ネットオークションを語れ!in育児板 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児用品・子供服など育児関係のオークションに関するスレッドです。
実際の出品に関する論評などはオク板のスレッドでお願いします。
ローカルルールの改訂に伴い、ヲチスレは削除対象になるかも知れません。
使い分け推奨!
過去ログは>>2>>3
参考スレッドは>>4
お役立ちリンク集は>>5
(予備>>2-10)
落札相場を知りたい場合は>>5参照の事。
2名無しの心子知らず:03/11/01 16:55 ID:dk7d4YAG
http://life.2ch.net/baby/kako/1000/10001/1000103872.html
ネットオークションを語れ!in育児板 2
http://life.2ch.net/baby/kako/1004/10048/1004844729.html
ネットオークションを語れ!in育児板 3
http://life.2ch.net/baby/kako/1007/10079/1007961107.html
ネットオークションを語れ!in育児板 4
http://life.2ch.net/baby/kako/1012/10128/1012807689.html
ネットオークションを語れ!in育児板 5
http://life.2ch.net/baby/kako/1017/10171/1017160233.html
ネットオークションを語れ!in育児板 6
http://life2.2ch.net/baby/kako/1021/10216/1021691747.html
ネットオークションを語れ!in育児板 7
http://life2.2ch.net/baby/kako/1028/10287/1028731881.html
[育児] ネットオークションを語れ! in育児板 8
http://life2.2ch.net/baby/kako/1033/10339/1033949610.html
ネットオークションを語れ!in育児板 9
http://life2.2ch.net/baby/kako/1037/10377/1037758940.html
ネットオークションを語れ!in育児板 10
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040937355/l50 (dat落ち)
3名無しの心子知らず:03/11/01 16:56 ID:dk7d4YAG
ネットオークションを語れ!in育児板 11
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043683087/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046040878/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1048361331/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 14
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050854259/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053329488/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 16
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056062782/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 17
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1058936309/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 18
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1061937795/l50
4名無しの心子知らず:03/11/01 16:57 ID:dk7d4YAG
【参考スレッド】
ヤフオク初心者質問スレッドNO.169
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1065670900/l50
【ビッダーズ】BIDDERS情報交換スレ その14
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1060507224/l50
■eBay初心者■ 質 問 専 用 スレ■part6
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1065211418/l50
完全無料のオークションWANTEDを育てよう!PART15
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1063893386/l50
●☆●BL入れた方がいい人教えて userID=26●☆●
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1063973003/l50
★ヤフオク ベビ・子供服カテ専用 BL入りスレ★(sage推奨)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055985588/ (dat落ち)
【BIDDERS編】BL入れた方がイイ人教えて!Part3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057396647/l50
インターネットバンキング16 ¥銀行 バンク$
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1061619515/l50
【郵貯】郵便貯金のネット決済 3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1045547618/l50
送付方法・梱包テクニック その14
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1064413010/l50
おまけ
【質問シマスタ】質問代行スレッド 質問32【回答キマスタ】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1065369887/l50
笑える出品 36品目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1064682457/l50
■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part24■□■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1063034534/l50
5名無しの心子知らず:03/11/01 17:12 ID:1kr4MDvb
6名無しの心子知らず:03/11/01 17:57 ID:SGrwVnl9
乙カレ〜。
7名無しの心子知らず:03/11/01 18:00 ID:mdutf7WC
【参考サイト】
◆オークション統計ページ(仮)←落札相場の検索も出来ます。
http://www.aucfan.com/
◆ 郵便料金表
http://www.post.japanpost.jp/fee/index.html
郵便料金シミュレーター
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/index.html
  国内郵便・国際郵便の重量と大きさ
  http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/service/ookisa.html
  郵便追跡サービス
  http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html
◆ クロネコヤマト 宅急便料金案内
http://partner.kuronekoyamato.co.jp/estimate/tak_est.html
  クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム
  http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko?init
◆ 佐川急便 料金検索システム
http://www.sagawa-exp.co.jp/business/budjetserch-j.html
  荷物お問い合せ24時間サービス
  http://k2k.sagawa-exp.co.jp/cgi-bin/SagawaWeb.pcgi
◆ 日本通運 運賃検索
http://www.nittsu.co.jp/pelican/frm-iunc.html
  お荷物の配送状況のご案内
http://www19.nittsu.co.jp/career/input.php
◆ 西濃運輸 カンガルー宅配便受け付けカウンター
http://www.matrics.or.jp/ob/owa/skpr000010?in_trans_code=000101
  お荷物の配達状況照会
  http://track.seino.co.jp/cgi-bin/gnpquery.pgm
8名無しの心子知らず:03/11/01 18:02 ID:mdutf7WC
前スレ。

ネットオークションを語れ!in育児板 19
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065843304/
9名無しの心子知らず:03/11/01 18:46 ID:wNFfWbMT
1さん乙!
10名無しの心子知らず:03/11/01 18:47 ID:wNFfWbMT
7さんも乙!
11名無しの心子知らず:03/11/01 19:11 ID:XP0HdhIY
1さん、7さん、乙カレ〜( ^^) _旦~~
12名無しの心子知らず:03/11/01 22:53 ID:VCR09LX5
殿堂入りBL
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=osaru_surf&

osaruタン東大卒あんちゃん夫婦をヲチするスレ11人目!!1
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1067424289/
13名無しの心子知らず:03/11/01 22:53 ID:6mcciOAk
出産関係の下着を出したら質問が・・・
「男性ですけど駄目ですよね?」って
男に売るつもりなんて全然ないけど、なんでわざわざ質問してくるんだろ?
セクハラぽくって気持ち悪い。
質問スルーしちゃってIDはブラリ逝きで宜しいでしょうか?
14名無しの心子知らず:03/11/01 23:02 ID:ELRwovEE
>>13
そんなのここで聞くまでもないだろ。
15名無しの心子知らず:03/11/01 23:23 ID:epmaDN5f
以前ヒールの高いブーツや靴をシュピーンしてた時、Q&Aに
「あなたの履いてるタイツ(ストッキングじゃなくてなぜかタイツw)を
 売ってくれませんか」って質問がきた。
むろんスルーしたが、そやつの落札物みたら使用済みタイツばっか・・・。
オトコって色々趣味があって大変だねw
16名無しの心子知らず:03/11/01 23:37 ID:rfhRyfgX
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32292670

しまじろう似のこれ、1000円以下で激安ショップのチラシに載ってたよ・
17名無しの心子知らず:03/11/01 23:50 ID:/KfJyQRJ
私は妊婦の腹帯、妊婦用ジャージズボン出品したら
マニアに落札された。鬱だった。
きもいけど、マニアの取引って迅速なんだよね・・

あと、Vネックセーター、プリーツスカート(チェック柄)も
マニアに落札された。 私って・・
18名無しの心子知らず:03/11/01 23:52 ID:wNFfWbMT
>16
「ポンタ」・・ワロタ!
でも、「利用者からのアドバイス」に「違法コピー」で一票入ってるけど、
「しまじろう」と決め付けて騙しているわけではないし、1円スタートだし、
違反ではないのでは?
19名無しの心子知らず:03/11/02 00:07 ID:aQ3AZK+i
>16
[足のところにポンタと刺繍してあってチョットがっくりですが]
に激しくワロタ。

きっとばぁばから届いた荷物あけた瞬間に
「何これ?ダサー!い、いらねぇ〜!オク行きだ、オク」って
思ったんだろうねぇ。
送ったばぁばは
「○○ちゃんの好きなしまじろうの服ハケーン!これ送ったら
○○ちゃん喜ぶだろうなー」なんだろうけど。
20名無しの心子知らず:03/11/02 01:05 ID:s2y3s8sc
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61374189

何度か回ってる商品なのに気付かないのかな?(w
21名無しの心子知らず:03/11/02 01:06 ID:dCsg5Kzd

22名無しの心子知らず:03/11/02 01:14 ID:cSOPRP3/
>>20
ワロタ
『デニム パ ツ ン』

商品説明にも
「デニムパンツのようにも見えます。」
って書いてあるよ(^^)
23NG ◆8rx////NG. :03/11/02 01:15 ID:CNjjmowC
>>20
うっくっくっく・・・・w
24名無しの心子知らず:03/11/02 03:40 ID:+7/W6pDO
>>13
気持ち悪いしスルーしたいのはわかるけど、
できればそっけなく「ダメです」とでも返答して変態のID晒してほしいなぁ。
25名無しの心子知らず:03/11/02 07:12 ID:ybqdudLl
>>20
気づかなかったw
26名無しの心子知らず:03/11/02 10:30 ID:6knfyaBn
暇なんで今からニシマチャンに逝ってきます。
ちなみに売れ筋はどんな感じですか?
あわよくば仕入れてしまおうかなと・・・

あとフェ利子もから流れたやつを売ってる激ショップがありますが
フェ利子もは需要ある?
27名無しの心子知らず:03/11/02 11:47 ID:S0e4EKJx
>26
暇なら自分で調べよう。
28名無しの心子知らず:03/11/02 11:48 ID:cSOPRP3/
>>26
フェ利子もですと、
さくらんぼ姫、チーキーあたりが売れ筋ですかね・・・
あとサニクラかな?
個人的にはインクポットが好きデス〜
29名無しの心子知らず:03/11/02 13:54 ID:U9/LW4kP
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d39897857
 違うとも答えて無いあたり、性格悪。
30名無しの心子知らず:03/11/02 14:18 ID:a/EEChPF
>>26
ニシマチャンで仕入れか・・・。
ここで散々叩かれてるのに
儲け根性の方が勝つのね。
でも、フェリ好きなので取引相手になるのかな。
こわー。
31名無しの心子知らず:03/11/02 14:54 ID:QQOHGWRX
>>30
ニシマチャンから帰りました。
ネットで売られている物ゴロゴロありましたね。
でも1枚に2000円から3000円近く出して仕入れようとは思えず
子供のもの買っただけでした。
赤が出ると嫌だしなぁ。
仕入れはフェ利子もにします。
トレーナー、ニットなど600円で仕入れてきました。
今期のモデルではないと思うがさくらんぼ姫、チーキーがもろに
流れてきてるんだよね。
もちろんコピーでもないから近くの工場で流されているらしい
こっちで勝負します。
30さんよろしく〜

32名無しの心子知らず:03/11/02 15:09 ID:ezC4RIkw
さあみんなで31をつきとめよう!!
キーワードはフェリシモ、さくらんぼ姫、チーキーで
この連休中に大量シュピーンしてるヤシw
わかり易いよねw

33名無しの心子知らず:03/11/02 15:28 ID:ybqdudLl
今日、フリマ行ったら業者っぽい人が例のメゾのJKを大量に
売ってた。すごい人だかりでみんな買っててワラタ。
漏れも仕入れるべきだったかw
34名無しの心子知らず:03/11/02 21:37 ID:kI7pyNCx
>>29

定価はおいくらですか?と聞いたら答えるのかな〜?
35名無しの心子知らず:03/11/02 21:41 ID:BRKj+8T7
フェリシモの新品ってそういう事だったんだね。
どうして新品ばかり
たくさん出品してるのか疑問だったんで。
36名無しの心子知らず:03/11/02 22:10 ID:KbdrdpSY
このスレを立てた>>1です。
テンプレが上手く貼れなくて、汚くしちゃってすみませんでした。
5以降のテンプレが貼れなかったのは、↓これのせいだったようです。

ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067705757/l50

次スレを立てる方は、御注意ください。
hを一つ取って、ttp://とすれば問題ないみたいです
37名無しの心子知らず:03/11/02 22:31 ID:pMLvvxFD
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44353467
賞味期限切れてるんだけどね。そりゃ誰も入札しないでしょ。
と言うか、他の意味があるのかしら?
ちなみにミルク&ベビーフードのカテにあったんだけど。
38名無しの心子知らず:03/11/02 22:47 ID:Bgx1HhBo
スレタイもう少し何とかならないかな
39名無しの心子知らず:03/11/02 23:01 ID:uSe4hHRO
>38
ここのスレタイ?なんで?
40名無しの心子知らず:03/11/02 23:07 ID:xPqbJyEA
ごめんなさい、ニシマチャンってなんですか。
どなたかおしえてください。
41名無しの心子知らず:03/11/02 23:12 ID:2pszykx9
>>40
西松屋シュピーン者のことかな?
42名無しの心子知らず:03/11/02 23:46 ID:XA2uSpR6
「ニシマッチャン」
ただ単に「西松屋(にしまつや → にしまっちゃん)」のことだと思われ。
43名無しの心子知らず:03/11/03 09:54 ID:Rd+EDHmy
フェ利子、あんまり大量に出回るとメーカーに目をつけられて、
放出した工場に注意されてしまうのでは。
辺辺ブランドのB品大量シュピーンしてた椰子、
出入り禁止になったらしいし。
44名無しの心子知らず:03/11/03 12:07 ID:RlXj422+
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9267260
これも西松でしょうか? 西松沢山だしてる出品者のブツってすべて西松に
見えてしまうんですが・・
45名無しの心子知らず:03/11/03 13:39 ID:fOmrhvSi
昨日、子ども服を2人の人から落札したが2人とも
振込先だけ書いてあって金額(送料など)が一切
書いてない。もう一度ページや自己紹介を見ても
どこにもかいてない。いくら振り込めばいいんだよ〜。
送料はまけてくれるのか?w

というわけで問い合わせ中。
46名無しの心子知らず:03/11/03 13:53 ID:ZMPgjpBq
>>45
うわー、疲れるね〜、お気の毒(/_;)

チュプのふりして、送料込みと解釈してさっさと振り込むのもいいかも??

だいたい、そういう困った出品者に限って、振込先だけはシッカリ
書いてるんだよね。「さあ、入金して下さい!」と言わんばかりに。
47名無しの心子知らず:03/11/03 14:40 ID:fjHLDm6E
近所のサンキで¥500くらいで売ってるベビー靴だよ。
仕入れしてきたんだね。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=sk317828&&f=&at=true&alocale=0jp
48名無しの心子知らず:03/11/03 14:44 ID:rrIYaVnX
>>47
○つきの数字の文字からして、安そう〜w
49名無しの心子知らず:03/11/03 16:48 ID:zPleBdIv
>>44 多分そうなんじゃない?
こうやってニシマッチャンで儲けたお金で釣りを楽しんでる訳ね、この出品者。

しかしニシマッチャン達は皆揃いも揃って、検索「コムサgapbebewaskムチャチャ・・・」
ってじゅげむみたいに入れてるよね。そういうマニュアルでもあるんかいな。
50名無しの心子知らず:03/11/03 17:35 ID:931iwt9w
>47
菜箸でつまんでるのかと思った。
危険物みたい w)
51名無しの心子知らず:03/11/03 19:23 ID:DzEpbBKd
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44500549]
メゾピアノとタイトルに・・・
52名無しの心子知らず:03/11/03 19:39 ID:Va5ABFMn
>>47
380円で見たことあるよ〜
380円で売ってる小売店の利益っていくらよ?と考えた・・・
53名無しの心子知らず:03/11/03 20:30 ID:jHzFvuYH
>49
なんか儲けます!みたいな情報売りに書いてあるんだって。
ニシマッチャン、シマムラデブサイズ売りとか。
画像の撮りかたから、説明文までマニュアルに書いてあるらしいよ。

とオーク板に書いてアリマスタ。
54名無しの心子知らず:03/11/03 21:10 ID:2DraBtDm
>>51
見られない。
アクセス殺到なのかしら?
55名無しの心子知らず:03/11/03 22:00 ID:gy3R5i7T
>>54
いや違う。>>51のリンクが間違ってるんだよ。
最後の ] ←これが余計なんだよ。
56名無しの心子知らず:03/11/03 22:16 ID:cmLXVB03
>>51
一応リメイクって書いてあるからいいのかな?
でも見落とす人もいるかも・・。
まぎらわすぃぃ
57名無しの心子知らず:03/11/03 22:20 ID:Eb6yM/le
スパッツにマスクが縫いつけてあるのかとオモタ・・・(;´Д`)
58名無しの心子知らず:03/11/03 22:38 ID:FT3BUSgV
59名無しの心子知らず:03/11/03 22:39 ID:rrIYaVnX
>>53
やっぱりなー。ああいう儲け方マニュアルに書いているのでは?
って思ってたけど、そのとおりだったかw
コムサgapbebewaskムチャチャ・・・ 等の文字を見るたびに、
「日本語であそぼ」の、じゅげむじゅげむ…のバックに流れる木魚の音が
頭の中で流れてしまうよ。
60名無しの心子知らず:03/11/03 22:39 ID:iEw2h0Sa
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://freebbs.around.ne.jp/article/h/hahan/6/puhmdp/puhmdp.html
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
★☆★【重要@yahoo検索キーワード】→悩める方の駆込み寺  
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
http://freebbs.around.ne.jp/article/h/hahan/6/puhmdp/puhmdp.html
--------------------------
リンク@yahoo検索キーワード→呪屋本舗
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
61名無しの心子知らず:03/11/03 22:45 ID:cmLXVB03
>>58
これの色違いバージョン入札あるよ・・・。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44500784
62名無しの心子知らず:03/11/03 22:57 ID:SZ1vME93
>>61
★我が家の娘は普段用オーバーパンツとして2枚、新体操のレオタード用
と1枚を約1ヶ月試し履きをさせてから、お品物とプリントの強度を確認して
から出品させて頂いてます

これって、あくまでもリメイクなのでという言い訳なんだろうけど、やり方が
あこぎだなー。
63名無しの心子知らず:03/11/03 23:17 ID:M4mDO47k
>>59
西松やシマムラ、その他ピーコ売りがみな同じような売り方を
してるのはオクで売ってる情報にこうやって売れば儲かるよと
書いてあるからなのよねぇ。でもあれだけ増えると本当ウザイ。
検索に引っかかるのがウザ過ぎる。
64名無しの心子知らず:03/11/03 23:26 ID:aKIHkANz
私はノーブランドが検索にひっかかる事は
あんま気にならないかなー
情報系がひっかかる方が激しく嫌
65名無しの心子知らず:03/11/03 23:34 ID:uLYzT7WB
相談させて下さい。
先日ベビー服を落札し、初めのヤフからのメールに
こちらの連絡先をメールし、その後先方から送料含めた合計金額の連絡
をもらえるという事でしたので、その通り、住所・氏名・電話番号を
メールしました。
その返事が先ほど来たのですが、
銀行口座番号と合計金額のみしか書いてありませんでした・・・
その上、口座の名義人でかろうじて氏名(カタカナ読み)が判るのみ。
住所など一切書いてありません。
こういった場合、やはり入金前に再度、連絡先を聞くべきだと思うのですが
やんわり〜と聞くにはどういう表現が良いでしょうか?
こういったケースが初めてなので、ちょっと戸惑っています。
66名無しの心子知らず:03/11/03 23:46 ID:XeVPfhqV
やんわりと聞くとなめられるのでがつんと聞いた方がいい。
67名無しの心子知らず:03/11/03 23:59 ID:Lpk1NjSO
>>65
もしその状態で詐欺にあってもヤフは補償対象外だよ。
きちんと真っ向から聞いた方が良いよ。
68名無しの心子知らず:03/11/04 00:02 ID:AmpkCwuQ
>>65
その人の過去の評価はどうなっているのか確認した上で、危険なカホリがしたら、
キャンセルも視野に入れたほうがいい。
住所氏名を聞いて、返事がなかったら「大変申し訳ありませんが、住所氏名のわからない方への入金は出来ません」
と言ってやれ。
評価欄にきちんといきさつを書けば、第三者が見て、どっちがどうだかちゃんとわかるから。
6965:03/11/04 00:12 ID:g6BJMvfq
レスありがとうございます。
評価を見た感じ、特に問題は無さそうなんですが、まだ評価数が10代なので
ナンともカンとも・・・
はっきり聞いた方が良いですよね、やっぱり。
よし!今からメール入れてみます。
ありがとうございました。
70名無しの心子知らず:03/11/04 00:26 ID:+9g0yzyy
>>69
評価10代なら余計いいよ!
相手にとっては、それくらいの「いつでもID捨てる事が出来る」評価の人って
やりにくい。
評価が高いと、評価を汚したくないから折れやすいのよ。
嫌々ながらも住所を強く聞けなくて振り込んじゃう。
「悪いがついてもID取り直しちゃうから平気〜」な空気を
漂わせて返事かいちゃえ!
7170:03/11/04 00:27 ID:+9g0yzyy
ああーごめんなさい。
10代なのは出品者なのね。
72名無しの心子知らず:03/11/04 00:59 ID:Gl4zrLc8
7365:03/11/04 01:13 ID:g6BJMvfq
皆さん、暖かいレスありがとうございました。
うーむ。やっぱり非常識な感じですよね。
今までずっとオクやってきて、こんな事って初めてです。
先ほど、ちょいと抗議混じりのメール出してみました。
きちんと対応してくれれば良いのですが。
74名無しの心子知らず:03/11/04 01:28 ID:Gl4zrLc8
>>73
毅然とした態度が一番です、頑張って下さい。
しかしそのヤシ、評価10代の若造のくせに、ヤフーからの落札通知を
まず自分からのファーストメール代わりにしてるわけね? 生意気な(笑)
乱暴な推理すると、そいつはかなりオク歴長くて、評価汚れて(自分の落ち度で)
新しくID取って出品してるのでは? かなりのタヌキなマイルーラーかもしれんが、
負けずに尻尾踏んづけてやってね! 
75名無しの心子知らず:03/11/04 07:21 ID:Fwxrknew
日曜日の夜にオク終了→すぐに落札者にメール
でまだウンともスンとも返事が来ないんだけど
連休もあったしもう1日様子見ても良いよね?
76名無しの心子知らず:03/11/04 08:34 ID:5AFXY0A2
>>74
言えてる〜。
なんだか手馴れた香具師かもしれんな。
トラブル起こしては、ID取り直しのベテランwとか。
77名無しの心子知らず:03/11/04 09:19 ID:zDZMVXu0
つっこんでいい?
「評価10代」ではなく「評価10台」でしょ
78名無しの心子知らず :03/11/04 11:39 ID:/lUspodC
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40205517?
いくら保育園用とはいえ・・これまで他人のUSEDを買う親はいないだろー。
(それにしてもキャラものはここまで高額になるのねw)
79名無しの心子知らず:03/11/04 11:49 ID:F5wJbGpd
>75
ずいぶんせっかちだね〜
連休は外出先から携帯で入札してたかも知れないから、
もう少し待ってあげてよ。
80名無しの心子知らず:03/11/04 11:57 ID:goSxkwUP
>78
買うのは「親」じゃないんだってば。
81名無しの心子知らず:03/11/04 12:07 ID:g3vFzsTx
>>78
ちょ、、、っとこれっすごいなぁ・・
わたしもシュッピンしてみよかな。。こんなに高額になるのね。
びっくりよ!
82名無しの心子知らず:03/11/04 12:11 ID:iGfX1A+i
>>78
うわー・・・着用感有りの下着でこーなのか。
キャラものって恐ろしい・・・。
83名無しの心子知らず:03/11/04 12:11 ID:USpld2UM
誰か78にキャラものだから高額になってるわけではないことを
教えてやってください・・・
84名無しの心子知らず:03/11/04 12:11 ID:t/noodNj
ホントこんなの見ると、幼稚園に通園させるの嫌になるわ。
(((((((;゚Д゚))))))ブルブルブルガタガタガタ
85名無しの心子知らず:03/11/04 12:12 ID:iGfX1A+i
>>83
私も分からないです・・・。
86名無しの心子知らず:03/11/04 12:14 ID:USpld2UM
>83
「使用済み」の幼児の下着だからでしょ。
そういう趣味の変態が高値をつけるんだよ。
その証拠にこのカテ見ても他にも一杯キャラ物は出品されてるけど
新品には見向きもされてないよ。
87名無しの心子知らず:03/11/04 12:15 ID:Gl4zrLc8
>>78
「利用者からのアドバイス」もけっこうな数になってるね。
88名無しの心子知らず:03/11/04 12:17 ID:W3XpSF6f
>>80
>>78は、本気で親が落札してるとは思ってないと思うけど…
「USED下着を買う親なんていないだろー」=オタ晒し
「キャラものはこんなに高値になるんだねー」=オタの世界って深いね、の意味だと思われ。
8985:03/11/04 12:20 ID:iGfX1A+i
やっと分かった〜ああああ (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル


90名無しの心子知らず:03/11/04 12:21 ID:H7QCA4c4
>>88
うん、自分もそう解釈しました。

次点落札者はお馴染みのオムツフェチだね〜キモイ。
91名無しの心子知らず :03/11/04 12:23 ID:5UgfJbke
名前まで書いてあるのに…。
この親は娘が陵辱されるのを何とも思わんのか?
92名無しの心子知らず:03/11/04 12:25 ID:XMb1FRRh
きもい話ついでだけど
新品・中古問わずに産褥ショーツと布おむつ
ばっか落札しているヒトってどういう趣味なんだろ?
この2つをどう組み合わせて使うの??
93名無しの心子知らず:03/11/04 12:26 ID:6hfmZYn/
アバターも男になってるしな・・・・・・・・・>78
94名無しの心子知らず :03/11/04 12:29 ID:5UgfJbke
>92
やっぱ幼児プレイしかないでしょう…。
95名無しの心子知らず:03/11/04 12:36 ID:D1BONGO3
>>93
ちうかさ、アバターってなにか意味あります?
寝釜も女性アバター作ってる場合あるんだし。なんかなぁ。
96名無しの心子知らず:03/11/04 13:01 ID:Gl4zrLc8
>>78
ふう〜、これに入札してる人の履歴を調べてBLに入れる作業完了。
97サイドビジネス:03/11/04 13:02 ID:W9PMQrct


友人が始めていまして、1週間で5万ほど稼いでいるもので、本日入会しました。
自分のIDを掲示板に宣伝するだけで、収入が、確実に増えてゆきます。
かなり 面白いみたいです。
http://www.mahou.tv/ha5343/partner.htm

http://www.mahou.tv/ha5343/partner.htm
98名無しの心子知らず:03/11/04 13:03 ID:AexlkojM
>92
世の中、女性の左足用ばかりの靴を集めるような変態もいる事ですし・・・
99名無しの心子知らず:03/11/04 13:14 ID:Gl4zrLc8
この出品者の履歴見ると、BL入れ作業がはかどる。きりがないけどさW
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=jzz30gtt
10049:03/11/04 14:19 ID:z13nDwQ4
>>99 田中しゅうじさん、実名をIDにして大丈夫なのか?
一回目のが良かったのか、二回も落札してるしw

亀だけど>>53タン、レスありがとん♪
ヤパーリマニュアルが存在するのね!?冗談で書いたのに事実だったとは。
一番売れ筋の神酒やミニ毛を外して検索列記するのも何か意味あるのかな?
ニシマッチャンに置いてるのって、大抵神酒のデザインやっすくぱくってるんだけど。
101名無しの心子知らず:03/11/04 14:23 ID:C1YKyiqM
>78 の出品者他の出品物はフツーだから ちょっとガクガク((( ゚д゚;)))ブルブル してるかも

102名無しの心子知らず:03/11/04 15:00 ID:JQ7nkCkW
ここはマターリしてていいね〜。
鬼女のオークションスレは殺伐としてるよw
103名無しの心子知らず:03/11/04 15:03 ID:K3ZJ/LDN
>100
そう?私はティンカーベルとかのパクリかと思ってた。
あれはバースデイの商品だったか?
104名無しの心子知らず:03/11/04 16:23 ID:t38pdpIX
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61197196
素朴なギモーン
これほんとにノイローゼっていうの?
105名無しの心子知らず:03/11/04 16:40 ID:0jDh38LF
ニシマッチャンもそろそろお腹イパーイですが・・・
ココまで大きく出しちゃって大胆〜
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44657700

しかもこのシュピーンシャ前IDはコレ
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=harupon615&filter=-1
106名無しの心子知らず:03/11/04 17:44 ID:aoVBam+U
>>104
ワロタ・・・
ニューローズでは?聞いた事ないけど・・
誰かフォロー希望〜
107名無しの心子知らず:03/11/04 17:47 ID:YBA1UUJi
>104
禿藁。ニューローズだろ!!と思ったんだけど、
もしやNEW ROSEと書いてノイローゼと読ませる
私の知らないブランドなのかと急に不安になってきたりした。
108名無しの心子知らず:03/11/04 17:59 ID:z07CZ8Z8
ノイローゼ=いわゆるインディーズブランド
109名無しの心子知らず:03/11/04 19:41 ID:GHetmfis
>105
商品説明に「ノーブランドですが」て書いてあるから無問題。
ちゃんと読まず入札しちまう人もいるだろうけど、自己責任だな、こりゃ。
110名無しの心子知らず:03/11/04 19:45 ID:6Ibp9U9i
>>78の、入札取り消ししたみたいね。
ほっとしたよ
111名無しの心子知らず:03/11/04 20:51 ID:Gl4zrLc8
>>110
ほんとだ。出品者さん、お疲れさんだったね。
こういう出品は何かとムズカシイよね・・・(´・ω・`)
112名無しの心子知らず:03/11/04 21:26 ID:LHjrn3QO
出さない、っていうのが一番いいのかも。
うちも大量の中古布オムツやら女児用パンツやらあるけど、これだけは売らないと
思うもん。変態に個人情報を知られるのって恐怖だよ。
オムツは雑巾にする予定。いっぱいできるぞー
113名無しの心子知らず:03/11/04 21:42 ID:h7tg5yrI
わたし、NEW ROSEってしらんかったけど、ノイローゼの服みたら
かいてあったよ。
ドクロ好きなんでよく買ってた
114名無しの心子知らず:03/11/04 22:05 ID:L7wVOBFv
激しくやばいと思ふ、このノンタン。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10493941

「風」じゃなくて、もろノンタン。そして思いっきり絵本でつ。
115名無しの心子知らず:03/11/04 23:27 ID:uIGEBhl0
せっせと入札してるんだけど、いつも最後はお高くなって
諦めちゃう、または最後にさらっていかれちゃうんだなあ。
はぁ〜いつまでたっても新規のまま。入札だけはいっぱい
してるんだけど。今晩はかなり意気込んでいた娘のワンピ、
だめだったのでどよ〜んとオチています…。
116名無しの心子知らず:03/11/05 00:33 ID:ypHbwp8+
>115
ケチるな
117名無しの心子知らず:03/11/05 00:41 ID:EC8/RIv7
>>115

気長にやるしかないよね。
ポッとすき間が出来るときがあるよ。
ウチのウォッチリストなんて、スゴイよ。
入れるだけ入れて限界金額越えたら、削除。
熱くならないだけエライよ。
私なんか、何度予算オーバーしたことか。
118名無しの心子知らず:03/11/05 00:52 ID:qoGuFajk
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32309494

スゴイかわいいけどこれも違反かなあ。
119名無しの心子知らず:03/11/05 01:20 ID:Bj4HsAhg
>118
すごい縫い目だw
わたしゃチクヌイ出品者だけど、こんな縫い目じゃ恥ずかしくて
オクになど出せん。
120名無しの心子知らず:03/11/05 01:44 ID:ypHbwp8+
>118
目ヤニついてるね w)
121名無しの心子知らず:03/11/05 08:54 ID:Jj5aPtCz
ホットビスケッツはミキハウスでしょうか?
自分の中では「騙されたーーー」と思ってます。
以前チエコサクでも同じような話題があったかと思うけど・・・勉強代と思うか。とほ。
122名無しの心子知らず:03/11/05 09:35 ID:rYdEQBSh
>>121
ミキハウスだけど??
思わず、こないだ正規店で買ったものを取り出して見てしまった。
服に縫い付けてあるサイズタグに、小さく「HotBiscuits」その下に、
大きく「MikiHouse」その下にサイズが入っています。
洗濯&素材タグには、(株)ミキハウスって入っているよ。
某百貨店のショップで買いましたが、ホッとびすけっつは、別にフロアがあって、そこで商品を選び、
会計は元からあるショップのレジでしましたが・・・・。
落札物は偽物っぽいのですか?それとも、商品説明に「ほっとびすけっつ」
という説明がなかったって事?
モノもしっかりしているし、いい値段するけどなあ。
123名無しの心子知らず:03/11/05 09:41 ID:pOftx8G4
>>122
田舎の方のデパート内のミキショップでは、
ブランド関係無く置いてあるっぽい。無印ミキもホットビスケも。
124名無しの心子知らず:03/11/05 09:52 ID:rYdEQBSh
>>123
そうなんですか・・・・。
確かに、ホッとびすけっつのモノは、服の前面のロゴは「HotBiscuits」と入っているだけだし、
後ろのポケットのとこに、赤い「mikihouse」のちっちゃなネームタグが入っているだけだから、
パッと見、知らない人が見れば、三木の服とはわかんないとはおもうけど。。。。
でも、三木屋の商品だからなあ。

125名無しの心子知らず:03/11/05 09:59 ID:xDVou4oL
>>124
うん、全くミキに興味がない私には
ホットビスケッツはミキハウスの服にしか見えない。
って言うか、今初めてホットビスケッツってブランドがあることを知った。
でも>>121の気持ちもわかる。
例えば、エンジェルブルーだと思って落札したらデイジーだった・・・
みたいなもんでしょ?ちょっと違うかな?
同じナルミヤだからいいってもんじゃないもんね。
126名無しの心子知らず:03/11/05 10:04 ID:rYdEQBSh
>>125
そりゃ確かにショックだ罠。。。。
まあ、鳴海屋ほど、ブランド間のキャラの差、テイストの違いは大きく無いし、
出品者は、三木屋の服だから、そのまま「三木屋」として出品したのかな。
一言「タグにホッとびすけっつとあります」とか、書いてくれてりゃ、良かったのにね。
127125:03/11/05 10:05 ID:xDVou4oL
ごめん。読み間違えてた。
ここでホットビスケッツを知って、オクで探してみたけど
画像を見る限り、私にはミキの服にしか見えないよー。
ミキ特有のカラフルロゴだし、クマもついてるし。
でもよ〜〜く見ると「ん?」ってな感じ。
私みたいな無知な奴が見ると、バッタもんに見えなくもない・・・ゴメソ
128名無しの心子知らず:03/11/05 10:07 ID:jaAsS+i4
>>121さんは林マスミばりに「ミキハウス」って大きく書いてあるものが
好きなのかな?
ホットビスケッツもいいよ。
ポップな感じで1歳の次男には着せています。
でも、四歳の長男にはちょっと・・・。

話は変わるがマスミって何枚神酒家のトレーナー持ってたのかなぁ。
10枚くらい?
129名無しの心子知らず:03/11/05 10:11 ID:lFC8XRwL
オークション初心者の質問ですが、
「時間延長」って機能は何なんですか?
時間ぎりぎりに入札したつもりが延長されてて、
よくみたら他の人に落札されちゃったんですが・・。
130名無しの心子知らず:03/11/05 10:12 ID:rYdEQBSh
>>128
何枚もっていたのかなあ。
私は、黒いTシャツ姿をよくテレビで見ましたが(汗
131名無しの心子知らず:03/11/05 10:20 ID:pOftx8G4
>>129
終了5分?以内に入札すると終了が延びる仕様です。
なので、バトるとずるずる延びまくりな訳です。
132名無しの心子知らず:03/11/05 10:21 ID:jGCLFZ7z
>129 まさにそのための機能w
133名無しの心子知らず:03/11/05 10:22 ID:rYdEQBSh
ただ、ブランド子供服の落札に関しては、服の襟首のところの縫付けタグを
はっきり写していない画像の場合、入札しないほうがいいかも。
取り付けてある紙のタグなんて、取替え可能だし。
それに、正規ブランドのモノで、テイストの違うモノだった、てのならともかく、
完全な偽物だったらシャレにならんからな。
134名無しの心子知らず:03/11/05 10:27 ID:fMmTYow/
>>105
ほんと亀でゴメソ
牛乳噴いちゃったよw
ノイローゼ!うはは
135名無しの心子知らず:03/11/05 10:28 ID:fMmTYow/
>105じゃなくて>>104でした。それにしても面白い
136名無しの心子知らず:03/11/05 10:34 ID:lFC8XRwL
131,132ありがとう。
一生懸命1分前に入札繰り返して
バトってしまいました。
あああ。以後注意します・・。
137名無しの心子知らず:03/11/05 10:35 ID:xDVou4oL
>>133
襟首のタグよりも、洗濯表示のタグのほうが良さそう。
実際、大人物の服の場合は洗濯表示のタグを写してる人多いよ。
正規品なら社名が書いてあるし。
138名無しの心子知らず:03/11/05 10:37 ID:pOftx8G4
ノーブランド表記でも、実はイブドロやピッコロてー出品見たことあるなぁ。
あと、なにげに小さい(地方の)ベビー専門店で買った靴がタルショコだったり。
無知って怖い。
139名無しの心子知らず:03/11/05 10:41 ID:rYdEQBSh
>>137
なるほどそうですね。
余程のUSEDでなければ、タグもきれいだろうし。
私もそうしようかな。
子供服はサイズ表示があるから、襟首タグを写していたわけだが(汗
140名無しの心子知らず:03/11/05 10:42 ID:C6/356ka
>>31
遅レスですが・・・
フェリの工場ってのは何県ですか?
是非是非、行ってみたいよぉ〜やっぱり神戸周辺なのかな・・・
141名無しの心子知らず:03/11/05 11:18 ID:RcwELQ4/
>134
ノイローゼってブランドなんだよ。
ノイローゼ 子供服 で検索してみぃ。
知らないで言ってるほうが牛乳フイちゃいますが(w
142名無しの心子知らず:03/11/05 11:23 ID:rYdEQBSh
>>140
神戸のグリーンスタジアムの近くに、でかい建物があるけど。。。
あそこで流しているのかな?
143名無しの心子知らず:03/11/05 11:30 ID:rYdEQBSh
>>141
一応検索してみたよ。
「育児ノイローゼ」も沢山ヒットしたよ(汗
144名無しの心子知らず:03/11/05 11:54 ID:t6EZ+PbO
>130
最近の映像ではロゴの部分にモザイクかかってるけど、
あれは神酒のロゴが問題なのか、
透ける乳首が問題なのか…(-_-;)
145名無しの心子知らず:03/11/05 12:25 ID:utFiOFSo
146名無しの心子知らず:03/11/05 12:30 ID:CHwaH+bj
>145
英語しかわからんとあるから、
商品説明は自動翻訳ソフトなんだろうね。
商品説明のほうがよっぽどおもしろい。
147名無しの心子知らず:03/11/05 12:32 ID:jGCLFZ7z
余分カバー
太陽の陰 にワラタ
148名無しの心子知らず:03/11/05 12:32 ID:CHwaH+bj
しかし英語しかわからない人とは取引不可能なので←私が
BLについでにいれてしまったw
149名無しの心子知らず:03/11/05 13:10 ID:0rRcfrgk
今回落札した物の出品者さん2人とも最初のメールで名字しか
書いてなかった。そちらのご連絡先も教えて頂けると安心です。
って送ってみたけど次のメールでも振込先と名義人の名前
だけしか書いてない。何度も聞くのもしつこいかと思って
面倒だから振込みしちゃったよ。郵便物にも名前だけしか
書いてなかったらヤダなあ。迷子郵便にならないように
祈るばかりです。今回初めてこういう人達に当たったんだ
けど最近連絡先を明かさない出品者さんて多いの?
150名無しの心子知らず:03/11/05 13:15 ID:ol3ypk+Q
>>145
しかし日本語わかんないのにオクに参加するってすごい心臓だな。
もう評価136までいってるよ。
私もBLに入れてしまうかも。
151名無しの心子知らず:03/11/05 13:17 ID:Jj5aPtCz
121ですが、値段が違うんですもの・・・。
まぁ、可愛いんですけどねー。
神酒好きっていうと、すぐハヤシマスミと言われてしまうのがカナスィ・゚・(ノД`)・゚・
152名無しの心子知らず:03/11/05 13:20 ID:bhkaMzXE
>145 私的には そう多くの余分ギフトは含んでいた!!!
がツボだった
153名無しの心子知らず:03/11/05 13:28 ID:rYdEQBSh
>>145
商品説名。。。。
もうだめ、
ハライテー!!!!!!
154名無しの心子知らず:03/11/05 13:48 ID:MmMZ+e1d
>>145
あたしゃーシンプルに"写真3を見なさい"にワロタ。
すげー高圧的に翻訳されちゃってw
155名無しの心子知らず:03/11/05 14:05 ID:HpN6CRVq
「しょいこ丁寧に使っていたもの」って何よ。w
「カカバー」って何のこと?
156名無しの心子知らず:03/11/05 14:18 ID:SfrwMmFu
>>145
評価の「悪い」のコメントもさいこー
久々の大笑い
157名無しの心子知らず:03/11/05 14:22 ID:ujl4BvbS
リキリキバー
158名無しの心子知らず:03/11/05 14:24 ID:MmMZ+e1d
私は激烈である。

どこの翻訳使ってるんだろうw
159名無しの心子知らず:03/11/05 14:28 ID:RssaAfqO
>145
ツボから脱出不可能。
でも高校の頃『和訳せよ』の問題にこんなふうに答えた覚えがあるなあ。
それとセンテンスをひとつずつ翻訳機等にかけてくっつけると
こういう感じになるんじゃないかな。
160名無しの心子知らず:03/11/05 14:33 ID:pOftx8G4
うちの東芝の翻訳ソフト、こんな感じだ・・・
161名無しの心子知らず:03/11/05 14:39 ID:XzpDVaJy
見なければならない・・・・ せめて”必見”とならないか。
162名無しの心子知らず:03/11/05 14:40 ID:aZrWEW/K
>145
その他の商品もすごい。
完全な状態 男の子 オールインワン って。。

163名無しの心子知らず:03/11/05 14:47 ID:PgPWDry5
母の袋・・・・・ハライテー
164名無しの心子知らず:03/11/05 15:01 ID:RssaAfqO
  少女のすべて

     それを身に着けるそう多くの方法がある。

いやいや、がんばってるよ。出品者。
165名無しの心子知らず:03/11/05 16:34 ID:E7kwnqxn
ぶったぎってゴメソ。

子供服を出品、終了したのだけど5割くらいの確率で男の人の名前なんだけど。
・・・ダンナさんが購入してるの?
それとも自分の名前を出したくないのかな?

