ネットオークションを語れ!in育児板 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児用品・子供服など育児関係のオークションに関するスレッドです。
実際の出品に関する論評などはオク板のスレッドでお願いします。
ローカルルールの改訂に伴い、ヲチスレは削除対象になるかも知れません。
使い分け推奨!
過去ログは>>2>>3
参考スレッドは>>4
お役立ちリンク集は>>5
(予備>>2-10)
落札相場を知りたい場合は>>5参照の事。
2名無しの心子知らず:03/11/20 23:27 ID:6U/rTWSK
ネットオークションを語れ!in育児板
http://life.2ch.net/baby/kako/1000/10001/1000103872.html
ネットオークションを語れ!in育児板 2
http://life.2ch.net/baby/kako/1004/10048/1004844729.html
ネットオークションを語れ!in育児板 3
http://life.2ch.net/baby/kako/1007/10079/1007961107.html
ネットオークションを語れ!in育児板 4
http://life.2ch.net/baby/kako/1012/10128/1012807689.html
ネットオークションを語れ!in育児板 5
http://life.2ch.net/baby/kako/1017/10171/1017160233.html
ネットオークションを語れ!in育児板 6
http://life2.2ch.net/baby/kako/1021/10216/1021691747.html
ネットオークションを語れ!in育児板 7
http://life2.2ch.net/baby/kako/1028/10287/1028731881.html
[育児] ネットオークションを語れ! in育児板 8
http://life2.2ch.net/baby/kako/1033/10339/1033949610.html
ネットオークションを語れ!in育児板 9
http://life2.2ch.net/baby/kako/1037/10377/1037758940.html
ネットオークションを語れ!in育児板 10
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040937355/l50 (dat落ち)
3名無しの心子知らず:03/11/20 23:27 ID:HwCNe0GR
>1
4名無しの心子知らず:03/11/20 23:28 ID:6U/rTWSK
ネットオークションを語れ!in育児板 11
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043683087/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046040878/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1048361331/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 14
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050854259/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053329488/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 16
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056062782/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 17
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1058936309/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 18
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1061937795/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 19
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065843304/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 20(前スレ)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067673278/l50
5名無しの心子知らず:03/11/20 23:28 ID:6U/rTWSK
【参考スレッド】
ヤフオク初心者質問スレッドNO.169
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1065670900/l50
【ビッダーズ】BIDDERS情報交換スレ その14
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1060507224/l50
■eBay初心者■ 質 問 専 用 スレ■part6
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1065211418/l50
完全無料のオークションWANTEDを育てよう!PART15
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1063893386/l50
●☆●BL入れた方がいい人教えて userID=26●☆●
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1063973003/l50
★ヤフオク ベビ・子供服カテ専用 BL入りスレ★(sage推奨)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055985588/ (dat落ち)
【BIDDERS編】BL入れた方がイイ人教えて!Part3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057396647/l50
インターネットバンキング16 ¥銀行 バンク$
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1061619515/l50
【郵貯】郵便貯金のネット決済 3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1045547618/l50
送付方法・梱包テクニック その14
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1064413010/l50
おまけ
【質問シマスタ】質問代行スレッド 質問32【回答キマスタ】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1065369887/l50
笑える出品 36品目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1064682457/l50
■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part24■□■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1063034534/l50
6名無しの心子知らず:03/11/20 23:29 ID:6U/rTWSK
【参考サイト】
◆オークション統計ページ(仮)←落札相場の検索も出来ます。
http://www.aucfan.com/
◆ 郵便料金表
http://www.post.japanpost.jp/fee/index.html
郵便料金シミュレーター
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/index.html
  国内郵便・国際郵便の重量と大きさ
  http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/service/ookisa.html
  郵便追跡サービス
  http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html
◆ クロネコヤマト 宅急便料金案内
http://partner.kuronekoyamato.co.jp/estimate/tak_est.html
  クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム
  http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko?init
◆ 佐川急便 料金検索システム
http://www.sagawa-exp.co.jp/business/budjetserch-j.html
  荷物お問い合せ24時間サービス
  http://k2k.sagawa-exp.co.jp/cgi-bin/SagawaWeb.pcgi
◆ 日本通運 運賃検索
http://www.nittsu.co.jp/pelican/frm-iunc.html
  お荷物の配送状況のご案内
http://www19.nittsu.co.jp/career/input.php
◆ 西濃運輸 カンガルー宅配便受け付けカウンター
http://www.matrics.or.jp/ob/owa/skpr000010?in_trans_code=000101
  お荷物の配達状況照会
  http://track.seino.co.jp/cgi-bin/gnpquery.pgm
7名無しの心子知らず:03/11/20 23:33 ID:tVZ7RyJm
殿堂入りBL
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=osaru_surf&

osaruタン東大卒あんちゃん夫婦をヲチするスレ11人目!!1
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1067424289/
8名無しの心子知らず:03/11/20 23:55 ID:bT40Qydr
非常に乙カレ及びお世話様でした〜>>1>>7
9名無しの心子知らず:03/11/20 23:59 ID:tVZ7RyJm
>>1-2 >>4-6
乙華麗( ^^) _U~~
101・2・4・5・6:03/11/20 23:59 ID:6U/rTWSK
おお、大事なものを忘れていましたねぇ。
7タンあんがと〜。
11名無しの心子知らず:03/11/21 00:55 ID:TI3+HWIt
前スレにも今書いたところなんだけど、996だったので意味なしだった (´・ω・`)
なのでこちらにもう一度

前スレの979みたいに、最初のhを除けて、こうやって↓
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=gussann0128
コピペするのって何か意味があるんでしょうか?
個人とか企業のサイト晒しって訳ではないのだし、http〜からのコピペで
いいのでは?と思ふのですが・・・。手動で別ブラウザ開いて
URLコピペするのも面倒くさいし。
12名無しの心子知らず:03/11/21 01:43 ID:GWol8gzu
>>11
的確な答えじゃないのですが…
鯖の負荷を軽くする為じゃないでしょうか?
詳しくないので、どなたかフォローお願いでつ。

つか、そんなあなたには専用ブラウザをお勧めします。
人多杉も関係ないし、h抜きも関係なくなるよ。
13名無しの心子知らず:03/11/21 02:43 ID:1blFVxTJ
これもニシマッチャンでつか?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32744050
14NG ◆8rx////NG. :03/11/21 04:18 ID:u6/lFZW/
>>11
直リンで飛ぶとアクセス解析取ってるサイトは2チャンから飛んで来たのがわかるからやめようね
と 2典かどこかに書いてありましたよ・・・
15名無しの心子知らず:03/11/21 05:09 ID:z9gyPyYA
>>11
私的見解ですが
ヤフオクへのリンクは(個人サイトより)個人情報に近いと認識してるので
一応直リンは避けてます。
あと>>12さんの言うように、鯖の負荷の問題があるので
何を貼るにも直リン避けるのがクセになってる、というのもあり。

つーか、専用ブラウザ入れれー。
16名無しの心子知らず:03/11/21 07:22 ID:gZ0uuDal
>>11
てか、殆どが無断リンクなわけだから、
h抜きするのがチョトした気遣い。
1711:03/11/21 08:39 ID:TI3+HWIt
>>12 >>14-16
レスどうもでした。分かりますた。
オク板で、h抜きにしている人に対して「直リンにしろ」とレスしているのを
見たことがあるし、ヤフオクに対してはそこまで気を遣わなくてもいいのでは?
と思っていました。
でも確かに個人が出品しているものだし、ヤフオクは22時くらいからしばらく
重くてアクセスしづらくなりますね。
専用ブラウザ使ってみることにします。
18名無しの心子知らず:03/11/21 09:30 ID:jTBT5j9X
皆様の豊富な知識に感心しきりでごんす(・∀・)スゴイ!
そ、それで、専用プラウザってのはお高いの?(;゜;∀;゜;)ドキドキ
19名無しの心子知らず:03/11/21 09:32 ID:RGm8nt0t
>18
ヤフオクで検索したら1000円即決とかで売ってるよ。
20名無しの心子知らず:03/11/21 09:34 ID:gZ0uuDal
>19 をいをい(w

>>18
ブラウザで2ch見てればメニューに「ツール」とかいう項目ない?
リンク先跳べばいろいろあるぞ。
21名無しの心子知らず:03/11/21 09:36 ID:eJJNrIod
>19
こら!
22名無しの心子知らず:03/11/21 11:41 ID:VrNAlgB+
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊
と入れると凄い情報が見られます。

友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
23名無しの心子知らず:03/11/21 12:59 ID:vToCICRw
>18
ぞぬとかかちゅとか色々あんべ。
慣れるまでメンドイけど慣れると普通の2chがうざいぞ〜〜
24名無しの心子知らず:03/11/21 13:36 ID:q82xkhtY
いまマザーグースの森のおままごとセット狙ってるんだけど、
一人ですごい数出品する人って従業員とか関係者なのかな?
でも定価即決だったりするからまだましなんだけどね。
評価見るとずらずら〜っと同じ商品名が並んでる。
25名無しの心子知らず:03/11/21 15:25 ID:9Mf5HArL
前スレで、新品と書かれていたものを落札したらオクページに記載無しの
B品が届いた・・・とカキコした者です。

あれから数日経った今日、別の出品者からまたしてもB品が届きました・・・
前者はまだ評価2ケタ前半の人だけど、今回は3ケタ半ばの評価でワルイ無し
の人。

どうしてちゃんとB品と記載してくれないんだろう・・・
そんなことごまかして出品したって、品物が届けばバレるのに。
つか、B品を「新品」としか記載しないのってガイドライン違反だよね?
違反出品しといてノークレームノーリターンって・・・何様?

あ〜も〜本当にウチュだよ〜
これからは新品商品に入札するにも、いちいち「B品ではありませんか?」と
質問しなきゃならないのか?
そんな失礼な質問してもいいんだろうか?

26名無しの心子知らず:03/11/21 15:49 ID:lKhw9dVV
B品ってなに?
バーゲン品の事?

27NG ◆8rx////NG. :03/11/21 15:58 ID:JbksZzF4
んーーいくら新品でも基本的に
オクに出てる以上は 頂き物でしばらく持ってたとか
安く手に入れたとかじゃないのかな。
ストア以外の出品は、まったくの新商品は無いと思って参加してる。
28名無しの心子知らず:03/11/21 15:59 ID:lKhw9dVV
>>25
あ〜前スレ読んできた。がっくりの>956かな?

押入に入っていた→B品っていう感覚がいまいち分からない。
ずっと箪笥で眠ってたら写真もそれなりになるだろうし
なによりデザインが・・・ってなると思うんですけど。
画像よりも汚かった、もしくは説明にない汚れがや故障が
あった。
だから新品という表記は止めろ!という事なのでしょうか?
29名無しの心子知らず:03/11/21 16:03 ID:gZ0uuDal
B品てアウトレット品?
30名無しの心子知らず:03/11/21 16:05 ID:/BVAel8o
B品ってアウトレットって意味じゃないの?
なら既製の新品とは違うし、タグにアウトレットとわかる様
してあると思うから説明文に記載してないのはおかすぃと思う。
31名無しの心子知らず:03/11/21 16:05 ID:lKhw9dVV
わはは・・
汚れがや→汚れや

>>27
そうそう、私もそれが言いたいの。頂き物なんて季節があわなかったら
箪笥の肥やし、ある日気がつく、これっていらないからオク行き〜

の場合はどうなのさ?という私は出品落札どちらもするけど
ブランド物はやはり「何時頃購入されました?」
「どこで購入されました?」「定価はいくらぐらいでした?」
「何回ぐらい着ました?」というよく見たら失礼ジャン!というような
色々な質問を貰いましたわ。特にファ○リア
32名無しの心子知らず:03/11/21 16:07 ID:jTBT5j9X
>>25
なんか、重ね重ね、ガックリですね、お察しいたします(´・ω・`)
私はB品については詳しくないんですが、質問はどんどんして構わないと思う。
実は自分も、2件続けて、「説明には記載なかったのに」記名ありの服が届き、
その後、「失礼ですが記名はありませんか?」と、いちいち聞くように
なりますた。でも皆さん、快く答えて下さるし、出品物に責任持っている
出品者なら、どんな質問(←常識の範囲内で)でも、きちんと答えてくれる
と思います。

そういえば、ときたま、説明に記載してある「シミ」について、ものすごく
細かく質問しているのを見かけるけど、その人はきっと、過去に「シミ」で
痛い目にあったんだろうなぁ、と想像&同情してしまう・・・
3331:03/11/21 16:08 ID:lKhw9dVV
ファ○リアなんてじいじ、ばあば購入専門だから
定価なんてシラネーヨ
可愛いけど、自分で何枚も購入するのはためらわれるような
価格という事しか知りません(´・ω・`)ショボーン
34名無しの心子知らず:03/11/21 16:13 ID:H7vtJCmi
新品購入後、タンスに眠っていたもんは「新古品」でいいのでは?
私は、そう思ってたけど・・・。
出品する場合は、「購入後タンスに眠っていた物です」または
「一度、私の手に渡ったものですからお店で買うような新品をお求めの方は
ご遠慮ください」などと記載しています。
試着のみのやつも「試着しました」と書くし。
これでクレームきたことは今のところない。
35名無しの心子知らず:03/11/21 16:19 ID:cmwssZ0R
前スレの、開始価格の100円で落札したら出品者に「赤字になるから
交通費負担してクレ」って言われた奥様、どうなったかすぃら?
36名無しの心子知らず:03/11/21 16:21 ID:U/FmqFXs
>35 おっ そういえばそんな話もあったね
後日談 報告ヨロ
37名無しの心子知らず:03/11/21 17:07 ID:KsGSuMHU
>28
> 押入に入っていた→B品っていう感覚がいまいち分からない。
誰もそう言ってないヨ

私は「新品タグ付き」なのに数回洗濯してるダロ、というのが来たことあります。
タグは糸で括ってあっただけなので、幾らでも付けなおせる。
まぁ、かなり安く落札出来たので良しとしましたが。
3825です:03/11/21 17:30 ID:9Mf5HArL
B品というのは、まあアウトレット品ってことです。
メーカーの方でタグに「B」のスタンプを押してある商品のこと。
色むら・織り傷・縫製ミスなどのある商品で、バーゲンやファミセで
放出するメーカーもある。

だから、ショップで新品を購入後しばらく家で保管してました・・・
っていう、新古品・未使用品などとはまた別物です。

B品は明らかにショップで定価で売られているものとは違う「傷物」
だから、それを「新品」「定価○○円の品」などと記載して出品するのは
詐欺行為にあたるんだよ。

厳密にいえば、購入後しばらく箪笥に眠っていた品物や今期物でない品物も
「新品」と表現してはいけなかったはず<ヤフ
「未使用品」としないとね。
3925です:03/11/21 17:33 ID:9Mf5HArL
>>28

前スレ>>956じゃないよ〜
>>932です。
4031:03/11/21 17:56 ID:lKhw9dVV
>>37
なるほど、ずっと未使用で眠ってたもの→B品なのかと
書きこみ見てて考えこんでたのよ。
>>38
アウトレット品か〜でもアウトレットってBのはんこ押したりしてるとこ
見た事ない・・・ということは引っかかってるかも(´・ω・`)ショボーン
セール品なら、ブランドごとに見分け方とか話題になるから
タグが写真に映っていたらなんで?ってならないんじゃないの
と思ったのです。
あ〜そこまで深く考えずにタイトルつけてたわ(w
「新品、未使用タグつき○○cmブランド名」という風に

画像は悪いところは丸でかこんで、説明欄に書くけど
出品で2回ほど画像盗用された事あるので、新品だろうが中古だろうが
ID入りにしました。
4131:03/11/21 18:00 ID:lKhw9dVV
>>38
はずれのときもあるさマターリガンバレヽ(´ー`)ノ
とういかB品売りは転売目的?

喫煙家庭ですとか動物飼ってますって黙ってる人もいますよね
届いてからがっくり・・・
42名無しの心子知らず:03/11/21 18:02 ID:w6h3P/sO
子供向けのCDなんだけど、
送料を入れると定価を超えた額で落札してる人が多い。
近所に売ってないとしても、
アマゾンだったら送料無料で翌日発送可能な商品だし、
わざわざ新品よりも高いお金を出して中古を買う気が知れない。
たまにここにも書いてあるけど、
オークションが出来るのなら、なぜ他の購入方法を探してみないんだろう。
欲しいものはすべてオークションで、って人けっこういるのかしら。
43名無しの心子知らず:03/11/21 18:19 ID:cUL5KRPU
>>41
動物飼育も、猫なんかだと、猫アレルギーは荷物ひらいた瞬間くしゃみ、
子供なら発作がおきるよね。
44名無しの心子知らず:03/11/21 18:45 ID:QiXKCNbb
夏から回転寿司のバッテラ状態だったものが
ようやく売れました。ヤター!!

オチリスト31もあったのにちょっと高めの設定(でも収支は赤です)だったから
なかなか売れず、今回売れなかったら次回出品時には100円スタートを
考えていたのでめちゃくちゃうれすぃ〜!
落札者さまありがとう!
45名無しの心子知らず:03/11/21 18:50 ID:8S57J2By
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f11825094&typ=log

自作自演のおバカさん
29も入札するわけね〜だろが!
46名無しの心子知らず:03/11/21 18:52 ID:VJcOT4GB
>45
すごい。開始からすぐにw
でもよくこんなの見つけたね。
47名無しの心子知らず:03/11/21 19:20 ID:lKhw9dVV
>>45
入札がたくさんあると、そのカテゴリで注目の
オークションに乗るんだよねぇ?

転売屋も、情報屋も新手を考えてくるね
48名無しの心子知らず:03/11/21 19:42 ID:8S57J2By
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10319841

21日って今日だよね?削除しないじゃんね。
このまま流れでいくか?
49名無しの心子知らず:03/11/21 19:45 ID:/BVAel8o
>>48
メゾ知らないからワカンネが、ピーコってことなんかな?
50名無しの心子知らず:03/11/21 20:20 ID:PyrgFh7E
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=jennifer929jp
今更珍しくないけどやはりムカつきます
51名無しの心子知らず:03/11/21 22:17 ID:zI3TSd+P
意図的に送料多く請求するかもしれないけど文句いうなよ
ってことだしょ、こわー
52名無しの心子知らず:03/11/21 22:34 ID:W4lK4rIh
子供服落札して、定型外なら送料負担致します、と商品説明にあった。
ところが後日の連絡メールで、「発送はゆうぱっく着払いでお願いします。」
ときました。しかも商品説明に記載の無かった3%も、「今回から頂く事に
しました。」とのメール。それなのに出品者は、落札額○○円のみのお振込み
お願いします。って、3%が追加されていない落札額のみを振りこめって。
ちゃんとしてくれ〜・・・。メールしなきゃな・・・
53名無しの心子知らず:03/11/21 23:03 ID:HIxctPfr
>52
お気の毒だけど、あなたの文章も要領を得てなくてイマイチ分かりづらい
です。メールする時には慎重にね。
54名無しの心子知らず:03/11/21 23:05 ID:W4lK4rIh
ごめんなさい〜・・・
55名無しの心子知らず:03/11/21 23:13 ID:QaBt9g6/
>53 別に分かりづらくないと思うけど・・・あなたの方がイマイチです。
56名無しの心子知らず:03/11/21 23:17 ID:QaBt9g6/
うーん。普通に読めばわかるよ。いちいちつっかかる人はどこにでもいるから気にする事ないよ。
57名無しの心子知らず:03/11/21 23:23 ID:HIxctPfr
意味は分かるよ。
つっかかったつもりもないけど・・・ゴメンね
58名無しの心子知らず:03/11/21 23:30 ID:QzCI+0Ek
>>45
で、この入札してたヒトは「過激パンツ売り」
59名無しの心子知らず:03/11/21 23:34 ID:jTBT5j9X
カッカ(?)してるときに、落ち着いて投稿文の推敲なんかできん罠。
60名無しの心子知らず:03/11/21 23:37 ID:JGXx5R3x
私も意味分かるけどな。
相手が訳わかんないこと言ってきたんでしょ?
61名無しの心子知らず:03/11/21 23:42 ID:h+UZ5U3y
意味はまあ分かるけど、分かりやすい文章だとは思わないね。
62名無しの心子知らず:03/11/21 23:52 ID:ZCFL1v4K
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45096789

何故この値段が付くの?ワカラナイ・・・
63名無しの心子知らず:03/11/21 23:54 ID:RsElQuNK
うん、確かに分かりにくい。意味は分かるけど。
つーか、>>53程度の文章で>>55とか>>56のような反応
をする方が・・・
って、>>55>>56は同一人物か。
携帯からですか?ww
64名無しの心子知らず:03/11/22 00:06 ID:BeZMmIO+
>62
改行してないズラズラ書かれた文章は読む気がしない。
もっと、分かりやすく書いてね。

・・・っていうか、規約違反では?
65名無しの心子知らず:03/11/22 00:11 ID:TBK07EpL
>>55-56>>52本人ですか。それだけはわかりやすかったね(w
さすが育児板。
66名無しの心子知らず:03/11/22 00:18 ID:VaYIZAd0
スレ汚しが多い脳。またオク板から奴さんが来てるのかな?

>>52
前スレの958から続いてるレスを読んでみるとヨロシ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067673278/l50
67名無しの心子知らず:03/11/22 00:47 ID:72UQTzov
・・・この程度の展開でそんな反応するなんて、敏感だね〜
2ちゃんにいるのが不思議だわ。
68名無しの心子知らず:03/11/22 02:47 ID:a38rTevy
今、お猿が熱い!
69名無しの心子知らず:03/11/22 08:43 ID:8P0dnVy8
70名無しの心子知らず:03/11/22 08:57 ID:IZxZ2PY0
>69 本音を書けばこうなるんだろうけど 物には言い方ってもんがあるよね

面倒なことが嫌いですのでしみ・汚れ・サイズなどきちんとしていないといけない方は入札お断りです。

は、かなり感じ悪いね
7169:03/11/22 09:00 ID:8P0dnVy8
よくこんな奴に入札するよなー・・・。
2826も評価もらってるよ。
72名無しの心子知らず:03/11/22 10:13 ID:WqaKWR/M
先日、「着用感はそれほどありません。毛玉もないです」と商品説明があった
ニットのカーディガンを落札しました。届いたのを見たら毛玉だらけでとてもじゃ
ないけれど着せる事が出来ない物でした(´・ω・`)

迷ったのですが、出品者にメールで毛玉の件を問い合わせたら、「それは毛玉
ではなく毛羽立ちですよ。」との答え。どう見ても「玉」になってるのに・・
付け加えで、「T字のカミソリでニットの表面を軽く剃ると毛玉が取れますよ!
やってみて下さい。」だそうです(泣 そんなぁ〜。。
返品してもめるのも嫌だし、早速剃り剃りしてみようかな(爆

ニット物は特に個人の感じ方が違うってわかりました。ニットの落札は
やめよっと・・
73名無しの心子知らず:03/11/22 10:35 ID:owGy97Zk
>72
ヨシヨシ(AA略)。
時々、生地をアップで写してくれてる人いるよね。
毛玉とか毛羽立ちがよく見える。
そうじゃない人は、やっぱり警戒した方がいいんだね。
74名無しの心子知らず:03/11/22 12:32 ID:bXoTkYdC
>>69の「悪い」評価見てたら逆切れチュプ発見したw
信じられない文章。こいつこそBL行きだよ・・。
キャンセルしたくせに出品者のお人柄云々て。

ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=naru_34&filter=-1
75名無しの心子知らず:03/11/22 12:38 ID:vF0lYj9j
>>71 でも評価の文章が淡白なのがオオクネ?
きっと内心ムカーな人多いんだと思う。
だって>分からない事は質問してくれ、でもPCあけない日もあるから
回答しないかもよって・・・大雑把とかいう以前に人間性に問題が(ry
76名無しの心子知らず:03/11/22 13:15 ID:v49zJ8a8
ジャンバースカートを落札して商品が到着した。
早速着せてみたら何故か丈が長い。
見たら裾を下ろしてあってしかも自分で縫ったらしくて
縫い目がガタガタ。
すっごくショック。
「届きましたら評価で連絡下さい」って書いてあったけど
とりあえずメールしてみました。
欲しかった商品だったんで悲しいよぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・
77名無しの心子知らず:03/11/22 13:27 ID:+qRpGYR2
>>71
>出品者おおざっぱな性格です。
>面倒なことが嫌いですのでしみ・汚れ・サイズなど細かくきちんとしていないといけない方は入札お断りです。

スゲー
ここまで開き直って書いてるヤシ初めて見た。
面倒くさがりなのになんでオクやってんだよ。金儲(ry
78名無しの心子知らず:03/11/22 13:28 ID:SWcsiSIY
>>74
んー、どうなんだろ? 
出品者も落札後のメールで商品の状態を説明し、
「不服ならキャンセルしてもいい」って言ってるんでしょ?
双方承知の上のキャンセルなら一方的に悪い評価つけるのもなぁ、と思う。
「お人柄云々」は、確かに余計かとおもうけど。

79名無しの心子知らず:03/11/22 13:36 ID:lIdMKNqh
>78 落札後のメールで説明でなくて オークション説明欄に落書き等気になる方は
入札ご遠慮ください と記載してあったって書いてあったけど
80名無しの心子知らず:03/11/22 13:40 ID:VaYIZAd0
>>76
ひえ〜、そういう補修とかは説明欄できちんと書いてあって然るべし。
返品か、我慢できるようなら大幅値引き(返金)かなぁ? 
でも、あらかじめ説明してないような出品者だから、どういう対応するか
わからんね。
こっちがやんわりな態度に出ると、つけあがってなめてかかってくるから、
毅然とした態度で強く出たほうがいいよ。
81名無しの心子知らず:03/11/22 13:52 ID:UCDRS03D
>>78
>>74は完全に落札者がチュプだと思うよ。

>返答:オークション終了間際だったのでQ&Aで本の詳細の確認が間に合わないと思い落札してしまいました。ごめんなさい。
>その後メールにて詳細を伺いキャンセルしてもいいという事でしたので、
>状態が良くなさそうなのでやむをえずキャンセルさせて頂きましたが、
>評価を悪くつけられるとは夢にも思いませんでした。この方の出品の品にはうかつに入札するのを止めようと思います。

って全部オメーの勝手な言い分じゃねえかよ!って思う。
出品者からしてみると、落札後に質問されて「(゚Д゚)ハァ?なにこのチュプ」だったんだろう。
で、こいつと取引するとクレーム付けられそうでヤダなぁと思いつつ、
「要らないのならキャンセルして頂いても結構ですよ・・・」(←これを書いたのは余計かもしれないけどね)
と言ったんだろうと推測。

こんなヤツ悪い評価にしておくべきかと。
82名無しの心子知らず:03/11/22 14:12 ID:GXJNU4zW
昨日の昼間に落札した服。終了後すぐにメールがきて振込みをした。
相手も夕方4時頃発送してくれたんだけど、今日の午前中にもう届いた!!

相手にお礼のメール(普段は評価からだけど物がよかったのと早く
届いた事が嬉しくてメールした)をしたら相手も「もう届いたの?」と
驚いていた。

お互い今までで最速の取引だったよ。


83名無しの心子知らず:03/11/22 14:26 ID:NHvY0Yna
>38
ごめん、私以前B品(アウトレット)出品したことあります。
洗濯タグにBの判や手書きでBって入ってる奴。
タイトルには「新品タグ付」「定価○円」って入れたけど、
説明文にはB品であること、Bのしるしが入ってること、
あとどこに難点があるか明記しました。
これでもいくない?
84名無しの心子知らず:03/11/22 14:34 ID:owGy97Zk
>83
そこまですれば大丈夫じゃない?
ちゃんと説明してあるんだし。

出品したけど、入札者制限入れるの忘れた。
変な人が入札してこないことを祈る・・・。
85名無しの心子知らず:03/11/22 14:38 ID:L4OSnGFV
私も、入札者制限と自動延長をよく忘れます・・・(´・ω・`)
86名無しの心子知らず:03/11/22 14:39 ID:tZoMisNU
>>83
商品説明にB品であることを細かく記載していれば問題はない。
でもタイトルは「新品」ではなく「未使用品」にするべきだし
定価○円と書く必要はないと思う。

>>83はかなり詳細に説明してるみたいだから悪気はないと思うけど
「アウトレット」「B品」の意味を知らない人が「新品タグつき」
「定価○円」に惑わされて入札することを、出品者が期待してると
思われても仕方ないよ。
実際そういう出品者はいるだろうから。
87名無しの心子知らず:03/11/22 14:52 ID:VaYIZAd0
>>85
私は自動延長の設定をいつも「無し」にしてるけど、いままで、DQNに
ギリギリ入札されたことって無いなぁ。
スナイプして頑張って入札してくれた人もいるけど、気合入れて(?)
チェックしてくれてたようで、受け取ったあとも喜んでくれますた。

延長設定無しでヽ(`Д´)ノ ウワァァァンな経験ある人いたら教えて欲しいな・・・
88名無しの心子知らず:03/11/22 15:05 ID:RiY2DU/v
自分は旦那の仕事柄、B品がよく手に入る。
出品するときにはちゃんと記載するけど、他の人に同じ出品物があっても
B品と記載している人は少ないな。入札してる人に教えてあげたいと
いつも思う。

>>87
落札するときは延長無しの方が燃える!
出品するときは延長有りにするけどw
8976:03/11/22 16:54 ID:dhQ0VRJ9
メールで返事が来ました。

「ご指摘下さるまで、そのことは失念しておりました。
以後そのようなうっかりは気をつけたいと思います。
おっしゃって下さりありがとうございました。」
だけなんだよ〜。・゚・(ノД`)・゚・

せめて少しでも値引きしてホスイのに・・・。
こういう時って何てメールすれば良いのかなぁ?

90名無しの心子知らず:03/11/22 17:20 ID:VaYIZAd0
>>89
おお、返事が来たか! 
・・・・なんじゃそのすっとぼけた内容の返事は《゜Д゜》ゴラァア!!!!!

私はそういう経験2回あったけど、ひとつは、安く落札できたし、まあ目を
つぶろう、とそのまま終了。
もうひとつは、けっこう競って高値で落札したので、強気で文句を言い、
「こういう状態が分かっていれば、あの価格で入札はしていません。
 開始価格での取引にして下さい。それなら納得いたします。
 値引きが不可なら返品いたします。お返事お待ちしております」
で、返金してもらった。
お互い、オークションというシビアなシステムを利用してるんだから、
ひるまずに堂々と文句言ったほうがいいよ。相手が気分を悪くするのは
自業自得なんだから、自分の気持ちを優先して、事務的にクールに。
メールのやりとりで疲れるかもしれないけど、泣き寝入りするより、
今頑張っておくほうが絶対いいから、(・∀・)ファイト!!
91名無しの心子知らず:03/11/22 18:29 ID:GXJNU4zW
>>89
どんなメールだしたの?
ちゃんと「このような状態と表記があれば入札はしませんでした。返品したい」
と書かなきゃ相手はとぼけるよ。
がんばれ〜。
92名無しの心子知らず:03/11/22 18:57 ID:1CWItMtu
入札制限2にしてるのに、評価2の人が入札している??
まあ気分で制限つけてるから良いんだけどね・・・
93名無しの心子知らず:03/11/22 19:15 ID:VaYIZAd0
>>92
おかしくないよ。それでOK。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-74.html
94名無しの心子知らず:03/11/22 19:24 ID:clWZWAIt
>>89
オークションって「また機会がありましたら・・・」ってよく評価に書くけど
実際には二度と取引しないものだよ。
どんどん新しい出品者が良い品を出してくるよ。
だから、相手が気を悪くしようと言いたいことはハッキリ表明したら?
私も、ずっと前にベビー帽子をオマケでつけてくれた出品者がいて、そのために
支払った送料より不足が出たんだよ。
そしたら発送後、「不足が出てしまったので不足の〇円を切手で良いから
お支払いください」ってメールが来た。
オマケをいりますか?って聞かれて「欲しいです」と言ったので、不足分を
切手で送った。
ついでに、出品予定だったけど、しばらくオクを休むつもりなのでオマケに
どうですかと言われた帽子の予定開始価格も支払った。
発送してから不足分や、オマケにと申し出た衣類の予定開始価格を通知してくる
あたり、よくやってる手口かとも思ったけど、何ヶ月もたってまだ、記憶に
あるもんね。
その帽子もよく使用したので悪い記憶ばっかりではないけど、自分の思うところが
あればメールにて表明したらスッキリすると思うよ。
95名無しの心子知らず:03/11/22 19:48 ID:akTPaSpl
>>94
それもなんだかなぁ・・・・
私なら「オマケ」とした時点で送料に足が出たら
自分で払っちゃうけどなぁ。
96名無しの心子知らず:03/11/22 20:30 ID:xlEufCD8
あの、前々スレでいろいろここのみなさんに温かいレスいただいた
旧ヤフIDミロリンです。
やっぱりあの落札者(ピーチ)は許せない!
こちらが着払いと指定したにもかかわらず、
普通便で送ったと言い張る。(絶対送ってない)
それなら返金してくださいと言ったら、全額はイヤだという。
結局2,500円振り込んでもらうことで妥協。商品はもちろん届きません。
peach4614でググったらビッダーズや楽天もやってるらしい。転売するかも。
あ、商品はG○Pのベビー服です。
みなさんもこんな不愉快な人に落札されないよう、ここに晒しときます。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=peach4614

ほんとにほんとに許せない!んです。
こんな人も子育てしてると思うと、やだなぁ。
97名無しの心子知らず:03/11/22 20:37 ID:IWrqYMBE
>>96
腹立ちは分かるがあまり個人情報は晒さない方がいいかも。

でも母乳パット35枚を希望落札価格700円で出しているのには驚いた。
そんなもの、そんな値段をつけてうるなよって言いたい。
最初は100円スタートだし、10円アップだけどね。
しかも落札している人もいる。全くヤフオクって不思議な世界ね。
98名無しの心子知らず:03/11/22 21:41 ID:xlEufCD8
97さん江
そうですね。個人情報は晒すつもりはないけれど、
せめてこやつのIDだけでも・・・と思いました。
本当はこの人からもらったキョーレツなメールも貼りたいくらい。
とにかくBLに入れておいたほうがいいです。

9976:03/11/22 22:22 ID:/wbSp2FP
>>90-91.93
ありがとうございます。
ちょっと((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル だったけど、
思いきって強気のメール出してみました。
逆切れされたらどうしよう・・・って思う部分もあるんですが。
メールの返ってくるのを待っています。

>>91
「商品説明には書いてなかったのですが
ご自分で裾を下ろしてらっしゃいますよね?
書いてなかっただけにがっかりでした。
評価をさせて頂く前にメールにてご連絡差し上げた
方が良いと思いましたのでご連絡させて頂きます。」

こんな感じです。
やっぱりはっきり言わないとわかって頂けない方だったようです。
100名無しの心子知らず:03/11/22 22:40 ID:VaYIZAd0
>>99
乙カレ〜
相手の気持ちなんかどうでもいいよ、この際。あっちが悪いんだから。
それに、貴方は、そのオークションの勝利者『最高額入札者』なのだから、
相手の顔色伺う必要なんか全く無い。
逆ギレされたらここに書いて。
私は、2ちゃん始めてから、強気で交渉できるようになった。
101名無しの心子知らず:03/11/23 01:00 ID:34y7vjQs
検索の言葉をいろいろいれてがんばってます。
しかし・・・ここまでやるのも大変ね〜
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=mimirin1412
102名無しの心子知らず:03/11/23 01:07 ID:9vfzrGtH
>オークションって「また機会がありましたら・・・」ってよく評価に書くけど
実際には二度と取引しないものだよ。


そうでもない・・・
子供服なんか、好みのブランドが同じだと以前取引した人と
また取引する可能性はあるよ。
私もそういう経験何度かある。
別にアラートかけてるわけでもなく、気付いたら・・・あれ?
このID(または名前)憶えがあるな〜って。
出品者と落札者の立場が入れ替わって取引したこともあった。

だから、>>94
>どんどん新しい出品者が良い品を出してくるよ。
だから、相手が気を悪くしようと言いたいことはハッキリ表明したら?

って言い方は???だな〜
もちろん、相手に非があればきちんと指摘するべきだとは思うよ。
でも「どうせこの人とは2度と取引することはないんだから、言いたいこと
言っちゃえ!」というのはちょっと違う気がする。

むしろ、どんな相手でも、またの機会があったら、その時も気持ちよく
取引できるように・・・と心がけてのぞむものなのでは?
103名無しの心子知らず:03/11/23 02:22 ID:AoH2gYfd
>>102
まあ確かにオクも長くやってるとID見知り(顔見知り、みたいなモン)も
できるし、「またお世話になります」てのも実際にある(評価のカウントが
増えないので不思議だったが、同じ相手との取引だとそうなることを知った)

てなわけで私も>>94タンのレス読んで「ほ〜う」と思ったクチだが、この場合、
気落ちしている>>89タンを鼓舞するつもりでレスしてあげたのだろうと解釈さ
せてもらったよ。
心臓に毛がぼうぼう生えてるような厚かましい出品者の対応にゲンナリして
ここに書き込んできた人への励ましということで。
104名無しの心子知らず:03/11/23 03:08 ID:nd4fpMhn
>>96
ミロリンタンお久しぶりです。
前スレで、芋掘りをしてピーチのIDを見つけた一人ですw
あれからどうなったんだろう?と気になっていました。
変なヤシに当たって大変でしたね〜…。お疲れ様でした。
ピーチのことは既にBLに入れています。
ビッダーズで見かけても、入札してやらんぞ。
10596:03/11/23 14:02 ID:JFbk9c+o
>>104さん。
覚えててくださったのですね。うれしい!
あの時レス下さっ方々のおかげでどんなに勇気付けられたか・・・
あれから警察にも行ったのですが対応がイマイチ・・・・
夫に交渉してもらい何とか2500円の返金に漕ぎ着け(?)ました。
最初から値引きしろといっていたくらいだから、
結局やつの思い通りになったけど早く解決したかったので。
未だに怖くてヤフオクできません・・・
106名無しの心子知らず:03/11/23 17:16 ID:OaGexQSA
kittychan513

こいつね、ちっこい子供がいるといって
入金すっげぇ、遅いyo
BLいれときな!!!
107名無しの心子知らず:03/11/23 17:35 ID:5X4pEJa1
>106
モマエのIDこれだろ
Masataka426

でも小さい子供がいるっていういい訳はやめてほしいよなー
入金なんかネットからいくらでも出来るんだからさ。
チュプはオクしないでホスィ
108名無しの心子知らず:03/11/23 17:38 ID:b/JZrpu7
>>106
そんな貴方はもしやmasataka42○?
109名無しの心子知らず:03/11/23 17:39 ID:b/JZrpu7
>>107
あらかぶっちゃったわね♪
とりあえずmasataka42○はブラリいれたけど,,,
こんなところで報復するなんてめちゃ怖いお人やね〜
110名無しの心子知らず:03/11/23 18:15 ID:ZuAdt814
なんで皆分かるの?どうやって検索するの?
おしえてーーーー
111名無しの心子知らず:03/11/23 18:31 ID:DogX9qpF
>>110
外に出て芋畑探して芋掘るんでつ。
そしたらひらめきまつよw
112名無しの心子知らず:03/11/23 18:37 ID:Ra9U1wsl
あの、初心者な質問で申し訳ないのですが、ゆうパックで送るときって、送料
の他に箱代も請求するんですよね?
113名無しの心子知らず:03/11/23 18:41 ID:DogX9qpF
>>112
壊れ物なの?
ゆうパックは郵便局で売ってる箱でないと絶対駄目って事はないよ。
普通にショップの袋に入れてもスーパーでもらってきた箱に入れても
ゆうパックにはなるよ。
箱代、商品説明に書いてあったなら別だけど
私は後から言われるとちょっと嫌かも。
でも落札者さんの希望でその箱で送ってくれ!て事なら
もちろん請求します。
114名無しの心子知らず:03/11/23 19:10 ID:uqlAOXVO
>>112
>113がもう教えてくれているけど
後だし請求はやめといたほうがいい、初心者ならなおさら
相手が強気に出てくるとこじれるよ〜

箱もスーパーの野菜生物は匂いがつくから
やめといたほうがいいよ。ドラッグストアいってみたら?
115名無しの心子知らず:03/11/23 19:20 ID:5X4pEJa1
>109
久々ケコーンでつ(=´ω`)人(゜ω゜=)
ってなわけで106はむしろ自分の首を絞めたってことでw
>110
IDを検索すりゃいいんだよ。
言ってる意味わかんなかったらオク板へ逝ってらっさい。

評価3桁になってチュプへの対抗の仕方も万全になったのに、
ここのところめっきりチュプに当たらなくなった・・・ちょっとツマラン
はじめたばっかりの時はチュプにばっかりあたって損ばっかしてたな(´・ω・`)
116110:03/11/23 20:46 ID:iubvLNxG
分かったーーーありがとう!
でもどっちも何を言ってるのかサッパリ分からなかったよ〜(アセアセ
117名無しの心子知らず:03/11/23 21:18 ID:ukg7xErW
もう、1ヶ月半前の落札物で
4巻ある本を落札したんだけど、今日はじめて3巻目を見てみたら
何ページかちぎれてた。
破れてたんじゃなくてちぎれてた。ぱら〜って感じで。
今更、言うのって悪い気もするし、でも、言いたい気もするし。
みなさんなら、どうしますか?
そんなに高く落札したわけでもないし、諦めるか〜
118名無しの心子知らず:03/11/23 22:03 ID:q1Vbk+5o
わ〜こんな質問がきてしまった。

「あなたは香港へそれを送ってもよろしいか. 私はあなたに日本円を与える! 感謝

119名無しの心子知らず:03/11/23 22:11 ID:bTzx3/FY
>118
「私はあなたに日本円を与える 感謝」って何様だよ。
「日本以外への送付は致しません。」と返事して速攻BLに入れしまえええ。
120名無しの心子知らず:03/11/23 22:17 ID:Qle/dN36
自己紹介欄 びっくり。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40974364
121名無しの心子知らず:03/11/23 22:22 ID:UHK5DOxj
>>11
you may send it to Hong Kong
I give you the Japanese yen
Thank you
122名無しの心子知らず:03/11/23 22:27 ID:5X4pEJa1
>121
あーびびった118のを英訳したのか。
それをさらに和訳したら
「私があなたに与える香港へそれを送ってもよい、日本円、ありがとう。」

意味わかんねw
123名無しの心子知らず:03/11/23 22:44 ID:RrQj2/wh
>117
私ならもう諦めるよ。
もし出品者に何か言うつもりならなんて言うの?
124名無しの心子知らず:03/11/23 23:50 ID:8on73wnN
わーい。やっと初出品出来たよ〜。写真の容量が
大きすぎて旦那に聞いたり、ぱるるのホームサービス申し込んだり
色々準備して今日やっと出来た。あー嬉しい。とりあえず
やりとげてお腹いっぱいになった気分なので、入札入らなくても
満足かも。
125名無しの心子知らず:03/11/23 23:57 ID:uqlAOXVO
育児カテで夜中の12時1時終了はつらすぎる

起きてるの限界・・・とりあえず落札できたから
今から寝よう。

最高入札額の話ではなくてスナイプの話です。
126名無しの心子知らず:03/11/24 00:37 ID:cBN3etUE
>125
スナイパー使うのは邪道?
私、終了時間には外出中なんて時は使ってるけど、
結構成功してる。
っていっても、スナイプじゃなくて、普通の入札だけどw。
127名無しの心子知らず:03/11/24 00:48 ID:xwNWYaAa
>>117
取引終了後、評価は済んでるの?
もし、既に評価済みで良い評価をつけているのに
1ヶ月半も経った今になって、評価を下げるとか、そういうのはやめた方が
いいと思う。

漏れは出品・落札両方やるけど、>>117のは単純に「品物が届いた時点で
きちんと確認しなかった」という点で明らかに落札者に非があるから
出品する際確認や説明を怠った出品者の非と「同等」ってことで
諦めるべき・・・だと思う。

どんなもんでしょ?
128名無しの心子知らず:03/11/24 01:17 ID:SPu39fN0
>>124
初出品おめでとう(・∀・)!! 入札あるかどうかは運も大きいので、
「売れればラッキー」みたいな気軽な気持ちで楽しんで下さい。
ぱるる完備なら次はイーバンク、新生、と、どんどんネット対応口座を
増やして下さい。オクにどっぷりつかるつもりならJNBも。
イー、新生は、「クレームの際の返金」時に、振り込み手数料無料で
返金できるから、用意しておくにこしたことはないっすYO!

