BLACKCAS (Magic B-CAS) 14枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
BLACKCAS (Magic B-CAS)
ttps://www.blackcas.com/  見れない場合、ttps://www.magicbcas.com/
全BS(地デジ難視聴対策用放送含む)、全110度CSが2038/04/22まで契約済み
台湾から発送、paypalで支払い、BS+地デジ難視聴+110度CS (49,800円)

前スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 13枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330178840/

適当にまとめ

2011
08/00:ネット販売と海外中華圏のオークションでMagic B-CAS販売を始める。(当初は、B-CASカードは自分で用意し、送られてくるリーダー/ライターで書き換える販売方法だった模様)
08/00:2chや海外の一部専門サイトで話題になるが詐欺じゃね?って雰囲気で収束。
09/01:
 2chの関連スレに、販売サイトのURLが数件貼られる。
 ニュース速報板「フリーオ復活、今度はスカパー見放題 か?」にも書き込まれ、それを見た人柱1号と人柱2が購入
 (PayPal支払いは、詐欺商品だった場合に返金してもらえる制度を知っていたため購入した模様)
 それに関連して、DTV板に初の専用スレ「【高い】Magic B-CAS【旨い】」が立つ。
09/06:人柱たちの元へ到着。無料視聴できることと送られてくるのはB-CASカードのみと判明

2012
01/18:BLACKCASの正式発売開始(89999円)
02/01:49,800円に値下げされる
02/08:[青黒CASが2枚挿しREGZAで使用不可][白黒CASがVIERA、AQUOSで強制ダイナミックモード] 
02/09:[中の人登場][本日から、すべてのBLACKCASは赤カードシリーズで出荷宣言]
02/11:在庫が青黒CAS約200枚を除外して797枚になる
02/23:Gigazineのせいで売り切れ  ttp://gigazine.net/news/20120223-black-cas-card/

まるも製作所:
ttp://www.marumo.ne.jp/db2012_2.htm
2名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 06:22:28.06 ID:cUujQF6X
222222222222222
3名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 06:26:31.52 ID:smrqmd7o
Marumo@BlackCAS
4名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 06:56:30.04 ID:U1xi+GYK
はじめてBLACKCASスレに来られた方へ

BLACKCASは存在しません。
このスレは、無償で有料放送が見れるようになるB-CASカードが存在していると偽って進行しているスレです。
殆どの人が、存在しないカードということを知りながら書き込んでいます。そして、そのやりとりを楽しんでいます。
このスレの起源は、VIP板の「勝手な商品を作ってあたかも本当に存在するように偽ろう」
というスレが発端で、DTV板の住民を釣る目的で作られました。
その後、スレが続くにしたがって本家のVIP板のスレはなくなり、このスレがシリーズ化して続いています。
googleなどで検索すればわかりますが、HIT件数の殆どが「2ちゃんねる」で、その他にVIP板住民が工作活動
のために作ったサイトも存在するようです。
信頼できるソースとして、2011/10/22発売の「地デジ・BS・CSコピー&最強活用テクニック」
という本の中で、記事になっており、「詐欺」と断定されています。
これが、唯一出版物に記載されている内容です。
それ以外の出版物は記事にすら値しないという判断でしょう。
本当に買おうなんて思わないでください。あくまで、BLACKCASカードが存在するように装って楽しむスレです。
5名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 07:17:31.10 ID:NVZ4x6yW
4は嘘っぱちです
6名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 07:26:42.07 ID:cUujQF6X
オークションの人助かったかなぁ・・・
7名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 07:35:13.31 ID:RtlUUmwy
>>4
補足
まるもってのはVIPPERが作った架空の設定キャラ。
ソースが2chだけだと信用されないので信用できるサイトの管理人で、
地上デジタル界の重鎮で神って設定になっている。
だから信者が沸いて宗教っぽくしようって設定になっているので、
まるもの流れになると、信者→信者叩き って流れが定番化している。


勝手な商品を作ってあたかも本当に存在するように偽ろう

350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/31(水) 21:59:09.71 ID:gunti0+f0 [1/5]
400 信頼できるソースサイトのタイトルと管理人の名前
450 信頼できるソースサイトの管理人のスペック

400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/31(水) 22:05:09.71 ID:gunta0+f0 [1/5]
まるも製作所
まるも

424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 22:08:08.32 ID:cAYNONRj0 [2/14]
>>400 どらまじゃねーか!
8名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 08:18:59.96 ID:4UNb/PqU
レンタルDVDが100円で借りられる時代だから
49800は高杉!
9名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 08:43:03.59 ID:xoCr2soi
ん?
10名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 08:48:22.63 ID:QI0YW0gK
BLACKCASってオレらのために
ドラえもんがポケットから出してくれたの?
11名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 09:46:19.07 ID:vRksmlx2
ヤフオクへの不正競争防止法に抵触する装置を出品して
営利行為を行った件について通報した。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm


http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r87579589
12名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 09:47:31.36 ID:oypP718v
お金を下さい。愛を下さい。ただそれだけです。
13名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:07:31.03 ID:0HelAqpN
22日注文組だけどどうしよう
マジで税関から所有権放棄しろって書類来た

輸入差止申立にて侵害疑義物品として認定されました。
期間は申立人の希望する2年間です。
原則として没収され廃棄されますが、10年以下の懲役又は
1,000万円以下の罰金が科せられることがあります。
14名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:09:52.70 ID:YYkXRnYv
つまんね
15名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:10:53.48 ID:WZF+r5j9
>>13
マジか!俺は23日に注文したが通関手続中から先に進まないぜ
フラグ立ったかな
16名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:15:10.24 ID:vRksmlx2
普通に考えて1000枚規模で不正カードが流通していることが問題だろ
このままでは有料放送局への損害も増える一方
こんなの許されてたまるかよ

各方面へ通報しまくるからな

17名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:21:40.07 ID:cUujQF6X
>>13
!!!!!!!!!!!!!!!!!
18名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:23:41.57 ID:cUujQF6X
もっと量刑を軽くしないと釣られない・・・
19名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:23:58.31 ID:xdsLQpFY
>>13
書類うp

>>15
俺も23日組だが今朝国際交換支店から発送になったよ
20名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:24:07.81 ID:ZWoPAul9
21名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:24:22.13 ID:Fv17eeFA
どこの国の法律だよw
22名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:31:09.95 ID:WZF+r5j9
>>19
いいなあ、国際交換支店に問い合わせたら
通関が終わってないから分らんと言われた。
まあ待つしかないね
23名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:33:06.15 ID:o28idc2B
没収されたって、補償あるから返金されるだろうJK
24名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:46:10.86 ID:kHXfPP+X
>>23
没収された時の補償なんてどこの誰がするの?
25名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:47:36.99 ID:FFTlQJGz
もし紛失しても補償は650台湾ドルだぜ
26名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 10:52:45.37 ID:Fv17eeFA
>>25
GAME CARD(Gift)だしな。
27名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 11:11:47.74 ID:IJaaCsoQ
通関2回は税金の支払い発生する可能性あるけど
このカードいくらで申請してたっけ?
28名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 11:22:18.60 ID:3ku2vVIP
ドキドキいっぱいだね
29名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 11:26:45.49 ID:FIW+hOeS
(null)
30名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 11:32:57.75 ID:GCxSIOKv
>>13
ハガキうpしろ
31名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 11:35:26.66 ID:OkXISp8a
次は通関ネタですが もう完売してるんだからネガキャンしなくてもいいのに
32名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 11:36:04.65 ID:+RZtKKYb
SKYHDの販売業者です
33名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 11:39:19.59 ID:f1QMyKbM
>>13
せめて正式な手続きがどんな物か調べてから騙れよ。
34名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:07:53.30 ID:30QQ8yrG
映らないぞ。ひとつもうつらない。
どうなっているんだ???
35名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:09:40.05 ID:qWo6NTiD
そろそろスレタイの“(Magic B-CAS)”無くしてもいいんじゃないかなぁ?
「B-CAS」で検索かかってもむしろ良い事無いような気がするし
36名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:10:18.36 ID:30QQ8yrG
レッドもブルーもレインボーもプレイボーイも映らない。
37名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:10:55.43 ID:xdsLQpFY
>>35
いっその事「黒粕」でおkな気がするね
38名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:13:32.07 ID:2+WeOBda
>>34
アンテナもCATVの回線もないって落ちか
一番アホっぽいのは、アンテナへのテレビからの電源供給がオフになってるパタン
39名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:14:19.07 ID:Ss6PHsFY
>>36
何に挿してんだ…
40名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:16:31.77 ID:8JmZ9NWX
構ってちゃんはスルーしろよ
41名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:17:45.51 ID:30QQ8yrG
>>38
大丈夫。普通のカードだと映る。カードかえると映らない。
42名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:18:20.82 ID:0t0aVsE7
今頃>>13はWordで捏造文書作ってるのかなぁ
43名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:18:40.21 ID:30QQ8yrG
>>39
スカパーに決まっている。
けつのあなに挿すのか???
イライラしてきた。
44名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:22:32.64 ID:2+WeOBda
>>43
e2とスカパーは別物ってのは知ってるの?
45名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:22:33.92 ID:IJaaCsoQ
ネタじゃないならスカパーHDに指してるってオチだろ
46名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:23:18.10 ID:xPZlO4oa
トラッキング番号ってどこで照会出来るんど?
47名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:23:51.69 ID:2+WeOBda
>>46
日本郵政からでも
48名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:33:37.79 ID:xPZlO4oa
>>47
ありがとう。検索したら不在持ち帰りになってた。
49名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:47:06.57 ID:vRksmlx2
スカパーのエロ番組用に買ったとか?w
50名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:56:09.54 ID:uagyYbzq
再販予告が出てるけど、どれだけの量が出てくるのか…
51名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:57:25.18 ID:KbD5EXeH
>>35
>>37
対策がいつされるか恐々なんですね
52名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:04:12.94 ID:gIDrrUhz
再販すんなって言ってんのに再販してんじゃねーよ死ね
53名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:12:27.75 ID:gs0XfHwH
次回販売開始する時間は: 2012/02/28 20:00(日本時間)
54名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:14:19.87 ID:GJjRZyQE
フーリオの時と同じ売り方なんだな・・・w
55名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:21:31.78 ID:ILbazVCI
次回販売開始する時間は: 2012/02/28 20:00(日本時間)

だって。
23日16時ポチってさっき着いた。
中の人、御苦労さまでした。
束の間の休息でしょうかね
56名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:27:21.95 ID:0O3zx0pk

PT2で問題発生!!
CSの一部のチャンネルが、カクカクになる。

リビングのテレビじゃ問題なかったので、分配して電波が少し弱いのかPT2の問題なのか・・・・

57名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:35:29.76 ID:GHNB5O9I
東京国際支店7:00発送だけど八王子までどれくらいで着くんかね
58名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:38:47.11 ID:gp73JfhZ
うちも7:00発送だが新潟だから明日だワクワク
59名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:41:03.92 ID:H3+3Z3HX
テレビがあるのだったらテレビにつなげりゃいいだろがw
なんでわざわざパソから操作するのよ、何年前の話だそれw

コード番号を明かさなければどうしようもないってw

あとageたらバカとかオタクのニート諸君は引き篭もっていてねw
レベルが落ちたとかバカじゃないのw
ここは引き篭もり専用の乞食な貧乏人スレなのか?w
60名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:46:08.15 ID:8RY6BUkh
馬鹿が買うと何をするかわからない。
怖い。
61名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:47:49.76 ID:LUpyX3jJ
CSがフジテレビNEXTと日本映画チャンネルとスペースシャワーTVとe2プロモだけ映ってあとは何も映らない
BSは全部映る
62名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:48:24.31 ID:KbD5EXeH
しかし時間の問題
せっかく解析したのにやめる訳ない
63名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:53:06.92 ID:W3oBDUqk
こんなカードを買うやつがバカ
もうすぐ解析されて情報がばら撒かれるというのに!
64名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:53:10.25 ID:2+WeOBda
再販時にもう1〜2枚買っておくべきか、いつでも買えそうだから買わなくていいか悩むなぁ
65名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:58:19.45 ID:L2m9CDal
家にM002のカードが1枚あった・・・ゴクリ
66名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 13:59:40.78 ID:ndnS3UPe
毒電波を一般の人が受けたらヤバいから全世帯に発信て出来ないような
よって家電は安全
ってのが自分の解釈
間違ってるかな?
詳しい人、解説頼むよ
67名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:00:51.14 ID:H41lmgWp
カード一枚で有料放送が全部タダで見れちゃうとかFriioよりやばいなこれ
どうなっちゃうんだろう
68名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:01:09.09 ID:2+WeOBda
>>66
>>1をよく嫁、リンク先も含めて。
69名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:02:58.35 ID:3Z4B8tIX
>>61
アンテナレベル
70名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:10:07.19 ID:WDX0K5Li
>>66
毒電波ってのは普通は解約後に送られるEMMのことだぜ
それを、契約してないヤツ全員に送ったところで正規に契約してる一般の人には全く影響ないだろが
71名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:12:43.45 ID:T6RBnuq3
EMMを受け付けないようには出来ないの?
72名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:15:31.26 ID:R/V1lVik
再販は\29,800だってよ
73名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:15:42.75 ID:WDX0K5Li
>>71
家電では無理
つーか何回目のループだよ
74名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:32:34.45 ID:+RZtKKYb
>>61
それはND2とND4だな
周波数が高い方が映らないのは、アンテナか、使用機器までの経路に問題がある
75名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:33:26.10 ID:Y5Lcd2cC
>前スレの最後の方
電話回線は接続せず、LANは該当機器をIPアドレス固定にして外部とのアクセスを
ルータ等で塞ぐか、内部LANを別途構築しておく方が無難だよ
おかしなカード情報があればカードのIDを送信してそれを元に無効にできる
仕様になってる可能性はあるから

