○●里帰り出産する人●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
里帰り出産する人、里帰りするに当たって
色々と、不安な事、心配な事って、あったりしますよね。
これから里帰りする人も、里帰り中の人も、里帰り経験のある人も
ここで、色々話しましょう!
ちなみに、産むのは自宅の方で、産後に実家にお世話になる人、
旦那さんの実家で、お世話になる人も、遠慮無く話して下さい。
2名無しの心子知らず:03/10/14 10:27 ID:8VB76M8x
よゆうで2ゲット?
(*´д`*)
3名無しの心子知らず:03/10/14 10:44 ID:hteGavKy
既女板から来た。
3ゲット!

旦那の実家で世話になるのって気ぃ遣って、
逆に私としてはしんどいかも。

産後のひだちが悪い・・なんてことになったら実の親の方が
気兼ねなく甘えられるし・・
でも旦那の実家とうまくいってる人はあまり関係ないんだろーな。

うちはトメと気が合わないから絶対に無理。
4名無しの心子知らず:03/10/14 10:54 ID:MsdSXzUB
>>1です。
私は、義実家にお世話になる予定。
義実家にお世話になる場合って、里帰りとは言わないと思うけど
里帰りしない人スレでは「里帰りみたいなもんじゃん」と言われて
爪弾きにされたコトがあるので、このスレでは義実家に世話になる人も
OKって事にしますた。

私は第二子妊娠中で、上の子の時も義実家でお世話になったし
トメウトとの関係も、良好だし、実家は頼れない状況(実母持病有り・実父酒乱気味)
なので、今回もお世話になる事にしました。
5名無しの心子知らず:03/10/14 10:55 ID:HLoCCom4
   ∧_∧ < 1タン乙カレ
  (・ω・)丿 
ノ/  /
 ノ ̄ゝ
6名無しの心子知らず:03/10/14 11:27 ID:26xMWVaF
「産後こっちに来たら」とトメに言われましたが断った。
生む前から赤ちゃんの食事・学校・同居話でウザいので。
嫌がってる気配分からないのかなぁ。




7名無しの心子知らず:03/10/14 11:52 ID:bo8q+k4p
既女板で里帰り出産する人スレがあればいいのに・・と言っていたやつです。
人任せでごめん。1さんありがと!

私も1ヶ月前に帰って、1ヶ月検診後に戻る予定なので2ヶ月お世話になるつもりです。
皆さん、お礼(お金)ってやっぱりしますか?
8名無しの心子知らず:03/10/14 12:05 ID:hteGavKy
>>7
お金はやっぱり渡したいんだけど、既女でも話題になってた通り
うちの母も「いらないわよ」なんて言うし・・・どうしてくれようか・・

うちの母はあまり家計に余裕がないと思うんで
ちょっとでも負担になりたくないんだけどなぁ・・・。
商品券みたいな物を旦那の方から渡してもらおうかと思ってます。
9名無しの心子知らず:03/10/14 12:10 ID:vBi0fDsK
うちもお礼は商品券で渡した、身内だから実質第一ってことで
デパートじゃなくてイオングループのにしたら便利に使ってもらえたよ
10名無しの心子知らず:03/10/14 12:10 ID:oI/51oMC
上の子も下の子も、産んでから実家に帰りました。
1ヶ月健診までに戻ってくるから、正味3週間ほどなんだけどね。
うちは敷地内同居。トメは上の子のときしぶしぶ産後里帰りを承諾したけど
下の子のときは産後どうするの〜?の質問に実家に帰ります〜と言ったら
一瞬顔色変えやがりましたよ。まあ、自分を頼ってくれると思ってたみたいだが。
上の子が生まれて以来すごく干渉するようになり、自分が元保母というのもあって
泣いてればやってくるわ、出かけようとしたら駆け寄ってきて奪うように
抱っこするわ、来客があるたびに赤ちゃん見せに来いと言うわ、もう嫌で嫌で
仕方ないのに。私も>6さんと同じ、嫌がってる気配分かれよ〜って思うよ。
トメウトうざい。実父母は仕事してるけど、里帰りしたほうがなんぼかまし。
でも3人目とかもしできたら、里帰りはできなさそう。
上の子その頃幼稚園か小学校だからな〜。
11名無しの心子知らず:03/10/14 12:15 ID:jTZ0TceI
うちはお嫁さんがいるので、お嫁さんの「食費財布」にお金渡した。
ダンナも1週間とかいたし、上の子もいるので。月15000円。

私は実母と気が合わないので、里帰りのたびに大喧嘩。
昨日はやたら甘いものばかり食べさせてるので、それでカチーンと。
何度もうちのおやつの方針を説明したのに、まるっきり無視された。
ケンカするたび、帰るんじゃなかった・・・といつも大後悔。
12名無しの心子知らず:03/10/14 15:58 ID:gt80AvJR
>1さん乙です!
実家に帰るかどうかまだ悩んでいる27wです。
実家方面の産婦人科は出産1ヶ月前位にきてくれれば…と言っていたので、
来月あたり一度診察に行って実家の様子もみてみようかな、と思っています。

実家にお礼かぁ…。里帰はまだ分からないけど
「出産準備品は実家が用意するもの」と言っていたので、
カニ好きな母親のために安定期中に行った北海道から、花咲カニを送っておきました(w
1320W:03/10/14 19:56 ID:uI8Rm3BD
自分も里帰りするかしないか悩み中。
>11と似たようなもんで、
実母と気が合わないんだよね。
(実母のほうはあんまり気づいてないみたいだが(w)
妹が去年里帰り出産したもんで
その時の経験がまた実母の自信につながってるみたい。。
(つまり、勝手がわかってるんだからアタシにまかせなさい!ってこと)
口出しすごいだろーなー。。。鬱。
絶対ストレスたまるのわかってるんで避けたいんだけど
自分初産なんで
はたして里帰りせずにできるのかもイマイチまだ自信もてないし。
そんなわけでしばらくは「里帰りする人」「里帰りしない人」
両スレの住人となりつつ検討したいと思います。
14名無しの心子知らず:03/10/14 20:16 ID:iL7JEQbg
11でつ。ある意味「孫の顔見せ」を親孝行、と考えてる。
ムカつくことはおおいし、育児のことでも話は合わない。
私は思いっきり「実母が・・・」スレ住人なので。
二人目育児に自信ないのもあったし、大きなお腹抱えて上の子
追いかけるのも限界感じてるし、産後の体調も不安だったし。
だったらもう割りきってお世話になろう、と思って里帰り。

「反面教師」としても「育児の先輩」としても
役に立ったのは確か。心に何とか折り合いつけてる。
自分が親孝行しない(できない)ので、孫でフォロー。
1525w:03/10/14 23:56 ID:3WjYGmhO
うちは産後1ヶ月ぐらい実家に帰る予定です。
母は大丈夫だと思うけど父と気が合わないので鬱です。
あたしはタバコですぐ気持ち悪くなるのにヘビースモーカーだし。
二言目にはケンカになるのであまり口はきかないようにしているのですが。
赤タンのためにケンカだけは避けたいよ〜。
どなたかアドバイスを。
16名無しの心子知らず:03/10/15 00:13 ID:vtPxYUP6
すみません、今里帰りするかしないか迷っているのですが、
しないひとスレがどこにあるのか教えていただけませんか?
17名無しの心子知らず:03/10/15 00:28 ID:jWGUXYZD
1週間後に実家に移動なんですが、赤タソ用品はほとんど実家で揃えるつもり。
(田舎だが、この間帰省したら西松屋が出来ていた。バンザーイヽ(゚Д゚ )ノ)

うちに何も用意しておかなくて、実家から帰った時大丈夫ですかね?('-`;)
チャイルドシートだけ買ってる。(アホ?)
18名無しの心子知らず:03/10/15 08:20 ID:EtgmIPzn
私も実母と反りが合わないので正直帰りたくない・・・。けどお腹切るから産後にきついん
だもんね〜。上の子を2週間も実母の手元に置いておくのがすごく嫌。できれば実家近くの
保育園に入院してる2週間だけでも通わせたいけど、両親とも無職じゃダメだよね。
お金にしたって、1人目の時は切迫で急に入院する事になってたから全然入院準備も
出産準備もできてなくて実母に 色々買いに行ってもらったんだけど、もちろんそのお金は
あとで渡すつもりでいたけど、全部領収証取ってて (しかも頼みもしないものまで買って)
請求された日にゃあ・・・。
他の人は、お金渡すって言っても受け取らないってお母さんばっかりなのに。
同じお金かかるんだったら保育園に払ったほうがマシだ。
19名無しの心子知らず:03/10/15 08:44 ID:eManG2Th
>17さん
うちも田舎への帰省ですが、肌着やおむつは実家でもいいかな〜と考えてます。
ただ、田舎には無いと思われたり、こっちでセールしてる物品はこちらで揃えようかと。
あと、ヤフオクができないから、落札したいものはこちらに居る内にσ゚Д゚)σゲッツ!しとくとか。

私は悩み中の>12ですが、もし里帰りすることになったらして欲しく無い事を夫に話したりしてます。
特に、「他人(トメ、コトメ含)に台所(及び家の細かいところ)を触らせないでほしい!」というのは念入りに。
夫は「うちのおかんも自分ん家の台所を触られたく無いみたいな事を言うから、大丈夫〜」とか言ってましたが、
義母は新婚当時、我が家に来た時いきなり寝室を思いっきり開けて見たそうだ(私は所用で居なかった)から
チョイト信用できねぇ…。基本的に良い人なんだけど。
20名無しの心子知らず:03/10/15 10:30 ID:Dao5Hpr+
>17
1人目の時、里帰りで、大物(ベビーベッドやタンスなど)以外は実家で揃えました。
里帰り直前に自宅引っ越しで小物揃える暇がなかったのもあるんだけど、どちみち
自分の出産用品は実家側の産院に受診するまで何が必要かわからなかったため
(病院によって用意すべきものが微妙に違う)、どちみち買い物には行かなくては
ならなかったし、、実家のほうが人手があって買い物が楽だったのもある。
紙オムツとかかさばるものは里帰りの時に運ぶの自体が大変だし、どこで買っても
品質に差はないものだから、入手しにくい地区でなければ実家で買うのをおすすめ
します。
21名無しの心子知らず:03/10/15 14:37 ID:BgYHgD79

里帰り出産のために嫁が帰る予定のだんなです。
なんかスゲー退屈しそうだ。家事は自分で出来るからいいけど。

他の旦那は嫁さんが里帰りしてる間どうやって過ごしてるんだろ
22名無しの心子知らず:03/10/15 14:47 ID:+GhO9XYL
私は里帰りしたくなかったから夫に「今回は帰らないから」と言ったら、
「え〜、俺が何もかもせなあかんの?料理も(上の子の)送り迎えも?」と言われました。
そりゃあ多少は手伝ってもらわないといけないけど、料理とか洗濯とかは出来るのに。
むかつくので帰ってのんびりします。

一人目の時は義父母が実家にお金を渡していました。いくらだったか忘れたけど。
うちの田舎の方はそうするらしい。
2317:03/10/15 18:42 ID:jWGUXYZD
>>19
田舎に無いものってなんだろうな〜…今の時点では思いつかないっ。
リサイクルショップは田舎にはほとんど無いからそこら辺を考慮に入れたらいいかな?

>>20
なるほど。確かに旦那とじゃ週末しか車出して買物に行けないから、実家は楽そうです。
向こうで産院行ってからでも、まだ一ヶ月弱間があるし。
24名無しの心子知らず:03/10/15 18:48 ID:UMFNBh4T
実家帰って、産んだ後一ヶ月は居るから産後の服も
持って行かなくっちゃだめだな〜。

帰り大荷物になりそうだ・・・鬱
25名無しの心子知らず:03/10/15 19:14 ID:5IHEzXeI
産むのは自宅近くで産後に実家に里帰りする方、参考までに教えてください。
ご実家は近距離のかたでしょうか。
自分も諸事情があって、産んでから里帰りの予定ですが
関西→関東で移動所要時間約5〜6時間かかります。
新生児連れての長距離移動の心配もあるし
もしかしたら帝王切開になるかもしれないし
そんなんで大丈夫かしら。
長距離移動しても1ヶ月検診までの約3週間、
実家で身体休め+手助けしてもらう方が良いのか
手助けなしでも移動せずに自宅で過ごす方が良いのか
と悩んでます・・・。
26名無しの心子知らず:03/10/15 20:42 ID:7bo+0p1G
>>16
里帰り出産しない人 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1060133000/l50

検索しましょう。
27名無しの心子知らず:03/10/15 23:32 ID:J++Fl2hS
>>25
私は、義実家にお世話になる者です。
義実家は、我が家から車で30分、産婦人科からだと
1時間くらいの距離です。
5〜6時間は、ちょっと長いですねぇ。
休み休みで、無理しなきゃ大丈夫じゃないかとは、思うんだけど…。
もし、手助け無しで、自宅で過ごすとしたら、旦那さんは協力してくれるんでしょうか?
義両親との仲は?
もしトメが良い人で、関係も良好で、義実家も近いなら、手伝いに来てもらうのも
良いんじゃないかなー、と思って。

>>26
優しいねぇ。
28名無しの心子知らず:03/10/16 07:13 ID:Jxee3SJq
5〜6時間だったらやめといた方がいいと思うんだけど・・・
29名無しの心子知らず:03/10/16 10:03 ID:M8hsD99+
>24

産後一ヶ月実家で過ごし、先週戻ってきました。
確かに荷物は激増!
産後の服も含めて、紙袋二個分ぐらいの衣類を持って実家に帰ったのに(←少ない?)
ベビ用品は全て実家の近くで購入したので、家に戻るときはベビの荷物が大量でした。
人間が一人増えただけなのに、荷物は五倍ぐらいありましたよ。
特にオムツなんてかさばるしね。
30名無しの心子知らず:03/10/16 11:20 ID:CnpUhWgS
レス下さった方、ありがとうございます。
やっぱり移動時間長いですよねぇ・・・。
あああ、予定帝切になるかどうかでまた時期+事情が変わるので
それからまた考えます。
有難うございました。

31名無しの心子知らず:03/10/16 11:22 ID:CnpUhWgS
↑25でした。
32名無しの心子知らず:03/10/19 09:58 ID:Mb99n03x
やっぱり、義実家に産後、世話になる人って
ほとんどいないのかなぁ?
33名無しの心子知らず:03/10/19 10:20 ID:DyPkqAv1
私の義姉は義実家(つまり私の家)で出産したよ。
当時、私は高校生だったからどういういきさつかは知らないけど義姉が決めたみたい。
34名無しの心子知らず:03/10/19 12:13 ID:M7TgS07n
私も25日予定日だけど、義実家でお世話になる予定だよ。
うちは離婚していて、実家には父しかいないので昼間は
めちゃくちゃソリの合わない祖母しかいない。
帰らないほうがよっぽど清新衛生上いい。
母は、「家に来る?」って聞いてくれたけど再婚しているので
やっぱり気を使ってしまいそう。
母が、家に通ってくれるとも言ってくれたけど電車で30分以上かかるし、
負担になるだろうから(母は1日おきに透析している)
義実家に行く事にしました。(自宅から歩いて10分くらい)
今どうしようと思っているのは「お礼」
どうするもんなんだろう…
35名無しの心子知らず:03/10/21 09:51 ID:tMQ1nx4Z
里帰り、みんなどれぐらいの期間でする?
私1月末予定日なんだけど12月から里帰りしようかと思ってるの。
(早いかな?)
ちょっと遠方だし、、、

ところで里帰りだと病院もどこがいいとかあまりよく判らなくて不自由だよね〜。
36名無しの心子知らず:03/10/21 10:10 ID:QAXpiprT
今里帰り中です。39W。

>35
本当は1ヶ月前から里帰りしようかと思っていたんだけど、自宅に猫がいて心配なのと、
割と近場なので(車で1〜1時間半くらい)予定日の3週間前に里帰りしました。
でも遠方だと早めのほうがいいんじゃないかな〜。36週過ぎると飛行機は医者同伴じゃないと乗れないし…

あと実家近くの病院だけど、うちは自宅近くで通っていた産婦人科で聞きました。
通っていた病院の院長(担当医ですた)と、今通ってる実家近くの病院の産婦人科の
医長が大学の同級生らしい。近場だから出来ることかもしれないけど今通っている病院で
試しに聞いてみるのも手かも。

うちは今産まれた後で義両親に見に来てもらうときのことが問題になってます…
義両親の家は実家から車で4〜5時間くらいのところにあって、一応日帰りで病院に来ること
になっているんだけど、タイミングによっては実家の方に来るかも…と言われていて、普段
働いてる母親が「もてなしできん!」と頭を悩ませています。
部屋数に余裕ないので泊めることもできないし、実母は義母と違って「人をもてなす」ということが
基本的にあまり得意でない人なので、それで義両親に駄目な人と思われることがイヤでたまらないみたい。
別に普段顔会わせることがあるわけじゃなし、どう思われたっていいじゃんと思ってしまうんだけど、
実母はそういう部分見栄っ張りなんだよねぇ…
手料理じゃなくたっていいんだよーーー母よ!店屋モンでもかまわないんだよ!
義母はまるで強迫神経症みたいに動き回って色々やる人なので、なんか実母はプレッシャーを感じている
みたい…正直、義両親に実家には来ないで( ゚д゚)ホスィ…(ちなみに汚実家ではないです。むしろいつも
すんごく綺麗にしている)

実家に義両親が来るかもって方、対策どうしてます?
37名無しの心子知らず:03/10/21 10:18 ID:s0coX0rh
>35
臨月に入る前に1度は受診しておいてほしい、という産院が多いから、里帰りで
転院がある人は1ヶ月ちょっと前から帰る人が多いのではないかなあ。
1月末予定日で12月中に里帰りは、わりとあるんじゃないかと思います。
私は1月初め予定日だが、上記の理由で、11月末に転院&里帰りの予定です。
今年は年賀状どうしよう。
38名無しの心子知らず:03/10/21 10:43 ID:CL2kztPW
里帰り出産で二人出産しました。もちろん、同じ産婦人科で。

近所で評判のよいところに決めました。で、5ヶ月のときに問い合わせしたら
30週までに分娩予約、後期母親学級に必ず出ること、夫立会い希望の場合は
パパママ学級に必ず出ること、がお約束でした。一人目の時は33週で里帰り。
(32週まで働いた)
二人目は35週まで働いて、働いた翌々日に車で5時間の里帰り。同じ病院なので
二人目は母親学級免除でした。

今、分娩予約が必要な所も増えてるみたいだから、安定期になったら
早めにめぼしつけた病院を当たった方がよろしいかと。
39名無しの心子知らず:03/10/21 10:47 ID:CL2kztPW
里帰りのお礼だけど、うちは実家とはいえ、弟夫婦が世帯主なので、
毎月の食費財布に私&娘の1ヶ月2万円(少ないかなあ?)をいれました。
2ヶ月半滞在なので、5万円。で、あとは気持ちで帰るときにお嫁さんに
1万円渡しました。弟とお嫁さん、かなり上の娘の面倒を見てくれたので
「二人でおいしいもの食べてきて」って一言添えて。
4035:03/10/21 12:52 ID:tMQ1nx4Z
病院のこともあるし早目に里帰りしても支障はないみたいですね〜。
じゃ予定通り12月に帰ります。

ところで私は飛行機に乗らなきゃ帰れない距離なんだけど、
帰りはやっぱり旦那に向かえに来てもらった方が無難ですよねぇ。
生後1ヶ月は実家に居るけど、一人で赤ちゃん連れての飛行機は
心細いかも。。。
41名無しの心子知らず:03/10/21 13:16 ID:uVeadRLk
>40
私も1月末出産予定で33週(12月半ば)に里帰り予定です。
遠距離だと34週ぐらいまでに里帰りするのが好ましいと聞きましたので。

授乳室スレで拾ったのですが、ここも参考にされてはどうでしょう。
http://www.jal.co.jp/smilesupport/baby.html
(参考)ベビーおでかけサポート(JAL/JAS)
42名無しの心子知らず:03/10/21 22:12 ID:tMQ1nx4Z
>>41
これは便利だわ!!
43名無しの心子知らず:03/10/21 22:40 ID:vaPQnDMh
>>35タソ

私も飛行機じゃないと帰れない距離なので34〜35wの間くらいに帰る予定です。
1月はじめが予定日で11月末ごろに里帰り予定です。

一ヶ月検診を終えたら子供と一緒に帰る予定ですが、夫には空港まで迎えにきてもらい
実家まで来てもらう予定は今のところありません。
実家の人間が空港までは送ってくれるだろうし、飛行機の中は大丈夫だろうと思っていて
ただ、飛行機を降りてから自宅まで戻るのにはサポートがいるだろうということで
夫に来てもらう予定です。

ちなみに行きはJAL/JASの「ママおでかけサポート」を使ってみようと思います。
44名無しの心子知らず:03/10/22 08:13 ID:JjPGX78M
私は、早めに里帰りしたのですが
飛行機の旅でムリをしたせいか、その後ずっと「安静」になってしまい
久しぶりに里に戻ったのに友達にも会えず、年賀状を書くこともままならず
赤ちゃんが下がらないようにずっと寝ているハメになりました
長旅をする予定のみなさん、くれぐれもムリしないでね!荷物は全部宅急便で!
迎えが来なかったらタクシーで!!
(自分は当日、特急が不通になったり空港が閉鎖されて別の空港まで車で移動したり、と
帰るのに結局10時間以上かかったのよ・・・泣)
45名無しの心子知らず:03/10/22 10:33 ID:SWDMqXxB
>>44
10時間以上…(((( ;゚Д゚))) それは大変でしたね…
飛行機ってあまり乗ったことないけど、陸路より天候不順で運休になること多そうですね。

私の地元の空港は山の方にあって、しょっちゅう霧で飛ばなくなるらしい。
(しかも冬には雪も多い)
飛んだとしても、羽田から電車で2時間以上かかるので、陸路で帰る予定です。
それでも「特急(or高速バス)+新幹線も乗り替えあり」で約6時間。
行きはまだしも、帰りが不安だなぁ。
9時間以上クルマに揺られるのもしんどそうだし、
新幹線も個室でない限り、他のお客さんに迷惑掛けそうだ…
まぁ、なるようにしかならないか。
46名無しの心子知らず:03/10/22 17:34 ID:gVXkP8Kh
大学の都合で37週目に飛行機での里帰りを予定しています。

夫も私も同郷出身者なので、近所に全く親戚がいません。
初産ですし、不安なことが多いので里帰り出産を強く希望していますが、
37週目の飛行機移動がネックになっています。
助産婦さんからは「飛行機に乗れないことはないから大丈夫だとは思う。」
と言われていますが、医者は怪訝な顔です。

37週前後で飛行機で移動をされた方いらっしゃいませんか?
体験談、ご意見等聞かせてください。
関東から九州への里帰りで、搭乗時間は1時間40分。
自宅からの実家への電車と車の移動をあわせて3時間弱になります。
47名無しの心子知らず:03/10/22 18:02 ID:bHvayId6
私は35週に里帰り(自分の実家)出産の予定です.
産後1ヶ月で帰ってくる予定ですが,
トメはそれが気に入らないようです.
だからといって手伝う気もないのですが.
旦那は次男で同居していないので息子のことが心配らしいです.
孫より息子のほうがかわいいトメでこまっています
48名無しの心子知らず:03/10/22 18:06 ID:fORXsKwN
>>46
利用予定の航空会社に問い合わせてみた?
JAL/JASなら「ママおでかけサポート」があるけど、
JALサイトのFAQページにも「妊娠していますが、飛行機に乗れますか?」
というのがあるので、参考にしてみては?
JAL/JASは予定日まで4週間以内だと、医師の診断書がいるみたいだけど。
49名無しの心子知らず:03/10/22 18:07 ID:Un4Vg2GO
>47
旦那から大丈夫って事言って貰ったら?
あなたは気にしなくて良いと思うよ。

それと余計なお世話ですが、入力設定で句読点の設定
変えたらどうでしょうか。
50名無しの心子知らず:03/10/22 18:10 ID:qmYwN922
>46
友人は出産1ヶ月前くらいの里帰りで、飛行機35分+車40分の所を
石が「何か起こった時に飛行機は途中で降りるなんてできないんだから
電車で」と言ったらしく5時間以上かけて帰ってきたそうです。しかも乗り換えアリ。
電車に5時間乗ってる方がどうかなりそうだけど・・。
51名無しの心子知らず:03/10/22 18:31 ID:LDKrFT9t
>>49
最後の2行。。。。
禿藁!!禿藁!!禿藁!!
あ〜腹イテエヨ。。。
52名無しの心子知らず:03/10/22 18:35 ID:lQ2a7Jz2
>>48
ありがとうございます。
飛行機の方は調べてあります。(各会社の必要書類やサービス等)
システム上は乗れるのですが、同じ時期の利用者を調べてみた所
実際の利用者がいないようなので・・・そのあたりが不安です。

>>50
助産婦さんが同じ九州の隣県出身者ということもあり、
電車を利用すると半日以上かかってしまうことを知っているので、
助産婦さんも医師も移動には飛行機を進めています。

それにしても電車に揺られて5時間というのも大変ですね。
飛行機より長時間の電車(の揺れ)の方が良くないって言われたのですが。
医師によって考え方が違うのでしょうか?
53名無しの心子知らず:03/10/22 18:43 ID:/2F3XCLR
里帰りしたけど産後鬱で折り合いが悪くなって
2週間で帰った。泣いてばかりだった。
でもお礼は3万した。
夏だったのでクーラーつけっぱなだけでもかなりのものだし。
少しでも親と仲が悪かったり、親に不満がある人は帰らないことをすすめる。
結婚前まで仲が悪かったけど
結婚してから特に仲良くなったので帰ったけど(2人目だったので)
また1つ屋根のしたでしばらく過ごすうちに
だんだんイヤな思いでがいっぱいよみがえって最悪だった。

54名無しの心子知らず:03/10/22 18:47 ID:lQ2a7Jz2
>>53
一ヶ月検診はどうしたんですか?
違う病院で受けたの?
5553:03/10/22 19:01 ID:/2F3XCLR
>>54
里帰りといっても自分の家から車で20分くらいのところなので・・・。
遠方だったら無理ですよね。
56名無しの心子知らず:03/10/22 19:04 ID:lQ2a7Jz2
>>54
うらやましいです。
一ヶ月検診を違う院(大学のそばの病院)で受けられるなら、
春休みから(30週頃)帰りっぱなしも可能なんですが。
そんな人、いませんよね・・・・。
57名無しの心子知らず:03/10/22 19:06 ID:swWgiAxY
!!
58名無しの心子知らず:03/10/22 21:59 ID:NRnyHs78
>>50
昨日東京→大分に新幹線で帰ってきました・・・かなり疲れました(;´д`)
ある程度元気なら飛行機の方が良いと思います。
列車の中に4、5時間はツライで〜
59名無しの心子知らず:03/10/22 22:04 ID:2LMRdyUp
>>53
禿同。
私は実父に出産直前に死にたくなるくらい酷い暴言を吐かれて辛かった。
二人目のときどうして嫌だったけど、帝王切開になり産後の肥立ちも悪くて
実家に滞在せざるを得なかった。
やっぱり辛かった。
却って傷を深くした感じ。
60名無しの心子知らず:03/10/23 01:17 ID:l9soBtt8
里帰り中の39Wの初産婦ですが、妹の行動ひとつひとつに
イライラして過去のイヤだったことを根ほり葉ほり思い出して
しまってつらいです。自分でもあかんなあって思うんだけど・・・。
妙に欠点ばかりめにつく・・・。
ここ最近も風邪をひいて私の横でずっと咳をしてるのでちょっとは
気をつかえ!ってかんじで一人でむかむか・・・。
こんなんだったら昼間ひとりぼっちでも自宅にいればよかった・・・。
61名無しの心子知らず:03/10/23 01:39 ID:MZCgSeJ+
私は義母の家にお世話になる予定です。
義母の家と実母の家は車で30分の距離。
本来ならば実母のところへ帰るんだろうけど、実母とは色々確執があり
どうしても帰りたくなかった。
里帰りしないで旦那と2人で頑張ろうかとも思ったけど、義母が事情をわかって
くれていて、遠慮せずうちにおいでと言ってくれている。
義母の方が一緒にいて気が楽で、何でも話せて甘えられる。
いい人で本当によかったと思う今日この頃。
62名無しの心子知らず:03/10/23 18:24 ID:kuaZuhsU
飛行機での移動の時(帰り)
機内では赤ちゃんを抱っこヒモで抱く方がいいんですか?

って、くだらない質問ですいません。
実際赤ちゃんってまだ抱っこしたことないから大丈夫かな〜?
なんて思っちゃって・・・
63名無しの心子知らず:03/10/23 18:37 ID:jQ9aFCWY
抱っこ紐は必需品だと思うよ。他にも荷物があるだろうしね。
どれがいいかというとこは「抱っこ紐はどんなものを選びましたか?」
スレで調べてみてね。
6462:03/10/23 18:40 ID:kuaZuhsU
>>63
教えてくれてありがとうございます。
荷物もあるし、抱っこ紐用意しますね。
65名無しの心子知らず:03/10/23 18:43 ID:D6cNfzg1
トメが「産んだらうちにおいで」とうるさいです。
私の実家はもうないので旦那と2人でやっていこうと思って
いたけど、うるさく言ってくるので我慢をして少しはお世話になったほうがいいのかなと。
1週間だけ世話になるのってまずいかな。
1ヶ月丸まるトメんちにいるのは耐えられないんだよね。
困ったな・・・。
66名無しの心子知らず:03/10/23 18:49 ID:ikBG4aeN
>>65
出産後はホルモンバランスの関係で、わけもなく落ち込んだり泣きたくなったりする上
初めての育児と睡眠不足で「トメに気をつかう」のは大変だと思いますよ・・・
トメさんの性格にもよるけど、この際「本性」を見せるつもりでお世話になるならヨシ
気をつかいすぎるとあとで、体にムリがくるかも・・・
67名無しの心子知らず:03/10/23 19:21 ID:vIVTtzut
わたしも実家と絶縁なので、上の子の時は、義実家で世話になりました。
まだ付き合いも浅くて、言いたいことも言えず(今はもう平気だけど)、気をつかうばかりで
ウツをやってしまいました。
どんなに「いいひと」でも、しょせん他人ですもんね。
自分だけ寝ているわけにはいかないですよね・・・。
6853:03/10/23 20:26 ID:k3v4uKLw
>>65
1人目だったらなんとかなるさ。行かない方がいいと思う。
よっぽど普段から慕ってるトメならともかく、行く前から困ってんだから
産後鬱になることまちがいなし。
私は1人目は帰らず、2人目は実家に帰ったけどね。
2人目は2歳差だったのでキツイもんがあったから。
でも「里帰りしない人の裏事情」ってスレがあったけど
みんな1人で頑張ってるよ。
69名無しの心子知らず:03/10/23 20:58 ID:gj3aj403
私も上の子が一歳半で二人目出産したけど
実家には帰らなかったよ。

生まれる時に来て貰って上の子を預けたら
3日目に病院にやってきて
「この子、笑わなくなったわよ。この子にとってはもう限界よ。
早く退院してよ」
というので、いきなり退院しました。

一人目のときに出産後、実家に行ったら
1週間で「疲れるから帰って」と言われたのですが
無理やり2週間滞在しました。

が、二人目のときは帰りませんでした。

ちなみに、その一年半後、下の子が危篤になったので
上の子を見てもらおうと思ったら
「なんで忙しいときに限ってそういうこと言うのよ。
困るのよね」といわれました。

今、小学校高学年になった子どもたちに
「もっと抱っこしたかったわ〜。
子どもってすぐに大きくなっちゃうのよね」
と、いかにも面倒見が良いようなことを・・・

いいかげん死ね
70名無しの心子知らず:03/10/23 22:40 ID:cfRm7GPv
>58
私も、36週で福岡から名古屋まで新幹線で帰って、
更に私鉄で1時間揺られて、死ぬ思いをしました。
主治医は「飛行機のがいいよ」と言ってたのに、
切迫で入院した先の担当医が、「新幹線で帰れ」の
一点張りだったので…。
新幹線があんなに揺れるものだとは、身軽な時には気付かなかった。
71名無しの心子知らず:03/10/24 17:08 ID:RLgdK9zj
産後一ヶ月の乳児と母体で飛行機移動後に、
即、通常の生活に戻るのであれば、
里帰りしないほうがよいでしょうか?
72名無しの心子知らず:03/10/30 00:48 ID:y5z7k/Tc
>>71
私のそのような状況だよ。
ちなみに私の場合、今住んでるところには最近越してきたばかりで
全然知り合いも居ないから心細いんです。

だから里帰りした方がいいかなぁ・・・
なんて思って東京から沖縄まで帰りますよ。

旦那も忙しい人だからあまり病院に来れないと思うので
その方がいいと思った。
73名無しの心子知らず:03/10/30 00:49 ID:y5z7k/Tc
でもなるべく理由をつけて長く実家に居るつもりです( ̄ー ̄) ニヤリッ
74名無しの心子知らず:03/11/02 14:51 ID:ICFFztiN
>>72
私も近所に知り合いいないです。
はっきり言って心細いを通り越して不安だらけですが、
1ヶ月健診後に「あと2週間安静に!!」と言われても、
さっさと帰らざるを得ない状況なので、里帰りしない方向になってきました。
時間が許すなら里帰りしたい!
産前産後をゆっくりと実家で過ごしたいです。
75名無しの心子知らず:03/11/02 19:07 ID:NC+Lc0PU
>>74
別スレ「里帰り出産しないひと 2」を読むと
自分も1人で大丈夫かも!って元気でますよ。
私は「里帰り出来ない人」でしたが。
もちろん近所には知り合いもいませんでした。
全部1人でやりました。大丈夫!
なんとかなりますよ。ガンガレ!
悪露が長く続きましたが・・・。
私は2人目も1人で過ごしますた。
76名無しの心子知らず:03/11/02 20:26 ID:vSr0zOa9
主人の両親と同居ですが、田舎なので
近所の人が勝手に家に上がってくる。
しかも大人数で夜遅くいきなりやってきたりする。
それが嫌で2人出産とも里帰りしましたが
北海道ー九州なので、飛行機に乗らなくては帰られない。

一人目の時は楽だったけど、2人目になると
3歳未満は席を取れないから
9ヶ月のお腹に2歳児を乗せて・・・

しかも今回は3人目。上の子はもう一人分席を取れるけど
下の子はまたもや9ヶ月腹に膝乗せ。
そしたら帰るときは3歳未満と乳幼児??
これは膝乗せ無理だろうと、今回の里帰り考え中です。

主人が来てくれるのが一番なんだけど
ちょうど仕事が忙しい時期なので・・・
そんな方っています?
77名無しの心子知らず:03/11/02 20:28 ID:uu0WjBR7
3歳未満でも申し出れば席が取れると聞きました。
もちろん料金はその分かかりますが。
78名無しの心子知らず:03/11/02 20:50 ID:GTvT53E8
77さん

2人目のとき、電話でかなりしつこく
問い合わせしたのですが
料金を払っても
安全のため席は取れないとの事でした。
79名無しの心子知らず:03/11/02 20:57 ID:uu0WjBR7
>>78
そうなんですか?
どこかの航空会社では数ヶ月の乳児でも小児料金を払えば席を用意する、
との記載があったような。
私の勘違いなら申し訳ありません。
記載上だけで実際はダメってことなんでしょうか。
80名無しの心子知らず:03/11/02 21:06 ID:sUW/rs/x
飛行機にこそ、チャイルドシートを取り付けられるように
して欲しいよね。
81名無しの心子知らず:03/11/02 23:39 ID:SEckIIR1
>>78
小児運賃を払えば満3歳未満のお子様でも席を取ることができるそうです。
A○Aですが。
82名無しの心子知らず:03/11/03 08:22 ID:Vip5TJPx
81さん

76ですが、ありがとうございます。
何度も行き来しているうちに、なんとなく
特定の航空会社に決めてしまっていたものですので。
ちなみにJ○Lでした。
今回、A○Aに問い合わせしてみます!
83名無しの心子知らず:03/11/03 08:23 ID:Vip5TJPx
77さんもありがとうございました!
遅れてごめんなさい。
84名無しの心子知らず:03/11/06 09:45 ID:FOKgYHjq
実家に帰ってきたのはいいけどヒマだよーーーヽ(`Д´)ノ
85名無しの心子知らず:03/11/06 09:55 ID:9C1Q/UV9
漏れはやりかけのドラクエを2本クリアーして
さらにさらに 2週間産まれなかったよ
実家で一気に太って、妊娠線バリバリできたヽ(`Д´)ノウワァァァンン
86名無しの心子知らず:03/11/06 13:47 ID:yBaE2jaB
ふう〜む。私もヒマはヒマだが、両親の老人食(←言い過ぎw)を一緒に食べて、
少し散歩したりしてたらとっても健康的になれた(w
ハッΣ(´д` )選挙に行けない・・・ガッカリ。
87名無しの心子知らず:03/11/06 13:48 ID:lsu3Str4
2月に出産予定です。一ヶ月前に里帰りしようと思っていますが、おそいでしょうか?
88名無しの心子知らず:03/11/06 13:54 ID:mZ/ade7u
私は25日出産予定です。
明日、新幹線で関東→九州へ帰ります。
関東でかかりつけのセンセには「遅いよ」って言われたけど…。
安定してたら大丈夫なんじゃないでしょうか?
89名無しの心子知らず:03/11/06 14:16 ID:um2hQElr
う・・・ちょっと遅いかも。
安定してる、とはいえいつ生まれてもおかしくない時期ではあるからね
自己判断はやめたほうがいいよ。お腹の赤ちゃんのためにもね。
90名無しの心子知らず:03/11/06 14:28 ID:mQup3keH
関東から関西へ里帰りしました。往復とも新幹線で片道6時間ほど。
32wで帰って、ちょっと早いかなぁと思ってたんですが、36wの早産。
「早く帰ってきていて良かったね」と病院の人に言われました。
産前2ヶ月産後1ヶ月のつもりが、産前1ヶ月産後2ヶ月に。
実家が特別居心地がいい、というわけではなかったけど、
もうしばらくは会えないんだと思うと、帰るのは寂しかったです。

帰りの新幹線は3席取りました。アカタン寝かす事ができてラクでしたよ。
途中の移動は抱っこ紐で私。荷物(ミルクとか)はダンナ持ちで。
のぞみに乗ったんですが「授乳室」というのがあるらしい。
車椅子の人とかも使える、2席くらいの個室でした。
初めに申し込むのかなぁ? 途中でお願いすれば入れるのかな?
私は使えなかった(乗るまで知らなかった)のでわかりません。

荷物はとんでもない量ありました。もちろん全部宅急便〜。
91名無しの心子知らず:03/11/06 14:34 ID:mZ/ade7u
88です。
自己判断、危ないですよね。ありがとうございます。
自由業なもので、昨日やっと仕事が終わり・・・。
ときどき、オマタの奥のほうがずーんと違和感
あったりするので、もうすぐなんだなーと思ってます。
92名無しの心子知らず:03/11/06 20:51 ID:sR3JcYcF
私は今週末、関東→東北の実家に里帰りする32週目のものです。
先月急に旦那が転勤になって、こっちにきて1ヶ月位なんですけど、
こんな見知らぬ土地で、日中ひとりぼっちで、何かあったらどうしよう・・・と、
とっても不安なので早めに帰ります。
ただ、私も実母とあまり折り合いがよくないので、正直不安です。
このスレ見つけて、同じような状況で悩んでるのは私だけじゃないんだ!と、
少し気がラクになりました。
去年実姉が同じく里帰りしたときも、実母と毎日のようにけんかしていて、
そのときは近くに住んでいた私がなだめ役でよく実家に行っていました。
そのころのことを思い出しても、産前2ヶ月産後1ヶ月(予定)の長丁場、
この大きな腹を抱えて耐えられるかなあ・・・と、とっても不安。
ちなみに、私も帰り赤ちゃん連れて飛行機です。
実母は、私と赤ちゃんと一緒に来るような話をしていますが、
果たして吉と出るか凶と出るか・・・。
実母は、まるで少女のような性格で、口癖は「私はこんなに色々してあげてるのに」。
常に自分が一番・自分が中心でなければならず、
彼女を頼るには、感謝と感激とそれを形で表すものが必要(姉談)で、
慣れると扱いやすい、とのことですが、私はまだ扱いを心得ていず・・・。
旦那は、「俺の親に頼ってもいいんだぞ」と言ってくれますが、
義両親ともまだまだ気を使いあう間柄なので、それは遠慮させていただきました。
なんだか、出産って、いろんな不安と悩みが付きまとうものなんですね。

長分スミマセンでした。


93名無しの心子知らず:03/11/06 21:22 ID:h75KkRpm
>>92
そのようなお母様ならやめた方がいいような気がする。
私は折り合いが悪いので1人目は帰らなかった。2人目は
帰ったけど絶えられずに2週間で帰って来たよ。
1人目、私も見知らぬ土地でひとりぼっちだったけど
ベビーの世話で忙しくしてたら寂しいとか感じないよ。
今やネットでも電話でもあるし、タクシーでも家の前まで来てくれる
んだしね。
実家で精神的にボロボロになるのはホントにつらい。
しかもベビー用品とかまた家に持って帰るのも大変。
自分のペースで自分の生活を早く作る方が気が楽だと思うな〜。
1人目はホントなんとかなるからっ!
きつかったら飛行機代だと思って、家政婦さんとか時間で
来てもらって家事してもらったり、食事は宅配とかいろいろ手段は
あるぞよ。
94名無しの心子知らず:03/11/07 21:59 ID:l5xC8h0Y
1月に里帰り予定です。
新幹線で5時間、飛行機でも5時間かかるんです。
2歳児を連れての帰省なので気を遣います。
どちらにしようかなー。
95名無しの心子知らず:03/11/07 22:12 ID:SXK3BcDx
同じだけ時間がかかるなら、新幹線の方が
身動きが取れてまだいいかなあと思ったり。
96名無しの心子知らず:03/11/07 22:38 ID:7KPhu8bJ
里帰りするのは生活的には楽ですけど
精神的にまいる事が多いですよね・・・

私は現在産後2週目の産婦だったりします
実家の親とは仲良いし、母親が色々やってくれるので
自分的には凄く楽で助かっているのですが
問題は「祖母」

産前からあれこれいちいちうるさくてストレス溜まるし
産まれたら産まれたで、なんだかんだとちょっかい出して来ます。
化粧臭いまま赤ちゃんに近づかないで欲しいし、
線香をもくもく炊くのもやめて欲しい・・・

赤ちゃんの笑顔みてなんとか気持ちを抑えていますが
精神衛生に悪すぎで、早く家に帰りたいです;;

祖母さえいなければ快適な実家なのに
97名無しの心子知らず:03/11/09 17:38 ID:s5Rigspp
飛行機、新幹線いずれも片道4時間弱の実家に里帰りしようかどうか、
考えている8週目のものです。

こちらでは遠方でも里帰りされている方がいらっしゃいますが、
いざ、出産という時は、旦那様が駆けつけておられるのでしょうか?

出産時は駆けつけられても、旦那の仕事があるので、
それ以降はちょくちょく会いに来るのは厳しく、
最悪、産後1ヶ月、父親は会わずじまい、ということもあるかな
と思い、ちょっと迷っています。
98名無しの心子知らず:03/11/09 19:01 ID:kKOUFNG7
皆さん実家でチャイルドシート買いました?
99名無しの心子知らず:03/11/09 19:15 ID:l4yj2Hz0
>>98
買いました。ジャ○コの安物だけど。
つか、無いと違反だし、危ないし。
100名無しの心子知らず:03/11/09 19:48 ID:XPDDcOo/
>>97
私も遠方里帰り者ですが、1人目の時の状態。

産前:月1回旦那が会いに来る
出産当日:仕事なので来られず。数日後の休日に来て翌日とんぼ返り。
産後:2週間後、1日休みを取って休日と合わせて2日。
    1ヵ月後(一緒に帰る)。

という感じでした。産後はマメに写真を送ったりはしてたかな。
101名無しの心子知らず:03/11/09 20:20 ID:iBq/i6Cy
>>99
そうですなあ。うちも安物でも…と思ったけど、年2回は帰郷するし、思い切って
プリムロングでも買っとくかなー・・・( ´_ゝ`)シュッピガ…
102名無しの心子知らず:03/11/09 20:52 ID:JrksShiv
現在里帰り中なんだけど・・・

家に常に誰か居るって状態が苦痛かもしれない。。
普段旦那は朝早くに仕事に行って夜中にしか帰ってこない人なので
一人で居る時間が多いんです。

しかし今は母親か弟が家に居るのがウザイかも・・
別に干渉してくるってわけじゃないんだけどこの状態が落ち着かずに困ってますです。。

早く産んで自分の家に帰りたい・・・
103名無しの心子知らず:03/11/09 21:17 ID:toIdbseK
>>98
チャイルドシートはレンタルの予定です。
どうせ産後一ヶ月しかいませんし、買ってもって帰るのも大変(遠方なので)
104名無しの心子知らず:03/11/09 21:19 ID:hnJGIBlO
もし2人目を妊娠したら、多分里帰りすると思うんだけど
私の入院中娘を甘やかすのが目に見えているので
預けたくない・・・。食事の味付けも濃いし、甘いもので
釣るに決まっているし。
いっそのこと里帰り先で、入院する2週間だけでも
保育所に預けたいんだけど、両親が無職じゃ認可は無理だよね。
無認可の所を探すしかないかな。
実家から保育所に通わせた人いますか?
105名無しの心子知らず:03/11/10 13:21 ID:IeJQT360
>>104
2人目出産には家族で泊れる産院がたくさんあるよ。
私は2歳2ヶ月児を連れて入院しますた。
106104:03/11/10 13:50 ID:JCHE1QW9
>105
独身時代からずっと世話になっている先生がいる病院(総合病院)で
産むつもりなので、子連れ入院はできないのです。
帝王切開で2週間は入院するし、前回切迫で2ヶ月入院していた前科も
あるのでまた長い入院になったらどうしよう。
ダンナが早く帰って来れるんだったら、自宅に近い保育所に入れて
送り迎えはダンナに・・というテもあるんだろうけど、帰りはいつも11時近くだし。
2人目欲しいけど、私の目が届かない実家に2週間も娘を置いておく事を
考えると鬱。
実母が苦手スレに行った方がよかったかしら。
107教えてください。:03/11/10 14:05 ID:09V08PhG
みなさんどれ位の週数で里帰りされるのかしら?
里帰りする病院の検診があるから、早目に帰りますか?
10ヶ月入ってからじゃ遅いよね・・・・
平均9ヶ月ぐらいで里帰りってのが普通ですか?
108名無しの心子知らず:03/11/10 15:07 ID:ZvVxsVdi
私は9ヶ月に里帰り予定です。

皆さんにお聞きしたいのですが、やはり紹介状は必要なのでしょうか?
一応、出産する病院には電話で出産予約は取っているのですが、
特に必要な物など言われませんでした。

紹介状、常識だったらスミマセン。。
109名無しの心子知らず:03/11/10 15:30 ID:09V08PhG
>>108
おお、9ヶ月で里帰りされるんですね。
やっぱりそうか〜

うちの里帰り病院は紹介状が無いとダメだと言われました。
今までの血液検査のデータや妊娠経過を知るためだそうです。
紹介状は貰っておく方がいいと思いますよ。
110名無しの心子知らず:03/11/10 15:39 ID:L37OO4Uf
>>104 無職でも産前・産後の2週間は無条件で預ってくれるじゃん。保育園。
もちろん空きがあればの話しだけどさ。調べてみんさい。
111名無しの心子知らず:03/11/10 16:01 ID:5VNdnvwq
実家は病人いて、里帰りできなかったので、3日だけ
無認可に預けました。前もって、調べて。日曜日の夜産んで
木曜の朝退院しますた。なんとかなる。ガンガレ!
112104:03/11/10 16:26 ID:JCHE1QW9
無職の両親の家に里帰りしている状態では、産前産後であっても
ムリですよね。自分が住んでいる自治体ではないし。
無認可を探すしかなさそうですね。
入院中同室で他県から里帰り中の人が、上の子を実家近くの
公立保育所に入れてもらえたらしいのですが、この人の場合
実家が自営業だったからでしょうね。
まだまだ先の話なので、色々調べてみます。
113名無しの心子知らず:03/11/10 17:05 ID:W3vWTuGx
>>108
お住まいの方でかかっている産院に「里帰り出産」をしますと言えば紹介状くれます
県外の場合は定めている検査の内容に差異が有る場合があるので
紹介状を見ながら、新たな検査をする場合もありますよ
私の里帰り出産先の産院は「1ヶ月以上前には検診に来てください」と言ってますので
10ヶ月に入ってからでは遅いと思います(他の産院ではどうなのか知りません)
114名無しの心子知らず:03/11/10 18:59 ID:5EcXaPM4
>>107
受け入れ先の病院に聞くのが一番だと思います>里帰りのタイミング
私の病院では35wくらいで里帰りする予定だと伝えると「それで良いですよ」って
ことでした。私の場合は飛行機に乗らないと帰ることができない場所にあるので
予定日が間近だと飛行機に乗れないというハードルがあるためで
医師によるとそれが関係なければもうちょっとギリギリって人もいるよとのことでした。

>>108
紹介状も病院によると思います。
基本的な経過は母子手帳に書いてあるし、血液検査の結果ももらっていると思います。
ただ、紹介状にはそれ以外に記載すべき「経過」が書かれるわけですから
病院に確認して紹介状が必要かそうでないかを確認するのが良いと思います。
そうでないと、既に受けた検査を里帰り先の病院で再度受けることになり二度手間に
なる恐れもあります。
115108:03/11/10 19:21 ID:ZvVxsVdi
紹介状の件病院に聞いてみます。
皆様のお話のですと紹介状は必要と言われそうですね。
ありがとうございました。
11697:03/11/10 21:59 ID:yDdmtZHL
>>100
ありがとうございます。実は、実家の両親が、
旦那があまり会いに来れないことに不平を言うのではないかと
ちょっと心配していましたが、
100さんのような方もいらっしゃって安心しました。
帰ったらいつでもというか、毎日会えるし、
その点はあまり気にしすぎないようにしようと思います。

117名無しの心子知らず:03/11/10 22:26 ID:+eJ6h+bs
紹介状はあるのとないのじゃ大違い。経過はもちろんだけど収入に関ってくるから。
118108:03/11/11 07:24 ID:DjA7vGuM
>>117
収入に関わるとはどういうことでしょうか?
119名無しの心子知らず:03/11/11 13:52 ID:CkL9AlLm
収入というか、出費では?
過去のカルテが無ければ、前の産院でやったいろんな検査も
全て最初からやり直しになる訳で。
120108:03/11/11 14:01 ID:DjA7vGuM
>>119
そういう事ですよね。
ありがとうございます。
121名無しの心子知らず:03/11/11 14:51 ID:6dpoqeph
里帰り中でつ。
なんか近所のおばちゃんたちがうるさいよー
(母親が聞いてくる)
田舎なので付き合いが濃いんだよね。
歩け歩けとうるさい。そんな言われたら逆に散歩しづらい。。。
みんなよく見てるしね、農家が多いから。
122名無しの心子知らず:03/11/12 14:29 ID:lFf/VTOS
皆さんは里帰りで、今まで通ってた病院から実家の近所の病院に移って
何か不安とかありましたか?
123名無しの心子知らず:03/11/12 16:34 ID:gxY1Vw6W
>>122
今通っている病院は待ち時間は長いし、医師はそっけないし(しかも暴言あり)
ここで産まないからいいかと割り切っているくらいなので・・・。
あと、出産予定の病院は夏に帰省したときに見学と医師および助産師さんと
お話して疑問点などについて伺ったので不安は今のところありません。

可能であれば一度、直接病院に連絡を取って見学などされてみてはいかがでしょうか?
124名無しの心子知らず:03/11/12 20:09 ID:zOixWRPS
1月末出産予定で12月半ばから実家に里帰り予定です。
旦那は年末〜正月休みの間、自分の実家に帰省する予定で、
私も旦那に車で迎えに来てもらって、
義父母のところにお正月の挨拶に行きたいと思うのですが、
お正月は36wくらい、うちの実家と義父母の家は50kmくらい離れているのですが、
泊めてもらってお正月の何日か義父母の家に滞在した方がいいのか、
日帰りにとどめておいた方がいいのか悩んでいます。

義父母はいい人たちで仲は悪くありません。
きっと妊婦は何もしなくていいと言われるので(お盆に滞在した時もそうだったので)
滞在で気を使わせるくらいなら、日帰りにしておいた方がいいでしょうか?
125名無しの心子知らず:03/11/12 20:45 ID:27J1BkPr
>>124
自分は8ヶ月の時に義実家に2晩泊まりましたが
用意された部屋が2階で階段に手すりがなく、狭くて急勾配で
降りるときにお腹が邪魔で下が見えなくて怖い思いをしました
トイレが屋外に有る上、和式で狭くてしゃがむと掴まるところがなくて
中腰で用を足さなければならず(おまけに胎児に圧迫されて頻尿でしたし)
参りました
義父母とも優しくて大好きなのですけどね・・・
126名無しの心子知らず:03/11/13 00:49 ID:oeQJu9Dc
いえいえ収入です。紹介率とかでいろいろ変わってくるんです。
もし大きな病院に転院されるなら必ず持っていってくださいな。
病院関係者も頭を抱えてるんです。
127名無しの心子知らず:03/11/13 00:54 ID:oeQJu9Dc
あ、ごめんなさい117=126です。

ちなみに婦人科のみの話ではなく病院全体の話です。
「先生、○○さん紹介状持ってないそうです」
「・・・・・・・・。」
なんて会話もよくあります。
128108:03/11/13 07:02 ID:Dur9cACm
>>126
病院の収入に関わるという事なんでしょうか?
129名無しの心子知らず:03/11/13 07:08 ID:ScwDz9C8
それは大きい病院全体は「基本的には紹介状がないとダメ」だからではないの?
大学病院に行った時に受付にそう書いてあった(そうしないと皆来てマンモスになる)。
今はお金も取るんだよね、次の診察にまた行くと(そこで診なきゃいけないほどでなければ
どんどん町医者に流す)。
田舎だとそこしかないから、紹介状もいらないみたいだけど。
130名無しの心子知らず:03/11/13 08:35 ID:50+eKwp0
私紹介状書いてもらうのに3000円もとられた。

