BLACKCAS (Magic B-CAS) 16枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
BLACKCAS (Magic B-CAS)
[ttps://www.blackcas.com/] or [ttp://www.magicbcas.com/]
全BS(地デジ難視聴対策用放送含む)、全110度CSが2038/04/22まで契約済み
台湾から発送、paypalで支払い、BS+地デジ難視聴+110度CS (49,800円)

前スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 15枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330419689/


新たしく、BLACKCASスレに来られた方へ

BLACKCASなどの違法カードは存在しません。
このスレは、無償で有料放送が見れるようになるB-CASカードが存在していると偽って進行しているスレです。
殆どの人が、存在しないカードということを知りながら書き込んでいます。そして、そのやりとりを楽しんでいます。
このスレの起源は、VIP板の「勝手な商品を作ってあたかも本当に存在するように偽ろう」
というスレが発端で、DTV板の住民を釣る目的で作られました。
その後、スレが続くにしたがって本家のVIP板のスレはなくなり、このスレがシリーズ化して続いています。
googleなどで検索すればわかりますが、HIT件数の殆どが「2ちゃんねる」で、その他にVIP板住民が工作活動
のために作ったサイトも存在するようです。
信頼できるソースとして、2011/10/22発売の「地デジ・BS・CSコピー&最強活用テクニック」
という本の中で、記事になっており、「詐欺」と断定されています。
これが、唯一出版物に記載されている内容です。
それ以外の出版物は記事にすら値しないという判断でしょう。
本当に買おうなんて思わないでください。あくまで、違法カードが存在するように装って楽しむスレです。

補足
まるもってのはVIPPERが作った架空の設定キャラ。
ソースが2chだけだと信用されないので信用できるサイトの管理人で、
地上デジタル界の重鎮で神って設定になっている。
だから信者が沸いて宗教っぽくしようって設定になっているので、
まるもの流れになると、信者→信者叩き って流れが定番化している。
2名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 01:35:17.58 ID:XPPJkMYr
過去スレ
【高い】Magic B-CAS【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314971169/
【高い】Magic B-CAS 2枚目 【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1315929120/
【再販待ち】Magic B-CAS 3枚目 【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1319297114/
【解析中】Magic B-CAS 4枚目 【再販待ち】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1323424275/
【解析中】Magic B-CAS 5枚目 【再販】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325490235/
【旨い】 BLACKCAS (Magic B-CAS) 6枚目 【再販】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1327917143/
【旨い】 BLACKCAS (Magic B-CAS) 7枚目 【再販】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1328601396/
【青CAS】BLACKCAS (Magic B-CAS) 8枚目【騒動】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329035252/
BLACKCAS (Magic B-CAS) 9枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329387562/
BLACKCAS (Magic B-CAS) 10枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329672535/
BLACKCAS (Magic B-CAS) 11枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329960555/
BLACKCAS (Magic B-CAS) 12枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330037874/
BLACKCAS (Magic B-CAS) 13枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330178840/
BLACKCAS (Magic B-CAS) 14枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330289601/
BLACKCAS (Magic B-CAS) 15枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330419689/
3>>1 次スレテンプレ案:2012/02/29(水) 01:36:52.12 ID:lvJZOtyg
BLACKCAS (Magic B-CAS)
[ ttps://www.blackcas.com/ ] or [ ttp://www.magicbcas.com/ ]
全BS(地デジ難視聴対策用放送含む)、全110度CSが2038/04/22まで契約済み
台湾から発送、paypalで支払い、BS+地デジ難視聴+110度CS (49,800円)

前スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 16枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330446904/


新たしく、BLACKCASスレに来られた方へ

BLACKCASなどの違法カードは存在しません。
このスレは、無償で有料放送が見れるようになるB-CASカードが存在していると偽って進行しているスレです。
殆どの人が、存在しないカードということを知りながら書き込んでいます。そして、そのやりとりを楽しんでいます。
このスレの起源は、VIP板の「勝手な商品を作ってあたかも本当に存在するように偽ろう」
というスレが発端で、DTV板の住民を釣る目的で作られました。
その後、スレが続くにしたがって本家のVIP板のスレはなくなり、このスレがシリーズ化して続いています。
googleなどで検索すればわかりますが、HIT件数の殆どが「2ちゃんねる」で、その他にVIP板住民が工作活動
のために作ったサイトも存在するようです。
信頼できるソースとして、2011/10/22発売の「地デジ・BS・CSコピー&最強活用テクニック」
という本の中で、記事になっており、「詐欺」と断定されています。
これが、唯一出版物に記載されている内容です。
それ以外の出版物は記事にすら値しないという判断でしょう。
本当に買おうなんて思わないでください。あくまで、違法カードが存在するように装って楽しむスレです。

補足
まるもってのはVIPPERが作った架空の設定キャラ。
ソースが2chだけだと信用されないので信用できるサイトの管理人で、
地上デジタル界の重鎮で神って設定になっている。
だから信者が沸いて宗教っぽくしようって設定になっているので、
まるもの流れになると、信者→信者叩き って流れが定番化している。
4名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 01:38:13.89 ID:lvJZOtyg
5名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 01:39:35.83 ID:e78/AnLz
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0001.zip
のMulti2Dec_0202_Src.zipを展開
B25Decoderディレクトリ
B25Decoder.cppの311行目
pB25->EnableEmmProcess(bEnable); を
pB25->EnableEmmProcess(false); へ書き換え
Microsoft Visual C++ 2010 Expressでコンパイル

B25Decoder.hの35行目
virtual void EnableEmmProcess(const bool bEnable = true); を
virtual void EnableEmmProcess(const bool bEnable = false); へ書き換えは必要ないの?
6名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 01:39:45.25 ID:XPPJkMYr
BLACKCAS (Magic B-CAS)
(ttps://www.blackcas.com/) or (ttp://www.magicbcas.com/)
全BS(地デジ難視聴対策用放送含む)、全110度CSが2038/04/22まで契約済み
台湾から発送、paypalで支払い、BS+地デジ難視聴+110度CS (49,800円)
7名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 01:45:58.47 ID:XPPJkMYr
8名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:07:31.66 ID:LqGjYS3R
残念ですがしばらくしたら台湾から輸出できなくなります。
BLACKCAS(B-CAS)カードには暗号が組み込まれており、
台湾の輸出規制品に指定されているからです。
9名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:11:02.57 ID:e6QmqCwL
勝手な商品を作ってあたかも本当に存在するように偽ろう

350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/31(水) 21:59:09.71 ID:gunti0+f0 [1/5]
>>400 信頼できるソースサイトのタイトルと管理人の名前
>>450 信頼できるソースサイトの管理人のスペック

400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/31(水) 22:05:09.71 ID:gunta0+f0 [1/5]
まるも製作所
まるも

424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 22:08:08.32 ID:cAYNONRj0 [2/14]
>>400 どらまじゃねーか!
10名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:43:59.59 ID:oaRIbMdt
ディズニーはむちゃくちゃ著作権にうるさいことで有名ですよね。

お問い合わせ | テレビチャンネル | ディズニー
https://secure.disneychannel.jp/contact/index.php?ref=DC

ここから>>1のアドレスつけて、
これを使えば無料で見られ、すでに数百人以上使っているようです。 今も数百人単位で増えていっているようですよ
と報告すれば見れなくなるよ。

ついでにPaypalにも犯罪幇助してますよと忠告してあげると、クレカ凍結されて面白いことが起きるおw
お問い合わせ - PayPal
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/helpscr?cmd=_help&t=escalateTab

e2スカパーにも通報してあげましょう
各種お手続き・お問い合わせ|衛星放送のスカパー!e2
http://www.e2sptv.jp/customer/
また、各チャンネルのホームページにとんで通報するのも有効です。
スカパーは野放しにしていますよとも付け加えましょう。

WOWOWにも言っておきましょう。
フォームによるお問い合わせ | WOWOWオンライン
https://www.wowow.co.jp/support/contact_term.php

B-CASにも通報するといいですね お問い合わせ一覧 | B-CAS
http://www.b-cas.co.jp/www/refer.html

警察に、違法売買しているサイトがありますよと通報しましょう
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm


11名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:50:35.42 ID:VcJC9haY
全精力を傾けて一人通報祭りやでwwwwwwwwwwwwwww

おまえらおれを怒らせたことを後悔することになるでwwwwwwwwwwwww

おれを誰だと思ってんねんでんでんでんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:51:39.04 ID:mm/DFpKI
gigazine読者はあほばっかやでーwww
13名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:52:12.16 ID:VcJC9haY
そらおまえ、おれ有料契約して毎月金払ってんのに
おまえらだけ5万で一生無料とかありえんだろ、感情的に考えて
法的にもかなりグレーだろ?いや普通の感覚ならブラックやで
超ブラック、ワタミ笑えんぞおまえらw
14名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:53:21.75 ID:pm7pjGFz
>>13
早く寝なさいよ?
15名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:55:24.02 ID:uogrg9UF
>>13
無理して関西弁使わなくても良いからw
16名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:55:36.94 ID:VcJC9haY
>>12
アホはおまえらやでww
近いうち5万をドブに捨てたことを悔いるやろ
こんなカード、まともな人間なら許されるわけがない
あーそうそう、知り合いのマスコミにもメールしとくわw
17名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:55:43.62 ID:hQtFJ4Wl
>>15枚目982
恐らくスカパー側にそうしたい意思はないが、請け負ったSIがタコで
複数チャンネル契約情報更新の際、有効期限は全チャネル別にできず
みたいな糞仕様で「そうなってしまう」だけな気が。

>>14
13じゃないけど寝るわ。もうすぐ26時…明日は祝日明けだというのに寝坊しそうだorz
18名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:56:39.67 ID:VcJC9haY
おぅ、寝ろ寝ろ
19名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:56:53.80 ID:IScrlOTO
>>16
5万くらい別にいいわ
20名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:57:10.16 ID:VcJC9haY
マスコミにメールすんのが一番効果ありそうやなしかしw
21名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:57:48.32 ID:VcJC9haY
>>19
あっそw強がりは体に悪いでーーーーwwww
22名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:57:50.64 ID:IScrlOTO
>>20
その次は親戚のおまわりさんですか?
23名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:58:33.42 ID:e78/AnLz
>>5
BLACKCAS (Magic B-CAS) 15枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330419689/981

981 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 02:22:28.87 ID:nDa1v3kw
>>941
そこいじらんでよいとおもう

メソッド呼び出し側じゃなく、定義側いじるなら

B25Decoder.cppの146行目
m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(bEnable); を
m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(false); かな?

これで強制かな?

あとビルドこけた。
B25Decoder.rcの
#include "afxres.h"

//#include "afxres.h"
#include <windows.h>
#define IDC_STATIC -1
に書き換えてリビルドした。
24名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:59:27.93 ID:hzeUa06I
どうでもいいけど実際5万なんて大した金じゃないだろ
25名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:59:47.34 ID:oaRIbMdt
ディズニーはむちゃくちゃ著作権にうるさいことで有名ですよね。

お問い合わせ | テレビチャンネル | ディズニー
https://secure.disneychannel.jp/contact/index.php?ref=DC

ここから>>1のアドレスつけて、
これを使えば無料で見られ、すでに数百人以上使っているようです。 今も数百人単位で増えていっているようですよ
と報告すれば見れなくなるよ。

ついでにPaypalにも犯罪幇助してますよと忠告してあげると、クレカ凍結されて面白いことが起きるおw
お問い合わせ - PayPal
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/helpscr?cmd=_help&t=escalateTab

e2スカパーにも通報してあげましょう
各種お手続き・お問い合わせ|衛星放送のスカパー!e2
http://www.e2sptv.jp/customer/
また、各チャンネルのホームページにとんで通報するのも有効です。
スカパーは野放しにしていますよとも付け加えましょう。

WOWOWにも言っておきましょう。
フォームによるお問い合わせ | WOWOWオンライン
https://www.wowow.co.jp/support/contact_term.php

B-CASにも通報するといいですね お問い合わせ一覧 | B-CAS
http://www.b-cas.co.jp/www/refer.html

警察に、違法売買しているサイトがありますよと通報しましょう
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
26名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:00:27.83 ID:VcJC9haY
あっはっはw
警察にも弁護士にも知り合いおらんけど
マスコミ関係には知り合い怨念wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:01:26.21 ID:Cm0srt16
ギガジンからきました
CSが見れるかどうか確かめる方法ってある?
見れるなら買っちゃおう!

ギガジンからきました
CSが見れるかどうか確かめる方法ってある?
見れるなら買っちゃおう!

ギガジンからきました
CSが見れるかどうか確かめる方法ってある?
見れるなら買っちゃおう!

ギガジンからきました
CSが見れるかどうか確かめる方法ってある?
見れるなら買っちゃおう!

ギガジンからきました
CSが見れるかどうか確かめる方法ってある?
見れるなら買っちゃおう!
28名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:03:09.71 ID:VcJC9haY
>>25
とりあえずディズニーに連絡したったったったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ディズニーは何かとうるさいで有名やから効果ありそうやなwwwwwwwwwwwwwww
がっはっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰彼かまわず喧嘩売るあのハゲが悪いんやでwwwwwwwwwwwwww
ディズニー最高!ミッキー最高!
29名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:05:08.61 ID:VcJC9haY
おれを敵に回したことを後悔するがいいwww
明日はマスコミ関係者にメールやなw
30名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:05:26.75 ID:hzeUa06I
ガキは寝ろよ
31名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:06:09.21 ID:VcJC9haY
>>30
夜更かしは体に障るで、おっさん
32名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:08:01.43 ID:VcJC9haY
意外とディズニーだけで十分だったりしてなw
何せディズニーは著作権にはうるさいでなw
こんな限りなく犯罪に近いカード見過ごすわけないやろ
33名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:11:10.37 ID:VcJC9haY
よっしゃ、ぼちぼち寝るかw
明日メールしたらまた報告するからよろしくなw
とりあえずディズニーがどうでるか楽しみやでwwwww
がっはっはwwwwww
34名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:14:45.14 ID:GAfPGa8T
>>10>>25
その著作権に厳しいディズニーが10年以上前から改造チューナーを使って何万人も只見してるのに全然動かないのは何故でしょう?
35名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:15:31.30 ID:iEorKDpd
>>33
お前が思ってるほどディズニーはうるさくないぞw
無知なお子さまだなw
36名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:17:29.45 ID:mm/DFpKI
しばらくこれもテンプレだな