家電はアダプタみたいなEMM更新を受け付けなくする専用機器を作成すれば可能になる
PCでできるんだから完全に不可能という訳ではないよ
76名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:35:05.27 ID:ZWoPAul9
>>72
ソース
77名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:37:06.25 ID:5H3IMl8j
>>72
マジ?
そのくらいなら買おうかな・・・って値段だな
でも米買わないといけないし
どうしよ・・・
78名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:39:27.64 ID:8JmZ9NWX
>>72に釣られてんじゃねーよ

自分で https://www.blackcas.com/news.htm 見とけ
79名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:39:43.04 ID:8/n2stJi
>>77
いやいや、米買えよ
80名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:41:57.60 ID:WRRZrCLo
>>72
即日完売くるね
81名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:43:12.31 ID:B6l0rZuP
PayPalって使ったことないからよく分からんのだけど
PayPalの公式サイトに行って、アカウント1個作っておけばいいの?
82名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:43:19.76 ID:WRRZrCLo
まてよ、カードリーダーで書き換え情報がくるのなら
書き換え情報だけ買えば済むことじゃないのか??

カードリーダー必須だけど
83名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:43:44.70 ID:WRRZrCLo
>>81
数分で売り切れるだろうから
登録作業はクリアしておかないとな
84名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:45:41.05 ID:8JmZ9NWX
>>82
なんかBCASIDによって(チップによって?)できたり出来なかったりするらしい。
該当するBCAS/RW持っている奴には情報だけ売って欲しいかもw
85名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:48:01.83 ID:PkhX23fx
ソースは全部公式HPなんだからここで聞くより早くて確実だろw
86名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:48:07.81 ID:UO+fa2dk
PT2思ったより安く13800円で買うことが出来ました。
PC録画を教えてくださった方々ありがとうございました。
がんばって挑戦してみます。
87名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:48:25.60 ID:+RZtKKYb
>>82
まるもの推測通りだとすると、ID→Kmのアルゴリズムは解読していない
よってカードから何らかのコマンドでKmを読み取る必要があるが、それはBLACKCASだけが知っている(と思われる)
営業上の秘密を漏らすようなことはしないだろ
88名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:49:03.91 ID:cLGQSxKr
結局Mのカードの入手が困難だからこれからも常時在庫有りな安定供給は無理だってさ
対策としてMを送ってくれれば1万円引きとかにするサービスを考え中との事
89名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:49:56.19 ID:0O3zx0pk
>>82
書き換え情報の販売は、解析されてしまうので、たぶん無い。
90名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:53:33.19 ID:WBZO8Gw5
PayPalの電話番号横+81て何
91名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:57:52.37 ID:RT17IjUW
よーし!パパ2枚買っちゃうぞー
92名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:58:12.13 ID:WRRZrCLo
オークションで売った人は生きてるかなぁ
93名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 14:59:48.54 ID:+njQGHW+
>>90
国番号だろ
94さらしあげ:2012/02/27(月) 15:09:39.63 ID:R/V1lVik
電話番号欄にメッセージ入れられるらしいな。
配達時間とか指定できるかな?

Please deliver after 20:00
とか。
95名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:09:53.23 ID:iSAbyeeb
ヤフオクで売った人は自らYahooIDを削除して逃げたね。
96名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:12:17.39 ID:WRRZrCLo
うわあああ
97名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:14:30.08 ID:LUpyX3jJ
明日になれば5万で買えたのに7万で落札した人がかわいそう
98名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:15:54.27 ID:PJX+o5zi
とりあえず衛星放送協会からスカパーjsat、警視庁へ黒粕について通報しといた。

ヤフーには黒粕出品を許すなら販売幇助と言っておいた。
出品禁止商品になるよ。
99名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:16:56.47 ID:9O8jGRRu
>>72
まじでこの値段だったら3枚目買うか
100名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:18:10.45 ID:PkhX23fx
今週再販するって言ってたのにオクで買った奴情弱すぎだろ
101名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:18:49.97 ID:WRRZrCLo
ID削除で逃げたってことわ・・・・・身の危険を感じたってことだな
102名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:19:30.56 ID:+RZtKKYb
ID削除したくらいで逃げ切れるわけないのにな
時効まで怯えて暮らせよ
103名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:20:46.74 ID:skgNFoVf
一体何の方に触れるんだ?
業者必死すぎだろ
104名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:22:51.35 ID:Fv17eeFA
もしかして:法
105名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:23:35.25 ID:PJX+o5zi
>>103
ヤフオクへの出品は営利目的での著作権保護機能を解除する
装置販売ということで不正競争防止法違反に該当する。
106名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:26:00.59 ID:qvqqoGuW
ページ消えたお
107名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:26:48.35 ID:Vm8NP953
黒カスは著作権保護昨日を会所してるわけじゃないからセーフだな
108名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:26:52.17 ID:TG4N6oNd
朝の5時から通関手続き中で進まないんだけど、みんなそう?
109名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:26:58.00 ID:8JmZ9NWX
ERROR 404 - PAGE NOT FOUND
Oops! Looks like the page you're looking for was moved or never existed.
Make sure you typed the correct URL or followed a valid link.

ふむ。
110名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:27:53.37 ID:WRRZrCLo
きな臭くなってまいりますた
111名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:28:14.33 ID:LdKphTcs
404
112名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:28:17.05 ID:LUpyX3jJ
うちに届いたのは税関で開封されてた・・・
113名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:28:37.79 ID:ehOS6U8g
普通に見れるんだけど…
114名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:30:18.32 ID:skgNFoVf
>>105
中身はただのBCASカードだし、違うと思うなー
115名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:31:00.76 ID:PvkTbLfn BE:2497761757-2BP(55)
>>105
そんなんやったら、アキバチューナーとかもアウツやろ
116名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:31:07.78 ID:L2m9CDal
>>108
朝4時の通関手続きで、13時には地元の郵便局に届いてるお

ちなみにB25Decoder少しいじったんだけど、普通のB-CASで、
e2の16日体験申し込みして、24時間e2プロモ(CS100)つけっぱにしておいて
casinfoの契約期限が書き換わらなかったら、B25DecoderのEMM処理拒否できてるで、おk?
117名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:31:14.07 ID:8JmZ9NWX
httpsからs取ったり、http://174.37.190.181/~blackcas/にしたら

Under Maintenance
We are currently performing scheduled maintenance. We will be back soon!

明日に向けて準備か?w
118名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:31:49.43 ID:ReXEf05G
hpなくなって再販なくなったってことか?
119名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:31:58.68 ID:5H3IMl8j
オワタ?
120名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:32:22.89 ID:iSAbyeeb
121名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:32:48.74 ID:ehOS6U8g
普通に>>1のURLでサイト見れるんだけどこっちがおかしいの?
122名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:32:55.97 ID:+E2Y4BfC
ペイパルアカウント準備してた漏れオワタ(´・ω・`)
123名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:33:02.27 ID:PkhX23fx
>>114
法律についてはまるもが一通りまとめてる
国内での売買はアウト
124名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:33:33.55 ID:+E2Y4BfC
>>121
キャッシュみてるだけじゃ?
125名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:35:06.26 ID:+RZtKKYb
>>114
>>115
不正競争防止法第2条第11項だ
五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金
126名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:35:21.56 ID:zG39xqW4
>>114
黒粕は明確な損害が出るからアウトじゃね?
衛星放送局が訴えたら、ヤフオク出品者は逮捕されてもおかしくない。
黒粕製造者は海外だから捕まらんけど。
127名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:36:47.90 ID:skgNFoVf
>>123
まるもが何者かしらんけど、勝手に妄想垂らしてるだけだろ
思考停止で盲目的に信じてね?
128名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:40:40.85 ID:Fv17eeFA
>>127
でも反論の根拠が「中身はただのBCASカードだし、違うと思うなー 」じゃあなぁ・・・
アプリ詰め込んだDVD売って「ただのDVD-Rメディアだし」とか言っちゃうのと同じレベル。
129名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:41:12.55 ID:Vm8NP953
てことは台湾ヤフオク使えば捕まらないのか?
それだとあまり意味ないな
130名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:41:14.87 ID:skgNFoVf
>>126
EMM処理させたりして中のデータ書き換えて、使えなくした黒CASとかもアウト?
131名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:42:28.92 ID:Ss6PHsFY
捕まらないと思うんなら出品すりゃいいんじゃね
7万で売れたみたいだしw
132名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:42:57.47 ID:zG39xqW4
誤:中身はただのBCASカード
正:不正改造されたBCASカード
133名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:44:09.41 ID:skgNFoVf
>>132
不正って?
BCASの中のデータ変えることが違法だと思ってる?
134名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:44:48.74 ID:afaKTLGW
>>93
ありがとう アカウント作って待ちます。
135名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:45:42.63 ID:clrVN5Dj
とうとうBLACKCASのことを、黒粕とか黒CASとか黒カスって略す馬鹿が出てきたわ。
だから、初心者の流入は嫌なんだ。
どんどん どんどん どんどん このスレの質が低下していく。
DTV板至上最も質の低いスレにいく・・・
136名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:46:12.10 ID:TG4N6oNd
>>116
えーーーマジですか?
うわー、大阪市内なんだけどなぁ。
大丈夫かなぁ。
137名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:49:13.33 ID:bhQCVsbO
>>135
違法カードスレで何言ってるの?この流れは想像できるだろ
138名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:49:25.54 ID:clrVN5Dj
黒粕なんて言っている奴が、このスレ仕切ったり、他人に説教するようになっちまったぞ・・・
どうするんだこのスレ???

情けないから、黒粕なんて書き込みしている奴ら消えてくれ!
139名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:49:53.80 ID:GCxSIOKv
>>135
ま、仕方ないだろ
Friioの時もPT2の時もこんな感じだったし
140名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:50:45.28 ID:T6RBnuq3
スレのレベルが低下したとか言い出してる奴は
何か有益な情報をもたらしていたんだろうか
141名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:51:29.07 ID:OI89gKC5
必死な人しかいない
142名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:53:16.84 ID:KbD5EXeH
対策にビクビクですね
143名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:53:40.96 ID:ndnS3UPe
クロカスのがカッコイイ
144名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:54:03.31 ID:clrVN5Dj
>>137
>>139

BLACKCASを黒粕だよ!
いままで、そんな馬鹿な表現する奴なんていなかったよ・・・
最低限の知識は持っていてほしかった・・・
そして、そいつがこのスレでのさばっていると思うと・・・
情けない・・・
145名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:55:11.99 ID:f1QMyKbM
名前に拘泥しすぎ。
146名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:56:18.04 ID:8JmZ9NWX
みんな必死だな。

結局勝ち組はとっとと買ったやつで、
負け組は欲しくて買えなかったヤツな。俺含めて。

法律論争とか名称がどうだとは別スレ立ててやったほうが
いい議論できんじゃねーの?俺は議論は興味ないからどーでもいいが。

明日買えますように(-∧-;)
147名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:56:20.80 ID:iPB58jRL
何度も言うが、これは詐欺だからな。
だまされてカードを購入してしまった奴らが、
腹いせに映ると嘘の書き込みをして、被害者を増やそうとしているだけだぞ。
そろそろ気づけよ。
148名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:57:02.04 ID:clrVN5Dj
>>143
>>145
はぁ・・・
なぜ、BLACKCAを黒カスって表現しては駄目なのか・・・
理解で着てない馬鹿が多すぎる・・・
情けない・・・
149名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:57:21.83 ID:UvKXMt/M


3万円値下げ 行列待ちはここですか?


