=ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part24=
1 :
名無しの心子知らず:
ママ友付き合いって子供が絡んでくるから難しい?
・学生の頃の友達=気が合えばOK
・ママ友達(親子2組で)=(ママの性格+子供の性格)X2 すでに複雑
ママ友付き合い上手くいってるけど、ちょっと疲れたママも
ママ友付き合い苦手あまりしてない、ちょっと寂しいママも よっといで。
上手なお付き合いの仕方、嫌なママ友の愚痴、励ましなんでも構いません。
みんなでマターリしましょう。
過去ログは
>>2-5
3 :
名無しの心子知らず:03/09/25 12:19 ID:xrpqSFrN
4 :
前スレ973:03/09/25 21:36 ID:t4tFz85O
>>1 スレ立てお疲れ様です。
前スレでレスありがとうございます。
昨日はかなり(´・ω・`)な気分だったので慰められました。
彼女のああいうデリカシーの無い所(多分他の人に対してもそう)と
ちょっと常識無い所(子供をチャイルドシートに乗せない、
下の子は新生児からチャイルドシートを前向きにして乗せている、
運転中でも平気で携帯でしゃべりまくる)は正直?ですが
彼女は夫の同僚の奥さんなので完全に縁を切るのは難しいです。
少し距離を置いて付き合っていこうと思います。
ありがとうございました。
私近所のスーパーにはほとんど行きません。
知ってるママに会うのが本当に嫌だから・・・
会ったとしても向こうから挨拶されることはほとんどないので
私から挨拶した方がいいのかな?
でも気がつかなかったフリしちゃおうかな?
挨拶したらしたでそれだけで通り過ぎたら感じ悪い?
とかも〜〜〜〜〜瞬時に色々考えて気持ち悪くなっちゃうんです
会うかもしれない・・と思うだけで買い物すら鬱になるので
車で遠くのスーパーに行ってます。
こんな私ってちとおかしいですか?
どこのスーパーに行こうと個人の自由だけど
挨拶だけで十分だと思われ。
>こんな私ってちとおかしいですか?
そう問われるとおかしいと思う。
7 :
名無しの心子知らず:03/09/25 23:24 ID:ic9QQMt4
>>6 うん。
>>5 それって、特定の誰かに会うのがイヤなの?それとも、もう、誰にでも会うのがイヤなの?
自分でも、「なんかおかしいかも」っていうくらい、極端にそういうことを嫌う気質なのなら、
ちょっと、自分の生育暦振り返ってみるのもいいかも。
かなり、家の中が緊張を強いられる空気だったとか、人付き合いにおいて、いつも引け目を感じるような
出来事があったとか・・・。
そうやって、過去の自分と対面していくうちに「ああ、こういう理由で、私はこういう付き合いが苦手なんだ」
とか、客観的に見えてくるかも。
8 :
5:03/09/25 23:35 ID:tbCgG5AJ
仲良しって呼べる人だったら気楽に声かければいいし
会っても平気。
でもたとえば子供が同じクラスで親とはあんまり面識はないけど
顔は知ってる・・くらいのレベルが一番イヤかな。。。
やっぱヘンだよね・・・
生育歴かぁー、特にヘンでもなかったような気はするけど、
元々重度の人見知りが無理してオトナになって挨拶しなきゃ!とか
がんばってる感じ・・・なのかなぁ。
幼稚園ではがんばってるけど
それ以外ではがんばりたくないっていうか・・
できれば避けたい気持ちなんです
そうだよね、挨拶しときゃとりあえず間違いないのに
なんか心の準備がないとそれすらもつらい時がある。
う〜ん書いててやっぱヘンかもと思えてきた・・
自分語りでスマソ
>>5 嫌なら車乗れるんだしどこに行こうといいと思うよ。精神衛生を管理してると
思えばいいのでは?長い人生無理しなくていいことに無理することないと思う。
という私もママ友でちょっと凹むことあるんだけどね。
最初いい人だと思ってちょっと深刻な相談までしていたんだけど、
実はその人、いろんな人の裏の情報を得て勝手に人を分析して他の人とかに
話ているみたい。
私の直接知らない人の詳しい個人情報も付けて、その人たちの裏話を
してる。(私の相談に対して「○○っていう人もそうだけど」等と例に出す)
私のことも狭い田舎、実際に知らなくても「どこどこの●●さん」と言えばわかる
人もいるかもしれないので、これからどう噂が勝手に拡がるかと思うと嫌。
その人とこれからかかわらないためにはどうしたらいいかな、なんて考えて
いたところです。
10 :
名無しの心子知らず:03/09/26 00:56 ID:LWPf8IWp
スーパー、私は時間をずらして行ってるよ。
近くだから、子供に夕飯食べさせた後、閉店近くに行って見切品ゲットしてる(W
店の規模が大きいから遭遇率も高いけど、みんな自分のペースで
買い物してるみたいだから、至近距離に近づけば軽く挨拶して
そうでなければ気付かない振りでいいと思う。
経験上スーパーで知人に会いたがってる人っていないみたい。
立ち話が多いスーパーならこっちも遠慮したいよ。
11 :
名無しの心子知らず:03/09/26 01:17 ID:jGn4VGKQ
私はスーパーで出会っても、普通に挨拶するだけだし、長話してくる人も居ないから、
特に時間をずらすとかはないなあ。
でも、一度お肉売り場で出会って挨拶して、次にお菓子コーナーで出会って
笑いながら挨拶して、また野菜コーナーで出会ったときは、挨拶したけど「もう勘弁」って思ったな。
>>11 あるある!
しかも、それほど親しくもない人に限ってそうなる確率高い。
私の場合。
13 :
名無しの心子知らず:03/09/26 02:01 ID:z9tWkKtc
絶対に入りたくないと思ってた、育児サークルみたいなのに、
入ったみたいになっちゃった・・・
あ〜ぁ、自分が悪いんだけどさ。。。
でも、私だけしょっちゅう欠席してるから、
嫌われ始めてるんだろうなぁ・・・w
14 :
名無しの心子知らず:03/09/26 02:17 ID:U6MVaXBX
前すれで同じ様なことを書いていた人がいたけれど・・・。
同じマンションのママ、あまり話をしたこともないのに物凄い目つきで睨んでくる。
正直、コワイです。年齢は多分、一緒かあちらが2歳くらい下だと思う。
子供は上の子が1歳違いで下の子は同年齢。
挨拶しても無視か思い切り嫌そうに「あ?オハヨーゴザイマスっ!」とガン垂れながら
返される。何ナノだろう?もの凄く感じが悪い。
この人、いっつも自分の部屋のベランダから、下にいる子供にガナリ声で何か言ってる。
悪いけど、ヒステリックで聞いていて気分のいいものではない。
正直、挨拶するのも嫌になってきた。
15 :
名無しの心子知らず:03/09/26 02:51 ID:He0CnyLj
>>14 人それぞれの暮しが有るのに、
自分だけが不幸と思っている人なのでは?
貴方の事幸せそうに見えるのでは?
その方辛いことが多かったとか
その方自身もヒステリック親に育てられたんだよ。
私も社交事例で「今日は暑いですね!」と言うと
「暑いわよそれが、どうした!」なんて言葉をかえされたよ。
その時はもうカルチャーショック状態。
こんな人初めてで、今までは笑顔で「暑いですね」
「そうよね」の世界だったので、
上のベランダから、外へ向けマット等のゴミを振り落とす。
我が家のベランダに落ちてくる。
挨拶もしたく無い気持ち分かる。
16 :
14:03/09/26 03:13 ID:U6MVaXBX
>>15 ありがと。。。
うん、その人、自分だけが不幸だと思っているかも。
下のお子さんが小さく生まれたんだけど、歩くのが遅いとか言って、めちゃくちゃ
怒ってたし、わたしがその子を見て「カワイイですね〜。」と言ったときも凄く嫌そうな顔
をして、無理矢理手を引っ張って逝くのが何とも不快だったなー。
何であんなにカリカリしていてガサツなのか良く分からない。
自分に辛いことが合っても、赤の他人に当たるって言う行為は理解できない。
もうちっと大人になって欲しいよ。
うちの上の子も小さく産まれたけど、別にそんなにカリカリしたことはないな・・
>上のベランダから、外へ向けマット等のゴミを振り落とす。
>我が家のベランダに落ちてくる。
これ、凄いな〜。自分がされる立場だったらどうよ??
故意にやっているんですか?相手は・・・
17 :
名無しの心子知らず:03/09/26 08:14 ID:4yZodaj8
>>8 >でもたとえば子供が同じクラスで親とはあんまり面識はないけど
顔は知ってる・・くらいのレベルが一番イヤかな。。。
わかるわー。
会わずに済むなら済ませたい、みたいな。
とりあえず目が合ってしまったら会釈だけするけどー。
スーパーってみんなぐるぐる回るから
何度も会ってしまうとなんとなーく気まずいよねー。
18 :
名無しの心子知らず:03/09/26 08:26 ID:zbz2Jfpa
>14
いるよ、うちのマンションにもひとり。
あれって何?病気?って思ったよ。いつも眉間にしわ寄せて険しい顔して
口をへの字に曲げてる。人から聞いたけど異常な完璧主義とご主人との
不仲(でもあの奥さんと合う人はいるのだろうか・・・)が原因らしい。
つまり「人様に頭など下げている暇がない」「なぜ人に会って愛想良く
しなくちゃいけないの?」てな感じみたい。
それにそういう険しい人は基本的に子ども嫌い、でも生んだ以上は完璧に
我が子が1番という風に育てたいって考え方。だから自分の心に矛盾が
生じるのだろうと思った。気にすることはないよ。大なり小なりみんな
同じように感じているはずだから。相手と同じレベルにならないことだと
思う、挨拶して睨みつけられたら「お気の毒」って思ってたらいいよ。
>9
>その人とこれからかかわらないためにはどうしたらいいかな、なんて考えて
いたところです。
そりゃ、出来るだけ関わらない様にするのみだな・・・
答えになってないよね、ごめん。
きっと物理的精神的に、難しいんだろうけどね。
そういう人って、なんか「?」と分かる人には分かるけど、
多分コミュニティーの中では非常に役立つ人であったりするので、
社会的には強者なんだよね。
でも何か相手に欺瞞を感じて、疲れると思うなら、
ただただひたすらアウトオブ眼中にして、
関わらない方があなたの為だよ。
>>19 9です。
レスありがとう。5さんには関わらなくていいと思うなんて言っておいて、
変ですね。関わらないようにすればいいだけですね。本当。
そう、その人、顔広いみたいです。初対面の人とかに、知り合いのように話しかけたり。
私も初対面の人は苦手ではないけれど、一応丁寧語から始めるところを彼女は
ため語(?)。逆に結構個人的に遊んでいるのに、たまたま会うと他人行儀だったり。
(つんけんしているのではない。)
ただ、子供同士は年齢も違うし、そんなに深く関わらなくても遊び場で会うくらいかもしれないので
いままで通りに接しつつ悩みは言わないという方向でいきます。
21 :
15:03/09/26 12:30 ID:He0CnyLj
>>14 >上のベランダから、外へ向けマット等のゴミを振り落とす。
>我が家のベランダに落ちてくる。
故意にやっているんですか?相手は・・・
私はこの方が常識が無いと思っている。
22 :
名無しの心子知らず:03/09/26 12:37 ID:3AfGbtzL
ご近所ママ友(付き合い歴約1年)に、彼女の知らない
習い事ママ友グループと一緒に遊びに行ったときのことを
会話中に触れるのはNGでしょうか?
内容としては、習い事グループと某子供向け施設に行って
とても楽しかった。子供たちも喜んでいた。
だから、今度ぜひ私たも行きましょう、といったようなかんじです。
家族で行ったというように話を作ってもいいのですが、
友達同士で行くのが似合う施設なので、リアリティがなくなるかなぁと。
今までは彼女との会話に、他に仲良くしている友達がいることを
(別に隠していたわけではないけれど)、出していませんでした。
みなさんは、オープンにしていますか?
23 :
名無しの心子知らず:03/09/26 12:45 ID:TYogmhHW
>22
なんでそんなことに気を揉むのかと思う。
普通に、普通に考えればいいよ。
近所の友達がいて、趣味の友達がいて、ただそれだけのことだよね。
ご近所ママだって色々な世界を持ってるだろうし(一時的に中断してても)
24 :
あ:03/09/26 13:03 ID:ONxiLidK
>>22
ごく普通の話と思いますが・・・
ご近所ママ友がとても嫉妬深い方で、それを言うといやな顔しそうとか?
友達が近所だけっていうのも不自然だし、22さん自身はそういう話をされて
どう感じますか
25 :
5=8:03/09/26 13:07 ID:MF5Dvez9
レスくれた皆さんホントにありがとう。
同じように思ってる方も結構いて私だけじゃないのかーと思えたよ。
目が合えば会釈・・・そっかーそうだよね、
これからはそれを基準にもうちょっと気楽にいけそう。
あんまり気負っちゃいけないんだね〜
これからも自分に無理せずボチボチやってきます
ありがとう!
>24
レスありがとうございます。
>22さん自身はそういう話をされてどう感じますか
私も別に平気なのですが、前にどこかのレスで
「他のママ友と遊びに行った話をする人は、友達多いのを
自慢したいんだと思う」といったような流れになっているのを
見たことがあり、なんとなく気にかけていたのです。
私の質問のような場合は上記には当てはまらなさそうですね。
気にしすぎだったみたいです。安心しました。
27 :
名無しの心子知らず:03/09/26 13:23 ID:yVbLtJx0
>>26 普通に考えたならすぐに分かることなので馬鹿らしいんだけど
あえて言わせてもらうと、あなたは
「他の人と行って良かったから、今度一緒に行こう」と言いたいのでしょう?
友達が多いのを自慢してるっぽいのは
「昨日○○さんとあこ行ったらあ〜なってこ〜なってそ〜なったよ。
一昨日は××さんとそこへ行ったら△さんと会ってこんな話に・・・」
と、別段誘うわけでもなく自分が楽しかっただけの話を
度々される場合だと思う。
自分が行って良かった場所に誘うのに家族と行った風を
装うことまで考える必要などこれぽちもいらぬ。これでおわり!
>>22 >家族で行ったというように話を作ってもいいのですが
ウソはまずいんじゃない??
後でホントのこと知られたとき気まずいんじゃん
ふつうに
「今度一緒に行きましょう♪」て誘えば良し。
29 :
名無しの心子知らず:03/09/26 15:32 ID:Gm7pGEwR
同じマンションで、同じ幼稚園で、同じクラスで
大嫌いを通り越して憎いママがいる。
年中になったら、今までの態度をひるがえして無視。無視。無視。
同じバス停の年長ママとを言いくるめて、うちら親子を悪く言ってる。
「私は悪くないのよぉ〜向こうが勝手に避けてるだけなのよ〜」
はぁ?あんたから始めた事でしょうが。
年少の終わりに家の子が、やつの子の顔を引っかいたのが
原因かもしれないけど、最初に手を出したのはやつの子だ。
やつの子は口が達者で、ずるい。自分の子とは棚に上げて、家の子を
悪く言ったんだろう。
やつも外顔が良くて、みんな本性を知らない。
顔を見るだけで身震いする。
大大大嫌い。何とかしてギャフンといわせたい。
このまま行くと、年長クラスも小学校も同じなんだよね。
毎日鬱だ。
30 :
名無しの心子知らず:03/09/26 16:46 ID:OA9LTS2d
>>29 もうちょっと大人になれや。
先に手を出そうが、ずるい子供であろうが
傷をつけたら先ず親が謝らなければいけないの!
31 :
名無しの心子知らず:03/09/26 18:04 ID:25sWA9K5
29みたいな話を読むとますますご近所と一線引きたい衝動に駆られる。
うちのマンションは棟が建った年が違うため、それぞれの棟の仲良しグループがあり
古参組の私は(一番古い棟に途中入居のため仲間などいない)
完全に出遅れ、空回りして子供2歳になる今でもまだご近所と顔見知りにさえ
なれないでいる。いつも集団でいるので外に出づらいのもあるし
こちらが声を出して挨拶してるのに首を振るだけの人なんかもいて嫌な感じもある。
いつも車を出して遠くの公園や実家ばかり連れて行ってるが
やはり顔を知られる程度にはマンション内で遊ばせたほうがいいんだろうあ。
これから保育園だなんだとあるのに・・・
でも29とか読むとただでさえない勇気がさらに小さく小さくなっていく・・・
32 :
名無しの心子知らず:03/09/26 20:05 ID:Gm7pGEwR
>>30 謝ったよ。
当日と次の日。
幼稚園でも家の子が泣きながら誤ったし。
今日その子に家の子
「バーカ。バーカ。おまえなんか友達じゃない」
と言われたそう。
本当にむかつく親子だ。
>>31 勇気出して。
同じマンションなら友達になりたい・・・
34 :
名無しの心子知らず:03/09/26 21:35 ID:NPJjbwtm
近いからよく行く支援センターがあるんだけどそこの先生がなんだか
「ママたちも仲良くお友達になってね雰囲気」をママたちに出していて
帰り道で凹んでしまうことが度々ある。
例えばいつ行っても誰もいないセンターもあるんだけど、そこの話題が出ると
「あこはサークルの仲間なんかで来ると誰もいないからいいのよ〜(ニコ)」
「昨日は今月の8ヶ月赤ちゃんの集いでお友達になった人たちが
集団で来てたんだよ」とか。
誰と誰が仲がいいかとかも良く知ってて、連れの片割れが来ると「○○ちゃんの
ママと最近一緒にならないね。すれ違いかな?昨日は来てたんだけど」とかまで
言っている。なんだか友達いないとおかしいのか、みんな友達いて楽しいのに
私だけいないのか、果てはこの先生1年も通っていながら特定の友達と連れ立って
やって来ない私のことをどう思っているのか、とか余計なことを考えてしまう。
センターの先生ってどこもこんなものですか?うちの市は決まった先生が市内中
ぐるぐるローテーション組んで回ってるからどこ行ってもこの先生と会うリスクがあり
これから寒い季節に入るとまた遭遇回数が増え自分の社交性のなさに
自己嫌悪してしまうのかな・・・などと早くも考えて鬱になる。
35 :
名無しの心子知らず:03/09/27 00:47 ID:h+KaJRy/
>>34 わかるよ〜。
孤独な子育て=虐待って、図式が出来上がってしまったからなのかな?
仲良しママを作りなさいって、事あるごとに言われ続けてるよ。私。
正直、普通にしていれば、気ままに楽しい子育ても、そんな言われ方に
逆にプレッシャーを与えられて、本当に鬱陶しいったらありゃしない。
凹むべき筋合いじゃないところで、余計な神経をすり減らす事、多々あり。
その先生って人も、悪気はないんだろうけど、いやんだね。
私も社交性、ないなあ。
特定の誰かさんなんて、いないし。
子供が楽しく遊んでくれて、他所の子というものを感じてくれるだけで十分に
思っているよ。
36 :
名無しの心子知らず:03/09/27 00:52 ID:cD4ifBcl
>34 35
わかるわかる。
ああいうセンターや保健所の人って
友達いない近所づきあいなし=孤独ストレス虐待って図式もってる。
さあみんな友達作ってね(はぁと って感じ。
以前、上の子(年中)の言葉の遅れのことで
相談に乗ってもらったときも
普段どんな生活を送ってるか探りを入れてきて 鬱になった。
37 :
名無しの心子知らず:03/09/27 01:11 ID:LTXaSagJ
>>13 去年の私のようだ。
私は2回位行ってみて、つまらん!と思いスパッと辞めたよ。
まあ、そもそも私は集団が苦手だからね。
無理して行っても、きっと楽しめないよ。
そのサークルは今ではメンバー以外の人からは嫌われている。
悪口をあちらこちらで聞くよ。うぷぷ。
どこに行くでもサークルの皆で集団行動してるからね。
あ〜〜〜、辞めて良かった!と心から思いまつ。
>>29 でもね、そういう人って今はいい人で通ってるのかもしれないけど
いつか化けの皮がはがれるよ、絶対。
私も近所の人からいろいろされて、ちょっとウツっぽくまでなったけど
やっぱり彼女もすごく人気者で通ってたから
誰にも言えなかったし
私の被害妄想なのか?と自分を責めてしまうくらいだった。
それから立ち直るのに1年以上かかったけど
その間に彼女はすっかり近所の嫌われ者になってしまって
今幼稚園でも冷たい視線を浴びる存在みたいだよ。
だから堂々と真面目にやってれば絶対見てる人は見ててわかってくれるから
元気出してね。
友達はその子だけじゃないんだし、少し遠出しても違う子と
遊ぶこともできるんだし。
仕返しとか考えたら自分も同じレベルかそれ以下になっちゃうから
顔あわせたら挨拶だけは続けようよ
子供も親の姿見てるんだしね
あなたがギャフンと言わさなくてもそういう人は
今も自分ですでに墓穴を掘ってるんだと思ってれば腹も立たないでしょ?
39 :
名無しの心子知らず:03/09/27 08:31 ID:n4yszqYD
幼稚園ママです。
とても愛想が良く、常識的だと思っていた人と仲良くなった。
そしたら、悪口のオンパレード。
気を許したってことか?なんだろうか?
人の毒を受け止めるには体力がいる。
聞いていても楽しくない。
距離を置くのが一番なんだろうねー。
40 :
名無しの心子知らず:03/09/27 09:32 ID:LAONqi6T
小梨ですが、ここ読んでいると小梨のままがいいのか・・と
おもってしまう。子供がいやなんじゃなくて子蟻同士の付き合いの
しがらみが発生するとなると・・・
>40
そう思うならそれでいいんじゃないの。
そのくらいのことで子供欲しいと思えなくなるなら。
42 :
名無しの心子知らず:03/09/27 09:44 ID:LAONqi6T
>>41
でも案外それくらいのことで、と思うようなことで
悩んでいる人(子蟻)多いですよね。
子ども産む前からこのスレ読んじゃだめよ。(w
というか小梨なのにこのスレに反応するのが不思議・・・
何かあった?
>42
でもだからって「子供生まなきゃよかた」とか「この子がいなけりゃ」
なんて思ってる人はいないと思うよ。
45 :
名無しの心子知らず:03/09/27 10:55 ID:OojRdE3y
>>44 でもトラブルに巻き込まれてる時、たまに『子供がいなけりゃ
絶対こんな女とは付き合わないんだろうなぁ』と思う事はあった。
それ位価値観の違う相手とも付き合わなけらばいけない状況はしょっちゅうだよ。
小梨が時々羨ましいと思うよ。
46 :
名無しの心子知らず:03/09/27 11:07 ID:P4Px9ilG
仲良くなったママ友、私以外にも近所で遊んでいる友達が
いるらしく結構顔も広い。最近になって、私にもボチボチ
他のお友達が出来始めたので、その子のお誘いを断る機会が
増えた途端、いろいろと詮索し始めて、私のママ友のケチを
つけるようになったんです。なーんかすごい感じワルっ!
47 :
名無しの心子知らず:03/09/27 12:28 ID:uBlyoGA6
>>46 利用するだけ利用して捨てられたのね 。゚・(ノД‘)・゚・。
こんな風に思ってるのかも。
そう言う人近所にいるからさ。
独占欲が強い人。
48 :
名無しの心子知らず:03/09/27 14:29 ID:/Nqw2+0c
あなた町内会の行事には参加してるの?
町内の清掃だとかやることたくさんあるじゃない。
子持ちならどんどんお友達を作らないと・・
あなた、社交性がないの?在宅の趣味なんて暗いことばっかり
言ってないで、まずは回覧板でもまわしてきなさいよ。
49 :
名無しの心子知らず:03/09/27 14:35 ID:32xIB+5l
↑ 誰に言ってんの?
50 :
名無しの心子知らず:03/09/27 14:37 ID:WLiyef+d
「あなた」ってダレ・・・?
にしてもずいぶんエラソウじゃねえか、あなた。
51 :
名無しの心子知らず:03/09/27 16:49 ID:mQM8wtXf
歩きや自転車ではちょっと遠い距離に住む公園友達(ママ)。
1度だけ車でその人の家に行ったんだけど それ以来携帯メールや会うたびに
「ウチに来て遊ばない?」
と誘ってくる。
逆に「良かったらウチにもどうぞ」って言ったところ露骨にイヤがり
「ウチでいいじゃな〜い」って何が何でも自分の家に来させたがる。
ガソリン代がもったいないなんてケチな事は言いたくないし
(でももったいない)
子供のために友達は大切だけど
自分のペースを押し付けてくる人はちょっとな〜。
52 :
名無しの心子知らず:03/09/27 17:37 ID:uqPInaBs
48はコピペ。
鬼女板の勤務医妻スレで見かけたような気がする。
>>51 相手も全く同じ事を考えてるのでこの際疎遠にしましょう
>51
お互いの家じゃなく、真ん中くらいの距離にあるファミレスかなんかで
で会ってれば?
55 :
名無しの心子知らず:03/09/27 21:03 ID:BiJ5ArRx
>>39 そいつ、やばいやつだね。つきあいやめれ。
>>40 リアルでここみたいに近所のママ友付き合いでこんなに悩んでる人って見た事ない。私もそういう経験ないし。
だから子供を持ったら全員がこうなるってわけじゃないと思うよ。
ここの人たちいろいろ考え過ぎなんじゃないのって思うもん。
あのママにギャフンと言わせたい、なんてちょっとおかしいと思いませんか?
支援センターの先生がいろいろ心配するのも仕事だからあたり前で、
悪気とかそういう問題じゃないでしょ。とかね。
じゃあここにくるなよって言われそうですけど。
ひまつぶしの通りすがりの者でした。
57 :
名無しの心子知らず:03/09/28 07:12 ID:4pwjvuhD
>56
ママ友付き合いで悩んでるのを口に出さないだけのこと。
それをここで吐き出してるだけ。
58 :
名無しの心子知らず:03/09/28 07:41 ID:1JNdJ0On
そうそう。程度の差こそあれね。
>>40 確かに子供絡みは面倒くさい事が多いけど、
子供という存在はそれ以上の幸せをくれるよ。
まあ、これはあくまでも私の場合で
みんながそうだとは言いませんが。
59 :
名無しの心子知らず:03/09/28 10:11 ID:O8sBExtb
>>51 >歩きや自転車ではちょっと遠い距離
この程度の距離でかかるガス代なんてたかが知れてるでしょうに。
それさえ惜しいのならその相手に会いたい気持ちがないんだよ。
相手にしてもガス代をケチってる様子が見えるなら
互いに相手への重要度が低いということ。
疎遠にしても全く問題ない間柄だろうと思う
>>51 単に、よそのおうちに呼ばれるのが苦手なタイプかもよ?
よくいるよ、
「うちに来てもらう方が楽だからさ〜」っていう人。
私は、よそのおうちに呼ばれるのが好きだから嬉しいけど。
>>56みたいなのはここに書き込みに来ている人達の悩みの種
自分が嫌がられていることに気付かずに過ごす相当鈍い人なんだろうね
>>61 なんていうんだろ、例えば2ちゃんなんて賛同しかねないスレが
あったらスルーするでしょ?それができないで空気の読めない一言を
言わずに、書かずにおられない、だって正しいんだもん!と
思ってそうなその勘違いぶりが実社会でも活かされてることは
きっと間違いないだろう
63 :
名無しの心子知らず:03/09/28 18:29 ID:Tho8u7rv
64 :
名無しの心子知らず:03/09/29 01:12 ID:rQQxPzu/
>>29 あなたのお子様の将来を案じておりまする。
こどもはみんな自分の都合のいいように話すと思われ。
それは相手のお子さんもあなたのお子さんもそうだと思われ。
お互い様だと思ったほうがいいと。
但しけがをさせたら謝らなければならないのは当然のことかと。
えらそうですまそ。
65 :
名無しの心子知らず:03/09/29 01:21 ID:ASiFuLdV
ああ〜、もぉ同じマンションの奥タマ、感じ悪い!
すぐ近所の同じ幼稚園に子供を通わせていた(しかも1学年違い)っていうことと、
同じマンションに住んでいるっていうこと以外は丸っきり接点がないのに何でああ
睨んでくるのかしらねぇ??おまけにこちらから挨拶しても無視したり、嫌そうに顔を
顰めてツッケンドンに返してきたり。上から下までジロジロと舐める様に見てきたり。。。
前に外で彼女が怒鳴ってる声を聞いて、何事かと窓を開けたことがあったけど、それが
いけなかったのかな・・・。
頼むよ、分譲で買っちまったから、10年くらいは気持ちよく住み続けたいんだよ。
最近は挨拶するのも嫌になってきたよ。
66 :
名無しの心子知らず:03/09/29 04:28 ID:iWi71O/l
うちの子の通ってる幼稚園のママさん達は、大きく2つのグル−プに別れている。
一つは昔はちょっとワルだったのよ〜みたいなママさん達、もう一つはマジメで
何でもテキパキこなし、皆で力合わせて〜なノリのママさん達。私はどちらにも属していない。
私は、そのワルだったのよ〜なママさん達の1人に攻撃されていた。
朝幼稚園で会った時に挨拶しても無視、更に自分達のグループのママさん達に
私のコトを色々言っている。あるママさんに「あの人、こんな事言ってるみたいよ」
なんてのも聞いた。あんたら中学生か。。。。
しかし、他の組のママさん達の中でリ−ダ−のような人が私と親しいというのを知ると
手の平を返したように馴れ馴れしくなった。ハッキリ言ってうっとおしい。
もう小学生や中学生じゃないんだからさ。。。女が集まると、何でこういうコトってあるんだろう。
学校を卒業して社会人になって、母親になってもこんな人に出会ってしまうとは、ちょっとがっくし。。。
67 :
名無しの心子知らず:03/09/29 09:41 ID:uYIR1pFN
学生気分をいつまでも引きずってる人って苦手だな〜
ずっと体育会系だったママ友「私、ベッタリとした濃いーお付き合い
が好きなの。昼食はおろか夕食まで、家で一緒に食べれるような」
って言ったので引いてしまったわ。
この前、学生時代からの友達(小梨)と話してたら
「子供産むと、成長するって言うじゃない。ホント、そうだと思う。
あんたも、しッかりしてきたし(ここまではいい)
だから、私は子供産んでないからいつまでも子供のままなのよねー。
あなたはお母さんなんだから、わたしのわがまま、受け止めてね♪」
この自己中発言も頭に来たが、子供を産んで育てているお母さんが
全員、「出来た性格」にヘンシン〜する!?そんなはずないじゃん!と
怒ってしまった。 んなら、どうしてママ友でもめたりすると思う?
公園デビューなんて悩むんだと思う?と、反論してしまった。
そしたら「子供産んでも成長できない人もいるんだねー。」
いや、そんな人の方が多いのかも・・・(自分も含め)あー、疲れる。
69 :
名無しの心子知らず:03/09/29 10:21 ID:iP7mPyXb
>68
一言
「アンタは私の子でもないのになんで私が受け止めちゃならんのじゃ!!」
と言うたれ。
いつまでも「私は子供みたいに尼えっ子だから大目に見てー」と思ってるようなやつは
そのうち回りから総スカン食らうのにね。
>>67 今すぐ疎遠にしましょう
なにもいいことありません
私が苦手(警戒する)なのは、たいして仲良くないのに
姑の悪口をベラベラ喋る人。近所や友達の悪口じゃヤバいと
思って、愚痴るんだろうけど、この手のタイプとは距離を
かな〜り置きます。
>>68 まさか子蟻としての苦労話や愚痴なんかを友達にしたり
子蟻の優越感みたいなのを持って接したりはしてないですよね?
「わがまま受け止めてね」発言はどうかと思うが
73 :
68:03/09/29 12:55 ID:vNOw79hL
レスありがとうございます。
>>69 ホントに昔から甘えん坊だな・・とは思っていたんですが、最近結婚した
年上のご主人がダラダラに甘やかしてくれるとかで、
増徴してるんですよ。旦那、いい加減にしる!
私は、あんたの旦那でも、親でもない!!
>>72 してませんよ〜。妊娠がわかってから2chの小梨子蟻話しをよく読んでました。
と、いうか友達はまだ結婚したばっかりですし、子供だーい嫌い。
だって私が女王様なんだもん!というやつなので、むしろ
子蟻に同情する始末です。
それも、子供って犬より言う事聞かないよねーうふ♪と、可愛い顔と声で
言うので。今までは、その可愛さで周りも「まー、いいか・・」と過ぎていた
のですが、もう29歳だし・・。先日、こんな事も言ってた
「私って、30歳になっちゃいけないと思わない?似合わないって言うかー
30歳ってオトナのオンナ!って感じでしょ?
私なんかがなっちゃいけないっていうかぁ〜うふ♪」
うーん、ちょっと受けちゃったんだけど・・w なんつーか(汗
苦労話や愚痴を言った所で・・・・
74 :
名無しの心子知らず:03/09/29 12:57 ID:PBqn/5oP
>>66 分かりますよ〜。ウチの幼稚園にもいる。そういう人。
何で幼稚園で(主役は子供なのに)母親同士が力の比べあいみたいなことに
なるんでしょうか。
とても疲れます〜。何でそんなに人のこと気になるんだろ?
>>73 その友人はヤヴァイくらいに自意識過剰女ですね
でも賞味期限もあと一年
自分でもそれがわかってるから相当焦ってるみたいですね
「私って」を連呼するヤシは激しくキモイ
と言ってやれたら楽でしょうに
76 :
名無しの心子知らず:03/09/29 13:29 ID:YqM8m+KF
はじめははっきりしていて付き合いやすい人だと思っていたママ友。
何度か家を行き来するうちに、ものすごくプライドが高くて嫌味な奴
だとわかってきた。
自分の方針を人に押し付けるし、いいかげんうざい。
二人とも子供が来年度から幼稚園入園なんだけど、私が行かせようと
思っている園の事情を勝手に調べ上げて「忠告なんだけどぉ」と
その園の悪口を言う。その園は英語教育に熱心なのでそれが
彼女には気に食わないみたい。「そこに入ったらすぐに英語しゃべれる
ようになっちゃうね。あせるなー。」と言っていたので。
家の子が英語話せるようになるのがそんなに嫌なのか?
くやしいなら自分もそこに逝かせればいいのに。
77 :
名無しの心子知らず:03/09/29 13:41 ID:DwJ3Ii+p
つーか英語しゃべれるわけねーべ
78 :
名無しの心子知らず:03/09/29 13:47 ID:wAb/rnph
きっとグッモーニーンとか、ゲトンザバスとか言っただけで
ムキーってなっちゃうんじゃない?
>>76 なら、相手のお子さんとは別の幼稚園なのね。
それは救いですよ。幼稚園まで一緒だと、もっと張り合ってくるから。
嫌味のママ、デリカシーのないママって結構いるよ。
私の子は駆け足が早かったりするんだけど、イヤなママからすごいこと
言われたりするよ。(運動会シーズンで何度か練習も見に行くんだけど)
「足が速くても勉強が出来るわけでもないしねっ、ふふふっ。」とか、
「人間、何かしらとりえがあるものよね。」だって。
こんなこと言われちゃったりするわけ、、。いつもいつもうちの子にライバル視。
本当にイヤよ、園も一緒。マンションも一緒、そして小学校も一緒だもの。
生き抜けないわよ。
だからそんな相手には関わらないようにすればいいわよ。
どこにでもいるらしいから、そんな親。
80 :
名無しの心子知らず:03/09/29 14:04 ID:zUZGxE3U
ママ友居ないのは、寂しいと思う私・・・
本当はめんどくさいくせに、いちいち出かけてるし。
心の中で、子供居なかったら、友達じゃないなと思いながら、
その人たちと付き合ってるわたし。
ニコニコ笑って、一生懸命おもしろおかしく、話したりしてる私。
あ〜もう疲れた・・・
81 :
76:03/09/29 14:05 ID:YqM8m+KF
>>77 日本人の先生の他に外人の先生が付くので、日常的に英語を
使うという園なので、少しは話せるようにはなるかも。
>>78 まぁその程度でしょうけどね。
園が終わってから英会話教室などに行かせるよりはいいかくらい
の軽い気持ちで私は選んだけどね。
ネズミーの英会話システム購入を検討している彼女にとっては
むかつく存在なのかも。
>>40 そうだよね。子蟻はなにかと面倒だし
それに伴うストレスが酷い
小梨のほうが幸せでいいよね
>>80 皆、最初はそうだよ。
子のために一生懸命さ、親は大変だよね。
私もそう。
今はヒッキーになってる。
>>82 本当にその通りです。
子供がいるといいこともあるけど、小さいうちは大変です。
子梨の皆様がうやらましい限りです。
そういう私は会社がいやで結婚したのだが、、、。
85 :
名無しの心子知らず:03/09/29 14:19 ID:sIjEZslO
ここだけ読んで子蟻って大変!と思うのも
狭すぎる気がするのだが。
86 :
名無しの心子知らず:03/09/29 14:40 ID:m71BQzqR
子どもが1人の奥様も非情に羨ましい。
そういうのが固まって、ものすっごく楽しそう・・。
でも、うちの下の子にちっとも声を掛けてくれなかったり
自分の子どもしか見えていないところが痛いな・・1人この親って・・
87 :
名無しの心子知らず:03/09/29 14:42 ID:4IxHDMGv
>>71 私もそうだ。本当に苦手だ。
一番困ってるのは旦那の実家の向かいに住む嫁さん。
子供同士が同じ学年だからか私が姑宅に用事に行くと
平日週末問わず「(私の)車があるから○ちゃん(娘)に遊びに来ました」と
上がりこんでくる。
しかし娘同士全く興味なく親にべったり。
嫁さんは子と遊ぶわけでなく舅と旦那の愚痴&同居の苦労話を語りまくり。
私はいずれ同居予定の今は別居なので姑のいる前でそんな話されても・・・
ママ友ではないのでsage
88 :
名無しの心子知らず:03/09/29 14:43 ID:jvJTOCOv
>86
おいおい。自分の子にくらい自分で声掛けろよ
なんで人に「○○してくれない」なんて思うわけ?
みっともねー
89 :
名無しの心子知らず:03/09/29 14:45 ID:qcWAyVrl
>86
育児ノイローゼですか?
他人が羨ましいのはわかるけど、一人っ子の親だからって関係ないでしょ?
90 :
名無しの心子知らず:03/09/29 14:47 ID:gtTltd3r
>86
やつあたりか?
91 :
名無しの心子知らず:03/09/29 15:02 ID:sZHXSQO4
下の子って他の親から見たら邪魔なだけなのかもよ。
私は下の子連れの時は、気をつかうな。
92 :
名無しの心子知らず:03/09/29 15:07 ID:PEjv2jOR
>>79 そんな事平気で言ってくる親、実在するの???
人格を疑ってしまうよ、そんな言葉かけられたら・・・
93 :
名無しの心子知らず:03/09/29 15:15 ID:gtTltd3r
90ですが、
91さん、86さん、声かけなくてごめんなさい。。。
邪魔っていうことではないんだけど、私、基本的に子供が苦手なので、
自分の子供プラスマイナス2歳以上だと、なんとなく引いちゃうんだよね。
「自分の子しか見えてない・・・」わけじゃないんだけどな・・・
>>92 いるんですよ、これが・・・。
嫌味たらたら。
とにかく自分のうちの子が目立ってなきゃダメみたいですよ。
私はとにかくターゲット。
相手の母親は細身でちょっとキレイな人。
私がちょっと体格がいいんですよ、そうすると容姿に対して
「ダイエットしたことある?」なんてことも言う。
優越感なんだろうね。 とほほっ。
95 :
名無しの心子知らず:03/09/29 15:30 ID:PEjv2jOR
>>94 それに対して言い返したりはしないの?
私、そういう間違った感覚の方、許せないので、
はっきり言ってしまいそう。側にいたら94タンをフォローしちゃいそう。
でも、その後が大変な抗争に発展してしまったりして・・・
言っても言わなくても嫌だね、そんな人。
>>95 実は一度、その母親と大喧嘩しました。
言いたいことは言ったけど、相手は変わらないわよ。
反省の色無しだわよ。
なんか、うちの子がとにかく気にいらないらしい、、。
でもね、いいの。
他のお母さん方にも嫌われてることを最近知ったし、
とにかく関わりたくないから。 本当にこんな人初めてです。
分譲マンションだから、先は長い、毎日が鬱だけども、でも大丈夫ですよ!
地獄を見たから、他のどんな事にも耐えて生きて行ける私です。
相手は変わらないから、自分の考え方を変えるだけです。
97 :
242:03/09/29 16:25 ID:johyVAU2
age
98 :
名無しの心子知らず:03/09/29 16:46 ID:uYIR1pFN
日中、やたらと携帯掛けてくるママ友もコワイ。
様子を伺って「今日は何してるの?」「友達の家にいるの?」
なんて探りを入れて来たり、家に来たときにカレンダーをチェックして
日々の行動をチェックしてるみたいなの。ストーカーっぽいよ〜
99 :
名無しの心子知らず:03/09/29 16:47 ID:I28kn+fQ
>96
私の知り合いのママもそういう人。
「うちの○ちゃんはとてもかわいくて異性にもてて運動神経抜群、
対してこちらのお子さんは顔も性格も運動神経も駄目駄目、
なのに、勉強だけは出来るのよね〜お母さんが教育ママだから」といわれた。
かなりむっとした。
勿論言い返した。そしたら泣いて、次の日から毎日無視されてます。
100 :
名無しの心子知らず:03/09/29 16:53 ID:L955DF0W
>99
言い返さない方がどうかしてるよねっ!無視されて良かったジャン。
人間性が崩壊してる人大杉。
101 :
↑:03/09/29 16:55 ID:L955DF0W
あはっ、知らないうちに100ゲッチュ。
一応報告。
>>98 そうなのいるのよね。 お疲れ様です。
私、一度携帯解約して、新規で回線を持ったわ。
勿論、そのしつこい相手には内緒でね。
極秘の携帯にしたわよ!
車が駐車場にないと「どこに行ってた?」とか言うし、
ストーカーというか、暇ママというか、自分の親友とでも
勘違いしてしまっているのでは? と神経を疑います。
すごく具体的な本気とも取れる社交辞令言ってきて
こっちがその話しに乗りかけるとスルッと逃げるママがいる。
例えばあちらから
「先日、どこそこの道を通ったら新しいお店見つけたんだ。今度行こう」というから
「いいね、じゃいつにする?」というと
「うーんと子供の行事が終わってからね」
で、その行事が終わってから顔合わせてもその話には触れない。
実現する時といったら必要に迫られて、なおかつ別の形態で、とかが多い。
社交辞令ってもっと抽象的で曖昧なものだと思ってた私はなんか振り回されっぱなし…
それともその程度の社交辞令もアリなのかなあ?
いいかげんスルー出来るようになりたひ
104 :
名無しの心子知らず:03/09/29 17:34 ID:hjSVfPp8
と、いうか
あなたから働きかけないのですか?
いつも受身体制じゃ、誰も相手しませんよ
>103
私も似たようなことで悩んでました(今もですけど)。
同じバス停のお母さんなんですが、
いつもこちらを誘うようなことを言ったり、
こちらに誘われたいようなことを言いながら、
「今日は○○ちゃんと遊ぶの」「今日は××ちゃんが来てるの」
と、他の人と遊ぶのに忙しいようなことを言うのです。
うちに来たことは2度ほどあるのですが、向こうに招かれたことはなし。
多分、その人は、私(達親子)と付き合いたくないんだと理解してます。
「この人は、口だけの人」とスルーしても、
毎日のようにやられると、やっぱり傷つく。
彼女のおかげで、社交辞令も、やりすぎはいけない、
ということが、よ〜くわかりました。
106 :
:03/09/29 17:48 ID:5Iklmm5D
ストーカーみたいな人いて、あの家がどうのこうの
夫婦で言っている。私がいない時に、引き出し開けて見てるし
そんなに人の家が気になるのかな?
来年、幼稚園一緒なんだけど、早く他の友達作ります
107 :
名無しの心子知らず:03/09/29 18:08 ID:+Pp7ucxO
>106
引き出し開けて見てるってサ…
いったいどういう状況でそんなふうになるのー?
ほとんど犯罪だよ。
108 :
:03/09/29 18:24 ID:5Iklmm5D
>106です
その人が家に来てる時、ちょっと私が犬の散歩行ってたの
家入るちょっと前に、「バタンッ」て引き出し閉める音がしたの
間違いなくあの音はそう。本人知らん顔してたけど
その人偉そうに、いつも自分は正しいと思ってんの
109 :
103:03/09/29 18:27 ID:GuLyqjUl
>>104 どちらかと言うと受身がちですが、私から提案することもありますよ。
殆どあちらの予定待ちで終わりますが
>>105 > 「この人は、口だけの人」とスルーしても、
> 毎日のようにやられると、やっぱり傷つく。
> 彼女のおかげで、社交辞令も、やりすぎはいけない、
> ということが、よ〜くわかりました。
全く禿げ同。
ほんとは付合いたくないのなら挨拶や世間話だけで事足りるのにと思いませんか…
110 :
名無しの心子知らず:03/09/29 20:58 ID:lkjEahIS
>103
>「先日、どこそこの道を通ったら新しいお店見つけたんだ。今度行こう」というから
>「いいね、じゃいつにする?」というと
>「うーんと子供の行事が終わってからね」
私の妹が似たタイプかも。
彼女の場合、「行こう」と誘いをかけているときは本気で誘っているの。
それを提案していることが楽しいし、実際に遊びに行ったときのことを
想像するのも楽しくて。
でも、会話が続いて具体的なことを決めているうちに
だんだん面倒くさくなってきて、気乗りのしない返事に変わってくる。
で、先延ばしをした日が来るころには、ほとんど興味が失せているってわけ。
あなたの友達も、思いつきを軽くしゃべっちゃうタイプなんじゃない?
>>106 今度相手が来る時に 引き出しに 地雷でも仕掛けておきなよ。
私も友達に財布からお金抜かれて困って罠を仕掛けておいたよ。
スキャナーでコピーしたお金を入れておいた。
そしてその偽札に「人の金盗るな」と書いてね。ザマアミロでしょ。
開けたとわかる仕掛けもしておくといいよ。
あくまでも自爆しないように・・・。(ブラックジョークよ)
>>105 なんか、自分のカキコかな?
って思っちゃいました。
私にも覚えがあるな〜。調子いい母親っての、なんつうか、いい人なんだけど、
あれ?あれ?ってなるの。別に他の子と遊ばせるならそれでもいいんだけど、
わざわざ口にだされたりすると面白くないよね。
親は我慢できても「子供が可愛そう」なんだよね。で、なだめるもの大変だし。
せめて子供の前では言われたくないってあるよね。
デリカシーがないっていうか、人の気持ちがわからない人なんだろうね。
相手は変わらないからこっちが考えを変えればいいよ。
その人がいなきゃ生きていけないわけじゃなし、やっぱりただのお知り合い程度の
浅い付き合いをすればいいと思う。
深みにはまらなくてよかったね。
>>103 > 「先日、どこそこの道を通ったら新しいお店見つけたんだ。今度行こう」
これが社交辞令ってわかってるんだから、
> 「いいね、じゃいつにする?」
なんて言わずに、軽く受け流せばいいだけなのでは?
114 :
68:03/09/29 21:20 ID:vNOw79hL
「今度行こうね〜」
「今度ね〜 あ。バス来た。」
で、いいんじゃないの?
>>103 います、お調子者のママ。
また社交辞令言ってらぁ〜。って聞き流そう。
相手はね、本当にあなたと行きたいなんて思ってないハズよ。
あっそ。って思えたらアナタがうわてだわ。
がんば!
116 :
名無しの心子知らず:03/09/29 22:26 ID:/JUeONuy
本気で誘いたいのに軽く受け取られてる時はどうすればいいでしょう?
>116
その場で日時などすべて決定しちゃえばいいんじゃないの?
ほんでも「その日はちょっと…その日も無理かなー」
なんてはぐらかされるなら、あなたとはいきたくないんだよ。
諦める。
118 :
103:03/09/29 22:35 ID:Rl3gfQ1v
先ほどレスくれた方々、
お礼を言うのを忘れてしまいごめんなさい。この場を借りてありがとう。
そしてまたまたレス頂いた方々ありがとうございました。
>>110 > あなたの友達も、思いつきを軽くしゃべっちゃうタイプなんじゃない?
うんそんな感じですね。
思い返せばそれが出る時っていつも会話が楽しくなった頂点時かも。
>>113 > 軽く受け流せばいいだけなのでは?
見極めが難しいんですよねー。
楽しそうな誘いだし、つい乗り気になっちゃうんですよw
>>114-115 あっそ今度ね〜と言えるよう頑張ります
119 :
名無しの心子知らず:03/09/30 09:09 ID:dDBJ+LY6
忙しいなら会おうって言わなきゃいいのにね。
こっちは会うつもりなかったんだけど、向こうから、メールで
公園で遊びましょう!って誘われたので「じゃあ○○日は?」
って聞いたら、その日が過ぎるまで連絡なかったことあったよ。
こっちだって忙しいのに、わざわざその日は空けといたんじゃ〜〜!