ま、まさか変態さんじゃないよね?
アバターとか見ても女の人なんだけど。
(これはどうにでもなるけど・・・。)
166名無しの心子知らず:03/11/05 16:37 ID:BaPRo97P
167名無しの心子知らず:03/11/05 16:50 ID:BaPRo97P
>>165
多いよ、旦那の名前でオクに参加してるオクタン。
名前は男なのに、メールの文章が、どう考えても女性。絵文字全開(*⌒∇⌒*)
・・・最初はチョビット不愉快だったけど(警戒されてるようで)、
今はもう慣れたよ。取引さえスムーズに進めばヨシ。

問題は、『変態』な男だった場合だけど、とりあえず過去の履歴を
チェックしてみては?
自分の経験では、パパが真面目にオクに参加(娘の服を買ったり売ったり)
してたのに遭遇したのが一回あったな・・・。 
168名無しの心子知らず:03/11/05 16:57 ID:yeGzD3vj
旦那の名前でも気にしない
169名無しの心子知らず:03/11/05 17:00 ID:+BLr2fDA
>>167
それ私だわ。
出品落札品めちゃくちゃだもん。
マザーボードとばってんおんぶ紐、プラレールとスキューバセットとか。
てかみんなダンナと自分用分けてるの?
170名無しの心子知らず:03/11/05 17:01 ID:E7kwnqxn
>>167
レスありがとうです。
評価履歴を見てきましたが、同じような服ばかり落札してて微妙な人が1人。
普通に子供に着せていて下さい・・・。

警戒してるとはいえ、こっちも女名だし電話番号も書いてあったのに、そこまで
警戒するのかな・・・。
171名無しの心子知らず:03/11/05 17:05 ID:E7kwnqxn
書いてる間に書き込みが!
>>169
取引の時には、自分の名前でしてる?
自分もダンナがたまに使うけど(おかげで評価が子供服とゲームが混ざって
ます。)ダンナの名前で取引させてます。
172名無しの心子知らず:03/11/05 17:08 ID:X6MLeW4x
うちは旦那はたまーにしかやらないので私のIDだけ。
旦那が欲しくて落札する時は、相手も男性の場合が多いので旦那の名前で連絡してる。
でもメールは私が出してたりする。
電話連絡とか直接取引きとかになったら旦那に任す。

あと、ネット上で知ってる人(一方的にだけど)が偶然落札者になった時、
なんとなく個人情報をつかまれたくなくて旦那の名前にしたことが、ある。
173名無しの心子知らず:03/11/05 17:30 ID:BaPRo97P
警戒なのか何も考えてないのか不明だな〜

某通販の電話センターに勤めてる友達が、
「旦那のクレジットカードを、さも当然のように自分の買い物の支払いに
 使うオクタンばっかり。慣れたけど」
と言ってたな。旦那=自分なのか?
174名無しの心子知らず :03/11/05 17:40 ID:NcSAF+Oc
夏頃、ベストタイムのお財布救助隊に出てた愛々ヨロシク日本を覚えてますか?
800円で購入した子供用ワンピを着用暦を誤魔化して780円で売却!
テレビで「子供服はワンシーズン着用して20円、私は賢い主婦でしょ?」
と自慢していた痛いお方です。

またまたネットを賢く活用中です。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40160929
本当はネットで着用品を激安で購入したのに
定価12000円のお品ですといかにも新品購入した商品の様に出品してます。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40622768
お財布救助隊にもこのズボンで出演してたし、着用回数も2〜3回かあやしぃ。

子供ワンシーズンを実質2000円負担であわよくばそれ以上安く
上げようとしているってやっぱテレビ出演の効果かしら?
175名無しの心子知らず:03/11/05 17:43 ID:BaPRo97P
>>174
ウハウハ、情報ありがと( ^^) _U~~
176名無しの心子知らず:03/11/05 17:52 ID:rYdEQBSh
>>174
大体、ボロを出品しながら「定価〜千円くらいしました」っつーのは厚かましい。
だから何やっちゅうねん。
177名無しの心子知らず:03/11/05 17:58 ID:bFPwO+i+
ヤフオクで取引終了後に、評価「良い」とつけたら
「なんで「非常に良いじゃないの!?今までそんな非常識な人いませんよ!何か理由があるならさっさと原因教えれ」と怒り狂ったメールが着たんですが、どうしよう(;;)

「非常に良い」は迅速だったり親切だった場合のみで
普通に取引終了したら「良い」をつけているんだけど・・・おかしい?
178名無しの心子知らず:03/11/05 18:00 ID:rYdEQBSh
>>177
え!?
179名無しの心子知らず:03/11/05 18:01 ID:4ytSWZwM
>177
おかしかないけど、ヤフオクでは特別よくなくても、普通によければ「非常に良い」がデフォだからね。
私も普通にやってて良いだったらへこむだろうな。
良いがついてる=なんか問題ある、と評価見た人に思われるから。
180名無しの心子知らず:03/11/05 18:07 ID:rYdEQBSh
>>177
まあ、ありのままを話して謝った上で、評価しなおしたほうがいいんじゃないかな?
で、次回からは、特に問題ない限り「非常に良い」をつけると。
181名無しの心子知らず:03/11/05 18:09 ID:bFPwO+i+
>179さん
・・・知らなかった<「非常に良い」がデフォ
それだとほんとに良い取引相手だった場合に評価に困るような気がするんだけど・・・

今回の相手は、やりとりにちょっと時間かかりすぎ(メールのレスが2日かかる)で品物が届くまで落札から2週間って点を除けば、まあ普通に終了したんで「良い」をつけたんですが・・・・あぅ
182名無しの心子知らず:03/11/05 18:09 ID:rsqy7PuV
私も、>>177の意見の方にビックリだよ。
オクでは、「非常に良い」がデフォルトだと思う。
私の場合、落札したのに3日間以上連絡がこなかったとか、振込みから発送が(理由もなく)
3日以上空いていたりしたら「良い」にすると思う。

183名無しの心子知らず:03/11/05 18:10 ID:FIUXsgeo
>181
ほんとにすごく良い相手には、評価コメントで差を付けてるよ。
184名無しの心子知らず:03/11/05 18:11 ID:6oYSvx0r
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43699617

パンツのゴムの入れ替えに使うのかw
185182:03/11/05 18:11 ID:rsqy7PuV
>>181
あら、落札から2週間もかかったの?
それなら「良い」でいいと思う。というより「どちらでもない」でもよかった
かもw

それなのに「非常に良い」をくれると思っていた出品者の方がDQNだな。
その出品者ID教えてほしいわw
186名無しの心子知らず:03/11/05 18:14 ID:4ytSWZwM
2週間かかった経緯がわからないが、そういう理由ならそれを説明してみては。

で、とてもよかったときは評価コメントで褒めちぎればよし。
187名無しの心子知らず:03/11/05 18:21 ID:bFPwO+i+
レスありがとう〜勉強になりました
今までのところ大体は迅速で良い出品者にばかり当たってたので、そういう時は心から「非常に良い」評価だしてました。
時間がかかったり、メール文がおかしい内容だった場合でも、無事届いて品質に問題がなければ、結果「良い」を付けておりました。
次からは評価の内容欄で褒めちぎるやり方を使わせてもらいますね
188名無しの心子知らず:03/11/05 18:21 ID:BaPRo97P

すんごくセコイ取引と言われるかもしれんけど、自分が177タンだったら、
「発送が遅くなって申し訳ありませんでした」と謝罪があって、
ちょびっとオマケなんか入ってたら「非常に良い」にしちゃう・・・

こんな私ってやっぱりセコイですかね・・・・

189名無しの心子知らず:03/11/05 18:22 ID:OQ+o67N3
やっちまったよ…ニシマッチャン高値落札…_| ̄|○
今日品が届いてタグ見たら、「エルフィンドール」
店に行って値段見たら、半額くらいだった。

振込み完了のメールを送ってからしてから3日間まる連絡なし。
連休前とはいえ、私なら「確認次第送りますね」のメールくらい入れるのに。
こういうヤシにも「非常に良い」を付けなきゃならんのかなぁ。
ひっかかった私がアフォだとはいえ、鬱。
190名無しの心子知らず:03/11/05 18:26 ID:4ytSWZwM
>189
報復を恐れないなら評価で暴れれば。

ノーブランドの新品出してる人ははなっから疑ってかかるし、
高い額は入れないなー絶対。
激安なら買うかもだけど。
191名無しの心子知らず:03/11/05 18:30 ID:bFPwO+i+
>>188
いや、全くフォローなしでした(苦笑
こっちは落札して連絡もらった翌日には送料込みで入金してるし相手は新生銀行だから即、確認できるはずなのに連絡が遅いんです^^;
一週間目にそれとなく「早く送って欲しい」と言ったら「急ぐならゆうぱっくの差額を送ってください(集荷があるから)。子供が小さいから天気や機嫌で急には郵便局に行けないんです!」と怒られたのでした。
確かに子供が小さいことは最初のメールで断り書きがありましたが・・・
192名無しの心子知らず:03/11/05 18:39 ID:BaPRo97P
>>191
相手が真性チュプです!!

>子供が小さいことは最初のメールで断り書きがありましたが
んなもん、メールでなくて商品説明欄に書けっつうの。これだけでも立派なチュプ。

子供をダシにする人ってホント、オクやめて欲しいよね。
子供3人いても、きちんと対応してる人とか多いから、理由にならん。



193名無しの心子知らず:03/11/05 18:39 ID:wQf7b2eR
その他ネット上で出来る小遣い稼ぎが出来るサイト集めました。
登録は無料です。
1月で○十万などは不可です^^;
メールを受信したりすると1〜10円と微々たるものですが
毎日メールが届くので長い目で見れば確実に稼げます!
まずは見てください。

http://fruit.gaiax.com/home/manthisu

194名無しの心子知らず:03/11/05 18:43 ID:rsqy7PuV
>>191
そいつ最悪!!傲慢杉!!
それで「良い」って評価もらえてよかったじゃんね、そいつw
ホント、ID晒してほしいよ。取引したくない。
195名無しの心子知らず:03/11/05 18:45 ID:rsqy7PuV
IDが無理だったら、落札商品のブランド名や、商品名などを教えてほしいわ。
前スレの後半に出てきた「G○P落札チュプ」を探し当てた時のように、
芋掘りしてみるから。
196名無しの心子知らず:03/11/05 18:48 ID:BaPRo97P
やっぱ、出品者側に少しでも落度があれば、値引き、もしくは入金後だったら
オマケつけ位して欲しいと思う今日この頃・・・

・・・・この考えはチュプ予備軍かしらん? 誰かおせーて!
197名無しの心子知らず:03/11/05 18:53 ID:8u4GL3Zn
IDはさすがにちょっと簡便してください^^;
ブツはピンクハウスの子供グッズです
ゆうぱっくで送ったら送料と商品が同じくらいになっちゃうような小物です
198名無しの心子知らず:03/11/05 19:34 ID:3ze+BToL
>196
予備軍というより立派なチュプ
199名無しの心子知らず:03/11/05 19:44 ID:BaPRo97P
>>198
Σ(゚д゚lll)ガーン☆(((≪*☆*ドーーーン!!*☆*≫)))☆゜・(ノД`)・゜・。<(_ _)>     
200名無しの心子知らず:03/11/05 20:20 ID:RssaAfqO
小さな子供を理由にするならなんでもありだよ。
年寄りがいます、犬飼ってます…。
うちだって小さな子いる。どしゃ降りの雨の中、子供連れて
車出して郵便局まで発送しに行った事だってあるよ。
ぬれないようにビニール何重にもして。商売なんだから必死にやらんと。
201名無しの心子知らず:03/11/05 20:24 ID:rsqy7PuV
>>197
アリガト。
でも、探してみたけどよくわかりませんですた (´・ω・`)ショボーン
202名無しの心子知らず:03/11/05 20:59 ID:fPPpgVYt
どれみちゃんのなりきりドレスを落札されたんだけど
名前が男だった。
だんなの名前かと思って気にしないで取引終了。
評価の際に・・・・・変態だったと気づいた。。。。鬱・・・・・
自分が着るっていってもサイズは110なのに。
まさか女児に着せるってことないよね。。
新品だからうちの子のぬくもりってこともないし。

しかもその人「3%とるんですね。今まであまりとられたことないから。。
まあいいけど・・」ってメールしてきたし。

203名無しの心子知らず:03/11/05 21:18 ID:02XsoHHl
>>202
とるんだ・・・3%
まあいいけどw
204名無しの心子知らず:03/11/05 21:24 ID:pZB9BHN8
>202
3%とるなよ。

新品のどれみドレスなら変態というよりヲタじゃないの。
205名無しの心子知らず:03/11/05 21:30 ID:6oYSvx0r
3%取った挙句に変態呼ばわり・・・
206名無しの心子知らず:03/11/05 21:36 ID:rsqy7PuV
3%取るなよ。
207名無しの心子知らず:03/11/05 21:42 ID:x3ZrVTlm
もう出尽くした感のこれ、いくらまでいくかね。
最高は15000円くらいだったけど。
密かにほしいので見守る私。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9400716
208名無しの心子知らず:03/11/05 21:47 ID:rYdEQBSh
>>205
ホントに・・・・。
209名無しの心子知らず:03/11/05 22:03 ID:4P6484F8
常々不思議だったんだけど、
なんで3%取るの??
210名無しの心子知らず:03/11/05 22:11 ID:x4JlHKz3
消費税だろう。
211名無しの心子知らず:03/11/05 22:16 ID:vkdlVJwK
>>209
入札者が減って安値で落とされても構わないから、3パー取りしてんでしょw
まさか、後出しで3パーくれとか言ってるワケじゃないよね?
他にもノークレ・ノーリタとか書いてんじゃないの?
ま、本人の勝手だけどね。
212名無しの心子知らず:03/11/05 22:27 ID:PyeJO2hM
>>202
「3%とるんですね。」ってメールしてきたヲタに拍手を送りたい。


213名無しの心子知らず:03/11/05 22:51 ID:Lo9BLGR+
>>197
もしかしてその出品者って評価が*00丁度のチュプでは?
だとしたら怖いなぁ・・誰も悪い付けてないよ。。
一応BLいれておこうっと。
214213:03/11/05 23:19 ID:Lo9BLGR+
慌ててBL入れちゃったけど見当違いだったみたい(恥

215名無しの心子知らず:03/11/05 23:28 ID:rYdEQBSh
ふと思ったんだけどさ。
>>145の出品者って、夫婦のうちどちらかは日本語がダメだけど、片方は日本人(もしくは、日本語が出来る)
とかじゃないのかなあ。
夫婦でID共有しているとか。
このおかしな翻訳見ていると、とてもコイツが一人で奥の出品落札に関する
規約なんかを読んで、自力でID取ったとは思えない。
結構評価数もあるし。
日本人のダンナが奥で稼いでいるの見て、パツキンの妻が「オーイエ!!
ナイスね!ワタスモ出してみるね!オーケー?」なんて、便乗出品しているんじゃないのかな?
ま、どうでもいいんだけどさw。
216名無しの心子知らず:03/11/05 23:50 ID:o4TWGqf7
>145
亀でごめんなさい!母の袋・・・マザーズバッグか??
それよりも英語で質問する人がこんなにいることに驚き。
みんな頭いいのね。
217名無しの心子知らず:03/11/06 00:20 ID:CoFck3vD
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9308024

連続スマソ。¥100キターだわ。確かに可愛いし丈夫で
¥100とは思えない品だったけどね。←私も買ったから
よくわかる。しかし送料払ってまでは欲しくないな〜。
218名無しの心子知らず:03/11/06 00:29 ID:yCvFwstA
しらんかった。クワガライジャーJKの110タンスで眠ってる。
うちのガキ、去年買ったくせに今年は着ないってさ。
定価4900円だったんだよー
219名無しの心子知らず:03/11/06 00:41 ID:5Rd0B0O0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31934553

ぱちゃまて。
なんかかわいい。
220名無しの心子知らず:03/11/06 00:42 ID:haFao59i
いつもメゾ着てる子がいて、羽振りがいいなあ〜と、内心激しく
羨ましがってたら、オクやってることを知り、親近感メラメラ。
でもうちは、オクですらメゾは買えないんだけど。
221名無しの心子知らず:03/11/06 00:52 ID:HPxnV2qJ
オクで狙ってたヤンキースのカバーオール、ニシマッチャンで発見。
競るのも面倒なので買ったけど、試しに見てみたら出品してる人いるねぇ〜
2500円スタートの人もいるし…1980円の品なのに。
他の出品者の方が安いのでまだ誰も入札してないけど。

てゆーかニシマッチャンで売ってたのね…知らなかったよ>ヤンキース系
222名無しの心子知らず:03/11/06 00:56 ID:f9hhj/Kk
>221
通販のスキップランドでもあるよ。
223名無しの心子知らず:03/11/06 01:28 ID:HPxnV2qJ
>>222
そうなんだー、私が知らなさ杉だったのね…
ひょっとして夏に買ったヤンキースの半袖カバーオールもそれだったのか?

…恐いから、値段思い出すのやめよう
224名無しの心子知らず:03/11/06 01:43 ID:KdXY2ynM
私もヤンキースとマリナーズオクで買ったよ。
ニシマッチャンもアカホンにも売ってたけど、
送料入れても1500円以内だったのでよしとします。
シマムラにもあるという噂でしたが、うちは近所にシマムラないし。
ヤンキースのいいのも持ってるんだけど(アディダス製)、なんかもうニシマッチャンに
ある時点でなんかイヤン。
225名無しの心子知らず:03/11/06 02:01 ID:B+qRvqlT
>>217
この出品者、絶対、ID取り直しの“プロ”だね。新規からいきなり出品だもん。
おまけに自己紹介がこれまた、相当なマイルーラーぶり。
「3%+出品料を当分いただいてます」
「連絡がない場合は、連絡なしに削除しますので、おねがいします」
「落札通知に詳細注意事項が書いてありますのでご連絡落札者さまよりおねがいします」

※↑今の時点ではこう書いてあった(自己紹介は更新日時が不明なので)
226名無しの心子知らず:03/11/06 02:01 ID:ATJDXgfR
>それよりも英語で質問する人がこんなにいることに驚き。
みんな頭いいのね。



語学が堪能=頭イイ!って思ってる?
語学はセンス。
IQ150あっても英会話がこなせない人もいれば
義務教育すらまともに受けてないようなヤンキーが3ヶ国語をあやつっていたりする。
(どちらも実例)
227名無しの心子知らず:03/11/06 02:18 ID:B+qRvqlT
>>226
なんかさ、ラジオで聞いた話だけど、
前世がイギリス人だったりすると、努力せずとも英語ペラペラになるらしいよ。

オークションとまるっきり関係ない話でゴメン。sage.
228名無しの心子知らず:03/11/06 02:21 ID:Q47HPAhk
>>217
この靴下100円なの?
私こないだこれと同じの出品しちゃったよ。
おまけでつけますみたいな出品の仕方だったけど。
100円とは知らなかった。
良かった単品100円スタートしなくて。
229名無しの心子知らず:03/11/06 06:12 ID:0UZ9YyKL
>228
うちも色違いの100均で買ったよ。
クマがたくさんついてるのもあったはず。
230名無しの心子知らず:03/11/06 09:05 ID:BEz8oKas
>前世がイギリス人だったりすると、努力せずとも英語ペラペラになるらしいよ。
ワラタ。
231名無しの心子知らず:03/11/06 09:21 ID:B+qRvqlT
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=jazzcorp2003
オク板で発見。自己紹介欄で出品者を“指導・教育”するお方。
ここまでハッキリ書くとは、ある意味すごいカモ・・・
232名無しの心子知らず :03/11/06 10:03 ID:Ob69bujq
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61803144

既出かも知れないが「赤すぐ」に3800円で載ってた。
で、思わず買おうかと思ったけど何気にシマムラに行ったら
出品物と全く同じものが1500円で売ってた。
「なんだシマムラかぁ〜。でもラッキー」と即効購入したら。
2日後に「赤ちゃんデパート水谷」オープン広告の日替わり特売に
980円で載ってた・・・・・_| ̄|○

まぁ、慌てて入札しなくて良かったとするか。
233名無しの心子知らず:03/11/06 10:07 ID:/w47hha2
>232
まったく同じものが?
こういうのも値段も品もピンキリだと思うよ。
私はよくわからずオークで安いUSEDを落札したが、
送料考えれば、今思えばもっといいもの買えばよかったなーとw
机にかけるところの仕様で使い勝手が違うよ。
234名無しの心子知らず:03/11/06 10:08 ID:F5pJ7vTi
>>231
イーバンク口座必ず用意しなきゃいけないのか。
へいへい、わかったよ。チッw
235名無しの心子知らず:03/11/06 10:12 ID:hfz1oP4W
217のソックスどこで売ってるのー?
これが100円なら買いに行きたい。
236名無しの心子知らず:03/11/06 10:17 ID:ahhQtvQw
>>233
231です。
出品されてるのとシマムラにあったのは全く同じものだと思う。
出品の写真は、商品パッケージの写真をそのまま利用したものと見られる。

赤すぐに載ってたのとは柄も違うし同じものかどうかわからないけど
掲載写真を見た限りでは、机にくっつけるネジも同じ形してたよ。
237236:03/11/06 10:19 ID:ahhQtvQw
231じゃなかった(ーー;)
232です
238名無しの心子知らず:03/11/06 13:17 ID:A4yob5zM
オークション初心者ですが質問です。
出品者から最初のメールが来て、振込先どこにするか選びますよね。
その時点でネット振込みしてしまって
こちらからの最初のメールが連絡先&振込み完了の
報告でもいいんですか?
それとも最初のメールでまず振込先連絡してからの方がいいんでしょうか。
239名無しの心子知らず:03/11/06 13:21 ID:/o75WNZt
>>228
近所の安く洋服を売っている店で3つで100円で買ったよ。
クマがたくさんついてるのもあったし、くま柄じゃないのもあったよ。
240名無しの心子知らず:03/11/06 13:24 ID:OnymDcWj
>>238
別に、振込済み+届け先のメールでもいいんでない?
あまり気にしないけど。
私は主に出品側、メールの本数少ない方が簡潔でイイ!と思う方です。
たまに、落札側にまわったときに、
出品者「振込先どれにしますか? 決めてくれたら口座番号教えます。」
なんて余計にメール回数が増える人は嫌。
241名無しの心子知らず:03/11/06 13:41 ID:gb2EGNLT
>238 私も落札した時は 出品者の最初のメールに振込み合計金額が書いてあれば
ネット送金してから こちらからの最初のメールを
振り込みました ご確認されたら発送よろしくお願いします と送るようにしている
メールをするのをそんなに苦にしているわけでもないけど
この場合だいたいこのメールだけで済む
あとは到着したら評価で終り  非常にスムーズなお取り引きwです

最近は出品の方が多いけど もし落札者の人がそうしてくれたら
翌日発送できるし 私はうれしい
242名無しの心子知らず:03/11/06 14:18 ID:PJAgjVWI
>238
私も落札した時に最初のメールに書いてあれば、
先に振込みしてます。

でも、出品した時の最初のメールには口座番号を書いてません。
ぱるる、銀行、Yahooペイメント、切手、など、
支払方法に選択肢があるので、書いてなかったんだけど、
書いた方がいいの?
243名無しの心子知らず:03/11/06 14:27 ID:F5pJ7vTi
>>242
私もいくつか選択肢あるので、口座番号は書いていないな〜。
まあ、初めて取引する相手の場合、どんな人かもわからんし、必要のない
口座の番号までは知られたくないのが本音。複数出品物抱えているときは、
は、混乱を避けるためにも必要かナと思うし。きちんとどこにいくら何のお金を振り込んだかすぐに知らせてくれる人ならいいが、
「振り込みました」だけで、いったい何を落札したどの人かわからん場合があっても困るし。
どの道、口座番号書いていてもいなくても、迅速対応の人は迅速だし、
そうでない人はそうでないし・・・。
ま、いろいろなケースがあるから、間違いなく取引完了できる環境にしておけば、いいってことかな。
244名無しの心子知らず:03/11/06 14:38 ID:OnymDcWj
どこに振り込まれようと、ネットで確認できるとこしか開示してない。
だから「振り込みました」だけでも平気。
ただ、JNBへのロック攻撃されたら嫌かも。
245名無しの心子知らず:03/11/06 20:57 ID:E2T9Kln5
>244 ロック攻撃されるかもって話もよく聞くね
でも そんなチュプに当るのも運みたいなもの
1000取引しても当らないこともあるし 10の取引でも当るときは当る
1回でもロック攻撃があれば それ以降は教えないかもしれないけど

今の所 不都合がないし 最初のメールで全部口座番号も教えてる
私は少しでも早く発送したい病なので 
そのほうがはるかに精神衛生上いい
うまくいくと 落札者からの最初のメールで
○○へ振り込みました と連絡を入れてくれて
翌日発送 翌々日には到着 評価 と非常にスムーズで気持ち(・∀・)イイ!! 

だからといって 最初に口座を教えない人にどうこう言う気もない
できれば教えてくれた方がいいけど
まっ 見解の差だからね

246名無しの心子知らず:03/11/06 21:07 ID:knfQmqXy
ロック攻撃でなんですか?

247名無しの心子知らず:03/11/06 21:19 ID:FI6R28tD
あーもういらつく。
振込は銀行かペイメントだけ、って言ってるのに落札後
「切手で払いたいのでつが・・・」
逆切れられてもウチュなんで丁重にお断りすると今度は
「どこへ振り込むのが一番手数料安いでつか?」
とキタ・・・(つд`)
お前さんの口座保有銀行知らんのに答えられるかボケー!!
そんなんで一日無駄にせんとはよ振り込まんかい!!!
イヤ、別ににフツーに振り込み遅いのは待てるんですけどね、
理由がなんともくだらないんで・・・。
こっちのレス待つより銀行行ったとき(orTELで)に聞きゃあいいと思うんですが、
短気なんですかね・・・自分。
248名無しの心子知らず:03/11/06 21:29 ID:ATJDXgfR
>>247
ハゲド

私もそういうの何度か経験して嫌気が差したので、商品説明に
「落札後、ここに記載している支払いや発送方法以外の方法を
申し出られた場合は、予告なく落札者都合にて取り消します」
と書いてる。
これをマイルーラーと言われるならそれも良し。
取り敢えず、以後そういうアフォな申し出をする香具師には遭遇しない。
249名無しの心子知らず:03/11/06 21:42 ID:z6HF+86A
嫌な奴だな〜>248
絶対入札しないな。容赦無い文面...。
250名無しの心子知らず:03/11/06 21:53 ID:Dr2rqz8I
そう?
「落札後、記載している支払いや発送方法以外の方法」を 申し出る方がDQN。

まぁ 予告なくCXLというのもキツイ気もするけどね。。。
>>247 手数料については当方は分かりませんご自分でお調べ下さい
と言ったら?



251名無しの心子知らず:03/11/06 22:52 ID:3T6nItX7
ラルフローレン好きなんだけど、
どうも日本正規店での販売の品が少なぁ〜
それ以外は邪魔だからどいてほしい。

252248:03/11/06 23:06 ID:ATJDXgfR
>>249
うん、嫌な香具師〜と思ってくれていいんだよ。
振込のみと記載してあるのに「切手支払いでもいいですか?」
郵便(ゆうパック含)宅配便のみと記載してあるのに
「お近くですね。直に会ってお取引しませんか?」
なんて香具師の相手を度々させられるよりは、入札減っても
まともな人だけと取引したい。

言い訳するわけじゃないけど(いや、言い訳か・・・w)
もし、こうやって書いている上で、またそういう申し出があったと
しても、多分本当に「予告無く」取り消すことはしないと思う。
もちろん受け付けないでメールでお断りするけど。
でも、こうやってキツク書いておくことでDQN避けになるからね。
取引内容はきちんとオクのルールにのっとってやってるから
DQNにマイルーラー呼ばわりされるのなんか何ともないよ。
253名無しの心子知らず:03/11/06 23:09 ID:2G1wP20X
私も、取引内容にちゃんと切手受付てないって
記載してるのに、いいですか?って聞いてくるやつはむかつくわ!
254名無しの心子知らず:03/11/06 23:25 ID:0UZ9YyKL
きつい文面→変人よけになるならそれもいいなぁ。
255252:03/11/06 23:32 ID:ATJDXgfR
>>253
ハゲド

とにかく何がむかつくかと言うと「落札後に」申し出ること。
切手支払いでもいいですか?、直取引しませんか?とか
「○日までに届くように送ってくれ」とか、入札前に質問できることを
落札してから申し出るのって、何か「ダメモトで言ってみよう!」って
魂胆見え見えで・・・
(ちなみに私は発送元住所も以前から一部公開してます)
256252:03/11/06 23:38 ID:ATJDXgfR
>>254
キツイ文面=DQN避け効果・・・ありますよ。

連絡や入金の期限も常識の範囲内(翌日!とかではなく余裕を持たせて)
で設けておくとなおいいかも。
確かに、条件つけてない時に比べると入札は減ったけど、回転寿司に
なったことはないし、相場の値段でちゃんと落札されてるから問題なし!
257名無しの心子知らず:03/11/06 23:43 ID:2G1wP20X
以前取引したやつはね、おもちゃ券、図書券OKですか???って
聞かれてさぁ・・まぁ断ったら、ちゃんと現金支払いしてくれたけどね。

あと、むかついちゃったのは、私が落札者立場で、
出品者がヤフーペイメントOKにしてたくせに
拒否られたこと。だったら指定しないでくれ!!!
それからは、いちいち質問するようにしてるYO
258名無しの心子知らず:03/11/06 23:49 ID:TBCjYsp+
去年雑誌ばっかり出してたんだけど、
面倒だから30円スタート、1/10金額即決(元の雑誌が500円なら50円、700円なら70円)してたの。
で、切手払いOKにしてたら、「身内の葬式があって投函が遅れます」
「投函を家族に頼んだら切手なくした」とばっくれられ→ID停止
二度目は専門誌で、結構高値になったのに切手払いとしつこく言われ、
OKしたら何故か評価が「非常に悪い」
評価欄で「何かお気に召さない事があったようで申し訳ありません」
と謝っておいたが、特にこっちに非があるとは思えなかった。訳ワカンネ。
三度目は「切手→小為替→また切手」とメールで次々と変更ばかり言って来て、
結局切手。

もうあまりにも面倒になって切手絶対ダメにしますた。
259名無しの心子知らず:03/11/06 23:58 ID:wN+PhIYU
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g9282833


そうです。今すぐ必要なので(風邪が乾燥の為、2週間も治らないのです)
奨学金をもらって通学している身分だから、そんなにお金がないので医者代も何度もかかるとこまりますし。。。
できたら3000円で譲っていただけませんでしょうか?
早期終了の仕方はウォッチリストの下側のオークションの管理から出来ます。

と言っているのに自己紹介欄にはコレ

Yahoo! JAPAN ID:

妻と2人でオークションの出品にはまっています。多数の商品を随時出品していますので観ていって下さい。

とりあえずお前はBL行きだ!とおもいますた。
ところで皆さん加湿器買いましたか?
260名無しの心子知らず:03/11/07 00:09 ID:BFrB7SKo
学生夫婦なのでは?
旦那さん奨学生とか。
261名無しの心子知らず:03/11/07 00:13 ID:dfROzECn
いやいやけど開始価格で即決はありえないよ。
そんなに欲しいのなら型落ちした古いのにしろって。
262名無しの心子知らず:03/11/07 00:14 ID:GOqtKmcX
スゲー理由w
乾燥が原因なら、早急に濡れタオル部屋に吊るせ
263名無しの心子知らず:03/11/07 00:18 ID:SpuWfnIt
切手払い大好きな落札者のことを「切手ラー」と言う。
オク板では専門のスレまである↓
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049597920/l50
264名無しの心子知らず:03/11/07 01:03 ID:z98HR9ND
先日ベビーグッズ(大物)を出品していて、物が大きいので
送料はハッキリ分からないと明記していました。
結局1,000円ちょっとで送れたんだけど、到着メールに高いって
書いてきてちょっと頭にきた。
3%ももらってないし、こっちは2,000円弱くらいかかると予想
していたから安かったと思ってたのにさー。

でも振込とかは早かったので「非常に良い」と評価したけど
相手は評価してこない・・・。
評価少なめの人なのでこのままばっくれるつもりかもー。
評価してこない人に対して、皆さんは催促メールとか送ってますか?
私は普段はそのまま放置でいいやって思ってるんだけど
今回のはちょっとむかついたので送ろうかなーと悩んでおります。
265名無しの心子知らず:03/11/07 01:11 ID:Jjra9+am
>>264
釣りですか?w
266名無しの心子知らず:03/11/07 01:22 ID:9ZG1yQQj
>>264
いるよね、逆マイルーラー。
自分だけの基準や予想に反することはまったく受け付けないタイプ。

文章からすると着払いだったのかな?
私は今のところ、着払いでトラブったことはないな〜
いつも大体の重量と梱包後のサイズ、○○より発送、と書いて
入札者の方で調べられるようにしておく。
267名無しの心子知らず:03/11/07 01:29 ID:9ZG1yQQj
よく商品説明に「○○のあたりに薄いシミがあります(が、あまり
目立ちません)」とか「ほつれがあります」とか書いて出品してる
人がいるけど、ほとんどの人がその部分のアップの画像を添えてない
よね。
私はシミありのものは出品しないけど、たまに購入時からの瑕疵が
あったりする場合があって(織り傷とか、染めむらとか)そういう時は
アップ画像をつけてる。

なんだか、説明だけして画像がないと、文章に偽りがあるような気がして
ならない・・・
268名無しの心子知らず:03/11/07 01:44 ID:wY/lwQxc
着払いといえば
さっき落札したんで、出品者からメールがあって、着払いって言われたのだけど、
私、着払いって初めてでなんかどきどき。
着払いって、先払いと金額は一緒なんですよね?
でも、それだと入金が落札金額だけだから、分かりやすいし、
そっちのほうが簡単なのに、あんまり普及してないようなのはなぜ?
269名無しの心子知らず:03/11/07 01:48 ID:Ui2mQwtS
>267
画像掲載数に余裕があるようなら、
「しみ部分の画像は追加できませんか?」
と質問できるよ。
その質問への対応で出品者の人柄が窺えるわな。
270名無しの心子知らず:03/11/07 01:49 ID:da+B3oK7
>>268
元払いよりも着払いの方が送料高いよ。
着払いの手数料が20円かかるから。
271名無しの心子知らず:03/11/07 01:58 ID:/Zjai5VB
落札後の後出し希望落札者にしてやられました…
「代引きお断り」って商品説明に書いておいたのに
落札後に「代引きで送って下さい。」だと。
送ってもらえますか?と聞いてこないで、もう決めちゃってるトコがムカツク。
振込後発送でお願いしますってメールしたら1週間も返事無し。
返事を催促したらやっとメールが来てキャンセルだとよ。
なにやらTVとかでネット詐欺の話が多いので、代引きでないと心配だそうで…
金額は約3千円ですけどね。
「じゃあ代引きしますよ、手数料も払ってくれよ」とメールしたら
「送金手数料まで請求されると思いませんでした。キャンセルで。」ですって。
なんであんたの希望で代引きするのに私が余計な金を払わないといけないんです?
希望することがあるなら入札前に質問で聞けー!
今、評価になんて記入しようか考えてるところ…
(怒っちゃってて考えがまとまらないです。)

272名無しの心子知らず:03/11/07 03:11 ID:vuXVI6O6
>>246
オク板より。

> 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 03/04/14 01:04 ID:43gpoU/k
>自分は、新生とみずほ(エムタウンじゃない方)しか持ってないので
>よくわからないんですが
>●新生:口座番号でログオン
>●みずほ:お客様ID(ランダムな数字)でログオン
>だから、新生(やスルガ・JNB)は、口座番号を晒さない方がいい、
>という解釈でいいんでしょうか?