んで、チラリと見たら大したこと何も書いてない・・・
損した気分。
131名無しの心子知らず:03/11/13 10:28 ID:iX/4Ffdf
>>130
紹介状や診断書ってのは一律で文書料
取られるのなんて常識ですよ。
132名無しの心子知らず:03/11/13 15:58 ID:4sbhE5ef
>>130
ウチの病院は「里帰り」だと2,100円なんだそうだ。
じゃあ「自己都合」とか「引越し」とかだと値段違うのかしら・・・と
ちょっと思った。
133名無しの心子知らず:03/11/13 20:45 ID:oeQJu9Dc
>>128
もしお暇だったら「病院経営」「紹介率」でググってみてください。
要は料金が加算されるんです。
134名無しの心子知らず:03/11/14 08:45 ID:knZpJTKo
>>122
私は今それで病院を変えようと思ってます。
実家の近くの病院に行ってきたんですけど私には合わないみたい。
135124:03/11/14 11:05 ID:VX6s+Dsx
>>125
レスありがとう。
義実家では私達夫婦はいつも一階で寝させて頂いてて、
2階にあがることないし、トイレもお風呂も私の実家より綺麗で広くて、
そういった意味での心配は何もないんですよね…。
往復車で送り迎えしてもらうことになるので、まだ少し悩んではいるのですが、
旦那と産前産後で3カ月ほど離れてくらすことになるし、
(今は横浜で暮らしているのですが、私と旦那の実家は中国地方の田舎。)
旦那にも相談してお正月の過ごし方を決めたいと思います。
136名無しの心子知らず:03/11/15 20:26 ID:JQ+ydC2J
検診が週1になる来月の中旬、実家に里帰り予定です。
子供の1ヶ月検診が終わったら自宅に戻りますから、都合2ヶ月家をあける予定です。
その間旦那は一人暮らし状態になる訳ですが、結婚迄実家暮らしだった旦那、
家事は大丈夫か?と心配になってきました。みなさんはどんな風に対策をたててますか?
137名無しの心子知らず :03/11/15 21:13 ID:q9l2yrwO
私は2人とも里帰り出産しましたが、1人目の時2ケ月もダンナと離れるなんて・・・とすっごい心配でした。
自分の産後の精神状態も、ダンナの生活も。
でも、産まれると体の静養とベビーのお世話、お祝いに来てくれる方への対応で結構忙しく、ダンナどころじゃありませんでしたw
里帰りする前はトイレットペーパーや、シャンプー・リンスなどの買い置きには気を付けましたね。
食べ物は、なんとかなるはずですw
独身時代に戻ったみたいで結構エンジョイしてたみたいですよ。
まめに電話してあげたりすれば夫婦の絆も大丈夫じゃないでしょうか?
今、その”絆”がお腹の中にいるわけですし。

余談ですが、私だけでなく周りの友達も同じ事言うんですが、「いざ出産となると、ダンナって役立たず。実母が一番頼りになる」。
そんなもんですw

出産がんばってくださいね。
138名無しの心子知らず:03/11/15 23:27 ID:Srqcjf0O
里帰りした当初は、「ゴミ袋はどこ?」とか「資源ゴミの日はいつ?」とか
「当番のやり方は?」とかしょっちゅう電話がかかってきてましたが
そのうちダンナは2度目の独身生活を謳歌していたようです
一人でドライブ行ったり、スキーに行ったり・・・(怒)
ダンナだって大人です。大丈夫、大丈夫。
139名無しの心子知らず:03/11/16 18:43 ID:PFf0V62Z
>>136
うちの旦那は、自分の実家でごはんを食べ、私達の家には
寝に帰るだけの生活をしてたみたい(w>里帰り中
なので、土日以外は自分の家に居ないので、換気したり
掃除をしたりは、土日にまとめてしてたようです。
もちろん冷蔵庫は空っぽにして行きました。
でも2ヶ月も家を空けるのは心配ですよね。
2人目も里帰りするので、また同じ状態になると
思います。
140136:03/11/16 21:56 ID:38BqUEbG
>137-139さん
レスありがとうございます。
いっそのこと、旦那も実家に帰ってくれれば少しは気楽なんですけどね、仕事の都合で平日は無理そう。
でも今日、話してみたら、「なんとかするよ」って感じだったので、ある程度お任せしてみようと思います。
確かに彼も大人なんだし、自分でなんとかしてくれるでしょう。チョト気楽になりました。

「節約生活にチャレンジしようかな」と言ってましたが、少しくらい贅沢しても身体に無理のかかるような事はしないでーw
141名無しの心子知らず:03/11/16 23:42 ID:0gN5rjOo
現在里帰り中です。
うちの旦那は深夜に帰宅なので(車で5分だけど)実家でご飯とかは行きづらいみたい。
トメウトは気にせず来いって言ってくれてるけど。
深夜でも週に何回かは自炊してるみたいだし、洗濯は休みの日にやってるみたいだし、
ダラ奥な私よりてきぱき動いてそうです。ちょっとウチュw
でも自分のことを自分でしてもらえると産後家に帰っても楽だし、(なんて考えは甘いだろうか)
好きにやってもらってます。ほんとなんとかなりますよ。

ただ、朝はめちゃくちゃ弱いのでモーニングコールだけはかかせない。
私の入院中はどうするんだろう…w(あまり心配してない薄情な私)
142名無しの心子知らず:03/11/18 19:39 ID:MqVdx7kx
33wにして今までに経験したことのないほどの激しいマー。
夜中から朝にかけて10回以上はいてしまいました。

そのとき私の頭の中を駆け巡ったことは
・週末実家に里帰り予定なのに、もしこのマーが原因で入院
→飛行機に乗れない時期に突入→こっちで出産?→
ヤバイ水通しも何もやってない(実家に戻ってからやろうと思っていた)
というものでした。
夫もオロオロしつつ似たようなことを考えた模様。

結局、風邪と言うことで点滴をして症状も大分おさまりましたが、
まず、体調ありきだなぁとつくづく思いました。
とはいえ、最後の一週間でいろいろやろうと思っていたプランがいくつか
崩れちゃいましたが・・・。(両親学級も出る予定だったけど、キャンセルしたし)
143名無しの心子知らず:03/11/19 19:06 ID:1S5rjrci
マー ってナニ?
144名無しの心子知らず:03/11/19 19:38 ID:yqVnU4fH
吐く事。
マーライオンを想像すればわかるとおもいます。
145名無しの心子知らず:03/11/20 16:03 ID:AHxR/lj8
週末に帰るってのに実家にADSLの導入をまだしてなかった。
あわてて116に電話したけど5日間くらいネットナシの生活、はふ〜。

生まれてからはネットどころじゃないだろうけど、生まれるまでは暇だろうし
メール&IPフォンで夫とは連絡とろうと思っています。
146名無しの心子知らず:03/11/20 16:43 ID:6yz7qIcP
自分も実家にADSLの導入をただいま進めてますよ(私がPC購入、プロバやNTT手配)
里帰りする年末までにメッセンジャーを開通させる予定
コレでダンナとテレビ電話だ。(上の子がいるので、ダンナが寂しがるんだ顔見えないと)
147名無しの心子知らず:03/11/20 16:49 ID:VHTV3JTE
>>145-146
うおーー裏山しい・・・・・
うちのハゲシク田舎の実家にはADSLなんて・・・・
しかもPC購入する金も無い・・・
里帰り期間に2ちゃん出来ないなんて〜〜泣
148名無しの心子知らず:03/11/20 18:11 ID:nCdq8CEh
実家はPCアリだが、実家の両親はメールしかやらんので今時56Kモデムだよ。
しかもそのPCも、うちで使ってたお古。CPUはセレロン300A(スロット1)というお粗末加減。
第1子の里帰り出産の時は、テレホーダイ契約して(当時はADSL地域外だった)、
布団に置いたら起きて泣いてしまう赤子を、眠れるように抱きながら2chしたり、旦那とチャットしてた。
当時は2ch中毒で気が紛れて丁度良かったし、子育ての情報も見れたのでとても良かった。

今は中毒からは脱出して、今年の夏の帰省の時には一切2chはしなかったけど、支障無し。
もし第2子を里帰り出産にするなら、2chはもう必要無いし、
メールで子供の画像を旦那に送れればいいから、テレホーダイ契約もADSLにもしないつもり。

>>147
2ch中毒から脱出できてウマー…と思うしかない。
149145:03/11/20 20:15 ID:nnjVakqS
実家にはPCなぞないので、母には「というわけで、手続きとるから」と確認し、
母も「あたしはわかんないから、まかせるわ〜」と言う感じ。
里帰り期間が終わったら元通りアナログ回線に戻していく予定。

もともと我が家は一人一台だったので、夏に私のPCを買い換えるときに
里帰りするならノートのほうが邪魔にならないなと思い、ノートにしました。
150名無しの心子知らず:03/11/20 20:58 ID:mfz1c0/d
今実家です。
自宅はISDN&Win98、実家はADSL&XP。
なんて快適なんだ〜〜〜!この環境、自宅に持って帰りたいw
151名無しの心子知らず:03/11/20 21:28 ID:babQ+Zuc
私はAirH"PHONEを持って帰る予定。
実家はノートとLANカードを用意すれば繋がる環境だけど
荷物が多くなるのであえてこれだけ。

2ch見られて、メールチェックできればいいかな。
152名無しの心子知らず:03/11/21 12:28 ID:GtIVv+QK
皆様に質問。

再婚した姉(相手は男の子の子連れ)が今出産間近で子連れ(実子の女の子のみ)で里帰りしています。
まあ、多少出血があるということで安静に、といわれているそうです。

産前産後で最低2ヶ月はいる。(もともと姉とは折り合いが悪いのでいられるとウザイ)

旦那は毎日のように子連れでメシを食いに来て、家でごろごろしたりする。(子連れ再婚手時点で嫌だったので、この
旦那に毎日来られるのは溜まらん。連れ子は悪い子じゃないが、やはり姪ほどはかわいくない)

姉は寂しいのか旦那を実家に泊めようとする(女兄弟しかいないので、他人の男にいられるのは嫌だ)

一番納得いかないというか、ウツになるポイントは、姉が若い頃から家出やらを繰り返し、
家族に迷惑をかけてきたこと、そして家族が反対するような相手と結婚し、挙句離婚。
再婚も相手が子連れということで、かなり嫌だった、見た目も金髪だし。。。。。

で、反対されると、子供たちを傷つけたら許さない!!!と大見得きって結婚したくせに
連れ子はやはりかわいくないようで、「母親が引き取ればいいのに!!」とかいってる。

母親にもいつも文句たらたら、な、の、に出産時は頼るんだ?
家が近いんだから自分ち帰れよ!!!
安静にしてなきゃとかいって実家にかえってくるのは結局、連れ子がいるとうるせーからだろ?
と思っているのですが私はワガママなのでしょうか?




153名無しの心子知らず:03/11/21 12:36 ID:dOes96MF
スレ違い(板違い)のような気がする。
お勧め・・・
【早く】実兄弟(姉妹)が嫌い【氏ね】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1046015891/
154名無しの心子知らず:03/11/21 13:15 ID:beaU/Qea
>>152
気持ちは分からないでもないですが、その姉を
家の持ち主である親が受け入れているのならば仕方が無いかと思います。

>153さんに同意。家庭板向きかも。
155名無しの心子知らず:03/11/21 17:44 ID:n5jMhx/W
>152
最近他のスレでも相談してなかった?みんなのレス読んだ?
156名無しの心子知らず:03/11/21 20:42 ID:ARIlJz7D
今日、里帰りの荷物を送った。ダンボール大3つと中1こ。
関東→北海道なので6,500円くらいかかってしまった、ひ〜。
そのあと夫に追っかけパソコンとプリンタを送ってもらうので軽い引越し状態。
北海道はこの週末に真冬に突入らしいが、飛行機無事に飛んでくれ〜と祈っています。
157名無しの心子知らず:03/11/21 20:48 ID:reB9aRzR
>156 がんばれ〜 自分はひそかに44のレスを書いたものですが
北海道→中部でした まだ根雪はついてないようですが吹雪くと困りますね
158156:03/11/21 22:14 ID:ARIlJz7D
>>157
ありがトン

無事飛んでくれて、ダイバードもナシだと助かるなぁと思ってますが
いかんせんお天道様次第。
とはいえ、気をつけていってきます。
空港には実母がお出迎えでございます。(といっても、バス移動だけど)
159名無しの心子知らず:03/11/23 18:18 ID:EPGgjUxM
里帰りして1週間が経過した。
気を使い疲れた・・・


早く産んで早く帰りたいよ。
160名無しの心子知らず:03/11/23 18:35 ID:S+xinTlj
159タソ、心中お察しします。
私は実母と折り合いが悪かったせいか、何度衝突したことか。
一人目の臨月は部屋から出ない「ヒキコモリ妊婦」でしたよ。

とはいえ、産まれたらそれなりに実母のありがたさを実感しました。
産まれるまでのしんぼうです。がんがれ。
161名無しの心子知らず:03/11/24 09:19 ID:PqWSts3i
地味な質問ですが皆さん何週目までに里帰りしてますか?
私は飛行機に乗るような距離なんでちょっと不安かも。
(と、言っても機内では座ってるだけなのだが)
162名無しの心子知らず:03/11/24 09:25 ID:7Fv/6UNP
>>161 飛行機の旅客規定の定める期間に帰れば乗れますよ
163名無しの心子知らず:03/11/24 09:26 ID:fcid5lrx
>>161
里帰りする病院によっても違うけど、だいたい34週までに里帰りする人が多い
んじゃないかなぁ〜?
臨月は無理なんじゃないかと(飛行機)医者と一緒に搭乗しなきゃならないし。
私は一人目の子は33週、2人目は34週で里帰りしました。
164名無しの心子知らず:03/11/24 09:31 ID:7Fv/6UNP
↑・・・とレスしてみたけど、体調が不安ということなのかな?
自分は1人目は35週。2人目は32週で里帰りする予定です
旅程はできるだけ短時間で。乗り物の種類よりも時間がかかる方が疲れると思います。
荷物は全部宅急便で。空港バスで座れないようなら、奮発してタクシーという選択を。
あとは、自分のお腹と相談してください
165162:03/11/24 09:50 ID:PqWSts3i
体調はいたって元気ですよ〜。
一応33週目ぐらいをメドにしてるんですが、大丈夫っぽいですね〜。
教えてくれてありがと〜。
166161:03/11/24 09:51 ID:PqWSts3i
レス番間違えた・・・
162じゃなくて161でした。
167名無しの心子知らず:03/11/25 11:36 ID:GqB1LqDn
二人目ですが、35週目で里帰りします。
飛行機予約済みです。
168名無しの心子知らず:03/11/26 15:25 ID:kFGLN56p
里帰りする人は、今かかってる産院の先生に「何週で帰ります」って宣言して
おくんですか?
私はまだ言ってないんですが・・・・・どうすればいいんでしょうか?
169名無しの心子知らず:03/11/26 15:43 ID:9n9qmy+c
>168
実家が遠いのであれば、言っておいたほうがいいと思いますよ。
私の場合は30週すぎに「いつ帰るんですか?」と医者に聞かれました。
35週に帰ろうと思ってたので、そう伝えると「もう少し早いほうがいい」
と言われました。飛行機で東京から福岡だったので、用心の為に早めしたほうが
いいということでした。
そのため33週に里帰りしたのですが、早産で36週に産まれたのです。
医者の言うとおり早めに帰ってて良かった〜と思いました。
170名無しの心子知らず:03/11/26 15:45 ID:6kgq+6PN
里帰り出産を言ってないの?
それとも、帰る時のこと?

うちはもう先生に「8カ月で帰省して下さい」と逆に言われた。
(4カ月くらいの時には連絡するようにとも言われた)

自分の都合もあるので早めにいっておけばいいんじゃないの?
171名無しの心子知らず:03/11/26 15:56 ID:kFGLN56p
>>169-170
レスありがとう。
里帰りすることは伝えてあるんですが、先生が「いつ帰りますか?」
って聞いて来ないので、こちらから言うのかな?って思って・・・
今30wなので、そろそろ伝えておいた方がいいですね。
ありがとうございました。
172名無しの心子知らず:03/11/26 17:22 ID:cYmD10Am
電車で1時間ほどの距離の里帰りなんですが
病院もそこへ通ってます。(夫に車で連れてってもらって。)

夫は連日深夜(1時とか)帰宅組なのでずっと1人なんですが
こんな場合は里帰りいつくらいからしたほうがいいでしょうか?
173名無しの心子知らず:03/11/26 19:49 ID:pE92dHwJ
臨月になると、しげしげと病院に通うことになるので旦那さんに連れて行ってもらうことしか
できないなら困るかも?
旦那さんと、両親と医者に相談してみたら?
初産で不安なら早めに帰るという選択もあるし、近いからギリギリまでがんばるという選択も
ありますよ(ふつうに産院まで車で1時間という人もいるし・・・田舎ですが)
174172:03/11/26 20:58 ID:cYmD10Am
>173ありがd
夫はさっぱり分からない様子なので
1人、シュミレートしてみたりしてるんでつが
初めてだとどうも不安で・・・

病院いったら聞いてみようかな
175名無しの心子知らず:03/11/27 15:17 ID:pRHcZmm4
今通ってる病院に不満が出てきたので里帰り出産に変更したいんだけど、
(現在31w)今頃言い出すのって遅いですか?
それまでは、今の病院で産むって言ってたんだけど・・・・
どうも先生の態度が嫌で、病院を替えたいんで・・・
176名無しの心子知らず:03/11/27 15:34 ID:gXWyVXaA
>>175
「実家の両親が心配してるので・・・」
と言えば角がたたないんじゃない?
177159:03/11/27 17:33 ID:9lER55np
170タン、アリガトン
顔を合わせる時間が少なくなるように、
毎日2時間散歩、2時間昼寝を励行しています。

それにしても、実母はダンナが来ると余計に態度が悪くなるんだよな〜
何でだろ?ダンナが嫌いなのか?でも聞くのが怖い。

178名無しの心子知らず:03/11/27 19:04 ID:Fiwa7c9h
>>175
あとは、実家の方の産婦人科で産めるかどうか・空きがあるか、
確認や予約をしておかないといけないね。
179175:03/11/28 11:40 ID:GRq+2dFY
>>176>>178
そうですよね。カドが立たないように「里帰り」の件、先生に言ってみます。
実家の近くの産婦人科病院にも、もう予約しておきます。
ありがとう。
180156:03/11/28 11:56 ID:ONuG1ZTa
>>159タソ

私も帰ってきて一週間もたっていないのにへとへとです。
実母とはまぁいいんだけど、問題は実父です。
機嫌が悪いと怒鳴ったり、ドアをドスンバタンと閉めて暴れた挙句
母を蹴ったりするので、胎教に悪いったらありゃしません。

私に暴力振るわないだけマシとはいえ、目の前で暴力振るわれるのは
本当にだめ、早く帰りたい・・・。

赤ちゃんのためと思って里帰りしたのに中々うまくいかなものですね。
生まれたらそれどころじゃなくばたばたするんだろうけど、それまでがね〜。

今日は仕事場の旅行とかで帰ってこないので本当に気が楽です。
181名無しの心子知らず:03/11/28 12:08 ID:ntVWkzUq
里帰りしようと思ってたけど私の妊娠は特殊なケースらしく
分娩中・後の処置が適切でないと母子共に危険な状態になるかもしれないとの話を
聞いて里帰りするのが不安になってきた。母もお世話になった個人病院なんだけど
先生がものすごくおじいちゃんなだけに。

でも今行ってる病院は分娩予約締め切ってるから里帰りするしかない。
おじいちゃん先生とは別の病院を探そうと思ってます。

182名無しの心子知らず:03/11/28 14:32 ID:RiRmlkY0
私は6月に出産予定で4月の後半から実家へ戻りました。
関東から北海道です。
旦那が家で一人で心配でしたがなんとか生きててくれた様子。

しかし出産し、家に戻ったら部屋の中がたいへんなことに。
帰りが遅いためカーテンはずっと閉め切り状態で洗濯物
干してたもんだから私のジーンズや服にカビが!!
お米には虫がわいてました。
183名無しの心子知らず:03/11/28 16:40 ID:sSWMd3Ln
>182
ひー。その後どうしたの?
184182:03/11/28 19:45 ID:RiRmlkY0
ジーンズ捨てました。(2着)
あとテーブルに付いてた食べ物のこぼした汁もカビ。
トイレカバーもカビ。
お米は余ってる分全部捨て、米びつを丸洗い。
あ、畳も少しカビててよくみたら小さい虫がカビを餌に群がってた。
旦那にふき取ってもらいました。
今となったら笑い話だけどあの時はショックと言うか旦那に
かなり腹立たしさを持ちマジで実家に戻ろうかと思った。
本気で泣きそうになったし・・。
布団も敷きっぱなしで「なんでこんな時期に(8月)
敷きっぱなしにするの?しかも洗濯物干してる部屋に」
と言ったら「部屋干しだけど?」って・・・。
うちのお母さんに愚痴ったら「まぁ、一人で大変だったんだから
勘弁してやって」と・・・・。大笑いしてたけどね。
185名無しの心子知らず:03/11/28 21:01 ID:ONuG1ZTa
>>182タン

ひえ〜怖いですね。
私も現在、関東→北海道に里帰り中です。
寒い時期だから、食べ物が痛む心配は少なそうで良かったけど、
やっぱりそういうケースもあるんですね。

赤ちゃんが帰ってくると言うのに、汚部屋なんて本当につらいですね。
ウチの夫はどうかなぁ、割ときれい好きではあると思うけど、ちょっと心配。
186名無しの心子知らず:03/11/28 21:09 ID:EuVLn9i2
うちは、里帰り出産している間に転勤→引っ越しでした
「住めるようになったよ」というので新生児連れて、新天地に行ってみると
布団だけが敷いてあって、あとはダンボールが山積み
もちろん、押し入れも台所も手つかず
引っ越しをダンナに任せたので、何がどこに入っているかさっぱり分からず、
消耗品類はすべて処分してあったので
新生児を連れて、はっきりしない体調のまま、連日買い物に走り、押し入れと台所と格闘・・・
「いつから、ご飯作れる?」と脳天気に言うダンナの言葉に泣いたりしました
調味料、みんな捨てて来るんじゃねーよぉヽ(`Д´)ノウワーン
187名無しの心子知らず:03/11/28 21:23 ID:Epl/BCan
里帰りしている間、家の中で生ごみを出すな!ときつく
言っておきました。飯は会社もしくは外で食え!カップラーメンの
汁はトイレに捨てろ!と。
188名無しの心子知らず:03/11/29 00:08 ID:+XKesB9j
>>186
今の私と全く同じ状況だ・・・(まだ生まれてないから新居に帰ってない)
ガクブルだわ・・

一度行って確かめてこようかしら?
189名無しの心子知らず:03/11/29 07:35 ID:J8myHH9I
>>188 買い物の時の助っ人を確保することをおすすめしますよ
うちは、フックから、棚の中敷きから、隙間の棚から、ガスコンロから(前のが使えなかった)
・・・ありとあらゆるものを買わなきゃいけなかったから
(じゅうたんだけダンナが買っていた。前使ってたのが大きさが合わなかったので)
190182:03/11/29 08:51 ID:noJzgKJl
>185
うちの夫もきれい好きではないにしろ換気もしてない部屋に
洗濯物干しっぱなしだったらどうなるかの常識は知ってると思ってました。
お盆に夫に実家来てもらい一緒に帰ってきました。
自分で「今年は8月でも梅雨っぽいかんじだ」なんて
電話で言ってたのにもかかわらず・・。
まだ、私が一人で実家帰って遊んできてこっち戻ったら部屋の中が
汚かったっていうのなら我慢も出来ました。
けどこれから赤ちゃんを迎えるというのに部屋を散らかしてるという
夫の精神状態がわからなかった。ホントは家に着いてすぐオムツ、
チャイルドシート、ベビーカーなどこれから必要な物の
買出しに行こうと思ってたんですけどまずは部屋の掃除でした。
夫曰く「俺が北海道に出発当日はカビなんてなかった」と・・・。
191名無しの心子知らず:03/11/29 09:05 ID:J8myHH9I
アパートの同じ棟のダンナさんは、奥さんが赤ちゃん連れて戻ってくる前の日に
ダスキンのおばちゃんたちを3人雇って、徹底的にハウスクリーニングしてました
192185:03/11/29 10:18 ID:8hPkGM97
>>182
カビが一朝一夕で生えるわけもなかろう(汗)
部屋が梅雨っぽいのは散々部屋干しをした結果と思われ・・・。
まだまだ産褥期の時期につらかったですね。そういうときは
夫の小遣いを使ってハウスクリーニング汁!

>>191
素敵な旦那さんですねぇ。
たとえ人の手を使ってもちゃんとやろうという心意気が素敵。
自分でできないor面倒くさいからやらないで放置は最悪。
193名無しの心子知らず:03/11/29 12:05 ID:F9iG7GMQ
うちの旦那はダラの私より綺麗好きなので、安心して家を空けられる・・・・w
逆に、綺麗好き過ぎて時々うざいぐらい(w
194名無しの心子知らず:03/11/30 15:57 ID:UWYD0XFW
里帰り出産で2ヶ月ほど実家にいる予定です。
お礼は10万円ほど渡そうと思っています。
受け取ってもらえない気はしますが。

皆さんはどのようにお礼をされるのでしょうか??
195309:03/11/30 18:03 ID:dHrOguH7
ヨシケイのHP見たけど、温めるだけっていうのがなかった。
15分でできるっているやつじゃないですよね?
彼は毎日ピザとかケンタとかでいいっていうけど、
私はそういう訳にいかないし、やっぱりヨシケイにしてみたいな。
196309:03/11/30 18:04 ID:dHrOguH7
すみません…。
『しない人。』の方に書き込むはずでした…。
197名無しの心子知らず:03/11/30 22:52 ID:j9cpUJ8r
>>194
私は今里帰り中なんだけど、
お礼を受け取ってもらえそうにない気配が漂ってるので
食費を出してますよ。

食事の材料は私が買いに行ってるんですが、全て出してます。
米とかの重たいもんは弟に持ってもらってますし・・

あと、両親が働いてるので家事とか全般をしてます。
そんな感じかなぁ・・
198名無しの心子知らず:03/12/01 09:42 ID:5Q49ki9E
>>194

私も現在里帰り中ですが、受け取ってもらえなさそうな気配はあります。
そもそも、夏ごろにお礼の話をちらっとだしたら、「そんなの受け取らないよ〜」
とはっきり言われちゃいましたし。

なので、一応帰るときに夫から渡してもらおうかと思ってます(5マソ予定)
そのまま突っ返されたとしても気持ちのやり取りかなぁと考えています。
199名無しの心子知らず:03/12/01 10:15 ID:oFu/MnkO
>>198
>>そのまま突っ返されたとしても気持ちのやり取りかなぁと考えています。
私も同じ気持ち。
旦那にも「ウチの親はたぶん受け取らないと思うけど、形として渡してほしい」と
お願いしてます。
旦那は「受け取ってもらえなかったら、どうすればいいのかなー」と言ってたので、
「ではこのお金は子供の○○の為に使わせてもらいます、ありがとうございます」
とか言っておけばいいんじゃない?と答えておきました。
受け取ってもらえたら、それはそれで一番いいし。
200名無しの心子知らず:03/12/01 10:24 ID:eM0L8zEL
お礼の件について皆さんありがとうございます。
そうですね、気持ちの問題ですよね。
すっきりしました。

201名無しの心子知らず:03/12/01 13:55 ID:WRxsJ5ba
うちも、封筒のまま戻ってきて、結局子ども名義の貯金通帳に入ってるよ
202名無しの心子知らず:03/12/01 23:30 ID:Ju6TMsG8
旦那の方から渡してもらったら?
203名無しの心子知らず:03/12/02 12:56 ID:Z/rqtHf+
関東→九州で遠距離なので、1ヶ月検診後に飛行機を使って往復する予定ですが
飛行機に乗っている間は抱っこしているのでしょうか?
それとも壁付けのベッドに寝かせているものなのでしょうか?
赤ちゃんと私一人で乗る予定ですが、誰か一緒の方がやっぱりいいのかなあ。
(飛行場までは迎えがいるんだけど・・・)
経験のある人がいたら教えてください。
204名無しの心子知らず:03/12/02 13:08 ID:FKiEvmoO
>>203
このスレの前の方で似たような質問を以前私がしたと思う・・
ROMしてみては?
205名無しの心子知らず:03/12/02 14:23 ID:JjQdyrLo
>>203
抱っこです。国内線でベッドはないと思うけど。
飛行機によっては、チャイルドシート持込・取り付け可のところもあったような。

機内では一人でも何とかなりますが、手があればそれに越した事は無いです。
乳幼児向けの機内のサービスについては
航空会社のHPを見るか、電話などでじかに問い合わせてみると宜しいかと。

>203さんさんの仰るように、このスレの前の方や
乳幼児専用スレなどで時々、乳児連れの飛行機移動についての話題が出てます。
参考に一読してみては。
あとはこんな所もどうぞ。
♪子どもと一緒に旅行を楽しみたい part3♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059277271/l50
206名無しの心子知らず:03/12/02 14:58 ID:FzIJLeIs
>>203
私は30w妊婦で、里帰り出産は新幹線往復にしますが、
お盆の帰省の時は飛行機使ったんで、注意して周り見てましたら、
乳児連れの人はスーパーシートが多かったですよ。
抱っこだから、短時間でも広いシートの方が楽でしょうね。

私も来年ゴールデンウィークに赤タソ連れで飛行機で義実家へ往復する時は、
スーパーシートにしようと思っています。
国内線は3,200円プラスしただけでスーパーシート取れるし、
(↑区間によっては4,200円ですね。)
座席使用しない3才未満の乳幼児は運賃取られないから、
スーパーシート代は赤タソの座席代と考えれば安いもんだと思ってます。
207名無しの心子知らず:03/12/02 15:14 ID:UyGwviJz
先ほど、義両親がやってきました。(車で片道3時間程度離れている)

「元気〜?」というくらいかと思ったら、持ってくる持ってくる。
洗剤に果物にきのこに豆腐に昆布。やっぱりお産で帰ってきている実家に来るってことは
そういう意味なのね〜と実感しました。

義父母は距離をとって付き合ってくれていて余計なものを買ったりよこしたり
しないのでまぁ、良いんだけどね。
義母からは現金もらってしまいました、赤ちゃんのもの買ってあげられなかったし
あなたもなんか欲しいものあるでしょうといって5マソ。

義母は買いたかったらしい、いろいろ。でも、義父が止めたんだそうで・・・。
それで止まるくらいなんだから助かるよ、ホント
208名無しの心子知らず:03/12/02 16:49 ID:ZOvyNOAW
>>207
裏山しい〜
良い義父母ですな〜
( ´∀`)<私にも果物ちょうだ〜い(w
209名無しの心子知らず:03/12/02 17:21 ID:W48pvsXt
ウチの義両親も同じように距離を置いてくれる人たちです。
1人目の時は会うたびに10マソもくれて、
シュサーン費用も全額出してくれた。
(ちゃんと断ったんだけど)
他、お歳暮替わりに野菜や果物、米などタプーリ送ってくれる。
それ以外は電話もほどんどかけて来ないから、
こっちからなるべく子供の写真を送ったり、
声を聞かせるようにしてます。
田舎の人たちだからたまに戸惑う事言われる事もあるけど、
結構理解してくれてるので感謝してます。
遠くでいい嫁。が一番イイ(・∀・)!!

210名無しの心子知らず:03/12/02 18:06 ID:rGaCaPB2
>207
うおー、マジ裏山!!!!
私の義両親は今まではわりと距離をとってくれていたのですが
子ができて以降、無理やり距離を縮められつつありホトホト困ってます。

子が生まれてもそんな風に距離をとってくれる義両親さんがいてホントイイナ。。

参考までに、距離をとってくれているのは義両親自らの姿勢でしょうか?
それともダンナさまの防御あってこその結果でしょうか?

関係ないのでsageで質問させてくださいまし・・・。

211207:03/12/02 21:33 ID:78VeWv+2
うちはまだ生まれていないので生まれてから変化する恐れもありますが・・・。

ご質問の件、距離をとってくれているのは義両親自らの姿勢ですね。
夫は割りとポヤンな人なので、言えば動いてくれますが・・・。
でも、イヤだと思うようなことは今のところされてないです。

ただ、物理的距離も多少は作用していると思います。
現在は実家に里帰り中なので義実家とは300kmくらいの距離ですが、
私たち夫婦の住まいと義実家は800km近く離れています。
これで近距離だともうちょっと情勢が違うかも?
ただ、無用の電話攻撃やファックス攻撃はないですね、用事のないときしか
かけてこないですし、用事が終わったら「じゃーねー」ときってしまいます。
あっさりしすぎて拍子抜けするくらい。

209さんのところのほうが生まれてもなお距離を保ってらっしゃるのですから
素敵な義両親様ですね。

里帰りとは関係ないのでsageます
212210:03/12/02 22:45 ID:rGaCaPB2
>211
レスありがとうございます。
私も現在初産にて妊娠中(8ヶ月)なもので、状況としては211さんと同じ・・・かな??

なるほど、物理的な距離があるんですね・・・うらやましいです。
ウチは車で30分ほどの離れ具合なので、やっぱりほどよい距離を保つのは難しいのかも。
互いのほどよい距離感って、住まいの距離に比例しちゃうのかしら(w

電話は、うちは一度かかってくると長いです(2時間くらい・・・)。
向こうはあっさり切ることはなく、ほとんど姑の自分語りなので正直疲れマス。
でも自分もバカ正直に全て聞いてしまう傾向があるので、
自分からあっさり切る勇気を持とう!と思いました。

>209さんのところのほうが生まれてもなお距離を保ってらっしゃるのですから
>素敵な義両親様ですね。

ほんとですよね!自分もハゲドー(懐かすぃ(w)です。
211さん、お互い、産後も義両親といい距離を保てるとよいですね!
結局はそれが義両親にも自分にも子どもにも一番よい関係が築けると思いますし。

スレと関係ないのでsage&長文スンマセン。
213名無しの心子知らず:03/12/03 08:53 ID:iANgwBd3
東京在住ですが・・・

旦那の実家→北海道
私の実家→沖縄

現在里帰りで沖縄に居ます。

産まれたら・・・
トメはわざわざ北海道から孫の姿を見に来るんであろうか・・・?
初孫だから来るかもしれないなぁ。。

214207:03/12/03 09:51 ID:ltN7Dfj/
>>210さん

脱線気味なので手短に、現在9ヶ月で里帰り中です、今週末にはいよいよ
10ヶ月に突入でございます。

2時間の電話は長いですね・・・うちは長くても10分くらいかな、本当に用件しかないです。
検討を要するものは「夫さんとも相談しますね〜」ってなりますしね。
30分の距離だったら「一緒に服見に行こうよ〜」攻撃くらいはあったかも

そんなあなたにこんなスレは?
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その17】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1068817673/l50
そんなこじれていないかしら?
215210:03/12/03 16:24 ID:IqjQO0yF
>214さん
スレ紹介ありがとうございます。
まだそんなにこじれてるわけではないのですが
最近姑の相手をするたびイラついている自分を感じます(w
自分、他人に合わせて愛想よくしがちなタイプなんですが、
それがストレスになってしまうのなら
あらかじめ予防線張って避ける方法をいろいろなスレを覗いて学んでおこうと思います。

214さん、もうすぐご出産ですね!安産お祈りしています!

皆様、関係ない話題引っ張ってスミマセンでした
216名無しの心子知らず:03/12/04 02:24 ID:wjyKhx3Z
ただいま17wなのですが、里帰り出産をする予定です。
里帰り先の病院へはいつ頃までに、「そちらで産む」とのことを伝えましたか?
初めての出産なのに、子供が二人も居るのでバタバタして
そっちの方まで頭が回らないんです。
217名無しの心子知らず:03/12/04 08:00 ID:Uf2tgJ32
>>216 病院はもう決めてあるの?
決まっているのなら、電話して「○月○日が予定日ですが、そちらで産みたいので
予約をお願いします」と言えばOK。あとは教えてくれると思います
218217:03/12/04 08:04 ID:Uf2tgJ32
↑ごめんなさい、うまく答えになってなかった
私は予定日が決まってすぐに電話しました。今からでも早過ぎも遅すぎもしませんよ。
電話してみてくださいね
219名無しの心子知らず:03/12/04 09:14 ID:081rA6mz
>>216
私は五ヶ月に入ってすぐ目当ての病院に電話したけど、予定日を言うと
「ぎりぎり空いてますね〜」と言われた。
しかも電話予約はできないということで、慌てて実家帰って(電車で3時間)
抑えてきました。
人気あるとこは早くに埋まっちゃうみたい。
220名無しの心子知らず:03/12/04 09:26 ID:KOVgBA7s
■■アルバイトよりも、自宅でパソコン1台で稼げます。■■
■■始まったばかりのビジネスでほとんどの人は知りません。■■
■■詳しく知りたい方は「2ちゃんをみて」とメールをください。■■
221名無しの心子知らず:03/12/04 10:43 ID:xa3QYAq3
私なんて4ヶ月の頃に里帰り先近所の病院に電話したら
「別に予約なんていらないですよ〜。
 生まれそうになってから来てもうちは全然OKです」
なんて言われた・・・

人気がない産院だと思ってたのだが、行ってみるとスゴク人気で
いつでも凄い待ち時間である・・・。
要するに「急患も歓迎」ってスタイルだったのだ。

あまりスレと関係ないのでsage
222名無しの心子知らず:03/12/04 11:55 ID:2WB+GT/I
>>216

私は20wごろがちょうど夏で帰省する予定があったので、そのちょっと前に
電話して、「一度受診したほうが良いですか?」と確認しました。
で、「見学のみでもかまわないけれど、受診するなら紹介状を」と言われました。

帰省した際、受診して何週くらいに里帰りしたほうが良いか、など医師に確認したいことも
いろいろあったのでちょうど良かったです。

私のポイントは「安定期に入ってから」でしたね。
義父母さんからも「(安産の)お守りいる?」と聞かれたので、夫から
「安定期に入ったら、お願いするかも」と答えてもらいました。
223名無しの心子知らず:03/12/05 15:14 ID:8IgDiO2W
5ヶ月ごろ風呂場で転倒して、足の爪をはがしほぼ治って実家に帰ってきたのに
母に思いっきり踏まれてしまい、またしても傷めてしまいました。とほほ〜

仕方ないので、近場の皮膚科にいったんだけど遠隔地の保険証を出すと
「おっ」って顔をされますね〜。まぁ、遠いから当然かも。
(関東→北海道の里帰り中)

連絡先を聞かれるけど「実家のほうですか?それとも関東のほう?」と聞くと
受付の人も困った模様。「しばらくいらっしゃるんですよね?」と言うので
まぁ、まだ産まれてないしなぁと思い「はい」って答えると実家の住所も
聞かれました。

里帰り中に産婦人科以外の病院にかかると毎回こんな感じで受付するんだろうな
と思いました。
224名無しの心子知らず:03/12/06 18:01 ID:41n7WsQi
>>213
全然関係ないけどうちの両親も北海道×沖縄。
ホント、全然関係ない…w
225名無しの心子知らず:03/12/08 18:06 ID:Fcmkistj
今30週で、あと3週間で里帰りします。
上の子(2歳8ヶ月)が居るので、荷物が多い・・・
上の子の荷物と自分の荷物、赤ちゃんの荷物・・・・
2人目の方の里帰りって、みんなこんなにたくさんの
荷物持って帰るのかな・・・・?
不安だ〜〜
226某旦那:03/12/08 22:54 ID:+ZIw6tdg
質問があります
嫁さんが先週末に出産で実家に帰りました。この時期に自宅側で旦那が是非やって
おくべき事って掃除ぐらいですかね?出産予定が1月中旬で2月中旬には帰って
来る予定ですが、正月休みを含めた期間に何かしないとと思いつつ、やるべき事が
見つからないんで空回り中なんですが。。。
何かありましたら是非ご教授願います
227名無しの心子知らず:03/12/09 11:48 ID:Aaj4DMEf
>>226さん

奥様に直接伺ったほうがよろしいと思いますよ>しておくべきこと

私だったら、掃除してもらって時々空気の入れ替えをしておいてもらったら
とりあえず御の字。あと、台所もきれいなほうがうれしいです。
帰ってみたら台所がぐちゃぐちゃだとがっくりしますしね・・・。
228某旦那:03/12/09 20:13 ID:dliQdCaj
>>227
レスありがとうございます。掃除して収納スペースの確保をしてみます。
初産なんで嫁さんも自分の事で手一杯だと思うんで、余計な気を遣わせるのもどーか?
って感じでしたが、週末合った時にさりげなく聞く事にしますね。
229名無しの心子知らず:03/12/11 17:19 ID:MXo0YXdP
予定日過ぎたのに産まれない〜
産まれないだよ〜
中の人は産まれ方を知らないんじゃないか・・・・?
230名無しの心子知らず:03/12/13 11:40 ID:3qkNkOYD
実家に帰ってきてやれやれ…と思ったら、
隣に住んでる姉の夫婦喧嘩の愚痴は聞かされるし、
姪っ子は風邪引いて咳してるし(毎日家に来る)
昼寝してれば甥っ子に起こされ…
ダンナと二人で暮らしてた時って、何て気ままだったんだろうと改めて実感。
それと姉よ、母の関心が私メインに向いてるからって、対抗意識燃やすのヤメテクレ。
231名無しの心子知らず:03/12/13 14:09 ID:7rfYWYQQ
>>230 ダンナと二人で暮らしてた時って、何て気ままだったんだろうと改めて実感。

ハゲドウ。いったん家を出ると家族といえども気を使う相手になるんだなと思いましたよ。
病院から指導されてティクビマッサージをするようになったけど、やっぱり父母がいると
できないし、部屋でやっていてもいきなり入ってこられたらと思い、二人とも
出かけているときにこそっとやる感じになってます、はぁぁ。

このあいだ風呂上りに脱衣所で体拭いたりしていたら、親父がいきなり戸を開けやがった
閉めてるときは誰かいるんだから声くらいかけろよゴルァと思いました。
なんか(脱衣所に)用事があったのかと聞けば、「いや」と言う・・・。
オイ、娘のでかいハラを見たかったのか?もし偶然を装ってみようと思ったんだったら
とんだエロジジイだよまったく。と、憤ってしまいました。

今日は母は仕事だけど、父は休みなのでかなりうっとおしい。
232名無しの心子知らず:03/12/14 15:27 ID:yETSpdTi
妊娠8ヶ月から里帰りしてるのだが・・・

上記同様、気遣うし暇だしもう飽きた・・・
早く帰りたいよ〜・・・

あと1ヶ月半(´・ω・`)長いです。
233名無しの心子知らず:03/12/14 16:21 ID:m74/Xgjw
>>225
実際に自分の手で持って帰るものは極力少なくしたけど、
事前に送った荷物は大きい段ボール二つになりました。
でもそれは序の口。
下の子が生まれてみたら手術が必要でそのまま長期入院になったため、
帰るに帰れなくなりました。
夏物までしか用意してなかったので秋冬物を送ってもらったり買ったりしたのと、
育児雑貨だ上の子のオモチャだと何だかんだと買ってしまい
(実家側が買い込んでくれるものが結構多いんすよねえ)荷物が膨れあがり、
帰りは「僕の引っ越し」使ってしまいました。
何やってんだか。
234名無しの心子知らず:03/12/14 18:57 ID:s03KmkHA
>231
自分は、産後1週間ぐらいのときに深夜の台所でこっそり乳をしぼっていたら
父が覗きに来ました。で、「なんだ、また絞っていたのか」って!
なに?はじめてじゃなくて何度も見てるんかトーサン!!
235名無しの心子知らず:03/12/14 19:07 ID:s03KmkHA

産後1ヶ月のまちがいですた。1週間なら退院するかしないかじゃないか。
236231:03/12/14 22:10 ID:ykJp7zQa
>>234

そう、出産後の授乳を覗かれるんではないかと今から、ちょっとウトゥ
「見られたらイヤ&乳が止まったらどうするんだ」ゴルァとケモノ丸出しで
父を威嚇しようとは思っていますが・・・。

とうとう正期産に突入なので、無事出産するほうに力を注ぎたいものです。
23733w:03/12/14 22:45 ID:tbYVDiwe
あぁ・・・・里帰りすると「実父」の視線に気を使わなきゃ
ならないのね・・・欝だ〜〜
授乳したり、乳搾ったり・・・
おっぱい丸出しなんて出来ませんな・・・・
私もあと1週間で里帰り。
父親が大嫌いなので、今から憂鬱です。はぁ〜
238名無しの心子知らず:03/12/15 10:18 ID:+tZpIydL
うちは父親は照れ屋な方だから、それは大丈夫かな…
脱衣所も中学生の時に間違って開けれらてからは
「おーい、開けるぞー。いいかー」って言われるし。
ただ実母の干渉がちょっと心配。
「今からお婆ちゃんの声を聞かせなきゃ!」と
突然お腹なでまくられて声かけられた時は、正直嫌悪感があった。
実母(仲良し)相手でもこんな感情が沸くのか、と思ったよ。
239名無しの心子知らず:03/12/15 16:11 ID:njmkljVk
私の実父は突然脱衣所開けたりした奴でしたが
里帰りして授乳の時は私が部屋移動したりしたので大丈夫でした。
父が居ない時はどこでも出してましたが・・・。
でもここでいろんな話聞いてると父親って娘の裸を見たいのかなー?
娘じゃなくて女として見てるならすっごくいやだー。
旦那の上司が娘(小学校高学年)とお風呂に入ったときに
少し胸の膨らんだ体みてアソコを大きくしてしまって娘から
思いっきり嫌われてしまったとか・・・。

すいません。関係ない話でした。
240名無しの心子知らず:03/12/16 11:06 ID:NDFr3iS6
2月上旬出産予定の高齢初産婦です

昨日検診行って、電車で1時間程の実家(病院の近く)への
里帰りについていつ頃帰ったらいいか聞いたら
今月の27日には帰って下さいて言われた ΣΣ(゚Д゚;)
そんなに問題ありなんだろうか・・ 
いつも何も心配なさげに振舞われてるのだが(一言「安静気味にね!」とは
毎回帰りに先生に言われてるが理由はわからない)

あまりに早い里帰り時期を告げられた夫はショックだったみたい。
241名無しの心子知らず:03/12/16 12:44 ID:HbY9mg6b
>>240

早いですか?私は飛行機に乗らなきゃいけない距離だったからってのも
あると思うけど34w〜35wくらいに帰りました。
#一月はじめが予定日で帰ったのは11月の末

病院のパンフレットにも「里帰り先には35w位をめどに」と書いてあったし・・・。
私は安静気味にとは言われたことないな〜。心配なら理由を聞いてみたらいかがでしょう?

私は先日正期産に突入して、初めて子宮口確認の内診をされたけど
「ぴったり閉じてますねっ」ときっぱり言われちゃったので「まだまだって感じ」と
実母にこぼしたら「あんたが頑丈な子宮口してるから飛行機乗って帰ってきたりバスにも乗れるのよ」と
変な励ましをもらった・・・。まぁ、良くとればそうなるのか・・・?
242名無しの心子知らず:03/12/16 13:41 ID:yvodDMy2
>>240
私は3月末出産予定ですが
里帰り先の病院に確認すると、できれば年内には受診始めて欲しいといわれましたよ。
流石に関西ー関東なので、そんなに旦那放置するわけにも行かないので
結局は、年明けでもいいですってことになったけど。

それか、その病院の先生、年末年始の帰省の話だとでも思ったのかな。
そうするとほとんどの会社の休みに入る前の27日にしなさいは、わかる気がする。
電車も車も、混んでないほうがいいですもんね〜
243名無しの心子知らず:03/12/16 15:13 ID:P4Kckwyv
>>240
私も2月3日が予定日だけど、お正月に帰省する感じで
そのまま里帰りしちゃうよ〜
そんなに早くは無いと思いますが・・・
それに里帰り先の病院の受診もあるし。
心配しなくてもイイと思うよ。
244240:03/12/16 15:17 ID:eClEnu9V
皆さんレスありがd

電車で1時間ですが同市内なんです。
でもレス読んでると別に早くないみたいですね。
ちょっと安心しました。
245名無しの心子知らず:03/12/17 12:48 ID:PVTWiVdb
あ・・・・・気が付いたらもうすぐ里帰りだ・・・・・・・・・
正月前に34週。
実父と合わないから欝だなー
顔見たくないや・・・実母は大好きなんだけどな・・・・
は〜〜〜〜
24634w:03/12/20 09:30 ID:aO0Gvg03
飛行機で里帰りしたところです。
座席がせまくて、テーブルを倒したらお腹にささったw
隣席が空席だったのでテーブルを使わせてもらいました。
スーパーシートにすればよかったなあ(´-`).。oO
でも預けた荷物が優先的に出てきたり、早めに飛行機に乗せてもらったりと
妊婦ということで配慮してもらってうれしかったよ。
247名無しの心子知らず:03/12/21 13:44 ID:ucbv+N4j
>>246

私もスマイルサポートを受けたけど、優遇してもらったのはバスに乗るときだけだった。
バスから降りたらもうゾロゾロと団子になってみんな降りていったので、
あきらめて、最後まで待って、飛行機に乗ったよ。
荷物は預けなかったけど、預けてると優先的にでてきたんだね。

スーパーシートもない地方路線だからなのかも・・・。
まぁ、バスに座れたからマシかな。バス搭乗のときに座れないとかなりキツイので・・・。
248名無しの心子知らず:03/12/21 16:39 ID:6M2z/6t7
お正月の帰省と共に、里帰りします。
28日から。
しばらく2ちゃん出来ないよ〜(実家にPC持っていけない)
あ〜つまらない・・・・
249名無しの心子知らず:03/12/21 16:59 ID:RzNukzg/
>>245
うちと一緒だ〜。結婚反対された時点でギクシャク。
母親がいてくれるから帰るようなものです。
250名無しの心子知らず:03/12/24 12:47 ID:34NWF2nZ
もうすぐ里帰りだな〜
クリスマスまでうちで過ごして、実家(福岡)に帰る。
自分の家は大掃除も何もせず、実家でのんびりしてたら出産までに
太りそうだな(w
実家の大掃除手伝うか・・・・は〜
251名無しの心子知らず:03/12/26 00:38 ID:qCZKyS6w
現在、里帰り中です。

風呂上りの父が「おかーさん、これかーさんのパンツだよ」といって
父が騒いだのは「私のマ タ ニ テ ィ パ ン ツ(白)」
でかくて白いから父の白いブリーフと間違えて渡してしまった母。
父には本当のことは言えませんでした。

父よ、母のパンツはもっと小さくてオサレなのよ。
私はいまはデカパンだけどね・・・。
252名無しの心子知らず:03/12/26 02:44 ID:N3fwY7dj
2月末に出産予定で、1月中旬に里帰りしようと思ってるんですけど、
コレだけはやっておけばよかった!とか、
コレだけはもって帰ればよかった!とかいうものありますか?
あと、だんなに引継ぎ帳作ってるんですけど(掃除・洗濯等のやりかた)
伝えといたほうがいいものとかあるんですかね??
253名無しの心子知らず:03/12/26 06:00 ID:bqiQkJYF
>>252
以前どっかでよんだレスなんだけど、ダンナが部屋干しを寝室でやってくれて、
しかも窓を締め切っていた結果、返ってきたら部屋中カビだらけだか、服にカビが
生えてただか。
一人暮らしをしたことない人の場合、そういうこと気づかないのかも。
254名無しの心子知らず:03/12/26 06:57 ID:AKoslOwM
>252
自分も2月出産。とりあえず、シャンプー・リンス・石けん・洗濯洗剤・ゴミ袋・トイレットペーパーは
いないあいだに切れないように買いだめてある
(前回は、トイレットペーパーが切れたらしく、帰ったらティッシュがトイレに置いてあったんだよ〜・・・詰まったらどうするよ!)
255252:03/12/27 03:09 ID:WmceTQTh
レスありがとうございます。
>>253
出張が多い仕事なので、洗濯干したまま出張とか行かれそう。
部屋干しでカビだらけも嫌だが、里帰りを知らないご近所さんから
外に干しっぱなしでダラ奥だと思われるのも嫌かも。
もったいないけど浴室乾燥機を使うようにしようかな。

>>254
ティッシュはありそう。
買い置きか・・・結構重いしかさばるのよね・・・
正月休み利用してだんなと買物行ってきます。
256名無しの心子知らず:03/12/27 15:45 ID:/vW2A1UU
ただいま里帰り中ですが、
旦那が「洗濯物を詰め込みすぎて洗濯機が動かなかった〜焦った〜」
とメールしてきました。ドンダケツメコンダンダ!
一人暮らし経験の無い旦那様方には家電のレクチャーも必要かもしれません
257名無しの心子知らず:03/12/27 15:57 ID:OkPjt+py
あと、冷蔵庫の中は要チェック!ですぞ。
なるべく何も置いていかない(絶対腐らせるから)
258名無しの心子知らず:03/12/29 13:25 ID:xs1yjz44
里帰り中に旦那が洗濯物を全てクリーニングに出してるのが
判明したとき・・・殴ってやりたかった。
(タオルもパンツも・・・全て)
259名無しの心子知らず:03/12/29 14:43 ID:+VRwlPSV
>>258
ごめん・・・久々にワロタw
可愛らしい気もするけど・・・・殴っておやりなさい。

思いきりv
260名無しの心子知らず:03/12/29 22:55 ID:u5wF1yqk
>>258

マジですか?
ウチの夫は私が里帰りする直前にコレステロール値で引っかかり現在
カロリー制限中。なので頑張って自炊しているようなので
「たまには外食したら?和食ならカロリー大丈夫なのもあるでしょ?」と言ったら
「いや、お金がかかるから(キッパリ)」と言われましたよ〜。
もちろん洗濯も自分でやっている(平日は無理なので土日だけど)

昨日電話して「何してるの〜?」と聞いたら「大掃除!」だって。
ダラな私よりもずっとシャキな夫でした。
261名無しの心子知らず:03/12/31 11:45 ID:tjba0+wf
おなかポンポンで里帰りしたら、身内に葬式ができてしまった
黒いコートも黒い靴も持ってきてない・・・
マタニティ用黒タイツと、黒い靴を買って、喪服は体型のふくよかな人に
ワンピを借りた・・・どっと気疲れしてしまった
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263名無しの心子知らず:04/01/06 11:34 ID:S7Eu9IlB
>>258
やっぱり洗濯はネックだなー。
うちの旦那ちょっとでも汗かくと着替えるタイプで洗濯物多いや。
しかも朝早くて帰りは遅い。
「そんなんで洗濯は大丈夫かなー、心配だなー」
と言うと、ちょっと遠い目で
「乾燥できる洗濯機…今あるよね…」と呟いてた。
子供にお金かかるのに、壊れてもない洗濯機買い換えません!と言ったけど
「でも子供できたら君も楽だよ!」だって。
里帰りから帰ってきたら鎮座してそうだ。
264名無しの心子知らず:04/01/06 11:37 ID:ZJfsIM3b
金持ち父さん貧乏父さんを読みましたか?
日本でも既に始まっています。最強情報。
みんな黙っているけど、隣の人も不労所得を得ているんですよ。
乗り遅れないように…

http://www.google.com/search?q=%E6%9C%80%E5%BC%B7+%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
265名無しの心子知らず:04/01/06 12:57 ID:da/INnN8
里帰り中です、一ヵ月半ほど夫に会っていないので寂しい・・・。
で、webカメラを買ってしまいました。

昨日買って早速設定、夜中帰ってきた夫とビデオチャットを楽しんでみました。
これはこれでありかなと思いました。
赤ちゃんが産まれたら、このカメラで見せてあげようっと。
予定日超過なので、だらっともするけどいよいよだぜ〜とも思う、今日この頃
266名無しの心子知らず:04/01/06 13:10 ID:2mJGc+j5
>263
でも本当に楽だよ、我が家は買ってよかった。
普段なら主婦の手抜きと言われてしまうところだから
この際旦那のせいにして買っちゃうのもいいかもよ。
電気代も2千円くらいしか上がらなかったし、
なにより雨に悩まされないのがいい。
267名無しの心子知らず:04/01/06 14:04 ID:n2z4Hv4r
里帰り出産をしたいのですが実家の近くに良い産院がなく、
なおかつ今通ってる所が良さ気なので、こちらで産んで
退院した日か次の日あたりに高速道路を使って一時間かかる
実家に赤子をつれて帰ろうかなと計画してるんですが、
無謀でしょうか?
もちろん休憩はたくさん取って行きます。
268名無しの心子知らず:04/01/06 14:47 ID:Tgswjy1b
人それぞれでしょうが、
私なら絶対やらないな…。
269名無しの心子知らず:04/01/06 15:03 ID:xsrYpUZ3
>267
私は産後一週間後に実家に帰りました。
大体1時間ぐらいかな。
先生に相談したら、水分こまめに取って安全運転で行けば大丈夫と言われました。
一度、担当の先生に相談してみては?
270名無しの心子知らず:04/01/06 17:52 ID:da/INnN8
>>267

医師に相談するのが一番手っ取り早いですよ。
現在里帰り中の私は産院自体が実家から車で一時間かかるから
退院のときは否が応でも赤ちゃんと一時間ドライブしなければなりません。
イナカなのでしょうがないと割り切ってます、医師ももっと
遠くから通っている人もいると言われましたしね。
271名無しの心子知らず:04/01/11 22:44 ID:cIvwRFWz
今月末に生後1ヵ月のベベを連れて、里帰り先から自宅へ帰ります。
実家は東京、自宅は大阪です。
交通手段は新幹線です。実家から新幹線までは地下鉄40分位、新幹線おりたあとは地下鉄20分です。
メンバーは、私、旦那、実母、ベベです。
里帰り先で友人からA型ベビーカーを借りたのですが、帰る時持っていったほうがいいでしょうか?邪魔になるでしょうか?
272名無しの心子知らず:04/01/12 15:01 ID:85cT3dyy
>>271
A型ベビカーは有った方がいいよ。
旦那さんもお母さんもいるなら持って帰ればどう?
273271:04/01/12 16:57 ID:v71b7EFt
>>272
ありがとうございます。
ベビーカーを持って帰る場合、新幹線の中で広げてそこにべべさん寝かしたりとかしてもいいんでしょうか?
新幹線の中にそんなスペースがあったかどうか思い出せないです。
べべを連れて新幹線に乗る場合、指定を取る時に申告した方がよいですか?