150名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:57:39.52 ID:PkhX23fx
名称とか通じれば割とどうでもいい
BLACKCASの仕様が変わるわけでもなし
151名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:58:05.72 ID:skgNFoVf
>>147
ごめん、今頃気づいたわ
152名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 15:58:59.87 ID:GoB0G9cp
受け取り場所を会社にしてたんだが届いたみたいだ。
今晩試せるぜ
153名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:01:24.51 ID:clrVN5Dj
>>150
は???
すでに黒粕は存在しているだろ!
おなじ名称使ってどうするんだ!
だから初心者は来るな!
154名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:02:40.95 ID:Fv17eeFA

そういや発送元の住所が台湾銀行なんだけどさ、向こうって私書箱を銀行に持てるの?
155名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:02:59.16 ID:GCxSIOKv
>>153
本物の黒CASよりBLACKCASの方が
一般的になったってことで・・・
156名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:03:26.15 ID:wGUsO5IJ
再販まだー?
157名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:04:08.23 ID:skgNFoVf
>>150
アスペが面倒くせーなー
もともとあった黒粕は影が薄いから、今後は「業務用カードBCAS黒」って呼べ
これからはBLACKCASが黒粕だ
158名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:04:51.83 ID:T6RBnuq3
闇粕(アングラ臭
159名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:04:57.05 ID:KbD5EXeH
イエローカード持ってる俺は偉いのか?
160名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:05:42.58 ID:fKbtX2Vy
再販?
2万8千円とか言ってたやつか?
本当なのか?



ページがメンテナンス中のようだが
161名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:05:42.82 ID:ezQf5BwA
7万で入札した奴も踊らされ過ぎだな
162名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:06:01.47 ID:TG4N6oNd
通関手続き中のとこに電話とかしないほうがいいかな?
早く配達しなさいよ的な。
163名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:06:47.76 ID:T6RBnuq3
>>160
無駄改行すんな
ソースのない妄言に踊らされるな
164名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:06:49.38 ID:GCxSIOKv
>>162
意味なし
165名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:07:38.67 ID:TG4N6oNd
>>164
そっか。
ありがとう。
166名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:09:08.83 ID:f1QMyKbM
>>148
167名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:14:29.13 ID:PkhX23fx
>>157
だから名称とかどうでもいいって書いてるじゃん
黒粕でも業務用カードBCAS黒でも好きなように呼べばいいよ
168名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:15:18.24 ID:R/eHT8iC
んじゃクロッカスで、無事に見れたらクロッカスの花が咲いたで
169名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:18:41.56 ID:fKbtX2Vy
170名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:19:01.97 ID:fKbtX2Vy
>>168
ワロタwwww
171名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:19:27.47 ID:lURsGA5P
今日の朝は公式サイト見れたのに
普通に考えて逃亡したんじゃ
172名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:21:59.36 ID:72j8vMfE
>>162

>>22

税関検査を完了しないと配送業者の郵便局は何も出来ない。
どうしても心配なら税関に直接問い合わせてみれば?
173名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:22:27.41 ID:KbD5EXeH
次はいよいよ中国に上陸で29800円か
胸が熱くなるな
174名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:22:40.99 ID:EbLh2lH0
永久保証はいったいどこへw
175名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:23:17.01 ID:fKbtX2Vy
>>173
中国黒粕は日本では使えない・・・よね?
176名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:23:32.17 ID:IJaaCsoQ
通関手続きに催促とか国際便で時間指定とかとんでもない奴らが流入してきてるんだな
177名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:23:51.61 ID:cULBPo4Q
>>174
そんなのあったっけ?
178名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:24:55.64 ID:clrVN5Dj
>>166

↑これ採用
179名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:26:28.05 ID:TG4N6oNd
>>172
今、通関手続き中って、二回目の表示になったとこなんですが、
電話するとき、なんか注意することありますか?
荷はなんですか?とか質問されたとき。
180名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:29:04.29 ID:L2m9CDal
電話とかどんだけ早漏なんだ。
黙って、裸ネクタイで正座して待機しとけ。
181名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:30:16.09 ID:rxQPJbBw
>>171
単純に月の容量を一気に超えるアクセスが来ないようにしてるんじゃねえの
それに無制限のプランであってもHostGatorは結構うるさいしな
182名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:30:19.51 ID:GCxSIOKv
>>179
マジで電話するの?
電話するなら郵便事業の大阪国際支店ね
つーか通関手続き中としか答えてくれんと思うが
183名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:31:13.27 ID:jBz361p/
ワロタw公式サイトのページ無くなってる。
予想通り売り逃げかwww
184名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:31:19.93 ID:Fv17eeFA
初めての海外通販スレ
185名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:31:36.00 ID:Ixb99R4E
電話したって変わらないんだからおとなしく待ってればいいものを
電話することによって相手に余計な手間をかけさせるとは考えないのかね
186名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:32:02.54 ID:rTEERNE9
>>179
お前さあー、マジで死ねよ
もうな、頼むから永久に口閉じてろ。
な!!!!
187名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:33:36.06 ID:8LLbmSuX
>>13
俺も植物防疫法違反の疑いがあるから没収になりますって電報が届いたは
>>70
契約してない奴全員に送るのは不可能
一端全解除してから契約者に契約情報送りつけるのは出来るけど
もし何かミスがあったら会社潰れるレベル
188名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:33:56.98 ID:LUpyX3jJ
明日再販すればバカ売れすることが確実なのに
今のタイミングで逃げるわけないだろ
189名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:35:08.02 ID:GHNB5O9I
>>186
えーーーマジですか?
うわー、口閉じたら息出来ないんだけどなぁ。
大丈夫かなぁ。
190名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:35:08.65 ID:KbD5EXeH
メインページは残ってるんだね
また復活するでしょ
191名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:35:39.97 ID:KbD5EXeH
>>189
え?蓄膿症?
192名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:36:55.18 ID:4tvFEX3c
配達予定2月27日

クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
193名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:37:38.19 ID:KgfI1Tu0
>>179
通関手続き中が2回になったと言う事は、2次検査に入ったんだな。
税関はどうせ関税かけるかどうか考えてるんだろ。心配すんな
194名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:37:54.68 ID:7cM/OjH2
黒粕は名前の通り真っ黒だけど
BCASの存在がそもそもグレー過ぎて
当局も手を出しにくいんだろうなあ…

nyみたいに無罪リスク覚悟で突っ込むのか
しばらく様子見するのか
成り行きが楽しみ
195名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:39:37.24 ID:YxfjFTPF
paypalは権利者からの申し立てがあれば決済サービスと停止するよ。
しばらくしたら支払い方法がなくなって買えなくなるよ。
196名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:40:14.46 ID:Ixb99R4E
税関職員だって見たいCSくらいあるだろうから少しくらい待っててやれよ
197名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:41:03.60 ID:TG4N6oNd
>>193
わかりました。
大人しくしてます。
みなさん、すみませんでした。
198名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:43:20.81 ID:5Fp4DqX3
これ購入した奴も不正競争防止法違反容疑で逮捕もありえんじゃない?
有料放送を潰す行為が許されるわけないよ
199名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:47:48.47 ID:viDzUn7R
>>198
不正競争防止法違反は迂回装置の提供者が対象
使用者はセーフ
ヤフオクで転売したらアウト
200名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:49:19.45 ID:Xh+kDwYW
不正競争防止法は事業者のみ適用ってテンプレに入れろや
201名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:51:09.59 ID:E6yKE7Be
null-po
202名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:51:53.94 ID:A7wEJkor
>>201
ガッ

近々法改正あるでこりゃw
203名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:52:19.20 ID:Ss6PHsFY
心配性は手出さない方が良い
禿るよ
204名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:52:43.95 ID:oa9OUyHz
blackcasは逃げたんじゃなくて、単に入っている鯖がメンテナンス中なだけだね。
blackcasが入っている鯖はgator1309

で、そのgator1309がHDDのメンテの為現在停止中。

gator1309 :: Scheduled Filesystem Maintenance
Team,

gator1309 will be coming down 02/27 at 00:00 CDT for filesystem maintenance.
We do apologize for the frustrations and inconveniences, however this must be done to ensure the integrity of the data in the array.

We do not have an ETA at this time. We will update this thread accordingly once we have more information.

As always, we thank you for your patience during this time
http://forums.hostgator.com/gator1309-scheduled-filesystem-maintenance-t166125.html
205名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:55:28.45 ID:viDzUn7R
>>204
メンテにして逃げたんだろ
206名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 16:56:13.19 ID:WZF+r5j9
>>198
合法ドラッグも、成分を分析して違反商品となった。違反と認定される以前に購入したユーザーは一人も逮捕されてないんだぜ?
仮にBCASが違反だとしても、自分で購入や使用に罰則は現在無い。まあでも、お上がどう判断するかだよな
207名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:00:38.05 ID:NS/HmFZt
完売後もうあほしか残っていないな
208名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:01:17.31 ID:+SEYM0fl
情弱が湧いて来た今、ただの黒CASオクに流したら高騰しそうだな。
209名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:03:18.91 ID:lURsGA5P
俺にも売って欲しい
210名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:04:11.07 ID:+RZtKKYb
>>208
赤CASから剥がしたチップと張り替えて売れば違法にもならないな
211名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:04:26.95 ID:NVZ4x6yW
>>205
いいえ逃げてません
212名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:07:02.88 ID:YPD2PNke
馬鹿が寄ってくるから
2/30日正午に再販だって話は広めるなよ
213名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:08:24.25 ID:Cb3tpL+x
>>212
お前なんで本当のこと書くんだよ。マジ消えろ!空気嫁!
214名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:10:00.52 ID:E6yKE7Be
あれ?3月2日の大安だろ?
215名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:13:54.10 ID:NC+JI7dy
とりあえずアチコチの板に行って宣伝してくるわ
公式が復活してからがいいか
216名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:14:39.52 ID:3Lrs576c
BCASそのものが非関税障壁WTO違反
217名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:14:56.34 ID:fKbtX2Vy
EMMとか毒電波ってなんのことなんだ?

BLACKCAS修正するコマンドか何かのようなものか?
218名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:21:17.84 ID:n62el8q+
届いた。
クロッカスの花が咲きました。
でいいのか?
219名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:22:11.24 ID:Lx/bFmjV
サイト復活してんじゃん

2012/02/27
次回販売開始する時間は: 2012/02/28 20:00 (日本時間)
在庫限定、早い者勝ちです。
220名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:22:29.36 ID:fKbtX2Vy
復活!!
221名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:23:08.48 ID:lURsGA5P
公式復活〜
222名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:23:59.18 ID:Xd8RsUEh
やっと到着、casinfoで3月からの新BSも対応確認
ブラビアとPT2でちゃんと見れました
223名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:24:21.52 ID:lURsGA5P
ペイパル購入ってリボ払いにできるの?
224名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:24:47.01 ID:Bfb7WHeg
しかしすぐ落ちるな
225名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:24:49.63 ID:iSAbyeeb
>>223
5万円くらい一括で支払えよ
226名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:27:27.98 ID:7DK4zlS+
>>195
ネットなんてなかった頃は国際郵便為替とか使ったもんよ。
227名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:29:17.11 ID:EbLh2lH0
なんだ。値下げしねーんじゃん
228名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:30:49.95 ID:lURsGA5P
>>225
5万なんて一括無理だけど
このビッグウェーブに乗りたいんだよリボ払いで
229名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:30:54.21 ID:4tvFEX3c
この値段で飛ぶように売れるのに値下げする馬鹿が何処にいるか
230名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:31:38.28 ID:Ss6PHsFY
むしろ上げても売れる
231名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:31:40.66 ID:8LLbmSuX
>>208
転売すると完全な違法行為だから
捕まえる気のある奴が居れば簡単かつ確実に捕まるけどなw
232名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:32:07.74 ID:4LDoJEb2
サイトつながんない.
233名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:34:45.22 ID:uagyYbzq
税関に電話って、わざわざブラックリスト入り
するような話だな。考えられん。
234名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:34:53.02 ID:UDzXxGOo
>>208
オークションタイトルは黒CASで画像はなしで出品ですね分かります。
意味深な高値の即落価格付けてたらさらに良い

>>210
なぜ張り替える必要が・・・。
235名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:36:47.66 ID:viDzUn7R
236名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:38:15.96 ID:f1QMyKbM
>>204
237名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:40:22.95 ID:7DK4zlS+
>>198
そんな無茶するならその前にgigazineだろw
教唆とか幇助とか理由つけてさ。
まあそれを見越してサイトのリンクとか張ってないんだろう。
238名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:42:51.27 ID:zf8phkQJ
5万も払えない貧乏人とギガジンから流れてきた頭の悪い連中でこのスレも悲惨だな…
再販の発送日にはまーた税関がー発送がーって騒ぐバカが増えるんだろうな
239名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:43:25.60 ID:7DK4zlS+
>>228
キミのカードは即時決済なのかい?
240名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:47:34.91 ID:9Z+k/17r
今日のナンバーズ当たったら買おう
あぶく銭はあぶく商品に
241名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:47:52.61 ID:EKHlay8U
全力で頼む!