1.真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
2.偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
3.予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
4.完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
5.無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
6.失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
7.願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
8.激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
9.疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
10.乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
11.質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
12.思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
13.真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
14.偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
15.3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
16.4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
37名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:19:01.82 ID:PqpgcI7c
985 名前:名無しさん@編集中 [sage] :2012/02/29(水) 02:39:22.71 ID:VcJC9haY
ギガジンからきました
CSが見れるかどうか確かめる方法ってある?
見れるなら買っちゃおう!
38名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:20:10.29 ID:hzeUa06I
雪ふりすぎ
39名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:31:50.30 ID:vVMZGUBl
税関をスルーしてほしい、それが購入者の願い
40名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:56:48.19 ID:HWH4iSTV
通報バカに一言お知らせありがとうございました。
現状対策は考えておりませんと返事来たぞ
無意味な事しても無駄p
金無しは黙ってみてろくそ馬鹿野郎ども
41名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 04:11:25.79 ID:hzeUa06I
ID:VcJC9haY は買いたかったけど、もう売り切れてたって奴だろうな。
ほっといてもまた再販するだろうに。
42名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 04:14:04.60 ID:FdFFisHb
再販しても今度は"高い"とか言い出しそう
43名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 04:48:12.07 ID:CPb2EXjj
税関で止められて台湾人が捕まりますように
44名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 05:00:31.51 ID:hzeUa06I
日本郵便ルート入ったー
ひとまず安心していいかな
45名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 06:26:26.24 ID:RqMNKIJj
>>44
間違い配達の危険が
46名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 06:40:42.55 ID:+WBVbN8P
今年ってうるう年だったんだね。
今日はBLACKCASにとって特別な日になるに違いない。
47名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 06:51:56.97 ID:fqzPD9YD
これはCATVの只見チューナーやスカパー寝かせ技やSKYやサテラなんかより
実被害は大きいんじゃないのかね
48名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 06:55:32.35 ID:lJD3ukE4
http://chotblog.blogspot.com/2012/02/lan.html
前スレにあったここの情報、ホントだとしたらかなり重要かも.特に2.
これで未契約者のB-CAS IDだってばれる可能性はじゅうぶんありそうだし.
気をつけよっと.
49名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:03:52.19 ID:ljHQez5V
関西人ってウザイな
50名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:06:21.63 ID:FYPA02cP
>>48
ルーターで蹴ったらだめなのか
51名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:07:06.13 ID:RqMNKIJj
衛星で双方向通信って恐いな
52名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:13:57.83 ID:OY1cw5QQ
>>48
LAN接続でIDがばれるならLAN接続はしない方がいいな
これで無料体験申し込みをしなければIDが外部に漏れる可能性はない?
中の人が逮捕されなければだが
53名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:17:40.61 ID:nAdJvJWH
>>49
関西人とかいう見えない敵と戦ってるお前はキモイな
54名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:21:53.87 ID:RqMNKIJj
大元がID放出
毒電波発信で終了
55名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:23:24.99 ID:bvk2cWKt
LAN抜いたわw

56名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:30:43.31 ID:jHaABvmR
NHKでdボタン押したらアウト?
すごいな

早く全部スクランブルにすれば良いのに
57名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:30:45.20 ID:GAfPGa8T
>>47
これはたったの2300枚程度に対しSKYは最低でも数万台売れてる
しかもこれはe2しか観れないのに対しSKYはHD全てが観れる
更にこれは2038年(保証期間はたったの3年)までしか観れないのに対しSKYは無期限
SKYは今でも普通に市販されててネットで調べれば只観チューナーに改造可能
粕は国内での転売不可
SKYはサーバー止めるだけで使えなく出来る
粕は毒電波が正規契約者にも危害が及ぶ可能性もあるので簡単には実行出来ない
しかも毒電波がいつ流れるかと言う情報をキャッチ出来れば粕を抜いておけば楽々回避
どう考えても先に対処すべきはSKY
58名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:36:44.16 ID:YfAOwkgt
PT2で見るTVTestは毒電波防ぐ設定あるから安心だな
取り敢えずテレビとPT2用に買ったが、嫁用にもう1枚買うかな。
59名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:40:24.71 ID:no1e7vo5
TVの場合微弱な電波からLANに接続してなくてもB-CASIDは放送局側に伝わってる
そのため不自然な有効期限の場合は取り消すことが可能
だからこのスレではPCで見ることを推奨している
60名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:40:59.87 ID:no1e7vo5
>>57
いい宣伝として放置してるんじゃないの?
でなきゃとっくに対策されてるわ。

しかしこのカードはすごいな。一年観たら元取れる。
怖いのは中華コピーが格安で出回ること。
サポートあるブラカスのがいい。

61名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:41:28.67 ID:fpM5jFfo
>>48
LANでカードNo判ってもそれが正規のB-CASかBlackcasかなんて知りようが無いから
それだけで毒電波攻撃なんて有り得ないんじゃない?
62名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:42:33.06 ID:WDfJUt+D
>>59
ID被ったw
63名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:43:30.05 ID:ReWqDC7M
>>54
そしてまた新たなクラックされたB-CASが登場
のいたちごっこの始まり
64名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:44:52.12 ID:PYwqCHFY
コピーなんて作れるわけないsだろ
65名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:46:12.37 ID:nAdJvJWH
>>61
金払ってないIDはすぐにわかるだろ
66名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:51:55.85 ID:ReWqDC7M
警察が大量に押収して
警察官が分けっこしてもらったりするww
67名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:52:37.66 ID:RqMNKIJj
ありゃ パラボラに雪が bsうつらねえ
68名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:59:44.30 ID:s9xOs4rY
カード届いたら「見れない」とかいうやつ増殖だろうな。
最初に16日無料申し込んで開通させるんだぞ。
契約終了は黒粕に書き込まれてるから、これで無事永久に見れるようになる。
69名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:06:09.79 ID:3ghjGBP7
いやいや5枚買ったが、いつ届くのかな?

しかし僻み根性ってみっともないね
70名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:13:10.90 ID:YMBRG/Iy
>>68
明後日には届きそうなんだけど着いたらスカパーe2の無料申込みをすれば良いんだね
71名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:16:18.81 ID:lcBGMq7b
テンプレに入れとけ。
72名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:19:34.85 ID:ReWqDC7M
>>68
それもういいから
73名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:20:16.17 ID:PYwqCHFY
黒カスはカードにID書いてないから
TVかレコーダーの画面上からID表示させればいいのかな?
74名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:26:05.70 ID:iEorKDpd
>>68
お前そんな大嘘ついて最悪だな。
せっかく5万も出して買ったものを台無しにさせようとするなんてウンコだなw。
みんな騙されないように。
75名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:26:48.08 ID:L7Hvg8x9
>>73
そうだよ。テレビでカードIDを調べるんだ。
BLACKCASが届いたらスカパー!e2の無料体験に申し込まないといけない。
そうしないと数日でBLACKCASが無効になってしまう。
76名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:29:55.62 ID:AdwOrWby
前スレに香ばしいのがいてワロタw

ID:V3wYbM10
77名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:30:18.33 ID:9vqRoDRL
中の人情弱さんにサポートよろしく
78名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:32:16.94 ID:G9inI4vO
ここのDTV住人以外は使い道ないだろ?まじで
79名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:35:19.21 ID:Nla8oUiO
挿してるけど全然観れない…
昨日まで観れてたのに
毒電波が流れたの?
80名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:39:40.05 ID:0ESTGJfL
>>59
それ本当なの?
放送波でリターンなんて初めて聞いたし、効率悪くない?
それが出来るなら、LAN無しテレビでスカパー入会とか出来るじゃん。
81名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:41:59.95 ID:E6XxvhYo
放送波でリターンってw
包括免許取ってたのか

って、もうボケ合戦だな
82名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:43:15.57 ID:Yf09AtGl
雪だろJK
引きこもってないででかけろよ
83名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:43:43.71 ID:0ESTGJfL
やっぱネタだよねw

次にこれ気になったけど、>>79
これもネタかな。
84名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:43:50.97 ID:Yf09AtGl
>>82>>79あてな
85名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:45:18.21 ID:YZUoDMBA
起きたら見れなくなってるんだけど。
詐欺られた?
86名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:47:39.73 ID:lRNLOAnN
起きたらカードがただの葉っぱになってるんだけど
ばかされた?
87名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:49:16.37 ID:N5VLsWLV
起きないんだけど
死んだ?
88名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:50:42.98 ID:Nla8oUiO
その通り
雪だったw
スマン
89名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:51:34.01 ID:1FCBA89g
>>86
https://blackcas.com/warranty.htm
ここにある通りPayPalアカウントのメアドで連絡して、さっさと交換してもらえよ
ばかなの?
90名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:51:35.69 ID:0ESTGJfL
起っきしたら堅くなってたんだけど、挿すべき?
91名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:53:04.81 ID:nds9wBdw
ウソをウソだと見分けられない奴は、こんな品物に手を出すなよw
92名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:58:58.38 ID:8qDWMTLE
なお、このカードは自動的に消滅する
93名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:00:26.82 ID:ReWqDC7M
>>91
だな
16日間の申込みさえしない奴とかね
94名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:02:06.74 ID:nds9wBdw
をいをいw
95名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:09:03.97 ID:TCR6afZP
みなさん、日本政府の立場としては、台湾なんて国はこの世に存在しないのですよ。
96名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:09:18.31 ID:cH0o0gw7
買えなかったら転売してくれよ
97名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:12:13.81 ID:GXjUxIUv
NHK「d」ボタン対策
ディーガで使ってるのでLANケーブル抜いたけど
ビエラのLANケーブルは繋いだままでいいのかな?
ビエラリンクで何やら通信しそうで
98名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:12:17.22 ID:1FCBA89g
転売こそ危ないだろ
毒電波くらってもPayPalのアカウント等のサポート対象になる情報がなきゃ復旧してもらえないのに
99名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:13:34.02 ID:ZzLlsSlt
毒電波攻撃食らうとどうなの?
100名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:16:49.36 ID:0ESTGJfL
緑色になる
101名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:17:50.34 ID:ZzLlsSlt
抜いても直らないの?
102名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:20:06.75 ID:zY+deGJr
>>99
ハサミで喉を掻ききって死ぬ
103名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:22:31.35 ID:c6tDReqm
>>95
存在してますよ?
中華人民共和国の一地方として
104名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:26:33.64 ID:cH0o0gw7
人が緑色になるのか
105名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:33:12.69 ID:4ilWHJH9
16日間申し込みたいんだが
カードIDって何処に書いてあるんだ
106名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:33:46.11 ID:1FCBA89g
>>105
スレチ
107名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:47:49.83 ID:YMBRG/Iy
>>105
TVで表示できる
108名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:56:23.97 ID:AWUIbLaq
昨日買えた人で進展あった人いるの?
109名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 09:58:42.81 ID:+GoWGFEg
これだけ情弱が流入すると、ウソ情報を信じ込んでマジに
5万円パーにするアホがいるだろなw ま、自業自得だが。
110名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:03:38.77 ID:1XWQdTPT
とりあえず無料体験申込を済ませて一安心
いい買い物したわあ
111名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:04:10.42 ID:g8Y+1UKp
>>108
追跡番号の連絡は来た
が、また未反映のようだ
112名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:08:22.21 ID:Dx5+U5DZ
中の人へ
最近買った奴の中には情弱が多いので
はっきりと「16日間無料お試しや視聴契約をするな」と明記しておいたほうがいいぞ
無駄な手間と費用がかかることになる
ましてや、こんな情弱にはまるも氏のように、EMMで復旧させるようなことは期待できないしな
113名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:09:57.40 ID:gRIL/XDS
新規で購入した人、16日間無料申し込むと17日目に見れなくなるYO
わかってると思うけど一応^^
114名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:12:54.48 ID:1FCBA89g
刺してみたらわかるけど、無料キャンペーンのテロップは出ないけどね。
だって全部契約中になってるから出るわけない。
そこをわざわざ申し込んで初期化しちゃう馬鹿は復旧してやる必要なし。
115名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:14:21.72 ID:GJbz4MgD
まぁ、中の人がうざくなるくらいメール来たら書くんじゃねw
116名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:15:09.24 ID:lFwAr9gu
話してる内容変わらんのにどうしてスレが3つもあるの?
117名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:17:01.68 ID:66Q40/hL
>>103
× 中華人民共和国
△ 中華民国
◯ 台湾
118名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:17:32.71 ID:1FCBA89g
おもふくで立ったのを「使い切った方がいい」という思いの有志と、本スレ見つけられない情弱が使ってる
119名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:17:36.48 ID:Dx5+U5DZ
>>116
テンプレ付近に次スレ立てのルールの記載がないのと検索もしないで立てるやつや
テンプレが気に入らなく立て直すやつがいるため
120名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:27:19.53 ID:gYNP1x03
BS/CS録画するときに、絶対にSpinelでB25Decoder.dllを使ったら駄目だよ。
Spinelは1つの周波数帯のスクランブル解除を全局分する。
BS/CSの周波数帯にチャンネルが沢山入っていて、9番組入ってる周波数帯もあります。
B-CASカードの同時処理能力は12〜16が限界です。
BS/CSの録画するのに2チューナー使って録画しただけで処理能力を超えてしまいます。
処理能力を超えると、スクランブル解除失敗・Drop発生・Spinelの異常終了が発生します。
視聴・録画ソフト又は、BonCasLinkで特定サービスのみスクランブル解除するようにしましょう。


121名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:35:36.44 ID:QpUHhSY6
おれのカード番号を晒すので、どなたか無料体験に申し込んでください。

0000 3207 9931 9393 7432
122名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:37:04.72 ID:QpUHhSY6
スカパーの無料体験ができると聞いて来ました。
0000 3201 2654 4190 9038 このカードにお願いします。
123名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:38:24.08 ID:QpUHhSY6
無料体験の申込みをしてやれよ。
124名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:43:35.21 ID:6BIsjpW3
家電屋の店頭のテレビのカード番号入力したらどうなるんだろうなw
125名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:45:15.58 ID:Dk/1R0u4
すげー雪だなぁ、でも全然アンテナ大丈夫なもんだね
昔のアナログ衛星とかって、雪とかでノイズ乗りまくりだった気がしたけど。
126名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:45:56.63 ID:qC3gnecF
>>121-123
せめてIDくらい変えろよ、雑だなw
127名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:46:25.88 ID:qC3gnecF
>>124
店頭用のはカードが違う
128名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:51:59.20 ID:lRNLOAnN
公式HP見られないんだけど
129名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:55:13.72 ID:9WGjDLMt
>>128 あーほんとだー(棒)
130名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:55:39.80 ID:ExxKeta1
逃げたか・・・
まぁ、その方が賢明だけど
131名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:56:44.05 ID:be9VXD/f
>>125
アンテナの金属部分にセシウムが吸着したおかげじゃね?
132名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:24:55.44 ID:YMBRG/Iy
これって何の事?
893 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 01:00:47.43 ID:nDa1v3kw
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0001.zip
のMulti2Dec_0202_Src.zipを展開
B25Decoderディレクトリ
B25Decoder.cppの311行目
pB25->EnableEmmProcess(bEnable); を
pB25->EnableEmmProcess(false); へ書き換え
Microsoft Visual C++ 2010 Expressでコンパイル

941 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 01:31:27.02 ID:lvJZOtyg
>>893
B25Decoder.hの35行目
virtual void EnableEmmProcess(const bool bEnable = true); を
virtual void EnableEmmProcess(const bool bEnable = false); へ書き換えは必要ないの?