274名無しの心子知らず:04/01/12 17:28 ID:RgCzlNwH
各車両の一番前は少しスペースが広めだった気がするけど
通路にベビーカーを広げて置くのはムリがあるね、結構人が通るし。
クーファンを使えないかな?荷物は出来るだけ宅急便で送ることにして・・
275名無しの心子知らず:04/01/12 18:08 ID:SuAmpDZ7
出産前後2ヶ月預けるが、幾ら包むのが常識? 10万を考えているが。
276名無しの心子知らず:04/01/12 20:25 ID:TtIuO+4v
>>275

このスレッドの1から読むと、お礼の金額やお礼の仕方など何度か話題になっています。
でも、あんまり受け取ってもらえないパターンが多そうですよ。
277名無しの心子知らず:04/01/13 08:58 ID:nsjVvSPb
私は5万円かな。
278名無しの心子知らず:04/01/13 09:20 ID:ooCZ0S/9
訳あって生後1週間の娘を
大阪から神奈川までひとりで新幹線で連れてきたけど
ずっと座席でだっこしてたよ。
帰ってからはA型活躍するだろうけど、車内ではいらないでしょ。
旦那か母に運んでもらうだけでいいんじゃないの?
279271:04/01/13 11:00 ID:5LOJVgil
そうですね。
大人が三人もいるので、新幹線の中は抱っこで行くことにします。
その方がべべも安心するだろうし。
A型ベビーカーは、旦那に持ってもらうか、ほかの荷物と一緒に宅配で送るかのどちらかにします。
みなさんいろいろアドバイスありがとうございました。
280名無しの心子知らず:04/01/13 14:48 ID:RGim6mLg
age
281名無しの心子知らず:04/01/13 16:02 ID:M/L5To6y
わたしも10万つつむ予定です
産後一ヶ月里帰り予定
282名無しの心子知らず:04/01/14 21:06 ID:Y2c76xo/
引越しやなんやかんやがあって、早目に里帰りってことで
妊娠8ヶ月の頃から里帰りしてるのだが・・・・

    ヒ     マ

現在38週。
伸びそうな気配・・・

自分の家族にこんなにも気を遣うなんて・・・・

やっぱここはもう自分の家じゃぁないんだなぁ。
なんて再認識してしまいました。
283名無しの心子知らず:04/01/15 03:04 ID:rXp0U9cN
私もそうだったよ。里帰りする一年前まで実家にいたのに
もう自分の家じゃないなーと感じた。
284名無しの心子知らず:04/01/15 08:18 ID:58mwgw30
同意。
年末年始、自分の実家にいたけど暇だった…
今実母が赤ちゃん用のスペースを作るため、実家に置いてあった
漫画や小説をどんどん処分してるらしいので、里帰り時にはさらに暇だろう。
285名無しの心子知らず:04/01/15 12:50 ID:C77bzTOQ
二人目は里帰りしないかも。
286名無しの心子知らず:04/01/16 18:00 ID:HrodIgXY
うんこを壁になすり付けるようなボケ婆ちゃんがいる実家に里帰りします。
なんか不安だな。
赤ちゃんになんかされないかなーーー
287名無しの心子知らず:04/01/17 16:18 ID:h+bUoj8P
明日から里帰り。
PCあるけどネット環境無いので
2ちゃんが出来ない。。つまらん…
仕方なくプレステの終わってなかったゲームをやる予定w
288名無しの心子知らず:04/01/17 16:22 ID:qGb8/I3J
私は逆に実家から家に帰ったらPCもなにもない、しかもトメ達と同居な環境なのでどっと疲れそうな予感。

旦那に会えないのは寂しいけど、帰ったらべべの世話以外何しよう・・・
289名無しの心子知らず:04/01/17 18:27 ID:mKrp35QD
現在里帰り中だけど、ヒマヒマになるのを予想して
プロバ契約して、ノートPC持ってきたよ。

持ってきて正解!

毎日思った以上にヒマだからPCがかなり役にたってるよ。
290名無しの心子知らず:04/01/17 19:33 ID:4C2Ieo1t
出産後実家にお世話になるのにお金を包んだほうがいいんですか?
田舎によってはお米を持たせたりするようですが。
291名無しの心子知らず:04/01/17 21:44 ID:225NO4BF
271タソ、読んでるかな?

新幹線なら、なるべく早めに指定席取ったほうがいいよ。
進行方向に向かって一番後ろの席にすれば、畳んだベビーカーは
ラクに置けます(座席のリクライニングも妨げない)
11号車に多目的室があるから、そこで授乳可能。
検札時に車掌さんに一言いって、使わせてもらってください。

11号車の1列目2列目ABC側、3座席だけど2座席しかないので、
そこにベビーカー広げて座らせてる人もいます。
みどりの窓口で車両タイプ確認してみてね。

東京駅八重洲の銀の鈴あたりにベビールームできたから、
できるだけ早めに東京駅つくようにしてベビールームで
ちょっとまったりおむつかえ・授乳しておくとラクチンです。

静岡あたりって結構トンネルが多いので、ベビがぐずったら
授乳した方がいいと思う。耳がきーんとなるから。

私も1ヶ月ちょいで愛知→東京経験しました。がんがってね。
292名無しの心子知らず:04/01/18 15:22 ID:mdiELGe2
>286
お母さんに負担がかかり過ぎないか、チョト心配。
293名無しの心子知らず :04/01/19 03:57 ID:V8HDrMnD
里帰りすると決め、通っている病院の分娩予約をキャンセルした後に
母が倒れて入院してしまった。現在母はは無事退院したけれど
あまり無理はできないので実家の家事・炊事等は全て姉の負担に。

父は典型的な上げ膳据え膳男のクセに、遅くまで仕事のある姉に
あれこれ文句ばかり。お正月に帰った時もグチグチ言う父に
姉は終始苛々しており、姉の負担を和らげるために私も普段より
動いたりと肉体的・精神的にしんどかった。

里帰り中止も考えたけど田舎で産科が少なくすでに通っている病院の
分娩予約は締め切られ、私の体にも問題があるため大きめの
病院でないと万が一の時に危ないので結局帰る事に。
とりあえずギリギリまで里帰りするのは控えます。とほほ。



294名無しの心子知らず:04/01/19 09:57 ID:mvxKYmyA
里帰りしてるんだけど、私の実母が更年期障害のイライラしており
トバッチリが全部私にきてます。

私も毎日そんな彼女に振り回されてイライラ・・・

こんなことなら里帰りせずに誰にも気を遣うことのない
自分の家に居た方が全然マシだった気がする。。
もう38週だから飛行機に乗って帰るってこともできないし・・

胎教に悪いどころか、最近赤サンに話しかけることすら忘れてしまってます。

帰りたい・・・
295名無しの心子知らず:04/01/19 10:10 ID:nb6CuDVA
私も同じメに遭ったよ。 当時は主婦が携帯持つ なんてなかったし(7年 前)。グチも言えなくて 辛かったな。それに 懲りて、2人目は里帰り 無しにした
296名無しの心子知らず:04/01/20 09:12 ID:ibJSM0Kn
里帰りして、病院が変わっちゃったのがちょっと残念。
馴染んでた病院から別に移ったらどうしても
前の病院と比べてしまう自分が居る・・・

どっちもいい病院なんだけどねぇ〜・・
最初通ってたところの方が期間的に長いからかなぁ。
297271:04/01/20 20:04 ID:g5HUQHJq
>>291
ありがとうございます。とても参考になりました。
書いてある情報を頭に入れ、指定を取る時相談してみます。
時間に余裕を持って出掛けて、東京駅の赤ちゃんルームでオムツとかを替えて乗り込みたいと思います!
29838w:04/01/21 00:34 ID:gN1cC/eC
296タンに禿同。
里帰り後の病院、設備はイマイチだしお医者さんも看護婦さんもあまり丁寧じゃなくて
(あくまで前の所と比べて、なんだろうけど)
このまま出産を迎えるのが不安だよ〜。

今までは検診が予約制で、待ち時間なんてほとんどなかったのに
今のとこはいつも超混み。
先週は激しく咳きしてる妊婦さんがいて、
しっかり風邪をもらってしまった…
二人目の時は頑張って地元で産もうかなぁ。
299名無しの心子知らず:04/01/23 09:33 ID:Zoo3+k0M
生後一ヶ月には自分の家に飛行機で帰ろうと思ってます。
新生児ってひたすら寝てるからラクだと思うんですけど・・・
それとも頻繁に起きて大変なのかしら・・・?
300名無しの心子知らず:04/01/27 09:15 ID:uKN9kJX3
明日から35週で遅ればせながら
今週末か来週頭に里帰りになりそうです。
旦那が寂しがるんだもん・・・。
里帰り先の病院は見学しには行ったけど、
まだ診察も健診も受けたことない。
ただ、朝激込みとの噂を聞いただけ・・・。
35週のうちに1回行こうかな。
301名無しの心子知らず:04/01/28 23:24 ID:0S3/e0wM
妊娠8ヶ月頃から里帰りしてて、今日やっとで予定日でした。
(生まれる気配ないんだけどね)

もう何ヶ月も旦那の顔を見てない・・
って言うか私自身ホルモンのバランスのせいか顔中吹き出物だらけだし
体重もだいぶ増え、浮腫みも凄い・・

産んだら即病院にかけつけるって言ってるけど
今のブサイクな私、見せたくないなぁ。。
302名無しの心子知らず:04/01/28 23:27 ID:B2K/R3WJ
>>299
授乳間隔が短いから、その対策を万全に。
それさえ気をつければ、後はほとんど寝てると思うよ。
(保障はしないけど)
303名無しの心子知らず :04/02/06 07:35 ID:z/w9Xtu5
里帰り先の病院に行って来た。同系列の病院だからと安心していたら設備は古い
トイレが和式・段取りが悪いわで最悪。
問診と内診(エコーとか)の先生が違う人で一から説明しなおしたり問診してから
エコー見るまで1時間近く放置されたりで持病さえなければ絶対に他の所に行く!!って所だった。

説明はおろかパンフさえ「次回に」って何だよ。入院準備に必要なリストだけでも
渡してくれってーの。初産だから帰るけど今からブルーな気分です。
304二人目からは絶対に里帰りしない:04/02/13 13:37 ID:l0luH39i
退院して3日後、実母が「法事があるから」と、
祖母の家に行ってしまった・・・

私の実家は母と弟(高校生)の2人暮らしなんだけど、
結局今私が弟の食事や掃除、洗濯全部やってます。
(夜鳴きで寝不足なんだよヽ(`Д´)ノ)

なにしに里帰りしたのかサッパリわからない状態です。
ちなみに実母は今月一杯帰ってこないみたいだし・・・

旦那も「お前のオカン、何考えてるん?」と言ってます。。。
飛行機乗らない距離だったらとっくに家に帰ってるよ。

早く一ヶ月検診こないかなぁ。

305名無しの心子知らず:04/02/13 16:19 ID:CyYiaNsC
私も里帰り出産で、出産予定1ヶ月前から地元の産院に移りました。
産院はキレイでスタッフも雰囲気よかった。でも助産婦サンに勧められて、産院内で行われている
マタニティビクスに参加したのは失敗。
里帰りで途中参加は私だけで、雰囲気「部活動」みたいになっちゃってて。
なぜか仕切っているボス妊婦はいるし。下に敷くマットをみんなで並べるんだけど、要領わからなくて「??」なってると
「誰アンタ?どきなさいよ」みたいな感じ。アイツが他の途中参加の人をことごとく追い出してると推測した。
あんなヤツ絶対いいお母さんにはなれないっ!
306名無しの心子知らず:04/02/13 17:49 ID:aCw2nKNe
>304
それは大変ですね。

304さんは家事全般何でもてきぱきこなせる、真面目でしっかりした人だから
お母さんも弟さんも304さんの今の大変さに気付いていないのでしょう。
(悪く言えば、304さんに甘えているような)
1ヶ月検診まで体力が続けばいいのかもしれないけど
やはり産後すぐの時期に無理をするのは母体に負担が大きいと思います。
今は良くても後で疲れがどっと出てしまうかもしれないし。

まずは弟さんとお話して、家事を分担してもらいましょう。
洗濯物はコインランドリー、掃除はできる範囲でやってもらうなど。
次にお母さんにお電話して、少し大げさに「体がつらいから早く帰ってきてほしい」と
訴えてみては?
法事の日程にもよるけど、もう出発して今月一杯帰ってこないなんて…。

どうにもならないなら、何日に1回かのペースでヘルパーさんに来てもらっても
決して贅沢ではないと思いますよ。

307名無しの心子知らず:04/02/16 10:40 ID:W4Xtm+bt
ウトトメ同居で、現在里帰り中の偽妹が来ている家の嫁です。
兄嫁(しかも年下)に言われたくない、されたくないこと、って
具体的にどんなことありますか?
とりあえず、布オムツで育児する気マンマンなので、「里帰り中
だけは紙おむつにしたら」と勧めるのはダメでしょうか……?
トメはパート勤務で家事を私と分担しているので、オムツ洗濯が私
に回ってくる可能性を考えるとちっょぴりウチュ。
紙にしてくれれば一応こちらも1歳児子育て中なので、頼まれれば
いくらでも交換・始末するつもりなのですが……
308名無しの心子知らず:04/02/16 11:12 ID:VoeSlGUM
>307
余計なこと、言わないほうがいいよ。まして「紙にしたら?」は。
もどかしいしうっとうしいかもしれないけど、何も口出さないのが一番。
お洗濯の手伝い、したくないなら
「ごめん、手入れの方法わからないから」ってオムツ洗濯は
トメにまわせ。がんがれっ!

布、枚数用意さえしておけば、私そんなに大変と思わなかったよ。
賛否の分かれるオムツライナーを敷いて使ってたから、
ウンティはライナーと一緒にゴミ箱へ。オムツはバケツに水張って
そこにベビー洗剤ちょっと入れといたものを用意してそこにポン。
家族の洗濯が全部終わったときに自分で洗濯機に放り込んで洗ったよ。
実家にいたけど、自分でオムツの洗濯はしたよ。
自分でしたわけじゃない、洗濯機がしてくれたのだが。

オムツを洗濯機で洗うことに抵抗がなければ、いいんじゃないの?
307タソの愚痴がたまったら、ここで吐き出すんだっ!
309名無しの心子知らず:04/02/16 15:53 ID:XJI+Ar8G
私も、二人目で里帰りしても洗濯関係は自分でやった
(一人目は帰らなかったから当然自分でするしかなかったし)。
ベビと自分の分だけで、他の家族のは手つけずだったけど。
布(といっても成形)だったから当然オムツも自分で洗った。
洗濯を人任せにして「布オムツで頑張るの〜」はナイだろうと思う。
そもそも、ベビに直接触れるものだから、洗濯なんて自分で管理したいぞ。

布オムツ派ってんだったら、粉石鹸はコレを使って、柔軟剤は使わないで、つけ置きはこうして、とか、
とか何とか色々こだわりがあるかもよ。
それを尊重するって事で、洗濯は本人に「させてあげる」方がいいと思うw。
そういう方向で、一度おだてながら話してみたらどうかな。
まあ、洗濯機周りを使いやすくして、もの干し場もオムツを干しやすくしておいてあげれば親切かな。
310309:04/02/16 16:00 ID:XJI+Ar8G
あ、義妹さんにはそのまま「させてあげる」って言っちゃいかんよ。
「アトピーとか色々心配な事が増えてるし、
他人が知らずにうっかり変な事しちゃって何か出たら責任も取れないよね。
赤ちゃんの肌に直接触れるモノは
お母さんがきちんと納得のいくようにするのが一番よね」
みたいな方向で。
311名無しの心子知らず:04/02/16 18:48 ID:A/3M75A6
もうじき里帰りします。実家が遠距離なのですが、私の実親も
私の帰省&孫誕生を非常に楽しみにしてくれていて、
非常にありがたく思っています。

でも、無事出産を終えて、自分の家に帰った後
親が抜け殻になりそうなのがコワイ。
「もう早く連れて帰って!」と言われるくらいがいいのかも。
312307:04/02/17 11:29 ID:i21rrw0r
>308
そうか、オムツライナーという手がありますものね……。
それとなーく、勧めてみようかな?
洗濯機で洗うのは別に気にしないのだけれど、私が退院して一週間
くらいは10分立っているだけでフラフラになってしまっていたので、
偽妹もそんな状態になるようだったら、自分で洗濯!!とか気を使わ
ないで済む紙にしたらいいんじゃないかなー、と思った次第なのです。
本当かどうかは分かりませんが、実母が「出産直後の無理は更年期に
なってツケがくる」って言っていたので……

>309
そっか、洗濯機回りとか考えないとダメですね。
偽妹、結婚前に使っていた2階の自室を里帰り中の部屋にしているのですが、
洗濯機は1階にあって物干しは2階コトメ部屋のベランダなのです……
ウトトメはそういうこと考えて1階の自分らの使っている和室を空けようか、とも
言っているのですが、偽妹は「1階はゴキブリが徘徊しているから嫌」と……
せめて出産祝いにと赤ちゃんのモノ洗い専用としてバケツ型電気洗濯機を提案
したですが、スイングつきハイ&ローチェアの方が良いと言われてしまい撃沈。
309さんの言うとおり、偽妹のやりたい方向でやってもらって、こうして欲しい、
とか言われたらその通りすることにします。
頑張れ私、1ヶ月の辛抱だっ!と(w
313304:04/03/01 16:41 ID:WPx3U/Qf
>>306
遅くなりましたがレスありがとう。

今月の4日に一ヶ月検診なので6日に家に帰ろうと思ってます。
昨日実母に
「どうしてしんどい時に居てくれなかったの?
 私は里帰りした意味が全くないよね?」
と今までの思いを訴えたところ
逆ギレされてしまい、現在険悪なムードになっております。

そして
「6日に空港まで送らないから勝手に帰ってね」
とまで言われてものすごいショックです・・・。

赤ちゃん連れて荷物を抱えて・・・
なんて、どう考えても大変だって解るはずなのに。

二人目からは絶対に里帰りしません。

グチってすいません。
314名無しの心子知らず:04/03/01 17:00 ID:X/eqOC6i
>304

私も実母と折り合い悪いよ。子供生まれて少し距離が近くなったけど
決定的な溝は深くて埋まらないのは変わらないw

先日も冠婚葬祭の帰省で、大喧嘩になったので
幼子2人抱えて「今から帰るから」と荷物速攻でまとめて
出て行ってやった。母が全面的に悪いけんかだったので
妹・嫁子みな「お姉ちゃんにちゃんと謝らないと孫の顔、
もう見せてもらえないよ」と説得されヤツなりに反省はしてるらしい。
でも、まさか私がその場で「かえる!」と言うとは思わなかったようだ。

これぐらいの行動力、すぐにつきます。ガンガレ!
すっげースレ違いで申し訳ない。
315名無しの心子知らず:04/03/01 17:06 ID:vV9I2cwp
>>313
実母さん、なんだかなー。
里帰りする意味無いし、里帰りしなかった方がずっとラクだったね…。
2人目の時は里帰りする必要無いね。
こういう親に限って「なんで里帰りしないの!するのが当たり前でしょ!」てキレそうだけど、無視しれ。
実母がわかってくれなくても、他の人はわかってくれるよ。
316名無しの心子知らず:04/03/01 17:15 ID:oqm1yB+9
高校生の弟は6日は休みじゃないのか?
炊事洗濯掃除やってやったんだから
最後に姉ちゃんのために役に立て。
317名無しの心子知らず:04/03/01 17:17 ID:oqm1yB+9
>>307
307さんはオムツは見えないふりをすること。
朝見かけたオムツがそのまま夜になっても山積みになっていようが
自分から洗ったりしてはいけない。絶対に。
洗うのが無理となったら紙を使うでしょ。
307さんの口から「紙にすれば・・・」は激しく余計なお世話だと思う。
318306:04/03/01 17:34 ID:+vG4Pp7p
>313
育児&家事お疲れ様です。
お母さまと険悪ムードは辛いところですが
まずは母子共に笑顔で元気にお家に帰ることを考えましょう!

荷物は当日必要なもの以外は極力宅配便に任せて、
空港(出発&到着)の授乳スペースなども事前に調べましょう。
航空会社にも事前に電話するOR搭乗手続き時に
1ヶ月の乳児連れである事を話すといいと思います。

あと数日ですね。304さんが笑顔で育児できることを
画面越しにお祈りします。



319名無しの心子知らず:04/03/01 21:33 ID:k1F6/CkA
里帰りして、住宅環境はすごく良くなったんだけど(社宅住まいだったから)、
里帰り先の産婦人科にがっくりで、検診の度に鬱になる、、。医者の質もいまいち。

地元では1番評判いい病院らしいんだけど、
トイレは和式で尿検査のコップは紙じゃなくてプラスチックのビーカー!使いまわし。
ポストイットに自分で名前書いてビーカーに張るみじめさといったら涙。
エコー見る時もなんにも言ってくれない。すごい不安。

帰る前に通ってた病院は3D完備でLDR、医者常時5人診察で、まるでホテルの設備だったし。
それ以前に看護婦さんも医者もすごい感じが良かった。

逆だったらよかったのになー。ままならないものだ。










320名無しの心子知らず:04/03/11 13:24 ID:ZsEp6hmE

◆◇◆妊娠中ダイエット◆◇◆

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1075630553/l50

321名無しの心子知らず:04/03/14 14:54 ID:tGW+wZRt
あー・・・かなり似たような人がいて自分だけじゃないんだとホッとした。
私も今里帰り中です。
出産で入院中から両親ともに短期的な夜中の仕事を割り振られたらしく、昼間寝て
いたりで誰もお見舞いに来ずに退院。
退院後もしばらくその状態が続き、実家の家事などほぼ私がやっていました。
実家に下宿している高校生の従姉妹の下着まで洗って、私何やってるんだろうと
洗濯機の前で泣いたこともあります。

そのストレスのせいか胃を壊し、妊娠中歯医者にいけなくて歯もボロボロで数日ほとんど何も
食べれず、母乳さんもさようなら。
両親の夜中の仕事期間が終わってからは私のヤバい状態を察知してか何かと
手伝ってくれていたのですが、それもほんの束の間。
最近では両親そろってパチンコに行ってしまい、二人とも外ででも食べてくるのか
家に食料の買い置きもしなくなってしまいました。
1月にベベ出産で、旦那の都合で4月中旬までは自宅に帰れない、でももう帰って
しまおうか、と毎日悶々としています。

風邪ひいてしんどいけど添い寝してるベベが耳元で泣く・・・もう疲れたよ(つД`)
322名無しの心子知らず:04/03/14 17:19 ID:1UUxct8j
>321
お疲れ様です。読んでいて涙が出そうになります。

風邪を理由に、赤ちゃんのお世話以外の時間は意地でも休養するようにして!
家事は数日しなくても何とかなる。
ご両親がもう一度「ヤバい状態」だと察知してくれればいいですが
321さんがアピールする、口で伝えるのも必要です。

で、風邪が治ったらご自宅に帰ったほうが精神安定上いい気がします。
ママがストレスいっぱいなのは赤ちゃんにもイクナイ。
まずは旦那様に相談したほうがいいと思います。
お大事に。早く治るといいですね。

323名無しの心子知らず:04/03/20 19:20 ID:Yv8Uvxc5
>>321

大丈夫ですか?
ご自宅に帰ってヘルパーなりなんなりお金で頼むこともできますよ。
従姉妹の下着まで洗うくらいなら、ベベと自分のことだけ自宅に帰って
やったほうがずっとマシだと思う。
旦那さんには自分のことは自分で&手伝ってもらえそうなことは手伝ってもらって。
そうでないと倒れちゃいますよ。

パチンコにいってる両親って・・・、何のための里帰りか分かりません。
ひどいですね。
324321:04/03/26 12:09 ID:8ZjX1F60
あの後旦那と相談したんですが、既に飛行機のチケットを予約しちゃっている事、
(遠いとこなんで早期予約や格安チケットでもかなりな金額です)
今は旦那が出張続きで自宅に帰っても満足にサポートできなくて余計まいってしまう
のではないかという事、あまりにつらかったら旦那から実母に言ってもらうってことで
期日までいることになりました。
母がその後パチンコで大負けしてしばらく行くお金がなくなったっていうのもある
んですが。

ただ・・・母が家にいてもあまり変わらないんですよね・・・。
ここ二週間くらいずっと抱いてないと赤が泣く状態なんですが、それに対して怒って
みたり、赤を抱いていてやるから犬の散歩やご飯の支度をしろと言ってみたり。
私も次に産むことがあっても絶対に里帰りしないと思います。
このままじゃ実母大嫌いになりそうですし。

ここで愚痴こぼせるだけでもかなり救われてます。あと半月ちょい。早く帰りたい。。。
325名無しの心子知らず:04/03/26 14:52 ID:lbj8OTwg
確かに飛行機チケットはもったいないですね…。
辛いときは旦那様とこのスレに愚痴って、
あと半月ちょっと、お体を大切にお過ごしください。
326名無しの心子知らず:04/04/01 14:19 ID:HmgCgsnJ
みなさま、家事&育児お疲れ様です。
将来のために…と思ってここにきました。
それぞれ事情が異なるようで、大変ですね。
妊娠はおろか、結婚もまだなので、
今のうちにここで勉強させてもらいます!
327名無しの心子知らず:04/04/01 14:49 ID:8ax4V+Vw
>321
お疲れ様です。お体大事にしてくださいね。
私も似たようなものでした。
両親とも同じ職場で仕事をしていて、日中は私が家事と子供の世話。
両親は仕事が終わり帰宅すると暖かい夕飯と可愛い孫が待っている、
そんな生活をさせるために里帰りをしたようなものです。
子供が泣いて抱き上げようとしても、
「抱き癖がつくから抱いちゃダメ」なんて止められるし、
「母乳だけでなくミルクもあげないと寝ないわよ」とかストレスでした。
328名無しの心子知らず:04/04/05 20:43 ID:3/MIjH77
産後12日目で里帰り中。
赤タンと格闘してやっと寝ついてくれた頃、親が寝顔を見に来る。
気持ち悪いくらいハイテンションで話しかけてくる。
私はゆっくり休みたいのだ!邪魔するな!もう限界!
必要最低限の荷物だけまとめました。
明日の早朝コソーリ帰ります。
329名無しの心子知らず:04/04/07 14:38 ID:W7tEa7Aq
>328
無事に帰れたかしら (>_<)
赤ちゃんの世話の時はバタバタ、赤ちゃんが寝たらママもゆた〜り♪な、
緩急のついた子育てを楽しめますように♪
330名無しの心子知らず :04/04/08 12:36 ID:K6ztg6st
実家の生活ペースと自分の生活ペースが合わない上に母が病気治療中。
本人は平気だと言い張るけれど、無理はさせられないから逆に気を使ってしまう。
母がそんな状態なのに父は上げ膳据え膳男で苛々する。
一旦里帰りしたものの転勤が決まったので荷造りのため一時帰宅中です。
全然作業が進まないわ、お腹はガチガチに張るわ痛いわで泣けてくる。
転院先の病院にまだ慣れない&対応の悪さに不安がつのるばかり。
初産なのもあってナーバスになりすぎだと自分でもわかっているけれど
上手く感情をコントロールできないよ。
331名無しの心子知らず:04/04/15 16:29 ID:m7nbhwUn
旦那の仕事の都合で
(車で送ってもらう予定で、休みが取れる時期がこの時くらいしかないらしい)
出産予定日より2ヵ月半も前に里帰りする予定。
私は転勤で地元を離れてるから帰れれば
なかなか会えない友達にも会う時間が出来て嬉しいけど、
旦那一人置いていくのもちょっと不安・・・。
なんせ結婚するまで実家住まいだったし食事とかさ・・・。
それに実家はPCも無いので2ちゃんも出来ず・・・つまらないなぁ・・・。
332名無しの心子知らず:04/04/20 15:30 ID:xA4+zyV7
自宅から車で20分緒自宅に里帰り出産をした感想です。

二人目の時は一人目の園の送り迎えがあるから帰らないと言ったのですが
「それくらいするから帰りなさい」と押し切られました。
あげくに園から「まだお迎えにきてません」の電話が、、、(忘れるなー!)
上の子の喜ぶ食事や私の母乳のための食事も親の食事も自分が用意した。
掃除洗濯も私がした。
一人目も二人目も結局家事と留守番に終始しました。

私にとって「親孝行のために里帰りした」と割り切ることにしました。
もう次の子の予定はないので、最後の新生児の孫を抱っこさせてあげるために帰りました。
自分と赤子を世話してもらうなんて期待してはいけない。
333名無しの心子知らず:04/04/21 15:23 ID:0YHzTs2I
なんかさ、ここ読んでたら
里帰りって言っても、もう自分の家ではないんだなぁ・・って感じだね(当たり前だが)

思ったより家族に気ぃ遣っちゃってるみたいだよね。

皆さん、自分の家に帰ったらゆっくり休養して自分のペースで頑張ってくださいね。
334名無しの心子知らず:04/04/21 18:16 ID:Y4sLqRLy
主人が単身赴任中で今は子供(2歳)と二人の生活なのですが
この7月に2人目出産予定で2ヶ月ほど実家に里帰りするつもりです。
今、賃貸のハイツに住んでいるのですが里帰りをすると
丸2ヶ月も家を空けることになります。
その際電気・ガス・水道・電話とかを一時的に止めてもらったり
することは出来るのでしょうか?
どなたかした方いらっしゃいますか?
全然使わなくても基本料金かかるのがもったいなくて…
ケチ臭い質問でごめんなさい。
335名無しの心子知らず:04/04/21 18:21 ID:aWJtyeXo
電話はつないでおいた方がいいんじゃない?
放送は「お客様の都合により…」と流れたら間違いなく
料金未納で止められたっと思いそう。

二人目連れて戻ってきてまた開始手続きも面倒だと思うのだけど。
一年とかあけるならまだしも二ヶ月でしょ?
336名無しの心子知らず:04/04/21 19:13 ID:nOlDLBw6
ガスは簡単に止められたよ(電話一本で中断、開始OKだった)
水道は、月単位だったような・・・
自治体によって違うと思うので、電話して確認するのがいいと思うよ
新聞も、日割りで止められるし半端な集金も日にちと時間が融通してもらえた
ちっとも、ケチくさくないと思うよ
337名無しの心子知らず:04/04/22 02:44 ID:rl8yWOJ8
8月に出産予定で、6月末〜7月頭には里帰り予定です。
里帰りしてもかえって気を使いそうで気が重いな〜。
病院も1週間で退院じゃなくて、もっと長く入院させてくれたら
里帰りしないのに。
338名無しの心子知らず:04/04/22 08:48 ID:XTS5T7+U
>>337
私は逆w。
上に二歳児がいての予定帝王切開で、
「5日で帰れれば旦那の有休で何とかしのげそうなのに、
10日じゃあ無理だぁなあ」
ということで、里帰り。
上をずっと見てもらえたのは大変にありがたかったけど、
やっぱ精神的にはきついわ里帰りは。
一人目は里帰り無しでいったから余計その時の気楽さと比べちゃってねえ…。
339334:04/04/22 10:03 ID:hcUpT+BU
>335
電話は言われてみるとそうかもしれませんね…
ずっと留守電にしておくのが無難な気がしてきました。
>336
簡単にとめられるならガスはやっぱり止めたいですね。
これから色々調べてみますね。
アドバイスありがとうございました。
340名無しの心子知らず:04/04/22 11:30 ID:pkg1Molp
>334
可能なら2ヶ月の間の一回は誰かに(ご主人にでも)家にいってもらい、水を流してもらうといいよ。
排水口のS字部分の水が乾燥してしまうと、下水のニオイが逆流して家中どぶ臭くなってしまうから。
一人暮らしの祖母が緊急入院し、しばらく空家だった時に家中くさくなり原因がわかるまで悩みました。
生ごみは捨てたし、掃除機がかけているのになぜ?
どうやら洗濯機や風呂場の排水口からニオイが逆流していたようです。
(流しや洗面所は使っていたから)
341名無しの心子知らず:04/04/23 17:10 ID:n3pGx/8j
ここに書かれてる方は
里帰りしても意外に気を使って逆に・・・みたいな内容多いよね。
そういうの見るとうちは恵まれてるのかなぁ・・・と
改めて両親に感謝する気持ちになります。

里帰りはこれからだけど
帰省時の対応や、姉の時の事を考えるとそう思う。
今年はお世話になるから母の日と父の日は奮発しようかな。
342名無しの心子知らず:04/04/26 15:26 ID:O/9OPG5n
>>341タンえらいねー

うちは里帰り先の実家に弟(27歳・独身)が居る;;;
なんかイヤだ。
343妊婦です:04/05/06 01:24 ID:LF+4vVu9
里帰り中の授乳ってどうしたらいいの?
ここでも結構話には出ているけど、やっぱり個室に篭るよね。
っていうか産後は赤と部屋に篭る予定だけど、一日家に居る実父が
しょっちゅう見に来そうで今からそれ考えて鬱なんですが・・・。
みんなどうしているんだろうか?
344名無しの心子知らず:04/05/06 07:09 ID:1odANneV
1人目の時は、授乳するとき父に背をむけた
父は気をきかせて部屋を出て行った
2人目の時は、もうなりふり構っていられなかったので、その場で授乳した
父ものぞき込んでた  orz
345名無しの心子知らず:04/05/06 11:01 ID:vX7goHzy
実父はそういう所まで気がつかなそうだから三角巾とか
大きめのガーゼか何かで乳をガードして授乳するつもり。
346名無しの心子知らず:04/05/06 18:37 ID:+pFbmwJw
あぁ〜・・・、私結構気にしないんだよね、家の中。
独身時代も下着で父の前をプラプラ歩いていたし。
結構大きくなるまで父と一緒にお風呂も入ってたから
感覚がそうなっちゃってるみたい。
夏に出産予定だけど父の前でも平気で授乳すると思う。

気をつけなくちゃと思ってるのが義実家での授乳。
あまりその辺気にしないので同じようにやっちゃわないかと心配。
さすがに義父前は私もチョット・・・。
義父のいる時は気を張っていなくては・・・。>シッカリシロ自分
347名無しの心子知らず:04/05/08 17:15 ID:aBEB8zG5
スレ違いだが
義弟のとこに二人目が産まれ手伝いに言った
トメさんが10日ぶりに帰ってきた。
実の息子とギリギリに掃除の仕方や料理をダメだしされ,上の子の皮膚科の料金や食費も
トメさんが払ったとのこと オデヴだったのがやせて帰ってきた。

トメさんはギリギリに

実 家 に 帰 れ と思ったらしい。

ちなみにギリギリ自宅から実家まで車で20分の距離。
上の子はまだ幼稚園の年でないです。
348名無しの心子知らず:04/05/08 19:41 ID:Bb0PJlfh
>>343

里帰り出産して現在ムチュコ3ヶ月です
子供時代使っていた部屋は2階なのでNG
一階で使える部屋は仏間くらいしかなく、締め切ると寒いので
やむなく開けっ放しで授乳してました、できることといえば背を向ける程度

母乳育児がなかなか軌道に乗らなかったので搾乳やミルクを哺乳瓶でやっていた
時期もあったのでまだましだったかな?
実父に覗き込まれたのは一回だけでした、それも思ったよりも実父が
仕事から早く帰ってきてしまったため・・・。油断してたよ・・・orz

でも、いくら「授乳中は近寄るな」といっても通じていなかったみたいで
疲れました…。「俺は気にしない」ってアンタ・・・
私が気にするんじゃゴルアって感じでしたよ...
349名無しの心子知らず:04/05/08 22:43 ID:hjJOm5zT
みんな実父に 見ないで、見られたくない、って言ってても
覗きに来るの?
母親からも言ってもらうとかしても?・・・。
それともその時代の人たちは言ってもダメなのかな?
(授乳は恥ずかしい事じゃないって固定観念とかで)
350348:04/05/08 23:23 ID:Bb0PJlfh
>>349

実父の論理で行けば「お前を見てるんじゃない、赤ちゃんを見ている」とか
「みんなやってることだ」とか色々あると思うけど、基本的には
「娘なんだから、なにが恥ずかしい」というところなんでは・・・と思う

私にとってはウザウザ〜なんですがね…
実父がもうちょっとその辺を分かってくれたら違ったかなぁと思う
ボヌーで悩んでいたら「ミルクじゃダメなのか?」なんて言ってくるし...
ダメじゃないけどそんな白黒すぐに付けられるもんじゃないんだよ、育児はさぁ…

正直、自宅に戻ってきてすごく気楽に育児が出来るようになった
実母はすごく頑張って世話をしてくれたと思うけど、実父がいるうちは
二度目の里帰り出産はないと思う。
351名無しの心子知らず:04/05/09 01:31 ID:FH4q3lQx
うちの姉は居間でいきなりベローンと出したので、一緒にいた
父と弟はあわてて目をそらしてた。
352名無しの心子知らず:04/05/09 16:32 ID:SlvQy3S/
>351
あ〜、男兄弟ってのもあるんだね。
私は姉妹なので考え付かなかった。
私はあなたのお姉さんタイプ(父に授乳見られても平気)だけど
もし男兄弟がいたらまた少し違うかな?
父に平気なら変わらないか(w
353名無しの心子知らず:04/05/09 16:50 ID:XbDkdJ5M
愚痴らせてくださいっ

実父が私が目を話した隙に泣いてる赤(生後3週間)をあやしていました。
そっと見ると、ベビーベットの上で赤を横向けにし
背中をぽんぽんたたいていました、、、
私を見ると一言「乳を吐いたぞ」と…
そりゃ、背中をたたいたら乳を吐くのは当然ぢゃヽ(`Д´)ノ
それ以前にも 寝ている赤の手やらほっぺやらさわりまくって
赤を起こしてしまうこと数回。
赤が起きてしまった後はテレビを見ながら、「おーい泣いてるぞ」と…

もう、触るなと。何度言ってもろくすっぽ手も洗わないのに
自分の都合のいいときだけ相手して、世話はまったくしない。
ほんと実父一人のせいで、ストレスがたまりまくり・゚・(ノД`)・゚・
354353:04/05/09 16:53 ID:XbDkdJ5M
目を話した隙>目を離した隙
だったorz
乳にまみれて逝ってきます
355名無しの心子知らず:04/05/09 22:41 ID:+F7VBT5y
>353
自宅に戻ると、ダンナがそれと同じことをしますよ(泣
356れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/14 23:48 ID:DXezTKjl
>>353
早く自宅へ帰ればいいだろ。
357名無しの心子知らず:04/05/15 18:15 ID:TVBtVOBw
もうすぐ里帰りなんだけど、出産予定日の2.5ヶ月前の里帰り。
まぁ旦那の仕事の都合の為だし私はいいんだけど
出産後1ヶ月強はそのまま滞在だから約4ヶ月くらい帰らない事に。
こんなに家空けてていいのかなぁ・・・と不安。
何と言うか・・・自炊できるか心配なのとやってあげられない罪悪感・・・。
旦那は『一人でプラモ作り三昧の日々だ!』と喜んでるけど
旦那の両親にうちの息子をそんな長い間一人にして・・・とか思われないかとか。
実際私の母は『こんな早く帰ってきてどうするの?』って言ってる・・・。

転勤で地元離れて4年間盆暮れしか実家帰ってないから
久々に友達にもたくさん会う機会が出来て私的には嬉しいけど
なんか嬉しいと思ってしまう自分にまたちょっと罪悪感・・・。
妊娠のせいでナーバスになりすぎてるのかな?・・・。
358れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 19:51 ID:pEj5/z5U
>>357
>旦那の仕事の都合の為だし私はいいんだけど

早めに里帰りするのは旦那の責任とでも言いたげだな。
359名無しの心子知らず:04/05/16 01:26 ID:iiiSAyz2
責任と都合は違うだろ
360名無しの心子知らず:04/05/16 13:34 ID:wO2GPDwl
>>357

旦那さんと決めたことならいいんじゃないの?あんまり気にしなくて
私は出産予定日の一ヶ月ちょっと前に里帰りしたけど(飛行機に乗るので)
予定日から10日過ぎで出産したこともあって産後一ヶ月世話になったけど都合
三ヶ月も家をあけることになった
実際、夫に会えなかったのでめちゃめちゃさびしかったです

とりあえず、子供が生まれたらすごく忙しくなるのでそれまで実家で
マターリするのも別にかまわないと思うけどね。

特に、義両親の「うちのムチュコタンを云々」なんてのは気にするだけ無駄だと思う
旦那はいい年した大人なんだから
361名無しの心子知らず:04/05/16 19:29 ID:jsr8dCe4
里帰りシュサーンで
夫の立会い希望している方いらっしゃいますか?
ウチは北陸⇔関西で、片道4時間以上かかるんですが、
一応、私が産気づいたら夫に連絡して来てもらうつもりなんですが・・・。
実際、間に合えばいいけど、こればっかりはね。
みなさんはどうなんでしょう?
362名無しの心子知らず:04/05/16 22:27 ID:diueJFEe
質問です。里帰り出産するものですが、こちらでかかってる病院の紹介状は、
帰郷先の病院が決まっていないともらえないのでしょうか?紹介先の病院名
なんかが必要なのかな?そしたら病院を探しに安定期中にいったん実家に
帰って決めてから、とんぼ返りでこっちの病院、そしてまた戻って予約・・・
となってしまいますよね?!

前のほうのレスに「人気のある病院は今の時点で今年の秋の入院の予約が
いっぱい。」とかいてあったので焦ってきました。私も十月初旬が予定日です。
363名無しの心子知らず:04/05/16 22:58 ID:k3PMcvba
>362
最初の子、里帰り出産したいのに紹介状くれませんでした。なくても帰郷先で
出産は可能と思いますが、あらゆる検査がやり直しになり、お金がかかりました・。
とりあえず、帰郷先の病院に問い合わせてみるのが一番。

364名無しの心子知らず:04/05/16 22:59 ID:IytL4HID
>>362サン
私も10月初旬予定です!
私は出産病院名入り紹介状いただきました。
紹介状を依頼した時「どちらの病院で出産しますか?」
って聞かれたよ。

封筒にも『○○病院 ■■先生御侍史』って書いてありました。
こりゃ他の病院行けないなぁ〜って思ったよ。

でも病院によって違うかもしれないので
参考までに。。。


365名無しの心子知らず:04/05/16 23:07 ID:k3PMcvba
>361
確かにこればっかりは分からないんですけど、初産だと出てくるまで時間がかかる
と思われるので間に合うかも・・・。経産婦だとあっという間の場合もあり、我が家の場あいは
二人目でよゆうがあったせいか、油断して旦那はコンビニに行ってしまいました。
産まれたと連絡着いた相手はじいちゃんでした。
366357:04/05/16 23:16 ID:UzxWb3Fn
>360
レスありがとうございます。
そうなんですよね・・・考えても意味無いと思いつつつい・・・。
余計な事考えてストレス溜めない様にします。

>361
私は予定日が8/12で丁度お盆中。
両実家同じ県なので上手くいけば旦那が帰省中に産めるけど
早かったりしたら無理(いきなり休み早められない)。諦めてます。
ただ、それより心配なのは遅かった場合。
お盆休み後の出産だと旦那が子供と初対面するのはさらに1ヶ月強後になる。
土日の一泊で6時間車走らせてくるのも大変だし
それもしょうがないかなと思って諦めてます。
もちろん本人の意思で来てくれるなら大歓迎だけど。
最近は早めに生まれるようにお腹に向って言い聞かせてる所です。
367361:04/05/17 00:17 ID:59e/GotL
そうかぁ・・
初産だと間に合う場合も・・。
まぁあきらめも半分必要ってことですかね。
ありがとうございました!
368名無しの心子知らず:04/05/17 00:39 ID:cwsaunRr
6月頭から里帰り予定の者です。
今の個人の産婦人科は検診に行ってもエコーでちらっと見るくらいであまりしっかり検診してくれていない様で
尿検査や血圧も7ヶ月過ぎてようやくやり始めたくらいでした。
でも
そこでは産まないし、変わった事も無いから、とそのまま通っていました。
その病院にかかった始めの頃から 里帰り希望とは伝えていたのですが
近々紹介状も必要になると思い、
先生に「紹介状を用意していただきたいのですが」と伝えました。
すると
「わざわざ帰らなくても…」とか「逆子になりやすいんだから他の病院だと腹切る事になるよ!」とか
「うちの病院でも五年に一回あるかないかの難産になるのに、他やともっと危険かも…」とか
「お産の費用を二万まけるから…」とか言って 何とかそこで産ませようとするんです。
でも
色々言われて信頼感が全くなくなったので里帰り予定の病院に連絡して
紹介状無しでも大丈夫な様にしてもらえました…
普通、こんなにゴネられるもんなんでしょうか…?

長くてすみません。
369名無しの心子知らず:04/05/17 00:47 ID:4fUgLSXI
>>368
そこの病院必死だね。
不安を煽らせ、二万まけるなどと・・・
里帰りして正解ですね!
370362です:04/05/17 00:47 ID:B+iB17fW
>>363さん
>>364さん
レスありがとうございました。
一度早めに帰郷して病院だけは探しておいたほうがいいようですね・・・。
定期検診終わったばかりですが、紹介状のことについて明日明後日ぐらいにでも
もう一度、今かかっている病院に行って聞いてみることにします。
早いに越したことはないですもんね!
ありがとうございました。
371名無しの心子知らず:04/05/17 00:56 ID:68oqzlRS
>>368
妻を出産のため里帰りさせたダンナです。
私の妻なんか、切迫流産で入院とかして、本当だったら
その入院先の病院で産むのが一番良いかもしれないですけど
幸いにも、退院後の状態も良かったんで実家に帰って産むことにしました。
最初、入院先の先生は、本当はね...って話したらしいけど、快く
紹介状を書いてくれて、頑張って産んでねって、お言葉もいただいて来ました。
>368さん...「お産の費用を二万まけるから…」って...
普通、医者がそんなこと言わないですよね。マジハズレの病院ですね。
でも里帰りできることになって良かったですね。お産頑張ってください!
372名無しの心子知らず:04/05/17 01:07 ID:ZqxXJ8E/
>>368
私、そこまでゴネられなかったけど、週4回くらい外来診察やってる先生に里帰り出産の事を言ったら、
「他所で産む?そんなわけわかんない所で産んで、無事に産まれるかどうか保証できないよ!」
とかなりキツイ口調で言われました。(自分の知らない病院=わけわかんない所、らしい。)
「私は、無事に出産できないののだろうか?」とかなり悩みました。泣きながら実家に電話もしました。

でも、里帰り出産しない方が、身近に知り合いも全く無く不安だったし、
里帰り先の病院も「どういう状態なのか診察してみないとわからないけど、
もし危険になりそうなら大きな病院を紹介できるから、とりあえずいらっしゃい。」と言ってくれた事もあり、
さんざん悩んだあげく、次の検診の時に「やっぱり里帰り出産したいんです。」と言ったら、
その時診察してくれた先生は、上記の先生ではなく、週1回だけ外来診察している先生で、
あっさりと「じゃあ、紹介状書きますね〜。」で終了。
無事に産めないのかと、不安で泣きながら悩んだのは何だったんだ…?
後でわかったんだけど、ゴネた先生は病院の経営に携わってる先生のうちの一人でした。
最初の先生に再度里帰りの事を言ったら、やっぱりゴネられたかもしれない。

ちなみに、里帰り後無事出産できました。
373368:04/05/17 01:20 ID:cwsaunRr
レスありがとうございます。

一度検診に行って紹介状の話をした時には 「あなたのお産は 誰かが近くにいて見てないと心配な感じでもなくて 軽そうやから 産まれて一週間入院して 実家まで送ってあげるから ここで産めばいいのに」
と言ってて、
その時は いい先生かもな。とだんなとめ話していて。
でも
何度やっぱり里帰りするので紹介状…と言っても
「産まれた後病院通うのも大変ぞ」とか
色々言われて 書いてくれなくて。

直接言うとダメだと思って電話で言うと
前書いた様な不安になる事を言われました。
電話の次の日に検診予定だったのですが、もう 話したくもないので
行きませんでした。

よっぽど困ってる病院だったのかな?
374名無しの心子知らず:04/05/17 08:57 ID:fb49jdc4
>>368 ずーっと見てもらっている医者のほうが、何かあったときすぐ対応できる
から安心。でも、どうしても里帰りしないといけないなら早めに帰ってそっちの
病院でしばらく見てもらった方が良い。
375名無しの心子知らず:04/05/17 09:09 ID:BmRxyUae
>368
リスクがあるのにどうしても里帰りしたいと(それでも隣の市)いう人の
子供が障害持ったのを見てるのでなんとも言えないが
普通は里帰りだろうがいいと思う。自分も里帰りするからかもしれないが…

今私の通っている病院もそういう雰囲気あるからちょっとモニョル。
里帰りするからこそ、「今回は上の子連れて行っても大丈夫」が
優先で病院選んだから(周りもそういう人ばかりw)。
376名無しの心子知らず:04/05/17 09:27 ID:U82aYahe
はあ…。吐き出させて下さい。

二人目を帝王切開(一人目も)して、実家にいます。
旦那は朝6時に出て、早くて7時か、昼に出て夜中帰宅でいないも同然。
今回は入院中、麻酔の副作用が出て、頭痛や発熱、血圧の上昇がありました。
しかし無理解な実弟(独身ずっと彼女なし)は、些細な事でキレては、怒鳴りまくり…。
「手術したら偉いんか!」とまで言われました。
両親は、かばってくれるどころか、私の態度が大きいからと言います。
まだ退院後四日ですが、ずっと泣いてます。
弟や父は、すぐ泣くのが気に入らないみたい。
精神的にも肉体的にも辛いです。
377名無しの心子知らず:04/05/17 11:35 ID:AqQP7NUo
>376
旦那さんも実家に来てるの?
もともとの家にいるけどあまり家にいないから
話もできないって事かな?
でも『いないも同然』と言うほどじゃないと思うよ・・・。普通じゃないかな?