>>125
だいぶ前だが、「夜中の3時すぎに終了」の「子供用長靴」の出品が
あった。寝る前に入札しといたんだが、翌朝見たら、やっぱり駄目だった。
入札履歴を見ると、終了5分前くらいに、「手動」で入札した人が落札。
その落札者が夜更かししていたのか、その時間に早起き(?)したのか、
確かめる術はない・・・・・ただひとつ言えるのは、「相場よりかなり
安く落札された」ということだった。夜明けの長靴の物語。おしまい。
129名無しの心子知らず:03/11/24 01:50 ID:+xqCjnkc
先日、子供のスーツを出品。

ジャケットの着丈・身幅・袖丈、ズボンの股下とウエストのサイズ。
定形外とゆうパックでの送料。
そして何歳何ヶ月で何月に着用したのか、着用時の子供の身長と体重を
一気に質問された。
もちろん「ご質問ありがとうございます」から始まる返答をした。

が、、、やはりその人は入札さえしてくれなかった。_| ̄|○

「細かい質問をする人は絶対に入札してくれない」という私の法則は
まだまだ続きそうです・・・。
130名無しの心子知らず:03/11/24 02:18 ID:SPu39fN0
>>129
それだけ気合の入った質問をするということは、真剣に探していて、きっと
他の目をつけたものにも細かく質問したんだろうね。
それにしても質問内容がものすごい細かいというか具体的というか・・・・
気軽に試着できないからだろうけど・・・それにしても(ー_ー)

変な想像ですが、落札後に細かくクレームつけられるよりは、かえって
入札されなくてよかったのではないかと思ってしまいまつ。

ちなみに、もうご存知かもしれませんが参考スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1059879970/-100
  ウオッチ登録、質問する奴は入札しない!
131名無しの心子知らず:03/11/24 02:57 ID:yWyKnpwH
質問なのですが・・・。
EKUBO というブランドは、
いわゆる・・・ニシマッチャンなのでしょうか??
無知ですいません。
132名無しの心子知らず:03/11/24 07:55 ID:ikhF3ZKe
>>129 てか、スーツ類は普通細かい寸法を表記しとくべきじゃないの?
私は寸法はもちろん、何処からの発送で定形外だと○○円になります、
まで載せとくよ。
定価も分る範囲で書いておく。そしたら一気に質問が減りました。
133名無しの心子知らず:03/11/24 09:50 ID:U2SyzhTM
>131
ニシマッチャンではないと思う。でもジャスコとかで売ってるよ。
ちょっと見かわいいのもあるよね。
13476:03/11/24 09:58 ID:pZsVKaeD
昨日出品者から返事が来ました。

本当に申し訳ありませんでした。
決してわざと書かなかったのではない事だけ
信じてください。
ご指摘されるまで気がつかなかったのです。
お怒り、言い分、ごもっともです。

なのだそうで、結局開始価格+送料で良いとの事です。
今までの自分だったら泣き寝入りするところでした。
勇気をくれた皆さん。励ましてくださったみなさん。
本当にどうもありがとうございました。(ノд・。)
135名無しの心子知らず:03/11/24 10:00 ID:I6hXgd0A
>>131
私もジャスコや西友とかで売ってるのを見るよ。
ニシマッチャンより高いし丈夫にできてる。
ノーブランドのもの安く落札して、実際EKUBOのものだったりすると、
少し得した気分になるかな。
136名無しの心子知らず:03/11/24 12:02 ID:gF2nyeWO
最近夜重いから、終了時間は夜には絶対していない。
137名無しの心子知らず:03/11/24 12:06 ID:7EyIJD/y
おお、私もEKUBO可愛いと思ってた。
あの質・デザインであの値段は激安だと思う。
ジャスコとかのベビーコーナーなどに置くんではなくて、独自の店舗構えりゃ
もっと売れると思う。
138131:03/11/24 12:57 ID:yWyKnpwH
>133,135
ありがとうございます!
入札しようか迷ってるんですが、
もしかして・・・と思って・・・。
西友、今度行ってみようかな。
139名無しの心子知らず:03/11/24 13:44 ID:E3IvIXPD
>129
私も子供用のスーツを出品と落札両方したけど、
実寸の表記がないのは出品者の手落ちだよ。
ノーブランドの安いスーツなら新品が5kで買えるところを
試着・返品できない一発勝負で、状態のわからないUSEDに
1マソ以上払うんだもの。落札者からすれば必須の情報かと>実寸

スーツに関しては、出品時の情報が少ないと
実寸・購入時期・価格等同じ質問を誰かが必ずしてますよ。
それだけ皆真剣ってこと。
ポチポチと情報を小出しにするのもされるのも性格的にマンドクセなので
自分も、最初から細かい説明をしておくし
落札側の時は129さんの質問者みたいな人がいてくれると正直感謝する。
質問は「購入を検討するための情報収集」なのだから
こちら(出品者)が丁寧に答えるのは当たり前、
でも選ばれるかどうかは別=入札まで求めるのは筋違いだと思うよん。
140139:03/11/24 13:50 ID:E3IvIXPD
ついでにもうひとつ。
>着用時の子供の身長と体重
これが一番の目安になるのは確かですよ。
同じような月齢・体格の子が着たものなら安心して高値入札できるし。
子供スーツではよくある質問です。長レススマソ
141名無しの心子知らず:03/11/24 13:51 ID:ovU6wM8t
授乳服出品したら中古なのに定価より高くなってしまった...
しかも新規で、男性名。
マニアじゃないといいな〜..ガクブル
発送しちゃったけど「奥様の代理ですか?」なんて今さら聞いても
意味ないよね〜。次回は入札制限もっと厳しくしとこ。
142名無しの心子知らず:03/11/24 15:24 ID:SPu39fN0
 ∧ ∧
( ・∀・) >>134 良かったね! 乙カレ様!!
  つ つ
143名無しの心子知らず:03/11/24 16:16 ID:7x/h5KVA
前すれ(?)で
『安く落札されたから交通費も払え!(`^´)/』って言われた人どうなったんだっけ?
144名無しの心子知らず:03/11/24 17:43 ID:VTUO3jLX
>>143
そういやいたねぇ、ホントどうなったんだろ??
145名無しの心子知らず:03/11/24 21:47 ID:j/ohpJot
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g10663616

こういう人をチュプっていうのかな。
なんで1歳の子がいたら振込みに1週間かかるんだろう。
146名無しの心子知らず:03/11/24 22:25 ID:xpyFh4vP
その下の質問も、、、
147名無しの心子知らず:03/11/24 22:35 ID:xwNWYaAa
乳飲み子をまるで水戸黄門の印籠のように勘違いしている母親は多いよ。
そういうヤシは、得てしてマイルーラー。
自分にできることが他人にできないなんてありえないし
自分にできないことはできなくて当たり前とする。
取引しなくないよね、こういうヤシ。
148名無しの心子知らず:03/11/24 22:36 ID:xwNWYaAa
取引したくないよね・・・でした。スマソ
149名無しの心子知らず:03/11/24 22:43 ID:JpkjGreE
懺悔しまつ・・・。
乳飲み子を理由に入金遅らせたことがありまつ。
新規のころでつ。
子供が熱出して、病院に駆けこみ、帰ってきたら夕方、
外は雨。
ネットで送金できることすら知らなかった。
出品者さんにメールしたら、本当に親切にいろいろ教えてくれた。
しかも、入金前なのに発送してくれた。
神みたいな人ですた。
あの時の出品者サン、ありがとう!
150名無しの心子知らず:03/11/24 22:45 ID:e4Jdc85o
いや、でもさすがに1週間はかからないよね?
なんで連絡や振込みに1週間がかかるのか。。。
151名無しの心子知らず:03/11/24 22:47 ID:Oq9W0nlX
おそろしく僻地に住んでるとか…
でも連絡ぐらいできるよなー
連絡のあるなしでだいぶ印象変わるよね。
152名無しの心子知らず:03/11/24 22:59 ID:rl9T0pb3
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41130602
ストレッチ?これって・・・どうなの?
153名無しの心子知らず:03/11/24 23:26 ID:dciF4/dP
>>152
ベイベの服とは思えない…
あれを着たベイベの姿がまったく想像できないよ
頭が埋もれそうだ…
154名無しの心子知らず:03/11/24 23:32 ID:rrAcF3nz
>>152 
ナンカワロタ!!
155名無しの心子知らず:03/11/24 23:41 ID:bYzhmiqf
>>150
とんでもない僻地在住。近所では良く鹿やイノシシ、猿などが
出没。隣家まで車で30分。しかも車は旦那が使用しててない。
当然バスもない。とか?
156名無しの心子知らず:03/11/24 23:52 ID:SPu39fN0
とんでもない僻地在住。駅まで籠に乗って30分、さらに馬に乗って
40分。とか?
157名無しの心子知らず:03/11/25 00:38 ID:SZAhanMl
>>145,>>156

いや、だいたいそういうのに(入金)だらしないやつって
出不精なんだよ!子供を公園にも連れて行かない親で
さらに外に出ないから家で食っちゃ寝の繰り返しの出不なんだよ!!

158名無しの心子知らず:03/11/25 01:08 ID:8BcWIy8J
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12061720

堂々とタイトルにブランド名入れてるけど
タグを見る限り別ブランド
159名無しの心子知らず:03/11/25 01:14 ID:/+YUe0/8
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mihokenjp?

この人って著作権違反じゃないの?
ヒスミニもきびしいのにね・・。
160名無しの心子知らず:03/11/25 01:16 ID:/+YUe0/8
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dybyh583?

この人も・・。
最近多いね〜。
161名無しの心子知らず:03/11/25 01:21 ID:5wwaRBEk
家の片づけをしようと、いろいろ整理してオクに出してるんだけど、
落札待ちやら発送準備品やらで、家中散らかり放題。
あぁ〜〜片づけたいのに、片づけられない〜〜〜ストレス溜まるぅぅぅ
早く終わってくれー。
162名無しの心子知らず:03/11/25 01:27 ID:j7E7mTou
>>131
ekuboは下着メーカー、シルバーオックスの製品ですよん。
ttp://www.silox.co.jp/index2.html
私も最初は知らなくて、エルフィンドールみたいなものかと
思ってた。
163名無しの心子知らず:03/11/25 01:39 ID:zm93pm4e
>>158
eabかなぁ〜?
うちの近くのeabでは、WASKもちょびっとだけ売ってます
164名無しの心子知らず:03/11/25 07:46 ID:asJlO2bG
連休の初日、2日目 人気の商品が通常の1/5の値段で落札できた!
ラッキ〜〜〜〜〜〜〜〜ですた♪
165名無しの心子知らず:03/11/25 09:16 ID:QpbERZeO
166名無しの心子知らず:03/11/25 09:40 ID:ZIP6TcC/
>>165
この出品者,金儲け情報たくさん落札してて香ばしい・・
167名無しの心子知らず:03/11/25 09:44 ID:Kuqx5ppv
>>165
>私わ未だデジカメを持っていませんので、チケットの写真を、
>載せる事が出来ません。心配な方わ、体に良くないので、
>遠慮して下さい。

>●チケットの写真が載せて、いませんので、心配な方に、
>時下(?)渡しでもと考えていますが、環状線、内回り・
外回り・問わず(^−^)駅まで来られる方わ、日にちと時間が
合えば、う〜ん、(本当わお会いしたくないのです。ハイ!)その時に!

死ぬほどワロタ
168名無しの心子知らず:03/11/25 10:14 ID:ru0UE5M5
>>165
てっきり主婦かと思ったら、アバターが男だった(;´Д`)
169名無しの心子知らず:03/11/25 10:29 ID:asJlO2bG
A型ベビーカー出品又は落札された方
発送はどのようにされましたか?

元箱あるけどゆうパックの規定より大きいので、悩んでます〜。
170名無しの心子知らず:03/11/25 10:31 ID:esBhoBkm
>169
だったら宅配にすりゃいいんじゃ。
各社のHPで調べたら?
運送料高くなるから、手渡しオンリーにするのがいいかもね。
171名無しの心子知らず:03/11/25 10:34 ID:hg12zH5A
>>169
ヤマトならヤマト便みたいなの(宅配便より大きいカテゴリ)だと、
案外安めだったりしますよ。
172名無しの心子知らず:03/11/25 10:35 ID:SZVnZ7Ie

さんざんガイジュツだと思うけど、口座番号を全角で知らせるのはやめてくれ〜。

子供服カテで連続6件、全角・・。
ホームサービスの人のことも考えて、半角にしてくれよー。

このスレの住人はみなさん、そんなの常識!だとは思うけど、
もし全角のままの人、半角に直しておくれ・・・。
173名無しの心子知らず:03/11/25 10:40 ID:SZAhanMl
>172
だったら最初から「半角でご記入願います」って伝えたら?
こんなとこで言ったて、落札者には伝わらないよ。
174名無しの心子知らず:03/11/25 10:46 ID:NbbkAsd+
全角でも、ほんのちょっとの労力じゃん。
私は数字は全部半角にしてしまうけど、
評価の数が多くても全角の人たくさんいるしね。
そんなに嫌なら、落札する前に質問欄から
口座番号を半角で伝えてもらえますか?って聞いてみたら。
175名無しの心子知らず:03/11/25 10:59 ID:yKjl7ljM
>>172
再変換ボタン押しゃいいよ。
IMEなら変換、ATOKならシフト+変換だったかな?うる覚えスマソ

でも、ぱるるはまだATM使ってる人多数だから全角で打って上げた方が
見やすくていいかも?とは思ってる。自分は半角だけど。
口座番号よりも名義が漢字のままとか支店名の読みがなを書いてない方が
よっぽど不親切。
176名無しの心子知らず:03/11/25 11:08 ID:+nKkcIcH
>169
私もA型ベビカ処分したいが、郵パック制限超えが
気になっていたところです。

譲ってもらったもので元箱がないので
薄いスポンジみたいなクッションでぐるぐる巻き+プチ大盤振る舞い
ではだめだろうか?
ゆうパックシール貯まったから
ゆうパック可なら、送料無料に出来そうなのに。
177名無しの心子知らず:03/11/25 11:11 ID:LeFlRTUv
>176
私そうやって送ったよ<プチ大盤振る舞い
ヤマトで送ったけど、一応自分でひもでしばったのを、さらに
ヤマトの人が上からしばりなおしてくれたw
ゆうパックでは制限越えちゃうと思うな・・・。
178名無しの心子知らず:03/11/25 11:13 ID:679+nUx3
名前だけで取引って皆してるの?
先日そういう香具師に捕まって(落札して)住所を教えてくださいと言ったら
信用されてなくて悲しいというコメント貰ったよ。
今までそんな事を言う人はいなかったらしい…。
非常識は私か?ヲクIDはそんなに信用度が高いのか…。信用ってなに?
179名無しの心子知らず:03/11/25 12:24 ID:nUM/ah6Z
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
180名無しの心子知らず:03/11/25 12:24 ID:dgzLNP/8
いや。おまいは正しい。
181名無しの心子知らず:03/11/25 13:27 ID:j4C1w0bs
>>174
そんな事質問欄から言ってくるやつ、やだ。
182名無しの心子知らず:03/11/25 13:55 ID:5fcdUOuk
>>176

おもちゃの、大きなすべり台やジャングルジムなどは、
○○市なので取りに来られる方限定って言うのが多いですよ。
それでも結構入札入ってます。
私も近かったら入れたいって思うものも多い。
自宅に来て貰うのが嫌だったら、ショッピングセンター駐車場とか
決めて合うのはどう?変な奴だったら怖いけど、育児用品なら大丈夫かも。
183名無しの心子知らず:03/11/25 14:05 ID:4+gSdJ6J
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=momokamika2000
送料差額分返金しないヤシ、最近多いyo
184名無しの心子知らず:03/11/25 15:38 ID:48YVKaXs
新規さんから落札した。来たメールに書いてあったのは、
振込みは(マイナーな)銀行のみ、送付はゆうパックのみ、だった。
質問しなかった漏れが悪い。
送料手数料で1000円以上かかるなんて初めてだ_| ̄|○
185名無しの心子知らず:03/11/25 16:13 ID:+PB7LPFP
>>184
そういうのって商品説明に書いといてくれYO!とやんわり出品者に伝えることは無理かな?
後々落札する人の為にもおねがひします。
186名無しの心子知らず:03/11/25 16:30 ID:qEL97l+r
銀行振込のみってのはちゃんと書いてあるだろうから
仕方ないんじゃない?
187名無しの心子知らず:03/11/25 16:45 ID:lQTPjb6t
>>184
早速、新生銀行に口座開設を申し込もう!(どこの銀行でも手数料無料)
http://www.shinseibank.com/
188176:03/11/25 17:01 ID:+nKkcIcH
>177
ありがとう。
やっぱり、箱なし梱包でもゆうパック制限越えちゃうんですね。



189名無しの心子知らず:03/11/25 17:11 ID:lQTPjb6t
>>178
『「今までそんな事を言う人はいなかった」などと返信してくる出品者
は今までいなかった』と皮肉書いて送ってやれ。

良い評価を貯めて信用させておいて、どーんと詐欺出品、がヤフオクで
実際にあった話は有名だし、過去に良い評価つけた取引相手が、新しく
取引するこっちに、何か保証してくれる訳でもない。
評価を保証書かなんかと勘違いしてる迷惑な出品者だね。

そんな奴には、このURL貼り付けて馬鹿丁寧に聞くしかないね。

 恐れ入りますが、そちらの連絡先を教えて下さい。
 Yahoo!も、以下の様に、
「通常の取り引きでも、落札後には相手方の住所、氏名、電話番号を確認します」
 と、取引についての確認事項を設けておりますので、よろしくお願いします。
 お知らせいただき次第、速やかに振り込みます。
 http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/example.html

Yahoo!で出品してるんなら、最低限のルールは守ってもらわないと。

190名無しの心子知らず:03/11/25 17:21 ID:5fcdUOuk
ヤフの掲示板ってHNで書いているんだけど、
今日からプロフィールの紹介が変わって、
ヤフオクの取引回数や評価も第三者にわかるようになった。
HNで取引していないと評価までは載らないけど、
元IDで取引した回数はHNにも載るのよ。
なんでこんなの晒すのサ。これってプライバシーの範疇じゃない??
191名無しの心子知らず:03/11/25 18:30 ID:ht0g4MFz
>>190
意味がよくわかりません。オクと違うIDで掲示板に書けばいいことでは?
192名無しの心子知らず:03/11/25 18:31 ID:5fcdUOuk
>>191

自分のプロフィールしか確認していないけど、
ヤフIDと違うID(ハンドルネーム)で掲示板に書き込んで、
そのHDのプロフィールを見ると、ヤフIDの評価の数が載ってるんです。
私だけ??
193名無しの心子知らず:03/11/25 18:33 ID:5fcdUOuk
追加です。
他の方のプロフィールも見てみましたが、1人だけ
オークション用のプロフィール(妊娠とか子どもの数とか)
を詳しく載っけてる人もいました。プロフィールは削除できるんだけど。
評価も削除できるかな?私は一桁なので載っても良いけど何故載せる?
194名無しの心子知らず:03/11/25 19:08 ID:ht0g4MFz
>>192
あなたの言ってるのは、ハンドルネーム(ニックネーム)でしょ?
ひとつのメインIDに対し、サブになってるようなもの。
掲示板用に別のIDを取得すれば? と言ってんですけど。
195名無しの心子知らず:03/11/25 19:19 ID:5fcdUOuk
>>194

ありがとうございます。ヤフの別IDも取れるんですね。
知りませんでした。

最初に見たときは元IDとハンドルネームに共通のオークション自己紹介
コメントが載っていたのですが、
ハンドルネームのプロフィールからオークション自己紹介コメントを
削除したら、取引回数も消えました。ホッ。
今後オクIDとは別に掲示板専用IDも取ろうかしら。
196名無しの心子知らず:03/11/25 21:09 ID:8BcWIy8J
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10770764

4桁の評価のうち、たった1つ悪い評価をつけられたからといって
ここまで警戒しなくても・・・
そしてお決まりの「小さい子供がいるので・・・」
そんなこと書かなければそれほどチュプでもないのに。
197名無しの心子知らず:03/11/25 21:12 ID:40RhZhEN
>175
間違いだかわざとだか知らないけど、「うる覚え」って気持ち悪いからやめて〜。

>165
「せざる、おえません」これも上と同じく気持ち悪いね。
198名無しの心子知らず:03/11/25 21:14 ID:posKrH9i
「そうゆう」も止めて欲しい。馬鹿丸出し。
199名無しの心子知らず:03/11/25 21:30 ID:EUYjni8o
スレちがい連発。
もういっちょう!
「間違えないです」も信じて使ってる香具師おおいね。
200名無しの心子知らず:03/11/25 21:31 ID:yKjl7ljM
>>197
おっと!間違え。最近までうろ覚えって知らなかったんだよ〜
ありがd
201名無しの心子知らず:03/11/25 21:39 ID:lQTPjb6t
>>196
見た見た。評価4桁なのに、支払い方法が
「ぱるると地方銀行のみ」
ってのにも驚いた。せめてJNB、無理なら、ぱるるあるんだからイーバンク作ってくれよ・・・
(手続きすれば、自分のイーバンク口座に、ぱるるから手数料無料で入金できる)
202名無しの心子知らず:03/11/25 21:55 ID:679+nUx3
>196
逆に、それだけ色々なチュプたんとの出会いがあったのかと思うと
不憫に思うよ。
>>189
178です。
ちょっと前に取引終わったんです。
チャネラーだと困るのですぐに書き込みしなかったんだけど、189さんの文章をコピーして
送りたかった。残念。今後の参考にします。ありがd。
203名無しの心子知らず:03/11/25 23:18 ID:N+Uei2Af
教えてちゃんでスマソ。
服とか送るときに入れる、透明のビニール袋(はしっこに
のりがついてるようなやつ、うまく説明できないんだけど、
新品の服が入ってるような袋です)って、どこかで買えるものですか?
204名無しの心子知らず:03/11/25 23:19 ID:MUTo7QBA
>>203
クリスタルパック でぐぐれ
205名無しの心子知らず:03/11/25 23:20 ID:8BcWIy8J
新品タグつきのはずがB品だった・・・のその後の報告です。

こちらからは「届いたのがB品でショックでした・・・」と現状報告
のみのメールをし、対応は相手に丸投げ。
返事は2件とも「返品なしの全額返金」を申し入れられました。

どちらも「頂き物を保管してあったのでB品とは気付きませんでした」
と謝ってくれてるけど。
タグはタグでも、値段の部分までついてる(普通購入時点で切り取られる
よね?)タグなんだよね〜
頂き物・・・って、値札のついた品物をプレゼントする人がいるのかな?

ファミセやバーゲンで購入したB品をばっくれて出品してるんじゃないかと
・・・
「品物はそのままで結構です(返品しなくてよい)」っていうのも
何か、悪い評価つけさせないためのサービス(?)って気もしなくもないし。

まあ、全額返金してくれるそうなので対応としては悪くないと思うけどね。
206名無しの心子知らず:03/11/25 23:29 ID:lQTPjb6t
>>203
オクでもいっぱい出品してるよ  検索して色々見てみたら?
207名無しの心子知らず:03/11/25 23:34 ID:N+Uei2Af
>204
>206
ありがd。クリスタルパックというのか、知りませんでした〜。
208名無しの心子知らず:03/11/25 23:47 ID:IdDh2nc7
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9757520
高値なのがよくワカンネ
209名無しの心子知らず:03/11/26 01:48 ID:gPejFxHH
>>207
つか、中規模の文具屋(または文具コーナー)に行けばいろんなサイズ売ってるよ。
210名無しの心子知らず:03/11/26 01:51 ID:gPejFxHH
>>208
いくらノーブランド(だけじゃないけど)でも、31点で1万円って
「高値」とは言わない・・・
211名無しの心子知らず:03/11/26 01:53 ID:gPejFxHH
>>163
亀レススマソ

>>158はタグ見る限りeaBだね。
WASKではない。
212名無しの心子知らず:03/11/26 01:54 ID:t84/X7pK
>>208

パタシューとかつけてるしね。
213名無しの心子知らず:03/11/26 02:18 ID:SiKiVS4n
>>207
http://www.shimojima.co.jp/
ここの店は、オク出品者の間ではけっこう有名な店らしい。
214名無しの心子知らず:03/11/26 08:26 ID:43LpgTQ+
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44821518

ご愛嬌?
着せたいと思った人いる?
215330:03/11/26 09:11 ID:CrdPlMJq
>208

私もよくわかんない。
たしかに点数は多いけど、50−80センチだと、
きっと首周りはシミとか多いんじゃないのかな。
216名無しの心子知らず:03/11/26 09:12 ID:CrdPlMJq
>214

カワイクネー
217名無しの心子知らず:03/11/26 09:21 ID:JUQdtN7F
>214

この写真毛布の上で撮影してないかい?
絨毯ってより毛布っぽい柄だ〜〜〜
218名無しの心子知らず:03/11/26 11:47 ID:41gYzZnR
¥550で落札のものを¥980〜転売?された。
まぁそれはいいけど
画像を勝手に使用されたのはちょっとむかツク

普通一言くれないかい?
219名無しの心子知らず:03/11/26 11:52 ID:BDqOuJUW
>218
これ送ってあげたら?

「他人の商品画像を使ったらダメ?」
ttp://auction.yahoo.co.jp/legal/007/question/
220名無しの心子知らず:03/11/26 11:56 ID:11Wa/ARn
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10493788

タイトルは慎重に・・・。
221名無しの心子知らず:03/11/26 12:08 ID:SiKiVS4n
>>220
この出品者、服に記名があるのを説明欄に明記してないことが原因で、2つも
「悪い」もらってるね。
222名無しの心子知らず:03/11/26 13:05 ID:PBx0Ee9Y
>>220
笑える。
223名無しの心子知らず:03/11/26 13:16 ID:2Ll0UeIo
>>220
_| ̄|○ メリークライスマス
224名無しの心子知らず:03/11/26 13:44 ID:BDqOuJUW
んでまた、訂正のフォローが笑える。
225名無しの心子知らず:03/11/26 15:51 ID:SiKiVS4n
自己紹介欄、変わってる・・・・公開プロフィールがついてる・・・
いつ変わったんだろう?
226名無しの心子知らず:03/11/26 16:17 ID:zW0a/erH
>>225 昨日から
227218:03/11/26 16:40 ID:41gYzZnR
>219
ありがとう。
相手の評価欄からおしえておきました。
228名無しの心子知らず:03/11/26 21:54 ID:bUiQKFGu
229名無しの心子知らず:03/11/26 23:34 ID:fckjmqXe
>163
私も亀ですが、>158はeabです。
このセーター、うちの息子が持ってるので間違いないです。
(今年のお正月の福袋に入ってました)
230名無しの心子知らず:03/11/26 23:43 ID:+xeVkM5y
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
231名無しの心子知らず:03/11/27 00:01 ID:LDQQUDKn
>230
マルチうざい
こんなところにまで来て宣伝するなんて必死だなw
232名無しの心子知らず:03/11/27 00:22 ID:Uoml49hQ
233名無しの心子知らず:03/11/27 01:23 ID:h7HzangV
記名に関してはすごく無頓着な人いるよね
(出品者でも落札者でも)
「どーせ見えないんだからいいでしょ!」みたいな感覚なのかな・・・。

ちなみにオクではないけど、出産祝いに、旦那のお兄さんから
記名がしっかりはいったレインコート貰いました。
(記名さえなければ、確かに物はいい・・・が・・・・)
234名無しの心子知らず:03/11/27 06:23 ID:zZwmlNIl
>>233
記名ってなんかすごく使用感アップさせるよね。手書きの文字が特に、前使ってた人のニオイとか
感じさせる・・・


ところで今日正午から無料出品だね。(ヤフオク)
今日は忙しくてあんまり出品できそうにないよ。休日にやってくれんかなあ・・・
235名無しの心子知らず:03/11/27 09:20 ID:t3/PtAGZ
前に説明なしの記名ブツ送られてきてここに愚痴ったら
「記名ぐらいで」「なら中古買うな」レスもらったことある。
236名無しの心子知らず:03/11/27 09:29 ID:P4fy8ph+
>235
記名わざと隠すヤシにからまれただけじゃん。
マジックで落書きされたも同様のものがついてるんだから、
説明に書かないほうがおかしい。
237名無しの心子知らず:03/11/27 09:31 ID:m2epQck5
今気が付いたんだけど、少し前に評価書いてくれた人が
自分の名前「こんにちわ。○○です」って名乗ってくれちゃって
るんだよね。これって消してあげられないのかな?
238名無しの心子知らず:03/11/27 09:38 ID:P4fy8ph+
ヤフーにお願いすれば大丈夫かもしれないけど、多分無理じゃ?
「相手がかいちゃった!」ならまだしも、「自分でかいちゃった!」じゃ。
237がID捨てれば消えるだろうけど。
239名無しの心子知らず:03/11/27 10:27 ID:xYItzKr/
亀ですが>106.107.108に出てる
kittychan513=Masataka426 同一人物でつか?
240名無しの心子知らず:03/11/27 10:32 ID:3PyCO0T5
>>239
評価見てみなはれ。別人物ですよ。
masatakaが報復で書き込んだのでしょう。
241名無しの心子知らず:03/11/27 12:07 ID:/w5fGQr7
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33123250

写真・・・
私が出品する時はせめて品物が良く見えるようにわかりやすいように
撮るようにしてるんだけどなぁ。
242名無しの心子知らず:03/11/27 15:19 ID:7Q2todPq
>>234
スゲーめんどくさだりなのに昨日がんがって
3ヶ月ぶりに何点か出品したのに・・・・・_| ̄|○ ガックシ  
243名無しの心子知らず:03/11/27 15:32 ID:bc3d68D0
オークション、まだ5回しか利用した事(しかも落札のみ)
ない者ですが・・・

みなさん、落札後出品者と連絡とれないのって何日くらい待てます?
実は昨夜落札したんだけど、まだ出品者からの連絡なし。
過去4回はその日(終了時間が寄る10時くらいでも)のうちに
連絡きたので、なんだか気忙しくて。。。

土日で出かけるから、もしその間にメールきても返事できないし。
なんとか土日にかかる前に連絡取り合うにはどうしたらいいんでしょ?
244名無しの心子知らず:03/11/27 15:36 ID:V90GNzYX
うーん、昨夜落札なら、もうちょっと待ってあげてもいいような。
もしも週末に出かけるなら、その旨こちらから連絡入れておけば?
245名無しの心子知らず:03/11/27 15:39 ID:bc3d68D0
>>244
レスどうもありがとう。
もうちょっと待ってみます。
ところで、連絡ってどうやって
入れればいいんでしょう?
246名無しの心子知らず:03/11/27 15:43 ID:V90GNzYX
出品者の画面が、落札画面(「おめでとうございます」とかなんとか書いてある)
に変わってるはずだから、それを下のほうにググッと降りていくと、
出品者のメルアドが書いてあるはずです。
私(落札者だった)も、出かける用事があったときには、
こちらから連絡を入れておいたことがあります。
247名無しの心子知らず:03/11/27 15:47 ID:V90GNzYX
もうひとつ思い出した。
yahooから送られてくる落札メールにメッセージを入れてる出品者もいて、
「そちらから連絡ください」とか書いてある場合があるから、
落札メールをもう一度確認してみてもいいかもと思うよ。
248名無しの心子知らず:03/11/27 15:54 ID:bc3d68D0
>>246
ありがとう。
なんだ・・・結構堂々と書いてあるものなんですね。
見落としてました。
明日まで待って、こちらからメールしてみます。
249名無しの心子知らず:03/11/27 15:56 ID:7WlFurwb
主婦の人だと割とこまめにメールくれるけどあきらかに若いおーえる
の人とかって真夜中にくれたり数日後なんだな、時間帯がちがすぎる
250名無しの心子知らず:03/11/27 16:02 ID:NV+0FJRG
お仕事してる人とかは、夜にメールするだろうし
タマタマ昨日不在とか帰りが遅かったりする場合もあるから、
今夜あたりメールくるのでは?

251名無しの心子知らず:03/11/27 16:06 ID:0evdNxpf
ママ出品者でも、
子供寝かしつけしてて思わずそのまま自分も寝てしまって、
バタバタと日中過ごしてるうちに次の日の夜・・・とか。
252名無しの心子知らず:03/11/27 18:21 ID:pSpjN6tm

それ、時々やってしまう‥。
でも夜中に起きて頑張ってメールうつほうが多いかな。
253名無しの心子知らず:03/11/27 18:38 ID:HcNkjYI+
☆★オークションの片手間にお小遣い稼いじゃお!★☆

お小遣い系サイトの決定版ツール!
簡単登録で紹介者報酬を一気に獲得!
今なら魔法のホームページプレゼント!
全てが無料の稼げるプログラムです。
あなた自身のお小遣い系ホームページを
簡単にゲットできます。
見るだけでも覗いてみて〜!

今すぐ登録!!
↓↓↓↓↓
http://www.southernclub.net/members/wataboushi.html
254名無しの心子知らず:03/11/27 21:15 ID:0vxA61yO
今落札競ってるヤシ、ニシマッチャンテンバイヤーだよ
かなり儲けてるから勝ち目ないな。
255名無しの心子知らず:03/11/27 21:18 ID:ZxTx84eM
ベベって商品タイトルに書いてるワンピースを買ったら
eaBののだった。一言も説明がなかったから気づかなかったよ。
eaBのだったら買わなかったのにっ!
返品したいけど、だめかな〜?
eaBも一応べべだしな〜。はぁ。
256名無しの心子知らず:03/11/27 21:25 ID:Uoml49hQ
>>255
メールしてみたら? 
ブランド服なんだし、文句言ってもいいパターンだと思うけど。
あっちが無知だったのかもしれないし。
ブランド服出品するときは、色々気をつけるべきだと思う。
257名無しの心子知らず:03/11/27 21:46 ID:bmt9GlsG
あのう・・・eaBってbebeでも廉価カテになるって事?
知らなかった・・・
同質だと思って今までつぎ込んでたよ・・・
258名無しの心子知らず:03/11/27 22:11 ID:Uoml49hQ
送料を多くもらいすぎた、と出品者さんからメールが来た。
郵便局の窓口で判明したらしくて、とても申し訳なさそうなメールの内容だった。
イーバンクだったので振込み手数料無料でラクラク返金してもらった。
返金が発生する場合、イーバンクだとスムーズにいくから、それだけでも
トラブルを最小限に抑えられていいよね。入金も即時反映だし。
なんか爽やかな気分・・・おすすめですイーバンク。
259名無しの心子知らず:03/11/27 22:32 ID:wQMIb3K2
>>258
新生さえあれば無問題では…?
260名無しの心子知らず:03/11/27 23:15 ID:Uoml49hQ
>>259
もち、新生も持ってますがな。けど即時反映じゃないし、下記のスレ
見たら、利用に慎重にならざるをえん。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1063082060/-100
   新生銀行がふざけた事を言い始めました
261名無しの心子知らず:03/11/27 23:23 ID:xVOo1vvT
だれか商品が直接カミブクロに入ってただけの状態で受け取って
評価で指摘した人います?