と言ってやりたかった。
引出し、自分で開けはしないけど、近所のママ友の子供がやたらと
ウチの引出しを開けまくって、中身を出したりするの。
ダメヨ〜と軽く注意するだけなので、結果としてそのママ友に
引出しの中身を見られてるよー。
120 :
名無しの心子知らず:03/09/30 09:34 ID:Wx7sxjzu
なんで、よその家で引き出しを開ける我が子に
ダメヨ〜だけで済ませられるんだろう・・
いくら小さくても・・・。
うちの周りにもそういう人が何人もいます。
おもちゃでうちの子をぶち続けても、
ダメよ〜。
よその家の駐車場に入りこんで砂利を撒き散らしても
よその家のお花をむしっても
ダメよ〜、だけ。
なんで毅然とやめさせないのかな。
叱りとばさなくていいから、きちんと取り押さえて欲しい。
一緒にいるとき「ダメよ」と同時に
我が子の行動を阻止する自分が間違っているのかと不安にさえなる。
>>120 子供を叱っちゃいけないって教育もあるんだから
まいっちゃいますよね。(七田式ってご存知?)
抱きしめて人格を認めるってやつ。
私の周りにも特異な人がいて親子で変わってるの、
とにかく子供が悪いことしても知らんふり。
公園では他の子に砂をかける、滑り台でも順番を守らずに割り込み押す。
他の子を叩く、見て見ぬフリ。
変なお受験用の塾を行っているのが自慢らしくてまだ4才なのに
将来は「官僚だ」とか言ってるし・・。
でもね、こういう人って絶対に嫌われるし、実際に評判よくない。
だからきっと自分がイヤだなあ、って思う人は皆も嫌なはずよ。
少なからず身近にこんな人の一人や二人いるはず・・。
ま、私の場合は特殊かもしれないが・・。
「引き出しをあける」という単語が見えて、
あぁ、うちの子もあちこち開けて目が離せない時期があったなぁ〜〜
一時期人の家にはいかなくなったなぁ〜〜
なんて思ってさかのぼって読んだら
大 人 の 事 で す か ?
ガクガクブルブル・・・
>>121 いるよ!それにはまってる人・・・
親子共に苦手だ〜!!
七田好きな親子でも、イイ人はいるんだけどね〜
苦手な人のが大分多い。
七田式って怒っちゃいけない方針なのですか?
近所の人がやってるんだけど<七田
その人は「痛くても泣いちゃいけない。涙はそんなときに流すものじゃない」と
言っている。まだ2歳だよ。それも七田式なのかしら?
>124
そういうこといってる親ってめちゃくちゃ痛い目にあわせてみたくなる。
泣かないのかしら。
>>124 宗教みたいなものですね。 しちだ式。
抱きしめてあげましょう。人格を認めましょう。
子供が寝てる時にささやくとか・・
だもの、、。
以前、しちだ の公演を聞きに言ったけど、あれはまさしく宗教・・。
勉強も右脳を鍛えるっていう暗記、暗記だしね。
だから しちだ やってる親は子供をあまり叱らないよ。
>120
>「ダメよ」と同時に 我が子の行動を阻止する
基本でしょ。私もしてたよ。うちの子はチョロ助だったから
外でも「○○(息子名前)〜!!ダメ!」と叫びながらダッシュ(w
阻止、言うこと聞かなかったら、退場。本当にダメな時だけね。
3歳くらいまで頑張ったら、「ダメ!」と言うだけで止めるように
なって楽になった。
「△△く〜ん、だめでしょ〜」と言いつつ何もしないのは
口では「ダメ」って言ってるけど、行動は「良い」って
言ってるのと同じと教わったよ。二律背反(?)だったけ。
二つの価値観の間で、子どもはどっちに従っていいのか
分からなくなるって。
>120でし。
>127二律背反ですか、なるほど。
その子達、ダメヨ〜はBGMとして聞き流しているような感じです。
でも、私は子育ての価値観の違いを除いては
そのママたちが好きなのです。
死地だ式にも興味がなく、まったりのんびりした人達です。
ご近所の中には、躾のけじめのきちんとしたママも居るのだけど、
たまたまご近所のそんな人達は、ボス肌で距離梨で子育てに一家言有り
子供を遊ばせては楽しいけれど、個人的にはちょっと苦手なんです。
ダメヨ〜ママ達は、当たりがやわらかくて適度な距離も有り
話をしていても何かホッとするのです。
ただし子供が絡むとちょっと辛くて・・あ〜上手く行かないですね。
近所奥もダメヨママだ。
私とその奥が立ち話している間
2つに結った髪を後ろから引っ張って転ばせる。
帽子を取り上げ「ぼろぼろ〜〜w」と言いながらウチの子をバシバシしばく。
その時点で私が「○○ちゃん帽子で叩かないで」と言ったらようやく
「やめなさーい」って。
頼むからやられてる方の親に先に言わすなよ…
…女の子だよちなみに。
仏の顔を三度以上やっちゃいけませんね、まったく。
1歳過ぎの娘を連れてちょっと大きいショッピングセンターに行ってきた。
そこのちびっこ広場では何度か娘を遊ばせてるんだけど
今日も行ってみたらママ集団が。(集団と言っても3人だけど)
気にせず娘を遊ばせようと思ったけど、その人たちは
なんかやる気なさげに話してて子供はほとんど見てない。
(しかし私の方はチラチラ見たり。。。)
しかもそこは飲食禁止なのに一人の人がポッキーかなんかをボリボリ食べ続けてた。
もう娘を遊ばせる気をなくし、注意する勇気もなくその場を去った私でした。
ああいう風にだけはなるまい・・・と思ったよ。
131 :
名無しの心子知らず:03/09/30 17:21 ID:7epwzth6
うう・・・せっかく仲良くなれると思った友達が・・・。
以前から遊びに来て来てと言われていて、今日なんだかんだムリヤリという感じで
自宅にお招きされました。家の中は結構散らかっていて、友人を招くという感じではなかったのですが
子供がいるから仕方ないか、なんて思っていました。
あれこれ話して2時間くらい経ち、「結構気が合うじゃん!」「これから仲良くしようね!」
などと話されました。が、私はそれほど気が合うようには感じなかったので流していたのですが。
そんなとき、テレビで合成洗剤のCMが流れ、話しは始まりました。
私は妊娠中で体調があまり良くないのですが、まるでそれにつけこむかのように
その商品がどれほど良いか、口から入る毒性のあるものと経皮的に吸収される毒が
どんなに悪いものか、というマルチ商法の紹介でした。
人数を多く紹介すればするほど儲かる、という 言わばねずみ講ですね。
もうガッカリ。
二時間も熱弁を聞かされてぐったりしてます。:。・゚・(ノД`)・゚・。
ニュー○ェイズって知ってる方います?
>>131 はい!知ってる。
それで一人、縁切りました。
それが無けりゃ良いママだったけど・・・
最近そのママも足洗ったと聞きましたが
またつきあう気になれず、それっきり。
133 :
131:03/09/30 18:24 ID:7epwzth6
>>132さんレスどうもです。
いまざっと検索してみただけで悪徳マルチ商法だと分かりました。
だけど、この商品を使えば余命二ヶ月のガンでも必ず治る、治らない病気はない、
って言うのには呆れました。
私は医学部卒の茄子で毎日何人もの患者さんを看取ってたんですけど。
西洋医学で治らない病気が、なんとかって言う飲み物で完治するなんて・・・
反論する気もなくポカーンでした。
こういうことを、やんわりさっくり断れる方法ってないですか?
かなり熱弁振るってたのでまた連絡来るだろうな・・・。
134 :
名無しの心子知らず:03/09/30 18:27 ID:41j+AF/Y
>133
そんなにその人と仲良くしていたいんですか?
私なら縁切るけどなあ。
>133
茄子なら茄子なんだけど、っていっちゃえば?
諦めそうな気がする。
うちの子、1歳になるんですけどママ友いません。
というわけで、子供にもお友達いません。
ここにはお悩みの方が結構おられるみたいですが
悩んでみたかったりする・・・スミマセン。
ああ言えばこう言う、一言多いママ友がいて参ってます。
なんか普通の会話にならない。こちらから話題をふっても必ず否定的な答えが
かえってくる。後味悪くなって必ずいやな気持ちになる。
夏場はほとんど公園に現れなかったのに、最近毎日のように現れるように。
なるべくその人から離れたところにいるんだけど、気付けばそばに・・・
他のママ友との関係もあるので、はっきりといえないし。
むかついてきつめに返すと、むこうもムキになってくる。
他のママ友もその子のことをあまりよくは思ってないみたいだけど。
なんか私に対しては特にムキになってるような気がする。
なるべくかかわらないようにしてるけど、そういう風に意識してる自分も嫌。
138 :
132:03/09/30 18:56 ID:MTb/Ez8w
>>133 そのママは「子育て中のママにいい講演会がある」と言って
同じ育児サークルの仲間全員に声をかけてました。
私はピンと来たので適当にごまかして行かなかったんですが
他の人達はいそいそと出かけてました。
私が「やめた方がいいよ」と言うのも何だかそのママを悪者に
してるみたいで(もし、ほんとにネズミ講じゃ無かったら悪いし)
黙ってました。
結局、騙された訳ですが・・・
だまされた内の一人が「なんで私たちをそんなのに誘うの?」と
聞いたら、そのニュー○ェイズママンは
「だって、同じ幼稚園のママ達だと、変な噂を立てられたら困るし」
と言った。
幼稚園のママ達>私達サークルの仲間ってことね、
私たちなら許されると思ったのか・・・と思い
些細な事かもしれないけど、その人の全てがイヤになり
普段の付き合いはおろか、年賀状さえも2年出していません。
隣の学区だから、直接顔を会わす事も無いし。スキーリ。
131タンも早く考えた方がイイよ。
>>137 向こうもなんかストレス抱えてるんだろうけど
頑張ってこのまま放置しる
140 :
名無しの心子知らず:03/09/30 19:53 ID:ixWQMFWn
>137
いるね〜・・。人のいう事にいちいち反論する人。
でも、最近知り合った人はどんな話にも「そうなの〜」と笑顔で答える。最初は感じいいな、と
思ってたんだけど実はな〜んにも話聞いてないのね。話題がすっかり収まった頃に「あの件はどうした〜?」
とか聞いてくる。馬鹿なんだろうけど、疲れるんだよ!!!
>>136 この先幼稚園小学校と子供と過ごす時間が少なくなるから
嫌なママ友とかに邪魔されずに子供と過ごせる時間を大切にしてくだされ
142 :
136:03/09/30 20:40 ID:NTKSZ7yD
>141
このままでいいのかと本気で悩んでいたので
そう言ってくださるとちょっと気持ちが楽になりました。
けど、たまに子供が集まるようなところに連れて行ったりするのですが、
ほかの子に無関心か対応にとまどっているような子がいますよね。
今、そういう状況に慣れさせないと、そうなるのかなぁとか考えたりして。
今のところうちの子は、そばにいる子にすぐ近寄って行ったりはするのですが・・・。
なんかスレ違いですよね。
愚痴ってしまってスミマセン。
>136
うちも1歳になるまでママ友いなかったけど、歩けるようになって行動範囲が
広がって、自然とできたよ。
涼しくなって公園に来る人も増えてきたから、いろんな時間帯に顔出してみて
様子をみてみたら?
嫌な事もあるかもしれないけど、子供に友達はいた方が良いと思うよ。
>139,140
レスありがとう。
放置が一番良いとは思うんだけど、もともと気が強い方なんで葛藤してます。
周りの友達は上手に相手してて大人だなーと思う。
思ってることをそのまま口に出すって言うのは、裏表がないのかもしれないけど
自分の発言によって相手がどういう気持ちになるか考えて欲しい。
彼女は上の子のママ友作りで失敗してるから、それがストレスになってるのかな。
苦手なママがよりによってうちのすぐ近くにお引越ししてきた。
「苦手だけど小学校は違う校区だし・・・あと少しのガマン」というのが
心の慰めだったのに〜!!
小学校に上がればママ関係って付き合う必然性とかってなくなるのかな?
誰かそうだと言って・・
>>144 私も似たような境遇になったことが…
今までの先入観を捨ててあくまで大人な対応をしたら
事態が好転したよー。頑張って!
146 :
名無しの心子知らず:03/09/30 23:33 ID:LpaQAAwO
転園するママと最後に遊ばせる約束をした。
前日の夕方にいきなり電話がかかってきて
キャンセル。
子供は「合いたいのに」と大泣きで参りました。
転園する理由は「うちの子に合わないから」。
その理由で、前に通っていた幼稚園からうちの幼稚園に替わってきました。
一言言ってやりたい。
「あんたなんか、どこ行っても駄目だ!!!」
147 :
名無しの心子知らず:03/10/01 00:39 ID:cSRESGcx
ママ友の中に、明らかにママ達に優先順位つけてる人がいて
それがまたミエミエなものだから、何だか腹が立って・・・
その人にとっては、気の合う人、自分の得になる人がまず
大事、それ意外の人(自分でつ)には話の相づちもそっけな
い。その上、嫌なのは子供にも態度が出ていること。
気に入った人の子供は「あら〜、○○ちゃん上手ねぇ」という
感じなのだけど、ウチの子には「ふ〜ん」という感じていつも
スルー。元保母とは思えない態度。というか、保母してる時も
そうだったんだろうなぁ。気ばかり強くて、頭が悪い。
あえて言うと、知的レベルがあまりに違いすぎると会話も成り
立たないのです。どうでもいいところに、つっかかってきたり
ムキになったり、自慢をしたがったり・・・。正直疲れる。
ご近所だし、他のママ達は感じがいいし、バッサリと縁を切る
訳にもいかず、困ってます。
148 :
名無しの心子知らず:03/10/01 00:57 ID:8xZvIya9
愚痴です、スマソ。
引っ越したばかりのころ知り合ったAママ。
子供が同じ年長さん同士だったので、何度か遊びに来てね
と声をかけたが「ふ〜〜ん・・」という冷めた態度。
自分には友達イパーイだし、今更よそ者となんて・・という
態度ありありだった。
(実際にそんなような事言われた)
それから半年、付き合いべたながらも子供の為にと愛想良くしていて
何とか地域のママさん達に溶け込んで、
子供同士が行き来するような付き合いを築いていったら、
Aママが手のひら返したように私(の子)に
近づいてくるようになった。
それはまあいいけど、自分からは絶対誘いの言葉は言わないんだ。
なんかね、遊びたいな〜、でもきっとだめよね〜て感じの
遊びましょオーラを出して
こちらが誘うように仕向けたりしてくるんだよ、なんか感じ悪い。
149 :
名無しの心子知らず:03/10/01 00:58 ID:8xZvIya9
長すぎた・・ごめん
150 :
144:03/10/01 01:13 ID:bSCmKvVV
>>145 ありがとう。
あちらは常に輪の中心にいるようなタイプで
私は・・・・なので
まともに張り合ったら絶対分が悪いw
嫌われててもいいからもう縁を切りたかったんだよなぁ・・・
なんとかがんばります。
>>79 ふふふって・・・。コワ〜
でも高校時代の知人にそういう性格の輩いたなぁ
そういえば。
皆から人間外扱いで忌み嫌われてましたが。
しかし私は前いた所から引越してきてからというもの
近所にママ友なんて存在を見つけられず
ヒッキーな毎日です。子供と二人きりで寂しい。
>136=142
子どもが集まる場でのお子さんの行動は、確かに慣れの部分もある
けど、今極端に引っ込み思案とかでなければ、そんなに心配しなくて
いいかも。どうしても慣れさせたいなら、スーパーの子どもの
遊び場みたいな、固定メンバーのいないところっていうのもアリかも。
私は未就園児向けの解放をしている、幼稚園や保育園をいくつか
ハシゴしてたりしてました。
153 :
名無しの心子知らず:03/10/01 10:44 ID:wmdyB96W
Aさん。
あちこちの育児サークルをジプシーしてる人。
うちのサークルに入ってきて、おとなしい人だし、みんな気を使っていたのに、
そこの子供(男の子)がとにかく乱暴。
でも、きちんと叱りもしないで「だめよ〜w」だけ。
しかも、すこし慣れてくると、よそのお宅へ招かれたときに、
「うちはスナック菓子はあげない主義だから、そういうものは出さないでね」「ジュースはこぼすと
しみになるから、お茶を出してね」
と、しおらしいそぶりで言いたい放題。
そして、ある時期からぷっつりと来なくなり、ほかのサークルへ移動。
「うちのこ、活発なんだけど、理解してもらえなくて(泣!」とか言っているそう。
でも、うちのサークルの目玉活動でもある手芸講座のクリスマスリース作りには、「是非参加したい」
と連絡が。
彼女の住む町内は、電飾地帯なので、「おもいきり大きなのを玄関に飾って、見せびらかしたい」
のだとか。
嫌いなんだけど。この人。
154 :
名無しの心子知らず:03/10/01 11:39 ID:PL+R7E9e
同じアパートに子供の同級生が5人。
でもウチの子は未だ伝い歩き。他の子はヨタヨタ・テクテク……。
だからなのかな、公園に行ったりとかの時にお誘いが無い。
昨日も夕方に3人が子供を連れて車で何処かへ……。
何となく疎外感を感じている毎日。子供にも伝わるのか昨日からやたらとグズグズ
している。
私、嫌われる事言ったりしたのかな――… 。
一緒に始めたベビースイミング、今日は休んじゃったよ。
155 :
名無しの心子知らず:03/10/01 11:54 ID:WlP00eiX
オソレスだけど、私はニュー*ズ+某宗教のダブルですた。
明るくてさっぱりしたママだったので、声をかけてもらったときはうれしかったけど。
私も個人的には環境問題とか考えていて、共感する部分もあったけど、
それはあくまでも個人の問題だから、きかれない限り私から他の人に勧めることは
ありませんでした。(シャボン玉石鹸とかウェレーダなど)
引越ししたからご縁が切れたけど、それ以降人付き合いも慎重になりましたよ。
おなじみの「フルーツメール」って知ってますか?
メルアドを登録して、送られてくるメールを受信するだけで
1メール=8円に換金できるよ★
メールはほぼ毎日送られてきます。
登録するだけで自動的に100円入り、1人紹介するごとに300円もらえます。
掲示板などに書き込んでおけば、いろんな人が登録してくれて
知らないうちにポイントがいっぱいたまるよ(゚ー゚*
あたしは大学生だけど、携帯代とか飲み代なんかけっこう、ココから賄ってます。
登録だけしておいても、損はないと思うよ☆
※年会費等は一切かかりません。
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1870
157 :
131:03/10/01 12:10 ID:jvTbTiL3
>>138さん、みなさんお返事ありがとうございました。
遅くなってすみません。
その人は私が茄子ということ、妊娠中ということを知っていて、
それにかこつけて話題に出して説得していたもんだから
ホント必死なんだと思いました。
「縁切らないでね」「これからも仲良くしようね」「アムとかニュースキンとは違うんだから!」
って今日も携帯にメール来てました・・・。
なんとかやんわり断りまーす。
158 :
名無しの心子知らず:03/10/01 12:16 ID:d5bnRZi2
159 :
名無しの心子知らず:03/10/01 12:43 ID:VDzbGu/V
>>154 ああ、分かるよ、疎外感。
まだ1歳前後ですよね?一番発達に差が出る時期。
めげないでねー。という私も、誘われないと、いちいちめげてたけど。
お子さんが他の子に追いついたら、また状況も変わるんじゃない?
160 :
名無しの心子知らず:03/10/01 13:46 ID:2WDl1b8+
>>154 ちょっと反省...
私自身、『あの子はまだ歩けないから
公園に誘うのはまだ早いかな?』と友人を誘わない時がありました。
ごめんね...
>154
うちも同じマンションに同級生が4人。
だけど、私は同級生っていうだけで
「いつでも仲良し4人組」は嫌だと思っている。
だから、声を掛けられなくても気にならないし
2人や3人で会うときもある。
人にもよるだろうけど、あまりご近所すぎるところの
同級生グループって、面倒なことも多いよ。
あと、自分からは誘ってる?
なんか人のことを小馬鹿にしたり、悪口言ったり、妬んだり
ばっかりの人がいると疲れる。
話に加わらないでいても同じ場所にいたりすると聞こえてきて、
自分のこと言われてるわけじゃないけど鬱になるよ。
てか、私がいない場だったら私のことも話題に出されてるやも。
私は心の闇の部分は親しい人にたまにしか見せられないけど、
こういう人達って単なるママ友の間柄でも既に壁が無いというか。
逆に穏やかで見本にしたい人も沢山いる。
そういう人見ると自分はまだまだだなぁ〜と情けなくなるよ。
私は町内会(←みみっちい)とか義実家とかに不満のあるタイプだから。
できてる人と接して、それが年下だったりすると自分が情けない。
小さい頃や学生時代に比べ、この2タイプ、はっきり
分かれるようになったと感じるです。
163 :
名無しの心子知らず:03/10/01 20:55 ID:2zSgpGT3
すったもんだがあって、
遠方への引越しを期にフェードアウトしたママ友から、
「用事でお宅の近くを通りかかるたびに、
うちの○○が、××ちゃん(ウチの子)に会いたがるのよ。
今度また用事でそちらを通りかかるので、会わない?」
と誘われました。
ウチの子に話せば、絶対に○○ちゃんに会いたがるし、
これだけ離れた土地に住んでれば、一度ぐらい会ったって、
どうってことないかも・・・ とも思うんですが、
正直、気が進まない。
それでも、子供のために会うべきかしら。
子供に黙って、こっそりキャンセルしたら、鬼母かしら・・・。 悩む。
私なら会わないな。ちょっとでも気が進まないならやめれば?
165 :
名無しの心子知らず:03/10/01 22:08 ID:cUpmGbsR
小学生の時って、グループをつくったり、仲間はずれにされたり
クラス替えがあってホッとしたり、がっかりしたりって記憶があ
るけど、ママ友のつき合いってこれに近いものがあるかも。
今まで仕事ばっかりしていて、出産で退職してママ友の世界に
足を踏み込んで愕然としたことがある。
でも、そんな中で精神年齢も大人の素敵なママに会えることも稀
にあったり、地域の情報に詳しくなれたり、と嫌なことばかりで
もないかな、と思い始めたこの頃です・・・。
>>163 せっかくフェードアウトしたのに会う必要は無いと思うよ。
無理するとストレス溜まるし、キャンセル出来るならしたら?
どうしてその人と会わなきゃいけないのか冷静に考えてみると
いいかも。
子供のためっていうけど、相手の親はあなた目当てで来るんだと
思う。 子供をダシに、、ってことかも。
気が進まないなら放置しましょう。
>>165 そうね、ステキな人に巡り会えたら本当にラッキーだよね。
みなそういう人ばかりならいいんだけど。
168 :
名無しの心子知らず:03/10/01 23:29 ID:Y8FXk2wK
もともと人付き合いが苦手ではあったけど、最近、「別にこのままでいいや・・・・。」
と言う気がしてきた。
いけないかしら?
169 :
名無しの心子知らず:03/10/01 23:58 ID:bPebhCgD
ウアァァァーーーーン
サークルみたいなのに、入ってしまったらしい。。。
こういうの、だいっきらいだtたのに。。。
170 :
名無しの心子知らず:03/10/02 00:15 ID:0S5JZNnb
去年の保育園の「おしゃべり会」のようなもの(夜時ごろから保護者と
クラス担任が集って親交を深める・・みたいな)で、子供を保育園に入れた年で
まだ緊張していた頃に思い切って参加したんです。
緊張のあまり、話しかけてくれたママの一人に一生懸命答えていたら気に障ること
言ってしまったみたいで・・・
あれから変な感じで話もしていません。
もともと園でのママ付き合いは苦てだったのに、さらに殻をかぶってしまいました。
今年もまたその集いがあるのですが、行くのが怖いなぁ・・・
強制参加ではないのですが、やっぱり行事があるたび寂しい思いをするので
考えてしまいます・・・
171 :
名無しの心子知らず:03/10/02 00:27 ID:9VfvBL5P
>>170 強制参加じゃないなら行かなくてもいいと思う。
話してくれなくなった人って縁が無かったと諦めたらどうかな?
彼女だけが友達じゃないでしょうし、他に仲良しのお友達はいないの?
寂しい思いするより、イヤな思いするほうが耐えられないと思うんだけど。
あまり無理しちゃダメよ!
私なんて本当に一人が気楽だわと思い始めて随分と考え方が変わったもの。
深い付き合いしないで良かったと思えば良いのでは?
172 :
名無しの心子知らず:03/10/02 00:39 ID:0S5JZNnb
>>171 ありがとうございます。
仲良しの友達は離れているor独身ばっかりだけど、いとこの子供が近い年で
たまに遊べるので、園の行事とか以外だったら問題ないかも・・
割り切った方が楽かもしれないですね!
173 :
名無しの心子知らず:03/10/02 01:02 ID:AuXvjgux
団地内のママ&子供たちの輪に入っていけません。
ママたちと私の年が違うし、まわりは幼稚園の子ばかりで
うちは保育園だからっていうのもあるかもしれないけど。
近所付き合い面倒だから、別にいいやって思う反面、
親子ではちかれてるような気もして、なんかちょっとさみしい。
174 :
名無しの心子知らず:03/10/02 01:34 ID:Xw/mCXBU
ママたちのグループに入るのも必要な場合もあると思うよ。
でも、込み入った話はしない。他人の悪口に同調しない。
最低限それだけを守っていればそれなりの付き合いできるよ。
>>163 すったもんだの内容によるかな。
お互い顔も見たくない!!って感じで別れたってのなら
相手のママさんはとても自己中でノーテンキに感じるが。
176 :
名無しの心子知らず:03/10/02 02:24 ID:vw5vvyo+
168
あなたがそのままではイケナイと思って変わりたいのなら
変われば良いし、無理に変える気も無く、又変わるに値する
人間関係を築きたい人でも居ない限り、無理に変わる必要は
無いと思う。
あなたがそのままの性格でいられて、受け止めてくれる人間関係が
身近に少なからず有るのなら、自然に任せるのも手ではないでしょうか。
無理に付き合いたくも無い相手と付き合って時間を無駄にするぐらいなら
内向的だとは思うけど、自分のやりたいことに時間を費やした方が幾分か
マシ!!子供は子供大人は大人と割り切って親子の友人を分ける方が精神
衛生上良いですよね。っと、経験上いってみる・・・・
177 :
163:03/10/02 07:38 ID:Gs/dNLLc
>164
そうですね。
相手の親と私、つまり大人だけで会うのだったら、
迷わずキャンセルすると思います。
>166
>どうしてその人と会わなきゃいけないのか
子供には、罪がないんですよね。 いい子なんです。 それで、
以前、「子供はいい子なんだから」「我が子の友達の親なんだから」と、
無理にお付き合いを続けて、苦い思いをしました。
>175
>すったもんだの内容
仰るとおり、自己中心な人だったので。
他人の気持ちや都合が、あまりわからない人でした。
思い通りに行かないと「自分は嫌われてる」「仲間はずれにされてる」
とネガティブに思い込むあまりに、キレてしまうところがありました。
何度も逆ギレされて、精神的にマイッていたところに、
トドメを刺すような出来事が引越し間際にあったので、フェードアウト。
積極的に他人を虐めたり、意地悪はしないし、
根は悪い人じゃないことは充分にわかっていたのですが。
こうして書いていると、>166さんの仰るとおり
>親はあなた目当てで来るんだと思う
なら、やっぱり会わないほうがいいんだろうな・・・。
レス下さった皆さん、有難うございました。
お蔭様で、考えがまとまって来ました。
178 :
名無しの心子知らず:03/10/02 08:11 ID:sXpyV6Ys
どういたらいいのか・・・・・
意地悪?みたいなことをしてくるママがいるんですが
どうしたらいいのでしょうか?
しかも他のママサンに判らないところで
挨拶しなかったり、わざと無視?みたいなことをされたのですが?。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェン
その人はなんだか、あるママサンと友達みたいな感じで
あとから知り合った私に取られたくない?ッテ感じなんだけど
女同士って怖い・・・。
>178
その意地悪さんが固執するママサンに極力近づかないようにすれば、
意地悪も軟化してくるのではないでしょうか。
そんな人から挨拶なんてしてもらっても意味無いし、
わざと無視されたっぽいなら、「ああ、この人ってかわいそうな人だなー」
って思っていればいいよ。
他のままさんもグルになって178さんを無視するなら気分悪いけど
その人だけなんだったら、あまり気にするな。
180 :
名無しの心子知らず:03/10/02 11:03 ID:5pwqPpWX
>>177 大変でしたね。
会えば、また彼女に振り回されるだけですよ。
私の知人にも、そういう人、います。タイプは少し違うかもしれないけれど、
一見おとなしそう、でも、ものすごく自己中。おまけに被害妄想強し・・・・。
些細なことで「私は嫌われている」「うちの子は、疎外されている」「++さんはきつい人だ」
等等、もう、メンヘル寸前。で向こうから離れていくので、やれやれと思っていたら、
突然脳天気に「今度会わない?w」とか言ってくる。
気分次第で人を振りまわし、妙に神経質なくせに、他人の気持ちには驚くほど鈍感。
ほとほと疲れたので、彼女の言うことは、全く信用しないことにしています。
勿論、街で顔をあわせれば挨拶はします(知らん顔したら、何言われるかわかんない)が、
こちらから連絡を取ることは一切無いですし、相手からのアクションも、適当にかわしています。
181 :
名無しの心子知らず:03/10/02 12:44 ID:EPvNB3pN
>>179 ありがとう、なんだかわかんないけど
私としゃべらいんです。
もう一人のママサンとしゃべろうとすると
割り込んでベラベラしゃべりだすし、
うちのこの玩具を普通はごめんねーって優しく返したりするのに
ポイッて投げられてしまったのには大人としてあきれました。
ちなみにもう一人のママサンは気付いてないのかもしれません・・・。
そのママサンに言うべきか迷ってます。
正直悪口も言いたくないし、私としてはそのぎくしゃくした関係が辛い。
何故無視したりや挨拶をしないのか理解できません。
世の中理解できない人種もいるよ。
私もなんだか挨拶しないどころかガン飛ばしてくるような人がいる。
私は年中から子供幼稚園、Aさん、年少からで同じ今年から入園、
そのAさんは公園で会ってた知り合い(ママ友は作らないのでママ友ではない、あくまで知り合い)
Aさんのママ友らしきBさんが、その不思議な人。
幼稚園のお迎えの時、徒歩組は同じ町内の子供が列に並んでいてそこに保護者が迎えにいくのね。
AさんとBさんのお子さんはうちと同じ町内なんでうちのこと一緒に並んでる。
Aさんは元から知ってるんで挨拶する。
Bさんはいぶかしげにこちらを見るだけ。
Aさんと一緒のときは一緒に頭下げとくけど、一人のときはほっといてる。
子供の学年も違うし、ほっとこうと思って。
多分私がAさんと親しげなのが気に入らないだけなんだろう、と思うから。
私自身は知り合いさんとは会えば挨拶、世間話したり、
かといって話し込んでずっと…ということもなく、
さばさばやっている(つもり)。
そういうのも気に入らないのかもね。
特に攻撃してくるわけじゃないならほっときなよ。
183 :
名無しの心子知らず:03/10/02 13:00 ID:lzmUxbGJ
>>181 179さんに同意。
もしかしたら、いぢわるしてくるママとそろそろフェイドアウトしたいと
そのママ友は思っているかもよ。
そんな態度の人は、そのうち自然にみんなが離れて行く…
だから必死にしがみついてくるんだけどね。
新しいママ友の181さんは、余計な事をいっさい言わないほうがいい。
にっこり笑って大人の対応をしてみてください。
184 :
名無しの心子知らず:03/10/02 13:07 ID:Kw8V7/E+
>>178 私も似たような経験が…。
公園でA子と知り合って親しくなったんですが、
その後A子に紹介されたB子がヤキモチ焼きで
たまたまB子抜きでA子に誘われ、二人で何度か会っていたりしたら
それを知ったB子に、道で偶然会ったとき軽く無視されたり
こっちが話しかけても「あっそ、フーン」て感じで冷たくされた。
私は別にA子とべったりの関係を築きたいわけでもなく
広く浅くトラブルなく近所づきあいできればいいやーと思っていたので
とった行動は、無視されても天然のフリしてB子にニコニコ積極的に話しかけ、
A子に誘われても「B子も誘おうよ」と必ず三人で会うようにして
お茶するときもA子とB子を並んで座らせる。
A子に話をふられたら「そうね〜、ねえB子はどう思う?」などと
常にB子を話題の中心に持っていく。
B子の前でB子に分からない話題(長話)をA子としない。
(しなくてはいけない場合は電話でする)
一緒に行動する時はあくまで
A子・B子のコンビに私がオマケにくっついてる、という感じにしてました。
そしたらB子は「コイツは安全」と思ったのか、
ぷっつりとイヤンな態度はしなくなりました。
それどころかニコニコ向こうから話しかけてくるようにもなりました。
B子がヤキモチ焼きってこと以外は普通の性格(そう悪人でもない)
ってこともあって、それでまあまあ上手くいってます。
まったく面倒くさいヤツラですよね<ヤキモチ焼き
>184
わー大人。拍手。
私そこまで我慢しないわきっとw
186 :
名無しの心子知らず :03/10/02 13:12 ID:7L+k7IH0
>178
こういう意地悪ママさんいますね。
俺の女に手を出すなみたいな、縄張り(友達)意識が
強いんでしょうね。
意地悪ママさんとは距離置いたほうがいいと思うよ。
そういう人って、全てのエネルギー傾けて
取った取られたってしてくるから
厄介なことになると思う(経験済み)。
もう一人のママさんには言わないほうがいいと思よ。
もし見込みのあるママさんなら、言わなくても
いつかは意地悪ママの本性に気づくだろうし、
意地悪ママを選んだらそれだけの人だったんだ
と思ったほうが良いよ。
とにかく3人で行動したらストレスたまることは確か。
187 :
名無しの心子知らず:03/10/02 13:29 ID:dYHr4hHm
いくつになっても
片思いしたい人って多いんだね・・・。
そういう人って
あたしの○○ちゃんだからねっ!!
↓
私だけの○○君よっ!!絶対っ!!
↓
ア タ シ の 友 達 の ○ ○ さ ん な の よ !
今までそうやって生きてきたんだろうな・・・。
188 :
名無しの心子知らず:03/10/02 13:38 ID:4C2Lvb88
どうして皆はママ友が多いんでしょう??
最近とある場面で、「他人同士がママ友になる瞬間」なるものを偶然目撃しました。
もはやこれは一種の才能であると思いました。
ママ友がいない私にとってはウルトラ級の才能だ
189 :
178,181:03/10/02 13:52 ID:t3gDAURB
>>182,183,184,185,186187
話を聞いていただいて有り難う〜。。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェン
私は話を適当にできればと思って出来たママ友だったんですが
意地悪?をしたママは取られたと思って私を無視されたのかもしれません。
そのママはどうも年齢が下っぽく
話し方もぶっきらぼうで(ヤンキー口調)子供がピーピー泣いてると
ウルセエとか、相手の子供を呼び捨てで呼んだりします。
呼び捨てにされた子供は私に懐いてるところが気にくわないみたいで・・・・。
女同士って怖いですね、私は友達のことなんて一々鑑賞したくないですし
もっとサバサバした関係でありたい、そうも行かないのが困ったところです。
取り敢えず、またそのママがいたら平然としてるしかないようですね。
もう一人のママサンには言わないでいた方がいいみたいですね。
190 :
名無しの心子知らず:03/10/02 15:45 ID:VplP7YK+
児童館は、まるでママさん達のサロンの様だった。
子供ほったらかしで、ママ友の方にばかり気を取られている人ばっかりで、
放置された子が危険行為をしているので、危ないよと声はかけて、注意して
見ていたんだけど、ばからしくなったので、退場してきたよ。
やっと歩き始めたばかりの子や、危険行為っていうことが理解できない様な
頃の子を、一人きりで10分以上放置って、、なんでできるのかな?
仲間内以外の人とは、何があろうと言葉すら出せない人とかさ。
必死な人ばかりで、辛い時間であった。
まともな人から、まともな人だと思って貰える様、がんがるぞと。
191 :
名無しの心子知らず:03/10/02 15:49 ID:sSYqnVyx
小さい赤ちゃんのいるママ友、赤ちゃんに付きっきりだし
抱っこしてなきゃいけないのはわかるんだけど、だからって
なんで私が上の子の面倒見なきゃいけないの。
あっちこっち歩き回る2才の子、2人を見てる私のほうが
ずっとずっと大変だと思うんだけど!
> まともな人から、まともな人だと思って貰える様、がんがるぞと。
私もそう思ってたんだけど、出会えなかったなぁ。(もう子供は5才)
子供の躾以前に、ママ達の躾が必要カモなんて思ってる自分。
こんな老婆心じゃ、誰も寄って来ないよ。
「 ま と も な 人 じ ゃ な い 」んだろうな>自分
>>190ガンガレ!!
193 :
名無しの心子知らず:03/10/02 16:55 ID:80FlejHs
最近保育園の一部のお母さんとあわない、子供はその主になっているお母さんの子供と仲がいいのだけど
やっぱり合わない。
なんか年代がいっしょなんだけどオサレばかり気をつけているのと私保育園入れなくて自転車で30分ぐらい
の校区の違う保育園に入れているのだけど近所じゃないからというのもあるかも・・・。
この間の運動会かぶりものしていたけど、かわいくみえるかしら、とかおまいらリアル工房じゃない
だろうという騒ぎっぷりで辟易していた。
大体お迎えに行く時間もあるスペースを陣取って子供を勝手にあそばせて、うちの子供と
けんかしたときもただ声をかけるだけで・・・なんかうざ、あと半年の辛抱でつね・・・。
194 :
名無しの心子知らず:03/10/02 17:23 ID:IcroLn3P
特に親しい人がいない、幼稚園児の母です。
普段「幼稚園は子供が楽しんで通えたらいいのだ」と
半ば無理やり開き直って、
ポツン族であることを気にしないようにしていたのですが、
放課後、他のママさんとなんとなく一緒になり、
接触的に話が出来ず控えめに話を聞いていたところ、
我が子(年少児)に「他のお母さんとお話してよー」
と耳打ちされました。
子供は「ママ同士で楽しそうに喋っている」母を望んでいるのかと、
今更ながら気付いてちょっとショックでした。
今まで「寂しそうな母」を寂しい思いで見ていたのかなーって。
どうしましょう・・・口下手なのに。
ふと、思った。
幼稚園ママで何かと必要以上につるみたがるママさんって
たいてい夫婦仲うまくいってない
この法則当たってると思いません?
ガイシュツだったらスマソ
>>195 夫婦仲うまくいってないかどうかは不明だけど
うちは、旦那と仲良くてお互い何でも話せるし(当たり前か)
お互いに大好きなので、
べつにママ友がいなくても旦那がいれば生きていける。
ママ友はいるけどつるんではいないし
常にくっついてるようなママ親友はいない。
>>194 子供に言われるとつらいね・・・。
という私もポツン歴、はや6ヶ月。
なじめないんだよなあ・・・。
子供は楽しそうにしているママが好きなんだよ。
ひとりぼっちのママを見るのは何だか寂しいし。
誰かとニコニコ話してたら楽しそうに見えるもんね。
でも無理してそのためだけに人とニコニコ話さなくてもよかろう。
ママがそれで寂しくないのなら。
私なら「お母さんは話さなくても寂しくないし、お話聞いてるほうが好きだよ」とでもいっとく。
親だっていろいろいんだからさ。
ニコニコして相槌打ってるだけじゃダメかなあ?
>>200 それが無難。
私もママ苦手で話に入るのもしんどいけど
「ニコニコ挨拶」「話す機会があったら無難な相づち」で
なんとか乗り切ってる…
202 :
名無しの心子知らず:03/10/02 21:58 ID:dwOqq/+X
なんか、しゃべっているときに、その人とは何の関係も無い話なのに、
横でうなずかれてもなんか・・・・モニョる・・・・・。
その人、一切他の人に、自分から話しかけることは無いんだけど、なんだか
誰かのそばに影みたいに立っていて、うなずいているんだよね。
>>201タソとは、ぜんぜん違うタイプだと思う。なんつーか、不気味オーラが・・・。
ワタスはこういう人が苦手。この人にも会話を振らなくてはいけないんだろうか?(汗
とか、すごい気を使ってしまう。
203 :
名無しの心子知らず:03/10/02 22:29 ID:QXxugFHh
204 :
名無しの心子知らず:03/10/02 23:21 ID:eIVmKjTL
でも無理にあわせて相槌打つのさえイヤなんだけど・・・
結局一人がらくだから・・・っと一人で単独行動。
でも時々誰かと話をしてみたくなる・・・
自分勝手なんだけどこういう気持ちないですか?
無いって言われればそれまでだけど・・・
205 :
名無しの心子知らず:03/10/03 00:30 ID:MJ5hTFeC
子供は園で友達を作り
親は昔からの友達がいて
それで、充分。
子供が絡んでのママ友は必要無い。
親がやたらと幼稚園や学校に入りすぎ!!
だと思いませんか?
206 :
名無しの心子知らず:03/10/03 00:31 ID:MJ5hTFeC
入りすぎ=かかわり過ぎ
>205
心の狭い人だなー
208 :
名無しの心子知らず:03/10/03 09:14 ID:6yIP9h01
>>204 >でも時々誰かと話をしてみたくなる・・・
話してみたいけど自分は友達を作る事自体が
子供の頃からヘタで男っぽい性格だから
女の話が苦手、未だにダラダラしゃべっているのが駄目で
電話もしないし、ママ友を作ることもできない。
集まりがあると、どちらかと言えばポツーンかも。
知り合いのママ友がやってきて必死になって
子供を引きずり必死になって目の色変えて
話に参加しに行くのは見てて気持ち悪い・・・。
大人同士なんだから
>>205さんの意見も分かる。
>>205 おっしゃること、よくわかります。
本当にその通りです。
とくに園児のいるママってパワーが違います。
子供の行事ひとつでも本当に可愛いものですし、親御さんの
応援の熱気はすごいですよね。
親自身もも幼児に戻るって以前読んだ本に書いてあったけど。
パワーが余って深入りしちゃうのもわからないではないのです。
それは人それぞれ価値観も違いますしね。
ただ、他人に迷惑かけていることもあるって理解して欲しい。
皆が同じ考え方では無いのですから。
特に子供を通じて知り合ったママさん達とのお付き合いは
必要最小限、よそよそしい位で丁度いいんです。
210 :
名無しの心子知らず:03/10/03 09:21 ID:6yIP9h01
つけたしだけど、私は旦那から言われたんだけど
子供に友達が出来ればそれで十分
おまえの友達は無理して作ること無いと言われました。
私も頑張ってママ友作ろうとしたが
性格上だめぽ・・・でした。
個人的な意見でスマソ。
211 :
名無しの心子知らず:03/10/03 09:38 ID:Fi2RTKAE
>205
むしろ入らな杉だと思うけど。
他人や学校・幼稚園とのかかわりにおいて
都合の良い部分だけでしか関係持ちたくない、
都合が悪いところはばっくれるみたいな人が増えているかと。
212 :
名無しの心子知らず:03/10/03 09:44 ID:EhDd0Ti7
このスレのママさん、お子さんの友達関係は問題なしですか?
実は私は他のママさんと仲良くするのは本来それなりに得意なんですが、
子どもが友達作るのへたで悩んでます。なのでだんだん他のママさんとの
関係も、「うちのこと仲良くするの本当は面倒かな?」とか
悩んでしまって鬱です。私がいくら友達に優しくしてっていっても
わがままで、ずばっと言ってしまう面があり、(私は全然きついことなんか
言わない人です)とてもこれからを心配してます。ちなみに子どもは6歳です。
友達と遊んでても、自分がしたい遊びばっかりつきあってもらって
自分がしたくない遊びだとだんだん不機嫌になる、、、。
昨日、「そんなわがままでみんなに嫌がられてもいいの?」って叱ったら
「みんなと遊びたいから気を付ける」って言いましたが、大丈夫だろうか、、
もう嫌ーーー!!
本当は自分のママ友付き合いが駄目になってもいいから子どもだけは
安泰でいてくれ!と心から思います。
213 :
名無しの心子知らず:03/10/03 09:56 ID:SkUx6cF5
>>212 お気持ちお察しします。
ホント、自分の子が、とにかく無難に過ごしてくれればいい・・・と願うこの頃。
いじめたの、いじめられたの、孤立してるだの、そういうこと無く、過ごして欲しい・・・。
214 :
名無しの心子知らず:03/10/03 09:59 ID:2U00DnaP
>212
私はそれでいいと思います。子供には子供のやり方があるし、
ママ達が仲良くしていれば何かあった時に注意してくれたり
時にはかばってもらったりもするよ。ただ、わがままが気に
なるのなら、親が根気よく言い聞かせていけばいいと思う。
見守りましょう!
215 :
名無しの心子知らず:03/10/03 10:19 ID:xonH7+yV
水を差すつもりはないんだけど、子供同士の揉め事からママ友関係なんて
わりとアッケなく壊れたりもしない?
最初の内は「お互い様よ〜」なんて言い合っていてもその内ブチ切れる。
んで、今までのしがらみなんかもあって離れる事も難しくなって鬱々してる人他の掲示板なんかでもよく見かけますよ〜。
216 :
194:03/10/03 10:25 ID:ahJqcSOp
>>203 マルチですか?この話題初投稿なんですが・・・。
子ども自身もすんなり輪に入っていくのが苦手な方なので、
私を見て自分と重ね合わせたのかなーなどと考えました。
自分なりに頑張って挨拶やちょっとした話などしていただけに
ガーンと来ましたが、
これからも自然体でいきます。
無理しても逆に変な人になっちゃうし。
それにしても大多数の女性って本当にお喋りが好きなんだなーと思います。
この部分に関しては私は男っぽいのかもしれません。
217 :
名無しの心子知らず:03/10/03 10:29 ID:ilS2By4N
>男っぽいのかもしれません
???
私もみなさんと同じように人付き合いは苦手な方ですが、
なんだか疑問。
子供絡みの友達はいらないとか、独りで十分とか。
園関係の集まりとかにしたって、自分が今、身を
置いている一つの場所でしょ。
そこで、無難にお付き合いできずにどの世界なら
上手くやれるって言うのでしょうか?
少なくとも、独りで・・・なんてのは寂しい気がします。
誤解を招く言い方だったかもしれないけど、もう少し
前向きな意見が出て来て欲しい。
つるんでる人は旦那とうまくいってない人が多い とか
ここにいる人って自分を正当化するために必死って感じ
>218
同意。
別に生涯の親友を作ろうなんてはなから思ってないけど、
とりあえずその場をなごやかに・・・って思いながら世間話
(それでもワイドショー系のネタはないかな)してるだけ。
以前にこのスレだったか、「ママ友=会社での同僚みたいな
ものだと思う」ってカキコがあったけど、まさしくそんな感じだ。
まあ、子どもがらみ以外に、趣味でも仕事関係でも、また
別の充実した人間関係があるなら、ママ友にこだわる必要は
全然ないと思うけど、それにしても日常のささいな会話まで
マンドクサ・・・っていうのも、正直ちょっとどうかと。
222 :
名無しの心子知らず:03/10/03 10:42 ID:SkUx6cF5
私は特定の人とつるむのは苦手。幸い、仲良くしているママ友は、あっさり系の人ばかりなので、
気が楽。
だけど、いつも特定のメンバーでつるんでいる人たちを、どうこう批判する気は無いな。
他人の悪口なんかで盛り上がっているグループはイヤだけど、そうじゃないなら、それはそれで、
ひとつのあり方。
逆に、たわいの無いおしゃべりを楽しんでいる人たちを、軽蔑するような人のほうが勘弁。
本当に「男っぽい人」「一人がいい人」「マイペースな人」は、そんなこと気にしないと思う。
「私はみんなの中に入っていけない」というのと「一人が気楽」というのはぜんぜん別物だと思うけどな。
223 :
名無しの心子知らず:03/10/03 10:48 ID:5ajhCoPK
最初の子のときはバスの送り迎えで必ず30分以上残ってママ同士おしゃべりしていたけど、
次の子のときは子供を乗せたらすぐに別れるようになった。
だから幼稚園の噂話や先生の情報なんかも耳に入らなくなったし、
ママ同士で遊びに行くこともなくなったけど、別に困ってない。
>>216 私もお喋り、何時間も立ち話は苦手
そばに居るとうなずいてるだけだよ・・・。
もうその話は何回も聞いてるヨっていいたくなる。
>224
適当なところで帰ったらいいじゃないですか
226 :
名無しの心子知らず:03/10/03 10:53 ID:SkUx6cF5
>>225 そう思う。
明るく「じゃ、お先に〜!」でいいと思うよ。
227 :
名無しの心子知らず:03/10/03 10:53 ID:c1gKGk+s
思うんだけど、
携帯電話や携帯メールが普及したことで
ママ友達作るのが簡単になってきている気がする。
だけど、それでもやっぱり、
電話番号やアドレスの交換をしよう、って
言い出すことができない人もいるわけで・・・(ワタス)
だから、友達多い人と、友達少ない人、
さらに差が激しくなっているんじゃないかなぁと。
>>225 ああ、帰ってます。飽きてくるとスルーっと
>>218 みんな無難なお付き合いならしていると思いますが・・・。
無難なお付き合いってなんでしょうか?