>それと、ロックオンは、普通に不正アクセスという意味?
>それとも、自分が使っているまさにその時、誰かがログインしてきた
>状態なのかな。


 
>名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 03/04/14 01:23 ID:8/0vv7KR
>そう。新生やスルガは口座番号が分かれば
>ログインしようとすることができる。
>つまり、それによって故意に口座をロックすることができる。

>ちなみにロックオンはみんな冗談で言ってるだけだと思うので、ロックと言ってほしい。
>ロックってのは、ログインしようとしてパスワードを何回か間違えると
>それ以降はログインできないようにされてしまうこと。
>そうしないとパスワード解析なんてことも理論上は可能だからね


…ということです。
ただしロックされても、カスタマーに電話すれば解除してくれます。
その場で解除してくれる所と、一定期間置いてから解除する所とがあるようですが。
273名無しの心子知らず:03/11/07 03:12 ID:W69yBlKj
>271
そりゃあ、頭にくるよね。
でも、丁寧にきっちり事情説明して、、、。
相手がやり返してきても、ムシした方がいいからね。
かんがれ!
274名無しの心子知らず:03/11/07 03:35 ID:Rf36uLbV
>>270
それはゆうぱっく等ゆうびんの場合ね。
宅急便は着払いでも変わらない。
275名無しの心子知らず:03/11/07 03:56 ID:Jjra9+am
>>271
ID晒しの刑キボンw
276名無しの心子知らず:03/11/07 03:59 ID:qInKvyBS
お得な最新のリードメールを随時紹介していますので宜しくお願いします。

・CashFiestaの裏技教えます。ネットにつないでいるだけでどんどん稼げます!
 (あまり多くの人に知られるとまずいので、今だけの特別公開です!!) 
・ヤフ−オ−クションで売買された種々の情報ネタもご希望の方に公開します。

・11/7 The GET 3 の新プログラムの一端を入手しました。凄いです。詳細はHPで!!

  http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~shoji/ReadMail.htm

10日で7000アクセス超え、登録も行って貰っています。有り難うございます。
277名無しの心子知らず:03/11/07 06:01 ID:NLtn+gCI
>>268
ゆうパックだと着払いの方が少し高くなるんだけど、
着払いの場合、相手が受けとり出来なかった場合、
荷物が戻ってきて、発送者が送料を払わなくちゃならない、
っていう危険性もあるよ。
278名無しの心子知らず:03/11/07 07:26 ID:DA+IcPpo
>271 私はたまに 個人で売買することがあるんだけど
あんまりオクでも個人でもやったことない人はやたら心配して
代引きでお願いします とかメールで書いてくるんだけど
そういう人に多いのが 代引き手数料とかかかるのを知らないで
そんなに高いんですか?と返事が来て結局
定形外になることが多い
ひどいのになると 新規の人は 宅配便でお願いします 安心なので・・・と
送料定形外¥200くらいのものに ¥800近くも払うつもり?という内容を
懇切丁寧に書いて返事しましたよw

271の相手が新規ならともかく 評価数がそこそこの人なら間違いなくBL行きだ
できれば評価は非常に悪いにして欲しい
報復評価があっても 自分の返答に経緯を書いておけば
普通の人なら271タソが悪いとは思わない   と思う
279名無しの心子知らず:03/11/07 07:53 ID:zk77vKuo
定形外郵便送料580円orゆうパック送料610円。
なのに、なぜチュプは定形外指定?
30円の差額で補償をつけようとしないのだろうか・・・
チュプって不思議。
未だに事故がないから良いようなものの。
280名無しの心子知らず:03/11/07 08:48 ID:tu0mfNeF
この間なんて1?L越えてたからゆうパックのほうが安いのに
定形外でと言い張る落札者がいたんだけど。
もちろんその旨は伝えたんだよ、よろしいですか?って…。
私の知らない『定形外だと何かいいこと』
でもあるのかしらんと思った、マジで。
281名無しの心子知らず:03/11/07 08:50 ID:yhB1rtZF
>>271
>145みたいに、「私は激烈である」ってメールして、「非常に悪い」付けてやれ!!
282名無しの心子知らず:03/11/07 08:52 ID:4WFdfsd5
>>280
ピンポン押されてハンコ押して受け取るのがイヤーなのかも。
283名無しの心子知らず:03/11/07 09:00 ID:7FOOld2x
>280
留守がちの人だったらポストに入れてもらった方が
スムーズに受け取れるからいいのかも。
284NG ◆8rx////NG. :03/11/07 09:10 ID:ETFrEeTu
あちゃー返信メール見逃して、3日も放置してたー(汗
ごめんね落札者タン!
285名無しの心子知らず:03/11/07 09:13 ID:lEdMAwMI
>>279
>>283に書いてある理由で定型外にする事があるよ。
286名無しの心子知らず:03/11/07 09:24 ID:zk77vKuo
>>282
>>283
>>285
一瞬そうかも?て思えるけど、
軽いワリに嵩があるんで家庭用ポストじゃ無理な品だったりする。
入らない場合、適当な局員だと家の前に放置の場合もあるでしょ?
「○日までに欲しいんです。間に合わせてください。」の場合もある。
(なら、なおさらゆうパックにしろって)
梱包方法指示してきて、「○g以内にて定形外に汁!」ていう人もいたり。

「ゆうパックなら重量に余裕できるから、おまけ付けます。
 定形外なら品だけで簡易包装でギリギリです。どうします?」
の問いで、返事が2転3転したあげく、定形外指定してきた人もいた。

だから、「差額30円」以外にポイントが見つからない・・・
287280:03/11/07 09:49 ID:tu0mfNeF
う〜ン…とてもポストに入るような物ではなかったんだ。
子供服いっぱいと結構大きなおもちゃ等の詰め合わせ。
ゆうパックの箱あるでしょ?あれの中くらいの大きさでした。
それを定形外で窓口に持っていくのが何となく恥ずかしかったよ。
288264:03/11/07 11:18 ID:z98HR9ND
>265.>266
お二人の厳しいレスを見るとやっぱり私が悪いのか・・・。

でも、先日サークル送った時も2,000円弱の送料だったんだよねぇ。
それよりは一回り小さいサイズだったけど、そのくらいの物の送料が
みんな1,000円以内で送れると思ってるんですか?
引き取りも可にしていたのでそんなに送料かかるのイヤなら
取りに来ればいいのに・・・。車で40分位の距離だったし。
これを教訓に次回からは気を付けます。
289名無しの心子知らず:03/11/07 11:41 ID:yhB1rtZF
>>287
そ、それはでかいな(汗
290名無しの心子知らず:03/11/07 11:47 ID:/A9oA5pO
>>288
先方が送料が高いと言ってきたのは264タンのせいではないと思うけど
オクで中古品を入手する方にしてみれば送料で思わぬ高値になると
ガッカリしちゃうんじゃないかな。
落札者の立場からすると,次回から大物を出品する時はある程度の重量
を予め記載してもらえると助かります。
割りきって「送料は一律1000円」等にしてしまうのも一案かも。

釣りって書かれたのは「評価クレクレ厨」という事じゃない?
落ち度が無いのに「悪い」をつけられたのならともかく,評価って
相手に対して強制するものではないと思いますが。
291名無しの心子知らず:03/11/07 11:50 ID:EfIeM5ck
シミのことだけど、ほんとによく見ないとわからないシミや小さな傷は、
写そうとしても写らないことがある。
で、できるだけ場所と大きさを明記して、写らなかったのですみませんと書くよ。
てか、滅多にシミもの出さないけどね〜。
自分で見て、ほとんど気にならないと判断したものに限るのはもちろんだし、
安く出品するしね。トラブったことはないな。
292名無しの心子知らず:03/11/07 12:25 ID:u/bkWTem
100以上も悪い評価発見しますた


ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=osaru_surf
293名無しの心子知らず:03/11/07 12:35 ID:xfLIr3Ga
>292

有名人だよ。

osaruタン東大卒あんちゃん夫婦をヲチするスレ11人目!!1
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1067424289/
294292:03/11/07 12:50 ID:u/bkWTem
オークション丸2年以上出品・落札してきたけど、知らなかった。

これからスレ読んできまちゅ
295名無しの心子知らず:03/11/07 13:02 ID:emF90gYU
>>288
釣り?と書いた265ですが。
やはり大物は送料が嵩むし、初心者の人はそこまで
かかると思ってないかもしれない。
私だったら大物は送料込みにするか、事前に料金を提示する。
じゃないと、質問がたくさん来ていちいち答えるのが結局
めんどくさくなるので。送料が高いと言ってきたやつもやつだけど、
やはり出品者としては後から文句言われる筋合いはないように、
キチンと商品説明に書いておくべきだなと思う。
296名無しの心子知らず:03/11/07 13:04 ID:uJek6vr6
>>280
私もポストに届くほうが簡単だと思ってるクチ。

落札したときに、出品者が「ゆうぱっくシール」集めているので
送料に大差がない場合、ご協力ください(^^)♪って書いてきて
すごいイヤな気分になったことがあった。
297名無しの心子知らず:03/11/07 13:34 ID:Ui2mQwtS
>296
そう言う人はもちろん差額負担なんてしてくれないんでしょ?
協力じゃなくて寄付だよな・・・
298名無しの心子知らず:03/11/07 14:12 ID:Rf36uLbV
>>296
私はそれが嫌でゆうぱっくの時は着払いにしてる。
ついつい記念切手をシートで買っちゃって切手が家にあるから、
それで払えるし。
着払いをお願いしたら露骨に嫌な事書いてくる人もいるし、
聞かなかったふりして元払いで発送されて、後から送料を
再度振り込んだ事もある。
299名無しの心子知らず:03/11/07 14:22 ID:oRDtFm8B
着払いで頼まれたからその手配して送ったら、
相手が受け取りに行かないで荷物が帰ってきた。
それ以降、相手がメールに反応せず…

ってトラブルがあったから、着払いはお断りしてる。

それ以降、トラブルの対処法は商品説明に書くことにしたけれど、
そんなトラブル起こす気も可能性もない常識的な落札者にとっては
「このシュピーン者は神経質そう…」って思われてるんだろうな。
300271:03/11/07 14:40 ID:9D/LvyES
朝になったらちょっと冷静になったので、
非常に悪いで評価書き込んできました。
そしたら私の前に評価した人も同じ事をやられたみたいで非常に悪いつけてた。
落札者の評価は10未満なのにもう悪いが2こ付いた。
2人から同様の評価が付いたから、マイルーラーな落札者だと言うことが、
他の人にもわかってもらえるんじゃないかなーと、
なぜだかちょっぴり嬉しかったりなんかして…
301名無しの心子知らず:03/11/07 15:15 ID:wY/lwQxc
郵パックで着払いだと、受け取ったほうが郵パックシールもらえるの?
302名無しの心子知らず:03/11/07 15:15 ID:yaFcpsmh
303名無しの心子知らず:03/11/07 15:18 ID:wY/lwQxc
振込手数料70円の郵便振替口座有りますよ。
っていう説明があったんですけど、それどういうことでしょうか?

教えてチャンですみませぬ。
304名無しの心子知らず:03/11/07 15:36 ID:Bl9d53F6
>>301
着払いには、どっちにもシールはもらえないよ
305名無しの心子知らず:03/11/07 15:37 ID:zk77vKuo
>>303
ぱるるじゃなくて、振替口座ってのが別にあるんです。
通販業者なんかがよく持ってます。
ぱるるの様に電信扱いじゃなく、文書扱いなので入金確認までに数日かかります。
306名無しの心子知らず:03/11/07 16:00 ID:wY/lwQxc
色々おしえてくれてありあと〜。

>>305
なんか、怪しい裏手口か知らん?と思って入札を控えておりました。
これで安心して入札できます〜。
307名無しの心子知らず:03/11/07 16:32 ID:MlpUVyif
初めてベビー服(箱いっぱい!ってやつ)を落札したら、
カビだらけの食事エプロンに底に穴明きスニーカーに・・・
お古着せてる人ってそこまで汚したモノでも大丈夫なのでつか?
308名無しの心子知らず:03/11/07 17:02 ID:lSdgwJBy
>306
同様の口座を開設したら、送金手数料はたったの¥15ですよ。
私、ぱるると振替口座の両方持ってます。v(^^=)
309名無しの心子知らず:03/11/07 17:11 ID:PaGuGxDN
>>307
私は、ベビー服まとめて、とか、福袋、とかいうのはなるべく入札しないようにしてるな〜
以前福袋を落札して痛い目にあったので・・・(福袋じゃなかった。ゴミ袋だった!!)
単品では売り物にならないからまとめて出品してるんでは!?とかつい、考えてしまう。
中には、アタリもあるんだろうけどね。
310名無しの心子知らず:03/11/07 17:29 ID:MlpUVyif
>>309
ゴミ袋・・まさしくそれでした。
いい勉強になったと思って今後気をつけます。
311名無しの心子知らず:03/11/07 18:37 ID:yhB1rtZF
>>309
確かに。
ノーブランドでも、新品ばかり(西抹茶じゃない、誠実出品)とかなら、箱いっぱい!
は、お買い得かもしれないけどね。
312名無しの心子知らず:03/11/07 18:46 ID:dfROzECn
>>308
教えてチャンでごめんなさい。
それは振替口座間なら15円というこですか?
313名無しの心子知らず:03/11/07 19:26 ID:Ui2mQwtS
314名無しの心子知らず:03/11/07 19:40 ID:7FJIMPHT
冊子小包って出品した事も落札した事もないんだけど、
雑誌5冊で700円もかかるものなの?
それにこの希望落札価格は一体・・・・

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8705049
315名無しの心子知らず:03/11/07 19:49 ID:U7az92cP
ひゃー、安いが処理に1週間かかると書いてある。
316名無しの心子知らず:03/11/07 19:55 ID:dfROzECn
アバターが・・・・。
冊子小包は3キロまでなら590円だよ。
317名無しの心子知らず:03/11/07 19:58 ID:zlFZwfDM
>>314
冊子小包はよく利用しますが、最大3キロまでで
590円だったと思いますが・・・・。
梱包手数料とかがはいってるんじゃないかなぁ。
それにしても、強気すぎて笑っちゃいました。
本気で落札してもらう気なんでしょかねー。
318名無しの心子知らず:03/11/07 20:12 ID:gEhNOErF
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40073170
手数料4%取るって・・・アンタなぜ??
319名無しの心子知らず:03/11/07 20:14 ID:N49cN42H
>>318
バカじゃねーの、こいつ。
320名無しの心子知らず:03/11/07 20:15 ID:7Tmgt+jU
いつも洋裁生地専門なんだけど
今回の取引相手は最悪だった…。
届いたブツはたたまずに使い古しのビニールに放り込まれてた。
もちろんシワシワ。
可愛い生地だったのに…。

非常に悪いにしたかったけど
報復が怖く出来なかった…。小心者です。
「届きました。ありがとう」しか書かなかった。
悪い評価無い人だけど、みんな短いコメントばかり。
みんな思うことは同じなんだろうな、きっと。
321名無しの心子知らず:03/11/07 20:23 ID:yaFcpsmh
>>318
いつも思うんだけど、なんでこんな汚い靴を出品するんだろう。
ハリケンジャーなんて去年のキャラだから、探せば近くの靴屋さんで
在庫処分価格で売ってそう。
私なら、メールのやり取り・発送の手間などを考えたら捨てるよ。
そこまでして150円が欲しいのかな・・・。
しかも自動延長ありだしw
322名無しの心子知らず:03/11/07 20:42 ID:HK6zUJlV
スミマセン質問させてください。
落札された品物を落札者都合でキャンセルしたときは「非常に悪い」ですよね。
次点、そしてその次の人もお断りのとき、落札者側から辞退すれば「どちらでも
ない」ですが、出品者側から取り消せばお互い悪い評価は付きませんよね?
私はそれでどちらにも評価が付かなかったのですが、どちらでもないが付いた
方もいるらしいのです。最近変わったのでしょうか?
323名無しの心子知らず:03/11/07 20:52 ID:cFksTm21
>318本当にバカかも
自己紹介欄端数は切り上げますってよ
オークション規約違反じゃねェ、梱包料とか取る奴と一緒、

私面倒だから端数は切り捨てて入金して下さいって
落札した人に頼んでるけど、銀行利用メインだから
ぱるるとかJBNに端数がたまると管理するの判らなくなってくるしなぁ

でもあまり落札者には関係ないかもね、振り込み手数料は端数だしね
324名無しの心子知らず :03/11/07 21:05 ID:xOYpTu3d
325名無しの心子知らず:03/11/07 21:11 ID:Olplpo4L
今日のYahoo!投票面白いよ。「そろそろおでんの季節。好きなタネは?」
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/
↑ここの右下
326名無しの心子知らず:03/11/07 21:25 ID:Olplpo4L
>>322
えーと、↓ここの、上から3番目のQ&Aには、あっさりと書いてあるけど・・・
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1068044955/4

うろ覚えだけど、次点の通知が来ても放置しておけば、何も評価つかなくて
済むんだったっけ? あやふやでスマン。
327名無しの心子知らず:03/11/07 21:38 ID:ZiaSarFd
こういうのはどう?
http://www.ne.jp/asahi/tos/nor/index.htm
328名無しの心子知らず:03/11/07 23:05 ID:VvBiroK0
2日前に出品した物が検索するとひっかかってこないのは何故・・・・?
329308:03/11/07 23:06 ID:lSdgwJBy
>312
313さんが、すでに通常振替の説明のページをコピペして下さってますが、
もうちょっと解説を。

通常振替の口座を開設した郵便局でのみ、本人はお金を引き出せます。
それ以外では引き出せませんし、通常振替口座間の振替には、一週間
以上掛かることもざらです。でも、この口座を開設している方は、
割り切って使っているので、急ぎでない取引の場合にはとてもお薦めです。
ちなみに、銀行が、支店間の振込、異銀行間の振込の場合も、実際にお金を
動かしているのは、手数料の安さから、このシステムを使っているらしいです。
だのになぜ、異銀行間の振込手数料は高いの? (T_T)
330名無しの心子知らず:03/11/07 23:46 ID:V5B9cPuu
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61909033

↑とっても可愛いなーと思ってるんですが、
定価いくらでしょうか?
なんかニシマッチャンで似たようなもの見たような気がするので、
定価以上は出したくないんです・・・。
331名無しの心子知らず:03/11/07 23:53 ID:yhB1rtZF
>>330
開始価格100円なのに、希望落札価格5900円。
激しく西抹茶のカホリ。。。。。
332名無しの心子知らず:03/11/07 23:57 ID:gEhNOErF
333名無しの心子知らず:03/11/08 00:08 ID:+revxDaU
>>332
でしょうね。
幹やギャップはきっちりタイトルに入れてきてるもん。
タイトルにブランド名の記載がないのはエルふぃンドールにケテーイ。
334名無しの心子知らず:03/11/08 00:25 ID:/jLefupc
>>314
下の余白を反転してみた。イタタタ
335名無しの心子知らず:03/11/08 00:51 ID:Ytj5+wVC
>334
そいつID取り直し組だろね
336名無しの心子知らず:03/11/08 02:17 ID:GTUvHHos
スレ違いスマソ

今日姉から電話があって、最近ヤフオクはじめたらしいんだけど、

「さっき落札者からメールで
『住所と電話番号をちゃんと教えてください』って言われた
んだけど、普通教えるもんなの?! まえに取引した人は
何も言ってこなかったのに」 って・・・

わが姉ながらドキュ
337名無しの心子知らず:03/11/08 02:17 ID:7vrupjpS
アターマキター
切手ヤロウに頼まれたから
情け心だして、”10円以下は切り上げでお願いします”
とメールしたら切り上げたものの
一円切手十枚入れてきやがった。そのほかも細かいもんばっか。
こんなもんつかえねーよ。悪評入れてやろうかな。
あーあ、鬱だ
338名無しの心子知らず:03/11/08 02:31 ID:mXTsq5vf
>>337
お気の毒です。
でも切手での支払いを頼む時点でろくな人ではないので、
額面も指定したほうが良かったね。
339名無しの心子知らず:03/11/08 07:25 ID:xw4Q200X
ムッキ〜!!
オクでベビー服物色中、
以前、うちが出品して落札された、ベビー服発見!
お祝いで貰って、着せずに季節、サイズ合わなくなったってやつね。
別に、それを出品しているのは全然構わないんだけど、
説明文がさ、「一度試着させてみましたが、我が家の息子には
似合わないので出品します。
前出品者様の保管時についたと思われる薄汚れがあります。
よく見ないと分かりませんが、あくまでも、中古品とお考え下さい。」・・・だと。
おひおひ、私は、お祝いの箱に入れたまま保管してたんだよ。
写真撮るのに、初めて出して、又大事にしまって、
あんたが、箱なしの定形外でって言ったから、透明の袋に
入れ直して、ショップの袋に入れて送ったんだよ。
新品靴下×2のオマケまで付けてさ(涙)
どこで薄汚れるんだよ!!

評価には、きれいなお品をありがとう云々・・・書いたくせに。
3ヶ月以上経って、汚れてただと?その時言いやがれ!!

340名無しの心子知らず:03/11/08 08:17 ID:mhdAiQT5
>>339
その人って1度自分の息子に着せてから(試着じゃなくてね)出品してんじゃないの?
薄汚れはその時付いたとか。だから新品じゃないと思う。タグ付いてた?
341名無しの心子知らず:03/11/08 09:08 ID:c9aH+zVJ
>>330
ニシマッチャンじゃないけど、近所の安売り店に980円で売ってたよ。
ぱっと見可愛いけど、生地はペラペラだよ。
白とピンクがあってどっさり余ってたw
342名無しの心子知らず:03/11/08 09:11 ID:g1GjiRFh
>>337

私も同じようなことやられたことあるんで、次から、
「10円単位の切手のみOK。62円とかもダメ」
と伝えるようにしてまつ。
41円とか、今さらどーしろっつーの。
343名無しの心子知らず:03/11/08 09:18 ID:X4viFvVW
>337
私は逆に切手での決済をお願いをしている側ですが、切手を
お送りする前に、切手の額面を80円と50円を中心にして、
端数を10円か20円のモノでお送りする予定ですが、
その他のご希望はございますかと、必ずお聞きしてからに
しています。切手ヤロウにも、良心的な者はいますので、
一くくりに見ないで、過去の取引内容も見てからご判断下さい。
お願いいたします。<(_ _)>
344NG ◆8rx////NG. :03/11/08 10:00 ID:Bxdv67fi
切手イラネから 商品説明にお断りと書いている。

切手使う機会が全然無いんだもん。手紙や書類は会社のメール便つかっちゃってるし。
まだ小為替のほうがいいなぁ・・・。
345名無しの心子知らず:03/11/08 10:02 ID:/TUpeqjp
>>343
切手で払おうって思ってる時点で(ry

落札が多いんだけど、切手で払おうとは思わないな。
ま、切手の方が嬉しい出品者様もいらっしゃるのでしょうが。
346名無しの心子知らず:03/11/08 10:06 ID:Y5lnRUqS
1000以下は切手でもいいですよっていっている。
嫌だった人もいるのかな?
こちらとしては振込み手数料考えたら
いいと思って親切心で言っているつもりだったのに・・・
でも額面はちゃんと指定して・・・
送られてきた切手は落札された定形外の人
とかに使ってる・・・
347名無しの心子知らず:03/11/08 10:10 ID:v8KAHF3P
別に切手で支払おうとするのがアレだとは思わない。
押しつけや常識的な対応が出来ない人は、嫌だけど。

>>346
選ぶのは落札者だから、そこまで考えなくても良いんじゃないかしら。
説明に何も書いてないのに、「今回は少額ですので切手でお願いします」
と押しつけちゃうと、迷惑な場合もあると思う。
348名無しの心子知らず:03/11/08 10:11 ID:/TUpeqjp
>>346
いやいや、出品者の話じゃないですが。。。
そりゃ、出品者が「1000円以下は全部切手払いのみでお願いします」って言ってきたら
やだけどw
349名無しの心子知らず:03/11/08 10:26 ID:eY5Eo4JI
★「あと3年間は本格的な景気回復はない」(小泉)
とてもおかしい。

★国連が撤退しても、日本は安全だといって年内に自衛隊をイラクに送る。(自民党)
かなりおかしい。

★「公約を守れなかったなんて大したことない」(小泉)
政治家としておかしい。

◇あと、年金が経済状況関係なく毎月一律で確実に取られるくらいなら、
消費税に含んだ方がいいと思う。また、財源を消費税にすることで将来
的に破綻する可能性はなくなる。

ということで、明日は民主党に投票。
350330:03/11/08 10:57 ID:64cbO2v0
331 341 さんありがとう〜
やっぱりやっすぅぅ〜いんですねw
入札やめときます。余計なお金使わないで助かりました。
ありがとう〜。
351名無しの心子知らず:03/11/08 11:55 ID:ezHQgEzt
今出品しているんだけど、入札金額が3000円超えているのに
「切手か商品券でのお支払い可能ですか?」なんて質問してきたヤシがいた。
もちろん丁重にお断りしたw
352名無しの心子知らず:03/11/08 12:02 ID:6iUqSWZs
私は商品券ならまぁ・・・なんて思ってしまう方だけど、ホント切手はお断り。
小為替なら歓迎なんだけど。
私は端数入札になった時に「商品券+切手でもいいですか」と・・額も5,000円
以上だったし、お断りしました。
353351:03/11/08 12:09 ID:ezHQgEzt
>352
あぁ、多分質問してきたヤシも「商品券+切手」と考えていたんだろうな。
でも「全国共通」といっても、うちは田舎だから、特定のお店でしか
使えないような商品券だと面倒だしね。

何よりも、このスレを見ていて、「トラブルの多い切手ラー」に
拒絶反応を示すようになった。
354名無しの心子知らず:03/11/08 13:08 ID:g1GjiRFh
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10829484

みんな!手作り品でも自信を持ってシュピーンだ!
355名無しの心子知らず:03/11/08 13:28 ID:FX0Op7Y2
落札後に、「切手でいいですか?」と聞いてきた場合、
評価が悪くない人だったら「手数料として50円加算」と、
「新品切手で」「額面○○以上で」とか条件つけて、
それで了承なら受け付けてる。落札額にもよるけど。
切手は他の発送のとき使えばいいし。
356名無しの心子知らず:03/11/08 13:45 ID:g5+H7+zp
>>354
ビックリするくらい下手クソですな。
でも入札入ってるね。同時出品の弁当にも!
アソパソマソのピーコは入札無しだけど。手書きのクセに顔が変。
357名無しの心子知らず:03/11/08 14:03 ID:yJ4FlXEk
あえてこんな表情の写真を載せてるお母さんのセンスに脱帽!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40483850
358名無しの心子知らず:03/11/08 14:07 ID:UDgKgJNh
>>354
ひどすぎる・・・・w
ここまでぶきっちょだと可哀想になってくるなぁ
359名無しの心子知らず:03/11/08 14:09 ID:MnlmyOu8
>354
うん、きっとこのままこの人落札できるよw。
しかし、よく出す気になったなぁ。
360名無しの心子知らず:03/11/08 14:13 ID:lupGULH8
>357
3歳でこんなものかぶってたら…
361名無しの心子知らず:03/11/08 14:14 ID:g5+H7+zp
>>357
ブサやな・・・
362名無しの心子知らず:03/11/08 14:15 ID:oynsZN/L
うちの子が着たら断然かわいい!と思わせる手?
363名無しの心子知らず:03/11/08 15:10 ID:GTUvHHos
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40411985

ここのべべはいつもカワ(・∀・)イイノゥ♪
364名無しの心子知らず:03/11/08 15:12 ID:TVPGRcO9
>363
うーん・・・
普通のベベとしか思えんが・・・
可もなく不可もなく・・
365名無しの心子知らず:03/11/08 15:17 ID:A41QgPmg
>363お母さんとそっくり
366名無しの心子知らず:03/11/08 15:19 ID:RIF1pPB8
出品者みっけ( ´ー`)σ)Д`)
367名無しの心子知らず:03/11/08 15:19 ID:UDgKgJNh
>>363
か、かわいいか・・・?
赤ちゃんとしては可愛いけど、じゃあこの赤ちゃんの
容姿に何点つけますか?と聞かれたら40点。
368名無しの心子知らず:03/11/08 15:42 ID:n15WaxiF
>>363
ネタだよね?
369名無しの心子知らず:03/11/08 15:56 ID:zKPQVqwK
357は子供の顔より
あの部屋で編まれたものに
1200円なんて払えるかい!
と思います。
370名無しの心子知らず:03/11/08 16:25 ID:dQJEskpp
今んとこ、切手ラーからの被害はないっすね。
送ってもらって「おおっ!」と感心したのは、切手を小さいビニール袋に
入れて送ってもらった時。確かに雨で濡れると困るしね。

合計金額は、少し多め(プラス10円とか20円とか)に入れてくれる人
(梱包代の一部にあてて下さい、と断り書きまであったりする)と、
きっちりの金額の人と半々ですね。
371名無しの心子知らず:03/11/08 16:35 ID:g5+H7+zp
落札金額が300円以下の時は「切手での支払いNG」の記載が特に無い限り
聞いてみることにしてます。大体80円と50円切手で少し多めになるような
組み合わせで送る事が多いんですが,以前おつりの切手を入れて頂いて以来
「ほんの少しですが差額分の切手は結構です」と一言添えてます。
372名無しの心子知らず:03/11/08 16:55 ID:OXSZWjrR
前スレで話題になった
「ニシマッチャンの赤のフリースクレームした後2600円で出品」してた人
その後どーなりますたか?
373名無しの心子知らず:03/11/08 17:08 ID:n15WaxiF
>>371
300円ぐらいならいいけど、この間、不要になったブランドバッグを
出品して2万5千円で終了。相手に「切手可ですか?」と聞かれた
時には殺意すら覚えたよw

1000円ぐらいのときは「切手は不可」って説明つけるけど
まさかこんな値段のものに切手で支払おうとしてるやつが
いるとは思わず、書かなかったんだけどさ。
374名無しの心子知らず:03/11/08 18:28 ID:GTUvHHos
>>364-368
大 人 げ な さ す ぎ
375名無しの心子知らず:03/11/08 18:31 ID:Zq5OfAHm
↑はぁ?本人?それとも私怨ちゃん?
376名無しの心子知らず:03/11/08 18:53 ID:GTUvHHos
いや、まったくの他人だけど赤ちゃんが可愛いから
可愛いって言っただけなのに、あまりにも大人げない
反応にビックリしただけです。
377名無しの心子知らず:03/11/08 19:01 ID:vtxeP15g
>376
・・・???
大人気ないって・・・
「うん!そうだね!めちゃかわいいね〜〜♪」とでも言えばいいのか?
育児板でそれは難しいのでは・・・みんな自分の赤ちゃんが一番可愛いんだからさ。。
つーか赤ちゃんなんていくらでも見てるから今更・・って感じだし。
378名無しの心子知らず:03/11/08 19:05 ID:9vUpdT4w
だって……可愛くない…と思う。
正直者でごめんなさい。
いつもカワイイって言われても…
379名無しの心子知らず:03/11/08 19:07 ID:Zq5OfAHm
>>376
可愛くないから可愛くないって言ってるだけなのに

大人気ないネ
380名無しの心子知らず:03/11/08 19:30 ID:n15WaxiF
>>376
感じ方は人それぞれ。
あなたがかわいいと思っても他の人もそう思うとは限らないよ。

あなたは自分の意見に同意してくれないとイヤなの?
それこそ大人気ないよ。
381名無しの心子知らず:03/11/08 19:32 ID:FRHdKxSd
おう、正直自分のベイベの方が1000倍かわいいと思ってる。
同意できなくてすまんねぇ。
382名無しの心子知らず:03/11/08 21:05 ID:yy+Pojw6
間違っても赤ちゃん雑誌の読者モデルに応募しては
いけない程度だと思う。客観的に見て。
383名無しの心子知らず:03/11/08 21:07 ID:FRHdKxSd
>>382
うむ、同意。
って、うちの子は応募しちゃった〜〜!
どうしましょう、自分=バカ親。
384名無しの心子知らず:03/11/08 21:27 ID:c9aH+zVJ
スレ違いスマソ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f9826335

qbkfy639(新規)がつり上げしている模様
現在の出品物にも出現してるw
385名無しの心子知らず:03/11/08 21:31 ID:n15WaxiF
それとも「モデル並みにかわいい」じゃなく
「フレンチブルドック」とか「パグ犬」をカワイイと言う
のと同じ感覚でかわいいって言ってる?
それなら同意。
386名無しの心子知らず:03/11/08 22:14 ID:UDgKgJNh
>>382
そうそう。
自分の子があまりにもかわいからとココで確かめてはいけない。
あの赤ちゃんがカワイイというレスとどっかの板でもみたわよ。
387名無しの心子知らず:03/11/08 22:34 ID:zu4EXroC
>>384
漏れ、別IDで自分の入札吊り上げたことあるよ。
だって、どうしても欲しかった品物、即決設定してあるのに1円開始。
いつまで経ってもちんたらちんたら値が上がらなくて
即決価格を入札できないんだもん。
かといって1日中PCに張り付いているわけにもいかない。
しばらくいらいら見守ってたんだけど、ふと考えたら
「そだ!自分で吊り上げりゃいいんだ!」と思い立ち即実行。
無事ゲトしますた。

初めて別ID持っててよかった〜と便利に思ったよ。
それまでは漏れと旦那用とで使い分けてただけだから
正直、ログインとか取引の管理とか面倒だったんだよな・・・
388名無しの心子知らず:03/11/08 22:45 ID:VAceJWET
意味がよくわからんのだが。。
出品者は赤の他人だったの?
だったら、いきなり即決価格で入札すればいいだけじゃないの?
389名無しの心子知らず:03/11/08 22:46 ID:91mjis0Q
>387
「即決価格」が設定されてるのに
即決価格を入れても落札できないってどういうこと?
390名無しの心子知らず:03/11/08 22:46 ID:MhLz/PjS
可愛いと思ってるのに晒したらかわいそうだよ
(´・ω・`)ショボーン
391名無しの心子知らず:03/11/08 22:51 ID:D9N+oJUP
>>389
100倍ルールがあるから。
392387:03/11/08 23:01 ID:zu4EXroC
>>388-389
>>391のレスどおり。
ヤフオクは現在価格の100倍の値段までしか入札できないんだよ。
だから即決価格が数千円そこそこでも、1円開始だと即決価格を
なかなか入札できない。

出品者は知らないんだか知っててやてるんだか・・・
393名無しの心子知らず:03/11/08 23:06 ID:E7ORT+cP
へーそうなんだ!勉強になったなー
394名無しの心子知らず:03/11/09 00:51 ID:mZaImhz2
>>357,363
ブラクラ張るな〜。
395名無しの心子知らず:03/11/09 00:58 ID:etTEckYl
s
396名無しの心子知らず:03/11/09 01:01 ID:etTEckYl
397NG ◆8rx////NG. :03/11/09 01:59 ID:KFJBy3PM
>>396
関係ないけど・・クリスマス父ちゃん・・・ 。
398名無しの心子知らず:03/11/09 06:41 ID:tsU9xCXd
「この赤ちゃん可愛いよね〜」
「そう?普通」
よく考えてみると自分の子とソクーリ・・・。
376もそうだと思ってあげることにしてみた。
399名無しの心子知らず:03/11/09 06:54 ID:aytObb8F
>>396
朝っぱらから、X'mas父ちゃんワラタ!
400名無しの心子知らず:03/11/09 07:45 ID:CcCNSbIw
>>382
ガガーーーーン!そこまで言わなくても・・・
正直「すっごいかわいい!」ってわざわざリンクする程までではないけど。
うちの子に激似だわ。ありがちな顔立ちなのね。
検診行くとこの手(程度)の顔は腐るほど居るもんね。
こんなとこでさらされて出品者迷惑だろうなぁ。
うちは応募したりしないけどさ。
401名無しの心子知らず:03/11/09 08:06 ID:ung0rTBV
>>400
迷惑とか考えるんだったら、子供の顔なんて晒さないでしょ?
生活感丸出しの家の中で撮影してるし・・・。
私には考えられない・・・。

ある意味、自業自得では?
402名無しの心子知らず:03/11/09 08:10 ID:BbAKD0BM
>400 そうなんだよね 本人の意思で晒してるとはいえ
こんなところに貼られて みんなから可愛くない と言われてるなんて
大迷惑だよね むだにアクセス増えるし

>396 エライ ちゃんとソースを載せるところが親切
同じく クリスマス父ちゃん ワロタ
403名無しの心子知らず:03/11/09 08:43 ID:qRYGOk2x
本人(親)じゃないんじゃないの?
だって、本当の親なら自分の子を2ちゃんに晒すなんて最低な事
しないでしょ。それにハッキリいってブサな子だし、「カワイイ」って
書くことでみんなにバカにされるのは目に見えてるんだから
それを期待した私怨ちゃんでは?