262名無しの心子知らず:03/11/27 23:59 ID:GzlKGH1P
>>97
亀レススマソ
私母乳パッド30枚で40円で落札されますた・・・
昔の話
263名無しの心子知らず:03/11/28 00:02 ID:7N5Q4+aI
>>261
もしや雨で濡れたとか・・・?
264名無しの心子知らず:03/11/28 02:38 ID:d8e+gzxV
>>257
eaBは別に廉価ラインじゃないよ。
あくまでも、べべのブランドの1つ。
廉価ってほど安いものばかりじゃない。
却って、最近はbebeの中でも廉価ラインのもの出してるくらいだし。

>>255の例でいえば、bebeとはかなりテイスト違うよね。
eaBはWASKを好きな人なんか結構一緒に購入してるらしい。
265名無しの心子知らず:03/11/28 12:25 ID:QaK3T5dN
みなさん無料で忙しかったのかしら?
レスが止まってる(w

おつかれ〜
266名無しの心子知らず:03/11/28 14:01 ID:nb2TwmId
今夜終了なんだけど、ウォッチリストばっかで入札がない・・・。
みんな「どんなやつが落とすか」見たいだけかな。
267名無しの心子知らず:03/11/28 14:14 ID:OB1BGTbk
終了間際の入札を狙ってるんじゃない?
268名無しの心子知らず:03/11/28 14:40 ID:d8e+gzxV
>>267
あるよね、そういうこと。
ずーっと入札無くて、今回は落札されないかな〜と思ってたら
終了間際にど〜っと入札→落札。
夜中に梱包作業に追われたことがある・・・

漏れの場合、同じブランドやテイストの似たものを一気に出品するから
複数落札の人が多くて、前もって発送準備できないんだよな〜
269名無しの心子知らず:03/11/28 15:26 ID:qHbe2IxS
すごい亀レスだけど、Masataka426 、喪前送料の返金を自分のせいなのに
発送の手数料を落札者から引いて切手を送りつけるなんて最低だな。

喪前、女房だろ?旦那の名前使ってオクしてんじゃねーよ。
270名無しの心子知らず:03/11/28 18:23 ID:9YyhOkv1
>269
ほんとーら。
こんな香具師とは取引シタクネ。

ところで話しは変わりますが、質問です。
知っている方教えて下さい。
オクが終了して取引も全て終了して、写真だけ削除している方がいらっ
さるのですが、オク終了後、どうすれば写真のみ削除する事ができるの
でしょうか。
教えてチャンでスマソ。
271名無しの心子知らず:03/11/28 18:25 ID:6disYuch
オク板の初心者スレへ行ってください。
272名無しの心子知らず:03/11/28 18:27 ID:GldmLKOJ
終了分から削除しれ・・・。
273名無しの心子知らず:03/11/28 19:43 ID:ufYv21WO
出品して、終了時間を夜10時にしたはずが、朝10時になってた。
私だけじゃないはずだ。
274名無しの心子知らず:03/11/28 20:01 ID:Vxq7l8db
ヤフのすすめに素直に従う私は22時終了になどしない。
275名無しの心子知らず:03/11/28 20:09 ID:7N5Q4+aI
22時終了で延長有りなんかにしたら、鯖落ちで結局安値で落札されるがな。
276名無しの心子知らず:03/11/28 20:33 ID:OhHoLBJJ
ちょっとでも儲けたいので混む時間終了にはしない。
277名無しの心子知らず:03/11/28 20:47 ID:p/o6OSNx
えぇっ!混む時間終了の方が高値つきません?
なぜ空いてる時間が良いの?

すみません当方初心者で、22時終了の大接戦を
数回見てるので「混んでる時間に終了がいいんだな〜」
と思ってました。
278名無しの心子知らず:03/11/28 20:55 ID:7N5Q4+aI
混む時間は当然DQN入札者もいっぱいいるというわけです。平和な取引したいなら
混む時間は避けるが吉。
279名無しの心子知らず:03/11/28 21:01 ID:p/o6OSNx
おぉっ!なるほど・・・
今は落札のみだけど、今後出品予定なので参考に
なりました!
280名無しの心子知らず:03/11/28 21:06 ID:FNI9AjYB
でも出品物の内容にもよるわけで、私の場合 主婦や学生さんより
仕事が終ったOLさんなんかが高く落札してくれるので、やっぱ夜が多い
最近は出品専門だからよくわからないけど、そんなに鯖重い?
評価は確かに激重だけど
281名無しの心子知らず:03/11/28 21:23 ID:OhHoLBJJ
いや違う。ヤフがサーバーダウンが多いから。
終了時間に込み合って、終了間際入札を狙っていてくれた人が、
アクセスすら出来ず終わったら困るから。
282名無しの心子知らず:03/11/28 21:26 ID:lwePmmba
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ10日ですが11万円ちょっと儲かりました。
しかもインターネットだけで…

http://auctions.yahoo.co.jp/
283名無しの心子知らず:03/11/28 22:21 ID:qHbe2IxS
>270
マイオークション→終了分→削除で画像は消える罠。
284名無しの心子知らず:03/11/28 23:01 ID:DtonP/Et
皆さん、出品物が入札される率ってどのくらいですか?
2〜3回に一回売れればいいほう?毎回売れる人もいるのかな。
285名無しの心子知らず:03/11/28 23:04 ID:y7sHhF6w
入札もされないようなゴミは出品しませんから。
286名無しの心子知らず:03/11/28 23:05 ID:7N5Q4+aI
高いといくら回転しても売れない。安くすると売れる。簡単すぎてスマソ。
287名無しの心子知らず:03/11/28 23:17 ID:swS2CdOt
入札されなかったことなんて一度しかないよ…
288名無しの心子知らず:03/11/28 23:32 ID:GpHKFxPc
インナーのカテゴリで
70、80が30点で2マソ超えた。(中古)
こんなことよくあるの?
出品者うらやまー。
289名無しの心子知らず:03/11/28 23:33 ID:GpHKFxPc
↑ゴメソ
ツーウェイオールカテゴリでの話でした
290名無しの心子知らず:03/11/28 23:49 ID:xUH55lqU
新生児モノって、赤タンがどれだけ服を汚すか知らないマタニティママンが
高額つっこんでる気がする
291290:03/11/28 23:50 ID:xUH55lqU
↑補足 ユーズド品の汚れれす
292名無しの心子知らず:03/11/28 23:58 ID:lt9q3UZd
あるシュピーン物、切手払いOK、と説明してあるのに
落札者は手数料が210円もかかる郵便局に入金してくれるらすぃ。
送料も含めると、その辺で安売りしてるときの一割は高くなっちゃうんだけどな。
いいのかなー・・・と思いつつ指摘しなかった私。
きっと彼女の住むエリアの店より安上がりなんだろう。
ちなみにブツはそこらじゅうで手に入れられるもの。
293名無しの心子知らず:03/11/29 01:29 ID:54ionmsT
>>292
オク利用者にはいろんな人がいることをお忘れなく。
安いものを求めている人ばかりじゃないんだよ。
時間が無いとか、身体が不自由とかetc.・・・で
通販代わりにオクを楽しんでる人もいるからね。

私なんて、超売れ筋のマンガ本を中古で出品したら
定価より高く落札されて、さらに第3地帯へゆうパック発送だったことがある。
どこの本屋へ行っても平積みされてるような本だったのに。
294名無しの心子知らず:03/11/29 01:30 ID:xiqo7Ym1
>>292
そりゃ、切手だと、受け取っておきながら
「届いていませんよ、郵便事故じゃないですかね。とにかく入金まだなので
品物はお送りできません」ってしらばっくれられる時もあるからね。
295270:03/11/29 02:09 ID:XrIK8G+e
>271
>272
>283
みなさまレスありがとうございました。
これでやっと謎が解明できますた。
296名無しの心子知らず:03/11/29 08:05 ID:9GCKHW65
今入札している人、出品者の時の評価でマイナスが3個もある・・・
しかも内容が「新品の筈なのに汚れがあった」とか
「USEDとは言えあまりにも汚すぎる」とか。
落札者としてのマイナスは無いんだけど、何だか取引するの嫌〜な感じ(´・ω・`)
297名無しの心子知らず:03/11/29 09:46 ID:xfLQzt9n
落札者なら気にすることないと思うけど?
お金は先に振り込んでもらうんだし
298名無しの心子知らず:03/11/29 10:18 ID:9C/laYa3
>296
そんなにやなら削除しちゃえよ(*゚д゚) 、ペッ
299名無しの心子知らず:03/11/29 11:52 ID:Y3XdZztP
>>298
禿同
取り引きするときになってイヤーな思いしたくない時は
相手の評価見て削除するのはありだと思う

個人的な偏見だけど
自分は、ヒスミニとかロニ系をたくさん取引してる人
アバターを設定している人に入札されるとなんとなくウチュになる・・・
300名無しの心子知らず:03/11/29 12:35 ID:f/OmF9I3
昨日の2時頃と一昨日の夕方に2件入金しましたメールがあったのに
両方ともまだ入金されてない(確認できない)…。
ちなみにUFJ。
今までそんなことなかったからあら〜?と思って。
やっぱり相手の振り込んだ銀行によって日数かかったりするんだよね?
てか、自分せっかちすぎ?w
もうちょっと待て( ゚Д゚)ゴルァ!!って思われるかなぁ。
301名無しの心子知らず:03/11/29 13:46 ID:kpnpk7r1
>299
ごめん、私アバタ設定してるしBL(ボーイズラブ)ものの出品・落札してる。
多分ゲーッと思われてるだろうな〜と思ってるよ。スマソ。
入金(ネット送金してる)も返信も割とすぐしてるから許してくれ。

私は以前このスレでも(前スレぐらいだったかな)晒されてた、評価文が
ギャルっぽい人が嫌かな。「ぁりがとぅござぃます♪」みたいなの。
302名無しの心子知らず :03/11/29 14:17 ID:DReC0oCP
>>300
UFJって、なんかトラブってたよね?
木曜日かな?ニュースでやってたよーな・・・。
303名無しの心子知らず:03/11/29 15:51 ID:nxjozxJa
>>293
私もおんなじことあった!
売れ筋の漫画、しかも最新刊で
よほど田舎で本屋もないところなのかと思いきや
横浜在住の方でした。
アマゾンとかで買ったらどうよ、と思ったけど・・・。
304292:03/11/29 16:12 ID:7M+Lyi8X
>>293>>294
なるほど。サンクスです。そんなもんか・・・

目玉商品(シュピーン分)が明日終了だ〜。
アクセス数やヲチリスト数だけはすごいんだけど、どうなることやら。
305名無しの心子知らず:03/11/29 16:13 ID:5FKOKYl9
アバターに、加藤茶がやってる、腹巻姿のハゲおやじを設定したくて仕方
ないんだが・・・・ムズムズ(期間限定でしようかなぁ?)
306名無しの心子知らず:03/11/29 16:48 ID:MAuBJiiE
>>305
かわいい、そんなのあるんだ。痘痕-嫌いだけど
作ってみようかしら
307名無しの心子知らず:03/11/29 16:56 ID:qzVT82Kv
>>305
やってやって!!!
私にはやる勇気がないから〜
308293:03/11/29 17:04 ID:54ionmsT
>>303
>よほど田舎で本屋もないところなのかと思いきや

そうそう。
私の相手も、地方だけど県庁所在地の中心部在住だった。

少女漫画なんて主婦は買いにくいものなんだろうか?
本屋に行くと親子連れで漫画コーナーにいる人とかいるけどな〜
ま、私は1人で平気で買ってるけど・・・新刊発売日とかにせっせと(w
時には旦那に会社帰りに買ってきてもらったりもする(旦那は漫画読まない)
で、忙しかったり面倒だったりする時は、合計1500円になるまで待って
アマゾンに注文。

やっぱり、純粋にオークションを楽しんでる人もいるんだろうね、きっと。
趣味=ネットオク・・・とか。


309名無しの心子知らず:03/11/29 17:13 ID:VZPydNAD
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10652768

これ、怪しくないですか?
「工場からお店に出す前のものを頂きました」って
そんなこと有り得るのかなあ。
刺繍も可愛くないし、クマはクマでもファミちゃんとは似ても似つかないし。
310名無しの心子知らず:03/11/29 17:42 ID:5FKOKYl9
「趣味はネットオークション」って、深く考えずに書き込んだら、
叩かれまくり、そのサイト(同郷人で集まって雑談やってるちっこいトコ)
にしばらく参加できない雰囲気になった。
世間一般では、ネットオクはあまりいいイメージないんだね(涙
311名無しの心子知らず:03/11/29 17:59 ID:cDXZ30fM
>>309
別の出品物のカーディガン、説明文「フャミアリア・・・」だって。
ファミリアじゃないくて「フャミアリア」のだったりしてね・・・(w
312名無しの心子知らず:03/11/29 18:56 ID:YbG8wRuP
ハァ…疲れた。
取引方法を決定するまでに落札者と8回(2人合わせて16通)もメール交換してしまった。
振込口座も対応可能発送方法も多いので、取引メールが長いから
携帯ご遠慮下さいって説明に書いておいたのに携帯アドレス…
頑張って詰め込んでメールしたのに、日本語が変なメールが返ってきた。
「郵便局にお金を出します。教えて下さい」&記名無し。 
ダレ?出しますってナニ?
友達同士じゃ無いんだから短文メールやめて下さいね。
「送っちゃダメですか?」「ぱるるってなんですか?」「どうやって払うんですか?」
「その銀行は知りません。払えますか?」
いちいち返信しました。
毎回「ご住所、お名前、ご希望発送方法をお知らせ下さい。」と添えて。
いくら新規サンとは言えひどくないですか?
未成年なのかなぁ…?
やっと取引が始まったばかりだと思うと、すごく鬱…
毎回8通だったらイヤだよう(TдT)
313名無しの心子知らず:03/11/29 18:59 ID:uqWm54N3
>>309

私の職場の先輩の実家が某ブランド服の縫製を請け負っていて、
検品ではねられた物は売れないから普段着にしてるって聞いたことある。
検品を通ってからでないと襟元のブランドタグが付けられないので、
タグ無し。

パートのおばちゃんも売れないのは貰えると言っていたので、
そういうB品を出しているヤシもいるかもしれん・・・
314名無しの心子知らず:03/11/29 19:42 ID:wTX7taL8
>>305
そんなあなたに
「変なアバター」スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1065158752/l50
315名無しの心子知らず:03/11/29 20:02 ID:Y3XdZztP
>>314
w

絶対に怪しい人ではない
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=sort_container
こういう人なら痘痕でも歓迎できるかも・・・いや、やっぱりw
316名無しの心子知らず:03/11/29 20:18 ID:18J1HdSm
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

服 激安  携帯   ←コピペで使う

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ2週間ですが10万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…

http://auctions.yahoo.co.jp/

317名無しの心子知らず:03/11/29 21:37 ID:qzVT82Kv
>>314
一気に読んでしまった!
久し振りに笑えるスレにであったよ〜〜〜
そして自分は速攻、痘痕ー削除しましたw
318名無しの心子知らず:03/11/29 22:05 ID:FXUPpjYF
>>317
スレ読んでないんですけどなんで削除しちゃったの??

は〜。最近ハズレばっかり。
未使用なのにシミがある
美品なのにシミがあるるるる〜

ここんとこ’どちらでもない’評価を立て続けに入れてます。
返品・返金して とは言わないけど今後
商品チェックしっかりやって欲しいから。



 
319300:03/11/29 22:22 ID:urzR1Lc3
>302
情報ありがd。
ニュース探してきました。UFJは信託銀行のほうにトラブルだったみたいだから
うちの普通のUFJ口座の入金確認できないのは関係ないんだろうなぁ、やっぱり。
月曜日にまだ入金されてなかったら銀行に問い合わせてみますわ。
どうもありがと〜。


320名無しの心子知らず:03/11/29 22:27 ID:0wtGnymI
費用0から8ヶ月で300万稼ぐ方法

http://www.getx3.net/MY1020/

胡散臭く思うかもしれませんが、
実際にやる事は週1,2回メールを受信し、
そこに書かれているサイトを訪問するだけです
時間はかかりますが順調に行けば8ヶ月で300万稼げます
321名無しの心子知らず:03/11/29 22:41 ID:GB5bpj1U
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ12日ですが16万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…

http://auctions.yahoo.co.jp/
322名無しの心子知らず:03/11/29 23:01 ID:7yTNUW+G
>>318
私もはずれ続きでつ。シミがあるとかではないんだけど、
写真と色が違ったり、サイズが小さかったり。
ああ〜時間とお金の無駄づかい!!
323名無しの心子知らず:03/11/29 23:38 ID:USE5KLC8
これはどうですか?
良さそうな感じだけど・・・
http://www.oct.zaq.ne.jp/afbje404/mahouhome.htm
324名無しの心子知らず:03/11/30 00:25 ID:8kCRgVi1
今日ぬいぐるみを落札しました。

そして、取引を始めると
隣の市ということに気づきました。
そして男性の方だったので
主人の名前でやりとりしました。

すると、明日近くまで来るので
手渡ししましょうか?とのこと。
そりゃ、390円浮くのはうれしい。

でも、どうなんだろう。。。。

そのときは主人に行ってもらうつもりですが
まず、落札したことから説明しないといけない。
しかも、ゲーセンの景品・・・
何か言われそうだなぁ。
休日の日に出向いてくれるだろうか・・・
しかも、明日は私が美容室に行くため
半日子どものお守をお願いしている・・・
ん〜・・・

やはり、390円払って旦那に内緒で取引進めようか。
悩んでいます・・・
あなたならどうします?
325名無しの心子知らず:03/11/30 00:31 ID:FIoEW6fn
>324
390円浮かした上に、素敵な出会いでもしてくればw
アフォちゃうか。
326名無しの心子知らず:03/11/30 00:37 ID:HRV6JbPp
つか、自意識過剰ぽいw
327名無しの心子知らず:03/11/30 00:49 ID:QbB2e84g
>>324
もうお互い住所や電話番号はさらしているはずだけど、
何がそんなに心配?
隣の市だし、ストーカーされちゃわないかしら、とか?
大丈夫だと思うけどなあ。

確かに、取引相手に顔まで知られるのって、
なんか恥ずかしいような怖いような感じはするけどね。
世の中変な人もいるので、
少しでも不安があるなら、送料払って送ってもらえばいいじゃん。
328名無しの心子知らず:03/11/30 01:35 ID:SudlUOnO
>>324
梱包マンドクセで、手渡しってのもアリ、だよね。
329名無しの心子知らず:03/11/30 01:41 ID:PSS4swBL
そもそも、相手が男性名だったからといって
自分が名乗らず旦那の名前を出した行動がDQN>>324
自分の尻拭いは自分で汁!
330名無しの心子知らず:03/11/30 02:11 ID:PYenma65
>>313
私の家も縫製してましたが、検品前にタグは付けてました。
(そうしないと、タグ付けで失敗という事もありますし)。
ちなみに子供の頃はよく、その手伝いさせられてました。
(最初はミシン糸を切り取るくらいでしたが、段々アイロン、ミシンと高度に・・・)
物はマリクレのパジャマなんですがね。
百貨店でそのパジャマを見ると「(こんな値段で売って)いいのか〜?」って
思ってました。


>>324
私も男性のような名前です。
たまにオクで出品者から通常のやり取りメールの他に
「大サービス!!好きな 女優の○秘画像をCD−Rに!
お好きなだけチョイスして♪ 1枚で300円  4枚で1000円!」
なんて余計な事書いてあるメール貰うよ。
(その時の落札ブツは、目覚まし時計・PS2ソフト・テプラ用カートリッジ)
331名無しの心子知らず:03/11/30 02:22 ID:PGBhFSjL
332名無しの心子知らず:03/11/30 02:40 ID:S5VENIAZ
育児とは関係ないけど

こわいよ・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62350358
333名無しの心子知らず:03/11/30 03:25 ID:CMr/h0zD
>>331
一週間お着替えなしか。通報汁!虐待じゃないか。
334名無しの心子知らず:03/11/30 03:27 ID:8vjzufCz
>>332
聞いてみたい気もする。
335名無しの心子知らず:03/11/30 05:45 ID:DTPsfYLs
今まで落札時の支払いはぱるる(ネット対応)、UFJのみだったんだけど、
そろそろ手数料ウザーになってきたので新生などの無料の銀行を検討しています。
でも色々リンク回ったりしてるうちにどこがいいのか分からなくなってきた〜。
イーバンクと新生がいいかなとも思うけど、イーの振込入金口座に指定されてる
都銀は近所に無いし、新生だとワリチョーとか購入しないといけないんだよね?
貧乏人なので1万円すら惜しい・・。でも無料という利益だけウマーというわけにも
いかんだろうし・・。こんな時間にスマンがどなたかアドバイスをお願いします。
336名無しの心子知らず:03/11/30 06:05 ID:/vKCXVIP
>>335
まぁこんな時間に起きているなんて(御同輩っ

私は新生を使っていますが便利ですよ。
口座を作ったのは昨年の2月ですが、
ワリチョーは買っていません、勧められもしなかったです。

どのATMからも(含む郵便局)手数料無料で引き出せるのは
大きなメリットです。
そして各種手数料が無料というだけで、金利換算するとかなりなものになると
思います。試算してみてはいかがでしょうか。

オクの送金に使うのはいいですが、私はお金の受け取りには
別の銀行を指定しています。
なぜかというと、ログインIDが口座番号だからです。
もちろんパスがないと入れませんが、間違ったパスを何回か
入れると、ロックされてしまいます。解除は電話(24時間対応)で
できます。

あと、手数料については今のところ無料のようですが、当初は
預金残高に応じて無料の範囲を決めるみたいなことになっていた
と思うので、今後どうなるかはホームページなどで確認した方がよいです。

337名無しの心子知らず:03/11/30 06:46 ID:+wJI5rA0
>324
美容院へ来てもらえ。
「旦那が急な仕事で…」とか言って。
338名無しの心子知らず:03/11/30 07:19 ID:qrkrWoMp
教えてちゃんですみません。
新生で口座開設するとしたら、1万円の預金でもOKなんですか?
預金が少ないと口座維持費とかかかってくるのでしょうか?
339名無しの心子知らず:03/11/30 08:10 ID:XsG2dWUX
連絡後、振込みが5日も無いんで催促メールしたら、
お決まりの、小さい子供が3人もいて・・・とタラタラすごい長文の言い訳メール来たよ。
最後に、お金は、たった今ネットで送金しました。だと。
ネットで出来るなら、もっと早くしろ!



340名無しの心子知らず:03/11/30 08:47 ID:Jtx/kJeq
ママコートがどれも高いなぁ。
私の友達は真夏に激安で良い物を落としていた。
オクでも先を見通す買物をしなきゃあかんですな。って、ちょっとスレ違いでした。スマソ。
341335:03/11/30 09:04 ID:DTPsfYLs
>>336 >>338
レスありがd。さっき電話で確認したけど、やはり債権購入は必要みたい。
新生の前身が日本長期信用銀行だそうで、銀行法?か何かで決まってるらしい。
ホームページ見ると小さく書かれてあるし。
新生総合口座PowerFlexは個人のお客さま専用の総合口座です。
※ 預金をご利用のお客さまはワリチョーなどの債券(1万円単位)のご購入をお願いします。
だって。口座開設イコール預金利用ってことだよね?

338タン、預ける金額は別に1万円でも5000円でも良いらしいよ(今は)
別途色々必要になるような場合は、充分なお知らせ期間をもって知らせる、って。


342名無しの心子知らず:03/11/30 10:32 ID:bLFbaMPK
>>341
そりゃ、新生の人は「買ってください」っていうに決まってんじゃん。
私は4月から新生使ってるけど、一度も「買え」といわれたことは無いよ。
343名無しの心子知らず:03/11/30 10:36 ID:+wJI5rA0
うちは債権買ってない。
ネットで申し込みして、預金ゼロから始めて、今も1万円くらいしか入れてない。
オク落札時と家賃等の振込みに使ってるだけ。
344名無しの心子知らず:03/11/30 11:28 ID:CDsLjr9k
こんな人いたよ。
いい書き方だと思った。

●手数料の3%は頂きませんが、ご自分が出品する時に手数料をとっている落札者さまには、
その意思を尊重して3%の手数料をご負担していただきます。
345名無しの心子知らず:03/11/30 12:22 ID:JzFS/Y9t
>>344
いいね〜〜〜これ!!
前スレでも話題になってたよね?

346名無しの心子知らず:03/11/30 12:23 ID:EL8CsgFZ
>>331
だってこんなもの売ってた出品者なんでそ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43858249
347名無しの心子知らず:03/11/30 12:26 ID:A/N+8aXv
>>346 絶句。。。
落札者の一覧も・・・パンツだらけ。ガクブル
348名無しの心子知らず:03/11/30 13:42 ID:PYenma65
>>346
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41495929
のようなきちんとした商品説明と文章で出品もしている事を考えると、
パンツや画像の出品って、本当に母親の気がしてくる。
(上のリンクの出品は父親とか)
349名無しの心子知らず:03/11/30 16:11 ID:Hz+WiCJO
>>347 こんなにパンツを落札する一方で、「PIERROT」の
コンサ見に行ったり、バイク乗り回したりしてるのかー。
どんな人か見てみたい・・・
350名無しの心子知らず:03/11/30 16:17 ID:DpFcraev
使用済みおむつも買いとってくれるのか?と思ってもーた。
351名無しの心子知らず:03/11/30 16:22 ID:lIhBqG3P
>>348
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12328424

いや、こんな物も売ってるしもしかしたら業者じゃないの?
実の親だとしたら悲しすぎる・・・・゚・(ノД`)・゚・
352名無しの心子知らず:03/11/30 16:38 ID:oTM/c2mD
今年の有馬記念ファン投票において、我々はシルクボンバイエという馬をプッシュしています。
『白面の貴公子』の異名を取るその姿を、ぜひ年末の大一番で見たいのです。
皆様の投票もあり、第一回中間発表では、下のクラスの馬としては大健闘の79位にランクインしています。
http://sports.yahoo.co.jp/horse/event/vote/arima/result_01_2.html
しかし、大目標は1位です。ですからなおいっそうシルクボンバイエに1票投じてください。お願いします。

【画像】 http://tyostd.hp.infoseek.co.jp/bombaie/s_bombaie1.jpg
【戦績】 http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000102376
【投票画面】http://www.jra.go.jp/fan03a/fanent0.html
投票画面では、馬番号は空欄 馬名シルクボンバイエと書いて投票してください。1頭だけ書いて、あとは空欄でも可です
353名無しの心子知らず:03/11/30 20:53 ID:hZ95RrnL
>>340
無印の新品を買って来年今頃オクに出せ。
半額ぐらいで売れるぞ。(状態によるが)
354名無しの心子知らず:03/11/30 20:54 ID:kelTIr31
>>324
生茶パペットオクより普通に買ったほうが安いのに。
355名無しの心子知らず:03/11/30 20:55 ID:hZ95RrnL
>>346
パンツも問題だが、後になって手数料払えって...。
356名無しの心子知らず:03/11/30 21:27 ID:DpnV2KBs
ぐはー!落札あきらめた!
あの調子じゃ定価で買うのとかわらねぇ!!

というわけでもう少ししたら定価で買おうっと。
357名無しの心子知らず:03/11/30 22:32 ID:TY/DBc5w
>>356
何を買おうとしたんでつか?
358名無しの心子知らず:03/12/01 00:20 ID:lY/ftC50
欲しかったものが終了間際で見つけたので急いで入札。
商品説明欄には3%の事は何も書かれておらず、自己紹介欄を見てくれとの事。
落札後に見てみると3%課金シュピーン者でした
今まで3%課金者は避けてたのに・・・・漏れのバカバカ!・゚・(ノД')・゚・。

で、3%について思うんだけど
商品代金に課金するならまだしも、送料含めた金額に課金するのって
どうなの?
何円の世界だけど今までかなり避けてきただけに悔しい!!
ちなみに自分が出品する時はは3%なんて取りません。。。。
359名無しの心子知らず:03/12/01 00:41 ID:DHU3GWY1
>>358
3%についてどう書かれていたの?
「オークション手数料」とか、単なる「手数料として」とか
オク手数料なら、送料に3%支払う必要はないし、
単なる手数料だと「梱包材や出品料を含めた値段です」と返されそうだし。

私も3%は取らないし、急ぎやレアな物でない限り3%徴収者には入札しない。
でも、ついさっき、全く同じ「新品」商品を
片方は3%徴収 片方はなし (双方とも発送地記載なし)で
徴収者の方が高値で落札されていた。
「3%徴収なんてセコイ事やってるヤツは、結局入札少なくてソンする」とかいう
意見もあるけど、そうでもないんだな〜と一人納得。
とは言え、多分これからも取る事はないけど。
360名無しの心子知らず:03/12/01 06:35 ID:ztEkma/d
>>356 もしかしてこの人のでつか?とにかく強気な価格設定のシュピーン者。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/teruteru0518?
361名無しの心子知らず:03/12/01 10:58 ID:+7ndJgDi

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jun_11_18&filter=-1

落札後に値段交渉して悪いですか?って・・・おいおい!
少しじゃないですかって・・・・・・・・・・おいおいおいおい!!
362名無しの心子知らず:03/12/01 11:10 ID:1bu1gOia
>>165で貼ったモノが再出品されていまつ。
日本語がおかしいから一回目に落札した人は取引しなかったのかな?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62527457
363名無しの心子知らず:03/12/01 11:18 ID:QDSa+sMe
>>361
海好きの21歳ママンで偽物大好きだから仕方ないのよ。
ま、びっくりするが。
364名無しの心子知らず:03/12/01 11:22 ID:UgTY4Bio
>>360
その人は、どう見てもナルミヤ系の子供服を扱っている
ショップの人じゃないかな。
今期物だから、定価近くで出品するのも無理ないと思う。
365名無しの心子知らず:03/12/01 12:10 ID:TPG9ypA3
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030906ke123780.html
ノークレ・ノーリタでついに裁判沙汰
366名無しの心子知らず:03/12/01 12:17 ID:mGBQ7PfZ
>>321
ありがとうございました!とってもびっくりしています。
367名無しの心子知らず:03/12/01 13:20 ID:tEROHVEe
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11008788

送料分足したら(390円もしくは580円かも〜)ニシマッチャンかしまむーで
新品買えそうな・・・。
368名無しの心子知らず:03/12/01 13:30 ID:bLBENj+s
あっちこっちにコピペされている、
「バブル崩壊」ってコレ、何なんだろう。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12575981
凄く気になるのだけど、1000円で落札して払うのは痛くないけど
個人情報入手されてダイレクトメールとか送られてくるのかな?
369名無しの心子知らず:03/12/01 13:34 ID:sIQT7NtU
>>361
s2000pochi(55)とりあへずBL逝きだね。
落札後のCXLも「子供のいたずらで・・」
んなアフォなことあるか!
370名無しの心子知らず:03/12/01 14:29 ID:lY/ftC50
>>369
ホントBLだねー。
371名無しの心子知らず:03/12/01 15:04 ID:lY/ftC50
>>359
ただ3%の手数料としか書いてなかったんです。
ほんとにこれからは気をつけて見なくちゃ。
最近落札してなかったし、終了間際だったのもあって
急いで入札したのが失敗だったな。
ほしかったやつなのでいいけど・・・
372名無しの心子知らず:03/12/01 15:18 ID:pLq3fHw7
こんな人もいるのですね
373名無しの心子知らず:03/12/01 15:25 ID:pLq3fHw7

入札者がいてもクリーニングしたからと
→商品の説明が不十分だったため、オークションをリセットさせて頂きました

入札コメントに書くのですか?
→過去のオークション履歴を拝見し、
購入目的がわからない方の入札は削除させて頂きます。
再度ご入札なさる時は自己紹介、
ならびに購入目的をコメントにお書きください。

18分前に予告してまたまた勝手に終了。本当は4時55分なのに1時!
→午前1時を持ちまして早めに終了させて頂きます。
時間設定が明け方のため、ご迷惑をおかけしておりました。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62390084

374名無しの心子知らず:03/12/01 16:01 ID:zfLxKmki
昨日の夜終了のやつ、込んでて入れず逃した・・・。
大大本命だったのに・・・。ヤホのばか!!
375名無しの心子知らず:03/12/01 16:44 ID:GRN+3ZHY
>>369
私もBLに入れました>s2000pochi
もうアフォかと・・・(ry
( ゚д゚)ポカーン
376名無しの心子知らず:03/12/01 17:13 ID:AHGxteaw
>>373
こいつの悪い評価もまたとんでもないね。早速BL入れました。
ユーズドだから、お互いリスクを背負う〜?オクやるな!!
377名無しの心子知らず:03/12/01 17:22 ID:mGBQ7PfZ
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ2週間ほどですが26万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…

http://auctions.yahoo.co.jp/
378名無しの心子知らず:03/12/01 17:27 ID:UNFzhMYi
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12591346

こういうこと書くと高く売れるんでしょうか?
つか、_の名はないのね。
379名無しの心子知らず:03/12/01 21:27 ID:IpwqON8n
>>378
でも、独身で恋人は探してないのね。
380名無しの心子知らず:03/12/01 23:28 ID:B3P2u2iq
発送しますたメールが届きました。
が、宛先にずらずらと他の落札者の名前が…。
やられました_| ̄|○

相手は評価が少なかったんだけど、いくつか同時出品してたし
ID取り直しかな〜くらいにしか考えてませんでした。
まさかほんとに初心者とは。
なんてメールしようかな〜。
人にものを教えるのって、大の苦手なんだよぉ〜・゚・(ノД`)・゚・
381名無しの心子知らず:03/12/02 00:04 ID:hbbyuXUP
2日前に終わったオクの落札者から
今日になって連絡があった。
「現在40週で今朝破水しました。退院後また連絡します」とのこと。
ちなみにブツはパソコンソフト。

頼むから、そんな時にオクなんてしないでくれよ・・・。

382名無しの心子知らず:03/12/02 01:18 ID:1rs7L27C
>>381
>頼むから、そんな時にオクなんてしないでくれよ・・・。

ハゲド
でも、そんな事態でもきちんと連絡くれるのは、出品者として
最低限の責任感はある人だと思うから、急ぎでなければ許して
あげて欲しい気がする。

子供が急病で・・・とか後出しで弁解するも、何日も放置される
例は少なくないと思われ。
383名無しの心子知らず:03/12/02 01:48 ID:c9eFvjg6
>>381
私の経験ですが、落札後、出品者からのメールを待っていると、
「落札ありがとうございます。○○の夫です。妻は出産のため入院しました。
 ご連絡できるのは一週間くらい先になります。申し訳ありませんが、よろしく
 お願いします」
と、“落札後1時間もしないうちに”メールが来たことがあります。なんでも、
予定より早い出産だったとか。きっと、旦那さんと、事前に念入りな打ち合わせを
してたと思われ。
「そういう事情なら、ホントにいつでもいいですよ」とメールしたのに、
本当に一週間後に本人から丁寧なお詫びと共にメールが来て、あっという間に
品物が送られてきて取引完了。見事な出品者魂を見せてもらいました〜。

「お産なんだからしょーがない」と、悪びれずにそっけない対応をする出品者か
どうか・・・・。ここはひとつ、出品者の誠意を感じたいところですね。
384名無しの心子知らず:03/12/02 01:52 ID:hbbyuXUP
>>382
うん、待つつもりだよ。
恐らく今日連絡くれたのはダンナさんだと思う。
(アドレスも差出人の名前も違ったから)

実は、出産関係で連絡つかなくなるってのは2回目なんだ。
前回は急に陣痛がきたためキャンセルとなりました。
385名無しの心子知らず:03/12/02 01:57 ID:hbbyuXUP
>>383
書き込んでいる間にレスありがと。
今回は私が出品者なんだよね。
で、落札者からのメールの内容は>>381に書いたのが全文です。

でも383さんは、いい出品者さんにあたりましたね。
予定より早い出産なら仕方ないもんね。
386名無しの心子知らず:03/12/02 02:05 ID:c9eFvjg6
>>380
出品者に「これはこうですよ」「ああですよ」「口座番号、間違ってるみたいで、
振込めませんよ」と、なんだかんだ教えないといけないのって鬱。
お金を払って、しかも、教えないといかんのかい、と、腹立たしいときも、ある。

387383:03/12/02 02:23 ID:c9eFvjg6
>>385
勘違いゴメン、381さんは出品者だったんだね。

>落札者からのメールの内容は>>381に書いたのが全文です。
うわー、そりゃ、今後の取引を考えると、おもいっきり鬱・・・

388名無しの心子知らず:03/12/02 09:28 ID:1S5LLp6g
>381
私も上の子の時、オクで入札してたら陣痛がきちゃったことあります。
その時は、もちろんだんなに頼んで事なきを得ましたが
このヒトはだんなさんに頼めないんだろうかね。ワカランな。
389名無しの心子知らず:03/12/02 11:13 ID:+t8MWDwF
ひゃ〜漏れも出産間際にオクしてたよ。出品落札共に。
予定日より早く陣痛来ちゃってさ。

でも出品物も落札物もいつも通りに取引できたよ。
入札期間中に準備しておいたからね。
子供も3人いるが、
ネット決済・発送は引き取りサービス使ってるし、ナゼに子関係が言い訳になるかわからん。

子が緊急入院で1週間病院に泊り込んだときも、
1件落札できた物は夫に入金してもらってすぐ終了できたしさ。

お金が絡んでるんだから相手に迷惑かけないのは当たり前だと思う。
もちろん家事育児もちゃんとしてますよ。
夫もオクでたまに落札するから、手続きを頼んでも気持ち良くやってくれるしね。
390名無しの心子知らず:03/12/02 11:29 ID:hHDdgvwA
うちは旦那が出品してた。終了したのが出産翌日。
病院に見舞いに来ては、「じゃっ、今から発送準備するから」
と早々に帰っていきますた。
なんでこんな時に出品したのか聞いたら
「だって予定日より遅れてるからいつになるか分かったもんじゃない。
生まれたら、発送どころか出品さえ出来なくなる」
とのことでした。
予定日過ぎてんだから、一週間前後で生まれるだろうに…
391名無しの心子知らず:03/12/02 13:32 ID:rChXlXKS
私はつい1週間前実父が亡くなった
ちょうど通夜の日に5件 葬式の日に4件終了して
通夜の夜 いったん家に帰って風呂に入ったり いるものを用意するとともに
落札者にメールを送り 葬式の夜ももちろん送り
葬式の翌日に入金済みの物をすべて発送した
でもさすがに旦那が風呂に入っている間にメールはしたけどね
それを人から見てどうかとも思うが 自分なりにはがんばったと思う ・゚・(ノД`)・゚・。
  
392名無しの心子知らず:03/12/02 13:49 ID:ZNHSyNWU
>391
お疲れ様。不幸は突然だもんね。がんばったね。
393名無しの心子知らず:03/12/02 13:50 ID:spnJuG/y
>>391
お疲れ様、うまく言えないけど
お心察します。十分がんがった!!
言い訳してしまう自分が情けなく思う。

がんがった。私もがんがる!
394名無しの心子知らず:03/12/02 14:28 ID:bjDWY4JC
私も切迫早産で出産2ヶ月前に急に入院したが、その時は入金待ちだったので
旦那に入金確認、発送してもらった。
子供が緊急入院の時、病院が遠くて家に帰れず、2週間後に家に戻ったら
落札されてた物があった。
しまった!と急いで謝りや事情説明、キャンセルも可能、送料はこちらの負担で、と
メールしたら怒ってるわけでもなく快く取引してもらえた。

旦那に頼めば?という人もいるけど、うちの旦那は機械オンチでネットやもちろん
メールなんて出来ない人もいる事を知ってほしい。
395名無しの心子知らず:03/12/02 15:03 ID:UJJf+FEp
メールのやり方くらい教えといたら?
自分が事故かなんかで急にアボンしたらどーする?
396名無しの心子知らず:03/12/02 15:22 ID:aHmz7DTE
>>394
珍しい人だね。ご高齢のご主人?
397名無しの心子知らず:03/12/02 15:39 ID:ZNHSyNWU
>396
失礼な人だね・・・。機械苦手な人がいたっていいじゃない。

ちょっと重さのある機械を出品したいんだけど、送るのが
不安で(正しくは私の梱包が)なんか踏み切れない。
旦那が運送関係勤務だから、頼めば完璧な梱包してくれるとは
思うんだけど。「めんどくせ」って言われそうだなー。
でもこれ売っておこずかい欲しい。
398名無しの心子知らず:03/12/02 15:41 ID:0L4vJ7tx
>397
直接とりに来れる人限定にしたら?
自宅が嫌なら駅のロータリーとか・・・
私は何回かあるよ
399394:03/12/02 15:41 ID:bjDWY4JC
>>395
教えてあげる、と言ったら
「お前に教えてもらうとすぐ怒るからやだ」と言う。

>>396
32歳。職業柄現場での仕事が多いのでPC触ること殆どないそうだ。
でも、最近仕事も暇になり会社で見積り打ったりしてネットもようやく見れる位まで上達したとか
言ってるけどほんとかどうか?
400名無しの心子知らず:03/12/02 15:44 ID:FDrjLa7z
>>397 私も今大物を出品するか否かで迷ってます。
近所の面○倉庫になんて出したって、どうせ100円貰える程度だし。
ついでに400ゲト。
401名無しの心子知らず:03/12/02 15:45 ID:aHmz7DTE
>>399
なんだ。肉体労働者か。じゃ今時パソコンも使えない
知的レベルの低い人でも仕方ないね。ご愁傷様チーーーーン。
402394:03/12/02 15:48 ID:bjDWY4JC
>>401
あんた失礼だね!
一応大卒ですけど?
現場仕事のどこが馬鹿なのか教えてくれ!
あんたの使ってるプリンターのトナー作ってる現場へ通ってるんだよ!
403名無しの心子知らず:03/12/02 15:53 ID:Trb8iT0l
>>394
実は同じような経験を前にしました。
落札したその日(入札はその前にしていた)に娘の体調が悪くなって
その時は寝ている間に振り込めばいいかと思って明日振り込みますと
書いたけど、結局全然治らず一週間入院。
連絡しないわけにもいかないと思って入院した日に
評価欄で詫びを入れて遅らせてもらった。
旦那に入金をお願いしたくても郵便局まで行けないって言うし。

評価欄に書いた時はただ入院したとだけ書いたけど、
一時帰宅中にメールで事情を書いたら弟さんが同じ病気になったという方で
理解を得られましたが申し訳ない気持ちいっぱいだったな・・・。

現在入金待ちなので今度は何も無いように願うばかりです。
入院の前には郵パック紛失事件に巻き込まれたしな。・゚・(ノд`)・゚・。
404名無しの心子知らず:03/12/02 15:53 ID:vh3XKYa1
>>401
あんたほんとに感じ悪いね。あんたのヤフID教えてほしいよ。

>>402
気にするな。PC覚えない人はただ単に興味がないだけ。
うちの旦那もあなたのとこと同じだよ。
405名無しの心子知らず:03/12/02 15:55 ID:q9kS9F26
>>394
まぁまぁ、オチツケ
>>401はただ、その言葉が言いたい為だけに2chにいるんだよ。
知的レベルうんぬんっていってる奴ほど、どうしようもないってこと

相手にするな、どんな職業でも旦那のお仕事理解してあげてる
>>394のほうがカッコイイゾ!