とは言え、何をそんなに実弟は怒るのかしらね?
精神的不安定もあると思うけど(あなたのね)
体調悪いのでしょうからじっくり安静にして
うるさい実弟と関わらないように大人しくしてるのがいいと思います。
子供を2人も生んでるお母さんなんだから
泣いてばかりいないでしっかり頑張らなくちゃ。
旦那さんにもたまには甘えてさ。
378名無しの心子知らず:04/05/17 19:22 ID:k2l1f0XW
>>376 古い感覚で言うと、女が寝ているのはそれ自体反抗だからね……。
まあ、もう他人の家なんだから他人の遠慮でつき合った方が良いとは思うよ。
379名無しの心子知らず:04/05/18 16:20 ID:KULEPgzY
私も里帰り組だけど、
実家に、27歳でハローワーク通い、彼女無し、女子高生と付き合ってるというウワサの
キモ実弟が居ます。
禿しく、帰るのが鬱。。。
イイ歳こいて、まともに生活しろよ!と見ててイライラします。
産後母乳与えたり、お風呂入れたりするのもなんかヤリにくそうだなーって思うし、
いっそのこと、里帰りしないで主人のいる場所で産みたい!!!
でも、それだと義母が反対します。
「お産は大変だから、お里で気兼ねなく産むのがいいわよ〜」って
結婚当初から言われてる。

380名無しの心子知らず:04/05/18 16:44 ID:keB3gFYS
皆様ありがとう!
旦那は自宅にいて、休みの日や、時間に余裕ある時にだけやってきます。里帰りといっても車で30分弱です。
嫁いだら、もう自分家じゃないんですよね。
なんかお乳の出も悪くなりました。
上の子が大変だから、しばらく我慢です。
381名無しの心子知らず:04/05/18 16:58 ID:75JALG3B
>>379サン
>女子高生と付き合ってるというウワサのキモ実弟が居ます。

ゴメンなさい。ちとワラタよ。

私の実家は、自慢好きの86歳おばあちゃんがいるよ。
口癖は「お産は病気じゃない。昔はなぁ〜」の
苦労話と自分の娘の自慢話に花を咲かせる。いつも同じ話・・・

旦那のいる場所で生みたい!気持ち分かるよぉー
しかし旦那は、出張&午前様なので無理だ。。。
382名無しの心子知らず:04/05/18 18:38 ID:nFmi0oT6
>>379 お里で気兼ねなく産んで、しばらく慣れた人に手伝ってもらって育てられたら
本当に良いよね。

しかし、里で気兼ねするよりは夫の家で七転八倒してるほうがマシな罠。
383名無しの心子知らず:04/05/18 19:12 ID:tNnnet9c
里帰りって自分の実家に帰る事だと思ってたよ。
私はもちろんそうするし。
384名無しの心子知らず:04/05/18 19:30 ID:4hLbziu+
>>383 ごめん、言っている意味が分からない。実家に帰る以外に里帰り
なんかある?
385名無しの心子知らず:04/05/18 20:09 ID:/uTUPOxJ
里帰りは、実家(里)に帰るから「里帰り」だよね。
他の意味があるなんて知らなかった、是非教えてくれ383.
386名無しの心子知らず:04/05/18 21:19 ID:gLhWiy4A
>>1 には義実家も含むになってるからかな?
383タソ
387名無しの心子知らず:04/05/18 21:50 ID:TYNENvX9
古いタイプのトメなんかは「ウチ(義実家)以外に家に帰るってどう言うこと!?」とか
言っちゃう人もいるらしいですけどね。
「嫁子さんは嫁に来たんだから実家とは縁切れてるでしょ!?」
「他人の家(つか実家なんですが)にお世話になるなんてとんでもない!」

とかなー。
田舎な農家とかってそういうの多いんじゃないのかなー?

388名無しの心子知らず:04/05/18 22:29 ID:gcg36d8c
「義実家」って婚家のことでしょう?実家じゃないでしょ。
別居だったら、自分と夫が住んでいる家は自分の家、ウトトメの家が婚家だし。

うち農家だけど、昔はお産で婚家を「汚す」なんて考えたりしなかったと思う。
389名無しの心子知らず:04/05/19 10:22 ID:xfBNuzd/
>380
どの程度動けるのでしょう?
車で30分弱の距離で嫌な思いしてるなら
実家にいなくてもいいんじゃない?
上のお子さんがいて大変なのかしら?
お子さんだけ実家に体調が回復するまで預けるとか。

ん〜・・・ゴメン、帝王切開や麻酔の副作用で大変だとは思うけど
実家まで車で5時間以上かかる私からすると
その距離で実家に帰って文句(辛い思いしてるのも分かるけど)
言ってるのがちょっとモニョる。
イヤ、いろいろ愚痴りたいのだと思うんだけどさ・・・スマヌ。
390名無しの心子知らず:04/05/19 13:00 ID:1wf69YCf
こんにちは。8月下旬出産予定、里帰り7月中旬予定の初心者・妊婦です。
体験者の方にお伺いしたいのですが、「2階が部屋」というのは産後どうなんでしょうか?
1階も空き部屋はあるのですが、8畳和室の広く玄関近し、五月蝿く・寒く・暑い環境なのですよ。
トイレは2階にもあります。風呂や台所は1階です。
産後は階段の昇り降りとかもやはり大変でしょうか?ちなみに築30年以上のバリアー障害だらけの家です。
初めてでなければ、帰りたくないのですが・・・。(今の住まいはバリアフリー)
家族には来週1回帰って、色々先に言うつもりです。
妊娠・産後と精神的に落ち着かないと断言しておきます。家で今までの調子で扱われそうなので。
実家は・・・86才の祖母や酒飲んだくれの父や2才下の独身弟や調子に乗りまくる母と、初孫(初ひ孫)に浮かれる家なのです。
親戚もあまり呼ぶな、近所の人も呼ぶな、と言っておかないといけないのでしょうか?
391名無しの心子知らず:04/05/19 13:04 ID:qhnvK+XJ
おい、△▲里帰り出産された人▲△のスレって無いのか?

5食もカレーが続くといい加減嫌になったよ。
漏れが悪かった。○子よ、さっさと産んで帰ってきておくれ(涙)
392名無しの心子知らず:04/05/19 13:44 ID:DCfa1/5U
秋に2人目出産予定で、上は1歳です。
実家には構ってチャンの祖母と赤子が泣くと切れる父、
パートで家に居ない母、まだ高校生で秋葉系ロリコンの弟。
義実家は義父母・義兄(未婚)と近所にマルチにはまってる義弟。
本心は里帰りしたくないんですが、皆さんでしたらどちらを選びますか?
実家は電車&バスで一時間、義実家は電車&新幹線&車で4〜5時間です。
どちらも2階建てで家事免除などは期待出来ません。
旦那は1人目と同じく義母に手伝いに来てもらうと言ってますが、
義父母はこの機会に同居したいみたいです。
1人目で懲りたので実家にはまだ報告してませんが、
こちらは里帰りが当然で義実家なんて有り得ないという考えです。
393名無しの心子知らず:04/05/19 15:05 ID:xfBNuzd/
>392
私はデメリットがあるのに里帰りするのって?って思っちゃうよ。
変なストレスが溜まるだろうし
どちらにしても後々は夫婦で育てていくのだろうし・・・。
結構里帰りしないって人も今多いみたいだしさ。
2人目だとまた違ったりもあると思うけど。
自分が一番気を使わず楽に産後を送れるのが一番だと思うけどな・・・。

私も実家が遠いし面倒なので里帰りしないつもりだったんだけど
旦那側にとっては初孫。それぞれの実家は車で1時間の距離なので
私が帰る事によって義両親はマメに孫の顔が見られる。
また、うちの実家は姉も嫁に行ってて両親だけしかいないから
居心地も悪くないので里帰りする事にしました。
394名無しの心子知らず:04/05/19 16:40 ID:eiEt9zCe
>390
二階でも別にいいと思うよ。
ミルク用のお湯とか準備万端でできれば、オムツのバケツだとかも
別に毎回いちいち下に降りる訳でもないし。

うちは9カ月入ってから帰る予定。
おなかの赤ちゃんがかわいいのぉ〜おねえちゃんになるのぉ〜と
自己陶酔している二歳後半の娘、今はいつもお腹なでなでしてくるのだが
実家に帰ったら微妙な気がする。
395名無しの心子知らず:04/05/19 17:03 ID:lNovTuk9
>>391 スーパーの缶詰コーナーでツナ水煮、サバの水煮等の缶詰を買って、
いり卵を作るとき一緒に入れてみ(サバの水煮なら塩は入れなくて良い)。
後はみそ汁にワカメ、カボチャ等を入れる。野菜類を食べないと体調崩すから。
ダシを取るのが面倒ならダシの素かダシ入りミソを使う。

私は里帰り前の準備が面倒で里帰りしなかったよ。私がいない間義母に来ても
らうのが無理だったので、パンツはここ、靴下はここ、服はここ、料理はこう、と
書き置きをするのがめんどかった。
396名無しの心子知らず:04/05/19 17:30 ID:FFJZzNue
>393
里帰りするきは全く無いんですが、
夫に出産前後の一ヶ月だけでも保育園を利用して、
お産で入院する5日間だけ送り迎えを頼みたいとお願いしたら、
保育園は金が無駄、仕事があるから送り迎えは無理と断られました。
夫に内緒でシッターさんをお願いするわけにもいかないので、
どうしても協力してもらえない場合はしょうがないと思ってます。
一応里帰りしたくない理由などは理解してくれているのですが、
自分が家事・育児等に協力するのは嫌みたいです。
397名無しの心子知らず:04/05/19 18:35 ID:Tvdl2ur6
>396
>392さんだよね?
上のお子さんを一ヶ月だけ実家に預けるってのはダメ?
入院してる時はそういう状態なんだよね?
それとも入院中だけはお母さんがパート休んで面倒見てくれるのかな?
お母さん以外は頼りにならないんでしょ?う〜ん、大変だね・・・。
でも家事免除がどうせないなら
自分ちの事をする方がいい気が私はしちゃうんだけどな・・・。

男の人ってさ、自分一人だとしょうがなくでも
自分の食事作ったり(買ってきたりにしても)するけど、
なんで奥さんがいるとやらないんだろうね。
結婚控えて先に旦那だけ新居に1ヶ月いた時は
それなりに生活してたのに
今じゃうちも風呂洗い以外何にもしない。出来ないぶっちゃって。
398名無しの心子知らず:04/05/19 20:37 ID:LcFh6Pwp
>397
392-396-です。
実家に預けるというのも考えたんですが、
実母も義母もパートは休まず空いた時間で上の子の面倒を見てくれるそうです。
ってそれじゃ他の家族の面倒を見にいくようなもんだ・・・_no
せめて距離が近い実家を選ぶべきですかね?
義実家から一人で帰ってくるのは大変そうだし。

高校卒業するまで実家にいたのに母親が居たら何もしなかったので、
男の人が何もしない気持ちもわかりますよ〜
399名無しの心子知らず:04/05/19 21:07 ID:Tvdl2ur6
>398
>ってそれじゃ他の家族の面倒を見にいくようなもんだ・・・_no
そうだと私も思う。
それだったら最初から子供と旦那の
面倒を見るだけの方が良くないかな(楽じゃないかな)?って。
実家帰ってもお母さんパート休まないんじゃ
入院中上のお子さんどうするのでしょう?
おばあちゃんが見て下さるのかしら?
私ならその条件なら帰らないなぁ〜・・・。
400名無しの心子知らず:04/05/20 11:31 ID:wd88+1Ou
>399  398です
そうですよね…祖母は要介護ですし。
実母も義母もパート先に連れて行くんだと思います。
ただ勤務先がクソ寒い事務室と病院なので・・・
帰らない場合に入院中に夫が勝手に義実家に預けてしまうことも予測されるので、
もう一度上の子と一緒に入院できる産院を探してみます。
退院してすぐ4〜5時間の移動なんて考えただけで(ニガ
401名無しの心子知らず:04/05/24 10:00 ID:3MnKad++
8月入ってすぐ出産予定なんですが、
里帰りは7月上旬と考えています。
赤ちゃん、エコーでやや小さめだし、ギリギリまで帰らなくていいよねーなんて思ってたら
赤ちゃん下がってきてて、いきなり切迫早産と診断されました(;つД`)
ウテメリン服用中で絶対安静の身です。
まだ5月やのに。。。
早産傾向にあるってことは、予定日前に産まれる可能性の方が大きい?
帰省を早めた方がいいのでしょうか。


402名無しの心子知らず:04/05/24 10:04 ID:Jde1YqCS
それは先生と相談したほうがいいんじゃないの?
人によっては、「無理に里帰りした方がリスクある」と言われてた人もいた。
友達は(入院していたのに)二人目が6カ月後半で生まれてしまってたりもした。

即入院でないのならば、このまま安静にしていたらよくなるのかもしれないし。
403名無しの心子知らず:04/05/24 10:21 ID:3MnKad++
ですね。。
先生と相談してみます。
来週検診ですし。
ありがとう。
404名無しの心子知らず:04/05/24 13:37 ID:kmMChy5J
>401
私の友人は、9ヶ月になって里帰り(電車で3時間)して出産予定だった。
経過は順調だったので8ヶ月の時に挨拶もかねて出産予定病院を初診したら、
妊娠中毒症(高血圧)+切迫早産でそのまま入院。
出産まで退院することはなかった。

なので、帰省にどれだけ時間がかかるかわからないけど
移動が症状を悪くしてしまうかもしれない。402さんと同じ。
もしかして生まれるまで病院以外は外出できないかもしれない。
405名無しの心子知らず:04/05/25 21:11 ID:vvV1oqE4
私は8月中旬出産予定だけど
来月頭には里帰りします。
早すぎるよなぁ・・・と思ってたけど(旦那のいろんな都合での里帰り)
こういう話しを聞くと体にかかる負担を考えたら
丁度イイのかも・・・と思えてきた。
車で約5〜6時間かけて帰るし・・・。
406名無しの心子知らず:04/05/25 22:25 ID:SVQfGheB
>>405 臨月に入って5〜6時間も車に乗ったら、車内で産気づくかも。
早めに帰った方が良いよ。三ヶ月前に帰って、生後三ヶ月まで実家にいるなんて
普通。長い人は一年くらい実家にいる。
407名無しの心子知らず:04/05/26 03:24 ID:pVru+aij
私も半年里帰り予定!てへっ
408名無しの心子知らず:04/05/26 11:07 ID:CU5+mUPH
里帰りしようと転院までして今週にでも帰省しようかと思っていた矢先、
実家のすぐ近くに住む祖父が重度の痴呆症になってしまいました
実家は人手が足らず、そりゃもう大変なことに。
「ベベが産まれます(はぁと」なんて幸せヅラして帰省できない雰囲気。。。
里帰りの約束のほうが先だったけど、でも・・・ねぇ。
転院先である実家の近くの病院で産んで、退院後自宅に直行というのも
ちょっと大変そうだし 臨月迎えて困っちゃいました
409名無しの心子知らず:04/05/26 11:11 ID:TjY8HB11

日本の文化、日本刀、柔道、相撲、華道、侍、アニメ、漫画…etc
これら全てを本当は自国のものだと主張する国があると言われて信じれますか?

興味のある人はぜひハングル板にお越しください。マスコミの捏造韓国ブームに
誇りある日本国民の皆さんはどうかだまされないでいただきたい。

http://page.freett.com/137/index.htm
http://www.2ch.net/2ch.html

日本人は朝鮮半島を無理矢理植民地にして
朝鮮人を強制連行したり、従軍慰安婦にさせたり
して朝鮮人にヒドイ事をした。
日本人は朝鮮人に謝罪と賠償をしなければならない!
なんて思ってはいませんか?
以前は私もそう信じていました
しかし歴史を調べるにつれ、これがうそばかりだと知りました。
あなたはこんな事を知っていますか?
現在の在日韓国・朝鮮人は
密航してきたり、出稼ぎに来た人達であるという事を。
朝鮮の人達に望まれて日韓併合条約を結び、国際法上
なんの問題も無く合法的に朝鮮と合併した事を。
日本の敗戦時に韓国・朝鮮人が日本人に対して
集団強盗、略奪、殴打暴行、レイプ、殺人、破壊、
占拠監禁、人民裁判などあらゆる犯罪を犯した事を。
410名無しの心子知らず:04/05/26 13:16 ID:uTIhNnvm
>>408
上にお子さんはいないのかな?
だったら、私だったら急遽予定変更。帰らない。
産むのは、元々通ってた所に事情を話して受け入れてもらう。
今から「里帰り出産しない人」スレに行って乗り切る知恵を仕込む。

痴呆老人の介護ってホントに気が狂いそうになる。
大好きな人が全く人格が変わっちゃうってだけでショックだし。
私は大学生の時に、母が祖父の介護してたのの手伝いをしたんだけど、
いやもう、きれい事じゃ済まない、ホントに。
まあ、時間と気持ちに余裕のある学生だったから何とかなったけど。

今帰っても、あまり面倒見てもらう期待はできないだろうし、
下手したら実家の家事分担をしなくちゃならない雰囲気になって大変なことになりそう。
それはなくても、介護してるお母さんなんかの愚痴の聞き役くらいはすることになるっしょ。
この愚痴ってのがねえ…
介護者はやっぱ、あまりの状況に鬱っぽくなっちゃう事が多いんで、
それを吐き出される方も精神状態がかなり悪くなる。
自分は吐き出す場がないし。
産後鬱なんかも心配される時期に、そういうのはちょっと…キツイと思うなあ。
411408:04/05/26 13:34 ID:CU5+mUPH
>>410
初産なのでわりと身軽なんです。
やっぱり予定変更したほうが良さそうですね。

もう祖母のこともわからないようです。
母も私に気を遣って祖父の状態などは詳しく教えてくれませんが
もう祖父の家には絶対に行くな、と言われました
それくらいショックを受けると言う意味ですよね。

実際に介護にかかわったことのある方のご意見が聞けて良かったです
レスありがとうございます
412名無しの心子知らず:04/05/26 15:11 ID:Lz69+WwK
私も8月中旬出産予定なんですが、来月旦那の転勤があるため
その時に新居に荷物を入れたら、実家の病院に転院することにしました。

異動先の新居近くにいい病院がまだ見つかっていないのと
実家近くはいい病院を知ってるので、というのもあるんですが
3ヶ月ってちょっと長いなぁ。
実家と異動先の家は、車だと3時間半、飛行機だと40分。
満8ヶ月に入ってからの異動なんですけれど、数回うろうろすることできるかな。

まだ、子供用の買い物も全くしてないし、自分の出産準備もあと一月とか
経ってからと思って、のんびりしすぎてしまいました。
8ヶ月の時の引っ越し&実家移動でも出産準備とかも抱えて
移動した方がいいんだろうか。
413410:04/05/26 17:13 ID:uTIhNnvm
>>411
大変だけど頑張ってね。
実は私も一人目里帰り予定でいたら、
予定日の3ヶ月くらい前に母が交通事故に遭って、
予定変更して帰らず産んだのれす。
3ヶ月あればノープロだったけど、
臨月だともう色々準備完了しちゃってるだろうし、
今から変えるのってすごく大変だよね。
レス付ける前にウーン…と考えたんだけど、
それでもやっぱ帰る方がキツイような気がして。

乗り切るポイントは、旦那さんの理解度だと思う。
ウチは「交通事故!緊急事態!!」って旦那が気を引き締めてくれたおかげで
割と楽に乗り切れたかも。
408さんの実家も大変な緊急事態なんだって事を、
旦那さんによく分かってもらえるといいね。
「妻の方の都合だからオレよくワカンネ」みたいな他人事にならないように、
よくよく話し合ってね。
414408:04/05/27 08:33 ID:K861Bp59
>>413
昨日旦那と話し合いました。
「確かに実家(私の)のほうも大変だと思うけど、
里帰りしないとなるとそれはそれで大変。」とあまり好意的に
思ってなかった様子でしたが、
「私だけ幸せヅラして帰れない」「双方負担になるだけ」
「ただでさえ祖父から夜中に電話がかかってきて睡眠不足だとおもうのに
赤ちゃんが夜中に泣いたらそれこそ迷惑」
と頑張って説得した結果、里帰りしないで頑張って見ようということになりました。
でも急な出来事だから仕事に穴を開けられないこともあるので
全面的にサポートはできないよって言われました。
おそらく定時にあがったりはできないって事だろうと思います。

とりあえず今の時点では、やれるだけやってみて、不都合が出たら
その時々で対処していこうという考えになりました。
これから里帰りしない人スレで猛勉強です(`・ω・´)
415名無しの心子知らず:04/05/27 19:54 ID:6+7gh4NI
>414
もういないかな・・・・。

私は痴呆じいちゃんと一緒に住んでたのでチョット分かります。
帰っても実家の負担が増えちゃうし
あなたにとっても里帰りする意味もなくなっちゃうもんね。
意外と里帰りしない人も多いし、大丈夫、頑張ってね。

ご主人、全面的サポート出来なくても
自分の事だけやってくれればいいよね。
最初に、里帰りしてるつもりで(あなたがいないものと思って)
自分の事だけは自分でお願いって頼んでおくといいかも。
そしてあなたはあなたと赤ちゃんの事だけ考えて
産後を乗り切ってください。
早くに家族3人の生活サイクルが出来ていいかも・・・とも考えられるしさ。
応援しています。
416414:04/05/28 08:39 ID:AWdkSYXt
>>415
見てます見てます ノシ
>早くに家族3人の生活サイクルが出来ていいかも・・・とも考えられるしさ。
なんか精一杯で、そんなこと考えもしませんでした。
確かにそうですよね!家族水入らずの新生児期なんて何回も体験できるものでもないし!
って考えたら気が楽になりました(w

もう祖父は昔の世界に行ってしまわれたようで
私のことなどちっとも覚えていないそうです。
おじいちゃんっ子だった私にとってはツライ
臨月のナイーブな時に鬱になるなんて、ベベたんにも悪影響ですね

里帰りでお世話になろうと思ってたので、急にやることが増えて大変ですが
(帰宅後の食材手配や、産前におかずを冷凍しておくなど・・・)
里帰りしない人スレとともにがんがります

食材手配、おかず冷凍のほかにも「大掃除しなきゃ!」とか余計なことにまで
ついつい動いてしまう始末・・・
実家に持っていってしまったベビーバスを取り返しに行かなくっちゃ。

レス下さった方ありがとうございました。
417れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/30 12:27 ID:0jxX+o6U
>>414
>これから里帰りしない人スレで猛勉強です

2ちゃんで勉強!? ( ´,_ゝ`)プッ
418名無しの心子知らず:04/06/07 19:16 ID:UYAuAHTi
ホッシュホッシュ
419名無しの心子知らず:04/06/09 17:41 ID:kLQis52S
里帰り出産される方はだいたいどれくらいの期間、
里帰りされてるのでしょうか?
生後100日までは実家にいるとか、約1ヶ月間とかですかね?
夫にどれくらいの生活費を渡しておけばいいのか、悩み中です。
420名無しの心子知らず:04/06/09 17:47 ID:mRCGMSms
旦那という名前の長男がもうすでにいる状態なので、
里帰り出産はあり得ないです。
親に来てもらうようにします。
421名無しの心子知らず:04/06/09 18:20 ID:76hz0PBf
うちの場合、夫の一番うれしかったサポートは、帰ってこないでくれる
こと。
赤タンの世話より、夫の世話のほうがメンドクサだった。
飯ぐらい自分で作れ!>うちの夫
使える旦那様をお持ちの方がうらやましい。
422名無しの心子知らず:04/06/09 20:33 ID:rS5K/vAB
>>419

私は里帰りに飛行機を使わなければならない距離だったので
35wで帰り、予定日を10日ほど超過して出産後、一ヶ月健診まで実家にいましたので
正味3ヶ月ほどの滞在でした。

これが100日までとなったら5ヶ月くらい滞在することになったのでしょうね。
実父との折り合いが悪かったので、とっとと自宅に帰ってきましたが、それでも
夫と離れ離れの3ヶ月は正直長かったです

生活費・・・特に渡さなかったですね。給与が入る口座のキャッシュカードは夫が持ってるし
節度を持って使ってくれる人なので、「コレ生活費ね」といって渡したものはないです
参考にならなくてスマソ
423名無しの心子知らず:04/06/10 00:10 ID:3qvEBnBT
>>419
私は10月末予定なのですが、
9月上旬に里帰りをして
出産後、1ヶ月くらいで帰りたいのですが
夫が車で迎えにこれるのが12月末頃なので
正味、4ヶ月は実家にいるかもしれないです。

年末、お正月はいつも私の実家で夫も過ごすので。
ちなみに実家は東京、住まいは京都です。

でも4ヶ月も家を空けるのは正直不安です。(汚くなりそうだし・・・)
その間、何回か夫は実家に会いに来てくれるとは思うのですが。

生活費は、夫専用のぱるる通帳に一ヶ月10万円ほど入金しておく予定です。
自分で料理が出来ない人なのでほとんど外食かコンビニになりそうです・・・。

424419:04/06/14 23:23 ID:dn4LsbT4
レスありがとうございます。
うちの夫も料理できないので外食が続いてしまうんだろうな、、、。
1ヶ月10万円で足りる?と聞いたら目を輝かせて喜んでいました。
普段のお小遣いが2.5万円だからかもw
その中から新聞代などなども出してもらいたいんだけど。。。
7月末出産予定日で35wにして実家に帰ります。
私も100日にこだわらずに3〜4ヶ月を目処にしようと思いました。
ありがとうございました。
425423:04/06/15 15:06 ID:HabkuKOZ
>>424
うちも旦那のお小遣いは月2.5万〜3万円です〜。
1日2000円と考えても62000円。
その他にもつきあいとかコンビニ代含めても
10万円でどうにかがんばって欲しいです。
なんとなく旦那は節約して残った分は
へそくりそうなんですけどねw
426れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/15 21:08 ID:eizoFzZo
小遣いが2.5万円!?

想像を絶する世界だな。
427名無しの心子知らず:04/06/16 07:33 ID:YPcRvHeX
おこづかい、8万ぐらいです。
でも、携帯電話代も含めてなので実質6、7万ぐらいなのかなぁ…
3ヶ月ぐらい家を空けるので、20万は食費で置いてかなきゃとか
掃除洗濯全くしない人なので、シルバー人材センターに頼んで
家事やってもらわなきゃとか色々考えてたら
円形脱毛症になっちゃいました。
どうしたらいいんでしょう。

ちなみに、昨年、所用で1週間ほど実家に帰ったら、
自宅はゴミ部屋(ゴミの日教えたんですけどやる気がなかったらしい)
友達よんで宴会したらしく、テーブルはタバコの灰だらけ、
洗濯物は、洗濯したものの上にさらに洗濯物を干してる状態。
つわりのときも、切迫早産の時も頑張って、家事だけはやってたんですけど
今になって思えばやらせておけば良かったかなぁと反省。
428425:04/06/16 21:56 ID:F4s+pzvm
>>426
コンビニ代や携帯代や洋服代は別だよん。
主人が貯金するためのお小遣い。
貯まったら時計買ってくれる約束してるので。
429れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/17 22:45 ID:ygBbpEQT
>>428
フォローに必死だな(ゲラ
430425:04/06/17 22:55 ID:iFdsoSjc
>>429
れんまってかわいそう。
フォローに必死ってw
うちの親、某電化製品会社の役員だから
お金には困らないんだ。
お小遣い少なくても貯金はたくさんあるのよん。
がんばってね。れんま〜。
431れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/17 22:57 ID:ygBbpEQT
>>430
コロコロIDが変わる香具師だな。

電化製品会社の役員の娘は、
ダイアルアップ接続か?(ゲラ
432425:04/06/17 23:18 ID:iFdsoSjc
>>431
光でごわす☆
日にちたてばIDかわるじゃん・・・。
しかしよく釣れる事w
明日早いのでもう寝ます〜。

433名無しの心子知らず:04/07/15 20:31 ID:zdPa2Rn5
12月に里帰り予定中の初産の妊婦です。
実家は関西で、父・母の二人暮し。私は関東に住んでいて、
帰省に5時間超かかります。

実は実姉(実家近くに嫁いでいる)も偶然同じ予定日で、里帰りする予定なんです。
姉妹二人妊婦で里帰りって・・・大変かなぁ?
初めての出産なので、生まれてすぐがどれくらい大変なものになるか
想像が出来なくて・・・。

ちなみに実家は田舎のでっかい家なので、広さ的には問題ないのですが。
何か他に気をつけたほうがいいことってあるでしょうか?
母は、「双子ちゃん育てる人もいるくらいなんだから大丈夫よ〜」と
楽観的です。
434名無しの心子知らず:04/07/16 03:21 ID:PTmQ7pWU
>>433
お母さんは家事一切、赤の世話はそれぞれが責任持つ。
沐浴や産婦のシャワーなどを午前午後できっちり分けておけば
不必要なモメ事を避けられるのでは?
あとは赤や乳の比較をされても完全にスルーすることかなぁ。
実母さんに赤の世話まで期待したり、実家だからって
好き勝手させてもらえると思ってると(もう一人いるだけに)きつそう。
435433:04/07/16 23:25 ID:8pCmJmkt
>434
そうですね、実家に帰るからと色々手伝ってもらう気満々だったけれど、
いずれこっちに戻ってくることの事を考えたら、赤の面倒を自分で全部
世話できるように鍛えとかなきゃですね。
母には過度に期待しないように、家事してもらえるだけでもありがたいと
思うようにします。。。

まぁ姉妹仲はいいので、相談しつつ育児仲間が近くに出来たと思って
気軽に考えるようにします。
436名無しの心子知らず:04/07/24 08:24 ID:t9Y8zVrc
実家近くの産院に予約入れるため里帰り中@8カ月。

上の子が(年一回しか帰らない)実家に慣れるかとりあえず一週間試してます。
来月、三歳児検診とかあるからまた一ヶ月間戻るけどやはり心配。
戻ってくるのは35w…。
ああ、何事も心配なく産めるといいなぁ。
437名無しの心子知らず:04/07/24 10:24 ID:xJcPBG/e
>436
なんでここに書き込んでるの?
438名無しの心子知らず:04/07/24 10:24 ID:xJcPBG/e
ごめん、誤爆。
439名無しの心子知らず:04/07/24 21:07 ID:5vPnUPYo
里帰り出産する予定です。(産前・産後で3ヶ月程度)
実家は田舎で移動はクルマです。こういう場合、チャイルドシートを
用意すべきなんでしょうか。

新生児でクルマ乗る機会といえば、退院時と1ヶ月検診くらいかなぁと
思って・・・。(実家のクルマに合うシートを探すのも面倒だし。)
440名無しの心子知らず:04/07/24 22:22 ID:RvsgBkpe
>>439
チャイルドシートは装着義務になってます。
いくら面倒でも子供の命を守る為に用意して下さい。
買う余裕がなくてもレンタルできますし。
441名無しの心子知らず:04/07/24 22:52 ID:5vPnUPYo
>>440
レスありがとうございます。
レンタルを検討します。
ついついズボラな考えになってしまいました。
442名無しの心子知らず:04/07/24 23:37 ID:M1/3+UMR
私も全く同じ状況で、たった2回のために・・・と思い、
自治体の無料のチャイルドシートをレンタルしました。
お住まいの市役所に問い合わせてください。
やってるかもしれません。
(チャイルドシートが義務化された時に自治体が貸すのが流行したんですよ)
443名無しの心子知らず:04/07/25 01:45 ID:b7vJZvH5
2人目です。
1人目は世間にならって何の疑問もなく里帰りしたんだけど、(新幹線で
1時間程度の距離)親は共働きでわりと家のことをせざるをえなくなり、
干渉されたりで里帰りを後悔しました。
緊急の帝王切開で術後3日くらい痛くて眠れないところに連日ドヤドヤ
親戚やら友達やらがやって来て嬉しいよりは相手するのがキツかった。
あと、母乳があんまり出なくて奮闘しつつミルクと混合で頑張ってたのに
父親から「ミルクなんて...。母乳もやれ!」なんて言われて落ち込んだり
口惜しかったり。それ以外にもイヤなことがたくさんあったんだけど。。
で、2人目は絶対里帰りしないと決めていたのですが、上のコが幼稚園年少
です。早朝出勤夜遅い帰宅の主人に送り迎えはできないし、また里帰り
するしかないのかな..って思い始めました。
園バスがないので自転車(10分くらい)か徒歩(30分弱くらい)です。
新生児を抱えては難しいかな....と思ってます。
里帰りする場合、上のコが幼稚園の場合って幼稚園を1ヶ月休ませたり
するのでしょうか?
444名無しの心子知らず:04/07/25 13:25 ID:P4Pwc0mQ
>>442
無料シートは魅力的ですね!
問い合わせしてみます。
445名無しの心子知らず:04/08/05 15:53 ID:WLkhfnrn
>>443
ファミリーサポートや産褥シッターを利用してはいかがでしょうか。
園の送り迎えだけを頼む事もできますよ。
産後にストレスは辛いですもんね。
446名無しの心子知らず:04/08/25 00:09 ID:TB0Uzk7T
初産で安産だったんですが、里帰りしてよかった。
妹も手伝ってくれたし。
産後、母乳がうまく出せずに乳腺炎になったりしてダウンしたから
里に帰っててほんとによかったよ。
447名無しの心子知らず:04/08/31 15:13 ID:abPS4chm
来年の二月六日が予定日の者です。
初産という事で、正月から三月頭ぐらいまで里帰りする事になったのですが…。(実家大阪、現住所東京です)
兄嫁が一月二十二日に出産予定。しかも父子家庭なので私の実家で面倒を見る事になりました。
二人で仲良く私の部屋で生活しろ、という事らしいです。
さすがにそれは嫌なので、両親の寝室(和室をふすまで仕切っていて、そのうちの片方しか使っていない)
の片方を使おうと思っているのですが、そこは元々飼い犬を夜寝かせるケージを置いてある場所。
(夜母親と同じ部屋じゃないと寂しがって鳴くので)
両親が寝ている方に置く事は置けるでしょうが、両親がベッドで寝ているので邪魔になりそうで。
あと、両親が年のせいか空調が苦手…逆に私は暑いのも寒いのも苦手。
そしてお嫁さんが使うであろう元私の部屋は、私が使う前は兄二人が一緒に使っていたという事もありかなり広い。
更にホットカーペット、エアコン、テレビ、持ってこなかった小説&漫画が完備。
仕方ないと我慢するしかないと思いつつも、納得できない部分が…。
旦那にも父親の自覚を持って欲しいし(エコー画面見ても特に何も感じないような人です…
私の体調は気遣ってくれるし、妊娠は喜んでいるのですが)、
できれば立会いさせてやりたいので、初産だけどやっぱこっちで産んだ方が良いのでしょうか。
旦那の両親も大阪なので、手伝いを頼めないのがちょとツライですが、現時点で旦那が食器洗いは絶対にやってくれる&
私の調子が悪い時は調理法教えて御飯も作ってくれるような人なので、なんとかなるかな?とも思うのです。
どう思いますか?;
448名無しの心子知らず:04/08/31 15:26 ID:abPS4chm
質問なのであげておいたほうがいいかな?
どなたかご意見お願いしますm(__)m
449名無しの心子知らず:04/08/31 15:47 ID:Z+dFaPzY
マルチやめなよ・・・
他のスレで「今回は里帰りするけど次回はやめる」って
結論でてるからもういいよね。
450名無しの心子知らず:04/08/31 15:54 ID:abPS4chm
>449さん
ごめんなさい。向こうではスレ違いかな、と思ったので、
マルチになってしまうかなとは思ったんですが…。
実母が軽く鬱病気味な人なのでうかつに相談できず、
かといって経験がない事なので不安で不安で仕方ないのです(つд`)
451名無しの心子知らず:04/08/31 16:44 ID:gIRiVRWJ
来年の4月末に初産で里帰り出産を予定しています。
今日初めて産婦人科で検査してもらい、
『ベットの空きが現時点で半分です、予約は早めにしてください』…と言われました。

先日、旦那の同僚に
『初めから里帰り出産するコトを言ったら他の病院で検診受けろと言われ
 検診をそこで受けるためだけにベット予約キャンセル料(約3万)を支払って検診行ってた』
との話をきかされ、
次の検診のときに里帰り出産すると言うべきか黙っているべきか悩んでいます。

みなさんは、どの時点で里帰り出産やベット予約を医師に切り出していますか?
あの調子だと次の検診(2週後)にはベット予約について聞かれそうです
452名無しの心子知らず:04/08/31 16:46 ID:gIRiVRWJ
>>451のご助言よろしくお願いしますorz
453名無しの心子知らず:04/08/31 16:53 ID:mWN0XXJg
>451
私の場合だけど。
「どうしますか?」と言われた時点で里帰りすることを
言いました。
母親が学級を受けられない等の差別はありましたが、
さすがに「他で受けろ」とは言われませんでしたよ。
ベッド予約のキャンセル料を取られる位なら、他の
病院に変えた方がいいのでは?
454名無しの心子知らず:04/08/31 17:26 ID:yXjptLjN
>>451
その病院によると思うよ。里帰りの妊婦の受診を快く引き受けてくれる病院と、
ウチで産まないならよその病院でどうぞ!なんて言う病院。
赤ちゃんの性別を教えてくれないとか、ネチネチと(ウチで産んだらぁ?)と
しつこく言ってくる病院。。。。
公立の病院なら里帰りしますと言っても快く引き受けてくれるようですよ。
個人の産院だと、経営がかかっているのであまり良く思ってくれないとか。
普段の検診は公立病院だと、OKだと思います。
私は現在二人目で、今住んでいる家の近くの公立病院にかかっています。
そこで産もうと思っていましたが、やっぱり里帰りしようと考え、6ヶ月に
入って里帰りを申し出るとあっさりと快く受け入れてくださいました。
里帰り先の病院も空きがあったのか、受け入れてもらえました。
今、かかっている病院の情報は聞かない?近くの友達とか。。。
455名無しの心子知らず:04/08/31 17:30 ID:inRSVLhQ
いいな里帰りできる 頼れる家族がいて・・・ 父親しかいないから帰っても余計に私が親の面倒見なきゃならない感じになりそう。
不安だらけですね・・・
456名無しの心子知らず:04/08/31 18:10 ID:abPS4chm
私の場合は血液検査の時に里帰りするの?と聞かれたなぁ。
「里帰りです」って答えたけど、対応変わらず。
「紹介状書くんで実家に帰る前の診察時に教えてくださいねー」って、すごく親切でした。
ちなみに個人病院。
まぁ、うちの病院がレアケースなのかもしれませんが…。
でも引き伸ばして文句言われるのもそれはそれで気分悪いし、
早めに言った方が良いのではないかな?
457名無しの心子知らず:04/08/31 19:07 ID:D8c2c3ei
>>447
ご両親次第のところがありますね。
赤ちゃんが二人、産褥婦も二人、手間も2倍。
これをてきぱきとこなしてくれるならOK。
「いっぺんにすんでこっちも楽だわ」ぐらいに言ってくれると理想的。
もし愚痴が出るとしたら、おそらくあなたに集中します。(嫁にはいいづらい)

あと、ご両親が部屋以外の待遇に差をつけないことも大事。
「こっちの孫の方が可愛い」とか、思っても言わないご両親だといいんですが。

いい部屋を兄嫁さんに譲るのはしょうがないですね。
ここをあなたが割り切れるかどうかも大事。
(既に割り切れてないみたいだけど)

これらをクリアできるなら、身近に同月齢の子がいて
一緒に子育てが出来るって、とってもいい事だと思いますが。

ところで、今回あなたが里帰りをあきらめて、兄嫁サンだけが里帰りした場合、
あなたはそれを納得できるんですか?
458451:04/08/31 19:39 ID:zZ9LHR5A
>>453-454,456
助言有難うございます。
ベッド予約のキャンセル料を取る…の話は、今通っている病院での話ではないです。
やはり次の検診で里帰り出産について素直に申し出て、
医師に嫌がられたら変えるべきでしょうか。
…ちなみに地元出身者の方から評判を聞き、決めた個人病院でした。
関東では結構人気があるところらしいです。

転勤して約1ヶ月で妊娠したので友達もまだ居ないです(´・ω・`)
とりあえず嫌がられたら保健士さんに電話して相談してみようかな…。

ちょっと気がラクになりました。
助言本当にありがとうございましたorz
459名無しの心子知らず:04/08/31 20:20 ID:NK5dIuSi
二人目里帰り出産予定で、先週地元の産院へ初診に行くため実家に帰りました。
3日ほど帰ったのですが上の子が2歳で手がかかるため「疲れた」「いつ帰るの」
といわれ、産前産後2ヶ月近く里帰りなんて無理では・・と不安に。

34週から地元病院で毎週健診受けるのですが、家から実家まで車でも電車でも
1時間半弱なのですが毎週どちらかで38週くらいまで通うことは無謀でしょうか。

産院は夫子供泊まりOKなので土日をはさんで入院なら泊まってもらい、
退院してからもできるだけ早く自分の家に戻り、1ヶ月健診の時は連れて行く
と考えたのですが子供達の負担になるかな…。



460447:04/09/01 01:58 ID:rKX+2Ui9
>457さん
あくまでも自分の子供の産んだ孫ではないので、
おそらく私を優先してしまうのではないかと…;
(私自身がすごく若いので心配でもあるでしょうし…)
でも、兄嫁さんも事情が事情だし、断るのは難しいので母も結構悩んでいると思います。

部屋はまぁ…しょうがないんですけどね。
さすがに兄嫁に両親と同じ部屋で寝て!とは口が裂けても言えません(汗
あくまで既に実家を出た身だし、誰の部屋でもなし!と割り切ってしまうのが一番でしょうか。

ちなみに兄と実家とはここ数年連絡が取れていなかった状態だったので、復縁の時期としても大事だし、
できれば私としては向こうを優先して欲しいと考えています。
母はもう50を過ぎてしまっているので、体力的にどうしても厳しいでしょうし…。

やはり月齢が近い者同士だと相談もし合えるし、得られる物も大きいのですね。
東京だと妊婦さんの知り合いが全くいないので、里帰り出産は良い経験になるかな…。
もう少し熟考してみた方が良さそうですね。
ちょっと相談者がいなくて一人で悩み過ぎていたのかも…冷静になれました。ありがとうございました^^
461名無しの心子知らず:04/09/01 08:43 ID:iZMkWy2T
>>447さん
旦那さんがとても優しそうに見えるし、帰らない方が良いのでは?
嫁と娘、どちらを優先されても気まずいし、もう両親は貴方達兄妹だけの両親では無いのです。
お母さんも子供二人は一日中泣き喚き、嫁と娘とじゃ大変だと思いますよ、鬱気味なら尚更
「どうして私ばかりこんな大変な目に・・・」と口には出さなくても更に病んでしまうかも。
襖一枚隔てただけの隣の部屋じゃ両親も寝れないだろうし余計そうなると思うけど・・・。

旦那さんと良く相談して、義母に頼るのも、旦那に頼るのも、食事などは宅配にするのも、家事は一切しないものと思ってくれと先手を打つのもいいし。

何かちょっと実母が居ない兄嫁さんを邪魔者みたいに言っちゃうとカワイソウ・・・。
462名無しの心子知らず:04/09/01 09:05 ID:buX6Ugoh
実娘の447がこんなに遠慮してるのだから、
兄嫁こそ遠慮すればいいのにね。
私が447だったら「おらの里帰りを邪魔するな」といいたくなっちゃうよ。
447がいい人そうだから、なおさら気になるわ。

嫁の立場としては、(わたしならだけど) 実親が死んでても義実家の世話になんかならないよ。
小姑がお産で、同時期に義実家に戻ってきてるなら尚更やだ。

もしかしてちょっと変な兄嫁さんなのかしら?
463名無しの心子知らず:04/09/01 10:50 ID:m3slRuoC
台風も去ったし、釣りにはいいお天気かも。
464名無しの心子知らず:04/09/01 16:16 ID:rKX+2Ui9
皆さん暖かいレスありがとう(つд`)

昨日電話で相談したら兄嫁を断ってでも私の面倒を見る!とか言われたので、
里帰りにする…と一応言っておきました。が。
兄嫁さんの私の部屋使用についてはこの際割り切るとして。
えっと、私と母の性格の不一致を書いてませんでした。
私は普段からどちらかというと一人の時間が必要なタイプなのです。
で、母がちょっとやたらと構ってくるタイプの人。
昨日も「父と犬は奥の部屋へ押し込んで、一緒の部屋で布団並べて寝よう」などと。
普段なら一緒にお風呂入ったり一緒に寝たりするのもまぁたまの親孝行だし、と笑って過ごせるんですけど、
時期が時期なため(しかも二ヶ月)うまくストレスを逃せるかどうか…。
そこで問題になるのが部屋なのです。
自分の部屋を使うのなら、母もそんなずっと一緒に寝るような事はしないでしょうけど、
両親の寝室を使う場合、想像するに子供が生まれてから二週間ぐらい(兄嫁さんが帰るまで)、
ずっと一緒に寝る事になるかと。(どうせ一枚ふすま隔ててるだけなんだし、みたいな勢いで)
今まで一週間やそこらの帰省で気疲れしてきたし、赤さんの事もあるし、母の鬱病の事もあるしで、
ストレスMAXになってしまう可能性が高く…_| ̄|○
極限までためて爆発するタイプなので、そうなるととばっちりを食う兄嫁さんが可哀想で…。
(母曰くおとなしい性格だそうなので)
ただ、母として娘の子供の面倒を見たいという気持ちは勿論良くわかります。

私は放っておかれても野良猫のようにたくましく生きられる人間なので
(というか旦那が在宅のプログラマーなのでフルで手伝わせる事が可能。
そもそも母に「出産はそういう(里帰りする)もんだよ」と言われるまでこっちで産もうと考えてました)、
仕事が土木業の兄の方を本当に優先してあげて欲しいのです。
(朝早く出て夜遅く帰ってくる。勿論体力仕事で疲れてるからあんまり家事も手伝ってあげられない)
私が里帰りするとみんなに悪影響が出そうなのが容易に想像できるので、余計に。
かといって帰らなければそれはそれで母が兄嫁さんを恨みそうだ…。

あああ、どうすれば良いんだろう。もっともっと私が我慢強い性格だったらなぁ_| ̄|○
465名無しの心子知らず:04/09/01 20:39 ID:NCfYP5eB
>464
別スレで里帰りしないことで決まったんですよね?
こちらのスレでも早いとこお礼書いて、この話終わりにしたらどうでしょう?
466464:04/09/02 00:28 ID:xquGWPoo
>>465
そうですね。マルチな私が悪うござんした・・・みなさん、ご迷惑おかけして
ごめんなさい。皆さんは、きっと迷うということが一切無い完璧な人間なんで
すね。すばらしいです。そうやって、弱い人間のいうことに耳を傾けようとも
しないのですね・・・・そういう冷たい人間に育てられたお子さんたちは、
なんて気の毒なんでしょう!他人の気持ちが分からない冷たい人間になりそう
ですね(禿ワラ)

駄スレ、万歳三唱!!!!
467名無しの心子知らず:04/09/02 07:15 ID:v/fbj4Xc
自分の気に入らないレスついたからって、その反応は如何なモンでしょ。
つーか>>465はマルチウザイってレスしてるように読めるか?
むしろ別スレで決着してる?からこそ、このスレしか読んでいないヒトのために事後報告したら?
と促してるように読めるんだけど。

駄スレなどとくだらないカリカリしたレスする前に落ち着いて読み直せ。
マルチウザイと言われかねない自覚があるなら冷たい人間などと書く自分を恥ずかしく思えよ。
ここで助言した方々に申し訳ないと思わないのかね。
468名無しの心子知らず:04/09/02 08:50 ID:HuN3N/b1
>>467
466は出来の悪い騙りだよ。文体が違う。三点リーダが違う。
にせものだから、熱くなるな。
469名無しの心子知らず:04/09/02 10:30 ID:1Zdbswdb
ありゃ、知らないうちに別の人のなりきり?が…。
468さん、フォローありがとうございます(つд`)

ええと、ご指摘通りで…_| ̄|○
本当は向こうだとスレ違いになってしまうのでこちらでだけ相談を続けようと思っていたのですが、
予想外にたくさんレスを頂いていたので、向こうで解決してしまいました(汗
でもこちらでの皆さんの意見も本当に参考になりました。

今回は里帰りしない事に決めました。
兄嫁さんの事を言うと母が兄嫁に悪印象を持ちかねないので、
あたりさわりのない断り方を考えてからですが…。

周りに相談者がいなくて、ちょっとマルチになってしまったのもあるし、本当に申し訳ないです。
こちらを見ているのは妊婦さんばかりではないでしょうが、皆さん元気な赤さん産みましょうね^^
ではでは、本当にありがとうございました。
470464:04/09/02 12:07 ID:xquGWPoo
469はニセモノ!私が本物の464よっ!!!!!みんな騙されないで!

