BLACKCAS (Magic B-CAS) 11枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
BLACKCAS (Magic B-CAS)
ttp://www.blackcas.com/
全BS(地デジ難視聴対策用放送含む)、全110度CSが2038/04/22まで契約済み
台湾から発送、paypalで支払い、BS+地デジ難視聴+110度CS (49,800円)

前スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 9枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329672535/

新しく、BLACKCASスレに来られた方へ

BLACKCASなどの違法カードは存在しません。
このスレは、無償で有料放送が見れるようになるB-CASカードが存在していると偽って進行しているスレです。
殆どの人が、存在しないカードということを知りながら書き込んでいます。そして、そのやりとりを楽しんでいます。
このスレの起源は、VIP板の「勝手な商品を作ってあたかも本当に存在するように偽ろう」
というスレが発端で、DTV板の住民を釣る目的で作られました。
その後、スレが続くにしたがって本家のVIP板のスレはなくなり、このスレがシリーズ化して続いています。
googleなどで検索すればわかりますが、HIT件数の殆どが「2ちゃんねる」で、その他にVIP板住民が工作活動
のために作ったサイトも存在するようです。
信頼できるソースとして、2011/10/22発売の「地デジ・BS・CSコピー&最強活用テクニック」
という本の中で、記事になっており、「詐欺」と断定されています。
これが、唯一出版物に記載されている内容です。
それ以外の出版物は記事にすら値しないという判断でしょう。
本当に買おうなんて思わないでください。あくまで、違法カードが存在するように装って楽しむスレです。
2名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 10:29:58.10 ID:DFpJeD+Z
過去スレ
【高い】Magic B-CAS【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314971169/
【高い】Magic B-CAS 2枚目 【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1315929120/
【再販待ち】Magic B-CAS 3枚目 【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1319297114/
【解析中】Magic B-CAS 4枚目 【再販待ち】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1323424275/
【解析中】Magic B-CAS 5枚目 【再販】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325490235/
【旨い】 BLACKCAS (Magic B-CAS) 6枚目 【再販】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1327917143/
【旨い】 BLACKCAS (Magic B-CAS) 7枚目 【再販】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1328601396/
【青CAS】BLACKCAS (Magic B-CAS) 8枚目【騒動】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329035252/
BLACKCAS (Magic B-CAS) 9枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329387562/
BLACKCAS (Magic B-CAS) 10枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329672535/
3名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 10:42:09.24 ID:5j04s4aV
くこか?
4名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 10:46:43.53 ID:FvWMwreP
気をつけて 貴方の欲が 詐欺の種

おかしいと思いませんか?
購入したのに届いという報告は少ない。
レビューもない。
商品の画像Upはまったくなし。
BLCKCASのつぶやきもまったくなし。
5名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 10:52:05.29 ID:7gRjvlOq
まるもへ

無料視聴を申し込んだのは、B-CAS村の人じゃないか?
一番、いいほうほうでは?
愉快犯なら2chにレスするぞ!
6名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 10:54:52.89 ID:MtaHpXwi
800×50,000=40,000,000 ( ゚v^ ) オイチイ
7名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 10:56:03.14 ID:jCucBDN8
糞スレ重複させんなよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329706171/
こっちから使えよ蛆虫共
8名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:02:21.25 ID:OmRk2+gK
>>7
おまえの態度が気に入らないから、ここ使うことにした。
9名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:06:06.43 ID:DFpJeD+Z
>>7
こっちは11枚目
重複じゃねぇだろゴミ
重複スレは落とせや情弱
10名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:09:55.18 ID:X34ixMvW
もしこれが本当だったら、ニュースになってやきゃおかしいだろ!
すくなくともネットニュースに必ずなっているはず。
それすらなってない凄いカードってwww
もうさ、こんなのに引っ掛かる馬鹿はいないんだから
スレ自体意味ないだろ!
騙されるやつなんて最近まったくいなくなたじゃん。
11名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:12:06.78 ID:uMBUQjMw
30日間で視聴できなくなるカードをありがたがって5万円で買っている馬鹿な人達が多いんだな。
12名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:25:36.21 ID:5hbWV89x
>>10
そうね!いなくなたたたよね!
ソウアルヨ!
13名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:26:26.94 ID:FXuD1hzZ
169か・・・。

最近の書き込み見てると「ニューヨークの靴磨きの少年」の話を連想するな。
大暴落(規制、タイーホ、とんずら)の予感。

間違いなく凶兆。
14名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:29:03.17 ID:PknDgut4
勝手な商品を作ってあたかも本当に存在するように偽ろう

350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/31(水) 21:59:09.71 ID:gunti0+f0 [1/5]
400 信頼できるソースサイトのタイトルと管理人の名前
450 信頼できるソースサイトの管理人のスペック

400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/31(水) 22:05:09.71 ID:gunta0+f0 [1/5]
まるも製作所
まるも

424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 22:08:08.32 ID:cAYNONRj0 [2/14]
>>400 どらまじゃねーか!
15名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:31:06.83 ID:PknDgut4
911 自分:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 00:36:42.48 ID:TnlfAbQV [1/3]
業者へ

俺は、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00094DSFG/ref=s9_simh_gw_p23_d0_g23_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=17MWDKN7P7Z0BNQZX0ZE&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986
を買う。
解析してやるからな!
笑っているのは今のうちだからな!
16名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:32:37.64 ID:+sisCx0/
つまらないのをコピペしてる池沼って
17名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:42:13.12 ID:iyVMymBM
ネガキャンも質が落ちて( ・_ゝ・)ツマンネ
18名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:48:57.53 ID:/8e1u0wG
BS新チャンネルが大丈夫って、いつわかるのかな?
19名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:49:07.98 ID:uMBUQjMw
>>17
1ヶ月が経過したら視聴できなくなって高い高い勉強量を支払ったことに気づくんだろうな('A`)
20名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:55:41.07 ID:scFJcuUj
>>19
やめとけって
悔しいから言わないだけだよ
21名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:59:30.42 ID:hRaeOROL
>>18
すでにわかっている
適当なBS録画してdumpsdtとかでどの事業体識別使っているのか見ればいい
3月の新BSも0x17でスカパーe2と同じだからBLACKCASに書きこまれているKwでECMの解除ができる
22名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:16:25.42 ID:shi8tNhx
23名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:19:36.70 ID:wEMNIjpg
これで中の人が値下げすれば、飛ぶように売れるぞ
24名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:20:17.11 ID:IX4Jk7Qd
gigazin見て来ました
25名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:20:20.52 ID:1j1Ns8Wq
ラジオライフでも 記事が出る
26名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:20:31.79 ID:fVs2coB8
値下げするわけないやん。大宣伝やろこれ。売れ方変わるぞマジで
27名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:20:45.50 ID:RSgwpksY
あーあこれで広まるか
ホワイトリストEMM爆撃が来るな
28名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:22:18.07 ID:3nWON9Ak
gigazineうぜえ……
29名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:23:09.48 ID:uJUKWlIH
>>22
有料系はあえて実験しないんだな
30名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:27:55.37 ID:HMQztUa2
中の人、値上げしても売れるようになるぞー
31名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:30:07.65 ID:hiaxGgms
テレビを見まくりな謎のカード「BLACKCASカード」をテレビに挿してみた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329966932/
32名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:30:19.52 ID:wlnW1thy
BcasのEMMフィルタリングするアダプターって作れないの?
日本で売ったら違法になる?
33名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:30:50.81 ID:umiCPcmV
すごい売れ出した
1分1枚売れてるぞww
34名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:30:52.90 ID:XiA6zTGM
ツイッターでアホほど拡散される予感
35名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:33:31.03 ID:3nWON9Ak
秒単位でRTで広まってるな。
36名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:34:18.61 ID:HMQztUa2
>>33
今までにないペースで在庫減ってるな
37名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:35:12.43 ID:AmbNLbSF
枚数増えてない?
38名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:35:29.61 ID:yFk5K/fS
あ。。広がってしまったんか
もう買えなくなるよ
39名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:36:52.94 ID:HvMaBbj2
40名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:38:37.91 ID:Eb1il/6M
在庫999枚にしても買えるんだが、どうなってるんだ?
41名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:40:11.26 ID:yFk5K/fS
台湾観光商品に育ててくれ
42名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:41:01.05 ID:umiCPcmV
おい増えたぞ
中の人現物限りじゃないのか
43名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:41:15.97 ID:fOb8pSAv
在庫確認できないようになってないか?
44名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:41:43.23 ID:IX4Jk7Qd
あくまでのpaypalカートの残数であって在庫数とは別だしな
45名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:41:49.03 ID:wEMNIjpg
反応してる奴らのアニメ画像率w
46名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:44:00.09 ID:wEMNIjpg
対策される前に売り切るつもりかな
47名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:45:33.84 ID:Rcwte3um
サテラ1とかと比べてどうちがうの?
48名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:45:38.13 ID:stJOlwF0
ボロ儲けやなw
49名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:45:42.14 ID:juDB0q9q
嫌儲から来ましたコニャニャチハ
違法スレはここですか
50名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:47:51.61 ID:5poLGADA
原価二千円で確実に5万円儲かる商品
こんな商品なら売れなくなるまで売り続けるだろうね
何かあればドロンすれば良いし、あと一年は余裕でビジネス続けるよ
51名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:48:22.05 ID:3nWON9Ak
>>45
確かにアニメ率やべぇw
52名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:48:59.21 ID:uQzFU1sh
とっとと販売中止にしてくれw
利権守ってよー
53名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:49:24.04 ID:pQ4/UXFf
これって刑事的には脱法だけど
民事では、事実確認が証明できれば、使用者に賠償請求できるよな
54名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:50:15.01 ID:OGamwZtJ
>>47
BCASはE2サテラはパーフェクトHD
子供と大人の違い
http://www.skyperfectv.co.jp/hikaku/
55名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:51:03.39 ID:eOr64Dag
>>49
それは、韓国製のステラ SKYHDスレ行ってください。

こっちは、台湾特産物のスレです。
56名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:54:07.04 ID:umiCPcmV
湧いてきた
57名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:54:50.08 ID:x5DEe/En
在庫数、10000でも買えるけど?
58名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:55:11.94 ID:uJUKWlIH
不当競争〜の輸入
詐欺罪
ecm更新

三大リスク
59名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:56:07.15 ID:uQzFU1sh
馬鹿に買われるのが一番迷惑
60名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:56:22.76 ID:uG4KQLLc
このスレをtwitterで拡散すればいいんですか?
61名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:57:09.17 ID:wEMNIjpg
一杯カードが手に入ったんだな。よかったね。
62名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:57:26.86 ID:XiA6zTGM
1万円ぐらい値上げしてもいいよ
63名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:57:50.52 ID:INz1a7ob
結局無限在庫だったんだな
在庫監視してたアホおつかれさーんw
64うんこ ◆8HHKQgW8vWRF :2012/02/23(木) 12:57:53.05 ID:fn9Z+zOn
誰か下さい
65名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:58:37.80 ID:riFXHUIr
例の魔除けをtwitterで拡散すればいい
66名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:59:02.43 ID:pD1mpfdj
本格的にBカスとの戦い始まる
67名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:59:06.44 ID:U0IWTVlQ
販売ページの「在庫あり」と物欲の勝負だな、以前の凡で見た風景
在庫がある内は買おうかどうか迷う、在庫が無くなったら買わなかった後悔をする
68名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:59:14.62 ID:riFXHUIr
>>63
所詮台湾人。
69名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:02:29.47 ID:A+z43B6T
一万切ったら本気出す
70名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:02:30.16 ID:c4pxTLng
拡散爆発で終わったな
中の人も在庫無制限に変更してるし
いくら何でもこれだけ
大量にカードが送られて来たら
バカでも税関で止める
71名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:05:35.01 ID:nmMigoF0
でもブラックカス側はもし商売を妨害されたら
カード書き換え方法を暴露するという最後の手段がある…
72名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:06:09.39 ID:CxdLKKNX
どうして今になって無限在庫にするかね、中の人。
「売り切れ御免」の意味がないだろ。
売り切って、しばらく待たせて「少量入荷しました」「限定500枚」
「次回入荷未定です」とか煽って、それを繰り返せば入れ食い
状態なのに。買いたい奴を焦らせるのが商売ってもんよ。
73名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:07:07.39 ID:V97anrbO
1億枚くらいチョチョイット作れそうだな。
ホントたまげたカードだな。
74名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:07:32.46 ID:JxBSusJZ
税関ストップカウントダウン
75名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:07:50.47 ID:nmMigoF0
>>72
そんな悠長な商売してられないだろ
水際で排除されるかもしれないのに
76名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:08:41.54 ID:2Wl6qI9N
BLACKCAS
商品番号: 0001
商品価格: \49,800

数量:99,999,999
合計 \4,979,999,950,200 JPY

これで注文したら約1千万枚送ってくるのかね?w
77名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:09:09.68 ID:wlyaoogi
ご購入時の特別注意事項:
国際宅配便が素早く、順調にお客様のお手元に届けるため、ご注文の受取人情報
には、はっきりと詳細をご記入ください。もしお客様が記入した受取人情報に誤りが
あり、商品がお客様のお手元に届けない場合、
弊社は一切の賠償や返金をできかねますので、予めご了承の程、お願い申し上げます。
78名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:09:41.37 ID:x5DEe/En
在庫数、十万でも買えるから
考えられるのは売り切れたってことじゃない?
普通考えたら十万も在庫ないでしょ
十万製造する日にちもどれくらいかかるか
79名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:10:54.29 ID:x5DEe/En
在庫数五百万でも買えるみたいよ
80名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:11:20.88 ID:N/46lsqb
>>74
個人の使用目的で税関でBLACKCASを止めることは不可能。
法律で制限されていない。
販売・転売・譲渡などの場合税関で止めることが出来るが、
まず、BLACKCASが不正または違法って認定されないと駄目。
手続きが面倒だから時間が掛かるし、国内で販売・転売・譲渡する
奴も出てこないだろうから無意味。
81名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:11:27.53 ID:2Wl6qI9N
一桁間違えた、約1億枚だったw
82名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:11:53.35 ID:NblMyzq4
届かなかったらpaypalに苦情言えばいいからまだいいよ
83名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:12:56.49 ID:/T0MOcRT
本日発送分で終了か
84名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:13:22.58 ID:gNPNI5NX
ここは釣りスレだから みんな慌てるな
85名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:14:08.28 ID:QAv8adw9
>>74
仮にその状態になったとしても100%検査する事は不可能だし
そうなった場合は他の売り方を考えるだけでしょ
ここにはなぜか業者が自制するはずなんて希望的観測に基づいた9条信者みたいなお花畑脳がいるみたいだけど
そんな事はありえないからw
86名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:14:33.69 ID:x5DEe/En
これを機に永遠にこのカードのことが忘れ去られますように
願わくは2038年まで見続けられますように
87名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:15:06.95 ID:5poLGADA
当初10万で販売してたんだよ
金儲けが目当てなのは見え見えだろw
88名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:16:04.90 ID:wEMNIjpg
>>85-86
89名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:17:07.64 ID:qqA7KoKT
GIGAZINEからきますた。
これ詐欺っすか?
90名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:17:22.69 ID:TQuqsoDZ
戯画人死ね
91名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:17:49.30 ID:yqUtgzw1
またアフィに食われたな
潮時か
92名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:18:00.96 ID:QCQdhEqk
慈善事業じゃねえんだから、規制入るまで売りまくるさ
93名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:18:26.30 ID:NblMyzq4
詐欺なので釣られて買わないようにしろよ
94名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:18:51.73 ID:x5DEe/En
>>85
中の人は日本の舌足らずな女の子だから、やっぱ日本に帰りたいんじゃない?
今は台湾にこの商売のためにも住んでるけど、どこかで切り上げて帰ってくるよ
で、台湾にいる限り安全だけど、日本だとグレーだから、ある程度稼いだらやめて帰ってくるよ
95名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:18:53.94 ID:gNPNI5NX
>>89
釣りだよ
96名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:19:55.51 ID:x5DEe/En
>>88
……
97名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:21:04.82 ID:bYiUTGyy
>>89
ガチだよ

ここのスレ住人だけでおいしい思いしようと必死になってる模様
98名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:22:11.73 ID:H6+emdzc
1000人がすでに騙されて5万払ってますwwwwwwwwwww
99名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:22:30.57 ID:8QE0iPZi
買ったばかりのやつが、古参ヅラして排除に必死w
100名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:23:01.40 ID:F3dzjUzr
ネタだと思ってら、NHKのテロップ出ている。
視聴は問題なく全チャンネル見れている。なんだこれ????????
101名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:23:31.32 ID:qqA7KoKT
>>97
ですよねー。
俺正直GIGAZINEあんま信用してないんすが、嘘はさすがに書かないと思うし。
とりま注文してきますー。
102名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:24:23.59 ID:nmRKtNLQ
購入するための解説サイトとかWIKIありませんか?
103名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:24:33.82 ID:x5DEe/En
>>101
在庫数が無限になってるから買えたかどうか報告しに来てね!
104名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:25:55.60 ID:HMQztUa2
早速、バカが現れた
105名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:26:05.92 ID:H89SWXbi
Gigazineに掲載された途端に在庫数が無限に

逃げるには最高のタイミングだなw
106名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:26:07.33 ID:yqUtgzw1
湧いてる湧いてるw
107名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:26:34.60 ID:uMBUQjMw
>>102
解説も何も公式サイトの購入ページからペイパルで買うだけ。
108名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:26:43.22 ID:++/YBp0b
>>49
(´・ω・`)やぁ。ようこそ釣堀へ。
109名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:26:55.14 ID:EgcMsW0M
>>94
なるほど、頬に傷がある女の子ですね…わかりますw
110名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:27:32.28 ID:+UiiSK/Z
ここにきてPaypalの在庫管理をOFFにするとは中の人もやりおるな
これで実際に売り切れるまで買い手には在庫が分からなくなるから迷ってた奴は買い急いちゃうか
111名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:28:02.09 ID:6G+dhJmU
5000枚追加やろ
112名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:28:35.68 ID:6G+dhJmU
ギガジンには無料で送ったんだろうな。宣伝のために
113名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:29:56.85 ID:/T0MOcRT
もうトンズラしてんじゃね
114名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:30:44.25 ID:S01XKAKg
Paypalじゃトンズラしても送らなきゃ儲からないだろ
115名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:30:54.35 ID:nmRKtNLQ
>>107
そのペイパルが意味わからないし、
注文してからの日数とか感想とか知りたい。
パート11になって、テンプレやまとめサイトもないっておかしくない?
116名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:32:33.30 ID:++/YBp0b
117名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:32:34.12 ID:8PQB5jev
GIGAZINEでアフィられたのか
終わったな
118名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:32:37.04 ID:RfYdh7Js
>>115
うるせー、お前は買わなくていいよ
119名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:32:52.90 ID:S01XKAKg
こんな怪しいもん手取り足取りで買うようなもんじゃないだろ
120名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:32:59.51 ID:xlTBdURc
gigazineから来ました(ヽ´ω`)
121名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:33:05.58 ID:A+z43B6T
>>115
馬鹿には買えませんってことだよ^^
122名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:33:12.46 ID:QAv8adw9
63 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 12:57:50.52 ID:INz1a7ob
結局無限在庫だったんだな
在庫監視してたアホおつかれさーんw


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:33:25.28 ID:H6+emdzc
>>115
うあー痛いところつかれたなー
たしかにおかしいよな

>このスレは、無償で有料放送が見れるようになるB-CASカードが存在していると偽って進行しているスレです。
ってかいてるだろー
124名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:33:55.34 ID:1SlZCOO7
確実に真似する業者でてくるし

今がピークだな

売り逃げ売り逃げ
125名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:35:05.38 ID:zpsUzRN2
1枚1万なら5枚買うんだがな
126名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:36:43.58 ID:umiCPcmV
>>115
巣に帰ってね
127名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:37:09.72 ID:nmRKtNLQ
>>123
gigazineの方が信用できるに決まっているでしょ。
だから絶対本物。

これはトルネで見れないのかな?アンテナはBSアンテナがあればいいですよね?
128名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:37:15.30 ID:c4pxTLng
ほんとにやばい一攫千金の情報なので
台湾の怖い人に誘拐、監禁、拷問されるかも
足跡、痕跡をたくさん残してるし
中の人はもう逃走中じゃないの
129名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:38:33.94 ID:nmRKtNLQ
難視聴って画像が悪いのか。
それも2015年で終わってしまう。
gigazineに書いてないぞ?
130名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:41:39.32 ID:nmRKtNLQ
クレジットカードなんて持ってねーよ
子供は買うなってことか?
131名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:41:55.88 ID:zpsUzRN2
>>129
それぐらい自分で調べれる情報だろ(w
132名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:43:16.83 ID:6G+dhJmU
普通子供は買わない
133名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:44:29.02 ID:nmRKtNLQ
爺さんのクレジットカード使うことに決めた。
頼んで見る。
134名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:44:46.99 ID:OTG2tirB
無料期間が終わったら何も映りません
135名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:45:09.01 ID:gSah00xr
>>129
SD画質だけど地方人には貴重
136名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:45:42.44 ID:EgcMsW0M
うそだ。ご加入の案内は映るw
137名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:47:55.58 ID:eOr64Dag
フリーオのときより、食いつき悪いんじゃないの?
138名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:49:57.32 ID:6G+dhJmU
高いし
139名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:50:31.67 ID:51xYd6Kf
対策されて直ぐ使えなくなるよ
140名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:50:53.82 ID:H6+emdzc
>>133
おまえん家アンテナ無いだろ起きろ
141名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:51:08.20 ID:oJyF6hh2
対策されてすぐ使えなくなるぞ
だから買うなボケ
142名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:51:09.91 ID:omn3kZDN
>>137
当たり前の権利を得ることができるだけのフリーオと違って
こっちは…どう考えてもアレだからなぁ…
143名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:51:21.18 ID:uMBUQjMw
このカードを買っても1ヶ月で見られなくなるよ。そして業者はどろん。
144名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:52:18.79 ID:UxGaLgi8
ざっと読んだんだが
B-CAS買う、おためし視聴申し込む、16日越えても見られる ってことか?
それともB-CAS買うだけでBSCSすぐに見れるのか?
難視聴ってSD画質なの?SD画質だとブラウン管レベル?
145名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:52:44.45 ID:RfYdh7Js
>>143
1か月ならpaypalの保証受けられるね!
146名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:53:37.80 ID:Az1yzSF8
クソジンageage everyday
147名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:55:01.07 ID:24uaIyE4
このてーどの知識しかないヤツが5万出して海外からカード購入するとか
詐欺に引っかかるヤツが居なくならない理由が良く分かるな
148名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:55:26.19 ID:uMBUQjMw
>>145
ペイパルの保証は商品が届かなかった場合にしかまともに取り合ってくれないよ。
粗悪品の場合はなんだかんだで却下されます。
149名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:56:38.38 ID:Az1yzSF8

http://www.blackcas.com/qanda.htm


【BLACKCAS】最大のメリットとは?