会社でも、たまにいるよメール理解していない人。
携帯はばっちりなのに、PCになると事務がいるから
まぁいいかですますのよ。お父様達は
406名無しの心子知らず:03/12/02 15:55 ID:aHmz7DTE
>>402
煽りにそんなにムキになってイタタタw
407402:03/12/02 15:58 ID:bjDWY4JC
>>404
ハゲ同。
ありがとう!お宅のご主人も同じなのね。

つか、バカは相手しないで今後スルーしちゃいましょう。
408402=394:03/12/02 16:01 ID:bjDWY4JC
>>405、406
自分のこと言われるならまだしも、旦那の職業のことでカチーンと
キレてしまいました。
すんません。
どんな職業でもきちんと仕事行ってお給料入れてくれるから
こうして2ちゃんも出来る、専業の私としてはありがたいと思ってるわけでして。

409名無しの心子知らず :03/12/02 16:08 ID:OvKuw790
ID:aHmz7DTE は氏ね(#・ж・)
410名無しの心子知らず:03/12/02 16:11 ID:q9kS9F26
ID:aHmz7DTE
>>401.406
いいかげんウザイヨ。
煽りたいのか、なら、煽ってごらん
レスすべてにな(プ
それで知的レベルがばれるかもな
411名無しの心子知らず:03/12/02 16:13 ID:R51xjoD2
男のコのパンツ売り貼りにきたら嵐さん来襲中なのね(´・ω・`)
12月に台風くるぐらいだから、たまにアフォな嵐がくるのも珍しくないか
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11008445
412名無しの心子知らず:03/12/02 16:18 ID:aHmz7DTE
>>408
私の煽りでちょっとでもあなたが不快になったと思うと嬉しいわ〜。
つきあってくれてアリガトン。
413名無しの心子知らず:03/12/02 16:27 ID:7kHYetrb
子供じゃないんだからあからさまな煽りはスルーする
冷静さを持ってくれ。冷静さがないとオクでも失敗するぞ。
ID:aHmz7DTEも最初は単純に「高齢なのかな?」って思っただけかも知れんし。
マターリいこうよ(・∀・)
414名無しの心子知らず:03/12/02 16:28 ID:OvKuw790
ID:aHmz7DTEなんか、まだ可愛いほうだな。分かりやすいしw  
このスレでかなり前に、定形外の不着事故がどうのこうのの話題になった
ときは、オク板から来たらしい糞出品者がエラそーに書き込んでムカついた。
話題には気をつけんといかんな。
415名無しの心子知らず:03/12/02 16:43 ID:8RMSF3i5
最近増えてる布のおままごと売り、
よくよく見たら、オクで型紙ゲットして、作ったものを売ってる人が多いのね。。
だから皆同じようなドーナツだったりして。

と思ってたら、フェルトの魚釣りでそっくりなのを2つハケーン。
片方は複製ドーナツ売り、片方は「デザインの流用はご遠慮下さい」
むむ、どう見ても前者がコピっているとしか思えんのだが、
ご大層な商品説明が書いてある。。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40571236
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7526840
416名無しの心子知らず:03/12/02 16:44 ID:1rs7L27C
冷静に見て、煽りはアフォに決まってるけど
煽りだと判断できずマジギレしてレスする方もする方だと思う。

つか、PC使えない(関心ない)旦那さんのことをとやかくいうつもりはないけど
そういう旦那さんのことを「機械オンチで・・・」という>>394は無知でしょ。
今時、お年寄りでもなきゃPCを機械なんていう人はいないって(w
417名無しの心子知らず:03/12/02 16:51 ID:z46dctOM
>415
両方ともオクのID無効になってたよ。
418名無しの心子知らず:03/12/02 16:55 ID:vh3XKYa1
>>416
下の2行は余計

>>417
頭にhつけなはれ
419415:03/12/02 17:01 ID:8RMSF3i5
がびーん!!
会社で見つけたので、ずっと暖めていたのに・・。
今日はサボリで、家からようやく書き込んだのに・・。

逝ってきまフ。
420sage:03/12/02 17:01 ID:LoIjNzDF
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11202492

手作り品、爆走中・・・。
みんな、次から次へとアイデアがあって、すごいと思う。
421415:03/12/02 17:02 ID:8RMSF3i5
あ、やっぱり h 付ければ見れるんですね。
はー、生還。
422名無しの心子知らず:03/12/02 17:04 ID:R51xjoD2
>>415
下の人は過去にドーナッツキットを3980円で落札してるね
なにげに出品物にすて奥が混じっててワロタ
423名無しの心子知らず:03/12/02 17:12 ID:R51xjoD2
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11342489
↑ネタを仕入れて↓つくって売ると
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33274589

手作り音痴の漏れからみるとある意味尊敬するし
ありがたいっちゃ、ありがたいんだけどね
子供が幼稚園で使うスモックも奥で買いあさったしw
ただ手作りママキディ関係は出版元が倒産しちゃったから
高値がついてるってあたりが微妙・・・  セサミもプチタンファンも好きだったのに・゚・(ノД`)・゚・。
424名無しの心子知らず:03/12/02 17:38 ID:AbK1n4SQ
新品タグ付きが今日届いたが
お手製だった。タグは本物だけど自分で糸でくくりつけてあった。。。
別にそこまでしなくてもいいのに。。
新品だけどタグなし  なんて沢山あるしね。
425名無しの心子知らず:03/12/02 17:43 ID:BaHn4GlB
>>424
えっ、なんで自分で糸でタグをつけたって分かったの?
糸でタグがついている新品もあるけど・・・よっぽど付け方が下手くそだったの?
426名無しの心子知らず:03/12/02 17:48 ID:EdCEhVur
私は明らかに着用感があるな物にタグをつけて送られてきたよ。
タグだけとってあるのかな・・・。
指摘したら返品させてもらえましたが、図星だったよう。
中古品でも良かったんだけど、どーーーしても言わずにはいられなかった。
427名無しの心子知らず:03/12/02 17:53 ID:AbK1n4SQ
>>425
えとですね、このメーカーの商品のタグは糸では付かない物なんです。
値札もはがしたアトがあって自分でシールで値段をわざわざ書いて貼ってました。

商品はフリース素材だったので使った使ってないかは見れば分かるので
(もちろん未使用でした)
別に構わないんですけど
わざわざ何故そこまで手間かけるのかしら・・と思ったんです。
428名無しの心子知らず:03/12/02 17:54 ID:AbK1n4SQ
>>426
返品してもらえてよかったですね。
でもバレて返品になるなら最初から中古で売ればいいのにね。
429名無しの心子知らず:03/12/02 19:40 ID:OvKuw790
よくもまあ、そこまで手をかけてインチキくさい商売するもんだね・・・
入札者をバカにしてるというか、こんなのがまかりとおってるから、
>>310タンみたく、ネットオクやってるって他人に明るく話せない罠。
430名無しの心子知らず:03/12/02 21:03 ID:t2tU0KMY
いるよな。
オーディオなんかを扱えない・配線できない機械オンチと
PC扱えないのを一緒にする香具師。

しかし、自分のダンナがいかに使えない香具師かと力説した
挙句、職業まで晒す嫁・・・
2chなんて誰が見てるかわからんのにな。
ダンナに同情するわ。
431名無しの心子知らず:03/12/02 21:26 ID:M4uR4CKq
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ2週間ほどですが29万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…

http://auctions.yahoo.co.jp/
432名無しの心子知らず:03/12/02 21:34 ID:bjDWY4JC
>>430
お前うざい。
いつまでそんな話してんだ?
433名無しの心子知らず:03/12/02 21:58 ID:OvKuw790
煽りの次は粘着でつか?
434名無しの心子知らず:03/12/02 22:36 ID:aHmz7DTE
漏れじゃないよID見れ。
煽りに載ってダンナの職業晒した上、自分まで「どんな職業でも」
とダンナの職業を卑下してる香具師はイタイと他の人も思ったんじゃない?w
435名無しの心子知らず:03/12/02 22:42 ID:vFDO0eJ8
430にチと胴衣。
そこまでムキになってトナー作りしてますなんて言わなくても…。
もしバンカーだったとしたら、銀行名までさらしそうだ。
436名無しの心子知らず:03/12/02 23:02 ID:IjMoDUMY
振りこんだお金、戻ってきたんだけどなんでだろう?
口座番号も、名前もあってるのに。
名前が違うって戻ってきた。出品者のミスかな?
437名無しの心子知らず:03/12/02 23:18 ID:eTHKwwzg
434は更年期障害なんじゃないの?
誰にでも噛み付きたくなるらしいよ。自覚症状ないみたいだし。
お大事に。
438名無しの心子知らず:03/12/02 23:30 ID:aHmz7DTE
>>437
誰にでもじゃなく一人にしか噛み付いてないよ。
よく読んでみてね♪。
439名無しの心子知らず:03/12/02 23:30 ID:mlUcVnBG
>>437
粘着いい加減に汁!

藻前、専用ブラウザ入れてないだろ。
バレバレなんだよ。
440名無しの心子知らず:03/12/02 23:49 ID:vfaaMpr5
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ2週間ほどですが29万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…

http://auctions.yahoo.co.jp/


↑面白半分で落札しましたが、この情報本物でしたよ^^
441名無しの心子知らず:03/12/02 23:50 ID:5azy8xui
手作り出品といえば。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45199302
ままごとカテで注目を浴びたこのおせち

↓デザイン流用で型紙で儲ける香具師登場
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33297688
オリジナルと堂々言ってのけてるところがイタイ。
しかも転売はするなと。
442名無しの心子知らず:03/12/03 00:08 ID:GB3acWK3
>441
型紙あっても不器用な私には作れないよー。
あれだけ作るのに一体どの位の時間を費やしているのだろう・・・?
前に出てたお魚釣りとかすごく可愛かったし。
ちょっと欲しいと思ってしまった・・・。
あんなの作れるお母さんがうらやましいなぁ。
443名無しの心子知らず:03/12/03 00:10 ID:weFlFfMh
下世話な質問でスマンが、フエルトのこういう作品は
利益どれくらいあるものなの?
材料費は安いと思うけど、時間がかかるよね。ちまちまがんがらないといけないし。
うちは息子しかいないので、娘が生まれたらこんなの作ってやりたいなと思うけど
買わないな。ちょっとヘボくても自分で作ってみたい。
高く買って、友達とかに汚されたらめっちゃ怒ってしまいそうだしさ。
444名無しの心子知らず:03/12/03 00:15 ID:ptKURUIX
>>441
型紙だけで2600円とかで落札されれば儲けものだね
材料無しでしょう?
型紙の本より高いな
445名無しの心子知らず:03/12/03 00:23 ID:LAKjwP0p
>>441
パクリのほうの人の落札物にW88のお洋服が…。
446名無しの心子知らず:03/12/03 00:45 ID:q+preEJe
>439
私437が今日初カキコね。
>藻前、専用ブラウザ入れてないだろ。
>バレバレなんだよ。
思い込み激しい〜。ビックリ
>>438
ここでこれだけ噛み付いてるんだから、他でも噛み付いてると思うよ。
人ってそういうもんだから。そういう意味を込めて書いたのよ。
止めた方がいいよ〜。

話し変わってフェルト、凄い上手。
パクリの人と比べると高値になった人は無茶苦茶上手いね。
センスって大事ね。


447名無しの心子知らず:03/12/03 01:49 ID:pj9p52Yj
>>438
ここでこれだけ噛み付いてるんだから、他でも噛み付いてると思うよ。
人ってそういうもんだから。そういう意味を込めて書いたのよ。
止めた方がいいよ〜。


・・・ってさ、それこそまさに「思い込みハゲシイ!」のでは?
自分で自分のレス>>437読んでみ。
よくもまぁここまで他人のこと決め付けられるものだと・・・
まるで>>434のことをよ〜く知ってる人かのようになじっておる。


448名無しの心子知らず:03/12/03 02:17 ID:LsDaQdOA
頼むからそろそろ矛を収めてくれ。読みづらくてかなわない。
  
2か月ほど前に落札された機械の付属品が今になって出てきたんだけど、
送ってあげたほうがいいのかな。
出品当時、その部品が欠品していることは伝えてあります。
また、普通に使う分にはなくても影響しないものです。
449名無しの心子知らず:03/12/03 02:46 ID:weFlFfMh
450名無しの心子知らず:03/12/03 08:35 ID:kg5kmLGk
>>448
うーん自分は部品欠けてますと出したおもちゃ
部品が出てきたから、普通郵便で送っといた

やっぱりなくてもいいものだったけど、出てきたので
ちょっとすっとぼけて、「たぶんそのおもちゃの部品だと思います〜
違ってたら恥ずかしいのでとりあえず、送っときました〜」

とメールした。まあ、普通郵便で送って壊れていたらそれまでの
ものだしね。
451名無しの心子知らず:03/12/03 11:18 ID:Cpuy0N7M
>>448
私なら送料が80円で済みそうなものだったら送る。
あまりかかるものだったら送らないです。

また落札者だったらすごく嬉しいし、送料の切手は
お返しするよ。
452名無しの心子知らず:03/12/03 11:25 ID:Cpuy0N7M
連続ゴメン。

おととい、うっかり入札し損ねた子供服、約5千円で終了してた。
今日夜終了で、また同じもので同じくらいの状態のものが出ているが
すでに7千円を超えている。
漏れ、いつも安いものを落札しそこねてる・゚・(ノД`)・゚・。
453名無しの心子知らず:03/12/03 11:30 ID:JYheyA6b
>452
入札し損ねたからその値で終わったんだよ。

今日久しぶりに出品したら、開始20分で希望価格で落札されてた。
びっくり。
454名無しの心子知らず:03/12/03 11:32 ID:YIrAOEZm
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ半月ほどですが344,500円儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…

http://auctions.yahoo.co.jp/
455名無しの心子知らず:03/12/03 13:15 ID:opwSx/1p

 バブル崩壊 をNGワードに登録しました

456名無しの心子知らず:03/12/03 13:33 ID:o9YNRlxD
一人の人間がやってるのかねえ・・・
ご苦労なことだわ・・・
457名無しの心子知らず:03/12/03 13:33 ID:Fey9TpJr
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11078280

私生児の女の子にいかが?って・・・w

458名無しの心子知らず:03/12/03 13:42 ID:Vl71VihD

>>457
ちょっと笑える。
突っ込みたくなるよね。
459名無しの心子知らず:03/12/03 14:00 ID:FyCN3pPT
460名無しの心子知らず:03/12/03 14:01 ID:JYheyA6b
>459
可愛いね。違法コピーの規約違反だけど。
461名無しの心子知らず:03/12/03 14:05 ID:Un7mR1u9
違法コピーの物を出品してる人たちは何も失う物がないんかな?
あたしゃ怖くて絶対に出来ない。
462名無しの心子知らず:03/12/03 14:09 ID:2wyeNwuq
>>459
ピーコじゃない手作りも出してるね。上手なんだからピーコなんてやらず
技術を売ればいいのにねぇ・・勿体無いなぁ。
ま,下手くそなピーコよりはマシだけど五十歩百歩だよね。
463名無しの心子知らず:03/12/03 14:18 ID:LsDaQdOA
>448です。
軽い物なので今日送ることにしました。ありがとうございました。
464名無しの心子知らず:03/12/03 15:26 ID:YGUa7fns
郵便局に集荷に来てもらったら
えくすぱっく押し売りサレターーー

ま、まぁ郵便局のオッちゃんと世間話で
盛り上がって、断るに断れなくなった私が悪いと言う話もあるが(; ´3`)
あれ使えないんだよね。。500円出すなら郵パック使うし。
465名無しの心子知らず:03/12/03 15:43 ID:Cpuy0N7M
とても丁寧な出品者さんとの取引があって満足していたので
ベタ褒めの評価をした。ちゃんと「非常によい」になっている
事も確認して送信。
送信後読み直したら最後「また機会がありましたら是非よろしく
おながいします」に...。・゚・(ノД`)・゚・。
466名無しの心子知らず:03/12/03 15:52 ID:opwSx/1p
>>465
奥板かヲチ板あたりに晒されそうな評価だw
467名無しの心子知らず:03/12/03 15:55 ID:P3/HauH/
発送メルくれない人に当たっちゃった・・・
イヤなもんだね。
468名無しの心子知らず:03/12/03 15:56 ID:O4gORUcB
>>465

何か激ワロタ。
茶ぁー吹いた。
469名無しの心子知らず:03/12/03 16:25 ID:hx8EWu6r
入金予定日が書かれていたメールを信じて、その日に確認したら2日以上
前に入金されていた。
ちょうど土日を挟んだので、他の取引もないし安心して出かけていて月曜日
確認したら2日以上前に落札者の名前と、お金が振り込まれてたので慌てて
発送しましたメール送った。

しかし、振込みしたらメールしない?
メールは毎日確認してたんだけど・・・。
落札者にお金振り込んだのに、中々送ってこないチュプ!とか思われていたら
欝だ・・・。
470名無しの心子知らず:03/12/03 16:27 ID:B/3sdVqw
>465 ぜーったい ネラーってバレちゃったね。 習慣とは恐ろしいものだ。
手が自然と おながいします と打ち込んだものと思われ・・・
私も大爆笑させていただきました お気の毒だけど 笑わせてくれて、ありがトン

471名無しの心子知らず:03/12/03 16:35 ID:uChbiHIi
>>469
しない人はほんとしない。

472名無しの心子知らず:03/12/03 16:41 ID:F/F9pdQh
>464
うちもすっごいアピールされた。
その前に来たひとは、お歳暮シリーズをドカッとカタログ置いていった。
473名無しの心子知らず:03/12/03 17:21 ID:pj9p52Yj
>>469
漏れはマメにメールしてるけど、出品側に立っていつも思うのは
初回メールに「○○日にお振込します。振込後またメールします」
と書いてくる落札者のうち、実際に振込後連絡くれる人が2〜3割
しかいないのはなぜ?

別に振込直後に・・・と言ってるわけじゃないよ。
その日の夜中まで待っても連絡ない人が多い、多い。
ま、振込してくれていれば、何が何でも振込連絡しろ!とは
言わないけど(入金確認は連絡の有無にかかわらず定期的に
やってるし)連絡する気がないのなら「振込後またメールします」
なんて書かなきゃいいのに。
トラブルの元だよ〜
474名無しの心子知らず:03/12/03 17:40 ID:Q7hdXPef
>473
>連絡する気がないのなら「振込後またメールします」
>なんて書かなきゃいいのに。トラブルの元だよ〜

つるつるっパゲドー!
きっと定型文−真面目な人バージョンで書いてるだけなんだろうね。
自分で書いてる字の意味が解かって無いんだよ。カワイソウニ
475名無しの心子知らず:03/12/03 18:20 ID:kg5kmLGk
値段設定がよくわかりませんが、好きな人は好きなのね

そして、質問欄ワロタ・・・
もしわだし落札あなだ発送・・・ハライテー
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f12354515
476名無しの心子知らず:03/12/03 18:28 ID:JJdEW7ED
>>457
翻訳ソフトかな?
それより、この出品物が外人人気高いのが謎。
477476:03/12/03 18:32 ID:JJdEW7ED
評価見ると、サンリオマニアぽいね。海外にもファンいるんだ。自己解決。
478名無しの心子知らず:03/12/03 18:35 ID:1crkCOJv
>>467
私も当たったことある。
そういう人って、指摘しても、謝ってもこないと思う。
メールで「発送連絡はいただきたかったです」と指摘したけど、
謝りの言葉はなかった。
私の後に取引した人たちからの評価にも、「発送する旨のメールが
なかった」って書かれてた。けど、出品者からの評価では、謝罪も
言い訳も何もなし。
振込後、即発送してくれたみたいだけど、その人からはもう
落札しないことにした。
479名無しの心子知らず:03/12/03 18:53 ID:fa9dLa9K
先日の愛子様の番組で出ていたキッチンセット見ました?
木で出来ていて流しらしきものと食器棚っぽいのが二つ並んでいて
可愛い〜と思ったのですが前に話題になっていたドイツ製の
ものでしょうかね?
誰かご存じの方いますか?
480名無しの心子知らず:03/12/03 18:53 ID:kg5kmLGk
お互い教えられ教えつつ海外との取引はなんとかできるもんだよ

この人の評価見たら海外でも私なら取引するかな。
日本語ダメなら、英語があるしムリョ-の翻訳ソフトでなんとかなる
と思うのだが、ワレモノだしな・・・微妙か
481名無しの心子知らず:03/12/03 19:33 ID:g2kC1o5m
>479
愛子だけど、なんか質問ある?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039899481/

逝ってみなされ
482名無しの心子知らず:03/12/03 20:31 ID:opwSx/1p
振込予定日の前に実は振り込んでた、とか
振込後メールくれなかったなんてのはまだカワイイよ
今取引中のヤシは2日後までには入金するって連絡よこしたきり
入金してこないうえ、連絡もない ・゚・(ノД`)・゚・。

しかも、そういうのに限って普段はまずしない先送りしちゃった・・・
この取引今後の展開どうなるんでしょう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
いざというときは勉強代と思ってあきらめる覚悟はできとるがウチュ
483名無しの心子知らず:03/12/03 21:04 ID:CjRH9SUn
>>481
逝ってきたよん、。けっこう面白いスレねん。鬼女板も面白いスレが色々あるんだねー。
484名無しの心子知らず:03/12/03 21:29 ID:tc3XdAOo
>>462
技術が無くてもピーコできる見本がここに・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12623278
ブラザーのHPでこういうのは違法ですとキッパリ警告文載ってるのにね。
・・・ってたぶんコヤツはシンガーだと思うけど。
アドバイスに1票入れてしまったよ。
485名無しの心子知らず:03/12/03 22:05 ID:xZnj5u8m
>479
亀だけど、ここでも話題になってまつ

【買って良かった・失敗したおもちゃ5】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069129360/l50
486名無しの心子知らず:03/12/03 22:19 ID:0twQXTkF
>>469
私何度か予定日より早く入金してメールしなかった事ある
遅れる時は連絡するつもりだけど早い分には
まっいいか と思って
もちろん発送は最初の予定日以降でイイと思ってるからだよ
でもこれからはちゃんとメールする事にします
487名無しの心子知らず:03/12/03 22:20 ID:qXtdexf+
ベビービョルンのベビーシッターを中古で出品しようかと思ってるんだけど
箱がない。あの形・・梱包難しそうですよね。
どうやったらいいのかな。。。
488名無しの心子知らず:03/12/03 22:26 ID:HXll9Kmo
>487
わたしは幅広のプチプチでぐるぐるに包んでひもで十字にしばった。
もともと出品用にロールで買ったやつがあったから。
489名無しの心子知らず:03/12/03 22:32 ID:qXtdexf+
>>488
早速のレス感謝です
プチプチだけで発送されたのですか?
ゆうぱっくOKでした?
490名無しの心子知らず:03/12/03 22:50 ID:RHqVTlk1
うーイライラ
評価見て、良かれと思って先に発送してやったら(コレは独断なのでしょうがないけど)
全然入金してこない。とりあえずやんわりと「入金予定日だけでも知らせてYO」とメールしたら
「商品が届いて、不良品でないことを確認してからでもよかですか?」と。
何じゃそりゃー先送りの意味ねーし!と思いつつもOKと返事。
そしてそれから6日・・・
やっとメールキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!と思ったのもつかの間
「イメージと違うから返品してもよかですか?」と・・・(`Д´)/
・・・
・・・
・・・キレてもよかですか???
一応オークソンの常識についてやんわりと、かつ毅然とした態度で説明し、「返品不可」と
申し渡しましたが、入金してくれんのかな・・・(つд`)
性格によってはミーが「非常に悪い」付けられるかも。
えーん「非常に良い」以外なかったのに〜゚(゚´Д`゚)゚。
491名無しの心子知らず:03/12/03 22:56 ID:O35Aa7Ju
>>490
キレてヨシ( ゚Д゚)ゴルァ!
先送りって微妙だよね。評価見ていいかなーと思ったことは
あるんだけど、いまだ経験なし。
落札した場合には先送りされたこともあるんだけど、
未入金だったりしたらモノスッゴク焦る。焦りまくるよ。
もし非常に悪いがついた場合も返答でちゃんと経過を説明すれば
大丈夫なんじゃない?
とにかく大変だね。ガンガレ。
492名無しの心子知らず:03/12/03 23:03 ID:q0TVIDuE
先送りなんかするからだよ。
無人の店頭に商品置き去りにするようなものなんだよ。
盗らない人は盗らない。
でも、店員がいれば盗らなくても、誰も見てないと魔がさして盗る奴が出てくる。
いないことをこれ幸いと当然のように盗む奴もいる。

犯意を起こさせないようにするのも大切。
493490:03/12/03 23:03 ID:RHqVTlk1
>>491
ありまとぉ(つд`)
ガンガルよ。
494名無しの心子知らず:03/12/03 23:31 ID:2CKV7Hid
>>492
まあ、確かに言えてるけど・・・・。
しかもそれで不着とかだったらもう。
でも、>490タソは、ほんまにお気の毒としか言いようが無い。

495名無しの心子知らず:03/12/03 23:42 ID:XGP7CNd/
>>448
わたしも「説明書なし」で出した育児用品の説明書が出てきたから、
いちおうメールを出してから普通郵便で送ったことがあります。
使用方法は丁寧にメールで伝えたし、
それほど難しくもないので、説明書無しでも大丈夫だったそうです。

でも、落札者さんは、使用しなくなったらオクで売るつもりらしく、
喜んでいたよ。
496488:03/12/04 00:37 ID:m2ja4b8f
ぷちぷちだけですよ。3重くらいに巻いた。
立てかけて地面に付くであろう部分にはもう一枚よけいに入れました。
ゆうパックいけますよ。サイズ計ってみればわかるでしょ。
497名無しの心子知らず:03/12/04 02:07 ID:CMIs97cN
なんだかよくわかりませんが、ここにプティングおいときますね。

    _
   /〜ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚
498名無しの心子知らず:03/12/04 03:12 ID:sW+Va2jv
某チケットを家族人数分ほとんど定価で落札。
終了から丸1日経ったけど出品者から連絡が無い。
出品者の評価を見ると、同じチケットを少し前にも出品してて
その時は定価の2.5倍ほどで落札されてた。

普段は1日くらい連絡無くてもそれほど気にしないようにしてるけど
今回のようなケースだと、出品者、当てが外れてばっくれるつもりじゃ・・・
と心配になるよ〜
499名無しの心子知らず:03/12/04 10:15 ID:YZGZs4ki
>>498
私も今同じ気持ちですぅ。
土曜日にぱるる送金したので月曜日には発送してくれるものかと思っていたけど、
いまだに届かない‥。なんの連絡もない‥。
出品者から最初のメールが来たのも落札後2日たってからだった。
(安値で落札できてラッキー♪)なんて浮かれてたけど、だんだん不安になってきたぞ。
送ったのかどうかくらい連絡くれよー!
500名無しの心子知らず:03/12/04 10:46 ID:+E5PGkMc
昨日、昼間落札した品物、ヤフからの自動メールに「落札者様から
連絡ください」とあったので希望振込先、発送方法を書いてすぐに
メールしたが返事なし。
相手はヤフーメールなんだけど、もう一度メールした方がいいかな?

それともあせりすぎ?
501名無しの心子知らず:03/12/04 11:49 ID:9CprkHj4
>>500
私も相手がヤフメールで連絡無し。
やふ、また調子が悪いのかな。
502名無しの心子知らず:03/12/04 13:02 ID:gKr2Z0su
出品者がヤフメだとムッとするよ。過去にメールの不着あったから。

オク板でもフリメは話題になってるね。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1066647218/151
>プロバイダによっては、ヤフーメールやhotmail等々のフリメアドレスに
>対してスパムメールと判断して問答無用でブロックしてしまう場合がある
>そうです。
503名無しの心子知らず:03/12/04 13:06 ID:c9PbEHO9
うちはプロバアドだが、aolなので、たまにスパム処理されてしまう時がある。
プロバアドだけど、捨てようと思えばすぐ捨てられるから奥にはいいんだよね。
メール粘着されたら捨てちゃえばいいから…。されたことないけど。
aol以外のプロバアドもあるけど、奥には使わないよん。
504名無しの心子知らず:03/12/04 13:14 ID:+RMtz7d8
結局、オークショントラブルがあった人ってどうしてるの?泣き寝入り?

私もこの間商品を落札した後丁寧なメールがきたもんだから、何も疑わずに
入金したんだけど、それ以来なしのつぶて・・・。いったいどうしたもんだか。
名前も住所も電話番号も教えてもらってるから、(先にメールはした。
「振込の確認はいただけましたでしょうか?」ってな感じで)
電話してみたんだけど「お客様の都合により・・・」とどうも、電話料金が
未払いになっているらしい。

過去の評価を見てみると2件ほど「罵詈雑言」状態になっていて、
しかも、私が落札した同じ日に落札した別の人も商品が届いてない
みたいで「どちらでもない」でお伺いしてる。
後はみんなスムーズに取引できてるらしいんだけど・・・。なんでかなぁ?

1500円くらいのものだからまあいいといえばいいんだけど、
まさかわが身にトラブルが振ってくるとは思わなかったんで
かなりショック〜〜〜。
近かったら家まで行ってとっちめるんだけどあいにく遠いし・・・。

みんな、結局どうしたのかなあl?なんかいい方法があったら教えてください!
505名無しの心子知らず:03/12/04 13:15 ID:gKr2Z0su
>>500
私なら24時間たってメールこなかったら評価から「良い」で連絡する。
だってフリメだし不安だもん。「連絡の遅い落札者だな」などと誤解されちゃ
かなわん。
506名無しの心子知らず:03/12/04 13:35 ID:gKr2Z0su
>>504
そりゃ困ったよね。5000円以下だからヤフの補償の適用外だし・・・
オク板の 【ヤフオク初心者質問スレッド】 で相談するとよいと思う。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1070258609/l50
ここのスレは、けっこう亀なレスもときどきくるから、質問後、ときどき、
亀な回答がきてないかチェックするとよろし。

>私が落札した同じ日に落札した別の人も商品が届いてない
なんとかその人と連絡とれんかね。出品してる人なら質問欄使えるけどね。
507名無しの心子知らず:03/12/04 13:46 ID:G33VS2Ix
去年近所で買ったノーブランドの服出品したら思わず値上がり
してきている・・・。ほとんど定価近い。ちゃんと中古だとか
ここんとこボロイよとか説明入れたけど、ボーナスシーズンは
みんなも熱く突っ込みすぎちゃうんでしょうか。フリマだったら
¥100で買い叩かれたろうなあ。
508名無しの心子知らず:03/12/04 13:55 ID:8YqDNSd+
http://profiles.yahoo.co.jp/gklgkl2001
外国の方だと思うんだけど微妙な言葉遣いがカワエエ
509名無しの心子知らず:03/12/04 14:04 ID:pjufOBiz
>507 あんまり高値になるとどきどきするよね
思わず出品物を取り出して きれいかどうか確かめたりしちゃう
でもまあオメ  ちゃんと説明に書いてあるんならいいよ
510名無しの心子知らず:03/12/04 14:09 ID:gKr2Z0su
>507 高値になると色々気を使う。やっぱ、「こんなに高く払ったのに」て
心理があるだろうし。安値なら「ま、いいか」が高値だとクレームになりかねん。
そうならんよう、送料おまけしたり振込手数料差し引いてもらったり、こまこま
気を使って取引・・・完了後はグッタリ。そこそこの値段でもっていかれる
ほうが楽チンなのであった(´・ω・`)
511名無しの心子知らず:03/12/04 14:10 ID:+RMtz7d8
>>506

504です。
ありがとうございます。ちょっと質問してみました。
512507:03/12/04 14:44 ID:G33VS2Ix
>509>510
ウン。ホントにもう一回服見ちゃった(笑
娘に見つかって汚されないように、綺麗にビニールパック
したりして。なんかソワソワ。初エッチ前の少女のように
落ち着きません。3ケタの取引なのに小心者なわたす。
513名無しの心子知らず:03/12/04 15:12 ID:8K4AQlLg
>507
わかるよー。
私も昔あるバッグ出品してて、「1000円くらいになればいいなあ」と
思ってたらなんか競り合われちゃって4000円近くにまで・・・。
1500円くらいになった時、もう一度汚れなどについてチェック。
2800円くらいになった時、もう一度丁寧にフキフキ・・・。
で、終了後袋に入れる前、もう一度念入りにチェック(いいのかな、いいのかなと思いながら)
評価くるまでほんとドキドキしましたわ。
514名無しの心子知らず:03/12/04 15:31 ID:X23mLOyY
>>512
初エッチ前の少女のように って詩人だねぇ(ウイウイシイw
私も現在出しているブツ、5倍以上といっても1000円以下だけどさ

怖いよね、私なんか商品説明更新更新で中古ですよ!
子供が遊んでましたよ!取り消すなら今ですよ!と呼びかけてる

アテクシも小心者だわ・・・(仲間?)
515名無しの心子知らず:03/12/04 15:53 ID:v5SkJhvb
あーーー、みんな同じなんだぁ(チョト嬉スィ)
今のところ、汚いぞ(゚Д゚)ゴルァ! とか言われたことはないけど
こことかオク板見てるとドキドキしちゃいます

516名無しの心子知らず:03/12/04 16:29 ID:sW+Va2jv
498です。
今確認したら、出品者ヤフメールだ・・・
トラブルなのかな〜
今晩まで待ってみて連絡来なかったら、こちらからメールしてみよう。
517名無しの心子知らず:03/12/04 17:34 ID:+E5PGkMc
>>516
昼にヤフーメールの人から連絡が来ないと書いた>>500です。
あの後、メールを再送したらやっぱ届いてなかったらしい。

516さんもメールしてみた方がいいよ。
518名無しの心子知らず:03/12/04 17:41 ID:O1Scxs1m
皆様もやっぱり、思わぬ高値にビビってんだね。ww

私も2万円で買った靴(USED)が、なんでだか2万9千円で売れちゃって、
非常にビビりました。箱がなかったんだけど、同じブランドの靴を買って、
その箱に入れて、綺麗なビニールシートでくるみ、送料こちら持ちで送りました。
519名無しの心子知らず:03/12/04 17:44 ID:m85yEksZ
>>517
メールが届いてないようだったら、やはり評価から問い合わせるのが一番。
どちらでもない。にしておけば、相手も慌ててメールくれるよ。
評価落ちるのイヤだからね。
520名無しの心子知らず:03/12/04 17:48 ID:arsCRZmI
そういえば以前、オクで本を落札しようと思っていた時、
中古の本に定価の倍以上の値段がついていた。
絶版になったものだから、頑張って突っ込んだみたい。
でも、まだ普通に本屋に並んでるものだから、
出品者が不安になったのか、
「絶版ですが、アマゾンではまだ新品が買えます」
「もう一度、本のタイトルをよく確認してください、取り消し受け付けます」
と、とても弱気な商品説明を連日追加してた。
結局、定価の3倍で取引されたみたい。
評価も非常によいで終わってたけど、
人事ながらとってもドキドキしました。
521名無しの心子知らず:03/12/04 17:50 ID:kACCoTHa
三年前、初めて作ったIDをキープのまま新しく作ったら、かってにヤフメに設定されてた。
まあいいかと思ってそのまま使ってる。そーゆー人多いんじゃない?
恐らくヤフメを使わせたいヤフの戦略だよね。
522名無しの心子知らず:03/12/04 17:55 ID:kACCoTHa
ジャンクで出したPC周辺機器、入札入って良かったと思ったら、パンツ買いだった、、。
こんな人と取引したくないよー。オク終了までガクプルだよー!
523名無しの心子知らず:03/12/04 18:08 ID:sQNvl4IB
>>522
何故入札を取り消してさらにBL入りにしないの?
524名無しの心子知らず:03/12/04 18:36 ID:kACCoTHa
そうか!その手があったね。
いつもベビカテでこんな恐怖体験初めてだったから。教えてくれてありがとん!
525名無しの心子知らず:03/12/04 18:42 ID:v5SkJhvb
>>520
そういうふうに良心的な出品者だと入札者も安心ですよね

出品するときは良心的にやる方が長い目で見れば絶対に
お得だと思います。目先の利益を追求すると損をする
526名無しの心子知らず:03/12/04 19:15 ID:gKr2Z0su
>>525
同意、同意。
企業だって、コツコツ地道にやってるところが結局勝ち残ってるもんね。
極端な話、半分ボランティアみたいな気持ちがないと、出品続けられない。
あぶく銭は身につかん、ていうか商売の基本は薄利多売だ罠。
527名無しの心子知らず:03/12/04 19:49 ID:Fgr4scmm
これはどうですか?
良さそうな感じだけど・・・
http://www.oct.zaq.ne.jp/afbje404/mahouhome.htm
528名無しの心子知らず:03/12/04 21:18 ID:TKef38yz
出品物が無事落札されて、郵ぱっくで送る事になってたから
入金確認後郵便局に電話して、集配をお願いしました。

が、2日待ったけどきません。
今朝電話して文句言ったのに、またきやがらねぇ。

今臨月だから郵便局までたどり着けない(重さは無いけどでかいのさ。
しかも複数ある。)のに、どうしてくれよう。

一応落札者にはメールで事情を説明したけど、今日もこれじゃ言い訳にしか
ならないし、信用もなくなるよ。
思いっきり23区内なのにどうなってるんだ○崎郵便局!!!

やっぱりチュプ認定されちゃうのかな・・・(´・ω・`)
529名無しの心子知らず:03/12/04 21:32 ID:bpVMQfGS
定型外で送ってもらったら、
「発送した結果、数十円多く徴集してしまったので
どうしたらいいですか?」
とメールが来ました。
些細な金額なので、諦めるのは簡単ですが
参考迄に、みなさんならどうしますか?
ちなみに、新生とeばんくは、口座ありません。
530名無しの心子知らず:03/12/04 21:45 ID:+dBgnB+E
どうするもこうするも手数料向こう持ちで返金でしょ。
531名無しの心子知らず:03/12/04 21:53 ID:gKr2Z0su
>>529
「どうしたらいいですか?」ではなく、「お返しいたします」が本来のあり方。
返すのが当たり前だから。
そこで初めて、落札者側は「では返して下さい」「いいですよ、梱包代として
納めて下さい」とか、好きなように言えばよい。振り込み手数料など問題外。
>新生とeばんくは、口座ありません。
eばんくは今後のためにも開設をオススメしますが、出品者が新生持ってれば、
こっちの銀行口座に手数料無料で振り込み可能。
まあ、だいたいは、発送前に気がついてメールして、ブツの中に差額分の切手
を同封する、ってパターンが多いよね。

532529:03/12/04 22:13 ID:bpVMQfGS
531
そうなんですよ。そこがひっかかってて。
形だけでも「お返ししますので云々」ってあれば、「いいですよ」
というのですが、なんか、確信犯みたいな「どうしたらいいですか」
なので。
すっとぼけて「手数料がかからない新生銀行から返金お願いします」
と書いてみようかな。
手数料3%も取る方だし。

530、531
どうもありがとう!
533名無しの心子知らず:03/12/04 22:27 ID:kwI2zRd2
>>508
この人と取引したこと2回あります。
外国(アジア)の方ですがとても迅速な方でした。
言葉使いはすごく変なメールなんですが
真面目だし丁寧ですよ。
534名無しの心子知らず:03/12/04 22:34 ID:kwI2zRd2
>>504
去年、自分初めての取引で詐欺されました。金額4500円+送料
当時はNETバンクも持ってなかったので振込み手数料420円
さらに心配だったから配達記録+210円全部取られました。

電話は不通 警察にも行きましたが詐欺認定するためには
内容証明郵便を送らなくてはならず
1000円くらいかけて送ったが 返却。
警察にはもう一度送るように言われ また1000円かけてまで・・・
もうめんどくせー と思ったので泣き寝入り。
無かったことにした。

それ以降絶対新規出品者にはテを出さない事にしています。

長文ゴメンナサイ
535名無しの心子知らず:03/12/04 23:39 ID:YZGZs4ki
>>528
郵パックの集配を利用したことないのですが、
その日に来てくれるものだとばかり思っていました。
産後は集配頼もうと思ってたのに、そんなことではイヤだなー。
私も臨月だけどいまだに自転車乗って郵便局へ行き来しています‥。
通常どれくらいで集配来てくれるものなんですか?
だれか教えて。
536名無しの心子知らず:03/12/04 23:51 ID:blbPZPAF
うちは23区だけど電話後すぐきてくれるよ。
早すぎてびっくりするくらい。暇なんかよっ!!ってw
537名無しの心子知らず:03/12/05 00:06 ID:rou8FL3b
>>535
郵便局はねえ通常午後2時から5時くらいの間に集荷してるよ。
(うちの地域では)
大体午前中に集荷営業センターというところに電話すんだけど
午後3時くらいまではよっぽど忙しくない限り受け付けてくれる。
538名無しの心子知らず:03/12/05 00:06 ID:sa6d5x3q
>>535
そろそろ危ないので、自転車は止めた方がいいのでは…
オクより大事なものがありますよ。

>>528
電話を受けた人の名前をしっかり聞いて、局長にクレームしる。

私が前に住んでいた市は、536さんのとこ並に早かった。
電話して1時間はかかると思い、
その間に梱包しようと思ってたら、5分後に来たことがある。
539名無しの心子知らず:03/12/05 00:57 ID:TwvYGCnX
>>535です。
結構すぐに来てくれるようで安心しました。
今後、使ってみようと思います!