981 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 02:22:28.87 ID:nDa1v3kw
>>941
そこいじらんでよいとおもう
メソッド呼び出し側じゃなく、定義側いじるなら
B25Decoder.cppの146行目
m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(bEnable); を
m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(false); かな?
これで強制かな?
あとビルドこけた。
B25Decoder.rcの
#include "afxres.h"

//#include "afxres.h"
#include <windows.h>
#define IDC_STATIC -1
に書き換えてリビルドした。
133名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:28:50.92 ID:TdUhk4is
>>108
PayPalから支払い完了メッセージはすぐにきたけど中の人からはまだ何も連絡なし
8時01分になる前に決済完了してるから早い方だと思うんだけど
134名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:29:06.44 ID:Wluiskew
BSもCSもアンテナないんだけど
とりあえずポチってみた
オススメのアンテナある?
135名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:33:40.05 ID:no1e7vo5
>>134
俺は近くの家電屋にブラカスのe2用のアンテナ教えてもらって設置と受信確認もしてもらった
全部込みで1万5千円ぐらいですた
136名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:39:20.79 ID:Wluiskew
>>135
ラジャ
電器屋いってくる
137名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:41:36.25 ID:1FCBA89g
>>134
俺はこれ買った、取り付け金具とアンテナケーブル、送料込みで安かったし翌日届いた
かんたんに設置できて、自分であわせたけどあっという間に写るようになったよ。
テレビがアンテナ設置場所から見える場所にあれば、誰でもすぐ設置できると思う。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002B3MWE6/ref=oh_o01_s00_i00_details
138名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:42:43.44 ID:6BIsjpW3
アンテナつけるとNHKが来るぞ、e2用ですからとか言っても
「受信設備設置してるから払え」ってくる
139名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:45:48.48 ID:vpoSW84e
問題は犬HKと契約するかしないかで契約しなけりゃ払う必要すらない
140名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:53:35.40 ID:CWX49u3S
昨晩急に視聴できなくなって焦ったけど雪で電波届いてなかっただけだった
141名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:54:38.42 ID:qV4ZyLW4
>>132
PCで録画するときに、殆どのソフトはEMM処理をするかしないかをOPで設定できる。
SpinelはEMM処理を全てしてしまうので、直接B25Decoderを書き換えてEMM処理
させないようにするための書換え箇所。
しかし、>>120の問題があるからSpinelで使っては駄目。
結果、無意味。
142名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:54:50.23 ID:SodIsa2q
バカチョン推しの屑企業と契約する気は一切ありません
文句があるなら裁判カモーン、で終わり
gdgd言い訳してるとつけ込まれるだけ
143名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:06:16.57 ID:1n+5DYHM
最近の裁判でNHK勝訴してたけど
あれ未契約か滞納どっちだっけ?
144名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:08:05.43 ID:KCOEKJVH
NHKとか無視しろよ
何故玄関の戸を開ける?
145名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:09:07.44 ID:AcVnRSeZ
名乗らないからな
146名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:10:53.41 ID:sJObX6wf
BSCS映らなくなった、毒電波食らったらしい(´・ω・`)
147名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:11:12.66 ID:CQfaqE8d
Spinelつかってても
DescrambleControl = 0
で使ってれば問題ないの?
148名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:12:09.57 ID:CWX49u3S
うん
149名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:12:28.11 ID:hnUZoys/
んだよ
150名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:14:13.78 ID:CQfaqE8d
>>148-149
サンクス
んじゃ問題ないわ
録画サーバー変更する必要あるかと思った
151名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:16:14.95 ID:YMBRG/Iy
>>141
詳しい説明サンクス
152名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:22:12.56 ID:mm/DFpKI
NHKって名乗らないよなww
インターホンで「はい?どちら様ですか?」
?「ゴニョゴニョゴニョ」
俺「え?なに?」
?「ゴニョゴニョ協会です・・・」
俺「ああ?なんてー??」
?「日本放送協会です」
俺「あ?しらねーよ」
NHK「NHKです」
俺「結構です。ガチャ」

カメラに見えないように立つところが腹立たしいwww
153名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:24:27.73 ID:UcyRkypg
Visual C++ 2010 ExpressってMFC入ってないけど、どうやってB25Decoderのコンパイルしてるんだろ。
仕方なくPro持ってる知り合いにパッチあてたソース渡して、コンパイルしてもらったけど。
154名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:26:05.71 ID:GAfPGa8T
国が相当馬鹿じゃなければ現時点で毒電波流すなんて事はしないだろうね
万が一安く出回って対策するとしてもポートが切れる3年後だろうな
複数買ってる奴も居るから実際所有してるのは1000人程度でしょ
ここ見て買えた奴を羨ましいと思う人も居るかも知れないけど
一般人は観てる暇なくてその内飽きて高い買い物をしたと思うようになるよ
155名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:28:58.95 ID:no1e7vo5
>>154
大した金額じゃないじゃねーよw
156名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:30:57.60 ID:CDljAYkN
>>154
高い買い物って・・・5万でしかないじゃん
157名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:31:13.21 ID:LaC2OzXP
>>153
えぅ?VisualStudioって無料でしょ? ProやUltimate含めて!
ここは乞食スレだよ???
158名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:31:47.38 ID:YYOlB2qS
祭りへの参加費用としては大して高くないだろ
159名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:32:45.40 ID:CQfaqE8d
5万が高いか安いかは別にして
元取れるほど有料チャンネル視聴する奴は少ないかもね
160名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:35:03.87 ID:GAfPGa8T
一般人からすればたかがテレビに5万は大金だよ
BDレコが買えちゃうんだから
一般人とここの住人とはお金の掛け方が違うよ
5枚ってのは釣りだろうけどマジなら25万も使うとか異常
161名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:35:56.59 ID:hVHjP1Dc
普通に契約しても毎日とか見ないんだから、それを複数チャンネルで見れるのはありがたい。

俺の場合は、有料チャンネルよりもテレ東が見れることが最重要だ・・・
162名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:37:09.81 ID:CQfaqE8d
>>161
地方のアニオタにとっては救世主かw
163名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:41:44.28 ID:Q9c4HSW7
中の人は暇になったら発送先都道府県の統計を出してみてほしいw
164名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:41:59.50 ID:TCR6afZP
まあここの住人はBDレコとかあまり買わないだろうなぁ。。。
165名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:43:47.56 ID:TCR6afZP
>>162
で、SDと知って。。。
166名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:48:06.89 ID:cQvzelz5
再販はまだかね?
167名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:48:37.25 ID:WSCJjpVN
スカパーHD見れないの?
168名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:48:37.36 ID:5vn4LcnE
>>165
画質はともかく、タイムラグ無しで話題に突いてイケるのが大きいんじゃないか?
169名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:50:06.24 ID:YMBRG/Iy
>>164
もっぱら居間のBDレコのごろ寝視聴しかしないけど
デスクトップのある部屋に暖房がないからPCもここ3ヶ月はノートしかさわってない
170名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:50:34.33 ID:RqMNKIJj
>>68
ありがとう
171名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:51:21.21 ID:a9T9Nhjt
EMM処理無効化のB25Decoderがうpされることは無いよね
12月の法改正でアウトになったからだっけ?
172名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 12:59:47.32 ID:y4MLHzm6
173名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:02:25.61 ID:GXjUxIUv
>>163
国際郵便(EMS等)連番検索
http://www.post.japanpost.jp/int/ems/delivery/ems_search.html

お問い合わせ番号 EE003816300TWから100通 

        追跡スタート
174名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:05:47.01 ID:RqMNKIJj
>>173
持ち出し中が1
引受が1

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
175名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:08:57.95 ID:iEorKDpd
>>80
> 放送波でリターンなんて初めて聞いたし、効率悪くない?
あのね、んなわけないだろ。
正気かよ。
176名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:17:13.70 ID:TCR6afZP
>>169
発言見るにここの住民ぽくないもんね。
177名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:17:22.41 ID:ygxeBI70
せっかく難視聴みれるようになったけど、EPGで番組詳細が出てこない。
出演者でのキーワード予約が出来ないじゃねーか!
ちゃんとEPG表示できるようにするか、返金を要求する。
178名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:22:08.55 ID:CWX49u3S
おまえの環境の問題じゃねえの
179名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:22:51.41 ID:WSCJjpVN
人柱さん、ご苦労さま
180名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:24:58.30 ID:CWX49u3S
ここはPC等のDTV板だしな
181名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:26:32.88 ID:TCR6afZP
だからそういうの気持ち悪いって
182名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:27:38.71 ID:TCR6afZP
>>181
ゴメン誤爆
183名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:33:08.69 ID:W1AmzEqu
>>182
違和感無かったけど?
184名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:36:39.94 ID:MquNzMvM
再販マダー?
185名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:39:17.21 ID:CZCWAiIa
あー、早まっちゃったわ
何か流れに乗せられて買っちゃったけど
俺そんなTV観ないしpc環境も構築の金計算したら
げんなりしてきた・・・
昨日の今日ならメール送ってキャンセルできないかな?現物は手元に無い訳だし。
中の人これ見たら回答してほしい・・まじで
186名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:42:06.04 ID:PqpgcI7c
別にPCじゃなくてもいいじゃん
187名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:43:08.44 ID:CWX49u3S
現物手元にないからキャンセルとかゆとり理論かよ
188名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:44:52.73 ID:8qDWMTLE
>>185
購入規約

ご注文の取り消し

お客様がオンライン決済を終えた後、弊社が商品未出荷の場合は、ご注文を取り消すことができますが、
違約金として商品販売価額の5%を徴収し、残金を返却致します。
もし商品がすでに発送済み(発送中途も含め)、取引完了と想定致します。商品到着してから10日(含め)以内に返品、
返金手続きを行うことが可能です。まず到着した商品ごとをご返送頂きます。弊社が該当商品を受領し、
確認して欠陥なければ、違約金として商品販売価額の10%を徴収し、残金を返却致します。
189名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:45:42.01 ID:hVHjP1Dc
家電レコでもいいじゃん。
190名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:46:28.63 ID:9WGjDLMt
約2500円〜5000円の負担ザマァ
191名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:48:39.08 ID:pm7pjGFz
>>177
普通のカスカードでも見れてるぞ
192名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:51:38.95 ID:CZCWAiIa
いやー、pcじゃないと何か無効処理されるかもって不安なところあるみたいじゃん。
観られるチャンネルのコンテンツ眺めながら、PT2買ったりアンテナ買ったりの費用計算
してたらなんだか馬鹿らしくなってね。
向こう20年で減価償却考えればたかだか年間4kなんだけども、まとめて目の前に
出費がドンと来るとアレ?ってなったw

今ならキャンセル費用2500円かー、発送したかどうかって何処で確認出来る?
193名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:55:34.20 ID:PnRNf7Rf
中級泡でハズレが出てきたと思って諦めろ
194名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:58:15.71 ID:gRIL/XDS
チェンジ!!
195名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:59:31.95 ID:nAdJvJWH
6回チェンジしたらヤクザが来たでござる の巻
196名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:00:01.72 ID:hVHjP1Dc
>>192
PAYPAL決済した時点でOUT
197名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:01:38.95 ID:73t5Vl8B
>>185
重要情報:
双方の権益を確保し、円満な取引になるため、お客様はご注文の前に必ず「購入規約」の各条項を熟読し、
規定を遵守しなければならりません。オンライン決済を行うにあたって、【同意遵守規定(規定遵守に同意する)】
の欄にチェックしなければ、弊社はお支払を受け取ることができません。
198名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:02:14.88 ID:YLlIMJku
>>192
お前はもう逃げられない覚悟を決めたまえ
199名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:02:25.66 ID:jn9CLYFv
中の人は見られるチャンネルはどういう基準で選んだんだろう?
単純に需要かな?暗号解析できない訳はないだろうし
200名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:02:37.58 ID:/AD1Xklf
なんかsonyのblurayレコーダーが
機能アップの更新きそうだけど
大丈夫かな?って不安になる夢を見た

購入しようと悩んでいる矢先なのに
201名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:04:47.55 ID:OG4XsOvq
>>199
全部見られるんだから、選んで無いだろ
202名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:05:30.44 ID:CZCWAiIa
そっかー
買っちゃったもんは仕方ないかー
pc一台組んだと思って諦めるか。
ってか、春に新pc組もうと思ってた費用がこっちに回っちゃったわ。
203名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:06:02.09 ID:rjb7ORGG
どこまで馬鹿が増える?
もう再販ないのに。
204名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:07:39.02 ID:qv/bovzH
>>201
マジ?371とかも見れますか?
205名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:08:28.67 ID:Tx96CnwI
元々このスレに居るような人は、
高確率でPCでの環境を用意してあるんだよね
206名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:10:26.94 ID:nAdJvJWH
選ぶとかそういうもんじゃないし。
全部。
207名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:11:38.23 ID:pm7pjGFz
もう再販は無いだろうな
208名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:15:27.75 ID:hVHjP1Dc
昨夜の分の配送済み通知キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
209名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:15:58.77 ID:ykGln+hy
再販しますよ
210名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:17:17.08 ID:OG4XsOvq
>>204
1読め
211名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:18:04.04 ID:Py0ctiG+
余裕で再販するでしょ。すきなだけ作れるんだし
212名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:20:03.11 ID:8qDWMTLE
1回1000枚売ったとして5000万
昨日の瞬殺具合見るに後2〜3回は再販するでしょ
213名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:20:11.41 ID:MquNzMvM
既に買った奴らにしたら、数出回って対策されたら困るからなw
もう売らないで;;メールでもしとけwww
214名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:22:03.23 ID:m6VC4FTy
>>197
実際にはこの同意する作業なかったからキャンセル料取られる事に同意はしてないんだよね
215名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:24:24.98 ID:W1AmzEqu
>>177
同感だけど、BLACASのせいじゃない。難視そのものがそうってだけ
まあたしかに出演者で引けないのはつらいよね
本物の難視ユーザーにクレームつけてもらうしかない
216名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:25:59.92 ID:8U13B3zB
最初買った人からしたら
昨日のすんなり買えた様子は
ガッカリだっただろう
瞬殺とか鯖落ちとかで
阿鼻叫喚を期待してたんだろうからw
217名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:29:42.44 ID:Z1nypRR2
テンバイヤーさえいなければそんなもんだってこった。
218名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:30:06.41 ID:Oi3Ijhsu
friio発売すぐに買った俺としては、今回は早まらない事にした。
どうせ安くなる。
219名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:31:04.26 ID:oRNwGNHs
39 名前:BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. [] 投稿日:2012/02/25(土) 23:57:59.80 ID:sP5uAN5H [4/5]
>>25
>>33
カードは入手困難なんです。
たくさん売ることはできません。