A:年間契約料を支払わずに、半永久的に視聴できます。
契約料を支払う必要がありませんので、
節約した視聴費用はお客様の生活費用に運用することができます。
視聴時間が長いほどもっと節約できますので、非常にお買い得な商品でございます。
150名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:57:12.85 ID:NblMyzq4
届いてない場合は取引が成立してないの明白だけど
説明と同じじゃないっていうのは現物確認しないと
言っている事が本当かどうかpaypal側は分からないからね
151名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:57:19.50 ID:++/YBp0b
>>144
難視聴がお試しできるかどうかわからないレベルの方は係わらない方が無難です
152名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 13:58:58.51 ID:Az1yzSF8
       \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  http://www.blackcas.com/index.htmを逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
153名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:00:26.84 ID:S01XKAKg
そもそも、そこまでテレビ見てるほど暇じゃないってのもある
154名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:03:31.16 ID:q6JWnKPq
これは買わなくて正解だったな
これだけ広まったら対策せざるを得なくなるだろうw
155名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:06:36.50 ID:+UiiSK/Z
>>148
かれこれ10回以上DOAや不良品で買い手保護発動させてるけど一度も却下なんてされたことないが
156名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:14:32.19 ID:oBRjk3hO
アップデート方法が分からないから不安なんだよね
157名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:17:41.40 ID:RfYdh7Js
gigazin動画非公開にしたなw
http://www.youtube.com/watch?v=nilWhbs8fEc
158名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:22:56.84 ID:WoEfcaBr
嫌儲から来ますた
159名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:26:10.33 ID:+iknyLnC
やれやれ

これだけ馬鹿が群がってしまうとKw変更は避けられないな。
だから乞食に乞われて値下げなんてするもんじゃないのに。
160名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:26:26.59 ID:IX4Jk7Qd
gigazin犯罪幇助にならないの?大丈夫??
161名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:28:13.48 ID:ykR7+gNl
今届いた。視聴に問題なし。




という夢をみた。
GIGAZINEから来た人、こんなカードは存在しないからさっさっと帰んなさいw
162名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:30:35.52 ID:hvANiqe8
スレの勢いが昨日と比べて尋常じゃない

オワタ
163名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:30:58.72 ID:3nWON9Ak
>>157
元記事のほうには展開したままだな。
もちろん再生しようとしても出来ないが。
どっかからクレームきたんかねー??(^-^)
164名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:31:21.64 ID:xD6WPY2r
gigazinからきますた

165名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:32:04.25 ID:vSm/rrox
BLACKBCASの製造・販売が違法であること、これを用いてタダ見する人が増えることで
WOWOW・スカパに損害がでることを認知したうえで、これを宣伝してるgigazinは
偽計業務妨害罪に十分問えるんじゃない?
一般購入者を訴えるのは難しくても、gigazinを見せしめにすればいいと思う。
166名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:32:51.99 ID:6G+dhJmU
報道の自由があるから
167名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:34:11.11 ID:eaRnKo2/
これは悪質極まりない詐欺ですよ。
そのうち詐欺であることに気づきます。
時間の問題なのですよ。
168名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:35:16.81 ID:/T0MOcRT
偽計業務妨害が適用できるとは思えないけど、権利者がタダ見を理由に訴えることは可能だな
あの動画が命取りになるかもな
169名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:35:22.59 ID:QwRXUCz2
ぎがじん逮捕まだー?
170名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:37:18.66 ID:vSm/rrox
gigazinの魚拓をとっておこうと思ったらrobot.txtでキャッシュ禁止だってさ
とりあえずローカルには保存しておいた
171名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:38:18.15 ID:eaRnKo2/
GIGAZINEもここへの書き込みもグルの詐欺。
組織的詐欺にだまされないようにしましょう。
日本では詐欺師野田をはじめとして、悪質な詐欺が横行しております。
気をつけてください。
172名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:38:54.88 ID:dYGj5upy
地方で東京の番組が見れるのはいいね
欲しいけどたけーなーwww
173まいける:2012/02/23(木) 14:39:07.85 ID:i2MU+KLL
ギガジン見て来ました。
これからよろしくお願いします(^_^)v
174名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:40:12.30 ID:001gju+v
GIGAZINEってこんなの記事にしても問題ないのか?
175名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:40:15.43 ID:vsNrGFkP
ギガジンもどっきりがいっぱいだね!
176名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:40:22.92 ID:+P5Zd9Ij
>>172
そのうち他の業者が解析して同じようなカード作って売り出すから
過当競争になれば当然値段は下がって来ると思う
待てばいいよ
177名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:40:40.24 ID:hiaxGgms
原価

「B-CAS 赤カード」の落札相場
下記平均: 1,979円
価格の幅:1,300〜2,600
178名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:41:09.32 ID:c4pxTLng
「皆様の利便性と放送の更なる機能向上の為
 有料放送視聴者の方に新B-CASカードを
 お送り致します。
 旧カードは無料放送のみ視聴可能となります。」

1000億もあれば出来るよね
179名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:43:26.29 ID:C8f9qzIT
ネットランナーから来ました
180名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:44:39.03 ID:dYGj5upy
>>176
そうだねー
ちょっとして半額とかなったら後悔するし、、、

でも、販売中止するのが一番怖いな・・・
181名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:47:29.92 ID:6G+dhJmU
次回からは北朝鮮からの販売となります
182名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:48:01.26 ID:VqfEsFZV
これからの展開どうなると思う?
183名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:48:58.63 ID:OKsslq3x
>>181
いい外貨稼ぎじゃないか
184名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:50:03.98 ID:+P5Zd9Ij
>>180
販売中止しても他の業者が手に入れて同じようなの作って売るから問題なし
マジコンと同じような理屈
一度突破されたら終わりだよ
185名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:50:10.21 ID:4UAw7zav
ポチった
どうなることやら
186名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:51:08.69 ID:EgcMsW0M
都市伝説になる(ないかw)
187名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:55:59.37 ID:xM5Rtv3e
GIGAZINEから来ましたwwwwwwww
188名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:56:58.19 ID:e6DyLz3D
キャッシュともなくても、アーカイブとしてどっかで保存できなかった?
189名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:57:37.79 ID:23yJdBFy
完売御礼キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
190名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:57:40.05 ID:fy+GdbsZ
ついニュー速+にスレが立った・・
191名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:58:11.32 ID:5aRhgxa/
一ヶ月で5000万稼げる自分だけが知ってる情報があったとして
今まで販売した人間への義理立ての為に次の5000万を捨てる事があるかどうかなんて
小学生でもわかるわw
もういいかげん販売中止するかもとか言ってるアホは恥ずかしいから黙れよw
192名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:58:15.11 ID:meLWixEZ
gigazineから来ますた
ツイッターで拡散してきますb
193名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 14:58:52.94 ID:4g2Wt++w
結果は1年後です
194名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:00:10.21 ID:1QOJtBYe
>>157
まあ契約済みカードに色塗って騙せば動画なんか誰でも作れる
さて商売商売
195名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:00:12.53 ID:9UFN8iRC
マジックびーきゃすの事だったんだな。

みんなで買ってもっと値段下げてくれよ。
196名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:01:25.40 ID:NblMyzq4
>>195
売れるなら値下げするわけ無いだろ
197名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:03:04.29 ID:K/phC8Yk
【話題】テレビを見まくりな謎のカード「BLACKCASカード」をテレビに挿してみたーGIGAZINE
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329976463/
198名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:04:27.61 ID:clIxLf2u
おばかな質問で申し訳ないが、巣かパー見ようと思ったらアンテナいるよね?
199名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:05:51.82 ID:xM5Rtv3e
いらないよ
200名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:06:29.39 ID:zDvuQl8N
本物だったら春先くらいには秋葉原か新大久保の裏路地で叩き値で売るやつ出てくる
現時点で真偽を判断する意味ない
201名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:06:41.17 ID:uMBUQjMw
>>198
大空に手をかざして電波を吸収すればいいよ。
202名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:08:02.29 ID:7g0wB6mZ
芥川の蜘蛛の糸じゃないけど
自分が買うまでは確かな情報が欲しいけど
自分が買った後は情報書かないで欲しいと思うよなw
203名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:08:05.90 ID:+Fi97n4t
>>198
難視聴電波をエミュレートしてくれるのでアンテナは不要です。
204名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:09:05.04 ID:eOr64Dag
VIP系が入ったら混乱、鬼女系が入ると終了
205名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:09:37.21 ID:nv9u/QHH
+にスレ立ったな
アフィブログが転載するだろうし、アフィ読んでる一般人にもどんどん拡散していくねこりゃ
対策されるのも時間の問題だな
206名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:09:46.64 ID:c4pxTLng
ニュース速報+ にも立ちましたわ
【話題】テレビを見まくりな謎のカード「BLACKCASカード」をテレビに挿してみたーGIGAZINE
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329976463/
207名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:10:00.90 ID:K/phC8Yk
蜘蛛の糸か…
208名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:11:10.24 ID:/itZYSUr
いうても対策のしようがないやん
ネットで脅しにも近いネガキャンするくらいしかw
209名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:12:30.01 ID:uMBUQjMw
>>208
どうせあっさり書き換えられて見られなくなり一巻の終りだよ。5万円の授業料を払うだけ。
210名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:14:40.14 ID:NblMyzq4
税関でここの会社からの商品は全部開封検査にまわして
BLACKCASならボッシュートが現実的な対策になるのかな
不服申し立てした人だけ手に入れられるという
211名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:15:41.32 ID:vSm/rrox

まるもさ〜〜〜ん、

ワーク鍵の変更について、素人にもわかるように「戯言」で解説してくれ〜〜〜〜

212名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:16:18.26 ID:/T0MOcRT
>>210
没収できる理由が無いんじゃね
213名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:18:23.82 ID:hBN3qWwv
BCAS運用自体がグレーだからな
一般人に「そういえば何でこのカード無いと地デジもNHKBSもTV映らないんだろう?」って気付かれる方が都合悪いと思う
214名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:19:45.42 ID:QHa38TiK
HDUSのts抜きを知り、DTV板に住み着いたのも
GIGAZINEに取り上げられてからだったなそういえば
215名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:19:46.31 ID:ZyjQ/Vdc
中の人〜無事届いたよ〜。ドキドキがいっぱいだよ〜o(゚∀゚o)♪
216名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:20:57.37 ID:ZAN/z4JM
没収したらたぶんWTOに非関税障壁で提訴すると思う
前からこの組織気に入らなかったからアップルとサムスンも協力すると思う
217名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:21:04.66 ID:+cUB5VHw
もう一枚買っておこう
218名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:21:39.33 ID:3LdRNRvD
今日の夜には完売しそうな予感
219名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:22:03.79 ID:wTo6tHO/
>>214
gigazineに釣られる人生www
220名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:22:18.95 ID:S4PI40Sj
城南電気が今あれば最初からこのカードが差し込んであるテレビを売ってるに違いない
221名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:22:44.10 ID:Nke7y+Rs
BLACKCAS 在庫無制限増量中
222名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:22:50.20 ID:/itZYSUr
ポチポチしたったwwww
223名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:24:24.95 ID:x5DEe/En
ていうかB-CASを世間に流通させないようにしなきゃ
けど、前にB-CASなくしたとき(子供に引っこ抜かれて)
二千円払って買ったからいくらだって世の中に出回っているんだよな
で、あとで見つかったけど、買う前にわざわざ向こうが返品はできないって言ってたわ
金儲けしたいんだよ、両者とも、人間だもの。
一億枚でしょ?
機器一つに一枚じゃなく、運転免許所みたいに一人一枚とか、そもそもカード制にしたのが過ちで
自業自得だけどさ。あやまちはするよ、人間だもの。組織だもの。
損するのは放送業者で、B-CASはこれを機にますます売れて儲かるんじゃない?
損害賠償とかはしらない
224名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:24:31.16 ID:p4r7BqfF
TPP交渉中だしね違反項目指摘されると無条件開放飲まされるぜ
225名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:24:35.89 ID:ysDCUi9f
100000000000000000000枚買ったったwwwwwwwwwww
226名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:26:33.97 ID:x5DEe/En
kw更新やら対策はたぶんなにもできないけど一つだけあります
有料放送業者が、もう広告入れて無料になるしかない
わうわうもすかぱーも
質が落ちたら、これ買った人の自業自得だから
227名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:26:34.58 ID:x/mJaYBt
とりあえず10月まで見れるという方法を馬鹿でも分かるくらいくらい
詳細に説明してくれるちょー頭が良くてちょーイケメンが現れるまで待つわ
228名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:27:42.65 ID:ubnnxt+N
まだテレビ局側は気づいてないのですか?
売ったら、使ったら逮捕対象ですか?
そのうち、このカードでは視聴出来なくなるような、スクランブル?を掛けられて終わり、とかいう結末でしょうか?
229名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:28:38.74 ID:FB4wJupC
とりあえずポチッた(笑)
オモチャだな
230名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:28:41.56 ID:EgcMsW0M
日本にF-22も売ってくれんような国に納得がいかんw
231名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:30:31.14 ID:0fEXgKEj
こんなバカな運用日本しかやってねーからな
アメリカがイギリスがって運用実績主張するの無理だからね
NHKはBBCの例出すけどイギリスはスクランブル一切掛かってねーしコピー制限ねーし
232名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:31:03.61 ID:/itZYSUr
増税だのB化す利権だの車検だの
もうたいがい搾取され飽きたわwwwww
庶民の味方に乾杯wwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:31:34.88 ID:+P5Zd9Ij
>>210
頭悪いのか?
送り先の会社名や所在地変えて送れば普通に通過できるだろ
1枚5万も取れるボロい商売ならそれぐらいの工作はするよ
234名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:32:49.05 ID:oBRjk3hO
NHKにスクランブルかけて受信料取るのやめろって言っても聞き入れないくせにな
235名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:33:53.92 ID:hiaxGgms
236名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:34:22.58 ID:yP1Tg9B3
地上波も有料放送も一括スクランブルなんてアホな運用をするからこんな事になるんだよな
自業自得だわ
237名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:36:47.77 ID:lq4NNJdZ
アメリカは地上波放送のDRM方式連邦法で禁止してんだよな
議論も禁止対象の徹底ぶりだしこれが普通の民主国家だと思う
日本のやってるナチス時代の言論統制そのもの
238名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:37:53.83 ID:oW+rBPgM
おい!政治を語りだしたで!
239名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:39:43.41 ID:oQCK0a9v
CATV(通常はオレンジ色のB-CAS)に、BLACKCASを刺してみたんだが、
BS(WOWOWやスターチャンネル)は、見られるんだが、
CSの有料チャンネルは見られないって状態だった。
※パススルー方式ではなくSTB。

各CATVの仕様とかで違ってくるんだろうけど、
このスレで、情報共有や検証していきたい、
けど、しばらくは、GIGAZINEの話題で埋まってしまいそうだな・・・
240名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:40:37.77 ID:1zOrmAD5
ドリランドのカードよりははるかに良心的だが5万は無理だわー
241名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:41:43.44 ID:x5DEe/En
けど有料放送業者はどうなん?
B-CASとグルと見なすか、いじめっ子がこわいからいじめっ子の側に付いている普通の生徒かも知れんし
242名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:43:48.36 ID:pnpcV8fE
BBCの考えは税金なんだから公共サービスである放送に視聴制限や録画補償金制度はおかしいって事なんだよな
役所の手数料のに更に第三者の独占民間企業の手数料取るなんておかしいでしょ
ソニー消費税とかパナ消費税取るような制度が許されるわけがない
243名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:47:14.55 ID:eaRnKo2/
>>239
ケーブルTVに必要なのはC-CASでしょう。
なんで、B-CASやねん?
244名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:48:09.16 ID:oARiN1v4
>>239
CATVで送る元はスカパーだから無理なんじゃね
245名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:49:42.04 ID:QHa38TiK
何気にGENOトップに赤CAS並んでるし
246名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:49:57.50 ID:cT51WZ+c
TV買ったら独占的にe2しか契約できない時点で独占禁止法違反だぜ
TPPで非関税障壁作って違法に外資排除してるって指摘された場合に完全なる証拠になる
日本の機器メーカーとスカパーには多額の賠償金が請求されるでしょうね
247名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:50:31.15 ID:eOr64Dag
>>239
スレチだな。全然方式ちがうのにw
自分で別スレたてろ。
248名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:52:00.21 ID:eaRnKo2/
もしも黒カードが詐欺ではなく本物だったら、今の視聴システムは壊滅に追い込まれるよね?
対策なんてあるのか?
大変ことになるよね。
249名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:54:43.96 ID:hiaxGgms
>>245
ほんとだw
ttp://www.geno-web.jp/

\2,999
B-CASカード 赤
ノークレーム、ノーリターン、ご質問不可 ご理解いただける方のみ、
ご購入ください。
250名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:55:29.21 ID:wTo6tHO/
頭のおかしい奴が大分増えてきたw
やはり祭りはこうでなくては
251名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 15:56:19.11 ID:BQTHez65
何でスカパー系しか契約できないのか不思議に思ってた
アメリカのデジタルTVにスカイもデイレクも契約機能付いてなかったから
それぞれの事業主が契約者に外部チューナーとCAS送って見てたからさ
ペイチャンネルの独立放送局まで囲ってる日本のデジタルTVは極めて特殊で独裁的だと思った
252名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:00:02.27 ID:Eluv8Gh6
そのうちトヨタのCMしか映らないTVが日本に誕生すると思うプッ
253名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:04:23.15 ID:WObBWXdl
金持ってる企業政治団体がECM買えるようになれば可能だねw
スポンサー料悪い弱小ライバル企業CMとか政府に批判的なジャーナリストとかの番組ブラックアウトさせられるかもw
254名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:04:29.48 ID:5zzts2oc
ギ○ジントピックに取り上げるなよ・・・
255名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:04:52.38 ID:O1D90bma
+からきますたwww