>>538さん、お気遣いありがとうございます。
あと1件取引が終了したら自転車はやめるつもりです(^_^;)
(周囲からも非難の声多数)
産む前にいらないもの売ってスッキリさせたくて、
ついつい無理しちゃってました。お腹のベベごめんよ‥。
540名無しの心子知らず:03/12/05 01:02 ID:8FvLl2Ur
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
私は本当にラッキーだったと思います。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ半月ほどですが344,500円儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…
541名無しの心子知らず:03/12/05 01:20 ID:1ZTWJeUt
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e33373527
使用済み下着を出品して荒稼ぎ。
清き一票をおながいします。
542名無しの心子知らず:03/12/05 01:22 ID:Lte5aBbl
>>541
ついつい1票入れちゃったけど、育児と全然関係ないじゃんw
543名無しの心子知らず:03/12/05 01:47 ID:E7fM5wSq
>>541
これ、鬼女板のオクスレにも貼ってたよ。
544名無しの心子知らず:03/12/05 13:28 ID:judcDy7o
何か色々書いてるけど、どういうこと?
使用済み下着はイクナイけど、訳分からん。
545名無しの心子知らず:03/12/05 14:23 ID:nLrPhrGL
あの〜質問なんですが、現在出産したばかりなので、友人のヤフオク出品代行(有料)
をしてくれる人がいて頼んだんです。
それで、出品連絡来たので彼女のHPからマイブースを介してウォッチしてて、
友人にその話をして見てもらおうとしたら、ベビカテから検索してもでないって言われました。
んで、私も色々検索してみたんだけどヒットしなくて、マイブースから飛ぶとリストに入るんだけど
そこからどんなカテに出品してるのか分からないんです。
頼んだ人に聞いたら、ファッションから出品してるっていうんですが、
その後の細かいカテ選ばなくても出品ってできるの?
なんかベビとかアパレル子どもカテから検索して引っかからないんじゃ
売れないんじゃないのかな?
やっぱり人に頼むんじゃなかったかな(涙)
546名無しの心子知らず:03/12/05 14:36 ID:CSGotyvX
>>545
手数料・出品料はともかく代行出品に金を取る友人ってのは香ばしいね。
依頼する時にカテまで指示しなかったのであれば仕方ないねぇ。
出品料だけ負担するからカテを変更して再度出品してもらえば?
何をそう急いでるのかわからんけど,出産したばかりなんだから
今はマターリ身体をやすめてくださいな。
そうやってイライラしてると身体にもベビにもイクナイ!
547名無しの心子知らず:03/12/05 15:09 ID:VtOoRfRC
ベビーカーを出品した事ある方いますか?
箱がないので梱包が難しそう。。。直取引限定にしようか悩んでます。


関係ないけど大分前に
数回使用のみのベビーカーをいくつも出品してた方いましたよね
ID忘れちゃったけど 今も出してるのかしら。
548名無しの心子知らず:03/12/05 15:15 ID:jqU9ApnV
は〜〜っ、まただよ…
大きさは60センチ×60センチくらい、重さも4キロ近くあるもの。
ゆうパックでいいですか?って落札者に尋ねたら
少しでも安い方がいいから…って…定形外だよ…。
30円だよ?確かに30円高いですっゆうパックのほうが。しかし
30円で保障がつくんだよ?あ〜、わけわからん。ポストに入らないし
定形外じゃ郵便屋は集配にきてくれる?くれないよねえ…。
しかも…雨じゃん
549名無しの心子知らず:03/12/05 15:21 ID:BwHRASoZ
自分で30円たしてゆうパックにしちゃったら?
しゃくだけど。
550名無しの心子知らず:03/12/05 15:45 ID:ItAm1JSR
>546
早速レスありがとう〜
チビが寝ているのでもう少し…
実は引越しするので荷物整理をしたかったんです。
上女、下男なので絶対にお下がりにできなさそうなスカートとか頼んだの。
引越し終わって、チビが大きくなれば自分でできるんだけどね。
まぁ人に頼んでおいて文句をいうのも、何かなーと思いまして。
題名もシンプルに「USEDコムサセットアップ」だけで、
代理出品を商売にするくらいなのだから、出品に詳しくて、
もっとウォッチ率あげるような工夫があるかと思ってました。
(自分は色々工夫したので)
しょせん他人のものだからなんでしょうね。あきらめます
551名無しの心子知らず:03/12/05 15:53 ID:uY1B1dVi
>>550
ごめんよ、逆なでするつもりはないんだけど・・
あなたも出品したことあるなら当然分かるだろうけど
出品作業ってほんと手間なんだよね。

逆に考えてごらんよ。無料でホイホイ他人の物引き受けたら
どんなにしんどいか。
発送作業もその友達?メールもその友達?
友達の味方ではないけど、感謝の気持ちはあっても
文句を言う筋合いはないと思うよ。
552名無しの心子知らず:03/12/05 15:55 ID:GNX3b3uf
>>550
商品詳細ページのタイトルの上あたりに出品されてるカテゴリ出てない?
553名無しの心子知らず:03/12/05 16:03 ID:lUNcQaBC
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
私は本当にラッキーだったと思います。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ半月ほどですが344,500円儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…
554名無しの心子知らず:03/12/05 17:19 ID:AWDjXlDg
>551
ちゃんと以前のレスを読んだ?
単にお願いしてやってもらってるなら確かに文句を言うのはアレだけど。
555名無しの心子知らず:03/12/05 17:31 ID:z0MWz1li
私も定形外¥390のものを配達記録付けて¥600で
送ったことある。郵パックで\610なのに。。。
何か郵パックに恨みでもあるのか?
\10でも安くしたいのか?
本人の指定だから、そのとおりにしたけど。
556名無しの心子知らず:03/12/05 18:29 ID:95mHLiNZ
557名無しの心子知らず:03/12/05 18:56 ID:wbveQSgf
>>556
悪い人じゃない気がする・・・オチャメさん。
558名無しの心子知らず:03/12/05 18:59 ID:1pI8WPWp
>>556
読み辛いっす。
復活はどうでも良いから、<br>を覚えて欲しいです。
559名無しの心子知らず:03/12/05 19:09 ID:WeetA3xw
>>555
それでいいと思う。
どんな思惑があるにしろ、落札者からごり押しされたわけじゃないのなら
(出品者が提示した発送方法から選択してくれたのなら)落札者の指定に
従うべき。
相手にどんな事情があるのか、想像できない場合だってあるんだから。

>>549みたいに、自分の考えだけで簡単にそんなことしたら大変だよ。
金額だけの問題じゃないかもしれない・・・って考えないのかな?
自分は良かれと思ってしたことでも、相手にとってみればいい迷惑!
だったりもする。
勝手に相手の希望を無視したりしたら、トラブルの元です。
560名無しの心子知らず:03/12/05 19:29 ID:WeetA3xw
そういえば思い出した。
発送方法・・・というか、宅配便の時間指定の件でトラブったことがある。

相手は業者で、オークションの商品+オプション品の取引をしたんだけど
まず、入札前にオプションの在庫の有無と同梱発送できるかどうかを
質問したら「用意できます」と回答したくせに、いざ取引に入ってみると
「オプションが取り寄せになってしまったので、先に落札商品だけ送り
ました」と連絡して来た。

そして届いてみたら、お願いしてあった時間指定がされてなくて早い
時間帯(留守中)に配達されて、えらく面倒だった。

以上のことを評価に書いたら業者が逆切れ。
言うに事欠いて「時間指定をしなかったお陰で早く届いたんだから
いいだろう」「別便で手配したオプションの送料は、通常は請求する
ところなのに請求しないでこちらが払ったんだから文句言うな!」
といわれた。

こっちにしてみれば、事情があって時間指定してるんだから(もちろん
相手から「指定があれば言ってください」といわれたから指定をお願い
した)早く手元に届きゃいいってもんじゃないし、事前に確認して
「用意できる」と言ったものを用意できず同梱発送できなかったのは
業者の責任だから、送料云々で恩着せがましく言われる筋合いは無いと
思うんだけどね〜
561名無しの心子知らず:03/12/05 20:07 ID:k01MvAbw
>559のいう通り。
留守がちな人はわざわざ定形外にする場合がある。
ポスト投函だからね。家に居なくていいでしょ。
それを保証云々のみで勝手に郵パックにするのは恩着せがましい。
郵便局まで行くのが面倒だから、ってのはそれこそ自分の勝手だしね。
562名無しの心子知らず:03/12/05 20:57 ID:bm+9bNKE
でも記録はハンコいるよ。
563名無しの心子知らず:03/12/05 21:04 ID:Z/xQuQ4T
ポストに入らないものとかも定形外指定にされたってレスなかったっけ?
564名無しの心子知らず:03/12/05 21:16 ID:La00KYc4
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41766559

この毛玉は1回着にはいるのかなぁ・・・
しかも、下はいてないし、家の中すごい
565名無しの心子知らず:03/12/05 21:21 ID:lOgk3nRy
>564
ところ狭しといろんなものがおかれている。
奥には洋服がいっぱいつるされている。
床が見えない。
ベッドの上もなにやらものがいっぱい。
手前にも色々積んであるっぽい。
家が狭くて収納少ないんだな、こりゃ。

で、このこなんでパンツなの…?
なんか狙ってるのか?
566555:03/12/05 21:25 ID:zNp0qR2m
いや、562のいうとおり記録はハンコいるでしょ?
だったら\10足して郵パックでもいいかなーと
思っただけ。
本人の指定なんでつっこまず、郵パックも薦めず
淡々と取り引きしたけど。なんでだろう?と
取り引きしてて思ったもので。
ちなみにモノはポストに入るようなものじゃありませんでした。
567名無しの心子知らず:03/12/05 21:31 ID:lOgk3nRy
>564
他の出品物見たらもっと部屋の中はっきりうつってるね。
スカートの出品では上着てない…。(腹までしか見えないけど)
しかし、この部屋をよくも全国に晒せる気になるよね…。
568 :03/12/05 21:45 ID:zI41/dYN
最近のマンションは宅配ボックスあるとこも多いから、
大きいものでも入れてもらえるよ。
うちはポストに入らないと管理人さんが預かってくれる。
569名無しの心子知らず:03/12/05 22:02 ID:WeetA3xw
あと、親兄弟と同居で、荷物の受取りを任せたくない・・・とか。
病人がいたりして、玄関口に来られるの迷惑・・・とか。
そういうのって、自分の家庭には無縁な事情だったりするので想像しにくいよね。
かといって、自分がそういう立場だったら、いちいち取引相手にそこまでの事情を
晒す必要はないと思うし。
570名無しの心子知らず:03/12/05 22:03 ID:MYcOgHgL
>564 こ これは! 悪意のないように見せてはいるが
子供のパンツ売りと同じニホイがする・・
571名無しの心子知らず:03/12/05 22:20 ID:am/CapGA
なんだコイツ?ちょっとイッちゃってるのか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e31698743&typ=log

これって開始価格のままなのに、入札件数が22だって。
これは吊り上げ用IDか?
他にもこの人が入札しているのがあるし・・・・
572名無しの心子知らず:03/12/05 22:26 ID:ety/g48Y
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fukushimaangels?

これってだめだよねぇ?メゾとかヒスミニってうるさくないのかなぁ
573名無しの心子知らず:03/12/05 22:45 ID:2Wq+bX85
>547
育児板の方が、そういうことに詳しい人がいそうだけど、
レスもらえなかったら、オク板に、
送付方法・梱包テクニックっていうスレがあるから、
そっちで聞いてみたらどうかな。
574名無しの心子知らず:03/12/05 22:45 ID:25eWux0U
>>571
注目される為の吊り上げ?用IDだね。
yumika1とyumika2なんてバレバレじゃん・・・
575名無しの心子知らず:03/12/05 22:50 ID:yvvA3bgT
>>571
別に良いんだけど、
この人保母さんなんだね・・・
576名無しの心子知らず:03/12/05 22:53 ID:DWtMw4Ag
>571
ホントだ…

ついでに教えて下さい。
開始価格の金額を自分が22回も入れたってこと?
577名無しの心子知らず:03/12/05 22:59 ID:2Wq+bX85
あちこちに張ってある「バブル崩壊!」のコピペ。
自分が出品する時、そのキーワード入れたろか。
「★かわいいファミリアワンピース★新品80cm★バブル崩壊!★」
とかさ。アクセス数増えるだろうな。
578名無しの心子知らず:03/12/05 23:43 ID:EEnHXRvI
>>577
不覚にもワロテしもた。
579名無しの心子知らず:03/12/06 00:25 ID:YgFv2oRM
>>571
悪いの評価が2つとも笑えるね。
自演も変だけど、「おっしゃる」は自分に使う言葉じゃない。
580名無しの心子知らず:03/12/06 01:12 ID:kxwXwHti
>>575
でも、年齢19歳・・・
保母資格取得できないと思われ。
581名無しの心子知らず:03/12/06 01:19 ID:HCimj4px
>>580
ヤフオクの参加資格もナシですな未成年じゃ。
582名無しの心子知らず:03/12/06 01:19 ID:CLYJqTSX
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62975909

しぃが・・・。はがせばいいのに。
583名無しの心子知らず:03/12/06 04:07 ID:ES9yHBmi
>>571
2の方のプロフが笑えました。
584名無しの心子知らず:03/12/06 04:33 ID:y4ma1Hnl
>>583
1も2も評価が……
よくこれでオクやれるよな〜 頭が足りないヤシなのか?
585名無しの心子知らず:03/12/06 04:41 ID:YgFv2oRM
評価もすごいけど、出品物で入札が入っているのすべてが自演・・・。
586名無しの心子知らず:03/12/06 05:46 ID:bDMRQSjF
ということで、みなさん>>571通報しませんか?
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

明らかに釣り上げ自作自演って
587名無しの心子知らず:03/12/06 05:56 ID:bDMRQSjF
>>571の悪い評価を見にいったらこっちまで気分悪くなっちゃった、、、

こりゃ完全にチュプだわ
588名無しの心子知らず:03/12/06 09:30 ID:9rmC4jbm
ほんと・・・
>>571はかなり頭悪い。
BL入りだな
589名無しの心子知らず:03/12/06 12:41 ID:YgFv2oRM
>>586
でも、まだつり上げてはいないよね。
本人以外誰も入札していないから。
過去の取り引きも、取り引きが終わったやつは白みたいだし。
590名無しの心子知らず:03/12/06 13:19 ID:gJKrZIFp
>>571のムチュメさん,顔ぐしゃぐしゃと落書きで消してるけど
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12888128
こっちではモロ顔出してるね。イタタタタ・・
19歳で90サイズが小さくなった子供がいるとは早婚だったのか
年齢詐称か??ま,どっちでもいいけど両方速攻BL入れときました。
591名無しの心子知らず:03/12/06 14:11 ID:T6qnmyMW
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5641645
これなんかすごい。
これは高くても4900円くらいのシリーズ。
もしかしたら3900円だったかも。
何が18000円かと。
592名無しの心子知らず:03/12/06 14:11 ID:mSfL6j8V
>>590
多分、プロフを設定したのが19歳のころってことじゃない?
自分も評価にプロフがいきなり出てきたら、見に行ったら数年前に書いた
ままで、万年2×才だったよ。

593592:03/12/06 14:12 ID:mSfL6j8V
間違えた。
いきなり出てきたら→出てきたから
594名無しの心子知らず:03/12/06 14:46 ID:WywZmGLn
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b44726144

これも、こんなに質問しといてそりゃ無いだろうよ・・。
595名無しの心子知らず:03/12/06 14:47 ID:xT8s1SAZ
>>571
入札取り消しになってるね。入札件数が多いと注目のオークション
になるんだっけ?そのため?
596名無しの心子知らず:03/12/06 14:55 ID:+fPkOwAp
>>594

うわっ、ひでぇ。
入札の8分後に取り消し依頼かよ。
しかも、「主人が同じ物を買ってきた」なんてほんまかいな。
597名無しの心子知らず:03/12/06 15:26 ID:KLf3xY+I
>>594
ゴメン、初心者な質問させて。
このオークションって、「オークション時間内に取り消すと評価がつかない」
でなくて、取り消し依頼したチュプが悪い評価もらってるね。
なんで?(・・?

無知ですいません・・・
598名無しの心子知らず:03/12/06 15:41 ID:xT8s1SAZ
>>597
出品者が開催中ではなく終了してから取り消したから。
599名無しの心子知らず:03/12/06 16:01 ID:KLf3xY+I
>>598
レスサンクス! なるほど、そういうことですね、納得ですo(*´д`*)o
オークション中の入札取り消し依頼を受けて貰えるかどうかは、あくまでも出品者の判断、
ていうか「責任持って入札しろよ《゜Д゜》ゴラァァァァア!!!!! 」
でつね。    
600名無しの心子知らず:03/12/06 16:56 ID:ZMQoid3t
19歳って年齢が、プロフ設定を数年前にした為だとしてもだ。
保育士の資格って最低でも20歳になってないと取れないと思った。
資格取ってから職業記入したなら、年齢もついでに直すよな。
ていうか、本職の人は「保母さん」なんて自分で書かないと思う…。
「保母」も昔の言い方だし、さん付けしてるのもアイタタタ

よって>571はチュプ決定。

あと>581に禿堂。私も気分悪くなった。
601600:03/12/06 16:59 ID:ZMQoid3t
↑禿堂なのは>587にでした。すみません。

600げとーだったのに間違えてウチュ。
602名無しの心子知らず:03/12/06 23:09 ID:J0xEOgHZ
これっていいんでしょうか?すごく上手に作ってあるけれど・・・。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/white_beige8?
603名無しの心子知らず:03/12/07 00:19 ID:xg6VnKlk
602>
ぽぽちゃんはかわいいとしてもミニちゃんはぶちゃだな。
604名無しの心子知らず:03/12/07 01:57 ID:8e6eFmef
>>602-603
ダメだな。しかもミニブサイク
605名無しの心子知らず:03/12/07 02:55 ID:msxmLjER
ミニちゃんて、誰w
606名無しの心子知らず:03/12/07 06:31 ID:c5A6zKKF
>605
ヒスミニのミニちゃんだが
607名無しの心子知らず:03/12/07 09:27 ID:nNAdid1B
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45631769

これってATMのところにおいてある封筒だよね…?
売っていいのか?
608名無しの心子知らず:03/12/07 11:08 ID:JJ2AsiGo
関東から沖縄に定形外郵便を送ったことのある人。
何日ぐらいで届きました?
すでに6日が経過・・・音沙汰なし。(当方出品者
離島だと何日もかかって当たり前なのか、事故なのか。
そろそろメールしてみようと思っているのですが。
609名無しの心子知らず:03/12/07 11:36 ID:z98cG3xq
>>608
以前、東京から名護市に送ったことありますが、
3日後には届いたとの連絡入りましたよ。
金曜発送→月曜着でした。
6日はかかりすぎだと思う。
610名無しの心子知らず:03/12/07 12:10 ID:xg6VnKlk
607>
こんなのまで売る人いるんだな。。。。
でも今はりそなになっちゃったからある意味レアかも??
611608:03/12/07 12:52 ID:JJ2AsiGo
>>609
ありがとうございました。
さっきメールを送って返事待ちです。
自分はまだ評価50未満のヘタレですが
こういうことは初めてなので鬱です。

>>607
私の持っている通帳ケースと同じだ・・・
シュピーンしちゃおうか(嘘嘘
612名無しの心子知らず:03/12/07 14:12 ID:3uCT4Y/b
>>608
私も関東から沖縄に定型外で物を送ったけど
すでに一ヶ月たとうとしているが音沙汰なし

便りのないのはいい事だと勝手に思っています。
もしかしたら時間軸が違うのかもinOKINAWA

まぁ、それは別として届いてなかったら連絡くるんじゃない?
613名無しの心子知らず:03/12/07 15:02 ID:jhTkjuxp
>>608
http://www.post.yusei.go.jp/deli_days/deli_schedule/index.html

ここで発送元/送付先の郵便番号入力すると
だいたいの配達予定日数がわかるよ。
予定日数を3日過ぎてたら事故の可能性もあるかも。

でも、相手が郵便事故の可能性了承スミで
定形外を希望したんでしょ?
最近は到着連絡してこない人も多いから
私だったら(気になりつつも)「便りがないのは良い知らせ」と解釈
しとくけど。
614名無しの心子知らず:03/12/07 17:59 ID:DwSAdNB5
>>608
沖縄じゃないけど、都内→神戸市内まで丸1週間かかったことがあります<定形外
かと思うと、札幌→都内で翌日に届いたこともある。

ついでに言うと、都内→神奈川県まで、ゆうパックで中2日かかったことも。

もう、最近の郵政公社、何が何だかわかりません。
今年度に入って事故(紛失&破損)4件・・・ウチュだ。
615名無しの心子知らず:03/12/07 18:00 ID:TtC26fj1
>>547
亀レスだから、解決しちゃったかもしれないけど

以前、8キロ前後のA型べビカを落札した時に
出品者から 「箱が無いので宅配便の梱包サービスを利用します」
って言われた。
今、距離から普通便の送料を調べたら…普通便+600円くらいだった。
まー送料の合計を見ると「高いかも…」っと思うけど
結果的に近所のリサイクルで買うより、状態が良く安かった。

梱包は、プチプチ材でグルグル巻きだった。
616名無しの心子知らず:03/12/07 19:06 ID:8e6eFmef
入札した1分後に更新された・・・(´・ω・`)ショボーン
(終了4時間前)
やーめたっと。

>>607
微妙。
617名無しの心子知らず:03/12/07 19:56 ID:atCekcyk
>>608
まあ忘れているんじゃないのかな?
私も、翌日には届くであろう相手が、何の音沙汰もなしで、心配したけど、
一ヵ月後に「大変遅れてすみませんでした」って、評価が入っていた(遅れた理由は不明)
ま、こういうこともあるってことで。
618名無しの心子知らず:03/12/07 20:55 ID:YckFHkLr
私も一週間前に発送したんだけど、音沙汰なし。
定形外なので、ちと心配。便りの無いのは・・・だけど、
「届いてますか?」ってメールするのは、粘着っぽいですか?
619名無しの心子知らず:03/12/07 21:50 ID:iU0/B7uC
>>618
ネンチャクとは思わない。

でも、万が一、相手が届いた品物に不満があって敢えて評価や到着連絡
ばっくれてるのだとしたら、寝た子を起こしてしまうことにもなりかねないので
スルーした方が良いこともある。
620名無しの心子知らず:03/12/07 21:58 ID:3a6VgE1K
>619
レスありがとう。そーかそーか!
そういうこともあるんだね。
連絡、待ってみることにします。
621名無しの心子知らず:03/12/07 22:36 ID:EkrhV1DW
>>620
届いてなければ相手が黙っているはずないよ。
622名無しの心子知らず:03/12/07 23:25 ID:NLh9Cs01
金曜の昼に終了したオクなんだけど、落札者がまだ
メールの返事をくれないんだよねー。終了後すぐと
昨日の午後、メール出したけど音沙汰なし。なんかトラブル
あったのかも知んないから待つけど、私は一日一回はメール
出すべき?何日くらい待てばいいかな。まだ出品始めたばかり
なのでまごまごしてます。
623名無しの心子知らず:03/12/07 23:27 ID:atCekcyk
>>619
ハゲド。
何か気に入らなかったのかね〜。ふうん・・・。
位に思って、放って置いた方がよかったりする。
624名無しの心子知らず:03/12/07 23:37 ID:EkrhV1DW
>>622
土日はダンナがいるからとか、お出かけでネットを見ない人もいるよ。
明日夜まで待ってみては?
625名無しの心子知らず:03/12/08 00:53 ID:Ffpcf6k9
>>594
これすごい曲者だぞ!!!
ブラリだ〜〜〜〜〜
626名無しの心子知らず:03/12/08 09:10 ID:hPKnd/0C
>>571
遅ればせながら見てきたら1も2もプロフ変わっちゃってる
つまらん・・・・(´・ω・`)

もしかしたらこのスレの住人か?
627名無しの心子知らず:03/12/08 12:11 ID:n0TUugn/
昨日落札した品の支払いが銀行振り込みだったのですが、
アイワイバンクでした。
ココって普通の都市銀行からの振込みはできるのでしょうか?
それともセブンイレブンのATMのみ?
628名無しの心子知らず:03/12/08 13:42 ID:fEjRBItH
100均で売っている、子供用エプロンが何故150円や200円で売れているんだろう???
知らない人が、入札するんだと思うけど、結構ボッタクリだよね。
3枚600円で出してる人もいるし・・・・・
629名無しの心子知らず:03/12/08 14:27 ID:n0TUugn/
>>627ですが
大丈夫でした。

630名無しの心子知らず:03/12/08 14:28 ID:QJfY00J4
100均仕入れについては賛否両論だけど(もちろん否の方が多い)
150円や200円で売ったからといって「ぼったくり」というのも
ちょっと大げさな気がするんだけど・・・
まあ、倍額といわれればそうなんだけどね・・・
631名無しの心子知らず:03/12/08 14:32 ID:W0E/YHvu
これ100均かなー?と思っても、近くの100円ショップじゃ似たような物
売ってない事があるからなあ。
オクの楽しみ料と交通費を差し引いて考えて入札する事もあるよ。
私免許持ってないし。
632名無しの心子知らず:03/12/08 15:43 ID:xLkHEBki
この頃、「ノークレームノーリターン」って書いてある商品説明見ると
入札控えてる。3%鳥よりも萎える。
自分は出品時にうんとこさ説明するけど、ノークレームノーリターンなんて
図々しいこと、とても書けない。
皆さんは気になりませんか?>「ノークレームノーリターンでお願いします」
633名無しの心子知らず:03/12/08 15:54 ID:alGH4OAW
図々しいって・・・
書いてない人のほうが少なくないか?
私も書いてるけど、実際こちらの商品説明と違うミスとかあれば
もちろん返品や値引きにも応じるつもりだけど
私にとっては、変な香具師よけのお守り程度の扱い
ノークレーム、ノーリターンを避けるとかなり選択肢が狭まると思うけど・・
634名無しの心子知らず:03/12/08 15:56 ID:vcDHsF+i
>632
ドキュソよけのまじないとして使ってるが、
実際はクレームされる内容があれば対応するこころづもり。
クレームくるようなことしてないからこないけど。

そういうあなたはクレーマーか?
635名無しの心子知らず:03/12/08 16:10 ID:n0TUugn/
私も書いてる。
ただ実際表示してない難点があればちゃんと対応はするよ。

漏れも「中古なのにすご〜い美品を期待してる人」よけです。w
636名無しの心子知らず:03/12/08 16:14 ID:pqEKE1mY
ノー(ヽ゚д)クレ  ノーリタは書いても書かなくても意味ないと思うよ。

ところでなんかちょっと・・・という落札者にあたってしまった。
終了間際に入札したようでCXL常習犯にあたったみたい。
メールは来たんだけど内容が変。

こちらは個人情報 振込先 送料 全てを案内済みで
振り込んだらご連絡下さい  と書きました。

落札者からのメール抜粋:
それでは合計金額、お振込先を折り返しこのまま返信してください。
メールアドレスが変わると混乱してしまいます。
(いやいや 連絡済なんだけど・・・)

ぜひぜひぜひお願い!!(←ここ赤字)
すいませんが梱包している袋に送料込みの合計金額を記入しててもらえませんか
(まあこれはなんてことないのですが)

第一希望 定型外もしくは安い方送り方を強く希望

また 入金ミスや仕事上の都合での遅延も考えられますので
取引を一週間ほどは見ていてください。

結構一方的??ま、( ´O)η マターリと待つか。
うまく終了すれば良いのだが・・・。

637名無しの心子知らず:03/12/08 16:18 ID:alGH4OAW
>636 まだいいよ
こっちなんて、この数週間入札や落札しているくせに
評価を見ると、キャンセルやメールを送らない香具師に落札された
たぶん返事こないんだろうな
回転寿司だったから淡い期待を持って削除しなかったんだが
さてさてどうなることやら
638名無しの心子知らず:03/12/08 16:45 ID:j49YCCqL
気に入った賞品で同じものが二つ出品されていて、
ひとつは1500円・ひとつは100円。
そういった場合、皆様ならどちらを落札しますか?
100円で出品・・ってことは、画像では見えないけど、よっぽど汚いのかしらん?
とか考えるのは考えすぎでしょうか?

639名無しの心子知らず:03/12/08 16:48 ID:pqEKE1mY
>>638
usedですか?程度は質問してみては?
あとは 振込みがどこか 発送方法はどれか
最後は出品者の評価見る
640名無しの心子知らず:03/12/08 16:51 ID:j49YCCqL
>>639
アドバイス、ありがとうございます。

641名無しの心子知らず:03/12/08 17:09 ID:QJfY00J4
>>638
マターリとあまり競いたくなければ1500円の方。
少しでも安く落札できれば!とファイト満々なら100円の方。

開始価格の設定と商品の質の良し悪しはあまり関係ないと思われ。
どんなものでも常に100円出品する人もいれば、高額設定しておけば
暗黙のうちに美品と解釈してもらえるかも!とゴミに高値をつけて
出品するヤシもいる。
642名無しの心子知らず:03/12/08 18:17 ID:5H4S4J5A
ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
といれてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
しかも、誰にも会わず一人で、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。

正直言いますが、主婦の方がすごい勢いで落札しています。
皆さん喜んで戴いており、子供にいい服を買ったと嬉しいメールも
いただきましたよ。
643名無しの心子知らず:03/12/08 18:18 ID:y3CXC9DW
>638
私もある賞品(新品未開封)を出したことあるけど
私の場合はだれかが使ってくれればという思いだけで300円でだしてみた。
まったく同じものが何点かあったけどそんなおバカな金額で出してるのは
私だけで、他は10,000円だとか中には28,000円だとかつけてる人もいて
びっくりしたことがあった。私が知らないだけでこれはもしかして
お宝なのかっ?と急に後悔したりしたけど。
644名無しの心子知らず:03/12/08 18:35 ID:vcDHsF+i
>643
でもそれが相場ならそれなりに吊り上ったんじゃないの?
高値落札が常のものが、安値スタートだとどんどん入札されて注目されるしね。
645名無しの心子知らず:03/12/08 21:42 ID:7bm8Bh1a
>>636
その落札者って私もつい最近当たったよ。
(定型外もしくは安い方送り方希望)
これに、とっても見覚えがあったので覚えていました。
ブツはベビー用品ではないですがね。
(また 入金ミスや仕事上の都合での遅延も考えられますので
取引を一週間ほどは見ていてください。
それ以上かかるときはご一報ください、早急に対処いたします。)
じゃない?
なんで、こっちが連絡するんだ?って思った記憶が・・・。
無事のお取引影ながら応援させて頂きます。
ナム。

646643:03/12/08 22:07 ID:y3CXC9DW
>644
580円で落札です(´・ω・`)
賞品(非売品)に相場ってあるのでつか?
だとしたら私ったらいいカモだったのかしらん。
落札者はウッシッシだったのかも…。
647622:03/12/08 22:54 ID:hWQbLlXg
>624
ありがとうございます。一応今日もメールしておいたけど
返事ありません。評価よ〜くみたら一ヶ月前にも似たようなこと
してた。4日待たされたけどその後連絡とれたからって「よい」に
してあった。明日メール来なかったら評価から聞くか・・・。
メンドクサ。
648名無しの心子知らず:03/12/08 22:57 ID:ZxiXmYLn
質問させて。
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:(自動メッセージ)この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました。
↑の場合、落札者側(594で言うとキャンセルしちくり!っておながいしたが聞き入れてもらえなかった側)も相手を評価する権利があるの?
もしそうだとしたら「何で時間内にキャンセルしてくれなかったのよ!ゴルァ!!」ってな報復が入るかもなの??
649名無しの心子知らず:03/12/08 22:57 ID:h7l2lZhL
謎の落札者に当たってしまった・・・。何回か連絡メールのやり取りの内に
相手に10ヶ月の子供がいること判明。うちの子と月例が近かったから
その事を伝えて、親切心で子育てで大変だろうから入金が遅くなりそうなら
構いませんからご連絡下さい、と伝えてみた。すると、親近感を
持ってくれたみたい。ものすごーく持ってくれたみたいさ。添付で
子供の写真が5個着いてきて子供自慢スタート・・・。とりあえず取引が
終わってからも子供の写真&子供自慢メールが届き続けた。取引も
終わったし、個人的に付き合うつもりは無いので子供の写真には
何もコメントしなかったら、評価が下がった。あの評価って何なんだ?
人間性の評価なのか?
650名無しの心子知らず:03/12/09 00:12 ID:OozG8WT1
user/meitorin

買ってしまいそうだった・・・
でも「乗ってるよん」って語尾に思いとどまった
651名無しの心子知らず:03/12/09 00:12 ID:OozG8WT1
そういえば規制かかってる?
652名無しの心子知らず:03/12/09 00:12 ID:EcADgkkZ
たま〜に質問欄に「即決できますか?希望価格いくらですか?」って
書いてる人いるけど、あれって回答はどうやってもらうのですか?
やっぱり即決価格も公開されてしまうもの?
出品者と落札前に個々にやりとりできるもの?できるとしたら
どうやってするんでしょ?

私は評価一桁の初心者なんだけど、今どーしても
欲しいものがあるのです。
そのオークション終了の日はPC見られない用事があって・・・
上限はなるべく高くしてるけど、不安。
こういうのってダメなのかなあ。
653名無しの心子知らず:03/12/09 00:16 ID:ZB3THPUk
>>652
【コレダケハ】効果的な即決依頼の方法【ユズレナイ!】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1052832759/
654名無しの心子知らず:03/12/09 00:19 ID:OozG8WT1
>>652
アドレスを質問欄に書いて直接取引きを頼む
念の為、晒されてもいいように捨てアド使う。
その前に、即決可能かどうか質問してOKだったら
直接取引きをお願いするのがマナーかな?!

以前即決依頼してきた人は
アドレス晒したくないのでって、適当に何か出品するから
私が入札することで連絡をとりたいと言ってきた
マンドクサなので断ったけどね
655名無しの心子知らず:03/12/09 00:28 ID:EcADgkkZ
>>653
参考にさせてもらいます。
656名無しの心子知らず:03/12/09 00:32 ID:EcADgkkZ
>>654
即決可能か聞いてみます!
657名無しの心子知らず:03/12/09 00:39 ID:kEPd89aN
>>652
マナー的には>>654に同意。

ま、質問欄の回答については全て出品者に委ねられているから
スルーされる場合もあるだろうし、メルアド入れて質問しても
晒される場合だってあるよ。

私は以前、他人の質問(即決依頼)に対して、出品者が普通に
即決価格と早期終了方法を回答しているのを読んで、その後
どうやら質問者はアテが外れたらしく入札しなさそうだったから
あらためて「上の条件で即決お願いして良いですか?」と質問して
早期終了してもらったことがある。

658名無しの心子知らず:03/12/09 01:39 ID:NdKe36MO
>>652
即決依頼する前に、その商品についての詳細を聞いて、回答を貰ってからの方が
いかにその商品を納得してその上で欲しがっているのか、を伝えられると思う。
でも、あくまでも個人的な意見ですが、その時間にPC前にいる事が出来ないので
あれば、自分で出せる最高価格を入札して、更に
「私事で恐縮ですが、落札して、直ぐにご連絡差し上げられないかもしれません」
とコメントを残して置いた方がいいと思う。
悪質な出品者となると、即決依頼した金額ギリギリまで別IDで入札して
落札金額跳ね上げる事もあるから。
659名無しの心子知らず:03/12/09 02:54 ID:NB1sjgIP
皆さん助けてください!!
11月29日に落札したのですが今日何とか届きました。
迅速に入金しましたし、私には何がなんだか解りません;;
 内容をお話しますと入金してその連絡をしたのですが2日ぐらい
経っても連絡が頂けず、再度連絡したら 何処の銀行に入金したか
連絡くれないから確認ができず困っていると返事がきました。
困っているのだと思いすぐに入金した銀行を伝えました。
それからまた連絡がこなくなり、いきなり今日届いたかと思ったら
送料を多く請求してるし、遺憾に思い評価を 問題あり にしたら
私の評価まで 問題あり にされてしかも入金した銀行を伝えたのに
私の方も連絡を待っていたのにその連絡を頂けなかったことで銀行に
行くのが困難な状態にありました。未だ入金確認が完全にとれていません。
出品者だけでなく落札者にも連絡する義務があることを理解しろ!!
と言われてしまいました。送料のことは何も詫びはありませんでした。
私はどうしたら良いのでしょう?お知恵をお貸しください;;
ついでにその人のHPがメールにあって行ってみたらウイルスに感染されそうに
なった....。バスターあるからたすかったものの・
660名無しの心子知らず:03/12/09 07:27 ID:7l2iNTBC
IDが怖いよ〜。
悪いが暇があったらオクIDで検索してみてくり。g11663200
661名無しの心子知らず:03/12/09 07:52 ID:UfCIwJR9
>>659
かわいそうだね。でもしょうがない。
相手がした評価はこちらでは変えることができないし。
返答で事実のみを書けばいいよ。自分の非はきちんと認めてね。
決して評価バトルにはならないように。
見ればどちらが悪いかわかるよ。

>>660
オシメオムツ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
662名無しの心子知らず:03/12/09 09:47 ID:WADTlyEk
>>660
使用品でも新品でもOKなんだね。
何が目的なんだろう・・・
663名無しの心子知らず:03/12/09 10:05 ID:a8flIHZ8
>>659
661さんに同意。相手がしてきた評価はあきらめて、冷静に返答するべきだと思うよ。
皆悪い評価は内容を結構ちゃんと見るから、例え落ち度があっても
冷静に反省して対処していれば信用してくれるよ。
下手なバトルはこちらに完全に非がない自信がなければ避けるべき。
評価を見る方も、非がある人同士のバトルは「どっちもどっちだなー」と引くからさ。
664名無しの心子知らず:03/12/09 10:30 ID:ktcbEYKQ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=bribri123aa
どうも気に入らない。

評価のご辞退ってなに?でも評価はいってるよね。
支払いがペイメントのみ。
いまどきエクスパックでも500円だよ?1000円は取り過ぎじゃあ、、、
3%も出品手数料も取るんでしょ?
665名無しの心子知らず:03/12/09 11:30 ID:UeFO0i70
>>664
いや、公文教室を経営していて資金難になったと推測してみる

そこかしこに、現金が欲しい!と私は思いましたが。
でもおかしいようこの人
666名無しの心子知らず:03/12/09 12:34 ID:PI5leJpL
>>648
オークションマスターに悪い評価つけられても、「返答」できるし、もちろん、
相手側を評価することも可能。(>>7の評価のとこに実例がいっぱいあるw)
ただ、この場合は、終了2,3日前に取り消し依頼したならともかく、直前
すぎるし、出品者側にも落度(間違った商品説明だったので入札取り消しを
受け付ける、とか)は無いし、やっぱ、>>599にもあるように、報復なんか
すると、恥の上塗りになるので、黙って悪い評価を受け入れたと思われ。
667名無しの心子知らず:03/12/09 13:23 ID:vqtuL+z3
今取引中の落札者さん、
送料知らせてないのに勝手に
落札額+送料を振り込みますと連絡が来ました。
しかも100円くらい足りない・・・。
あわてて「ちがいますよー」とメールしましたが
電話がかかってきて「もう振り込んでしまったんですが
どうしたらよいでしょう・・・」と。
仕方ないのでじゃあその金額でいいですよと言いましたが
これって評価のときにどうつければよいのでしょうか。
どちらでもないかな?
その人は200近い評価すべて「非常に良い」なだけに迷います。
自分でいいよって言っちゃったしなぁ〜
勘違いしちゃっただけだと思いたいなぁ〜
668名無しの心子知らず:03/12/09 13:25 ID:ZCA5v/qV
金曜に落札して、土日と連絡なかったからそのままにし、
月曜朝に連絡きたのだが、自分が多忙で昨夜入金手続きした。
「手続きしたよ」連絡いれようとメールチェックしたら
「入金ありがとうございます、送りました」が来ていて
今荷物も到着…。

どうやら、他の落札者と勘違いされてるようだ。
669名無しの心子知らず:03/12/09 13:28 ID:igSklbfL
>667
いいよっていっちゃったなら「良い」が精一杯じゃない?
なんでもう一度振込みを、っていわないんだろう。
勝手に(送料を尋ねもしないで)送金してくるなんて、
わざととしか思えないけど。
670名無しの心子知らず:03/12/09 13:46 ID:4cVvS+GE
素人手作りって著作権関係ないの?
でこぼこのキャラ使ってステッカーとか出品してる人居るけど?
ありなの?
671名無しの心子知らず:03/12/09 13:59 ID:kEPd89aN
>>667
>>669にハゲド
どうして「いいよ〜」と言ったの?
文章読む限り、相手の行為には納得してないように思うんだけど。
納得してない=本心でいいよ〜と思ってないのに
なんで「いいよ〜」なんていっちゃうのかワケワカラン

相手にしたって、やったことはうっかりにしろわざとにしろ
「いいよ〜」といわれたはずなのに評価下げられたら
それこそ納得イカンだろ。
>>667が相手の電話に対してイイお顔しちゃったんだから
送料の件はそこで解決。
その件抜きで評価すべき。
672667:03/12/09 15:08 ID:vqtuL+z3
>>669
>>671
そうですよね。
なんか100円振り込むのに手数料それ以上ってのも
どうかなーとか反射的に思っちゃって
いいよって言っちゃいました。
その後の対応で評価つけます(´・ω・`)
アドバイスどうもです。
673名無しの心子知らず:03/12/09 15:09 ID:0aqi1c1T
そうそう自分で「いい」と了解しておきながら
後でごちゃごちゃ言ってる667はチュ・・・(ry
674名無しの心子知らず:03/12/09 15:50 ID:PI5leJpL
>>673
で、ご満足ですか?w>ID:0aqi1c1T
675名無しの心子知らず:03/12/09 16:28 ID:0aqi1c1T
ウム、余は満足じゃ。
これからも精進致せ。
676名無しの心子知らず:03/12/09 16:51 ID:Q7urc5rB
振込み完了メールをいつもコピペで送るんだけど
うっかり前の取引相手の名前(苗字)を直さず送信してしまった。

もちろん振込先は間違えてないが、相手の人不安だった
だろうな。ゴメン。
677名無しの心子知らず:03/12/09 17:05 ID:UeFO0i70
>>676
あ〜私もよくやる
一回どなたかとおまちがえでは?とメールを
いただいたことあります。

678名無しの心子知らず:03/12/09 18:22 ID:70sHEqH5
ヤフーオークションの検索欄に

バブル崩壊!