これも嘘だった事が昨日の1000枚販売ではっきりしたよな
需要が尽きるまで毎週1000枚単位で再販来るんだろうなw
220名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:32:46.99 ID:gRIL/XDS
需要ってどのくらいだ?
221名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:32:55.57 ID:sQvepZ8X
コネーヨ!祭りがありそう
まだだ、終わらんよ
222名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:35:08.07 ID:nds9wBdw
>>219
中の人は、100000枚ぐらいを「たくさん」だと思っているかもしれないw
223名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:38:05.94 ID:g8Y+1UKp
昨日の減り方みるに転売erけっこういたんじゃね
224名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:40:44.94 ID:YLlIMJku
お前らが赤CAS入手して中の人に送れば不足問題解決するんじゃね?
225名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:40:54.19 ID:yGboSquY
>>219
黒CASは既存のBCASカードで作ってるから数を作れないのは本当
つか潜在需要は1000枚どころじゃないんだから、作れるならもっと売ってますって
226名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:41:14.50 ID:nAdJvJWH
転売できるってことは需要があるってことだからなー
227名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:42:43.55 ID:dEOXB8B0
複数枚持っている人に質問、番号って同じ?
228名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:43:17.16 ID:oRNwGNHs
一度にもっと売らないのは発送作業の限界なだけだと思うぜw
229名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:43:42.41 ID:N+ju0YMe
全部違う
230名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:44:45.08 ID:AcVnRSeZ
そりゃこれだけ現金が流れりゃ少人数でやってたいわなw
231名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:45:35.10 ID:L7Hvg8x9
>>223
オークションで見かけたら全力で違反申告しないとね。
232名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:46:21.25 ID:iwz2GZdW
品薄感を煽ってやる事で本来買わない層に買わせまくって
最終的には類似品とか出てき売れ行きが鈍って一万円前後にまで値下げするんじゃない?
233名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:46:47.48 ID:DKO9/iL6
>>192
なら俺にコッソリ売ってくれ、マジで
234名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:48:50.27 ID:yGboSquY
>>232
実際ライバルが出てくる前に稼ぎたい気持ちはあるだろうな
235名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:02:00.15 ID:/b6zKDHa
黒CAS解析で暗号かなりわかったみたい
近々他からも出そうだって
236名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:03:02.60 ID:N+ju0YMe
解析して分かるならとっくに他のとこから出てるだろうよ
237名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:03:53.28 ID:iwz2GZdW
実際のところ、こんな風にもったいぶってたら二匹目のドジョウにごっそり持ってかれるんじゃね?
後発の業者が安定供給し始めたら、みんなそっちに飛びつくだろうし品薄商法は今時古いよ
238名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:04:53.39 ID:/b6zKDHa
ちなみに日本版はカードライターと同梱で後からネットでこっそり送ってくるコードを入力する形式になるかも?だって
下手したら来月出るやも?
239名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:05:49.64 ID:IScrlOTO
>>237
発送の封筒みたことあんのか?
手書きなんだぞ品薄じゃなくて発送が間に合ってないだけだ
240名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:07:48.86 ID:N+ju0YMe
作業がおっつかないだけだろ
企業がやってる訳じゃあるまいし
241名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:08:04.98 ID:DDMOk445
中国がすぐコピーしてくれるとか妄想してるアホがいるけど
それが出来るならすでにやってるよ
BCASの仕組みを分かってなさすぎだろ
242名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:08:05.21 ID:g8Y+1UKp
高度な情報戦
243名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:08:33.55 ID:Dx5+U5DZ
>>238 妄想乙
244名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:10:57.03 ID:6vDn1/CK
俺も馬鹿みたいに踊らされるの嫌だから安定供給されてお手頃価格になるまで買わない
高い上に流通量絞ってるもんに飛びついてもイイ事なんて何も無いだろ・・・
245名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:15:03.60 ID:N+ju0YMe
安定供給の前に輸入差し止めか販売元摘発じゃねえの
いつ消えてもおかしくないと思うけど
246名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:15:34.54 ID:9WGjDLMt
>>244
現在からお手頃価格になるまでの間、
使用できる利益があるだろ。
247名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:17:51.91 ID:AcVnRSeZ
>>246
それを語るには高杉だな
先月10万で買ったやつに「1ヶ月先行して使用できる利益」に5万の価値があったか聞いてみ
248名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:18:04.22 ID:SodIsa2q
さっさと買えばさっさと使えるんだから踊るも何もないだろ
踊らされるのが嫌、とか言ってるバカはいくらになってもまだお手頃価格とやらじゃない、とごね続けるな
249名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:20:58.32 ID:6vDn1/CK
数出せるようなら安くても大量に捌いた方が利益は確実に上がるだろ
\49800で大喜びで買う客なんて、すぐに枯渇するぞw
250名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:22:32.53 ID:Z1nypRR2
10万で買った奴は10万がお手頃価格だったんだろ。
5万で買った奴は5万がお手頃価格だった。
人それぞれ。
251名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:23:53.77 ID:yu94/Gyk
5万でここまで売れてるんだぞ?
競合製品が出ない限り値下げの可能性は低い
252名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:25:05.56 ID:AqDXRD+Z
10万で買ったやつには返金されただろ
253名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:26:45.84 ID:PnRNf7Rf
>>248
俺もそう思う
254名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:29:12.28 ID:N+ju0YMe
リボ払いしろよ
255名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:34:01.76 ID:vKwsjC07
謳い文句通りだったら5万でも格安だろjk
詐欺じゃなく謳い文句通りだと分かったから5万でも速攻で売り切れたんだし。
まぁ3年使えたら御の字じゃねw
5万で高いって言ってる奴何なの?
256名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:34:26.68 ID:VBtcpDk0
買う前に値段のことグチグチ言うのもヤボだが、買った後までいつまでも
値段のことガタガタ抜かす奴は、この手の商品買わない方が良い。

257名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:35:37.93 ID:AcVnRSeZ
5万からの値下げはよっぽどのことがないとやらないだろう
様子見の半額で売れちゃったからな
売れなかったら3.5万くらいだったんだろうけど

10万はほとんど売れなかったんだろ
5万からもし値下げしても返金はない
258名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:35:42.71 ID:uogrg9UF
難視聴が目的だから
2015年3月末まで見られたら文句は無い
259名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:37:54.87 ID:e1xWm9Yz
PC凸なんか20%のキャンセル手数料取るから悪質
クーリングオフ制度違反なのに役所はガン無視
アッチ系なのかと
260名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:39:03.46 ID:L7Hvg8x9
自分から申し込む通販系はそもそもクーリングオフの対象外だっての・・・
何でこうも何でもかんでもクーリングオフの対象だと勘違いしている人が多いんだ。
261名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:39:10.63 ID:g8Y+1UKp
保証が当てになるかはわからないけど3年使えりゃ月1500円
これなら十分だろ
262名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:40:17.34 ID:N+ju0YMe
海外からの個人輸入でクーリングオフって頭大丈夫か
263名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:41:14.81 ID:GJbz4MgD
5万なんてWOWOWとスターチャンネル契約したら1年で使い切る
264名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:44:13.80 ID:Nkr+mUat
こんなもん2万円〜3万円で売れよって誰もが思ってんだろw
5万円で買っちゃったヤツは安くされたら悔しいからあーだこーだ言ってるけどw
265名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:45:34.44 ID:AqDXRD+Z
現在e2とwowowで月7000円くらい払ってる俺は半年も見れたら文句はない
266名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:46:41.21 ID:eDqHMnMk
>>264
虚しくないの?
267名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:48:35.30 ID:GJbz4MgD
元々払ってた見てた奴と
タダで見たいだけの奴の差だろうな
5万が高いとか思うのって
268名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:49:44.41 ID:OG4XsOvq
WOWOWとフジワンツーネクストとサッカー欧州パックとWWEPPV買ってるから半年で元が取れる。
269名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:55:14.69 ID:hVHjP1Dc
https://www.blackcas.com/

画像のカードは初期のもの?

今買ったのは赤いカードそのままなんでしょうか?それとも上記のようにステッカー等で黒くなっているのでしょうか?
270名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:59:51.86 ID:0ANTPpMh
どうしてそういう疑問が出るのかわからない
271名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:00:56.17 ID:IScrlOTO
>>270


>>208見てみろ
ギガジンからきたみたいだ
272名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:01:17.05 ID:hVHjP1Dc
過去に青カードが来たとか、白カードが来たとかの話があったので。
273名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:01:53.84 ID:uogrg9UF
>>264
最初は10万だったのに
何ほざいてるんだ?この馬鹿はw
274名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:03:43.32 ID:mj0A+/LE
ギガジンの方から来ました
275名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:04:00.98 ID:5KDb1Y3T
くやしそうw(´゚ c_,゚`)プッ
276名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:06:34.03 ID:w4L0zQPi
最初は販売元の信用もカードの信用もなかった。
今なら10万でも売れるよ。10万なら欲しい人だけ確実に買える
277名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:07:10.91 ID:GJbz4MgD
元取ってしまえばいくらで買ったかなんて関係無い
元々払ってない奴は重要だろうけど
278名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:09:24.49 ID:5KDb1Y3T
悔しいのぅw
279名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:12:12.43 ID:qwo7dBH1
俺には聞こえるwwwww
買えなかった奴と貧乏人の悔しい悔しい叫びがwwwwwwwww
全チャンネル見れる毎日wwwwwwwwww
悔しいのうwwwwww悔しいのうwwwwwwwwww
280名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:12:27.61 ID:Dx5+U5DZ
まだ買えてないノロマがいるのか
281名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:12:56.29 ID:20+MeRYb
PC凸はリアル店舗でも20%取るけどねw
282名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:15:55.67 ID:B48x1u/d
おまえらバカどもは24時間テレビ見続けてるのか
全チャンネル見えるわいいが、見る時間ないだろw

転バイヤーどもにかもられる哀れなやつら
283名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:18:01.46 ID:+51h/NOw
発行済みの全B-CASカードに対して、有料放送を契約してるカードには正しい視聴期限情報を、
契約してないカードに対しては、その旨の情報を送信し直せば、
それを受信したMagic B-CASは実質的に全部ノーマルのB-CASに戻ってしまうじゃん
284名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:23:28.03 ID:ik9MBALZ
人は安く買える可能性があると買い渋る生物だって
iPhoneアプリの値下がりを待ち続けるスレで知った
10万→5万があったから次は2万5千があるかも!とか思ってる人は多そう
285名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:25:11.93 ID:0ANTPpMh
売れなくなったら値下げするだろうけど今の状態だと無いだろうね
ギガジンが宣伝するまでその流れだったのに
286名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:28:28.01 ID:nAdJvJWH
>>283
ヒント:放送で送信できるデータの量は有限。
287名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:33:39.15 ID:j/tcz+Ch
ま、有料チャンネル契約してる人は事業者には分かってるわけだから
対策カードと交換した上で毒電波流してしまえば駆逐はできるな。
問題はコストがどのくらいになるかだな、けっこうかかるかww
288名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:36:32.24 ID:9WGjDLMt
現時点でのべ2000人強でコストのほうが高いから
「まだ」やんないんじゃないの?

とりあえず様子見だろ。
289名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:36:59.71 ID:+U31s4c6
発送キタみたい
290名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:38:56.93 ID:0ANTPpMh
原価がほとんどゼロに近くて、1枚当たりの利益がすごいから値下げの必要があんまり無い
服とかブランド品みたいなもんだよな。需要が相当下がるまで値下げの必要が無い
291名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:39:11.67 ID:m6VC4FTy
>>286
だから一斉にやる必要無いんだから順繰り長期間掛けてやれば良いだけ
292名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:41:14.37 ID:hnUZoys/
毒電波とか家電にしか意味ないしやらないだろ
Kw更新ぐらいか?対策になりそうな手は
293名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:43:28.16 ID:AWUIbLaq
まだメール来ないぞ
294名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:45:57.92 ID:LBjlbrZq
売ってる奴を捕まえる事がなんで出来ないの?
295名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:50:46.64 ID:ReWqDC7M
3月1日 再販
きたーーーー!
296名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:51:33.09 ID:8qDWMTLE
>>294
現行法が及ばない国外の者が販売してるから
297名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:51:37.55 ID:oSyLeJ/g
台湾と日本って、警察が介入出来る程の国交無いんじゃね?
298名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:51:52.62 ID:fAKsIltp
あの、ペーパルってどうやって登録するんですか?
カード無いとだめなんでしょうか?
高校生なもんでカードないんです
299名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:52:10.77 ID:0ANTPpMh
そもそも国交が無い
300名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:52:36.10 ID:0ANTPpMh
親のカードをこっそり借りろ
301名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:52:58.06 ID:GzgaN1J2
逆に値上げもありえるよな
5万で6分で1000枚完売するなら
次は、500枚ぐらいを元の9万で売っても1時間で完売だろう
そして3ヶ月じらしてまた500枚9万って売れば完売するだろう
次は半年じらして250枚を15万で売ればいい

ただ知名度が無くて売れなかったってだけだったようだし
302名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 16:53:13.08 ID:L7Hvg8x9
>>298
カードがなくても買えますよ。OKです。
303名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:01:33.45 ID:ZQFmVCJA
とうとうペイパル消えたね〜とうぶん販売なしか〜
304名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:03:07.92 ID:ELvybG/+
>>292
それしたら、今流通しているバージンカードの有料放送一週間お試し機能がパーになってしまうから、
カードによっては最初からテレビを付けただけで一週間お試しが使えずに不公平になってしまう・・・・・
まあ、その場合は有料放送事業者へ連絡いれて、無料お試しサービスを受けりゃいいだけ、と
逝ってしまえば、そうなんだけどw
305名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:03:15.87 ID:65hbeIbW
5万枚とか売ると何かしら対策してくるだろうし
そうなるとサポートしきれなくてペイパル等からゴルァされるだろうから、
将来の生活も安泰の4〜5000枚くらい売って、あとは3年サポートしてトンズラするのがいいと思う
306名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:04:00.93 ID:ReWqDC7M
>>301
中の人乙
307名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:04:54.30 ID:ChZ+w7ix
>>304
バージンカードの有料放送一週間お試し機能って全部のカードについてるわけではないでしょ

公式にあると明記もされていないし
308名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:05:11.23 ID:gQE2upig
明日からBSのチャンネルが増えるんだが、増えた分の局も見えるのかな?
309名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:05:12.74 ID:ljHQez5V
>>291
一斉にやらなけらばユーザーが気付いて家電で使わなくなるだけ
すぐ周知されるよ 現実的でない妄想話はもういいよ
310名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:05:18.09 ID:L7Hvg8x9
>>305
45日を過ぎたらペイパルは返金義務を失うからぶっちゃけサポートなんてしないと思うよ。
対策されたとしても強制返金されちゃうのは対策されるまでの45日前までに売ったカードだけ。
あとはトンズラするだろう。
311名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:07:20.05 ID:ZQFmVCJA
>>308
casinfoで見れるのは確認した
312名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:22:46.39 ID:VUqc8fQ7
高い高いって言うけど、そんだけ高価で強固なクソ暗号を解いたんだから
ある程度の利益は得られて当然なのかもね

一般利用者に猛烈な不便を強いる鍵をかけても結局こうなるんじゃん
下らないわー
313名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:23:31.31 ID:lFwAr9gu
2万くらいで売ってくんねーかなー
それぐらいならネタで買ってみるかーって気になるのに
314名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:24:29.56 ID:Hp7quz5Z
2万で売るメリットが無いだろ
315名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:26:08.97 ID:5SZLq7LM
チューナー屋の販売業者が紛れ込んでるなw
316名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:27:39.62 ID:YYOlB2qS
総務省はその生い立ちからしてBCASについてはあまり突っ込まれたくないだろうな
多分何も対策されずにいくと思うな
現行法で取り締まるのもかなり難しそうだし
317名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:29:05.46 ID:vKwsjC07
信用と知名度が上がってるんだから、10万でも完売になったんじゃね?
いきなり半額とか勿体無いことしてるなw
318名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:29:21.62 ID:0ESTGJfL
みんな、業界月末だよー。
契約は忘れずになー。
319名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:29:59.36 ID:0ESTGJfL
業界じゃないわ。
今日は、だ。
320名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:32:02.54 ID:Hp7quz5Z
最初に日本のニュースサイトに根回ししとくべきだったな
吉野なんかに送っても駄目だろ
321名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:32:40.73 ID:XNIr8bMJ
もし俺がBLACKCASを売ってて売れなくなつたら 値下げするが 別の業者として売る
そうすれば BLACKCASを49800円で買った奴は文句言えない。
中の人も値下げする時は別の業者として売ったほうがいい。
322名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:35:53.56 ID:no1e7vo5
今回の再販で業者が買い、解析中
もうすぐ解析できるらしい
売るなら値段は2千円程度といってたが法的な問題がクリアできんと無理だろうな
323名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:38:02.49 ID:bNNaTlkT
日本政府は台湾を国家として認めてない
324名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:40:03.92 ID:R1esp+G8
>>322
わーたのしみですー(棒)
325名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:40:04.51 ID:oSyLeJ/g
台湾を国家として認めてないのは国連だろ、つーか中国が一番認めてないんだよな
326名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:40:13.28 ID:+51h/NOw
解析って言ってもB-CASカード自体は普通なんだから
重要なのは、B-CASカードに渡す偽の情報の作成方法
327名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:41:04.33 ID:ER93C3yf
>>322
素のBCASがいくらすると思ってるんだよ