実をいうと、兄嫁を落とし入れたいがために、今回帰省しないのよ。
母が兄嫁に悪印象をもって、また絶縁してくれるといいんだけど。
きっとそうなると思う。私の部屋は私のもの。この恨みはらさずに
おくべからず。

私のニセモノにだまされるなんて、ニチャンねらも大したことないわねっ
(爆笑)
471名無しの心子知らず:04/09/02 12:34 ID:c3i3xs31
べつにどっちがホンモノだろうがどーでもいいよ
472461:04/09/02 13:45 ID:2zlJmLxC
>>469さん
そっかー、帰るか帰らないか決まっただけでもスッキリだよね。
理由は転院しずらいでも、旦那が毎日一緒にいたいと泣いてるとでも言っちゃえ!w
元気な赤さん産んでねー^^
473名無しの心子知らず:04/09/05 12:42 ID:2Mf2miX8
同居で里帰りする奥様、その間の旦那の食事洗濯もろもろお義母さまに
お願いします方いますよね?その際のお礼はどうされます?
私は明日から入院ですが、一応旦那の食事代として二万円渡しました。
速攻返されましたが…。帰ってくるときなんか持ってきたほうがいいのかな〜
474名無しの心子知らず:04/09/13 03:43:26 ID:tnqBJenl
473の方が出産祝い貰う立場なんじゃないのかな。
旦那は自分のことくらい自分で出来ないでどうすんだろ?
産まれたあと大変なような気がする。
475名無しの心子知らず:04/09/13 08:30:17 ID:pCh6z0QQ
>>474
473じゃないけど、その通りだね。
476名無しの心子知らず:04/09/25 17:08:16 ID:Gpbr1BiR
>>473
ウチもダンナが何回かは義母の世話になると思うんで一万円ぐらい(ホント
気持ちだけですが)渡そうかなと思っています。食材費かな。
一応別世帯だし・・・と思って。
477名無しの心子知らず:04/09/26 12:16:08 ID:qJuQFpJh
もし自分がトメの立場になったらそんなに気を使われるとかえって悲しい気がします。
478名無しの心子知らず:04/10/06 03:13:53 ID:TsAWDYFi
私も旦那実家に旦那の世話代¥20000置いてくる予定です。
実家にも2ヶ月世話になるので¥100000くらい出すつもり。
どちらの親もいらないと言うけど一応礼儀かなと思って。

里帰り出産で実家にお金入れない人っています?
479名無しの心子知らず:04/10/06 14:57:19 ID:GzCMx8oK
>>478
10万って多くないですか?
あまり多過ぎると、気を悪くして余計受け取ってもらえない可能性も。
それとも兄弟夫婦が同居されたりしてるのでしょうか?
私の場合年末から3ヶ月程里帰り予定ですが、
義実家(車で15分)へは旦那が正月休み+αぐらいしか行かないと思うのでまだ未定。
実家へは3〜5万を考えてます。
480名無しの心子知らず:04/10/06 15:43:13 ID:ZqRIxFsy
>>478
実家に10万は絶対受け取ってもらえないから私は5万にするよ。
1カ月半だし。旦那は平日義実家だけど3万持っていったら突っ返された。
近距離別居だけど「こういうのは私達が嫁子さんの実家に持っていくべきお金なんじゃないかしら?」って絶対受け取らなかった。
旦那の昼ご飯代にする。ウチの実家は私+2歳前の娘+新生児なので無理矢理でも金渡すけどたぶん断られると思う。
前に「里帰りの時はいくらか入れるね。」って言ったら両親揃って「あんた達いつもお金ないって言ってるくせに見何言ってんの。一生に何回もあるわけじゃないしこういう時は黙って甘えるもの。」
って笑われた・・・いや払いたくない気持ちは山々なんだけどさw両方とも気持ちだけで嬉しいよって言ってくれた。
481名無しの心子知らず:04/10/07 03:04:32 ID:yoIlWBmT
読みたいあげ
482名無しの心子知らず:04/10/08 15:55:08 ID:jG9eQ4/i
うちは産後一ヶ月お世話になったけど一円も渡してないよ。
483名無しの心子知らず:04/10/08 20:15:01 ID:1N0QeRc9
うちは5万渡したけど受け取ってもらえなかった
まぁ、気持ちのやり取りってことだと思ってる

夫はなんとかして受け取ってもらおうといろいろ
考えたらしいけどね・・・
484名無しの心子知らず:04/10/10 10:56:22 ID:KKysiN2g
ちょいと悩んでいます。
実家がヘビースモーカー&汚屋敷なので自宅で出産しようと決めました。
で、義実家に伝えたところ「それならうちに来い」とのこと。
すっごい悩んでいます。旦那はどっちでもいいらしい・・

メリットは
義両親&近所に住むコトメもいい人
家事は一切しなくて良し
これからの親戚付き合いが良好になる
陣痛が始まっても安心
帰省するたびにおこづかいくれる

デメリットは
自宅から遠い(車で6時間以上)
豪雪地帯で寒い
家がボロい&汚い&トイレがぼっとん&猫がいる
ネットができない
義実家周辺に知り合いがおらず、出産まで暇
検診で通っている病院が気に入っており、転院したくない
485名無しの心子知らず:04/10/10 11:36:46 ID:llTYsEt7
もし里帰り先で「ダウン賞」を受賞した場合、村八分とか変な噂が立ちませんか?
母(本人)の不摂生から授かったモノとはいえ、あまりに恥曝しになってしまう
のではないかと不安でいっぱいなんですよ。
486名無しの心子知らず:04/10/10 12:55:07 ID:lwGY0NwM
>あまりに恥曝しになってしまうのではないか

何が恥曝しなんですか?
そういった症状を持ったお子さんのこと?それとも不摂生な母(本人)?
どうしてそんな余計な心配してるんだろう。
変な噂が立ったからって何だって言うの?
もしそのような症状を持った子が授かったら
その子ことや家族のこと、これからのことを色々考えていかなきゃならないっていうのに。
恥曝しだとか変な噂だとか、同じ妊婦として見てて気分悪い。

あと、そういった症状は母体の不摂生の問題じゃないと思う。
健康な人でも高齢の妊娠であるほど確立は徐々に高くなっていくものだと聞いています。
487名無しの心子知らず:04/10/11 08:03:18 ID:fkKZ32/o
>484
私なら、病院とトイレの条件だけで自宅にいますが…
和式は辛かった…
488名無しの心子知らず:04/10/11 19:08:29 ID:GFzJRcd9
トイレがぼっとん、は慣れない人には慣れないだろうね。
こちとら、生まれた時から上京する20歳の時まで和式ぼっとんだったから平気だけど、
冬は寒いし、夏は時々蝿が飛ぶ。
あと、真下が真っ暗なのは夜中は怖い。(トイレの怪談話は思い出してはいけない。)
夜中にトイレに行っても、水洗みたいに水を流さないので、
水を流す音で家人(やっと寝ついた赤子含む)を起こさなくて済むのは、利点といえば利点だけど…。
489名無しの心子知らず:04/10/11 21:50:38 ID:zu+mZcV6
本日、トメから電話がありました。
どうやらコトメが「義実家で出産なんてイヤに決まってる!」ってトメに注意したらしい。
本当に恐縮してくれて、なんだか悪かったなぁ。
私の方も「今の産院を変えたくない」ってことでお断りしたよ。
これからは里帰り出産しない人スレに行きますね。
スレ汚しすんませんでした。

ちなみにぼっとんには落ちた経験あり(幼少期)
490名無しの心子知らず:04/10/11 22:36:34 ID:Oov0oqNH
>>489
484さんかしら?断れてよかったね。コトメGJ。

私も実家のぼっとんに幼少期に落ちたことがあるよw
491名無しの心子知らず:04/10/12 00:14:10 ID:4gyCsz4O
自宅から6時間ってだけでノーサンキューだわ。
万一トメとうまく行かなかったときに逃げ帰って来れないって事じゃない。
何があろうと、最後まで世話にならないといけない、
しかも近所に知り合いもない、ネットもない、そもそも外出も難しい地帯。
どんなにいい人達でも危険すぎる。
492名無しの心子知らず:04/10/12 13:39:06 ID:8Ao0FE0B
ヤメとけ。
さんざん語られているではないか。
493名無しの心子知らず:04/10/12 18:13:04 ID:0t6K7Tcs
里帰り出産にするか、自宅近くの病院で産むか迷っています。
元々鬱っぽいこともあり、
産後鬱などになってしまうかもしれないし、
全く大丈夫かも知れないし、悩んでいます。
夫はたいへん力になってくれる人で理解もあり優しいです。家事もやってくれます。
産後2〜3週間、会社も休んでくれるようです。
一方、実家の母とは仲良く、事細かになんでも力になってくれます。
ただ父母の仲が悪く、よく口喧嘩をしています。数ヶ月の間一緒に生活するかと思うとイヤです。
でも産後鬱などになったら、やはり夫よりは実母の方が頼れるかしら、などと考えます。
夫が会社を休めるのは、産後数週間ですが実家なら2ヶ月位いても平気ですし。。
どうしたらいいか悩んでいます。
精神的に不安定な方とか、この中にいらっしゃいませんか?
宜しければ、経験談などを教えて頂けたら有り難いです。宜しくお願いします。
494名無しの心子知らず:04/10/13 11:02:29 ID:Xrfte883
こちらで聞いていいか分からないのですが、
里帰りに伴い、新たに病院決めなどをされる方もいると思い、質問させて頂きたいです。
よろしくお願いします・・・。

妊娠7ヶ月、ある事情により転院せざるを得なくなってしまいました。
3件くらい、ネットや本などで調べて候補は絞ったのですが、
やはり実際に病院の中や、助産師さん医師の雰囲気なども見てみたいのです。
現主治医には「紹介状がないと多分見学などは無理」と言われてしまいましたが、
みなさんはどうやって、産院を決めましたか?
悠長にもしていられず焦っています。
電話してその病院に赴き、パンフレット位はもらえるんでしょうか。
バカな質問ですみませんが、よろしくお願い致します・・・。
495名無しの心子知らず:04/10/13 11:05:41 ID:o7Q2AgqX
>>494
私はまちBBSで評判を聞いてみた。
一番よい評判のところへ行ったが、非常に満足した。
496名無しの心子知らず:04/10/13 11:58:55 ID:k2Egqrnh
ネットで評判のいいところって、たいてい激混み。
しかも、それに疲れた看護婦や医者が横柄な態度になってたりすると
末期症状。でも評判は何故か落ちないんだな。
まあ、そういうとこは時間の問題だろうけど。
497名無しの心子知らず:04/10/14 18:29:38 ID:Mp1GHIr9
>494
私は里帰り予定のところ、ネットで三ヶ所くらいに絞った後、
実母に足を運んでもらいました。
(地元での評判を確認してもらおうと思ったら、
 どうせだから見てくるって行ってくれたので甘えてしまった)
母でもパンフとか貰ってきてくれましたよ。
という事は、妊婦さんならなおさら大丈夫じゃないか、と思います。

その後絞り込んだ病院に、決める前に一度行きたいと電話したら
実家に帰るついでなどで結構ですから、
保険証と母子手帳持って話を聞きにきて下さい、
紹介状は最終的に転院する頃(30wとか)までに用意して頂ければ結構です。
との事でした。

494さんは、最終的には紹介状貰えるんですよね?
まずは気になる病院にお電話してみてはいかがでしょう?
498名無しの心子知らず:04/10/20 18:02:41 ID:RhMcs98x
>494
とりあえずネットで私も検索してから2つに絞込み
あとは実家の母親や親戚のネットワークを使って
回りの評判とかきいてもらって決めました。
499名無しの心子知らず:04/10/21 09:04:49 ID:GQ/z2rZi
クーファンって、布団代わりに使っちゃダメなんでしょうか?
出産後1ヶ月ほど実家に滞在予定なんだけど、超遠距離(北海道→南九州)なもんで
ベビー布団送ったりするの大変だなって思って。
帰りに旦那実家(東京)に顔見せに寄らないといけないし。
クーファンだと持ち運びできて便利かと。
あくまで昼寝用でしょうか?
500名無しの心子知らず:04/10/21 17:08:46 ID:qlGSrjVo
クーファンに付いてくる布団って、激薄ですよ。
あくまでも一時的な物で、あれに一ヶ月寝かすのは可愛そうかと。
だったら座布団にバスタオルでも巻いた方がマシ。
501名無しの心子知らず:04/10/21 22:08:26 ID:2XWMwwvQ
実家には知り合いも多いので反面助かりますけれど、もしも障害を持った子供が生まれてしまったら
と思うと怖くて・・・。田舎な実家にはこういった存在を許さない暗黙の了解があります。「あんた
基地外生んだの?」とかなりの騒ぎになってしまうのです。怖いです。
502名無しの心子知らず:04/10/21 23:19:52 ID:GQ/z2rZi
>>500
そうですか。やっぱり無理そうですね。
激薄はちょっとかわいそうですね。
布団はネットで購入して実家に送ってもらい、帰りは宅急便にでも頼もうと思います。
アドバイスありがとうございます。
503名無しの心子知らず:04/10/22 13:38:48 ID:CVJJtYv4
>>502
座布団にバスタオルって、マジだったんですが・・・いや、いんです。
504名無しの心子知らず:04/10/23 19:52:17 ID:uYwi/Twa
クーファンに厚手のものひいて寝かせてます、ハイ。
座布団は1人目の時に別の部屋とかでしていたが、今は上の子が怖くて…。
少しでもガードするものがないと危険すぎ。
505名無しの心子知らず:04/10/24 22:08:02 ID:OVk9EQqk
>>504
小さめのベビーベッドは?
クーファンじゃいくらなんでも常時寝かせるのには狭すぎない?
つーか、ガードになんないような気もするけど。
506名無しの心子知らず:04/10/28 17:15:32 ID:JFuDOCNB
12月に帰省予定でしたが(JRで4時間)昨晩から迷いが。
年末年始にかかるから2人分の交通費(往復、旦那が通う分)だけで結構かかるなぁとか、
帰りのJRの中はどんな事態に?とか、
実家から出産しようと思っていた病院への距離(今検診へ行っている病院より遠い)
などと急に思い始めたのです。
勿論お金には替えられないもの(産後一ヶ月の実母の助け)があるのはわかっているのですが。

突然こんな風に悩み始めた方いらっしゃいますか?
507名無しの心子知らず:04/10/28 17:17:37 ID:OzaK1FRj
http://plaza.rakuten.co.jp/myumama/profile/が マイHPだけど…
本当の年齢が…  娘の写真載ってます。。。 みてね!!!覚せい剤してる母親から生まれた子供やで^^^^
508名無しの心子知らず:04/10/30 15:42:27 ID:nY/qTBaQ
>>506
私も12月に里帰り予定で、新幹線で4時間です。
最近まで悩んでましたが、里帰りすることにしました。

自宅は、駅や銀行やスーパーやマツキヨなどが徒歩5分で、実家より生活が便利。
夫も家事に協力的なので、帰省の手間を考えるとどうかな?と。

でも、両親が楽しみにしているし、
距離があるだけに、今後子供を会わせるのも大変だろうし、
親孝行!一石二鳥!と思うことにしました。
交通費のことは、頭痛いですが。
509名無しの心子知らず:04/10/30 22:30:08 ID:DaPkCmHj
>>508
そうですよね。
母がこちらに手伝いに来ることはあっても父が来ることはなさそう。
来年は夏にも帰れなさそうだし。
親孝行という名目で甘えよう。

交通費は出産費用と思うことにします。



510名無しの心子知らず:04/11/11 20:19:58 ID:dhsjU7YE
先月末出産しました。
再来週里帰り先の病院で1ヶ月検診を受けてから自宅に戻ろうと予定してます。
自宅まで車で3時間〜4時間ほど高速道路に乗りますが、
生後1ヶ月の赤を長時間車で移動して何か問題ありますか?
もちろん途中で休憩を入れるし、荷物は出来得るだけ少なめで車内すっきりにします。
運転は旦那がします。
経験者の方で何かアドバイスがあれば教えて下さい。
初産なものですから不安で不安で・・・。
511名無しの心子知らず:04/11/11 20:32:56 ID:fJZIW9J8
>>510
うちも1ヶ月検診が済んでから車で自宅に戻りました。
普通に運転すれば車で6時間ほどかかる距離ですが、
アカを乗せてたので10時間ほどかかりました。
きちんとチャイルドシートに乗せるんなら、そんなに神経質に
ならなくても大丈夫ですよ。
(もうちょっと月齢のいったアカだと暴れだすかも知れないから、
 1ヶ月の寝たきりなアカの方がずっとラク)
ただ、まだオムツ&おっぱいが頻繁な時期なので、しょっちゅう
停車することになると思うので、時間は余裕を持ってね。
あと、私はサービスエリアのトイレでオムツを替えたけど、
首もすわってないぐにゃぐにゃアカを1人で抱っこして荷物持って
トイレに入って…っていうのが結構しんどかったので、
旦那プラス助っ人がもう一人いればいいかも知れません。
512名無しの心子知らず:04/11/11 21:17:02 ID:wrV6K3eV
>510
私は明後日帰ります(明日一ヶ月検診)。
同じような所要時間なので
とりあえず混む時間は避けます(週末の横浜町田は激しすぎ)
休憩も一回〜二回取る(SAならば授乳室もあるし)
トイレは上の子の時はまず自分が1人で行き、車に戻りダンナと交替し
自分は子供と授乳。そうすれば助っ人いらずで済みます。

激しい寒暖の時期ではないので(お住まいの地域にもよるが…)
あまり神経質にならなくても良いと思いますよ。
513510:04/11/11 21:42:18 ID:dhsjU7YE
>>511-512
ありがとうございます。
大変参考になります。
そうですね。
確かに考えてみれば寝てばかりでおとなしい今の方が返っていいかもですね。
特に授乳の方法はイイコト聞きました。
授乳室があるなら心強いですね。
安心しました。

>>512
あさってですか。
気を付けて帰ってくださいね。
514名無しの心子知らず:04/11/17 21:14:31 ID:N+xYyBsZ
>>511
チャイルドシートってどのようなものを使用しました?
>>510さんではありませんが私も似たような状況にあります。
使用する予定のチャイルドシートは新生児対応ですが、
完全に寝せるタイプではなく、角度がついているタイプなので
首の据わっていない新生児を長時間乗せるのは良くない、と
周囲から言われて迷っています。

電車で人ごみを通るのも心配ですし、
首が据わるまで実家には居られないですし…。
515名無しの心子知らず:04/11/18 07:45:42 ID:6BN0CrAJ
>514
>完全に寝せるタイプではなく、角度がついているタイプなので
それってアプのCMでいってること?>飽和酸素度がなんとか
そんなのはスルー汁

そもそも完全に寝せるタイプのほうが事故があったときに
赤ちゃんの体重が全部肩にかかって危ないんじゃない?
チャイルドシートは角度が付いてるので無問題
休憩を1〜2時間おきにとるので問題ないんじゃないのかな?
あとは医師に念のため聞いてみたら?
で、大丈夫といったら「医師が大丈夫だといった」といいなされ

私は一ヶ月検診が終わった次の週に車+飛行機+バス+タクシーで帰ってきました。
516名無しの心子知らず:04/11/18 10:55:55 ID:T+hfgiKH
>>515
>そもそも完全に寝せるタイプのほうが事故があったときに
>赤ちゃんの体重が全部肩にかかって危ないんじゃない?
事故にあったらどっちのタイプも危ないのは変わりないよ。

>>514
酸素飽和度がなんとかっていうのは
515さんのようにそこまで意識しなくて良いと思います。
完全に寝かせられるタイプってのは赤が窮屈じゃない、そこがメリットではあるんだけど
角度がついてるタイプのメリットってのは
例えば妊娠中、お腹の中で赤は身体を丸めてるでそ?だから新生児のうちは
無理に身体を水平に真っ直ぐにしないで
ああやって角度つけて丸めさせたほうが赤の骨格のためにも良い、自然な形ですっていうウリらしいです。
だから水平タイプ、角度タイプ、両方のもっともな意見で自信を持って売り出されているものだから
そこまで気にしなくて良いんじゃないかな。あとは運転してもらう人には慎重にやってもらって、
自分は赤から目を離さないでおけば良いかと思います。
517名無しの心子知らず:04/11/18 12:29:46 ID:CaU10UNi
>>515
>>516
周囲は多分、酸素飽和度までは知らないと思います。
単に、赤の体は固定されてるのに、頭の方は余裕があって頭がぐらぐらするのが危ない、
と言っているようです。
水平タイプ、角度タイプ両方とも一長一短あるみたいですね。
運転を慎重に、こまめに休憩を取りつつ、の方向で説得してみようと思います。
518名無しの心子知らず:04/11/18 12:37:44 ID:oe900TH9
私なんて飛行機+車でさらに数時間の最果ての地での里帰りだよ・・・・・('A`)
本当は電車も使わないといけないほどの僻地なんだけど
乗り換えの移動やおむつがえ、人混みのことを考えると電車分の距離も車のほうがいいんだろうな・・・
519名無しの心子知らず:04/11/18 15:38:19 ID:6BN0CrAJ
>517
なんか外野がうるさそうな感じでご苦労されているみたいですが
これからまたドンドン干渉がエスカレートしないように
ガツンというタイミングがあれば良いかと・・・

里帰り中に実父母からいろいろ言われたけど
「病院では必要ないといわれた」
「医師にも聞いたけど大丈夫だと確認済み」と
ほぼすべてスルーしました

気をつけてお帰りください
520名無しの心子知らず:04/11/23 21:22:13 ID:iFMg5LU2
質問なんですが、最近自分達でベビー布団を購入し
里帰りするときに車で持って帰るつもりでいたのですが
今日になって実母に「荷物が多くなるから実家ではお客用の
大人の布団を使えばいいじゃん」と言われたのですが
他の人は里帰中はベビー布団って使っていないものなのでしょうか?
新生児って敷布団は固い方が良いの聞くのでベビー用を使った方が
良いと思ったのですが、荷物のことを考えるとどうなのかな?と思って。
521名無しの心子知らず:04/11/23 22:09:27 ID:nN6REPNv
>>520
私はベビー布団を実家で買って、里帰り後は車で持ち帰りました。
せっかく買った布団に寝かせないなんてツマラナイ!
車ならなんとかなります。
522名無しの心子知らず:04/11/23 22:24:00 ID:9hwzxeSw
>520
今年2月に里帰り出産して、産後1ヶ月半まで実家で過ごしました。
実家でもベビー布団買ってもらいましたが、
寒い時期でベビー布団のシーツが赤には冷たく感じたのか、娘はベビー布団では寝てくれず、
結局ずっと大人の布団で添い寝で過ごしました。
新生児期は特に2、3時間おきに授乳するので、添い寝の方が楽ですし。
GW、夏休みも帰省しましたが、その時も大人の布団で添い寝です。

自宅にはベビーベッド買ったんですが、夜は結局大人のベッドで添い寝で、
昼寝の時だけベビーベッド(ベビー布団)使っています。
523名無しの心子知らず:04/11/24 01:28:16 ID:M3xiN8nL
>>520
布団圧縮袋とか使っちゃ駄目なのかなー
524520:04/11/24 12:03:31 ID:QDqj/4qz
色々とアドバイスありがとうございます。
荷物と相談して出来るだけ持って行く方向で検討してみます。
すぐに使いたい気持ちも大きいので。
でも実際に使ってみて赤ちゃんの状況に応じて使うか使わないかは
考える事にします。
色んなケースがあると知り勉強になりました。
525名無しの心子知らず:04/12/01 20:18:15 ID:KJJYd3XB
里帰り出産終了の時期についてのご相談です。
遠距離(所要時間5、6時間)の里帰り出産を冬場に行なわれた方は
いらっしゃいますか?
その方は、いつ頃自宅に戻られましたか?
こちらは、11月の半ばに長女を出産、1ヶ月検診後の年明けに
もどろうかと思っていましたが、1週間検診時に「冬場の寒い時期に
1、2ヶ月の乳児を公共の場に出すのは勧めない」と小児科の先生から
言われました。かといって、暖かくなる三月は、すでに四ヶ月となり、
父親になつかなくなるのではないか、という気もします。
(スレをここまで読みましたが、冬場かつ遠距離、というサンプルが
 少なかったものですから、改めて経験者のアドバイスをお願いする

 次第です。。)
よろしくお願いします。
526525:04/12/01 20:21:31 ID:KJJYd3XB
ちなみに、こちらの移動時間は車20分+私鉄20分+新幹線3時間+車30分です。
527名無しの心子知らず:04/12/01 20:44:43 ID:ozBKcL8f
そりゃ医者としては進めないだろうけど、必ず風邪をひくってわけでもなし、
帰りたかったら帰れば?
例えば年末年始の混雑を避けて1月中旬ぐらいに。
2ヶ月になってるし、いいと思う。
私としては 乳児をあまり出したくない<父と早く触れ合って欲しい
だと思います。
もちろん価値観はそれぞれですが。
528名無しの心子知らず:04/12/02 10:19:38 ID:oLmYwevE
>525

関東在住です、実家は北海道で里帰りしました。
出産は一月中旬、一ヶ月検診が終了した二月中旬に自宅に戻りました。

産院では一ヶ月過ぎに帰る事は無問題だといわれましたので
自家用車(40分)+飛行機(一時間半)+バス(二時間)+タクシー(30分)で
半日近くかけて帰りました。

実父と折り合いが悪くとっとと帰りたい気満々だったので、無理やり帰ってきました。
身体的にはつらかったですけど、精神的には自宅に戻ったほうがリラックスできたので
良かったです。

外に連れ出すのは一時。
それから過ごす時間のほうが大事と思えば527タソとほぼ同じ意見です

529名無しの心子知らず:04/12/02 11:42:11 ID:p9FH36PF
実家に兄弟姉妹がいるかた、赤さんの夜泣き対策は
どうします?
うちは両親ともまだ共働きだし
姉も普通の会社員だから
夜泣きしたら
仕事に支障がでるんじゃないかと危惧してます
初出産なんで、どの程度夜泣きするかわからないし
まだ、過去スレ読んでないので
とりあえず読んできます
530名無しの心子知らず:04/12/02 19:55:17 ID:HqyKAvJJ
>>529
夜泣きで一番大変なのは、昼間会社に行ってる姉や両親じゃありません。
夜泣きにまともに付き合うあなたです。
人を思いやるのも大切ですが、あなたは今、それどころじゃないんですよ。
里帰りが終わるまでの辛抱と思って我慢してもらってください。
そのための里帰りです。
531525:04/12/02 20:28:46 ID:EwSW54rn
>>527-528
ご意見をいただき、また、背中をおしていただきありがとうございます。
「可愛い・・」スレを読んでいると、1ヶ月、2ヶ月でも子供はどんどん変っていくようなので
できれば夫婦でそれを見る楽しみを共有したいと思い、基本的には私もそう思っています。

しかし、一番大事なのは子供本人なので、もしも「6、7週頃の子供は結構風邪に
かかりやすいよ」とか「うちは強行したけど・・・のように失敗した」とかという
ご意見があれば、それも検討事由に入れて最終的に決めようと思い、書き込みました。

もちろん、もし決行するとすれば、万全の運搬状況(?)で望むつもりですが。。
532名無しの心子知らず:04/12/03 14:42:39 ID:G9s6Y6+Y
>>529
耳栓渡しとけ。
新生児の鳴き声は小さいから、そこまでうるさいとは思われないかも。
533名無しの心子知らず:04/12/04 12:15:42 ID:Iu4cmlfW
3歳児を連れての里帰り・・・。
もう荷物用意しないといけないんだけど、
何を用意していいのかわからない・・・。
詳しくのってるサイトってあります?
534名無しの心子知らず:04/12/04 13:14:18 ID:QfngkK0h
サイトは知らないけれども
旅行するモノ+おもちゃ で良いのではないかと。
補助便座がないとヤだわってお子ならそういうのも必要だし。

うちはおもちゃは随時里帰り先で買っていた。
夜はオムツだったけど向こうで買えるし。
あとは季節を考えてコートとか忘れずに。
535名無しの心子知らず:04/12/04 14:16:22 ID:6pJUBVl8
サイトって言っても、里帰り先の環境によって荷物なんてだいぶ変わると思うんだけど、
役に立つのかなあ。
自分で考えてやるしかないのでは?

3歳児と自分の何より新生児の荷造り、大変ですよね。お察しします。頑張って。
536名無しの心子知らず:04/12/04 14:27:40 ID:wuu2vC0q
>>533
(1)里帰り出産をすることにしたら、出産する病院を早めに決め、連絡を入れておきましょう。
現在、定期健診を受けている病院にも、里帰り出産の意思を伝えておきます。
可能であれば、妊娠中期ころに一度、里帰り先の病院で診察を受けておくとよいでしょう。


(2)里帰りの準備は妊娠中期にすませてしまいます。
里帰り中に必要なものや赤ちゃん用品は、実家に送っておきましょう。
また、夫が困らないよう、留守中のことをよく相談しておくことが大切です。
今のうちに家の中を整理整頓しておくと、里帰り時の引継ぎもスムーズです。

(3)里帰りのスケジュールは余裕をもって、遅くても妊娠35週までにすませるようにしましょう。
出発前に、里帰り先の病院あてに妊娠経過を記入した紹介状を書いてもらうと安心です。
里帰りの時期や交通手段については、医師のアドバイスに従いましょう。
また、里帰り後は、なるべく早めに出産する病院を受診して、
コミュニケーションを図っておきましょう。

(4)帰省中は率先して家事をするようにしましょう。
ついついのんびりしてしまい、里帰り後、急激に体重を増やしてしまう人もいるので要注意です。
また夫への連絡はこまめに。夫の実家へも、経過報告を忘れないようにしましょう。

(5)出産したら、定期健診を受けていた病院へも、出産の報告をしておきましょう。
赤ちゃんの1ヶ月健診は、里帰り先の病院で受けます。
なお、出産後14日以内に、出生地、居住地、本籍地のいずれかに提出する出生届もお忘れなく!
537525:04/12/09 00:26:44 ID:4D7MopXZ
525です。
結局年明け(子供2ヶ月弱)で里帰り帰り(?)をすることになりました。
アドバイスを頂いた方々ありがとうございました。
538名無しの心子知らず:04/12/15 23:42:33 ID:jd+cqg/x
昨日、実家に帰って里帰り先の産院を受診して分娩予約取ってきました。
人気のあるところなので、受付から支払いまで2.5H以上掛かったけど、診察が丁寧で一人一人に時間を掛けるから
あの待ち時間も納得。最初からあの産院で検診とか受けたかったな。
自宅近くの総合病院はホント、流れ作業。質問すると面倒くさそうに答えるし。
539名無しの心子知らず:05/01/05 00:51:51 ID:FlmbpSxA
先月28日に二人目出産しました。
うえの子は2歳1ヵ月で私がいないお泊りは初めてだったので、三日で退院して実家に行きました。
上の子は反抗期と下の子が産まれたのも重なってわがままやいたずらがすごいんですが、それに実父がイライラし、帰れと言われました。。。
上の子の事をこんな子みたことないとかおかしいとか病気なんじゃないのかとまで言われ涙が出ました。。。
産後五日で自宅に戻ったのですが、一生実家には行かないつもりです。
父親が憎くてしょうがない。ほんとは床上げまで実家でゆっくりしたかったのに、こんな事いわれるなんて信じられない。トピずれですね。。。すみません。
540名無しの心子知らず:05/01/05 01:09:54 ID:dm+u1RmK
>>539 体大丈夫???産後の肥立ちの悪さは一生に響いちゃうよ、お大事にネ
   おとーさん・・・そんな事言ってたら誰もあなたのオムツ替えてくれないぞ
541名無しの心子知らず:05/01/05 01:50:52 ID:zQ2p1J90
>>539
うちも上の子2才5ヶ月で出産しました。
上の子は反抗期&下の子が産まれたこと&私の入院
で退院後暫くは悲しくなるほど上の子すごかったよ。
軽い過食症ぽくもなってった。
でも下の子が産まれて5ヶ月たった今すっかり
落ち着いてます。
うちは実母に産後1ヶ月家に泊まり込んで手伝って
もらったんだけど、実母が帰った後の方が子供は
落ち着いたよ。539の上のお子さんも自分の家で
家族だけの方が早く落ち着くかもしれないしがんばってね。
でも539さんの体が心配。
二人の育児は大変だし、家事の手抜けるとこは抜いて
がんばって乗り越えてくださいね。
542名無しの心子知らず:05/01/05 10:20:59 ID:Qg83IQaz
>539
そんな人、実父でもなんでもないよ
もう子どもさんも会わせなくていいよ

自治体のヘルパー制度とか保健所に問い合わせて
助けてもらえそうな部分は助けてもらっては?
ともかく出産オメ&乙
無理せず手を抜ける所は抜いて身体を少しでも
休めてくださいね
543名無しの心子知らず:05/01/05 22:10:03 ID:FlmbpSxA
539です。
みなさんレスありがとうございます。
体の心配までしてもらってありがとうございます!
父にはもう二度と会うつもり(子供会わせる)つもりはないです。
今思い出してもすごく腹立つし、涙がでます。。。
でもいえに帰って子供も落ち着いたみたいです。気持ち切り替えて頑張ります!
スレ違いすみませんでしたぁ!
544名無しの心子知らず:05/01/25 20:44:43 ID:GZI8Jv4a
遠方に里帰り出産された方、義親は孫をいつ見に来られました?

予定している産院と義実家とは電車を乗り継いで4時間
実家と義実家でも電車・バスで4時間と
どっちに来られても日帰りできるか微妙な距離です。
泊まりになっても私は何もお世話できないだろうし
自宅に戻ってから(自宅-義実家は1時間)来てもらうのは?とダンナに言うと
「じゃあうちの親は初孫に1か月も会えないのか!?」と言われました。
それもそうか…

まだ交通の便のいい産院に来てもらったほうがいいかとも思いますが
産後どんな状態になるのか想像もつかなくて。
545名無しの心子知らず:05/01/25 21:21:40 ID:z671zJtx
うちの義親はドライな人達なんで余裕で来ないだろうな。
少し寂しいけど気が楽です。
546名無しの心子知らず:05/01/25 21:59:25 ID:JdKd4JfB
>>544
絶対に産院がいいですよ。
実家だと、部屋を掃除したり、身なりを整えたり、お茶菓子を用意したり。
往復8時間もかけてくるなら「泊まって行ってもらわないと」と実親が言い出すかもしれません。
少なくとも食事を出すのは絶対でしょう。

そういうの一切パスしてしまって許されるのが産院です。
幸い遠いのですから、無事に生まれてからゆっくりと連絡して、
出産2〜3日後に来てもらえば、あなたも回復しているはずです。
547名無しの心子知らず:05/01/25 22:02:23 ID:hA6xt/jD
>>544
病院に来てもらったらいいんじゃないかしら。
留守中の自宅に上がられたくなかったらご主人にホテルか旅館でも
用意してもらえばいいと思う。
田舎だと、お七夜、孫抱き、孫渡しと行事が多い(ワテクシのジッカのことだけど)から、
義実家の風習も念のため聞いておいたほうがいい場合もある。
(知らない振りするほうがいい場合もあるから、ご主人と相談してね)
548名無しの心子知らず:05/01/26 09:41:48 ID:7G1m6Why
 一人目のときは東京から九州まで里帰りしたのだけど、母親の友達の病院で産んだものだから(半強制)
 おばさんや、実母や、そのお友達が入院室内に入り浸って「ほら、お茶ば入れんね」とか、もてなしを
 させられまくって、疲れたよ。

 その後2人ほど産んだのだけど、もう・・・一人でがんばったよ・・・。(実家は何の手助けにもならなかったので)
549名無しの心子知らず:05/01/26 09:48:06 ID:3QvrPujk
>544
うちはとりあえず産院にきてもらいました。
母子別室でガラス越ししかみれないのでわざわざ来なくても・・・と
言ったら「おめもじは大事」みたいなことを言われた。
トメとしてはついでに「うちの嫁子(別居ですが)がお世話になってます」も
兼ねていた様だ。

一人目の時はまた退院後来ましたが(滞在時間一時間)
二人目の時は来なかったな(というか断った)。

550名無しの心子知らず:05/01/26 19:41:53 ID:NXyNxwKN
>544です。みなさんレスありがとうございます。
来るなら産院に来てもらうようにお願いすることにします。
まだ向こうの意向は確かめてないのですが、うちももしかしたら来ないかも?
腹帯も7か月を過ぎてから言ってくるようなトメさんですから…
(親戚に言われるまで忘れていたらしい)
551名無しの心子知らず:05/02/12 01:54:35 ID:D4gB+cgN
8月出産予定。来週里帰り先の病院に初めていくので
紹介状お願いしますといったら、タダだった。
ここ見てお金いるのか・・と思っていたら、「いいですよ」と言われたので
ちょっとトクした気分。個人産院だったからかなあ。
552名無しの心子知らず:05/02/14 00:58:23 ID:qoLoLaXF
33週で、1才9ヵ月のうえの子つれて、里帰りしてしまったのだけど、後悔してます。両親共働きで、産後も、一人で、世話をしなくてはならなくて、里帰りのメリットよりデメリットだらけです。家に帰りたい…
553名無しの心子知らず:05/02/14 02:03:42 ID:P/BPjCTd
先日嫁が里帰りから帰ってきた。
しかし嫁の母親が土日を含め、毎日朝早く孫を見にきてなかなか帰らない。
しまいには自分の車にチャイルドシートを付けだし嫁の実家にあたる自分の家に連れていく始末。
おまえの子じゃねんだ!勝手に連れていくなよ!
いつか爆発しそうだ!
こんな時はどーすりゃいんだ?
554名無しの心子知らず:05/02/14 03:21:39 ID:vAFjaC6W
>>553
奥さんはその事について何か言ってないの?
いくら自分の母親でも、そこまでされて
何とも思わない娘なんて気持ち悪いけど。
555名無しの心子知らず:05/02/14 08:09:23 ID:P/BPjCTd
554
嫁もやめろっていってんだけどさ。
強いんだよあのおばさん。母親一人で育ててきてるから強くでるんだろうな。
実家と家が車で10分てのが痛すぎる。
556名無しの心子知らず:05/02/14 11:12:07 ID:suPtEOqT
新生児のうちは余り家から出すなと医者に言われたとウソつけば。
生活のリズムが乱れて赤さんに悪影響あるとか適当なこと言って。
557名無しの心子知らず:05/02/18 10:20:53 ID:DmluNl7n
里帰り先の病院を決める時について質問です。

何件か候補が見つかりました。
(実は決めてたんだけど、ネットでの口コミが余り良くない^^;)
近々実家に1週間程帰るので、その時に、候補医院に足を運ぼうと
思うんだけども、一件一件「初診料&検診料」取られるのかな。。
それとも、お話しだけ(相談)聞けるもの?
558名無しの心子知らず:05/02/18 20:36:11 ID:KlPwLYrB
>533さんへ

ちょっと推測してみた

533さんが育児、家事ほとんどせず、「もう一人の子供」状態

休日、奥さん二人も「子供」見るのが大変

母親に相談

奥さんの負担を減らすため、母親日参

違ってたらスマソ。
559558:05/02/18 20:37:38 ID:KlPwLYrB
間違えた、533さんではなく553さんです
560名無しの心子知らず:05/02/20 14:33:02 ID:qYk01+CW
里帰り中なんですが、北海道とか東北の方運動とかしてますか?私は寒すぎて全く動いてませんが、みなさんどうですが?
561名無しの心子知らず:05/02/20 14:55:56 ID:4wIcI0in
今なら特典ありの更新版
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=toudou32
562名無しの心子知らず:05/02/20 19:41:17 ID:c7w+v+Mc
>>557
病院内の「見学」だけだったら、事前に電話でお願いすればタダでやってくると思う。
自分の状態を「相談」したいんだったら、カルテも作るし初診料+検診料が発生するかと。
563名無しの心子知らず:05/02/20 22:59:17 ID:1uR/8NX0
>557
見学だけでいいの?
施設も大事だが先生との相性の方がもっと大事だと思うけどなぁ・・・。
もの凄く綺麗で良い所だが「何やってんの?」みたいな所ではイヤな思いしか残らないよ。

初診料うんぬん言っていたら・・・とチと心配になりました。
気になるならば実家の親にパンフだけでも貰いに行ってもらえば?
入り口やパンフどちらかに料金説明や施設の写真とか載ってるし。
周りの看護婦だって事務的か優しいかなんて通ってみないとわからない。
私も里帰りで二度同じ所で産みましたが、リサーチはマメにしました。
564名無しの心子知らず:05/02/20 23:04:53 ID:QSKEL61y
選べる余地があるのはいいことだよ。
うちなんて実母が産んだところと同じだよ。
「評判がいいところ調べといてあげるわ」とか言ってたクセに
電話で話してても一向に調べてる気配もなく
ギリギリになって「私が産んだところでいいわよね」だってさ。
私はネットで他の産院色々調べて良さげなところ候補決めてたのに
自分が何も情報仕入れてないもんだからって強制却下。酷いよカーチャン。
565名無しの心子知らず:05/02/20 23:11:33 ID:c7w+v+Mc
里帰りにあたって「近所でオムツやミルク売ってるとこ調べといて」
と聞いたのに、帰る当日まで(うちは出産してから帰ったので)
何もしてなかったかあちゃん。
最初の一缶と一パックは送っておいたので無問題でしたが、
家から電話するたび「わかった?」「あ、まだ」の繰り返しで
ほんっとイライラさせられました。
近所の薬局のぞくだけでいいのに、やる気あるんかー!
566名無しの心子知らず:05/02/24 14:27:20 ID:jqWFxhKS
実家にいろいろ頼みごともあらかじめしなきゃなんですねー。
病院は偶然にも条件に一致するところがあったから良かったけど
こまごまとしたところ・・・うまくいくかな。
実家との距離が微妙に近いのがまた微妙。
隣県なんですよね。

久しぶりに実家に行ってみたら、実兄が・・・スーパーメンヘルになっててびびった。
1ヶ月はお世話になるつもりだったけど、私は兄の世話までできないから10日程で自宅に帰る予定…。
なんだかなぁ。
567名無しの心子知らず:05/02/25 01:58:51 ID:cgVJxAkM
>>566
スーパーがつくようなメンヘルなら、何があっても赤ちゃんから目を離さないでね。
激鬱で部屋から出れない・寝たきりとかでない限り、もしもの事がないとは言えないよ?
怖がらせたい訳じゃないけど、「自分の居場所が奪われる」と思って
里帰り中のきょうだいの子を殺しかけた知り合いがいるもんで、心配になったのよ…。
ホント、ボケ老人よりずっと危ないから。10日と言わず、危険を感じたらすぐ帰ってね。
568名無しの心子知らず:05/02/27 01:35:21 ID:2Zs4Dg+2
>>567
((;゚Д゚)ガクガクブルブル・・そんなこともあるんですね。
鬱系ですがキレるとなにするか分からないから尚更怖い・・・。
それよりも無神経な一言にいちいちイライラするのも不快なので
長くて10日って感じで考えてます。

結局精神的に頼れるのは旦那サマ以外になさそうですが
がんがります・・・。
569名無しの心子知らず:05/02/28 16:46:50 ID:CKdiWd4G
産前に3週間ほど、産後は一ヶ月ぐらい里帰りする予定の初産婦です。

実家の母が化学物質過敏症のため、プラスチック製品については
早めに購入して臭い(と化学物質)を抜いてからもってきてくれと頼まれています。
既に、ベビーバスとチャイルドシートは購入済みで、風通しの良いところに放置
しているのですが、他に、プラスチック部分の多いとおもわれる
産後すぐの必需品って、何があるでしょうか・・・・?

実家までは車で1時間半程の距離なので、必要な物は自宅で購入して
車で運搬する予定です。
570名無しの心子知らず:05/02/28 18:26:03 ID:FnPqrU3W
特にないんじゃないかなー・・・
思いつくのはオムツ用ゴミ箱、くらいかな。
でもプラスチックじゃない物にすればいいですしね。

あとはバウンサーとかラック類にもプラ多いのがあるけど
必需品って訳でもないし。

あっそうだ、紙オムツって結構薬品臭がしたりしますが
そういうのは大丈夫なんでしょうか?
石油製品という点ではプラと同じだし・・・
布オムツの予定だったら余計なお世話スマソ
571名無しの心子知らず:05/03/01 15:44:41 ID:g4LuwfSY
>>569
小さいものならお尻拭きのケース、
哺乳瓶洗うブラシとかケースとかもあるよね。
全部早めに準備して放置したらどうかな?
572569:05/03/01 16:25:36 ID:VXVMgoWX
>>570様、>>571様、レスありがとうございました。

紙オムツは盲点でした。「紙」だから平気だろうと思っていた orQ
試供品をもらって来てみて、ダメそうだったら里帰り中だけでも
布オムツを検討してみます。

細々した物も、早めに買っておいて臭い抜きしておいた方が良さそうですね・・・
手伝ってもらうつもりが、母まで寝込んでしまっては困りますし。

どうもありがとうございました。
573名無しの心子知らず:05/03/10 17:45:36 ID:5T3TDNTl
このスレを読んで早期から色々準備をしてきたけど私もとうとう来週から里帰りに。
今回初産で両実家から遠く、近所に親戚なども居ないため
当然のように「里帰り」と決めてしまったけど期日が近づくにつれ
やはり旦那の元をしばらく離れるのは不安だ、というか私自身が寂しい…。
逆に期日が近づくにつれどんどんはしゃいでいく実母がまたなんとも('A`)
かといって特に実母と確執がるわけでもないんですが、こっちがせっかく浸ってるときに

「赤グッズ見て感激したいから早く荷物こっちに送ってよこしなさいよウフフ」

……。こっちはちょっとおセンチ(←古い言い回し)な気分なんだよまったくよー!
皆さんも里帰り直前はこのようなちょっと寂しいような複雑な気分になったりしたんだろうか。
574名無しの心子知らず:05/03/10 22:41:30 ID:aBDiIDMB
私も、里帰り前はかなりおセンチになりました。
ダンナの寝顔を見ながら人知れず泣いたり(恥)
里帰り後は母が張り切って赤グッズ揃えるの見て、
私の赤サンなんだから好きにさせてよ、と
イライラしたり。。。
でも里帰り一週間もすると、ダラ生活にもすっかり慣れ、
正直、産後、家に帰ってちゃんと家事できるのか不安。
実家は気楽でいいし、昔と違って親は甘やかしてくれるし
極楽すぎて体重も週に1キロ以上増えつつあり困ってます。
575名無しの心子知らず:05/03/10 22:56:21 ID:b/XL51kt
出産前って「さあ行くぞ!」と出陣の気分で
やたら寂しがる旦那に「何寝言言ってんの?」としか思えなかった。
576名無しの心子知らず:05/03/11 00:15:15 ID:JBKWshNs
>>575
「出産前」って、産みに行く時だよね?
里帰りの場合は、まだ産むまで1ヶ月〜1ヶ月半、
早く帰る人は2ヶ月前だから、まだ出陣気分までには
ならないんだと思う。。
577名無しの心子知らず:05/03/11 04:09:56 ID:R62IFTLP
私も里帰り前はおセンチだったし、実家にいても旦那が恋しかった。
でも出産して退院したら、心身ともに赤にかかりきりだし余裕はないしで
旦那のことはちょっとどうでもよくなり、メールが来てても放置したり。

産後1ヶ月ほどで家に戻るつもりが、なんとなく2ヶ月近くまで実家にいて
やっと家に帰っても、最初の2〜3日は昼間赤と2人きりでいると
実家(の両親と、上げ膳据え膳)が恋しくて泣いたりなんかしてました。

今は赤も4ヶ月になって、毎日の生活にも慣れてきたけど、今度は
2ヶ月の間に孫命になってしまった両親からの電話や帰省しろ攻撃が大変。
里帰り中に良くしてもらった分、出来るだけ応えたいとは思うけど…。
578名無しの心子知らず:05/03/11 13:39:36 ID:3krRGejt
>>577
あなたは私ですか?w全く同じ状態です。
「俺家事全部出来るし、おまいは実家でゆっくりしる」という旦那の言葉に甘えて
ついだらだらと気が付けば2ヶ月越え。
さすがにいかんと帰ってきたら、実家の父母から毎週帰ってコール。
帰ってきて一週間くらいは毎日電話かかってきてた。
気持ちわかるし感謝もしてるし親孝行だと思ってなるべく帰るようにはしてるけど
帰ると構われすぎた赤さん興奮しちゃって、後が大変なんだな・・・
579名無しの心子知らず:05/03/15 20:59:10 ID:nIi68f2M
今週末、ダンナが訪ねて来てくれることになった。
浮かれて久々に眉の手入れしたりしてます。
なんか新鮮でいいかも。
でも、会えない一ヶ月半で4キロも太ったから、
ダンナに気づいてもらえないかも。。。
580名無しの心子知らず:05/03/15 21:53:48 ID:dOhHxIp7
↑やっぱり里帰りすると、体重管理大変そうだ・・。
581579:05/03/16 00:07:51 ID:Lai7JQDF
体重管理、ホント大変というか、何もしてません。。。
家事は全て母まかせ。やるのは風呂掃除だけ。
夜、あまり眠れないので昼近くまで寝て
起きたら朝ご飯。その後ゴロゴロしてると
昼ご飯が用意される。食べ終わると、
テレビ見ながらお昼寝タイム。起きると晩ご飯、
てな具合で、新生児みたいな生活してます。
家に体重計ないので、検診の時、毎回青ざめます。
582名無しの心子知らず:05/03/16 09:53:59 ID:tdeCcn8D
うちは自宅に体脂肪計まで計れる体重計があって
毎日計って体重管理してた
(NHKでやってた計るだけダイエットみたいなもの、
毎日数値を気にするだけでだいぶ違うらしい)

でも、実家に帰ったらアナログの古い体重計しかなかったので
デジタル200g単位体脂肪計なしのを買いました(2〜3,000円くらい)

結果
つわりで三キロ減その後6キロ増
妊娠前体重比プラス三キロで出産しました

ちなみに予定日は一月で実家は北海道だったので
散歩して転んでもアレだったので
里帰り後はほとんど閉じこもりきりでした
583名無しの心子知らず:05/03/18 01:23:24 ID:bVSbaWJp
里帰りする人って旦那とは3ヶ月かそこら別れ離れなの?
1ヶ月としても旦那一人きり?
生まれたばかりの赤ちゃんと1ヶ月も顔を合わせていられないということ??

質問ばかりで悪いんですが、実家に帰るメリットってなんでしょうか?
うちは旦那が家で仕事してるんで、ある程度いろいろやってくれます。
出張のときはいませんが。
584名無しの心子知らず:05/03/18 01:24:22 ID:bVSbaWJp
別れ離れってヘンだった。正解=離れ(はなれ)離れ(ばなれ)
585名無しの心子知らず:05/03/18 03:29:42 ID:dKfDRbwc
夫婦二人でやっていけるのなら、それに越したことはないでしょ。
でも多くの旦那は外で働いているわけで。
それも朝早くから夜遅くまでだったりするし。
586名無しの心子知らず:05/03/18 08:35:48 ID:GtH2+4pF
>>583
実母などが健在であれば、自分が寝たきりの間
家事炊事をこなしてもらえる。
会社員などの旦那だと、早く帰ってこれる人を除き
なかなか無理。
587名無しの心子知らず:05/03/18 09:15:37 ID:uPhxQHhC
なんか、最初から読んだんだけど、自分が無謀に思えて来たよorz
長距離なんだが車で移動します。
休憩を取りつつ約6,7時間かかります。
飛行機を使おうとしても自宅→飛行場までですでに2時間弱かかるるし
実家県飛行場→自宅でも2時間以上かかるので飛行機は荷物もあるだろうし
余計に疲れるだろうと。
新幹線も考えたのですが、乗換えが最低2回。しかも乗り換え時間が短く
にも積もって走る状態。新幹線にしても5時間はかかります。
プラス今年は万博が。_| ̄|○ <万博のある県なんですよ。

里帰りから帰省する時期がこれまた夏休みってことできっとすごいことに・・・

ウザトメ対策で里帰りにしたんだけど、その後色々あってプチ絶縁。
こんな事ならこちらで産む予定にすればよかったよ。
もう予約締め切られてるし、実家でも里帰り準備してもらっているんで
何とか強行突破となりそうです。・゚・(ノД`)・゚・。

>>583
うちはウザトメ対策もあるのですが、赤が生まれる頃夫の仕事が忙しくなる時期で
それこそ赤が生まれても顔を会わすのは朝の一時と夜寝る前くらいになりそうです。
おまけに出張もあるし、協力は無理だと思うので。
ご主人が自宅にいて手伝ってくれるなら里帰りしなくても大丈夫なんじゃないかな?
まぁ、そういう人ばかりでは無いってことで。
588名無しの心子知らず:05/03/18 09:30:08 ID:R6xDsl8v
>583

里帰り出産しない人 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089470057/l50
589名無しの心子知らず:05/03/18 12:52:48 ID:GvSBDpRT
>>583
うちは遠方なんですが、実家の方が都会で医療のレベルが高いし、民間のサポート制度もあるから帰ります。
親はどちらも年齢や体の状況で、こちらで産んでも手伝いには来てもらえませんし、
レンタルもダスキンぐらいしかなく、産褥ヘルパーもありません。総合的に見て里帰りを選びました。
590名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 17:57:53 ID:e2S10Ixd
産後すぐ車で一時間ほどの実家へ里帰り予定。
自営で忙しい実母だが全く家事をせず多忙な夫といるよりマシと思って決めた。
週末は時間作って私と赤に会いにこいと夫に言ったが実家でお客としてもてなされたいらしい。
自営で私と赤の世話まで加わって忙しい実母に自分に気を使えと?
その上我々の滞在費は私の親に甘えるつもりらしい。
私は実家にきて親に挨拶して自分がいるときくらい手伝いして実母の負担を減らすのが当然、
そこまでいかなくても私の親に気を使っておかまいなくと言うのが当然と
思うのですがどう思います?
591名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 18:02:02 ID:MRw08+9z
>>590
旦那と話し合え
592名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 18:29:01 ID:zCoijtpr
>590
そんなオコチャマと結婚しちゃって大変ね
里帰り中はともかく自宅に戻ってからまだまだ
赤ちゃんの手のかかる時期があるのにその最中に
「もっと俺の世話をしろ」って590相手に騒ぎそう。

大きな子どもの世話は赤ちゃんの世話より大変
593名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 22:54:28 ID:6TOggGbO
>>590
旦那校庭15周
594名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 13:14:45 ID:XZHIHNuq
だんなの仕事が忙しく、名古屋→東京の
里帰り出産をしようと思っているんですが
長期(4ヶ月ぐらい)実家に帰るとき住民票はどうしてますか?
上の子が居るので乳児医療証が
つかえないと困るかなと思いまして。
その他不便なことなどありますか?
595名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 01:41:30 ID:2zvVaOhc
乳児医療証だったら、私が住んでるところでは
他県で診療を受けた場合、後日申請すれば
返金されるみたいだけど、愛知県は違うのかな?

かなり沈んでるので、いったんageます
596名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 02:06:15 ID:du9MooXw
>>594
健康保険証の遠隔地被保険者証を発行してもらうべし。
乳児医療のは、市外の医療機関だったら、後日清算だった。
郵便物関係は、旦那さんが転送してくれる暇がなかったら、
郵便局に行って、一部転居で転送手続きをする手もある。
597名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 18:47:43 ID:jZW1vnZU
本当は帰省したくなかったのですが、
どうしてもの理由があって、現在、里帰り中です。
出産5週間前に帰省し、予定日まで2週間をきったところ。

ただ、実母と昔から折り合いが悪く激しくブルーです。
出産後、1ヶ月も実家に縛られるなんて、気が狂いそう。
母親はすごいヒステリックで、ちょっとした事で怒鳴ったり
喚いたりするんです。やはり自分も防御のために大声を
出さざるを得ないし。胎教に悪い以外の何物でもない。
母親は、自分の孫の胎教なんて、全く考えてはいないでしょう。
昔から、外面だけは良くって、家の中ではきちがいの様に
ヒステリックになることもある人でした。身内には、そういう
汚い姿を見せてもいいと思ってる?もちろん、私の旦那の前では、
すごい良い顔ばかり作ってます。

子供が産まれてきたら、子供も、身内扱いしないで欲しいよ。
他人と思って、きちがいじみたヒステリックな顔を、
一切見せないで欲しい。
そういう性質を、私の子供には、一切受け継がせたくないし。

私自身は、本質的には穏やかな人で、実家を出て以来、
ヒステリックにならなきゃいけない局面なんてほとんどなく、
今、本当〜〜〜に幸です。それ程、実家で過ごしてた
時代は不幸でした。早く、旦那のもとに帰りたいです。

598名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 19:10:12 ID:d3mkjyBR
>597
私も実母と相性が悪いのです。兄夫婦と実母が険悪で家の空気が悪そうだし。
で、私は帰省しませんが、あと1ヶ月ほどで生まれる予定なので何度も電話があってブルーになります。
同じことをしつこく何度も聞いたり、ちょっとでも気に入らないと怒るし・・・ワケワカラン・・
599名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 19:15:24 ID:Hx+l3A1/
>>583
出産後1ヶ月は母体を安静にと言われています
(実際新生児の昼夜ないお世話でぐったりしてます)
自分と赤ちゃんの世話を実母にしてもらい
ダンナの世話をしないですむのは(←重要)
大変なメリットだと思います
600598:2005/04/13(水) 19:59:08 ID:d3mkjyBR
あ、里帰り出産する人スレでしたね・・・失礼しました
601名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 20:57:00 ID:JEGHT+GY
>597
産まれた後はあなたの身体のダメージの回復しつつ
24時間赤ちゃんの世話だよ、大丈夫?