なんか、bカスを潰せそうな予感がしてきた
256名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:05:52.48 ID:P7OlIFEx
>>255
BCASが潰れて一番喜ぶのはNHKだろうなw
257名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:06:57.95 ID:6IioL27Z
クソ馬鹿の巣窟になってきたな。
258名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:07:17.17 ID:nv9u/QHH
噂を聞いたbcasは当然、この黒cas購入していろいろ調べるんだろうけど
この先どうなることやら
259名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:08:25.27 ID:m0XNIeuz
アホ湧きすぎだろ。せっかく今日届いたやつ試してもう一枚買おうと思ったのに
260名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:08:39.79 ID:3nWON9Ak
>>248
家電にさしてるやつに対しては一定の対策はある。
イタチごっこまでだが。
PT2とかにさしてるやつにはない。
261名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:09:20.36 ID:P7OlIFEx
当然もう調べた上で全力でどうすれば責任を取らなくて済むか考えてるところじゃね?
262名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:09:34.26 ID:SQU4R/8a
一般人にも噂が広まって飛ぶように売れている現時点で「売り切れ御免!」とはなってるが、まだかなりの数売るつもりじゃねえの?(在庫数見れなくしたし)
それか、もう一度くらい名前を変えて売ると言うのもあるんじゃなかろうか?59,800円とか微妙に値上げでw
そしてまた一通り荒稼ぎした後、サポートが面倒くさくなりドロンかな?
逃げる時は書き換えプログラム流出させて、これがアップデートサポートの代わりだ後は好きにしろ!とかだったらいいのにな(他社に真似される事無くなるし)

ちなみに3枚目どうしようか思案中、もし再販で名前が変わるならそっちがほしいコレクション的に
263名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:10:23.85 ID:P7OlIFEx
元からアホしかいねーだろこのスレ
なに古参風吹かせてんだよきっしょw
264名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:10:28.08 ID:eaRnKo2/
>>260
対策がある?
どんな方法なのよ?
265名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:11:00.73 ID:oJyF6hh2
13枚余ってるわ
266名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:12:44.57 ID:ZAN/z4JM
映るのをコントロールできる以上報道の自由は保たれない
それがわかってるから著作権先進国のアメリカですら導入しなかったのです
ましてや報道しない自由なんて主張して拉致放送拒否した放送局がある日本では強力な武器になる
267名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:13:19.24 ID:Rnm/ZCQL
ついに売れきれるのか?
268名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:14:58.76 ID:x5DEe/En
>>260
PT2ってkw更新してもまったく関係ないの?
269名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:18:20.53 ID:mu4quYuj
在庫あり

ゴクリ・・・
270名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:18:21.59 ID:+j3fJtTi
kwの更新されたらPT2でも見られないでしょ。
271名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:20:31.75 ID:QonkrwIn
BCAS壊れたら地上波民放まで映らなくなるとか日本の放送行政キチガイすぎだろ
放送機器の見本市で外国人記者から
「これ何の意味あるの?そもそも報道って言うのはWiNWINの関係上広く遍くが信条でしょ制限したら悪者の思惑通りになっちゃうでしょ」
272名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:23:28.93 ID:x5DEe/En
>>270
ですよね
だから家電でもPCでもいい 使いやすい方で
家電だと対策されるって秋ぐらいに発売されるやつにはあるかな?
少なくとも家電のアップデートはこのカードに影響を与えないみたいだし
273名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:23:40.60 ID:24uaIyE4
GIGAZINEで取り上げられて爆発的に新規顧客群がるのと同時に無限在庫化
オクのチャンリンカーなら収穫撤収のタイミングだな
274名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:24:26.71 ID:oJyF6hh2
臭くなってきたな
275名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:25:29.71 ID:0fEXgKEj
さすがナチス国家
自由の象徴であるTVまでコントロールしてる
276名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:26:12.04 ID:i7aBCqYC
中の人なぜ無限在庫にしたんだろうな
PayPalで全てカートにいれられると他の人が購入できないとかあるのかな
277名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:26:45.82 ID:QA9hVStw
>>272
極端に長い契約情報のカードは使用不可にするファームが出回るかもしれんな

d-paも無料でメーカーにES使わせたり
278名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:28:19.53 ID:Og2sbRco
在庫ありwww
これはうはうはすぎるだろwwwwww

時間がたってほかの業者も売るようになって一万切ったら買うわwwww
279名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:28:23.42 ID:2Wl6qI9N
>>276
無限にしとけば後からいくらでも追加できるやんw
おおかた追加カードの確保ができたんだろ
280名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:29:06.98 ID:/UXpMNsH
【話題】テレビを見まくりな謎のカード「BLACKCASカード」をテレビに挿してみたーGIGAZINE
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329976463/
281名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:29:44.02 ID:i/5+4Svl
BCAS自体脱法装置なんだからしょうがない
とっとと2004年前の運用に戻せ
CASは有料放送事業主が契約者に発行しろ
TV買ったら独占的に付いてるなんて独占禁止法違反だ
282名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:31:00.57 ID:nmRKtNLQ
放送業者は単独で、鍵(kw)を変更することが出来る。
しかし、BLACKCASが何らかの方法でて鍵(kw)をアップデートしするとまた見れるようになる。
これが業者が言う、対策不可能な理由。

しかし、B-CAS社がB-CASファームアップデートしてプログラムを書き換えてしまえば
BLACKCASのアップデートで対応できなくなりBLACKCASは無駄になります。

B-CASファームアップデートは過去に実施された実績がありますから、なんら弊害なく
ファームアップデート可能です。


283名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:32:49.99 ID:5zzts2oc
HDUSもts抜きできるっていってたけど
いまや4000円とかだし・・・様子見だな
284名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:33:05.83 ID:i/5+4Svl
デイレクTVが存在してたらこうならかっただろうな
競争原理が働かないとろくな事しないよなこの国
285名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:33:35.13 ID:nmRKtNLQ
新局割り当ても決まり大方の大事業が終わったばかりなのに・・・
まじ、総務省からしたら、ふざけるなー!って叫びたいだろうな!
台湾人に泥塗られたんだよな。
286名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:38:09.30 ID:0fEXgKEj
>>282
2004年のアップデートは放送自体がノンスクランブル運用だったから出来た荒業
今は完全スクランブル運用なので1億台の機器が映らなくなる自体が生じます
1億枚のCASを1枚の漏れなく確実に一瞬で変更するなど100%無理です
287名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:39:41.78 ID:3nWON9Ak
>>272
PCはEMM受信を拒否してる前提だよ。
PCで書き換えられちゃうマヌケさんは別次元。
288名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:40:35.01 ID:QHa38TiK
プロテクトが破れて騒ぎになる様を見物するのは楽しいなあ
289名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:41:14.76 ID:nmRKtNLQ
>>286
それは、失敗したらって場合。
過去の経験があるから失敗はない。
スムーズにアップデートできる。
290名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:41:41.33 ID:PPOeUOUx
無料放送にBCAS運用したのがそもそもの間違いであり大罪
有料放送だけならなんとか可能だった
291名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:43:39.49 ID:p/1b70sS
安い地デジチューナーはEMM受信機能ないです
292名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:44:41.71 ID:QA9hVStw
>>291
そうそう
だからECMからKsも取り出せないから映像も映らないんだよね
293名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:44:56.81 ID:RRQsoVz1
これってDIGAに入れてOK?
294名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:48:24.92 ID:hBN3qWwv
TVを24時間つけてる保証はない
3.11みたいな事態になったら放送受信できなくなる
(こんだけの大災害にも関わらずノンスクにしなかった民放に出来るわけがない)あれは一生忘れん
295名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:50:10.15 ID:eOr64Dag
>>294
e2 日テレニュースは、ノンスクにしたが?
296名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:51:16.64 ID:C8f9qzIT
ニュースバードもノンスクだったよ
297名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:51:24.37 ID:kQHJJ9IJ
地デジ専用機って有料放送必要ないからEMM機能削除してるんだよな
官僚の文系はこれの意味わからないんだろうな
298名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:54:19.37 ID:ptDSD9Gb
>>297
そんなことはない
地デジのKwが漏れても書き換えられるようにしてあるから
299名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:56:48.94 ID:4g2Wt++w
ちゃんと書き換えられたかの保障がない
BCASの故郷原因No1がEMM処理に関わる失敗
300名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:58:07.64 ID:Smks8tQ1
在庫増えてるって、こりゃ、何にも知らない奴らに、青売っちゃおうってことだなw
301名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 16:58:20.56 ID:Fh2PFXJj
gigazineみてきました^^
302名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:00:22.25 ID:MAIo36R6
クーポン使って29800円で買えたわ
303名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:00:53.47 ID:hqvTFQlb
2004年のアップデートはBSのkmを地デジとCSで読めるようにしただけkm自体の変更はしてない
304名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:02:38.83 ID:e6DyLz3D
Bーcasの原価300円ぐらいだったと思う。

wowowもe2も契約者に毎月読み物を送ってくる。
それに新bーcas付けて送れば割と安価に対応可能だと思う。
新規加入者には速達で送付、もしくはコンビニで買えるようにすれば
新bーcasに移行できると思う。
305名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:02:49.22 ID:ke7Ux/ZZ
2万円OFFのクーポンコード
SHIMAKOSHINE
306名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:03:36.91 ID:3tzWKsDz
関係者の皆さんは退社時間になりました
今日も1日お勤めご苦労さん
307名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:06:36.31 ID:d47MZlWF
裏の数字は何かのコードなんじゃね?
308名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:08:10.03 ID:LSYS9muM
>>307
そうだよ
2行目以降のコードを使うとBLACKCASが作れる
309名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:09:03.46 ID:ysDCUi9f
ここで在庫さばきたいんだろ
売り切りトンズラだろ中の人よー(^o^)
310名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:14:03.44 ID:ur3kLqqz
こんだけ広まるとアップデートも出来ないだろうな
311名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:14:31.31 ID:hUj22naf
>>249
売王でも1600円くらいで売ってなかったっけ?
312名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:15:53.22 ID:Nke7y+Rs
先行者利益を守るって最低なハッタリだったな。
仲の人2chに出てこなくなった。
313名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:16:48.76 ID:YQepUgD4
先行者利益=先行して使える権利w まぁいつも通りのオチだろw
314名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:19:42.77 ID:ur3kLqqz
>>312
昨日もいたやん
315名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:20:57.49 ID:kMN6QgIY
00 07 37 C7 90 0E 40 00 27 F8 73 17 00 7B 53 FF A3 2F BF 68 B8 BD D1 D9 70 D7 3B 98 2C EE 2F 04 C3 7E DA C3 46 7A 44 75 8C B1 CE 46 02 E0 62 FC C2 C0 4C DB 67 CC DB 67 00 73 38 06 12 4E 5A D3 2A EC EC 47 3A A7 75

○も早く帰ってこい
316名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:23:00.14 ID:Nke7y+Rs
>>314

現れても、質問に答えれないだろう。なぜ在庫数を増やしたのか、なぜ在庫数見させないようにしたか
売り切りゴメンだったのは破られてるからな
317名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:23:40.39 ID:K/phC8Yk
>>315
なんぞこれ
318名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:24:40.82 ID:Nke7y+Rs
もしかして、まるも関係者じゃねぇ?
319名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:25:00.82 ID:hBN3qWwv
>>311
送料800円+振込み手数料630円
普通にカス専に電話した方が安いわ
320名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:26:02.17 ID:5Fj/vy6a
ニュー速から来たんだけど、このBLACKCASを刺せばスカパーe2契約してなくても全チャンネル見れるの?
321名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:26:27.03 ID:hBN3qWwv
EMMライターの実行ファイルまだかよ
322名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:28:23.39 ID:pu5LbxUF
>>320
TVに付いてるカード1回も衛星受信してないなら7日間無料で見れます
323名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:34:14.95 ID:6oHZW6Vx
>>317
どう見てもEMMだろ
324名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:35:31.52 ID:NblMyzq4
まるもの吊したカード宛にEMM届いたって事?
325名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:36:22.94 ID:3nWON9Ak
裏に書いてる数字晒しただけだろ
326名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:38:38.81 ID:c4pxTLng
中の人さん、沈静化するまで売り切れにして
様子を見ましょう
327名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:40:52.18 ID:kMN6QgIY
>>323
そう

多分もうひとつEMMがあるはずだから捜索中w
328名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:43:07.40 ID:i2QaB+JM
ニュー速+から来ました
329名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:43:09.90 ID:EO1/QXPZ
だれかが16日間無料体験申し込んだかなw
330名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:46:31.88 ID:ur3kLqqz
そのうちHPが真っ白になって
真ん中に「ドッキリいっぱいだね」って書かれて終わるとみた
331名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:48:13.82 ID:ZXi0Z6oO
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
GIGAZINEうぜぇ
332名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:50:13.02 ID:i2QaB+JM
【話題】テレビを見まくりな謎のカード「BLACKCASカード」をテレビに挿してみたーGIGAZINE
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329976463/
333名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:52:07.15 ID:Dd88InWz
マンションでSTB設置しないでも見れるの?
見れないならSTBレンタル料が高いから意味ないねん。
334名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:52:19.75 ID:+P5Zd9Ij
>>330
もう買って使ってる人がいるのに
馬鹿かと
335名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:53:50.04 ID:Nke7y+Rs
超不安になってきた。誰か教えてちょうだいな。
ポチッたけど受け取らずキャンセルするとかは、ダメッぽ?
336名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:54:35.08 ID:ur3kLqqz
>>334
売り逃げしないと言う保障は無いだろ
337名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:54:50.15 ID:0zTeDHWu
在庫あり。

か。本当なのかな
338名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:57:44.95 ID:OKsslq3x
>>330
いやちがうよ。http 404に決まってる
339名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 17:58:02.25 ID:PElAwsTI
>>335
さっさとPaypalでキャンセルしろよw
340名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:01:22.68 ID:c4pxTLng
>>337
昼に見た在庫168枚は既に売り切れてると思う
売り上げ枚数が見えなくなったので
推定3万枚出てるから至急対策せねばとなりそう
341名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:02:02.03 ID:sgTbJw9N
使えるのは間違いなさそうだけど、
しばらく使ってたらTV側の鍵更新されて見れなくなり、
その頃には会社も無くなっててゴミになる可能性が高そうで怖い。

それがいつになるかによって元が取れるかどうか・・・
342名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:05:25.29 ID:NblMyzq4
フリオも当初なんだかんだ言われてたけど未だにちゃんと売ってるんだよなw
あっちは法的に全く問題商品とはいえ良く続いたものだと関心するわ
343名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:06:11.76 ID:x5DEe/En
kw更新っていうけど、やるほうも勇気いるんじゃない?
やられるほうもびくびくだけど
344名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:06:53.28 ID:6flYdGO+
>>341
1枚買ったけど
使えるのは最長1年、下手すりゃ1ヵ月と思ってる
この手もので完璧な物とかアフター期待しても無理だからな
345名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:07:29.76 ID:zwP/nFYv
早く販売終了しろよ
馬鹿どもが買って対策取られるのが早くなるじゃねーかよ
346名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:09:52.37 ID:V8Ivawcb
昨日までと状況変わりすぎ。
もう、今までと同じ使えるカードが送られてくるのかさえ
不安におもえる。
347名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:13:52.23 ID:8HIUwRwQ
>>336
何の売り逃げだよ、馬鹿かと
348名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:14:07.55 ID:sgTbJw9N
フリオよりも、法的にもテレビ局の経営にも与える影響も大きいと思うので、
これだけ広まったら、局側も早急に対策してくる可能性が高い。

そういう事態を避けるために、今まで少しづつさばいてたんだろうけど、
在庫数を見えなくしたのは、一気に売りさばいてトンズラするつもりなんだと思う。

349名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:14:27.77 ID:8HIUwRwQ
>>341
意味不明のネガ書き込みか?w
350名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:14:29.66 ID:ZXi0Z6oO
まだポチれるのか
351名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:14:55.78 ID:ur3kLqqz
>>347
なんの?ってBLACKCASだろ
352名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:16:14.13 ID:8HIUwRwQ
>>351
文章読解力ないのか?ボケ
353名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:16:37.00 ID:oUCAnqjQ
どっかのブログでカード番号さらしてただろ・・・
もうおわりじゃね?
354名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:17:05.19 ID:zwP/nFYv
>>352
お前馬鹿だなw
355名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:18:07.84 ID:ur3kLqqz
>>352
アップデート対応って売り文句にしてたけど?
kw更新で使えなくなってもアップデートなしになるかもよ?
356名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:19:34.41 ID:6oHZW6Vx
>>354
自分の書いた内容すら覚えていないやつまで来るようになってしまったようだから、
無視したほうが吉。
357名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:20:36.80 ID:sgTbJw9N
アップデート対応って言っても、あくまで会社が存在してこそ可能だしねー。
358名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:24:58.97 ID:0ilGP6Gg
飼ってみようと思ったんだが、>305のクーポンコードがガセ何だが・・・
359名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:25:16.10 ID:EMIN7uOI
工作員わきすぎだろw
360名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:26:26.81 ID:3nWON9Ak
向こうの人が逃げる必要は全くないけどな。
ただアップデートも1枚1枚手でやるのが対策含め確実だから、
そうなった時にどこまでサポートできるか。
tsファイルメールで送りつけるからそっちでやってねじゃ、
問題ありすぎる。
361名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:26:34.11 ID:/itZYSUr
ネガキャンしか対応策がないんだから当然やろなw
362名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:27:11.14 ID:8HIUwRwQ
>>355
なんで無いってわかるの?
意味不明のネガ書き込みは意味ないよ
363名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:27:35.43 ID:8HIUwRwQ
>>356
お前の存在が社会から無視されてるんだろwwww
364名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:28:09.30 ID:HgAKAhn5
申し込んだ奴確実に不正アクセス禁止法違反容疑だぜ
365名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:28:17.21 ID:a8KW/aRh
仕事から帰ってきて覗いたが、何ぞ?この展開w
もう手に入れた側からすれば、早く税関でストップかけてほしい。
366名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:28:28.67 ID:CJ930IwX
>>355
kw更新したら全国のテレビが使えなくなるけどw
367名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:28:32.27 ID:EgcMsW0M
>>358
ワロタ
368名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:29:13.48 ID:CJ930IwX
>>364
新しく立法しない限りは合法
369名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:29:34.51 ID:ur3kLqqz
>>362
別に無いとは断言して無いだろ
このまま進むと無くなる可能性も捨てきれないって言っただけだろ

BLACKCASの中の人なら ID:8HIUwRwQ の
思考回路も解析できますか?
370名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:30:14.24 ID:x5DEe/En
でも、こうやって混沌としてきたら買う人少なくなるかもね
知っている人は多くなっても
371名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:30:15.73 ID:TZV6we9E
アプデするたびに台湾に送りかえさなきゃいけないのは面倒すぎる
そのころには通関で止められ廃棄されるだろうしskyHDのが絶対いい
372名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:30:35.99 ID:KHZaNFnw
TV映らなくなったら正規契約者からスカパー集団訴訟コンボ食らう
373名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:30:44.19 ID:ur3kLqqz
>>366
現実問題やるかどうかは別として、
全国のテレビさんがB-CASカード書き換えてくれるじゃん?
374名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:31:24.52 ID:zwP/nFYv
今からだったら絶対買わないわ
販売数が少なければ対策を取られないですんだが
記事なった上に販売数も分からなくなって対策取られる可能性が高くなった上
アップデートは恐らく送り返す方法だから数が多すぎると売り逃げの可能性も高くなる
買ったところで元が取れないだろうな
375名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:31:57.80 ID:oARiN1v4
売り逃げ自体は可能なんじゃね
でかいとこに紹介される ←今ここ

一日で注文殺到 3000はいく?