【乞食速報】難視聴、BS、CSの番組全てが視聴可能なB-CASカード再販決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330332260/
242名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:50:39.57 ID:e8W2+cjd
うわっダマサレタ〜
ナショジオが東映チャンネルになっとる!
243名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:50:57.35 ID:udJ1hIjw
>>238
乞食カードで貧乏人云々語るとか
244名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:51:52.29 ID:zf8phkQJ
>>243
でもお前は5万も払えないんだろ?w
245名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:53:12.10 ID:EERrxwVV
10枚買って転売するか
246名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:53:40.87 ID:udJ1hIjw
>>244
そもそも欲しくねーよハゲ
247名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:54:27.94 ID:zf8phkQJ
>>246
じゃぁこのスレにいる必要ねぇだろ
ギガジン情弱組か
248名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:54:46.38 ID:OkXISp8a
欲しくないのに、このスレにくるやつw
249名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:55:02.16 ID:qMn615d/
さっき届いた遊戯王カードの価値を調べたら5万以上だった件
これ売って黒カスゲットだぜ
250名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:55:09.47 ID:n62el8q+
>>241
PV・PT系の戦いが見られそうだな
251名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 17:57:39.27 ID:viDzUn7R
とりあえず明日のイベントに参加しよう。
買わないけどボタン連打してみる。
252名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:00:19.26 ID:NC+JI7dy
とりあえず家族と仲間に協力を依頼して
複数アタックで頑張ってみるか
253名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:00:48.75 ID:4tvFEX3c
届いた
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
254名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:06:01.00 ID:QTc3YHlK
https://www.blackcas.com/index.htm
無料ってBSだけ
1万円くらいにして
255名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:06:09.15 ID:4LDoJEb2
中の人の顧客データがハッキングされて外部に漏れるのが一番怖いな.
当然カードのIDも全て記録されてるだろうから.
今事業者のどこかが必死にアタックかけてるかも.
まあ中の人も相当なハッカーだろうから、漏れるようなヘマしないと信じてるけど.
256名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:08:13.43 ID:qndCwOL8
明日は1000枚単位で在庫確保してんのかな
257名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:11:02.12 ID:W3oBDUqk
M番のカードを掻き集めてくれば無限増殖できるから在庫不足はありません!
258名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:14:24.16 ID:7zh3d4r6
競合業者はやくしろ
259名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:15:11.63 ID:ykylM2ln
顧客データなんかサーバに
入れる必要ないだろ

emsの配送完了メールの手際を
考えると、恐ろしくローテク。
長期の商売考える必要ないから
割り切っているんだろう。

明日の販売は、friio祭りの再来に
なるんだろうな。
サーバ耐えれるんかしら
260名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:16:18.60 ID:X18C6jww
>>228
カードによっては後で一括払いをリボに変更できる物も有る。

カード会社に電話して聞くか約款に目を通せ。
261名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:16:26.73 ID:LUpyX3jJ
262名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:17:20.02 ID:QTc3YHlK
2012/02/09
BLACKCAS中の人が2chサイトで発言用のあだ名は下記通り:
BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae.
wwwwww
事業者からID送信されて止められて終わりじゃないの確かCSは送信してるから止められたからな月に2回電波に乗せてID送信してる
263名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:18:45.67 ID:xFkJtoKM
タネは用意した
争奪戦どんとこいや
264名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:20:43.17 ID:7DK4zlS+
>>256
少量って言ってたとおもた。
265名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:20:55.32 ID:+RZtKKYb
>>261
届け先住所が低所得地区だと開封されやすい
266名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:21:08.30 ID:n62el8q+
>>261
私は開けられてなかったですよ
にしても早く残業終わらせて帰りたい
267名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:21:18.71 ID:0+hr76Yo
>>198
「譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、若しくは輸入し」
の「譲渡若しくは引渡しのために」が「展示」だけにかかるのか、
「展示・輸出・輸入」にかかるのかだな。
まるもの解釈は後者のようだが、前者なら輸入するだけでアウト。
268名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:22:58.84 ID:GQkkeUHJ
>>61
同じ症状な気がする。ちなみに、使ってる機器は何ですか?
こちらはBDZ-AT970T
269名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:24:49.00 ID:+RZtKKYb
>>268
だからそれはアンテナか配線経路が110度CSの周波数に対応してないから
270名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:28:44.65 ID:1Pz3TABh
わあわあ騒ぐ事もないやろ没収されたら諦めて再度購入すれば
良いだけ
通報ぼうやも何もならんよ通報してもぼうやのIP抜かれるだけ
馬鹿におちょくられてレス返すな
271名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:30:53.18 ID:GQkkeUHJ
>>269
同じ配線を分配しているREGZAでは映るんだ…。
272名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:31:06.33 ID:c2/qZMLe
>>61
>>268
BSアンテナが古くてCSに対応してないと周波数の低いチャンネルしか映らない

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1330205155/5
Q:一部チャンネルだけが映りません。
A:機器などが高い周波数に対応していない可能性があります。
  http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-nsat110.html
  下のほうの日テレ系やTBS系のチャンネルが映りますか?

単独アンテナの場合
1.アンテナとテレビなどのBS・CS110端子を直結してみる。
  →これで映れば機器(分配器やブースターなど)の問題、対応品に交換。
※BSデジタルも映らないときは、テレビなどのアンテナ電源供給設定を確認する。(出荷時オフになっていることもある。)
2.非対応アンテナなら交換する。
  ケーブル・コネクタなどがあまりに細い・古い場合は、対応品への交換も試す価値はあります。
  (S4CFB,S5CFB以上、衛星・デジタル対応と明記されているもの)

マンションなどの共聴アンテナの場合
1.壁の端子とテレビなどのBS・CS110端子を直結してみる。
  →これで映れば室内側の機器(分配器やブースターなど)の問題、対応品に交換。
2.共聴システムに非対応機器が入っている可能性がある。(特にブースター)
  (1)管理組合や大家に相談する。
  (2)禁止されてなければベランダに単独でBS・CS110アンテナをつけてしまう。
273名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:34:02.93 ID:1E1i7Yoz
未だにカスタムICカードで、EMM受けることはありません。書いてるんだな
274名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:36:35.43 ID:nWCcZ0MR
>>198
不正競争防止法以前に、
このカードを使って有料放送をただ見する行為は、まさに偽計業務妨害罪にあたるんじゃないかな。
(→参考:マジックホン事件)
275名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:39:32.60 ID:GHNB5O9I
koneeeee

届くのは明日かな
276名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:40:46.87 ID:qndCwOL8
>>274
skypeやlineも業務妨害になるやん
277名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:41:01.58 ID:fdDl40S2
>>218
なんか反日映画を思い出すからそのフレーズはやめようよ。
278名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:42:12.40 ID:TG4N6oNd
>>275
通関してるだけいいじゃんw
279名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:44:00.62 ID:zzrWddP7
このカードもEMM受けるんだよな
280名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:45:51.31 ID:ZsTfkj7M
すごく初歩的な質問なんだが
裏のシールは剥がさないで指すんだよな
281名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:46:34.16 ID:PU5OkjMp
>>280
こういう奴が湧いてきたら終わりだと思う
282名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:46:58.52 ID:D2gKh8iH
>>267
そういう場合は
「譲渡し、引き渡し、輸出し、若しくは輸入し、譲渡、引渡し、輸出、若しくは輸入のために展示し」
って書くんだよ低脳
283名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:47:15.79 ID:KvP8b7vx
>>267
それ疑問だった。
なんで、まるもは大丈夫って判断したんだろう?
他に似た条文があって判例とかあるのかな???
勝手にまるもの解釈で安全宣言していたら、巻き添え食らうのは買った奴。
284名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:50:39.81 ID:CMV6Gttd
>>279
公式サイトでは受けないって書いてるけど、まるもでは受けたって書いてるね。
285名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:51:05.23 ID:vfo2Jf0U
日本国民なら、法律条文の読み方くらい勉強しとこうぜ。。。
286名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:52:20.69 ID:9wXeqmgF
やべ、もう届いたw早すぎw
287名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:54:01.56 ID:D2gKh8iH
やべえ、住所不明のため返送って出てるw
288名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:55:16.20 ID:UDzXxGOo
>>287
住所不定の先輩乙
289名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:55:19.30 ID:iN4bivsR
シールを剥がしたくなる衝動にかられるのですが・・・
290名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:55:25.43 ID:9wXeqmgF
つか、伝票手書きかよw
中の人頑張ってるなw
291名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:56:56.23 ID:iSAbyeeb
>>287
ペイパルにデタラメの住所でも登録していたのかww
292名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 18:59:42.20 ID:viDzUn7R
>>290
ハカーのくせにエクセルもアクセスも使えないとかw
293名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:01:25.93 ID:9wXeqmgF
>>292
つか、発送用のシステム組んでない事見ると、手書きでなんとかなる数しか売る気無いのかもね
294名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:02:11.11 ID:lL41YNuF
>>290
お客様に対する誠意の表れだなw
295名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:03:48.44 ID:Rp5GpHWs
発送メールよりもカードの方が先に届いた
296名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:04:26.98 ID:ol06+UTB
>>287
23日に注文して発送メール今だに来ねえ・・・・
住所日本語だったのがまずかったのかな。同じ境遇の人いる?
こりゃ俺も返金かな
297名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:06:09.28 ID:1Pz3TABh
中には発送ミスも有る
298名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:06:25.80 ID:4LDoJEb2
住所は日本語で問題ないよ.
299名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:07:27.08 ID:dHnr7XCp
クレジットカード嫌いの俺に隙はなかった
300名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:08:22.57 ID:D2gKh8iH
>>291
日本語登録だったのが拙かったのかも?
いま発送メール見たら配送先住所未確認になってるけど
最寄りの配送局まで来てるのに何故だw
301名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:08:36.11 ID:PkhX23fx
>>296
オール日本語だけどおKだったよ
302名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:10:48.60 ID:D2gKh8iH
郵便局での処理中に住所書いてある紙が剥がれて紛失したらしい
アホか
303名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:12:35.22 ID:9wXeqmgF
宛先にJapanが書かれてばとりあえず日本には到着するから、
住所が日本語とかは関係ないんじゃない。
配達するのは日本郵便の人間だし。日本人だし。
304名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:13:34.44 ID:vxHqjMJi
>>271
regzaに差しても映らないのか?
305名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:14:04.55 ID:Xd8RsUEh
>>296
問題なし、てか漢字うまいw
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file1011.jpg
306名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:14:31.99 ID:UDzXxGOo
メールに付いてきた伝票画像の文字が間違って無いか眺めとき
307名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:14:35.19 ID:9wXeqmgF
あーくそ、試したいけどこれから用事だ・・・
308名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:17:15.12 ID:PU5OkjMp
そんなのここに書く事じゃねぇだろゆとり
309名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:19:26.04 ID:ol06+UTB
>>302
はっきりとした原因が分かっただけでもイイじゃん
俺の場合は何なんだよ・・・もう4日も発送メールないって・・・端金じゃないぞ!
310名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:21:22.90 ID:sCq2CAWu
>>306
台湾の人が間違える可能性より、日本のゆとりが誤入力してる可能性のほうが高そうだ
311名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:22:20.97 ID:PRQ3/UjE
違法商品ならこのスレは削除しようや
二度とスレ建てもできんようにしとこう
ピーチクパーチクするのは得策じゃない
312名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:23:15.95 ID:Fv17eeFA
>>302
なるほどその手があったか@郵便局員
313名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:26:19.85 ID:N767lqpF
マジで再販するのかよ…勘弁してくれよ中の人…
購入者のリスクがどんどん高くなる…
中の人は自分のサイトから引用された詐欺商品が出回ってるのに平気なの?