それ以上の付き合いは「?」ってことだと思うよ。
実際に独りが好きな人もいるんだし、寂しいって思うのは客観的な
意見だし。
ママ友付き合い上手くいってるけど、ちょっと疲れたママも
ママ友付き合い苦手あまりしてない、ちょっと寂しいママも よっといで。
上手なお付き合いの仕方、嫌なママ友の愚痴、励ましなんでも構いません。
み ん な で マ タ ー リ し ま し ょ う 。
231 :
名無しの心子知らず:03/10/03 11:08 ID:xLvrcQmg
ここにいる人が無難な付き合いをしているように見えませんが?
とりあえず「挨拶」ぐらいはしてほしいわね
233 :
名無しの心子知らず:03/10/03 11:12 ID:c1gKGk+s
挨拶くらいはもちろんするよ・・・当然でしょ・・・
それにみんな、ママ友関係苦手ながらも、
まったく付き合わずに生活することなんて不可能なのでは。
出た!挨拶しましょうママ!
>232
いるつもりはないんだけど、いつも気になってここにきていますw
>234
何か文句あるの?
いえいえ、ホント、挨拶は大事ですよね〜
さ よ う な ら 〜
238 :
名無しの心子知らず:03/10/03 12:16 ID:ydFtEv8Y
うまく付き合いたい、と、思っても声掛けのタイミングを失してしまい
やすい人間も多いのです。学生時代や会社時代は自分が主体だから
自分の立場を確保すべく周囲と積極的に仲良くすべく努力してしまうのは
まあ、自然な流れとしても、ママ友関係の場合、自分主体ではなく、子の
交友関係がまずありき、て、いうのでいいのでは?
同じ産院で家も近所だったママ。
気もあってイイ人なんだけど、なにかあると「私B型だから」と言い出す。
はじめ血液型の話が出たときは話題づくりかと話に乗ったが
最近ドタキャン、遅刻、予定変更全て「私B型だから仕方ないの」と
言うのがすごい疲れる。
私は「血液型なんて関係ないその人の性格だ」ってタイプなので
ドタキャンは許せても「B型」って言い訳にムっとしてしまうんだよね。
こういう人に「血液型なんて関係ないよ」って言ってもいいのかな?。
240 :
名無しの心子知らず:03/10/03 12:22 ID:JUBIEyCp
私も毎朝園庭で、「何をあんなに喋る事があるんだろう?」と思うほど
立ち話をしているママさんグループを見て、羨ましいナとは思うんだけど、
でも毎朝立ち話1時間弱はきついものがある。
サット送ってサット引き取って、後は個人的に約束があれば遊ぶ・・・
それが理想なんだけど、うちの娘は帰りに園に留まってうだうだと友達とやってる。
私には無いある種の才能だと思う。
241 :
名無しの心子知らず:03/10/03 12:28 ID:KDumDGnn
>>239 >「血液型なんて関係ないよ」って言ってもいいのかな?。
いいに決まってるよぉ〜。
明るくいっておやり。
242 :
名無しの心子知らず:03/10/03 12:35 ID:ilMbVgcH
ポツン歴2年半。
私はどうでもいいが、最近子供がポツーンとしてる事が多いらしい。
「入れてって言っても誰も入れてくれない」と言ってる。
先生は「自分から積極的に輪の中に入って行って遊んでますよ。」と言ってるが
心配だな。
私のせいなんだろうか・・・
>239
まずは、冗談半分くらいの言い方で、
「いくらB型だからって、もういい加減許せないよ
次やったら、縁切るからね」と言う。
244 :
名無しの心子知らず:03/10/03 13:03 ID:lT9uik/F
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、
>>236がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>236 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
245 :
名無しの心子知らず:03/10/03 13:48 ID:74DDd2kK
>244さん
すごいねぇぇぇぇ・・・・。
じょうずだぁぁ・・。
246 :
名無しの心子知らず:03/10/03 13:55 ID:o1S7Uro7
>>239 243は煽り。
「へえ〜私の友達B型だけどすごく几帳面で遅刻とかドタキャンとか
全然しないよ。B型もいろいろだよね、やっぱ人によって違うね。
私はO型だけど大雑把どころか神経質だし案外当たってないもんかもね」
と切り返せ。
247 :
名無しの心子知らず:03/10/03 13:56 ID:R+v4toVO
>>218 無難にお付き合いしてる人は、ココには少ないんじゃ?
無難にお付き合いしたくても、どうしても難しく、辛い人が書き込みしてるんですよ。
あなたも、付き合い苦手なんだったら、分かるでしょ。
>239です。
みなさん、レスありがとうございます。
次回、言われたらその場で「血液型は関係ないんじゃない?」って
言うつもりですが、
>>246さんのように言えば相手も理解してくれそう
ですね。
195ですが、つるんでる人全部を指しているつもりはなかったのですが、
そうとられてもしょうがない文ですね。申し訳ありません。
私の周りにいる「必要以上な」べっったりママさんたちは、
朝送ってからお迎えまでと降園後も一緒。土日もほとんど会ってる。
そのこと自体を否定するつもりはないけど、
会話のほとんどは園や家庭のグチ。
土日ご主人と一緒にいたくないので
とにかく外に出ることにしてるらしい。
私は家に私はその輪についていけなくなったから
かる〜くシカトされてるです。
>>245 マジで誉めてる?これ、よくあるAAなんだけど…。
251 :
名無しの心子知らず:03/10/03 16:10 ID:M9aInXtw
ママ友ってわけでもないんだけど、近所でたまたま同じスイミングスクールに子供が通ってる人と
先日偶然スクールで会ったの。んで、暇だからお喋りしてたんだけど「すごく楽しい!来週飲み行かない?」
と言われ何だか私も「いいよ」と言ったのだけど・・
今日、違う知り合いから「○さんがあなたが飲み行きたいってうるさいから今度行くんだ・・ちょっとめんどくさい
なんて言ってたよ」と言われて・・もうねどうでもいいんだけど、人間不信。
飲みになんて行きませんよ。そこまで私も行きたくなんてなかったし。
252 :
名無しの心子知らず:03/10/03 16:12 ID:Y0QqsBzM
その「違う知合い」も香ばしい人ではないの?
>251
「…っていってたよ」っていった人の言葉を鵜呑みにしてはいけない。
>>251 もう答えを自分自身が出しているからいいのでは?
言ってたよ。って人は誘われてないのかしら?
イチイチ、あなたにチクってくるとこも、どうなんだろうね〜。
お友達関係をこわそうとしてる悪意?
大体が、そういう悪口系を本当に聞いたとしても、当人に伝えるか?
まともな人なら伝えたりしないと思うが。
なので、伝えた人のいうことが真実でも嘘でも、要注意人物。
256 :
名無しの心子知らず:03/10/03 17:31 ID:vn2Aa7O2
>255
そうそう、その人が本当の事を言ってたとしても「○○さんが言ってたよ。」ってチクリする人は絶対に
信用できない人と思って間違いなし。
そうやって人を破滅に追い込むのが好きなんだよ。
貴方はひっかかったってことよ。
今頃その人笑ってるわよ?
257 :
名無しの心子知らず:03/10/03 17:38 ID:ADfA/vSA
チクリママは問題外ですが、たまに自分から誘っておいて「誘われちゃった」って言う人もいる。
そういう人は自分からかけた電話でも、「○さんから電話貰って〜」って言う。
悪気は無いのだろうけれど、人気者と思われたい人なんだろうね。
258 :
名無しの心子知らず:03/10/03 17:47 ID:zA/0SeJI
12月に出産予定なんだけど
元ママ友(フェードアウト中)に「生まれたら遊びに行かせてね!!」と言われ
なんと断ろうかと・・・
上の子の妊娠中、出産が近いことで交流するようになったんだけど
産後3〜4ヶ月で、何人かでお茶を飲んだとき(みんな同じくらいの月齢の子連れ)
子どもたちを寝かせてるバスタオルとか平気で踏んで歩くし
1歳前からチョコだのポテチだの食べさせて、うちの子にもすすめてくる。
公園で会う人には必ず「ねえ、お宅に遊びに行ってもいい?」
彼女の家に呼ばれることはない、とみんな徐々に敬遠中。
天気の悪いときなんか、誰かの家に集まって遊んだりするのに
鼻たれてようと、熱っぽかろうと連れてくる。
「だって、元気そうだし、どっかいかないと二人でいるのうっとおしいし。
出かけて早く寝てくれたらラッキー」
だって。
他の子に風邪をうつすとかは全然考えないらしい。
そんな恐ろしい人、だれが産後になって呼ぶもんか。
っつ〜か、フェードアウトされてることに気がついてくれ。
長文愚痴スマソ。
259 :
名無しの心子知らず:03/10/03 20:14 ID:SkUx6cF5
>>256 ハゲド。
「++さんがモニョモニョ言っていた」と言う人は、要注意。
自分が本人に直接言われたこと以外、すんなり信用しちゃだめ。
その人、
>>251タソの約束相手には「251さんが、モニョモニョ逝っていたわよ〜」
って言ってると思う、多分。
私だったら、しら〜んかおして、その約束相手に「飲みに行く話しだけどさあ、
ホントにいいのかな?行かせてもらって。Aさんから、なんか、めんどくさいって言ってたって
聞いてさ〜。ごめんね〜。無理しなくていいよ〜」って言っちゃうかも。
今のまま放置していても、無くす関係なら、ダメもとで言ってみてもいいと思う。
案外相手も「ええ!?私も同じこと言われたよ!?」って言うかも。
260 :
かず:03/10/03 20:15 ID:jJNkIUpn
>>258 鼻水出ててもあまり気にせず遊びに行くけど・・・ダメなのか?
262 :
名無しの心子知らず:03/10/03 20:46 ID:SQnRnIED
>>261 一言聞いてみる。っていうか、聞くと断れないから、
「うつすと悪いから止めようと思ってるんだけど」
位のニュアンスで。
263 :
258:03/10/03 20:55 ID:zA/0SeJI
>261
だらだら状態は勘弁して欲しい。
元ママ友の子どもは
垂れたハナを手でこすってソファとかその辺で拭いたり(汚くてゴメソ)
モノにも人にも遠慮なくくしゃみしてくるし
ものすごく迷惑。
熱っぽい状態で連れまわされる子どもも気の毒だと思うけどね。
264 :
名無しの心子知らず:03/10/03 22:42 ID:oC1HEI1V
>261
私も少々の鼻水なら外連れてってるよ。
熱なし、本人元気、鼻水はたま〜に出てくるのをふく程度・・なんだけど、
これってオッケーかな。
265 :
名無しの心子知らず:03/10/03 22:49 ID:aAoYD5O8
>>264 親の判断が一番。
私もそのくらいなら外に連れて行く。
ママ友の中に鼻垂れて病院。転んで病院。各種予防接種完璧!
(特別な体調の持ち主ではない)
医者にも「これくらいなら・・・」と言われるほど。
って言うのは極端だけど、ある程度の事までは普通にしておかないと、
免疫や抵抗力が育って行かないよ。
そして、それが回りまわって(子や孫の代で)やアレルギー等の問題を引き起こしているんだって。
266 :
名無しの心子知らず:03/10/03 22:50 ID:SkUx6cF5
うちの子は、体質的に、気候が激しく変わったり、体が冷えたりすると鼻水&セキが出る。
ベビの頃からのかかりつけ医に「ウイルス性の感冒でなければ、他の子にはうつらない」
といわれているので、遊ばせているけど、やはり相手のお母さんには一言「ごめんね〜鼻たらしてるけど。
体質的なもので、うつったりしないから。」って言うようにしている。
やはり、目の前でズルズルゴホゴホやられたら、誰だっていい気はしないだろうし、不安になるだろうから・・・。
また、あまりにもひどいときは、よそのお宅に訪問するのは避けている。
いくらうつらないとはいえ、鼻水やつばのついた手で、あちこちに触ったりすると不潔だし、見ていていい気はしないだろうから。
267 :
名無しの心子知らず:03/10/03 22:52 ID:SmgwbZP4
横だけど、うちはアレルギーの鼻タレなので
鼻水ダラダラでも風邪ではないのです。
もちろん出たらマメに吹いてますが
鼻=風邪ではない場合もあるよ
268 :
名無しの心子知らず:03/10/03 23:00 ID:rIH71mSj
<255
便乗して相談させてください。
幼稚園の役員をしていますが、その中の一人が
かなり癖がありまして。毎日電話がかかってきて
長時間人の悪口、噂話をします。居留守を使うと
でるまで何回もかけてきます。表面はにこにこしていて
穏やかそうで、そして面倒見がよくみえるので、他の役員の人たちは
いい人と、思っているかもしれませんが、全員の悪口を
あとでわたしにいってくるのです。もう我慢の限界。
こういう場合も、当人に伝えるべきではないのか、それとも
後半年間、菩薩のようになったらいいのか。
どうしたものでしょう。
269 :
258:03/10/03 23:00 ID:zA/0SeJI
少々のハナタレくらいで、公園などに出るのは個人の判断だと思ってます。
258で「鼻たれてようと」と書いたのは
263に書いたような内容が迷惑だし、それを放置して平気な元ママ友がむかつくぞ〜
という意味なので
間違っても
ちょっとでも風邪気味なら外に出すな。人に会わせるな。なんてことは思ってません。
ただ
雨の日に個人の家に集まって遊ぶようなときは
どうしてもある程度閉鎖された空間だし
妊婦や月齢の低い子がいるときには多少の配慮を・・・と思います。
妊娠初期、風邪から肺炎になり流産しかけたのを知ってるくせに
私に向かって子どもがくしゃみするのを笑ってみてた彼女に
殺意がわいたのは否定できないので。
その子は、266さんのお子さんと同じタイプなわけではないはず・・・
270 :
名無しの心子知らず:03/10/03 23:13 ID:M98OaStO
>268
その人 間違いなく、あなたの悪口も他の人に言っているとみた。
でも、気持ちは分かるがそれでも「○○さんがあなたの悪口を言っていたよ」と
は言わない方が言いと思うよ。あと半年ってゴールがみえているんだから、それ
までガンバレ。
271 :
名無しの心子知らず:03/10/03 23:22 ID:3Cei6QtA
>268 要注意警報発令!!
他の役員には「こんなコトされて(言われて)いるんだけど」は、絶対
言ってはいけません。敵は268さんの忍耐を量っているの。
こういう人って、明らかに勝てないと思った相手には「良い人」として
接します。コイツ使えるかな?!と思った相手には、小出しにいぢわる
とはわからないテストをして、耐性を見極めて行くんです。
この時期までガマンを重ねた268さんがいきなり爆発したとしても、
相手は被害者になりきるだけ。ソンですよ〜
黙って、フェイドアウトしていきましょう。
272 :
名無しの心子知らず:03/10/04 00:47 ID:nXsPegby
皆さんはマジでムカツク、大っ嫌いなご近所さんにも
あいさつはちゃんとするんですか?
私はしません。向こうもそんな感じだし。
間違ってるのかな??
273 :
名無しの心子知らず:03/10/04 01:08 ID:5qsirLkJ
>>272 いいんでないの?
私も以前住んでいた所で、いくらこちらが挨拶しても、完全にシカトするオヤジが2人居た。
こいつらは、誰に対してもそんな風で、有名な香具師。
引っ越してしばらくは挨拶していたけど、正体を知ってからは、しなくなったな。
ものすごく感じ悪いし。
相手がどんな態度をとっても、完全に割りきって挨拶できるならすればいいけど、そうじゃなくて、
挨拶しても、不愉快な思いするだけの相手なら、しなくていいと思う。
今日、園バスの停留所でちょうどお迎えの時間に
子供会で一緒のママ2人が立ち話していた。
Aさんは子供同士も遊ぶし、同じ万村で2,3度なりゆき上食事等したことある人、
Bさんは子の年も違うのでホントに子供会のみのお付合い。
既に2人で子の共通の習い事先のことで盛り上がっていた。
Aさんが会話中、何度か目線を送ってくれたけど、
私、挨拶後はなんとなく輪に入ることが出来ず、結局ぽつんと外れて園バス待っていた。
でもナンカ後から自分が情けなくなっちゃって。
皆さんならこういう場合、どう対処しますか?
275 :
272:03/10/04 01:29 ID:nXsPegby
>273 レスさんくす
相手はほかの人には普通に(?)接してます。
私はその人に気に入らない言い方をされたことがあって、
それ以来、顔も見たくない程嫌ってます。
ほかの人もその人のこと、イイ感じに思ってない!絶対!!
家は目の前だけど、会うことはほとんどありません。
会っても目に入ってないフリしようと心がけてます(ワラ
276 :
名無しの心子知らず:03/10/04 01:52 ID:sV9fPx9e
>272
私のことですか?今の私にそっくりなもので。
私ももちろん挨拶なんてしませんよ。
以前は挨拶だけは・・・と心がけてましたが、
こっちから挨拶しないと向こうからは何も無しだったので、
何だかばかばかしくなって辞めました。
今では「舐めんなよ!オーラ」を頑張って出してます。
あー、そんな私ってばかばかしい。
277 :
名無しの心子知らず:03/10/04 01:54 ID:GHpBZbbU
>270 271
レスありがとうございます。
やはり、だまっていたほうがいいのですね。
「そんなのずるい」
が口癖でさりげなくじぶんの得になる役まわりをする、
悪口をいうことで自分を優位にたたせようとする、
そんな彼女のやり方を暴露して
「なんてひどい人」と彼女が悪い立場になるという
筋書きはやはり単純な考えなのかな。
なんだか、正直者がばかをみて(自分がというわけではありませんが)
悪がはびこるということになってしまうのですね。
水戸黄門のように勧善懲悪は理想なのかな。
278 :
名無しの心子知らず:03/10/04 02:12 ID:CKH77+rr
>277
誰かに言わないと腹のムシがおさまらん・・・という気持ちも分かるけどね。
でも役員仲間にばらしてしまったら、イロイロややこしい事が起こりそうな
予感・・・。愚痴るとしても全く関係のない学生時代の友達とかにしておきな。
あと半年の辛抱よ。役員が終わったらフェードアウト。これが一番波風たた
ないんじゃない?今まで我慢したんだもん、もうチョットよ。
279 :
名無しの心子知らず:03/10/04 03:39 ID:zijvizrS
「ママ友」の話じゃないんですけど。
前に住んでたハイツで、すごく悪口の好きな奥がいて、AさんをつかまえてはBさんの悪口を、BさんをつかまえてはCさんの悪口を、CさんをつかまえてはAさんの悪口を…っていうような人だった。
私もいろいろ言われたし、嫌がらせされましたよ。で、「蛙の子は蛙」で、子供もそうなんですよね。
一度なんか、玄関の前で大喧嘩になったこともありました。
わざわざ他の人を呼び止めたり、チャイムを鳴らしてまで人の悪口を言いふらす奥のこと、私だって大声で思い切り悪く言いたかった。
でも、そいつと同じレベルになることだけは意地でもすまいと思いました。
自分は何も恥ずかしいことはしてない、だから私が卑屈になることはない、って自分に言い聞かせてました。
その親子は近所でも小学校でも、乱暴で非常識だと有名だったらしいし。
でも、悪口を言いふらしてる奥の言うことを信じて、他の人が私を悪く思ってたらやだな、と思わずにはいられなかったけど。
先日偶然、そのハイツで一緒だった人と会ったんです。その時言われました。
「〇〇さん、よく我慢したよね。私も△△さん(別の住人)も、心の中でガンバレ〜って応援してたんだよ」
それを聞いて、我慢して良かった…見てくれる人は見てくれてたんだ、って思えました。
今、辛い思いをしてる人、その辛さ判ります。すごく判ります。
でも、まともな人にはどっちがまともだか、ちゃんと伝わります。
いつまでも辛い日々は続かないと思います。性格が悪い人からは、遅かれ早かれ人は去って行きます。
頑張って下さいね。
280 :
名無しの心子知らず:03/10/04 08:47 ID:7+srqPC8
>>274 分からない会話に無理して入っても、やはりどこかに無理を感じて疲れるし、
私なら、輪に入りません。それでも情けなく感じることは無いかな。
それか、ちょっとしたスキに、「へえ、同じお稽古してるんだ、どんな感じ?」
とかなんとか質問してみて、それに答えてくれれば、その後すんなり話題について
いけるかも。
>>279さんのところを読んで
ガンガリます。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェン
人付き合いは難しい・・だめぽ〜
282 :
274:03/10/04 12:12 ID:ydbGjwJO
>>280 > それか、ちょっとしたスキに、「へえ、同じお稽古してるんだ、どんな感じ?」
> とかなんとか質問してみて、それに答えてくれれば、その後すんなり話題について
> いけるかも。
うん、そうですよね…
でもなかなか昔から途中から割って入ることが出来なかったりする…のです。
よっぽど親しくないと割って入れないんです。
習い事自体も社交辞令でAさんに誘われたことがあったけど
やんわ〜りお断りした習い事だったので
280さんの仰る通り、ぽつんになっても卑屈になることはなかったのかもしれません
でもレスありがとう、だいぶモヤモヤが晴れてきました。
>274
なんで情けなく思うのか不思議。
あなたの知り合いがあなたに会ったら、
どんなときでも自分も仲間に入れてくれなきゃ嫌なわけ?
いいじゃん、その人たちが仲間内の話をしているのなら
そのまま放っておけば。
ちゃんと挨拶できたんでしょ。それ以上、何を望むの?
その人たちの会話が途切れたり、相手が話しかけてきたりしないかぎり、
私は他人の会話に割ってまで入ろうとは思わないな。
284 :
名無しの心子知らず:03/10/04 15:59 ID:S6gz0GDT
同じ年(3歳)の子を持つ近所のママ友の話。
前々から我が子をライバル視しているような感じでした。
うちの子が最近英会話スクールに通うようになったんです。
そのママ友は帰国子女(と言っても子供の頃数年海外に行っていただけ)で
「うちは自分で英語教えられるからスクールには通わせない主義」だそうで。
それは別にいいんだけど、最近になってどういうつもりなのか、
「今度うちで子供の英会話教室やるから来ない?」と他のママ友と私を誘ってきた。
市販されているドリルをテキストにするつもりみたいで月謝は取らないらしいけど、
彼女何の資格もないし、たまに子供に教えてるのを聞いてもネイティブの発音には程遠いし・・・
9月からうちが英会話を習い始めたの知ってるくせに(体験教室をハシゴしているのも知っていた)。
しかもよくある日本人のオバサン先生じゃなくてわざわざ外国人講師に絞って学校探したのに。
角が立たないように断りたいんだけどどうしたらいいかな・・・
>>274 うん、うん。そうだね。
私はこんな園バスママとの輪に入れなくてバスから車で送迎すること
になりましたよ。7人もいるんです。(おなじ万村、棟違いの人たち。)
習い事はうちの子にはさせてません。他のママたちは習い事でも
繋がってるようで話も合いませんし、かといって仲良くしたいわけでもないのです。
みんなが苦手というか、私自身、話が苦手(吃音癖が出てきそうで怖いんです)
とういこともあって思い切って園の送迎を自家用車にしました。
あとから「最近、どうされましか?」と心配されてお電話くださった
園バスママもいたんですが、「子供が朝早起き出来なくて・・」と子供の
せいにしてお付き合いも断ってしまいました。
送迎は面倒でもありますが、精神的に本当に楽で、あの場に馴染めない自分には
これで良かったと思ってます。
子供は私に似ず、おしゃべりですごく人なつっこいので救いでもありますが、、。
卒園まで半年、頑張ります。
286 :
名無しの心子知らず:03/10/04 16:08 ID:DfD3Jh7c
>284
「お教室か〜。やっぱり海外にいた人はすごいわ〜。
せっかくだからお邪魔したいけど
うちは主人が ネ イ テ ィ ブ に 習わせる。っていう方針らしいのよ。
ほら、この間から通い始めたの、知らなかったっけ?
子どもも楽しんでるし、あっちもこっちもじゃ
子どもも忙しくなりすぎちゃうから〜。
せっかく声かけてくれたのに、ごめんなさいね〜。」
にこやかに。
だめ?
>284
「もう別のところに通ってるからこれ以上増やせない」でいいと思う。
288 :
274:03/10/04 16:49 ID:9pOBDEyb
再度、レスありがとう。
>>283 うん、物欲しげな自分が情けなくなっちゃったんですよ。
話に割って入れなきゃ283さんみたく別にいいわと割りきるか、
どっちかにしたかったなあと。
>>285 いたたまれない雰囲気を打破するには
285さんのように自分が動いた方が良さそうですね。
でもわざわざtelくれたママ、いい人ですね。
私だったら密かに心の拠り所wにしちゃいそうですが、そんな感じではないのかな
289 :
名無しの心子知らず:03/10/04 16:57 ID:TYJ5uIkx
>>285 うんうん。アナタのその勇気が半分でも欲しい(^^;
私もバス停(2人バス停なんだけど)が苦手で、
私の場合同じバス停のママが、私が人付き合いを苦手としているのを薄々と感じ取っていてくれいるらしく、
色々気を使ってくれているのでとーーーっても申し訳ない気持ちでいっぱい。
来月らあと3人増えるらしいんだけど・・・あ〜あ鬱だなああ。
来年は自力で送迎しようかと思案中。
290 :
名無しの心子知らず:03/10/04 18:11 ID:7+srqPC8
>>288 物欲しげな自分・・・分かるわ、その気持ち。
だけど周りは、それほどあなたのこと、まあ、あの人寂しそう、可哀相、
なんて思っていないかもよ?もっと気を楽に!
291 :
名無しの心子知らず:03/10/04 18:50 ID:HJSSADND
今日、運動会だったんだけど
準備体操が終わって園児席に戻る時に
娘の近くにいた二人の子がこぜりあいを始め、
娘は巻き添えをくって顔からころんでしまい
口の中を切ってしまって救護室へ・・・
結局ずっと泣いていて午前中の競技は全部出られませんでした。
午後のダンスだけは何とか出られたんですけど
さみしい運動会になってしまいました。
まぁ残念だけどそれはそれでしょうがない・・・と
思っていたんですが。つづきます。
292 :
名無しの心子知らず:03/10/04 18:57 ID:HJSSADND
つづきです。帰り際に
こぜりあいをしてた子のお母さんの1人が
わざわざ「うちの子は○ちゃんにはぶつかってないと言ってる」と
いきなり言ってきたんですね・・・
さらに「主人がビデオを撮ってたから、証拠もある」と
言われてしまい、唖然・・・
別に私は娘が運動会に参加できなくなったのを
その子たちのせいにするつもりはなかったし
でもいきなりそんな事を言われたんでおろおろしてしまって
「そ、そうですか・・・」としか言えませんでした。
われながら情けないんですが。
なんだか嵐の予感。休み明けに幼稚園に行くのが憂鬱です・・・
>>292 ……鬱になっちゃうね…。
どういう神経してんだろ、その親。
ビデオ持ってるなら見せて下さいよ!!と
強気で言って上映会させたい位。
まあ「そうですか」で引っ込んでるなら
あなたにこれ以上の被害はないと思うよ。
怖いのは小競り合いしてた相手と
そのアホ親がどうなったかだ。
294 :
名無しの心子知らず:03/10/04 19:41 ID:2H/t5/Gq
>>292 信じられないその親!!
ただでさえ、午前中の競技出られなくて欝だったでしょうに・・
ダブルパンチというか・・
その親、人の気持ちを考えられない可哀相な人と思いましょ。
その後どうなったんだろね。
違う話でごめんなさい。
よく会う、サークルが一緒のお母さん。
私より年下だけどほんとに綺麗でスタイル良くて、でも全然鼻にかけたような
ところもないし、ご主人も素敵で幸せを絵に描いたような人。
いつもにこやかで、会えば見とれてしまう。
私のお手本にしようと思うのです。
295 :
名無しの心子知らず:03/10/04 19:43 ID:OrC3qmsn
ビデオ親って自分の子が292の子のように被害者になった時、「どっちの子がぶつかったの!」
と大騒ぎするんだろうね。クワバラクワバラ、なるべく関わらない方が良いかも。
296 :
名無しの心子知らず:03/10/04 20:23 ID:FFF+S+5L
>292
災難でした。お子さんが一番かわいそうね。
なんにしても思いも寄らない一発がくるとうろたえちゃって、後から「あーもくいってやればよかった。こーも言えた!怒怒怒」
ってなるんだよねぇぇ・・。
頭おかしい人リストに記入しておいて無視してね。多分小競り合い娘達の親はお互い家で相手のことをボロクソに言ってんだろうな・・。
娘の前で。週明けの嵐は292さんは上手に避けてくださいね。
297 :
名無しの心子知らず:03/10/04 21:11 ID:26YCqp+b
>292
しかし、なんで一言「ごめんなさいね」が言えないんだろうね。
子供がぶつかっていないと言ってて、証拠のビデオもあっても
「なんだかうちの子の巻き添え食っちゃったみたいで、申し訳ないわ。
せっかくの運動会だったのにね。ごめんね」くらい言っても、ばち当たらないと思うけどな〜。
謝らない親ってすごく多いけど、こいつは究極だね。
ワタシは結構、素直に謝ってしまう方だけど
最近じゃ、謝った方が負けなのかなぁ。イヤな世の中じゃ。
>>284 『今通っている教室で仲のいいお友達が出来て
子供が止めたくないと言っている。』
これでいいんじゃない?
これで引き下がってくれないなら
『今の教室の教材費&入会料を払ってくれるなら考えてもいい』
でどうだ!!
299 :
名無しの心子知らず:03/10/04 21:58 ID:HJSSADND
>293-297
292です。レスありがとうございます(涙)
激しく落ち込んでいたのですが、皆さんの言葉に
なぐさめられました。
いちばん災難だったのは確かに娘ですよね・・・
私が落ち込んでもしょうがないので、また来年があるさ!と
元気付けてやろうと思います。(年中なので)
休み明けの嵐がもし起こったとしても
何とか関わらないようにすり抜けたいと思います。
300 :
名無しの心子知らず:03/10/04 22:04 ID:HJSSADND
>294
年齢に関係なく素敵なお母様っていますよね。
私も出来るだけ「素敵だなー」と思う人だけを見て
お手本にしたいと思ってるのですが、なかなか・・・
いろんな意味でインパクトの強い人に影響されがちです。
とりあえず心の強い人になりたいです・・・
301 :
名無しの心子知らず:03/10/04 22:06 ID:CQbQK3QR
292さん。
大丈夫、毅然とした態度をとり続けて下さい。
周りの人はきっと分かっているから
(そんなこという馬鹿親のこと)
あなたが嵐に巻き込まれることはないのよ。
302 :
名無しの心子知らず:03/10/04 22:13 ID:qBX/Rvm4
>>200 皆、悪口言わせたいんだろうね〜きっと。
幼稚園のバス停ママ達とのお付き合いが無くなった私ですが、
未だに悪口を聞いて欲しいのか、愚痴を聞いて欲しいのか、
どうでもいいことを朝一でメールしてくるママさん。
本当にくだらない。
だって、イヤだ、嫌いだ〜とか言いながら、子供の塾やら、嫌いなママさんと
ランチに行ってたりするから不思議よね。
子供同士仲がいいから、悪口言わなきゃいいのに。って思うケド。
見下しちゃった私は性格悪かなぁ?
303 :
284:03/10/04 22:13 ID:JJKc7sK7
>>286 >>287 アドバイス有難うございます。
ネイティブに・・って言っちゃってもイヤミっぽくならないかな?
あとは、これ以上増やすと忙しくなっちゃうから〜で通用するかどうか・・・
まだ幼稚園も行っていないので、「週一ぐらいなら平気でしょ〜?」とか返してきそう。
>>298 いや、今のところに通いつつ自分の開く教室にも来い と・・・
本心としては、あなたが教える程度なら私でも教えられるんですけど?って感じです。
仮に行ってみるとしても、ただで教えるなんて言ってるけど、手ぶらで行くわけにもいかないと思うし。
>>297 私は、相手が悪いのに思わず謝ってしまって
「げ、今は謝るのは向こうだったわ」と心の中でつぶやく小心者です。鬱・・・。
305 :
名無しの心子知らず:03/10/04 22:53 ID:GHpBZbbU
>278 279
再レスありがとうございます。
やはりわたしはまだ修行が足りないようす。
アドバイス通りグっと堪えようと思います。
ありがとうございました。
306 :
名無しの心子知らず:03/10/04 23:03 ID:e8WDl9G/
近所の幼稚園ママさんたち、バス停で子供を送った後、ずるずると移動しながら
なぜか毎朝毎朝家の駐車場の前で1時間以上も立ち話をしている。
しかも朝と午後の2回。ひどい時は2時間以上もいる。
夫が会社に行くときに駐車場から車を出すと、「あら、車出すの?
まったく」っていう感じでタラタラ移動していて嫌な感じ。
笑い声もウルサイしいいかげんにしてほしいよ。
なんで自分の家が目の前にあるのに、家で話さないんだろう?
家の子は来年から幼稚園だけど、そこの幼稚園には入れずに
車で送り迎えするつもり。
立ち話でもしている時間で資格でも取れそうでアホらしくてつきあいきれない。
307 :
名無しの心子知らず:03/10/04 23:41 ID:VIvIu0C+
>306
ホントによくあんなに話すことがあるよなぁって思います。
私は送り迎えの幼稚園なのですがいつもは「じゃあ、お先ー」と
すぐに帰ってきます。
この間、なりゆきでいつも園の前でたむろってるグループと
おしゃべりしたんだけどなんかつまんない話題でした。
すっごい大きな声で笑うんだけど「え、そんなに面白いか?」
「いつもこんなことで笑ってるのか?」とちょっとびっくりしました。
それで思ったのは「みんな本当に楽しいのかなぁ?」
なんか仲間はずれになるのがイヤで無理やりお話に
付き合ってるんじゃないかなぁ。はぁ…
行き帰りの立ち話もなんだかな、だが、
園に着く前の段階で、知り合いにあったんだか知らんが、途中で話し込んでる人たちがいたよ。
どんな重大な話だか知らんけど、子ども送ってから話したって間に合うんじゃないのか?
躾の面からいっても最悪だと思うんだが。
309 :
名無しの心子知らず:03/10/04 23:47 ID:qBX/Rvm4
>>306 きっとその立ち話してるママの中にも「早く家に帰りたい」
「毎日このお話が疲れるのよね〜」って思っているママさんもいるはず。
きっとボスママがいて皆、支配されちゃっているのでは?
独裁体制っていうか、いない人の悪口になって、自分もその場にいないと
言われるから皆が帰るまで帰れないとかね・・。
私もその経験者で、ボスママには散々な事されました。
途中で車での送迎に切り替え「何?あの人?」状態になりましたが・・・。
いるんですよ、どこにでも。
なんか、たかが子供を通じて知り合ったのに
「お友達になりましょう」がとても嫌。勘違いしちゃってるんだな〜。
人なんて関わった分だけ悩み、問題がでるもの。
触らぬ神にタタリなし。気をつけましょう。
人選しましょう。
>>307 その気持ちわかる…
でも309さんの言うとおりしぶしぶなりゆきで毎日参加してるママも
いるんだろうね。
私も「お先〜」派で、ちょっと寂しいかな?まずいかな?と
思ったことあるけど、結局気楽だし、一度「あの人はああいう人」と
思われると楽だから、よかったなと思う…
311 :
名無しの心子知らず:03/10/05 00:14 ID:Sjitz+Dq
今日幼稚園の運動会を参観した夫曰く
「バイバイ、またね〜」とかおばはん同士が
何餓鬼みたいに言い合ってんだー!!と、吃驚したそうです。
子供がいない頃、公園でヤンキー座りして車座になって
話し込んでいる母親集団を見て、「いい歳した大人がなんだかな〜」
と、思ったことを思い出しました。
すれ違いかも知れませんが、よろしくお願いします。
最近、一歳になりたての息子の手を引いて散歩に行くようになりました。
色んな人が話しかけてくださいますが、自分の子の話はできても
上手に相手に話を振ったり、話を聞きだしたりというのがなかなかできません。
自分の子供が一番!オーラが出てしまっていないかも気にかかります。
児童館に通って見たいとは思うのですが、なじんでいけるかどうか心配です。
313 :
名無しの心子知らず:03/10/05 00:37 ID:ubCz3BJu
>>294 >>300 去年引っ越してきた人にそういう人がいます。
地域では高級一戸建て群に住んでいたり、ピアノが趣味で大きな
グランドピアノを持ってたりするのを
私と同じ万村に住むボス格のママに僻まれて、ちくりちくりと
嫌味言われたり意地悪されたり。
でも、その素敵なママはさらりと見事にかわしていつもニコニコ。
その場の雰囲気を何一つ壊さない、上手なかわしっぷりに
ほれました。
ご自身のことをあまり話したりはしないのだけど
こういう人って育ちがいいんだろうなぁって思う。上品なんだけど
お高いわけでもなく、全然嫌味のないさっぱりとした性格。
子供抜きで仲良くしたいと思ってしまうんだけどどうしたらいいんだろう?
ママ同士としてのお付き合いだけの関係から友人になった人いますか?
314 :
名無しの心子知らず:03/10/05 00:38 ID:TSxDJEmQ
>>312 一度、児童館辺りに通ってみては?
皆さんそういう気持ちでオソルオソル来られる方ばかりだから
臆せずにイイと思いますよ。
人と話せるだけでも嬉しい!って方が多いので
すぐに話題に入れますよ。
力まないで頑張ってください。
315 :
294です:03/10/05 00:44 ID:evzO2FlB
>>313
女同志でもほれるってわかりますよ。私もその憧れのママにはほれてるな。
仲良くなれるといいですね。
何かきっかけあればいいのに・・
そういう方とは子供抜きでおつきあいしてみたいですよね。
おたg
316 :
294です:03/10/05 00:45 ID:evzO2FlB
途中で送信してしまい、ごめんなさい。
お互い頑張りましょう。と書きたくて。失礼しました。
>>312 私もです。
うちは2歳。
私は児童館に行ってもあまり人に話しかけることが出来ないし…。
ママ友とつるんで来ている人もいるけど
個人的にはあんまりそれも好きでないのです。
(子供を放置している人が多いので)
今のところ「ま、いいか」って思っているけど…。
「いくつですか?」と聞かれたら
「**歳です。そちらはおいくつ?」とか、まあその程度くらいしか
出来ないけど、これが自分のナチュラルだからなぁ。
上手に、初対面のママや子供と仲良くしてるママ見ると
「感じいいなぁ、ああ出来たら…」と思いますけどね。
318 :
名無しの心子知らず:03/10/05 07:39 ID:7mIehsDn
>312
コツとしては、317さんのように
振られた質問をそのまま相手に返す事から
始めればいいんじゃない?
子連れをみるとやたら話し掛けてくるバーチャンには
自分の子の話だけで十分だと思うし。
よく知らない相手と話をふくらませるのって
高等技術だよね。
わたしもいわゆる世間話が苦手…
これもこの世の修行と思って、お互いがんばりましょう。
319 :
名無しの心子知らず:03/10/05 12:54 ID:raRpUmqA
「良くあんなつまらない話で盛り上がれる」とかいうレスがたまにあって、そう思う気持ちもわかるけど、
あんまし、周りを斜に構えて見ないほうがいいとも思う。
所詮は「世間話」。
子供と家にいると、他人と話すことがあまり無かったりもするし、よその人と詰まんないお喋りするのも、
気分転換になってたりもするだろうし。
ただ単に人付き合いやお喋りが苦手な人と、「くだらない話して・・・」
ってモニョっている人は違うし、人を見下げるような気持ちでいることは、相手にも伝わるよ。
私自身、子供を幼稚園に送り出した後、おしゃべりしていることもあれば、「お先に〜♪」の時もあるけど、
べつに、話に加わらない人をどうこうなんて、考えたことも無い。
ま、苦手な人ってのはいるけどね。それはそれでその人のありようなわけで。
自意識過剰になり過ぎないことも、自分が楽に過ごすためには必要かな〜とも思う。
320 :
名無しの心子知らず:03/10/05 13:26 ID:B/03yG/t
みんなといると普通に良い人なんだけど、
私と二人になると、自分の過去の高校大学の学歴自慢とか
旦那の学歴自慢、自分の昔もてた話(昔は可愛かったらしいけど今は多少名残のあるただのオバ)
はたまた友達や知り合いの自慢話(そんなの自慢にならないっつうの)
ばっかりしてくるママ友が居てかなりウザー!
まぁそれがその人の本性で私に心を許してるってことでもあるんだろうけど。
たまに私が自分や友人の話をすると何でも自分がそれ以上じゃないと気がすまないらしく
まったく関係ない知り合いの話を持ち出して「この人のほうがもっとすごいのよフフン」とでも
言いたげに鼻の穴膨らませて対抗してきてウザザ〜。
なるべく2人きりにならないよう気をつけてるけど近所だし習い事も同じところ通ってるので難しい・・・
321 :
名無しの心子知らず:03/10/05 13:32 ID:RcF6iXOE
そうそう、結局一番大事なのは自分であって、他人の顔色を気にして
しまうのってとても損なことだと思う(損得で考えるわけじゃないけど)
ママ友だって仲のいい時は本当にいいんだよね。けど、自分のことだけ
じゃなくって子供も関わっているわけで、こじれちゃったりするとこれまた
大変なことになるわけで。
だからお付き合いをしない。とかって言うんじゃなく、「ほどほどに」って
ことだと思うよ。
私もかなり園のママ友のことではいろいろあったけど、冷静に自分を見つめ
なおすと皆に嫌われたくなくて離れられなかった自分に気付いた。
そんな時、友人からこんなことをアドバイスされた。
「自分が嫌いだと思う人に好かれたいの?私にはあなたの八方美人的な
ところがよく理解出来ない、いいじゃない、友達だと思うから辛いのよ、
ただのお知り合いにしておきなさいよ」とハッキリ言われました。
なんとありがたい言葉でしょう。
それ以来、フッと肩の荷がおりたようで辛かったママさん達とすんなり
離れられたんです。 彼女の助言で今は楽になれました。
単純かもしれないけど、人に気にいられようと無理は禁物です。
マイペースでね!
322 :
名無しの心子知らず:03/10/05 13:39 ID:FSmhAEte
>320
いるいる、そんな人。その人自分はそれ程でもないんだけど
周りの人を使ってなにげなくしてくるよ。
こっち側の話(向こうから見れば自慢に取れかねないけどそういうつもりはない話)
は、全くスルーして全然関係ない話で返してくるので
会話がかみ合わなかったりする。
相手から見て私がそんな重要な相手じゃないだけラクかも。
(だからそんな話しかしないのかもしれないが)
323 :
名無しの心子知らず:03/10/05 14:01 ID:bLRa7X0U
>320
2人きりになったら急に大学のときの話や仕事のときの話をし出すのって、
あなたも同じレベルの人だから安心して話題にしている、ってことはない?
集団でいると中には高卒の人もいるだろうし、パラサイトしていた人も
いるだろうから、そういう人を気ずかって触れずに済ましているとか。
気を許せるあなただからにこそ、普通のママ友には話せない
(むしろタブーや地雷にもなりえる)学歴や仕事の話をしているのかも。
324 :
320:03/10/05 14:44 ID:B/03yG/t
>>322 そうそう、言わんとしてることはそんな感じ。
先日の話、
同じ習い事の先生が教室まで珍しい外車で来ているのを二人で目撃した。
たまたま私が前日に会った別の友達が同じ車を買ったばかりだったので
「昨日会った友達も同じの乗ってたよ〜」と言う話をしたら
「私の友達なんか東大出の官僚と結婚して〜今アメリカにいるんだけど云々・・」
と今までの話と全く関係なく、しかも何のオチも無いどーでもいい話をしてくる。
別に友達の自慢したわけじゃないんですけど・・・?
本当に話の流れかのように時間差も無くそういう話をしてきて鼻息荒くしてる感じ。
こっちも反応しようが無いし困る。「すごいね〜」とでも言って貰いたいのか?マジウザー!
>>323 同じレベルではなく、私も旦那もそのママ友夫婦よりランクが下の大学なので
見下しているのかも。何でも自慢しやすいのかな?
だから何かにつけて自分より秀でていると思われる(友達でもw)事が許せないのかな。
>>313 素直に、アナタに興味があって友達になりたいんだけど、って言ってみたら?
メルアドでも聞き出してサラッと言うのもいいかも。
私も、そうやって好きと言われて友達になり、ふたりで食事や買物に出掛ける幼稚園ママがいるよ。
といってもベッタリじゃない。余計な詮索や深入りはせず。価値観が同じ所がイイ感じ。
326 :
名無しの心子知らず:03/10/05 22:13 ID:E7Q8VsVz
>>325 好きって言われたあなたは、きっとステキな方なのでしょうね。
フェードアウトに失敗して、決裂してしまった一軒隣のボスママ。
朝から家の前で大きな声で立ち話。
ああ、表を掃いてゴミをまとめて出したいのに、
洗濯物を早く干したいのに、出るに出られない。
もうかれこれ30分以上・・・
声がしなくなったので、もう大丈夫かな?と様子を見たら
ただ単に声を潜めて話しているだけだった。
こういう時って絶対誰かの(良くない)噂話だから余計に
顔を合わせるとマズーな雰囲気。
知らん顔して挨拶だけするのも疲れるし、ああ憂鬱〜〜
こんなことで朝からストレス溜めるのって悲しい。
>>327 分るよ〜。私もお向かいの家とマズーな感じになっているから。
相手も大声で話すタイプだから存在感アリアリ。
でもそんな時こそ、顔に笑顔の仮面を貼り付けて
「おはよーございます!!」
と声かけてみて。
相手も不意打ち食らって返事せずにいられないから。
目撃者もいるから「あそこの家は挨拶もしない」なんて言われないし。
堂々としていたほうがいいよ。
噂話なんかしている後ろめたい方が姿消すから。
「お隣さん・・・・恐ろしい人・・・・」
と相手に言わせてやれ!!
(ガラ亀ネタでスマソ)
>328
ありがとう〜(涙)
でも今回は家の用事をしているうちに、居なくなったので
ゴミ出しにも間に合ってやれやれでした。心底ホッ=3
しょうがなしに会った時には、仮面で挨拶をするようにしているのでつよ。
まさに328さんの言うとおりの事を、自分の心に言い聞かせています。
向うも私と同じ位引きつった顔で挨拶し返してきて、緊迫の空気でつ。
あーでも、顔を見るのも声を聞くのも嫌なので
(動悸とパニックきちゃうから)
居るのが分かっている所には絶対近づきたくないのが本音。
だからと言ってこっちが我慢ばかりして行動を狭めるのは悲しいので
どうしても我慢したくない部分(行事とか)は
勇気を振り絞って、まっすぐ頭を上げて行くようにしています。
でもでもしんどいよ・・
330 :
名無しの心子知らず:03/10/06 18:54 ID:KneH0UaV
本当に会いたくないママ友に執拗にせまられている。
彼女「○日、会えないかな?」
私「あー、ごめんね。その日は空いてないんだ。」
彼女「じゃあ△日は?」
私「その日も予定があって…。」
彼女「じゃあ◇日は?」
私「その日は××があってダメだったわ〜。」
彼女「じゃあ◎日は?」
私「調整してみるよー。」→後日「ごめんね、無理だった!」
彼女「じゃあ(ry」
というやりとりがもう1ヶ月以上続ている。
キレそうだ。
もう他に予定が思いつかない。
やっぱり親に入院してもらうしかないのかなぁ?
突然、長期で海外旅行だなんて言えないし。
ここまでひっぱって急に入院やら旅行やらそんなのおかしいよね…。
子供の風邪でドタキャンが一番良い?