...つーか同じ親として親であって欲しくない。ブサでも子どもが
可哀相。
404名無しの心子知らず:03/11/09 09:13 ID:qXAxdUjM
そもそもオークション画面に自ら子の顔晒してるんだから、
どこにリンク貼られようと文句などいえない。
いやなら最初に自分が子の画像を晒さなきゃいいだけ。
パス付のサイトでもない限り、最初に晒した人間の責任です。
405名無しの心子知らず:03/11/09 09:20 ID:h8aLy9Ht
>400
「客観的に見てモデルには・・・の程度」だから>382に同意。
ブサとかまで言ってないもん。まあ普通、と思うわ。
赤サンが可愛いか可愛くないかどうかより、
自分が晒したものを批評されて「大人げない」とか言ってるID:GTUvHHosのほうが気になる。
ネットじゃなくリアルで、この赤サン連れてる人がいたら、
とりあえず「可愛いね」て言っておくのが常識かなと思うけどさ。
んなこと2ちゃんねるでまで強制されたくないよね。
406名無しの心子知らず:03/11/09 09:52 ID:+idUfFLO
通りすがりのオバハンに「かわいいねえ〜」と言われるのを
真に受けているのでしょう、この方は w)
よっぽどホントにかわいい子でも、普通オクには晒せないよ。
これからこの出品者がベビを晒さなくなったら、本人確定。
407名無しの心子知らず:03/11/09 11:36 ID:etTEckYl
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62002372
晒したくないならこういうふうにできるものね。
この消し方は気持ち悪いと思うが・・・
408名無しの心子知らず:03/11/09 12:26 ID:U12MCqUv
根性の座った顔をしている赤ちゃん、実は好き。
でも、あのリンクの赤ちゃんはその域に達していない。
409名無しの心子知らず:03/11/09 12:47 ID:W83xGDAA
お聞きしたいことがあります 
よかったら出品者名ご記入の上、x○○[email protected] まで
 メール よろしくお願いします o(^o^)o
こんな質問をもらったんですが、どういう意味でしょうか?
よかったらて?何がよいの?
どうして私が出品者名をいれてメールしなければいけないの?
何かツボにはまった出品したかな?
410名無しの心子知らず:03/11/09 12:55 ID:qXAxdUjM
>409
怪しすぎ。
回答して晒し者にした上断るがよし。
411名無しの心子知らず:03/11/09 13:37 ID:NOn9Ae9M
>>409
既出のスパム業者かもね。
私だったら放置するけど。
412名無しの心子知らず:03/11/09 13:52 ID:BVQoNT4v
>>409
私もその質問されたことあるよ。「どういったご用件でしょうか?
質問欄でご質問下さい」と答えておいたよ。
当然相手のアドレスは晒されるが仕方のないことでしょ。
413名無しの心子知らず:03/11/09 14:11 ID:qXBK+uR7
>409
私なんて即決の話かと思ってメール出しちゃったよ。アフォです。
そしたらいわゆる「情報提供」とかの儲け話だった。
その後、特に問題ないけど、評価3ケタ中盤にもなってブザマな話です。
414名無しの心子知らず:03/11/09 15:27 ID:BL8bNKz/
金欠のために気に入ってたけど、そのメーカーの洋服は
売れるから格安で出品した。
するとその日の夕方にこんな質問が。
「この商品は当時完売商品で購入出来なかった。
 私には評価がマイナスがあり、その理由は入院していて
 入金出来なかったのでつけられてしまった。
 入札したいので検討お願いします。」

トラブル防止の為に評価制限をつけてたので、ウオッチには
何人か入れてるけど未入札だったから考えた挙句
「そういう事情ならいいですよ」
と答えて、一度商品を取り消して再度出品した(10円損したけど)
↑上記の事もきちんと質問者に丁寧に伝えた。

にもかかわらず、いまだにそいつから入札されない。
10円返せ(すごいケチ?)!!!
BL入れたい位だ。
415名無しの心子知らず:03/11/09 15:33 ID:qXAxdUjM
質問してきて入札ないってあるよね。

私も、期日の迫ったものを出品してたんで、
開始価格に若干プラスした希望落札をつけてはいたけど、
なるべく早く発送したかったのもあって、
「すぐ発送可能か?」という質問に、
「開始価格でも早期終了しますので、ご希望なら入札後質問欄へ」
と返答したけど、結局その人は入札しなかった。
他の人が開始価格で入れてくれたけど、早期終了希望の質問はなかった。
質問欄読んでなかったのかな。
416名無しの心子知らず:03/11/09 15:42 ID:1bOjyBA1
>414
もし入札無かったらBL入れてやってください。
でもさ、そんなに欲しい商品だったなら、
交渉して価格決めて早期終了すれば良かったんじゃ?
それで相手が納得しなければ、いちいち再出品する必要ないよ。
417名無しの心子知らず:03/11/09 18:24 ID:7gHt7Sgk
>>396
よく思うんだけどオクやってるんだからネットだってするでしょ?どーして
ググらないのかねー。ネットショップでの価格くらい調べてみようという気には
ならないのかな。不思議だよ。
418名無しの心子知らず:03/11/09 18:40 ID:u1Y1XFfd
>>414
私も殆ど同じ内容の質問を先週貰ったよ。
もしかしてca○○n06252000?
私はこいつの評価見て、入札される前に即BL逝きにした。
419名無しの心子知らず:03/11/09 18:40 ID:dVUJ5cXe
409です
レスありがとうございます。
即決依頼でも情報提供でもどっちも迷惑なので
メールアドレスをさらしちゃいました。
でも、IDに@yahoo.co.jpのメルアドだから
あまり影響はないよね。
マイナス評価が4つもあるかたでした。


420名無しの心子知らず:03/11/09 18:43 ID:dVUJ5cXe
>418
○dy○33でした。
顔文字とか使っていましたか?
421名無しの心子知らず:03/11/09 18:55 ID:dVUJ5cXe
あ、ごめんなさい。
418は414に質問していたんですね。
勘違いしていました。
422名無しの心子知らず:03/11/09 19:52 ID:qmNLH6Oe
話し蒸し返して悪いんだけど、最近手作りスリンガーがうざい。
>>363みたいな出品者ってたくさん作ってベベ入れて写真撮ってるけど、
ベベの顔もさらしてるし、顔をカメラ目線にしたりとか頑張っててウザ。
旦那さんも協力してカメラかかえてるあたり香愚氏。
他の画像では部屋汚かったりする>>363の部屋とか。
スリングを他の人にも薦めたい! ではなく金儲け感がする。

たくさん作ってる暇があるならその分かまってやれよ。
スリング入れ替えて写真撮って、ベベ疲れるだろ。

生地買って作って撮影して出品して発送して、
それがある程度(2歳ぐらい)のベベ持つ親ならまだ許せる?けど
1歳?にしか見えない>>363みたいな子供を連れ回す両親ってドキュ。

これからインフルエンザ流行るから連れ回すのもほどほどにしとけよ。
423名無しの心子知らず:03/11/09 19:57 ID:qmNLH6Oe
熱くなってごめん。
でも評価みてたら全部スリングで、ベベの顔見てたら泣けてきた。

かわいそうだよ。この子。
424名無しの心子知らず:03/11/09 20:05 ID:MjnnWf7A
>>423
別に出品自体はドキュとは思わないが。内職してる親なんていくらもいると思うし。
顔晒しについては、確かにちょっとモニョかな。
でも評価を追うと成長記録みたいで傍目にはおもろい
425414:03/11/09 20:35 ID:BL8bNKz/
レスありがとうです。

私も早期終了でもいいかな?と思ったけど
このメーカーは人気があって自分でもびっくりする位高値につくこともあるの。
あと、その人が入院してたのが本当なのかどうか評価の項目で確認したけど
もう項目が消えてて読めなかったのもあったから入札してもらった方がいいかな
と思って。

で、結局いまだにないので終了間際まで様子見てBL入れます。

>>418
そのIDじゃなかったよ。
私が出品してる商品のメーカーの名前をIDにしてた奴です。
426名無しの心子知らず:03/11/09 20:59 ID:R+UjI+aJ
>>422
顔さらすのはどうかと思うが、貴方もちょっと世間知らず臭がします。
貴方の書き方だと働く母親を全て否定することにもなりかねん。
これで稼いだお金も、ベベの生活費の一部になるのに代わりはない。
スリング出し入れなんて大したことじゃないしそれで喜ぶべべもいる。
生地はネットで買える。作るのなんてたいした時間じゃない。
金儲け感がする?オイオイそんなこと言ってたらどこでも何でも買えませんよ・・・

>旦那さんも協力してカメラかかえてるあたり香愚氏。

…香具師からきてんのかな。意味わからないんだけど。
全然わからないんだけど。愚かなカホリのするお方、って意味?
てか香具師の読みは知ってる?(プ

重ねて言いますが>>363先の顔晒しについては私も否定派です。
427名無しの心子知らず:03/11/09 21:14 ID:DYKYWdY6
>>422
僧スリンガ-タン?
428名無しの心子知らず:03/11/09 21:51 ID:gKVZyYEK
落札者が携帯ラーだった  _| ̄|○
携帯メールの人とのやり取りって文字数とか気を遣うから
好きじゃないんだけどなぁ。仕方ないか
429名無しの心子知らず:03/11/09 22:26 ID:u9dyjPbg
よくあることだと思うけど(実は2回目)、
品物を発送準備中に、うっすらシミを発見したと、
出品者から連絡があった(私は落札者)。
どうしますか?と聞かれたんだけど、
こういう場合はどうするのが普通?
気に入った品物なので、できるならキャンセルはしたくない。
出品者は値引きも考えると言っているので、
その方法で行きたいが、シミってどうやって値引率を決めるんだ?
一応、もう少し考えてメールしますと返事し、
いろんなHPを検索したりして、もう1日半たってしもた。
早く返事しないとまずい!
430名無しの心子知らず:03/11/09 22:37 ID:Itp2kRzT
>>422
>旦那さんも協力してカメラかかえてるあたり香愚氏。

・・・ワロタ。
「かぐし」って入れて変換厨???(プ
>>426にハゲドウ。
431名無しの心子知らず:03/11/09 22:47 ID:BHDieksf
>>429
シミ部分の画像を送ってもらえば?
432名無しの心子知らず:03/11/09 22:52 ID:DSfnP0yi
私も今日は「香愚氏」にワロわせてもろたww
433名無しの心子知らず:03/11/09 22:56 ID:DSfnP0yi
私も今日は「香愚氏」にワロわせてもろたww
434名無しの心子知らず:03/11/09 22:58 ID:DSfnP0yi
ご、ごめん
二重カキしちゃう私ってまさしく香愚氏だわ
435名無しの心子知らず:03/11/09 22:59 ID:Itp2kRzT
やーい、香愚氏!!プ
436名無しの心子知らず:03/11/09 23:00 ID:nMurLmHf
私は422の気持ち分かるけどな〜
子供預けて働いてバリバリやってる人と、
空き時間にお小遣い稼ぎってのはなんか違う気がする・・・。
そこにお母さんがいるのに、何で遊んでくれないのって思うだろうし。
1歳くらいの子は特にね。

香具師=やし=ヤシ
ってことくらい教えてあげようやヽ(´ー` )
437名無しの心子知らず:03/11/09 23:02 ID:Cf6vwrIk
香具師がどうして やし なの?
語源(?というか)知ってるシトいる?
438名無しの心子知らず:03/11/09 23:05 ID:nMurLmHf
>437
面倒くさがらずにググりなされ
439名無しの心子知らず:03/11/09 23:09 ID:b/6Rj2WC
お客様が多すぎて困っています。
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー増員募集中!
複数の番組からお好きなものをチョイスできます。
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくは・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/kurodatouroku.htm




440名無しの心子知らず:03/11/09 23:11 ID:U12MCqUv
>>437
「やし」を変換してみれば分かる事なのに・・・
441名無しの心子知らず:03/11/09 23:46 ID:HC10X429
初めて入札削除されちまった・・・。
my評価は3桁で非常に悪いも数個あるけど、その内の2個は落札者の取り消し
依頼を受けて間違えて出品者理由にしてしまったやつで、後の数個は
デムパな奴に付けられたもの・・・。
最近は非常に良いばっかりだったのに・・・。
何でだぁあああ〜〜〜!!
すっごく悔しい!!
442名無しの心子知らず:03/11/09 23:51 ID:R+UjI+aJ
>>437
香具師ってのはヤシって読むんだよ。
なんでっていわれてもそうなってるから仕方ない。
昔からある言葉です。職業の一つです。

奴→ヤツ→ヤシ→香具師 というわけで2ちゃんではヤツの代わりに使う。
用例
>>422はなんか勘違いしちゃって恥ずかしい香具師です。
443名無しの心子知らず:03/11/09 23:52 ID:7GxrmaG5
>>429
私は出品者側として同じことがあった!
多分気にならないだろうくらいのシミなんだけど、
気にすればするほど気になって・・・
1000円も満たないやつなので
「先に発送しますので判断してください、
気に入らなければ同封した切手を使って返品してください」って。
結局はこれくらい問題ありませんって購入してもらったけど・・・
まだ、一ケタ評価のときで、不安だったのでそうしました。

444名無しの心子知らず:03/11/10 00:15 ID:TvDae2Qa
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9683125
これもニシマッチャン?
445名無しの心子知らず:03/11/10 00:15 ID:SMAi+/rw
――――――――――――コピペ推奨――――――――――――

したらばJBBS、2ちゃんを告訴!!ひろゆき激怒!!
【損害】本当に告訴しますた!7000万です。。【賠償】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1066056813/

15 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/10/31 21:15
まぁまたですか、って感じですけどこの際だから思い切って
閉鎖のほうが何かとすっきりしていいかもしれない。
ユーザーは思い通りの掲示板を作ればいいし、
2ちゃんねるもいつまでもやってられないです。。
446名無しの心子知らず:03/11/10 00:45 ID:P+yC+cfn
>>429
>出品者は値引きも考えると言っているので、
自分が出品者だったら、そういう場合、思いっきり値引きするけど・・・。

遠慮せず値引きしてもらいなはれ!





447名無しの心子知らず:03/11/10 00:49 ID:dYmzDlWf
409です
結局、「どういったご用件でしょうか?
質問欄でご質問下さい」を少し変えて答えたんだけど
その後入札も質問も梨でオクは終わりました。
もう1回転あるのでまた来るかも・・・・。
448名無しの心子知らず:03/11/10 00:57 ID:wjKWFYzW
>>429
私も1度だけ、出品者の立場で同じことがあった。
正直に状態を説明して、取り消しor落札価格の半額+送料無料で
取引続行・・・と二者択一してもらった。
落札者の選択は後者。

500円くらいのものだったから、実際のところ儲けゼロになったけど
自分の確認ミスだから反省して泥をかぶりました。
落札者からの評価も「非常に良い」が付いたし。

自分がそうしたから・・・というわけではないけど
「値引きも考える」というのなら、曖昧な申し出方をせずに
ちゃんと「○○円にお値引きさせていただきますが・・・」と
金額まで提示した上で相手に選択してもらうのが「筋」ではないかと
思うのですが。
どんなもんでしょう?
449名無しの心子知らず:03/11/10 01:48 ID:P+yC+cfn
>>441
うう、お気の毒(/_;)
オク板でよく論争になるけど、こういうふうに、「悪い」の中身をチェック
せず、「悪いがついてる=悪い」と単純に理解してオークションを進める人が
けっこう多いらしいんだよね。
だもんだから、報復評価を恐れてなあなあな評価をつける人が多いわけです。
→良い評価ばっかりの人に入札してガックリくることも多い。

ま、いいじゃん、その出品者はそういう主義の人だった、ということで。
悪いゼロの別IDを育てて、どうしても欲しい物はそっちで入札するとか
すれば? 実生活と違って、オクなんかいつでもID捨てて生まれ変われる
から気楽に行こう( ^^) _旦~~

>>448
>「値引きも考える」というのなら、曖昧な申し出方をせずに
烈しく同意。
その出品者は何をもったいぶっているのか? なんか高ビーだね。
どうせ不用品売ってるんだろう? 448さんを見習ったらどうだ?
 って、その出品者はここを見てないか・・・


450名無しの心子知らず:03/11/10 03:26 ID:aRb/85Mg
>>422
それをいうなら、2ちゃんしてる母なんて、みんな貴重な時間を
無駄に使ってるんじゃないの?
2ちゃんしてる暇があるなら子供と遊べよ!ってね。

てなわけで、私ももう電源切って、寝ますです。
451名無しの心子知らず:03/11/10 09:47 ID:yAakax7i
チュプにあたりました・・・
落札したブツに振り込みを済ませた後のメール。
「本日は雨でなるべく送らないほうがよいとおもいますので
明日に発送させていただきますね。」
こっちは別に雨でも関係無いんだが・・・
雨で外に出たくないのはそっちだろ??
台風みたいな雨風だったら袋が破けるほど濡れるかもしれんが・・・
もしかしてそこだけ集中豪雨なのか?
452名無しの心子知らず:03/11/10 09:58 ID:mNRSDSvL
うちもプチチュプに週末あたりましたよ。
住所氏名と発送方法・時間指定と「明日入金します。」
どの口座か不明。
ゆうパックなら電話番号も教えてつってるのに、無いし。
局員が迷わなければ要らないんだろうけど。
非常にプチですが。
453名無しの心子知らず:03/11/10 10:03 ID:nl0K76mv
私も雨の日は送らないときがある。
だって車では行かないから商品を濡らしちゃうかもしれない。
破けるというか、外袋も汚くなったらヤでない?
それでチュプなら私はチュプだな。鬱だ。
ていうか、451さんは出品者の家まで取りに行く配送方法でないの?
あ、定型外か。。。
454名無しの心子知らず:03/11/10 10:06 ID:AY4+X52T
>453
私も即日発送しないこともあるが、(雨だからという理由もあり)
ただし、理由を相手に正直に言ったりはしないw
入金のお礼と、「発送は明日の予定です」というメールしておくかな。
本当のところは、子供いるし雨の中出るのうざーだから、だったりするんだが。
よっぽど本当にどうしようもない理由でもない限り、
特に理由なんか書き添えないほうがいいと思う。
書くあたりがチュプなんでは。
455名無しの心子知らず:03/11/10 10:47 ID:P+yC+cfn
雨の日の発送については、事前にことわってる人もいるよね。

商品説明欄や自己紹介欄で、
「雨の日や子供が病気のときは、郵便局に行けないので、
 発送が遅れることがあります、ご了承下さい」
てな感じで。でも、商品説明欄に書いてる人は、なぜか発送が早い。
こっちは入札前から「覚悟」しているのに、あっという間に届く。

入金確認後の即日発送の人ってすんごく多いような気がする。
なんか、申し訳ないくらい早く届く。落札後の翌日届いたときは仰天した。
456名無しの心子知らず:03/11/10 10:53 ID:Jigy8YCr
>>428 私ももう携帯ドキュに連続三回当たって、うんざりな出品者です。
こちらがメール送っても、中々届かない。半日以上掛かる時もある。
やっとこ届いても文字化けor文字制限で切れちゃってて、
大事な連絡事項が正確に伝わらない。

せめて「携帯メールなのでご迷惑をお掛けします」とか
「こちらの受信可能文字数は○○までなので宜しくお願い致します」
とか一言入れてくれてたら、まだ許せるんだけど、
三人とも「早くメール寄越せ」しか送ってこない。
こっちは何度も送ってるんだよ!そっちの問題だろーが!
457名無しの心子知らず:03/11/10 11:03 ID:BHo3KT0w
雨だから郵便局へ行きたくないけど落札者さんの考えも色々ですよね。
今まで振込当日に発送でやってきたけど今日は寒いし雨で子供が
風邪。イヤな状況だわ…。今週は雨が続くみたいだしどうせ郵便局
行くなら昨日の終了分全部発送したいや。午後郵便局へ行くから
返事くれ〜。
458名無しの心子知らず:03/11/10 11:07 ID:t0cJXe6R
>>456
居る居る、そういう香具師。
大体、発送方法だの、メールだの、「早くこうしろ」「もっとこうしろ」って、うるさい奴ほど
自分は問題ありのDQN。。。。
459名無しの心子知らず:03/11/10 11:18 ID:yKEJrnjr
はぅぅぅ・・・・評価ヒトケタの初心者です。
個数二個希望だったので、うっかり倍値で入札してしまったわ・・・(涙)
つまり、こちらの腹積もりの四倍もの値段になっちゃって。
正規の値段よりも高くなってしまった。
意外に人気の品らしく(公演チケットなので)、じわじわ上がっていく〜
うわーん。
勉強料と観念して、落札しちゃったらちゃんと払うけれど、
正直もう降りたい・・・・
460名無しの心子知らず:03/11/10 11:24 ID:Ft6Bhz37
雨でも雪でもなるべく早く発送しに行ってる。
日中外に出れないとき(子供が風邪とか)には
旦那が帰ってきてから車でゆうゆう窓口(24時間)にGO!
定形外もポストなんておっそろしくて、窓口発送のみ(もちろん
窓口に出したからって郵便事故に合わないなんて思ってませんよ)。
それもこれも私がかなりのへたれなため・・・。
到着の連絡がくるまで((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
だったらやめれば?と言われそうだが、なんでか楽しいしw
どうせならもうちょっといいかげんに出来たらなあ(いや、それはだめだろw)。
461名無しの心子知らず:03/11/10 11:25 ID:nT2AObRN
落札価格下げて入札できるんじゃなかったっけ?
462名無しの心子知らず:03/11/10 11:26 ID:Ft6Bhz37
>459
確か、まだあなたが入札した額まで余裕があるなら
入れ直せるんじゃなかったかな?
どなたかフォローよろしく。
463名無しの心子知らず:03/11/10 11:26 ID:3V65kvwy
>>459
今すぐ下げ入札汁!
現在の価格から1入札単位上げた金額にしとけば大丈夫!
例)現在1500円→1600円で再入札
464名無しの心子知らず:03/11/10 11:27 ID:Ft6Bhz37
まあ、重婚w
465名無しの心子知らず:03/11/10 11:31 ID:ygbsSLqK
繰り上げ入札の連絡が来たんだけど,元々私が入札していたものに
キャンセルしたヤツが割り込んできて1000円近く吊り上げられた上
キャンセルだと。本人による吊り上げではないんだけどそいつが
割り込まなければ開始価格のままだったのに釈然としない。。
拒否すると「どちらでもない」がつくみたいだし。。
本人により吊り上げ防止の為にもキャンセルしたヤツがからむ価格
アップ分は差し引いて繰り上げてもらいたいものです。
466名無しの心子知らず:03/11/10 11:35 ID:3V65kvwy
>>465
買いたくなかったら、メールを放置しとけば評価されなくて済むらしいよ。
詳しくは↓
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049705734/197
467名無しの心子知らず:03/11/10 11:47 ID:qY7098n7
>>465
でも、入札するときにこの金額なら払ってもいい。と思って入札してるんでしょ?
悔しい気持ちは分かるけど、自分が入札したんだからキャンセルなんてしない
ほうがいいと思うけど。

そんなことすると、相手にこれだからチュプは…。って言われるよー。
468名無しの心子知らず:03/11/10 12:03 ID:yo3f6fzH
>460
いやいや、まったく同じだよ。
この前、ものすごい雨の日の朝に「振り込みました」とのメールがきた。
あまりの土砂降りで明日でもいいかな…と、ふとくじけそうになったんだけど
やっぱり一刻も早く!と思いミカン箱くらいの大きいブツを
何枚も何枚も巨大ビニール袋に入れて車で爆走しました。
でも先日は落札した人がやはり雨の日に
「振り込みました。でもこんなお天気なので無理して
発送しなくても大丈夫ですよ。○○さんのご都合のいい時で」
とメールをくれた。嬉しかった。
でもそれはそれで、それならちゃんとすぐ送ってあげようとまたまた
頑張ってしまった私でした。
469名無しの心子知らず:03/11/10 12:12 ID:ygbsSLqK
>>466
情報ありがとうございました。そんな方法もあるんですね。
同じ出品者から同時に落札していたものもあったのでそのまま繰り上げ
で取引することにしました。
>>467
自分で決めた額を越えた時点で諦めて他の方の同じ品に入札したんです。
現在も入札進行中。ダブっちゃうけど仕方ないです。
あまり価格が高騰しないことを祈るばかりです・・・

ちなみにキャンセルした香具師は「悪い」の評価がすごく多く,私は
速攻BL入れてたんだけどこんな形でとばっちり受けるとは・・

470465:03/11/10 12:12 ID:ygbsSLqK
>>459=465です。
471465:03/11/10 12:13 ID:ygbsSLqK
あ,間違えた・・
>>469=465でした。逝ってきます。。
472名無しの心子知らず:03/11/10 12:13 ID:VRv4Tvfp
>>459
現在の最高金額よりちと高い金額を入れれば再入札出来るよん。
つまり、自分の前回入札額より少ない被害で済みます。
そして誰かの入札が上回ってくれる幸運を祈る!
473名無しの心子知らず:03/11/10 12:16 ID:TvDae2Qa
今回取引の人評価150近くすべて「非常に良い」なのに1つだけ
「非常に悪い」があった。
内容を見ると、「非常に良い」評価の下に「私がすぐに評価したのに
なんでそっちはしてくれないんだ。そんな人の評価はさげるしかない」
みたくコメントが。

そんなことで下げられるなんて可哀相。&評価乞食の恐ろしさを知った。
474名無しの心子知らず:03/11/10 12:18 ID:IzkX1101
465と全く同じ事言ってきたヤシがいたな。
最高額の人がキャンセル申し出てきたから次点に譲ったら
「吊り上げじゃないみたいですね〜。でも最高額の人がいなかったら
〇〇円だったんだからその値段にしてもらえません?」とな。
その差額は1万なり。

悪いけどきっちり貰うよ。
その金額払えないなら最初から入札するな。
「送料負けろ」とか言ってるのと同じくらいチュプ根性丸出しだと思われ。
メールを放置なんて厨なこと絶対ヤメレ。

475名無しの心子知らず:03/11/10 12:19 ID:AY4+X52T
>473
そういう評価を見たら、評価乞食をブラリ入りケテーイです。
私は評価は特別理由がなければ必ずしますが、
そういう根性の人間、トラブル起こしたらどう逆切れするか、わかったもんじゃないからね。
476名無しの心子知らず:03/11/10 12:21 ID:IzkX1101
郵パックなら取りに来てもらえばいいのでは?
雨の中大変な思いしなくても・・・
集荷代無料だし。

定形外だと困るけどね。。
477名無しの心子知らず:03/11/10 12:59 ID:3V65kvwy
送料といえば、頼んでもいないのに、送料をおまけしてくれた出品者さんがいたな。
以前取引した、評価もうすぐ4桁の出品者さん(悪いゼロ)。
感じの良い人だったのであれこれ質問してしまった。
「嫌な落札者とか多いでしょう? 頭にくる事とかありませんか?」
するとこういう答えが帰ってきた
「儲けようと思わないのがコツかもしれません。開始価格を超えた入札が
 あった時点で、送料だの振込手数料だの、少しでも値引きしてあげられないか、
 もしくはおまけをつけてあげられないか、考えます。もちろん本音は、少し
 でも高く売れて欲しいけど、落札者さんは、少しでも安く買いたいと思って
 いるわけなので。」
だって。
小梨の方(会社員)なんでこのスレ見てないと思うんで書いちゃったけど、
自分には真似できんよ〜。ていうか開始価格で落札される事が多いw
478468:03/11/10 13:32 ID:yo3f6fzH
>476
そうでした。
アフォみたいにがんばった自分に酔ってました。逝ってきます。
479名無しの心子知らず:03/11/10 13:41 ID:IzkX1101
>478
いや、その気持ちよくわかります。
「朝一で発送しますね!!」と書いたら
「ありがとうございます。外は暑いので暑気あたりには気をつけてください。
暑さしのぎのアイス代(105円)追加しときますъ( ゚ー^)」と落札者にメールを貰い
40度超えようと言う猛暑の中チャリンコこいで郵便局に走ったことあります。。

集荷システムを知ったのはそのあとさ
ъ( ゚ー^)

480名無しの心子知らず:03/11/10 13:50 ID:TvDae2Qa
>>479
105円の金額より(それも嬉しいが)相手の気持ちが嬉しいね。

漏れは「送料まけろ」落札者しかあたったことがないので
裏山。
481名無しの心子知らず:03/11/10 13:50 ID:mNRSDSvL
午前中までに入金してくれれば昼に送るって言ったのに、
午後に入金してきて「出来るだけ早く送れ」もないもんだ・・・
プチチュプネタでスマソ。
482459:03/11/10 13:54 ID:yKEJrnjr
ああ、親切なみなさん、ありがとう!
今、再入札しなおしてきました。
三日早く、ここでご相談していれば・・・・残念。

二千円ほどですが、最初よりも安くあがりそうです。
ほんとにありがとうございました。
483名無しの心子知らず:03/11/10 14:06 ID:TvDae2Qa
服を落札すると大抵の人がジップロックやビニールに
入れて防水対策をしてくれるけど、今日届いた人のは
本屋で入れてくれるうす〜い袋を封筒代わりに中身は
そのまま入ってた(5000円の新品の子ども服)
しかも今日は雨@関東

いつも評価には「品物届きました。丁寧な梱包ありがとう、
機会があれば〜云々」書くが今回はじめて「品物届きました」
のみしか書かなかったよ。
484名無しの心子知らず:03/11/10 14:10 ID:B3nxUjUZ
オークション歴1ヶ月です。
このスレを見て、みなさんが余分にお金(切手)を
出品者さんにあげているのを知って驚きです。
いままで数点落札していますが、一度もそういった事を
していません。切手払いでもキッチリ入れて送ってました。
ケチで気のきかない奴だと思われてたんですね・・・。
でも普段着用のベビー服がメインなので、金額が500円以内が
多いんです。それでもやっぱりオマケ金額払ったほうがいいですか?
485名無しの心子知らず:03/11/10 14:11 ID:t0cJXe6R
定型外の小さな商品を発送して1週間。
落札者からは何の音沙汰もない。
評価が入るわけでなく、不着のメールがあるわけでなく・・・・。
届いてるんだろうな(汗
486名無しの心子知らず:03/11/10 14:16 ID:mNRSDSvL
>>484
切手だと、額面ほどの価値は無いです。
だから切手に限り割り増し請求する人もいます。
でも、そういうこという出品者でなければいいんじゃないでしょうか?
487名無しの心子知らず:03/11/10 14:16 ID:1j9uufeg
>>484
おまけ払うのに気を使うくらいなら現金を銀行に振り込めばいいのに?
488名無しの心子知らず:03/11/10 14:50 ID:cMEcNfJi
必要な金額のみ払えばいいと思う、余計なの送るのが当たり前って
言われたら、そっちの方がよっぽどチュプっぽくないですかね??
おまけが当たり前、なんでセコくてやだな、切手でも。
489名無しの心子知らず:03/11/10 14:53 ID:oDMznyEe
>474
ぉぃぉぃ。
落札できなかった次点者には買う義務はないんだぜよ。
ダメだった時点で次の物を買ってる場合もあるんだし
メール放置されたって仕方ないと思うぞ。
責めるんならキャンセルしたヤツを責めろよ。
490名無しの心子知らず:03/11/10 15:04 ID:ubVX01Pz
まぁ次点は買う義務はないんだから丁寧にもう買いますた
とメールすればよろし
491名無しの心子知らず:03/11/10 15:06 ID:3V65kvwy
>>488
その根性でついでに3%も拒否して下さい。
492460:03/11/10 17:20 ID:/XaynhCx
>476
1・2個で集荷頼んでいいのかすィら?
1個からおけー!なんて言ってるけどホント?ホント?((((((( ;゚Д゚)))))))
そんなへたれな私は今日も銀行と郵便局に赤子と荷物を抱え・・・つづくw
493名無しの心子知らず:03/11/10 17:23 ID:AY4+X52T
>492
なんでいいっていってるもの使わないのか不思議。
私はバシバシ呼びつけてるよ。
ま、出かけるのも運動になっていいかもだけど…。
494名無しの心子知らず:03/11/10 17:24 ID:t0cJXe6R
>>492
銀行&郵便局には、入金確認しに行ってるの?
自宅のPCで、口座の照会できるサービスがあるから申し込めばいいよ。
わざわざ出かけなくてもPCで確認できる。
495460:03/11/10 17:31 ID:/XaynhCx
>493
実は旦那が局員なんですよ。
顔知られてるし、なんだか呼びづらい感じがして。
けど、大きなものは大変だから次は呼んでみようかなw

>494
郵便局は、ホームサービス利用してます。
銀行は、地方銀行でそういうのやってないらしい・・・イナカw
496名無しの心子知らず:03/11/10 17:47 ID:7PSBw6AW
郵パックの集荷サービス使ってみたい。
が、我が家の隣の隣は郵便局。。。
497名無しの心子知らず:03/11/10 17:48 ID:t0cJXe6R
>>496
そこが中央局なの?でなかったら、そこから来るわけじゃないと思うから、
遠慮せず頼んでみたら?
498468:03/11/10 18:11 ID:yo3f6fzH
>492
どうやら私とアナタは非常に性格が似ている様で…。
そうでない人にはきっとイライラするだろうね、私たちって (〜´Д`)〜
499名無しの心子知らず:03/11/10 18:22 ID:lDQmaTsU
500名無しの心子知らず:03/11/10 18:29 ID:lDQmaTsU
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9426752
ニシマッチャンで970エンで売ってたよ。即決価格すごい強気
501名無しの心子知らず:03/11/10 18:29 ID:PuXxtN4S
502名無しの心子知らず:03/11/10 18:39 ID:gs8I6ONF
>499
これはOKじゃないの?
洋服だし・・。
ぽぽちゃんにそっくりなお人形を作って売るなら著作権あぶないかもしれないけど。

どうなのかな?
503名無しの心子知らず:03/11/10 18:44 ID:O9JGmG8r
>>500
どうどうと商品説明にエルフィンドールと書いてあるし。
そこまで根性あるなら西松屋発!とでも書いて欲しいわね。
504名無しの心子知らず:03/11/10 18:46 ID:AY4+X52T
高値で買っちゃう人はニシマッチャンを知らないのだから、
エルフィンドールといわれてもわからないのだろうから、
書くことにデメリットってないんじゃ?(晒される以外には
逆に「へー、これ、エルフィンドールってブランドなんだー」とか思い込んだり…。

あわれ…。
505名無しの心子知らず:03/11/10 18:50 ID:GY6QrQPh
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
オークションの片手間に・・・(^o^)/
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1924202
↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1924202》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーしていろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。
506名無しの心子知らず:03/11/10 18:56 ID:S9n0TxWq
子ども用のトレーナーを見ていたら、白地なのにお腹のところに
大きな黄色いシミのあるヤツが2枚で300円で出てた。
「もしかしたら漂白剤で落ちるかもしれません」って書いてあったけど、
確かに格安出品だけど、普通は出品前にきちんとシミ抜きとかしないのかな?
洗えば落ちるレベルの汚れをそのまま出品するのって、何かイヤだな〜と思ったよ。
ま、入札しないからいいんだけど。
507名無しの心子知らず:03/11/10 19:05 ID:t0cJXe6R
>>506
生地や色によっては、漂白かけると着られなくなるものもあるからな〜。
生成りとか。
自分で漂白かけて、シュピンすら出来なくなるより、汚れていてもいいよって人に、
買ってもらうほうがいいのかもね。
たいした儲けじゃなくてもw。
しかし売れるのかね?そんなのが・・・。
508名無しの心子知らず:03/11/10 19:23 ID:O9JGmG8r
>>504
そうだねぇ、私も実は西松屋もシマムラは見たことも行ったことも
なくて、ここで知ったクチですw イチドイッテミタイ…(・∀・)
509名無しの心子知らず:03/11/10 19:27 ID:t0cJXe6R
>>504
まあね〜。
だけどさあ、誰もが知っている有名ブランドの精巧なピー子なら、買ってしまうことも
あるかもしれないけど、素人出品の、得たいの知れない子供服で、数千円も払うなんて信じられない。
それだけ払えるなら、ネットショップで買うとか、実店舗で実物を手にとって買えるだろうに。
510名無しの心子知らず:03/11/10 19:31 ID:AY4+X52T
>509
うん、私もそう思う。
私の根性もセコイけど、こういう手合いに儲けさせるなんて!と思っちゃうから、
新品大量出品してる人からは買わないw
有名なブランドならアウトレットやバーゲンで買ってきたんだろうな、というものだろうなー、
と思っても、気に入れば買うこともあるけど。(バーゲンにいけないから仕入れてもらえて有難いとも思うし)
そういうのは定価より安く買うのは調べたりしてればわかることだしね。
511名無しの心子知らず:03/11/10 19:31 ID:3V65kvwy
>>492
たしかに地方銀行はネット対応が進んでいないみたいだけど、貴方みたいに
ヘビーユーザーだったら、銀行に相談してみれば、もしかすると、電話で、
口座番号を言えば、残高くらいは教えてくれるかもしれないよ。
残高が分かれば、かなり便利だと思うし・・・。
だめもとで問い合わせてみたら? 健闘を祈る☆彡
512名無しの心子知らず:03/11/10 19:36 ID:TvDae2Qa
かわいいコートが安値ででていたので入札しようと出品者の
評価をみたらここで話の出たニシマッチャンのムートンコート、N3Bブルゾン 
フリースカバーオールを高値で売りさばいている人だった。
きっとこれもそうだよね。ココ見ててよかった〜。
ニシマッチャン行って買ってこよっと。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9683125
513名無しの心子知らず:03/11/10 19:38 ID:iWASIcav
514名無しの心子知らず:03/11/10 20:24 ID:RE+TXw26
>502
ぽぽちゃんは洋服でも厳しいよ。
前に自分のHPで作って売っていた人がその玩具会社から
警告を受けてやめたっていうの見たよ。
ここのスレだっけ?
515名無しの心子知らず:03/11/10 20:40 ID:7PSBw6AW
>496でつ
>>497さん
中央局ではないです。でもいつ来るかわかんないのを待っているより、
持ってった方が早いwってことです。

>>499と、>>514を見て、
チャッキー風ぽぽちゃんを思い出した。
あれ、結局どうなったんだっけ?
516460:03/11/10 21:22 ID:6PDNWLzG
>498
そうやすやすと性格直せないですし、
お取り引き誠心誠意ガンガルしかないですよね。
明日もがんばりましょうw

>511
おっ そんな裏ワザ(?)がw
けど、私ヘビーというほどでもないんですよぅ。。。
517名無しの心子知らず:03/11/10 21:27 ID:Lkv3uT/b
新品タグつきの三木屋のベビー服を出品。
質問で「失礼ですがB品じゃありませんか?」ときた。
普通にショップで買ったからB品じゃないと思うと回答したのですが
B品のマーク自体がよくわからんので大丈夫か心配になってきた・・・。
アウトレットとかで買った訳じゃないから大丈夫だよね??
B品のマークって知ってる人いますか?
でも、この人からの入札はなく、他の人に落札されました。
半分冷やかしだったのかな。
518名無しの心子知らず:03/11/10 21:29 ID:F9tUILu4
>517
ショップで定価で買ったんなら間違いなく正規品じゃないの?
セール品だとちと微妙だが。
519名無しの心子知らず:03/11/10 21:42 ID:8o5FkrbL
>>517
三木のB品だとタグに赤丸が付いていたような・・・
520名無しの心子知らず:03/11/10 21:47 ID:Lkv3uT/b
>>518 519
ありがd
タグって値札のついてるあれですよね?(念のため)
どこにもそんな印はついていなかったのでホッとしました。
あとからクレーム来てもイヤだもんね。
わざとじゃないのにー。
521名無しの心子知らず:03/11/10 22:19 ID:xZ+Xh2Iy
>>514
私も前スレで見た。
今調べて見たら、「7」あたりで詳しく語られていたよ。
服の販売もダメみたい。
http://www.popo-chan.com/popocom/k.html

522名無しの心子知らず:03/11/10 22:47 ID:div0ulw7
今日品物届いたから評価書こうと思ってるんだけど・・・
書き込むと「ページを表示できません」になっちゃう。
なぜ?うちのパソがなんか悪い?それともヤフのほう?
523名無しの心子知らず:03/11/10 23:02 ID:yGXgG4Rq
うちも書けない。
早く評価書きたいんだけどなぁ。
524名無しの心子知らず:03/11/10 23:20 ID:3V65kvwy
夜はヤフーの評価は特に重いよ。
オク板の初心者質問スレでも質問があった。
その回答は「とりあえず届いた旨のメールして、ヤフーの
鯖が重いので評価は後日させていただきます、と一言書き加えとけ」だった。
んで私もそうしております。
525429:03/11/10 23:25 ID:XiRssMK9
みなさんレスありがとう!
アドバイスもらったように、シミ画像を送ってもらったら、
やっぱりこりゃ「シミ」だなあ・・・、と思ったんだけど、
あちらも相当恐縮していて、
半額+送料出品者もちでどうだとオファーがあったので、
そうさせてもらいまいした。
私も出品する時は気をつけよう、と襟を正した件ですた。
526名無しの心子知らず:03/11/10 23:29 ID:t0cJXe6R
>>522
アテクシも書けないわ。。。
とりあえず、先方に「こういう事情で遅れますが、この度はありがとうございました」メールだけしておいた。
527名無しの心子知らず:03/11/11 00:08 ID:OXo+9KxG
トイザラススレに貼り付けてあったよ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=pooh87542001

他人のクーポン使えるの?

