、

5度で弾くってそういうことなんじゃない?963はXって言ってないし。
ちなみに私も、「5度で弾いて」とか「3度で弾いて」
って先生から言われてたよ。
972名無しの心子知らず:04/06/30 01:05 ID:Z0uctQfN
>>971
ただ興味だけなんだけど、
5度上とか5度下とかの指示は? 5度で弾くって言ったら上か下かは決まってるの?
973名無しの心子知らず:04/06/30 01:16 ID:v6dCyPVk
>>972
上でしょ?
下の時は○度下でって指示あったような記憶あるけど。
だから、○度でって言われてたら当然のように○度上なんだって認識で当時やってたよ。
974名無しの心子知らず:04/06/30 01:24 ID:S1my6AXW
ていうか、5度っていったら普通上じゃないの?
下ってことはまずないと思われ。
975名無しの心子知らず:04/06/30 01:35 ID:QDedAP/F
どちらにしても今のJ専の初日のレッスンでは
生徒はXも知らなければ完全5度上や下への移調も無理・・・
J専卒の有名人を宣伝に使うのは詐欺だ〜。
今のJ専からああういう人たちが出るのは不可能だもん。
ほんと、どうしちゃったんだよ、ヤマハ。

976972:04/06/30 01:36 ID:Z0uctQfN
>>973、974
なるほど、じゃあちろん増減もなしだね。「3度で〜」は「長3度上で〜」なんだね。

私はヤマハではないので、
移調奏は直接「次は○durで」って言われてたからちょっと新鮮な気がした。
どうもありがとう。
977名無しの心子知らず:04/06/30 01:44 ID:QDedAP/F
>>976
ヤマハのJ専でも「次は○durで」と言われて移調奏するよ。
たいていの先生はドイツ音名も教えてくれる。
978名無しの心子知らず:04/06/30 08:05 ID:z/8rpTLH
幼児化2年目だけど、やっぱりそんなに簡単な内容になっているんですか。練習なしでもオッケーな感じだし。でもみんなひけなくて当たり前よねえなんて言ってたり。内容も甘く、親の考えも甘い。
専門もレベル下がっているとは、、、でも普通のクラスよりはずっとずっといいと思うけど。幼児化で弾けなくて泣いていたあの子が
専門2年目になったし。。。。やっぱり幼児化終わったらどこかに移った方がいいのかな
979名無しの心子知らず:04/06/30 08:09 ID:gXRa3m1a
昔のJ専が すごかった…っていうのは 良く聞くけど
今も「それなりに」感覚的にこなしているように思うよ。

J専入って真っ先にやったのが
「ロンドン橋」の全調移調。

子供って 理屈じゃなく感覚でこなしていくんだなあ…って思ったよ。
980名無しの心子知らず:04/06/30 08:16 ID:z/8rpTLH
本来幼児化でやっていたことを専門でやるんですね?
981名無しの心子知らず:04/06/30 08:17 ID:oDaVsmFK
>>979
うちは長調の12調のみだった。
全調はまだやっていないよ。教室によって違うね

5度で弾いて、ってこれのことなのかな?って思った。
始まりの音が主音よりも5度高いとグルグルまわれるから
子供の記憶で「5度で弾いて」って覚えてるのかなっておもったよ
982名無しの心子知らず:04/06/30 08:48 ID:R3fb10Kd
ていうか、オーディションなしってのが信じられない。
レベル下がりまくって当然だよね。
昔はほんと限られた子しかJ専入れなかったでしょ。
983名無しの心子知らず:04/06/30 13:28 ID:QDedAP/F
ロンドン橋の移調奏とか、昔は幼児科で普通にやってたよなあ。
左手の和音や伴奏形を考える曲がテキストに山ほど載ってたし、
即興的にメロディーに合う和音を考えて弾いたりとかもしてた。
今とちがって楽譜はしっかり読めるようにする方針だった。
両手カデンツも幼児科でしっかりやってたから
9級レベルのことは幼児科の子でもできた。
数年前にJ専に子供を入れたお母さんはまだラッキー。
今はオーディションがなくなってさらに悲惨な状況に・・・
昔のヤマハが好きでした。
984名無しの心子知らず:04/06/30 13:43 ID:z/8rpTLH
9級って、、ジュニアか終了のときに受ける級ですよね?
あーそんなにレベル落ちたのか。
985名無しの心子知らず:04/06/30 13:54 ID:oDaVsmFK
>>983
同意。
だけどさ、いまや幼児科すらもものすごく生徒が少ない。
その少ない生徒の中からオーディションで生徒を選んだら
クラスが出来ないのかもしれない。
986名無しの心子知らず:04/06/30 14:02 ID:QDedAP/F
>>985
そうだね。
子供が減って、不景気で、
親も子供も昔とは価値観が変わってきてて、塾にも行かなくちゃ、
となると仕方がなかったのかもしれないね。
ベテランの先生や年配のヤマハの社員さんは古き良き時代を知ってるだけに
私なんかよりずっと辛い気持ちなのかもしれないし。
うわぁ〜ん。。
987名無しの心子知らず:04/06/30 14:08 ID:gXRa3m1a
ぇぇ!「ロンドン橋」移調奏が幼児科ですか!
一応 J専は担当講師の推薦がなくちゃ入れないっていう建前だけど
今年は5人しか集まらなかったらしく
きっとフリーパス状態だったんだろうなあ。
988名無しの心子知らず:04/06/30 21:07 ID:XECJ1HL4
ぷらいまりー4ですが、幼児科ってかったるーい。と思ってたら最近、ヤマハらしいことを
いっぱいやるようになった。
和音やメロディーの聴音も毎回するようになったし、曲も、スタッカートやレガートの
弾き方に関して細かく指示するようになった。「はと」もいろんな伴奏で弾いてる。
プライマリー4に入るとこんなもん?それともラッキーな方?
幼児科終わったら個人に変わろうと決めてたのに、また少し悩みはじめてます。

個人に移りそうな
989名無しの心子知らず:04/07/01 08:58 ID:79ephIh2
幼児科卒業時の基礎グレードの試験に備えているためと思います。
基本的に不合格者は出さないと聞いたけど(うちの先生曰く)、
試験官に「なんじゃ、このクラスは〜!」と思われないために
ひととおりやってると思われ。
和音の聴音、「はと」の伴奏付けはグレードの課題ズバリそのまま出ます。

990名無しの心子知らず:04/07/01 09:31 ID:Z49dj6a/
基礎グレード準備、随分はやいですね
991名無しの心子知らず
秋組さんだからじゃないの?