経験ある方、どうやって逃げ切ったか
どうかご教授を…。
331 :
名無しの心子知らず:03/10/06 18:55 ID:GcrOkQQF
一緒に幼稚園の役員やってるママ友で、すごく素敵な人がいる。
普段着を可愛く自分流に着こなし、笑顔で元気に挨拶、仕事はテキパキ。
手が足りないところはさりげなくフォローしたり、園や業者さんとの交渉なんかも
キッチリ手際よく出来る。
しかもアルバイトの仕事もしている上に、託児ボランティアにも参加。
でもこの人に一番感心させられたのは、気配りというかムードの盛り上げ方がすごく
上手なこと。私みたいな人見知りとか話し下手なママが自然に会話に加われるように
さりげなーくフォローしてくれてた。おかげで、結構個性的な役員の面々だけど和やかに
仕事できて、私もたくさんのママ友といろいろ気軽に話せるようになった。
でも先日「来年は下のお子さんも入園だね」と世間話的に気軽に聞いてしまったら、
「残念だけど、入園断られちゃったの。市内の幼稚園はどこも難しいらしくて、今は
障害児も受け入れてくれる保育所をありこち検討してるんだ」と、ごく普通に返事された。
彼女の下のお子さんが発達に遅れがあって通所施設に通園中ということは人づてに聞いていたけど、
無邪気で優しくていっぱいお話もできる子だし、なんか私の中では「障害児」っていうイメージが無くて、
それに幼稚園はどこでも園児獲得に必死だから、断るなんていうことがあるとは思いもよらなかった。
自分の考え足らずで無神経な発言に、なんだかもうすごく申し訳なくなってしまった。
彼女はなんでもないんだよって顔で話していたけど、どう謝ったらいいのか…
なんだか頭の中ぐちゃぐちゃで、変な文になっちゃいました。逝ってきます…
332 :
名無しの心子知らず:03/10/06 20:40 ID:D0wNAj6Q
>>311 私「バイバイ」「またね」は「さよなら」同様、ママ同士普通に使ってたわ。
そうか、目(耳)障りだったのか。
なら今度からは「 ご き げ ん よ う 」にしてみよっかな。
333 :
名無しの心子知らず:03/10/06 20:41 ID:lXUfalL1
>>330 断り続ける330タンも凄いが、粘る相手もなかなか凄い。
関係ないけど何故そこまで避けるのか、そっちの方が気になる。
何か嫌なことされたとかなら、はっきりそう話してつきあい止めたりするのもアリだと
思うんだけど。
>>331 あれこれ気を回さないほうがいいんじゃないかな。なんとなくそのママさんの性格だと
変に同情されるよりも今までどおりにつきあってほしいと思う。
私も知らなかったよ。幼稚園で入園拒否ってあるんだ。
>>330 好かれちゃってますね〜
今まで、どういうお付き合いされてますか? 2ショットで会ったことはないのでしょうか?
どうして彼女にここまで言われてしまうのか、原因は思い当たりませんか?
そこまで避ける理由は何ですか?
あたしも理由が気になる。野次馬根性でスマソ・・・。
そのしつこさ、宗教かアムの勧誘じゃないかと…
>>331 ウン私も今まで通り接してればいいと思う。
良くも悪くも、態度を変えられると悲しい…んじゃないかな。そのママも
338 :
288:03/10/06 23:14 ID:lov0YdmL
>>290 遅レスになりましたが
ありがとう、できるだけまっさらな気持ちでいこうと思います
339 :
330:03/10/06 23:18 ID:KneH0UaV
その人は子供の友達のママというのではなく、
出産した病院で知り合った人です。
宗教でもアムでもありません…。
ただ純粋にしつこいんだと思います。
どうして彼女が私にそこまで執着しているか、ですが
・出産した日が同じ(その日出産したのは私と彼女だけ)
・例えばベビーカーや抱っこヒモ、マザーバッグなどの
ベビーグッズがたまたま同じ物がいくつかあった
これぐらいしか考えられません。
あとは旦那が言ってたのですが
私が親切で話し易いということも原因じゃないかと…。
長いので続けます。
340 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:40 ID:b5MTU7qY
続け。
341 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:40 ID:b5MTU7qY
続けろ。
342 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:41 ID:b5MTU7qY
早く。
343 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:42 ID:b5MTU7qY
どうした!
344 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:42 ID:b5MTU7qY
気になる〜
345 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:43 ID:b5MTU7qY
ほれ。
346 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:44 ID:b5MTU7qY
ほりゃさ
347 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:44 ID:b5MTU7qY
ほいさっさ
348 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:44 ID:b5MTU7qY
ほれほれ
349 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:45 ID:b5MTU7qY
うが―――――――
頑張れID:b5MTU7qY!!
351 :
330:03/10/06 23:46 ID:KneH0UaV
続きです。
私が彼女を嫌な理由は以前、
某スレで聞いていただいたことがあるんですが、
ロビーというか待合室で旦那に付き添ってもらって
陣痛を苦しんでいたんです。
そこに彼女と彼女の旦那さん、彼女の両親が
入院のために病院へ来ました。
子宮口は全然開かず、陣痛はすでに何時間も続いてたので
私もかなり意識朦朧としてて…ずっと唸ってたらしいです。
その私の苦しんでいた様子を傍でずっと見ていたらしく
入院中からその場に居る全員にずっとその話題。
退院したら飽きるかと思ってたんですが
飽きるどころか私と会う度に(と言ってもまだ数回です)
他に誰かが居ると必ずその話題。
それも話し方がかなり大袈裟。
「もぅお、すっごい恐かったわぁぁ!!」って感じで。
続けていいですか?
352 :
330:03/10/06 23:47 ID:KneH0UaV
あ、あの…あんまり期待されても
そんな驚く出来事でもないかと…。
353 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:50 ID:029OrM58
楽しみだなあ
354 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:50 ID:b5MTU7qY
355 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:57 ID:b5MTU7qY
356 :
330:03/10/07 00:01 ID:ViQXtBeD
また続きです。
退院後の数回であまりのしつこさに辟易してて、
極めつけが
「私のお父さんに○○(私)さんがーって言ったらサ
『○○って、あぁ、あの大袈裟に苦しんでた子か』って言ってたぁ〜」
その時はさすがに「あんまりじゃないの!」って怒りましたが
彼女は私が何を怒ってるのか解ってない様子で
「ごめん」のひと言もありませんでした。
これがキッカケです。
あとは、本当に声がデカイ・話し方が大袈裟
しつこい・くどい・わがまま・人の話を全然聞いてない、
でも人の事を「あの子、人の話全っ然聞いてないよね!!」って言う、
言っていいことと悪いことの区別がとことんついてない、
詮索好きで自分と関わった人の学歴・前職・旦那さんの職業
旦那さんとの出会いなど全部知らないと気がすまない、
でも自分の話がほとんど。
ここまでが退院後の数回で判ったことです。
こういう人でも付き合い続けるものなんでしょうか?
もう少し続けさせてください…。
こうなったらトコトンすっきりしちゃってください
>>330 文章は簡潔にしないとまた、長いって叩かれるよ!!
釣り?
つまり、デリカシーのない彼女と付き合いたくない。ってことね。
だったら付き合わなくていいよ。こんな人。
あなたの苦しい気持ち、わからないでもないけど。
もう、書き込みしない方が、、、。
359 :
330:03/10/07 00:09 ID:ViQXtBeD
まだ続けてしまってすみません…。
彼女、地方に嫁いだんですが
何かしら実家に子供(まだ低月齢)を連れて戻ってきてるんです。
旦那さんと不仲でもなんでもないんですけど。
地方に戻ったのを機にフェイドアウトを…と思ったんです。
次に帰って来てももう会わなきゃいい、
予定を合わさなきゃいいんだって。
で、彼女は今帰って来ていて
9月初めから
>>330のやりとりを続けているんです。
これ以上どう断っていいのか本当に気が狂いそうです…。
長くなってしまってホントにごめんなさい。
360 :
330:03/10/07 00:11 ID:ViQXtBeD
>>358 釣りじゃありません。
ごめんなさい、文章力が…。
どう簡潔にすればいいか頭が混乱してるんです。
@@@
@# _、_ @
( ノ` ) 。 o O ( 毎日が鬱だよ・・・人付き合いってねぇ )
/|| ^ ||\
( 〈|゚ ̄ ゚̄| )
__ヽヽii__リ /
._ヽ||)とノ ̄
| ililili二l | トントントン…
l========'
>>330 タン、もういいよ。
362 :
名無しの心子知らず:03/10/07 00:14 ID:Vz+iZuil
すごーい粘着さんだね その人
家も近所なの?同じ出産日ってことで執着するのはなぜなんだろう?
同じ幼稚園とかいきだしたら それこそ張りあう対象とかになりそうで怖いでつ
>>360 ってかさ、じゃあ相手に自分の気持ちを正直に言ったことある?
”こうされたからお付き合いは出来ない”って?どうなの?
言えずにいるんじゃないの?
フェードアウト・・・っていうけど、あなたはきっと相手に嫌われたくないのね。
結局、いい人って思われたいわけだと思うよ。
相手に散々傷つけられたんでしょ?
なら、別にこの人に嫌われてもいいじゃない?
デリカシーの無い人なんだからハッキリと縁を切らないと相手は
まだ付き合えると思って行動だって今以上にエスカレートしてくるよ!
アポ無しで御宅訪問、なんてことだってあり得るわけで・・・。
ハッキリ言えない気持ちもわかるけどさ、情って人のためにも、自分のためにも
ならないよ。
ちょっと辛口だけど、あなたのその優柔不断ないい人ぶりには神経を疑うわ。
世の中、いい人だってたくさんいるんだから人選してよね。
364 :
名無しの心子知らず:03/10/07 00:21 ID:cgLotfW5
粘着さんに他の友達出来れば解決すると思う。他に友達いないんだよきっと。
それまではひたすらやんわり断り続けろ、運がよければ諦めてくれるよ。
365 :
330:03/10/07 00:25 ID:ViQXtBeD
二回ほど断ったところで退いてくれればよかったんですが
あまりのしつこさに腹が立ち絶対に会いたくなくなりました。
夢でうなされた日もありました。
本当に会いたくないんです。
スレ汚して本当にスミマセン。
読んでくださった方ありがとうございました。
>>362 彼女の実家が近くです。
幼稚園は同じところには行けないくらいは離れてるので
その辺は大丈夫そう…。
彼女曰く、どうしても私に会いたいそうなんです。
二度と実家に戻ってこないわけじゃないのに。
私は会う気はまったくありませんが。
366 :
330:03/10/07 00:34 ID:ViQXtBeD
>>363 おっしゃる通りです。
うう、良い人と思われたいわけじゃないんですが
もう二度と会わなくていい人にわざわざ本音言って
これ以上嫌な思いをするのが嫌なんです…。
アポ無し訪問はじゅうぶん有り得ます。
この際はっきり言った方が収まるでしょうか。
>>364 それが居るんですよ。
先日、「友達○人できたわ!」と自慢メールがきましたから…。
今回、会おうとしているのは病院で知り合った全部で6人。
とにかく全員揃って、尚且つ私が絶対居ないとダメ!
なんだそうです。
運がよければ諦めてくれますかねぇ?(泣
19時からこの話題なんだー。
今一気に読んだ。
368 :
312:03/10/07 00:46 ID:VG1uwmKl
割って入ってしまっていたら申し訳ないです。
お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
皆様、色々とアドバイスありがとうございました。
あまり肩を張らずに自分なりに実行できたらいいなと思っています。
(私も初対面でも打ち解けている人を見るといいなぁと思うほうなので)
児童館も思い切って行って来ます。
目指せ、話し上手、聞き上手。(道のりは遠いかな。)
>>366 ここまで来たら鬼になりなよー。
こんなくだらない事(ごめんね。悩んでいるのに)で
ブルーになるのは損だよ。
会ったらまだまだ付き合いは続く。
「ごめん、今あんまり人と会いたい気分じゃないんだ」
をずーっと言い続ける。メールは無視する。
「なんで?」と言われたら
「なんとなく」と言う。
頑張ってくだされ。
>>330 ξ追い詰められて変な事件にならないことを祈るわξ
−−−− さて、次の方、どーぞ −−−−
↓
断れない人って電話のアホセールスでも
やたら丁寧に断ってない?
イヤだったら「会いたくないの」ガッチャン!って
すりゃいいのに。逆恨みが恐かったり
はっきりモノを言ってスッキリするタイプじゃないから
悩むのでしょうかねぇ。
>>371 禿同!
賢い人は断れますよねえ。
いやだ、いやだ言いながら愚痴って・・・。
でもさ、ただ聞いて欲しいだけなんじゃないの?
解決したい。ってんじゃなく、私はこうなのよ、聞いてよ、悩んでるのよ。ってね・・・。
イヤだっていいながら付き合ってたりするし、一体なんだろ?
「子供が同じクラスだから、子供が苛められたら困るから」って
子供のせいにして・・・。
私もそんな愚痴友に悩まされましたがマジでアドバイスしている
ことにアホらしくなりました。勝手にやってちょうだい。って・・・。
病院で知り合ったメンバーと会ってもまた笑い者に
されるだけだよ。
ここのレスを見て「キツイこと言うなぁ。やっぱり2ちゃんだから冷たい」とか思わないで。
セールスもガチャンと切ってあげた方が相手にもロスが無くて良いことよ。
しかし空気を読めない相手にも困ったもんね。
>>372 禿胴
自分がいい人ってことに結局満足してる。
相手だってここまで嫌われて2ちゃんで晒されてるのに、それも知らないで
330の好意を信じてるんでしょ?
「330にとっては、自分がいい人と思うための道具、
330が2ちゃんに書き込むためのネタ」とも言えるわけで
ある意味被害者って感じするなぁ。
330みたいな人とはリアルで絶対付き合いたくない。
376 :
名無しの心子知らず:03/10/07 12:07 ID:QAIrG06c
330が曖昧に断るから、相手も意地になってるんじゃないかな。
何が気に入らないのかはっきり言ってあげるのも相手にはいいことかもしれない。
相手も理解不能だけど
330って「えーどうしようどうしよう」っていいながら
他人の時間を奪う迷惑な人に見えてきた。
もうお腹イパーイ
「相手にはハッキリ言ってあげる方がいいよ」
「んーそうだよね…んー、でも…どうしたら…んー」
これの繰り返し。
378 :
名無しの心子知らず:03/10/07 12:21 ID:oX+g9XV/
>>376 確かに。
ど天然の相手で「まあ〜。忙しいのね〜」
とかw。
>>375、6
んまあ、でもただのお人好しなんだよ。しつこいその迫りくる人の方が
私はリアルでお知り合いになりたくないなあ。
しつこいからこそばしっと付き合いを切ると後が怖い人っているじゃん、、。
私の知り合いで、こういう人に悩まされてた人いるからさ。でも
違うのはその人はいじわるをされるのに(親子ともども)避けると
追っかけて修復してからまたいじわるをする、という恐ろしいパターンだったけど。
できれば自然消滅に勝るものはないと思って悩んでるんでしょうに。
>>375、6
んまあ、でもただのお人好しなんだよ。しつこいその迫りくる人の方が
私はリアルでお知り合いになりたくないなあ。
しつこいからこそばしっと付き合いを切ると後が怖い人っているじゃん、、。
私の知り合いで、こういう人に悩まされてた人いるからさ。でも
違うのはその人はいじわるをされるのに(親子ともども)避けると
追っかけて修復してからまたいじわるをする、という恐ろしいパターンだったけど。
できれば自然消滅に勝るものはないと思って悩んでるんでしょうに。
ごめーん。間違って2回もやっちまったよ
382 :
名無しの心子知らず:03/10/07 12:39 ID:fGhr3zFy
>380
そっちのすごい人の方が興味ある。
獲物をいたぶるだけいたぶって満足しーの
立ち上がったらまた飛んでいっていたぶる・・の繰り返しですか・・。
精神が病んでいるとしか思えない。
そこまでキョーレツな人ってホントにいるんだ コエー
迫り来る人との付き合いなんて、そもそも論外でしょ。
ここにレス書き込んでいる人は誰も
「喧嘩して切れろ」なんて言ってないじゃない。
お人好しだかなんだか知らないけど
いい人では絶対ないよ。
結局嫌だ嫌だと心の中で嫌い続けて
不特定多数が見る場所に
事細かにその人の行動を書き連ねて晒してるわけでしょ?
本人にここのURL送ってあげたら?と言いたくなる
384 :
名無しの心子知らず:03/10/07 12:43 ID:oX+g9XV/
自分では何のアクションも起こさないで、他人に不満ばかり漏らして、
でも、結局何もするつもりはないっつーか、角が立つのが嫌で、何も出来ない。
てコトかな。
気が小さいとか、気が弱いとかってのもあるだろうけど、気弱さ、繊細さ(傷つきやすさ)
ってのは、傲慢さと表裏一体でもある。
・・・コトもある。
>>384 胴衣。
もう大人なんだからもし何かを変えたかったら
誰も問題は解決してくれないのに…。
たぶん本当は変えたくないんだと思うけどね。
棚からぼた餅が落ちてくるのを
タラタラ文句言いながら待っている。
>>330 じゃあ、あなたにとって何が一番大事?
みんなこうやってマジレスしてまだ終わってないんだけど。
どうなの?
一生みんなの笑いものになってお付き合いしていくのも
いいかもしれないわね。本当は彼女のこと好きだったりしてね。
相手も笑いの種みつけて一生楽しい思いをするんだし。
お互い様ってやつかな?
相手も、あなたもどっちもどっち、ふたりとも悪い。
たしかに330さんの気弱なところはちょっとアレなんだけど、
そんなにキツイこと言わなくてもいいじゃない…。
↑って言われたらどうする?
ξ追い詰められて変な事件にならないことを祈るわξ
−−−− さて、次の方、どーぞ −−−−
↓
>>390 そしたらまた誰かがネタげっつ!と思って
ウキウキで書き込む罠
>>386 330は笑い物になることで快感を得てるから
お互い様だね、まさに。
2ちゃんで構ってもらえて嬉しい〜って感じか。
>>391 なんだ・・・・ネタでつか。教えてくれてありがとう。
やられた、釣られたなぁ〜皆。
ゲッツ!!
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、
>>330がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>330 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
ノドアメを口にいれたら、それが変な味だったので出したのです。
捨てようと思ったら、ママ友Iさんが「捨てるんなら、ちょうだい」というので
「じゃあ新しいのあげるよ」「ううん、そっちのでいいの」
でも私風邪っぽかったし、もしうつると悪いのでそう言って
新しいのを渡して自分で舐めちゃったのはティッシュでくるんでポケット
にいれたんです。
そしたらIさんが急に不機嫌になって「わざわざ新しいのくれなくていいよ。どうせ
捨てるのでよかったのに」と。
でも、自分の子供にさえそんなことしないしなあ。
つまらん事を長々と失礼。
>>394 ワロタよ(w
330も394もごくろうさん
>>394 そのままは実は百合で
394は狙われてるんじゃないのか
398 :
330:03/10/07 14:18 ID:ViQXtBeD
皆さん、レスどうもありがとうございます。
私は笑い者になっているんですか…。
「会っても笑い者にされる」
というレスもありましたがどうしてなのかちょっとよくわかりませんが。
>>363さんのレスを読み、
もうはっきり言おうと思っています。
厳しいご意見くださった方、
優しいレスくださった方もありがとうございました。
育児板の人は皆さんはっきり言える方ばかりみたいで
うらやましいです。
ネタ扱いされてることですし、
もうこのレスで最後にします。
百合ってレズってこと?
まさかなあ。結婚して子供もいるんだし。
相手がそっちでいいって言ってるのに、新しいあめを渡したのってもしかして
感じわるかったかなあ。
でも、不機嫌になるほどのことでもないと思う・・・んですけどね。
自分の食べかけを人が食べるのもイヤなのに
アメのまわし食いなんて耐えられない〜。
子供ならいいけど。
それで不機嫌になられてもハァ?って思うだけ。
価値観が大幅に違う。
>>330 笑い者に・・・ってのはアレでしょ。
陣痛で苦しんでたことをずっとネタにされたことじゃ?
あんまり落ちこまないでまったりがんばれ!
403 :
名無しの心子知らず:03/10/07 16:57 ID:jJZNGAP7
>331
禿しく亀だけど「アレ、もしかして同じ園?!」とオモタほど似たような状況のママがいる。
なんていうか、すごく頑張りやで優しくていい人なんだよね。
彼女の場合は、在園してる子がちょっと発達遅めの感じなんだけど、母子の姿が
すごくホノボノしてて、見てると癒されるかんじ。
父母の会会長をしているボスに、「○○さんはお子さんがああだから、何とかして
お友達作ってあげようと必死なのよね〜♪」と面と向かってイヤミな口調で言われた時も、
「そうですね、この子に素敵なお友達がいっぱいできるといいなって思っていますよ」と
さわやかに返したのを見て、すごいなって思った。
そして、もうすぐそのボス娘の誕生日。
「AちゃんとBちゃんはよんであげるけど、Cちゃん(うちの子)はどうしよっかなー」と
ねちっこくいわれ続けて娘は毎日不安な日々を送っているらしい。
親は呼ばれないほうが気が楽だと言い切れるけど、娘の気持ちを考えると不憫でつ。
404 :
名無しの心子知らず:03/10/07 20:57 ID:l5U283m/
>>330 相手にひいてもらうこと考えるのってなあ。
他力本願だよ。相手を自分の思いどおりに、自分がいたい目に
あうことなくコントロールしたいってことでしょう。
嫌いなら離れる。でもそのときに、自分がひとりになりたくない
とかいう勝手な理由で、他の人に相談。という形で
その人の悪口いったらだめだよ
405 :
名無しの心子知らず:03/10/07 21:08 ID:pVd67DqA
時々公園で会う、感じのいいママが石妻ということを知った。
明るい感じの可愛い人なので、
私は(親しくはないけれど)好感を持っていたので、親しいママ達に
「あの人、いつも笑顔でいい感じだよね」と言ったら
「あ〜(イヤそうに)旦那が医者だもんね、あの人」
「????」(私)
「お金あるから、いつもあんな風にヘラヘラしてられるんでしょ。どうせ」
・・・って・・・私絶句しました。
周りにいた2,3人も同意していたのがショック。こんな連中と
かりそめにもママ友つき合いを、今までしていたことがもっとショック。
明日から、あいつらの顔を見るのもイヤになった。
406 :
名無しの心子知らず:03/10/07 21:30 ID:Liymgoh1
>>403 >「AちゃんとBちゃんはよんであげるけど、Cちゃん(うちの子)はどうしよっかなー」
かわいそうだ、Cちゃん……。・゚・(ノД`)・゚・。
子供って親のやってることちゃんと見てるから、ボスママも日ごろそういうことを
してるんだろうね。
407 :
名無しの心子知らず:03/10/07 21:30 ID:DNeuedIA
え〜〜ひどい・・・
見抜けなかった自分にもショック受けそう。
石妻だから。。。じゃないよ!元の人格だよ!とそいつらに言ってやりたいね。
>>399 結婚して子供いても根っこが百合の人はいるよ。
両刀もいるし。
でも不機嫌になる内容じゃないのは
その通り。気にすんな!
410 :
名無しの心子知らず:03/10/07 22:04 ID:CXSnS43R
>>405 絶句してる場合じゃないよ。
すかさず、石妻だからとか、そんなの関係ないよ、と一言その場で言ってやるべき。
そういう私も、その場で言うべきことが、とっさに出てこないんだよな。
後になって、あの時ああ言えばよかったのに、と悔やむ。
411 :
名無しの心子知らず:03/10/07 23:38 ID:clKpVOyx
保育園で、非常に感じの悪い人がいてちと気になります。
うちは1歳男で、一人っ子。
むこうは同じクラスの女の子の母親で、上に4,5歳の男の子がいます。
特にお互いに何かをするほど接触する機会もないし、
子供同士のトラブルも何もないです。
いつも挨拶はこちらからするのですが、むこうはすっごい睨むんですわ。
「何かしたっけ?」って考えても思い当たる節はなし。
でも、上の子のクラスの他のお母さんとは楽しそうに話している。
1歳のクラスで話をしているのは見たことないけど。
私には子連れで遊び行くようなママ友はいないし、
(たまに私の同級生や親戚と子連れで遊びに行くことはあるが)
こういうときはどうしたもんか、と困っています。
同じクラスのお母さんとは挨拶や立ち話くらいはするんだけどなあ・・・
412 :
名無しの心子知らず:03/10/08 00:31 ID:twdK7uKj
330ってなんだかキモイ。
ネットでもなんだからリアルでは……ゾゾゾゾz
413 :
名無しの心子知らず:03/10/08 07:50 ID:Sltq5CZI
>>413 おしえてくれてありがd
マイペースが一番ですね
>>411 あくまでもさりげない風を装って
挨拶だけはし続ける(無視されようと気にしない)
下手に近づいたり、悪口言ったり
探ろうとしたいしない。
こういうkitty guyの事を気に病むだけ損です。
なぜそれでも挨拶は続けるかというと
自分も同レベルのDQNになりたくないのと
相手が何かイヤな噂話を流そうとしても
よそのママに「あの方はちゃんと挨拶してるわ」という印象を
与えるためです。
自分の同級生や親戚のママさんと遊びに行けるのなら
それでいいじゃないですか。
同じクラスママと挨拶や立ち話出来るくらいの人間関係は
保てているわけでしょう?
それでいいじゃないですか。
私は、友人で結婚してる人が少ないし、
ママ友とのお付き合いも苦手でうまくないので
子供含めてママ達と一緒に遊びに行くことはないけど
子供は子供で人間関係を築いてくれると期待してる…(笑
>411
私もそういう人、知ってる。よく似た感じだな・・・。ただ保育園ではなく、
育児サークル(というか児童館)での人なんだけど。
もう、なめまわすような視線でこっちを見るくせに、絶対挨拶しない。
でも、自分が仲良しと認定した人とはにこやかに喋ってるんだよね。
私は児童館もめったにいかないから挨拶したりしなかったり(爆)
だけど、とりあえず挨拶しとけばあとはどうなろうとキニシナイ!
417 :
名無しの心子知らず:03/10/08 19:40 ID:yhsY4KmT
>411>416
あ〜わかるわかる!いるよそういう人。
自分の「仲間」にはやたら愛想がいいくせに
同じクラスでも仲間と認定しない人には無視したりね。
こういうのをドキュンと言う訳ですから、
415さんの言うように、自分はきっちり挨拶してれば
あとは「違う世界のヒト」と思って気にしないでいいのでは?
もしかしたら目が悪いママさんかも。
親しいひとなら目悪くても大概判別できるけど
微妙に判別できなくて凝視しちゃって睨んでるように見える
そういう場合だったらいいよね.........
>>418 あ〜そうか。
私も目が悪いからそういう風に見られてたかも・・・
これからは眼鏡かけなくっちゃ
私も目悪いし、人のことあまり見ない人だから、
そういう風に思われてたりするのかも・・・
421 :
411:03/10/09 00:25 ID:oEZmDEZ5
みなさん、ありがとうございました。
これからもとりあえずは挨拶を続けようと思います。
他のママさんにこの話題を振ることはやめておきます。
(まだそこまで深い仲の人はいないし、同じような態度を取りたくないので)
目が悪い、だったらいいですね・・・
どうもそのようではないようで。
私が挨拶してるのに、遠くにいるうえのクラスの親には
思いっきり普通に声かけてるので。
その人のことは、偶然エレベーターで乗り合わせた人だ、
ぐらいのスタンスを取って気にしないようにします。
元気が出ました。重ね重ねありがとうございました。
>>421 それがいいよ。気に病むだけ損損!
がんがれ!!
>421
多分そのお母さんは、上のお子さんのママ友さんたちとの
お付き合いで「今は充分」なのだと思う。
新しい人間関係を築きたくないんでしょうね。
でも、その人の上のお子さんが卒園した後、擦り寄ってくる可能性が
あるので、挨拶はしつつも本当にお付き合いしたい人なのか
よく観察してね。
>>423 > >421
> 多分そのお母さんは、上のお子さんのママ友さんたちとの
> お付き合いで「今は充分」なのだと思う。
> 新しい人間関係を築きたくないんでしょうね。
新しい関係を築きたくなくても睨むのは尋常じゃない。
私もママ友と必要以上に親しくなりたくない方だけど
一応挨拶はするよ…
>424
でも居るのよ、そんな人。この先小学校いっても、中学行っても(w
相手の事、「この新参者」とか思ってるんだろうな…って人。
トメさんじゃないけど、園でのママ歴とか子どもの年で
「私が上」と判断したら、「下」の人に対する態度が凄く横柄なの。
だから、自分と同じ「上」の人としか付き合いたくないのよね〜って。
こっちの事、「人間」と思ってないのかも知れない。
ま、私は大抵一人なんですけど…。
>>425 子供の年や園でのママ歴なんて別に能力でもなんでもないのにね。
イヤだなー。うちは未就学児だけど心配になってきたよ。
>>426 大丈夫よ、おとなしくしていれば。
とにかく、ボスママたちから目をつけられなければいいし。
ただね、特別お子さんが可愛かったり、お母さんが美人である。
ってだけで僻んじゃうママさんもいるのよね〜。
謙虚にしていたらいいと思う。
私もおとなしい人を装ってましたよ。目立たないよう、目立たないよう。
無口な人だとずっと思われてました。 本当はメチャクチャおじゃべりだわ〜。
426さんにも仲良しさんが親子共々出来るといいね。
↑OL時代のドロドロした女社会と一緒ね
私もおとなしく出来ないふりしてたわw
出る杭は打たれるからねぇ・・・
429 :
名無しの心子知らず:03/10/09 14:17 ID:oSqb3Tv5
今日、ママさんエアロビサークルの体験教室にいってきました。
「今日は体験の方が多くてちょっとスペースが狭いですが・・・」
とサークル側の方が言ってたんで、私みたいにはじめてで一人の方が多いのかと思ったら
みんな見事にグループになってた。
ああいうのって誘い合っていく人の方が多いのかな?
途中途中水分補給の休憩の時、一人だったのは私だけ。
エアロビ自体は楽しかったんで、入会したいな〜と思ってるけど。
>>429 話し相手がいないのはちょっと寂しいけど、いいじゃない。
せっかく楽しめる趣味を見つけたんだから。
損だよ、他人を気にしていたら・・・。
いいな、エアロビ。
431 :
名無しの心子知らず:03/10/09 14:32 ID:cBW0uXBH
そうそう、私もエアロビクスのめりこんだ時期ありましたが、
最初一緒に始めた友達がすぐに脱落しても一人で続けました。
要は「友達と一緒に何かをしたい」のか「好きなことをしたい」のかです。
432 :
名無しの心子知らず:03/10/09 14:57 ID:oSqb3Tv5
429です。
エアロビ初めてで、動きになかなかついていけなくてヘタクソだし
最後はへろへろだったけど、楽しかったです。
なんかふっきれました、ありがとう。
感想をいいあったりできる仲間はいないけど、音楽にあわせて体を動かすのが
考えてたより楽しかったので、続けて通うぞ!
苦手ママさんが私の大好きだった雑貨屋でパート始めちゃった・・・
楽しみが一つ減った
>>433 雑貨見れないのは残念だけど、その苦手ママと会う時間帯が減って
良かったねっ。
いい方向で考えちゃいましょう。プラス思考でね。
436 :
名無しの心子知らず:03/10/09 21:53 ID:gvNAv7Bv
最近知り合ったママ友、会っている時は思っていることや
カチンとくるようなことをズバズバ言ってくる。
でも裏でいろいろ言われるよりはっきりしていていいか〜と
思っていたら、会った後に必ずメールで「今日、○○って
言って気にしてる?気にしてる?」って聞いてくる。
「気にしていないから」とメールすると「私、失礼な発言
多いけど、必ず気にしないでって言ってね。そうしないと
嫌われるんじゃないかって心配でお腹が痛くなっちゃうの」と
書いてきた。
なんだかなあ。
私は神様じゃないからムカツクことだってあるんだけどね。
全部許して「大丈夫よん」って言えってことだよね。
ちょっと疲れる。
437 :
名無しの心子知らず:03/10/09 21:55 ID:iAhsY2wV
>>436 やな人だね〜。
最悪。
かかわりたくないな・・・・。
438 :
名無しの心子知らず:03/10/09 22:02 ID:f+kOTxoy
子供を保育園に預けているのですが、行事がイヤでたまらない。
特に遠足が・・・。
気楽に話せる人なんて一人もいないから、バスの中なんて憂鬱だし
お弁当食べる時だって当然一人(と言うか子供と二人)。
みんなが楽しそうにお弁当食べてる中で、子供と二人ポツン・・と
いう光景を想像するだけで泣きたくなる。
超がつくほど人見知りな自分・・。こんな母親の元に生まれて来た
子供が可哀想・・・・・・
439 :
名無しの心子知らず:03/10/09 22:09 ID:3xItqv0c
>438
当日ポツンかどうかわからないし、
たとえ2人きりだったとしても気にするなー。
ママがニコニコしていれば子供は安心するよ、
まずは二人で楽しむこと考えよう。
でも気持ちすごくよくわかる。一日の辛抱だと思ってがんばってね。
偉そうにスマソ…。
>>436 むかついたと言ってやれたら
どれほどスッキリすることだろうね…
441 :
名無しの心子知らず:03/10/09 22:34 ID:aobsNORB
>>438 うんうん。そうだね(泣
全く一緒です;;
442 :
名無しの心子知らず:03/10/09 22:52 ID:fvB4xx7c
同時期に知り合ったママ友がいます(Aさん、Bさんとします)。
時々3人一緒にでかけたりしてますが、先日私の知らないうちに
AさんとBさんが2人で出かけたそうです(事後報告でした)。
私は「いつも3人一緒ね」なんて決まったグループになっちゃうような
付き合いはしたくなかったし、都合がつくときには一緒に行動する
いい関係を築けそうだなと思ってました。
来週Aさんに誘われて遊ぶ約束をしたのですが、
Bさんは習い事が入ってる日なのでAさんも私も
Bさんには特に声をかけなかったんです。
それを知ったBさんが、Aさんに「なんで私は誘ってくれないの!?」と
怒ったそうで・・・。
どうせ都合悪いだろうと思って誘わなかったこっちも悪いんだけど
習い事のある日で来られないんだろうからそんな怒らなくても・・・。
Bさんは仲間はずれにされたって思ってるのかな。
やっぱり女の人はグループが好きなのか・・・。
ベタベタしたつきあいにはならないだろうと思っていたのに、なんだか複雑・・・。
443 :
名無しの心子知らず:03/10/09 23:44 ID:Zy+2/j+h
3人って難しいですよね
私も 今 せっかくしりあったママさんとそうゆうかたちになりそうで
悩んでます
なんでみんな群れたがるんだろう?
444 :
名無しの心子知らず:03/10/10 00:06 ID:RMDSFQB0
>>438 私もそうでしたよ〜、でも、子供と二人だけで楽しめれば
良いじゃないですか!親子遠足、なんですもん。
私は子供が学校に行くようになってから、人見知りを自覚していたので
あえて役員やボランティア活動を熱心にやりました。
今ではカナリ初対面の人とでもうち解けて話せるようになりましたよ!
445 :
名無しの心子知らず:03/10/10 00:35 ID:I9Zr8870
>>438 なるべく話しかけることだよ。
絶対に悪い人ばかりじゃないから>周り
「お弁当一緒に食べませんか?」って言ってくれる人も
いると思うよ。
それか自分からそのセリフを言ってみようよ。
楽しそう〜〜に振舞った方が、人が寄ってくる。
暗〜く寂しそう〜〜にしてたら、人も近づきません。
あなたにも出来るさ。頑張れ!!
446 :
名無しの心子知らず:03/10/10 00:41 ID:JjVjWKaK
>>438 せっかくの遠足にママが「嫌だな〜」なんて思いながら参加したら
子供可哀想だよ。子供はママと一緒!って楽しみにしてると思う。
まずは子供と一緒に遠足を楽しむってのが大切だと思う。
後は445さんの言うように気軽に周りの人誘ってみたら良いのでは?
中には438さんと同じように「誰か一緒に食べてくれないかな?」
と思ってる人居るよ。がんがれ〜!
447 :
名無しの心子知らず:03/10/10 01:05 ID:i6aYLJ1H
行事は最悪だよね(笑)
私はどちらかというと社交的で初対面の方とも気軽に
会話できる方だが・・・・
子供を産んでからママ友との付き合いには違いを感じてる。
遠足などどいう、くそ面倒くさい行事はホント簡便!
しかも3人一緒っていう感覚?な話がでていましたが、
申し訳ないけど中学生レベルでしょ?
そんな関係になる人とは付き合いしないよ、私なら。
今後面倒くさいじゃん!
そのようにしてきたので今は面倒臭い相手はいません。
昔は親抜きで子供同士で遊んでいたのにね・・・
448 :
名無しの心子知らず:03/10/10 06:48 ID:fWWXmrlu
別に一人で行事に参加するのは構わないんだけど、
そういう一人ママを、面白そうにチラチラ観察するグループママに
ゲンナリしてしまいます。でも、こっちも強気に睨み返したり出来ないし・・・
449 :
名無しの心子知らず:03/10/10 08:05 ID:aXt9540H
うちの幼稚園のママン達はそういう感じないなぁ。
(私が気づいていないだけ??)
私は一人でいることが多いですケド。
輪に入りたくなったら(興味のある話題をしている時ナド)
チャッカリ輪の中に入っています。
邪険にされたりしたことないけどなぁ。
キリスト系の幼稚園だからなのかしらん??
>436
はぁ〜?そんなのと付き合うことないじゃん。
「うん、むかついた。気悪いからもうそういうこと言わないでくれる?
むかむかして胃が痛くなるのよ」って返信してやれよ!
451 :
名無しの心子知らず:03/10/10 08:38 ID:bSdd/WPs
>436
>450に禿げ堂。
>436のお友達は結局わがままなんだろうね。
どんどん甘えられてしまうよ。
「私も生身の人間だから、そりゃ傷つくよ〜」くらい言ってもいいと思う。
452 :
名無しの心子知らず:03/10/10 08:46 ID:tD7QXmaK
>「なんで私は誘ってくれないの!?」
この一言を飲み込んで言わなければうまくいくのにね。大人なんだから。
Aさんがわざと1人1人に声をかける様な人じゃなくて話が分かる人だったら
「私は行ける時には一緒に行くし、AさんBさんが2人で出掛けても特に気に
ならないから私には気を使わなくていいよ〜。ただBさんには毎回声は掛けた
方がいいかもね。寂しがりやかもしれないし。」とさり気なく自分のスタンスを
伝えておけば。自分自身も他に知り合いができたらその人とも付き合って、
AさんBさんともつるみたい時はつるむとか。
私自身は浅く広く型だし、いつも同じメンバーでギューーのグループって
話し掛けにくい事も確か。子供が小学生になってもそうだもん。いつもギュー
でクラスにいると声を掛けにくいから1人でフラフラのママとあちこちで挨拶したり
世間話してます。
>>438 私には二人の子供がいます。今は6才と9才。
園の遠足なるものの行事、親が同伴の行事にはいつも欠席です。
子供には申し訳ないけど、苦手だから、行かない。
幼稚園って毎年遠足と年長には卒園旅行なんてあるんですけど、
行った事がありません。
ファミリーで行ったほうが楽しめるし、時間に追われるのもイヤダな。
こんな保護者、かなりいますよ。
438さんだけではないと思います。
ファイト!!
454 :
名無しの心子知らず:03/10/10 09:23 ID:VnZyJbPk
>>453 それはお子さんが余りにも可哀想な気が・・・
だって、欠席って。。。お子さん行くの楽しみにしてないの?
455 :
名無しの心子知らず:03/10/10 09:26 ID:JpuZkDFv
親子行事がない園を選ぶことはできなかったのかな?
456 :
名無しの心子知らず:03/10/10 09:29 ID:i/2Stm9g
>>453 卒園旅行なんてあるんだ。
うちの子がいってる幼稚園ではお泊まり保育とかで、2泊を親抜きでいってた。
親が欠席したら、子供は?
先生がみてくれるの?それとも子供も欠席になるの?
>>454 子供には可愛そうなことしているかもね。
幸い親子行事(親子レクなど)がないからまだ良いのですが。
行事が多いところって毎月懇談会とかありますし、お勤めされている
方は大変だと思いますよ。
でも、行事好き、群れるのが好人、協調性のある人が羨ましくてしょうがない。
ってのは本心かな。
私って暗い。逝って来ます。
458 :
名無しの心子知らず:03/10/10 10:05 ID:8I4UC2Cv
>>457 別に逝かなくても。
>>457=453さんの園には親子遠足不参加の保護者の人も結構いるようだし
園も行事の見直しが必要なのかもね。
459 :
名無しの心子知らず:03/10/10 10:29 ID:IX0dm2hp
ちょっと愚痴らせてください…
いつも公園で会うママ&お嬢ちゃんなんだけど…(お互いの家で遊んだりするような仲いい
関係ではありません)
うちは娘、二人いるんですけど、お姉ちゃんのほうが顔がめちゃくちゃ可愛いんです。
色白で目がパッチリ、髪もカールしてて、まるで人形のよう。可愛い顔系の主人似です。
妹のほうは、顔は親がひいき目に見ても、あまり可愛いとは言えないかな。私似です。
でも、どっちも自分の子だし、同じように可愛いんですけど。妹だって、とっても素直で優しい子。
なのにそのママったら、”お姉ちゃんのほうは本当に可愛いよね。ご主人に似てるの?
あ な た に 全 然 似 て な い よ ね”
なんて言うんです。つまり、私が不細工だと言いたいのか?
それだけなら私を侮辱してるだけなのでまだいいのですが、下のお子さんはあなたにそっくり
だよね。ほんと親子って感じ。なんていうのです。
下の娘がそれ聞いて、何て思うかと思うと…。(まだ幸い、下の子は言葉をあまり
理解してないので、言ってる意味はわかってない様子だけど…)
そんな事、思っても口に出すべきじゃないと思うのですが…。で、つきあいたくないな、と
思って、会っても会釈程度で公園でも他の場所で遊ばせようと移動するのですが、他のママ友
(私とは面識なし)まで連れてきてついてきて、
”ね〜、見て。お姉ちゃんのほう、お母さんと全然似てないけど、ほんとカワイイと思わない?
妹さんのほうはお母さんとソックリだよね”とか言います。相手のママさんも困ってるよ、返答に。
何か私にうらみでもあるのだろうか…そんな親しい間柄でもないんだから、何もないとは思うんだけど、
私にとっては同じように可愛い二人の子なのに、下の子の前で、下の子を侮辱しなくても…と泣きそうになります。
何か言ってやったほうがいいのかしら?
460 :
名無しの心子知らず:03/10/10 10:43 ID:MFmesCym
そういう人は私のまわりにもいる。
うちは逆で妹が可愛い系、姉(その人のお子さんと同級生)は地味顔。
「ププ、ほんとうに、妹ちゃんは可愛いわよね〜。誰に似たのかしら?
お宅は、お姉ちゃんとお母さんとお父さん、そっくりヨネ〜。」と言われた。
「そういうこと言うのって失礼だよ」というと、「だって本当のことじゃない」と逆切れ。
相手にしないに限る。
461 :
名無しの心子知らず:03/10/10 10:46 ID:oStuxhui
>>459 似たようなことあったよ〜。
うちの子ども、すごく細身なの。
わたしは体重は太め寄りの標準。
ある日、言われました。
「○○くんってすごく細いよねー。お父さんが細いの?」
隣にいた友人がすかさず
「・・・それって、めっちゃ失礼やんーーー!」と
笑い飛ばしてくれた。
>>459タンも明るく
「それって、私が ぶ さ い く っていうことぉ〜?
失礼しちゃうわ〜」っていってみれば?
462 :
名無しの心子知らず:03/10/10 10:58 ID:NzKG/GR/
>459
なんか言ってやれ!
強く言えないなら、「傷つくわー」とか。
傷つくのを喜んでいるような香具師なら、
2度と付き合わない覚悟で抗議ずる!
そんな奴は話す価値無し。
>453 苦手だから、といって逃げるのは子供にも影響して良くないのでは?
そう思う私は古臭いですか???
「失礼だよ」って言ったら逆切れするって所が普通じゃないよ。
私も「お母さん美人ね、あなたお父さんにそっくりね」って
良く言われたから、それが小さい子供に向って言うんだったら
禿げしくムカツク!逆切れされても言い返すよ!
>>463 イヤイヤ行事に参加して、ストレス溜めて育児ノイローゼに
なっちゃう方が子供に悪影響ですよ!
人間にはそれぞれ得意不得意分野があるの!!わかった?
私は人見知りするし引っ込み思案なんですが、幼稚園で役員やったり前向きにそれなりに頑張ってます。
初めての幼稚園なのでベテラン先輩ママに「これはこうなんですか?」とか質問すると
「ハイハイハイハイ、それはこうでいいのよ〜」とか
「今までずっとこうだからいいの!」とか私の質問を押さえつけるような返答をくれます。
まさに>465さんのようです。
ほんと、ベテランさんにまかせて黙っていようと思いました。
467 :
名無しの心子知らず:03/10/10 11:22 ID:8UfCBAtk
>465
>人間にはそれぞれ得意不得意分野があるの!!
そりゃそうだ、私も不得意分野ばっかだ。
だが、あえて不得意分野でもこらえて挑戦しなければならないときが、
あるのではない?
「イヤイヤ参加して育児ノイローゼになるより、子供に我慢させたほうがマシ」
というのは、あまりに自分中心な理屈ではないか?
容姿や発達の違いを口にするのはタブーだと常々思ってる。
でも必ずいるよね、平気で口にする人。
そういうのはもうビョーキだと思ってスルーしてる。
ただ、
>>459の4行目あたりが、口には出さなくても
なんとなく相手に読まれているんじゃないかと。
行事に参加しないって事は、子供に恨まれてもしかたがないという
覚悟の上なんじゃないかな?
それだけ不得意な事を努力しろっていうのは酷くない?
子供に我慢させないで子供の為に良いお母さんになろうと
しているのは皆一緒でしょ?それを我慢させている訳だから
そういう人に向って努力しろっていうのは精神的に
追い詰める事だと思いますが。
470 :
名無しの心子知らず:03/10/10 11:41 ID:tD7QXmaK
同じです。娘が可愛いけど私はブサ…私を見ながら「誰に似ているの?」とか
「○○ちゃんはお父さんに似ている」程度は言われますが>459ほど酷くは言われ
ないです。私に似た下の男の子は醤油顔で男の子にしたら全然OK。
私は自分とは違うだろう娘の中高生活を今からチョット楽しみにしています。
ママ友じゃないんだけど
「○○(娘)の寝てる時の顔、ぶさいくだよな〜(笑)」
「○○の寝顔は××(わたし)とそっくりなんだよ」
とダンナにいわれた。
わたしの寝顔が不細工だといっているのか。
寝顔まで責任もてんわ。
ママ友じゃないのでsage
これがママ友やトメだったら死ぬほど怒るだろう。
472 :
名無しの心子知らず:03/10/10 11:54 ID:8UfCBAtk
>469
子供の遠足(多分、4〜5時間くらい?)を我慢することが、
「精神的に追い詰める事」になるのなら、まぁ仕方ないね。
>459
「お姉ちゃんのほうは本当に可愛いよね。」
といわれた時点で
「どっちもとってもかわいいわよ!
やっぱり自分の子供だからかな〜。
親ばかでごめん!あはは〜。」
とすっとぼけてやれ。実際あなたはそう思ってるんだし。
それでも続きを言って来る様だったら周りも
もっと引きまくるだろうし。
474 :
名無しの心子知らず:03/10/10 12:03 ID:YSNfO8lp
正直私は、人見知りで対人関係が苦手。
明るくない訳ではない、ただ群れるのと人の噂話が嫌だ。ママの世界は特殊。
でも子どもが小さい頃から、そんな自分に鞭打って
休み休みサークルや習い事へ行ってました。
こもりがちな自分にとっては、少しずつ慣れておく練習の意味もありました。
偉そうな事を言うつもりは全くありませんが
子どもを持ったからには、まず子どもの事を先に考なければと思っています。
親が働きかけてあげなければ幼児は1人では行動出来ません。
親子で苛められている、子どもが嫌がっている等なら話は別だと思いますが
遠足くらいは行ってあげたらどうかと思います。
後日、遠足の思い出をお絵描きする時に
お子さんが寂しい気持ちにならないかな?
追い詰められてノイローゼになるほど、毎週のように遠足があるのですか?
しつこくてごめんなさい。ただ本当に不思議だったもので。
477 :
名無しの心子知らず:03/10/10 12:20 ID:DIrgzsx0
親が嫌だからと言う理由で子供の楽しみを奪う人は
親が楽しいからと夜中のゲーセンに子供を連れて行く
ドキュと同類だと思う。
遠足などの行事は親のためにあるんじゃない、
子供のためにあるんだよ。
478 :
名無しの心子知らず:03/10/10 12:28 ID:tD7QXmaK
遠足でポツーンとしている親子を見つけたら仲間にいれてくれる親切なコビトさん
でもいないかな…ほんの20分位でいいんだけど。その日限りでもいいんだけどね。
コビトさん達とランチバーティしている内に弁当を食べ終わって子供がフラフラ
歩き出したら一緒にフラフラして時間をつぶせばいいんだしね。
精神的にツライのもわかるけれど、親が嫌なことから真っ先に逃げていたら
今後子供を育てていくうちに、子供に我慢を強いることが自己矛盾になって
現われないかなぁ……、とちと心配になった。
そういうお母さんは、子供が運動嫌いで「運動会に出たくない。運動会に出ると
吐きそう」とか言い出した場合、気持ちを汲んで休ませてあげるのだろうか?