528名無しの心子知らず:03/11/11 02:41 ID:mikLuyj+
>>517
タグって首の後ろの所にくっついてるブランド名入りのアレのことですよ。
神酒のB品はそこに赤い丸がはんこで押されてる。
529名無しの心子知らず:03/11/11 08:14 ID:4DQaE5hH
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40594018

画像を無断で使用している上に、色も形状も違うって。
なんでそこまで急いで出品するのか分からない。
530名無しの心子知らず:03/11/11 08:32 ID:iHeaH4u8
>529
とりあえず、通報しといた
普通に、デジカメなおってから出品すりゃいいのに

育児カテチュプタン多しってまた、言われちゃうよ
なんか、低姿勢だけどやってる事は違反
531名無しの心子知らず:03/11/11 10:36 ID:dtQXjt0L
http://list.bidders.ne.jp/dap/sv/list4?st=2&user=622877
ビッターズやってる人いますか?
この人の出品は開始価格が安いからつい見ちゃうんだけど、ウォッチにいれっぱに
して置いたら半年経っても出品中のモノがあった。
自作自演入札の疑いあり。。それにしても三木とかメゾの新品どこで入手してるんだろう?

532名無しの心子知らず:03/11/11 10:38 ID:vPJpXXph
>529
出品リストみて笑ろた〜。
幸せのいかめしってw それも開封済み!
かなりキテルよね〜w
533名無しの心子知らず:03/11/11 10:48 ID:VpjoaBwt
幸せの駅弁、ダメ?
534名無しの心子知らず:03/11/11 12:34 ID:BB0XsHOU
森駅のいかめし
開封したのはいつだろう???
535名無しの心子知らず:03/11/11 12:52 ID:g+3cjd4v
>532 これって食玩ってヤツじゃ無いの・・? まさか本物・・・
536名無しの心子知らず:03/11/11 13:01 ID:6F0yFABu
食玩でそ。
どう見てもリアルサイズじゃない。
537名無しの心子知らず:03/11/11 13:02 ID:EyfFDbEJ
食玩だよ。出品カテも"コレクション"になってるし。
みんな餅つけ〜
538名無しの心子知らず:03/11/11 13:15 ID:kWB+ANVG
しょくがん 【食玩】

食品のおまけに付けられる玩具(がんぐ)。また,そのようにして販売される食品のこと。食品玩具。

間違ってるぞー。
食玩=チョコエッグとかのことで、
食料品を模して作ったもののことじゃないぞー。

これがお菓子とかのおまけについてたなら食玩だけど…。
539名無しの心子知らず:03/11/11 13:43 ID:YeHLrgrS
食玩だよ。
おまけにラムネがついてるんだよ。
540名無しの心子知らず:03/11/11 13:53 ID:EyfFDbEJ
>>538
今時、食玩の意味を間違えてる人間なぞいないと思われ…
541名無しの心子知らず:03/11/11 13:56 ID:mrSPi1X9
http://www.bidders.co.jp/item/24008473

これもすごいです。
定価が・・・。

それともメゾって本当にこんなにお高いの??
542名無しの心子知らず:03/11/11 14:07 ID:pd/jLBeP
落札の後すぐに振込み先などのメールが届いたからすぐにネット送金し
送付先と振込みの連絡したんだけど3日待てど連絡なし。
評価は200以上全ていい出品者で発送も問題なしの人だったから
メール届いてないのか?と思い3日半目で再度連絡。

で、土日だから発送出来ないので週明け発送するって連絡きたきり
連絡ないまま手元に届きました。
同日落札され人たちは既に評価終わってるのに、私だけうんとも
すんとも言ってこないのはなぜなんだろう?

なんだか今回ばかりはすごく気分が悪いのでまだ評価いれずに
メールでとりあえず到着の連絡しますた。

私の評価は600以上あって全て良いだし、今まで入金もネットで
すぐに振り込んでトラぶったこと一度もないので、かなり嫌な気分。
みなさんどうしてますか?

543名無しの心子知らず:03/11/11 14:14 ID:BxsE/eYl
評価したくなければしなくていいのでは?強制じゃないんだから
544名無しの心子知らず:03/11/11 14:24 ID:EHImJAsC
>>531
業界の人間だろうね。
545名無しの心子知らず:03/11/11 14:39 ID:2sRV9+j+
>>542
ときどきいるよ、そういう、プライドが高くて自己中心な出品者。
落札者は出品者に従うのは当然と思いこんでる。
「俺様に楯突くとは何事だ〜〜〜〜〜!」なんだろうね、きっと。

>メール届いてないのか?と思い3日半目で再度連絡。
たぶんこれでムッときたと思われ。
私も似たような連絡したんだけど(相手は評価2桁)、お詫びの言葉もなく
「メールは届いてますよ。今日発送は済んでます。しばらくお待ち下さい」
と素っ気無い返事。まあ、無事に届いたけど。
私のときは開始価格での落札だったので、「儲けがなくてガックリだったんだろうな」
と解釈し、大目に見た。評価は相手からも普通に来て、まあ無難に終了。

>土日だから発送出来ないので
こういう、発送に関する取引事項(土日は発送をお休みしております、みたいな)
をこの出品者は商品説明欄か、最悪自己紹介とかで告知していたのだろうか?
していないとしたら、もちろん、イケナイ!

この物余りの時代に、天狗ちっくに「売ってやってるんだぞ」みたいな
感覚なんだろうね、きっと。
評価は、私だったらしないかな? でも「どちらでもない」くらいつけてミタイ・・・
546542:03/11/11 14:54 ID:pd/jLBeP
本音はどちらでもないを付けたいんだけど・・・報復が((;゚Д゚)

土日だから発送出来ないってメールだったけど、一言もすぐに
送ってなんて催促してないし
なのに消印みたら日曜日に発送してきたよ。

他の落札者はお休みの日に発送して頂き感激です。。なんて
評価に書いてありますた。

むこうもなんにも評価入れてこないので、このまま評価しないで
早く忘れます。


547名無しの心子知らず:03/11/11 15:04 ID:lEz1Zgpo
>546
他の人は「到着しますた」と評価欄から連絡し、
その返事(評価)が入ってるんじゃないかな。
前評価を入れてくれる出品者って少ないのでは。
548542.546:03/11/11 15:07 ID:pd/jLBeP
メールで到着報告しますた
549名無しの心子知らず:03/11/11 15:09 ID:BxsE/eYl
>>547
出品者ですが入金確認したら発送後すぐに評価入れちゃいます。
連絡が迅速で入金もすばやかったと褒めちぎって評価。
こちらのいたらないところは大目に見てもらえそうな気がするので。
入金確認もネットで迅速に発送しています。
550名無しの心子知らず:03/11/11 15:11 ID:lEz1Zgpo
ひょえー。「前評価」でなくて「先評価」だよね。
きっと、「評価くれなきゃ、こっちも評価してやらない」って人なんじゃないの。
困ったひとですなー。
551名無しの心子知らず:03/11/11 15:25 ID:EHImJAsC
>>549
私は万が一の不着とか、破損とか、「もしも」を考えると、恐ろしくて評価できん。
552名無しの心子知らず:03/11/11 15:29 ID:iHeaH4u8
今だから、告白していい?
前に、出品者が落札通知メールで
あなたのお名前〜オークションIDまできっちり書いて
48時間以内にメールおくれ。(でなければキャンセル!)
と書いていたので落札後そっこーで送った

ぱるるのみ対応の方だったので、連絡頂いたら、ネットですぐ振り込みます。
といれておいたが、相手からリターンメール着たのが2日目の朝
48時間は超えてますけど?マイルーラー押し付けといてぎりぎりですか?
(その他にもメールは消せだの、評価はすぐ入れろだの、電話は教えられないなど)
夕方まで放置

夕刻に「すいません、日中仕事なもので気がつきませんでした〜、
今振り込みました」と連絡。それまでに2通「まだですか?」メールが入ってた。

脳内仕事はいけないんだけどさ〜、初めて使っちまったよ。
出品者さんとりあえず、すまんのぉー。でも最後まで連絡先
教えなかったわね!こっちには情報全部開示しろって言っといてサ!
おまけに定形外だったので、封筒に送り主の名前ももちろんありませんでした。

秘密組織みたいな方でした。
「なお。この連絡は5分以内に爆発する」だったっけ?ウロオボエ…
553名無しの心子知らず:03/11/11 15:30 ID:irLM8Kwm
>548
取引じたいは一週間くらいで成立してる?
あまり気分のいい取引とは言えないだろうけど、
ミスもなく商品も満足してるなら、
良いくらいはつけてあげていいかも?
554名無しの心子知らず:03/11/11 15:34 ID:krE9Fd/z
>>551
んだんだ。「無事届いた」っていう知らせ待ち。私も後評価な出品者です。
555名無しの心子知らず:03/11/11 16:24 ID:vMgGnEJt
ねぇねぇ、みんなはどうしてる?
雨の日でも、落札者さんが
朝いちで入金してくれたら
やっぱ子供つれて発送しにいってるかい?
私は子供二人つれて歩きで郵便局へいってるよ。
定形外だからさ・・・
ほんとは翌日に発送したいんだけど
子供を理由にするのはやっぱまずいかなって思って。
雨すっごいふってて寒くて辛かったんだけどね。
でもやっぱ相手に悪いしね。今までずっと入金されたらすぐ
即日発送です。人が良すぎる???
556名無しの心子知らず:03/11/11 16:27 ID:kWB+ANVG
は?
557名無しの心子知らず:03/11/11 16:29 ID:BRolDP5n
>>555

今日は寒かったからきつかったね。
でも私も朝イチで入金確認したら午後には出しに行ってる。
物凄い豪雨とかじゃない限りは・・・

今の家に引っ越す前は徒歩3分の所に郵便局があって、
しかも一本道で平地。
今の家、徒歩10分。しかも山の上・・・

それだけがんがって、評価帰ってこないと結構セツナイ。
558名無しの心子知らず:03/11/11 16:30 ID:vMgGnEJt
>>556
は?じゃねーYO
559名無しの心子知らず:03/11/11 16:30 ID:kWB+ANVG
>558
人がよすぎるというより、感じ悪杉るよ。
560名無しの心子知らず:03/11/11 16:34 ID:vMgGnEJt
>>559
あんたみたいなのが、子供を理由にして
入金遅くなったり発送遅くしたりしてそ〜だね〜〜

感じ悪杉って・・・・・ひどい言い方
561名無しの心子知らず:03/11/11 16:36 ID:irLM8Kwm
>555
それ普通のことだよ。
562名無しの心子知らず:03/11/11 16:37 ID:W3uTNqxw
子供理由でなく、天候理由じゃないの?今日の場合。

うちは今日ゆうぱっくだったから、ラクでしたわ。
参考書重いしね。
563名無しの心子知らず:03/11/11 16:38 ID:kWB+ANVG
は?じゃねーYO
って…ひどい言い方!ヽ(`Д´)ノ






なんつったりして。
564名無しの心子知らず:03/11/11 16:39 ID:vMgGnEJt
>>561
それが、そうでもないのだよ
今まであたったヤツで雨が降ってて・・・
子供がぐずって・・・・とかで
3日くらい発送待たされたことあったんだもん

あと、入金するまでに1週間かかったヤツもいたし・・・
そんなんだから聞いてみただけ
565名無しの心子知らず:03/11/11 16:40 ID:8HaoIC3z
>>561
翌日に送って当たり前って事はないと思うよ。
出品者によって幅がある。子供服カテだと大概翌日発送してくれるけどね。
仕事してると難しいでしょう。
566名無しの心子知らず:03/11/11 16:41 ID:kWB+ANVG
>561に同意。
そんな当たり前のことえらそうに鼻の穴膨らませて自慢してるんでついつい…w
「えらいですね〜!」ってそんなにほめられたいかしら?
567名無しの心子知らず:03/11/11 16:41 ID:EHImJAsC
>>555
まあ、たいていの人はそうしていると思うよ。
どうしても即日発送が無理な場合も、子供がどうこうなんてメールを相手には送らないと思う。
「申し訳ありませんが、発送は明日になります」くらいかな。
出来るだけ早く送りたいのが本音だし。
ただ、自分が落札者の場合は、相手にはそこまで期待していない。
所詮、奥は「素人の中古品販売」だと思っているから、まあ、振込み確認してもらってから、
3日以内に発送もしくは連絡があればいいな、くらいの気構えで(落札に関しては)参加している。
568名無しの心子知らず:03/11/11 16:42 ID:kWB+ANVG
ついでにいうなら、翌日でも翌々日でも、極端に遅すぎなければ文句いうほどのことでもない。
子蟻じゃなくたって仕事の都合とか色々あるんだし。
出品者も落札者も、それぞれオークション以外の生活があるのを理解して、
常識の範囲内ならまたーり待てばいいんだよ。
569名無しの心子知らず:03/11/11 16:42 ID:krE9Fd/z
>>565
うちは仕事してるからこそ、昼休みに発送できる。
(会社と局と営業所近し)
570名無しの心子知らず:03/11/11 16:43 ID:8HaoIC3z
>>567
そうそう。落札者が「何で翌日に送ってくれないの?プンプン!」っていうのはチュプ。
571名無しの心子知らず:03/11/11 16:44 ID:Y11LwIfR
仕事をしている為、発送が遅れる場合があることを
書いておいてもらえるとうれすぃ
572名無しの心子知らず:03/11/11 16:48 ID:2sRV9+j+
>>555
>雨すっごいふってて寒くて辛かったんだけどね。
うう、風邪ひかないようにね・・・

商品説明欄に「発送は毎日は行っておりません。週に2回、発送をまとめて
行っております。お急ぎの方はメールでお知らせ下さい」
みたいな事書いてる人もいるよ。そういうふうにあらかじめ書いとけば、
即発送したときに「おおっ、結構早く来た!」と印象も良いし一石二鳥?

私は落札したとき、ネットで即入金するほうだけど、自分の義務(入金)
が済むとスッキリするほうなので、相手には即発送は求めないな。もちろん
「○○さんのご都合のよいときに〜」と、振込終了メールに書いてます。

交通事故も怖いし、まとめて発送で構わないと思うけどなぁ。

573名無しの心子知らず:03/11/11 16:49 ID:vMgGnEJt
>>566
あ〜ら、鼻の穴膨らませてるの見えたかしら。( ̄m ̄〃)

わっかりやしたよ〜
574名無しの心子知らず:03/11/11 16:51 ID:vMgGnEJt
>>572
ありがトン!

義務感かんじてたら楽しいオークじゃないものね。
これからはゆったりした気持ちでやってくYo
575名無しの心子知らず:03/11/11 17:00 ID:JCrzksm6
なんかおもしろい人がいますね 
576名無しの心子知らず:03/11/11 17:09 ID:W3uTNqxw
ちょっと香ばしいよねw
自分に親切な人にだけ返事かい。
577名無しの心子知らず:03/11/11 17:18 ID:glq54AAf
モチツケ! これでも見ながらナゴメ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065968929/
578名無しの心子知らず:03/11/11 17:37 ID:I2bCqlrZ
定形外発送を中心にほそぼそ出品してるんだが、オク板でこういう
レス見つけて鬱
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1061979016/31
>郵便事故に遭いたくないヤシは
>8月と12月中旬〜1月上旬の年間2ヶ月は
>賀状・中元・歳暮以外は送ってはいけない

>郵便量が普段より多い上、
>責任感のないアルバイトが大量に雇われ郵便物の扱いは最悪
>年間でも1%以下の事故率なのに、起こるのはかなりの確率でこの期間
579名無しの心子知らず:03/11/11 18:30 ID:EHImJAsC
>>578
まあ、実際に事故があるかどうかは別にしても、年末年始なんて、奥するつもりないな。
自分自身、なんやかんやと忙しいし、相手だってメールのチェックだの、マメに出来るわけないし。
土日、祝日、お盆、年末年始は、出品も落札も問題外だと思う。
580名無しの心子知らず:03/11/11 22:06 ID:0/CGi1Bl
>579
お盆・年末年始はアレとしても、土・日・祝日は普通だよー
581名無しの心子知らず:03/11/11 23:15 ID:hCAbRTEC
>>545
>こういう、発送に関する取引事項(土日は発送をお休みしております、みたいな)
をこの出品者は商品説明欄か、最悪自己紹介とかで告知していたのだろうか?
していないとしたら、もちろん、イケナイ!


そうなの?
いや、漏れは一応商品説明に「○○は土日祝発送できます」
と(それ以外はできませんという意味を込めて)書いてるけどね。
でも、金曜日に落札・入金した場合、出品者の9割がたは「週明けに
発送します」と言って来るし、そのうち商品説明や自己紹介で
「土日祝発送はできません」なんて断ってる出品者なんて1割いるか
どうかってところだよ。

下手すりゃ、木曜落札でも、入金と相手の入金確認のタイミングでは
金曜発送してもらえなくて週明けになることだってあるでしょ?
仕事持ってる人なんかだとそういうの結構多いよ。

まあ、前スレだったかな?で「土日祝日付けで入金なんかできるわけ
ないだろ!」と息巻いてるヤシもいたくらいだから(w発送についても
似たようなものかと・・・
漏れ的には、入札前に土日祝発送できないと知らされてなくても
イケナイ!とは思わないし、ましてやペナルティの理由にするほどの
ことでもないように思うんだけどな。
木金の落札は週明け発送の可能性大だと思って入札してるよ。
急ぎの場合は入札前に質問するだろうし。
582名無しの心子知らず:03/11/11 23:27 ID:mJXP25rU
ぶった切ってゴメソ
きっとこの先も価格、うなぎのぼりなんだろうなぁ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44783651
しかし”天気がいいので洗濯しました”とは思えんほど
しわだらけだなぁ。
そこがまたマニアにはたまらないのかな?!
583名無しの心子知らず:03/11/12 00:06 ID:ejnLh7yz
>>582
変態て深いね、コレは個人の世界つーか、不思議な感じ。。
584名無しの心子知らず:03/11/12 00:09 ID:rMq3+4dk
>>582が晒してくれた出品者は恐るべきパンツ売りだな。
パンツ売りで稼いでるなら、物干しくらい新調しれ。
585名無しの心子知らず:03/11/12 00:09 ID:5EiYjvEu
>582
最高額つけてる人そればかり落札してるねw
586名無しの心子知らず:03/11/12 00:33 ID:D1PuWkWM
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11125308
2ちゃんねらーの、2ちゃんねらーによる、2ちゃんねらーのための出品。
(オク板で発見)
587名無しの心子知らず:03/11/12 00:44 ID:YMF46gDH
そういや「ぺ」はその後どうなったんだろう?
588名無しの心子知らず:03/11/12 08:47 ID:UvEAq+q8
「ぺ」
ちゃんと評価を交わしあってましたよ(禿藁
589名無しの心子知らず:03/11/12 08:51 ID:VRapcXkb
どうしたらいいんでしょう。

落札したものが届いたらサイズ違いでした。
返金しますので、定形外で送ってくださいとメールがありました。
振込先を書いて、雨の中朝一番で送り返したのに
振込先書いたメールにも、発送しましたメールにもまったく返事なし。そんなものでしょうか。
評価は3ケタだから信用して定形外にしたのに、
定形外で送らなきゃ良かった。これで届かないと行ってきたらどうしよう。
メール届いてるか不安ですのメール打ったけど
やっぱり返事なし。

そろそろ物が届く頃なので、もうちっと待つべき?


590名無しの心子知らず:03/11/12 08:54 ID:3SP90sr3
>>589
それでほんとに返金なかったら詐欺だよ。
とにかく、メールで冷静かつ事務的に、泣き寝入りはしないってことを伝えるしかないだろうね。
だけど、返送料はあなた持ちで定形外って、向こうが指示してきたの?それとも
あなたの判断で、定形外にしたの?
その辺りが微妙。。。。
ほんとに郵便事故だったらもう。。。。
591名無しの心子知らず:03/11/12 09:03 ID:8Gj0DMeq
>589
サイズ違いって、洋服のサイズが間違えて入ってたってこと?
そういう場合だったら、送料相手持ちで配達記録のついたもので
しっかり送り返すべきでしたね。
相手のミスなんだから、返金後、発送でもよかったんじゃない?
無事、届いているといいけど。
592549:03/11/12 11:19 ID:t/zE2XbT
>>551>>544

シュピーン者出先評価する私は、
送付方法は落札者に選択させて定形外普通を指定された場合

何処郵便局窓口か何時ごろ発送しました。無事届くとは思いますが
万が一付着の場合上記の情報により、
郵便事故の手続きを取ってくださいって書いちゃう。
593549:03/11/12 11:19 ID:t/zE2XbT
「不着」でつ 逝ってきます
594名無しの心子知らず:03/11/12 13:40 ID:fXSzqcuP
IDはそれぞれもってるけど、主人が勝手に私の取引の返事書いちゃった・・・。
相手が数少ないお小遣いでやってますので定形外で箱使用で厳重に・・・ってきて嫌だった。
梱包してみないと箱使用の定形外は重さ分からないから、朝来たメールの返事を書いてなかったの。

「補償のきかない定形外ですから送料は結構です」 と書きやがった。

自己責任にてお願いしますって既に書いてあったのに!
そしたらついでに保証書や説明書もあったら・・・。とか
画面見ると本体の右端がゆがんでますが・・・。とか更に値引かせようと返事がきた。

PC部品のカードだから普通は小包だろ! 
聞きたいことがあったら入札前に質問しろよ!(あるし、すでみ一緒に梱包済み)
というか口座教えてるんだからさっさと入金しろ! 

もう送料こっち持ちにするからさ・・・。。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
一瞬郵便事故でも起こそうかと思ったが、クレーム君ぽいのでこっちのミスとおもって諦めるよ。

出品物がスレ違いなのでsage
595名無しの心子知らず:03/11/12 13:42 ID:n1vR6xax
>594
旦那だけが悪い。
596名無しの心子知らず:03/11/12 13:44 ID:J+1MV002
>>594
スレ違いじゃなく板違い。 うちはIDもPCも別。
597名無しの心子知らず:03/11/12 13:56 ID:sFRMK+kA
>>594
旦那に説教汁!!
598名無しの心子知らず:03/11/12 14:01 ID:fXSzqcuP
板違い、でもレスありがと。
人のメール(アドレス別)勝手に覗いて返信するなんて信じられなくて。
・・・・送料は580円でした。
ソフトもコードも付けてクッション何重にもして厳重に梱包したよ。
愚痴を聞いて欲しかったのさ・・・。(ノД`)シクシク 
599名無しの心子知らず:03/11/12 14:37 ID:ZeBLScrn
>598
一切値引きする必要なし!
送料は旦那からトレ!
「送料はこちらで持ちますが事故っても知らん(゚Д゚)YO」と
追伸しておきなされ。

で、いまさらだが555はウザいな。
600名無しの心子知らず:03/11/12 15:33 ID:2njzKVLt
>555 ウザいというより >558との落差に唖然とした
601名無しの心子知らず:03/11/12 15:37 ID:/AbZ06Z4
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40701221
ニシマッチャンで1980円で売ったyo。
袋に思いっきりニシマツヤと書いてるけど。
602名無しの心子知らず:03/11/12 15:49 ID:TjImj5U0
うきうきと初出品!しようとしたら、写真の
アップロードで旦那の収集したエロ画像見つけちゃったよ!
なんかやる気なくなっちゃった昼下がり…。

でも成人女性のフツーのヌードだったので許すか。
603名無しの心子知らず:03/11/12 16:42 ID:sFRMK+kA
>>602
うpキボンヌ。
604名無しの心子知らず:03/11/12 16:44 ID:LO/Pg4uY
>>600
禿同
605名無しの心子知らず:03/11/12 17:01 ID:twa6BEkt
お財布救助隊出演のアイアイヨロシク日本
懲りずに再リサイクル品を2〜3回の着用と出品中
またまたボロを買ったくせに売り切れ人気のお品とか
定価一万円以上とか書いてるし・・・。
あいかわらず、ずうずうしいわね。
この前のジーンズも結局高値で転売成功した様ですね。
落札者さん可哀想に・・・。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40719460
606名無しの心子知らず:03/11/12 17:05 ID:D1PuWkWM
たまには自分の服も、と思っていろいろ見てたら、
「発送は土日にまとめて行っております。ご了承下さい」との説明があった。
出品物リストからして、会社員って感じ。
生活パターンがまるっきり違うんだなー、私もOLの頃は・・・とふと「若い頃」
を懐かしんだり・・・.。o○   オバサンな発言スマソ、てなわけでsage
607名無しの心子知らず :03/11/12 17:32 ID:+yZtxAH8
>>605
着用済みなのに、どうしてタグが付いてるの?

タグ付けたまんま、履かせてるのかすぃら??
608名無しの心子知らず:03/11/12 17:58 ID:ecrFyUmT
>>607
タグ切った後保管してるんじゃないの?
香具師の場合オク出品が前提だから。写真だとタグ付きに見える罠。
609名無しの心子知らず:03/11/12 18:51 ID:XPtukfv2
>>582の落札者関係みてたら・・・
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62022062
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
610名無しの心子知らず:03/11/12 18:56 ID:J/bjDLFp
>>582の落札にこんな物もあったよ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31969393
611名無しの心子知らず:03/11/12 19:50 ID:3AeUgSKY

定形外発送キボンだったのだが
シュピーン者は佐川でと言う。
(商品説明欄に、定形外もOKだよって書いてあったのに・・・・・)
保証無しのリスクは負うから
定形外はできぬか?と聞いた。
したら、ハカリが壊れてるっていうの。
仕方なく高い送料の佐川っちで送ってもらった。
痛い出費でした。

その人、OLさんで会社から出して楽してるのさ!!!!チッ
612名無しの心子知らず:03/11/12 20:17 ID:Iw166iMU
>>605
いつまでヲッチしてるの?
他のネタ持ってきなさい。

以前お取引した方、自己紹介がイタタだった。

 会社のパソコンから参加してます。
 土曜日・日曜日はお返事できません。
 小さい子供がいるので、お洋服なんかを購入してます(^0^)/

なんてこと書かれてた・・・。
実際、発送先は会社で平日しかメールの返事はなかった。
613名無しの心子知らず:03/11/12 20:23 ID:D1PuWkWM
>>611
なんか納得できないよね。
>商品説明欄に、定形外もOKだよって書いてあった
>ハカリが壊れてるっていうの
会社の近くに郵便局くらいあるだろうが《゜Д゜》ゴラァァァァァァア!!!!!

最悪、佐川の料金会社持ちって可能性もあるよ。
(リ○クルートでそれがあったらしい・・・オク板で見た)     

614名無しの心子知らず:03/11/12 20:35 ID:3AeUgSKY
>>613
えええええええ!!!
んじゃ、その場合、送料をとられてるのって詐欺じゃんか
615名無しの心子知らず:03/11/12 21:30 ID:ZeBLScrn
正直、詐欺ではない。
人としてどうかとは思うが・・
616名無しの心子知らず:03/11/12 21:31 ID:1y2ECRFn
こういうのはどう?
http://www.ne.jp/asahi/tos/nor/index.htm
617名無しの心子知らず:03/11/12 21:46 ID:D1PuWkWM
>人として
いい言葉じゃのう・・・
ヤフオクにはサル、ウマ、シカ、色々ひしめいているなり。

「切手可」にすると、とたんに取引額が跳ね上がるカテもあるらしいね。
もちろん、「会社の封筒」に、「たぶん会社の切手」が入って送られて
くるとか・・・
618名無しの心子知らず:03/11/12 22:17 ID:f1KvjoIg
ヤフーメールアドレスを登録アドレスにすることは禁じられてるよね。
でも今まで取引した人で何人もが登録アドレスがヤフーIDと同じ
ヤフーアドレスだったんだよね。たとえばIDがABCだったら、登録アドレスが
ABC@yahoo.co.jpなわけです。どうやってるのかな?
ご存知の方、教えてください!気になるー。
619名無しの心子知らず:03/11/12 22:18 ID:3AeUgSKY
>>618
え?あとで変更ページで治せますよ?
620名無しの心子知らず:03/11/12 22:18 ID:3AeUgSKY
最初は、プロバのメアドでしか登録できないけどあとで
変更できるんですYO
621618ではないけど:03/11/12 22:20 ID:cmUeSEh4
>619, 620
ひゃー!いいこときいたわ。ありがd。
622名無しの心子知らず:03/11/12 22:22 ID:D1PuWkWM
ヤフーメールの不着が3回あったな、そういえば・・・
623名無しの心子知らず:03/11/12 22:25 ID:D1PuWkWM
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1066647218/-100
参考スレ【hotmail】フリーメール議論スレ【ヤフーメール】
624621:03/11/12 22:26 ID:cmUeSEh4
今、早速登録メルアドの変更をしようとしたけど、
@yahoo.co.jpはだめだって言われちゃったよ。
625621:03/11/12 22:30 ID:cmUeSEh4
上のスレ読んでやっと変更の仕方がわかった。
ありがとう。
626名無しの心子知らず:03/11/12 23:16 ID:HfbSpTYF
ヤフーメールは取引相手とIDが同じなので、間違いが少なくて好き。
hotmailはわざわざフリメかよ? と思うのでいやだけど。
627名無しの心子知らず:03/11/12 23:32 ID:kc/IS7Rh
うーん いい か・ほ・り
628名無しの心子知らず:03/11/13 01:34 ID:NIcnRIHY
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポを無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい

http://www.ka3.koalanet.ne.jp/~magic32/ ,
629名無しの心子知らず:03/11/13 05:54 ID:PPH8a1A9
あの、主人は朝出勤して夜は11時に帰ってくる人で、子供は1歳になった
ばかりで、実家も遠いのでほとんど一人で子育てをしてる主婦なのですが
同じような環境で出品・発送をやってる方がいれば、コツを教えて下さい。
今まで落札専門でそろそろ出品をしてみたいのですが、子育てとかを理由に
取引相手や家族に迷惑を掛けたくないので、上手く出来るコツ・やり方があれば
伺いたいのです。よろしくお願いします。
630名無しの心子知らず:03/11/13 06:07 ID:p7plNcLN
>>629
子育てを理由にメール返信や発送を遅らせない。
それができないなら、出品しない。
631名無しの心子知らず:03/11/13 07:14 ID:ScwDz9C8
>629
別にネット口座使って、ゆうぱっくに取りにきてもらえば良い話では?
子供うんぬんではないと思うが。
逆にできないわ〜と思うならばもう少し落ちつくまでやらなきゃいいじゃん。
632名無しの心子知らず:03/11/13 08:55 ID:5V9IvKZf
>629
うーん。出品は子供が寝てから(でも写真は昼間撮った方がいいんだよね)。
ネット口座を複数作る。
落札連絡、発送連絡などのメールはテンプレ作って、
切り貼りするだけでいいようにしておく、とか・・・、
って誰でもやってるだろうけどね。
633名無しの心子知らず:03/11/13 09:19 ID:6I/JtK/H
>>629
落札されたら、相手に連絡取ったり、けっこうバタバタするので、自分が一番動きやすい日を、
奥の終了日や奥終了の次の日に持ってくるように出品すると、楽だよ。
大体、落札の翌日か、翌々日に振り込み確認が出来て、その日か、次の日に発送ってパターンが(私の場合は)
多いので、奥の終了日は、特定の曜日にしている。
自分の生活パターンに合わせて、週単位で出品サイクルや、出品個数を決めてしまうと、動きやすい。
銀行や郵便局のネットサービスを利用して、PCで口座の照会が出来るようにしておくのをお忘れなく。
又、封筒や切手の用意は勿論、1グラム単位で測れるデジタルスケールがあると、
あらかじめ商品重量を測っておいて、発送量の目安を説明欄に書いておく事も出来るし、
自分もバタバタせずに済む。
とにかく、準備万端整えておく事&出品も欲張らないで、丁寧にコツコツする事かな。
634名無しの心子知らず:03/11/13 10:47 ID:KCdTOi1D
ぽぽちゃん服、どんどん出品してる。メーカーのHPで通報したんだけど。
メーカー側もオクはチェックしているらしく、出品者にも出品をやめるよう直接
連絡しているようなのだが、無視ですか・・・。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/maru_shop?
635名無しの心子知らず:03/11/13 10:59 ID:WSsSsSi6
>切手240円 + JCB 500円商品券 でのお支払いはいかがでしょうか
落札者からのメールにこんな言葉が!!
500円の物+送料240円の商品。
切手はあまるほどあるので断りたい。
商品券500エン*2なら受けてもいいけど。

よい断り方ありますか?
636名無しの心子知らず:03/11/13 11:11 ID:Q9EA+3eb
>>635
金券ショップ風に考えると、額面ほどの価値は無いので割り増し請求汁。
637名無しの心子知らず:03/11/13 11:12 ID:tPoqPukl
>635
切手は通貨ではありませんのでお断りカナ?
代引きで切手支払いはOKだったっけ(誰かヘルプキボ〜ン)

だめなら、私の個人的理由ですがと断って、こちらでは○○は
通貨として使う機会がございませんので○○はお断りさせていただきます。
申し訳ございませんが、○○統一でお支払いよろしくお願い致します。

でどう?
638名無しの心子知らず :03/11/13 11:14 ID:ar66ZoTu
>>629
コツコツとBLを埋めましょう。ここのスレ見てるだけでも結構情報得られるけどね。
育児カテは定形外発送希望が多いから、「不着事故」に備えて、事故調査くらいは
協力できるよう、発送物の状態、差し出した(投函した)日時を正確に記録して
おくとベター(すごい人は発送前にデジカメで撮影してるらしい・・・)
あとは出品者としての心構え?(オーバーですが)
「売ってあげるのよ、ホホホ」では、いつかきっとここに晒されます、てのは
冗談ですが、初めて入札があって嬉しい気持ち(初心)を忘れず、>>633さん
のアドバイスどおり、丁寧にコツコツ、マターリ楽しんでやって下さい。

オク板の「ヤフオク初心者質問スレッドNO.177
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1068516196/12-30
↑ここに、けっこう参考になる話題があったので、読んでみると面白いよ。


>>635
相手は、「だめもと」で言ってきてる可能性が高いと思われるので、こっちも
とりあえず、
「切手は、以前はお受けしていたのですが、現在はかなりたまりましたので、
ご遠慮いただいております。商品券のみでしたらお受けできますが・・・」
と言ってみると、だいたい商品券て500円が単位だから、「500×2枚」
と言ってくるかも・・・


639名無しの心子知らず:03/11/13 11:43 ID:fOJnCIL+
2件、商品が届く前に評価された。
非常に良い、だけどなんか、発送したから後はしらん!て
感じがして、やな感じ〜。
どっちも安くて小さいものだから、定形外なんだけど、不達でも
知らん!って突っぱねられそう・・・
特に一人は、携帯なのか、自分の連絡先はない、
発送したとの連絡もない、でいや〜な感じ。
これ、こっちからの評価のとき、
非常によい、にして「連絡先を書いてくださらなかったので不安でしたが
無事ついて安心しました」って書いていい?
640名無しの心子知らず:03/11/13 11:58 ID:ar66ZoTu
>>639
>特に一人は、携帯なのか、自分の連絡先はない
ここんとこもうちょっと詳しく情報オクレ
取引にあたり、出品者の住所のみで、電話番号の記載がなかったの?
641639:03/11/13 12:03 ID:fOJnCIL+
上に書いた2件のうち1件は発送のメールも省略で、評価から発送の連絡します、
とあった。こっちも連絡先は携帯のみだ。

今4件、送金済みで到着まち。
1件は事情で遅れるって連絡あったからいいんだけどさ。
3件とも発送はしたみたいだけど、まだ着かない。落ち着かない。
郵便局、がんばれ〜っ。
642635:03/11/13 12:25 ID:WSsSsSi6
>>636-638
サンクスコ
通貨として使えませんので、商品券のみとしました。

わかってもらえればいいけど
643名無しの心子知らず:03/11/13 12:30 ID:kBpYLCGF
狙っているものがあと10分で終了なんだけど
オクにつながらない〜〜〜〜!!!
高値更新されましたメールがきてるのにぃぃぃ(泣)
644名無しの心子知らず:03/11/13 13:01 ID:dSFerINg
終わっちゃった?
645名無しの心子知らず:03/11/13 13:14 ID:pC/UGMnp
皆さんは銀行・ネットバンク・郵便局はすべて自分名義のものですか?
私はネットバンクしか自分名義の口座がないもんで、作った方がいいのかなぁと。
646629:03/11/13 13:19 ID:wRxJi1dd
>630-633,638さん
レスありがとうございます。とても参考になります。
今のところイーと新生、JNBを揃えぱるるも手持ちの都市銀もネット紹介
出来るようにして、2kまでのデジタルスケールを買いました。エクスパックも
買ってきて準備だけは万端です。あとメール便も契約しようかなと・・。
あとは教えていただいた「相手に迷惑をかけないで自分で管理してやっていく」が
肝心で一番重要ですね。
BL登録に梱包作業の記録、色々あるんですね。がんばります。
647名無しの心子知らず:03/11/13 13:21 ID:C92CTOEZ
自分の郵便局や銀行に口座ない人って不思議。
今まで働いた事ないのか?今時バイトすら振り込みだし。
それに、自分の貯金すらないの?¥0で嫁にいったのだろうか・・・。
本当に不思議。
648名無しの心子知らず:03/11/13 13:22 ID:cKYOe3VQ
入金後発送しました連絡がこなかったが商品が無事とどいた。
が、その日は豪雨。
封筒に直に入っていて廊下に落ちていた。
うちは外廊下に屋根がないアパートなんで商品濡れ濡れ。
そしてブツは真っ白な洋服さ。ヽ(`Д´)ノ 洗濯して綺麗になったけど
(宛名のペン染みついちゃっててさ)
ビニルくらいいれようよ〜〜〜〜
649名無しの心子知らず:03/11/13 13:24 ID:ar66ZoTu
>>645
別に不便がなければ旦那名義のでも構わないのでは? 
品物によっては男性が入札してくることもあるし、その場合、
「旦那名義の口座」を相手に知らせると、ストーカーよけ? になって
いいかもしれないし・・・
650645:03/11/13 13:37 ID:pC/UGMnp
レスありがとうございます。

>>647
旧姓の自分名義ならあるんですが…

>>649
「旦那名義の口座に振り込んでください」
って相手が警戒というか、嫌な気持ちになるのかなぁと
皆さんだったらどう思うかなと思いまして、
聞いてみました。
651名無しの心子知らず:03/11/13 13:52 ID:ar66ZoTu
>>648
>商品濡れ濡れ。
>(宛名のペン染みついちゃっててさ)
そりはお気の毒、怒っていいのでは? 私ならメールで事実を報告するなー。

オク板の「送付方法・梱包テクニック その15 」で、“外袋が濡れたから”
値引きさせられた話があったよ。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1066996896/23-86
>「破損はしてませんでしたが、雨でぬれていました。
>雨濡れの配慮がないので○○円で」と 値 切 ら れ た。

>「中の商品は当然クリスタルパックに入れていたのですが、
>梱包に使った外装ボール紙ケースが雨濡れだと値切られて
>ウツだった

>>650
「振込口座は以下のようになります」って、自分と旦那の名義の口座が
ずらずら並んでいる取引メールをいっぱい貰ってるし、全く気にしないな。
そういえば、自分、旦那名義の口座ずらずらの人が、
「※それぞれ名義が多少異なりますのでご注意下さい。
 しかし振込先の違いによって確認の遅れや発送の遅れは
 ございませんのでご安心下さい」
って但し書きしてくれてたことがあって、好感持てた。
652名無しの心子知らず:03/11/13 13:59 ID:tPoqPukl
旧姓の名義って通帳更新とか行ったら、変更させられるよ。
転居でも、通帳の住所変更させられるっていうか変更しなくちゃ
ならない(郵便局は、転居届とは別物)

銀行に勤めていた友人が、旧姓名義の預金は絶対旦那に
知らせない、使わせないとか言ってたけど
結婚するまえの預金は証明さえできれば、離婚のときもって行かれなくて済む。

でも、普通は旦那も手をつけないし、あてにもしないでしょう?