それらが発送されることは無く金だけ持ち逃げ
今までの1500枚を布石に信用させる方法
もちろんこの後のサポートなんかしない
376名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:32:11.42 ID:oe8pAv7q
1年ぐらいノンスク運用しないと1億枚は無理
377名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:32:51.50 ID:ur3kLqqz
>>375
金の持ち逃げはpaypal使ってるから無理だと思う
サポート投げるくらい
378名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:37:10.38 ID:vrLP9ea7
GIGAZINEやってくれたな本当に
買わなくてよかったよ
379名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:38:42.05 ID:pK/YEOTJ
>>378
なんで?
見れなくなると思ってんの?
さすが貧乏だからバカ
バカだから貧乏なのか?w
380名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:39:21.63 ID:ur3kLqqz
>>376
だから可能性の話であって・・・
381名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:39:25.53 ID:Og2sbRco
大事になってくれた方が新たにこれを作るやつも増えてくれるだろうし
安くなって広まってきた時に買うから別にかまわん
382名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:40:26.89 ID:Lbxog3dv
これって、地方民も都市圏でやってる番組見られるようだけど、中継局とか関係なくて単にスクランブルかかってただけってこと?
やろうと思えば全国で見られるのか?
もしそうならなぜわざわざスクランブル掛けて見られなくしてるんだよ
383名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:41:15.33 ID:ZyjQ/Vdc
銀河塵
384名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:42:03.92 ID:3nWON9Ak
>>382
系列局の利権保護に決まってんだろ。
デジタル化も再送信停止も全部それだよ。
385名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:42:35.66 ID:zwP/nFYv
>>382

こういうレベルの奴まで来るから腹立つんだよ
386名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:42:38.67 ID:ur3kLqqz
>>382
CMのスポンサー料うんぬんという言い訳。
ならCMないNHKくらい解除しろって?
387名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:42:41.68 ID:6flYdGO+
>>378
GIGAZINEってそんなにメジャーなサイトなのか?
俺は今回の件で初めて見たけどw
388名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:42:44.44 ID:TSlCXGjT
注文殺到したところで送らずにトンズラだろうな
389名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:42:58.18 ID:fy+GdbsZ
>>382
制限なく見られる状態なら、おまえは常にキー局を優先的見るようになるだろ?
そうなると地方局の視聴率が下がって広告収入が危うくなるからだよ
390名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:43:21.02 ID:Og2sbRco
とりあえずこの封筒は税関で刺し止め食らうことになりそうだなwww
ttp://gigazine.jp/img/2012/02/23/black-cas-card/GIG_1696.jpg
391名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:45:06.06 ID:s5PT2h5X
GIGAZINEへ
削除してくれ
392名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:46:45.16 ID:CJ930IwX
>>388
Paypalだから支払い停止されるだけ
393名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:47:10.42 ID:A8VPVyA/
GIGAZINEから来ました!!!!!
1万ぐらいで手に入るさいとありませんか?
394名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:48:09.94 ID:X4dlVOZI
早く販売中止にしてくれ
馬鹿が買い出すとマジ迷惑
395名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:50:15.18 ID:meLWixEZ
>>391
もう遅い
396名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:50:35.20 ID:WFwqIVea
コレだけ騒がれるともう税関通らないんじゃね?
397名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:51:17.39 ID:EgcMsW0M
今から買うのは勇気いるなぁw
有料chのワークキーの更新ぐらいはありそう
398名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:54:18.99 ID:ur3kLqqz
>>397
ID:8HIUwRwQ が保障してくれるから大丈夫だよ
手厚いサポートで38年まで使えるよ
399名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:57:05.18 ID:1j1Ns8Wq
ラジオライフ 2012年4月号
400名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:57:26.88 ID:8HIUwRwQ
>>364
小学生か?意味不明
401名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:58:18.73 ID:8HIUwRwQ
>>369
お前みたいなクズの思考回路の解析の方が先だな
402名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:59:11.91 ID:8HIUwRwQ
>>370
混沌としてないけどな
馬鹿が根拠のないネガ書き込みしてるだけだしw
403名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:59:52.86 ID:zpBJzgdb
>>289
一般のテレビのファームアップデートってどういう仕組みなのか知らないけど
強制的にアップデートされるもの?意図的に拒否できないの
404名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 18:59:54.86 ID:ur3kLqqz
>>401
俺は別に解析必要なほど難しい事書いて無いだろ
405名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:01:19.47 ID:8HIUwRwQ
345 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:07:29.76 ID:zwP/nFYv [1/4]
早く販売終了しろよ
馬鹿どもが買って対策取られるのが早くなるじゃねーかよ

354 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:17:05.19 ID:zwP/nFYv [2/4]
>>352
お前馬鹿だなw

374 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:31:24.52 ID:zwP/nFYv [3/4]
今からだったら絶対買わないわ
販売数が少なければ対策を取られないですんだが
記事なった上に販売数も分からなくなって対策取られる可能性が高くなった上
アップデートは恐らく送り返す方法だから数が多すぎると売り逃げの可能性も高くなる
買ったところで元が取れないだろうな

385 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:42:35.66 ID:zwP/nFYv [4/4]
>>382

こういうレベルの奴まで来るから腹立つんだよ






↑こういうクズ人間が何を言ってるのかとw
406名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:02:12.19 ID:8HIUwRwQ
>>404
馬鹿か?
407名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:02:34.38 ID:/T0MOcRT
これでいきなり
404 not found
出たらウケるw
408名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:05:53.47 ID:SC1PP80f
ID:8HIUwRwQ
お前アホだろ
バカじゃなくてアホだろ?
409名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:06:35.18 ID:etP5P5iv
アップデート出来るって書いてあるが送り返してアップデートとかなのか?
410名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:06:47.25 ID:ur3kLqqz
>>406
へ〜お前には難読な事書いてるように見えるのか
411名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:06:58.13 ID:8HIUwRwQ
>>408
ID変えるな、ドアホw
412名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:07:27.98 ID:8HIUwRwQ
>>410
と、馬鹿が言う
413名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:07:59.97 ID:ur3kLqqz
>>409
詳細不明
414名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:13:22.23 ID:WFwqIVea
e2、WOWOWを解約したいけど怪しまれるかなw
NHKは集金ばばあがしつこいので契約続けるかも
415名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:16:18.98 ID:EgcMsW0M
え、まだ人が集金してるんだっけ?w
416名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:16:22.60 ID:ur3kLqqz
脳内お花畑さんと私しか居ないじゃないか
417名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:17:42.33 ID:u6Z7eThu
税関でぼっしゅーとされますようにw
418名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:17:52.51 ID:Hsn8RBqT
多分マジコンと同じ扱いだろうな
当分放置でしょ
419名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:19:47.93 ID:/ka3Y6Gg
俺の地域だとテレ東見れないんだが、これがあれば見れんの?
420名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:22:32.91 ID:bYiUTGyy
盛り上がってきたな
421名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:23:13.28 ID:CN5UpiVT
ニュー速から来た
おまえらよろしくな
422名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:23:42.82 ID:ur3kLqqz
このスレはご覧の提供でお送りしています。

ドッキリいっぱい BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae
脳内お花畑 ID:8HIUwRwQ
スルーを覚えない ID:ur3kLqqz
423名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:27:54.86 ID:Lbxog3dv
強制的に地デジに移行した総務省ならカードの強制交換ぐらいやりそう・・・
424名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:28:59.28 ID:/itZYSUr
しっかしネガキャン必死やなwww
まあ予想の範疇やw
425名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:33:59.69 ID:JPdz3iw/
そろそろB-CAS社もプレスリリース出さないとダメだろ

いつまでダンマリするんだ
426名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:43:07.14 ID:zJGRf1NK
終わったな…いろんな意味で
427名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:43:33.50 ID:51kjuG9l
>>387
サイトのどこかに広告募集へのリンクがある。
そこを見れば規模感は分かるかと。
早い話がかなりの大手だよ。
428名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:46:47.59 ID:ViVS+F22
friioの時みたいに日経で記事が出そうだな
429名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:46:48.73 ID:bPpfsMLQ
>>425
おまえバカすぎるな
1億枚の内の1000枚がBLACKCASだからって騒ぐ必要もない
全体量の0.01%ほどしかない
買ったもん勝ち
430429:2012/02/23(木) 19:48:57.75 ID:bPpfsMLQ
全体の0.001%だったww
431名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:53:17.31 ID:0zTeDHWu
>>429
でも、有料チャンネルの運営会社には賠償しないとね〜
月5万円分がタダで見放題だから
432名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:54:27.44 ID:ViVS+F22
タダ見が蔓延すればそれだけ正規の契約者も減るわけで
スカパーe2の運営はマジコンを相手にした任天堂くらいには
危機意識を持ってないとマズいんじゃないかなぁ
433名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:58:09.81 ID:hst6IbfF
まあテレビ局は視聴料なんて払ってもらわなくてもたんまり儲けてるだろうけど
434名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:58:15.16 ID:BQrAEk2J
>>431
天下りどもが自腹で2038年4月まで毎月5千万円くらいを払い続ければいいだけ
435名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:10:06.91 ID:dnw784Cf
ICPOにメールで通報しといた
436名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:10:41.77 ID:1SlZCOO7
>>433
有料放送はちゃうだろ
CMはさむのもあるけどよ
437名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:10:51.56 ID:llEsFoOT
>>435
銭形のとっつぁんクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
438名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:14:08.78 ID:FzLLi4Ml
BLACKCASのコピー品が大量に出回るのも時間の問題かなこれはw
B-CASがどういった対応するか興味ある
439名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:15:27.50 ID:ZXi0Z6oO
>>438
コピー品 ←不正解
模造品 ←正解
440名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:17:28.20 ID:Lbxog3dv
コピーどころか、TS抜きやゲーム機のハックみたいにパッチファイル当てて自分で書き換えできそうになるんじゃね?
441名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:17:29.54 ID:1QG2CR7B
このカードでスクランブル解除するのが違法ならBCASすべて違法になるわなw
正規の手順で解除して機器に渡してるんだから
442名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:17:46.62 ID:hst6IbfF
1万以下になったら買う
443名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:20:13.77 ID:y+GQ7F/m
クローンはさすがに引っ掛かるだろうな番号同じなんだし
このカードは正規品で尚且つ7日間体験してない新品バージンカードなんだな
444名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:20:39.51 ID:MhcI4UCt
>>422
ワロタw
445名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:27:06.74 ID:FQi8UBZW
無料体験9000日間の正規カードです
446名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:28:19.55 ID:s5PT2h5X
昨日までに買ったやつが勝組
447名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:29:07.35 ID:hqxfzqdA
J SPORTS 3 : BS-21/TS-1 : 244 : 2038/04/22
J SPORTS 4 : BS-21/TS-2 : 245 : 2038/04/22
BS釣りビジョン : BS-23/TS-0 : 251 : 2038/04/22
IMAGICA BS : BS-21/TS-0 : 252 : 2038/04/22
BS日本映画専門ch : BS-23/TS-1 : 255 : 2038/04/22
ディズニーチャンネル : BS-07/TS-2 : 256 : 2038/04/22
448名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:33:20.46 ID:WyraIpCw
もう売り切れたのかな
それともここからはリアル詐欺タイム?
449名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:34:09.93 ID:QsRKeehj
新しいチャンネルができたらどうなるのと
450名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:35:23.14 ID:vm7Wqs0Q
新しいチャンネルで対応できないなら既存のノーマルB-CASも対応できないんじゃないの
451名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:39:28.52 ID:c4pxTLng
そう言えば今日注文した人は
出荷連絡と発送のメール来てますか
452BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. :2012/02/23(木) 20:47:11.91 ID:diLhecjf
>>451
一生懸命処理中です。
453名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:49:04.46 ID:L5dJulTS
買った人はKw更新された時のこと考えてる?
明確なサポート方も明記されてないのに。
454名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:49:24.07 ID:k3T61oJc
おお。中の人。
なんで在庫無制限にしたの?
455名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:50:06.70 ID:L8mbB6bN
関空に今日18時に着いてるけど、明日届くかな?
456名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:51:38.38 ID:AfpfCXWw
>>452
BLACKCASは在庫いっぱいだね
457名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:53:04.55 ID:RRQsoVz1
ホログラムシールはがして入れるの?
はがしちゃいけないみたいなんだけど。
458名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 20:54:49.92 ID:vRpwJK5R
次はグリーンカードw
459名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:01:14.51 ID:k1uD7YO/
>>452
在庫の状況教えて
つか値下げしてくれ
460名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:01:46.30 ID:HgAKAhn5
上2端子は使われてない真ん中の太いのも使われた無い
傷付かないようにホログラムの部分に薄いプラ板か紙挟んでセロテープで裏側まで止めれば
こういう感じで→コ
461名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:02:07.40 ID:/9nak3zz
19800なら買う
462名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:04:19.26 ID:c4pxTLng
一気に広まらないように
むしろ値上げしてくれ

    ユーザーの総意
463名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:04:26.10 ID:xokQk4x+
>>452
今日だけで何枚注文入った?
464名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:04:48.26 ID:hvANiqe8
>>452
いきなりの大量在庫にドッキリでした

実際のところまだ在庫に余裕あるの?
465名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:08:03.30 ID:qQ48HXoM
gigazinで紹介されてたの見たんですがこれって本物ですよね?
466名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:08:51.82 ID:sgTbJw9N
>>452
Q:Kw更新されるなら ?
A:【BLACKCAS】アップデートできますからご安心ください。

これって、どうやってアップデートするの?台湾まで送付?
467名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:14:09.85 ID:MdOUNh1u
2万円くらいに値下げしてくれないかな チラッチラッ
468名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:14:54.14 ID:iVNP1H2r
今週中に売り切れるって思って慌てて買ったが、未だ在庫あるんだ。
469名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:15:17.42 ID:VqfEsFZV
こうなるなら買っとけば良かった〜
470名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:16:36.51 ID:mmg1bXmA
税関で差し止めマダ-
471名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:18:45.13 ID:uMBUQjMw
>>453
その時は間違いなく売り手は逃走してサイトも404になって、
このスレもプチ祭りになるなw
472名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:18:45.11 ID:hvANiqe8
痛いニュースにも掲載されてるわ
もうカオスだな・・・
473名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:19:09.68 ID:xVadmlcV
これってBDレコの分も買わないと録画できないのかな
474名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:19:15.53 ID:3J38ynDI
>>452
今から注文してもまだ余裕ですか?
475名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:21:06.60 ID:ZXi0Z6oO
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
1500枚在庫限りじゃなかったのかよ>>中の豚
476名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:22:14.28 ID:IX4Jk7Qd
都合の悪い質問はスルー
477名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:24:00.65 ID:zwP/nFYv
在庫切れと同時に販売停止と書いて購入を促しておいて無限在庫だからな
所詮は台湾人だな
478名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:26:10.49 ID:a8KW/aRh
>>462
激しく同意
1週間前でさえみんなスレが荒れてきて鬱陶しとか言ってたのに、今思えばカワイイもんだったよなw
479名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:29:53.63 ID:EggZl48v
アフィブログに見つかっちゃったよもう終わりだは・・・
480名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:33:21.64 ID:UEC1FOXs
次はヤフオクでいくらで売買されるかじゃ〜
481名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:34:27.41 ID:OddQTKrO
>>477
チョンはっけん!
482名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:37:59.22 ID:fmViOEKf
今日昼休みに発注
明日発送とのメール来た
-------------------------------------------------------------
出荷連絡

この際、弊社のサービスをご利用頂きまして誠に有難うございます。
弊社製品をご購入頂きまして、誠に有難うございます。
ご注文とお支払いについて、問題なく確認致しました。
ご注文の製品は2012/02/24にEMSにて発送致します。
正式発送する時にまたEメールでEMS送り状番号をお知らせ致します。
ご注文頂きまして、再び心より感謝しております。
ご注文やご使用に対してご質問などございましたら、
是非ともお気楽にお問い合わせください。
では、またのご利用を心よりお待ち致します。
483名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:39:42.06 ID:llEsFoOT
あ〜迷うなあ
484名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:41:36.41 ID:NZY/fTRq
こんな妄想カード買うのも考え物だ

録画するものを選ぶのに迷うし、録画したらしたでエンコードするのに時間くうし
見終わったら保存しておくものを餞別するのにまようし、保存するのにもHDDを増やすし。
ろくなもんでもない。

おまけにチューナー増設までしちゃうともう後戻りできない。
そんな妄想が膨らみすぎてえらいことだわ
485名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:42:46.63 ID:YMzUu6LQ
まだメール来てないよ!
がんばれ!中の人!!
486名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:43:59.32 ID:E/GzB39m
昨日までで在庫残り166だったそれが、30程足されて、190ぐらいになったかと
思ったら、そのあと、無限在庫に切り変わったのを確認した。先行者利益は破られた。
487名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:44:27.21 ID:Lu949Ys4
注文するときの住所は日本語で大丈夫かな?
488名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:44:39.43 ID:xWYomeiE
bs11見て、ブルーレイ買えば満足
489名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:45:36.72 ID:7OWOXOJe
レコーダーのトリブル録画が役に立つ時が来たな 
三番組同時録画なんて使う機会ほとんどないしな
孫の手くらいのものだ
490名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:47:06.11 ID:9LiMxPz1
>>482
通関手続き検査が無事に通るか楽しみだね!
491sage:2012/02/23(木) 21:48:27.67 ID:fmViOEKf
>>487
販売サイトの日本語がそんなに痛くないので大丈夫だとは思ったが
高額だし届かないと号泣物なので念のため英語表記に変えた。
492名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:50:24.84 ID:7OWOXOJe
>>487
普通は英語 Paypalなんだし 海外通販で日本語を使うやつはまずいない
493名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:53:16.71 ID:k1uD7YO/
英語だと住所どうすればいいんだ?
494名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:54:51.46 ID:c4pxTLng
一般的な英語での住所の書き方
http://www10.plala.or.jp/emnet/oyaku.htm
495名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:55:18.92 ID:9+0s+jwJ
496名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:55:50.03 ID:L8mbB6bN
CATVのチューナーとかって結局なんか捕まった人とかいたの?
一家に一台くらいの勢いであっちこっちで見たけど
497名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:59:39.33 ID:fmViOEKf
>>490
送り状の品名欄に何と書いてくるかが勝負の分かれ目
498名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 21:59:52.58 ID:I+iUUq/c
住所に都道府県の漢字と英語が両方入ってるからどらでも
大丈夫じゃないのかな。
499名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:00:20.98 ID:TZV6we9E
>>496
民事で賠償はあったはず
500名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:01:39.33 ID:mGbPL/TD
JAPAN書いとけばとりあえず日本には届くけど
そもそも日本語住所書いてくれない
501名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:02:55.28 ID:9qoIqjcV
>>498
中国とかで通販する場合、日本語で問題無く届きますよね。欧米だと日本語選択してると、
読めないから英語でとメールがきました。
502名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:03:15.73 ID:k1uD7YO/
民事で賠償ってやばいな・・・
マジコンみたいに販売差止めになりそうだな
503名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:08:28.45 ID:p+/DXkep
え、俺Paypalは日本語で住所登録してて、そのまま日本語で書いてくれてたけど。
504名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:13:25.30 ID:iLasLiyj
俺、フリーオ買ったんだけど、BLACKCASのキャッシュバック受けれるの?
505名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:13:56.82 ID:u3kosrxT
16時半頃に注文したけどまだメール来ないぞ。ちゃんと在庫あるんだろうな?
506名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:14:21.76 ID:bZrkxM1q
スレの消費が半端ないな。

507名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:14:36.44 ID:mOp1rTxv
>>496
あれは業者だけ別件で逮捕者出たね
電安法とか
508名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:16:27.60 ID:hGrV2Ocz
アフィから来ますたwww
で、お前らこれってPT2ぐらい使ってても安全なん?
509名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:16:37.29 ID:NNP9Nom+
・アルゼンチンで追放したい民族第一位に選ばれたことがある。※実際に追放されている。
・メキシコでは共存できない民族と報道されたことがある。
・朝青龍が韓国人記者に対し「キムチ野郎」と罵倒したことがある。※モンゴルでは反韓感情が尋常じゃない
・ネパールのシェルパ組合が「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明したことがある。
 ※理由は「韓国人はささいなことですぐ殴るから」
・アメリカ政府は1999年、韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
・アメリカの黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道された。
・アメリカの黒人学生のアンケートで「最も距離を置きたい民族」に選ばれた。
・1992年のロサンゼルス暴動は半分は韓国人が原因。襲撃された被害店舗の半数がコリアン
・台湾人とは犬猿の仲。
・韓国は経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「自由言論弾圧監視対象国」に指定された国
・ヨーロッパには韓国人というだけで入店を拒否されるお店もたくさんある。
・スイスでは「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道されたことがある。
・ナイジェリアでは「呆れる人種差別する韓国人」と報道されたことがある。
510名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:18:02.24 ID:9+0s+jwJ
>>505
無限在庫になってから注文したなら危ないんじゃないかな
511名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:19:04.27 ID:MdOUNh1u
>>508
俺らが台湾から買って使う分には問題ないらしい
ただし転売目的で買って日本でヤフオクとかで売るとアウト
512名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:20:32.27 ID:fmViOEKf
>>503
発送業者がどうやって送り状発行してるかによる。
初めて使う海外業者は2バイト文字に対応してる保証がないので
英語表記が安全だと思う。
僕はPaypalに日英複数の住所表記を登録してて使い分けてる。
513名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:21:19.59 ID:I+iUUq/c
すでに完売してる可能性が高い