もっと上手く話し作れよ
328名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:42:17.48 ID:Id9ytqg8
情報戦が始まりましたw
329名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:44:15.95 ID:3uqeXfXn
保証するリスク考えたら
対策されるくらい大量には売らんだろ

別の業者が販売しなければ
流通量はある程度限定されるだろ
330名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:46:48.25 ID:4aKX/eSx
実在しないカードて事でお願い。
331名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:47:44.75 ID:RqMNKIJj
ペイパルの登録に手間取って終了した漏れに謝れ><
332名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:49:29.27 ID:cH0o0gw7
スカパーは解約が突然増えたんだろうな
333名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:50:03.18 ID:SodIsa2q
>>331
支払いはpaypalと分かっていたのに登録も済ませておかず手間取っていたうちに終了したんだ?
ばーーーーーか
334名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:54:13.11 ID:pbVknZhz
折角買ったのにうちのマンション110°でないスカパー対応でBSしかみられない。馬鹿な私…。
335名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 17:55:01.23 ID:YP/DBAIz
ちょっと興味深い妄想話。
BLACKCASに使われているB-CASカードなんだけど、
特定の大手メーカーに配布されたIDと一致しているものが殆どなんだって。
で、???ってなっていて、出荷台数の水増しで余ったカードが流出???
とか疑惑が出ていてそっちの方が面白い展開とか勝手に妄想して見たww
336名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:01:23.95 ID:9vqRoDRL
ありえる話だわな
337名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:02:59.89 ID:fCk7ZXgg
ECMの暗号アルゴリズムを解読してNetCASが始まったのが4年くらい前だっけ?
そこからEMMの暗号やKmの取り出し方を解読してMagicBCASを販売するまで3年以上かかったわけだ
簡単に後追いなんて出来ない、しばらくは独占販売だから需要があるかぎり値下げはないよ
338名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:05:32.84 ID:GXjUxIUv
月末はカスタマーセンターのお電話が混み合いますので、手続きはお早めに!

月末はご解約のお申し込みが大変多くなり、カスタマーセンターの
お電話が大変つながりにくくなります。
また、ホームページ「オンラインカスタマーセンター」も月末日の夜間は
アクセスが集中いたしますのでご解約の手続きはお早めにお願いいたします。
339名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:06:07.54 ID:LlgimH1d
>>337
すでに値下げしたじゃんw
340名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:09:07.19 ID:vIhhlg90
>>334
室内アンテナでも買え
>>335
出荷台数の水増しじゃなくて、B-CAS社の中の人が小遣い稼ぎに流してる可能性がある。
独立行政法人は天下りやりまくり、商品横流ししまくりですから。
341名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:11:18.36 ID:GzgaN1J2
空のICカードだけを販売して
書き込むデータをメールで送るってのはどうだろ?
342名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:11:18.66 ID:amYISU6c
倒産したメーカーからの流出とかないのかな
ダイナコネクティブとかがすぐに思い浮かぶけど
343名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:11:23.33 ID:fCk7ZXgg
>>339
10万じゃ全然売れなかったからな
5万っていうのが絶妙なライン
344名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:11:52.58 ID:5SZLq7LM
ベースに、正月だけ契約組みの解約があるから
黒糟の影響は誤差分だろうな。
345名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:12:16.62 ID:fCk7ZXgg
BCASカードなんていくらでも買えるぞ
在日の台湾人ネットワーク使えば簡単に集まるわ
346名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:15:43.29 ID:SFXi9bfz
新品も中古も数十枚単位で販売されてたの何回も見た事あるけどな
347名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:19:32.18 ID:GAfPGa8T
ふと気になった事
前スレまで発送メールまだかとか早く届けとか言うレスが山程あったのに殆んどなくなった
DTV板以外の粕スレが殆んど伸びなくなった(AV板なんて43でレスが止まっている)
中の人が全然来なくなった

ここから推測される事
5万も出してまでこのカードを欲しがってる奴はEMM対策が出来るPCオタク位
中の人がトンズラする準備をしてる可能性がある

どう考えても今後売り続けても安くした所で需要は減る一方だろう
一般人感覚で言えば粕の魅力は低い
現在の法的にどうかは兎も角只観は犯罪だと認識しているだろうから
348名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:20:05.54 ID:YYOlB2qS
BCASて他人のIDで勝手に無料視聴申し込めちゃうの?
349名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:21:39.38 ID:cH0o0gw7
送ってこなかったらおまえら詐欺だとか言って裁判するの?
350名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:23:10.42 ID:MfzqFaxg
>>334
BSだけでも結構有料チャンネル増えたぞ
351名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:25:05.93 ID:vIhhlg90
>>349
paypalに返金請求するだけ。
裁判?何それおいしいの?
352名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:26:32.18 ID:fCk7ZXgg
>>348
申し込めるけど、電磁的記録なんちゃらで犯罪になるんじゃねえ?
よく知らないが
353名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:28:08.64 ID:SodIsa2q
>>349
今すぐ支払う、を選んだ時点で祀り参加費用と割り切ってるさ
あくまで娯楽品なんだから裁判だのなんだの目をつり上げるような事じゃあるまいよ
354名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:28:28.85 ID:HWH4iSTV
>>348
せやええやろ我も、買わんかいおとましい事言いよったら
あかんどワレ。
355名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:29:00.28 ID:+51h/NOw
将来的に考えられる運用
・契約者情報のEMM流すだけじゃなく、未契約者情報のEMMも流して対応
・サービスIDを定期的に変更して対応
こんなのが考えられる
356名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:30:59.41 ID:YYOlB2qS
>>352
片っ端から勝手に無料視聴登録されたら迷惑だな
357名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:31:15.39 ID:FPFblZSY
中の人はこのままドロンしていいよ
今回買った奴はざまあということでw
358名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:31:24.97 ID:HWH4iSTV
使えんようになったらほったらええがな。
359名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:32:27.47 ID:fCk7ZXgg
>>356
赤CASだけでも億近い枚数出てるけどな
360名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:32:59.06 ID:tfviYOjJ
>>334
マンションの古いBSアンテナでも
壁から機器に直接ケーブル繋げたりして感度を上げれば
低周波数のCSも半分くらいは映ったりするよ
サッカー目当てならそれで十分

ナショジオが最近、高周波へ移動したのはショックだったけど
361名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:34:32.91 ID:a9T9Nhjt
>>356
こっちの>>517に怪しい書き込みあるぞw
【乞食】Magic B-CAS 5枚目 【貧乏人】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/
362名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:34:49.05 ID:utsJ/OTq
さっきPayPalからEMSのトラッキングナンバー送って来た、これ2枚目だけど実家にあげようと思って
363名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:35:17.73 ID:fCk7ZXgg
赤CASだけで1億枚超えてた
364名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:37:33.05 ID:4aKX/eSx
5万の無駄ずかい位良くない?
365名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:39:16.92 ID:VUqc8fQ7
>>356
少なくともまるもの登録した奴は他人のカード番号を無断で使用して
不正に登録したのは確定なんだから逮捕していいよね

個人情報保護法辺りの拡大解釈で余裕なんじゃないの
幾ら漏らしたのが本人だからって何やっても良い訳が無い
366名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:41:51.07 ID:2afr7eMF
これ買って友達やネットで自慢したい気持ちはわかるが、このカードは値段もさることながらさすがに引かれるレベル。
対策されたくないならなんで自分の首閉めることするのかね。
黙々と使ってるオレがバカみたいだわw
367名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:42:37.55 ID:L7Hvg8x9
>>334
俺はBS/CSアンテナも持ってなかったから室内にアンテナを設置したよ。
368名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:43:40.21 ID:L7Hvg8x9
>>357
ペイパルの45日間詐欺対応強制返金サービスのことを忘れてるのか。
369名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:45:13.53 ID:9vqRoDRL
P2Pみたいに個人でこっそり楽しみましょう
370名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:46:01.24 ID:c96E74cG
まるものはBLACKCASの中の人が登録してたりして…
もしかしたら、本当にサポートしてもらえちゃう?という安心感植え付けられたのは間違いない。
371名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:47:32.40 ID:VUqc8fQ7
GIGAZINEとまるもと台湾の中の人が結託したステマだったら凄いなw
372名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:50:08.17 ID:nroCpdz9
>>334
す・・・すきです 付き合ってください
373名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:53:58.55 ID:0ESTGJfL
>>335
ちょ、それカードidバレるってゆーか、まとめて毒電波降らせたらヤバいじゃん
374名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 18:58:05.56 ID:c96E74cG
真の黒幕は、新方式DRMで新たな利権を作りたい総m

お、昨日注文したゲームカードがもう届いた様だ。
375名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:03:13.12 ID:1dVF4mi9
>>374
その前に現実的なところだとB-CASの機構をテレビやレコーダーに内蔵させる形に移していくんじゃないかなぁ…

376名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:05:29.09 ID:epfxFC8r
>373
元より素材のロットわかってんだしそれ対象に毒電波流すくらいはできるだろうって話だったろ?
377名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:10:31.48 ID:gZpSOsL4
番組表見たら、明日から11日まで開局記念で無料じゃねーか
全チャンネル確認出来るのは12日以降だな
378名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:11:21.60 ID:GAfPGa8T
更に気になる事
今年の1月からこの粕が販売されているのに未だに新聞やテレビでは一切一般的に報道されていない事
2ちゃんの至る所で話題になってるんだから>>10以外にも当然警察や放送事業社やマスコミへの通報者は山の様に居る
なのに1ヶ月以上も経っているのに一切一般的に報道されていない
要するに国はこの粕の存在自体を知られたくないんだろう
報道されれば早く只観してる犯罪者を何とかしろとかB-CASを廃止しろとか言う苦情が殺到するのが目に見えてるから
自分の首を絞めるだけだから当分は国も黙認だろう
只観対策する気があるなら10年以上も改造チューナーを放っておいたりしない
一般人はこんな怪しい代物には殆んど手を出さないと信じたいのかも知れない
379名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:16:18.33 ID:fCk7ZXgg
>>378
社会というものを知らないとこんなこと考えるようになるんだな
380名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:17:18.53 ID:2XdGt6oj
朝から晩まで書き込んでる奴なんだからそっとしておけよw
381名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:17:22.40 ID:gZpnw755
今日の13時頃には近所の郵便局から配達に出てるのにまだ届かねぇ
マジに糞だな
382名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:20:38.58 ID:GAfPGa8T
>>379
では何故報道しないと思う?
383名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:21:51.56 ID:k/h8AeGW
paypal ロゴが無くなっているじゃないか・・・・・・

今後どうやって売るんだ??????
384名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:24:16.55 ID:vIhhlg90
>>383
販売ページが無くなっただけだろ心配するな
385名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:24:25.50 ID:HWH4iSTV
>>382
存在しない夢のカードやからな
386名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:24:49.30 ID:Nla8oUiO
確かにタダ観が悪い事だという認識かある普通の人は買わないな
俺は興味本位で買ったけどw
387名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:26:48.84 ID:fCk7ZXgg
>>386
タダ見ではないぞ、5万も払ってる
388名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:27:39.08 ID:nTuuCgqI
>>384
しばらく売る気は無いってことなのかな
それとも…
389名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:27:43.82 ID:lcBGMq7b
paypalはリンク消しただけでしょ。
在庫ないのにリンクだけ置いてもpaypalが迷惑だし。

中の人は忙しいとは思うけど、再販の見込みを教えて欲しいな。
1週間後なのか、1ヶ月後なのか。
390名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:30:02.00 ID:CQfaqE8d
昨日購入組なんだが、まだ中の人から発送の連絡ない
安心させてよ>中の人
391名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:30:28.12 ID:Nla8oUiO
>>387
放送事業者に視聴料を払ってなければタダ観だろw
392名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:33:12.52 ID:ViMU71ux
>>378
うんちく垂れ流しているようだが、新参は黙ってロムってろ!
すでに、昨年の8月から売られているんだよ。
馬鹿。
393名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:35:17.94 ID:GAfPGa8T
>>392
この粕自体は今年でしょ
犯罪者だって認識したくないのかな?
それでどうして報道しないと思う?
394名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:35:45.15 ID:ViMU71ux
>>389
関係はわからないが、paypalに販売停止の申し立てをした?する?とかって書き込みがあったよ。
その影響でなければいいけど・・・
395名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:36:26.72 ID:ViMU71ux
>>393
去年の8月だって書いてあるだろ!
てめーは黙ってろ!
396名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:38:31.31 ID:GAfPGa8T
>>395
MAGICはね
俺は黒粕の事を言っただけだから
じゃ去年の8月から出回ってるとして何で今まで報道されてないと思う?
397名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:39:27.66 ID:wgwx/hSS
存在しない夢のカードだからさ
398名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:40:28.62 ID:1dVF4mi9
新聞記者でも総務省の人間でもない人間に聞いても仕方ないような…
その話盛り上がった所で全部想像上の話だし
全く建設的ではないと思うのは俺だけだろうか
399名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:40:30.46 ID:GAfPGa8T
>>397
こういうお馬鹿回答しか出来ないの?
法律に詳しいとか言ってた奴も逃げたしね
400名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:40:39.35 ID:kdSghSWa
b-casは突かれるとまずい事情でもあるのだろう。
ぼったくりだからだろう。
401名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:41:39.69 ID:GAfPGa8T
>>400
俺もそう思う
402名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:41:44.07 ID:ViMU71ux
>>396
その前に、なぜあなたは精神疾患があるのに入院しないの?通院しないの?
病気の実感あるの?
403名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:42:22.20 ID:oSyLeJ/g
潟rーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B−CAS)が黒粕の方も一枚噛んでたりしてwww
404名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:42:43.32 ID:vIhhlg90
>>400
天下の独立行政法人様だからな。
痛い所突かれると暴走しかねない。
405名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:43:22.37 ID:ViMU71ux
BLACKCASのことを黒粕とか黒CASとか黒カスって表現するのはやめろ!
その名称はすでに違うカードとして存在している。
406名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:43:25.45 ID:GAfPGa8T
>>402
精神疾患?
何を根拠に?
只観が悪い事だと認識出来ない人間の方がよっぽど病気だと思うけど?
407名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:44:35.48 ID:hwHK3opo
>>405
激しく同意、なんで略しておれかっこいい!と思う輩が沸くんだろうね
408名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:44:41.84 ID:GAfPGa8T
>>405
何でそんなに黒粕と言われるのが嫌なの?
君の発言の方が病的なんだが
409名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:45:07.50 ID:O4qBWLNJ
統合失調症の怖いところは、
本人に自覚がないところなんだよな。