オク用は総合口座にいれたらチェックめんどくさいよー(私はね)
ガスとかその他もろもろに細かい金額が混じってくるのお

オク用口座は貯金箱と思ってデビューがんばれ!
653名無しの心子知らず:03/11/13 14:03 ID:Q9EA+3eb
>>650
ケコーンの時、全て名義・住所等変更したぞ私。
それこそ通販の登録までも(w
旦那名義でやってると、↓の880みたいにとられる場合もあるので注意。

■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part25■□■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1066316297/

>650がチュプ化しなければ問題ないんだが。
654645・650:03/11/13 14:25 ID:pC/UGMnp
(;゚Д゚)旧姓から名義変更すればいいのか…。
>>651
気にされない方もいるようで安心しました。
その但し書き頂きマス。

>>652
ありがとうございます!がんがります!

>>653
旦那名義口座…チュプ…と思われるのが恐かったので
ここで聞いてよかったです。

皆さんありがとうございました。
名義変更or新しい口座の方向でがんがります!
655名無しの心子知らず:03/11/13 14:42 ID:ysWqZ8Oa
656名無しの心子知らず:03/11/13 15:23 ID:NJITWj0S
搾乳器って、中古だと買いたくないものかなぁ?
検索して見てみたが、あんまり売れてない模様・・・。
少ししか使ってないし、捨てるに忍びないんだよねー
10円とかだったら売れるかしらん
657名無しの心子知らず:03/11/13 15:27 ID:bZHPBGTs
3ヶ月ぶりにオクで落札、ぱるるホームサービスで入金♪
と、思ったら暗証番号がどうやっても間違えてるぞ(゚Д゚)ゴルアアア!!! といわれてウチュ

あー…どうやっても思い出せないよぉウワァァァ━ヽ(`Д´)ノ━ァァァン!
658名無しの心子知らず:03/11/13 15:31 ID:jg+RLzat
>>649
その書き方、「オクする男はみんなストーカー予備軍」と考えてるように思える。
なんか嫌な経験でもしたの?
659名無しの心子知らず:03/11/13 15:31 ID:VkIgYlE3
どっかにメモしときゃよかったのに。
660名無しの心子知らず:03/11/13 15:33 ID:bZHPBGTs
>>659
・・・その通りです宇津田志野宇(´・ω・`)
661名無しの心子知らず:03/11/13 15:35 ID:Q9EA+3eb
>>656
手動だとメデラ以外はイマイチ。(メデラはリースの電動ポンプで使えるから)
電動でもベビーリズム・メデラ以外はイマイチ。
662名無しの心子知らず:03/11/13 16:05 ID:ar66ZoTu
>>658
>「オクする男はみんなストーカー予備軍」と考えてるように
そんな自惚れてないよ^m^

以前、落札したときに、出品者(自宅OLらしかった)が、なかなか住所を
教えてくれなかったんで、「なんで? 私は女性ですよ??」すると、
「ネットで個人情報を知られるのは怖い・・・」だと。
(じゃあなんでオクするんだよ)と思いつつ、『新しい口座を、父上
とか男の兄弟とかに作ってもらって、「男と一緒に住んでいる」ことを
アピールしたら少しは安心なのではないですか?』とメールしたら、
「そうですね! ちょっと用心し過ぎてました。そうします」
となって、無事に取引終了した経験があるのだわ。
自分は相手が男だろうがオカマだろうが、出品落札関係なく住所電話すべて
書いてるけどね。
663名無しの心子知らず:03/11/13 16:10 ID:zjYA9rWx
>657タン
申し込み用紙捨てちゃったの?
そこに書いてあるけど、きっと無いんだね ファイトー
664名無しの心子知らず:03/11/13 16:16 ID:Q9EA+3eb
>>663
13桁の方(付与ID)ならともかく、パスは自分で変えてたとしたらダメぽ。
665名無しの心子知らず:03/11/13 16:21 ID:tPoqPukl
きっとレスのない>657は
今ごろ郵便局へ行ってるに違いない。
あれは自分でかえれないのかなぁ?
666名無しの心子知らず:03/11/13 17:43 ID:GNRlxirB
>>657
郵便局で書類に必要事項を記入すれば数日後に自宅へ郵送されてきます。
私は申し込んでから使い始めるまで数カ月放置していたのでウッカリ
忘れました。
小さな我が子を抱いて郵便局へ行き支払いを済ませつつ暗証番号通知
の手続きをしましたよ。
届いてみて「あ,これね」とガックリきちゃいました。
667名無しの心子知らず:03/11/13 17:48 ID:OMgqhwbP
ちょいと質問ですが・・子供服って落札すると皆さんかわいいビニール袋にかわいい
シールで送ってくるのですが、私は普段CDや本カテなので茶封筒で発送しています。
これってマズイ?(勿論水濡れ対策はしています)
あ、可愛いシールというよりパッキングテープか。それくらいは購入した方が良いかな。
皆さんはどうしていますか?
668名無しの心子知らず:03/11/13 17:51 ID:kBpYLCGF
>>667
ちゃんと水濡れ対策がしてあれば問題ないと思うよ。
私はジップロック&茶封筒のみです。

でも、キレイな袋だとちょっとだけ嬉しいっていう気持ち
もあるよ。
669名無しの心子知らず:03/11/13 17:51 ID:O5XNu65n
>>667
そんなの気にしなくていいよ。どうせ捨ててしまうんだしさ。
明らかに使いまわしの封筒で送ってくる人も居るし。
670名無しの心子知らず:03/11/13 18:36 ID:hBSzYrUg
シールを落札したら、広告紙にくるんで銀行のATM機に置いてある封筒で送ってきた
人もいたよ。
アナタ捨て奥ですか?ってオモタ。
取引にはなんの落ち度もないんだけど、ちょっとウチュ…。
671名無しの心子知らず:03/11/13 18:42 ID:pFDCHT0L
>>670
そ、それはすごいね。
銀行袋で郵送出来るって事におどろいたぽ。
672名無しの心子知らず:03/11/13 18:54 ID:ar66ZoTu
>>670
オク板の「送付方法・梱包テクニック」スレで、その話題で盛り上がってた
ことがあった>銀行の封筒を使うことの是非
「モラルの問題」「チュプ」「印象悪い」「氏ね」「最後の最後でありがたみが薄れる」
「生きる資格無し」と、めちゃくちゃ非難されてますた。
673名無しの心子知らず:03/11/13 18:57 ID:6I/JtK/H
郵便局ホームサービス申し込みました。
で。
先ほど封筒が来たので、開けてみたのですが、口座間送金用のカード&説明書だけが入っていて、利用者票&付与IDなどが入っていない。。。。
何なんだよ一体。。。。
あ〜あ。
674名無しの心子知らず:03/11/13 19:29 ID:GNRlxirB
>>673
宛名が書いてある紙の左下部分をぺりぺりとはがせないかな?
675名無しの心子知らず:03/11/13 19:36 ID:qBMMI8TT
宛名の左下を見ろ!
676名無しの心子知らず:03/11/13 19:37 ID:qBMMI8TT
ごめん遅かった・・・。
677674:03/11/13 19:38 ID:GNRlxirB
>>673
674で書いたのはインターネットホームサービスの利用通知書の事です。
口座間送金用のカードが入ってたということは別に送られてくるのかな?
私は既に持っている口座でサービスを申し込んだのでそのあたり良く
わかりません。スマソ。
678名無しの心子知らず:03/11/13 19:49 ID:qBMMI8TT
私も既に持ってる口座で作ったよ。
でも口座間送金用カードは入ってなかったなぁ。
679名無しの心子知らず:03/11/13 19:54 ID:ar66ZoTu
郵便局が間違えたとか?
680名無しの心子知らず:03/11/13 19:56 ID:qBMMI8TT
681名無しの心子知らず:03/11/13 20:01 ID:tPoqPukl
>673
利用者表&IDは別封筒A4位の大きさで
配達記録付で送られてくる。はんこ要ります

682名無しの心子知らず:03/11/13 20:02 ID:tPoqPukl
連投スマソ
ついでに言えば、今はましかもしれないが
申し込みから3ヶ月かかっていた時期もアル。

仕事してんのか(#゚Д゚) ゴルァ!!
今なら1ヶ月もしないうちにくるはず・・・(あてにするな)
683名無しの心子知らず:03/11/13 20:15 ID:qBMMI8TT
先月頼んだが一週間ぐらいだったYO!
684名無しの心子知らず:03/11/13 21:52 ID:bZHPBGTs
>>663>>665>>666
657でし。みなさま、お馬鹿な漏れのために心優しいレスアリガトン
おかげさまで無事送金できたのですが
結局四苦八苦した暗証番号は最初に入力したハズの数字であってました
なんで始めにスンナリといかなかったんだよー!

おかげさまでその後、子供と楽しく図書館にいってきました(はぁと

と、一段落したところで気づいたんだけど
いつも携帯から操作してるんで
「ホームサービス」とはどうも違うサービスなんですかね
勉強のためにリーフレットをもらいに、近いうちに郵便局に行ってくることにします(´・ω・`)
685名無しの心子知らず:03/11/13 22:55 ID:6I/JtK/H
>673
です。
皆さんレスありがとうございます。
う〜ん、郵便受けにポンと入っていたので、別に来るのかなあ。
明日、電話で聞いてみます。
686名無しの心子知らず:03/11/13 23:25 ID:WA+fpyz/
かなり昔に評価が500以上ある人からクーラーバックを落札しました。
その時、定形外とゆうパック送料が30円しか変わらなかったんで
ゆうパック希望し、届いてみたら((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
なんと八百屋のチラシとわけわからんチラシを合わせてガムテープで
とめて送ってきまつた(((( ;゚д゚))

あれから2年色んなもの落札してきましたが、最初で最後でした。。。

今もチラシで包んで送ってるのかな・・

687名無しの心子知らず:03/11/14 00:59 ID:vgWUv2Wn
口座名義が旦那のなまえ云々の話が出てたけど、
メールアドレス(送信者表記)が旦那の名前の人がすごく多いよね。
(オクに限らずママ友とかもなんだが)
これってば、こっちが送ったのを旦那にも見られてるって事でしょ?
なんか気を遣うわ。我が家じゃ考えられない。プライバシーの侵害って感じ。
フリーメールとかもあるんだし、家族会員無料のとこも多いんだから
自分名義のも一つ作ればいいのに。と思うんだが。

スレ違いでスマソ。
688名無しの心子知らず:03/11/14 01:08 ID:gOtmLgEP
>687
うちはオク用のは直アド(旦那名義)、
個人的なのはフリーメール&携帯(旦那はパス知らない)にしてるよー。
こういうのはオケー?
689名無しの心子知らず:03/11/14 01:11 ID:ENjKq6tf
>>687
ハゲド。
メアド共有なんて、自分自身も混乱しないのかなあ。
うちは夫婦共々、奥だけでなく、ネットショップだの、いろんなトコの会員になっていたりするから、
ンな事(アド共有)したら、自分が困ってしまう。。。。
690郵便屋さん680:03/11/14 01:55 ID:44v6B4iY
>>685
それとは別にまたくるから、電話せずもちっと待て。
後日書留扱いで届くから判子用意してな。
レスにもあったがA4サイズの宛名用紙の左下にあるから気をつけて。

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1045547618/42
にあるとおり申し込んでから時間がかかる場合があります。
登録した通帳の表紙の裏に管轄の貯金事務センターがのってますので、
今お住まいになってる所と違いますと郵送上かなりお時間かかります。

申し込んだ郵便局に電話しても何もお答えできませんので(処理するのはそこの郵便局ではないので)
できればこのままお待ちいただくか、記載の貯金事務センターへお電話することをお勧めします。


691郵便屋さん:03/11/14 02:02 ID:44v6B4iY
貯金事務センターの郵便貯金相談室
0120−108420

平日の午前8時30分〜午後6時までね。
とりあえず申し込んで二週間は待っててくださいな。
近頃第二次的に申込者が殺到して大変なんです・・・・。

でもご利用ありがと。
土日でも引き落としに手数料かからない ぱるる をこれからも宜しくお願いします。
692名無しの心子知らず:03/11/14 02:50 ID:18hgfxv7
今日落札したブツの出品者、知らせて来たメアドが携帯メアドでウチュだ〜
オークションページのメアドはフリメだし。
しかもファーストメールは落札後ヤフから送られて来る自動メール。

おまけに「委託出品なので3%お願いします」
これは納得の上入札したんだけどね。

しかし・・・
なんで委託「なので」3%は落札者負担、になるんだろう?
委託された相手にもらえばいいのに・・・
693名無しの心子知らず:03/11/14 04:42 ID:4DgkHEyv
おい!、自分の出品時には「システム手数料3%ご負担頂きます」で、
自分が落札者になった時は請求されたら小言を言うのは辞めろ!
こっちは「落札者からシステム手数料3%を徴収されている方に限り、
こちらも徴収させて頂きます」とあらかじめ出品欄に書いているのに、
『どうしてもお支払いしないといけないのでしょうか?』だと(゚Д゚)ゴルァ!!
男の名前を語りながらも、「小さい子供がいるから入金日は確定できませんが、
なるべく早く振り込むようにします」ってさ ( ´,_ゝ`)プッ
「男手で子育てとは大変でございますね」と労いの言葉をかけてあげたよ。
こういう馬鹿は自分が旦那の名前を語っている事すら忘れているんだね。
演技するなら最後まで演じきれよ、バ〜カ ( ゚听)、ペッ
694名無しの心子知らず:03/11/14 04:56 ID:gOtmLgEP
>693
ご愁傷さまですな
そいつのせいで693も「3%を徴収されている方」の仲間入りというわけだ
695名無しの心子知らず:03/11/14 07:01 ID:oWM0hKtI
>>692 うわあ携帯メールは本当苦労するよ、お気の毒に・・・
696名無しの心子知らず:03/11/14 07:46 ID:gufvipcc
>>693
オク板のコピペじゃん。私が昨日ここに紹介したレスだわ。
697名無しの心子知らず:03/11/14 09:29 ID:X3QjRuNo
ママ友が出産した時、旦那さんが興奮気味に誕生メール送ってきたことある。
びっくりした。面識ほとんどないし。
そういや共通アドだったな、と。

スレ違いスマソ
698名無しの心子知らず:03/11/14 09:42 ID:3iAxsGdy
>>635=642 です
切手チュプから、切手は商品の送付にお使いくださいとキターーーーーーー
家には切手が有り余ってるんだよ!!!_| ̄|○
699687:03/11/14 10:05 ID:vgWUv2Wn
>688
なるほど、オクだけ旦那名義って人もいるのか。

>689
うちもエライ受信数なので、一緒にしたらメチャメチャになるよ。
そもそもPC自体が一人一台、っていう我が家みたいな方が珍しいのかな?
(トメに「二人で一台でいいじゃない!」と言われたが、冗談じゃない!)

>697
そういうの正直コワイんですけど・・・。やっぱこっちが送ったのも
読まれてるって事になるよね。夫婦って二人で一人なのかよ!?と問いたい。
700名無しの心子知らず:03/11/14 11:28 ID:mHaPn4Zf
うちは2人で3台です。
アドレスもそれぞれ、2つ持って使い分けてる。
夫婦でも知られたくないことあるしねえ。
共有してる人たちは、何も隠す必要のない、
素敵なご夫婦なんですよ、きっと。
701名無しの心子知らず:03/11/14 11:36 ID:LJ+tqqJv
>>694
そうだよね。
「3%取ってる人からはもらいます」の人は「3%とる人」って
解釈でいいのかな?
702名無しの心子知らず:03/11/14 12:10 ID:Ympi7QDG
>>701
なんか違う気がする。
「3%取ってる人からはもらいます」って人は3%取ってる人を
出来るだけ減らしたいと思ってるんじゃないかな。
703名無しの心子知らず:03/11/14 12:13 ID:Ympi7QDG
取るんなら自分も払え
払いたくないんなら自分も取るな
って感じ
704名無しの心子知らず:03/11/14 12:18 ID:LJ+tqqJv
じゃあ、改心wして途中からとらなくなった人は「3%とらない人」?

あと、みんな過去の取引何件くらいチェックしてから「こいつは
取るやつ」と判断するのかな?
705名無しの心子知らず:03/11/14 12:48 ID:19Suhcky
>704
細かいなあ〜、めんどくさ。
706名無しの心子知らず:03/11/14 12:57 ID:Ympi7QDG
>>705
禿同

> 改心wして途中からとらなくなった人は「3%とらない人」?
そう

過去何件なんて適当でいいじゃん
707名無しの心子知らず:03/11/14 13:14 ID:y2jl0JGp
つか3%取る人、取らない人で落札価格に本当に差がある?
面倒で調べてないけど、取る派の人の方が安く終わるならそっち狙うわ。
最近はあまり高額の商品落とさないから、3%取られたってせいぜい100円チョイ。
708名無しの心子知らず:03/11/14 13:17 ID:c9uCGH5D
私的には3%分の金払うのが嫌なんじゃなくて
取る根性がいやなだけなので、取っていても全然気にしないのであれば
落札すればいいんじゃないでしょうか。
709:03/11/14 13:21 ID:N2zDqfCL
>>686 少し前、○ャネルのバッグで8万ちょっとの品を、
ボロボロのきったないダンボールで送られたことがある。
しかも箱の外側は野菜名が明記、内側も汚れていた。
バッグは新聞紙で雑にくるまれていたし・・・。
その相手も評価高かったよ。育児と関係無いのでsage。
710名無しの心子知らず:03/11/14 13:29 ID:xgmJgkIl
>>700
そうだねぇ。ある意味羨ましいのかも。
専用ブラウザの書き込み履歴とかみられた日にゃぁ
夫婦喧嘩が待ってるよ、我が家は。

私のPCは絶対に触らせられないでごんす・・・
711名無しの心子知らず:03/11/14 13:34 ID:mnCkFBK8
私のPCがあればね。。。家族共有です。
XPでメアドは分けてるけど

マイPCほすぃ

712名無しの心子知らず:03/11/14 14:06 ID:xgmJgkIl
うちはPCわけてる上にログインパスワードも設定。
しかもお互い月1でパスワードを変更してます。
まぁそれはセキュリティ上の問題なわけですが。
(夫のPCが以前のっとられてウイルスたくさん置き土産された)
だからPCの中身は完全に不可侵です。

でも私の出品物はヲチされてます…。
713名無しの心子知らず:03/11/14 14:21 ID:CYnLCyNe
うちなんか珍しく私がケコーン前から持っていたPC持ってきて
旦那はそれをいぢれない。
いまどきねぇ。って感じだけど。
メールは一切読まれないし、IEの履歴とかも
定期的に削除してるので知られていない
 と 思 っ て い ま す 。
714名無しの心子知らず:03/11/14 14:22 ID:LJ+tqqJv
704です。

イヤ別に細かく回数決めたかったわけじゃなく
ここでの井戸端会議のつもりだったんだけど。
715名無しの心子知らず:03/11/14 14:28 ID:xgmJgkIl
そういえば私も
「3%、落札者として徴収してる方からは、頂きます」と
商品説明に明記してるっけ・・・テンプレ使いだから忘れてたわ。

いちいち確認なんかしてネーヨ、マンドクセ。

てなわけで実際は頂いたことはござんせん。
消してもいいけどな〜、3%徴収組みへの嫌味として残しておこう。
716名無しの心子知らず:03/11/14 14:43 ID:WWJHETZK
やっちまった〜
落札していただいたけど、合計金額間違って送ってたよ
通帳記入してきて気がついた。あれ?が-ん!
しかし、相手から何の指摘もなかったなぁ〜値引きと思ったのかしら

とりあえず、私のミスですが、次点の方もいらっしゃいますので
振込み手数料こちらで負担致しますので、差額を振り込んで
いただけるとありがたいのですが。まぁ、メール見てから
連絡チョ-ダイネと書いた。

こういう場合はおねがいしてだめならあきらめるべき?
717名無しの心子知らず:03/11/14 14:44 ID:mnCkFBK8
>>715
「3%徴収してる方からは、頂きます」
私も書いてたんだけど、判定が難しいのでやめた。
人によっては 「もらってるかどうかは自己申請で3%頂きます」という人もいる
718名無しの心子知らず:03/11/14 14:46 ID:vgWUv2Wn
>716
差額の金額によるかも・・・振込手数料負担しても赤にならないほどの
差額なの?500円ぐらい迄だったら諦めるかなー私は。
719716:03/11/14 15:02 ID:WWJHETZK
>718
負担しても赤には全然なりません、が
落札者様が、自分の落札金額と、合計金額が違ったら
一応振り込む前に一言メールで言ってくれたら
嬉しかったのに、ふぅーって感じです。

ちなみにブツは、ブランド物バックでした。
720名無しの心子知らず:03/11/14 15:08 ID:CYnLCyNe
漏れも独身時使ってたモノグラムのバケツ(小)
出そうかなと思う。だって使わないんだもん。
レポーターとかだったら子供いてもななめがけ
できるから使えそうだけど、
バケツじゃね。
721692:03/11/14 15:14 ID:18hgfxv7
>>695
レスありがd!

悪い予感どおり、出品者から「文字数が250字までしか受けられないので
いただいたメールが途中で切れていました」と、改行無しのずらずらメール
が届いた・・・

落札者相手でも「携帯メアドでオクすんな!」と思うのに、出品者の立場で
携帯メアド、しかも受信文字数に制限あり(しかも250文字)ってどういう
ことよ?
使いこなせないのなら携帯も使うな〜!オクもやめろ〜!
と言ってやりたい・・・
722名無しの心子知らず:03/11/14 15:44 ID:S1B6fsp+
オク出品でしのいでるビンボー人なんで苦しい時は携帯でもフリーメール
でも落札者は神に見えマツ。
あー苦しさからねずみ講まがいの出品や情報売ります系に手を染めそうに
なってしまいそうな時があるな。やべぇ。
723名無しの心子知らず:03/11/14 15:49 ID:/PC45N1b
--------------------------------------------------------------------
お得な最新のリードメール,懸賞サイトを随時紹介していますので宜しくお願いします。

今だけの特別公開
・CashFiestaの裏技教えます。ネットにつないでいるだけでどんどん稼げます!
 (あまり多くの人に知られるとまずいので、今だけの特別公開です!!) 
・ヤフ−オ−クションで売買された種々の情報ネタもご希望の方に公開します。

・11/7 日本語リードメールのThe GET Three の新プログラムの一端を入手しました。凄いです。詳細はHPで!!
(現在 The Get Three サーバは停止しています。11/14-15未明に再稼働です。登録は特典付きの当サイトで!)
  http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~shoji/ReadMail.htm
724名無しの心子知らず:03/11/14 15:59 ID:yXVxw5kO
725名無しの心子知らず:03/11/14 16:50 ID:LJ+tqqJv
>>720
漏れも一ヶ月くらい前、独身の頃のエピ2点出したよ。
2つで8万になったけど、オクで買い物して消えたw
726名無しの心子知らず:03/11/14 16:56 ID:K0m0g1vn
>>708
禿堂!!!!
よく言ってくれた!!!
727名無しの心子知らず:03/11/14 18:56 ID:IPgbYqLI
>>724
この手の香具師は、後を絶たないようだけど、ホント、素人出品の、得体の知れん子供服に、
何千円も払っちゃダメだよ〜。
買うほうも注意しなきゃ。
ネットつなげる環境にあるんだから、こんなもん買わんでも、カタログ通販とか、
普通の洋服屋で、そこそこの物買えっての。。。。
728名無しの心子知らず:03/11/14 19:54 ID:hjqxS96d
私は携帯メールでもかまわないけどなぁ。
PCだとメール1つ送りたいだけなのにいちいち起動させなきゃいけないじゃん。
(オクはPCメールにしてるけどね。)
どの携帯でも落札メールとか余裕で見れるし。
>>721タンが当たった落札者の携帯はよほど古いタイプなのでわ。
729名無しの心子知らず:03/11/14 19:59 ID:Zj5IgGi+
相手が携帯使用者だと色々不都合があるだろうけど、私も携帯使用者で悪い人に
当たった事が無いからそこまで拒否反応はしないなあ
心得てる人が多いからか、逆にスムーズに取引が出来たくらい。
730名無しの心子知らず:03/11/14 20:02 ID:15hkFMPb
携帯だとテンプレ使えないからやっぱりPCよりウザイ
731名無しの心子知らず:03/11/14 20:24 ID:xqNJqHiw
>730 携帯アドの人に落札されたから 
テンプレをわざわざ改行なしに打ち直して送ったら
返事はみごとに改行 行間ありのメールで返事がきた(´・ω・`)ショボーン・・・
732名無しの心子知らず:03/11/14 20:41 ID:AiIXOldx
盛り上がってるところ、失礼いたしますm(__)m
今日、落札した子供の服が届いたんだけど、タグにマジックで記名が・・・

服そのものは美品でとっても気に入ってるんだけど、商品説明には無かった
ので・・・・。
いや別に、私は、見えるとこに記名があったって平気なほうなので、記名あり
の服でもこだわらずに入札するタイプなんで、クレームつける気はないんです。
ただ、他の人のオークション画面で、子供服の商品説明欄に「タグに記名あり
ます」って、書いてるのをよく見かけるので・・・。
評価もすごく良い人なので、単なる見落としかな、と思いますが、
ちょこっとは競り合ってゲットした物なので、やっぱり少し残念。
皆さんならどうしますか? メールで報告するべきか、目をつぶって何も
言わずに取引を終えるか・・・。是非ご意見をお伺いしたいです。
取引そのものは、丁寧迅速で感じよくて、とっても好印象でした。
733名無しの心子知らず:03/11/14 20:45 ID:WqFsHXbX
>>732

やっぱりメールで報告したほうがいいんじゃない?

記名があるなしで、落札価格ってずいぶん変わってくるんだから、
悔しいじゃん。
いきなり評価からでなく、メールでお知らせするくらいはしないと!!
734名無しの心子知らず:03/11/14 20:52 ID:CNldq3uM
733に同意。
記名の有無は商品説明に記載すべきだと思うという旨伝えるべし!
人によっては「破れ」程度の欠陥だと思うぞ。
735732:03/11/14 20:54 ID:AiIXOldx
皆様、素早いレスありがとうございます。

あ、もちろん、「いきなり評価から」の手段はまったく考えておりません、ハイ。
メールで報告が良いですね・・・

ちなみに、タグは、服の裾より少し上の内側にある、いわゆる「洗濯方法表記タグ」です。
736名無しの心子知らず:03/11/14 21:04 ID:18hgfxv7
>>733=735
漏れも、メールで報告!に1票。

考え方のひとつとしてだけど。
相手に悪気はなく、うっかり確認ミスまたは記載ミスだったとしても
「商品説明にない記名がありましたよ」と教えてあげることで
相手が今後出品する時にうっかりミスしなくなる可能性もあるからね。

責める気持ちとは別に、同じオク利用者としてそういう気持ちも大事
ではないかと・・・
737732:03/11/14 21:33 ID:AiIXOldx
オークション統計ページで、そのブランドの物の相場を調べたんですが、
やっぱり、記名ありのは安く落札されてますた・・・(´・ω・`)ショボーン

>>736
レスありがとうございます。
そうですね、「今後のためのアドバイス」として、連絡しようと思います。
今日はちょっと気落ち気味なので、明日に・・・

738名無しの心子知らず:03/11/14 21:42 ID:/c58hzV0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g9838912

こういうやつムカツク!
最低落札価格つけてるヤツって・・・・
739名無しの心子知らず:03/11/14 21:51 ID:6mTSWmBc
>>738
最低落札価格って、きっと定価にしてあるんでしょうねぇ。
売り切れでプレミアム狙い?
うち男坊主二人なんでメゾピアノの価値がわからんわ・・・。
740名無しの心子知らず:03/11/15 00:53 ID:+yQPONtQ
>>738
ダサッ
741名無しの心子知らず:03/11/15 02:36 ID:BW4ppHX4
>>737
私なら返品する。
商品説明に「美品」と書いてあったとしたらなおさら。
しかもブランドで高値で落札したんでしょ?
記名あったら台無しじゃん!

742名無しの心子知らず:03/11/15 06:15 ID:lGthboTj
記名に気付かず出品する人なんて本当にいるのかね?考えられないよ。
出品者のレベルが下がれば入札も減り、その分落札者のレベルも下がっていく。
きちんとしたい人は離れていって、オークションはどんどん廃れる。
困ったことだ。
743名無しの心子知らず:03/11/15 09:05 ID:J/gsL5JG
>738
これが2万するのか、、すごいな〜…
どう考えても、このウサギに2万だすのって、やっぱすごいよな。
メゾ知らない人が見たら、いいとこ4980だよなあ、、、
744名無しの心子知らず:03/11/15 09:16 ID:N6EUrRm8
うちもボウズだからメゾの良さが分からん・・・
メゾ子供に着せてご満悦のママって、自分もブランド物ジャラジャラで
ご満悦な人なんだろうな。。このオクの人も「アピールもバッチリ」とか言っちゃってるし。
何をアピール?「メゾが普段着なほど裕福ざますのオホホ」って?あふぉかと・・
745名無しの心子知らず:03/11/15 09:18 ID:9dajPS+P
メゾの服って、完売品なら、定価よりも高くなる事あるみたいだね。
定価自体も、服の作りの割には高いな〜と思うよ。
三木屋の服なんかだと、「子供の遊び着」としての配慮みたいなものがあって、
洗濯ガンガンしてもオーケーだし、ホント丈夫。
でも、メゾの服って、チビのトレーナーでさえ、「手洗い」表示。
こないだ、トメが買ってきてくれて、子供は大喜びだったけど、私は、
あまりのちゃちな作り(三木屋に比べて)にびっくりした。
746名無しの心子知らず:03/11/15 09:21 ID:281+lzuw
>738
メゾとかのナルミヤって本社で誰でも入れるファミセやるじゃない?
それこそ毎月くらい開催されてるし、
ファイナルセールなんて恐ろしい値引き率だったよ・・・。
一体原価はいくらなんだ??と腹立たしかった。
限定品(ていうかレアもの?)とかはわからないけど、
この値段の価値は全然ないと思う。

下手にファミセとかあるから、転売ヤーが増えるんだよね。
バーバリーもそうだし。
この間のファミセも半額以下で投げ売ってた。
転売ヤーらしき人がたくさんいてさー。なんか腹立たしい。

長文スマソ・・・
747名無しの心子知らず:03/11/15 09:30 ID:9dajPS+P
>>746
確かにね。。。
三木屋も、フェスティバル期間とかなら、かなりの安値にはなってるな。
で、それを奥でそ知らぬ顔で、「店頭で定価で買いました」みたいなこと言って、
高値で売る香具師が後を絶たん。。。
そういうのって、見る人が見ればわかるからね。「コイツは、誠実な出品者じゃないな〜」
って思うよ。
奥は、確かに掘り出し物があるし、いい買い物が出来るときもあるけど、子供服なんて、
着る期間は限られているわけだし、メゾや三木屋なんかが欲しいんだったら、奥で買うにしても、
マメに店頭チェックするとか、関連HPや、2ちゃんのスレ読んだりして、
バッタモン掴まないように自衛しないとダメだと思う。慣れてくると、「あ、こりゃ、先日のセール品だな」
とか、わかってくるよ。
748名無しの心子知らず:03/11/15 09:47 ID:281+lzuw
>>747
たまに「アウトレット商品です」とか「セール品です」とかって
明記してる出品者いるよね。
こういう人の方が安心できる。
大量の新品ベビー服の出品者なんて、油断ならないよ。
749名無しの心子知らず:03/11/15 09:54 ID:9dajPS+P
>>748
だよね。
西抹茶とか、メゾ三木転売屋とか。。。
750名無しの心子知らず:03/11/15 10:47 ID:J/gsL5JG
友達にID探しを必死にしてる子がいた!
ママ友に何気にオクやってるかどうかを聞いて、やってると答えた
ママ&子供の服から靴などチェックして、調べてるみたい。
こないだ「あの子言わないけど、あの靴オクで○○円だったんだよ」
とか「今は○○○の服とか出してるみたい、結構強気な値段でさw」

恐ろしいです、、、
751名無しの心子知らず:03/11/15 11:20 ID:cvcExFbJ
>747 でもそういう香具師は セールで自分で買う人はターゲットじゃないからね
セールにいけない人 何にもしらない人狙い
誠実もへったくれもない 儲かればいいんだよ
ニシマッチャン しまむらも同じだね

752名無しの心子知らず:03/11/15 11:30 ID:53ksXdgL
メゾ、普段着にしてます。店頭、セール、オク、全部利用。
趣味なんです。ふんわり甘口で可愛いなぁ…って。
誰にも迷惑かけてないし、一部のオバカ親「も」着せてるからって、
ブランド自体をけなすこともないと思います。
援助交際の女の子がヴィトンのバッグ持ってるからって、そのブランドに
罪はないし、使っているほかの人を貶める理由にするのもなんだかなぁ。
とか書きながら、ヒスミニ売り場はなんだか怖くて近寄れない自分。