480 :
名無しの心子知らず:03/10/10 12:32 ID:NzKG/GR/
上に書いてた人がそうだとは言わないけど、
対人恐怖の人だっているんですよ。
子供のためだから頑張りなさいっていうのは
追い詰めてる以外の何物でもないと思います。
ただ、自分の出来る範囲の努力はすべきです。
あくまでも自分の出来る範囲で、です。
懇談会とか参観日には、ちゃんと出てるのかなあ。
それすら出てないっていうんだったら、ちょっと・・・。
子供同士の付き合いにも影響があると思う。
482 :
名無しの心子知らず:03/10/10 12:43 ID:8UfCBAtk
妻が、ある意味「心が病気」なら、パパが遠足に行けばよかったね。
まぁ、遠足は小学校に入ればいくらでも行くからいいけどね。
対人恐怖なママ、お大事にね。
もしメンヘルだったら、なんで親子行事の多い幼稚園なんだろう?
保育園の方が良かったんじゃないのかな?
意地悪で言ってるわけじゃないよ。
友達でメンヘル(専業主婦)の人がいるんだけど、その人は
自分が辛くて幼稚園の行事に参加できないであろうこと等考えて
子供を保育園に入れてたから。
行事があるときは、結構前から当日まで毎日のように
先生が園児にいろいろ吹き込んでいますよね。
こういうところ行って、こういうことするんだよ、楽しみだねえ、って。
終わってからもお絵かきしたり、そのことについてお話したり。
そういうのに混じれない子って、やっぱり寂しいと思うよ。
病気で欠席とかじゃないわけだし、
子供にはなんて言って納得させてるのかなってちょっと気になる。
484 :
名無しの心子知らず:03/10/10 12:54 ID:KJ6HUhkU
対人恐怖なのになんで子供作ったの?
子供産んでから対人恐怖症になることも多いんじゃないのかなぁ。
公園や児童館でママたちの輪に入れない→自信がなくなる
→苦手意識で避けているうち、ますますつきあい困難に
って感じで。私はそういう時期あったよ。
まあ、もともとそういう素質を持った人間なんだろうけどね。
そういう人は、やっぱり老後の面倒を看てもらうため、でしょうねぇ。
487 :
名無しの心子知らず:03/10/10 13:04 ID:MFmesCym
もう苛めるのよしなよ。
ここは「ママ友づきあい苦手」な人が励ましあうすれなのに。
488 :
名無しの心子知らず:03/10/10 13:06 ID:NzKG/GR/
>484
心無いこと言う人だねぇ・・・。
対人恐怖でも子供は欲しいもんじゃないの?
メンヘルは子作り禁止ってか?
子供が生まれてからなることだってあるし、
ていうか、誰も対人恐怖だなんて言ってない。
そういう人もいるよってこと。
489 :
名無しの心子知らず:03/10/10 13:08 ID:NisSxjT0
>>479 うちは二男が『運動会イヤだぁ!』と言った年少時代。
運動会休ませたよ。
ママ友苦手だと遠足とか運動会は本当に憂鬱だよね。
みんな少なからず経験はあるよ。
でもほんの短い時間だから子供が楽しみにしてる行事だったら
エイ!っと頑張ろうじゃないか!
そんな時期もほんの2〜3年だわさ。
490 :
名無しの心子知らず:03/10/10 13:09 ID:nArKx1FY
459です。
みなさん、色々アドバイスありがとうございます。スルーが一番かな、と思って
ましたが、下の子が理解するようになったら、お姉ちゃんはかわいくて、私はかわいくないのね…
なんて思われてもかわいそうなので(私も主人も、どっちもかわいいよ。だって二人ともパパとママの子だもん♪
って両方の子に言ってますが、他の人に言われてトラウマになったりしたらかわいそう…)
473さんのように切り替えしてみようかな。
”うん、お姉ちゃんも妹も、どっちもかわいいんですよ〜。お姉ちゃんもね、妹かわいいかわいいって
すごく可愛がってくれて♪ほんと、私って親バカかしら?
いや、バカ親かも…アハハ”
と笑って済ませようと思います。それでも何か言ってきたら、その時に考えよう…
幸い、家を行き来するようなつきあいじゃなく、公園で会うだけのつきあいなので…。
そのママに会うのが嫌って理由でいつも遊んでる子供お気に入りの公園を変えるのもしゃくだし。
ありがとうございました。
491 :
名無しの心子知らず:03/10/10 13:11 ID:YSNfO8lp
>子供のためだから頑張りなさいっていうのは
>追い詰めてる以外の何物でもないと思います。
そうだね。でも、子どもの為にさえちょっとでも頑張れないのでは
親としての責任は?何で子供作ったの?と思ってしまう。
何でも子ども優先にって言ってる訳ではないんですよ。
>ただ、自分の出来る範囲の努力はすべきです。
>あくまでも自分の出来る範囲で、です。
皆そうしていると思うけど。で、時々頑張りすぎて疲れてここに来ると。
492 :
名無しの心子知らず:03/10/10 13:37 ID:DIrgzsx0
>491
ハゲド。子供が成長するにしたがってメンヘルになったとしても
親としての責任は果たすべきだと思う。
毎日ある訳でもない遠足すら「対人恐怖だからイヤ」なんて
いい大人、親のすることじゃない。
てか、いちいちメンヘルな人を想定して話してないからなあ。
「対人恐怖だったらどうするの!」って言われたら、一般論できなくなっちゃうよ。
確かにここは人付き合いが苦手なママ達が励ましあい、慰めあうスレだけど、
それは人の子の親としての厳しい現実に向き合うために…っていう趣旨なのかと思ってた。
そもそも「人付き合いが苦手だから幼稚園の行事には参加しない」なら、
辛い思いをしなくて済んでるんだし、励ます必要もないよね。
494 :
名無しの心子知らず:03/10/10 13:44 ID:wBTTl5rW
>491
激しく同位。
自分が人付き合い苦手だからという身勝手な理由で遠足に行かないなんて
自分に甘い無責任な親ってことじゃん。
子供かわいそうだよ。
>確かにここは人付き合いが苦手なママ達が励ましあい、慰めあうスレだけど、
>それは人の子の親としての厳しい現実に向き合うために…っていう趣旨なのかと思ってた。
ハゲド
「仕方ないでしょ!」と逆ギレする人が来てから話がこじれてる
こないだの親子遠足、鬱だったけど(前夜プレッシャーでなかなか眠れなかった)
出かけてみたら、子供追いかけ回してるだけであっという間に終わっちゃったよ。
遊園地だったせいもあり、子供はそれぞれ乗りたい物が違うじゃない?
いつもつるんでるママたちも自然に親子で別行動になっちゃってたみたいだし。
問題のお弁当の時間ですら、子供が早く遊びたがってろくに食べてる時間なかったしね。
苦手と思っても、思い切って目をつぶって飛び込んでみれば
「なーんだ、案外大丈夫だわ」てこともあるよ。
そうだよね。何事もやる前からダメだと決めつけていては
何も出来ない。
498 :
名無しの心子知らず:03/10/10 14:25 ID:GZJwlvCe
皆さんの言う事はごもっともで
子供の行事に対人恐怖症を理由に欠席するのは
母親として失格でしょうけど
よってたかって「間違いだ」「ドキュ」だっていうのは
読んでいて恐い。だから女の付き合いってイヤなのよね…
そんなこと言わないで。>496さんのアドバイスとかイイ感じじゃないですか。
案ずるよりうむがやすし
この板を読んでいると
マジな相談をする。 すると
↓
私もそうだよ、頑張って。 って励ましのレスが付く。
↓
でもさ、子供が可愛そう、親はメンヘルだ。 とかって誰かが必ず批判する。
↓
そういう言い方はないでしょ、とフォローがはいる。
↓
私の相談事が悪いのかと相談者、ますます凹む。
↓
しばらくカキコがされない・・・。 ってパターンだね。
書き込まれた内容に対してアドバイスしているんだから、相談者を
勝手に対人恐怖症とかっていうのはどうかな?
見えない相手を病気扱いですか?
励ましてあげることは出来ないのでしょうか?
参観日や親子遠足とか子供といっしょの行事は自分の子供の相手してればいいから
でるけど、お食事会、お料理会、お茶会、給食試食会などはかったるくて出たこと
ない。
502 :
名無しの心子知らず:03/10/10 16:35 ID:NzKG/GR/
人付き合いが苦手だから遠足には参加しないって言うのは余程の事だと思う。
他の人も嫌だなと思いつつ行ってるのは子供のため。
その人も子供がかわいそうなのは百も承知だろうし、
それでも行かないってのはそれはそれは苦しんでの事だと思うよ。
その人の出来る範囲以上の努力なんでしょう。
それを責任果たしてないと攻めるのは気の毒。
>453は辛い選択をしたか
>438を励ますためのネタか
そうでなければただのドキュですが・・。
>438の嫌な気持ちはこのスレの多くが理解できる気持ちです。
あなたはあなたの出来る範囲の努力をしてあげてください。
503 :
名無しの心子知らず:03/10/10 17:23 ID:NisSxjT0
母親になると、改めて自分の社会性のなさに自分を責める事って多いよ。
幼稚園&保育園に進むと尚の事。
でも経験者は語るではないけど、その期間ってものすごく短いって事さ!
公園から始まって、幼稚園⇒小学校と・・・・・・
中学になると殆ど親同士の付き合いはなくなるからなぁ。
先ずは、子供が喜んで参加してる行事には親も参加しなければいけない義務みたいなものがあるのよ。
でも子供が『イヤだぁ〜!』っと言ってる様な行事には思い切って休ませる!
それも勇気だと思うわ。
必ずいつか思い出になるから・・・・(詩の様だ・・・)
>>500 対人恐怖って言い出した方は、438さんを批判しているわけではなく、
むしろフォローしての発言みたいですよ。
そもそも最初に相談?した438さんは遠足でポツーンがイヤだって言ってるだけで、
休む休まないなんて話してないし。
438さんに対して批判的なレスしてる人なんていないし。
よく読みましょうよ。
506 :
名無しの心子知らず:03/10/10 18:35 ID:KORcOG/k
私は努力して子供の為に嫌な人間関係を上手くいくように
しているのに、努力しないで遠足にさえ行かないのは許せない!
そういう人と一緒にしないで!って感じが伝わって来るよ。
たかが遠足
508 :
500です。:03/10/10 19:31 ID:0uhzHSBR
>>504 特定の方を指して書き込みをしたわけではありません。
この板、全体に対して言ったことであって。
part24以前でも殆どがこんなパターン。
アドバイスどころか相談者を凹ませるような暴言だって
ありましたよ。だからその書き込みした相談者はレス出来ないでしょ。
そんなひどいこと言われたらさ。
だからあなたはDQNだとか、それに対してまたそういうあなたこそ
DQNだとか、バトルになっちゃっていたり、驚いてしまいます。
みなさんだって悩んでいたり、誰にも相談できなかったりして
ここに書き込んでいたりするわけでしょう?
その相談事に対して誹謗中傷されたらどんな気持ちになりますか?
言い辛いことを言ってる相談者の気持ちになって考えて
あげられませんでしょうか?
いつもはロムっていた私ですけど今日は思い切って書き込みしてみました。
>>506 はげど。
別にいいじゃん。休む人はそこまでイヤなんだからさ。
メンヘルだの逃げてるだの
なんか批判してる人、ヒステリックな感じする。
元のスレ書いた人の感じじゃ、休んでる人が
自分ひとりってわけじゃなさそうだしさ。
子供のため!子供のため!っていうけど
私なんて自分の幼稚園時代の遠足の記憶なんてゼロだし、
小学校時代の遠足や修学旅行のことすら今じゃほとんど覚えてないわ(藁
私はしっかり覚えてる30代後半です。
母は幼稚園教諭だったので当然平日の遠足には同伴してもらえませんでした。
なので父が参加したのですが、みんな母親なのにうちだけ父親。。。でも嬉しかった。
511 :
510:03/10/10 20:00 ID:si1EJ72j
この前、転園してきたばかりの
息子の初めての運動会でした・・・。
ほんとに「ぽつん」と一人寂しく陰で参観しました。
でも、「草むら」と同じ黄緑色のシャツ着ていったおかげで
あまり目立たず済んだと思う。
512 :
すみません:03/10/10 20:01 ID:si1EJ72j
510のつもりで名前にしたら、ちょっとの差で511だった。
510とは別人です。すんません。
513 :
名無しの心子知らず:03/10/10 20:03 ID:I9Zr8870
>509
私も「そこまでイヤならいいじゃん」って思う。
「子供の為に頑張れないのは酷い、どうにかしろ」っていうのは
旦那や実母or姑(つまり身内ね)が言う事であって、
顔も知らない掲示板で説教する椰子は、近所のおばちゃんっぽいよ!
515 :
名無しの心子知らず:03/10/10 20:21 ID:jO1VUM/2
幼稚園の母同士のおつきあいも結構楽しいですよ。
入園前までのご近所のママ友達とはまた違って
人間関係の幅が広がったわけですから
色々な方々とお話する機会が増えるに従って
育児や子供がらみのこと以外でも知識が増えたり情報を得たり
尊敬に値する見識をお持ちの方や
生き方をなさっている方も沢山いて
勉強になるなぁ、と感じることも度々です。
>515
う〜ん、それはあなたが運がいいのかも・・・。
だってこのスレずっと読んでればわかるけど、ほんとにヒドイ
ヤシもいるってことだよ。尊敬に値する見識をお持ちの方々ばかり
なら、こんなスレ自体存在しないっていうことで。
もちろん、ステキな人もいるんだけど、そういうことを語るスレじゃ
ないじゃない。
遠足を欠席したことが「どうしても」という苦渋の決断なら
仕方ないことかもしれないけど、
>>465みたいな考え方は納得できないな。
親のストレスがたまらないことが第一ってのが
今時の考えなんですかね?
これからもイヤなことは全部避けていくつもりなのかな?
楽しもうとしないと何やっても辛いだけだと思うけど。
何かあって落ち込むことはあるだろうけど、
落ち込みたくないから人と関わらないってのは、
なんかよくないような気がします。
批判でも煽りでもないですよ。半分は自分に向けての意見かも。
>515
スレ違い。タイトル見て書き込んでる?
519 :
名無しの心子知らず:03/10/10 20:36 ID:rtivkaU4
>>517 イヤな事に立ち向かって人生を送る人もいれば
イヤな事を避けて通る人生の人だっているのですよ。
>>513 禿しく胴衣。
よほどの内容なら別だけど「子供が可哀想」をお題目にするのって
いやらしいね。本人は自分の意志で選んで行動を決めているわけだし
453さんの書き込みを見る限り「こんな保護者かなりいますよ」とも
書いてるので、彼女周辺では別に突飛な行動でもない様子ですよね。
「あまりにも可哀想」って大きなお世話。
「イヤなことは全部避けていくつもり?」も飛躍しすぎ。
今後いろんなことが起こった時点で臨機応変に
自分の行動を決めていけばいいんじゃないですか?
たかだか遠足に行かないくらいで大げさすぎ。
遠足なんて人生でそんな大きな事とは別に思えない。
522 :
517:03/10/10 21:00 ID:GO8yjDZw
>>520 あ〜、そうですね。
学校行事などは私の中では避けては通れないことの
範疇だったので、驚きの話題だったんです。
>イヤな事に立ち向かって人生を送る人もいれば
>イヤな事を避けて通る人生の人だっているのですよ
自分は後者と思って生きてきましたが
どうやらやや前者よりだったみたいです。
なら幼稚園なんか行かせなきゃいいんじゃない?
どうせその頃の記憶なんか今は無いんだしw
幼稚園に行ったか行かないかなんて人生でそんな大きなこととは思えない。
子供が可哀そう?
矛盾してるねw
>イヤな事に立ち向かって人生を送る人もいれば
>イヤな事を避けて通る人生の人だっているのですよ
なんかご尤もなように聞こえるけど内容によりけりでしょ。
遠足が重要じゃないと考えるなら行かなくてもいいと思う。
自分が(子供の事も考えた上で)それで納得できるならいいんじゃないの?
勉強嫌いだからしない・・・高卒で構わないなら別に良いしって話。
>>523 逆切れ極論カコワル杉(藁
そんな性格だからママ友との人間関係もうまくいってないんだよ。
周囲があなたを嫌って遠巻きにする気持ちがわかる。
日本語もうまく使いこなせて内容ですし…。
そんなあなたに育てられてるお子さんは本当に可哀想。
ママ友との付き合いは一過性でも、
親子関係はずっと続くわけだから
子供ってある意味被害者だよね。
>>524 > 勉強嫌いだからしない・・・高卒で構わないなら別に良いしって話。
高卒=勉強がイヤで避けた結果と決め込み発言ですか?
差別意識丸出しだね。
そんな自分が恥ずかしくない?
さすが欠陥ヴァヴァ
( ´,_ゝ`)プッ
遠足に行く行かないでそこまで必死になってバトルしてる人の
神経がわからない…。
別に自分の知り合いでもないのに。
528 :
名無しの心子知らず:03/10/10 21:48 ID:CAcTuPJl
うわ〜。逆切れってまさに
>>523の事ピッタリ。
>>525に同意するよ......
このスレは価値観の違いを話題にするスレじゃないじゃん。
もうオナカイパーイ、じゃ、次いこっか。
とはいえ、全然話題がないな。
釣られてますね プ
明らかな釣りなんだからスルーすりゃいいのに。
いちいちマジレスするぐらい神経質な性格だから
どうってことない事にもクヨクヨしちゃうんじゃないですか?
>>523 え?523さんは幼稚園に行った記憶が
全く残ってないの?
そういう人もいるんですね。
たとえ記憶に残っていないとしても、
毎日大勢の同世代に囲まれて過ごすことは
523さんに何かを与えたかも知れませんし
子供にとってプラスになる事もあるんじゃないでしょうか。
人生単位で見ればそんなに大きな事ではないかも知れませんが…。
集団保育のメリットに加えて親が自分の時間を持つことも出来るでしょうし
523さんも、集団保育のよさに目を向けてみてもいいかも知れませんよ。
ご本人が選択することなのに
大きなお世話でごめんなさいね。
子供が可哀想厨が釣りに変身した〜!
>>529 余計な茶々を入れなければ沈静化するんだからスルーすりゃいいのに。
いちいち「釣られてますね」と余計なレスをするぐらい
うざったい性格だから
あなた方親子は周囲の方に
嫌がられているんじゃないですか?
あなたが「どうってことない事」と思いこんでる自分の性格の悪さが
周囲をイライラさせているんだと思いますよ。
523は論外だけど525のレスも何だかなぁ〜
頭に血上ってプルプルしてないで冷静になれよ。
何言いたいのかもワカラン。ふぅ
>日本語もうまく使いこなせて内容ですし…。
わざと?ワロタw
最初マジレスしてたくせに形勢不利と見ると
「釣りだった」と言い出すのは2ちゃんの王道。
例えば523=529がその典型。
>>532 同じ内容で返すヤツほど惨めなもんは無いですよ、、、頭悪杉。
子供が可哀想厨vs余計なお世話派のバトルは何時まで.......
537 :
名無しの心子知らず:03/10/10 22:17 ID:oxELZouX
でも523はどう見ても煽りな訳だが
まともな精神じゃあり得ないと思うけど。
>>535 反論できないもんだから「惨め」と「頭悪い」の
脊髄反射カキコ?(禿藁
PCの前で真っ赤な顔して鼻の穴を膨らませながら
キーボードを叩いてる
>>529=535 自分の顔鏡で見てみな
あーワロタ!!! ( ´,_ゝ`)プッ
>>537 胴衣。もういい加減523を構うの止めて欲しい。無駄に荒れるし。
なんかくだらないレスで埋め尽くされてきたね。
いやぁ、夜になると荒れちゃったね。
お帰りなさい、お父さん方。
それとも家事を終えたお母さん方?
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、
>>523がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>523 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
実生活では喧嘩したくても(切れてみたくても)
子供絡み、近所絡みでうっぷんが溜っているんだよね。
たまにここで思いっきり荒れても宜しいんじゃないのかしら
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) 明日もガンガロ、おやすみ
|陽| o ヽコト
| ̄|―u' 旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""
いただき〜 つ旦~
遠足終わったよ!
去年は寂しくポツンだったけど今年は開き直って楽しもう!という思いで行ったら、
挨拶しかしたことないママが声かけてくれて一緒に過ごせたよ。子供も嬉しそうだった。
心がけって大事なんだなーって思った一日だった。
>>546 お疲れさまでした。
親子とも楽しめたみたいでよかったね。
548 :
名無しの心子知らず:03/10/10 23:26 ID:wNqpxdFR
>>530 頭の悪そう・・
子供の本質をいかに隠して「いいこちゃん」に仕立て上げるか、
きれいごとですますから、傷つくんだよ。
もっと、悪賢くならなくちゃねぇ。
549 :
名無しの心子知らず:03/10/10 23:30 ID:FPPE1iGP
>500
励ましレスも結構あったと思うけど。
みんな同じようなことで悩んでるから厳しい意見も出るんだよ。
550 :
名無しの心子知らず:03/10/11 00:04 ID:/EBBAWj+
子供の楽しみ親が奪っちゃいかんと思うのよ。
>>548 ( ゚д゚)ポカーン
それは藻前の脳内宇宙だけで通用する言語?
藻前が周囲の誰にも相手にされずいつも孤独なのは
たぶん言葉が通じないせいかも。
藻前は脳の中の友達と仲良しで満足かも知れないけど
何の罪もない藻前の子供の障害が孤独のせいで
ますます進まないことを祈る。
>>553 よかった〜、私だけじゃなくて。
ホント何言ってるか全くわからん。
556 :
名無しの心子知らず:03/10/11 01:20 ID:wDDPbWcO
俺も548の言ってる事はさっぱりわかりません。
誤爆ですか?
557 :
名無しの心子知らず:03/10/11 01:22 ID:wy5sD5s/
子供を保育園に通わせてますが・・・。
挨拶程度しかしないお母さん達と(保育園だと特に挨拶程度の人が多い)
一緒にお弁当食べても、会話が続かない<遠足
どこまでプライベートのことを聞いていいかわからないし
(どこに住んでるかとか、どこに勤めてるとか?年齢とか?)
何を話題にすればいいのかもわからない。
実生活でも友達なんて1人もいないし、気楽に話を出来るのは旦那くらい。
仕事先でも仕事以外の会話を全くしない日の方が多いかもしれない。
対人恐怖気味で、人付き合いが恐ろしく苦手。
そこで「つまらない人」「話してて疲れる人」と思われると
次の何かの行事の時に無視されるかも・・とか思うと辛い。
本当にこんな母親で子供が可哀想です・・・・・・・
558 :
名無しの心子知らず :03/10/11 01:37 ID:Pf67aJUq
遠足ぐらい行ってやれよ〜・゚・(ノД`)・゚・。。
>>558 しつこ過ぎ。もうその話はお腹イパーイ
560 :
名無しの心子知らず:03/10/11 09:20 ID:MjlJgl4p
>557
>本当にこんな母親で子供が可哀想です・・・・・・・
そんな事思ったら、お子さんに悪いですよ。
子どもは皆お母さんが大好きです。大好きって言うか、全てですよね。
>気楽に話を出来るのは旦那くらい
家族円満ならば、それでいいじゃないですか。仲がよろしいのね(笑
>対人恐怖気味で、人付き合いが恐ろしく苦手
私もだ。
でも、あなたも旦那さんと知り合って結婚出来たし
ちゃんと職場で仕事が出来ているじゃないですか!
私なんて、職場の人間関係等うまくやっていけるか・・・
そんな事考えると、パートに行くのさえ二の足踏んでるよ。
あまり考えすぎないで、疲れたら又書き込みしてね!
厳しい意見も出るかもしれないけど
直接言われるより衝撃は少ないし(笑 そういう考えもあるんだって
そう思える事もありますよ。
561 :
名無しの心子知らず:03/10/11 09:52 ID:y9q33e8Y
560さん優しいね・・
うん、そう思うよ。
みんな心の中は似たりよったりではないかな。
対人関係大得意!!なんて言ってる人よりほんとは悩んでます・・って言う方が
人間らしい。
最初は探りあいしながら、だけど少しずつ自分も出していきながらいい友達できると
いいね。
>>557 ダンナさんが味方ならそれで最高だよ〜。
友達は絶対いなきゃらないもんじゃないし。
うちは相談できるダンナもいないんだよ(;´Д`)
もっとみんなチカラを抜いて自分を認めてあげて。
563 :
名無しの心子知らず:03/10/11 10:23 ID:mI5rCXkA
つうか、「対人関係大得意!!!」なんて思える人は、
勘違いチャンのイタタな人が多いんじゃないか。
マジメに考えれば、人付き合いなんてマニュアルもないし、
子育て並に難しいことだもん。悩んで当たり前、悩んでなんぼ。
その中で、自分なりのルールをつくっていければいいんじゃないかと
私は思ってるよ。
564 :
名無しの心子知らず:03/10/11 10:27 ID:5cQEeF62
>>557 まあ無理してお友達作らなくてもいいでしょう。
友達が多いと楽しいこともあるけど、それだけ悩みも増えたりで、
大変なこともあるよ。
私もかなりママ友にはいいように扱われた口だからちょっと
懲りてはいる。もちろん、楽しいこともあったけど、こじれると
困る・・。
私は今までは人の顔色伺って嫌われたくないばかりに付き合いもしてたけど、
冷静に考えると自分はただこの人に嫌われたくなかっただけなんだ。
って思うと腹が立って来たというか、自分が情けなくなって。
バカだよね。
ご主人がお話を聞いてくれるなんて羨ましいわ。
頼りになるご主人なんでしょうね、いいな。
子供が可愛そうだなんて言ってるけど、
子供は子供で案外うまくやってると思うけど、どうなんでしょう。
565 :
名無しの心子知らず:03/10/11 10:42 ID:zHxrGZB3
みんな、優しくてよろしいですな。
あなたがたの子供はみんな優しい子供じゃろうな。
人に優しく出来る人はそれだけで幸せなのじゃ。
>>557は人に優しいレスをもらえるのが何故だかわかるかね?
それもおまえさんの人徳じゃよ。
人には悩みの時期もあってよいのじゃ。
がんばりなされ。
>>563 そうそう。
必死で友達作ろうと、公園で名刺配ったりネットで探したりしてる知り合いがいるけど・・・
確かに社交的ではあるけれどなんか浅く広く付き合いしてるって感じだよ。
とにかく友達との予定で埋めたいみたい。
そして何故か最近出来た友達しか居なくて、
学生の頃とか社会人の頃の友人がいない。
自然とその場限りの友人で終わってしまう、そんな感じ。
物欲しそうなヤシはみっともないね。
そうまでして予定を埋めないといけないほど
何か空虚な物を抱えているのだろうか。
手帳にビッシリ子供のお友達とのお約束を
書き込んでるママいるよ・・・
その子の家に呼ばれた時、リビングのカレンダーにも
「○○ちゃん2時」とかびっしり書き込んであって
「もう遊びの予定がいっぱいで大変なの〜」と
わざわざカレンダーを見せて自慢?された。
570 :
名無しの心子知らず:03/10/11 19:12 ID:Oh98co3M
「実は年内に引っ越しするんだ」と話した途端、距離をとり始めたママ友がいる。
子供同士も仲良しだったけど、そのママもすごく積極的に我が家に遊びにきたり、
メールや電話もしょっちゅう。
でも今日の運動会ではびっくりするほどあっさりしていて、本当に挨拶程度。
「一緒に応援しようねっ♪」と以前から念を押されていたのに、けろっと忘れたのか
今まではあまりお付き合いのなかった別のママ友を新規開拓していた。
ちょっと寂しいのと開放感でほっとしたのと半々くらいの気分で、
『あ〜、これが2ちゃんで言ってたカットアウトか…』と妙な感慨に浸ってしまった。
571 :
名無しの心子知らず:03/10/11 19:27 ID:F9tMju5S
自分が「ママ友付き合い苦手」なのは勝手だが、社交的な人を、さげすむような
考え方は、モニョるなあ・・・・。
まあ、確かに「必死」な人も居るけど、それはそれで、なんとか子供や自分の友達作りたいがための、
努力でもあるんだし、それに、単純に社交的なだけで、本人は必死じゃない人も居るよ。
>>569に書かれているような人も、別に、自慢とかじゃなくて、単なる話題じゃないの?
友達を装っての、おかしな勧誘なんかは悪質だけど、社交的な人や、友達つくりに必死な人を、
軽蔑するのはナンカ違うような。
「必死」とか「モノ欲しそう」とか「自慢」とか・・・。
斜に構え杉。
自分が行きたくないから子供の行事をサボらせる、
最低だろう。
子供の目の前で酒飲むのを我慢できない。
子供が欲しがるのをとめるのが面倒くさい。
だから一緒に酒飲ませる、っていう親と同じだよ。
身勝手、自分勝手、自己中。
最低の親だろう。
年に1回か2回くらい、子供のために我慢できないわけ?
対人恐怖症とか病気の人引き合いに出したって意味梨。
年に1回か2回程度のことも我慢ならないほどというなら、それこそ病気。
医者に池。
いって病気かどうか確認して来いよ。
園行事でのママたち見てると、中学生に戻ったような錯覚が…。
輪に入りたそうにしている母子に声をかけたり、仲良しグループ以外の
子供も一緒に写真とったり、そんな他愛もないことでもお互い気持ちよく
一日過ごせたりするのに。
ガッチリ固まって人を指差してくすくす笑いしたり、露骨に背を向けたり
するママたち見ると、悲しくなっちゃうよ。
行事を休みたくなる人の気持ちもわかるな…(´・ω・`)
>>572 ( ´,_ゝ`)プッ
523もさー、もう忘れなよ。みんなに叩かれたからって
そこまでずっと絡まなきゃならないほど神経に障るなら
あんたはもう2度と2ちゃんをしない方がいい。
2ちゃんで神経症になるなんて恥ずかしくて
他人に言えないでしょ?
医者に行かなきゃいけないのはあんただよ…もうやめとけ…
575 :
名無しの心子知らず:03/10/11 20:34 ID:o3iMeBQG
576 :
名無しの心子知らず:03/10/11 20:37 ID:6F8Pa37B
>>571 モニョるなんて言葉を堂々使ってる
571もなんだかねぇ…公用語とでも?
577 :
名無しの心子知らず:03/10/11 20:48 ID:hV6hUqT/
アフォママの集まりでつか?
578 :
名無しの心子知らず:03/10/11 21:03 ID:h6c3SeFc
まあ、園行事オール拒否ママはそれほど衝撃的だったってことでしょ。
ここには「ママ友関係は苦手だけど、子供のためにがまんしてる」人が
たくさんいるってことだ。
皆よいママではないか。
572ですが。
悪金でずっとかけなくていいたかったことをやっといただけですが。
ので、この話題には一度しか書いてません。
ま、ヒッキーの言い訳見苦しいですよ、ほんと。
子供のために親が我慢するのか、
親のために子供が我慢を強いられるのか、
後者を選ぶ椰子が自分勝手だというのは明白ですよ。
580 :
名無しの心子知らず:03/10/11 21:34 ID:qUgnl6i1
>>579 わざわざ(・∀・) ジサクジエ----ン!! の言い訳ご苦労さん(藁
あんたの必死さはよく伝わったからもういいじゃん プ
てことでバイバイ♪
581 :
523:03/10/11 21:45 ID:3b+DFK8X
579に同意。
っていうかさ、574とかほんと大丈夫?
内容については無視して極端に叩くだけ。
何回もID変えて大変だね。
ま、確かに523については余りにもバカバカしいやり取りが続いてるんで
ちょっとネタで書いてみただけなのに。
ちなみに523しかレスしてないんだけど反応がすごくてビックリ。
他の板だったら適当にスルーされてると思うんだけどな〜。
と言うわけで572さんとは別人ですので。
>>580 あなたのジエンの方が必死じゃないですかw
583 :
名無しの心子知らず:03/10/11 21:53 ID:KZ5stoMQ
>>579 私も行事は子供のためにも出来るだけ参加した方がいいという考えです。
でも、あなたの一連の書き込み…自分で読んでどう思います?
・身勝手、自分勝手、自己中。 最低の親だろう。
・医者に池。 いって病気かどうか確認して来いよ。
・ま、ヒッキーの言い訳見苦しいですよ、ほんと。
見たこともない他人に最低とか、医者にいけとか、ヒッキーだとか、
どういう感性と言語感覚なんだろう?
始め読んだとき、誰かに書き込みを煽られて頭に来たから
煽りで書いているのかと思ったけど、
ただ自分の意見を言うだけのために病気だとか
ヒッキーだとか言うが必要あるんですか?
あなたの言い方を借りた言い方をすると、
自分の意見と違う人を病気呼ばわりするような母親に
育てられてるお子さんも我慢を強いられてるでしょうね。
あと、「悪金」だの「意味梨」だの「椰子」だの
2ちゃん独特の当て字使いまくりはちょっと恥ずかしいよ。
自分が行きたくないから(子供のための)行事をサボらせる(子供の意思とはかかわりなく)
親をどう思うか意見を述べたまでですわ。
にちゃん用語云々についてはどうでもいい。
゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン なんでぼくだけえんそくいけないの?
586 :
名無しの心子知らず:03/10/11 22:15 ID:tfXrmxdx
ちょっとネタで書いてみたという523と煽り目的の574の
頭の腐敗度は同程度と思われ。
587 :
名無しの心子知らず:03/10/11 22:21 ID:QpV3rMMr
・・・だから、この話はもうやめよーよ。
588 :
名無しの心子知らず:03/10/11 22:26 ID:BAwdz6Lg
意見を述べるときにあんな言葉遣いしか出来ない人に対しては、
周囲のママン先生も遠巻きに見てるしかないだろうね。
つーことで、もうこの話止めようよ。飽きた。
589 :
名無しの心子知らず:03/10/11 22:32 ID:cynkpXI3
>571
>わざわざカレンダーを見せて
予定がいっぱいなことを、話題にするのって、変だと思うけど。
>569 のように「自慢してる」んだか「関心を惹きたがってる」んだか、
「よくわからんが必死だな」って感じるほうが普通だと思うがな。
590 :
名無しの心子知らず:03/10/11 23:46 ID:74M+S7ud
>570
亀だけど、同経験あり。
うちは引越しじゃないんだけど、新しく小学校が出来たために
学区が分けられて、仲良しだった同じ園のご近所の母子とは
別の小学校に行くことに。
そしたら、うちらと付き合っても益なしと思ったのか、さっさと
ほかの母子に乗り換えられてしまった。
フェードアウトとかそういうさりげない感じじゃなく、まさに手のひら
くるっと返した態度だった。
なんてゆーか、すごく気が合ってたと思ってただけに、結構
ショックで落ち込んだ。
別に私やうちの子じゃなくても、お喋りして遊んだり出来る
母子なら誰でもいいのかなーなんて思った。
愚痴ごめん。
591 :
名無しの心子知らず:03/10/11 23:56 ID:Fik1p403
私は家を新築することになって、それまであまり親しくなかった
お隣さんが、「絶対遊びに行くから住所だけは教えてね!ね!」と
迫ってきた。
あまりに会う度に言われた為、引っ越しましたハガキを送った。
それから半年、音沙汰一つありましぇん。
592 :
名無しの心子知らず:03/10/11 23:59 ID:WKJK8+VV
>591
プ
593 :
名無しの心子知らず:03/10/12 00:43 ID:+7yT9w0t
うちの幼稚園はママ友関係をあまり子供に影響させないで!という
方針なので助かります。遠足も親は不参加。正直言ってほっとしました。
私は初対面の人に積極的に声掛けしていくことは、とてもテレがあって
できず、気がつけばポツーン派です。なんとか挨拶だけはしますが。
幼稚園にお迎えに行くと楽しそうに立ち話しているお母さん方を見ると
なんか居場所がないようで困ります。こういうのはこちらの自意識過剰
なんでしょうが。
それでも子供は幼稚園で楽しくやってくれているようなので、とても
嬉しいです。
>>593 そりゃいいね。
お子さん楽しそうでよかったね。
595 :
名無しの心子知らず:03/10/12 08:20 ID:u+z4dzkk
>>591 たぶんそのお隣さん、密かに新築のお家見に来てるわよ。
絶対そうだと思う。
>>591 音沙汰なしならいいじゃない。
元々親しくなかったわけだし。
相手からコンタクトがないならこんな良いことないと思うけど。
相手はその場限りの社交辞令言ったんじゃないの?
こちらからまた連絡する必要はないと思う。
>>593 みんな、あなたが思うほど回りのママさん達だってそんな器用に
付き合ったりはしてないと思うよ。
いいじゃないですか、挨拶だけしてれば。無視されているわけじゃないし。
幼稚園なんて長くて3年でしょ〜。あっと言う間よ。
それに遠足なんて親同士の親睦を深めるためにあるわけじゃないし、
その方針もどうなのかな。って正直思ったけど。
593さんだって子供が楽しくやっているって言ってるんだし、
何の問題も無いよ。
598 :
名無しの心子知らず:03/10/12 21:43 ID:u+z4dzkk
age
599 :
名無しの心子知らず:03/10/13 09:54 ID:8Cm47MUT
園の運動会が終わりました。
年少時は、とにかくママ達の輪から外れたら恥ずかしい!の一念で、
必死でグループにしがみ付いていて、そのグループの端っこで場所取りをし、
運動会後の打ち上げにも参加。でも死ぬほど疲れた・・・
年中時は、既に子供の習い事や私の仕事再開等で、ほとんどグループの
付き合いは無くなっていた。でも会えば適当に立ち話もするし、
場所一緒にしてもOKかと思いきや・・・全員から嫌ーな視線。
それでも又端っこに取ったんだけど、完全に無視され、最後に皆で
写真を撮るって時もうちだけ外された。
そして年長の今年、もうグループの事は忘れて、グランドからはなれた
校舎の所に場所を取った。そしたら、同じように脱グランド派が結構いて、
皆それぞれ家族だけで座ってるんだけど、時々お互いのシートを訪問して
お話し、すっごく気楽で楽しかった!初めて心から運動会を楽しめた!
園ママ歴三年目にして、ようやく悟りを開いた心境ですw。
600 :
名無しの心子知らず:03/10/13 13:05 ID:/VH8QV2i
>599
うちの子のクラスは脱グランド派が多かった。
そういう私もだけど。
素朴な疑問なんだけど、運動会って旦那も一緒に観に来るんでしょう?
それでもグループで引っ付いているわけ?なんか不思議だなぁ。
>>599 > 必死でグループにしがみ付いていて、そのグループの端っこで場所取りをし、
> 運動会後の打ち上げにも参加。でも死ぬほど疲れた・・・
> それでも又端っこに取ったんだけど、完全に無視され、最後に皆で
> 写真を撮るって時もうちだけ外された。
なんという辛い状態なんだ……
完全無視とか、写真撮るとき外すとか、一体何なんだろう?
幼稚な女子中学生の虐めと変わらないじゃない。
まあ脱グランドしてよかったよね!
「付いていけない」と思ったら英断も必要ね…。
>601
うん、みんな家族単位で食べてたよ。
でも、仲のよいママ友グループがあるような人は、
旦那さんともそれなりに親交があるみたいな感じに見える。
私は子供が仲がいい子のお父さんくらいしか知らないな。
つっても行事の時に見かけてご挨拶したから、くらいのもん。
少なくとも、子供がいれば子供と母親(私)という単位でもじゅうぶんだし。
記念写真なんかは、子供が仲がいい子は子供に声かけさせて、
「一緒に写真撮ろう!」っていわせて自分ちのカメラで撮ればいいんじゃない?
うちも運動会終わりました。
競技に参加した訳ではないし、下の子がいるからお手伝いした訳でもないんだけど、
園の行事ってだけで終わるとなんかドッと疲れてしまいました。。
>>601 行事でも、旦那たちをほっぽってママグループでつるんでる人たちっていますね。
旦那たちは別に仲いい訳じゃないからそれぞれポツーンと所在無さげな感じ。
亭主なんかといるより友達と居た方がいいわー、って事でしょうか。
私は友達いないけど旦那とは仲良しなので、行事のときはいつも旦那と一緒なんですが、
どっちが幸せかなーといつも考えます。
>行事のときはいつも旦那と一緒なんですが
「遠足」もご主人同伴でしたか?
>亭主なんかといるより友達と居た方がいいわー、って事でしょうか。
子供たちを、仲のいい友達と一緒にお弁当食べさせたいという
気持ちはあるなぁ。
家族とは旅行やピクニックでいっしょに食事できるけれど、
行事の話をしながら仲良しどおしでお弁当を食べるのって
こういう機会でもないとできないし。
子供たちも競技の話なんかしながらはしゃいでいるよ。
607 :
名無しの心子知らず:03/10/13 15:08 ID:nlv7f0UO
気が合う人が沢山ンいれば楽しいだろうね、行事は。
先日、3年間同じクラスの人に、ちらっと一瞥されて
ああ、あんたか、みたいな顔されてそっぽ向かれただけで
へこんでしまう私はまだまだ弱いよね。
子供と仲のよい友達一家も旦那含めみんな一緒に食べればいいと思うのだが
旦那をホウチして食べるのは何故だ?
私なら旦那も一緒に参加する行事なら
旦那も含めて行動する…
>>605 > 「遠足」もご主人同伴でしたか?
うちは一緒ですが何か?
610 :
604:03/10/13 17:26 ID:z6k/qIeE
>>605 遠足には旦那連れてきません。ママだけです。
たまにいますけどね、パパもくるお宅。
>608
私は>606を書いた者ですが、我々の場合は旦那連中も一緒でした。
みんな気さくな(というか大人な!?)男性ばかりだったので、
初対面でも、一応、和気あいあいとしていましたよ。
(男の人のほうが、その場限りと割りきって親しげにできるのかも
と思いました)
うちの旦那は、普段はなかなか見られない、友達といるときの我が子の
姿が見られて良かったと言っていました。
このスレ的に不似合い内容だし、実際に旦那ポツーンのママ集団も
いるのでしょうから、あんまり的を得たレスとは言えませんが、
こういうパターンもあるのだということで補足させてもらいました。
園によっていろいろ違うのね。運動会は家族単位でお弁当だったよ。食べ終わった
子供同士は遊具などに遊びに行っちゃう感じで。知ってる人周りに居ても挨拶・雑談
位でベターリグループで行動してる人なんて居なかったな。
良い園を選んだなあと今思うわ。
的は得るんじゃない。射るのだと何度言えば…
グループ家族、ポツーン家族混在の園です。>運動会
我が家はポツーン。
だんなが、よその家族に愛想を振りまくのが苦手だから。
そんなこと強要するのもかわいそうだし
なにより、家族4人でまったりしたいんだよ。
でも、トラックから遠く離れた木陰にシートを設置して
座ってたら「やっぱり個性的ね〜お宅は」と言われたよ。
どうなのか・・・
運動会の役員で東奔西走(?)していて、
まわりの様子なんて全然目に入らなかったな・・・
参観日・遠足ポツーン派の私。
陰で何言われようが、もうどうでもいい。
とにかく疲れた、ハァ。
616 :
名無しの心子知らず:03/10/13 23:32 ID:IGPW0QIS
>>597 亀ですが、
>>593です。
ははは、頑張ります。園は子供のためにあるのだから(当たり前ですが)。
>>573ではないですが、ママ友グループを見ていると私もよく中学時代の
雰囲気を感じ、クラットきます。
617 :
名無しの心子知らず:03/10/14 00:33 ID:SWXYHaQ1
なんだかよくわからないので教えてください。
幼稚園の役員7名のうちの一人、仮にA子が、悪口、噂話が大好きでB子、
C子を子分のようにし、仕切ってきました。しかしB子、C子はA子が苦手の
ようで、特にC子は、私に愚痴をいうのです。私もA子を軽蔑しているので
それはそれでお互いに共感できるのですが、わからないのが、役員の集まり
で7人が集まったときに、C子が私のことなど眼中にないような態度で
彼女にべったりになることなのです。C子の子供と私の子供が
仲がいいので、習い事も遊びにいくのも私といきたがり、私しか
信頼できる人はいない、とまで私に言うのに、まるでよそよそしい。
彼女曰く、A子が怖いので子供のために一緒にいる、
といいますが、私はなんか都合のいいようにされているようで、
最近距離をおきつつあります。C子は一体どういう人なのでしょう。
わかりにくい文ですみません。
Cさんはみんなにイイ顔したい小者だね。何かあったらすぐ寝返る信用できない人。
619 :
名無しの心子知らず:03/10/14 01:03 ID:fBMC6jNQ
>>618 ハゲド。
割り切って付き合わないと、利用されるだけ。
距離置いて正解。
で、彼女が人の悪口や愚痴を言ってきても、共感したり、余計なことしゃべっちゃダメ!!
「617さんが。。。って言ってたわよ〜」とか言われちゃうよ。
気をつけてね。
620 :
名無しの心子知らず:03/10/14 01:48 ID:SWXYHaQ1
617です。
<618,619さんありがとうございます。
確かに誰にでもいい顔をしたい人みたいです。役員会が終わった後
必ず電話をしてきて、ごめんね、あっちにもこっちにもいい顔して。
と謝ってきます。そしてうちの子供をべた褒めします。よくよく考えれば、
私と2人だけの
時には私の機嫌をとるようなことをし、誰かがいると私は後回しという感
じです。やはり、割り切って付き合うべきですね。C子に対して
誠実に付き合ってきたつもりですが、結局C子はA子を選ぶわけですね。
ああ、理解できない人だわ。今日もお誘いの電話がありましたが、
急に行きたくなくなってきました。
>>620 行かない方がいいんでは。
2人だけの時のフォローが、ああ気分悪い。
私のママ友でやたらと私に対して
歯の浮くようなお世辞を連発する人がいるんだけど
やっぱり信用できない人なのかなあ。
特別危害加えられてるわけでもないんだけど、
とにかく人のことが気になる上に
よその情報はなんでもすぐベラベラ話す人。
だからっていつも誰かとつるんでるわけでもないんだよなぁ、あの人。
人の情報をべらべらしゃべる人が信用置ける人のわけがない。
あなたの情報もよそでべらべらしゃべられている。
>623、624
そうですよね…
その方とはごく近所でうちにはいろいろよくしてくれるんですよ、ホントに。
だけどあまり人の情報べらべらしゃべられるとなんだか信用がおけなくなって
いつも勘ぐってしまう。なんだかそれも悪いのかなあ、とふと思う時も。
だけどそのママさんは特に親しいママ友などいないみたいなんですが、
子供と散歩しながらその都度出会う人を捕まえちゃあなんかしゃべってる。
私の考えすぎかな。
>625
親しい人がいようといまいと、他人のことを事実かどうかにかかわらず、
べらべらしゃべる人=スピーカーでしょう。
あなたのことも出来るだけ隠したほうがいい。
家族親戚の職業とか、トラブルとか、学歴とか、その他もろもろ…。
無難なことだけ話してたほうがいいよ。
悪意がなきゃ何してもいいわけじゃない。
>626
親友にも全く同じこと言われますた。ありがとう!
628 :
名無しの心子知らず:03/10/14 11:01 ID:Zwu9og+G
>>625 そうやっておしゃべりだから、親しい人できないんじゃないですか。
やっぱり信用できないから一定以上は人が近づかないんじゃないかな。
そのスピーカーさん、親しくなりたくって沢山お話してるのかも。
知ってることをすべて話す=フレンドリーとちゃうのに。
根本が間違ってることに早く気がつくといいんだけど。
人間30超えると自己改革って難しいよねw
誰か教えてくれる人がいればいいんだろうけどね。
大人になると悪いところを指摘してくれる人はいなくなる。
私も20代後半のころ、欠点を指摘してくれる人に出会い、
赤面もので恥ずかしかったけど、いってもらえてほんとによかったと思ったことがある。
自分じゃ気づかないんだよね、困ったことに。
631 :
名無しの心子知らず:03/10/14 13:14 ID:SMaadmKk
スレ違いかもしれないけど、
自分じゃ気付かないことと言えば…。
私は、マンションの庭とか、他所の社宅の庭などは、
そこの住人であるお友達と一緒にしか遊ばないようにさせてるんだけど、
神経質にケジメをつけすぎかしら。
時々、社宅(私は社宅住民です)の庭で、
幼稚園のお友達たち(社宅の子じゃないです)が、
私達のいない間遊んでいると、なんだか非常識と感じてしまうんだけど、
非常識と感じる私のほうが、非常識かしら…。
632 :
名無しの心子知らず:03/10/14 13:28 ID:GfegDjCF
公開空地のような公園だったら問題ないと思う。
建物の入口に「関係者以外の立入りはお断りします」なんて注意書がある所を
経由しないと入れない所に余所の人が入ってくるのは問題かな。
でも子供だけだったらいいんじゃないか。
子供はいろんなところで遊ぶモンだし、危険な所に出入りされるよりよっぽどまし
あとさ、スレ違いかもと思ったらsageてね(^_^)
社宅は知らないけど
マンションの公園だと、
提供公園ってかたちで、
誰でも使っていいところもあるんだよ。
635 :
名無しの心子知らず:03/10/14 13:33 ID:XVJ0ycmJ
>>631 迷惑かけなければ誰が誰を呼ぼうといいのでは?