このスレ見てたらよく伝わってくるよw
410名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:46:03.60 ID:Nla8oUiO
>>405
別のカードって何?
411名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:46:31.79 ID:1dVF4mi9
嫌っていうかお客様が嫌いなだけじゃね?
元々ここいて黒粕を混同して使う奴はごく少数だろうし
412名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:46:38.83 ID:hXZbhY0C
>>367
BS/CS室内アンテナって安定してるのかな?
良かったら型番教えて欲しいな。
413名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:49:45.25 ID:nTuuCgqI
>>410
純正品の中に黒い色した業務用B-CASカードが存在する
414名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:49:53.67 ID:iPai0PNs
>>405
じゃあ魔粕ってことで
415名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:51:29.22 ID:ViMU71ux
>>410
黒いB-CAS
すでに存在していてその略称が黒CASとか黒柏とか黒カス。
変なサイトが記事にする前は、そのことが別てている連中が大半だったからくだらない略称を使う奴がいなかった。
が、最近は馬鹿が流入して最低限の知識がない。
416名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:52:39.80 ID:Nla8oUiO
>>413
あのオクで出回ってた黒く塗ったカードじゃないのか
ググってみよ
417名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:54:43.01 ID:vIhhlg90
>>416
B-CAS社のページ見てみろ。
ちゃんと黒カード画像あるぞ。特定業務用で。
418名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:56:32.64 ID:GAfPGa8T
違法じゃない業務用カードだけど知らない人はこれが正しいと思うかも
http://type-y.com/2009/09/black-b-cas.html
419名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:56:38.68 ID:N5VLsWLV
下のほうに写真があるから
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS
420名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:56:55.00 ID:nTuuCgqI
特定業務用は白黒
421名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:59:09.14 ID:GAfPGa8T
422名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:00:44.20 ID:uOxmbDcw
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄

423名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:03:08.37 ID:vIhhlg90
>>420
そうだったw
因みに白カード未開封で持ってるわ

424名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:03:11.06 ID:VUqc8fQ7
業務用の黒いカードは少し前に秋葉で普通に売ってたよね
何となく一枚買ったw
425名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:13:05.20 ID:Nla8oUiO
>>419>>421
トン
これって有料放送は観れないんだな
426名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:18:13.72 ID:cu1J5i0Y
これ、購入者数より有料放送の解約数の方が問題だな
どうせ契約したことない奴らばかりだろ?解約数が不自然に跳ね上がったらそれだけ損失になる
427名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:20:34.65 ID:cu1J5i0Y
そう言えば、paypalが電子書籍のレイプ物、近親相姦者を排除しろと要求してるらしいな
428名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:21:33.56 ID:HWH4iSTV
おぉ再販開始売り切れぞ
429名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:23:40.38 ID:wgwx/hSS
解約数は誤差の範囲じゃね
2000何枚吐いても1000も解約されんと思う
430名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:28:29.81 ID:uOxmbDcw
再販マダー?
431名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:28:48.10 ID:Oi3Ijhsu
よく、◯◯を××だけ契約したと考えたら元取れたな。とか言ってる奴多いが、
元々有料契約してなかった物と比較してるのな。
今までいらなかった物をわざわざ買っちゃったんだよ?

って嫁に諭された。
432名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:29:38.78 ID:QEajn7ck
>>431

ぼまいの嫁は偉いwww

433名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:30:55.95 ID:uOxmbDcw
>>431
物は考えようだな・・・納得した
434名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:31:57.31 ID:9vqRoDRL
よし買うのやめた
435名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:34:32.46 ID:oyvTArj9
うほっ♪
436名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:41:48.84 ID:JzIhXQ2w
やらまいか
437名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:42:20.43 ID:KxwsvwWb
>>424
俺も買おうと思ったが路商店であの金額は出せんよw

438名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:43:04.79 ID:dfxSgXh0
いくらだったん?
439名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:44:49.70 ID:+EC04zUF
703 自分:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 20:23:28.19 ID:LSeabKQh
PT3はアースソフト正式発表の2〜8ヶ月後くらいから発売。
いつものパターンだと8月下旬〜11月中旬に発売開始。

缶チューナからシリコンチューナーになって部材が大幅に安くなっている。
分配器をつけて多めに見積もっても原価は3,000〜3,500円。
これにx3が販売価格だから9,000〜10500円程度。
下3桁800が好きだから、インパクトの9,800円かちょっと上乗せ10,800円で決まりかな?
440名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:45:42.24 ID:uOxmbDcw
熱くなりすぎますた
441名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:47:35.23 ID:iHCpDOF4
中の人、もしかして製造中か手配中?
442名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:49:25.31 ID:TlxH4MoO
>>223
BLCAS購入は合法でも、転売は確実な違法行為だからそんな馬鹿おらんだろ
443名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:52:19.09 ID:AWUIbLaq
まだかな
444名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:54:01.60 ID:L7Hvg8x9
>>412
超安定してるよ。
アンテナは普通の野外設置用を室内で使っている。
メーカーは野外用ならどれでもいい。
それより窓の位置や窓ガラスの素材に左右される。
445名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:55:51.76 ID:xTgdc7zc
フリーオ買った時と同じわくわく感だな
結局ほとんど使わなかったけどこれは欲しいな
446名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:57:11.11 ID:uOxmbDcw
キャンセルが出たら在庫販売になるからずっと見てないといけないので
つらい
447名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:59:40.26 ID:vIhhlg90
>>446
キンタマ冷やせ。キンキンに。
楽になれるぞ。
448名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:01:06.61 ID:uSEpDs+e
元々契約してない奴が買うのは間違ってる
比較してる奴は契約してるだろ
449名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:09:15.42 ID:3ghjGBP7
今回はトンズラだな
これゃ
450名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:14:52.85 ID:cH0o0gw7
おまえら既婚者設定やめろよ
451名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:15:29.40 ID:iPai0PNs
頼む、俺の分送ってからトンズラでも、どろんでもしてくれ
452名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:18:20.91 ID:L7Hvg8x9
>>451
またまた〜。本当はもう持っているんだろう?
453名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:20:42.60 ID:y2xCezXl
>>445
やはり中の人はフリーオと同じ人なのかな。
2chのスレに降臨したり、サイトのセンスなんかが似ている。
454名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:26:34.30 ID:cu1J5i0Y
>>431
合理的な女らしい言葉だな
見たい映画・ドラマ・スポーツ多いけど、契約料がネックだった。
もし無料だったら当たり前のように見まくってただろうよ。だから「いらなかった」というのは間違い
いらないものに5万払う馬鹿はいない。
455名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:27:38.10 ID:Q7RKGsUC
ちょいと質問!PayPalからの電話を固定電話にしたせいで、初めての使用の確認電話に出られないと思うんだけど大丈夫かな?電話に出なくても支払いは完了するの?おせーてエロい人!
456名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:29:05.51 ID:3ghjGBP7
メール来ないだろ?
俺は臭いと思い昨日キャンセルしたよ
PayPalにキャンセル申請した方がいいよ
457名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:29:14.19 ID:YZUoDMBA
さて、BonCasServiceもECMしか処理しないように修正したし、
あとはカードが届くのを待つだけ。
458名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:30:31.84 ID:hcgzyZ9b
中の人、悪いことは言わんここでやめとけ。
コレ以上はリスクがデカすぎる。
459名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:32:19.51 ID:bnrzNAp6
BLACKCASは暗号使われていて台湾の輸出規制品に該当する。
軍事転用が可能な製品だからって理由。
輸出規制品だから日本に向けて送ってはいけない物。
そろそろ出荷できなくなるよ。
460名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:32:48.48 ID:Q7RKGsUC
>>456
いや45日間は余裕あるのにキャンセルする必要ないでしょ。俺はこのスレにそこそこいるから、少しは知識あるよ。騙されないぜ。
461名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:33:31.55 ID:tbAo8P8m
>>455
電話に出ないと無理
462名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:34:31.07 ID:uSEpDs+e
>>456
お前>>69はなんだったの?
Paypal使ってんのにキャンセルとかw
463名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:35:06.61 ID:cu1J5i0Y
>>455
電話なんてなかったぞ?
464名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:36:28.88 ID:br3DwRbc
キャンセルのキャンセル料4980円もったいね
465名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:36:43.14 ID:lJD3ukE4
>>455
俺も電話なんかかかってきた憶えないぞ.
466名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:38:17.08 ID:Q7RKGsUC
>>463
電話ないんだ。このスレだったと思うんだけど、PayPalの初めての利用の時には、確認の電話が来るみたいに書いてあったのよね。ないんならいいんだけど。ありがとう!
467名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:38:56.00 ID:5SZLq7LM
まぁ、妄想して遊ぶスレ本来の目的が発揮されてるな。
468名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:40:03.79 ID:Q7RKGsUC
>>464
キャンセル料なんてかかるの?五枚買ってたらキャンセル料は4980×5?PayPalだし慌ててキャンセルする必要ないのにね。
469名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:40:09.52 ID:FPFblZSY
中の人は今頃お金を下ろしてドロンの準備かな・・・
470名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:40:53.60 ID:tbAo8P8m
>>466
ランダムで電話かかってくるよ。
電話がきた場合、電話にでないと
認証されない
471名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:41:58.83 ID:Q7RKGsUC
>>470
そうなのか〜!電話かかってきてるのかな?でも出られないものはどうしようもないし。どうしたらいいんだろ。PayPalページ覗いてくる!ありがとう!
472 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 21:43:53.33 ID:R88dxuvz
買いたかったけど中学生だから5マソなんて出せない;;

みんないいなぁ(´・ω・`)
473名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:44:21.25 ID:uSEpDs+e
まだドロンとか言ってるし
無知だからしょうがないけど
474名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:45:23.06 ID:IyuO5x1J
>>265
俺もそんな気分でポチッたよ。
使えなくなったらまた加入すると思う
475名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:45:30.61 ID:f4JrI3dd
>>459
まじ?
すでに買った奴は勝者?
もう買えなくなるの???
476名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:46:18.48 ID:br3DwRbc
>>468
購入規約のページに書いてある

ご注文の取り消し

お客様がオンライン決済を終えた後、
弊社が商品未出荷の場合は、ご注文を取り消すことができますが、
違約金として商品販売価額の5%を徴収し、残金を返却致します。

もし商品がすでに発送済み(発送中途も含め)、取引完了と想定致します。
商品到着してから10日(含め)以内に返品、返金手続きを行うことが可能です。
まず到着した商品ごとをご返送頂きます。
弊社が該当商品を受領し、確認して欠陥なければ、
違約金として商品販売価額の10%を徴収し、残金を返却致します。
477名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:46:26.11 ID:RibzVydy
あれだけの枚数急遽裁くんだから、中の人だって忙しいに決まってるだろ
今まで以上にメールや配送に時間かかっても仕方ないと思うよ、一部手書きだし
今までの対応見てると、信用できるけどな、俺は
ところで何で2038年なんだ?
478名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:48:07.74 ID:N5VLsWLV
>>477
修正ユリウス日でぐぐって
479名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:48:12.39 ID:1+FgTNBR
ところで俺のcasinfoを見てくれ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0878.jpg
こいつを(ry
480名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:48:39.64 ID:lS92n1XK
2038年問題
481名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:49:18.73 ID:a9T9Nhjt
>>457
元からECMしか処理してなくね?
482名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:49:40.92 ID:tbAo8P8m
>>479
部屋汚いなw
483名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:49:47.45 ID:ZQFmVCJA
>>479
M001もおkなのかw
484名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:50:42.75 ID:uSEpDs+e
>>479
その垂れ下がってるコードはなんだよw
485名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:51:34.03 ID:IScrlOTO
>>479
なぜスクショにしなかったw
486名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:51:51.85 ID:6W7F3iQa
>>484
上にPC置いてるんだろw
完璧なジサカーwww
487名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:52:26.52 ID:dVbf7rIE
マジな話まだ発送されない。
paypalで支払った履歴があるだけ・・・
488名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:52:34.80 ID:Q7RKGsUC
PayPal見に行ったら発送されてたみたい。皆さん、教えてくれてありがとう。そして、スレ汚しごめんなさい!
489名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:55:09.76 ID:a9T9Nhjt
>>479
サーバー用OSをディスクトップに使うなって
490名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:55:33.07 ID:L3joMzot
>>479
2000?
まだそんなの残ってるんだ
絶滅したと思ってた
491名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:55:34.23 ID:TdUhk4is
28日の注文分って誰も中の人からメールきてないだろ
やっぱトンズラしたか?
492名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:55:51.48 ID:L7Hvg8x9
>>487
こりゃあなたは詐欺られましたね。
今すぐPayPalからキャンセルしないとお金を全額持ち逃げされますよ。
品物が品物なだけに警察に行くことも出来ませんよ。
493名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:55:53.97 ID:LlgimH1d
ディスクトップ!
494名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:56:24.36 ID:Nla8oUiO
所で再販される前に購入した人は全員届いてるの?
495名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:56:31.73 ID:ds4zQ+w0
>>491
paypalのステータスは発送済みになってるぞ
496名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:57:36.11 ID:ZQFmVCJA
>>491
発送メールきたよ
497名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:59:27.60 ID:Dk/1R0u4
M系は何かしらあるのかな?
498名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 21:59:48.68 ID:hwHK3opo
>>495
PAYPALのステータス?EMSじゃないの?
499名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:00:03.42 ID:f5d1LGyX
おかしいと思ったんだよ。
MagicB-CASからSKYLAB2038を再販するまで2ヶ月かかって500枚だけ用意できた。
その1ヵ月後に1500枚用意してBLACKCAS販売。
BLACKCASが売り切れる3日前に2chに降臨して限定販売で次の製造はいつになるかわからない。って言っていたのに、
売り切れて数日で1000枚販売。
明らかにおかしい展開だな。
500名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:00:05.93 ID:TdUhk4is
>>495
発送済みってどこ見ればいいんだ?
支払いが完了となってるけど
501名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:00:14.82 ID:JefMNtOR
PayPalのステータス「完了」なんだが、何の連絡もない。。。
502名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:00:54.20 ID:ZQFmVCJA
MとTじゃ処理速度も違うし、ロジックだけでつくりかたはそれぞれオリジナルなんかな?
503名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:01:32.07 ID:wfJ9VbKg
kzmogi 21:55
おお、2ch BLACKCAS スレッドに M001 の報告が。
まだ T 系列の報告はないようだが……
これで T 系列報告があるようなら、
完全クラック済みが確定することになるなぁ。
via web
504名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:01:37.13 ID:iHCpDOF4
在庫数知られたくないから1000用意しちゃったんじゃね。
今一生懸命用意してくれてるよ(´・ω・`)
505名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:02:10.15 ID:uc/a30C3
転売は捕まるけど、購入代行は捕まらないよ。
オクに出品するときに、「購入代行します」とか「BLACKCASを購入する権利を売ります」
とかにすればいい。
506名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:03:00.32 ID:WWkN6h9A
M001ってなんだい?