今日だけでとんでもない数量の注文入ってそうだな。
514名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:21:40.98 ID:TZV6we9E
詐欺罪て話が法律家の話で出てるから買うだけならいいけど使って有料チャンネルを見ると詐欺になるみたい
だからあくまで買っても無料チャンネルしかみたらいけないようだ
515名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:21:49.11 ID:p+/DXkep
>>512
いやいや、そりゃそうだろうけど今回は台湾ってわかってるし。
516名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:22:48.35 ID:mOp1rTxv
>>508
安全じゃねえよ
不正競争防止法(技術的保護手段の回避、装置の輸入)と詐欺罪の2重でヤバイ
アシは台湾の業者の家宅捜索による購入者リスト、EMSの控え、ペイパルの購入者リストの3重でつく
おまえら脂肪www
517名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:23:35.63 ID:hGrV2Ocz
>>511
現行の法律上、海外の販売業者を取り締まれないから使用者割れることもないし
割れたとしても個人利用なら取り締まれないし
そもそも購入して個人で楽しむ分なら犯罪じゃないんだね!?
518名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:23:42.40 ID:nv9u/QHH
やっぱりアフィブログに取り上げられたか
しかも大手の痛いニュース速報に取り上げられてるやん
一日で黒casは有名になっちまったな
終わったなwww
519名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:26:09.58 ID:57NBKKA0
>>516
Bカスの雇ったバイト乙
個人利用は不正競争防止法には当たらないし、詐欺罪は何の要件も満たさないから全く無関係w
520名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:28:35.38 ID:MdOUNh1u
>>517
だいたいあってる
「個人利用の範囲」ならグレーゾーンながらもおk
521名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:29:49.22 ID:mOp1rTxv
>>519
・「輸入」が当たる
・正規料金の支払いを免れる点で詐欺罪

今回はフリーオとかPT2とは構図が違う
522名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:30:57.67 ID:fy+GdbsZ
今、NHKで日本郵便新東京支店やってるぞw
EMSもここ通るぞ
523名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:31:03.32 ID:9DRfZIsE
税関はメール便なんてチェックしてないし
マジコンも国内販売がダメなだけで個人が買う分には何も問題ない
524名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:31:08.18 ID:hGrV2Ocz
>>518
今まではカスカード好きな奴らを中心に密かに知れ渡ってたことがアフィブログから簡単に情報貰おうって頭悪い輩にまで知れ渡っちまったからなwww
業者も今日で相当ウハウハだろうし、今完全撤退してももうかなり遊んで暮らせる額稼いだんじゃね?
色々終わるか、それとも取り締まれないからグレーゾーンで放置か
マジコンみたいに持ってるだけで逮捕とかに持っていくか
さてどうなるでしょうw
525名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:31:10.05 ID:798/FWE0
詐欺?

不思議なスカパーICカード サッカー&アニメ&競馬
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/157487305
出品者 : round_table2011
ttp://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=round_table2011
526名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:31:24.69 ID:x5DEe/En
しかし正直見るものないから
ブラタモリ見てる
あらためて恐るべしNHK
映画だってBSNHKで毎日一本はするし、芸術関係も多数だし
昔ほどスカパーの音楽系の番組ありがたくなくなったし(寝かせ技あたりの)
子供がアニメ見たり吹き替え映画見たりでちょっとは重宝するけど
子供もあまりテレビ見ないなぁ
近頃の子供はYouTubeやらマジコンやらにまんべんなく勢力ふりわけてるみたい
ってはすべてただのものだな……ろくな大人に育たなかったらごめん

あ、欧州サッカーだけはリアルタイムがうれしいかな
527名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:31:49.92 ID:diqAwqhy
金ねーのに、ぽちったww
528名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:32:13.03 ID:x5DEe/En
>>523
してるw
529名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:32:37.35 ID:TZV6we9E
今の法律が合法でも来年に違法になれば今買ったやつらも捕まるかも
やっぱりskyHDのがいいんですね
530名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:34:10.86 ID:p+/DXkep
罪刑法定主義なんで
531名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:34:25.92 ID:XAebSIam
無料放送を見るのにもB-CASを通すというクソ利権作った報いだな
532名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:34:35.74 ID:57NBKKA0
>>521
配布や売る目的で輸入すると該当するってだけ
有料配信の視聴は詐欺罪じゃなく不正競争防止法の範疇w
533名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:35:55.05 ID:fmViOEKf
>>515
確かに。
まぁ、でもねぇモノ自体がリスキーだし、
日本語ネイティブがやってる訳でもないだろうから
ちょっとビビッて英語表記にしちまったよ。

534名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:36:06.75 ID:mOp1rTxv
>>532
>配布や売る目的で輸入
裁判官の判断だな
条文がないんだから
535名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:36:56.22 ID:k1uD7YO/
>>517
有料放送見ても違法にならないの?
536名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:37:55.74 ID:y/1qqQjC
プロ野球セットが改悪されたからほしい
537名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:38:08.99 ID:800pffPe
>>525
評価に詐欺って書かれてるな
538名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:40:35.23 ID:pRKVu+Jg
5万は高いお・・・来月はもやし生活だお・・・
539名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:41:34.96 ID:hGrV2Ocz
まぁ金に困ってなくてもBSとか興味なくて引くつもり無かったけど面白そうだからしばらくスレ張り付いて行く末を見守らせてもらいますw
ただそもそも有料放送に一つも興味なかった人間を引き込むという点ではグレーゾーンながらも有料放送業者の捨て身のステマだった可能性も捨てがたい
540名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:41:36.34 ID:57NBKKA0
>>534
はっきり譲渡、取引の為に輸入しちゃうとアウトって書いてあるから
541名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:41:55.59 ID:HlSncPnX
一生もやし食ってろ
542名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:42:23.83 ID:I+iUUq/c
マジコンと同じで国内で売れば捕まるだろうね
543名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:42:49.07 ID:p+/DXkep
>>533
うん、それはそれで確かに。モノはモノだし安くないしねw
544名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:43:17.67 ID:7OWOXOJe
いますぐ買わないと税関で止められるかも、
対策されるかもの瀬戸際で
購入するか悩んでるやつ多いんだろうな
545名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:43:34.60 ID:VqfEsFZV
今から買うのは止めた方が良いかな?
546名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:44:07.06 ID:deqJgy2P BE:2497761375-2BP(44)
なんか普通に買えたで? 
在庫表示とか見当たらないんだけど

つっかmagicbcasの時に買わなくて良かったw
547名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:44:51.82 ID:798/FWE0
>>537
自分のIDとお主のID見たら、おしいって思った
548名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:45:12.69 ID:I070f1XC
このネット購入で5万円こそがある一定の障壁になって良いんじゃね?

海外サッカーオタとかアニメオタとか…
キチガイみたいにテレビ見てる人しかいらないものでしょ。
549名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:45:55.79 ID:x2Hmhb7w
値段10万に戻らないかなあ
550名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:46:08.55 ID:eaRnKo2/
不正競争防止法は経済産業省が出した法だろう?
なら個人を罰するのは不可能だろう。
違うんかいな。
551名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:46:21.10 ID:x5DEe/En
徳川家康のおかげでこのカードも手に入るんだな
552名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:46:57.68 ID:+hAwHcYG
100枚買って転売するお
553名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:47:19.76 ID:xokQk4x+
IDって言ったらThePenisだろが
554名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:47:32.24 ID:p+/DXkep
こんなすごいカード一社で独占して出すなんて独禁法に触れて公取委が動くかもね。
555名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:47:39.34 ID:7OWOXOJe
一枚だけ購入して売る目的で購入を実証するの無理だろ
556名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:47:46.42 ID:ECYUnKPk
被害者の会スレが立つのを期待してます
557名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:48:14.34 ID:XAebSIam
>>550
罰する法なんかねーよ
権利者が利用者を訴えることはできるだろうけど、ギガジンみたいに動画とかアップしなけりゃ特定のしようがない
ギガジンはとっとと訴えられればいいと思うよ
558名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:48:18.17 ID:mOp1rTxv
>>540
それ著作権法だろ
559名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:48:29.44 ID:I+iUUq/c
>>552
やめとけ 捕まるぞ
560名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:49:47.69 ID:hGrV2Ocz
>>535
普通に考えりゃ違法みたいな感じだしずるいけど
そもそも法律ってのはよく分からんぐらい複雑にできてて
そんだけ複雑にしないといけないぐらい人間社会が複雑にできてて
更に複雑にすればするほどどっかに穴があったりして
頭の良い奴とか弁護士とかがそこを突いて屁理屈言って無罪を勝ち取るわけ
現状この世に完璧な法律ってのは無いのを踏まえた上で
今回のは今のところ完璧に穴を突いてるみたい
561名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:49:59.58 ID:ylxJgEsE
バッタもん屋から仕入れのオファーがずんどこ来てそうな予感
562名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:50:54.38 ID:g4tcSnH1
ブラカスの中の人はギガジンに金払わなきゃいけないくらいの宣伝してもらったな。
それでスレが立って、アフィブログまで取り上げだしてるし。こんな勢いになって大丈夫か。色々と。
563名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:51:37.59 ID:deqJgy2P BE:2283668148-2BP(44)
>>549
マジカス買った?
564名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:54:06.93 ID:XAebSIam
だいたいB-CASが独禁法に違反している方が問題だろ
ゴミクズ公正取引委員会がとっとと仕事しておけば、こんなことにはならなかった
565名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:56:25.71 ID:mOp1rTxv
発想を変えて、「電気メーターをごまかすデバイス」とか使ったらどうなるだろうか
詐欺罪やな
566名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:56:56.68 ID:798/FWE0
てか、今日二枚目買うつもりだったのに完全にタイミング逃した
567名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:57:16.09 ID:c4pxTLng
住所や私書箱は次々に代えて
外出は変装して武装する
それでも長生きは無理でしょ
必死な敵が多すぎる
568名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:57:26.60 ID:hGrV2Ocz
>>564
まぁカスできた当初からカスカス言われてたからなw
ついにその時が来たって感じだwww
これ一体誰が責任取るの?こんな誰でも予想できた事なんで始めちゃったの?
そして損する有料放送業者さんは今どんな気持ちなんだろうな?
569名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:57:51.63 ID:d1XrPPFm
サカヲタだったらサッカーセット6000円だの
フジのブンデスだのをうをうのリーガだのまともに払ったら1万くらいになるから
半年見れればお釣りが来るだろうけど
それ以外はそんなに見るもの無いよな
570名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 22:58:15.54 ID:mOp1rTxv
>>568
損するっつうかこのまま仮にリボークできなかったら潰れるだろ
571名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:00:05.10 ID:XAebSIam
>>565
詐欺っつーより窃盗じゃね
572名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:02:28.21 ID:g4tcSnH1
>>565
ちょっとは考えろよ・・。無銭飲食が詐欺になるか?
573名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:02:29.55 ID:/0kjcJqh
ここまで広がるとマジコンみたいに蔓延しそうで不安になる

まだ2chやってる人しか知らないだろうが一般人に知れ渡ったら終わりだな
574名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:03:36.48 ID:mOp1rTxv
>>572
場合によるやろ
ごまかし搾取する行為が詐欺罪なんだから
575名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:03:47.73 ID:vBvlmIPk
>>573
蓮舫に教えてやろうぜ
576名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:04:42.15 ID:deqJgy2P BE:2997313867-2BP(44)
つか、原定数て、もう売り切れてたん?
さっき発注通したけど、ちゃんと商品届くんかいなw
577名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:04:45.56 ID:HMQztUa2
>>573
ツイッターでかなり拡散された
578名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:04:53.53 ID:G4ExYr3Z
>>575
もう買ってるだろ
579名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:04:53.99 ID:g4tcSnH1
>>574
いいから詐欺罪で検索してこい
580名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:05:42.34 ID:/0kjcJqh
>>575
れん4とかもう持ってそうだから笑えるw
まぁ他業者が参入してきて一般人に知れ渡り値下げ合戦になるまでは大丈夫そうだけど
581名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:05:51.41 ID:hGrV2Ocz
>>570
有料放送なんて契約してるのは、情弱か金持ちか情強くらい
ブラックカスで情強が契約解消するだろうけど情弱はこのカスカードに気づかないだろうし気づいても買うまでは至らない
金持ちはそもそも買わない
今まで有料放送に見向きもしなかった層が新たに大量に参入するだろうけど今マジコンのように対策打てば有料放送業者にとっては参入者増えて良い広告になったって事になる
放置すれば潰れるだろうけど
582名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:06:05.00 ID:sgTbJw9N
皆よくKw更新時の対応を心配せずに買えるね
買いたいけど、それが気になって買う勇気が出ない
583名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:07:23.16 ID:GudQsv1Y
これってスカパーチューナーに挿しても使えんのかな?
584名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:08:45.64 ID:Rnm/ZCQL
B-CAS社が対策打てないならマジコンと同じ道通ると思うよ
まあ技術的にB-CAS社が何も手を打てない訳じゃないが
下手な手を打つと傷口広げるから慎重に検討はしてると思う
まあ第一弾はPayPal停止だと思う
585名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:10:36.56 ID:deqJgy2P BE:856376126-2BP(44)
Kw更新があるなら、近日中にやってくれれば送り返して書き換えて貰うんだけど
日昇開發科技有限公司ってのが3年も存続してるとは思えないしなw
586名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:10:56.15 ID:XAebSIam
>>584
Paypal停止できる正当な理由ってある?
587名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:11:04.09 ID:l88QgCDP
FTAチューナーとかTVで報道されてるのにここまで話題になった事ないのにな
やっぱ、猿でも使える簡単さが原因か
588名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:12:29.96 ID:57NBKKA0
>>582
Bカスが天下り利権だけの為に無料放送を人質として暗号化するっつー暴挙を犯してるから
更新なんて出来ないww Bカスのせいで被害受ける有料放送の配信者は賠償して貰わないと
589名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:12:50.61 ID:nv9u/QHH
>>573
一般人がよく見る大手のアフィブログに取り上げられたからもう終わりだよ
記事見て真似しようとバカどもが殺到→問題が表面化→対策・規制という流れになるのは目に見えているわ
590名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:15:19.25 ID:Rnm/ZCQL
>>586
カード会社に対して圧力。
理由は偽物のブランド品販売とかいろいろ出せると思うよ
591名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:15:22.31 ID:VX10vE7/
追加発注届くと良いな^^
592名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:18:23.90 ID:uaLCEfFf
>>589
真似しようとバカどもが殺到→問題が表面化
と言うのは簡単だが販売がストップしてしまったら大手マスコミは取り上げようが無い
593名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:19:30.33 ID:llEsFoOT
よし、買ってみた。結構な出費だったけど楽しみだ
594名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:19:38.75 ID:mGbPL/TD
10時の注文で今日発送とあったが発送のメールが来ない
595名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:21:42.93 ID:DLoKMEyQ
とりあえず業者はM002のカードからしかKmを知りえないみたいだし、今すぐM002のカードは製造中止にした上で、Kw更新、
http://www.marumo.ne.jp/db2011_5.htm#30
ここに書いてるみたいに全カード(数千万枚規模だけど)をAES 256bitとかのカードに交換しちゃえば完全に収拾できるんじゃね?
596名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:22:10.51 ID:hGrV2Ocz
>>592
やっぱ技術的にはかなり難しい事なんか?
もう暗号割れて商品化までされてんだし第2、第3の模倣者が現れるのも近いはず
今後低価格競争になって一段と流行の兆しを見せると思われ
597名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:29:48.80 ID:S01XKAKg
>>595
全カード送らなくても、有料放送契約者にだけ送れば問題無い
598名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:30:01.17 ID:58whiBOd
スポーツバーやってるんだがマジで考え中…
年末までにペイできる
599名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:32:04.54 ID:XAebSIam
>>598
法人でやったらマズいんじゃね
600名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:32:33.38 ID:GudQsv1Y
>>598
今後何らかの対策がされる可能性もあるけど
高い授業料だと思って買ってみてもいいんじゃない?
601名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:32:59.06 ID:/0kjcJqh
まぁB-カス側も対策しようと思えば金と人と時間が必要になるし

ちょっとの間楽しむかな
602名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:34:14.53 ID:29DM9y8w
住所は英語じゃないとだめなの?
603名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:34:20.71 ID:uMBUQjMw
>>598
3ヶ月でペイできるとかならともかく年末までかかるならリスキーだね。
604名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:35:26.53 ID:9+0s+jwJ
問題は今買うと商品が来るか来ないか不明ってところだな
最初売るはずだった1500枚-αは売り切って、在庫はないはず
605名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:36:02.84 ID:x5DEe/En
二年使わないと元取れんわ
買ったけど
606名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:36:13.00 ID:Dxqzk5UL
>>598
そんな大口が契約切ってしかも営業続行中なんてなったら
地域の営業担当がさすがに気付くだろ
607名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:36:14.95 ID:pKlyrRqa
>>595
みたいだしwww
608名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:36:43.61 ID:p0HO14y6
>>602
サイトに書いてある日本語すら理解できないボケ
609BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. :2012/02/23(木) 23:37:18.80 ID:diLhecjf
本日12:49PMまでのご注文は全て発送しました。
残りのを一生懸命頑張ります。
610名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:38:08.96 ID:g4tcSnH1
中の人が全く出てこなくなったけど、すさまじい注文で対応に追われてるんだろうか
611名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:38:11.90 ID:rzqnqpbc
10万円の時に買った漏れ哀れorz
612名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:38:24.55 ID:ntNYZCVy
残りはどのぐらい?
613名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:38:31.31 ID:GudQsv1Y
>>609
ご苦労様です
614名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:38:32.43 ID:G4ExYr3Z
>>609
残りのも明日には発送?
615名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:38:41.67 ID:/itZYSUr
>>609
気張りや!
616名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:38:50.74 ID:g4tcSnH1
言ったそばから出てきたw 頑張れ
617名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:38:51.47 ID:29DM9y8w
>>608
すみませんどこに書いてあるのか教えて下さい
618名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:39:20.01 ID:LGjAG7Cc
>>604
とりあえず在庫ありって書いてるだけな気がするな
物が来るまでえらく長いことお気楽に待たされる予感
619名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:39:24.57 ID:YFhArcfh
>>598
著作権法違反
620名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:39:43.64 ID:6HMhOEYe
>>609
お疲れ様です
大変でしょうが、残りをよろしくお願いします
621名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:39:46.80 ID:QMRh1g00
>>617
日本語で大丈夫だよ
622名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:40:22.18 ID:29DM9y8w
>>621
ありがとうございます
623名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:40:43.70 ID:R03vfa8l
在庫が確認できなくなった件とか聞いても、どうやってアップデートするのかを
スルーするのと同じく答えてくれないんだろうな。
624名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:40:53.88 ID:LOE1qo5J
>>617
日本語のサイト開いてるんだから日本語で理解できるでしょって意味だと思うよ
625名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:42:44.38 ID:9+0s+jwJ
>>609
無限在庫になってるけどどういうことだよ?
626名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:44:10.80 ID:VntWe+Ot
>>617 >>624
届くように現地の表記で書けって書いてあるだろうが

本当に一気に低脳が増えたな
627名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:44:16.41 ID:798/FWE0
>>中の人
まだ在庫はあるの?
628名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:44:24.12 ID:G4ExYr3Z
本日12:49PMまでは在庫あり