つまりね、何をするにも自己責任ってことなのよ。
誰が入っちゃいけない。って規則はないんでしょ?
どこで遊んでいようが自由だけど、迷惑はいけません。
でさ、モラルの無い人に限って事故やトラブルがあった時、
大騒ぎするんだわね、これが。
636 :
631:03/10/14 13:40 ID:SMaadmKk
レス下さった皆さん、有難うございました。
自信を持って、子供には今まで通りにさせます。
637 :
名無しの心子知らず:03/10/14 13:41 ID:MP4cnKQq
流産した私にいつまでもしつこくその話題に触れるご近所ママがいて困ってます。
私と同時期に妊娠した知り合いのママの近況報告を1ヶ月毎にしてくれ
その度におてんば娘の世話をやいてる私を見ては前回の流産はなる様になっていた
だの、まだ時期が早いだの、挙句には一人ッ子でいいのでは とまで言い出してきた。
彼女は一体どういう気持でこんなことを言うのか?
流産の経験がないだけでこんな無神経な事を言えるものなのか?
私が考え過ぎなのか?訳がわからなくなってきたよ。
もうすぐ彼女の友人は出産するみたいだけど、またいろいろ言われそうだ。
>635
迷惑かけないで遊んでいようと、
モラルがあろうと、
他人の敷地に勝手に入り込んで遊んでいいものかどうかは、
人によって、判断がわかれると思う。
私は、ダメだな。
639 :
名無しの心子知らず:03/10/14 13:50 ID:vpmX+Nux
>637
酷すぎるね。
ものすごい無神経な人だね。
意識してるか意識してないか微妙だけど、
あなたを傷つけようとしてるんだと思う。
流産の経験があるかないかなんて、関係ないよ。
一度、真正面から、
「誰でも、流産したことに触れられると、悲しい気持ちになるもの。
もう二度と、その話題は持ち出さないで欲しい。」って、
とでも言ってみたら?
そして、フェードアウトすることをお勧めする。
640 :
名無しの心子知らず:03/10/14 13:51 ID:XVJ0ycmJ
>>637 その話題に触れないでほしい。と言えない?
言えない間柄?
無神経以前、人としてどうかな?
会わないでいられないの? 言う環境を作らなきゃいいのでは?
>>637 いつまでも傷が癒えないからもう話題にしないで、忘れさせて欲しい。
と言えたらどんなにか。。。
そんなのはスルーして、次に向けて気持ちを明るく持ってください。
642 :
名無しの心子知らず:03/10/14 14:04 ID:MP4cnKQq
637です。
やっぱり無神経だよね。
私が悪いのか・・・周囲のママ友って価値観があまりにも違う人が多くて
時々最近訳が判らなくなることがあるんです。
彼女はご近所の中で唯一子供同士が同じ女の子で年も近く
子供同士も仲がいいので今まである程度は目をつむっていたんだけどね
彼女は事情があって二人目を生まないと決めてるみたいなんで気になるんだろうね
同級生の先輩ママに相談してみたら
「考えられない無神経な人って多いよ。いろんな人いるからね〜」なんて
言ってたけどこんな事言える人って稀だよね。
>642
二人目を生まないと決めてるけど本当は欲しいのかもね。
で、妬みのパワーを向けられているのじゃ。
>641
そうなんですよね・・・ありがとう。
面と向かって言える時は引越しでもする時かな。
大人なんだから自分で気づいて欲しいよ
>643
それは普段からヒシヒシと感じてます。
一見付き合い上手な感じで、とても人当たりもいいだけに
とても怖い人なのです。
こんな人に反撃して逆ぎれされたら・・・と思うと
なんで自分がこんな思いしないとならないのかと辛いです。
同じになって欲しいのでは?一人っ子ママ同士よ、私達♪って感じで。
646 :
名無しの心子知らず:03/10/14 14:16 ID:elcwK09h
>>642 悪意があって言ってるという捉え方もあるけど、もしかしたら
あなたの不幸を機に、自分の優しさ、機転の利くところを
あなたに十分アピールしているつもりなのでは?と思えた。
彼女が「なるようになってた」「早すぎた」とかしつこく言ってくるのは
傷ついてるあなたを慰めるためで、友達の不幸を他人なのに忘れずに
定期的に慰めてあげてる優しい自分に酔ってるか、ポイント稼ぎか。
それと二人目が欲しい気持ちがあるのだけど事情があって作れないとかだと
他人の家庭の二人目が気になるもので、あなたの二人目妊娠が途中で
終わってしまったことに妙に親近感を感じてしまっているとかもありそう。
ちょっと考えすぎかな・・・?
>646
いえいえ、それも考えたし
あなたのおっしゃる事、とても納得してます。
彼女とは年や出身地が同じということもあって
始めからお互い親近感をもっていたところはあります。
だから自分と違う所に私が行くのが気に入らないのかもしれない。
かと言って悪意をこめてこんな事を言って
私との関係を壊したい気持は彼女にあるように思えず
一体なんなのか・・・とここで相談してみたのです。
彼女はきっと親友にアドバイスするようなつもりで言ってるんだろうけど
こっちは彼女の本心に気づいてしまってる、こんな所でしょうか。
でもこんな人と完全に切れず、過ごしていくのはやっぱり辛いです。
笑顔もなぁ…私には人が良さそうに見えないのよ。
すごい瞬きは何を隠そうとしてるのかと…(w
「あさごはんマーチ」はドウイです。
焦兄が爆発的にのっていたせいかも知れないけど(特にラップ部分)
最初聴いたとき「あ…あれ?」とオモタよ
650 :
名無しの心子知らず:03/10/14 14:50 ID:PhsA7uNB
>637
悪意なく優しさアッピール♪
の勘違い女だと思うな・・・。私の周りにもいたもの。
まず「どれほど傷ついているか」をきっちり相手に言う。多分ね涙出ちゃうと思うよ。
私はぼろぼろ泣いてしまった。こんなことまで言わなきゃわかんない人間がいるのかと
何だか情けなくて。
それで改めてくれればよし、くれなければやっぱり付き合いはやめたいね。
お子さん絡んでるとつらいけど、最低の人間と付き合っていくほうが長い人生絶対損だもの。
私の場合は彼女のほうから離れて行ってくれた。私の気持ちがわかってくれたかどうかは定かではないけど、
彼女の顔を見なくて済む・・っていう安堵感を感じている自分が何か可哀想になっちゃったよ・・・。
かなり無理して付き合ってたんだな・・って。
>>650さん勇気があって偉い。相手も気がついてくれてたらいいね
将来「あの時あんなことがあった」って思い出してくれれば650の
涙も報われるってものだ
637です。
レスしてくれた皆さん。ありがとう。
ここで色んな意見聞いてあれからもちょっと考えたんだけど
確かに「悪意なく優しさアピール」てのに思い当たる事が今まで沢山ありました。
今まではそれが子供の付き合い絡みだと思って割りきって忘れようとしてたみたいです。
ここに相談する前に一番考えてた事は
彼女にもし悪意があるのなら
そう言われるようなことを私が何かしたのかな?ということだったので
ちょっとホっとした気もするんだけど
育児で精神的に必死なせいか同時に私にも相手にそうしてきた事があったかもしれないと
我に返った思いです。
実際に誰かに相談してみてもここまで言ってくれる人がいなかったので
とても参考になりました。ありがとう。
>650さんの
>悪意なく優しさアッピール♪
>の勘違い女だと思うな・・・
に胴衣。
私の側に居た人は、とても親切で面倒見のよい人でした。
でも、なんでもかんでも自分が面倒見てあげなければ
いけないと勘違いしてる節が大いにあるのと、
色んな人のドラマティックなエピソードを
自分の心の中に納めておけない人でもありました。
私の子供のことで、まさに>637さんのように
悩んでいることやナーバスになっていることについて
あとで結果だけ知ればいいような、刻々と変わっていく状況とか、
知りたくもない他の人の良い噂、悪い噂を
リアルタイムに逐一報告され続けました
ある時勇気を振り絞って、それによって
>「どれほど傷ついているか」を
言いました。
頭の回転の良い人だったので、こちらがいくらも言わないうちに
ハッと顔色が変わり、「ごめんなさい」と・・・。
そして、長かった関係はそれっきり。
今の自分の気持ちも状況も>650さんと同じかもしれない。
書きかけて放置したまま
子供の相手をしていたので、>637さんと
行き違いになってしまいました。
タイミング悪くてゴメソ。
655 :
名無しの心子知らず:03/10/15 07:37 ID:GRuXX+9t
心で考えていることを頭で一度ワンクッション置いて話せない人・・って
いるよね。
思ったままが口に出てしまう人。
いわゆる「デリカシーの無い人」ですわ。
656 :
名無しの心子知らず:03/10/15 09:04 ID:oaNxaSI0
あまりにも酷いこといわれたら、泣いてやるのもいいかも。
他のヒトの居る前で「ごめん、やめて(泣!!」って。
657 :
名無しの心子知らず:03/10/15 09:21 ID:HdY0BQ/u
>656
うーん・・でも「あの人情緒不安定じゃなぁい?」とか噂されない?
653です。やめてって言えないよりは言えた方が
イイに決まっているけれど、
勇気を出して言っても、
それまで傷つけられ続けた心の傷は全然癒えないんですよね。
残るのは、疎遠になった事実と、
もう何も言われずに済むという安堵感だけ。
(それだけでもスゴイ進歩だけど)
わたしが勇気を出してひとこと
「ごめん、そう言う話、やめてくれる?」
と言った時、一瞬空気が氷ついたあと、
相手はそれ以上私には説明させずに、いきなり涙顔で
「ごめんなさい」と切り返して、それきり疎遠になった。
あの場面のあの涙はなんだったんだろう????と
思い出す度に未だに苦しくてたまらないです。
あれはきっと自分自身を憐れんで流した涙かな・・と
637さんや650さんの話を読んで
その気持ちのやり場の無さが分かる気がして
夕べはなんかすごく辛かったでつ。
659 :
650:03/10/15 10:34 ID:HdY0BQ/u
>658-653
そういう気持ちをわかってくれる人もいるんだなぁと嬉しかった。
私の場合、障害があって生まれてきたのに生きられなかった子のことを「長い目でみたら
よかったね」とか言われて、その後も「いつも側にいるから」的な発言をされてて、正直
病気になってしまうかと思うところまで追い詰められて言えた言葉だから、
すごくエネルギーが必要だった。言ってしまえば後はあっけなく相手は去っていったわけだけど。
私の相手も鈍い人・・というよりはどちらかと言えば頭のいい人だったと思う。
彼女としては親切のつもりだったんだろうから、そこが多分「がつんと言えない」理由にもなっていたんだろうけど。
人の話で自分が癒されてしまったよ。637さん、わが身を振り返れる優しさに脱帽です。
相手ときちんとお話できて、いい関係になれたらお子さんのためにもいいのかも。頑張って下さい。
あなたの話で自分を語ってしまってすいませんでした。
658さん、相手の涙の真意も含めて心が苦しくなるけど、この先もまだ色々な人に出会っていくだろうから
勉強させてもらった、と考えるようにしてます。最後の3行で泣いちゃった。ありがとう。
流産にしろ「死」に関わる話を平気で本人の前で話しをする人って
どういう神経なんだろうか?っていつも思う。
「やめてくれないかな」って言われないと気がつかないって事は
その人が幼い頃から「死」というものに直面しないで
今まで生きて来たという事なんだろうかなぁ?
(例えば身内で愛されて来た人(祖父など)が亡くなる場面や
ショックを味わった事がないとか)
容姿を誰かと比べてごちゃごちゃ言う無神経さとは
また訳が違うと思う。
661 :
名無しの心子知らず:03/10/15 11:08 ID:tFwzGdWX
662 :
名無しの心子知らず:03/10/15 11:45 ID:R9thuJKN
地元の友達は付き合いも深くて独身の友達なんかは
よく家に来てくれるんだけど、どうもママ友ってのが苦手です。
この間唯一のママ友があまりにデリカシーのない人だったので
ずっと不満に思ってたのですが、ついに
メールで喧嘩別れしてしまいました。向こうはあやまってきてくれたん
だけど・・・。お互いの家行き来して仲良くしてたのだけど。
すっきりした反面、ママ友がいなくなっちまった(泣)
663 :
名無しの心子知らず:03/10/15 12:26 ID:uc8pC0T0
>>662 あやまってきてくれてあなたが「謝ってくれたなら許してもいい」
と思っていたら、またメールで「また遊びにいっていい?」とか
出してみたらどうかな?
664 :
名無しの心子知らず:03/10/15 12:40 ID:yemgVUx/
ちょっとしたコジレだったら「ごめんね、私もちょっとナーバスになってた」
と言ってよりを戻せるだろうな。でも「あまりにデリカシーがない」んだから
又、新しい人を見つける方がいいんじゃない?逆ギレしないでちゃんと謝って
くれた所にいい人っぽい部分も感じるが。
665 :
名無しの心子知らず:03/10/15 12:43 ID:Uk+RZyZn
無理して付き合う事ってないじゃない。
どんどん、いろんな場所に出かけて
新しいママ友と出会えばいいんでない。
気の合う人ってちゃんとどこかに居ると思うよ
666 :
662:03/10/15 13:11 ID:R9thuJKN
いろんな意見ありがとう。
彼女は「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない人だったの。
今回はじめて「ごめんなさい」って聞いた。
デリカシーのないの具体例は
バレンタインのおかえしをあげた時に
「あ、これ○○ちゃんのママにももらったわ」と。
自分の子供がブランコに乗っててうちの子が一緒の場所に
いた。急に自分の子供が漕ぎだしてうちの子がバーンと当って
泣いた時
「○○くん(うちの子)そこにいたらダメだよ」
いくらうちの子が前にいて邪魔だったとはいえ
普通自分の子のかわりにでも「ごめんね」というべきでは?
など、???な発言が多く、また悪気ないのが特徴。
「私、あなたが一番のママ友なの。いつもつるんでたいの。
でも私はママ友はいっぱいるわよ」って
いつも言ってくるのが激しく苦痛。
いつも他のママ友との話を自慢してくるのも苦しい。
667 :
名無しの心子知らず:03/10/15 13:18 ID:4NcMUsxW
転勤族の夫と結婚して10年。 母親になって7年。
今まで3物件で暮らしたけれど、どこも村上里佳子のようなママンが近所にいる。
引っ越す度に「こんどこそ里佳子ママンに遭遇しませんように」と祈りながら
転勤地へ行く。
>>667 うーん、分りやすいようなよく分らないような・・
具体的にどんな感じの人?>村上里佳子ママ
美人で気が強そうって感じ?
なんだか>667に苦笑いしちゃった。学生時代にかならず出席簿の前後に
そういう人がいたから。
ブランコにぶつかる前に「その場所は危ない」と言うことを
教えていないのかな?
>666 ん?
あなたにも何か足りないような・・・。
まっ、でもケンカ別れできたんだからいいんじゃない?
672 :
名無しの心子知らず:03/10/15 14:31 ID:oaNxaSI0
村上里佳子の様なママン・・・・。
なんつーか、面倒見が良さげで、八方美人ぽいってコト?
ごめん、わからん(泣。。。
ママ友、子供の年齢近くて、よく会う人とはいろいろ話せるんだけど、
社交辞令的な会話が激しく苦手。幼稚園の未入園児教室に通って
いるので、話しかけてくる人多いから、なにか聞かれればそれなりに
話をするけど、どうも自分から会話をするのが激しく面倒なんだよね。
話して友達を広げた方がいいとは思うんだけど・・。
今はみんな幼稚園をどうするかで、同じような会話を繰り返さなく
ちゃいけないのも面倒。
例えばドラマやたわいのない会話は旦那や掲示板で語る事
で満たされちゃうからか、あまりする気は起きないし。
会話の内容を選ばなくちゃいけないのも面倒だし。
あんまり難しい話をしてはいけないし、それなりの会話ってむずかしい。
今は、知り合い多いので、さびしくないけど、引越し予定で、
みんなとは違う幼稚園になったら、さびしいかなとちょっと不安。
674 :
名無しの心子知らず:03/10/15 14:44 ID:uc8pC0T0
市でやっている赤ちゃん教室などで知り合ってアドレス交換した
ママさん。にこちらから他愛のないメールを数回送ったら返事は
必ず来るけど、向こうからそういうアクションはなし。
「今度あそぼうね」とは言い合ってるけど、実は向こうはイヤなのかな
とか想像しちゃってつい誘いそこねてます。
一連のカキコミを読みました。
そういう傷になってる部分には一切触れなければいいのかな?
「ない」ものとして他の話をしていてほしいのでしょうか?
良かれと思って言ってる事でも傷つけることになってしまうんだから
対応が難しいな、と感じました。
話をしていくうちにどうしてもその話題にぶつかってしまうことも
あったりしますし。
周りにはアトピーの子や発達の遅い子、不妊の友達がいて
どういう態度でいればいいのか正直悩みます。
普通の子供がいる私と一緒に過ごすだけでも辛いかもと考えてしまい
疎遠になったほうがお互いのためにもいいような気もしています。
無神経なカキコミですみません。
676 :
名無しの心子知らず:03/10/15 14:53 ID:oaNxaSI0
>>674 そんなに悩むこともないと思うよ。
メールに関しては、頓着ないヒトっているからな〜。
マメなヒトも居れば、持っているだけ、見たいなヒトもいる。
あなたが日時をセッティングして誘ってみては?
会いたくないとまでは思っていないんじゃないのかな。
悩むのは、一度会ってみて、それからでいいんでは?
677 :
名無しの心子知らず:03/10/15 17:17 ID:Lx3U3hyJ
>>675 >普通の子供がいる私と一緒に過ごすだけでも辛いかもと考えてしまい
>疎遠になったほうがお互いのためにもいいような気もしています。
アトピー・障害を持つ子供の母ですが、そこまで考えすぎなくてもいいと思うよ。
あんまり腫れ物に触るようなかんじだと、相手のママさんもかえって悲しくなるんじゃ
ないかな。
私の周りのお母さんたちは、普通に接してくれているのでとても感謝しています。
また、自分の場合は、健常児とわが子を比べて落ち込んだりということはあまり
なかったような…。綺麗事ではなく、ゆっくりでもその子なりに成長してくれれば
ありがたいことだと思っているので。
ただ「普通に接する」ことが675さんにとって負担やストレスになるんだったら
無理してお付き合いしなくてもいいのかな…とも思います。
678 :
名無しの心子知らず:03/10/15 17:45 ID:K1j1UAnu
>675
なんとなくわかる、私もそう。
同時期に出産した同室だった人と4人で会ったりすると
他の子はアトピーとか病気がち、発達も遅くてミルク派。
うちはまったく正反対だからその手の話題が始まると辛かった。
おいそれと口出しもできないから疎遠になってしまった。
親同士は気が合っても子供が絡むと駄目なんだよね。
今も公園とか行って、うちより大きい子がうちより発達が遅いと
気まずくなってしまうからあまり子供のいないところに行くようにしてる。
うちの子より1ヶ月早い子が歩けないという人と会った時、
そのママさんに思いっきり嫌な顔をされたのはショックだった・・・。
>>678さんと逆で、同じ部屋だった4人で月1で会ってる。
他の子は発達が早く、つかまり立ちをしている横でうちの子だけ
やっと寝返りって感じ。しかもアトピー気味で他のママが
「赤ちゃんの肌ってスベスベで気持ちいい〜♪」と言う中
ウチの子だけガサガサ。
それで少し、会いたくなくなってしまったけど、これでじゃあ、
アトピーの子どもたちだけと仲良くとか発達が遅い子だけで..
ってすると今度はその中で「アトピーのひどさ」「遅い中での
出来る出来ない」でまた一喜一憂してしまうような気がして
ありがちだけど「それがこの子の個性」と考えていまだ、
4人で会ってるよ。
今では「後からだと情報聞けるから便利かも」と思ってますw。
>>679 それいい。
私も4人であってますが、特にアトピーとかの問題はないし、
体の発達の遅れもないけれど、体の大きさや、ミルクか、母乳かの問題は子供が乳児の
時にはちょっと敏感になっていました。(うち平均よりやや大きめ。母乳中心)
今となっては、それがそれぞれの子供の個性で、性格なんかも1年半くらい
みているとどんどん変わっていったりして、月齢が低い時と比べても違って
いて面白い。
ようするに、子供(人間)の可能性はとんでもなく大きいので、今のうちに
人と比べて落ち込んだり、優越感を覚えたりする必要はないんじゃないかなと
思うのです。
うちの子は、乱暴になるかと思ったら、今は人を見て態度を変えてるような。
深いですね。子供って。心配もつきないけれど、いちいち心配しないで長い目
でみなくちゃ、って言い聞かせてます。
ママ友グループに一人巧妙に私だけに意地悪をする人がいて
私は距離を置きたくてグループと離れた。
なので今はグループの人ともアッサリした付き合いなんだけど
今はその意地悪ママは本性を表してきたらしく
今はみんなにも迷惑かけまくり
みんなから集団シカトされている。
やっぱり自分に返って来るんだよな・・・と思うけど、
シカトするほうは被害者だと騒いではいるけど
そういう大人気ないことする時点で
どっちもどっちだよな・・・と思ってしまうんだよね
682 :
名無しの心子知らず:03/10/16 00:33 ID:53Hu6o9N
専業主婦の交友関係、て、下手すりゃ子供たちの交友関係と同レベルに
落ちがちな感じですね。現実的な利害関係が直接無いがために
気が合う、気が合わないだけの関係になるからかなあ。
>682 専業主婦と言うよりは幼児持ちママの交友関係ですね。
利害関係、大有りですよ。皆「かわいい我が子」が絡むからこそ、
ママ友関係って辛いわけで。
子供と同じレベルに落ちがちというのは、本当にそう思います。
「女子」だった頃の女特有の意地悪とか・・・
>>682 気が合う合わないだけならスッキリ単純で気持ちいいですよ。
子供の交友関係に影響するんじゃないかとか
子供のために行きたくない行事でも参加しないと駄目だとか
子供のためにお互いの家に行き来した方がいいのかしらとか
色々色々……
仕事以上に絡みが多くてつらい!
あーウザイ幼児持ちママン関係………。
ハッキリ言って自分一人だけだったら、孤立したって別にいいもん。
685 :
名無しの心子知らず:03/10/16 02:14 ID:YVZwQ4zH
>675
亀ですが、病気の子を抱えています。
ごくごく普通に接してくださればいいと思います。
辛いのは、傷をこじ開けてまでどんどん入りこみ
地雷を踏みまくるような人の場合だけです。
それはこちらの心に傷があるから、
そういう距離ナシでおせっかいな人が嫌と言うのではなくて、
普通の場合でもそんな人と長く接していれば、
すごくストレスだと思うのです。
普通に会話していて、それぞれのお子さん達の成長の話題が出るのは
自然な流れだと思うし、全然平気です。
相手の方のほうがハッとしてフォローに回って下さる時があり、
なんだか申し訳ないなあと思ったり、いい人だなあと思ったりします。
時々「〇〇ちゃん調子はどう・・?」と声をかけて下さる方も、
その部分には極力触れないで変わらず仲良くしてくださる方も、
そっと静かにしておいてくださる方も、それぞれに有り難い友人知人です。
686 :
名無しの心子知らず:03/10/16 03:04 ID:/PDUtLbj
しらばくここ読んでて思い出した。
今から思うと些細な事だったんだけど子供が小さければ
小さい程育児をめぐる周りの行動や言葉に過敏になってしまってたな
産院で一緒だったメンバー、始めて行った地域のママサロン等で
同じ育児をしているもの同士励まし合うどころか
逆に気持を擦り合わせるばかりな関係だった事もあったっけな。
育児行事やママ友付き合いに出遅れたのも
我が子の成長に関してナーバスになっていた為だったのを思い出したよ。
ママ友の中でもこの頃やっと気楽に話せる人が出来てきた。
その人は他の人と比べて何が違うんだろう?と考えてたら
子供以外の話題をしている事が多いってことかな
そういう人が増えたら楽しいだろうになかなか難しいわね。
でも何か方法はないかなー
687 :
667:03/10/16 09:38 ID:rTVLVMZO
>美人で気が強そうって感じ?
>面倒見が良さげで八方美人って事?
いいえっ。 根拠の無い自信で満々で常に上から物を言う人。
常に自分が人より優位な立場でないと気がすまない人。
もの凄く裏表のある人。 の事です。
688 :
名無しの心子知らず:03/10/16 09:53 ID:6Fj7XA2E
>>687 個人的にリ○コをご存知なのですか^^?
いや・・あまりにも具体的なので・・。
689 :
名無しの心子知らず:03/10/16 09:58 ID:0nM6mJul
村上里佳子さんがよほどお嫌いなんでしょうけど・・・。
里佳子さんに好感を持ってる人もいるとおもうので・・。
690 :
名無しの心子知らず:03/10/16 10:07 ID:CEKwm1HV
>685
>辛いのは、傷をこじ開けてまでどんどん入りこみ
>地雷を踏みまくるような人の場合だけです。
禿同!
私の身近にも地雷ママがいる。うちのベビがアトピーだとわかった時も、
「妊娠中の飲酒や喫煙が原因ってホント? 赤ちゃんに罪はないのにね。
カワイソ〜」と、目を輝かせて話しかけてきた。
私はお酒も飲まないし、タバコもすったことがないというのに。
自閉症の子供のママには「そういうのって妊娠中の診断でわかるんでしょ?
早めに気づいてればよかったのにね〜」
子供が出来なくて悩んでいる30代後半の奥さんには「卵子って古くなるんでしょ?
無理して生むよりも二人で贅沢したほうがいいんじゃないですか?」
彼女の恐ろしいところは、とても可愛い容姿と子供っぽい仕草。
(本人いわく、OL時代には一度に5人に求婚されたとか、今の旦那さんとは
別の人と婚約中に略奪された熱愛婚だとか。)
何をやっても「天然」で片付けられてしまうけど、無邪気に悪意をふりまくのって
かなり痛い。
691 :
名無しの心子知らず:03/10/16 10:24 ID:HAzjBA+X
一番仲良しのママ友が15歳上。
向こうは私の若さがうらやましいと言い、
私は向こうの安定した生活基盤や持ち家がうらやましい。
お互いに二人目希望だけど、向こうは年と体力を気にして
私は家の狭さとお金を心配している。
なんかよくわからないけどうまくいってる。
なまじ生活レベルが同じくらいだと張り合われるから
駄目なのかもしれないと思った秋です。
692 :
名無しの心子知らず:03/10/16 10:33 ID:T7UZMBVG
>686
そうだね。子供には一生懸命目を掛けていて、もちろん子供の話題もするけど
子供以外の話題の引き出しを持っている人。本や音楽や旅行、自分の趣味。
探せばいるし、見つからない時は自分の引き出しを増やしておく。
>>689 り○こは
「うちの子は男の子だから、おままごとなんてしないわよ〜。
男の子ってそういうものよ。
そういう子ってさ、将来オカマになるのよ。
決まってるじゃない」と公言してはばからない無神経なところが嫌いです
41歳。妊娠しました。来年出産予定です。
それだけなら良いのですが、
実はそのとき、上の子二人は中学生。
年が離れてしまうので、まいったなーというのが率直な感想です。
子育てってお母さん同士の関係が難しい上に
その関係が子供同士に多大に影響しあうもの。
子育ての方針が違う人と同じ公園で遊ぶのは辛いときがあります。
ましてや、幼稚園、小学校、中学校と
役員になってからの人間関係も難しいことがあり、
そんな面倒な関係も、もうすぐ終わりとほっとしていたのもつかの間・・・
まさかの妊娠。
だれか間違いだと言って〜〜〜
>>694 地域に寄るかもしれないけど、うちの周りは
36歳で出産、同じ干支って人が結構います。
私は29歳で初産、一番年下で
「わっかーい、何を話したらイイかわかんなーい」って
良く言われました。
あんまり年って関係ないです。落ち着きがあるかないかは
関係あるかもしれないけどね。
694さんはきっと一回り年下のお母さんからは
子育ての事で頼りにされるでしょうね。
696 :
名無しの心子知らず:03/10/16 12:12 ID:CceRI6i1
子供のことは子供同士にまかせればいいのに、まず母親同士から
交友関係始めて子供に影響させるのは可笑しくないですか?公園に行く
目的や幼稚園に行かせる目的が本末転倒です。
幼児連れのママさんたち皆にそういう意識があれば、悩み多きママたちが
減るような気がします。
小さいうちは子供同士にまかせられないよ。
親は関りたくなくても、間に入らないとどうしようもないから入るんだと思うよ。
それに交友関係は、親は親、子は子でそれぞれ気の合った人とが基本で、
親も子も、両方共が気の合ったが理想。
でも、子同士が仲いいと、親は無関係ではいられないから悩むんじゃないのかな?
どこまで踏み込んでいいかとか、独女の時でも悩んだのに
子どものことまで絡んでくるから複雑なんだよぉー・・・
698 :
名無しの心子知らず:03/10/16 13:11 ID:G5PoWU//
696の言うこともわかるけど、公園・児童館に行くうちに知り合いが出来てきて、
話し掛けられたり、「家に遊びにこない?」と誘われて断る理由もないので
行き来するようになると徐々に面倒になるんだよね…。
1・2歳児だと、子供のことは子供同士に任せる訳にも行かないし。
私もママ友はいるけど、最近ことあるごとに、
「○○○ちゃんは強いねぇ。いつも○○はやられてばっかりでぇ。」といわれ???
ちゃんと子供をみてても一方的に叩いたりしてないのに、(たまに、もの取り合う位)
何度も他のママにその言葉を強調されて、何か疲れる。
それ以外は、いい人なんだけどさ。
696は小梨の釣りか、大田舎で車の通りも少なく近所に子供が
いっぱいいる所に住んでいるのでしょう。
じゃなかったら、あまりにもピントがずれてる。
都会の住宅事情を考えてみてね。(家、遊び場、車の通り)
車の通り?
交通量のことだと思われ
>694
おめでとうございます。
間違いなわけないでしょ。
気分悪い。
来年幼稚園に入園予定です。でもね、昨日願書
貰った後に周りを見渡すとママ同士の輪ばかり。
来年毎日送り迎えするの鬱になってきました。
そこの幼稚園ママの会っていうのが年に何回かあって
ママ同志の交流も広げますみたいな事も
やるらしいんだけど固まってる人達ばかりだと
交流もクソも無さそう…後は自分の努力次第で
ダメなら割り切るしかない??
>>702 それはそうだと思うけど、696のレスと交通量とどういう関係があるのか
わからなかった。
私も分からん>交通量との関係
>>704 お疲れ様〜。
輪になっている人たちって目立つけど、引越してきたとかで知り合いがあまりいない
人だって結構いるんじゃないかな。
あと、一応固まっていてもそんなに仲良しではなく、とりあえず輪になっている人たちとか。
駄目元くらいの気持ちで気楽にいくといいかも。がんがれ〜。
>707
そうそう、輪になって仲良しグループみたいに見えるけど
実際はそうでもないんだよね。
私も見学会の時なんとなくあるグループの中に佇んではいたけど
その中で友達は一人で、あとは友達の友達、そのまた知り合いとかで
ほとんど初対面。名前すら知らない。
709 :
名無しの心子知らず:03/10/16 18:16 ID:hKZG5OuP
3ヶ月のベイベと2歳4ヶ月を連れて
久々に公園に行った。
6ヶ月&2歳を連れた同じ境遇のママンに出会った。
いい感じの人だった。
明日も遊ぼうね〜といってくれて仲良くなった。
期待して行くと誰もいないし出合いもしないし
ママ友が全然できなかった私。
今日はちょっと嬉しかった。
どうしたら続くかな・・・。
710 :
名無しの心子知らず:03/10/16 18:55 ID:BeI2CF1W
無理に続けようと思わないで、公園に「逢いに行く」つもりにならないで、
自分の都合のいい時間に公園に行って、
たまたま公園にそのお友達がいたら、あ、ども〜・・・でいいんじゃない?
「友達になりたいぞオーラ」が強烈だと、重荷に感じる人もいると思うので。
>710さんと私も同じ考えです。
気負わない方がいろんな意味で楽だよ。
うう…自分は「友達になりたいぞオーラ」が強烈な人は
ちょっと引いてしまいます。
初めのうちはよくてもだんだん疲れてきてしまうので。
712 :
名無しの心子知らず:03/10/16 20:17 ID:gr2RhXZZ
>>694タンおめでとう!!
でも親同士の付き合い伝々・・・ この気持ち凄く良く解りますよ。
私も「ドロドロの母親同士の関係」にギブアップして3人目を諦めたくちです。
うちは小4と小1の男児ですが結構凄いですよ〜。
親の力関係が子供の交遊関係に影響しまくってます。
力のある母親(気の強さ・顔の広さ・意地悪さが人より勝っている人)の子供が
1番威張ってます(親に似て強いです)。
そして親が弱い子は虐められっ子・いじられっ子・パシリになっている。
弱い親の子供は虐められても仕方がない・・って考えのボスママの取り巻き連中
多数です。
713 :
名無しの心子知らず:03/10/16 20:38 ID:MO5eFvur
>>712サン、的確すぎ。<力=気の強さ 顔のデカさ 意地悪パワー
勤め先の人間関係や子育てとは関係ない部分の友達付き合いは
全然苦手でないのに、ママ友付き合いだけはどーーーもイカン。
独特の空気があるよなー。。。まー、別にそこらのオバサンにどう思われようが
どう言われようがどーでもヨイといえばどーでもヨイので、当たらず障らずの
控えめなお付き合いに限るわなー。
というより、なるべく自分を出さずにクソの役にも立たない会話を
グジャラグジャラ続けるのがひたすら退屈。
退屈だけは、マジで苦痛なので殆どママに友達はいない。
子育ての本なんか読むと必ず、周りのお母さん達と仲良くなって
ストレスを溜めないように子供を育てましょうなんて書いてあるけど、
作者のヤツ嘘こけー。逆だろー。ふつー。なんて思うけど。
これでいーんでしょうかねー。あたし。^^♪
714 :
名無しの心子知らず:03/10/16 21:01 ID:PvMbNu+5
最近、仲が良くなったママ友は遊ぶ約束をして、集合場所に行くと
「○○さんも一緒に遊んでもいい?」と知らないママ友と子供の
名前を言われる。一緒に遊んでもいい?ってもうすぐ来るんだろ!
ってつっこみ入れたくなるけど、「嫌」と言うのも大人げないので、
にこやかに一緒に遊んだ。
でも、よく考えてみると失礼だよねー。
でも、こういう事が何度もあると、「私とは一対一で遊びたくないのかな?」
と思ってしまう。でも、誘ってくるのはいつも向こうだしね。
今度誘われたら「他の人も誘ってるの?」って聞いてみよう。
715 :
名無しの心子知らず:03/10/16 21:11 ID:MO5eFvur
>>714 聞かないほうがいいと思うにゃー。
かえってややこしい空気になりそう。。。
他のお友達とも約束していてもいんじゃないの?
失礼な話ではないYO。
ママ友付き合いは広く浅く爽やかに〜。
716 :
名無しの心子知らず:03/10/16 21:12 ID:2W9t9s/U
独り者の男と女をくっつけるのが趣味の世話やきババァならぬ
あっちこっちのママをくっつけるのが好きな世話好きママさん?
>>715 どうい。
そのママ友と深い付き合いになりたいのだったら別だけど・・・
私はママ友なんて浅く広く、あんまり干渉せずに・・って感じだから
一対一より他の人も一緒だと話題も広がるしいいけどナーと思う。
でもま、その場で言われるよりちょっと前もって言ってもらいたいかもね。
>「嫌」というのも大人気ないので
嫌なの??
自分はゆっくりそのママと話をしたいのに、他に人がいるとアレコレ話題がとんじゃって
>714はそれが嫌なのかもね。
私も一対一で付き合いが深くなってゆくのを避けるため、時々
さりげなくもう一人誘ってみたりする・・・その時はお互いが知ってる人に
するけどね。
>>714の話は充分失礼だと思うけど・・・
最初から多人数で遊ぼうと言うのと、
集合場所に行ってみたら他の人も誘ってたというのは全然違う。
まー悪気はないんだろうっていうか、価値観が違うんだろうな。
721 :
名無しの心子知らず:03/10/16 22:16 ID:/PDUtLbj
自分の友人勝手に誘っておいて後で
「あなたのママさんも誘ってよ」としつこく言われた事がある。
後から思ったんだけど
私の行動や友人関係を把握しておきたいって感じだった。
そういうのはややこしいよ。
722 :
名無しの心子知らず:03/10/16 22:17 ID:hKZG5OuP
>>714 私の友達A子も遊ぶ当日に電話かけてきて
Bちゃん(私の知らない人)から遊ぼうって誘われたんだけど、よかったら
一緒に3人で遊ぼうよ。あなたもきっと気があう子だから!
といって一緒に遊んだけど、結局AとBしかわからない会話をして
盛り上がられた時は、その場にいてとても辛くなったよ。
おまけにB子の子は2、3日前にロタウイルスに感染してて
家中が菌だらけだったらしく、即うちの子に感染して下痢嘔吐発熱で
大変な目にあわされました。自分の子が治っても菌がしばらく生きることを
知ってかしらずか・・・。関係ない話でスマソ。
その1度限りで3人で遊ぶことはなくなったけどね(笑)
723 :
名無しの心子知らず:03/10/16 22:19 ID:/PDUtLbj
721です。
うわーー
あなたのママさんって
そんなもん誘わんよねぇ
>>714 よくわかる!その気持ち。そうだよね、そう・・・・。
あれ?何、何なの?ってなるよね。
でもね、他の人を誘っちゃうママさんって
自分がいい人でいたい。んだと思うよ。
ついでに、自分も他の人に声を掛けておけば当然、見返りが来るものだと
思っているのよね。つまりさ、八方美人なのよねぇ。
いい人だと思われたいんでしょうねきっと。
私もあったよ、こんなこと。あとから5,6人がぞろぞろと来た時は
驚いたけどね。
でも、友達は一人じゃないでしょ。気楽にね、気楽に。
725 :
名無しの心子知らず:03/10/16 22:21 ID:RM8VAgH2
>>722 すんごい非常識な親・・
そういえば先日ユメタウンの子供広場で手も足もブツブツだらけの
男の子がいた。
水疱瘡??
両親はかなりお洒落してた。
オイオイ、子供完治してから出掛けろよ。
726 :
名無しの心子知らず:03/10/16 22:28 ID:/PDUtLbj
>722
そうなんだよー
普段から散々自分のママ友やその子供の悪口言ってるくせに
そのママ友を誘うんだよ。
病気に対して無頓着だとか暴力的で困るとか・・・
そんな噂聞かせておいてそれはないだろうと思った。
たとえ、とってもとってもイイ人!であっても
そういう繋がりで一緒になった人ってのはなかなか話が弾まないものだよ。
727 :
名無しの心子知らず:03/10/16 22:33 ID:hzLrYsu+
母親が公園や幼稚園で自らの交友関係を広げることに躍起になるのではなく、
まずは子供を見守る立場でいることが基本だと言いたかったのです。
もちろん、幼児同士の揉め事(?)の間に割ってはいるのがだめだとか
言っているのではないのです。
>>700がピントがずれているとか言っているが、ひとつの表現にひっかかって
それだけでああだこうだ思い込みで論じられてもなあ。
ちなみに、小梨でも田舎で餓鬼だらけの環境にいる者でもありません。
>>727 それは重々わかってることだけど、その上で悩みが出てきてるから
愚痴ったり相談したりしてるんでしょう。
子供が基本で親同士は深入りしないであっさりという人も
多いだろうし、賢い考えなのかもしれないけど、
>>696はそうしない人がおかしいとか、
悩んでるのが変だと書いているようで気に障る。
>>700がピントがずれてるっていうのもわかる。
729 :
名無しの心子知らず:03/10/16 23:15 ID:ngRI/dfM
727さんへ
なんかいってることは正しいのかもしれないけど そう簡単に割り切れないから
みんな悩んでるんです
あなたは悟ってらっしゃるんでしょうね きっと。
730 :
名無しの心子知らず:03/10/17 00:16 ID:BeDMOYqF
>728 同意。
>696=>727が言いたいことはわからないでもないけど
誤解されてもおかしくない文章だと思ったよ。
もうちょっと日本語勉強汁!
ママ友と遊ぶ約束して、他の人も誘っちゃうのって失礼なんだ。
勉強になりました。
696=>727ではないけど、言ってることは同意。
子供は子供だし、私は私です。
親が気に入らないからって子供をハブにするように
しむけるような親の子なんてろくな子じゃないだろうから
そんなのと無理して遊ぶ必要ない。
自分と子供を切り離して考えるのっていいかなって思うよ。
最低限の礼儀さえ守っていればいいんじゃないかなぁ。
それでも、それができない人とか、できない土地柄とか
環境によって違うよね。だから一概には言えないけど。
733 :
名無しの心子知らず:03/10/17 09:03 ID:6u/qm2Sj
>>714 今度は自分から誘ってみたらどうかな?
こちらから誘ったのに、別の友人を連れて来るっていうのは非常識のように思うけど
向こうからのお誘いだったら、他の友人も一緒っていうのはありえるかも。
>>732 > 親が気に入らないからって子供をハブにするように
> しむけるような親の子なんてろくな子じゃないだろうから
…子供は親を選べないのにねぇ。
これ読む限りでは、あなた自身も
親への評価に基づいて子供を判断してるってことになるね。
親と子を切り離して考えるとか言いながら
してないじゃん。自己矛盾してますね〜。
「自分は自分」「子供は子供」って切り離して
考えていても、付き合う相手が切り離して考えていない
ズケズケ他人の内面に入り込んで来る場合は
どうしようもないじゃないですか。
だからこういう所で「こんな事があった」って言い合うんですよ。
イイ付き合いが出来る人ばかりだったら
悩みなんかないんじゃないの?
736 :
715:03/10/17 10:09 ID:M1nyx9be
>>735 どういでやんす。
あたしも大概割り切って考える方だし、気も強いと思うけどやっぱり凹むことは
あるもんなー。
意地悪なママに遭遇するのも、意地悪されるのも相手が主体。自分の意志だけでコントロールできないから悩むのだろー。
ナニを言われようが「ふんっ。ほざいてな。」くらいに構えてればいーのだろーけどねー。分かっちゃいるけど、
なかなか瞬時に切り替えられないっつーだよ。
人間付き合いでお悩みのみなさん、多少汚れてもいいから心を強く持とう!
ママ友に何を求めるかで意見が解れるのでしょうね。
ママ友関係ってそうだね、やっぱり露骨にはイヤな顔も出来ないよね。
こっちはさ、付き合いたくもないのに話をされたりしたらその場をなんとか
うまく取繕うとするものね。
子供がいなかったら、あなたとはお付き合いしてません。って・・。
だから自分もさあまりママ友に期待しないことだね。
あとは見返りを求めない、人の陰口は言わない。
ボスママに奴隷のように使われていた人を知っているけど、
プライベートまで踏み込まれて散々な目にあったって言ってた。
でもさ、人のせいにする前に自分の意思をもって付き合わないと。
断りきれなかったために取り返しのつかないことも。
何事も「ほどほどに」ですね。
私は強くならなくて良いなあ、誠実でいたい
つまらないことで凹んでウジウジ悩んでも、いいじゃん
諦めない強さはほしいけど、他人の気持ちに鈍感な強さはいらないよ
そりゃあ私だって、凹むことだってあるよ。
だけど、嫌なこと言う人をどうこうできるわけじゃないし。
ある程度切り捨てて考えないと、息詰まっちゃうというか。
所詮はそういう人なんだ。嫌なこと言ったりやったりしないと
生きていけない人なんだろうし。こういう人のこと考えるだけ
人生における時間の無駄だ。って。
悩んだり、凹んだりしてもそれに捕われないように
していけたらいいなと。
でもなんで、自分らと違う考えになると攻撃的な
言い方になる人がいるかな…。
いろんな考えがあってのことだと思うし。
私はこのスレの人に攻撃的な言い方してないと思うけど
741 :
名無しの心子知らず:03/10/17 11:35 ID:Ea6tDDqH
2ちゃんで一時期流行った「氏ね」が見られなくなって嬉しい
ママ友にはほどよい距離感、親しき仲にも礼儀あり、金の話、学歴の話は
しつこくしない、を求めます。
742 :
名無しの心子知らず:03/10/17 12:48 ID:eibkYBce
年少の娘のおない年の男の子のことで。
幼稚園のバス停も同じ、家のそばに公園があるので、
そこでもたまにいっしょに遊んでいます。
子ども同士が仲がよいです。お宅の行き来はありません。
ママはごく普通の常識的な感じの人で、私は誰とも
深い付き合いを欲しないので、
ママ友というよりママ知り合いって感じ。
それでも、お互いの子を注意したり叱ったりするのは、
ほどほどにはできる関係。
その男の子が、小さい悪いことをよくするの。
どう考えてもその子の方が悪いってことを。
お友達の遊んでいたおもちゃを、無理やりとる。
譲ってもらえないと、顔でも何でもたたいたり
引っかいたり、おもちゃや砂を人に向かって投げる。
娘が作った砂団子をわざと踏み潰す。
ぶらんこを占領して、いつまでも順番かわらないけど、
かわってほしい子があきらめて滑り台に向かったとたんに
ブランコは放り出して、ダッと走って先に滑り台に上ってしまう。
1回遊べばだいたい2、3回ぐらいは、そういうことをする。
娘は、おもちゃを取り返そうと力ずくで向かってって
かみついて取り替えそうとしたこともあれば、
砂団子をつぶされたときは、手は出さないけど、
抗議しながら大泣きしたり。
743 :
つづき:03/10/17 12:48 ID:eibkYBce
ママは見ていれば止めて注意するんだけど
(できれば手が出る直前で止めてほしいけど・・・)、
歩き出したばかりの下の子の面倒を見ていて、
男の子の方を見ていないことも多いので、
私がその子を制止して事前にやめさせたり、
自分の子をかばってよけさせたり、やってしまった時は
いけないことだとその子に注意したり。。。で、その様子に
気づいたその子のママが、後からその子を叱ることに
なっちゃうんだけど・・・。そういうパターンが
あまりに多くなりすぎて、ちょと気まずいような感じ。
いや、多少気まずいのは、そんなにかまわない。
いつも喧嘩を吹っかけられる感じの娘も、まあ、
そういう場合も暴力でやりかえすのはいけないとか、
人間関係学ぶことでもあるし、すぐ忘れてひきずらない性質だし、
何よりその子が好きみたいなので、いっしょに遊ぶのは
娘にとってもそんなに悪いことだとも思っていない。
744 :
つづき:03/10/17 12:49 ID:eibkYBce
でも、その男の子にとってはどうなのかしら?
何で意地悪ってわかっていて、するのかしら?
下の子にママがとられちゃうことも多いので、
かまってほしいのかなあ?
その子のママは、「この子性格悪くて」とか「下の子は
ぜんぜんそんなことしないのに、この子は小さいときから
こんなんで」「同じようにしつけているのに、違うのは、
もともとの性質だよね」といったりしていて、、、、うーん。
なんかひっかかる。
人の子だから、私がどうこうもできないけれど・・・
私は今までのとおりに接していいのかしら?
でもよその子の親に自分の子が叱られたりすると、
必要以上に自分の子を叱ってしまうんじゃないかと
心配になったり・・・。その子が、もっとかまってほしい
という信号だったら、その子のママがたくさん叱るのは
逆効果のような気もするし・・・。
どうしたら一番いいのでしょう。
745 :
名無しの心子知らず:03/10/17 13:08 ID:C0ExTPk0
ほっとけ
746 :
名無しの心子知らず:03/10/17 13:14 ID:KtI7EzDY
>742
自分の子供を、ヨソの子の目に余る暴力から守ること=親の仕事
ヨソの子供を叱ること=サービス
ヨソの子の精神状態や母親の対応を探ること=余計なお世話
こんなカンジではないでしょうか。
>742
ママ友でなくて、ママ知り合い程度なんでしょ?
知り合い程度ならば知り合い程度に相応しいやり方があるはず。
……想像できるよね。
748 :
名無しの心子知らず:03/10/17 13:18 ID:lZikKLU6
>746
はい、いいと思います。おわり。
749 :
名無しの心子知らず:03/10/17 13:24 ID:d42A8xtz
>746
なんか感動した・・・。
メモしとこう。
>746
悟ってますね〜。
>>742 子供は仲良しなんでしょ。
でも、もうご自分に限界が来ているのでは?
少しの間、距離を置くなり、対処方法はあるはず。
お子さん同士が異性で良かったですね。
同性だと、小学校まで厄介だからね。(よく聞く話ですが)
距離を置いて、まっーたーり、しませんか?
お近くでしたら、ゆっくりとお話も出来るのですが・・・。
ご自身、お疲れ気味かしらっ?