俺も音沙汰なしだけどペイパルならお金回収できそうだから安心してる
507名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:03:19.20 ID:f15vPttG
すでに届いて絶賛使用中の俺の場合、メールはpaypalから
入金完了、発送済みの2通しか来なかった。発送済みメールは何日か後。
まあ腰をすえてじっくり待て。
508名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:04:17.24 ID:fCk7ZXgg
1回目の販売で6500万の売り上げがあったんだから、BCASを買い集めることなんて容易いこと
509名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:04:22.01 ID:gZpnw755
oh...my....god..........
510名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:04:54.37 ID:WWkN6h9A
>>507
使用してる機器は何ですの?
511名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:05:43.24 ID:6W7F3iQa
たった1日程度しか経過してないのに詐欺とか夜逃げとか・・・・・・・・
海外通販に慣れてる俺は全然安心してるよ

ううううう、嘘じゃあじゃっじゃねーよ。

512名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:06:42.79 ID:uSEpDs+e
そんな事より
SmartWi IIを買おうか迷っている
これで使ってる奴いるかい?
513名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:06:44.35 ID:fCk7ZXgg
M001のカードでもMの謎コマンドは通るのかな?
514名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:06:52.25 ID:Fxs3F2tU
受け取った。
けどさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1枚しか買ってないのに3枚入っているんだけど?????????????????????
515名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:07:07.78 ID:nTuuCgqI
M001のって青カス?
516名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:08:09.10 ID:epsUaMfh
>>499
お前の頭がな
517名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:09:10.63 ID:02Q/M7C3
>>514
写真うp
518名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:09:11.86 ID:L7Hvg8x9
これがペイパルじゃなかったら盛り上がるのに、
ペイパルでは詐欺に対する返金保証があるからつまらない・・・
519名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:09:31.83 ID:6W7F3iQa
>>514
画像うp
520名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:09:37.41 ID:WWkN6h9A
お金がないとカードも仕入れできないでしょ
こんな商売してる奴が潤沢な資金なわけないし
521名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:10:54.18 ID:l6yyU23T
>>365
他人のカードの登録で逮捕(w

ここの住人の理論では過去に逮捕者がいないのでセーフ

blackcas使用>>>>>>>>越えられない壁>>>
勝手に登録
が世間の常識

522名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:11:38.29 ID:uOxmbDcw
523名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:11:40.63 ID:Fxs3F2tU
返さなくてもいいんだよな??????
524名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:11:45.32 ID:gZpnw755
このカードほんま神やで
525名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:14:17.60 ID:L3joMzot
>>503
公式にTの写真あるんだが・・・
526名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:16:22.21 ID:fCk7ZXgg
>>525
フェイクという噂
527名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:17:12.00 ID:TCR6afZP
>>520
売れ残りのチューナーをクソ値で仕入れてると想像。
528名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:17:20.00 ID:hnUZoys/
>>525
だからTの画像はフェイクだと何度言えば
元々MAGICを装置で売り出す予定だった時の説明にもMはOKでTは不可ってあったろ
529名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:22:20.96 ID:rETjwnH8
まるも教祖が反応してますよ!
とっとと解析して公開しちゃってください!
530名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:28:09.76 ID:4fvQLuLl
メール来ない@昨日8時0分に注文
まあ最悪届かなくてもペイパルに返金請求するからいいが
531479:2012/02/29(水) 22:28:51.67 ID:1+FgTNBR
>>482
納戸に偽エレクター組んでPCやらNW機器やら並べてマシンルーム気取り。
許せ

>>485
写真の方が真実味あるじゃん?

>>489
いや、サーバさね。
mtvManager(mAgicTV GT)はiPadへのTVストリーミングの為にとか。な。

>>503
ウホッ! いい男…
532名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:29:31.06 ID:hwHK3opo
>>530
1日くらいでうだうだ言うなよw
533名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:29:35.39 ID:BJFaln6h
中の人へ

Paypal登録の住所が古いものだったので,Paypal の支払記録をつけて
住所変更のお願いメールをだしたのですが,届いてますでしょうか?
534名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:31:47.15 ID:g4+j+NNw
>>530
中の人の処理能力から考えて、送付メール来る前に家に届く可能性のほうが高い。
535名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:33:12.65 ID:l0B3INB/
>>523
1枚返却が正解
45千円返却な上に記録上、逮捕祭り後も安心して使える
536名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:33:58.03 ID:dVbf7rIE
昨日購入者だけど中の人から連絡来なくて不安
               ↓
購入出来ず組みは昨日購入組みからのキャンセル待ちで不安を煽るw
               ↓
           魑魅魍魎な展開w
537名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:36:27.96 ID:P9P0XttN
M001とM002の違いってなんぞ
538名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:42:49.60 ID:mXKGp5cm
昨日あんなに売れてしかも手書きで住所書いてるから
メール来ないのは普通だろ
539名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:44:42.68 ID:xD8jWEj1
明日の朝から、スカパーで毒電波流れるよ
みんな注意な
540名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:45:50.54 ID:bvk2cWKt
明日、毒電波ならPayPal通じて詐欺申告できる
541名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:47:25.19 ID:wfJ9VbKg
>>537
ARIB STD-B35 v6.0のp.55
>カード識別として、
>メーカ識別(ASCII1 文字)とバージョン(10 進3 桁)により表示
542名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:49:08.11 ID:h8XgawhX
>>531
20なのにバージンなのかな?
543名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:52:13.92 ID:pFtuTV7u
>>532
1日くらいでうだうだ言うなよw

テンプレ入れ
544名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:52:33.12 ID:kQlaVIK5
>>537
地デジ非対応か対応済みかの違い
545名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:55:25.17 ID:yUW7GFPq
20**っていつ壊れてもおかしくないぐらい製造日から過ぎてないか?
546名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:00:20.72 ID:1e55Lkdi
とりあえず、Visual C++ 2005 Express で B25Decoder のコンパイルが出来たのでメモ。
(1)Visual C++ 2005 Expressのインストール
以下のサイトを参考にVisual C++ 2005 Express EditionのisoをDLしてインストール
ttp://winmac.blog33.fc2.com/blog-entry-98.html

(2)SP1のパッチあて
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/downloads/sp/vs2005/sp1/

(3)Windows SDKのインストール
ttp://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?displaylang=en&id=8279
※インストールOSにあったものを入れる。

(4)B25Decoderのプロジェクトファイルを開く

(5)環境設定
[ツール]-[オプション]を指定
[プロジェクト及びソリューション]-[VC++ディレクトリ]を選択
・実行可能ファイルにWindowsSDKのBinディレクトリを選択
・インクルードファイルにWindowsSDKのIncludeディレクトリを指定
・ライブラリファイルにWindowsSDKのLibディレクトリを指定

(6)リンカの設定
[プロジェクト]-[プロパティ]を選択
[構成プロパティ]-[リンカ]-[コマンドライン]を選択
追加のオプションに「user32.lib AdvAPI32.Lib」を追加

(7)B25Decoder.rcの変更
テキストエディタなどで10行目を以下のように変更する。
//#include "afxres.h"
#include <windows.h>
#define IDC_STATIC -1
547名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:02:50.14 ID:1e55Lkdi
行オーバーなので分割

(8)EnableEmmProcessにfalseを渡すようコード変更

(9)B25Decoderのリビルド

以上で、ReleaseディレクトリにDLLが作成される
548名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:02:51.67 ID:R1esp+G8
>>546
2010のが処理速度速いのが出来るよ
まぁ気づかないレベルの差だけど
549名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:03:40.54 ID:YZUoDMBA
>>481
ううん、そんなことないよ。
550名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:04:22.22 ID:1e55Lkdi
>>548
情報ありがとう
2010 Express でも同じようにいけると思うので試してみます
551名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:04:57.90 ID:gRIL/XDS
paypalからの電話は英語だから慌てずにはっきりと「FuckYou!!」って言うんだぞ、いいな。
552名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:05:19.92 ID:uTVMmgDi
毒電波ってどうやって回避すれば良いんですか??
553名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:06:53.03 ID:BE7Xo4qV
たぶん大丈夫だと思うけど・・
とりあえず明日から無料開放なんで普通の赤キャスにさしなおしといた。
最悪サテラでことたりるし。

554名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:06:53.37 ID:SFXi9bfz
>>552
無料体験に申し込めば回避
カード番号はテレビで表示できる
555名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:08:26.13 ID:FPFblZSY
情弱が毒電波で騒いどるわ
556名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:10:48.12 ID:WtNL1tbk
明日きたら無料体験に申し込めば新しいBSチャンネルもみれるんだよね?
557名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:11:23.19 ID:mqEjdQaa
558名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:11:24.19 ID:5Lhl7rK/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
559名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:11:42.40 ID:WSCJjpVN
>>490
2011だろ?RDTだし
560名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:11:47.65 ID:uTVMmgDi
>>554
申し込んだらアウトだろww
561名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:12:31.57 ID:mqEjdQaa
562名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:12:44.44 ID:bvk2cWKt
ここから申し込みしないと、カードがアクティベーションされないから見えなくなるぞ
https://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/form2/te02010.jsp

BlackCASカードの番号が分からない時は、テレビもしくはレコーダーに挿せばチェックできるよ。
563名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:12:48.67 ID:L7Hvg8x9
>>556
そうだよ。
BLACKCASが届いたらスカパーe2の無料体験に申し込むことで新しいBSのチャンネルにも対応できるようになる。
564名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:13:28.41 ID:CZCWAiIa
あー、悩んだけどやっぱキャンセルしよっ
元々観てなかったし観るつもりも無かったのを観る為に金払うのは間違いだ。
観無くてもいいTVを観なけりゃなんないって脅迫観念に縛られそうだわ。
発送済みならしゃーないけど。
565名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:13:39.08 ID:IScrlOTO
>>556
そんなことも知らないのにコレ買ったのか
566名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:15:02.21 ID:WtNL1tbk
>>563
ありがとうございます!
2月に勝ったんでBS新チャンネルに対応してないので心配してました
567名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:15:05.04 ID:hwHK3opo
中の人の発送能力は100件/日だからな。
1000件受注したんだから、遅い人は10日くらい待つと思って覚悟しておいてくれ。
568名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:17:05.39 ID:cKRL9bUx
>>554
うおい!情弱に情報与えたらいかんだろ
そんなことだから変なのがわくんだよ
だいたい今のこのスレひどすぎ
569名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:18:07.07 ID:nds9wBdw
悪魔が多いなw
情弱ホイホイかよww
570名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:18:21.42 ID:uTVMmgDi
なんか情弱釣りがおおいなw
571名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:21:07.96 ID:RibzVydy
この調子だとほんとに見れなくなる奴居るだろうな
中の人サポート大変だな、カワウソ
572名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:21:10.12 ID:7ktGQFBQ
スカパー無料か今がチャンスだなガチで半永久だわ
573名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:22:09.71 ID:WtNL1tbk
>>563
再度教えてください
e2の無料体験に申し込む時にb-casの番号が必要みたいなんですがblackcasではどうやって調べたらいいんですか?
574名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:22:25.44 ID:cu1J5i0Y
>>566
おい、騙されてるぞ。無料体験に申し込んだらただのカードになるぞ
このカードは数日の無料体験を十数年に書き換えたものだから、お前が無料体験に申し込んだら十数年から数日に書き換えられる
575名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:23:19.56 ID:hwHK3opo
>>573
テレビで使ってる?
テレビなら「初期設定」→[B-CASの設定」みたいな感じでわかるよ
576名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:24:03.53 ID:Nla8oUiO
中の人に迷惑掛ける事になるのに酷すぎないか?
577名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:25:00.60 ID:WtNL1tbk
騙されてる?どういういみですか?
573さんテレビで使ってます。blackcasが届いたら調べてみます。ありがとうございます。
578名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:25:33.88 ID:g8Y+1UKp
>>573
ほんとに買ったんなら新チャンネルもすでに対応してるのに気づかないのか
579名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:25:53.35 ID:WtNL1tbk
575さんの間違いです。すいません。
580名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:26:13.64 ID:IScrlOTO
>>576
優しく教えてあげてるんだからいいだろ
何が気に入らないの?

こんな初歩的なことできないとかこのカードもってても宝の持ち腐れじゃん?
581名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:26:36.31 ID:Oo2mG/yI
オマイラ、そんな自演してて、ホントに楽しいか?
582名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:26:38.55 ID:L7Hvg8x9
三月からのBS新チャンネルに対応させるためにはスカパーe2の
無料体験に申し込む以外の方法はありませんよ。
583名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:26:54.60 ID:cu1J5i0Y
>>577
届いたらテレビに挿すだけで見られるんだよ。他に何もいらんことするな
難視聴向けの放送見たいならテレビ側での設定があるはず。(BSで見られる)
584名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:28:10.08 ID:dVbf7rIE
>>583

このスレの良心だよおまいは
585BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. :2012/02/29(水) 23:28:29.89 ID:cqTY7yWz
ドッキリいっぱいだね!
586名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:28:56.20 ID:Nla8oUiO
>>580
嘘を教えるのが優しさなの?
中の人に迷惑掛けるのが優しさなの?
587名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:29:07.78 ID:vIhhlg90
>>585
中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
588名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:29:17.22 ID:QofBothm
はい
589名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:29:36.94 ID:02Q/M7C3
うわw
590名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:29:40.55 ID:AcVnRSeZ
>>586
とりあえずおまえは情弱だから黙ってろw
591名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:29:48.37 ID:hwHK3opo
>>585
そんなしょうもないレスする暇あるなら、今日は何件発送したかという
情報を書いたほうがいいよ。
592名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:30:15.21 ID:wfJ9VbKg
>>585
チョピリおっぱいだね!
593名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:30:48.17 ID:vIhhlg90
>>591
失礼なヤツだなw
まずはお礼からだろ
594名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:31:00.24 ID:02Q/M7C3
>>585
3月も再販するの?
595名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:31:18.69 ID:IScrlOTO
>>586
2chはじめてですか?
596名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:31:54.10 ID:cKRL9bUx
>>582
ひまなのか知らんが、もうやめろって
できもしない奴に情報なんて無駄
えんえん聞かれるだけだぞ…
なんにせよ、もう無料申し込みが必要なことは黙ってろな
597名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:31:56.67 ID:iHCpDOF4
中の人、今の状況はどんな感じ?
598名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:32:41.47 ID:hwHK3opo
>>593
何が失礼なの?アドバイスだよ。
中の人がやるべきことは、現状報告。
それがあるとサポートが期待できそうとか、28日購入した人を
安心させるとかできるんだよ
599533:2012/02/29(水) 23:32:43.51 ID:BJFaln6h
>>585
たびたびすみません.
メールとどいてますでしょうか?
600名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:32:51.85 ID:5SZLq7LM
>>596