で、普段着で着て、毎日がんがん洗濯機普通コースで洗い、乾燥機にも
かけます。絵柄割れはいやなので裏返しにはしてますが、それはメゾに
限らずの生活の知恵ですよね。そんなに縮むことも、色褪せもなく、
無問題です。ただ、うちの服をオクに出せる自信はないかも。
2〜3度の着用ですって落札物は、実際綺麗ですが、なんで気に入って
買ったのに着たおさないのか不思議です。ワンピースとかスーツじゃなくて
トレーナーやTシャツなのに。…あ、オクで売るためか。
753名無しの心子知らず:03/11/15 11:42 ID:oWvkbmma
土日祝は発送はしませんという出品者。
まあ、それは明記してあったからまあいいけど、
ならなんで、終了日を金曜にするかな?
速攻で連絡来て、こっちもすぐにホームサービスで入金してるのに、
発送が月曜とは・・・・
なんか間抜け。
754名無しの心子知らず:03/11/15 12:18 ID:/N6liTRM
落札者がヤフーメールでいくら送ってもリターンしてきちゃう!!
もう落札から5日たったのに、向こうからは連絡ないし・・・
皆さん、こんなときどうします?電話番号は分かってるけど
都内から福岡・・・別にいいけどこっちから電話したくない。
あーどうしよう。
755名無しの心子知らず:03/11/15 12:20 ID:F8Phj0FX
>>753
まぁまぁ…。明記してたらしゃーないよね。うん。何でわざわざ金曜日?って
気もするけど。
仕事してる人でも、土日休みの人って多いから、金曜の夜ってゆっくりできる
じゃない?そういう落札者狙いなのかもよん?うまくいけば他の曜日より
金額上がるかもしれんし。
756名無しの心子知らず:03/11/15 12:23 ID:F8Phj0FX
>>754
とりあえず、評価から連絡してみては?
何度もメールを送ろうとチャレンジしていますが、ご連絡がとれません。
もうしわけありませんが、他のアドレスからでも、私のメールアドレス
宛にご連絡いただけますか?等。
相手にも事情があるかもしれんから(もしかしたらサーバーがダウンして
たり。それを相手は知らんかもしれんし)
だから、とりあえず評価はどちらでもない、等で。
それで連絡がなければ悪い、にすればいいし、無事連絡とれて、問題
なしだったら、良いか非常に良いに変えてあげれば?
757名無しの心子知らず:03/11/15 12:24 ID:Zow+EO/m
>750
ワタシのママ友にもそういうヤツいる。
教えてなかったのに探し当てられた…
教えてよって言われたときに「人に教えるものじゃないから…」って断ったら
やっぱり子供の服とかチェックして調べたみたいよ。
ある日突然「ねぇ、ID:○○でしょ? わかっちゃった〜w」
と言われた時の恐怖ったら…
ID取り直すのもめんどくさくそのまま使ってるけど、
たまに「これってこないだ落札したのでしょ。○○円に見えない〜お得だったね」
とか言われると、こいついつもワタシのIDチェックしてるのかよ…とキモイです。
なんかいやらしいし気持ち悪いしでそのママ友とは少しずつ距離を置き中…
人のプライバシーをのぞき見した気になって喜んでるのかな…
758名無しの心子知らず:03/11/15 12:26 ID:/N6liTRM
>>756
おお!そこまで頭がまわらなかった!
さっそくやってみます!
アリガトン
759名無しの心子知らず:03/11/15 12:32 ID:XEwxLciI
>757
「いつもチェックしてるの?」って蔑むような憐れむような顔でいったれ
760名無しの心子知らず:03/11/15 12:51 ID:/ENuJoLt
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=i_m_r0928

こういうチュプ嫌だわ・・・
761名無しの心子知らず:03/11/15 12:58 ID:ozF5RTxC
>>757
マンガとか落札してママ友の興味を引かなくしたり、
出品者さんに、ママ友に落札物ストーカーされているので
評価無しでお願いできないでしょうか?ってお願いしてみたら?
762名無しの心子知らず:03/11/15 13:32 ID:N6EUrRm8
>760
チュプの要素目白押しだねъ( ゚ー^)
763名無しの心子知らず:03/11/15 13:40 ID:9dajPS+P
>>760
すごいね。。。
新品&ノベは評価入れないで&履歴残したくない。。。
セール品の転売屋なんだね。
わかっていて入札する人もいる事に驚き。
鳴海屋、恐るべし。。。。
764名無しの心子知らず:03/11/15 13:44 ID:ebcCrXn0
子供服に限らずオクって田舎者がカモにされてるよね〜
転売ってわかってても安いからしょうがないのよ・゚・(つД`)・゚・。
765名無しの心子知らず:03/11/15 14:16 ID:Iivn8zJg
>732〜736
他の出品者だけどチェックしていたらこんな評価が
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=babybaby33jp&filter=0&pageNo=2&author=
記名をちゃんと書いていても読まないですぐに評価に書いちゃう人がいるんだね。
まずはメールで。に一票。
766名無しの心子知らず:03/11/15 14:25 ID:DBrvSCPj
>>753
あら〜それ私のことかしら。
土日を使って梱包等をして月曜が我が家の休日なので
子供置いて発送にいつでも行けるので そうしてます。。。

でも実際はぱるるの人が多くて
月曜に振り込みます
という人多し。で発送は火曜になると。。

767名無しの心子知らず:03/11/15 14:30 ID:vK7C29/4
商品を発送して1週間以上たっても音沙汰ないから、
メールで「届いてますか?」ときいたら、
「事情があったものの、ご心配かけてすみません。かわいい商品届いてます」
だって。
PCひらいてるんなら、評価いれてくれたらいいのにさ・・・。
こっちは「非常に良い」でいれたから、そのうち入れてくれるかな・・・。
(弱気)
768名無しの心子知らず:03/11/15 15:16 ID:DEsfT3B1
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10669697

タイトルの誤字も笑うが、商品説明の"エレ"にもワロタ。
そしておまいはなにをそんなに更新したいのかと小一うわ何打お前やめr
769名無しの心子知らず :03/11/15 16:35 ID:eueZ2Asm
>>767
届いてるのか心配だよね、特に定形外だと。
到着の連絡くれない人はたまにいるよ。
この頃は、「便りのないのは良い便り」と思うようになった。
届かないんだったら、大騒ぎして連絡くれるだろうし・・・。
770校長が強盗:03/11/15 16:43 ID:zX+ZiijK
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
771名無しの心子知らず:03/11/15 17:49 ID:9dajPS+P
>>765
なんかこういう人って、自分は説明欄とか、出品者の更新記載とかろくに読みもしないで、
「何これ!?ムキー!!評価欄でアドバイスしなきゃ!」・・って感じ。
出品者が大人だからいいけど。。。
772名無しの心子知らず:03/11/15 18:15 ID:46K4Kt6H
>>728
亀ですが、ドコモは未だに1メール250文字までです。
長文メールを読む時は、何通かにわけて送られてくる。
それも、長文の分割受信登録?した人のみ。普通の人には250文字で切られるよ。
773名無しの心子知らず:03/11/15 18:26 ID:eueZ2Asm
>>765
ほんとだ。しかも同時落札の物、両方とも、説明欄に書いてあることに
対してあれこれ言ってるね、あわてんぼなのか期待しすぎなのか・・・
私も、>>771タンと同じく、出品者さんは「大人の対応」だとオモタ。

ホントに説明欄に記載がなかったら、出品者はどういう対応するのがベスト
なんだろ? 自分だったら、速攻でお詫びの品物を送るカモ・・・
(気にならないのでこのまま使用します、と言われた場合)
774名無しの心子知らず:03/11/15 19:14 ID:9dajPS+P
>>773
>お詫びの品・・・
まあ、ブツによるだろうけど、>765の落札物なんて、子供服まとめて300円とか、パジャマまとめて300円とかの品だよ。
勿論USED。
子供服のUSED.しかも、この内容と値段。説明欄にも、「それなりの使用感」
って書いてあるし、記名がどうの、ゴムのゆるみがどうの、なんて、よくクレームつけるな〜って、呆れるよ。
新品や、未使用品、USED子供服とはいえ、人気のあるブランド物で、高値のものなら、「ムキー!!」
ってなるだろうし、それなりの落札価格になるだろうから、お詫びの言葉や、送料負担などの気持ちは必要だろうけど・・・。
775名無しの心子知らず:03/11/15 19:20 ID:AfLWqC3Y
なんと一切費用がかからずに報酬がもらえます。
あなたは世界中から届くメール広告を読むだけ!
「そんなおいしい話が本当にあるのか?」そう思ったなら、まずはこのページをお読み下さい。
きっとあなたのお役に立てると思います。

無料登録で月40万程度まで稼ぐことが可能です。
よくあるビジネス広告の謳い文句「月収何百万!」というわけにはいきませんが、
その広告の裏にある「現実」を冷静に比較してください。
堅実にリスクなしで40万を目指しませんか?

http://acorn.easter.ne.jp/index.htm
776名無しの心子知らず:03/11/15 21:37 ID:lGthboTj
>773
お詫びの品物は正直あんま嬉しくないなぁ。好みもあるしむつかしい。
うちは費用出品者もちで返金・返品の上謝罪するのが最大限の対応と思ってるよ。
出・落どちらもやってます。
777776:03/11/15 21:44 ID:lGthboTj
追加
もちろん落札者次第で違う対応も有りだと思う。
トラブルあってもお互い良い評価をつけられる結果になると嬉しいなぁ。
778名無しの心子知らず:03/11/15 22:29 ID:DBrvSCPj
説明欄には発送方法とか何も書いてなくて
いきなり落札後のメールで宅急便orゆうぱっく(着払い)のみ
ってどうですか?
説明欄にやっぱ書いておくべきかな?
779名無しの心子知らず:03/11/15 22:32 ID:EirjS9lU
当然!
780名無しの心子知らず:03/11/15 22:33 ID:eueZ2Asm
>>778
ネタでつか? 釣りでつか?
781名無しの心子知らず:03/11/15 22:33 ID:kN9ndvFI
>>772
>長文メールを読む時は、何通かにわけて送られてくる。
それも、長文の分割受信登録?した人のみ。

そうだよ。
だから、オクでそれなりの長文メールをやりとりすることわかっていて
そういった手続きもせずに「250文字しか受けられません」なんて
平気で言って来るヤシのことを叩いてるわけ。

782778:03/11/15 22:35 ID:DBrvSCPj
私が落札者なのです・・・。
783名無しの心子知らず:03/11/15 22:37 ID:kN9ndvFI
>>778
出品者としては、もちろん書いておく方が親切だし当たり前だと思う。

でも、落札者の立場で「そんなこと書いてなかったのに!」と
クレームつけたら「どうして入札前に質問欄から質問しなかった
んだ?」と言われ、引き下がるしかない。

それがオク。
784名無しの心子知らず:03/11/15 22:40 ID:eueZ2Asm
>>782
かわいそう、被害者だったのね、ごめんね〜
私もそれやられた事がある。それ以来、説明欄に発送方法書いてないのには、
質問欄で必ず質問するようになったよ。
785778:03/11/15 22:41 ID:DBrvSCPj
>>783
確かにそうですよね。
一応メールで御願いという形で言って見ましたところ、OKでした。

しかし
送金方法が 銀行orぱるる  となっていて
どちらか選んでメールして ということだったので
当然オク用にもってる新生から銀行へ振り込むつもりで落札したんですが

なるべくぱるるにして 確認が早いから。

ってメールきちゃった。。。
返事しないで送料の連絡きたら銀行に振りこんでいいよね??

786名無しの心子知らず:03/11/15 22:45 ID:eueZ2Asm
>>785
「急いでませんので、銀行振り込みにしました」て報告すればよいのでは?

・・・それにしても、その出品者、気持ちの良い対応じゃないね(´・ω・`)
787名無しの心子知らず:03/11/15 22:59 ID:DBrvSCPj
>>786
それいい台詞ですね!そのようにメールさせて頂きます。

そうなんです。なんとなく・・・な出品者様(評価2しかも相手方には
評価してない)ですね。。。

この件はおいといてこのスレの方にお聞きしたいのですが

物は無事届き終了したものの、
取引の内容が気持ちの良いお取引じゃなかった と感じた場合の評価は皆さん
そっけないコメントで非常に良いを入れてるんですか?

 
788名無しの心子知らず:03/11/15 23:12 ID:eueZ2Asm
>>787
心にわだかまりがくすぶっている場合、「評価しない」ことで無言の抗議
をしとります。

でも、単に「評価忘れ」と思われる可能性もあるけど、その相手との前後の
取引はしっかり評価してるので、「芋ホラー」(そんな言葉あるのか?)には
分かってもらえるかな、とかすかな期待をしつつ・・・
789名無しの心子知らず:03/11/15 23:42 ID:QyGXvjI3
初心者なのですが、
ウォッチリストに入れたまま、落札の夜に寝てしまい、
翌朝、「あれいくらで落札されたかな!?」と思って、
ウォッチリストの「終了したオークション」を見たら、
消えていることが何度かあります。
もしかして、早期終了すると消えるとか、
そういうことでしょうか。
790名無しの心子知らず:03/11/16 00:14 ID:AM57+wMl
>>789
う〜ん、推測ですが、「自動再出品」で、『ウォッチリスト(開催中)』の
一番下あたりに、「NEW!」の黄色いマークつきで登場してると思われ。
(事前に設定しとけば、落札者がいない場合、自動で再出品になります)
791名無しの心子知らず:03/11/16 07:42 ID:/nnRN/Rs
説明欄に「自己紹介をお読みください」とあって読んだら、
「手数料いただきます」とあった。
でも、同じ日に出品してても「お読みください」と書いてある出品物と書いてないものがある。
単に書き忘れだろうか。結局書いてあるもので入用のが一つあったんで、3%払ったけど。
書いてないブツにトラブルの羊羹。
792名無しの心子知らず:03/11/16 08:16 ID:psYC9QLu
>>788
漏れもそれやってたが、先日評価3桁の人と取引になったとき
相手の評価欄を見たら1つだけ「非常に悪い」があって内容を見たら
一度は「非常によい」にしたが「なんで評価してくれないの!!そんな
失礼な人にはこの評価をするしかない」と評価クレ厨にからまれていた。
(本人はただ単に忘れていただけらしい)

それを見てからはとりあえず「ありがとうございました」一言のみの
評価にしてるよw

793名無しの心子知らず:03/11/16 09:10 ID:raEstTIv
>>787
悪い評価つける程の事があったならきちんと悪い評価をつけるべき。

だからどんどん評価が当てにならなくなるんだよ。
794名無しの心子知らず:03/11/16 12:43 ID:p7oIkfDB
>>793
報復評価が付けられるのって、腹立つと思うよね。
でも、評価の内容でどっちがチュプかは読めば分かるから、勇気を持って
非常に悪いを付けるべし。
795名無しの心子知らず:03/11/16 13:30 ID:xNk8rzdq
  ∴    ☆   ∵
    ∵ ▲ ∴
  ∴   ▲▲  ∵
     ▲▲▲  
______Ц___8_______



イルミネーションライトってヤフオクで買うと安いんだねっ!
もうツリーとか飾りましたか?
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047055-category-leaf.html?


796名無しの心子知らず:03/11/16 14:55 ID:yu2W9oLb
>>795
宣伝でつか?
つか、ズレてるぞw
797名無しの心子知らず:03/11/16 15:35 ID:AM57+wMl
>>750 >>757
なんか、あまり気持ちの良い話じゃないよね。
IDが特定されると、「何をいくらで落札したか」「何をいくらで出品して、
いくらで落札されたか」が一目瞭然だし、なんか、家計簿というか、銀行
通帳を覗かれているような気がしてやだなぁ・・・。
>>757のママ友のほうは、まだ、大人気ないというか、オクそのものに興味
があるのかも、と、多少は可愛げ(?)があるけど、>>750のママ友は悪質
ですね。人を貶めるような言い方して(#・ж・)ユルセン! 
こんなのにID知られたら、ID取り直すしか方法がないかもしれんなぁ。
そして、「この頃オクやってないの?」とそいつに聞かれたら、
「今はやってないんだ!(あんたの知ってるIDではな!)」とあっさり
言い放って、相手の反応を見て楽しむw
798名無しの心子知らず:03/11/17 06:38 ID:kMsNRdNZ
>>797 私は本当に偶然、神酒の新品のブツを開いたら、
ママ友の子供の名前のID(誕生日付)の人が入札していて、
その人がPCしてて神酒好きって知ってたし、次の日聞いたのね。
そしたら当たってたんだけど、嫌〜な顔されてしまった。
だからその後はその話はしてません。
オクの話で盛り上がりたかっただけなんだけどなあ(´・ω・`) ショボーン。
ストーカーとか思われちゃったのか・・・。
799名無しの心子知らず:03/11/17 08:39 ID:rQPTgndB
>>798
ID知ってることなんかは、話題に出さないほうがいいよ。
「私、奥やってるんだ〜。楽しいよ」くらいにしておいて、相手が話題に乗ってこなかったら、
終了。
話題になっても、お互いのIDについてはタブーだと思う。
私は、ママ友達が奥やっていて、お互いに話題にはするけど、お互いのID&具体的な出品物&落札物
の話は一切しない。
800名無しの心子知らず:03/11/17 08:54 ID:vYBVyiT2
>>797
同意。ID友達になんて絶対知られたくないな
>>757の立場になったらID取り直す
801名無しの心子知らず:03/11/17 09:04 ID:PWhvusY6
私も知られたくない。知られて困るもの取引してないけれど、やっぱり気持ち悪いよね。
こっちが偶然知る立場になっちゃったとしても、それはそれで気持ち悪いなぁ。
もし、ちょっと変わったもの落札してたりしたら、ずっと「そういう目」で見ちゃいそうだし。
802名無しの心子知らず:03/11/17 09:32 ID:9w5ANfFc
803携帯?:03/11/17 09:37 ID:zs5Su/u5
トクだねで携帯通販やってたね。
携帯でオークションもできる!と紹介されてたよ

学生さんがゲームソフト落札していたけど、こんな
紹介方されるとまた、携帯落札者が増える予感・・・
804名無しの心子知らず:03/11/17 10:23 ID:TkvcrNF5
そりはちょっとカンベンしてほしい・・・。
805名無しの心子知らず:03/11/17 10:30 ID:1luuqxk6
IDしつこく聞かれて参ったことあるなあ。
知らん顔してたら、
「○○出品してなかった?貴方の家にあったはずだけど見かけないから」
「息子ちゃんが着てたトレーナーと同じのが出てたけど貴方じゃないの?」

って気色悪いったら。

ヤフでやってたけどID変えて、なおかつしばらくの間ビダとラクテンにに切り替えたよ・・・

806名無しの心子知らず:03/11/17 11:22 ID:uOMFaxgb
IDストーカーなんてされたら
でっかい声で「気持ちわる〜い何ソレ〜?なんでそんなの探ってんの〜?」って
言っちゃうだろうな。DQNにはDQNで返す。
807名無しの心子知らず:03/11/17 11:28 ID:b0GY8c53
皆さん結構、濃い交友をしてるのね・・・
808名無しの心子知らず:03/11/17 11:45 ID:7yXFNusu
はじめてUSEDの子供服を出品した。
商品の状態を自分が思ったとおりに言葉にして出品したけど、
これって私が感じたことだから、相手もそう感じてくれるか不安だ・・・
けっこういい値段がついちゃったから、なおさら不安だ・・・
809名無しの心子知らず:03/11/17 11:54 ID:M7eumM8T
>>808
予想してた落札価格より大幅にあがるとめちゃくちゃ焦るよね。
私もそういう時はほんとに焦って商品説明を何度も更新しちゃう。
「USEDですよ!!」「着用感ありますよ!!」「取り消しするなら今のうち!!」って。
でも取り消しキボンな人は現れないんだよね〜…

高く落札されるだろうな〜と思ったものほど上がらなかったり。
オクって不思議…。
810名無しの心子知らず:03/11/17 11:58 ID:XEiNoSJc
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44741677
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40438302

サイズ事に出品した方が、手間掛からないと思うんだけど・・・
811名無しの心子知らず:03/11/17 12:05 ID:Rqx56QUy
>>810

ワロタ。
こういうことこそ、アドバイスしてやったらいいと思うけどねー。
812名無しの心子知らず:03/11/17 12:35 ID:FaApJmXW
>810
出品手数料を節(ry
813名無しの心子知らず:03/11/17 13:02 ID:OO49gmc2
>>810
これって、裏取引してるってことだよね。
手間じゃなくて、落札手数料も節y(ry
814名無しの心子知らず:03/11/17 13:07 ID:87/fWuyL
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/maru_shop?

相変わらずぽぽちゃんの洋服出してる。
メーカーから警告が行ってるはずなのに。アドバイス欄見てないのかな。
815名無しの心子知らず:03/11/17 14:31 ID:p+puJ2cY
>>802
見た見た。マイルーラーのうえに入札単位厨房だね。
まあ確かに入札額に1円とかついてると、きりが悪いとは思うが・・・。

以下、オク板でよく貼ってある、入札単位についてのスレ

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4775/

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3157/
(↑口は悪いが内容は分かりやすいw)
816名無しの心子知らず:03/11/17 15:10 ID:20FgkKmo
>>815
下のリンクいいねw。
817名無しの心子知らず:03/11/17 15:26 ID:uOMFaxgb
うん。最高w
今度見つけたらここリンクして教えてやろうかな(ゲラ
818名無しの心子知らず:03/11/17 15:45 ID:uXPcVeoA
>>808-809
これまで新品〜使用感の少ない(もちろんシミなどは無い)ものしか
出品したことなかったんだけど、先日初めて、USEDで瑕疵のある子供服を
出品してみたら、予想外の高値入札で毎日履歴を見るのが怖かったよ〜
元来小心者なのでw瑕疵については細かく説明&アップ画像をつけて
おいたんだけど・・・
今思うとそれがよかったのかな、と。

私にとっては怖いくらい高値で落札されて、ビクビクものだったけど
相手からはこれまで5指に入るだろうと思われるくらいとても良い内容の
評価(テンプレじゃなく、丁寧に細かく褒めてくれてた)がついて
すごく嬉しかった。
819名無しの心子知らず:03/11/17 15:50 ID:7yXFNusu
>>818
それは818さんが、きちんといたんでるところの説明をしたからだよ。
私の場合、それほど痛んでいませんって説明に書いちゃったんだよ。
自分がそう感じたからそう書いたんだけどさ・・・
もし落札者さんとの感覚が違ったら、結構高値なのに困るなあと思って。

ところで「瑕疵」ってなんて読むの?
820名無しの心子知らず:03/11/17 15:52 ID:uXPcVeoA
>>810-813
私、この人(っていうか業者)と取引したことあるよ。
でも、裏取引とかじゃなく、入札→落札→終了で、再出品・・・と
ちゃんと通常取引してるから手数料も払ってるはず。
業者なのに3%も取らないし。
私の印象では、迅速で好感の持てる取引相手だったけどな〜
(今も時々出品ヲチしてます)

821名無しの心子知らず:03/11/17 15:55 ID:uXPcVeoA
>>819
瑕疵=カシです。
高値になると怖いな〜と思って、正直すぎるくらい正直に
ちょっと大げさなくらいに説明もつけたんだよね。
どうやらそれが却って・・・って感じなのかな。
822名無しの心子知らず:03/11/17 15:56 ID:ma/lXsNj
ほんとだ、カシだ!!
がーん、今までカヒだと思っていた。変換しても出ないしおかしいな、と…。

昔、派遣でいった先でそこのおじさんに教えてもらったのだが、
その時は確かにカヒと聞こえたんだが…。おじさん、江戸っこだったのか…?w
823名無しの心子知らず:03/11/17 16:23 ID:HQUAQGPB
聞いてくだちい〜〜
785なのですが

送料連絡のメールを昨夜22時にもらったんですけど
今現在16時半までに合計4通もメールが・・・。。
ほぼ同じ内容で 送料○○¥です 入金まだなので振り込んでください

そんなに頻繁にPC開けないってばヽ(`Д´)ノ


824名無しの心子知らず:03/11/17 16:50 ID:WVpdj0W0
>823 相手のIDプリーズ。
825名無しの心子知らず:03/11/17 16:51 ID:p+puJ2cY
>>823
ひえ〜〜〜〜〜っ!!
その話、オク板の「出品者に文句を言いたいぃ!」スレに書いたら、
「そいつはDQNだ」「アフォか」「こっちはそんなに暇じゃないぞ《゜Д゜》ゴラァ!!」
てな感じのレスがいっぱいつくよ。なんかものすごい出品者・・・。困ったね。
826名無しの心子知らず:03/11/17 16:53 ID:HQUAQGPB
文句を言いたいスレか。。。なるほど
先ほど
昼間はパソコン開けないのでお返事できなくてすみません
とメールしました。。。

827名無しの心子知らず:03/11/17 17:22 ID:20FgkKmo
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40249467

あまりにも堂々と書いてあるので一流ブランドかと錯覚しましたw
828名無しの心子知らず:03/11/17 17:49 ID:/2eZ4Nh/
二流でも三流でも、堂々と書くことは別にいいんじゃない?
タイトルじゃなくて説明欄に書けってことかな。
ここに貼り付けるほどのことじゃないね。
829名無しの心子知らず:03/11/17 17:53 ID:PWhvusY6
でも、ニシマッチャン自体も目立つところにタグやロゴを付けるので、
ブランドとして定着させたいんじゃない?無理があるとは思うが。
まぁ、堂々と書くのはいいことだと思います。
830名無しの心子知らず:03/11/17 18:10 ID:TyYkTJrL
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40838519
上手だしかわいいけど…違法コピーですな
831名無しの心子知らず:03/11/17 18:46 ID:kENgvBfu
>830
そこそこ上手だね〜。でも、2000円は強気だね。
でも、きちっと縫ってないと一応子供を落ちないようにホールドするものだから
(大袈裟にいえば命をあずかるようなもんだから)こういうのは
手作りで売らないほうがいいんじゃない?
椅子から落ちてケガ!なんていやじゃん。
832名無しの心子知らず:03/11/17 21:52 ID:mmataawR
( ) ( )
 ( )
○-■-○
 ┛┗~

もうカウントダウンのチケット売ってるよ!
(当選した人が売りに出してる!)
シーは『何度でも使えるドリンク無料券』&『オリジナル時計』がもらえるとか
特典が多いみたいっ!
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047046-category-leaf.html?


夜中のイベントだけどお子チャマ連れで行く家族っていますか〜?


833名無しの心子知らず:03/11/17 23:32 ID:UxxXN7sz
>832
もう抽選結果出たのか・・・。
家は来ないって事はまた外れたのかな・・・。

数年前、小梨の時に行ったけど子連れの人達めちゃくちゃ多かった
よ。
歩いていると必ずベビカにぶつかった記憶があります。
寒いし夜遅いのにみんなスゴイと思った。
834名無しの心子知らず:03/11/18 00:00 ID:ACBkbARt
鼠ーランドで子連れ年越しかあ・・・
禿しく行きたくネエ( ゚д゚)、
835名無しの心子知らず:03/11/18 00:42 ID:PPU2zblh
836名無しの心子知らず:03/11/18 00:45 ID:RPG4rNKQ
ていうより気持ちわるかった、なんか一瞬
ゾっとした・・
837名無しの心子知らず:03/11/18 00:48 ID:B77HBDol
>>835
うん、これは怖い…
838名無しの心子知らず:03/11/18 09:48 ID:b3/KoREV
>>835
チュプだな、手数料梱包料5%ってナニ?
評価欄もトラぶったとき激しいし
質問人さんに聞いてみて欲しいわ〜
5%をとるということは、タバコ香水の匂いを落とすために
クリーニング後発送という事ですか?って
839名無しの心子知らず:03/11/18 10:08 ID:/QKRBrCW
教えて下さい。
システム手数料3%を足した金額を振込んで・・とメールが
届きました。
3%負担は分かってて入札してるので良いのですが、この3%は
小数点切り上げでしょうか。それとも切りすて?
例えば1.7円の時は、2円?それとも1円?
840名無しの心子知らず:03/11/18 11:05 ID:gZ6blMFC
あの…相談させていただいてよろしいでしょうか?
ベビードレスを落札したんですが、出品者から、
”すぐに着せていただけるように、と、落札されてからお洗濯したのですが、
他の物も一緒に洗ったので、色移りしてしまいました。でも、淡いブルーに
染まって、とても綺麗なお色ですよ、気に入っていただけると思います♪”
とメールが届いたのですが…。いや…白いベビードレスだからこそ、落札
したのですが…。洗濯していただいたのは嬉しいですが、気に入っていただける
と思います♪と素で言われても、ちょっと困るのですが(^^;

こういう場合、キャンセルしたら出品者都合になりますか?落札者都合でしょうか?
ちょっとその出品者、天然入ってるっぽい…。普通、申し訳ありません、このような
事情ができました。キャンセルされますか?それとも、格安にしておきますので、
取引続行されますか?とかきいてくるもんだと思うんだけど…
綺麗なお色に染まりました、気に入っていただけると思います♪はないだろうよ…
841名無しの心子知らず:03/11/18 11:10 ID:avNl5hvv
>840
それは苦情をいうべき。
白い服が欲しくて買ったのが、洗濯で色移りしたらそれは傷物同然。
出品者都合キャンセルしてもらうよう交渉すべき。
最悪落札者都合キャンセルに勝手にされて悪いがつけられちゃうかもしれないけど、
そこは評価の返答から釈明すべし。

戦え。
842名無しの心子知らず:03/11/18 11:15 ID:fNTQFkLT
>>840
たぶんあなたが自宅でもう一度洗えば、その色移りしたのは落ちる
かもしれないけど、イヤだよねぇ(;´Д`)

相手が天然ぽいなら、欲しかったのは白だからいらないと伝え、
キャンセルにするなら出品者都合、あるいはお互いに評価せず、
手数料は出品者負担にしてほしいですね。

なんか気が重いだろうけど頑張って〜
843NG ◆8rx////NG. :03/11/18 11:27 ID:12Uq/e0o
人に渡す予定の白いベビー服を 自分ちの色柄物と洗濯すること自体信じられん。
もしかして梱包中に、汚しちゃったんじゃないの???
んで 必死に洗ったけど 余計に拡がっちゃったとか(w

いやだなぁー。受け取る前に抗議したほうがいいよ。

買ったものとは違う商品になってしまったんですね!
また 別を探しますから結構ですよー♪ とかこっちも天然明るく。
844名無しの心子知らず:03/11/18 11:33 ID:a7qxyHVF
840です。メール確認したら、さっき届いてました。
主人に言いましたところ、怒られました。白いベビードレスが青くなったら
商品として売る価値がないだろ!”と。
そうですよね、○○さん(私です)のお子様って女の子ですし、青いドレスは
ちょっと…って思われますか?やっぱり。キャンセル受け付けます。と言ってきました。

やっぱ天然だ…。もしうちの子が男の子だったら、青いドレスだし、いいですよね♪
って素で言われそうだ…w

845名無しの心子知らず:03/11/18 11:36 ID:a7qxyHVF
あ、840です。評価についてですが、
”主人に、自分ちの都合で色が変わったんだから、キャンセルされても、
当然こちらの都合でキャンセル、にするべきだ”といわれました、との
事なんで、評価は出品者都合になりますわ。
ふぅ、まともなご主人でよかった…苦笑
846名無しの心子知らず:03/11/18 12:02 ID:JFfPYFqE
>>840

あいての旦那がまともで良かったね。

移染した服って、家で洗濯しても取れない事が多いよ。
そりゃ真っ白ので綿だったら、痛むの覚悟でキッチンハイターで漂白って手があるけど、
物に寄っては色は取れても黄変しちゃう。

だから「洗えば落ちると思います」って出品されてるの見ると
ちょっと二の足踏むよ・・・
847名無しの心子知らず:03/11/18 12:05 ID:I4igQS2L
>840 そいつだんなに言われなかったら落札者都合にするつもりだったのかよ ヤダヤダ
848名無しの心子知らず:03/11/18 13:34 ID:OXi2KMnC
ベビードレス染め天然バカのID、芋掘りしてみようかな
849名無しの心子知らず:03/11/18 14:14 ID:OXi2KMnC
芋掘り中に発見
「出品者都合」でのキャンセルのくせに、「落札者都合のキャンセル」を選択している
馬鹿。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=blueblue3733&filter=-1
850名無しの心子知らず:03/11/18 14:39 ID:2GLagZak
★★裏口入学・広末涼子、実は半強制退学だった!★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
851名無しの心子知らず:03/11/18 14:58 ID:bPH2c5X9
840ですが、キャンセルに応じてくれて、評価も出品者都合でキャンセルになる
ので、別に問題とか文句もないんですけど、後日、
”とっても綺麗なブルーのベビードレス!男の子にどうぞ♪”
なんて出品されてたらどうしよう…爆
しばらく出品ヲチしようかしらん…
852名無しの心子知らず:03/11/18 16:16 ID:eMjj/8Uk
とあるメーカーのジーパンを出品した。
「色は濃紺になります」と商品説明したら、質問欄に
「濃紺と書いてありますが、中古加工してないインディゴですか?」
と書いてあった。

中古加工してないインディゴってなんだ?と悩み続けること小一時間…
853名無しの心子知らず:03/11/18 16:52 ID:U9nXnGWM
>>832
えっ、別にその人の言いたいことわかるけど?

USED加工してわざと色落ち感を出しているようなジーンズではなくて、
もともとキレイなインディゴブルーのジーンズですか?

ってことでしょう。(そのままだけど)
854852:03/11/18 17:03 ID:eMjj/8Uk
>>853
中古加工っていうのがよくわかんなかった。

写真で見たら、色落ち(多少はしてるだろうけど)してないの
わかるだろうに。
濃紺=インディゴと書け、と言いたかったのか?質問者は…
855名無しの心子知らず:03/11/18 18:24 ID:14CBf1C4
>>839
迷う気持ちはわかりますが、1円くらい余分に振り込んでもいいのではないでしょうか。
856名無しの心子知らず:03/11/18 18:42 ID:WwpwVchg
ヲチに入れた数点、同じ人が入札中(私は終了当日に入れるつもりです)
。違うカテゴリでまで趣味が合うなんてちょっとお友達になりたいわw
857名無しの心子知らず:03/11/18 19:02 ID:cvorykUA
>>839
相手に聞きましょう。面倒なら855も一手。
858名無しの心子知らず:03/11/18 19:09 ID:YrUn+Dxc
>>839
少数点以下切捨てちゃえ!
だって、落札者に合計額計算させているんでしょ?
本来出品者負担の3%を課金すること自体
あちこちで非難されてることだし・・・。

>>855
そういうあなたは・・・(ry
859名無しの心子知らず:03/11/18 19:52 ID:i6q25ycG
>>849
実は私も昨日見つけたのよ・・・被害者ホントに気の毒だよね。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shinnosukenohaha1993&filter=-1
>返答:もういいですよ。明日もあることです、もう寝ましょう。 (9月 23日 2時 45分)
 ↑これ読んだらなんか泣けてきた(:_;)  いい人だね・・・出品物も良心的価格(^^)
860名無しの心子知らず:03/11/18 20:08 ID:rC1bX9sE
私にも、違うカテで入札を争うIDの方がいらして、特に子供服では
子供の性別構成・サイズ(年齢)合致でよくお会い(?)してて、勝手に
親近感を持ってた方がいました。まぁ、ほんとに勝手になんですが。
でも、最近出品を始められたようで、3%頂きますという説明文を
見た瞬間から親近感は吹き飛びました。
私のアノヒトは、やはりただの「バトル相手」だったのでした…。

856さんのアノヒトがそんな人じゃないことを祈ります。

861名無しの心子知らず:03/11/18 20:25 ID:Uf+mEDsB
859

しかも評価のつけなおしで、悪いが2件になってる。
かわいそうだ・・・
862名無しの心子知らず:03/11/18 20:37 ID:i6q25ycG
>>849 >>859
出品者が、「落札者が辞退したので次点の貴方と取り引きしたい」
と言ってきたら、下記のURLを貼り付けて
「これはご存知でつね? 私に“悪い”つけたら化けてでますよ」
と、おどかしとかんといかんな、今後。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049705734/197
863名無しの心子知らず:03/11/18 21:03 ID:14CBf1C4
>>858
>>855ですが、3%課金出品者じゃないですよ。
相手に聞かず、ここで細かいこと聞くくらいなら多い方を振り込めば?と思っただけ。
私なら、イヤミのつもりで相手に聞きます。
でも、落札者に計算させる3%クレクレ出品者は、イヤミには動じないんですけどね。
864名無しの心子知らず:03/11/18 21:25 ID:b3/KoREV
横スレ懺悔〜

ごめん!落札者の方評価いれるの忘れてた。
落札日が同じ人達、今回皆様サクサクッと振込み、発送、評価
いれてくださったので、てっきり評価しただろうと思いこんでたのよ〜

「他の人には評価して〜(ギリギリ!)」と思われていたかと思うと
てゆうか、やっぱりごめん。

落札者の方こんな間抜けな出品者もいるんです。
一週間くらいは許して…ダメ?
865名無しの心子知らず:03/11/18 22:50 ID:Kcq5sa3B
私、嫌だなぁと思った相手には評価しない。
報復されて評価汚されるのも嫌だし。
866名無しの心子知らず:03/11/18 22:52 ID:rQkl+MP3
>>864
自分は評価が100以上になってからは、特に入れてくれなくてもどうってことない。
最初はやっぱり、欲しかったけど今じゃ「忘れてるのかな?それともこっちに何か
不備があったのかな?」って感じです。

自分は入れ忘れたことないけどね。
出品時には、発送したら入れてるし落札したら、届いたら入れてる。
867名無しの心子知らず:03/11/18 23:36 ID:5Bwc/qBc
前スレの西松屋の赤のフリース落札して悪評価入れて
その後、2600円で転売してた人のID教えて下さい。
868名無しの心子知らず:03/11/19 00:10 ID:qOvUt+Nx
子供服落札して、定型外でたのんだら、洋服が入れられてきたのがダイソー
で売ってるA4の封筒が入ってる外袋だった・・。なんだか悲しくなったよ・・
中味の封筒に入れて欲しかったなぁ・・。
かなーり前に子供服落札した時の出品者が、最近になって、以前お世話に
なりました。ただいま出品中ですのでご覧になってください。みたいな
宣伝メール送ってきたよ。1年近く前の取引なのにこっちのアドレスまだ
保存してるなんてやだなぁ。
869名無しの心子知らず:03/11/19 00:24 ID:qpncM6WL
>868
茶封筒じゃなくて、その茶封筒を入れてる透明の袋だったって事?
870名無しの心子知らず:03/11/19 00:30 ID:1VlBOarc
ここは、子供服カテの人ばかりのような気がするが・・・