>>311
同意
けどどうせアホが又立てるだろうけど
314名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:28:13.25 ID:GQkkeUHJ
>>304
REGZAは映る
315名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:29:20.02 ID:YB2knNvL
ご購入時の特別注意事項:
  国際宅配便が素早く、順調にお客様のお手元に届けるため、ご注文の受取人情報には、
はっきりと詳細をご記入ください。

もしお客様が記入した受取人情報に誤りがあり、商品がお客様のお手元に届けない場合、
弊社は一切の賠償や返金をできかねますので、予めご了承の程、お願い申し上げます。

https://www.blackcas.com/order.htm
316名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:31:22.38 ID:FZn03Jis
買う気はかけらもないけど
購入使用自体は違法じゃないんだろ?
317名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:33:55.15 ID:N767lqpF
>>316
毒電波浴びせられるのが怖いんだよ
対策あるとしても面倒臭いだろ
318名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:34:54.06 ID:Hy19MUUh
販売やめさせたくて必死なヤツ見苦しいなw
むしろコピー商品出回る前に少しでも多く売りさばきたいだろw
319名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:35:45.51 ID:FZn03Jis
>>317
言ってることがよくわからないけど、見たくないならスレを見なきゃいいんじゃね?
320名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:37:15.26 ID:N767lqpF
>>319
新情報を知りたいから見てるんだよ
321名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:38:55.48 ID:FZn03Jis
>>320
わがままなだけじゃんw
322名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:39:47.72 ID:N767lqpF
>>321
リスキーな商品購入した者の心理なんてそんなもんだよ
323名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:43:22.29 ID:RT17IjUW
そろそろか・・・
324名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:43:27.71 ID:LhTETO23
次回販売開始する時間は: 2012/02/28 20:00(日本時間)
325名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:43:53.33 ID:YB2knNvL
>>323
1日間違えてね?
326名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:45:19.33 ID:RT17IjUW
あwwww明日じゃねーかwwww
327名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:45:30.87 ID:qndCwOL8
skyナントカやアキバチューナーが野放しで、コレだけピンポイントで叩かれるとも思えないんだけどな
328名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:47:18.03 ID:FuzrRBLG
>>327
SKY系は5万台だが黙殺してるからなあ
329名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:48:07.95 ID:ynnlqDXm
早い者勝ちって言われるとなんか欲しくなるなww
330名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:53:01.07 ID:iDwacCIw
これ実際何人ぐらいが購入するんだろうね?このスレに張り付いてるのでも、買わないのや買えないのもいるでしょ?張り付いてないのでも買う奴は買うだろうし。
在庫切れにならないのを祈るのみだな。
331名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:54:04.77 ID:Qy4ezuKg
332名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:58:54.87 ID:vxHqjMJi
>>314
REGZAのアンテナ線を差してみるとか
カードの問題じゃなくて機器や配線、ブースターの問題だろ
カード自体の利用期限はOKのはずだし
カード自体の利用期限を確認してみれば?
333名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 19:59:13.93 ID:2+WeOBda
>>330
こんなローカル板でどんなに勢い出てもタカがしれてるでしょ
Gigazineの記事や、いやんもうで立ってるスレの方が人集めちゃいそう
334名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:02:26.65 ID:SIgfcuKX
鯖飛ぶだろw
2枚目ポチっちゃダメ?
未購入者に怒られそうw
335名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:03:41.42 ID:fKbtX2Vy
>>334
一枚貰いたいぐらいだよ;;
336名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:04:21.01 ID:N767lqpF
>>328
SKY系は扱える奴がPCオタに限られてるからそんなに脅威じゃないんじゃない?
それに結構サーバー止まって観れなくなるチャンネルも多いって聞くし
ビルドするのにかなりのお金と時間が掛かるからチューナー買った奴が全員ただ観してる訳じゃないと思うし
337名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:06:30.03 ID:FZn03Jis
>>336
あっち系5万台くらいでてるとかみたけどどうなん?
そういや、これに比べりゃ実害とかろくにないFriioPT2なんかも数は知れてるよね
338名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:06:55.99 ID:Ixb99R4E
結構買えない奴いるよな、買えなかった奴らの阿鼻叫喚が楽しめると思うと
もういらないのにポチりたくなるんだが
339名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:07:57.34 ID:N767lqpF
>>337
俺はここ見て難しいって事を知っただけだから詳しくはここで聞けば良いと思うよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330144351/
340名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:13:15.66 ID:+E2Y4BfC
時差があるからもう発売になってるとか??
341名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:16:34.70 ID:cULBPo4Q
よし、配送完了。
だが何も説明してない嫁が受け取っててマズイ。
何て説明しよう…
342名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:20:44.31 ID:KpEfDQ5v
>>341
マズイ理由がわからんw
低収入なのに無理して買う層はお門違いだし
343名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:21:48.04 ID:FZn03Jis
勝手に5万のものをかったら嫁に怒られるって話はよくある
344名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:22:10.62 ID:dxVq4FN9
うちも花が咲いた
casinfoで期限確認して実際にTVTestで見てみると妙な感動あるな
345名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:22:42.11 ID:ytjnHUqP
嫁に5万円分買ってあげな。
346名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:25:14.22 ID:FuzrRBLG
>>341
宛名ラベル見せて650NT$のGAMECARDだって言えばいい
347名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:28:49.43 ID:VQDPLJV5
嫁に言えばいいじゃん
あんたが家にいないときゃ嫁が見るんだろ
348名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:29:05.95 ID:Gm3hHzcp
>>346
普通の女は650ドル、と読むぞw
349名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:31:58.40 ID:huEftSdc
>>274
これは、本当の意味で「真っ黒」なカードかもしれないね
有料放送事業者→警察が動き出したら、面白いことが起こるかもな
まず、税関で止められるようになるかがポイント

購入者のリストは全部押さえられてるし、譲渡転売も不可能だから、あとはジワジワと、、、
350名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:36:31.12 ID:1Pz3TABh
税関の内部通達までいつまでかかるかな
一年ぐらいじゃ取り留め無理でしょ
351名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:42:22.37 ID:R/V1lVik
>>341
キャバクラの会員証と言えばいいじゃねーか。
352名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:43:22.48 ID:sh6c3LZd
>>349
譲渡転売がなんで不可能なん?
353名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:43:26.71 ID:ol06+UTB
>>336
総務省の目玉事業に喧嘩売ってるもんな今回
354名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:47:35.88 ID:CcC2Uaxp
貧乏人は買って幸せになれる。金持ちは正規視聴者でよいということ。
355名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:47:39.13 ID:n0DNj73t
friioの時と同じく、サーバーに繋がない状態になりそうだな
あと何枚売る気なんだろう
356名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:47:58.71 ID:OjPoXQEt
>>334
記事になる前に余裕で買ってる組からしたら明日の再販状況はまさにカオスなんだろなw
オレも2枚目ポチりたいけど明日はここの実況見てる方が楽しそうw
357名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:51:52.41 ID:RT17IjUW
俺はキー局が見れれば幸せなんだけどなー
358名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:52:39.30 ID:4tvFEX3c
発売と同時に鯖落ちの(゚∀゚)ヨカーン
359名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:53:39.04 ID:FZn03Jis
>>352
去年改正された不競法に抵触するってことだとおもうけど
まだ、ただならひっかからないような

今年の著作権法改正でタダ譲渡もだめになるんだっけ?
360名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:54:05.18 ID:GCxSIOKv
Friioの2回目の販売を思い出すわ
361名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:56:01.04 ID:N767lqpF
俺はWOWWOWとSTARとJSPOだけ観れれば幸せ
1年使えれば元は取れる
この情報知る前にパチンコで6万勝ってて良かったw
362名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:56:06.74 ID:GCxSIOKv
公式に写真出てるけど、なにげにMとTだな
363名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 20:58:06.43 ID:cLGQSxKr
公式のTの画像はFakeだろ
実際に受け取った人でTだった報告ゼロだし
364名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:00:32.36 ID:OjPoXQEt
>>341
オレは素直にカードの説明したよ。どうせ嫁も見るから。
ただ請求は家カードなんで、5万だがキャシュバックキャンペーンで2万5千円と言った。もうオレの口座に2万5千円入ったと。で嫁にカード口座に入れといてと5万渡した。
いきなりそんな金ポンと出せたらヘソクリ勘ぐられそうだし。
しょうもないもん買って。とかなり呆れてたw
365名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:02:31.10 ID:GCxSIOKv
>>363
どうだろ、最近M、Tの報告ってほとんど無かったと思うが
最近の購入者はM、T区別つくかな?
366名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:05:08.09 ID:GCxSIOKv
区別って写真見れば誰でも出来るかw
367名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:05:24.50 ID:L2m9CDal
>>116
とりあえず自己レス。

普通のB-CASで、無料体験申し込み後5時間連続で受信して、
いじったB25Decoder.dllなSpinelでスクランブル解除して、TVtest(EMM処理なし)で見っぱなしても、
契約情報、通電制御情報の更新なし。
Spinelでスクランブル解除しないで、TVtestでEMM処理して15分で
契約情報、通電制御情報の更新された。

これは、B25Decoder.dllのEMM処理回避改造成功でおkかな?
368名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:08:34.33 ID:Xd8RsUEh
369名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:10:17.48 ID:dSUZhBFK
黒伽でいいじゃん
もしくはクロキャス
スカパー!e2いいね(笑)
アンテナたてたし
家電で使ってる
使えなくなったら報告するよ
370名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:11:46.08 ID:cQX7vuz9
保証シール剥がれてないけど、カードが真っ二つに折れてる場合は保証効くの?
371名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:12:44.59 ID:FuzrRBLG
372名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:13:28.18 ID:FuzrRBLG
って、見れないのか
373名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:14:18.37 ID:0fVTpSPh
これ法律的には、カード買うこと自体は大丈夫だと思うが
有料チャンネルだという認識を持ってそのカードを使ってチャンネルを見続けた場合は何かに該当しないのか
374名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:15:35.51 ID:nWCcZ0MR
>>349
多くの人は、
このカードのヤバさの次元が、friioやPT2などとは全く別次元だということに気づいていない。
375名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:15:48.36 ID:N767lqpF
>>373
何に該当するの?
そう聞いて答えられた奴は一人もいないんだが
376名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:18:08.83 ID:A7wEJkor
>>367
あの部分をfalseに書き換えたの?
俺も同じような感じでEMM処理無効化できたか確認したよ、成功してるとみておkじゃないかな
で、ver2.2.0.0のソースどこに有ったっけ?
377名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:18:09.54 ID:bgvgtMms
有料放送の根底が崩れるよなw
コピー品が出るようになったら対応せざるを得ないんじゃないの
どうやって対応するんだかまったくわからんけどw
378名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:19:54.12 ID:UDzXxGOo
>>376
そりゃ2.10のとこだろ
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 21:21:14.25 ID:N6gb1VVh
>>367
うpお願いします
380名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:22:50.31 ID:L2m9CDal
>>376
そそ、適当にfalseした。
Multi2Dec Ver2.10の中の、さらにsrcの圧縮ファイル内にver2.20のソースあるよ。
381名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:23:28.19 ID:Gm3hHzcp
>>364
鬼女板

テレビ関連スレ

このスレ

あれ?これってウチの旦那じゃね?

キャッシュバックが存在しないことを把握

修羅場
382名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:24:13.52 ID:2+WeOBda
>>377
CATVの万能チューナーなんて10年近く放置されてたでしょ。

むしろ有料放送の根底はTS抜きでこそ崩れるんじゃないのか?
無限にオリジナルと全く同じコピーが出回っちゃうってことだし。
383名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:24:28.24 ID:A7wEJkor
>>378
>>380
thx
384名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:26:43.20 ID:UIkS8gpg
>>377
今でも尼とかにデジタル放送をタダで受信するチューナー売ってるがな。
潜在的アングラなユーザーは俺達だけじゃねーよw
385名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:27:50.73 ID:A0GDgn58
結局明日から再販か
とりあえず、予備でポチるか
在庫何枚だ?
386名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:29:17.33 ID:453N4iX+
毒電波食らった時用に予備欲しいな
387名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:30:22.61 ID:gRrHdp8T
明日何個販売なのか教えて欲しい。
388名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:33:00.49 ID:GJjRZyQE
>>373
>>274を参照
389名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:36:16.38 ID:Xu0sGpZI
skylabとかと被る部分あるよなあ。
けどスカパー見るんだったらskyのほうが充実してるんじゃないか。
e2はチャンネル少ないよ。
390名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:37:05.05 ID:bgvgtMms
>>382
>>384
でも、Bカスカードと入替えるだけで全部見れちゃうて
お手軽すぎるわ
対策したくても出来ないと思うけど
391名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:37:12.03 ID:Vz0Z+mBB
毒電波連呼厨は誰かに番号を教える気満々なの?w
392名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:37:30.38 ID:N767lqpF
>>388
>このカードを使って有料放送をただ見する行為は、まさに偽計業務妨害罪にあたるんじゃないかな。
アマゾンで普通に売ってるチューナーを使って有料放送をただ観する行為は偽計業務妨害罪に当たらないんですか?
5万台以上売れてるのにそれで誰か捕まったというソースでもあるんですか?
393名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:39:01.08 ID:N6/g8kxZ
SKYHDとこれどっちがあくどい?
394名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:39:23.58 ID:N767lqpF
>>389
e2に観たいチャンネルがない奴は普通は買わない
後はまだSDなチャンネルのHD化を待つだけ
395名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:40:28.92 ID:FuzrRBLG
>>393
B-CAS社
396名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:42:14.53 ID:FIW+hOeS
祭りになる前に購入できてよかった。。。
明日はニラニラしながらこのスレの阿鼻叫喚を楽しむとしようw
397名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:44:50.70 ID:A0GDgn58
明日PM20:10分にblackの鯖落ちます
398名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:48:10.60 ID:wPF3DTOD
19:55ごろから、買えない奴のF5アタックが始まります
399名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:49:06.47 ID:bgvgtMms
なんで時間まで予告したんだろうな
絶対鯖落ちすると思うわw
400名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:50:11.54 ID:UDzXxGOo
前回同様時間前からポチれるだろうけどねー
401名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:50:11.99 ID:ZR4cNudv
スレの雰囲気が、WinMXやNapsterの黎明期に似ているな。
なんというのかな、「これすげー」「捕まるの?」「いや捕まらないよ」っていう流れが似ている
402名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:50:22.30 ID:GJjRZyQE
>>392
>>274に書かれている事件の判例で、電話のただがけ装置の利用が偽計業務妨害罪で有罪になっているのは事実。
有料放送のただ見カードの利用が偽計業務妨害罪になるかを判断するのは、オレじゃないから知らん。
403名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:50:50.07 ID:QElDUC72
買えなかった奴ざまああああwwwww
間抜けばかりだなwwwww
404名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:52:38.14 ID:N767lqpF
>>402
それだけじゃ判断出来ないからググれと言わずソース宜しく
405名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:52:58.40 ID:UDzXxGOo
>>402
捕まえようと思えば、どんなこじ付けでも当てはめて捕まえる
その気が無ければ該当しそうなレベルでも捕まえない
406341:2012/02/27(月) 21:53:17.92 ID:cULBPo4Q
一杯コメントありがとう。