12:50PMからは在庫がないから製品できるまで待ってってね♥
629名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:45:16.04 ID:MdOUNh1u
会社も発送も台湾だけどHPの日本語達者すぎるし裏で日本人も一枚噛んでる気がするな
630名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:45:26.49 ID:deqJgy2P BE:1998209647-2BP(44)
マジっすか、今日の午後以降は納期未定?
631名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:45:56.65 ID:p+/DXkep
何が恐ろしいってこんなサイトに普通にSSL証明書が発行されることだよ。
Rapid SSLってのがザルなのか、ホントSSLは暗号化以外に価値ないな。
632BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. :2012/02/23(木) 23:45:58.78 ID:diLhecjf
在庫について、きっと明日までに売り切れます。
本日の販売ペースにびっくり過ぎて死にそうだった。
633名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:46:25.80 ID:Zi6e6PRO
>>628
12:50以降は・・・ オカネ頂きます
634名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:47:18.27 ID:iyVMymBM
>>623
カード自体のアップデートは要らない
casinfo 0.1.3で新BS局も全てが例の期限であることが確認できた
635名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:47:18.21 ID:D0n+d54W
>>632
在庫消えたら再生産する?
636名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:47:18.54 ID:ql4eY3+x
>重要情報:
>双方の権益を確保し、円満な取引になるため、お客様はご注文の前に必ず「購入規約」の各条項を熟読し、
>規定を遵守しなければならりません。オンライン決済を行うにあたって、【同意遵守規定(規定遵守に同意す
>る)】の欄にチェックしなければ、弊社はお支払を受け取ることができません。

チェック欄がなかったんだけど、どこかに見落としあったのかな?
普通にpaypalの決済が済んだんだけど、
637名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:48:00.62 ID:GudQsv1Y
>>623
こういうのはアップデートとかやり方がよくわからんし期待しない方がいい
使えなくなったらそこまでって割り切って買えばいい、ギャンブルみたいなもん
だから普段あんまりテレビとか見ないやつにはメリットが少ないからやめた方がいい
638名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:49:59.88 ID:UfF/sVhR
>>637
これってスカパーチューナーに挿しても使えんのかな?
とか言ってるカスがそんな方便たれても説得力0
639名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:53:01.96 ID:HMQztUa2
>>635
また売ろうという計画はしてるでしょ
でも、再販は数ヶ月先かもしれないってことでな
640名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:53:35.92 ID:57NBKKA0
>>598
商売に使うのは不特定多数相手だから何かしら法律に引っ掛けられてやばそうw
641名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:54:04.31 ID:ntNYZCVy
>> 632
おつかれさま
もう増産はしないでね
642名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:54:45.19 ID:GudQsv1Y
>>638
だってそういうもんだろこの手の商品は
リスクを承知の上で買うか判断するしかないじゃん
643名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:55:29.81 ID:Bo73tuTi
びっくり、どきどき、いろいろあるねw
644名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:55:40.59 ID:cbKOaLih
1時過ぎにぽちった俺orz...
645名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:56:07.58 ID:deqJgy2P BE:1141833582-2BP(44)
>>598
カスはカスでも、カスラックにやられるだろ
646名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:56:08.68 ID:DET/iceI
>>634 >>637
Kwとか勉強し出て出なおしてください。
647名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:56:16.86 ID:Lv3e5o7j
\(^o^)/
648名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:56:32.74 ID:HthpokJ8
近いうちにアキバの路上で売ってそうだな
649名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:56:41.02 ID:uMBUQjMw
>>644
在庫が明日には切れそうってことはあなたの分は無事に明日発送されるでしょう。
650名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:58:04.46 ID:Nvzm5oBh
5万そこらの金額なんて失ったところで死ぬわけでもないし。
使えなくなったら「残念でした…」って割り切りでいいでしょ。
651名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:58:04.70 ID:zpCz8QVY
びっくりくりくりくりっくり
652名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:58:22.53 ID:1so2N8eX
リアルタイムで祭りをウォッチ出来て楽しいなw
俺は怖いからいらんけど
653名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:58:25.16 ID:iyVMymBM
>>638
よく見てるねあんた 
ID追ってみたが、きっと冷やかし半分の年寄りだな…
654名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:58:33.31 ID:bu6W6/NT
糞!仕事帰ってきたらなんだこの祭りはorz
明日給料日で今日ポチる予定だったのに

gigazine死ね、氏ねじゃなくて死ね
655名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 23:59:33.71 ID:YMzUu6LQ
明日在庫切れたらまたしばらくお休み?
つーか、どんだけ売れたんだろ?
昨日は200ぐらいの在庫だったのに
656名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:00:38.67 ID:deqJgy2P BE:2854584858-2BP(44)
今回、5万を切ったのはかなりデカいよなw
10万だと十分に悩んで、やめちゃう人も多そうだけど、5万なら勢いで即決するわ
オレがそのまんまそうだったw
いや、ホント、magic bcas買わなくて良かった
657名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:00:42.33 ID:bH1hmDBe
在日韓国人の女(36)が日本人老夫婦から5000万円をだまし取り逮捕。 もう韓国人は日本から出て行け!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330002723/
658名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:00:42.44 ID:TEZabOVr
2年位もってくれないと元が取れない。
659名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:00:52.71 ID:57NBKKA0
よくわからんけどポチったw
660名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:01:00.90 ID:GffLonjp
>>11>>19>>143
何を根拠に1ヶ月で使えなくなるって言ってるの?
661名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:01:14.13 ID:Tw2M/jBJ
今からポチっても間に合うよね?中の人
662BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. :2012/02/24(金) 00:04:13.08 ID:gkNqm1HU
>>661
はい
663名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:04:32.49 ID:/z5g641q
>>654
Paypalにクレカ登録しとけよ…
664名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:05:12.96 ID:DXjYvNy+
もうcatvやめてblackcasと心中する!!!

つもりで今ぽちった
665名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:05:56.50 ID:RQJuMTxh
増産は夏頃かな?
地味に商売してほしいな
666名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:05:56.67 ID:QF2rXpJw
とりあえずポチってみた
前にフリーオ買ったときにPaypalで日本語で買えたので、今回もそのまま日本語の住所・氏名のまま発注してみた
HPも日本語表記だしまぁ大丈夫でしょう
電話番号はもちろん+81付けたけどね
667名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:06:46.55 ID:kmzn72Em
ガチで対策するなら自動アップデートをオフにするか、EMMを受信しないようにできるPCを使用するか
めんどくさいから普通に使うけどさw
668名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:06:53.05 ID:Qii3JiET
ごまんえん
669名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:08:52.73 ID:ZNL1ayfk BE:1284563063-2BP(44)
>>667
update切ったりできるん?
670名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:09:11.72 ID:Uo1I2rl0
迷うわ〜
671名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:09:17.41 ID:UYazZg54
今注文で納期はいつくらいです?中の人
672名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:10:30.25 ID:ZNL1ayfk BE:5138251698-2BP(44)
冷静に考えて、今日だけで売り上げ1千万とかになるのか、すげーな
673名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:10:35.71 ID:mV25YYwe
>>654
カード決済なのに給料日を待つ基地外のお前が氏ねw
674名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:10:51.00 ID:FbHyq+4S
>>666
paypalはいくつか住所の登録ができますよね。英語圏相手の表記しか登録していませんでしたが、
今回は全部日本語でいってみました。でも、+81を電話番号につけるのを忘れてしまった(汗
675名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:11:07.30 ID:S3B9LsLR
今スカパーe2の基本セットとAT-X(アニメ)に入ってるから月額5千円ちょっと。
10ヶ月で元が取れる。難視聴地域で東京の番組も見られるから、5ヶ月
見られたら満足。
676名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:11:35.16 ID:mV25YYwe
ついでに
>>666
電話番号は日本郵政用なのに頭悪いねwwww
677BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. :2012/02/24(金) 00:11:53.44 ID:gkNqm1HU
>>671
出来るだけ、明日、明後日に全て発送します。
678名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:12:34.85 ID:i1UMWsFP
>>674
その電話番号は郵便屋が配達するのに使うんだぞ?
679654:2012/02/24(金) 00:12:42.26 ID:Tw2M/jBJ
>>662
あざっす!ポッチってきた

>>663
登録はしてたんだ、

>>673
いや、やはり「給料が入ったどー!なんかしてやる!」という
気持ちが…w
680名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:12:58.07 ID:ZNL1ayfk BE:1284564029-2BP(44)
オレは郵便番号すら日本国内で通用する番号だw
コレでアメリカでも香港でもインドでも英国でも通用したから、japanの一言書いてれば問題ないんだろ
681名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:13:04.25 ID:IrOntjRO
>+81を電話番号につけるのを忘れてしまった(汗

これ何?paypalに電話番号なんて項目あったっけ?
682名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:13:22.81 ID:kmzn72Em
>>669
ブルーレイレコーダーなどには設定項目にはあるよ。EMMの方が怖いから気休め程度だけど。
683名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:13:33.25 ID:TCY1nrDJ
ようは在庫は潤沢
品薄商法やってましたって事だな
需要拡大がみえたから窓口広げたと
684名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:13:56.97 ID:zHynUWup
勢いでぽちっちまった。
まぁすぐダメになっても、勉強料だな、こりゃ。
685名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:14:06.44 ID:RHWH2JrJ
ID:mV25YYwe がGigazine関係者なら全力で死ね
686名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:14:15.41 ID:/QJ28Y1c
沖縄に引っ越してきたら映るチャンネルが異常に少ないし、放送は遅いしで泣きそうになってたけど
これ買えば「地デジ難視対策衛星放送」ってのが見れるんだよね?
今もBSフジとかあるけど、昔の番組の再放送とかばっかやってるけど
そうじゃなくてちゃんとリアルタイムの放送が見れるんだよね?
687名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:15:00.56 ID:TYYFtoF0
>>681
また日本語が読めない極度な注意力不足が来たw
688名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:16:06.58 ID:S0u1uuKl
ギガジンも意外に頭良いよな
違法行為のほう助になりそうなところは引用扱いにしてる
689名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:16:12.91 ID:TCY1nrDJ
海外通販初心者はこんな高額の商品に手を出す前に1000円位の小物買って慣れとけよ
690名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:16:14.08 ID:vpS51fCT
>>686
こんなもの買わないと無料放送すら見れない今の状況がおかしいな
691名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:16:22.25 ID:GF6Lq2wO
819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 23:05:17.63 ID:ocHK6Kur0
blackcasでググるとなんで痛いニュースの記事が公式の次に来るの?
692名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:16:30.72 ID:b9WqAM/A
>>686
なわけないじゃん、馬鹿なの?そもそもこれ届いた所で細工する知識がしないとダメなのに。
693名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:16:50.08 ID:kmzn72Em
>>681
電話番号はあったよ
郵便番号さえ間違えてなければ概ね大丈夫
694名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:18:00.09 ID:TCY1nrDJ
>>691
ググルがアフィブログ大好きだから
ゲームやアニメは高確率はアフィが上位にランクインしてる
695名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:18:27.31 ID:iFJLNijI
skylabとかはネットワークからデータを持ってきてるけどこれの場合はネットワーク使わないんですよね?
696名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:18:42.10 ID:/QJ28Y1c
>>692
細工って何?>>1のサイトの説明には見れるって書いてあるのに
697名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:19:55.65 ID:UFrOyatJ
ホント何にも判ってないのが増えたな
698名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:20:37.16 ID:i1UMWsFP
>>695
skylabはネット使ってるから証拠が残って多額の損害賠償請求される
これはスタンドアロンで使えて証拠残らないから安心
699名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:21:15.68 ID:S0u1uuKl
>>697
おまえはどのくらい分かっているの?
俺がテストしてやろうか?
700名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:21:27.93 ID:ZNL1ayfk BE:3853688696-2BP(44)
>>688
姑息なだけだろ
701名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:21:52.57 ID:QF2rXpJw
>>686
難視聴は解像度720x480になるけど東京の放送リアルタイムで見れるよ
702名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:22:38.03 ID:1rKbu5lA
買った奴の中にアンテナ立ててない奴とかいそうだな
703名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:22:50.05 ID:TYYFtoF0
>>693
電話番号なんか無くても普通に届く
しかも記載は通信欄じゃ
704名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:23:09.83 ID:IrOntjRO
ぎゃ!焦って日本語の住所でポチってしまった・・
大丈夫かいな
705名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:23:15.82 ID:S0u1uuKl
>>700
これ、例えばうかつにwowowあたりの画面を出したら、
画面自体の著作権(公衆送信化権)と立証は難しいけど不正視聴の詐欺罪でやられるぜ
706名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:23:37.20 ID:i1UMWsFP
>>700
gigazinの画像のEMS番号調べたらやはり大阪人だった
707名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:23:52.75 ID:TYYFtoF0
>>704
少し前の過去レスすら読めないカス
708名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:24:14.43 ID:Uo1I2rl0
関係ないがギガジンてつまらんよな
709名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:24:29.62 ID:/QJ28Y1c
>>701
ありがとう
あーテレビ48インチなんだけど、その解像度だとピンぼけが酷く結構つらいことになりそう・・・
710名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:24:51.60 ID:S0u1uuKl
日本語で書いたところでこの台湾人組織は日本語を読める奴がいるんだからそいつに変換してもらうだけだろ
711名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:25:53.08 ID:UFrOyatJ
>>699
少なくとも過去ログ読めば判ること聞きまくるレベルじゃない。
MもSもBもぽちったし、青黒の証拠あげたのも俺。
だからどうしただけどね。
712名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:26:30.74 ID:S3B9LsLR
個人的には>>636が気になったな。
真面目に購入規約を読んだんだけど、そんなチェック欄無かったよ。
713名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:28:12.04 ID:TYYFtoF0
>>710
黒カス買ってないし海外通販を使った事が無いのに知ったかモロバレ
714名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:29:04.58 ID:S0u1uuKl
有料放送のクラックはしちゃダメだよな
土人じゃないんだから、権利を守らないと誰も創作しなくなるってわかるだろ
例えばバカチョン国なんか音楽ダメだろ?
715名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:30:17.20 ID:S0u1uuKl
>>713
買う事に優位性は無いし、発言内容に誤りも無い
716名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:30:49.53 ID:TYYFtoF0
>>715
まだ自分の間違いに気付いてないんだww
717名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:31:44.61 ID:S0u1uuKl
>>716
具体的に書いてみろよ
フルボッコにしてやるから
718名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:32:15.27 ID:QxkffL3t
中の人へ
今後ずっと使える確信はありますか?
719名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:32:45.25 ID:bibNMexB
>>709
大画面は辛いかもな
32インチだと苦痛は感じないな
地方在住だからリアルタイムでキー局見られるのは助かる
720名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:33:05.16 ID:kmzn72Em
Paypalなんざ海外通販くらいにしか使わないから
英語に統一してた方がいいよ
日本語にしてると対応してなかったら後で困るから
721名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:33:08.96 ID:Uo1I2rl0
>>718
はい。
722名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:33:10.72 ID:S0u1uuKl
>>718
性善説って知ってますか?
723名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:33:39.50 ID:iFJLNijI
>>702
先週あたりからSKYLABを知ってずっと悩んでて今日来れ知って買おうとしてるんだけどテレビもアンテナもない!
全チャンネル用のアンテナってアマゾンとかで売ってるんですかね?
724名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:35:17.96 ID:h5x+9aHY
>>717
うわーん!DQNこわいよー!!

これでいいのかww
725名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:35:35.87 ID:S0u1uuKl
おまえら、台湾人を過信しすぎだろ
チョンは全員悪人だけど、台湾人の中にも悪人はいる
3年保証なんか信じちゃう奴は履行されない場合集団訴訟でも起こすつもりなのか
726名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:36:02.92 ID:/z5g641q
>>723
フレッツテレビとかにすれば?
727名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:36:10.78 ID:Jl51lyw5
しっかし日昇開發科技有限公司ってネーミングがちとアレだなw
日昇即ちライジングサンな訳で、これって主催している中の人は確実に日本人だろw
で、Bカスで一儲けしようと台湾の知人とつるんで今回の販売に至るとw

まあ黒カスの中の人の中心にはリーベンレンだろうから、より信用度は高いだろうなw
728名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:36:13.40 ID:S3B9LsLR
>>723
地上デジタルのアンテナとBS・CSパラボラアンテナが必要だよ。
あと素人には取り付け無理だから業者に工事してもらわないといけない。
さすがにアマゾンじゃ揃わないよw
729名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:37:00.13 ID:h5x+9aHY
>>725
うん。
この書き込みだけで、君が今回のGigazineで飛んできた
にわかってことが解るね♪
730名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:37:49.77 ID:Uo1I2rl0
逆に儲けようという動機は何より信用できるわ
731名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:37:53.75 ID:IoEb2uWy
>>710
住所や電話番号はそのまま送り状に印刷されるだけで変換なんかされない
外国語のメッセージは翻訳サイトを利用
知ったかの極み乙
732名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:38:06.64 ID:FbHyq+4S
私のテレビ、レグザなんですが、地上デジタル専用の青いカードと3波対応の赤いカードの2枚が刺さっています。
この場合、どちらのカードのスロットにblackcasを刺せばよろしいでしょうか。
733名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:38:29.12 ID:ZNL1ayfk BE:1141834144-2BP(44)
>>727
リベレン絡んでないいうてなかった?
734名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:38:48.59 ID:06wl4qfu
まだ注文もしてないのにアンテナをどうするか悩んでいる
スカパーのアンテナはあるけどe2のアンテナが無い
マルチアンテナに変えようかな
735名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:38:55.32 ID:h5x+9aHY
>>732
過去ログも見られない人は消えてください。
736名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:38:58.93 ID:S3B9LsLR
>>732
737名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:39:00.46 ID:IoEb2uWy
>>732
検索すら出来ないならこのカードに手を出すな
738名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:39:01.83 ID:QF2rXpJw
>>727
どう見ても日本人もいるだろ
あのサイトは日本人が作ったとしか思えないw
739名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:39:46.88 ID:FbHyq+4S
>>736
ありがとうございます!!
740名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:39:56.91 ID:S3B9LsLR
>>734
e2のアンテナって地デジと一緒だよ。地デジ見れない環境なの?
741名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:40:41.22 ID:6zH/Lsoy
>>739
>>736を信じてるんだw
青だよ
742名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:40:44.79 ID:K6H27VX+
743名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:40:47.36 ID:S0u1uuKl
>>729
お前どの程度の知識なの?
EMMのシードは何か説明してみ?
744名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:40:47.43 ID:ZNL1ayfk BE:1284563636-2BP(44)
>>738
時折見せる変な日本語は狙ってんのかよw
745名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:42:19.29 ID:S0u1uuKl
>>731
代行発送じゃないからケースバイケース
応用力ゼロだなおまえ
746名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:42:22.44 ID:6zH/Lsoy
>>739
な、>>740(ID:S3B9LsLR)ってウソツキだろw
747名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:43:08.35 ID:JmeRDgub
e2は地デジと一緒じゃねーよ
748名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:43:18.57 ID:06wl4qfu
>>740
地デジもBSも見れるけどe2は見れない
749名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:43:20.31 ID:h5x+9aHY
>>743
シード???
…鍵のことか?にわか。
アホか。それが判れば買うような苦労しないわ。
750名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:43:36.90 ID:kmzn72Em
>>731
中の人が日本語に精通してるから日本語でいいだろって意味だと思うが。
とはいえ忙しいだろうから英語にしておくのが無難だろう。
751名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:43:53.45 ID:OIRzG98A
>>745
そいつに変換してもらう
そいつに変換してもらう
そいつに変換してもらう

752名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:44:22.79 ID:Uo1I2rl0
台湾人に悪いやついねーよ
以前台湾行ったときいい風俗に連れて行って貰ったし
震災の時もエライ金額の寄付金くれたろ
チョンは9割が悪いやつだけど
753名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:45:11.35 ID:zHynUWup
盛り上がってまいりました!
754名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:45:29.13 ID:R4VaAjbo
e2は地デジと一緒だよ。なんか嘘ばらまいてスレを焦土作戦しようとする輩がいるな
755名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:45:43.98 ID:iFJLNijI
>>726
今までテレビ見てなくてネットでアニメをみてただけなんだけど新期アニメを全部見られるならそれでもいいんだけどいくらくらい掛かるんだろ
フレッツテレビって快適ですか?途中でとまったりしません?
756名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:45:46.36 ID:i1UMWsFP
magic B-CAS時代の日本語はとんでもなかったんだぜ
勉強したか翻訳ソフト変えたか、それとも日本語使えるやつを引き込んだかってところだ

facebookに顔晒してたし、台湾人なのは間違いない
757名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:46:27.45 ID:ZfAKVv+2
>>752
潜伏期間が長い性病に感染乙
758名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:46:37.31 ID:JmeRDgub
確かに台湾人は親日家が多いな
うちの近所の台湾人家族も良い人達だ
759名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:47:02.71 ID:h5x+9aHY
ああ、シードってM0かM1かってやつか。
B-CASのEMMの全容が全くわかってないし、
これDVBじゃないし、何を言っているのかと思ったよww
760名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:47:20.48 ID:ZfAKVv+2
>>754
へえ、 お 前 だ け 一緒なんだ
761名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:47:25.76 ID:xdgntQeF
ギガジンからきました
762名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:47:32.75 ID:S0u1uuKl
>>749
EMM配信に使う暗号用のシードだよ
限定視聴システムが分かっていれば何を指すか分かるように出題したんだけど
763名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:48:39.66 ID:S0u1uuKl
>>759
全然違う
おまえはEMM自体まるで知識が無い
764名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:51:27.79 ID:IoEb2uWy
765名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:52:33.84 ID:RmTcYxrh
>>754
ワロスw
766名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:53:31.26 ID:h5x+9aHY
>>762
へぇすごいね、はくしきだね!