と入れてみてください。

私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ほどですが、532,400円(12/9現在)稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。

お金たくさんあれば女性の方はエステとか行ってに綺麗になれますしね♪
カワイイ服も買い放題!
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。なので安心してくださいね♪
679名無しの心子知らず:03/12/09 18:32 ID:vTZSTNOP
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33503309
どこかで見たことあるなと思ったら西松屋ハンガーだった。
その他のオークション見たらニシマッチャン売りだった(w
680名無しの心子知らず:03/12/09 19:24 ID:9y0h3tzW
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/akenyan129?
お受験界ってよくわからないんだが、「コピー」って売ってもいいの?
681名無しの心子知らず:03/12/09 21:22 ID:K4sq5KcW
■時給1,800円以上は期待できますよ♪
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★
各メディアで多数紹介されているな出会いサイト【ラブレター郵便局】
を宣伝して広告収入をゲットしてみませんか?
やり方は簡単です。誰にでもできます。
登録手数料、その他一切の手数料は一切必要ありません。
ホームページをお持ちの方であれば、バナー広告を掲載してください。
また、ホームページをお持ちでない方は、掲示板で宣伝してください。
ちょっとして空き時間でおこづかいゲットできちゃいます!!
http://www.lo-po.com/owner/?1528
★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★〓☆〓★
682名無しの心子知らず:03/12/09 21:28 ID:UeFO0i70
>>680
普通に考えて著作権侵害でしょ?
小金井在住で超難関校合格というほうがよくわからん

よくオークションでも子供の受験のときに使用していました、
おかげで合格しました!という商品を見かけるけど
どうなんだろ??受験期の子供をもつ親御さんは
わらにもすがる思いなのかしら????
683名無しの心子知らず:03/12/09 21:35 ID:UeFO0i70
というかアドバイスから通報する!

受かりたいのに落札する
受かる→落ちる 矛盾だ…
落ちたら評価バトルっていうのが見てみたい(w
684名無しの心子知らず:03/12/10 00:37 ID:5o9VAZub
>>682
>小金井在住で超難関校合格というほうがよくわからん
学芸大附属小金井小学校かもしれんね、可能性として。

私もアドバイス入れてきました。
しかし、こんなのよく堂々と出品できるね・・・なんかイタイよ(´д`)
685名無しの心子知らず:03/12/10 12:19 ID:4EQRgF6L
落札→音信不通から5日め、やっと落札者からメールの返事が。
パソコンの調子が悪かったそうな。前の評価見ても同じ事してる
みたいだし、私とほぼ同時に落札された人も評価から呼びかけてた。
自己紹介欄にでも「パソコンが壊れやすいのですぐに返事が出来ない事が
あります」とか書いて欲しいわ。
686名無しの心子知らず:03/12/10 14:44 ID:94BzAnCq
肌にやさしい綿100の服が欲しいので、いつもQ&Aで
素材が何か質問してる。
綿100じゃなかったら入札してないんだけど、やっぱり
この行為ってオク板の『質問する奴は入札しない』スレで
叩かれてる行為なんですよね・・・
687名無しの心子知らず:03/12/10 14:48 ID:PqvCH6Mj
>>686
うん。ちょっとウザイかもよ。
綿100と決めてるんだったら、オクで買わずにお店で買ったら?
688名無しの心子知らず:03/12/10 14:52 ID:Qs3KXpPG
>>686
「綿100の服を探してます」て一言入れればいいのではないかと。
689名無しの心子知らず:03/12/10 16:07 ID:FNxdudo/
私が出品者の時、ちゃんと素材書くよ。
服の場合、それがあたりまえだと思ってた。(質問きたらメンドイし)
690名無しの心子知らず:03/12/10 16:37 ID:Fq+nHOFe
>>686
688の言うとおり、「綿100%の服を探しているのですが・・・」と
前置きすれば、相手にも周囲にも真意が伝わるのでは。
691名無しの心子知らず:03/12/10 16:49 ID:/z+jiC+I
以前(最近ではなく)取引した相手からメールが来た。
何かと思えば、いわゆる「あなたもこれで儲けませんか?」という
流行の怪しげな情報商品だった。
「以前お取引した方に・・・」と前置きしてるけど、多分cc送信だろうね。

ものすごく気分ワルイ
こんなこと許しといていいものだろうか?
オクなんて、1つの取引が終了したらそこで一旦縁は切れるものでしょ。
つか、それが「けじめ」で「マナー」だと思うんだけど。

以前取引した時は別におかしなヤシでもなく、非常に良いで評価したんだけど
今更何なの?って感じ。
あ〜気分ワルイ
692名無しの心子知らず:03/12/10 17:40 ID:+ugvMYdF
うちにも来た!
やっぱり以前お取引した人だったよ。
こんなのに引っかかる人と取引(私が出品者)
したと思うといやな気分。
私の服着ながら、そんなメールしてるのかな..鬱
693名無しの心子知らず:03/12/10 21:23 ID:5o9VAZub
>>686
遠慮しないでじゃんじゃん質問してよいのでは? 落札後にキャンセルとか
するよりよっぽどいいと思う。それにほれ、評価でもよく「それなら事前に
質問して下さい!」ってバトルしてるのを見かけるから、後々(落札後)
もめるより、入札前に納得いくまで質問しとくのがお互いにとって良いと思う。
私なんか、素材はもちろん、「洗濯機で洗えますか?」とかも聞いちゃうよ。

>>689
禿同。
私も出品するとき、素材はもちろん、実寸(着丈だの身幅だの肩幅だの)、
ついでに重さまで書いとく。おかげで、質問きたこと無いですわw
694名無しの心子知らず:03/12/10 22:03 ID:hmTigDCA
私は切手不可と全ての物に記載しているのに
「こんにちは♪切手でのお支払いは可能ですか?」と聞いてくる人が
結構います。

ソヤツの自己紹介欄には
☆切手でのお支払いはお断り☆などと書いてあった(# ゚Д゚)

質問はスルーしてBL入れちった( ゚д゚)、ゴメンネ ペッ
695名無しの心子知らず:03/12/10 22:22 ID:/z+jiC+I
>>694
自分も「切手払い可」にしていて、その切手を利用する為に
「切手での支払いOKですか?」と聞いてくるのならまだしも
自分は「切手払い不可」って・・・

勤務先の切手流用チュプの臭いがプンプンだな。
696名無しの心子知らず:03/12/10 22:34 ID:N08DlcIL
>694
最後の、ペッに何かワロタ。

切手払いといえば、私は出品時送料込1000円以内なら切手可にしてるけど
たまに振込みの人より切手払いの人の方が支払いが早い時がある。(切手到着が
すごく早い) 切手ラーがみんなこんなだったら、切手払もさほど敬遠される事も
無かろう・・とか思うよ。
697名無しの心子知らず:03/12/10 22:39 ID:MpXm0mDl
スレ違いだけど、出品者にとって、
切手ってなんでありがたいの?
発送する時に使える、とか、
後で他の「切手可」のものに入札できる、
ぐらいしか思い浮かばない。
金券カテで、何万円の商品券を切手可で出してる人がいるけど、
何でだろうって不思議で仕方がない。
698名無しの心子知らず:03/12/10 22:51 ID:ru5QI2FA
>>697
商品券の出所がやばければ
手数料かけて切手を金券ショップで売っても
元手のかかっていない商品券で
きれいなお金を手に入れる事ができる
他に、田舎の会社とかだと
商品券使える場所が限られるから
お歳暮とかパクった事務員とかよく出品してる
699名無しの心子知らず:03/12/10 23:35 ID:9xhjiuSH
吊り上げチュプにやられた・・・かも。

出品者A、3000円開始
その後2〜3人が少額入札→ここ数日はBが4000円で最高入札者として状況変わらず。

終了5分前に私が7300円入札、現在価格4600円で最高入札者に。
(つまりこの時点で、Bの入札価格は4500円)
そして1分後、Bが高値更新、7400円で最高入札者に。

ところが・・・
ここで詳しい入札履歴を確認しようとした瞬間、Bのこれまでの入札が削除されており
最高入札者は4600円で私・・・に戻ってた。

あれれ?と思ってオク画面に戻ったら、また瞬時にして
新たなCが入札、しかも入札金額は私の入札額と同額の7300円。
つまり、Cは私と同額入札でそれ以上高値更新せず
最高入札者はまたまた私で、7300円・・・に。
で、そのまま終了。

なんかこの目まぐるしいBの入札取り消し→新たなCの同額入札が釈然とせず
Aの出品中のブツの入札履歴見に行ったら、Bが最高入札者になってるブツが
数点あったよ。
だからもしかすると、ABCは同一人物ではないかと思うんだけど・・・
700名無しの心子知らず:03/12/10 23:35 ID:9xhjiuSH
(続き)
今回、私の入札後、BのIDで一旦最高入札者になるまで入札して、私の入札額を確認。
速攻Bの入札を取り消し。
新たにCのIDで、今度は最高入札者にならないよう私の入札額と同額で入札。
晴れて、私は入札額で落札。
・・・だろうな、多分。

ちなみにAの評価は4桁で、ここ1年はすべて出品。
Bの評価は2桁で、すべて落札。
Cの評価は出品・落札共にあり、3桁。
で、AとCの自己紹介文や商品説明は、限り無〜く似た内容(表現は異なるが内容は同じ)

やっぱ、やられたな・・・ウチュ、ウチュ
701名無しの心子知らず:03/12/10 23:41 ID:DTt+ffU5
>>700
香具師のIDキボン。

昔何を買ったかすら忘れたけど、私が落札した時点の人のIDが
出店ストア社長(責任者だったかな?)の名前だった事がある。
社長の名前がニックネーム風に落札メールに記載されていて、
それがまんま私の次に入札していたIDと同じだったよ。
702名無しの心子知らず:03/12/10 23:44 ID:MpXm0mDl
>700
ポチに探偵してもらったら、
何かわかるかもよ。
703名無しの心子知らず:03/12/10 23:51 ID:LvFOCFRE
>>700
やられちゃったね・・・
あきらめて取り引きするには高すぎるよ。
もう悪い覚悟でキャンセルしちゃったら?
相手への評価のコメントにも「つり上げは良くないと思います」と
書いちゃえ。
1つ位そういう悪いがあった方が次からの取り引きにはったり効くし。
704699-700:03/12/11 02:42 ID:qH8adkz5
>>701
ID・・・絶対いつか晒してやる〜!

今回のAとCもIDが怪しい。
例えば、アルファベットの綴りだと「トム」は「TOM」、「ガム」は「GUM」でしょ?
それがAのIDは「TOMU」、CのIDは「GUMU」(もちろんどちらも仮IDだけど)と
表記されてる。
発想が同一人物臭いよな。

>>702
ポチに調べてもらった。
でも、決め手がないんだよね・・・
が、Aの出品に対してBとCの入札は他と比較にならないほど多かったのは事実。

>>703
あ、もちろん>>699の金額はカキコ用の仮金額でそのままじゃないよ。
でも、近いものはあるんだけど。
今回はAと普通に取引しといて、そのうちCの出品ブツを旦那のIDで落札して
みようかとも思う・・・
そして本当に吊り上げだと判明したら、Cとの取引はキャンセル。
Aの評価もその時点で下げる。
もちろんBの吊り上げIDも晒す。
・・・というのはどうかな?
705名無しの心子知らず:03/12/11 02:44 ID:R7G9U2cB
>>704
それ、いいかも。<旦那さんIDでCと取引。
706名無しの心子知らず:03/12/11 02:52 ID:/ObhNcZK
うわあ〜。汚いやつだね〜そいつ。前情報売りますの中に
「オークションの出品商品の吊り上げ方」が入ってたのを
見た事があるけど、やっぱいるんだね〜。
>>699=700タン ID晒しキボンヌ
707名無しの心子知らず:03/12/11 09:12 ID:hwcS5SgA
吊り上げかぁ、前ブランドのキーチェーン1000円からスタートで5500円で落札
評価みたら全部5500円で終了、入札の詳細みたら同じ人が終了間際で入札
してる、共犯かよ、しかしうまいからくりだよ、全部5500円で終わるなんて
708名無しの心子知らず:03/12/11 09:14 ID:Kas9jS6b
オークションて、自分で入札して値段吊り上げてるんだろうな・・と思うから、
絶対買わない。
709名無しの心子知らず:03/12/11 09:15 ID:Kas9jS6b
昔、知人が子供がげろはいて、臭くなって使えなくなったチャイルドシートを
オークションで出して数万円で売ってた。もちろん洗って臭いは落としただろうけど。

そういうの聞いてから、買うもんじゃないと思ったよ。
710名無しの心子知らず:03/12/11 10:16 ID:SuDDIyby
3%鳥チュウに入札されてる
私は説明欄にご自分で出品している時に3%課金されてる方
からは同じく3%頂きます。といれてるんだけど

初めてのパターンだわ。育児カテあんまり出品しないから分からないけど
自己紹介見たらしっかり書いてあった。
フゥー
711名無しの心子知らず:03/12/11 11:11 ID:qxhHboTo
オークションホームでのヤフーからのお知らせです、もう読みましたか?
http://docs.yahoo.co.jp/info/notice9.html
【重要なお知らせ】 不正個人情報取得メールにご注意を
712名無しの心子知らず:03/12/11 12:52 ID:WEawEl68
713名無しの心子知らず:03/12/11 12:57 ID:46Ow0mdU
ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ちょっとですが、612,400円(12/11現在)稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。

お金がたくさんあれば女性の方はエステとか行ってに綺麗になれますしね♪
カワイイ服も買い放題!
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!
714名無しの心子知らず:03/12/11 13:13 ID:0hCSwCve
>>712
ブラクラ入りとはなんぞやw
715名無しの心子知らず:03/12/11 13:33 ID:lkUx86U3
すんごく指図(指導)してくる落札者に当たったよう。
初めに振込先や発送方法を希望してもらうメールを送ったら、
「振込先が初めにメールに記載されていないのでは、
取引がスムーズに出来ないと思いますが…。」だって。
説明に銀行はJNB・イー・地方銀行としてあるにもかかわらず
「今後出品を続けていかれるのなら、都市銀行の口座を作られた方が良いです。」
口座名義が全部同じなので、まとめて「すべての名義は○○です」と記入したら
「口座ごとに名義を書かないと間違いの原因です。」等々…
ネチネチ細々…大きなお世話です。
オマイは赤ペン先生かっつーの。

こっちもマイルールで申し訳ないけど、取引がしやすいようにしてるわけ。
口座5個で、発送方法も多数な上に金額が同じ物もあるし、
1週間に50件以上は取り引きしてるのですよ。
アナタ一人と取り引きしてるワケではないんで、
マイルールでやらないと管理が大変なわけで…

指導したがる人ってどういう考えでしてるのかな?
「教えてやったわ!」と、優越感にでも浸ってるのでしょうか?
716名無しの心子知らず:03/12/11 13:47 ID:jCm15Vtw
>715 相手は自分の方法が一番よいと思ってるんでしょうね
そこまでたくさん書かれると気分悪くなるね お疲れサマ

私はこの間評価が一桁の人に落札されて
最初の落札者からのメールに住所、名前がなく
振り込みましたのメールにもなかったので
お忘れではないですか?と連絡してから
初めて発送先が届きました。しかも、郵便番号が書いてない・・・
少しの手間だけど、面倒くさいよね
最初に、テンプレを作って内容の漏れのないようにして
郵便番号は書かれた方がいいですよ、
と教えてあげようかと思ったけど、
なんか715タソがいう、指導したがりに思われて
疎ましいと思う人も、教えてもらってありがとうと思う人もいるので
何も書きませんでした。
 


717名無しの心子知らず:03/12/11 14:33 ID:tEcufyCO
>715
指導内容については一切触れないで、淡々と取引しとくに
限る。お世辞でも「ありがとうございます」とか書いちゃ
だめだ。評価もいかにもテンプレって感じにしてブラックリスト
いれとけば?ちゃんとした人でももう取引嫌でしょ?
718名無しの心子知らず:03/12/11 14:37 ID:qxhHboTo
>>715
>1週間に50件以上は取り引きしてるのですよ。
週に50以上取引ってことは、業者さんですか? 
それなら、さくさく処理したいから、こういうお客はウザいだけだよね。
719名無しの心子知らず:03/12/11 14:46 ID:Nm6RNz4k
前に評価で「わざわざ細かいことを色々ご指導してくださり
ありがとうございました」と思いっきりイヤミなこと書かれてる
人がいたよ。
>>715タンの取引相手か?w
720名無しの心子知らず:03/12/11 15:23 ID:QBUmMter
以前、取引した出品者からのメール抜粋

「何せ初めてのことでいまいち良く分からないのですが、
 郵便振替は、私の名前と住所を、○○さん(私の名前)に
 お知らせするだけでいいのでしょうか?」

たまげたよ・・・
オク初めてなのはしょうがないけど、
郵便振替の仕方から説明することになるとは思わなかった。
721名無しの心子知らず:03/12/11 16:11 ID:JtiiHK95
私は、オク終了後、落札者にメールで
「基本的には、ぱるるでの振込みをお願いしていますが
ご希望があれば他も受付します。ぱるるの方は下記までお願いします。」
というメールを最初にメールした。
次の日、何の連絡もなしにヤフーペイントでの振込み・・・
おいおい、どこに発送すればいいんだよ・・・
しかも振り込み金額違うし・・・
評価1の人だった・・・
722名無しの心子知らず:03/12/11 16:43 ID:HViFTx2F
>>721
そんなあなたも
>ヤフーペイント

乱暴に塗りたくられるのかしら。。。
723名無しの心子知らず:03/12/11 17:45 ID:IsOojXT+
>721
「基本的には、ぱるるでの振込みをお願いしていますが
ご希望があれば他も受付します。ぱるるの方は下記までお願いします。」
個人的にはこれもちょっと嫌だな・・・なんか
他の振込先を聞きづらい。他の振込先も同時に明記しておいてほしい。2度手間だし。
724名無しの心子知らず:03/12/11 19:34 ID:fuXOzfeV
商品の到着のメールをもらったけど

オヒサシブリッコ♪(。・-・)从(・-・。)♪
届いたよ。(〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーッ
から始まり
それではまたね〜(@^0^)/~

と最後まで顔文字満載で終わった・・・。
久しぶりでもないし、または無いよ。

725名無しの心子知らず:03/12/11 19:38 ID:qxhHboTo
>>723
うんうん。なんか、ぱるる以外を希望すると、ムッとされそうだ・・・
ぱるるって、振り込み手数料130円だもんね、やっぱり高いよ。
オク板では、「ぱるる厨」「ぱるるチュプ」「ぱるる信者」と、さんざん
叩かれてるよね。まあ、育児カテは圧倒的にぱるる使いの人が多いけど。
726名無しの心子知らず:03/12/11 19:41 ID:D4hEkTTZ
>>720
前にその手の方がいたな。勉強してからオクやれよ・・・。

「○○の口座は持っていないので○○に振り込めません」
とか・・・口座無くても振り込めるってばと思った事もある。
(これはオクじゃなかったけど)

>>722
>乱暴に塗りたくられるのかしら。。。
ワロタ。

>>721
それだったら「ぱるるのみの案内」にするか「他の方法も含めて案内」にするか
出品時からはっきりしたほうがよいかと。
無駄な時間を肥やす可能性大だね。
727名無しの心子知らず:03/12/11 20:47 ID:qH8adkz5
>>721
ハゲド

そして、初回メールに振込口座を明記しない出品者に多いのが
「振込先は、郵便局・銀行からお選びください」ってヤシね。
まぁ、郵便局はぱるるだろうけど(でも、振替口座の可能性だってある)
銀行・・・と言われてもな、山ほどあるんだよ。
銀行名明記してくれないと選択できないっつーの。

で、「どちらの銀行かわからないので答えようが無い。念の為、両方
(郵便局・銀行)教えろ」と返事すると、全部知らせて来る。
だったら最初からサクッと知らせて来い!
728名無しの心子知らず:03/12/11 21:26 ID:EoyvU3uX
気持ちはわかる。使えるけど使ってほしくない口座。。。
メインの都市銀行がどんどん支店統合してしまって、
今では電車に乗らないと記帳できなくなってしまった。
オクでそこに振り込まれた時は「振込みました」メールを信用して発送。
入金をすぐ確認できないのは自己責任…と諦めて使っておりました。
  
ちなみに、今はネットサービスで支障なくやっております。
729名無しの心子知らず:03/12/11 21:44 ID:6imaA6xe
先週競り合った落札者が転売してる模様
最低落札価格がついての出品だったからチュプぎみになって
勢いあまって最低落札価格の質問をしたらご丁寧に教えてくれたので
ギリギリまで引き上げておきました。
かなりチュプです。

冷静になって考えるとこういうことするやつがいるんだったら次回からは
自分のものの最低落札価格設定した時は安めにお知らせして入札してもらう
という手がつかえるかも知れないと思ったんだが・・・
実際悪い評価欲しくないばかりに無事に取引してくれる人が多いからなぁ
730名無しの心子知らず:03/12/11 21:49 ID:apGm6SOl
>728
だったらその期間だけでも銀行振り込みなしにしとけばよかったのに。
ひとっつも使えるとこなかったのかな?

私は郵便局だけ。ネット対応してるし、近くにあるんで。
発送のついでに金下ろしたりも出来るし…。

本当はネット対応の銀行も使ったほうがいいんだろうけど、
ちまちましたもの売り買いしてるし、残高余裕もって残せる環境じゃないから、
まとめておきたいのよね。
731名無しの心子知らず:03/12/11 23:39 ID:Uw65wjJP
郵便振替のみの人には入札なんてしませんよー。
732名無しの心子知らず:03/12/11 23:59 ID:apGm6SOl
あっそ。私は銀行のみの人には入札しないけどw
それはそれでいいからいいんだよ。
733名無しの心子知らず:03/12/12 01:03 ID:ztkksXv+
>>731のような主観的意見を、オク利用者の常識とカンチガイしてるアフォが
>>721のようなメールを恥ずかしげも無く落札者に送りつけるんだよな。

基本的に・・・も何も、他の口座を使いたくないのなら>>730と同様
口座は自分の使いたい口座だけを最初から提示すれば良いこと。
「支払方法(口座)の選択肢を多く提示した方が入札増えるから
ホントは使いたくない口座も全部提示しちゃえ!」なんてのは
出品者のマイルールだろ。

落札者にとってみれば、オクページに提示されている支払方法は
入札の条件なんだから、選択権は全面的に落札者にあるわけで。
それを「基本的には○○でお願いしてるが、藻前が他が良いというなら
そっちで対応してやるよ」なんて出品者がでかい態度に出るのは
カンチガイもいいとこ。
734名無しの心子知らず:03/12/12 04:05 ID:Nc/aHci7
育児カテでも、最近はぱるるに加えてイーバンク対応の出品も増えてきたね。
利用回数が少ないと口座維持手数料が発生するJNBに比べ、開設してしまえば
マイペースで利用できるイーは、24時間対応&振込手数料が無料、なので、
送料の過不足分をお互い気軽に振り込めるってのはポイント高いと思う。

ところで、そろそろ年末が近づいてきましたね。私は、オク板の下記のレス
読んで、15日あたりからの発送は、配達記録が必要かな、と考えてマス。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1061979016/260
735名無しの心子知らず:03/12/12 07:06 ID:LDiVjsns
あ〜あ。
住所を教えてこないで口座を教えてくる香具師に当たったよ。
昨日落札したものだけど、アドレスはヤフメール。
連絡先の電話は携帯。
これじゃ怪しくて入金できないんだけど。
でも、評価は4桁なんだよね。
悪いが2件あるんだけど、どっちも評価でバトッてる。
住所教えてくれってメールしてもいいよね?
あ〜あ。嫌だなぁ。
736名無しの心子知らず:03/12/12 07:20 ID:E6/pP7Tq
>>735
2ちゃんでゲトして使っているテンプレ

なお、お金の絡む取引ですので
できましたらそちら様の住所等のご連絡先をお願いできましたら幸いです。
(住所に関してはYahooのガイドに従いお聞きしています)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/agen/agen-17.html
737名無しの心子知らず:03/12/12 10:30 ID:Nc/aHci7
>>735
>>736の文例でも教えてくれなかったら、警視庁HPのURL貼り付けて
「だからきちんと教えれ。固定電話番号も」と、きついメール送ってやれ。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku32.htm

Yahoo!オークション補償規定
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation.html
※出品者の住所・氏名・電話番号を確認せずに取引した場合、補償制度は適応されません。

738age:03/12/12 12:54 ID:tPCB5MtW
age
739名無しの心子知らず:03/12/12 13:47 ID:L3FD+2Q5
>>734
たしかに便利で漏れも持ってるけど
他銀行からの口座番号+イーバンクギンコウ(カ だと
番号の入力ミスでトラブりそうだし、
イーのMY口座番号+暗証番号だと
後に痛ヅラされ(暗証番号をにデタラメで入れられ)る、
ってこともあるので良し悪しなんだよなぁ〜
740735:03/12/12 14:07 ID:e0zP81rF
>>736-737
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・
さっそくメールしたよ。
評価4桁だから手馴れてるんだろうなぁ。
「聞かれたら教える」人なのかなぁ。
741名無しの心子知らず:03/12/12 14:11 ID:Nc/aHci7
>>739
イーバンクの振込入金口座の提示はトラブルの元なので、落札者に教えたら
あかんがな。
暗証番号をいたずらされロックされる恐れがあるのは、新生もJNBも同じ。

オクやってる以上、住所だの電話番号だの個人情報のやりとりが発生する
から、変な話「くるならこい!」みたいな太っ腹(覚悟?)じゃないと
やっていけない。
でも、DQNにぶち当たるのは、やっぱりイヤだよね・・・(´・ω・`)ショボーン
742名無しの心子知らず:03/12/12 14:18 ID:C4qV9rlP
入札しようと思ったら警告文がでたのでやめたんだけど,この人って有名なの?
思うように高値がつかなかった場合取り消しちゃってるのかな?
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yuzuki1212000&
743500:03/12/12 14:41 ID:jI/VvYLj
>>742
評価を見ると、初心者サンでメールの不備があって
オール取り消ししちゃったようだね。
別に悪意のヒトではないと思うけど、こんなにマイナスがつくと
もうこのID使えんわな。
744名無しの心子知らず:03/12/12 14:42 ID:jI/VvYLj
おっと、500って他スレのだ。ゴメソ。
745名無しの心子知らず:03/12/12 17:43 ID:3uSpVzmG
>>742
漏れもトラブル前に入札したことあってヲチしてたけど、吊り上げタンとかでは
ないみたいよ。ただ、こんな人と取引すると自分もゴタゴタに巻き込まれそうなので
BL入れちゃったw
746名無しの心子知らず:03/12/12 19:45 ID:m+XlLOCG
>742 警告文って何?
747742:03/12/12 21:10 ID:C4qV9rlP
>>746
この出品者に対する評価が悪いのでもういちど評価を良く見た上でそれでも
入札しますか?というようなメッセージが表示されます。
初めてだったので「へ?」と思いつつ一応チェックしたらあまりに悪かった
ので即入札やめました。
748名無しの心子知らず:03/12/12 22:31 ID:6K3CEfp7
それosaruには出ないのかしら?
749名無しの心子知らず:03/12/12 22:51 ID:WuJdwHgs
>>748
悪いのほうが多いと出るんじゃない?
おサルタンは一応良いの評価が多いから・・・。
750746:03/12/13 00:37 ID:cJOQYz9M
>747 ありがとう  そうなんだ。
最近は出品ばかりだし、昔もそんな評価の悪い人に
入札したことないから知らなかった。
751名無しの心子知らず:03/12/13 17:55 ID:1Tdcexg1
たまに出品料が無料になりますけど、あれって月イチくらいであるのでしょうか?それとも予告無しにいきなり無料になってたりするのでしょうか?それと無料の時は「ただいま出品料無料です」みたいなことをわかりやすく掲示してありますか?出品してみないとわからないのかな?
752名無しの心子知らず:03/12/13 18:01 ID:LxpC3Vo6
>>751
たまにヤフのページトップに出てるよオクのトップのときもある
もしくはここ↓
ヤフオク無料の日待望スレ3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1070077153/
あなたチャネラーの割にはすれてなくてかわいい

でもこれで立派な達人になってね
753529:03/12/13 21:39 ID:cZqYoHSI
以前、カキコしたのの後日談です。
「細かいですが、切手か、新生に返金お願いします」

「新生に口座がないので切手にします。
以前ある取引きで同じような経験があり
今回の金額の5倍程、泣き寝入りしたことがあります」
といらぬ返事をも頂戴しました。

その後、確かに、切手は送られてきましたので
すぐに、「信用出来る方である」と評価しました。
ですが、こちらの評価は「なし」でした。
しにくのでしょうかね、やっぱり。
返金切手より、送料が高いと<切手を選んだのはあちらですが

別に、評価たくさんあるからいらないけれど、なんだかなー、でした。

長文スマソ
754名無しの心子知らず:03/12/13 21:56 ID:2Ekp6xEQ
>>529(753)
同じような経験あり。
数十円って金額だったのと、わざわざ携帯からメールを送って来て
「今不幸があって実家に帰って来ていますので、返金するなら帰宅後になる」と。
そんな大変な時なら、って思って「もういいです」と返事したら、
その後評価欄で「不幸があって実家に帰っていた」はずの日にガンガン落札していらして、
なんだか非常にモニョった。
まぁ不幸があっても落札してもいいんだけどね・・・・ 多く送料貰っちゃいましたってメールが
後で読み返してみると非常に書き慣れた(っていうか雛型作ってるっぽい)
感じだったのも疑惑を深めたなぁ。
変な金額の切手なぞ欲しくないんでいいけど、落札者全員からそれやってるとしたらちょっと。
機会があれば誰か友人に落札を依頼してみたい。
755名無しの心子知らず:03/12/13 22:09 ID:fbVW8fHp
ちょっと気になっているコト・・・。
三週間前に落札され、商品も発送してとっくに届いてる筈なのに
落札者から届いたという連絡がありません。勿論評価もナシ。
まぁお金は受け取っているし、今更こっちから連絡して
トラブったりするのも面倒なので無視しているけど。
今まで届いたという連絡を以って取引終了としていたので、
この人はなんなんだ?一体・・・。と思います。
きっと商品(未使用)が気に入らなかったんでしょうけど・・。
こういう人にあたるとモヤモヤしますね。
756名無しの心子知らず:03/12/13 22:10 ID:EGP8MKF1
>>755
別にそんなん気にもならんがな。
届かなければ絶対連絡くるだろ。
757608:03/12/13 23:36 ID:W0N3xGnt
超超亀ですが、以前離島に定形外で発送して
相手から届いたと連絡がないと書いた、>608です。
あの後すぐに返事があり、「2日か3日で届いて
すぐに評価で報告したのですがうまく送信されなかったようです」
と謝罪されますた。
う〜ん・・・そんなこともあるんでしょうか。
自分が落札者の立場になった時、これからはメールと評価欄の
両方で届きました報告をした方が安全かな、と思いました。
レスくれた方々ありがとうございました。
758名無しの心子知らず:03/12/13 23:51 ID:P+8Xcf/t
>>755
「便りのないのは良い便り」ってことで忘れましょう(゜ε゜)キニシナイ!!  
「高値落札なのにおまけがなかった」「梱包が雑だった」「画像の色と違った」
云々と評価に書かれて「どちらでもない」「悪い」などとつけられるより、評価
なしのほうがずっといい。
759名無しの心子知らず:03/12/14 00:04 ID:qIexElr2
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11061094
そりゃあんた、いくら値下げしたって売れないよぉ。
みみぽぽがかわいそ過ぎる。
760名無しの心子知らず:03/12/14 00:58 ID:MI2JxC5N
>>759
下に敷いてるケロッピが汚すぎて萎えるね。
761名無しの心子知らず:03/12/14 01:44 ID:tbAHAAB5
>>753
色々大変でしたね。そうだったのですか・・・ やはり、>>531のとおり、
>「どうしたらいいですか?」ではなく、「お返しいたします」が本来のあり方
てことを考えると、その出品者の(゜Д゜)ハァ? な「一言多い」メールとか、
「評価なし」(評価したのに)の対応なども、「 納 得 」ですね。
なんか、考え方が「甘い」よね、すねた子供みたいw 大人の対応じゃないね。

その3%鳥出品者への評価は「良い」でも良かったかもね・・・
762735:03/12/14 11:12 ID:ZADb0QMC
金曜日の昼間にメールしたのですがまだお返事がありません。
(落札のメールはその日のうちにくださる方でした)
ムッとしてるのかなぁ。
土日はさんでるからかな?とかも思うんだけど・・・。
さっき、「届いていないと困るので・・・」と、もう一度
メールしました。
嫌だなぁ…。
763名無しの心子知らず:03/12/14 13:44 ID:xIcfCE7V
届きましたのメールは最近出さないなぁ。
また同じ人と取引する事もまれだからめんどう。
でも発送のメールも出さないときが多いし、評価も忘れた頃に
入れる事も多い。
たまに評価入れてくれとかチョー心配性が届いたかの確認メール
くるときがあるけど数回はほっておくことが多い。4回ぐらいきだしたら
面倒だけど返事する。
あんまり心配だったら追跡できる物にすればいいのにと思う事がよくあるよ。
めんどくさがりはこんな感じでは?
これでも評価500以上あるからなぁ
764名無しの心子知らず:03/12/14 16:08 ID:WFXKedUw
最近の取引で気になること。
落札したらゆうパック&郵便振替指定。
可能であれば定形外&銀行振込にしてもらえないかとお願い。
こちらの希望を聞いてくれたけど、入金確認・発送しましたメールナシ。
最初のメールも返信もいつも24時間後
こちらは届いてすぐ評価したけど評価もなし。
気に入らなかったのかなー?
その人も評価500あります。
765名無しの心子知らず:03/12/14 16:33 ID:7l9jaM6f
シュピーンシャですが、落札価格5000円するもの普通郵便で出して
評価も届きましたメールもない。同じようなものを前回も出して
その人からもなしのつぶて。
2週間以上たってから届きましたか?ってメールしてみたけどそれもするーです。
どうも気持ちのよいお取引が終了したと思えないんだなぁ。
いつも評価先に入れてたけどもうやめようかなぁ。
766名無しの心子知らず:03/12/14 16:59 ID:Gc2+gm3u
ヤフーオークションの検索欄に

バブル崩壊!