754 :
742:03/10/17 13:50 ID:eibkYBce
そっかあ。。。
子供に責任があるのはもちろん親ですね。
法律だってそうできているのでしょうし。でも、
孤立して育てているわけでもないですよね。
社会(近所の人とか、子供の友達の親も含めて)が
育てているという面もあって。
知らない子が知らない子をいじめているのを
目撃したら、こらって言っていじめられている子を助けて
あげる人は多いですよね。それは「サービス」って
言い切ってしまえるかなあ・・・
子供をほかの子といっしょに遊ばせていると、
それぞれの子がよく育つには、まわりのおとなとして、
どう接したらいいのかなと考えたり。
746さんのように、わりきれないなあ・・・。
・・・でも、迷惑でもないなら関係ない放置が基本ですね。
その子の親にしてみりゃ、余計なお世話だもんね。
そのとおりですね。アドバイスありがとう。
755 :
742:03/10/17 13:57 ID:eibkYBce
書いている間にまたレスいただきまして。
753さん、ありがとう。
めんどくさいから距離をおきたいという気持ちも
もちろんあるんだけど、幼稚園バスの停留所も
近いので、バスから降りると公園に流れちゃう日も
結構多くて。
バス停にほかにもお子さんが何人かいて、
その男の子と同じようなトラブルおこしたりも
あるのだけど、仲がいいだけウチの子が一番
かかわっちゃうので、けんかも人一倍多い。
そんなに悪い状況じゃないとは思っていても、
気疲れしちゃうのは確かだわ・・・
756 :
名無しの心子知らず:03/10/17 17:37 ID:vznOD2ke
>>742 それくらい乱暴な子って、これからいくらでも出現しますよ。
ましてや、まだ年少でしょ。
あまり神経質にならないで。でもあなたのお子さんは女の子だから、
心配なのも、いつもやられてばっかりな理不尽さも、よく理解できますが。
>>707 さん、
亀で申し訳ありません。レスいただき有難う御座いました。
来年からこのスレのお世話になるのかどうか
微妙ですがここに来ちゃってもへっちゃら、なくらいに
構えます。多分ここに来そうな予感ですが…
758 :
名無しの心子知らず:03/10/17 20:00 ID:aIoG3sok
児童館でお友達になった息子と誕生日が1日違いのママ。
話も合うし、子ども以外の話もできていい感じなんだけど、
その人の高校からの友人も同じ月齢だということで話が
よく出るんだけど、どうやら偶然同じ頃に妊娠したわけでなく
2人で決めて妊娠したらしい。
さらにお互いの子どもに母乳をあげあったり、次の子も
決めて妊娠しようと約束してるとか。
「○○ちゃんも同じ年に妊娠しようよ」とさそわれたけど、
イヤです...。(母乳の交換もことわった)
つか、私がダンナで「×ちゃんと同じ頃に妊娠したいから
今日、してね」と言われたら離婚したくなるよ。
>758
いい大人が「なんでも一緒ね〜」なんて気持ち悪すぎ。
私にも高校からの親友がいるけど
一緒に妊娠とか母乳の交換…
なんて言ったらたぶん絶交される、と思うw
760 :
名無しの心子知らず:03/10/17 20:21 ID:gMqivpGB
>>758 キモ過ぎて吐きそう。近所にも二人目が同じ月生まれの仲良しママが居るんだけど、
も、もしかして。。。。。
761 :
名無しの心子知らず:03/10/17 20:38 ID:BuqDnAI+
ボクチン毎日、高級料亭でププ食べてるヨ、えへん(自慢)
三晋晋晋晋晋晋晋,
晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三, ボクチャン、低学歴で悲ちーな
晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
晋晋晋 ' ̄ ̄三晋晋晋晋' でもチョンのパチンコ業界からイッパイ
晋晋晋 三晋晋 お金貰って毎日高級料亭三昧だよ
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋
I晋 ◆ /) (\◆ 晋 @ボクちゃんは、妻を「あきえ」と呼び、
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i 妻は、「晋ちゃん」と呼んでるよ。
I │ // │ │ \_ゝ │ I Aボクちゃん、部屋を散らかす癖があって
ヽ I /│ │ヽ I/ 寝ながらお菓子を食べるんだ。あきえには
│ ノ (___) ヽ │ 叱られるけど、実家では全然OKだったんだけどな〜♪
│ I I │ Bボクちゃんは、おせんべいとかクッキーが好きなんだ。
I │ I I お酒飲めないから甘党なの。一番好きなのは、「ププ」
i ├── ┤ │アイスクリームだよ。寝る前にもたべちゃう。
\ /  ̄ ヽ ,/ 飼ってる犬にも、ププをあげてるよ。
ヽ_ 'ノ Cぼくは、アグネス・チャンが大好きなんだ。
一番好きなアイドルは西田ひかるダヨ。
D通販で最近たるんできた下っ腹を鍛えるために、
通販で「アブスライダー」を買って鍛えてるんだよ。
こんなボクちゃんだけど、次期ニュースステーションキャスターの
古館さんに「ポスト小泉」として褒められちゃったヨ。
こんな、ボクちゃんだけど、ヨロシクネ。
ププだって、(´`c_,'` )プッ( ´,_ゝ`)プッ。w
762 :
名無しの心子知らず:03/10/17 20:38 ID:5eXuOL7a
>758
女子高校生のノリだねっ。その延長でママちゃんになってしまった
感じなのね。その仲良しママちゃんたちは。
いいんじゃないの、母乳を分け与えたり普通は出来ないけど、
彼女たちはそれが当たり前のようになってる。
ま、二人でよろしくやってくれるのは結構だけど、それをまた
自分たちの子育て流を人に強要しちゃあ・・・ちと、ヒクよね。
二人の世界にしておけばいいのにね。しかし、こんな仲の良い友達、
私も欲しいわ。(母乳とかの交換はいやだけど)
こんな人たちからも学ぶことがたくさんあるから、やっぱり私も
引きこもってないでちょっとは外にでようかなぁ。
763 :
715:03/10/17 20:45 ID:M1nyx9be
>>758 げっ。マジかよ・・・・・・・・・。
んっ?
でもそういえばウチがよく遊ばせに行く公園におんぶ紐からベビーカーから
ドリンクホルダーから帽子からナニからナニまでお揃いにしてる仲良しママ友が
いたけど、二人目を妊娠した時期まで一緒だったなー。も・し・や・・・。
彼女達はホントーにいつもいつも一緒にいたけど、うざったくなんないのかなー。
あたしの性格上、そんな友達いたらイライラして引っ越してしまいそうだー。
ものをおそろいはまだしも、
妊娠を故意に同時期に、ってさ…。
嫌な話だけど、妊娠って都合よくするもんでもないし、
もし出来ても、双方無事に生まれるとは限らないんだよね。
そういうことが出来る神経、こわいよ…。
うち、計画は全然してないけど
義姉と同時期に妊娠、シュサーン。兄一家は同居で、私は里帰りした。
ちょっと買い物に行くとき等
赤子を見てあげっこして、どうしてもお腹がすいて泣いてるときは
お互いに、ボヌーもあげっこしてたよ・・・
義姉が「1か月検診の問診票に(母乳・混合・人工)栄養って
項目があるけど、横に『もらい乳』って書いとかないと(w」
って言ってた。
我々ドクソだったのね。さげ。
766 :
名無しの心子知らず:03/10/17 20:52 ID:SGVl01mJ
親同士がすごく仲良くても子供がある程度の年齢になってきて
ケンカしたりすると親が疎遠になってしまったりするんだよね。
女の友情って難しい・・・
よく子供以外の話ってあるけど、どんな話ママ友達としてますか?
当たり障りがない子供以外の話題ってすごく少ない気がする。
安売り情報。
>>767 子供を通じて知り合っただけのママさんなのに、
自分に友達が出来たと勘違いしちゃったママさん。
幼稚園バスを見送ったあと、いきなり
「ねえ、昔の彼の話とか、聞いていい?」とかって言ってきた。
もう、本当にビックリで。もちろん、言わなかったんだけど、
そしたらそのママさんから電話がかかってきて、
「さっきはごめんさなさい。実は私・・・不倫しているの」って言い出して。
別にあなたのプライベートなこと、聞きたくないけど。って思ったけど
もうこのママさん、ただものでは無い様子。
挙句の果てに「あなたも不倫願望あるんでしょ」って突っ込まれて。
最悪です。
>>769 こわひ・・・
距離を置いた方がイイ。
>>767 たしかに安売り情報、イイ。
だって、ファッションの話題は趣味や金銭感覚が違うとマズーだし
旦那さんの仕事の話もちょっと難しいし
トメの悪口もあんまり聞きたくないし、言いたくない
(不満はもちろんあるけど)。
幼稚園や近所の母たちのうわさもよくないだろうし。
ほんと、子供の話題(我が子をちょっとケナシぎみに)と安売り情報を
延々続けるのが吉かも。
771 :
767:03/10/17 23:25 ID:mWL6Mo3v
あとは食べ物の話だね。
安売り情報でも食べ物の話でも769にでてくる
ママンみたいな人が相手だと今度一緒に行こうと
ごり押しされてしまう罠。
772 :
名無しの心子知らず:03/10/18 01:16 ID:ffHo89S5
あんまりそんな深く考えないで話してるけどー。
もともと話があわなさそうな人とは話さないけど。
趣味の話とかもするよ。ふつーに。
アロマとか料理とか風水とか。
教育についてとか。
相手の不倫話しでも別にかまわん。
まあこの人はそういう話がしたいんだ、そうか、って思うくらいで。
いろいろ考えておそるおそる顔色伺いながらまで
人と付き合いたいとは思わないからかな。
ってゆーか、普通に話してて突飛な反応する人の方がヘンじゃないか。
そういう人なら付き合わない方がいいと思うし。
773 :
名無しの心子知らず:03/10/18 01:20 ID:WhueO2m2
不倫話なんて勘弁してよってかんじ
教育と不倫話はできないなあ。
775 :
名無しの心子知らず:03/10/18 07:53 ID:b7iWXx8U
周りのママ友さん達
そういえばよく昔の男関係の話しをよくしてくるなぁ
そういう場合はこちらもあたり障りない程度に返すんだけど
あんまりイイ気分はしないな。
食べ物の話し、安売り情報、イベント情報あと・・・何話してるんだろう?
話題に困ってしまって時々あちゃーーと後から思うこと言ってたりもするなぁ
それにしてもよくぺらぺらしゃべってる人みると何話してるのか聞いてみたくなる
>775
私のママ友は他のママ友の噂話と教育についてずーっとしゃべってるよ。
噂話はダメだし、教育についての話は根本的に考え方が違うので疲れる。
私はそんなに教育ママじゃないよ…。
教育はともかく、男の話とかってさ…、
よっぽど親しくなってもあんまりいいたくないけど。
他人のプライバシーに入り込める神経がわからない。
778 :
名無しの心子知らず:03/10/18 10:30 ID:aD+i0wWC
子どもを通じて知り合ったら自分の友達だと思うのはNGなのかな?
子どもがまだ7ヶ月と子供同士は遊べないのでママ同士のつきあい
みたくなってしまうんだけど。
不倫話とかじゃなくて「今まで付き合ったのは年下ばかりだったのに
ダンナは年上なんだ」程度の昔の男話なら平気?
779 :
715:03/10/18 11:27 ID:X7lEHhSo
>>778 ケースバイケースじゃないかなー。ちなみにあたしなら全然構わんな。
要するに自分の為だけに自己満足的な会話するでなく、相手にとって快適な雰囲気を考えて
話題を選ぶ必要はあるのだろーなー。相手があって初めて会話っちゅーのは成立するのだし。
ってこりゃー、ママ友に限った話でなく基本的な人間関係として当然の気配りなんだけど、
子育てってある意味究極のプライベートだからこっちも機嫌いい時ばかりじゃないし、
いつもいつも精神的に余裕があるわけじゃないからなー。
というか、そこまで気を使ってまで交際しなきゃならんほどの価値はママ友に
あるわけがないので(うー、なんて冷たい言い方だー。)深い付き合いは初めから
望んでいない。
780 :
名無しの心子知らず:03/10/18 12:09 ID:883atqFh
他のママ友の噂ばかりしてる友達にウンザリ。
私はこんなにママ友がたくさんいるのよ〜って自慢ばっかりしてる。
>>780 人の噂は楽しいんだろうねえ。
私もね毎週水曜日と金曜日は決まった時間に外出(習いごと)するから、
他のママンたちに変な噂されてる。
「○○さんが言ってたけど、彼氏がいるんですって?」って。
はあ〜?! です。
人の噂話をわざざわ本人に聞かせに来る人も!?
アホらしくて付き合えないよ。 ランチの誘いも断ってるから、ますます
噂のターゲットだわ、私。次はどんな噂するのかしら?!
>>780 いるねぇ、そういう人。
「最近いろんな人から電話がかかって来てぇ〜」
「ここんとこ忙しくってぇ〜」
「○○さんに△△誘われててぇ〜」
ああ、そう・・・
あんたの倍はいそがしいけど、別にわざわざ言わないよ私は。
用事があるときだけはすりよって来るが、無いときは近寄ってこない。
「私、目が悪いから見えてないの、ごめんね〜」本当か?
子供が赤ちゃんの頃から良く遊んでたけど・・・もう疲れた。
人の話聞かないし割り込むし。子供達もおんなじ。意地悪だし。
ごく近所だが、子供達の性別が違うので
じょじょにフェードアウト成功中かも。
来年辺り我が家は引っ越すので(相手は持ち家)
さらに距離が保てる!ヤター!
学区はかわらないけどね・・同町内でなくなるだけでもずいぶんマシ。
783 :
名無しの心子知らず:03/10/18 13:46 ID:vN4MKp7Y
不倫とか悪口とか、聞きたい気持ちなきにしもあらずなんだが、(w
なにかと後が面倒だよね。なので、そのテの話題が始まったら、
「ゴメン、私、口軽いから誰かにしゃべっちゃうと思うよー!
黙ってられないからさー、あれだったら私には話さない方がいいよー!」
と、おちゃらけ半分でさえぎると、だいたい終了できまつ。
>>783 それはいいかも!
しかし、機関銃のように喋るママンもいる。
本当に巻き込まれて困るから私、フェードアウトしましたぁ〜。
友達は遠くに作ろう、遠くに。
たまに会うのがちょうどいいのサッ。
785 :
名無しの心子知らず:03/10/18 14:23 ID:GpgFw9l/
昔の男関係なんて、いくら親しくなっても私は進んで話したくないよ。
だって「親しくなる」と必然的にお互いの旦那さんともかかわってくるわけだし。
女同士そんな話してるなんて、旦那や相手の旦那が気の毒・・・
逆に旦那がよそで「昔の彼女」の話なんてしてたらいい気持ちしないもんね。
日頃子供達に言ってるように「自分がされて嫌な事は人にしちゃいけません!!」
742さんの逆で、うちの息子とよく遊ぶ3歳半の女児も意地悪する。
その子のことかと思っちゃった。
たぶん下の子もいて、もともと甘えんぼで寂しくて気をひこうと
してるんだと思うんだけど、エスカレートしてる気がする。
昨日はぶらんこを貸してあげられず、「いいよ」といって降りて
待ってた子が乗ろうとする直前にまた乗っちゃう。
これは分かってやってるんだとしたら相当恐くないか?とびっくりした。
その子のママも困ってるそう。でもビシッと叱った所は見たことない。
子どもがパニックになるから厳しく叱れないんだとか。
息子も昨日木のとんかちで殴られて(また加減しないんだ)その時は
私が彼女を捕まえて諭したつもりなんだけどなんかわかってないような。
ママはほんといい人で、息子も遊びたがるんだが、なんとかならんかなぁと。
長文スマソ。
787 :
名無しの心子知らず:03/10/18 18:23 ID:owgNFifU
この間ママ友とお茶をしていたら
「私の親戚に893がいるんだ、けっこう上の方まで話できるよ♪」
って笑顔で言われた・・・
ハァ??(°д゜)これって私を威嚇しているのか?脅しているのか??
それともまさか自慢しているのか???(普段からかなり天然系)
子供同士はとても仲が良いけど小学校は違う学区だし
あと半年静かにフェードアウトしていこう・・・
って思う私は器が小さいんでしょうかね??
788 :
名無しの心子知らず:03/10/18 19:13 ID:P83sxAYt
>787
あーたぶん自慢だよな
いざとなったら強いバックがいるんだよーって。
ばかじゃんw
>>787 >私の親戚に893がいるんだ
っていうの見て「まだこのスレ893まで進んでないよ。前スレの話かな?」
と思ってしまった私...。
2ちゃんにハマりすぎだわw
790 :
名無しの心子知らず:03/10/18 21:06 ID:ni0CAvAQ
>>787 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
そのお友達はもしかして・・・・・JOYタン?!
792 :
名無しの心子知らず:03/10/18 23:25 ID:b7iWXx8U
いつも他のママ友の噂話しばかりする人から
その人のママ友の集まりのお誘いをうけた
なんでも私の事をいつもイイ人だと他のママ達に話しているらしく
「そんな人なら会ってみたい」と言われたそうな・・・
なんか信用おけないし、気が乗らないんだよね
「いつもあなたの噂話や悪口してて他の人が興味をもった」
としか聞こえない。
793 :
名無しの心子知らず:03/10/18 23:32 ID:GpgFw9l/
「私の親戚に1000がいるんだ〜」
マサオ?
>>792 それは疑心暗鬼過ぎないかい?
でも、お披露目みたいで気乗りしないのはわかる。
そもそも友達の友達と仲良くなることは稀だよね。
まー気楽に気楽にね!
796 :
名無しの心子知らず:03/10/19 00:47 ID:JXpWYeKW
メルトモからママ友になることってあります?
あと、○ネッセの掲示板とか・・・。
昔の男関係や不倫話も嫌だけど、夫婦の夜の生活を話されるのも困りものです。
よく園バスの待ち時間とかに(そこのご主人の出勤形態が三交代くらい
なので、昼間家にいるときもあるとか)「昼間からしようしようってうるさくって。
子供の目の前で嫌になっちゃう」とか言われるのですが、「仲が良いんだね」くらいで
スルーしても、ことあるごとにその話を繰り返されるとうんざりです。
798 :
名無しの心子知らず:03/10/19 06:24 ID:Rzj52Y2w
公園で猥談を聞いたことがあるけど、黄色い?歓声上げてました。
みんなで楽しく話して盛り上がりたいっていう人もいるのね。
夫に報告したら、男の人だってそういうことやるし、って言われた。
確かにそう。まあ楽しみ方の違いといえばそうなんだけど。
座薬のCM(公園でママ達が子供放置してねっとりと話し込んでいる)に似た不快感を見ていて感じたわ。
799 :
名無しの心子知らず:03/10/19 06:31 ID:SdZ6cDqs
>797
ぎゃ〜・・わかる!!
他愛もない猥談?じゃなくて自分のこと言われると相手のご主人のことも知ってるし
ちょっと引いちゃうよ・・・
「主人があまり痩せるなって言うのよ・・抱いた時に物足りないから、って」
あのだんながあんな顔で・・・・・・・想像してしまって吐きそう・・
>799
その場で豪快に吐いちゃえばいいのにw
2人目の子が予定外の妊娠だったってけっこう言っちゃってるな。
4歳違いにしたかったのに年子になったって。
こ、これは猥談ではないよね・・・・?
803 :
名無しの心子知らず:03/10/19 09:56 ID:OwNdfcVV
>>796 部寝で知り合ったママ2人とメール交換を少しした後
実際会って仲良くしてるよ。
一人は隣の区なので普段はメール、月1くらいで遊ぶ。
もう一人は徒歩10分くらいなので週1くらいで遊んでる。
でも、実はメールだけで終わった人も数人いるw
「実際会おうよ」っていうタイミングが難しいよね。
最初の頃からこのスレにお世話になっています。
最近3月に引っ越しが決まったら、下の子を1年残して
転園させるのがとても残念に思えてきました。
対人恐怖気味の私でしたが、上の子からの2年半の間
このスレで愚痴らせてもらいながら
人との距離の取り方を少しずつ学習したようで
最近なんとか入園当時の緊張が取れてきたところでした。
新しい土地に行ってふりだしに戻りますが頑張ろう。
またお世話になります。
805 :
名無しの心子知らず:03/10/19 12:08 ID:hjNXVGld
>>804 頑張れよ〜!
今度は先輩ママとしてアドバイスヨロシク!
806 :
名無しの心子知らず:03/10/20 12:00 ID:N5qiGi5c
1ヶ月以上前から連絡が来ないママ友がいます。
その頃その友達は遠方の実家に帰る用事があったので
私は「また実家から帰ってきて時間があったら連絡してね」と
言っておきました。友達も「じゃ実家から帰ったらまた遊ぼう!」と
返してくれました。
それ以来連絡がありません。実家で長期間のんびりしてて
まだこっちに戻ってきてないか、戻ってきても何かと忙しいのかと
思っていましたがどうもそうではないみたいで。
共通の友達がいるのですがその子とはこの前遊んだらしいんです。
私には連絡がまったくないので、これは切られたかな・・・と思ってます。
何か気に障ることでもしちゃったかな。ハァ・・
>>何か気に障ることでもしちゃったかな。ハァ・・
お気持ち察します。
私もよく似た経験がありますもの。
自分が相手を思ってるほど、
相手は私のこと思ってくれていなかったのかなぁ・・なんて。
でも、あんまり気にしなくてもいいのでは?
ママ同士だって相性ってあると思いますし。
808 :
名無しの心子知らず:03/10/20 13:10 ID:ers8Thxr
>>806 共通のお友達とは偶然会って遊んだとかじゃないのかな〜
その連絡がこないお友達もママ友を誘うのが苦手な人だったり…
あなたから連絡してみたらどうかな?
もう帰ってきてたら遊びましょう〜ってな感じで。
809 :
名無しの心子知らず:03/10/20 13:14 ID:wHTG3noz
>>806 うわ・・・私のことかと(涙
実家に滞在したはいいけど、メルアドとか何もかもが自宅のパソコンの中・・・
ああ、連絡不精、メール不精と思われてるどころか、もうフェウドアウトされてる
だろうなあ、としみじみ反省。
こういうズボラな人もいるので、あまりへこまないでくださいね。
810 :
名無しの心子知らず:03/10/20 13:25 ID:HxDEKsb8
>>809 私も似たような感じだ。
ずぼらだし、そのくせ多趣味であちこちでかけているからなあ。
811 :
名無しの心子知らず:03/10/20 13:49 ID:/LsYkU2D
セコい話なんですが・・・
公園友達のママに「ウチに来ない?」って誘われたので
手ぶらじゃなんだからとコージーコーナーのシュークリームを持って
行きました。
が、「一緒に食べようと思って」と渡したんですがそそくさと冷蔵庫に
しまわれてしまい出てきたのは水出しの麦茶だけ。
私は友達の持ってきてくれたお菓子は食べる食べないは別に
テーブルに出すようにしてるのでちょっとショックでした。
シュークリーム返して欲しい・・・。
812 :
名無しの心子知らず:03/10/20 13:52 ID:wHTG3noz
>811
あきらめれ。次回から手ぶらでいくべしっ
そういうママンは「もらったものはうちのもの」という感覚しかない。
>>809 よかった、似たような人がいて。
私も落ち着きがないので・・・それにわすれっぽいし。
思い出したように今、わかる範囲でメール出してみたよ。いまさらだけど。
813 :
名無しの心子知らず:03/10/20 14:07 ID:zz6rolyS
>>811 分かるよ〜!その気持ち。
でもそんなコト気にする自分にも嫌気がさすんだけど。
814 :
名無しの心子知らず:03/10/20 14:27 ID:A0jHlLnW
>>811 出すタイミングを失っちゃうってことない?
何人か集まるとお菓子がいっぱいになって、とりあえず冷蔵庫へ入れてみたものの、
時間が経っちゃってってこと。
自分から言えばいいのに。しゅーくりーむそろそろ食べない?って。
私はよほどのママがいない限りは、冷蔵庫に出したりしまったりはお願いしてる。
結局自分がセコケチで意地汚いので、もらえるものは遠慮なく貰うよって最初から
言ってる。
だから残していってくれると正直嬉しいけどw、気をつけてる。
815 :
名無しの心子知らず:03/10/20 14:32 ID:rJYeqz0H
「おやつの時間」以外におやつを食べる習慣がないと、
うっかり出し忘れってこともあるよね。
816 :
名無しの心子知らず:03/10/20 14:51 ID:+u0s+1aH
>>811 出し忘れちゃったとしたら、お帰りになった後で冷蔵庫開けて赤面。
更に箱を開けて人数分の個数が入っているのを見て更に赤面したかもね。
817 :
名無しの心子知らず:03/10/20 15:18 ID:gJR+E5cP
いつも手土産持って行くけど
相手の家族の分を渡す。(子供含めてね)
で、おやつに出て来たらラッキーかな、くらいで考えてる。
ま、どっちにしても2家族分=相手の家族数ってのが多いから。
818 :
名無しの心子知らず:03/10/20 15:40 ID:hcfjkNe9
ちょっとしたミスが命取りになるのがママ友だ・・・
819 :
名無しの心子知らず:03/10/20 15:43 ID:gJR+E5cP
ほぉんと、ママ友って恐いよねぇ。。。
820 :
811:03/10/20 15:53 ID:/LsYkU2D
みなさんレスありがとうございます。
>812さん そーですよね。そういう人って割り切り大切ですよね。
>813さん 私も自分のセコさが嫌なんですけど何か損した気持ちになって・・・。
>814さん これからは「そろそろ食べない?」って言えるといいな〜って思います。
でもその一言が遠慮してしまうんですよね。
>816さん そう言っていただけると私も胸のつかえがとれます。
そうだといいのですが・・・。
>>811 > しまわれてしまい出てきたのは水出しの麦茶だけ。
自分のほうから「うちにこない?」と誘っておいて
このもてなしはあんまりのような。
822 :
名無しの心子知らず:03/10/20 16:10 ID:hcfjkNe9
そういう経験私もあるけどね
誘われてこっちは洋菓子もっていったのにそこんちの
子供が全部食べてしまって
でてきたのは麦茶だけだった・・・
まぁ彼女も忙しいのだしこんなもんかな?
なんて始めは思って今度はうちに誘ったら
「買いすぎて残った」という野菜達をもってきて
これまたうちが用意してたお菓子を相手の子と親が食べ尽くしてしまった
なんかせこいかもしれないけど、あっけにとられたよ
逆にどっかの高級クラブみたいに
あまりにも接待慣れしてて
1つのミスもないようなママ友もしんどいけどね
823 :
名無しの心子知らず:03/10/20 16:29 ID:owdz9Hy6
子供が1歳同士で知り合って、親も子も仲良しで
ずっとやってきたんだけど、子供たちが同じ幼稚園に入ってから、
だんだん子供たちが仲悪くなってきて、
この前は親子行事で喧嘩になってしまいました。
私は子供の喧嘩はお互い様だし、そのうちまた
仲良くなるだろうぐらいにしか考えてなかったのですが、
相手ママに「○が遊びたくないって言ってるから、
もう遊ばない」的なことを言われてしまいました。
すごくショックでした。
子供が遊びたくないって言ってる子と
ママが仲いいからって、無理にあそばせるのも
よくないのね、きっと。
子供のいざこざでママ友なんて、
すぐギクシャクしちゃうもんですね。。。
子供が幼稚園行ってるあいだに会えば良いんじゃない?
子供つれて会うのは、子供たちが仲直りしてからで。
825 :
名無しの心子知らず:03/10/20 16:45 ID:OKzHBEzL
遅レスでスマソ。
>780
>782
いる、いる!そういうヤシ。まさに私のそばにも・・・。
ママ友&その子達と遊んだだの、いくつかのサークルに参加してるだの
そんな自慢話ばかり。
その人と会ったりTELで話したりした後やその人からのメール読んだ後など
いつもとてもイヤ〜〜な気持ちになる。
どうしても私より上にいたくて仕方ない感じで。
私はいちいちサークルに行っただの友達と遊んだだのの話はしないし、
しばらく連絡も絶ってたら、「もしかしてサークルとかで友達でもたくさん
出来て忙しくしてる?」と探りのTEL。
そうではないと分かると露骨に安心して、また自慢話。
家もそんなに近くではないし学区も違うので、フェードアウトしやすいと言えば
しやすいんだけど、何せその人、お誘いを断っても断っても積極的に
攻めて来るんだよね・・・トホ。
>>824 レスありがとうございます。
でも、すでにギクシャクしてしまったので
顔合わせづらいです。
なにより、うちの子にはもう必要ない!!って
感じではっきりいわれたのがきつかった。。。
828 :
名無しの心子知らず:03/10/20 20:46 ID:opF5xKir
>>827 子どもがケンカしたからもう遊ばないって向こうはあなたのことを
ただの「子どもの友達のママ」だから自分もつきあってるくらいに
しか思ってなかったんじゃない?
ママ同士仲良しだったらどうやったら子どもが仲良くなれるかとか
話し合うよね。それか自然に仲直りするまではお互いはメール交換
するとかさ。
幼稚園で知り合ったお友達。
何回かお茶に招いてもらったので、勇気を出して今週我が家に誘うメールを
出してみた。
今週は都合が悪いって。
どうって事ないんだけど、久々にハラハラドキドキしてしまった。我ながら気が弱
い・・・。
別に用事もないのに「遊びにきませんか?」って誘うのって勇気がいるんだ
な。
>>826 あぁ、まさに同じような人がいる!!
徐々にフェードアウトしようと連絡等をあまりとらないようにしてたら、
接触の間隔は少しずつ空いてきたんだけど、今日そのママ友から
「明日は○○で△△してきま〜す。××さん(私)はそういうことしないの?」
というウザメールが来た。
自分に何かあるとすぐコレ。 話しの流れで私の話をすると、ムキになって
さらにそれを上回るような自分の自慢話(?)をする。
少し前から時々その人の話のつじつまが合わない事に気付くことがあって、
この人、もしかしてちょっとした事をすごく大袈裟に言ってきてる?感が・・・。
例えば、たまたまある人と楽しく一日遊んだだけなのに、私には「ここのとこ
毎日のように○○さんと遊んでいるのよ〜」っていうような。
とにかく今日のメール読んで、やっぱりさっさと離れようと改めて思いますた。
長文失礼しました。
831 :
名無しの心子知らず:03/10/20 21:29 ID:BRGnUjcj
>>823 ちょっと似たような状況です。
家も近所で小さい頃から知ってて、幼稚園も同じ。
バス停も同じで毎日のように行ったり来たりする子供の友達がいます。
以前はとても気が合って仲良く遊んでいたのだけど・・最近は相手の子が
うちの子の言う事を否定してばかり。「いや」「これやる」
うちは押しが弱く、結局合わせることになる。でも今日はその強引なやり方が
気に食わなかったのか喧嘩になりました(我が家で子供だけで遊んでました)
そして結局うちが謝ったけど相手の子は「いいよ」と言ったものの「フン」て感じ。
相手のママとは程よい距離感でいい感じにつきあってると思ってます。
ただ私も我が子が可愛い為か、相手の子をちょっぴり疎ましく思ったり、ご機嫌を
とってみたり・・ちょっと疲れてきてます。
近くで同い年、同性はちょっと辛いところもありますね。
親は親、子は子と付き合えたらいいけどね。
>829
恋愛初期段階みたいだね。微笑ましいなぁ。
相手から何回か招かれているのならば、
今回はたまたま都合が合わなかっただけでしょう。
今度誘うときは、口実でも
「頂き物のおいしいお菓子があるの。食べにこない?」
みたいな理由をつけて呼んでみたらいかが?
833 :
780:03/10/20 21:56 ID:ruDV8wCV
自慢ママと決別しましたw
あまりにデリカシーがないからはっきりとメールで文句いってやった。
その後メールであやまってきたけど
もう一度文句いってやったw
しばらくしてから冷やかしで「あの時は言い過ぎたわ、ごめんね。今週遊ばない?(思ってもいないが)」
ってメールしてみた(私から誘ったのはじめてなんだけど)
そしたら自慢ママは相当は逆切れしてたみたいで
「今週は忙しくて遊べる日はありません。唯一木曜日があいてるけど
○○ママと遊ぶんだけど、一緒にならいいよ」だって。
やった〜これではっきりと決別できる!とトドメのメールを
「今まで短い間だったけど楽しかったわ☆ありがとう!」って書いた。
くだらないことしてるなーあたしw
834 :
名無しの心子知らず:03/10/20 22:04 ID:o64beZCz
>833
いやーほんとくだらない。
こんな日常を過ごしてるんだったら、ちょっとパートにでもでてみたら。
833を読んで嫌な気分になったのは私だけですか?
837 :
833:03/10/20 22:35 ID:ruDV8wCV
パートに出ちゃうと年収1000万超えてしまう。
>>837 釣られてみようっと。
お子さんおいくつ?何人?
芸能人に例えると誰に似てるって言われる?
っつか貧乏だからパートに出ろって言われたわけでもないのに
年収持ち出すとはさすが自意識過剰タン
840 :
823:03/10/20 22:52 ID:owdz9Hy6
>>828 ママ友って子供あっての友なんですよね。
自分の友達だと勘違いしてたのかもしれません。
>>831 おかげで相手のママの気持ちがちょっとわかりました。
もともとうちの子の方が、「ふん」て感じだったんですよ・・・
それで私はいつも、「そんな態度だと友達いなくなるよ!」
とか子供叱ったり、相手に「ごめんね〜、いつも冷たいこと言って」
とかフォローしてたつもりだったんだけど、
とうとう愛想をつかされたって感じなのかな・・・
うちの子は前から「あの子は好きじゃない、一緒に遊びたくない」
って言ってたんだけど、もっと真剣に聞いてあげてれば良かった。
そしたらこんな険悪な離れ方じゃなくて、
やんわり遠ざかれたかもしれないのに。。。
子供だって嫌いな子と、無理に遊ばされたって、
おもしろくないもんね。
841 :
名無しの心子知らず:03/10/20 23:46 ID:rEuPRois
842 :
名無しの心子知らず:03/10/20 23:49 ID:rEuPRois
あと一つ、書き忘れてた。
>>833 ↓
「類は友を呼ぶ」
843 :
名無しの心子知らず:03/10/21 00:18 ID:MkLAfE7M
833を批判している様だけど
このママさんもフェードアウトする理由があったんだよ!
そうとうイヤな事を散々聞かされていたんじゃないの?
嫌で嫌でしかたなく付き合うより、ハッキリ言えるのは
私は少し見習いたいな〜
844 :
名無しの心子知らず:03/10/21 00:24 ID:GCWBra+4
833も実は相手からいいようにあしらわれただけだよ。
自分が嫌われてるのに気付かない。
一緒に遊びたくない人には「○ちゃんと一緒でもいい?」これ最強。
845 :
名無しの心子知らず:03/10/21 00:52 ID:zwILCUKV
ママ友っていうけど本当に「友」なのか、ここをロムるとどうも・・
仲よしなんだか、大嫌いなんだか・・w
いろいろあるよねっ
847 :
名無しの心子知らず:03/10/21 06:12 ID:8T93t4fs
833
しばらくしてから冷やかしで「あの時は言い過ぎたわ、ごめんね。今週遊ばない?(思ってもいないが)」
ってメールしてみた
冷やかしで、っていうところが(ry・・・・・
と釣られてみるw。
S市の母子健康センターで働いてる
M田雅子
カウンセラーのくせに口軽すぎ。
死ね。
>>843 それだったら最後のメールはおかしいよ。
>>847 ほんとは「私もごめんね。一緒に遊ぼうね(2人で)」
と言ってもらえるのを期待してたんだろうねw。
と、釣られてみる。
>844
フェードアウト・・・て833のどこが・・・・
あなたもしや
852 :
名無しの心子知らず:03/10/21 08:51 ID:yq3XlEbk
自慢ママはあたしも嫌いだな。
「毎年誕生日にはダイヤモンドを旦那に買ってもらう」とか、
「私の実家は金持ち」とかさ。「あっそう」って感じ。
853 :
名無しの心子知らず:03/10/21 08:52 ID:yq3XlEbk
>833のように、いきなり攻撃的になるよか
だんだんと疎遠になっていくほうが、生き方としてはスマートだと思ふ
854 :
名無しの心子知らず:03/10/21 09:11 ID:ATqsNZ4E
幼稚園に、子供を送り迎えした後、必ず1時間は噂話に明け暮れる生活を
しているママ達がいます。
最初から合わないと思っていたので、距離をとっていると
そのママ達も敏感なもので、視界に私が全く入らないって態度をとられていました。
挨拶ぐらいはすればいいのに、大人げ無い・・・などと思いつつも
ややこしい付き合いをせずに済むし、子供も園外の付き合いに積極的ではない人の
子供達と遊んでいるようなので(グループママの子はやっぱりグループを作る
ので、多分入れてもらえないからだと)気楽だと思っていました。
気楽な分、何かとわけの分からない理由で私も噂の的の1人だったようですが。
最近になってそのママグループがより強化されてきたのですが、
小学校へあがる為の準備強化みたいです。ランドセルをお揃いに!とか。
実はうちと一緒の校区で・・・
小学校は子供が少なく、学年1クラスです。
飄々と生きていけたら・・・とか、自分がしっかりしていたら子供も私も大丈夫・・・
とか、思う反面、ものすごく不安になります。
>851
ごめん。
856 :
名無しの心子知らず:03/10/21 09:23 ID:CLhYKzwM
>>853 そうだね〜。
徐々にフェードアウト、んで偶然会ったときや会わざる行かなくなったときも
(学校、幼稚園のお集まり会等ね)「あら、久しぶりねー」ってさらっと言える
状態がベストかナ。
でも、クラス替えとかで同じクラスになったりした日にゃ、激しく鬱だなぁ。
どうにかならない方法はないもんか。
833の捨て台詞は不要だもんな。
精一杯強がったんだろうけど。
「そう、じゃまた今度ねー」といって、
双方今度を言い出さなければそれでおしまいってだけなのにね。
858 :
833:03/10/21 11:13 ID:8qOZKpxa
いろいろご批判をいただきありがとうございます。
私がここまでわけわかんないことをした経緯もいろいろと
ありまして・・・。2年間でしたが彼女をママ友として
だけでなく、普通の友達と同じ様に大事に思ってきた
つもりでした。彼女は田舎から都会に出て来て、最初友達も
いなく、最初に出会ったのが私だったようです。
私は地元の人間でしたので、いろいろと案内したり
真剣に彼女と子供と大事に付き合ってました。
私は地元の友達が多いので、彼女のようにマメにママ友づくりをする
必要がなかったので、いつも児童館などで健気にみんなのメルアドを
聞きまくっているのを見て、ある意味尊敬してました。
いつの日からか、彼女がとってもデリカシーのない人
まぁ天然なのかなーと思いつつ、我慢というか
受け入れようという気持ちでつきあってきました。
この辺から、「あー彼女はたくさんママ友ができてよかった。
もう私は不要だろうし、フェードアウトしよう」と思い始めました。
その後、遊びの誘いはすべて彼女から、なにげに断ったりメールしなくても
やっぱり誘って来てくれました。自分の身の上話やママ友の
愚痴、自慢話されても古い学生からの友達となんら変わらない
気持ちでいました。「あなたは一番大事な人」とも言ってくれてました。
でも結局最後は、彼女の目に余る自分勝手な行動を見守ることが
できなくなり、このような流れになってしまったのです。
みなさんの御意見をいただき、自分のやったことをはずかしく思ってます。
長文スマソ。読んでくださってありがとうございました。
859 :
名無しの心子知らず:03/10/21 11:23 ID:rdtzg9k/
よーするに、都会にお住まいの地元のワタシ、は
そのママさんを小ばかにしていたわけなんだよねぇ。
833タソもお子ちゃまなんだよね。
因果応報っていつかそういうことがそのうち自分にもかえってこないように
お気をつけてね
>>858 田舎って、どこよ?
参考までに教えてくれ〜
>>858
ついでに地元がどこかも教えれ
862 :
名無しの心子知らず:03/10/21 11:35 ID:UimTz5pp
833のママ友は自慢していたのではなくて
何でもありのままを話せる友達と思っていたのでは?
859に禿同。
ここに書いてみんながレスするまで
「自分のしたことは当たり前だ」とでも
思っていたのかなぁ・・・
釣り、のほうがまだマシだった。
864 :
名無しの心子知らず:03/10/21 12:33 ID:2mwGzBkZ
>>859 よーするに、都会にお住まいの地元のワタシ、は
そのママさんを小ばかにしていたわけなんだよねぇ。
これは言いすぎだと思うし、あなたの捉え方なんじゃないかな?
私は833を読んで「ひどいな〜、大人げないよ〜」と思ったけど、858を
読んだら、「833も何となく言葉では言い表せないような寂しさとか、孤独感
を味わったのかな〜?」と思いました。いけない事とは分かりつつも、人間って
どこかで「見返り」と言うか、「ここまでしてあげたのに」って思ってしまうもの。
そのママ友を、本当に親切心で色々世話して、自分を頼りにしてくれて、でも日々の
生活の中でママ友にも違ったお友達関係が出来てくる・・・何とも言いようのない複雑
な気持ちだったんだろうな、と思う。でも、今回の事で、そのママ友の「本当の内面」を
知る事が出来たんだからそれはそれで良かったんじゃないかな?ママ友も最初はあなたしか
頼る人が居なくて猫をかぶってただけで、本来の「自慢話が好きな人」と言う面が分かったんだし、
833との価値観の違いがハッキリ分かったんだから、このまま表面上仲良くしてても、結局同じ結果
だったと思う。でも、833はちょっと損しちゃったなあ。いつかそのママ友の取り巻きだって
彼女の性格に気付いて離れてしまえば、833は「常識人」になれたし、その取り巻きとも仲良くなれた
かも知れないのに・・・フェードアウトの仕方が印象悪かったYO・・・
865 :
名無しの心子知らず:03/10/21 12:55 ID:7nHpPCl+
>>854 もうまるで私が書き込んだような内容!
私も今まさに854さんと同じ状況です。
しかも私は同じバス停のママグループに無視OR敵視されてます。
毎日毎日朝のお送り時、午後のお迎え時に一時間くらいの立ち話。
降園後の公園遊び、子供が居ない昼間の買い物時、子供の習い事、
とにかく一緒に行動する彼女達。
とてもじゃないけど私は付いていけなかった・・・。
話す内容も「お金」か「噂話」。私はどっちもしたくない!
ただ私のところの小学校は一学年6クラス。
しかも彼女達は皆賃貸住まいでそろそろマイホームを考えてるらしい。
と言う事はいずれ引っ越して散らばっていく可能性大。
なので、まだ気楽に構えてる部分があります。
854さんは一学年一クラスかあ。確かにこれからも避けられないですね。
でも貴女も私も、悪い事なんて何一つしてないんだから、堂々としてましょ♪
子供同士だって、ドンドン関係変わっていきますよ!
866 :
名無しの心子知らず:03/10/21 12:59 ID:GPGJYkjX
一言多いんだよね・・・
田舎から都会に出てきて・・・って、どこらへんが『田舎』という地域なわけ?
田舎と都会って人種が違ったりするの?
あほ。
867 :
名無しの心子知らず:03/10/21 13:26 ID:7gNWdC8f
>>858 彼女の目に余る自分勝手な行動って何?
具体的に書いてないから分からないけど、ただ、その田舎から出てきた彼女が
>833より友達が多くなって、ひがんでるだけじゃないの?って思った。
親切で面倒見の良い人ってコワイかも。
みんながみんなじゃないけれど、
何となく上の立場から面倒見てくれた人って
こんなに〜してあげたのに。とか
目に余る行動も受け入れてあげたのに。とか
こちらが自立しようとすると逆恨みされるのね。
私も親切で押しつけがましいボスママと訣別したけど
色々思われたり言われたりしているんだろうな。
みんな858を批判しているようだけどなんとなくわかるなぁ。
私のそばにも似たような人が居る。
田舎(彼女は山陰地方出身、出かける時は家に鍵なんかかけないで近所の人が勝手に出入りするそう)から
出てきて今東京なんだけど、やっぱり最初は家が近い私と結構仲良くしていた。
彼女は児童館とか公園で名刺配ったりアドレス交換したりベネとか活用してママ友を増やしてた。
私はそんなに広い付き合いは面倒な性質なので、会社や学生時代の友達とよく会ったりしてるんだけど、
それに対抗するかのようにママ友や知り合いの話(しかも自慢ガ多い)ばーっかりしてくる。
学歴とか収入とかタブーなことも結構聞いてくるのでウザイ。
はっきりと言うつもりは無いけど何となくフェードアウトしていきたいなぁと思ってるよ。
>>866 ものすごい田舎コンプ丸出しだね!
なんか意味取り違えてるし!!
地方出身でこちらに友達がいなかったので・・・って単語を入れ替えれば通じる?
871 :
名無しの心子知らず:03/10/21 14:05 ID:GPGJYkjX
私は「都会」出身で、今も「都会」に住んでる。
そういう風に書いてくれた方がよかったかもね。>870
>858や>869の話って、「田舎出身」って書かなかったら、
スンナリ受け入れて貰える話なんじゃないかな、とふと思った。
まぁ、あまりに価値観や行動の違う人と出会ったりすると、
ついつい原因さぐって、理由付けしたくなるけど、私も。
858もちょっと陰険かな〜とは思うけど、
デリカシーのない人がむかつく気もちはわかる
最近ずうずうしいなぁと思った事
友「A公園ておもしろいんだって〜、今度行ってみようよ〜」
私「へー、いいね〜」
友「でも、あそこって車じゃないと行けないんだよね〜」
(運転できない友、チラッと横目で見る・・・)
私「・・・あ、そうなの?・・じゃぁ、うちの車で行こうか・・・(^^;)」
友「え〜、いいの〜♪?うれし〜♪」キャピキャピ
女に甘えられてもあんまりうれしくない・・・
「
>いつも児童館などで「健気」にみんなのメルアドを
聞きまくっているのを見て、「ある意味尊敬」してました。
ここもけっこう引っかかるかも。
彼女が嫌いだったのをずっと我慢して「あげて」いた鬱憤が
噴出しちゃったのかなぁ。
相手が自分の思い通りの人間じゃなかった事を恨まずに
所詮縁が無かった人と、バイバイ出来れば楽だと思う。
別れ際の捨て台詞とか、ここの書きこみとか
833の方が、相手よりずっと引きずって固執してるっぽい。
>>873 次回は断ってくれ・・・頼む・・ウグッ。
876 :
名無しの心子知らず:03/10/21 14:33 ID:GPGJYkjX
別に友達が「車出して〜」と言ったわけではなく、目に負けちゃった
あなたが弱すぎじゃないかと。
例えば「公園に行く」っていうので車出したのに、「ついでにあそことここも寄ってっていい〜?」
とか言われたならば「ず・・図々しい・・」となるかもしれないけど。
877 :
名無しの心子知らず:03/10/21 14:48 ID:a8tqWFCS
私は833の相手の気持ちがちょっとわかる現状だ〜
うちは社宅で、私は社外の人間なので最初に社宅で他に知り合いがなく
旦那の同期カップルとその友達たちのグループに入れてもらったんだけど
やっぱ私にはわからない会社の話題ばかりなのがイヤで、他の人たちとも
話すようにしてるんだけど、そこにそのグループの人が割り込んでくると
あんまり面白くない気になるなあ・・・なんでだろう?