「新生児なんてほとんど寝てる」なんていう育児書は嘘だし
しょっちゅうほにゃほにゃ言ってるけど、実母さんはそんな赤ちゃんに
攻撃的になったりしないの?心配だ

「どうしてもの理由」がわからんのでどうしようもないけど
はよ旦那さんのところに帰れるといいね
602名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 11:00:22 ID:mAGhnFqW
>>597
実家と家とは遠距離になるのかな?
近距離なら1ヶ月までいなくてもいいと思う。
とはいえ自分の体の様子を見ながら、だけど。
知人数名実家にいるのが苦痛になり退院後2週間くらいで自宅に戻り
「自宅の方が全然楽!精神的にも楽だし、自分たちの事だけやればいいから
凄く楽!」と言ってましたよ。

遠距離なら移動だけで大変なので無理は言えませんが、退院後余りにも
嫌だったら早めに自宅に戻ったほうがいいかもしれませんね。
603名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 05:20:42 ID:bVDxwgNC
転院先の検診のために一時的に実家に帰ったんだけど
いざ病院へ行ったら「もうその月は一杯で受け付け終了しました」と
いきなりのお断り!
そういうのが心配だったから、かなり前から予定日などを伝えて問い合わせてて
「お断りということはありませんので大丈夫。
30w前後になったら一度検診に来て下さい」という旨の説明だったから
安心して行ったのにー(その地区では一番大きな総合病院だし)
上記を話したら、スタッフによって説明の仕方が一貫していなかった、
申し訳ないということで改めて分娩予約を入れてもらえて、
(見込み数で場合によっては調整することもあるシステムだったらしい)
一時はゴタゴタするくらいなら潔く別を探す覚悟をしたものの、
その後の対応が誠実でよかったからお願いすることにした。
でも初産だからいきなり断られて焦ったし、出鼻を挫かれたようで直後はブルー…。
里帰り先が遠いと、自分でマメに通えなくて電話等で問い合わせになるし
家族に行ってもらっても、その結果を又聞きすることになるから
思わぬところで食い違いがあったりしそうで慎重にならないといけないのね。
里帰りって実家にいられる分助かることは多いけど
移動による手続きが生じたり環境の変化で勝手が変わることも多いから、
事前の準備や調整は結構気を遣うもんだ…。
私の場合は旦那の仕事の都合や、手助けを頼める人が近くにいないなど
里帰りした方が絶対的に私が楽だから帰ることにしたけど
本格的に準備が整うまでは気が抜けなくて、まだしばらく忙しそう…。
604594:2005/04/23(土) 13:54:14 ID:4WACnNjC
>>595 596
改めて調べたところ、
愛知県も後日清算してるとのこと。
安心して里帰りできそうです。ありがとうございました。
605名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 22:53:39 ID:kSIUMcq6
現在12w妊婦です。
病院も実家から近い為、産前産後で1ヵ月半〜2ヵ月程は
実家に帰りたいのですが、旦那が「意地悪だ」と言って、
賛成では無いようです。
(義母と同居なので、旦那は自分の親に、
逢わせまいとしてるように感じるらしく)
↑そんなつもりでは無いのですが、
実家の実母の方がやっぱり頼り易いし、
自分自身、安心出来るからと思ってなのですが…
どう話せば理解してもらえるでしょうか。
(自宅から実家迄は、車で30分程度です。)
606名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 23:20:00 ID:PXqAunUo
車で30分なら産前は帰らなくていいと思うよ。
そうすれば産後だけで1ヶ月位で済むだろうし。
産前は長距離などで臨月間近で移動は大変だから早めに帰る人が多いだけだから。
義母が悪い人じゃなくて家事を手伝ってくれる人なら2週間位で帰る方法でもいいのでは?そうすればお互い丸く収まるよ。
607名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 00:03:12 ID:WqrS0WUY
>605
意地悪?ずいぶん幼稚なおこちゃま旦那だな
ママンと同居しているだけじゃ満足できないとはね

里帰りが終わったらずーっと一緒にいられるトメなのに
最初っから一緒にいられないといやにゃなんていうとはな・・・

旦那には新生児期の大変さを切々と訴えてやれ
「出産って体力も使うし、新生児は夜昼となく世話をしなくてはならないから大変だ。
やっぱり実の親のほうが頼りやすいしお願いもしやすい、あなたの親は私にとっては
まだまだ気の使う相手だ」といってもダメか?
最後の手段は
「あなたが痔の手術を受けたあと、身動きが思うように取れない状態で
私の母に看病してもらうようなもの。落ち着かないし気も使うでしょう?
同居なのだから、いずれは戻ってくるのだし最初の一二ヶ月は私も赤ちゃんも
お互いに慣れるのに必死なの、あなたも父親になるのなら協力してね(ハァト)」
くらいかなー

608名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 01:07:47 ID:H7NyeShp
605です。
早速レス、アリガdゴザイマス。
予定日の一週間くらい前には実家に帰り、
産後一ヵ月はやっぱり実家に居ようと思ってます。
(実家は周りが田畑だらけの田舎で、
隣から50mは離れてるような場所に対し、
自宅は隣近所が近く、その辺りも考えて)
義母は、仲良くて今もつわりで何も出来無いのも、
嫌な顔せず見てくれてますが、やはり気を使わなくは無いので…。
607サン
痔の手術笑ってしまった…。スマソ。
最終手段にさせて頂きます!
私達は、若者の出来婚なので、
お互いおこちゃまですorz
彼は母子だった為、マザコンと言うよりは、
母親がのけ者になるようで淋しいんでしょうかね。

まだ時間はあるので、また近付いた頃に、
落ち着いて話してみます、ありがとうございました。
609名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 01:41:12 ID:np0Tba86
ただいま7ヶ月で里帰り出産予定です
実家には両親と年の離れた弟がいるのですが
この弟がちょっと・・

性格は優しく、息子(お腹の子は2人目)のこともかわいがってくれるのですが
アニメ&ゲームおたくなのです。
自分で楽しむ分には一向にかまわないのですが
困ったことに私に「一緒に見よう」と誘うのです。はっきり言っていやです。
でも断ると、あとで母に文句を言ったり暴力(対人ではなく床とか壁に)を振るうらしいのです。
母はそれを恐れて、「○○の言うとおりにしてやって」といわれます・・
何が楽しくてガンダムやら胸の大きい女の子の出てくるゲーム(マグナカルタとかいうらしい)
をみなくちゃならんのか・・

ちなみに弟は成人式を終えたばかりです・・・
610名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 18:07:32 ID:S8RVslc4
早産気味だったので早めに実家にかえったものの
予定日を一週間過ぎた今も生まれる気配なし…。
来週には促進剤で出産になると思うけど、
結局三ヶ月近く家を空けることになってしまった
主人に不便な思いをさせて申し訳ないのと
日々の主人の外食代、週末に主人が往復する高速代、
週に二回になった検診代などかさむ出費に涙。
611名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 15:28:17 ID:fryz2z8c
だいたい2ヶ月程の里帰りを予定していますが、悩んでいる事があります。
実家には継父がいます。悪い人ではないのですが、私とは合いません。
出産する病院を決める時や、決まった後にも健診の度に泊まりで帰っているのですが(理由があり、その病院に健診に通う事にした為。日帰りだと無理がある距離なんです)うっとうしそうにされる事があります。
継父の気持ちも分かります。分かるけれど、辛いです。
1泊や2泊で嫌そうにされてしまうので、2ヶ月も実家にいる事ができるのか不安です。
母にこんな話をすると胸を痛めるだろうし、主人は心配するだろうから誰にも相談できずにいます。
里帰りしない事にしようかとも思いましたが、母は孫の誕生と私の里帰りをすごく楽しみにしてくれているので、親孝行も兼ねて里帰りするつもりです。
私は若いうちから1人暮らしをしていたので、母としばらく生活できるのは嬉しいし楽しみなのですが、継父と2ヶ月も生活していく自信がなく困っています。
612名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 20:34:04 ID:1gLIyPQs
それはお母さんに相談するしかないんじゃないかなあ・・・
613名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 16:23:43 ID:qn/SVzYw
>>612
母に相談するしかないですよね。
母の性格からすると「娘に辛い思いをさせてしまっている」と悲しみそうなので、なかなか言えずにいましたが、次に帰った時に相談してみる事にします。
アドバイスありがとうございました。
614名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 23:05:14 ID:P58XywfU
来週からとうとう里帰りだ〜。まだ23wなんだけど・・・。
赤ちゃんに病気が見つかり、検診をずっと里帰り先で受けなきゃならなくなった。
本当だったら7月末に帰る予定だったのに2ヶ月以上も早まったよ。
実家は居づらいんだよな〜実父と実兄の仲が悪くてストレス溜まりまくり。
こないだ中期検診みたいなので帰ってたんだけど、10日で挫折。
ダンナに会いたいのと、実家が嫌なのと、赤に病気が見つかったことで
も〜〜本当につらかった・・毎日泣いて胎教に悪いかっただろうな・・。
でも母や実家の近所に住む姉は大好きだし頼りにしてるから、親孝行のつもりで
里帰り出産を決めたのだが、激しく鬱だ。

やっぱり1回実家を出るともう戻れないって痛感する。
よくこの家で暮らせてたなーとつくづく思った。
「ゆっくり実家で過ごしな」とか言われること多いけど、逆に辛いんじゃー!
615名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 04:38:12 ID:0Xy6hLzm
>>614
おせっかいだけど、帰らない方がいいんじゃない?
親孝行より、新しく産まれて来る子供を大事にしようよ。
周りは「帰った方が良い」って言うだろうけど、ストレスが一番良くないよ。
私も同じ事でずっと悩んでたから、一言いいたくなってしまった。すまん。
616名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 07:48:55 ID:ZnXuwWFK
私も切迫気味で里帰りが早まりました。
何もできないのに世話してもらってなんだかなぁって感じです。
実家は自宅と間取りが変わらないのに人数だけは2倍…。
人大杉なのが非常にストレスです。

そして旦那は「○○円かかる」と言わないと全部実家が出してくれると思ってるフシがある。。。
ヲイヲイ、アンタの子供にかかるお金ですよ?といってやりたい。

ところで、病院代交通費は自分らがもつのが当たり前として
他にかかる実家での食費とかって渡したりしてますか?
617名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 13:10:18 ID:X4bYeFoS
>>615さんに一票。

>>614
>やっぱり1回実家を出るともう戻れないって痛感する。
>よくこの家で暮らせてたなーとつくづく思った。
>「ゆっくり実家で過ごしな」とか言われること多いけど、逆に辛いんじゃー!
↑に答えが出てる希ガス。

618名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 13:21:23 ID:Os0UXNL3
>614
わたしも>615さんに一票。
産前からストレス感じてるなら、産後はもっときつくなるよ。
体力回復していない、新生児の育児で不安がいっぱい、睡眠も満足に取れないとかで
ただでさえ大変な時なんだから。
619614:2005/05/08(日) 20:34:44 ID:FhS22tWy
みなさんレスありがとう。
考えてみる・・。
ちなみに>>615さんは里帰りしたの?
620名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 21:25:17 ID:Gw/kp/hA
>>616

渡したよ〜。両親は「いらない」って言っていたけど、私の気が済まないので結局渡した。
一人出産のときは3万円 2人目出産の時は5万円 一ヶ月ちょっとの滞在でした。
足りたか足りないかは不明だけど(多分足りていないような気がする)気が済んだのでオケ
621名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 00:20:27 ID:FLyfM1og
>>616

ノシ
母はいらないって言ったので
親子でお金もなぁ…と思って、
里帰りしているうちに何気に母が欲しいと話したものを覚えておいて
大体二万くらいの物をお世話になりました、と渡したよ。


でも、無事孫を産んで見せてあげるのが一番さ!
622名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 12:21:28 ID:jk0j1ClY
>>609
物にあたったりするのはいやですね。赤ちゃんへの精神的な影響も考えて
よくご家族と相談なさっては??
ほったらかしにして我慢するのが一番よくないですよ!

私は今4ヶ月ですが、実家の母からすでに色々言われてます。
あなたじゃなくて赤ちゃんのために栄養をとりなさい!(つわりで
食べられなくても食べられるものを食べろと・・・)
とか、あそこの先生のほうがいいから!体力つけるために歩け!とか。。

わかってはいるのだけど、つわりの苦しい今、精神的に追い詰められるかんじ。
里帰りがんばります。
ちなみにうちは実家に月5万いれる予定です。
623615:2005/05/10(火) 09:10:01 ID:776i3JAn
>>619
したけど、居心地の悪さに耐え切れなくて、一週間で帰ったよw
自分だけかと思ったけど、結構そういう人多いみたい。二度手間になっただけだった。
里帰りする人、してよかったって人は、親孝行の為じゃなくて
自分と赤ちゃんが快適に過ごす為なんだからね。
624名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 02:11:58 ID:HeE9Hv1/
>620>621>622
レスサンクスです!
やっぱり渡した方がいいですよね。ちょっとスッキリしました。
さっそく旦那と話し合ってみます。
(離れてるとお金に関する話ばっかりになってちょっと(´・ω・`)ショボーン・・・しょうがないのか)

うちの両親、子供に対して甘いので甘え過ぎにならないように気をつけなくては
625619:2005/05/11(水) 21:25:36 ID:g7LnuPa1
>>623
そうか〜〜。1週間で帰ったのね・・。
私の場合赤ちゃんの病気があるからな〜。
自宅近くにその病気の診療実績豊富な大きい病院がないの。
順調なら絶対に里帰りなんかしないのに!

626名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 21:34:35 ID:3oSMVdJR
>>624
何ていうのかなあ。「渡した方が良い」と言っている訳じゃなくて、
私は「いらない」と言う両親に「私の気が済む(大きな顔をしていられる)」ので渡した程度なのです。
夫は「親子といっても嫁に出した娘。別所帯なので食費くらいは入れろ」と言う考えの人です。

>>624さんの親子関係や旦那さんのご意見も聞きながら、決められたら・・・と思います。
お金ではなく、物でも良いと思いますし^^

627名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 05:12:14 ID:fify9RiI
男だけどさ。パパだけどさ。
里帰り反対。がんばって産め。
やっぱね、生まれたてからの我が子を見ないとね、男はパパにはならんよ。そう思った。
産む時だけ、里帰りされてもさ、時間がたってから面会できてもさ、実感ないのよね。どーでもいいっつーか。あ、そんな素振りはしないだろうけどね。
旦那はその間、ソープに入り浸りサ。
実例多いし、俺のまわりでは。
そんな旦那選んだあんたも悪いけどさ。
殺伐とした夫婦生活送れよ。
俺は幸せさ。
628名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 08:35:09 ID:4L0ovztb
>ソープ
類は友を呼ぶ・・のでそれはあなたの周囲のケース。
産後の母体回復も大事ですよ。里帰りは父性形成に影響を及ぼすとのコトですが、夫次第に尽きます。
629名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 15:02:52 ID:r8zdhnJM
夫が私の里帰りに渋ってます。
2人目、上の子は出産時2歳ちょうど。
渋る理由はというと私、というより上の子wと会えず寂しいというワガママ。
実家へは車(高速ではなく)で1時間程度なのですが、
入院したら上の子だけ先に実家に預けて(なついているので大丈夫)、
「退院後新生児を連れて里帰り」って、無謀でしょうか?
産後3週間の里帰りが妥協してもらえるラインのような気がするので。
夫・私共にヘタレですがご意見願います・・・。
(ちなみに上の子のときは、実家に5分の距離だったので里帰りせず、
実母に手伝いに来てもらって乗り切りました)
630名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 15:08:49 ID:K+QFBRUG
旦那と離れるのが寂しいし、
今となっては実家よりも旦那のそばの方が寛げるし、
できれば里帰りをしないで産みたいとは思ったんだけど・・・。
義父母(旦那親)が近くにいるけど、中途半端に孫ドリーマーなだけで
あんまり頼りにできそうもない。
義母は仕事があるから毎日は来られないし、義父は自分のことは何一つできないタイプ。
手伝いよりも顔が見たいだけ・・・って感じで、役に立たない義父に毎日ベッタリ付き添われた日には
ノイローゼになってしまいそう!
結局お腹の中にいるのが双子だとわかった時点で、里帰り出産することに決めました。
初産だし、旦那の義父母の相手をしながら産後を過ごす自信ないし。

うちは双子だということもあるけど、10万円渡すつもりです。
実家は自営業やっていたので、国民年金の月額が驚くほど少ないようなんです。
少しでも生活費の足しになればと思いつつ・・・。
631名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 23:46:14 ID:8+HcFEdR
>>627
わざわざこのスレに来て言うほどのことじゃないと思う。
>>629
実家の親が歓迎してくれるんならいいと思う。
うちは二人目はまだだけどもしそうなったら上の子を連れて里帰りするよ。
じゃなきゃ上の子、誰が見るの?ダンナ?仕事は?
と考えると入院時から1週間くらいでもう自宅に帰らないといけなくなるよね。
ママの体の休養も大切です。
632名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 23:52:22 ID:a+/A5pOK
産後は母体の回復を優先した方が良いとオモ
633名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 19:16:07 ID:Pklo7bJO
私自身の人生には池沼なんて一生関係無いことだと思ってた。
だけど好きになった人の兄がダウソだった。
結婚して、親が亡くなったら私たち夫婦が面倒みるしかないことがわかっていて結婚する
のはかなりの覚悟が必要だと思う。実際には覚悟どころではない根性が必要だと思うけど。
彼氏は付き合ってから一週間後くらいにダウソの兄がいると告白してくれた。でも、泣きながらだった。
私を失いたくなかったから涙が出てきたって言ってた。兄弟だとそういう心配もやっぱ
するんだなぁと思った。

最近は彼の実家に遊びに行くこともよくあるんだけど、ダウソの兄に会う度に鬱になる。
ダウソといえども彼氏の兄弟だから少しは似てるところがあるから。(髪質とか色黒ぐあいとか)
あと、彼氏の母は池沼の親にしては自分の子を特別扱いはしないほうだと思うけど、
ダウソ兄が職場の人たちと海外旅行に行ったって話を聞いたときに彼氏が冗談で
「よく行けたねー」って言ったら一緒にいた母親が「なんで?○○だって行けるわよ。」
とか「障害があるとディズニーランドで優先してくれる」とか「有名人何人もと握手して
もらったわよねー○○くん」とか言ってた。弟の冗談に敏感に反応したり、池沼特権
を自慢気に話す姿にはゲンナリした。

正直、だんだん結婚とか考えられなくなってきた。好きだから大丈夫とかじゃ通用しない。
まだ若いから他にもいいひといるかもとかダウソ兄がヤダとか思う自分もイヤになる。
辛い。
634名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 22:29:34 ID:CVWXpWpX
635名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 20:01:59 ID:xu87rxtt
「人気の産院は予定日が決まったらすぐに分娩予約しないとだめ」
と聞いていたので、ネットで情報収集して、実家近くの総合病院に電話をかけてみたら、
予約いらなくて、「8か月くらいになったら一度受診してください」と
言われただけでした。拍子抜け。
これってその病院は人気ないってことでしょうか。やめといた方がいいかなあ。
636名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 23:33:57 ID:UOFd3z1u
>635
地域によるでしょ?
私の出産した病院は市内でも人気がある病院だけど
田舎だからそんなに混まない。

人気がどうのこうのよりも信頼して母子共に健康に生まれるように
尽力してくれる医師がいるかどうかが大事だと思うがね・・・。
637635:2005/05/19(木) 00:27:24 ID:IvbKrEjX
>人気がどうのこうのよりも信頼して母子共に健康に生まれるように
>尽力してくれる医師がいるかどうかが大事だと思うがね・・・。

確かにそうですね。
でも里帰り出産だと、信頼できる医師がいるかどうかまでなかなかわからないのです。(ちなみに初産)
結局、ネットの評判とか人気で判断するしかない…。
(恥ずかしながら、人気があるのはいい医師がいる証拠という単純すぎる判断)
みなさんどうやって分娩する病院を決めたのでしょうか?
638636:2005/05/19(木) 05:37:22 ID:DEqt2G7U
私は冬に出産だったので夏に一度病院見学もかねて
受診しました。いろいろ聞きたいこともあったので。

医師と話しをしてここなら安心して産めそうだなと思ったので決定しました。
どうしようかなと迷うようならいくつかピックアップしておいた病院も
回ろうかと思っていましたが、最初から決めていた病院ですんなり
自分も納得できたので冬にスポーンと生みました。

その病院に決めたのは実母が通っていたことや叔母が出産した病院だということと
市内在住の友人たちが「産むなら○○病院だなぁ〜」と複数回答されたので決めました。
639名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 09:10:20 ID:pj9oMr/8
>>635
自分が妊娠の診断してもらった病院は総合病院だったんだけど、
妊娠が分かった時点で妊娠中期くらいまでの健診の予約取ったよ。
後半の予約はまとめてとるんだけど、その時に分娩予約することになってた。
自分は里帰りすることになっていたから、分娩予約はしなかったけどね。

実際自分が産んだ病院は9か月くらいになって、受診してその時にここで産みます
って言っただけ。そこはわりと人気の産院だったけど大丈夫だった。
よほどの人気病院だったらダメなのかもしれないけど。
640名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 21:40:51 ID:cjns5Eka
嫁が里帰りして2週間になりますが、義両親が暴走気味で参ってます。

うちの親に話を持ちかけることもなくお宮参りの日にちを
決めかけているし(自分も出勤日なのに休んでほしいといわれてるし)、
うちはインコを買っているんですけど、俺のかわいい初孫のために
インコと一緒に住むのは許さない(不衛生だから)、どうにかしろ、
しないんだったら外に放すぞ(イコール殺すってことですよ)って
いきなり怒鳴られて、それこそインコがいるんなら嫁も赤も返さん!って
勢いだったんでほんと参ってます。
自分の部屋をインコの部屋にもして赤と隔離すれば全然大丈夫なんですけど、
ペットイコールだめだめで話す余地もありゃしない。
この間まで犬を大事に飼っていた人とは思えない発言にほんと失望です。
いくらかわいいからって盲目になりすぎですよね。

里帰りさせたの、失敗でしたorz


641名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 21:42:53 ID:z/QII6Bi
そこは奥さんから言ってもらうしかないんじゃない?
自分から言えないんだしちゃんと言ってね、って。
642名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 21:51:13 ID:DrMToMPb
>640
里帰りさせるさせない以前の問題でしょ?
奥さんともちゃんと話し合って、奥さんから
義両親に言ってもらったら?

奥さんはインコを殺すことを容認してるわけ?
643名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 12:55:25 ID:zMYIHJ9l
予約が要らない=人気がない、じゃなくてある程度規模が大きい、では?
私は35週に帰ってから病院探して、その病院はOKだったよ。
母が病院決めていたんだけどそこが良くなかったので急遽変更したからなんだけど。
私が産んだ日は計5名出産。私が入院中はいつも個室は満室(同室だからかな)だったから不人気じゃないはず。
ちなみにダメだった病院は大学病院でそこは産む前に一度検診に来ればOKだった。そこは人気か不人気かは不明。
私も里帰りには早くから予約が必要だって焦ってたから(里帰り決定は6〜7ヵ月)
本当にそんな簡単なモノなのかと疑っていたが案外そんなものらしい。
644名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 15:21:50 ID:u0iVo43x
>>640
この間まで大事に飼っていた犬が、どうなったのか気になります…
645名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 07:59:31 ID:KqZZxWWY
ガイシュツですが、私も里帰りでネット環境がない&ド田舎なので
どんなものがいいのか考えています。ノートパソコンを持っていく予定です。
airH" を使っているかた、速度なんかはどうでしょう?
今ってADSLのほうが安かったりするのでしょうか。。


646640:2005/05/27(金) 21:35:49 ID:ZPMySki5
嫁さんは殺すのはもちろん反対ですが一緒に飼うのも
不安だといってます。
結局不安を解消するには証明するしかないので
動物病院にいって検査で証明し、衛生面で気をつけることを
いうしかない感じなのですが、それでも義父が
納得しなかったらもう仲違いでもかまいません。
神経質になりすぎ。じゃあ自分の娘はそこまでクリーンな環境で
育てたのかと問い詰めてやりたい。

ちなみに犬は老衰でした。
647名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 00:12:23 ID:W4Lr0SjD
里帰り出産ははっきりいって迷惑です。
今、里帰り出産の受け入れ側を間近で見ているので率直にいいますが
受け入れ側の家族に負担を与えるだけです。

本人のいないところで家族のグチが出るようになりました。
「いつまでいるのかな?」「○○くらいまでらしいよ」「え〜っ!」
という具合です(もう結構長いので)。
相当うっとうしい感じです。本人にはぜったい言えないけど。

自分の時には里帰りしちゃだめだと思いました。
結婚して独立した生活を営んでいるのだから
親だという理由で甘えるのはやめましょう。

すっごい迷惑。
早くかえってほしい。

以上ぶっちゃけ話でした。
648名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 00:18:06 ID:k7EFLL6Y
>>647
うんまあ自分の時には帰るなや。
649名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 00:23:00 ID:ZDwpem0J
>>647
まさしく小梨の意見ですな。
孫が可愛くないジジババっているのかな?
いるのかもしれないけどあなたが聞いたのは里帰り出産全家族?
ではないよね。

出産前に不安を煽るスレは控えてください。
650名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 00:28:15 ID:W4Lr0SjD
両親&私で全員です。
全員の口から「うっとおしい」という言葉が出ちゃいました。

親はもちろん孫がかわいくて仕方ないでしょう。
娘の事も本当にかわいいはずですよ。
それでもあのような言葉はつい出ちゃうって事です。
本人には聞かせないだけで。
651名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 01:13:49 ID:W4Lr0SjD
だから生む側はせめて家族に当たったり開き直ったりしないで。
里帰り自体がすごくうっとおしいという訳じゃないんです。

大変な時期でいらいらするのも分かるけど
こういう時期だからみんな我慢して
本人にいえないだけに溜まるんです。

親自身も昔里帰り出産をしたのですが
今になって「きっとこうだったんだろうね」っていってました。

たぶん自分の出産が先だったらこんな事考えつきもしませんでしたが
最初に受け入れ側を体験して、
生む本人には言えない本音っていうのがあるのが分かりました。

みなさんもご自分の娘さんの里帰り出産を
いつか体験した時に思う事が答えです。
652名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 01:26:22 ID:n+G/mFtx
うちの実家の家族は>>647のようなこと普通に言うと思う。
でも私はあんまり気にならないな。

受入れ側の家族が負担に思うのは当然だと思う。
娘を楽させるための里帰りなんだから、実家が楽なわけない。
その負担を承知の上で娘を里帰りさせても、
愚痴の一つや二つ出るのは仕方ないと思うよ。

でも「早く帰れ」と思いつつ、
いざ帰ってしまうとと寂しく思ってくれるんだろうな。
653名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 01:39:04 ID:ZDwpem0J
>>650
もしかして初孫? なのかな?
あなたの姉or妹さんの態度にも問題あり、
なのかもしれないけど暖かく迎えてあげて欲しいな。

>結婚して独立した生活を営んでいるのだから
 親だという理由で甘えるのはやめましょう。
これはちょっと。。
出産、育児って説明し切れないほど大変だよ。
自分が出産すれば分かるよ。
654名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 01:57:57 ID:gNYOXPPU
私、里帰り出産する方が親孝行だと思ってたよ・・
母親も妊娠報告したらすぐ「こっち帰って産むんでしょ!!」って
はりきって聞いてきたし(ちなみに初孫)
私としては、実家に帰ると気を使うし、田舎よりも都内の方がなにかと便利だから
どっちでもいいんだけど。
兄弟はみんな実家出ちゃってるから、父母しかいないし、部屋もあるんだけど、
やっぱりうっとおしいもんなんだろうか・・・
655名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 02:07:36 ID:k7EFLL6Y
>>647
で、お姉さんはどれくらいの期間いてはるの?
人によって全然違うからさあ。
一応私は産前一ヶ月産後一ヶ月を想定してるんだけど。

産後は産後鬱だの何だの出ることもあるから、
まあ周りがえらいこと大変なケースもありましょう。
でも、こういうのは、個人差がものすごく激しいのも事実で、
あなたの家族の個人的な事情を一般化して
ここで「藻前ら心しろ」ってぶちまけても、
どうしようもないというのもあるんですよ。
656名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 02:59:49 ID:W4Lr0SjD
そう、全く個人的なもので
私もうっぷんが溜まってるせいで最初の書き込みはかなり感情的ですね。
あれは本人にいいたい事ですほとんど。

実際のところ姉が帰ってしまえば親はやっぱり寂しい事でしょう。
うれしい、たのしい、かわいい、に混じっての「うざい」なので。
初孫なので覚悟していたよりも大変だったようです。

産前一ヶ月産後一ヶ月なら家族は笑顔で送り出せたのではと思います。
みんなハッピー。

もう半年に近いくらいなので、親はおとなしくしてますが
私はもうそろそろ優しくできねーな!という感じです。
なんか本人が帰るっていうのが帰る時期のようで。

はあ。。。。
657名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 03:39:47 ID:1XXAbXny
>>656 半年?!・・・早産とか普通分娩じゃなかったのかな?難産だったりとか・・・
半年もの間、だんなさんはどうしてるのでしょう。

私も計2ヶ月くらいの里帰り予定ですが、結婚以来ずっと一緒の旦那と離れるのが淋しい。。。
こんなこと実家の家族には言えないけど。
658名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 08:44:45 ID:k7EFLL6Y
半年かぁ。で、まだいるつもりなのか。
特に異常も無しでそれだったら長いね。

あんまり長いと自宅に帰ってからの家族での生活のペースがつかみにくくなるんじゃないかなあ、
いたいだけいさせるのは本人のためになってるのかなあ、と、心配してみる。
659名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 11:08:22 ID:54QDfnf0
ID:W4Lr0SjDのお宅の家庭環境の事までは判らないけど
里帰りについての事情なんて人それぞれなわけで
>>647のような書き込みは本当に本人に言ってあげてください。

私は現在里帰り中で産後4週間で飛行機で帰宅しますが
この里帰り中決して上げ膳据え膳ではないし
自分の家より広いこの実家で一応掃除も洗濯もしてるし
実親とはいっても育児についての意見の相違は多いし
アレ?何のために帰ってきてるんだっけ??と勝手ながら思うこともあります。
それでも私は恵まれてるほうで実家には他の兄弟姉妹が居る訳でもないし
お嫁さんがいるわけでもないし、トメから逃れられてるだけでもありがたいわけです。
両親には気を遣いますが、向こうだって私に相当気を遣ってくれてるでしょう。

ID:W4Lr0SjDのご実家がお姉さんには居心地がいいんでしょうね。
それは周りの責任でもあるわけで。
姉妹だけの家庭って、両親と実家に依存する傾向強くないですか?
偏見すぎてスマソ…が私が知ってる姉妹家族はそういう家庭ばっかりです。
同じようなケースでやはりその子の両親や妹さんは愚痴をよくこぼしてますが
意外とその両親自体が子離れできてなく
愚痴を言いながらも色々やってあげてるようで、周囲からは
「子も親離れ出来てないがあの『親』も悪い、どっちもどっち」と言われていますよ。
660659:2005/05/28(土) 11:14:16 ID:54QDfnf0
ちなみに私の場合、今生後三週間なので
帰るまであと1週間切りましたが、早く旦那の元に帰りたくて仕方がない。
両親も大変だったろうけど私自身もよく我慢した、と思ってたりする。
親の心子知らず。
661名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 22:10:54 ID:vYtJZvIA
うちは親が娘&赤ちゃんの世話をするのが夢だった・・・という感じ。
里帰りすることは親孝行の一種です。
私も旦那と離れるのは寂しいけど、親の夢も叶えてあげたいし。
662名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 10:04:27 ID:EORavU9f
普通旦那が早く帰って来いって言わない?
言わない旦那って、子供なんてどうでもいいのかな。
旦那に愛情持てないなら、帰りたくないかも。
家に帰っても手伝い期待出来ないし。
663名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 15:39:20 ID:7p74pzKm
みんなだいたい1ヶ月検診終わってから帰るのかな
実家から家まで車だと6時間はかかるんだけど、
まだ1ヶ月の赤連れて何時間も車だと赤がしんどそうで・・・・
みなさんは実家から家までどのくらいの距離ですか?
664名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 16:49:28 ID:Hi1t5fcR
>>663
うちは飛行機だから、1ヶ月半くらいで帰る予定。
旦那に会えないのは寂しいけど、気圧が心配だし。
ちなみに里帰りの実家から空港まで1時間
フライト時間1時間半
さらに羽田から自宅まで1時間
その間の授乳とか大変そう・・・
665名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 18:00:49 ID:lhvbSCRI
ふつうの電車で1時間。車だと1時間半から2時間くらいかなあ。
電車と車、どっちがいいんだろう。私としては電車の方が気が楽なんだけど。
途中で授乳するとき、下車してトイレでおっぱい出すもんなんでしょうか?
666名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 23:02:44 ID:TZoGtclW
>663
私は関東ー北海道だったので飛行機使っても
6時間くらいだったかな。
一ヶ月検診が終わった次の週には戻ってきました。
しかし、当日は無我夢中でした。母乳だったし
結構大変だったと言う記憶しか残ってない。

>664
羽田空港なら授乳室は狭いけれど何箇所かあるので
頑張って乗り越えてくださいね。
うちは授乳のタイミングが合わなくて(眠って飲んでくれなかった)ので
母乳は張りすぎるので絞って、リムジンバスの中でお腹へって泣いてしまった
息子にはミルクをあげました・・・。

ちなみに、実家から空港まで一時間
空港から空港まで一時間半
空港から自宅まで二時間半でした。
667名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 23:51:50 ID:EORavU9f
>>665
一時間だったら、その間に授乳が来ないようにするのでは?
どっちかの最寄り駅の近くにデパートでもあれば解決。
デパートには必ず授乳室あるから。

どうしてもの時はスカーフ持参してホームのベンチでやるしかないかと。
トイレはヤメテ。
668名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 01:42:59 ID:diwDMa+r
一度も話題になってなかったと思うので、皆さんにお聞きしたいのですが・・・

東京〜大阪間で里帰りするのですが、いざ出産となり夫を呼んだ時ですが
産院の方針で面会時間が限られていて、夫が夜は病院を出ないといけない時は
夫にはどこに泊まってもらっているんでしょうか?
やはり実家でしょうか?
ウチの実家は狭く、しかも私の両親と夫は二回(しかも短時間)しか会ったことがないのです。
夫も両親もとても気を遣うだろうし・・産院の近くにはホテルもないのです。

良ければご意見伺わせてください。
669名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 01:54:58 ID:PhAbWrjw
あなたの実家が一番妥当かと。。。
お互い気を使いあうのはある程度しょうがないんじゃないの?
仲が険悪というのでなければね。
孫が出来てこれから行き来も増えるだろうし。
もう彼氏彼女の仲ではないし、結婚したんだから。

私は関東〜中国地方で出産時は私の実家に泊まってもらったよ。
というか別の所に泊まるなんて考えもしなかったよ。
670名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 02:38:06 ID:f/B7AhDy
里帰り中に夫の両親が我が家に泊まりにくるのって、皆様いかがですか?
うちはここぞとばかりにちょくちょく来ます。(電車で5時間)
特に姑は、夫じゃ行き届かないから私が掃除しなきゃ!とか張り切って。
私がいるときは滅多に来ないのに、観光目的の宿泊場としても利用。
普段確執があるわけではないんだけど、私の留守宅に入られるのって何か嫌です。
実母は「い〜んじゃない?風通ししてもらえるし」と言いますが。
671名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 06:57:53 ID:KEvyP2bC
>>670
私は夫に「宿泊不可。少し寄るだけと言っても、夫不在時には家に入れないで」と頼んでます。
うちは部屋が狭いので、子供用品置いたら他人の寝るスペースはないし、
(押入れから客用布団とか出されるのも嫌。せっかく奥にしまったのに)
夫だけだと部屋がすぐ汚くなると想定できるので。

見られて困るものは夫の膨大なエロ本くらいだけど、
ジャンルがジャンルなだけに、夫以上に私が見られたくない。
(部屋が狭いので、あちこちにエロ本がしまってある)
費用はうち持ちでもいいから必ずホテルに泊まってもらいます。
672名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 13:29:14 ID:Zr07zIwY
>>670
ウチもだな。前は息子だと掃除が行き届かないから、という理由でうちに入って来たりしてたけど、
やっぱりどこを開けて見られてるか分からないからイヤだな〜と思ってた。
なので自分がいない時には家には入らないようにダンナから言ってもらってる。
673名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 14:34:32 ID:cvL+6ksH
>>668
うちの場合は実母が旦那を泊めたがります。
(変な意味ではなくて、ウエルカムってことです)
というか、うち以外どこにとまるっての?!って感じです。
というのは、うちにお金がないことを知っているのと、もてなすのが好きだから。
早めの里帰りをしたこともあって、ホテルなんかに泊まって
お金をケチって見舞いの間隔が開いてしまうよりもいいって言ってくれます。

実母に感謝です・・・。
674名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 15:07:21 ID:Zr07zIwY
>>668
結婚してまだ間もないころだったけど、うちのダンナも私の実家に泊まったよ。
気を遣うだろうけどこれから孫が生まれれば、もっと付き合いが出てくるだろうし
実家に聞いてみて問題なさそうなら泊めてもらえばいいよ。
675名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 15:26:28 ID:Aw3p2eos
>672
うちは義両親のみならず義兄夫婦まで来て掃除していったそうです。
1か月検診を終えて自宅に帰ったら、もうどこに何があるかさっぱりわからないし
下着の入ったタンスも開けられてるし最悪…

ダンナはどうして嫌がるのかわかってなかったけど
巣作り本能が出てきてテリトリーを侵されるのが嫌なんだと言ったら
やっと納得してくれました。
676名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 17:34:22 ID:3lQIzziA
タンス開けるなよ〜ってカンジだね。
たまには窓を開けて風通し、くらいならまだ許せるんだけどね。
しかし、義姉も気が回らないね。
677名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 11:17:07 ID:exBjOs2N
今月下旬から遠方(新幹線使って4-5時間)へ里帰り予定。
旦那、まだ学生さんなので里帰りから3月の卒業までは離れ離れ。
旦那が社会人になってからの新居が決まるまでは
私と赤は私の実家で暮らす予定。
旦那とは同郷なので、たまには帰って来てくれるぽいが
それでも月1が限度だろうな。

うちは三人兄弟で三人とも家を出てるので
両親は私が帰ってくるのを楽しみにしてくれてるみたいだけど
旦那と離れ離れはやっぱり寂しい。
息子が7ヶ月くらいになるまでは一緒に暮らせないわけだし
もう帰ってこない可愛い時期を見せてあげられないのがなぁ…。

今から毎晩寂しくて
寝ている旦那の手をこっそり握りながら涙してしまう(ノ_・、)

チラ裏スマソ
678名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 18:00:04 ID:7KA1+VyP
大事な時期に旦那と長期に渡って離れるの心細いよね。
でも計画的な妊娠か予想外の妊娠かはわからないけど
そういうのを覚悟した上で出産を決めたんだからなんとかガンガレ!
679名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 00:45:18 ID:nkC1+JAi
>>677
今住んでいる場所に戻ってくることはできないの?
寂しいのはともかくとして、赤ちゃんの6ヶ月までを見せられないのが残念だね。
680677:2005/06/03(金) 10:29:02 ID:MN2fWcYz
>>678
マリガトン。
たまに気持ちが落ちちゃって凹み泣きするときもあるけど
産むと決めたときからある程度今の状況も予想できてたので
なんとかがんがって行きます!

>>679
旦那の就職先(配属先?)が地元に近いところになりそうなのと
義父母が赤の移動にうるさいので、いろいろ皆で話し合った結果なのです。

旦那の妹は生後半年で移動先で病気にかかり障害を抱えて
17で亡くなりました。
ある程度赤の免疫ができれば移動させてもいいとは思うんだけど
里帰りから戻して、また春に引越しとなると赤にも負担だろうし
やっぱり義父母の気持ちを思うと…。
681名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 10:50:22 ID:nkC1+JAi
>>680
へぇそうなんだ。色々と周りの意見も多いのね。
でもこれから長い付き合いになるし、それを完全に無視して・・・というのも難しいだろうし
決めた以上はガンガレ!
あとは離れている間のパパと赤のコミュニケーションをどうするか、だね。
682名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 11:53:09 ID:td42QG4Y
もうすぐ里帰りする予定なのですが、1ヶ月検診が終わってから戻るとよく
聞きますが、それより早く移動させるのは何かリスクがあるのでしょうか?
実家は新幹線で1時間半くらいのところです。
683名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 12:24:36 ID:nkC1+JAi
1ヶ月健診はたいてい出産した病院でやるけど、どうするの?
684名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 12:28:37 ID:w7mofLF7
それまで実家にいる。
普通だよね?
685名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 12:30:52 ID:KlfSK5Hc
一ヶ月検診は子供だけの検診ではなく
母体もみるからだよ。

母体は産んだ産婦人科で診てもらうのが一番でしょ。
686名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 22:26:29 ID:td42QG4Y
主人は里帰りには反対だったんです。お互い育った環境が違いすぎて、親に
甘えるとか親の優しさとかが主人にはわからないみたいで、私が両親の所に
行くのが寂しいみたいなんです。そのかわり何でも手伝ってくれる人なんで
ですけど。私もやめようかと考えたんですが、実家は田舎なので出産は里帰
りするもの、っていう考えだし、初孫ということもあって帰る事にしたんで
す。主人も賛成してくれたものの、生んだらすぐに帰ってくると思ってるみ
たいなんです。でも今更言い出せなくて・・やっぱり皆さん検診後なんです
ねぇ・・
687名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 22:48:45 ID:guW0T6CR
>>686
出産って、産んで終わりじゃないからね…。
初めての出産でも、身近に出産する人がいたりよく調べたりして
ご存じかも知れないけど、お節介を承知であえて書かせてくださいね。
産後の母体も個人個人で全く違うと思うけど、
子どもがもうお腹の中には入っていないというのに
自分の体が自分の体でないようで、戻り方も予測不可能というか…。
産後の疲れや急激な体の変化に加えて、ホルモンのバランスで泣き上戸になったり
赤ちゃんの世話で慢性の睡眠不足でフラフラになったり。
いろんな未知のことがあるってことも、頭の片隅に入れておいてね。
やはり、ご主人にはあなたから改めてご説明されたほうがいいように思います。
ご無理をされませんように。がんばってね。
688名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 22:59:58 ID:4LW9AQov
まあ旦那の寂しいなんてこの際我慢してもらうってことではダメ?
産前産後は本当に実母の力を借りるのがありがたいものよ。
肉体的にも楽だし精神的にも本当に頼りになるからね。
旦那が何でもしてくれるって言ったってそれには限度があるし
自分自身さえ気付かない所に手をかしてくれるのが母親なのよ。
すぐって言っても1ヶ月検診終わって帰るなら普通じゃない?
旦那さんと色々相談した方がいいよ。

うちの旦那も寂しがりで早く帰ってきてだのまだ帰って来ないの〜?
など聞いてきたが一切耳に入らないほど産後の母は赤と自分の体
で精一杯だったよ。
689名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 01:11:03 ID:m07812SX
>>686
旦那さん、里帰りを勘違いしてるw。
産んでからが大変なのに。
産むだけなら病院で出来るんだから、何も帰る必要はない。

旦那さんの友人とかに子供いる人はいないの?
周りはどうだったのか、旦那さん自身にリサーチしてもらったら?

あなたも「言い出せない」なんて言ってないで、誤解は早めに解かないと。
まあ、ずっと言わないでおいて、なし崩しに帰らないって手もあるけど。
690名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 12:55:24 ID:GS0eAIq2
主人には周りの人の意見や普通はっていうのが通用しなくて、「やってみな
きゃわかんない」「人間がんばればできる」とかっいう人なんです。いろん
な事に対してそんなだから、たまに「私はそんなに自分に厳しく生きてもた
のしくないし、仙人になりたいわけじゃないし」とか冗談で言い返すことも
あるんですよ〜。帰るまでに話すのはやっぱり難しいけど、あまり引け目に
感じず1ヶ月検診まではいてもいいんだなって勇気がでてきました。
赤ちゃんが生まれたらもう少し強気で説明したいと思います。
ご意見、本当にありがとうございます。
691名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 19:25:32 ID:m9A2BMSN
1ヶ月健診は出産した病院で診てもらうわけだから、
ダンナさんのところに早く戻ったとしてもまた健診の為に里帰りしなきゃならなくなるよ。
692名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 02:18:45 ID:jknH7LSj
>>690
そんなダンナさんとわかっているんだから
里帰りしない方向で話し合ってみてもよかったのかもね。
もちろん大変だよ!
だけど…結局はふたりの子なわけで。
何でもやってもらって…きっとふたりめ産むときは
ゆっくり帰ってきてと言ってくれると思うケド。orz
693名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 13:58:46 ID:cEU0TPbX
でもそういう旦那の「人間がんばればできる」って、
「お前一人でも」という前置詞がついているような気が・・・。
里帰りしないんだったら、旦那の手助けがかなり重要だと思うんだけど、
もっと手伝ってよ〜みたいなことを言ったら「甘えるな」とか言われそう。
想像だけどさ。
もしそれ系の旦那だったら、なんと言われようが里帰りした方がいいと思うわ。
694名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 18:02:57 ID:aNa0UBI7
>691
必ずそうしなきゃいけないって訳でもないんだよ。
695名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 22:17:39 ID:pnIXgJTH
>>694
そうれはそうなんだけど、
出産を受け持ってない人が1ヶ月健診に来てもイマイチ病院側も分からないでしょう。
責任持てないからイヤがられそうだなと思って。
696名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 10:37:44 ID:auJ8gpHc
うちは自宅近くの産院で検診してて里帰り出産後、検診してた病院で1ヶ月検診したよ。
はじめから先生にそう言っておいたしどっちの病院も無問題だった。
697名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 11:42:53 ID:XxRQiHSI
「実母が苦手」スレや「実父母祖父母との確執」スレなどで、
「限界。一ヶ月経ってないけど実家から逃げ帰りたい」というような書き込みには
「一ヶ月健診は産んだのと違う病院でも受けられるよ」という趣旨のレスがつきます。
体験者のレスを読んでると、別に嫌がられたりしないようです。

でもまあ、自分勝手な帰って来い旦那には
「一ヶ月健診は産んだ病院でしか受けられないのよ」でいいし、
産婦さんと赤ちゃんの一番良いように。
698名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 11:52:55 ID:TuJ0VhBH
いやがられはしないだろうけど、自分の妊娠出産の経過を知らない病院で診てもらうのはなんとなくイヤかも。
イヤじゃない人にとっては構わないんだろうけど。
699名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 14:29:14 ID:hXIoh3FT
明日、実家に帰ります。
あっという間に、ここまで来てしまって、里帰りするまでにやらなきゃいけない事が(もっと細部までの片付けとか)あるような気がする…。
それに加えて、里帰り前までに「旦那と二人の最後の時間をいろいろ楽しもう」と思っていたけど、私の体調が悪かったり、旦那が仕事で疲れてたりして結局たいした事が出来なかったわ…。
700名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 14:46:01 ID:ZhTAg+Nq
>>697
>でもまあ、自分勝手な帰って来い旦那には
今から体力的にも精神的にも、本当にたいへんな経験をする妊婦には
これが本音。
だけどダンナやダンナ実家には『帰らせてやってる。わがまま』と
映っている場合も少なからずあるんだろうな…。

わたしは出産も健診もすんで、自宅に戻ってきてしばらく経ったけど
出産前と里帰り中に義母から言われた言葉が心の中にひっかかっています。
「実家のご両親にも赤ちゃんを見せてあげたいでしょうけど、
 移動するなんてかわいそうよ!(こっちで産めということ)」
「パパ(ダンナ)が忙しいのに、これ以上家をあけるなんて!
 留守中の家が心配でないの?」
「お宮参りは○日までに、こっちでしなきゃいけないんですからね。」
これらの言葉が重くのし掛かり、忘れられません。

古い考え方のお義母さんがよく言いそうなことで、
聞き流してスルーしておけばいいんでしょうけどね…。
ホルモンのバランスか、どうしようもなく悲しくて
自宅に戻ってくる前日に悲しくて悲しくて泣いてしまい、
今でも引きずってしまいます。
701名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 15:04:48 ID:DDZ9+jQH
>>699
気をつけていってらしてー
わたしも里帰りまであと2wなのだが
来週ダンナの海外出張が入りそう。ガックシ

>>700
うちは逆です。
義母に「もっと早く帰ったほうがいいんじゃない?」と
言われて、何だかへこみました。
まあ、適当に流してお互い強気に頑張ろう。
702名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:34:09 ID:hXIoh3FT
>>701
ありがd。>>701さんも、あと2Wの旦那様との時間を大切にお過し下さいね。出張なくなるといいね。
>>700
うちも逆だー。
義姉さんが二人いて、どちらも里帰り出産してるから「それが当たり前」と思ってるんだと思う。
旦那も「その方が安心」という感じだし。
ていうか、うちの義実家は元々殆ど干渉しないタイプで、今回の私の出産についてもあまり何も言って来ない。孫4人目だからかな?
色々うるさいのもストレスだと思うけど、何にも無しもそれはそれで「興味無しかい?」と、淋しいような気もします。
703名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 18:36:19 ID:DerLCLow
>>686
私の体力がなかったせいかもしれませんが、産後1ヶ月は通常営業に戻れませんでした。
子供のお世話と自分のこと最低限(食事と入浴のみ)が2週間ぐらい、
3週目ぐらいでやっと家事がすこしずつできるようになったという感じでした。
想像以上に産後の体はぼろぼろです。実際家事をやる体力も気力もありません。
最低1ヶ月は体力を戻すためにしっかり休んでください。
旦那さんは産後の母体がどのくらいダメージを受けるか、ということが分かってないんじゃないかな。
うちもそうだったけど。
赤ちゃんが泣いたらおっぱいまたはミルクをあげる、おむつを替える、あやす。赤ちゃんが寝たら一緒に寝る。
1ヶ月はこの繰り返しです。1ヶ月で床上げっていうでしょ。それまで布団はひきっぱなし=お母さんは寝たきりってことなんだよ。
旦那さんが686さんの食事や、家族の洗濯、買い物まで全部やる位の気持ちじゃないと無理だと思うよ。
704名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 11:32:27 ID:2GZ+juTW
久しぶりに実家に帰って来たら、汚い…散らかってる…。
自営で忙しいの解るけど、孫フィーバーする前に少しは家キレイにしてよ、父母よ。
赤サン来る前に掃除しないと…。
705名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 11:37:48 ID:fXpHuLGD
>704
あぁぁぁぁ、わかる・・・。
うちの実家もそうだった。
臨月のたぬき腹で大掃除だったよ。
あんまり頑張りすぎるとおなか張るから気をつけてね!
706名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 11:53:54 ID:hkGUkpw2
うちの実家の赤さん用部屋は消毒薬の匂いが漂ってたよ…。感謝すべきだったのか…。
707名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 13:42:55 ID:/s0AUlcQ
>色々うるさいのもストレスだと思うけど、何にも無しもそれはそれで「興味無しかい?」と、淋しいような気もします。
分かる〜。うるさく言われる人からみたら裏山なんだろうけど。
予定日あたりに旅行の予定入れてるのには正直凹んだよ…。
まぁ義兄嫁は入院を何度もしてて、自分は比較的順調に妊婦生活送ってるからだろうけど(只今39W)。
里帰りって言ってもダンナ実家もこっちだし。
でももうちょっとプチフィーバーしてほしい…。
そんなにどうでもいいのか…?
産まれても抱かせてやらね〜ぞ、コンチクショウ。
708名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 18:54:55 ID:S3FZLtaK
ウトメが旅行行ってようが産むのは自分だし関係ない気がするけど。
プチフィーバーしてほしいとか言ってる人って基本的に
構ってちゃんなんだろうね。
709名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 22:08:53 ID:z04SCey7
どうでもいいけど、実母よ・・・もっと片付けちゃんとして(´Д⊂グスン
片付けられないなら私が片づけしてもキレないで頂戴よ・・・・・・・・・。

今日押入れから生ゴミが出てきたのには引いた。。。
どうしたらいいもんか。ヤレヤレ。
ベビーベッドどうのって話の前に片付けして・・・片付けさせて(´Д⊂グスン
710名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 05:00:48 ID:g3SkWEBC
里帰り出産をするのですが産院の評価がイマイチなんです・・。
とてもいいと評価する人もいればヤブ!だの口調がきついので
病院変えました!親身になっていない、など。
同じような思いの方いらっしゃいますか?
711名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 08:33:20 ID:KEOV8kNi
自分で行ってみて確認してみたらいいと思うけど。
産院を信頼できないで出産て結構精神的にキツイ気がする。
ちょっと実家に帰って何件かまわってみたら?
712名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 18:25:29 ID:JIC8qz37
健診で数回行くだけでも雰囲気分かるよ。
次から次へと妊婦を流してさっさと健診するようなところではやっぱり産みたくないもんね。
713名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 01:49:10 ID:hPouccq3
そうですね。近くに産院が2件しかなくて・・・。
ひとつは評価がイマイチ、ひとつは安いが料理がまずいと
評判で古くておじいちゃん先生。もう究極。
714名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 16:55:19 ID:0sCFtV0s
連投スマソ。
帝切予定なんですがリスクがあるとのことで評価がイマイチ
な病院に断られました。(ちなみに筋腫の手術をしました)
少し遠くの総合病院の評価を調べたらこれまた・・・。
もうどうしたらいいか・・・。
715名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 20:30:52 ID:HNVt11E1
ちょっと聞きたいのですが・・・
2歳のムスメを連れて里帰り出産の予定です。
出産前2ヶ月、出産後1ヶ月の計3ヶ月滞在する予定ですが、生活費?謝礼金?っていくらぐらい渡すのが適当なんでしょうか?
教えてください_(__)_
716名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 21:22:35 ID:ugxParLy
>>715
(このスレか前スレにて話題になったかもしれませんが)
私は10万用意しています。
それを実家が受け取るかどうかは実家次第かなぁ?
717名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 22:12:16 ID:zuwcGZcj
私もちょっとお聞きしたいんですが…
2歳になる息子を連れて里帰り出産の予定です。
私の実家は母親しかおらず昼間働いているため子供が生まれたら
上の息子は旦那実家に預けようかと思っています。
お互いの実家は近所で義母は専業主婦なので…
義両親も喜んで引き受けてくれました。(今からフイーバーしている模様)
それを里帰り出産経験のある友人に話したところ、
里帰りから帰っていきなり上の子が下の子との生活に戸惑うから絶対止めた方がいい!
私も母が働いてたけど下の子はおっぱいやってればなんとかなるから親子は一緒の方がいい!
と力説されました。
目から鱗の発想で私も悩んでいます。
でも義両親も孫が家に来るのを楽しみにしているようで今更断りづらい…
経験のある方、何か意見を頂けないでしょうか?
長文すみません。

718名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 00:21:55 ID:jOawvcu9
>>715
多くても5マソくらいでいいのでは?
家の事情にもよるだろうけど、あんまり多すぎると受け取ってくれないよ。
719名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 14:19:15 ID:6Wb5qi1T
愚痴らせてください・・・。
暑いです。とにかく暑いです。
実家のリビングにはエアコンがありません(´Д⊂グスン
エアコンがあるのはニート兄の部屋のみ。
実母は昼間は仕事なので、きっとこの暑さを体感していないんだ…。

でか腹で自宅でもないのでヒマつぶしも少なく、動きすぎてもよくないと言われていて
臨月だしで遠出したりして避難するわけにもいかず。
ていうか暑すぎて編み物とか_ですよ!