と入れてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ほどですが、532,400円(12/9現在)稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。

お金たくさんあれば女性の方はエステとか行ってに綺麗になれますしね♪
カワイイ服も買い放題!
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。なので安心してくださいね♪
767名無しの心子知らず:03/12/14 17:13 ID:Gopj8Y/A
>>763
うわぁ〜、なんか嫌な感じだね。
評価500あるから別に評価もらわなくてもいいって感じ?
すごいね。。。
入札は一生懸命するくせに、評価や届きましたのメールが
めんどくさいってどういうことよ。

768名無しの心子知らず:03/12/14 18:31 ID:q8XKxfjL
>767
ハゲドーー
763のID是非教えて下さいな。
BLに入れるから。
769名無しの心子知らず:03/12/14 18:48 ID:IZ63NmYI
>762
私はあなたのような方からのメールをいただいた方がありましたが
逆効果だと思います。
すごく嫌な気分がしてメールも評価もする気にならなくなりますよ。
24時間とか○時間ってを考える短気な人ってとても怖いです。


770名無しの心子知らず:03/12/14 18:49 ID:IZ63NmYI
>758
禿同!
771名無しの心子知らず:03/12/14 18:52 ID:JAYcXkYn
>763 評価を入れてくださいと4回もメールをする人が
そう何人もいるとは思われないので、このレスは釣りだと思うんだけど

772名無しの心子知らず:03/12/14 19:03 ID:lm2h3zyP
>>767.768
ちょっと待て>>763は出品者の立場から言ってるのでは?
落札者じゃないような気がするのですが。
それとすぐにID希望って・・・( ´,_ゝ`)レスガグルグルまわる要因

私も>>763の言ってる事少しはわかるよ、取引相手はあなただけじゃないでしょ
って言いたいときあるもん。

>>765が言ってるように大事なものを「郵便で送れ」本当に多い
773772:03/12/14 19:06 ID:lm2h3zyP
必ず窓口発送して下さいとか(郵便事故の可能性対して変わらず)

発送メールも
出した局と、レシートに載ってる記載事項全部と外観とすべて
メールしてるけど、それでもメールしてくる人いるのが現実

安く上げたいのか、確実に手元に欲しいのかって問題は常に
ループしてるでしょ、だから新規でもないのにすぐに連絡連絡って
言う人は出品者から見ると大変面倒なだけ
774名無しの心子知らず:03/12/14 19:07 ID:geD+0pKM
ベビー服、子供服を落札してて思ったこと。
ブランドの服はわりと綺麗な状態で送られてくるが、
ノーブランドの服は表記されていないシミが多かったり、思ったよりヨレヨレしていたり、
タバコくさかったりする。
とても落札額同等なシロモノではない。
もう、オークションでノーブランドの服を買うのやめようと思う。
その服があきたら、ブランドだったらまたそれを出品することできるしね。
775名無しの心子知らず:03/12/14 19:20 ID:VS+fMzpI
>>772
双方の立場からだと思うけど
>チョー心配性が届いたかの確認メール
くるときがあるけど数回はほっておくことが多い。
これは落札者の立場でしょ。

763本人が追跡出来る物を選択したのであれば
出品者(発送者)が調べる事が出来るから、何度も確認メール送りつけてくるのはウザイだろうけど。
郵便事故がもしあったのなら、早いウチに調査するのにこした事はないんだから、
いずれにしても連絡は欲しいと思う。
776名無しの心子知らず:03/12/14 20:16 ID:bhYh55E7
>>774
すご〜く偏見に満ちたレス、スマソ。

ノーブラ商品かブランド商品かというのは、ある意味出品者の家庭の
経済状態を物語っていたりする。
勿論、商品だけで全てを決め付けることはできないよ。
お金持ちでも、ケチなヤシやだらしないヤシはいるし。

でも一方で、裕福な家庭で次から次へと新作ブランド品を買えるから
きれいなうちにどんどんブランド品を出品できる人と、貧乏だから
どんなゴミもオクでお金に換えようとするヤシもいることも現実。

趣味でオクやってる出品者と、ある程度生活がかかってる出品者では
商品のランクや出品の仕方(セコイやり方だったり)が違うのは当然。

なので。
ブランド品とノーブラ品を織り交ぜて出品してる人の商品ならば
ノーブラ品でも手を出すこともあるが、ノーブラ品オンリーの出品者には
関わらないようにしてるな〜
それでも、一般家庭ではブランド品は大事にしてもノーブラ品だと
粗末な扱いする人もいるから・・・だけど。
777名無しの心子知らず:03/12/14 20:30 ID:OXo4Xa5C
>>774
ブランド服は「着なくなったらオクで売るから大事に着よう」と思っていて、
ノーブラは「捨てれば1円にもならんがオクに出せばジュース代にはなるかも」

という発想だからじゃないかと。

ただ、タバコに関してはブランドものでも結構ある。服についてるって事は
70〜80サイズを着る小さな子どもの前でプカプカ吸ってんのかなと
考えると赤タン。カワイソウ。
778774:03/12/14 21:10 ID:8J6DRw2L
>>776
>>777

にゃるほど。
偏見で申し訳ないが、落札した送られてきた服の状態(シミ、ヨレ等)送付時の梱包の仕方で生活感感じるな。
私、ずいぶん落札してきたが、やっぱり統計的にブランド服の方が綺麗に包装され、ちょっとした手紙なんかも添えてくるマメな人多し。

たばこ臭い服送られてきた日にゃ、「ヤンママかな〜」って想像する。
最近は出品するときに「喫煙してません」という表記をする人がいる。
「ああ、やっぱり私と同じこと思った人(タバコ臭い服ヤダ)
なのかな」って思う。
779名無しの心子知らず:03/12/14 22:22 ID:QY7zBR+w
>>778
私は喫煙者なんだけど、出品時に喫煙してますとは書いてない。
書いた方がいいのかなー・・
出す時はちゃんと洗濯なりクリーニングなりはしているのだけど
それでもやっぱり気になる人は気になるかもね・・・
780名無しの心子知らず:03/12/14 22:36 ID:9i0vF66G
>779
非喫煙者は煙草のにおいに敏感だよ。
洗濯したって、喫煙している室内できれいに畳んだんじゃにおいはまたつくでしょ。

私も以前喫煙者だったんだけど、やめるとほんと、すごくよくわかるんだよね。
たまにイライラすると一本だけとか吸ってるんだけど、
部屋にも服にも自分ののどにもへばりついた匂いに毎回後悔する…(アホ
781名無しの心子知らず:03/12/14 22:43 ID:wdfGlGgy
>>777
それ、すっごくある。
以前はどんなブランド物でも「値段分着せてしまおう」と着せ倒してたけど、
最近は出品するときのことが頭をよぎっちゃう。
ついつい汚れそうなときは着せなかったりして、結局子供はいつもノーブランドの服w
なんだか本末転倒だわ・・・・
782名無しの心子知らず:03/12/14 23:05 ID:UKEndPsr
>>781
分かる気がスルー
私も洋服買うときにこれはusedでもきれいに着れば売れるよなー
なんて考えながら買ってしまうま。
離乳食の時は脱がせちゃったりしてw
783名無しの心子知らず:03/12/14 23:55 ID:g6SS7T8o
>>779
出来れば記載してくれた方が嬉しいし,無用なトラブルも避けられると
思います。オクでベビー服落札して煙草の匂いベッタリだとガッカリ。
それがイヤならオクなんかで買わなきゃいいわけだから,それで評価を
悪くしようとは思わないけど,即洗濯機に入れてます。
次の洗濯までの間,洗濯機の中に煙草の匂いが充満するのがわかるよ。
気にしない人は気にせず落札するだろうし。。
非喫煙者でも何度か洗えば匂い消えるし気にしない人もいると思う。

私は非喫煙者,旦那が喫煙者だけどうちは室内では禁煙にしているので
子供の服には煙草の匂い移ってないと思う。
ベランダに洗濯物を干してある時はベランダでも喫煙禁止にしてます。
784名無しの心子知らず:03/12/15 00:08 ID:OdNkbKyF
スレチガイだけど、タバコ吸わない人は吸う人を嫌うよね・・・
私も吸うまでは、制服のブラウスとかに匂いがついてホントに嫌いだったのに
(この匂いで学校の先生とかに疑われたらどうするのよ!!って思ってた)
いまじゃ、肩身の狭い思い・・・
子供にも影響悪いし、私自信もやめたい・・・
ちょうど今、ヤニギレ・・・
でも明日の朝、きっと買いに走るんだろうな・・・
スレチガイで、すみません・・・
785名無しの心子知らず:03/12/15 01:07 ID:s1zPQilF
3800円の出品に対して「切手でのお支払いはできますか?」
年末でなかったら、まあOKしてたけど
今の時期郵便事故がこわいからなあ。 
786名無しの心子知らず:03/12/15 10:28 ID:EPiOy0JC
>>785
そんなに切手を持っているなんてすごいなー。

と言いたい所だけど、振込みが出来ないからですかね?

>>759
表は100歩譲って許せても裏地が買う気を失せさせる。無地のほうがいいのに。
(全然売れないならおまけの袋を作れば吉)
同じ人の手作り裏ボアジャンパーのほうはさらに・・・
787名無しの心子知らず:03/12/15 10:42 ID:Gy1Lzow7
>>786
高額でも切手払いの人

・職場で横領してる人
・ヤフオクの細かい稼ぎでたまった
・少女漫画等の全プレに備えている
・同人誌売り
・切手マニアだった身内のコレクションをget
・年賀状当たりなどのシートが割とたまっている。

もう思いつかない。
788名無しの心子知らず:03/12/15 11:37 ID:93RaCoPM
切手屋を営んでいる。
789名無しの心子知らず:03/12/15 14:34 ID:01+7mBO4
ヤフオクの商品検索画面ってビダみたいに「出品時間が新しい順」とか「締め切りが近い順」とかに
並べ替えることはできないんでしょうか?
あと「画像で表示」をクリックしなくても自動で画像で表示できたらうれしいけどそんな機能はあるでしょうか??
教えてチャンでスミマセン
790名無しの心子知らず:03/12/15 15:00 ID:HnvfKJcj
切手の裏の糊を舐めるのが好き。
791名無しの心子知らず:03/12/15 16:11 ID:P5x9vYv/
>>789
>「出品時間が新しい順」とか「締め切りが近い順」
↑これは右の方の「残り」をクリックすると残り時間で昇降順ソートできるよ。
画像はわからんなぁ…

ところでアクセス100ウォッチ25って多い方なのかな?
まさか晒されては…ないよね?
晒されていたら、こんなに少なくないか…
792名無しの心子知らず:03/12/15 16:16 ID:Gy1Lzow7
>>791
カテにもよるけど、晒し無くてもウォッチ3桁超える場合も多いよ。
793名無しの心子知らず:03/12/15 16:26 ID:P5x9vYv/
>>792
そか、ありがd〜
なんせ今まで落専でシュピーンは初めてだったので
ワカランこってす…
カテはおもちゃだす。
794名無しの心子知らず:03/12/15 17:56 ID:CDrNSyIN
>>793
晒されてたら千〜万はいく。
でも4人に1人がウォッチに入れてくれてるなら期待してもいいと思うよ。
795名無しの心子知らず:03/12/15 18:22 ID:EpQ59fGN
今落札者からキャンセルしたいとメールがきた

なんでも同じ商品を2件入札していてどちらも落札したらしい。
私のほうは一応説明欄に
入札・落札後のキャンセルは一切お受けしませんのでよくご検討の上、入札お願いします。
と記載しているのに。

しかも「自分が出品者の立場だったらいやだな〜」なんて一言つき。

これってキャンセル受け入れるべき?

796名無しの心子知らず:03/12/15 18:36 ID:apKUXfWu
>>795
なんだそいつ。
そんなヤツに関わってると自分が疲れるので「落札者都合でキャンセル」して
BL入れて忘れよう。

私の知り合いでイマイチ、オークションのシステムを分かってなくて
同じものに数件入札して一番安いのを買うのがオクだと勘違いして
いる人がいるけど、その人じゃないだろうなw
797789:03/12/15 19:29 ID:MtDyMA0N
>>791
早速のレスありがとうございました!
残りって書いてあるとこ全然気付いてなくてあちこち探してました。
これからもっと快適に使えそうです!
798名無しの心子知らず:03/12/15 21:51 ID:FIW/R62k
799名無しの心子知らず:03/12/15 22:02 ID:6XQInD3R
>>795
つけちゃえつけちゃえ〜「悪い」評価を
そんな奴増殖したらたまらんわな
800名無しの心子知らず:03/12/15 22:02 ID:ZzTBXEoi
先週の木曜の夜に出品してた者が落札された。
翌日メール連絡をし、落札者からも連絡がきた。
が、入金されない。
土日挟んでたからかな〜、と思うのだけど。
大体1週間待っても入金されなければ、もう一度連絡すべし?
それとも今日にでもいつ入金予定なのか聞いたほうがいいのでしょうか?
801800:03/12/15 22:03 ID:ZzTBXEoi
× 出品してた者
○ 出品してた物

すみません。
802名無しの心子知らず:03/12/15 22:04 ID:6XQInD3R
>>798
生誕の間違い?(W
しかし、業者でこれって・・・
803名無しの心子知らず:03/12/15 22:12 ID:apKUXfWu
少し前に落札したベビー服。「サイズフリーですが90までのお子さんに
ピッタリ」というので落札したのに届いたら80の我が子がつんつるてん。

仕方なく落札した金額の半値でオクに出したら自分が落札した額の
倍以上に!
これは転売野郎じゃないよね?
804名無しの心子知らず:03/12/15 23:39 ID:46srZA4l
オークションでビデオを落札し 無事届いた。
ここまでは 何もトラブルなし。
再生すると画面の上が最後まで ちらつき乱れている。
見ている途中気になって気になって仕方なく、子供の目にも悪そう。
出品者にその旨伝えた所、
「USEDを了解しているのだから仕方ない。
画像はチェックしているから、そちらのビデオデッキが悪いんじゃないか?
返品するなら
送料は返せない、手数料3%出品料10円 ぱるる振込代金130円は
差引かせて そちらにに振り込む 品物は破棄して」
との返事でした。 説明には画像について詳しい説明は
なかったのですが、事前に確認しなかった私が悪いのでしょうか?
こちらも 振込手数料は払っているのに、
向こうが振り込む分も 負担するってのはおかしくないですか?
805名無しの心子知らず:03/12/15 23:42 ID:46srZA4l
書き方が変でした。向こうが振り込む際の 
手数料もこちらが負担する ということです。
806名無しの心子知らず:03/12/16 00:13 ID:IZnlQKUS
>>804
再生時、トラッキング調整とかしてみた?
画像のちらつきって、本当にビデオデッキによって違うよ。
感じ方に個人差もあるしね。
うちも2台あるうち片方のビデオでは
再生画像が悪すぎるので子供には見せてない。
私も欲しいビデオあるけど、貴方みたいなパターンがこわいので、
USEDならDVDしか買わないなー。

画像の状態については、やっぱり確認しなかった方が悪いと思う。
相手は諸々手数料引いた分は返金、ビデオは返品不要といってるんだよね?
良心的だと思うけどな。


807名無しの心子知らず:03/12/16 00:14 ID:eoqu40ib
>804
マルチポストはやめなよ。買い物板にも書いてたでしょ。
よく確認しないで買ってクレーム。自分が悪いとは
かけらも思わないの?
808名無しの心子知らず:03/12/16 00:18 ID:9CN3VFef
そうですか・・・
でも、もめるのもめんどくさいので それでOKしました。
というか、ビデオはもう見るつもりないので、こちらは返品したほうが
すっきりするので それで良かったんですけどね。
ビデオに限らず、品物に何か不都合があり返品する場合って
送料は 落札者負担が常識なのでしょうか?
809名無しの心子知らず:03/12/16 00:25 ID:VqFZJqUu
>>806
ハゲ同。

>>808
画像確認しなかったのが落ち度といえよう。
クレームだから送料負担は当たり前だろう。

810名無しの心子知らず:03/12/16 00:25 ID:oT40CDgr
>808
不都合の内容や取引の内容や条件によるんだから一概にいえるわけがない。
中古ビデオだったら、
我が家もよくレンタルするんだけど、うつりのいいの悪いのあるし、
ある程度しょうがないよ。
実家で新しいテープに録画したばかりのものが、
家で見たら相性が相当悪かったらしく、画像最悪だったなんてのもあったし…。
手数料など引かれた額だけでも戻ってくれば有難いと思えば。
手数料その他は安い勉強料じゃない。
811名無しの心子知らず:03/12/16 00:26 ID:oT40CDgr
それと、昔ビデオのヘッドが傷んで修理してもらったとき、
ヘッドが傷む原因になるんでレンタルしないでくださいっていわれたことがあったな。
別のデッキで再生したものを入れると、そのデッキの癖がついてるからよくないとかなんとか。
812名無しの心子知らず:03/12/16 00:32 ID:QtrgHR3J
>808  返品の送料負担といっても、いろんな品物と
いろんなケースがあるから一概には言えないけど
今回の場合は、私的には妥当じゃないかと思う

特に今回のようなビデオのちらつきとかは
ほんとデッキによって違うので
返品、返金を拒否されても仕方ない
でも、出品者は一応経費を除いて返金してくれるので
それで納得したら?
813806:03/12/16 00:47 ID:IZnlQKUS
だからトラッキング調整してみって。
機種にもよるけど、そこそこノイズなくなるよ。
返金してもらってから、「な〜んだ、調整したら見れるじゃん」になりそうな予感もするけど…
814名無しの心子知らず:03/12/16 01:04 ID:dbWg1cml
>>800
入金予定日は最初から聞いておいた方がいいよ。
聞いていた予定日に入金されてなかったら「トラブルがあったのかな?」
「忘れてるのかな?」と相手にすぐ尋ねることができるけど
予定日がわからない場合「いつ入金してくれるのかな〜」とだらだら
いらいら待たなければならない。

それに落札者も、予定日を聞かれ答えたことで責任を持たされることに
なるわけだからね。

815名無しの心子知らず:03/12/16 01:21 ID:VqFZJqUu
>>814
ありがとう〜。
今相手にメール出しておきました。
木曜日まで待って連絡なければ評価からの呼びかけしてみます!
816804:03/12/16 01:24 ID:9CN3VFef
トラッキングは調整してみましたよ。
少し良くはなりましたが、ちらちらはとれませんでした。
でも 勉強になりましたので もう終わりにします。
817名無しの心子知らず:03/12/16 01:55 ID:BzYXZczc
ビデオを個人間で郵送するのは危険だよ・・・。
クッション入れてダンボールの箱に入れればまだましかもしれないけど、
こんな年末忙しい時期に壊れ物を落札するのは極力やめたほうがいい。

お歳暮とか生ものを優先的に配達するし、この時期カレンダーの配達が馬鹿みたいにあるから
ポストに入らないものや季節ものを配達優先するよ。

元バイトより。
818名無しの心子知らず:03/12/16 03:04 ID:8FSChIUM
>>804
色々不満も残ってると思うけど、「ノークレノーリタ」を盾にして聞く耳
持たない出品者よりマシだと思う。あと、梱包はシッカリだったかも要確認。
>>817さんの言っているように、ビデオの郵送にはリスクがつきもの。
ぷちぷちで二重巻きくらいは当たり前だと思うが、それさえもしてくれない
出品者もいる。入札前に質問欄から梱包方法を聞く人もいるくらいだから、
今度から念には念を入れて落札しよう、お互いに(自分も失敗経験あり)。
819名無しの心子知らず:03/12/16 06:26 ID:et19nfLQ
>791 前飲まなかったミルク出してアクセス1000超えたよ。
ウォッチも200前後だったとオモタ
820名無しの心子知らず:03/12/16 10:07 ID:iygL29wF
たばこ臭い服ってたまにあたるんだけどさ、
今の時期、配達のバイトさんが喫煙者だったりするから、
シュピーン者が喫煙者じゃない可能性もあるよね。

いや、私非喫煙者なんだけど、
「中身は大丈夫でしたが箱がタバコ臭かったんですが喫煙されてます?」って聞かれた事あるのね。
いえいえ吸いませんって言っておいたけど。

うちにいつも宅配便持ってくるにーちゃんは凄いヘビースモーカーで、
宅配ボックスに入れて帰っただけで「あのにーちゃんだ」って分かるほどだし。
洋服カテはタバコ嫌い多いのでビニール袋二重巻きで密封心がけてます。
821名無しの心子知らず:03/12/16 16:23 ID:+ZJ4SQj2
アクセサリーを買い込むのが趣味でたまり過ぎたので放出した。

落札者から、速攻で電話があり、
「業者の方ですか?他にもまだあるんですか?
実際に見てから買いたいので、お伺いしても良いですか?」
矢継早に聞かれて困っちゃった。
丁重にお断りしたんだけど「今度、近くまで行く用事があるんですけど」と
食い下がられて、うんざり。絶対、来ないでくれ〜。

やっぱりオクって、変なのに当たると怖いね。
822名無しの心子知らず:03/12/16 16:53 ID:6PM2VC5Q
育児?
823名無しの心子知らず:03/12/16 16:53 ID:6P4/B4DX
先日落札者した時の話なんですけど、出品者、
”このように梱包しました”と、画像でメールくれた。で、○日の○時に、
○郵便局で、○さんという局員にお預けしました。
とメールがきた。
定形外だったからだと思うけど、郵便事故でも過去にあった人なのかなあ?
でも、かなり具体的で、とても嬉しかった。
824名無しの心子知らず:03/12/16 18:05 ID:eZ9QICi8
>>823
郵便事故に遭った人だと思うけど、オク版にはそんな人
結構いるみたいだよ。
ポストに投函する写真(落札物が半分以上ポストの中に入っているところ)
を、片手で写真で撮ってメールに添付している・・・という人もいたよ。

いちいち添付で送るなウザイ!っていう反応もあったみたい。
人それぞれだね。
825名無しの心子知らず:03/12/16 20:44 ID:IC8cnrkS
>>823-824
荷姿を画像に残しておくくらいはやってもいいけど・・・<自分
いちいち定形外発送するたびに添付画像つーのはちょっとなぁ。
自分が落札者で出品者にそれやられたらイヤだ。

>かなり具体的で、とても嬉しかった。
とは思えない。
何かあった時に万が一の保険として・・・のみにして欲しい。
定形外発送を希望した時点で「届かなくても諦めろ(諦める)」と納得
してるってことで。
826名無しの心子知らず:03/12/16 21:05 ID:sXSuWmtU
普通郵便で発送するとき、落札者にはわざわざ教えないけど
どこの郵便局から何時に投函したかは書きとめてある
827名無しの心子知らず:03/12/16 22:25 ID:8FSChIUM
郵便事故以前に、回転寿司の出品物が落札されて、あわてて家捜ししたけど
見つからない(;´Д`)っていう気の毒なハナシをオク板で見たことがあるよ。
他人事でないのでその後を知りたかったけど、その後どうなったかは不明(´・ω・`)
平謝りに謝るしかないんだろうねぇ、こういう場合・・・  
828名無しの心子知らず:03/12/16 22:44 ID:vLpGcp27
>804
なんだかつい3日前にあった私の出品物かしら、と思うくらい状況似てる。
USEDビデオを出品。落札者から「届いた」評価の後に
「USEDとは言え、画像の乱れが酷く、とても子供に見せる気がしません。
返品したいんですが、ノークレーム・ノーリターンとの事ですので諦めます。」って
書かれた。
オイオイそっちから何のリアクションも起こしてないじゃない。
せめて事前にメールで言ってくれよ(でも駄目だけど)
慌ててこっちが使っているビデオデッキの種類やトラッキングの事を連絡したけど、
あまり納得していない様子だった。
デッキとの相性がある、とは商品説明に書いたけど
今度から「我が家では○○製のデッキで見ております」とでも書いた方がいいのかな。
829名無しの心子知らず:03/12/16 22:46 ID:IC8cnrkS
>>827
回転寿司状態で放置しているズボラさ
出品ブツの管理を責任もって管理してないズボラさ
どこが「気の毒な話」なのかと、小一時間・・・
830名無しの心子知らず:03/12/16 22:49 ID:i85frIGN
子供のクリスマスプレゼント、オクでゲットぉー!
ヤフオクにハマっていて、最近ではまず何か購入しようと思うものは
まずオクに出品されてないか見てしまい、店頭で買うより安そうだと
すぐ入札してしまう。
831名無しの心子知らず:03/12/16 22:54 ID:FiVlrODX
もちろん新品だよね?
まずオクよりもnetショプをよく探してみた方がいいよ
結構安かったりするからね。
832名無しの心子知らず:03/12/16 23:01 ID:8FSChIUM
>>829
デキる人でつね。貴方に一票入れたいわ。
代議士になって頑張って欲しいタイプだ・・・
833名無しの心子知らず:03/12/16 23:39 ID:JToDyUDX
んで、>>804さん。
>>828さんに送ったメール、あなたが送ったものとウリ?
デッキとの相性とかもあるかもしれないけど、ヘッドの磨耗状態によって
ちらつくこともありますよ。
834名無しの心子知らず:03/12/16 23:48 ID:hbnplZCx
>820
それって嘘っぽい。だって曲がりなりにも梱包してる洋服で
中をあけて洋服にくさいほどにおいがつくのは、考えにくいよ。
宅配BOXでにおうというのはわかるけど、それと洋服ににおいがしみついてるのとは
全然違うと思うよ。
何度かタバコのにおいのひどいのにあったけど、たいていたたんであるのを
広げたときに、「うっ!」って鼻につく。
一度、新品買ったらやにの色が全体についている洋服が届いたことがある。
同じ洋服色違いもってたからすぐに気がついた。たばこってにおいだけじゃないよ。
835名無しの心子知らず:03/12/16 23:56 ID:FHwgYZ13
>>834
中身は大丈夫だったけれど、箱に匂いがついていたって話じゃないの?
836名無しの心子知らず:03/12/17 00:26 ID:/3j1JOn3
毎月来るフェ利子もの箱、ヤニ臭いオジサンが配達してくれるんだが、
しばらくはベランダに置いとかないと、箱がヤニ臭くてしょうがない。
配達の車ん中でヘビーに吸ってるんだろうなぁ、と想像できる。
箱の中身まではヤニ臭くないけどね。
837名無しの心子知らず:03/12/17 00:29 ID:CASFVpO+
3週間程前に落札して「非常に良い」の評価を付けたんだけど
出品者が評価してくれません。後の人には
ちゃんと評価してるみたいだけど、こちらから
「評価して下さい」と言ってみてもいいのかな?
連絡先など残してないので評価欄からに
なってしまうんだけど。おしえてチャンですいません。
838名無しの心子知らず:03/12/17 00:30 ID:CASFVpO+
837のつづき
ちなみに
落札した服はカビ臭かった・・・
839名無しの心子知らず:03/12/17 01:13 ID:R1KymypJ
>837
自分の取引になにか「やましい」(←言い方悪くてゴメン)ところがなければ
素直に「申し訳ありませんが、私にも評価を頂けますか?評価が増えるのがとても楽しみなので」
と書いておけばいいんじゃないのかな?
実際そういう書き込みみた事あるし。
ただ、連絡先は自分の落札ページから、相手のメアド分かるけど・・・。
840名無しの心子知らず:03/12/17 01:27 ID:Q4VESrhr
>>837
評価クレクレチュプは嫌われます。
そもそもヤフオク(じゃなかったらゴメン)では、評価って義務じゃないんだから。

しかも他の人には評価していて>>837にはしていない・・・てことは
自分で気付かないうちに相手に嫌な思いをさせてて、わざとスルーされてる可能性も。
だとしたら、やぶへびだから評価クレクレはやめた方がいいよ。
841名無しの心子知らず:03/12/17 08:28 ID:SR5slhEK
子供服を落札しました。
出品者は評価して欲しい人はそうメールに書いとけって人なので、
「商品の到着は評価から連絡いたします。
○○様も、お時間がある時でかまいませんので
こちらに評価していただけたら幸いです」
と、振込完了メールのついでに書いておいた。
そうしたら、評価は別料金というメールが来たので唖然。
ゆうパックの時間指定も別料金とか、
新品を安く売っているのでメーカーに知られたら困るといって、
店舗の住所はメールでは書けないとか、
嫌だなーって感じはしてたんだけど。
842名無しの心子知らず:03/12/17 09:07 ID:QcxL03QR
>>841
評価が別料金?初めて聞いたよ。
相手のID教えてほすぃ・・
843名無しの心子知らず:03/12/17 09:19 ID:IPvgYaNp
評価にかいてやればいいじゃん。>評価別料金
「評価には別途料金が必要といわれて驚きました。
対価を支払ってするものではないと思いますので評価は結構です。
もちろん、こちらの評価にも料金は必要ありません。」
なんつって。
844名無しの心子知らず:03/12/17 09:25 ID:OU9QF+rP
>>841
オク板のチュプスレにコピペしたい様なすばらしさ(w
845名無しの心子知らず:03/12/17 09:37 ID:/3j1JOn3
ベビー用品落札されました(ほとんど開始価格で)→取引開始メール送付。
すると「発送方法はおまかせします。できれば午前中到着希望します」
と、ネットバンク入金済みメールが来た。
「いくら入金されてるのかすぃら?」と確認すると、【落札価格+定形外料金】の金額。
「(゜Д゜)ハァ? 定形外の時間指定???」
ちなみに、その振込金額で、<配達記録付き>にすると私は赤字になりますし、
<ゆうパック>にすると、差し引き【10円】の黒字になります。

なんか、勘違いされてるのか馬鹿にされてるのかワカラン・・・評価は普通の人で
チュプとは思えないんだが・・・
とりあえず「お振込みいただいた金額は定形外の料金ですがよろしいでしょうか?」
とメールして返事待ってるんだけど、この場合、
「定形外で」
と、確認してもらってからの発送がいいよね? でないと万が一のとき(不着とか)
に「おたくがその発送方法にしたから」などといちゃもんつけられそうで鬱・・・
846845:03/12/17 09:53 ID:/3j1JOn3
↑なんとたった今メールがきて
「確認ミスでした。申し訳ありません。定形外でお願いします」とのことで、
瞬く間に解決いたしました(´д`;)
やれやれドキドキしましたよ。皆さんお騒がせしました。
847名無しの心子知らず:03/12/17 10:53 ID:RctFacoq
>>841
ゆうパックの時間指定が別料金…オイオイ
848名無しの心子知らず:03/12/17 11:04 ID:JTwLnhRK
>>841
別料金がいくらなのか是非知りたい
849841:03/12/17 12:38 ID:SR5slhEK
ゆうパックの時間指定は20円だそうです。評価も20円。
微妙な値段設定なので、それで儲けるというわけではなさそう。
最果ての地の人なので、元々送料が高く20円くらい誤差みたいなもの。
ただ単に面倒だから、別料金といえば断るだろうから
手間を省きたいって感じなんでしょうか。
住所も結局教えてもらえなかった。
送り状にはきちんと書いてあるので大丈夫です!だって。
でも、その出品者さん評価が4桁あるんですよ。
値段が安いから、みんな黙って従ってるんでしょうね。
もし詐欺としても、勉強になったわ・・・で済む程度だし。
850名無しの心子知らず:03/12/17 13:11 ID:RctFacoq
評価の手間を省きたい、ってのはともかく、
ゆうパックは○をするだけじゃん…それを手間って思うのかなぁ。

評価4桁・・・1000×20(所により40)はお幾らでしょう。
全員が別料金を払うわけじゃないだろうけれど
全員が評価を入れているわけでもない。少なくとも、
その別料金でお小遣い程度は稼げてますよ…。

私なら「評価とゆうパック別料金でした」と書いて、BL行きだなぁ。
851名無しの心子知らず:03/12/17 13:38 ID:PMUNucEh
全員が評価を入れてる訳じゃないって分かってるけど…
入れてもらえなかった…その人の評価を辿ったら評価をしない人だった…
送り方とか色々注文つけられたし誰かに使ってもらえるなら…とものすごく安価で出品したのに…
5人くらいで競ってくれて最後にぽんとその人が落札してしまった…
他の人は評価を見てもそのブランド大好きで大事にしてくれそうな感じだったのになあ…
BL逝きケテーイ
852名無しの心子知らず:03/12/17 14:01 ID:UM5UHfya
ウワアアァァァァァァン・゚・(ノД`)・゚・怖いよ〜

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42260078
853名無しの心子知らず:03/12/17 14:29 ID:MknPlJj3
>>852
なにが怖いの?
854名無しの心子知らず:03/12/17 14:35 ID:ZtcbH0OA
評価20円って・・・(w

20円払って、非常に良いじゃなかったりして。
855名無しの心子知らず:03/12/17 14:38 ID:JZ8rXdET
>853
入札者・・・・・
856名無しの心子知らず:03/12/17 14:47 ID:/+CXEwBy
USED水着とキュロットとモーニング娘関連ばかりを落とす、

男性
857名無しの心子知らず:03/12/17 14:50 ID:gNBMWzNh
こんにちは。宣伝失礼いたします。

FLASH板では、今年も12月25-31日にかけて
「紅白FLASH合戦」が行われます。
興味のある方は是非どうぞ。

【公式サイト】 第2回紅白FLASH合戦本部 ―
 http://flash.dempa2ch.net/rw03/
858名無しの心子知らず:03/12/17 14:56 ID:7BIYD4cz
>>853
吹き矢とか落札してんのもなんとなく笑えた
859名無しの心子知らず:03/12/17 15:02 ID:OU9QF+rP
>>858
それは、下校途中のロリータを・・・目的で使用の為だったり。
860名無しの心子知らず:03/12/17 15:17 ID:df2pz3Tm
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12407766
これ絶対パタシューじゃなくてスキップランド(通販)だと
思うんだけど・・・。同じもの持ってるもん。
861名無しの心子知らず:03/12/17 15:24 ID:5E0rt2ND
>860
この出品者ここ見てるんだね。
1分後に題名紛らわしくてすまそって訂正してる
862名無しの心子知らず:03/12/17 15:40 ID:P7RoXglX
>861
質問が来てるからじゃないの?
何にしても紛らわしい。
質問が来なかったらパタシューのふりして出すつもりだったのかしらん。
自分で買ったんだろうから、正直にスキップランドって書けばいいのにね。
863名無しの心子知らず:03/12/17 15:51 ID:5dQeq8tZ
同じ出品者さんから、シリーズ物の商品4点落札した。

で、昨日品物がついて、やりとりにおいてもなんの
問題もなく、評価も間違いなく「非常に良い」なんだ
けど、これって商品一点につきそれぞれ評価するもの?
864名無しの心子知らず:03/12/17 15:58 ID:4vxXmrLk
http://main.auction.msn.co.jp/dap/sv/nor1?id=25100190

ビタのなんだけど、これって新品でも2980円じゃない?
送料払ったら、新品2コ買えるよ
865名無しの心子知らず:03/12/17 16:04 ID:SR5slhEK
>>863
同じ人からの評価は、まとめてひとつでカウントされるでしょ?
手間じゃなければ、別々に評価しといた方が、
今後の他の落札者には親切かなと思うけど、
4つまとめて評価して、その旨を書いておいていいと思う。
866名無しの心子知らず:03/12/17 16:27 ID:vJhppe7Z
ヤフーオークションの検索欄に

バブル崩壊!

と入れてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ですが、732,400円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!

初心者の方から上級者の方まで楽しめる情報満載!
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!
867名無しの心子知らず:03/12/17 17:11 ID:Q4VESrhr
>>864
人の価値観はそれぞれだからね。
かくいう漏れも、すっごく欲しかったけど品切れになっちゃったバッグを
定価の倍額近く出してオクで買った(もちろん新品)
普段物に執着心の無い漏れでもこういうことあるんだから
きっとブランドファンとか品切れ商品狙いとかで、金額にこだわらない人は
沢山いるんじゃないのかな〜
868名無しの心子知らず:03/12/17 18:33 ID:ITQU9RYZ
>>867

んー
ブランド品や限定品で値段が上がっるってのはナットークなんだけど
>>864のリンク先どこにでも売ってる様な「usedのストーブガード」なんだよー
安売りなら1980円でも買えそー
なぜ5980円にまでなったのか不思議
869名無しの心子知らず:03/12/17 18:34 ID:ITQU9RYZ
5800円だった。
870名無しの心子知らず:03/12/17 18:38 ID:1d7oDINV
>>868
場所によっては、すでに品切れなのかも。
育児板でストーブガードが売ってない、っていうレスを見たような気がする。
871名無しの心子知らず:03/12/17 18:56 ID:PEQJhrDz
ストーブガードだってピンキリでしょ。
その出品者がいくらで買ったのかもわからんし。
872名無しの心子知らず:03/12/17 22:34 ID:Q4VESrhr
品切れ→入荷待ち・・・だったりする場合
気長に入荷を待てる人もいれば、事情があって「今すぐ欲しいの!」って
人もいるよ。
漏れも、そういう時はオクに頼る。
873名無しの心子知らず:03/12/17 22:39 ID:rCs+zSiq
この前落札してくれた人は、自分のフルネームをオクIDにしていた。
それもかなり変わった、チンメイと言っても良いような名字の人。
勇気あるなあ〜私は逆にメチャありふれた名字だけど、それでも出来ん。
874名無しの心子知らず:03/12/17 22:49 ID:L29JFO8+
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
875sage:03/12/17 22:52 ID:lH+4mZBJ
ww
876名無しの心子知らず:03/12/18 02:11 ID:Euiug9SB
>874
もう少し既婚率の低い板でやれよw
877名無しの心子知らず:03/12/18 08:35 ID:9oCAnsOY
>>876
笑わせていただきました。
そりゃそうだ。
>既婚率の低い板で
878名無しの心子知らず:03/12/18 13:18 ID:oI48b1jd
子供服の重さ測るのって体重計でされてます?
うちのは100グラム単位までなのでたとえば50グラムまでなのか
100グラムまでなのかが判らないので送料どうやって
調べようかと悩みます。梱包自体でも封筒分とか重さ増えるし
落札者さんには少なめに見積もっておいて何十円かだしオーバー分は
自分で負担するほうが気楽でしょうか。
(お菓子用のスケールはあるけど家の結構誤差ありそうで、、)
879名無しの心子知らず:03/12/18 13:21 ID:0O0T+6sI
>878
ほとんどの人はキッチンスケールで測ってると思うよ。
手紙を測るためのスケールも売ってるけど。
体重計でおおまかに量るよりはキッチンスケールのほうがマシだと思いますが。
でなければ、梱包した状態で郵便局にいって、
測ってもらって料金を調べてもらうことも出来ますけど。
880名無しの心子知らず:03/12/18 13:27 ID:u0dBlYIv
>>878
郵便局まで行って測ってもらう手間賃と負担する何十円かを自分の
価値観で比較して選ぶべし!!

私はダラ奥なんで少なめにいただいて不足分は負担してるw
881名無しの心子知らず:03/12/18 13:32 ID:6HfFFlBf
>>878
何をトチ狂ったか「子供の重さ測るのって」って読んでしまい,879タンの
レスを見て「え?キッチンスケール?」と1人驚いてしまいました。
882名無しの心子知らず:03/12/18 13:35 ID:0O0T+6sI
後は、最初っから定形外送料込みでスタートするとか…。
制約手数料が送料分高くなるわけだが、
200円の3%6円とか、そんなもんでしょ。
めんどくさいときは送料込みにしてる。
送料込みって入札増える気もするし。
883名無しの心子知らず:03/12/18 13:42 ID:oI48b1jd
>>879>>880
さんレスありがとうございました!
うーんやっぱり出来るだけキッチンスケールではかって
正確さを追求してみて微妙な場合は少なめに言うってことにしようかな
と思いました。
郵便局に重さだけ調べてもらってってのはちと面倒かな・・
それか入札既にはいってるのだけ梱包しちゃってまとめてはかってもらいに
いっとく、とか。そこそこ近いし。封しないでおいたらその上でオマケも
考えられるし。
等などいろいろ考えることができました。聞いてみてよかったです。
さんきゅうでした。

>>881サン
自分でも読み返してみたらそう見えちゃったヨ
884名無しの心子知らず:03/12/18 13:50 ID:oI48b1jd
>>882さん
レスありがとうございます。
はー、そうか。送料込みですか。
入札どんどんある時だったらいいかも。今んとこは出品してるものが
1000円とかだから送料込みだとちょっと辛いかも。
それで入札件数が増えないかもって考えるとねー・・

885名無しの心子知らず:03/12/18 13:51 ID:0O0T+6sI
>883
私は微妙なときは出来るだけ梱包を削って重量減らします。
内側のビニールの折り返しが大きかったらその分を切っちゃうとか。
外の袋も同様。
結構なんとかなる。
家で測ったのと実際が違うことってほとんどないよ。
886名無しの心子知らず:03/12/18 14:45 ID:oI48b1jd
>>885さん
参考になります。一番外側を紙の封筒よりトイザラスのナイロン袋
みたいな薄手にするとかでも違いそう。できるだけ軽くしてあげたほうが
落札者さんの負担も減るし。
きのうダイソーで封筒買ってきちゃったとこだったよ・・

ところで私ただいま、初めての出品中なのですが、アクセス205のウオッチ31で
2入札、あと3日あるけど、このままの値段で売れたらちょっと複雑な気分。
もちろん入札してくれてる方には感謝してるけどもうすこし値段あがらないかな?
あと3日あるし。経験者の方からみてどんな感じでしょうか?