・・・これでいいか?

だから、種がわかった所でなんなのかと。
中の人の組織以外、外部には暗号化方式も解ってない。
種を知ったってどうにもならん。

まあ、EMMのそれを知っていたからといって、
>>710が間違いって指摘は俺じゃないし。

そのちしき、まったくやくにたってないね!
767名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:55:00.88 ID:DTON7/7V
アンテナの種類と掲示板の使い方も知らない奴が回答者ぶってるスレって一体・・・・w  >>740 >>754
768名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:56:15.77 ID:KcNuf+9x


VIPが騒いで、鬼女が焼き尽くす。
まぁ、さすがに鬼女はきそうにないネタだな。

769名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:57:02.44 ID:yyeO3Fzb
ギガ人の動画観たけど、電源入れたままカード抜き差しできるんだな
てっきりカード壊れると思ってた
770名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:57:48.62 ID:INlagrnN
まるもが帰宅後にEMM食わせるっていってて、まだなにも結果報告ないな。
EMM反応なし確定なら即買いなんだが
771名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:58:03.90 ID:6I2C/rxa
>>754
あれ?
無知なバカがフルボッコされて恥ずかしくて顔が真っ赤で出てこれないのか?
772名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:58:03.72 ID:3D1UNK8h
壊れる可能性が高くなるのは確かだよ
773名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 00:59:34.06 ID:xdgntQeF
ディズニーちゃんねるも見れるんだろ?
ディズニーにちくれば一瞬でがさ入れはいってアウトだろ
774名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:00:12.03 ID:TCY1nrDJ
ディズニーチャンネルは無料だけどな
775名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:01:11.82 ID:Lc4O3o4x
ほら、メデイアに晒されるとろくなことがない
776名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:01:13.22 ID:Ii0Nr6zX
>>769
ウチの2歳の子にテレビ視聴中によく抜かれるけど、全く問題ないよ
777名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:02:40.22 ID:GffLonjp
>e2は地デジと一緒だよ。

無知な俺でも分かる
これは無いわぁ…

>>677
残数無限とか言うデマ?が流れてるけど嘘だよね?
まだ追加分を作るの?
778名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:03:41.83 ID:6I2C/rxa
>>769
そんな事で壊れる物を家電で市販できるわけがない
つか、小学生でもわかる
少しは頭を使えよ
779名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:04:28.65 ID:FaxFMq5U
俺は電源入れたまま抜き差しして見事にA1FFになったぜ
780名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:06:29.13 ID:ZNL1ayfk BE:285458922-2BP(44)
前から思ってたけど、カススロットにはロックかカバー付けるべきだよな
何で軒並み剥き出しになってんだ?
781名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:07:59.74 ID:KcNuf+9x
>>780
4年くらい前はあったけど、コストダウンだろ。
ホテル用なんかは今でも完全にカバーしてる。
782名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:09:05.56 ID:TCY1nrDJ
レコとPCの移動で抜き差し繰り返してたら端子部分ぽろっと取れたけどな
端子の裏にチップが載ってて、カードにはめ込んでるだけだったよ
783名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:09:42.34 ID:iFJLNijI
すみませんアニメが生きがいなんです出来る限り回答お願いします...
784名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:10:08.99 ID:xdgntQeF
>>774
ディズニーチャンネルは有料だよん。
君が言ってるのはDlifeな。そっちが無料。

お問い合わせ | テレビチャンネル | ディズニー
https://secure.disneychannel.jp/contact/index.php?ref=DC

ここから>>1のアドレスつけて、
これを使えば無料で見られ、すでに数百人以上使っているようです。
と報告すれば見れなくなるよ。
785名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:11:06.69 ID:VqQPClcZ
>>784
へぇ

見れなくしてみて?
786名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:11:49.04 ID:Tw2M/jBJ
>>780
Bカス出はじめの頃のチューナーなんかには
樹脂カバーをネジで固定するタイプが主流だったよん
787名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:12:06.59 ID:rS22Sq0p
>>783
出来る限り氏ね
788名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:12:07.69 ID:GffLonjp
で、結局>>11>>19>>143>>660に答えられずに消えたの?
789名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:12:27.49 ID:xdgntQeF
>>785
うん、してみるおw
おうちでまっててね♪
790名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:13:09.66 ID:VqQPClcZ
>>789
出来る限り早くお願いしますね^^
結果次第ではポチるので
791名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:13:41.75 ID:xdgntQeF
ついでにPaypalにも犯罪幇助してますよと忠告してあげると、クレカ凍結されて面白いことが起きるおw
792名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:14:04.88 ID:xdgntQeF
>>790
(^^y
793名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:14:40.36 ID:VqQPClcZ
>>791
犯罪幇助ってことは罪になるんですか
えーっと何罪になるの?ねぇ
794名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:15:10.54 ID:xdgntQeF
>>793
さぁ?w(^^y
795名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:15:18.29 ID:kB3lCp2V
なんかECMの苦楽とかやってた頃が遠い昔に感じられるな。
その頃に比べたらとんでもない馬鹿がぞろぞろwギガジン死ねwww

とりあえず見れなくなるリスクについて軽く説明してみるな。
前提として、確定ではないが赤カスの実物を改竄したものと考えての話。

まず、黒カスはEMMに正しく反応するので、毒EMMが飛んできたら無効化され得る。
これはバージンカスならこれまでは来なかったが、その気になれば飛ばすことは可能。
対策は当然PCでちゃんと設定して使うこと。ってかこの程度で困る奴は買っちゃだめw

より現実的なリスクは、Kwの変更。当然見れなくなる。
ではKwの変更による黒カス対策は実現可能か、ということが気になるが、
既存バージンカスのお試しを諦めて要申し込みのお試しのみにすれば全く問題なく可能だろう。
Kwは複数持てるので、ある程度の期間を掛けて新しいKwを契約者のカスに浸透させ、
十分に行き渡ったら使用するKwを変更すればいいだけ。費用も事務的なものしか掛からんだろう。
もちろん、この場合にはサポートすると中の人は言っているが、
どうやるのか、という質問を投げられても無視して答えようとしないのが不安要素。
現実に千枚単位のカードが返送されてきたら…本当にやるのか?俺なら逃げるねw

TVとかのファームアップデートは…やるか?めんどくせぇ。
そんな奴らはEMMで殺しゃいいんだから。

最後はカスの総入れ替え。
これはもうね…残念でした、とw
そこまで金と手間を掛けて対策されたら諦めなきゃね。

こうなっちゃったらマジコンみたいに馬鹿がドヤ顔する日も近いんだから、
馬鹿がこぞって買った翌月くらいに対策して欲しいね。発狂する姿が楽しみだw
796名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:16:00.47 ID:VqQPClcZ
>>794
>>791
つまり、無知が適当な事言ってるだけなんです?
797名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:16:01.82 ID:rS22Sq0p
>>791
しもしないのに。
言ったってテンプレしか帰ってこないのに。

あ、これ禁句か
798名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:17:12.26 ID:xdgntQeF
ディズニーはむちゃくちゃ著作権にうるさいことで有名ですよね。

お問い合わせ | テレビチャンネル | ディズニー
https://secure.disneychannel.jp/contact/index.php?ref=DC

ここから>>1のアドレスつけて、
これを使えば無料で見られ、すでに数百人以上使っているようです。 今も数百人単位で増えていっているようですよ
と報告すれば見れなくなるよ。

ついでにPaypalにも犯罪幇助してますよと忠告してあげると、クレカ凍結されて面白いことが起きるおw
お問い合わせ - PayPal
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/helpscr?cmd=_help&t=escalateTab
799名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:17:42.87 ID:iFJLNijI
おねがい(´;ω;`)
800名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:17:47.00 ID:VqQPClcZ
>>798
はよ答えろってw

何罪になるんです?
801名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:18:02.69 ID:xdgntQeF
おやおや ^^y
802名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:18:35.82 ID:rS22Sq0p
>>798
面白いこと起こしてみろや、口だけ野郎がw
803名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:19:04.85 ID:8kLrDPqV
何かアホそうなやつが増えたね。アフィから流れてきてるからか
804名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:19:06.67 ID:FbHyq+4S
最近発送のカードは赤カードになったのですね。
これでどの機器でも安心して使用できるようになったのですね。
805名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:19:37.36 ID:rS22Sq0p
>>799
あれ?まだ居たの?
てか誰だっけ?
806名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:21:08.16 ID:xdgntQeF
おもしろいつりぼりみっけ
807名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:22:03.90 ID:bHb7Itvl
>>795
全く知識がないお前の無駄な長文に対する回答は全て載ってる
http://www.blackcas.com/introduce.htm
http://www.blackcas.com/qanda.htm
808名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:22:40.64 ID:QVA3UUuA
Gigazine で大々的に取り上げられててツイッターでたくさん拡散されてたからさらに盛り上がるぞこれ
809名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:22:41.70 ID:vQMO+28W
>>709
20インチ位のテレビを買えばいいよ
今安いし
810名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:23:50.97 ID:KcNuf+9x
VIPとν系からの人は、もともと 只見機器が存在してたの知らんから
大騒ぎしてるのかね?
811名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:24:13.32 ID:yeFghSXe
>>807
博識くんがID変えてやってきた
812名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:26:08.37 ID:bHb7Itvl
>>795
>軽く説明してみるな。
偉そうに書く奴ほど無知という法則ww
813名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:26:34.12 ID:xdgntQeF
ディズニーはむちゃくちゃ著作権にうるさいことで有名ですよね。

お問い合わせ | テレビチャンネル | ディズニー
https://secure.disneychannel.jp/contact/index.php?ref=DC

ここから>>1のアドレスつけて、
これを使えば無料で見られ、すでに数百人以上使っているようです。 今も数百人単位で増えていっているようですよ
と報告すれば見れなくなるよ。

ついでにPaypalにも犯罪幇助してますよと忠告してあげると、クレカ凍結されて面白いことが起きるおw
お問い合わせ - PayPal
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/helpscr?cmd=_help&t=escalateTab

e2スカパーにも通報してあげましょう
各種お手続き・お問い合わせ|衛星放送のスカパー!e2
http://www.e2sptv.jp/customer/
また、各チャンネルのホームページにとんで通報するのも有効です。
スカパーは野放しにしていますよとも付け加えましょう。

WOWOWにも言っておきましょう。
フォームによるお問い合わせ | WOWOWオンライン
https://www.wowow.co.jp/support/contact_term.php
814名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:27:50.02 ID:oiNSwkOU
>>813
ディズニーの本場アメリカのdishはどうなってるか
815名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:28:48.29 ID:W6IykV5a
P2P形のCAS配信システム
816名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:31:52.37 ID:yeFghSXe
>>812
それを指摘する奴は、どの部分が無知なのかを指摘しない法則。
挙句の果てには自分で考えろ、と言うんだよな。
なにも解ってないで、長文だから指摘しました、的な感じ。
817名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:32:25.03 ID:r2t+8Qbd
ディズニーはむちゃくちゃ著作権にうるさいことで有名ですよね。

お問い合わせ | テレビチャンネル | ディズニー
https://secure.disneychannel.jp/contact/index.php?ref=DC

ここから>>1のアドレスつけて、
これを使えば無料で見られ、すでに数百人以上使っているようです。 今も数百人単位で増えていっているようですよ
と報告すれば見れなくなるよ。

ついでにPaypalにも犯罪幇助してますよと忠告してあげると、クレカ凍結されて面白いことが起きるおw
お問い合わせ - PayPal
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/helpscr?cmd=_help&t=escalateTab

e2スカパーにも通報してあげましょう
各種お手続き・お問い合わせ|衛星放送のスカパー!e2
http://www.e2sptv.jp/customer/
また、各チャンネルのホームページにとんで通報するのも有効です。
スカパーは野放しにしていますよとも付け加えましょう。

WOWOWにも言っておきましょう。
フォームによるお問い合わせ | WOWOWオンライン
https://www.wowow.co.jp/support/contact_term.php

B-CASにも通報するといいですね お問い合わせ一覧 | B-CAS
http://www.b-cas.co.jp/www/refer.html

818名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:34:19.28 ID:0Qwv5nBj
こいつ、何者?
底抜けの馬鹿登場。
819名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:35:27.66 ID:iFJLNijI
(´;ω;`)ひかりTvだけじゃ新期アニメ全部は無理なのね
820名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:36:07.70 ID:r2t+8Qbd
ディズニーはむちゃくちゃ著作権にうるさいことで有名ですよね。

お問い合わせ | テレビチャンネル | ディズニー
https://secure.disneychannel.jp/contact/index.php?ref=DC

ここから>>1のアドレスつけて、
これを使えば無料で見られ、すでに数百人以上使っているようです。 今も数百人単位で増えていっているようですよ
と報告すれば見れなくなるよ。

ついでにPaypalにも犯罪幇助してますよと忠告してあげると、クレカ凍結されて面白いことが起きるおw
お問い合わせ - PayPal
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/helpscr?cmd=_help&t=escalateTab

e2スカパーにも通報してあげましょう
各種お手続き・お問い合わせ|衛星放送のスカパー!e2
http://www.e2sptv.jp/customer/
また、各チャンネルのホームページにとんで通報するのも有効です。
スカパーは野放しにしていますよとも付け加えましょう。

WOWOWにも言っておきましょう。
フォームによるお問い合わせ | WOWOWオンライン
https://www.wowow.co.jp/support/contact_term.php

B-CASにも通報するといいですね お問い合わせ一覧 | B-CAS
http://www.b-cas.co.jp/www/refer.html

警察に、違法売買しているサイトがありますよと通報しましょう
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
821名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:36:52.85 ID:vCki/OdW
在庫:86
822名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:37:34.64 ID:kB3lCp2V
>>807










アホ?
823名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:39:43.04 ID:lHmJ4Lr9
正直、明日には売り切れそうと聞いてほっとした。
再販はあるだろうけど、際限なしに売られるより安心だ。
824名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:42:17.51 ID:Hrjw3XY3
おうちでまっててください
825名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:44:14.52 ID:lBWC7+nM
マジで残り100枚きったんだな
826名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:46:05.26 ID:5OKRlWXe
在庫商品数: 82

>>821からもう4枚売れてるのかw
827名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:49:41.03 ID:F1ib+Xrl
凄い勢いで売れてるw
828名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:51:05.47 ID:gqL2DA6h
早く買わないと転売できなくなるぞ!
829名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:51:42.24 ID:INlagrnN
>>795
>EMMに正しく反応する
って結論出てたんだっけ?
なんか、単発IDで2,3回あった気もするけど

商品説明にはいまだに、↓が書いてあるんだよね。
2. カスタムICカードで、EMM受けません。
830名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:51:51.16 ID:R8oHDzqy
80枚買い占め逝こうかな
831名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:52:16.04 ID:FbHyq+4S
>>826
どこに在庫数がでているのでしょうか??
832名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:52:23.14 ID:bXHARAk0
82か・・
朝までに無くなるな
833名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:53:12.79 ID:W9W/WE2Y
>>829
そこは、製造メーカー、モデル番号、機種、機器を問わず。  が間違ってた時点であんまり信用出来ないでしょ

アップデートできるのに外部コマンド受け付けないってのは矛盾してる気もする
834名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:53:23.11 ID:ayqDqceh
君等には人柱になってもらおう
835名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:55:19.95 ID:0sFvaPaJ
>>579
中途半端な知識で思い込みは危険
無銭飲食は詐欺になる場合がある
836名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:56:20.50 ID:kmzn72Em
>>833
それもそうだがレグザで駄目だというのはかなり想定外だよなとも思う
全機種で動作テストするのは無理だしね
837名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:57:12.26 ID:kB3lCp2V
>>829
そこはちょっと不明なんだよね。
でも中の人はやっぱりだんまりなんだ。
EMM処理ルーチンを弄ってるなら自信を持って「反応しない」と言えるはずなんだけどな。
使っても番号知られないから大丈夫さ、って説明だし。
838名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:58:57.69 ID:INlagrnN
>>833
>>836
カード種類を判定する特殊機器のみってことだから、
そこまで書いてる内容は間違ってないかと思ってたんだ

kzmogiーまるもー はやくしてくれーEMMの結果を教えるんだ!!11
839名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:59:16.29 ID:VNJBI5xm
誰か買った人、コピーして再販してくださいな
数千円ぐらいで
840名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:59:58.77 ID:8c/lq2Yf
>>631

rapid sslはWebサイトのルート権限さえ有ればとれるからな
年間$10位の激安SSLだしw
841名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:05:44.95 ID:bHb7Itvl
>>839
いいよ
住所・氏名・電話番号をここに書いて
売ると罪になる可能性があるからタダで送ってあげるよ
842名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:06:48.95 ID:bXHARAk0
凄い勢いで売れているぞ!
欲しいやつは早くポチれ残り74枚だぞ。
843名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:08:01.09 ID:W6IykV5a
>>631
DV SSL とEV SSL的な
844名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:10:54.18 ID:Qii3JiET
枚数どこで見られるの?
845名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:16:29.37 ID:LDDrPE1a
PayPalカートの枚数でしょ
846名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:16:37.69 ID:XA/rLilK
在庫70枚か、深夜なのにボチボチ売れてるな。
さっさと完売して、これ以上GIGAZINE記事経由の
馬鹿が買えないようになってくれ。


847名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:16:47.90 ID:Se1hGisp
在庫商品数: 70

>>844
999枚買えば分かるよ
848名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:21:10.01 ID:7SonK2Qc
>>631
何いっているんだ。もともとSSLは取引先の信頼性を示すものじゃないだろ。
SSLは当事者間の暗号化通信が仕事。それだけだ。
ただ、何も知らない人に「鍵マークが表示されていれば安全」とだけ言っているやつも
多いから、その風潮がこういう誤解を与えているんだろうな。
849名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:32:12.71 ID:40rOXx1j
>>631
お前もしかして、SSL証明書は個人で取得できないとか思ってない?
お前だってドメイン取得して固定IP回線を自宅に引いてサーバ立ち上げたら、
普通にSSL証明書取得できて、SSLなサイト公開すること出来るぞ。
850名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:32:36.75 ID:Qii3JiET
おー残り61?
851名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:40:05.18 ID:kmzn72Em
もう56になってたよ ペース早いね
852名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:40:39.87 ID:033pKHj1
眠いが売り切れ祭りまでがんばってみるか
853名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:45:01.28 ID:Qii3JiET
このペースならあと2時間はかからないだろうねー
854名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:45:40.78 ID:JxYkW3IX
朝までならぎりぎり持つんじゃね
855名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:51:21.01 ID:0cdiPqzI
買わないで好奇の目めで見守るのが一番メシウマw
856名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:52:50.39 ID:LDDrPE1a
まるもの報告くる前に売り切れるとかあるんだろうか?
857名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 02:59:46.51 ID:WpzS6e+H
ポチっちゃったけど、通貨偽造で逮捕されないか心配でぷるっちょサムサム
858名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:03:10.73 ID:8c/lq2Yf
>>855

TVTESTとかで見てるやつにとっては
田舎でも首都圏のテレビ見れるくらいで後は高いだけだしなぁ
本当にEMM受け付けないなら普通のテレビで見るやつには
意味があるとは思うが
首都圏住んでてTVTEST録画してるようなやつだと
買う意味はほとんど無い