レゴを狙ってて、しばらく見てるんだけど、
ちょっと前はびっくりするぐらい値が上がったんだけど、
最近はそうでもない気がする。
物によっては定価より高いんじゃないの?って値がついてたことも
あったんだけど。
これって、バトルしてた数人が欲しいものゲットしていなくなったって
ことでしょうかねぇ?
871名無しの心子知らず:03/11/19 09:13 ID:nPpvTrLw
>870
同じモノでも、相場は必ずしも一定じゃないよ。
同じモノを探してバトルしてる人が同時に複数いればもちろん上がるけど。
私もあるモノを狙ってるけど、最近までタダ同然で取引されてたのが
ここ1週間ぐらいの相場は2千エソぐらいになってる(泣
おもちゃだと、他の目新しいおもちゃの発売直後とか
みんながダーッとそっちにいっちゃってる時が、落札する側には狙い目鴨。
872名無しの心子知らず:03/11/19 09:16 ID:CISnsWxh
>>868
洋服を、そのまんま、透明袋に入れて、宛名書いて送ってきたってこと??
873名無しの心子知らず:03/11/19 09:40 ID:7im789AO
872さんの解釈でいいのかな?
服じゃないんだけど、布製の物をプチプチのついたダイソーの
封筒で送った事があるから、「ダイソーやばい?可愛くなきゃだめ?」と
一瞬思ったよ・・・。
874名無しの心子知らず:03/11/19 09:48 ID:ylGgD4+C
>>820
自分もその業者と取引したことあるよ〜。
たしかにスピーディな取引で好感持てた。
でもあの商品説明の更新はどうにかならんかな。
下までずらずらスクロールで見にくい。

その業者よりこっちの業者の方が手数料をけちってる。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daisy904904?
おまけに店舗は北海道だし。
875名無しの心子知らず:03/11/19 09:54 ID:HL7/N5BC
梱包なんて清潔安全ならそれでいい。
876名無しの心子知らず:03/11/19 10:04 ID:vrcoAmet
送料ぎりぎりだったので少しでも軽く・・・とか、良く思ってみるテスト
877名無しの心子知らず:03/11/19 10:05 ID:ZFR1wsCy
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48044775

↑ワロタ、ボインなマウスパッド。
一言説明が笑える。

スレ違いなのでsage
878名無しの心子知らず:03/11/19 10:09 ID:KlBuCjaZ
以前、ヤフオクで新品購入した物、使わなくなったので出品。
低価格スタートでどうせたいした値もつかんだろ〜と思ってたら
アクセスもヲッチも多く、値も上ってしまた。
(とは言え今のところ購入価格の1/6程)
まだまだ伸びそうなので弱気な漏れは
「オクで買ったんですよ!傷ありますよ!(傷画像もうぷ)」って
商品説明追加してしまった。
漏れ、オクには向いてないかもしれん。
879名無しの心子知らず:03/11/19 10:28 ID:S7h/sow+
>878
最初の商品説明に
傷ありって書いてなくて
今ほど値がつかなかった時、「低価格スタートなんだから」って
言っちゃうようなら
オクには向いてなさそう。
つか、勘弁してください。
880名無しの心子知らず:03/11/19 10:47 ID:KlBuCjaZ
>879
いやいや、最初の商品説明で「傷あります。使用感有ります。」って
書いたのよ。傷画像も入札入る前にウプ。
ただオクで買ったってのは、後から追加。
その時にもう一回「傷ありますよ。」と追加したの。
まぁ漏れの評価みりゃ、オクで買ったのは解るんだけど。
へたに値が上がるとドキドキするね。
881名無しの心子知らず:03/11/19 10:50 ID:NkxH6HSN
882名無しの心子知らず:03/11/19 10:55 ID:S7h/sow+
>878
商品の状態がきっちり説明されてるなら
それで値が上がるのは需要があるから。
思ったよりも値が上がったから
再度傷ありを強調するのも、まあ普通じゃない?
特に向いてないわけじゃないでしょ。
883名無しの心子知らず:03/11/19 10:56 ID:S7h/sow+
連続スマソ。
>881
ワロタ。
税所、ロゴ部分かなにかのアップ画像かと思ったけど
商品全体だったとはw
884名無しの心子知らず:03/11/19 10:58 ID:pxZqoyuW
>881

スクリーンセーバーか?とオモタ
885名無しの心子知らず:03/11/19 11:08 ID:Ww2XA9FC
私は出品者なんだけど、終了後にすぐにメールして
落札者から一番最初に来たメールがヤフーペイントの登録の
メール。
危うく見逃すところだったよ。
しかも名前も住所も、発送方法も書いてなくて・・・

あ〜〜〜〜ウツ
886名無しの心子知らず:03/11/19 11:26 ID:DInAvJgC
とっておきの情報です!
ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊

と入れると凄い情報が見られます。
私は思わず落札してしまいました・・・
887名無しの心子知らず:03/11/19 11:50 ID:fxbmuFxr
最近の宣伝もほんとあの手この手だね。
でもまぁこれは宣伝としてはなかなかだなー
不覚にも検索してみたくなってしまったよ。

落札は絶対にしないけどね。
888名無しの心子知らず:03/11/19 13:00 ID:nu1XRfJh
初めての子供服の取引、無事に終ったー
私の「美品」の感覚と、落札者さんの「美品」の感覚が違ってて、
クレームつけられたらどう使用って思ってたけど、「非常に良い」の評価をもらえた。
889名無しの心子知らず:03/11/19 13:13 ID:kaYGMreP
てか、自分で「美品」て説明に使わない。「美品」て説明にある出品もなんとなく嫌。
890名無しの心子知らず:03/11/19 13:29 ID:TWNlOZ5Z
>>889
うん。「美品」を落札して届いたのを見ると「これで美品かい(#・ж・)オイ」
てな経験あり。
「コドモノオフルナンデスガ、ヨロシケレバドウゾ・・・100エンデス・・・」
みたいな、おそるおそるの出品物見ると好感持てちゃう。で、そういうのが、
予想以上の美品だったりする。
891名無しの心子知らず:03/11/19 15:33 ID:nu1XRfJh
>>889
「美品」って言う言葉は私も使ってないし、あいまいだから使わない。
「美品」である状態を、言葉で説明したんだけど、その説明したとおりに
落札者さんが感じてくれるか心配だった。
892名無しの心子知らず:03/11/19 15:40 ID:4SoHjJEI
美品のレベルなんてほんと個人差 100のうち
95レベでないと美品ではないと思う落札者と
75レベで美品と思う出品者だと悲劇だな
私は自分で美品と思っても 美品とは書かず 
普通です って書いておく
特別きれいでも 汚くもないって感じに取れます?
893名無しの心子知らず:03/11/19 16:12 ID:sIK9TAd7
落札者から午前中2回メールがあった。
1回目9時過ぎ「入金しましたので発送お願いします」
2回目11時過ぎ「発送して頂けましたでしょうか?」

他の人にもこういう風にしてるんだろか?
午後からメールチェックするの怖かったよ(w

894名無しの心子知らず:03/11/19 16:15 ID:4SoHjJEI
>893 とりあえず落札者の評価数が知りたい
895名無しの心子知らず:03/11/19 16:35 ID:kaYGMreP
>>893
まさにレス番にふさわしい落札者のケース。
896名無しの心子知らず:03/11/19 16:43 ID:TWNlOZ5Z
>>893の落札者は、>>823の出品者のを落札すれば、“相性”が良かったのでは?
897名無しの心子知らず:03/11/19 17:03 ID:Pe/G1LSL
数時間間隔で相手からのレスを要求する人って、
外で働いた経験がない人なんだろうか。
私はメールを送る時、24時間以内に返事が返ってくればいい方だと思って出すよ。
ほとんどの人はその日の夜に返してくれるけど。

うーん、せっかちな人もいるもんだ。
898名無しの心子知らず:03/11/19 17:12 ID:sIK9TAd7
893だす。
おや、レス番気が付かなかったわ(w
評価は20前半だからまだオク始めたばっかりなのかね?(ちなみにヤフ)
今日は他の発送もあって、3時過ぎに郵便局に行こうと思ってたところへ
催促のメール。ほんと午後からメールチェックどきどきしたわさ。
3時過ぎると入金してくれる人も増えてるからいつもそうしているだけど
今までの自分のやり方は間違っていたのか?と…


899名無しの心子知らず:03/11/19 17:45 ID:DMDpYC6Z
うちは
「15時までに入金確認できた場合は即日発送します」って最初のメールに載せてるよ。
早く欲しい人は入金済みメールくれるし、
こだわらない人は入金時間も仕事終わってからとか、入金済みメールなしとか。

幸い今までそこまでせっかちな人には当たったことないな。
893お疲れさま。
900894:03/11/19 18:03 ID:dn4POhOV
>898 レス ありがとう 20数人のうち 返事がすぐ来ない人には
そういうメールを送ってるんだろうねえ
誰か 教えてあげないと 人事ながら
その落札者のこれからのオク生活 及び評価が心配だ

901名無しの心子知らず:03/11/19 19:27 ID:H2FFC168
久々に新規の落札者に当たった。
落札メールのタイトルを変えて返信してくれて、本文にオクIDなし。
(他に出品物がなかったから良かったけど)
メルアドは旦那の。送金先記入なし。ぱるる送金なのはわかったけど
名前旦那のだし。送付先はしっかり奥の名前なのに。
挙句、商品代金だけ振り込んできて、『郵パックの着払いでお願いします』だと。
そんな選択肢は出してないんですが。。。。
もう、新規さんお断りにしよう。マンドクサ。
902名無しの心子知らず:03/11/19 20:30 ID:TWNlOZ5Z
>>901
うわー、どっと疲れるね、そんな落札者にあたると・・・。
そんな話聞くと、
「なお、オークション未経験の方は、指導料として○○円の手数料
 を頂いております、ご了承下さい」
なんてことを、説明欄に書きたくなる・・・。
(システム手数料取るよりよっぽど合理的かもしれん)
903901:03/11/19 20:41 ID:H2FFC168
>>902
いま、返信メールを推敲中。
おせっかいかもしれませんが・・・と前置きして、メールとか発送方法とか、
旦那名義の物とか教えようと思うんだけど、どうだろう。
逆切れされて、評価されてもやだな。
つーか、普通に評価『良い』つけてきそうだし。んもー。
でも、今後彼女とお取引する人のために、頑張ろう。
904名無しの心子知らず:03/11/19 21:14 ID:TWNlOZ5Z
>>903
優しい人だね、。。・゜・(ノД`)・゜・。
疲れない範囲でね。全部教えてあげなくても、きっと、次にあたった出品者
の人が、また教えてあげるかもしれないし・・・。
貴方と最初に出会えたことで、DQN落札者にならなくてすんだのだから、
その落札者タンはラッキーだよね。

私は以前、評価1の人が落札してくれたときに、こちらへの返信メールに
「まだ不慣れですので、色々とご迷惑をおかけするかもしれませんが、
 よろしくお願いします」
と書いてくれて嬉しくて、送料分値引きしてしまいますた(^^)
905名無しの心子知らず:03/11/19 21:52 ID:iVNUh6N5
ゆうぱっく着払いのどこが気に入らないんだ?
906名無しの心子知らず:03/11/19 22:01 ID:bx5VPF+P
>>905
どっちもゆうぱっくシールもらえないからじゃない?
907名無しの心子知らず:03/11/19 22:08 ID:Vl90siqG
私もオク始めたばかりの頃、「失礼があったら教えて下さい」とメールに
書いたら、さりげなく一つ二つ教えて下さった方が何人かいて、
ものすごくありがたかったよ。
メールのタイトルって、普段の感覚だとそのまま返信すると失礼な
気がしたんだけど、
「数多く出品している人もいるので、そのまま返信した方がいい」
と教えてもらって、納得でした。

901さん、疲れない範囲で教えてあげたら、相手も感謝すると思います。
もし逆ギレされたら、それは相手がドキュだったってことで。
908823:03/11/19 22:11 ID:x6mTjMX5
今日届いた。
ゴミだった。。。
説明には 頂き物で・・みたいな 未使用品を思わせる書き方で
(4.5人でバトル(高値)になったから多分皆誤解したのではないかと
推測)
実際はシミありありで思いっきり中古でした。あーあ。
評価不要と紙切れも入っていたし・・・

まさかusedとは初めから思いもしなかったが
自分も質問しなかったのは落ち度になるんだろうな・・・。

雑巾にしよ。。綿100だからフライパンの汚れ拭きにヨサソウダ・・・_/ ̄|○   

皆さんもよーーーく質問してから入札して下さいね_/ ̄|    ○三   
 
909名無しの心子知らず:03/11/19 22:18 ID:9ZguiBLl
>908 フライパンの汚れ拭きのお値段をぜひ教えてください
旦那がパチンコでとってくる ¥10000のチョコを思い出します
910名無しの心子知らず:03/11/19 22:35 ID:CISnsWxh
>>908
中古品なのに、記載せず、かといって「新品!」「未使用!」とははっきり書いていないって事か。
なんだか、手馴れた香具師だね。
クレームつけようにも「あなたが勝手に未使用と判断したんだよ?」っていう逃げ道を用意しているって事か。。。
大変だったね。
お疲れ様。
911名無しの心子知らず:03/11/19 22:48 ID:EYANWvdc
「美品」と言い切っていたワンピに、クッキリとシミが。
200弱の、全て「非常に良い」評価の出品者さんだっただけにショック。
ほんとに「着用は一回だけ」なのかもあやしくなって来た。

ま、だからって評価欄でケンカしたくないし。
取引そのものはスムーズだったから「非常に良い」にしておいた。
ちょっと悲しいけど_/ ̄|○
912名無しの心子知らず:03/11/19 23:20 ID:iVNUh6N5
まったく、どいつもこいつもヘタレ全開だな。
評価をきちんとつけないって事は結局自分の首絞めてる事に気づけ。
913名無しの心子知らず:03/11/19 23:41 ID:o+chVth/
>>912
きちんとつけたら直接自分の首を絞めることになるが。。。
914名無しの心子知らず:03/11/19 23:52 ID:iVNUh6N5
>>913
例え報復評価されたって、冷静に事実を書けば、非はどっちにあるか理解してもらえるもの。
悪いのひとつやふたつついたって、何か問題があるのか、ヘタレ共。
915名無しの心子知らず:03/11/19 23:54 ID:TWNlOZ5Z
>>912 (ID:iVNUh6N5)
おまいさん、ニシマッチャンってなんのことか知ってるか?
916名無しの心子知らず:03/11/19 23:56 ID:iVNUh6N5
>>915
西松屋転売ヤーだろ?それがどうした?
917名無しの心子知らず:03/11/19 23:58 ID:h3e5V/4a
多重債務や自己破産で苦しんでいる方必見!
無審査クレジットカードのご案内です。
サイドビジネスとして取り組みたい方も歓迎します。
http://workup.gooside.com/c126.html
918名無しの心子知らず:03/11/20 00:02 ID:tVZ7RyJm
>>912 (ID:iVNUh6N5)
そんなにワーワー言うなら、自分が悪いをつけてやった例をここに晒せよ。
本人しか知らない、当時の裏話も書いてくれ。
それが嫌ならオク板に引っ込んでろ! 
919名無しの心子知らず:03/11/20 00:11 ID:TEPMsCoT
評価に「嘘」をいかにも事実のように冷静に書く奴もいるからなあ・・・。
ID:iVNUh6N5みたいな、自分の利しか考えずに短絡的な正論を
他人に押し付ける奴とは取引したくないなあ。
920名無しの心子知らず:03/11/20 00:13 ID:kVO7jBGw
嫌だね。どこにいようが私の勝手だ。
ヘタレにヘタレと言って何が悪い。

結局嫌な思いをするのが自分だけなのが悔しいんだろ?
悪い取引相手に良い評価つけて、次に誰か同じように
嫌な思いしないと気がすまないんだろう?

そうじゃないなら、第三者からわかるようにきちんと評価つけろよ。
「よい評価ばっかりだったけど評価ってあてにならないわね(涙」なんて
愚痴こぼすなよ。自分だってあてにならない評価つけてる人間のうちの
ひとりなんだから。
921名無しの心子知らず:03/11/20 00:17 ID:kVO7jBGw
自己紹介に、2ちゃんねる育児板オクスレ住人って書いておいてくれたら
取引しなくてよ。じゃおやすみ。
922名無しの心子知らず:03/11/20 00:18 ID:TEPMsCoT
そういう新ID:kVO7jBGwはもちろん、躊躇無く悪い評価を相手に
付けてるんだよね?
923名無しの心子知らず:03/11/20 00:23 ID:TEPMsCoT
うわっ言い逃げかいw
私も、育児板オクスレのID:kVO7jBGwって自己紹介に書いておいてくれたら
即座にBL入りします事よw


924名無しの心子知らず:03/11/20 00:28 ID:/wNI/jh+
割り込みすみません。教えてチャソです。
オク評価10代の初心者ですが、
先ほど、自分が出品していたものが30そこそこの入札で終了しました。
新規の方だったけど、私自身、初心者みたいなもんなので、あまり考えず、
しかも、思っていたよりも良い値がついて、ウキウキでメールを送りました。
・・・・・が、今、返信が来たのですが、キャンセルをしたいらしいんです。
どうやら、ウォッチリストに登録しておいた、一段下の商品を落札したかったらしい。。。
・゚・(ノД`)・゚・ひどい〜。
こんな事なかったから、今、脳内混乱しています。
今、私がやるべき作業は


◎落札者(キャンセルしたいと言っている人)に悪いの評価を入れる。
↑この場合、“悪い”でいいんですよね。そして、私の評価は悪いになってしまうのかしら。。。鬱。

◎時点の人に通達メールを入れる。
↑二時間も過ぎているのに、今さらって思ってないのかしら?

あーーーーもうわからないです。
手順教えてください。よければ、当たり障り無い文面も教えて〜。
925名無しの心子知らず:03/11/20 00:29 ID:87m0wpcG
とっておきの情報です!
ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!
もちろん中身はもっとすごい情報でしたが…
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。
かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
926名無しの心子知らず:03/11/20 00:43 ID:b6slz6rf
>>924
二時間程度なら無問題
とっととキャンセルして次点落札者に連絡する
落札者都合でキャンセルの悪い評価はつくけど
924には悪いはつかない
さ、とっととオク画面に戻った戻った〜
927名無しの心子知らず:03/11/20 00:43 ID:6ir5Fkj5
ID:kVO7jBGwはそんなにおかしなこと言ってるのかなぁ。
このスレ最近変じゃない?
928名無しの心子知らず:03/11/20 00:44 ID:MhbgD/Ph
>>924
落札者都合で落札者を削除。
次点にメールする。

落札者を削除しないと次点のメアドはわからないでしょ。
あと、間違えて出品者都合で削除しちゃうと、自分に悪い評価がつくから、気をつけてね。
929名無しの心子知らず:03/11/20 00:49 ID:qrl6XhMd
「悪いついちゃうけどいーい?」っていちいち聞いてから
落札者都合で削除してた私ってもしかしてお人よし?

そういえば、だいぶ前だけど次々断わられて結局
4位の人と取り引きしたことがあったなあ。
取り引き終了まで長かったーw
930名無しの心子知らず:03/11/20 00:51 ID:tVZ7RyJm
931924:03/11/20 01:18 ID:DUBsCzM4
みなさん、ありがとうございます。
只今、キャンセル作業+次点繰り上げ作業してきました。

はぁ〜、予想もつかない事態でこんな時間になってしまった。。。
キャンセルなんて頻繁にあることなのかしら。
932名無しの心子知らず:03/11/20 01:28 ID:3zRWYYsN
>>927
ハゲド

このヘタレ野郎!となじったりまではしないけど、やはり評価は公正に
行って欲しいと思う。

ちなみに漏れも今、届いた「新品」がオクに記載なしの「B品」だったので
評価を思案中。
取り敢えずまずメールでクレームして、相手の出方次第で考えようかと・・・
でも、ガイドライン違反には間違いないからどんなに相手の対応がよくても
「どちらでもない」までだな(あとはワルイ方向ね)
933名無しの心子知らず:03/11/20 02:41 ID:tVZ7RyJm
>>932
結果報告キボンヌ! ヘタレたちに勇気と希望を!! 
その出品者がどんな言い訳してくるのか、是非教えて下さい。
934名無しの心子知らず:03/11/20 05:06 ID:oUpL80TL
お小遣いもらえるよヽ(`○´)/
http://81-81.tv
935名無しの心子知らず:03/11/20 06:50 ID:r5GtJOET
>916
ニシマッチャン=西松屋
ニシマッチャン売り=西松屋転売屋
じゃないの?
936名無しの心子知らず:03/11/20 07:28 ID:dKOpdh3i
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62141093

スッテプ スッテプ って・・・
コーヒー吹きそうでした。
937名無しの心子知らず:03/11/20 08:48 ID:lXGEKXYh
先方の商品の説明ミスで評価を「悪い」って付け合いました。
指摘したら逆キレしてバトルしてきたので「悪い」にしました。
内容みればどちらが悪いかわかると思い、
そのままでいいやと思ってました。

後日冷静になって考えましたと、メールがきて
評価をお互い「非常に良い」に書き直しませんかときた。
お互い傷つけあってもいいことないでしょだって。

どうするべきか。

938名無しの心子知らず:03/11/20 09:23 ID:hXLP30I7
>>908
なにその出品者、最悪だね〜
おまけに評価不要って・・・908さんには勇気を出して評価に事実を書いて欲しい。

>>937
先方に非があるのならそのままででいいのでは?



939名無しの心子知らず:03/11/20 09:45 ID:CmA2nLKW
>937
差し支えなければどういう点で相手に非があるのか書いてちょ
940名無しの心子知らず:03/11/20 09:57 ID:f8NGYJfx
>937
相手に悪い評価をつけたのが正当だと思ってるならそんなのは無視でいいでしょ。
「私の評価が非常によいに値すると思うなら初めから非常によいをつけてください」
とでも返信しておけば。
941名無しの心子知らず:03/11/20 10:32 ID:tVZ7RyJm
>>935
ピンポ〜ン! ああいう時間は、オク板で相手にされない奴がここに
荒らしに来て、エラソーな口叩いたり煽ったりして、まわりの反応を
楽しむんだよ。自分の経験談や失敗談や具体的な話はまったく無しで、
ああいう理論ばっかりのきれいごとを並べ立てて、正義の味方気取り
してんだよ、最低な奴。
オク板で評価の話が盛り上がると、悪いをつけた相手から恐喝された
だの電話がしょっちゅうかかってくるだの警察に相談中だの少額裁判に
持ち込んで具体的にこうなっただのの“経験談”持ってる奴が強いから、
口ばっかりで本当は悪いなんていれる勇気の無いヘタレが、こんな場違い
のとこにウップン晴らしに来るわけだ。

ちょっとエサまいたらすぐ飛びついてきちゃってさ>ニシマッチャン
よっぽど日頃からここを“ウオッチ”してるんだねw 
942名無しの心子知らず:03/11/20 11:50 ID:kVO7jBGw
自分ができない事を人にやれとは言わん。
>>941
妄想が酷いな。頭大丈夫か?
943名無しの心子知らず:03/11/20 12:09 ID:5GJ4RvZi
はぁ・・・・
以前取引した相手(落札者)から
儲かる系の情報メールがきた。ウチュだ。
人のメアドをそういうことに使わんでほしい。
即効BL入りしといたよ
944名無しの心子知らず:03/11/20 12:16 ID:KqonvVHw
>943
うおーっ!!
私もあるよ。
ある3人の口座にお金を振り込んでなんたらいうやつ。
945名無しの心子知らず:03/11/20 12:24 ID:R62SejP1
みなさん、どんなものを出品なさってるんですか?
おもちゃ、服とか?
私も出してみたいんですが
でも、自己評価って難しいですよね。
自分では美品!と思っていても
相手にしてみればB品だったりとか・・・
どうなさっていますか?
控えめに評価しておけばいいんでしょうか?
946名無しの心子知らず:03/11/20 12:31 ID:g2MiYNrZ
>945
主観で書かない。
客観的事実だけを書く。
破損があるなら、どの部位に何センチの傷がある、とか。
その、何センチの傷がある…に続けて、「でもまだまだ遊べます!」
とか書くのは主観に過ぎず、トラブルの元。

白いかばんにスレ傷があって、「でもまだ使える」と思うか、
「こんな傷あったら恥ずかしくて使えない」と思うかは主観の問題でしょ。
「白いかばんで、底に3センチくらいのスレ傷があります」(画像でくっきりうつす)
としておけば、「そのくらいなら使えるわ」と思う人は入札するし、
「そんなの使えない」と思う人は入札しない。
947名無しの心子知らず:03/11/20 13:07 ID:X/5K6erX
新品の洋服を出品しているんだけど、いくらでいつ買ったのか、という質問が
きました。
なんでこんなこと知りたいのかしら?有名ブランドだから、だいたい見当がつくと思うんだけど。
なんかいやらしいなーと思っちゃうのは私の心が狭いのかしらん?
948名無しの心子知らず:03/11/20 13:22 ID:IhdJEyMl
こんな世の中に生まれてくる子供は不幸です。 
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1067008509/l50
949名無しの心子知らず:03/11/20 13:31 ID:Csv5W3Qw
以前、100円ショップのスタイをだまされて買わされた出品者の
最近の出品物は、パンツばかりだった。
子供服とパンツ売りが儲けのもとらしい。
子供服もきっとまた、ブランドっぽくだまして売っていると思われ…

初心者のころの汚点となった取引だー!
950名無しの心子知らず:03/11/20 14:26 ID:Kd1t7xsD
騙されたのは気の毒だけど…
スタイぐらいお店で買えばいいじゃん…。
いくらで出品されてたの?
951名無しの心子知らず:03/11/20 16:42 ID:mhLGMbEX
>947
心が狭いとまでは思わないけど、落札価格が低くなりそう・・とかの理由で
教えたくないというわけでは無いのだったら答えてあげたら?
落札者の立場からすると気になるよ。>いつ頃、幾らで買ったのか。

私は定価に関する質問はしたことないけど「いつ購入したのか」は聞いてる。
それによって出せる金額が違ってくるし。ノーブランドなら関係無いけど
ブランド物なら○年前の○物(←季節名)と記載がある人が好感もてるし、
よく入札するよ。
952名無しの心子知らず:03/11/20 16:57 ID:R4nZKZUb
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10493314
ままごとでタバコを使うシーンってある?
うちは旦那しかタバコ吸わないけど、子供の前じゃ吸わないからなぁ。
与えてもわかんないだろうな。
953名無しの心子知らず:03/11/20 17:14 ID:doUMQ9WJ
「まとめて」「福袋」系オクでやられた人いますか?
80サイズ5点セットでブランド有りだったけど、その中にノーブランドの
「子どもの(1歳児)頭の入らないタンクトップ」が入っていました。
相手評価300超えてる人だったんだけどなー。┐('〜`;)┌
954名無しの心子知らず:03/11/20 17:17 ID:7nyFPlIm
>>952
パパが吸うなら知ってる子はいるんだろうけど。
子供に喫煙の真似させるのって・・・何か嫌だな。
955名無しの心子知らず:03/11/20 18:34 ID:FT0584gG
>953
「まとめて」「福袋」系の話題は上の方で出てるよ。
うちはそういう系のはあんまり期待せずに、その中に何個か
気に入ったのがあればいいやーって気持ちで落としてる。
てか子供の頭が入らないタンクトップってどんなだろ・・・
生地伸びないの?
956名無しの心子知らず:03/11/20 19:16 ID:tVZ7RyJm
>>947
私は以前、某ブランド子供服の「新品」を落札して、手元に届いたのを見たら
(これって、10年くらい、押入れに入ってたんだろうか・・・・)
とがっくりしてしまうような代物だった経験があります。

少額だろうが高額だろうが、大事なお金を支払う以上、少しでも
情報が欲しいのは、入札する側の自然な気持ちだと思うけど・・・。
957953:03/11/20 20:23 ID:doUMQ9WJ
955>生地は熊柄で可愛いけど、素材は不撚糸のような、化学繊維のような・・・。
4〜5人で競ってたから、評価の高い人の出品だと思ってたから驚きだったよ。

組物は期待しないで待ってた方がいいかも。。。。
べつの人のもう一組の6点もののほうも
「素人ですので、見落としのシミあるかも知れません」
とあったけど、人目でわかる、思いっきりなシミが2点も入ってたし。

いい勉強と思っとくべきか・・・。
出品する立場になったら、説明ちゃんと誠実にしようと思ってます(ーー;)

958名無しの心子知らず:03/11/20 20:36 ID:Yj9dIH3I
実は今日育児用品を落札したんですが、定価だと3000円強のものを、
100円で落札できたんです。(他に誰も見てなかったんでしょうね。
開始価格のままで落札できました)

…で、メールがきたんですが、”まさか、開始価格そのままで落札
されるとは思いませんでした。1,000円くらいはいくと思ってました。
まあ、100円で開始したのは私ですから、落札価格は100円のままで
結構なのですが、最寄の郵便局に行くまで、往復で交通費が320円
かかるから赤字になっちゃうんです。
なので、交通費320円を一緒に落札価格とあわせて振り込んでいただけ
ますか?

とメールがきたんでつが。。。
これって支払うべきなの??100円で開始して、100円で落札されて、
それはお気の毒かもしれないけど、そういう事だってあるかもしれない
って考えなかったんだろうか…?
できれば払いたくないんだけどなあ。(320円が惜しいという意味では
なく、そういう根性がちょっと…)
959名無しの心子知らず:03/11/20 20:39 ID:dpCBncbB
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊
と入れると凄い情報が見られます。

友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!
もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
960名無しの心子知らず:03/11/20 20:42 ID:bT40Qydr
>958
何だその出品者。もろチュプだね。非常識にも程がある。
「こちらは100円なら買ってもいいと思って入札したので、お断りします。」
と伝えましょう。
それが嫌ならその出品者は、出品者都合でのキャンセルにすべきだと思う。
961名無しの心子知らず:03/11/20 20:44 ID:WIy/osL1
>958
それひどいね・・・。チュプの典型だ・・・
それって送付方法は?郵パックや宅配だったらとりに来てもらえるじゃない。
962名無しの心子知らず:03/11/20 20:47 ID:8FYwYvvO
>>958
そうだよ、ゆうパックにして郵便局に来てもらえ!
チュプに払うより、郵便局に払うほうがましだ!
963名無しの心子知らず:03/11/20 20:49 ID:tVZ7RyJm
>>958
明らかに出品者のミスというか見込み違いだよね。
「落札されても惜しくない価格」を開始価格にしとけっつ〜の!

1円スタートならともかく、100円でしょ? 出品料引いたって90円の
黒字なのに、なにをほざいているのか・・・郵便局での発送なんて出品時
から分かっていることだろうに、すごいチュプですね。

もし、「規定の金額しかお支払いしません」となると、『出品者都合』で
取り消して(出品者に悪いがつく)、再出品ってこともあり、かな?
>>958さんが、どうしても欲しい物かそうでもない物か、によって対応が
変わってくると思いますが・・・
964名無しの心子知らず:03/11/20 20:51 ID:6ir5Fkj5
>958
ガイドライン違反だから払う義務ないよね。
天然ちゃんになったつもりで、
「落札代金と送料以外払いたくないんですぅ。こういう時はどうしたらいいんですかぁ?(T_T)」
みたいに返事してみたら?
私だったら交通費払わないとどうなるのか聞くかな。返事次第ではキャンセルも有りだなぁ。

かわいそうに・・・頑張れ〜
965名無しの心子知らず:03/11/20 20:51 ID:ILmDsspT
>>958
オークション利用のルールを守ってください。
とメールしたらどうかな?

http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/example.html

これ貼るといいよ。
下のほうにまとめで書いてあるけど

8.落札価格以外に必要な送料や手数料もあらかじめ明示すること。

って書いてあるんだし、交通費は断って当然だよ。
966名無しの心子知らず:03/11/20 20:52 ID:jsEQXXTN
うわ、サイアク。
晒して欲しいくらいだわ、そのチュプ。
誰がお前の手間賃なんか払うかっつうの。
967名無しの心子知らず:03/11/20 20:56 ID:bT40Qydr
>964
その、天然ちゃんになったつもりでの逆質問はダメ!
オク板で、同じような応対をしたら出品者に
「じゃあお互いに評価は無しでこの取引は無かった事にしましょう。
出品手数料・システム料はこちらで負担しますので(←当たり前ダロ)」
なんていうふざけた事を言われた、なんてのを見かけた事があるから。
968名無しの心子知らず:03/11/20 20:57 ID:VJdVgrFd
まじで、すべてが終わった後ID希望!

育児カテで出品しているんだったら当たるかもしれない
というかオークションするな、だわ〜

もめたくなかったら、送料はこちらが持つので郵パックでも
宅配でも集荷頼んでくださいとメールしたら?

ダメなら、ガイドライン違反ですので、出品者都合でキャンセル
して下さいねと少しきつめにメールするかな?自分なら
969名無しの心子知らず:03/11/20 20:59 ID:WIy/osL1
下手にイラン言ったら落札者都合にされそうだ。
970名無しの心子知らず:03/11/20 21:06 ID:6ir5Fkj5
おかしな人には何を言ってもだめなんだろうねぇ。
まともなオク人に当たると嬉しくなる今日このごろ。
悲しい現実だわ。
971名無しの心子知らず:03/11/20 21:18 ID:tVZ7RyJm
****盛り上がっているところ失礼しますが、業務連絡でございます****
新スレ立てようとしたら、ホスト規制で自分は立てられません。・゜・(ノД`)・゜・。
どなたかお願いします・・・
972名無しの心子知らず:03/11/20 21:20 ID:CNsyHbH+
私は手数料だの梱包料だのを落札後に初めて請求してくる相手には
「オークション開催時に商品説明欄に明記のない落札金額以外の手数料は
支払い義務がありませんので、いかなる理由でもお支払いできません。
ヤフーオークションのヘルプを良くお読みになって下さい」
と強気で返信しています。もちろん払ったことはないですよ。
3%取りとか消費税とか、商品説明欄(に自己紹介を必ず読んで、も含む)になくて
落札後に言い出す人にはオメーが間違ってるんだよ!ボケ!!って勢いです。
負けないでくださいね。
973名無しの心子知らず:03/11/20 21:20 ID:0inItO+6
落札ブツが届いたから早速評価入れようと思ったのに、
コメント打って「出品者の評価」ボタンをクリックしてもサーバーエラー。
何度やっても駄目。マイオク自体はすぐ開けるのになんで?
974名無しの心子知らず:03/11/20 21:32 ID:tVZ7RyJm
>>973
この時間(夜)、評価の鯖は重いよ。深夜に再挑戦するか、明日の朝
入れるか、もしくは出品者に「届きました。評価は鯖が重くて入れられない
ので後ほど入れます」とメールしとく。
975973:03/11/20 21:59 ID:0inItO+6
>>974
う〜んやっぱり駄目ポ。
アドバイス通り、出品者にメールしてみます。ありがとう。
976名無しの心子知らず:03/11/20 22:13 ID:j6EjjeyW
次スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068474168/
使い切ったら移動してね
977名無しの心子知らず:03/11/20 22:18 ID:v1W2GGfz
なんでサッカー板なんだよw
978名無しの心子知らず:03/11/20 22:28 ID:ZVcWVnKP
>>972
>「オークション開催時に商品説明欄に明記のない落札金額以外の手数料は
>支払い義務がありませんので、いかなる理由でもお支払いできません。
>ヤフーオークションのヘルプを良くお読みになって下さい」

この文章、参考になります。
ありがd!!
979名無しの心子知らず:03/11/20 22:29 ID:yRNvDrwU
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=gussann0128

スレ違いだがチョトビクーリしたので。


980名無しの心子知らず:03/11/20 22:31 ID:v1W2GGfz
>979
これ、前もみたけど、100均なんだっけ?
すごいね、200円の儲けのために、がんばるなーこの人w
981sage:03/11/20 22:32 ID:P9OcTNke
>979
ワロタ

バナナ、バナナ、バナナ、バナナ、バナナ・・・夢に出てきそう。
982名無しの心子知らず:03/11/20 22:33 ID:P9OcTNke
ごめんなさい。ageてしまった・・・
983名無しの心子知らず:03/11/20 22:33 ID:Icro/7bV
>979
それちょっと前にオク板(質問代行スレ)でも話題になってたよ。
しかも色んなカテに出品してるんだよね。
100均で買えるというのに。
984名無しの心子知らず:03/11/20 22:40 ID:pO+XbFiQ
>979
評価見てみたら「格安で譲っていただき・・・」ってアンタ・・・。
985名無しの心子知らず:03/11/20 22:57 ID:o+OPS9Cf
おいおい、ほんとうに次スレどうするんだ〜?
986名無しの心子知らず:03/11/20 23:00 ID:bT40Qydr
立ててもいいけどテンプレが大杉・細か杉で立てる自信が無いなあ。
987名無しの心子知らず:03/11/20 23:19 ID:tVZ7RyJm
>>986
まずは新スレの1だけ立てて下され〜
その後の2以降はあとから埋め立ててゆくので・・・
1000になる前に、とにかくよろしく〜〜〜〜〜
988986:03/11/20 23:27 ID:bT40Qydr
ラジャー!
と思ったら早速どなたか立てて下さってますねー
989名無しの心子知らず:03/11/20 23:30 ID:bT40Qydr
テンプレ貼りの邪魔をするなやゴルァ!!>新スレの>>3
990名無しの心子知らず:03/11/20 23:31 ID:6U/rTWSK
おいおまえらたてました。
いってくだちい。

ネットオークションを語れin育児板21
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069338393/
991名無しの心子知らず:03/11/20 23:39 ID:KxsKp1bJ
逝ってきまつ
992名無しの心子知らず:03/11/20 23:54 ID:WbP8hwKK
993名無しの心子知らず:03/11/20 23:59 ID:wP3rXcC3
994名無しの心子知らず:03/11/21 00:04 ID:egxTtWk9
すまんアゲタ
995名無しの心子知らず:03/11/21 00:30 ID:YA/SEvuj
>979 へー、最近は100鈞であるんだ。
うちにもあるけど、アイデア市とかで800円くらいで買ったよ。
もう何年も前のことだから、いいけどさ。

そう、うちにはバナナが常備してあるのさ♪
996名無しの心子知らず:03/11/21 00:53 ID:TI3+HWIt
えっと>>979みたいに、最初のhを除けてコピペするのって
何か意味があるんでしょうか?
個人とか企業のサイト晒しって訳ではないのだし、http〜からのコピペで
いいのでは?
997名無しの心子知らず:03/11/21 02:00 ID:MDWiT5h1
997
998名無しの心子知らず:03/11/21 02:01 ID:MDWiT5h1
次スレどこ〜
999名無しの心子知らず:03/11/21 02:02 ID:MDWiT5h1
書き込みが反映されない!
1000名無しの心子知らず:03/11/21 02:03 ID:MDWiT5h1
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。