887名無しの心子知らず:03/12/18 14:50 ID:fyI8jhKH
モノが何かにもよりますが…

私はラスト1日からが勝負だと思ってます。
それだけアクセス・ウォッチあれば…もう少し伸びるんじゃないの
(見出しに紛らわしいもの書いてないよね?)
888名無しの心子知らず:03/12/18 14:52 ID:yM1cObjh
>>886
そういうのは、競合品や似たようなものを予めウォッチしておくんです。
それらが終了するまで見守ってれば、大体の最終価格が見えてきます。
889名無しの心子知らず:03/12/18 15:48 ID:oI48b1jd
>>887>>888
はい特に紛らわしいことは書いてないと思います。
新古入りまじって何点かのまとめ売りなんで読めない。
まとめ売りって安く落札されるか高値つくかどっちかっていう印象なんで
自分としてはどうなることか・・
楽しむには入札件数少ないし最後の1日でもう少し変化があればなと思います。
こういうことも含めてオクは楽しいのですが・・
890名無しの心子知らず:03/12/18 16:14 ID:R/xTAqs8
ラスト1日でずいぶん変わるよ。
2日前まで100円で「やべ、ごみだったか?」と思ったのに
およそ5000円で落札されたりとか、結構あった。
まだ3日なんて焦りすぎ。
891名無しの心子知らず:03/12/18 16:18 ID:PqIXMkM9
記名のある服を出品するとき、記名してあるタグをあらかじめ
こちらで取ってしまって出す(タグは記名用のもの)か、そのまま
出して「記名あります」と但し書きつけるのと、どっちがいいでしょうか。
いずれにしても記名あることは確かだから、さほど高値になるとも
思ってはいないけど、捨てるにはしのびないものなので。
892889:03/12/18 17:12 ID:oI48b1jd
>890
だよね。初出品なんでソワソワしてる・・
2日前まで100円で5000円にってすごい!
893名無しの心子知らず:03/12/18 17:53 ID:LqIbsAhr
>>892
そのまま100円で終了することもたまにある(w
あまり期待しすぎないほうがよいよ。
希望価格まで上がることをお祈りします。ナムー
894名無しの心子知らず:03/12/18 19:07 ID:ldVbj0vV
895名無しの心子知らず :03/12/18 19:17 ID:JM78AH10
>>891
そのままにして「記名あり」と説明して出品がベター。
名前用のタグ(記名あり)を切り取って出品(記名のことに触れず)して
落札され、いざ届いてそれが発覚してクレームになった例あり。
『そのメーカーの服には名前を書けるタグがある』ことを分かってる人も
いるから、出来るだけ正直に説明したほうが、トラブルにならなくていい。

タグの形状にもよるけど、切り取った跡がチクチクする、といやがる人(子供)
もいるし、とにかく、へたに手を加えず、現状のままの出品がいいと思う。
896891:03/12/18 19:51 ID:CMMi1KXy
>895
ありがトン。
タグをはずすにしても、きらずにほどいて(なんていうか、裏地に幼稚園の
名札みたく平面にべたっと縫い付けてあるので、縫い目をほどけば
とれそうな感じだった)はずそうとは思ってたし、はずした旨も
明記しようとは思ってたんだけど。
そうだよね、現状のままでも、落札した人が気になれば取るなり
なんなりするでしょうね。
897名無しの心子知らず:03/12/18 20:10 ID:JM78AH10
>>896
>裏地に幼稚園の名札みたく平面にべたっと縫い付けてある
洗濯の回数にもよるけど、そういう場合、縫い付けてあるタグをはずすと、
はずした跡が「鮮明な裏地の色」(新品のときの色)で、そのまわりの
裏地の色(←たぶん少し色あせしてる)と違って見えて、いかにも
「名前タグをはずしました」て感じになる場合もある・・・
ので、貴方のおっしゃるとおり、“落札した人におまかせ”が(・∀・)イイ!
898名無しの心子知らず:03/12/18 20:56 ID:DpAaInQq
上履き絵描きもたくさんいるけど
この人へたくそ。
しかも著作権やばすぎ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12508378
899名無しの心子知らず:03/12/18 21:50 ID:fipP3Q1H
>>898
こんなの、自分の子供に履かせたくない・・・
たとえ上手だとしても・・・
900名無しの心子知らず:03/12/18 21:57 ID:Nrhzhq1A
数日前に落札をしました。
オークション終了が深夜だったので
翌日午前中に入金、入金しましたメールを
同日午前中に送った。その夜明日発送します♪と
メールがきた。同じ区の人だったので、発送翌日
には着くと思っていたが。。発送後3日経っても
商品が来ない。1日も早く到着しますようにと
願っています!みたいなメールがきてから5日。。
手違いなのか、発送しましたではなく、発送しますの
メールだから発送したかは不明。同じ地域でこんなに
時間かかるかなぁ。。皆さんなら何日くらいで出品者
に連絡とりますか?

901名無しの心子知らず:03/12/18 22:16 ID:v4ezRa8S
>>898
自分で下手な絵を描いたほうがマシだ

>>900
同じ地域内なら3日で連絡かな。
違い地域なら5日くらい。
902名無しの心子知らず:03/12/18 22:49 ID:k9E8K75S
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13369317
定価より高い。よく調べないのか?
903名無しの心子知らず:03/12/18 22:57 ID:jFwx8FF5
>>902
うちはGAPない田舎なのだが、そーゆー田舎モノが購入しているのかも
ベビカテに限らず田舎者はカモ
904名無しの心子知らず:03/12/18 23:05 ID:oqbHQAiQ
久々にプチマイルーラーに落札された。

深夜終了のオクだったんだけど、終了から30分後に落札者の方からメールが来ていて
「明日(つっても日付変わってたから、ホントは当日)午前中に入金したいので
早めに連絡願います」
と書かれていた。
おいおい・・・
出品者が勤め人なら、下手すると翌日深夜にしか初回メール来ないことだって
あるんだぞ・・・
漏れは普段から深夜終了でも、翌朝には落札者が読めるように夜中にメールしてる
けどさ。

まぁ、商品説明に従って振込先や発送方法の希望は知らせて来てくれてたから
一応希望に副った内容の初回メールを返信しておいたんだけど。
でも、ゆうパック希望してるのに配達時間帯の指定がなかったので、そこは
返事くれるようお願いしといた。

翌午前中メールチェックしたら、配達時間帯の指定を知らせる返信が来ていた。
そして
「午前中に入金できると思いますが、出掛けるので入金済みのメールはできません」
あぁ、そうですか・・・
ま、入金してくれれば適当にこっちで確認するからいいんだけどね。
でも、自分の都合でこっちには「早く連絡くれ!」というくせに
自分は「連絡できません」って・・・
なんかちょっと・・・なぁ。
(結局、正午少し前に入金されていた)
905名無しの心子知らず:03/12/18 23:06 ID:oqbHQAiQ
(続き)
落札者として迅速な入金をこころがけてくれるのは良いことだと思うんだけど
他人に対してのものの頼み方ってのも、少し勉強してもらいたいな・・・と。
たとえばこの場合漏れなら、オク開催中に質問欄から
「○日午前中にご入金させていただきたいと思っておりますがよろしいでしょうか?
○日午後は出掛けてしまいますので、○○様からのご連絡のタイミングによりましては
ご入金が翌日になってしまうかもしれません。ご検討ください」
とか尋ねておくけど。

出品者の立場で、事前にこんなメッセージもらってたら、入金が1日遅れるくらいで
どうこう思わないだろうし、可能なら希望に副える様急いでメールもしてあげられる。
相手の人柄もある程度うかがえるしね。

切り口上でものを頼まれても、なんかなぁ・・・チョット萎える。
906名無しの心子知らず:03/12/18 23:06 ID:k9E8K75S
ところで田舎って(いってもいろいろあるでしょうが)
ベビー服全く売ってないの? スーパーにはあるけどださくって・・
っていう感じなの?
907名無しの心子知らず:03/12/18 23:17 ID:ldVbj0vV
>>904-905

>たとえばこの場合漏れなら、オク開催中に質問欄から
「○日午前中にご入金させていただきたいと思っておりますがよろしいでしょうか?
○日午後は出掛けてしまいますので、○○様からのご連絡のタイミングによりましては
ご入金が翌日になってしまうかもしれません。ご検討ください」
とか尋ねておくけど。

落札できるかわかんないのに質問欄に わ ざ わ ざ 
用事があるからって入金予定のこと言わなくてはいけないの?
そんなの落札してからメールで言えばいいじゃん。

あんたみたいな神経質な人との取引はしたくないわ。



908名無しの心子知らず:03/12/18 23:29 ID:BzU3kqhw
>907
同意。
2日以内程度に入金出来るなら、わざわざお伺い立てる必要なんかないし、
してくれなくていい。
この落札者のいやんなところがあるとしたら、
最初のメールですぐの返事を要求しているところだけど、
これだって別に、返事出来なかったところで逆切れでもされなければ構わない。
(ま、態度は横柄だが)
それ以外は取り立ててさらすような内容ではないと思うが。
モチツイテ正月に備えなさい。
909名無しの心子知らず:03/12/19 01:20 ID:8awON0Mp
>>907-908
焦点が微妙にズレてないかい?
普通の取引ならそれでいいと思うが。
>>904-905は、落札者がオク終了間もなく自分からメールをよこして
「早く連絡しろよ!」とせっつくくらいなら、事前に質問欄から
質問しておいてくれたらいいのに、と言ってる訳だ。
出品者が神経質云々じゃなく、落札者のマナーの問題だろ。
910名無しの心子知らず:03/12/19 01:20 ID:U8friWaG
>>904-905
>「明日午前中に入金したいので早めに連絡願います」
>「午前中に入金できると思いますが、出掛けるので入金済みのメールはできません」
このメールの文章読んで、勤務先(パート)の帰国子女社員を思い出した( ´,_ゝ`)
ホント、こういう、そっけない社内メール書く人で有名で、「配慮ない」「気配りない」って
「純日本人社員」から評判悪い。キッチリ仕事する優秀な人なんだけどね。

たぶんその落札者さん、帰国子女じゃない? たしかにメールそのものは( ´゜д゜`)だけど、
取引自体はキッチリする人だと思うので、大目に見てあげては?

もちろん帰国子女全員がこう、って言ってるんじゃないよ、あくまでも自分の身近に
いる人の話です、ハイ。
911名無しの心子知らず:03/12/19 01:34 ID:a8r6t+Du
>>906
好きなブランドはセレクトショップのみで品数が激しく少なかったり。
服に限らずブツを安く手に入れにくいので、オクで高値をつけてしまいがち
かもね>田舎者
912名無しの心子知らず:03/12/19 02:59 ID:6nvcgDII
>落札できるかわかんないのに質問欄に わ ざ わ ざ 
>用事があるからって入金予定のこと言わなくてはいけないの?
>そんなの落札してからメールで言えばいいじゃん。

そんな・・・断言しないで欲しい。
↑これって1日2日の話なら許容範囲内かもしれないけど
入金予定が3日以上先になるようだったらやっぱり質問欄から聞いて
OKもらった上で入札した方がいいと思う。
落札できるかどうかもわからないのに・・・っていうけど
それは入札する側のマイルールで、出品した人にとっては
落札後のメールで入金が遅れるとか連絡もらっても
遅れ具合によっては納得できない時もあるんじゃない?
私はそういう落札後に、用事があるからとか子供がいるからとか理由つけて
入金が遅れるかもしれません・・・っていう人や
急ぐので●日までに届くように発送してくれ・・・っていう人に
今まで何度か当たったけど
メールや場合によっては評価で「事前にご質問くださっていれば
こちらもそのように対応できたと思います」みたいなこと
相手に伝えたよ。
落札する時も出品する時も、相手の立場に立ってみて考えることは
必要でしょう。


913名無しの心子知らず:03/12/19 08:11 ID:W+Bvr2bY
なんで気分がいしてるのかわからない
別に私は帰国子女じゃないけど。
どっちもプチマイルーラなだけに見えるけど。
あ、でもウチ外資だ。
やっぱ、感覚ずれてるのかなー?〉漏れ
914名無しの心子知らず:03/12/19 09:29 ID:nE9d8Iaa
>>902
ほんとにgapか?(w
GAPbabyのデニムって3歳用ぐらいまで股下のスナップがデフォルト(米はおむつハズシが遅いから)。
まあ、絶対とは言い切れないんだけど。
なんか、写真の取り方が某西バイヤーと同じだし、ロゴもみえんのでつい疑ってしまった。
真実は落札者のみしることになるか・・・・
915名無しの心子知らず:03/12/19 09:58 ID:3B3GesJB
>906
人口密度が低い→取り扱い絶対数が少ない→選択肢が少ない
とか
バスで1時間電車で1時間かけないと根本的に子供服が無い。
子連れで遠くに買い物辛い。
とかじゃね?
916名無しの心子知らず:03/12/19 10:05 ID:uSaC8re0
屋で落札したのに3日まったく連絡無し。
自己紹介に赤子がいるからスムーズな取引できませんとなっていた。
それだけだったらまだ良いんだけど、自分の落札した物には何度か評価を入れたりしている。
パソコン触れる状況にあるなら、出品物の取引くらいちゃんとして欲しいよ。

917名無しの心子知らず:03/12/19 10:07 ID:wb61TkC3
田舎の大型スーパーには、たいていgapかコムサがない?
自家用車で旅行するのが好きなんで、
かなりの数の地方の大型スーパーに寄ったけど、
ここにもか!ってよく思ったよ。

車を運転できない田舎の人は大変だと思う。
918名無しの心子知らず:03/12/19 10:07 ID:uDsYa60t
私みたいにヒッキーだと外に出ることがしんどい。
ちょっとばかり高くなってもネットショップやオクで買ったほうが
ラクチンで手間がかからない。
919名無しの心子知らず:03/12/19 10:08 ID:U6hFMnWe
いただいた評価が「非常によい」でなく「よい」だった場合、
今回の取引になにか不満な点があるからなのでしょうか?
さっぱりしたメール分と「よい」の評価、なんか気になる・・・
(´・ω・`)

920名無しの心子知らず:03/12/19 10:15 ID:S2F6NHvJ
>>917
無い。
一時期多かったジャスコも結構たたまれちゃって、
サティもたたまれていってるし、長崎屋も一時期たたまれまくって・・
離れたところに新規で巨大なの建てられても、隣県じゃ行けない罠。

・・・てな感じですよ。こっちの田舎じゃ。
921名無しの心子知らず:03/12/19 10:43 ID:JY/WeJTv
希望落札価格,強気だなぁ・・
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42359161
安値での即決を依頼するチュプを牽制してるのか?
922名無しの心子知らず:03/12/19 10:55 ID:kQY8nYKJ
>>914
gapbaby、股下スナップなしもありますよ。何枚か持ってます。
うちの子、股下スナップ留めるときにおとなしくないもんだから、
いつも全部脱がせて変えるので、スナップ(゚听)イラネなのさ。
小さいサイズのはわからないけど、12ヶ月〜なら、ないのもありますよ。
923名無しの心子知らず:03/12/19 11:03 ID:zwe+Z48P
時々スキーやらでものすごい田舎道を走ったりしていて
こういう所に住んでいる人もいるんだよなあ…などど
しみじみ思ったりすることがよくあるんだけど
そういう田舎でブランド子供服を着てると「おおっ!!」って感じなの?
着せてるほうも「どうだっ!!」って感じ?
転勤で田舎チックなところへ行った友人が
子供服はたいていみんな一軒しかない店で買うので
同じ服を着ている子供がゾロゾロいるって言ってたけど。
924名無しの心子知らず:03/12/19 11:05 ID:S2F6NHvJ
>>923
ヒスミニ着てる子をピコプリン風DQNが連れていたのを見たが、
別な意味で「おぉ!」です(w
925名無しの心子知らず:03/12/19 11:16 ID:6CG5Z4Zs
gap 3〜6ヶ月のものでも股下スナップないものもあるよ
ストレッチ素材の物はスナップないの結構ある
926名無しの心子知らず:03/12/19 11:34 ID:dm+TorH+
>921
見てきた!!
姪のお下がりで着用感ありますが、こちらでは未使用です、だとお?
100円もらったとしてもいらん物ばっかりだし。
こういう人と遭遇したこと(オン・オフライン両方)ないんだけど、
これからも係わらないで生きて生きたい。ブラリ逝きにしました。
927名無しの心子知らず:03/12/19 11:53 ID:d0hDOTM9
>>921
でもまあ説明はきちんとしてるし、、ね。。けど
6000円希落って(・о・)ポカーン ある意味おもしろそうなのでヲチリストに
くわえちゃったw

遅レスだけど>>914(わたし902)これ間違いなくGAPですよん。
というのもおんなじの2個もっててこれも買おうかな〜とヲチしてたの。
サイズは3−6からあるわ。

田舎の方こそニシマッチャンとかシマムラーがあるよね?(ないの?)
やっぱブランド(gapやコムサでも)だとイバリ!きくのかしら?
928名無しの心子知らず:03/12/19 12:03 ID:S2F6NHvJ
>>927
シマムラ及びその系列バースディはどこにでも。
やっとニシマッチャン・ホンポ。(しかし大きな市でないと無い)
デパートにもあまり店は入って無いうえに、デパートそのものが小さい。

GAP・コムサの店が無いけど、誰でも知っているブランドとして有名。
お下がりとして有効らしく、保育園児にもよく見かける。
威張れるのかは謎。
929名無しの心子知らず:03/12/19 12:05 ID:RVGF/zho
田舎者でもいばりたいから着せるのではないですよんw>ブランド
ブランドに限らず、好みの服を選ぶ選択が少ないのでオクに頼りがちになるのでわ
母はかっぽう着、ツーウェイオールで外遊びする一歳児多数のほほえましい
土地柄ですが、うちの子にはカワイイ服着せるのよ!フフン!とは思ってないです。
自慢というより、自己満足。スレ違いかな?スマソ
930名無しの心子知らず:03/12/19 12:06 ID:vCTskSCG
ここ2、3日オクすごく重くないですか?
うちだけ?トップページからして重いの。
931名無しの心子知らず:03/12/19 12:25 ID:bYp3ePTC
こちらは関西ですが、シマムラは聞いたことがない人が多いです。
西松屋はかわりに各町ごとにあるって感じです。コムサも
全国展開スーパーには必ず入ってます。でもコムサだと子供は
まだいいとして大人がTシャツやらトレーナーをこぞって着ては
コムサの入ってるスーパーで買い物してるので、あまり欲しいって
思いませんね。

友人が以前転勤先で神酒の服を子供に着せてたら、その近所には
お店がなかったらしくすごい珍しがられて、幼稚園ママの
間で評判になって、買い物に行っても
「おたくもしかして○○さん?」って言われたそうです。

ずれてたらすみません。

932名無しの心子知らず:03/12/19 13:52 ID:a+FtydcI
すみません。ちょっと教えてください。
コムサの子供服出品しょうと思ってますが、「COMME CA DU MODE 」と
「COMME CA ISM」の違いはどうなんでしょう?「COMME CA DU MODE 」は
頂きものだったので定価は分かりません。見た目はそう変わらないのに
こだわる人とかいるのかな?
933名無しの心子知らず:03/12/19 14:13 ID:fmevOWUT
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42230240

これ渋谷のGAPで1600円で売ってたんだけど…。
価格設定ずうずうし過ぎ。
934名無しの心子知らず:03/12/19 14:42 ID:yO9gtLS1
>ISMだったらその辺で売ってて安ーいってイメージあるなあ。
きっちりMODEと分かっているなら、書いたほうがいいと思うよ。
ISMならイラネって人もいるでしょうから。
935名無しの心子知らず:03/12/19 14:44 ID:6nvcgDII
>>932
要注意!だよ〜
コムサデモードとイズムじゃ、質も値段も全然ちがう(イズムは安価ライン)
漏れはまったくコムサファンじゃないんだけど、冠婚葬祭用にオクでコムサ
を購入したら、2度も「コムサデモードの○○」が届いてみたら「イズム」
だったことがあって返品した。

ヤフオク見てると、その辺きちんと明記してる出品者もいるけど
イズムの商品をわざと「コムサの○○」としか書かず、入札者が勝手に
コムサデモードと誤解してくれるのを待ってるヤシも多い。

気をつけてね〜
936名無しの心子知らず:03/12/19 14:46 ID:oDtiB3ym
GAPの件で便乗させていただきます。
以前、GAPのベビー用Gジャンを落札しました。
首には「classic baby gap」のタグが縫い付けてありますが、
フィリピン製でサイズが3M〜12Mとなっていました。
詳しくないのでよくわからないのですが、
このようなサイズはGAPにあるのでしょうか?
本物じゃないのかな‥。
937名無しの心子知らず:03/12/19 15:06 ID:kzAx24wn
>>936
あるよん。
アメリカのGAPで買ったとき、フィリピン製とかガテマラ製とか色々あった。
日本のgapで買うと韓国製とか中国製とか。
938937:03/12/19 15:08 ID:kzAx24wn
ゴメン、サイズの話なのよね。
新生児のサイズで0〜3ヶ月からあるよ。
939名無しの心子知らず:03/12/19 15:24 ID:oDtiB3ym
>>937タン
早速のレスありがとうございます。
私の書き方も悪かったですね。w
両方お聞きしたかったのです。
フィリピン製なんてあるのかな?という疑問と、
サイズも幅が広かったので(なんじゃこりゃ?)と思ってしまいました‥。
的確なお答えありがとうございます(^v^)
940名無しの心子知らず:03/12/19 15:58 ID:X6W6wBiu
>932
モードだと書いてあってイズムだったらば間違いなく文句言う。
モード見に行きなよ、値段違うから。
コムサシリーズはたくさんあるので、コムサと一言でいうのはいかがなものか。
941名無しの心子知らず:03/12/19 16:11 ID:BdA29/aJ
そうそう。私もコムサデモードと思い落札したらイズムでショック。
写真に洋服(オーバーオール)のポケット部分に COMME CA DU MODE と
写っていたので信じてしまい、
手元に届いてみると襟裏のタグには COMME CA ISM 。
イズムの商品なのにモードと書いてあるのには、
コムサはブランド品を取り扱う側としていかがなものか。
プライドはないのかと小一時間・・・。

その出品者は「コムサ」しか明記なし。
特に質問をしなかった私も悪いので、特に評価は落としませんでしたが。
942名無しの心子知らず:03/12/19 16:25 ID:Hp0A6Ra1
コムサだのGAPだの・・・安い服ばかり着せてるんだね。
要らないわ、そんな服(笑)カッコ悪xxx
そんな安い服ならヤフオクなんかで買わなくても、ショップで買えっつーの。
貧乏人は、これだからヤダァxxx
まさか、1円スタートばっか探してんじゃないでしょーねぇ。
1円スタートでも100円以上に値が上がると入札止めるんでしょ!!
貧乏人さん達、安〜い服でも、送料と振込料がかかるんだよ。払えんのカイ?
人の着古したものばかり着せてちゃ、可哀想だぜ・・・チビちゃんが。
943名無しの心子知らず:03/12/19 16:31 ID:S2F6NHvJ
たまーにこういうヤツ出てくるね。
某スコーンスレの人みたいだ。
944名無しの心子知らず:03/12/19 16:40 ID:JY/WeJTv
>>942
縦でつか?

>>921の様に「前の人は着たけどうちの子は着ませんでした」という
コメントしてるのって何か意味があるのか?と思う。
以前落札したものを出品してる人が「サイズが合わなかった為我が子は
着ていません。前出品者様すみません」という旨ならまだしも,お古で
もらったものを自分の子が着なかったから何なの?

以前いいなと思ったものが「頂きものですが我が子は一度も着る機会が
ありませんでした」と説明があり,画像を見ると使用感があったので
「頂きものということですが,新品ですか?中古ですか?教えて下さい」
と質問したら案の定中古でした。終了当日に質問したんだけど高値に
なってたので勘違いして入札しちゃったのかなと他人事ながら心配になったよ。
945名無しの心子知らず:03/12/19 17:08 ID:a+FtydcI
モードとイズムの違いを質問した者です。ありがとうございました。
やっぱり、ちゃんとブランド名フルで記載した方がいいのですね…。
今度、モードへ行ってみます。といっても、モードだった店舗、ほとんど
イズムに変わってしまったような…。
ぱっと見た感じ変わんないのにな〜
当方30代ですが、中、高、大学時代まではモードの服ってあこがれだったんだよ〜    
946名無しの心子知らず:03/12/19 17:35 ID:U+vaUgsg
そうだよね。コムサってカッコイイ・・・イメージがあったよね、確かに。
今は、ちょっと安い服のイメージない?
ユニクロまではいかないけど・・・
欲しいなぁとは、最近は思わなくなっちゃった。
ナルミヤさんに娘とハマッテます。
エンジェルブルーね。
オークションでも、エンジェルブルーの中村くんが載ってたらメチャメチャ値段が上がってしまうよ。
中村くん、、、娘が大好きなんだけど。
947名無しの心子知らず:03/12/19 18:06 ID:fl/fAn1T
以前、「前にこちら(オク)で譲っていただきましたが〜」という人から
子供服買った。届いたら表記の無いシミが数箇所あって、その後
なんかイヤで出品してしまった。
その時はちゃんとシミがあることを書いて出し、落札され終わったが、
今日、その子供服のブランドのカテゴリを見ていたらその人が出品していた!!

この服、一体何回出品されるのかなw。
948名無しの心子知らず:03/12/19 21:35 ID:d0hDOTM9
>>944
その高値で落札したのは私かもしれぬわぃ(´・ェ・`)
949944:03/12/19 21:37 ID:JY/WeJTv
>>948
それはお気の毒様でした。漏れも勇気出して質問しなければ入札
ぶっ込むところでした。「失礼かもしれないなぁ・・」と思いつつ
後でいやな思いするのはイヤだから文面には気をつけつつ気になる
点は質問するようにしてます。
950名無しの心子知らず:03/12/19 21:39 ID:d0hDOTM9
あーあ 
最初悩んでいるうちに回転してしまったブツ 
よし買う!と決めて入札しといたら
間際でバトルになってしまった・・・ だめだった_/ ̄|○   

951名無しの心子知らず:03/12/19 22:43 ID:KlutobAs
>950 不思議だよね。一回目で迷わずに入札していたら
開始価格で買えていた(はず)のに、それを逃がして回転したら
突然入札が増えて、結局高くなってしまったことが私にも経験あり
952名無しの心子知らず:03/12/20 02:13 ID:XnR+R+pk
やっとデジカメを買ったので
「シュピーンするぞ〜」と逝き込み取説を
読む読む読む・・・・・・・・・・・・・・
出品者様を尊敬してしまう!
あたしゃ当分無理だわ
953名無しの心子知らず:03/12/20 03:34 ID:sAKKGHxy
>>952
なんか。IDカコイイね。
954名無しの心子知らず:03/12/20 06:36 ID:T4Q2hjG5
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63167196

こ、こわーい。
ガイシュツだったらスマソ
955名無しの心子知らず:03/12/20 09:07 ID:QSX3S7m3
でも、結構入札あるね。みんな、目をこらして見たのか?

956名無しの心子知らず:03/12/20 11:56 ID:b35yesLn
>945-55
いったん保存して画像調整すればよくみえるでしょ。
めんどくさいけど。
957名無しの心子知らず:03/12/20 13:36 ID:n7fd4FId
>>954
ヒョエ!ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
958名無しの心子知らず:03/12/20 13:58 ID:ewJi1n4H
>954
チャッキーを思い出しました・・・。

こういう写真の出品者って売る気あるのかね?
なんかだらしない人っぽくて、写真ががさつな人からは
買う気がしない。梱包とかテキトーそう。この前も
ままごとのカテで、子供の踏み台の上に品物載せて
写真撮ってる人がいた。他人の子がべたべた踏んだとこに
わざわざ乗せられたもの買う気しない・・・。入札はやめたよ。
959名無しの心子知らず:03/12/20 16:13 ID:DUcxKTyN
このスレで初めてぽぽちゃん知って、なんだか怖いイメージだよ(´・ω・`)

ところでちょいと質問。
定形外郵便で送るとき、ゆうパックの宛名シールって使ったらダメかな?
あれ便利だよねぇ、、、
今回定形外で送るのが多くてマンドクサーって思って思いついたのでつが。
いまはコピー用紙をブツの大きさに合わせて切って宛名書いてます。
みなさんどうしてますか?
960名無しの心子知らず:03/12/20 16:32 ID:8YzJIkuf
>>959
局によっては、定形外用にオリジナルの宛名シールを
「ご自由にお持ちください」と用意してるところもある。
うちの近所の局で尋ねたら「うちは用意してないんですよ〜
代わりにゆうパックの宛名シールを利用してくださいね」って
いわれた。
以来、がばっと遠慮なくゆうパックの宛名シールをいただいて来て
定形外に利用してます。

ただ、郵便物を仕分ける時、稀にゆうパックの宛名シールが貼られた
定形外のブツを「ゆうパック」と間違えられることもあるので要注意。
定形外ならポストインしてもらえるところを、ゆうパックと間違えられて
配達され不在で持ち帰られたり・・・なんてことが、過去に数件ありました。
差出人は一応、不要なところはマジックで×してくれたりしてたんだけど
ねぇ・・・

なので、自分が利用する時は、真ん中の宛名部分だけを切り取って
使ってる。
これなら流石に間違えられないだろう・・・
961名無しの心子知らず:03/12/20 16:35 ID:Cy4YAuUw
以前利用してた郵便局では、ゆうパックの宛名シールの
宛名部分をコピーして切ったやつを、定形外用の宛名と
してお使い下さいって置いてあったよ。
便利だったのでごっそりもらってきた。
めんどうだけど、一度並べてコピーしちゃえば自分でも
作れるよね。
962名無しの心子知らず:03/12/20 16:36 ID:ZbZNrhad
100均で売ってる白地のシール(クレジットカードくらいの大きさ)
を使ってます。
ヒマなときに自分の住所は書き貯め。
先に梱包しておいても、あとでペタっと貼れる。
963名無しの心子知らず:03/12/20 19:05 ID:n7fd4FId
うちの方の100均にはどこにもそのシールないんだよなー
だから文房具屋で買ってる。結構高いわ。
964名無しの心子知らず:03/12/20 19:06 ID:kRw9msw+
>>960-961
横から失礼しますが、大変参考になりました、ありがとう!
オク板で↓これ読んで、ちょっと気にしていたので・・・
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1066236678/150-163
〒〒取り引きで、郵便局に行ったらば。其の2〒〒
965名無しの心子知らず:03/12/21 00:09 ID:GM3kv8Yr
>>961
それってコピーしただけのもので、シールにはなってないんでしょう?
だとしたらあまり意味ないな・・・

>>962
100均に限らずその手のシールって、貼り付けるものによっては
簡単にペリペリッと剥がれたりする。
茶封筒とか紙質のものならいいんだけどね。
ショップのビニールバッグなんかはビニールの表面の質によって
シールと相性悪かったりするんだよ。
その点ゆうパックの宛名シールって剥がれないよ〜
966名無しの心子知らず:03/12/21 06:31 ID:aElqW9Xl
>964
ついでにそのスレの178くらいまでもちゃんと読んでよ。
まあ、あなたは恥ずかしくないと思う方の人なんだろうけれど。
967名無しの心子知らず:03/12/21 08:24 ID:0nr/lEW2
>>965
確かに100均のシールは袋によって剥がれる事があるよね。
でも、便利だからつい使っちゃうんだけど。
私はビニール製のショップバッグ使うとき
セロテープ(もしくは透明なガムテープっていうの?)で補強してます。

ゆうパックの宛名シールだけど
大きい郵便局ではバーコード部分をマジックで消したり
宛名じゃ無い部分を切り取ってくれるよ。
届け通知を付けるかどうかでゆうパック扱いになるか
ならないか決まる、と言われた事もある。
昔、お店の一部で簡易郵便業務をしてる所に
自分で切ったゆうパックシール持ってったら
「勝手にこんなことして!」とブツブツ言われた。
本局では良い事でも小さい所は融通利かない場合もあるみたい。
968名無しの心子知らず:03/12/21 10:13 ID:Qp+5yiDX
ゆうパックのラベルはコストが高いので定形外普通郵便に使用することは厳禁!と
全国的に通知がされているはずなんだが・・・・。
公社になってサービスのために変わったのか?
969名無しの心子知らず:03/12/21 11:00 ID:LpsGziDq
上は剥がして一番下のだけ使うってこと?
なんかモッタイナイヨ。
適当な紙に書いてテープで張り付ける、でいいじゃん。
970名無しの心子知らず:03/12/21 14:18 ID:4FS7W257
私は100均のブロックメモを使っている。
いろいろな色があるし、お礼状代わりにも使える。
100枚?200枚?結構な枚数だしね。
梱包用のテープはダイソーのクリスタルテープ。
軽いし安い。
971名無しの心子知らず:03/12/21 14:41 ID:X1EUqoME
相手が書いてきた住所氏名の文字をちょっと大きくして印刷して、
100均の透明な梱包テープで貼り付けてます。
何となく心配な時は、テープの両端をもう一度テープを貼って
取れないようにしてる。こうすれば雨にも大丈夫だと思うし。
私としては一番楽。

972名無しの心子知らず:03/12/21 15:46 ID:IuB5IU/I
私も相手がメールで教えてくれたのを、
文字を大きく太くして印刷して使ってる。
書き慣れない住所だと、うっかり書き間違えたり
しそうで、それの予防も兼ねて。
紙の封筒等なら糊づけ、ビニールだったら透明な
ガムテープ(?)で貼り付けてるよ。
まだ評価2桁だけど、試行錯誤して行き着いた。
973名無しの心子知らず:03/12/21 17:52 ID:pQSbFKAh
オークション初心者でつ。
昨日の夜、欲しかった子供服を落札できなかった。
でも、同じ商品がいろんな人から出品されてるのを見てもしや?と思い、
今日、近くの西松屋へ。
そしたらありました、同じものが!
しっかりエルフィンドールものでした。定価980円。
昨日の落札価格は2300円ぐらいだった。
よかった〜落札できなくて。

ほかの出品者はスタート1500円だったり・・・強気だなぁ。
974名無しの心子知らず:03/12/21 18:57 ID:lwuNsXlW
落札できたけど、もう1つ同じ出品者に
入札しているので「もう1つのオクが終わったら
お取り引きお願いします」ってメールしたんだけど、
全く連絡なし。メールが届いているか不安だし、
一言「では終了後によろしくお願いします」
くらいメールくれてもいいんじゃない?と
思うアタシはチュプでしょうか?
975名無しの心子知らず:03/12/21 22:03 ID:fnhJiKL8
>>966>>942
ウザさ満点!!
976名無しの心子知らず :03/12/21 22:39 ID:eAtCkMes
>>974
立派なチュプだと思いますが・・・。
977名無しの心子知らず:03/12/21 22:40 ID:2To1upf3
>974 お願いしますでなくて お願いできませんか?
っていう方がよかったんじゃないの?
言い切るっていうのはやっぱ人それぞれとらえ方があるから
その出品者はちょっと嫌だったのかもよ
私は最近出品専門だから複数入札でひとつ落札された時に
お待ちしましょうか?とメールしているけど
978名無しの心子知らず:03/12/21 23:56 ID:2hj+PG5j
まったく他人の代理落札っていうのにはじめてあたった。
今まで家族や姉妹の代理ですっていうのはあったけど

友人の代理です、送り先も友人で(もちろん住所名前のみ)
落札者連絡先はド・コ・モ  っていうことは友人は携帯もないのね〜

当然そのIDのかたは名前すらわからず、返信は「切れてしまったので
送り直して」&定型外希望!
終了までに10日くらいかかりました、評価は一言ありがとうございました
今、すっごく「悪い」評価いれたい気分。
979978:03/12/22 00:01 ID:5/Jp06Xq
でも、その評価はどちらかというと本当の落札者にしたいのよね
かりにその友人がヤフオクってこういうものよ〜と落札者に間違った
情報を教えていると激しくウチュだが

ケータイの人ですらものすごく面倒で気を使うのに
さらにケータイ&代理は今回ダブルパンチでしたわ。
こういうの説明欄に書いたらマイルーラーと思われちゃうのかしら
*スムーズにお取引できない可能性のある代理入札はお断りさせて頂いております
って
980名無しの心子知らず:03/12/22 00:15 ID:bzX+Ew9B
>>979
というか、代理入札そのものがダメじゃなかった?
どちらでもないあたりいれとくといいかも
981名無しの心子知らず:03/12/22 00:22 ID:/KVv5ou3
>>978
私は全く他人の代理入札っていう経験ありました。
友達とかではなく、本当に赤の他人。
チケカテなんだけど(育児に関係なくてごめん)、どうやらそれを商売にしている
人達がいるみたい。
席の相場や、入場条件なんかも予め調べてある(だからと言って値切られる訳じゃないけど)。
代理依頼してきた人からお金取っている分、やり取りはキチンとしてたけどね。
(全責任は私が負います。と、こちらから身分証明で送ったFCの会員証、
こっちは80円切手しか貼付してなかったのに、配達証明で送られてきた)
これから先、こういう人増えてくるとか>商売の代理入札
982名無しの心子知らず:03/12/22 00:22 ID:trBh17kd
出品者です。これから出品したいけど、
年末はみんな、オークションどころじゃないよね。
出品するの、来年まで待とうかなあ・・・・。
どうですか?
983978:03/12/22 00:32 ID:5/Jp06Xq
金券カテならね高額もあるし、オク板にも代理入札します
みたいなスレあったような

商売にしてる人はもちろんきっちりしてるかもしれないね
違反でもそれが仕事として成り立ってるなら

ただ、育児カテだからかどうか分からないけど、あまりにも適当
投げやりっぽい代理入札なら、友達にヤフオクなんて紹介するなゴラァ!
ってかんじなんです。もう最後のほうは文面にありありと
面倒なのよねって感じの言葉がちらほら
それはこっちの台詞じゃぁ〜
984名無しの心子知らず:03/12/22 01:09 ID:dNHvl5PY
>>982
私は年末年始はお休み、出品物も一旦引き上げました。
年末は郵便事故が怖いっす。
985名無しの心子知らず:03/12/22 01:29 ID:prJfu4sG
>>982
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1070576630/l50
【2003年版】12月のオークションはどう?【師走】

私も、郵便事故対策のため、今の時期は「記録に残る輸送手段」限定の発送
の物を出品。ゆうパック・EXPACK(エクスパック)500のどちらかで発送でつ。
986名無しの心子知らず:03/12/22 02:40 ID:p7v2yDhL
>>978
>>980の言うとおり、代理入札は禁じられてるから取引拒否できるんだよ。
代理とわかった時点で、落札者にメールしてさっさと「落札者理由」で
取り消せばよかったね・・・
987名無しの心子知らず:03/12/22 09:22 ID:wizWS5VO
>982
同じく。少し早かったけどいったん全部引き上げてます。
金額がたいしたものがないものがおおいから、ほぼ100%
定形外だし、やっぱり郵便事故は怖い。
988名無しの心子知らず:03/12/22 12:05 ID:uBMwjFwz
手編みの子供服を出品しようと思うんだけど、あんまり取引されてない。
皆さん、手編みの物はオークションでは買わないのでしょうか。
実は数年前までショップで売っていましたが、身体を悪くしてしまい、店じまいしました。
ワンピースやセーター、ジャケットやスカートなどの服や、小物です。
タイプ的にはシャーリーテンプルや、メゾっぽいかなあ。
どれくらいの価格なら、入札しようと思いますか?
ちなみにショップでは2万円前後で売ってました。
3千円くらいなら、いいだろうか。。。


989名無しの心子知らず:03/12/22 12:31 ID:Wik0C0wz

デザインにもよるとは思うけど、ちと高いかな〜〜〜???
あとは出来具合にもよると思います〜。
一度希望の価格でシュピーンしてみて、様子をみたほうがいいのでは?
画像見ないとなんとも言えん罠。。。
990988:03/12/22 12:35 ID:uBMwjFwz
>989
ありがとう。そっか、3千円でも高いか。。。
すると足が出るなあ。
でも、確かに手編みって今流行ってないのよね。
お店出していた時も、口コミでお客さんが増えたって感じだし。
でも、もう少し作品が増えたらやってみます。
991名無しの心子知らず:03/12/22 12:36 ID:sDQDwIT/
>>988
オクだと出品者がどういう人か分からないし、実際に見れるわけじゃないから、
子供の肌に合う、合わないも分からないし、何となく不安なんじゃないかな。
でも実際にショップで売っていた実績があるなら安心する人もいると思う。
うちの子はどういう違いか分からないんだけど、同じような物でも
ものすごく嫌がる物と着る物があるからオクでは買わないんだよね。
1歳なりたてだから、もう少し大きくなれば分からないけど・・・。
参考にならなくてスマソ。でもこういう理由ではじめから入札しない人も
いるって事で。




992名無しの心子知らず:03/12/22 13:20 ID:7hrasvXO
ま、売れなくてもシステム利用料ちっと損するだけだし…。
自分でネットショップ構えるよりはリスク少ないんじゃないの。
売りたいなら売ってみれば。
993名無しの心子知らず:03/12/22 13:42 ID:21CtOV9O
デザインによっては売れると思うよ。
かわいいニット帽子とかみると欲しくなっちゃうもんね。
994名無しの心子知らず:03/12/22 13:46 ID:/Ehm7wtJ
>>990
ある程度纏めて出品してくれると
どの程度の腕前かわかるので買うかも
ニットってピンキリだから
私は、気に入れば実費価格出品(3000円)だったら
7000円くらいまでは張るかもしれない
995名無しの心子知らず:03/12/22 13:51 ID:L6e7jBSK
次スレは?
996996:03/12/22 16:38 ID:TOgBdXJz
新しいレスを立てましょう・・・
997名無しの心子知らず:03/12/22 18:40 ID:MstC84gn
>>988
手編みのもの、多少高くてもセンスのいいデザインだったら買います!
自分で編めない私はハンドメイドや手編みで出品しているママは憧れです。
出品すれば必ず高額値がつく方もいますよね。
ぜひ出品なさって下さい。。。
998名無しの心子知らず:03/12/22 19:29 ID:/KVv5ou3
>>988
例えばお人形とお揃いだったら、私も買います!
「ぽぽちゃん」とか、あからさまに出すとまずいけど
999名無しの心子知らず:03/12/22 20:02 ID:ZXlATePm
999
1000名無しの心子知らず:03/12/22 20:03 ID:ZXlATePm
1000ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。