一回出ていった娘がずうずうしくエアコンねだるわけにもいかず、もうとにかく暑いです。。。
(それとなく言ってはみているものの、「自然の風が一番!」と明るく言われてしまったとです)
720名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 15:49:03 ID:e947jtQO
>>719
あなたがお金を出して、エアコンつけてもらえばいいのでは?
721名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 16:30:41 ID:jOawvcu9
>>719
ウィンドウクーラーならいいんじゃない?
取り付けも簡単だし値段もお手軽。
これから生まれるのにエアコンが無いのはちときつそう。
722名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 17:44:37 ID:SzaRfXrO
>>719
うちもエアコンないよー(ノД`)・゚・。
じっとしてても暑くて汗が吹き出す。自然の風も扇風機の風も温風だし…。
今日は氷を包んだタオルを首に巻いて日中過ごしました…。
アセモも出来てしまい、それを見兼ねて、親が来月の初めにエアコンを入れようと言ってくれましたが(半額出すつもりです。)それまで、我慢できない…。
723名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 02:36:10 ID:fsmHjmEa
>720
お金、受けとってくれないんですよね・・・。
食費やなんかで渡すんですけど、受け取ってもらえません。

>721
何故か物置になっている部屋にはウインドウクーラーがついています。
とてもじゃないけれど今の時期からモノの移動は_なので・・・(´Д⊂グスン

>722
よかったじゃないですか〜工事の予約がすぐとれるといいですね。

あんまりにも暑さに耐えられないようだったら産まれてすぐ自宅に戻ろうかと思います。。。orz
今からエアコン買っても、工事が間に合わないんじゃないかと思いますし(´・ω・`)ショボーン
724720:2005/06/28(火) 13:27:50 ID:pCaYXbCy
>>723
そっかー。でも今年は何だかかなり暑そうだし、
正直にエアコンがないと辛いってことを話して、
一緒に買い物に行ってさっとお金を払っちゃったらどうかな?
「私が欲しいのだから、私に払わせて」とか言ってさ。

生まれてすぐに自宅に戻るんなら、里帰りの意味ないじゃんw
もともとお母様的には娘が里帰りすることをそんなに嬉しく思ってないの?
もし嬉しく思ってくれているんなら、
エアコン買わないことで早々と自宅に戻られてしまうくらいなら
エアコンを買うことに同意してくれると思うけどな。

うちも今エアコンが故障していて、茹でダコになりそうだよー。
この暑さのなかで赤さんの世話なんかできっこない!と思うわ。
がんがって説得汁。
725名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 18:13:42 ID:hc6QID+1
遠方里帰りなのですが、チャイルドシートについて教えてください。
里帰りした実家でもチャイルドシートを用意してますか?
病院からの退院の時と検診、家に戻る時の空港までは車を使用しますよね?
レンタルで借りるのか、回数が少ないからタクシー利用でシートなしでいく
のか皆さんの場合どうしているのか気になります。
他にも色々心配することもあるのに、今はチャイルドシートのことで
頭が一杯。里帰り先で購入して、郵送したりするのかな?
726名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 18:23:06 ID:R/gMSNry
>725
うちはレンタルしました。二ヶ月で約4000円弱でした。
安心料だと思えば安いよ。
727名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:13:39 ID:2bpDFCgD
>>725
うちはチャイルドシートで実家と一悶着ありました。
親世代に法律で義務化されたことやその必要性を話しても否定的なんだよなー。
最後まで喧嘩しちゃって結局タクシー利用したけれど。

遠方への里帰りとの事ですが
これから実家に帰る頻度が高いようでしたら
安めのやつを一つ実家用に買って送ってもいいんじゃないでしょうか。
自治体やリースなどレンタル利用できるのならそれもよし。
728名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 09:47:31 ID:ikrEZYvb
>>726
>>727
725です。
やっぱり買うかタクシーなんですね。
実家にはそうそう帰れないので、レンタルにしようと思います。
ありがとうございました。
729名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 17:55:46 ID:1nL4cNKj
トメさんから「産後はウチにいらっしゃい」攻撃キター。
(郊外だけど)市内だから病院にも行ける距離だし、仕事してる実母の家からも
チャリで10分だから実母も気軽に会いに来れてウマーじゃないか、というのが
トメさんの意見。気が弱い実母は遠慮して来れないだろうと思うけど…

12月出産だから、もしお世話になるなら正月まで居る事になるだろうし
そうなると正月には夫の親戚がいっぱい押し寄せてくるだろうなぁ…怖い。
だいたい夫の実家と言っても他人の家だし、他人の家でパジャマ同然のカッコで
ウロウロしたり乳出したりなんて出来ないよw義両親はいい人だから断りにくい。
里帰り迷ってる人ってスレ違いかな?違ってたらスマソ。
730名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 21:48:57 ID:ooG7jhJj
>729
里帰り出産しない人 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089470057/l50

こっちも参考にしてみて
731名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 22:47:19 ID:GfTXNquR
現在30w。
里帰りはする予定。
でもギリギリまで帰りたくないよ。ぜっったい太るもの・・・
里帰り先の産院は36週までに帰るように、というお達しなので、
もうちょっと自宅でガンガル。

切迫体質なので不安ではあるけど・・・ウウウ・・・
732名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 13:26:24 ID:12T6hPW7
里帰り先の実家から自宅へどうやって帰ろうか悩んでます。
車で高速使って4時間(1時間毎に休むのでもっとかかる)と
車30分+新幹線2時間+車30分。

人込みを避けるために車で帰ろうと思っていたのですが、
1ヶ月半の赤には長時間のドライブが負担になりそう。
新幹線の高速や人込みも赤には負担だと思うのですが、
車に長く揺られるよりはマシと考えていいんでしょうか?
733名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 22:48:59 ID:0l9HVsjz
tst
734名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 08:22:56 ID:2tNQT8za
外気に触れさせる事を考えると、車のほうが良い様な・・・。
私も34wで他人事じゃないや。車、新幹線、私鉄、車と3時間半位。
実家に戻る時は荷物送って自分でトコトコ行けると思うけど、
帰りは旦那か父親に車を頼もうかと思ってます。休日で良いんだし。
本当に遠方の方はもっと悩むところでしょう。色々考えてしまいますね。
735名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 06:39:42 ID:hFVcXESA
>>732 >>734
新生児に長時間の振動ってイクナイ!んじゃなかったっけ?

車は振動が多いし、高速道路の排気が怖い。
私はそう言う理由で新幹線にする予定。
736名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 09:28:30 ID:ydRrXpt5
>>732
悩みますよね。
うちは
1.車10分+電車3時間(途中乗り換え2回)+徒歩10分
2.車で高速使って4、5時間
と散々迷って、結局車にしました。
冬だったので、人ごみで風邪など移されるのが怖かったのと、
体力が落ちていて乗り換えなどが辛そうだったので。
1ヶ月検診の時、先生にどっちがいいか聞いたら、
結局どっちもリスクがあることに変わりはないので、
親の考え方次第、と言われてしまいました。
737732:2005/07/14(木) 10:43:16 ID:2TB2vm+6
>>734-736
どちらもそれなりにリスクがありますね。
移動が夏休みの休日(しかも万博エリア通過)なので、
電車も車も人込みは避けられそうにない・・・。
やっぱり総時間の短い方が赤の疲れも少ないかな。
もう少し考えてみます。レスどうもありがとう。
738名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 18:59:46 ID:gn5I3C5V
>>735
高速道路で窓開ける?
739名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 19:04:17 ID:Lsjofe6/
うーむ。
実家から徒歩10分の病院で産む予定なんだけど、退院する時は
抱っこで徒歩で帰ろうと思ってた。

外気はよくないかな。
でもその距離を車で、チャイルドシートはなぁ。
ベビーカーが必要かな。
あぁ、雨が降ったら大変か。

あぁ、実際に考え始めると悩むもんなんだね。
740名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 01:31:10 ID:fPLIB84E
>>739
一人目ですか?
人にもよると思うけど、産後1週間で退院しても、10分も歩けないよ。
私の場合、トイレ、風呂行くのもよろよろ。誰もいなければハイハイしたいくらい。
病院の妊娠後期ママ教室で、徒歩5分でも車で帰るよう指示がありましたよ。
741739:2005/07/15(金) 12:50:03 ID:Jysayh4+
>740

ありがとうございます。
そうかぁ、やっぱりそうなんだ、、、。
一人目です。
やっぱり実際産んだことのある人の意見は、実感がこもってますね。
タクシー呼びます。
本当にありがとう。
742ABC:2005/07/15(金) 16:24:27 ID:N7xPgcJT
出産って大変なんですね。
私、来月出産予定なんです・・・。
旦那は教師で、
わたしは30だし、旦那も30。
里帰りしようか、まだ
迷っていて・・・。
どうしたらいいでしょう・・・。
743名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 16:36:38 ID:KVdUluNL
私高齢初出産でしたが、出産後二時間(二時間は絶対安静の指示があった)で、すたすた歩けました。
何があるか分からないので退院の時のタクシーは賛成ですが、
>>742さん、あんまり不安がらないでください。人それぞれです。
ご夫婦共に30で、どうして迷っているのか分かりませんが、とりあえず一番体に負担のかからない手段をとってくださいね。
744名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 17:35:30 ID:7vrNwEnD
>>742
里帰り先の病院には遅くても10ヶ月に入る頃には行き始めないといけないから
決めるなら早くしないとね。
ダンナさんが教師でも部活とか残業とかなければいいんだろうけど。
745名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 18:34:50 ID:e8gnXD1m
>>742
里帰り出産するかどうかで、30才とか教師とか関係あるのか?
何をどうしようなのか、わからない。
746名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 18:41:22 ID:2W++JGhf
来月出産予定だともう里帰り先の病院もうけいれてくれないかも。
分娩予約って、いっぱいになると断られるし。

生んだ後に里帰りしようか迷っているってことかな?
里帰り先が飛行機をつかうような遠方なら生んでからも里帰りは無理だと思う。
親に来てもらったほうがいいよ。
747二人目20w:2005/07/15(金) 18:53:18 ID:tecT21pu
出産予定日は12月頭です。
9月に新築マンションに引越しする予定です。
引越してひと月もしないで二ヶ月里帰りします。
新築のマンションを二ヶ月も旦那だけで留守にするなんて凄く不安。
帰って虫がわいてたりカビ生えてたりしたら生きる気力無くしそう…
旦那掃除苦手なので期待出来ないよ…。
上の娘(二歳)の世話もあるので、里帰り無しはかなり無理しないと出来ないし。
旦那を掃除好きにするいい方法ないかしら?
748名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 19:44:18 ID:2W++JGhf
里帰りから戻る前に一度ダスキンとかのハウスクリーニングたのむのはどうでしょう?

ゴミだしは今から躾ける。
カビは冬場だからよっぽどのことがないかぎりはえないよ。
今の新築マンションって風呂場のカビはえにくいし。
749名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:25:24 ID:9exH+v2J
>>747
出産予定日すごく近いです!私は12月15日。
私も里帰り出産後の自宅が心配であれこれ考えてました。
旦那だけで2〜3ヶ月だる〜く過ごした家に新生児連れて帰って平気なのか?と。
>747さんの場合は新築の新居だから>748さんの言うように直前のハウスクリーニングで充分すっきりしそうでウラヤマ。
うちはもう古いからな。せめて私がいない間、少しでも片付けやすい配置にとか
ハウスクリーニング頼んだ時にやりやすいようにと今から必死に模様替え中です。
750名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 11:05:26 ID:4GEMVo5E
>>747
新築マンションで3ヶ月くらいだったら掃除手抜きでもそんなに汚くならないはず。
まったくしないのはアレだけど最低限掃除してたら大丈夫だよ。
751747:2005/07/16(土) 13:17:45 ID:9FpBloi/
>>748-750
レスありがとうございます。
今はボロアパートなので一人目の時は帰ってきたら虫屋敷でした…。
新築なんて今まで住んだ事ないので、どんな物か分からなかったけど
最低限の掃除に気を付けてもらえば大丈夫そうですね。
ハウスクリーニングも様子みてヤバそうならお願いしてみようかな!
幸い(?)旦那は料理出来ないので生ごみ出ないのが救いかな…
752名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 21:59:35 ID:WnLtDjHU
>>751
虫屋敷イヤン・・・
他人事じゃないようちも。でも夫を躾けて帰りますよ。
やらせること箇条書きにして出来なかったら後が怖いぞと脅します。
脅しまくります。

フフフ・・・
大人だものそんくらいやれて当然よね・・・
753名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 10:53:41 ID:ADDc8A+b
もうすぐ里帰り予定です。
主人はマメな人なので自分の事は自分でだいたいできるはず。
ゴミ出し、洗濯、掃除だけ一応確認しておけば大丈夫かな?と
思っているのですが、これは言っておいたほうがいいよ!ということが
あれば教えてください。

梅雨があけたのでカーテン洗ったりソファカバー洗ったり。
でも押し入れの整理なんかは暑くて全然やる気が出ないです〜。
もうこのままにするしかないなぁ。
754名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 15:06:01 ID:DwkKyIW3
>>753
カーテンは後回しでいいから、押入れの整理が最優先だよー。
里帰りから戻って、大量の荷物をまず突っ込める場所を作っておかなきゃ!
755753:2005/07/25(月) 16:32:40 ID:+6lSdQPk
レスありがとうございます。
やっぱり押し入れは片付けなくちゃいけないですか…。
確かに、荷物増えますもんね。
慌てて押し入れの荷物を見回してみたけれど、もう減らず荷物がないよ〜。
一番邪魔なのは、義実家が買ってくれた来客用の布団だ…。
756名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 10:17:33 ID:6ckoL+LF
>>755
> 一番邪魔なのは、義実家が買ってくれた来客用の布団だ…。

良かったジャマイカ、減らすものがあってw
757名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 08:00:50 ID:YNPda49A
>>754
横レスだけど押入れの整理!盲点でした。
私>753じゃないけど押入れ整理しておかなくちゃ!
フリマ出店でもしなきゃ荷物減らないよ・・・orQ
758名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 09:20:45 ID:j9C+GmqR
そうだった! 里帰り用の荷物を3箱も送ったところなのだ。
あれが全部(しかもプラスアルファして)帰ってくると思ったら
それらをしまうところが確かに必要だねぇ
759名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 11:14:19 ID:l3FvO9dn
質問です。2月頭に里帰り出産予定です。
実家までは電車で2時間+飛行機1時間 車30分です。
実家に帰るタイミングなんですが、
一度実家の産院受診したほうがいいんですよね。。
一応12月末に実家に戻る予定ですが、予約&初診はいつしたらいいんでしょうか?
安定期に入った9月に予定しているのですが、だんなさんが
12月ぎりぎりでいいんじゃない?ときかないのです。
必ず5〜6ヶ月目に受診しなくちゃいけないの??とかなんとか言っています。
760名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 11:40:37 ID:eqB5Srbu
>759
病院によります。
私が出産した病院では36週までに受診すれば大丈夫でしたが、
健診に通っていた産院では20週くらいまでに分娩予約を入れなければ
分娩できませんでした。予約でいっぱいになるから。
なので予定している産院に電話で確認したほうがいいです。
761名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 11:50:09 ID:l3FvO9dn
なるほど・・・。ありがとうございます。
今産院に確認したら、帰ってくる予定があるなら一度受診してくださいと言われ
そうでないなら1ヶ月前までにきてくださいと言われました。

私・・結婚してすぐ妊娠発覚したのでまだ実家に帰れていないので
早めに一度帰りたいのですが。実は実家が恋しい。
なんと言えばだんなさんが納得してくれるのか
アドバイスください。。。
762名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 12:15:32 ID:eqB5Srbu
>761
9月ごろに一度受診して下さいと病院に言われたと(実際には言われてなくても)
旦那さんに言えばよいのでは?
763名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 12:31:02 ID:l3FvO9dn
そうですね。。。。言ってみます。
多分9月に帰るならそのまま帰っておきなさいと言うんだろうな・・・。
産前5ヶ月も実家にいたらすることないなぁぁ。。。
まぁ帰ったらだめと言われるよりありがたいと思うしかないっかぁ。。。
764名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 12:55:52 ID:WtO7UaK1
気持ちわかるよー。
でもいざ里帰り近くなると逆に旦那と離れるのが寂しくなったり不安になったりするもんだよ。
よっぽどの実家好きじゃなければね。私も初期に頃は里帰りワクワクだったけど
いざ実家に帰ってみたら 旦那に早く会いてー!ばっかりだったw
あと、掲示板とはいえあまり外で自分の旦那に「さん」はつけないほうがいいと思います。
765名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 15:04:30 ID:S8WpS8Xe
確かに離れるのは寂しいしつまんないなぁ。。。
一度実家に帰るとなかなか戻れないだろうからそれはそれで
困ったもんだなぁ。。。
766名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 19:29:06 ID:Ajwjydma
私も実家に帰ってのんびりできるのは嬉しい反面、主人と離れるのが寂しい。
あと数日で夫婦二人きりの生活がなくなってしまう…と思ったりすると
寂しい気分になってきます。
里帰りといっても車で一時間程の距離なので、週末は実家に来てね…と
言っているんだけれど。

先日、義実家に行ったら「生まれたら病院には行くけれど、お家(私の実家)
にはご迷惑がかかるし行かないわ。いつでもお掃除に行くから言ってね」と
言われました。
これって、私達の家に掃除に来る=赤ちゃんを見に来るってことを
遠回しに言ってるってことだよね?
ストレートに「赤ちゃんを見に行くわね」と言ったらいいのになぁ。
767名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 00:09:31 ID:yuTDX2L3
実家に帰りたくないのに勝手に帰る事になってますorz
電車で15分くらいの距離だけど、むしろそっち(母親)が家に来てよ〜って感じ‥
新婚だし旦那と離れたくないんだよー。でも私一人っ子なので当たり前のように「一ヵ月はこっちにいるでしょ?」と言われた。
二週間で帰る予定。
768名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 02:07:32 ID:F3Fw+8jm
>>766
いや、夫一人になる留守宅の惨状が心配なだけでは・・?

あまり心配しなくとも、呼ばない限りは来ないって事だよ。
良かったじゃないか。
769766:2005/07/28(木) 09:04:02 ID:76qlS3+o
>768
あ、そうなのか…。
私のいない間とか、赤ちゃん連れて家に戻る前に私が頼めば掃除に行くわよって
意味? それはそれで困るけど。
主人は私より掃除上手(するとなると徹底的に掃除するタイプ)なので
トメさんに頼む必要はない(わざわざ頼む人でもない)から大丈夫かな?

>呼ばない限りは来ないって事
と信じます。ありがと。
770名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:39:43 ID:FQzBb4YL
>>759
産む病院は安定期のうちに一度診察受けておいたほうがいいよ。
もちろん予約の関係もあるけど、病室や分娩室なんかも見学させてもらって
説明受けて、病院の雰囲気を見ておくのも大事だと思う。産院決めているにしても。

あと、後期に里帰り後すぐに緊急でお産なんて万が一の事態になったときにも
一度その産院で診察を受けて自分の基本情報がカルテにある状態だと、受け入れ体制も
よりしっかりすると思うよ。
今妊娠何週の妊婦で、何回目のお産なのかとか、基礎疾患の有無、骨盤の大きさなどの
リスクファクターが無いかといった情報があらかじめあるかどうかで
緊急時の迅速な対応にかかわってくるから。




771名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:00:22 ID:MUc+5R9B
里帰り中です。一週間実家においてもらいましたが、いくら包むべきでしょうか?
私の食事、ベビのおむつや私の悪露ナプキン等々、日中ずぅーっとクーラーつけてるから日々の電気代…
結構かかってると思うんですが…
772名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:56:51 ID:EAWhTafM
>>771
うちは10万包みましたよ。ただ、結局受け取ってもらえなかったので
落ち着いた頃(お食い初めあたりかな)にお礼の品を買って渡しました。
773名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 20:55:06 ID:Tpu+OFvO
>>771
産前産後通して1週間だけですか?
だったら3万くらいでよさそうな気がしますが。
774名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 18:47:44 ID:2Y+i5whx
2chでは里帰りシュサーンする人の数<里帰りシュサーンしない人の数
なのかのう。あげますよ。

やっと明後日里帰りできる(今35w)。
赤さん小さめなのでゆっくりさせてもらおう。
実家はもう自分の家じゃないようで何と無く落ち着かないけど、
背に腹はかえられん。赤さんのため。
上の子の世話、夫の世話、家事から少し解放されたいよー。
775名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 20:34:22 ID:0u97n3IP
確かにレス少ないですね・・・

私の場合、実父が苦手でそれさえなければ気持ちよく里帰りできるのになぁ
というかんじです。11月出産予定で、旦那が仕事の都合で9月中旬から
不在になってしまいます。しばらく一人で過ごすのは不安だけど、
やっぱりギリギリまで待って里帰りするかなぁ・・・
母の手助けがあるとないとでは全然違うし。
776名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 20:38:49 ID:CQnPirlx
ご覧あれ!
http://www.akimori.com
777名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 04:16:25 ID:l3OprBQc
2人目@12月予定です
里帰りはしない予定だったんだけど、ここにきて張りがあって自宅安静しないといけなくなりました。
だから上の子は緊急一時保育へ。でもこれは長期入院しようが、一ヶ月が限度。
近くの別の認可・認証保育園に引き続き通えないか探しても、とにかく空きがなくて…
安静にするため、実家のある北の島国へ産後を含めて4ヵ月くらい帰ろうかと思ってます。
ただ、医者から以前夏のプチ帰省は、飛行機に乗るからだめと禁止されてて…。
(遠くに行って何かあったら困るでしょうと)
切迫でも里帰り出産なら許してくれるかな〜
778名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 06:26:57 ID:tr9XyqfD
私は旦那の元で産む予定でしたが切迫早産で4ヶ月入院・・・
母子危険ってことで旦那は仕事とかあるので誰か身内がすぐこれるように
救急車で実家の近くの大きい病院まで1時間半かけて行って、その病院で出産。
未熟児だったので強制的に里帰り出産でした・・・
父との仲はメッチャ悪かったケド、出産してからはデレデレになってホッ・・・
初めての子だったので母の助けはホント助かりました♪
多分旦那の元で産んでたら育児ノイローゼになってたんじゃないかと
思います。
779名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 09:24:28 ID:l3OprBQc
>778
うらやましい!
夫婦揃って実家が海の向こうだから(決して外国じゃありませぬ、ただ海外なんすっ)
救急車が飛べればな〜、一時間半の距離なんだけど…。
旦那は飛行機が駄目なら半日かけて電車で帰れば?って。
もっとリスクが高そうじゃんけ!!
先生に懇願してみます
780名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 16:10:40 ID:SbeC8JKo
偽実家で出産を実際に体験された人、いませんか?
私の実家は今住んでいるところからすぐのところなのですが、
夫が長男のため、車で3時間かかる偽実家で出産するように
言われています。
今のところはいいトメなんだけど、豹変したりしますか?
781名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 16:34:28 ID:WURm+2dN
>>780
嫁の実家に帰れない事情があるわけでもないのに、
「長男だから」って理由で里帰りを強制するトメは
良いトメではありません。
782780:2005/08/14(日) 18:26:37 ID:SbeC8JKo
実家は両親共働きで激務なので、あんまり面倒みてくれなさそうな
雰囲気がありありしています。
その点トメは専業だし、家事は得意でいつも家はピカピカ料理は
完璧!なのです。
なので、偽実家でお世話になっても
いいかなと、一瞬思ったりするのですが、今から目をきらきらさせて
孫への思いを語るトメに、波乱の予感がしています。
783名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 22:52:45 ID:I0nOYyQC
>>782
完璧!だからこそ危ないんだよ。
家事一般・育児にも自信満々で、赤が産まれたらいろいろうるさそう。
控えめな人なら大丈夫かもしれないけど・・・。
784名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 22:44:17 ID:VwXyn3u6
かといって、実家に帰って、逆に両親の家事一切やる事になっても辛いし。
難しいね。
785名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 14:29:59 ID:xjejCAov
>782
実際、実家共働きのところに里帰りしたら
子どもが生まれても掃除洗濯料理までさせられた挙句
パラ姉の世話までしたって話しも2chで見た

って考えればトメさんが言って聞いてくれるタイプの人なら
一ヶ月ぐらい頑張ってお世話になると言う手もあります。
人の話しをきかないトメだったら厳しいな

786名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 16:33:09 ID:BNpMasRf
里帰り出産後、自宅に帰るのに新幹線に4時間乗る予定です。
新幹線内って基本、赤ちゃんは抱っこなのでしょうか?
ベビーシート兼ベビーキャリーに寝かせて足元に、
というのは可能でしょうか?
一人で赤ちゃんを連れて帰ることになるかもしれないので不安です。
787名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 17:01:29 ID:q2S79rNd
新幹線などは授乳や急病の方が休む為の個室がもうけられているはずなので、もし心配なら駅員さんに聞いてそのスペースを使わせてもらったらどうでしょうか?子供がぐずったり泣いたりしても他の方に気を使わなくていいから安心ですよ。
788名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 17:30:57 ID:n+uMXjj3
新幹線も路線によって個室がないらしいので、ご注意を。
私も忘れてしまったけど、東海道新幹線なら完備だけど、上越とか
こまちだと2階建てじゃないと個室がないとか、そんな感じだったと
思います。
私もぐぐってないから確かじゃないんだけど、、、
JRに聞くと、すごく親切に教えてくれましたよ。私の場合は数年前
だったけど、個室のある車種の新幹線にしました。
789名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:15:46 ID:c/maqCtm
>>786
足元・・・びみょうーーーー。
隣が空いてればいいけど、たまたま隣に座った人はびっくりしそう。
一人で帰る事になっても、座席は二つキープするのをお勧め。
荷物置いたりも出来るしね。

>>787
そういう個室を母乳の授乳やオムツ替えに借りるって話はよく聞きますが、
はじめからそれを当てにして個室にいすわるのはどうかと・・。
他にも赤ちゃん乗ってるだろうし、ほんとに病人が出たら困るし。
790名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:29:14 ID:jfxKKomX
789に禿同

足元はかわいそうだし、個室を使いたいのならば授乳タイムに限定だな。
逆に四時間だし、動く訳ではないので新生児用抱っこ紐の方がラクではないかと
思うのだが。
791名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 11:07:02 ID:RPvaNZ/q
現在7ヵ月です
里帰り出産先で1ヵ月入院になっちゃいました。
これから上の子の保育園送り迎えなど、共働きの両親にお世話になります。
トータル4ヵ月は実家のお世話になっちゃうんだけど、
ひとまず入院してる1ヵ月はいくら渡すのが無難かしら。
792名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 22:45:10 ID:Bt2Ukg61
こんばんわ。
私も似たような質問なんですが、3才の長男を連れての里帰りで母は3週間程仕事を休んでくれます。
子供の幼稚園をそんなに休ませたくないので夏休みが終わって3週間くらいお世話になる予定です。
生活費などいくらくらい渡すのが相場でしょうか?
旦那は10万くらいと言っているのですが。。。
793名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:09:11 ID:JhP/Qzfg
すみません、質問させてください。

遠隔地被保険者証を出してもらえなかった方っていますか?
愛知→九州へ里帰り出産予定なので
夫の職場の事務担当の方に確認してもらったら、
里帰り出産程度じゃ発行できないと言われてしまって。
病院には保険なしの費用を払って、後日事務に請求してくれれば
差額を返す方法しかとれないらしいのですが…
事務の方は確認をとらずにすぐ「できない」と言うタイプで困っています。
ちなみに里帰りの期間は3ヶ月〜5ヶ月を予定してます。
794名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 14:29:33 ID:IwwAoSKH
ageなきゃ気付いてもらいにくいんじゃ?
795名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 15:35:05 ID:oQi6HYtT
>>793
今持ってる保険証を持っていくんではダメなの?
796名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 15:41:50 ID:N0eCZh+g
>793
うちはすぐ出してもらえた(東京ー北海道)
で、子が生まれたら子の分もすぐに追加してもらいました
里帰り中、子が保険証使うことだってあるかもしれないからね

後日請求って簡単に言うけど大変なのにねぇ・・・なんとかならんのかね・・・
797793:2005/08/24(水) 16:06:08 ID:JhP/Qzfg
>794
ごめんなさい、親切にありがとうございます。

>795
そうしようと思って聞いてもらったら、
旦那に何かあって病院にかかった時全部実費になると言われました。
理由がないから後日の差額払い戻しもなしだそうです。

>796
本当、その通りです。言う方は簡単に言ってくれるけど…

共済組合なのでとりあえずHPを見て調べたんですけど
遠隔地被保険者証についての記述事態がないし。
事務の方飛び越えて県の支部に問い合わせかけちゃってもいいのかな。
機嫌そこねたら旦那に迷惑かかりそうで(事務はその人1人だけ。)
ちょっと踏み切れないのですが。
798名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 16:15:05 ID:oQi6HYtT
>>797
うーん、なるほど。でも会社でダメって言われたとしても
実際に遠隔地保険証を持っている人はいるわけだしヘンだよね。面倒なだけなのかな。
県の支部に電話してそこでオッケーもらってから、もう一回会社で聞いてもらうしかないね。
799793:2005/08/24(水) 20:34:29 ID:JhP/Qzfg
>798
レス遅れてごめんなさい。
やっぱりそれしかないですよね。
旦那にOKもらってから県支部に問い合わせてみます。

これでダメだったら出産予定の産院に事情話して相談してみますね。
出産予定は来年なのでまだ先ですけど、
落ち着いたら結局どうなったか報告にきます。
レスもらえてかなりほっとしました。ありがとうございます。



800名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 16:34:58 ID:obXGwiju
786です。
レス下さった皆様ありがとうございます。
抱っこ紐&必要に応じて個室を利用 の線でいってみようと思います。
801名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:36:54 ID:U/5CFkWJ
けっこう、遠距離里帰りの方いらっしゃるんですね。
自分は、2月上旬出産予定です。
沖縄⇒関東へ里帰りをしようか悩んでいます。
実家は、冬寒いので自分も、子供も風邪をひかないか心配。
沖縄のアパートも何ヶ月も空けると、帰ったときの掃除が心配。
旦那は、「親孝行だから、里帰り出産しなさい」と言ってくれています。
実家の母は、自営の旦那さんは大変だから実家に帰ってきなさい。と
来月一度実家に帰る予定だから、産院調べしてきますが、里帰りするか
決めて受診したいと思っています。
なにか、アドバイスがあったらお願いします。
802michel:2005/08/26(金) 21:37:56 ID:U/5CFkWJ
けっこう、遠距離里帰りの方いらっしゃるんですね。
自分は、2月上旬出産予定です。
沖縄⇒関東へ里帰りをしようか悩んでいます。
実家は、冬寒いので自分も、子供も風邪をひかないか心配。
沖縄のアパートも何ヶ月も空けると、帰ったときの掃除が心配。
旦那は、「親孝行だから、里帰り出産しなさい」と言ってくれています。
実家の母は、自営の旦那さんは大変だから実家に帰ってきなさい。と
来月一度実家に帰る予定だから、産院調べしてきますが、里帰りするか
決めて受診したいと思っています。
なにか、アドバイスがあったらお願いします。
803名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 09:19:27 ID:MOWvmYsh
なにかアドバイス、って何を聞きたいんだろう?
一から全て教えろってこと?
わざわざ名前まで入れなおして何したいんだか。
きっと「初心者なので」って後だししそう。
804名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 18:08:37 ID:5uHcLNDT
>801
ハゲシク漠然とした質問なので答えるのは難しいが・・・
最終的にどちらが一番アカさんとあなたにとって良いかを考えること
「親孝行」のためだけに里帰りすると後悔すると思う

私は関東→ホカイドーで冬場にシュサーンだったけど、どうせ一ヶ月は
ほとんど表に出ないしなと思って寒さには目をつぶった
(それに北海道は意外と部屋の中は暖かいし)

行きは腹の中だからいいけど、帰りは結構大変だった
アカさん抱えてほぼ半日移動だし、腕がパンパンになった

まぁ、相性のいい産院があると良いね
805名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 07:50:59 ID:sXPXn4KO
>>801
関東→沖縄なら産院の予約も安定期に入ってからで間に合うだろうけど
関東は場所によっては早く受診しないと
産みたいと思う産院は分娩予約が取れない場合があるから気を付けてね。
脅かすつもりは無いけど私が受診してる産婦人科(地元では人気だけど特に有名医院と言う訳ではないです)では
2月いっぱいまで分娩予約は埋まっているので・・・と受付で断らている方を見ましたよ。

里帰り出産って産後の赤ちゃんのお世話と母体の負担軽減が重要ポイントですよね。
どちらの環境が母体と赤ちゃんにとって良いか考えて決めたらいいと思いますよ。
沖縄だと飛行機だと思うので赤ちゃんの首が座るまで実家だという事も覚悟しなきゃですしね。

806804:2005/08/31(水) 08:38:13 ID:NdTk6AnI
>805

私は一ヶ月検診後に飛行機でホカイドー→関東を飛行機で戻ってきました。
もちろん首は座っておりませんでした。
国内なら飛行機は一ヶ月も過ぎておればほぼ無問題なので(医師に確認済み)
つれて歩く大人が大変ではあるが首すわりを待つ必要はないと思われます

それでも三ヶ月実家に滞在したのでチョト疲れた(実父と折り合い悪し)
807名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 12:05:25 ID:w/nTEipw
出産して、1ヶ月ぐらいで帰る方は、普通分娩ですか。
帝王切開の予定があると里帰りは、長引きますよね。
808名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 12:44:39 ID:X3awaqsm
>>807
回復が順調であれば、特に長引かないですよ。
普通分娩で5日程度入院の所が、切ると7日か8日入院になるだけで、
一ヶ月検診は普通に一ヶ月後位にあって
(私は予約時特別扱いはされませんでした)
特に何もなければ「はいもうよろしいよ」だし。
809808:2005/08/31(水) 12:52:43 ID:X3awaqsm
追加
帝王切開の入院期間は病院によって
5日〜14日(帝王切開スレで書き込まれてたのの最短と最長)と、
随分幅があります。
二週間入院の所だとちょっと長引くかもしれませんね。
810名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 13:53:34 ID:8LmXpGdd
私も出産1ヵ月後検診を終えたら九州→関東を飛行機で戻るつもりだったんですけど、
義母が「新聞で見たんだけど・・・」と、新生児を飛行機に乗せると身体に悪影響が出るとか何とかで
新幹線で帰りなさい、と指示されています。
私の実家の地域からだと、在来線の乗り継ぎ含めてドアツードアで9時間くらいかかっちゃうよ・・・。
健康食品に1回10万円近くをポンと払うような健康オタクの義母なので困ってしまいます。
もし飛行機で帰ってきたら、その後風邪をひいただけでもグチグチ言われそう。
811名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 15:58:19 ID:CwOjVKaO
>810
そんなもんちゃっちゃと飛行機で帰ってきて、
義母には「新幹線で帰ってきましたヨ〜」でいいんじゃないかと。
基本的には旦那さんとよく話し合って決めればいいと思うよ。
812名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 16:30:21 ID:L5AEpD4x
>810
その「新聞で・・・」ってのソースはちゃんとあるの?
義母が聞きかじりで言いたいだけだとスルーできるが

私は医師に相談したら「なんの問題もありませんよ〜」と言われたので
一ヶ月検診後に帰ってきました。(同じ産院でそれよりも前に帰った人もいた)
海外だと飛行機の乗っている時間が長いので低酸素症などの心配があるけれど
国内線だと時間高度など含めて特に問題ないと聞いています

>811さんの言うとおり嘘も方便で良いかと
813名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 17:19:45 ID:HU799pOZ
健康オタクでも、きちんと書かれた文献やサイトがあれば納得するんじゃない?
814名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 17:27:08 ID:L5AEpD4x
>810
とりあえず
「新生児 飛行機」でググって見た

ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/youjikurumayoihikouki.htm
ttp://www.sweetnet.com/travel2.htm
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec25/ch303/ch303c.html

生後七日以降であれば問題ない
離発着時に母乳か哺乳びんでミルクを与えるかおしゃぶりなどで耳抜き

まぁ、新生児がダメだってんなら2ヶ月に入ったところで
「もう新生児じゃないんで」と軽くスルーすると言う手もある
うちも一ヶ月検診後だったので正確に言えばもう新生児ではないわけだし
815名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:27:05 ID:MprqRVqp
海外の飛行機だと生後1週間とか、日本人には考えられない頃から乗れるらしく、普通に乗って帰ってきた人をみたよ
飛行機は気圧の変化があるから、離陸するときと到着12分くらい前から降下するから
そのときにオッパイやミルクをあげれば泣かずにすんだよ。寝てたら放っておいても平気でした
816810:2005/09/04(日) 00:06:25 ID:BPAgmv0n
アク禁でレスできませんでした。
みなさま、いろいろありがとうございます。
新幹線のホームで待ち伏せするようなウトメなので嘘はつけないのですが、
ここで書いていただいたようなことを旦那に直接説明させるようにします。
817名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 22:37:31 ID:sZeLvupD
里帰り出産で羽を伸ばしている野郎共、ぶっ殺す!
818名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 22:45:12 ID:1r8Z8Cev
>818
出産をなめんな
羽なんか伸ばせるわけないだろ!
819名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 23:27:41 ID:lRAKDWY/
>>817
羽を伸ばしてるのは旦那の方でそ。
産むほうは一人置いてきた旦那が気がかりだし会えなくてさみしいし
なんだかんだ言って親にも気を遣うし産むのも痛い。
産まれたら今度は昼夜問わず3時間おきの授乳ですよ奥さん!
820名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 02:10:08 ID:tkpje4aY
野郎って書いてるから旦那どもの事を言ってるのかと思った…
821名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 11:38:27 ID:he9e3Wld
里帰り出産の間に禁煙の約束破り、部屋をヤニ臭くした野郎をぶっ殺しましたが、何か?
822民主党に投票しましょう!:2005/09/09(金) 18:39:23 ID:VPbMjlly
>>821遺体はどこで処理しましたか?
戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう。
民主党が政権を取れなければ日本は戦争大好き国家になり、あなたのお子さんもあなた自身も戦争で残虐に殺されるでしょう。
日本が戦争国家になるのを防ぐため皆さんに出来る最大の事は、日曜日の選挙で民主党に投票する事なのです。
さぁ決戦は日曜日です。戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう!
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:30:40 ID:zAnwTY1o
里帰りの病院決めるのって難しいですね。
ネットで情報収集したら、地元でとても評判のいい病院が見つかったんですが、
実母に言ったら「そんな病院聞いたことないわよ」と、代わりに「知り合いから勧められた」と
別の病院を2件紹介されました。
でも、その2件をネットで調べてみたら、一つはまったく情報がなく(公式HPもないし、掲示板等の情報もない)
もう一つは掲示板で賛否両論だった…。
ネットを信じるか、実母を信じるかって状況です。ホントは自分で調べたネットで評判のいいところにしたいんだけど、
実母は自分の意見を通したがっているみたいで、正直ウザい…。
初孫ってこともあって実母がはりきるのはよくわかるんだけど、先が思いやられてきました。

みなさんは病院はどうやって決めましたか?
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:08:16 ID:cqG90woK
現在妊娠5ヶ月で、里帰り出産を予定しています。
出産後も半年は実家にいたいと思っているのですが、
一ヶ月検診や予防接種など、住民票を移したりしなくても
問題なく受けれるのでしょうか?
ちなみに大阪(現在)→東京(実家)です。
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:12:53 ID:avr9Kphq
>>824
一ヶ月検診は問題ない(受けて帰る方が普通)けど、
予防接種は住民票のないところで受けると自費になるよ。
別に自費でしても良いけど、結構高い。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:15:27 ID:cqG90woK
>>825さん
ありがとうです。
やっぱり自費になるんですねぇ。
かといって、すぐ自分の家に戻る自信もないなぁ。
う〜悩む。
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:08 ID:eKF6Xb8T
>>826
何ヶ月くらいまで里帰りする予定なの?
うちの子がいつも予防接種してもらう病院では
6ヶ月過ぎたら予防接種始めましょう、って言われたよ。
828名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 00:12:49 ID:Xf/T0HMB
>>823
私の場合、ネット+地元の友人からの情報を参考にしました。
実母からのは古い情報が多かったので。
後は、里帰りに限らずですが、交通の便です。
実母さんのお勧めの病院が具体的に何がいいのかを聞いてみました?
出産するのはあなたなんだし、設備や良情報を聞けば
実母さんも納得してくれるのでは?
829名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 00:33:38 ID:IKr+nD0q
>>823です。おっしゃる通り、本当は地元の友人がいればいいんですが、もう十数年も音信普通で…。
実母ははりきって病院まで詳細を聞きに行ってくれたようです(見学まではしてない、窓口だけ)。
それで、「その病院のどこがいいのか具体的に教えて」と聞いたら、
「そんなの知らないわよ。○○さんがいいって言うからいいんでしょ。お母さんが行ったときも、
受付の人も親切だったし建物もきれいだから、いい病院に違いない」ってorz。
さすがに受付の態度だけで判断はできないので、今度私も見学に行こうと思っていますが、
断ったら何を言われることか…。
すでに今の段階で「そこの病院は、私が挙げた候補の病院よりも入院費が高いね」とちょっと不満を洩らしただけで、
「あんたのダンナはそれくらいの貯金もないのか」となじられる始末。
もうそろそろ「実母が苦手」スレ行きかな。ハァ。
830ヒワ:2005/09/15(木) 17:29:09 ID:ox2W+mUt
ただ今初妊娠の2ヶ月です。まだ里帰りか義実家か単独か決めかねてます。
里帰りだと九州〜山梨(飛行機2時間半電車2時間半)
大きくなったお腹で帰るのが心配です。旦那にすぐ赤ちゃんを
抱かせれ無いのもちょっと心配。子供が苦手な人なので生まれて直ぐに
抱っこさせないとなつかない気がして・・・。でも義実家はとっても
気を使うし、義姉家族がいるので余計に気を使いそう。単独は初めてなので
怖い。考えれば考えるほど解らなくなります。
周りに聞くと里帰りがいいよといわれるのですが、
その場合の旦那の反応ってどんなかんじですか?
831名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 18:20:48 ID:enqFo0y5
>>830
義実家は近くなの?ダンナは昼間の一緒にいてくれるの?仕事でいないの?
自分は里帰りしたから分からないけど、
子どもつれて義実家に行くだけでも気を使うしゆっくりできないよ。
遊びに行くわけじゃなく、寝泊りして洗濯もしてもらっておっぱいをあげたりするのに適してる場所とは思えないな。

確かに赤ちゃんになれさせたい気持ち分かるけど、
里帰りしようがしまいがダンナにその気があったらパパとしての自覚は出てくると思う。
832名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 14:40:58 ID:x5ucEUic

11月予定で、来月里帰りです。
予定日近いかた、出産準備はどうされてます?
うちは、実家の母が色々いま勝手にそろえてるみたいで、親戚から
借りられるものもあるというし、、
実家は田舎なので、買い物はニシマッチャンです。里帰りしてからでも買い物は
大丈夫そうかな・・・
一応通販のカタログとかも手元にあるのですが、今住んでいるところでは
ほとんど買い物してない状態に近いです。チョト不安。
833名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 14:58:33 ID:SGZ7h5QQ
>>832
私は12月予定で11月に里帰り予定ですが、何にも用意してないですよ。
実家で母とすでに子持ちの妹が色々準備してくれてるみたいなんで、
おまかせしてます。一応カタログは取り寄せてるんで、帰ってから通販でも良いかな?
って思ったり。
問題は里帰りから戻った時に用意しておかないといけない物かな。
旦那にまかせても良いんだけど、先に買っておきたいみたいなので
ベビーベット・ハイアンドローチェア・チャイルドシート・ベビーカーは
準備してから里帰りするつもりです。
834名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 15:34:36 ID:x5ucEUic
おお、そうなのですか!
お子さんがいる妹さんがいるともう揃っているかんじですね。
小物は実家から送るとして、大きなものは私も里帰り後が心配です。
たぶん、ベビーカー以外はレンタルにすると思うので早めに手配しないと・・・
835名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 19:21:44 ID:vP7r2aza
里帰り中の妻が実家族とウマが合わなくて、帰ってきたいといっているのですが、
あと二ヶ月がんばってほしいのですが。。。
こっちに帰ってきても大変だと思うし、困ってます。
どうすれば仲直りできるでしょうか?(久しぶりだからかなあ)
836名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 22:25:28 ID:VbFQKaYV
>>835
きっと奥さん、赤ちゃんを守らなきゃと思って気がたっているんだろうね。
出産前後の情緒不安定の時はそういう状況が余計つらく感じるものだよ。
帰りたいって言っているのなら迎えに行ってあげたら?
837名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 02:36:27 ID:PWQ67eWv
>>835
そう言ってきてからあと二ヶ月はキツイ。多分。
あと一週間くらいなら「もうちょっと我慢」も効くと思うけど。
838名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 10:20:21 ID:jD5quPEm
あと二ヶ月の意味を取りかねてるんだけど・・・
「産後3ヶ月くらいで長距離移動をさせるつもりだった。今産後間もない」
「産前+産後で2ヶ月のつもりだった。今臨月」
どっち?>835

産んだ直後なら、赤を動かす距離によっては反対するが、
産む前なら迎えに行ってあげてもいいんじゃない?
839名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 10:31:20 ID:LTb+pffP
>>835
旦那に「帰りたい」って言うのって、もうぎりぎり我慢した後だよ。
もう二ヶ月我慢しろ何て言ったら自殺もしかねないよ。
そのくらい、産後の精神状態は普通じゃないんです。
とっとと迎えに行け!アホウ!!

「大変だと 思 う し」って、なんか他人ごとだね。
ああ大変だよ。主に>>835本人が大変。
ゆっくり羽を伸ばせるはずがそれどころじゃなくなるからね。
覚悟して迎えに行ってください。
840名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 10:43:25 ID:fT9Ve8ZC
>>835
何だか奥さんに「帰ってきてもらっても迷惑」って
感じがありありなんですが、なんででしょう?
奥さんと子どもには会いたくないんですか?
少しでも自分の負担が増えるのが嫌なんですか?
旦那様がそういうふうだと、奥さんが逃げ場がなくて可哀想です。
841名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 12:50:53 ID:BJRAwnQ9
うん、帰ってこられると迷惑そうだよね。
今奥さんが帰ってくると、家事を全部やらなくちゃいけないし、子供の
夜泣きで眠れないからイヤダ!とか思ってるんだったら許せないな。

もしかして、今ママンが来てて何でもやってもらえて居心地いいとか?
奥さん帰ってきたらママンが帰っちゃうからイヤだとか?
そんな妄想しちゃうよ。奥さんカワイソ
842名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 14:21:26 ID:++ZVXJSm
>>835
なんで帰ってこられると迷惑なの? 自分と妻と子供なのに。
独身気分を満喫しているなら、父親になった自覚持たないと。
嫌な顔をしていると奥さんに「女でも引っ張り込んでるのかしら!?」と
余計な不安を与えることになるよ。
843名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 15:28:09 ID:BY5FCOpC
しかもなんであと二ヵ月もなのか。早く帰りたがってんのに。むかつく。
844名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 16:22:10 ID:cmIMq7On
はじめまして
質問で〜す。
里帰り出産のする意味を教えてくらさい。
里帰りするかしないかで、妻と喧嘩中。。。。
あっしはどちらかと言うと、里帰りしなくても良い派なんですが
妻が里帰りしたい派でして。。。
里帰りする必要性はどこにあるのかが理解できなくて。。。
そんな、あっしは、家事全般のサポートを現在もしているし、買い物だってしているのに
なんで里帰りをしたいかがりかいできないのでつ

だれか〜おしえてくらさい
845名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 16:43:10 ID:BJRAwnQ9
>844

こんな風に人をバカにした書き方をするような夫のもとでは、子供を
産みたくないと思う妻の気持ちがよくわかるよ。

親切な方、どうぞ回答してあげてください。
846名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:10:14 ID:cmIMq7On
>>845
書き方が悪かったようで。。。。。。。
すみません。

申し訳なかったです。
847名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:11:29 ID:cmIMq7On
>>846
しかも、ageてしまいました。。。
重ねてごめんなさい。
848名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 18:25:59 ID:CRAQotmq
>>844が仕事で留守にしている時、一人でいる時に産気づいたらどうしよう、とか
初めての子供で不安いっぱいだから、先輩である実母に教えてもらいたい、とか
産後すぐの家事は肉体的にも精神的にももの凄いストレスになるから
実家にお世話になりたい、とかそーいうことも考えられないのか?