無断で五万つかった所がまずかったんだが
取り敢えず、一年で元取れるという説明で済ませたw

407名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:53:46.35 ID:QN848H8g
SKYLABはスカチャンとか見れないんじゃなかった?
408名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:55:05.25 ID:0cDddTIJ
23日23時頃注文したが今日の18時頃届いた
税関検査はされてなかった
英語で注文したけど無事に届いたよ
注文してから商品が届くまでメールは2通のみ
409名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:55:44.09 ID:9wXeqmgF
>>308
どうした?w
明日の20:00から買えるからそんなにイライラすんなよw
410名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:58:00.87 ID:iSAbyeeb
>>407
最新のSKYLAB-HYBRIDならスカパーHDもスカパーe2も無料で見放題だよ。
もちろんスカチャンも見られる。
http://god-tuner.net/skylab01.html#
http://god-tuner.net/ch-list.html
お手軽さではBLACKCASの方が上だけど充実度ではSKYLABの方が上だね。
411名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:59:36.86 ID:N767lqpF
>>410
>>407みたいな質問する人には到底扱える代物じゃないと思うけどね
412名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:05:08.21 ID:RnKfYsI4
3枚入手したから、明日は高見の見物。
413名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:06:44.17 ID:KAmVglTs
あと2枚欲しいなあ
414名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:07:27.24 ID:Xh+kDwYW
friio買ったときに、松下製の中古テレビをオクで買ったと言って
粕社に電話したのだが、送られてきたのはT002だった
415名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:09:23.17 ID:Cgkrgz8M
>>410
バカ。PPVの「スカチャン」が見れるわけないだろ。
416名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:09:25.01 ID:GlDGMdDq
ぶっちゃけ、今のうちに準備しとけば鯖が落ちようが関係ない。
417名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:11:33.37 ID:Xu0sGpZI
そういえば3月から
BSで新規に放送開始する局がいくつかあるけど
それには対応できるのかなあ
418名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:12:10.15 ID:trfs0hbt
>>410
> 充実度ではSKYLABの方が上だね。
よくそんな無責任なこと言うよなあ。
サーバーが突然メンテナンスになって映らなくなるとか
予約録画に失敗することがよくあるとか、
映像がカクカクすることがあるとか、
そういうデメリットも書かずにオススメするなよ、GOD-TUNERの業者さんよ。
419名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:13:47.26 ID:Xd8RsUEh
>>417
対応してたよ〜 >>368
420名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:16:23.17 ID:UDzXxGOo
>>419
あえて言わせて貰う
あんた未来人ですか
421名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:16:54.00 ID:RzVjWlDV
前回は予定の30位前から注文できたぞ
22時だと思っていると売り切れもあるかもね
422名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:18:28.18 ID:2YfYTyne
そういや、スカパーはエッチなビデオもうやってないの?
ググっても見つからないが
423名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:19:34.67 ID:N767lqpF
…俺もこのスレじゃ相当無知な方だけど下には下が沢山いるなぁ
424名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:19:45.93 ID:t+Oda5qg
20:00から発売とか書いてるけど、前回(1/28)もそう言いながら
実際には30分ぐらい前から購入できたから、本当に入手したい
やつは早めにサイト見とけよ。最悪20:00時点で売り切れとか有りうる。
425名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:21:03.96 ID:Xd8RsUEh
>>420
新BSがこれで、
「J SPORTS 3」 「793724753」 「244」
「J SPORTS 4」 「793724754」 「245」
「BS釣りビジョン」 「796215152」 「251」
「IMAGICA BS」 「793724752」 「252」
「BS日本映画専門ch」 「796215153」 「255」
「ディズニーチャンネル」 「776160882」 「256」
「Dlife」 「796215154」 「258」

casinfoにこのコード入っていて、チェックできるんよ〜
426名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:22:23.08 ID:Xu0sGpZI
>>419
どうも〜 カードに載ってるならほぼ大丈夫そうだね

>>422
スカパーHDにはアダルトあるけど、e2、BSデジタルにはないよ
427名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:22:49.55 ID:L2m9CDal
>>423
っていうか、ここの元から住人はコアすぎるんだよw
俺もFriioとかPV3の時代からいるけど、彼らには全然ついていけないw
428名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:23:21.45 ID:N767lqpF
HDのアダルトなんてマジで碌なのないからレンタルした方が良いと思うけどね
429名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:23:32.45 ID:iFU8N+ub
おまえらがBLACKCASを買うなら、おれはスカパーJ1ライブ+HD(2780円)に加入する。
ただし、一ヶ月だけだ。
430名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:24:50.84 ID:N767lqpF
>>427
知識の問題じゃなくググれば分かる事を質問してる奴が多過ぎるって意味で
431名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:25:41.07 ID:nn7DouBV
>>429
その心は?
432名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:29:28.11 ID:sh6c3LZd
>>359
いやいや、B-CASカードの代わりに差すと放送が見れるカードを買っただけで、所有権もあるし、なにが問題なのかわからん。

433名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:29:41.00 ID:L2m9CDal
>>430
あー、それはどのスレでもそうやね。どこでもwiki見ろ、>>1見ろ、テンプレ見ろなんて化石時代から言われてるし。
疑問持ったら、反射的にぐぐっちゃう人間と、反射的にスレに質問書きこんじゃう人間がいるね。
って、あんまりスレ違いだとあれなんで、失礼。
434名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:29:53.59 ID:19LXyx1n
HDには対応してないんだよなぁ。
435名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:31:45.42 ID:/3CMVj+T
難視聴対策だけ見たいから5万は高い…
436名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:32:52.96 ID:2YfYTyne
>>426
レストン
つーことはHなのは見れないのね。残念
437名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:33:09.11 ID:UDzXxGOo
>>435
twヤフオク行きな
438名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:34:14.77 ID:g1QJAXnj
>>415
バカはお前だ
BLACKCASもSKYHDも普通に見れるが?
CPUなどが一世代古いSKYLAB-HYBRIDは知らんw
439名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:35:56.79 ID:vEvc54fo
明日の20:00は鯖乙りそうだなw
440名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:37:07.95 ID:aVI85pdh
>>373
アナログ時代にCATVタダ見できる機械が出回ってたが、それと同じ対応がなされる可能性はある。
441名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:44:08.55 ID:Qy4ezuKg
黄色のbcas持ってるやつ、いる?
442名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:44:16.09 ID:A0GDgn58
転売屋が買い占めます
443名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:46:33.83 ID:GJjRZyQE
>>404
東京高判昭和58年3月31日刑集40巻4号333頁
444名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:50:25.09 ID:ynnlqDXm
PT3でこれ使えるのかなぁ。使えなかったらPT2で使えばいいんだろうけどw
445名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:50:45.32 ID:QI0YW0gK
>>441
持ってるけど
446名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:52:32.67 ID:Jf7332JO
随分前に中古テレビ買ったって事にして取り寄せた赤CASカード
さっき開封してみたらM002だった
これ送ってBLACKに書き換えてもらえないものか
447名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:52:52.13 ID:mXrA8+ZU
法律云々以前に有料放送をタダで見れるってその点だけで明らかにヤバイし
露店で買うのとは別で購入者の個人記録が長期に渡って台湾と流通経路上に残るし
後から辿れるって点でリスクデカ過ぎ

物欲と興味心をなんとか抑えて今回はパスした
448名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:55:30.90 ID:Qy4ezuKg
>>445
何でもってるの?
449名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:55:50.46 ID:fDJhedA7
>>435
SD画質でもいいの?
450名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:55:59.81 ID:UIkS8gpg
俺は展示用(?)の白いB-CASカードを2枚持ってるわ。
廃業した家電屋の友人から譲り受けた、未開封品。
黒CAS(ブラカスと違うよw)もあるが、普通の放送しか見れねーし意味ないww
451名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:56:42.01 ID:BkxDrm8j
さすがにもう総務省動いてるだろ?
税関抜ける確率低いと思う
452名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:57:18.64 ID:4FbJbXdb
数カ月後、台湾業者逮捕
今までに売ったカードの番号がすべて警察へ
毒電波にて終了
453名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:58:19.48 ID:UIkS8gpg
>>451
転送サービス使ったらどうなるんだろうなw
アメリカ経由で発送させるとか
454名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:58:56.22 ID:576cfvxt
公式HP繋がらないんだが?
455名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:59:13.12 ID:UDzXxGOo
>>450
オークションタイトルで黒いB-CAS?で画像&詳細はなしで出品。
意味深な高値の即落価格付けてたらさらに良い
456名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:59:41.52 ID:iKYNTxQO
うちはJCOMだからSTBにこのカード入れてもbs部分しかみれないんだよな。
アンテナ立てている家だったら買ってるな。
csアンテナ+サテラにしようかな
457名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 22:59:45.97 ID:aVI85pdh
>>435
黒フリをオクで落としたほうが安いと思う
458名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:00:33.90 ID:TG4N6oNd
あー、自分より遅く注文したヤツが到着してるというのに・・・
税関腹立つわー
459名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:00:36.44 ID:8N9yAs/V
売り逃げのテスト中!
460名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:01:14.54 ID:Vm8NP953
Acceptance Feb/25/2012 20:54 TAIPEI TAIWAN

Arrival at incoming office Feb/26/2012 23:58 TOKYO JAPAN
Customs inspection Feb/26/2012 22:14 TOKYO JAPAN
Departure from incoming office Feb/27/2012 07:13 TOKYO JAPAN
461名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:01:57.08 ID:aVI85pdh
>>452
日台間に犯罪人引渡し条約がないから、黒CASの中の人が来日しない限りそれはない。
462名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:02:44.52 ID:Qy4ezuKg
>>458
またおまえか
さっさと死ねよ電話野郎
463名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:04:36.69 ID:UIkS8gpg
>>452
だから、どうして台湾の警察が動くの?日本のTVだけのことで?
台湾とか警察は暇じゃないぞ。爆破テロと毎日戦ってる。
>>455
残念、オクやらないんでそんなサギーな事出来るかっw
でもホント意味ないよ。白も黒も。
黒なんて中規模ビル用チューナーのカードだろ。6枚あるわw
貰いもんだからあれだが、友人には1枚やった。PT2用に
464名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:04:55.25 ID:trfs0hbt
465名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:10:50.17 ID:/2ZwAudT
げげげげげげ、ゲームカードだし
466名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:11:15.11 ID:GQkkeUHJ
>>332
アンテナレベルの問題だった。
1本を6分配してたんだけど、192,193のチャンネルだけギリギリ映らなかった模様。
467名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:11:53.31 ID:jm5msJLv
なんとか注文できたわ
届くの楽しみ
468名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:16:33.67 ID:BG4nn1GE
EMM送られたら終了らしいが、その点についてはどうなん。
469名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:18:02.05 ID:L2m9CDal
SKYHDなんて、埼玉で堂々と売ってるんだよな。
例のごとく、実験用、研究用として売ってるんだろうけど、なんで野放しなんだろう??
470名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:18:12.36 ID:QbW2infV
俺、コレ買えたらBSアンテナも買うんだ
471名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:18:23.25 ID:0nYYCN15
472名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:18:29.39 ID:Z+xbYb/x
EMMはIDが分からないと送れないんじゃないのか?
473名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:18:54.02 ID:2YfYTyne
>>468
サポートあるから大丈夫だろ
474名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:19:49.81 ID:viDzUn7R
>>472
まるもはサイトで番号晒したから、嫌がらせで新規登録された。
475名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:23:56.85 ID:FuzrRBLG
>>474
B-CASではないBLACKCASのIDをまるも自身が申し込むのはマズいから親切心でやってあげたんだろ
476名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:25:41.55 ID:4/6mG0eB
要はお試し視聴とかに申し込むような真似しなければいいんだろ?
477名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:25:46.94 ID:aVI85pdh
>>467
もう再販開始?
478名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:27:05.12 ID:QJ/sxj9x
>>472
ピンポイントでは分からないだろうけど、発行済みのカード全部に対して
何らかの情報を投げることは可能
479名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:27:42.95 ID:TG4N6oNd
>>471
パイセン、安心しましたw
やっぱり開封されてました?
480名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:29:28.75 ID:tcVM5hNs
まぁ、毒電波くらっても ゾンビのように復活させる方法があるから
そんなに心配しなくていいんだろうなぁ
481名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:31:33.57 ID:Z+xbYb/x
REGZAにLANケーブル繋いでると毒電波食らうの?
482名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:31:55.35 ID:Wm/er/qn
・メール来ない!
・届かない!
・EMM受信でアウト?
・税関で止まってる!
・家電だとダメ?
・3年保証があるから云々!!