自分が好きなコだと、他の友達としゃべってるところに割り込まれても
ぜんぜん気にならないんだけどなあ。
878 :
名無しの心子知らず:03/10/21 14:52 ID:GCWBra+4
877が833みたく社宅内でそういうメール打ってくれないかなぁ…。
社宅だと一気にダンナの株を落とすハメになるけどねw。
ついでに(他の社宅の)奥様達にも有名になる。
879 :
名無しの心子知らず:03/10/21 15:16 ID:x+0CmPL6
同じマンションに住んでる人で、3歳の子供を保育園に預けてる人がいて挨拶程度でほとんど付き合いがなかったが、
今年その人に双子が生まれて、そこにその人の妹と5歳の男の子と赤ちゃんも越してきたらしいと聞いた。。
で、最近来た5歳の子がいつもマンション内を1人でうろうろしてて、
誰かれに声をかけて、「遊ぼう」とか「寂しい」とか言って放置されている。
うちも2歳の子がいるから「遊ぼう」とか言われるけど、親との付き合いもないし、
しまいには「その子(うちの子)が寝たら遊べる?」などとしつこく言われてうんざりしてた。
別にこれだけならどうでもよかったが、
今日その子がうちの新聞受けをあけて覗いていて、だんなが「何やってるんだ」って怒ったらやめたけど、
その後、その子はだんなが出かけるときに同じエレベーターに乗り込んできて、
「おじさん、どうせたいした仕事してないんでしょ?」とか言いやがったらしい、、、
どういう教育してんだよ?すげーむかついた。
880 :
833:03/10/21 15:19 ID:95OatbyZ
自分の子供がうちの子を叩いたり、つきとばしたりしてるの目の前で見てても
「最近いつもこうなんだよねー」だけ。
突き飛ばされて号泣してるうちの子に対して
「ちょっとは外に連れて行ってあげないと。家にばかりいるから
ストレスたまってんじゃない?」って平気で笑顔で言ってきたので
さすがにキレてしまったんです。
私が毎日家にいるの見たんかい。
いちいちあなたに今日は公園へ行ったわよ、誰々と遊んだわよなんて
報告なんてしてらんないです。
今まで目をつぶってきた、ママ友の悪口、学歴、年収、自慢話・・・すべて
一気に今回爆発してしまいました。
最初のメールでは「ちゃんと子供に注意して欲しい」ということをいいました。その後あやまってきましたが、腹の虫がおさまらなかったので
2度目のメールで「今までも自分の子供ほったらかしで他のママ友達との話に夢中になってるけど、その間に子供は他の子を押したり叩いたりすき放題やってる。そういのは嫌だ!」っていいました。
みなさんがおっしゃるとおり、確かにフェードアウトの仕方
「捨てセリフ」はしない方がよかったなーと思います。
881 :
名無しの心子知らず:03/10/21 15:34 ID:GU7Q3p9R
>873
同じサークル内で、車運転しない人を、帰りに通り道だから・・って送ってく人が
いた。ちなみに来る時は歩きで来てるんだけど(結構近い) 送る人が
「なんか当たり前っぽくなってるんだよね、別に通り道だからいいんだけど(苦笑)」
って言ってて・・。
いつも送ってもらってる人が休みの時、帰り際雨が降ってたんだけど
自分の子供に「歩いて帰らなきゃならないんだよ!」と大声でアピールしてた・・。
その人は同じ団地の親子(車あり)をサークルに誘って、その親子がお休みの
時は自分も来なくなりました・・・。サークル設立の時、その人も歩きで来られる
ように・・・って事でその人の家の近くの児童館でやるようにしたのに・・。
意味ないじゃないかぁ。
882 :
名無しの心子知らず:03/10/21 15:47 ID:10qbp7Mq
>833
まあまあ。
今回のこと(フェードアウトしたママ友のことも、ここで言われたことも)
を教訓にして、次からはがんばろーよ。
883 :
名無しの心子知らず:03/10/21 15:50 ID:GU7Q3p9R
>879
へ!?「その子が寝たら遊べる?」って・・5歳の子供が言ってくるの?
誰も遊んでくれなくて寂しいのはわかるが、
なんで自分の子が寝てる時に、わざわざよその子供と遊ばなくちゃならないん
だ(笑) つーか親が悪いんだけどさ。幼稚園とか行ってないのかしら。
>854
今までと同じで大丈夫だと思うけどな。
小学校に入ったらどんどん親の出番はなくなっていくよ。
子どもも、親が知らない友達を作ってきだすし、
本当に仲がいい子と付き合いだす。
同じグループに存在していても、その中でも色々あるしね。
本当に全員が仲が良いグループなのかは疑問(w
私も854さんと同じような立場(というか、男の子多数の中の
唯一の女の子の親だった)小学校入ってから、個人的に
それぞれから色々愚痴を聞かされました。
多分そのグループの中にもそれぞれ色んな思いがあって、
ずっと今のままではいられないと思う。各家庭が同じで
いられなくなるのは「今から」なのです。ご主人の収入の差とか
が出てきたり、お母さんが就職したり、習い事の興味の差が
出てきたり…。何時までもグループは存在しません、多分。
皆様、長レススマソでした〜。
885 :
名無しの心子知らず:03/10/21 15:55 ID:GU7Q3p9R
>833
確かに、乱暴してるのに「子供はこんなもの」と思って注意しない
親にはムカツク。二人でやりあってるなら仕方ない・・ってなってしまう
時もあるが、一方的にやられてるんじゃね・・。
まあ、それだけじゃないんだろうけど。ママ友の付き合いってムズイ・・。
886 :
879:03/10/21 16:03 ID:x+0CmPL6
>>883 そうなの。5歳の子供が言ってくるのでびっくり。
私も自分の子供が寝たらマターリしたいし、
わざわざよその子と遊ぶ必要もないよね。
その子は最近引っ越してきたので、幼稚園は行ってないって言ってた。
同じ年くらいの子と遊びたいだろうし、親はなんとかしてあげればいいのに〜って思うけど、
なにせ他人だし、そこまではできないもんね。
いろんな人に声かけてるから大丈夫かな?って思ってしまう・・
887 :
名無しの心子知らず:03/10/21 16:08 ID:7CZiRC7j
>>880=833
そのママもつきあいたくないタイプやね。
ただ私は、最後の捨て台詞より、その前の「また遊ぼう」みたいな
メールをなぜあなたがしたのか不思議。
あなたは地元で友達いっぱいいるんだからその人に
そんな声かける必要ないと思うし、相手も友達ができたから
あなたが同情して声をかける必要もないよねえ。
そのまま放置しておけば自然消滅できただろうに。
>>886似たようなことがあったよ。
公園によくいるやっぱり5歳の女の子。
「一緒に遊ぼう」って言われて砂場で遊んでたんだけど、
うちの子が触ろうとすると「さわらないで」って言われる。
一緒に遊ぼうって道具めあて?って思っちゃった。
うちの子はつまらないので砂場から離れてしまったのに
私が追いかけようとすると「行っちゃダメ〜」だし、
下の子が寝ぐずり始めたから帰ろうとしたら
「眠いんならそこで寝ればいいじゃん!」て。苦笑いだった。
でっかい山を猛スピードで作って、完成したからじゃあね〜って
帰ってきたよ。やっぱりいつもひとりでかわいそうに見えるな。
890 :
879:03/10/21 16:30 ID:x+0CmPL6
>>889 >でっかい山を猛スピードで作って、完成したからじゃあね〜
ワラタ。でっかい山って作るの難しいよね(w
その女の子もタイプが似てる・・・
かわいそうとは思うけど、自分の子供と楽しく遊んでくれるならいいけど、
道具目当てだったり、構ってチャンだと、自分の子供じゃないのに面倒は見きれないよ。
かわいそうだけど、仕方ないよね。。
880=883同様、その相手も色々言い分あるんだろうね。
プライドなのか嫉妬なのか…とにかく883の取った行動が
まったく理解出来んし。
880=883ではなく880=883。
すまそ
893 :
名無しの心子知らず:03/10/21 16:45 ID:Nh8m/JM6
メールで知り合ったママ友、「遊ぼう」と誘われて行くと、
いつも自分の友達を連れてきて
(直前になって「友達も一緒でいい?」と言われる)
私の前でこれみよがしに「二人だけの共通の話題」を繰り広げる。
なんとなく浮いてしまう私・・・
でも、他の二人は私にも一応気を使って話し掛けて「くれる」。
だけど、いつも自分がお邪魔虫のように感じてしまって・・・なんか疲れる。
まともに私と付き合いたくないから、いつも他の友達を連れてくるのか?
それなら最初から誘ってくれなくていいよ。
私はあなた以外にも友達いるし、「仲間にいれてほしい」なんて
思ってるわけじゃないのに。
894 :
883:03/10/21 16:45 ID:GU7Q3p9R
>886
そうなんだ〜。かわいそうだが一回でも遊ぶと、毎日きそうだね・・。
たぶん下の赤ちゃんに忙しいんだろうが、早く幼稚園に行ってくれると
いいね。
895 :
893:03/10/21 16:53 ID:Nh8m/JM6
番号がヤクザになってしまったw
もう彼女のことがうざくなり
「私しばらく実家に帰るから、しばらく会えない」とメールして
それを最後にフェイドアウトしようとしたが、
その後もしつこく誘いのメールが・・・
「もう帰ってきたかな?また遊べるのを楽しみにしてまーす☆」
「まだ帰ってこない?メールしてね〜」
とか、10通近く延々と入ってるのを見ると、なんかゾッとする。
あんたは自分のお友達と遊んでりゃいいじゃん。
私も私の友達と楽しくやってんだから。
どうしても私に「友達の多い自分」を見せつけて
「仲間にいれてあげる!」とやりたいらしい・・・
なんでだろう?なんだかブキミ。
896 :
名無しの心子知らず:03/10/21 17:02 ID:Snf9DOYu
ある女が大嫌いです。色々ありましたが、これはどうかと思うのを
聞いてください、彼女はとある嬉しい事があったらしく、家の団地の第二公園で
バーベキューをやったらしいです、さすがにどうかと思いません?
897 :
名無しの心子知らず:03/10/21 17:07 ID:5/2mNUOJ
>>869 お皿、お箸、ビールを持って仲間に加われ!!
無言で食い、腹一杯になったら急いで帰って来い!!
長居は禁物!!
898 :
名無しの心子知らず:03/10/21 18:22 ID:8dUgO8Un
私の入院中に、メール・留守電に山のようにメッセージを残していた、
児童館で知り合ったママ。
要は「うちに遊びにおいで」っていうお誘いだったんだけど、
お招きに応じて遊びに行った他の人たちの話だと、彼女はガカーイの方だったとか。
家に着くといきなり見知らぬ二人組みのおばちゃんに入り口をふさがれ、
ダイサクマンセービデオを2時間にわたって延々と見せられたそうな。
子供たちは泣くし、お誘いした当のママはけろっとしているし、とても
恐かったとか…。
そして今日もメールが来ていた…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
入会する気もないし、はっきりお付き合いを断ったほうがいいのかな…
899 :
名無しの心子知らず:03/10/21 18:34 ID:oEpKxmor
900 :
名無しの心子知らず:03/10/21 18:37 ID:Lr+egFNj
>898
断らないとうちの実家のように
何とかグラフやら○狂新聞やら持ってこられますよ。
901 :
名無しの心子知らず:03/10/21 18:52 ID:ZkOzSAbi
児童館でよその子が近づいていったら
完全に無視するママがいる。そのママは
自分の子が他の赤ちゃんと少しでもかかわろうとすると
すぐやめなさい!と言ってママの友達の子だけと
遊ばせようとします。
人見知りそうな方だから、そのせいかな?とも思うのですが、
うちの子が無視されたのみたら、なんか悲しくなってしまいました。
902 :
名無しの心子知らず:03/10/21 21:02 ID:08wWcx/9
上のほうでママ友同士の車での送り迎えのことがかいてあったけど
私もそれで面倒だなーと思う事がしばしば
ちょっと郊外の公園や不便な場所にある児童館など
始めのうちは「ごめんね」とか言ってくれてたけど
そのうちなんか当たり前みたいな態度になってきたママ友がいます。
あんまりなので「これからはなるべく交通機関利用しようね」
とか「チャイルドシートもってきてね」と言ってみたら
とたんに遊びに行くことがなくなった。
私の言葉によってちょっと気まずくなったのもあると思うけど
私って足にされてたのかな。
そんなことがあって仲良くなれそうな人が車運転しない人だと
ちょっと躊躇してしまいそう・・・
うちはご近所の仲良しママさんが免許持ちなので、あちこち誘ってくれます。
(うちも車はあるが、私が免許持ってない)
園がちょっと遠いので、行事の時とか悪天候の時とか声かけてくれるのが
ありがたい。だけどなるべく断っています。
慣れてそれが当たり前に感じてくると、こちらも申し訳ないので…
>>865・884
ありがd。
グループ強化が熱く展開されていると、私は萎え萎えです。
子供の人数が少ないとは言え、他の幼稚園や保育園からも入学してくるし、
大丈夫!って自分を励ましている。
多分無理してグループに近づいても、自分は上手にいい位置を確保できるタイプじゃ
ないし・・・入学前健康診断もグループっていうか、うち以外の親子には声
かけて団体で行くみたいだけど(こーゆーのにへこむんだよな・・・)
うちだけポツーーーーンかなぁーなんて冷静になればどうってことないことにも
気分が沈みます。
入学してしばらくしたら、きっと他の園から来た子のママ達に理解してもらえる
だろうと信じて過ごそう。
このモヤモヤモヤモヤした愚痴に付き合ってくれて感謝。
>>903 車持ってる人が誘ってくれた時は甘えても問題ないと思うよ。
問題は、持ってないほうが「車で行こう」と言うことじゃないかな。
906 :
名無しの心子知らず:03/10/21 22:07 ID:TWRupneL
私も子どもとサークルへ行っていた頃
近所の親切なママが「雨の日乗せていってあげるよ」と言ってくれて
何度か雨の日に電話をくれて、載せてもらった事がある。
雨だし面倒くさいので休みたくて
今日休みますと電話すると「乗っていきなよ、行こうよ」と
言ってくれたりしたので具合が悪いからって断った事もあったな。
雨の日には必ず声を掛けないと・・・
相手にそう思わせてしまうのは不本意だったし
いつしか(天気に関係なく)休みの連絡もいれなくなってしまったわ。
チャイルドシート無しも不安だったしな。
907 :
名無しの心子知らず:03/10/21 23:02 ID:6G1kZBCd
車に乗せてもらったり、乗せてあげたりってのは、気心の知れた相手で、なおかつきちんと
一線引いておかないと(車のことに関しては)、難しいかもね。
乗せてあげることで、「してやっている」って気持ちにはならないけど、やはり、あまりにもあつかましい人や、
横柄な態度とられると気分悪いこともあるし。乗せてもらっても、「ありがとう」の気持ちは、どんなに親しくても
忘れちゃNGだと思う。
でも、自分の意思に反して>>906タソのような事態になることもあるし。
難しいね、色々。
908 :
名無しの心子知らず:03/10/22 07:01 ID:PLfaD41Y
車にかんしてはむずかしいよね
線引きは「乗せてもらう側」がちゃんとしておいてくれたほうがいいと思う。
乗せる側がいくら線ひいても相手にその気持がなかったら問題だもんね
乗せる側でよく思うのが、何事にも決定権をもってしまうことが多い事。
どこへ行こうか(途中に立ち寄る店など)、帰る時間、次のお誘い等・・・
これは相手が気をつかっていればいるほど多くなるし
中には上手く利用する人もいたりする。
本当、細かい事まで難しいよね色々と
>>901 好意的に考えれば、もし自分の子どもがよそのお子さんに何かしちゃったら大変だからじゃないですか?
子供同士だから、思わぬ怪我をさせてしまうこともあるだろうし(目の中に指突っ込んじゃったとか)
ほんとにちょっとのことでも大騒ぎにしてしまう親もいなくないし。
だから、知ってる人の子どもさんじゃないと怖くて遊ばせられないのでは?
910 :
名無しの心子知らず:03/10/22 07:58 ID:FQWFsdVi
>901
うちも知らない赤ちゃんに自分の子が近寄らないようにするよ。
901さんのお子さんが何歳で相手も何歳かわからないけど、ある程度大きいなら
大丈夫でしょうが・・けがさせたりしたら嫌だもん。
911 :
名無しの心子知らず:03/10/22 10:16 ID:gDoJMZ3W
車は難しいよね。以前旦那が通勤に車使ってた時は(1台しかないから私は
使えない)、ちょっと家の離れたママ友と遊ぶ約束(ちょっと遠くに遊びに
行く)をした時は、いつも家まで迎えに来てもらってた&帰りは家の前まで
送ってもらってた。っていうか、向こうから「迎えに行くよ。」と言ってくれる
ので、いつも「悪いな。」と居心地の悪さを感じながらも甘えていた。
けど、向こうが内心「いつも送迎してあげてる。」って思ってる部分が
ちょっと見え隠れしたことがある。
旦那の職場の近くに引越して、旦那がチャリで通勤になったので私が車を
使えるようになり、ホッとした。
そして現在は、子供がいて免許を持っていない近所の主婦(車は家にある)
とか、免許持ってて家に車はあるのに絶対に運転しない主婦とかが信じられない。
割と田舎なので、雨の日に子供の病院とかどうするのかな!?って思う。
バスとかでサクッと行ける立地ならいいと思うんだけど。
こっちから「何かの時は車出しますよ。」と声かけたほうがいいのかしら。
>911
世の中にはどんなに頑張っても車を運転出来ないような不器用な人間がいるのよ。
私の義姉がそうです。
下手に運転して事故ったり周りに迷惑かける方が恐ろしいわ。
確かに田舎だと車が無いのは不便かもしれないけど、病院程度ならタクシーで
十分じゃない?
>903です。いつも乗せてくれるママ友達とは子供抜きで買物行ったり
昼ご飯食べに行ったりしてます。そういう場合はアイスおごったりして
お礼代りに。でも子供がいるときは、あちらの子供が「おれんちの車なんだぞ」
といった気持ちが出たりして、うちの子を押しやったり譲らなかったりします。
そういう他人との関りを教える良い場面だろうと思いますが、毎回なので
うざくて子連れのときは遠まわしに遠慮してます。
もうちょっと大きくなったら大丈夫なんだろうけど。
私も自分は運転には向いてないと思う。何度か免許をとろうとは思ったことあるけど。
自転車にのってさえ性格が悪くなるんだから、車だと絶対人を殺しそう。
こんな人間は社会のために免許持たない方が良い。
ただ、誘うにしてもその親の子どものチャイルドシートもないのに
誘えないでしょ。点数引かれるし。
と言って、車もってないママ友って弱い立場のイメージがあるから邪見にもできない。
かなりの葛藤です。
916 :
名無しの心子知らず:03/10/22 10:38 ID:5KZrfh/c
「弱い立場」って・・・何だか変なの。
車でしか逝けないような場所には誘わないのが一番。
ヘタな事故にでも起こした・巻き込まれたら、のちのち苦しむの自分だよ。
免許はあるし車もあるけど、ほとんど運転してない。
子どもが病気のときなんかは
子どもの様子が気になって運転に集中できないと怖いので
なおさら自分で車を出そうとは思わない。
安全を買ってると思ってタクシー使ってる。
うちはワンボックスタイプで人数が乗れるし、免許があるんだから・・・
って、遠まわしに車を出すように期待されたこともあるけど
「ペーパーだから怖くって」と断ってる。
子が幼稚園に入ると、人数の乗れる車のある人は狙われやすいとも聞いてるし。
ただ
今二人目妊娠中なんで、二人になったら必要に迫られることもあるのかも。
>914
一字一句私の考えと同じだw
おまけに運動音痴、動体視力もダメダメだし。
社会のためにやめておく。
>>913 あちらの子供が「おれんちの車なんだぞ」
といった気持ちが出たりして、うちの子を押しやったり譲らなかったりします。
↑↑↑あるある。
毎度「のせてあげな〜い」といってドアを開けなかったり
私が助手席に座ってたら、背もたれをどかどかキックし続ける。
ママンがイイ人なだけに、疲れるよ・・・
私も車の免許持ってないので
ついつい、いろんな人に乗せて頂いてますが
必ず、帰りにちょっとしたおやつ(コンビニで売ってるような
小さい箱入りの、ちょっと凝ってるチョコレート菓子などの
ママも喜びそうなもの)を「乗せてくれてありがとう」と渡します。
>>916 語弊があったかもしれないけど、
私の周りの免許持ってないママさんは、
大人しくてダンナさんに従順な守ってあげたいタイプが多いので。(w
921 :
名無しの心子知らず:03/10/22 11:56 ID:dXpGu11C
>>911 車に乗らない主婦が、なんで信じられないの?
家に車があっても、免許があっても、乗らない人はいるよ。
別にいいじゃん。状況は人それぞれ。
それに、車出しますよ、なんて声かけなくてもいいよ。
あなたこそ、>内心「いつも送迎してあげてる。」って思ってる部分が
出てしまうんじゃない?(w
922 :
914:03/10/22 12:06 ID:K381rZUW
>>918 そうだよね〜。私達みたいに身の程を知ってる人はいいけど。
適正を検査してヤヴァイ人には免許を発行しないシステムにして
欲しいといつも思っている。 激しくスレ違いスマン
>921
マターリ、マターリ。
>911
車出したほうがいいのかどうか、悩む時ってあるよね。
基本的に、あなたの都合のいい時・出来る時に、
出してあげればいいんだと思う。
嫌な時や、嫌な相手の場合は、別に無理しなくてもいいんじゃないかな。
相手だって、常識のある人だったら、
「車出してくれなかった! 意地悪!」なんて思うわけないし。
私の住んでいる市では「赤ちゃん教室」という0歳児とママのための
交流会があるのですが、同じマンションの友人と数回行ったところ
彼女は楽しくなかった(子どもも喜んでいなそう)らしく先月誘った
ところ「つまらないから行きたくない」と断られました。
その時一応「じゃ、来月も声かけるから気が向いたら行こうね」
と言ったところ「あんまり行きたくないから」と言われたんです。
明日、またあるのですが、また一応声かけた方がいいと思いますか?
私自身(子どもも)は楽しめているので声かけて「つまらない」
とか「あんなのバカみたい」と言われるのがちょっと気持ちいいものでは
ないんです。
こんな時みなさんはどうしますか?
ほっといて、交流会でお友達を見つけたら?
926 :
名無しの心子知らず:03/10/22 13:09 ID:/ZZleJ+z
>>921 それに、車出しますよ、なんて声かけなくてもいいよ。
あなたこそ、>内心「いつも送迎してあげてる。」って思ってる部分が
出てしまうんじゃない?(w
↓
そうじゃないんですよ。私はどこへ行くにも車で、あまり歩かない方なので、
なんか必要以上に、車に乗らない人に気を遣ってしまうのです。「不便だろうな?」
とかその人が歩いている横を車で通りかかった時でも何となく気の毒で「乗ってかない?」
なんて、声を掛けずにいられない。でも相手が遠慮した時はそれ以上は言いません。
「健康の為」と思って歩く人もいるし、私が車を利用するのと同じく歩くことが習慣になってれば
こちらが思うほど相手は「しんどい」と思ってないのかも知れないしね。
念押ししたんだったら、声をかけずに逝っちゃえば?
どうも価値観が全然違うみたいだから、
とりあえず誘っておくのが親切とは限らない。
誘うのも勇気がいるかもしれないけれど
誘われて断わるのもすごくストレスだとおもうよ。
だから向うも
>「つまらない」
>とか「あんなのバカみたい」と
言って予防線張っているんじゃないかな?
928 :
名無しの心子知らず:03/10/22 13:13 ID:ZESpNjHk
>924
とりあえず声だけは掛けてみるよ。今後なんか根にもたれてもイヤだからさ。
どうせ来ないんでしょ?じゃぁ
「明日あるみたいだよ〜行く?」と聞く。
「つまらないから行かない」といわれたら
「そっかー、私ヒマだからちょっと行ってみるわ〜もう家にいるのヒマでさ〜」
と言ってみる。
家にいるとヒマだからという所を強調して言うように。
>927は
>924へのレスでちゅ。
930 :
914:03/10/22 13:26 ID:K381rZUW
>>924 「来月も声かけるから」に対して「行きたくない」と言われたんだから
かけなくても問題ない。
どうでもいい人だったら放置。
>>924 924は、
>「つまらない」とか「あんなのバカみたい」と言われるのがちょっと気持ちいいものではないんです。
との事なので、気分を害したくないなら声をかける必要はないと思う。
924が「断られても気分を害しない人」なら、928のやり方がいいと思うけどね。
>924
行きたくないっていってるんだからほっといていけばいいじゃん。
あなた何様ですか?
>>924 そっか、一緒に行きたいんだ。
どうして声を掛けるのかな?
誘わないと後ろめたいの?
だってさ、一度つまらないから。って言われてるんでしょ?
で、あなたも、気持ちいいものではない。って感じたんでしょう?
だったら、もうここで答えは出てるはずだよ。
そこまでして友人を誘う理由は何?
自分が淋しいから? 誘っていい人って思われたい? ヒマだから?
あまりね深く関わら無い方がいいと思う。(経験者は語る。)
近所よりちょっと遠くに親しい友人作るといいよ。
>>924 気が向いたら行かない?と誘ったとき「あんまり行きたくないから」
って言われたんなら、別に声をかけなくていいと思う。
行きたくないって何度も言われてるのにしつこく誘おうとして、
あげく「私は気に入ったのに気に入らないなんて」ってなんなの?
その人は自分(と自分の子)には合わないと思ったんだからそれはそれでいいじゃん。
自分が気に入ってるのに他人は気に入らなかった、
その事実だけでバカにされてるって気がするのは被害妄想入りすぎじゃない?
行きたくないって何度もいってるのにしつこく誘われたら「だから、つまらないから行きたくないっていってるでしょ!」
とキレるなりイヤミもいいたくなるってもんじゃ。
もう諦めてひとりでいきなよ>924
>924は、今後自分がその教室で友達とか見つけて、楽しくやってるのを彼女がよく思わないんじゃないかって心配してるんでしょ?
それに、その彼女だってあとでやっぱり行けばよかったって後悔しても、もう行けないだろうしね。
そう思ったときに行きやすいように声かけたほうがいいかなってことじゃないかな?
でも、かといってしつこく声かけたら「行かないって言ってるのに!」って逆切れされそうね。
まー情けをかけなくてもいいんじゃない?
「じゃあ、もし行きたくなったらまた行こうよ〜」ぐらいで。
「あんなのつまらない」って、逆に「行きたいけど溶け込めない」って思ってるようにも聞こえる。
あー、でも難しいね。別に924がそこまで気を使うことじゃないのにね。
937 :
名無しの心子知らず:03/10/22 15:44 ID:B7UkIIbh
>>924です。
分かりにくい文章でスミマセン。
絶対一緒に行きたい!!というわけじゃないんです。
ただ、前に「次回また誘うね」と言ってしまったので
声かけたほうがいいのかな?って気持ちと
相手は「つまんない」と言っているからもう声かけなくて
いいのかな?っていう気持ちが両方あって
どうしたもんかと思って。
>>935 決してしつこく誘ったわけじゃなく、前回一回断られたので
「じゃ、次回また誘うね」と言っただけなんですよ。
で、今回というわけです。
>>937 でも相手のママも明日その交流会があるのわかってるんでしょ?
行く気だったら自分から言ってくるだろうから放置しておきなよ〜。
そういう市の催しみたいなのって良くあるけど、たとえ内容が自分の思ったものと違ったとしても
あんなのバカみたい なんて普通言えないと思うな。
なんかその友達ちょっと性格に問題ありそう。
939 :
名無しの心子知らず:03/10/22 15:58 ID:n+/hhspj
今日、初めてママ友になった人が我が家に遊びにきてくれました。
相手の子がうちにきてすぐにうんちしちゃって服のはじにちょこっとはみ出て
汚れてしまったんですよ。
家は近所(といっても徒歩10分くらい)なんで、彼女も気軽に来て着替えは
持ってきてなかったんです。で、うちは男の子で相手は女の子。
うちの洋服を貸してあげようと思ったんですが、サイズが合わなくてつんつるてん。
で、彼女は「あ〜あ〜もうしょうがないな〜ちょこっとだし、このまま我慢して
着てようね!」と言っていたのですが「いいよ、すぐに洗って乾燥機入れれば
帰るまでには乾くんじゃないかな?」と私が提案して、「いいの?」というので
洗って乾燥機入れてあげました。
家にいる時だけうちの子の服を貸してあげて、お昼を一緒に食べてさっき
帰って行ったんですけど、いざ乾いた服を着せたらどうやら乾燥機のせいで
縮んでしまったみたいだったんですよね。少し腕がパツパツに出てしまう感じで。
私はやばっ!と思って謝ったんですが、彼女は「いや〜別にこの位だったよ〜
こっちこそごめんね〜」って言ってくれたんですけど、気になってしまって。
なんだか雨の中、私が「うちで一緒にお昼でも食べない?」って誘って来てもらって
洋服も彼女は「別にこのままで良い」って言っていたのに「いいよ、いいよ、洗って
あげる」なんて親切の押し売りみたいになってしまって、申し訳なくて。
彼女とは某教室の体験学習でたまたま隣り合って知り合いになって、それから
メールしていて今日初めて改めて会ってうちに遊びに来てもらったって感じで
まだつき合いも浅いんです。
なんか、お詫びとかした方がいいのかなーって気になってしまいました。
どう思いますか?
>939
気にしすぎじゃない?
第一、うんちついた服着て家にいられたら家にうんちがつくじゃないか…。
941 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:01 ID:dRG41v5d
そうそう。
断られてるんだからしつこく誘わなくてもいいと思われ。
偶然会った時にでも>>「じゃあ、もし行きたくなったらまた行こうよ〜」でいいんでない?
私が誘われた側だったらきちんと断ってるのに何回も誘われると正直困ってしまうな。
断るのも悪い気するし、勇気がいるんだよね。
といっても私はあんまり誘われないけど(w
942 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:06 ID:dRG41v5d
>>924 つまらないといわれたんだから今回誘う事ないと思うよ。
前回も今日は行かないってことじゃなくて
交流会に行きたくなかったんだから
>>939 私も乾燥機ユーザー15年ですが
乾燥機に入れたら縮むかな、って大抵予想付きません?
大事な服や、人の服ならなおの事・・・
お気遣いはすばらしいと思いますが
もしも、そのママンのお気に入りの服だと悪いので
丁重にお詫びした方がいいと思う。
習い事のことで悩んでます。
同じ社宅のママ友たちに誘われ、英語教室の見学に行ってきました。
明るい先生と温かい雰囲気で子供もとても楽しんできたのですが、一つ問題が。
そこは車でないといけない場所なのですが(バスなどはありません)私は運転が
できません。(片方の目が見えないんで、免許が取れませんでした)
一緒に見学に行ったお母さんたちはすっかり乗り気で「交代で車を出して、送迎ね!」
という話になっています。
私の目のことはみんな知っているので「○ちゃん(うちの子)も乗せていってあげるからね」
と親切に言ってくれているのですが、そうなると一方的に面倒をかけることになってしまい、
とても心苦しいのです。車を運転するってとても神経を使うことだと思うし、まして他の家
の子供も乗せるとなると、いろいろ大変だと思います。
そういうことも考えて一度は断ったのですが、一緒に行ったほかの子達はどちらかというと
大人しめだったり恥ずかしがりやさんだったりして、物怖じしないうちの子(サルタイプ?)
と一緒だと心強い…と他のママさんに言われ、「○ちゃんがとなりにすわってくれたら
がんばれる」「ぼくも○ちゃんと行きたい!」と他の子にも言われ、悩んでしまいました。
うちの子を頼りにしてくれるのはとてもありがたいし嬉しいけれど、送迎のことを考えると
やっぱり迷惑をかけてしまうし…。
今更ですが、運転が出来ればどんなにいいかと我が身が情けなくなってしまいました。
945 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:19 ID:dOnQLO2s
>>939 う〜ん・・。お友達のうちで洗ってもらうくらいなら、帰るけどなー。
気軽に来れるくらいの距離だったら、「また今度来るわー」って感じで。
別に、「絶対洗った方がいいよ!!」って言ったわけじゃないんだから
そんなに気にすることないのでは? お詫びしたら向こうも気を使うと思う。
まだ付き合いが浅いようですし・・。
うんちの付き具合ですが、外側にも染みてるようなら、「このままでいよう」
って言う方を疑いますが・・。帰りたくないなら、つんつるてんでも借りるべき。
>944
バスとかないの?
事情があって車運転できないわけだし、
乗せてもらって当たり前って態度にならずに、
時々ガス代がわりのお礼になるようなものあげたり、
心遣いがあればいいんじゃないの。
でも、一番はあなたとお子さんがその教室に通いたいかどうかだと思うよ。
で、私は自分が行きたくて、自力でいけるなら通う。
自家用車じゃなくても、自転車、徒歩、バスなどでいければいいから。
947 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:23 ID:uSkvsLGJ
>944
他人の車にはあまり乗せたくない。
だから自分が送っていける習い事にします。
>939
ウンコつけたまま家にいられても困る。
普通「じゃちょっと着替えてくるわ〜」と一旦家に戻るか
着替えだけを取りに帰って着替えさせるだろう?
948 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:23 ID:n+/hhspj
>>943 そうなんですよね、縮みを忘れていました。
言い訳がましいですが、ベビー服のスェット地のものは私もいくつも
持っていて、うちにあるものはあんまり縮は気にならなかったんです。
というより、私がずぼらで気にしていないだけなのかもしれないんですが。
なので手に取った時「あ、これ(材質)なら平気そう」って勝手に思って
入れてしまったんです。
それに、どうもおニューっぽかったんですよね。彼女は一人目で、ほとんど
家に閉じこもりきりで誘ってもらってうれしい!だから今日はおめかししちゃった
なんて話もしていたので。
だから余計に気になっていたんですけど・・でも、向こうも一応は「気にしないで」
って言ってくれているのにお詫びなんてわざわざしたらかえって気を遣わせる
かな?とも思っていたんですけど、やっぱり何か見繕ってお詫びの品でも探します。
ちなみに、どういったお詫びの品がいいですかね?
服関係でいまヤフオクで新品をやすくゲットしようかなって思ったんですけど、
それはセコケチですか?
それとも全く関係ないものの方がいいのかな・・・・
949 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:32 ID:dOnQLO2s
>>944 交代で送迎!ってのがちょっとね・・。みんなそれぞれで行けばいいのに。
交代ってなると、順番の時に自分が休むとかなったらモメたりしないのかな。
私も、自分も通わせたいなら、「いつもありがとう」を忘れずにお世話になっても
いいと思う。でも他のおとなしめの子のために、たいして行きたくないのに
送迎してもらってるって思うと自分もツライと思います。
950 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:32 ID:n+/hhspj
あ、なんか他にもレスついてますね、すみません。
確かに徒歩10分ほどではありますが、今日は雨。
で、お昼を一緒に、ということで家に11時位に来てピザを頼んだばかりだったんです。
だから彼女も帰る、とも言い出せなかったのかな、とも思う。
んこ汚れは肌着とベビ服の内側に付いていて外側にはよく見れば染みてるかも、でも
ふき取っちゃえば分からないかも、という感じ。
うちの服は性別が違うってのもあったし、逆にその場ではお互いに洋服を貸し借り
というよりはいま洗っちゃって帰れば貸し借りなしって感覚だったのかも。
(私自身は少なくともそうでした)
あぁ〜なんかほんと私余計なことしちゃったかな〜その場では「いい人」のつもりで
大失敗しちゃいました。ごめんなさい
951 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:34 ID:gINZ1Sux
>>948 セコケチだと思います。オクで安く手に入れた服をあげるなんて。
でも服は確かに高いしかえって気をつかわせると悪いので
次にランチしたときにおごってあげるくらいでいいのでは。
最近知り合ったママ友が、ガカーイの人だと判明・・・
まだ勧誘されたわけじゃないんだけど、ちょっと身構えちゃって、
今までのように喋れないよ・゚・(ノД`)・゚・
953 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:37 ID:B7UkIIbh
>>924です。
>>941 >>942 そうですよね!「今日は都合が悪い」じゃなく「交流会に行きたくない」
って言ってるのだし、断る方も大変だもんね。
なんかスッキリしました。
もし、今後話題がでたら「行きたくなさそうだから誘わなかった」
と答えます。
みなさん、意見ありがとうございました。
954 :
945:03/10/22 16:37 ID:dOnQLO2s
>>948 おニューだったんですか!ありゃりゃ。乾燥機使ったことないんで
わかりませんが・・。
お詫びするでも服はやめた方がいいと思うな〜。趣味に合わないと着たくない
と思いますよ。
955 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:38 ID:uSkvsLGJ
クッキーとかでいいんじゃないのぉ?>お詫び
956 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:41 ID:taykDyWB
>>948 私なら、相応のものをお返しするけどな…
かえって気を使わせるのかな?でも、縮んだ服はもう着れない訳だし
957 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:43 ID:uSkvsLGJ
でも普通なら洗って乾燥機に入れるなんて親切してくんないよ。
むこうも悪気があってやったんじゃないってわかってると思うよ。
相当なものをお返ししたら返って気を使ってしまうんじゃない?
さり気なくお詫びするのがいいと思うけど・・・
あんまり大袈裟にしないほうがいいよ。
958 :
938:03/10/22 16:47 ID:n+/hhspj
乾燥機ばばあの938です。
やっぱりセコケチでいくら新品とはいえヤフオクげっちゅは辞めた方がいいですよね。
確かに趣味が合わないと余計に嫌がられそうだ。
クッキーとかお菓子も考えたのですが、彼女、母乳育児中でそういうものも
母乳にはあんまり良くないかな、とまた余計に気を回してしまったのでした。
かといってハンカチ・タオルなんかじゃ「なにこれ?」になってしまうだろうし、
ホントなににしていいいのか悩みます。
マタニ・ティー(母乳推進のお茶)でも差し上げた方がいいのかな?
959 :
945:03/10/22 16:47 ID:dOnQLO2s
>>948 もし、どうしても服をあげたいなら、全く同じものを探したら
どうでしょう。
>>944 送ってもらう場合、チャイルドシートはどうするの?
961 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:55 ID:fRhI34D4
>>886>>889 微妙に違うけど私も似たことあった
私の場合は出会った子は男の子なんだけどこれも5歳くらい。
大きな池がある公園で鯉がたくさんいたりあひるがいたり。
えさやってもいいところなんで、お麩の大袋を持っていってあげてたら
トコトコと小さな男の子が来て「えさやるの?」というので
「ボクもやる?」とちょこっとあげたら、何度も何度ももらいに来て
ほとんどその子ひとりで大袋空けてしまいましたw
親は見渡してもいない。
その子はこちらのえさがなくなったと見て遠くにひとりで遊びにいったのに
私がハトにもえさをやろうと、バッグの中をごそごそしてると
またその子が急にこちらに近づいてきてウロウロとして
「ねぇねぇ」とまとわりついてくるので少々ブキミになりさっさと
帰りました。うちの子、ただただあっけにとられて何もしてなかったw
あの子、いつもああしてひとりで遊んでるんだなと帰りの車の中で
思いました。
962 :
名無しの心子知らず:03/10/22 16:55 ID:uSkvsLGJ
>948
ハンドタオルとかでいいじゃないのぉ?
そんなに気にすることないと思うけどなぁ。
>944
皆に頼りにされるいいお子さんで、羨ましい。
いいじゃないですか、事情がわかってて、
送ってくれるって言ってくださる方がいるんですから、
お子さんが乗り気なら、お稽古事、通わせてあげたら。
ただ、安全面をどうか(チャイルドシート等)、
それから、ガソリン代等の負担をどうするか
(相手が「いいのよ〜」と言っても、しっかり決めておいたほうがいい)、
を、しっかり考えたほうがいいと思う。
その辺が上手く整理できたら、送って貰っちゃえ!
逆に、その辺が面倒臭かったら、>946さんの言うように、
自力で行く方向で考える。
>>952 ガカーイの人はちょっと身構えとくくらいがいいかも。
で、やっぱヤパイと思ったらすぐフェードアウト。
私の知ってるガカーイ員は100%変な人です。
でも最初は明るくて気さくでいい人だと思っちゃうんだよね。
965 :
名無しの心子知らず:03/10/22 17:03 ID:s3p4pYFU
>938
どうしてもお詫び・・・と思うんだったら
いっそ直接そのママに
「この間の洋服、ほんとにごめんね。
私ちょっと大雑把なのかな。縮んじゃうなんて思わなくて・・・
アレからどうしても気になっちゃって。
良かったら、代わりのお洋服か何か、プレゼントさせてくれない?」
と聞いてみる。
「うち、男の子だし、女の子の洋服ってわかんないのよね。
女の子って、いろいろあって選ぶの楽しそう。
今度一緒に見に行かない?」
とか。
相手のママが恐縮して遠慮するようだったら
「あなたたち親子と、仲良くお付き合いして行きたいから
せめてお茶でもご馳走させてくれる?」
966 :
944:03/10/22 17:03 ID:5RUOsogU
944です、946さん、947さん、949さんレスありがとうございます。
バス路線はなく、徒歩だと大人の足でも一時間以上なので
ちょっと難しいかも。
(お恥ずかしい話ですが、自転車でまっすぐ走るのも無理なので、
自力で送迎は無理っぽいです…)
地方なので周りにはそういう習い事の教室は皆無なため、新鮮だったのか
子供はとても行きたがっているのですが、私自身はふんぎりがつかずに
迷っていました。
でもやっぱり毎週のことだし、お世話になりっぱなしというのは本当に申し訳
ないので今回はやめようと思います。
アドバイスいろいろありがとうございました。
>966
そうですか。でも、お恥ずかしい話…のところ、全然恥ずかしくないですよ。
968 :
名無しの心子知らず:03/10/22 17:10 ID:a8BZAVo0
ほとんど相手の過失な気がするが。
もともと着替えを持参してない相手の過失だし、
ンコ拭きに失敗した相手の過失だし、
939氏も「乾燥機に入れる」と言い放った時に相手だって
とめもせずドウイしたわけだしなぁ(これ重要)
おとなしく借りた服着ていればよかったのに(つんつるてんぐらい我慢しやがれ)
私が相手なら恐縮してしまうかも。あくまでわしの場合だけど>お詫び
エライな939さん。あなたの優しい心を見習わねばなと思いますた。
969 :
名無しの心子知らず:03/10/22 17:21 ID:dXpGu11C
紙オムツってのはどう?絶対必要な物だし>お返し
970 :
944:03/10/22 17:36 ID:5RUOsogU
960さん、963さんもレスありがとうございました。
たしかに、安全面のことも大事ですね。
冬場はかなり雪が降る地域なので、なおさら運転には注意が必要だし
万が一のことなど考えると、やはり送迎は安易に人にお願いしないほうが
いいと思いました。
>>947 お心づかいありがとう…・゚・(つД`)・゚・
>>967さんへのレスでした…・゚・(つД`)・゚・
972 :
名無しの心子知らず:03/10/22 18:47 ID:AVJGkYSo
免許ない人の話は別スレあるからそっちでしようよ。
私も免許なしなんですが。
973 :
名無しの心子知らず:03/10/22 21:08 ID:XLGW1JVO
>>969 いいアイデアだと思うけど、
うん○もらしちゃった人に、紙おむつだとちょっと嫌味じゃない?
服は高いし趣味もあるので靴下ぐらいが無難だと思う。
あと食べ物ならアイスとか・・・(ハーゲンダッツとかの)
>973
わしはブラックジョークかとオモタよ
>>974 アイスも危険かと。
うんち催して間に合わなかったら悲惨
977 :
名無しの心子知らず:03/10/22 23:12 ID:/ZZleJ+z
野菜でもアイスでもお菓子でもなんでもいいから、相手が気負いしないような物を
買ってきて、ここは嘘も方便でさ、「今日○○スーパーでこれ特売で売ってたの。
良かったらおすそ分け!」とか自然に言う。相手はきっと「え〜ホント?いいの〜?」
とか言うだろうから「(笑顔で)いいのいいの!これはお得!と思って家も同じの買ったんだ〜。
それに私のドジでこの前お宅のお洋服縮ませちゃったしさ。却って悪いことしちゃった、って旦那に
話したら何やってんだ!ってすご〜く怒られたよ・・・ごめんね」とさりげなく謝る。
まあ自分にも言い分はあるだろうが、まだ知り合ったばかりのママには「自分はどっか抜けてて・・・」
とドジな自分を演じるピエロになってしまうとあとあとラク(でも非常識はダメよ)
「旦那さんはしっかり奥さんを叱れる人なんだな」と思ってもらえれば相手も安心感があると思う。
978 :
名無しの心子知らず:03/10/23 00:15 ID:yRsR7NMA
>977
まだあまり親しく無い人に
特売のおすそわけもらうのイヤですよ・・
ダンナにしかられた、ってのも自主性が無くてイヤです・・
相手の方にとって初めてのママ友があなたのような
誠実な方で本当にラッキーだったと感じます。
相手の方もいい人のようですし、きっといい友達になれますよ。
しばらくたったら「そういえばこんなことあったねー」なんて
笑って話す時がくるのでしょうね。
お詫びの品に何を贈るかより、今のあなたのように
相手のことを思いやる気持ちが大切ですよね。
>>978 胴衣。特売おすそわけも困るし、「旦那が〜」ってのは良くないよ。
リアルで何でも「旦那がね〇〇って言ってた」って人がいて、あなた
自身はどう思ってるの?って小一時間問い詰めたくなります。
981 :
名無しの心子知らず:03/10/23 00:35 ID:yjOcBb6K
車に余所の親子乗せるのねぇ、難しいよね
育児してると少しでもゆっくり出たい、早く帰りたいし
なにより何かあった時の責任考えると気軽に誘えない。
けど、付き合いがあると誘わざるを得ない状況もあって
そこで上手く断ってくれればなぁ・・・と本心は思ってる事も正直ある。
うち車がでかいからこれから面倒なことが増えるんじゃないかとちと心配。
982 :
名無しの心子知らず:03/10/23 08:51 ID:EuiF9/ee
>>980 だよね。「旦那に叱られちゃって」と言われて「奥さんを叱るしっかりした人
なんだ」と安心なんかするかあ?
983 :
名無しの心子知らず:03/10/23 09:33 ID:41VNUswM
乾燥機ウン小話なんだけどさあ。
そんなにお詫びなんてしなければいけないほどの事じゃないと思いますが???
洋服に関して神経質な方なら、必ず着替えは持ってくるし、ンコなんて漏らしたら、
即効着替えさせるよ。
相手も、よその家で漏らしても、それをしない人だった=特に気にしていない。
と受け取っていいと思う。
物事に対して、あまり神経質に「ごめんね〜」オーラ出されると、疲れるよ。
また、機会があれば、何かおすそ分けするとか、どこかへ行った時に、気を使わせない程度のお土産買ってくるとか、
その程度でいいと思いますよ。
こんなことで、わざわざ何か持ってこられたら、余計に恐縮してしまうし、
逆に言えば、「些細なことを気にする人だな〜」「下手なこと出来ないな〜」
と思われてしまう可能性もあるよ。
984 :
名無しの心子知らず:03/10/23 11:21 ID:xCb1MaDZ
めちゃ親しい訳でもない距離間のママ友の訪問って
前日までに連絡もらいたいのって私だけかなあ?
いきなり電話かかってきて、「今から行くね〜」って苦手です。
しかも「○○ちゃんも誘っておいたから〜」って何さ!
私自身、まだ母になって間もないので
ママ友との距離感がつかめずにいます。
つかず、離れずなんて、ぜいたくでしょうか?
>984
ぜいたくどころか、当然だと思います<前日までの連絡
仲のいい友達でも
「今から行くね」はきついな
午前中に電話があって午後からってなら許せるけど
断れ。>984
「ごめんね、今日はちょっと予定あるから。
できれば来るときは早めに教えてくれると助かるわ」
って言えばいいのではないでしょうか。
>984
なんて勝手な!
今からおいでよ。ならまだ分かるけど
今から行くね。はないでしょ。
次からは断れ断れ
>983
ドウイ。
着替えも持参しない上に人の家で
うん子漏らして「そのままでもいいか」だし、
洗濯して乾燥機かけるよと言われた時に
そんな手間かけさせても平気のようだし、
(借りた服のサイズ違いぐらい我慢して持ち帰って
キレイに洗濯して返せばいいものを)
結構無神経だと思うので気を遣うだけ無駄のような気が・・・
989 :
名無しの心子知らず:03/10/23 13:15 ID:f3Vivc2r
>981
うまく断ってくれないかなぁと思いながら
も誘うなんて、なんかやな感じですね。
そんなに人ん家の車に乗っけてもらいたがる人
っているの?って感じですが。
>989
そうだよね。
>981
負担を感じるんだったら、「乗る?」って誘わなくても。
無理をしなくてもいいと思う。
いい人だから悩むんだろうけどね。
誰か次スレ宜しくおねがいします。
992 :
名無しの心子知らず:03/10/23 13:30 ID:6j/pOn0m
>989
いるんだなーこれが。
乗せてもらって当たり前って方がいるんですよ、実際
ウチの場合はもう誘いませんし頼まれても、もう乗せません。
8人乗り買ったばかりだけど送迎バスじゃありませんです。
993 :
名無しの心子知らず:03/10/23 13:32 ID:uEnSXra7
まずうんちつきの洋服を洗ってもらって平気なのってすごい。
994 :
名無しの心子知らず:03/10/23 13:51 ID:41VNUswM
995 :
名無しの心子知らず:03/10/23 15:03 ID:7TgAkY/M
鬼女に立ててた人、気づいてくれた?
なんで板間違いしたのか不思議だ…。
ごめんなさい。教えてくれてありがとう
すぐに削除依頼してきます
997 :
名無しの心子知らず:03/10/23 15:17 ID:7TgAkY/M
いいえ、スレ立てお疲れさまです&ありがとう。
そろそろ新スレ移動かな?
999 :
名無しの心子知らず:03/10/23 15:45 ID:XI/7INYp
1000
今だモナ友軍団で1000ゲッ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と
ミ ∧_∧ ミ ∧_∧ ミ ∧_∧ ミ ∧_∧ ミ ∧_∧
⊂⌒⌒つ´∀`)つ⌒つ´∀`)つ⌒つ´∀`)つ⌒つ´∀`)つ⌒つ´∀`)つ
ずざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。