でもまじめに難視聴が地方で見れないのは地方局保護でしかないからなー
電波の代わりにネット使って普通のテレビで全国のテレビみれるようになれば
本当は一番良いのかもしれないけどねぇ
859名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:09:27.37 ID:LDDrPE1a
>>858
BSCSのチャンネルは契約してなきゃ見れないじゃん
CASをFriioSkyにぶちこむにしても一旦契約しなきゃならんし…

860名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:10:58.95 ID:Qii3JiET
Last 49
861名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:12:11.49 ID:EdTOwkoB
ま、需要があるから売れる。それだけのことだ。
862名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:12:48.05 ID:ln8iwJKP
48
863名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:14:20.34 ID:/kN9B0Xk
日が上るまでには確実に無くなるペースだね
864名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:17:26.25 ID:8c/lq2Yf
>>859
見たいチャンネルがどれだけあって、いくらかかるか計算すれば
判ることじゃんw

各種トラブルも心配しないで良いしw

>>861

なんか熱くなりすぎてる気はするけどねぇ
865名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:20:34.63 ID:Qii3JiET
ほんとにうれてんのかこれ
44
866名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:22:22.44 ID:KcNuf+9x
3月のCS→BSで、CSに空きができたので盛大な並べ替えをやるみたいだな。

放送業者が対策しかけるのなら、この時だろうな。
867名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:27:52.96 ID:bHb7Itvl
>>866
B-CASの仕組みを全くわかってない子供の妄想w
868名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:28:34.51 ID:YOArWUqQ
>>866
10月に新局開局とチャンネル番号の再編があるから
その時に何かやって来るだろうな
869名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:31:54.53 ID:Qii3JiET
37
870名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:32:23.14 ID:KcNuf+9x
871名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:36:23.51 ID:WpzS6e+H
>>870
放送枠の変更は黒カスに関係無いよSkyHDならともかく
872名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:38:22.72 ID:UV9FCiIv
やっぱ100切ると加速がすごいな
在庫無限とか言って様子見してた奴ら朝起きて売り切れになってるの見てどう思うかな
873名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:39:31.75 ID:Qii3JiET
35
874名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:41:57.59 ID:UV9FCiIv
これで売り切れて即在庫また1500補充とかなったら面白いんだけどな
M002の仕入れ先次第だろうからどうなるかね
875名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:42:46.03 ID:KcNuf+9x
>>871
まぁ、おれは 該当の時期にはカードをTVからPCに退避するは。
もっとも、サービスIDかわったら それも意味ないけど。
876名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:45:01.55 ID:Qii3JiET
33
877名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:46:23.56 ID:EdTOwkoB
買えない貧乏人が朝起きて在庫尽きてるの見てまた騒ぐんだろうなぁ。
どうせ買えないんだから関係ないのに。
まぁまた追加されるでしょ。
878名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:48:46.84 ID:KcNuf+9x
また 名前かわるのかなぁ。
879名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:49:43.99 ID:2Z8QobRk
まるもキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
880名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:51:02.77 ID:2Z8QobRk
>「こんなことで、くやしいっ!! でも……」

かわいい
881名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:51:08.97 ID:B1pbgdRn
在庫僅少とか煽るの商売の基本だと思うの
882名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:51:38.75 ID:UV9FCiIv
EMM処理するのかよ
HPの文言は嘘か
これじゃ家電じゃ怖くて使えないな
883名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:52:45.83 ID:dUOIv0Fa
こんなおいしい商材ここで終われるわけはないし
手間もなく粗利一点4万以上なんてやめれるわけ無い
884名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:55:03.11 ID:2Z8QobRk
>それ以外の事業体識別 0x17 (スカパーが課金主体) の放送局は
>2038/04/22 から 2012/03/10 に契約期限が更新
885名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:57:25.48 ID:GffLonjp
Q:【BLACKCAS】は、なぜ限定販売なのですか?
A:当製品の製造工程が複雑で、生産納期が長いため、大量生産することができません。よって毎回販売するごとに限定販売で、在庫切れと同時に販売を停止する「売り切れ御免!」方式になります。

これが出鱈目だって根拠は?
886名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:58:11.59 ID:iAQxRPkA
カードの名称変えて売ってるからでしょ
887名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 03:58:19.01 ID:dUOIv0Fa
>>885
いますぐ買うわ
888名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:00:19.38 ID:GffLonjp
>>886
例えは青CASとBLACKCASは似てても全然違うでしょ
889名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:00:31.48 ID:Z2lQbB3U
>>870
不必要な情報とB-CASの仕組みの違いをわかってないアホ
890名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:00:49.61 ID:marAewUo
○もちゃんのBSスカパー!の有効期間はどうなってるんだろ?

見られます!BSスカパー!無料キャンペーン対象外なのかなぁ
891名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:04:49.20 ID:wV6KvzQ8
次スレは重複スレを消化してね

【騒動】 BLACKCAS (Magic B-CAS) 10枚目 (実質12枚目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329706171/
892名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:06:31.95 ID:+2QGIqd9
PCに挿したBLACKCASを家電と共有することって出来ないのかな
PCから家電のB-CASスロットまでは有線でも何でも良いんだけど
893名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:10:54.33 ID:Qii3JiET
28
894名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:24:28.07 ID:08EUYBJk
>>892
SmartWiを使えばB-CASカードの共有は可能
但し無線の安定性は低いEMMは更新されるそれでもいいのなら
詳しくはsmartcard splitterスレでどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1323335878/
895名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:32:25.75 ID:+2QGIqd9
EMM更新を何とか防げないかと思ったんだけど…
896名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:33:04.08 ID:tqODNEzP
22
897名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:40:59.51 ID:PqzWovZr
家電で使うと即効でしんじゃうのん…
898名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:44:14.97 ID:+rmN7mdK
残り21
いつから在庫表示復活した?
899名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 04:57:53.84 ID:UXFWVh/A
3万ならポチってただろうけど
5万でこの状況だと待ちorスルーでいいや
900名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:04:55.22 ID:ROXw1FE5
わざわざ書き込まなくていいよ
チラシの裏にでも書いとけば
901名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:11:46.14 ID:li0+HoSU
といってる間にまた1枚・・・
残20

ところで台湾じゃマジカス9マソくらいでバイバイ
されてるな
902名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:13:48.10 ID:Qii3JiET
19
903名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:16:29.66 ID:lMRAAUUw
ペイパルの住所ってローマ字のほうが良い?
904名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:21:23.38 ID:Abrp8w7M
ま○もがカード番号を晒してるってことは
対策取られません??
905名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:22:38.38 ID:Qii3JiET
>>897
アフターサービスで何とかしてくれるんじゃないのかね
17
906名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:24:59.18 ID:SehGXDZb
すごく眠いんだけど、在庫終了「売り切れ御免!」の瞬間まで気になって寝れんw
907名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:28:24.80 ID:lMRAAUUw
そんな欲しくなかったけど無くなりそうだったからポチったわw
908名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:28:46.77 ID:KcNuf+9x
16日間無料のって、最初10月期限で飛んでくるじゃなかった?
仕様かわったのかな?
909名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:28:53.34 ID:WpXn+EiZ
15個
今回はパス!
910名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:29:39.48 ID:Abrp8w7M
いつ毒電波が飛んできますか?
911名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:35:28.89 ID:lMRAAUUw
毒電波なんて気にしてられっか
912名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:41:47.39 ID:aIHcegoF
blackcasの登場で、他のコピー商品が出てくるだろうって言うんだけど、まるもさんの報告通り
普通のB-CASを使ってるなら、B-CASそのものを破る技術が無い限り、コピー商品も出てこ
ないわけだよね?
913名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:43:57.36 ID:Bq3PJ88D
>>901
もし台湾で安く売ってたら観光がてらに買いたかったわ
914名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:44:42.64 ID:lMRAAUUw
B-CAS自体をコピーするのは無理でしょ
そんな技術があれば世界は崩壊する
915名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:48:59.68 ID:Abrp8w7M
完全解析できたからできたんちゃうん?
916名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:51:16.75 ID:lMRAAUUw
完全解析できたん?
917名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:51:43.06 ID:Q4t1WPmT
まるもさんみたいに番号を晒すと簡単に無効にされちゃうのか…
まるもさんは5万がパーになったってこと?
918名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:52:34.90 ID:WpXn+EiZ
1ダース
919名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:52:59.05 ID:+2QGIqd9
>>917
スカパー系以外は現状維持
920名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 05:53:56.22 ID:Abrp8w7M
スカパー対応ハヤス
921名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:02:29.43 ID:Qii3JiET
12
922名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:03:27.68 ID:X0TcHcoc
マルモッタンは9万の時に買ったんじゃなかったか
923名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:08:42.19 ID:+2QGIqd9
実は誰かが勝手に無料体験に登録したんじゃなくて
わざとリボークではなく無料体験のEMMを送って反応するか調べてたとか
今後無差別に無料体験のEMM送り付けるようになったりして
924名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:12:22.90 ID:Qii3JiET
9
925名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:12:40.38 ID:X0TcHcoc
番号だけじゃ未使用か使用済みか判別出来ないから無理。
926名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:15:39.11 ID:SehGXDZb
さて、在庫のこり10枚きりました
927名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:23:26.18 ID:E3eDEo+Y
      |i   " )_,,, _            {,---‐ッ ゞヒニ二二-`i:/⌒i|   |
      |i         ヽ          | i  ̄t i!    ´__てj"' |:lr'` l  | 乞 目 お
 や 全 |i      / ・ i          '、',  ̄|       ̄  冫'/  | 食  を い
 っ  員 |i          t         ヽ!   、 ,、        イ:i   | だ 離 お
 ち     |i         〃 ●         '!   ゙'     ij   ,' i::l  < ら  し い
 ま    |i   r一 ヽ      )         '、   '.==-‐   /  ':i   |  け た ち
 お    |i   |   i   ∀"          ヽ  ""´   ∠i   '、  |  だ 隙  ょ
 う     |i   |    i   ノi            ノ:i\    /   l    `|  ぜ に  っ
 ぜ    |i ニ|   |二二◎        __,..'| /   ̄     /   ::::|       と
928名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:27:28.67 ID:m9qcxKkQ
これ以上量産するな
929名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:29:35.23 ID:Qii3JiET
7
930名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:30:31.20 ID:cm+5xKJS
毒電波を受けたくないなら
http://www.geno-web.jp/Goods/GB12001020.html
スペシャル機能のONにすればOK
931名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:31:30.23 ID:kmzn72Em
もう7だよ
932名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:40:28.46 ID:tqODNEzP
4
933名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:41:09.66 ID:SehGXDZb
3
934名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:43:01.36 ID:Tw2M/jBJ
2
935名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:43:19.68 ID:X0TcHcoc
まぁ、また増やすんじゃないの
紙幣刷ってるようなレベルの美味さだろうしな
936名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:45:05.36 ID:Tw2M/jBJ
>>935
紙幣刷るなんてレベルじゃねーわw
200枚*49,800円=…

そして在庫数1に
937名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:45:32.04 ID:KuhcUf96
売り切れ おめでとう
938名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:45:39.11 ID:kmzn72Em
売り切れたよ
939名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:45:45.11 ID:PqzWovZr
ウリキレキター
940名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:45:47.54 ID:tqODNEzP
完売\(^o^)/
941名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:46:52.85 ID:lMRAAUUw
おめでとう
942名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:48:52.31 ID:ROXw1FE5
すぐに安売りされんだろうな
在庫数が適当だったから信用はなくなったわ
943名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:49:01.21 ID:SehGXDZb
「売り切れ御免!」
944名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:49:31.54 ID:UFrOyatJ
売り切れた
945名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:51:33.26 ID:SehGXDZb
弊社製品をご支援頂きまして、誠に有難うございます。
本製品は売切れとなっております。
次回販売開始する時間は、またサイトで発表させて頂きます。

また売るつもりみたいね
946名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:51:50.93 ID:Y2bXYqA/
この商品は売り切れです
キタキタ
947名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:53:27.71 ID:6t5PV3q2
半年くらいたってから再販して欲しい
948名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:54:41.16 ID:sDqHkNmJ
>>945
b-casが手に入る限り販売するよ
949名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:55:47.72 ID:X0TcHcoc
しかし、どっから大量にカスカード仕入れてんだろ?
セットメーカの横流しかね?
950名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 06:59:16.94 ID:5N0mg3Es
とりあえずB−CAS業界が全力でアレするんじゃね?
951名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:18:46.48 ID:qjhNaIlX
これ以上作らなければ見過ごすでしょう
費用対効果で
952名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:19:46.49 ID:zNDVUo3j
>>740
なんで嘘教えるんだよw
953名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:23:42.76 ID:vXvGWR7k
無料キャンペーンつって契約者以外のカード全部に情報送りつければいいわけか
954名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:32:46.56 ID:oy+NlKLj
追加販売は予告なし10枚限定とかの繰り返しにしてほしい。
本当に欲しくて常にチェックしてる人しか買えない様に。変なの湧きすぎですわ。
955名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:34:46.55 ID:sDqHkNmJ
本当に欲しい人はもう買っただろ?
956名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:37:10.40 ID:Jx2t5cTS
BLACKCASのコピー廉価版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
957名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:37:44.98 ID:oy+NlKLj
>>955
そう言われりゃそうだなw
958名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:38:36.44 ID:RQ87Sgbb
>949

この会社、調べてみると

>日昇是一家提供專業衛星電視安裝服務的公司

>衛星電視安裝、信號調變主機、解調變主機

>是知名專業消費性IC設計廠商

とか紹介されているから、衛星放送全般に強くてICも設計製造できるらしい。
ことによると・・・過去に粕カードを下請けで製造してたかもな。
959名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:38:57.75 ID:/z5g641q
穴のあるBCASって限られてるんでしょ?
そんなに増産できるのかね?
960名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:40:55.01 ID:p6ClxkeO
法律的に販売者側が捕まることはないのか?
買う側としてはありがたいが売ってる方は捕まるかも知れないのによくやるよな
961名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:42:11.81 ID:URxt2nmt
こりゃアニオタなら10万でも買うわな
有料放送見れなくてもいいから、難視聴対策放送だけ見れるのでも
相当売れるだろう

そろそろ台湾人を模倣した中国朝鮮人が同一商品を売り始める頃合いだろ
962名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:43:45.28 ID:4+XRAUQZ
黒糟のIDが解れば止めれるわけだから業者からIDを収集すればいいわけだ
5万で買ったやつらざまあwww
963名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:48:05.72 ID:t/3BHXBV
964名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:48:39.91 ID:jGmEOVu7
正に貧乏人哀れな祭りでしたな
965名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:48:51.63 ID:qjhNaIlX
>>962
ブツタオ
966名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:49:33.37 ID:mBGGbvnh
国内で買うとやばそうだが
海外の人が海外で買って海外で視聴できるの??
967名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:54:04.65 ID:ozFMIG/2
台湾とか南鮮なら余裕でしょ
大型パラボラあればウラジオストクでも見れそう
968名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 07:58:20.58 ID:zMYzcuJb
次スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 12枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330037874/
969名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:06:09.20 ID:URxt2nmt
実際問題、これは日本向の商売だから高いんであって
向こうじゃこれ使って見るのが当たり前なのかもな
970名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:11:20.70 ID:+CyjakD3
前回は注文後4時間位でメール来たのに
昨日15時過ぎに注文、今日8時前に変なフォントのメール
中の人忙しそうだな。
971名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:13:46.24 ID:mBGGbvnh
てことは、やられ放題か
972名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:14:21.39 ID:ZNL1ayfk BE:2997313676-2BP(44)
カスを加工してんじゃなくて、作ってる可能性もあるのか
また再犯あるなw いや、再販w
973名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:16:21.30 ID:8c/lq2Yf
やる気があるなら、発行済みリスト位はあるだろうから全カード向けに毒電波だすんじゃ?
全カード向け信号とかあったらもっと楽だが
974名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:17:23.62 ID:mWkExoUG
>>970
ああ、うちにも変なフォントで文字化けメール来た。
文字コードなんだろう?
975名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:25:29.58 ID:5IeUbnRi
毒電波は不正者全員に当たらなくても、誰か一部にさえ当たれば
それだけでちょっとした抑止力になるよな
976名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:29:11.29 ID:YpAU6Ldr
16日無料視聴のemm送れば無効になるんでしょ?w
b-cas社がID追えばすぐとめられそうw
977名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:38:31.29 ID:m7KUikIL
○もちゃん 2012/10/01までに延長するEMM来てるよ

00 07 37 C7 90 0E 40 00 27 F8 73 17 00 7B 53 FF
A3 2F BF 68 B8 BD D1 D9 70 D7 3B 98 2C EE 2F 04 C3
7E DA C3 46 7A 44 75 8C B1 CE 46 02 E0 62 FC C2
C0 4C DB 67 CC DB 67 00 73 38 06 12 4E 5A D3 2A
EC EC 47 3A A7 75

978名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:47:46.59 ID:79V5w6v2
要は今のところTVTESTで使う分には問題ないんでしょ?
979名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:48:44.25 ID:dP/bO0ZK
なんか胸騒ぎがして一昨日ポチってよかったわ
980名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 08:52:17.34 ID:zFkFT25c
>>977
EMM自体暗号化されてるのに中身分かるの?
981名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 09:27:36.43 ID:tWdUeOpL
1ヶ月もすれば騙されたって書き込みばかりになるのかねw
いまから+(0゚・∀・) + ワクテカ +
982名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 09:36:49.28 ID:E78dnll4
無料開放とかお試しでも開放しないCH(難視聴とか)も見られるの何故?
983名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 09:37:46.93 ID:LiA7g9Hq
こんなの買わなくても見れるようになるファイルがでまわってたじゃん
984名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 09:38:44.06 ID:C7pl3xOW
次スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 12枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/
985名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 09:39:07.69 ID:E78dnll4
これはそのファイルなくても見られるのは何故?
986名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:01:55.80 ID:mTG9Ooce
そいういうモノだからとしかいいようがない
987名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:02:26.00 ID:il1Vm34F
保守
988名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:04:28.83 ID:79V5w6v2
あのファイルは難視聴しか見れないしネット必須だし
989名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:12:41.40 ID:SsbBaRXw
何だ。結局まるもさんによるとEMM更新は防げないのか。なら家電で使ったら終わるな。
990名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:17:14.37 ID:P1hYajK1
次スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 12枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/
991名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:26:45.37 ID:ngTQ4zyW
>>989
どこかの馬鹿が茂木氏の番号で16日間無料体験を申し込んだからこういう結果になった
だから茂木氏は「業者が言うように番号を晒しては絶対だめ」と結論付けている

※家電レコーダーに挿して16日間無料体験を申し込まない限り問題は起きない
(そんなことする奴いないと思うが)

茂木さん残念だったね お疲れさん
992名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:36:05.99 ID:f9bg4X3t
キャンペーンつって発行済の全カード向けに無料体験EMM発行すれば
レコ組を全滅させる事できるよ
993名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:38:13.01 ID:zLTL039k
16日間無料体験のEMMって何日くらい送信され続けるんだろうな
逆手にとって無料体験申し込んでからその日数カード抜いて放置しておけばその後無料体験できないからある意味安全になるかも?
994名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:40:57.83 ID:i2BkClU7
>>993
通電制御情報目一杯まで流れると思う

昨年10月に申し込んだ奴のがまだ流れている
食わせてないからMJDがどうなってるかしらんけど
995名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:41:37.15 ID:3UxF3VDB
>>993
無料体験申し込みのカード ID 履歴は 1 年でリセットされるっつー噂があるぞ。
例 : 2012 年 2 月に申し込み → 2013 年 3 月に再度申し込み可能
996名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:41:42.18 ID:IrOntjRO
>>949
それ気になってた。つかカスカードって転売しちゃ駄目なんじゃ?
997名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:42:19.76 ID:Hpl4aNV2
次スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 12枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/
998名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:43:11.66 ID:YVzWfuxT
次スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 12枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/
999名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:44:25.33 ID:Hpl4aNV2
次スレ埋め
BLACKCAS (Magic B-CAS) 12枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329706171/
1000名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 10:44:30.01 ID:5NNkXtlg
本スレ次スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 12枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330037874/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。