…お前ら、どれだけゆとりなんだよ。
こんなブツに手を出してるんだから、質疑応答は一切不要!
全ては自己責任!!!

ギガジンから来た奴は帰れ!マジで!
483名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:32:02.53 ID:fVHTCbsd
blackcasの鯖死んでる?
484名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:32:33.32 ID:r3GxMFkg
重大問題発生した。
BLACKCASのせいで録画番組が急増。
EDCBで同時録画すうが18個に・・・
B-CASカードの処理が追いつかない事態が発生。
しょうがないので、複数のICカードリーダーを使えるように改造。
B-CASカードを振り分けて使うことになった。
485名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:32:46.49 ID:m+f4CiL8
>>471
さらさんほうがええぞ
2月27日
18:17 国際交換支店から発送 大阪国際支店 大阪府
486名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:33:27.48 ID:CFRnehh6
gigazineでぶっこ抜きwwwwwwwwww
487名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:33:29.70 ID:trfs0hbt
>>481
逆に聞きたいな。
なんでLANケーブルで毒電波が来ると思ったのかを。
488名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:34:11.03 ID:g1QJAXnj
>>484
お前みたいなキチガイの存在が重大問題だ
さっさと氏ね
489名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:34:33.33 ID:L2m9CDal
>>484
録画大好き人間が集っているのはわかるが、
正直そんな録画して見れるのかよ。
490名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:34:38.76 ID:ykylM2ln
>>478
可能と言えば可能だけど
そんな前例がなさそうな
オペレーションやって
既存ユーザに影響出るかもって
リスク考えると勇気いるぞ〜
491名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:35:39.95 ID:2YfYTyne
毒電波はカード番号解らないと送れない。

これ重要だから頭に叩きこんどけよw
492名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:36:28.33 ID:Z+xbYb/x
>>487
双方向通信したらIDばれると思ったから
493名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:37:01.09 ID:9604cSMv
>>482
>・メール来ない!
中の人忙しいからね
>・届かない!
税関と郵便局もいそがしいからね
>・EMM受信でアウト?
うん
>・税関で止まってる!
それがお仕事
>・家電だとダメ?
いや、つかえる
>・3年保証があるから云々!!
鰯の頭も…

テンプレ?


494名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:38:30.05 ID:msxUTnwo
>>489
ため込んどけば見たいとき検索してすぐ見れる
全部見る必要は無い
495名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:38:46.18 ID:fk/88vr7
差寺の方が安いし使える
e2だけだとつまらんで
エロ見れんし
496名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:41:09.61 ID:Bfb7WHeg
またHPつながらない
497名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:41:27.37 ID:L2m9CDal
>>494
自分もtsがどんどん溜まっているんで、なんか自問自答気味に書いた。
ぶっちゃけ検索すらしないっしょ?なんか旬過ぎちゃうと結局眠っちゃうんだよ、HDDと共に押入れの奥へと。
498名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:43:48.25 ID:6+/SsEys


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:44:21.81 ID:r3GxMFkg
>>489
録画するのシステムを作るのが好きなんだよ。
正常に録画できたときの至福感。
エラーチェックしてドロップが1個もないときのアドレナリンの放出量。
一度味わったら止められない。
それも30万以下のシステムで出来るんだぜ!
車だったらホイールかって終わりの値段。
趣味としては最高のCPww
500名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:44:41.22 ID:BG4nn1GE
なんか必死なのがいるな。
よほど触れられたくない話題なのかね。
501名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:45:13.86 ID:r3GxMFkg
>>496
レンタル鯖で頻繁に繋がらなくなるのはおかしいよね。
どこからかアタック受けているんじゃないかな?
502名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:45:30.88 ID:msxUTnwo
ハードディスクケースに入れて繋いどけばいいのに
503名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:48:16.65 ID:576cfvxt
再販価格って前と同じなの?
504名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:48:50.33 ID:L2m9CDal
>>499
わかる、わかるぞ、そしてTOKYO MXのわかさトラップで必ずドロップが発生して、
EDCBの録画記録一覧に赤帯が出るのが憎くてたまらん。

でも、18個とか絶対見ないんよ、一桁に絞っておけw
505名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:48:56.96 ID:j1+olAQR
>>492
双方向通信でばれる可能性はある
前スレより

2.1.6 視聴情報の収集
別途規定の視聴情報収集ネットワークプロトコル及び端末の通電発呼制御により下記の機能・
運用が可能なこと。
(1) 視聴情報の収集において、下記の運用が可能なこと
1) 端末発呼された視聴情報をセンター形式で収集する。
2) 収集した情報はセキュリティを保ちながら各事業体ごとそれぞれの顧客データベースに分
配する。
3) 端末から、公衆電話網又は携帯電話又は PHS(以降、特に区別する必要のない場合は公衆
網等と略す)を利用して視聴情報を収集する。
(2) 視聴情報収集センターへの発呼に必要な次の機能を持つこと
1) 定期発呼日時をカード個別に EMM で指定可能ARIB STD-B25
−9−
2) カード個別に EMM で強制発呼指示が可能
3) 視聴情報メモリの残り容量が一定以下になったとき発呼可能
4) 視聴者の受信機操作による発呼が可能なこと
(3) 視聴情報を視聴情報収集センターへアップロードするために必要な次の機能を持つこと
1) 視聴情報収集センターがカードを認証する機能
2) カードが視聴情報収集センターを認証する機能
3) 視聴情報を暗号化して視聴情報収集センターに転送する機能
4) 視聴情報収集センターで視聴情報を当該事業体へ配布可能な機能

だから自分はネット、電話回線は念のため外しておく
毒電波はカード番号が分からないと送れないみたいだし
506名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:53:24.26 ID:MtTulvCE
paypalアカウント作ってみた
クレカ認証が終わらない・・
カード利用明細の4桁のコードを送らないと
まだpaypal使えないんだよね
明日の夜までに使えるようになるかな?
507名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:54:36.20 ID:g1QJAXnj
>>506
普通はクリックした瞬間に認証されるのになw
盗んだカードで登録乙ww
508sage:2012/02/27(月) 23:56:22.69 ID:Yne+5afV
>>506
入力はカード裏の3桁の方の番号じゃないのか?
4桁の方入れてるからはじかれてるんじゃ・・・。
509名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:58:06.76 ID:QJ/sxj9x
>>506
web明細申し込んでないと紙の明細が手元に届くまで使えない罠w
510名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:58:12.06 ID:GHNB5O9I
>>506
親のカード勝手に使うなクズ
511名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:58:28.69 ID:MtTulvCE
夕方認証したのに
明細まだ来ないんだもん
512名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 23:58:38.02 ID:FuzrRBLG
paypalなんてゲストで買えばいいだけだろ
513名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:00:11.48 ID:/8sI5lEW
4桁の認証コードはカードの裏に載ってるのにな
514名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:01:03.28 ID:GCxSIOKv
カードもまともに使ったことないヤツばっかかよ
515名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:01:35.27 ID:U9x7yRqO
おいw高度な情報戦はやめろwww
516名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:01:49.56 ID:hQ3CH5co
>>508
それはセキュリティーコードだよね
>>509
web明細は申し込んであるんだけど・・

517名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:04:42.30 ID:GlDGMdDq
web明細の反映には通常2,3日かかるものだとおもうがな。
518名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:04:59.26 ID:dm2kBq6S
現金書留で台湾に送れば良いじゃん
519名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:06:32.81 ID:r84zzzGk
お前たちはクレカも満足に使いこなす事も出来ない情弱なのか
520名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:08:12.11 ID:pAXlGfik
>>509
日本に拠点置いてからそんな事になってんのか?
オレが垢作った時はそんなん無くて、即日使えたけども
521名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:09:13.89 ID:Tf33TXLN
垢作ったのが随分前だから知らんが、
カード利用明細の4桁のコードを送らないとまだpaypal使えない
なんて聞いたことねえ。
試しにウィキペディアに行って500円位寄付してみれ。
522名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:10:28.54 ID:sg2nIUKL
おいおいHPがつながらないが大丈夫なのか?
523名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:10:34.33 ID:3gYqEvX4
>>506
それって利用限度額を解除するときのだろ
限度額解除しないんならもう普通に使えるはずだが
524名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:10:57.42 ID:NhW5JhDP
なんでpaypal決済にわざわざ垢作るんだよ?
垢なんか作らなくてもいいじゃん
525名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:11:05.45 ID:CyCzkJnn
盗んだカードでポチりだす〜♪
526名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:12:21.50 ID:hQ3CH5co
>>517
近所の本屋でカードで買うと、家に帰る頃には
もうカード利用メールが来て明細にのってるから
すぐに反映されるのかと思ってた
明日は諦めてその次を狙うよ
527BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. :2012/02/28(火) 00:14:32.08 ID:fJhKD0zO

大変申し訳ございませんでした。
HP修理中です。
この間は http://magicbcas.com を使ってください。
528名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:15:53.06 ID:r84zzzGk
中の人キタ
529名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:17:36.39 ID:pAXlGfik
paypalは、垢作っとくと便利ではある
外通は大体paypal使えるから、日本も普及すればええのに。住所の入力とか簡略化出来るし。

海外から買い物しないなら無用だけど
530名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:18:59.91 ID:E4CqTybv
Paypalって名前漢字でも大丈夫?
住所は英語にしたんだけども名前は変えられない
531名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:19:19.68 ID:Dgct6lr2
>>527
そのサイト、SSLないのな
532名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:20:01.90 ID:sg2nIUKL
27日販売ってことはもう全部売り切れ?
533名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:20:56.76 ID:EiBDgS+i
>>522
恐らくこのままトンズラ
534名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:21:13.17 ID:pAXlGfik
>>530
余裕でok
つか住所は幾らでも作れる

さて、明日は何枚くらい容易されてんのかな。
瞬殺って事はないと思うけど
535名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:23:54.17 ID:Tf33TXLN
>>532
アホ。それは「最新情報」の掲載日付だ。
536名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:26:15.30 ID:i6ZRk4A8
>>531
ssl通信する必要も特に無いけどな
537名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:27:13.14 ID:sg2nIUKL
>>535
申し訳ない、書いたあと気づいた
538名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:28:14.64 ID:gPZWXVVv
なんか和んだ
539名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:29:05.69 ID:WNel0ZEH
おっしゃ
A-EGGアンテナ立てた
後はコードを引くだけだ〜
明後日にやるよ(泣)
時間無いわ
540名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:30:45.65 ID:E4CqTybv
>>534
ありがとう!
541名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:31:48.99 ID:WNel0ZEH
>>491
叩き込んだが、家電じゃ意味ないってので決まりでしょう?
542名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:41:52.84 ID:988bagMd
>>527
今日の販売分は何枚を予定してますか?
543名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:44:30.90 ID:2nWCtI0M
漢字通るか心配ならローマ字で書けばいいだけなのに。
544名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:46:34.70 ID:B8p2+203
>>541
意味ないの意味がわからない
うっかりBLACKCASのIDでスカパーやWOWOWのお試し申し込みすると
家電に挿してれば契約情報が上書きされる
うっかりお試し申し込みしなければいいだけの話
545名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:46:55.84 ID:WNel0ZEH
>>543
漢字でも届いたよ〜
546名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:47:31.77 ID:WNel0ZEH
>>544
詳しい解説ありがとうございます。
547名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:05:25.42 ID:Btpxky1k
台湾って漢字が通じるんだな
548名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:09:33.26 ID:2nWCtI0M
ていうか、伝票みたいなのが手書きなんだが。
コレを1000通のレベルで書いてんのかよ。
そりゃ時間掛かるわw
549名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:09:43.35 ID:/uJIc7+o
これとフリーオもってたらすごいな
550名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:10:31.92 ID:0mmoi1zq
そりゃ中の人日本人ですし
551名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:11:16.59 ID:0mmoi1zq
550は>>547
552名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:11:21.79 ID:2nWCtI0M
俺はPayPal他の海外通販でも使うからローマ字で登録してるけどね。
553名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:12:55.61 ID:twsOapSl
中国本土の漢字は簡略化された簡体字だから
日本の漢字がわかりにくいみたいだけど
台湾は古い繁体字を使ってるから
日本の漢字も大体わかるはず
554名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:13:43.13 ID:+lh9xlYt
日本人じゃないだろw ちょと日本語おかしいアルヨ
555名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:18:42.67 ID:dm2kBq6S
中国の簡体字は簡略化しすぎてわかりづらい
日本も簡体字はそれなりにあるけど中国ほどじゃないしな
556名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:20:08.22 ID:i6ZRk4A8
台湾は昔日本の植民地でご老体が今でも日本語ぺらぺらな人が多く、それで興味を持った若者が日本語を学ぶ人が多かったり、
日本人観光客が多い為、台湾内で日本語を喋っても概ね通じる事が多い。
557名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:21:17.37 ID:o7sQpw9z
まあ、台湾なら大丈夫だろうけど
日本語考慮してないとこだと文字化けする可能性もあるし、
海外通販使うならローマ字が無難。
558名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:23:55.55 ID:vkKd6OsA
しかし、明日は絶対鯖落ちで混乱すると思うよ。
ここにいる人はだれも買えるとは思ってないんじゃないかな。