必要性とかここで聞く前に、もう一度しっかり、嫁が何故里帰りしたいのか、
そのメリットは何かを話し合えば?
849名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 20:09:51 ID:guMpdTV6
産前産後のナーバスで体力的にツライときに844みたいな夫といるのがイヤだからじゃないか?
里帰りしなくていいと言うからには自分のことはもちろん家事もまかせろ!くらいの勢いでできるんだよね?
産後下手するとほぼねたきりだよ、妻の介護もしてあげられるのかな?
850名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 12:36:07 ID:OF9Jkq5Z
嫌なタイプの旦那が続いたみたいだね
後者は空気も嫁ないみたいだし
851名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 13:05:55 ID:3tIx+mx7
里帰りしたいけど、実両親共働きでいざと言う時一人なのが・・・
ウトメと同居してなかったら一人で産む気だった。
852名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 17:02:54 ID:Wp6ejdjj
>>848
844です。
仕事は義母と妻、私の三人でしております。
したがって、里帰りしても実母は、私と仕事をしている状況になります。
(実父ももちろん仕事しています。)
そんな状況下の中、里帰りしても結局は、家にいるのと変わらないのでは??
と、私は思えるのですが

>>849
確かに、子供っぽいです。(私は。)
でもね。。。。
妻の方がわがままですよトホホ
それを、私なりに考えて、里帰りの良さを知ろうと、ここへたどり着いたわけで。。。


嫌なタイプの旦那でも、一生懸命理解をしようとしているんです。
ま〜空気嫁てないですが。。。スミマセン
853名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 17:07:01 ID:K+bLc7bR
なんで産むのは妻なのに、妻の希望を聞いてあげないのだろうか・・・
854名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 17:19:50 ID:ThlAAEZg
>>853
自分が寂しいからとか、そんな理由からなんじゃない?
本人も子供っぽいって自覚してるみたいだし。
855名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 17:40:02 ID:agXm6Dt/
状況にも寄るだろうな。
例えば844の家が2・3階立てで昇降があったり
引っ越したばかりで慣れていなければ
子供を世話しやすい実家に帰りたいと思うだろうし、
というか844が里帰りのメリット・デメリットについて
嫁とじっくり語り合えばいいことじゃない。

一般的に里帰りは産後の家事の軽減・慣れない子供の世話の
家族分担・母体の回復・精神的リラックスの為にあるけど、
844の嫁にとってのメリット・デメリットは別のところに
あると思う。
844、浮気を疑われていたりとか金遣いの荒さを指摘されていたり
とか休日はすぐにパチに行って家事を手伝わないとか、例えば子供が
夜泣きしたら逆切れしそうな態度を普段から取っているとか、
そういうとこない?
856名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 18:10:17 ID:ROOXRfq6
>>844は「理解しようとしている」とは言うものの、
聞くだけ聞いても自分が一番正しいと思うタイプな気がする。

家事全般のサポート といっても、どこまで一人で出来るのか?
そこも問題な気がする。
857名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 19:41:07 ID:Wp6ejdjj
844です。
>>853
解ってあげたいけど。。。。

>>854
確かに私自身が寂しいと言うのはありますよ。
(正直なところ)
でもそれだけでは、ないんですよ。

>>855
まず、私の家と職場は別々なんで、通っております。
勿論、義母もね。
しかも、実家まで、車で10分前後です。
「844、浮気を疑われていたりとか金遣いの荒さを指摘されていたり
とか休日はすぐにパチに行って家事を手伝わないとか、例えば子供が
夜泣きしたら逆切れしそうな態度を普段から取っているとか、
そういうとこない?」
浮気は、疑われているかもです。
休日は、パチは行かないけど、一人で出かける(LIVE見に行ったり。)
夜中の仕事なので、夜鳴きはこまるなぁ〜見たいな話は、2年ぐらい前にした覚えが。。。
これが、まずかったのでしょう。。。
今更ながら、深く反省しています。

>>856
「「理解しようとしている」とは言うものの、
聞くだけ聞いても自分が一番正しいと思うタイプな気がする。」
私自身を良い様に言うつもりはないですが
胸に矢を打たれているみたいです。
すごくあたっている。
ビックリデス。
でも、一人暮らしの生活が長かったので、ある程度の炊事洗濯掃除はお手の物ですよ。(料理作るのは好きなほうだし。。。)
と言った感じです。
858名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 19:54:09 ID:VN9BIKwp
・・・・・・・・・。女をムカつかせるタイプの男のようだね。
すっごいイライラしてきた。
859名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 20:10:06 ID:Wp6ejdjj
>>858
でも、事実は事実でして。。。

スレとは、話が変わってきますが
私は、あくまでレスがあった問いに真剣に自身の事を赤裸々にかきました。
書き方には問題があるかもですが。。。
内容は、リアルですよ。
860名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 20:58:39 ID:vMHaICDf
>>859

なんか見てるだけでイライラする。
ここに張り付いてても、あなたを肯定するようなレスは来ないと思うし。
ゴチャゴチャ言うよりも、奥さんと義母さんと話し合う方がいいんじゃない?
861名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 21:03:37 ID:agXm6Dt/
>857

マジレスすると、多分844の奥さんは

・844は浮気をしているかもしれない
・844は休日も1人で出掛け、家族の為に何かする人に見えない
 (他者に対して細かい気遣いが出来ないように感じる)
・844は育児に対して積極的ではない、他人事のような態度を見せる
 (夜泣きは赤ん坊にとって当たり前のことなのに、「2人で頑張ろう」
 以前に「迷惑だな」と口に出来てしまう)

こと等から844を信頼出来なくなっているんだと思う。
しかもそういうことを含めて「里帰りしたい」と訴えているのに、
「そんなことを言うお前はわがままだ。俺も子供っぽいがお前程
わがままじゃない」
と出産・育児の大変さをさも他人事のように扱う態度(>852)を
取られては、「ああ…この人には頼れないな…」と信頼度更に激減と
言ったところだろう。

自分も妊娠中だけど、初めての子供で不安になっているのに一番親身に
なってくれなければいけない父親がそれじゃ、奥さんもストレスたまり
まくりだろう。何を準備したらいいか、自分が動けない時は何をあてに
したらいいか今から不安でグルグルしているのに、
「あ〜?俺が手伝うって言ってるんだから別に大丈夫だろ〜?
てかお前わがまま言い過ぎ。冷静になれよ」
と不安の共感さえしてくれない旦那というのは、一番あてに出来ない。
本気で育児を手伝うつもりなら、ちゃんと奥さんと話し合って
「こういう場合はこうしよう」と具体的に対策を考えたりして
少しでも不安を取り除いてあげるのが第一だと思うよ。

あと、必ず浮気の疑惑を晴らしておくように。
862名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:10:58 ID:2pKHGTaq
>>844
里帰り出産しない人4も読んでみたら?
嫁+旦那の大変さが解りますよ。
844サンはマタニティーブルーも勉強した方がよさそう。
産後はあなたが思ってるほど甘いもんじゃないよ。
863名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:49:47 ID:CuB7WjV4
■ 遊ぶ・食べる・育てる 家族のための生活支援サイトです。ぜひご覧ください!
http://www.tokyo-smart-style.com/
864名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 10:44:48 ID:2I++jx88
844です。
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
もう少し自分を改めるのと話し合いをしたいと思います。
また、アドバイス的なURLやトピを教えて頂きありがとうございます。
何かしらの結果が出たら、またお邪魔させて貰いますね。
ではでは
865名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 14:50:35 ID:IUaWWTJC
トピって!!
おまえも電車にn
866名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 13:22:33 ID:CSgjlaKe
はじめまして。
上の子は幼稚園児。2人目は来年3月末出産予定です。
上の子の幼稚園の関係もあるしギリギリまで自宅に居て
臨月の10ヶ月に入ってくらいに里帰りしようと思ってます。
心配なのは上の子です。人見知りが激しく幼稚園にもなかなか
馴染めず入園から3ヶ月くらい毎日泣いたりしてました。
今でもママにべったりな子で、里帰り中なんかも
おじいちゃんおばあちゃんに囲まれ、出産後 自宅に帰ったとき
幼稚園に行くのを嫌がるのでは。。と悩んでいます。
2人目出産で里帰りした方、上のお子さんはどんな感じですか?
867名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 14:56:01 ID:kCxG/poJ
私は>>844ではないが、このスレで844に文句言ってる人って
人格大丈夫?
>>844が特に悪いことしたわけでもないのに、えらい罵倒のしようだけど
罵倒している人たちこそ里帰り云々じゃなくて、とても子供生んで育てていく
のはどうかと思うような感じだけどね。
もう1度自分の書いた文章を読み直してごらん
868名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 15:02:54 ID:g6yL/5A+
はいはい、トメ乙。
869名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 16:07:35 ID:J35YRQ6w
初産です。
出産後は実家で世話になる予定です。

・自宅近くの産婦人科に通い実家近くの病院(A病院)で出産

・実家近くの病院(A病院)に通い出産

・自宅近くの病院(B病院)で出産後実家へ

どうするかで迷っています。

自宅→実家 電車・バスで1時間40分位
自宅→A病院 電車・バスで1時間10分位
実家→A病院 車で25分位
自宅→B病院 徒歩・バスで30分位
B病院→実家 車で1時間10分位
自宅徒歩10分以内に産婦人科(お産は取り扱っていない)は2〜3あり。
自宅は車なし。実家は車あり。

考えすぎてよく分からなくなってきました。
経験者の方、里帰りご予定の皆様、アドバイスをお願いします。
870名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 20:06:04 ID:GmhMYhP7
ああ、なんかひとりめの時と状況似てるわ>>869さん
ひとりめ(三年前)は仕事アリ、実家近くの個人産院に通い
(自宅から二時間、実家から車で10分)里帰り出産。
臨月週一検診の時は里帰りしてました

産む病院の先生にあらかじめかかっておきたかったのと五ヶ月までに
予約&予約金入れないといけなかったので最初からそこに通ってた。
でも検診の無料券使えないとか不便も多かった。

二人目の今は自宅から30分の総合病院で出産、産後一月まで上の子と
里帰り予定です。

先生との距離感とか実家のサポートとかにもよるんじゃない?
>実家近くの病院。
途中で先生が変わるのがイヤ、という思いもあると思うのですが
一ヶ月に一回の検診では特にどの先生でも変わらない感じでした。
ちゃんと紹介状ももらって出産先が転院患者を嫌がるトコじゃなければ
自宅近く→実家で出産が楽なのかも…
871名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 22:15:21 ID:9sbLiOav
>>869
時間と距離だけを見ると、最初から出産までB病院にして
退院の時に実家の車で病院に迎えにきてもらうのが一番良さそう。

と言うのも、自宅近くの病院じゃないと健診に行くのが大変そうだから。
872名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 09:21:24 ID:JFJ3KDZE
>>869
私も自宅〜実家は1時間ちょっとですが、似たような感じでいろいろ迷いました。
私の場合、自宅近くの産婦人科で健診、実家近くの総合病院で出産予定です。
自宅近くの産婦人科は、何かあったときにすぐ駆け込めるので安心感があります。
実際、初期に出血があって、あわてて行ったこともあり、その時は近所の
クリニックにしておいて良かったなぁと思いました。

出産は、旦那がいないときに陣痛が来たりしたら不安なので(初産なので色々不安)、
実家近くの総合病院に決めました。
転院は、一度、転院先の病院に受け入れてもらえるか電話で聞いておいて、
紹介状をもらって行けば問題ないですよ。
873名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 13:47:38 ID:UpQLK/B1
>866

この辺が参考になるかもよ

☆二人目以降の妊娠・育児☆Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123831947/l50
874869:2005/09/26(月) 18:21:34 ID:JyiX0PMf
>>870->>872さん
レスありがとうございます。
とても参考になりました。

自宅近くの病院(B病院)で出産後実家、の方向で
動くことにしました。B病院は総合病院です。

・何かあったときすぐ病院に行くことができる距離

・自宅をあける期間をなるべく短くしたい

・B病院だと夫の実家からも便利なので来てもらいやすい
 (夫の実家も車なし)

なんだかすっきりしました。
本当にありがとうございました!
875名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 10:15:31 ID:VaPWBJg4
>>873さんありがとうございます。
実家に帰って出産予定の産院に出産の予約を入れてきました。
三月下旬の出産予定なのですが、予約はもういっぱい入ってるそうで。。
「ギリギリに里帰りをしたいのですが、いつまでに帰ってくれば
いいですか?」と聞いたら、「なにがあるか分からないから、34週まで
には帰ってくるべき」と言われた。「ギリギリで34週ですか。。。
上の子の幼稚園があるので。。1人目は予定日の翌日に生まれました」
と言うと「あ〜では遅くても36週には里帰りして検診を受けて」と。
自分の都合で産院に迷惑かけちゃいけないな、と思うけど36週に帰ろう。
876名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 12:19:49 ID:nF6ksqri
>875

37wから正期産だっけ?そんなのがあるから早めに〜っていわれちゃうんだろうね。
私は飛行機使っての里帰りでしたが35wごろ実家に行きました。

そして生まれたのは41w3d・・・orz
もうちょっとで過期産という所まで粘ってくれやがりました・・・。
産後一ヶ月で戻ってきたけど産前に時間かかったのでトータルで3ヶ月も実家で過ごしました。
877名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 20:11:36 ID:zdcKvzDQ
3ヶ月実家かぁ。だいたいみんなそれくらいなんだろうね。
産前産後トータル1ヶ月くらいで里帰り終了させたいんだけど
やっぱ無理かな。。。
第一子は2ヵ月半くらい実家に居たけど、最近実家より自宅の方が
落ち着くんだよね。
何より前回は里帰り中しっかり旦那が浮気してたからね。
今回はないと信じたいが。
878名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 20:31:42 ID:+/uMqnRA
>>877
実家が近ければ、自宅から病院、退院後に里帰りという方法もある。
それだと、一ヶ月検診後に帰ってきて丁度一ヶ月で済む。
それ以外だと厳しいんじゃないかなあ。
いっそ帰らないで親に来てもらうとか。
879名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:12:55 ID:zdcKvzDQ
>>878
実家は車で2時間半くらいの距離。
自宅から実家近くの病院に通えないこともないけど
臨月になったら毎週2時間半の運転チト怖いね。往復5時間か。
1ヶ月の里帰りでも浮気しようと思えばできるから
やっぱなるべく家を空けたくないかな。そうなると
母に来てもらうしかないか。でも母仕事してるからね。
融通のきくパートだから1ヶ月くらい休めるよって
言ってくれるけど、ちょっと申し訳ないような気も。。。
880名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 19:16:30 ID:xhK+JLIC
>>875
そういえば私が産んだ病院でも遅くても予定日の1ヶ月前には来てねって言ってた。
881名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 21:28:11 ID:TlzTDBvs
関東から九州に里帰り予定。超割でチケット取ったよ。
34wで帰省することにしました。

実家を出てから10年以上。
私の部屋も父用の部屋になり、居場所はあるのだろうか。
882名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 21:54:56 ID:zVvcK8Fr
>>881
それちゃんと確認しておいたほうがいいよ。
リビングにベッドなんか置かれた日にゃ落ち着いて休んでられないし。
883名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 21:15:40 ID:P8Ehsdkl
>882
実家に問い合わせしてみます。レスありがとう。

里帰りまであと10週。
出産準備品をこっちで買って送るべきか、
実家で買うべきか悩んでます。

884名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 21:34:34 ID:45oCCutZ
>883
出産準備品って28wごろからそろえるようにって病院から言われたから
しっかり自宅で用意して実家に送りました。

自分の着替えとかも送ったからちょっとした引越し荷物のようになった・・・。
PCもプリンタも送ったしなー
(実家にADSLを導入してネット環境も整えた、自宅に戻るときに元に戻したけど)
885名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 23:41:07 ID:mQhqJ4ZP
>>884
病院がそこまで干渉するとは?!めずらしいですね。
886名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 23:53:34 ID:OzAzwg5M
>>885
>884じゃないけど、母親学級のテキストに出産入院時に使うものは早めからそろえ始めて
いつでも持ち出せるようにしましょうって書いてあるよ。
887884:2005/10/05(水) 12:46:17 ID:HJ+uHHFK
884だす

>885
語弊がありましたが病院から強制されたわけではなく
病院からもらったテキストに書いてあったという意味でした

私の友人数名が早産だったため出産準備品がまだ
そろいきってなかったとぼやいていたので
いつなにがあっても大丈夫なようにと早めに準備しました
(といっても28wくらいから買い揃え始めたので、ベビカなどは里帰りから
戻った後買いました。)
888名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 00:29:48 ID:iT4oQfbp
家(同居)と実家まで車で10分程の距離です。
私は、産前一ヶ月くらい前には、帰りたいと思っているのですが、旦那さんが「ウチでも安静にはできる」と言います。
私としては、同居なので安静にとは言われても、ユックリする事ができません。
旦那を何とゆって納得させれば良いでしょうか!
889名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 09:30:02 ID:lGtqeY08
>888

そもそもダンナが俺様×1で家事は一切やらずしかもマザコンなんだよね。
しかもトメとダンナが仲良しでさ。

もうあきらめて、離婚して子供連れて逃げた方がいいと思うよ。まじで。
890名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 09:32:51 ID:lGtqeY08
777 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2005/10/06(木) 01:59:06
ちょくちょく実家に帰っていたら、嫁としての自覚が足りないと 旦那に言われました。
自分は、いつも親と一緒にいるだろうがー!
とゆうと、オマエは、嫁に出たんだからと言われました 旦那が頼りなのに これじゃあ 先行き不安

780 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2005/10/06(木) 02:19:41
ですよねー 自分は洗濯物もお母さんにしてもらってるくせに オマエが甘えてるんだよ! とゆうと そんなもの男のするもんじゃない!!って
朝は お母さんが下から ○○ちゃーん(旦那の名前)を呼んで起こす事は甘えてないのか?とゆうと
「オマエが起こさないから」 だってさ

781 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2005/10/06(木) 02:29:12
777です 年末には出産予定なので 一ヶ月前には実家に帰りたいとゆったら
「実家じゃなくても ウチで安静にしておける」
って。
ちなみに 旦那はバツイチです 前妻は 子供連れて出て行ったらしいです。
旦那イワク「 勝手に出て行って こっちが慰謝料もらいたいくらい」 だと

785 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2005/10/06(木) 02:47:47
周りの旦那さんは みんな家事手伝ってくれるんだよって言ったら
「なんで男が家事しなくちゃいけないのか それは 女の仕事」 だって。 自分は 焼酎飲んでグースカ寝やがった。
殺意が湧いた

793 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2005/10/06(木) 03:34:38
お腹も大きくなるにつれて、だんだんと、愚痴も聞いてくれない夫にも不満が出てきて毎日息が詰まりそうで 実家で愚痴をゆうわけではなく、ホッとする場所が実家な訳で…

891名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 10:56:23 ID:r95nE4Gw
>>890
「ゆう」って書いているし、旦那が言っているセリフも同じだね。
892名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 16:53:14 ID:lGtqeY08
785は違ったかな。
「言ったら」て書いてあるもんね。

893名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 18:53:40 ID:KujYh22s
>>888
ダ゙ンナが里帰りをダメという理由は?
ウチでも安静にできる、っていうのはダメの理由にはならないよね。

お腹が大きくなったら自分の洗濯も大変になるかもしれないけど、
だからといってお義母さんに自分のパンツ洗われるのは絶対イヤ、とか。
894名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 19:39:12 ID:fpnVsL13
出産のため里帰り中の臨月の妊婦です
このところ毎週木曜日旦那が朝帰りまたは外泊してるようです
先週の木曜日はずっと連絡不可になっていて
怪しかったので問いただしたのですがどこに行ってるかはっきりしないし、もう外泊はしないと言ったのに、今日も何かと理由をつけて外泊してるし、信用できません。
なんとかどこにいるか調べる手はないですかね?毎週違う理由をつけているのにずっと木曜日ばかりなんて怪しいですよね?
895名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 19:51:07 ID:p6dSvc6w
里帰り出産は、実母から身の回りの生活や育児のアドバイスが
聞けることがメリットの一つと考えています。けれども、
自分の場合、前に実母が亡くなり今は実父と兄弟のみです。
このような場合、里帰りをしない方が良いのかな?とも
考えます。同じ境遇の方、いますか?
ちなみに実父は今も現役で働いています。
896名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 20:54:17 ID:AVmQ89lC
>895

こっちのほうが良いかも

里帰り出産しない人 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121240104/l50
897名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 20:58:15 ID:AVmQ89lC
>894

金がかかっても良いなら
 つ 興信所or探偵社
ttp://www.tanteifile.com/dragnet/index_network.html
898894:2005/10/06(木) 21:09:43 ID:fpnVsL13
そこまでは…
まあ、多少は目をつぶって気づかないふりしておくくしかないか…
899名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 22:48:07 ID:gMZN+4YI
うちの旦那も里帰り中 外泊してた。
浮気相手のアパートに泊まってたらしい。
思い出しただけでも腹が立つ。
900名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 00:01:01 ID:KNi+z2zn
900
901名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 21:14:00 ID:3rhN3LoS
>896
ありがとうございます。

出産後にお母さんに色々アドバイスをもらえる方って、
正直羨ましい。自分は、死別だから仕方ないけど自分の
娘が出産の時は、色々力になってあげたいな。
902名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 02:29:12 ID:29YCFtvW
携帯からスイマセン。
ただいま里帰り中です(赤@3W)
産後1ヵ月で飛行機で自宅に帰った方々、教えて下さい。
ここのレスでは飛行機でも問題ナシ、と書かれてますが
産婦人科の医師に耳が痛くて大泣きしっぱなしになるから
新幹線にしなよ。と軽く言われてしまいました。
実際に赤子を乗せた方はどうでしたでしょうか?
新幹線だとトータル6時間弱、飛行機はトータルで3
時間半くらいなのでできれば飛行機で帰りたいのです。
903名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 07:57:50 ID:fcXDshKw
>902

北海道から関東へ一ヶ月で戻った私がきましたよ

離発着時には確かに大人でも耳がキーンとなることがあるので
ミルクorオパーイorおしゃぶりなどをなめさせればokと聞いていたので
当時混合だった私はミルクを含ませました。

当時一ヶ月の息子はほとんど寝ていたので泣きっぱなしになぞ
なりませんでしたよ。
一ヶ月の赤ちゃん連れての移動は確かにその時は大変だったけど
今思えばほとんど寝たままでいてくれたので楽だった。

このあいだ実家に帰省したとき1歳八ヶ月息子はちっともおとなしくしないし
大泣きするしカーチャンへとへとになりますた
904名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 17:15:58 ID:Hakf+TbE
春に第2子出産予定です。
上の子の時に里帰りしなかったので今回もしない予定だったんですが、
夫に上の子がいるから里帰りした方がいいとすすめられました。
ただ問題なのが私が実母(父は他界)とあまり仲良くありません。(主人も私の母が苦手)
その為主人は義両親宅に里帰りして欲しいらしいのですが、
義両親の条件が「上の子だけを2日程度預かる」こと。(有職の為)
実母も有職ですが条件は「2週間程親子共々里帰り可」でした。
主人は義両親に1週間程仕事を休んでもらって我が家に手伝いに来て欲しかったようで、
「上の子だけを2日程度預かる」と言われた今も、
私が泊まりで手伝いに来られるのを嫌がるだろうから遠慮してると思ってるようです。
こういう場合主人の顔を立てて義両親にお願いした方がいのでしょうか?
それとも不仲とはいえ、やはり実母の方が楽なのでしょうか?
905名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 17:47:02 ID:n9xAODEx
>>904
それなら里帰りしないほうがいいと思う。
実母さんも義父母さんも仕事持ってるなら昼間いないわけで、
上のお子さんの相手をしてもらうのはほとんどムリだと思うよ。
それに加えて、昼間家にいない親の分まで家事しなくちゃいけない雰囲気になるかもよ・・・。
906名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 18:32:22 ID:Hakf+TbE
>>905
レスありがとうございます。
私は上の子が春に幼稚園に入園することもあって里帰りしない気マンマンだったし、
主人も産後は1週間程仕事を休むと言っていたのに、数日前から急に
「里帰りしないと無理!」と言い出したので現在夫婦間で揉めている状態です。
主人は義両親宅の近くに引越しすることも検討してる様子。
誰かに入れ知恵でもされたのかな?ハァ・・・

907名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 20:08:13 ID:n9xAODEx
>>906
入れ知恵・・・多分それだね。
とりあえず里帰りしないとムリ!の理由を詳しく聞いてみては?
ちょうど幼稚園入園だしスタートが遅れると子どもがかわいそうとか言ったりして。
908名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 00:30:55 ID:FsJd6cbu
>>902
私は1ヶ月半で札幌→東京間飛行機で戻りました
耳キーン対策は、後方座席窓側をキープし
離陸時にこっそりパイあげましたよ(完母なので)

903さんと同様、機内はずっと寝てくれて楽でしたが
帰りのタク乗ったとたんウンチされて
逃げ場なしで気まずかったです

低月齢のほうが何もわからず状態で実は楽らしい。
何とかなります。ガンガレ
909902:2005/10/10(月) 01:47:42 ID:MsY9khX/
>>903さん>>908さん
ありがとうございます!
離着陸時を乗り切ればなんとかなりそうですね。
混合なのでミルクを持って乗り込もうと思います(`.ω.´)

オムツは機内でされたらトイレで変えるしかないですよね。
シッコでも泣く赤なので1時間半しないよう祈るしかない…orz
910名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 05:51:59 ID:HyHxPYZJ
今日、里帰りします。
クーラー付けっぱなし、ヤカンは火にかけっぱなし、灰皿からモクモクと立ち上る煙…
1日旦那を一人にした時の状態です。

浮気より何より、帰った時に家が燃えてるんじゃ…(T▽T)
と思えて仕方ありません。

911名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 07:10:03 ID:+Ai5S41T
エアコンはともかく、ひとりでいる間料理なんかしなくていいからコンロには触るな
って言っておくしかないね。あとお風呂も追い炊きするなって。

タイマーをかける習慣を付けさせるといいんだけどね。
912sage:2005/10/11(火) 00:30:01 ID:iiHoZoqR
>>909
飛行機の機種によっては
オムツ交換台のついたトイレがあるよ
申し出ればスチさんがセッティングしてくれるらしい
913名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 00:31:30 ID:DtxFdpWE
【テレビ】NHK、韓国映画に4億ウォンを支援★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128948062/
914名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 14:10:53 ID:xdPsARsk
質問です。
里帰り出産は産後1ヶ月位までの予定ですが
産後に着る洋服は妊娠前の服を用意して良いのでしょうか?
それとも入らない?
1ヶ月もあれば来客もあるだろうし、それなりに格好にも気を遣いますよね?
皆さんは産後の実家での服装どうされますか?
915名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 21:33:59 ID:u/2AyCCE
>914
体型の戻りは個人差あるからなぁ。
産後1ヶ月でほぼ元通りになる人もいるけど元通りにならないこともあるよ。
体重は戻ってもパンツは入らない…なんてことも。
私は1ヶ月じゃ元通りにはならなかったし、でもマタ用はぶかぶかって感じでした。
お客さんがくる時だけワンピースとかウエストゴムのパンツやスカートにするとかは
どうですか?
916名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 07:24:12 ID:959MaaS/
一応目を通したんですけど、見落としてたらすみません。

今月中に転院予定なんですが、転院する際に
それまでお世話になった先生に対して手土産など持っていくのが常識でしょうか。
それとも、むこうは商売なんだからって気持ちでいいのでしょうか。
出産したあとも小児科でお世話になるかな?とは思っているのですが・・・。

皆さんはどうされたか、教えていただけませんか。
917名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 10:46:27 ID:mabEOSX6
>>914
私は妊娠中3キロしか体重が増えず、
産んだ途端妊娠前よりも2キロ体重が減った。
その後もじわじわ減り続けて産後一週間で妊娠前マイナス4キロ。

でもそれだけ体重は減ったにも関わらず
お腹はタプタプ・・妊娠前のスカート少しきつく感じだよ。
>>915の言うとおり、体重よりも「体形」が戻るのに時間がかかるみたい。
それとお腹以上に胸がきついかも。

でも体重増加控えめで、
妊娠前の服がピッチリしたものばかりでなければ入ると思う。
918名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 14:57:46 ID:Vguz4vX3
>915
>917
レスありがとうございます。
ボトムはやはり無理そうなんですね。
かといってマタパン履き続けるのも微妙?
ゆったりめの手持ち服を何着か持って行ってみます。
他にこれは便利だった!とか言う服はありましたか?
質問ばかりですみません!
919名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 17:09:21 ID:x3mcPhzm
>他にこれは便利だった!とか言う服はありましたか?
ゴムスカ&ジャンスカ。
普段はジーンズ派だったが、
悪露や瀕尿もあったから、バっと脱げる方がラクだった。

上は、Tシャツでいいかと思ったが、授乳がめんどい。
たくしあげても邪魔だし。
前開きでサイズに余裕のあるブラウス(つーか綿シャツだったけど)を
あわてて買い足した。
920名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:29:32 ID:SovaG+7R
皆さん、産前どれくらい前に実家に帰ってるの?私は、大晦日予定日です。
921名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:34:58 ID:5z3CAEsf
>>920
早く帰りすぎると困るっていう理由が特にないのなら
11月の終わりごろにはもう実家に帰り、出産予定の病院に行って最初の健診も済ませておいたほうがいいよ。
臨月に入ったらいつ生まれてもおかしくないってことで。
922名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 01:23:49 ID:uM/I/lcK
>920
出産予定の病院から何週ぐらいまでに来てくださいって言われない?
37週に入ったらもう正期産でいつ生まれてもおかしくない時期だから
遅くとも36wくらいまでには来いっていうのがほとんどでしょう。

私は飛行機使ったからちょっと早めに34wくらいに帰った。
病院にも35wくらいには来るように言われたし
だから予定日の一ヵ月半くらい前だね
923名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 15:03:03 ID:Xcu1FWSG
関東に住んでいて、北海道に里帰りしようと思ってます。
子供の保育園があるので 産前産後併せて2ヶ月しか帰られない・・・・・・・・

ちょっとハードスケジュールでしょうかね?
924名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:26:41 ID:fIkVD9R+
>920
私は12月30日予定日で、11月頭〜2月頭まで実家にいたので約3ヶ月。
飛行機での里帰りだったので、できるだけ安く済ませる為にバーゲン運賃とか
狙ったので早目に帰ることになっちゃった、という感じです。
925名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:11:08 ID:SUcHVaPX
私は関東に住んでいて中国地方に里帰りです。予定日は1月20日ですが、
11月中旬には里帰りです。
お腹が張りやすいのと遠いということで先生から早めにと言われてのことです。

産後のことをまだ考えてなかったけど、どれくらいで戻った方がいいのでしょうかね?
だんなは仕事が忙しくなくなったら?とか3ヶ月くらいいたら?とか言うんですけど。
926名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:22:28 ID:RsRRIBYz
>>923
前後あわせて2ヶ月くらいがデフォだと思ってました。
みなさん結構長い期間帰省されるんですね。
私は予定日12月中旬で
11月中旬から里帰りして遅くても1月中には戻って来たいなと思っています。

次スレでは里帰り出産用のテンプレがあっても便利そうですよね。
Q.期間はどのくらい?
Q.飛行機には生後どのくらいで?
Q.両親にいくら包む?
などなどのループしそうな話題を中心に。
927923:2005/10/19(水) 17:57:15 ID:ll4bcBr1
やっぱり2〜3ヶ月くらいがデフォなのかな?
レスアリガトン。
子供が保育園などに通ってなくて専業ヌンプだったら、赤の首が据わるくらいまでいようかとも思ったけど
東京都内は保育園事情が厳しくて・・・・・・

なんとか2ヶ月も気らない程度に帰ってこようと思っております。(2ヶ月過ぎると退園なので)


テンプレあったらいいですねー!!
どこからどこへの帰省?って言うのも入れてホスイ。
928名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:49:07 ID:6Rs0ETke
>926
私も前後合わせて2ヶ月ぐらいにしたいと思ってたけど
飛行機使ってしかも過期産ぎりぎりまで粘られたから
一ヶ月検診後すぐ帰ってきたけど3ヶ月いたことになった。

>927
どこからどこへの帰省?って意味が分からなかった
どういう意味か教えてタモ

ついでにテンプレ
について
Q:里帰り.期間はどのくらい?
里帰りする方の都合に合わせてドゾ-、特に決まりはありませぬ
ただ産前から里帰りする方は病院から正期産(37w)に入る前には来るように
言われると思いますので、予定日一ヵ月半前くらい〜産後一ヶ月検診の二〜三ヶ月ぐらいが
多いかもしれません。
ちなみに飛行機は予定日より4週間を切ると医師の診断書が必要となります、ご注意下さい

Q2:飛行機は生後どのくらいで?
生後10日前後で飛行機に乗るのは特に問題ないとされていますが
離発着時に耳が痛くなることがあるため、オパーイorミルクorおしゃぶりなどで対策を

Q3:両親にいくら包む?
相場としては一ヶ月3〜5マソくらい(第一子がいる場合は+α?)
しかし大体受け取ってもらえない場合が多いので気持ちのやり取りとして
割り切るというのも一つの手

補足、訂正ヨロ
929923:2005/10/20(木) 10:52:23 ID:bQEBhTVF
説明が足りなかったようでスイマセン
私は東京→北海道の帰省だから、皆さんがどこからどこまで帰省するのか知りたかったんでつ。

スレ汚しスマソ これからは名無しに戻ります。
930tenple追加希望:2005/10/20(木) 12:27:36 ID:g1+ian/n
里帰りは絶対に必要なものではありません。
里帰りしない場合も検討対象にしたい方は、こちらをどうぞ。

里帰り出産しない人 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121240104/


↑とか誘導あっても便利だと主。
931928:2005/10/20(木) 16:48:31 ID:JHYe9A6Z
>929
意味は分かったけどテンプレに入れようがないような・・・。
過去レスさかのぼって、調べてみましょうか?
書くとしたらこんな感じか?

Q4:みなさんどこからどこへ里帰りしましたか?(スレ1参照)
関西→関東、大分→東京、福岡→名古屋、東京→沖縄
北海道→九州、関東→九州、関東→関西、関東→東北
関東→北海道、北海道→中部、北海道→沖縄、大阪→東京
大阪→神奈川、北陸→関西、京都→東京、北海道→南九州
名古屋→東京、愛知→九州

150スレあたりでへこたれましたよ・・・疲れたポ
かぶらないように見たけど、もしかぶってたらスマソ

あとだらだらスレ呼んでてFAQと思ったので追加

Q5:チャイルドシートはどこで用意する?
里帰り期間中のみレンタルor自治体で無料レンタルor実家で購入or自宅で購入&宅配
いろいろありますので、お財布などとご相談の上お決めくだされ
932名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 18:46:15 ID:qkmTRp+H
どこからどこに、をテンプレに入れても仕方ないような…。キリないもんね。
例えば関西→関東の里帰りの方法だって飛行機、新幹線、車とかいっぱいあるしさ。

あとは…なんだろうね。
紹介状の話とか、分娩予約の話なんかもわりと出てるかな。
933名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:41:55 ID:JHYe9A6Z
>932

紹介状や準備に当たっては>536あたりがとても簡潔に
まとまっていると思いますがいかがでしょう?
934名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:02:53 ID:71Kkv7QD
どこからどこに、をテンプレにするっていうか、
新生児の移動についてなどの質問する人は、
移動距離や手段を書くようにしたらってことだけでいいんでない?
やっぱり車で1時間って人と、新幹線と、飛行機っていうのは同列にしにくいでしょう。


今度第2子でまた里帰り予定だけど、病院が決まらない。第1子出産場所は断られた。
なんで田舎なのにどこも混んでるんだよ。DQN多い地域だからか。
いや、評判いいとこしかまだ電話してないんだけどね……
935名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 07:49:02 ID:w6qTpQgW
>>932
分娩予約は入れた方が良いかもですね。地域によっては本当に妊娠発覚後すぐ探さなきゃ!って場所もあるもんね。

>>933
いいですね。>536をそのままテンプレとして抜粋?長いから誰か文章うまい人がチョト直す?


936名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:28:57 ID:xToSEL4c
>>536は何かのコピペかな?だったらそのままは良くない鴨。
読んでみたけど、1〜3までは納得だが4はチョト余計なお世話っぽいw
5はどうだろう、前の病院に報告なんてするものなの?
私は総合病院だったせいか、そういう雰囲気ではなかったし
(案内状もらったらハイサヨナラって感じだった)、実際しなかったんだけど。
937名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:29:47 ID:xToSEL4c
違った紹介状だった…
938名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:46:39 ID:gXACKunZ
前の病院に報告なんてしなかったし要らないでしょう。
939名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 09:52:19 ID:YnStzyHC
病院への報告は私もいらないと思うけど。
ただ>>536の4は悪くない項目だと思う。里帰りのデメリットとである夫と離れて暮らすため
夫が『父になる実感』を抱きにくいと聞いたことがあるので。こまめに連絡はした方が良いのでは?
義実家に嫁いでから実家にお世話になっているのだし、経過を電話などしておけば丸く収まるような気がするな。

ただ義実家報告は、義両親と順調にいっている人向けだね。流産したときにウトメに責められたり
必要以上に妊娠出産に口出し干渉してくるようなら距離をおいたほうがいい気がする。
940名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 19:30:59 ID:7uUWpS5N
私も4と5はいらないと思う。
4は家庭の状況だったり自分の体調だったりで違ってくることでもあるし、わざわざテンプレに
書くほどのことではないかな〜と思う。
941名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:27:37 ID:NiafSldv
転院する前に、産んだら報告するのか聞いたら
ちゃんと連絡が来るようになってるからいいと言われたよ。
942536修正ver:2005/10/23(日) 22:52:34 ID:kokhxVBx
1)里帰り出産をすることにしたら出産する病院を早めに決め、電話などで問い合わせをしておくと 
良いでしょう(分娩予約が必要な産院もあるため)
現在、定期健診を受けている病院にも、里帰り出産の意思を伝えておきます。 
可能であれば、妊娠中期ころに一度、里帰り先の病院で診察を受けておくとよいでしょう。 
(見学をさせてくれる産院もあるようですので問い合わせてみても良いでしょう)

(2)里帰り中に必要なものや赤ちゃん用品は実家に送っておき、手荷物は少なめに 
また、夫が困らないよう、留守中のことをよく相談しておくことが大切です。 
今のうちに家の中を整理整頓しておくと、里帰り時の引継ぎもスムーズです。
(帰ってきたら赤ちゃんグッズを置く場所が必要になるので、スペースを今のうちにあけておきましょう) 

(3)里帰りのスケジュールは余裕をもって、遅くても妊娠35週までにすませるようにしましょう。 
里帰り先の病院あてに妊娠経過を記入した紹介状を書いてもらうと安心です。 
里帰りの時期や交通手段については医師などにも相談し、決めましょう 
また里帰り後は、なるべく早めに出産する病院を受診しましょう  

(4)里帰り後、急激に体重を増やしてしまう人もいるので、率先してウォーキングや
家事などを手伝うのも良いかもしれません。

(5)赤ちゃんおよび母体の1ヶ月健診は、里帰り先の病院で受けたほうが望ましいですが、
どうしても難しい場合は別な病院でも検診を受けることは可能です。(ただし、病院と要相談) 
出生後14日以内に提出する出生届もお忘れなく
また、赤ちゃんの保険証も必要となりますので必要書類など確認し、早めに夫に頼み作ってもらいましょう

こんな感じかなぁ・・・、意外とムズカシス
943名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:07:50 ID:kokhxVBx
Q:新生児を連れて移動するんですけど何に気をつけたら良いですか?

・飛行機の場合
生後7日以降であれば無問題とされる(航空各社も生後8日以降としている)
離発着時に耳が痛くなることがあるので
オパーイorミルクorおしゃぶりで耳抜き対策を
飛行機各社で赤ちゃんが乗るときのサービスを行ってます(優先搭乗など)
(JAL:ベビーおでかけサポート、ANA:ファミリー楽のりサービス)

・新幹線の場合
授乳の際には多目的室を利用できる場合があるので
車掌さんに確認してみましょう
また、利用できない場合を考えて授乳用ショールなどの準備を
トンネル出入り口で耳が痛くなること有
飛行機の場合と同様耳抜き対策が必要
進行方向に向かい一番後ろの席だと畳んだベビカ置く事も可能
指定席を押さえるときに車両タイプを確認しましょう(1スレ291サン)

・車の場合
長時間になるときは1〜2時間に一回くらいのペースで休憩を取り
授乳&オムツ替えなどしつつ移動
車中で授乳することを考えて授乳用ショールなどの準備を

こんな感じでどうでしょう?
補足、訂正ヨロ

944ch:2005/10/24(月) 13:19:08 ID:MgebEo0e
第二子を妊娠したばかりの一児の母なんですが
一人目を里帰り出産してすごく、安心出来たので
二人目も里帰りで、と思っていたんですが、
義母に妊娠を話した途端「東京(義父母の家)で産みなさい!」攻撃が
すごいんですよね(泣)
昨日も義父母の家に遊びに行ってきたら着いた途端「どこで
産むか決めたの?」から始まって帰るまでにしつこくしつこく10回くらい
「こっちで産みなさい」と同じ事言われました
しかも「こっちで産んだら」じゃなくてもう命令口調なんですよね・・・
旦那は私が里帰りで産みたいと思っているのを知っているのにその話が出るたび
すーっとトイレに立って知らん振りだし
もううんざりしてちょっと強く義母に「まだ妊娠したばかりなので分かりません」
と言うと顔を隠してトイレに立つし(泣いてたんだろうか?)
東京で産んで義父母のお世話になってもいいんですけど義父母の家は
4畳半が2部屋とキッチンが2畳の2Kでとても狭いしペットがいるんですけど
私は動物アレルギーでくしゃみが止まらないんですよね・・・
それに出産したばかりで体が辛いのに気まで使わなくちゃならないかと思うと
もう考えただけでうんざりしてきちゃって
なんとか波風立てないで実家で産みたいと思っているのですが・・・
945名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 13:29:26 ID:i7RwFHT4
そこまではっきり義実家でのデメリットがわかってるなら
「実家で産みます〜ニコニコ」って言い張ればいいよ。
「まだわからない」だと義母にも淡い期待を抱かせて気の毒だよ。
波風は立たないわけはないけど、できるだけ笑顔で理由をはっきり
伝えて、もう実家で産むと決めたんだってことを主張しないと。
946名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 13:29:55 ID:oDebugCN
>944

波風立てないでなんて甘いこといってると
なし崩しに義実家の世話になる羽目になるよ?

まずはキッチリ旦那を〆るべし
義実家では落ち着いて世話になれないし、狭くてくしゃみが止まらなくなるような
家で子供や赤ちゃんの世話は出来ないと強く言うべし
そして旦那からきちんと義実家に伝えるべし
(「貴方(ダンナ)が痔の手術を受けたあとに私の実家で世話になりたいと思う?」も有効)

それでも義実家からガタガタ言われるようなら義実家には行かない
電話もNDなど導入して出ない、すべて旦那に対応してもらう

貴女の実家が受け入れOKなら、「もう決めたことですので」と押し通しなさい
あなたが命をかけて出産するのに外野の言うことはキニスンナ

貴女にはこちらを進呈しよう
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その42】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1129811388/l50
947テンプレ案1/3:2005/10/24(月) 13:33:47 ID:oDebugCN
里帰り出産する人、里帰りするに当たって 
色々と、不安な事、心配な事って、あったりしますよね。 
これから里帰りする人も、里帰り中の人も、里帰り経験のある人も 
ここで、色々話しましょう! 
ちなみに、産むのは自宅の方で、産後に実家にお世話になる人、 
旦那さんの実家で、お世話になる人も、遠慮無く話して下さい。

前スレ
○●里帰り出産する人●○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066094711/l50

また里帰りは絶対に必要なものではありません。 
里帰りしない場合も検討対象にしたい方は、こちらをどうぞ。 

里帰り出産しない人 4 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121240104/ 

FAQは>>2-3あたり
948テンプレ案2/3:2005/10/24(月) 13:34:53 ID:oDebugCN
里帰り出産するに当たって

1)里帰り出産をすることにしたら出産する病院を早めに決め、電話などで問い合わせをしておくと  
良いでしょう(分娩予約が必要な産院もあるため) 
現在、定期健診を受けている病院にも、里帰り出産の意思を伝えておきます。  
可能であれば、妊娠中期ころに一度、里帰り先の病院で診察を受けておくとよいでしょう。  
(見学をさせてくれる産院もあるようですので問い合わせてみても良いでしょう) 

(2)里帰り中に必要なものや赤ちゃん用品は実家に送っておき、手荷物は少なめに  
また、夫が困らないよう、留守中のことをよく相談しておくことが大切です。  
今のうちに家の中を整理整頓しておくと、里帰り時の引継ぎもスムーズです。 
(帰ってきたら赤ちゃんグッズを置く場所が必要になるので、スペースを今のうちにあけておきましょう)  

(3)里帰りのスケジュールは余裕をもって、遅くても妊娠35週までにすませるようにしましょう。  
里帰り先の病院あてに妊娠経過を記入した紹介状を書いてもらうと安心です。  
里帰りの時期や交通手段については医師などにも相談し、決めましょう  
また里帰り後は、なるべく早めに出産する病院を受診しましょう   

(4)里帰り後、急激に体重を増やしてしまう人もいるので、率先してウォーキングや 
家事などを手伝うのも良いかもしれません。 

(5)赤ちゃんおよび母体の1ヶ月健診は、里帰り先の病院で受けたほうが望ましいですが、 
どうしても難しい場合は別な病院でも検診を受けることは可能です。(ただし、病院と要相談)  
出生後14日以内に提出する出生届もお忘れなく 
また、赤ちゃんの保険証も必要となりますので必要書類など確認し、早めに夫に頼み作ってもらいましょう 
949テンプレ案3/3:2005/10/24(月) 13:36:48 ID:oDebugCN
FAQ(よくある質問と回答)その1

Q:里帰り.期間はどのくらい? 
A:里帰りする方の都合に合わせてドゾ-、特に決まりはありませぬ 
ただ産前から里帰りする方は病院から正期産(37w)に入る前には来るように 
言われると思いますので、予定日一ヵ月半前くらい〜産後一ヶ月検診の二〜三ヶ月ぐらいが 
多いかもしれません。 
ちなみに飛行機は予定日より4週間を切ると医師の診断書が必要となります、ご注意下さい 

Q:両親にいくら包む? 
A:相場としては一ヶ月3〜5マソくらい(第一子がいる場合は+α?) 
しかし大体受け取ってもらえない場合が多いので気持ちのやり取りとして 
割り切るというのも一つの手 

Q:チャイルドシートはどこで用意する? 
A:里帰り期間中のみレンタルor自治体で無料レンタルor実家で購入or自宅で購入&宅配 
いろいろありますので、お財布などとご相談の上お決めくだされ 
950テンプレ案3/3-2:2005/10/24(月) 13:37:42 ID:oDebugCN
Q:新生児を連れて移動するんですけど何に気をつけたら良いですか? 

・飛行機の場合 
生後7日以降であれば無問題とされる(航空各社も生後8日以降としている) 
離発着時に耳が痛くなることがあるので 
オパーイorミルクorおしゃぶりで耳抜き対策を 
飛行機各社で赤ちゃんが乗るときのサービスを行ってます(優先搭乗など) 
(JAL:ベビーおでかけサポート、ANA:ファミリー楽のりサービス) 

・新幹線の場合 
授乳の際には多目的室を利用できる場合があるので 
車掌さんに確認してみましょう 
また、利用できない場合を考えて授乳用ショールなどの準備を 
トンネル出入り口で耳が痛くなること有 
飛行機の場合と同様耳抜き対策が必要 
進行方向に向かい一番後ろの席だと畳んだベビカ置く事も可能 
指定席を押さえるときに車両タイプを確認しましょう(1スレ291サン) 

・車の場合 
長時間になるときは1〜2時間に一回くらいのペースで休憩を取り 
授乳&オムツ替えなどしつつ移動 
車中で授乳することを考えて授乳用ショールなどの準備を 


改行が大杉とはねられたので、見苦しくてスミマセン
951名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:27:55 ID:E78MVEO5
>>944
ちゃんと帰れる実家がある人になんでそこまでしつこく言うんかね。
とりあえずダンナを〆て、話はそれからだね。
もう決めたから!と押し通し、それでもしつこく言ってきたらシカトすればいいじゃん。
952ch:2005/10/24(月) 19:54:15 ID:MgebEo0e
ありがとうございます
旦那の弟の嫁は東京出身で私は地方出身なので「私の出番はここしかない!」と思ったのかどうなのか
ハァ・・・
会うたびに朝から晩まで壊れた機械みたいにずーっと同じ事(こっちで産みなさい)
言われてるんですよね
これから出産まで長いのに(あと8ヶ月もある)同じ事言われ続けるのかと思うとノイローゼに
なりそうです
主人には昨日ちらっと言ったんですけど「おふくろは元営業マンだから自分の気持ちを押し通そうとするんだよな」と一言
もっともっときつーく旦那を〆てみます
953名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:55:38 ID:CWkaC9zO
954名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 02:27:35 ID:JTdzkSCS
>>952
元営業マンって理由にならないしw
そんな狭くて不潔なところになんて行かなくてよし!
955名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 09:34:27 ID:TcvwuQ5s
ゆっくり休める休めないの問題じゃないよね。アレルギーが出る家なんて。
遊びに行くだけならまだしも、長期間過ごすし抵抗力の弱い赤も一緒なんだし。
956名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:09:25 ID:7ZwgJ8A7
動物アレルギーの症状をきちんと話して、本当に申し訳ないけど
そちらで産んでしばらく生活する自信がありません、って言えばいいんじゃないの?
乳臭い赤に、動物がとびかかるかもしれないんだし。

旦那を〆るより、「本当に申し訳ないけどできない」ってはっきり言うべし。
ありがとうございます、の言葉も忘れずに・・・


ていうか、その広さで義父母とペット、貴女&赤&上の子が生活できるのだろうか。
当然旦那も泊まるだろうし・・・どこに寝るんでしょう。
957名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 02:43:04 ID:/7pjOPws
私は1人で生んだよ。
958名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 08:26:37 ID:gG/1sBG8
>957

ハハッ、なに?自宅で風呂とかトイレでってこと?
産むときに一人で生むやつはいないよバーヤバーヤ
普通は助産師や石が付いてるだろバーヤバーヤ



・・・と釣られてみる。ハァ、疲れてんのかな
959名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 13:55:55 ID:DJjtFKtB
↑重症だから今すぐ休息を取りなさい。
960名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 15:19:09 ID:3rSLb2AI
マキアージュのコンシーラー ライトカラー
ハイライトに使えて良かったよ!
ピエヌ オーブの口紅もツヤが良かった。

産後もキレイにね。
961名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 16:11:21 ID:Rd8kXa/U
週末にいよいよ里帰りです。
このスレには大変お世話になりました。
里帰り準備に終われている中、次スレのテンプレ案も出てたんですね。
>942-943 さん
>947-951さん、まとめ乙です。
これから妊娠・出産する方にも引き続き心の友にして欲しいので続いて欲しいスレです。
あと20スレくらい消化したら誰か立ててくれた嬉しいですね。人任せでごめんなさい。

私の出産は次スレの頃には終わってしまうと思うけど影ながらスレ存続を応援してます。
では、皆さんもお体に気を付けて良い出産になりますように。

962名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 16:57:47 ID:4imLaXhq
気をつけて里帰りなさって下さいね。
いいお産になりますように! 
963名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 00:22:22 ID:S0ORTuGa
現在里帰り中の36wです。3日目にして早くも後悔。
両親の仲が悪いのですごく気を使うし、父親がムカつくし臭いし。
正直、ストレスたまりまくりです。
実母が孫の世話をしたがってるので、私も親孝行のつもりで帰ったんですが、正直あまり長居したくない。
当初は産前1ヶ月〜産後1ヶ月の里帰り予定だったけど、産前はなるべく夫のもとで過ごそうかな。
ちなみに実家&産院は電車で1時間半くらいなので、ちょこちょこ行ったり来たりできる距離。
週末は夫といっしょ、健診日前後は実家、みたいなのって無理かなあ。
どう思いますか?
964名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 16:08:15 ID:A14puIRj
>963
3週間前になるといつ生まれてもおかしくなくなるから
転院した後でちょくちょく移動したりするのは危険だと思うよ。
965名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 15:33:42 ID:OGbRxv58
>>969
その距離だったら、生まれてから里帰りでもよかったのに。
966969:2005/11/13(日) 17:16:57 ID:tu2IkdIa
>>964、965
アドバイスありがとうございます。やはり移動はやめた方がいいんですね…。
生まれたら里帰りって方法もあったとは…。
車がないので、生まれてから赤を連れて移動ということは考えもつかなかったです。
なにもかも後のまつりですね。
最後の最後でこんなにストレスたまるとは思いもしませんでした。毎日つらいです。
967名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 00:54:56 ID:ksk1k4XB
>>963
2月に出産予定ですが、私もまったく同じ思いをしそうです。
毎日辛いと思いますが、嫌な所は見ないように視野を狭くして
自分と赤のことだけ考えて暮らして行きましょう。
…って、今から私も自分に言い聞かせてます。
968名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 11:26:54 ID:/dkNJCNK
産休まであと1週間。里帰りまであと3週間。
とりあえず大掃除と部屋の片付けを来週頑張ろう。

関東から九州に里帰りするんだけど、
郵便物は実家に届くように転送した方がいいのかな。
969名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 19:10:36 ID:KeRCoDzW
>>968
そこまでしなくていいんじゃない?
ダンナは忙しくても家には全く帰らないわけじゃないでしょ?
970名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 11:56:19 ID:ffxsD1ad
(*´д`*)
971名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 14:43:16 ID:UUF0Ks+h
>969
そうっすね。。。
旦那にきちんと郵便物チェックしてくれるよう頼んでおきます。
年末年始いないんで、年賀状関係がちょっと不安だけど。
972名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 19:14:36 ID:0/SPioMP
>968
私は仕事をしていたんだけど、会社関係の書類が滞ってちょっと困った。
あと内祝いを自宅に贈ってくれた人が何人かいて、毎日深夜帰宅の旦那が受け取れず困った。

旦那がきちんと郵便物を見てくれる人なら転送は不要だと思うよ。
何ヶ月の里帰りかは分かりませんが。
973名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 03:39:25 ID:VpTVZe2r
2〜3ヶ月の里帰りをされるという方に質問です。
ご実家はご両親のみですか?
既婚の兄弟姉妹、未婚の兄弟姉妹、その子供がいたりいなかったりだと思いますが
2〜3ヶ月の里帰りは親以外にも少なからず負担をかけると思うんですが・・・
私は妹の3ヶ月の里帰りで体調を崩してしまいました。
長時間仕事をしているので赤子に夜泣きされると眠れずに辛かったです。
それに家事も母一人に任せっぱなしにできるわけもなく・・・。
里帰り出産される側の立場として、これからお世話になるご実家の方に
何か気をつかっていることなどありましたら教えてください。
それを参考に「できればこうしてほしいな」と妹にやんわり伝えたいと思います。
974名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 18:25:11 ID:8I2ZJzHQ
>>973
この手の質問されるとグッときちゃうわ、どっちの側も体験したから。
睡眠不足、辛かったでしょう?眠りを妨げる拷問があるくらいだからねー。
産んだ当人は自分の子だから苦労して当然だけど兄弟姉妹はね。。。
私は床上げ?までいさせてもらって帰ったけど、
とにかく夜泣きをしないよう昼間に定期的に起こして授乳を心がけました。
そのおかげで帰った後夜ぐっすり寝てくれて苦労しなくてすんだのかなー。
その後両親を呼び寄せた我が家に妹が里帰り出産してきたときは
お金の心配はいらないし片付けは私がまとめてやっちゃうから
仕事に響くからとにかく寝かせて!お願い!と正直に頼みました。
それだけはお互い最低限気がけておいたほうがいいんじゃないかな。。。

しかし、こんな切実な質問に答えないとはみんなどう思ってんのかな?
975名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 21:15:30 ID:ebMuXx7s
自分が里帰りした時、未婚の姉が家にいたのと、大学生の妹が夏休みで帰ってきていて家にいた。
でもマイペースな姉妹たちなので誰も夜中に起きてきたりしなかった・・・。
母は孫に気を揉んで2時間おきにオパーイ・ミルクの寝かしつけをしてくれたけど。
976名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 23:54:24 ID:lZsZxK5Y
うちは基本的に放任で気を使わなくていい家だからアドバイスできん。
夜泣きというほどのことは無かったし。
田舎の家だから広くて、弟妹とは部屋近くない。
母も私が増えた程度で家事が大変になったとは思うほどの歳じゃない。
元々結婚するまで実家にいたんでそのころに戻っただけ。
それに、希望要望文句があったらそのときに言うからなぁ。
977名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 01:41:23 ID:UhPnrewv
里帰り出産予定です。
結婚前、実家で私が使っていた部屋が空いているのですが、その部屋
は3階です。(実家は土地が狭くてペンシルビルのような狭い3階建て)

3階には水回りが一切なく、トイレも水道も2階に下りなければありません。
出産後、1ヶ月検診まで実家予定ですが、出産前は3階の部屋で暮らして
問題ないとしても赤と一緒に水まわりなしの3階は無謀でしょうか?

他に余剰の部屋はありません。居間くらいですが赤と私のふたりが暮らす
には無理があるのです。
実母は、もし3階が無理なら2階の両親の部屋から父親を別の部屋に
追い出すから母と私と赤の3人で寝ようと言ってくれますが、母も正社員で
仕事をしていますので夜中の授乳や夜泣きで起こしてしまうのは無理では
ないかと思うのです。

普段の生活スペースは2階なので、私の部屋との往復は1階分だけですが
どうでしょうか?ご意見聞かせてほしいです。お願いします。
978名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 02:50:04 ID:cCkyrpAQ
私も水周りの無い階の部屋を使っていましたよ。(2階建ての2階)
昼間は主に1階の居間にいたので、ほとんど夜だけだったけれど…。
確かに、オムツ換えの後の手洗いとか、ウン漏れ肌着を洗ったりとか
階段下りるのマンドクセだし、眠くてふらふらするし冬だったから寒かったし
同じ階で済んだ方がもちろん楽だけど、でも別に大丈夫でしたよ。
よく夜中に喉が渇いたから、水筒で麦茶を持っていってたっけ。
ただ、私は完母だったので、ミルクだとちょっと事情が違うんでしょうね。
979名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 02:51:12 ID:0/66O6v5
>977
意見じゃないけど。
まったく同じ。実家の自分の部屋が3階。
トイレ.水道が2階(1階にもあるけど)。トイレの度に1階分往復。
食事は1階。食事の度に赤抱いて2階分往復。
そんな苦だったかな?
帝王切開だと、同じ階じゃないとつらいのかも知れないけど。
980977:2005/11/19(土) 08:54:58 ID:UhPnrewv
>977です。
ご意見ありがとうございます。

産まれて実際に暮らしてみてからでないとわからないですが、3階で
生活しても大丈夫そうですね。
実母とはいえ気をつかって暮らすよりは、自分の部屋でまったりした方
が良さそうなので3階で生活する方向で考えてみます。
(帝王切開になりませんように、母乳が出ますようにと祈りつつ)
ありがとうございました。
981974
昨日書き込んだ後になんだか気になって妹に電話して聞いてみた。
あのときどう思った?って。そしたら

「言われた瞬間は私だってきついのに!って
 正直ムカついたけど理解できたよ。私は昼間ゴロゴロしてていいんだしさ。
 それよかあんとき里帰り受け入れてくれてアリガトね ねーちゃん」

といってくれて不覚にも涙が。。。
それが建前だとしても、かわいいこと言ってくれるじゃんって思った。
>>973の妹さんが要望されたことにどう反応するかはわかんないけど
さらっと頼んでいいんじゃないかな?
お互い思いやりの心を持てば何とか乗り越えられるよ、
ね、みなさん?

>>977
しんどいと思うこともあるかもしれないけど、
気をつかって滅入るよりいいかも。がんばって!
足元だけは気をつけてね。
あ、ちなみに私はホムセンで車載もできる小さな温冷蔵庫買って
部屋に持ち込みました。ちょっとした手洗いくらいに立ちたくなくて。
空いたペットボトルに水(イオン製水機で酸性水作って)入れて放り込んでおき、
タオルを入れた洗面器を簡易流し台にして指先程度はそれで洗ってた。
温冷蔵庫、今は5000円位でもあるよ。