601名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:33:17.25 ID:7ktGQFBQ
中の人うはうはだね!無駄遣いするなよー
602名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:33:40.96 ID:gRIL/XDS
揺れる〜〜
603名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:35:14.35 ID:RibzVydy
中の人って、律儀に必ず一日一回は書き込むよな、忙しいだろうに
少しサボってもいいぞ   もう届いたからw
604BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. :2012/02/29(水) 23:35:42.40 ID:cqTY7yWz
>>591
本日は50%のご注文を発送終わりました。
明日までにすべてのを発送します。
605名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:35:45.79 ID:EzvObCd+
俺も揺れた〜
606名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:36:11.07 ID:EzvObCd+
>>604
お疲れ様です。
買えなかったので、再販を心からお待ちしています。
607名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:36:26.38 ID:QofBothm
もう半分か
すごいね
608名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:36:43.61 ID:GAfPGa8T
>>586
こんな商品に手を出してる時点で罪悪感を感じない人間の屑の集まりだって分かるでしょ
こんな連中に正論なんて無駄

>>585
これ以上売って本当に正規購入した全員に3年間もサポート出来るの?
609名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:36:49.91 ID:gRIL/XDS
>>604
風呂入れよ
610名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:36:55.75 ID:hwHK3opo
>>604
おつかれ!その情報で28日注文組の人も安心したと思うよ。
1日500件処理か!なかなかやるね!
611名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:37:03.03 ID:m5wSWpLG
>>604
サンキュー
612名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:37:06.29 ID:wfJ9VbKg
前回は200くらいでへろへろじゃなかったかw
なんか効率的になってるww
613名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:37:14.43 ID:SFXi9bfz
>>604
3万で再販頼む
614名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:37:49.35 ID:TdUhk4is
>>604
昨日の20時0分に決済完了してるのに何も案内無いぞ
どうなってんだ
615名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:39:48.52 ID:wgwx/hSS
焦りすぎてわろたw
キャンセルしてしまえよ
616名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:39:52.61 ID:hwHK3opo
>>614
たぶん、発送しましたメールよりも早く現物が届くと思うよ。
メールで発送しましたメールも一手間なんで、その作業よりも発送処理に
力をいれてる。
617名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:40:30.31 ID:5SZLq7LM
paypalにアカウント作っただけで、注文した気になってる奴が
何人かいそうだな。
618名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:41:39.50 ID:cPQIgOTI
>>604
何人でやってんの?
619名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:42:39.07 ID:RibzVydy
気が早い奴大杉
俺なんて
注文から二日後に商品届いて、さらに二日後にペイパルとメール来たぞ
620名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:42:43.25 ID:bvk2cWKt
https://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/form2/te02010.jsp

はやくアクティベーションしないと間に合わなくなっても知らんぞ
621名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:43:21.18 ID:hwHK3opo
これなら通関手続き中が2回表示されて、ここに質問するやつが多そうだなw
622名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:47:57.50 ID:6vS2e2gO
>>620
たぶん釣られてるよ、アンタ。
623名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:54:36.07 ID:iPai0PNs
>>585
そんなことやってないで、はやく住所書いて発送してくださいww
624名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:56:08.21 ID:CZCWAiIa
>>604
ごめんなさい、キャンセルのメールさせて頂きました
まだ発送してなければいいんですが・・・確認お願いします!
625名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:56:32.32 ID:CQfaqE8d
うーん、かなり早い順番で決済したつもりだったが
それが仇になったのかな
626名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:57:22.01 ID:mqEjdQaa
5万で買ったと思っている馬鹿が多すぎる。
1年5万の契約でpaypal経由の支払いだよ。
2年目にも視聴するならそのまま継続で5万。
10年使うなら50万だぞ!
627名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:59:59.80 ID:PqpgcI7c
>>604
おせーよカス、ちゃんと睡眠とれよ
628名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:00:54.13 ID:pfzrH1fe
BS新チャンネルちゃんと映ってます
629名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:01:54.50 ID:QofBothm
7時から野茂のノーヒッターやるぞ新BS
630名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:02:20.54 ID:FD0sh1Hi
BCASのコマンドの0x30と0x32って何?
0x30は61バイト、0x32は19バイトの応答があるんだが。
631名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:04:57.79 ID:PR6nMmLe
>>630
ARIBのb25読めよ
632名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:05:27.27 ID:M9iHXVNp
>>604
乙です
追跡番号送って下さいお願いします
633名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:06:34.79 ID:Dr7B34FO
メール翻訳したら

荷主中華ポスト
追跡番号***********
配送状況は出荷

ってなったけどこれで出荷されてるの?
634名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:06:45.31 ID:FD0sh1Hi
>>631
ひょっとして買わないと読めない部分に書いてある?
overviewをいくらみても載ってないので。
635名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:06:52.05 ID:SHk8HqPo
>>630
v6.0 p.101
4.3.3.4 パラメータ表
0x30=INT 初期設定条件
0x32=IDI カードID情報取得
636名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:07:49.60 ID:t4dcQGFa
>>604
昨日はありがとう
再販はしばらくしないほうがいいと思います
637名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:08:13.33 ID:FD0sh1Hi
>>635
おお、ありがとう。
これは通さないとダメっぽいね。
638名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:11:49.06 ID:PR6nMmLe
639名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:11:59.99 ID:xh54cKmg
3日からの新チャンネルも、もう見れてる

それと無料キャンペーン申し込ませて初期化させようと頑張ってる馬鹿がいるけど

送って来たカード刺すだけで何もしなくても全部見れちゃってるのに、わざわざ無料キャンペーン申し込むやついると思ってるの?
ばかなの?
640名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:12:39.53 ID:SHk8HqPo
ここだと購入情報しかない
B-CASクラックスレほしいな。乞食的な意味で。

まるもは新品の赤CAS手に入れてなにやってるんだろ。
641名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:12:49.21 ID:xh54cKmg
3日からじゃなくて3月からの書き間違い
642名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:13:59.40 ID:VQ5VzvPc
【届いたら】BLACKCAS (Magic B-CAS) 17枚目【すぐ無料登録】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/
643名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:15:06.00 ID:FD0sh1Hi
>>638
ありがとう。完全に見落としてた。
0x32は偽情報返したほうがいいかな。

0x30と0x34は通して、0x32は偽応答、それ以外は無視。
これで守れそうだ。
644名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:17:12.92 ID:RazoJc6v
>>479
おかしいと思ってフォトショで確認したら合成じゃねーか!
なんのためにこんな工作が必要なんだ?
ネタとしても面白くない。
645名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:21:47.29 ID:f88RaCmU
>>604
冷静に考えると再販は騒ぎが収まるまで待つべき。
しかし、既存の購入者の買い増しだけならやっても差し支えないかと。
このカードは中毒性があり、1枚買うと2枚目が欲しくなる。
GIGAZINE組(俺も)がそろそろ買い増ししたくなってるころ。
646名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:24:07.19 ID:phvTbT5j
>>645
自分勝手すぎw
647名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:36:40.68 ID:upublNE8
>>645
クズ中のクズを見た
648名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:37:40.70 ID:BvG+ecFU
GIGAZINE組ってろくなヤツいないな
649名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:38:01.36 ID:f88RaCmU
>>646
2枚目以降は1万円引きにして欲しいw
650名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:40:17.28 ID:NouobJWh
これ複数いる?
651名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:45:14.26 ID:cHmNW/TG
BLACKCASは何もしなくても挿すだけで全てのchが映るんだろ
TVだろうがレコだろうが何だろうが一緒。何もする必要無し

むしろカードのIDを他人に知られる可能性を可能な限り排除しなきゃダメ
ID漏れたらその番号狙い撃ちで見放題を無効にされる信号を送られる
つーか販売元にID漏らすなって書いてんだからそれを第一に信じろよ

LANケーブルやら電話線とか繋いでる奴は利便性下がるかもしれないし
そこからID漏れる可能性も今のとこ不明だけど抜いといた方が安全だろう
そんなの不安とか出来ないとか言うならこんなもんに手を出すな

要アクティベーションとか寝惚けた荒らしの戯言見てると萎えるわ
652名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:47:13.31 ID:f88RaCmU
>>650
録画機1台で十分と思ってたんだが、テレビにも刺したくなるんだよな。

大体そもそもB-CASがテレビと録画機で共有できるようにすべきなんだよ。
B-CASになってからみんな録画機でしか有料放送見てないんじゃないか。
スレチだけど

それはそうと、購入者限定再販宜しくね>中の人
653名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:51:48.04 ID:obQNp+1r
これさ、家のテレビに接続しても問題ない?EMM更新されたりするじゃない
654名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:55:04.95 ID:RyI/tjeq
ぶらっカスは中身は赤カスだからID漏らさなければネットつなげようが関係ない
唯一の対応策はTVのファーム更新して期限が1年以上なら1年に設定するくらいかな?まあ黄色カスの存在があるからむやみにはできないけどw
655名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:57:33.64 ID:MYA0rtxU
SmartWi LITEは使えるみたいだけど
動作は安定しているのかな?
656名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:57:34.75 ID:RazoJc6v
チャンネル多くて番組把握できない。
結局面倒になって地上しか見ないわ。
これ要らない。転売も出来ない・・・
迷っている奴は止めとけ絶対に後悔する。
657名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:58:08.18 ID:RazoJc6v
レンタルだったら500本借りれる値段。
絶対にレンタルの方がいいよ。
658名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:59:05.79 ID:hCloMypA
>>652
まだ言うかw
659名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:05:10.56 ID:upublNE8
>>655
無線な限り安定しないよ
狭い部屋の中の機器同士でが精一杯
1階と2階でとか夢見ちゃダメ
660名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:11:23.37 ID:/pDSvhB5
むやみに広めると規制が厳しくなりそうだから、
今後は既購入者限定で再販して欲しいね。
661名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:12:34.36 ID:pPabnyQI
>>655
SmartWiは前に持っていたけど安定性はもう全然駄目。ちょくちょく見失う。
自分1人で使う用途ならここにいる人は
みんなPCオタクだろうから問題が発生してもOKだけど、
家庭用機器のレベルには達してない。
662名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:18:22.98 ID:/zVX841H
スカパー解約したカードは家電刺さないで、pcでみるなら、10月末まで
見れるの?
663名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:22:16.38 ID:jE/TmDUn
>>662
一年間じゃね?
664名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:22:26.92 ID:gsZ1AOjG
SmartWiはゆくゆくほしいけど安定性不安だしなぁ。
EMM拒否ボタンでもつけてくれたら直ぐ買うが。
665名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:27:09.54 ID:xAqEebII
>>664
EMM拒否ボタンw
元々どうやって受け入れるんだよww
仕組みを全くわかってないバーカ
666名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:33:31.86 ID:/zVX841H
>>663
一年間見られるんだ。
667名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:40:32.09 ID:jE/TmDUn
>>666
うん EMM無視すれば11ヶ月分まるまる浮いちゃう
668名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:41:12.09 ID:XDCZO+bg
>>643
0x30にもカードID載ってるぞ
毒電波対策なら0x36ブロックの方がいいかも
669名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:43:42.32 ID:mYZ6iKg6
もっこりもこみちだね!
670名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:48:52.14 ID:aoygjJOP
飛行機まで出るようになった
週末までには届くな
671名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:49:49.01 ID:B0vXc6PK
10/1までです
672名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:52:50.63 ID:PH9/y+Zm
2〜3週は開けてくるな
にわかなGIGAZINE組は1週間開くだけで50%は忘れるだろうし
673名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:53:23.01 ID:/zVX841H
>>667
pcで見るだけならSDでもいいわな。
674名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:54:25.38 ID:PH9/y+Zm
>>626
全部見れて1年5万なら格安
675名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 01:57:03.06 ID:2fxmoru1
>>655
SmartWi2(凡)がお勧め
676名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 02:06:19.56 ID:e59quz7s
見よう見まねでB25Decoderをリビルドしてみたが、これでいいのかわからない。
これってMulti2Dec_0210_Src.zipを解凍して、そのままの状態でプロジェクトファイル開いてリビルドすればいいの?
B25Decoderフォルダだけ別フォルダに移動してやっても.dllは作成されなかった。
677名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 02:16:00.14 ID:neRZsIeL
>>505
代行でも何でも引き渡したら違法なんだけど
678676:2012/03/01(木) 02:22:25.35 ID:e59quz7s
B25Decoder.dllの説明がMulti2Dec DLL Versionになってるから、他のファイルもないとだめなんだね。
679名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 02:31:02.70 ID:NwVZcadU
土日販売じゃないと買えないな
680名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 03:31:40.78 ID:chVtl5lQ
悩んで買っても温泉に行こうとAT-Xしか見るの無いよ
681名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 04:11:47.87 ID:kDGvcvVt
配送の連絡キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
682名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 04:21:39.80 ID:VpG//bex
祀りに乗じて買っちゃったけど、こんなに観れたって観てる時間なんか無いわ
録画容量が無駄に貯まるだけ
売りたいけど売れないとかマジで5万も出して買って損したわ
これも自業自得か
683名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 04:23:25.26 ID:0TETAexA
>>678
VC++ディレクトリ インクルードディレクトリ
 先頭に以下のディレクトリを追加
  \Multi2Dec\BonSDK\Include
VC++ディレクトリ ライブラリディレクトリ
 先頭に以下のディレクトリを追加
  \Multi2Dec\BonSDK\Lib\Release

B25Decoderフォルダのプロジェクトファイル開いてリビルド

684名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 04:29:44.62 ID:yzmtgoZm
元々e2とか映画関係に金払ってるか、どうしても地デジ難視聴が見たいかじゃないと
半年経たずに飽きて後悔するだろな
でも月額払ってた奴が買うケースは意外と少なそう
685683:2012/03/01(木) 04:35:44.17 ID:0TETAexA
>>678
B25Decoderフォルダのプロジェクトファイルを開く
VC++ディレクトリ インクルードディレクトリ
 先頭に以下のディレクトリを追加
  \Multi2Dec\BonSDK\Include
VC++ディレクトリ ライブラリディレクトリ
 先頭に以下のディレクトリを追加
  \Multi2Dec\BonSDK\Lib\Release

Release リビルド
以下にB25Decoder.dllが作成される
\Multi2Dec\B25Decoder\Release
686名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 04:35:55.26 ID:0DbUHrtj
そうだなぁ。黒凡で難視聴を深夜みてたが、PC操作面倒で
黒糟買った。
687名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 04:50:24.12 ID:Cw/l+r1P
>>682
普通に仕事をしてるなら当然そうなるね
こんな違法カードに価値を見出せるのはここに居る只観をしても何の罪悪感も感じない人間の屑のパソコンキモオタニートどもだけ
688名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 05:40:09.56 ID:goguweb0
中の人がばっくれる前に
2chネラーに勝手に無料登録されたから復旧用EMMをメールでくれ
と頼んでおくようにね
689名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 05:42:04.77 ID:APNzw2jE
限定再販開始してるど急げ
690名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 05:44:08.90 ID:KjOStgfN
見る時間ないよな。買っただけで満足するパターンw
ろくに着もしねぇ服ばかり買ってんじゃねぇよっていつも嫁に言ってるけど、
人のこと言えない俺最低。今日はケーキでも買って帰りますすみません
これで、いざゆっくり見ようとしたときに対策きたら、オチとしては最高だな
691名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 05:57:27.45 ID:obR4WTbZ
いらない人
まじで買いますよ
代引きでお願いします

[email protected]
692名無しさん@編集中
代引きで売るとか、そんなリスクしょってまで売る馬鹿いるかよw
先払いしろよw