中の人、あとで揉めるからフライング販売はやめたほうがいいよ。
20時なら20時に販売すべき。ちょっと遅れてもみんな文句はいわない。

でもなぁ、ぜったい混乱すると思うよw
559名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:29:11.19 ID:yJhpThBR
誰か送ってきたの解析して安く作ってくれよ
1枚数千円ぐらいになれば買いたいお
560名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:29:23.27 ID:R196rZiS
松下社員が全力で買いに来る
561名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:30:32.08 ID:SaYfZn1w
HDに加入してるんだけどe2で観たいチャンネルが未だにSDだから解約しない方が良いかな
まぁ、毎月410円で89チャンネル無料だから良いかな

所でJスポ3って3月にBSに移ったらHDになるよね?
562名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:32:18.89 ID:BPzMpyKB
でも今回は転売事実上不可なのと値段もあるし瞬殺まではいかないんじゃないかな
563名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:48:58.61 ID:SaYfZn1w
情弱だったorz
http://www.e2sptv.jp/BS/

後HD化して欲しいのはスカイAとGAORAだけだ
564名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:55:51.55 ID:CcHWs++0
寝かせ技9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1313888373/l50

スカパーHDのタダ見ができるんだね?
565名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:56:48.40 ID:e2BiPVbD
e2でも寝かせできるのか?
566名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:57:56.63 ID:jGdvCH99
>>565
10月まではな
一部のチャンネルは見れないけど
567名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:00:12.45 ID:e2BiPVbD
>>566
基本パック契約カード手元にあるけど、これ家電に刺さなければ
解約してもpcなら10月まで見れるの?
568名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:00:14.55 ID:CcHWs++0
スカパー!e2が2012年10月1日まで無料視聴し続けられる

http://chotblog.blogspot.com/2012/01/e2101.html
569名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:00:41.14 ID:SaYfZn1w
>>564
寝かせは無印だけでしょ
570名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:02:53.61 ID:jGdvCH99
>>567
寝かせとはちょっと違うか
16日間無料体験で10月まで有効なEMMが送られてくるんだわ
571名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:08:02.54 ID:CcHWs++0
PX-TBS6922
PX-TBS6981
フーリオスカイ

これらが、スカパーHDタダ見チューナーか?
572名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:09:05.78 ID:e2BiPVbD
>>570
その原理なら解約しても、来月までしか見れないて事?
EMMって確か契約カードじゃ月末事に有効期限来るん
だよね。
573名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:09:41.97 ID:CcHWs++0
有料放送タダ見暴露スレにしちゃおうぜ!!
574名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:10:58.53 ID:CcHWs++0
BSスカパー!(BS 241ch)は、2012/10/1まで、無料放送

だそうですよ。
575名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:12:55.08 ID:CcHWs++0
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 8 [H.264 AAC]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1324224428/l50

こんなスレッドもあるね。
576名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:17:53.78 ID:rCT9lHpL
>>575
そこの住人が迷惑がっているからリンク貼るの止めなよ。
素人が行くスレじゃないよ。
577名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:25:36.18 ID:CcHWs++0
16日間の無料体験ができるカードを入手すれば、
2012/10/1までほとんどのチャンネルがタダで視聴できるそうです。

BSスカパー!(BS 241ch)の有効期限が2012/10/1。
EMMを回避すれば、2012/10/1まで視聴できちゃうぞってことかな?
578名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:27:09.76 ID:TPfAVkG6
スレのレベルが著しく落ちた
579名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:30:44.13 ID:2nWCtI0M
>>563
SKYAとGAORAもHD化予定のはずだよ。
580名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:32:58.93 ID:bcGGRhgf
B-CASって白ロムカードがあればコピー出来るって事だなw
581名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:35:19.60 ID:8CBtZj2I
>>578
GIGAZINEの所為。
582名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:35:57.92 ID:pQ9RXFFM
>>481
LANケーブル自体を外す必要はないが、念のため外部とのアクセスを遮断する必要がある
ルータで遮るか、別の内部LANを構築するといい
583名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:41:16.92 ID:SaYfZn1w
>>579
嘘?! と思ったら本当だった
http://twitter.com/#!/kakko_shima/status/167809776183558144
早くならないかなぁ
ありがとう
584名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:51:33.61 ID:h6hhW0+K
>>562
転売事実上不可ってどうして?勝手にやればいいのでは
585名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:51:56.22 ID:htbjqZMV
レベルが落ちたとか言ってる気持ち悪いパソコンオタクは消えろ
2ちゃんはお前らキモオタの為だけにあるんじゃねえよ
パソコンで録画とかアホか
膨大な金と時間を無駄にしてるだけだろうが
一般人にパソコン弄ってまで録画してえなんて奴はいねえよ
パソコン弄ってる暇があるなら録画した番組観てる方が遥かにマシ
キチガイパソコンキモオタは死ねよ
586名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 02:58:50.53 ID:8CBtZj2I
"パソコンも出来ない"様なただのキモいキチガイキモオタに言われても困りますぅ。。
587名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:02:38.03 ID:/8sI5lEW
>>585
公式サイトを読んだり簡単な検索すら出来ない奴の質問に対してレベルが落ちたと言ってるのがわからないゆとりは死ねよ
588名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:05:36.66 ID:xLEi6uhM
自分がどこの板に書き込みしているか分からないバカは、
レベル以前だろ。

ここは、PC DTV板なんだが。
589名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:07:47.33 ID:XN3Eu0HD
こんな事を言う奴に言われたくねーよ

513 名無しさん@編集中 sage 2012/02/28(火) 00:00:11.48 ID:/8sI5lEW
4桁の認証コードはカードの裏に載ってるのにな
590名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:08:04.03 ID:D64bEcCN
技術オタク以外はDTVスレから元のスレにお帰りください
GIGAZINEから流入した人もDTV以外のスレが相応しいでしょう

ν速(嫌儲)
【乞食速報】難視聴、BS、CSの番組全てが視聴可能なB-CASカード再販決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330332260/

ν速+
【話題】テレビを見まくりな謎のカード「BLACKCASカード」をテレビに挿してみたーGIGAZINE
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329976463/

AV機器
BLACKCAS 【1枚目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1328678119/
591名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:08:21.14 ID:htbjqZMV
一般人レベルには出来るわアホ
パソコンなんか弄くってる時間が膨大な無駄だっつってんだよ
お前らタダで録画した番組どんだけ観てんだ?
観もしないで録画してHDD容量足りないとか言ってんのはキチガイ以外の何者でもねえだろ
一般人は観たいから録画し観もせずに貯めとくなんてアホな事はしやしねえよ
592名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:09:10.29 ID:5DSEEke6
今日も荒れてるな
593名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:10:22.19 ID:SaYfZn1w
>>588
ここにしか中の人が来ないんだからしょうがないじゃん
パソコン詳しい人しか来ちゃ駄目だなんてルールないでしょ
594名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:11:12.63 ID:D64bEcCN
中の人の想定するターゲットがここの住人ってことだろ
595名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:12:21.18 ID:SaYfZn1w
>>594
これがパソコンでしか使えないならここには来ないよ
家電で使えるんだからしょうがないじゃん
596名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:12:30.01 ID:8CBtZj2I
>>591
"パソコンも出来ない"様なただのキモいキチガイテレビオタに言われても困りますぅ。。
録画観てる暇あったらチョットは覚えましょうね。アホには無理だが。
597名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:12:33.09 ID:xLEi6uhM
>>593
別にいいけど、PC板にはPC好きがいるのは当たり前。
それを否定するのどうかな?って言ってるんだけど。
598名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:13:47.34 ID:zTgkjXdZ
今夜は確実に祭りになるんだろうな。この分なら値上げしても売れる
んじゃないの?
599名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:15:01.03 ID:h6hhW0+K
581 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 02:35:19.60 ID:8CBtZj2I [1/3]
>>578
GIGAZINEの所為。

586 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 02:58:50.53 ID:8CBtZj2I [2/3]
"パソコンも出来ない"様なただのキモいキチガイキモオタに言われても困りますぅ。。

596 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 03:12:30.01 ID:8CBtZj2I [3/3]
>>591
"パソコンも出来ない"様なただのキモいキチガイテレビオタに言われても困りますぅ。。
録画観てる暇あったらチョットは覚えましょうね。アホには無理だが。



↑こいつキモすぎ・・・
600名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:16:55.35 ID:zTgkjXdZ
これで逮捕者が出たら、GIGAZINEも家宅捜索されるのかな?
601名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:17:28.91 ID:htbjqZMV
>>596
一般レベルに使えれば充分なんだよ
キチガイパソコンキモオタ知識なんざ必要ねえんだよ
観る為に録画するのの何処がキチガイなんだ?
キチガイってのは観もしない録画を貯めとくキチガイパソコンキモオタクだよ
一般人の誰に聞いてもそう答えるわ
602名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:19:45.48 ID:xLEi6uhM
録画するのは、ひとそれぞれだと思うが。

自分の価値観を他人に強制するほうがキモくみえるな。
603名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:20:29.63 ID:SaYfZn1w
>>597
一応だけど俺は一切否定してないからね
このタイミングだと自演と思われてもしょうがないけど俺は皆さんの知識が羨ましいと思ってるよ
何度も言うけど中の人が来なければここには来ない
古参の人にはうざいかも知れないけど、この騒ぎが収まるまで我慢して欲しい
604名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:21:26.65 ID:h6hhW0+K
>>600
どうして?報道してるだけだし
もし朝日新聞が報道して逮捕者が出たら朝日新聞が家宅捜索されるのか?
605名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:23:24.26 ID:8CBtZj2I
>>599
↑こいつキモすぎ・・・
606名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:24:54.14 ID:htbjqZMV
>>602
観もしない癖に録画して何のメリットがあるんだよ?
電気代と時間の無駄だろうが
607名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:24:58.06 ID:XN3Eu0HD
↓こいつキモすぎ・・・
608名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:27:38.29 ID:xLEi6uhM
>>606
個人の自由じゃない?

そんなこと言ったら レジャーのドライブなんかもそうだよ。
何の生産もしてないのに、輸入資源を消費しCo2だして環境わるくしているとも言える。

でも、俺は そういう人たちに文句はいわないけどね。
609名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:27:47.79 ID:zTgkjXdZ
>>604
記者が使ってるの堂々と見せてるじゃん。
610名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:28:42.95 ID:co29iMd+
今日のNG登録推奨ID:htbjqZMV

DTV板にズカズカ乗り込んで来て住民をキチガイ呼ばわり
して、一方的な価値観を押し付ける超キチガイだから、反論
するに値しない。
611名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:33:15.74 ID:htbjqZMV
>>608
ドライブは気晴らしに良いだろ
エコに気を遣ってるドライバーだっているわ
パソコンオタクの趣味なんざに興味ねえがキモオタ知識自慢したいのか知らんがレベルが落ちたとか言う資格なんざねえって事だよ
612名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:35:33.18 ID:htbjqZMV
>>610
住人全てをキチガイ呼ばわりなんかしてねえだろカス
反論出来ないの間違いだろうが
613名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:37:43.22 ID:IoHW+ofc
うわ
湧いてんな〜
614名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:37:44.29 ID:xLEi6uhM
>>611
まぁ、君は君の価値観の世界で生きていなさい。

そして、価値観の違う人の邪魔にならないように生きていくようの心がければ
良いでしょう。
615名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:39:05.84 ID:vIC9CYEN
ノリで買っちゃったけど、もう飽きたw
P◯Pのほうが楽で綺麗だわ、まあ野球やサッカー見る人用だね(´・ω・`)、ちなみにCSも韓流ブームだったorz
616名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 03:39:40.07 ID:htbjqZMV
>>614
先に邪魔者扱いしてた癖に偉そうに何言ってんだか
617名無しさん@編集中
TSも積みゲーいつか不意に無職になって暇になった時に消費する予定だw